【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
2chの各板で行われている新潟被災者救援活動の情報交換スレッドです
このスレの目的は次の3つです。

@2chの各板の新潟地震関連スレッドに分散している情報を下記まとめサイトを中心にしてまとめる
  http://eq.maido3.com/
A各救援活動スレッドの方に、活動の概要・告知・関連URLなどを(このスレに)書いていただく
B各新潟地震関連スレッドにこのスレッドのURLを書いていただいてターミナルにする


◆これらの作業をやってくださる方を急募しております◆
@情報まとめ
まとめサイトの編集ルールに乗っ取って、このスレや前スレに貼り付けられている情報をまとめる

A情報収集
地震関連の情報を(種別は問わず)収集してこのスレに貼り付ける

B救援活動告知
2chの各板のスレッドで行われている活動の概要・告知・現状などをこのスレに書き込む
(及びURLを書いて救援活動希望者さんの誘導)

前スレ
【2ch内・新潟被災者救援本部】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098627074/
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/
21分でわかるスレの成り立ち:04/10/28 11:46:04 ID:0w8XfWZO
173 :M7.74 :04/10/25 02:14:00 ID:VPTkcTpw
ここまでの流れ
新潟で大地震発生

2chの各板で救援活動をしようというスレが立つ

分散して別々に動くよりも情報交換したり、類似の志向の人同士が合流して行動したほうがいいのでは

ならそういうことをするスレを立てよう(このスレ)

まず最初に各板の各スレに溢れている情報(交通、行政など)を集めてデータベースを作ろう

あくまで救援活動の中心は各スレにて。それで各スレの人にこのスレに出張してきてもらって
情報交換なり合流の相談なりをしてもらう感じで行こうか?

今に至る
31分でわかるスレの成り立ち:04/10/28 11:46:47 ID:0w8XfWZO
642 :436(Wikiの人) :04/10/25 21:51:10 ID:ueqgdsgv
申し訳ない、寝てしまった。
http://samurize.parfe.jp/earthquake/
>>636
"まとめ職人さん"がいるならば、ぜひWikiの作成手伝ってください。
どうにも流れてくる情報量が多すぎで追いつけない&整理不能なんです。

817 :M7.74 :04/10/26 07:46:17 ID:DeNnl+3I
>>785
おおすげー
2ちゃんのトップに本部のまとめページのリンクがある!
41分でわかるスレの成り立ち:04/10/28 11:47:31 ID:0w8XfWZO
9 :Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/26 17:40:36 ID:diAUbDxN

・負荷は非常に高い状態で、このままではダウンの恐れもある。
 (CPU負荷グラフが添付されていましたが、常時70%近い状態です)
・サーバ屋さん側で負荷の軽減はいかんともしがたい。
・というわけで、移転をして欲しい。
・負荷が減るような移転ができるのであれば、別サーバを用意する。
 →例として、一部コンテンツを他サーバに移す など。
というわけなのですが、何か妙案が浮かぶ方はいらっしゃいませんか?

80 :M7.74 :04/10/26 18:34:33 ID:GQ8+dYNW

>549 名前:ピロリ 本日の投稿:04/10/26 18:32:33 ID:DCSUhZ34
>[email protected] に大至急連絡してもらうように言ってちょ
>今だったらすぐ出せるそうです。

192 :M7.74 :04/10/26 21:29:27 ID:AQlrTesa
お、★の人来てる

354 : ◆BFzK/mtqM2 :04/10/27 00:23:22 ID:df8LDPnX
TOPがカイロOFFの奴になってる

5M7.74:04/10/28 12:15:25 ID:cz8T/Kce
支援物資、ニーズとズレ 大量物資で配送追いつかず
 新潟県中越地震で小千谷市の地震対策本部は27日、全国から支援物資が
大量に寄せられているため「物資を送る際は、ニーズを事前に打ち合わせ
てから送ってほしい」と呼び掛けた。
 物資を保管している市役所ロビーが満杯になり、同日からは民間の倉庫
や仮設テントにも山積みしている状態。夜通しで次々と到着する支援物資
の受け入れに追われ、各避難所への配送が遅れがちになっている。
 水、毛布、保存食は既に十分な量を確保し、歯ブラシや紙おむつなどの
日用品がやや不足している状況。避難所への配送が遅れ、おにぎりなどが
賞味期間切れとなるケースもあった。
 市対策本部の大塚昇一調達部長は「全国からの善意はありがたいが、連
絡もなく大量の物資が届くケースも少なくない」と理解を求めている。
(共同通信) - 10月27日20時48分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000245-kyodo-soci
6M7.74:04/10/28 12:26:44 ID:yp6/lfGM
>>1
乙カレー
7M7.74:04/10/28 12:34:41 ID:iaAsj1Ol
新潟のアニヲタの為にアニメ取り貯めてやろうぜ!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098901526/
8M7.74:04/10/28 12:36:12 ID:0w8XfWZO
>>7
すごい、新観点からのボランティアスレだwww。著作権が心配ですが
がんがってください。
9挨拶用テンプレ:04/10/28 12:39:47 ID:0w8XfWZO
---------------------------------------------------
(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/l50

集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。

新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/    (携帯入り口)
--------------------------------------------------------------
10M7.74:04/10/28 12:40:52 ID:GDhMYktI
>>1
乙!
11M7.74:04/10/28 12:55:09 ID:0w8XfWZO
>>8です。

>>7、激励したらスレが終了した(泣)
12M7.74:04/10/28 12:55:14 ID:cz8T/Kce
小千谷市10.23地震 救援物資について
■避難所で必要としている救援物資(10月27日現在)
全国各地のみなさんから暖かいご支援をいただき本当にありがとうございました。
現在、在庫管理をおこなっておりますので、もうしばらくお待ちください。
■お願い
軽トラック1台分以上の物資を提供くださる場合は、保管スペースや搬入の都合
上、お手数をおかけしますが、事前に災害対策本部までご連絡をお願いします。
また、10月27日現在、小千谷市役所庁舎付近が大変混雑しており、大型トラッ
クでの物資の搬入ができません。ご理解とご協力をお願いします。
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishin04.html
13挨拶用テンプレ【pt3用】:04/10/28 13:04:21 ID:0w8XfWZO
---------------------------------------------------
(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/l50

集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。

新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/    (携帯入り口)
--------------------------------------------------------------

14M7.74:04/10/28 13:24:08 ID:eAq9v585
こんなメールが転送されてきました。ほぼ原文のまま。

10/26 15:00の電話

小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、
炊き出しなどを手伝っています。
現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。
そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めて、
そのために、救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしかできず、
ボランティアの人たちがせっせと現場に物資を運んでいますが、
報道陣は、それを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者のかたがたに、
当然のようにマイクを向け、24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。

現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。
「赤ちゃん用おの紙おむつ」は足りています。
あとは、トイレが使えなかったり、下着をかえられなかったりするので
「パンティライナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。
紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。

夜の寒さが厳しいです。
お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので、
「貼るカイロ」が必要です。
マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが?

今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、
マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、
「毛布の配給ができないので、小泉さんが返るまで待つように」という連絡が入りました。
何のための視察なんでしょう??
午前中にも、数名の政治家さんが小学校に来ましたが、
トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、
「わたしに仮設トイレを案内するつもりかね?」と、いわれたそうです。
いったいこの国は、どうなっているんでしょう.... 。

現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、
貼るタイプのカイロを必要としています。
これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、
電話をかけたりして、「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。
あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。
皆さんの声が企業を。行政を動かします。マスコミはたよりになりません。
マスコミへは、支援活動の妨げとなり、
被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての、抗議の声をあげてください。
あまりにひどい状況です。

小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。
ありがとうございます。
しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、
以下の点に注意して送っていただけると大変助かります。
段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下着」など、
中身を大きく書いてもらえると助かります。
くつした1足、下着1枚でもうれしいのですが、
できれば、ご近所の方と声かけしあって、
ある程度まとまった数があると、とても助かります。
15M7.74:04/10/28 13:45:25 ID:0w8XfWZO
>>14
小千谷市役所にメールしてみましょうか?下書き↓

---------
○○(本名)と申します。新潟中信越大震災につきましては、
心よりお見舞い申し上げます。
何かお力になれればと思って、インターネット巨大掲示板
「2ちゃんねる」内の「新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki」で、ささやかながら活動しています。
http://eq.maido3.com/
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/l50

そちらの物資の中で
・大人用紙オムツ
・パンティライナー
・貼るタイプのカイロ
が不足中、メーカーに提供をよびかけてほしい、という現地からの報告が、2ch内の掲示板によせられました。本当の事であれば、
ぜひ、メーカー側に働きかけるよう、改めて参加者に呼びかけたいと思っています。
参照(レス番号14)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/l50
 
もし、この件に関して「声かけを止めて欲しい」等の
ご指導がありましたら、お手数ですが、ご返信を願います。

○○○○ 電話番号

16M7.74:04/10/28 13:49:49 ID:rmsU/4xo
役場のペ−ジを見てみたのですが、以下の3つは何も情報なしです
山古志村
http://www.vill.yamakoshi.niigata.jp/
川口町
http://www.town.kawaguchi.niigata.jp/
守門村
http://www.sumon.jp/

山古志村は繋がらないのは、役場自体が駄目になっているからなので分かるのですが
他の川口町・守門村も酷い状態なのでしょうか?
17M7.74:04/10/28 13:53:25 ID:IPXyBpVI
>>16
おそらく職員不足でそこまで手が回せない状態かと。
1815:04/10/28 13:54:53 ID:0w8XfWZO
>>15 送信しました。
19M7.74:04/10/28 14:15:08 ID:FFkdYUGD
バリマシ氏 すげー!(*^ー゚)b グッジョブ!!

★★★新潟県民限定カキコ6★★★
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098881302/ より

85 名前:M7.74 [] 投稿日:04/10/28 10:13:09 ID:aYjVfNZH
小千谷で家族4人で被災しました。

どうしてもお礼が言いたくて。
昨日の余震のとき、避難所でお汁粉を炊き出してくれた赤いオフロードバイクの方へ。
バイクで柏崎からきた
ボランティアの方で、ご自分も包帯巻いているのに
倒れた鍋を戻して、また材料を買って夕方にまた炊き出ししてくれました。
23日から怖がって笑わなくなってた子供達が、おいしいって
笑ってくれました。
本当にありがとうございました。
こんな事しかいうないけど、笑顔が嬉しかった。


これみて涙がとまらないよ。
20M7.74:04/10/28 14:16:08 ID:vo5yCGdb
全世帯避難勧告の川口町 被災者は車上生活
 国道17号のトンネル崩落などの道路寸断で、1650世帯約5000人が孤立
状態の新潟県川口町では、寒冷前線の通過に伴う断続的な雨と冷え込みが続く26
日午後も、住民が敷地や周辺に止めた100台近い自家用車やテントで寝泊まりし
ている。建物に入らないよう全世帯が避難勧告を受けたためだ。「車上生活」を強
いられる被災者に、厳しい状況が続く。新潟地方気象台によると、27日朝の最低
気温は長岡市で平年より2度低い7度と予想され、山間部では雪も交じりそう、という。
 町役場敷地の三つのテントでは、近隣2地区の住民のための自炊が続けられていた。
中略
十日町市小泉の農業、林久さん(73)は、99歳の寝たきりの母親がいる。夜間
は避難所そばに駐車したワゴン車の後部座席に母親を寝かせ、自分は運転席で仮眠
をとる。「痴呆の母は夜中に着替えも必要で、避難所だと迷惑をかける」と話す。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041027k0000m040145000c.html
21M7.74:04/10/28 14:49:55 ID:wtlmRHQ1
NHKニュースより

■新潟県は、避難所での生活が長期化するのが避けられなくなっていることから、お年寄りや幼い子どもと一緒に避難している人のため、旅館など県内の宿泊施設を借り上げ、避難場所として提供することを決めました。

被災地では、27日震度6弱の地震が起きるなど余震が頻繁に起き、9万8000人あまりの人が学校などの避難所に避難しています。
避難生活の長期化が避けられない状況の中、避難所では厳しい冷え込みのため、体調を崩すお年寄りが増えているということです。
このため新潟県では、暖房設備などが整っている避難場所を確保する必要があるとして、県内の旅館や公共の宿泊施設を借り上げて、お年寄りや乳幼児を抱える人に提供することを決めました。

これまでに、県内の130の施設が要請に応じたということで、新潟県では希望者から順次、移ってもらうことにしています。
(10月28日 14:30更新)

http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
22M7.74:04/10/28 15:18:55 ID:bLHl7XNR
>>19
つД`
23M7.74:04/10/28 15:21:23 ID:aH7tszmy
新潟県災害救援ボランティア本部公式ホームページ
新潟県災害救援ボランティア本部より転載
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000028.html

*****************************
10月28日のボランティア受け入れ先(04.10.28 14:02)

10月28日にボランティアを受け入れている市町村は、
小千谷市、小国町、十日町市、越路町(県内の方のみ)となっています。
長岡は本日は行っていません、明日また再開するとのことです。
各ボランティアセンターの場所は、左下の「ビックアップ」の中にありますのでご活用ください。
※ボランティアに行く際は必ずコチラ(TEL:025−281−5527)までご連絡ください。

他の注意事項として
※「絶対に」事前連絡の上、参加すること。
※自家用車は避けて、公共交通機関もしくは「乗り合わせ」でお願いしたいとの事。

-----------------
この週末、自分が休みだからと現地へ押しかけるのは避けたほうがいいと思う。
渋滞は必至だろうしな。

漏れは長期のボランティアは無理なので、
勧告が解除され大量のボランティアが必要になった際に
バスを借りてきてボランティア希望者を輸送しようかと思っている。

その際は名古屋ー長野ー現地路線で行くつもり。
今は情報を集めることと募金くらいしかできることはないと思ってる。
24M7.74:04/10/28 15:21:54 ID:VZWs0ob1
(前スレ977でも書いたのですが)
先日こちらに献血の件でリンクを貼った国内サッカー板のものです。

現在WIkiにその同じものが貼られているのですが↓
【被災地】新潟サポを助けてやろうぜ!【復興支援】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098552594/178

国内サッカー板は「人大杉」のため普通のブラウザでは
見ることができません。
(私自身が"かちゅ〜しゃ"を使っているので、
今まで気づきませんでした)
あらためて内容をコピペします。
(Wikiへ直接連絡する方法がよくわかりませんでした)

178 名前:U-名無しさん 投稿日:04/10/25 21:13:14 ID:2yymK4DW
>>177
新潟市内で献血しようと思ってる人へ。
献血時間はなるべく早くお願いします。というのは、血液の検査は
東京でやるのですが、いつものように新幹線が使えないために
陸路で血液を運ぶとのこと。あまり遅いと検査に間に合わず、
貴重な血液が使われなくなってしまう恐れがあります。遅くとも
5時半までにおいでください。と、さっき新潟血液センターから
電話が来ました。すべての血液型が不足しているそうです。
身体の丈夫な方、お願いします。わたしも東堀で献血してきます。
25M7.74:04/10/28 15:27:51 ID:qg81VOnW
こっちに誘導されたので来ました。
今日の地方新聞(福島)に載ってた記事です!
新聞に載ってたのをそのまま書きます。

【リステル猪苗代部屋提供】
福島県耶麻郡猪苗代町のホテルリステル猪苗代は
27日、新潟県中越地震被災者に無料で
部屋を提供することを決めた。
キッチン付きの約15室に計50人程度を仮設住宅が
完成するとされる11月30日ごろまで受け入れる。

同ホテルは「要介護の人や赤ちゃんのいる家庭
などを優先したい」としている。

問い合わせは同ホテル
電話0242-66-2233

まとめサイトにうpしてもらえるとありがたし。
26M7.74:04/10/28 15:36:22 ID:C0G3ATwh
144 名前:看護婦[] 投稿日:04/10/28 15:15:21 ID:efv716o6
こんにちは。
3〜4あたりでお話させてもらった看護婦です。
寒さで血行がわるくなり喉の痛みや、頭痛などを訴える人がいるというので
ボランティアで新潟に行こうと思ったのですが
仕事が忙しく、ボランティアに行けず、
小さなことで良いから何かできることはないかと思いHPを作りました。
掲示板もおきましたので色々質問があれば看護婦としてお答えしたいと思います。
ケガの処置や、喉の痛み、ストレス、小さなことでも何でも良いです。
今仕事が忙しく、あまり休憩できる時間はなくて
一日一回ほどしかインターネットをひらけないのですが
↓答えられる事は全て答えようと思います。↓
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=34170112

★★★新潟県民限定カキコ6★★★
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098881302/144

看護婦さんのサイトです、リンクしてあげてください
27最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 15:37:02 ID:clQDsfj2
●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/

●●●義援金 ●●●
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
日本赤十字社新潟県支部
http://www.niigata.jrc.or.jp/
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
28M7.74:04/10/28 15:37:25 ID:IVKEVM2m
がいしゅつかもですが、
スタンドやペット情報などがあったんで

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20041028ddlk15040224000c.html
29M7.74:04/10/28 15:38:14 ID:B+BN+XSa
過去に例のない連続して襲ってくる台風
浅間山の噴火
今回の新潟中越地震
これが諸天の働きでなくてなんとする

新潟地震は人災です。
新潟市民が助かるには日蓮大聖人様の力が必要です

http://www.kenshokai.or.jp/index.htm
30M7.74:04/10/28 15:44:22 ID:tTADTzr8
>>25
いい動きですね。こういう情報集めましょう。
私は以前六日町に住んでましたが、被災地はまもなく豪雪の時期になります。
早ければ11月中旬にも降り出します。
一晩で1メートルの降雪もあります。車や体育館では絶対に越冬できません。
仮設住宅だって積雪に耐えられるか心配ですし、融雪装置がなければ雪に埋もれます。
なにしろ時間がありません。
とりあえず私のできることとして近隣の群馬県・埼玉県および首相官邸に、仮住まい用住居の提供を
メールしましたが、きっと数多くの情報に埋もれていると思います。
ぜひ近隣各県や、被害のない県内等から冬を越せる家屋の提供情報を集めましょう。


31M7.74:04/10/28 15:47:01 ID:ZBlKA4Se

――――――――――地震情報―――――――――――――
気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
全地球地震図http://www.iris.edu/seismon/
速報地震地図http://www.iris.edu/quakes/maps.htm
USGS地震情報http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/

大地震が起こって書き込めなくなったときのための暫定退避板
画像投稿用http://www3.ezbbs.net/10/0011798/
通常用http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5165/1098615690/


通常はこちらで
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!81
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098938235/

32M7.74:04/10/28 15:47:49 ID:Hl4kSbm5
>>28
追加しました。
>>25,26 被災者の方へをだれか編集中のようなのでしばらくお待ち下さい。
33M7.74:04/10/28 15:50:51 ID:S4mUntZC
編集人様 ペットについてご相談が。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8

リンクされた各ページを追うと、愛護協会のページが、更新内容、頻度、速さ、
ともに充実し最新情報が得やすいようです。
そこで、愛護協会のアドレスをいまより目立たせるることはできませんでしょうか?
被災者に有効なのは新潟県の支援記事、支援者に有用なのは義援金の記事、
被災・支援両者に有用なのは愛護協会のページに思われます。

わがままいってすみません。新規情報ではないため、お手隙のときにご検討ください。おながいします。
34M7.74:04/10/28 15:51:25 ID:bLHl7XNR
>>25
「受け入れ」カテゴリを追加しました。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%BC%F5%A4%B1%C6%FE%A4%EC

温泉地、国で、が確かどっかにあったか。
35M7.74:04/10/28 15:55:38 ID:clQDsfj2
>>30
最悪の場合、体育館で一ヶ月過ごす場合も考えられる。
二次救援物資として小型ドームテントが必要になる可能性が高い。
36M7.74:04/10/28 15:56:44 ID:C0G3ATwh
>>34
栃木、福島で公営住宅の提供、長野で温泉施設の提供ってのがどこかにあったね
ちと探してみます
37M7.74:04/10/28 15:57:07 ID:S4mUntZC
編集人様 ペットについて追加。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
新潟県中越地震動物救済本部 http://www.jspca.or.jp/hp/n-a-save.html が設置されたようです。
愛護協会とともに、こちらのページも、アクセスした人がまず、読みにいくべき
ページ的な、目立つように追加していただけましたら幸いです。
38M7.74:04/10/28 15:59:41 ID:C0G3ATwh
地震の被災者、公営住宅に受け入れ表明 栃木など
http://www.asahi.com/national/update/1026/002.html
39M7.74:04/10/28 15:59:48 ID:bLHl7XNR
>>37
ペット、バナーひっぱってきましたがあれでいいんすか?
40M7.74:04/10/28 16:08:58 ID:S4mUntZC
>>39
迅速な処理ありがとうございます、
携帯からなのでgifがあるということはわかったんですが、(テキストで[gif]って
表示なので)、ばなーからリンクされているっていうことでいいんですよね。
たぶんそれでわかりやすいと思います。ありがとうございました。
本当に、みなさん、いつもうまく整理してくださってありがとうございます。
41M7.74:04/10/28 16:10:24 ID:S4mUntZC
ペット収集人ですが、ちょっと夜まで落ちます。
みなさん、本当にお疲れ様です。
42M7.74:04/10/28 16:11:31 ID:C0G3ATwh
45 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/10/27 20:23:42 ID:ZxVwRFpN
> 長野県の田中康夫知事が泉田知事に温泉施設提供を申し出ており、
> 被災者の輸送手段などを検討している。

567 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/27 23:01:29 ID:F1M5XrS+
温泉地のホテル、地震被災住宅に…政府が借り上げ検討
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041027i113.htm

長野の方、ソースはテレビでしょうか.。見つかりませんでしたorz
4314:04/10/28 16:16:17 ID:eAq9v585
≫15
迅速な対応、ありがとうございます。
反応が遅くてすみません。
44M7.74:04/10/28 16:26:11 ID:Yi0koaEz
http://210.164.27.43/content/jishin/suitou/bussi.html
こう書いてあるけど、2ちゃん本部を見るとその下には受け付け中止で
市町村は受け付けてると書いてある。よくわかんね・・・。

てことは新潟県対策本部の受け付けは中止してるけど
市町村には送ってくれってことか?
45そこを編集したWIkiのひと:04/10/28 16:34:32 ID:Hl4kSbm5
>>44
新潟県は一時停止した(市町村は継続)
現在は新潟県も受け入れを再開しています。

わかりにくくてすいません。
46そこを編集したWIkiのひと:04/10/28 16:35:05 ID:Hl4kSbm5
>>44
訂正しますた。
47M7.74:04/10/28 16:46:18 ID:IVKEVM2m
『臨時』 地震情報スレッド - 13 『臨時』

27 名前:雪ん子:2004/10/28(木) 16:34:02 ID:LtChMAsM [ 61-21-45-27.rev.home.ne.jp ]
交通情報板から転載
294 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:04/10/28 16:00:11 ID:H5Viy6bY
新潟→東京の乗り継ぎ時刻表
http://www.jrniigata.co.jp/kijtyo.htm
東京→新潟の乗り継ぎ時刻表
http://www.jrniigata.co.jp/tyokij.htm

JR新潟支社さんに感謝!
48M7.74:04/10/28 16:51:17 ID:wtlmRHQ1
新潟市は27日、同市大畑少年センター(旧大畑小学校)で、
中越地震による被災住民を受け入れると公表した。
センターは100人程度の宿泊が可能で、同市は長岡市を通じて今後、
要望を取りまとめる。
センターは宿泊室やシャワールーム、食堂、調理室を備えている。

[新潟日報 10月28日(木)]
( 2004-10-28-10:55 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823764

編集人さま よろしくおねがいします。
49M7.74:04/10/28 16:55:07 ID:IVKEVM2m
交通情報

新潟県小千谷市民集合 XII

163 名前:雪ん子:2004/10/28(木) 15:33:17 ID:/jGWCc2c [ 61-24-185-172.rev.home.ne.jp ]
西武の高速バスの運行表でつ。
車運転できない自分のような人が他にいるかもしれないので。
電車で行けるのは水上までです。

【臨時運行時刻】
10月26日(火)〜29日(金)
池袋発(下り)5便 9:00発
新潟発(上り)4便  7:00発

10月30日(土)以降の便につきましては、通常の出発時刻を予定しております。
※ご利用いただけない停留所がございます。下記の【取扱い中止停留所】をご覧下さい。

【運行経路】
10月26日(火)〜29日(金)
サンシャインシティPH〜池袋駅東口〜下落合駅〜練馬駅〜外環道〜東北道〜途中SA
〜磐越道〜新潟中央IC〜県庁東〜市役所前〜古町
〜万代シティバスセンター前〜新潟駅前〜万代シティバスセンター

10月30日(土)以降 (予定)
サンシャインシティPH〜池袋駅東口〜下落合駅〜練馬駅〜関越道〜上信越道〜途中SA
〜長岡北〜栄〜三条燕〜巻潟東〜鳥原〜県庁東〜市役所前〜古町
〜万代シティバスセンター前〜新潟駅前〜万代シティバスセンター

【取扱い中止停留所】
10月26日(火)〜29日(金)
湯沢・六日町・小出・小千谷・越路・長岡北・栄・三条燕・巻潟東・鳥原

10月30日(土)以降 (予定)
湯沢・六日町・小出・小千谷・越路

西武バスのページ
http://www.seibu-group.co.jp/bus/niigatarinji/index.html
50M7.74:04/10/28 17:03:18 ID:C0G3ATwh
長野市の避難民受け入れ情報です
>新潟県災害対策本部へ避難者のリフレッシュのために1泊2日の無料宿泊施設提供を申し出
   (アゼィリア飯綱・しなの山荘)
ttp://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/shomu/niigatasien.htm

長野県 県営住宅100戸程提供
ttp://www.pref.nagano.jp/jyuutaku/jyuutaku/happyou/niigata1610.pdf
51M7.74:04/10/28 17:11:45 ID:b4t2H0pA
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/
52M7.74:04/10/28 17:11:47 ID:EsZdIdU9
53M7.74:04/10/28 17:11:54 ID:Yi0koaEz
>>45
>>46
編集人さまお疲れさまです。
自分みたいな読解力ない者もいると思うんでこれからも?と思ったら書いてしまうかも
しれません、すいませんでした。そしていつも有難うございます。
54最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 17:51:30 ID:clQDsfj2
情報・物流の混乱を避けるためにも県の本部を利用するのが良いようです。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県HP:新潟県中越地震災害義援金の受け入れ
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/

●●●交通情報●●●
新潟県警察
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/road1027.png(地図)
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
バス各社
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
http://www.echigo-kotsu.co.jp/
http://www.marukei-g.com/kubikibus/
55Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/28 18:02:24 ID:aRomjLgY
帰宅しました。きっちり6時(`・ω・´)シャキーン

昨夜鯖缶さんにサーバのレスポンスについて質問したメールが返ってきてました。
昨晩の重さはやはり閲覧者数が多すぎてサーバが処理しきれないためだそうです。

正直、もはやWikiのチューン等ではなんともならないレベルの話だと思うのですが
何かしらアイディアをお持ちの方は管理人へ連絡ページへお願いします。
56M7.74:04/10/28 18:33:55 ID:K/E/n3vx
●●●ニッパンレンタル●●●
新潟県中越地震関連問い合せ窓口
http://www.nippan-r.co.jp/topics/jishin/jishin.htm


57M7.74:04/10/28 18:56:26 ID:lqWFAft4

新潟への義援金箱、盗まれる 埼玉のコンビニ店
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098956935/
58M7.74:04/10/28 19:06:10 ID:mgprdoO0
募金パークの管理人が鯖が重いって困ってるみたい。

何かできないかな?

10/28 17:00 新たな問題が発生しました。このホームページはレンタルサーバーをお借りしていますが、トラフィクが3Gだそうです。
意味はよくわかりませんが、要するに、1つのサーバー内に複数のユーザーの方が同じサーバーを共用しているそうです、
結局、たくさんの訪問者の為、転送量が膨大にり、サーバー負荷を起こし、最終的にはサーバーダウンの危険性があります。
とのことです。その為、サイトの内容に関わらず、高アクセスや高負荷のサイトにてサーバー負荷の要因となった場合、
警告もしくは緊急処置の為、サーバーロックを行う場合があります。ということです。どなたか、これを回避する方法がありましたら、教えてください。
私もあさって(30日)には、日本を出ますので、窮地といった感じです。ああ、困った。(-.-)

5915:04/10/28 19:19:36 ID:0w8XfWZO
>>54
>情報・物流の混乱を避けるためにも県の本部を利用するのが良いようです。

これ、うちの本部的な推奨指針を決めた方が良さそうですね。細々とした
地域の要望に答える為、草の根的に対応していくのか、それとも、県本部利用を
推奨するか。

ちなみに>>15は返信待ちです。(市の災害対策本部にメールしました。
メールを送ることで手間を増やしたかな、とちょっと反省中。本部のメールを
受け取られた方、もし、見てられたら申し訳ございません。)
60M7.74:04/10/28 19:23:46 ID:BUJ6PQdX
part2から転載します

988 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/28 18:06:33 ID:lDM1IB9r
支援企業まとめ に 感動のメールが届きました!
『サイトを拝見しました。当店でも地震・台風被害地区にお住まいの
飼い猫への物資支援としまして、キャットフードを無料でお送りしています。』
もし必要な所があれば教えてあげてください。ねこまんま さんという所です。
下記内にリンク貼ってます。
http://www.superkireizuki.com/sienmansei.html
61wiki723:04/10/28 19:39:17 ID:TBCCt+Mt
>>60
対応しました。
62M7.74:04/10/28 19:53:45 ID:lqWFAft4

【被災者支援】売上げの一部が寄付される通販ある?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1098785783/
63最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 19:57:20 ID:clQDsfj2
>>59
各市の対策本部は忙しすぎて機能してないように見受けられます。
更に情報や物資を送るのは問題がありそうです。
64M7.74:04/10/28 19:59:28 ID:qe3kLLe0
>>63
ttp://www.tsumari.jp/vc/index.php?eid=8
こんな感じに各地に情報を公開してもらえるところがあると助かるね
65M7.74:04/10/28 20:15:39 ID:dVrF05dS
編集お願いします。

ボラセン運営資金が足りないそうです。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098938695/167
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
ボランティアページと、あと義援金ページに控えめにでも
載せてもらえますか?
66最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 20:23:32 ID:clQDsfj2
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。(下記@参照)
・混乱を避けるために利用窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
・やむを得ない場合を除いた、被災地へのマイカー乗り入れ自粛要請有り。
・余計な救援物資は送らないように注意しましょう。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県HP:新潟県中越地震災害義援金の受け入れ
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●● @
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/

●●●交通情報●●●
新潟県警察
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
http://www.its.go.jp/niigata/l-m.html(地図)
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
バス各社
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
http://www.echigo-kotsu.co.jp/
http://www.marukei-g.com/kubikibus/
67M7.74:04/10/28 20:39:33 ID:wHFL1sRu
667 名前:エージェント・774[] 投稿日:04/10/28 16:55:58 ID:tlBQbhWH
長岡市役所に電話して確認しますた
他の物資は足りつつあるがカイロは消耗品なのでいくつあってもOKとのこと
問題ナッシング
68M7.74:04/10/28 20:51:13 ID:q++ZTkck
前スレ、991からコツコツと埋めて、他人に1000取られるってどうよ・
69M7.74:04/10/28 20:52:47 ID:q++ZTkck
そんで、前スレにも書いたのだが、【新潟県民応答せよ】スレ、もういらないの?
70http:// 218-228-187-215.eonet.ne.jp.2ch.net/:04/10/28 20:55:34 ID:/8LgeqY8
guest guest 
71M7.74:04/10/28 21:00:10 ID:q++ZTkck
(゚Д゚)ハァ?
72M7.74:04/10/28 21:01:33 ID:S4mUntZC
編集人様 ペットについてご相談です。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8

新潟県中越地震動物救済本部 http://www.jspca.or.jp/hp/n-a-save.html
のバナー処理ありがとうございました。
携帯からだと[jspca_logo.gif]とテキスト表示される状態になっています。
そここで、携帯からも、動物救済仮本部にいけるような処理はできませんで
しょうか。
ご検討のほどよろしくおながいいたします。
73M7.74:04/10/28 21:02:18 ID:BUJ6PQdX
>>69
「応答せよ 5」は落ちてしまっています
74M7.74:04/10/28 21:04:33 ID:0w8XfWZO
>>66さんは、
・混乱を避けるために利用窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
を推奨しておられるが、その一方>>67のようなケースもある。

結論としては、ここスレ的には

・混乱を避けるために利用窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
(を建前としつつ、個々の責任で情報に充分注意を払って行動しましょう)、

って感じでFA?
75M7.74:04/10/28 21:06:22 ID:q++ZTkck
>>73
ほんじゃあ「6」を立てる必要が無いということ?
76M7.74:04/10/28 21:08:21 ID:0w8XfWZO
>>76

必要があれば、スレも落ちないし、落ちても自然に6が立つのでは…。
必要性を強く感じるのなら、有志の方が立て直してみては?
77柏崎市民:04/10/28 21:08:59 ID:SRshRBmC
たてて>6
おながいします
78M7.74:04/10/28 21:12:19 ID:q++ZTkck
ちょっくら立ててくる
79M7.74:04/10/28 21:12:46 ID:RQvZbQa9
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (いざという時の為の保存に)
    災害用伝言ダイヤル 使用方法

     プリントアウト用、だそうです。

 http://shinkoyama.ciao.jp/ よりENTER

   メニューの  ●Earthquake  へ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
80M7.74:04/10/28 21:14:01 ID:0w8XfWZO
ニュース実況+ですね。基本は★さんじゃないと立てられないみたいだけど、
けっこう立ててる人もいる。試してみるのでテンプレお願いします。
81M7.74:04/10/28 21:14:50 ID:VZfGA9VF
頼む通報してくれ!
許せない
【万歳】真優死亡【ひゃっほーう】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1098953781/
8280:04/10/28 21:14:58 ID:0w8XfWZO
>>78

あ、じゃ、おながいします。
83Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/28 21:16:01 ID:aRomjLgY
>>72
むりやりですが対処しました。
84M7.74:04/10/28 21:16:38 ID:2qjfYvwa
イーバンクで200円募金しました。
85M7.74:04/10/28 21:17:57 ID:q++ZTkck
86M7.74:04/10/28 21:18:58 ID:9flD/gkj
>>81
あまりにひどいな。
87M7.74:04/10/28 21:19:08 ID:0w8XfWZO
>>85乙〜。挨拶テンプレ貼ってきます。
88M7.74:04/10/28 21:19:08 ID:q++ZTkck
>>80
あら?そうなの?
知らなかった。
89M7.74:04/10/28 21:21:44 ID:VZfGA9VF
>>86分かってくれる奴がいて嬉しいよ…
90M7.74:04/10/28 21:22:20 ID:BUJ6PQdX
>>85
反映しました

>>87
乙です
91M7.74:04/10/28 21:24:04 ID:IXbogWLv
久しぶりに「2ちゃん」来たらトップが壷じゃ無くなってた。
「何で?」と思ったら、「新潟地震救済なんたら」
2ちゃんねるもヤル時はヤルなぁ!
92M7.74:04/10/28 21:30:38 ID:lqWFAft4
義援金について、送り先とかは書いてあるけど、
領収書の発行などについての情報無いかな…。
郵便振替などで送った場合は、郵便局で渡される領収書がそのまま領収書なのか、
別途、日本赤十字社から領収書が届くのか、その辺が知りたいですね。
税金で控除を受けるために、正式な領収書が必要だと思うんだけど、
どうしても領収書が欲しい場合は最寄りの日本赤十字社に持参するとかするのかな…。
93M7.74:04/10/28 21:33:11 ID:iQ1DOtNn
>>91
昨日見たときと違うと思ったらシッポが修正されてら。
94M7.74:04/10/28 21:39:41 ID:sadB6gjA
株式会社レスキューナウ・ドット・ネット は2004年10月27日、地図を活用した新潟中越地震の災害情報の提供を開始した。
新潟中越地震関連情報 rescuenow.net
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/
地図をインターフェースにして各種災害関連情報を連携させ、視覚的にわかりやすく表示することを開始した。特設ページ内の個別情報から「地図で確認」のボタンをクリックすると、該当地域の地図を表示。
これにより、全体的な位置関係からどの地点での情報か把握しやすくする。また、地図画像から市区町村別情報を選択し、その地域の情報を一覧表示することも可能だ。
さらに、ゼンリンおよびゼンリンデータコムのネットワーク型地図サービス「its-mo Navi」の無償提供を受け、日本 SGI 株式会社の技術支援により、its-mo Navi をインストールして配信情報を同ソフトに取り込み、掲載されている情報を地図上にプロットすることもできる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000004-inet-sci
95M7.74:04/10/28 21:39:54 ID:0w8XfWZO
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2%BB%B2%B2%C3%CA%FD%CB%A1

↑「阪神経験者が知恵を貸しまっせ」、DAT落ち。(スレリンク集のほうは
対応できている様子。)

…淘汰とはいえ、惜しいスレを亡くしたなぁ。
96M7.74:04/10/28 21:40:57 ID:sadB6gjA
とりあえず集めました 重複等ゴメンナサイ

新潟中越地震関連情報 rescuenow.net
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/
国民生活センター 被災地の方々へ Iモード
http://www.kokusen.go.jp/i/saigai/index.html
NHK新潟放送局 地震災害情報
http://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/
新潟県中越地震情報 | 日本ガス協会
http://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
NHK ボランティアネット:新潟県中越地震災害ボランティア関連情報
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/spot/2004-niigata-eq/index.html
新潟県中越地震情報 トラックバック
http://blog.trackback.jp/niigata_earthquake/
現在の防災ボランティア関係情報 内閣府
http://www.bousai.go.jp/vol/
【新潟中越地震】被害・復旧状況 goo blog
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/showtheme-481b1668c807bc780771cc0b408509b6.html
【新潟中越地震】ボランティア・支援活動 goo blog
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/showtheme-ec1639dab1a643adb3a886a01ee2e90c.html
【新潟中越地震】義援金・救援物資 goo blog
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/showtheme-4d3e15466ee36065287f220f9f8f749d.html
【新潟中越地震】医療・心のケア goo blog
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/showtheme-e98843f9da2ce1a65702e741c724c32a.html
【新潟中越地震】雑感、応援メッセージなど goo blog
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/showtheme-7681106381b2a9e0e09d92c0a16a4c58.html
97Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/28 21:41:42 ID:aRomjLgY
>>94
既に掲載済みです…が、かなり有益なのに
イマイチ目立つように載せられなかったので
どなたかにお任せ!(丸投げ)
98M7.74:04/10/28 21:42:55 ID:iQ1DOtNn
ジャパンネット銀行から赤い羽根共同募金への送金手数料が無料になりました。

http://www.japannetbank.net/
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html

中央共同募金会が開設しているジャパンネット銀行の口座でも、災害義援金を受け入れています。受け入れた災害義援金は、各被災地の共同募金会を通じて、被災者の方々に配分されます。

銀行名 支店名 口座番号 口座名義
ジャパンネット銀行 本店 (普)0701636 社会福祉法人中央共同募金会
(しゃかいふくしほうじん ちゅうおうきょうどうぼきんかい)

同行の口座をお持ちの方は、振込み手数料は無料です。
災害義援金の募集が多数にのぼっています。「振込人名の編集」欄で、ご氏名のあとに該当する災害義援金の名称を入力してください。
(例)「新潟県中越地震災害義援金」の場合 「ニイガタジシン」
   「兵庫県台風23号災害義援金」の場合 「ヒョウゴタイフウ23」
   「徳島県台風23号災害義援金」の場合 「トクシマタイフウ23」
99M7.74:04/10/28 21:47:46 ID:9flD/gkj
しかし、結構な身分ですな。
> 858 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/28(木) 03:53:49 ID:xa9dXUJC
> 避難所に高校の友人が行ってますが、汁物も飽きたので、
> 揚げ物とか特に肉や刺身が食べたいとみんな言ってるらしいです。
> 寒いので、お風呂に毎日入りたいと言ってるらしい。
> あと、結構暇なので、週刊誌や雑誌、本があるといいらしいです。
> 皆さんよろしくおねがいします。
100M7.74:04/10/28 21:49:09 ID:S4mUntZC
>>83
Wikiの人 ◆FalkyLQgyg さま、ペットの処理確認しました。無理いってすみません。
どうもありがとうございました。
101最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 21:49:50 ID:clQDsfj2
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。(下記@)
・水や保存食料、毛布などは余っています、救援物資は送る前に電話確認を。
・混乱を避けるために利用窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
・やむを得ない場合を除いた、被災地へのマイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県HP:新潟県中越地震災害義援金の受け入れ
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●● @
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
・申し込みや問い合わせ先は新潟県NPOサポートセンターに一本化されました。

●●●交通情報●●●
バス各社
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
http://www.echigo-kotsu.co.jp/
http://www.seibu-group.co.jp/bus/
新潟県警察
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/road1027.png(地図)
http://www.its.go.jp/niigata/l-m.html(地図)
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
102M7.74:04/10/28 21:50:18 ID:k76Yc628
>>92
新潟三条の水害の時に義援金を郵便振替で入金したが
赤十字から領収書は送られてこなかったよ。
あの入金控えみたいなやつがあれば大丈夫なんじゃないかい?
103マンセ−:04/10/28 21:51:27 ID:hHen+by1
外国人参政権と移民受け入れを実現し、
日本人を日本から追い出せば、
すべては、うまくいく。
104M7.74:04/10/28 21:59:42 ID:sadB6gjA
被災地の地理情報を有する民間企業リンク
http://www.jmc.or.jp/other/saigai/index.html
(元の国土地理院ページにも大漁に公開されています)
(相当細かく詳しく公開されています)

2004年新潟県中越地震災害 アジア航測
http://www.ajiko.co.jp/bousai/tyuetsu/tyuetsu.htm
オリス 空中写真
http://www.oris.co.jp/jishin2004/h16jisin_top.htm
国際航業株式会社 平成16年新潟県中越地震
http://www.kkc.co.jp/
中日本航空 
http://www.kkc.co.jp/
株式会社 ナカノアイシステム
http://dns1.nais21.co.jp/
株式会社パスコ
http://www.pasco.co.jp/
105M7.74:04/10/28 22:06:37 ID:4jwGMaM6
災害が起きた時、人は誰でも心が弱くなる。そこにつけこむ者が
出てくる。くれぐれも「おれおれ詐欺」「その他の変な誘い」には
気を付けてほしいものです。
106M7.74:04/10/28 22:10:05 ID:sadB6gjA
都市ガスは11月7日ごろ復旧 新潟県中越地震
【20:21】 日本ガス協会は28日、新潟県中越地震の影響で供給を停止している同県内の計約5万3000戸の都市ガスについて、
被害の著しい川口町を除き、11月7日ごろにすべて復旧できるとの見通しを示した
 共同通信FLASH24 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
107M7.74:04/10/28 22:12:00 ID:BUJ6PQdX
>>92
寄付された先が特定寄付金に当てはまるものでしたら
受託者(銀行や郵便局)の受領証を添えれば 確定申告できます
控除対象になるのは「寄付した金額−1万円」です

参考ページはこちら
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1150.htm
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1152.htm
108がりお:04/10/28 22:17:03 ID:bX3cBvsW
長野県のHPに詳しく載っています。新潟県境の飯山市の戸狩観光協会でも
民宿を開放するとのこと。詳しくは飯山市のHPにアクセスしてみてください
109M7.74:04/10/28 22:19:36 ID:sadB6gjA
Nステ
小千谷市池ヶ原
一般車両進入不可  つい先日まで救助が来なかった
トマトの苗を抜いたビニールハウスに460人
町内会長 丸山公重
近くに体育館もあるが、地震が来ても安心
近くを歩いていた人も避難
救援物資に頼らず自給自足
自家発電、トイレ、風呂、食事
調理師免許 田中さnが仕切って食事
医者がいないのだけは困る
110@戸塚区:04/10/28 22:19:52 ID:b4t2H0pA
☆カイロ作戦、本スレ5になりました

【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!5【キモチとカタチ】

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098968401/
111M7.74:04/10/28 22:20:28 ID:IwzVd/Wg
112M7.74:04/10/28 22:29:53 ID:sadB6gjA
>>104 アドレスちがいました 五面
中日本航空 
http://www.nnk.co.jp/disaster/d041023.html
113M7.74:04/10/28 22:36:48 ID:sadB6gjA
M6級の余震発生確率は40%
 中越地震で気象庁は28日会見し、7日以内にマグニチュード(M)6・0(所によって震度6弱―6強)以上の余震が発生する確率を約40%と前日よりも20%高め、「M6クラスの地震は週明けまで警戒してほしい」と重ねて呼び掛けた。
 前日の強い余震を受けた修正だが、山本雅博・地震津波監視課長は「余震活動はやや活発な状態となったが、全体として落ち着く方向となっていることに変わりはない」とした。
[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-22:07 )ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823784
114M7.74:04/10/28 22:38:12 ID:sadB6gjA
十日町地域の臨時FM局設置

 十日町市は28日、エフエム雪国(南魚六日町)の協力を得て同市役所内に「十日町市災害FM局」を臨時に開設し、放送を始めた。
 午前7時から午後8時まで、同市広報が発表する災害対策や生活関連情報を常時放送する。周波数は76・7メガヘルツ。放送地域は十日町市、中魚川西町、同中里村、同津南町。
[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-19:08 ) ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823780
115M7.74:04/10/28 22:39:56 ID:sadB6gjA
中越地震で越路町も被害深刻

 町内全域に避難勧告が出ている三島越路町は避難所が足りず、町民の多くは車中での避難生活を余儀なくされている。28日、町内では車の上に布団や毛布を並べて干す姿も見られたが、被災者は一様に疲れた表情を浮かべていた。
 同町では震源地に近い山沿いを中心に、家屋が傾くなどの被害が多発している。土砂崩れの危険がある町内2地区、15世帯に避難指示、全町民約1万2千人に避難勧告を出しているが、町が用意できた避難所はわずか10カ所。
ここに約2260人が身を寄せているが、残る町民の多くは車の中での避難生活を送っている。
[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-19:06 ) ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823779
116M7.74:04/10/28 22:41:42 ID:sadB6gjA
道路状況紹介のサイト開設

 国土交通省は28日までに、県内の国道、県道の一般車両通行禁止区間を地図上で紹介するホームページを開設した。
 通行禁止区間を赤点、応急復旧済みの区間を青点で表示。地点番号からも同様の情報が検索できる。情報は1日1回程度、正午までをめどに更新される。
 アドレスは、http://fix.road.go.jp/niigata/ 
または、http://www.mlit.go.jp/road/

[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-15:16 ) ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823774
117M7.74:04/10/28 22:43:20 ID:GIiQ69zY
>>115
短期間疎開させるしかないですね。
車中泊では疲労がとれないでしょ。
亡くなってる人もいるし。
118M7.74:04/10/28 22:43:27 ID:DDB5YBMI
あれほどエコノミークラス症候群に気をつけてっていってたのに
トップページにでかでかと書いてよ
今回は車に避難してる人多い+寒いから水取らない、間違いなくエコノミークラス症候群に
なっちゃうよ。
119M7.74:04/10/28 22:44:56 ID:sadB6gjA
>>116 とても詳しい図です

・新潟県中越地震 道路の被災による一般車両の通行禁止の状況について
http://fix.road.go.jp/niigata/

・新潟県中越地震 道路の被災による一般車両の通行禁止の状況についてのリスト(PDF)
http://fix.road.go.jp/niigata/list.pdf
120M7.74:04/10/28 22:53:08 ID:DDB5YBMI
>>119
すごい地図きたね
やっとかな
今まで2chで作ってくれた人、乙だね
121M7.74:04/10/28 22:53:09 ID:sadB6gjA
芋川流域5カ所で天然ダム
 中越地震の土砂崩れで流水がせき止められた古志山古志村の芋川流域5カ所で、天然ダムができていることが28日、分かった。
県災害対策本部が同日、現地に派遣した専門家による調査チームが発見した。流域の人家5軒ほどで床上浸水被害が出ている。
 上流域の同村寺野と下流に位置する同東竹沢の2カ所は大規模なダム湖が形成され、最も大きい寺野地区では幅約40メートル、下流との落差が約50メートルに達する。
県はこれら2カ所に、監視カメラと土石流を感知するセンサーを設置する予定だ。
[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-22:07 )ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823785

((注))善光寺地震ではもっと大きなダムが出来て、それが崩壊し、大量の犠牲者が出ました(何しろ江戸時代なので)
芋川も魚野川から信濃川に注ぎます。護岸がそこら中で壊れているので、土砂が簡単に流れて増えていくかも知れません。
雨の日は要注意でつ。
122M7.74:04/10/28 22:55:27 ID:+ACtGINK
>>81
あっちこっちコピペして祭り上げておいたwwwwww
123最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/28 22:59:34 ID:clQDsfj2
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。(下記@)
・水や保存食料、毛布などは余っています、救援物資は送る前に電話確認を。
・混乱を避けるために救援窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
・やむを得ない場合を除いた、被災地へのマイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県災害対策本部(日本赤十字社新潟県支部の口座情報あり)
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●● @
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
・申し込みや問い合わせ先は新潟県NPOサポートセンターに一本化されました。

●●●交通情報●●●
バス各社
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
http://www.echigo-kotsu.co.jp/
http://www.seibu-group.co.jp/bus/
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
新潟県警察
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
国土交通省(道路地図)
http://fix.road.go.jp/niigata/
124M7.74:04/10/28 23:00:24 ID:0w8XfWZO
犬猫大好き板

57 :わんにゃん@名無しさん :04/10/27 13:41:23 ID:4osVl26r
>>53-54
実際問題、何を送ったらいいんでしょうか。
ヨーキー(ヨークシャテリア)飼ってるんで防寒服とか考えてるんですが。
でもこんなん送っても動物保護センターのほうに届くのかいな。
やっぱり食料を送るのがベストなのかな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1098523902/l50


どなたか、これにレスお願い出来ますか?よろしく


125M7.74:04/10/28 23:02:16 ID:C0G3ATwh
>>124
突撃してくる(*゜ρ゜)ゞ
126M7.74:04/10/28 23:04:47 ID:0w8XfWZO
スレ報告

電話突撃隊出張依頼所34 (ハングル板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098816309/
↑ほとんど、震災の話題はしてないですね…。

新潟で震度6の地震発生! パート2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1098623044/l50
↑900行ってます。次スレもうすぐ?

新潟で地震6強
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/festival/1098524202/
↑レスついてないなぁ
127Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/28 23:08:47 ID:aRomjLgY
>>118
すみません、要望全く気付きませんでした。
トップページは私しか修正できないので、私が気付かないと誰も修正できないのです。
申し訳ありません。

取り急ぎ修正してみました。
こんな感じでどうでしょうか?
128M7.74:04/10/28 23:13:53 ID:0w8XfWZO
バイク板難民スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/l50

561 :774RR :04/10/28 22:11:27 ID:fkNh5pHA
当スレ議論スレでは、もにょってる様子なので試しに誘導してみる。
ここ↓で新潟宛ボランティア話題の続き、どう?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098594984/l50

新潟wiki編集さんにも一応よろぴく。

↑なんだか誘導されてます?どなたか、詳しく読みに行ってみてください。
お願いします。
129M7.74:04/10/28 23:15:08 ID:0w8XfWZO
>>125
よろしくですー。
130M7.74:04/10/28 23:18:52 ID:Gxi3V/NM
>>127 編集者さん
>>119の地図もリンクお願いします
131M7.74:04/10/28 23:19:36 ID:sadB6gjA
10月28日19時57分
新潟県内の住民が残っている集落で孤立しているところはなくなりました。
NHK新潟放送局ttp://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/
132M7.74:04/10/28 23:21:09 ID:0w8XfWZO
新潟地震!俺たちにできる事は?? (独身男性板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1098580772/
↑完璧にスレが止まってます。DAT落ち待ち?

新潟地震(10月23日)ボランティアのススメ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1098570875/
↑動き鈍いです…。

【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!5【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098968401/l50

新スレ
1330990-53-5000:04/10/28 23:21:35 ID:wOiHXeYk
てめぇら募金もしねぇでグダグダ言ってるヤシはクズ
一人一人が100円でもいいから募金しろよ。
0990-53-5000 テレビ朝日どらえもん募金
1回100円(NTTの手数料9%も含めて全額が寄付される。)
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/

くだらないものを直接送るよりとりあえず金を送れ!
134M7.74:04/10/28 23:24:05 ID:sadB6gjA
悪臭原因の解体は「全壊」に=生活再建法の弾力適用で指針−内閣府

 内閣府は28日、浸水被害を受けた世帯に対する被災者生活再建支援法の弾力適用に向けたガイドライン(指針)をまとめ、都道府県などに通知した。
外見上の損傷がなくても、流入した土砂による悪臭で住めなくなった住宅の解体を「全壊」扱いするとしている。2004/10/28-22:09 ttp://www.jiji.com/
135M7.74:04/10/28 23:26:25 ID:iQ1DOtNn
公設の避難所と、私設の避難所あるいは自主避難している人たちとの間に
援助・復旧格差が生じることがありえます。
136M7.74:04/10/28 23:27:01 ID:KegP6YCk
スレ汚しスマソ

>>81
削除されたよ
137M7.74:04/10/28 23:27:50 ID:0w8XfWZO
545 :名無しさん@平常通り :04/10/28 23:16:32 ID:T/GWkKP1
29日より、JR信越線・長岡−柏崎間直通代行バス運転。
11.5往復で、途中駅は止まりません。
http://www.jrniigata.co.jp/nakakasa-bus1029.htm

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1073034956/l50


138M7.74:04/10/28 23:30:17 ID:0w8XfWZO
【検証】災害に強い携帯は?? Part2【新潟】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098884230/l50
↑新スレ
139M7.74:04/10/28 23:37:39 ID:sadB6gjA
避難所生活での健康管理のコツ(転載歓迎)
http://www.hinocatv.ne.jp/~micc/Iro/a70EmergentAdvice.htm
色平哲郎(いろひら てつろう)京大卒
長野県南佐久郡南相木(みなみあいき)村診療所長

1)水分を多くとれるようにする、2)マスクを配布する、そして何より、
3)夜間十分な睡眠・休息がとれるように配慮する、これが重要です。

長い文章なのでココに全文転載しませんが、ぜひWIKIに
140Wiki723:04/10/28 23:48:20 ID:TBCCt+Mt
141M7.74:04/10/28 23:49:08 ID:dVrF05dS
編集人が足りない

企業支援のページとかガイシュツ情報ものってない
スレに投下されてる情報も何時間もそのまま…
142M7.74:04/10/28 23:53:23 ID:0w8XfWZO
>>141

確かに…。でも、編集人さんが少ない時は、このスレがヘッドライン的機能を
代替するつもりの気持ちで気長に行った方が良さそうな気も。

wikiいじれる方、ご協力お願いします。
143M7.74:04/10/28 23:56:52 ID:S4mUntZC
自分が追っている項目で未処理があったらレス番まとめてあげたらいいんでわないですか。
つか、情報収集人は自分のレスが処理されたか確認してないのか?
144M7.74:04/10/28 23:58:52 ID:C0G3ATwh
>>142
いままで情報収集、ここに報告とう形でやらせてもらってましたが
これから編集の方手伝わせてもらいます
145M7.74:04/10/29 00:00:44 ID:hTis+7Hc
そうですね。レス番だけではなく、テキスト上で編集整理が可能な記事は
できる限りまとめて(更新個所など)からアップする、重要な新情報は、
どういう所が重要かを明確に記してコピペするように心掛けましょう。

>>143
いえ、確認はしてるんですが、編集人さんもたいへんなんだろうなぁ…と。
146Wiki723:04/10/29 00:02:11 ID:JPmIOVVF
編集人です。かなりの時間をさいて作業しているのですが、
出所を確認したりすることで時間ロスされてしまいます。

情報提供してくださる皆さんは
「ここのリンク見て下さい」ではなく
具体的にリンクを提示、リンク先のおおまかな内容を書いていただくと作業時間が短くなります。
要はこのスレのレスだけみて編集作業ができるようにしてほしいんです。
(もちろんリンク先は自分でも確認はするんですが・・・)
お願いいたします。
147M7.74:04/10/29 00:02:27 ID:hTis+7Hc
>>144

ありがとうございます。よろしくお願いします。

さて、提案がでたとたんに申し訳ないのですが、地道な継続が第一なので、
今日は休ませてもらいます。みなさん、本当にお疲れ様です。
148M7.74:04/10/29 00:04:10 ID:MJQufuKd
今、微力ながら編集をしてます。
もし、埋もれている情報があれば、
どの掲載するページを指定してここにカキコしてくれれば
ガンガリます。
149M7.74:04/10/29 00:12:23 ID:0g68+05o
編集人も収集人もみんなお疲れさま。
150最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/29 00:17:36 ID:Ci+uFi/W
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。(下記@)
・水や保存食料、毛布などの救援物資は余っています、送る前に電話確認を。
・混乱を避けるために救援窓口は県本部に一本化するのが良いようです。
・やむを得ない場合を除いた、被災地へのマイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 @
http://www.nponiigata.jp/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部 @
http://www.nponiigata.jp/jishin/
・ボランティアの申込み先は新潟県NPOサポートセンターに一本化されました。
・各センターで作業用物資が不足しています、小口でも受け付けているようです。
http://itnetnagoy.exblog.jp/733004(参考リンク)

●●●交通情報●●●
バス各社
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
http://www.echigo-kotsu.co.jp/
http://www.seibu-group.co.jp/bus/
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
新潟県警察
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
国土交通省(道路地図)
http://fix.road.go.jp/niigata/
151M7.74:04/10/29 00:27:49 ID:EU1Hpl3g
携帯TOPにもフロント同様の内容を用意しておきました。
>>146
禿同。

特にスレの動きが緩慢なときはサイト負荷軽減で動いているが、たまったときの
プライオリティはつけずらいよね。

ペットのPC版(モバイル対応乙>管理人)の見せ方依頼とか情報収集人の「これは必要だ」
度は編集人も編集しやすいです。

WIKIのほうで話題になったゴミ処理関連について、収集人さん、できれば各市町村
データ拾ってきていただけると助かります。

あと落ち着いてきたら情報としては「学校」とかもかなあ。
152M7.74:04/10/29 00:28:02 ID:fpQop46U
帰宅したので情報読み込んでから作業入りマース


>>92
亀ですけど
義援金なんだから、「領収書」は出ないとおもわれ・・・・・・・・・・・・・
募金ですよ?
証明書みたいなのが欲しいなら、郵便局ので充分ではないかと。
153M7.74:04/10/29 00:29:33 ID:EU1Hpl3g
あ、「特別支援サービス」っていえばバッファローもなんかあったりしたような...。
154wiki名無し:04/10/29 00:34:45 ID:fpQop46U
自分が主に追ってる編集なんかを決めた方がいいんですかね?
やってもやっても追いつかないとはまさにこの事・・・
仮にハンドルつけておきました。私は、スレリンクやペット中心にやってました。
あんまり込み入った編集は出来ないので・・・
もちろん手が開いてる時は違うトコロもやりますので。

とりあえずスレリンクから入ります

155M7.74:04/10/29 00:36:19 ID:LmGRJvci
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%DF%B1%E7%CA%AA%BB%F1%
BE%F0%CA%F3%2F%C1%AA%C2%F2%CA%D4
の小国町のところに物資送る前に事前に一報をとのことだったので連絡した。本日18時頃
やっと繋がった電話で送ろうとしていた生理用品はどうかと訊いたところ、女性職員
曰く「生理用品は10月28日現在はお蔭様で足りてる」とのこと。
よって小国町の部分、改訂が必要かもしれません。尚、10月28日現在の希望物資は下記の通り。

パックご飯、インスタントのカップ入り味噌汁やカップ入りスープ、
インスタント食品(うどん、そば、ラーメンなど)、缶詰、使い捨て容器(食器、コップ、割り箸)、
消毒液(消毒用アルコールやマキロンなど)うがい液(イソジンなど)、ウエットティッシュの筒型タイプ、
水のいらないシャンプー、透明ゴミ袋(透明ポリ袋)の大サイズ

だそうです、よろしくお願いします。
156M7.74:04/10/29 00:36:59 ID:EU1Hpl3g
>>154
スレリンク乙。俺、手出してない...。
スレリンクのモバイル反映の人とか、結構担当化されてんのかな?

バッファローはやっぱりやってたね。反映しておきました。
157Wiki723:04/10/29 00:37:11 ID:JPmIOVVF
>>151
そうなんです、ゴミの捨て方について提案したのは私なんですが
ゴミ関連の記載も情報の出所を探して自治体HPをうろうろしているときに見つけました。
「○○市がこんなことやってるらしいです、調べてください」みたいなカキコあると
検索して探すしかないですものねぇ・・・

というわけで収集人さんすみませんがよろしくおねがいいたします。
私もできるだけがんばります。
158M7.74:04/10/29 00:38:09 ID:ML3b0TZd
通りすがりのものですが、>>139をwikiに入れました。

編集や整形の具合がわからないので、ご助言下さい。
159M7.74:04/10/29 00:38:39 ID:an5IjNxT
>>151
> あと落ち着いてきたら情報としては「学校」とかもかなあ。

学校関係は二つ。
在学中の場合は授業料その他の減免が受けられる可能性がある。
これは所属の学校に聞けば良し。

大学入試は既に推薦入試の願書受付が始まっており、一部学校では
一定の条件で期間延長又は書類に先んじて口頭での出願を認めるところが出てきた模様。
さらっと見ただけなので、補完できる人ヨロ。
160M7.74:04/10/29 00:42:37 ID:EU1Hpl3g
>>157
たまに編集人の点呼とかとったほうがいいんかな、やっぱ。

あとは、本家PukiのBugTrackよろしく、着手-保留-完了、みたいな表示機能つくっていくか
161M7.74:04/10/29 00:43:30 ID:26M7EukD
>>159
それは・・・調べるだけで1日終わってしまいますね・・・・
受験板かなんかに提案コピペ作って貼ってきます
162M7.74:04/10/29 00:44:59 ID:EU1Hpl3g
>>158
激しく乙。今後とも通りすがってほすい。

編集整形手直しほとんど感じませんです。時間あるようなら他もよろしく。
ま、あっても1)→+表記とかだけどここらへんは好みかと。
163Wiki723:04/10/29 00:45:26 ID:JPmIOVVF
>>155
追加更新しました
164M7.74:04/10/29 00:45:33 ID:c5h81NZ8
個人は、一旦、発送の中止、様子見。
165M7.74:04/10/29 00:51:19 ID:0g68+05o
>>151
>ペットのPC版(モバイル対応乙>管理人)の見せ方依頼とか情報収集人の「これは必要だ」
度は編集人も編集しやすいです。

恐縮です。
投げっぱなしだと無責任かな、と思うものの、自分が編集しないのにわがままな
注文つけて悪いかな、とか内心峻巡してたんで救われますた。

あと、細切れに依頼しないように、とか考えますが、重要情報は急ぎますしね。
前にどなたかが該当項目のアドレス貼って、とレスありましたし、他に要望あったら
おながいしますね。
166M7.74:04/10/29 00:51:34 ID:EU1Hpl3g
>>163
723さん、「救援物資」の停止・再開関連どしよねえ?
>>164
の関係もあるし。

の割には朝のニュースで見る小千谷体育館の配給とか見てると大丈夫なんか?な気になる。


うちの会社もボランティアで明日午後から出発隊が十日町に行くんだけど、炊き出しがかぶらないとかの
情報もそれはそれで企画者には必要な気もするな〜。悩ましい...。
167M7.74:04/10/29 00:53:51 ID:LmGRJvci
>>163
早速やって頂き有難うございました。
168Wiki723:04/10/29 00:55:37 ID:JPmIOVVF
>>166
私もこま切れな情報しかわからなくて申し訳ないのですが、
個人の物資受付中止っていうののソース知らないんです。

個人分の受付中止のソースがあれば
それをページの一番上に提示した上で、情報更新することはできますが
んー、矛盾ですかね?
169wiki名無し:04/10/29 00:55:51 ID:fpQop46U
なんとなくご報告。

786 :番組の途中ですが名無しです :04/10/29 00:53:57 ID:yqOPekim
俺、郵便局で小包仕分けのバイトしてるんだが、
依頼人のところに「2ch」ってあったやつがあった。
ちょっとワラタけどこういうことがあったのね。
今の時期、郵便物は多くないからもっと送っても大丈夫だぞ、歓迎。
------------
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098798489/
170M7.74:04/10/29 01:02:36 ID:26M7EukD
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  新潟中越地震の被災受験生に受験情報を提供しましょう

現在、新潟県中越地区では被災により受験生や県外で在学している学生が大変困難な状況を強いられようとしています。
皆様が通学されてる大学や専門学校での、受験生に対する措置や、授業料減免等の情報を多数求めてまいます
在学校で新潟中越地震に対する措置等とられる学校がありましたら下記スレに情報提供よろしくお願いします

【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

こんなコピペ作ってみました
編集よろしくおねがいします
171M7.74:04/10/29 01:03:49 ID:26M7EukD
って、改行めっちゃ変だorz
プレビューではカコヨクできてたのにーーーーーーー!!
172wiki名無し:04/10/29 01:10:09 ID:fpQop46U
>>171
ガンガレ
173M7.74:04/10/29 01:11:52 ID:0g68+05o
>>154
いつもお世話になってます。ペット収集人です。
ペットのほう、だいぶ落ち着いてきました。あちこちで公式発表に基づくレスも
散見されるようになりました。
本当にお疲れ様です。
174M7.74:04/10/29 01:16:29 ID:0g68+05o
>>157
そういうレスがあるっていうことは、どっかで本部スレを知って
初めてここにきた人かも知れませんね。
じゃあ、そういうかきこみかけたら、収集人が引き継いで正式依頼するほうが、
いいかもですね。
どうみても編集人数<収集人数ですしね。
175M7.74:04/10/29 01:16:30 ID:LD4aB1f4
カイロオフです。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
の軽量化の通達を頂きましたが、
当スレッドにwiki編集スキルを持った人の数が皆無なので、アドバイスを伺いに参りました。

  現在決定しているもの  「カイロ送るネ申はまずここをチェック!」
  本スレ一覧
  冒頭文
  主旨など
  カイロについて
  郵送方法の流れについて
  梱包について
  現時点での問題点
  重要なこと
  FAQ
  地方別オフまとめスレッドへのリンク
  その他関連リンク

という大項目ごとに個別ページを製作するのが妥当でしょうか?
といっても、個別ページの製作方法もわからないのですが…すいません…
176M7.74:04/10/29 01:17:41 ID:26M7EukD
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  新潟中越地震の被災受験生に受験情報を提供しましょう

現在、新潟県中越地区では被災により受験生や県内外で在学している
受験生、並びに学生が大変困難な状況を強いられようとしています。
皆様が通学されてる大学や専門学校等での、受験生に対する措置や
授業料減免等の情報を多数求めています。
在学校で新潟中越地震に対する措置等とられる学校がありましたら
下記スレに情報提供よろしくお願いします

【2ch内・新潟被災者救援本部 part3】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098931090/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

こんなもんでどうでしょう
適当に修正して、各スレにコピペおねがいします
177M7.74:04/10/29 01:25:13 ID:EU1Hpl3g
>>175
一部動かした編集人です。FAQ同様でよいのであればこっちでやります。
ただ、これから落ちちゃうんで,,,ゆるりとなるかとも。

手すいている人いたら対応よろです。なお、FAQのように「../カイロ準備」はすでに用意してあります。

>>175さんに聞いてもわからないと思うんですが、リスト関連はすでに別HTMLで用意されたようですが、
以降もWIKIファイルで各地OFFがたまにいじられているようなんですけど、WIKIファイルいじってもリンク先が用意されていないので大丈夫かなあ、と思いまして。
178M7.74:04/10/29 01:39:51 ID:0g68+05o
大学関連、たしか女子栄養大とかでしたよね。
携帯のコピペの関係で一件ずつでよければ手伝いましょうか?
(かえってはんざつかも?)

では、ノシ
179M7.74:04/10/29 01:46:44 ID:0g68+05o
さっそく。

項目:新規(教育?学校?における救済措置?)
   体裁があうようにおまかせしていいですか?

内容:
大学通信CampusNaviNetwork
http://www.univpress.co.jp/nigata_kyusai.html
180M7.74:04/10/29 01:47:10 ID:lSI5Q+gY
>>176

新潟県中越地震リンク集−学校・教育関係 - 新潟県中越地震リンク集:ひろのCMC・危機管理センター@International Cafeteria
http://wiki.intlcafe.info/wiki.cgi/CMC?page=%BF%B7%B3%E3%B8%A9%C3%E6%B1%DB%C3%CF%BF%CC%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8%A1%DD%B3%D8%B9%BB%A1%A6%B6%B5%B0%E9%B4%D8%B7%B8

ここにも出てたが(中の人は大学の人?)

大学情報ネットウォッチ
http://www.gocampus.jp/net_watch/

このへんヲチしてればそのうちいろいろ出てくると思われ。
181M7.74:04/10/29 01:53:27 ID:0g68+05o
_| ̄|○ … 携帯ぐーぐる だめぽ
182wiki名無し:04/10/29 02:10:31 ID:fpQop46U
まちB・2chスレ関連更新しました。
これまで依頼があったものも含めて増やしました。
要望が他にあればお願いします。
183続きを書いて!:04/10/29 02:21:33 ID:2bZTxMuJ
その旅人風の男は、静かに語った。
この地震さえも、単なる予兆に過ぎぬと。この地震は本震などではないと。勘違いをしてはならないと。
これから訪れる、本当の意味で被災地を震撼させる大地震に比べれば、ちっぽけなものである。

アメリカの地震研究レベルに比べて一世代前の知識しか持ち合わせていない日本地震研究チームには
まったく予期も警告も出来ないような事態が、今まさに起きている最中なのである。
それはあまりにも、大きく、暗く、哀しく、ともすれば絶望の海の底に沈んでしまうほどの災害。
だが、光はある。そう信じていたい。いくら、政府が対岸の火事的な対応しかせず
日本国民の多くが、被災地の人間を親身になって考えられない冷たい人間たちだったとしても。

この第1次中越地震でTV報道された数々のシーンを見、ボランティアにやってきたその10代20代の若者たちは、冒険探検・旅行気分。
ちょっとした、進学・就職への点数稼ぎのつもりだった。
184M7.74:04/10/29 02:30:02 ID:U1OBbpdo
ところで今度の土日あたりお見舞い客、ボランティアそして野次馬や見物客
が被災地にメチャクチャ行くはずだ。
そいつらは特に野次馬と見物客は自分たちの正当化する理由もあるはずだ。

ここを見ている人は興味本位や観光地じやないので
出来る限り行かないで欲しい。
高速道路は大渋滞しロクにバスや救援物資車両は走れなくなるし
メーワクがかかる。
長野新幹線や東北新幹線郡山駅なんか乗換え混雑が増している。
磐越西線も信越線も被災した人と被災しなかった人の日常の足であることも
忘れないで欲しい。
185M7.74:04/10/29 02:31:08 ID:hC+zx8SU
高速道路って救急車両専用でないの?
186M7.74:04/10/29 02:33:26 ID:U1OBbpdo
>>185
いわゆる野次馬ね。
北陸自動車道 磐越自動車道などは一般の車でも走れます。
末端やインターなどで大渋滞が起こる予感します。
187M7.74:04/10/29 02:40:30 ID:PogDJDbC
>>184
http://www.google.co.jp/search?q=cache:EJtvSO2O8U0J:www.kunisawa.net/

10月26日 新潟の地震で被害にあった人を見て「何か出来ることはないだろうか?」と考えている人は多いと思う。
かくいう私もその一人なんだけれど、ボランティア活動というのは案外難しい。しかし現地を見ていると困っている人が
間違いなく存在するのだ。私のHPを読んでいる方で、具体的に助けて欲しいことがあったら、誰でもどんな組織でもいいので
ぜひメール頂きたい。例えば動ける人は復旧作業をしているような地域なら、お年寄りを病院やお風呂に連れて行くような
クルマ+運転手が必要だろう。物資を運ぶクルマが足りない地域もあるんじゃなかろうか。幸いこのHPを読んでいる人の大半は
クルマを持っている。お手伝いに行ってくれる人を募集すれば、きっと集まると思います。大型免許持っている私なら、
マイクロバスを確保してお手伝いに行きますよ! もちろん現地の人に食・住のお世話にならないよう、
自給自足体制を組みますので御安心を。メールは左下からどうぞ。
188M7.74:04/10/29 02:40:51 ID:fpQop46U
あ、ガイシュツかもしれませんが、『募金パーク』の『ワンクリック募金』をまだどこかに貼り付けている方。

あちらの鯖が瀕死なのと、管理人さんの個人負担でクリック数を募金しているそうなので、
振り込み援助の予定がなければやめてあげてください。
wikiからは外れてるようテですね。
189M7.74:04/10/29 02:40:56 ID:XKH3V0zr
>>182

役に立ちそうな知恵を集める項目を作ってみては?

Yahoo掲示板2678より
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834643&tid=a1j6db5dea1ka1a1cobfl7gbca8hd&sid=1834643&mid=2678

テレビを見ていると体育館など床に直接毛布を敷いているようですが
床から冷気をシャットアウトするために、ダンボールを敷くというのはいかがでしょうか?
救援物資の入っていた箱をばらせばいくらでもあると思います。
見た目は不細工ですが壁に貼り付けたりしてもかなり変わってくるかと思います。
190wiki名無し:04/10/29 02:43:51 ID:fpQop46U
>>189
被災対策の項目がそれに該当するかと思います
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C2%D0%BA%F6
個人的には段ボールより絶対発泡スチロールなのですが・・・(建築の断熱材に限りなく近いので)
191M7.74:04/10/29 02:49:48 ID:XKH3V0zr
>>190
あ・・・もうあったのね?
192M7.74:04/10/29 02:53:56 ID:0g68+05o
193M7.74:04/10/29 02:56:30 ID:XKH3V0zr
NHKで3時から新潟のニュース来ます
194M7.74:04/10/29 03:00:08 ID:hfOdQPSv
OFF板が東日本と西日本で分割されたようなのでwikiのリンク先を修正しました。
他にお手伝いできることありますか?
195M7.74:04/10/29 03:08:40 ID:8SNhsxQR
kiwi カイロOFFトップ の 転送アドレスです。
http://www3.to/kairotop
196wiki名無し:04/10/29 03:27:43 ID:fpQop46U
>>192
追加しました。

>>194
オフ板というのは、2ch全体での話しですか?それとも、カイロスレ内での話でしょうか?
197194:04/10/29 03:30:17 ID:hfOdQPSv
>>196
すみません、カイロOFF用の掲示板です。
(東日本)http://jbbs.livedoor.jp/travel/3882/
(西日本+その他)http://www.strangeworld.cc/~ryuka/kairo/test/read.cgi/kairo/
198M7.74:04/10/29 03:37:43 ID:fpQop46U
>>197
了解です。更新していただいた他にwiki内にもしも同じリンクがあるなら、お願いします。
199194:04/10/29 03:49:14 ID:hfOdQPSv
>>198
2ch発救援活動、2ch発救援活動/カイロ、2ch発救援活動/カイロ/FAQ
の3ページを修正しました。
200M7.74:04/10/29 04:25:02 ID:fpQop46U
773 :番組の途中ですが名無しです :04/10/29 00:14:25 ID:QLlk/lPk
●長岡市災害ボランティアセンター(長岡市社会福祉協議会) 発 
支援物資はおかげさまでいっぱいになりました。
皆様のご好意により、一般支援物資はいっぱいになりました。
誠にありがとうございました。
これからは、お願いできる方は下記でお願い申しあげます。
長岡市義援金ページ
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/data2/sirase.html#gienkin
ボランティア用の物資はまだ不足気味です。ボランティア用物資を!
個人宅の片付けに伺う際に必用な物資が不足しております。ぜひ送ってください。
1、貼る使い捨てカイロ
2、ゴム手袋
3、軍手
4、タオル
以上まことに恐れ入りますが、10月30日(土曜)着でお願い申し上げます。
送り先 長岡市災害ボランティアセンター(長岡市社会福祉協議会)住所 長岡市水道町3-5-30
  お問い合わせ電話 0258-33-6000(9:00〜16:00)
なお、パッケージ段ボール箱にお手数ですが「ボランティア活動用資材○○がいくつ入っています」と書いていただけたら幸いです。
整理人員の負担が激減いたします。
よろしくお願い申し上げます。
201M7.74:04/10/29 04:26:16 ID:3qd/LPuS
カイロ…

白元が150万個寄付したのに、君たちが送ってどうなるんだ…。

集めたのをあけて配るだけでかなり時間の無駄だよ。
倉庫に詰まれるのが関の山。

募金した方がかなりましだ。
202M7.74:04/10/29 04:30:54 ID:5CRoEzDb
>>201
「使い捨て」カイロですよ??
203M7.74:04/10/29 04:34:36 ID:fpQop46U
誰か計算した人いるけど、150万個って一人2個使って5日でなくなるらしいですよ。
計算しなおしてないけど。

まあとりあえずスレ違いでヌルー・・・
204M7.74:04/10/29 04:35:30 ID:ML3b0TZd
>>176
通りすがりのものですが、大学入試関係の対応をwikiしました。
今後メンテできるかどうかわかりませんので、気がついた人が更新して下さい。
205M7.74:04/10/29 04:39:59 ID:oeTiOb0c
あぁ。遠くで救急車の音がする。長岡です。
206M7.74:04/10/29 04:55:28 ID:aOWJAAaT
カイロオフ関係で秋田、東北のまとめ役はかの有名な“渋谷区みんです”。
気を付けてください!
207M7.74:04/10/29 04:59:09 ID:fpQop46U
メモ:未処理
新潟県民が感謝するスレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1098797236/l50


>>205
そちらは無事ですか?何かあったら書き込んでくださいね。
208207:04/10/29 05:35:20 ID:fpQop46U
あっ、なんか無神経っぽいカキコだな、改めてみると; すいません
2chスレ大杉で混乱中。今日は落ちます

209M7.74:04/10/29 06:52:37 ID:yyBRvhhY
514 名前:富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M [] 投稿日:04/10/29(金) 03:56:06 ID:f4sL6GoE
おはようございます。昨日からPC持ち込んでなんとかここ見ています。

ここ小千谷総合体育館では食料の物資が供給過多状態になってます。
ですので現在、賞味期限の戦いというかなり贅沢な戦いですが、
なるだけヤバそうな物資から(生もののおにぎりとか)消費してる現状があります。
各所で言われてますように、現在は防寒対策や日用品のほうがありがたいかも
しれません。少なくともここではそうです。

あと昨日、モスバーガーさんがポタージュとホットドッグ、
名前忘れましたが2団体さんくらいがナベの提供をしてくれました。
超GJです。いつも喰ってるヒマがなかったボランティアもマトモな
食事ができました。ありがとうございました。

515 名前:富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M [] 投稿日:04/10/29(金) 03:57:14 ID:f4sL6GoE
ていうかちらっと愚痴。被災者の方々を非難するつもりじゃないんですが…

もうちょっと謙虚になってください。ボランティアは神じゃないんスよ(涙
210M7.74:04/10/29 07:23:35 ID:f63+KfHv
元気な被災者がボロボロクタクタのボランティアさんをアゴで使ってるって聞くけど
ごく僅かな人と思いたい
211国内サッカー板住人:04/10/29 07:24:36 ID:LA1+PM/j
何か外国人の方への支援ができないでしょうか。

新聞からですが、被災者の中には 地元の工場で働く日系ブラジル人や
中古車の輸出をするロシア人らの 姿も多く、
「言葉がわからないから不安。助けてもらえるのか」との声もある、
というのを25日に書いたのですが

【被災地】新潟サポを助けてやろうぜ!【復興支援】
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098552594/168

そのままになってしまいました。
助けてもらってないということはないと思いますが
・言葉が通じないために不自由がないか
・母国の家族に連絡が取れてない人がいないか
・混乱の中で家族や仲間と違う避難所にいる人がいないか
などが気になります。
通訳ができる方がいればいいんですけど、
他の作業をしながらでは難しいかと思います。
212M7.74:04/10/29 07:48:12 ID:yyBRvhhY
報道でも、小千谷の拠点は物あまり。その搬入管理で他の人的支援が滞り。
今後は、人材。しかし、応援が来ても更に混乱。
213M7.74:04/10/29 08:06:42 ID:5CRoEzDb
支援物資の振り分けのために自衛隊を送った方が良いんじゃないかと思えて来る。
指揮命令系統がしっかりした組織が従事した方がすんなり行く気が...。
214あきた市みん ◆1R9minjf5A :04/10/29 08:13:24 ID:k4G1r/+v
wiki大幅に修正しました。
カイロと郵送を別ページに移して、重複や切れているリンクを整理しました。
http://www3.to/kairotop
でも飛べます。

@あきたの本部?も更新しました。
http://www3.to/kairoff
よろしくです☆
215M7.74:04/10/29 08:19:56 ID:fUY2s3p4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (いざという時の為の保存に)
    災害用伝言ダイヤル 使用方法

     プリントアウト用、だそうです。

 http://shinkoyama.ciao.jp/ よりENTER

   メニューの  ●Earthquake  へ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
216M7.74:04/10/29 08:39:20 ID:u9Lmr2Aw
928 名前:926 投稿日:04/10/29 08:03:51 ID:yOF+Fy2L
無事、小千谷についた
今体育館んとこ
とりあえずここは京ポン使えるぞ
ばりばり電波入る
あとすぐ近くにコンビニあるぞ
デイリーヤマザキ。

とりあえずこんな感じ 

[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098611458/
217Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 08:44:44 ID:8SLnp4Zi
すみません、また寝すぎてしまいました…
元々睡眠が下手なタチでして…(´・ω・`)ゴメンナサイ...

>>160
BugTrackは状態の書き換えが手動な辺りとか気に入らなくて
導入を渋っていたんですが…
やはり必要になりそうですね、今からやってみます。

>>175 >>177
ご協力ありがとうございます。
まだ少し情報量が多いかと思いますが、やはりあのページは編集が難しいですよね。

今現在、FrontPageの2/3ぐらいのアクセスをカイロOFFページが集めているようですので
やはり静的HTMLの入り口ページを用意します。
アドレスは http://eq.maido3.com/kairo/ になります。

【重要】>>195さんが転送アドレスを用意してくださったようですが、
ドメインはmaido3.comのみを使用するのがサーバ使用条件になっています。
申し訳ありませんがhttp://eq.maido3.com/kairo/こちらを利用くださるよう
よろしくお願いします。
218M7.74:04/10/29 08:58:14 ID:iehTyLNW
>>217

> BugTrackは状態の書き換えが手動な辺りとか気に入らなくて
> 導入を渋っていたんですが…
> やはり必要になりそうですね、今からやってみます。

窓口は一つの方がよいと思う。ずっと張り付いている人ばかりじゃないので
流れを読めてる人がこのスレで、定期的にレスアンカ指定の未処理リスト形式で纏めていったほうが
通りすがりの人も、流れと状況を把握しやすいと思う。
219M7.74:04/10/29 08:58:27 ID:X94hyqtf
熊本のパチ屋は頭おかしいです

つかさ東バイパス店
Subject: ☆マグニチュ〜ド6強!!!爆裂☆




マグニチュ〜ド6強!!!地震震源地【つかさ東BP店】震撼は走る〜!!!
マグニチュ〜ド6つかさB店に翔け抜ける!!!
220Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 09:01:11 ID:8SLnp4Zi
>>218
編集人へ連絡ページの#pcommentを廃止してBugTrackへ入れ替えるようにします。
221M7.74:04/10/29 09:31:22 ID:hTis+7Hc
207 :M7.74 :04/10/29 04:59:09 ID:fpQop46U
メモ:未処理
新潟県民が感謝するスレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1098797236/l50

>>207
挨拶に行ってきました。被災者さんが1です。
2
4 :生サロ@そろそろ名無し決めませんか? :04/10/28 22:58:59
全国の皆様、援助と励ましありがとうございます。
本当に感謝というか、今度ばかりは感動した。ちっと泣いた俺。
2ちゃんのトップ見てまじ泣きだよ。カイロあったけーよ。
俺は新潟市にちかい下越地方にいるので、被害はなかったんだけど、
知り合いや、同僚や、その親戚なんかが被災してる。
みんな大変だけど頑張ってるよ。
全国からの援助にはホントに感謝してる。おまえら最高だよ。

他にもいくつか現地からの声がとどいています。
編集のみなさんも、ぜひ、作業の手を手を休めて、レスを覗きに
行ってみてください。がんがりましょう!
222WIki編集z:04/10/29 09:38:39 ID:HykMsspZ
コテつけて戻ってきました。
未処理のレス番わかる方指示下さい。
223Wiki編集z:04/10/29 09:53:24 ID:HykMsspZ
>>207 更新しました。
>>200 ソースが見当たりません。そのページのほかの情報は更新しました。
224M7.74:04/10/29 10:06:14 ID:hTis+7Hc
>>150の最新情報さんから未処理分を。


●●●義援金 ●●●(ネット関連)
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能のオンライン寄付?)
(雑誌専門のオンライン書店発です。)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top
225M7.74:04/10/29 10:12:34 ID:5DFtQrde
Wiki編集人のみなさま、おつかれさまです。
この場をお借りしてちょっと提案(相談)です。

現状をまとめるのも大事ですが(それも追いついていないようなところ恐縮なのですが)、
そろそろ後手に回ってきてる感のあるサポート側を仕切る動きってできないでしょうか。

今現地に一番必要なのは物資そのものよりも
人的支援でしょう。

物資をさばく人
情報を収集、広報する人
続々と集まるボラをコーディネートする人

行政やNPOや、各々が独自の判断で動いている状態で
現地にいってみないと状況がわからない、という現状では
後方サポートはやりづらい。
現に、支援物資については、善意(偽善も含む)で送ったのに
マスコミから流れる情報を見て、あのわがままぶりは何だよ、というようなレスや
物資が足りてないところがあると言うが、状況がわからない、というかんじのレスが
あちこちでみられるようになってきました。

行政などの縦割りではカバーできない部分をサポートしていく、
という方針で行くのはどうでしょう。
個人ですることってそういう動きのほうが無駄がない気がします。

だからこそWikiの意義はものすごい重要だと思います。
今後に生かすためにも、がんがってください。
すみません、生意気言って。
226M7.74:04/10/29 10:21:03 ID:hTis+7Hc
>>139を、編集してみました。(かなりいい加減。手直しお願いします)
難所生活での健康管理のコツ(転載歓迎)
http://www.hinocatv.ne.jp/~micc/Iro/a70EmergentAdvice.htm

【震災直後(余震の間)に注意する事】
一般論として、震災後2週間(余震の間)は
心血管イベント(特に夜間発症の心筋梗塞、脳梗塞など)が増加します。
その後は、尿路感染症、そして肺炎が多くなっていきます。
対策としては、避難所の環境整備が必須です。

震災直後に重要な事重要な事
1)水分を多くとれるようにする、

長期間余震が続くと、心身の緊張状態も続くわけで、脳や血管などへの
負荷が蓄積していきます。血液の流れを良くするために、十分な水分の補給が
必要です。
自宅ではないから、特にお年寄りはオシッコを面倒がるかもしれません。
そのために、「トイレに行かずにすめばいい」と考え、水分を摂らない、、、
これは、危険です。
上で述べたように、血液の流れを良くするために、十分な水分の補給が
必要です。
227226:04/10/29 10:21:38 ID:hTis+7Hc
2)マスクを配布する

また、多くの人が出入りする体育館などでは、どうしても空気中の雑菌が
多くなり、のどや肺への負担も大きいのです。
自衛策として、単純ですが、手洗い、うがいの慣行をお勧めします。
行政が全員にマスクを配布すれば、予防効果も増します。
避難所ではお風呂に入れないから、体に汚れがたまりやすいでしょう。

3)夜間十分な睡眠・休息がとれるように配慮する


【余震が治まってから注意する事】

4)血圧を測る

中長期的には、内服薬の中断によって、特に高血圧と糖尿病の患者さんで
血圧と血糖のコントロールが乱れてきます。
そして特にインスリンやワーファリンなどを使用中の患者さんは、薬が
切れると体調が悪化します。
可能であれば、40歳以上の方では避難所で毎朝、早朝時の血圧を測定したら
良いのです。
記載しておけば、医療スタッフが不足していても出来る健康管理法です。
日が昇った早朝時に毎朝血圧を測ることで、正確な体調把握だけでなく、
周囲の人と挨拶をかわし、一日の生活にリズムを作り出す効果もあります。
予め対処可能な、現場で有効なやり方です。


【冬にむけて気をつけること】
5)インフルエンザに注意!
10月も末ですから、各自の県民健康手帳なりを作って、
避難所それぞれで重複のないように気配りをしながら、
インフルエンザの予防接種の手配をすることも必要でしょう。
ワクチンの有効性は時代とともに変ってきています。
「数年前から」新型の予防接種が普及し、副作用が
ほとんど出なくなり、高齢者の冬季の死亡率を大きく引き下げています。
10月も末になっています、インフルエンザの予防接種は、
「今」はじめないと流行シーズンに間に合いません。
「悪夢」になりかねないのは、ある避難所では全員接種して
冬のインフルエンザ流行を免れ(或いは最小化でき)、ほかの避難所では
まったくせずにいて、大流行してお年寄りが肺炎で何人もなくなる、という
近未来です。

228M7.74:04/10/29 10:34:22 ID:hTis+7Hc
>>225
うーん、個人的な主観を言えば…。

>物資をさばく人
>続々と集まるボラをコーディネートする人
これは、オフ関連のスレで、各自やってもらった方が効率がいいと思います。

>情報を収集、広報する人
これは本部が現在全力をあげてがんばっています。

>行政などの縦割りではカバーできない部分をサポートしていく、
>という方針で行くのはどうでしょう。
>個人ですることってそういう動きのほうが無駄がない気がします。

今時点でも、多少意見は別れていますが、総意としては、その方向で
がんばっている人も多いと思います。

個人的には、運営方針の整理は、もう少し後になってからでもいいと思います。
せっかく、最新情報をアップしつづけているのに、それを止めてしまっては、
参考にしていた方々の混乱を招くと思います。それは忍びない。
もう少し、状況が落ち着いてきてから、2ch救援者も、全体像が見渡せるように
なってから、いろんな事の整理をしていけばいいと思うんですが、いかがでしょう。
まとまりのないレスでスマソ。
229M7.74:04/10/29 10:39:56 ID:yyBRvhhY
長岡市では、震災を受けてからこれまで全国の皆様から暖かいご支援をいただい
ており本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます。
おかげさまで救援物資につきましては、10月27日(水)現在、食料、飲料水、毛布、
使い捨てカイロ等につきましてはほぼ確保することができております。
しかし、復旧に向けて全力で取り組んでおりますが、公共下水道施設が広範囲で
被害を受けたため、トイレ、入浴、調理、洗濯などに支障をきたしている状態です。
このため、下水道が使用できなくても一般家庭のトイレで使用できる「屋内トイレ
用し尿等処理剤」(スケットイレ同等品 詳細は下記のとおり) の確保が難しい状
況のため、ご支援をよろしくお願いします。
なお、今後の余震状況や天候の急変により、不足する物資がでてきた場合には、
このページに掲載しますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。
230M7.74:04/10/29 10:41:34 ID:hTis+7Hc
184 :M7.74 :04/10/29 02:30:02 ID:U1OBbpdo
ところで今度の土日あたりお見舞い客、ボランティアそして野次馬や見物客
が被災地にメチャクチャ行くはずだ。
そいつらは特に野次馬と見物客は自分たちの正当化する理由もあるはずだ。

ここを見ている人は興味本位や観光地じやないので
出来る限り行かないで欲しい。
高速道路は大渋滞しロクにバスや救援物資車両は走れなくなるし
メーワクがかかる。
長野新幹線や東北新幹線郡山駅なんか乗換え混雑が増している。
磐越西線も信越線も被災した人と被災しなかった人の日常の足であることも
忘れないで欲しい。

--------------------------
↑これ、かなり重要だと思います。信じられないんですが、
震災ツアーとかって、倒壊した家の前でピースサインの写真とる人、
ホントにいるんです。

できれば、週末限定で、トップページなどのわかりやすい所に、
「現地の混乱を避けるために、用もないのに現地に行くことは、
控えましょう。ボランティアに行く場合も、行く前に、
「本当に自分が行ったら、お役に立てるのか」よく考えてからにしましょう。」
みたいな一文(散漫な分でスマソ。採用してもらえるなら編集よろしく)が
あってもいいカモですね。
231M7.74:04/10/29 10:46:31 ID:hTis+7Hc
>>211

いい着眼点だと思いますが、このプロジェクトを指導させるには、同意者と
新しいスレが必要ですね。
外国語・語学板
http://academy3.2ch.net/gogaku/
英語板
http://academy3.2ch.net/english/
などに持ちかけてみては?
232M7.74:04/10/29 10:47:54 ID:hTis+7Hc
>>231
始動*orz。
ただ、やる気があれば、放っておいてもスレが立ち上がってるような気も…。
233M7.74:04/10/29 10:48:37 ID:17YQKhp3
ニッソー樹脂 スケットイレ
http://www.nissojushi.co.jp/st.html

gooショッピング内 防災準備用品に組立式ダンボールトイレあり
http://shop.goo.ne.jp/store/bousaitenpo/ctg/000024.jsp?

ほかにもあるだろうが、とりあえず。
234Wiki編集z:04/10/29 10:54:36 ID:HykMsspZ
>>224 だれかが追加してくれていました。
>>226-227 追加しました。

>>229 ソースお願いします。ボランティアや役所の方であればその旨もお知らせ下さい。
235M7.74:04/10/29 10:57:36 ID:hTis+7Hc
>>107 :M7.74 :04/10/28 22:12:00 ID:BUJ6PQdX
>>92
寄付された先が特定寄付金に当てはまるものでしたら
受託者(銀行や郵便局)の受領証を添えれば 確定申告できます
控除対象になるのは「寄付した金額−1万円」です

参考ページはこちら
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1150.htm
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1152.htm
---------------------
↑アップするなら「義援金」↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%C1%B1%E7%B6%E2
236M7.74:04/10/29 11:00:50 ID:hTis+7Hc
114 :M7.74 :04/10/28 22:38:12 ID:sadB6gjA
十日町地域の臨時FM局設置

 十日町市は28日、エフエム雪国(南魚六日町)の協力を得て同市役所内に「十日町市災害FM局」を臨時に開設し、放送を始めた。
 午前7時から午後8時まで、同市広報が発表する災害対策や生活関連情報を常時放送する。周波数は76・7メガヘルツ。放送地域は十日町市、中魚川西町、同中里村、同津南町。
[新潟日報 10月28日(木)]( 2004-10-28-19:08 ) ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102823780
--------------------
↑アップするならリンク集のラジオ局欄に、URL抜きで
「エフエム雪国/76・7メガヘルツ」って感じ?↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8%2F%C8%EF%BA%D2%BC%D4%CD%D1
237M7.74:04/10/29 11:01:14 ID:17YQKhp3
>>234
> >>229 ソースお願いします。ボランティアや役所の方であればその旨もお知らせ下さい。

長岡市役所Web内 長岡市地震情報中に同様の記述あり
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html
238M7.74:04/10/29 11:02:04 ID:hTis+7Hc
>>234
>>224 だれかが追加してくれていました。
>>226-227 追加しました。
乙です〜。○投げですみません。
239Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 11:10:16 ID:8SLnp4Zi
BugTrack(Trackerですが)導入完了しました。
管理人へ連絡ページの方は帰宅後にやります。

というわけで、申し訳ありませんが今から外出します。
4時ごろ帰宅予定です。
240M7.74:04/10/29 11:29:36 ID:ukBVET5H
ペット支援】

 新潟県生活衛生課=避難所にペットフードや排せつ物処理袋を配布。
被災地など5か所にペットの治療、一時預かりをする相談窓口を開設。
窓口は次の通り。

 ▽中越動物保護管理センター(長岡市)0258・39・5261
 ▽長岡地域振興局生活衛生課(同)0258・33・4936
 ▽魚沼動物保護管理センター(小出町)025・792・8621
 ▽十日町地域振興局衛生環境課(十日町市)0257・57・2400
 ▽県央動物保護管理センター(巻町)025・375・5140

241M7.74:04/10/29 11:36:37 ID:hTis+7Hc
242Wiki編集z:04/10/29 11:44:21 ID:HykMsspZ
義援金ページの日本赤十字 新潟支社 のソースをだれか探してください。
243wiki名無し:04/10/29 11:46:22 ID:fpQop46U
244M7.74:04/10/29 11:49:46 ID:e+n0oYAr
>>242
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
↑これでいいですか?
245158:04/10/29 11:51:40 ID:dXmFVFCa
>>226-227 >>234
>>158で1ページ作ってあるのですが(被災対策の下)、
重要な内容なので、目立つところにまた書いていただいて
よかったと思います。
なお、阪神大震災のケアにもとづく医学関係者からの助言
ですので、引用元を明記されたほうがよいように思います。
246M7.74:04/10/29 11:52:35 ID:VqaWR2Ik
各ボランティアセンターの受け入れ状況(04.10.29 09:17更新)
10月29日の各市町村のボランティアセンターの現在のボランティア受け入れ状況です。
※04.10.29 09:17 長岡市災害ボランティアセンターの電話番号が増えました。

■長岡市:ボランティア受付可能
長岡市水道町3−5−30 長岡市社会福祉センター
TEL:0258−33−6000 0258-33-6000 090-5534-3170

■小千谷市:ボランティア受付可能
小千谷市災害ボランティアセンター
新潟県小千谷市桜町5140 小千谷市総合福祉センター サンラックおぢや
ボランティア受付電話番号 090-2465-0062 090-2465-0063

■十日町市:ボランティア受付可能
十日町市災害ボランティアセンター
十日町市役所前 マトシン・ビル1F 十日町千歳町3-5-1
TEL 0257-52-2537 0257-52-2589

□栃尾市:市内のボランティアで対応
□中里村:近隣市町村ボランティアで対応
□柏崎市:市内のボランティアで対応
□越路町:ボランティア受付可能(県内の方のみ)
□安塚町:現在ボランティアの要望なし
□川西町:近隣市町村のボランティアで対応

■小国町:ボランティア受付可能
小国町災害ボランティアセンター
刈羽郡小国町大字法坂793 小国町役場内
TEL:0258-95-3111

ソース
新潟県災害救援ボランティア本部
ttp://www.nponiigata.jp/jishin/archives/cat_15uaaiuueeooeoeo.html

読みやすいよう編集しました。
ボランティアの受付状況は日々変わっています。
やはり、事前に登録(予約?)をしての現地入りが基本かと思います。
247wiki名無し:04/10/29 11:59:31 ID:fpQop46U
>>236 >>245
処理しますた。

>>235>>240
行きます。
248wiki名無し:04/10/29 12:04:55 ID:fpQop46U
のまえに

>>240
ソース下さい
249M7.74:04/10/29 12:08:53 ID:e+n0oYAr
250Wiki編集z:04/10/29 12:11:34 ID:HykMsspZ
>>243-244 ありがとうございました。
義援金/自治体分離完了。引き続き 分離していきます。
251M7.74:04/10/29 12:13:43 ID:+3HerC2A
株式会社 駅前探険倶楽部

携帯公式サイト上で上越新幹線・甲信越地区の鉄道運行情報を無料開放
本日27日より11月末日まで(iモード・EZweb・Vodafone live!対応)
http://ekitan.com/info/announce/press/2004/1027.html
252訴え1:04/10/29 12:22:14 ID:+i+1X8aI
知人経由で新潟の被災地から送られてきたメールを転送いたします。(転送自由)


どうか助けて下さい。
小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、
炊き出しなどを手伝っていますが、現場はまだまだ混乱しているし、
人出も足りていません。

そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めている為に、救援物資を運ぶトラックは遠く
に止めることしか出来ず、ボランティアの人達がせっせと現場に物資を
運んでいますが、報道陣はそれを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者の方々に当然のようにマイクを向け
24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。
253wiki名無し:04/10/29 12:23:07 ID:fpQop46U
すいません、急遽落ちます。

>>240未処理
ソース>>249


ソース下さいってなんかとんかつ屋っぽいですね。
また時間が出来たら戻ってきます

254wiki名無し:04/10/29 12:24:22 ID:fpQop46U
>>252
それ、もう載ってますから
255訴え2:04/10/29 12:27:20 ID:+i+1X8aI
現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。
「赤ちゃん用おの紙おむつ」は足りています。
あとは、トイレが使えなかったり、下着を替えられなかったりするので
「パンティ ライナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで
手に入りません。P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、
現状を伝えてください。

夜の寒さが厳しいです。
お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので「貼るカイロ」
が必要です。マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うの
ですが‥。

今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、
マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、「毛布の配給が出来ないので、
小泉さんが返るまで待つように‥」という連絡が入りました。
一体何の為の視察なんでしょう?
午前中にも数名の政治家さんが小学校に来ましたが、
トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ
「私に仮設トイレを案内するつもりかね?」と、言われたそうです。
いったいこの国は、どうなっているんでしょう?

現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、
貼るタイプのカイロを必要としています。
これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てに
メールを送ったり、電話をかけたりして、
「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。
あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。
皆さんの声が企業や行政を動かします。マスコミは頼りになりません。
マスコミに対しては、どうか支援活動の妨げとなり
被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての抗議の
声をあげてください。
あまりにひどい状況です。
256M7.74:04/10/29 12:29:44 ID:S+Nnq7YZ
>>252
>>255
情報が古い

チェーンメール化してるぞ
257M7.74:04/10/29 12:31:11 ID:UFMZVkUB
>>246
多分、今後この手の情報がいちばん大事になるとふんでいるんだが...。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2
どーしよ、どーしよ?
他編集人が作業しにくくなるのは問題あるし、文書追加だけだと更新されてるかどうか一目でわからんし...。
258M7.74:04/10/29 12:32:04 ID:e+n0oYAr
>>252>>255
その2つは昨日から散々あちこちのスレでコピペされまくってる。
もうチェーンメール化している。
これ以上どこにも貼らないほうがいい。

最初に自分が見たコピペだと数日前の日付も入っていた。
情報としてもかなり古い。
259M7.74:04/10/29 12:38:01 ID:hTis+7Hc
>>252
>>255

数年前に「RH-の輸血の輸血求む!」のチェーンメールが出回って、
大混乱になった事を思い出しました。ソースの確認が難しい情報は
慎重に扱うよう心掛けましょう。
(ちなみに>>255は市対策本部に、真偽の問い合わせメールをだしたものの
返信無しで、ちょっと、私も反省中。気をつけたいものです。)
260M7.74:04/10/29 12:43:28 ID:hTis+7Hc
>>245
>>247

ありがとうございます。
261Wiki編集z:04/10/29 12:47:19 ID:HykMsspZ
義援金分割完了
>>240>>249>>253 修正完了
262Sick:04/10/29 12:47:44 ID:LD4aB1f4
>>177
ありがとうございます。
FAQの分割拝見しました。他項目も同様にしていただけると助かります。
263255:04/10/29 12:50:24 ID:uYJT/szb
そうなんですか。

実は自分も新潟県人。
被災地の方々を助けたい一心で、コピぺしてしましました。
マスコミ・政治家の態度にも怒りを覚えます。

お騒がせして失礼しました。
264M7.74:04/10/29 12:55:22 ID:5CRoEzDb
>>263
新潟県人ならば、被災地域に知り合いはいないのですか?
出来たらそう言う方の生の情報を拾って来て下さい。
265M7.74:04/10/29 12:56:00 ID:hTis+7Hc
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2
↑阪神大震災知恵を貸しまっせスレがリンクされていますが、既にDAT落ち。
(リンク集の方では対応済みです。)

>>263
震災、お見舞い申し上げます。気持ちは痛いほどよくわかります。
できるだけ、行政の隙間をぬった助けをしてあげたい気持ちは私たちも
多分一緒です。ただ、その行動が元で混乱を巻き起こす事にもなり得る、
という事だけは、常に忘れずに行動を心掛けたいものですね。自重もこめて。
266M7.74:04/10/29 13:07:15 ID:UFMZVkUB
>>264
うちの家族にブログでもさせるかと考えてるんだが..還暦過ぎてるしなあ。
モブログの使い方はこっちで手配しちゃってメール投げさせようかと画策。
267M7.74:04/10/29 13:14:13 ID:Z25nLwh6
wikiのトップページの本部スレURLがpart2のまんまです。修正お願いいたします。

んで、被災者受入施設についての情報です。
東京都江戸川区では、新潟県内の区所有の保養施設を県内被災者向けに開放するようです。
ソースは
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/topics/siozawa2.html

268M7.74:04/10/29 13:17:15 ID:5CRoEzDb
>>266
そう言う方いますよ。
関東にいる方で、実家の兄弟から携帯メールで状況を知らせてもらって逐一
ブログに公開している方。
かなり臨場感が伝わって来ます。
貴重な情報になると思いますので、がんがって下さい。
269M7.74:04/10/29 13:21:17 ID:BLa64g7l
つかWIKIのアクセスはどれぐらいなの?ちゃんと人来て見てくれてるの?
270M7.74:04/10/29 13:25:09 ID:hTis+7Hc
TOPページのカウンタの「Online154」ってのは、数字そのままにうけとっていいのかな?
271M7.74:04/10/29 13:25:54 ID:Yn1GjXvT
義援金を送金したいのですが、仕事の都合で窓口に行けません。
ぱるるのATMで振替できる口座はないですか?
272M7.74:04/10/29 13:27:01 ID:Po4xpimT
長岡市では、震災を受けてからこれまで全国の皆様から
暖かいご支援をいただいており本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
おかげさまで救援物資につきましては、10月27日(水)現在、
食料、飲料水、毛布、使い捨てカイロ等につきましてはほぼ確保する
ことができております。

http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html




■避難所で必要としている救援物資(10月28日現在)
全国各地のみなさんから、たくさんの暖かいご支援をいただき、
本当にありがとうございました。
現在、在庫管理をおこなっておりますので、もうしばらくお待ち
ください。

http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishin04.html


273M7.74:04/10/29 13:27:35 ID:sHPYKBg/
過去に例のない連続して襲ってくる台風
浅間山の噴火
今回の新潟中越地震
これが諸天の働きでなくてなんとする

新潟地震は人災です。
新潟市民が助かるには日蓮大聖人様の力が必要です

http://www.kenshokai.or.jp/index.htm
274M7.74:04/10/29 13:31:31 ID:AT2/UBeX
大規模地震対策特別措置法に基づく警戒宣言が発令された場合には、同法の規定に基づき指定された地震防災対策強化地域内に所在する建物または家財については地震保険をご契約になれませんのてご注意ください。

とのことですが、まだ新潟では大規模地震対策特別措置法に基づく警戒宣言が発令されていません。

被災地の皆さんすぐに地震保険に加入しましょう。これからの余震で倒壊した場合保障されます
275M7.74:04/10/29 13:31:54 ID:TDgz2a/9
新潟県中越地震災害義援金募集中
2004/10/25 「新潟県中越地震災害義援金」の受付について
このたび、下記のとおり義援金の受付を始めましたのでお知らせいたします。
◆義援金名称 新潟県中越地震災害義援金
◆募集期間  平成16年10月25日(月)〜平成16年12月30日(木)
◆義援金受入口座
 郵便振替口座
 名  義   日本赤十字社新潟県支部
 口座番号  「00530−2−2000」
  ・通信欄に「新潟地震」とご明記ください。
  ・郵便局窓口での取扱いの場合振替手数料は免除されます。
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
276M7.74:04/10/29 13:32:27 ID:a6H2CojG
Wikiのfront pageの
「現在編集人員が不足しています」のところの
「何をすればいいかわからない方は、とりあえず本部スレに
流れてくる情報を反映することからお願いします」
の本部スレをクリックすると【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
に行ってしまうのですが、part3 に来れるように直せますでしょうか?
Wikiの人さん、乙でしょうが4時帰宅後にお願いします。


277最新情報 ◆NFlZtgS71k :04/10/29 13:33:58 ID:Ci+uFi/W
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。(下記@)
・混乱を避けるために大口救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・特定の救援物資は既に余っています、送る前に電話確認を。(下記A)
・炊き出しなどのやむを得ない場合を除いた、マイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 @(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
・各ボランティアセンターで特定物資が不足、個人レベルの小口でも受付。 @A
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各センター)
http://itnetnagoy.exblog.jp/733004(荷造り参考リンク)

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部 @
http://www.nponiigata.jp/jishin/
・ボランティアの申込み先は新潟県NPOサポートセンターに一本化されました。

●●●交通情報●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/koutuujo.html(新潟県発表)
http://fix.road.go.jp/niigata/(道路地図、通行止情報)
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/dourojouho_jisin.htm(通行止表)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000026.html#more(交通手段)
278M7.74:04/10/29 13:35:30 ID:ExF2p8ez
BSNラヂオ 石塚かおりーゆうわく伝説にて

石塚「ボランティアの活動は如何ですか?」
社協「頑張って貰ってますが、またまだ足りない状況下です」
石塚「どんな方が行かれてますか?」
社協「外国人と県外、それと地元高校生とかが多いようです」
石塚「新潟(市)からはどうですか?」
社協「今までひとりもお会いできていないのが残念です」
石塚「そうですか・・・でも週末には行くのでは・・・」
社協「(遮るように)他県からは来れるのですから、不思議な思いがいたします」
279M7.74:04/10/29 13:36:19 ID:84JnwfKZ
>>276
今後の編集の簡易さを考えると、

>とりあえず本部スレに流れてくる情報を反映することから

からリンクを外して

>とりあえず「上記現行スレッド」に流れてくる情報を反映することから

の方がいいのではないかな。
280Wiki編集z:04/10/29 13:43:50 ID:HykMsspZ
>>267 他の人が追加完了
>>269-267 数字がどうなのかよくわかりませんが、現在20万アクセス突破しています。
>>271 http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%C1%B1%E7%B6%E2 どぞ
>>272 追加完了
281M7.74:04/10/29 13:45:05 ID:zFlHDZ0z
>271
手数料は有料ですがATMから振り込み可です。
郵便局から案内されている郵便振替口座は以下の通り。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/041028j303.html
振替手数料はぱるるATMの機械から入力なら130円、のはず。
詳しくは以下ゆうちょトップページから「料金一覧(PDF)」でご確認を。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/index.htm
282M7.74:04/10/29 13:45:26 ID:a6H2CojG
Wikiの編集の仕方がなかなかわからないので編集人さまお願いします。
義援金>義援金先一覧>自治体災害対策本部に追加してください。

山古志村緊急Blog 新潟県中越地震災害寄付金のお願い

http://www.soiga.com/adg/

より以下引用


2004.10.29 Friday 12:13 | posted by yamak
新潟県山古志村中越地震災害対策本部より

 人口2,000人の当村は、平成16年10月から多発している新潟県中越地震により壊滅的な打撃を被ったところです。
 その結果一時的とはいえ、村内で暮らし続けることが困難になり、村全体が避難生活を強いられています。
 私共村民が立ち上がり、一日も早く村へ戻れるように全国民のお力を貸してくださるよう支援をよろしくお願いいたします。

●受付期間
 平成16年10月28日(木)〜平成17年1月27日(木)

●銀行口座
 口座名義  山古志村中越地震災害寄付金
 振込先金融機関 第四銀行表町支店
 口座番号  普通預金 1371394

 ※第四銀行の本・支店で振込をされる場合は、手数料が無料になります。

●現金書留
 送金先 社会福祉法人 山古志村社会福祉協議会
  〒940-8567
   新潟県長岡市四郎丸173番地2
    山古志村中越地震災害対策本部
 ※各郵便局の窓口でお申し出くださると送金料は無料になります。

●問合せ先
 山古志村中越地震災害対策本部
 電話 080-1011-3399
 電話 080-1011-3198


283M7.74:04/10/29 13:47:38 ID:dzkyUj+9
朝、寒さに耐えかねて暖かいペットボトルを買った。
セブンイレブンで140円だった。
新潟はもっと寒いだろう。
150円払って10円募金した。
偽善でもいい、誰かが助かればいいと思う。

何もできないから、何も送れないから。
だから募金しようと思う。
284d-210-236-68-075.cable.katch.ne.jp:04/10/29 13:52:31 ID:JZMNAg2a
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
285M7.74:04/10/29 13:52:47 ID:17YQKhp3
第四銀行 新潟県外店舗所在地

04/10/22 現在
店舗名 住所

会津支店 会津若松市大町1丁目9番24号
池袋支店 東京都豊島区東池袋3丁目4番3号(池袋イーストビル10階)
大阪支店 大阪市中央区安土町1丁目8番15号(野村不動産大阪ビル12階)
大宮支店 さいたま市大宮区下町2丁目29番地
札幌支店 札幌市中央区北四条西4丁目1番地(札幌日興ビル8階)
東京支店 東京都中央区日本橋室町1丁目6番5号(だいし東京ビル3・4階)
富山支店 富山市桜橋通り2番25号(富山第一生命ビル9階)
名古屋支店 名古屋市中区錦1丁目16番5号
横浜支店 横浜市中区本町4丁目40番地(横浜第一ビル5階)

--------------------------------------------------------------------------------

http://www.daishi-bank.co.jp/
286Wiki編集z:04/10/29 14:02:37 ID:HykMsspZ
>>282,285 追加完了
>>283 乙。
>>284 がっ
287M7.74:04/10/29 14:04:45 ID:0g68+05o
>>240
お疲れ様です。収集協力ありがとうございます!

ですか、そちらは何日か前からWIKIに掲載済みですし、情報元のURL貼付がありません。
編集人さん負担軽減のため、収集・うPの際は

・WIKI掲載の有無
・情報元のURL貼付
・可能なら掲載項目の指定と、該当WIKIURL貼付

にご留意ください。
288M7.74:04/10/29 14:08:17 ID:0g68+05o
>>253
おつかれさまです。>>240は既掲載記事です。
289M7.74:04/10/29 14:09:18 ID:+DMct66b
死亡相次ぎ「車内生活」対策に本腰 新潟県
http://www.sankei.co.jp/news/041029/sha020.htm

>また陸上自衛隊が関東各地の駐屯地から集めた宿営用のテントが、
>あまり活用されていないことから、小千谷市と十日町市など被災地
>に「モデルルーム」として展示、避難住民にPRする。
>陸自によると、テントは6−7畳程度の広さ。ストーブを入れられ、
>プライバシーも保てる。1000張り近くが既に新潟県に集められ
>ており、足りなくなれば全国からさらに数千張り用意できるという。

言えば貸してくれるって事?>テント
290M7.74:04/10/29 14:10:50 ID:5CRoEzDb
>>289
テントを使って欲しいのに人気が無いって書き込みがあったけど...。
何でなんだろうね?
291M7.74:04/10/29 14:11:40 ID:ngZaoSx+
>>271
ぱるるの各災害対策本部への口座があるよー。下のほう。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041027j902.html
292M7.74:04/10/29 14:11:44 ID:EMo5KgCw
堀之内町・小出町・湯之谷村・守門村・入広瀬村・広神村
は、来週(11/01)合併して 魚沼市 になる
ttp://www7.ocn.ne.jp/~kitauo/

六日町・大和町 は来週(11/01)合併して 南魚沼市 になる
ttp://www.my-gappei.jp/

来春(05/04/01)には
長岡地域 ttp://www.nagaoka-gappei.jp/
十日町地域 ttp://www11.ocn.ne.jp/~t-gappei/
なども合併。山古志村も無くなる予定。


週明けには地名が混乱するかもしんない
293M7.74:04/10/29 14:17:40 ID:UFMZVkUB
収集人さん
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C3%CF%A4%C7%A4%CE%C7%D1%B4%FE%CA%AA
昨日立ち上げたんですが、約二名ほどで編集してそれっきりっす。
できましたら各自治体情報をスレにおながいします。
294M7.74:04/10/29 14:22:34 ID:umot8DhU
>>286
> >>284 がっ

こんなことまで編集人さんにさせてしまった…w お役に立てずスイマセン
295M7.74:04/10/29 14:29:21 ID:/fcHYk48
296情報投下の心得:04/10/29 14:34:06 ID:0g68+05o
収集人のみなさま

たくさんのご協力ありがとうございます。
情報投下の際は以下の点にご注意ください。

・WIKI掲載の有無を確認(重複依頼増加中につき)
・必ず情報源のURL貼付。携帯など、コピペが困難な場合は、ページの
 正確なタイトルなど記載(情報源の確認が編集を遅滞させる)
 ・可能ならば、掲載項目の指定と、そのURL貼付(編集人から要望あり)
・自分の依頼の処理確認。未処理の場合はその旨をレス。

現在、編集人数<収集人数となっております。
いただいた情報を速やかに反映させるため、ご協力おながいします。
297M7.74:04/10/29 14:41:01 ID:3yE09ELv
>>290
NHK のニュースによれば
・テントだと家族がそばにいれない
・家のそばにいたい

という理由だといっていました。
298M7.74:04/10/29 14:43:45 ID:+DMct66b
>>297

自衛隊にテント設営要請 車中泊対策で新潟・川口町
http://www.asahi.com/national/update/1029/016.html

>新潟県川口町は29日朝、自衛隊に対し、宿営用テント100張りの
>設営を要請した。

エコノミー症候群対策で大型テント設営へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000040-mai-soci

>新潟県中越地震で、県災害対策本部は29日、陸上自衛隊に依頼し、
>小千谷市と十日町市の公園などでテント設営を始めた。


自治体からの要請がなかったって事じゃないか?
299M7.74:04/10/29 14:44:56 ID:w5oY5RF/
リンク集/被災者用
ライフライン情報
企業
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8%2F%C8%EF%BA%D2%BC%D4%CD%D1

追加してください

ddi pocket

新潟県中越地震の影響による通信設備の状況について
http://www.ddipocket.co.jp/top/news/trouble/00000042.html
300M7.74:04/10/29 14:50:02 ID:umot8DhU
>>296
ラジャ 情報見つけたらそのようにします
301Wiki編集z:04/10/29 14:50:57 ID:HykMsspZ
>>299 追加完了
>>292 どこについかするべきか???
302M7.74:04/10/29 14:52:30 ID:UFMZVkUB
>>299
は、はやっ。もう編集人が...俺ぬる(ry
303M7.74:04/10/29 14:54:01 ID:0g68+05o
>>300
生意気いってすみません。ほんとうにどうもありがとう!
304M7.74:04/10/29 14:55:32 ID:utqI11Oy
>>301
お疲れ様です
305M7.74:04/10/29 14:59:50 ID:0g68+05o
>>300
お手隙、追っている特定項目がまだなければ、>>293のゴミ回収情報や、学校関連の
救済措置情報が、比較的新規情報で収集手薄です。ノシ
306Wiki編集z:04/10/29 15:08:57 ID:HykMsspZ
ガソリンスタンドページ新設 職人が地図にしてくれるのか?期待
307M7.74:04/10/29 15:09:35 ID:WaUwZeHZ
コモ、新潟県下の避難所で携帯無料充電貸出
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21200.html

無料サービス実施場所詳細あり


308M7.74:04/10/29 15:10:27 ID:0g68+05o
309Wiki編集z:04/10/29 15:18:05 ID:HykMsspZ
>>307
可能であれば DoCoMo au ボーだ のソースがほしいです。
310M7.74:04/10/29 15:18:52 ID:UFMZVkUB
>>308
完了。
311M7.74:04/10/29 15:20:02 ID:UFMZVkUB
>>309
zさん、携帯どうする?かなり重要情報だしガソリンスタンドみたいにする?
312M7.74:04/10/29 15:22:30 ID:WaUwZeHZ
>>309
探してみます
313M7.74:04/10/29 15:22:40 ID:iehTyLNW
>>311
リンクだけでいんじゃないの?情報は更新されるだろうし
314Wiki編集z:04/10/29 15:22:44 ID:HykMsspZ
>>311 
現地情報 ライフラインに掘り込もうかと思っていましたが、
別ページのほうがよいですね。

これからは迷ったときは別ページに
315Wiki編集z:04/10/29 15:23:37 ID:HykMsspZ
あ 途中だった。

これからは迷ったときは別ページに
どんどん負荷が重くなりけり
316M7.74:04/10/29 15:29:31 ID:lT4SuKXb
317M7.74:04/10/29 15:31:22 ID:7yH9blOF
いいないいな〜
ただで飯食えていいなぁ〜
318M7.74:04/10/29 15:33:20 ID:QMqY/aP6
>>317
よし、じゃあ地震起きたときにうまく家が崩れるようにちょっと壊しとこうか
319M7.74:04/10/29 15:33:53 ID:WaUwZeHZ
新潟県中越地震の影響について 29日9時現在

10月23日(土)夕刻に発生した新潟県中越地震の影響により、小千谷市を中心とした中越地方の
一部地域において、通話が出来ないか、出来にくい状態が発生しておりましたが、山古志村以外の
地域は、27日18:50に復旧いたしました。

被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

ボーダフォンでは、小千谷市災害対策本部をはじめ行政機関等への携帯電話の無償貸し出し、義援金
や物資による支援を実施しています。

また、長岡・十日町・小千谷地区のボーダフォンショップでは、状況に応じて無料充電サービス、シガライター
充電器・ACアダプター充電器の貸し出しを行っております。ご必要な際は、ご相談ください。

http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/top.jsp

ボーダフォンショップ新潟
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/list.jsp?prefecture=%90V%8A%83%8C%A7&areaCat=
320M7.74:04/10/29 15:38:42 ID:WaUwZeHZ
>>319捕捉
充電サービスについて

ボーダフォンについては
オペレータセンターに電話で確認>>319のソースの通りでした。


AU KDDI は分かりません
だれかオペレータに聞いてみて下さい。
321M7.74:04/10/29 15:45:51 ID:WaUwZeHZ
>>319捕捉その2

>シガライター充電器・ACアダプター充電器の貸し出し

貸し出しとは携帯持込でショップ内で充電器を使えるという事だそうです。
322M7.74:04/10/29 15:51:06 ID:iehTyLNW
ショップ内でよいのなら
-------
KDDI au: auからのお知らせ一覧 > auからのお知らせ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20041023235140.html
【当社の対応】
(1)行政機関等へのau電話・充電器等の貸し出しを実施しております。

(2)新潟県内全auショップでの無料充電サービスを実施しております。
-------
(2)は普段でも行っているサービスと思われるので
あえて掲載するほどでもないかな、、
323M7.74:04/10/29 15:56:37 ID:VqaWR2Ik
被災地のYahoo!BBの状況について

下記の日時にて、弊社ネットワーク機器で障害が発生いたしました。
現在復旧作業を行なっております。
対象地域(局舎)をご利用のお客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしております。

発生日時:2004年10月23日 午後5時56分〜
影響範囲:新潟県竹沢、守門、小出、広神、越後川口、五日町、土樽、石打、 塩沢、越後湯沢、越後三国、六日町、堀之内、津南、 千手、越後大崎、越後大和、十日町、高柳、越後片貝局を ご利用のお客様
備  考:新潟県中越地方での地震の影響により
午後5時56分頃より現在、
竹沢、守門、小出、広神、越後川口、五日町、土樽、石打、
塩沢、越後湯沢、越後三国、六日町、堀之内、津南、
千手、越後大崎、越後大和、十日町、高柳、越後片貝局にて
サービスの提供が困難な状況になっております。

復旧作業に関しましては、作業員の安全が確保出来次第、
行わせて頂きます。

上記地域にて、Yahoo! BBおよびBBフォンサービスを
ご利用のお客様に大変ご迷惑をお掛けしております事を
深くお詫び申し上げます。

ソース
http://bb.softbankbb.co.jp/support/report/trouble/index.php?mode=Show&area=18

*******************
インターネットはライフラインに含まれませんかね?(自分にとっては不可欠ですが・・)
ケータイだとどうしても情報量限られるし・・・
必要なら該当しそうなプロパイダの状況も調べますが、どうでしょう?
324M7.74:04/10/29 16:06:05 ID:UFMZVkUB
>>323
固定電話の復旧具合と併せて、かな。ライフラインのひとつだと思う。

そも固定電話って今どうなってんだろう?
325M7.74:04/10/29 16:08:19 ID:5CRoEzDb
>>323
そのまとめた情報を誰が利用するのかと言う問題がある様な...。
326M7.74:04/10/29 16:11:27 ID:5CRoEzDb
>>324
固定電話は、山古志村を除いて全面復旧みたいです。

http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/life_h_h.pdf
327M7.74:04/10/29 16:15:36 ID:3yE09ELv
>>323
局社からケーブル直接引っ張っている
Yahoo! BBだけの問題なような気もします。

ちなみに、@Nifty ODN OCN を除いて見ましたが
出ていませんでした。
328M7.74:04/10/29 16:16:37 ID:3yE09ELv
×除いて
○覗いて

逝って来ます。orz...
329Wiki編集z:04/10/29 16:17:24 ID:HykMsspZ
電話ページ作成
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B7%C8%C2%D3%C5%C5%CF%C3
携帯3社 Yahoo は追加済み
>>326 NTTのソースヨロ
330M7.74:04/10/29 16:26:47 ID:5CRoEzDb
>>329
えっと、どうすれば良いのでしょう?
見てただけなので良く分からないです。スマソ

ソースとしてはNTT東日本のニュースリリースです。

http://www.ntt-east.co.jp/release/

現在のところ第15報まで出てますが、要約すると山古志村の約1200回線が
不通ですがその他の被害はありません。
フレッツ・サービス(地域IP網)もサービス自体への影響はありません。
331M7.74:04/10/29 16:28:49 ID:5CRoEzDb
最新の第15報のURLは

http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041028a.html

です。
ついでに、無料公衆電話の設置場所は

http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041028a_1.html
332M7.74:04/10/29 16:41:05 ID:5CRoEzDb
>>330のURLはこっちの方が良いみたいです。

新潟県中越地震による通信サービス等への影響及び「災害用伝言ダイヤル(171)」の運用について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041023.html
333Wiki編集z:04/10/29 16:46:27 ID:HykMsspZ
334M7.74:04/10/29 17:11:42 ID:UFMZVkUB
GSGJ!

モバイル版もつくったほうがいいか...。
335M7.74:04/10/29 17:18:11 ID:WaUwZeHZ
コモ、11月1日の「iモード災害用伝言板サービス」体験利用を中止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21207.html
336M7.74:04/10/29 17:19:48 ID:b4KD9zhU
名前:M7.74[] 投稿日:04/10/29 11:58:56 ID:QQ9OCPr3
十日町市に里帰りしていた者です。
妊娠9ヶ月でしたが、母子共に順調です。
十日町病院は混雑しているようですので、
検診は十日町市土市の「たかき医院」さんが良いと思います。
同級生がそこの産婦人科医で、トイレ・シャワーの利用、
炊き出しもしており、病院内での宿泊も可能です。
もちろん、妊婦ではない人でも利用可能です。

妊婦の皆さん、冷えは怖いです。
くれぐれも無理をしないようにしてください。

★★★新潟県民限定カキコ6★★★より
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098881302/

wikiはまだよく分からないので自分でできなくて申し訳ないです。
これからしばらく練習してできるようにするです(`・ω・´) シャキーン
337M7.74:04/10/29 17:20:43 ID:67NjxkEq
wikiのプレビュー数はどのぐらい行ってるんだろう。
やりがいが…
338M7.74:04/10/29 17:21:17 ID:WaUwZeHZ
hi-ho、新潟県中越地震および台風23号の被災ユーザーを対象に特別措置

 パナソニック ネットワークサービシズ(PNS)が運営するhi-hoは、新潟県中越地震および台風23号
で災害救助法が適用された地域に居住するhi-ho接続会員を対象に、11月1日から2005年1月31日
までの利用料金を無料にする特別措置を実施する。

 特別措置の対象は、hi-hoへ登録した住所が10月29日午前10時点で災害救助法の適用地域と
なっている個人または法人のhi-ho接続会員。各コースの接続料金に加えて、オプションサービスなど
請求対象となるすべてのサービス利用料金が無料になる。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7272.html
339M7.74:04/10/29 17:30:10 ID:WaUwZeHZ
義援金

■ 日本ボランティアネットワーク
http://www.nvnad.or.jp/

■ 新潟県中越地震被災者支援について(ワールド・ビジョン・ジャパン)
http://www.worldvision.or.jp/notice/page15.html
340M7.74:04/10/29 17:30:36 ID:UFMZVkUB
>>337
すごい鯖負担かかるので...

http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?SandBox
夜には消します。「人気の〜」

341300:04/10/29 17:45:46 ID:w3Cr354S
>>305
ちょっと用足ししてました
今掲載されているところ以外の自治体のHPをさっきぐぐってみたけど、
詳しいことが書かれてなかったのでした…探し方ヘタかも…orz
道路事情とかは書かれているのだけど…

力足らずでスマソ あとでまた探してみる
342既出情報まとめ ◆NFlZtgS71k :04/10/29 18:07:27 ID:Ci+uFi/W
・ボランティア活動に必要な物資、運営費、人員が不足しています。 下記@
・混乱を避けるために大口救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・特定の救援物資は既に余っています、郵便で送る前に電話確認を。 下記A
・炊き出しなどのやむを得ない場合を除いた、マイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 @(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
http://www.rakuten.co.jp/bentenshokai/581088/581090/#540926(ネットショップ)

●●●救援物資・小口 ●●●
・各センターで特定物資が不足、比較的小口でも受付ている模様。 @A
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各センター)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041026j902.html(郵便局)
http://itnetnagoy.exblog.jp/733004(荷造り参考リンク)

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(長岡市他リンク)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html(小千谷市)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。

●●●ボランティア・長期●●● @
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。

●●●交通情報●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/koutuujo.html(新潟県発表)
http://fix.road.go.jp/niigata/(道路地図、通行止情報)
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/dourojouho_jisin.htm(通行止表)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000026.html(交通手段)
343M7.74:04/10/29 18:14:55 ID:WaUwZeHZ
344M7.74:04/10/29 18:20:52 ID:LAWxjtuf
仕事の合い間に新潟県 災害対策本部 出納部 に電
話した。物資に関しては現在は電話で登録してもらっ
て、必要が出たら連絡がくる(どこの市町村に何をよろ
しくと)形だそうです。今現在とても多くの物資が届いて
いて逆に、なかなか仕分けが出来ない状況らしい。た
だ、避難生活も長期化するおそれがあるので、しばらく
様子をみてください。小包送料無料にはなりません。
といわれました。キシュツだたらスマソ。。。
345M7.74:04/10/29 18:23:03 ID:5CRoEzDb
>>344
乙!
346M7.74:04/10/29 18:27:44 ID:w3Cr354S
>>344
乙です!
直に事情を聞けるとこちらも動きやすいですね
これからは人手と、長期化する避難生活に対応した援助ですね…
347M7.74:04/10/29 18:41:25 ID:ajwmGB2Q
ひろゆきがread.cgiに「新潟ガンガレ」を入れたもより。
348M7.74:04/10/29 18:56:26 ID:DrP5kAds
80 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/29 18:21:28 ID:LcLMko4u
さっきメール確認したら届いていたので。

From : イーバンク銀行 株式会社
Date : 2004/10/29 14:00
Subject : 【イーバンク】 みんなどんなものを買っているの? 売れ筋商品ランキング! 2004.10.29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK メールマガジン 〜     VOL.129  2004.10.29 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---●○ INDEX ○●---------------------------------------------------
【1】新潟県中越地震被災者のための義援金につきまして 【途中経過報告】
【2】みんなどんなものを買っているの? 売れ筋商品ランキング!
【3】イーバンク銀行からのお知らせです。
-----------------------------------------------------------------------
━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】新潟県中越地震被災者のための義援金につきまして 【途中経過報告】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━

10月23日より発生している新潟県中越地震の被災者とそのご家族に対して心か
らお見舞いを申し上げます。

イーバンク銀行では10月25日より義援金の受付を開始いたしましたが、29日現
在で募金総額が2,000万円を越えることができました。皆さまの温かいご支援
に深く感謝いたします。

  募金総件数 10,140件 / 義援金総額 ¥21,423,533
───────────────────────────────────
                   (2004年10月29日午前9時20分現在)


イーバンク口座をお持ちの方は、手数料無料で寄付ができます。尚、義援金は
全額イーバンク銀行から新潟県庁を通じて被災者救済のために寄付いたします。

募金口座などの詳細につきましてはこちら▽
http://www.ebank.co.jp/p_layer/rd/mm/1029/02.html
349M7.74:04/10/29 19:03:29 ID:hTis+7Hc
>>347
ホントだー。
志村ー、右上、右上ー!!
350M7.74:04/10/29 19:04:22 ID:5CRoEzDb
>>348
平均2,000円くらいって事が分かりますた!w
351M7.74:04/10/29 19:09:18 ID:xjxRm8pP
>>348
情報おつです。
イーバンクの義援金口座はwikiに掲載済みでしたが、締切日に変更があるようです。
352M7.74:04/10/29 19:12:07 ID:fUY2s3p4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (いざという時の為の保存に)
    災害用伝言ダイヤル 使用方法

     プリントアウト用、だそうです。

 http://shinkoyama.ciao.jp/ よりENTER

   メニューの  ●Earthquake  へ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
353Wiki723:04/10/29 19:20:48 ID:JPmIOVVF
>>Wiki編集zサン
お風呂気になってたんですよー
分割作業、ありがとうございます。

編集人スレなんてないですよねぇ。
ちょっとした相談でWiki書き込むまでもないこととかのためにあるとうれしいと思ったのですが。
ここに書くと依頼が流れちゃいますしね。
354Wiki編集z:04/10/29 19:33:44 ID:HykMsspZ
>>353
いったん完了しました。ただいま整理中です。

おてすきのかた
お風呂の空欄の情報を集めてください。

よろしくお願いします。
355M7.74:04/10/29 19:39:21 ID:hTis+7Hc
収集人に連絡の欄が出来た模様。収集人のみなさんは嫁。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%BC%FD%BD%B8%BF%CD%A4%D8%CF%A2%CD%ED
356既出情報まとめ ◆NFlZtgS71k :04/10/29 19:40:32 ID:Ci+uFi/W
・ボランティア活動に必要な運営費、人員が不足しています。 下記@
・混乱を避けるために大口救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、郵便で送る前に電話確認を。 下期A 
・炊き出しなどのやむを得ない場合を除いた、マイカー乗り入れ自粛要請あり。

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 @(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041026j902.html(郵便)

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(長岡市他リンク)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html(小千谷市)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。

●●●ボランティア・長期●●● @
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
357M7.74:04/10/29 19:51:11 ID:5CRoEzDb
見附市のお風呂状況です。
http://www.city.mitsuke.niigata.jp/top/huro.html

小千谷市の保育園が臨時に開園してます。
保護者の勤務の都合で、子どもを見ることが出来ない場合に利用出来るようです。
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishin10.html
358Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 19:55:06 ID:8SLnp4Zi
>>353
編集人へ連絡 ページをお使いください。
359M7.74:04/10/29 19:57:48 ID:26M7EukD
10月28日現在

 塩沢町の大沢館は11月中旬までの午前10時-午後6時、無料開放。
 湯沢温泉旅館組合(15軒)は、入浴、昼食、休憩の無料サービスを始めた。
 十日町市までは人数がまとまれば無料送迎も行う。6カ所ある町営温泉も11月30日まで無料開放。
 六日町では「清流館」が無料開放。
 三条市東本成寺2の同市総合福祉センター内、老人福祉センター浴場を午前9時30分-午後9時まで開放。
 同市東大崎2の老人福祉センター「きりおか荘」浴場も午前10時-午後3時30分まで開放。月曜、祝日、第4日曜は休館。
 無料開放していた与板町の健康福祉センター「志保の里荘」は余震で被害を受け、10月中休館。

http://www.niigata-nippo.co.jp/tyuetujisin/nyuyoku.html

お風呂新着情報です
360M7.74:04/10/29 20:01:06 ID:Ock8SrGd
wiki編集、少しでも手伝いたいけど何が出来ていて何が出来ていないのか
見てもわからない_| ̄|○ スキルもないしな・・・
愚痴スマソ。
361M7.74:04/10/29 20:06:46 ID:xjxRm8pP
義援金ページの
イーバンクの締切日の変更と、携帯サイトからの寄付〜の追加をしたのですが、
レイアウトがくずれてしまいました。仕事増やしてしまいすみません。ごめんなさい。
orz
362M7.74:04/10/29 20:07:43 ID:30KOWCOI
http://2chart.fc2web.com/2chart/site.html

これだよ。これ。安否。
363M7.74:04/10/29 20:08:34 ID:30KOWCOI
364M7.74:04/10/29 20:12:47 ID:0g68+05o
>>355
ありがとうございます。だけど、編集人ぢゃなくいつもお世話になってるペット収集人です。。。
被災地ではみんな何食べてるんだろう。
普通に牛丼とかステーキとか食べられるんだろうか・・・

漏れも被災地の住民が何を食べてるのか、栄養失調になってないか
かなりきになってきた。
366M7.74:04/10/29 20:27:46 ID:yrbS3B1T
>>354
長岡市お風呂情報更新しました。

Wikiビギナーですが、こんな感じでよろしいのでしょうか。
367M7.74:04/10/29 20:29:49 ID:BuCQLk/J
見てない間にパート3まで・・・・
ここの皆さん乙です!!
368長岡市民:04/10/29 20:30:54 ID:Kh8mnXrD
今日、震災後ようやく電気がきてロムってたけど、
みんな、ありがとうございます。
369既出情報まとめ ◆NFlZtgS71k :04/10/29 20:32:52 ID:Ci+uFi/W
・最新不足物資情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、郵便で送る前に電話確認を。 下記A
・ボランティア活動に必要な作業物資、運営費、人員が不足しています。 下記B

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 B(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041025j902.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041026j902.html(郵便)
・不足物資情報 @
http://www.soiga.com/adj/ B
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(長岡市他リンク)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html(小千谷市)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。

●●●ボランティア・長期●●● B
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
370Wiki編集z:04/10/29 20:35:03 ID:HykMsspZ
ここまで未処理
>>335-336
>>343-344
>>357 >>359
>>362-
きちんと確認してないので処理済みもあるかも

>>361
整形しました

いったん落ちます。
371Wiki723:04/10/29 20:49:57 ID:JPmIOVVF
>>343-344
できるところまでやります。

さっき誰かと衝突しちゃったみたい。
ごめんなさい。
372 ◆VkSqYPXpOM :04/10/29 20:53:52 ID:B2YpFOZ1
阪神淡路大震災のとき震度7地帯にいたものです。
どこに書き込んでいいのか分からなかったのでここに書き込みさせてもらいます。

新潟等被災地の方々、大丈夫でしょうか?
これからもっともっと寒くなります。
お体のほうが心配です。
暖はちゃんととれているでしょうか…
私自身では何もすることが出来ずとれも悔しい思いです…
報道外でもいろいろあることと思われます。
心配でたまりません…
テレビを見ているとあの頃がフラッシュバックしてとてつもない恐怖感に襲われます。
新潟の方々も今あの頃のような状態に陥ってると思うととても胸が詰まります。
各コンビニや街頭でも募金活動が始まりましたが皆様に行き渡っているのかが不安です。
阪神時は市の役員が着服したり一部の心無い人が独占したりとかありましたから。
物資もそうですね…

報道各局の方々からの被害とかはありませんか?
全員が全員ってわけではありませんが彼等はただスクープを撮りたいがためだけに動いているのも事実ですから。
被災者の人達のこと全く考えてませんから…
テレビで報道しているのはいい所だけです。
彼等の実態は
・たとえ生き埋めになってる人がいても撮影だけして助けようとはしない
・物資を独占
・どこでも土足
等、阪神でもあったことを繰り返しています。
配慮が足りなさすぎます。
もし報道各局の方、ここを見ているのであればそういう行為は差し控えて下さい。
阪神の二の舞はやめてください。

そして何も出来ない私でごめんなさい…
出来ることは募金くらいです…
本当にごめんなさい…
373M7.74:04/10/29 20:57:09 ID:a6H2CojG
編集人さまお願いします。
救援物資>救援物資情報選択編>長岡市に追加です。

長岡市災害ボランティアセンター
http://soiga.com/adj/ より以下引用

2004.10.29 Friday 20:10 | posted by nagav
個人宅の片付けに伺う際に必用な物資が不足しております。
ぜひ送ってください。

1、バケツ
2、ゴム手袋
3、ゴミ袋
4、ホウキ
5、チリトリ
6、マスク

以上まことに恐れ入りますが、11月3日(水曜)必着でお願い
申し上げます。

送り先
長岡市災害ボランティアセンター(長岡市社会福祉協議会)
  住所 長岡市水道町3-5-30
  お問い合わせ電話 0258-33-6000(9:00〜16:00)

なお、パッケージ段ボール箱にお手数ですが「ボランティア活
動用資材○○がいくつ入っています」と書いていただけたら幸
いです。
整理人員の負担が激減いたします。

よろしくお願い申し上げます。
374M7.74:04/10/29 21:18:39 ID:MOlTDH9C
被災者のこころのケアについて 新潟県HPで見つけました。

「平成16年度新潟県中越地震」の被災者に対する
こころのケア対策の一環として、新潟ユニゾンプラザハート館内に
”こころのケアホットライン”を10月24日設置しました

○ 専用相談電話(開設場所 新潟ユニゾンプラザ ハート館)
    [フリーダイヤル] 0120-913-600
    電話:025-281-5773
○ 相談担当者
    新潟県精神保健福祉センター職員及び臨床心理士会の
    こころのケアの専門家 
○ 相談受付時間
    午前8時30分から午後10時(休日・祭日含む)
○ 相談設置期間
    平成16年10月26日(火)から当分の間
○ 相談内容
    被災後、「夜眠れない」「不安で落ち着かない」
   「その時の夢を繰り返し見る」「その時の光景が何度も思い浮かぶ」
   「誰とも話す気にならない」など、こころの健康に関する相談に応じます。
○ 担当:健康対策課精神保健福祉係 
    野口副参事、飯沼主任
    025−285−5511 内線 2660

http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/kokorokea.html

被災者のかたへ>ケア
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%B1%A5%A2
に入れていただきたいので 編集人さまよろしくお願いします。
375M7.74:04/10/29 21:25:14 ID:hTis+7Hc
>>374
乙〜。待ってました、心のケア情報。(手が空いたら探そうと思ってた。)
376M7.74:04/10/29 21:27:58 ID:ELTYCB6j
交通情報
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?plugin=attach&refer=%B8%F2%C4%CC%BE%F0%CA%F3&openfile=chizu.jpg

国道通行止めマップ
新潟県中越地震道路の被災による一般車両の通行禁止の状況について
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?plugin=attach&refer=%B8%F2%C4%CC%BE%F0%CA%F3&openfile=chizu.jpg
   ↑
この地図はこれ以上拡大できないけど

引用元の国土交通省道路局HP
新潟県中越地震 道路の被災による一般車両の通行禁止の状況について
http://fix.road.go.jp/niigata/
   ↑
見たい地域をクリックすると拡大する
-------------------------------------------------------------------------
「最大の倍率で見たいときは国土交通省道路局HPを見るようにして下さい」

この一行を追加してください。
今までそれに気が付かずに×が重なった画像しか見てなかった。
お願いします。
377M7.74:04/10/29 21:31:50 ID:k/8sbvbf
>373-374
追加しました。
378M7.74:04/10/29 21:32:20 ID:ELTYCB6j
379M7.74:04/10/29 21:34:47 ID:a6H2CojG
県立高校の授業再開に関する記事を見つけました。
「被災した受験者、在学者への対応」に追加をお願いします。

新潟日報夕刊2004年10月29日3面より


来月8日までに再開 被災の県立高

中越地震で休校している県立高校が11月8日までに全校で授業を再開する見通しになった。
県教育委員会は、小中学校についても、同日以降の早い時期に再開したいとしている。
校舎の損傷が激しい学校は、実習室などを教室として使用する。交通手段などの事情で
通学できない生徒には補習授業で対応する。
 休校しているのは29日現在、県立高校が24校、小学校131校、中学校52校、
市立養護学校2校、県立特殊教育諸学校4校。




380M7.74:04/10/29 21:44:27 ID:hTis+7Hc
381M7.74:04/10/29 21:52:38 ID:hTis+7Hc
>>360
2chスレの動向観察、新スレへの挨拶テンプレはりつけ&挨拶についたレスの
対応、などはいかがでしょう。
私も気がついたときにやっているのですが、これなら何もスキルがなくても
出来る!
382M7.74:04/10/29 21:52:59 ID:0g68+05o
>>379
情報源を明示してくらさい。
383【再報】情報投下の心得:04/10/29 21:55:21 ID:0g68+05o
収集人のみなさま

たくさんのご協力ありがとうございます。
情報投下の際は以下の点にご注意ください。

・WIKI掲載の有無を確認(重複依頼増加中につき)
・必ず情報源のURL貼付。携帯など、コピペが困難な場合は、ページの
 正確なタイトルなど記載(情報源の確認が編集を遅滞させる)
 ・可能ならば、掲載項目の指定と、そのURL貼付(編集人から要望あり)
・自分の依頼の処理確認。未処理の場合はその旨をレス。

現在、編集人数<収集人数となっております。
いただいた情報を速やかに反映させるためご協力をおながいします
384M7.74:04/10/29 22:00:22 ID:V9Lzk3Gj
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1028ke57040.html
神戸新聞のホムペからです。
阪神大震災の際の経験のある兵庫県教育委員会が教育関係や
心のケアなどで支援を申し出ているようです。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1029ke57330.html
こちらも神戸新聞です。
小千谷市の病院のロビーに120人の患者などが横たわっていたことなど、
震災経験のある地区だけに支援や現場の伝え方がいい気がします。
385M7.74:04/10/29 22:01:44 ID:hTis+7Hc
>>381
あと、ライフラインや交通情報など、常に変動する情報の見回り&更新報告なども
あります。これも、スキルがなくても出来る!
報告する時は、ガイシュツチェック、説明のわかりやすさと、
情報源&wikiページのURL貼り付けを忘れないように心掛けましょう!
(ガイシュツ情報が続出すると、収集人も混乱、自分たちの首も絞めますwww。)
386M7.74:04/10/29 22:02:55 ID:k/8sbvbf
>382
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102923794

地震発生から7日、余震続く

> 中越地震発生から7日目の29日、北魚小出町や十日町市などの被災地で
 この秋一番の冷え込みとなり、避難生活は厳しさを増している。余震は同日
 午前10時27分に長岡市などで震度3をはじめ、同日午前零時から正午まで
 計7回観測した。地震発生以来の有感回数は計549回となった。2200人の全
 村民が避難した古志山古志村の長島忠美村長は避難住民に対し一時帰宅
 の説明会を実施。住民はバスなどで大被害となった故郷を目指した。JR東
 日本新潟支社は運休区間のうち、新潟―燕三条間を30日にも再開する方針。
 休校中の県立高校24校も11月8日までに授業再開する見通しとなった。

最後の1行
387379:04/10/29 22:07:35 ID:a6H2CojG
>>382
新潟日報夕刊2004年10月29日3面がソースです。
新聞紙面なので、インターネット上からは確認できないかもしれません。
当方新潟県民なので新潟日報の記事より引用して書き込みました。
388M7.74:04/10/29 22:08:04 ID:V9Lzk3Gj
http://www.asahi.com/national/update/1029/022.html
朝日新聞からです。
コイや牛を救ってほしいという要望が山古志村民から多いようです。
地元の文化を守るというのも重要なことかもしれません。

http://www2.ocn.ne.jp/~yamakosi/fightingbull/taikai.html
山古志村観光協会の闘牛のページ。
389M7.74:04/10/29 22:08:48 ID:+0QFCia4
>>335
追加しました。
390M7.74:04/10/29 22:10:12 ID:V9Lzk3Gj
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102923799
新潟日報より
 見附市では29日、自衛隊員装い金をだまし取ろうとした詐欺未遂事件が2件発生。
 県警捜査2課は同一犯の可能性が高いとみている。
 調べでは、同日午後2時半ごろ、同市の60歳代の男性に自衛隊員を装った男から
 「息子さんが土砂崩れに巻き込まれた。民間ヘリを頼むと100万円かかる」と電話があった。
 男性は消防署に確認し、うそだと分かった。同2時ごろ、同市の60歳代の女性にも同様の電話があった。
391収集人P:04/10/29 22:13:05 ID:0g68+05o
編集人さま
モバイルで読みにくくなっているため、お手隙の時にまとめ直しをおながいします。

項目:受験者・在学者http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%A4%B7%A4%BF%BC%F5%B8%B3%BC%D4%A1%A2%BA%DF%B3%D8%BC%D4%A4%D8%A4%CE%C2%D0%B1%FE
内容:下位項目を新設
項目1:新潟県による公式発表
項目1内容:新潟県HPの教育関連URLリンク(と、内容のコピペ?)※↑情報のほうが近々の緊急なので。


項目2:教育機関による救済措置
項目2内容:現在当該ページ上部にある、救済措置を行なう学校リストや関連URL
392M7.74:04/10/29 22:17:06 ID:0g68+05o
>>387
お疲れ様です。どうもありがとう。
393M7.74:04/10/29 22:17:14 ID:k/8sbvbf
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098784295/882

モンベルニュース 号外
                            mont-bell NEWS

                              2004/10/29
◆◇〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■新潟県中越地震に伴う災害援助物資提供のお願い

  現在、新潟県中越地震の被災地では、アウトドアメーカー・スノーピーク
 を中心としたボランティア・グループが活動しています。
  私どもモンベルもこのグループを通じて、支援物資を被災地の方々へ提供
 しておりますが、皆様の中でもテント・スリーピングバッグ・マットの中で
 ご提供いただけるものがございましたら、是非ご協力をお願いしたいと思い
 ます。

 送付先等、詳細はスノーピーク社のこちらのページをご覧ください。
 http://www.snowpeak.co.jp/info/saigai.html

 皆様のお力添えをお願いすると共に、被災地の一日でも早い復旧をお祈り申
 しあげます。

〜〜〜〜
載せるのにどこか適当な場所はないですかね?
394M7.74:04/10/29 22:17:43 ID:V9Lzk3Gj
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20041029/lcl_____tko_____001.shtml
学校関係なのかな?
神奈川県の校外施設「箱根ニコニコ高原学園」を貸し出すという記事です。
 同施設は、同区の小中学生が主に五月から十月まで使用しているが、
十一月から四月は平日の利用が少ないため、疎開先として申し入れた。
同施設は鉄筋コンクリート四階建てで、二百四十人収容。約七千平方メートルの運動場のほか、
体育館、食堂、浴室、学習用机などを備えている。新潟−箱根間の移動にも、区がバスを提供する。

県教委は「現時点ではそこまで考える余裕はないが、今後調査し、必要とする学校があれば、
あらためて相談したい」と答えたという。
区教委の小林進事務局長は「学校教育が中断していると聞き、学習に必要な支援を行いたいと
申し入れた。親元から離れても大丈夫な高学年の利用や、低学年でも人数が少なければ保護者同伴で
利用できるのでは」と話している。

395M7.74:04/10/29 22:19:52 ID:+0QFCia4
>>336
追加しました。出典が曖昧だけどよかったでしょうか。
396M7.74:04/10/29 22:21:54 ID:V9Lzk3Gj
入試関係ですが、
http://www.asahi.com/special/041023/TKY200410270163.html
朝日新聞のサイトに入試関係の問い合わせ先・休校があります。
◆入試関係問い合わせ先

▽新潟大025・262・6249、6079▽県立看護大025・526・2811

▽新潟医療福祉大025・257・4459▽東京経済大042・328・7747

◆休校

【公立高】
▽11月5日まで=小千谷、堀之内
▽10月30日まで=長岡農山古志分校
▽同29日=長岡、長岡大手、長岡向陵、長岡明徳、長岡農、長岡工、長岡商、見附、栃尾、与板、
小千谷西、小出(全日・定時とも)、六日町(同)十日町(同)、十日町総合、国際情報、八海、塩沢商工、
湯沢、川西、柏崎小国分校

【私立中・高】▽29日=帝京長岡中・高、中越高、新潟産業大附属高、日本海聖高

【高専】長岡工業高専=当分の間

【公立小・中】計185校
▽全校=長岡市、小千谷市、十日町市、見附市、栃尾市、越路町、三島町、山古志村、川口町、堀之内町、
小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村、六日町、大和町、川西町、小国町、刈羽村
▽柏崎市の比角、半田、槙原、荒浜、新道、中通の各小は6限カット
▽中之島町=中央、上通、信条は休校▽湯沢町=三国、三俣、神立、湯沢各小は給食後放課、土樽小は5限放課
▽塩沢町=7小が給食後放課、栃窪小は振り替え休日
▽津南町=三箇小は3限放課、芦ケ崎小は午前放課、外丸、中津、津南小・中は5限放課
▽中里村=田沢、倉又、貝野各小は休校

【養護学校・聾学校】(6校)長岡市立養護、見附市立養護、長岡聾学校、県立小出養護、
同ふれあいの丘分校(十日町市)、県立高田養護

397396:04/10/29 22:23:22 ID:V9Lzk3Gj
>>396
既出でした・・・;;
逝って来ます
398M7.74:04/10/29 22:26:57 ID:X4XwYKDr
>>393
山岳版とか無かったっけ
避難グッズ系とか
軍事 サバイバル アウトドアなどの板とかいいんでは
399M7.74:04/10/29 22:27:37 ID:0g68+05o
>>396
お疲れ様あんどありがとうございます。
既掲載じゃないでしょうか? 今一度WIKIサイトのご確認をおながいします。
400元 sadB6gjA:04/10/29 22:28:08 ID:6SaU2aOH
新潟日報 中越地震生活関連情報
http://www.niigata-nippo.co.jp/tyuetujisin/menu.html
避難状況 電気 ガス 水道 電話 住居 伝言 病院 店舗
ボランティア 交通機関 道路 休校状況 郵便 金融機関
義援金受付 入浴 イベント中止 相談窓口 ゴミ ラジオ
ID:
401M7.74:04/10/29 22:30:38 ID:7I4t0jFy
ボランティア募集一旦中断します2004.10.29 Friday 22:49 | posted by nagav
今週末(30日、31日)の長岡市でのボランティア活動について
現在のボランティアの活動は、避難所の支援がメインになっております。個人宅
の片付けなどのニーズについては安全性の確保の確認が必要であり、なかなか手
を付けづらい状況になっております。ですので、多くのボランティアの方々に来
ていただいても30日(土)、31日(日)とすぐにニーズをマッチングできな
い状況になっております。余震と家屋の安全性が確保されてからが本格的な活動
になります。
ですので大勢の方がボランティアの方々が来ると予想される30日(土)、31日
(日)についてのみ新規のボランティアの募集を一旦中断したいと思います。
月曜日より通常通り新規のボランティア募集を始めますのでなにとぞよろしくお
願いいたします。

本日のボランティア数 2004.10.29 Friday 22:48 | posted by nagav
本日は669名にお越しいただきました。たいへん有難うございました。
http://www.soiga.com/adj/
402M7.74:04/10/29 22:32:06 ID:0g68+05o
ペットのまとめ直しをしてくださったかた、ありがとうございました。
項目:動物義援金の、救済本部による義援金の口座番号など詳細がオチてしまっ
ているようです。
ご確認のほど、よろしくおながいします。
403収集人P:04/10/29 22:32:27 ID:0g68+05o
ペットのまとめ直しをしてくださったかた、ありがとうございました。
項目:動物義援金の、救済本部による義援金の口座番号など詳細がオチてしまっ
ているようです。
ご確認のほど、よろしくおながいします。
404M7.74:04/10/29 22:32:59 ID:6SaU2aOH
関越道の高速バスが運行再開=国交省(時事通信)
 国土交通省は29日、新潟県中越地震で同県警などの規制で運行できなかった関越自動車道での高速バスについて、規制解除により運行が再開されたと発表した。
西武バスや越後交通の新潟市と十日町を結ぶ路線が同日から再開。東京都内と新潟市、上越市などを結ぶ高速バスの運行は30日から再開される。このうち新潟市〜東京間の高速バスは、磐越自動車道と東北自動車道を利用する迂回(うかい)ルートで運行していた。
ttp://newsflash.nifty.com/news/topics/earthquake/ts__jiji_29X221KIJ.htm
405M7.74:04/10/29 22:35:37 ID:V9Lzk3Gj
携帯電話関連です。

http://blog.livedoor.jp/chokohime2004/archives/8477121.html
少し前の日付ですが、こちらのブログの管理人さんが問い合せたところ、
vodafoneは携帯の貸出検討中のようです。
文脈から見るとテレビ付携帯ってことなのかな?
406M7.74:04/10/29 22:38:09 ID:6SaU2aOH
聴覚障害者の通信に最新ITが大活躍
 新潟県中越地震の被災地で、テレビ電話機能付きパソコンが、聴覚障害者の通信手段として活躍している。聴覚障害者が、情報が足りない避難所でひときわ不自由を強いられているのを知った仙台市のIT企業が、運用を呼びかけた。
聴覚障害者同士や福祉施設との間で、インターネットを利用した手話や文章などで最新情報を交換している。【柴沼均】
 長岡市の川崎地区の避難所や同市の聴覚障害者の自宅パソコンから、手話などで「私は無事ですが他の人は大丈夫ですか」「避難所では食料が不足し、手話通訳もいない」など、安否確認や不自由な生活の状況を、家族や福祉施設にボランティアで送っている。
 障害者からの情報を受け付け、関係者に連絡しているのは、仙台市のIT福祉企業「プラスヴォイス」(三浦宏之社長)。ファクスで連絡を取ろうとしたが届かない状況が続いたため、現地の情報を募ったところ、
インターネット回線は通信しやすいことがわかり、テレビ電話機能を持つパソコン通信の利用を開始した。
 パソコンに設定されているMSNメッセンジャーというインターネットの会話ソフトなどが対応可能。ブロードバンド(高速大容量)回線があれば、数千円のパソコン用ビデオカメラを取り付けるだけで、ビデオ通話ができる。
ブロードバンドがない場所でも、PHSを利用することで写真やチャット機能は十分だ。
 プラスヴォイス社の三浦社長は「1999年の茨城県東海村の臨界事故でも電話、ファクスでの連絡は困難だった。最近のブロードバンド普及などにより、災害弱者の聴覚障害者にも、テレビ電話の利用などで連絡をとりやすくなった」と話している。
 マイクロソフトの塚本良江MSN事業部長は「非常事態のコミュニケーションに役に立てるとは、こちらも勉強になったし、うれしい」と話している。
毎日新聞 2004年10月29日 17時03分ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041029k0000e040100000c.html
407収集人P:04/10/29 22:38:54 ID:0g68+05o
>>397
どうぞ逝かないで★



新しく参加なされる収集人様、お疲れ様です。
編集人さんより提案があった手薄な収集項目は、受験生・在学者、メンタルヘルス、
廃棄物、などです。もちろんこれ例外の項目も歓迎です。
興味があるテーマに最新情報を見付けたら、ぜひ情報投下をおながいします。
また、その際は、スムーズな編集作業のために、お手数ですが収集人心得をご一読ください。
408M7.74:04/10/29 22:39:35 ID:V9Lzk3Gj
大学・高校受験だけではなくて、就職試験なんかも影響してくるのでは?
今、ざっと探したところで、消防官採用試験は11/4、5に延期というのがあったけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000942-jij-soci
409収集人P:04/10/29 22:41:29 ID:0g68+05o
>>408
GJ
410M7.74:04/10/29 22:41:57 ID:6SaU2aOH
緊急小口資金の貸し付け、地震被災者も対象に
 厚生労働省は29日、新潟県中越地震に伴い、都道府県が低所得世帯向けに行っている生活福祉資金(緊急小口資金)の貸し付けを、特例措置として被災者にも行うことを決めた。
 同省は、実施体制が整い次第、早ければ来週末にも実施する考え。貸付限度額は10万円。要介護者がいるなど、特別な事情がある人に対しては20万円とする。返済は、最大3年間。1年以内は無利子とし、それ以後2年間は3%とする。
2004/10/29/22:35 読売新聞ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041029ia21.htm
411M7.74:04/10/29 22:44:16 ID:+0QFCia4
>>388
こういうのはどこに追加したらいいんでしょう?
412M7.74:04/10/29 22:44:52 ID:6SaU2aOH
り災証明発行へ 家屋調査を開始 小千谷
 新潟県小千谷市は29日、新潟県中越地震のり災証明を発行するための災害家屋調査を始めた。同市の約1万1000戸について全壊、半壊、一部損壊などの判定をしたうえで、来月中旬には証明の発行を始める方針だ。
 市は調査を市街地から始めたが、山間地はなお道路が開通していないところもあり、全市への調査開始にはしばらく時間がかかるという。
 り災証明は、全国から寄せられた義援金の配分や、仮設住宅の入居判定資料、家の再建のために銀行から融資を受ける際に必要になる。
毎日新聞 2004年10月29日 22時37分ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041030k0000m040138000c.html
413M7.74:04/10/29 22:47:01 ID:6SaU2aOH
同募金会名乗る偽メール出現 地震の義援金呼び掛ける
 新潟県中越地震の義援金を募集している社会福祉法人中央共同募金会に見せ掛けて、架空口座に義援金を振り込ませる偽の電子メールが29日夕から出回り、同会は「メールによる依頼は一切していない」と注意を呼びかけている。
 中央共同募金会によると、偽メールは午後4時50分ごろ、不特定多数のアドレスに発信された。口座に関係した部分以外はすべて同会がホームページに掲載している義援金の募集と同じ内容。発信直後に同会に問い合わせがあり偽メールと分かった。
 共同募金会は架空口座が作られた銀行に依頼して口座を取引中止にしており、誤って振り込んだ被害はないという。同会は「数々の義援金を呼び掛けてきたがこんなメールが出回ったのは初めて」と話している。
(10/29 21:48) ttp://www.sankei.co.jp/news/041029/sha119.htm
414M7.74:04/10/29 22:49:36 ID:a6H2CojG
こころのケアに関する記事です。以下引用。

こころと身体の健康のために
 
 「兵庫県こころのケアセンター」の加藤寛・研究部長の話

 余震もあり、今は気持ちが不安定で当たり前。すぐにうつ病、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)と思わず、気持ちが高ぶっている自分を
受け止めてほしい。子どもが赤ちゃん返りをしたりするのも当然で、
一時的なことだと受け入れる。数週間たっても「眠れない」「落ち込む」などの
症状を自覚する場合は、保健師や医師に相談する。

 ストレス解消法としては、被災者同士で震災体験を話し合い、共有するのが効果的。
酒で紛らわすと、アルコール依存症になる可能性があるため、避けたほうがよい。
また、家の片づけなどを頑張りすぎると良くないので、意識的に休むことも重要だ。


  
毎日新聞 2004年10月30日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/etc
/20041030_1.html
より

被災対策/避難所生活での健康管理のコツ
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?cmd=read&page=%C8%EF%BA%D2%
C2%D0%BA%F6%2F%C8%F2%C6%F1%BD%EA%C0%B8%B3%E8%A4%C7%A4%CE%B7%F2%
B9%AF%B4%C9%CD%FD%A4%CE%A5%B3%A5%C4
にこころの欄を作って、この文を置くとよいのではと思います。
ケア
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%B1%A5%A2
に置くという手もありますが。

415M7.74:04/10/29 22:50:27 ID:V9Lzk3Gj
>>411
どこに追加すべきなのでしょうか^^;
この記事だけだと要望の段階なので、特に追加するほどではないかもです。
牛、預かってやるよとかいう民間の牧場とかは出てきたらいいなとは思いますが。

ただ、被災者の方々は伝統文化に限らず、
地元産業や経済の復興というのも少なからず、気になるとは思うのですが。
現状は、まだ、日々の生活かもしれませんが、徐々にそういう情報の重要度は
あがっていく気がします。
416root ★:04/10/29 22:50:38 ID:???
みなさんおつです。
read.cgiからリンク張られてアクセス数が倍近くになりました。

サーバは今の具合ならまだ何とかもちそうなんで、
遠慮なくがんがってくださいです。
もしも過負荷でつぶれたら、そのときはまたおじさんも交えてごそごそしますんで。

http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/special/
417M7.74:04/10/29 22:51:05 ID:Z13z7w9B
新潟がんがれ・・
418M7.74:04/10/29 22:52:07 ID:6SaU2aOH
外食各社、炊き出し支援広がる・新潟県中越地震
 外食各社が被災地で炊き出しをして、被災者に料理や飲み物を提供する動きが広がっている。気温が下がるなか、温かい食べ物で元気を出してもらおうという考えだ。
 モスフードサービスは28日、長岡市内と小千谷市内で炊き出しを始めた。長岡市では2カ所の避難所で提供、1日にハンバーガーを計2000個とコーンスープを計2000杯配る。29日まで。
小千谷市では、ホットドッグを1日3000個とコーンスープを3000杯、30日まで配布する。本部から9人の社員を派遣し、加盟店のオーナーや従業員とともに支援活動をさせる。
 「すき家」を展開する牛丼チェーンのゼンショーも30、31日に避難所で牛丼の炊き出しをする。小千谷市に支援を申し入れた。提供する避難所の場所は未定だが、1日1000食提供する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041028c3b2804z28.html

419M7.74:04/10/29 22:53:03 ID:+0QFCia4
>>390
追加しました。
420M7.74:04/10/29 22:56:59 ID:hTis+7Hc
>>416
エロイ人たちありがとうございます(ちゅっ)
421既出情報まとめ ◆NFlZtgS71k :04/10/29 22:59:25 ID:Ci+uFi/W
・最新不足物資情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、郵便で送る前に電話確認を。 下記A
・ボランティア活動に必要な作業物資、運営費、人員が不足しています。 下記B

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 B(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
ドラえもん募金(一般電話による募金)
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
富士山マガジンサービス (義援金のコンビニ、カード決済可能)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041026j902.html(郵便)
・不足物資情報 @
http://www.soiga.com/adj/ B
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(長岡市他リンク)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html(小千谷市)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
・長岡市は30、31日の新規のボランティアの募集を一旦中断。

●●●ボランティア・長期●●● B
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
422M7.74:04/10/29 23:00:58 ID:6SaU2aOH
古い情報ですが 日赤本社、中央共同募金がなく和島村があります

発表日 : 2004年10月25日(月)
タイトル : 新潟県中越地震による被災地への日本郵政公社の救援対策
[被災者への救援対策(郵便貯金関係)]
 郵便振替による災害義援金の無料送金サービスを次のとおり実施します。
 なお、義援金は救援団体を通じて、被災者の救援に役立てられます。
1 救援団体の振替口座番号及び取扱期間  
平成16年10月25日(月)から 平成16年12月24日(金)まで

新潟県災害対策本部  00510-8-725  
和島村地震災害義援金  00580-6-1788  
日本赤十字社新潟県支部  00530-2-2000  
社会福祉法人新潟県共同募金会  00630-5-14477 
注 社会福祉法人新潟県共同募金会への送金については、通信欄に「新潟県中越  地震」とご記入ください

2 取扱郵便局  すべての郵便局窓口(簡易郵便局を含む。)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/041025j301.html


423Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 23:01:20 ID:8SLnp4Zi
>>416
ご苦労様です。

Wikiのカウンタ見てるとあまり人がいないなぁという
感じを受けるんですが、実はそうでもないみたいですね。
Wikiのカウンタぶっ壊れてんのかな…。

これからも度々お世話になるかもしれませんが、
どうかひとつよろしくお願いを… orz OTL ○| ̄|_
424M7.74:04/10/29 23:02:18 ID:hTis+7Hc
http://blog.livedoor.jp/city_tochio/
↑新潟中越地震-栃尾版,29日情報出ています。更新するなら↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C3%CF%C3%CF%B0%E8%BE%F0%CA%F3
425収集人P:04/10/29 23:04:44 ID:0g68+05o
項目:ペットhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:2chスレ
【キャアア】地震対策するスレ【グエエ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1094525142/
426Wiki723:04/10/29 23:10:11 ID:JPmIOVVF
>>343
だらだらしてたらこんな時間になってしまいましたが一応完了しました

義援金/メディアだけでもかなりの量になってしまいました。どうしましょう。
427M7.74:04/10/29 23:12:34 ID:EU1Hpl3g
>>415
ん〜、これからボランティア入りする人のためにも新潟中越なんてマイナー(注・堀之内出身です念のため)
な土地について知ってもらうと俄然やる気につながるような希ガス。
ボランティア/中越ってこんなとこ、とか用意しておきましょうか?


昼、被災者叩きもスレで始まってきているのを見てちょっと鬱。
428M7.74:04/10/29 23:13:24 ID:hTis+7Hc
北陸ガスから都市ガス供給再開のお知らせ(10月29日)

・10月28日供給再開地区(長岡市)
愛宕、稲葉町、琴平、川崎町の一部、今朝白の一部 
小曽根町、地蔵、永田町、永田 、新保町 、新保 
東神田、東栄、福住の一部、干場、堀金町、堀金、 
福島町、美園、豊 
                                 
<今後の供給再開予定>

10月30日(土)
  ・学校町の一部 ・川崎町の一部 ・川崎 ・今朝白の一部 
  ・四郎丸の一部 ・台町 ・福住の一部 ・弓町の一部
 
お問合せ先:北陸ガス長岡支社 電話:0258−33−3200
--------------------------------                                               
http://www.hokurikugas.co.jp/news/20041029saikai.html
北陸ガス(10月29日)↑更新するなら↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%E9%A5%A4%A5%D5%A5%E9%A5%A4%A5%F3#content_1_1
------------------
っていうか、ライフラインも、リンク貼り付けで簡略化すると、
作業の手間がへるかもしれませんね。(提案)って訳で、
北陸ガスの地震関連情報は↓のページ
http://www.hokurikugas.co.jp/news/kanrenjoho.html
429root ★:04/10/29 23:13:47 ID:???
>>423
今の時間でpukiwiki.phpが、10秒間で50〜80回ぐらいコールされてますです。
つまり、秒間5回ぐらいの割合。

さっき、10秒で84回ってのがありました。↓
今のさらに倍になったら、ちょっとどきどきするかも。

2xx 3xx 4xx 5xx URL
84 0 0 0*/pukiwiki.php
22 11 0 0 /skin/default.ja.css
18 6 0 0 /image/pukiwiki.png
17 5 0 0 /image/new.png
17 4 0 0 /image/file.png
17 4 0 0 /image/edit.png
17 5 0 0 /image/reload.png
17 5 0 0 /image/copy.png
17 7 0 0 /skin/print.ja.css
17 5 0 0 /image/diff.png
16 5 0 0 /image/rename.png
16 3 0 0 /image/top.png
16 5 0 0 /image/rss.png
15 3 0 0 /image/search.png
15 5 0 0 /image/recentchanges.png
15 5 0 0 /image/backup.png
15 5 0 0 /image/help.png
15 3 0 0 /image/list.png
430M7.74:04/10/29 23:14:00 ID:EU1Hpl3g
>>426
/メディア/新聞・TV
/メディア/その他
にしましょうか?
431収集人P:04/10/29 23:16:02 ID:0g68+05o
項目:ペットhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:レポート
http://www.yacnet.co.jp/

> 10月24日 長岡市は、家屋の倒壊はあまりありませんでしたが、家の中がガ
> ラスや本が散らばり住めるような状態でなく避難している市民が2万人以上
> います。老犬はショック死が多く、成犬でもふるえが止まらなく、嘔吐する
> 症例が多くみられます。猫は、地震で暴走し、さまよっている子が多数いま
> す。
432元 sadB6gjA :04/10/29 23:16:08 ID:6SaU2aOH
新潟県中越地震 道路の被災による一般車両の通行禁止の状況について
http://fix.road.go.jp/niigata/

10月29日(金)11:00掲載(判明分)
(1)国道(国土交通省管理) :1箇所
(2)国道(新潟県管理) :30箇所
(3)県 道 :88箇所
合 計 :119箇所

「最新情報はここをクリックして下さい」と入れたらいかがでしょうか?

あと WIKIも投稿している(科学技術関係で20本くらい)ので大体(!)わかるのですが
本部スレより、インターWIKIの方に行った方が良いですか?



433Wiki723:04/10/29 23:19:00 ID:JPmIOVVF
>>430
19コ情報があるうち、新聞がらみが16なんですよね。
そのうち4コはTV局も抱えてるようですが。
バランスが難しいですがもし分けるならメディア/新聞とメディア/TV・その他ですかね?
新聞がらみは情報さえ集めればいくらでも増えそうですね。
434M7.74:04/10/29 23:23:07 ID:EU1Hpl3g
>>423
あんまりPukiwikiのカウンターは信用しないほうがいいっす。

ちなみに本日のアクセス状況
* FrontPage(59598)
* 2ch発救援活動/カイロ(20792)
* 2ch発救援活動(11465)
* 被災地の声(8478)
* 被災者の方へ(7498)
* ボランティア(6158)
* 義援金(6058)
* 救援物資(4085)
* お風呂(3793)
* 被災対策(3667)
* 救援物資情報/準備編(3412)
* 交通情報(3148)
* 救援物資情報/選択編(3059)
* 被災地地域情報(2937)
* 救援物資情報(2875)
* 臨時画像倉庫(2674)
* ペット(2668)
* カイロについてはこちら(1957)
* 受け入れ(1575)
* 2ch発救援活動/カイロOFF/21(1387)

>>430
義援金も、、、高いね、やぱり。
ひとまず新聞だけ隔離でもいいかも。手空いたら少しは編集にまわります。
435Wiki723:04/10/29 23:25:07 ID:JPmIOVVF
>>432
とりあえず対応しました
436M7.74:04/10/29 23:25:24 ID:hTis+7Hc
即死したと思っていたら、実はひそかに続いていたスレ。

新潟のアニヲタの為にアニメ取り貯めてやろうぜ!(モテない男性板)↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098901526/

こういう2chらしい企画、個人的に成長していって欲しいんだけどなぁw。
437root ★:04/10/29 23:27:40 ID:???
言ってるそばから(りゃ。

banana618% uptime
7:25AM up 3 days, 2:07, 1 user, load averages: 42.40, 21.92, 13.72

ここはあまり見ないんで、
もしサーバが重くてどうしようもなかったら、ここで呼び出してください。んでは。

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093068260/
438M7.74:04/10/29 23:29:00 ID:+0QFCia4
>>357
保育園の情報のみ追加
すいませんお風呂情報の追加の仕方まだわからんとです(´・ω・`)
439M7.74:04/10/29 23:29:57 ID:6SaU2aOH
<新潟中越地震>職員住宅を貸与 同県管財課
 新潟県管財課は29日、県の職員住宅を新潟県中越地震の被災者に無料で貸与することを決めた
。25市町村の世帯用88戸、単身者用153戸を用意した。被災市町村が住民の要望を受けて県から借り受け、入居希望者に貸す。光熱費や水道料金は入居者が負担する。問い合わせは同課財産管理係で、24時間対応する。
(毎日新聞) - 10月29日22時59分ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000152-mai-soci
440M7.74:04/10/29 23:32:45 ID:hTis+7Hc
えーと、URLの"h"を抜いて収集してくれてる収集人さんのみなさんに提案。

明らかに「こりゃマズイだろ」ってリンク先以外は、直リンしちゃっていいのでは?
wikiに載せる際の推奨ページの貼り付けも忘れないようにしましょう。
441Wiki723:04/10/29 23:33:50 ID:JPmIOVVF
>>431
ごめんなさい、サイト内のどこにその記載があるか見つけられないです・・・
442M7.74:04/10/29 23:36:37 ID:6SaU2aOH
利用者の少ない温泉旅館、自衛隊大型テント

「車内生活」対策を本格化 高齢者に宿泊施設あっせん
地震7日目、11月末の寒さ
 新潟県中越地震から七日目の二十九日、被災地は長岡市で四・三度、十日町市で二・五度まで下がるなど十一月下旬並みの寒さとなった。全村民約二千人が避難した山古志村は、住民の一時帰宅を実施した。
 新潟県は、寒さ対策や余震による建物崩壊の恐れから車の中で寝泊まりする被災者の死亡が相次いでいるため、高齢者や妊婦、その家族を対象に宿泊施設をあっせんしたり、ストレス死の恐れを広報するなど「車内生活」解消に向けた対策を本格化させた。
 県などによると、被災地では二十八日に川西町の主婦(48)と広神村の女性(84)が死亡。地震の死者三十五人のうち半数以上は避難生活でのストレスや疲労が高まったことが関連しているとみられている。
 被災者の多数が自動車内で夜を過ごしているが、長時間同じ姿勢を続けると、足の静脈に血栓ができ、その血栓が原因で呼吸困難などを引き起こす「エコノミークラス症候群」を招く恐れがある。
多数の車が暖房を長時間使用することにより一酸化炭素中毒の危険も指摘されている。
 県は市町村を通じ「適度に足を動かし、水分を取る」「息苦しい時はすぐ受診する」などと住民に呼び掛けている。
 車内生活者の負担軽減を目指し、温泉旅館など宿泊施設へのあっせんを始めているが、希望者が集まっておらず、情報提供も併せて続けている。
 また、陸上自衛隊が駐屯地から集めた宿営用の大型テントの利用が少ないことから、避難者が多い小千谷市や十日町市など被災地に「モデルルーム」として展示、PRを始めた。
 各地の避難者は計約八万五千人。依然復旧していないライフラインの被害は、停電が約七千八百戸、断水約三万三千七百戸などとなっている。

(了) 10/29

ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/niigata-quake/news/1029-202.html
443M7.74:04/10/29 23:39:17 ID:hTis+7Hc
444M7.74:04/10/29 23:42:05 ID:hTis+7Hc
>>432
是非お願いします。ただ今、編集人さんが大変不足中です。
445収集人P:04/10/29 23:42:42 ID:0g68+05o
>>441
お手数をおかけしてしまいすみません。
いったん取り下げ、探してきます
(おかしーなー、さっきは確かに記載があったんだけど消えてる。。。
446M7.74:04/10/29 23:45:23 ID:hTis+7Hc
>>425
項目:ペットhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:2chスレ
【キャアア】地震対策するスレ【グエエ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1094525142/

(注意)救援話は他所でやれと言われてしまっています。スレリンク貼らないで下さい。
447M7.74:04/10/29 23:46:40 ID:V9Lzk3Gj
公共機関関連ですが、
林道・集落排水・一部河川やダムなどに関わっている農水省の情報も必要かも?
農林水産省
http://www.maff.go.jp/soshiki/keiei/keiei-seisaku/saigai-kanren/h16niigata_jisin.htm
北陸農政局
http://www.hokuriku.maff.go.jp/houdou/disaster/16niigatajisin.htm

現状で重要な情報と思えるのは、
農林水産省
 ・農地は水田等の崩壊、農業用施設では、ため池堤体に亀裂が発生、用排水路の損壊、
 農道の損壊、農業集落排水施設の損壊等が発生。
 ・林野関係では、山腹崩壊、林道の損壊、きのこ関係施設等20ヶ所に被害が発生。
 ・堤高15m以上(震度4以上の揺れがあった地域)、堤高10m以上(震度5弱以上の揺れがあった地域)の
 ダム・ため池について点検調査を実施。
北陸農政局
・被災地の復旧対策等を迅速に実施するため、仮設住宅建設等に係る農地転用手続等の
 迅速な対応について新潟県に依頼

農道・林道は農水省の担当な訳ですが、山間部ではそれらが生活道路になっている場合があるので
けっこう必要な情報かも?

あと、国土交通省関連で北陸地方整備局はリンクしてもいいかもです。
http://www.hrr.mlit.go.jp/saigai/H161023/1023_top.html
道路の被災情報に関しては、すでにWikiのほうに掲載されていましたが、
河川のほうの情報がありました。
・被災箇所のうち、雨水や水位の上昇により堤体が深刻な事態になる可能性が高い箇所は
 9ヶ所で優先的に復旧工事を実施。
 長岡市三俵野町地先における裏法崩れ箇所は25日に完了。
 残り8ヶ所は11/4までに完了予定。
・妙見堰管理支所の通信鉄塔が転倒する恐れあり。近隣住民の避難完了。撤去作業中。
・こっちで見るとダムは安全性を確認済みたいです。

 


448収集人P:04/10/29 23:47:26 ID:0g68+05o
>>431を訂正・再依頼します

項目:ペットhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:レポート
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1094525142/275

275: 04/10/27 00:58:07 rKHxk7L2
http://www.yacnet.co.jp/cam.htm

> 10月24日 長岡市は、家屋の倒壊はあまりありませんでしたが、家の中がガ
(略)

2chのレスだと信憑性に欠けるかすぃら?
449M7.74:04/10/29 23:50:24 ID:V9Lzk3Gj
>>441
http://www.yacnet.co.jp/bbs2/cbbs.cgi?mode=one&namber=2&type=0&space=0

この掲示板の書き込みかと思います。
450Sick:04/10/29 23:50:46 ID:LD4aB1f4
アギュァーゥァーカイロオフのものです…
http://eq.maido3.com/kairo/
ありがとうございます…

こちらからのリンクは
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED
に飛ばなければ紛らわしいのでは?との指摘がきております。
お暇なときに確認いただければ幸いです。
451収集人P:04/10/29 23:50:48 ID:0g68+05o
>>446
ペットにはすでに他の一般的災害対策ページもリンクされており、
必ずしも救援情報だけとなっていないんですが。
でも別に貼らなくても構わないです。
452446:04/10/29 23:52:27 ID:hTis+7Hc
>>451
了解。編集人さんのご判断にお任せします。
453Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 23:54:43 ID:8SLnp4Zi
>>429
うはw すごいですねぇ。
鯖がんばれ…もとい、鯖がんばろう。

フッタの画像へのアクセスは随分ウザいっぽいですね。
スキン弄ってみます。

>>434
目安程度にはなるかなーと思ってたんですが、
カウントが全く追いつかない勢いでお客さんが来てるみたいですね。
外すことも考えます。
454収集人P:04/10/29 23:55:23 ID:0g68+05o
>>449
フォローありがとうございます。助かります。

>>452
お気遣いとご指摘ありがとうございます。
455M7.74:04/10/29 23:56:02 ID:yrbS3B1T
>>439
ソース 新潟県HPで処理しました。
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/kensyukusya.html
456Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/29 23:56:28 ID:8SLnp4Zi
>>450
うわー!ごめんなさい!
完全なHTMLの記述ミスです。
今まで気付かなかったなんて orz
修正します!
457M7.74:04/10/29 23:58:47 ID:2lH5I7Ph
泥棒が出てると、TBS
野次馬はいくなよ。
458M7.74:04/10/29 23:59:53 ID:6SaU2aOH
人工衛星がとらえた新潟県中越地震に伴う面的地殻変動
平成16年10月29日
防災科学技術研究所
http://www.bosai.go.jp/amatd/nigata_insar.pdf
SAR画像による変位量検出
断層を挟んで東西方向に56cm圧縮力
459M7.74:04/10/30 00:00:15 ID:xVR+53DV
>>400
追加しました。
460452=ID:hTis+7Hc:04/10/30 00:01:46 ID:goVtHoEg
いえいえこちらこそ(略)。

ここまでの所、私の投稿で未処理なのは、>>436です。
お手数ですが、こちらもスレ先を確認、編集人さんのご判断を…。
461Wiki723:04/10/30 00:03:05 ID:CkijPhSV
>>431
対応しましたが、見出しが「問い合わせレポート」となってますよね。
もしかしたら内容がちょっとちがうかなぁ、と思ってみました。
見出しを単純な「レポート」「現地レポート」とするか
別の見出しを作るか、どうするか考えます。

なんか頭がまわらなくなってきたw
462Sick:04/10/30 00:03:52 ID:Tipd/yX0
>>456
ありがとうございます…!
お手数をおかけしております…。
463M7.74:04/10/30 00:07:41 ID:XAT/Xpj3
新潟県中越地震について(第15報)
平成16年10月29日16時00分現在 内閣府
http://www.bousai.go.jp/kinkyu/041023jishin_niigata/jishin_niigata_15.pdf
現在の避難勧告 多い順
世帯 人数 月日
十日町市 13,360世帯 42,787人 10/24 14:00
越路町  4,051世帯 14,442人 10/23 18:30
長岡市 1,112世帯 3,605人 10/25 20:58〜10/27 17:00
小千谷市 173世帯 304人 10/24 15:59〜10/28 22:00
464M7.74:04/10/30 00:10:44 ID:egwdNnFr
項目:ケア http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%B1%A5%A2#g9c31355


株式会社ピースマインドで震災被災者のための
こころの無料電話相談室をしてるみたいです。

【 新潟中越地震災害者のための“こころ”の無料電話相談室 概要 】

●電話番号:  0120−749−489
       (通話料無料フリーダイヤル)

●相談時間:  月―金 10:00-19:00

●対象者 :  新潟中越地震による被災者の方

●実施期間:  2004年10月26日〜2004年11月5日

http://www.peacemind.com/
http://www.jpressone.com/php/news.php?cmd=detail&tabcode=0004&dcd=20041026161339
http://www.peacemind.com/for_niigata.pdf
↑はPDFです。

465Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 00:10:51 ID:nWaPfEF1
ああああああああああ!
iniぶっ壊してしまったようです orz
466M7.74:04/10/30 00:11:09 ID:goVtHoEg
wikid$。
467M7.74:04/10/30 00:11:26 ID:jnoKvRKP
久しぶり(マテ)に編集手伝いしようとwiki行ったら
Runtime error
Error message :

Variable(s) not found: (Maybe the old *.ini.php?)
$note_hr
$related_link
$show_passage
$rule_related_str
$load_template_func

って出たんですけど……
468M7.74:04/10/30 00:11:40 ID:r4RFjYkK
やっぱり w
深刻?
469M7.74:04/10/30 00:12:05 ID:jnoKvRKP
>>465
復旧可能ですか?
470M7.74:04/10/30 00:12:29 ID:jnoKvRKP
ぁ、復旧した…
乙ですノシ
471M7.74:04/10/30 00:12:42 ID:goVtHoEg
復活。乙です。
472464:04/10/30 00:13:11 ID:egwdNnFr
>>464
すいません;; また、既出でした。
ケアのとこ見てたら、支援サービスに載ってますた;;
473Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 00:13:23 ID:nWaPfEF1
な…直りました……
$usefacemark = 0;にしたらランタイムエラーってなんでやねん…

ご迷惑をお掛けしました orz OTL
474M7.74:04/10/30 00:15:25 ID:goVtHoEg
収集人にアドバイスが出てます。

wikiに既出かどうか確認のためには、上列メニューの単語検索で
キーワードを検索してみるとよいのでは -- yoichi? 2004-10-30 (土) 00:06:34 New!

http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%BC%FD%BD%B8%BF%CD%A4%D8%CF%A2%CD%ED
475Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 00:17:59 ID:nWaPfEF1
度々すんません、また一瞬死にましたが大丈夫です。
(どうやらdefault.ini.phpがおかしいらしいです…。)
476収集人P:04/10/30 00:18:14 ID:0rhkoR7H
>>461
Wiki723さま、処理、項目名のご指摘ありがとうございます。
まだあまり数が多くなく、検索してもあまり見付けられないので、単純にレポート
でもいいかもしれません。スゴ腕収集人がばしばし投下してくれたら、問い合わせと
現地に分ける必要でそうですが。

ペットついでに>>403の確認をおながいできますか?
真中辺り、本部義援金の口座番号等記載が消失、いきなり連絡先だけになって
しまっているので。



あと、私が投下したもののうち、未処理は>>391ですが、新規情報ではなく
見せ方変更ですのであとまわしでもかまいません
477M7.74:04/10/30 00:18:49 ID:jnoKvRKP
>>475
別鯖やローカルで改造してはどうですか?
(動いてるところのをやるのは危険なため
478収集人P:04/10/30 00:19:55 ID:0rhkoR7H
>>472
DM(どんまい。
479M7.74:04/10/30 00:21:51 ID:XAT/Xpj3
地震で36人目の死者 エコノミー症候群か
 新潟県中越地震で、新潟県警小千谷署は29日、車内で避難生活していた同県小千谷市船岡、無職目崎幸代さん(43)が車の外で倒れ、長岡市の病院で死亡したと発表した。
 病院は死因を肺動脈塞栓(そくせん)症、いわゆるエコノミークラス症候群の疑いとしている。地震による死者は36人となった。
 調べでは、目崎さんは避難先の保育園が満員となっていたため、23日夜から夫と長男、二男とともに、自宅近くに止めた軽乗用車内で寝泊まりしていた。27日午前6時すぎ、車の外に出て歩いている際にふらふらと倒れたという。持病はなかった。
 目崎さんの家はあまり損壊しなかったが、余震を恐れて車内で寝ていたという。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004102901004568
避難所は気苦労が多いとは思いますが、皆さん避難所に入りましょうよ

TBS予報(長岡)土曜から火曜日まで雨
480M7.74:04/10/30 00:21:56 ID:r4RFjYkK
Wikiの人、どんまい!
481Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 00:22:48 ID:nWaPfEF1
>>477
別鯖の環境を構築したりする時間がもったいないのです、すみません。
今回のミスで書いた記事が消えてしまった方などいらっしゃったら申し訳ないです…。
482情報投下の心得:04/10/30 00:22:50 ID:0rhkoR7H
収集人のみなさま

たくさんのご協力ありがとうございます。
情報投下の際は以下の点にご注意ください。

・WIKI掲載の有無を確認(重複依頼増加中につき)
・必ず情報源のURL貼付。携帯など、コピペが困難な場合は、ページの
 正確なタイトルなど記載(情報源の確認が編集を遅滞させる)
 ・可能ならば、掲載項目の指定と、そのURL貼付(編集人から要望あり)
・自分の依頼の処理確認。未処理の場合はその旨をレス。

現在、編集人数<収集人数となっております。
いただいた情報を速やかに反映させるため、ご協力おながいします
483M7.74:04/10/30 00:23:57 ID:XAT/Xpj3
>>479
今日の読売朝刊第3面か何かに全死者の一覧があったけれど
地震の直接死者より、2次的死者の方が多いような気が
484M7.74:04/10/30 00:25:39 ID:goVtHoEg
【被災地】新潟サポを助けてやろうぜ!【復興支援】(国内サッカー)
リンク先消えてます。誰か新スレ(板?)探してください。↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%BD%B8
485M7.74:04/10/30 00:26:00 ID:U3A+1Z9C
486M7.74:04/10/30 00:26:07 ID:xVR+53DV
>>413
追加しました。
487M7.74:04/10/30 00:26:46 ID:jnoKvRKP
>>484
【被災地】新潟サポを助けてやろうぜ!【復興支援】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098552594/l50
488収集人P:04/10/30 00:27:13 ID:0rhkoR7H
自分も含めてちょんぼしたみなさんDM(どんまい。
そろそろ疲れがでてきてるのかもしれませんから、ぼちぼち活きましょう。
とくに編集人さんとWIKIの中の人は数日たいへんだったと思います。
489Wiki723:04/10/30 00:28:34 ID:CkijPhSV
>>476 収集人Pサマ
真ん中の本部義援金とは「(財)日本動物愛護協会内 新潟県中越地震動物救済仮本部」
のことですか?できれば正式な名称とURLを掲載してください。
自分が更新していないページだと、情報探すのも大変だったりするんです。
わがまま言って申し訳ありませんがご協力をよろしくお願いいたします。
490M7.74:04/10/30 00:29:05 ID:xVR+53DV
>>486
しまった、かぶった。(´・ω・`)すいません
491M7.74:04/10/30 00:29:15 ID:jnoKvRKP
>>487=漏れ
今IEで見たらISE………
read.cgi関連のエラーの様ですが、専用ブラウザからは見れてます。
492M7.74:04/10/30 00:29:29 ID:goVtHoEg
>>487
乙です。
493M7.74:04/10/30 00:30:09 ID:qFxsq7zM
皆さんお疲れ様です〜 丸一日分のレス飛ばし読みでレスw

どうにも専ブラが絶不調で ようやく復旧できますた(;´Д`)ゼェゼェ
書き込めない間に見つけたお風呂情報と支援サービス関係追加しました
ようやく要領もつかめてきたので 微力ながらお手伝い続けます

私の主治医は明日から新潟入りするそうです
思わず「ココ見といて下さい!」と本部を宣伝してしまったよw
494M7.74:04/10/30 00:31:08 ID:jnoKvRKP
>>493
専ブラ復旧乙&編集乙&宣伝GJ
495M7.74:04/10/30 00:32:09 ID:9LcMJQYW
>>481
やはり、動作のテストはローカルでやられた方がよいかとおもいます。
参考:http://php.s3.to/tt/inst1.php
496M7.74:04/10/30 00:35:06 ID:egwdNnFr
>>489
http://www.jspca.or.jp/hp/n-a-save.html
ここでいいのかな?
一応、口座番号のってますし。
497M7.74:04/10/30 00:36:10 ID:XAT/Xpj3
東京都、横田基地から米軍機で支援物資搬送
 新潟県中越地震で、石原慎太郎東京都知事は29日、米軍横田基地(福生市など)から米軍輸送機で新潟空港に支援物資を搬送したと発表した。ベーカー駐日米大使に、震災時に横田基地を活用できる枠組みづくりを申し入れたことも明らかにした。
 都によると、震災時の支援物資を横田基地の米軍機で運んだのは初めて。石原知事は「災害時対応の可能性を広げる日米連携プレーで、画期的なこと」と述べた。
 搬送は都の要請で実現した。支援物資は肌着上下6000組や簡易トイレ、トイレットペーパー、おむつなど。横田基地を抱える5市1町と都が用意した。米軍も災害用のシート1万枚を送った。
(10/29 19:46)ttp://www.sankei.co.jp/news/041029/sha103.htm
498Wiki723:04/10/30 00:38:50 ID:CkijPhSV
>>496
ありがとうございます。
もともとの情報にもURL掲載されているみたいですね。
まとめて着手します。
499M7.74:04/10/30 00:38:53 ID:egwdNnFr
海外からの援助の情報は必要かな?
一応、中国からも異例の支援があったそうです。
http://www.asahi.com/national/update/1029/008.html
500Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 00:40:21 ID:nWaPfEF1
>>495
ありがとうございます。
とりあえずconfigはしばらく触らないようにして、
時間ができたところで環境を構築してみます。
土日はほぼ24時間使えますから、なんとかなるでしょう。
501M7.74:04/10/30 00:41:33 ID:goVtHoEg
>>487
やっぱり消えてます〜。
502M7.74:04/10/30 00:41:34 ID:SlAG1mIK
>>500
いや、少しは休んでくださいよ?
503M7.74:04/10/30 00:41:58 ID:jnoKvRKP
504収集人P:04/10/30 00:41:59 ID:0rhkoR7H
>>489
あっ、たしかにそうですね(恥

いま、携帯グーグルの調子が悪くてアドレス検索できないんですが、(社)日本
動物福祉協会内のページだったはずです。
この時間、携帯グーグルつながらなくて、どなたかパソコン収集人さま協力
おながいできませんか?
505501:04/10/30 00:44:05 ID:goVtHoEg
>>503

スマソ〜。
506M7.74:04/10/30 00:45:14 ID:XAT/Xpj3
新潟復興ボランティアを支援するBLOG
http://yaplog.jp/nigata/category_5
新潟中越地震「現地発」情報 地域別整理blog
http://blog.livedoor.jp/taroatwork/
小国町 :ぽざまんBLOG
http://pozaman.bblog.jp/
小千谷市:新潟中越地区地震緊急掲示板
http://blog.goo.ne.jp/sebaweb/
十日町市:十日町新聞
http://blog.livedoor.jp/cpiblog00180/
栃尾市 :新潟中越地震-栃尾版
http://blog.livedoor.jp/city_tochio/
山古志村緊急BLOG
http://www.soiga.com/adg

http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C3%CF%C3%CF%B0%E8%BE%F0%CA%F3/
ぽざまんは削除とか 山古志村とか未掲載
507M7.74:04/10/30 00:45:14 ID:xVR+53DV
>>460
>>436ですけど、スレ見ても具体的なボランティアの活動が見えないんですけど(;´ー`)
追加しますかね?個人的にはこういうのすきなんですが。
508収集人P:04/10/30 00:45:49 ID:0rhkoR7H
>>496
ありがとうございます!福祉協会のあとに愛護協会にも掲載されたんですね。たすかりました。
509436:04/10/30 00:50:13 ID:goVtHoEg
>>507
そうなんです。このスレ、本部が挨拶入れたとたんに即死しかけた経緯があるんで、
あんまり本気じゃなさそうなんですが、個人的に、神の出現を待ちたいスレですw。
「載せてほしい!」と希望を伝えつつ、ご判断にお任せしますw。
510M7.74:04/10/30 00:55:27 ID:XAT/Xpj3
2004/10/28更新
◎「新潟県中越地震動物救済基金」募金のお願い
平成16年10月23日の、新潟県中越地震における被災動物救援の募金窓口が開設いたしました。ご協力よろしくお願いいたします。
  振込先  : 三井住友銀行 麻布支店 (普)0964065
  口座名義 : 緊急災害時動物救援本部新潟県中越地震動物救済基金
○新潟県中越地震 動物救済仮本部について
新潟県中越地震における被災活動の一環として、新潟県と、緊急災害時動物救援本部
(構成団体:(財)日本動物愛護協会・(社)日本動物福祉協会・(社)日本愛玩動物協会・(社)日本動物保護管理協会・(社)日本獣医師会)は、
「新潟県中越地震動物救済仮本部」を立ち上げました。動物に係わる救援物資の搬送・ボランティアの派遣準備・資金援助など、現地における動物救護活動を行います。連絡先は以下のとおりです。
    〒107-0062 港区南青山7−8−1 小田急南青山ビル6F
    (財)日本動物愛護協会内 新潟県中越地震動物救済仮本部事務局
    TEL/FAX 03−3409−1868
なお、追って、新潟県庁内に本部が設置される予定です。
http://www.jaws.or.jp/
511M7.74:04/10/30 00:55:37 ID:egwdNnFr
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099065022/l50
カイロ の6がたってますた。
512Wiki723:04/10/30 01:00:19 ID:CkijPhSV
ペット関係の募金や支援についての掲載依頼がいくつかありましたが、
調べてみるとさまざまな支援グループはすべて一つの団体に属しているようです。
なのでいまペット支援のところに書かれている記事2つは同一団体によるものになります。
募金についても同じようなかんじでした。
暫定で更新しましたが、改めて見やすく直そうかと思います。
513M7.74:04/10/30 01:02:54 ID:jnoKvRKP
>>wikiの人
xreaで使ってない垢あるの思い出したんですけど
wiki改造テストに使いますか?
#xreaで問題ありそうならAAA!CAFE辺りの垢を取ってきますが
514M7.74:04/10/30 01:12:27 ID:Wk0GSM4B
編集人さま お疲れさまです。受験生向け追加情報です。

<新潟県内>
新潟国際情報大学 http://www.nuis.ac.jp/nyushi/2005nyushi.html#oshirase
  推薦入学試験・社会人入学試験の受験者に対し 願書提出等の配慮

長岡技術科学大学 http://www.nagaokaut.ac.jp/j/nyusi/tokurei.pdf
  出願期間・試験実施日の延期 出願書類への配慮 試験会場の追加

新潟医療福祉大学 http://www.nuhw.ac.jp/index2.html
  出願期間の延長等の配慮

敬和学園大学 http://www.keiwa-c.ac.jp/jisin.html
  出願締切日の延期 推薦入学試験の追加実施 入学検定料の免除

新潟産業大学 http://www.nsu.ac.jp/041027.html
  出願期間への配慮

明倫短期大学 http://www.meirin-c.ac.jp/earthquake.html
  試験日程の追加

<その他の地域>
岐阜聖徳学園大学 http://www.shotoku.ac.jp/
  11月9日までに申し出があった場合
  入学検定料・入学金の免除

京都造形芸術大学 http://www.kyoto-art.ac.jp/index.shtml
  11月5日までに本学入学広報課0120-591-200へ連絡のあった
  受験生(保護者可)を対象に 出願期間の延長と検定料の免除

項目「被災した受験者、在学者への対応」
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%A4%B7%A4%BF%BC%F5%B8%B3%BC%D4%A1%A2%BA%DF%B3%D8%BC%D4%A4%D8%A4%CE%C2%D0%B1%FE
に追加をお願いします。

ちなみに 上記の学校には在学者への情報は
今日現在のところ見当たりませんでした。

>>464
既出の電話相談は 県が行っているものですが、464さんが見つけて
下さった相談窓口はそれとは別の民間によるサービスですよね?
番号も違うので 新しい情報だと思います・・・。
515M7.74:04/10/30 01:12:32 ID:XAT/Xpj3
市町村道の被害状況の把握は不十分

北陸地方整備局・平成16年10月29日23時00分
災害緊急調査の応援派遣について(第26報)補

新潟県中越を震源とする地震により被災した市町村道については、まだ十分にその被災状況を把握し得ない状況にあり、新潟県から災害調査の支援要請がありました。
このため、本日より北陸地方整備局に「新潟県中越地震による市町村道の道路災害の復旧支援本部(本部長:北陸地方整備局道路調査官」)」を設置し、
10月31日から70名の北陸地方整備局職員等を現地に派遣し市町村道の災害状況の緊急調査を支援することにしましたのでお知らせします。
http://www.hrr.mlit.go.jp/saigai/H161023/041023press_26th-2.pdf
516507:04/10/30 01:13:14 ID:xVR+53DV
>>509
わたし個人の判断は、神が出現したら追加します、ってことで。すんません。
(あくまで一編集人の意見ですので)
517M7.74:04/10/30 01:15:22 ID:zDSDQW1G
>>391
ご提案を入れ、メニューからは高校等の休校再開の情報に行くようにし、
その下に受験者への対応を移しました。
518M7.74:04/10/30 01:16:10 ID:qFxsq7zM
山古志村への道、再び閉鎖 斜面にひび見つかり (下野新聞)

 新潟県中越地震で29日、山古志村への陸路として地震後初めて開通した県道について、
 県は同日午後、土砂崩れの危険があるとして再び閉鎖した。
 30日に予定されていた第2陣の一時帰宅は微妙な情勢。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004102901004402

ようやく一時帰宅できたのにまた閉鎖とは…
519Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 01:20:02 ID:nWaPfEF1
>>513
ありがとうございます。
ですが、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
テストのためだけにネット上の共有資源を使うというのは
あまり褒められたことではありませんし…。

お心遣い感謝します(*´∀`)
520M7.74:04/10/30 01:21:14 ID:jnoKvRKP
>>519
了解ですノシ

では編集作業あんまり上手くできませんが
そちらに協力しますノシ
521M7.74:04/10/30 01:22:14 ID:XAT/Xpj3
平成16年新潟県中越地震(第一報)
※掲載している写真の全ての権利は、国土交通省北陸地方整備局道路部に帰属しており、転載自由です。なお、使用される場合は「国土交通省北陸地方整備局道路部提供」とお記しください。
http://www.hrr.mlit.go.jp/saigai/H161023/niigata_mid_eq/ver.1_04.10.28.pdf

特に「国道17号川口町和南津(わなづ)トンネルコンクリートの剥落」
は新幹線のトンネル内隆起とともに地下鉄、トンネル安全神話を崩壊させるに十分だと思いました。
(今までは東海道本線丹那トンネルと阪神淡路大震災地下鉄くらいしかなかった)
522henoheno:04/10/30 01:26:14 ID:ncxOjxzi
お疲れ様です。
PukiWikiの動作テストの件ですが、
一つディレクトリを用意して、
そこに現在のデータを丸コピーして、それに対して
事前にテストを行う様にするというのはいかがでしょう。
※そのディレクトリ名などを公開する必要はありません
523既出情報まとめ ◆NFlZtgS71k :04/10/30 01:28:35 ID:NJCMUvbE
・最新不足物資情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、郵便で送る前に電話確認を。 下記A
・ボランティア運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記B
・全避難者数8万5千(長岡市2万9千、小千谷市2万9千、十日町市8千、川口町6千)
・川口町(役場被災、ボランティアセンターの有無不明、電気△、ガス×、水道×)

●●●ポータルサイト●●●
新潟県 災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch
http://eq.maido3.com/
新潟中越地震関連情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 B(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html
その他
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カード決済)
http://www.ekokoro.jp/cb/(クリック募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041026j902.html(郵便)
・不足物資情報 @
http://www.soiga.com/adj/ B
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(長岡市他へのリンク)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html(小千谷市)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
・長岡市は30、31日の新規ボランティアの募集を一旦中断。

●●●ボランティア・長期●●● B
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
524Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 01:30:55 ID:nWaPfEF1
>>522
なるほど!そういう方法がありましたか。
ただ、FTPの転送速度がどうにも怪しいので、
やたらと時間がかかってしまいそうです。
ちょっとrootさんにでも相談してみますね。
525Sick:04/10/30 01:32:21 ID:Tipd/yX0
>>524
ご迷惑をおかけしております…
526M7.74:04/10/30 01:36:57 ID:XAT/Xpj3
医師派遣の状況(平成16年10月29日12:00現在)
04/10/29  16:41 新潟県福祉保健部医薬国保課

10月29日12:00現在、72派遣元から85チーム、約480名を被災地へ派遣済
現在64派遣元の73チームが待機しており、今後、交代や遣の拡大を予定
【主な派遣地域】
 ○小千谷市・・・32チーム ○十日町市・・・20チーム
 ○川口町・・・8チーム ○越路町・・・6チーム
 ○その他(堀之内町、小国町、広神村、栃尾市他)・・・14チーム
医師派遣の状況2.xls (Excelファイル)
http://www.qq.pref.niigata.jp/QQ15Scripts/user/36医師派遣の状況2.xls

[新潟県] 広域災害・救急医療情報システム
http://www.qq.pref.niigata.jp/QQ15Scripts/qq/qq15.asp
新潟県中越地震に関する情報
http://www.qq.pref.niigata.jp/QQ15Scripts/QQ/news1.asp
527M7.74:04/10/30 01:46:46 ID:XAT/Xpj3
広がる支援
政府、自治体、ボランティアなどの支援も活発化しているが、IT業界からも多くの支援が実施されている。
・いち早く動いた「はてな」では、「ポイント送信」機能を用い、はてなポイントを義援金として提供できるようにした。匿名での送信も可能だ。
1ポイント=1円換算で、はてなが現金に換金して日本赤十字社などへ寄付をする。現時点で93万332ポイントが寄付されたという。
・「エムティーアイ」は、EZweb・ボーダフォン用コンテンツ「お天気予報」で、地震情報を期間限定で無料提供している。
被災者、ボランティアなどの関係者へ正確な情報を伝えるため、としている。同コンテンツでは、地震情報をリアルタイムで配信、過去1週間分の地震発生時刻、震源地、規模を閲覧することができる。
従来は月額105円だった。提供時期は震災の危険が収束するまで。
・HDDの物理的障害からでもデータを復旧するサービスを提供する「データ復旧センター」は、新潟県中越地震での振動データ被害と、台風23号による水没被害のデータ復旧サービスを無償で行う。11月25日12時受け付け分まで対応し、両災害の被災者が利用できる。
・「富士山マガジンサービス」は、オンライン書店Fujisan.co.jpにて義援金窓口を開設、新潟県災害対策本部に全額寄付する。義援金はその後、被災者へ届けられることになる。
・「イーバンク銀行」では義援金の受付口座を開設。イーバンクの口座を利用して、24時間手数料無料・1円から寄付が行える。11月10日に第1回締め切りを行い、全額新潟県庁に寄付する。イーバンク口座以外からも、りそな銀行を経由して寄付が可能だ。
・「NTTレゾナント」が提供するポータルサイト「goo」では、特集ページを設けて地震速報、関連ニュースを3分間隔で提供している。
・「富士通」では、富士通パーソナル製品を利用する個人に対して、特別引取修理サービスを開始している。
PC、ワープロ、ディスプレイ、プリンタ、PC周辺機器などが対象で、サービス内容は技術料3割引、診断料、見積もり後のキャンセルを無料、部品料金実費、となっている。災害救助法適用地域が対象だ。
・「NTT東日本/西日本」では、放送事業者が実施しているダイヤルQ2を利用した義援金募集に対し、手数料を無料化することを決めた。
ダイヤルQ2では、固定手数料(月額17,850円)と従量手数料(情報料の9%)をNTTに支払う必要があったが、義援金募集に限りこれらを無料にする。
現時点では、「テレビ朝日」が「テレビ朝日ドラえもん募金」として義援金を受け付けている。
・「NEC」では、NECパーソナル製品を個人で利用しているユーザーに対し、修理料金の技術料3割引など、特別価格で修理を行う特別保守サービスを開始している。
PCやディスプレイ、プリンタ、ファックス、ルーター、PDAなどが対象で、災害救助法が適用された地域のユーザーに対して提供される。サービスでは、技術料3割引、診断料が無料、見積もり後のキャンセル料が無料、部品料金は実費、となっている。
・「ニフティ」では、特設ページを設け、被災者支援を目的としたチャリティーコンテンツの提供を開始した。
新潟県の風景画像を用いた壁紙とスクリーンセーバーが提供され、300円から5,000円の任意の価格で購入できる。その売上金額に同社が加算した形で、新潟県共同募金会などへ義援金として提供する。
・「メルコホールディングスとバッファロー」は、被災したバッファロー製品について、無償での修理・点検を行う。
災害救助法が適用された地域が対象だ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/26/009.html
528M7.74:04/10/30 01:47:00 ID:BDY3gCh5
>>524
SSHとか...開放されていないか。
529M7.74:04/10/30 01:57:17 ID:XAT/Xpj3
上越新幹線、新たに被害確認 消雪基地10カ所破損

 JR東日本によると、今回の地震では上越新幹線で橋脚45本が損傷した。8本は剪断(せんだん)破壊と呼ばれる激しい被害だった。このうち、5本は昨年5月の東北地方の地震を受けた診断で、耐震工事の必要はないと判断していた。
 また、同社は29日、上越新幹線の被災状況をまとめた。新潟―上毛高原間で融雪水を線路に供給する消雪基地が32カ所中、10カ所で被害を受けていることなどが新たにわかった。
現在の不通区間(新潟−越後湯沢間)のうち新潟―燕三条間の運転が30日から再開されることから、燕三条―越後湯沢間については、高速バスによる代行輸送を検討している。 (10/30 01:00)
ttp://www.asahi.com/national/update/1030/003.html

530M7.74:04/10/30 02:03:05 ID:IQg45UII
>518
最新Newsに追加しました。
531収集人P:04/10/30 02:07:57 ID:0rhkoR7H
>>510
その記事は27日にはWIKI掲載済みです。
投下前にWIKIの確認をおながいします。
532Sick:04/10/30 02:13:48 ID:Tipd/yX0
>>Wikiの人さん
本スレッドが大変ご迷惑をおかけしました。
あきた市みん氏へカイロを送付された方への説明だけでもさせて頂きたく、
文言を製作したので、もしよかったら使ってやってください…


新潟へカイロby2ch@あきた は、見解の相違により、
本プロジェクト

【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
から独立しました。

2ch新潟県中越地震情報集積所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/17210/
を本拠地とし活動を行っていく模様です。

秋田中央郵便局留 新潟へカイロby2ch@あきた タカクワ宛
にカイロを送付された方で、返却を希望される方は上記掲示板にて
「あきた市みん」氏にお問い合わせ下さい。
本スレの混乱によりご迷惑をおかけした皆様に深く謝罪いたします。
533収集人P:04/10/30 02:16:48 ID:0rhkoR7H
>>512
長岡市地震情報のペット支援記事、情報投下があった際重複指摘されてたと
思うんですが、どなたか更新してくださったようなんですよね。
既掲載分はソースが新潟県なので、こちらのほうが信頼性が高いと思うのですが。
既処理の義援金記事消失もそのころ起きてしまったようですね。


収集人さんはWIKIの掲載を確認してから情報投下してくださいませませ。
534収集人P:04/10/30 02:21:37 ID:0rhkoR7H
>>514
学校のまとめなおし、確認しました。とてもわかりやすいです。
ありがとうございました。
535Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 02:26:25 ID:nWaPfEF1
>>532
すみません、連投規制で書き込めなくなりました。
向こうのスレついて以下の通りお願いします。

----

全て復帰しました。
また、当分の間凍結とします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力ください。
536収集人P:04/10/30 03:40:37 ID:0rhkoR7H
項目:支援サービスhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C6%C3%CA%CC%BB%D9%B1%E7%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9
内容:★JASRAC、中越地震被災地で著作物使用料徴収を中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000041-zdn_n-sci
537M7.74:04/10/30 03:40:45 ID:zDSDQW1G
緊急!!
wikiの義捐金、救援物資などのページが悪意で改変されています
538M7.74:04/10/30 03:43:00 ID:xqJSDYzj
やっとめっけた。

wikiのトップにある、
>何をすればいいかわからない方は、とりあえず本部スレに流れてくる情報を反映することからお願いします。
の本部スレのリンク、このスレに貼りなおしてください。古いままでし。
539:04/10/30 03:43:49 ID:vopi6bBo
現地でチョンPは怪しい動きしてないか?
540M7.74:04/10/30 03:51:22 ID:zDSDQW1G
緊急!!
ボランティア、2ch発救援活動も改変されてる。
誰だこんなことするのは
541M7.74:04/10/30 03:52:29 ID:9VEy2dKm
Wikiの人 ◆FalkyLQgygまだここを見ていますか!?
緊急です!!wikiが悪意のある改変をされています!

ここを見てる皆様、wikiページの保護ができましたらお願いします・・・
大事な情報が消えないうちに早く・・・どうか気づいて・・・
542M7.74:04/10/30 03:53:17 ID:xqJSDYzj
あ、やば。ふるいデータで復旧しちゃった・・・
543M7.74:04/10/30 03:53:26 ID:8yAFiqJJ
うるせー馬鹿
544Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 03:53:42 ID:nWaPfEF1
>>541
焦らなくても大丈夫です。
バックアップは常時自動で取られていますから。
545M7.74:04/10/30 04:04:29 ID:jnoKvRKP
自動でよかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
546M7.74:04/10/30 04:05:35 ID:xqJSDYzj
>>545
なんとなく乙
547収集人P:04/10/30 04:09:50 ID:0rhkoR7H
乙。みんな寝ないの?
548M7.74:04/10/30 04:13:05 ID:9VEy2dKm
>>544
焦って、遅い時間に呼び出してしまって申し訳ありませんでした。
夜通しでほんとにお疲れ様です・・・

復旧作業をしていただいた方々、ありがとうございました。
549M7.74:04/10/30 04:16:49 ID:JNcEtnzY
新潟中越地区地震緊急掲示板
当ブログは終了いたしました。今後は公的機関の活用をお願いします。
御協力ありがとうございました。
http://blog.goo.ne.jp/sebaweb/
550M7.74:04/10/30 04:17:24 ID:zDSDQW1G
義捐金のページ、今だれか直そうとされていますか?
バックアップをみると、3:35に改竄されて、
4:10に少し内容が加わっていますが、以前(23:08のバックアップ26)
から大きくかわってしまっています。

バックアップ26にもどすことを提案します。私がやっていいでしょうか。
551M7.74:04/10/30 04:18:34 ID:3QfyBfBD
古いバックアップで復旧されてますか?
お風呂のページが古い情報に戻ってる様な...。
これから戻るのかなぁ?
552M7.74:04/10/30 04:20:40 ID:zDSDQW1G
お風呂も 19:27のバックアップ16に戻せばよいのでは
553M7.74:04/10/30 04:31:14 ID:3QfyBfBD
>>552
すいません。
やり方が分から無いので出来たらお願いします。
554M7.74:04/10/30 04:35:22 ID:zDSDQW1G
おお、誰かがお風呂と義捐金、戻してくれました。有難う
555M7.74:04/10/30 04:35:38 ID:IQg45UII
>550
かってに直してました。復旧できるのでしたらお願いします。
556M7.74:04/10/30 04:36:55 ID:3QfyBfBD
>>554
あ、ほんとだ!

ありがとう。
557M7.74:04/10/30 04:46:46 ID:zDSDQW1G
被災者受入れ情報に関連し、読売新聞のサイトの
震災掲示板>力になります に個人ベースの受入れ申し入れが
載っています。

しかしこれには住所はあるものの電話の掲載がない。
手紙を出せということでしょうか。
558Wiki723:04/10/30 06:30:13 ID:CkijPhSV
>>527
NTTのQ2手数料以外は既出じゃないでしょうか。
NTT分については追加しましたがそのほかは未対応です。
対応漏れがありましたらすみません。
559M7.74:04/10/30 06:35:24 ID:zDSDQW1G
FrontPage の編集権限のある人が6:30に編集されているようですが、
>>538 にもご対応お願いします
560Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 06:35:50 ID:nWaPfEF1
>>559
たった今修正しました。
561M7.74:04/10/30 07:00:29 ID:cGn9Od7n
みなさま乙です。
体壊さないようにね・・・
562M7.74:04/10/30 07:33:58 ID:22uuf7IZ
共同募金会名乗る偽メール出現 地震の義援金呼び掛ける
 新潟県中越地震の義援金を募集している社会福祉法人中央共同募金会に見せ
掛けて、架空口座に義援金を振り込ませる偽の電子メールが29日夕から出回り、
同会は「メールによる依頼は一切していない」と注意を呼びかけている。
 中央共同募金会によると、偽メールは午後4時50分ごろ、不特定多数のアド
レスに発信された。口座に関係した部分以外はすべて同会がホームページに掲載
している義援金の募集と同じ内容。発信直後に同会に問い合わせがあり偽メール
と分かった。
 共同募金会は架空口座が作られた銀行に依頼して口座を取引中止にしており、
誤って振り込んだ被害はないという。同会は「数々の義援金を呼び掛けてきたが
こんなメールが出回ったのは初めて」と話している。(10/29 21:48)
http://www.sankei.co.jp/news/041029/sha119.htm
563wiki名無し:04/10/30 07:36:34 ID:dlMkixIq
おはようございます。
自分のリアル仕事してから、編集に入ります
だいぶ進んでる模様・・・。

皆さんお疲れ様です。ちゃんと休んでくださいね。
564M7.74:04/10/30 08:16:30 ID:fS2VWF9U
>>562

「新潟県中越地震災害義援金」について、中央共同募金会名の義援金依頼メールが
出回っておりますが、本会では電子メール(eメール)による義援金依頼は一切
行っておりませんのでご注意ください。
なお、疑わしい電子メールを受信された方は、お手数ですが、本会までご転送ください
ますようお願いいたします。(2004年10月29日)

http://www.akaihane.or.jp/index2.html
-----------------------------------------------------------------------

一応、大元の発表も付け加えておきます。
565M7.74:04/10/30 08:43:49 ID:BDY3gCh5
今から出ちゃうんですけど
カイロOFF、修正かなり入って後FAQとかカイロについてのページへのリンク部分とか
なくなっています。意図的なものかどうか判断がつかずそのままにしていますが...。
566M7.74:04/10/30 08:58:21 ID:kIKEhKC1
BSNラヂオ 石塚かおりーゆうわく伝説にて

石塚「ボランティアの活動は如何ですか?」
社協「頑張って貰ってますが、またまだ足りない状況下です」
石塚「どんな方が行かれてますか?」
社協「外国人と県外、それと地元高校生とかが多いようです」
石塚「新潟(市)からはどうですか?」
社協「今までひとりもお会いできていないのが残念です」
石塚「そうですか・・・でも週末には行くのでは・・・」
社協「(遮るように)他県からは来れるのですから、不思議な思いがいたします」
567M7.74:04/10/30 09:02:37 ID:3QfyBfBD
>>565
午前3時過ぎに悪意ある改変があったので、そのせいでは無いですか?
漏れにはどの時点のバックアップに戻せば良いのかは分かりませんが。
568wiki名無し:04/10/30 09:05:46 ID:dlMkixIq
>>562>>564
既に掲載済みだったので、大元の共同募金のアドレス追加しました。

>>565>>567
カイロについては全くノータッチでわかりません・・スイマセン

>>566
情報ソースを明記するために、放送日;放送時刻;ラジオのサイトのアドレスをお願いします。
569M7.74:04/10/30 09:15:41 ID:4xQ4Vc8Y
[被災した受験者、在学者への対応]−[大学]が元に戻っちゃった。
>514
の反映をお願いします。
570wiki名無し:04/10/30 09:24:16 ID:dlMkixIq
>>569
バックアップから復帰させました。確認ヨロ。
571M7.74:04/10/30 09:28:11 ID:4xQ4Vc8Y
>570
確認しました。ありがとうございました。

もう一つ、
被災者の声も古いデータのままのようです。
お願いします。
572M7.74:04/10/30 09:31:18 ID:PxGirgoy
ガソリンスタンドの地図へのリンクが消えています。

復旧ってどうやってやるのかな?
573wiki名無し:04/10/30 09:36:38 ID:dlMkixIq
>>571
対応しました。

>>572
上のバックアップをクリックすると、これまで編集したものの一覧が出てくるので、
戻したいところのソースをコピーして現在のページにペーストです。
わかりそうならお願いします。
574wiki M7.74:04/10/30 09:39:48 ID:iRdxdziH
バックアップから復旧させました。
575wiki M7.74:04/10/30 09:40:37 ID:iRdxdziH
>>574>>572へのレスです。
576M7.74:04/10/30 09:42:03 ID:XAT/Xpj3
越路町HPより
http://www.town.koshiji.niigata.jp/03_guide/saigai.html

たぶんどこでも同じではないでしょうか?
集める人には危険だと思います
私は穴開け器でやっていますが、上から出しただけでは残っています

注意:カセットコンロ用の空ボンベをごみとしてまとめて出さないでください。大変危険です。空ボンベは資源ごみです。資源ごみの回収を開始するまで出さないでください。ご協力をお願いいたします。
577M7.74:04/10/30 09:45:38 ID:Bkf8CVHD
道路の復旧等々自衛隊をもっと出動させてもいいはずだと思う
のだが、政府組織が機能していないのか、あっと言う間の4日
間で、その間何も進んでいないように見える。これを戦時に例
えてみたとき、夜だからとか、二次災害が云々だとか言ってい
られるのだろうか?と思わざるを得ない。もっとも、イラクに
行くときに家族が涙を流すような自衛隊では所詮どこまで覚悟
があるのか知れたものだと思うのだが。

人道支援を名目にあっと言う間に国民の合意も得ず独断に近い
形で派遣するのだから、こういう災害に対し、自国民を救う意
識があれば、全ての自衛隊を新潟に終結させることくらいはす
ぐできるだろうにと思わざるを得ない。

拉致問題をはじめとして今の政府に自国民を救うという強い意
識があるとはとても思えない。昨夜も親子が土砂崩れに巻き込
まれたかも知れない車が見つかったが、夜の救出はしなかった。
これが政府の要人だったらどうであろうか?税金を食いつぶす
ことにはとことん智恵を絞る役人天国の日本ではバカを見るの
はいつも一般国民だとしたら、バカバカしくて税金など払える
か、という気持も当然である。

政治が機能しない日本の現実に国民はもっと厳しい目を向ける
必要がある。
http://www.k-tajima.net/cgi-bin/nblog/menu/2004_10.htm
http://k-tajima.net/goiken.html
578M7.74:04/10/30 09:47:18 ID:XAT/Xpj3
高校生のみなさん学校へご連絡を
最新更新日時 2004年10月27日(水) 午後3時35分
高校生のみなさん、各高校では消息の分からない生徒のみなさんについて心配しています。
まだ、避難場所等を学校に連絡していない方は、至急、学校に電話等でご連絡ください。

中之島町のページ
http://www.town.nakanoshima.niigata.jp/flame.asp?URL=info/kikaku/kikakutyousei/jishin.htm

小学校、中学校は学区制なので把握出来るのですが、高校は広域なので分からないと思いますので連絡を。
大学、短大、高専、各種学校、通信教育なども、連絡すれば配慮してくれるのではないでしょうか。
(自動的に除籍になると、対応が困難になると思います)
579はかたっぺ:04/10/30 09:50:06 ID:gDtCFWhS
博多のとんこつラーメン屋台が出張してが被災者にラーメン振舞うそうですよ
あったかいスープで暖をとってくださいな
580wiki名無し:04/10/30 09:59:57 ID:dlMkixIq
>>576
サイトを確認してもらえればわかるものだと思うので、
カセットコンロについての情報は更新しませんでした。ゴミ情報に関しては掲載済みです。

>>578
番号一覧を掲載しました。
581M7.74:04/10/30 10:24:07 ID:XAT/Xpj3
●新潟放送
 新潟放送(BSN)は、電波の入りにくい川口町周辺地域に新たな中継局(川口町内)を開設した。周波数は1485KHZ。車中や避難所の被災者らに楽しんでもらおうと、通常のBSNラジオの番組を放送する。

新潟県中越地震に係る防衛庁・自衛隊の対応状況について<概要>
http://www.jda.go.jp/j/news/2004/10/28c.htm

582M7.74:04/10/30 10:24:56 ID:XAT/Xpj3
損保各社も対策本部設置、保険金支払いに素早く対応
 損害保険各社は地震保険契約者からの問い合わせや保険金の支払い請求に素早く対応するため、新潟県内に対策本部を相次いで設置している。
三井住友海上火災保険と日本興亜損害保険は新潟市内に、損害保険ジャパンとあいおい損害保険は被害の大きい長岡市内に設ける。富士火災海上保険も長岡市に置く方針。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041025AT1F2400F24102004.html
他の報道によると損害保険の支払額は数百億円、新潟県の地震保険加入率は11.2%なので地震保険は全額支払われる。全農の共済も同等の見込み。

対象地域と連絡先一覧は日本損害保険協会のページに
http://www.sonpo.or.jp/action/release/news_jishin041023.html#madoguchi
新潟県中越地震(10月23日発生)により被災された皆さまへ
(2004/10/27更新)
583M7.74:04/10/30 10:26:32 ID:cPgmre1l
そうそう、こうでなきゃ。
阪神より上をめざせ。
584M7.74:04/10/30 10:35:54 ID:XAT/Xpj3
新潟日報が24日からの全紙面をPDFにして載せています
(今は木曜まで)
資料価値が高いと思うので、関係者はぜひどうぞ
(全国紙などにない重要情報も多数)
http://www.niigata-nippo.co.jp/pdf/simenpdf.html
585M7.74:04/10/30 10:37:17 ID:WFkSkENb
>579
ソースありますか?
586M7.74:04/10/30 10:38:50 ID:swP0mAk3
おはようございます お疲れ様です
昨日寝てしまった後になにやらあったらしい…
対処にあたられた皆様乙でした

それではレスさらって やれるとこやるます(`・ω・´)
587wiki M7.74:04/10/30 10:45:58 ID:iRdxdziH
ライフラインページの復旧更新殆ど完了しました。
>>581
対応しました。
とりあえず、出自を新潟放送にしていますが、ソースをお願いします。
588M7.74:04/10/30 10:55:35 ID:XAT/Xpj3
JASRAC、中越地震被災地で著作物使用料徴収を中止
 日本音楽著作権協会(JASRAC)は10月29日、新潟県中越地震の被災地について、著作物使用料を11月1日から当面、徴収を中止すると発表した。
 災害救助法が適用された小千谷市、山古志村など同県内6市15町9村のカラオケ店や飲食店などについて、音楽などの著作物使用料の徴収を中止する。また作詞作曲者やJASRAC役職員から義援金を募って新潟県に贈ることも決めた。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/ (ITmediaニュース) - 10月29日17時31分更新
589M7.74:04/10/30 10:56:36 ID:pt9bQ7dG
590M7.74:04/10/30 11:02:42 ID:U3A+1Z9C
>>588
ジュネーヴ条約
591M7.74:04/10/30 11:05:52 ID:XAT/Xpj3
>>588ガイシュツ五面

新潟県警HPより転載です。

新潟県警察本部では聴覚に障害がある、聴覚障害ではないが
言葉が話せないなど言葉による110番通報ができない皆さんが
事件や事故にあった場合の警察への緊急通報手段として、
ファックス110番のほか、携帯電話やパソコンからの
メール受信が可能なシステムを設置しました。
次のことに注意して利用してください。

なお、健常者の方々は通常の110番で通報してください。

● メールアドレス
[email protected]

●メールには次のことを記載してください
(1) 事件名 (交通事故、ひったくりにあった、など)
(2) 事件のあった場所
   (住所を市町村名から、大きな目標物などを具体的に)
   ※ 場所は必ず入れてください。
(3) 発生時間
   (何時何分頃、何分前)
(4) 犯人や車などについて
  (犯人の特徴、服装、車の種類、色、ナンバー、
              逃走方向、逃走手段など)
(5) あなたの住所、氏名、性別等
     (署名貼付の設定をお願いします。)

●返信を確認してください
 警察本部があなたの通報メールを受信すれば必ず返信しますので送達を確認してください。また、詳しい場所などについても伺うこともありますので、メールでお答えください。

とのことです。

新潟中越地震 災害用伝言板no196
http://www.niigata-inet.or.jp/cgi-bin/saigai/yybbs.cgi
592M7.74:04/10/30 11:07:53 ID:cPgmre1l
11月1日より、運転中の携帯電話は禁止です。
たとえ震度9の大地震でも、土砂崩れの中救助を求めるのも禁止です。
593M7.74:04/10/30 11:08:49 ID:XAT/Xpj3
長岡市・小千谷市・十日町市・北魚沼郡などに
「こころのケア」に対応できる職員が派遣されます。
避難所の被災者ストレス相談などに対応します。
開設時間 8:30〜22:00まで
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/kokorokea10.27.pdf(←注:PDFファイルが開きます。)
「こころのケアホットライン」フリーダイヤル
0120-913-600 025-281-5773

新潟中越地震 災害用伝言板no200
http://www.niigata-inet.or.jp/cgi-bin/saigai/yybbs.cgi

10分くらい前のNHK-BSニュースで「小千谷市で心の相談が前は1日10件だったのに昨日は60件に
急増した」と言っていました
594M7.74:04/10/30 11:12:55 ID:swP0mAk3
>>582
「支援サービス」に掲載しました〜
595M7.74:04/10/30 11:17:07 ID:XAT/Xpj3
>>592 ネタですよね

「可罰的違法性阻却の法理」
つまり100円の落とし物を猫ばばしても逮捕されない
(もっとも100円盗んで逮捕された例はある。車をUターンさせるために門のない人の敷地に30秒入って家宅侵入での有罪例あり)
「緊急避難の法理」
つまり激流の1人しか乗れないいかだで、自分が助かるためにもう1人をけ落としても
無罪

実際問題、そんなときに逮捕したり起訴したらどうなることか
普通の警察署長や検事正はしない
596M7.74:04/10/30 11:19:57 ID:XAT/Xpj3
>>581 >>587
ソース忘れましたが、伝言板、個人サイト、掲示板、blogなどではない普通のサイトです
 ゴメンナサイ
597M7.74:04/10/30 11:20:28 ID:WFkSkENb
>595
ネタニマジレスワラ…カコイイw
>592
震度9でも土砂崩れの中でも「運転中」なおまいにGJ!
598M7.74:04/10/30 11:21:34 ID:cPgmre1l
「地震でABSが作動して止まれなかった」という、信号無視の言い訳は用意してある。
599M7.74:04/10/30 11:25:52 ID:XAT/Xpj3
FM新潟、長岡で文字放送 災害時、地域限定は初
FM新潟(新潟市)は29日までに、災害時にデータ放送を有効活用しようと、ジャパンエフエムネットワーク(JFN、東京)と連携して、新潟県長岡市の生活情報の文字ニュース放送を始めた。順次、他の被災地でも始める予定。
 JFNによると、災害時に地域を限定した文字放送は初めてという。
 長岡市のガスや水道などのライフライン情報を中心にFM東京で文字情報を入力。FM新潟の電波を使って放送し、5カ所の避難所に設置した幅約1メートル、高さ約20センチの大型ディスプレーに映し出す。
 JFNの小島隆雄常務は「地域限定のローカル情報を送って、被災者の役に立ちたい」と話している。
2004年10月29日金曜日 ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004102901001423.htm
600M7.74:04/10/30 11:30:49 ID:XAT/Xpj3
・インターネットバンキングから義援金を送らせていただこうとしていますが、「第四銀行県庁支店(普)1262027新潟県災害対策本部」と入力しても、受取人名(口座名)が間違っていると表示されてしまい振り込みができません。
・「ニイガタケンサイガイタイサクホンブ」と、カタカナで入力してみて下さい。
・ やま様のおっしゃるとおりカタカナで入力したらうまくいきました。ご親切にありがとうございました。管理者様も色々ご心配いただきありがとうございました。

新潟中越地震 災害用伝言板No135,145,163,188
http://www.niigata-inet.or.jp/cgi-bin/saigai/yybbs.cgi
601M7.74:04/10/30 11:33:22 ID:cPgmre1l

漏れは当日、FMからAMまでラジオ全部チェックしていたが
一番とろかったのがFMだ。


おせーーーーーよ、今ごろ。
602M7.74:04/10/30 11:35:08 ID:XAT/Xpj3
10月29日20時23分
【専門学校の休校情報】
■アップルスポーツカレッジは31日まで■長岡総合学園は11月4日まで■長岡情報ビジネス専門学校、長岡コンピュータカレッジ、長岡医療福祉カレッジの3校は11月5日まで、それぞれ休校予定。
10月29日20時16分
【幼稚園と学校の休校情報】
■新潟大学教育人間科学部付属幼稚園■長岡小学校■長岡中学校は11月2日までの休校が決まっています。
授業開始は11月4日からですが、4日と5日は午前中だけの授業となります。
NHK新潟放送局 地震災害情報
http://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/

10月29日20時5分
【私立学校の休校情報】
11月1日の休校が決まっているのは中学校1校・高等学校3校あわせて4校。
603M7.74:04/10/30 11:38:16 ID:dlMkixIq
>>593
対応しました。
604M7.74:04/10/30 11:39:31 ID:XAT/Xpj3
>>601
たしかにFMの対応は、有名な東京の某TV局なみのところが多いようですね
新潟でもそうでしたか。
FM付けっぱなしの人も多いから良い情報源になるのに。残念
605M7.74:04/10/30 11:43:34 ID:cPgmre1l
次は震度9を目指すぞ、県民のみんな。
世界から注目される。
606Wiki723:04/10/30 11:51:11 ID:CkijPhSV
あちこちで悪意を持った改変がされてますね・・・
今朝更新したときは気づきませんでした。(1箇所だけしか更新しなかったので)
しばらくはバックアップの部分のチェックが必須になりますね
607M7.74:04/10/30 11:52:16 ID:XAT/Xpj3
素朴な疑問
とりあえず新潟地震が一段落したとき
記録用に 「新潟中越地震 被災者救援本部@2ch htttp://eq.maido3.com/」はきちんと残るのかな?
残しておけば、少し変えるだけで次の災害に対応できるし、対応サイトも探せるし・・
(モレハ一応、ほとんどの関連サイトを特別なお気に入りファイルに入れて保存してある)
608M7.74:04/10/30 11:55:22 ID:XAT/Xpj3
いま気がついた
read.cgiのリンクが消えた。残念
609M7.74:04/10/30 11:57:42 ID:nARiIjMu
>>604
初動は知らんが、月曜日以降、FM長岡は一日中情報を流している。
つまり、災害・復旧・生活情報の番組が一日中ということ。
これは嬉しいぞ。特に、復旧・生活情報だ。

TVニュースはどうしても災害情報に偏りがちだが、
地元としては生活情報も重要。
学校がいつから始まるとか、どこのスーパーが営業を開始したとか、
そういう知りたい情報をがんがん流してくれている。
610M7.74:04/10/30 12:10:35 ID:3QfyBfBD
>>608
え?消えて無いよ。
611M7.74:04/10/30 12:15:34 ID:XAT/Xpj3
>>610 もどった
投稿したときは2CHカレンダーのンクだった
612M7.74:04/10/30 12:17:30 ID:eN9Qjvcm



コンビニおにぎり、いくら たらこ  
幕の内弁当、とか
たくさん余って毎日捨ててます。誰も食べません。
パン、カップ麺、誰ももう食べません。余りまくってます。

今の必要なのは、かにちり等の鍋セット、うなぎ弁当、寿司です。
まいせん最高級黒豚弁当、叙々園遊玄亭弁当早く送ってください。



613M7.74:04/10/30 12:24:15 ID:egwdNnFr
BSN新潟放送のソースについてですが、
http://www.ohbsn.com/top.asp
BSN新潟放送トップページ中段の赤い枠の中に
「BSNではラジオ中継局を川口町に開設しました、周波数は1485kHz」
とあります。

また、こちらは
http://www.ohbsn.com/zisinn/form_i.html
情報募集のページです。被災者にとっての重要情報はラジオで
流していただけるようです。
614M7.74:04/10/30 12:24:26 ID:XAT/Xpj3
Date: 2004-10-29 (Fri)
■ボランティアの皆様へ
(電話問い合わせについて)0258-81-6252
 各種ボランティアを随時募集しておりますが、ただ今電話が大変混み合っております。恐れ入りますが、情報の収集・お問い合わせ等は当ホームページ上の情報をお調べの上、お問い合わせ下さいますようお願いいたします。
・受付時間は9:00〜17:00です。 ・24時間の対応はできません。
・電話でのボランティア登録はできません。(直接お越し下さい)
(現地でのボランティア窓口受付について)
・受付時間は8:00〜16:30です。(10/30更新)
・14:00〜16:30の受付をされた方に関しては翌日からのボランティア活動になります。
・場合によっては午後以降受付された方も住民ニーズとの兼ね合いで、翌日からの活動になることがあります。
(受付期間について)・10/27〜 ・1日の活動でも可能です。※最低でも1日はして頂きます。
(持ち物・服装について)
・長袖、長ズボン、帽子、軍手、厚手袋、長靴、靴、厚手靴下、弁当、飲料水、保険証、その他各自必要と思うもの。
・汚れても構わないものでいらしてください。
(食事について) ・原則として各自で用意していただきます。
・市内のコンビニ、スーパーで営業しているところもあります。
(宿泊施設について)
・原則として各自で用意してもらいます。例)寝袋、テント、車内泊
・場所についてはご自分で探して頂くことになりますので、予めご了承下さい。
(避難所について) ・10月30日現在、小千谷市だけでも大小140箇所
(余震の状況について)
・散発的に発生しております
(どんな資格・特技を持ってきているボランティアが来ているのか?)
・医師 ・看護師 ・救急救命士 ・調理士、栄養士 ・介護福祉またはヘルパー2級以上
・消防関係 ・電気工事士 ・危険物取扱者(乙種全類以上)
・建築・土木関係 ・パソコン技術者(救援物資の在庫管理等)
(仕事内容)
・介護。例)入浴介助、施設での手伝い ・避難所そうじ・物資の仕分け、配達 ・避難所の駐車場への誘導
・被災者の方々からのニーズに吸い上げ
※ただし現状としまして、余震が続き危険なため家屋に入っての後片付けはできません。
(道路通行許可証について)・発行することはできません。道路・交通情報は各自ご確認下さい。
(ボランティア保険について)・種類としましては、「ボランティア保険災害Aプラン」に当方の負担にて加入して頂きます。
■交通経路) (自動車で来られる方へ)
※状況は刻々と変化しておりますので、交通情報は必ずご自分でお確かめの上、十分注意して起こし下さい。
・高速道路経由
@関東から 関越道→29日現在、小出ICまでは通行可能
A関西から 北陸道→長岡IC→小千谷へ
※状況は刻々と変化しておりますので、交通情報は必ずご自分でお確かめの上
十分注意して起こし下さい。 ・一般道経由
R8号→長岡市へ→「日越(ひごし)交差点」にて右折→あとは標識に従い小千谷へまたは
R18号(長野まわり)→R8号
■団体でボランティア活動して下さるの方へ
・必要項目を満たした参加者名簿をご持参ください。・名前、資格を記した腕章があることが好ましいです。
■バイクで来られるボランティアの方へ (求める人材)
・オフロード車が最良(道路状況の悪い地域へも派遣されるため)
※オンロードバイクでも活躍できます。荷物が沢山積めることが望ましいので、原付でもスクーターでも大丈夫です。
(仕事内容)・道路状況の確認 ・避難者、避難所の確認
・荷物の搬送(薬品、日用雑貨等を車では行けない地域へ)
・患者さん、要介護者の情報収集 ・連絡係
(注意)
・完全防寒防水の装備で来てください。(朝の最低気温は2,3℃)
・地図を持参してください。(なるべく尺度の大きいものが望ましいです)
・荷物の積載に耐えられるバイクの装備で来てください。
■炊き出しのボランティアをして下さる方へ
・まだまだ募集中です。 ・申し込みはボランティアセンター電話受付へ。
0258-81-6252 0258-83-4677
・内容としては汁物、副食を希望します。
・小千谷は米どころであり、ごはんは当面確保できています。
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html
615M7.74:04/10/30 12:27:08 ID:XAT/Xpj3
>>614
どこかの案内で「今週(土)(日)のボランティア募集はしません」というのがありました

>>613 すみませんでした
616M7.74:04/10/30 12:29:51 ID:egwdNnFr
ブラジル人の心のケアです。
・ブラジル総領事館が、ブラジル人の心のケアのためにスタッフ10名を派遣
・10月29日(金)午後1時に長岡市役所到着予定、ブラジル人が避難している宮内小、南中を訪問予定

ソースは
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/data2/hukkyu.html
10/28 18:00の記事です。
617wiki名無し:04/10/30 12:35:45 ID:dlMkixIq
>>616
終了してる事で、ライフラインとは違うので報告というカタチで今回は追加しません
618wiki M7.74:04/10/30 12:38:26 ID:iRdxdziH
>>613
それは当方でも既に確認しております。
通常放送〜というくだりのソースを提供してくれということだったので。
ご協力ありがとう御座いました。
619M7.74:04/10/30 12:40:13 ID:egwdNnFr
http://newsflash.nifty.com/search?func=2&article_id=tk__yomiuri_20041029i102&csvname=363331540

救援物資分配を円滑に、運送会社員らが計画立案参加へ

救援物資の仕分けなどで人手が行き届いていないことへの対策かと
思いますが、新潟県が運送会社の社員・OBなどのプロに
輸送計画の立案に参加要請をしたようです。
620M7.74:04/10/30 12:40:50 ID:XAT/Xpj3
寡聞にしてパソコンで読めるとは知りませんでした
(ドコモユーザーですがIモードを使ったことがない)

DoCoMo Net - iモード災害用伝言板
http://www.nttdocomo.co.jp/info/dengon/home.html
災害用伝言板(確認のみ、書き込めない)
http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi
621M7.74:04/10/30 12:42:28 ID:eN9Qjvcm



コンビニおにぎり、いくら たらこ  
幕の内弁当、とか
たくさん余って毎日捨ててます。誰も食べません。
パン、カップ麺、誰ももう食べません。余りまくってます。

今の必要なのは、かにちり等の鍋セット、うなぎ弁当、寿司です。
まいせん最高級黒豚弁当、叙々園遊玄亭弁当、
宮内庁御用達吉兆会席、弁当早く送ってください。



622Wikizzo:04/10/30 12:49:04 ID:swP0mAk3
623M7.74:04/10/30 12:49:51 ID:XAT/Xpj3
>>619 ロジスティックス(物流・補給・兵站とか)は高度な専門職なので、普通の公務員やボランティアには
出来ないでしょうね。
それこそ自衛隊の補給処の人たちがくれば良いのにと思います。
そうすれば偏りや腐らせる事が少なくなるでしょう

そう言えば読売に小千谷市に毛布が何万枚か余っていて職員が「言ってくれれば出す」と平然と答えていたという記事がありました。

ちまたの噂ではセブンイレブンが日本(多分世界)最高のノウハウを持っているとか。
次回はおにぎりより、補給ボランティアチームを出しませんか?

トヨタのカンバン方式も良いでつね コンサルタントとして多数登録があるそうなので、次回出しませんか?
(当方素人ですので、アイデアのみ提供)
624M7.74:04/10/30 12:51:15 ID:FoKSdEgb
ガイシュツかもしれませんが・・・

探偵ファイルより・・・
http://www.tanteifile.com/diary/index2.html

一部の避難所では物資もボランティアも余っているようです
625M7.74:04/10/30 12:51:38 ID:XAT/Xpj3
>>622 ちぇっくもれです どうも
626wiki M7.74:04/10/30 12:52:13 ID:iRdxdziH
>>599
対応しました。
627M7.74:04/10/30 12:54:24 ID:egwdNnFr
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/29/20041029000043.html
http://help.goo.ne.jp/info/n_release/n_041028.html
gooのドラマ配信でヨン様のドラマの視聴料を義援金として寄贈するそうです。

また、gooトップの注目ワードのところに
新潟救済wiki っていうのが載ってますよ。
628M7.74:04/10/30 12:58:18 ID:6AJO8zI8
あくまで噂ってことで・・・
地震直後の避難所には奇形の女性が何人かいたらしい。
普段はひっそり暮らしてて外に出ることなかったんでしょうね、みんなに見られて可哀想だった。
今はいなくなって、たぶんそういう施設のあるところに行ったんでしょう。
629情報統括ボランティア ◆NFlZtgS71k :04/10/30 12:58:34 ID:szNAEahc
・最新不足物資情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、電話確認してから郵送で。 下記A
・ボランティア運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記B
・全避難者数7万8千(長岡市2万5千、小千谷市2万9千、十日町市8千、川口町6千)
・川口町(役場被災、ボランティアセンターの有無不明、電気△、ガス×、水道×)

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
新潟県中越地震ボランティア活動基金 B(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社 A(救助用郵便物の引受条件あり)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html(口座名義はカタカナ記入)
その他
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カードでの募金)
http://www.ekokoro.jp/cb/(クリック募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
・不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/
http://www.soiga.com/adj/ B
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各センターへのリンク)
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
・ボランティア募集情報
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html

●●●ボランティア・長期●●● B
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
・ボランティアに行く前の連絡、確認は必須です。
630M7.74:04/10/30 13:00:05 ID:XAT/Xpj3
>>623
くろねこヤマトや佐川急便や日通ペリカン、JR各社、JR貨物など
拠点被災や不通区間発生のときの代替輸送経路、人員機材の再配置などの高度な
ノウハウを提供してくれませんかね?
公務員向けの無料(低料金)講習会も良いかも知れない

>>624 とか見るとそう思いますし、ごく一部の無神経な人を除いた公務員も責める気はありません
631M7.74:04/10/30 13:04:21 ID:XAT/Xpj3

一方、被災地では前線を伴なった低気圧の影響で30日夜から雨が降り始め、31日の昼前まで降り続く見込みです。
雨量はいずれも多いところで30日が10ミリ、31日は20ミリと予想されています。
また前線が停滞しているため、被災地では、来月2日くらいまで雨が降りやすい状態が続くということです。
気象庁は、強い余震への警戒とあわせ雨にも備えるよう呼びかけています。
(10月30日 11:45更新) http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
632M7.74:04/10/30 13:06:36 ID:egwdNnFr
学校関係です。そういえば、大学ってなかったよね?

震災により30日まで休講している加茂市・新潟経営大学では29日、今後の対応を協議し、
11月1日から通常授業を再開することを決めた。

http://www.kenoh.com/mimi/index.html
633M7.74:04/10/30 13:09:21 ID:XAT/Xpj3
>>629 川口町ボランティア
▼川口町は生涯学習センターに設置され、
電話: 0258ー89ー3120

http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/spot/2004-niigata-eq/index.html
NHKボランティアネット

634M7.74:04/10/30 13:13:50 ID:egwdNnFr
新潟経営大、入試の特別措置

新潟経営大学では、この度の震災に伴い、入学試験の特別措置を行うことといたしました。
被災地域はもちろんのこと、交通機関の乱れにより受験者への影響が避けられないことから、
年内に実施する入学試験につきまして、特別措置を行うことといたします。
今後の状況によって更に特別措置をおこなう必要もあることから、別途考慮していく所存です。

http://www.niigataum.ac.jp/exam/tokubetsusochi.html

リンク先のPDFに更に細かい情報があります。
635M7.74:04/10/30 13:13:59 ID:BDY3gCh5
>>632
反映しました。
636M7.74:04/10/30 13:46:54 ID:lJgU6IxJ
新潟大学は10月30日・31日
新大祭を予定通り開催だってさ。
まぁいいけど
ttp://www.shindaisai.net/
637情報統括ボランティア ◆NFlZtgS71k :04/10/30 13:55:09 ID:szNAEahc
・最新不足物資情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ほとんどの救援物資は既に余っています、電話確認してから郵送で。 下記A
・ボランティア運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記B
・全避難者数7万8千(長岡市2万5千、小千谷市2万9千、十日町市8千、川口町6千)
・川口町(役場被災、ボランティアセンターの有無不明、電気△、ガス×、水道×)

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
ボランティア活動資金寄付 B(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社 A(救助用郵便物の引受条件あり)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html(口座名義はカタカナ記入)
その他
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カードでの募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部 A
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
・不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/
http://www.soiga.com/adj/ B
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/jisin.html(トイレ用し尿処理剤が不足)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html

●●●ボランティア●●●
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(小千谷市へのリンク切れ)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
・ボランティア募集情報
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html

●●●ボランティア・長期●●● B
新潟県NPOサポートセンター(リンク)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000019.html
638M7.74:04/10/30 14:02:39 ID:eN9Qjvcm



コンビニおにぎり、いくら たらこ  
幕の内弁当、とか
たくさん余って毎日捨ててます。誰も食べません。
パン、カップ麺、誰ももう食べません。余りまくってます。

今の必要なのは、かにちり等の鍋セット、うなぎ弁当、寿司です。
まいせん最高級黒豚弁当、叙々園遊玄亭弁当、
宮内庁御用達吉兆会席、弁当早く送ってください。






639M7.74:04/10/30 14:08:34 ID:BDY3gCh5
>>636
反映しました。
640【必読】情報投下の心得:04/10/30 14:23:22 ID:0rhkoR7H
収集人のみなさま

たくさんのご協力ありがとうございます。
情報投下の際は以下の点にご注意ください。

・WIKI掲載の有無を確認(重複依頼増加中)
・情報源のURL貼付。携帯など、コピペが困難な場合は、ページの
 正確なタイトルなど記載(情報源の確認が編集を遅滞させる)
 ・掲載項目の指定と、そのURL貼付(編集人から要望あり)
・自分の依頼の処理確認。未処理の場合はその旨をレス。

編集人数<収集人数となっております。
いただいた情報を速やかに反映させるため、ご協力おながいします。
641M7.74:04/10/30 14:29:08 ID:CkijPhSV
>>640
あとできるだけ必要な事項のみの短文だとたすかります。
642M7.74:04/10/30 14:34:07 ID:9t0tKk/p

【車中泊死】避難所でのペットのトラブル回避が原因
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099112063/
643M7.74:04/10/30 14:35:37 ID:BDY3gCh5
>>627
「チャリティー」を用意してみました。
他企画等ご存じの方ありましたら収集よろしくです。
644収集人P:04/10/30 14:39:41 ID:0rhkoR7H
項目:ペットhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:レポート
災害時にペットを避難所に連れて行く?2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1098872663/152

152: 04/10/30 12:56:02 cklN3EpO
自分の知り合いで被災に合い一時的に
(と言っても三日)避難してたが人いました。
(以下略)
645収集人P:04/10/30 14:41:43 ID:0rhkoR7H
>>641
了解です、次回再掲のときに短文化します
646M7.74:04/10/30 15:03:25 ID:xx+TfHZe
>>623
これですね。

十日町市 最低気温3度 「体の限界近い…」
http://www.yomiuri.co.jp/features/niigata_quake/200410/nq20041028_46.htm
647M7.74:04/10/30 15:06:42 ID:XAT/Xpj3
>>633 反映お願いしまつ(>>637にも残っていたので)

土木学会 災害速報
http://www.jsce.or.jp/report/32/index.html
調査報告、写真多数

高解像度衛星IKONOS 連続画像
http://imedia.ngc.co.jp/ibjsi/
ツールをダウンロードすると感動します

648M7.74:04/10/30 15:13:53 ID:XAT/Xpj3
>>646 余った毛布 本紙で読んだのでソース出せませんでしたtnx

そう言えば6月の高原で3m四方の丸太(直径10cm)小屋に1人で寝た事があるのですが、
毛布4枚下に敷いて上に4枚かけて、寒くて時々起きました。
それを思うと被災者の皆さんの苦労が重く思われます。
649 ◆NFlZtgS71k :04/10/30 15:21:16 ID:szNAEahc
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。
・ボランティア運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記A
・全避難者数7万8千(長岡市2万5千、小千谷市2万9千、十日町市8千、川口町6千)
・川口町(役場被災、ボランティア本部HPなし、電気△、ガス×、水道×)

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます) A
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai
新潟県災害対策本部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
日本郵政公社(救助用郵便物の引受条件あり)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html
ネットバンク
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
http://www.akaihane.or.jp/saigai/index.html(口座名義はカタカナ記入)
その他
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カードでの募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
・最新不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/
http://www.soiga.com/adj/ A
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/data2/sirase.html#kyuuen
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html

●●●ボランティア●●●
新潟県NPOサポートセンター(長期ボランティア募集) A
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff
新潟県災害救援ボランティア本部
http://www.nponiigata.jp/jishin/
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(小千谷市へのリンク切れ)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
・最新ボランティア募集情報 @
http://www.soiga.com/adk/
http://www.nponiigata.jp/job_main.php?mode=1&ret=job_main.php&id=418305c80b4c0
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html
650wiki名無し:04/10/30 15:24:46 ID:dlMkixIq
>>644
>>646
反映しますた
651M7.74:04/10/30 15:36:02 ID:HT9b1hqv
川口町は震度7の記録 新潟県中越地震
【15:13】 新潟県中越地震について気象庁は30日、川口町で震度7を観測していたことが分かったと発表した。
停電のためデータ収集が遅れたという。ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

[後ろ向きレス」阪神淡路大震災と同じジャンか
あのときも震源地付近の震度7が出なかった(正確に言えば震度7がなかった・・ネタの人へ 震度9がないのは知ってい松)
のが理由の一つで、対応が甘くなった。
今回も気象庁が震度7を早めに打てば、対応が変わったかも知れない。

[前向きレス」気象庁は震源地付近の欠測地点を早く公表する。
自治体、自衛隊はそこに確認の電話や、電話が通じなければ即刻ヘリを送る。
ヘリがなければバイク部隊、自転車部隊(確かどこかの県に災害対策用のMTB部隊がある)
を即刻送る・・と当時から思いました
というのは、アラームの高度なのは線が切れると警報が出るようになっているからです。
(普通の泥棒はアラームを切る。スパイ大作戦では違うが)
652wiki名無し:04/10/30 15:39:29 ID:dlMkixIq
>>651
そこのフラッシュニュースってじゃんじゃん流れていきますっけ
載せたい気もするんですが・・・
653Wiki編集z:04/10/30 15:39:57 ID:PxGirgoy
>>651 追加
654wiki名無し:04/10/30 15:41:20 ID:dlMkixIq
>>653
了解、時間がたってリンク先からなくなったら削除します
655M7.74:04/10/30 15:44:19 ID:CH8L9jfZ
http://www.ekokoro.jp/

クリック募金
656会員です。:04/10/30 15:50:47 ID:046/ASgO
すいません。
受入れ情報なのですが・・・。
宗教施設なので、抵抗ある方はおありでしょうが、

立正佼成会越後川口教会 新潟県北魚沼郡川口町字前島1979
立正佼成会十日町教会 新潟県十日町市宇都宮70-79

http://www.kosei-kai.or.jp/news/2004-10/1028-01.shtml

あまり載っていない情報でしたので、一応寄せさせて頂きました。
657Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 15:51:48 ID:nWaPfEF1
>>655
既出です。
658M7.74:04/10/30 15:53:14 ID:HT9b1hqv
>>651 誤解のない様に歴史的経緯を

阪神大震災のとき兵庫県庁の防災衛星系が動かず、当時あった神戸海洋気象台(今ない。甲子園大会の予報はここ)の観測機器も壊れて電話線も切れ
データがなかった。それを放っておいて発表したため、某政府首脳は公邸から官邸に1回行ったが「大丈夫」といわれすぐ戻った。
与党の神戸選出T代議士は携帯電話で必死に自分の党の政府高官に訴えたが放置された。
状況が変わったのは昼前にNHKのヘリ画像が流れてから。
「神戸で地震があって、東京でこれだけゆれて、神戸のデータが無くて」
これを大丈夫と思うか、大変だと思うかが分かれ目。


今は内閣危機監理監がいらっしゃるが、警察出身で、スタッフもほとんどいなくて理系の方はいないようでつ。
次回は大丈夫でしょうね?
659wiki名無し:04/10/30 15:55:23 ID:dlMkixIq
>>656
アドレスの中に、受け入れ先の住所のソースが見当たりませんでした。
受け入れ可能な住所が載っているソースをお願いします
660Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 15:57:02 ID:nWaPfEF1
>>659
あちゃ、すみません、フライングしちゃいました。
ロールバックします。
661M7.74:04/10/30 16:01:48 ID:HT9b1hqv
ヘッドライン
新潟へボランティア続々、全国から土日返上で
 新潟県中越地震の発生から1週間が経過した30日、週末の被災地には、全国各地から続々とボランティアが詰めかけた。
 被災者の避難生活が続いている現時点での主な仕事は、救援物資の仕分けや運搬、避難所の掃除など。駆けつけたボランティアたちの中には、阪神大震災や、その後の災害などにもかけつけた「ベテラン」も少なくない。(読売新聞)
[記事全文]は ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000305-yom-soci

662wiki M7.74:04/10/30 16:03:11 ID:iRdxdziH
>>659-660
ttp://www.kosei-kai.or.jp/baseguide/nigata.html
ここから張った物と思われますが、一般人の受け入れもしているんだろうか・・・。
663wiki M7.74 ◆8pEsfILnNA :04/10/30 16:06:48 ID:iRdxdziH
>>662
ああ、「会員・地域住民」との記述がありますね。

鳥付けてみました。
664Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 16:08:21 ID:nWaPfEF1
「避難所として利用されています」とあるだけで、
現在これ以上受け入れ可能かがわからないですねぇ。
665wiki名無し:04/10/30 16:12:05 ID:dlMkixIq
>>663-664
報告っぽい感じがしなくもないのと、避難所一覧項目もないので、保留でいいかなと、個人的には・・・。
666M7.74:04/10/30 16:12:20 ID:HT9b1hqv
台風、地震で血液不足=日赤、必要在庫の2割減−献血協力呼び掛け・厚労省(時事通信)
 台風や地震など相次ぐ災害の影響で献血者が減少しており、日本赤十字社の輸血用血液が大幅な不足に陥っている。
在庫数が必要量の約8割にまで減少しており、日赤は「年末にかけて全国的に血液不足が深刻化する恐れがある」として、全国の血液センターで献血の受付時間を延長するなどして対応している。厚生労働省も都道府県を通じて、献血への協力を呼び掛けた。 
[時事通信社:2004年10月30日 15時11分]ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_30X347KIJ.htm
667wiki M7.74 ◆8pEsfILnNA :04/10/30 16:13:59 ID:iRdxdziH
>>581,587,596,613,615,618
一番はじめに書き込みのあった内容と同じページを発見したので、
更新しました。(毎日新聞でした)
668M7.74:04/10/30 16:15:47 ID:YCooQQzn
>661>666
最終NEWSに同様の記事があります。
669M7.74:04/10/30 16:17:34 ID:HT9b1hqv
>>667-668 ご迷惑をかけました
670M7.74:04/10/30 16:19:22 ID:YCooQQzn
>669
いえいえ。
なるべくチェックはしていただきたいですが、
ニュースは速報性が必要なので、遠慮せず貼り付けてください。
671Wiki編集z:04/10/30 16:26:02 ID:PxGirgoy
652までのレスを全てチェック追加完了.

>>506 どこに掲載すべきかもう一度ご確認下さい。
>>591 新潟県警のアドレスを下さい。
672佼成会会員:04/10/30 16:27:10 ID:046/ASgO
>665
近日中に本部に確認してみます。
受入れ情報としてはまだ必要ですか?
すでに時期は逸したというのであれば、これ以上追いませんが・・・。
673M7.74 :04/10/30 16:29:36 ID:nm/bDApR
私のとっているメールマガジンの号外で小千谷市からの情報が届きましたので
少しでも多くの方に見て欲しいと思い大至急、転送することにしました。
こちらの情報は転送自由だそうです。

----------------------------------------------------------
どうか助けて下さい。小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手伝っていますが、
現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。
そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めている為に、救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしか出来ず、
ボランティアの人達がせっせと現場に物資を運んでいますが、報道陣はそれを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者の方々に当然のようにマイクを向け、
24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。
 
現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。
「赤ちゃん用の紙おむつ」は足りています。
あとは、トイレが使えなかったり、下着を替えられなかったりするので「パンティ ライナー」があると重宝しますが、
こちらではもう品切れで手に入りません。
P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。

夜の寒さが厳しいです。
お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので「貼るカイロ」が必要です。
マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが‥。

今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、
マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、
「毛布の配給が出来ないので、小泉さんが返るまで待つように‥」という連絡が入りました。
一体何の為の視察なんでしょう?
午前中にも数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずねられ、
仮設トイレを案内したところ「私に仮設トイレを案内するつもりかね?」と、言われたそうです。
いったいこの国は、どうなっているんでしょう?

現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。
これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、電話をかけたりして、
「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。
あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。
皆さんの声が企業や行政を動かします。
マスコミは頼りになりません。
マスコミに対しては、どうか支援活動の妨げとなり、
被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての抗議の声をあげてください。
あまりにひどい状況です。

小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。
有り難うございます。
しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、
以下の点に注意して送っていただけると大変助かります。
段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下着」など、中身を大きく書いて貰えると助かります。
靴下1足、下着1枚でも有り難いのですが、
もし出来ればご近所の方と声を掛け合って、ある程度まとまった数があると、とても助かります。
送り先の住所はこちらです。

 〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 小千谷市役所あて

お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

674wiki M7.74 ◆8pEsfILnNA :04/10/30 16:30:15 ID:iRdxdziH
675wiki M7.74 ◆8pEsfILnNA :04/10/30 16:31:21 ID:iRdxdziH
>>673
どのMMかアドレス等出していただけると幸いです。
676M7.74:04/10/30 16:35:01 ID:YCooQQzn
>673
投稿ありがとうございます。
Wikiには「被災地の声」に掲載済みです。
677M7.74:04/10/30 16:36:09 ID:yO9WrRmx
>>673
これってチェーンメール化してるような気がする・・・。
678M7.74:04/10/30 16:37:35 ID:8xs5x9b5
>>673
毛布が足りない?あと何かいる?パート9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099062663/79-85
↑ここのレスをよく読んでください。

(もう何回目なんだ?このレスを書くのは。
「無垢の善意」っちゅーのも考え物だな…)
679M7.74:04/10/30 16:38:31 ID:HT9b1hqv
>>671
新潟県警察本部
http://www.police.pref.niigata.jp/
新潟県中越地震に関するおしらせ
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/jisin_top.htm
■ 震災の復旧支援活動等に伴っての犯罪に注意!
http://www.police.pref.niigata.jp/anzen/hanzai_keihou.html#犯罪発生警報-震災
■ 中越地震による道路規制一覧
規制地図(PDF形式1,617kb) 一覧表
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/kiseitizu.pdf
■  新潟中越地震による交通整理のおしらせ
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/koutuuseiri_jisin.htm
■ 緊急交通路の指定についてのおしらせ((高速通行許可書))
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/kinkyuudouro_jisin.htm
■  各種手数料の減免の取扱いについてのおしらせ
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sinsai/tesuuryou_jisin.html
■  被災地における警察の活動
680wiki名無し:04/10/30 16:40:49 ID:dlMkixIq
>>672
長期的な受け入れが可能なのであれば、掲載した方がいいと思うので、
出来れば細かく聞いてみてください。
ありがとうございます。
681Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 16:41:06 ID:nWaPfEF1
>>673 >>675-678
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C3%CF%A4%CE%C0%BC%2F5
ソース元にて記事の削除が確認されましたので、削除しました。
682M7.74:04/10/30 16:42:40 ID:HT9b1hqv
>>591 >>671
新潟県警察 メール110番の開設のご案内
http://www.police.pref.niigata.jp/anzen/110banmail.html
683M7.74:04/10/30 16:43:17 ID:SH69PQH3
チェーンメール化して信憑性が薄れるっていう悪循環・・・
684M7.74:04/10/30 16:44:10 ID:8xs5x9b5
>>673
昨日だったか一昨日だったか、
「台風で被災した」四国中央市の紙関係の会社17社が、
その手のものを
11トントラック5台分発送しました。
それだけあったら当分足りると思うんだが。

新潟の震災被災者を支援している企業を称えるスレ2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098784295/876

>>681
お疲れ様です。
ありがとうございます。
68515:04/10/30 16:44:31 ID:goVtHoEg
>>673

>>15です。この件に関し、小千谷市の対策本部に真偽の確認メールを送りましたが、
未だ返信はありません。個人的見解ですが、「返答がない=未確認情報の
チェーンメール化が現地の混乱を誘い、現地に迷惑をかけている」と受け取って
よいと思います。

私自身の反省も含めて、2ch内のみなさんにも、情報の拡大が混乱を招く危険性を
常に念頭に置きながらの活動を呼びかけたいと思います。
686M7.74:04/10/30 16:48:13 ID:WFkSkENb
>15さん
あちこちのblogで紹介され、今日もトラックバックで広まっているようです。
見つけたら注意をしてまわっています。
687M7.74:04/10/30 16:49:28 ID:8xs5x9b5
>>684
今確認したら、ソースのアドレスが変わっていました。
正しくは↓です。
http://www.eat.co.jp/i/cgi/newsd2h.pl?date=20041029&no=6
愛媛朝日テレビhttp://www.eat.co.jp/の報道です
688M7.74:04/10/30 17:01:35 ID:WFkSkENb
>673メール、広がり方がひどいです。
FrontPageに注意を呼びかけてはどうでしょうか。
「善意が仇となら無いように」と。
689Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 17:04:06 ID:nWaPfEF1
>>688
考えていたのですが、どうもFrontPageはゴタゴタしすぎてますよね。
緊急で掲載が必要な情報だらけなんです。
あまり載せすぎると他の重要な情報が霞みますし…

とりあえず、救援物資ページに注意書きを載せましょうか。
690M7.74:04/10/30 17:12:22 ID:goVtHoEg
(新スレ)
(・〇・) 上越新幹線スレPart10 (・〇・)(鉄道路線車両板)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099092079/

>>689
どこでもいいので、目のつく所にお願いいたします。(__)
691M7.74:04/10/30 17:16:14 ID:WFkSkENb
>689
救援物資トップでもいいと思います。
692Wiki編集z:04/10/30 17:20:01 ID:PxGirgoy
>>671
>>506 このページよくわからない orz とりあえずリンク集へのリンクだけ貼り付け.わかるかたよろ.
>>591 追加完了
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%C8%EF%BA%D2%C2%D0%BA%F6%2F%CB%C9%C8%C8%C2%D0%BA%F6

救援物資情報/運送編
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%DF%B1%E7%CA%AA%BB%F1%BE%F0%CA%F3%2F%B1%BF%C1%F7%CA%D4
を修正したいので情報ヨロ
693M7.74:04/10/30 17:21:02 ID:WFkSkENb
編集お願いします。

救援物資〜選択編〜山古志村
山古志村緊急BLOG
10.30ログ 物資について
http://soiga.com/adg/log/eid14.html
おかげ様で野菜ジュースは大変多く方から送付していただき当分の間は万全となりました。有難うございました。

今現在は、下着類や靴下が不足しております。
ぜひまた援助のほどお願い申し上げます。



694Wiki編集z:04/10/30 17:24:23 ID:PxGirgoy
>>693 完了
695M7.74:04/10/30 17:26:23 ID:WFkSkENb
>692 運送編編集お願いします。

ヤマト運輸 
新潟県中越地震発生にともなう荷受け中止エリアの解除について
http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/h16_51_02news.html
(10月30日 8:00現在)


  ヤマト運輸は、新潟県中越地震により、一部地域への荷受けを中止しておりましたが、
下記の通り再開しますので、お知らせいたします。
 
1.荷受けを再開する地域(10月29日まで荷受を中止していた地域)
小千谷市・北魚沼郡川口町・古志郡・長岡市の一部(村松町・濁沢・蓬平町・竹之高地町・六日市町
・妙見町・ 三俵野町・高町)

※ 但し、受取人様と連絡がとれ、お届け先の住所(避難先を含む)が明確になっているお荷物に限ります
(特に避難されている方に送る場合は、避難先の住所、連絡先を送り状に正確に記入して下さい)。


なお、下記のエリアにつきましては、交通事情等により配達が遅れる場合がありますので、指定日配達、
時間帯お届け、クール宅急便、宅急便タイムサービスの荷受けを控えさせて頂きます。
新井市・糸魚川市・小千谷市・柏崎市・刈羽郡・北魚沼郡・古志郡・上越市・十日町市・栃尾市
・中魚沼郡・長岡市・中頚城郡・西頚城郡・東頚城郡・三島郡・見附市・南魚沼郡・南蒲原郡

(TOPページより)
その他につきましては最寄りのサービスセンターにお問い合わせください。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
696M7.74:04/10/30 17:30:23 ID:HT9b1hqv
本震の最大震度は7 川口町の震度計が記録
 新潟県中越地震をめぐり気象庁は30日、同県川口町で23日の本震の際に震度7を観測していたことが分かったと発表した。停電などのため、データの収集が遅れたという。
 気象庁によると、新データによる川口町の震度は23日午後5時56分の本震が7。午後6時34分が6強で、同36分と57分がいずれも5弱。これまで本震の最大震度は震度6強とされていた。
 観測した震度計は新潟県が川口町内に設置しているもので、日常的にデータを気象庁に送信。地震後は停電などのためデータが送られて来なくなったが、その後の復旧作業によって機能が回復、データが入電したという。
ttp://www.sankei.co.jp/news/041030/sha059.htm
697Wikizzo:04/10/30 17:31:37 ID:cK+FPau/
>>690
どなたか反映してくださってました
前スレは「過去本スレ」に保管しました
698M7.74:04/10/30 17:33:48 ID:WFkSkENb
>692
日通 運送編ページにあるリンク先情報ですが、追記したほうがいいかも。
http://www.nittsu.co.jp/info/20041024.html

ペリカン便・アロー便
新潟県中越地震の影響で、下記地域からのペリカン便・アロー便の発送並びに、
下記地域向けのペリカン便・アロー便の受付けが出来ない状態となっております。

小千谷市、刈羽郡小国町、北魚沼郡川口町、古志郡山古志村

また、上記以外の被災地域につきましても、お荷物の遅延が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご了承していただきますようよろしくお願い申し上げます。
なお、詳細につきましては、フリーダイヤル(0120-22-0202)へお問合せください。

(お客様へのお願い)
被災地域へお荷物を発送される場合は、お荷物を受け取る方が
避難されていない場合に限ります。
避難施設等への個人宛のお荷物は受付けることができません。
必ず、受け取る方がご在宅されていることをご確認していただくよう、
よろしくお願いいたします。
なお、被災地域向けのお荷物については、配達日指定サービス
・お届け時間帯指定サービスを中止しております。

(10月27日17:28現在)
699M7.74:04/10/30 17:35:56 ID:WFkSkENb
さらに、佐川急便
運送編ページ内にあるリンク先情報
http://www.sagawa-exp.co.jp/kokuchi-28.html
■【集配不能地域】 10/30 12:00現在
※ 古志郡山古志村 全域    <長岡店担当>

■【集配可能地域になりました】 10/30 12:00現在
※ 北魚沼郡川口町 全域    <六日町店担当>

■現地担当営業店は、大変電話が込み合ってつながりにくくなっております。
お問合せに関しましては、最寄の営業店にお願いいたします。
(10月30日 12:00現在)
700M7.74:04/10/30 17:35:59 ID:N04c7Qpn
>>692
>>506ヘッドライン追加しました
701M7.74:04/10/30 17:36:39 ID:goVtHoEg
>>697と、どなたか

乙です〜。
702M7.74:04/10/30 17:38:24 ID:WFkSkENb
西濃運輸
http://www.seino.co.jp/seino/news/20041029.htm
「新潟県中越地震」の影響について

この度の「新潟県中越地震」により、新潟県中越地域におきまして
配達・集荷業務に支障が生じており、一部地域につきましては配達・集荷業務が
出来ない状態となっております。また、その他の地域におきましても配達に遅延等が発生しています。

◆配達・集荷が出来ない地域
 古志郡山古志村、北魚沼郡のうち川口町

詳しくは弊社最寄の各支店・営業所へお問い合わせいただきますよう
お願い申し上げます。

2004.10.29 15:00現在
703M7.74:04/10/30 17:39:05 ID:HQtlMI9g
今日の福島民友新聞に載っていたのでうpします。

【被災者を無料で招待〜いわき湯本温泉旅館協組】

新潟県中越地震で、いわき湯本温泉旅館共同組合は
11月から、被災者を湯本温泉(二泊三日)に無料で
招待する支援を行なう。
避難所や車内生活をしている被災者のストレス解消
が狙いで、毎週火曜日から三日間、新潟県長岡市の
観光協会を通じた希望者八十人を招待する。
送迎は常磐交通自動車(いわき市)の協力で、
新潟までのチャーター便二便を運行する。
来年三月まで実施していく予定。

ほとんどの加盟組合旅館が賛同しており、早ければ
二日から受け入れたい考え。
大場組合長は「直接心に伝わる支援をしたい。
癒しの効果を最大限に生かして、リフレッシュして
頑張ってほしい」と話している。

こういうのも被災者の方に大いに利用してもらいたいなーと
思うけど、やっぱ実際はそれどころじゃないかな・・・
704M7.74:04/10/30 17:44:04 ID:goVtHoEg
>>703のいわき湯本温泉旅館協同組合のURL↓(情報はアップされてない様子)
http://www.iwakiyumoto.or.jp/
705M7.74:04/10/30 17:47:34 ID:goVtHoEg
>>703
http://www.minyu.co.jp/minyu.html
福島民有新聞社URL↑wikiにアップするならお風呂↓
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A4%AA%C9%F7%CF%A4
706M7.74:04/10/30 17:48:00 ID:HT9b1hqv
郵便システム災害に負けず 民間は困難な中…配達、避難先にも
民間宅配事業者の被災地向け配達が制約を受けるなか、日本郵政公社が手紙やゆうパックを避難先まで配送しており、災害時の郵便システムの強さが改めて見直されている。
ヤマト運輸、佐川急便、日本通運は被災地への個別配達を断念した。「道路状態がひど過ぎる」(ヤマト)、
「配達を受け付けても営業所での留め置きになるので、次々に持ち込まれる荷物であふれてしまう」(佐川)、「避難先がつかめていない」(日通)といった理由で、配達に責任が持てなくなったためだ。
 これに対し郵政公社は「配達指定日・時間に配達できない場合がある」との告示を出したものの、被災地向けの郵便・小包の引き受けを続けている。
 サービス維持を可能にしたのは地域と密着した郵便局網と情報収集力。災害救助法適用となった地域には205局(約1400人の正職員)があるが、このうち34局が機能を停止したものの、機能している局のほか、信越支社が30人を応援に送り、サービス網の維持に努めている。
 また、自治体から避難先リストを入手。「誰がどこに避難しているかはほぼ把握しており、なるべく本人に直接届けている。顔見知りの職員が、車で避難している人の所に届ける場合もある」という。
さらに、救援用郵便物や被災者の郵便物を無料にするなど、郵便網維持に全力を挙げている。
 公社の料金免除分に国からの補填(ほてん)はなく、経費圧縮などで吸収するが、倒産リスクのない官業であるからこそ可能といえる。郵政公社幹部は「完全民営化となっても、同じことができるかどうかは疑問」と話しているが、
民営化議論では、災害時のネットワーク維持についても関心が集まりそうだ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/30kei002.htm
707M7.74:04/10/30 17:48:41 ID:goVtHoEg
福島民友新聞社*orz
708M7.74:04/10/30 17:49:28 ID:WFkSkENb
リンク集に追加お願いします。
川口町ボランティアセンター
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/

ボランティアページにも追加お願いします。

川口町ボランティアセンター 所在地

名称:特別養護老人ホーム あおりの里
所在地:北魚沼郡川口町大字西川口1173番地3
地図 : http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=889d988058407b6a2438388&pass=ed92624a387e1d2d
*地図については検索で番地が出ないため、管理者の推定で
おおよその目印をつけましたのでご注意下さい。

連絡先:間もなくボタンティア受付用の携帯電話が開通する予定ですので
お待ちください。(10:37a.m.)

#番地まで必要かのご判断はおまかせします。
709M7.74:04/10/30 17:51:14 ID:9t0tKk/p

【被災者支援】売上げの一部が寄付される通販ある?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1098785783/
710M7.74:04/10/30 17:57:05 ID:WFkSkENb
川口町のボラセン本日開設されたそうです。
場所:特別養護老人ホーム あおりの里
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=889d988058407b6a2438388&pass=ed92624a387e1d2d
出典:http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/
711M7.74:04/10/30 17:57:37 ID:WFkSkENb
>710 誤爆です。失礼しましたm(__)m
712Part1-861:04/10/30 18:07:18 ID:E/4l0Qoj
713M7.74:04/10/30 18:10:59 ID:cK+FPau/
>>703
>>705
被災者向けの情報として「お風呂」に入れるのでしたら
長岡市の観光協会からの募集要項のような形になってからでないと
利用したくてもどうしたらいいのかわからないんじゃないでしょうか?

ちょっと探してみますです
714 ◆NFlZtgS71k :04/10/30 18:16:57 ID:szNAEahc
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@
・ほとんどの救援物資は既に余っています、電話確認してから郵送で。
・混乱を避けるためにその他救援物資の窓口はなるべく県本部を利用して下さい。 
・ボランティア運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記A

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます) A
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai
その他
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html(新潟県災害対策本部)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041028j901.html(郵政公社)
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html(ネットバンク)
http://www.akaihane.or.jp/saigai/20041024.htm(ネットバンク、口座名カタカナ記入)
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カードでの募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
・最新不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/
http://www.soiga.com/adj/ A
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html
・ヤマト運輸(電話一本で自宅から発送できます、小口の救援物資に)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html

●●●ボランティア●●●
新潟県NPOサポートセンター(長期ボランティア募集) A
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff
・各地ボランティアセンター
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各ボラセンへのリンク、地図)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/(川口町)
・最新ボランティア募集情報 @
http://www.soiga.com/adk/
http://www.nponiigata.jp/job_main.php?mode=1&ret=job_main.php&id=418305c80b4c0
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html
715Wiki編集z:04/10/30 18:28:31 ID:PxGirgoy
救援物資/運送編 更新しました。
情報ありがとうございました。
716M7.74:04/10/30 18:35:23 ID:N04c7Qpn
>>708
リンク集追加しました。

ボランティアページ、どうしましょう。
今ある 川口町 生涯学習センター の現地本部と理解していいのでしょうか。
717M7.74:04/10/30 18:39:31 ID:xsl44n4q
ガソリンの供給は足りてるのか?
交通混乱を避けるために現地に行ってはいけないのか?
718M7.74:04/10/30 18:43:58 ID:FSyrXx3F
今回の地震って震度7だったのか?
719Wikizzo:04/10/30 18:45:34 ID:cK+FPau/
長岡市のお風呂情報を更新しました

>>703については 市のHPやコンベンション協会にも
まだ情報が出てないですね…こまめにチェクしておきます
720M7.74:04/10/30 18:45:50 ID:YCooQQzn
>716 載せちゃったけど、早かった?
721705:04/10/30 18:53:26 ID:goVtHoEg
>>719
乙です。よろしくお願いします。
722M7.74:04/10/30 19:00:57 ID:bWE5mBcz
723M7.74:04/10/30 19:19:44 ID:nb2EOk1s
ニュース7で映ってたバイク好きのボランティアって・
724M7.74:04/10/30 19:20:38 ID:lXsAnt/3
そんなことよりこいつ↓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/226

地震発生2時間30分前に予言してるよ
凄くない?
725M7.74:04/10/30 19:22:41 ID:O8B9eg3/
項目:チャリティーhttp://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%C1%A5%E3%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A1%BC
に追加情報です。編集人さまよろしくお願いします。

Jリーグ選手会(中山雅史会長)が ヤフーオークション内で
チャリティーオークション

開催期間 2004年11月8日(月)〜2004年12月24日(金)
選手個人の私物、サッカー関連グッズなどが出展され
新潟県災害対策本部に 売上金全額を送付する

Jリーグファンサイト J's GOALより
http://www.jsgoal.jp/club/2004-10/00012953.html
726M7.74:04/10/30 19:26:14 ID:WFkSkENb
NHKを見ていたら、ボランティアは本部経由の申し込みを
呼びかけていたので、ボランティアページ編集お願いします。
(HPによると、各ボラセンへ直接がNGというわけではありません)

ボランティア受け付け

2004年10月28日
【重要!】災害救援ボランティアにご参加いただける皆様へ(04.10.28 15:33更新)
新潟県中越地震による災害からの復旧のため、受け入れ準備が整った
被災地ボランティアセンターではボランティアの募集が開始されていますが、
まだ余震が続いており、道路の状態も非常に危険な場所が数多く残っております。
こうした中、不特定多数のボランティアがそれぞれに現地に入りますと、
渋滞を起こし必要不可欠な救援物資輸送の妨げになると共に、二次災害の
原因になるなど、大きな混乱を引き起こす恐れがありますので、当本部及び
市町村ボランティアセンターにお問合せの上活動していただきますようお願いします。

二次災害を防ぐため、被災家屋やその近くなどの危険な場所には
決して近づかないでください。また、ボランティア活動の内容については、
余震が続いている間は避難所での支援業務や物資の配送支援などとさせていただきます。
安全が確認された地域より、家屋の片付けなどの作業が発生いたします。

なお、現地までの交通手段につきましては、自家用車での乗り入れは極力控え、
公共交通機関やチャーターバス、または乗り合わせにてご参加くださいますよう
お願いいたします。

■新潟県災害救援ボランティア本部■

新潟県社会福祉協議会 ボランティアセンター内
□住所:新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3F
□TEL:025−281−5527
□FAX:025−281−5529

■活動の際の準備品(予め各自ご用意下さい)■

飲料水、食料、寝袋、医薬品、気候に合わせた動きやすい服装、
軍手・手袋、マスク、健康保険証のコピー等

ソース:http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000021.html
727725:04/10/30 19:26:33 ID:O8B9eg3/
すみません。訂正します。
 ×選手会
 ○選手協会
728M7.74:04/10/30 19:52:49 ID:WFkSkENb
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2%2F%B8%F2%C4%CC%BC%EA%C3%CA
ボランティアの交通手段のページ、情報が古いです。

参考サイト:http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000026.html
注:29日時点の情報です
729Wikizzo:04/10/30 20:03:29 ID:cK+FPau/
>>725
せっかくですから ヤフオクに告知が出てからの方がいいかと思います
現時点では私は保留にさせて下さい

>>728
チェックありがとうございます
下の方に30日の情報もあるようなので これから取り掛かります
730通信司令室:04/10/30 20:24:53 ID:XuZlD2UZ
JR東日本は31日より現在運行を休止している
上越新幹線の燕三条〜越後湯沢間に振り替え輸送バスを
運行することを決めました。

ソースが 携帯電話のダイヤ情報メールなのでリンクが張れません。
申し訳ないっす

なお、被災地にボランティア活動にこられる際は、
必ず新潟県災害ボランティア本部に電話を入れ、
ボランティアが不足している地域を確認およびボランティア登録を
してからお出かけください。

また、道路状況はきわめて悪い箇所があります。
できるだけ公共交通機関もしくは乗り合わせの上、
お越しください。
731wiki名無し:04/10/30 20:26:21 ID:dlMkixIq
>>696>>709>>725

おkです
732wiki名無し:04/10/30 20:27:41 ID:dlMkixIq
>>729
あっ はやまったかな・・・
ちょっと先だけどチャリティ項目少ないんでそのままにしておきます、スイマセン
733通信司令室:04/10/30 20:41:09 ID:XuZlD2UZ
被災地周辺の道路通行止め情報
国道17号線 川口町 和南津トンネル
県道11号線 柏崎小国線 柏崎市岩の入〜越路町塚野山
県道19号線 見附栃尾線 見附市本明町
県道506号線 岩沢中条線 十日町市慶地
県道326号線 小白倉木落線 川西町野口〜川西町小白倉
国道291号線 小国町七日町
国道403号線 松代町中子
県道219号線 松代岡野町線 松代町桐山
国道252号線 川西町中仙田
県道559号線 新座八箇線 十日町市菅沼
県道130号線 中条五日町停車場線 十日町市浅河原
県道 23号線 柏崎高浜堀之内線 長岡市蓬平
県道372号線 五箇小出線 小出町青島
県道478号線 平石西ノ裏線 六日町上ノ原
国道117号線 小千谷市塩殿
県道 23号線 柏崎高浜堀之内線 堀之内町竜光

以上

ソース 国土交通省新潟国道事務所
画像で見る通行止め箇所
http://fix.road.go.jp/niigata/

文字情報(PDF)
http://fix.road.go.jp/niigata/list.pdf
734Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 20:59:05 ID:nWaPfEF1
>>733
掲載済みのようです。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B8%F2%C4%CC%BE%F0%CA%F3

2ch内の有志が作成してくれたマップについては
国土交通省のマップがあれば不要と思われるので
削除しておきました。
735通信司令室:04/10/30 21:06:08 ID:XuZlD2UZ
国道253号線は、魚沼地域から日本海側に出る数少ない導線になっています
そのため、六日町八箇峠、十日町市十日町大橋、
大島村儀明峠トンネル、松代町松代駅前交差点、浦川原村地内各所
で交通量が普段より大幅に増加しています。
一般車両は
松代町側からは池尻交差点から国道403号線へ、
大島村側からは大平交差点から県道13号線に迂回すると良いでしょう
(一部道幅が狭いので夜間は運転に注意)
距離、時間とも儀明峠コースとさほど変わりません。
736通信司令室:04/10/30 21:08:30 ID:XuZlD2UZ
>>734
(。・x・)ゝです。当方の確認不足でした
737もうすぐ参加:04/10/30 21:25:54 ID:g5JbjtTl
11月1日と2日にボランティアしようと一週間新潟本部長岡本部の確認をしています。
直前にもう一度確認をしますが、長岡周辺はボランティアの野宿できる場所の確保がありません
駅周辺のホテルはすべて満室(キャンセル待ち状態 11月中旬より空室あり)です。

どこか、野宿できるところありますか?
宿泊が無理であれば、夜間ボランティア(20:00〜翌日8:00)に参加して、2日対応したいと考えています。

738wiki名無し:04/10/30 21:31:19 ID:dlMkixIq
>>737
乙です。地域情報なら、まちBBSが詳しいと思います。
スレを読んだ上、住人の方にきいてみてください。

★★★新潟県長岡市★★★ 
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098942764
739M7.74:04/10/30 21:34:29 ID:WFkSkENb
>737
ちょっと詳しいことはわかりません。
長岡に行ったボラさんがいるスレで捕まえてみるしか…
ちなみに小千谷の場合、近隣駐車場でボラが集まりテント泊という
書き込みがバイク板にありました。
長岡もそのような状態にある可能性が高いのでは?
740Wikizzo:04/10/30 21:40:01 ID:0bCOfvmT
>>728を更新しました

が…なんか構成が…どなたかヘルプヨロです…
741Wiki編集z:04/10/30 21:45:23 ID:PxGirgoy
被災地市町村の位置関係のわかる地図があると便利なんだけどなぁ。

お手すきの方探してみてください。
742M7.74:04/10/30 21:45:24 ID:r5pxmeh3
新潟出身の漫画家にチャリティ・オークションをさせよう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099128581/
743Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 21:49:30 ID:nWaPfEF1
>>741
自家用車の項は削除しませんか?
もしくは「救援車両」とするか。
マイカー乗り入れは禁止の方向ですので…
744M7.74:04/10/30 21:50:19 ID:4H0Cc+cJ
崩れた廃材で棺桶つくれ
745wiki名無し:04/10/30 21:50:59 ID:dlMkixIq
>>741
マピオンじゃだめっすかね・・・
結構わかりやすいと思いますケド。
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi15.html

ちょっと被災地中心の地図作ってみます。
挫折したらゴメンナサイ
746通信司令室:04/10/30 21:52:42 ID:JyBmXxwB
長岡でしたら柏崎とのバス運行があるので
柏崎での宿泊でもいいのではないでしょうか。

時刻表は
http://www.echigo-kotsu.co.jp/Top/diagram/noriai/00nagaoka/diagram/05-1Kashiwazaki.html
747Wikizzo:04/10/30 21:53:22 ID:0bCOfvmT
>>743
私ですよね?今から修正します〜
748Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/30 21:59:34 ID:nWaPfEF1
>>747
だああああああすんません!
よろしくお願いします。
749Wikizzo:04/10/30 21:59:47 ID:0bCOfvmT
>>743
直しました ご指摘ありがとうございました(;´Д`)
750M7.74:04/10/30 22:03:55 ID:xqJSDYzj
削除するとなると、
「救援物資運搬の車両、高速道など無料に」
の部分もですかね。

やっぱり「自家用車でのアクセスは控えて下さい」って書いておいた方がいい気もしてくる・・・
751通信司令室:04/10/30 22:03:55 ID:JyBmXxwB
20時24分に投稿した新幹線の振り替えバスのソースが生まれましたので
お知らせします

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/caution/niigata_earthquake02.html
752Wiki編集z:04/10/30 22:06:35 ID:PxGirgoy
こっちにも念のため張っておきます。

リンク集を中心に全リンクを見なおしています。
その過程でページ名変更する場合があります。見落としがあれば,随時変更お願いします。

753M7.74:04/10/30 22:21:35 ID:goVtHoEg
(スレ発掘)
新潟県庁 Part3 (公務員板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087609325/150
【クレ板版】新潟県中越地震被災者への義援(クレジット板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1098734111/150
新潟ガンガレで1000を目指すスレ(臨時地震板)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098889691/150
754M7.74:04/10/30 22:21:49 ID:40et+PSl
某掲示板サイトでの最低の釣りスレ
http://itokio.com/thread.php?ct=001001&th=20041030022153
755もうすぐ参加:04/10/30 22:22:58 ID:g5JbjtTl
>738
>739
ありがとうございます
確認してみます

とにかく長岡本部で登録しないと先に進めないので
がんばってみます

756753:04/10/30 22:24:20 ID:goVtHoEg
↑…なんかリンク変になってしまった…。お手数おかけしてすみません。
757 ◆NFlZtgS71k :04/10/30 22:30:13 ID:szNAEahc
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@ 
・ボランティアの運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記A
・救援物資を送ったりボランティアをするときは、必ず現地と電話確認をして下さい。

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます) A
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai
その他
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html(新潟県災害対策本部)
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/041029j304.html(郵政公社)
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html(ネットバンク)
http://www.akaihane.or.jp/saigai/20041024.htm(ネットバンク、口座名カタカナ記入)
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/(一般電話による募金)
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680981/#top(コンビニ、カードでの募金)

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部(一般救援物資受付窓口)
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
ヤマト運輸(電話一本で自宅から発送できます、小口の救援物資に)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
最新不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/
http://www.soiga.com/adj/ A
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html

●●●ボランティア●●●
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各地ボラセンへのリンク、地図)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/(川口町)
新潟県NPOサポートセンター(長期ボランティア募集) A
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff
最新ボランティア募集情報 @
http://air.ap.teacup.com/applet/kawaguchi-cho/msgcate7/archive
http://www.soiga.com/adk/
http://www.nponiigata.jp/job_main.php?mode=1&ret=job_main.php&id=418305c80b4c0
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html
758Wikizzo:04/10/30 22:50:12 ID:0bCOfvmT
>>750
「当面の間」がいつまでか?によるとは思いますが
今後は現地で動いてくださる人達の移動が主になってくると思いましたので
上の項目においては とりあえず非表示にしておきました
ぶっちゃけソース元には書い(ゲフンゲフン
759通信司令室:04/10/30 22:53:20 ID:JyBmXxwB
ボランティアではありませんが、仕事で明日十日町入りします。
これで3回目の被災地入りです。

日に日に感じるのは
被災者の方の疲労の色が明らかに濃くなっていることと
住み慣れた家を失ったという失望感が広がっているということです。

いま、必要なもの。それは物ではなく人。
そして精神的な面でのケアが求められています。
その点を踏まえて、ボランティアにこられる方はお越しください。
760M7.74 :04/10/30 22:54:08 ID:un9/P5sj
石けんの需要が多いようですが洗顔フォーム(新品)などはどうなんでしょうか?
少量ですが50個ほど送りたいのですがどの地域が一番所望されているのかは電話で
地域毎に問合せるべきですか?
761M7.74:04/10/30 22:58:30 ID:hMNz4yeg
>>170
物資を送られる方は、必ず事前に災害対策本部までご連絡お願いいたします。

 新潟県 災害対策本部 出納部(102会議室)
〒950-8570 新潟市新光町4番地1
TEL : 025-280-5987  FAX : 025-280-5989
762M7.74:04/10/30 22:59:45 ID:hMNz4yeg
やべっ
アンカー間違えた
>>170じゃなくて>>760
763wiki名無し:04/10/30 23:06:23 ID:dlMkixIq
764M7.74:04/10/30 23:21:19 ID:xqJSDYzj
http://www.mapion.co.jp/QA/user/qa_u10.html#a01

本サービスの地図および登録のタウン情報、その他一切の情報は、著作権法等によって保護されています。その
ため、マピオンサーバより送信するデータを、閲覧ソフトでそのまま表示させ、ご利用ください。
許可無く地図画像・写真などhtml中の一部へのリンク、複製、改変、送信等することは、権利侵害となりますの
で、おやめください。
765M7.74:04/10/30 23:23:57 ID:xqJSDYzj
あれ、また荒らしが来てるのかな?
766Wikizzo:04/10/30 23:28:38 ID:0bCOfvmT
>>751
「交通情報/鉄道路線」と「ボランティア/交通」に反映しました
767M7.74:04/10/30 23:31:32 ID:nb2EOk1s
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ ( ´八`)キホンデスヨ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。  
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
  ★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁
  ★蔑称禁止
  ★華麗な釣りには釣られてあげてください
768したらば”管理”人:04/10/30 23:33:53 ID:E4jpkrv3
毎度ご迷惑をおかけしております、カイロオフスレのものです。

カイロオフでも何度かお話している、Wiki編集人さんにお願いします。
只今Wiki内にあるカイロオフをしつこく改竄し続ける荒らしが発生中です。
主にトップページにある、「秋田局留めへカイロを送った人〜」のくだりを
フォント200にするというものですが、同一のIPやホストである粘着荒らし
だと思われますので、該当IPを拒否か、カイロオフ全体を一時凍結していただけませんか?
よろしくお願いします。
769wiki名無し:04/10/30 23:34:06 ID:dlMkixIq
>>764
んー・・
失礼しました、取り消してきました。
770M7.74:04/10/30 23:40:10 ID:0rhkoR7H
項目:ペット http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:レポート(あるいはリンク?
LIVING-WITH-DOGS http://living-with-dogs.com/jp/society/niigata_eq1-j.html

NPO SALA NETWORK http://www.salanetwork.org/nigata/newpage1.html

現地獣医師より(学校動物飼育を考える内) http://www2u.biglobe.ne.jp/~kiy-n/bbs1/64224841941996.html
771M7.74:04/10/30 23:46:30 ID:0rhkoR7H
772M7.74:04/10/30 23:48:49 ID:0rhkoR7H
項目:ペット http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
内容:リンク
大地震の被災動物を助けたい http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/3729/
773wiki名無し:04/10/30 23:57:07 ID:dlMkixIq
>>770-772
ペット情報収集人の方。
ちょっと情報が増えてきたので、取り消せそうなモノは更新したいと思うのですが・・・
出来れば1ページで完結したいと思うので、掲示板なども個人のよりも団体のモノや地域のものに絞った方がイイと思います。
申し訳ないですが、もう一度見直してみていただけますか?
774 ◆NFlZtgS71k :04/10/31 00:05:25 ID:huAh6xtf
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@ 
・ボランティアの運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記A
・救援物資を送ったりボランティアをするときは、必ず現地と電話確認をして下さい。
・PC技能者(情報や在庫管理)、バイク乗り(被害調査や物資運搬)、物流管理者、
 心のケア担当者(マジックや大道芸等)の不足が予想されます。

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html(新潟県災害対策本部)
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます) A
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部(一般救援物資受付窓口)
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
ヤマト運輸(電話一本で自宅から発送できます、小口の救援物資に)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
最新不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/(下着類、靴下)
http://www.soiga.com/adj/(ヘルメット、ゴム手袋、ゴミ袋、マスク) A
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html(遊具、文具他)

●●●ボランティア●●●
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各地ボラセンへのリンク、地図)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/(川口町)
新潟県NPOサポートセンター(長期ボランティア募集) A
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff
最新ボランティア募集情報 @
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000035.html(通訳、タガログ、中国、ポルトガル)
http://air.ap.teacup.com/applet/kawaguchi-cho/msgcate7/archive(人員輸送、車込)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html(バイク乗、特殊技能、パフォーマー)
http://www.nponiigata.jp/job_main.php?mode=1&ret=job_main.php&id=418305c80b4c0(荷運)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html(後片付け、福祉)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html(配送リーダー)
http://www.soiga.com/adk/(仕分け、配送)
775M7.74:04/10/31 00:09:27 ID:z/geXGpl
真優ちゃんシボンのスレ、いつの間にか消えてたな。
立てた谷津、捕まったのかな?
776M7.74:04/10/31 00:17:55 ID:oTeKJvu2
>>773
了解です。
リンク先には具体的な被災状況が描かれ、支援者には一番関心があるところでしょう。
そこで、重複記事削除と、記事短文化をご提案したいのですがいかがでしょうか。
重複削除=ペット支援トップ、長岡地震情報の記事。
短文化=ペット支援二つ目、新潟県庁発表記事を五つの見出しと連絡先を残して短文化

もっと削減したい場合、後者の記事コピペをやめ、リンクのみ残す。
ただ、被災者ベースで最重要情報のため、コピペのほうが親切かも。
あと数日して、周知されればリンクのみでもいいのでしょうが。

いかがでしょう
777M7.74:04/10/31 00:33:39 ID:7aM98na2
新潟県中越地方市町村地図
地図をクリックするとHPへジャンプ
http://www.pref.niigata.jp/content/kenshoukai/link_chuetsu.html
778wiki名無し:04/10/31 00:35:28 ID:N39scQan
>>776
今ある項目は、結構大事なのが多いとは思うのでそのままでイイと思うンですが、
アレです、レポートの部分って削れるのないですかね?
出来れば、今の生の声のより新しいモノを、と思います。
それと、現地レポートを、コメントリストっぽくしました。
携帯からかけるかテストしてみてもらえますか?
779M7.74:04/10/31 00:39:16 ID:e1/0y0t+
>>763-764 >>769
浅間山の件でまえちゃんねっとの早川センセーが許可を取りました
緊急の公共目的なら許可が取れると思います

またガイシュツしましたが、国土地理院が1:20万、5万、2.5万の最新地形図をウェブに公開しています
リンクはまだかな?→無くなりましたね
電子国土ポータルの2.5万が残っています(プラグインのダウンロードが必要)
http://zgate.gsi.go.jp/niigatajishin/index2.htm
(今落としているのですが目茶遅いでつ)

780root ★:04/10/31 00:43:07 ID:???
ふと思いついて、eq2.maido3.com の /home を noatime オプションで mount するようにした。
これで負荷が下がるといいな。
781wiki名無し:04/10/31 00:45:40 ID:N39scQan
>>779
フォローありがとです、要望があればにします。
重いですね、確かに・・さっき誰かがはってくれたのがいいかな

>>780
乙カレーさまです
782M7.74:04/10/31 00:47:14 ID:oTeKJvu2
>>778
いってきました。
携帯からの投稿は「無効なデータを〜」と、はねられてしまいました。
また、html文の一部が表に見えてしまっているのですが、別項目(被災地の声)
でもそうなっているので仕方がないのでしょうか。
783M7.74:04/10/31 00:51:32 ID:e1/0y0t+
半壊住宅に災害救助法適用 12のチームで復興支援
 政府は30日に開いた新潟県中越地震非常災害対策本部で、地震で半壊した住宅の応急修理に災害救助法を適用することを決めた。1世帯当たり最大で51万9000円が修理の際に支給される。
 本部では、余震が終息しライフラインが回復した段階で地元自治体と共同して、希望者が自宅に戻れるように適用や住宅修理の手続きを迅速に行う考えだ。
 このほか本部では、被害の情報収集や食料・水の確保など緊急対策の段階から、復旧・復興の段階に来たと判断。
住宅のほか、(1)コイや畜産、観光など地場産業、中小企業などの復興(2)積雪・寒冷期に向けての対策(3)医療や心のケア
(4)全村避難を強いられている山古志村への対応−−など合計12のプロジェクトチームを関係省庁で設立、自治体と協力して戦略的に対応することを決めた。
共同FLASH24 00:16 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004103001003023
784wiki名無し:04/10/31 00:52:12 ID:N39scQan
>>782
うーん、そうですか〜
無理すれば読めますかね?これでまとめればまだ軽くもなるとは思うンです
あと、↓の記事は日時も古いので削除してもいいでしょうか?
とりあえずソースゴミ箱があるので、そちらに一時いれておきます。
後はリストにいれます。先ほどあげてもらったモノも、現在の情報で重要なのがあればアップしておきます
--------------------
202: 04/10/26 17:43:33 VlZh4q15 [sage] 
ペットの心配をしている方へ。 
本日自分の地域の動管の人が言ってたことを書きます。 

7月の水害で寄せられて余ったペット支援物質は 
八〜九月に各動管センターへ分けられましたが 
まだフェスティバル等で配っていない物資を再度中越地方に集めるそうです。 
動管センターに行けばペットを入れておくケージやペットフードをもらえるかと思います。 
被災地各地の動管センターへ問いあわせてみてください。
785M7.74:04/10/31 00:52:59 ID:oTeKJvu2
>>778
また、現地報告は探しているものの2ch内ではなかなか見つからないので、
コピペ分はあまり増えないと思います。
それで、支援情報を話しているBBSを見付けてきた次第で、リンク分はもしかすると
まだ増えるかも知れません。
携帯からで見え方がつかみにくく、半端な話ですみません。
現在コピペしている文を見えない別ページ化して、興味がある人だけくりっく、の
ようにはできませんでしょうか。
786M7.74:04/10/31 00:54:04 ID:KWlrtKNd
救援物資 選択編 
長岡市の部分編集お願いします。

http://soiga.com/adj/log/eid21.html
【物資】バケツ・ホウキ・チリトリの募集終了
2004.10.30 Saturday 15:20
募集していたボランティア物資のうち
 バケツ
 ホウキ
 チリトリ
の3品はおかげさまでボランティア活動に十分な数をそろえることが
でたため、募集を終了させていただきます。
ご協力ありがとうございました。

それ以外の物資については、募集を継続しております。
よろしくご協力お願いします。
787M7.74:04/10/31 00:56:17 ID:oTeKJvu2
>>784
NiCE! GJ! です。
そのコピペは推量、かつ正式発表が新潟県からあるので削除おっけーだと思います。
ありがとうございます。
788M7.74:04/10/31 00:58:02 ID:e1/0y0t+
新幹線脱線現場の地盤、液状化に近い状態
 新潟県中越地震で脱線した上越新幹線「とき325号」の事故現場で調査に取り組んでいる土木学会緊急調査団(団長=小長井一男・東京大教授)の国生剛治・中央大学教授らのグループは、
29日開いた報告会で、地震により脱線現場周辺の地盤が液状化に近い状態となり、橋脚の揺れを増幅させた可能性が高いという見解を示した。
 中越地震では、揺れの周期は0・5―0・7秒が中心で、小刻みで激しい揺れを各地で引き起こした。
これに対して、高架上を走行している際に新幹線の車体が最も激しく揺れる周期は約1秒。
このため、国生教授らは、新幹線の走行面を支える橋脚の揺れが、1秒に近い周期になっていた可能性が高いと推論。実際に現場付近の地盤を調査した結果、軟弱化し、液状化に近い状況を確認した。
 地盤が軟弱化すると、揺れの振幅が大きくなる一方で、揺れの周期が長くなるため、地盤の軟弱化が脱線を引き起こした可能性を指摘した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/niigata_quake/200410/nq20041030_02.htm
2004年10月30日付  読売新聞

新幹線の復旧は単純では無さそうです。橋脚の補強だけでは済まなくなりました。
789M7.74:04/10/31 01:09:11 ID:e1/0y0t+
新幹線橋脚液状化証拠写真・・こんなに噴き上がるのを初めて見ました
http://wwwcatfish.dpri.kyoto-u.ac.jp/~honda/niigata2004/photos/img_2159.jpg
790M7.74:04/10/31 01:14:35 ID:e1/0y0t+
午後6時34分の余震の方が2515.4ガル
((重力は980ガル。だから投げ出される感じ。
「竹林が飛んで刺さった」という記録が日本にある」「新潟県の建物はよく頑張った。良く耐えた。」))
気象庁によると、震度計は震源から南へ約2キロの川口町役場の敷地内に設置されていた。停電の復旧などで30日午後1時すぎ、23日午後5時56分の本震と余震計4回分のデータが届いた。
 余震のデータは▽23日午後6時34分=6強▽同36分=5弱▽同57分=5弱。地震の加速度は、同34分の余震で国内で観測された加速度としては最大の2515.4ガルを記録。本震も1722ガルで、阪神大震災の818ガルを上回った。
 川口町では、住宅の全壊106棟、半壊170棟に達し、被災地で最も被害が大きい。小学6年の女児を含めた4人が倒壊した自宅の下敷きになって死亡した。
 同町の丸山耕一・建設企業課長は「地震の発生と同時に電気が消え、長い時間揺れた。改めてそんなに大きかったのかと驚いた」と話す。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000090-mai-soci
791M7.74:04/10/31 01:19:03 ID:e1/0y0t+
>>790
気象庁の発表を記事にするとこうなるが、阪神大震災でも今度の地震でも
きちんとした公的機関の精密地震計で1500ガル以上の記録がある。
(何度も書いてしまうが、日本には「竹林がそのまま飛んで地面に刺さった」記録がある)
792M7.74:04/10/31 01:22:05 ID:i8ox9XnS
>>786
通りすがりですが入れてみました
そろそろ救援物資はいっぱいといった所でしょうか?
793M7.74:04/10/31 01:23:27 ID:e1/0y0t+
>>790
実感が湧くように説明して三松。
下向きの力だったとして考えるとよく分かる。
体重60KGの人が突然150KGになってしまう感じである
とても立ってはいられないことがよく分かると思うがいかが
(オリジナル説明方法。引用自由にどうぞ)
794Wiki編集z:04/10/31 01:29:00 ID:8Rkldcc5
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2

受けつけ先編集中

空欄の情報下さい。
795wiki名無し:04/10/31 01:31:38 ID:N39scQan
>>770-772
LIVING WITH DOGS, NPO SALA NETWORK について、リンクにいれておきます。
(まとめた情報が入りそうなので)
それ以外は、すみませんが私は保留とさせてもらいます。すみません。

それと、ヨコハマドッグレスキューの方が投稿してくださったようなので、
別段落作ってリンクしておきました。
チェックヨロシクです。
796M7.74:04/10/31 01:38:37 ID:TTAXVy2q
こんなの作りましたが役に立てばどうぞ…
緊急時の食べ物は何だ(ボランティア用に役立つかも)
http://www.superkireizuki.com/hikaku02.html
上は備えあればの非常食を編集した物中途ですが、ボラ用の
ヒントになりそうだと思うんで貼っておきます。
とりあえず、ちょっとですが、防寒のページもアップさせました。
なんか他にこんなの無いのとかこんなの作ってとか有ったら
できるものに限り作ります。
板のデータ分析とか…とりあえずレスください。
797M7.74:04/10/31 01:39:34 ID:e1/0y0t+
新潟・中越地方の8町村、観測地点名は合併後も変えず
 気象庁は29日、新潟県中越地震の余震が続いている同県中越地方で11月1日から町村合併する8町村の観測地点について、
「合併に伴って、これまでの観測地点名を変更すると、混乱の恐れがある」として、当面は合併前の地点名を使うことを発表した。
 合併に伴い、堀之内町、小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村の6町村が魚沼市に、六日町と大和町の2町は南魚沼市となる。
8町村には、気象庁と新潟県の観測点が9地点あり、町村名と大字名などを組み合わせた地点名で震度データなどを発表している。合併後の新名称の使用時期については、今後、新潟県や、新たに誕生する2市と協議のうえ決める。
( 2004年10月29日付  読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/features/niigata_quake/200410/nq20041029_47.htm

絶対大混乱する方に1000ガル
798M7.74:04/10/31 01:54:45 ID:rUbOnAhm
川口町が大変そうだ…ボランティア、上手くいくといいね。
799wiki名無し:04/10/31 02:00:05 ID:N39scQan
>>794
わかるところだけ ドゾー
----------------------------------------

長岡市災害ボランティアセンター 
:長岡市社会福祉協議会内(長岡市水道町3-5-30)
http://soiga.com/adj/log/eid8.html#trackback

新潟県栃尾市新栄町2−2−23
  社会福祉法人栃尾市社会福祉協議会
  TEL 0258−52−5895 FAX 0258−53−2263  
  E-mail : [email protected]
http://www.tochio.net/shakyo/

柏崎市 柏崎市社会福祉協議会内ボランティアセンター
TEL 0257−22−1411 
    0257−23−8615
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/shiminseikatsu/vnpo/zisin.htm

800wiki名無し:04/10/31 02:01:42 ID:N39scQan
>>796
SSRI-EX ←これって薬ですか?こう鬱剤でSSRIってあるんですけど。
801Wikizzo:04/10/31 02:14:34 ID:Evaop/Ta
皆さんお疲れサマです

県のサイトに避難所一覧が出ていたのですが
ページから市町村ごとにpdfファイルを開くようになっています
これはどこかに入れておいた方がいいでしょうか?

入浴可能施設の一覧もあったので 現行のものと擦り合せ開始します
802M7.74:04/10/31 02:21:36 ID:oTeKJvu2
>>795
ありがとうございました。
ただ、掲載項目はペット関連リンク集内がいいんじゃないかと思うんですが。
いまだ車中避難のペット連れのニュースがでているくらい、周知されているとは
いいがたく、新潟県庁の記事は被災者に一番必要で、最上部に掲載する必要が
あるような気もします。

些末な話ですが。
803 ◆NFlZtgS71k :04/10/31 02:21:48 ID:huAh6xtf
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@ 
・ボランティアの運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。 下記A
・川口町ボラセンでは長期の運営スタッフの確保が最優先課題になると予想されます。
・救援物資を送ったりボランティアをするときは、必ず現地と電話確認をして下さい。
・PC技能者(情報や在庫管理)、バイク乗り(被害調査や物資運搬)、物流管理者、
 心のケア担当者(マジックや大道芸等)の不足が予想されます。

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html(新潟県災害対策本部)
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます) A
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部(一般救援物資受付窓口)
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
ヤマト運輸(電話一本で自宅から発送できます、小口の救援物資に)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
最新不足物資情報 @
http://soiga.com/adg/(下着類、靴下)
http://www.soiga.com/adj/(ヘルメット、ゴム手袋、ゴミ袋、マスク) A
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html(遊具、ラジオ他)

●●●ボランティア●●●
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各地ボラセンへのリンク)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/(川口町)
新潟県NPOサポートセンター(長期ボランティア募集) A
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff
最新ボランティア募集情報 @
http://www.nponiigata.jp/job_main.php?mode=1&ret=job_main.php&id=418305c80b4c0(荷運)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html(バイク乗、特殊技能、パフォーマー)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html(後片付け、福祉)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html(配送リーダー他)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000035.html(通訳、タガログ、中国、ポルトガル)
http://www.soiga.com/adk/(仕分け、配送の補助、後片付け)
804Wiki編集z:04/10/31 02:34:35 ID:8Rkldcc5
リンク集 自治体 大幅追加しました。
各自治体HPへ行けます。

その下の新潟県中越地方市町村地図は地図もついてて便利です。
805wiki名無し:04/10/31 02:37:54 ID:N39scQan
>>802
反映しました
806M7.74:04/10/31 02:42:00 ID:Pftri+Ma
807M7.74:04/10/31 03:05:14 ID:TTAXVy2q
>>800
そのとおり、こううつ剤です。この手の物は(メンタルケアの部分)で必要かもしれませんので一応載せましたが、医療関係用ですので削除しました。以後医薬品は削除します。ご指摘ありがとうございました。
808M7.74:04/10/31 03:25:10 ID:0WEZHyuR
>>807
どこで聞きかじった情報かしらんが、
SSRIなんて中度以上の欝状態で精神科医が処方すんだぞ。
載せるものはちゃんと調べてからにしろよな
809M7.74:04/10/31 03:35:53 ID:jMbWVN85
政府、半壊住宅に災害救助法適用・新潟中越地震(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041030AT1G3002B30102004.html

一応、検索して、最新ニュース見たけどなかったので。
金額少なく感じますが、とりあえず被災者の方も気になる点ではあると思うので
よろしくお願いします。
810M7.74:04/10/31 03:47:12 ID:dZnglPIG
>>808
ハァおいら飲んでます。ちゃんと医者から処方してもらってます。
中度以上の鬱状態なんか…。
811806:04/10/31 05:59:45 ID:Pftri+Ma
>>806 自己レス。
ていうかPukiWiki開発者の方、見に来てたのね…。連絡ページにもコメントくれてるし…。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?%B3%AB%C8%AF%C6%FC%B5%AD%2F2004-10-28#nf1fdb73
812Wikizzo:04/10/31 06:23:07 ID:rsWtjtmV
お風呂情報追加してます

一覧には県内の公衆浴場組合加盟店も入っていたのですが断念します
(どこかに名簿があったらリンクしようと思ったのに…orz)

オヤスミナサイ(つд`)
813M7.74:04/10/31 06:23:41 ID:9FSYEgeK
http://www.yozemi.ac.jp/jishin.html

被災した生徒の皆さん及び、交通機関不通等で通学が困難な生徒の皆さんに、「代ゼミ新潟校学生寮」
の特別入寮を実施しています。学生寮は暖房・風呂・机・布団を常備しています。食事は朝・夕食付きですが、
キッチンも部屋内にあります(寮の設備等についてはこちらをご覧ください)。
新潟男子寮は締め切りましたが、女子寮は若干募集しています。なお、全国の学生寮も紹介できます。
詳しくは新潟校学生寮係(TEL:025-243-8811)までお問い合わせください。
814M7.74:04/10/31 07:10:36 ID:e1/0y0t+
■新潟県の被災地では、土砂崩れのおそれなどがあるとして、18の市町村に避難指示や勧告が出され、自主的に避難している人もあわせると、36の市町村で7万6000人余りが避難しています。
このうち、
・堀之内町の竜光地区では土石流のおそれがあるとして30日夕方、住民のすべてに当たる101世帯439人に避難勧告が拡大されました。
・山古志村では、住民全員に避難指示が出され、およそ2200人が隣の長岡市などに避難しています。
・越路町では、西谷地区と岩田地区の15世帯77人に避難指示が出ているほか、残りのおよそ4000世帯・1万4000人余りにも避難勧告が出ています。
・川口町では、峠地区の3世帯に避難指示が出ているほか、3つの地区のあわせて72世帯に避難勧告が出ています。
・十日町市では、4つの地区の253世帯に避難指示が出ています。
残りの1万3000世帯余りに出ている避難勧告は余震の回数が減っていることなどから31日の正午に解除することになっています。
・このほか、長岡市では、1276世帯に、
・小千谷市ではあわせて173世帯に、栃尾市ではあわせて143世帯に避難勧告が出ています。

新潟県のまとめによりますと自主的に避難している人を含めて36の市町村で、7万6000人あまりが避難しています。
(10/31 4:15更新)

http://www3.nhk.or.jp/knews/tokusetsu/higai_hinan.html
815M7.74:04/10/31 07:21:59 ID:e1/0y0t+
NHK総合7:12-7:15
小千谷高校のグラウンド
5日間で400のテントをネットで全国から集めた
これから自宅近くの車で避難している人にも届ける
インタビュー 草島新一

中越元気村  中越震災支援活動 10.29開設
http://www.gassan.jp/genkimura/
神戸で地震直後から8年間活動した「神戸元気村」のスタッフ、山田和尚、吉村誠司、草島進一、叉、新潟豪雨災害で「楽市楽座」を企画した加藤寛明が中心となり、震災直後24日より小千谷市内に入り、活動を展開しています。
「キャンプ用テントを被災地に」大作戦! 展開中! 
【送り先】は、10月25日より、クロネコヤマトの宅急便で、「三条支店止め」でお願いしております。受け取り人名:加藤寛明 
●直接お持ちいただける方は、小千谷高校グランド奥の「中越元気村」現地本部までお持ちください。場所の地図。
●活動資金として寄付金のご協力もお願いします。
【振込先】郵便振替:00980−5−12290 オープンジャパン
通信欄に「中越元気村」とお書き下さい。的確に使わせていただきます。
●ご連絡先メール 中越元気村
代表 加藤 mailto:[email protected]
草島 [email protected]
816M7.74:04/10/31 07:24:34 ID:HGSJeBVE
・・・NHKが10月31日7時のニュースで『元気村』を紹介している。
>>
▼中越元気村
http://www.gassan.jp/genkimura/
・新潟にテントを届けているNGO。
・「中越元気村」は、神戸で地震直後から8年間活動した「神戸元気村」のスタッフ
(山田和尚、吉村誠司、草島進一の各氏)や、
新潟豪雨災害で「楽市楽座」を企画した加藤寛明氏が中心となり、
震災直後10月24日より小千谷市内に入り、活動中。
<<
・・・「なんでテント?」という人は、ぜひ上記リンクを読んでくれ。
場合によっては命にかかわるんだ。せめて募金をしてやろまいか。
817M7.74:04/10/31 07:27:48 ID:e1/0y0t+
NHK総合 総務省と気象庁 震度計の改善策を協議
NHK総合 東川口幼稚園 中継 自衛隊 午後にも新たに240人分のテント

818M7.74:04/10/31 08:02:30 ID:e1/0y0t+
NHK総合 7:54
小千谷市 水道復旧5% ガス0%

震度速報
平成16年10月31日07時59分 気象庁地震火山部 発表
31日07時57分頃地震による強い揺れを感じました。
震度3 新潟県中越

819M7.74:04/10/31 09:07:17 ID:XNtGYdXV
2004/10/30「本日のライフライン状況」  
ガス、水道、電話はまだ。電気は通じた。
インターネットは見られない。
雨が降っている現地よりメール@k-22

川口町(北魚沼郡)の被害、ボランティア等の情報
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/
820M7.74:04/10/31 09:19:52 ID:wu5nAO6a
>>819
NTTによれば山古志村以外の電話は利用出来る事になってるのに何でだろう?
もしかして、NTTの発表は電話線の断線は全く考慮してないのか?
そうなると、NTTの発表を元にした情報は現状との乖離があるなぁ。
821M7.74:04/10/31 09:55:44 ID:e1/0y0t+
今日の日経朝刊38面
[新幹線]・橋脚は10日程度で修復可能
・トンネル内は余震で地鳴りが起こる危険な状態で、測量さえままならない
・トンネルの復旧作業次第では全線再開が年を越す可能性も否定できない
[関越道]・「復旧見通しは全く見えない。年内に復旧できるかどうかという議論すら不可能な状況」日本道路公団
・小千谷市などを走る路面で激しく損傷しており、「これまで見たことのないほど」の状態
時速50kmの速度規制で緊急車両などは通行は可能。
・対面通行で解除するか、全面復旧まで待つか検討中
((中央道開通時、対面通行で事故が懸念されたが強行され、やっぱり事故が多かった。
災害復旧を考えると対面交通は絶対必要だと思うが・・中央ガードレールの設置が必要ではないか))

NHK9-10 日本最高の率直な専門家の討論
・河田惠昭京大教授「新幹線が複線で走っていること自体が・・・」
・廣井脩東大教授「JRから情報が全く出てこない(廣井先生が聞いても)」
・特定観測地域全国7カ所の一つだったのに
・高齢者・山地災害・余震災害
822M7.74:04/10/31 09:56:45 ID:lh7RR4Gj
>>816
元気村、やっぱり中越で活動始めたんだね。
阪神大震災の時、神戸で一番元気が良かったボランティア団体です。
今回の震災直後に、何か動いてるはず、と、検索した時はひっかからなかったけど、
やっぱり動いていたか。私も元気村をボランティアリンクに推奨します。

http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2#content_1_7
823M7.74:04/10/31 10:06:00 ID:MRer5xWQ
三重県海山町のものですが。

自衛隊の炊き出しも一円の義捐金もユニクロの服も
大量のボランティアも無かったのですが、

そんなに新潟だけ特別なんですか?
824M7.74:04/10/31 10:08:10 ID:Dd4lLYI5
>>823
マスコミの主観では、とりあえず優先順位の外。
日赤や共同募金会の募金受付は続いてるはずですが・・・・・・・・・・・・



徳島なんてまったく話題にも上らんよ _| ̄|○
825M7.74:04/10/31 10:10:02 ID:e1/0y0t+
今日の日経朝刊8面右上「そこが知りたい」
セブンイレブンジャパン会長 鈴木俊文氏
・夕食を食べていない人が多いと思い予算200万円を指示しておにぎりの炊き出しをさせた
(予算が分からなければ現場は動きにくい!)
・現地のヨーカ堂にセブンから要求があれば商品を渡すように伝えた
・トラックを確保、ヘリも手配した。
・6時間後の午前0時に群馬と長野の4つの米飯工場から支援用のおにぎり2万個を送り出した
・東京の本部から「やれ」「よせ」は筋違い。現地の判断を優先する。
・震度5や6のときは無条件に対策本部をたてる。本社被害の別マニュアルも必要
電話使えないときの集合場所も
・元大事なのは発生直後の読み。初動がカギ。被害を確認してから動いたのでは遅い。
・ヨーカ堂グループで数千万円の支援。販売用の商品まで無料で配るのは行きすぎ。
826M7.74:04/10/31 10:12:14 ID:e1/0y0t+
>>825 鈴木敏文氏でした 聞き手は中山修志記者
827M7.74:04/10/31 10:12:33 ID:RyvmA0M0
>>823
台風被害は日本各地で続発したのでどこも忘れられてます
最後に手を変えて地震でトリをとった新潟の勝ち。

七月には新潟にも台風が来たの憶えてる?
828M7.74:04/10/31 10:22:16 ID:MRer5xWQ
>>827
orz

829M7.74:04/10/31 10:33:05 ID:80CB0v9x
昨日ラジオで聞いたんだけど、
最近おじや町に行った政治家が、
トイレに行きたいと言い出して、
『仮設のトイレへ、、』と言われたら、
『ワシに仮設を使えと言うのか!』だって、

誰だこれ、、ムカムカしたぞ。
830編集A:04/10/31 10:42:23 ID:Pftri+Ma
>>816 >>822
ボランティアページのリンクに追加しました。
831M7.74:04/10/31 10:43:44 ID:e1/0y0t+
被災者仮設住宅、用地確保が難航…必要戸数の半分程度
 避難所生活を送る7万6000人余の被災者向けの仮設住宅建設のため、新潟県内の自治体が確保した用地は約1560戸分にとどまり、県が想定する必要戸数の半分程度であることが30日、わかった。
今後、雪の季節に入ることから、県は温泉地の旅館やホテル、特別養護老人ホームなどを住宅完成までの一時避難所とし、「車中泊」の解消にも全力を挙げる。
 県によると、30日までに仮設住宅の建設を希望した自治体は約30。県は当面、プレハブの仮設住宅を3000戸建設する計画で、既に一部着工。11月末以降、順次完成の予定だ。
 しかし、同日までに用地が確保されたのは長岡市、小千谷市など5市の計約1560戸分のみ。難航している理由として、県は、〈1〉山間部に近い被災地には広い場所がなく、道路状態も悪い
〈2〉自宅近くで農業を営む被災者は建設地が遠いと入居しない可能性がある――ことなどを挙げる。
 小千谷市では、市内2か所に400戸分の仮設住宅を建設しているが、申し込み数は既に530件超。
避難所生活を送る同市旭町、関和史さん(78)は「冬までに入居出来るかどうか」と不安げに話す。また、市内ほぼ全域でライフラインが復旧した十日町市は31日正午、一部を除き避難勧告・指示を解除する。
  2004/10/31/03:01 読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041031i101.htm
832M7.74:04/10/31 10:45:12 ID:oJjD1b9m
お前ら義援金寄付したか?
俺は3万円、だが誰かが数%くすねるんだろうな。
833M7.74:04/10/31 10:45:41 ID:KWlrtKNd
>827
そうですよね。
川口町の広報誌が町HPでpdfで読めるのですが、
梅雨の大雨で床上浸水してましたよ。
それ復旧したら地震で家ごと崩壊。
村長じゃないけど泣けてきますよね。
834M7.74:04/10/31 10:46:24 ID:oJjD1b9m
>829
小泉じゃねぇの?
835編集A:04/10/31 10:47:14 ID:Pftri+Ma
>>832
寄付GJ!
私もインターネットバンキングで昨夜振り込みました。
836M7.74:04/10/31 10:50:06 ID:e1/0y0t+
新潟中越地震 震災掲示板(04年10月31日朝刊)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041030icz1.htm
◆義援金8億円に 新潟県災害本部◆
 新潟県災害対策本部に寄せられた義援金が、8億円に達した。
◆食料◆ 【炊き出し】新潟県総合生活協同組合(31日)=塩殿小(小千谷市)午前7時から豚汁400食分▽岩沢保育園(同)午前11時半から鍋物300食分。
◆支援物資◆  【ガス器具提供】新潟県エルピーガス協会などは、希望に応じて避難所に調理器具とガスボンベを無料で設置する。
大型ガス炊飯器(5升炊き用)、大型コンロ、小型テーブルコンロを提供。同協会025・267・3171(午前8時半―午後7時)。
◆交通◆ 【鉄道】JR東日本=上越新幹線の代行バスは越後湯沢―燕三条間と越後湯沢―長岡間で運行。ダイヤは以下の通り。
 ◇越後湯沢―燕三条▽越後湯沢発9・00、10・00、11・45、12・55、14・10、15・00▽燕三条発6・45、7・40、8・35、9・45、11・00、12・10、14・40
 ◇越後湯沢―長岡▽越後湯沢発9・00、10・00、10・50、11・50、13・00、14・00、15・10▽長岡発6・40、7・40、8・40、9・40、10・40、11・40、12・45、13・40、14・45
 【国道】小千谷市―小国町間の291号線が復旧。252号線も一部復旧し、堀之内町から117号線経由で十日町市まで抜けられる。いずれも普通車のみ通行可。栃尾市―守門村間の290号線も開通(一部で片側交互通行あり)。
◆ボランティア窓口◆
 【募集】▽長岡市(1日から新規募集)=0258・33・6000
 【募集なし】30日現在=堀之内町(登録は可能・025・794・2111)、栃尾市、越路町。
 ◆必要です◆ 【寄付金】山古志村社会福祉協議会は、ボランティア活動の運営費用などに充てる寄付金を募っている。受付期間は、来年1月27日まで。
振込口座は、第四銀行表町支店・普通1371394「山古志村中越地震災害寄付金」。現金書留のあて先は、同村社協(〒940・8567長岡市四郎丸町173の2)。
全国どこの郵便局でも、窓口で申し出れば送料無料。同村社協080・1011・3399または080・1011・3198。
 【物資】長岡市災害ボランティアセンター=個人宅の片付け作業に必要なバケツ、ゴム手袋、ごみ袋、ホウキ、ちり取り、マスクが不足している。
段ボール箱に「ボランティア活動用資材」と明記し、同市災害ボランティアセンター(〒940・0093長岡市水道町3の5の30)0258・33・6000。
837822:04/10/31 10:50:32 ID:lh7RR4Gj
>>830

ありがd。
838M7.74:04/10/31 10:52:00 ID:oJjD1b9m
ビルゲイツは助けてくれんのか?
寄付してほしいもんだな
839M7.74:04/10/31 10:53:27 ID:7RPGz+Yl
泉ピン子えらいなスレたってるか?
840M7.74:04/10/31 10:54:42 ID:XaWCSuE0
>>838
世界一のケチだもの、出すわけがない。
841M7.74:04/10/31 10:54:56 ID:e1/0y0t+
小千谷市、テント希望者を募集−−エコノミー症候群対策
 新潟県中越地震で車内生活を続けた被災者がエコノミークラス症候群とみられる症状で死亡した問題に絡み、小千谷市は29日、避難所のそばに限らず、自宅近くに自衛隊のテントを設置する希望者を募ることを決めた。
 関係者によると、泉田裕彦知事が「自宅近くにテントがあれば、利用者も増え、住民の健康を守ることができる」と提案した。
市側は自衛隊側が希望者に十分対応できる600張りもの提供を申し出たこともあって、希望者の募集を決めた。テントは15平方メートルの6人用。【西脇真一】
毎日新聞 2004年10月30日 東京夕刊 ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/news/20041030dde041040060000c.html
842age:04/10/31 10:55:57 ID:oJjD1b9m
>>840
90%は寄付してると聞いたが?
843M7.74:04/10/31 10:56:58 ID:XaWCSuE0
>>842
90%は懐にの間違いだろ。
844M7.74:04/10/31 10:57:22 ID:oJjD1b9m
キャンプ用のテントでも送ってやるかな
845M7.74:04/10/31 10:57:28 ID:KWlrtKNd
ボランティアページ情報追加 編集おねがいします。

川口町
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/
2004/10/31
「ボランティア希望の方コメントお願いします。」  ボランティア希望
1.活動可能な日程
2.簡単な自己紹介(例:関東在住30代、会社員等)
3.その他(特技等あれば)

管理人の可能な範囲になりますが、現地の電話が開通するまでこちらで受付ます。

1.現地に電話が通じていない
2.現地までの輸送手段が確保されていない
ことに注意。
役場では受け入れしてません。直接、ボランティアセンターがある介護支援センターまで。
仕事はあるそうです。

846M7.74:04/10/31 11:00:35 ID:oJjD1b9m
こうゆうときにこそ
年金を転用させるべきだと思うんだがな。
アクア●インなんて作るから・・・・
847M7.74:04/10/31 11:02:39 ID:yLG8mViO
小国町ボランティアセンターのブログも開設されました。
http://soiga.com/aog/

編集お願いします。
848M7.74:04/10/31 11:03:21 ID:ZNKccuXY

なんで、吉本とかホリプロとかに援助依頼しないのかなあ。

ボランティアのまじめさは嬉しいかもしれんが、被災者はすべて病人でも無いし。
メンタルの問題も大きいと想像され。

お笑いでも演歌でもアイドルでも、渋谷でライブするんじゃなくて、中越でライブ
してやれよ

そのときボランティアはジェラシイ感じないで、協力してやれな。
849M7.74:04/10/31 11:03:27 ID:e1/0y0t+
サポート情報:新潟中越地震 被災者向け1=30日
【水なし生活のヒント】
 小千谷市、川口町などを中心に、依然、約2万戸が断水している。
●料理 「にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん」の渡辺弘子学園長は、「鍋にふたをして蒸らす調理法やカレー・シチューなど、米飯にすぐかけて食べられる料理がおすすめ」と話す。
野菜は、ゆでる場合は水が多めに必要なので、テフロン加工の鍋を使い、少量の水で蒸らすのがよい。
白菜、ホウレンソウなどは素材から出てくる水で効果的に調理でき、サツマイモも薄く切ればおいしく出来上がり、おやつにもよい。
また、野菜炒め、卵とじなど、油を使った料理も手軽だ。 渡辺さんは「冷凍ハンバーグは、細かく刻めばミートソースにもなる」と話し、冷凍食品の上手な利用も提案している。
●風呂 入浴できない場合、水を必要としないシャンプーやボディーソープがおすすめだ。頭皮、髪、足、首などにスプレーし、タオルで拭き取るだけで、かゆみがとれてそう快感が得られる。
シャンプーはボトルタイプとスプレータイプがあり、450円程度で買える。
ボディーソープは650円程度。在庫がある店は次の通り(一部)。
 くすりのコダマ長岡宮内店(長岡市曙1の3の1、電話0258・37・2347)▽同長岡川崎店(長岡市豊1の628の3、電話0258・34・1567)
▽ドラッグストアー角倉小出店(湯之谷村井口新田250の1、電話025・792・8190、シャンプーのみ)。
このほか、介護用品として販売されている体ふきシートも利用できる。
●健康県医師会の渡部透副会長は「風邪や血栓症の予防のために水分は重要なので、果物、野菜なども含め、こまめに水分補給をしてほしい」と話す。
特に高齢者と子どもには注意が必要で、普段よりもトイレに行く回数が減っていたり、尿量が少ない場合は要注意という。風邪の予防のためにはのどを乾燥させないことが大切。
水分が足りなくて血液が濃くなると、エコノミークラス症候群などの危険性が出てくるため、
「特に車中生活の場合は意識的に水分摂取を心がけて」と話していた。
850M7.74:04/10/31 11:07:05 ID:e1/0y0t+
【風呂】 マイクロバスでの送迎を行っている入浴施設。避難所単位での申し込みが必要。
●長岡市 【デイサービスセンターまきやま】(槙山町1592の1、電話0258・29・7004)無料で、女性16〜19時、男性19〜21時。入浴道具持参。
【ケアハウスけやきの杜】(上野町1059の2、電話0258・22・4400)無料で16〜21時。入浴道具持参。
【縄文の杜関原】(関原町1上の沢1072の1、電話0258・21・5055)無料。10〜21時。入浴道具持参。
【ケアハウス福戸】(大荒戸町南原972の3、電話0258・25・8124)無料。入浴道具持参。13〜21時。
●湯沢町【湯沢温泉総合案内所】(電話025・785・5353)10〜15時まで。タオル持参。無料で昼食サービスも行っている。マイクロバス利用は、15人以上での申し込みが必要。
【ガス】●LPガス
 県エルピーガス協会は、避難所にLPガスを供給し、調理器具の設置を無償で行う。提供可能な調理器具は、大型ガス炊飯器(5升炊)、大型コンロ、テーブルコンロ。申し込みは避難所単位で同協会(電話025・267・3171)まで。
●北陸ガス 長岡市の被災者を対象に、ガス工事費とガス料金の特別措置を取る。応急的にガスを使用するための臨時のガス工事費を全額負担
▽10〜12月分のガス料金の支払期限などを1カ月延長▽被災してガスを全く使用しなかった期間の基本料金免除−−などが主な内容。問い合わせは長岡支社(電話0120・399・035)。
【都市ガス】 北陸ガスは30日、長岡市内の都市ガスの供給再開予定を発表した。対象は学校町や川崎町、四郎丸などの一部約5000世帯。同社は、係員が訪ねるまで絶対にガスを使用しないよう呼びかけている。
問い合わせは同社長岡支社(電話0258・33・3200)。各地区の再開予定は次の通り(日付は11月)。
 曙=1日▽大町=1日▽御山町=3日▽柿町=1日▽金房=1日▽下条町(JR上越線以東)=3日▽学校町=1日▽川崎町=3日▽四郎丸町沖田=3日▽栖吉町=3日▽笹崎=1〜3日▽沢田=3日▽四郎丸=1日
▽上条町=1日▽定明町=3日▽末広=1日▽住吉=1日▽摂田屋町(JR上越線以東)=3日▽摂田屋=3日
▽高畑町(東大町)=1日▽豊田町=1日▽豊詰町=3日▽土合町=1日▽土合=1日▽千代栄町=3日▽長倉町=3日▽中沢町=3日▽中沢=3日▽中貫町=3日▽西片貝町=3日▽錦=1日▽花園=1日▽花園東=1日
▽鉢伏町=1日▽東宮内町=3日▽美沢=3日▽宮内町=1日▽宮内1〜4丁目=3日▽前田=1日▽曲新町=1〜3日
▽悠久町=3日▽弓町=1日▽若草町=3日
【雇用保険】 新潟労働局(電話025・234・5546)は、被災した求職者の特別措置を決めた。失業の認定日に職業安定所に来られない人は次回認定日の前日までに申し出ればよい。
 また、地震で事業所が休業したため、一時的に離職を余儀なくされ、同じ事業所に再雇用が予定されている人は災害救助法に基づき、雇用保険の失業給付が受けられる。対象市町村は次の通り。
 小千谷市▽長岡市▽十日町市▽栃尾市▽六日町▽安塚町▽中里村▽柏崎市▽見附市▽中之島町▽越路町▽三島町▽与板町▽和島村▽出雲崎町▽山古志村▽川口町▽堀之内町▽小出町▽湯之谷村
▽広神村▽塩沢町▽大和町▽川西町▽小国町▽西山町▽守門村▽津南町▽刈羽村▽入広瀬村

毎日新聞 2004年10月30日 22時04分ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/support/news/20041031k0000m040096000c.html
851M7.74:04/10/31 11:12:53 ID:e1/0y0t+
サポート情報:新潟中越地震 ライフラインなど 30日
 上越新幹線の新潟−燕三条間が開通。関越道の一般車通行止め区間を使って高速バスの運行が始まった。
●ライフライン ■電力 東北電力新潟支店によると、午後4時現在で5市町村の4750世帯が停電。山古志村全域と長岡市、栃尾市、小千谷市、川口町。 
■水道 新潟県の調べでは、午後5時現在、11市町村(山古志村を除く)の2万1506世帯が断水。小千谷市、川口町ではほぼ全域。 
■ガス 北陸ガスや新潟県によると、午前9時現在、長岡市、見附市、小千谷市、越路町、堀之内町、川口町の計4万5108戸が供給停止。 
■道路 関越道は長岡IC−小出IC(上下線)で通行止め。一般道は中越地域を中心に国道や県道など計107カ所で通行止め。
■鉄道 JR上越新幹線の新潟−燕三条間は毎時1本の1日18往復。不通区間の燕三条−越後湯沢間と長岡−越後湯沢間で31日から代行バスを運行。信越線の柏崎−長岡間と飯山線の替佐−飯山間はバス代行中。
 運休した普通列車は次の通り。
 上越線=長岡−水上間▽信越線=長岡−柏崎間▽只見線=小出−只見間▽飯山線=替佐−飯山間▽ほくほく線=六日町−まつだい間。上越・信越線経由の夜行列車は、1日も上下線で運休する。
北陸、能登、あけぼの、トワイライトエクスプレス、日本海、きたぐに、ムーンライトえちごの各列車。
■航空 ANAとJALは11月14日まで、羽田−新潟間で臨時便を運航する。31日の運航便は次の通り。 
JAL=羽田発(1)9時45分(2)11時45分(3)14時50分(4)16時半▽新潟発(1)11時半(2)13時20分(3)16時35分(4)18時5分
 ANA=羽田発(1)7時半(2)10時50分(3)正午(4)17時35分▽新潟発(1)9時10分(2)12時半(3)14時25分(4)19時20分
■バス 西武バスなど4社は、関越道の一般車通行止め区間を使って高速バスを共同運行を始めた。(1)新潟−池袋間(12往復)(2)上越高田−池袋間(3往復)(3)新潟−十日町間(5往復)の3路線。
 運行便は(1)新潟発=6時から18時まで毎時1本(13時と15時除く)と23時▽池袋発7時から19時まで毎時1本(10時と正午除く)と23時(2)上越高田発=7時、13時、22時半▽池袋発=9時45分、13時45分、23時45分
(3)新潟発=7時、11時、13時35分、16時15分、18時35分▽十日町発=6時半、8時、10時半、14時半、17時5分。
■電話 加入電話は山古志村で不通。基地局の停電などで携帯電話が使えない地域は、山古志村のほぼ全域と、長岡市、小千谷市の山間部の一部。
NTTドコモは、県内の全ドコモショップと避難所42カ所で無料充電サービスをしているほか、小千谷市、長岡市、見附市などの避難所で無料で使える携帯電話を計48台置いている。KDDI「au」、ボーダフォンは山古志村のほぼ全域で不通。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/support/news/20041031k0000m040093000c.html
毎日新聞 2004年10月30日 21時20分


852M7.74:04/10/31 11:15:24 ID:e1/0y0t+
土砂災害に警戒呼び掛け 新潟、一時帰宅は雨で中止
 新潟県中越地震から9日目となる31日、被災地では19市町村で避難勧告・指示が継続、住民約7万1000人が避難生活を続けている
。30日午後から31日早朝にかけて、長岡市で11ミリ、十日町市で14ミリの雨が降り、気象庁や県の災害対策本部は、地震の影響で地盤が緩んでいるとして、土砂災害や土石流への警戒を呼び掛けた。
 長岡市太田地区の住民約200人は同日午前、陸上自衛隊のヘリコプターで一時帰宅する予定だったが、「天候不良で安全が確保できない」として中止が決まった。
 JR東日本は31日、脱線事故に伴い運転を休止している上越新幹線の越後湯沢−燕三条間で代行バスの運行を開始。関越自動車道経由の高速バスに続き、新潟と東京が迂回(うかい)なしで直結した。
 十日町市では31日に避難勧告を解除する予定。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004103101000428
853M7.74:04/10/31 11:18:27 ID:SgoU/YAU
ピン子はそんなにえらくない。
お金出してないから
854元岐阜県民:04/10/31 11:25:34 ID:hDuPtvh2
>>823
岐阜県の飛騨市だって、国道(R360)もJRも台風23号で不通なのにマスコミの報道すらないよ〜。
義援金は集めているようだけど。
855M7.74:04/10/31 11:26:30 ID:Ubava5u5
えらくないっつーか、売名行為乙
856M7.74:04/10/31 11:27:23 ID:Ubava5u5
>>854
タイミングが悪かったな
857編集A:04/10/31 11:29:56 ID:Pftri+Ma
>>357 >>438
激遅レスですが、「小千谷市の一部の保育園が11/1より臨時に開園されます」のリンク先が間違ってたので修正しました。
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%B1%A5%A2#u6361614
858M7.74:04/10/31 11:32:38 ID:KWlrtKNd
ボランティアページ 「まず落ち着いて心構え」編集お願いします。

・被災者のプライバシーに配慮しましょう。
ついこの間までは静かな普通の生活をしていたのだということを忘れずに。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098864195/649
649 :M7.74 :04/10/29 12:24:51 ID:yTigeic8
あと、防犯の為に自警団が組織されているようです。
ボランティアといってやってきた人でも、日が暮れて
「ありがとね、もういいよ」と声をかけても
なかなか帰らずに、家や車を覗き込んだりしたりして
警察を呼んだことがあったそうです。
859乾電池を作っている人:04/10/31 11:32:45 ID:Ubava5u5
どっかで乾電池の需要ない?
860M7.74:04/10/31 11:35:10 ID:KWlrtKNd
>859
まとまった量があるのでしたら、県に問い合わせてみては?
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%B5%DF%B1%E7%CA%AA%BB%F1%BE%F0%CA%F3
861M7.74:04/10/31 11:37:22 ID:lh7RR4Gj
>>848
確か、吉本もNGK前募金など、支援に乗り出しております。詳しくは
2ch検索を。
862乾電池を作っている人:04/10/31 11:38:15 ID:Ubava5u5
>>860
d
863M7.74:04/10/31 11:39:24 ID:lh7RR4Gj
>>859
新たに2ch内でプロジェクトをたちあげていただくか、提供の意思がはっきりとわかる
ソースと共に本部または関連スレにお問い合わせを…。お待ちしています。
864M7.74:04/10/31 11:40:38 ID:lh7RR4Gj
>>862
県の方に送られるんですね。乙です〜。
865M7.74:04/10/31 11:40:50 ID:e1/0y0t+
101世帯に避難勧告、芋川決壊の恐れ 新潟・堀之内町

 新潟県堀之内町は30日、芋川流域の竜光地区に避難勧告を出し、101世帯の439人が避難した。芋川では、上流の山古志村に今回の同県中越地震による土砂崩れで五つの「天然ダム」ができているといい、町はこのまま雨が降り続けば川は決壊する恐れもあると判断した。

川が崩れた土砂でせきとめられ、ダム湖のようになった場所から、あふれた水が住宅へ達した集落も=28日、新潟県山古志村南平で、本社ヘリから
ttp://www.asahi.com/national/update/1031/001.html
(10/31 01:29)
866M7.74:04/10/31 11:42:49 ID:ZNKccuXY
>861
募金でもありがたいが、今必要なのは娯楽。現状を一瞬でも忘れる瞬間なんだと思う。
カウンセリング(話を聞いて上げる)も大切だが、娯楽のボランティアも大切だよ。きっと。
867M7.74:04/10/31 11:55:41 ID:KWlrtKNd
>866
そうですね〜
どこかで読みましたが、大道芸の方が避難所に行って
とても喜ばれたそうですよ。
868M7.74:04/10/31 11:56:20 ID:ZtAq0fYK
モナーー人形を贈ろう。
869M7.74:04/10/31 11:56:28 ID:e1/0y0t+
>>865
堀之内町竜光から小千谷市中心部にかけて魚野川、信濃川が大きく蛇行しています。
また最大震度2500ガルの川口町役場、一部崩落の和南津トンネルなどの土砂崩れ地帯、
大きな斜面崩壊で親子3人が埋められた場所が心配です。
雪だるま式に土石流がふくらむおそれ・・・といって危険を煽っては行けないとは思いますが
今の対策は山古志村にたまった土砂の事しか考えていないように見えます。
(専門外。専門家の反論をお願いします)
870M7.74:04/10/31 11:58:14 ID:KWlrtKNd
>868
それも喜ばれたようです…
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1097263237/131-134
871M7.74:04/10/31 11:58:48 ID:e1/0y0t+
今のANNニュース
日赤の募金「領収書希望の場合、通信欄に明記」と
872M7.74:04/10/31 12:01:22 ID:5u9bnRqC
>>866
吉本にメールしてみようと思います
873M7.74:04/10/31 12:02:43 ID:e1/0y0t+
サポート情報:
湯たんぽを被災者に 学会が募金運動
 石器から宇宙ステーション内の品までを研究する「道具学会(栄久庵憲司会長、350人)」は、新潟県中越地震の被災者に湯たんぽを送るための募金運動をしている。
「届けるのが先」と、既に10月27日、200個を小千谷市に送った。600個分以上にあたる50万円を当座の目標にしている。(サイバー編集部)
 運動は、寒さの厳しい被災地で湯たんぽが大いに役立った事を、阪神大震災時に会員が知ったのがきっかけ。学会は「出来るだけ早く被災地へ湯たんぽを届け、少しでも被災者の皆さんに温かい思いをしてもらいたい」としている。
 募金は1口2500円。振込先は「東京三菱銀行高田馬場支店 普通1274949道具学会山口昌伴(ドウグガッカイヤマグチマサトモ)」。他の入金と区別するため「ユタンポ/振込人の名前」と明記。第1次締め切りは11月15日。
毎日新聞 2004年10月29日 14時50分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/support/news/20041029k0000e040103000c.html
874M7.74:04/10/31 12:04:33 ID:e1/0y0t+
▼東京指圧救護赤十字奉仕団の指圧師9人は、31日と11月1日、小千谷市総合体育館で高齢者を対象に指圧サービスを実施する。
▼吉本興業所属のタレント約50人が、大阪市の「なんばグランド花月」と「うめだ花月」前で行った被災者支援の募金活動で、30日夕までに約114万円が集まった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/support/news/20041031k0000m040091000c.html
 
875M7.74:04/10/31 12:06:53 ID:6y1eqsMx
テレビなどのマスコミ報道の裏、現場の真実だと感じたので、載せました。

小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手伝っています。現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。
そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めて、そのために、救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしかできず、ボランティアの人たちがせっせと現場に物資を運んでいますが、報道陣は、それを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者のかたがたに、当然のようにマイクを向け、24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。
現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。「赤ちゃん用おの紙おむつ」は足りています。あとは、トイレが使えなかったり、下着をかえられなかったりするので「パンティライナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。
P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。
夜の寒さが厳しいです。お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので、「貼るカイロ」が必要です。
マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが?
今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、「毛布の配給ができないので、小泉さんが返るまで待つように」という連絡が入りました。何のための視察なんでしょう??
午前中にも、数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、「わたしに仮設トイレを案内するつもりかね?」と、いわれたそうです。いったいこの国は、どうなっているんでしょう....
現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、電話をかけたりして、「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。
あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。皆さんの声が企業を。行政を動かします。
マスコミはたよりになりません。
マスコミへは、支援活動の妨げとなり、被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての、抗議の声をあげてください。
あまりにひどい状況です。
876Wikiの人 ◆FalkyLQgyg :04/10/31 12:11:16 ID:HmzpkFJd
>>875
チェインメール化している情報です。
古い情報ですので無視してください。

被災地の声 ページである意味衝突(?)してしまいました。
ごめんなさい!
877M7.74:04/10/31 12:12:57 ID:e1/0y0t+
10月31日10時1分
【31日午前9時現在の被害状況・新潟県発表】
▼住宅の全壊が324棟
▼住宅の半壊が514棟
▼住宅の一部損壊が6,196棟
▼住宅の火災の発生が11件
▼倉庫や車庫など住宅以外の建物の損壊が3,111棟
▼道路の陥没や亀裂が3,377か所
▼河川の堤防などの被害が220か所
▼がけ崩れが370か所
NHK新潟放送局 地震災害情報 10月31日更新
http://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/
878M7.74:04/10/31 12:14:30 ID:5u9bnRqC
>>872だが、一応現地に娯楽ボランティアの必要性を問い合わせた方がいいかな?
879 ◆NFlZtgS71k :04/10/31 12:15:06 ID:dA/RMkqd
・最新不足物資情報、ボランティア募集情報 下記@ 
・ボランティアの運営に必要なスタッフ、物資、資金が不足しています。
・川口町ボラセンでは運営スタッフ、プレハブ等の確保が最優先課題になると予想されます。
・PC技能者(情報や在庫管理、LAN)、バイク乗り(被害調査や物資運搬)、物流管理者、
 心のケア担当者(マジックや大道芸等)の不足が予想されます。
・救援物資を送ったりボランティアをするときは、必ず現地と電話確認をして下さい。

●●●ポータルサイト●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html(新潟県 災害対策本部 )
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/(新潟中越地震関連情報)
http://eq.maido3.com/(新潟中越地震 被災者救援本部@2ch )

●●●義援金 ●●●
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html(新潟県災害対策本部)
ボランティア活動資金寄付(直ぐに役立ちます)
http://tatunet.ddo.jp/jishinkikin/
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai

●●●救援物資 ●●●
新潟県 災害対策本部 出納部(一般救援物資受付窓口)
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/bussi.html
ヤマト運輸(電話一本で自宅から発送できます、小口の救援物資に)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
最新不足物資情報 @
http://www.gassan.jp/genkimura/(テント、寄付金)
http://soiga.com/adg/(下着類、靴下)
http://www.soiga.com/adj/(屋内用ホウキ、ヘルメット)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_90.html(遊具、ラジオ他)

●●●ボランティア●●●
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000030.html(各地ボラセンへのリンク)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/(小千谷市)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/(川口町)
http://soiga.com/aog/(小国町)
最新ボランティア募集情報 @
http://soiga.com/adj/sb.cgi?cid=0(後片付け、短期ボランテイア大募集)
http://soiga.com/aog/(全般)
http://air.ap.teacup.com/kawaguchi-cho/22.html(運営スタッフ)
http://www.jfast1.net/~venezia/saigai/bbs1/index.html(バイク乗、特殊技能、パフォーマー)
http://rescuenow.cocolog-nifty.com/jishin_1023/2004/10/post_103.html(後片付け、福祉)
http://www.nponiigata.jp/jishin/archives/000035.html(通訳、タガログ、中国、ポルトガル)
http://www.soiga.com/adk/(仕分け、配送の補助、後片付け)
http://www.nponiigata.jp/tpc_main.php?mode=2&id=41819f6a3c1ff(運営スタッフ募集)
880M7.74:04/10/31 12:18:41 ID:c2mVUp8J
政府登録旅館&ホテル!なんのための政府登録なんだ!
こんな時こそ被災地の人たちを
政府登録旅館に非難させろってんだ!ばか小泉め!

881M7.74:04/10/31 12:21:26 ID:KWlrtKNd
>878
まずは吉本に。
882M7.74:04/10/31 12:21:58 ID:SimnTQKI
知り合いが新潟の被災地に手伝いに行っています。
その方からメールを受け取り凄く大変な思いをしていると感じました。
特にマスコミが腹立たしいようです。一部転送しますので一読して下さい。

以下転送文

小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手
伝っています。
現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。
そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めて、そのために、救援物資を運ぶトラックは遠くに止
めることしかできず、ボランティアの人達がせっせと現場に物資を運んでいますが、
報道陣は、それを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者の方々に、当然のようにマイクを向け24時間
カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。現地では今「大人用の紙おむ
つ」が不足しています。
「赤ちゃん用の紙おむつ」は足りています。
あとはトイレが使えなかったり、下着を替えられなかったりするので「パンティライ
ナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。
夜の寒さが厳しいです。お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので「貼
るカイロ」が必要です。マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うの
ですが?

今日はこのあと小千谷小学校に小泉首相が来るということで、マスコミ報道
人の数はさらにふくれあがり「毛布の配給ができないので、小泉さんが返るまで待つ
ように」という連絡が入りました。
何のための視察でしょう??午前中にも、数名の政治家が小学校に来ましたがトイレ
はどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、「わたしに仮設トイレを案内
するつもりかね?」と、怒られたそうです。

いったいこの国は、どうなっているんでしょう…現地では、大人用の紙おむつと、パ
ンティライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。
これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、電話
をかけたりして「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を伝えてください。あな
たのHPの中で、ただ伝えるだけで構いません。皆様の声が企業を。行政を動かしま
す。
マスコミは頼りになりません。マスコミへは、支援活動の妨げとなり、被災者の心労
を倍増させる今の取材のやり方についての、抗議の声をあげてください。あまりにひ
どい状況です。小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。あり
がとうございます。
しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、以下の点に注意し
て送っていただけると大変助かります。段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下
着」など、中身を大きく書いてもらえると助かります。くつした1足、下着1枚でも
うれしいのですが、できれば、ご近所の方と声かけしあって、ある程度まとまった数
があると、とても助かります。

送り先の住所はこちらです。

〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 小千谷市役所、よろしくお願いいたします。



883M7.74:04/10/31 12:23:01 ID:KWlrtKNd
>882
情報が古いチェーンメール
少し上も見てください…
884M7.74
政府登録という名称は
日本の腹黒い政治家が悪巧みをするときに宿泊する時に
優先っていみか?海外の政治家に奴隷の命令されるときに
日本の政治家が使用するのが政府登録旅館って意味か?
ああああ・なんてこったい!まるでだめじゃん!
日本の政治は黒い血が流れつづけ国民はしんじゃうよ。このままじゃ・・