【徹底】効果的な英語学習法【バトル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952869:2005/08/28(日) 16:05:00
>>948
なかなか理解してもらえないようなので、もう一度説明します。

自分の言う「意識内の音声」とは、自分の脳の中の記憶のうち
視覚、触覚、嗅覚、味覚、言語以外の聴覚刺激・・・
等を取り除いた後に残る物の事です。

これがなければ、人は動物と同じであろうと思われるものです。
意識、思考、理解、などという言葉を使って説明してきましたが、
「魂」といっても言いかと思います。桜井さんにはこれがないというので
あれば、なにが桜井さんの脳の中にあるのか知りたいです。

953桜井恵三:2005/08/28(日) 16:10:05
>>951
英語を見て解釈する場合に頭にあるすべての情報を使っていると思います。
だから英語の解釈において日本語の情報や英語の情報や以前に聞いた音の
情報は使っていると思います。しかし、英文字を見てわざわざ音に変換して
理解するような事はしません。
しかし、英文を覚えるときは音を介在させる方が覚え易い事は
私が以前から言っていることです。
954名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:11:56
なんか募集してたやつどうなったの?
955名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:14:29
>>950
聞いて理解できるのは、音と意味のデータベースがあるからでしょ。
音のデータベース化を「脳内の音声化」と表現しているんですよ。
そして、音のデータがその人の発音・リスニングに影響がある。
だから、音のデータを日本語訛りのものから、ネイティブに近いものに変えるように
練習することが、発音・リスニングの向上につながるのでは?
956名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:16:50
>>950
もしかして、
聞く→文字化→理解
って順番ですか?
957951:2005/08/28(日) 16:17:16
>>953
ふむふむ。やっぱり定義の問題でしょうかね。「脳内の音声化」とは、「頭の中で誰か
(自分自身でも可)の声を想像する行為」だと、私は捉えています。恐らくこのスレの
桜井氏以外の人も同じだと思います。それに対し、桜井氏は、「それは単なる想像で、
実際には音声を発していない」と反論しているように見受けられます。もし私の推測通
りだとするならば、それは非常に不毛な議論ですので、やめませんか?
958桜井恵三:2005/08/28(日) 16:18:17
>>952
意識内の音声は私には理解できません。また私の英語の解釈に付いて書いた
文章から、なぜ魂が無いような解釈ができますか。

私は英語で話す表現はほとんどが自然に近い音で覚えています。
しかし、英語の文字を読む時は覚えている音を思い出すので無く、
文字をダイレクトに理解するようにしています。
それの方がずっと速く読めるからです。
959名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:21:36
>>958
そういう練習をしたんでしょ。
生徒の練習にも、そう指導してるの?
960桜井恵三:2005/08/28(日) 16:26:54
>>959

私が教えているは英語の発音です。英文の読みは専門外で担当していません。
質問があれば読みは別にやる事を勧めています。
発音と英文を読む事はまったく別の体系ですから、発音練習したからと
言って英文が良く記憶できても、良く読めるようになる訳でありません。
961名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:27:33
恵三と俺の熱い夏がもう終わってしまうね。
狂った様に鳴きじゃくるセミ達の横で俺たち二人も狂おしい程に交わった。
この夏を一生忘れない。
962桜井恵三:2005/08/28(日) 16:31:58
>>961

長い事、盛り上げてくれてありがとう。
963869:2005/08/28(日) 16:37:47
>>958
例えば、「車・くるま」という文字を、目で見た車のイメージと結びつけて
音声化を省くことは可能です。それは自分もやっていることです。

しかし「経済・けいざい」のような抽象的な言葉の場合はどうでしょうか?
桜井さんの主張は一気に破綻してしまいます。なぜなら、「経済・けいざい」
というものは単なる「概念」であって、音声に代替可能なイメージが存在
しないからです。

もう自分も、「意識内の音声」に関する定義には、これ以上付き合いきれない
のでひとまず退散します。

「意識内の音声」の矯正に関する具体的な方法論や、リスニング、スピーキングへの
影響についての議論になればまた戻って来たいと思います。
964桜井恵三:2005/08/28(日) 16:38:04
>>955

英語の発音練習では自然な英語の音と意味を関連させています。
自分の話す音も、聞く音もなるべく同じようにしておきたいのです。
だから英語の音を聞いたら理解できるような練習しています。
音をダイレクトに解釈しているので音声化では無いと思います。

読む時は文字をダイレクトに意味を理解するようにしています。
だから音声化は私には理解できないのです。
965桜井恵三:2005/08/28(日) 16:43:05
>>963

英語を理解する時には私は日本語を思い浮かべます。それならイメージは
まったく必要ありません。音をまったく介在させないでeconomyを経済と
理解することができます。外国語を覚えるのに日本語をベースにしています。
966名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:46:37
>>958
>文字をダイレクトに理解するようにしています。
自然にそうなったの?練習したんじゃないの?
練習したんなら、練習前はどうやって理解してたの?


例文の発音。
例文の英→日。
例文の日→英。

生徒は、この3つをやってるんじゃないの?
そして、例文の英→日で、文字をダイレクトに理解するように指導しないの?
967名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:59:02
英語で考えてる時って、自分の声ですよね。
その声が、カタカナ発音・日本語訛りでも、発音には関係ない?
968桜井恵三:2005/08/28(日) 17:30:55
>>966

基本的には私は発音の仕方を教えていますが、練習しているかたには

例文の発音。
例文の英→日。
例文の日→英。

の手順でやってもらっています。最終的には日本語の文章と自然な英語の
音の関連付けです。日本語を見れば英語が出てくるように練習してもらいます。

英語の文字を読む速読は私もあまり得意では無く、本格的に教えるには
いろいろな機材が必要です。それで私にはできないのです。
969 :2005/08/28(日) 17:34:10
>私は正しい発音がわからなくても理解できる 英単語はたくさんあります。
>綴りである程度意味合いが分かる英単語は 非常に多いのです。
>英語を理解する時には私は日本語を思い浮かべます。
>音をまったく介在させないでeconomyを経済と理解することができます。


これで桜井が英文をメールですら書く能力がないと言った意味も
映画のセリフの聞き取り等が難しいといった意味もよくわかった
970桜井恵三:2005/08/28(日) 17:34:13
>>967
考える速度は話す速さと同じだと思います。
しかし発音が遅ければ考えるのも遅くなるかも知れませんが、
発音が日本語訛でも考えるのとは関係無いと思っています。
しかし、英語を覚えるには日本語訛だと随分余分な時間が掛かります。
971名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:44:08
桜井さん、あなた以外は全員>>951に記されている定義を前提に話をしているんですよ。
少ししっかり日本語を読んで理解するように努めたらいかがですか?
972971:2005/08/28(日) 17:46:31
ごめん。定義が記されてるのは>>957
973名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:52:23
>>970
967の
> 英語で考えてる時って、自分の声ですよね。
これに、同意しているのか、同意していないのか、分からないんですが
974名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:11:18
そろそろ誰か次スレ立ててくれ〜
俺は立てられなんだ…
975名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:13:24
桜井が名無しでたてるんじゃない?
私物化状態だしw
976桜井恵三:2005/08/28(日) 19:30:38
>>969

分からない単語が多いのはオレだけの事では無い。
英語でも日本語も全語彙数は数百万ともそれ以上とも言われている。
人間が発音も知っている単語など4万語とか5万語とか言っても
全体からすれば知れたものだ。
でも英語であればスペルを見れば意味が理解できるものはかなりある。
977桜井恵三:2005/08/28(日) 19:40:29
>>971
悪徳教材に良く使われそうな定義ですね。
脳内の音声化が「頭の中で誰か (自分自身でも可)の声を想像する行為」
これで本気で英語の勉強のたしになると思っているのですか。
>>1
そのようなインチキまがいの教え方を糾弾するのがここの目的です。
終わりに近くなりましたが、もう一度基本的な精神を読みなさい。
978桜井恵三:2005/08/28(日) 19:44:49
>>973

考えている時に話しているかどうかも分からないのにどんな声か
分かりません。
英語のサイトのリンクでは男性でも女性でも男性の声だという人が
いました。
979名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:47:41
継続すること
980名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:47:55
桜井さん そろそろ自分のサイトでおやりになったら。
このスレはもう終わりですよ。
981名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:25:25
▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
982takaranoyama2525 ◆QOHkbDRAi2 :2005/08/28(日) 20:49:02
今日はびっくりした。

まあブログを読んでくれ!

英英辞典1冊まるごと
英単語10万語暗記しようと言う人がいた。
面白いから読んでみ。

http://blog.livedoor.jp/takaranoyama2525/
983名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:22:16
>>982
マルコムXが刑務所で辞書を筆写する場面があったよね
984名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:33:04
>>982
たしかにすごい。
結果が楽しみだ。
985名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 21:17:49
えっと、ざーと桜井さんの書き込みを読ませていただきました。
感想としては、桜井さんは病(ry
986869:2005/08/30(火) 01:26:34
とりあえずの結論として、

意識そのものが言語(音声)によって形成されたものなのに、音声を否定する
速読術ってものが、いかにインチキであり、ましてや語学学習にとって有害であるかは
みんな理解してくれたかな?

というか、おそらく米国でなされている速読とは、意識内の音声を極限まで早めること
であって、音声を否定しているものではないと想像する。

ろくな英語力もない日本人が、勝ってに間違って解釈して、間違った考えを広めてしまった
というのが、事実であろう。
987名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:14:23
>>986

〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ハイハイワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒с
    ⌒ ⌒
988869:2005/08/30(火) 08:39:42
>>987
Why don't you go fuck yourself?
989桜井恵三:2005/08/30(火) 08:58:37
>>986
あなたの>>869のようないい加減な自分の思い込みでだけで、>>986のような
感情だけの説明で誰が信じますか。信じるのはいい加減なヤツばかりでしょう。

国立国語研究所などの研究によると、人によって差はありますが、一般的な
読書では「本の文字を1視点で約3.2文字捉えている」と言われています。
1視点とは「目を動かさずに文字を瞬間的に捉えた状態」です。この瞬間的に
見ている時間が250ミリ秒、次の場所に視点を移動するのに15ミリ秒です。
単純に言えば読書とは平均的に「250ミリ秒間で3.2文字を読み、15ミリ秒かけて
次の場所への移動することを繰り返す作業」になります。従って、瞬時に捉える
文字数(3.2文字)を増やすこと、読む時間(250ミリ秒)を短くすること、
視点移動の時間(15ミリ秒)を短くすることで速く読めるのです。
特に速読の訓練を受けなくても、本を読む速度の早い人はいます。難関の大学や
資格試験の合格者は一般的に文字を読むスピードが早いと言われています。
一方で、読むのが遅い人がいるのはなぜでしょうか。
その大きな理由は瞬時に捉える文字数(3.2文字)が多いか、読む時間(250ミリ秒)が
短いか、視点移動の時間(15ミリ秒)が短かの問題です。
誰でも文字と記憶にある音声との関連を断ち切れば速く読めるのです。

これでも速読効果を認めませんか。
990桜井恵三:2005/08/30(火) 09:17:26
>>985
ご親切に診断ありがとうございます。
でもこの書き込みも、少なくとも3人の方には意味がありましたし、ここで
募集したその3人の方は順調にトレーニングを進めており、本人達も驚く程の
発音の改善をしています。
その英語を聞いてもらえないのが非常に残念です。

私はその人が書いた日本語見れば英語の発音レベルが分かる特技を
持っていますが、あなたの関西系の日本語訛りバリバリの英語は絶望的で
矯正の見込みありません。

本人は得意で英語を話しているつもりなのに日本語風切り!
残念!
991869:2005/08/30(火) 09:28:15
>>989
今日はこれから仕事なので、手短に言いますが、

母国語での速読には、なにも言うつもりはありません。
自分も速読の手法を一部使って読書しているのは確かです。

馴染み深い漢字や単語は、音声化せずに意味を直接理解しています。

それでも、大事な部分に関しては、考えるスピードと同じか、やや速い程度の
速度で読んでます。

しかし、英語は自分にとって外国語です。そんな、なめた事をやっていては、
英文から情報を取ることに関しては、スピードは確かに上がるでしょうが、
リスニングやスピーキングを含めたトータルな英語力の向上にとっては、
悪影響しかないことは明らかだと思います。

思い込みで書いているのではなく、自分自身が、これまで書いてきたことを
英語力向上に取り入れて、実際に役に立ったから書いているのです。
992桜井恵三:2005/08/30(火) 09:45:30
>>991
日本語でできるなら英文も日本文も速く読む原理は同じです。違いは英語の
スペルの認識があるのでそれにやや時間が掛かり、逆に漢字を読むよりは
「読みのトレーニングの効果」は大きいのです。
英語を外国語として捉えるのでなく、情報収集のツールとして見るなら
読みの練習は必須だと思っています。
英語の「発音の練習」と「読みの練習」は別の体系でやった方が
ずっと効率的かつ効果的な学習方法になると思っています。
文字を速く読むのは脳の機能としてはイメージの処理で言語処理
ではないのです。
993桜井恵三:2005/08/30(火) 09:54:23
TOEICは問題数も多いしlisteningもあるので、何も準備せずに受験したら
それなりの大学を卒業している場合でも600-700程度が平均でしょう。
英語の「発音の練習」と「読みの練習」は別の体系でやった方が
ずっと効率的かつ効果的験者とも平均されてしまうので、日本人の
アホ大卒業やその他アホの受果的な学習方法になると思っています。
文字を速く読むのは脳の機能としてはイメージの
「読みのトレーニングの効果」は大きいのです
平均スコアが低いのだと思う。大学受験程度の英語力をベースに真面目に
対策すれば問題は易しいので、だれでも900レベルまでは到達できる。

しかし、一生懸命勉強して、900に到達しても、所詮テスト対策の結果でしか
ないので、実務的に、まともな英語の読み書きができない場合が寧ろ多い。
994桜井恵三:2005/08/30(火) 09:55:53
アホニュージーランド人の英語は、オーストラリア人の英語に近いが、
アメリカ英語に聞こえる。
オーストラリア人の英語はイギリスっぽいが、かなり独自の訛が
あって、特殊。NOVAが、「のいう゛ぁ」になるなど。ただし、
オーストラリアでも場所などによっていろいろ違うようだ。
カナダ人の英語は、アメリカ英語にかなり近いが、いかにもアメリカン
な要素がない。読書では「本の文字を1視点で約3.2文字捉えている」と言われています。
1視点とは「目を動かさずに文字を瞬間的に捉えた状態」です。この瞬間的に
見ている時間が250ミリ秒、Rの響きなども弱い。ただし、フランス語の影響がある
のか、about を、aboot のように発音したりする。
一般に、母国語での速読には、なにも言うつもりはありません。
自分も速読の手法をアメリカ人、イギリス人、カナダ人などをふくめて、
オーストラリア訛は、多少なりとも、ジョークの対象にされるような
「いなかくささ」のような要素があるらしい。
995桜井恵三:2005/08/30(火) 09:57:53
いや、相手がどう思ってるのか解らないんだけど。
相手が「家族で旅行してた」って言ってきたんで、「彼女じゃないの?」
って聞いたら「彼女いないって言ったじゃん。君が来てくれたらよかったのに、
姉は仕事でいけなかったからちょうどだったのにね。でもまだ免許取れてないから、
取ってからの方がイロイロ案内できるから、その方がいいよね」とか。
あくまで友人としてしか思ってない感じがしてならないから微妙。
さらに自分のほうがやや年上なのも微妙。
996桜井恵三:2005/08/30(火) 09:59:09
外人の女ってヤル前にしつこくアソコの中と腸内を洗浄するよね
一度ベッドルームとバスルームの間に仕切りのない部屋にとまったことがあるんだけど
そのとき連れ込んだ女は全員便器に座ったまま、水鉄砲でビデやったり浣腸したりしてた
それ見たときに、なぜ外人の女のアソコって匂わないのか分ったよ
後、その娘がアナルOKかそうでないかもついでに分って便利だよね
997桜井恵三:2005/08/30(火) 10:01:53
中国人は無臭の子が多いよ。
日本の女が一番臭いかもな〜。なんたって三人に一人がクラミジア持ち
やでねえ〜。クラミジアって全身にびっしり広がるらしい、目には見えない
けどね。感染したの知らずに自分の子供に頬擦りしたら子供の顔は
たちまちクラミジアだらけ・・・・
和洋問わず臭いマンコの女には注意しましょう
998桜井恵三:2005/08/30(火) 10:02:56
TOEICは問題数も多いしlisteningもあるので、何も準備せずに受験したら
それなりの大学を卒業している場合でも600-700程度が平均でしょう。
英語の「発音の練習」と「読みの練習」は別の体系でやった方が
ずっと効率的かつ効果的験者とも平均されてしまうので、日本人の
アホ大卒業やその他アホの受果的な学習方法になると思っています。
文字を速く読むのは脳の機能としてはイメージの
「読みのマンコトレーニングの効果」は大きいのです
平均スコアが低いのだと思う。大学受験程度の英語力をベースに真面目に
対策すれば問題は易しいので、だれでも900レベルまでは到達できる。

しかし、クラミジア一生懸命勉強して、900に到達しても、所詮テスト対策の結果でしか
ないので、実務的に、まともな英語の読み書きができない場合が寧ろ多い。
999桜井恵三:2005/08/30(火) 10:06:23
オーストラリアでも場所などによっていろいろ違うようだ。
カナダ人の英語は、ア腸内を洗浄するよね
一度ベッドルームとバスルームの間に仕切りのない部屋にとまったことがあるんだけど
そのとき連れ込んだ女は全員便器に座ったまま、水鉄砲でビデやったり浣腸したりしてた
それ見たときに、なぜ外人の女のアソコって匂メリカ英語にかなり近いが、いかにもアメリカン
な要素がない。読書では「本の文字を1視点で約3.2文字捉えている」と言われています。
1視点とは「目を動かさずに文字を瞬間的に捉えた状態」です。この瞬間的に
見ている時間が250ミリ秒、Rの響きなども弱い。ただし、フランス語の影響がある
のか、about を、aboot のように発音したりする。
1000桜井恵三:2005/08/30(火) 10:11:24
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。