24 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 00:25
25 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 00:35
英語は翻訳機や通訳機にまかせて、他の言語を勉強するっているのはありかも。
翻訳機や通訳機が開発されないような言葉はこれから需要が多くなるかも。
でも、結構、自動翻訳ってすごいところまで来てる気がするよ。10年前に300万くらい
する翻訳機をいじらせてもらったことがあるが、He is a boyを「ヘリウムは少年です」
って訳してたぞ。exciteとかをただでネットで使えるなんて、すごいよ。
エキサイトのはさっき使ってみたけど、ちょっと難しいよね。
なんとなく、大筋はわかるけど。
ヘリウム…w
でも機械で翻訳出来るようになっても会話は楽しめないと思うな。
仕事で使うぶんには役立つ事もあるかもしれないけど。
言葉のキャッチボールは出来ないね。
29 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 06:45
スムーズなコミュニケーションを取るために、
簡単な日常会話くらいは、勉強する必要があるだろうね。
(英検準1級くらい?かな)
でも、通訳レベルの英会話までは勉強する必要はなくなるかも。
国際会議やビジネス交渉等では、通訳機や翻訳機を
がんがん使うようになりそう。
30 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 20:46
自動通訳機は、どんな形になるんだろうか?
ヘッドホン型?補聴器型?
魚型
32 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 23:56
>>31 ???意味不明。
>>30 う〜ん、補聴器型かなぁ。
ただ、雑音の処理が難しそう。
33 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/04 00:38
男、リーマン、製造業ならかなりの確立で
英語必要。
>>32 銀河ヒッチハイクガイド(Hitchhiker's Guide to the Galaxy; h2g2)っていう
SF小説(というか元ネタはBBCラジオドラマ)の万能翻訳機が
「バベルフィッシュ」っていう魚型で耳に入れて使う(笑)
AltaVistaの翻訳サイト(
http://world.altavista.com/)の名前の由来もこれと思われ
>Hitchhiker's Guide to the Galaxy
これ全編WinMXで落したよ。
めちゃ面白い。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ