934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:35:05.22 ID:yVfmMORr
井戸の神様にお払いをしなければいけません
融雪とか水冷とか使えそうなのに
936 :
???:2012/04/21(土) 12:16:17.99 ID:Nwl9RX/U
余計なことしたらまたガラクタが増えるだろ
事故が起きてからでは遅いのでとりあえず不良在庫で埋める
井戸のには蓋を子どもが悪戯しないようにしっかりしたほうが良いが完全密封や埋め戻しは縁起が悪いとされている。
まあ、水脈を汚染しないようにということなのだろうが・・・・。
我が家の井戸は、3〜40年前に必要なかろうとお祓いをやって埋め戻したが、5年前に自分で又掘った。
庭の水やりや泉水の水補給、洗車に大活躍。
一番近所からうらやましがられているのが夏の家の前の舗装道路の冷却。散歩するワンちゃんたちが
夕方でもホッとしているそうな。w 庭も道路も周りを冷やすと風が気持ちよい。w
子供が大きくなったらでっかいビニールプールで遊ばせたりきっと井戸があって良かった〜と思うよ。
>>937 うち ホットスポットだから・・・井戸水は心配で使えねえええ
>>938 場所にもよるが,花崗岩帯だと,周辺環境よりも放射性物質を含んでいること
がある。水で希釈されるのでソコまで心配することはないぞ。寧ろ埃が立た
ない様に,ばら撒ける水が増えると思うべき。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:16:51.04 ID:1o0X8eMq
打ち込みアダプターって高いよな
探すけど、みんなこんな値段だよ
>>942 確かに
けどそんな何回も使うもんじゃないから要らなくなったらオクに出せば結構いい値段で売れる
俺もそろそろ掘る予定なんでマジで欲しいんだが…
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:43:39.05 ID:ZCyZJ10V
打ち込み用の鉄管で、先に鋼の石を砕くものがついてるのってどこで手に入るのでしょうか。
近くの金物屋では、先を溶接したものしか扱ってなかったのですが。
ご存じの方教えて頂けませんか?
今、NHKで地下水の事やってる
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:27:00.82 ID:ADD6h5E9
急いでみたけど、落語やった・・・。
急いでみたら原子炉の地下水だったでござる
このポンプって呼び水要るタイプ?
950 :
次スレテンプレ>>1:2012/05/13(日) 00:20:00.92 ID:6J7tJQzw
951 :
次スレテンプレ>>2:2012/05/13(日) 00:21:10.61 ID:6J7tJQzw
昨日の午後、昼寝してたら親父がやって来て、これから井戸掘るぞと
鉄管5mに水道ホースつないでグリグリやって約2時間でほぼ全部入った
いったん抜いて、穴付きの太い鉄管約4m挿入してさらに水道つないでグリグリ…
全部入ったとこでガチャポン投入
異様にハンドル重くて抵抗あるけど、とりあえず濁った水が出るようになった
うちの庭は昔打ち抜き井戸があってちゃんと水が出てたそうで、今回使ったパイプも
その時のを取っておいたそうで、この深さなら出るはずと読んでやる気になったらしいが
作業のほとんどは俺がやったんで、今日はひどい筋肉痛だ
次は砂こしつけて、電動ポンプでやってみる予定
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:25:44.59 ID:fW/1wxkv
でかい石も出ずに5メートルも掘れるなんて羨ましい。
うちも石が出そうだから躊躇してる
近くに、平野を作るくらいの大きい元・暴れ川があるからなぁ
電動ハンマーで砕けるといいんだけど
>>953 石は無かったようだが、掘り始めてすぐ固い層にぶち当たったんで掘ってみたらモルタル床だった
かつて爺さんが工場をやってた名残らしく、直径20センチくらい削岩機で穴開けた
水に混じって上がってくるのが泥→砂→小石混じりの砂ってふうに変わっていくのが楽しかった
パイレンでグリグリやってると、一度外れて穴に落としてしまって、腕突っ込んでやっと届いたんでよかったが
大事なもの落とすとマジでえらいことになるなw
今日は昨日より手応え軽いんで、またひたすら汲み上げて地下水の通り道作らなくっちゃ
>>954 うちも近くに川があって、おそらくその川によってできた平野みたいなんで、ちょっと掘ると伏流水があるみたいで
会社でもいい水がたくさん出るんだよね
それより4時間近く水道出しっぱなしで水道代がえらいことになるんじゃないかと嫁がずっと不機嫌だったw
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:22:24.00 ID:k/LwatDf
打ち込みの単管で掘ろうと思ってるんですが、案外コストがかかるんですね。
12メートルぐらいが限界としても見積もりしてもらうと、ハンマードリルにつなぐアダプター込みで、
6万ぐらいになりそうです。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:47:59.98 ID:XqK1TOp6
メートルあたり5000円って安いし
959 :
955:2012/05/15(火) 09:14:47.24 ID:???
昨日、雨の中タープ張って砂こしつないで井戸ポンプつないで汲み上げてみたけど
透明の水がちょろちょろ上がってくるだけだった
ちょっとタイミング早すぎたみたいだ
またガチャポンつないで泥水汲み上げないといかんわ
もしかしてうまいこと水脈に当たってないのかな〜
>>956 伏流水が出ればそれでいいんだけど、試してみようかなぁ。水やり用だし。
2m弱で何かの水は出てくる地域。ただし浄化槽設置の地域だから余り浅いのは嫌w
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:01:11.80 ID:dvivEvFh
打ち込み用の単管を買ったので、来週あたり井戸掘りやります。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:34:28.10 ID:dvivEvFh
>>962 了解です。とりあえず4メートルの単管(先端加工したもの)と5,5メートルの単管を
二等分したものを購入しました。
電動ハンマー(六角シャンク30ミリ)で打ち込みます。
まず、単管の加工方法とかからkwsk
単管って肉厚が薄いのが心配だよなぁ
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:21:27.72 ID:HpNANX60
丸めたやつじゃなく抜き出したやつがおススメ
価格はわからん
どうでもいいが既製品のブロック硬くて粉砕出来ん
やはりコンクリートから人へだな
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:54:23.33 ID:hUz+pDWv
>>964 鉄鋼所に頼むか、管材屋さんで売ってるよ。
968 :
959:2012/05/23(水) 19:58:24.90 ID:???
2晩、深夜電力で借りてきた大型ポンプ出しっぱなしにしたが、そんなに出る量変わらなかった…
仕方ないのでうちの小型のポンプに換えて使ってみるかな
しかしこの吐水量じゃ、蛇口ひねったらすぐに水圧激落ちしそうだな〜
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:10:39.39 ID:Umj3pTIo
深夜電力て、使いみちないかな?
揚水発電
河本 検索すると候補がすごいことになってるなw
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:25:26.75 ID:WY/9EKpE
そろそろ次スレの季節
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:36:25.21 ID:pGlkdyrA
でも週刊現代は売上げ伸ばしてるらしいね。中高年の性がなにか扱って
掘ったつもりが埋まってしまいました
やっぱ井戸枠ないと駄目だ
ちなみに
掘る前
穴 GL−5.5m 水は30cmほど溜まっていた
掘った後
穴 GL−5m 水は無し
硬くしまった砂の層
この脱力感は想像を絶する
>>979 5.5Mも掘ったのに・・・残念(´・ω・`)
もっと掘ればええやん
井戸枠か・・・
石で積むのかねぇ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。: