臨時地震板汎用スレッド17(自治・避難・案内・他)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県)
臨時地震板の多機能スレッドです。

・自治論議
・次スレ、該当スレが無い時の避難
・スレ立て依頼(テンプレはちゃんと貼りましょう)
・他(スレ案内、情報案内、質問、雑談等)

前スレ
臨時地震板汎用スレッド (自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303981944/
※実質16

関連スレ
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184321004/
eq:臨時地震[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1251029678/
臨時地震板・臨時地震速報板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065287570/
2M7.74(愛知県):2011/05/13(金) 23:36:18.19 ID:yCImmR/70
(´・ω・`)立てたがな。age推奨だがな。
3M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 01:33:45.62 ID:xNg8Bso50
(´・ω・`)ageとかないと目立たないってことでひとつ
4M7.74(千葉県):2011/05/14(土) 02:25:24.59 ID:/M2PrRea0
>>1

・スレ立て依頼のテンプレ
【タイトル】
【名 前欄】
【メール欄】
【本文】↓
5M7.74(千葉県):2011/05/14(土) 07:18:13.92 ID:/M2PrRea0
さっきの揺れが12歳の所に反映されてるか見たら反映されてない。

どうやら反映されないのは、981の重複スレが土遁されたからのようだ。
そのスレがdat落ちするまで新スレの集計は反映されないのか・・・。

土遁されたスレがdat落ちする前に、現スレが埋まったらどうなるんだろう?
6M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 11:24:23.56 ID:TY4JerPa0
また落ちたのか・・・
世界地震スレの復活は遠いなーー
7M7.74(愛知県):2011/05/14(土) 16:28:08.17 ID:DG3XHCoF0
(´・ω・`)書き込み頻度の少なかったスレの再開は、もう暫く待った方が良いがな。
8M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 18:42:45.31 ID:+wZAoyKm0
過疎度合いがまだまだ足りないからなぁ
9M7.74(福島県):2011/05/14(土) 21:34:06.96 ID:eZYOuRvX0
>>7
無いと寂しくて立てたった

【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】25発車目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305374589/
10M7.74(福島県):2011/05/14(土) 21:36:33.09 ID:eZYOuRvX0
あとさ、地域スレを緊急自然災害板に誘導しないか?
地震板には要らないだろう
11M7.74(dion軍):2011/05/14(土) 23:23:06.39 ID:4o7fWGjd0
ムリでしょ
12M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:05:31.63 ID:3Pp7EXbA0
>>10
運営の粛清がない所を見ると地域スレもこの板の内容に合ってるって事かな?
誘導するならこの板のルールに地域スレは板違いって議論をして申請しなくちゃだめなキガス
13M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 06:48:29.29 ID:DuMiAUTN0
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)福島の件が片付かないと、落ち着かないがな。
14M7.74(福島県):2011/05/15(日) 09:34:09.19 ID:njBFVKZt0
無理か
まぁかなり減速はしてるようだけどね
15M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:54:34.16 ID:z7Rcl6MT0
映画「日蝕」みたいに地震で邪魔者が死んで清々したって人も居るんだろうなー
16M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 14:28:35.50 ID:DuMiAUTN0
(´・ω・`)この世は、無常で、無情だがな。
(´・ω・`)邪魔者が震災で居なくなっても、何時その境遇が我が身に降り掛かるか分からんがな。

(´・ω・`)逝く時は、心平穏で逝きたいがな。
17M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:36:20.83 ID:LRE4rUbAO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!スレの自治厨がウザすぎる
18M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 19:10:30.91 ID:DuMiAUTN0
(´・ω・`)ウィーヒック
19M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 19:19:20.30 ID:i2VB9mKc0
別に自治厨?なんてウザくも無いけど
雑談でスレが流れてるのから、読むのも面倒でスレ自体は読んでないからな

あえて言うなら揺れの体感報告する時に次スレを探さないといけない場合が
多いのは面倒だけどね
20M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 20:46:38.18 ID:DuMiAUTN0
(´・ω・`)ウィーヒック
21M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 00:37:05.32 ID:LVitbDXo0
>12
(´・ω・`)運営の連中がわざわざ介入してくることは無いがな

(´・ω・`)地域スレ以前に放射能とか原子炉関連のスレこそが板違いだと思いますけどな
(´・ω・`)板名も読めない文盲がスレを立て続けるから、削除依頼が間に合わないがな
22M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:46:05.83 ID:H+9Jjj6G0
忍法帳レベル1ではスレ立てはできません
名前欄に ninja! と入れて自分のレベルを確かめて下さい
テストにはIDスレやぬるぽやこのスレ
はたまた初心者板をお使い下さい
23M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 04:11:30.96 ID:GY2B9I1g0
>>19
つか、板やスレのルールとかマナーも守れずに俺様ルールで通そうとする香具師に限って、
自治厨自治厨って騒ぐんだと思うの。

そんなのは臨時地震板に限らず2chに来る資格すらないと思うの。

24M7.74(東京都):2011/05/16(月) 06:36:00.00 ID:vVdk8ot+0
>スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
>臨時地震板汎用スレッド (自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303981944/

とあったんですが、前スレがdat落ちしてしまったのでhi-netスレのテンプレをこちらで話し合わせていただこうと思います。
話し合うような話しも無いかも知れませんが(´・ω・`)
少なくとも上記汎用スレのURLの変更があるのでw
25M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 06:46:18.26 ID:GY2B9I1g0
>>24
どぞどぞ
26Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/16(月) 06:54:50.83 ID:W0bkwB6B0
>>25 ありがとうございます。

>>24
汎用スレと過去スレのリンク以外には、特に修正すべき点が思いつかないです。
個人的に、現在の状況はちょっと特定の方々の負担が重すぎる印象なので、
「みんなもっとどんどん貼りにきてね!」と言いたいところですが、
テンプレに入れるような話でもなさそうだし(´・ω・`)
>>24氏もあまり無理されませぬよう…
27M7.74(東京都):2011/05/16(月) 07:07:16.35 ID:vVdk8ot+0
>>25 ありがとう

>>24の続き、hi-netのTwitterアカウントはテンプレに入れてもいいかと思うんだけど
hi-netスレの皆さんが見てくれるのか・・・って降臨してくれたw

>>26
それはみんなが感じてると思う。
だからTwitterのhi−netをフォローすればデータ更新したタイミングが分かりやすいから
誰でもできるしデータ更新されたのが分かってればデータ貼る人も増えるかな?
28ここではageでよろ(千葉県):2011/05/16(月) 07:32:46.25 ID:zTJg4FMu0
hi-net現スレの2をここで提案したんだけど、次スレでは2外して良いと思ってる。
汎用スレと雑談スレの案内を1に入れるかどうかは検討の余地があると思う。

けど、しばらくは雑談禁止って文を2に入れて残した方がいいのかな。
あと1にスレタイが入ってるけど、無くてもよいかも。

>>27
ツイッターでやってるとは知らなんだ、人力上等で都度更新してたよw
自分はツイッターやってないから、やってる人がフォローしてくれると助かるね。
29M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 07:41:31.45 ID:W0bkwB6B0
Hi-netのtwitterあるんですか? 自分も知りませんでした。
あるといいなーと思って検索したけど、個人がHi-netサイトの情報を転載してるような
ものしか見つけられなかった…。ええ、思い切り人力でした(汗
公式アカウントがあるなら、ぜひ入れてほしいです。

勤め人なので間もなく出勤。テンプレの詳細は昼間組におまかせします。よろしく。
30M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 07:42:11.90 ID:W0bkwB6B0
すみません。またsageちゃいました。
31M7.74(東京都):2011/05/16(月) 07:58:53.03 ID:vVdk8ot+0
>>28
深夜から早朝で連発するときは補足とか補完に便利だよ
てか連発は何が何だかわからなくなるw

>>29
TwitterのアカウントはHinetBirdで検索してみればみつかるよ

後は他の皆さんの意見が出たら次スレの立てるタイミングですな(´・ω・`)
32M7.74(東京都):2011/05/16(月) 08:00:56.41 ID:TJm6UdlF0
>>23
香具師とか使う化石お前くらいだぞ。
33M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 08:06:12.83 ID:t3bRhG+ZO
おはようございます&お疲れさまです。

Hi-netスレは携帯からなので、あまり助太刀出来なくて申し訳ないです。

テンプレ案というより個人的希望なのですが、気がつくと最下位になってたりするので、
引き継ぎやしばらく更新が無かった時にはageて欲しいかなと。

>>28
しばらくは雑談禁止を入れた方が良さそうな気が。
てことで、汎用スレと雑談スレの案内を入れるに1票。

実はツイログで補完してました(^^;
34M7.74(東京都):2011/05/16(月) 08:25:51.40 ID:vVdk8ot+0
>>33
いえいえ、その気持ちだけでも有り難いですよ(・ω・)ノシ
ツイログとか補完に便利なツールの情報共有に協力お願いします。
自分も雑談禁止の文言いれる>>33に1票

やはり引き継ぎか離席はageるなりサイン的なものが必要ですかね?
そろそろ離脱するので後はどなたかお願いします。
35M7.74(東京都):2011/05/16(月) 08:27:08.67 ID:vVdk8ot+0
またsageてしまったorg
36M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 15:44:05.20 ID:t3bRhG+ZO
>>21
原発事故関連は元々が震災から始まって、該当板が無いので居座ってる感じですかねぇ

緊急自然災害の方も微妙に板違いっぽいし、誘導先が無いのも困りもの…
37M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 16:01:42.15 ID:t3bRhG+ZO
>>34
ツイログもHinetBirdで検索するとHITします。
(ここにurl貼っても良いものか分からなかったので;)
38Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/16(月) 17:38:21.44 ID:5yDUujLT0
まずい、もう960超えている…。とりあえず、1+2でテンプレ案を作ってみる。

−−−−ここから−−−−

Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

Hi-netに関する雑談はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ15km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304880874/

スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
臨時地震板汎用スレッド (自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305297303/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、長時間書き込みのなかった時、
下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ44◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304938680/

−−−−ここまで−−−−

Twitterのhinetbird、とっても便利そうなんですが、Hi-net公式じゃないっぽい…。
誰がやってるのか(というかbotなわけですが)、どういう人or団体のアカウントか分からないよぉ。
こういう場合、リンク貼って良いのかな?
39M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 17:39:52.20 ID:5yDUujLT0
またsageてもうた…
40M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 17:47:35.56 ID:GY2B9I1g0
>>36
ここは?
理系全般
http://kamome.2ch.net/rikei/

こういうスレもあるし。
【JAEA】日本原子力研究開発機構 おそらくpart7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1300255799/
41M7.74(dion軍):2011/05/16(月) 17:52:01.98 ID:be4o3ceW0
>>38
テンプレづくり乙です!
個人的にはものすごくいいと思います。
hinetbirdは貼る人向けに「あくまでも参考に」という注意付きで
載せるのはどうでしょうか?
42M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 17:52:45.80 ID:GY2B9I1g0
>>38-39
切迫しているのであれば、暫定的なテンプレで立てるのも一手ですよ。
スレ進行と平行して協議を重ねて、必要なものを少しずつ追加修正していけば。

ほとんどのスレのテンプレはそうして進化していってますし。
43M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:22:54.84 ID:5yDUujLT0
>>41-42
レスありがとうございます。
皆さんの意見が揃うまで待つのは無理っぽいので、>>38のテンプレに

【参考】Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
http://twitter.com/#!/HinetBird

↑こんなのを加えて、立ててみようかと思います。
44M7.74(dion軍):2011/05/16(月) 18:24:41.94 ID:be4o3ceW0
>>43
先日ここでスレを立てたばかりでご協力できず申し訳ないですが、よろしくお願いします。
45M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:25:02.00 ID:GY2B9I1g0
>>43
俺は住人じゃないから、他に異論がなければ良いんじゃないかと。
46M7.74(関東・甲信越):2011/05/16(月) 18:28:40.02 ID:6SpX+yhpO
>>37
そのかたをフォロワーしている eq_map さんはマップありですよ
47M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:31:42.40 ID:5yDUujLT0
規制で立てられなかった…orz
というわけで、スレ立て依頼。どなたかよろしくお願いします。

【タイトル】
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ45◆◆
【名 前欄】
特になし
【メール欄】
特になし
【本文】↓
Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
http://twitter.com/#!/HinetBird

Hi-netに関する雑談はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ15km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304880874/

スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
臨時地震板汎用スレッド (自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305297303/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、長時間書き込みのなかった時、
下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ44◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304938680/
48M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:33:02.28 ID:GY2B9I1g0
>>47
お任せアレ ノシ

一部修正が必要な箇所があるから、それだけ直しておくね。
49M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:34:10.65 ID:5yDUujLT0
age進行だと何度言ったら… >自分
⊂⌒つ´;ω;`)つ
50M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:38:01.85 ID:5yDUujLT0
>>48
早速ありがとうございます!
住人が進行スピードをを調節することが難しいスレなので、ちょっと焦ってしまった…
51M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:39:04.06 ID:GY2B9I1g0
>>47>>49
ドゾ〜

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ45◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305538602/
☆雑談スレが続行スレに移行しているので振り替えました。

現行スレにも告知レス入れときますね。
52M7.74(dion軍):2011/05/16(月) 18:41:24.33 ID:be4o3ceW0
>>51
乙です!ありがトン
53M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:47:16.37 ID:5yDUujLT0
>>51
ご丁寧にありがとうございました。
これで住人一同安心してログ貼りに励めます!
お礼にお茶おいときますね。 旦~
54M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:47:50.86 ID:GY2B9I1g0
>>52
いえいえ。
ついでにアドバイスとして、次スレを立てる目安のスレ番の明記をお奨めしときます。

具体的なスレ番はスレによって勢いが違うんで、
早過ぎない程度でギリギリにならないスレ番が良いです。
不都合を感じたら調整すればおkですよ。

《参考資料スレ》
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305457706/1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305429949/1
55M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:49:46.22 ID:GY2B9I1g0
>>53
d、いただきます。 っ旦~
56M7.74(チベット自治区):2011/05/16(月) 18:54:10.51 ID:GY2B9I1g0
>>54訂正
×スレ番
○レス番

です。
57M7.74(静岡県):2011/05/16(月) 18:58:42.27 ID:5yDUujLT0
>>46
おっと見落とし。申し訳ないです。
次回の議論に加えたいなぁ。
58M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 19:42:49.24 ID:t3bRhG+ZO
Hi-netのテンプレ&スレ立てありがとうございますm(__)m


>>46
おお!これは便利ですね♪
ありがとうございます!
59M7.74(東京都):2011/05/16(月) 19:44:00.36 ID:vVdk8ot+0
>>51
スレ立て乙です

>>47
テンプレ案の修正とまとめ乙です
60M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 19:48:27.71 ID:t3bRhG+ZO
>>40
なるほど
落ち着いて〜スレは、そこ向きかもしれませんね。
その他のスレはちょっと不向きかも…
(まあ、向き不向きまで私が考慮する必要はないのでしょうが;)

あとは
環境・電力板
http://kamome.2ch.net/atom/
この辺ですかね。
61M7.74(関東・甲信越):2011/05/16(月) 20:39:05.41 ID:6SpX+yhpO
sageスマソ(汗)
>>51 乙です
>>57>>58 いえいえ
(・o・)ゞ次回の参考にして貰えれば。

微弱ながらカリフォルニアにもきたようで…
ともかくまとまって良かったです。
62M7.74(愛知県):2011/05/16(月) 22:40:13.68 ID:OxngteeR0
(´・ω・`)ウィーヒック
63M7.74(チベット自治区):2011/05/17(火) 01:02:19.93 ID:iUDjbBJS0
>36
(´・ω・`)スレの保持数が少ないこの板で高速進行されても困るがな
(´・ω・`)そういう原子力関連は、緊急自然災害板に移ってもらった方が宜しいんじゃありませんかねぇ
(´・ω・`)…と、雑談スレの住人が言う不思議さ
64M7.74(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:00:26.99 ID:k5XhZRCr0
>>21
この板自体に明確な板ルールなり誘導が無いから統一感がないのかもな
常勤は漫画板住民の自分にはこの板の類似板への誘導がルールにないから不思議に感じる
あまりにも板違いなスレは影ストッパーで停止して落としてるから
地域スレや原発スレや雑談スレは丸っきりな板違いじゃないと判断されてスルーされてる・・?
最低限、電気関係は電力板へ、地域の事は街BBSへと板ルールに明文化したほうがよくないか? 
65M7.74(dion軍):2011/05/17(火) 02:07:56.81 ID:xkwvWtsR0
ローカルルール決めるの大変だよね
66M7.74(東京都):2011/05/17(火) 02:18:04.87 ID:8nC5toSL0
>>64
街BBSに誘導はなんどかしてたんだよ>都民スレ
アレな人達は理解すらできてなかったっぽいけどw

ただスレ進行が速過ぎてくだらないレスでむこうのスレに迷惑が掛かるって結論になったような
本音は都民スレ=隔離スレみたいな感覚だけど(´・ω・`)
地震板で原発スレもスレチかもしれないけど地域スレで原発がどうしたとかスレチも甚だしい

長文駄文でスレ汚しごめん
67M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 03:06:01.13 ID:JdA9avzpO
川崎スレに神奈川スレへの移住を考えてくれと書いたら見事にスルーされたw
どうやら神奈川スレから隔離された経緯があったようで…
まちBBSから情報拾って来たり、原発関連スレから情報拾って来たりして
わざわざ貼るぐらいなら、そっちでやって欲しいと思ってしまう(-"- )

原発関連も続いてるスレは、スレのナンバリングに住人の拘りがある様で、
板ルールが明文化されてないと誘導してもスルーされそうな気がした。
68M7.74(チベット自治区):2011/05/17(火) 09:51:07.56 ID:1sWmYzoc0
下らない地域差別か
69M7.74(千葉県):2011/05/17(火) 16:08:07.95 ID:dwjAPwZY0
地域別スレは震災当初有効に活用されてたけど、
ある時から馴れ合いと雑談で埋まるようになってので覗かなくなったな

いろいろな情報が埋もれるから控え目にして欲しいと書いたら
変な人認定されたしね('A`)

この板はスレ保持数が多くない事を理解した上でスレ立てて欲しいね
70M7.74(愛知県):2011/05/17(火) 22:16:32.85 ID:+SCDLLNm0
(´・ω・`)ウィーヒック
71M7.74(dion軍):2011/05/18(水) 00:07:23.40 ID:v8FfxO/L0
誰かこれの次スレをお願いしたいのですが…

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】241
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305457706/
72M7.74(千葉県):2011/05/18(水) 00:15:09.93 ID:f1MMexr10
>>71 これで間違いない??

【タイトル】【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】242
【名 前欄】なし
【メール欄】なし
【本文】↓
次レスに記載
73M7.74(千葉県):2011/05/18(水) 00:15:23.05 ID:f1MMexr10
地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
テンプレ必読。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
 専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
 ◎雲関連
 【画像必須】あれって地震雲だよね?13【予言無用】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304938625/
 ◎気象関連
 天文・気象板
 http://kamome.2ch.net/sky/
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★FOMAの動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
 【動物地震予知】 ペットに異変が21【場所必須】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305075026/
※異常じゃない動物の報告は自身のサイトでお願いします。
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください。

−関連リンク−
宏観異常現象wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8F%E8%A6%B3%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%8F%BE%E8%B1%A1
PISCO宏観異常情報 ttp://www.e-pisco.jp/koukan/
PISCO大気イオン濃度 ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/index.html
行徳地震前兆観測プロジェクト ttp://earthq.system-canvas.com/index.html
リアルタイムの富士五湖の水位  ttp://www.river.go.jp/nrpc0303gDisp.do?mode=&areaCode=83&wtAreaCode=4922&itemKindCode=901&timeAxis=60
swc宇宙天気情報センター ttp://swc.nict.go.jp/contents/

実況headline http://headline.2ch.net/bbylive/
ふらダンス@2ちゃんねる(超スレタイ検索) http://h.ula.cc/dance/
2ちゃんねる検索 http://is.2ch.net/

次スレは>>950が立てて下さい
規制で立てられなかった場合は>>970
※次スレが立たないうちは、むやみにスレを進めないよう自重してください。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】241
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305457706/
74M7.74(dion軍):2011/05/18(水) 00:16:01.16 ID:v8FfxO/L0
>>72
はい

間違いありません
75M7.74(千葉県):2011/05/18(水) 00:18:39.79 ID:f1MMexr10
たててよ。次からはテンプレ参考に依頼してね

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】242
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305645431/
76M7.74(千葉県):2011/05/18(水) 00:19:37.06 ID:f1MMexr10
>>75
たててよ→×
立てたよ→○
orz
77M7.74(dion軍):2011/05/18(水) 00:20:06.02 ID:v8FfxO/L0
>>76
ありがとうさぎ
甲府の温泉に異変、廃井戸から自噴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110517/dst11051722120019-n1.htm

エレーニン彗星が地球に接近
http://www.disaster-goods.com/news_skWrI6miJ.html

ホワイトハウスが文書を発表「エレーニン彗星衝突の危険あり 」
http://www.disaster-goods.com/news_snMvaRf7m.html
79M7.74(チベット自治区):2011/05/18(水) 10:04:48.55 ID:4opMj19P0
1日一回はageる
ageのやり方はmail欄にageと書くだけ
80M7.74(関東・甲信越):2011/05/18(水) 12:37:00.10 ID:XFtR5yqAO
スレ立て用に、
行数や文字数の情報もどこかに欲しいね。
81M7.74(dion軍):2011/05/18(水) 20:35:14.90 ID:XSCpT42p0
スレッドタイトル最大バイト数
BBS_SUBJECT_COUNT=48
名前欄の最大バイト数
BBS_NAME_COUNT=96
メール欄の最大バイト数
BBS_MAIL_COUNT=64
一回の投稿レスの最大バイト数
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
同一IP群からのスレ立て規制数
BBS_THREAD_TATESUGI=128
82M7.74(愛知県):2011/05/18(水) 22:18:25.75 ID:zp2WeAII0
(´・ω・`)ウィーヒック
83M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:14:28.92 ID:aCtr0hkd0
70スレ越えると圧縮が来るから大事なスレは保守
84M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:49:17.30 ID:XyNZDMO60
そういえば、揺れたキガスルスレが落ちて以来しばらく経つね。
85M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:07:04.46 ID:XyNZDMO60
間違えた、正確には「地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!」か。
86M7.74(千葉県):2011/05/19(木) 04:46:12.59 ID:6/uc8flw0
>>85
3は1000まで完走、4は3レス、4.1は171レスまで行ったみたい、立てる?
一応テンプレ置いとくよ
過去スレは通常前スレ一つだけど、一応その前も入れておいた

【タイトル】地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!5
【名 前欄】特に無し
【メール欄】特に無し
【本文】↓
揺れてないのに揺れてる気がする人は書き込んで下さい。

前スレ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!4.1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301340555/

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300457081/

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
87M7.74(関東):2011/05/19(木) 06:54:57.68 ID:zcumv0QNO
雑談雑談雑談雑談
都民スレをどうにかしてくれー
88M7.74(関東・甲信越):2011/05/19(木) 07:22:27.35 ID:nl5PlCpxP
>>81
おおお、
携帯電話からだとこういう情報は助かる。
89M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 08:24:39.08 ID:XyNZDMO60
>>86
スレ番5にする?
4.1が実質5だから立てるなら6かな〜って思ってみたりもしたんだが・・・
90M7.74(千葉県):2011/05/19(木) 11:02:40.98 ID:6/uc8flw0
>>89
スレ4の内容がこれ↓だけだから、4.1が実質4で、立てるなら5で良いかな?って思ったんです。

>1 名前:M7.74(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/18(金) 23:04:41.92 ID:mSah7LQl0
>揺れてないのに揺れてる気がする人は書き込んで下さい。

>Q&A 「地震酔い」が抜けない…リラックスできる工夫を
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38099

>前スレ
>地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

>2 名前:M7.74(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 23:22:19.74 ID:5sbUNSbJ0
>小さいけど、紀伊水道、故郷なので心配・・・

>3 名前:M7.74(中国四国)[] 投稿日:2011/03/19(土) 00:37:44.92 ID:0H9PP2wU0
>被災者の方向け避難場所情報、生活情報サイト一覧
http://www.bathtub.jp/saigai/

どうしましょうかね。
話し変わるけどテンプレ充実させます?
91M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 11:54:09.95 ID:XyNZDMO60
>>90
4.1スレで4スレを前スレに掲げているから、
4.1スレが実質5スレと判断しても良いかなと解釈したんだが・・・どうすべきか。

テンプレについては変更を与える要素を見出せないから、
とりあえずはこのままでも良いようなキガスル。
92M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:02:38.41 ID:oW6lIX/Q0
>>87
どうなって欲しいの?
雑談禁止の都民スレはレスが少なくて落ちてしまったよ
どんなレスが溢れるスレになって欲しいの?
93M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 12:24:09.16 ID:A4V5QgorO
今はほとんどの地域スレが放射能汚染の話題と雑談がメインになってて、
この辺に抵触してそうな気がするけど、どうなのかなぁ

4. 投稿目的による削除対象
スレッド
地域地方関係
 地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、まちBBSのほうでお願いします。2ちゃんねる内では削除対象になります。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。

http://info.2ch.net/guide/adv.html
94M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:39:57.86 ID:XyNZDMO60
>>93
いま現存する都道府県スレやメルトダウンスレなんか、思いっきり削除や移転対象じゃんww
95M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:28:17.73 ID:A4V5QgorO
>>94
メルトダウンスレは削除依頼出てるけど、削除が追いつかないのか
削除人の判断で残されてるのかよくわからないのが現状。
96M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 13:45:07.48 ID:XyNZDMO60
>>95
確実に板違いと確信できる場合は土遁するしかないね。
97M7.74(dion軍):2011/05/19(木) 13:46:27.38 ID:MLlst7hr0
1日1スレ消費する勢いだから
依頼出しても追いつかないでしょ
98M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:01:12.30 ID:XyNZDMO60
あら、メルトスレがいつの間にか食らわされてる・・・
99M7.74(福島県):2011/05/19(木) 15:33:22.90 ID:LuoYqdBB0
地域地方関係

緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/

原発関連は

環境・電力
http://kamome.2ch.net/atom/
100M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:38:41.41 ID:XyNZDMO60
>>99
地域地方関連はまちBでも良いくらいだね。
101M7.74(福島県):2011/05/19(木) 15:43:18.43 ID:LuoYqdBB0
>>100
だね
自然災害もまちBBSと変わらないぐらい
馴れ合いの場になってるけどwww
102M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 15:44:31.99 ID:A4V5QgorO
>>98
ホントだ
うーん…土遁はあんまり意味が無さそうじゃない?また新にスレ立ってるし。
メルトスレ以外の原発関連スレも板移転にならない限り、多分納得しないと思う。
103M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 15:44:38.35 ID:s4lykvgn0
基地外は相手さないとすぐ削除言い出す始末・・・
104M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 15:46:08.72 ID:s4lykvgn0
ID変えてまで必死だね
105M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 15:50:21.08 ID:ZrVYiBan0
82 名前:※ここは地震板です(福島県)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 15:46:34.50 ID:8CbRFyIJ0
メルトダウンスレは削除依頼が出てるらしいから移転の話し合いでもしといてくれ
突然バラバラになるのは嫌だろ?

移転先
環境・電力
http://kamome.2ch.net/atom/

福島第一・第二原発 状況まとめスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304672479/
福島第一原発事故 技術的考察スレ49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305525327/
福島原発の責任を問う◇東電、保安院、原発学者ほか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302167891/
【質問なら】福島第一原発事故 FAQ7【俺に聞け】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304054634/
106M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:58:38.38 ID:XyNZDMO60
不平不満を言うだけなら何も始まりませんよ
107M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 16:01:46.85 ID:XyNZDMO60
なるほど、確かに削除依頼は出されているね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184321004/329-336
108M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 16:04:49.81 ID:ZrVYiBan0
>>107
スレの趣旨を勘違いして思い込みで削除依頼だし、日付古いし
109M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 16:07:37.10 ID:A4V5QgorO
よく見てみたら、>>97の言う通りスレの消費スピードが速くて、依頼も削除も追いついてないんだね。
110M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 16:10:03.30 ID:XyNZDMO60
>>109
だね
111M7.74(関東):2011/05/19(木) 16:12:01.26 ID:hR1vDvzMO
もう、ちゃんとローカルルール決めたら?
112M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 16:12:02.19 ID:ZrVYiBan0
>>109
じゃ、あれだ、冷静にドトンをぶんなげようz
113M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 16:12:04.98 ID:A4V5QgorO
>>108
何で?
地震がきっかけでも、スレの内容のほとんどが板の趣旨から外れてるよ?
環境汚染とか原発事故対策の話題がメインでしょ。
114M7.74(福島県):2011/05/19(木) 16:19:32.07 ID:fih9aFvZ0
>>108
喜べ
古いから改めて削除以来してきた
115M7.74(catv?):2011/05/19(木) 16:21:04.26 ID:A82w3kPI0
>>114
乙です。
116M7.74(埼玉県):2011/05/19(木) 16:22:27.66 ID:ZrVYiBan0
>>114
IP晒し乙
117M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 16:39:33.80 ID:A4V5QgorO
復活待ちのスレもあるし、やっぱりローカルルールを話し合って決めた方が良さそうな気がする。
118M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 17:26:01.27 ID:pkdx40+qO
ローカルルールを変えるか、スレッド保有数を倍くらいに変えるか
ローカルルールの方が早いだろうね
119M7.74(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:33:15.35 ID:XyNZDMO60
>>117
1.都道府県別スレッドは禁止。
2.スレッド立ち上げのきっかけが地震(および今回の震災)のスレッド
3.板のLR、およびスレッド毎のルールやマナーを尊重する。
4.スレッドを立てる際は、同一のスレッドや類似のスレッドがないか確認して立てること。
  ※スレッド検索は、一覧 から"Ctrl+F"(Win)、"Command+F"(Mac)→キーワード入力。
5.三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
6.2ch外のサイト・掲示板に迷惑をかける行為

対応策
1.緊急自然災害の類似スレッドへ統合か、まちBBSへ移転。
2.このうち明らかに板の趣旨とかけ離れてきているスレッドは、他に相応しい板へ移転。
  または、他板の既存のスレッドへ統合。
3.雑談についてはテンプレにて案内されている雑談専用スレッドを活用する。
4.重複スレッドは後で再活用するか削除依頼を出す。
  明確かつ合理的な理由もないまま平行使用している場合は後発スレを削除対象とする。
  類似スレッドが立てられた場合、明確かつ合理的な理由が得られない場合は吸収統合の対象となる。
  (板を跨いでの場合も含む)
5および6.削除対象。悪質なものは規制の対象となり得る。

大まかにはこんな感じかな、他に何かあれば付け足しを。
120M7.74(山形県):2011/05/19(木) 18:32:05.99 ID:6YxDB8ty0
+もあるんだし多少は余裕あってもよくね
121M7.74(dion軍):2011/05/19(木) 18:35:14.98 ID:MLlst7hr0
一応参考までに、自然災害板にあったLR

自然災害
http://kamome.2ch.net/disaster/

自然災害板ローカルルール

◆スレッド作成及び利用上の注意◆
  ・天文・気象に関する学術的な話題・議論は天文・気象板へ
  ・地学に関する学術的な話題・議論は地球科学板へ
  ・環境問題に関しては環境・電力板へ
  ・むやみにスレを立てず、既存のスレを使いましょう
  ・板についての議題は 『自治議論スレッド@自然災害板』
  ・スレッドを立てる前にまず【スレッド一覧】で類似スレがないか検索しましょう

★以下の項目に該当する書き込みは板違いになります★
  ・特定の個人、国家、政府、民族、企業、団体、教官、大学、研究室等を晒す、あるいは叩くネタ
  ・地震・噴火関連で根拠なく社会不安を煽るもの、占い・宗教・オカルト等に関するもの
   →占い板・宗教板・オカルト板などへ

★以下の項目に該当する書き込みは,移動または削除対象になります★
  ・特定の個人、団体、集団、企業の宣伝を目的としたもの、それらの多重書き込み
  ・重複スレッド
122M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 20:16:05.51 ID:A4V5QgorO
>>119
2.スレッド立ち上げのきっかけが地震(および今回の震災)のスレッド

↑これは拡大解釈されそうで危険かも
123M7.74(愛知県):2011/05/19(木) 20:47:04.95 ID:eND48ckT0
(´・ω・`)ウィーヒック
124M7.74(dion軍):2011/05/20(金) 00:17:21.68 ID:UD/LR5qT0
hayabusaサーバにある板には忍法帖適が用されない(一部のホストとレス番号1を除く)

一部のホスト
.mesh.ad.jp
.dion.ne.jp

荒らしではないレスに対して水遁の術を実行すると、●を焼かれる……かも知れない。濫用注意。
 荒らしている抜け忍を見かけた場合は、まず水遁の術
 荒らしだという客観的な証拠を書き添えて実行することを推奨
 術を使えない忍者は集めた証拠を添えて、水遁の代行を申請しててもよい
 相手が忍者でなかったり再発した場合は、術の実行結果を提示して荒らし報告をしてもよい
125M7.74(千葉県):2011/05/20(金) 00:44:18.27 ID:z7LJ1M6A0
あら、だいぶスレが進んでる

>>91
スレ番は住人に決めてもらう事にして、暫定6で。
テンプレには、こんな↓感じの入れてみても良いかなぁ・・と思う

場所を書いておくと、2、3時間後に親切な方がHi-netの連続波形画像
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
をチェックして揺れたか確認してくれるかもしれません。

揺れていない場合、体調不良や地震酔いかもしれませんので、
気になるなら病院にいくか、google等を利用して対処法を検索してみましょう。
126M7.74(チベット自治区):2011/05/20(金) 00:58:08.16 ID:WxUfOeyL0
(´・ω・`)ローカルルールの前に、原子力災害関連のスレへの削除依頼も必要ではと

(´・ω・`)地域専用スレなんて平常時なら立て逃げになるのに、今回は人が多いからパートスレにまでなってしまうがな
(´・ω・`)なんか放っておくと、際限無く細分化された地域スレが乱立しかねないがな。

>122
(´・ω・`)同意するがな
127M7.74(山形県):2011/05/20(金) 01:46:32.58 ID:k8CKRwVT0
それだけ需要があるってことだろ
128M7.74(福島県):2011/05/20(金) 02:08:12.63 ID:0vtQrDKL0
地域スレに関して言えば災害用にできた新板がある
そこでやればおk

緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/
129M7.74(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:36:15.43 ID:pMBXlzZ50
緊急自然災害板が一番の関連類似板だから
あちらの板の内容にあったスレはあちらへってローカルルールにしたらどうだ?
厳しい線を引くと余計に荒らしやすくなって荒廃する
多少ノイズを残して遊ぶならそこでと隔離するのがいいよ
>>121をまんまコピーして使うの
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/20(金) 09:00:45.93 ID:8iBK+e9j0
確ニンニン
131M7.74(チベット自治区):2011/05/20(金) 10:54:52.31 ID:7XYsV3Ov0
このルールだと地震猫や悲観的楽天的スレや備蓄スレも板違いになるのか?
知らんがなスレは全板にいるから問題ないのかな
132M7.74(福島県):2011/05/20(金) 12:50:45.48 ID:ddqbOPov0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
133M7.74(関東・甲信越):2011/05/20(金) 20:08:18.60 ID:oKDAViVgP
地震キタスレもいよいよ1000スレ目間近か
134M7.74(神奈川県):2011/05/20(金) 21:50:08.54 ID:PoGitqc90
>>133
自治も逃げ出すスレだからねぇw
135M7.74(愛知県):2011/05/20(金) 22:14:22.65 ID:kmV2g2MvP
(´・ω・`)ウィーヒック
136M7.74(関東・甲信越):2011/05/20(金) 22:17:03.53 ID:oKDAViVgP
>>134
逃げ出すてw
137M7.74(愛知県):2011/05/21(土) 06:12:14.93 ID:uKojSJb+0
(´・ω・`)知らんがな。
138M7.74(catv?):2011/05/21(土) 12:49:21.73 ID:tEPAz55p0
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
暑いよ!
139M7.74(dion軍):2011/05/21(土) 13:47:57.35 ID:9X07rqaE0
結局自治はなかったことになりました
140M7.74(千葉県):2011/05/21(土) 18:16:14.15 ID:3cKmCEt80
>>139
じゃぁキタスレは役目を終了したって事でいいよね。
雑談スレがあるから重複する必要ないよね。
141M7.74(神奈川県):2011/05/21(土) 19:21:38.84 ID:la4Nb8R30
>>140
確かにキタースレは雑談スレになったからイラネかもw
だども重複扱いに出来るのかな?



142M7.74(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:04:53.07 ID:cfEEzFydP
知らないうちに復活したスレがいくつか…
143M7.74(千葉県):2011/05/21(土) 23:42:42.08 ID:3cKmCEt80
>>141
揺れ報告が有るか無いかの違いだから、必要なら雑談禁止で別スレにすれば?
今のキタスレは終わってるから必要ないよ。
TVで地震のテロップが出ても、キターする人が居ない時あるし。
144M7.74(チベット自治区):2011/05/22(日) 02:57:32.92 ID:3EAQQAXz0
雑談事態は書き込みを物理的に禁止出来ないから
ルールで禁止しても無意味なんじゃないかな?>キタスレ
俺は地震が来たらキターコネーの雑談スレに書いてる
本スレは今は見てない。
雑談スレなのに雑談が盛上らない不思議なスレだからあっちに避難してる
板ルール変えると今あるスレのどれが残ってどれが消えるの?
カエルスレや桜島スレはこの板でいいんだよね?
145M7.74(dion軍):2011/05/22(日) 03:15:25.80 ID:EXHoEs+v0
元々の地震板住民>新住民(地域スレ原発スレ住民等)
だから、現状ではまずローカルルールを決めて禁止することは不可能
146M7.74(福島県):2011/05/22(日) 03:54:31.22 ID:CP75dQgZ0
元々地震板に来てたのはキタ――(゚∀゚)――!!スレかときスレだけの俺
昔のように戻ってほしいとは思うよ
147Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/22(日) 06:33:51.54 ID:gQk+gGbw0
お邪魔します。
またHi-netスレのテンプレについて、こちらで話し合わせていただきたいんですが…
って、日曜のこんな時間じゃ、誰もいないかな。
148Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/22(日) 07:08:10.86 ID:gQk+gGbw0
まだ人いなそうだけど、とりあえず書いておこう…
Hi-net観察スレ現在のテンプレは、前スレが960を超えてしまってから、
若干やっつけ気味に作ったものなので、改めてご意見募集〜。主なお題は

★雑談禁止と雑談スレ・汎用スレ誘導はこのままで良いか
★twitter「HinetBird」のリンクはこのままで良いか
>>46で紹介されているtwitter「eq_map」をどうするか
★age、sageルールを決めるべきか

辺りでしょうか。
149M7.74(千葉県):2011/05/22(日) 07:10:04.51 ID:S94mUrBJ0
>>147
テンプレの行数多いように感じるから、別けますか?

あと、9行目
>自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。

自動処理によるものなので、揺れたと思った10分後位には表示されていると思います。
にしてみる?
150Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/22(日) 07:10:20.96 ID:gQk+gGbw0
ちなみに、現在のテンプレをそのまま(リンク先が変わったものだけ
直して)使うと、下記のようになります。

−−−ここから−−−

Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
ttp://twitter.com/#!/HinetBird

Hi-netに関する雑談はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ17km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305794701/

スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
臨時地震板汎用スレッド17(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305297303/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、長時間書き込みのなかった時、
下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ45◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305538602/

−−−ここまで−−−
151M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 07:20:31.97 ID:gQk+gGbw0
あ、人いたw
>>149 おはようございますー。
行数たしかに多いですよね。どこで分けたら読みやすいかな…
>自動処理によるものなので、揺れたと思った10分後位には表示されていると思います。
確かにそうだw AQUAの方はすぐ表示されるんですけどね…
152M7.74(千葉県):2011/05/22(日) 07:28:37.07 ID:S94mUrBJ0
>>151
そろそろ落ちようとしたら、さっきの地震ですよ。チョットだけ目が冴えたw

>>148への回答です
★雑談禁止と雑談スレ・汎用スレ誘導はこのままで良いか
2に記入で良いかな。
★twitter「HinetBird」のリンクはこのままで良いか
ツイッターやってないから判らないけど、リンクの許可貰ってます?
それともツイッターでは許可とか要らないのかな。
>>46で紹介されているtwitter「eq_map」をどうするか
上と同じです
★age、sageルールを決めるべきか
きっちりするより現状の適宜対応でいいと思う。

あとなんか書こうと思ったけど忘れちまったぃ、思い出したら追記します。
153M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 07:33:04.23 ID:gQk+gGbw0
>>152
ありがとうございます。引き続き皆さんからのご意見待ってみます。
Twitterリンクの件とか正直よく分からなくて、現スレ立てる時も迷いつつ入れてしまった(汗

>そろそろ落ちようとしたら、さっきの地震ですよ。
千葉結構揺れたんですね。今度こそごゆっくりお休み下さい…
154M7.74(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:40:26.28 ID:uOtB5SBB0
>>148
次スレは900越えたらの一文を入れて下さい
155M7.74(dion軍):2011/05/22(日) 12:48:59.71 ID:aHUgVYJR0
>>151
誘導されてきました。
【参考】以降で分けたらいかがでしょうか。

>>154
950くらいでもよいかと…
156M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 12:57:03.80 ID:5GesQrUk0
>>154-155
ありがとうございます。

そうか、次スレ立てる目安を入れたら、というご忠告もあったんでしたね。
今回970近くで立てて、実際に使うまで5時間以上余裕があったので、950くらいで
立てれば大丈夫そうかな? いきなり地震スターマイン状態にならなければw

切るのは【参考】辺りが長さ的によさそうですね。
ほかにも盛り込むことがあるかも知れないので、もう少し待ってみましょう。
夜しか見られない方もあると思うので。
157M7.74(dion軍):2011/05/22(日) 13:04:31.07 ID:aHUgVYJR0
>>156
あ、そうでしたね。970でもいいかもしれませんね。
158M7.74(神奈川県):2011/05/22(日) 14:59:29.44 ID:+DShqmD30
キタースレが今スレストされたら狂うかな?
1000目前でw
159M7.74(福島県):2011/05/22(日) 15:01:53.75 ID:YqotS97z0
全然痛くもないだろ
160M7.74(愛知県):2011/05/22(日) 17:17:54.23 ID:wn9mPAmX0
(´・ω・`)漸く涼しくなったがな。
161M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 19:01:48.01 ID:zBmGHPDi0
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2011/05/22 18:53:04.31
緯度 34.995N
経度 142.883E
深さ 89.8km
マグニチュード 3.6
162M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 19:02:39.52 ID:zBmGHPDi0
>>161
誤爆すみません
163M7.74(関東・甲信越):2011/05/22(日) 20:18:26.87 ID:bQmapHegP
最大余震が来たらまたスレ乱立するのかな
164M7.74(静岡県):2011/05/22(日) 20:39:53.49 ID:zBmGHPDi0
>>157
950で立てる準備をするも、「レベル足りないor規制中だったー!誰か立てて」とかやっている
うちにスレが進んで、970辺りで次スレが立つ、てな感じでしょうかw
165M7.74(千葉県):2011/05/22(日) 22:23:29.71 ID:S94mUrBJ0
>>164
980位でもいいかもしれない、朝書こうと思ってたのは、この事でしたw
早く立てすぎてdat落ちしないよう保守するのは、Hi-netスレらしくないって個人的に思う。
1乙するのも控えてるから・・・。
スレが立たなければ、ここでスレ立て依頼しても良いしね。

分けるのは【参考】以降で前スレは1に入れるって事で。
166M7.74(静岡県):2011/05/23(月) 07:24:57.64 ID:9b5GuqjX0
>>165
確かに、あまり早く立ててコピペとか貼られるのも何ですしねぇ…
970〜980辺りで次スレを、って感じでいいのかな。
167M7.74(千葉県):2011/05/23(月) 09:17:00.91 ID:LwN0PuYu0
最近使ってないPCを開いたら約1年前のスレ一覧を発掘したw
当時のスレ一覧には52までしかなかったけど、スレ保持数増えたようだね。

たまに覗いてたけど、この辺のスレ復活しないかな。
・地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
・【24H】 ロシアの地震予知サイト part17 【48H】
・アナログラジオ観測【BayFM78】Part5
・地震板の過疎度を検証するスレ7レス目
・【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?58【障害】
168M7.74(dion軍):2011/05/23(月) 13:36:07.01 ID:e9veoj0H0
なんか原発スレ多いなぁ
169M7.74(catv?):2011/05/23(月) 15:21:01.17 ID:Ylo3lTAe0
とりあえず早急に対応してもらいたいもんだ
原発スレの乱立とメルトダウンスレの雑談廚が他スレで雑談始めるのを抑えないとまた荒れる希ガス


吹田市道で2メートルの陥没 下水道管が破損
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000119-san-soci
171Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/23(月) 19:56:09.13 ID:V40bPip60
こんばんは〜。残業で力尽き気味な静岡県民です(;´ρ`)
明日にはHi-netスレの次スレを立てねばならなそうなので、少しがんばってみよう…

−−−ここから1−−−

Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。
★次スレは>>970辺りで。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ45◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305538602/

−−−ここまで1−−−
172Hi-netスレ住人(静岡県):2011/05/23(月) 19:56:55.93 ID:V40bPip60
−−−ここから2−−−

【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
ttp://twitter.com/#!/HinetBird

Hi-netに関する雑談はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ17km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305794701/

スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
臨時地震板汎用スレッド17(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305297303/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、長時間書き込みのなかった時、
下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

−−−ここまで2−−−

次スレはスレ住人に立てられる人が少なそう(というか住人が少ない…)なので
依頼する時間を見込んで970としてみました。
twitter無断リンク??の点が解決していないため、とりあえず今住人が一番
使っていそうな1つだけを載せ、追加は見送りという感じで…いかがでしょう?
173M7.74(dion軍):2011/05/23(月) 20:09:53.88 ID:afL38Ydr0
>>171
テンプレ作成ありがとうございます。
970で次スレ告知OKです。追加も見送りの件、了解しました。
174M7.74(福島県):2011/05/23(月) 21:30:11.32 ID:bcMZEsxQ0
スレ立て依頼

【スレタイ】

【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ18km【コネ-('A`)-!!】

【本文】

雑談はここでやれ!でお馴染みの雑談用スレッドです。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!時も
地震コネ━━━━━('A`)━━━━━!!時も
このスレに書き込みOK!

このスレは age 推奨ですので、極力ご協力下さいね。

次スレは800〜900くらいで臨機応変に。
スレ立て宣言はしてね♪

★注意など
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレの方が喜ばれるかもよ。
・雑談スレとはいえ、荒らし、煽り、悪質な風説の流布については明確にこれを禁じます。
 節 度 を 持 っ て 楽しい雑談ライフを!

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

前スレ
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ17km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305794701/
175M7.74(兵庫県):2011/05/23(月) 22:13:10.01 ID:zlaMTswo0
>>171
おつかれさまですつ旦~~

ときどきHi-netだけでなくAQUAシステムのも貼ってあるときがありますよね。
あれはどういうときとか決まってますか。
書き込みに参加する前そこが分からずかなり躊躇しましたが・・・
176M7.74(静岡県):2011/05/23(月) 22:40:17.34 ID:e6s5ks6N0
>>173>>175
ID変わったと思いますが、先ほどの静岡県民です。レスさんくすです。

AQUA、自分は基本的に拾える分は全部拾って貼るものかと思っていたので
何も考えずに貼ってました…(;^o^)
テンプレの1にもAQUAへのリンクがあるし…って、よく見たらHi-netのリンクと同じじゃん!
当たり前か…気づかなかった…
たまにAQUAの方にしか載らない地震があるんですよね。なんでだろ??

上に雑談スレのスレ立て依頼が出てますね。リンク貼り替えきゃ。
177M7.74(dion軍):2011/05/23(月) 23:35:14.33 ID:afL38Ydr0
>>176
いろいろと乙です!
178M7.74(チベット自治区):2011/05/24(火) 02:07:58.89 ID:UCsKl4h40
>>167
アナログラジオ観測は一回立って二週間くらいで落ちた
保守する人が少なかったのかも
地震板過疎は立っても今は過疎地じゃないから観測出来ない
179M7.74(チベット自治区):2011/05/24(火) 05:42:59.76 ID:HAy3Nvjq0
>>176
Hi-net、めんどうかもしれませんが、
1レス1震源が徹底されると進行で件数が把握しやすいですよね。
補完のツイートも一行レスとして
ただAQUAの同一震源はまとめて1レスの方が解りやすいかもです。
180M7.74(静岡県):2011/05/24(火) 07:17:36.33 ID:Y91bGecv0
>>179
個人的にはなるべくそうしようかと思いますが、テンプレ明記はどうだろう…
深夜などはかなり件数がたまってしまうことがある&人が少ないので、
特定の方々の負担が大きくなりそう…

今のところテンプレ内容にはそれほどご意見もないようなので、雑談スレリンクだけ
貼り替えて作っておきます。今日の昼間には次スレ立てる流れになりそうなので、
昼間組の方々、よろしくです。

1は上の>>171を使用。
−−−ここから2−−−

【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
ttp://twitter.com/#!/HinetBird

Hi-netに関する雑談はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ18km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/

スレ番、テンプレ等の修正、意見はこちらで
臨時地震板汎用スレッド17(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305297303/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、長時間書き込みのなかった時、
下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

−−−ここまで2−−−
181M7.74(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:54:59.86 ID:HAy3Nvjq0
>>180
各自、出来る範囲でおkですね
ではお仕事逝ってらっしゃいw
182M7.74(千葉県):2011/05/24(火) 09:24:41.73 ID:4w63oT6N0
>>174
無事次スレたったようで良かったですね。
立たなかった場合スレタイにもある通り、ここを避難所として使っても良いんですよ。

>>180
1レス1震源は努力目標って事でいいと思います。
今の発震状況と貼ってる人数では連投規制に引っかかる場合も・・・。
テンプレは>>171,180 で行きましょう、修正は必要があれば随時って事で。
183M7.74(兵庫県):2011/05/24(火) 10:07:00.56 ID:B5PIEQ2R0
>>176 たまにAQUAの方にしか載らない地震がある

そうなんですね。今後はそちらも気をつけてみておきます。

>>hi-netデータ関係のみなさまいつも乙です。
つ旦~~ 旦~~ 旦~~
本スレで差し上げられないのでここで^^
184ローカルルール(チベット自治区):2011/05/24(火) 12:10:35.09 ID:xVwDeSrH0
原発関連のスレだけ移転できるようにローカルルールで
電気板への案内は入れて欲しい
地震が無くても原発事故は起こる仕組みだった
地域ネタは地震に多少関連があるからギりセーふ 
185M7.74(千葉県):2011/05/24(火) 12:52:59.36 ID:4w63oT6N0
Hi-netスレ立てチャレンジしたが駄目だった。

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
186M7.74(千葉県):2011/05/24(火) 12:53:25.85 ID:4w63oT6N0
どなたかスレ立てお願いします

【タイトル】
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ46◆◆
【名 前欄】
【メール欄】
【本文】↓
Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。
★次スレは>>970辺りで。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ45◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305538602/
187M7.74(長野県):2011/05/24(火) 14:02:19.94 ID:ntLp40uv0
>>186
行ってみますね
188M7.74(長野県):2011/05/24(火) 14:04:47.67 ID:ntLp40uv0
立ちました

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ46◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306213415/
189M7.74(dion軍):2011/05/24(火) 14:05:09.40 ID:v30sYFwm0
>>188
ありがとうございます!
190M7.74(千葉県):2011/05/24(火) 14:08:50.09 ID:4w63oT6N0
>>188
助かりました、ありがとうございます
191M7.74(愛知県):2011/05/24(火) 20:34:59.22 ID:Y94qsu7A0
(´・ω・`)今日も、平穏な日だったがな。
192M7.74(栃木県):2011/05/24(火) 20:47:41.51 ID:8S+xziTR0
Hi-netスレでわからなくなったが、結局自治議論はどうなったんだ?
193M7.74(神奈川県):2011/05/24(火) 20:53:01.28 ID:DpSIUU8E0
>>192
どうにもならないから放置なのかなw
194M7.74(千葉県):2011/05/24(火) 22:21:07.49 ID:4w63oT6N0
>>192
スレの流れ分断しちゃってすみません。

自治議論はこんな流れです。

雑談や馴れ合いが増えすぎ、原子力関連スレも板違いなのに乱立し、
地震の板という意味が無くなって来ている

2chのルール再確認>>93

削除依頼が出てても削除されないので有志がメルトスレ土遁>>95-98

住人が再度スレ立てて、居座る

土遁してもいたちごっこになるので板違いスレに削除依頼を出す>>114

LRを検討しよう>>117-122,129-131

LRの前に板違いスレ(原子力関連)の削除依頼出したほうが良い>>126
と言うことで有志が改めて板違いスレに対して削除依頼を出す

地震キタ━スレが1000到達したのと、Hi-netスレのテンプレ論議で中断

出来る範囲で自治しようにも、2ch一般のルールじゃ効果が薄い?
ので、LRを決めようと決めようとする流れです。

また、LRは新たに作るか、自然災害板のLRをここに合うように修正の上利用するか
で議論し尽くされていないので結論が出ていません。

どなたか、まとめてもらえる方がいれば進むのでしょうけど・・・。
195M7.74(神奈川県):2011/05/24(火) 23:01:45.26 ID:DpSIUU8E0
>>194
分かりやすくて助かります

ローカルルール作成が早急に成されます事を祈ります(>人<;)

板違いスレの住人は荒らしと変わらない事を彼等に理解して頂きたい。
196M7.74(宮城県):2011/05/24(火) 23:12:32.57 ID:gUz/ULWJ0
一応、新スレ立てました。

来年の今頃はどうなってるんだろう? 2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306245715/
197M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:54:19.91 ID:7EbWDPac0
>>196のような軽い雑談スレはそのまま残してくれるLRを希望します
残して欲しいのは
キタースレとキタースレ雑談
しらんがな
悲観的な人と楽観的な人スレ
世界地震スレ
強震モニター
Hi-netスレ
アナログラジオ観測所
桜島と新燃岳スレ
キタキガスルー
自治スレ
最近世話になったのはこの辺り
自然災害板を雛型にすると桜島や新燃岳スレは板違いになるのでそこら辺を猶予してください
198M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 15:29:03.22 ID:rldsVcj00
そんなに雑談系スレの並立は必要?
199M7.74(福島県):2011/05/25(水) 15:46:15.73 ID:OB7NJdtc0
>>197
強震モニター
Hi-netスレ
アナログラジオ観測所

これ雑談と勘違いしてるから無駄にスレ消費するんだよ
200M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 15:56:35.15 ID:UdFXPaM8O
>>199
えっ?Hi-netスレが?
名前欄で会話してることはあっても、雑談で消費してないよ
201M7.74(福島県):2011/05/25(水) 16:00:22.40 ID:OB7NJdtc0
>>200
>>197がってこと
202M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 16:20:41.52 ID:rldsVcj00
まあひとまず、>>119にある

・明らかに板の趣旨とかけ離れてきているスレッドは、他に相応しい板へ移転
・または、他板の既存のスレッドへ統合

は盛り込むべきだろうな。
203M7.74(catv?):2011/05/25(水) 16:28:52.69 ID:WMZZW7w70
メルトダウンスレは重複スレを放置する習性があるから早いトコ移動してほしい
【原発】もんじゅと六ヶ所村はどうなる?【処分】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306130642/

ン 476
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306130693/

スレ立てで来ないなら立てんなw
204M7.74(栃木県):2011/05/25(水) 18:22:30.15 ID:lJG2DC8f0
もう誘導後、土遁かましてしまえ
205M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 18:34:53.32 ID:UdFXPaM8O
>>204
土遁は問題解決にはならないよ
反感かって余計に板が荒れるだけ
206M7.74(福島県):2011/05/25(水) 18:37:37.97 ID:OB7NJdtc0
臨時地震+
http://hayabusa.2ch.net/eqplus/

これを「臨時原発」とかにできないかね
原発専用板みたいの
コレが可能なら全板に乱立する原発スレをまとめられるのに
207M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 19:00:28.00 ID:UdFXPaM8O
>>206
原発実況板をねだってる人がいた

新板をねだるスレ@運用情報◆41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/l50
208M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 19:01:52.19 ID:rldsVcj00
>>206
なぜ既存板の名称変更?
あっちはあっちで動いてるんだぜ。

相応しい板ならすでに他の板で存在するんだが。
○社会「環境・電力」板
 http://kamome.2ch.net/atom/
○学問・理系「理系全般」板
http://kamome.2ch.net/rikei/

どうしても専用板ってなら新規に創ってもらったほうが良いよ。
209M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 19:15:26.03 ID:4tnq7MJkO
>>207
原発問題板ならともかく原発実況とかは無理だろーと思った

緊急原発災害板をねだってみたのは自分なんだがねw
210M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 19:17:45.94 ID:rldsVcj00
>>207
これか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/492

実況chはなんか違うよなぁ・・・
211M7.74(栃木県):2011/05/25(水) 19:30:26.84 ID:lJG2DC8f0
なんでも実況Uでやってるよ
福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1306242273/
212M7.74(千葉県):2011/05/25(水) 20:04:39.06 ID:Rn/+f+3T0
何で原発関連とか、この板でやるんだろうか。
スレ保持数が10倍くらい多い緊急自然災害板でやればいいのに・・・。

3/11前にあったスレが復活してないし、言っちゃ悪いが変なスレが保守されて
復活したスレが落とされるなんて、嫌がらせされてるように感じるよ。
213M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 20:31:00.67 ID:UdFXPaM8O
>>209
実況はともかく、運営は環境・電力板でやれってスタンスなんだと思う
214M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 20:35:16.66 ID:rldsVcj00
>>213
それが正解だよ
215M7.74(神奈川県):2011/05/25(水) 21:10:36.48 ID:8zhg0xSb0
今言える事は、臨時地震板が無法地帯であるという事。
誘導してもスルーか荒らし扱いされるだけ

良い対策とかないんかね?
216M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 21:29:51.36 ID:UdFXPaM8O
>>215
正攻法は、LR決めて誘導後に削除依頼(スレ消費の速いのは土遁)
それでも立て続けるようなら、スレ乱立荒らしで報告して●焼きしてもらう

でも、スレ立て荒らしされると、既存の地震系のスレが落ちる危険があるよね
217M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 21:34:08.32 ID:UdFXPaM8O
書いた後に気づいたけど、立ててるのは1人じゃなさそうだから、
上記の方法だと結構時間がかかりそうだね
218M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 21:49:25.04 ID:rldsVcj00
>>216
>でも、スレ立て荒らしされると、既存の地震系のスレが落ちる危険があるよね

もうすでにその状態でしょ。
219M7.74(神奈川県):2011/05/25(水) 21:54:33.68 ID:8zhg0xSb0
>>218
メルトダウンスレに関してはまさにその通りです
スレ立てミスしたら放置が基本になってる

立てた本人が知らん顔だもんなw
スレタイが気に入らないと放置も何度かあったしw
220M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 21:58:15.11 ID:UdFXPaM8O
>>218
まあそうなんだけど
削除依頼じゃなくて土遁した場合は、今より更に酷くなりそうでしょ
221M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 22:30:34.95 ID:2VI3ZN+A0
災害の原因を陰謀や超自然的現象と主張したり、災害発生を口実にして特定の団体等を攻撃・擁護する者は、ここではない板に行け。

(´・ω・`)この手のスレも出て行ってもらった方が宜しいかと
(´・ω・`)LR用の文言としてはキツ過ぎる気もするけど
222M7.74(チベット自治区):2011/05/25(水) 23:43:54.67 ID:4dNqi1gg0
とりあえず原発関連と地域関連は誘導出来るLRで申請したらいいのでは?
雑談スレ古参スレの事はまた落ち着いたら議論して改訂したらいい
暫定的に原発と地域スレが引っ越し出来る環境を作るのがよいかと
223M7.74(静岡県):2011/05/25(水) 23:44:24.95 ID:X1MMD3710
224M7.74(神奈川県):2011/05/25(水) 23:55:36.40 ID:8zhg0xSb0
>>222
>>208の話題に戻りそうな…

225M7.74(catv?):2011/05/26(木) 10:58:29.44 ID:8lKj6Mo70
メルトダウンスレは自主的に移動を開始してます。
土遁可能ならヨロ
226M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 12:20:14.07 ID:gvic7CmF0
>>225
即時つぶれると思うが一応スレURLはこれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306327148/
227M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 12:46:15.50 ID:GEi3Y9Q20
この板に100%必要なスレを上げてみればいいんじゃね
俺はキタースレと世界地震スレ 
228M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 13:05:15.17 ID:k2u1wO5E0
臨時地震板 水遁土遁スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1306335275/
229M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 15:36:25.54 ID:tBeEAD5TO
LR、こんなのはどうかな
★地震関連で以下の項目に該当するスレッド・書き込みは板違いです ふさわしい板へどうぞ★
占い・宗教・オカルト等に関するもの
個人予知ブロガーのヲチ
 ネットウォッチ板 http://kamome.2ch.net/net/
原発事故に関するもの
 環境・電力板 http://kamome.2ch.net/atom/
 もしくは緊急自然災害板 http://hato.2ch.net/lifeline/
地方自治や知事を中心とした地方政治に関するもの
 地方自治・知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/議論よりも自分の主義主張をしたい人は
 主義・主張板 http://kamome.2ch.net/shugi/

差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるもの
230M7.74(福島県):2011/05/26(木) 16:33:59.16 ID:76v4HXKv0
twitterのヲチはこちら

ネットwatch
http://kamome.2ch.net/net/

twitterヲチスレ 31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1304616032/
twitterヲチスレ 32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1306393904/
【既婚女性板専用】twitterヲチスレ Part10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300704773/
231M7.74(東京都):2011/05/26(木) 16:37:37.88 ID:8b4aVCTT0
当方のレベルが足りず、スレ立て依頼です。
くだらない、需要ない、とお感じでしたらスルーして結構です。
よろしくお願いします。

【タイトル】 【真か】 ツイッター等 検証スレ 【偽か】
【名 前欄】
【メール欄】
【本文】↓

 政府や東電の隠蔽体質問題に乗じて、ツイッター等で真偽不明の情報が拡散中。
これらのソースを確かめ、情報を精査し、悪質なデマッターから自らを守るスレ。
地震・原発関連に限ります。


http://read2ch.com/r/news/1305433958/
(この人はたぶんただの読解力不足)

232M7.74(catv?):2011/05/26(木) 16:37:47.05 ID:s89dC6IV0
ン 476
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306130693/
は土遁の練習に最適かもw
ただ埋めちまおうって感じだし

233M7.74(福島県):2011/05/26(木) 16:42:25.75 ID:76v4HXKv0
>>231
>>230

そもそもそれはν即の過去ログ
文句があるならν即で言ってこい
234M7.74(福島県):2011/05/26(木) 16:44:39.59 ID:76v4HXKv0
ニュース速報
http://hatsukari.2ch.net/news/
235M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:47:39.46 ID:sR8kkPNl0
>>233
デマもとが無職のツィートだからいいんじゃねえの
236M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:28:07.38 ID:6IvTiS7FP
地震回数多い???スレ乱立フラグだったりして
237M7.74(和歌山県):2011/05/26(木) 20:41:24.02 ID:op20Z3oY0
メルトダウンスレは無事移動しました
ご迷惑おかけしました(´・ω・`)ペコリ
238M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:39:11.88 ID:+lhyH+Tq0
(´・ω・`)流石に原子炉は地震じゃないからねぇ

(´・ω・`)ヲチ板に池ゆー意見には少々疑問を呈したいですがな
(´・ω・`)かなり昔、ネットwatchはヲチ板でと主張して運営もいたようですけど、今はそういう時代でもないですがな
(´・ω・`)現在のヲチ板はネトゲ晒し厨どもに占領されていて、高速進行していないスレは落ち易いですがな
(´・ω・`)新規住人が見込めそうに無いスレは、すぐに落ちると思いますがな
(´・ω・`)ただ、この板のスレ一覧がヲチスレに占領されるような状況となれば、板違いとして排除もやむなしでしょうけどな

(´・ω・`)まぁヲチスレと称してblogger叩きをしたいだけだろうから、誹謗中傷は禁止って網をかけておけば大丈夫かも
239M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:33:57.54 ID:Jpr8LrAN0
>>229
これ追加で
>占い・宗教・オカルト等に関するもの
オカルト板 http://toki.2ch.net/occult/
240M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:40:52.20 ID:eSL9WKoL0
地域専用の乱立の方が問題なんじゃないの(´・ω・`)
東南海地震で関東から九州四国まで揺れたら、地域専用スレと騒ぎたいだけの馬鹿が乱立するスレで元々の住人が叩き出されてしまうぞ。
241M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 03:51:59.28 ID:vahkuwyW0
>>240
それこそこっちのスレを廃止にして、
緊急自然災害板の既存類似スレへ統合させれば良いでしょう。
242M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 05:14:25.97 ID:SvuKDUHGO
>>238
今現在、緊急自然災害板にヲチスレがいくつか立っているのと、
あちらの自治スレでもLRの話が出てきていたので、予防線を張って措こうかと

>>239
リンク入れた方がいいかな?
その辺は各人の線引きが曖昧なので、誘導先の板リンクはちょっと迷ったんですよ
243M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 05:18:12.11 ID:SvuKDUHGO
板の成り立ちを見ると、やっぱり地域スレは緊急自然災害板かな
この先台風やゲリラ豪雨で起こりうる、地震に直接関係ない自然災害の話題も出てくるのだろうし

> 106 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:36:01.75 ID:iBRmFe/A0 [9/13]
> 救助とか復興用の板ってあるんでしたっけ?
>
> 109 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:38:27.92 ID:GadH5rl80 [3/6]
> >> 106
> 無いんじゃないかと
>
> 自然災害
> http://kamome.2ch.net/disaster/
>
> 消防救急防災
> http://toki.2ch.net/119/
>
> これぐらいしか見つかりません
>
> 111 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:41:13.18 ID:iBRmFe/A0 [10/13]
> 作ろう、@hato
>
> 板名とフォルダ名はなんにしよう。
>
> 124 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:49:52.58 ID:iBRmFe/A0 [11/13]
> 緊急自然災害@超臨時
> lifeline
>
> これでいいかな?
> 131 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:59:02.83 ID:iBRmFe/A0 [14/14]
> http://hato.2ch.net/lifeline/

暇人より お前ら働け、仕事しろ∩( ・ω・)∩ 芋150本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299747259/106,109,111,124,131
(http://unkar.org/r/sec2chd/1299747259)
244M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 05:38:21.11 ID:SvuKDUHGO
>>241
緊急自然災害板の既存類似スレへの統合については、誘導先のスレまで決める訳にもいかないので、
あちらとこちらの各スレ住人同士の話し合いで決めてもらうということで

その為にもLRで地域スレをどうするか決める必要があるのでは?
245M7.74(チベット自治区)
>>244
もちろん。
でもって、臨時地震板としてはこうなっていると意見を持ち出す。

あっちも拒否るとか嫌がる空気なら、まちBでやれってことになると思う。