英語の脳のつくりかた(ネイティブレベル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZAPPLE
私は英語を聴いたり話したりするときいつも一瞬だが頭で日本語と
英語をいったりきたりしてしまう。どうしても翻訳作業をしてしまう。
だから非常に疲れてしまう。
そんなわけで英語のオーディオブックを聴きまくっていて思考回路を
英語化しようとしている。が、なかなか進歩がない。
米国在住だからCNNなどいつも見ているがやはり3割も聞き取れない。
ちなみにTOEIC800点。周囲から英語ができる奴と思われているが
本人はとてもそんな気になれない。ベーパーバックを買っても数ページで挫折だし。
誰かアドバイスを!
2名無しさん@英語勉強中:03/12/01 14:48
ダット落ちする前に1のために2げっとしてあげる
レスがつかないままダット落ちしても虚しいと思うから
3名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:15
どうせ3割しかわからんなら、へたに理解しようとせず、
ただ、心を空っぽにして、音を聞いとけ。どうにかなるだろ。
4名無しさん@英語勉強中:03/12/01 19:17
純日本人がバイリンガルに近づく登竜門は、やはり英検1級だろうな。
5名無しさん@英語勉強中:03/12/02 09:44
子供用の本、TV、TV-ROM はどうでしょうか? Scholastic とか・・・。
6失礼!:03/12/02 09:49
CD、CD-ROMでした。私が持っているアメリカの小学生用の辞書は、32.000語! フー。。
7ZAPPLE:03/12/02 13:12
皆様、少ないレスながら暖かいレスありがとうございました。
米国のAudible.comの朗読をダウンロードしてますが、やはり難しく
やはり子供用に特化すべきですね。それにしてもわからないのに聴き続けるのは
ストレスです。
ひとつ言って置きたいのは

2 ち ゃ ん や め な さ い 

本気ならね。ここに何か書き込むその作業がどんどん”英語脳”から自分を遠ざけてるよ。
レスも無用。短期的にでも徹底的に英語だけを考える環境を作らないと一生かかっても無駄だよ。
9名無しさん@英語勉強中:03/12/02 15:49
お前がヤメロ。
>>8
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@英語勉強中:03/12/02 17:18
確かに日本語は話しにくいと思う。
1はスレッドを作っただけで、それ以外何もしていない。
それなのにもう結論を出している。非常に怪しいスレッドだ。
13名無しさん@英語勉強中:03/12/02 18:35
>>10
よくまぁそんな欠陥言語で車だの高層建築だのに手を出すモンだよな。
14名無しさん@英語勉強中:03/12/02 18:42
>>4なんで、英検なの?
俺も絶対こんなところに来ている奴には無理だと思うなあ。
16名無しさん@英語勉強中:03/12/02 21:49
英語を学び初めてから、日本語を書くときにたまに語順がおかしくなるんだよな
いい傾向なんだか悪い傾向なんだか
17名無しさん@英語勉強中:03/12/02 22:22
2ちゃんに来るようになったおかげで
今回、準一級に合格しました。
数年後、一級に受かるように勉強するつもりです。
少なくとも自分の場合は
2ちゃんに来なかったら、準一級には
合格どころか受験もしなかっただろう。
18名無しさん@英語勉強中:03/12/02 22:26
>>16

英語に力を入れるようになって
読むものは殆ど英語、
もともと引きこもり気味で
他人とは余り話さないから
仕事や買い物で離す必要があるときは
睡眠不足だったりすると、
日本語を話すのにやや困難を感じる。
19名無しさん@英語勉強中:03/12/02 22:55
>>16
それは、さぞ英語漬けになってるんだね。
知り合いでアメリカ人と結婚してアメリカで暮らしていた人が
日本に手紙を書いたら、何が書いてあるのか意味がわからないという
返事が却って来たってよ。
要するに、文字や単語は確かに日本語なんだが、文法が英語になってちまって
るわけよ。
ところが、自分では意味が通じているわけ。
まあ、この人はかなり言語的才能がある人で、映画も聞き取れるしね。
決して、幼少期に英語圏にいたとかのバイリンじゃないのに、こうなる人もいるわけで。
なったらなったでしょ。でも日本語で考える習慣を極力排して英語でものを考える習慣をつける
努力をするしかないし、日本語が耳から入ってくると集中力は簡単に途切れるから、英語脳って言う考え方自体
普通の学習者にはかなり辛い理想ではある。
子供の頃英会話やってたとき、先生がネイティブで私語厳禁で、
授業終わってから帰りに友達としゃべるときもなんとなく英語で
喋ろうとしてて、あっ日本語でいいんだって思うときとかがあったな。
こういう日本語禁止状態が長ーくつづいてたら確かに英語脳になりそうだ
22ZAPPLE:03/12/03 14:15
リスニングばかりやってても偏ると思ってたまに洋書を買うのですが
最初の10%を読む前に挫折というパターンが90%ですな。
まあ、内容によるのですが、知らない単語がどんどん出てくると辞書を
引きたくなってしょうがない。ネイティブの人はペーパーバック程度なら
辞書なしで99%理解できるのでしょうかね。そもそもネイティブにとっての
英英辞書とは私たちの国語辞典みたいなもん?
23名無しさん@英語勉強中:03/12/03 14:28
>>22
俺たちの小学生時代思い出してみな
まぁこの板の人は言語的に優秀な人多いから違う意見もあるだろうが
俺の場合は、図書館にある分厚い本を読むのが苦手だった
なんで苦手かっていうと、結局わからない言葉が多いんだよ
本にしかでてこないような難しい言葉
英語圏ネイティブも同じだろう
俺たちが今、ネイティブでいうところの子供に相当するだけでは
24名無しさん@英語勉強中:03/12/04 02:18
母国語は5、6才で完成の域に達する、と言われていますね。
あとは、ただひたすら語彙の増強。
25名無しさん@英語勉強中:03/12/04 02:39
>>24
小学5,6年生くらいじゃなかった?
臨界期とかいうのと関係してるのかどうかは
知らんが、そんな話を小耳にはさんだことがある。
(っていうか、何かの本で読んだ)
26名無しさん@英語勉強中:03/12/04 02:44
ところでなんで>>1さんは英語がわからないのに米国へ?
仕事や勉強ではないの?
27ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/12/04 02:53
>>1語句ごとに頭から理解していけばいいんだよ。
翻訳してる、とかしてないとか考えなくていいと思う。
語句ごとに頭から理解していくようになると、長い説教とか長い
話とかもきけるようになるよ。
28ZAPPLE:03/12/04 15:49
仕事で駐在しているのですが、日常会話程度ならなんとかなるんですね。
でも相手がいる場合は聞き返すことができるからいい。
TVとかラジオを聴くともうストレス。
それと、ゆみこさんの言うとおりかな。
頭からという発想がないから、読書も何度も一行を右左いったりきたり。
少なくとも体験談でよくある、「ある日突然、聞き取れた」
なんて体験をしてみたいな。
ペーパーバックもすぐ挫折ということは圧倒的に単語力が足りない。
電子辞書(日本で売ってる高性能なやつがよし)を常に携帯、ネットで英文読みながら
辞書引きまくりを続けるべし。分からなくても適当に飛ばして続けること。
CNNも聞き取れないのも厳しい。単語力、読解力があればニュースぐらいはそのうち
理解できるようになる。読んでも理解できなければ聞き取れても理解できない。
★CNNも新聞も辞書を引きつつ読み聞きが苦痛にならないくらいになれば、
そのうち☆映画や分厚いペーパーバックもなんとかなる。

進捗度 ☆まで必死にやれば一年(20代からの経験より)
今-----→★-----→☆(準ネイティブレベル)

とにかく好きなもの面白いものを使って浴びるように読み聞きすること。
翻訳なんてまどろっこしいことは言ってられなくなる。
あとは>>3と辞書引き(読み)まくり。
「TOEICでAクラスだから私は英語がペラペラです、私の言う事を信じればあなたも英語がペラペラです」
とか書いている韓国人がいるからその人の英絶でもやれば??800点と950点の間には
きっと天地の開きがあるんだよ。多分。もしかすると。
31名無しさん@英語勉強中:03/12/04 22:05
自分で自分の同時通訳をしていると思えば、それはそれでいいような気もするんだけど。
>>1
力加減をしてくれる友達にバットを渡せ。そしてそれで頭を殴ってもらえ。
(言語までも)記憶喪失になるまでそれを繰り返せ。
成功したら、英語圏の病院に入れてもらえ。
それしかない。
33ハンゾウ ◆IPNinjaxfc :03/12/05 17:05
>>1 TOEICで800のスコアを持っていて、ネイティブスピーカーと日常会話ができる1さんが、なぜCNNを聞き取れないか不思議です。リスニングという点でみれば、ニュースショーは一番簡単だと思うのですが(ボキャブラリー除く)
34名無しさん@英語勉強中:03/12/05 18:00
英語の手話を覚えるとか…
35名無しさん@英語勉強中:03/12/05 18:11
>>1
結局それだけ英語が話せても、恋人のひとりもつくれないんだね。
私はTOEICなんか受けたことも無いけど、カンバセーション
パートナーがいるよ。
36名無しさん@英語勉強中:03/12/05 18:34
>>35
馬鹿発見。
37名無しさん@英語勉強中:03/12/05 18:38
日本語に翻訳するだけではなく、
音も50音に変換してしまう。
発音するときにカタカナが思い浮かぶようでは
まだまだだと思う。
ネイティブは50音など知らないわけだし、まったく邪魔なんだよね。
38名無しさん@英語勉強中:03/12/05 19:26
>>37
じゃあ日本に生まれるなよw
39名無しさん@英語勉強中:03/12/05 19:43
>37
>ネイティブは50音など知らないわけだし、まったく邪魔なんだよね。
日本語に 必要なので、邪魔じゃありません。
というか、日本語の30音があっても英語の音声を別に覚えれば全く問題ないと
思われますが。。。
日本語の音声に自虐的になりすぎ。。。
40名無しさん@英語勉強中:03/12/05 19:58
>>39
lとrが出てくる単語をラ行で同じに考えてしまうので、
区別がいつまでたってもできないような気が。
そのほか、thもザ行で認識したり、fもハ行と認識する。
言い過ぎだったのかもしれないが、英語的発想、すなわち
日本語を介さない感覚ということでは、重要なのではないかと。
4140:03/12/05 20:08
外人が英語をしゃべっているとき、
この人たち、50音知らないからこのように発音している、または、
知らなくても発音していると考えたら頭の体操(発想の転換)になる。
>>37
お前の頭でも50音聞き分けられたんだから、あとたった2音(thとr)聞き分ければいいだろ。
お前の言ってることはただの屁理屈だ。
50音に変換するような悪い癖がついてるってわかってんなら、癖直すように努力しろよ。
ほんの少ししかない発音記号くらい覚えて、それに置き換える癖をつければいいだろ。

なにやるにしても「あれのせい、これのせい、こいつがいなけりゃ」そんなことばっか言ってんだろ。
4337:03/12/05 21:11
>>42
なにをそんなに怒っているのかわからんが、
これは日本人として生まれ育ったからには避けられないこと。
癖というか、もともとそういう発想しかないわけ。
みんないっしょでしょ?部分的な修正も効果はあるだろうが、
もっと根本的な問題なんだよね。だから英語脳のスレにレスをしたわけ。
44名無しさん@英語勉強中:03/12/05 21:19
カーカー
45名無しさん@英語勉強中:03/12/05 21:31
発音は、ここでいう英語的論理的発想脳の構築とは別の話だ。
4642:03/12/05 21:33
>>43
少なくとも漏れは、聞いたとき、発音するときにカタカナは全く思い浮かばん。
発音の悪い英語教師がゆっくり読むカタカナ英語より、
ナチュラルスピードで読むネイティブの発音の方がはるかに聞き取りやすい。

>>37の勉強の仕方が悪いだけ。見苦しいイイワケはするなということ。
4737:03/12/05 21:51
>>46
>発音の悪い英語教師がゆっくり読むカタカナ英語より、
>ナチュラルスピードで読むネイティブの発音の方がはるかに聞き取りやすい。

かなりのつわものですな。

>>37の勉強の仕方が悪いだけ。見苦しいイイワケはするなということ

いえてるかもしれないかな。
>46
ナチュラルスピードはちょっと無理だけど、多少早くても発音いい人の
英語の方が聴き取りやすいってのはあるよね。

私はカタカナは浮かばないけど、fとかvとか日本語にない発音ちゃんと
しなきゃって思うあまりに、hまでfの発音にしちゃったり
bもvにしちゃったりするよ。
1つの単語にbとvどっちもとか入ってるとキツイ。
rとlは自分で発音できるけど聞き分けできない時も多い・・
だから発音するときはカタカナ浮かばないけど、聴き取りのときは
カタカナが浮かんでしまう。
4942:03/12/05 22:15
>>47
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062154172/l50
藻前のような癖がついてる人には↑の勉強法は有効かと。サラバ。
>>48
わかるわかる!
LまでRにしちゃってて、それが行き過ぎて(?)いつも
舌を巻いたような気持ち悪い発音になっちゃってる人が結構いるね。

スクリプトを簡単に覚えて(軽く読むくらいでいい)みないで真似(発音)する練習してると、
聞きながらアルファベットが頭に浮かぶようになるかも。(漏れはそうだった。)
5147:03/12/05 22:42
>>49
サンクス。題名から、斜めに構えた人の本かと思って見ていなかったが
しっかり勉強するんじゃないですか。(w 
でも、面白い方法だ。韓国人というのが嫌韓厨の俺には引っかかるが。(w

>>50
>聞きながらアルファベットが頭に浮かぶようになるかも
横レス失礼。リスニングのとき意図的にアルファベットを思い浮かべるのもいいかも。
なるほど、スペルみないで聞いて真似て発音っていいかもですね
真似て発音するためって思えば自然にどっちか聞き分けようと
するようになりそうだし。
スペル見ながら読んでるから次にrの発音がある!とか思っちゃって
舌がrの形に構えてしまうんだよね
全部巻き舌は非常にきもいけど
Rを巻き舌にしててすっげぇかっこいいボーカリストがいるので
ついつい真似してしまう
54名無しさん@英語勉強中:03/12/06 00:29
英語脳への第1歩は、
何かヘマしたら必ず、Oops!と言うこと。
人目を気にしてちゃダメだよ。
55名無しさん@英語勉強中:03/12/06 00:31
うーぷす ぶらぁぶらぁ たいぽ
これだけ言えれば十分 
56名無しさん@英語勉強中:03/12/06 03:34
たいぽって何ですか?
57名無しさん@英語勉強中:03/12/06 04:26
漏れ幼い頃から、痛いときは「ア゙ゥッ!」てな声を出すのだが、
周りは「なんで外国人よ?(藁」て言うのだが、
考えてみてくれ、痛くて反射的に”声”が出るのに、
「痛っ!」て日本語の単語になってる方が不自然ではないか?
まぁ、だから「ぁ痛っ!」て最初にぁが入るわけだが、
漏れは単に「痛い」なんてわざわざ言葉に出さないだけで・・・。
58名無しさん@英語勉強中:03/12/06 04:30
それは反応が鈍いんだよ
59名無しさん@英語勉強中:03/12/06 07:24
とりあえずインターのキンダーに入園してみる。
60名無しさん@英語勉強中:03/12/06 17:00
>>54
英語を学び出すと、体に覚えこまさなきゃならないから、
白々しくても使うことが必要なときがある。
61名無しさん@英語勉強中:03/12/06 19:35
ディズニーチャンネルが始まりましたね〜。英語で聞こうとするとめんどくさいけど。
62名無しさん@英語勉強中:03/12/07 03:18
lもrにしちゃうのは、まだ発音を意識して口を動かしている段階ですよね。
最初のうちはf,vの音を出すのもthの音を出すのも頭で意識しないといけないですが、
そのうち、自分で発音をし間違えると、「舌の位置が違う」ではなくて、
「音が違う」ことに気づいて修正できるようになりますね。
舌の位置を修正するのではなくて、音を修正するわけです。
リスニングをしていても、日本人の発音で「フォー」とか言われると不自然に感じるだけではなくて、
ネイティブの発音でも、言い間違いに気づくようになりますね。
(ネイティブは直後に修正するので、確かに間違っていたことが分かる。)

日本語の音素に加えて、英語の音素を付け足すことぐらい、
大人の脳にも可能なんじゃないかと思います。

僕なんかまだまだだと思うけど、
ここの上級者の人たちも同じようなことを感じておられるのではないでしょうか?
63名無しさん@英語勉強中:03/12/07 03:30
白人とセックスしているときはあの色白な肉体に優しく覆われて、彼のオーラとエナジーに
溺れながらエクスタシーに到達する感じ。腰の動かし方も、すごくスイングが大きくて、
遠くからGスポットめがけてふにゃふにゃしながらも膣を押し広げながら突入してきたかと思えば、
一気にそれが抜けていく、すごくやわらかな白子詰めソーセージの押し引きが3時間にわたって繰り返される
感じで、あまりの気持ちよさに、声も出なくて白目になってしまう私。
反面、日本の男はなんだかブリキの昆虫みたいで、私の中に8センチほどのしめじが入って、小刻みに
腰から震えているの。カクカクって。白子の場合は私をニュルニュル押し広げブカブカにする感じなのに、
日本の男の場合は本当に不快な虫が私の上にとまって、カクカクと気持ちの悪い動きを
繰り返してるの。一気に醒めて、じっとこのしめじを見ているんだけど、30秒ぐらいで
電池が切れたのか、動きが止まってしまい、それでフィニッシュ。あれっと思って私の
あそこに手をやると、ゴムが残ってるの。極細くんの癖にTrojanなんか使うから、
膣の入り口に引っかかって残っているの。
日本の男の体も奇形だけど、セックスのときの動きも奇形。もう、オスをやめろって思う。

そんな私も今日まで10歳になる息子を女手ひとつで支えてきた。彼はもう私の元にはいない・・・
でもきっと心やさしい彼はいつか ある日 ふと戻ってきてまた幸せな日々が
訪れると信じています。今は彼なりの事情があって 行方不明だけど、世界中のどこかで
私たちのことを想っていてくれるでしょう・・・
今から 風俗の仕事に行ってきます 子供のために・・・そしていつか築かれるであろう彼との幸せな家庭のために・・・
64名無しさん@英語勉強中:03/12/07 12:59
>>62

そうだね。口を意識するのは初心者には必要。

でもそれ以上いくと聞けて何ぼ。聞けないとその音を
発せるようにならない。

頭で描く音を発する音を無意識に口で出せるようになる
のが理想なんだけど、日本人は口の筋力が足りないから
筋トレの補強を借りて、音を出せるようにするって感じ。
65名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:14
筋肉痛になるくらい発音練習しても、みっちり発音記号一つ一つ
復習したあとは発音いいんだけどしばらく経つと(ふつうの音読しかしないと)
だんだん崩れてきちゃう。
それに長い文になるとなかなか舌がまわらない。
帰国子女の人は学校の授業でたまーに軽く発音するだけでも
衰えないのになぜ??

66名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:21
67名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:25
>帰国子女の人は学校の授業でたまーに軽く発音するだけでも
>衰えないのになぜ??

俺が思うに、帰国子女の場合は発達しきれているけど、
純白日本人の場合は、大概発達しきれていないのと、若干ポイントが
ずれているんだと思う。

あと、帰国子女は、日本語しゃべるときにも英語で使う
筋肉も使っちゃうから日本語しゃべるだけで、英語用の
筋肉維持にもなってる気がする。
68名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:34
バレーボールのオリンピック選手だったような人たちが
今は主婦でぜんぜんやってないのに久しぶりに集合して
素人(バレーの練習してる)と対決したらぜんぜん上手かった
って番組あったけど、それみたいなもんかなぁ。
発達しきってしまいたいよ。
毎日毎日みっちり発音練習してないと維持できないって辛い・・・
けっこう時間と手間食うし。

69名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:38
いや、逆にあごや舌に無駄な力が入って力みすぎているからだと思う。
練習続けるうちに、ムダな力が抜けて滑らかに発音できるようになり、長文もつっかからなくなり、次第に英語読むのが速くなり、効率もあがっていくような予感がしてる。
わたしもまだ長文で文と文の切れ目でつっかかるレベルだけどね。

たとえば、ギターの練習はじめた頃は、10分弾いただけでも指がひきつりそうになったりするし、フレーズとは云えないような途切れた音で遅くしか弾けないものだが、
スケール練習を重ねるうちに、無駄な力がぬけて、指使いが滑らかに速く動かせるようになり、長時間弾いても指がひきつるなんてことなくなる。
つーか発音は耳から入ってくるものを頭の中で加工して、それを外に出す作業だから、楽な日本語の中にいると
どんどんへたになるよね。イントネーションのツボみたいなのを忘れてしまうから、電話したりすると
聞き取ってもらえなくなる。まわりが日本語だらけならある程度は妥協するしかないと思うけど。
71名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:53
テニスに例えれば発音記号ごとの練習は素振りみたいなもんだとすると
いきなり文章読むのはろくにフォーム固まってないうちに試合でるようなもので
よくないのかな。
それとも発音練習と平行して文章の音読もやった方がいいの?
発音できないからって文章よまないでいると今度はイントネーションが
おかしくなりそうだし・・・
イントネーションはリスニングだけ続けてればいいかなぁ




72名無しさん@英語勉強中:03/12/07 14:42
発音の仕方一通り覚えたら、ガンガンしゃべって、
リスニングの練習すればいいじゃん。
しゃべる機会を作れない人は音読とか必要かもしれないけど。
7362:03/12/08 00:33
発音だけじゃなくて、「発声」も重要ですよね。
日本語と英語じゃ根本的に息の使い方が異なっている。
英語は、勢いよく吐き出される空気に乗せて音を吐き出す感じ。
日本語は空気を口の中にためたままで、のどの奥で喋っている感じ。

英語らしく発声しようと思ったら、いわゆる腹式呼吸をせざるを得ないんだけど、
僕の場合、それができるようになってから、歌を歌うのがうまくなった気がする。
日本語の文を朗読するのもうまくなった気がする。
昔、音楽の時間に「おでこから声を出しなさい」ってよく言われたけど、
まさにあれなんだよね。
歌手の人とかアナウンサーの人とかみたいに、腹式呼吸の訓練を受けた人って、
英語の発声にすぐなじめるんじゃないかなと思う。
そして、帰国子女の発音が衰えないのも発声法がポイントだと思う。
無駄な力が入ってないっていうのはそういうことだと思う。
おでこから声出しなさいってそういやよく言われたな・・・
あと鼻がじーんとする感じにしろ!とか。
まったく意味不明だったけど、あれって腹式呼吸の
ことだったのか。

たしかに日本語は細く長ーく息吐きながら連続してしゃべるけど
英語は一音一音どばっと吐きながら発声してるよね。
> おでこから声出しなさい
できねぇよ。
76名無しさん@英語勉強中:03/12/08 01:17
おでこから声を出すって、俺もイマイチわかんないけど、
複式呼吸ってより、共鳴だと思う。

呼吸法は、息の出る量しか影響しないけど、共鳴させる
のに出す息の量はごくわずか。

例えば、口を閉じで、んー、って言っても、鼻から出る
空気はごくわずかだけど、共鳴させる音は出すことが出来るし、
音程もコントロールできる。
7762:03/12/08 01:49
>>76
そうそう、共鳴ですね。
「UDA式30音」の本に「鼻で共鳴させろ」みたいなことが書いてあって、
最初はどういうことか分からなかったけど、今ではよく分かります。
そもそも音を出す場所が違うんだよなあと。
音楽ではそれを「おでこで歌え」と表現していたわけですね。
なんつうか、鼻と口の分かれ目のところが振動している感じ。
それをやると、腹にめっちゃ力が入る。
そうすると必然的に息の勢いがつく。
「息の勢い、鼻の中の振動、腹の力」、この3つが絶妙に絡み合った時、
えもいわれぬ「English」そのものが口から出てきて感動する、と。
NHKでやっていたけどエンマコオロギは背中の羽をこすり合わせて鳴き声をだす
そうだからやってみたら?
79名無しさん@英語勉強中:03/12/09 04:32
羽ないし。

っていうか、鳴き声を出すあらゆる昆虫は羽をこすり合わせているんですけどね。
80名無しさん@英語勉強中:03/12/09 04:42
>>79
あまりに冷静かつ的確な突っ込みに
WAROTA。
>>79
セミはおなかに発声器官あり。・・・ってどこでこんな話に。
じゃ、俺も。土ボタルはホタルじゃなくてカゲロウの仲間だよ。
>>52
>スペル見ながら読んでるから次にrの発音がある!とか思っちゃって
舌がrの形に構えてしまうんだよね

よくやる。極端によくやる。th なんか
そっちのけでやってしまう (ToT)
どーにかならんもんか、この癖は…
84名無しさん@英語勉強中:03/12/10 03:22
>>64
>でもそれ以上いくと聞けて何ぼ。聞けないとその音を
発せるようにならない。

逆だった。その発音が言えるようになってから、聞き取り
がよくなった。俺だけか…
85名無しさん@英語勉強中:03/12/10 03:59
>>81-82
へぇーへぇーへぇー

3へぇ
>>84
そういうのあるよ
カタカナ表記すると似た単語で頭がこんがらかってたものが
ぜんぜん違うじゃん!って思えるようになったりした
87名無しさん@英語勉強中:03/12/11 02:14
>>86
だよね、よかった。だからけっこうNHKラジヲの英語講座
なんて日本人がしゃべってる(ネイティブじゃない)英語で
テキストを進めてるから、何気に穴だなと思ったよ
88名無しさん@英語勉強中:03/12/11 16:24
せめて週1回ぐらいはネイティブと会話する機会を作る。
漏れの場合、実際に会話をすることで少しは“英語の脳”ってのに近づけてるかもな。
バーやクラブが苦手なら英会話喫茶もいいかもね。
89名無しさん@英語勉強中:03/12/11 17:58
>1
まだ未熟者なんで、大したこと言えませんが、自分の場合
子供用の番組→普通のドラマと映画→新聞とニュースの順番に理解できるようになりました。
子供用の番組は小学校高学年〜中学校二年、ドラマと映画が中学校二年の途中〜高校一年、ニュース等は高二〜現在の時期に集中して見てました。
ニュース、勉強系のは中学のときは殆んどわかりましせんでした。(突飛なジョークや、自分が知らない背景について喋ってる場合を除けば、日常会話程度なら大丈夫でした。)
そこで、高校一年の時に、英語での読書の量をかなり増やして、エッセイを書きまくって、自分が今まで学校で習ってきたこと(もちろん日本語で)を英語で確実に覚えていきました。
あとは帰国子女の友達とニュースで見たことについて喋ったり・・。
これで、殆んどニュースとか理解できるようになりました。実は”聞きとれない”んじゃなくて単語とかが定着していないってだけではないですか?

かなり個人的な経験なんでZAPPLEさんにあてはまるかどうかはわかりませんが、もし興味があれば試してみてください。
日本語だって方言なんかは言葉自体はまるっきりわからなくても前後の言葉とかから
類推して意味を掴んでるから通じるんで、
91名無しさん@英語勉強中:03/12/12 23:05
>>90
…続きが気になります
92名無しさん@英語勉強中:03/12/13 09:53
>>89はどんな環境で育ったんだろうか気になる。

まあ、ある程度勉強したら、そのまま英語に触れるように
することなんだろうな。絶対勉強するなって本があるけど
勉強するって意識そのものが進歩を邪魔していると感じることもある。
英語の理解より、中身の理解であるべきなんだな。
英語は中身の理解のついでに身につく、というのが正しい考え方だ。
長崎玄弥先生に直接教わった大学時代の先生が言った秘訣
「物の名前をかたっぱしから英語で言えるようにしなさい」
効果絶大なのでお試しあれ。
ユーみたいなサノバビッチはスーンにマストダイなんだよ!としか言えない人間が出来上がりそう
ひどい発音だ。
96名無しさん@英語勉強中:03/12/23 10:07
こゆ本みつけた【知ってる英語なのになぜ聞き取れない】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816334440/249-8801425-8193965
>>1さんが聞き取れない理由とは、少し違うのかもしれないが?

極端な例だが、この本の主旨は、殆どの日本人の英語学習者は、たとえば

まったく、話にならないよ…は聞き取れるのに
ったく、ナシになんねぇよ…は聞き取れないし理解できない

というのと同じということらしい
(なんかピーター・カッシングとクリストファー・リーが出てきそうなスレタイだな)
98名無しさん@英語勉強中:03/12/23 18:27
>>1
折れは音は聞き取れる。ディクテーションもできるんだが意味がわからん。
ディクテした文を読めば意味はわかるんだが・・・。何が悪いのか・・・。
どうすればいいのか・・・ハァ。
99名無しさん@英語勉強中:03/12/23 20:30
ネイティブの発音を聞き取ることができますか?
英検2級程度でもなんとなくわかりますた


http://www.gazo-box.com/movie/src/1072022411419.wmv

ワロテしもて候
101名無しさん@英語勉強中:03/12/23 21:27
TOEIC800点とか取られる方は、単語とかほとんど分かりますか??
僕は長文とかで、分からない単語がでてきてすぐつまずいてしまいます。
文の流れで、とか、前後から推測する、とかいいますけど、それもままならない
くらい単語が分かりません。
今、必死こいて単語帳とリスニングで覚えていますが、単語がたくさん分かれば、
長文やリスニングが分かるようになるでしょうか!?
俺は分かったつもりになって読んでる
ひとまずまぁこうなんだろうくらいのノリで読み流して、次に進む
そうすると分かるときは分かるし、分からないときは分からないしw
わかったつもりでひとまず全部読むと、展開から言ってこういう事かな?
って感じに推測してる
分かりにくくてすまん
103名無しさん@英語勉強中:03/12/23 22:33
>>99 ワロタ
104名無しさん@英語勉強中:03/12/23 22:37
>折れは音は聞き取れる。ディクテーションもできるんだが意味がわからん。
>ディクテした文を読めば意味はわかるんだが・・・。何が悪いのか・・・。

言ってることがトンチンカンで、頭は悪そうだね・・・。
105101:03/12/23 23:23
>>102
なるほど・・・
分からないときはスパイラルに陥りそうですねw
>>98
自分もそんなかんじだよ・・・
単語ひとつひとつまで聴き取れても長い文だと意味がわからない。
紙に書いてあるのを見て黙読or音読すると意味はわかるのに。

たぶん頭私の脳は、スペル→意味の変換はできても
音→意味ってすぐに変換できないんだろうなぁ
ディクテーションよりシャドーイングをまず専念してやってみるといいよ。あまり難しい単語を
使わず150wpm程度のスピードで200語くらいの文をシャドーイング。頭が英語のスピード
に追いついて、フレーズとかが頭に先に浮かんでくるようになれば、余裕を持って理解できるようになるから。
基本単語の意味を即答する練習も効果あるよ。50語くらいの基本単語の意味を時間計って答える練習。
これも凄く効果出るよ。
VSOP英文法というものがあるのですが、

VSOP英語研究所
http://www.vsop-eg.com/vsop/index.html

ネイティブは英語をこのように理解しているのでしょうか?
>108
こういう考え方もあるのか・・・
学校で習う文型よりもわかりやすいね!
体得している人間が例外をなるべく組みこみながら言葉の使い方を分類したのが文法だから、
言葉の例が頭に入っていない他国の人間には使いづらいのは確かだし。
本にしてくれると良いな。
111名無しさん@英語勉強中:03/12/30 08:41
やさたく(日本語に訳さずとも無理なく理解できるやさしい教材をたくさん聴く)がよいんでない?
http://homepage1.nifty.com/samito/easy.htm
やさしいCDをかけっぱなし
http://homepage1.nifty.com/samito/cd.htm
112名無しさん@英語勉強中:04/01/04 09:48
1です。
89,98,106に同感。
ニュースでも映画でも必死でリスニングして最初の5分くらいはなんとか
ついていける場合があるがあと続かない。
なんか、頭つかってるんだよね。それで疲れちゃって持続しない。
体で無意識で理解したい。
いつかアメリカ永住したいと目標持ってるが、これでは生活楽しめない。
(永住しはじめた日本人もたいした英語力とは思わないが)
映画の登場人物のように会話したいが、
やはりネイティブ並みの理解力・表現力はムリか・・。
113OB ◆My48Vfouj. :04/01/15 10:26
>>112
>映画の登場人物のように会話したいが、
>やはりネイティブ並みの理解力・表現力はムリか・・。
理解力は無理じゃないでしょう。
表現力は・・・・かなり努力が要りますね。
映画の登場人物にも色々あるから。アーノルド・シュワルツネガー
もネイティブじゃないが映画で活躍しているし。
年齢にもよりますが、少なくとも20代の人ならばテレビドラマを字幕なし
で見るなんていうのはかなり有効ですよ。
114名無しさん@英語勉強中:04/01/15 23:31
今年は19歳20歳で芥川賞受賞だ
私には日本語ネイティブの修行もつらいです
115クラッシェン:04/01/16 02:34
「英文解釈」をする必要もないようなレベルの英語
(中学から高校一年ぐらい)
これを大量に読んで聞いてください。
(某詐欺師酒井のいうような100万語レベルではだめ)
それ以外に英語脳への道はありません。
教材のレベルが極めて大事です。
おもいっきりやさしいものからはじめてください。
日本語を介さずに反射的に英語が出てくるようになるまで英語に浸ることが必要です。
これをイマージョンといいます。
分量的には縦に積み上げて天上に付くぐらいの英語を読まなくてはなりません。
それを苦行としてでなく楽しくやることが大事です。
そのためにはやさしくて興味の持てる題材を選択しましょう。
読んだり聞いたりするときストレスがないことも語学習得では大事です。
ストレスがない状態での理解できる大量インプットが肝要です。
日本語を介在させなくても読めるぐらいのレベルでないと駄目です。
英検一級や東大生でもこのレベルです。
ゆっくり文法的に解析しながらよむ能力も大事ですが、それでは英語脳は作れません。
けっしてタイムなど選んではいけない。

116名無しさん@英語勉強中:04/01/16 04:14
難しいな
117名無しさん@英語勉強中:04/01/16 07:18
英文解釈なんてことば使ってるようじゃ英語脳になれないと思う。
118名無しさん@英語勉強中:04/01/16 07:25
>>117
じゃあ、君はなんて言葉をつかう?
おれは「英語咀嚼」あたりがいいと思うが。
タイムは読まない方がいいのか・・
中学英語レベルのを天井につくくらいっていっても
そういう素材ってどこから集めてくればいいんだろう
120名無しさん@英語勉強中:04/01/17 14:48
これをイマージョンといいます。
>>117
和夫脳にはなれます
122クラシェン:04/01/18 11:11
検定教科書
Graded Readers
オックスフォードやピアソンからやたら出てるESL用の教科書
ヤフーの子供サイト
絵本
学習用英英辞典
子供用百科辞典
英語で書かれたやさしい英文法書
ネイティブの小中学生が使っている教科書
スチューデントタイムス
高校生向けのやさしめの学習参考書で長文が載っていて穴埋めなどの加工がされていないもの

自分の実力で楽に読めるものを読んでいくことが重要です。毎日1-2時間で3-4年が目安ではないでしょうか。
ただ週末は日本語で解説がついた「英文解釈」系の書物を読んでもいいと思います。
構文が複雑な英文を読めるようになるには日本語による文法解説が不可欠です。
将来的にタイムなどを読みたいと思っている人は「英文解釈教室」などをやるべきです。英語脳とは関係がありませんが。

やさしい英語で天井までというやり方は伊藤サム氏の書物にあります。ジャパンタイムスの新米記者の特訓は
このようにして行われます。
123名無しさん@英語勉強中:04/01/18 17:39
>毎日1-2時間で3-4年

これ聞いただけで俺は挫折した。
>>122
和夫は避けては通れぬ道なのですか。
ああいう本を読むと、難しい日本語で頭がおかしくなりそうです。
125クラシェン:04/01/18 23:31
和夫はレイアウトが悪いし冗長ですが、英検順一級以上ならいいでしょう。
和夫系で読みやすいものは「英文解釈の技術100」でしょうか。
>>125
富田とかでいいんじゃね?
127名無しさん@英語勉強中:04/01/27 00:20
英語脳ってへんなことば
128名無しさん@英語勉強中:04/01/27 00:26
逆説的に響くかもしれんが口で覚えれば英語脳が出来るじゃろう。
129名無しさん@英語勉強中:04/01/27 13:25
130名無しさん@英語勉強中:04/01/27 16:11
英英時点
131名無しさん@英語勉強中:04/02/02 15:37
『英語脳』って本出したらトンデモ本でも売れそう。
132名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:37
私は英語脳を作り始めて3年弱ですが、
ようやく英語脳になってきました。
ポイントは、DVD映画を買ってきて、
初見でどれだけ分かるか見てみる。
ものによるが30%〜80%の理解です。
その後、分からなかった部分をサブタイトルを見ながら
何を言っているか把握します。
以前は初見で映画を見るのがストレスだったのですが、
今はすっかり楽しんで見られるようになりました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342012308/ref%3Dnosim/inktomi-jp-asin-books-22/249-0165653-7657122
の某氏レビューだと、高校生なら1時間もあればクリアできると書いてあるが、
中学レベルの超基本の英単語・熟語集、桐原のデータベース1700(2枚で合計100分程度のCDが付いててしかも安いし)を、とりあえず徹底的にやってみようかなと考えてる。
単語を覚えるためではなくて、基本単語の発音を完璧にするため、そして日本語に訳さずとも英語のままで理解できるようにするためのトレーニング教材として使ってみようと思う。
とりあえず、CDの分量にして10〜20分程度に分割して、それを1〜2週間程度毎日くりかえし聞いて音読もしてみようかなと考えてる。
この程度の本でもこの方法だと2〜3ヶ月はかかってしまいそうだが、
しかし、、、こんな方法でも効果あるかな?まずはやってみるか。
もちろん、メインの学習は別にやるとして、あくまで補助的なトレーニングとしてやるつもりだが。
test
>>133
中学レベルの単語・熟語が載っている本を探していたら
いい感じのを見つけたんですよ。

VITAL1700英単語・熟語 シグマベスト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578841707/

いい感じだったのですが、ただひとつ残念だったのは
発音記号が米音しか載っていない事です。
ぜひ買って、桐原の奴と比べてやってみてください。
そしてレポートしてください。良かったら買いますんでw



136135:04/02/03 19:31
くもんの中学英単語1480 スーパーステップ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774302139/

ちなみに僕は今、この本をやってます。
発音記号がついてるし、例文(フレーズ)もついていて、お役立ち情報も載ってます。
僕はヒマなときにフレーズを音読しています。
これにCDが付いていたらよかったんですけどね。
NOVAのピクチャーディクショナリーには発音CDついてるこど。
桐原のデータベース3000や4500は、英語漬けとか瞬脳活性のベースになってるわけだが、いかにも受験対策の単語本っぽい。
1700は、DUOやダイアローグ1800では抜けている中学レベルの英単語を復習する補助教材としては良いと思う。
この本には会話表現も70例文入っているが、中高生向きというより、社会人でも十分使える内容になっている。

何より良いと思ったのは、この本の最初にある「発音記号をマスターする」という項目。
UDA式30音DVDを購入し、集中トレーニングをやったことある人なら、このトレーニングは難なくこなせると思う。
わずか5分程度で、発音記号をほぼ全部トレーニングすることができる。最初の1ヶ月くらいは毎日続けてみたい。
他にも、発音とつづりの関係という項目もあるので、発音教則本と併用すれば、短期間で英語の発音をマスターするのに役立つと思う。

このレベルの単語は、ともかく英語のまま自由自在に使いこなせるようになりたいと思う。
また、このレベルの単語であれば、あえてピクチャーディクショナリーに頼らずとも、難なく英語のままイメージできるようになれそうな気がする。
139名無しさん@英語勉強中:04/02/08 00:35
>>115
純粋に良い方法だと思う。
やってみる。
>>115
やってみようと思うけど、具体的にどんな本を?
そのレベルの本ばかりで、かつ天井に届くくらいの量ってのは
大規模な書店でもなかなか売ってないと思うんだけど
141名無しさん@英語勉強中:04/02/08 12:06
>>140
下に紹介されているレベル0からレベル3くらいまでの洋書が相当すると思われる。
http://eigo.vis.ne.jp/exreading/index.htm
142ウェイ部:04/02/08 16:50
映画を完璧に聞ける人っているの?
>>141
聞く方はどんな本を?
有隣堂に、100万語読破支援洋書オリジナルセットってのが売ってたよ。
レベル別に洋書10冊分の値段で1冊おまけが入ったセットになって売ってる。
ピンク色のが入門?で赤は初級(レベル1)で2種類あった。上位レベルもあったよ。
値段はだいたい¥6k+αくらい。1冊600円前後のセットってことかな?
てか、この手の情報はSSS多読スレに書くべきか?
このスレ的には、4-8歳児レベルの絵本やペーパーバックの多読を始める前、あるいは開始と同時にフォニクスのワークブック(この手のワークブックは殆どが小児向けのようだが)とかもやっておいた方が良いのかもしれないな、、、
146名無しさん@英語勉強中:04/02/10 23:59
>>143
最近は「トムとジェリー」とかの米国の子供向け名作アニメのDVDが、500円で売ってるみたいだね。
英語字幕も出せるようだから、CD付きの本探すより、こちらの方が良いかもしれない?
147名無しさん@英語勉強中:04/02/11 00:20
「トムとジェリー」はたしかセリフがなかったので気をつけて。
148†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/02/11 00:26
グローバルイングリッシュはあなた方の英語の悩みを解決します。
149名無しさん@英語勉強中:04/02/11 00:42
映画は80%聞けるが、
かんじんなしかけの部分が
聞き取れずくやしい思いをする。
150元在米:04/02/11 00:49
>>1
在住なら友人やシェアメイトで
英語力つくんじゃない?
それとも、一人暮らし?
151名無しさん@英語勉強中:04/02/11 01:05

http://homepage2.nifty.com/tagengo/ohira.htm

ネイティブスピーカー概念の批判的再検討(要旨)

大平(義永)未央子(大阪大学)

●本発表の目的は、

1)言語研究におけるネイティブスピーカーの定義の整理

2)ネイティブスピーカーの定義の多重性が、ノンネイティブスピーカーとみなされる人々の疎外をもたらしていることの指摘

3)ネイティブスピーカー・ノンネイティブスピーカー概念の再検討が、言語教育・言語教育実践に与える示唆の検討

● 今後の課題
3)「ネイティブスピーカー神話」が、圧倒的な影響力を有するのはなぜか?の考察
152名無しさん@英語勉強中:04/02/11 01:39
>>150
ひっきーなので
友達がひとりもいません
そのせいでしょうか
英語力がつきません
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/sonota.htm
単語帳フリーソフト↑
>>152
ネットカフェでバイトすればいやでも英語力がつくところもあるぞ。しかし本当に今
外国人って日本には多いよなー。
155名無しさん@英語勉強中:04/02/28 00:57
フォニクスって英語の習得にどう役立ちますか?
やりなおし英語人なんですが、なんか、多読とか文法とか語彙増強よりも前にやっておいた方が良い気がしてきたです。
156名無しさん@英語勉強中:04/02/28 01:04
>>154
へえ。
ネットカフェというのはどこにあるのでしょうか?
>>155
フォニックスを習得するんじゃなくてフォニックスで英語の根っこみたいなものを理解する
と言う事なので、やってみて損は無いよ。ただ入試みたいに暗記の知識が必要な
学習ではあせるだけになるから、あくまで英語のベースを自分に作るつもりで。
158名無しさん@英語勉強中:04/03/29 17:59
age
159名無しさん@英語勉強中:04/04/05 00:07
いまシャドーイングにはまってます
160名無しさん@英語勉強中:04/04/05 01:38
ネイティブ並にはなれません。日本語をマスターした外国人でも漢字書けないのと同じ。
161名無しさん@英語勉強中:04/04/05 01:50
>>138
発音に関することが始めに載っている、その本良さそう!
発音が分からないまま勉強している人って、
すごく遠回りなことをしていると思う。
162名無しさん@英語勉強中:04/04/05 05:19
そもそも何でそんなに英語脳になりたいんじゃろ。日本語脳じゃいかんのだろか。
163名無しさん@英語勉強中:04/04/05 08:42
>>162
白人様は偉いのです。
164名無しさん@英語勉強中:04/04/05 16:46
にゃ〜るほど
165名無しさん@英語勉強中:04/04/05 21:09
英語脳というか、英語のフロントエンドプロセッサ(FEP)を組み込むってことなんじゃ?
もともとパソコンは英語脳だから、FEPがなかった時代に日本語使おうと思ったら、いちいちコード呼び出して大変だったような?
166名無しさん@英語勉強中:04/04/05 22:14
I have a 英語脳
167名無しさん@英語勉強中:04/04/07 01:12
>>160

漢字を書ける外国人も沢山いるよ。
平家物語の序文をスラスラ暗唱して、しかも紙に書き出すことができる
アメリカ人がうちの会社にいます。
しかも彼は合衆国にいる時にマスターしたそうです。
日本語勉強するの全然苦ではなかったそうです。
日本語の語感が好きで好きでたまらなく、気がつけば12時間も日本語のテープを
聞いていた日もあったと言っていましたよ。
好きこそ物の上手なれって典型的なパターンですね。
168名無しさん@英語勉強中:04/04/07 01:43
1さんは充分なボキャブラリがありますか?(口語文語の熟語含む)
案外その辺がネックになってるかもしれないですよ。
ペーパーバックでも新聞記事でも、
辞書を引かずに大意が掴めるレベルに到達していないうちは
地道に辞書を引いた方が近道だと思います。
(経験者語る。2年ほどオニのようにやるだけで想像を絶するほど違ってきます)
(辞書の引き易さから言うと、ネット上の読み物から単語をパソコン上で引く方が楽です)

98さんは理解スピードがまだ遅いのだと思います。
読もうが聞こうが、「英語を理解するスピード」そのものが遅ければ
読む方は(日本語と比べれば)拾い読みの遅さになってしまいますし、
聞く方は、自分でスピードをコントロール出来ない上に
前に聞いた部分のリテンションもままならないので、取り残されてしまいます。

聞く時は、自分にとって易しい語彙のものを死ぬほど沢山「意識して」聞き続ける。
読む時は、四の五の言わずに地道に辞書を引いて、まず言われて分かる語彙を増やす。
ついでに言うと、スラスラ書けないことは、口に出して言えません。
書く速度の方が遅いですからね。
「まともな文法で」書く練習も、結局はスピーキングの基礎練習に役立つと思います。
169名無しさん@英語勉強中:04/04/07 01:57
補足。
語彙は読んで辞書を引いて体得していくのが一番いいのだけれど
もともと本を読まない人はそのうち頭打ちになってしまうかも。

なんで読みながら何回も同じ単語の為に辞書を引くのが良いかというと
前後関係から自然に用法も覚えるし、引く頻度が高いものから順に頭に残るからです。
「単語単独の意味は単語ドリルで覚えたから分かるけれど、文章全体になるとよく分からない」
というような人には特に必要な実践だと思います。
解説付きのブックレットとか、レベルも様々になんなりとあるでしょうし。

あんまり努力の出し惜しみをしないことです。
一日五時間八時間読み続けたり、辞書を引き続けたりなんて
馴れれば苦もないことですよ。
一日中ゲームやったり推理小説を一気読みしたりするのと同じです。
みんな馴れる前にやめちゃうから勿体ないなあ、と思います。
170名無しさん@英語勉強中:04/04/07 02:05
171名無しさん@英語勉強中:04/04/10 00:37
とりあえず、SSS多読でもやって英語脳をつくってみたら。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50276038
172名無しさん@英語勉強中:04/04/11 03:27
日本語膿を出すべし、、、”.
173名無しさん@英語勉強中:04/04/11 03:31
Won't you take my hand For I will be your man
So tonight we gonna dance the night away
One and one is two Don't you be so cruel
Synchronize this love is what we got to do
All the time we'll be together
`cause it's yours and time Forever we're in this love thing・・・

♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
174(・∀・):04/05/13 14:46
本当につくれるのかにゃー
175名無しさん@英語勉強中:04/07/18 23:01
ちんこが無くなるなんて考えられません。
モロッコに行けば簡単
177名無しさん@英語勉強中:04/07/25 14:22
半年程度で、しかも日本にいるまま英語脳を作ろうと考えてる俺は論外か?
シュリーマンのように数ヶ月で外国語マスターしたい…。
VSOPってのやったらいきなりかわった
179名無しさん@英語勉強中:04/07/27 11:58
アルコールが効いたんじゃないか?
首都大学東京の考え方。

アメリカ人は、言葉をしゃべる為に、産まれてから2年くらいかかる。
赤ちゃんが起きている時間を12時間とすると。
12×365×2[時間]で英語が話せるようになる。
つまり、12×365×2[時間]の英語学習が最低限必要だ。
首都大学東京の英語学習コーナーでは、1日6時間を目標としている。
そこは、4年制大学だから、合計の英語学習時間は、
6×365×4[時間](=12×365×2[時間]!)

さらに首都大学東京では、もっと上の英語力を理想とする。
英語を母国語としない日本人は、
英語をいくら勉強しても、し過ぎということはない。
卒業時に、TOEFLで一定の得点が要求されるシステムになる予定だという。

ちなみに、首都大学東京とは、東京都立大学ほか数校が統合されできる新大学だ。
>1日6時間
無理だべ。理想のままで終わる悪寒。
182名無しさん@英語勉強中:04/07/28 21:57
小学校の授業、英語にすればいい。
そしたら教科が一つ減る。
一石二鳥。
>>182
そしたらフランス語or某共産言語あたりが外国語となる予感。

漏れも学校法人は全部英語化して、日本語禁止にすれば良いとか考えたことあるよ。
そしたら社会出た時、英語で苦労しなくて住むんだから。
日本語で苦労しそうだな。
フィリピンは大学の講義、英語だね。
まぁ、フィリピンでは英語は公用語だからなんだけど。
フィリピーンは、家ごとに言葉が違うから、
英語にしないと公用できない。
187名無しさん@英語勉強中:04/08/30 22:25
風通しがいいようにフンドシして、チンコに毎日水かけたりしたら
チンコ鍛えられるよ。
188名無しさん@英語勉強中:04/08/30 22:28
>>187
その方法で鍛えるとどうなるの?
持続力が強化されるの?
そうすることによってフィリピーンのねえちゃんたちに
喜ばれるぞって、言いたいの?
フンドシにしたほうが精力が強く、攻撃的な男らしくなるという説。
戦後、ブリーフが日本に普及したのは米国の日本男子を骨抜きにする陰謀らしい。
すれ違いスマン。
190名無しさん@英語勉強中:04/08/31 12:43
ブリーフを止めてトランクスにした方がヨサゲだな。
191名無しさん@英語勉強中:04/08/31 16:39
G.E.
192†ケン†の代理人:04/08/31 16:43
なるほど、ここまで浸透してきているようだな
193名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:35:03
>>19
漏れ、1年近く引きこもってたとき、(仕事も学校もない、真性の引きこもり。)
ちょうどその頃に英語に興味持ち出して、
その1年間、
音楽を聴くのすらやめて、
24時間寝てる間も外国のラジオ、朗読CDを流し続け、辞書も最初から英英のみ。
PCも英語版OSを輸入。2chも封印。情報調べるときは、海外検索サイトで。
米サイトのフォーラム、チャットに積極的に参加。
映画を観たいときは、英語字幕で目で確認しながら聴く。
(ウチは家族全員映画好きで、300本くらいDVDがあるので困らず。)
ふと考え事をしていたとき、考えたことを英語で言う努力をする。
と、
日本語を、読まない、聞かない、考えない、を徹底してましたら、
そんなんを続けていたせいか、
引きこもりから社会復帰した直後は、
「えぇと・・・うぅんと・・・(日本語でなんて表現するだろ・・・)上手くいえないけど、(略)」
ってなることが多かったですね。
大学に進学してサークル活動やなんかも通して友達も増え、
最近はやっとすらすら言葉がでてくるようになりましたが。

2ch通ってて思うのは、
どちらかというと日本語が壊れますね。
194名無しさん@英語勉強中:04/11/13 22:07:16
日本人が英語脳になってどうすんの?
195名無しさん@英語勉強中:04/11/28 19:49:14
>>32

 ドカーン \ /
      / /
      く <      ピカッ
      ,\\   \ _,,_ /
    ’,∴ //∵・_  (m)
   ∩ ’,人・’ ∩   |=|
   | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ  /⌒)
   /  ○   ○ | / /
  |    ( _●_)  |ノ / ハゲワロタage!!
  彡、   |∪|    ,/
 /    ヽノ   /´
196名無しさん@英語勉強中:05/01/09 00:16:06
>>32
DQNニュースにそれっぽいニュースあったよ
日本語を忘れた日本人らしい外国人が北欧で保護されたって
197名無しさん@英語勉強中:05/01/09 12:06:13
ロボトミー手術
198名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:04:08
英語だけ表面上できても食えないし。
199名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:06:44
CNNなんて聞いてて聞き取れるのはTUNAMIだけですから、残念!
200名無しさん@英語勉強中:05/01/09 18:00:05
TUNAMIって地震で津波があったけどそれのこと?
201名無しさん@英語勉強中:05/01/09 18:35:06
日本語に置き換えないで理解するにはどんな学習がいいんでしょー?

202名無しさん@英語勉強中:05/01/09 20:21:20
1.5m四方の狭いエレベーターの中で
ネイティブと一年間暮らす。
203名無しさん@3周年:05/01/09 20:30:11
日本語=>英語 英語=>日本語
を一瞬のうちに頭の中でとらんレートして
しゃべりますが、どっぷり帰国子女は別として、
多少留学して香具師とかで、
”漏れは/ワタシは、英語で考えてしゃべる”、
なんて香具師に負けたことないっすよ。
ガキが言葉覚えるプロセスと違うんだから、
日本語脳で何が悪いの?
日本脳で把握=>英語のロジックに置き換え=>英語に直す
=>話す で何がいけないんすか?
204名無しさん@英語勉強中:05/01/09 22:12:08
>>203
反応が実用的には遅いから。
ここで議論されていることは、言語学の他言語学習の機序として、既に学問的に
研究されているけれどね。
205名無しさん@3周年:05/01/09 22:32:57
はーははっは。
英語脳は、、、はなんて
たわ言ほざいてるりは、
ネイティブと渡り合える反応の方がどれほどましか。
みんなアファなのか?
漏れはTOEIC970だが、TOEIC(超遅いよね)
レベルなら
反応とやらで十分対応可能だし、
ネイティブと丁々発止やるときも
まずこまったときないんだけど。
漏れが天才なのかな???
206名無しさん@英語勉強中:05/01/10 02:50:48
>>205
そのセリフを英語で頼むよ。
207名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:24:26
>>206
無理な要求はしない。
208名無しさん@英語勉強中:05/01/10 11:28:23
英語脳なんて、あるのかないのかわかんないものに憧れるのはスランプだからか
209名無しさん@英語勉強中:05/01/10 11:37:00
>>1
頭おかしいんじゃないか?
>>205 はそれ以上だが。
210名無しさん@英語勉強中:05/01/10 12:30:17
通訳の中には無意識のうちに日本語から英語に切り替わっちゃう人がいるらしいが、
いったいどういう脳みそなんだろうなぁ
211名無しさん@英語勉強中:05/01/11 00:35:57
英語脳を作る方法として英単語を日本語に置き換えない(例えば受け取る動作を
しながらcatchと口に出す)方法が有効と聞いたとこがあります。
物や動作の絵とそれに対応するCDがセットになった本やサイトがあったら
いいなぁと思うのですが。
212名無しさん@英語勉強中:05/01/11 13:07:40
個人的なことだが
会話のものと文章の読むの、書くのの脳は違うと思う
読むだけでいいなら文章たくさん読め、日本語で置き換えることなく感覚で何書いてあるか解れば
文章読む速度もかなり上がってるはず
ここまでできても書くのはできんし、会話もできん
使ってる脳がやはり違うと思われ
213名無しさん@英語勉強中:05/01/14 17:42:49
日本語は読めるけど一言一句理解して読んでるわけじゃないし
英語もそんな感じでやればいいんじゃないの?
214名無しさん@英語勉強中:05/01/14 20:27:33
それができればどんなに楽かっ・・・!
215名無しさん@英語勉強中:05/01/20 20:24:48
おしえて
216名無しさん@英語勉強中:05/02/02 21:53:39
age
217名無しさん@英語勉強中:05/02/02 23:37:22
だいたいラジオなんかじゃほぼスムーズに分かるレベルになったけど
(まだ、記憶の保持ができないけど)
逆に日本語が変になったと2chで言われる

218名無しさん@英語勉強中:05/02/02 23:49:29
でもさ、英語を英語として受け取って読み・聴き・話し、って
やっちゃうようになると、通訳とか全然できなくなるんだなぁw
スイッチ換えたりしてるから日本語なら日本語、英語なら英語でしか
使えなくなっちゃう。混じらせて使えない。
219名無しさん@英語勉強中:05/02/03 11:28:10
佐伯智義という人によれば、英語で考えるというのは例えば、
What do you want?という言葉があったとしてこれを「何がほしいの?」と翻訳することではなく、
wantは他動詞で目的語を取る。目的語は名詞、代名詞、動名詞などの名詞類しかなれない。whatは疑問代名詞。
よってWhat do you want?には名詞類しか答えられない。ならばcoffeeやteaなどの名詞が候補になる。
と考えることだと。こう考える事が欧米人の分析手法を生んだと言っている。
これが我々に出来るかどうかだが、これに反発する声が必ず上がるという事自体、日本人に
英語が不向きな証拠なんだろうな。
220名無しさん@英語勉強中:05/02/03 11:34:19
大学で外国人の先生に外国語の詩の分析をさせられた事があったが、
日本的な行間を読むとか、余白を読むとかは全然通じないんだよな。
詩を分解して冠詞がいくつ、名詞がいくつ、動詞がいくつ、形容詞がいくつ使われていたとか、
動詞も状態動詞が7割であとは形容詞だから、静的な効果を意図したとか、
なんでもつきつめなきゃ気がすまないんだよなあ。納得は出来るけどそんな読み方はしたくない
というのが本音だった。
221名無しさん@英語勉強中:05/02/03 12:15:24
脳を英語脳にするために、今、ちょっと時間に恵まれているので、スカパーで、一日
十時間以上英語の番組を見ています。

でも、なかなか英語を母国語のように聞けるようにならない。
もっと、続けるべきなのかな。

ネイティブも子供の頃は、英語が全部分かるわけではないけれど、大量に聞き続けてるわけだし、
自分の場合の日本語だってそうだ。

というか、12歳から英語を学び始めて、ネイティブと同じになるっていうの、可能なの?

パックソの日本語は完璧(アクセント以外)だけど、彼にとって、日本語は母国語と同じように、
聞こえるんだろうか?
ノンネイティブがネイティブと同じになるっていうのは、努力により可能なんだろうか?

今、スカパーで大量の英語を聞いているけど、ドラマも、ニュースも大体言ってること分かるけど、
母国語と同じようには聞けないorz
222名無しさん@英語勉強中:05/02/03 12:23:47
I get 222 and from now I can fly sky with propelling my dick just as helicopter.

誰かこの文章を訳してください。
223名無しさん@英語勉強中:05/02/03 12:27:50
お前は222しか取れないヘタレな宙ぶらりん野郎だ。
224名無しさん@英語勉強中:05/02/04 01:59:15
I've got 222. Now I can fly away with my dick propelling just like a helicopter.
こうかな・・・

意味が通じるかどうかは別としますね。
225名無しさん@英語勉強中:05/02/04 02:00:10
↑I got ね。訂正し忘れた。
226名無しさん@英語勉強中:05/02/04 13:19:01
>>222
ワラタ
227名無しさん@英語勉強中:05/02/04 13:19:52
>>222
早くやれ、you asshole! lol
228名無しさん@英語勉強中:05/02/04 13:38:45
too bad, 222-san will be soon arrested on misdemeanor charges
flash and interception of aircraft...
229名無しさん@英語勉強中:05/02/04 23:10:02
>>222
訳す前にビッシリ添削。
230名無しさん@英語勉強中:05/02/06 16:45:41
>>221
英語を母国語で同じように聞き取るには恐らく英語で実際に生活せんと無理だと思う
INPUTとOUTPUT両方やってようやく母国語レベルに達するんジャマイカ
231名無しさん@英語勉強中:05/02/27 19:03:36
>>219 相手の言ってることを訳さずに、答えを考えろって事ですか? 自分は、その方が簡単なので、そうしていたのだが、それをやるとなぜか記憶保持ができない。 同時通訳さんってすごいよね。
英語のできない友達と、アメリカ人と自分とで遊んだ時、通訳しないといけなくて、つらかったな。
英語脳で聞いて返事してってやりとりのがずっと楽だ。アメリカ行った時は、近くに日本人いなくて、日本語干渉がずっと出なくてよかったな
232名無しさん@英語勉強中:2005/03/29(火) 17:14:45
age
233名無しさん@英語勉強中:2005/04/07(木) 21:35:54
age of thread
234名無しさん@英語勉強中:2005/04/09(土) 14:49:52
This thread was aged.
235名無しさん@英語勉強中:2005/04/11(月) 14:53:11
20000単語の語彙があれば、英語の言語活動が、日本語と同じ位に楽にできるよう になります。
知識を得る・与えるための手段として英語を意識しないでできるようになる ことは、あなたの人生を計り知れないほど豊かにします。
私の考えている国際人の持つべき語彙力です。

「音の聞き分け」先行型を続けていると、10000単語の語彙あたりで、だんだんと英語を聞いているという意識がうすくなります。
こういうひとつの悟りが体験できるはずです。

 「今朝のニュースでXXXがOOOになったと言っていたけど。このニュースは英語で聞いて いたのかなー、日本語だったのかなー。」 
この肩の力が抜けた状態を一度体験できると、だんだんと英語を聞くことと、日本語を聞くことの区別がつかなくなります。

  「いいんです、区別がつかないということが、バイリンガルの仲間入りをしたということです
とはなしになんねえ
236会話練習はするな:2005/04/12(火) 02:57:58
>20000単語の語彙があれば、英語の言語活動が、日本語と同じ位に楽にできるよう になります。

違います。1000の語彙を完全に使いこなせるようになることが「習熟」です。知識として
語彙を増やしていってもそれは使いこなせません。
237名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 03:33:29
語彙の量と語感の習熟度を同列に考えてもらっても困るが。

基本的な語彙は2000語くらいと言われているし、そのレベルの語彙を使いこなせば日常会話はなんとかなる。
が、じゃあひととおり日常会話が出来る小学生が、自分一人で病院に行ってなにかの病気の説明を大人と同じように聞かせても
さっぱりわからないだろう。
我々は逆に日本語では社会人として生活できるレベルの語彙を身につけているはず。英語も日本語の知識を補助にすれば
英語圏の国で病気の説明を聞いても語彙がわかれば対応できる。そう言うことだよ。
238名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 03:44:37
いずれにしてもイメージと言葉を直結して覚える学習法はほとんど諦めるしかない日本人は、本当の意味で英語の語感を
つかむのは難しいから、地道に語彙を増やしてさらに語彙の使用法も暗記するしか手はない。

ほんとの語感というのは「なんでやねん」と聞いてすぐ「なんでだよ」だとわかるって事だよ。我々は慣れてるから
なんでもないが、外国人はこれ別の言葉だと思ってるんだぞ。
239名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 04:56:53
リスニングができても話せるようにはならんのか?
240名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 01:28:28
聞き取るだけならがんばればNHKニュースの二カ国語くらいまでは聞き取れるようになるよ。
でも話すためには頭の中で英語を論理構築しなくては無理。あいさつくらいなら反射的に言えるようにはなるが、
こうやってレスを書いている間でも、頭は以前読んだ論説文をいろいろひっくり返して意味のとおる文を作ってる。
このレスを口に出せば、しゃべることになるわけだ。
241名無しのnativeさん:2005/04/13(水) 12:22:33
英語を使いこなしたいならバカになれ!!
242名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 12:28:35
>>241
詳しく
243名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 15:52:04
1.Does,Isが最初に来れば疑問文
で覚える
244名無しさん@英語勉強中:2005/04/14(木) 02:20:15
バカはしゃべらないほうが社会のためだなあ。
245名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 19:05:44
スピーキングが大事
246名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:33:29
age
247名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:36:46
じゃ、とりあえず
「英語脳とか、英語耳とか、って嘘だよな。」スレの
まじめバージョンはこっちに移行します。
以後よろしく。
248名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:38:38
英語脳とか、英語耳とか、嘘だよな。■その3

一応英検4級の人間として言わせてハッキリ貰うけど、
ああいう宣伝文句って嘘だと思うね。

結局知識なわけよ。知識があれば聞き取れる。

たとえば、日本語で「ねえ、みしょ汁作ったけど飲む?」と言われた時、
「みしょ汁」が「みそ汁」のことだと聞き取れる。なぜか?
それは「みそ汁」という単語を知ってるから。しらなきゃ聞き取れんわな。

結局英語でも、知ってる単語や表現や定型表現は聞き取れるわけよ。
more なんとかのあとに、「?」+名詞と、良く聞き取れん表現があっても、
おそらく「than」だなと分かる。それは知識があるから。英語耳のお陰じゃない。知識のお陰だ。
知らなきゃ聞き取れん。英語脳?英語耳?嘘つくなよ、悪徳業者め。

前スレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1118079429/l50
249名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:40:03
【鉄の掟】桜井は放置!
250名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:41:28
【ローカルルール】
桜井書込み禁止。
251名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:42:16
サーウィッに踊らされた感じ。自己嫌悪。
252名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:43:21
>>251
猿に踊らされた猿回し、ってとこか?
253名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:43:38
誰だ? もしかして サーウィッ?
254名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:44:49
キーボードがグルグル回ってるが、俺は大丈夫か?
255名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:48:23
桜井先生! またサーが暴れそうなので一緒に取り押さえましょう
256名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:48:51
>>249>>250
名無しサー。。
257名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:50:29
NO ONE CAN REPLY TO 桜井'S COMMENT.
Thank You for Your Cooperation!
258名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:53:19
>>248, 249, 251, 253, 254, 257
名無しサー、自己申告。
259ッィウーサ:2005/06/25(土) 22:56:38
今日の電波はきつかったな
立て続けに入門ではBaby Showerと今日のLet'sでは妊娠だ
ここのところ日増しに奴らの攻撃が強大化してきている
これらは明らかに私の心の傷に塩を摺りこむために行われ、その結果、私の英語脳のニューロンネットのスモールワールド化を阻止しようとするものなのだ
しかしスモールワールドは攻撃に対して柔軟に対応する機能を併せ持っているので、今、何とかこうして掲示板に書き込むことができるのだ。
260名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:57:02
サーは桜井が嫌いなの?
桜井はサーを相手にしてないみたいだけど。
サー、名無しは卑怯だぞ。
261名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:57:14
「英語脳とか、英語耳とか、嘘だよな。■その2」からの議論の継続性のために
一応そのスレでの定義と議論の流れを書いておく。

英語脳とは、「日本語を介さずに英語で理解し考える言語回路」と定義し、
英語を日本語を介さずに理解・運用する脳の状態と考える。
英語の知識や経験、慣れといったものは直接英語脳というわけではなく
それに至るための手段の一つと考えられる。

ここでは日本語を介さずに英語を理解・運用する状態を形成するための
効果的な方法は何かを話し合っていきたい。

なお、英語脳については、初級レベルから上級レベルに至るまで
様々な段階がある可能性も指摘されており、
条件によっては初級レベルから英語脳を直接養成していく方法も考えられる。
上級レベルからの英語脳養成についてはその2スレの64を一つのまとまった提案として
コピペしておく。



262名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:58:24
まず学習は2段階に大きく分ける。
第1段階の目標は、英語の「知識」の獲得。
この段階は日本語を道具ないしは補助輪として使う段階。
英語に大量に触れると言っても、その触れた英語のほとんどが
意味不明ならばただ雑音を聞いたり、暗号を読んだりしてるのと変わらない。
よって中級レベルくらいまでは日本語をむしろ積極的に活用して
英語の大海に船出できるよう手っ取り早く知識を詰め込む。
日本語の文法書、辞書、単語帳、解釈参考書、その他発音・リスニング教材をどんどん使おう。

ある程度知識が身につき、英語の音にも慣れてきたら
第2段階に移行する。目安は語彙力レベルで1万語程度。
第2段階の目標は英語の「回路」、すなわち英語脳の獲得。知識の獲得が目的ではない。
この段階ではなるべく多く生の英語に触れるよう心がける。
日本語に置き換えて理解するのではなく、英語からダイレクトにイメージを導く練習をする。
使う素材は無理をせず最初はかなりやさしめのものから始める方がよい。
また、今まで日本語によって蓄えてきた知識を英語による知識によって置き換えていく。
知っている単語の知識を英英を活用して再構築する。
知らない単語は英和でも構わない。これは学習のストレスを緩和し挫折しないため。
この段階こそ量がものをいう段階で、ともかく大量に読み、大量に聞く。
要点は知識を詰め込むことではなく、英語の自然な使い方・発想・発声のリズムを身につけることなので
とにかく流れのある長めの素材を使った方がいい。
小説・自分の興味がある分野の洋書をたくさん読む。
DVDで映画・海外ドラマをたくさん見る。字幕はなるべく使わない。使うときには英語字幕で。
英語が頭の中で自然に響くことが多くなったら、英語で少しずつものを書いたり
積極的に会話をしたりしてみる。会話相手がいない場合は脳内一人会話でもOK。

ごくごく当たり前の勉強法だが
第1段階では日本語を積極的に活用し、第2段階では日本語を積極的に排除するのがポイント。

263名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:59:14
ッィウーサ、どんなハンドルがいいか悩んでるんだけど…
264名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 22:59:32
>>259
うまいwww
ってか本物は
>今日の電波
今日の電磁波

まぁ電波だけどw
265名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:01:05
サーと桜井の猿回しは新スレ立ててやれよ。
266名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:01:42
サーの妄想を増長させるような書き込みはご遠慮ください。
267名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:02:35
>>265
いや〜!
268名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:04:22
>>266
そうだな。いい加減にしないといかんな。
でもサーは前スレの最後の最後にいい提案をした。
269名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:05:59
マジ物の電波と遊びながら、英語の学び方まで議論するスレでつか??!!
270名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:06:21
>>265
立てたよ。

【議論不能】桜井vsサーウィッ【電磁波照射】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119708295/l50
271名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:07:44
>>268
サーは>>261の流れに沿う限りは別にこっちに書き込みで
構わないと思うよ。そうじゃない電波は>>270のスレで。
272名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:16:25
は〜い!
273名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 23:26:34
桜井とサーを一緒にしてはいけないでしょw
274名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 01:13:35
♪ 今日のー電波はつらかったー
♪ 後はー焼酎をあおるだけー

275サーウィッ ◆CvSO3c570M :2005/06/26(日) 01:56:35
最高の英語リスニング教材"Audio book"
http://haradakun.cool.ne.jp/shosai/audible.html

リスニング素材だけど、海外本のAudio bookを使うのもいいと思う。
Audibleというサイトから、安くダウンロードできるみたいだし。
Takさんという人、目配りがいい。私は厳密な理論はダメなんで、素材や役立ち情報で。
276名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 01:58:47
サー乙。早く英語を完成しような。
277サーウィッ ◆CvSO3c570M :2005/06/26(日) 02:04:51
うん。
278名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:08:35
>>275
AudibleのやつはDRMが効いてるから
あんまりお勧めしないよ。例えばマスストレージタイプのmp3プレーヤーじゃ
聞けないはずだし。iPod持ってて聞くものが決まってる人にはいいかもしれないけど。
それよりは前スレで出てたPodcastのほうがいいかもね。ただだし。

Audiobookに関しては、いいものがあったら紹介してね。
279名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:15:11
サー今日は遅くまで起きてるな、週末は夜中まで英語の勉強してるのか
280サーウィッ ◆CvSO3c570M :2005/06/26(日) 02:21:01
>>278
DRMって、権利関係の話なのかな。
補足サンクス。
281名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:35:37
>>274
あなた相当な歳でしょ
282名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:51:16
前のスレで出ていたもので役立ちそうな情報をいくつか。

英語による思考の流れをなぞるため、インタービューを聞くのが良い。

英文の再現ないしは要約。

即座に英語を口に出す訓練として、独り言を英語で言ってみる。
最初はインチキでも構わないからとにかくスピードが重要。

その他あったら、よろ。
283名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 12:15:38
素人インタビュー集のCDみたいなものが欲しい。
284名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 12:33:26
なぜに素人、いながらにして海外気分ってこと?
285名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 13:21:42
http://www.c-span.org/watch/cspan_rm.asp?Cat=TV&Code=CS
アメリカの大学の卒業式に出席した気分になろう。急げ。
286名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 13:55:35
>>283
目的は英語の思考回路を養成することだからね。
遂行され完成されたスクリプトの読み上げではなく
素人の言い淀みとか言い間違いにこそ、
英語的な思考過程のプロセスがよく見て取れるから。
287名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 13:56:17
↑は>>284へのレスね。スマソ
288名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 18:30:18
289名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 19:12:18
>>288
おおお!これはいいねえ。サンクス!
よく見つけるなあ。radiodiariesはスクリプトもあるみたいだから
聞き取りのチェックにもいいね。
290名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 19:21:01
>>289
スクリプト全部ある
2番目のは、言い直してる部分も入ってる
291名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 19:24:11
>>290
あ、ほんと?またまたサンクス。
なんかこういうサイトがあればリスニング教材なんていらなくなるね。
ネット万歳!
292名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 20:25:01
>>288
すごいね
これは懐の深さをじっかんするな
293名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 20:29:14
ttp://www.elllo.org/

げげげ! ここすげーな!英語学習者にとって宝の山だ
こんなサイトがあるとは驚いた!
294名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 00:16:02
>>108
それ意味わかんね
295名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:00:39
Pedagogue's Monologue
外国語教授法概要
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9546/methodology.htm
296名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:28:51
>>295
いろいろあるんだねえ。
こういった教授法は最終目標として母国語とは違った外国語回路の養成っていうのが
前提になってるのかな?一番古いGrammar-Translation Methodだけは別だろうけど。
297名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:36:39
アメリカやイギリスの教材で英語脳化に効果あったっていうのある?

俺はとりあえず向こうの小中学生向けエデュテインメントソフトが
それなりにネイティブの学習過程を垣間見れて面白かったけど
英語脳化に寄与したかどうかは不明。
298名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 15:00:05
もし周りが英語環境ないしは準英語環境なら
スティーブのやり方+発音・リスニング訓練が一番手っ取り早く
英語脳を養成するやり方だと思う。
ただ上級に至るには大量の読書が必要になると思うが。
299名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 18:35:16
スティーブっていきなり誰やねん!
300名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 18:37:20
スティーブ・ソレイシーっていう軽薄なアメリカ人のことだろ。
301名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:47:00
軽薄な雨工でも効果があれば、それでいいんだよ。
302名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:48:06
303名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:52:16
日本語を使わないという一番簡単な方法が一番効果的。
304名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:54:07
>>303
詳しく
305名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 02:40:30
日本で英語回路を養成するなら
まずは徹底的にインプットに努めるべきだと思う。
ある程度英文が自然かどうかわかるくらいまで。

で、その後今度は逆にアウトプット中心の訓練に変える。
まずはやさしい構文集などを使ってパターンプラクティスを繰り返す。
ある程度瞬時に簡単な英文が口から出てくるようになったら
次に和英や表現辞典などを使って言いたいことをどんどん英語にしてみる。
大量のインプットという潜在知識があるので、
使おうとする英語が自然かどうか、状況にあっているかどうかの
判断がかなりできるから、単純な日英変換になることなく状況に応じた言い回しを
たくさん覚えることができる。

並行してインプットも続ければ徐々に日本語から英語が自律してくる。
306名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 02:45:06
インプット:読んで読んで読んで読んで、聞いて聞いて聞いて聞いて聞いて。
アウトプット:書いて書いて書いて書いて書いて、話して話す。
2年間でそれぞれ5000時間やれ。
それで1ミリも上達しなかったらあきらめろ。
307名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 02:51:50
>>306
それだけやれば1ミリも上達しないことはあり得ないだろ。
周りにネイティブがいて矯正してくれる環境じゃない限り
ある程度インプット優先で「自然な英語」の感覚を養ってから
アウトプットに入る、っていうほうが、確かに合理的。
308名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 04:20:25
アメリカのテレビ見ろ。英語で。1日中。3年くらい。いやでも英語脳になるから。
309名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 04:29:35
>>308
で、君はなった?
310名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 04:31:53
>>309
いやー、こればっかりはアメリカで生まれ育たないと無理だね。
311名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 04:51:32
>>310
にゃんだよ。期待しちゃったじゃないかorz
312名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 04:51:57
>288  さんの情報網に感服 他にいいサイトを知っていれば教えてください

http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/start.htm
http://haradakun.cool.ne.jp/eigohyogen/ipod.html
スクリプト付サイトがざくざく
313名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 05:01:14
英語脳を作るには英作文が一番いい。

言いたいことを英語で書けるようになれば
普段の思考も英語で出来るようになる。

とにかく、頭から日本語を排することが必要なのです。

と日本語ペラペラだったネイティブの先生が言ってたな〜。
314名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 05:10:56
>>313
英作文っていうのは日本語から英語にすること?
だとすると「頭から日本語を排すること」にどうやってつながるの?

もし日本語からではなく英作するのなら、出てこない表現はどうするの?
やっぱり和英辞典とかで調べるの?

いや、反論してるんじゃなくて具体的なやり方知りたいな、と思って。
315名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 05:30:04
松田聖子が昔アメリカ進出した頃に本とか出してたよね、英語の。
なんか、その中で、ある日突然英語がわかるワーと言う瞬間に出会ったそうだよ。
I guess what I mean is if you use it enough in your ordinary life it will eventually come to you.
316名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 05:35:50
>>314
313 では無いのだが。日本語作文と英作文て基本的な文法の違いもさることながら作文の方法や構成の仕方自体が異なるから、
日本語が頭にある時点ではいくら文法があっていても完璧な英作文を難しいのよ。いかに考え方や言い回しを研究(慣れとも言う)するかによって
英作文の完成度は違ってくるからなー。
317名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 05:54:35
>>314
言い回しなどわからない場合は違う言葉で同じ意味になる文など考えるといい
>>316が言うように日本語で文を構成してから英語に直すのはかなり難しい。
後は英語の小説等から言い回しや諺とかを覚えて使うといいと思う。
318名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 10:43:47
英作文というと、日本文からというイメージがあるね。
日本語を排除して英作文する方法をいろいろ考えたんだけど結構難しい。
(瞬間英作文という練習方法を日本文抜きでできないか、とか。
英文に対応する絵や写真をフラッシュカードにするといいかな、
と思ったけど、すごい手間なんだよな)

具体的にすぐできる方法というと(さんざん提案された方法だけど)
1.「起きてから寝るまで」方式につぶやく
2.風景/心情など描写
でも、これ脳内にだいぶインプットが溜まってないと即興的で難しい
319318:2005/06/29(水) 10:47:17
書いてて、1個思いついた。
絵本を利用する。絵とその描写がだいたい1対1になってるから
英文を隠して、絵を見て英文を再現できるようにする。
(暗唱とあんまり変わらないような気もするけど)
320名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 11:23:35
>>318
発想がすごくいいね。俺も似たようなことを考えてた。
で、一つ考えてるのが、クエスチョンだけを集めた表現集を作って
それに対する答えをいろいろ言ってみるっていうのどう?
例えば単純な例を挙げれば
What time did you get up this morining?
What are you going to do this afternoon?
How have you been learning English?
っていうようなクエスチョンがずらーっと並んでて
なるべく瞬時に答えを英語で言ってみる。
思いつかないときは辞書などで調べてもいい。
そういうクエスチョンだけの参考書があればいいんだけど。
できればCD付で。

単純になんの刺激もないところから英作をするっていうのは
具体例が枯渇してしまって長続きしないんじゃないかな。

確かにインプットが溜まってないと難しいんだけど
ことばに詰まってしまうことが逆にインプットへの刺激にもなって
インプットしているときにもアウトプットを意識するようになるから
長い目で見れば、こういうのもありかな、と。
321名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 11:44:17
少し二次元やバーチャルなものに頼りすぎているような気がします。確かに
活字を駆使して自分で文章を組み立てることは、とても効果的です。興味の
ある本を読むことも同じ。しかし、アメリカに在住なら、実際の
体験をしてみることもしっかりとした文化を背負った英語を学ぶことが
出来ていいですよ。漏れはとにかく真似をしました。本物の人間が自分の
目の前でした行動をそのまま真似し続けました。コーヒーショップや
ベーグル、サンドイッチ屋などに毎日通って特定の店員と日常会話をするのも
いいですよ。自分は、Subwayで自分のトッピングを覚えられるまで通った。
322名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 11:48:06
>>321
いやいや、ここで話してるのは日本語環境でどうやって
英語回路を養成するか、ってことだから。

でも英語環境での勉強の仕方も参考になるので
遠慮なく書き込んでくださいな。
できれば日本でもできそうなことがいいな。
323名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 12:02:16
>>322
スレ主さんですか?321です。WisとCaに合計11年間住んでたので漏れの経験
からの話だったのですが・・。少しズレてた見たいですね、スマソ。
日本では、どうしてもバーチャルになってしまうけど。DVDの音声を英語&字幕も
英語にして見たりするのはどうですか?アメリカに居るときは、エンコーダーの
機能がついたTVで英語の字幕を見ながらNEWSとか見てました。
耳と目で同時に同じものを体験していくが漏れのお気に入りでした。
お役に立てばいいかと・・・・
324名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 13:05:13
>>323
ここはもともとは>>1の質問スレとして展開してたんだけど
事情があって途中から(>>247あたりから)
「日本語環境において英語脳を形成するための効果的な方法」を話し合う、
という趣旨のスレになったんですよ。ま、スレタイに外れているわけでもないし
このスレ、放置状態だったので再利用しようということで。

DVD英語字幕はたいていのものが実際のセリフを簡略化してしまうので
どうでしょうか?むしろ完全なスクリプトのある音声インタビューなどのほうが
いいようなことはありませんか?

ところでアウトプットのほうはどのように訓練されましたか?
前にほとんど英語できない状態でアメリカに渡り3ヶ月で
英語脳になったと報告してくれた方がいるのですが
そのかたはとにかく独り言を瞬時に英語で、という方法で
鍛えたようです。なにかそういう日本でもできるような
アウトプット練習法があればよいのですが。
325318:2005/06/29(水) 13:23:33
>320
褒めてもらってどうも。
そういうQ&Aもいいかもね。ちょっと日記つけに似てるかも。
そういう方法の延長なら、英字新聞読んでその場で要約するとか
感想言うとかもありになるだろう。
ただ、俺の場合、とにかく即興的な部分が耐えられないんだよ。
「7時に起きた」とかすごい低レベルのことを言うのがまず嫌。
しかも、すっと出てこないし間違ってるときてるし。

でも、単語カードみたいなもので即興性を排除すれば
嫌にならずにすみそうなのでいろいろ模索している。
326名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 13:33:10
>>318
ちょっと前に「英語で日記を書いてみる」って本を買ったんだが
前半は簡単な文法解説、後半は起きてから寝るまで表現集って感じ。
身近な話題を自然に表現する練習に良いと思ったけど
スペルをいちいち調べるのが面倒だしライティングは大嫌いなんだよね。
327名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 14:18:24
>>325
俺も即興的な部分は苦手だし低レベルのこと言うのはいやだと思う。
でもそういうところをスキップしちゃうと結局読み書きはできても
自然に話すことはできない、ってなっちゃうんじゃないかな?
だからここは、一つの訓練だと思ってやってみるのもありだと思うけど。

Q&A方式だと決まった答えがあるわけじゃないから
表現集の暗記とは違って英語で考える訓練になると思うよ。
しかも簡単な日常会話レベルで。
要約はもっと高度な思考レベルになるので、これはこれで有効だけど
英語の瞬発力を養うのとは違ってくるよね。
328名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 14:57:27
>>324
>DVD英語字幕はたいていのものが実際のセリフを簡略化してしまうので
どうでしょうか?むしろ完全なスクリプトのある音声インタビューなどのほうが
いいようなことはありませんか?

漏れの言っていたEncordingとは、Closed Captionを見るエンコーディングのことで、あなたの言う
スクリプトのことだと思います。I agree with you 100%.です。
CNNは確かClosed Captionをすべての放送につけてると思われます。ガンガレ。

Spoken Englishは、経験からですが、例えば”Blue”と聞いて”青”という
漢字を思い浮かべずに真に”Blue”として捕らえる。というのは、いかがですか?
EX)Blue→Blue Jay→Blue Jays→Dodgers→Ocean→Sky→Social Security Card
→Swiming Pool
とか、あくまでも言葉をイメージとして捕らえる。その解釈を広げて、文章
ごとイメージをつけちゃうんです。
EX)How can I .....?→漠然と大きな問題を客観的に見て悩んでる自分の姿
 What can I ......?→問題の特定部分を解決するのに、取り組みながら悩んでる自分の姿

子供が得意なのは多分、言葉をシステムで考えるという先入観がないことで
すべてを感情やイメージでとらえていくから早く習得できるのでは、ないかと
・・・・・
329318:2005/06/29(水) 15:07:53
>327
禿同です。スキップする訳じゃなく、簡単低レベルすら満足に出来ないので
その前に英英の瞬間英作してインプットを蓄積しよう、ということです。
ある程度たまったら、Q&A,英語日記,風景描写などに進める気がするのですが
どうでしょうねえ。
330名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 15:34:42
>>328
すごく示唆に富むsuggestionで参考になりますです。
イメージと結びつけるためには具体的な文脈とか状況が
よくわかる映画やドラマや絵本などを利用したほうがよさそうですね。
単語の学習にしても英絵辞典を使うとか英英辞典を使うとか。
しかし、今までの言語を論理や意味として吸収していくやり方と
だいぶ異なるので心を思いっきりオープンにして取り組む必要がありそう。
つまりは子供になりきるようなつもりでやらないと。

331名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 16:26:14
「英語脳とか、英語耳とか、って嘘だよな。その2」スレの793です。
しばらく仕事が忙しく、ご無沙汰しておりました。

まだ一段落していないので、今週一杯くらいはとにかく皆さんの意見を
ただ拝見するだけに留まりそうです。

前スレではとても興味深いやり取りが出来ていたと思っているのですが、
あの続きはこちらで、ということで間違いありませんか?
332名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 16:46:00
>330
赤ちゃんメソッド、あまり好きじゃないなあ。

日本語排除するときに、英和でつくられた固定観念を払拭していく
必要はあるとは思うけど、できれば子供に戻らずやりたい。
333名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 17:16:54
scholasticあたりで9-12歳対象当たりをやる。
絵本ではRoald Dahl (著) がお勧めのようだよ。
赤ちゃんにはスカーリーRichard Scarry 、
次がドクタースースDr.Seussで、小学校高学年あたりがこの人が定番のよう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/SBJWFPU33QZ/
334名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 19:52:34
>>328です。
何人かの方が「子供になりきる。」とか「子供用の教材を使う。」という
アイディアのことをカキコしてますが、漏れは、どっちかというと「子供のように
感情に任せて英単語や文章に触れたら効率が上がるのかな??」と思ったんです。
だから”外国語を学ぶのに彼女や彼氏を作ることが一番の近道”というのは、
まんざらウソではないような気がするんです。自分の気持ちを見つめ、ある
時は、その感情を元にした欲求のイメージが自然と沸いてくるもんですよね・・
それらに言葉を張り合わせそれを交通整理して文章にする。
漏れも車社会なのをいいことに車の中で大声で独り言を英語で言い続けていた
時期もあったけどなるべく状況の解説やただ行動を描写するのではなく、
自分の感情を乗せたことを言ってました。”どうしたら自慢できるような
かっこいい英語ってしゃべれんのかなぁ?”とか・・・・
だから、感情の起伏が少ない人、日本語でも人に自分のことを伝えたいと
思う気持ちの希薄な人は、少しハンデ有りかも???だから、感情がより
豊かといわれる女性が一般的に優位なのかな?とも思ってます。
懲りずに長レス・・・スマソ。
335名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 20:34:38
>>334
同意。
感情レベルで吸収していかないとだめだよね。
「英語で考える」というのは、「英語で感じる」ってことでもあるし。
日本語とは違う、英語での感情の流れ(英語のノリ?)で感じる自分を
作ることが「英語で考える」ことにつながるんだと思う。

自分はアメリカで8年暮らして、英語モードと日本語モードがくっきり
分かれてちゃってるんだが、モードを切り替えるときって、この「ノリ(感情の流れ方)」
を切り替えているように感じる。
336名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 22:06:49
>326
いいですよね、「英語で日記を書いてみる」
それの続きで「英語で日記を書いてみる、表現集」ってのもあって、そっちはテーマ別の日記の例が中心。
身近な単語も乗ってていいと思います。
337名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 22:09:30
334
どのようにして独り言を英語で言うレベルまでいったんですか?良かったら教えて頂きますか・・・orz
338名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 22:56:27
最後の行間違えました!教えて頂けますか?です
339名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 00:15:39
>>337
>>334です。今、あなたがカキコした文章とほぼ同じ事を自分に問いかけてました。

>どのようにして独り言を英語で言うレベルまでいったんですか?
>How can I take my spoken English level one step further???

とか、とにかく自分に「どうやったら・・・・。」「なんで・・・・。」
「何をしたら・・・・。」を問いかけてました。

最初は、やっぱりWhat can I do to.....? から始まって。
What am I supposed to do to......?とかだんだん、自分の感情により
合致する表現を見つけて使っていきました。
あるときは以外に簡単にある一語で自分の気持ちにしっくりくる単語が見つかり
まさにbreakthroughの瞬間が味わえてうれしかったことを覚えてます。

EX)Frustrated・Stressed より Psychologically CONSTIPATED とか??

独り言は外界からの修正が加えられることが少ないので、今の知識の間違いを
探すより、新たな、より自分の思いに近い表現を貪欲に見つけていく事で解決
していきました。他人に「この表現って合ってる?」と聞くような面倒な
ことは絶対やりたくなかったので・・・・。

340名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 01:12:35
>>331
お久しぶりです。
このスレでOKです。
私はあなたのように急激に英語脳の形成した人に興味がありまして
また時間のあるときにでも書き込んでくだされば参考になります。
341名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 03:42:05
なんかここに来てる(元)海外在住の人たちはみんないい人だね。
342名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 06:07:29
英語脳と関係あるのか無いのか解りませんが英語で喋っている時
時々日本語で「でも」や「だから」と言ってしまいます。
この前も友達と話していて「でも、〜〜〜〜〜〜〜」と言ってしまって
友達が?の顔をしてました
短い発作的(?)な単語などは体に染み付いているようです。
343名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 06:14:47
私は英語は「下手でもいいから喋ったもの勝ち」と習いました。
いくら文が下手でも発音が下手でも練習すれば必ず上達するから
恥ずかしいも何も思わないで身振り手振りで話せば少しずつ上手になりますよ。
自分が思ってることを相手に伝えられれば良い。
始めは英語で話そうとすると頭が真っ白になるけど
とにかく話していればある日突然自信がついて英語が頭に出てくるようになりますよ。
344名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 09:25:48
339-343
ありがとうございますm(__)mありがたい言葉を頂けたので少し自信が付きました。頑張って地道に努力していきます。
345名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 11:26:38
英語はカッコイイ。シンプルだし音の響きもいい。

英語は成るべくして世界一になった
346名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 13:32:49
今さらこのスレ見たが
>>32ワロタ
347サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/06/30(木) 16:56:13
ビジ英のビニェットだけを録音して、暗記するほど繰り返し聞いているような人いる?
それなりの質量のものを覚えるほど聞くっていうのは英語脳によさげなんだけど。
市橋さんの方法もいいが、一通り文法を知っている人間なら、
かなりの文型もカバーできそうなビジ英のようなしっかりした文章を聞きまくって、
脳になじませるのはいいように思う。意味もスクリプトもわかったものでやる。
ビジ英は長からず短かからずいいよね。
348名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 17:08:05
>>347
俺はテレビ見ないから、もちろんやってないけど
みんなビジ英はいい、って言うからCD+スクリプト+解説みたいなの
出てればちょっとやってみたい。英語脳にいいかどうかは知らないけど。
349名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 18:18:33
中国人とか韓国人って日本人に比べると英語が話せるようになるの早いよね?あれは英語脳ができてるから?
350名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 18:19:32
ビジ英って?
ビジネス英語?
ビニェットって?
351BB:2005/06/30(木) 18:27:44
それは文化的な理由があるでしょう。日本人は中国人・韓国人に比べて対人能力が低いと思う。
日本のほど自我を抑制する文化じゃないから話す言葉を早く覚えるんじゃない?
352サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/06/30(木) 19:01:29
NYU留学講座で、タイ人のピャヤポンが、韓国人のイヤンが最初はぜんぜんしゃべらないから、
日本人かと思ったけど、親しくなると名実とも韓国人であり、
日本人でも日本人らしくもなかった、なんていっていたね。
日本人は表向き自我を抑制し、礼儀を重んじるが、裏に回ると
まったくそうではなく、まったく何でもするケダモノと化する。
そんなくだらない人間になるのなら、普段からもっと人間らしくしておけということだ。

>>350
釣り?NHKラジオ講座の「ビジネス英会話」のことで、ビニェットはvignetteで、
この講座のスキット、ダイアローグのことをこのように呼びます。

私は2ちゃんにきて以来、「英語は簡単だ」、「誰でもしゃべれるようになる」
と主張してきたが、最近、自分でも弱気になったり、いろいろ考えたりで
そういう考えをなくしていた。もう一度思い起こしてその考えを広める必要がある。
英語は努力する必要はない。努力したほうがうまくいかない。
「英語は簡単」が一番日本人に欠けていて、中国人や韓国人などと
違うところかもしれない。そしてかってに英語を難しくしている。
自信を持つこと、難しく考えないこと。英語を特別視しないこと。
353名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 19:09:50
>>352
大人になってから努力もせずに英語がしゃべれるようになった人を
一例でもいいから、挙げてくれます?
354名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 19:30:24
成果については知らないけど、韓国は授業が文法中心じゃないらしい。
355名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 19:33:17
>>22

英語は単語数が多いので、ネイティブでも知らない単語が結構ある。
356名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 20:27:46
354
韓国文法中心じゃないの!?じゃあどうやって英語喋ってるんだ?
357名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 20:37:08
ヒント:翻訳パン
358名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 23:16:33
中国語は英語と語順が似てるし、
中国語の音の数はかなり多いから中国人が英語の音を聴き取るのは楽。
359名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 00:23:09
日本人って不利だな・・・
360名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 07:45:23
英語脳の前に韓国語脳や中国語脳にならないといけないような勢いだな。
日本人の島国根性(Island mentalityといってた人がいたけどあってるのか?)が
英語の習得を阻むことがあるのは、事実かもしれんが、それを自分にあてはめて
認めてしまってるようでは、英語習得の成功うんぬんの前に社会にでて負け組
になるぞ。そういうような人には英語学習の前にやらなきゃいけないことが
あるはず。
中国語話す人も韓国語話す人もちゃんとそれなりに努力して英語を習得したん
だろうから、そういう人にも失礼です。自分が日本人だから英語が出来ないの
ではなくて、個人の努力不足です。新しい言葉を学ぶことは本来、とても
楽しい事です。自分が生きていける世界が今までの何倍にも広がる
わけですから・・・・・。日本人にハンデなし!!!!!!
361名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 07:56:44
>>360
基本的に賛成。
というか、自分の英語能力の向上につながらない言い訳を
しても無駄だから、自分の英語力を上げていく方法、英語脳形成の方法
ということに焦点を絞って議論した方がいいよね。
362名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 18:17:15
TOEIC、TOEFL、英検を受けたことない、あるいは英語の資格は何も持ってないけど英語が話せるようになった人っているのかな?英語話せる人皆英検とか持ってそうな気がする
363名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 18:25:05
英語脳の前に韓国脳とか中国苦悩とかそんなものイラね
364名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 18:30:24
今日辞書で引いた語句のシソーラスを一つ一つチェック。
その語句がカバーするレンジ(例えば、褒め言葉でも同じ言葉で言い訳がない。その用途範囲)を絞り込む作業を欠かさずやる。
文法は適当でもよい。
所詮英語は道具だ。
言いたいことをいえればいい。
365サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 18:48:02
>>362
世界中には腐るほどいるでしょ。
TOEFLってどれだけの人が受けているの?
こういう発想が理解不能なんだが。
366名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 19:13:36
今英検とかじゃなく、ただ単に英語圏の人とコミュニケーションがとれるようになりたくて英語を勉強しています。こういう場合どんな風に勉強していけばいいんでしょうか・・・。今はとりあえず文法が危ういので、文法中心で勉強してます。
367サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 19:27:08
http://www.kirihara-kyoiku.net/peripatos/05/01.html

6、7年前で、韓国と日本の英語力はこれだけ差がついている。
今どれだけになっているか、考えるだけで恐ろしい。
韓国では、会話中心に変えてから、てきめんに結果が出ている。
会話力が上がったのではない。会話中心にして、英語力そのものが、
劇的に向上しているのである。
この事実がわからない日本の英語教育関係者はさっさとやめなさい。
368サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 19:36:26
http://www.kirihara-kyoiku.net/peripatos/05/02.html
http://www.kirihara-kyoiku.net/peripatos/05/02_2.html

できないくせに、難しい構文をたくさん放り込み、落ちこぼればかりをつくり
中国や韓国に圧倒的差をつけられている、基地外日本英語教育者。
369サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 19:37:19
何の反省もしない英語関係者がのさばる日本って何?
370名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 19:55:40
>>367
確かにね。海外でしばらく語学学校に通った経験があるけど、一般的な日本人の学生よりも
中国人、韓国人の方が最初はどちらかといえば流暢だったかも。

ただ、彼らの「中国風」「韓国風」英語はちょっといただけなかった。
中国の人達は何かに付けて「Uh-huh?」を繰り返す。 Yes か No かで答えるべきときでも
Yes の代わりに「Uh-huh?」。意味わからん。どっち??
韓国の人達は韓国アクセント強すぎ。イプって何(if)?ピジャって何(pizza)?
ヒー イジュ(He is)??

ごめんなさい。彼らは今でもよい友達です。

まあ、サーウィッ氏の言いたいのは国内での教育についてだろうから、
中国も韓国もいまだに英語教師の質に問題があるんだろうね。
日本は英語教師は言うまでもなく、英語教育の方針が問題なんだけど。
はぁ・・・。
371サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 20:13:14
http://dataranking.com/table.cgi?TP=ed03-1&LG=j&RG=4

私は、TOEFLの点数の仕組みが、イマイチよくわからないが、
こちらの資料が、さらに最近の傾向うぃ示していそうだね。
1999-2000〜2002-2003の間に、韓国はさらに点数を大きく伸ばしているのに
日本は、なんと2ポイント下げている。
なんなんだ、これは?
詳細に調べたわけではないが、最近の日中韓の比較資料が見当たらないが、
英語関係者は恐ろしくて、資料化できないのではないか?
おまえら、まじでクビだから、さっさと去ってくれ。
372名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 20:17:53
サー、暇なの?
暇なら英語の勉強したら?
373サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 20:27:46
自分の英語力なんて、いつでも上げられる。

それよりクソが支配している日本全体の英語力のほうがよっぽど心配だ。
ここでも理屈は多いが、単純に素直な英語の勉強を勧める意見は少ない。
中国、韓国は、文法なんかではなく、私が重視する会話力や語彙力を
重視した勉強で、力を伸ばしている。日本人は、世界の潮流、ディレクトメソッドが
文法を教えないというのに、文法にがんじがらめだ。
いっておいてやるが、ディレクトメソッドでなくても文法なんていらないよ。
とにかく文法なんていらない。
それだけで、日本中のみんなが英語にとっつきやすくなる。
俺に任せれば、日本の英語力を一変させてやるよ。
考える脳も良識もない、おまえらにはそんなことする勇気もないだろうな。
374名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 20:30:34
サー、スレ違いだよ、スレ違い。
ここでは英語脳の話したほうが、サーにとっても有益な情報えられるでしょ。
375名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 20:47:18
>>373
そんなに素晴らしいなら、会話って言ってるだけじゃなくって、何をどのように教えているのか、
時系列に沿ったカリキュラムなり、教科書の目次なりを具体的に書いてくれよ。
韓国も英語が話せる教師の確保が難しいようだから、うまく行ってると言うには早いと思うけど。
376サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 20:47:48
日本の英語教育は、ヤクザと同じだ。
最初にガツンと食らわしておいて、かなわない、
できないという気持ちを徹底的に植え付けて
やる気をまったくなくさせ、支配する方法だ。
最初に難しい文法をガツンガツンぶつけて、英語に対する恐怖心と
英語に対する誤った印象を与えて、二度と英語には触れたくない
触れられるシロモノではない、という気持ちにさせる。
その後はまったく詐欺師の手法である。手を変え品を変え
役に立たない商品を売りつけつづける。
日本人が、英語ができないのは、あの難しい文法が、英語そのものであり
あれがわからなければ、英語は絶対習得できないし、
簡単な日常会話すらできないと洗脳されているからだ。
日本の英語教育は、日本人から自信を、カケラさえ残さず奪い去っているのだ。
トラウマであり、完全なるPTSD症候群である。
加害者は、<英語教育者>である。
377サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 20:55:31
>>375
そんなことをする必要性さえ感じないね。
私がすることは、「あなた方は詐欺師にだまされている。
洗脳されている。PTSDで英語恐怖症という病気だ。」
と教えてあげて、病気の治療をしながら、ごく普通に英語を教えるだけです。
教えるというより使わせてあげる、ということだ。
何も怖くないよ、こんなに簡単に使えるんだよ、便利なんだよ、
楽しいんだよ、と教えてあげるだけです。
そして、あなた方の魔の手から守ってあげるだけです。
378375:2005/07/01(金) 21:07:31
書いてくれれば、英語脳獲得の参考になると思ったんだけど。
379名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:25:39
サー、あなたの居場所はこちら↓。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119708295/

迷っちゃったの?ちゃんとあなたの居所は確保してあるよ。
間違えないでね。
380名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:39:13
>>379
サー先生を追い出すな!
381名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:40:19
>>380
サーと一緒に移動することをお勧めする。強く。
382名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:45:51
>>381
なんと!不埒な奴だな。
383サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/01(金) 21:46:08
英語脳の獲得は、聞くことと、簡単な英語を使いまわすことでしょう。
たとえば、自分で辞書でも作ったらどうでしょう。
簡単な英語に翻訳するのです。実力がつきそうです。
384名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 22:15:08
つーか英語の文法はそんなに難しいとは思わないが。
フランス語とかの方が全然難しいぞ。
385名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 22:15:57
日本語文法はさらに複雑です。
386名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 22:59:10
海を挟んだ隣国民が英語力をつけていると聞き、それを自国の政府や
教育機関の責任だというのは、まさに日本人らしい発想と思いました。
それに良し悪しの話とは別にして、日本人は自国文化への依存が他国民と
比較して非常に濃厚なのがよくわかりました。それに加え、
”日本という土地に住むということの意”が異なることも、海外への日本人
移民者数がアジア周辺諸国に対し圧倒的に少ないということも、それをよく
表していると思いました。

英語脳をつくりあげるのには、そのような日本人の(又は、自分自身の)
深層心理にあるTypical National Characteristic を把握しつつ、うまく
バランスを取りながら英語圏文化を言語と一緒に吸収していくことが
鍵ではないでしょうか??

マジカキコ全快!!!!!!!!!
387名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 23:17:29
少々、机上の理想論のように聞こえるかも知れませんが、義務・非義務教育
どちら於いても教師・学校は生徒の学ぶ権利を尊重する機関であり労働者です。
教師には、生徒に対してあらかじめ設定された目標(例:英語を全般的に
習得する。)を達成させる義務はありません。何故なら、生徒は、学ぶために
学校に来るのであって、席に着けば自動的に教師が必要な知識を詰め込んで
くれる場所ではない。ということを認識した上で話しませんか?

他人に詰め込まれた知識で英語脳を確立できるとは、ど〜うも考えがたい!!!

外国語を学ぶことで社会に対する、身の振り方の選択肢が膨大に増え、それが
確実に収入につながるだろうし、生涯のパートナーを自分とは異国籍の人と
巡り会う機会を与えてくれるきっかけになるかもしれない。ネガティブな意見は
読んでて疲れてくるだけだ。やめようよ〜〜。

再マジカキコ
388名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 00:08:04
教育論にまで広げるのはスレ違い。
ここは自己の力でなんとか英語を英語のまま使えるようにしよう、というスレだから。

ちなみに文法が英語を難しいと思わせている元凶ではない。
ここにいる人たちはわかっていると思うが実用的な文法程度なら
数ヶ月あれば簡単に何とかなってしまう。文法は英語の習得項目の中でも
最も簡単なもの。血相変えて批判するのはただのバカ。
もし受験文法のことを言っているなら完全なスレ違い、というより板違い。

英語が難しいのは、文法のような理屈だけでは習得しがたい
フィジカルな側面(発音、音声聴解)、英語の論理や発想、自然な表現などだ。
そしてそれら全てを英語という一つの言語世界の中で統合し、英語の言語回路を作り上げることだ。

文法学習を経過しない英語脳の形成を考えるのは構わないが
文法程度でギャーギャーわめくやつなど、このスレの対象ではない。
389サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/02(土) 02:59:21
英語脳なんて、海外にいけば、できるからさっさといけ。
自分一人の英語脳すらどうやって作ろうか悩んでいる馬鹿は相手にできないよ。
日本人のあほらしさがすべてここに凝縮されているようだ。
ものを見る目のない馬鹿が、どれだけ害毒を流し、障害になるかの典型だね。
ここに書いているやつは、多分教育関係者かそれに近い人間だろう。
まったく職場放棄の出来損ないばかりということだ。
まともに英語力を上げさせてから、英語脳を議論でも余興で議論すればどうだ?
ほんと、どうしようもないガキばかりだよ。

で、最近のTOEFLの3カ国比較を書いておくよ。

          2002-03     2000-01   1999-2000 

中国         559       559      562
韓国         530       533      535 
日本         484       504      501
390サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/02(土) 03:12:43
もう何をいっても、現在の日本英語教育を擁護する人間は
会社を倒産させた経営手法を擁護しているようなものだ。
さっさと、場所を空けて去っていただきたい。
391サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/02(土) 03:18:36
資格テストでクソのような点数しか取れないやつが、ここに集まっているわけで、
その下にはもっと英語ができない人間がいる。
文法なんてたいしたことがないから自分で勝手にやればいいのだ。
そんなくだらないもので英語嫌いを量産する必要もない。
文法教育が語学の弊害になっていたのは、日本だけではなく
シュリーマンの時代のヨーロッパでも当たり前であった。
どれだけ弊害になっているか理解できないやつは教育を語る資格はない。
392名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 03:57:36
>>388
自分もまあ同意見だな。もうさんざんいろんなところで指摘されてきた
ことだが、学校教育が悪いのは文法そのものじゃなくて文法の教え方。
「英文和訳」「和文英訳」という翻訳メソッドによって文法を教える
やり方が悪いだけなんだけど。

むしろ日本人の文法力はまだまだやり足りないぐらいじゃない?
「日本人は発音・リスニングはダメだが文法はすばらしい」ってのは
日本人だけが思い込んでる迷信。ていうか、すがりつきたいエクスキューズ。

大体、英文法って、6年もかけてダラダラ非効率的にやるもんでもないだろ。
他に教師がやることができないから内容を薄めたやつをやり方間違えながら
やるもんで、生徒が飽きてしまい、結果「文法嫌い」を量産してるわけね。
393名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 07:02:18
サーよ、ここは唯一君を比較的温かく迎えてくれるところだったんだから
スレ違いの話を続けて、完全に人心を引き離してどうするよ?

冷静になりなよ。電波吐きたくなったら、そのためのスレがあるだろ?
394名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 12:03:24
ここも荒れてきちゃってますね。「去っていただきたい。」といわれたことだし
去ります。どなたかよろしかったらこの板のお勧め良スレ教えてください。
395名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 12:30:16
サーウィッ強えぇ
396名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 15:55:01
ここ、良スレなんだからスレ違い論争は他でおながい。
397名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 16:03:55
サーウィッっていいなあ。2チャンに長文かきこむ時間が
たっぷりあって。
俺もそんだけ暇ならもっと英語を勉強できるよ。
398名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 16:09:40
>>397
引きこもって電磁波に晒されれば、あなたもめでたくサーウィッ。
399名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 20:19:32
このスレで色々お話しするのを楽しみにしていたのですが、なんだか雰囲気が良くないですね・・・。
400名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 22:42:14
で、なんで皆さんこんなに必死なんですか?
401サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/03(日) 00:16:47
スレ違いの書き込み、申し訳ありませんでした。

TOEFLや、日本人の英語力についてはふさわしいスレッドに移ります。
日本の英語事情の基礎があまりに整っていないこと、
その結果個々人の英語力からも英語脳形成の条件が整っていないのではないか
と思ったこともあって、ここに書き込みました。

ここ数年日本人の英語力は落ちていますね。ビジネスで使っている人は
伸びているはずでしょうが、それ以外は落ちてきているようです。
事情はいろいろあるでしょうが、やはり一番の原因は、(中途半端に)
会話重視教育を導入したことによる混乱でしょう。
中国と韓国は、会話中心、コミュニケーション重視の方針を導入し、
劇的に英語力を伸ばしましたが(最近は多少、落ち着いた?)、
その後追いをしただけの?日本はまったく現場が機能せずに、
全体的な連動や、熱意さえなく、バラバラになったのでしょう。
後戻りも中途半端なこともできないはずですが、したければ、すればいいでしょう。

引きこもりの私は、日本の国力を過小評価しているのかもしれません。
私の周辺の異常さ、人間性のレベルの低さや、若年層の学力や技術力が、
明らかに国際競争力を失っている現実から、危機感を持っていっているのですが、
妄想に過ぎないのかもしれません。中国も韓国も、そしてほかのたくさんの国々が
英語力の養成に、国を上げて取り組んでいるというのに、日本の現状はこのようなもの。
よくも悪くも集団主義で、国も小さく、同じ方向に向きやすい日本人こそ、
英語教育に力を入れるだけで、一気に競争力が増すような状態が作れると思っているのに
馬鹿なお偉いさんは、そうは思わないらしい。自信もやる気も一気に、養うことができる
すばらしい方法、それに世界の人々と直接話ができる夢のようなことを現実化できる
と思っていっているのだが、そうは思わないらしい。脳みその構造を疑わざるを得ない。

英語脳については、英語脳がある人の自分の体験談や、ネイティブさんや、
帰国子女さんの考えなどもお聞きしたいです。
402名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 00:38:25
>>401
同感
本当だったら会話から始める外国語教育は
昔の文法+読解中心の方針よりも断然秀でるはずなんだが
やはり日本はまだ慣れていないのか、学校で英語を6年間も習っても
ほぼ無意味な感じはしなくもない。
403名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 00:39:29
ふと思ったけど
最近の学校の英語の先生って日本人?
英語の発音とか上手なの?
404名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 01:15:48
高校までは、普通日本人。
発音はうまい人もいれば、下手な人もいる。
大学では、外国人のセンセイが結構いる。
405名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 01:42:58
まだこの話つづけていいかな?

>やはり日本はまだ慣れていないのか、学校で英語を6年間も習っても

というのがまず誤解のもとだと思う。6年間っていったって、
毎日英語漬けになるわけじゃないんだから。>>392でも言ったが、
逆に6年もかけてだらだら非効率的にやってる方が問題だ。

むしろ、「会話重視・文法軽視」教育が(日本では)失敗だった、
というのはとっくに共通認識になってるもんだと思ってたから、
いまさらサーのようなこと言う人いるって、そっちの方が驚いた。
そんなこと議論してるのはこのスレだけ???
406名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 01:46:59
あとこの際、サーにも言っておきたいが、41歳で英語やってくのは
結構大変なことだよ。それも英語の脳を作ろうとすれば、並大抵の
努力じゃすまないと思うね。苦労しないで脳がつくれる魔法はないと
心得よ。

まず、2ちゃんねるをやめる。いや、煽りじゃなくて。これやってて
それはそれで複雑な日本語の文章を日常的に書いているその時点で
英語の脳からどんどん離れてってることに気づかんのか?

しかもおそろしいことに2ちゃんの独特なコミュニケーションの
パターン(煽り、茶化し、揚げ足取り)がキミの脳にもベットリと
染み付いていることだろう。まず英語の本を大量に読み、英語で
考え、英語を書き、その染みをキレイに洗濯することからやるんだな。
407名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 08:21:11
>>405
ここじゃあ、学校教育論は扱ってないよ。
サーがスレ違いで発言してただけ。せっかくいい感じで進んでたのにサーのおかげでメチャクチャ。
たまにスレ違い発言が出るのは、どこでもあることだからいいけど
それを引っ張ると本筋からどんどんずれていくから、この辺にしておこうよ。

もう一度流れを戻すと、レス300番台の前半あたりのレスから
どうやらアウトプットの訓練が英語脳形成には重要だというのは
わかったんだけど、問題は例えばスティーブ・ソレイシィのように
母国語→対象言語変換で英語脳を形成する方が実は効率的なのか
それともやはり間違えてもインチキでも構わないから
あくまでも英語だけでアウトプットをしていくほうがいいのか。。。

俺としてはこの辺の意見をもうちょっと聞きたい。
408名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 10:45:03
サー、君は間違っている。
まず第一に、中国・韓国では、日本のように平均点を下げるようなお馬鹿さんはTOEFLを受けないということ。
第二に、中国では日本では想像も出来ないような「真のスーパーエリート」たちがTOEFLを受けているということ。
第三に、韓国では、まるで科挙試験に望む中国人のように、個人の競争がはげしく、日本とは比べ物にならないほど、個人が努力していて、そいつらがTOEFLなりTOEICなりを受けているということ。
409名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 11:26:52
んじゃ、英語を習得するにはものすごく努力が必要ということで、FA
410名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 12:01:08
よし、俺が最強の英語脳獲得方法を教えてあげよう。

How to make a bomb という本を買って
説明に従い自分で爆弾を作る。
失敗したら人生終わるのでマジで英語が身につく。
411名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 13:06:47
命がけの習得か…( −ω-)ムウ
412サーウィッ41歳 ◆CvSO3c570M :2005/07/03(日) 14:16:26
あほらし。
ここでも、学校でもそうだが、自分より英語ができるネイティブを
追い出しておいて、あれこれ議論しても、どうにもならないよな。
まさに、井の中のかわず。
害毒の垂れ流しだ。
413名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 14:21:00
>>412
お前がな。
414名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 14:32:19
サーさん せっかくだから
ここの書き込みすべて英語でお願いします。
415サーウィッ41歳 ◇CvSO3c570M :2005/07/03(日) 14:33:56
Air Bride.
416 :2005/07/03(日) 14:43:08
たしかに、
国語の長文語りは無意識にスクロールしてしまうので
たとえ短文でも英語の方がよい

ひきつづき、どうぞ
417名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 14:43:34
FIre away.
418名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 15:08:46
>>412
今まで病気だと思って黙認してきたが
いい加減ウザいよ。病院に行って直すつもりがないなら
そろそろこのスレから消えてくれないか?
419サーウィッ41歳 ◇CvSO3c570M :2005/07/03(日) 15:10:43
I am immune to bashing.
420名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 15:15:33
>>419
You're not Sir.
Don't disguise yourself with a pseudo-trip.
421名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 20:00:38
1にマジレス。
いっちゃん簡単なのは、小型のラジオをずっとかけっぱなしにすることです。
音楽は避け、ちょっとでもわかる番組を探して、あとはききながします。
万人向けのやり方じゃありませんが、TOEIC800点台で英語圏在住ならば
これが最強です。
CNNは滞在期間が長くなるにつれてわかるようになりますが、
本より新聞を読んだ方が、聞き取れるようになるまでの時間は短くなるでしょう。
あと、英語ノンネイティブの人と一緒にいるとはやく耳がなれますよ。
ネイティブと親しくするのは耳がなれてから、くらいに割り切った方が
耳も精神的にも楽です。
めげちゃダメだよ。
422名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 00:07:10
ttp://blog.livedoor.jp/delama/
前に日記書きたいって言ってた人いたけど
ここが参考になるかも
423名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 15:10:03
そろそろいいですか?
まともな話をはじめても。
424名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 17:53:07
>>423
ok
425名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 20:45:22
流れが止まっちゃいましたね。
426名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 21:26:50
1にマジレス。
徹夜続けなどの極限状態で
体調100%の時の能力を持続させる練習が一番効く。
しかも、できるだけ「リアル」な環境で。
徹夜でプレゼンに臨んだり、徹夜でパーティに参加したり、
徹夜で法的手続きをとりにいったり、徹夜で習い事に通ったり。
これを続けても自分の意識の中では、常に失敗しまくり下手くそ駄目野郎のままだが、
数ヵ月後にはまず周りが気付く。能力の底上げが重要。
427名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 22:45:05
自分本当にバカだし、中学のときも英語嫌いでまともに勉強してなかった・・・。でも最近になって英語を勉強したいなって思ったんですが、バカには英語取得は無理ですか・・・orz?今中学文法やってるけどよくわからない・・・欝
428名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 23:02:02
>>427
問題ない。スイッチが入れば激変する。
429名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 23:09:24
>>427
英語の習得は、とにかく続ける事が大事。
あと、文法がよくわからなかったら、音読して体に叩き込めばいいよ。
430名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 23:32:20
自分が興味を持てる教材を見つける事が重要。
431名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 23:36:53
432名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 23:59:58
みなさんありがとうございます。自分のバカさ加減に唖然としてましたが、前よりやる気が湧いてきました
433名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 00:51:02
つか、また話題それるけど、「文法」ってまじめに取り組めば、英語の勉強の中で
一番やりやすいところじゃないだろうか?先天的な能力や育った環境とは何の関係も
なく、ただ努力した分だけ報われるような学習者に公平な部分だろう。
「会話は簡単、文法は難しい」と思わせているような世間の風潮ってのが
問題なんだろうな。
434名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 01:26:48
>>433
それは単に業者の売り文句を未熟な学習者が真に受けた結果だと思うよ。
「役に立たない学校教育=文法教育のアンチテーゼとしての会話練習」という売り文句ね。
もちろんここに来る人はその辺は体験済みだろうが
「会話は難しく、文法は簡単」がおそらくある程度英語をやってきた人の実感だろう。

文法は、本来膨大な経験によって帰納的に得るべき法則をショートカットして学ぶ
効率のいい道具なんだよね。もちろんそれは最終的には無意識化されなければ
単なる足枷にしか過ぎないが、その足枷を習得の一段階として見られない短絡思考のやつが
文法こそ諸悪の根源のように捉えてる。

適宜おかしいところを直接的であれ間接的であれ、直してくれるネイティブがいない環境での学習では
文法は便利な道具だよ。実践的な学習場面では文法を気にする必要はないが
普段の準備・蓄積場面では文法を学ぶことが後々の会話に効いてくるんだよね。
435名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 01:34:02
アハーン
436名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 01:43:22
>>434
これ知らないうちに自分が書いたの?って一瞬思ったぐらい、自分と
同意見だな。いやまったくそのとおり。簡潔な説明乙、です。

ポイントは「もちろんそれは最終的には無意識化されなければ」という
部分で、それが理解できないから極端に文法不要論まで行っちゃうんだろうな。

ようは九九を覚えるのと似たようなもんだと思えばいいんだけどね。
九九もまずは勉強して理解した上で単調な努力の上で暗記するもんだけど、
いったん暗記しちゃえば無意識の底に沈んで「知識」ではなく「反射神経」で
答えが出せる。何度も同じことを勉強しなおす必要もない。

文法をなにか「難解な数学的な公式」と考えている人にはこの例を出して
説明すれば誤解を解いて理解してもらえると思う。
437名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 02:08:54
ヘーソウナンダー
438名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 04:21:19
>426 なんかすごそうな話なので実体験教えてくれ
オレはアメリカの海兵隊のシゴキにびっくりした
俺たちの人生は甘すぎる
439名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 09:05:51
今文法をしていて答えあわせしてみるといつも語順が違ったりするんですが、どうすればよいのでしょうか?このまま文法がわからないままなんて嫌だよ・・・
440名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 09:13:17
>>439
なんか、このスレで聞く質問じゃない気がするが。

語順が違う、といってもいろいろあるから…
主語や目的語、補語、それに動詞といった文の要素になるものの語順が
おかしいなら文法の基礎が身についてないことになるけど
副詞語句や複数の形容詞の並列順序がおかしいだけなら
単に慣れで解決できる。
441名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 11:50:35
>>439
基礎の基礎を「わかった感じ」で済ませていないですか?よく我々が陥るミステークに
中学レベルの英語の知識は「やさしいし、問題集を見れば答えもわかるからもう大丈夫」
と考えて流してしまうってやつがあります。There was a cat on the table.は見れば意味がわかるから
もうわかった、では身についていません。There was a cat over a table.には絶対ならないしなっていたら
読んでいて気持ちが悪くなるくらい前置詞と冠詞の基本的な使い方が身につかなくてはいけないんです。

中学一年から二年くらいの問題集を何十回も繰り返し解きましょう。空気を吸うように英語がわかるくらいに。
442名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 23:44:45
問題集を解くよりも、音読した方が早くない?
443名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 00:03:01
というか、余裕でスレ違い。
444名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 00:06:45
おーい、みんなどこ行った?
445名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:26:07
やっぱり簡単な英語で読み書き話し聞く。これを続けてれば
英語の感覚やロジックがそこはかとなく見えてくる。
446名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:37:58
そんなんでは、なんとなくで一生霧の中から出られなくなっちゃうよ。
構文解析ってなんか、悪者扱いされてるけど、ほんとうにやればやるほど力つくよ。
もちろん、ある程度(20万語前後は)本やニュース読まないといけないだろうけど。
447名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:24:34
桜井さんが下のスレで書き込み再開したよ。
ここの人たちとは主張が違うだろうけど、興味ある人はドーゾ。

【徹底】効果的な英語学習法【バトル】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1120954700/l50
448名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:28:25
さて、人数が減ったようですので。

私が最も大事にしていたのは、英語での会話の際に「相手を待たせることなく話が出来ること」です。
30過ぎてから仕事の都合で英語圏に転勤になり、それまではろくに英語の勉強もしたことがなく
ネイティブスピーカーとまともに話すのは初めて、という状況でしたが、3ヶ月もすれば
相手が行った事にたいしてタイムラグなしに返答できるレベルにはなれました。
(以前のスレではそれを英語脳=英語で聞いたことを英語で理解し、英語で返答すると表現されていましたが)

主に私が練習していたことといえば、
・リスニングの練習
・英語で書かれた本をたくさん読む
・英語で独り言
(・メール・ファックスのために、書き言葉の例文集を用意)
などでしょうか。

まだまだ私は「なんとか自分の言いたいことを相手に伝えることができる」レベルでしかないので、
ここから上達する為に知恵をお借りしたいと考えています。

長文失礼。
449名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:45:58
>>448
以前のスレの193氏ですね。
いや、とっても参考になる書き込みをしてくださる方なので
これからもよろしくお願いします。

リスニングやリーディングをその3ヶ月という短い期間に
大量になされたと言うことですが、それまであまり英語に触れていなかった状態で
具体的にはどのようなものをどのような方法でインプットされたのでしょうか?
450名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:40:52
>>448
「相手を待たせることなく話が出来ること」
いやな間合いを経験したことがある者として、よくわかる。
・リスニングの練習
相手がどのような場面で、どのような表現を使うかを観察しました。
私の場合はホームステイだったので、オウム返しをさせてくれとホストやら、
他の学生にお願いしてた。みんな協力してくれたのは田舎町だったからかな。
・英語で書かれた本をたくさん読む、・英語で独り言
新聞を読む場合は、必ず独り言、ぶつぶつと読む。または、ネイティブに
読んであげる。とにかく、ネイティブに協力してもらう。

あとは、「聞き返された発音を克服する」ことにも気を遣った。
451名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:57:02
>>450
周りにネイティブがいればそれもいいんだろうけど
ここはほとんど日本語環境下でどうやるかって
流れになってるからなあ
452名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:58:41
日本に居るネイティブは不良ばっかり。
稀に居るまともなのは別世界の住人。
453名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:16:56
暇なときに、観光地に行って英語の観光ガイドブックを片手に
英語で案内ガイドでもすれば?報酬は昼飯代ということで。
近くに観光地がない?それは困った。

相手もたぶん同じガイドブックを持ってると思うけど!
454448:2005/07/11(月) 11:19:08
まず、「英語で独り言」について。

一番最初に突き当たった壁は、「自分の言いたいことを英語で言えない」ということでした。
そこで、以前のスレでも書きましたが英語でたくさん独り言を言って練習してみました。
シャワーを浴びている時や車を運転している時に、その日に起こった事を誰かに説明している
つもりで一通り喋ってみたり。
もちろんどうしても上手く表現できない内容もたくさんありましたが、その場ではどうにかして
他の方法で表現しておいて後からよりよい表現方法がないか文法の本や辞書を見て確かめていました。
455448:2005/07/11(月) 11:28:13
リスニングについて。

当初は、ネット上の素材を多用していました。
宣伝になるとよくないので特定はしませんが、例文を流してそれをタイピングしていく
タイプのフリーソフトです。
この練習で、日本語と英語の「音」の違いに慣れたのがその後に役立っていると思います。
最近やっとブリティッシュ英語とアメリカ英語の違いがわかるようになって来たのですが、
残念なことに私が住んでいるのはブリティッシュ英語の地方で、私が見つけたネット上の素材は
ほぼ全てアメリカ英語・・・。ただ、そういった訛りは全く問題ありませんが。
なぜならブリティッシュ英語とアメリカ英語との違いは、英語と日本語との違いに比べたら
微々たる物ですから。

英語を聞き取ることと、相手の言っていることを理解することはまた別の話だと考えています。
実際、私の場合早い段階では相手の言っている単語はかなり聞き取れるものの
文章全体の意味がしっかりとはわからないということが何度かありました。
そこでリーディングが大事になってくると思います。

時間がなくなってしまいました。続きはまた後ほど。
456名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:39:30
>>448
>英語を聞き取ることと、相手の言っていることを理解することはまた別の話だと考えています。

激しく同意です。私も渡米して半年以上経つのですが、意味がわかる確率は
決して高くありません。続きを期待しています。
457名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:59:17
俺も448氏(旧193氏)のファンだぞ!
この人、すごく誠実で悩んでる人のために
きっちりと自分の経験を飾ることなく書いてくれるから
いい加減な学習本読むよりずっと役に立つ。
458448:2005/07/11(月) 14:57:14
続きです。

>英語を聞き取ることと、相手の言っていることを理解することはまた別の話
についてですが、たとえ相手の言った文章の全ての単語を聞き取れたとしても、
それを理解できるかどうかはまた別の話ですよね。
そこで私は最初の頃英語で書かれた絵本をたくさん読んでみました。
それによって、英語の文の構造、英文法などについてわかったのではないかと思います。

他に問題になったことはボキャブラリーですが、これは人によって変わってくるかもしれません。
私の場合は仕事で英語が必要だったので、自宅の近くにある留学生をたくさん迎えている
大学に行き、留学生向けのビジネス英語の参考書を何冊か購入して勉強しました。
「100 essential business verbs」など、今でも重宝しています。
また、同僚に頼んでメール全てを転送してもらい、そこで使われている単語、
言い回しなどを全て覚えこんでみました。

>>449
こんな感じで答えになっていますか?
459名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 22:29:40
>>448
例文を流してそれをタイピングしていくフリーソフトが見つからないです;
もしよかったらそれを教えてもらえませんか?
460名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:05:39
>>458
なるほど。ありがとうございます。
リスニングではディクテーションを、
リーディングでは絵本などの簡単なものを、ということですね。
448さんのやり方は日本にいてもできるものがほとんどなので
非常に参考になりました。

ただ日本でよく言われている学習方法と大きく異なる点は
「即応的なアウトプット」を中心課題として瞬時に独り言を言える訓練をし
そこで詰まった部分を様々なインプットで補っていったことだと思います。
この辺はネイティブと直に商談をしなければならない環境から生まれた方法だと思うのですが
日本にいてあまりネイティブと会話する機会のない学習者には盲点になるところでした。
私自身もインプット中心の学習法にある種の限界を感じていたので
これからはアウトプットの要請から生じるインプット学習というふうに勉強の仕方を
変えていこうと思います。それがインプットにおいても定着率を高めることになり
学習の飛躍的な効率化を生み出す気がいたします。

重ね重ねありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。
461名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 17:17:17
このスレの海外在住者の方のほうがよっぽどためになると思うんだけど、
なぜ桜井が某スレで好待遇なのかが全くわからないよぅ。

規模の大きいネタなの?
462名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 20:47:05
463448:2005/07/14(木) 21:02:08
>>459
某英会話学校の無料英語学習サイトからダウンロードできます。

この英会話学校には行ったこともないのですが、このサイトには
私は結構好印象をもっています。
464名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:18:50
某英会話学校ってどこ?
イー●ン?●バ?ジ●ス?
465名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:28:47
>>461
どうも何か企んでる人がやってるっぽい。
今後の展開がちょっと楽しみw
466名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:42:19
>>464

>宣伝になるとよくないので特定はしませんが、例文を流してそれをタイピングしていく
>タイプのフリーソフトです。
だって。
467名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:09:08
to us we see nothing but potential.
468名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:09:27
お。誤爆
469名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:33:53
誤爆age
470名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 04:14:29
このスレの(元)海外在住者の方々にお願いが。

↓のスレで桜井恵三という人物がおかしげなことをだらだらと話しています。
【徹底】効果的な英語学習法【バトル】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1120954700/l50

私の見る限り、皆さんの仰ることの方がはるかに説得力があるし参考になるので、
一度桜井をぎゃふんと言わせてやって下さい。
471名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 06:08:42
ぎゃふん!
472名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 06:25:12
>>470
まだ議論するほどのことは何も言ってないからなあ。
彼の論理的な瑕疵を指摘するのはもう疲れたし。
それに何よりも「日本語を介さずに英語で直接理解し考える」という
当たり前のことを全く認めない人だから、何を言っても無駄な希ガス。
473名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 13:35:11
発音は自然にネイティブなのに、リスニングは苦手。

最近、本を黙読するとき、日本語音読みをしてるのに気付いた。
riをりとかね。英語の音を頭に喚起してない。
発話するときには、無意識に英語発音してるのに。

で、本を(音を頭の中で聞きながら)黙読する時に、
英語の音をしっかり喚起しようと思った。
474名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 13:40:40
>>473
俺とよく似ていて、ちょっと興味ある。
で、その結果どうなった?
475名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 14:49:38
>>473
俺も似た状態。気になる。
476桜井恵三:2005/07/17(日) 15:30:48
>>470

他のとこで次の投稿をもらい、完全に俺は「ぎゃふん」だ。
実は言葉さえ出なかった。なるほど説得力と迫力もある。
「効果的な英語学習方法」への書き込みだ。
さすがここへ書き込みには気後れしたようだ。
俺は「ぎゃふん」だけど、あなたはこの書き込みどう思っているのか。

>発音なんて最後に練習するもんだと最近気がついた。
>ボキャ・慣用的表現・イントネーションさえしっかり身につけていれば
>日本語発音でもほとんど問題なし。
>現在北米在住なんだけど、こっちで10年、20年住んでる日本人で
>発音はまったくカタカナだけど問題無くネイティブと会話が
>成り立ってる人をいっぱい見た。
477474:2005/07/17(日) 15:33:53
ちょっと実際に試してみたよ。
黙読するときにネイティブっぽい音を頭の中で再生して読んでみた。
でね、結果を言うと、これはかなり効果があると思った。
なんというか、英語の意味の流れまで変わってくる。
ただ普段の黙読の速度よりスピードが落ちてしまったり
難しい単語や表現が入っていると日本語発音を想起してしまったりすることがあるから
やるならなるべく簡単な文章がいいと思った。

ほかの人も試してみて欲しい。
478名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 16:21:31
>>476
このスレには来るな。役立たずめ。
479名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 13:13:24
>>477
可能であれば、2,3ヶ月の間、英文を読むのを一切止めて
聞くことだけに専念することを勧める。

普通に日本で教育を受けた日本人にとって英文読書は
日本人英語を無意識の内に維持させてしまう元凶といって良い。
480名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 14:15:02
>>479
初めて見る話だな、そりゃ。
英文読書が日本人英語を無意識のうちに維持させてしまう、という意味は
わからないでもないけど、今の日本で実際問題それは無理かと。
481名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 18:41:43
海外在住9ヶ月、それなりに現地の人間と英語でコミュニケーションとれる
レベルになっているのだけど、これから日本に帰ります。

英語を忘れない為に、さらに欲を言えば上達させる為にいい練習方法、
勉強方法はどんなものが考えられると思います?

もちろん、448さんのやりかたは日常的に行なうつもり。
482名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 17:22:22
>>481
オイラも一年くらいアメリカに居たけど、日本に帰ってきたらかなり英語力が落ちたなあ

483名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 17:29:34
>>482
英語力を落とさない何かよい方法ありますかねぇ。
いわゆる英会話スクールは賛否両論あると思いますが、
最悪の場合選択肢の一つに入れざるを得ないかも。
484名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 18:52:21
>>483
>>481じゃないけど、自分は日本語のテレビがものすごく英語力維持にとって悪影響だった。
今はテレビを全部英語で観るようにしてる。
後はチャットなどで英語を使う機会を増やして、普段読むものもほとんど全部英語にしてる。
これでなんとか英語力維持できてるよ。

でもテレビを英語でっていうのは家族持ちには難しいよね。
485484:2005/07/19(火) 18:54:35
×>>481じゃないけど
>>482じゃないけど
486名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:22:22
>>484
でもそれじゃ日本での生活が成り立たないんでは?
487484:2005/07/19(火) 19:29:50
>>486
流行のアイドルを知らないとかいうことはあるけど、別に生活が成り立たないってことはないですよ。
環境にもよるのかもしれないけど。
488名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:31:24
みなさん英語のチャットっていったことあります?
オレは昔よくMSN(マイクロソフトのHP)チャットによくいきました。
MSNは先月っだったか5月でチャット閉鎖してしまいましたが。
MSNのUSAチャットはハッキリ行って何を話しているのかさっぱりわかりません。
それに対してMSNのヨーロッパチャットへいくとスタンダードな英会話をしていて
意味はほとんど理解できます。
489481:2005/07/19(火) 19:35:27
>>484
いいですね、試してみる価値がありそうです。

>>488
英語のチャットですか。
実は、日本のYahoo!メッセンジャーのチャットの英語専用のところに
何度か行ってみたことはあるんですけど、英語を勉強しようとする人が
皆無でした。
ヨーロッパチャット、行ってみます。
490名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:42:13
ここのみなさんは嫌うだろうけど
この板のchat in englishスレにも来てくださいよ。
英語ができる人が増えればあそこももっと使用価値が増すし、
なによりも2chだから気軽に英語のアウトプットの訓練ができるじゃないですか。
時間帯によってはブロークンにもならないような英語らしきものしか書かない人たちもいますが
場合によってはちゃんと機能することもあるんで。
491名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:45:26
>>490
たまにネイティブも来るしね。あと英語猥談スレもあるね…。
492名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:59:44
>>491
そうそう。なかにはfour letter wordを並べるだけでネイティブ気分に浸ってるだけの人も
いるけど、英語できる人が増えてくると、そういう人は静になってくるし。
全体のレベルが上がれば自然とみんな勉強して好循環になると思うな。
493名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 20:13:55
2ちゃんねる英語板の英語スレッド一覧

現在稼動中と評価できるものを紹介します。

雑談全般はこちらへどうぞ。
Chat in English (Part 17)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1120841030/

エロトークならこちらへ。
Dirty Talk in English (英語で猥談)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121001818/

独り言(チラシの裏)はこちらをご利用下さい。
English Monologue(英語で独り言) PART I
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119087516/

知的な議論はここで盛り上げて下さい。
Debate in English (英語で討論)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121077647/

英語で詩を戦わせたいあなたへ。
Poetry Bout in English (英語で詩のボクシング)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1118403901/

アイドル話はこちらで思う存分楽しめます。
Let's talk about idols and actresses
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1121246074/

英語版のアスキーアートを作りたいならこちらへ。
English AA Show Tell
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1105016701/
494名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 20:14:37
2ちゃんねる英語板の英語スレッド一覧

以下は単発や重複、あるいはネタスレらしきものですが興味がありましたら適当に書き込んで下さい。

Residents, Let's talk about love with Yukari !
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119262383/

Hey Native speakers! Come and help us!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1089696504/

Only English
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119600962/

Only In English
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1119372356/

Express your condolences!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1112582151/
495名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 21:01:02
>>493
こうやってみると、けっこうそれなりにカテゴライズされてるんだな。
496482:2005/07/20(水) 14:33:03
>>484
それくらいしないとダメだろうね、きっと
海外に居ると日本語に触れる機会がほとんど無くなるから、
考えるときも英語で考えてたりするんだよね。
夢の中で英語をしゃべってたりすることもあったなあ。

完全に英語回路が完成してれば違うんだろうけど、中途半端なまま日本に戻ってきて
適切なメンテナンスもしなかったんでもうボロボロになっちゃったよ。
英語力を付けようと思うなら日本語は邪魔なんだねえ。
497サーウィッ ◆CvSO3c570M :2005/07/27(水) 10:37:55
>英語力を付けようと思うなら日本語は邪魔なんだねえ。

結局これがすべてということかも。
英語脳論議を活性化しよう。
ここには文法書なんか関係ない。
498名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:27:01
>>497
お前はここに来るな。
もうお前が荒らすのはうんざりだ。
499名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 19:49:31
>>498
気持ちはすごくわかる。
が、彼以外に一週間書き込みがなかったのは寂しい。
500名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:22:15
過疎スレなんだから皆で仲良くやろうぜ
501名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:27:51
>>500
賛成だが、サーウィッだけは除外。
かなりサーウィッに対して好意的だったこのスレさえ、彼は荒らしたんだから。
もう絶対に二度と戻ってきて欲しくない。
502名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 02:17:13
でもさ、自分でコントロールできないことを願ってもしかたないじゃん。
決めるのは彼なんだし

それに、
狂人、或いはトリックスター(古い表現だな)は共同体から排除できない、
制度的なものである、
という考え方もあることだし
503名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 03:33:18
>>502
それは恒常的に成立しているような共同体の話だろ?
そもそもここは共同体じゃないし
事実問題としても狂人を持たないスレはいくらだってあるわけだし。
504名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 04:09:26
けっこうみんな見てるんだな。
それにびっくり。

ということは、話題さえ提供されれば活発化する可能性は高いのね。
505名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 07:58:27
日本語を使うのは何の問題もないと思うが英語脳養成の観点からは
英語に触れるときはなるべく長時間連続して、なるべく英語だけの環境を作る、っていうんで
十分だと思うし、また現実的でもあると思うな。
506名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 08:52:14
>>505 問題は、その現実解が日本だと非現実的、という点にある。
507名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 17:19:48
シンガポールに子供の時いたが、町の標識関係がまず英語だからもう字の形で
覚えるしかなかった。わからなければ大変だから。ああいう強制的な環境がないと
頭は楽をしたいからなかなか英語にチューニングできないな。
508名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 14:43:03
サーウィッ規制祝につき、age
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510コピペ:2005/08/02(火) 05:24:16
いつか英語留学をしたい人は情報源として下の掲示板を読んでね。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=topics&board=1834897&type=r&sid=1834897
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1104218693/
511名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 16:58:46
英文法がなかなか覚えられないんですけど、文法にそった英文を文法ごとにノートに書き出して音読して感覚を身につける方法はありですか?説明下手でスミマセン
512名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 17:17:49
俺の結論。
大人になってから、脳を英語モードにするなんて無理。
悟った。(米国在住)
まあでも、毎日大量に英文読んでれば、新聞だのペーパーバックだのはそこ
そこすらすら読めるようになるし、たくさん聴いたり話したりすれば、やっ
ぱりそこそこ聴いたり話したりもできるようにはなる。でもネイティブレベ
ルに達するのは子供の脳じゃないと無理。
513名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 17:25:14
>>512
それは、日本語で考えちゃうってことですか?
514名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 18:32:41
>>512
それは長年の癖が抜けないのと同じようなこと?
そうならば、わかるような気がする。
友達の10才の娘が、相手のことを一切構わず、全開で喋りだすと
ネイティブレベルの奥深さと表現方法の違いを痛感する。
しかし、喋ったことを書いてみろと言うと。
まだ、スペルミスがある。ザマアミロ!
515名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 00:32:37
子供は凄いっす。
咄嗟に出るのが単語でなくセンテンスだったり大人と感覚がまるで違う。
そして哀しいくらい発音と抑揚、スピードが違います。まあ私は英語はまるでですが。
英語の絵本読み聞かせしてて興味なく遊びまわっている下の子が自分の好きな
テーマが出て来ると飛びついてきたりすると、日本語での反応と彼女的には同じなので
自分との違いを感じます。
そして子供が英語を話してても思いっきり日本語モード時の私は空耳アワーで変な日本語に聞こえたりする
私には英語脳はありません。
516名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 01:05:57
子供は語彙が少ないから物事をどのように捉えて、表現するかを
観察すると参考になる。
ネイティブの大人は全開で喋ることはない、6〜70%ぐらいなのかな?
それにやっと対応できる私は100%全開で喋り、聞いている。
その差が壁なんだよな。市販車じゃNASCARには勝てない。
10才の娘の全開は、”音速”を超えていまが。
以上、子供観察より。
517名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 01:10:57
>>516
その10歳の娘ってネイティブ?
それとも日本人で向こうで暮らしてる子?
518名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 06:12:09
>>513
>>514
話題が難しい込み入ったものになったりすると、「英語で考える」より、むしろ
「日本語で考える→英語に翻訳」の方が早かったりするんだよね。そりゃ個人差
はあるだろうけど。ただ、英語たくさん使ってると、この翻訳の過程がすごく速
くなるので、ナチュラルなスピードではしゃべれるんだけど。
(まずは英語で考えたほうが、自然な文章になるので、そっちの方がいいには
違いない)

自分の脳は日本語ベースなんだーというのを実感したのは、昔試験勉強したとき。
英語で難しい定義だの法則だの覚えても、気付くと頭の中では日本語で整理されて
記憶されてる(苦笑)。
519名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 07:07:51
>>517
ネイティブ
520名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 13:43:48
英語で考えられる奴を知ってるけど、頭の回転が凄く早い。
Dual Processorって感じ
521名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 13:35:41
子供は相手に自分の意思を伝える事に全精神を集中出来るから、
上達が早いんだよ。我々は相手にどう伝わっているかとか余計な事
考え過ぎる。俺は子供の時シンガポールにいてその頃は普通に英語をしゃべっていたけど
日本に戻ってからはどうやって話せていたか思い出せなくなった。
改めて学習した「受験英語」があまりに違ったから。
522名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 00:13:59
>>521
リスニング力のレベルは、どうなりましたか?
帰国子女の人ってリスニング力高そうだし。
523名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 08:25:31
みんな、英語脳養成に一番役立ったことって何?
524名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 08:35:14
>>523
英会話ぜったい音読
525名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 08:41:40
>>524
ほんとですか、おにいさん?
526名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 09:57:18
うそつきました。。
527名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 11:03:32
絵付の辞典や絵本でイメージと一緒に英語を覚えたこと。これやらなきゃ英語で考えるなんて無理。
英語は特に前置詞なんかの空間感覚がないとしゃべれない。
528名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:29:44
sage
529名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:53:03
とりあえず上げとくか。
530名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:19:10
sage
531名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 17:23:55
 
532名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 05:29:59
 
533名無しさん@英語勉強中:2005/09/29(木) 01:03:33
英語はイメージで決まる
534名無しさん@英語勉強中:2005/10/01(土) 03:55:01
 
535名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 22:17:44
 
536名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 23:48:05
 
537名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 20:41:36
とりあえずあげておこう。
538名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:40:56
保守
539名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 15:46:47
おーい!みんな起きれ!
生きてるんかー?
540ムスコ:2005/11/20(日) 15:49:34
起っきしちゃいましたーテヘ
541名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 15:57:05
ムスコついでにポルノ映画のDVDとかがいいような気がする。
やっぱり感覚に直結したものじゃないと。
でも台詞の多いポルノというのはあまりないし、それはそれで萎えそうだし
難しいところだな。
542名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 16:45:55
そういう小説の朗読CDとかは?
543名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 17:43:01
>>542
いいね。具体的な動きを想像できないと楽しめないから
否応なく基本動詞や前置詞のイメージトレーニングができるし。
544勉強中:2005/11/20(日) 19:56:46
ところで、「TOEICで920点を取った医師の英語勉強法」ってどんなの
だれか経験者教えてください。
545名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 22:42:18
age
546lol:2005/12/05(月) 16:00:03
Oh ya..

(kara laughing)- " AHAHHAAHAHAHAHA" *her slapping her knee as she is walking and fake cackleing*
(me)- "SHUT THE F*CK UP"
(bitchy security lady)- "Excuse me, this is a public game, if you swear one more time you will be kicked out of the game,
im going to go and tell all the other cunt bag security guards this too so they can watch/spy on you" {my interpretation of what she said}

few mintues later
(kara laughing again) {obviously trying to get me in trouble}- "AHAHAHAHAHAHAHAHA"
(me being good)- "SHUT THE EFF UP"
(me again)- "damnit i cant swear! F*CK I JUST SWORE!!! SHIT!"

the moral of the story, swearing is unescapable.. f*cking live with it...

547名無しさん@英語勉強中:2006/01/04(水) 02:40:42
保守
548名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 19:26:57
549名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 23:55:13
保守しまちゅ(´o`)
550名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 23:57:32
レベルが低い人(工学博士五郎)は書き込むな?
偉そうに、おまえ自分を何だと思っているんだ!
ここはおまえの掲示板じゃない、出て行け!
551名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 16:19:44
>>英語の脳のつくりかた(ネイティブレベル)

すると日本語で即興で大勢の前でショートスピーチできるのか?
短くリズミカルで感情を込めた話し方で仕事や私生活いおいて日本語で人を説得できるのか?
人を説得できる美文・名文が日本語で書けるのか?
100歩譲って小中学校の漢字は自在に書けるか?

俺は自信が無い。
つまりこの日本語能力以上の英語は話せるわけが無いってことだ。
むしろ、しっかりした日本語の知識をベースに対応する英語を増やして行き
英語を聴いたり、読んだりしただけでイメージが湧くレベルを目指すべきだろう。

反復練習しかないし、土台の日本語の強度もみなおすべきだと思う。
552名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 17:45:26
>>551
そういうのは地道な読書やライティング、スピーチなどの練習であって
日本語だろうと英語だろうと同じ。
ここは英語の回路を作る話だから次元が違う。
553名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 11:36:16
英語脳なんて言葉を鵜呑みにして英語が身に付いた奴はいないでしょ。

めちゃくちゃ日本語の上手いスティーブ・ソレイシーは
英語→日本語の言い換え練習を徹底的にやったらしい。
英語を介さず日本語だけで考える等という馬鹿げたことは考えなかったのだ。

日本人の英語学習者は英語脳というわけのわからない言葉を好み
日本語を介さず英語のみでということにこだわり
音声教材のCDに日本語が含まれることを潔癖性的に毛嫌いする。
英和辞典不要論者まで現れる始末だが彼らの共通点は中途半端な英語力である。
特に文法に疎い人には英語潔癖性が多いようだ。
上級者でそんなことにこだわる人はいない。

というか実際、学習の際に多少日本語が混じった教材を使ってても
日本語を介さず読んだり話したりできるようになる。

潔癖性が広まったのは第一に英絶、第二にSSSの影響が強いとみている。
554名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 11:40:02
>>553
俺の書き込みを勝手にコピペすんな。うぜえ
555名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 11:57:42
1.頭を柔らかくする。 価値観で固められて堅くなった頭をほぐす。
2.日本語で読む以上のスピードで英語の本をよみ日本語で理解する回路
 を開けさせない。
3.慣れてきたら、アウトプットで、主語に一番言いたいことをもってくる
 癖をつける。その後に、言いたいことをつける癖を付ける。

1: 所詮無理だ、不可能だ。あれはだめ、これはだめ、これでなければなら
  ないと言う考えで堅くなってる。この考えを捨てないと柔らかくなら
  ない。この段階で転けてる人が多数だとおもう。年いけば頭が固くな
  るというのはこの辺に由来するわけだよ。

2: 訳中心の教育で習った反動を取り除く作業。特に単語や言い回しや、リ
  ズム感を体で覚える。そして、日本語で意味を取った単語を即座に頭
  で理解する作業でもある。感覚になれるまで訳が分からないのでそれ
  はそれで辛いものだ。世間一般で主張している人がいる簡単な多読か
  らでいいんじゃない?ここでのポイントはリスニングでもわけわから
  ない状態で放棄してしまわないことかな。学習は筋トレと同じすぐに
  は結果が出ないと悟る必要あり。

3: 2が出来れば、最初は細切れ日本語からの変換になると思うが、変換ス
  ピードを上げることで訓練途中から変換する過程が変化する。このと
  きは言いたい事書きたいことをイメージにする訓練が必要。スピードを
  上げることを心がけるのは既に出来上がった日本語の回路を開く前に
  英語にするってことが必要なため。
556名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 12:01:37
>>553-554
日本語→英語の訳より、英語→日本語の訳の方が格段に難しい。たとえば、
フランス語ネイティブやスペイン語ネイティブが彼らの言葉と英語の間を
訳で変換するというのは日本語と英語の間のそれより格段にらくだし。普
通にやられること。だけど、日本語と英語は格段に違いすぎるために、彼
らと同じ手法は使えない。特に日本語→英語は時制や主語といった曖昧さ
があるために、アシンメトリーな難しさがあるの。英語→日本語より格段
に難しいということだけは言える。
557名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 12:04:51
それと、英語脳って言葉はかなり胡散臭いけど、言葉の脳の関係は調べられてる。
それぞれの言語で反応する領域が違うということも知られてるかな。
558名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 12:31:16
>>557
それは嘘
559名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 13:00:52
558は正しい。557の話は学術的に話題になった話だが、現在、この説はほぼ否定された。
韓国の捏造論文ほどには話題になってないけどね。
560名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 13:08:50
実際、脳についてはまだわからないことが多くて、
色々仮説が立てられては否定されたりの繰り返し。
しかしまだ立証されてもいない段階で本にする奴がいたりするから始末に負えない。
脳がらみの本はほとんどの場合信用しない方がいい。素人には判断つかん。

しかし「英語脳」だなんて字面だけで十分うさんくさい言葉だな。
こんな言葉を無造作に使う書籍があったらまず疑ってかかった方がいい。
561名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 14:49:39
>>559
ソースがみたい
562名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 15:16:19
日本語を習う欧米人が「日本語脳」なんて本や教材を買ったなどという話は聞いた
ことが無い。所詮、「モーツファルトを聞けば英語耳」「このヘラを使えば発音がよくなる」
などといった類のインチキだろう。

>>553で書かれているスティーブなんちゃらのやり方が王道だろう。

確かに英語脳を作るには「英語を聴いて日本語に訳しちゃいけない」と聞くけど、
これは初心者には脳の不可が大きく英語についてゆけないからだ。 
結局、知っている語彙で聞き取れたと錯覚しても第三者に優しい日本語で
説明できないとしたら、「なんとなくわかったつもり」で実際には
わかっていない証拠だ。せいぜいTOEICのマークシートに対応できる程度の
語学力だろう。
563名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 15:23:06
>>562
わかってない。というより、わからないからわかるの間に位置する
ものだと思うよ。わかるといってもラフに理解するのと細かく理解
するのでは違うしね。あまり、二元化して考えない方がいいよ。
頭が固くなっちゃうから。

>>561
僕もソースが見たいな。
564名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 15:42:43
とりあえず、>>261-262あたりを土台にして話進めようよ。
じゃないと同じことのループ。
565名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 15:51:41
誰だったか名前は忘れたが、日本語英語ともに流暢なある外国人の話で、
日本語に習熟してきた初期には両言語のあまりの違いに二重人格にでもなったように感じたが、
その数年後にはどちらも同じ「言葉」なんだと感じるようになった、
というのを聞いたことがある。
だから>>262のいう第2段階というのはまだ最終段階ではないだろう。まだ先がある。

で、>>262のいう第2段階ってやつだが、移行するのは随分後でいいと思う。
英絶やSSSが無謀なのは第1段階をすっ飛ばしているからだな。
566名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 17:59:05
要は言葉で明確なイメージが出来て、それをわかりやすく英語でも日本語でも
伝えられる能力が本物らしいね。 一流の同時通訳者の世界だろうけど。

ここまで来ると全ては言葉を超越した映像として理解できているので、
情報は英字新聞でみたか、日本語の新聞でみたか思い出せない時があるらしい。
567名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 18:04:46
>>565
SSSの考え方をみていると>>262とはまた違った見方をしているようだよ。
第二段階とかいているのが語彙力1万を目標、想定してるでしょ?
たとえば、kids向けのものには1万もいらない。絵本ならなおさらもっ
といらない。彼らのやり方は何も知らない子供が覚えていくパターンを
シミュレートしているだけだから。

かといって、SSSのやり方はかなり極端なところにあるから受け入れられ
ないんだろう。僕は使えるものは全て活用したらいいと思うよ。ただ、
文法書は、ESL向けのものの方が分かりやすいと思った。最初は取っ付き
にくいけどね。トライアル&エラーでいいんよ。

|日本語に習熟してきた初期には両言語のあまりの違いに二重人格にで
|もなったように感じた

そうだよ。そうなるよ。汗
568名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 18:12:30
>>567
>彼らのやり方は何も知らない子供が覚えていくパターンをシミュレートしているだけだから。

でもこれってかなり無謀だよな。
子供が言葉覚えるのにどんだけ時間がかかるか考えたら恐ろしい話だ。
569名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 18:39:01
言語の習得って、やっぱり量が物を言うっていうのがあると思うんだが
大量の英語に触れることができれば自ずと英語回路が形成されていくんじゃないか?
もちろん大量の英語に触れるために、そしてそれがまともに英語として入ってくるようにするために
ペーパーバックの大衆小説や簡単な映画くらいなら理解できるところまでは
ガンガン日本語使って勉強するべきだと思う。
570名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 18:42:58
もしこれが英語でなくアラビア語だったらって、
ちょっと、考えてみようと思ったんだ。
571名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 23:45:43
アラビア語で"梅干"って言葉を千回聞いても、まったく唾液が分泌するようなイメージは
湧かないはず。つまり意味のわからない言葉を長時間聞いても意味無いってことだ。
むしろ初心者の頃はイメージがわく日本語とそれに対応する外国語を対比させる方法が
一番、効率が良い。そうやって自分でイメージが湧き、使いまわしのできる言葉を
増やすのが手っ取り早い。

簡単な挨拶程度の定型表現ならオウムのように口鳴らしで身に付くかもしれないが、イメージ
を伴った多少高度な表現は日本語との対比で>>553のようなスティーブソレーシー風に学ぶのが
王道だと思う。
572名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 00:06:42
違ーーーーう。
アラビア脳をつくらなきゃダメ、ダメ。
アラーの神に叱られるぞ。
573名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 10:27:02
俺は完璧にハングル脳を作るのに成功したニダよ。
574名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 10:29:47
良スレだな。
575名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 08:39:09
>>565が良いこと言ってる。
言葉を習うってのは文化、習慣、発想の違いを学ぶこと。
つまり先生はどちらの文化、言葉にも精通し、その違いを
分かりやすく指導できるのが最低限の素養だ。

海外で評価を得ている日本語教師は高度なバイリンガルが要求される。

日本ぐらいだよ。ただ外人ってだけで英語教師で飯食えるのは。
まー、それを言ったら英語が全然できない日本人英語教師もまかりとうっってるしな。
576名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 10:52:06
そうだね。
日本語を一切使わずに外国で仕事や生活をするのなら英語のやり取りだけで
済む。
しかし、日本社会、欧米社会の狭間にたってその大きなギャップを認識し
業務知識を日本語・英語で習得し、両言語を用いて仕事をして始めて
英語使いとしての価値が出る。一流の同時通訳者のレベルは難しいけど
日本語-英語の瞬間コンバージョン能力は不可欠だ。
577名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 10:56:38
最終段階というのは英語に身構えなくなる。
英語が空気のようなものになって気にならない。
英語も日本語もどっちでもいいわけ。
俺はまだそこまで行ってないが(一歩手前)、その気分はわかる。
578名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 12:22:34
質問事項(ご意見を聞かせてください)
1)暗誦学習とパターンプラクティスの効能について。
2)英語を(イメージを伴って)直読直解できたとしても、イメージから英語に変換するのが大変な訳について。

上記質問とは別に、>>575に対して同意する点。
>言葉を習うってのは文化、習慣、発想の違いを学ぶこと。
これは確かにその通りだと思う。日本語の発想に引きづられている日本人の
英語は、日本人からすると理解しやすいけど、ネイティブとは発想が違うと
いうことをしばしば感じる。ここらへんは多読・多聴でしか解決できないかも
しれないなと。(ネイティブによる英文の添削を受ける等の訓練を受けられる
恵まれた環境にある人は矯正してもらえるのだろうけど)
所詮、マスコミが騒ぎ立てているようないわゆる英語脳とやらが出来ても
知らない表現(たとえ簡単な単語を組み合わせただけだとしても)・語彙など
が出てきたら(読むときは文脈からじっくり考えて適合する意味を割り出すことが
できることも少なくないが)、スルーしてしまうだけだよね。
579名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 12:34:38
英語学習者のほとんど(9割以上)はインプットが少な過ぎる。
これでは英語脳というか英語の力はつかない。
ペーパーバック1冊でも完読したことがあるのか?
仮にあったとしてもそれでも圧倒的に不足。
最低50冊は読まないと。それでも足りないけどね。
580名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 19:25:23
581名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 00:05:30
英語脳って単に日本語脳に追加の構文と語彙をインプットしてるだけじゃン。
蛇足ってや矛盾って言葉を覚えるのも英単語を覚えるのもカワラネョ。
582名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 05:30:25
だいたいXX脳とかYY耳とか、人間の能力を簡単に定義して判った気になってる奴が多杉。
英語産業に洗脳され無駄な金をつぎこむDQNに多い。

そんな簡単に手に入るもんじゃない。
金払って楽して英語を身に付けたいという
弱い願望の幻影だなw
583名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 08:39:08
584名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 12:24:48
>>582
だから日本人は世界の英語学習の2/3を費やす大英語コンプレックス国家に
なれたんだな。
585名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 12:30:32
>>553の書いた「英語潔癖症」ってのは的確な表現だね。
所詮、日本語で大した内容の事を言えない、書けない奴が
英語を付け焼刃で学んでも人生においての"劇的ビフォー・アフター"は
実現できる事は永遠に無いだろうな。

まずはどんな分野でも良いから飯を食っていけるプロになるしかないよね。
このプロの領域の仕事が出来て、それを英語が語れるのなら一流の英語が
使える専門家になれる可能性はある。 

所詮、チョイックで良い点とれる程度の英語力なんてそんなもんだよ。
586名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 02:58:44
俺は「英語潔癖症」というより「英語花粉症」。
春が近づくとまた金かけて英語勉強したくなる・・・
587名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 06:10:54
最近日本語がおかしくなってきた。
要点を先に言ってしまいます。ちょっと攻撃的な喋りかたてす。
後から振り返るとちょっと言い過ぎたかなと思うこともよくあります。
でも片言なんだよね・・・
早く極めなくては日本語も中途半端になちゃいそうです。現になってます。

皆さんはこうゆう兆候ありますか?

588名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 09:33:23
>>587
単語単位では、ある。つまり、英単語であればわかるのに、日本語に出来ない
単語が増えてきてしまった。この中には、英単語が日本語の単語に取って代わって
しまったものや、日本語ではもともと知らない存在しないような(あるいは、
自分が知らない)単語がある。後者は、英語自体の問題なので、日本語がおかしく
なってきたという問題とはまた次元が違うが、前者は、英語学習することで
起こってしまっていることだと思う。ただし、しばらく考えると思い出せるので
第一義的に出てくるのが英単語になってしまって、日本語がちょっと脇に追いやられて
いる感じというほうが正確かもしれない。感じとしては、サッカーと蹴球という
単語のうち、よく使っているのがサッカーになっているようなことに近い。
589名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 12:06:42
「なんとなくわかったつもり止まり」のレベルだからだよ。
日本語<---->英語 の瞬間コンバージョンをしながら、日英、どちらの
言語でも第三者にわかり易く説明できてはじめて価値がある。

所詮、英絶やSSS等の英語潔癖症の信者はここ止まり。

俺は>>553の意見に賛成だ。
590名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 16:10:05
確かに第三者に適切な言葉で内容を語る、書くという能力は別物だ。
「料理を食べてウンチクを垂れる事」と「実際に料理を作る」くらいの能力差があるかもしれん。
591名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 17:31:29
>>587
俺も最近日本語おかしくなりそうだ。
英語できるやつの話はムカツクのはこのせいなのかもな。
俺もそのうちムカツクやつになっていそうだ。
592名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 17:54:36
それはただお前らの頭がおかしくなっただけで英語とは関係ない
593名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 17:55:55
英語のできない人にはわからない気持ちだな。
594名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 10:23:18
>>588
バイリンガルの兄ちゃんたちが英語と日本語をチャンポンにして喋るのも
英語が先に思い付いたり日本語が先だったりするからだよね。
別にカッコつけてチャンポンにしてるわけじゃない。
一種の過渡期で、そのうち使い分けがスパッとできるようになる。
595名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 22:42:39
ふと英語が聞こえてきて何も考えずに意識に入ってきて
今の英語だったよね?とびっくりしているかわいい僕w
596名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 00:04:37
フジを見ていたらアメリカ代表の井上れなが英語でスピーチしていた
日本人なのにネイティブ並みの発音だった

鳥肌立った!(高田延彦調)
597名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 01:01:09
つーか日本語がしっかりしていないやつほど英語がわかってくると混乱するらしいな。
598名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 01:18:55
このスレ妄想だらけだな
599名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 06:07:18
英語が全くできないのに、カタカナで英単語を混ぜている人の
日本語はしっかりしているのでしょうかね、と。
600名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 13:53:53
>>597
日本語がしっかりしてるというのは?

日本語と英語は話す目的というか表現がちがうわけで、そういった英語の表現が
いったん身に付くと日本語も的確な表現になると思う。
混乱というより寧ろ思考は明確になる。
問題は日本語の曖昧さにあるのだよ。


601名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 15:32:09
サバという字は魚編にブルーですねー!
602名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 17:24:49
魚編は魚偏だろうと変な突っ込み入れてブルーにしてやりたいが
きっとサバサバしてるんだろう
面白くないなぁ
603名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 17:32:42
・・・上手いw
604名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 19:00:05


魚青
605名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 19:27:33
長島英語だな。。。 いいかも
606名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 20:00:21
鯖がフィッシュしました
天ぷらにフライして食べたいと思ったらマザーが鮭を買っていたのでトゥモロー食べることにしまdo
607名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 21:17:27
>>606
書き込みは日本語か英語にしてね(^^)
608名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 23:07:13
英語脳かどうか、毎日、数を数えるのがいいじゃね、
腹筋しながら、1,2,11、12〜300ってね。
BBCやCNNキャスターの数字のところを、簡単に聞き分けるようになって、
他の単語も聞けるようになるよ。
609名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 00:51:39
今日24を見てたんだけど、その後日本のドラマ見たら日本語がよくわからない状態に陥った

英語だって全然わかんないのに(´・ω・`)

610名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 04:45:04
オレは前から思っているのだが、「of」 は 「〜の」 ではない。

The history of marketing and technology
というとき、of は 英語脳に於いて「の」では決してない。
日本語にこの of に相当する言葉はない。
敢えて言えば、of は次に「体(システム)」が来ることを示す記号だ。

(1) そのシステムに作用することもできるし、
(2) そのシステムが作用することもあるし、
(3) そのシステムが何かを持つこともある。

それぞれ例を挙げれば
(1) In Search of Stupidity
(2) The Functions of the Executive
(3) The history of marketing and technology
611名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 04:53:15
たぶん一日数時間英語を聞いてればいい。
日本ではなかなか難しい。レターマンのレイトショーとか毎日放送してくれたらなあ。
612名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 06:37:08 BE:133117643-
>>611
>日本ではなかなか難しい。
P2Pソフト(winny, winmx, limewire, bittorrent) でいろいろ .avi /
.mpg ビデオファイルをこっそりダウンしたら?
613名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 13:40:33
映画は絶対日本語の字幕なしでみたほうがいいよ
わからなかったら英語の字幕をつけて見る。
BBCもCNNも最初は字幕をつけてみる。実際キャスターがどの単語を言ってるか確認できるから
614名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 23:15:37
なんとも言えないな。フラッシュカード使った日本語⇔英語の切り替え訓練で
覚えた方がいいと言う人は英米の教育者に非常に多い。わからない単語や熟語の字幕を
いくら見ても覚えられないものは覚えられない。最初に単語や熟語を5000語から10000語
覚えてから取りかかるとドイツ語やフランス語は非常に早く上達する。
615名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 05:48:33
フラッシュカードは日本では人気ないけど、外国じゃ大人気だよね。

ところで、文法も単語もさっさと覚えちゃえば後の伸びも早いと思うんだが、
単語の暗記も文法やることからも逃げてる人が多すぎる気がするんだがどうよ?
616名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 14:22:17
覚え方の工夫をするのが苦手な人が多いって事だろうね。やさしい英語をたくさん式の方法を
勧める伊藤サムとかでもジャパンタイムズの連載の中では、語彙を増やさないといい英文は書けないとか
文法書を通読すべきとか普通にアドバイスしているし。
617yubo:2006/02/11(土) 18:08:43
以下「日本人の英語力がいまいち低いわけは V」のマルチでスマン。
「英語脳のつくりかた(ネイディブれべる)」についてのオレの仮説なのだが:

(1) 日本語は語順をかなり柔軟に替えることができる言語である。
(2) それについては「助詞」が信号として重要な役目を果している。
(3) よって、日本人は助詞に敏感である。

(4) 一方、英語は語順については柔軟でない言語である。
(5) だから英語の「前置詞」は、日本語の「助詞」ほどには重要でない。
(6) ところが日本人は(3)の習慣があるために、必要以上に英語の「前置詞」
 に敏感になってしまう傾向がある。

(7) 状況が日本人にとってまずいのは、前置詞で語が連なると、日本語に置き
 換えると、逆から解釈しなければならなくなるケースが多いことである。
(8) ところが日本人は(6)のために一所懸命「前置詞」を「助詞」に置き換え
 ようとしてしまう。
(9) だから日本人はいつまで経っても英語の語順に習熟しない傾向が強い。
 (特に名詞句)

(10) 解決策として今オレが考えているのは、学習の段階として、日本人は
 英語の前置詞をほとんど見ないようにすることだ。(特に of )
618yubo:2006/02/11(土) 18:14:32
>>617 (続)
学習のアイデアとしては英文の前置詞を部分的に xx で消してしまう。そう
して句の中の語の集合における英語の発想による語の並びを頭の中に育てる。

名詞句の中の語順の英語的発想について付加すると、
オレの考えだと、英語を話す人間は常に、数を数えている。憑き物である。
それで、名詞句の中で数えられるものを先に持って来るのだ。
Adam Smith と言い、Smith Adam ではないのは、Smith は家という抽象概念で
Adam は目の前で数えられるからだ。a cup of coffee も同様だ。数えるもの
を頭にもってくる。

* 今日の日付は英国式で 11/2/2006, 米国式で 2/11/2006
* 時間は 10 minutes to noon
* 米国大統領(President Bush)に手紙を書く宛先は
 1600 Pennsylvania Avenue, Washington, DC 20502, USA

何故か? 数えられるものを先に持ってくるからだ。
英語を使う時は、この発想がパッと出ならなければならない。

英語モードの頭で時間を言うとき、
12時10分前だから、えーと、10 minutes to noon
ではダメなのだ。先に 10 minutes が頭に浮かばなければいけない。
619名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 18:14:57
>>617
助詞なんかはマイナーな違いでそれほど大きく影響してるようには思えない。
むしろ、SVO vs. SOVの違いの方が直接、思考の流れに関わってくるだけに影響が大きいと思う。
620yubo:2006/02/11(土) 19:30:22
>>619
私にとって、最もわかりにくいタイプの英文は次のようなものなのだ。これは
"State of Fear" Michael Crichton (「恐怖の存在」マイクル・クライトン)
の裏表紙に書いてある MIRROR のおすすめ文である:

In Paris, a physicist dies after a visit from a beautiful stranger.

これは SV 文であって目的語はない。しかし私にとってこのたった1行の英文
が意外にやっかいなのだ。頭の中で after と from を日本語で置き換えよう
とすると、語順が全部逆になってしまう。619さんはそうなりませんか?
私の主張は、一旦、前置詞を無視して、文のスケルトン(骨組み)だけに注目
したら良いのではないか、ということなのです。
 (物理学者、死、訪問、美人のよそ者)
これが、英語の脳の発想順序なのです。

In Vancouver, a research submarine is hired for use in the waters off New Guinea.

この文にも目的語(O)はない。すっきり頭に入りますか?
for, in, off がじゃまになりませんか?

And in Tokyo, Professor John Kenner - intelligence agent and environmental specialist -
works to uncover an unprecedented threat to the future of the entire world ...

この文も第一段階では目的語を持たない。to不定詞以下は目的語を持つけれど。
「SVO vs. SOVの違い」以外に、私は上記のような SV文を頭からわかることの
できる英語脳が存在すると考えます。
621名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 19:55:28
619ですけど、

>>620
SVO vs. SOV といったのは語順の違いが問題だといいたかっただけで、
目的語の有無は重要なポイントじゃないです。

で、620さんも結局は語順の違いが問題なんだと認識してるわけですよね?
私は語順の違いはなにも助詞や前置詞だけが原因じゃないと思うので、
助詞うんぬんはマイナーな問題だと思うわけです。
622yubo:2006/02/11(土) 21:32:48
>>621
私は、英語の前置詞を日本語の助詞に置き換えながら和訳する、という英語
教育方法が、英語脳を育てるための、最大の障碍になっていると考えます。
> マイナーな問題
だとは思いません。私見では、英文を読むとき頭の中で、英語の前置詞を
日本語の助詞に訳してはならない。

英語という言語は、前置詞+何々、を連ねて幾らでも文を長くすることが
できる。そういう基本的なことが、義務教育の中学校3年間で、さっぱり
身についていないケースが多いのです。>>620 で挙げた

And in Tokyo, Professor John Kenner - intelligence agent and environmental specialist -
works to uncover an unprecedented threat to the future of the entire world ...

がスラスラ頭に入る高校生が、どれほどいると思いますか?
その元凶は、前置詞を助詞に置き換える作業を延々とするからです。
623yubo:2006/02/11(土) 22:00:50
(続)
英語を読む、ということは例えば、上記例文の、不定詞から始まる

an unprecedented threat to the future of the entire world

ある危険な存在 → 将来 → 全世界

という、スリルをもって広がってゆく名詞句を味わうことなのです。決して
「全世界の将来への前代未聞の脅威」
などと、尻から逆に日本語に頭の中で訳してはならない。これでは英語を
読んだことにならない。

英語の noun を日本語の名詞に頭の中で訳すのは良いでしょう。しかし
to, of という前置詞を日本語の 「〜ヘの」 とか 「の」 という助詞に
頭の中で訳してはならない。
624yubo:2006/02/12(日) 07:08:33
"State of Fear" Michael Crichton (「恐怖の存在」マイクル・クライトン)
の裏表紙にある次のおすすめ文には 副詞の on、前置詞の across, from, to,
in、接続詞の while などがありますが、極端に言えば、これらは接着剤のよう
なものです。

* ローラーコースター スリル
* 地球
* 火山.南極
* 街路.パリ
* 海岸.ロサンジェルス
* 頭脳
* 興奮

筆者の意識の流れに身を任せる。これは一応 S, V のある「文」でありますが、
実態はスライド映像です。
英語は前置詞、接続詞、動分詞などを駆使しながら、連綿と幾らでも文を長く
することが出来る。そして余韻が漂う...
典型的な英語脳の一つです。

State of Fear races on a roller-coaster thrill
ride across the globe - from the volcanoes of Antarctica
to the streets of Paris and the beaches of Los Angeles -
all the while keeping the brain in high gear. Gripping
and thought-provoking, this potent blend of scientific fact
and pulse-pounding action is Michael Crichton
at his very best.
625名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 09:04:21
別にその程度の英文はふつうに英語勉強してたらふつうにさらりと読めると思う。
英語脳云々とか以前の問題。それが英語脳なら日本の英語教育は英語脳を実現するのに
全く十分な水準の物だということになる。
その英文に苦労してるのなら教える側の教え方を疑うよりも自分の学習能力の方を疑うべき。
626名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 12:14:50
効果がなかった英語教材ばかりでお嘆きの諸兄へ朗報!
このサイトに行けば、必ず英語の達人になれるベストマッチの教材が見つかるかも?

ttp://kailua.seesaa.net/
英語は話せないし、英検も4級しか持っていません。
わたしは英語のプロではないですが、英語学習のプロ(これは言いすぎ!)を自称しています。
627名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 14:31:40
英語以外の外国語一般でも言えるんだが、言葉はあくまでコミュニケーションの道具なんで
相手が何をどう伝えたいのかを常に考えながら読むなり聞くなりしないと語学力は伸びないよ。
伝え方が日本語と違うから意味がわかりにくいって子と考えないと駄目。
628名無しさん@英語勉強中:2006/02/13(月) 23:11:51
>624で出てるみたいな英文がさらりと一読して
メッセージが受け取れるようになったのって、toeic800超えてから
だなあ。700のころはできんかった。
629名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 01:29:23
まず英語だと日本語とは比べ物にならないぐらい一人称と二人称を頻繁に使う。
普段一人称と二人称を使い慣れてない日本人はここで戸惑うじゃないだろうか。
630名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 01:31:18
やっぱ冠詞と単数複数じゃないかなぁ、一番のネックは。
631名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 01:45:12
スレ違いだったらすみません。
「日本語の脳のつくりかた」について質問してもいいですか?

実は、翻訳用に貰った原稿で頭をかかえてしまうことがしばしばなんです。

てにをはの間違いとか、実際に何も指していない「それ」「これ」とか、
副詞がとんでもない位置にあるとか、その程度なら対応できるんですけど、
あまりにもひどい、何を言いたいのか(センテンスレベルで)想像もつかない
原稿が届いたときのために、自主練習が必要かと思いまして。

ここのレス(英日比較)は(日英の)逆方向で
参考にさせてもらってます。
632名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 01:54:11
何の仕事をなさっている方ですか?
633名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 02:12:03
>>632

(荒れるかもしれないけど)翻訳やってます。
このところ逆方向の依頼が直受けでくるので頭かかえてます。
英語にするための時間じゃなくって、
不明瞭な日本語原稿を解読するのにおそろしく時間がかかって。。。
634名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 02:13:38
英語は左から右に進む言語で逆方向で理解しようというのは無理があるという考え方
には賛成ですね。しかし前置詞のもつイメージは重要ですよ。ここがネイティヴが自然
に感じるとこだと思うんですよね。AtかInで迷うことなどあり得ない。この二つは全く
違う語感というかイメージを持っているからです。
635yubo:2006/02/14(火) 11:04:44
>>634
英語の前置詞 in, at, to をフランス語と簡単な例で比較します。

I wake up in the morning. / Je me réveille le matin.
I work in the afternoon. / Je travaille l'après-midi.
I sleep at night. / Je dors la nuit.

この例では仏語では前置詞がつきません。別の例をあげると:

I live in Paris. / J'habite à Paris.
I work at the railway station. / Je travaille à la gare.
at the same time / en même temps
I go to Paris. / Je vais à Paris.

上をまとめると:
in → à
at → à, en
to → à
636名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 21:01:06
>>635
フランス語の脳を経由しろということですか?意味不明です。
フランス人が英語の前置詞の選択に迷うことがあったとしても、
英語のネイティヴが英語の前置詞に迷うことはあり得ないでしょう。
637yubo:2006/02/14(火) 23:05:44
>>636
フランス人が英語の前置詞の選択に迷うことがある事を示したかったのです。
altavista (ttp://babelfish.altavista.com/tr) で見た限りでは、翻訳の信頼
性に多少問題ありですが、ドイツ語の前置詞はフランス語の前置詞より、運用
の仕方が英語に近そうだと思いました。
前置詞については仏語脳より独語脳の方が英語脳に近そうです。
638名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 06:04:59
>>637
了解。
ロシア人は冠詞が抜ける英語が多いらしいです。
ロシア語にも冠詞の概念がないそうです。
639名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 06:47:59
>>638
> ロシア語にも冠詞の概念がないそうです。
そうですか。日本語にも冠詞がない。英語の a(不定冠詞) と the(定冠詞)
は日本語の「が」と「は」と似たような役割を負っているという面白い説
がありますね。何が面白いのかというと、英語の冠詞と日本語の助詞と
いうえらく突飛なつながりだからです。

たとえば今私は「面白い説がありますね。」と、はじめて 説 のことを
持ちだしましたが、英語ではこういうとき

 a theory

ではじめるわけです。そのあと日本語では「その説は云々」と 「は」を
使うのですが、英語では the theory とやる。
この説はどれほど認められているのかなあ。
640名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 07:37:33
>>639
外国人向けの日本語テキストの説明にありますよね。
初めて出てくる名詞には「が」が使われる、というような。
その名詞が主語になる場合はそうなんですが。
そうでないと、むしろ逆の事例が言えて・・・

これは面白い説です     This is a new theory
これが(その)面白い説です This is the new theory

このケースは「これ」に付く助詞なのでその説明とは厳密には別物ですけど・・
641名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 11:43:22
バカの壁で読んだな、その話。
642名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 06:27:18
>>614
フラッシュカードは名詞覚えるのには良さそうだな。
コロケーションで覚えれば尚良さそう。

今自分は瞬間英作文で例文ごと覚えるのが気に入っている。
643L2VL ◇ilMFhy8AUA:2006/02/18(土) 07:05:27

ああ、文章変だ。工
ごめん。 学
長めの文書くときは見直さないといかんな。博
脳内補完してくだされ。 士
644名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 07:37:31
どこが変なの。俺にはわからん。工学博士殿?
645名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 08:58:24
瞬間英作文野郎、あちこちのスレに顔出しててウザいな。
ただのアラシか?
646名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 23:13:34
英語脳って一体何なのか。脳内の思考するときに英語が日本語に取って代わる
ということ?
647名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 19:02:22
英語の音声とイメージが連動した思考体系
648名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 00:25:27
グッドモーニングな状態の事。
649名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 08:52:44
英語脳なんて無いと思う。
650名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 09:48:25
英語脳的には前置詞はどのように捉えてるんですか?
651名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:00:00
inmyenglishbrainprepositionstandsforintegrationofverbsorrestrictionofnouns
652名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:15:27
英語は言語だが、算数的なところがある。例えば before:

Stock prices have climbed close to the peak they'd registered before the stock market crashed in 1987.
1987年に株式市場が暴落する前に、株価は高値記録付近まで上昇した。

しかし、このような日本語訳は英語の思考ではない。
算数で、a < b を「a は b より小さい」と読まずに「a 少なり b」とやるように、
< を 時間軸で「以前なり」 と読んで、

Stock prices have climbed close to the peak they'd registered < the stock market crashed in 1987
株価は高値記録付近まで上昇した < 1987年に株式市場が暴落した

と解釈した方がすっきりする。はっきり言って、英語の語順は算数的である。
Bill is taller than George. など、そのまま Bill > George だ。
時間軸についても同様に考えるとわかりやすい。
653名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:34:24
>>650
感覚的には補助動詞。
654名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 15:26:39
655留学だけはやめよう:2006/04/17(月) 14:58:47
ヤフーの掲示板の「留学して自分の無能ぶりを受け入れた人」を
まだ見ていない人はいませんか?

まだの人は下の要領で行ってみましょう。
1. 「Yahoo! Japan」で検索してヤフーのトップページへ
2. トップページの「掲示板」→カテゴリ「学校と教育」→
 「留学、各種プログラム」→「留学して自分の無能ぶりを受け入れた人」を
  順にクリック
3. 393番目の書き込み「こんなにたくさんの涙」をクリック

留学して泣いている多くの人たちの心の叫びがまとめられています。
一 番 正 直 な 掲 示 板 で す。





656名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 07:29:57
657名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 07:37:08
| 相手にされなくてムキになってる!    ブホッ!!  
\                 \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
658名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 18:14:29
659名無しさん@英語勉強中:2006/05/17(水) 06:26:07
Peaceful scenes of Nanjing after Japanese Occupation
The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?
You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.
Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?
南京入城式など、貴重な当時の記録映画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
http://www.youtube.com/watch?v=PkJ6Q6NLyCs
http://www.youtube.com/watch?v=_NH_a94fzEw
http://www.youtube.com/watch?v=sAHEKebbhy0
http://www.youtube.com/watch?v=O0ZPeFDG_BA
http://www.youtube.com/watch?v=6_0w2UP1s1Q

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト
 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。
韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。
660名無しさん@英語勉強中:2006/05/17(水) 08:11:31
ちなみにTOEIC800点。周囲から英語ができる奴と思われているが
本人はとてもそんな気になれない。

というか客観的に考えて英語ができないヤツ。toeicでもなんでも
いいからもうちょっと点数を上げないと話にならない。
英語脳なんてずっと先の話だ。
661名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:56:02
>>660
点数はどうでもいい気がする。
CNNニュースが聞き取れる程度のレベルに
達しているのならOKじゃない?
662名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 04:00:13
英語学習に最適かも

【アニメ】海外版のアニメ【英語】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149360006/
663名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 08:18:45
>1 keep doing what you're doing.
I think you're doing the best thing.
It's just a matter of time.
664名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 16:36:39
>>1
進歩はあったのか?
665名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 22:35:33
男ならチンポがあれば良いだろ
666名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 22:57:51
やっぱり国語の勉強もしておいたほうがいいかな。
できるだけ英語しか使わないで生活しようとしてて、新聞最近読んだら明らかに日本語の読解力が落ちてる。
理解するのに少し時間がいるようになってしまった。あと漢字とかも頭に突っかかって出ない
667名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:25:21
as
668名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 00:28:47
つーかtoeicって950点、せめて900点取れるようになってから
言うべきだと思う。。
800点しか取れないってことは、その程度の英語力であり、
だからいちいち翻訳して戸惑っているってこと。
669名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 00:03:43
ttp://satoshi.blogs.com/life/2004/09/post.html

このエントリおもろい。
俺の場合、英語をしゃべろうとするとき、まず困るのが
主語の選択、そして動詞の選択。
オブジェクトがまず思い浮かんでるせいだな
670傍観者:2006/08/12(土) 02:04:45
英語の脳かどうか分かりませんが、英文(英字新聞・洋書)の精読を
繰り返しているうちに日本語を介入させずに読むことが
いつのまにかできるようになりました。
最初は構文の分解で大変でした。
671名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 20:56:31
>>670
それでいいと思う。英語の脳というのは誤解を生む言葉だから。
英語を英語で理解というのも誤解を生む表現だよ。日本語を日本語で理解
って言葉わからないですよ。藁

英語→日本語→理解 から 英語→理解になったわけでしょ。
僕も本は大量に読んでそれは取得してきてる。
今は、言いたい事書きたい事を直接英語でやれる努力をしてるかな。
要するに、
言いたいこと→日本語→英語 じゃなくて 言いたいこと→英語
ね。
672名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 21:12:31
できないヤツに限ってあれこれ言いたがるから嫌
673名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 21:36:49
>>672
出来ないわけではないけど、まだ完全ではないからね。
ただ言える事は、日本語に引っ張られる英語を書くと、
非常にわかりにくい表現になるってことだけかな。
どんなときにどんな表現をしてるかって理解してしまっ
てるところは、日本語はいらないよ。
674名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 21:47:02
そういうのを世間一般的にできないと言うんだ
675名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 22:02:50
>>674
ほぉ 別にそれでもかまわないよ。世間的なんて言葉曖昧ですから。
676名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 22:41:00
>>674
できるヤツってどれくらいことを指すんだ?
900超えてるけどお前みたいに自信満々とできるなんて言えないね
677名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 23:07:52
普通にカートゥーン見て分かるレベル
678名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 23:14:51
あ〜、それは格が違いすぎるかも
679名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 23:47:46
点数と会話ができるかどうかを一緒にしてるバカってまだいるんだ
それをトイック厨と言う
680名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 01:08:43
俺はもともと無口な方だしテレビはニュースくらいしか見ないし
本やネットもニュースかビジネスか仕事関係しか見ないなあ…
カートゥーン見て分かるようになると何かいいことあるのかな?
681名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 01:19:22
シンプソンズ見て理解出来れば、アメリカの一般日常会話には問題ない。ニュースはハッキリとした口調で話すが、漫画はそうでもないから、もっと難しいって言う人もいるんじゃない?
682名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 02:24:46
日常会話は難しいよね、ニュアンスがワカンネ
ニュースや仕事(IT)やサプリメント関係はスゲー良く判るけどな、自分の場合
683名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 03:16:32
日常のガキの言葉なんて使い道がないからな。
ガキの話が聞けても、所詮ガキの話だし、
ガキの言葉で話しかけたら、相手に引かれちゃうだろうし、
ガキのアニメが理解できても、向こうのアニオタに間違われるだろうし、
全くもってモチベーショーンが生まれにくいから、
俺はガキ英語は諦めている。
684名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 03:26:09
モチベーションを欠くとマスターベーションになっちゃうしね
685名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 05:13:50
本当に英語が出来る人は
英語==> 情報・イメージとして認識・理解 ==> 英語でも日本語でも自在にOUTPUT 、
日本語==> 情報・イメージとして認識・理解 ==> 英語でも日本語でも自在にOUTPUT 

初心者の癖に英和・和英辞典ですら毛嫌いするDQNで英語をモノにした奴は見たこと無い。
TIME、CNN漬けの生活を自慢する割には話す英語、書く英語は木っ端微塵。
いい歳こいて「英語は赤ちゃんのように英語だけで学ぶ」などというインチキ都市伝説を信じている。

こんな奴はまず日本語からしてDQN。頭が悪く、思い込み激しすぎ。
686名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 05:45:26
♪〜
687名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 06:13:43
>>685
つまんね〜♪
688名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 08:16:17
>>685
>>英語==> 情報・イメージとして認識・理解 ==> 「英語」で自在にOUTPUT

これは、まぁ俺も感じているから反論はしない。でも俺はこのレベルを
早く脱したいと日々努力している。日本人上級者のレベルだ。

>>日本語==> 情報・イメージとして認識・理解 ==> 「日本語」で自在にOUTPUT 

これは、嘘だな。俺は日本語の場合、情報・イメージなどしなくても理解している。
頭の中で情報・イメージ化しなくても、音として取り出せるようになって初めて
本当に英語が母国語並になっているということだ。お前はまだ修行が足りん。
それでも日本人英語学習者の上位の部類にいるだろうとは思うが。

「情報・イメージとして認識・理解」を意識的にではなく無意識的に行えるように
なってから、他人に講釈を垂れろ。お前はまだ半人前だ。
689名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 08:35:51
くだらね
690名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 09:29:02
>>688 >>685
直接的に感覚的な理解ができるか?って事でしょ。
それは日本語も英語も一緒。
----
一番分かりやすいのは疲れてる時だな。能力が育っていなければ、
負荷がかかると嫌になるが、かからなければ気にならないので。
瞬発力(要するに喧嘩ができるか?)を身につけないとね。
別に、学習者レベルならそんな必要はないとおもうけど、実用レベル
まで持ってこようと思ったら、どうしても日本語になおす作業は障害
になる。
691名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 10:07:54
脳の詳細は技術の進んだ今ですら詳細は全く解明されてない。
それなのにエセ系の香具師は無意識の世界をアーダコーダってよく喋るわ。
これが便所のドブ板Quality。
692名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 10:18:55
>>691
別に井戸端会議だからいいんじゃないか 藁
でもさ、君のような発想からは何も産まれないだろうな。
行き着く方向は、つまらない所さ。
693名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 10:50:36
また独学厨のコピペか
694名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 11:08:53
疑惑の多いあるある大辞典で言っていたけど、帰国子女の脳を調べてみると、
日本語を話している時と英語を話している時とで、使っている脳の部分が違っているらしい。
695名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 12:20:57
>>694

バイリン脳は研究でも調べられてる分野の一つみたいだよ。あるある
ってだけなら信憑性はいまいちだけどね。
http://blog.alc.co.jp/d/2000603?nid=20041021215942

まあ、この情報では断言してるけど、論文では断言までしてないから。
ぼかしてるけど、本音は年がいけばネイティブレベルは無理って感じ
で書いてた。
696名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 13:46:47
歳がいけばってどんくらいの年齢だ
30とか?
697名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 20:58:50
「ファック」ってどういう意味なんですか?
すごく相手に不快な思いをさせる言葉だと言うことは
知ってるんですが、未だに正確な意味がわからなくて・・・。
698名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 01:06:19
下記のwebラジオはやたらめったら「ファック」とわめいているから
ここを参考にすると良い。

No Holds Barred Radio Network, #1 for Live original adult comedy!
www.nhbradio.com
699ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/09/04(月) 16:14:57
松田麻里
http://www.felicityjapan.com/
http://www.felicityjapan.com/modules/tinyd4/

ちと、強力にプッシュしようかと思います。
昨年から、NHKのテレビ講座の大学留学モノを手がけられており、
今年、初めて?コロンビア大学のESLクラスが放送されたのも、
彼女の母校である関係で、彼女の尽力があったからのようです。

彼女には、裏方ではなく、表舞台に立ってもらう必要があります。
ルックスも写真だけ見た感じでは、telegenicであると推察します。
というか、アナウンサーやっていたんだから、全然問題ないか。
テレビにもかなり出演しているみたいだし。
700名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 15:44:24
洋画を聞き取れない理由スレで散々こき下ろされてるショウガが
ここにも出没してた。
701名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 17:03:35
ショウガも桜井もこき下ろされてるが、必死でこき下ろしてる粘着氏が
いちばんアホに見えます、これほんと。
702名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 09:12:02
チキン桜井
703名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 10:56:30
>>695

英語をネイティブレベルにアウトプットするのに
ネイティブの脳になる必要はないよ。
それよりもノンネイティブとしてネイティブの
理解していない英語の可能性、潜在性を表現してやれ。
小泉八雲が日本人の忘れ去った歴史を再発見し
ヴェネディクトが新たな精神性を創造し得たように。

704名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 11:39:29
できないヤツなんね
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 22:51:49
>>705
日本語を「遮断」して、3年ぐらい経つと
ネイティブ英語脳ができるらしいよ。

駐在じゃ無理だよな。日本語使うの必須だし。

だけどまあ、日本人がネイティブ英語脳なんていらんと思うけど。
707名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 22:55:54
>>706
日本語を遮断して3年って……

いまどき完全遮断は駐在じゃなくても無理でしょ
インターネットもスカイプもあるし
国際結婚でも無理だ

アメリカとかオーストラリアで刑務所ぶちこまれたら可能かな
708名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:04:08
海外在住暦が長くて、英語で考える粋に達してる人でも、
数字や計算は母語という人は多いよ。
数字関連は脳の場所が別らしい。
709名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:08:43
>>707
どっかで読んだんだけど、その人は留学組み。
ちなみに日本語を遮断したら、2年目に日本語の語順がおかしくなったんだって。
(親への手紙だったかな?)
そんで、徐々に整理されだし、3年経ったら別々の脳を持てるようになったとさ。

因みに先日、10年アメリカにいて日本語がおかしくなった人が
2chに来てたよ。本人は気づいてなかったようだが。
710名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:11:30
>>709
おいおい突っ込みを入れるとだな
>ちなみに日本語を遮断したら、2年目に日本語の語順がおかしくなったんだって。
(親への手紙だったかな?)

日本語で書いてんじゃねえかよ!!!!!!!!!!!!!

俺だって留学中は母ちゃんとの電話以外日本語使わなかったぞ
711名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:15:04
>>710
単純に「殆ど日本語を使わない」のと、
「根本の思考まで英語にする」のとは違うだろ?

本人の内面の問題だから、外にはでないけどね。
712名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:17:37
いや、何でお前はそんなえらそうなんだ

お前ただのまた聞きじゃんかよ
しかもインターネットとか本の・・・

俺は自分の体験として話してるんだよ

まぁお前みたいな馬鹿とかはつきあえんから落ちるわ
英語の勉強がんばれよーーー
713名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:19:49
個人の経験を過度に一般化して語るなって
714名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:32:20
でも、僕も 英語漬けになっていって、両刀使いになる前に、
日本語がおかしくなるってことは起るみたいって聞いたことがある。

在外が長くって、日本に帰ってきた人の話を聞いた時最初日系人の
片言だと思ったなんて経験はあるよ。

両刀使いは何でも大変なんですよ。:-)
715名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 23:37:33
いや、俺も日本語はおかしくなったよ
(→まだはりついててゴメン)

言葉の順序がおかしくなるっていうのと、
舌がうまくまわらなくて発音がぎこちなくなる
の2つだったな

ただリスニングには何の支障もなかった

で、今は逆に英語使わない部署にいるんだが、
英語のリスニングには何の支障もないが、
突然外人のエスコートとかの仕事がまわってきて英語を話すと
舌がうまくまわらないでカミまくるな
716名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 02:13:26
脳は並列処理が苦手なんだよ
ただ、英語で考えて、その後日本語で考える、とかやってると脳は相当鍛えられるね
発想力、思考力、思考スピードなどが眼に見えて向上する
717名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 13:41:09
【英語→英語】究極の英語勉強法Part1【佐伯智義】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1158035627/
718ZAPPLE:2006/09/14(木) 16:11:48
リスニングばかりやってても偏ると思ってたまに洋書を買うのですが
最初の10%を読む前に挫折というパターンが90%ですな。
まあ、内容によるのですが、知らない単語がどんどん出てくると辞書を
引きたくなってしょうがない。ネイティブの人はペーパーバック程度なら
辞書なしで99%理解できるのでしょうかね。そもそもネイティブにとっての
英英辞書とは私たちの国語辞典みたいなもん?
719名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 18:50:14
表向きサッカーフォーラムで
実は2chのVIP板のようなもの発見。
現地の英語を堪能できる

http://forum.cupwinkcook.com/index.cfm?forum.home&AB9F4FC3-F1F6-5091-1FA3D41F47B6EAC7
720名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 19:46:29
今はそうではないけど昔ドストエフスキーとか読むのロシア人の長ったらしい名前覚えるのだけで挫折
したよ・・日本語でも・・。だからいきなり洋書買って読んでも読めないだろうさ。
大切なのは英語でも内容で読みたい本選んだ方が読めるんじゃないかな・・英語の本では
まだパラパラ読みできるほど英語できないけどぱらっとめくっただけで英語の本理解できるようになりたい
ものだね
721名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 00:20:30
>>718
遠慮しないで辞書引けよ

本がダメなら英語版の漫画を読むとか、
ネットで海外サイトを読みまくってボキャブラリィを増やすとか
いろいろ工夫しれ

そんで効果があったり無かったりしたものを報告するよろし
722名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 20:00:32
>ネイティブの人はペーパーバック程度なら
辞書なしで99%理解できるのでしょうかね。

当たり前だろ。
逆に、まさか君は日本語の小説を辞書無しで99%理解できないのか?
723名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 21:18:13
>>722
今時の大学生は新聞もまともに読めないんじゃないか?
724名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 22:53:01
新聞と小説は違うだろ
夏目漱石や森鴎外ならともかく、
宮部みゆきや赤川次郎なら中学生でも辞書は不要
725名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 02:34:02
俺は新聞や専門書(IT関連)の方が全然楽
小説は難しいよ、未知語が多いし、日常会話のニュアンスがわかんね
726名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 11:27:51
日本人が言う「日本語小説は難しい」と「ペーパーバックが読めない」とは
根本的に次元の違う話だよな。


727名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 21:42:01
ここにも臨界期の影響が
728725:2006/09/16(土) 22:28:47
>>726
俺が言ってるのは英語の新聞や専門書、小説=PBのことだよ
勘違いしないでね
729名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 10:07:24
小説はその国の文化を知らないと理解できない
専門書はその分野の基礎知識がないと理解できない
新聞はその国の文化と基礎知識と記法を知らないと理解できない
730名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:05:31
聞き流しは意味ない。無意識に聴いてても全く効果ないよ。
シャドーイングがいい。集中するからね。
ただし、脳内がカタカナ英語のまま聞いてても結局できないから、
基本的な発音だけトレーニングしながらやるといい。
自分で発音できない音は聞き取れな代表的な発音練習教材は、

UDA式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789011755/takaranoyama2-22

英語耳(Parrot's Law)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145272/takaranoyama2-22

ザ・ジングルズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4812521025/takaranoyama2-22

どれでも1冊を徹底的にやってからシャドーイング練習をするといい。
3ヶ月で英語脳に近づくはず。
731名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:12:51
>>724
賛成だな。
赤川次郎=シドニー・シェルダンみたいなもんだ。
シェルダン級ならスラスラ読める。
先週からスティーブン・キングのITを読み始めたが、
あまりのわからなさに昨日断念した。
100ページしか読めなかった。
ありゃ日本語でもつらいんじゃないか?
口直しにシェルダンのお手軽本読もうっと。
732名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:49:28
洋書とか英字新聞を金を出して買う奴は馬鹿丸出しだろ。
聖書なら無料で頒布されているし、リスニングもネットで無料でダウソできる。
聖書を覚えればネイティブと話すときに重宝するし、何より人生の指針になる。
しかも勉強中に疑問点が生じた際には、ネイティブのいる教会を訪れれば無料で親身になって教えてくれる。
これを使わない手はないだろ。浮いたお金で海外旅行で英語圏を経験する。
これが正しい勉強法ってもんだ。

<聖書で英語の勉強をすすめる理由>
・聖書は2000年の歴史があり2000年も内容が変わることなく信仰の対象となってきたこともあり内容に定評があること。
・世界一のベストセラーが聖書であること。
  (Wikipediaによると1815年〜1998年に約3880億部出版されている)
・最も多言語に翻訳されていること
  (Wikipediaによると全世界2377の言語に翻訳されている)
・外国人にとって宗教は人生そのものであり、宗教を学んでおくと外国人と話すときに何かと便利なこと。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1158035627/l50
733名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 23:08:07
>>731
お薦めリストをあげてよ
734名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 17:10:56
>>732
あなた馬鹿ですか?
洋書だって英字新聞だってネットでタダで読めます。
Googleの存在も知らないんですか? 本を無料で読めますよ。
英語の前に勉強することが沢山あって、これからの人生楽しそうですね。
735名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 17:15:51
>>734
タダで読めるネットでは、新聞にしろ洋書にしろ全部全編は読めないでしょ。
736名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 17:23:58
>>734
米英人の感覚では、ネットの文字をいくら読んでも「本を読んだ」とは言わない。
日本ではどうですか?
737名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 17:56:15
>>735
米国の出版社から訴えられるくらい、「全編」をスキャンしてます。
数百万冊の規模で図書館から本を借り受けて。
YouTubeと同じで、この流れは止まらん。TowerRecordsの次に潰れるのは、
紙媒体に拘る出版社新聞社でしょう。
738名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 18:36:43
>>737
スキャンした画面が汚くて文字が読み辛いことはままあるよね
739名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 18:50:45
BBCニュースでも聴いてりゃいい
740名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:03:24
>>737
違法です。違法を推奨するような書き込みはやめましょう
741名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:27:19
>>738
いや、実は大抵はPDFだったりするんだな、これが
742名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:46:20
>>737>>741
違法人、乙
743名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:52:40
>>741
スキャンした画像のフォーマットがPDFなだけwwww
知ったか、ぷげらげらげら

744名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 08:31:29
>>742
ホントに世間知らずというか、日本語の理解力が無い人だね。
Googleが実際にやってることだよ。図書館とは契約を結んでいる。
訴訟を起こしているのは出版協会。裁判でシロクロ付くだろ。
しかし、ホントにオマエは・・・
745名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 08:42:09
分かった。あんたのバカの一念には負けた。
746名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 17:13:58
If you wnat to think in English,
then why don't you write in English?
747名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 17:21:16
>>744
あんたと同じでバカ
748名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 17:32:19
>>744
googleのは通読に使えない。
まともな例を挙げてから言ってくれ。
749にせショウガ:2006/10/05(木) 17:00:33
やはり、早期教育しか英語脳をつくり得ないのでは? ちょうど絶対音感のように。
750名無しさん@英語勉強中:2006/10/05(木) 17:17:26
↑バカだよな〜
日本人のくせに日本語脳もズタボロな香具師が英語脳ですか(笑)
751にせショウガ:2006/10/05(木) 17:47:06
>>750
君はどう思う?
752名無しさん@英語勉強中:2006/10/05(木) 18:57:31
>>749
現代言語は日本語も英語も相対音感です。

日本語ができると言う事は臨界期を過ぎても
相対音感は身に付いていると言う事です。

英語脳的な考えはおかしいと思います。
20ヶ国語も話す人は脳の領域がなくなってしまいます。
753にせショウガ:2006/10/05(木) 20:04:08
>>752
 でも、NHKかなにかの番組で、スキャナーを使ってバイリンガルの人とそうでない人の
脳の画像をリアル・タイムで比較する、というものがありました。 非バイリンガルは
英語と日本語とで脳内の活発に活動する領域に変化がなかったのに対し、バイリンガル
の場合には英語と日本語では脳内の別の部位が活動することが示されていました。
 このことを素直に考えれば、いわゆる英語脳の存在は明白なのではないですか?

754名無しさん@英語勉強中
自分にとって2chに時間を費やすことが英語力向上の最大要因だと思っていたが、
最近ある方法を思いついて実践している。

2chのスレを目で追いながら、サイマルテニアスリーに英語に翻訳して読んでいくのだ。

ちなみにこれも英語で考えたことをサイマルテニアスリーに日本語にトランスレーティングしながらライティングしている。