洋画を聞き取れない原因が解った 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさ ◆qgLMAtxwBw
(問題提議が長いので2つに分けました。最後までお読み下さい)

あなたは今まで疑問に感じたことはありませんか?
英会話教材や英会話スクール講師などの英語は聴き取れるのに、洋画などのナチュラル英語になると
聴き取れない、それは何故なのかと。その理由として「英米人が話すスピードは速いから」とか
「英語が崩れている、hやtの音が落ちる、連音する、訛りがある」などが言われていますが
こういう事だけが理由だと思っていませんか?

リスニング対策には苦労と工夫が要るようで、崩れた英語の音を紹介した音声教材や英語字幕の出るDVD、
他にもスピードコントロール機能のついたカセットを使ったりとか皆いろんな方法で訓練してられますが
こういう方法だけで何年やっても英語が「楽に」聞き取れるようにならないのは何故でしょうか?

この理由としてNHKの「英語でしゃべらナイト2月号」の65ページに書かれていた事に一つの答を
見出しました。英語と日本語では音域(周波数)が違うという事です。日本語は低周波音域を持ち、
一方で英語は高周波音域の言語なので日本人の耳にはキャッチできないのです。
子供の頃は音域が広くて柔軟性があっても、普段耳にしない周波数の音は徐々に聞こえづらく
なるということです。
しゃべらナイト2月号は全部で20ページに渡って聴き取り問題を特集しています。
聞き取り問題に興味のある人には一読をお勧めします。今なら取り寄せも出来ると思います。(続く)

2まさ ◆qgLMAtxwBw :2006/03/09(木) 19:02:32
(続き)
ここで音域(周波数)に加え、もう一つ「臨界期(critical period)」というキーワードを提示します。
これは前スレにも出ていた言葉ですが、この臨界期の問題がリスニングの妨げになっているのです。
そしてこれを打破する為には周波数に特化した訓練を行う必要があるというのが私の意見です。
その効果的な訓練法をこのスレで考えて活路を見出したいと思っています。

誤解がないように書いておきますが、音域(周波数)対策を講じたからといって直ぐに聞き取りが楽に
なる訳ではないのです。聴き取り訓練には沢山の英語を聴く量的な蓄積がどうしても必要になってきます。
ただ、こういった多聴訓練がそれなりの効果を発揮できるためには、周波数対策を併用する事が必要で
あると考えています。多聴と周波数対策は車の両輪という事です。

聴き取りが出来ない原因には他に語彙力の問題等もありますが、このスレでは音声的な問題に焦点を
当てていきます。

前スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1140531150/
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。

□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

☆リスニングの勉強法part8☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1132596515/
☆★英語でしゃべらナイト13★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1131628107/
ただ映画を字幕無しで見れるようになりたいだけの奴
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1103039737/
▼ドラマ・映画から拾った表現スレ 第2シーズン▼
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1084799998/
DVDで英語のお勉強(もしかするとPart4)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1076261289/
映画字幕論議@English板
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1017516912/
英語音声学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1097076900/
英語学習に使える映画教えて
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1077256158/
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part120◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1141443034/

雑談しようよ!!!!!!!! Part 15
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1103977751/
4名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 19:09:46
『マジックリスニングって効果あるの?』より

> 217 名前:214[] 投稿日:04/05/18 04:22
> 215
> 日本人が英語の聞き取りが出来ない理由を考えてみる。
> 1.音素のひとつ一つが聞き取れない。
> 例 liceとriceの違い。
> 2.聞き取れていても、単語を知らない。
> 例 bog
> 3.聞いた単語を知っていても、思っている発音とかけ離れていて分からない。
> 例 orangutan (オレンガタン)=日本語のオラウータン
> 別例 When are you going to do this? (ウェナュガナドゥーディス)
> 4.発音も分かって単語も分かったが、文章として意味が分からない。
> 例 What is in it for you?
> 5.文章として、意味は分かるのだが、早すぎてついていけない。
> 例−挙げるまでも無い。
>
> この5つの要素が全て解決しないと、満足のいく聞き取りは出来ない。
> マジックリスニングのいう英語耳うんぬんが100%本当だとしても、このうちの
> 1番を解決するに過ぎない。ところが、1番目の問題は、12、3歳の臨界年齢
> を過ぎたら向上する事は殆ど不可能ということが明らかになっている。さらに、
> 人間は、ネイティブでも100%聞こえている訳ではなく、聞こえない部分を文脈
> から脳が補って聞いているという事も知られている。つまり、RとLの違いが聞
> こえなくても、他の細かい子音や母音が聞き取れなくても実用上殆ど差し支
> えないのだ。それよりも、2番から5番までの要素のがリスニング力の9割9分を
> 決定してしまうといっても過言で無い。マジックリスニングはそのどれにも
> 何の影響も及ぼさない。だから、殆ど見込みの無いし意味もない、聴力の向上
> にお金と時間をつぎ込むよりも、他の能力を磨く方が、よっぽどリスニングの
> 向上に役立つのだが。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1075026623/217
5名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 19:18:14
5げっと
6名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 22:07:41
>4
周波数=マジックリスニングなのか?
7名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 22:21:43
>>6
元はトマティス・メソッド
8名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 04:58:38
ひとまず結論をつけました。
>聞き取れない理由は、周波数は関係あるがそれだけが原因ではない。
>クラシックなどの音楽を聞くのはいろんな効用はあろうが、
>脳の言語野を刺激して聞き取りがよくなることはない。
>音楽野と言語野は違うから。

>初級者は、いわゆるカタカナ英語を脱することが先決であるので
>周波数のことをいう前にまず
>初級者用のネイティブの声を何度も聞いて発音してまず慣れることである。
>次のステップでは周波数が問題もあるかもしれないが、
>特別、周波数用に絞った学習法は無く、従来と変わらない。

そして特別に周波数用に焦点を当てた教材や学習法がもしあるのなら紹介してください。
ただし勝手な自己流は避けてください。

なおほかのことを言いたいのであれば全部読んだあと、述べてください。
既出ばかりで、どうどう巡りばかりで、あきあきです。

9名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 05:06:38
前スレでの議論を読んでいて疑問だったんだけど、
人間の耳って20キロヘルツくらいまで聞こえるんじゃなかった?
言語別のバスバンドのデータが出てたけど、どれも余裕で範囲内じゃん。
聞き取れない理由を周波数に帰着させるのは無理があるような
気がするんだよね。
109:2006/03/10(金) 05:50:58
おっとっと、前スレの>>719で同じようなこと書いてる人がいたね。
ガイシュツ、スマソ。
11名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 06:08:17
>聞こえないのは、言ってないからです。本に書いてある以上に言ってません。
>本に書いてあるのはTOEIC程度に毛が生えた程度です。ネイティブでもその部分をくりぬいてそこだけ聞かせると、
>聞き分けできません。日本語にはない現象です。しいて似た例をあげれば、
>日本語で(東京)、ナチュラルスピードで「橋を渡る」「箸で食べる」。
>この「はし」の違いは「はし」の高低アクセントだけではなく
>実は「橋」はhashiですが、「箸」はhashとiが結構無声化します。
>無声のiとuは日本人は聞き分けますけど....
>外国人の中では「hashde」とどうしてもiを聞けない人がいて当然です。
>それを一生懸命聞こうとしても無駄です。文脈や知ってる語彙で判断すべきです。
>その聞こえない外国人が音声学を知らない普通の人に「iを言ってるか」と聞いたら
>たぶん「言ってる」というでしょう。〜です、の最後のuを言わないのは結構知られていますが
>無声化のiを知ってる人は少ないからです。英語は日本語以上に文脈から判断しています。
>中級者が全部聞こうとし聞けない部分だけ何度も繰り返しても
>聞けないのは当り前です。
>1、日本語の日本人の無声iのようにネイティブは言ってると思ってるが実は言ってない音。
>2、日本語にはない現象だがネイティブもそこを抽出されると聞き分けられない音。
>とりあえず全部聞こうという頭を捨て映画の全体を眺める程度に繰り返し聞く。
>それと同時に例えば、、、TOEIC900越えなどなど前のステップを学ぶ。
>TOEIC900を越えたらある程度言ってない音を言ってると思う不思議な(本人は気づかないが)
>現象が少しずつ増えて行きます。
12名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 06:30:15
言葉が一かたまりになっていてスクリプトどおりに聞こえない部分を、
途中でポーズしてから再開して聞いてみる。
ポーズするタイミングをうまく合わせると、あーら不思議、
スクリプトどおりに聞こえる(場合が多い)。
これを繰り返していると、途中でポーズを入れなくても
だんだん聞こえるようになってくる。
周波数の問題ではないな。
13名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 06:47:12
>>12
↑何かファイルをうpしてこの人テストしてみたら?
14名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 06:57:37
英語上達の3勇気。
1読書で辞書を全部引いていくことをやめる勇気。
2読書で返り読みするとこをやめる勇気。
そして
3何度聞いても聞こえない音は気にしない勇気。
15名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 07:04:58
>>14←中高生レベル

ここは通訳レベル
16名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 07:08:40
>>12
そんな無駄なことはやめたほうがいいですよ。
しかもここでの議論はその程度の英語力ではないんですよ。
あなたのいう
>場合が多い
つまり、聞こえない場合もあるんでしょ?
そこを議論するんですよ。
あなたのやり方の短所は例えば、
I'd like to〜のdは聞こえないはずだ。声に出していないんだから。
口だけdの形にして、発声せず、ちょっとポーズが入るだけなんだから。
もしdが聞こえるというんならそれはゆっくりしゃべってるからです。
17名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 08:00:09
>>12
個人的には、同意。ただここのスレに人は聞く耳がないから無理。
18名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 08:30:20
モーツアルトは小さい時に色々な言語を聞いたせいで天才になったと言う仮説が有力シされる。
英語を聞く時、ベース(楽器)のメロディの音を聞く時と近い感じで耳を集中してるのが自分でわかる。
ベースの耳Copyが出来たら英語リスニングあがるかなと考えていた。高い音は聴ける。
とりあえず何故洋画は。とは、リアル感がないとかのせんもある。リアルに目の前の人が話すのを聞く時は無意識に少し能力を高めている。まぁ無意識の能で言うと、実際は英語聞き取れてるはずだがね。
19名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 08:50:35
>>17
そう決め付けないで下さい。自分はありますよ。

では教えて下さい。まずひとつ
それが「繰り返すことにより脳が慣れない周波数をキャッチできる
ようになった」とは何故言えないんでしょうか?

あ、分かってる方はスルーして先に進めてください。
20名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 09:40:20
歌の話なんですが、ビデオクリップ(CD収録用)の
クリアな音源だと、書かれている歌詞通りに
聞こえない箇所があるのに、
ライブ音源だと、動きながらぜーぜー歌ってるわりに
歌詞通りに聴こえます。
これはどういうことですか?
同じ曲でもスタジオ収録とライブとでは
また違って聞こえるってっことないですか?
21名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 10:22:32
>>20
私は逆ですね。
22名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 10:52:54
今日もコピペ

>なぜ言葉を聞き取れなくなるのか?
その理由の一つが「言語固有の周波数」の違いなのです。

日本語は150〜1500Hzと極めて低い周波数で話されており、
それに対し、英語は、2000〜12000Hzと全く交わるところがなく、
高周波で話されています。

犬笛ではありませんが、日本人にとって、これだけ、かけ離れた周波数の
英語を聞き取り、話し、発声するというのは、至難の業なのです。

http://www6.ocn.ne.jp/~tll/take_eng/t_eng07.html
23名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 15:36:55
>>22
米語の周波数はふせてる所が味噌ですなあ。
24名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 15:59:32
>>18
>>モーツアルトは小さい時に色々な言語を聞いたせいで天才になったと言う仮説が有力シされる。
脳の言語野と音楽野の違いが分からない奴が言い出したんだろどうせ。似たようなヨーロッパ言語の中だけだろどうせ。
ヨーロッパにはマルチリンガルは腐るほどいる。彼は音楽的には天賦の才能だよ。しかしそれと言語とは関係ないな。
しいて環境を持ち出すんなら、親父が音楽家で生まれる前から腹の中で聞いてたってことぐらいか。

>英語を聞く時、ベース(楽器)のメロディの音を聞く時と近い感じで耳を集中してるのが自分でわかる。
すごいね。つうか、集中できるっていうのと聞き取れるって違うんですけど。
>ベースの耳Copyが出来たら英語リスニングあがるかなと考えていた。
ほんとすごい。考えてたんだあ。
>高い音は聴ける。
すごいね、だんげんしちゃった。

でも脳の言語野と音楽野は全く違いますから、残念ながら。
ただし、音楽聞いたら集中力があがるとかどうかとか他の効用は知らん。
で結論は何?リアルじゃないからっていうのが結論?
25名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 16:14:00
>>19
>それが「繰り返すことにより脳が慣れない周波数をキャッチできる
>ようになった」

そうだよ。
繰り返しによって脳の英語をつかさどる言語野が形成されて聞こえるようになるよ。
ただし、いろんなものを何万回繰り返すか分からないけどね。
>>1が言いたいのは、その繰り返しをどうやったら抑えられるか、効率的な方法はあるのか?
ってこと。
26名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 16:33:47
>>25
アンカーを良く見て下さい お願いします
それは自分が前スレで3回位言った言葉です(効果的云々)
ハア〜〜〜〜〜
27名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 17:37:28
今夜も議論しナイト
28名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 17:38:41
その余力をちがうところへまわさナイト
29名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 17:45:07
まず議論の仕方を覚えナイト
30名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 17:57:44
>>22
> その理由の一つが「言語固有の周波数」の違いなのです。
> 日本語は150〜1500Hzと極めて低い周波数で話されており、
> それに対し、英語は、2000〜12000Hzと全く交わるところがなく、
> 高周波で話されています。

これが本当かどうか分からないと、話が進まないな。
トマティス以外のデータはないの?
31名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 18:03:36
どっかの受け売り&聞き齧りを持ってきてるうえに
そういえば、、○○したら聞き取れるような貴ガスみたいな
体感のはなしは立証できないから収拾つかんのだろ
32名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 18:32:07
突然わかるようになる、あの感覚スレと
なんか似ていますねw
あれも決着つかず、part2で打留め

同じ経験をした人、カマーン!!と呼び集めておいて
主は途中でとんずら
33名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 18:37:47
まだこんな与太話をしんじているのか?!
34名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:27:49
周波数説は洋画リスニング難民にとって『最後の一葉』となりうるか?

35名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:35:33
>>30
>全く交わるところがなく

これ、かなり眉唾もんだと思うな。日本語と英語が交わらないと
いうことは、カタカナ英語も本物英語と全く交わらないということになるが、
実際はリズム等がしっかりしてれば通じる場面もあるしな。
36名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:38:04
そもそもそれが正しいと、日本人の全ての会話より、イギリス人の全ての会話が高い声で
話されてることになるけど、そんなの普通に考えてありえないと思う。
37名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:38:46
宣伝のためにわざと言ってるんじゃないかな。
38名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:41:16
というわけで、まずは元データの検証が必要だな
39名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 22:03:09
何か変だな。
前スレからムキになって否定してる人って
周波数説を信じてないのではなく
むしろその存在を一番よく知ってる人間みたいだ。
そして周波数説の普及を最も警戒している人間
何とかして周波数説を封印したいみたいな気持ちを感じる。

だって周波数を信じないのだったら普通ここへは来ないでしょ。
それなのにこのスレに粘着してるのは何故なんだろ。

前スレでも意味不明のレスの連続というのも
一見キチガイの犯行に見せかけて
実は意図的に議論を妨害してるみたいに見える。

終了させろだの次スレは立てるなだの
牽制してるのは何なんだろ?

いったい何を考えてるのかな?
40名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 22:21:14
というわけで、まずは元データの検証が必要だな
41名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 01:25:27
へりくつは置いといて、フレンズのスクリプト音読してから
見るのを繰り返してれば、聞き取れるようになってくる。
絶対むりぽなのもあるけど。
42名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 02:10:22
なんか議論がかみ合ってないような…

「聞こえない」と言い張ってる派
「聞こえていても判別できない」と言ってる派

まずは聞こえているのか聞こえていないかをはっきりさせろよ。
43名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 03:10:07
>>41
>絶対むりぽなのもあるけど
それについてここは言っているのだが
44名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 03:21:58
>>42
あなたの言ってることが分からない
「聞こえていても判別できない」とはなんだ?
「ら」と聞こえてもrかLか分からないということか?
脳が音として聞いてるが言語として認識しないということか?
はっきり聞けても速いので理解できず流れていくということか?
その他なのか?
4542:2006/03/11(土) 04:40:23
>>44
>脳が音として聞いてるが言語として認識しないということか?

この意味で書いたんだが…

ここで考え直してみると、『「聞こえない」と言い張ってる派』
なんて存在しているのか、わからなくなってきたよ。
逝ってきます…。
46名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 06:00:39
この動画ニュースは聴き取れるのか・
http://wcbstv.com/topstories/local_story_068194339.html
47名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 10:54:32
やっぱり解決法は音楽にあるのかも。。

>地域や気候による「空気の音響>インピーダンス(音の伝わり方)」の違いによって、言語は
より聞き取り易い「音」を選んで変化(進化)すると説明されています。
そして、その言語を使う人種の聴覚は、「言語の音響パターンに、フォーカスを合わるように
チューニング」されて行きます。それは砂漠や草原に住む人種の目が、我々都会人とは異なり
遠くのものを非常にハッキリみられるようになっているのと同じです。

>数世代を経ずして「まったく異なる音響パターン(周波数分布)を持つ言語」に変化してしまうのです。

>「楽器を演奏する人は耳がよい」といわれますが、それは、楽音を集中して聞くことで聴覚(脳)の
処理できる周波数帯域が、普段会話(言語)で使用する帯域よりも広がった結果なのです。

引用元
http://www.ippinkan.co.jp/setting/audio1_3.html#人種による聴覚の周波数特性の違い
4841:2006/03/11(土) 16:58:26
>>43
でもそんなにないと思うよ。
仮にスクリプト丸暗記してたら全体の5%もないと思う。
むしろ音として聞き取れても翻訳能力が追っつかないことのが問題だ。
漏れの場合。
49名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:24:07
>>46 英語は中学に入ってからしか習ってないが
普通に聞き取れるが・・・。
50名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:25:56
丸暗記にしても、ポーズを置くにしても
使い古された従来のやり方と変わりない。

自分は日本語字幕をオンにしてやってるが
これも本質は変わらない。

丸暗記はラベリング、他もコンテクストなどから
脳の補完を利用しているだけ。
他の映画になるとお手上げでまた一からとなると
膨大な時間を要す。
もっと時間短縮できる方法はないものかな。
やっぱり無理なのか。










コンテクストや
51名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:33:57
>>50
母語だってパターン認識による脳内補完は多用してるでしょ。

大量のインプットで認識パターンを増やさないことには上達しないよ。
52名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:48:03
125 名前: 名無しさん@英語勉強中 2005/04/20(水) 21:24:58

リスニングの達人からのアドバイス。

そもそも「リスニング」(聴くこと)という名前がよくない。
これじゃ、いかにも耳を澄まして、
目を閉じて、注意力を聴覚に集中して何かを聴くという感じだ。
そうじゃないのだ。リスニングではなく、セレクティングなのだ。どういうことか?

リスニングとは選択である。手持ちのカードから選ぶ作業である。
聴きとることではなく、聞こえた音を材料にして、手持ちのカードの中で選ぶ作業である。
聞こえてくる音は、カードを選ぶためのヒント程度のものだ。

そして、その「手持ち」のカードとは、蓄積した知識のみならず、
既出の文脈や状況から導出する推論と、文法、
そして、文脈上は明示されていないが、出てくる可能性のある単語を
潜在的カードとして脳内に持っておく必要がある。

たとえば、誰かルームメイトがいて、彼が朝一番に言うとすれば何か?
「good morning」が可能性として一番高い。
(もちろん、高いとは言っても他に言う可能性のある言葉は無数にあるが)
だから、カードの筆頭に「good morning」を持っておく。(無意識的部分でいいから)
そして、次に状況や彼の口癖などから、脳内に候補を持っておく。
そうすれば、彼が「g〜〜」と不明瞭に発音しても、それがおそらくgood morningだと分かる。
まったく聞き取れなくても分かる。これがリスニングの本質だ。
また、寝るのが遅くて「〜py」と言えば、「sleepy」なのかもしれないと選び出す。
これがリスニングなのだ。聞き取るのではなく、選び出すのだ。

つまりリスニングではなく、セレクティングであり、
選ぶカードを増やすのが勉強なのだ。音はセレクティングのためのヒントのひとつでしかない。
53名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:48:33
↑これはどう?
とにかく、325までヨンだ↓元ネタ
http://makimo.to/2ch/academy3_english/1112/1112629892.html
54名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:53:00
「こんとんじょのいこ」が「簡単じゃないか」に聞こえるのも、そういうパターン認識によるセレクティングを
無意識に行ってるからだよな。
55名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 17:55:56
えなりはけーん
56名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 18:00:53
>>51
それは初級の頃から知ってた
だけどFORを増やす方法は時間がかかりすぎると
思わないか?
ほぼ聞き取れるようになるまでどれくらいかかった?
57名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 18:08:53
>>52
それはさんざん聞いたって
前スレ見てみな

あっ、2ちゃんはループするもの
つーのもさんざん聞いたから
58名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 18:13:49
みなさんサウスパークは聞き取れますか?
人気のアニメです。
youtubeにいっぱいあります。
ttp://www.youtube.com/results?search=south+park&search_type=search_videos&search=Search
5941:2006/03/11(土) 19:25:18
>>51
そう思う。すぐに話せる奴は学習方法じゃなく才能。
凡人は数こなさないと無理だと思うな。
ホームドラマのスクリプト音読み→DVD見るの繰り返しが一番効率良いと思う。
台詞とシーンがセットで頭に入って脳に強く焼き付いてる感じ。
60名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 19:43:15
日本人にとって音声の面で弱点になってる部分があるのも確かだ。

折れはモーツアルトのCD5枚をレンタルしてMDに落とした。
これを最低半年〜1年くらい聞き続けるつもりだ。効果があるかどうか
やってみなくちゃわからない。いずれ結果を報告する。それまでこのスレが
続いてればの話だが。
で、英語だけを聞いてれば、いつかは聞き取れるようになると思ってる奴は
DVDなんかを見てればいいと思う。
自分で試してみる前から論争するのも変じゃないか。



61名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 21:20:40
>>60
試してみてください。
もちろんその間は英語学習を全くしないでください。効果がわかりませんから。
そして半年後リスニング能力がほんとに上がっているかどうか、みてください。
よろしくお願いします。

62名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 23:50:53
そう、「こんとんじょのいこ」を言っても、なぜか日本人には「かんたんじゃないか」に聞こえる。
アメリカ人が英語を聞いているのは
まさにこういうものなのだ!
耳をすませても仕方ない。
63名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 00:48:03
>>62
それが脳の補完(カクテルパーティー効果)と言って
前スレから何度も言ってんだろうがこの愚図!!
64名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 00:57:01
>>41
それしか方法はないと思う。
65名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:00:03
こんな与太話をしんじるやつは2chぐらいしかいないよ
チャントした学者はケラケラわらっているよ

これで聞けるようになったばかはいるかい
いたらでてこいよ
66名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:04:46
>>60
ヘッドフォンで長時間聞き続けると、逆に感音難聴で高音が聞き取りにくくなるから、気をつけて。
67名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:11:11
内容が熟知していることがら、リスニングするのがよい。
内容がわからないで、リスニングは不可能だ。
68名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:30:19
>>41
その音読の発音のお手本は何で学ぶんですか。
まさかカタカナじゃないでしょうね。
初心者の人もROMしてるだろうから慎重に
書いてもらえますか。
69名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:48:17
そういう初心者は、音の問題よりも語彙力やリテンション能力なんかの
英語の総合力を、先に高めた方がいいんジャマイカ?
当然、音読の音源はDVDの音声でしょ。
70名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:04:24
上級者(英検1級、TOEIC900以上)でもDVDの音声が
聞き取れないというのにどうやって音読するんですか?

そっちのスレではよく言われることです。
そういう人でも語彙力やリテンション能力が無いと
言うんでしょうか。

71名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:22:27
>>70
PCで超スロー再生したり、部分的に区切って再生すれば?
72名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:38:55
こないだから、
「聞き取れない理由は分かったからその解決法は?」
と馬鹿みたいにしつこく聞いてる香具師がいるけど、(多分同一人物)
そんな夢見たいな解決法なんてあるわけないってこと、何で気がつかないんだろ?
73名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:39:41
英検1級、TOEIC900以上なんていうレベルの低い基準では
洋画をちゃんと聞き取れる語彙力のあるなしなんて測れない
74名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:45:53
>>73
じゃあ、どのレベルだったらいいのか示してみろよw
75名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:46:27
>>63
カクテルパーティー効果って全然そういうんじゃないと思うけど。
76名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:47:36
>>73
じゃあ、どうやって聞き取れるようになったか
過程をご説明願います。
77名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:49:43
>>63
「ちょっと」違うなら分かりますが「全然」ですか・・
じゃあ違いを説明してもらえますか?
78名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 02:56:51
>>73
早く答えろグズ !
また逃げたか ?
79名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 03:03:20
>>78
勘違いしてるみたいだけど、69と71は自分だけど41じゃないよ。
で、73は41じゃないだろうし、私でもないし。
80名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 03:05:52
こんな与太話をしんじるやつは2chぐらいしかいないよ
チャントした学者はケラケラわらっているよ

これで聞けるようになったばかはいるかい
いたらでてこいよ
81名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 03:07:57
>>73
全然勘違いじゃないよ
73に聞いてる
数字も読めないのか
8281:2006/03/12(日) 03:09:50
違ったアンカーは73→79
8381:2006/03/12(日) 03:31:06
>>80
偉大な学者は実験中に死ぬもんだ
命と引き換えに自説を証明してきた
何故なら死は一般人にとって最大の証明となるから
お前は白亜の塔に篭ってろよ
臆病者

別におれは信じてる分けじゃないが
お前みたいな卑怯者が嫌いなだけ
人間は半分感情的な動物だからな

そういう意味で君も腹の底では君の周りの学者先生を
バカにしてんだろ? 違ったらごめんよ
84名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 05:10:15
>>81 >>83
氏ね
85名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 07:36:26
昨日、映画「ナルニア国物語ライオンと魔女」を見た。字幕なしでも非
常に分かりやすい。。。映画英語の聞き取りのポイントはいかに沢山の
語彙をリズムで自分のものにしているか。Don't pull the wool over my
eyesの単語1つ1つがわかっても、この熟語を知らなければ聞き取れない。
この熟語を知っていてもリズムで覚えていないとまた聞き取れない。
個々の単語の発音も大事だが、色々な言葉をリズムで覚え話すことがで
きないと映画英語は歯が立たない。しかし、少しづつでも語彙をリズムで
覚えれば、日本人でもかなり聞き取れるようになる。感動した映画を
何度も見て楽しみながら英語のリズムを自分の物に。。。映画は英語と
一緒に、感動、ロマン、生き方も教えてくれる。
86名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 09:02:40
一般的には、TOEIC900 or STEP1 をクリアした後さらに5,6年は
総合的に力を磨かないとそれくらいのレベルにはならないだろうね

語彙力もそうだが、特に重要なのが口語表現。アメリカ口語辞典
程度はほぼ全部わかるくらいでないと。

俺はTOEIC900だぜ!ってやつは、アメリカ口語辞典(朝日出版社)を
本屋でめくってみろ。あまりにも知らない表現ばかりで驚愕すると思う。
そりゃ洋画が理解できなくて当然と納得するだろうさ。
87名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 09:30:22
どこのサイトか忘れたけどTOEIC990点を取った人の告白を読んだことがある。
「やさしいビジネス英語」でヒアリング対策をしてTOEIC試験に臨んだら
TOEICで満点を取れた。でも、海外へ行ってみたら現地の人間の言ってることが
聞き取れなかったという内容だった。
88名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 09:37:25
尺度にtoeicや英検をもってくること自体がおかすぃ
89名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 09:41:33
47 名前: ヨシオ 2005/04/07(木) 22:49:18
TOEIC900点以上の人が書いてたけど、
英語の勉強は質より量だって。
とにかく、読んだり書いたり聞いたりしなきゃいけないらしい。
「英語のレベルが低いやつに限って
 勉強法にこだわる。勉強法の勉強をしてどうする。英語の勉強をしろ。」だってさ(´・д・`)ウン・・・
90 :2006/03/12(日) 09:49:58
まさよりヨシオの方が頭よさげ
91名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 10:16:22
:名無しさん@英語勉強中 :2006/02/27(月) 06:15:04

「ただひたすら聴け」みたいな精神論だけでは
リスニングの問題は解決しないのでは?


92 :2006/03/12(日) 10:22:28
↑あたりまえ
人から与えられたものでなく、自分が興味のある、
なおかつ、目でザッと読んでわかる内容を
ひたすらききたまえ
93名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 10:47:20
じゃぁ何千時間いや何万時間の英語を聞いたら
洋画が聞き取れるようになるの?
ひたすら聞くだけで洋画が
聞き取れるようになった人いるの?
ある程度のレベルで頭打ちになるのが現状では?
(トーフル、トーイックに英検リスニングは対象外で)

>ひたすらききたまえ
なんか体育会系の発想に思うけどな。

94名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 10:57:13
>>93
ひたすら聞くと言ったって、ボーッと聞いてると思ったら大間違い。
単純に言葉でした物事を連想できない人には永遠に理解できないことだ。
95名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:04:16
あのね、自分の経験により物事を教える先駆者だって
それまでの道のりは長かったろうにと
うすうす察することはできるだろ?
持論をまとめて執筆に励んだり、教材を作ったりするんだから。
(まあ、出版社におだてられてというの有りだろうけど)

しかし、学ぶ側もバカじゃないんだから、読む聞く話す書くの4技能の
相乗効果によりレベルアップしてると気付いてるじゃないですか。
だから、先駆者(バイリンガル)が独自の持論をひとつに搾って展開するより
それまでの経緯と道のり、つまり、、
あなたはこれまでどんな教材につかって、それにいかほど時間を
費やしたか、ということを教えてもらった方が話は早いと
感じることはないですか?
えてして、自分のバイブルを言いたがらないのも殆どの先駆者で
それを伝授しても、ついてこれる人はわずかな人間というのも
わかってるんじゃないですかね。

ある程度のレベルまでいっちゃうと、最終的には語彙といわれるが
語彙だけずっとやっていても無意味なのと同じで。
96名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:06:58
アルクのヒアリングマラソン
1000時間を1セットとして
最低10セットくらいこなす必要があるのかな。
1セットに1年かかるとして
10年かかる計算になる。
ヒアリングマラソンを10周走るのは
キツイぜ。
海外留学をするにしても10年以上滞在する
必要があるみたいな。
97名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:12:31
>>93
そうだなあ。目安としては50000時間くらいかな
もちろん「聞く」「見る」だけじゃだめね。
単語熟語をとにかく覚えないとね。
98名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:13:43
>海外留学をするにしても10年以上滞在する

10000時間なら留学してれば4年もあればいいんじゃね?
99名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:15:47
すまん、4年じゃなくて1年の誤り。

まあ、でもそれくらいの量じゃとうてい無理だと思うよ。
100名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:18:09
>ひたすら聞くだけで洋画が
聞き取れるようになった人いるの?

聞くだけじゃ無理
聞くだけで言語を習得できるのは赤ちゃんだけ
能動的に学習していく作業も当然必要

君が考えているより映画ドラマの聞き取りというのは遙かに難しいんだよ。
101名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:27:21
海外留学で1日に英語を聞く時間なんて知れてるよ。
起きている時間を16時間として(自分が喋ってる時間は差し引いて)
現実に英語を耳にする時間は実質で1,2時間じゃない?
その人の状況にもよるけど、頑張っても3時間かな。
海外にいたって何もしないでボーっとしてる時間がかなりあるし。

英語を聞く時間だけで計算するなら海外留学より
ヒアリングマラソンの方が効果的だと思う。
102101:2006/03/12(日) 11:31:45
つまり
海外留学したからといって
1日16時間×365が1年間で
英語を聞く時間という計算には
ならないと言いたかっただけ。
103名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:34:54
洋画が難しいとされる理由は、単に一方通行だからで
相手がいれば、もっとゆっくりしゃべってとか
今なんていったの?と問い返せる。
また、それによってコミュニケーションが成立して
言語野も自然に育っていくだろう。
だから、洋画とかの一方通行の場合、わかんないところは
自分で調べて、聞き取れないところは聞こえるまで何度もきく。
これがまんどくさいと言う人は、いつまでたっても
わからないものはわからない。

赤ちゃんがただひらすら聞くというのも
親の指差しや相づち、何かいいながら近付いてくる
とういう視覚も刺激されていて、これが欲しいときは
こういう、ああしたいときは、こういえばいいという
感じで順に理解していくのだと思うよ。
104名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:43:29
結論を書いてやろう。

1000000時間かけて生の英語を聞き続けたとしても
非ネイティブのリスニングはとてもネイティブに及ばない。
その理由は「臨界期」これに尽きる。
臨界期とは?
この言葉で検索してみれば納得するだろう。
これを言っては身もフタもなくなるんだけど
悲しい現実がここにある。
英語産業も留学産業にしても
いつまでも夢を持たせて引っ張るのは
罪なことだよ。
105名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:47:05
>現実に英語を耳にする時間は実質で1,2時間じゃない?

ん?留学だろ?英語で授業を毎日うけるんだろ?
テレビだって見るだろ?友達と話しもするわな。
なんで1,2時間?
106 :2006/03/12(日) 11:47:15
じゃあ、ピーターバラカンとか
マークピータセンの努力は
日本人にくらべたら屁なの?
107名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:48:43
じゃあ、ピーターバラカンとか
マークピータセンの努力は
純ジャパにくらべたら屁なの?
108名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:57:27
>105
「状況にもよるけど」と書いたように
大学で講義を受けるならもう少し時間は増えるだろうけど
留学しても1日のうちで英語を聞く以外に話す・読む・書く時間が割りと多いのだな。
他にメシ食ったり、シャワーを浴びたりしてる時間も差し引いて
英語を聞く時間がどれだけあるかな?努力してテレビ見て、友達を話を
して増やせるだろうけど絶対量は知れてるな。例えばテレビドラマだって
1時間のうちで話をしている時間は30分〜40分くらいだ(内容にもよるけど)
つまり海外にいたとしても英語を聞いている時間は考えてるほど多くはない。
留学先で努力して聞くことに時間を割けば、話す、読む、書くの時間が
削られることになる。
109名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:59:48
>英語で授業を毎日うけるんだろ?

週末・休日は授業がないよ。
110名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:00:16
>大学で講義を受けるならもう少し時間は増えるだろうけど

いや、だから、「留学」なんだから、講義を受けるのは当たり前だろ?

一日1,2時間しか聞く時間がないってほかに何をやってるんだよ?
111名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:00:54
>>109
揚げ足をとるなよ
平日は毎日って意味だ
112名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:03:32
>1時間のうちで話をしている時間は30分〜40分くらいだ

テレビドラマは映画と違ってほとんど終止台詞が入ってると思うが。
CMだって英語だし。

ニュースやトークショーだってみるだろ?普通に暮らしてれば
1日2時間程度はテレビもみるだろ?何いってるの?
113名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:08:53
>110
状況にもよると書いたように
例えば語学留学などは大学の講義を受けるのでなく
英語スクールに入る。日本の英会話学校と変わらん。
そのなかで1日3時間レッスンを受けても、
ネイティブの英語を聞く時間は限られている。しかも
語学スクールの講師の英語は大抵分かりやすいスロー英語。
これについては大学講義の英語だってナチュラルな会話英語よりは
聞きやすいゆっくり目のスピードになってることが多いのだが。
114名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:09:12
まあ、なんでもいいや。

要するに、1年程度留学して経験するリスニングの時間じゃ全然足りないよ
といいたかっただけだし。留学しても「1日1,2時間」しかリスニングの時間が
とれないというのが事実なら、尚更足りないってだけだし。
115名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:11:27
>>113
いや、最初から語学留学なんて念頭に置いてないし、語学留学だったら
授業について行くために大量の本を読んだりしなくていいわけだから
空いた時間にもっとたくさんの英語を聞く時間をとれるはずだし。

ていうか、身のない議論なのでどうでもいいよ
116名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:16:48
ああ、諸悪の根源は、>>97 で、50000時間と書いちゃったことか

5000時間の誤りだったな すまん
117名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:17:35
ニュース英語はナチュラル英語じゃない。
CNNが聞き取れても洋画は分からない。

ところで映画で実際に話している部分だけを
MDとかに録音すると90分の映画が50〜60分くらいに収まる。
後の部分は動作の映像とかBGMとか、とにかく会話のない時間がある。
まぁ映画にもよるけど。
留学したから、1日に5時間も10時間も「自然な英語」を聞いているはずと
いうのは幻想。大学留学なら毎日膨大な量のテキストを読まされる。だから
自然な英語を聞く時間はそれほど多くない。
118名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:22:24
>>116
5000時間ということは、ヒアリングマラソンを5年間やれば
洋画が聞き取れるようになるの?

そうやって日本人で洋画が聞き取れるようになった人いるの?
119名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:25:45
>>118
だーーかーーーらーーー

聞くだけじゃダメだと何度もいってるだろうが!

ていうか、こんだけ他人の言葉を理解できないのならおまえには
300年かけても無理だよw
120名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:28:04
>>117
映画はな。
そもそも絵作りに金をかけられないテレビドラマは始終誰かがしゃべってる。
121名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:32:47
ドラマが効果的だというなら海外よりも日本でクローズドキャプションとか
英語で字幕が出るほうが効果的だと思うが、海外生活の話はいいから、
洋画、ドラマを聞き取れるようになるための話に戻ろう。
122名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:39:32
>ドラマが効果的だというなら海外よりも日本で

アメリカのテレビは基本的にすべての番組で英語字幕を表示されることが
できるだが。それが法律で義務づけられてる。
123名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 12:40:16
:名無しさん@英語勉強中 :2006/03/12(日) 11:43:29
結論を書いてやろう。

1000000時間かけて生の英語を聞き続けたとしても
非ネイティブのリスニングはとてもネイティブに及ばない。
その理由は「臨界期」これに尽きる。
臨界期とは?
この言葉で検索してみれば納得するだろう。
これを言っては身もフタもなくなるんだけど
悲しい現実がここにある。
英語産業も留学産業にしても
いつまでも夢を持たせて引っ張るのは
罪なことだよ。
124名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:18:42
>>123
誰がネイティブ並になろうと言いいました?

ここの趣旨はどうやったら少しでも多く
効果的に洋画が聞き取れるようになるか

よく読みなさい
あなただけですよ
そんな的外れの回答してるのは

125名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:21:38
まだ人少ないんだよ。よかたら来てくれ

2ch SNS 11人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1141541701/

・2ch SNSって? ttp://2ch.pne.jp/
mixiにインスパイヤされたソーシャルネットワーキングサイトです
126名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:33:49
>>124
修正結論を書いてやろう。

1000000時間かけて生の英語を聞き続けたとしても
洋画は聞き取れるようにならない。
その理由は「臨界期」これに尽きる。
臨界期とは?
この言葉で検索していくつかのサイトを読めば
納得するだろう。
これを言っては身もフタもなくなるんだけど
悲しい現実がここにある。
英語産業も留学産業にしても
いつまでも夢を持たせて引っ張るのは
罪なことだよ。
127 :2006/03/12(日) 13:43:22
とにかく
周波数と臨界期を持ち出すヤシは
へたれor相当歳くってるとみた
もう諦めな
臨界期どころか認知症が出る域なんだろう
128名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:46:15
>>123
否、目標は高めに設定したほうがいい
100(純ジャパが到達可能なレベル)に到達しようと思ったら
150(ネイティブ)の努力をすること。

最初から目標を100にすると実際70位しか得られない
スポーツと同じで負荷をかけること
上の人も言ってるがそれだけ精神性や集中力は大事
129名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:49:34
>他の映画になるとお手上げでまた一から

花粉症がある時期を境に勃発するのとおなじで
ある程度たまってきたら理解できるようになる
130名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 15:01:16
131名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:05:49
誰でも知ってる従来のリスニング練習法を
鬼の首取ったように語れるスレはここですか

132名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:08:20
>>124
臨界点がどうのという話はおいといて
映画を字幕なしでネイティブに近い精度まで理解しようと思えば
ネイティブに近いレベルまで聞き取り能力がないとダメなのは当然だが?
133名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:22:05
DVDを使えば映画英語への対応は可。不明箇所を英語字幕で確認し、出演
者のセリフを何度もまねする。次に見たときたそのセリフがはっきり意味
あるものとして耳に飛び込んできる。これを数年繰り返せば道は開ける。
肩肘はらず、映画鑑賞を主眼に置けば長続きする。勉強しても駄目という
否定的な意見に流されず、自分の潜在能力を信じれば感動の日は必ず来ます。
134名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:30:07
DVDなんかを使って同じ箇所を何回も聞くというようなやり方では
完璧な聞き取りは絶対にできるようにならない。
135名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:35:51
>あるものとして耳に飛び込んできる。これを数年繰り返せば道は開ける

無理。それを何回もやっていれば、確かに向上はするだろうが
まだまだ道は遠い。初見で映画を楽しめるようになるには
初見で映画を見る経験が半端でなく必要。
136名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:38:17
>>132
http://www.sky-net.or.jp/chris/eigodou.html
50%聞き取れれば字幕ミスを探すのが趣味になるそうです
そこまで行けばこのスレの趣旨である趣味の洋画リスニング
の目的はほぼ達成したと言っていいのではないでしょうか。
脳内補完、コンテクストや映像その他が理解を助けますから
楽しめるんではないかと思います。
「ネイティブに近い精度(80%以上)」までいかないで
いいということです。
137名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:40:22
ある程度、自分で自然な会話ができるようになることも必要。
そうでないと、脳内補完はできない。
138名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:41:49
>50%聞き取れれば字幕ミスを探すのが趣味になるそうです

50%ならTOEIC900点レベルだね
字幕ミスを捜すのが趣味といっても、ごくたまにわかることがあるって位だろうけどね。

>楽しめるんではないかと思います。

そりゃ字幕があれば楽しめるだろうけど原語だけじゃとても無理。
意味のわからないものを2時間ずっと見続けるなんて普通は不可能。
30分もののコメディから始めなさい。
139名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:46:44
>>138
>30分もののコメディから始めなさい。

自分はおばちゃんに言われるまでもなくすでにそうしてます。
洋画はセリフの無い部分が多いですから


140名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 16:51:03
>自分はおばちゃんに言われるまでもなくすでにそうしてます

うむ。よろしい。次に45分もの。そして、易しめの映画に進めばよいだろう。
141名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 17:04:56
ババアに成る前に聞き取れるようになれる方法を
誰か知りませんか?
142 :2006/03/12(日) 17:10:29
洋楽も洋画も実のところ、心底好きというわけでなく
ただ聞き取りたいとゴネていても無駄かも
畑違いでは?
143名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 17:17:03
音楽はギターをやってました。仏文科卒です。
144名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 17:19:22
>142
Est-ce que vous parlez français ?
145名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 17:27:24
>142
ok then i mean
what kind of music do u recommend to me?
146名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 17:38:12
>142?
AYT pickles dying to chat with ya
147名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:03:12
■新ルール提案

方法を提示する方はペラペラのはずですから
英語で書き込んでいただく
滑らかで自然な英語ならば信頼性がある

専門的な話の場合のみ日本語でも良い

他の人が翻訳したり評価する

学習者は日本語で質問してよい
もしくは英語で行い答えてもらう人に
間違いを正してもらい答えてもらう

遠回りですがこれでかなりこのスレも
落ち着くと思います

英語の勉強にもなり損することもありません





14841:2006/03/12(日) 18:04:25
>>68 >>70
音読って別にシャドーイングするわけじゃないからね。朗読するだけ。
単語の発音ならGooで調べれば音声聞けるからいいとして、
イントネーションはある程度身につけておかないと行けないと思う。
自分は日常英会話5000っていうCD5枚組のテキスト持っていて
そのCD聞いて音読をやってイントネーションを身につけてる。
あと音読は、そんなに正しさにこだわる必要もないと思う。
とにかくスクリプト読んでから見ると聞き取りやすくなるはず。
脳の補完機能を上げることが目的。
149147:2006/03/12(日) 18:07:34
それでついて来れない人はまだここのレベルに達して
いないと思われるので別のスレに移っていただく

これでどうでしょうか
150名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:17:22
>>148
its safe to say the guys in here must be sick and tired of
such commonplace method

151名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:18:31
a
152名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:45:56
ひたすら聞けと言ってる奴は、このスレに場違いなTOEICだの
TOEFLだの出してゴマかしてるのか?
それともスレタイの意味が分かってないアフォか?
どっちなんだ?
153名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:54:23
まだ こんなインチキ与太すれが横行しているニホン英語教育をなげく
154名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:58:55
コメディーとトークショーはいちばん面白くない。どうでもいいとこだけ
分かるが、皆が大受けしてるキモのところは98%ワカラン。

そばの気心の知れた相手でもいればWhat's that about? とか尋ねて
もいいが、ギャグの解説なんてのは興ざめな仕事だからそうそう邪魔
もできんし。

たとえばTwinkieって何か知らないとこういうくだらないジョークも理解
できないわけで。(こんな下劣なのはテレビじゃ流せないがw)
http://www.hotbars.net/funny/joke/j497j16.html
155名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 18:58:58
今さらおすすめの音楽は?映画は?なんて
英語でチャットしてどうなるの?
ましてや専門的なことを英語で書かれるより
日本語の方がわかりやすいだろーに
何がしたいのか、どうしきりたいのか>>147

てきとうに抜粋するけど
>>136
この内容を多少違ニュアンス違ってもいいから
翻訳してくれないかな>>147

それから、有意義かどうか判断するよ
156名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 19:03:19
>50%聞き取れれば(略)そこまで行けば
このスレの趣旨である趣味の洋画リスニング
の目的はほぼ達成したと言っていいのではないでしょうか。

折れでも50%くらいは聞き取れるけど
字幕がなかったら理解できないぞ。語彙とかではなくて。
157名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 19:17:17
臨界期とは

>子供の言語発達については学習するのにもっとも適した時期があるとされ、
この時期を臨界期という。臨界期を過ぎて学習された言語は、
それ以前に獲得された言語と同レベルにまで習熟することはないといわれている。
臨界期はおおむね思春期直前とされている。

http://www.nihongokyoshi.co.jp/manbou_data/a3310025.html


158名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 19:35:52
過去ログ読まずにカキコ

「英語と日本語では音域(周波数)が違うから」とか「臨界期(critical period)が・・・」とかって

     <丶`∀´> ウリが○○なのはチョッパリのせいニダ

っていうのとまったく同じ臭いがする
159名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 23:13:23
waiwai
160147:2006/03/12(日) 23:27:37
わーーーーーーーーい釣れた釣れた!!!WWW
>>154-157
バーカ バーカ!!!
特にマジレスの>>155 BMGWL!!!!WWWWWWWW
ちょっとこっちが偉そうに書くとすぐ釣れるバーカ
なんかコンプレックスあんの???
ブクラだったけど今回初めて2ちゃんで釣れました!!!
アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
今日はぐっすり眠れます
ギャハハハハッハハ!!
ばーーーーーーか!!>>155
最ーーーーーーーーーーーー高
おばか>>155さーんまた遊んでね〜〜

Good night See you later, alligator

ばーーーーーーーーか!!!>>155




161名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 23:57:42
Did you brush your teeth?
Make sure to Go Potty before bed.
Sweet dreams, freako!
162名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:02:25
>>161
(訳)歯磨いた?寝る前におまるに行くの忘れるな
よい夢を○○ちゃん

簡単な英語
163名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:04:35
よっぽどカチンときたようだな クスッ
164名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:08:57
>>161
u seem betray urself FOMCL
165名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:14:00
>>163
could u put it in english?
im afraid u cant
166名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:14:37
カチンときたのはわかったから
とっとと寝ろよ、禿げ
167名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:17:34
周波数の考え方を応用した学習法はほんとにあるか?
168名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:18:09
u wanna a piece of me?>>166
169名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:19:32
はげしくスレ違いなので↓こちらへど〜ぞ

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1140454927/
170名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:24:24
>>166
i am really ticked off
171名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:26:27
なにこいつ、ゲーマー厨房??
172名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:27:35
周波数よりくだらん話が続いてますな
173名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:27:55
>>166
u re a fat loser u have body odor FOMCL!!!
174名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:28:39
ハイハイハイ、ワロスワロス
175名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:31:15
all right u guys lets kick it into overdrive tonight
176名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:32:46
睡眠はちゃんととったほうがいいのよ〜
177名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:35:29
come on man quit goofin around
this is serious business
one great thread can change the world
178名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:37:48
maybe u r right maybe i suck
i just wasted sorry
179名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:40:41
its not like i murdered anybody
i just wanna play a fine show u know
180名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:47:26
look im sorry dude i was desperate u cant
understand
it was easy for u to give up frequency
but it aint easy for me
181look im sorry dude i was desperate u cant :2006/03/13(月) 00:49:08
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノ-く⌒ヾ:.:'ー--ァ'"´
182名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 00:58:37
任務完了すますた
否定派のやることはせいぜいこの位↑が関の山でしょう
しかし下品極まりないですな。相手にする必要ありません
183名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 01:15:32
>>182
ご苦労、しかしここまで見事に媒鳥に引っ掛かるとは
否定派もどこまでバカなのか・・(絶句)
それも最後の品の無さ(181)と来たら見ているほうが
情けなくなってくるな

媒鳥 160 162 164 165 168 170 173 175 177~180
否定派 161 163 166 169 171 172 174 176 181

報告以上
184名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 01:44:01
何も議論しないで、「否定派馬鹿」とか「否定派は負け」とか言い張ってるほうがよっぽど(ry
185名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 01:47:31
( ゚д゚)ポカーン
Are you out of your mind or somethin?>>182=183
186名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 01:53:08
>>184
否定派の実態を報告しただけ
馬鹿は結論でなく感想
負けってどこに書いてある?
指摘してみろ
さらなるバカだねあんた
ばーかばーか(感想)
187名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 01:54:34
>>186
> ばーかばーか(感想)

そんなに焦って自分のアホさ加減を世間に宣伝しなくてもいいよ。

みんな分かってると思うw
188名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 02:04:57
>>187
分かった俺の負けだ
tryはったりだ
で一つ頼みがある
聞いてくれるかい?>>187
189188:2006/03/13(月) 02:06:04
ごめんsageた
190名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 02:07:16
周波数と違うことが話されすぎですけど
191名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 02:10:46
>ひとまず結論をつけました。
>聞き取れない理由は、周波数は関係あるがそれだけが原因ではない。
>クラシックなどの音楽を聞くのはいろんな効用はあろうが、
>脳の言語野を刺激して聞き取りがよくなることはない。
>音楽野と言語野は違うから。

>初級者は、いわゆるカタカナ英語を脱することが先決であるので
>周波数のことをいう前にまず
>初級者用のネイティブの声を何度も聞いて発音してまず慣れることである。
>次のステップでは周波数が問題もあるかもしれないが、
>特別、周波数用に絞った学習法は無く、従来と変わらない。

>そして特別に周波数用に焦点を当てた教材や学習法がもしあるのなら紹介してください。
>ただし勝手な自己流は避けてください。

>なおほかのことを言いたいのであれば全部読んだあと、述べてください。
>既出ばかりで、どうどう巡りばかりで、あきあきです。
192188:2006/03/13(月) 02:15:07
>>187
おれもそんなに肯定派を信頼してるわけじゃないんだtry
そこで君に一つテストをしたいんだが
なに簡単な翻訳テストだ
君なら簡単だろう
いじわるじゃない
皆そういって逃げるけど
誰一人答えた人はいない
そうなると2ちゃん不信に陥っても
無理はない
そうだろ?
193名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 02:41:46
>>187
反応がないが眠ったのか
逃げたとは思いたくない
あまりに多くの人間が逃げたから
明日きっと来るだろう
何故おれのテストになると皆いなくなるんだ
簡単な翻訳テストだというのに

おれはこれからもjokerの役を演じ続けなければ
ならないのか

こんなところ早くでたいがこの
翻訳テストを解ける周波数否定派の人間が現われるまで
おれは逃げない、逃げられない
194名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 04:19:30
>>まさ氏
周波数関係限らず効率のいい(受け売りではない)、
リスニングの訓練法の紹介のほうがいいんじゃないか?
195名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 11:08:24
「ひたすら聞け派」の言う事がいい加減だから信頼できないんじゃない?
だって>>97では50000時間聞けば洋画が聞き取れるようになると書いておきながら
その後ヤバイ反応が出たとなれば、5000時間に変更するなんてね。
「50000時間はマズかったから間違いだった」みたいな訂正の仕方って???
まあ、>>116を読み返してみろよ。いい加減さがわかるよ。
どうせ5000時間というのも根拠のない数字だろうけど。
こんな人間の言う事を信用できるの?
196名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 11:19:30
>>194
いやいや
スレ違いな方向に導くのはやめようぜ。
このスレは周波数の効果的訓練法を追求するためのものだろうし
レスを読んでいても、それを求めている人間が多いんだから。
一般的なリスニング訓練法の話は他のスレへ行って
やるべきだと思うけどな。



197名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 12:33:58
>>195
50000時間というのは単なる打ち間違いだな

>50000時間聞けば洋画が聞き取れるようになると書いておきながら

そんなことは一言も書いてないだろ馬鹿

5000時間の聞き取り訓練のほかに<語彙力の増強などが不可欠>
と何度も書いてるはずだが?お前も日本語読解力がないなら
必要条件と十分条件の区別もつかないのなら
いくら英語勉強しても無駄からやめとけよ馬鹿
198名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 20:16:14
>>196
効果的訓練法なんてないじゃんか!
199名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 20:18:36
結局、たくさん聴くのが効果的なんでそ?
200名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 20:42:46
>>196
> 周波数の効果的訓練法を追求

「食べたいだけ食べて、運動もしないで痩せられる薬が欲しい」
っていうクズ女と同じ要求でしょうね
201名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 21:18:55
>>200
効果的な運動方法を知るべきだと思うが
202名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 21:57:39
今、BS1でやってる映画は、すごく聞きやすい。
昔の映画は聞き易いね
203名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 23:04:59
>>201
効果的な運動を誰かが見つけてくれるまで Wait!
204名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 23:21:50
だから、それがDVD(ry
205名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 02:43:45
>>まさ氏
ほらね、非建設的な議論がずっと続くだけ
206名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 14:17:45
age
207名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 15:48:36
確かにネイティブでも完全に音を聞き取ってるんではなくて
文法や語法や習慣で相手の言ってることを判断している部分は
あるけど、音声を聞き取ってる部分は日本人よりは、はるかに多いぞ。
仮にネイティブが90%くらい聞き取ってるなら、あとの10%を
音声以外の要素でカバーすればいいんだけど、
日本人が聞き取るのが50%強とすれば、あと50%を
その他の要素でカバーするのは難しいと思う。
それに音声以外の要素にしたってネイティブには及ばないのだから
208名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 15:50:45
>>205
周波数の話題が嫌いなんだったら
他スレに行ったら?
なんでここにいるの?
209名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 18:54:08
;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     いつかは字幕なしで
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    映画が見られる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

210名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 19:58:15
;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     いつかは周波数を応用した
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    画期的な学習法がこのスレで聞ける
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
211名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 21:38:47
kokojamurittewakattayo
212名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 21:51:47
;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     東京大学卒は英語がペラペラ
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
213名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 21:56:07
>>207
ただ、音声認識における常識なんだが、無意味語認識率は人間の場合非常
に低い。たとえば、英語で、
Mipty candoxamanour tonguinna palradinguguwar.
などとしゃべって、これの音素を正しく聞き取れるか?なんてことをやる
と、なかなか聞き取りができないのは事実。
日本語でも、
あのぱらぐぐんらじぇすごなじ。
なんていうのを、聞き取れと言われても、案外わからない。
音声認識装置の優秀なもののほうが、人間よりも無意味語認識において
は優れている。
とすると、人間は、やっぱり裏にある文法や語彙やその場における
状況の文脈にそった形で聞き取りをしていることになる。
214名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:35:07
洋画を聞き取るなんて日本人には夢の夢ということかな。
215名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:38:01
んなこたーない
216名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:38:33
>>214
オーストラリア人やらにとっても、ハリウッド映画はかなりわからん、
というときがあるらしいからな。ハリーポッターがアメリカ人には
わからんというのもあるようだし。
217名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:39:59
映画がリリースされると、その後、その映画のせりふおこしをして、
台本として売り出す、なんてことはよく行われるのだが、その際、
なにをいっているかわからないところがあって、適当にごまかすこと
も多いらしい。ネイティブにも完全に聞き取れるというわけではない。
218名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:41:51
周波数やその訓練法を誰かが書き始めると必ず「荒れるから辞めろ!」とか
「宣伝するのか!」みたいな書き込みが出てくるのが元凶。
219名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:44:18
音声のスピードを変えて、聞こえ方の違いを示しているところはありますが、
周波数の変化によって、聞こえ方の違いを示しているサイトはありますか?
220名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:45:42
>>217
確かに日本語でも完全に聞き取れるわけではないけど
英語よりは遥かに音声を捕らえていると思う。
221名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:46:04
まぁ、時間は掛かるわな
222名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:47:25
我々日本人が邦画をみて、よっぽどみんな明瞭にしゃべってくれない限り100%せりふをききとれるわけではないですよね。
それと同じですよ。
223名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:52:42
この先ずっと追求していけば、やがてどちらかの結論にたどりつくだろう。
1)洋画理解は不可能
2)洋画理解へのベストな方法

字幕なしで映画が分かる人間が降臨するのか。。。
224名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 23:01:15
周波数訓練法については前スレにもいろいろ出てた分があるから
実践してる人間からの報告を待とう。確かに、時間は掛かるわな。
それまではスレを保守しておけばいい。
225名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 23:21:33
周波数で練習しているひとは、このテストで何%とれますか?

ATRインターネット公開実験
日本人が苦手とする"R"と"L"のききわけテストや発音テストをはじめとする、
7種類の公開実験を行っています。また、実験の参加/不参加にかかわらず、
さまざまな角度から分析した、現在までの実験結果も見ることができます。

ttp://exp.atrcall.jp/
226名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 23:24:09
>>222
英語のハリポタ読んでるけど、ワカラン単語ばっか。
でもいちいち調べてたらきりがないから
どんどん読んでいくと慣れてきてストーリー全体は読めるようになる。
リスニングもこういうセンスを身につけることが大事なんだろうな。
てわけでDVDを見まくる。
227名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 23:28:12
>>222
違う。全然違う
ていうかそれは常識

100%聞き取ろうとするんでなく
20→30→40→50→60%
と少しでも上げようという試み

目標を100にして始めて50が達成できる
目標を50にすれば20くらいしか到達できない

228名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 00:16:19
>>227
うっせーハゲ氏ね!
229名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 00:37:27
>>227
たぶん、0% -> 30% -> 60% -> 85% -> 86% -> 87% .... 87.4% -> 92%
みたいになるんだろうよ。階段のように、突然すぱっとわかりが良く
なることがある。でも、最後は、100%にはならないって。
230名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 00:44:00
>>229
馬鹿だねこいつ
目標は到達可能でなくてもいいんだよ
CGユング読め低学歴が
231名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 00:46:19
周波数うんぬん言ってる奴いるけど、ほとんど関係無いぞ。
確かに聞き取りにくいが会話に支障が出るほどしゃない。
そんなもんは『慣れ』
232名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 01:13:35
結局、数こなして慣れなきゃいけないけど、
数こなすのが面倒な奴が何かもっと楽な方法があると思って
おかしな論理を持ち出すわけだ。
233名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 01:26:30
よく分かった。周波数を考慮した効率のいい学習法はない。
うだうだ何いってんだよ、みんな。スレ違いなんだよ。
周波数に重点をおいた学習法以外は、何もぬかすな。
234名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 01:50:38
だが断る
235名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 01:58:53
じゃあ周波数関係無いと言う人は皆
英語でカキコしてくれ。
洋画聞き取れるんならお安い御用だろ
まあどうせできないだろうけどねw

肯定側は学習者だからその必要無し
236名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 02:07:09
周波数関係無いと言う人=洋画聞き取れる

どうしてそんな短絡的な発想になるのか

スレタイは"洋画を聞き取れない原因が解った"

で、1が述べるには周波数の因果関係によるものという

これに賛否両論が出て当然じゃあないか
237名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 02:12:11
>>235
よく分からんが。
関係あると思うのと思わないのと
英語の力とは全く関連しない。
周波数に関係しないと思う学習者もいるかもしれないし、
周波数に関係あると思ってる洋画の聞ける人もいるかもしれない。
そういう決め付けをまずやめたらどうだ?
238名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 02:33:25
>>1=>>235

だとしたら、あなたはもう80%くらいクリアしてるんじゃない?
残りの20%に壁があると、追求してもがいてるのかもしれないけど
ネイティブが公開してるスクリプトorトランスクリプトでも
聞き間違い、書き間違いはweb上にごろごろしていますYO
なぐさめにも解決にもなりませんが......
239名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 04:15:19
>>237

洋画の英語を聞き取れない原因に、周波数がらみの要因がどのくらい
影響してるのかわからないけど、自分になにが足りないのか考えないと
いけないんだろうね。
こんなところ(不特定多数の集まる掲示板)で、実力の層別もなしに
議論しても結論はでないと思う。
240名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 05:23:49
>>236-237

おれは>>231に書いてるんだし、断定で書いてない。
おまけに「どうせできない」とちゃんと書いてあるだろう?

まあいいや、でもお前によると
●否定派は必ずしも洋画を聞き取れているわけでは無い●
ってことか?


241名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 05:30:51
>>まさ
まだこれから全く発展せず不毛な議論が続いてるな

>ひとまず結論をつけました。
>聞き取れない理由は、周波数は関係あるがそれだけが原因ではない。
>クラシックなどの音楽を聞くのはいろんな効用はあろうが、
>脳の言語野を刺激して聞き取りがよくなることはない。
>音楽野と言語野は違うから。

>初級者は、いわゆるカタカナ英語を脱することが先決であるので
>周波数のことをいう前にまず
>初級者用のネイティブの声を何度も聞いて発音してまず慣れることである。
>次のステップでは周波数が問題もあるかもしれないが、
>特別、周波数用に絞った学習法は無く、従来と変わらない。

>そして特別に周波数用に焦点を当てた教材や学習法がもしあるのなら紹介してください。
>ただし勝手な自己流は避けてください。

>なおほかのことを言いたいのであれば全部読んだあと、述べてください。
>既出ばかりで、どうどう巡りばかりで、あきあきです

242霧 ◆Tkjs1o99Dg :2006/03/15(水) 08:12:52
241
あんた
まだいたの。
243名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 09:59:47
周波数に話題を限りたいならスレタイ変えろ
このスレタイじゃ洋画を聞き取るにはどうすべきかって議論になるのはしかたない
244名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 10:41:03
おれも2を作ったとき思ったよ
まさってあんま頭よくないなって
245名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 10:41:25
周波数嫌いが住みつく不思議なスレ。
246Aquilo!Aeolustripcode:2006/03/15(水) 10:58:48
Hmm so much Japanese I wish I understand what it means too... XD
ano... watashi wa Canadagin desu w

Is this the forum to go from Japanese to English?
a link on 4-ch.net linked me here.
247名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 11:07:06
そうだ、何でオレタチが無益な言い争いを
せんといかんのだ。
肯定も否定もみんな>>1に抗議しろ
248名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 12:19:53
はやく勉強法言えよ
249名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 12:56:11
>>235
こういうバカが支持してるのが「周波数理論」w
250名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 13:26:23
>>249
フーンあんた頭いいの?
じゃこれ訳して
The words are not a gibe,but a serious reminder that logic ultimately owns its authorithy
to nature and nature's God ;for behind our Logic ,taught and self-taught,there stands a Natural
Logic ,or (in Locke's words)"a native faculty to perceive the coherence or incoherence
of its ideas".
まあどうせ出来なくて逃げるだろうけどね
251名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 14:06:30
>>249
英訳しなさい
「人をばか呼ばわりする者は自分がその者と
あまり違わぬか若しくは劣っているということに
なかなか気づかないものだ」
252名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 14:19:19
お約束・最低限のルールって?

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。

暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、ry
どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。

253名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 14:54:26
今から1年
ある者は1日に1本必ず洋画のビデオかDVDを見る。
でも1年後やっぱり映画は聞き取れない。このことは
DVDスレその他のリスニングスレを読めば分かる。
このやり方で今まで誰も聞き取れるようになった者がいない。
歴史が証明している。

今から1年
ある者は聞き取り時間の合間にモーツァルトの音楽を聴く。
こうやって1年後洋画が聞き取れるかどうかは未知数。
なぜなら試みた者が今までにいなかったから
今の時点ではまだ結論は出せない。

結果が出るのに1年くらいはかかるだろう。
周波数訓練については話題が出たばかりで
これから始める者もスタートしたばかり。
だが、もう既に種はまかれたのだから。
結論が出るまで、このスレは保守しておけばいい。

そんなに待てないという者は「ひたすら聞け」派の
言う事を信じて5000時間がんばって聞き続ければいい。
254名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 16:29:59
>>253
私は奇跡的な例外にあたるようです…歴史の証明も当てにならんね

255名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 16:49:34
ご苦労なこったな
マジックリスニングの絶頂期はたしか5〜6年前だよな

まあ、気が変わらぬうちに、人柱になってくれ

肯定派の人も
周波数訓練=モーツァルトを聞くって考えですか?
256名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 17:47:08
音として聞き取れても単語知らないと翻訳できないし
会話のスピードに付いていく翻訳速度も必要なんだが。
257名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 22:03:26
>>249
おれか?おれはお前みたいなコンプレックスの
強い人間を騙して生計立ててる者。
今度は周波数でどうやって騙すかここで
ヒント得ようと思ってな。
ありきたりの否定派の意見がうざいんで
英語で書いてもらってスルーしやすいよう
にして欲しかっただけ。
結局釣れたのは低学歴のキサマ一人だったな。
258名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 23:02:32
モーツァルトを聞いたあと英語のリスニングをすると効果はあります。
これはアルファー波が出るからです。落ち着いて集中力が高まります。
トマティス理論、マジックリスニングはモーツァルトを聞き発声練習をします。
口の形や舌の位置などは教えてくれません。ですから家で自習が必要になります。
講習料が高いのでみんな一生懸命自習をします。エステで痩せるというのに似ています。
エステ代が高いので自分でほかに運動や節制などをしてほんとに痩せる人が多いのに
似ているのです。だから結果が出る人は多数います。
実際アルファー波が出た状態で学習しますから効果もあります。
しかし高い周波数の言語をモーツァルト音楽自体で聞き取るようにはなりません。
脳の言語野に対してはなんの刺激もあたえませんから。
259名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 02:51:29
前スレのハイライト
-----

789 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/03/03(金) 19:15:23
周波数説を真っ向から否定している人にいっておきたい事がある。

日本語を母国語としている人間が普段聞いている音の世界と
英語を母国語としている人間が普段聞いている音の世界は、
違うって事だ。

(中略)

日本語の音声認識に最適化されたままの状態で、漠然と英語の音を聴いていては
いつまでたっても本当の英語の音は聞こえてこない。

ロールハッシャテストでは、同じ絵を見ても、それを認識する側の認識パターン
によって別の絵に見えてしまう。ロールハッシャテストは視覚のテストだが
音の世界も同じことだ、同じ音を聞いても、捉え方が違えば、違った音に
聞こえるってことだ。それがどこまで周波数と関係があるかは俺もわからないが…

先ずは自分自身が聞いている音の世界そのものを疑ってみることだ。
ある周波数の音が日本人に聞き取れなくで、アメリカ人には聞き取れるなどとは
だれも言っていない。もっとまともな反論をしてくれ。


817 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/03/04(土) 02:39:52
>ロールハッシャテスト
ロールシャッハじゃなかったっけ?
260名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 02:52:35

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
261名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 02:53:39
前スレのハイライト
---

792 名前:名無しさん@英語勉強中 メェル:sage 投稿日:2006/03/03(金) 19:19:16
>>789
> それがどこまで周波数と関係があるかは俺もわからないが…

その段階まで行くと周波数とは全く関係ない。
そこは認知の世界で物理的な音の世界とは別。
その区別が出来てないようなので、議論が理解できないだね。

793 名前:名無しさん@英語勉強中 メェル:sage 投稿日:2006/03/03(金) 19:21:36
なーんだ、“肯定派”がいってる周波数周波数ってこの程度のことだったのか

それは周波数じゃなくて「音韻」と「音素」の差の話だよ。

どうちがうかはweb漁ればすぐわかるよ。
262名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 02:56:32
このスレのハイライト
---

147 名前:名無しさん@英語勉強中 メェル:sage 投稿日:2006/03/12(日) 18:03:12
■新ルール提案

方法を提示する方はペラペラのはずですから
英語で書き込んでいただく
滑らかで自然な英語ならば信頼性がある


>方法を提示する方はペラペラのはずですから
>方法を提示する方はペラペラのはずですから
>方法を提示する方はペラペラのはずですから


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
263名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:04:05
>>260
>>262
は1年以内に交通事故で死ぬ
264名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:10:19
>>260
>>262
の親は6ヶ月以内に急死する
265名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:18:44
お前そんなにおかしいのか?
266名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:21:55
>>262
そんなにおかしいかって
聞いてるだろうが
267名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:29:54
>>266

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
268名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:35:34
>>262
真夜中にこんなところにこっそりsageで人を
嘲る書き込みをしている自分が恥ずかしくないのか

言いたいことがあるなら現実の社会
で堂々と言えばいいだろうが

もう人格が完全に歪んでしまっているのか
早くニートをやめて立ち直れ
そうしないとお前が将来現実の中で笑われる
んだぞ




269名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:37:20
完全に狂ってるなこいつ
相手にするのはやめよう
270名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:40:46
>>268
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
271名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 03:41:50
>>269
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
272262:2006/03/16(木) 04:48:33
こんなクソスレで真面目に議論してるの?
周波数なんて関係ないよ
否定側も見なきゃいいのに
必死になっちゃってバカですか?



  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
273名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 05:21:00
>>272
必死ですねw
274名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 05:32:38
>>259からの人その場で反論できなかったんでしょう。
それで皆が寝静まったとき(丑三つ時)にせっせと人を嘲笑する
コピペ(それもわざわざ前スレから大量に・・・)して一人で
ニタニタしてるの?

きも〜〜〜〜〜〜〜〜!

一流大の学生やまともな社会人がこんなこと
するわけないよね。
275名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 07:08:42
こんなヒマなことする奴
ニートしかおらんやろ
276名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 08:40:29
    \\                                              //
  ♪  \\   僕らはみんな生きている〜♪  生きているけど>>260は氏ね〜♪  //    ♪
       \\                                        //         ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U

277名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 10:40:09
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 完全秘密!!
 あなたの都合のいい時間にあなたの欲求を
 満たしてくれる・・・
 そんな都合のいい女性がここにはいます!!
 きっとご満足して頂ける自信があります!!
 あなたの体で実感して下さい。
     ttp://%93las%75-d.cx/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
278名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 11:34:24
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>160
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
279名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 13:29:03
↑バカ見て喜ぶ奴もバカ
280278:2006/03/16(木) 13:35:45
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>195
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
281278:2006/03/16(木) 13:37:15
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>200
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
282278:2006/03/16(木) 13:38:29
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>213
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
283278:2006/03/16(木) 13:40:05
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>222
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
284278:2006/03/16(木) 13:41:10
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>236
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
285278:2006/03/16(木) 13:42:36
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>238
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
286278:2006/03/16(木) 13:43:34
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>1
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
287名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:00:49

エビちゃんCMで大胆水着姿を披露
 
エビちゃんがここまで見せた! 人気モデルの蛯原友里
が資生堂のCM(21日放送開始)で白い素肌を披露している。
これまでほとんど公開していない水着姿でプールから上がると
ブラのヒモをほどいて、シャワーシーンへ。続いて日焼け
止め商品「アネッサ」でバストトップを隠すというドッキリ
ものだ。15日、都内で行われたCM披露会に出席すると
「違う自分に出会えてうれしいです」とニッコリ。
「エビちゃーん」と声を掛ける約50人のカメラマンたちへ、
アーモンド色の目を向けていた。


288名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:09:55
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>287
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \

289名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:11:36
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノ-く⌒ヾ:.:'ー--ァ'"´

290名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:19:10
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
291名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:23:28
     , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{     
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 1192〜 2006 )



292名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:27:22
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノ-く⌒ヾ:.:'ー--ァ'"´
293名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:36:10
           |\
     ∧_∧| .》                          人
     (,, ・∀・|)《                         <  > ∧∩ .∵
    ⊂    | O              ≡≡≡》》》───V`Д´)─>>278
        ノ| .《                              / ・∴ ガッ
          | .》
           |/

294名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 14:44:36
       巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
295名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 17:17:34
すばらしい理論

> 235 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/03/15(水) 01:58:53
> じゃあ周波数関係無いと言う人は皆
> 英語でカキコしてくれ。
> 洋画聞き取れるんならお安い御用だろ


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

296名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 18:07:37
英語を聞き続けていれば、やがて聞き取れるようになるのは子供だけで
耳が臨界年齢を過ぎてしまえば、パスバンドをオーソドックスなやり方で
伸ばすのは無理。

>このことは幼児期に英語を母国語とする国で過ごした帰国子女の例をみれば分かる。
彼らはほとんど苦労もせずに自然に英語の微妙な音の違いを弁別(識別)し
発声する能力を身に付けている。一方,優秀な生徒でも中学以降に英語学習を
始めた場合には,基本的な英語の音の弁別(識別)や発声ができない。

引用元
http://www.apec.aichi-c.ed.jp/shoko/kyouka/shou_eng-h14/honbun.htm
297名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 18:49:16
ソニーのMDウォークマンで、再生速度を2倍まで上げられるんだけど
(できない機種もある)、日英混合のCDをMDに落として、速度2倍で
聞いてみたら、英語の方は何がなんだか状態なのに、日本語の方は、
楽勝で聞き取れる上にまだまだ余裕ありなんだよね。
だからやっぱり、スピード(に慣れてない)の問題は大きいと思う。
298名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 19:00:03
モーツァルトの歌が効果がある(かもしれない)と言われているのは
高周波の音を多く含むから。
299名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:06:33
           |\
     ∧_∧| .》                          人
     (,, ・∀・|)《                         <  > ∧∩ .∵
    ⊂    | O              ≡≡≡》》》───V`Д´)─>>295
        ノ| .《                              / ・∴ ガッ
          | .》
           |/


300名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:09:38
>>295
英語でカキコできないことがよっぽどくやしいのね。
301名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:12:30
>>60
> 折れはモーツアルトのCD5枚をレンタルしてMDに落とした。
> これを最低半年〜1年くらい聞き続けるつもりだ。

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
302名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:27:24
303名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:36:57
>>301
モーツアルトで英語を聞き取れるように
なれるとは思わないけど、
モーツアルトの曲知らない人って
中流以下ですよね。
英語だけ勉強しても教養がないと
世界では通用しないですよね。
やたらAA貼りたがるのも貧しい家の子。
まあこのレスも笑うつもりだろうけど
将来笑われるのは絶対にあなたの方。
304名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 00:50:37
学歴や教養がものをいう職場 ハッタリやごまかしがものをいう職場
前者のような職場があればいいんだけどモーツアルトなんて口にしただけで
クラシックなんて聞かないで話を折られるのが今の日本のほとんどの職場
特に若者はアホすぎる
305名無しさん@米語勉強中:2006/03/17(金) 00:54:24
アマデウスなら、アイネ・クライネ・ナハトムジークですね。
あの音域の広さは頭の体操にもってこいですね。
306名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 01:57:18
英語の勉強だなんて思ってクラシック聞いても楽しくないだろ?
自分を騙してどうするんだってね。
307名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 02:10:24
モーツアルトと英語聞き取りの関連性を否定
する意見は構わない。けれど301のようにどんな
形であれ他国の文化を嘲笑してるかのような誤解
を生む書き込みをする人間は国際人として失格。
分かる人には分かりますよね。
AAを貼ってるから中高生だろうけど
親は何も監理していないんでしょうか。
保護観察義務違反にはなりませんか。
308名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 03:21:36
>>295
そんな子どもみたいなAA貼ってるから
肯定派にバカ呼ばわりされるんだよ。
構わないから英語で書いちゃえよ。
309名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 03:45:20
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>306
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
貧乏人がくやしがってるよww


310名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 03:57:42
>>301
この後この会場は震度7の地震に見舞われ
観客は全員死亡。
講演者は自分のスピーチの後会場を後にし無事。
地震が起きたのは第2部の「間違いだらけの周波数説」
の講演中だった。
311名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 04:22:23
>ひとまず結論をつけました。
>聞き取れない理由は、周波数は関係あるがそれだけが原因ではない。
>クラシックなどの音楽を聞くのはいろんな効用はあろうが、
>脳の言語野を刺激して聞き取りがよくなることはない。
>音楽野と言語野は違うから。

>初級者は、いわゆるカタカナ英語を脱することが先決であるので
>周波数のことをいう前にまず
>初級者用のネイティブの声を何度も聞いて発音してまず慣れることである。
>次のステップでは周波数が問題もあるかもしれないが、
>特別、周波数用に絞った学習法は無く、従来と変わらない。

>そして特別に周波数用に焦点を当てた教材や学習法がもしあるのなら紹介してください。
>ただし勝手な自己流は避けてください。

>なおほかのことを言いたいのであれば全部読んだあと、述べてください。
>既出ばかりで、どうどう巡りばかりで、あきあきです
312名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 04:26:27
モーツァルトを聞いたあと英語のリスニングをすると効果はあります。
これはアルファー波が出るからです。落ち着いて集中力が高まります。
トマティス理論、マジックリスニングはモーツァルトを聞き発声練習をします。
口の形や舌の位置などは教えてくれません。ですから家で自習が必要になります。
講習料が高いのでみんな一生懸命自習をします。エステで痩せるというのに似ています。
エステ代が高いので自分でほかに運動や節制などをしてほんとに痩せる人が多いのに
似ているのです。だから結果が出る人は多数います。
実際アルファー波が出た状態で学習しますから効果もあります。
しかし高い周波数の言語をモーツァルト音楽自体で聞き取るようにはなりません。
脳の言語野に対してはなんの刺激もあたえませんから。

313名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 04:29:22
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
314名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 07:22:00
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>295
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
やっぱり英語書けないから笑ってごまかしてるよww

315名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 07:30:45
ここ、もうだめだな
316名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 07:38:45
312はいい加減な事を書いている。下の引用文を読めばわかる。

>クラシック音楽、特に管弦楽・シンフォニーには、管楽器と弦楽器、英語の子音と母音の音
とよく似た音が多く含まれているといえます。
ですから、英語学習においても、クラシック音楽、とりわけ、管楽器と弦楽器が混在する、
交響曲などを聞くことは、英語の高い周波数に順応する英語の「耳」をつくるのに
大いに効果があると言えるようです。
最近、モーツァルトを聞くと英語が聞き易くなるという説を耳にすることがありますが、
これは、先の周波数との関係によると言えるでしょう。
勿論、モーツァルトに限らず、穏やかな曲であれば、バッハ、ハイドン、テレマン、等々
お好みに合わせてチョイスすると良いと思います。

引用元
http://allabout.co.jp/study/bizenglish/closeup/CU20031228biz39/

引用文を提示できないで、どうこう言ってる奴は信用しない方がいい。

317名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 09:10:19
その引用元が う さ ん く さ い
318名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 09:22:22

脳の言語野と音楽野は絶対違う。
残念ながらこれはもう脳医学上前提のことだ。
脳のノの字も知らない人の引用文をいくらもってきても議論の余地はない。
そんな初歩から議論はすべきではない。もっと実りのあることを話すべきだ。
ただしモーツァルトを聞くことは精神的にいいかもしれない。
319名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 11:33:51
モーツァルトをきいて高周波に慣れる
英語そのものをきいて高周波に慣れる
1年という期限付きなら、尚更
後者の方が合理的かつ効率的だと思うが

特に外国語の場合
知らない語句の聞き取りは容易ではないのに
知らない語句でも聞き取れる(スペルリングできる)と
つまり、英語耳を築き上げる方が先!!と英語耳幻想を
抱いてる人が10人中3人はいそう

どのみち
セグメント+真意+正確な音を知っていて
はじめて言語処理能力が上がるのだから
一緒に覚えていった方が手間が省けるじゃん
320 :2006/03/17(金) 14:54:30
どうせ1年間モーツァルトを聞き続けるなら
ttp://home.alc.co.jp/db/owa/sp_item_detail?p_sec_cd=31&p_item_cd=9505001

このアルクの教材を買えばいいのでは
321名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 15:03:47
>>320
それ、トマティス監修だけどモーツァルトの効用はリラックス効果しか言ってないじゃんw
322 :2006/03/17(金) 15:08:03
840 名前:名無しさん@英語勉強中 メェル:sage 投稿日:2005/12/03(土) 18:05:10
>>836,837
今聞いています。発音はイギリス英語です。ガチガチのクセは無いような。
朗読している人ですが

Nicky Faint氏担当
・星の王子様(英語版)

Michael Rhys氏担当
・オスカーワイルド童話集
・青いガーネット(シャーロック・ホームズ)
・O・ヘンリー短編集
・英語名詩集

となってまいす。
トマティスメソッドを基に、日本人には聞き取りにくい周波数域にある音を聞き取れるように
なることが目的だそうですが、ただの朗読なので人によっては退屈に思うかもしれません。
そういう意味で、教材として使うにはお勧めしませんね。
でもシャドーイングや、何かの作業をしながら英語を聞きたい時などに使うなら良いかも。
私はイギリス英語&ホームズ、ワイルドの朗読が聞きたいので購入しました。
↑アルクスレより

BGMが臨場感溢れるサウンドならまだしも
クラシック&朗読のコンビネーションは
睡魔と闘うこと請け合い
それを覚悟でどうぞ
323名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 19:53:20
316の引用元はうさん臭い所ではないぞ。

>モーツァルトの効用はリラックス効果しか言ってないじゃんw

まだ言ってやがる。
証拠の文献も出せないくせに、口ばっかり。
324名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 19:59:50
モーツァルトが聞き取りに効果があることは
あるある辞典でも言ってた。
325名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 20:03:14
あるある辞典ってwww
326名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 20:06:58
否定派の言う事なんか信じられるのか?
最初は聞き取れるようになるには5万時間聞けと言ってたのに
空気を読んで5千時間と言い換えた奴なんだぞ。

否定派って、いい加減な人間。

こんな奴と「あるある辞典」の言う事とでは
どっちが信じられるかな?
327名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 20:38:03
つまり否定派は二枚舌の嘘つきということで。。。
328名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 23:53:43
って言うか否定してるのは一人とは限らなし、
時間なんてただの目安だよ、なに必死になってるの(w
329名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:04:15
>>328
http://sakaigam.hp.infoseek.co.jp/gif/waradoll.gif
328の親は3ヶ月以内に急死
328本人も半年以内に交通事故で死ぬ
絶対に
330名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:08:36
脳の専門家じゃない者が知りもしないのに、書いたものは持って来ないで。
うざい。
331名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:10:03
このスレって、たった一人の子供さんが楽にヒアリング向上させようとして
ダダこねて上げまくってるだけでしょ。
書き込んでる時間と文体と内容を見れば一目瞭然w
332名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:14:17
>>331
お前洋画聞き取れるのかよ?
答えろ
333名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:16:12
知らない言葉は聞き取れません。音慣れと同時にボキャ増強も大事な条
件。語彙を増やさないと映画は歯が立ちません。逆に言えば、豊富な語彙
は、聞き取りを非常に楽にします。少なくとも簡単な洋書を読める程度
の語彙を目標に単語・熟語を覚えながら音に慣れると映画はそれ程遠い存
在ではなくなります。「読み書きできるが聞けない話せない」という人
程実はそれ程読めない書けない人が多い。基本に戻って地道な語彙学習を
続け、音になれるのが一番の近道ではないだろうか。Grin and bear it.
334名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:24:10
クラシック音楽と英語の聞取りが無関係なんて言ってるやつは
音楽も英語のリスニングもだめなやつらなんだろうな。

英語の聞取りとクラシックで使われる楽器の音色の聞取りには
いろいろと共通点があるのを知らないのかな。
335名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:28:33
>>333
周波数の問題は色々あります。
例えば周波数帯の狭いスピーカやイアホン、などでは
子音がほとんど再生されません、そういうことを知らずに
初心者がひたすら聞いて上達するとお思いですか?
無責任なことを言わないで下さい。

これは検定試験の音響環境についても言えることです。
↓反論をどうぞ
336名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:36:52
おじゃまします。
トマティス経験者です。
リスニングが良くなったかどうか自覚は出来なかったけど
英語話すとき口が回るようになって以前より話すスピードが上がったよ。
337名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:42:10
>335
英語学習者に周波数の問題と言っても混乱させるだけ、或いは、楽しい映
画を諦めさせるだけです。自身の経験から言えば、自分で正確に英語を発音
できれば、自然に日本語の周波数を超えた音も聞き取れるようになります。
15年前FENすら聞き取れませんでしたが、今では映画を心から楽しめるよ
うになりました。但し、語彙力は受験勉強を通じ昔から人並み以上のでし
たが。
338名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:44:23
たぶんね、ここで議論してる奴のの大半が聞き取る聞き取らない以前に、
洋 画 が 聞 き 取 れ て も 一 瞬 に 意 味 が 理 解 で き な い
と思うよ。

試しにDVD一本借りてきて英語字幕で見るといい。
(恋愛物、青春物がベスト。アクションは言葉数少ないからオススメできん)
スピードについていけない&スラングだらけだから。
理解出来ない=聞き取れない に勘違いしてると俺は思う。
339名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:56:03
>338
もしそうだとすれば、例えば、NEWSWEEKやTIMEを読んで下さい。頭から
日本語にせず理解できない場合は、映画を楽しむ前に、文法、語彙等の
基礎から取り組む必要があるかもしれません。但し、映画を楽しみたい
という気持ちは大事です。それが英語学習の大きな動機になるのなら。
340名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:58:45
>>337
そりゃあここでは周波数という言葉を議論の便宜上
使用しているだけで初心者にそういう説明はしません。
またご自分が15年かかったことを生徒や子ども
、掲示板の参加者に単純に繰り返させるんですか。
本当にそれ以外の方法は絶対に無いと何故言い切れる
のでしょうか。(1)
他にやるべきことはたくさんあるというのに、
少 し で も 早く身につく方法を考えよう
とするのが人間では?
そういうご自身の生活も自動洗濯機からパソコンなどの
人類の知恵に頼っているんでしょう。
あなたはそういう我々をを昔の人より怠け者と言う
んでしょうか。(2)

教育的立場から2点についてお答え願います。
341名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 00:59:12

武田真一さん(NHKアナウンサー) 平成元年度社会学類卒業

「筑波での日々、私は、音楽と演劇に明け暮れた。二学と三学の間の池の上にステージを作って
歌ったり、センタービルの広場で芝居を上演したり、「言葉」を「肉声」で表現することにこだ
わった。アナウンサーの仕事を選んだのも、言葉で何かを表現する仕事に就きたかったからだ。
しかし、ジャーナリズムの現場は、歌や演劇のように、自らの思いを自由に表現する場とは、か
なり違った。ここでは、独りよがりは許されず、諸般の事情で使えない言い方も多い。窮屈な上
に、重い責任がついて回るのが、この世界の「表現」なのだ。しかし、私の「言葉」「表現」へ
の興味は、今、学生時代に勝るとも劣らない。ライフラインとしての報道、ニュースの世界で、
「言葉」の力に、ますます魅せられていくばかりである。」

(筑波大学新聞第215号 卒業生からの手紙から抜粋)
342名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 01:12:36
>340
(1)スポーツ同様上達方法は人それぞれ。大事なのは長続きする方法を自分な
りに見つけることです(私のは1つの方法に過ぎません)。どんな方法でも
続ければかならずプラスになります。上達の秘訣は明確な動機と英語を楽し
むこです。そうすれば20年でも30年でも続けられます。通訳試験もパスでき
ます。
(2)残念ながら、ご想像に反し私は今でも電子辞書を持たない時代遅れな
者です。
343名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 01:25:33
>>342
(1)このスレでは上達の方法は聞いてません
言い換えれば周波数説をどう否定できるかと言うことです。
「こうやったら聞き取れる」という証言は
(今までさんざん書かれた。過去ログをご覧下さい)
背理法でもなく、その否定の証明にはなりえません。
初心者もあなたが思ってるようなバカではありません。
(2)パソコンも使ってないのですか?
面白い人ですね。たった今から使用を中止してみて下さい。

教育的立場からは分からないなら分からないと
言うべきですが、それが常に日本の世間で通用する
とお思いなのですか。
344名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 01:39:28
なんでそんなに周波数を進めるの?
英語がはっきり聞こえたところで何?って感じ。
345名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 01:51:11
>>344
(誤)進める→(正)薦める

低学歴乙、さようなら
346名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 02:21:20
やっぱ不毛な議論が続くだけだな
347名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:26:20
>>331
だよな?
俺も薄々そうじゃないかと思ってた。

しっかしこいつは相当低脳な奴らしいな。

「否定派は馬鹿」だのなんだの煽れば楽な解決法が出てくるとでも思ってるのかねぇw

だいたい当初は「英語と日本語は周波数が違うから聞こえない」とか全く見当違いな
こといってて、あっさり論破されたのにその間違いを謝罪・訂正しようともしないし、

「否定派は英語出来るはずだから英語でかいてみろ」なんてわけわかんないような
劣等感丸出しのことを言い出すし。
348名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:30:03
>>347
あなたはどこで何してる人?年齢は?洋画聞き取れますか?
349名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:32:12
>>323
> 316の引用元はうさん臭い所ではないぞ。

おいおいw 胡散臭すぎだろ。
それともそんなこともわからないくらいおまえアフォなのか?
こんなことかいてるぞ。下を読んでみろ。

> ▼英語の母音は、弦楽器の音!
> 母音の音は、喉のところにある、声帯(Vocal Chord)の振動によって作り出されます。これは、ちょうど、ピアノや、バイオリンのような弦楽器の弦の振動の仕組みとよく似ています。
> 実際、どちらも、オシロスコープで計測すれば、波のような正弦波を形成します。
> その点で、母音の声帯の振動と、弦楽器の弦の振動は、同じ原理の音であると言えます。

母音が正弦波なわけネーw
この人のプロフィール見ると高校で6年英語教えたくらいの文系出身で、
音波のことについては何も知らないようだw
350名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:32:50
>>348
> あなたはどこで何してる人?年齢は?洋画聞き取れますか?

人に聞くならまず自分が答えるのが礼儀ってもんだろ。
礼儀知らずの奴は相手したくないな。
351名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:37:16
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>350
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
言わないとこみるとニートかww

352名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:38:02
ネット社会になっていろいろな情報が簡単に手に入るようになったのはいいんだけど、
ここの >>1 (だよな?駄々こねてるの?) みたいに無知で思考能力がないやつには
何が正しくて何が間違ってるか自分じゃ判断できないわけで、
むしろ間違った情報ばかり引用したりして道を簡単に踏み誤ってしまうってことだよなぁ。
353名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:39:29
>>351
煽っても無駄w
まず自分が答えなきゃ。

話はそれからだ。

あとコテ名乗ってくれよ。”肯定派”はどうせ一人なんだからさwww
354名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:40:26
結局、台詞を覚えるしかない。文ごと丸覚え。日本語単語一つ一つ組み立てて聞いたり喋ったり
しているわけじゃない。頭の中に一時記憶を作るためのspeaking、台詞を喋ってみたらいいじゃないか。
355名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:45:11
>>353

俺は1じゃないよ
俺は失業者 年齢 聞かないでくれ if u insist・・・
洋画 50パーセント聞き取れることもあれば
さっぱりのときもある
君は?


356名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:50:21
>>355
1じゃないのかよ。
じゃあ相手しないでいいや。

俺はドラマは6−8割くらいは聞き取れるよ。まあアメリカいたことあるしな。
まあ聞き取りで困るのはイデオムと、あと社会的背景知識だな。人名とか、宗教とか
向こうの人には常識になってることが分からないことが多い。
357名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:52:05
イデオムは聞き取れるけど意味が理解できないってことがほとんどだな。

たとえば
The judge got his back up and threw the book at the criminal.
とかは完璧に聞き取れるけど意味がわからん、みたいな。
358名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:55:07
ちなみに意味は

判事は「怒って」犯人に「最大の刑罰を与えた」って意味ね。

本投げるわけじゃないよw
359名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:57:27
>>355
ともかく「ロール発射テスト」だとお前が思いこんでたのは
正しくは「ロールシャッハテスト」だと知っただけで大いに
収穫あったろ、ゲラゲラ
360名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 04:59:58
つまりだな、

英語を音として聞き取れるようになったとしても
そのあとの方が道ははるかに長いってことだな。

音として聞き取ることなんて実はそんなたいして難しいことじゃない。
こんなとこで周波数がどうのこうのと、くだらないことうだうだ言ってないで
地道に聞き取りの練習してたら誰でも聞けるようにはなるよ。

問題はそのあとさw
361名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:00:30
>>356
まあいいじゃないか
俺は在国でTOEIC865(リスニングが400と弱い)
大変なんだぞ、英語と関係ない仕事しながら勉強したし。
別に周波数なんか興味ないが色々ヒントは得られたよ
なんで邪魔するのか分からん
否定派が言っている方法はすべて知っていた
ほかにも寝ながらリスニングや2つの音源を聞くとか
やれることは全てやった
生の英語は何回再生してもところどころさっぱり聞き取れない
ところがある
何かmissing linkがあるような気がするんだが
362名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:02:25
>>359
あれは俺じゃない
いちおう公立の大学でてるから
それくらい分かるよ
363名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:07:08
ここは帰国子女はスレ違いなんだが
過去ログ読んだ?
その間に聞き取りが出来たのなら
俺たちには関係ないし
それに意味とり練習なんかとっくにやってる
364名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:11:07
>>361
邪魔してる?邪魔されてるのは>>1だけだとおもうが。やはり>>1だろw

喋りの方はどうよ?
聞きだけ練習してても効果は上がらないよ。

ちゅーかTOEICのリスニングなんてリアル英会話に比べたらめちゃくちゃ簡単だぞ。
しかも二三問ミスっても495点余裕ででるしな。
365名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:18:09
>>361
> 大変なんだぞ
> やれることは全てやった
> 何かmissing linkがあるような気がするんだが

あんたのもの言いを聞いていると、まず間違いなく英語上達出来なさそうな性格だな。
方法論ではなく、どうやらあなたの人間性に問題があるようだ。

俺から見れば明白なんだけど、自分でそれに気がつけないと一生聞き取れるようには
ならないでしょう。
366名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:24:44
疑り深いな1じゃない

>ちゅーかTOEICのリスニングなんてリアル英会話に比べたらめちゃくちゃ簡単だぞ。
1000回位読んだ

やっぱ帰国の人は在国の身になって考えてくれないから
もういいよ
文体からうすうす分かってた
だからどういう人間か聞いたんだ
たぶん教育関係ではないし
やったとしても生徒がついてこれないだろう

そうやってバカにしてればいいよ

さいなら


367名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:33:42
どうせ親のスネかじりだろう
368名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:34:06
>>366
いや、俺は人に物を教えて金もらってるんだがw
伸びる生徒かそうでないかってのを見る目は多少持ってるつもりだよ。
あとアメリカにはいたが帰国子女じゃないんだがな。

> そうやってバカにしてればいいよ
> さいなら

ほら、問題はそこだよ。

お前みたいに馬鹿で無知なくせに傲慢で何も反省もしないようなやつにさ、
英語が一瞬で聞き取れるようになる魔法のみたいな方法を、しかも手取り足取り
無料で教えてくれるような人間がこんなところにうろうろしてるとでも思ってるのか?www

まず性格直しなさい。英語どころじゃないよ。
369名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 05:57:35
>>368

なんて冗談だよ!!!
ははははは!!

おれはただのニート!!
わははははは!

マジレスすんなって
あはははははは!!!
あー腹痛て〜〜〜〜

ロール発射テスト
で俺は本物のばかだってよ!!!!

死んでくるわ!
わはははは!!!!
370名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 06:07:30
>>369
なーんだそうだったのか!

おれも実はニートで先生というのは
ハッタリだよwwww

アメリカと言ってもアメリカ村のことだw

洋画なんかさっぱり判らんww
なんか魔法のような方法ないかなあww
371名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 06:22:15
>>368
嫌味な人
先生やってるのならこういうとこ来なきゃいいのに。
絶対自分が上だと思って自慢しに来てるだけよね。
相手の出方を見て下だと思ったら徹底的にいじめる。
若い人ここまでいじめて楽しいの?
一緒に学習しようとする人の邪魔よね
神扱いされると思ったの?
人格が歪んでると思う。
どうか早く死にますよーに

372名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 06:35:09
>>368
いるよなこういう英語の勉強ばっかりやって
性格がおかしくなった
英語だけで人間を判断するやつ
出来ないと馬鹿だの無知だの罵倒する
世間知らずの教育者に多い
社会では通用しないタイプ
もっと広い世間を知れよカス
373名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 06:46:59
>>368
いやしくも人の上に立つ教育者が
2ちゃんなんかで人を誹謗中傷する
書き込みしていいのか?

生徒に対して恥ずかしくないのか?
生徒や親、学校側がこの事実知ったら
どう思うか考えてみろ。

こういう奴が生徒に嫌われた
くらいでキレて殺したりするんだろ
最低だな。
374名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 08:34:33
◆これが教師?◆

>>368
>お前みたいに馬鹿で無知なくせに傲慢で何も反省もしないようなやつにさ、
>?英語が一瞬で聞き取れるようになる魔法のみたいな方法を、しかも手取り足取り
>無料で教えてくれるような人間がこんなところにうろうろしてるとでも思ってるのか?www

2ちゃんとはいえ公共の場なのに
こんなこと教育者が書き込んでいいの?
信じられないです
逮捕できないんでしょうか
375補体ならこいつのほうが良い:2006/03/18(土) 08:47:02
224 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/25(火) 01:40:21
>>222 もしや、パトリックのチャレンジボイスのメディアのときにいた?
225 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/25(火) 21:57:55
>>224 いいえ、私はそのチャレンジ?には出ませんでしたが、その少し後に普通のボイスでお会いしていると思います
226 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/25(火) 22:29:25
>>225
じゃあ、あの写真やたらみせたオーストラリアの、、。 あるいは、フットボールの? あるいh、、、。忘れた。 まあ、もうあんまりいくこともなさげですが、またお会いしたら そのときは、一言。 ただ、最初のパトリックのとき以外は、ほとんどしゃべってない けれど。
>>ボイスの内部情報を曝すクズ 二浪以外の情報は布施字
685 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/26(水) 01:06:38
梅○のスタイルがいい発音きれいな人って、背の高い○? 686 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/26(水) 01:09:41 そうです。もちろん、個人名とかここに書かないでね。わかる人がわかれ ばよいと思うし。 2006年2月14日追加カキコ
梅田の某女性については、私はスタイルがよい、発音がきれい以外のこと
はもうしておりません。彼女の発音はとってもアメリカン。
ただ、文法ミスはある程度 
noticeable.私よりはなめらかなのは認めます。
376名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 09:28:05
>>374
マジレスしますと特に個人名、企業名が書いてありませんので
残念ながら罪に問うことは現実できないです。
http://www.hou-nattoku.com/internet/index.php#other
現実にこんなこと言ったら罪にならなくてもクビですね。

2ちゃんには人を罵倒したがる基地外が沢山いるので
真剣にならず気楽に受け止め参加することです。
かといって何を書いても良いということではありません。
良識の問題です。(冗談、釣りか?)

念のため本当に被害にあった場合の通報先を貼っておきます。
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm



377名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 09:55:40
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
378名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 10:06:53
(゚д゚)もう通報すますた。






病院に 
妄想ニートがいまつ旨
379名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 10:38:02
ぶっちゃけ、洋画やネイティブ同士の会話を聞き取れない理由なんてどうでもいい。
どうやったら聞き取れるようになれるか、それが知りたい。

できない理由を理解しないとできるようにならない、なんてこのスレ見たら
詭弁だということがわかる。
聞き取れない理由なんて、探せばいくらでもある。
そんなのどうでもいい。不毛だ。

問題は、どうすれば聞き取れるようになるのか、だ。

380 :2006/03/18(土) 10:40:44
周波数でなく、あなたの読んだり言ったりする速度を
ネイティブ並に上げれば、間違いなく聞き取れる

処理速度をあげなはれ
381名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 10:45:27
>できない理由を理解しないとできるようにならない、なんてこのスレ見たら
詭弁だということがわかる。

薬だって、まず病気の原因を究明しないと、直すための薬や治療法は
わからないのでは?原因を究明するのが第一歩じゃないの?
それと聞き取れるようになる方法はいちおう既出。
382名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 10:53:06
>>379>>380
5万時間を5千時間と言い換えて
この住人を騙してた否定派臭いな。
また嘘を書きに来たのかな?
383名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:10:14
↑被害妄想強杉
だからweb上に氾濫する情報の中から君が選ぶサイトも
あやしげなんだよ
384名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:11:25
5万と5千はタイポだって自白してた気がするけど
385名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:27:50
>>582
お前は5万どころか50万時間聞いても無理だからw
根性もなく記憶力もなくセンスもない馬鹿には一生無理wwwww
386名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:34:46
>>385
未来のレスと交信してるのか?
さすがだな〜
387名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:37:06
>>385
アンカー間違えるおっちょこちょいのお前はもっと無理
388名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:39:45
>>385
アンカー違うよね!
笑うつもりが笑われちゃったね〜
かっこ悪〜
389名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:41:12
>>385
>>582 って誰に言ってんの?
空白に話かけてんの?
390名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:44:15
>>385
ぎゃはははは〜
惨め
391名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:47:31
>>385
なるほど>>582にお前が何か書き込むわけだな
納得


392名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:52:56
582 名前:名無しさん@英語勉強中 :2006/04/1(土) 0:00:00

頭が良すぎて困ってます
>>385の話を5万時間聞いたら>>385みたいなアホになれるでしょうか
393名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:53:18
私の夫は、駐在の経験が、10年を超えていますので、仕事や社会生活での英語は、
ほとんど全部聞き取れていますが、発音は、聞けば日本人とすぐにわかります。
わたしは、音声の勉強をたくさんしてきましたので、夫よりは、英語に近い発音で
しゃべっていると思います。でも、アメリカで生活しながら、時々わからなくて、
「あの人、今なんていったの?」と聞くのは、いつも私で、「XXXっていったんだよ。」
と答えるのは、いつも夫です。18年前に赴任したときもそうでした。
聞く回数こそ減りましたけれど、今もそれは変わりません。
中略
むしろ、個々の音がどうかより、スピードの問題を取り上げていらっしゃいますが、
そちらの方が、ずっと聞き取りに関係があると私も思います。
それは、私自身が、音読と、多読のスピードが、耳から入ってくるラジオやテレビの英語の
スピードと同じくらいになったとき、聞き取れるようになったという経験があるからだと思います。
私の場合は、量とともに読むスピードも関係していましたけれど。
後略
394名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 12:07:52
>>384
タイポじゃなくて
空気読んで言い直しただけ
嘘つきだから。

ていうか
お前が本人だったりしてw
395名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 12:10:53
116を読み返してみろよ。
苦しい言い訳してゴマかしてるじゃないか。

この大嘘つき!!!
396名無しさん:2006/03/18(土) 12:19:06
英語を話せるようになるには文法は必要なんですか?
397名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 12:27:02
理解するにはスピードと語彙力が大事なのはもちろんなんだが
音を捉える力も必要なんじゃないの。
高周波の音を意識しながら聞くのは有効だと思うよ。
398名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 13:11:58
一人の子供が大車輪で荒らしてるのなw

なんでこんなにわかりやすい馬鹿レスをするのかね?
399名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 13:12:34
自分がここの大半の無駄レスを自演してるからって
他人も同じと思うな>>394
400名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 13:20:57
>>397
音を捕らえることに意識がいっちゃうと
言語としては成り立たなくなり本末転倒
普段日本語をどのようにして聞いてるか
考えればわかるだろ?

だから、処理スピードをネイティブ並に上げたら
聞き取れるんだって<聞き取れないと喚いてるヤシ
401名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 14:11:09
何で英語できる人って馴れ馴れしい言い方するの?
それにちょっと出来る人が自慢げにしてると
くるったように攻撃する。
人間らしさや温もりがまったくない。
叱咤激励とは違った必死の振る舞いをする。
英語習得が大変なのは分かるけど
人間性まで無くしてどうすんの。
402名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 14:26:12
>人間らしさや温もりがまったくない

そんなことを2chで求められても...
それに、来る人によって殺伐とした空気になるのは
この板特有のこと
403名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 14:34:37
で、話題もループしてますし

カコを読まない(読めない)ヤシが
聞き取れない理由を一方的に述べる

聞き取れない理由でなくて
どうすれば聞き取れるようになるのか?

それにはかくかくしかじか

その間にジサクシエーンが出没

404名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 15:54:30
>>403
>どうすれば聞き取れるようになるのか?

そんなのここで開陳してもねぇ…(w
勉強したくない奴には無理だよ。
405 :2006/03/18(土) 16:01:30
坊より先に爺が昼寝からお目覚めになりますたw

まあ何ごとも自発的&自分で気付かないことには
脇で誰が何を言おうとダメなんだけどね
406名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 16:08:19
先日、会社の上司と飲んだ時に聞いた話です。
その上司が韓国で取引先の韓国人と飲んだ時のこと。
払いは上司がクレジットカードでしたのですが、帰国してから引き落とし
金額を見てみると2万円ほどの支払いだったはずが4万円ほど引き
落とされていたとか。
考えてみると、その店に誘った韓国人が店を出る時に札束を財布に
入れていたので、どうやらその韓国人と店とが共謀してぼったくった
らしいとのことです。
韓国人は信用できない、と話は結ばれ、その後、一緒に飲んでいた
女の子たちからも、W杯以来、韓国が大嫌いになったと唱和する声が。
韓国の実態が知れるにつれ、普通の日本人にも嫌韓意識が広まって
いるのだなあ、と感じられた飲み会でした(笑)
407名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 16:56:11
>>406
レシートをちゃんととっておかないその上司が悪いんじゃない?
たまにあるよ、そういう事。
でもレシートと明細を照らし合わせて、カード会社に報告すれば
差額はすぐに戻してもらえます。
408名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 17:21:48
>406
たまたま韓国人に悪いやつがいたってだけでしょ?
日本でカード詐欺にあっても「日本人は・・・」なんて考えないでしょ?
韓国人と一般化するのがアホっぽい
その上司も、「韓国人は信用できない」なんて結ばずに、
407さんが言うように「お前ら、レシートぐらいとっとけよ」って
言ってたらよかったんだよ。一緒に飲んでた女の子たちにしても、
単純にその上司の言葉を受け取るのは何ですね…。
っていうか全体が作り話臭いな、話がやけに単純だもん。
409名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 18:37:51
>>400
>音を捕らえることに意識がいっちゃうと
>言語としては成り立たなくなり本末転倒

音も大切だって言ってるつもりなんだけど?

>普段日本語をどのようにして聞いてるか
>考えればわかるだろ?

わかるよ。
言語処理能力 日本語>英語、聞く能力 英語>日本語 だった子供時代過ごしたんだから。
だから「音も」とても大切なんだよ。

410名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 19:36:21
ここの住人は音が大切というのは重々承知なの

それを、具体的に、どのようにすれば聞き取れるようになるかって
はなしをしてるの

洋画のスクリプトを出しっぱでも、
日本語字幕がキーワードのヒントとなっても
聞き取れないっていうんだからさ
洋画って特殊なものでない限り、中学までに習うような単語の羅列で
成り立ってるのも多いですよね

高周波の音を意識しながら聞くってのは
具体的にいうと、破裂音や摩擦音に注意して聴けって
ことですか?
411名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 20:24:11
おまえら音、音、音って…、超音波でも聞くつもりかよ
412名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 20:53:35
【⊃:】や【⊃】はアメリカでは【α:】や【α】になる事を知らない人ってやっぱり多いのかな?【∧】と区別が付かない人も多そうだよね?だから聞き取れないんでしょ?あと音節も知らない人多そう
413名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 22:14:15
前スレの終わりのほうに出ていた電話の周波数の話はどうなったの?
モーツアルト聞くよりよっぽど効果的な気がするんだが。
414名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 22:19:39
誰なのモーツァルトとか言いだしたの
415名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 22:59:43
前スレでロール発射とシャッハを間違えた者だけど、
間違いを正してくれてありがとう。感謝するぜ。
(どうでもいい知識だけどね。)

間違いを正してくれた御礼に、良いことを教えてやるよ。
日本で作られてるCDなんかの英語音声教材は、
喋っているのは英語ネイティブでも、
録音エンジニアが日本語ネイティブだから
英語の本当の音を聞くには、ボリュームをかなり
上げる必要があるよ。

低いボリュームで日本製英語教材を聞いてはダメ。

でもあんまりボリューム上げすぎて難聴にならないように注意
しろよ。


416名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 23:10:15
>>398
このスレを荒らすだけなら良いんだけど、余勢を駆って他のスレまで
荒らしてるようなんだよ。ほんと迷惑なお子ちゃまだこと。
きっと今夜も0時ごろと3時ごろに一行レスばっかりいっぱい来るよ。
ヽ( ´∀`)ノ
417名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 23:28:47
>>410
>高周波の音を意識しながら聞くってのは
>具体的にいうと、破裂音や摩擦音に注意して聴けって
>ことですか?

そう。
意味を一切無視して音だけ集中して聞いてみると、英語(British)と日本語では
意識集中させる場所の感覚が違うよ。
私は経験上知っていたんだけどトマティスで同じこと言ってたから驚いた。
このコツ知ってると少しは聞こえ方違って来るんじゃないのかな?

イメージで言うとウサギみたいにピンと耳を立てて聞くのが英語
頭の奥の方(耳の後ろあたり)で聞くのが日本語って感じ。

あと音のみに集中して聞こうとするとき「理解しなきゃ」というプレッシャーがとれて
かえって解る部分が増えたりもする。

418名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 23:43:47
別にボーッと聴いていても
きこえるもんはきこえますが
419名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 23:51:55
>>418
自分が聴こえてるんなら、それでいいじゃん?
420名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:04:11
>>417
同意。
英語を聞いて意味を取ろうとがんばるのは、日本語を介して理解しょうと
することだと思う。つまり、英語の音→日本語に変換→日本語で意味を理解
っていう順。
逆に、英語の意味を取ろうと気張らずに、音だけに集中して聞き続けると
そのうちに意味がわかるようになる。
これは、英語→英語で意味を理解。
で、そのうち英語の音の強弱・高低がわかるようになり、すべての
音を聞くという段階から、頭が手を抜き出して、その部分(強調部分
等)だけで意味が取れるようになり、リスニング時に頭を集中させず
に楽に聞き取れるようになる。
421名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:16:08
>逆に、英語の意味を取ろうと気張らずに、音だけに集中して聞き続けると
>そのうちに意味がわかるようになる。

それをアラビア語でもできますか?
幻想抱くのも大概にしとけ

日本語の助けを借りて一度理解したものが
聴き慣れるうちに
やがて、英→英で理解できるようになるんだよ
422417:2006/03/19(日) 00:24:22
>>420
ごめん、ちょっと違う。
最後の部分は心理的プレッシャーのこと。
リラックスしていると今まで聞こえてなかったものが聞こえることがあるよ。
423名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:30:44
>>421
いや言語獲得の段階では先に音としての言葉
を身につけて意味は後から獲得するもの。
子どもを育てれば分かるけど
意味も分からないのに状況にぴったりの言葉を発する。
状況から意味を摑みとるんだ。
まあそれをDVDでやれるかどうか知らないが、
ある程度(学校英語)の知識があればそういう
事も言えなくもない。
ちなみに417、420じゃないよ
424名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:32:40
おまえら、熱いな
425名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:34:12
>>421
>それをアラビア語でもできますか?

そんな小学生みたいな揚げ足取りはやめて
大人なら相手の云わんとすることを理解
するように気を配れよ。おっちょこちょい。
426名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:39:10
>>423
おまいは今現在子供なのか?
おまいの子供の英才教育の話などどうでもいい
大人対象の話をしたってくれ
427名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:40:47
>相手の云わんとすることを理解

自分の日本語センスのなさを人のせいにするな
428名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:47:09
ハー?
429名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:47:28
>>426
まったく呑み込みの悪い奴だなあ。
疲れるので寝る。意思疎通の為英語だけでなく
一般教養も身につけるように。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813311849/249-2557161-3609923
430名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:51:36
みんな、アラビア語ではできないと思っているのかな?
それを実際にやってみごとアラビア語を修めたのが現衆議院議員の小池百合子氏なんだが。
まだ日本でアラビア語を学ぶ術がなかった頃、単身エジプトに渡ってゼロからアラビア語を習得している。
431名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:55:43
新参があらわれたのか
モーツァルトから邦宏だってよ

まあそれをDVDでやれるかどうか知らないが、
ある程度(学校英語)の知識があればそういう
事も言えなくもない。

↑自己解決してんじゃん
432名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 00:59:59
先駆者がなく、切羽詰まっていれば
どんなことでもそりゃできるだろ
しかも現地入りしてんだし

なんで、同じベースラインで語れないのkana
話が飛躍しすぎんだよ
433名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 01:01:21
旅日記のほうがよほどためになる。。。
434名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 01:05:54
しかし日本語を介さずにアラビア語を習得するのが可能である事実の証明にはなる。
もっともそのせいで、「百合子のアラビア語は120%エジプト方言だ」と言われているらしいが。
435名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 01:12:15
証明はできても
論点がズレていることに気付かない?

エジプト語や英語を知らなくても
まったく無問題のぬくぬくの環境にいるなかで
洋画が聞き取りたいらしいのですが
それについてはどうお考えですか?
436名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 01:47:18
>>435
自分としては帰国子女は言うまでも無く
留学生、時間の有り余る親の脛齧りのニート、
英語ヲタには余りここで発言して欲しくない。
個人的な意見だから反論無用。
437名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 01:53:16
>>435
日本語の語感おかしくない?
438名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 02:26:17
小池はエジプトの留学しただけだ。スレ違いはなはだしい
439名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 02:42:25
モーツァルト、ロール発射ときて今度はアラビア語かよ
このスレッドはどこまで行くんだw
440名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 02:43:46
>>436
俺はお前にここにいて発言して欲しくない。
個人的な意見だから反論無用。
441名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 03:19:13
442名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 03:57:15
□■□■□■男同士□■□■□■
ゲイ達の饗宴は朝まで続く・・世界各国の美男子達の
画像を集めました。アジア・白人・黒人何でも
あります。彼らの、燃える肉棒にあなたはきっと、
虜になってしまう。
ttp://bbs7.com/from.to?n=702501&u=www.honeyboys.net
443名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 04:42:11
荒らしのお子ちゃまって>>147だよな。

ついにその正体を>>416で明確に指定されちゃって
恥ずかしいからここに出てくることもできなくて
『スレッド立てるまでもない質問スレ』だけで荒らし
やってるよ。みっともないな。
444名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 07:21:43
中学英語の語彙レベルなのに何故映画英語は聞えないか、という質問がよく
ありますが、その質問にも誤解があります。次の例文は、中学レベルの単語
でなったいますが、単語1つ1つの意味だけでは理解できません。所謂、口
語表現をどれだけ理解しているかも、聞き取りには非常に重要です:
- Boyfriends are dime a dozne, she said.
- They are falling all over the singer. So she is walking on air.
- This is his swan song.
- My dad told me to walk tall.
・・・・・・
-

Boyfriednsと思っていという人、中学英語からなって
445名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 08:07:22
否定派というより
ただの荒らしだな。
446名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 09:55:41
>>443
もともとこのスレは「周波数に着目して洋画を聞き取る
可能性を探る」ところだから、否定派は全てスレ違い
の荒らし。
それを追い出そうとするレスだけ荒らしと決め付ける
のは詭弁。

>>444
の内容も何度も出ているのでスレ違い
過去ログを見れば一目瞭然

何しろ誤解されるスレタイとスレ主の管理が悪い。
最初だけトリップ付けていたがやめている。
こういうこと書くと名無しで出てくるけどね。
447名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 11:53:28
■これが教師?■
>>366
>いや、俺は人に物を教えて金もらってるんだがw
>伸びる生徒かそうでないかってのを見る目は多少持ってるつもりだよ。

>お前みたいに馬鹿で無知なくせに傲慢で何も反省もしないようなやつにさ、
>英語が一瞬で聞き取れるようになる魔法のみたいな方法を、しかも手取り足取り
>無料で教えてくれるような人間がこんなところにうろうろしてるとでも思ってるのか?www

>まず性格直しなさい。英語どころじゃないよ。


出来る生徒とそうでない生徒を振り分けるだけ
出来ない生徒を指導できないくせにお金は取る

2ちゃんにこんな暴言を書き込む
生徒や親が見たら何と思うだろう

魔法のみたいな方法?日本語学べボケ
それにそんな子どもみたいなこと聞くかばか

人の上に立つおのれが性格直せ!氏ね!
448名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 12:24:03
>>443
147まで遡るなんて釣られたのがよっぽど悔しかったのね
釣られたあんたがノ \ ”カなんだからしょうがないでしょうにw
449名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 12:45:35
>>147釣りに
>>155マジレスしてしまう
>>160
>>262リベンジ
>>278しつこい
>>295必死
>>347粘着
>>443今日も必死w
450名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 13:03:18
       巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

451名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 13:37:12
■ Listeningに必要な自己学習
listeningはspeakingのために必要不可欠であるが同時に自己学習抜き
では習得できない能力でもある。しかもその学習を完成させるためには、
なまじっかの長さではなく数千時間にも及ぶ学習、というよりは無限に
近い膨大な量の英語を浴びる必要がある。

listeningの学習量は、市販されている20-30本のテープ教材ていどでは、
とうていまかないきれない。これらテープ教材は、学習の動機づけまたは
ヒントにはなりえても、学習そのものとはなりえない。listeningとはテープ
教材の広告でうたわれているほど手軽に習得できる能力ではない。
「あなただけが習得できる」といった甘いささやきにはくれぐれもご用心。
ttp://www.eigozai.com/STUDYG/STUDYG_F.htm

・数千時間は必要
・「あなただけが習得できる」といった甘いささやきにはくれぐれもご用心。
452名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 14:11:40
>>368

>>366だ 
いたら返事しろ
453名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:49:37
>>406
10年くらい前、ホノルルのコリアン・レストランでのこと。
従業員のほとんどが韓国系。愛想のないウェイトレスの女性が
サンチュを持って来たが、そのサンチュの水気を切るために、
私らの目の前でバサバサ振り出した。顔に水がビチャビチャか
かって、ちょっとムッとしたが、バカンスモードも手伝っていたし、
連れの友達もすごい店だなぁなどと冷笑してるだけだったので、
その場はそれで収まった。しかし、そのウェイトレス、白人の
テーブルにサンチュを持っていったときには、すごい笑顔で接客し
てた。バサバサなんてぜんぜんない。
食事が終わって店を出るときに、感じの悪い店だったのでチップを
すこししか渡さなかったら、店を出るときに、なんと店の男に蹴っ飛
ばされてしまった。そのときに言われた言葉。
「FUCK YOU JAPS !!」
わたしらは、当然に怒って、その男に噛み付いたが、たちまち、店の
従業員たちが群がってきて、私たちを取り押さえ、そして店の外
に出されてしまいました。
旅行の添乗員と警察官1人を連れて再び、翌日その店に向かったが、
今度は一転して、いい人に早代わり。だが、蹴っ飛ばした事実は知らな
いといい、まったく取り合わない。とにかくしゃべりまくっていた。
警察も韓国人の主張を聞くだけで、特に責めることはしない。添乗員
も韓国人を責めるでもなく、私たちを宥めるだけだった。

私は韓国人から実害に会ってます。嫌がらせとかそんなハンパ
なものじゃありません。(カ○カウ○通りの裏道だったかな)
454名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 18:45:27
俺が種なし病なのに妻が妊娠した理由が分かりません。
誰か教えてください
455名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:30:52
>>295
英語でカキコできないことがよっぽどくやしいのね。
456名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:32:15
>>301
英語でカキコできないことがよっぽどくやしいのね。
457名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:33:51
すばらしい理論

> 235 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/03/15(水) 01:58:53
> じゃあ周波数関係無いと言う人は皆
> 英語でカキコしてくれ。
> 洋画聞き取れるんならお安い御用だろ


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

458名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:34:38
>>457
ぎゃはははは〜
惨め
459名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:36:34
こんな与太話をまだ信じているやつがいる。
之でうまくなったやつがいるなら出て来い。
460名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:36:47
効果的な方法を誰かが見つけてくれるまで Wait!
461名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 23:37:24
>>459
英語でカキコできないことがよっぽどくやしいのね。
462名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 00:23:20
           |\ whats up dog you cant laugh it off
     ∧_∧| .》                          人
     (,, ・∀・|)《                         <  > ∧∩ .∵
    ⊂    | O              ≡≡≡》》》───V`Д´)─>>457
        ノ| .《                              / ・∴ ガッ
          | .》
           |/

463名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:01:47
>>357-358

>本投げるわけじゃないよw

聞き取れなければそういう誤訳もできない
じゃねーか バーカ

字幕ミスというのは聞き取りミスだけでなく
翻訳ミスも半分はある。

常に音と意味を同時に把握してるわけ
ではないとお前自身が証明してる。
他に突っ込みたいとこは山ほどあるが
またのお楽しみだ。
語るに落ちるとはお前のことだな。

いちいち語尾にwをつけるのもコンプレックス
(低学歴無教養、親がdqn、容姿、ニート、
ヲタetc)の顕れだから注意しろ。





464名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:17:05
>>463
ぷw

コンプレックスだってさw

自分がだろ?www
465名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:27:55
>>464
やっぱ煽るとかんたんに釣れるんだな。
お前単純すぎてかわいそうになってくるな。
世間知らずの教師。
学校に篭もって英語ばっかやってないで
社会に出ろよ。
466■注意喚起■:2006/03/20(月) 02:30:15
このスレの「洋画が聞き取れないのは周波数が原因か否か」という命題は、
すでに >>8 によって解決を見ている。

つまりここはいわば終わったスレである。

ところが、ここにコンプレックスの塊のおこちゃまがいついてしまい、
「どうしたら(自分が)洋画が聞き取れるようになるか教えろ!」と
騒ぐスレになってしまった。

あとはこのお子ちゃまを相手に遊ぶやつらがのらくらするだけのスレである。
ざっと過去ログを読めば分かるが、一応注意を呼びかけておく。
467名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:31:04
>>465
ていうかお前が社会でろw
468名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:33:32
>>464
お前なんか広い世界で活躍できる人間じゃない。
狭い教室でできる生徒とそうでない生徒を
振り分け(ばかでもできる)、うさばらしに
2ちゃんやる程度の人間だろう。いわば社会のゴミ。
469さらしあげ:2006/03/20(月) 02:33:55
355 名前:名無しさん@英語勉強中 [] 投稿日:2006/03/18(土) 04:45:11
>>353

俺は1じゃないよ
俺は失業者 年齢 聞かないでくれ if u insist・・・
洋画 50パーセント聞き取れることもあれば
さっぱりのときもある
君は?
470名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:35:09
失業者プw

いまはやりのNEETってやつですか?
そんな人が社会がどうだひろい世界がどうだの言えるんですか?w
何も知らないのに?
471名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:37:05
>>467
ばか、おれは定年間近でリタイアしたよ
そういう推測が出来ないから
世 間 知 ら ず なんだよ
おれみたいな人間は腐るほどいる
社会に出れば分かる
お前いくつだ?
472名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:41:34
>>471
みっつでちゅw

なんだ50代のオサーンかよ。
通りで物分りが悪いと思ったよw

しっかし年取ってる割には思考パターンがえらく幼稚だな。
ほんとに50代なの?肉体労働者だったとか?
473名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:44:17
少なくとも俺の周りにいる50代の人はそれなりに社会的地位もあるし

>>463
> じゃねーか バーカ

なんて幼稚な言葉使いしたり、人をすぐ社会のごみ扱いしたりはしないなぁw
474名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:51:51
>>473
まだ気づかないのか!
俺みたいな低脳で暇人の相手をしている
お前がどれだけ馬鹿だってことを。
時間の無駄だって事を。

実社会に出れば分かる事だ。
お前のライバルは今頃精進してるぞ。
お前はこんなとこでジジイと道草
喰って取り残されるだけ。

おれはあと年金で喰っていくだけさ
お前がこき使われて払った税金でな

ここは純粋なお前が来るとこじゃない

475名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:55:55
>>474
意図を図りかねるレスだが、
「もうここには来ないで、ぼくをいじめないで!」
ってことかいな。

それとも俺の時間の浪費を気遣ってくれてるのかな。
それならどうぞご心配なく。
あんたみたいな「低脳で暇人」を英語板に居ずらくするのが俺の趣味だからさ。
すこしでも英語板のレベルが上がりますように。
476名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:58:58
まあ、いくらあんたが低脳でもそろそろ気づき始めてるだろ。

あんたがこのスレでやってるような、単にコンプレックスを撒き散らして煽るだけの方法じゃ
有用な情報は得られないって事を。むしろ荒らしばっかり呼び込んでるしな。
477名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 03:06:42
わーーーーーーーーいまた釣れた釣れた!!!WWW
>>475
バーカ バーカ!!!
BMGWL!!!!WWWWWWWW
またまたちょっとこっちが偉そうに書くとすぐ釣れるバーカ
やっぱコンプレックスあんのね???
2週連続2ちゃんで釣れました!!!
アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
今日もぐっすり眠れます
ギャハハハハッハハ!!
ばーーーーーーか!!
最ーーーーーーーーーーーー高
おばか>>475さーんまた遊んでね〜〜

ちなみに私のパパがカキコしてますた
横で大笑いしてますよ!
2回も釣れるなんて!!!!!
馬鹿は死んでも治らないって!!
ご愁傷さま!

Good night See you later, alligator

ばーーーーーーーーか!!!>>475
478名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 03:07:34
>>477
はいはい、よかったねw

喜んでもらえて俺もうれしいよw
479名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 03:14:33
>>478
BWL remember pride goes before a fall
480前スレのアホを晒しあげ:2006/03/20(月) 05:38:55
こいつ、よっぽどこのスレが嫌だったんだな。

953 : :2006/03/08(水) 15:42:24
【呪】次スレたてた者はナチュラルな英語が一生聞き取れない【呪】


481馬鹿さらしあげ:2006/03/20(月) 05:58:11
477 名前:名無しさん@英語勉強中 [] 投稿日:2006/03/20(月) 03:06:42
わーーーーーーーーいまた釣れた釣れた!!!WWW
>>475
バーカ バーカ!!!
BMGWL!!!!WWWWWWWW
またまたちょっとこっちが偉そうに書くとすぐ釣れるバーカ
やっぱコンプレックスあんのね???
2週連続2ちゃんで釣れました!!!
アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
今日もぐっすり眠れます
ギャハハハハッハハ!!
ばーーーーーーか!!
最ーーーーーーーーーーーー高
おばか>>475さーんまた遊んでね〜〜

ちなみに私のパパがカキコしてますた
横で大笑いしてますよ!
2回も釣れるなんて!!!!!
馬鹿は死んでも治らないって!!
ご愁傷さま!

Good night See you later, alligator

ばーーーーーーーーか!!!>>475
482馬鹿より馬鹿って・・・:2006/03/20(月) 06:09:01
>>481

馬鹿に釣られた>>475
死ぬしかないな
アーメン
483馬鹿さらしあげ:2006/03/20(月) 06:10:43
477 名前:名無しさん@英語勉強中 [] 投稿日:2006/03/20(月) 03:06:42
わーーーーーーーーいまた釣れた釣れた!!!WWW
>>475
バーカ バーカ!!!
BMGWL!!!!WWWWWWWW
またまたちょっとこっちが偉そうに書くとすぐ釣れるバーカ
やっぱコンプレックスあんのね???
2週連続2ちゃんで釣れました!!!
アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
今日もぐっすり眠れます
ギャハハハハッハハ!!
ばーーーーーーか!!
最ーーーーーーーーーーーー高
おばか>>475さーんまた遊んでね〜〜

ちなみに私のパパがカキコしてますた
横で大笑いしてますよ!
2回も釣れるなんて!!!!!
馬鹿は死んでも治らないって!!
ご愁傷さま!

Good night See you later, alligator

ばーーーーーーーーか!!!>>475
484馬鹿が必死:2006/03/20(月) 06:16:10
>>481

馬鹿に釣られた>>475が朝から必死!
相当くやしかったんだろw

釣られた自分がヴァカなんだから
仕方ないだろうに
早く2ちゃん慣れしろよw

485Hissy Danner:2006/03/20(月) 06:19:37
       巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       } <なんだよ朝っぱらから
     ┏v'┳_━━━ r、    |    呼ぶなよ>>475
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

486馬鹿さらしあげ:2006/03/20(月) 06:21:03
477 名前:名無しさん@英語勉強中 [] 投稿日:2006/03/20(月) 03:06:42
わーーーーーーーーいまた釣れた釣れた!!!WWW
>>475
バーカ バーカ!!!
BMGWL!!!!WWWWWWWW
またまたちょっとこっちが偉そうに書くとすぐ釣れるバーカ
やっぱコンプレックスあんのね???
2週連続2ちゃんで釣れました!!!
アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
今日もぐっすり眠れます
ギャハハハハッハハ!!
ばーーーーーーか!!
最ーーーーーーーーーーーー高
おばか>>475さーんまた遊んでね〜〜

ちなみに私のパパがカキコしてますた
横で大笑いしてますよ!
2回も釣れるなんて!!!!!
馬鹿は死んでも治らないって!!
ご愁傷さま!

Good night See you later, alligator

ばーーーーーーーーか!!!>>475
487名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 06:39:23
       /: : : :ハ  ,>: :/: : :/:/      `l\
      /  . : l|__丁 :、/; : :/'/       | : l、   
       l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、          l| :|_ゝ     早
      l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\       _,.l: lィ.     く
     l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ  /´ィ::::ーl`   ニ´、 N:.|.     病
     |: : :.:l:.l:.:/ニヽ  ′弋zノ     |:`|∨: : !     院
     |: : :.:l:l、l   i  :.:.:         ー' l: : :|     に
     l: : :.:l:| \ `  u        '  .:|: : :|      連
       l : :.:l:|    下、     ―-    ノ.: : :|     絡
        l : :l:|    |  、       /i.:.: :/      し
.      ヽ:N,.z==、<    ` r―‐  ´ |l |:.: /.      て
        /ヽ  L:\ _   小- 、 ___ l| |:./       
         ,ム〜〜〜Y: \` ´ j->ニ - 、!j/        ・
       {: : : : : : : : :l : : ;.ニ、ニ、:l fY`Yヽ!、        ・
       |: : : : : : : : :|: : : 、  ノノ「| l  l | |         ・

       >>475が危ないわ
488名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 08:57:26
      /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     | ●  |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |        >>477
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
489名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 11:24:07
問題は、テレビ自体の音質です。どうも、日本のテレビの音質は、日本語の音域(高い周波数を抑えた音域)に調整されているようです。
これが、英語の放送を聞く場合に問題になります。そのために、もしオーディオ機器をお持ちなら、テレビのボリュームを下げて、
テレビの背面の音声出力をオーディオ機器につないで、オーディオ機器からの音声を聞いてください。そうすれば大丈夫です。
もしオーディオ機器がない場合、テレビに音質の設定機能があれば、高音域を強調する設定にしてください。オーディオ機器もなく、
テレビに音質設定もない場合、テレビにヘッドホンをつないで聞いてください。かなり効果があります。
490名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 11:41:11





   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | Uヽ ( _●_) イミ  彡,Uヽミ(__,▼_)彡イミ   >>147ちゃんが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
491 :2006/03/20(月) 11:42:03
たまたま、TVの音声はオーディオのスピーカーから
出力させていましたが、PCのしょぼいスピーカーで
DVDやインタビュー、webラジオを聞く事もあります。
PCのスピーカーはどうなんでしょうか?>>489

あと、洋画やドラマで独習したい場合、
面倒でもセリフだけなんかのメディアに落して
耳のみを使って集中的に聞いた方がよいように思います。
あと、上級者ならまだしも
TV画面のスクリプトを目で追いながら聞いていても
読むスピードが追い付いていないレベルでは
効果が薄い気がします。
492名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 12:20:49
周波数
493名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 13:10:53
また面白い説を考えたなw
海外に出荷するテレビは国ごとに音声のチューニング変えている…と
494 :2006/03/20(月) 13:14:30
どうやら、マルチ?
495名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 13:20:43
てか、日本語の映画かて100%聞き取れて観てんのか? ともいいたいね。
NHKのアナウンサー? の一人はドウ聴いても朝鮮語マンセーにしか聞こえん馬鹿が
ひとりいるが。名前を国谷とかいう馬鹿おんなだが。時には支那語にも聞こえる
496名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 19:29:17
なんだよ、もうこのスレ放棄か
あれだけしつこく教えろだの答えろだの騒いでたくせにw

「洋画が聞き取れない原因」ってのは周波数ウンヌンなんかよりも
本人に根気がないからだよ

英語の勉強はおろか、モーツァルトだってもう
聴くのをやめちまったに違いない
497名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 19:37:21
荒らしは今夜もお祭りか。
498名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 21:30:29
肯定派はもうとっくの前に避難スレに行って
そっちで盛り上がってる。
ここは否定派か佯狂者しか来ないよw
499名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 01:54:07
>>496
まったくだ。

>>498
あれ?それ逃亡ってこと?
もう敗北宣言なの?www
500名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 05:14:22
>>499
ここはアンチ隔離のデコイスレなんだよ愚図
501名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 07:20:29
今日も荒らしが一人で連続投稿か。
502名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 09:02:59
>>500
あーはいはいワロスワロスw

敗北宣言も出たようなのでこの辺でお開きですなぁ。
503名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 11:34:19
花粉症の春

春房の春
504名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 15:06:17
>>502
はいはい、あんたの勝ちですよ〜

さっさと巣に帰った帰った
505名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 16:51:55
アンチが何か言ってるようだけど気にならなくなった。
気持ち的には余裕だな。
506名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 19:23:33
取り合えずこのスレ終わるまで
次のスレタイとローカルルールだけは皆で考えよう。
後はアンチと荒らしが埋めてくれるよ。
507名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 23:48:30
このスレの趣旨を、簡潔に抽象化すると
今まで無意識にやってきた周波数クリアの経験則を
意識化し方法論化することであると思う。
それが「一部の」アンチにとって不愉快極まりないことは想像に難くない。
何故なら自分と同じ苦しみを経ないと同じ目的地に達しない
であろうという偏見からどうしても逃れられないからである。

しかしその経験則が今後生き延びれるかどうかが
誰ひとりとして確定出来ないことであることは
歴史が証明するところのものである。


508ショウガ:2006/03/22(水) 01:32:00
低音絞って聞くのは、簡単にできる人は、試してみる価値はあるかも。
509名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 04:32:15
>>504
はあ?
負けたほうが去るのが常識だろ
アフォ?w
早く消えろ。

それにアンチってなんだよw
お前以外に周波数が原因だなんていってる奴いないんだよw
510名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 04:43:34
>>506
皆で考えようって、。。。お前しかいないしw

>>507
言ってることわけわかんねw

不愉快とか全然関係ない。
お前が自分が間違っていたことを認めるのが不愉快なだけだろ?

みんな笑ってるよwww


とりあえずお前がいなくなるまでは相手してやるよ。
511名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 08:45:21
>>508
簡単にできる。
前スレから言われていることだが、電話を通して聞けばいい。
512名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 08:58:18
>>509
はい、勝利宣言おめでとう〜(^−^)

安心して、いつまでもここに居座ってて下さいw
513名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 09:02:11
このスレも半分過ぎたな。
514ショウガ:2006/03/22(水) 14:01:06
>>511
電話って、高周波もカットするんじゃないの?
子音が判別できなくなるんでしょ。
今のコンピュータ、スピーカ、ボロくて、安物のラジオ以下の
音しかならないんだが、聞きやすいかもしれない。
強制的に子音に意識をもっていくために、あえて母音のレンジを
カットするのは、効果があるかもしれない。
もし、実際に聞き取りが容易になるとすれば、リスニングそのものの
向上に寄与する補助輪になる可能性があるとともに、
「英語を聞くことによって学ぶ」ことができ、英語の学習の幅が
大いに広がる可能性もある。
このちょっとの差が、大きな差を生む可能性があるのなら、
簡単にできる人は、試してみる価値はある。
というか、コンピュータ使えば簡単なんだろうが。
515名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 14:05:01
ネットラジオのトーク番組で、司会者が電話でリスナーと話してるけど、
あれってネットを通して聞いてる我々にとっては音質的にはどうなの?
もちろん音が良くないのは分かるけど、高周波部分はどうなってるんだろう?
自分の場合、普通に聞き取れるので問題ないけど。

前に、電話では鈴虫の音は聞こえないってのをトリビアの泉でやってたっけ。
516名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 18:49:44
ちなみに、鈴虫の音が心地よく聞こえてるようであれば、
まだ洋画を聞取ることは出来ない。

洋画が楽に聞取れる位の耳が出来あがってくると、鈴虫の
音は、強烈に脳に突き刺さってくるような音に聞こえるので
聞いていられなくなる。
517名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 18:54:04
そう言えば、外人が秋に鈴虫を聞くと耳から血が出るらしい。
518名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 19:24:08
>>514
> 電話って、高周波もカットするんじゃないの?
> 子音が判別できなくなるんでしょ。

仕入れてる情報が間違いだらけだから、そこからで来る結論もめちゃくちゃだな。
過去ログ丁寧に読めば勘違いだってことに気がつくのになぜわからん?

お前がいってるのは音声として聞こえるかどうかの話だろ?
そんなのは英語の聞き取りとは_全_然_関_係_な_い_。

何べんいえばわかるのかね?

いっとくけどな、子音だって高周波から低周波までのいろいろな波長の音の混合なの。
高周波だけきいたってだめなの。

あとね、君らが注目してる12000ヘルツって言ったら普通の人間が聞いたら
キーンて言う雑音なの。わかる?
519名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 19:48:01
洋画って他のテレビドラマとかと比べて何が違うの?
520名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 20:08:28
520げっと
521ショウガ:2006/03/23(木) 01:40:09
>>518
それでも、分布が偏っているのは事実である。
そこに焦点を当てることによって聞きやすくなるのは当たり前。
私は、ラジオの音質を英語の勉強を始めてからずっと、
高音域だけを高くして、他を押さえて聞いてきた。
それは、理論を聞いてからではない。
自分で聞きやすい音を探して、そこに落ち着いてきた。
理屈などわからないときから、事実として聞きやすいということで、
低音を絞り、高音を強くして聞いてきた。
そのことに、馬鹿な俺は今頃気づいたよ。
だから、関係ないことは「断じてない」。

その代わり、そのことが、英語力の向上にどれだけ寄与するか、
という視点では、大いに疑問符はつくかもしれない。
誰もね、12000ヘルツなんて話は私はしていない。
わかっていると思うが、私はログを追っていないからね。

子音が聞き取りのカギであることは、変わりはない。
母音を除いても、英語は意味が取れる。
高周波なんていう言葉がいやなら、日本人は母語干渉のために、
聞き取るときに、母音に重要度を置いてしまう。
意識的に子音に注意を向けさせることは、必ずや有益である。
聞き取るだけなら、母音は大体でよい。子音を聞き分ければ聞き取れる。
522名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 02:30:40
>>521
> 日本人は聞き取るときに、母音に重要度を置いてしまう。

ごもっとも。もっとも、気の利いた英語学習者ならみんな知ってることだけど。

> 聞き取るだけなら、母音は大体でよい。子音を聞き分ければ聞き取れる

ああ、そう言い直すなら何の問題も異論もない。
子音は摩擦音・破裂音だけじゃないからな。
523名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 02:37:02
ようは「英語は日本語と違う!」という当たり前に聞こえることを実感として理解できるかどうか、
ただそれだけなんだよ。

ちなみに俺は中一の時にそれに気がついた。
そしてアルファベットを習っているときにNHKの基礎英語を聞いてその発音を徹底的に
厳密に模倣した。
そのときにこれは日本語の音に近いとか、そういうことを考えているレベルでは全くダメで、
完全に音として聞くことが必要だった。

ラジオの高周波をあげるとかそういう真似は特に必要ない。
一度頭を空にして英語を聞いてみればよい。
524 ◆1Kp17cIj1o :2006/03/23(木) 02:56:29
抽象論だけだとなんなのでヒントだけ書いておこう。

たとえば雨がザーザーふる音、ドアがバタンとしまる音、時計がカチカチ言う音、
これらは実際には字面の「ザーザー」「バタン」「カチカチ」とは程遠い音である。
それは言葉ではない、ただの音だからだ。

非ネイティブである我々にとっての英語。これと同じようなものだとおもって聞いてみるのだ。

「ぺらぺら〜」と喋るのを聞いて、何言ってるのかわからない!とあせるようではまずダメ。
それはすでに「言葉」として聞こうとしてしまっているからだ。
日本語しか聞こえない人の耳にそれが言葉として聞こえるはずはないではないか。

だからまず「音」として聞くこと。
そしてそれを完全に模倣しようとしてみること。完全に、という意味は他の人に聞かせたら
全く区別できないというレベルのことだ!(もちろん実際には無理だが。)

その努力をやっていって初めて「耳」が出来始めるのだ。
人によっては今まで知ってる全ての単語の読み方一度捨てなければならないだろう。

"hot" は「ホット」じゃないし、"water"は「ウォーター」でも「ワラー」でもない。
ただの音なんだ。

そしてそのうちどう口や舌を工夫しても、発音できない音があるのが分かる。
そしたら次のステップ、発音記号を学ぶ時期に来たということだ。
525 ◆1Kp17cIj1o :2006/03/23(木) 03:00:50
一応補足しておくと、

> 「ぺらぺら〜」と喋るのを聞いて、何言ってるのかわからない!とあせるようではまずダメ。
> それはすでに「言葉」として聞こうとしてしまっているからだ。

もしこれをよんでまだ 『英語は周波数がウンたらだから日本人には聞こえない!』とか
言い出す奴がいたらそいつはもう一生かかっても英語が聞き取れるようにはならないだろう。

英語の周波数は完全に日本人の可聴域に入っている。犬笛とは違う。
聞こえなくしてるのは耳ではなくそいつの思い込み、つまり脳だ。

いわばこれがバカの壁というやつだ。
バカは死ななきゃ直らん。
526名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 03:08:32
で、お前は洋画を邦画と同じくらいはっきり聞き取れるのか?
527名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 07:56:05
英語はすごくとても非常に聞きにくい。これは周波数が原因だ。
しかし可聴域なので、聞く準備はできている。ひたすら聞いて脳のニューロンをつなぎ合わせることをしなければならない。
528名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:04:12
ひたすら聞くのは大変なので便利な教材がある。
そして君もお金を出す。業者ウマァー
529名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:05:31
>>527
> これは周波数が原因だ。

違う。何度言ったら(rya

> しかし可聴域なので、聞く準備はできている。ひたすら聞いて脳のニューロンをつなぎ合わせることをしなければならない。

そうだ。
530名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:11:38
英語の音声が言葉として認識しない周波数域を多く含むのであれば、
周波数が原因だと言ってもおかしくないだろ??
531名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:13:13
>>530
おかしい。
それは何も言ってないに等しいから。

頭悪くて分からないんだったら無理に使わないほうがいいよw
532名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:24:46
もうこれで最後にしてくれよ。

例えばな、L と R の違いを日本人は聞き取れないだろ。
これは高周波とは全然関係ないのはわかるよな?

なぜ聞き取れないかというと「音の形」が違うから。
音はいろいろな波の合成だがその混ざり方によって違う音素になる。

「音の形」は当然周波数が関係してくるが、そんなことはあたりまえで、
いいかえると >>527 >>530が言っているのは、

「英語の音が聞き取れないのは英語と日本語の発音が違うから」

ということしか言ってない。当たり前すぎ。
533名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:25:25
>>531
「〜だから不可能だ」とは言ってないんだが?
534名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:29:42
> 「音の形」は当然周波数が関係してくるが、そんなことはあたりまえで、
> いいかえると >>527 >>530が言っているのは、

わかったような事を言った口で、非論理的な日本語を使うのは止めてくれ。
誰が言っているのか、何を言い換えているのか。
お前が英語を読み書き話す事の出来る人間には見えない。
535名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:30:24
>>533
で?

それだとどう話が変わってくるというのだ?w
なにもかわらんぞ。

ちゃんと説明してみい。出来ないだろうがな。
536名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:33:59
Ok, I'll explain in English, if you'd like me to do so.
I guess I did this once before in previous thread but I dare to repeat because
you wouldn't understand the clear fact that how the sonic wave is constructed.

The most confusing mistake which this retard sticks to misunderstand is that
he think all the pronouciation is made of "single" frequency wave which is far away
from the truth. All the waves contains several dominant frequency which is called
FORMANT.
537名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:37:35
>>535
何でそういう風なんだよ?俺はまだなにも言ってないのだよ。
538名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:40:09
By the way, plz plz show me how you think my post is illogical, which is the most
outrageous for me. How can you heap such insult on me?
539名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:41:13
>>537
I'm listining...
540名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:44:02
>>539
まず、俺が前提としている話などないというのはわかった?
で、533の何がおかしいのかな?
541名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:46:03
>>540
は?
じゃなくてさ、「不可能じゃないから」。。。なんなの?

そういいかえると反論になるの?
542名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:46:18
>>538
あんたロジカルって意味わかってないよ。女にありがちだけどね。
ロジカルってことがわからない女が入るとスレがグダグダになるのはよくあることだ。
543名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:46:51
>>541
問いに問いで返すなよ。
544名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:50:06
>>542
ほほうw
じゃあお手本見せてくれよ。

どこが非論的な日本語だったのか、「論理的に」説明してみてくれ。
君はいつもそうやって口先だけ文句言うばかりで、意味のあることは何一つ
書き込めないだろうがなぁw

ま、やってみて?


>>543
あのさ、
>>535 は問いだな。
>>540 で問い返してるのはお前だな?www
545名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:53:20
>>544
> 「音の形」は当然周波数が関係してくるが、そんなことはあたりまえで、
> いいかえると >>527 >>530が言っているのは、
まず、音の形は周波数の高低に関係ないと思うのだが。

それから、俺が先に>>530で問うているんだけど?
ケンカ腰になる前に、それに答えてくれないかな。

546名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:55:58
>>545
あの、、、それに対する答えが>>531>>532なんだが。。。
内容が理解できないのかな?
547名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 09:01:45
>>542
はい、論理的なお手本は見せられないようだね
バカは黙っててくれないかな、「スレがグダグダになる」からさw
548名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 09:03:39
>>546
いや、理解してないのあんたでしょw


って、感じでレスするしかないよね・・・あんたみたいな人には。
549名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 09:06:36
>>548
おやおや。evasive answer だなぁ。

じゃあ理解できたんだな?
理解できたなら

> まず、音の形は周波数の高低に関係ないと思うのだが。

こんな発言は出てこないよな?

俺が「音の形」といったのは横軸が周波数で縦軸に音圧か振幅をとったときの波形の
ことだよ。どうやったら周波数関係なくなるんだよ。

しかしばかばかしいな。
自分が分からないのを認めて聞いてくれればいくらも説明したんだが。

ではな。
550名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 09:09:56
相手が理解しているところを踏み台にしないでの「ロジカル」はありえないんだけどね。

551名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 09:12:07
>>549
俺がこのスレで初めて書いたレスが530なんだけど、
やっぱりこれじゃ何も話は出来ないね。バイバイ

530 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2006/03/23(木) 08:11:38
英語の音声が言葉として認識しない周波数域を多く含むのであれば、
周波数が原因だと言ってもおかしくないだろ??


531 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 08:13:13
>>530
おかしい。
それは何も言ってないに等しいから。

頭悪くて分からないんだったら無理に使わないほうがいいよw
552名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 10:55:46
「音の形」と「周波数」というのは、実は同じことを違う言葉で表現したにすぎないんだが。
低い周波数=緩やかな波形
高い周波数=細かい波形
553名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 11:10:13
盛り上がってるね。
554名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 11:16:49
ヤフオクでマジックリスニングが大量に出品されている。
この事実は何を物語っているのだろうか、誰か教えてくれ
555名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 11:27:53
ヤフオクで検索したらマジックリスニングの出品は8点だったけど
これって大量なのか?去年調べた数より少ない気がするけど。

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DE%A5%B8%A5%C3%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%CB%A5%F3%A5%B0&auccat=2084008579&alocale=0jp&acc=jp
556名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 11:54:14
もし一人の人間が8つも出品していたら変だとは思うが
これなら全然ふつうだろ。

>この事実は何を物語っているのだろうか

>>554が神経質であることを物語っている。
557名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 13:29:23
>俺が「音の形」といったのは横軸が周波数で縦軸に音圧か振幅をとったときの
>波形のことだよ。
それはスペクトルの事ですよね。

で、そのグラフでは
>低い周波数=緩やかな波形
>高い周波数=細かい波形
とは言えないんじゃないですか?
マクロに見たときの時刻歴波形グラフならばそうなるだろうけれど。

しかし、日本人の聴き取りにくい波形がある、という話であれば、
一つ一つの波の形が問題なのだから、マクロに見たものや
スペクトルを持ち出す意味は無いわけで。。。。
この議論に際して参照するグラフを間違えているのではないでしょうか。

また、スペクトルを持ち出してきて持論を説明しやすいのは、
むしろ「周波数が原因だ」といっている人達のほうでしょう。

なにか言っている事と説明の方法がちぐはぐに見えるので、
本当はわかってないんじゃないのか。と思うのですが…

、、、、釣り、なんでしょうかね。
558名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 13:33:14
周波数が聞き取りの問題だとすると、
ロシア人はクラシック音楽を良く理解でき、
日本人は聞いてもあまり理解していない、
ということになるのだろうか?
559名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 13:36:06
>>558
言葉として聞き取れるかどうかの問題だから
音楽は無関係じゃね?
560ショウガ:2006/03/23(木) 13:47:11
ビジネス雑記帳の日向氏も、リスニングと周波数の関係を簡単に否定しておられるが、
周波数は、根源的な問題とか唯一の問題ということではない。
これだけでは解決しないし、本質的ともいえないかもしれない。
聞き取れない原因は複合的なのは、誰もが感じていることだろう。
ただ、上で書いたように、日本語が母音が重要であり、英語が子音が強く意識される言語で、
日本語にない子音が、複数ある現実から、その音が集中的に現れるであろう、
高周波を強制的に意識できる手法は、聞き取りを助ける方法のひとつとして、
有益であると思われる。もちろんLとRの違いは、周波数では聞き分けられるようにはならない。
これは、とりあえずは文脈で理解できるようになる、ということでいいと思う。

聞き取りのためには、聞き取れない理由をきちんと複数分析し、
それぞれに対処できる総合的方法論を、用意することであろう。

もちろん、最終的には、耳をそばだて、自分の耳で、生の英語をそのまま聞き取れるようになる
ということなんだろうが、それが日本語の母語干渉やら、知識不足やら、臨界期やら、
そして、私的な意見では、学習法の歪みによって、難しくなっているので、
うまく軌道に乗せる手法を工夫しようとしているのである。

テストの点やら、なんでも、すこしの上げ底、えこひいきが、大きな違いを
もたらすことがある。コンマ1秒を争う短距離走に、君にはたった0.5秒だけ
上げ底してあげよう、などといえば、ほとんどの人間をごぼう抜きして、
その人間は容易に勝利を収められる。これが日本における朝鮮人の出世法だ。
英語の聞き取りも、周波数操作と、ちょっとした、または総合的な聞き取り手法を
組み合わせたときに、大きな違いをもたらす可能性も否定できない。

できる人間にとっては、そんなものどうでもいい、ということだろうが、
そうでない人間にとっては、ちょっと聞きやすくなる、ということも、
大きな違いをもたらすこともある。そこがまた、業者の口車に乗りやすい点でもあるのだが、
高音を強めに、(低音を抑えて)、子音に意識をおくようにして聞くようにすることから
はじめればいいと思う。
561名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 13:52:53
>>558
板違い長文になるけど。
日本の音楽、たとえば雅楽なんかは高周波も含むよ。
で、可聴域ぎりぎり〜超えたあたりに倍音が来るのは、各楽器、声が
雑音成分を含む場合の方が多い場合に起こりやすい。
黒人などは声がざらついてる人が多いものだから、
ゴスペルなどのコーラスではスペクトルのピークがかなり高いところに来る。
雅楽の楽器にもそういうものを含んでいるね。
一般に民俗音楽や、西欧以外の伝統芸術音楽はそういう傾向があるし、
日本人も問題なく鑑賞している。

逆に、西洋楽器というのは、なるべくそういう雑音成分を排除する方向で
進化してきたので「日本人にとって高音が聞き取りづらい」と仮定しても
問題なく鑑賞できると言えると思う。
他の部分ではやはりキリスト教文化圏の人間にくらべて日本人の方が
理解しづらい部分はあるだろうけれど。
562名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 13:57:43
訂正
各楽器、声が雑音成分を含みそれらが重なりあった場合に起こりやすい。

本題にもどるけども、音自体が聞き取れないと言う事は無いと思うんだよね。
それを言葉として脳が聴いているかどうかだけで。

「自分が発音できないものは聞き取れない」というのはあってるんじゃないのかな?
自分がその音を言葉として発していれば、言葉として聞き取れるようになる。
個人的には経験則でしかないけれど。そんなもんじゃないのかなあ?
563ショウガ:2006/03/23(木) 14:08:16
あの、なんか、英語聞き取るために音楽を聞くってのがあるようなんだけど、
私の感覚では、そういうのが、厳しく糾弾されるべきだね。
そんな遠回りをする必要など、ほとんど感じない。
そこに腐ったビジネス機会が生まれているのなら、私的には許せないね。

子音を意識しろ、それが高周波数の音である、ということで
音声を高周波強めに設定する、ということで十分だ。
カクテルパーティ効果というのがあるようだが、イメージとしては
そのようなもので、邪魔するほかの部分を意識的にシャットアウトし、
今まで集中できず、聞き取れなかった部分を聞き取れるようにする、
ということだと思う。馬車馬にされるような一種の目隠しであり、それだけでよく、
クラシックやら、なんとやらを聞くなどというのは、似非科学の金儲けといっていいだろう。
効果が薄すぎる方法が充満する、日本の英語教育と親和性があるというのかな。
564557,561:2006/03/23(木) 14:11:55
> 英語聞き取るために音楽を聞くってのがあるようなんだけど、
> 私の感覚では、そういうのが、厳しく糾弾されるべきだね。
同意ですね。
日本の英語教育商売はなんでもありという感じで腹が立つ。
565名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 14:29:32
俺の知り合いも英語で商売していてcaveat emptorなんて言ってましたが、
半分騙しに入ってるから注意だよね。
566 :2006/03/23(木) 14:40:57
>>555
それでも入札してるヤシがいるのが微笑ましい
ものは試しって心境かな
それとも、藁をもつかむでしょうか
567名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 14:42:35
nyで(ry
568ショウガ:2006/03/23(木) 14:49:24
>caveat emptor

こういう言葉があるんですね。
英語業界はまさにこれで、充満しています。
それには、正当とされる立場の人が提供するものも効果が薄いものばかりであったり、
また、今までは、日本で英語を学ぶ、ということが難しかったりした、ということで
「騙し」が充満する結果になるんですよね。
善意の人間でも、正しくないものを正しいと思い込んで押し付け、
他の善意の人間も、証明されていない、いいと思うアイデアをいろいろ出す
(わたしなどはこの類か)という状態で、議論百出で、混沌とし、
そこにつけ込む余地が、出てきています。

でも、そろそろ整理できると思います。できる人が、ちゃんと主張し、
その意見が当たり前になれば、偽者の出る幕はなくなります。
大西など詐欺師は、消え去るわけで、その前に稼ぎまくろうと、
あろうことか、NHKの番組をDVDにして1万円以上で売り出すという、
前代未聞の暴挙に出ているのです。
こんなことが許されていいのでしょうか_?
このことひとつをとっても、大西というのが、普通のセンスを持った人間ではなく、
詐欺師、寄生虫であることを如実に示しているのです。
569名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 15:04:01
つかDVDはNHKが売り出すんだろ?
570 :2006/03/23(木) 15:19:40
早い話が、大西って人に私怨があるんでしょ
571ショウガ:2006/03/23(木) 16:24:32
日本人が、英語が苦手な理由にはいろいろ考えられるが、
英語耳スレッドで出てきた、母語干渉という概念が非常に重要であると
考えるようになった。この切り口で、英語教育を考え、整理することが
大切であると思う。

別に日本人だけでなく、外国語をマスターするのに大きな、または根本的な
障害となるのが「母語干渉」という言葉で表されるのではないかということだ。

具体的には、日本語と英語とは、その発音、語彙(外来語除く)、文法、
文章構成法など、まったく異なり、正反対と言っても大げさではないことが、
日本人の英語習得の大きな障害になっているということだ。
つまりは、無意識に日本語の枠組みで英語を捉えることで、
バイアスがかかり、英語の実体が見えなくなっているのである。
それさえ取り除けば、臨界期などというものもほとんど関係なく、
人間本来が所持する、言語習得能力を遺憾なく発揮でき、どんな言語でも
ほとんど、習得できるようになると考える。

よって、英語学習方法としては、習得の障害となる母語干渉を、
できるだけ、取り除き、ありのままの英語をありのままに受け入れられるような
工夫をすることが肝要だと思われる。日本語の排除という方向性かもしれない。
もうひとつは、母語干渉は避けられない現実として、受け入れ、
それを逆手にとって、日本語を通じて、スムーズに英語を導入できる枠組みを
考え出すことだ。私は、日本語と英語のスクリプト、そして英語音声を、
同時または、時間差でインプットすることでのリンキング、意味の一致
をすることを考えているが、これなどが、それにあたる。
さらに、映像やその他視覚的状況の一致も加えれば、英語が日本語の意味と
映像とリンクされ、それを繰り返すことによって、日本語が取れて、
英語だけで状況を把握できるようになる、という方向性だ。
これが、英語学習方法論の、2本柱ということだろう。
572名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 18:08:34
うまくは言えないが
ペラペラと言われて語尾(文末の言葉)しか
頭に残っていないレベル

It looks like we are going to have storm or something.
I hope it snows all day long tomorrow.
↑これだと、somethingとtomorrowしか耳に焼き付いてない
というか、そんな場合、

日本語を無意識に理解してる時の、聴く体勢になっていて
英語聴く時のモードになってないのかもよ(?)

*** looks like *** going to *** storm or something.

強めに発音されるところ&語尾が聞き取れるレベルなら
自動的に脳内補完されるのも時間の問題かもしれないが(?)

とにかく、日本語では省略可能、英語では状況判断ができるということで
弱めに発音されている主語、助動詞、そして、核となる動詞句(時制)あたりを
特に意識的に聴くようにしてみてはどうか?
573名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 07:45:47
なるほど。
574名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 11:43:44
全部聞こえる、聞こえないじゃなく、
速く話されるものを同時に理解しながら聞くことがはたしてできるか?
実際スクリプトを目で追いながら聞ける聞けない以前に、
同時に内容がすーっと頭でイメージできないのではないか?
理解できる少し速い速さで聞く練習をし、ステップアップを繰り返す。
これが長い時間はかかるかもしれないが、一番着実だ。
たとえ、仮に、万一、ナチュラルスピードがクリアーに全部聞けたとしても
同時にまったく理解できなけらば無意味であり、結局1からやることになる。
575名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 11:57:32
ちょっとうろ覚えで
下記のスクリプトが正確ではないかもだけど

hey, music man,
we would have a little
chatty-watty with ya

would haveがくっついていて
どうしてもdove(日本リーバ)としか
聞こえなくて、そこだけ意味不明だった
こういうのにピンとこず、脳内補完できないのは
文法の問題ですか?
576575:2006/03/24(金) 12:31:12
追加:
ccでスクリプトみたらなんてことないんだけど
先に見ないでなんどもしつこく聞いていると
ダヴリルとしか聞こえず、ダブリルって一体何?と
思ってしまうんですorz
577名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:36:23
>>574
既出であり、主旨もちょっとズレてると思われる
とりあえず、単語単位に分解(ディクテ)できたら
意味はそこで後付けすれば無問題
どうせ、イディオムや慣用句のせいで
意味不明の場合もあるし
578577:2006/03/24(金) 12:37:28
×慣用句
○決まり文句
579名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:59:48
>>574
ここのリスニングのところを読んでみるといいよ
http://premium.nikkeibp.co.jp/english/study/1_11a.html

このスレでは、そこで言われている前者対象だから
580名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 13:08:00
>>576
いくら聞いても分からないことってあるよ。ccを見た後に自分の聞こえ方を
微調整するしかない。自己洗脳みたいなもの。

ダブリル

we'd ave little

we'd have a little

we would have a little
みたいに思って頭に慣らすと同じようなパターンでも正しく補完(?)できる
ようになると思う。リスニングって純粋に音だけを聞いてるわけじゃないから
受け取る側の脳を微調整しないと聞き取れるようにならないと思う。
581名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 16:26:49
we'd needa little
なら間違いなく補完できたと思うんですが
やはり、滑らかに言うこと優先のため消滅するクセをもち、
なおかつ前にも後ろにもくっつく場合は要注意ですね
an orangeのように、aよりもan付けた方がいいやすい
ってまで、いい慣れてないとダメなんでしょうね...
582名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 16:38:28
>>557
> で、そのグラフでは
> とは言えないんじゃないですか?

そっちを書いたのは俺じゃない。
書き込み時間から誰がどれ書いたかを判別してくれよ。
2ch来るならそれくらいのスキルいるんじゃない?

スペクトルで通じるなら話早いな。
ようはネイティブは R なのかそれ以外の音なのかを、第二フォルマントが
3k以下かどうかというスペクトルの形で判定しているわけよ。

「音の形」とわざわざカッコつきで書いたのはそういう意味。
583名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 16:41:38
>>560
> 周波数は、根源的な問題とか唯一の問題ということではない。
> これだけでは解決しないし、本質的ともいえないかもしれない。

ほんとに自分の言ってることわかってるの?

> 有益であると思われる。もちろんLとRの違いは、周波数では聞き分けられるようにはならない。

LとRの違いも君らの言う「周波数が原因」で聞き分けられないのだが。。。
なにいってるのかね?

> そして、私的な意見では、学習法の歪みによって、難しくなっているので、

君の劣等感の話は何の参考にもならないね。

> 高音を強めに、(低音を抑えて)、子音に意識をおくようにして聞くようにすることから
> はじめればいいと思う。

だから周波数がどうのこうのなんて、いわないで「子音に気をつけて聞く」といえば
それでおしまいじゃないか。
584名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 16:45:20
>>571
俺が書いたことの焼き直しじゃねーか。
585名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 17:17:47
age
586名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 17:50:36
イタリア語なんかは単語はほとんど分からないけど聞き取りやすい。
英語は周波数というより使っている音の種類が違うんじゃないか?
日本人は聴覚信号からヴとブを分けて言語中枢に伝える神経回路が形成されてないから注意して聞いてないと時々わからなくなる。
そういう回路をつくるのは大人になると大変だけど無理ではない。
周波数の問題なら男の声は聴きやすいとかあるだろうけどそんなことじゃないと思うよ
587名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 17:56:45
でもbとvは明らかに勢いが違うからわかる
pとfのように
588名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 18:01:35
どうでもいい、センスのない奴は何をやってもダメ!
589名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 18:07:30
どうでもいい、サイズのない奴は何をやってもダメ!
590名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 18:12:31
中国人がタとダを聞き分けられないのも、
周波数の問題なのかね?
591名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 18:24:33
恥を晒しますと
earとyearは意識しないと言えないし(単体だと聞き分けられないkamo)
rhythm,them,motherの濁ってるのはおkなのに
threw,through,somethingはこれまた意識しないとダメ
shut,sharp,sheなどのshも結構苦手
592名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 19:55:44

Good Fuckin' Night,Mr.Sick Mother Fucker!


593名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:20:52
>>592
寝るのはえーよ、ハゲ
594名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 01:08:26
起きろ!
595名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 01:08:42
一人知ったかが暴れてるようだな。
596名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 00:09:08
もういい加減みんなめざめたようだね
597名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 01:32:24
>>593
おまえ200時間スレにいた負け犬じゃない?
598名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 09:28:26
Hahaha
599名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 19:21:08
脳が言葉として聞いてない周波数の音があるってことだろ?
そこら辺の、例えばrの発音を特徴づける周波数の音を
言葉として抜けて聞えるからlとrが区別つかない・・・
そんなの昔から言われていることじゃん。
600名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 20:07:25
電気屋とかパチンコ屋に入ると音がキンキンうるさくて、俺には
我慢できない。アレは英語が聞き取れない人には、大してうるさ
くないって事?
601名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 20:45:01
誰がそんなこと言ってんだよ。
602名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 22:10:06
ここ詭弁ばっかり
603名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 22:32:06
>>599
すみません。「周波数の音」って何ですか?
「rの発音を特徴づける周波数の音」からは正弦波のことを言っているように
聞こえるんですが、正弦波を「脳が言葉として聞く」ことはないと思うので、
1行目の意味が分からないです。そういうことを昔から言われてるんですか?
604名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 22:54:59
>>603
もう一度整理する。
音の高さとは、音声学の用語では、ピッチあるいはトーンだ。
これは、歌を歌うときの、音符に対応する。ベースとなる声帯の振動周期
のことだ。
それに対して、音声の周波数成分というのは、音声を、フーリエ変換した
ときの、成分のことだ。ピッチやトーンを変えても、同じ母音や子音で
あれば、この成分はそれほど変化しない。口や喉などの形状で共鳴する
周波数が強調されるほか、子音では破裂音や摩擦音など含み、これらが
この周波数成分に影響する。
英語における周波数が日本語よりも高いとかいうのはフーリエ変換した
ときの周波数成分の中で、日本人が音声認識に使っているものよりも
周波数の高いところで、弁別要素のあるような子音が英語の中には存在
するということを意味している。
べつに、英国人の声(ピッチ、トーン)が日本人よりも高いわけでは
ない。まあ、実際には、多少高いわけで、英国人のほうが、男性でも、
甲高い声でしゃべっているのは事実なんだが。
605名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 23:33:39
>>604
整理、ありがとうございます。
でも、私が言っているのはそういうことでなく、単に >>599
曖昧な言葉が多く、意味がよく分からんということです。
まず「周波数の音」が意味不明で、それを「ある周波数成分」と
置き換えれば2行目は読めるようになるけど、脳は特定の「周波数成分」を
「言葉として」聞いてわけじゃないので(正弦波を「言葉として」は
聞かないですよね)、逆に1行目が意味不明になるんじゃないかと
言っているわけです。何を言わんとしているかはよく分かりませんが、
「言葉を構成する音声として」と言う意味なんでしょうか? それで
正しく表現できてるかどうかの確信はないですが。

また、rを特徴付ける周波数成分は十分低いので(第3フォルマントは
2KHz付近ですよね)、「抜けて聞こえる」ことはないと思いますが。
これも「言葉として抜けて聞こえる」が意味が分からないので
この意味で使っているかどうかはよく分かりませんが。
606名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 23:41:57
いつ誰がどこで何人のどんな人をサンプルにとったかが分からなければ参考にならない。
狭い日本でさえ狭い東京でさえ全然違う言葉が話されているんだから。
607名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 06:37:14
高い周波数成分が「抜け落ちて」聞こえるってことじゃないの?
rとlの周波数成分は高い部分に大きな違いがあって、ネイティブはその違いを明確に認識して明らかに違う音として聞いているわけで、その音の違いを言葉で表現すると「高周波数成分が抜け落ちている」となるんだと思う。
608名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 06:38:53
まだ周波数にこだわってるバカがいるのか。。。
609名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 06:42:13
>>607
> rとlの周波数成分は高い部分に大きな違いがあって、
>となるんだと思う。

君がどう思うかは勝手だけど、事実は違うよ。
610名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 07:35:44
>>609
607は、事実について思ったことではなく、意味不明な599のレスの言わんとする意味を思ったわけだが。
611名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 09:36:00
>>599 は、「言葉として」と「周波数の音」という表現を精査すると
示唆に富んでいることを言っているような気がする。今は、曖昧、
かつ、不注意に多くの意味を込めすぎと思う。

ちなみに、他の音は分からないけど、日本人がrとlを区別できないのは
周波数云々というより聞いてるポイント(時間的なもの)がずれてる
からと思う。単独で、rとlを聞いたときは区別できてるので、両者の
違いの周波数成分は聞けてると思うんだけど、後ろに母音が加わるととたんに
弁別が悪くなる。これは聞いてるポイントが子音から母音に切り替わる部分の
軽い破裂音的なところに移ってしまい、そこはr、l、dでそんなに差が
ないので聞き取れないのかと思うんですが、どうでしょう?

誰かネイティブさんとサウンドエディタが調達できる方、RA、LA、DAで
子音の先頭の方を母音に移るぎりぎりまで切り取って、ネイティブさんが弁別
できるかどうか実験してくれる人いないでしょうか?

[RRRRR]RAAAAA
[LLLLL]LAAAAA
[DDDDD]DAAAAA

[・・・]の部分を切り取る。また、Dは、米語流の日本人に「らりるれろ」と
聞こえる方法で発音する。
612名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 10:50:47
周波数の話とぜんぜんちがうけど、日本人が大岡越前を発音するとき、
ちゃんと本人は「おおおかえちぜん」と区切って発音してるつもりでも、
実際は「お〜かえちぜん」になってたりするんだよね。
613ショウガ:2006/03/27(月) 11:03:41
やっぱね、逆説的だけど、音ばかり追っていても
聞き取れるようにはならないんじゃないかな。
内容に没頭していて、状況に没頭していて、その対応に忙しくて
余計なことを考える暇もない中で、気がついたら、理解できていた、
見たいな状況が必要だと思う。

昨日のエディマーフィのテレビ映画、一部英語で見ていたんだけど、
もう、音というレベルでは、個人個人ですごい違いが存在すると思う。
エディは黒人の英語で、私が聞いても白人の英語とは明らかに違う。
オカマの?武器商人?は、フランスかイタリアか知らないが、かなりの
訛りのある発音で、3人の会話なんて、それぞれ個性的で非常に面白い。
意味がなかなか追えない私たちはその違いに耳が奪われるが、
ネイティブなどは、音の違いより、意味の一致に焦点を当てて
違和感なく聞いているだろう。
意味が追えないから、音にこだわるんじゃないか、といえるが、
強制的に意味に焦点を当てたら、そのほうが聞き取れる雰囲気は
漂ってくるよ。
ただ、聞き取れていないのに、聞き取れているようなつもりの精神状態で
居続けるのは、長続きはしないけど。

つまりは、桜井氏が言ったように、結局はそのまま聞き取ることが、
いちばん大事で、そのための環境づくりは、周りの人が知らない間に
やってくれて、自分は、ひたすら英語に取り組んでいただけ、ってのがいいんだよね。
学ぶ側が方法論をああでもないこうでもない、なんて無駄な時間を費やすのではなく、
教える側が、効果的な方法論を把握し、さりげなくそれを提供し続ける。
周波数の調整なんてのも、その類で、学ぶ側がああだこうだ言っているのが不幸だし、
教える側はもっとしっかりしろよ、といいたい。
614ショウガ:2006/03/27(月) 11:09:18
で、やつらは逆のことをやっている可能性は大なんだよね。
フルハウスの英語の音声を、私が熱心に聴きだしたときに、
こもった非常に聞きにくい音にしてきたことがあったはず。
さりげなく、または、みえみえにも、邪魔をしまくるNHK。
615名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 11:30:02
日本人が英語を解せ内ない馬鹿だとか、低脳だとか、山猿とか

まあ、ハワイに住んでるジャップ、結構旨くやってんじゃん
616名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 19:46:56
重要なのはフォルマントだろ
617名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 03:11:36
>>614
あーこいつなんだっけ。どっかのスレでNHKが自分に電波送ってるとか言ってる
頭おかしい奴だろ?

英語板のゴミだな。
618名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 17:12:49
全くだ。
619名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 18:16:17
そこまで言うのは可哀想
620名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 23:31:26
出た!ゴミが、619だ!!
621名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 05:12:08
ショウガの害悪

1.スレ違い・板違いの書き込み、スレ内容と全く関係ない妄想の書き込み。
2.論理的な議論ができないこと。

1.のほうが圧倒的に目に付きやすいが、実は2.のほうが大きな害悪。
1.であれば無視すればよいが、英語に関する内容である場合、
どうしても英語板としては議論に展開する。そのときに論理的な受け答えができないために
議論に生産性がなくなってしまう。

1.であれ2.であれ、引きこもりであるために長大な時間を2chに費やせるので
スレがショウガの妄想と非論理的な公開オナニーで埋まってしまう。

ショウガへ
上記の2点を反省し、スレ内容に関した議論を論理的に展開できるまでは、ここに来ないで欲しい。
622名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 05:37:57
つーか、そんなに言いたいことが多いなら
ショウガと桜井は自分でスレ立てろよ。
スレの流れに関係なく俺様長文垂れ流して
バカじゃねーの、と思う。
623名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 10:48:52
ショウガみたいな書き込みがあるということは、このスレに最初からいる荒らしが
まだ活動してるということかな。新手の荒らし方だろ。
始めからスレ内容に関した議論などする気なしなんだから。


624名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 11:39:00
荒らし批判自体が荒らしになるのが面白いですね(w
625名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 11:55:52
小津監督の作品、日本人でも時には聞き取りづらいときあるぞ
626名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 12:03:48
バイオハザードの2の映画に出てた、刑事の女のファッション俺のドンピシャ。スマタして〜
627ショウガ:2006/03/29(水) 13:03:08
まあ、なんだ。実際の会話、特にネイティブと会話する機会を
うんと増やして、英語力も、人間力もなれば、中身のある会話を
楽しめるレベルになれば、つまりは日本人と日本語で話しているのと
同じ感覚で、英語を話している自分がいれば、その時点で、
英語は聞き取れるようになるよ。
独学で座学中心で、勉強しているから聞けない。
つまりは、会話の呼吸が、理解できていない、習得できていないことが、
一番の理由さ。

英会話学校へ行っている人間が聞けないのも同じ。
精神構造がゆがんでいて、英語をコミュニケーションの道具として、捉えきれていない。
言葉を有機的な生き物として内在化させることができずに、
無機的構築物として捉え、かつ自分の外にあるものとしてしか認識できない。

もう心の持ちようが大きく影響している。文法教育の弊害。英語崇拝の弊害。
それに、日本人特有の性格、基本的に会話ベタが、重なってにっちもさっちもいかず、
悪循環で座学に没頭、ああでもないこうでもない、の繰り返し。

実際の会話の中で、崩れた個性的な英語を感覚で捉える訓練は自然となされる。
そのとき始めて、どんな会話でも、自分が参加していない会話でも、
そのいわんとしている言葉の意味を、瞬時に正しく、聞き取る回路、能力が
形成され、映画の英語も、簡単に聞き取れるようになるのだろう。

会話に、世界でただひとつ難のある日本人が、全然聞き取れないのは、
理由があるのだ。会話ができないから聞き取れない。
発音ができないから聞き取れないのではない。
628ショウガ:2006/03/29(水) 21:51:37
1週間前に、届いていた「オバケの英語」を、第一章だけ読んでみた。
そこでは、>>627の最後の言葉を嘲るようにw
「日本人は、発音できないから聞き取れない。」ということが書いてある。

アルファベットを使っている国の人間は、発音の仕方を知っているから、
聞き取れるそうだ。彼らが英語と同じ発音の仕方を知っているのか、
多少疑問ではあるが、否定するだけのものもない。少なくとも類似の音はある。

「聞いて真似するだけでは無理だ」というのも、ずっと聞いてきて、
自分では、かなり聞き取れるようになったと思っても、
実際には、雰囲気ぐらいしか理解できていないので、否定することはできない。
ただ、それでできるようになっている人間もいるんだよね。
英語耳が開けるってのも、あながち嘘ではなさそうだし。
今日の「シニアのための英語塾」の馬越さんも、留学中、
寝てさめたらできるようになった経験を語っておられる。

ただ、日本にいて、独学での勉強で、または独学でなくても、
日本語の「母語干渉」(覚えたての単語使いまくり)を、
英語の特徴、日本語の特徴、それを克服する手立てを知り、
具体的に実行することなしに、克服するのは、語学のセンスが
ある人間でなくては難しい、というのを現実は、示しているのかもしれない。

この本の第一章では、英語の子音の大切さを強調しているね。
周波数という言葉も、高音を強調して聞けなんてことは言っていないが、
「聞き取れない原因は周波数」といっていると考えてもいいのだろう。
最も、これから具体的な音のマスターを説いてくるのかもしれないが。
1から100まで、数えることができたら、発音できて、聞き取れるようになるそうだ。
今のところ、読む価値はある面白い本。中間報告。
629ショウガ:2006/03/30(木) 00:43:56
真似するだけでは、ダメだといっておきながら、まあ、その前に
ちゃんと発音練習するということなんだろうが、
結局は、映画を何回も何回も見て、徹底的に真似しろなんて、
はっきり言って詐欺本だ。あまりに評判がよかったから、買ってみたが、
宝島社らしい軽いのりの発音本に、余計な雑学の味付けつきってところだね。
ちょうど、鵜田本の人気が、出てきたころに便乗的に出してきたんだろう。

「発音ができたら聞き取れるし、話せる」なんて、嘘っぱちもいいところだ。
お前な、それなら発音練習が終わったところで、もう聞けるはずだし、話せるんだよ。
発音練習だけで、聞けるようにしてみろよ。話せるようにしてみろよ。

普通の発音本を、コケ落としながら、中身はただの発音本ではないか。
たぶん、アメリカじゃ、おなじみの説明の仕方だよね?
読者レビューを素直に受け取った自分も悪いのか。
日本人が、聞き取れないのは、会話ができないのは、発音が原因ではありません。
もちろんそれも影響がありますが、日本人の勉強方法の問題がいちばんです。
それに考え方や気持ちの持ちようであり、発音も含めた日本語と英語の違いが3番目です。

これは、企画物に過ぎないのだろうが、発音をよくすることだけ事で、
何人もの日本人の英語力を飛躍的に上昇させた経験はないのに、
こんな本を書かないでほしいね。

これはもしかして、私が勉強を始めたことも関係している?
ドリアンさん、頼みますよ。まあ、「発音できれば・・・」を除けば、
読み物チックな発音本として、結構なボリュームのあるCD付きで、
このお値段だから、買って損をしたということはないかもね。
630名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 05:21:20
カタカナ表記に頼る発音は絶対やっちゃダメとALTに念押しされたな
631名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 13:49:15
カタカナを捨てないと子音を聞き取れる耳(脳)にはなりません、アーメン
632名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 14:42:36
>>629
発音本に出てる発音練習はも何十年も前のままでしょ?
現実に即した発音練習になっていない。リダクションだとかアシミレーション
だとかその程度で、これも何十年も前から言われてること。
この程度ではキレイな発音はマスターできるが現実の音はとれない。
上級者が「発音ができれば…」というときの発音は、初心者が想像する
発音とはまったく異質のものだと気が付け。練習方法もみんなが考えるものとは
まったく違う。以上(質問不可)
633ショウガ:2006/03/30(木) 17:06:37
>上級者が「発音ができれば…」というときの発音は、初心者が想像する
>発音とはまったく異質のものだと気が付け。

どこがどう違うの、林君。
まあ、君の場合はかなり英語ができるし、高校留学経験もあって、
外国人と話す機会も多く、英語教師として、発音に関して、教えるという立場からも
いろいろ勉強し、取り組んでこられただろうが、
基本的に読み書き中心で、聞く話すは、常に二次的副次的な考えで、
具体的に真剣に取り組んだことはない(toeicのリスニング教材やラジオ講座レベル)
上級者には、それほど違わないと思うがね。実際発音なんてまったくできていないでしょ。
あなたが書いた文章を読ませてもらうと、さすがに発音にも多少の造詣を
お持ちで、日本語ネイティブ、国内英語話者としては、発音にもそれなりに
自負をお持ちのようだ。

ただ、リダクションやら、学者レベルでいつからいわれているのか知らないが、
一般レベルでそれなりに知れてきたのは、最先端で80年代になってからで、
学習にそれなりに取り入れだしたのは、90年代に入るかはいらないの時期だろう。
今21世紀になっても、2002年に、英語リスニング入門が始まったとき、
大人気の番組となり、何で今までこういうことを教えてくれなかったのか、
という意見であふれたではないか。

最先端、かつ重要な情報に、すぐに触れられる地位にある人間が、そんなことを言っても
一般人には、こいつらそれならもっと早くにそうしろや、ということにしかならない。

確かに発音を教えるのは、よくも悪しくも、上級者に教える場合は苦労するかもしれないね。
ただ、私は、やはり発音が日本人が英語ができない聞き取れない理由のトップなんて
まったく思っていないし、自分の発音だけなら今のままでもいいんじゃないかと思うよ。
634名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 17:09:47
誰だよ、林君てw
635 :2006/03/30(木) 17:09:54
いつから発音スレにかわったの?
636名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 17:11:26
>>635
ショウガがここを自分のブログにしてから
637名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 17:11:27
まあ、日本人の発音は母音を大切にするあまり、母音の聞き取れない
言葉は雑音ににか聞こえないからじゃないかと思う。ちょっと前、劇団や
アナウンサーの学校の授業をみたが、おはようございます ってことばの
母音だけを切り取って O A U O A I A Uって発音練習をしていた。
これが、悪いとはイワンが、勿論日本語の特性なんだから・・・
要は、子音だらけの印欧語とまか不思議な日本語の差を、個人がそれぞれ
克服すればいいんじゃないの?
つまり、センスの問題じゃん?
638名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 17:12:25
>>637
センスの問題だったら何も議論することなくなるね。
639名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 17:18:21
>母音の聞き取れない言葉は雑音ににか聞こえないから

おまいは洗脳されている

640名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 18:01:58
春だねぇ。
641名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 21:14:50
暖かいね。
642名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 22:58:33
>>637
>母音の聞き取れない言葉は雑音にニカ? <丶`∀´>

スマソ。つい、文字列に反応してしまった。

昔、米語式の term とか turn の「アー」が雑音に聞こえてときがあった。
643わたしネットの有名人になりたいの:2006/03/30(木) 23:01:00
はじめまして、ながいけいこです。
私が何者か?
どいすごボイスにくれば全て公開します。
このページには、私が思ったことを、書き連ねていこうと思っています。
とりあえず、読んでみてください。 職場も語学学校も実名で公表しています。
興味がありましたら、きっとどこかでお会いできることでしょう。
では、しばらく、ながいの独り言におつきあい下さい。
http://www.hi-ho.ne.jp/k-nagai/index.htm


右の写真は初節句の頃の私です。

644名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 00:17:39
ショウガのレスは長いし、空行入れてないから読む気しない。
したがって無視。

で、俺は周波数ウンヌンが正しいかどうかはどうでもいい、
(というか、個人的には正しいと思うがw)
そうじゃなく、肝心なのはメソッドだろ。

発音できるようになれば、聞き取れるよ。
音声に特殊な加工をして聞き取って、、、とかくだらないからやめとき。
645名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 00:22:55
あの、日本語が流暢なソナでさえ
じぇったいって、言ってました
ちょっと、ショックでした
646名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 00:32:21
倖田來未でさえ
ハニーfrash!と歌ってました
647名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 01:12:32
スレタイおかしいよね

>洋画を聞き取れない原因が解った

解ってないじゃん

そりゃ荒れるわね

ばかにすんな
648名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 01:33:16
(1) 仰げば(?)尊し 我が師の恩
  教えの庭にも はや幾年
  思えばいと疾し(?) この年月
  今こそ別れめ いざさらば
(2) 互いに睦し 日頃の恩
  別るる後にも やよ(?)忘るな
  身を立て名をあげ やよ励めよ
  今こそ別れめ いざさらば
(3) 朝夕なれにし 学びの窓
  蛍のともしび つむ白雪
  忘るるまぞ(?)なき ゆく年月
  今こそ別れめ いざさらば

日本人なら音として全て歌えるけど
意味を100%理解してる人はなかなかいない。
なんとなくは分かるが
英訳できるかどうか・・・
649名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 05:50:39
>>647
大正解。このスレの結論。
650名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 10:16:59
>>637
母音を聞き取れない、じゃなくって、子音だろう
慌てて書き込むからこんなことなんだべ〜
651名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 10:18:48
荒らしがまだいる模様。
このスレが潰れなかったのが悔しくてたまらないみたい。
652名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 16:58:50
よく発音できるようになれば聞き取れると聞くけど(このスレにも書いてあるけど)
発音の上手い人でもネイティブのは聞き取れないと言ってる人が多いよ。
653名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 17:17:25
それは聞き取れないと思っている
スクリプト対象じゃあないですか?
ふいをつかれたフェイントだと
人種にも出身地にもよりで
聞き取りづらいってことは
あるとおもうよ
654名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 02:31:08
>>652
どんなやつでも純ジャパならネイティブ並みとはいかないだろ。比較の仕方がおかしい。
655名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 13:31:18
すると純ジャパは発音が上手くなってもネイティブの発音は
聞き取れないということか。
656名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 13:34:43
逆はあったよ
>>393
657名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 14:03:45
>>655
言葉の上だけで物事を考えてるだろ?
658名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 23:25:44
ショウガは発音をうpしる!
659名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 19:29:56
うp
660ショウガ:2006/04/03(月) 19:47:06
それにしても、思考盗聴というのはゴキブリどもの神への冒涜だ。
この技術は、盗聴という客観的側面もあるが、集団ストーカーを
している連中には、実は現象的にはオカルト的憑依現象を可能にしているのだ。
やつらは、テレビの電波を受け取るように、自分の脳みそに直接私が考えている
脳波を伝送される、ということを行っているのだ。

彼らの反応に時間差などない。私が考えた瞬間に、数秒に一台走り回っている
ストーカー車両の運転手が、クラクションを鳴らし、経路を変更し、家の前を
疾走してくるのだ。
やつらの構成員は、郵便局員や宅配業者も含めて、ピンからキリまでである。
あらゆる業種、特に地域を巡回する職業、そうしても怪しまれない職業に
入り込んで、犯罪を行っている。もちろん、この人殺しどもは、自らを
神か悪魔と認識しているか、CIAのスパイの一員を気取っているのである。
死に絶えろ、悪魔どもよ。
661名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 00:39:50
まさにこのスレはショウガという悪魔に魅入られたスレだな。
もはや未来はないw
662名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 04:51:26
妄想は、妄想ブログへどうぞ

日本人のいまいち低い英語力をパワーアップ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1143531096/l50
663名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 14:43:12
ショウガ とうがらし
664名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 18:33:46
665名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 18:56:37
>>664
ショウガから逃げても桜井が待ってるぞw
666名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 22:26:58
630 名前:桜井恵三 ◆bxLfK/frKg 本日のレス 投稿日:2006/04/04(火) 22:21:20
>>625

音声の周波数は正弦波で計ると、子音の多い言語は高くなります。
しかし、英語は感覚的には日本語よりは低い音だと思いますし、
私は英語を話す時は意図的に音程を下げて話ます。
それの方がかっこよい英語に聞こえます。
667名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 08:42:51
>>666
>音声の周波数は正弦波で計ると
意味がわからん
668名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 10:17:51
桜井とショウガって同一人物?
669名無しさん@英語勉強中:2006/04/06(木) 20:31:58
紅しょうが
670名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 10:09:35
670か
671名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 10:18:06
>>669
ショウガが桜色に染まったってこと?
672名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 10:41:19
洋画が聞き取れない理由は、英語の内容についての共有知識が足りない。
又は、お前らが英語が出来ると思ってる程、お前らの英語力が高く無いから。

98%以上の確率で後者だろうから、無能なんだからもう少し謙虚になれよ。
ってかね、実際、正規留学の経験も無いのに、英語なんて出来るように
なる訳ないでしょ。

普段、偉そうな事、言ってる勘違い英語上級者は、ネイティブと全く会話
出来ませんが、外に出す文書のチェックは分って無い癖に、ちょっとした
文法ミスを発見すると、ネットリチェック入れてきます。
でも、スピードも大事なんだよな。相手は日本人から完璧な英語なんて
最初から期待してないし、契約書の契約内容なら正確さが要求されるのは
分るけど、普段のやり取りなのに、幼稚園児レベルのチェック入れて
無駄な時間とらせるな、と。
大学の論文も、内容さえしっかりして、誤解されない範囲で意味が伝われば、
ちょっとしたミスなんて関係ないんだよ。

どっかの、ドキュン国立大学で英語専門で勉強してた奴なんて、
全く英語出来ないし、「で、結局何勉強してきたの?」って普通に聞いた
だけなのに泣き出したよ。男の癖に文系ってだけでも怪しいのに、
仕事中に泣き出すなんて、全く何やってんだか。
2ちゃんで、どれだけハッタリ効かせても、
口先だけの英語上級者なんて、留学経験者や帰国子女の前では無力。
673名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 10:56:25
>>672
政子のむっちりとした太ももに私は思わず勃起してしまった、まで読んだ
674名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 12:44:04
↑なぜ、出来もしない英語が好きなのかについてですが、それは貴方が変態マゾだからだと思います。
また、分からない事があったら、人間の言葉で質問してください。
675名無しさん@英語勉強中:2006/04/08(土) 11:48:53
>>672
帰国子女はたしかに上手い奴が多いけど
留学帰りは怪しい、頼りないのが結構いる。
676名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 14:40:23
モーツアルトのCDを聞き続けて洋画の英語がかなりはっきりと
聞こえるようになってきた。これからも聞く。
677名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 15:07:21
モロヘイヤのヨーグルトを食べ続けて洋画の英語がかなりはっきりと
聞こえるようになってきた。これからも食う。
678名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 15:35:50
自殺未遂し続けて洋画の英語がかなりはっきりと
聞こえるようになってきた。これからも死ぬ。
679名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 16:36:37
さざえさんのマンガを読み続けて洋画の英語がかなりはっきりと聞こえるようになってきた。これからも読む。
680名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 16:39:21
>>675
留学ってのに、語学研修生も含んでモノ言ってない?
普通の(正規)留学で、英語できん香具師なんて普通居ない罠。
681名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 16:41:57
いや、駅前留学のことを言ってるんだが
682名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 16:53:41
↑あー、なるほどねw

こないだ、知り合いの関係で、某英語学校の教師と生徒が企画した
花見に誘われて顔出したんだけど、日本で英語学校に行ってる人達って、
殺伐としてるよね。
人を英語力で判断してる感じ。私が変なポンコツ外人のライセンスも持って
無いような可笑しな自称教師と、普通に喋るのを見たとたんに、手のひらを
返したように態度変えるのも怖い。
あと、私が話してるときは聞き耳立てられてる感じがした。
チェックされてるみたいで気分悪かった。
683名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 21:56:57
気になるようじゃ修行が足りない…と言ってみるスレ
684名無しさん@英語勉強中:2006/04/11(火) 11:00:07
I'm gonna nock on your door, ring on your bell, tap on your window too.
If you don't come out tonight, when the moon is bright, I'm gonna nock and
ring and tap and tell you do.
この昔の曲の名前シッテル人いませんか??もう一度聞きたい・・
685名無しさん@英語勉強中:2006/04/11(火) 20:11:01
よいしょっと
アゲ
686名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 23:26:33
スラング勉強すると聞き取れない?
687名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 13:47:11
>>684
Hodges Eddie - I´M Gonna Knock On Your Door
688名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 13:55:17
>>684
邦題は「恋の売り込み」って言うらしい。
http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000112147/
で試聴とダウンロードが出来るよ。
689名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 14:42:52
>>687,688
本当にありがとおうううう!!!いま「恋の売り込み」聞いてます!!最高です!!10年前に聞いた時と同じ感動かそれ以上のものを感じてます(泣き)ほんとにありがとう
690名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 15:12:41
>>689
喜んでもらえてヨカタ。

>>686
自分のスピーキング能力が、カバーしてない表現については、
一発で聞き取るのが難しい。喋りと聞き取りは比例してるのかな?

スラングを覚えたら、スラングに限りスピーキングと
ヒアリングが出来るようになると思うけど、わざわざ覚えるような
ものでも無いと思う。どっちにしても、その前後が聞き取れなきゃ、
厳しいよねw
691名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 22:25:36
洋画を聞き取れない原因が解った 2
692名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 12:52:00
もうすぐ700だな。
693名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 23:03:54
刑事コロンボの「ロンドンの傘」で興味深いシーンがあるんだよ。

英国に行ったコロンボ刑事。現場の屋敷のお手伝いさんがどうやら田舎出身らしく、コロンボは
全然聞き取れず、現場のイギリス人の刑事さんに通訳してもらってるんだよね。

レンタルで見つけたら借りてみたら面白いかもね
694名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 01:07:35
スカパーでよくやってるよ。
漏れコロンボ全部録画したけど、結局スカパー見るほうが早いって感じ。
695名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 01:42:09
俺は初めて観るDVDでも全て日本語と同じレベルで
ハッキリ聴き取れるんだが、周波数とか本当に存在するのかな?
それとも俺の勉強法が他と変わってただけかも。

ただ、一応書いておくと例えば喧騒の中での台詞等は
耳に入らないこともしばしば。
これは日本の映画でも同じようなことあるよね。
口篭ってるタイプの役者の台詞も同じことが言える。

ちなみに英検、TOEIC等の試験等は受けたことが無い。
696名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 09:38:50
>>695
その(変ってる勉強法)とは?
697名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 09:55:24
>>696
客観性の無さから、>>695は大学すら出てないと思う。
とりあえず、勉強ってレベルの話じゃないよ。

可能性は主に4つ。

1.素人が作った英語教材の宣伝に持ち込みたい。

2.日本語、英語のレベルが共に低いための錯覚

3.アクションやコメディーなど、もし台詞が無くても話が分る=大したストーリ性が無い
 映画しか観た事が無い。それで英語が理解できていると激しく勘違い。

4.帰国子女、又は英語圏での生活が長い。
698名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 21:12:58
リスニング力を強化するためのお勧め洋画DVDって、
皆さんだったら何を挙げますか?
699名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 22:09:19
>>697
プロファイリングっていうか、凄い妄想ワラタw
700名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 22:14:51
>>699
>>697の気持ちを汲んでやれよ、優しさだよ。
701名無しさん@英語勉強中:2006/04/18(火) 18:18:08
ワロスww
702名無しさん@英語勉強中:2006/04/18(火) 19:40:02
(拍手)
703名無しさん@英語勉強中:2006/04/18(火) 20:12:50
まああれだよ、洋画聞き取るためには何かの勉強とかより洋画見て聞いてりゃそのうち聞き取れるようになるんだよ、たぶん。
704名無しさん@英語勉強中:2006/04/18(火) 23:23:24
英語音声+日本語字幕 映画暦 40年以上の淀川長春さんや高島忠夫さん、オスギと
ピーコさんや水野治夫さん。この方たちには「英語に関しては」何かが足りないんですよね

具体的には「洋画見て聞いてる」際、どのような意識をすればよいと思いますか?

自分的には 聞き取れない単語を それでも必死になって見つけ出す、それこそ砂の中から砂金を見つける
ように。  こんな気持ちでとりくんでいるのですが・・・
705名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 01:17:19
>>704
英語音声+字幕無しで9割方聞き取れるけど
最初は「英語を聞こう」とせずに聞いた方がいいよ。
ただ、何度も繰り返し見てる(聞いてる)内に
ゼッタイ聞き取れないシーンがいくつも出てくると思う。

今度はそういうシーンを意識して聞こうとする。
その内、そこも聞けるようになってくるから
今度は全体を通して、流すように聞いてみる(見てみる)。
そうやってDVDを制覇してみるのをオススメする。

段々と自分の耳に入ってくるフレーズが多くなってくる。
もちろん、ある程度の下済みを経てからが前提だけど。
これは勉強法では無いけど、好きな洋画から学びたいって人にはオススメ。

俺は基本的な勉強から入り、積極的にアウトプットをこなしてから
洋画で学ぶ方法を取ったよ。今でも、アウトプットの方が多い。
まぁ字にしたら簡単だけど、地道な努力が長かった・・・。

語彙は一般的なネイティブと同じか、少し多いくらいかも。
今は映画を字幕無しで普通に理解できてる。
706名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 01:29:22
台本を読んでわかるようなら、その映画もだいたいわかると思うよ。
好きな本を楽しみで読んでる程度の英語力だが、アメリカのDVDでも楽しめる程度には
わかるよ。わからないのは自分が知らない語彙(当然か)。
もっと語彙が豊かになれば今以上に楽しめると思って、意識的に増やしてはいる。
俗語やなんかもいろんな分野の英語に触れていると嫌でも意識に残るからね。
707名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 12:22:39
お風呂に入りながら
モーツァルトをかけっぱなしにしてます。
708名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 23:13:25
>>705-6
ありがとうございます。さんこうにさせていただきます。
英文卒で語彙は1級一次不合格A程度で、ペーパーバックなら読み通せます。
やはり口語系の語彙が弱いのだと思っています。 がんばります


709名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 03:15:50
>>707
あるある大辞典でみますた。
効果のほうはどうですか?
710707:2006/04/21(金) 19:39:43
アメリカのドラマが前よりはっきりと聞こえるようになった気がします。
まだ100%とはいきませんが・・
711名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 21:50:58
たしか 高温域が聞きやすくなるという説明でしたが 
曲名は何でもOKですか? 
712名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 01:19:00
それって風呂に入りながらじゃないと駄目なの?
713名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 02:44:50
>>707,710
>はっきりと聞こえるようになった

それで、内容もはっきり「わかる」の?
714名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 13:26:06
分かるわけないだろ
715名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 14:54:02
707サン本人?
716名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 15:12:04
>>707,710
>はっきりと聞こえるようになった

ハッキリと聞こえるってことは、たとえ綴りや言葉の意味が分からなくても
喋った音声を発音記号(みたいなもの)で書き表せる、ということだよね。
ホント?
717707:2006/04/22(土) 15:54:10
716さんの言う通りです。ただ音声や特に語彙の面で100%には届きません。
どういう曲がいいのかは分からないので、CDを全部聞くようにしてますが
歌声の入ってないのがいいかもしれません。聞く場所はどこでもいいと思いますが
私の場合まとまった時間が取り難いので風呂で聞き流すようにしています。
週に最低DVD1枚を2〜3回見るのをノルマにしていますが、自信をもって
成果を断言できるのはまだ先だろうと思います。
718名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 16:00:52
http://allabout.co.jp/study/bizenglish/closeup/CU20031228biz39/index.htm

なるほど、英語の音とモーツアルトの音楽がにている。
高音はフルート。低音は弦楽器。
モゴモゴ聞こえる英語の音が、霧が晴れた感じになるのでしょうか?
 
でも、例えば、オーケストラのメンバーや指揮者なら、英語のヒヤリング練習をあまり
しなくても済むのでしょうか?
もしそうなら、何十年も前に発見されていそうなものなのだが・・・
719名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 16:00:58
モーツァルトはレクイエムしか持って無いんだけど
これでもいいのかな?
720名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 22:55:26
高音やフルートとは縁がない曲なのかもしれませんね。
心の安定ためには素晴らしいのでしょうが、英語にはどうでしょうか?
721名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 00:10:47
>>716
洋画に出てくる程度の英語なら中学・高校レベルの単語知識で100%だろ。
聞き取りさえ出来れば「綴りや言葉の意味が分からな」いなんてことはないと思うが。
722名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 09:10:32
>洋画に出てくる程度の英語なら中学・高校レベルの単語知識で100%だろ。

また何にもわかってない馬鹿がやってきましたw
723名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 12:25:36
>>721
アホすぎ
724名無しさん@英語勉強中:2006/04/24(月) 14:56:50
>>718

てことはだな。モーツァルトのフルート曲が最強ということだな
725名無しさん@英語勉強中:2006/04/24(月) 15:20:17
ってか、英語って広い範囲で使われてるけど、周波数とかって同じなの?
726名無しさん@英語勉強中:2006/04/24(月) 19:11:08
http://sms.nir.jp/~sms189/page045.html

上の表のように、イギリス英語はさらに高いそうです。
727名無しさん@英語勉強中:2006/04/24(月) 23:42:19
日本語ネイティブだけど、山形あたりのおばちゃんたちが
現地語で話しているのはまったく聞き取れない。
山形弁で映画作られたら、一生聞き取れないかな。
728名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 00:59:14
標準日本語と山形弁は周波数が違う?w
729名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 10:55:54
日本語ならある程度はいろんな類推が働くから、少し慣れれば映画を見ているうちに
わかってくるでしょ。方言で完全に駄目そうなのはわざと他国の人間にわからないように
工夫した薩摩弁くらいな物じゃないか?
730名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 18:46:34
>>693
こういうのは笑いを取るためなのか、本当にわからないのか興味あるなあ
731名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 22:58:53
まず日本語勉強しろ ブゥワカ
732名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 03:36:54
イギリスのコメディー"Green Wing"を見てると、なんと女性二人の場面で胸の谷間に
もう一人が皮を剥いたバナナを突っ込んだ。放映時間は何時か知らないが凄いことをする。
733名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 12:02:12
聞き取り関係ねぇw
734名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 23:09:06
英語だと 電話ごし、無線ごしの音声が急に聞こえにくくなります。
難聴ぎみ?
735名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 23:23:23
つーかおれ、日本語だと声が低く、一日一回は”えっ?”とかよく聞き返されます。
が、アメリカで英語しゃべると、ボソッとsorry,とかexcuse meと一人ごとの
つもりで言ってもかならず、言葉返されます。あと、英語だとwhat?とか
聞き返されることはまずないですね。やっぱ、音域が違うみいですね。
736名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 12:02:08
このスレは原因を究明するもの? 
解決法も論じるの?
737名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 12:56:58
両方だろな。
738名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 16:19:42
今度5月5日にNHK衛星放送にてモーツアルトの特集番組があるぞ。
要チェック!
739名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 11:43:24
age
740名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 00:00:19
洋画を聞き取るのにいちばん効率の悪い方法は大人の海外語学留学
これは常識
741名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 00:37:38
リスニングの達人からのアドバイス。

そもそも「リスニング」(聴くこと)という名前がよくない。
これじゃ、いかにも耳を澄まして、
目を閉じて、注意力を聴覚に集中して何かを聴くという感じだ。
そうじゃないのだ。リスニングではなく、セレクティングなのだ。どういうことか?

リスニングとは選択である。手持ちのカードから選ぶ作業である。
聴きとることではなく、聞こえた音を材料にして、手持ちのカードの中で選ぶ作業である。
聞こえてくる音は、カードを選ぶためのヒント程度のものだ。

そして、その「手持ち」のカードとは、蓄積した知識のみならず、
既出の文脈や状況から導出する推論と、文法、
そして、文脈上は明示されていないが、出てくる可能性のある単語を
潜在的カードとして脳内に持っておく必要がある。

たとえば、誰かルームメイトがいて、彼が朝一番に言うとすれば何か?
「good morning」が可能性として一番高い。
(もちろん、高いとは言っても他に言う可能性のある言葉は無数にあるが)
だから、カードの筆頭に「good morning」を持っておく。(無意識的部分でいいから)
そして、次に状況や彼の口癖などから、脳内に候補を持っておく。
そうすれば、彼が「g〜〜」と不明瞭に発音しても、それがおそらくgood morningだと分かる。
まったく聞き取れなくても分かる。これがリスニングの本質だ。
また、寝るのが遅くて「〜py」と言えば、「sleepy」なのかもしれないと選び出す。
これがリスニングなのだ。聞き取るのではなく、選び出すのだ。

つまりリスニングではなく、セレクティングであり、
選ぶカードを増やすのが勉強なのだ。音はセレクティングのためのヒントのひとつでしかない。
742名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 00:42:57
洋画が聞き取れない理由は、英語の内容についての共有知識が足りない。
又は、お前らが英語が出来ると思ってる程、お前らの英語力が高く無いから。

98%以上の確率で後者だろうから、無能なんだからもう少し謙虚になれよ。
ってかね、実際、正規留学の経験も無いのに、英語なんて出来るように
なる訳ないでしょ。

普段、偉そうな事、言ってる勘違い英語上級者は、ネイティブと全く会話
出来ませんが、外に出す文書のチェックは分って無い癖に、ちょっとした
文法ミスを発見すると、ネットリチェック入れてきます。
でも、スピードも大事なんだよな。相手は日本人から完璧な英語なんて
最初から期待してないし、契約書の契約内容なら正確さが要求されるのは
分るけど、普段のやり取りなのに、幼稚園児レベルのチェック入れて
無駄な時間とらせるな、と。
大学の論文も、内容さえしっかりして、誤解されない範囲で意味が伝われば、
ちょっとしたミスなんて関係ないんだよ。

どっかの、ドキュン国立大学で英語専門で勉強してた奴なんて、
全く英語出来ないし、「で、結局何勉強してきたの?」って普通に聞いた
だけなのに泣き出したよ。男の癖に文系ってだけでも怪しいのに、
仕事中に泣き出すなんて、全く何やってんだか。
2ちゃんで、どれだけハッタリ効かせても、
口先だけの英語上級者なんて、留学経験者や帰国子女の前では無力。


743名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 01:07:33
リスニングの達人からのアドバイス。

聞き取るのでもなく、選び出すのでもない。
勝手に入ってくるのだ。
744名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 01:11:36
いや、書店で同時通訳者の経歴見てみなさい。留学経験、海外生活のない人もいかに
多いか。そういう人たちは、毎日毎日ノートに語句をまとめ反復練習をして、俺なんか
気の遠くなるような、超人的な努力を積み上げられた人たちなんだと感じた。
「毎日が高校の中間期末試験のようでした。それが当たり前に1年2年と続いて
いきました」

745名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 04:35:29
DVDを何回も字幕で見たり、洋楽の歌詞カードをCD聞きながら見ていると、邦題の微妙なニュアンスの違いがあったりしておもろいよ。
746名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 10:44:06
おいおい・・何か偉そうなのが数匹沸いてるが
リスニングなんて、別に深く考えるようなもんじゃないぞ・・・。
747名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 18:49:00
>>746
>リスニングなんて、別に深く考えるようなもんじゃないぞ・・・。

どう見ても深く考えてるようには思えないぞなもし
748名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 19:21:44
741は1年前のコピペだし
749名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:18:50
まずなにより好きな洋画を見つけろよ。
好きな映画なら何回でも繰り返し見ることが出来る。

映画がたいして好きでない、なんてヤシには洋画学習は土台無理。
750名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 06:29:24
語学留学は最悪の勉強法 第2部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1146012651/
帰国子女は洋画が聞き取れる実力者もいるけど
語学留学生は洋画が聞き取れない。
両者には雲泥の差がある。
751名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 06:42:45
>>749
耳が出来てからドラマや映画のシャワーを浴びせたよ。
天狗の鼻をへし折るために、ディクテもやったよ。
意味が変わる程ではないが、細かな所で拾えてない音がいっぱいあってビックリした。
好き嫌いなんて関係ないよ。
752名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 09:51:38
洋楽と違い洋画の好き嫌いはまったく関係ない。
753名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:32:18
いくら洋画好きでも聞き取り出来ないとただの苦痛。
特に洋画が好きでなくても聞き取れる人には楽しいと思う。
リスニングが好きだから洋画も好きになるってことでしょう。
754名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:52:06
小学生のころから発音練習およびリスニング練習を積んでいれば
楽に聞き取り出来るんだろうね。
755名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 19:47:46
>>752 753
うーん。確かにねえ。 映画評論家が英語うまいわけじゃないよねえ
----------------------------------------------
704 :名無しさん@英語勉強中 :2006/04/18(火) 23:23:24
英語音声+日本語字幕 映画暦 40年以上の淀川長春さんや高島忠夫さん、オスギと
ピーコさんや水野治夫さん。この方たちには「英語に関しては」何かが足りないんですよね
756名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 01:30:23
知らないけど、映画評論家って字幕が付いてる映画を見て評論してる
だけじゃないの?英語力なんて関係ないよ。
英語以外の言語だったらチンプンカンプンじゃないかな?
そんなものだって……
757名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 08:34:31
うーん。当然、字幕を頼りに筋を追ってるんだろうけど、年間300本(700時間)
も聞いて、多少は「耳慣れ」しないものなのかなあ? 
とか、ベテランのオーケストラ奏者(特にモーツアルトの)たちは、英語の音は聞きやすく
なってるのかなあ?

とか気になったりして
758名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 10:24:47
NZのマオリ語は日本語の音声とほとんど同じだけど、
「じゃあ、意味分からなくていいから、ヒアリングして喋った言葉をカタカナで書き取ってみろ」
といわれても、全然無理。
759名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 10:51:46
こんなのがあった
「イングリッシュ・ウィズ・モーツァルト」
ttp://home.alc.co.jp/db/owa/sp_item_detail?p_sec_cd=31&p_item_cd=9505001
760名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 10:53:52
前10スレしか見ていないから、多分、既知かと思うけど、精聴しないと聞き取れるよにはなれないよね。
流れ聞きだと高周波は全部、雑音として処理されるみたいだから。
761名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 11:52:06
言葉は言葉として聞かないとリスニング力はつかないでしょ?
慣れると自然に言葉として聞くようになるけど、最初は意識する必要が
あるかもね。クラシックや洋楽を聞くように英語を聞いてもあまり
効果は無いと思った方がいい。とか言ってみる。
762名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:03:40
子供のころから英語に慣れ親しんでいれば、ニュースが聞けて映画が分からない
なんて悲惨な状況は生まれないと思う。
763名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:13:33
>>762
それニュースの固有名詞、しかも日本語で既知の単語を聞き取っているだけでしょう。
ニュースが聞けて映画が分からないなんてありえない。
764名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:16:26
>>763
ありえないと言われても。現実にそういう意見は多数でしょう。
ニュースは分かるのに映画は聞き取ることすらままならないと。
765名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:16:51
あり得るっしょ
766名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:20:53
前にテレビで、英語特区にある学校で小学生から英語で授業を受けてきた
子達が、洋画の字幕を見ずに理解していると言っていたな。
英語で日本の歴史等の教育も受けているし、日常生活は日本語なので、
当然英語も日本語も出来る。
767名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 17:30:23
本当にニュースが分かるのなら映画も分かるよ。
ニュースだってアナウンサーがしゃべってるだけじゃなくて
聞き取りにくいインタビューとかいっぱいある。
しょぼい英語教材なんかについてるような断片的なニュースなんかじゃなくて
CNNでもなんでもいいから1時間とかのある程度またまった時間のニュース番組を
最初から最後まで見てちゃんと全部分かるのか?
768名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 19:21:40
全部とは言ってないんじゃないか?
ニュースが分かるほどに、洋画は分からないと。そこを問題視しているのだろう。
英語学習者のサイトをいろいろ見ていると、この症状を訴える人は少なくない。
しかもよく言われているのは、簡単な英語でスクリプトを見れば分かるのに
聞き取れないと。ニュースの場合は聞き取れない原因が語彙にあれば納得するの
だろう。言い換えると、それ以外の部分は聞き取れているけど、というのが
裏にある。
769名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 19:26:17
小学生の頃から、テレビといえば、親がBBCとCNNばかり
(もちろん、英語で)見てれば、日本人もあんまり英語で苦労しない
と思う。でも、99パーセントの家庭では、所詮、NHKとフジでしょw
その程度で「英語も外資系もいいな!」だってさwwwwwwwwwww
770名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 19:27:30
>>1
洋画を聞き取れないのは、英語が出来ないからですよ。
771名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 21:27:37
>>1
>子供の頃は音域が広くて柔軟性があっても、普段耳にしない周波数の音は徐々に聞こえづらく
>なるということです。
やはり子供のころに耳を作っておくことが最低条件か。
772名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 21:32:05
日本人でも、「7人の侍」のセリフを全て聞き取るのは難しい。
773名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 21:36:22
鹿児島弁も分からんよ。
774名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 22:25:53
>>771
>やはり子供のころに耳を作っておくことが最低条件か。

だったらあなたは一生無理ですね(w
775名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 02:32:52
このスレでニュースと云えば国際ニュースの事でしょう。
>>763の言う通りではないかな。
776775:2006/05/08(月) 02:48:35
国際ニュースの多くは各国に配信されていて、既に知っている内容が殆どです。
それらしい人物名や国名を聞けば大体推測できます。聞き取れていると勘違いするのも当然です。
763はこの部分を指摘されているのでしょう。

言葉が足らなかったので付加します。
777775:2006/05/08(月) 03:02:22
上級者は指摘するだけでなく、出来ましたら勉強法なども教えていただければ幸いです。
リスニング力不足で英語学習から脱落しそうです。
778名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 05:38:30
どうしてニュースは分かるのに洋画は分からないんだろう?
やっぱりキャスターの発音はきれいだからかな。
779名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 08:14:59
ニュースなんかは明らかに「解らせる為」の文章で音的にも文体的にも
ハッキリしている。どちらかと言うと勝手な解釈ができないようになってる。
映画では、会話は登場人物間の会話で、映画を見ている人
はいわばシャドーです。映画を見る人は登場人物間の会話を盗み聞きしている
ようなもので、はっきりこちらに喋りかけてる会話ではない。
言葉を一字一句分からせようなんて考えて作ってない。表現も分かりやすさや
正確性より、全体の自然性みたいなのを重視する言葉になってる。
ところが、大概の日本人は英語は外国語で日常的に使ってないから、
自然な流れみたいなのが一番難しい。なんてね。
780名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 08:52:05
映画はやっぱり基本的に速いよ。
セリフが決まっているのと、日常の決まり文句が多いからかな?

同じ俳優でもインタービューなら聞き取りやすい。
インタービューだと速度が落ちるから。

早口のアナウンサーもいるけど、彼らは発音が明瞭なんで聞き取りやすい。
781名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 10:42:18
大体日本人も日本語を明瞭に発音しているわけではない。
聞き返したりすることは日常でよくある事だ。
それでも分かるのは日本語脳が日本語の脱落を補っているからだ。
782名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 12:07:11
やっぱり子供の頃から英語脳を作って高音域の音を聞き取れないと
ダメってことか。
783名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 12:14:36
初見の映画DVDやCNNを字幕無しで普通に理解できるが
俺は子供の頃に英語習ったり、留学、英会話教室等なんて行ったことないぞ。

現在27歳。英語勉強し始めたのは19歳くらいだった。
インプットはそこそこに、とりあえず積極的にアウトプットしまくって
そこそこ英語が出来る友達なんかと、英語縛りで会話して遊んだりしてた。
もちろん、自分なりに真面目に勉強した結果だが。

口に出すのと耳に入れるのとでは、天と地ほどの差があることは既出だけど
実際自分でやってきて実感できた。
誤解を恐れずに言うならば「口に出さないと覚えない」くらいに思ってていいと思う。

このスレの頭に書いてある、周波数云々に関してはわからないが
口に出すことが多少なりと関係してるのかもしれないと思い書いてみた。

ちなみに口篭ってたり早口だったりするのも、日本語と同じレベルで理解出来る。

教材も方法の1つだけど、とりあえず独り言でもいいから英語で日常過ごしてみるのをオススメする。
784名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 12:55:56
CNNが聞き取れないなら、英字新聞を読んでみると聞き取りの助けになるし、
映画が聞き取れないなら、映画のスクリプトを読みまくってネイティブの会話パターンの
ストックを増やすと聞き取りにも効果がある。

映画よりニュースキャスターの英語の方が聞き取りやすいのは確かだけど、
CNNはそこそこわかるのに、映画はサッパリという人はネイティブの色んなシチュエーションでの
会話パターンのストックが圧倒的に足りてないことが多い。特にラフな会話表現。

聞く訓練がもちろん一番大事だけど、映画のスクリプトをガンガン読みまくるのもいいよ。
785名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 14:52:43
どうして日本人は高周波を聞き取れなくなってしまうんだろうか。
786名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 15:13:04
>>785
日本語に高周波音がないから。
787名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 19:54:28
色んなHPの情報をまとめると、おおよそ以下の通り。(修正あればよろしく)

日本語は「子音+母音」の音なので、声の伴う母音(有声音)を頼りに音声理解を
してしまう。

それに対して、英語は 子音で独立した音(息や摩擦だけの無声音)が重要である。
例えば catのt bookのk などを聞き取らねばならない。

しかしこの無声音というのは周波数が高く、日本語話者の脳には雑音として処理される
ため「キャッ」みたいな感じで最後のt(cat)が聞き取り辛くなるのだ。

だいたいこんな感じでOKでつか?
788名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 00:19:23
ちまたで英語が聞き取れないのは、周波数が原因だとよく言われるが、
疑似科学だと思う。


というのはがいしゅつ?
789名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 00:52:51
>>787
無意識レベルで処理できる部分が少ないから,意識レベルで処理し,
意識レベルでの処理が overflow してしまい,聞き取り不能になる。

音ー意味の集まりの結合関係,context での最適な意味の抽出作業を
無意識レベルで行う量を増やすことをしない限り,ネイティブの
早口にはついていけない。

周波数は関係するかも知れないが,聞き取れないメインの理由では
ないと思う。

>それに対して、英語は 子音で独立した音(息や摩擦だけの無声音)が重要である。
>例えば catのt bookのk などを聞き取らねばならない。

聞き取らなくても,理解できればそれ以上の意味は音にはない.
790名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 01:50:28
ネイティヴでも、リスニング間違ったりするの、よくあるよ

ミュージシャンの新曲のデモがネットで公開されて、
ファンサイトの掲示板に「自分が聞いたところ、こんな歌詞だった」なんてカキコあるけど、
皆、けっこうバラバラだったりするものねw
791名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 09:01:05
歌は特殊
メロディーリズムピッチがあるからね
792名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:39:38
英語にはメロディーリズムピッチは無いのか?(w
793名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:41:44
♪にのってしゃべるのか?
794 :2006/05/09(火) 11:46:28
795名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:54:50
ふつうに日本人歌手で考えてみろよ
なに歌ってっかわからん場合も
往々にしてあるだろ

まあ、さらに英語の場合だと
文法破綻ありーの、哲学的〜スラングまで
はば広いので一番難しいと言える罠
歌手にもよるけど

トーク<映画<歌
796名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:59:09
>795
>トーク<映画<歌
いろいろケースバイケースじゃないの?(w

797名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:59:13
昨日の出来事を語るようなバラッドだと
たしかにわかりやすいけど
個人的には、独特な哲学的思想を歌う人の方が好きだ
798名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:00:21
あ た り ま え >>796ww
799796:2006/05/09(火) 12:02:27
>768
当たり前のことを理解してないと思ったのでつい書いてしまった
スマソ
800名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:07:16
>ネイティヴでも、リスニング間違ったりするの、よくあるよ

ミュージックならそりゃそうだろうよ

ブッシュは発音の悪さが定評で
モノマネの人にネタにされたな
801名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:08:30
>>799
べつに、いちいちあやまんなくていいのよ
802名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:10:58
うたを例えにするほうがどうかとw
803名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:11:33
三和銀行、30億円、小西容疑者
804名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:16:55
>>800
ブッシュは発音が悪いというより、言い間違えたり
つっかえたりするのが気になるね。
805名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 12:25:16
>>801
ス マ ソ (w
806796:2006/05/09(火) 12:32:20
>>801
当たり前のことを理解してないと思ったのでつい書いてしまった
スマソ
807名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 13:05:52
>>804
たぶんネイティブにしかわからない微妙な差違だと思う
何かのフレーズを、別のフレーズに置き換えて
笑いをとってたし、、、それが何だったか思い出せないorz
808名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 13:06:57
なにげに騒音おばさんが思い出される
809名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 13:21:32
810名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 15:13:11
Why does EVERYBODY say George Bush can not speak English properly?
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AkrVdCYv4T1XmWdPJhrl_efzy6IX?qid=1006050820968
811名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 15:19:51
Engwish is his second language, you know...

きつっ
812名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 16:28:52
かくふかくさんじょうやく
813名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 04:41:47
★ 英語と日本語の周波数の違い

人間の耳が聞き取れる周波数は約16ヘルツ〜1万6000ヘルツぐらいと言われています。

例えば100ヘルツというのは1秒間に100回振動するということで、その振動が音として耳に伝わり
聴覚神経を通って脳に入り、何の音なのかがわかります。

ところが、言語によって優先的に使われる周波数(パスバンド)には大きな違いがあるのです。

  言 語          パスバンド 
  日本語    125ヘルツ 〜 1500ヘルツ
  英 語    2000ヘルツ 〜 1万2000ヘルツ
 イタリア語    2000ヘルツ 〜 4000ヘルツ
  ドイツ語    125ヘルツ 〜 3000ヘルツ
  ロシア語    125ヘルツ 〜 8000ヘルツ

日本語と英語はとても極端ですね。
英語の場合は2000ヘルツ以上の周波数の音声に言葉の意味があり、
日本語は1500ヘルツ以下の周波数の音声に言葉の意味があるのです。

そして、このパスバンドは生後10歳・11歳ぐらいまでに基本的な聴覚として出来上がってしまうのだそうです。
だから、日本人には英語の音が聞き取りにくいのです。

ちなみに、英語の高い周波数をカットしてみると、日本人にはとても聞きやすくなるのだそうです。

特に語学では、聞くことができた音を何回もまねて学習します。
まず「聞ける耳を持つこと」・「意味のある音を認識できる脳を持つこと」これが大事になるのです。

しかも、幼児のうちに鍛えられたパスバンドは消え去ることはありません、
もちろん大人になってからでもある程度は鍛えられますが、幼児ほどは簡単ではないのです。
814名無しさん@英語勉強中 :2006/05/10(水) 05:24:16
>>807
たしか misunderestimating と造語した話?

misunderstanding と underestimating がごっちゃになったとか
815名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 08:42:48
こんな所でうんちくこねてないでさっさと勉強しる!
816名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 11:03:58
英語耳教材はまやかしではなかったということか。
バイオリスニングにマジックリスニング・・・
817名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 14:19:01
それが本当だったとしても、モーツアルトを聴くと何故パスバンドを鍛えることができるのか、わからん。
818名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 14:59:09
このスレ見て臨界期でググッてみたけど、
実例として13歳まで幼児虐待された子が成人してから
文法を身につける事は無かったっていう記事があった。
この子は要するに言語っていう認識自体が無かったんだよね。
臨界期がどこに働いてるのかによるだろうけど、
そもそも文法という認識を持つ段階なのか、文法が定着する段階なのか
はっきりしてください><
819名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 15:37:43
>言語っていう認識
>文法という認識を持つ

そもそも意味不明






大人になったら背は伸びないでしょ。
それと同じで、ある時期を逃したら自然には言語習得できないってこと。
820名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 16:42:50
自然習得は無理でも意識すれば可能

なぜなら
成人してからバイリンガルになった人が
現実に多数存在するから

狼に育てられたとか
幽閉されて育ったとかいう超激レアな
報告例は、ただの暗示用

暗示とは
他人の心に無意識のうちに、ある観念を与えるような刺激
ここのレス読んだだけでかかりましたか^^

とにかく、現実社会で、かもられないように気を付けてね
821名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 17:06:44
これ使えば、音声ファイルの特定周波数成分だけの音を聞くことができるよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083942.html
822名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 21:15:55
>>820
人によっては暗示から醒めたくないって人もいるから、しゃあないよ。
823名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 22:26:19
>>822
同感。それを引きとめようとすること
のほうが無知で無駄な行為だということ
が分かってない。

こんなのはかわいい方で宗教なんかでは
人生を棒に振るがいる。

もっと広く社会を体験すること。

その深層心理については↓この人が詳しい。
824名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 23:22:05
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
825名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 23:46:16
>>813
だから それが 疑似科学だと言っているのだよ。
826名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 02:27:22
827名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 10:30:49
>>813
日本の電話機で伝えられる音の周波数は300〜3400Hzの範囲。
したがって、日本の電話機で英語を喋るとパスバンドのほとんどが失われてしまい、
英語話者にとってはほとんど会話が成り立たない。
そこで英語圏の電話機は2500〜9000Hz(通称9K方式)が
用いられている。当然英語圏の電話機を使って日本語を喋ると聞き取りが不可能な音声に
変換される。
828名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 15:13:01
>>823-824
ワラタwww
829名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 10:25:09
>>823-824
振りと落ちが上手くいったレアケースですね。
830名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 11:06:41
冷静で客観的な意見の>>823に対し
終始、ウンチの出具合を感情豊かに表現している>>824

お茶噴出しそうになったw

831名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 13:24:34
>成人してからバイリンガルになった人が
現実に多数存在するから

多数は存在しない。それこそレアな存在だろうな。
例を見ない努力家であったということだ。

成人してから洋画を字幕なしで聞けるようになった人はごくまれ。

832名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 14:44:43
みんな細部が聞き取れないと気になって見れないんじゃない?(w
お疲れさんだね
833名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 06:13:14
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
834名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 10:33:26
あげ
835名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 17:06:07
>成人してから洋画を字幕なしで聞けるようになった人はごくまれ

ノシ
836名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 17:44:58
40代の中年男性ですが、アメリカ映画の英語は
かなり聞き取れますが、まともな議論を英語では
できません。2時間映画を日本語字幕無しで楽しめ
ても、3分間のスピーチを準備なしで、英語ではで
きません。

英語を話す方が、100倍難しいと感じています。
837名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 17:46:23
モスキートの実験結果はどうなの?
838名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 18:36:07
>成人してから洋画を字幕なしで聞けるようになった人はごくまれ

同時通訳者が書いた英語学習体験記何冊か読んだり立ち読みでも経歴を見たけど、多くの人が大学を
卒業してから、(海外ではなく)通訳養成所に入ってコツコツ習得してるよ。

徹子の部屋に出演された時の体験談だと、戸田奈津子さんはさらに遅い。
839名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 19:11:24
>>813
>  言 語          パスバンド 
>  日本語    125ヘルツ 〜 1500ヘルツ
>  英 語    2000ヘルツ 〜 1万2000ヘルツ
DVD映画のデジタル音声では、「2000ヘルツ 〜 1万2000ヘルツ」
が録音・再生できるのでしょうか?
840名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 21:49:45
>>839
813のいってることは おかしい。
バスバンドって その言語が主に使っている周波数でしょ。
英語が2000ヘルツから なんて ありえないしょw

だいたい、女性のアルトで500ヘルツくらいじゃね?
ソプラノだっけ? 2000ヘルツからだなんてww
841名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 23:09:51
>>840
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E3%80%80%E5%AD%90%E9%9F%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
さんざんガイシュツだけど、周波数の高い場所は「一部の子音」mapのp busのs
声の低いオッサンでも関係ないよ。

でも大人になってからでも充分克服できるよね? まわりの達人みてても。
私学の外国語学部いったんだけど、そこの先生(兼通訳者)の人たちも、18歳に
なってからヒヤリングはじめたっていってたよ。 
842名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 00:31:04
>>841
ディクテーションってしたことある?
やれば どの音で聞き取れていないか分かる。
俺の経験では、p, s などの「周波数が高い」子音が聞き取れない
って感じたこと無いぞ。

周波数の違いで日本人は聞き取れないってのは、うそだと思う。
別の理由がある。
843名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 00:56:07
↑その理由とは?
844名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 01:06:31
>>842
上で誰かが書いてたけど、インプット量が圧倒的に少ないことも大きな要因だね。
あと、本当の音ではなく、日本語の音に変換されて 聞いていることかな。
周波数の高い低いに関わらず、本当の音を聞いていない。
845名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 11:52:35
通訳をやってる人のサイトを読んだことがあるけど、その中で
「帰国子女の聞き取り能力がうらやましい」という一節があった。
子供の頃に英語の音を聞いてなかったツケは大きいんだと思った。
846名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 15:37:05
だったらアラビア語で書いてみろよ
847名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 16:11:23
5歳まで英語の英才教育を受けて英語ペラペラだった友人の子は、
6歳になってパッタリと英語の勉強をやめたせいか、高校3年生の今、
英語は一番の苦手科目とか。
英検2級(3級だったかも?)に4回落ちたらしい。
848名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 16:15:21
ペラペラなんてのは得てして薄っぺらなんですよ
と2000年前にギリシャの青年が言ってるよ多分
849名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 16:17:25
だったらそれをギリシャ語で書いてみろよ
850名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 17:21:07
>>847
ありうる。  自分の少し年下の早見優さんも14歳帰国
なんだけど、比較文化科入試のTOEFL(当時の目安550)で
ものすごく苦労されてるよね?
ボストンバックを単語カードでパンパンにされて。

自分も必死になって580点ほどだったけど、単語量などは大差ないんだな
と感じた。 

もっとも上智入学後は 一気に抜いていったとは思うけどね。
851名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 19:18:40
洋画のセリフは日本でいうところの頭文字Dの登場人物が話してるようなセリフだからな
日本人が分からんくて当たり前
852名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 20:13:42
頭文字Dって誰?
853名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 21:34:32
アメリカなんかDQN移民の作った国ちゅうことじゃないかい。
854名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 21:41:25
>日本人が分からんくて当たり前
いや、俺わかるしw
855名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 21:43:03
つうかお前朝鮮人だから。
856名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 22:32:13
そのDQN移民で作られた国に守られている日本は超DQN国?
857名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 09:23:36
視力で例えると分かりやすい。
アフリカ等の平原に住んでいる原住民は常に遠くの物を見てるから
視力が2.0を超える人間がたくさんいると聞いたことがある。
一方で文明国の人間は狭いところに住んで本を読んだりとか
常に近くのものを見ているから、それに応じて近眼の人が増えてくる。
近眼の人間は遠くの物は見えてはいてもボンヤリとしか見えない。
それが何であるか認識できないという事だよ。もちろん山とか木とか
大きなものは分かっても、細かいところはスッキリと見えない。

赤ん坊の頃から低周波言語の日本語を聞いてきた日本人の耳はこれと同じだね。
ラジオでいえば低周波用にチューニングされて固定されたようなもの。

視力の場合は、メガネやコンタクトレンズをつけることで簡単に解決できる。
聴き取り能力にはこれに相当するものがないけど、もし仮に周波数調節が出来る補聴器の
ようなものが開発されたら英語の聴き取りはずっと楽になるだろう。

視力の場合は他にも視力回復トレーニングや手術というのもあるけど
聴き取りのトレーニングは、どうしたらいいのか。

ネイティブのように楽々と聴き取れるレベルを目指し、時間をかけて英語を
いつまで聞き続けてもハッキリ聞こえるようにならないのは、やっぱり何らかの原因が
あるのではないかな。(コピペ)





858名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 10:07:20
アメリカ人は日本語をほぼ聞き取ることができるらしいね。
全く知らない日本語を聞かされた時、意味は分からずとも音自体はきちんと
把握されているみたい。

アメリカ人は積極的だから日本語の取得が早いとかよく言われているけど、
実はこっちの事情の方が大きいとも言われているようだ。
859名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 17:45:59
目と耳は全然違う器官だよ
860名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 21:50:17
馬鹿?
861名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 22:53:10
もちろん100%じゃないけど自分がどうして聞き取れるのか、
みんながどうして苦労しているのかわからん。
862名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 23:12:30
天才?
863名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 23:19:58
>>861
同意
864名無しさん@英語勉強中:2006/05/18(木) 23:21:13
>>861
よければ勉強法を教えて。
865名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 00:55:59
>>857
つられてやるが、周波数は関係ない
866名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 05:21:51
>>858
日本語が流暢なアメリカ人には会ったこと無いんだが。
867名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 05:44:02
ザクとは違うのだよ、ザクとは
868名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 07:00:23
>>858
↓これ見てみ。これでもまだアメリカ人が日本語の音をきちんと把握していると思うか?
http://www.albinoblacksheep.com/flash/yatta.php
869アホが証明された:2006/05/19(金) 12:44:19
周波数は関係ない、と書いてる奴は自分のアフォを証明してるようなもんだね。
870名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 13:43:05
横だけど、聞き取れるのと理解できるのはまた別の話
871名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 14:30:28
同じですよ
872名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 14:49:23
思うに、話し手が相手によってモゴモゴ話したり、かなり省いたりしているのが原因かと。
あと、聞き取りに必死で内容を読めなかったりとか。
もちろんボキャないとダメ。
皆ニュースくらい分かるんだろ?
友達同士の会話がわからないだけで。
知り合いのアメ人も日本人同士の会話がわからないってよ。
なんで1は言い訳です。
言い訳です。

873名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 16:31:35
言語の周波数

 各国の言語の声域には、それぞれ固有の優生な周波数帯があって、それを「パスバンド」と呼んでいる。
日本語は125〜1500ヘルツまでの比較的低くて狭い周波数帯にある。それぞれの言語を使う民族の大脳言語野の細胞は
その固有のパスバンド内の音しか言語として認識しない。
それ以下、および以上の周波数の音が聞こえていないわけでは決してないが、
それらの音は聴覚野で言語以外の音として仕分けされて、言語野以外の感覚野に送られてしまうのだ。

 日本人にとってはなはだ困ったことには、英語を初めとする欧米系の言語は、
一様に日本語固有のパスバンドをはるかに越える高い周波数帯を使用している。
つまり、外国語の聞き取りにもっとも重要な子音は殆どが日本語のパスバンド以上の周波数帯に属しているのだ。
イギリス英語は2000〜1万2000ヘルツの間である。米語はもう少し低くて1000〜4000ヘルツ位、
フランス語は1000〜2000ヘルツの間で、ロシア語を使うスラブ民族は125〜8000ヘルツという広い帯域を使っている。
したがってロシア人は外国語に堪能になる素質があるといえる。広い周波数帯を聞き取ることが出来るということは、
次に述べる音韻を正確に把握することができることを意味する。

ttp://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2001_07/2001_07_26.html

874名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 21:02:26
ここ1年ぐらいオペラを聞くようになってリスニング(音聞き)が
急に楽になったな。もっとも普通に英語の勉強(BBCやNPR聞いてる)から
オペラによるとは言いがたい。
875名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 21:09:08
米語は聞き取りやすいけど、イギリス英語が聞き取りにくいのは、周波数のせい?
それとも米語に慣れているせい?
876名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 21:17:18
周波数のことはわからないけど、自分が米語を聞き取れるようになったとき
には、BBCはいつのまにか聞き取れるようになってたよ。
(もっともBBCはイギリス英語でも聞きやすい方だとは思う)
877名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 21:30:46
>>873
でも、国際会議とかいくと、英語ができなくて、同じ民族でかたまって
なごなごしているのってば、日本人とロシア人だよな。あと韓国人も。
中国人は、卓球するときは群れるけれど、ほかは、案外分散して、いろいろ
な人とおしゃべりしている。
スペインやイタリア、ギリシア、あるいはフランスとかの人たちも群れて
はいるが、そこに外国人が入ることも問題ない。まあ、彼らも英語はうまく
ないが。
結局は、英語に接する必要性とかそういうことがコミュニケーション能力を
決めているように思うけどな。
878名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 10:43:40
高周波が聞き取りにくいというのは
歳のせいもある
879名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 14:27:12
音は聞き取れても不思議な言い回しがわからないことが多い
しかも、会話みたいに自分たちが今どういうトピックで喋ってるとか
相手が自分に話しかけてきてるわけじゃないから、聞き取りにくい
880名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 14:00:59
>>878
臨界年齢を過ぎたらトマスメソッドに頼るしかないかも。
881名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 03:35:37
なんであんなにボソボソしゃべるんだろうね。
882名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 08:58:52
店の出入り口でたむろし、客足を遠のかせるという
営業妨害にあたる若者を追い払うのに
高周波を流すという装置がイギリスで開発されている
16800hzくらいの不快な音となる高周波は
ティーンエイジャーにしか聴こえないということを
逆手にとったもの
これはイギリス人の若者に限らず、日本人の20未満も
聞こえるということから、(言語バスバンド説はさておき)
年齢ともに聞こえる周波数の域が狭まるのも
また事実である

もうテレビの音をでかくしないと聞き取れないとかいう
年齢だと、いくらがんがって洋画に浸っていても
きついと言えよう
883名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 10:11:55
こんな機械を作って 特許とったらいいかも

各言語の音を聞きやすくする変換機。
「英語→日本語」に合わせると、日本人に聞きやすい周波に変換してくれるの。
ICレコーダー程度の軽さで2万円前後。海外旅行におすすめw

これなら買う?
884名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 10:18:52
音域じゃなくて、発音だと思うんだがなあ
例えば日本語には母音がたったの5つしかないけど
英語には13あるんだっけ? で、それらがまず聞き取れないだろ

それとおかしなカタカナ表記だな これは本当に日本人の英語学習に
悪影響を与えてると思う
885名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 10:20:17
んなの微々たるもんだろよ
886名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 11:16:31
リスニング力アップに必要な5つの要素は・・・
[1]--音としての聞き取り力
[2]--単語力
[3]--話すスピードに慣れること
[4]--英語のまま理解できること
[5]--予想力(英語表現等の知識)

よく“日本人は子音をうまく聞き取ることができない”と言われますが、
これが[1]のこと。もちろん子音などをきちんと聞き取れるようになることは
大切ですが、これだけ出来てもまったく無意味。
そう、音を聞き取れても単語を知らなければ言っている意味がわかりません。
会話中に出てきた数個の単語を知らないだけなら、それらの意味を想像することも
可能ですが、知らない単語がたくさんあっては理解できません。これが[2]のこと。
これは[1]も関係してきますが、ゆっくり話される英語だけでなく早口の英会話に
慣れておかないと音の脱落や変化に対応できず、せっかく単語力があっても
その単語を聞き取ることができません。これが[3]のこと。
会話は単語の組み合わせによって成り立っているわけですが、いちいち日本語に
訳していては会話についていけません。これが[4]のこと。
実際の会話は人ごみや雑踏の中でされるかもしれません。ではそのような雑音と
一緒に会話を聞く練習をすればいいのでしょうか?答えはバツ。
ほとんど意味がありません。それは日本語でもうるさい場所ではなかなか
聞き取れないことと同じ。でも日本語の場合、英語よりは聞き取れるのではないでしょうか。それはなぜでしょう?それは日本語の表現がたくさん知識として頭に入っており、
ある言葉の最初を聞いただけで相手がなんて言うかがわかるからです。
例えば「あけましておめ・・・。本年もどう・・・。」とか
「たかが英会話、され・ ・・」を聞いたら、・・・の部分が聞こえなくても、
「あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。」とか
「たかが英会話、されど英会話」と言っているのがわかりますよね。
英語も同じことです。英語表現等の知識が多ければ多いほど、次に相手がなんて
言うか予想しやすくなり、聞こえない音があっても理解できたり、あるいは
聞こえたように(いい意味で)錯覚するわけです。これが[5]のこと。
887名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 11:37:01
テレビ見てたら、
She チュードフ her arm.

ってセリフで言ってたのさ。
なんだろう、チュードフ って。なんだろう、なんなんだろうと。
結局分かったんだけど、こういう
簡単な単語で、聞き取れているんだけど、意味を思い浮かべることができないから
耳が流してしまうってのの連続なんだな、聞き取りって。
888名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 11:44:23
推測するに
chewed off
ですか??
889名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 11:57:42
そう。CSIで言ってました
890名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 13:33:59
重ね重ねおそれいります
chew off O
の訳語はなんとされてましたか?
文字通りのまんま、〜を噛み切る、という感じでよろしいのでしょうか

自分の手持ちの辞書では
chew up, chew outは成句として載ってましたが
chew offとしては載ってませんですたorz
891名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 14:04:02
887の例で886をまとめると

まず、chewed offのナチュラル発音は
チュードfであり、決してチュード オフのような
音節ではないことを聞き慣れて知ってるか、もしくは、
そうだろうと察しなければならない。

また、単語単位に分解でき、それが中学で習うような
基本単語の羅列であったとしても、イディオムだと
その場ではすぐに理解できない可能性がある。
ex:chew out(こっぴどく叱る)

これがネイティブ向けに作られている
ドラマや洋画だと、頻繁にあり得ること。
892名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 16:24:58
手首を鎖でつながれた人が、逃げるために自分の腕を噛みきる、という話でした
893名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 16:30:31
噛みきるというか、「噛み落とす」かな。
首を切り落とす、というときに chop off (cut off) one's head というのと同じ。
894名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 16:56:15
日本語だと切り"落す"と意訳したほうがわかりやすいけど
offはもともと離す/離れるというニュアンスがあるから
切り離す=噛んで切り離す=噛み切るでもよいと思われ。

先にでた、chew outの例(句動詞)の場合だと
upやoutに、とことん、完全に、というようなニュアンスがあるから
カンカンに怒ってる人がガミガミいってる絵でもあれば
chew out(噛む→とことん)と理解し状況判断できることもある。
日本語でも、ほんとうに歯で噛まれたわけではなく
口論により噛み付かれたというコトバがあるし。
よって、画像の助けもあって、推測ができる場合
こっぴどく叱るという意訳は、第一ヒントくらいに受けとめ
改めて英語の思考で考え直すのもよいかも。
895名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 17:03:26
sawを思い出した......

>>892
thx!!
896名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 17:29:38
chop offだと
めっちゃ思いっきり勢いで切り離された感があるな
ギロチンや打ち首だろうか?

だんだん怖い話になってまいりますた
897名無しさん@英語勉強中:2006/05/23(火) 22:35:52
「発掘!あるある大事典」という番組を見たことはありますか?
 
この番組でも以前取り上げられたことがありますが、
その他にも、特命リサーチ200Xや回復!スパスパ人間学などでも
とりあげられたことがあります。
 
「日本人はなぜ英語が苦手か?」といった内容です。
 
では、その原因は何だったのでしょう?
またその克服法は?

日本語の周波数が、最大1500Hz(ヘルツ)なのに対して、
英語の周波数は3000Hz(ヘルツ)とおよそ倍にあたる周波数を持っているのです。
 
日本人が英語を聞き取れない原因はこの高い周波数なのです。
これは聞き慣れない音を脳が雑音として処理してしまうからです。
 
各国の周波数を測定してみても、日本語だけが周波数が低い!
これが日本人が英語を聞き取れない致命的な原因なのです。

http://ime.st/best.lib.net/cube/english.html
 
898名無しさん@英語勉強中:2006/05/23(火) 22:38:38
??????
899名無しさん@英語勉強中:2006/05/23(火) 22:44:52
歴史は繰り返す・・・か
900名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 00:14:18
>>897
ディクテーションしたことないのかっ?
あれば、聞き取れていない箇所が 周波数の高いところじゃない
ことなんて すぐわかるはずだ
901名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 04:23:05
まあ、馬鹿の一つ覚えと言うことで御勘弁を。
902名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 08:23:46
英語を克服するには、
1.リスニング能力を鍛える(英語を注意深く聴く、つまりリスニングによて眠っている脳細胞を活性化し、新たな記憶のネットワークを作る 

2.声を出して喋る(発声器官は脳の運動前野から送られるモーターコマンド=神経制御指令で動かされる。

ある英語を正しく発音できるようになればこのモーターコマンドにより、外国人と話したときには正しく聞き取れるようになる)等の方法がある。
要は恥ずかしがらずにできるだけ声を出し、常に英語と接しているということである。
903名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 09:28:10
リスニングを鍛える一番いい方法は冠詞だの副詞の聞き間違いだの細かい事にこだわりすぎないで、
何を伝えようとしているか常に考えながら、とにかくわかる言葉をつかむようにする事。出だしがきちんとキャッチできれば
だいたい推測できるようになるし、別に一言一句聞き取れなくてもかまわない。木を見て森を見ずが一番悪い。
904名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 11:46:24
科学的根拠も何もない香具師が周波数を否定するのが必死すぎ。
905名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 12:44:16
>>904
じゃあなぜに、さらに高周波帯のロシア人の方が、より低周波帯のイタリア人よりも
TOEIC点数悪いんだ?
906名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 13:58:59
日本人が英語を聞き取れないのはパチスロの素人が目押しを出来ないのと同じ理由かもしれない。

ソシュール著『一般言語学講義』より抜粋
907名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 14:25:28
犬の方が日本人より英語をよく聞こえるってことだろ。
これは正しいと思うぞ。
理解できるかどうかは別の問題だが。
908名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 14:40:28
犬はすごいよね。
日本語だとワンワンと喋り、英語だとバウワウと喋る。
この使い分けを何の苦労もなくこなしているのが犬。
909名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 14:58:42
>>908
ナイスぼけ。わろた。
周波数云々を言っている人達って,犬好きの人達なんだろう。
心の優しい人達なのかもしれない。
910名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 15:28:47
いやいやそうじゃない、馬鹿の一つ覚えでしょう。
911名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 13:49:53
>>905
TOEIC云々は前スレで既に説明済み。連投乙。

前スレでイタリア語ネイティブとか言ってたバカは・・・
912名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 15:00:16
>>911
その説明を簡単に教えて。
913名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 13:04:29
丁度子供の成長研究TVやってて言ってたけど、生後10ヶ月位までは
日本語も中国語も英語も小猿の顔も聞き分けたり見分けたり出来るらしい。

その後日常的に使っていないと不必要だとしてその
判断する神経(細胞?)を自然と衰えさせていくらしい、動物の本能で。

ココでやってたよ
人間と人体の不思議SP
http://japan.discovery.com/anthology/a111s718.html
914名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 13:06:21
あげ
915名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 13:10:37
>>882
普通に買い物に来た若者はどうなるんだろう。(;´∀`)
916名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 10:00:21
>>912
前スレで議論が終わってるので

280 :名無しさん@英語勉強中 :2006/02/27(月) 01:59:19
生ぬるいTOEFLのデータなんかあてになるものか。
ここは生の英語を対象としてるんだ。

TOEFL満点でも洋画は聞き取れない人は多い。
配慮された人工的な英語では多少の周波数の
ズレはカバーできてしまうんだ。

という反論も成り立つのでは?

314 :名無しさん@英語勉強中 :2006/02/27(月) 21:18:51
誰かが書いてたけど
TOEFLは周波数の影響で左右されることのないCD教材英語のようなもの
ここで問題になってるのはストリートイングリッシュの聴き取りだよ。

TOEFLもTOEICも同じ教材英語なのに、これを何回も話題に出してる時点で
アホが証明されたな。

出直して来い、バカモノ!
917名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 12:09:46
>>258
まだ、アルファー波なんて物を信じてるアホいるのか、
いいか、アルファー波が出てる状態ってのは何も考えていない状態をいうんだそうだ
人間が集中してる時(考えている時)ってのはベータ波が出てるんだとよ
ttp://www.kenn.co.jp/qa/eeg/eeg_4.htm
アルファー波とかマイナスイオンとかを信じてる奴はアホか業者でFAだろ

で、やっぱ臨界期とかって奴で大人には洋画を聞き取るのは無理って事が結論として出たわけなんだな?
918名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 12:17:50
>いいか、アルファー波が出てる状態ってのは何も考えていない状態をいうんだそうだ
あ、ごめんこれは嘘だw
ナナメ読みしすぎた
919名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 12:22:42
実際に聞き取れてる人がたくさんいることは無視ですかw
920名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 13:19:30
この間山にドライブに行ったとき
気圧で耳が詰まったようになった。
音は聞こえにくくなるはずが、その時
かけっ放しにしていた英語に限っては普段より
聞きやすく感じたのだ。

気のせいだろうか。
921日本人はなぜ英語が苦手なのか?:2006/05/27(土) 18:06:42
F.E.R.C Research Report - File No.024

日本人はなぜ英語が苦手なのか?
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19981018/r024.html

1998/10/18  報告 報告者:桐島 夏子


英語が苦手な日本人は非常に多い。
アメリカの大学への入学を希望する外国人の世界共通英語能力テスト
(トフル= 1.聴き取り能力 2. 文法知識 3.読解能力 677点満点)では、
世界163ヶ国中で第一位はオランダ、日本は147位である。
トフルの受験生達は特にヒアリング の困難を訴えている。

ATR人間情報通信研究所の山田玲子博士は、
「日本人は生後の言語環境の中で、日本語特有の音の聞き取りの仕方 を学習する。
この時、脳の中に形成された日本語特有の音声知覚の様式が英語の聞き取り
を困難にしている。」と語った。

耳から入った 音声は空気の振動として、まず鼓膜でとらえられ、
耳小骨で増幅され内耳の蝸牛に伝えられる。
高い音には蝸牛の入口の聴細胞が反応し、 低い音には奥の方の聴細胞が反応する。
つまり、音の周波数によって反応する聴細胞が異なるのだ。

人間の耳は、約16〜20000ヘルツ の音を聞き分けることができる。
聴細胞は脳に信号を送り、脳はそれぞれの周波数を知覚して分析し、
聞こえてきた音が「あ」である と判断する。日本人の音声知覚は、
音声一つ一つの周波数のパターンを脳が記憶することによって形成される。

922日本人はなぜ英語が苦手なのか?:2006/05/27(土) 18:07:14

日本人はだいたい1歳 までに脳に適応した音声知覚が形成され、
それと同時に日本語にない音声を聞き分ける脳神経は次第に衰えてしまう。
英語の音声を 聞き取る脳神経が発達しなくなるのだ。

例えば、RaとLaは日本人の脳には、「ら」の周波数成分の認識パターンしかないため、
この パターンに似た音声をすべて同じ音声として認識してしまい、
聞き分けることができないのだ。

日本語にはa,i,u,e,oの5つの 母音が存在する。
しかし、その数は世界の言語の中できわめて少ない部類なのである。
また、ローマ字表記をすると、音声が必ず母音 で終わることなど、
日本語の特殊性を挙げればきりがない。

英語を克服するには、
1.リスニング能力を鍛える(英語を注意深く聴く、
つまりリスニングによて眠っている脳細胞を活性化し、
新たな記憶のネットワークを作る 
2.声を出して喋る(発声器官は脳の運動 前野から送られるモーターコマンド=神経
制御指令で動かされる。ある英語を正しく発音できるようになれば
このモーターコマンド により、外国人と話したときには正しく聞き取れるようになる)
等の方法がある。

要は恥ずかしがらずにできるだけ声を出し、 常に英語と接しているということである。
923日本人はなぜ英語が苦手なのか?:2006/05/27(土) 18:07:48


>日本人はだいたい1歳 までに脳に適応した音声知覚が形成され、
>それと同時に日本語にない音声を聞き分ける脳神経は次第に衰えてしまう。
>英語の音声を 聞き取る脳神経が発達しなくなるのだ。




F.E.R.C Research Report - File No.024

日本人はなぜ英語が苦手なのか?
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19981018/r024.html

924名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 20:00:44
age
925名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 21:07:36
後は日本人独特の恥の文化が悪影響なんだよな
学校の英語の授業で正しい発音すると笑われたり馬鹿にされたりするような
文化からなおしていかないとどうしようもない
926名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 21:23:45
>学校の英語の授業で正しい発音すると笑われたり馬鹿にされたり

笑われたり馬鹿にされたりした場合に、敏感にそれを感じ取って
自分の態度や行動を変えるタイプの人間でないと、
学校だろうと、実社会だろうと、日本社会では潰される。

笑われたり馬鹿にされたりしても、強引に押し切るようなタイプは
日本社会では完全に異分子であり、排除される。

927名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 22:14:15
そうかもしれないけどねー
しかし正しいものが排除されるなんてへんな話なんだけどね
うまくやれってことだ
928名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 22:35:33
授業とか日本人の前ではへたな発音にしてるよ。
処世術だね。
929名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 22:51:00
>>921
>ATR人間情報通信研究所の山田玲子博士は、
この研究所は、予算を削られている。
まともな研究をしろよ!
930名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 23:07:06
>>926
:笑われたり馬鹿にされたりした場合に、敏感にそれを感じ取って
:自分の態度や行動を変えるタイプの人間でないと、

言語の学習においては、誤解されたり無視されたりした場合に敏感
にそれを感じ取って、自分の言語を改善するのが大事だと思う。

そういう意味では、日本人的感性はかならずしも障害ではないはず
なんだが。やっぱ、勉強が足りないだけじゃないのか。
931名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 23:08:33
なんかずれてる
932名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 23:26:48
>>928
そのままへたな発音のままになっちゃったりしないの?
へんなクセみたいに?
933名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 09:29:18
922の対策はまだアマイな。その程度じゃ効果がでない。

934名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:30:09
>>929みたいなアホは無視しましょ。
935名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:44:15
>>929はウソつき荒らしだから。
936名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:54:18
↑必死すぎw
937名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:31:16
938名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:43:49
はじめましてなが◎けいこです。
私の5年前カキコっす。今は、レベル4以下をいじめていますが。 5年かかってレヘル3になりましたが昔は
>>OVA行ってるっす。英会話っす。(今はドイツ語も) 2001年4月から勢いで始めたんだけど、うーん。
話す方はだいぶできるような気がしてきたけど、今だに聞き取れず。
レベルは「あいさつができる程度」の7Bなのだが(^^;)
仲間が変わったような気がする。みんな7Aに上がっちゃったのかなあ・・・。
来週の平日の予約が取れなかった。。。みんな、7Aなのかなあ。。。>>
2001年8月
>>無事に7Aになったらしい。よかったよかった。 ・・・と思ったのも一瞬だったなあ。。。
早速昨日、レッスンに行った。 早く帰れたので、7時半から2つ出てみた。
行ったら、知らない女の人がいた。 待ってる間に緊張してきたので、その人に話し掛けた。
その人も上がったばっかりらしく、「みなさんすごいんですよねー」と言っていた。
先生は◎ukeだった。入ってきたとたん、 「Congratulations! ◎eiko!」
って、にっこり笑いながら言ってくれた。「僕が採点したんだよ。94点だった。すごいよ」
(もちろん英語で)って言ってくれた。 「でも、今日は不安なの」「大丈夫、易しいから」
確かに、レッスンは易しかったし、お願いしたらもう一回読んでくれたりしたし、結構楽だった。
終わったときも、「7Aのfirst lessonはよかったよ」って言ってくれた。>>
今は、初めて来てくださった方にこんな事言っていいのかどうかわかりませんが・・・
>それを考えると、Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、
自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
 1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
oceanさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、
盗んだ方がいいかもしれませんね。 はい、チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。ああ、言いたい放題(コラコラ)。
939名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:32:47
アホがチャチャ入れたから、もう一度貼りなおしてやる。
↓が本当

>日本人はだいたい1歳 までに脳に適応した音声知覚が形成され、
>それと同時に日本語にない音声を聞き分ける脳神経は次第に衰えてしまう。
>英語の音声を 聞き取る脳神経が発達しなくなるのだ。




F.E.R.C Research Report - File No.024

日本人はなぜ英語が苦手なのか?
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19981018/r024.html


940名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:02:38
940キリ番
941名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:56:39
なんかおちこぼれの叫びって感じだね(w
942名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:42:59
9111が自作自演の可能性は?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1080481431/l50

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:56:49 ID:???
お前等もの凄いもの発見しちまったよ。
http://video.google.com/videoplay?docid=-8260059923762628848
これマジ長ぇし英語だけど判る香具師は観とけ。
911の自演可能性について科学的かつ理論的に分析してる。
完成度も高いしマイケル・ムーアとか目じゃないから。
943名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 11:25:48
このスレはじめてみたんだけど目から鱗(板もほとんど見たことなかった)。
聴こえないんじゃなくてあんまり聴いてなかったんだ。子音、歯擦音を。
つかこれだけ聞いてるほうがいいんだね。shとかchとかtとかcとか...
日本語の感覚だと母音を中心に聞こうとしてる感じ。
その感覚で両方聞こうとすると高音に情報量が多すぎてパンクするんだな。
意識して高音に耳を向けるとかなり違う。すげー。
でもこれは可聴域云々というまで深刻でないんじゃないかな。
意識の向け方の問題だね。要は音楽のどのパートに耳を向けるかみたいな。
モーツァルト云々がヒントになった。音楽やってるもんで。
ハイハットでリズムとれっつー話だね。音楽風な表現ばかりでスマソ。
いやーためになった。ありがとう。
944名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 11:37:47
> ハイハットでリズムとれっつー話だね。

うまいこと言うな。
945名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 12:32:13
意識を向けるというより日本語にない音で聞き慣れてないんで逆に耳につく希ガス。
これが発声出来るかとなると、楽器と同じでトレーニングが必要だと思う。
946名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:42:39
英語だと音量を上げたくなる人 = 日本語のように母音で判別しようとしてる
かな?
947名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 10:52:07
インド英語は、周波数の関係で、特に
聞き取りが難しい。
948名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 11:58:38
確かに音の質による要因もあるようだね。

友達が神戸大学だ大学院で似たような研究をしていた。
普通のタイプの家の部屋での声も赤ん坊のときには広く拾っているために
かなり音が響いて聞こえているらしい。

それが慣れることにより、余分な響きや雑音などを脳がカットしてしまっているらしい
949名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:26:35
寝起きのような不明瞭な発音が原因と思われ・・。聞き取れるわけ
ねー!
950名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:21:01
age
951名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 13:42:05
一生やっても駄目なのかな。
952名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 13:44:58
ダビンチコードは聞き取れたよ。
953名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 14:11:20
>>951
>一生やっても駄目なのかな。

そう思わせておいて「夢の教材」に結びつけるのがこのスレの目的
954名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:16:15
その「夢の教材」とは具体的に言うと何?
955名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:46:26
>>954
金髪の嫁さん
956名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 10:10:42
なんだそりゃ?
957名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:46:48
確かに究極だけど、それはちょっと高すぎね?
958名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:53:47
値段の問題なのか?
959名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 00:24:24
大きさの問題だよね
960名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 12:56:44
Size does matter......Eagle...

961名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:33:42
ダヴィンチコードは面白くなかった。
962名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 11:17:40
荒らしがまだおるんか。
けど他のスレへ出張したりとか忙しくなって
このスレで連投は出来なくなったみたいだな、昔みたいに。
結局どこへ行っても嫌われておるわ。
963名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 03:24:39
ダンブラウンのは小説は面白いけど映像化するとどれもいまいちになりそう。
天使と悪魔も映像になるとたぶんリアリティがない。
964名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 06:04:48
sage
965名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:03:14
F1見ててね。マイクを通したインタビューは聞こえる
んだ。
なのに、車体無線を通して聞こえてくる声が全然
聞き取れない。

原因はなにかな?
966名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 18:04:34
「初めて聞くことばは聞きとれないと考えてください。」とヒアリング
上達法と云う本にに書いてありました。知らない単語が聞こえることはないでしょう。
たくさん単語を知りその発音を聞き、自分で発声する体験がなければ
聞き取れることはかんがえられません。
967名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:43:11
>>966
確かにそうなんでしょうね。

刑事コロンボと検視官の会話で

検視官「postmortemをするよ」
コロンボ「post何だって?」
検視官「postmortem、つまり autopsyのことだよ」
コロンボ「ああ、そうなの」

みたいなのがありました。

日本人どうしでも、ちょっと変わった名前だと
結構伝えるのに苦労するからね。
968名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:45:04
子音はあまり音出ないよ
969名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:20:10
検死官、な。
970名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:27:06
検視官かw
視力検査思い出した
971名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 00:21:15
972名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 07:10:39
>>967
ゆほびか と何度教えても ゆびほか と聴き取ってしまうオヤジを思い出した。
973名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 14:02:46
なんだ?
974名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 18:59:16
975名無しさん@英語勉強中:2006/06/07(水) 10:01:06
なんだかだんな
976名無しさん@英語勉強中:2006/06/07(水) 14:56:12
聞き取れない理由は
@語彙不足(特に映画や口語特有のもの。日常スラング)
A熟語不足(同上)

が大きい。スナバビッチ(こんちくしょう!)は映画では必ずといっても
いいほど出てくるが、通常の勉強では絶対出てこないし、知らなければ
聞き取れるわけもない。周波云々も一理あるが、知らない言葉を聞き取れる
はずもないというのが最大の理由。周波の訓練をするのは@とAの勉強
の後でもいいし、その効果のほども明らかではない。
977名無しさん@英語勉強中:2006/06/08(木) 12:12:18
もしそうだとすれば
映画のシナリオだけを読んでればいいということになる。
978名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 13:38:05
何回も観れば聞き取れる
979名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 14:19:17
邦画でもききとれないとこあるから仕方ないさ。
980名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 14:33:33
この教材を使って英語を勉強すれば、洋画も字幕なしで楽しめるようになります

なんて宣伝文句があるが。言葉が理解できなくても映画を楽しむのは勝手だものな。
981名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 15:57:52
英語脳って本当にあるみたいですね。
英会話教材業者のメシの種だと思っていた。

脳に言語切り替えスイッチ バイリンガルの仕組み解明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000109-kyodo-soci
982名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 16:17:34
あるあるでもやっていたよね。
バイリンガルの場合、英語と日本語で脳の動作する部位が違うって。
PETで調べていたのかな、確か。
983名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 23:56:46
言語野のウェルニッケ中枢の発火位置が違うとか10年くらい前にNHKでやってた。
脳のことなんてなんにも分かってないけどね。
984名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 09:08:48
例えば ポップスの中では最も聞き取りやすい部類とされる
ビリージョエルの、例えばTell her about it.にしても
初めて聞くとわからない部分がある。 そこで歌詞カードを
見ると、すべて中学英語+α程度で構成されている。
http://ntl.matrix.com.br/pfilho/html/lyrics/t/tell_her_about_it.txt

ただし、一度でも歌詞カードに目を通せば、記憶してなくても
すんなり耳に入ってくる。そして「なんでこんな簡単な英語が
聞き取れなかったのだろう」と不思議に思う。

あと一歩のところで音がつかめない・・・
 
985名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 13:52:42
図書館で映画見まくり(字幕無しか英語字幕)
ラジオ聞きまくり(言っている内容は不明)
洋画聞きまくり(歌詞も呼んできちんと訳す)

これを毎日5時間ぐらいやったら英語は聞き取れるようになったよ。
大体10ヶ月ぐらい掛かったけどね・・
まぁ大学生だからできる勉強法だけど
986名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 15:10:34
次スレを立てました。問題提議に若干の変更があります。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1149919609/
987名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 21:20:05
次スレ乗っ取られてやんのw
988名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 21:50:52
次スレ>>1さん、がんばってねw
989小梅:2006/06/11(日) 14:08:45
うめ
990名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 22:05:17
うめ
991名無しさん@英語勉強中:2006/06/12(月) 16:20:46
age
992名無しさん@英語勉強中:2006/06/12(月) 16:58:14
1000ならMadonnaより英語がうまくなる
993名無しさん@英語勉強中:2006/06/12(月) 17:07:25
1000なら仕事探しに行く
994名無しさん@英語勉強中
1000なら今日の英語の宿題自分でやる。