必要も無いのに英会話やってるヴァカって...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1低学歴は英語するな
俺のバイト先のボーリング場にNOVA行ってる奴がいるんだけど。 
1人はそのボーリング場を経営してる会社の高卒の社員、もう1人は
DQN大卒で土地家屋調査士の資格を取るために会社を辞めてバイト
してるヤシ。考えてもヤツらに英語が必要だとは思えない。理由を聞い
ても納得のいく答えは得られない。どの程度のレベルか試しに聞いて
見ると仮定法も時制の一致も満足にできない。

ヴァカじゃねーの?そんな暇と金が有ったらもっと他のことに使えば
いいのにさ。限られた金と時間を無駄にして、英会話講師なんていう
、本国じゃ食っていけないような連中に食い扶持をやってるんだぜ?
フリーター同然のwhite trashを「先生」とか呼びながらププ

お前らの身の回りにもいるだろ、必要もないのに英語とかやってるヤ
ツ。いつの日か外国人に道を尋ねられて流暢な英語で答えてる自分を
想像して悦に入ってるんだよね(w あるいは自分の潜在的な価値を
過大評価してて今の自分が惨めなのは何か不当な力が働いているから
、もし魔法をかけられるとたちまち自分の人生は本来あるべき薔薇色
に戻るとでも思ってて、その魔法が英語だと思ってるだろ?こういう
奴は女と低学歴に多いけどさ。

お前らみたいなのがいるからクソみたいな外人に日本は英語さえ出来
りゃ食って行けてやり放題の天国みたいな国だなんて馬鹿にされるん
だよ。低学歴は夢見て語学してないでコンビニ弁当食ってろよw
2名無しさん@1周年:02/08/23 23:43
そういえば、厨房はまだ夏休みか。
宿題は終わったか?
3名無しさん@1周年:02/08/23 23:47
そんなことより、こんなどうでもいいようなことに長文書いてエネルギー
使うな。酸素が減る。
4ふーん:02/08/24 18:37
>1
あなた何そんなにムキになってるの?
しょーーーーーもねーことに。
あなたの文章は99%以上の確率であなた自身の英語に対する憧れの心理
とあなたが英語を必死こいて覚えてるのに
何も報われないあなた自身の現状を投影してるものなんだよ。
ちなみに趣味ってものはほとんどショーも無いもの
パチンコマージャンよりは英会話はいい趣味だよ。
5名無しさん@1周年:02/08/24 18:41
空手や合気道とかわんねーと思う。
6名無しさん@1周年:02/08/24 18:42
うるさいなヴァカでわるかったな。英会話やったっていいだろよ。
ところで、なんで漏れが英会話やってるのを知ってんだ?
7名無しさん@1周年:02/08/24 18:44
>>4
( ´∀`)オマエモナー
8名無しさん@1周年:02/08/24 19:09
>>4
>パチンコマージャンよりは英会話はいい趣味
の根拠を4000字以内で述べよ。

マージャンできることでコミュニケート取れることもあんだぞ
9名無しさん@1周年:02/08/24 19:10
>>8
>コミュニケート取れることもあんだぞ
スゲェ日本語だ・・・。
10名無しさん@1周年:02/08/24 19:21
>>9
正直、カキコした時に、マズいと思った。
11名無しさん@1周年:02/08/24 19:50
>>10
少し位推敲しようぜ、な?
日本語も正しく使えてこそ英語が生きるんだしよ。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13かなり・奇妙な感触:02/08/24 20:28

 残念なことですが、>>1は、思春期に否定的なことを言われて育ったのでしょう。
 
 自分のことを頭がいいと考えているような文章ですが、文面が破綻しています。
 
 どうでもいいのなら、スレを立てる必要性はないでしょう。

 と、釣られてみる私は、低学歴(小卒)の、工場(こうじょうでなく、こうば)

 に勤めている、abcが書けないDQNです。そう卑下してみるtest
14名無しさん@1周年:02/08/24 20:33
>>1 が自分のことをこれだけ客観的かつ正直に
描写できる文才はスバラシイ。感動シタ!

15名無しさん@1周年:02/08/24 23:12
>>1
まあ、人のことはこの際、放っておいてだ、キミはどうなんだい?
キミも要するに、英語が必要じゃないんだろ。
ボーリング場なんかでバイトしちゃって、中国人客にからまれて
青竜刀で首を切られないように気をつけなよ。
16名無しさん@1周年:02/08/24 23:58
青龍刀では首は切れません。首が折れます。
17:02/08/25 00:27
>2
そういうお前は無職だろ(ゲラ
英語よりも就職が先じゃねーの?ププ
>15
俺は英語を日常的に使う職業につくことが決定してるよ。内定貰ったし。
お前らと違って未来有る有名大学の学生だからな(W
18名無しさん@1周年:02/08/25 00:45
大学名キボンヌ
19名無しさん@1周年:02/08/25 00:54
>17
まだそんなこと言ってるんだ。最近の若者は・・・。
っていっても俺16。
虐められて、一生懸命勉強して有名大学はいりました!ってタイプ?(W
20名無しさん@1周年:02/08/25 00:56
有名大学という言いまわしがイタイ。一流大学といえないところが。
21名無しさん@1周年:02/08/25 00:57
大学の名前だけで通用すると思っているヘタレがまだいたのか。
いまは実力の時代だ。大学は関係ないよ。
22名無しさん@1周年:02/08/25 01:09
提供だろ。有名じゃん!
231:02/08/25 01:30
東洋大学ですが、何か?
24名無しさん@1周年:02/08/25 01:38
ヘタレですが、英会話やってもムダなんでしょうか。。。。。
25名無しさん@1周年:02/08/25 03:49
国士舘も有名だよ
26名無しさん@1周年:02/08/25 04:49
へたでもピアノ練習してるのと一緒じゃないか?
やってて自分がおもしろければ、それでいい。
271:02/08/25 04:58
>2
そういうお前は無職だろ(ゲラ
英語よりも就職が先じゃねーの?ププ
>15
俺は英語を日常的に使う職業につくことが決定してるよ。内定貰ったし。
お前らと違って未来有る有名大学の学生だからな(W


28名無しさん@1周年:02/08/25 05:24
>こういう奴は女と低学歴に多いけどさ。
>低学歴は夢見て語学してないでコンビニ弁当食ってろよw

そのバイト先のボーリング場でいじめられて
心の中で周りをDQN扱いして呪ってるみじめなヤシ に100万ペリカ
29名無しさん@1周年:02/08/25 06:47
英語は趣味です。映画字幕が実際言っていることとかなり違うので、
本当に言っていることがわかりたいですぅ。
301:02/08/25 08:58
もう沈めていいんじゃないか?
31名無しさん@1周年:02/08/25 09:06
.....つらいんだね >1
32名無しさん@1周年:02/08/25 09:10
おい 1よ 英語でかきこんでくれ
33名無しさん@1周年:02/08/25 09:25
結局おまえなにがいいたいの? >1
34:02/08/26 04:27
>19
>虐められて、一生懸命勉強して有名大学はいりました!ってタイプ?(W

お前はどーせどうしようもない大学に入って就職先無くてフリーターか、
高卒でDQN会社にソルジャー採用されるんだろプ
今のうちに同級生にアタマ下げとけよw

>21
>大学の名前だけで通用すると思っているヘタレがまだいたのか。
>いまは実力の時代だ。大学は関係ないよ。

どっかの新聞で聞きかじったようなことの受け売りだな。
「俺だって努力すれば一流大に行けた。努力しなかっただけ」とか思ってるDQN
大生?まー就職活動始めたら現実を思い知るよ。

>29
まあお前には英語を学習する権利を与えてやるよ。名誉的なモノな。
俺も戸○のババアの恣意的な訳にうんざりしてるんならな。

マジで英会話学校とか言ってる奴で知的なヤツって見た事無いな。
留学準備中のキャリア官僚が英会話学校通ってるなんて聞いた事ねーし。
米軍基地の周辺で米兵追っかけしてるような女の予備軍ばっか。
この板に「ホントは白人のチンポくわえたいだけなんだろ?」ってスレがあるけど
その通りだな。
35名無しさん@1周年:02/08/26 04:55
1は東大生(または慶応)なのでみなひれ伏せよ
36名無しさん@1周年:02/08/26 05:02
東大と慶応って、だいぶ差があるんじゃないか?
37名無しさん@1周年:02/08/26 05:04
そうなの?関西人なのでわかりません
とにかく1は多分俺よりぜんぜんすごいんだろう。
留学は2回だな、多分
38名無しさん@1周年:02/08/26 06:24
ここの1=「東京外語大OB」だったりして。ワラ
39名無しさん@1周年:02/08/26 06:31
それ笑うとこなの?あんがいありそうなんだけど
40名無しさん@1周年:02/08/26 06:41
漏れは笑えるけど。
だって、「外語大OB」(自称)ってこれですよ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1025178016/l50
41名無しさん@1周年:02/08/26 07:15
アーそういうことになってたのか!
あんまこないもんで
東京外大ぐらいでハンドルネームにするとこはちょっとかわいいけど
42名無しさん@1周年:02/08/27 19:50
良スレage
43名無しさん@1周年:02/09/04 23:35
1さんに聞きたい、この2ch English版の中に、何人ほど「本当に必要で」実際に英語
を勉強している人がいるのか?
44:02/09/08 07:06
んなこたあ知らねーyo!
でも潜在的には必要なんだろぜ。
大きな会社で働いてて英語が必要です、うちは外資系なんで上司が外人です、
外人と結婚して渡米予定です、字幕なしで映画を楽しみたい、研究者を目指し
ているので海外の文献を読む必要があります、商社に入りたい、公務員試験...
目的があってその達成手段として英語を勉強するのはOKなんだよ。
俺が行ってるのは趣味としてやってるようなヴァカ。
英語が話せたらカッコイイーみたいな時代錯誤な連中で電車の中で外人に話し
掛けて悦に入ってるようなアフォ。こう言う奴ってやたら発音はうまくても語
彙の貧困さときたら向こうの小学生以下。普段は優越感まるだしで外人とこれ
見よがしに話してるくせに、俺がちょっと専門的な話を始めるとだまりこくっ
てしまう。俺が英検一級を大学入ってすぐ取ったっていうと俺に挨拶しなくな
ったw
45名無しさん@1周年:02/09/08 07:28
>>44
下半分なんだか卑屈ですよ
46名無しさん@1周年:02/09/08 07:33
おいらは低学歴ですが、色々夢見て英語勉強してます。時々不安になるけど、頑張ってます。何をやっても駄目なんです。僕は頑張っても無駄なんでしょうか?
47名無しさん@1周年:02/09/08 07:45
>>46
とりあえず、英語だけでもモノ(必要に応じて)にすれば?
つか、何やっても駄目、なんて事はないよ。
やっただけのことは言えるわけだし。
 
ま、英語の話じゃないけど、そういうあなたは、結果じゃなくて
「モノにしよう!って頑張っていくことが大事」だと思ってみれ。
48名無しさん@1周年:02/09/08 07:45
1じゃなくて44を読めよ
49名無しさん@1周年:02/09/08 07:47
ストレスたまってるね。
50名無しさん@1周年:02/09/08 07:49
>>44
低学歴でもおまえよりも金銭的に恵まれていて、人生楽しんでいて、友達も沢山いて
良い結婚相手も見つけられて、英語なんか遊び程度で十分役に立てられて、将来安泰
子孫繁栄、順風満帆、、、、、、(アホか>オレ)
なヤシもいると思うと、きばってけなしているおまえが気の毒だ。
51名無しさん@1周年:02/09/08 09:16
1、、、バイト先でうまくいってないのか?
なにかあったんだねきっと.......
52名無しさん@1周年:02/09/08 09:32
おれはお前より、必要ないのに英語勉強している奴の方が好きだな。
53名無しさん@1周年:02/09/08 09:35
まともな日本語も書けないのに人の非難するなよ。
54名無しさん@1周年:02/09/08 09:38
>>53
禿同!ギャハ
55名無しさん@1周年:02/09/08 09:39
うちのおばさん、東洋大で教えているよ。何学部でどこのゼミの人?
56名無しさん@1周年:02/09/08 09:40
もしかして、知っている人かもしれないね。
57名無しさん@1周年:02/09/08 09:41
昨日のしゃべり場に出てきた、勘違い東大生なんか痛かったぞ。
無職の方がいいこと言ってた。
 
いい大学入っても、本当に「それだけ」の価値しかないヤシって
痛いね。実際。
使えねーし。
5857:02/09/08 09:43
なんだ、1は東洋大か?ちょっと見直したぞ。
59名無しさん@1周年:02/09/08 09:44
日本人と英語の関係に対する警告のようなスレッドかとおもいきや…
60名無しさん@1周年:02/09/08 09:46
東洋大って、昔はあぼーんな大学だったけど、こんなところ
で自己主張できるようになったんだ。でも、もうすこし、
本読んで、日本語勉強しないとな。お前のせいで、東洋大の教育
が疑われるから。
61名無しさん@1周年:02/09/08 09:48
>東洋大って、昔はあぼーんな大学だったけど

かつて、半分の学生は東京大学と東洋大学の区別がつかないで
受けてたからな。(嘘
62名無しさん@1周年:02/09/08 09:49
最後まで大学名明かさずに自分の主張貫き通したほうが良かったと思うけどな。
その辺の学歴おたくと変わらないぞ。
63名無しさん@1周年:02/09/08 09:51
学歴ネタは板違いです。終了



こう書き込めば、自治おたくの荒らしが始まるな。
64名無しさん@1周年:02/09/08 11:05
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...
必要も無いのに糞スレ立てて...
必要も無いのに学歴並べたてるヴァカ...と同レベルってことだね。
65名無しさん@1周年:02/09/08 11:37
必要も無いのに英会話やってるヴぁかってなんだろうかね。
暇つぶしに通うババア。
通うだけで英語ぺらぺらになるとNOVA社員にだまされて通うドキュン会社社員。
出会い求めるためだけに通うリーマン、OL。
でも、そういう奴らがいないとやっていけない英会話学校。
66名無しさん@1周年:02/09/08 12:17
で、1は
英語大丈夫なのか?書いて見ろ。
67名無しさん@1周年:02/09/08 12:32
学歴=社会に出る前の第1次選抜
社会に出てから学歴あるやつ等で第2次選抜がある。
それが社会。
第1次選抜で落ちた奴が学歴批判して自分を慰めてる姿は哀れ。
68名無しさん@1周年:02/09/08 13:34
このスレは学歴ネタです。さらしあげ
69名無しさん@1周年:02/09/08 15:03
学歴を批判できる奴は高学歴の奴だけ。
低学歴の批判は妬みでしかない。
貧乏人が所詮お金なんてっていってるのと同レベル。
それがわかってない低学歴が2ちゃんには多すぎ。ゲラゲラゲラ
70:02/09/08 16:04
げらげら
71:02/09/08 16:18
1人可愛そうな低学歴が釣れました。
頭悪すぎて学歴がこの社会において持つ意味がわからないようです。
低学歴ってホントかわいそうですね。

>>72でもう1人釣れそうな予感。
72名無しさん@1周年:02/09/08 16:24
マスターも持ってない目糞が鼻くそを笑ってるスレはここですか?
73名無しさん@1周年:02/09/08 16:27
学歴ヲタっ叩いてる奴って
学歴擁護したらどんな意見で叩きにくるよね。
学歴擁護の内容を吟味して的確に反論すればいいのに
議論にならない煽りいれて来る。
知能の限界が見えるね。
74名無しさん@1周年:02/09/08 16:46
あ、ちょうど今コンビニ弁当食ってるところです!
75名無しさん@1周年:02/09/08 17:06
情報は命 、インターネットの言語は英語だからね、
76どっかのエッセイ:02/09/08 17:21
かつて学歴は有用であった。企業が大量に人材を確保しようとする際に
は、理想を言えば、一人一人に長時間をかけて面接を行い、個人の能力
をより正確に把握することが望ましい。しかし、実際はそれほど時間を
かけることができないため、出身大学と学部から統計学的に期待される
能力をはじきだし、それをもとに判断する。その方が効率的だからであ
る。大学入試によって事務処理能力の優劣が測られるのだから、就職を
希望してくる学生の出身大学・学部名を見れば、それが品質表示ラベル
の役割を果たしている、という風に考えられてきたのである。

このシステムがうまく働くためには、次の二点が重要である。まず、特
定の大学・学部出身者の能力にばらつきがあまり無いこと。A大学B学部
出身者は、平均的にCという仕事を5日間でこなせる、というデータがあ
ったとしよう。このとき、学生の99%が4日から6日でこなせることがで
きるという場合と、1日で済ませてしまう学生もいれば10日以上かかって
しまう学生もいる(が平均は5日)という場合では、後者の場合、ラベル
としての学歴はうまく機能しない。

次に、大学入試問題が測定している能力が、企業が必要としている能力
と一致していること。従来、企業は一般的な事務処理能力、つまり、読
み・書き・算盤の能力が高いこと(国語・英語、数学、またその応用と
しての物理や化学、歴史など)を要求し、大学入試も基本的にはそうし
た能力を測るように作られてきた。近年の経済状況のなかで企業の要求
が変わってきていないか、また、大学入試のあり方の変化によって、測
られる能力が変わってきていないか、こういったところに留意しないま
ま学歴を信じると、表示と中身が違う、とクレームをつけねばならない
ことになる。

問題は、こうした問題点が企業側に自覚されているかどうかである。実
態の変化をないがしろにしたまま、企業が大学名という暖簾を信じて採
用を続ける限り、学歴社会は無くならない。
77名無しさん@1周年:02/09/08 17:53
一度入社させたらなかなかクビにできない今のシステムが良くない。
仕事ができない奴は簡単に首を切れるようにしろ。
学卒も高卒もじゃんじゃん入社させて、使える奴は残す、使えない奴は切る。

面接や試験をちょこっとやっただけで能力や人間性まで測れるわけがない。
78名無しさん@1周年:02/09/08 19:00
ハズレ確率高い高卒じゃんじゃん入社させてどうする。
負の期待値だぞ。
79名無しさん@1周年:02/09/08 19:37
>72
日本企業の採用観光・人材育成方法ならびに大学院教育を考えると修士号なんて
必要とされてません。むろん研究者は別。理系は知らん。
80名無しさん@1周年:02/09/08 19:41
んじゃ、ボーリング場でバイトというのはいったいどうなんだ>>1
81名無しさん@1周年:02/09/08 19:42
フラワーアレンジメントを習うやつ
合気道習うやつ
バイオリン習うやつ
パッチワークやるやつ
英会話習うやつ

イインジャネーノ?別に趣味でも。
82名無しさん@1周年:02/09/08 21:14
確かに英会話学校の講師なんかを先生とヨブ記にはなれんな
83名無しさん@1周年:02/09/08 23:06



Young Dudes Guide to Japan
http://evilkrisii.tripod.com/
< JavaScript Required >


日本人と外国人との国際恋愛に関するホームページ
http://members.tripod.co.jp/oscar_oita/



84名無しさん@1周年:02/09/09 08:14
oti
85名無しさん@1周年:02/09/09 08:27
>>79
採用観光?
ぷぷぷ。偉そうに講釈たれてるわりには、、、、
8643:02/09/09 08:40
1さん、そもそも義務教育に英語が途中から(中学校、今は小学校からやってんのかな)はいってくるのか?
1さんのいう以下の英語を勉強してもいい奴
>大きな会社で働いてて英語が必要です、うちは外資系なんで上司が外人です、
>外人と結婚して渡米予定です、字幕なしで映画を楽しみたい、研究者を目指し
>ているので海外の文献を読む必要があります、商社に入りたい、公務員試験...
>目的があってその達成手段として英語を勉強するのはOKなんだよ。
 の為にだけ、英語という科目があるのかな?
 そもそもナゼ英語なのか?
>英語が話せたらカッコイイーみたいな時代錯誤な連中で電車の中で外人に話し
>掛けて悦に入ってるようなアフォ。こう言う奴ってやたら発音はうまくても語
>彙の貧困さときたら向こうの小学生以下。普段は優越感まるだしで外人とこれ
>見よがしに話してるくせに、俺がちょっと専門的な話を始めるとだまりこくっ
>てしまう。俺が英検一級を大学入ってすぐ取ったっていうと俺に挨拶しなくな
>ったw
 英語と出会うことがなければ、1さんにつっこまれることもなかったと思われ.
87名無しさん@1周年:02/09/09 08:54
>1さん
良い大学に通われ、この就職難に良い会社に内定していらっしゃるとのこと、
本当に羨ましいです。

しかしどうしてこのようなコンプレックス剥き出しの
悪意に満ちた書き込みをされるのか不思議です。
人のことをとやかく言うのは普通なら何か自分に不満があるということです。
1さん、でもあなたはそんなわけないですよね。

でももしそうだとしたら、もっと自信を持ってください。もっと自分を好きになってください。
1さん、あなたはきっと英語力やいろんな教養は人一倍おありだと思います。
それを回りの困っている人を助けることに役立ててはどうでしょうか。
英語学習や就職のアドバイスを困っている後輩にしてあげるなど。
88名無しさん@1周年:02/09/10 08:39
学歴侮蔑はともかく、>>1の言ってる事も一理あると思う。
英会話の授業料って高いじゃん。漏れの友達が親から金借りて(踏み倒して)
行ってたけど、確か1年で100万。それも週に2,3日、1日1時間くらいだった。
89名無しさん@1周年:02/09/13 17:52
英会話学校行くぐらいなら外人風俗でえいゴ圏出身の人を指名すりゃいいのに。
英会話なんて一度自分の発音で通用することを確認すりゃ十分なんだからさ。
90名無しさん@1周年:02/09/13 18:37
ひがみ妬みすれ。ハイおしまい。
あふぉは、じぶんより少しだけあふぉをあふぉ扱いする。
目くそ鼻くそ、ちんこまんこですね。
91名無しさん@1周年:02/09/13 19:28
素人外人(シンガポール、マレーシア、フィリピンなどの学生)と
スムーズにナンパできセックスできるように独学で英語を勉強している俺は
逝ってよしですか?
92名無しさん@1周年:02/09/13 19:40
高卒の低学歴の女です。英会話勉強したいです。
>>91さんみたいな事だけどナンパされて話せないとつまんない。
でもメンドクサイし貧乏だから独学。カコイイ白人男性と乱交したいです。
93名無しさん@1周年:02/09/15 14:13
六本木うろちょろしてたらすぐ仲良くなれるよ。
まずは英会話教材(CD付)で基礎を自分で勉強して、
あとは、白人にベッドの上で習ったらいいよ。
ベッドの上でちゃんとした英語が勉強できるかどうかはしらんが、、、
94名無しさん@1周年:02/09/15 18:13
>91
どうせ狙うなら白人にしろよナサケネー
95名無しさん@1周年:02/09/15 18:18
>>1
おまえアイドルオタクだろ?
死んでいいよ。
96名無しさん@1周年:02/09/15 19:01
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
見ると良いよ
97名無しさん@1周年:02/09/16 08:41
>>94
白人より黒人の方が、好 き で す。
98名無しさん@1周年:02/09/16 09:41
べつに人に迷惑かけてるわけじゃないんですから、
誰が何をしようと勝手じゃないんですか〜♪。
99名無しさん@1周年:02/09/16 09:42
>>96
「誰も書けない…」というのに、これを書いた香具師は何者だ。

100名無しさん@1周年:02/09/16 09:42
100ゲット
101名無しさん@1周年:02/09/22 22:07
>>1さん
>>1に書き込んだ内容を、英語でかきこんでください.
  暇な時でけっこうです.
102名無しさん@1周年:02/09/22 22:09
>96
必要もないのに英文法やってるヴァカ。
103名無しさん@1周年:02/09/22 22:12
>>102
のように、話せず、聞けず、読めず、書けずの
4重苦の知的障碍者には必要ないことは確かだ。
104102:02/09/23 00:03
>>103
あんたは業者か?そうじゃないなら、読めない馬鹿は、あんたのほうだ。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん@1周年:02/09/23 00:10
2chにこんなスレを立てる
>>1
は間違いなく社会にも誰にも必要とされてないバカ。
こんなバカ相手してるあなたも私も暇人デスネ。
107:02/09/23 01:06
〜英語ネイティブの正体〜 『正論』2002年10月号
佐藤 亜紀(作家)

(中略)
だけどあなた、年に一体何回、ガイジンと話す機会がある?それも英語ネイティ
ブのガイジンと?もちろん、特殊な職業の方は別としよう。通訳とか、英語ネイ
ティブの上司や同僚がいる会社で働いてる人とかは、話せなければどうしようも
ない。しかし別段英語で飯を食っている訳でもない、ごく普通の日本人に、年に
何回どころか一生に何回、英語で話す機会があるかは大きな疑問である。間抜け
なドイツ人に道を訊かれて、答える晴れの日に備えて何十万円ものレッスン料を
払う必要が、一体どこにあるだろう。
(中略)
われわれが日々お目に掛かるガイジンというのはこの手合いだ。そんな食い詰め
白人と何の話をするというのか。
108続き:02/09/23 01:13
もちろん、たまには教養のある、おしゃべりをして十分得るもののある英
語ネイティブというのもいる。ただし、私の経験からすれば、そういう会
話は必ずしも英語では行われない。言葉を交わすに足る人々というのは、
よしんば英語ネイティブであっても、スペイン語とか中国語とかフランス
語とかロシア語とか日本語とかが出来るものだからである。英語で話さな
いというのは、外国語のひとつも出来ない馬鹿と口を訊かずに済ませる確
実な方法だ。
109続き:02/09/23 01:21
(中略)
こういう手合いに限って国際交流が好きなのはいずこも同じだが、港通詞
風情と仲良くしたってどうしようもないよね。
下々と交わるのが限りなく楽しい、というような趣味でもないかぎり、英
会話はやるだけ無駄である。紅毛碧眼と巻き舌英語で交われば格好いいと
いうようなキャブ根性はとっくに過去のものだ。
110:02/09/23 01:27
俺の言う通りじゃないかププ
ま、英会話やってる馬鹿はさっさと食い詰めガイジンに施してなさい、
ってこった(w(ププ(ゲラ

111名無しさん@1周年:02/09/23 08:22
教養あるネイティブは君とは話さないよ。
112名無しさん@1周年:02/09/23 08:56
これは学歴ネタです。板違いです。終了
113名無しさん@1周年:02/09/23 09:03
>>1
君がトーイック900点以上のスコアー持っていて、一部上場企業の
正社員にでもなったら、話聞いてやるよ。それにもう少し、まともな
日本語勉強したらどうだい?そうしないと君の人生は東洋大合格で終
わると思うよ。ちなみに、世界的にみれば東大だってたいしたことない
けどね。
114名無しさん@1周年:02/09/23 09:05
>>1
自己主張するなら、自分の実名、プロフを明らかにしろよ。よほど、
優秀で、日本の宝みたいな人なんだろう?
115名無しさん@1周年:02/09/23 20:06
>113
欧米のプロパガンダを鵜呑みにしているバカハケーン!!
116名無しさん@1周年:02/09/23 20:29
英会話なんてしょせんファッション。恥を知る人間はあんなものを軽蔑
します。白人と国際交流ごっこですか。。。
117名無しさん@1周年:02/09/23 21:49
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...
必要だから英会話やってる2チャンネラーって...
118名無しさん@1周年:02/09/23 23:57
1はボーリング場で苛められてて可愛そう。おまけにビンボー。
119名無しさん@1周年:02/09/24 00:32
a
120名無しさん@1周年:02/09/24 00:36
自分自身と自分の周りの人々は、つり合っているという法則が
あるそうだよ。
自分のレベルがほんとに高ければ、話あわない人は自然と
離れていく。離れてかないのは、仲間だから。
121February ◆WfuC.koA :02/09/24 00:36
 外国人とコミュニケーションをとるのはいいことだと思います。
これだけ外国人が入ってきて、外国に行く機会も増えた現代日本では。
 もしもそういうことをくだらないっていうなら、2ちゃんねるで
書き込みやってることだって、音楽を聴いたり映画を見たりする事だって
くだらないことになる。
122名無しさん@1周年:02/09/24 01:25
でも、エイカイワって概念自体が不自然じゃない?人工的にやらせの環境で会話
ごっこみたく。私も日常でコミュニケーションをとるのは賛成ですが、何でも
かんでも英語を話すことにpriorityをおいてしまう病的な心理が問題だと思います。
123February ◆WfuC.koA :02/09/24 01:31
 練習しないとしゃべれるようにならないし、もしも練習で上達するなら、
ピアノや書道をやるのと同じでやっぱり意義はあるとおもう。
124名無しさん@1周年:02/09/24 02:20
1の様な狭量なヤツは女にももてないだろうな
125名無しさん@1周年:02/09/24 02:37
>>96
目が回った。
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@1周年:02/09/24 05:17
見れないんですけど。。。
128名無しさん@1周年:02/09/24 09:50

必要も無いのにスレッド立てるヴァカって...

あっ、>>1のことだった。
129名無しさん@1周年:02/09/24 15:42
あえて「ヴァカ」っていうあたり...
  さすが1さん、やるぅ〜
130名無しさん@1周年:02/09/24 15:47
ヴァカの「ヴァ」って「ノヴァ」の「ヴァ」のつもりなのでしょうか?
131名無しさん@1周年:02/09/24 15:50
ふむふむそれとも「ヴァイジン(外人)」か…
132:02/09/24 23:56
>>113
英検一級合格、国家公務員内定ですが何か?
>>116
そそそ。
NHKの日本語弁論会である人が日本人にとって国際交流はエンターテイメント、
って言ってたけどその通りだな。ボランティアと一緒。当り障りのない会話のオ
ンパレード。時には捕鯨反対の自己中白人と激論交わすのも交流じゃないの?
>>120
あのなあ、世の中には付き合いってものがあるんだよ。俺もやつらの会話に興味
なんか無いけど付き合わざるを得ないの。
>>122
ヤラセってとこに同意する。
相手が自分のレベルに合わせてくれる状況でどうして上達を期待するんだか。

>>123
英会話学校じゃ上達しないんだって。
上達しないような奴が英会話学校に行くのかもな。どうせ英会話スクールに通っ
てる奴って怠惰な学生時代を送った奴ばかりだろ。ターゲット1000程度の熟
語も知らないような奴が何が会話だよw
実用レベルに達するまでの反復した単熟語の暗記活動は必要に迫られない限り根
気のない低学歴には無理無理。
133名無しさん@1周年:02/09/25 00:16
↑ なんか必死だね。クスクス
134名無しさん@1周年:02/09/25 00:23
>>132
ウソにしても悲しい・・・
同情するよ。美容院行ったほうがいいかも。
違う、病院だ。
135絵美(Phoebe) ◆yYmej7N6 :02/09/25 05:08
「英語はやっても意味ない」とかいっていたら
将来絶対損するとおもうなぁ。
オンラインゲームでも外人と会う機会でてきてるし、
えーごはできないよりできたほうが絶対いいよ。
あめりかどうこうはおいといて、英語はやったほうがお得そうw
136February ◆WfuC.koA :02/09/25 08:52
 でも実際、英会話学校を利用する場合、「一生懸命勉強
してる自分へのご褒美として、ネイティブの人相手に英語を
使う機会を買うんだ」と言ってる人は、ほんとに英語伸びる。
 逆に、「教えてもらって英語を伸ばしたい」だと、効果が
ることは少ない。とくに有名な系列の英会話スクールとかは
そういうことが多いですね。
 
 あと、英語のために英語を勉強することがいけない、とい
うひとは、音楽のために音楽をやる人、小説のために小説書く
ひとのことも馬鹿にするんだろうね。
 すべてのことを食べていくのにやくにたてないと、無意味、
と決め込む、そういう生き方もさびしいと思うけどね。
137名無しさん@1周年:02/09/25 09:42
>>1
が犯罪を起こしかねないくらい寂しい人間であることは
明白だね。
生暖かく見守ってあげよう。
138絵美(Phoebe) ◆yYmej7N6 :02/09/25 20:58
>136
賛成です。「食べることに直結しなくても、
好きなら英語をやればいい?」っていう
コンセプトですよね?
わたしもそうおもいます。
役にたたなくても、好きでピアノひいたり
カラオケするのと同じ感覚でいいですよね。
139名無しさん@1周年:02/09/25 23:09
>>136
お前はほんと、メモリーメモリーメモリーだな。
考えるって事ができないんだよな。
受験地獄の産物だな。
お前は人工知能ロボットだよ。
ya fucking,mother fucker!
Kiss my candy ass!!!
140名無しさん@1周年:02/09/25 23:29
要するに1は外人に女取られたのか?
141February ◆WfuC.koA :02/09/25 23:58
 わたしのことをしってるひと?>>139
142名無しさん@1周年:02/09/27 00:09
139=1?!
143名無しの奈々美 ◆Ab5cRqRI :02/09/27 02:19
わしもほんのちょっと英語かじった程度だけど、まあ自己マソの世界だな。
英語が話せて得なのは、仕事先(飲食店)に外人が来て、ちょっと世間話する程度かな。
それでいて、周囲の従業員には白い目でみられるしなw
「なんだよ。あいつ英語はなせんのかよ〜。ふーーん」みたいな
他に、英語が話せて得なのは、海外のサイトや掲示板を巡回できるって事ぐらいかな。
結局、自己マソ。自己手マソ。オナニーともいう。
良心的な>>1と違って、わしは冷めてるから、
別に他人がどうしようかって勝手にしてくれって感じだなw
144名無しさん@1周年:02/09/27 02:24
既出だとおもうが。

必要があってから勉強するよう奴はヘボだぞ。
1は甘ったれた学生君なんじゃないかな。

って、ネタにマジレスしてる俺は情けない。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@1周年:02/09/27 19:15
英語は必要ないんじゃなくて
英語が話せないって恥ずかしいよ。
少なくとも6年かけて学校で英語勉強したのにさ!
149名無しさん@1周年:02/09/27 19:16
6年かけても、時間で考えればごくわずか。
150名無しさん@1周年:02/09/27 19:20
>>1
You dick!
151名無しさん@1周年:02/09/27 19:49
まぁ6年かけた数学、理科、社会・・
それをしっかりできる人って・・
152名無しさん@1周年:02/09/27 19:55
>>1


必要かどうかは本人が決めることだろ?知人はおまえの知らないところで英会話が
必要なのかもしれないしな。そういう奴しってるよ。
153名無しさん@1周年:02/09/27 20:02
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
ここで勉強するのはどう?質問にも答えてくれるよ
154名無しさん@1周年:02/09/27 20:10
>>153
マルチうざい
155名無しさん@1周年:02/09/28 15:34
学力の充実を忘れた日本では東大も京大も力を落とした。西村教授が指摘した。
「東大理科T類は昔は粒揃いでした。数学の授業は1つのコースで十分でしたが、今は簡単な計算が中心の
 ものと2種類のコースが必要です。理Tから工学部に進学する学生の数学力も、年々落ちています。
 京大の落ち込みはもっと深刻です」
 中西教授も語った。
「学生の水準は、まさかここまで、と言うレベルまで落ち、驚き嘆いています。語学では読む力、書く力が
 絶望的です。昔だと、将来大学で研究したいという学生なら英語とドイツ語の2つくらいは懸命に勉強しま
 した。そんな学生は減り、たまに第2外国語で良い成績をとると、"おたく"と言われてしまいます」
156名無しさん@1周年:02/09/28 23:05
>>1
107の〜英語ネイティブの正体〜を英訳していただけないでしょうか?
お忙しいと思いますが。。。
157名無しさん@1周年:02/09/28 23:43
俺は1の言う事は正しいと思う。っていうより学校で英語を必死に
学ばせるのも結構無駄だと思う。必要な人間に必要な時にやら
せるほうが良いだろう。


日本国民のうち、一体どれくらいの人が将来英語を使うっていうんだ?
裾のを広げるのは理解出来るが、どうせなら同じ金で政治家とか官僚
だとかあるいは研究者だとかに徹底的に英語を教え込む方が良いと
思うのだが・・
158絵美(Phoebe) ◆yYmej7N6 :02/09/29 00:19
>昔だと、将来大学で研究したいという学生なら英語とドイツ語の2つくらい
>は懸命に勉強しま
>した。そんな学生は減り、

この教授はどきゅんですか?^^;
いまどきなんの意味があってドイツ語やるの?
特にドイツに興味あるならいいけど、
一般的に学ぶべき言語じゃないじゃん。

こういうドキュン教授がいるから
レベルがさがったんじゃないの?

だいたい「最近の学生は昔と違ってだめ」とかいう人に
ろくなひといないよね。
あめりかの教授だと、「最近はこういう風潮になっている。教育は変わり続ける」
というひとおおいよw
159名無しさん@1周年:02/09/29 00:50
>この教授はどきゅんですか?^^;
>いまどきなんの意味があってドイツ語やるの?
>特にドイツに興味あるならいいけど、
>一般的に学ぶべき言語じゃないじゃん。

そんな簡単に切って捨てることはできないと思うけどね。
分野にもよると思うけど、文系の大学院では英語以外の文献を
読むことができることはアドバンテージにつながることが多いし。
それに、この中に知って人の専攻確か国際政治学かなんかだよ
http://www.ytv.co.jp/wakeup/profile/n_profile01.html)。
そりゃ国際政治学を大学院で研究しようかって人が第二外国語の
一つもできなくてどうやって研究するのさ。

>あめりかの教授だと、「最近はこういう風潮になっている。教育は変わり続ける」
>というひとおおいよw

たとえば、こういう時英語以外の知識があって英語圏以外の国の情報
を持っていると、上の考え方が世界的なものなのかそれともただ単に
アメリカ国内だけのことなのかが判断できるじゃん。それは大切な
ことでしょ。上のアメリカの教授の言ってることはアメリカンスタンダード
かもしれないけど、少なくとも多くのヨーロッパの国ではスタンダード
じゃないよ。

160絵美(Phoebe) ◆yYmej7N6 :02/09/29 00:58
>159
なるほろー
説得されましたm(_)m

わたしはオランダ語に興味あるんだけど・・・
(ドイツ語ならベースはわかるんで・・・)
161February ◆WfuC.koA :02/10/02 00:13
 そうですね。私もやっぱりドイツ語をやりますね。
 というかオランダ語とかのほうがやる意味少なくない?
韓国語並に。もちろんやる意味は大いにあると思います
けど、比較的得るものが少ないというか小さいというか
そんな感じで。。オランダとかポルトガルとか韓国とか。
貿易やる人くらいじゃないかな。その辺の言葉が便利な
のは。
162名無しさん@1周年:02/10/02 00:27
1みたいにいうと生きていくうえで殆どのことが
「意味のない」ものになってしまうのでは?

いつ使う機会があるか分からないような専業主婦とか
おじーさんとか勉強しててもいいと思いますが。
英会話を取っ掛かりに他のことに目覚めることもあるわけ
だし、時間と暇とやる気があるんなら本人のやりたいように
やればいいわけで。
少なくとも2ちゃんでスレたてて煽ってるのより遥かにマシ。
163名無しさん@1周年:02/10/02 01:12
unko-
164絵美(Phoebe) ◆yYmej7N6 :02/10/02 09:03
>161
いや単に、オランダが好きなので
やるだけですが・・・^^;
個人的にはドイツよりオランダがいいです・・・
165名無しさん@1周年:02/10/05 00:01
ロシア語やっとけ。文法発音はヨーロッパ言語の中で一番厄介で、かなりマニアックなので、第二外国語扱いなのに、ほとんど受講者は居ない。そして、
開講してる大学の少なさ、受講者の少なさから、もしかして特定されんじゃねーのという一抹の不安が頭をかすめるのも、なかなか乙です。
166名無しさん@1周年:02/10/05 02:38
学校で6年もかけて教えられてさえなければ、できなくても
恥ずかしくないのにね(藁
おかげで妙に歪つな、憎悪みたいなものが植え付けられる。
だからほんとに必要になった時に、今更勉強するのを見られるのは
恥ずかしいってことになって、いつまでたっても今のまま。
167名無しさん@1周年:02/10/05 02:51
>>157
huh?
168名無しさん@1周年:02/10/08 23:28
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
169名無しさん@1周年:02/10/16 01:33
>161

韓国語はまだやる価値ある。なぜなら多くの韓国人は
外国語が喋れないから。しかしオランダ人はほぼ全員英語
が喋れてしまう罠。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無しさん@1周年:02/10/16 08:53
>>170
自分じゃ何一つ創造出来ない、コピペお宅。
お前のことだよ!
172名無しさん@1周年:02/10/16 14:46
>>169
そうか韓国人の語学需要は多いという事か。
173名無しさん@1周年:02/10/16 14:54
逆に日本語話す韓国人も多いし、韓国語を話す在日も多いだろ。
あえて、その中に入りたくないね。
174名無しさん@1周年:02/10/16 14:58
こんなくだらんスレにつかう
サーバーの余裕があるなら
FF11板の連中にわけてやれよ、
175名無しさん@1周年:02/10/18 01:10
バカでもチョンでも相手は外国人講師だ
寝ていようが居眠りしてようが相手は外国人講師だ
欠伸しながら『エクセレント』って言ってくれただけで
喜べ!
そんな風に感謝の気持ちを持つNOVAの生徒は立派!
176名無しさん@1周年:02/10/18 22:52
公衆便所
177名無しさん@1周年:02/10/18 23:28
売国奴
178名無しさん@1周年:02/10/19 10:02
英語を覚えてナニやるの?
ナニをやる
179:02/10/19 17:03
つーかお前ら、英会話講師の職歴、学歴って一般的にどんなものかしってんの?
方角を示す単語+州名+Universityみたいな訳のわからん大学出てコンシェルジ
ェやセールスやってた奴に何を教わろうっての?ププ
180名無しさん@1周年:02/10/19 17:05
>>1
英語の勉強挫折した人ですか?
181名無しさん@1周年:02/10/23 12:57
182名無しさん@1周年:02/10/23 23:35
>>1英検1級でそこまで自信持つのは如何なものかと。。現代では英検はあまり重要視してくれないような。。トーイックならまだしも。。
183名無しさん@1周年:02/11/26 15:42
7アクトとオウム真理教って何か関係ある?

知っている人がいたら教えて下さい。



184名無しさん@1周年:02/11/27 21:45
英語の研究や英会話の勉強する事が好きだが、講師の質の悪さが見抜けないというのは
本人の語学力が足りないだけの事だ。赤の他人の>>1に心配してもらう必要はあるまい。

それよりこんなクソスレを臆面もなく立てる>>1の社会的協調性のなさこそ、ここで
もっとも問題にすべき点だろう。もっとはっきり言うと、>>1はバカではないのだろうか。
それとも>>1は性格破綻社なのだろうか。>>1を社会に放置する事こそ危険なのではないだろうか。
185名無しさん@1周年:02/12/22 14:19
>>184
禿同
186名無しさん@1周年:02/12/31 08:04
「出来ない人間の処理が下手な、出来る人間」って
絶対何かの形で潰されるよ。
出来ない奴の方が圧倒的に多いんだからね。
あーあ、大丈夫かな、この>>1
187名無しさん@1周年:02/12/31 08:37
This is substantially the same meaning as pet or smooch
but may sometimes go as far as exposing the breasts and genitallia for naked fonding
and even masturbation of one by the other or both..
188名無しさん@1周年:02/12/31 08:56
bothは舌噛んでください 
189名無しさん@1周年:02/12/31 09:19
>>1
unko!
190名無しさん@1周年:02/12/31 09:20
いとしのジャンポール
  
191山崎渉:03/01/11 04:02
(^^)
192名無しさん@3周年:03/01/24 12:36
確かにこの人は、社会人として生きていく事が困難なタイプですな。
193名無しさん@3周年:03/01/24 21:06
>>1
考え方が子供っぽい。本当に大学行ってるのか?
こうゆう口だけの人って社会に出たら何も出来ないだろうなぁ〜
内定貰った会社で半年持てばいいね。
194名無しさん@3周年:03/03/05 23:16
1はいいこと言ってる。内心どきりとしてるやつ多いんじゃないの?


195名無しさん@3周年:03/03/05 23:30
英会話については、1の見解は正しいような気がする。
英語のリーディングやリスニングの勉強はやっておいたほうがよさげ。
インターネットで必要な情報を探していると、英語でかかれている
文書にたどり着くことが圧倒的に多いし。
196名無しさん@3周年:03/03/05 23:50
英語の必要性を否定する人は 英語なんてやらないで
島国根性(?)丸出しで日本から出ずに生きていけばいいのでは?
「そんな敵国の言葉など話す奴は許さーん!!」 って。

英語が何に必要か・・・とかじゃなくて ある意味マナーに近いのでは?と思う。
仮にも先進国とか呼ばれてて 仮にも世界共通語と言われる言葉を
こんなにも話せる人が少ない国もすごいと思う。
せめて 国の代表として世界へ出る人は話せて欲しい。

あ・ちなみに私も学歴なんて ぜーんぜんないですけど。
197名無しさん@3周年:03/03/06 00:18
>>196
真面目に意見してるのは分かりますが、あなたの考えは
浅すぎでは? 自分には英語は必要ないと考えることと、

>島国根性(?)丸出しで日本から出ずに生きていくこと。
>「そんな敵国の言葉など話す奴は許さーん!!」 って。

というのはまったく別の話。
学歴ないのをバカにする気はないけど、これではちょっと..
198名無しさん@3周年:03/03/06 00:37
>>197
書き方がヘタクソごめんなさい。
学歴ないんで こんな文章しか書けなくて。

率直に書いちゃうと
「英語なんて 出来て当然だと思う。
 最低限の 言葉のマナーだと思う。
 だから 必要ない人なんていないはず。
 トイレを使ったら 流すのと同じ。
だから 必要ないなんて思ってる人は
 恥ずかしいから 日本から外に出ないように。」

って言いたかったんですよ。
そんな意味なんですが。
皮肉にも取ってもらえない程 語学力の無い自分に大笑い(w
199名無しさん@3周年:03/03/06 01:58
英会話習ってる人は家で、単語や文法の勉強もしっかりしてるの?
そうでもしないと単におしゃべりしに行くだけだよね。
200名無しさん@3周年:03/03/06 02:14
>>199
普通はするでしょう。自分で勉強したことを試しに学校へ行く。
週に数時間通っただけで英語が出来るようになるのなら中・高のみの授業で既に話せるだろう。

実際同じ英会話学校で一緒にスタートした二人で
自宅学習した方としなかった方では明らかに差が出たのを見ました。それもたった半年で。
201名無しさん@3周年:03/03/13 13:33
◇◇◇英会話を解約したい集まれ!◇◇◇
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1047528313/     
202名無しさん@3周年:03/04/11 21:00
>>1
同意
203潜望鏡:03/04/11 22:00
いんぐりっしゅケースって何?
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
204山崎渉:03/04/17 09:40
(^^)
205山崎渉:03/04/20 04:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
206名無しさん@3周年:03/05/11 00:58
>>1
NOVAであれジオスであれハウディであれ、
英会話学校に通えるような良い身分の人は素直に羨ましいと思うよ?
 
や、まだ俺白人ねーちゃんとはセクースした事がないんですよ。
俺の職業、英語に全然関係無いし。田舎だから外人と会う事も無いんだよな。
でも、一度は金髪ねーちゃんと恋愛した上でセクースしたいなぁ。
 
…っていうか、洋物裏ビデオの台詞を完璧に理解したいから英語もたまに勉強してる
って理由じゃ、ダメですか?
それと、
>低学歴は夢見て語学してないでコンビニ弁当食ってろよw
コンビニ弁当食ったらなんか言い事あるのかなぁ?
その辺の関連性についても是非説明して欲しいんですが
207山崎渉:03/05/21 22:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
208山崎渉:03/05/28 15:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
209名無しさん@英語勉強中:03/07/05 04:29
実際、社会に出てから英語力って必要なの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1026029887/l50
210山崎 渉:03/07/15 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
212名無しさん@英語勉強中:03/07/24 21:03
-=・=-    -=・=-
213名無しさん@英語勉強中:03/07/29 17:59
日本人が英語に費やしてる時間を
プロジェクトXみたいに本当の自分の得意な研究に注いだら
また日本は復活するだろうな。
語学に費やす何十年の為に
何年も英米人より研究が遅れるなんて勿体無いよ。

自分がいくら得意な研究であっても、英語で海外の研究者と意見交換しないかぎり、
結局は井の中の蛙。自分のとこの研究室の中だけ自賛なっちゃうんだよ。

フェアレディZに畳張りシートとか?
売れんよ。
215名無しさん@英語勉強中:03/08/29 21:20
良スレ上げ
216ところで:03/08/29 21:21
>>1ってここに常駐してんのかな?
217名無しさん@英語勉強中:03/08/29 21:35
みんな英語なんか勉強しなくていいよ
高卒の俺が翻訳でも通訳でもしてやっからさ
218名無しさん@英語勉強中:03/09/09 02:23
英会話講師なんて日本に対する尊敬の念も、教養も、自らの職業に対する情熱も誇りもない連中ばかり。
外人男性との交際に憧れる軽薄な女性や、外国に対する憧憬ばかり強い浅薄な人々が、連中の懐を潤してやり、
「本国では冴えない俺も日本じゃ英会話でメシが食えて女とやり放題」と彼らを増長させているのには我慢が
出来ないね。

あ、話は変わるけど、センター試験で余裕で満点取れるようじゃないと才能無いから
英語なんて止めとけよ。
219名無しさん@英語勉強中:03/10/30 18:09
バイオリンを大人になってから始めてもプロにはなれないってことは誰でも知ってる
のに、英語に関してはいつかペラペラになれるって勘違いしてるバカ女って多いよな。
220名無しさん@英語勉強中:03/10/30 19:10
>>218
たしかに英語で話し掛けられるだけで「このひと私のこと好きなんだ〜はぁと」
って思い込んじゃう女いるよ。
でもそれって英語初心者ばかりじゃないんだけどね。
221名無しさん@英語勉強中:03/11/03 22:51
このスレいろんな意味で好きなのでアゲ
222†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/11/03 23:22
珍しく良スレ  
223名無しさん@英語勉強中:03/11/21 11:55
7アクトも馬鹿の集まり。
http://www.geocities.com/matsubarayasuki2003/flash.html
外人に話し掛けられただけで好かれていると思い込む女だけじゃなく
ちょっと目が合ったり偶然視線が自分の方にいっただけ
で、ああ、自分の事惚れたな=俺ってカッコイイからなって、
髪の毛かきあげて恍惚状態に入るナルシストっぽい男も、日本に多く
ないですか? 
日本人でも外人でも関係なく、そのしぐさされると私の場合鳥肌立
ってしまふ・・
225名無しさん@英語勉強中:04/01/03 10:46
スレタイみて「またか」って思ったが
>>1を読んで同意。
英会話習って普通にしゃべれるようになるんだったら苦労はねえ罠。
あと、仕事で使うちょっとした日本語英語がしゃべれるだけで
「俺って仕事で英語使える」って思ってる勘違い野郎もイタい。
226名無しさん@英語勉強中:04/01/03 11:40
>1
他の人のことなんかほっといて自分の勉強すれば?
227名無しさん@英語勉強中:04/01/03 11:45
受験英語ちゃんとやってから英会話すべきだな。
228名無しさん@英語勉強中:04/01/03 11:49
>>1
勉強しないよりした方がいいと思うが。
人のことにケチつけて何がしたいんだ喪前は。
もう1年半前でつよ、1がスレ立てたのは。
230名無しさん@英語勉強中:04/01/11 22:14
みなさん、カキコはもうやめましょう。
1が最後にレスしたのは2002.10。
彼はその特異まれな性格の成果により
リストラにあってインターネットにも繋げなくなっている可能盛大。
さよなら1!!
みなさん、カキコはもうやめましょう。
1が最後にレスしたのは2002.10。
彼はその特異まれな性格の成果により
リストラにあってインターネットにも繋げなくなっている可能盛大。
さよなら1!!
ふたたび復活した暁にはハ○グル語で今度はハッタリかまして楽しませて欲しい。
231名無しさん@英語勉強中:04/01/12 02:19
>222
うんうん、まさに君にぴったりの○○なスレだ。w
232名無しさん@英語勉強中:04/01/12 03:32
互いのつめをほじくりあい、かくもむなしいわらいものごっこスレに終止するのか。

「無理やり背伸びして必要悪つかまされ過ぎてはいないの?どうなの?ちゃんとついていけてるの?しんぱいしてるのよ?がんばりすぎはだでめ」
233名無しさん@英語勉強中:04/01/15 01:01
>>1
同意
234名無しさん@英語勉強中:04/01/24 18:38
マジでおこられてんの、だっせー。
235名無しさん@英語勉強中:04/01/25 01:21
>>233

おまえ趣味ないのか?
無駄なことは一切したことないのか?






233アフォ
236名無しさん@英語勉強中:04/01/25 01:33
1の書き込みで心の奥がずきずきと疼いてしまったヤシは多いだろう。
つまり、当らずとも遠からずの奴はこのスレにいっぱいいるのさ。
しかし、ちょっとまて。もう一度考えてみよう。
1の内容を認めてしまったらどうだろう。

そう。自分はもっと偉大な何者かのはずであり、もっと人から尊敬され
幸福になってもいいはずだ。なぜこんな惨めな人生なのか理由が
わからない。何か変わるきっかけが欲しい。
英語。そうだ。英語だ。英語ができれば何かが変わる気がする。
使い道がないから、深刻に英語力が試されることもないし、まったり
英語の勉強でもやって安全に夢を見よう。

これってさ。そんなに悪いことか?
1みたいに人の心を傷つけて悦に入る人間と比べれば、何の害もない。
それこそ、流暢な英語で外人に日本の道を教えた日には、害どころか
有益な<趣味>だ。
そうだろ?
NOVAとか行こうと思ったら1年間どれくらいかかるんですか?
値段によってはNOVAに行くよりかは、大学生とかなら
直接アメリカに1ヶ月程飛んで見た方が安い気がするんだが。
238名無しさん@英語勉強中:04/03/19 22:52
外人に道を教えたり、海外旅行で使うレベルの英語は英会話学校に
通う必要無いだろ。映画を字幕無しで理解したいのだろう、
それには一生NOVAに通っても無理。海外に住むしかないよ。
俺は5年住んで映画の理解度50%位だけど・・
>>238
このスレをあげた意図を教えれ
240名無しさん@英語勉強中:04/05/04 09:14
>直接アメリカに1ヶ月程飛んで見た方が安い気がするんだが。

普通はそう考える。
241名無しさん@英語勉強中:04/05/04 10:17
趣味で英会話やってる奴もいるんだからいいんじゃねーの。
242名無しさん@英語勉強中:04/05/21 11:23
僕もNOVAで20マンほど使いました。
だって、モテたかったんだもーん。
ちょっと努力してべらっとしゃべってやると
クラスの女どもが、尊敬フェロモン出してるのびんびん感じて
気持ちいいんだよ。セックスよりいいよ、ある意味で。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無しさん@英語勉強中:04/07/13 22:28
【社会】"いっぱい聞けて" NOVA解約で、未受講分の返還義務認める
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089713309/
245名無しさん@英語勉強中:04/07/17 08:06
肉便器になるためにやってます。
246名無しさん@英語勉強中:04/07/18 11:31
株式会社ECC目白校SATFF栗栖知子。株式会社NOVA上大岡校MG内山美絵子。株式会社イーオン藤沢OPA校MG手塚紀子。美人だね。愛しています。結婚して下さい。
247名無しさん@英語勉強中:04/07/18 17:41
>>1
そんな立派で輝かしい経歴を持つ>>1さんは 何故、『DQN大卒で
土地家屋調査士の資格を取るために会社を辞めた人』
と同レベルの仕事(バイト)をしてるのでつか?
>>1さんのその才能を活かせるもっと良いバイトがあるでしょうに。

え?私?私英会話習ってませんよ? 今のところ実生活に必要ないので。
6年間の授業でカンタンな英会話は充分に理解しましたので、
英語圏に転勤になったら、習いにいきますよ?( ´∀`)

俺の空手の先生は東洋大だヨ!
249名無しさん@英語勉強中:04/07/21 05:34
【社会】「女性にフラレた腹いせ」 2chで東京駅爆破予告をした無職26歳男性を逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090291921/
【社会】「個人レッスン断られた腹いせ」 2ちゃんねるで東京駅爆破予告、26歳男逮捕★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090322996/

> 調べに対し、吉田容疑者はエミンというオーストラリア人女性に英会話の
> 個人レッスンを申し込んだが、断られたことなどから、腹いせにやったと
> 供述しているという。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
趣味で苦労すると馬鹿か。
なんか朝鮮人臭い発想だな。
252名無しさん@英語勉強中:04/08/18 13:56
-=・=-    -=・=-
253名無しさん@英語勉強中:04/08/18 14:19
おっ、こっち見てるな。
254名無しさん@英語勉強中:04/08/26 21:13
>>1
藻前は、必要もないのにどうして英検1級取れるほどの実力があるんだ?
藻前こそが、藻前が言う、必要もないのに英語を勉強するヴァカじゃないのか?

それとも脳内英検1級? 
255名無しさん@英語勉強中:04/08/28 02:51
ババアがお習いごととして英語学校にクルのは邪魔
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しさん@英語勉強中:04/10/26 06:37:27
教養
258名無しさん@英語勉強中:04/10/26 23:09:37
頭の体操
259名無しさん@英語勉強中:04/10/28 09:47:30
専業主婦で暇なので英会話学校に通ってます。
最初のインタビューや、初対面の講師に
「なぜ英語を勉強しているのか?」と聞かれて
「専業主婦で暇だから。暇つぶしにね」とハッキリ答えて講師を苦笑させています。
260名無しさん@英語勉強中:04/10/28 11:45:38
ここは1の発想力のなさを笑うスレだな。
261名無しさん@英語勉強中:04/10/28 11:53:22
知識はないよりあった方がいいんだよ。

例え英語なんか必要じゃない環境だって、勉強して頭は使っといた方がいい。
262名無しさん@英語勉強中:04/10/28 12:55:43
当方42歳、既婚男性です。
専業主夫で暇なので英会話学校に通ってます。
最初のインタビューや、初対面の講師に
「なぜ英語を勉強しているのか?」と聞かれて
「専業主夫で暇だから。暇つぶしにね」とハッキリ答えて、
教室中を苦笑させています。
263名無しさん@英語勉強中:04/10/28 13:28:01
必要性を感じないとやらない1みたいな奴は
将来損する事が多い
264名無しさん@英語勉強中:04/10/28 16:16:24
>>263
でも無駄やってる人も現に損してない??
道端で道尋ねられたときのために、英会話勉強するのは馬鹿げてるよ。
265名無しさん@英語勉強中:04/10/28 16:41:42
必要な時はじめても遅いのよ! あほ
266名無しさん@英語勉強中:04/10/28 17:59:05
>264

いいじゃん。その一歩で英語習得する気になれるのなら。
その時は道端で英会話聞かれた場合に備えて。という理由でも、後々就職のための手段にもなり得るのだから。
学習を始めるきっかけに拘りすぎて何もやらないより、やる気が出た時に始めた方がメリットはある。

1が言っているのは、今は金が必要ないから銀行の貯金もする必要はない。と言ってるのと同じ事だ。
それに、その人の将来など誰も分からないのに、赤の他人が無駄だと決め付ける事の方が疑問だろ。
267名無しさん@英語勉強中:04/10/28 18:03:04
英語の読み書き、それにはなせたり聞けたりすると
いいこと、イパーイあるよ。 
どんなことですかって、聞かないでねでね。
268名無しさん@英語勉強中:04/10/28 18:27:23
2chによくいるよな。IQは高いかもしれないがEQの低い奴って。
言っていることは正しいのかもしれないが、
言い方が間違っていてまったく人望を集めない奴。
結局ろくに友人も作れず、寂しい生活をすることになるんだよな。
1の発言を聞いて友達になりたい人ってどれくらいいるんだろ。

人をあざける内容を正確な語彙と文法で話す奴と、
つたなくても優しさのある話し方をする奴、
どちらが社会人として活躍できるかってことだ。
269名無しさん@英語勉強中:04/10/28 18:49:33
1の名がハンドル名にあるのは2年以上前
>>132 :1 :02/09/24 23:56
じゃないか
社会人になって少しはいろんなことが分ったのかな
270名無しさん@英語勉強中:04/10/28 19:02:03
可能性を見出せない1は
そして、他人の間違にさえ恐れおののいている1は
会社で生き残っていけるのだろうか

そもそも、学問と浪費癖を同じ土俵で論じようとしているあたりが小便臭い
271名無しさん@英語勉強中:04/10/28 19:20:41
>1
お前ってこんなスレも立ててそう

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1024255257/301-400
272名無しさん@英語勉強中:04/10/28 20:50:03
.
アルク AFN スポット・アナウンス
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8297559
273名無しさん@英語勉強中:04/10/29 23:08:45
>>1
旅行のためじゃないの?
274名無しさん@英語勉強中:04/11/05 22:09:21
>1

お前必要もないのに何で英語やってんの?
275名無しさん@英語勉強中:04/11/06 19:26:43
>>1
そもそも、英会話に行こうと思う時点で馬鹿。
>>275
このスレに来る、てめえも馬鹿。
277名無しさん@英語勉強中:04/11/07 21:15:56
1の言ってる内容も全て間違いだとは思わないが
その事にやたらつっかかってる1を見ると
1は大した人間ではないと思える

1みたいな奴は、人の事をグタグタ言う立場にはないと俺は思う。
278名無しさん@英語勉強中:04/11/07 21:17:46
要は
1は青臭い
279名無しさん@英語勉強中:04/11/08 17:36:28
1は完全に心が病んでると思う。
こんなことであんなにむきになるなんて正気じゃないよ。
かわいそうな人だな・・・とても心配しています。
280名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:11:39
何でも妥当な目的がなければならないと考える>>1はまだガキみたいでつね。
こーいう男は大概結婚してもうまくいかないんだよね。
何故かは・・・もちっと人生経験つんで、おとなになってから考えてね。

ちなみに女性に限っていいますと、
必要もないのに外国語をやりたがるというのは、自然なことだと思いますよ。
興味があったら片っ端から大脳生理学や社会学あたりの論文を漁ってね。

ちなみに、いくら読み書きできたって、すぐ使えると思ったらまちがいだからね。
とくにアメ公は相手がちょっとでも話せると思ったら容赦しないから。
ちゃんと英語は勉強してきたから、ちょっとやればも海外出張・海外カンファレンス等々なんて
思っていると、痛い目にあうよ。
281名無しさん@英語勉強中:04/11/08 20:29:50
1にムキになって噛み付いてる奴は
逆にその正しさを証明しているようなもんだな。
日本人の英語熱は異常だろ。

臨界期を超えてから勉強してもまずモノにはならないし。
仮にその壁を超えて話せるようになっても
国内でその力を維持するには莫大なコストがかかるし。
仮に力を維持できても実際に英語をバリバリ使う部署で仕事ができる奴は
ホンの一握り。
しかも英語だけではなく何か別に伝達の対象となる高度な知識なりスキルが
なきゃ意味がない。

本当に暇つぶしでやってる奴は別として英会話学校に金払ってまで
勉強してる奴って何考えてるんだ?
100時間勉強したら100時間まるまる無駄になるんだぞ。
冗談抜きで。

日本人を骨抜きにするCIAかなんかの策略じゃないかとすら思えてしまう。

282名無しさん@英語勉強中:04/11/08 21:25:16
>>1=281
だったり

283名無しさん@英語勉強中:04/11/08 21:49:53
284名無しさん@英語勉強中:04/11/09 08:44:55
>>281
確かに高いレベルになればなるほど、維持するのも大変。
忘れる量以上に覚えない限り、力は衰えるモンね。
趣味としての投資と努力で維持できる英語力で我慢するか、
(継続すればそれなりのレベルにはなれるし、有意義な趣味だと思う)
仕事で使えるレベルになるために、
日常的に長時間英語を使う環境に身を置くかどちらかだな。

所詮言葉でしかない以上、仕事で使うためには
その職種自体の専門性を別に持たなければいけない。
投資効率の点では、日本では使う場所の限られる英語のスキルより
その職種自体のスキルアップに投資したほうが効率的。
英語がmustである職場なら話は別だけど。

1のモノの言い方は、自身が社会人として最も使えないタイプの人間
であることを露呈しているだけだが、内容自体は議論の余地がちょっぴりある。
285名無しさん@英語勉強中:04/11/09 08:48:44
外国のテレビ局にマイクを向けられて
英語でインタビューに答えられるくらいにはなりたいですねえ。
外国の一般人みたいに。

あと、家族や友人が突然外国からのお客様を
連れてきたときに
会話できないと寂しいし悔しいですよ。
バイト先の店に外国人が来て
急に英語で話すことになったとき
やっぱり英語は必要です。

286名無しさん@英語勉強中:04/11/09 08:50:31
あるレストランではウエイターが外国人で
結局のカタカナ読みでなく、
英語の発音で注文しないと通じなかった。
そういう空間が日本にもできつつあるんですよ。

将来、孫ができたときに
英語でコミュニケーションしないと
通じない、という可能性もあるんだし
やっぱり英語は勉強したほうがいいよ。
287名無しさん@英語勉強中:04/11/09 09:19:38
>>285-286
そういう機会ってそんなに多いわけではない。
片仮名英語じゃ通じないレストランが日本にあるっていうのも
外国人と、英会話力を試したい英語学習者限定バーみたいで...
阪神ファン限定居酒屋みたいで...
ニッチだなぁと。ニーズはあるかもしれないけど。

少ない機会のために学習を継続できる強い意思があればいいのですがね。
288名無しさん@英語勉強中:04/11/09 10:22:18
やらない奴はそれで終わり
289286:04/11/09 15:55:18
>>片仮名英語じゃ通じないレストランが日本にあるっていうのも
>>外国人と、英会話力を試したい英語学習者限定バーみたいで...

漏れが行ったのは恵比寿ガーデンプレースにある
普通のレストランですよ。

あと、地元のレストランは店員が外国人で
日本語も話すが、見ていると英語でオーダーする人もいる。

参考までに。
290名無しさん@英語勉強中:04/11/09 17:25:11
必要もないのに英会話やったらダメって主張してる奴は、テレビゲームやったこと無いのか?
291名無しさん@英語勉強中:04/11/10 18:37:57
>>281
1にムキになって噛み付いてる奴は
逆にその正しさを証明しているようなもんだな。


それは、モマエの意見に賛同する人がこのスレの大半を占め、噛み付きレスが少数の場合に言える事であって。
どうみてもこのスレでモマエは叩かれている。
人の批判を都合のいいように解釈してばかりじゃぁ、いつまでたっても成長できないよ。君
292名無しさん@英語勉強中:04/11/12 05:24:31
どうでもいいが、
なんで「みんなやってるような」英語を勉強せにゃならんのか・・・
293名無しさん@英語勉強中:04/11/12 06:05:26
地球に生きてるのなら英語は必要
294名無しさん@英語勉強中:04/11/12 06:10:41
英語は必要だが
英会話の勉強は無駄だな
295名無しさん@英語勉強中:04/11/12 11:14:47
机上の英語はできても会話ができない。という人は多いはず。
296名無しさん@英語勉強中:04/11/12 15:51:46
日本語で会話のはずまない人は
英会話はムリだと思います。
口下手なひともムリだと思います。
だから女の人のほうが英語って得意なのかなとも思います。
297名無しさん@英語勉強中:04/11/13 12:42:55
俺は正直日本語で敬語が苦手だな。
英語は丁寧な表現はあれど敬語はないから逆に
上の人とでも円滑にいけそうな気がする。
日本語の敬語にとまどっている外人って多いみたいだしね。
298名無しさん@英語勉強中:04/11/13 12:59:36
日本の文化は特殊だよね。
目上の人を尊敬して(尊敬に値する人なら)自分と同等ってわけにもいかないし。
299名無しさん@英語勉強中:04/11/13 13:34:19
>>297
イギリス英語の上流階級がしゃべる英語と
そうでない階級がしゃべる英語の違いといったら
下手したら日本語の敬語より大変だぞ。
300名無しさん@英語勉強中:04/11/13 13:46:00
イギリスの上級階級会話はアメリカでどう思われているのですか?
301名無しさん@英語勉強中:04/11/17 06:38:32
1 :低学歴は英語するな :02/08/23 23:36

23 :1 :02/08/25 01:30
東洋大学ですが、何か?
302名無しさん@英語勉強中:04/11/17 09:28:39
>301

ワロタw1は低学歴か・・
大学板でそれ書いたら叩かれるなw

って事はそれすら気づいてない1は、実は大学生ではないだろ?
303名無しさん@英語勉強中:04/11/17 10:34:09
オマイら、必要もないのにパソコン開いてるバカ
304名無しさん@英語勉強中:04/11/17 11:13:41
1は低学歴なんだって〜
305名無しさん@英語勉強中:04/11/26 00:38:04
アタクシも必要もなく英会話教室に通ってるDQN主婦でーす。
でも同じ習い事でも、華道茶道を習うより実りあるよ。
映画行っても自分自身で字幕に書かれてる内容と微妙に違う
ニュアンスで理解できるし。

どうして
「必要もないのになんで茶道なんか習ってんの?」とは議論しないくせに
「英語」は「必要か必要じゃないか」を議論するの?意味ないね。
同じ習い事ジャン。本人が楽しければそれでいいのです。
306名無しさん@英語勉強中:04/11/26 14:16:27
>305

相手にするな
1は低○歴らしいからな
307名無しさん@英語勉強中:04/11/26 15:45:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | カツカレーひとつ
     | ___________________________
     V    ____  ∧_∧    /
   ∧_∧   /     │.(´Д`; )△ <  ここは英会話教室ですよ
   (  ・∀) ./   凸... │.( つ つヽ 目 \
   (   `つ日  凵   │ |  | |  |ヽ 凸| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏(__  /. Y     │(_(__).\| .|\|    |
 ┗┳┳(___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         \|  |    |
   ┃┃   |        .|            \ |__|
   ┻┻   |_______|

308名無しさん@英語勉強中:04/11/26 16:22:10
英語を習う金さえないやつが 不満を述べるスレはここですか?
309名無しさん@英語勉強中:04/11/26 16:49:50
1の言いたいことは分かるような気がするな。
ただ、趣味でやるにしても高いレベルまで行ければいいと思うのだが、
一番やばいのは、「文法なんて絶対いや」、「浴びるように英語を聞いて
話していれば何とかなる」みたいなタイプ。英会話学校に行ってる
奴にはそういうタイプが多いと思う(中には本当に凄い人ももちろんいるだろうけど)。
本当は、きちっと文法やら語彙やら覚えていかなければ力はつかないのだが・・・。
310名無しさん@英語勉強中:04/11/26 17:09:17
まともじゃないやつをなるべく見ないで生きていくべき。
311名無しさん@英語勉強中:04/11/26 19:45:54
>307 かわいい
312名無しさん@英語勉強中:04/11/27 17:22:47
必要か必要でないかと思うことが変じゃないの?
「英会話」って、今や趣味のレベルだと思うんだけど?

例えば、スポーツクラブで水泳をしている人
もしくは、スイミングスクールで泳ぎを習う人に
「船員でもないのにアホか?」とか言う人っているのかな?
水泳は身体にも良いけど、それ以上にやってて楽しいから
趣味として続けている訳じゃない?

英会話だって、趣味の一環でしょ?
それを英会話だけ別ノモと考えるのは変じゃない?
確かに、一般に普及している英会話学校って高額で儲け主義だけど
だからって、他人が幾ら自分の趣味にお金を使っていようが関係ないじゃん?
趣味の世界なんだからさぁ・・・。って思いました。
313名無しさん@英語勉強中:04/11/27 17:42:23
>>305
あんたの言う通り。
314名無しさん@英語勉強中:04/11/27 19:31:57
英語というものが気軽に楽しめるものなのだ、という感覚に慣れれば、1はこんな糞スレ建てずに済んだのにな。
ぶっちゃけ1みたいな人間は英語挫折するタイプと見た。
315名無しさん@英語勉強中:04/11/28 02:55:03
俺もそう思うな
316名無しさん@英語勉強中:04/11/28 03:21:26
私もそう思う!
317名無しさん@英語勉強中:04/11/28 04:19:16
おれもおれも。
318名無しさん@英語勉強中:04/11/28 05:27:26
わいもやわいもや。
319名無しさん@英語勉強中:04/11/28 05:36:09
あちきもあちきも
320名無しさん@英語勉強中:04/11/28 06:15:06
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
今は朝鮮語会話ブーム
321名無しさん@英語勉強中:04/11/28 09:54:39
「必要」を作るんだよ。
でないと、全ての学問・研究、その他社会活動は無駄のための無駄である。
322名無しさん@英語勉強中:04/11/28 12:48:16
実際に使わなくても、外国語を学習することはボケ防止になるよ。
まあその場合は英語じゃなくてもいいわけだけどね。
323名無しさん@英語勉強中:04/11/28 15:33:49
会社で前触れなく海外転勤を言い渡され、赴任後一人で
買い物も行けない日々が続きましが、2ヶ月くらいで
行動できるようになりました。
高額払って勉強しなくても窮地に立てばなんとか
なりますよ。
324名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:24:10
旅行用に習っている香具師っているだろ。
325名無しさん@英語勉強中:04/11/29 17:47:33
>323

二ヶ月間飲まず食わず?
326名無しさん@英語勉強中:04/11/29 18:02:43
>>314みたいな馬鹿が英語産業を潤してるんだから、
それが経済全体の活性化に少しでも繋がっていると
思えば、まあこういう馬鹿がいてもいいかなって感じ
だけどな、俺なんかは。
327名無しさん@英語勉強中:04/11/29 19:42:47
↑↑↑図星の1がキレた↑↑↑

少なくとも314の言ってる事は間違いではないからなw
まぁ頑張れよ

       1ちゃん
328名無しさん@英語勉強中:04/11/29 19:49:44
英語を喋れる事で得をする事があるから必要。
例えば海外旅行に行くとする、1のように英語ダメダメダ〜メ男が行く場合
何処かに行く時日本人ガイドもしくはカタコトの日本語を喋る怪しいガイドに
相場以上の金をボッタくられる。食べたい物も注文できない。
その食べ物がどーゆうものかも理解できない。
お釣りを間違えられても文句も言えずスゴスゴと帰って来る。
一人で何処へも行けない。現地で何も情報を得られない等・・・
他人様の英語の必要は有無はオマイには解からない!
329名無しさん@英語勉強中:04/11/29 19:51:14
確かに、314の内容を見る限り英会話に通っているとは一言も言っていないしね
噛み付くとしたら314の指すタイプの人間だろうから。カチンときちゃったんでしょ
330329:04/11/29 19:53:14
1=326=英語を喋れないタイプ
331名無しさん@英語勉強中:04/11/29 20:16:14
英語を実用的に使えるようになるには2000〜3000時間程度必要でしょ。
それを他の資格試験や大学受験に費やしたほうが有意義ではないか?
332名無しさん@英語勉強中:04/11/29 20:33:53
>>331
ゲームやパチンコに費やす時間が大切なしともいる。
333名無しさん@英語勉強中:04/11/29 20:58:05
そうそう、英語よりパチンコ代(毎日×数万円)のがマシと思う奴も
英語やるほうがドラクエ(×クリア時間)よりマシと思う奴も、人それぞれ。

必要か否かは問題ではない。
334名無しさん@英語勉強中:04/11/29 21:41:49
>331
というより大抵ここにいる社会人は大学出て、既に資格を得て職を手につけ英語を習う。という人の方が多いんじゃないか。
そうでなくとも安定した生活を得、正しい学習方法の下で英語だけに時間を割ける人は羨ましいよ。
まぁ価値観は人それぞれだな。
335名無しさん@英語勉強中:04/11/29 21:54:46
確かに、英語だけに時間設けられるならそうした方が効率的だな。
336AFNマニア:04/12/01 18:22:14
まあ1からすると必要もないのに英語やってるやつらは
エジプト語を勉強しているヒトと同じように感じるんだろうな
337AFNマニア:04/12/01 18:24:50
1の主張はスレタイではなく
こっちでしょ

自分の潜在的な価値を 過大評価してて今の自分が惨めなのは何か不当な力が働いているから
、もし魔法をかけられるとたちまち自分の人生は本来あるべき薔薇色
に戻るとでも思ってて、その魔法が英語だと思ってるだろ?こういう
奴は女と低学歴に多いけどさ。

行間を読み取るとこうなるね

338AFNマニア:04/12/01 18:27:26
つまり結局は英語に限ったことじゃないんだけどね
1ももうちょっと修行が必要
339名無しさん@英語勉強中:04/12/01 21:03:19
語学はボケ防止にいいそうですよ。
340名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:02:30
>337
物事を始める時人は誰でもそんな心情だな。というよりそうでなければ自立は無理だ。
過大評価かどうか分からんが、自信があるならやってみて損はない。大学生にもなるとほとんどがTOEIC受けるからな。
必要はないから と言って見下した態度では後々後悔する事にもなる。

まぁ何年もかかるか分からない司法試験より、リスクは少ないから安心しろ 1よ。

>339
頭は常にフル回転だよな。確かにボケなさそうだ。
341名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:08:52
司法試験を受けている奴を知っているが
奴は試験にも受からず、視野をそれ以外の分野に向けなかったために、何の資格も取らず。
結局は就職もできず、ニート人生まっしぐらだ。

俺からすれば、奴は現実を見据えず、視野を広げる事を躊躇していた。
そんな人生を送らないように、1も気をつけろ。
342名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:13:29
っていうか1の主張はまさに1そのものがヴァカって事なんだよ。

1も、何のために英語を勉強しているかわからなくなって
自分が惨めになっているんだろうなー。ププ
343341:04/12/01 22:30:15
1はこのスレの結論を予測した上で建てるべきだったな。
誰も援護する奴はいない。
344名無しさん@英語勉強中:04/12/01 23:42:15
>1
土地家屋調査士とは? 建物・不動産鑑定士の事だよな。
辞めた会社というのは不動産会社の事だろうか。

だとするならば。1はそいつと同じ業界で働いてからこのスレを建てろ。
345名無しさん@英語勉強中:04/12/01 23:43:17
おそらく1の経験してきた苦労というものは
その人物の足元にも及ばない
346名無しさん@英語勉強中:04/12/02 01:55:13
英語は趣味だからね
347名無しさん@英語勉強中:04/12/02 20:11:49
将来、海外旅行に行って洞窟で迷子になり
しばらく出口を探してさまよっていたら
実はそこは秘密基地であることがわかり、
なんとか脱出口らしきものを見つけたはいいが、
その扉を開けるためにはある暗証番号を
入力しなければならないが、暗証番号の
ヒントとなる情報が英語で書かれていた場合、
英語が読めなかったら困るでしょ?

だから英語を勉強するんだよ。
348名無しさん@英語勉強中:04/12/03 10:33:51
>347

それはとても困る。
とてもとてもとてもとても困る。
死ぬかもしれんしな。
349名無しさん@英語勉強中:04/12/04 18:14:55
http://www.melma.com/mag/73/m00108973/

↑なんか自分探ししてる感じできもちわるい。
オバさんらしいのに。
350名無しさん@英語勉強中:04/12/04 22:37:44
俺は将来外国に済むから英語はどうしても必要なのだ。
コツコツ今のうちにやっておかなければ。
351名無しさん@英語勉強中:04/12/08 08:01:39
大丈夫、もうすぐほんやくこんにゃくが発明されるから
352名無しさん@英語勉強中:04/12/09 13:49:30
いいよね、ほんやくこんにゃく
お味噌味しかないのが難点だが・・
353名無しさん@英語勉強中:04/12/19 01:57:51
>333
>346

そう、趣味の人って意外と多いんだよね。上達すれば嬉しいけど、上達しなくても
本人達は別に目クジラなんか立てない。
スクールに通うとそこそこ費用もかかるけど、パチンコや自動車に比べれば
大した金額でもない。通信教材や市販のCDブックあたりを使う分には、お小遣い
の範囲だしね・・釣りはお金を掛けず時間を潰せるお父さん達の趣味なんてよく
言う人がいるけど、そんなガソリン代とさして変わらない。
354名無しさん@英語勉強中:04/12/21 12:35:36
漏れも半趣味で始めたけど、趣味感覚で始めた方が精神的にも負担にならずいいかもしれない。
355名無しさん@英語勉強中:04/12/23 05:06:29
英語の掲示板でチョソやチャンコロに英語で煽りくれる技術を学んでくり
356名無しさん@英語勉強中:04/12/23 05:14:03
↑バカ
357名無しさん@英語勉強中:04/12/23 14:46:51
ばか
358名無しさん@英語勉強中:04/12/23 17:28:52
かしこ
359名無しさん@英語勉強中:04/12/23 18:30:59
>>355

日本の印象悪くすんじゃねえよハゲ
360名無しさん@英語勉強中:04/12/23 19:53:39
英語習ってどうするの? ってかみつく人に限って
英語に変な劣等感を抱いてると思う。
マイナスのオーラを出しまくるセリフだし
言ってる人が小さく見えます。
361名無しさん@英語勉強中:04/12/23 20:18:07
低学歴者は英会話をマスターすることで高学歴者たちを
見返してやろうと思い、英会話を勉強するのでしょうが、
高学歴の語学達者たちは英語だけでなくフランス語やス
ペイン語も余裕でこなします。
362名無しさん@英語勉強中:04/12/24 01:36:00
低学歴というあまりにも広く大雑把な枠で語られても
話にならん

仮に話をすすめたとしても、旅行・居住地の変更・・etc
人それぞれ英語を習う理由は違うわけだ。

ちなみに高学歴でも3ヶ国語以上をマスターしているのは極少数。
低学歴に限った事ではない。

ps ここの1は低学歴だそうだ。
363名無しさん@英語勉強中:04/12/24 21:43:12
>361
外国語しかやんないの?
364名無しさん@英語勉強中:04/12/24 22:24:27
現代の生活には必要のないものが溢れている。
それを俺らは毎日こなしているわけだ。
なのに英語だけを指してグタグタ言う1が良く分からん。
365名無しさん@英語勉強中:04/12/25 01:11:07
1へ
つまりまじレスすると
世間では

閑閑同率トイク500>>>>>>>>>>東洋大英検1級

ということでよろしいかw

て優香もうおらんか?
366名無しさん@英語勉強中:04/12/25 01:21:15
しかし英会話学校は必要ない

というのは野口悠紀雄も言ってるから正しい

しゃべるより聞くやろ
そんなのTVとかで十分
金もったいない
俺は全額風俗に使うなw
367名無しさん@英語勉強中:04/12/25 01:35:29
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
368名無しさん@英語勉強中:04/12/25 04:56:06
つーかPaulコテの人ってここでがんばってるみたいだけど何の為に英語勉強して
るの?2ちゃん粘着が職業みたいなもんだから、勉強しても無駄でしょ。
369名無しさん@英語勉強中:04/12/25 12:47:44
>>366

いや。英会話へ逝くのは仕上げのため(あくまでも)には必要だと思われる。
TOEICの勉強なら聞くだけでいいかもしれないが、喋れるようになるためには話す訓練が必要。
会社で英語を使うシツエーションを考えてみると分かるだろうが、聞くだけで話さずに済む場面はめったにない。
370名無しさん@英語勉強中:04/12/25 13:54:03
そもそも語学って学歴?
371名無しさん@英語勉強中:04/12/25 14:52:51
学歴にはならないね。
履歴書に書く場合資格の欄には書けるけど。
ここの1は硬く考えすぎなんだよ。
372名無しさん@英語勉強中:04/12/25 16:18:44
このスレって、必要なくても英語勉強して差し支えないって話で一旦終わりにならなかったっけ?

誰だよ、いつまでも下らん話をしてるのは。
373remarkable achievement:04/12/25 16:31:22
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
374名無しさん@英語勉強中:04/12/25 18:50:46
>>372

筆記体コンプレックスを持った1がいつまでも去らないんだよ
375名無しさん@英語勉強中:04/12/25 18:52:31
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1024255257/301-400

どうせこのスレの1はここの↑↑1と同じだろ。
376名無しさん@英語勉強中:04/12/26 17:53:13
>>366

趣味の英語を目的としている人には学校も悪くない。
風俗に使うも、英会話学校に使うも、本人が満足してりゃ、どっちでも構わないだろう。
377Paul ◆bc2pz5U7U6 :04/12/31 08:37:59
>>1
   ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
ume
378名無しさん@英語勉強中:04/12/31 08:41:28
>>377
つーかPaulコテの人ってここでがんばってるみたいだけど何の為に英語勉強して
るの?2ちゃん粘着が職業みたいなもんだから、勉強しても無駄でしょ。
私は英語ビギナーでポールさんのこと本人が言うようにずっとイギリス人だとばか
り思っていたんですが、先日通ってる英会話学校の先生(イギリス人)にポールさ
んの一連の回答英文見せたら、100%日本人が書いた英文だと笑っていました。intermediateレ
ベルだから少しは私の参考になるかもと付け加えて。なんか騙された気分ですご
く残念です。


380名無しさん@英語勉強中:05/01/01 10:11:00
>>1>>低学歴は英語するな

2ちゃん依存症、自演病のポールなどのコテ投稿で馴合いに必死だけど
掲示板ですらいつも独りぼっちのキチガイ馬鹿もそう。
381 【大吉】 【744円】 :05/01/01 10:28:29
何が出るかな〜何がでるかなっチャラララン♪
382名無しさん@英語勉強中:05/01/01 10:29:29
大吉〜略して大吉〜
383名無しさん@英語勉強中:05/01/01 10:35:53
低学歴者は英会話よりも日本語の勉強をして下さい。
384名無しさん@英語勉強中:05/01/01 10:47:16
この板は学歴の話し好きだからなぁ。
まずは新年めでたくおみくじしようよー!一応知らない人の為に。

おみくじ→ !omikuji
お年玉→ !dama
両方出したい→ !omikuji!dama
名前欄にいれる。
385名無しさん@英語勉強中:05/03/18 00:46:45
語学はボケ防止にいいそうですよ。
386名無しさん@英語勉強中:05/03/18 01:31:10 ID:HYWiIDZS BE:157804799-
つーかどうせ社会人になってからやるなら、
学生時代にやっとけばよかったのに。

そんな英語への情熱があるんだったら、
文三で余裕で私大の難関校いけるだろ。
387名無しさん@英語勉強中:2005/03/30(水) 09:15:59
低学歴というあまりにも広く大雑把な枠で語られても
話にならん
388名無しさん@英語勉強中:2005/03/30(水) 13:31:37
語学はボケ防止にいいそうですよ。
389名無しさん@英語勉強中:2005/03/31(木) 11:25:00
英語習ってどうするの? ってかみつく人に限って
英語に変な劣等感を抱いてると思う。
マイナスのオーラを出しまくるセリフだし
言ってる人が小さく見えます。
390Linguistic Genius 今日の翻訳の数→11:2005/03/31(木) 11:27:08
>>389

俺は優等感を抱いている。
391名無しさん@英語勉強中:2005/03/31(木) 15:34:59
っていうか1の主張はまさに1そのものがヴァカって事なんだよ。

1も、何のために英語を勉強しているかわからなくなって
自分が惨めになっているんだろうなー。ププ
392名無しさん@英語勉強中:2005/03/31(木) 15:48:30
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
393名無しさん@英語勉強中:2005/03/31(木) 15:50:02
>>392
それって2ちゃんにもいえるな
394名無しさん@英語勉強中:2005/03/31(木) 20:36:21
>>391
なんか、2年半も前の1に対するレスってなんか笑える。1は今ごろどっかで野垂れ死にでも
してるのか、それとも大学卒業してエリートとして英語を使ってバリバリ働いてるのか。

たしかに自分も実用性がないのに英語勉強してるな… ラジオ講座でだけど。
映画を字幕をあんまり見ないで見るのが目標。
アメリカのTVのドキュメンタリーとかを見たり。
395名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 02:57:59
>>392
趣味の英語を目的としている人には学校も悪くない。
風俗に使うも、英会話学校に使うも、本人が満足してりゃ、どっちでも構わないだろう。

396名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 07:34:26
http://www.melma.com/mag/73/m00108973/

↑なんか自分探ししてる感じできもちわるい。
オバさんらしいのに。
397名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 07:37:07
>>396
そういうのをわざわざここに出してきて叩いてもらおうとするお前がきもちわるい
398名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 10:19:38
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1024255257/301-400

どうせこのスレの1はここの↑↑1と同じだろ。
399名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 11:55:42
趣味なんてなんだって「必要もないのにむきになってうまくなろうとする暇人の遊び」だろ。
俺は将棋アマ2段だが、こんなもん世間にはゴロゴロいるから自慢にも何にもならない。でも
好きだから負けても負けてもトーナメントとか参加するけどね。
400名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 15:24:23
いつまでも下らん話をしてる
401名無しさん@英語勉強中: 2005/04/02(土) 02:54:47
現代の生活には必要のないものが溢れている。
402名無しさん@英語勉強中: 2005/04/02(土) 09:09:44
生きてること自体、必要ないと言えば必要ない
403!omikuji!dama : 2005年,2005/04/02(土) 15:15:12
TOEICの点数高くないと海外経験つめないし出世できないんだよ。
そんなの大学生でも知ってること。
TOEICの点数高くても英語がしゃべれないと海外で通用しないから結局出世できないんだよ。
出世していい暮らしがしたければTOEICいい点取って、なおかつ英語がしゃべれなきゃいけないんだよ。
これ世間のジョーシキ。
404名無しさん@英語勉強中: 2005年,2005/04/02(土) 17:40:28
>>1
>必要も無いのに英会話やってるヴァカって

「喰わないで放すのに、バス釣りをするヴァカ」って、釣り人に言ってみろよ!
405名無しさん@英語勉強中:2005/04/03(日) 12:11:24
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
と2ch風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
406名無しさん@英語勉強中:2005/04/03(日) 12:25:49
英会話学校と2ちゃんって似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。 面と向かってのリアルな会話でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。 煽って煽られ気持ちいい。
金がなくなる:金がかかる。 金を稼がなくなる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。 いつか生身の人間と話をしてみたい。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。 一生ヒッキーに終わる。
407名無しさん@英語勉強中:2005/04/07(木) 00:21:19
知人が英会話で出会い結婚する。

出会い目的にも案外有効なんだなあ。
408名無しさん@英語勉強中:2005/04/29(金) 14:01:41
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
409名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:48:14
必要かどうかはそれぞれが決めればいいと思う。
使うから必要、使わないのは不必要という考えは趣味の場合当てはまらない気もするし。
乗り物好きな人は好きだからサーキットいったりして練習するわけだし。
私は英会話学校行ってませんけど。お金なくて、、、。
410名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:30:16
必要というか、興味があれば学べばいいし、興味がなければ
やめればいい。他人が自分の金と暇をかけてやっていること
について、いちゃもんをつけるのは成人としては最悪だな。
411ぷげら:2005/07/13(水) 15:14:05
英会話 と 風俗 と 2ch って似てるなw

=仮想体験=
 英:外人とのバーチャルなトーク。  風:恋愛もどき。 2:自己表現・啓発ごっこ。
=現実じゃないけど 楽しい=
 英:DQN教師に変な英語でも話す楽しみ。 風:風俗嬢でも色々してくれる。 2:友達でもないのに無駄話を楽しむ。
= 代価 =
 英:金・時間 風:金・ぷらいど 2:時間・現実
= 夢 =
 英:いつかは外国に行って素敵な恋人を! 風;いつかはかわいい彼女を作っていろいろ調教する! 2:いつかは10スレも続く内容ある話を!
= 現実 =
 英:英語を使うのは英会話だけw 風:素人童貞に終わるw 2:現実では邪魔者にしかならない害虫w
412名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:41:10
英会話はNOVAだろ。
413ほっといたれよ、:2005/09/23(金) 00:33:46
てか、あんたが馬鹿やん!って感じ(笑)自分で稼いだお金とか時間どぉ使ってもあんたにゃ関係ないやん?
チョーくだらんっ(笑)プロにならんのに、習い事するなってゆうなら、趣味を持つことを否定してるようなもんやで。
んで、あんたは、あたしからしたら趣味もなくてひがんでる人にしか思われへんし。
それか、外国人になんかトラウマあるとか?低学歴の人とかゆって、あんたはどぉなんさ?
実際、学歴がなくてもあんたより頭いい人なんて数えきれんぐらいおるわ!どんなに高学歴でも、あんた
みたいな事ゆってる人は、頭悪いってゆーねん(笑)
414名無しさん@英語勉強中:2005/10/27(木) 03:20:07
外国人が毎年2000人ほど日本上陸。そして高額な税金が使われている。
【JET】外国人語学指導助手 (ALT)【Programme】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1124552925/1-100

英語教師の資格無し多数。遊びで英語しゃべって給料もらっているの?
▼ワーキングホリデーの外人講師良い悪い?▲
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1003405369/

外国人講師について疑問
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1105687446/
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416名無しさん@英語勉強中:2005/10/28(金) 23:15:31
>>415
この馬鹿、お薦め書籍を買わせたいだけ!
宣伝コピペあちこちに貼りまくりやがって。何の内容もない糞サイト。存在自体資源の浪費
417名無しさん@英語勉強中:2005/10/28(金) 23:18:24
次のひと関西で一番上のくらすなんだってさ。
大手エイカイワスクールに居るらしい。
224 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/25(火) 01:40:21
>>222
もしや、パトリックのチャレンジボイスのメディアのときにいた?


225 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/25(火) 21:57:55
>>224
いいえ、私はそのチャレンジ?には出ませんでしたが、その少し後に
普通のボイスでお会いしていると思います


226 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/25(火) 22:29:25
>>225
じゃあ、あの写真やたらみせたオーストラリアの、、。
あるいは、フットボールの?
あるいh、、、。忘れた。
まあ、もうあんまりいくこともなさげですが、またお会いしたら
そのときは、一言。
ただ、最初のパトリックのとき以外は、ほとんどしゃべってない
けれど。
418名無しさん@英語勉強中:2005/10/29(土) 15:17:44
おそろしい低学歴スレだなw

>>1
乙ww
419名無しさん@英語勉強中:2005/10/29(土) 18:15:23
オレもとりあえず釣られてみるが、>>1は笑える。とりあえず知っている単語並べているだけ。
「英会話」に限ってなら、別に仮定法が怪しくても時制が一致していなくてもさほど問題ないんだよ。
ブッシュだってbe動詞の単複間違えて演説しているところがたくさんある。
ってか、自分らが普通に会話している日本語なんて、文法的には破綻しているが、誰も問題にしていない。そういうこと考えたことある?
そんな重箱の隅つつくような必要があるのは、TOEICや英検だけ。

どうせ引きこもって英会話に通う勇気もないもんだから叩くだけなんだろうが、
金や時間の無駄だとしても、勉強している奴のほうが何倍もマシなんだよ。

>自分の潜在的な価値を 過大評価してて今の自分が惨めなのは何か不当な力が働いているから
、もし魔法をかけられるとたちまち自分の人生は本来あるべき薔薇色
に戻るとでも思ってて、その魔法が英語だと思ってるだろ?こういう
奴は女と低学歴に多いけどさ。

とおっしゃるが、薔薇色に戻る努力をしている人を笑う資格はオマエはない。
なぜなら>>1はその努力をすることを知らないからだ。

結論、
別にいいじゃん、何しようが人に迷惑かけているわけでもないし。習得できなければ自分の財布が痛いだけ。
好きでやっていることにいちいち文句いわれたくないんだよ。

オレも英会話やっているが、今の時代英語が使えるなんて自慢にもたいしたアドバンテージにもならないことを知っている。

420名無しさん@英語勉強中:2005/10/29(土) 21:34:23
たしかに英語出来てもアドバンテージないなー、自分の場合。
何か専門職とかで、プラス英語でステップアップ出来る人なら
よいのかもだけど、そういう訳じゃないしなー。
まさにスレタイ通り、必要も無いのに英会話やってるヴァカかも、自分。
でも今なぜかマイブームなんだよう。。。;;
421名無しさん@英語勉強中:2005/10/31(月) 14:23:12
別に英会話習ってて楽しいならいいんじゃないの?
なんでもかんでも職に繋がるだの考える必要もない。
2ちゃん来てこんなスレ立ててる>1のほうがよっぽどムダ。
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423名無しさん@英語勉強中:2005/11/03(木) 18:57:20
「だけ」で文を終えると馬鹿っぽく見えるからやめとけばいいだけ。
424名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 21:27:33
英語話せるようになると、薔薇色の人生が待っていると思っているだけ。
425名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 14:41:33
>>1
What the hell do you know about bowling?
To make an accurate throw, you need English.
To clean up the gutter, you need English.
To spray deodorant on smelly sweaty shoes, you need English even more.
426名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 14:52:56
>>425
って下手糞な日本語中学英語でレスされてもなぁ。
余計に1の言う「必要もないのに英語やってる馬鹿」丸出しだよw
427名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 14:56:39
>>425
お前どうせNEETだろ。
お前に合ったスレはここ↓
「中学レベルから脱出できない英語学習者のスレ2 」
428名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:09:58
You, silly silly people!
What wrong with my Engrish!?

When bowling, you are seriously in need of English.
I am telling you.
429名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:13:37
英会話学校と風俗って似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。リアルな恋愛でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。風俗嬢でも気持ちいい。
どちらも金がかかる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。いつか彼女を手にしてやりたい放題。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。素人童貞に終わる。
430名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:16:19
>>429
ワロスw
431名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:17:22
山田く〜ん、>>429に座布団枚!
432名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:19:08
おまいらに喝

英会話学校と2ちゃんって似てるな。

仮想体験: 外人とのリアルなトークでない。 面と向かってのリアルな会話でない。
仮想でも気持ちいい: DQN教師でも話すの楽しい。 煽って煽られ気持ちいい。
金がなくなる:金がかかる。 金を稼がなくなる。
夢: いつか外国へ行って自由に暮らす。 いつか生身の人間と話をしてみたい。
現実: 英語を使うのは英会話学校だけ。 一生ヒッキーに終わる。
433名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:22:42
>>432
へこむw
座布団ぼっしゅう
434名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:25:48
>>煽って煽られ気持ちいい。

わかるなだ
無視されるよりも煽られたい、叱られたいw
435名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:35:48
>>434
Very true. Now, I feel lonely and left...
My remark was supposed to be funny and had a bit of
trolling intention. Didn't work twice. orz.
436名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:43:07
>>いつか生身の人間と話をしてみたい。

三日前にコンビニで「肉まん二つ」と言ったっきり言葉を発していない。
437名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:45:11
>>一生ヒッキーに終わる。

これ、なるだけ考えないようにしてる
438434,436,437:2005/11/10(木) 15:48:27
>>435
悪いけど漏れの英語能力じゃおまいが何を言いたいのかよくわからん。
日本語読めるなら日本語でレスしな、
439名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:49:54
きもいな、このスレ
440名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 15:51:58
>>434
ようはみんな一人でさびしくてかまってくれる人
基地外でも誰でもいいから求めて2chに生きてるんだな
441名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 16:05:41
>>440
まあなー。仕事中だが退屈してたんだよね。
それでちょっと誰かにからんでみるかと思っただけで。
英文に特に意味はない。

>>436,437
おまえ素直でいいヤツだな。
442名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 15:19:49

【驚愕】英会話やってる人ってキモくない?
http://mentai.2ch.net/english/kako/1019/10196/1019696840.html
443434,436,437 :2005/11/11(金) 15:45:59
>>441
いくら漏れでもおまいみたいな基地外にそんな偉そうなこと言われなくない。
別に先輩でもなんでもないのに慣れなれしくて気持ち悪い。
頭おかしいんじゃない?
444名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 15:53:50
>>おまえ素直でいいヤツだな。

↑この発言から相当精神的に病んでいるのがわかる。
しばらく他の人間とリアルな会話していないのだろう。
445名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 16:00:59
>>442
見れないよ
446名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 16:20:32
>>1
まあ1の言うことは一部真理をとらえてると思う。
フリーターがTOEICで800ぐらいとったって
自己満足以外には何の意味もない。
就職には何の役にもたたないし。
まあ、でも趣味でやってる分にはいいんじゃないの。
447まとめ:2005/11/12(土) 02:41:23
英会話 と 風俗 と 2ch って似てるなw

=仮想体験=
 英:外人とのバーチャルなトーク。  風:恋愛もどき。 2:自己表現・啓発ごっこ。
=現実じゃないけど 楽しい=
 英:DQN教師に変な英語でも話す楽しみ。 風:風俗嬢でも色々してくれる。 2:友達でもないのに無駄話を楽しむ。
= 代価 =
 英:金・時間 風:金・ぷらいど 2:時間・現実
= 夢 =
 英:いつかは外国に行って素敵な恋人を! 風;いつかはかわいい彼女を作っていろいろ調教する! 2:いつかは10スレも続く内容ある話を!
= 現実 =
 英:英語を使うのは英会話だけw 風:素人童貞に終わるw 2:現実では邪魔者にしかならない害虫w
448名無しさん@英語勉強中:2005/11/19(土) 20:57:04
追加
英:実際に外国に行くこともある。
風:店外からさらにすすんで、付き合うようになることも稀にある。
2:普通に社会で暮らせるようになる可能性もある。
ただし、下へ行くほどそうなる確率は下がる(のか?)。

449名無しさん@英語勉強中:2005/11/19(土) 21:05:06
えらく自虐的だな。
450名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 18:47:29
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
451名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 11:41:46
しかしなんだな、こんなスレに粘着しているより英単語ひとつ覚えた方がよっぽどいいな。
と、自問自答してみる。

てか、フリーター風情がTOEICなんか受けんだろ。受ける暇があったら就職汁。その方が社会のためだ。
持っていてフリーターしているならまだしもねぇ。
452名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 14:53:26
えいごよりほかのげんごやるほうがけんこうにいいよ
  
えいごは欠陥語だからけっかんにんげんになる

453あぼーん:あぼーん
あぼーん
バリバリの自営業だが、英語やってます(`・ω・´)
455名無しさん@英語勉強中:2005/12/03(土) 17:16:09
>>454
仲間だ!うれしい。
オレも自営業だが英語やっている。しかも全く英語に縁のない製造業だ!
ウチに来る機械屋で偉そうな奴がいて、「英語なんてやめて、もっと有意義なことに金使え」みたいなことを言います。
大きなお世話だ!
456名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 22:21:39
>>453
で、何のためにやってんの?
457名無しさん@英語勉強中:2005/12/16(金) 10:36:55
>>456のいう>>453は、454か455の間違いではないか?
とageてみる。
458名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:24:53
低学歴でも自分が低学歴であることを自覚し、せめて英語くらいはという
気持ちで学んでいる人を批判する気は毛頭無い。


だが、何かにつけて受験英語に噛み付いてくる低学歴は死ねばいいと思う。
そういう奴って、受験英語をけなすくせに世の受験参考書の内容を全く理解
していなかったりする。
受験エリートをバカにするわりに、東大生がどれだけの英語力を持っているのか
どのような試験を通過して大学に入っているのかを全然把握していなかったりする。
結局、自分が受験の敗者だから、受験英語をけなし続けることでしか
下劣な自尊心を維持できない低学歴が多すぎなんだよ。

しかもそういう奴に限って、アホネイティブが教えてる英会話学校に通って
満足したり、小学生程度の挨拶ができる程度で自分は英語が出来る思い込んだり
SSSとかワケのわからん方法論に洗脳されていたりする。
459名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 02:11:19
賢い人はなんでも吸収して自分のものにする
必要だとか無駄だとかそんなこと以前に学べるものは何でも学ぶ
460名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 13:37:51
バカは利口をバカにする。
利口はバカからも学ぶ。
461名無しさん@英語勉強中:2005/12/24(土) 16:05:59
そもそも何で低学歴のくせに英語勉強してる奴がいるの?w
意味ねぇじゃんwww

どんなに英語の資格を取ろうとも、低学歴は所詮低学歴。
学歴という最大の資格の前には、英検などほんの「オマケ」程度でしかない。
「オマケ」だけ持ってても仕方ないんだよ。わかれよ低学歴。

低学歴が英語勉強して何に使うの?
英語で論文書くの?外国人とビジネスの会議でもすんの?
しないよね。
せいぜい、ネイティブと小学生レベルの会話をして喜ぶくらいwww
英語の塾開いてバカ小学生集めて小金集めるくらいが限界だろwwwwww
462呼びますたか?御囚人たま!:2005/12/24(土) 16:18:21
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
あいうえお、あい  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペです ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
あいうえおカピピピ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
       ...    └━┘┘   └└━┘
463名無しさん@英語勉強中:2005/12/25(日) 11:28:39
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
464名無しさん@英語勉強中:2005/12/26(月) 11:22:36
なんか低学歴が自虐的な書込みしているな…。
465名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 02:34:47
でも、たとえばピアノなんて、実生活に何の役にも立たないのに、
習いたいって言う人いるよね。
466名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 14:38:18
英語はバカにとっての手っ取り早い、できる人間へのパスポート。
ピアノは貧乏人にとっての手っ取り早い、お嬢様へのパスポート。
467芳樹:2006/02/12(日) 17:45:42
駄目だから英語です。
468名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 18:09:57
俺はもう受験終わって4月から大学生(理系)だけど、
受験中に英語にハマったから趣味としてやるつもり
469名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 18:19:13
パチンコに金注ぎ込むよりまし。
けっこう勉強にはまるし、パチンコしてる時間がもったいない。
470名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 18:23:14
頑張ってるやつらをコケおろす畜生にだけはなりたくないな
471名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 00:47:18
このスレって、3年半も生存してるのか。
>>466 英語やビアノが手っ取り早いねぇ。。。
 ピアノをやってる人たちに失礼極まりないですな。
 できの悪い俺は、簡単な日常会話を出来るようになるまで
かなりの金と時間と労力をつぎ込んだけどなぁ。
 趣味でなければ、こんなマネできません。
472芳樹:2006/02/19(日) 10:01:59
駄目だから英語です。
473名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 11:48:19
パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。

パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。

パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。
パチンコに金注ぎ込むよりまし。
474名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 11:50:44
必要も無いのに・・・・

必要も無いのにやる魚釣り。これも大馬鹿になるんだな、ここでは。
さらに有害な外来魚の違法密放流までするんだぞ。

それに比べたら英語をやる香具師なんて可愛いもんだ
475ヴァカって:2006/02/19(日) 11:51:49
ヴァカってオームを思いだしちまうな

ジーヴァカとかいう名前があったような
476名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 11:52:31
必要も無いのに2chしているわけでね・・・
477名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 12:01:07
必要もないものに時間や金をかける、これは動物にはない人間らしい
贅沢な行為です
478名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:16:25
I completely agree with you.
479名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:30:16
低学歴が掲示板を荒らしてヒスを起こしています。低学歴の反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
できる癖してあの子 実は低学歴だねと いわれ続けたあの頃 生きるのが辛かった
勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって悔やんだって遅いわ 「勉強の歌」もりたかちさと
480名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:32:58
学歴の話をすると、
院は卒業とはいわん。修了という。院生が学位取らずに院から去るのは、
「退学」だ。必要単位そろえて「退学」した場合は、その後の努力で、
修了することもできる。この場合は「単位取得退学」という。
これは日本語の話な。
オレも、MBAじゃないけれど、工学博士をとったときは、3年院生やって
単位取得退学して、その後、学位取得で「修了」となった。
まあ、Aちゃんでもどこでもそうだろうが、院生あたりにとっては、よい
バイトだろうなぁ。
481名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:44:16
このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。

このスレ立て行為そのものが、反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
482名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:44:49
Guns, Germs and Steel を今読んでいます。面白いです。面白いけれど、
barly, flax, acorn, emmer なんぞという、みたところ簡単そうな語彙が
やっぱり知らない。やっぱり専門外の書籍となると語彙が全然たりません。
で必死で辞書もひきつつ読んでいます。現在の勉強法はこれ!
483名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 18:35:58
このスレで、「英語やってます」と言う人をクサす奴が、実はDQNであることに気がついていないのは、その本人であることは間違いない。

>>479
たとえそれがいくつであっても、「したい」と思ったときに勉強始められる人は、しない奴より100万倍マシ。たとえ必要なくってもね。
実社会では、勉強ができても他に何もできない奴より、たとえ勉強ができなかったとしても、何かをするパワーを持った人の方が重用されるものさ。
そういう人は、開始が遅かったとしても、それなりにモノにできるはず。

だいたい「低学歴」って単語持ち出す奴に限って、じつは低学歴か、そうでなくても他に何も持っていない奴のどちらかだ。
484名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 19:17:17
例え今無職で独身、遊び仲間が居なくても英語がある程度出来るようになれば
最高に楽しめるだろ!
それが判れば後はやるのみ!
っと思ってるけど、俺は
485名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 19:42:30
まあ英米が世界各国から搾取するために覚えさせられているというのが正解なわけだが
486名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 20:21:59
大学ランクの目安。
特A 東大 京大
A 大阪 早稲田 慶応 東北 名古屋 東京工業 一橋 北海道 九州
B上 神戸 筑波 横国 広島 都立など一期系上位 中央 など明治法政のぞく6大
B 明治 法政 新潟 熊本 千葉 茨城 金沢など一期下位 同志社 立命
C上 図書館情報 新潟 香川 岩手 鳥取 兵庫教育 宮城教育など偏差値50までの 国立
C 無数のカス私立
D 高卒

尚夜間、学部で偏差値60未満はカス      外国語学部医学歯学工学など

偏差値60以上は認可


バラモン クシャトリア バイシャ スードラ の対応とも似ています。
大学の就職活動も内定は上の層からです。
専門学校生は本人の努力次第ですが、カスが多いです。中には難関資格を
突破したりもしますが、所詮 類は友を呼ぶ 悲しいかな
2年で情報処理2種もとれない人もほとんどだと聞きます。
487名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 10:56:17
でも、高学歴で英語話せないのはカッコわりーですよね?
488名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 03:19:52
学歴は表の顔
英語は内の顔
真の喜びとは・・・
489名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 06:55:53
何かやっぱり日本には英語必要ないきがしてきた
490名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 12:31:11
よくわからないけど
>>1って外人に恨みでもあるのかな?

文章から怒りみたいな何かが滲み出てるよ
491名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 13:42:31
>>1はDQN。
だけど英語勉強始めるだけの努力もない。ただそれだけ。
だから、「必要も無いのに英会話(ry」なんて言い出すんだ。
ま、俺から見たらこのスレには、>>1以外にも同類は数多くいるようだけどね。
492名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 00:48:46
まあ英会話学校へわざわざいってる奴を皮肉るといった点では同意だがw
493名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 08:32:43
世の中、必要も無いのに高学歴持ってる奴もいるけどな。
494名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 12:37:51
今日も、必要も無いのに魚釣りに行ってる奴もいるけどな。
495名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 12:39:03
今日も、必要も無いのにナンパに行ってる奴もいるけどな。
496名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 12:40:34
子孫繁栄には必要も無いのに,避妊してセックルする奴もいるけどな。
497名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:25:04
警察にて

「こいつが最初にけんかふっかけてきたんですよ」

「いやこいつが最初に、殴ってきたんだよ」

「で、君たちの学歴は?」

「一流大です」

「**高校です」

「ちょっと高卒のほう、残りなさい。大卒のほうは帰っていい」
498名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 13:25:41

>>1かその同類。

彼女も家族もなく、必要もないのにおっきなミニバン転がしてるヴァカってこいつ?
エネルギーの無駄な消費と地球環境への悪影響と比べたら、必要もないのに英語やってるのはヴァカに見えないのはなぜ?

499名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 18:49:35
とにかくNOVAはやめておけ!
被害者の私が言うんだから間違いない!
500名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 19:10:47
>>498
そうはいうが、ホンダのCUBは生産中止だという話だぞ。
501名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 13:36:41
そもそも英語が必要じゃない業界はまずいでしょ!
少子化で日本のマーケットはドンドン痩せていき
最後は食い合いになり、当然淘汰され、残るのは唯一の勝ち組。

海外にマーケットを獲得する事が日本の生きる道
502名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 14:39:03
スレタイに呼ばれてきますた〜
英会話学校いく金もないので独学っす

ATMで遭難してるインド人を救って
日印関係向上に一役かったお!
503名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 20:21:59
誤爆とは狙って行うものであって、もっとも高等なタクティコウである。
元日航スッチーが英語で宇宙人誤を話す特技を持っているなどと誤爆することは、
更なる最低な最高な高等な低級なスペシィアルなデルタなブラボーなタクティコウである。

だれか、これをロシア語に翻訳してくれw
504名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 05:08:17
English板でこんなスレ立てても仕方ねえだろ
505名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 00:27:20
で、何のためにやってんの
506名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 09:10:54
人のすることにいちいち「なんのためか」が必要であるなら、それは既に人でない。
三大欲求のみの生活しているわけではないだろ?
オレからしたら、何もしていないのに「必要もないのに英語やってるヴァカ」と言うやつの方がヴァカ。

え、オレですか?実業系の高卒DQNで、仕事は今も今後も英語なんて必要なし。
でもTOEIC890点ですが何か?
507名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 20:22:32
mixiのここにヴァカどもが沢山いるぞ
特別英会話教室などといいつつよく分からん事を語り合っている
アフォどもだ。

「特別英会話教室」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=119254
508名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 20:28:38
土地家屋調査士ってマイナーだけど、凄い難しい資格だよ。
受かれば確実に>>1より上。
509名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 20:30:18
>>506
toiec890ってそんな自慢するレベルじゃないだろ。toeicは英語が
理解できるかどうかの判断基準にはならない。900近いから、ヴァカ
でないっていう証明にはなるけど。
510名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 00:53:00
ゲッツ!    ダンディさかの







444444444444フォーーーーーーーーーーーーーーーーッ   HG







何でだろうーーーーーーー何でだろーーーーーーーーーーー  これ誰だっけ?
511名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 01:34:11

日本人は何故英語が下手なの?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002827860/l50
512名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 01:38:12
こないだ書店で本みてたら
いかにも馬鹿そうな、へらへらした茶髪のキモDQNが
女つれて英会話の本みてたw
しかも手にとって本を見ちゃそこらに散らかしてんの
そんで女が片付けてんだけどさ、もうおっかしーのなんのって
どうせどんな本読んだっておまえ無理だろってw
513名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 06:00:08
学校行って、トイック 630とか750とか取れれば、履歴書にかけるでしょ。
学費使って行っているなら、努力するほうがいいのでは??
514名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 08:40:08
>>509>>1
なんか必死だな。ていうか哀れ。
515名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 22:30:53
生半可な英語力じゃメシのタネにはならんよ
516名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 13:04:13
何でもかんでも役に立つことしかしないとか、メシのタネにならないとか、そんな殺伐とした人間が哀れって言ってんじゃない?
517名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 23:02:22
要するに単なる外国かぶれの憧れか、外国で活躍する
自分を夢見て、自己を過大評価している連中だろう。
518ながい?けいこです、大手横浜本坑なら1300円でマンツー:2006/04/27(木) 00:22:12
横浜本坑のながいけいこです。今日は午後はしごとサボって、バノ、私が行って嫌がらせするから他の生徒は解約して、ラッキーマンツー横浜本坑は私の楽園、しかもだれも私の営業望外を注意しない。
仕事は午前中に終わり、食事をして、
「申し訳ないけどここで・・・」
と落とされたのは実は木更津。ここからアクアライン経由のバスで川崎or横浜まで帰るのだ。ちょうど10分後に横浜行きのバスがあったので、それで帰ってきました。横浜到着ほぼ午後3時。わーい、今日は直帰だもんねー。

「今日ドイツ語でこの後取れるところありますかー?」
「17:50と18:40が空いてます」
「それって連続ですね?」
「そうですね。」
ということで、2コマ取る。ついでに17:00の英語も取る。すごーい、NOVAにも行けて早く帰れるなんて!

いったん家に戻り、テキストを持って再び横浜へ。英語は良く知ってるおばさまと2人だけ。ラッキー! ドイツ語は2コマ続いて取れたから誰か来るんだろうなー、と思っていたけど、あらら! マンツーマン。すごーい!

昨日、ドイツ語でご一緒した生徒さんが「ドイツ語取るの難しい〜」ってGにぼやいていたら、Gが「試して、試して」って言ってたんだよね。それもあったんで電話してみたんだけど、大正解だったね♪
ま、当日予約はできないことの方が多いけどね(苦笑)
嫌がれせの効果覿面

519名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 00:42:14
俺は10年くらい前からNHKのやさしいビジネス英語を聞き始めた。
まぁ仕事で必要なわけでもなく、趣味としてダラダラと続けてたんだけど。
そのうち英検1級とったりTOEICは950点越えたり、しかし仕事には関係なく(まぁ英語で論文読むくらいはあるけど)
さらにだらだらやってたら10年経って、俺も40歳。
そしたら来たよ!いきなり!アメリカの大学との最先端で協力する仕事が〜〜
仕事力+英語力、できた仕事なんだけどいわゆるヘッドハンティングされて会社を変わった。
費用は全て会社持ちで半年の某米国トップ大学での研修、その後
日米行ったり来たりの共同作業になる。給料はいきなり2倍。仕事も派手だし面白い
「40過ぎてもこんな事があるんだ」と思ってあらためてビックリしてる。

ここは若い人がほとんどだろうから、おじさんの自慢も大目に見てくれ。
若さこそ最良の財産なんだからね。
520名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 01:27:15
明日から3ちゃんねる英語でがんばろうっと♪
521名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 02:10:39
英語が出来る人と出来ない人では生涯年収に結構な開きが出るという記事を
日経か朝日で読んだな。
522名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 02:55:50
必要もないと思ってることが
数年後必要になったりするんだなこれが
523名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 03:04:29
>>519
だらだらやっていて取れるなら、誰だって取れてる。
特別に記憶力がいいか、嘘だろう。
524名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 06:15:43
片手間の勉強で仕事に活かせるほどの実用レベルの英語が出来る人間なんて
どれだけいるか
525名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 11:25:47
↑の三人。
こんな時間に英語勉強…やってるはずないか。

ここで英語やってる奴を誹謗中傷する人って、ねたみが強くて、人を蔑むことでしか自己表現ができないんだなぁ…。と感じます。




なんてレス書くこと自体馬鹿らしくなってきた。所詮バカには何言っても無駄ですね。
バカとは、英語やっている人ではないですよ。わかっていると思いますが。



526名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 14:20:05
【英語】(えいご)名詞 日本においては、日本語がうまく話せない日本人がなぜか学びたがる外国語。
 英語を学んで流暢にいくら口から垂れ流せたとしても、自分が日本語で話せる内容以上のことは決して話せないのがわからないのかな。
(「あのんの辞典」より引用)
527名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 14:50:01
528名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 14:56:35
>>525
被害妄想強いよ。少なくとも524は正論、単にそんなに甘くねーよ、って話しだろ。
529名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 18:14:13
べんきょうしていないひとにいわれたくないです。

よめるようにぜんぶひらがなでかいてあげました。
530名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 19:29:11
図星だからって怒るなよ
531名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 20:34:08
>523
だらだらでも継続すれば取れるんだよ。例えば1年で英検1級取れたらそりゃたいしたもんだ、
しかし5年単位で継続して勉強することを考えれば英検1級もチョイック950も
たいしたことは無い。
10年単位で考えれば通訳の下のほう位の実力は付く、つまり普通の仕事なら十分使える英語力は身に付く。
例え片手間にやってもそうなる。
532名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 21:14:11
「普通の仕事」ってどんな仕事?
533ながい?けいこです木曜日かんだの日:2006/04/27(木) 23:20:39
横浜本坑のながいけいこです。わたしはまだにチャンの有名人になったこともしりません。
もちろん、横浜、新宿、池袋、間だのカッコウもだれも注意しません、
生徒が減って喜んでいるかもしれない。
>>木曜日の今日は間だ校への営業望外の日です。
ラッキーマンツーイスを作っています。
私の美貌を見て二度とこなくなるひと多数います、得意技、下ネタ 3時間、話すふりしてツバかれます。そのあとは、ブログで曝します。
534名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 00:25:11
このスレって、何もしない、何もできないヒキニートたちが己を正当化し、またお互いがキズをなめ合う場所なんですね。
ニートたちの言ってることは、まあ間違いないですね。そのとおりだと思うよ。

だからニートの言い訳武装に勝つのは難しいな。だって正論だもの。別に英語なくたって生きていけるし(♪ヒキニートだって生きているんだ○○なんだ〜)、英検で高いグレードや、TOEICで高スコア取得したって、即それで食えるわけでもないことはそのとおりだから。
けどみんな普通にそのくらいのこと理解しているよ。
だから英語勉強側は、自分の考えをこいつらにわからせるより、自分で結果を出せばいい。
やった者だけが結果を出せるのだが、最初から何もしないできないのでは、2ちゃんで叩くのが関の山。

しばらく読んでいたが、まったくの時間の無駄なので、これから単語のひとつでも覚えます。




さようなら、腐ったミカンたち!


535名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 07:34:36
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>534がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>534
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W  ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
536名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 07:48:06
           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  < わたしを怒らせるなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 
537名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 15:08:39
昨日の「世界一受けたい授業」とかそんな名前の番組に、世界を見る目が変わる50の事実"の著者がでてました。
そのなかで、「アメリカ人の三人に一人は宇宙人がすでに地球に来ていると信じている」という項目がありました。
これに関して、著書の方は、「アメリカ人は、孤独や自分はだれにも理解されいないと感じている人が多く、
宇宙のどこかには自分を理解してくれる人がいるのではないか、という希望が
そうシンジさせているのかもしれない。」といっていました。
私は、必要もないのに英語を勉強しています。
友達はいるし、別に「私って孤独」って思うわけではありませんが、
なんとなくドキッとしました。私も、海外には自分を理解してくれる人がいて、
そこでは、もっと自分を発揮できたり、自分らしく(何が自分らしいかは分かりませんけどw)
できるのではないかと、心のどこかで思っているのではないかと考えたからです。

1さんは、挑発的なスレタイにしてるけど、必要にないのに英会話をしてる人って
なにを目標やモチベーションにして、続けているのでしょう?
例えば、音楽なら「楽しいから。」、資格の勉強なら「仕事、就職に役立つから。」
料理やサッカーなら「好きだから、楽しいから。」とあると思うんです。
じゃ、英語は?
「楽しいから」→英会話教室が?なんか変。
「好きだから」→英語は結局はツールなのにそれを好きって変じゃない?
「仕事のため」→必要あるなら、がんがれ。
必要ないのにやってる人はなぜやってるんですか?
538名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:07:49
>「楽しいから」→英会話教室が?なんか変。
>「好きだから」→英語は結局はツールなのにそれを好きって変じゃない?

おまいの主観で否定してるだけじゃん

539呼んだか 1>:2006/04/30(日) 17:29:52
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
540537:2006/04/30(日) 20:37:37
>>538
砂漠に住んでる人が釣りをする予定がまったくないのに、竿の使い方やえさの選び方を勉強してたら
変じゃない?

じゃ、釣りに行けばいいじゃないか!となるのだろうけど、砂漠に住んでるから
海に行くのは、とっても大変ということで。
541名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 21:56:17
べつにいーじゃんよ誰がどんな理由でえーごの勉強してようと。
542名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 22:19:11
ガンマニアに人撃たないのは変だとかいうタイプ?
543537:2006/05/01(月) 00:36:59
>>541
おまいあたまわるそーだなwwww
きみはなぜえーご勉強してるの?

>>542
マニアかー。稀に人はさすがにうてないから、動物とか撃っちゃうヤツいるよね。
彼らは彼らのコミュニティーの中で、知識や所持品を顕示しあって、
それをアイデンティティーにしてるのではないか?ガンマニアに知り合いはいないので
あくまで予想だけど。

理由や目的を考えることがまちがっているのかな?
でも、考えずに勉強だけして、トーイックの点数だけはやたらいい英語マニアには
なりたくないなー。
マニアかー。うーん。
544名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 04:48:00
>>543 なぜ英語を勉強するのか? その質問をする必要があるのか?
545名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 14:25:12
また粘着ヒキニートか。>>537
よほど>>534に撃沈されたのが頭にきているみたいだな。
546名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 02:18:12
いやー、英語必要もないのに、毎日英語のテキストの音読してます。
昨日は祝日だったので、4時間も勉強してしまいました。
先日は英会話スクールに14万円もはらって入校しました。
547名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 16:20:34
アメリカ人と日本人のちんこサイズ同じだよ。14cmだよ〜
洋モノの裏ビデオみて外人はみんなちんこでかいと思っちゃいかんよ、君
548名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 13:37:09
おおっ!すげー!!久しぶりにレスついた!!!


と思ったらこんなんか〜。
皆英語の勉強に忙しいんだね。もちろん俺もだよ。今度TOEIC受けます。
549.ユウ:2006/06/21(水) 22:31:21
自分は英語の勉強なんて趣味でやってて、家業継ぐと思ってたし、
将来役に立つもんだなんて思っていませんでした。

でも大学行くことにしたときに授業料全額免除になったり、
単位くれたり知識が広がったり就職決まったり、
海外回る仕事に決まったときは、渡航費全額援助出ました。

貧しい家に生まれた自分にとって、最強のツールになりました。
皆さんも勉強頑張ってください。芸は一生の身を助くだと思います。
550名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 22:41:40
>>549
低学歴乙
551なんで膀胱炎?なが◎?だけクラス取れるの?:2006/06/21(水) 22:50:15
でも、泣く泣くNOVAには行ったよ。>>こないでいいよ 先生に迷惑
薬飲んでさ。夕方には熱も出かけて、ホントはヤバイ状態だったんだけ
どさ。向こうに着いた時はまだ調子悪かったけど(その前に取った食事も
なんだか収まりが悪くて気持ち悪かったし)、
珍しく早く来たお友達(あんたが思っているだけ)と話していたら元気になった。
レッスンもなんとかノリノリでこなせた。

明日は大丈夫かなー。
552名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 01:23:40
英会話つまり「英語のお喋り」だけに漫然と金を使う人のほとんどが>>1に該当するだろう。
自分の仕事や趣味で洋書やネットで英語(読む・書く・聴く・話す)を磨くのなら価値はある。
所詮、中身の無い人間が英会話を習っても悲しいだけだ。
いつの日か外国人からの電話に颯爽と答える国際派の自分に夢見て大金と時間を浪費してる姿は確かに痛い。
553名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 02:23:10
別に実生活で必要だからやってるわけじゃない
英語を話せたらなんかかっこいいじゃん
理由なんてそんなもん
554名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 03:32:09
書道や生け花やってる奴もいるしプログラムいじってるやつもいる。どれも実生活でどれほど役に立つかといえば
ある水準異常にならなきゃ時間と金の無駄使い。そういうのを趣味という。英語含めてある水準以上出来るように努力するかは
本人次第。痛いと言うが頭も体も使わないと衰えるだけだ。例文暗記するだけでかなり違うぞ。それで充分だろ。
555名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 11:35:12
>1のチンコも必要ないだろ
556名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 12:25:18
>>1 が言うように確かに日本は外人天国かも。
官民で結託?して日本人の英語コンプレックスを
煽ってきた努力の賜物なんだろう。

欧米に日本語講師として行く人間は、あるレベルの英語力が無いと雇って
貰えないと聞く。英語のお喋りしか出来ない外人と頭の悪い他力本願JAPが
週一程度でちちくりあっても高度な英語力など身に付くとは思えない。
557名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 23:25:02
実用的な見地から英語が本当に必要なのは国民の5%くらいだけ。
あとの95%の人間には必要ない。
旅行で一生に1,2回つかうくらいだろ。必要性はその程度なのに
莫大なお金や時間を使うのは国民または国家全体の損失になる。
もっと生産的な事に使え。英会話スクールへ行くお金があったら
温泉でも行った方が精神衛生にいい。

英語の勉強に労力を使って神経をすり減らす香具師の末路はウツ病患者だろ。
早いとこ温泉やフィットネスクラブに行け、健康な老後を迎えるためにも。

コピペすまん
558大阪の悪口大倉山のな◎いけいこ大手猫浜本校:2006/06/30(金) 23:25:59
この記事へのコメント
1. Posted by 月うさぎ 2006年06月26日 23:11
きっと、私もじっと見る!!!
っていうか、私だったら、
「急がなくてもいいですよぉ。ポットができてからでいいですぅ」って言ったかも・・・・

コップよりやっぱりポットの方がいいよね。さめないし、自分のペースで飲めそうで。。。。

食べ物と飲み物の恨みは怖いぞぉ〜
店員さん気をつけろ!! な〜んてね♪
2. Posted by ながい 2006年06月27日 22:12
でもさあ、目の前にもうティーバッグが入ったコップを出されたら、断るの悪いじゃん。関東人の私には言えません

長居する時はポットティーがいいですよね。最初から「ちょっと長くいますよ」っていう合図になるし。
559名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 23:43:32
趣味で英会話やってる分には全然いいと思うよ。
英会話以外に無駄にしてることなんかたくさんあるだろうし。
560名無しさん@英語勉強中:2006/07/01(土) 02:21:33
ヒドいスレだな。
561名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 22:35:58
スタイル変わらないのにダイエットするやつもいるんだからうまくならなくても英語勉強しても
問題ない。
562膀胱猫浜中傷ブログに講義しようと仲間2人:2006/07/04(火) 22:37:07
1. Posted by なかめぐろ 2006年07月03日 22:47
メンブランフィルターって初耳でした。

私が最近飲んだ紅茶は牛乳の三角パックみたいな形で、紐は付いてるけどすごーく短いです。なのでながいさんのような手順でいくのですが、私の場合(よく思い出してみました・笑)、スプーン2本使ってます。ティーバッグを取り出した時に1本目を流しにポイ。
これは自宅だからですね… だってこの前パートに出てた時は、何人かで一緒に作ってスプーンも使いまわしてましたから。

どうでもいい話で…m(__)m
2. Posted by 月うさぎ 2006年07月04日 19:41
ながいさん、素敵っ
お仲間ですね。ふふふっ
3. Posted by ながい 2006年07月04日 22:28
そう、最初はバッグを取り出したスプーンを流しに置こうとしたのです。でも、「あ、これで砂糖混ぜればいいんだ」って思い、カップに入れて、砂糖を入れて・・・

こういう事になったのです。
問題はこれを数回繰り返したことだよねー。

・・・仲間じゃないと思う>月うさちゃん
563名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 23:15:04
1はセックルでコンドームは使わない、全部中出し
良いねえ、少子化対策に貢献してるじゃん
564直接猫浜で会いましょう:2006/07/04(火) 23:16:14
1. Posted by なかめぐろ 2006年07月03日 22:47
メンブランフィルターって初耳でした。
私が最近飲んだ紅茶は牛乳の三角パックみたいな形で、紐は付いてるけどすごーく短いです。なのでながいさんのような手順でいくのですが、私の場合(よく思い出してみました・笑)、スプーン2本使ってます。ティーバッグを取り出した時に1本目を流しにポイ。
これは自宅だからですね… だってこの前パートに出てた時は、何人かで一緒に作ってスプーンも使いまわしてましたから。
どうでもいい話で…m(__)m
2. Posted by 月うさぎ 2006年07月04日 19:41
ながいさん、素敵っ
お仲間ですね。ふふふっ
3. Posted by ながい 2006年07月04日 22:28
そう、最初はバッグを取り出したスプーンを流しに置こうとしたのです。でも、「あ、これで砂糖混ぜればいいんだ」って思い、カップに入れて、砂糖を入れて・・・
こういう事になったのです。
問題はこれを数回繰り返したことだよねー。
・・・仲間じゃないと思う>月うさちゃん
565名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 06:32:09
六本木で夜遊びするににはもはや英会話は必須だと思うが〜
566名無しさん@英語勉強中:2006/08/01(火) 18:06:32

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。

2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。

3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。

4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。

5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。

6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。

7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。

8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。

9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。

10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

567名無しさん@英語勉強中:2006/08/01(火) 18:32:35
>>566は居場所がなくなった「英⇔英で考える奴は馬鹿丸出し」の実質スレ主
568名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 19:38:23
>>559
激しく同意。普通趣味なんて第三者視点から見たら無駄金そのものだが、
それをとやかく言う>>1は心が狭いと思う。
別に英会話に限らず本人が楽しく感じてればコストかかっても良いんだよ。
英会話趣味でやってちょっとしゃべれるようになっても、単なる自己満足で
使う機会は確かにないだろう。しかしこれは他の趣味でも同じ事。
569名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 02:55:37
570名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 10:17:32
>>1
>>1の言う通りだ!
言葉は悪いが的を得てる。
ありがとう!
目が覚めたよ!
571名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 10:22:21
的を得てる  ぷぷぷ

お前はまず日本語を勉強しろ
572名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 10:25:02

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< おまいがニャー!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

573:2006/09/15(金) 12:24:44
このスレまだあったんだw
574名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 20:50:21
>>568
俺は>>1は真っ当な奴だと思う。
要するに貴重な時間と金を無駄に搾取されてる人たちに警告を発してるんだろ。

英語に限らず、頭を使う事は良いことだがあくまでバランス感覚は必要。
ビジネスマンなら自分が関わっている業務知識・関連技術に没頭してまずはその道の第一人者に
なる努力が最優先。

その付加価値として英語の基本知識の延長で自分の専門を英語でこなせる独自の道
を進むなら価値はある。みえみえのインチキ英語産業に大金と時間を投入するのは本末転倒。
575名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 18:36:01
晒し
576名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 18:45:59
-----他所からのコピペ(1)----------

145 :名無しさん@英語勉強中 :2006/10/30(月) 12:28:29
ネットで探せば日本語教室やら低価格の国際パーティは東京なら山ほどある。
先日3時間ほど参加していろんな人と英語で話したけど、聞いた英語、自分で使った英語は
記憶定着率は凄くいい。

多少、日ごろから体系だった学習(文法・語彙・会話・発音・他)をしてたので
生外人と話してもそこそこ聞き取れるし話せるもんだと思った。
日本での商売、安く生活する技、日本の女性、互いの仕事の情報交換・・・相手と
話すのも話題が勝負だと感じた。

SKYPEを遣って時々、話す訓練も効果があったと実感。

体系だった独学 + SKYPE + 生外人友達を作る ==> 友達を作ればSKYPEで毎晩話せる。   

これが最強の英語学習方だ。何十万円も金かけて英会話スクールは行く必要無い。
577名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 18:53:32
-----他所からのコピペ(2)----------

150 :名無しさん@英語勉強中 :2006/10/30(月) 17:31:45
>>148
英語を学ぶために外国人を利用するという露骨な姿勢では修学旅行の先で中学生が
Where are you come from? と同じ質問をしまくる行為と似て恥ずかしい点はある。

しかしSKYPEやパーティで相手が喜ぶ情報を提供しながら話をするというのは
40分5000円だのという銭金の不自然なレッスンよりよほど自然。

それで相手がこちらに興味を持ってくれて友達になれば言うことなし。
最後は人間性、話す内容、相手への気遣いの全人格的な勝負だ。
578名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 19:05:50
>>1
ぼけ防止のおっちゃんおばちゃんは許してやれよ。
579名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 19:07:21
ス●ー●工●員とこの前スレで出た独学派の書き込みはいろんなスレでコピペされてる。
多少なりとも英語版を発展させたと思う。

ス●ールはほっておいても衰退する。

これは単にSKYPEの普及とそれ以外の大きな理由があると思う。

人々が利口になり、冷静に自分と英会話の関係を考えるようになり
無駄金・無駄時間を使わなくなってきたからだと思う。

昔は定年退職者の暇つぶしの意味あいもあったろうけどmixiのような
SNSの普及も間接的にはス●ールの衰退に拍車をかけてるんじゃないのかな?
580Holly長野L4一年えびすのこり90ポイント:2006/10/31(火) 23:13:18
業務企画部と長野、日本海側、金(キム)川のマネージャーへ「みなさんHolly長野L4一年えびすのこり90ポイントから朗報です。」
Howyoudoingと入力して「日本語」のページを検索。
被爆者は怒っているとカキコしても無私です。各種教材、道徳、実質接頭につかっていいそうです。L6や広島、長崎、観光産業を愚弄した彼女です。
Aちゃん技術ゼロでブログで儲けようとは甘い、しかも、日本語が分からない外国の先生の沙良氏で、Holly長野L4一年えびすのこり90ポイント 10/20 July 13, 2006 10:42
がいな◎いこの2人の友達のブログより★あきンたさん&ラヴうささん 以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』
私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』
私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』
私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』
私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』
私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・ クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
October 24, 2006
※L4-81-F27-『Times are changing.』
なんか・・・気が抜けちゃった^^;
581名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 01:21:46
>>580 マルチうざい
582名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 16:29:34
結局>>1ってどこの大学なの?
583名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 18:30:51
中卒だろ。









悲しい悲しい自己防衛。
584名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 11:24:41
晒し
585名無しさん@英語勉強中:2007/03/29(木) 16:12:56
この板バカ大杉
586名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 18:55:01
【社会】 英会話学校「ラド」が突然閉鎖、受講生は困惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175657668/
587名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 19:18:46
英語は確かに必要ないな。
自己満足おなにーか世間帯とか気にしてやってるだけとしか思えないなww
588名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 22:19:35
必要とされてないのにスレ立てて英語板に居座る
板違いの暴言・中傷・遊び場専用スレ…

http://academy6.2ch.net/english/1172393364/
589名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 17:47:26
あんたら古い人間だな
確かに今までは大して必要なかった
でもこれからはグローバルな時代
底辺職業者も英語は必須になる
590名無しさん@英語勉強中:2007/06/05(火) 00:45:32
それはない
英会話業界に騙されすぎ
591名無しさん@英語勉強中:2007/06/05(火) 21:49:11
確かに英語の需要はこれからも増え続けるだろうけど底辺職業者には必要ないな。
592名無しさん@英語勉強中:2007/06/06(水) 18:12:39
必要ないと思えば一生涯必要ないだろう。
だがどんな職業でも必要の芽はあるものだ。


ま、そうやって自分を慰めていなよ。
いいかげん、できないこと、やらないこと、やろうと思わないことの言い訳は聞き飽きたけどな。
593名無しさん@英語勉強中:2007/07/09(月) 23:25:40
1は正しい
594名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 00:57:38
俺、時給900円の底辺職業者だけどアメリカに3ヵ月出張してきたよ

…英語勉強しとけばよかった
595名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 02:14:44
グローバルな時代って日本の製造業はほぼなくなり、アジアにシフトして
食糧自給率も低下し、中国から来る毒を食べさせられ、日本は第三国になる時代
なんだけど。
英語、別に必要じゃないね。格闘技とか習ったほうがいい。
596名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 02:37:25
今や英語は共通語だろ

オレの場合は仕事で必要なんだが
597名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 03:46:44
日本を脱出するべく英語を学んでおります
598名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 03:53:29
>>596
でも下手だろ
599名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 03:55:47
>>595

7,8年前、フランス人かなんかがブッシュの推し進める「グローバル化反対」
デモとかやってたの報道してて、あんまり良くわからなかったけど、
今になってその意味がわかってきた。
600名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 04:44:08
2005年7月10日に「2年間ROMってろ」と言われて以来の書き込みです。
お久しぶりです。涙が出そうです
601名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 06:17:19
>>600
ノシお久しぶり


602名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 07:46:01
>>600
二年間まってたよ☆
元気にしてた?

あのときは助けてあげれずごめんな
603名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 09:20:47
>>600
2005年7月10日に書き込みはないが。


>>408 投稿日:2005/04/29(金) 14:01:41

>>409 投稿日:2005/07/12(火) 15:48:14
604名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 10:28:26
英語が必要だとか、英語がときには役に立つ仕事をやってるならわかるが・・・
外国語を身につけるのは、普通の人間には、大変な労力と(場合によっては)かなりの資金を要する。
例えば、生け花だろうが音楽だろうがスポーツだろうが、
やれば普通の人にはできないようなことができるようになるだろう(別にそれが役に立たなくても、常人にはできない何かができるようになる)
でも、英語なんて、日本人が、一生涯かけて血のにじむような努力したって、
少なくとも会話力では、アメリカで生まれ育っただけのバカなヤクザやガキの足元にも及ばない。
こんなことは全く理解できない趣味だ。

と、必要が生じて、必死で英語勉強しながら思う今日この頃です。
言葉はあくまで手段であり道具であって、目的ではないのですから。
605名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 13:53:30
必要が生じてからやり始めたんでは遅い。
ってのがこのスレの結論だと思うよ。
606名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 22:21:16
>>604
読みに関しては、馬鹿ネイティブの上をいけると思う。
ドナルド キーン先生の話し振りは最悪だし、世界初の源氏物語の英訳をものしたウェイリーは、まるっきり日本語が喋れなかった。
607名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 22:24:35
>>604
ごめん、少なくとも会話力はって書いてあったね。
同じ事、私と言ってます。
608名無しさん@英語勉強中:2007/07/11(水) 10:55:55
毎日皿のにじむような努力をしてます。
609名無しさん@英語勉強中:2007/07/11(水) 13:10:49
グローバルとかいっても外人が日本に住みたいならそいつらが
日本語学べばいいだけじゃん。
なんで俺らが英語なんてやらないといけないかわからん。
大体英語色が強い大学や学部学科の奴の就職実績はっきりいってショボイぞ。
経済・経営・商学とかの奴らの方がずっといいとこ就職してる。
610名無しさん@英語勉強中:2007/07/12(木) 18:34:59
英語できても専門知識がなけなればくそだからな
とはいえ、英語できれば世界が広がるよ。必要ないとか言って歩み寄りの出来ないアフォには一生分からんだろうが
611名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 15:35:52
アフォはお前だ。
人間が使える時間なんて決まってるのに無駄な事なんてしたくねーよ
糞つまらん上に必要ねーならやらん方がいーだろ
こんなこともわかんないのかねw
英語ヲタはキモすぎるなww
612名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 15:47:57
同意。グローバル化だわ国際化だわ世界が広がるだわ言って
英語英語言ってる奴は世の中の仕組みがわかってないただの馬鹿
613名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 15:50:18
いまどき英語ぐらい読めなきゃPCも扱えませんな。
エラーメッセ出る度に
「英語わかんねーし」「教えろよ」
とか電話かけてくる低学歴は死んでいい。
614名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 16:04:06
英語ヲタへ
死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス
ナメクジハゲタコ害虫包茎員童貞キモヲタ金だけ能無し野朗死ね社会のゴミ浪費家ゴミカス野朗寄生虫生ゴミゴキブリチンカス

615名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 16:07:11
英語ヲタ死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地死ねハゲゴミゴキブリ池沼真性インポキモヲタ童貞ゴミ人間のクズ
糞カス基地外外
616名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 17:30:19
釣りスレにマジレスするなら、英語できたほうが得だよ。
例えば自分の趣味に関して何か調べる時、世界は英語圏のほうが日本語圏より圧倒的に広いから、
英語で得られる情報の方が多い。

私は釣りが趣味だが、バスフィッシングで言えば、アメリカの英語で書かれたHP見たら、なにかと便利。

結論。
必要ない人間には一生必要なし。
それを語れるのは、英語ができる人間だけだ。
617名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 20:06:00
日本語訳のページみればいいんじゃ?
英語だけのホームページを日本語と同じように
自然に読めるレベルまで持ってくのって相当キツイでしょ…
618名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 00:53:24
世界観が広がるかどうかの問題です。それは語学だけにかぎらない。
英語ができなくなくたって生きていけるし当然死ぬわけでもない。
619名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 02:43:27
>>同意。グローバル化だわ国際化だわ世界が広がるだわ言って
英語英語言ってる奴は世の中の仕組みがわかってないただの馬鹿

あってんじゃない。


>>釣りスレにマジレスするなら、英語できたほうが得だよ。
例えば自分の趣味に関して何か調べる時、世界は英語圏のほうが日本語圏より圧倒的に広いから、
英語で得られる情報の方が多い。

私は釣りが趣味だが、バスフィッシングで言えば、アメリカの英語で書かれたHP見たら、なにかと便利。

結論。
必要ない人間には一生必要なし。
それを語れるのは、英語ができる人間だけだ。

これもあってる。
英語不要って「英語板まで来て」叫びつづける人って英語習得に挫折した
コンプレックスのトラウマまみれの人だからね。そうやって心の均整を保とうとしてる。
これはどの板でも一緒。


620名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 03:47:40
外国のHPとか、単語さえ知ってればある程度読めるし、実際よく行く。翻訳サイトは訳おかしいし重い。


そんな僕は浪人1年生。

みんなの言ってる英語を大学に置き換えて読みたい気分だよ。
621名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 23:38:07
>>1がバイトしているボーリング場ってのは、鉱山か?それとも井戸掘りか?
球転がしなら、普通カタカナ表記は「ボウリング」だと思ったが。

ま、英語学習者をバカにする気持ちわかるよ。同情する。


622名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 18:39:49
今時、パソコン、英会話くらいできてもおかしくないと思う
623名無しさん名無しさん@腹切れ腹。:2007/10/14(日) 03:25:19
東洋大がいつから有名大学になったの?
624名無しさん@英語勉強中:2007/10/14(日) 10:10:03
>>616
それはいえてる。
俺がMacを持っていたときに、日本にまともな本がなかったので
全部、英語で読んでた。
結果、英語力が飛躍的に向上した。

でもTOEIC700点前後だけどね。
625名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:15:06
【教育】NOVA、会社更生法の適用を申請[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193346186/

【教育】NOVA:新株予約権を2億株分発行、64億円調達へ…1株の行使価額は35円 [07/10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191968156/

【教育/労働環境】NOVA、10月19日予定の給与支払わず[07/10/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192794571/

【教育】NOVA:監査役が3人全員辞表を提出、業務困難を理由に…経理や人事など管理部門の大量退職で [07/10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193264150/

【教育】NOVAの豪州出身講師支援も、豪外相が表明[07/10/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192246344/

【教育】大阪市教育委員会:NOVAとの契約打ち切り…外国語指導助手335校への派遣事業 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193180300/

【教育】NOVA:講師不足で自主休校続出、現場の独自判断…統括本部の統率力が低下 [07/10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192716651/

【NOVA】値上げ一転--NOVA受講料、今度は引き下げ [06/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181990067/

【教育】NOVA:中途解約、遡及し清算・契約時期問わず精算金返還の対象に…都に業務改善報告書 [07/07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184107840/

【企業】強まる資金繰り不安説 袋小路のNOVA商法[07/08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187840476/

【企業】NOVA 200校閉鎖検討 賃料滞納で立ち退きも 全体の2割超す[07/09/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190285767/
626名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 15:17:42

【教育】NOVA、会社更生法適用を申請・負債総額439億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193353374/

【社会】 「受講料はどうなるのか!」 NOVAの生徒ら、怒り…会社更生法適用申請で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193377018/

【社会】「今、NOVAで何が起きているのか」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193056644/

【社会】 英会話「NOVA」の猿橋社長、事情聴取へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193204790/

【社会】講師の給与から天引きしていたはずの「家賃」を滞納 - NOVA
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191241728/

【社会】NOVAの給与遅配 外国人講師らが加盟する労組、労基署に同社を摘発するよう申し入れ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192536476/
627名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 17:59:50

【教育/信販】「NOVA分割払いで救済を」経産省が信販業界に要請[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193407431/

【教育】NOVA:支援先探し1カ月で、長引けば破産も視野…候補にイオンや丸井・楽天・ヤフー [07/10/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193439550/

628名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 13:29:50

【社会】NOVA:英、豪大使館がHPで講師支援情報を提供
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193464206/

629名無しさん@英語勉強中:2007/10/29(月) 00:08:13

【語学学校】NOVA問題、豪に続き英国大使館も講師の支援へ [07/10/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193579331/

【教育】NOVA:株式巡り不自然な取引、保全管理人が調査へ…出来高の急増や株価の乱高下・7営業日で3倍以上に [07/10/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193494000/

630名無しさん@英語勉強中:2007/10/29(月) 13:53:58

【教育】NOVA、取引装い前社長関連財団に1億円の利益提供[07/10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193595972/

【教育】NOVA講師らの労組が救済基金、ネットなどで支援要請[07/10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193591936/

631名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 00:48:42

【教育】楽天・三木谷社長「NOVA支援、難しい」「なんで(楽天の)名前が挙がったんだろう」[07/10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193648457/
632名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 19:50:50

【教育】NOVA:6月末時点で債務超過か・解約払戻金、不適切処理の疑い…会計士協会、あずさ監査法人を調査へ [07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193696751/
633名無しさん@英語勉強中:2007/11/01(木) 17:47:36


【社会】NOVAワンマン前社長の明かされるぜいたく社長室&隠し部屋公開…家賃270万、330uに、茶室・寝室・ミニバーなど★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193793131/
【社会】 「まさかこれほどとは…」 NOVA前社長のぜいたく社長室、公開…330平方mに、隠し部屋・寝室・茶室・ミニバーなど★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193794358/
【社会】 「まさかこれほどまでとは…」 NOVA前社長のぜいたく社長室、公開…330uに、茶室・寝室・ミニバーなど
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193756893/



【社会】NOVA猿橋前社長、経営破たん前後に関連2社の保有株すべてを売り抜け
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801603/

634名無しさん@英語勉強中:2007/11/01(木) 18:03:34


【教育産業】NOVA前社長、機材販売で不当利益か[07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193794964/


【教育産業】猿橋望氏、NOVA株保有報告未提出 金融庁が事実確認[07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193795055/


635名無しさん@英語勉強中:2007/11/03(土) 20:11:49

【教育】ベネッセ:NOVA支援を否定、「なんの関心もない。検討の余地はない」…社長 [07/11/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193955349/

【教育】GABA:NOVA受講生を優遇条件で受け入れ、入会金無料など…EF社は講師の採用活動も [07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193926310/

【教育】NOVA:支援企業、絞り込みへ・12社から打診…来週の早い段階で決定へ [07/11/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194042955/

【企業】ジャックス、NOVAとの取引で10億円損失
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194010514/

636名無しさん@英語勉強中:2007/11/03(土) 22:11:43

【社会】”今後は講師が授業を、生徒が食事を提供” NOVAの労働組合が会見、着ぐるみ姿の女性も(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193909966/
637名無しさん@英語勉強中:2007/11/03(土) 22:12:36

【社会】”今後は講師が授業を、生徒が食事を提供” NOVAの労働組合が会見、着ぐるみ姿の女性も(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193909966/
638名無しさん@英語勉強中:2007/11/03(土) 22:18:18
食事おごるだけなら、俺英会話の練習したいな。
レッスン料も払うの?だとしらごめんだ。
639名無しさん@英語勉強中:2007/11/04(日) 00:43:16
日本の報道(特にみなさまのNHK)だけだと、
知らないうちに茹で蛙にされてしまうかも。
外国の報道に接することでだまされなくなるかも…。
まあ、そこまでの語学力つけるのは大変そうですがW
それに、ネットで情報収集するにしても、
少し専門的に調べようとすると日本語だけでは
物足りなくなるはずだから、やっぱり英語の基礎ぐらいは必要です。
640名無しさん@英語勉強中:2007/11/05(月) 00:27:47

【教育】NOVA:会社再建を断念、事業売却の方向で調整…NOVAブランドは引継・教室数は3分の1程度に [07/11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194127599/

【教育】「事実無根」と疑惑否定 NOVA前社長の代理人 [07/11/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194099761/

【企業】NOVA・猿橋前社長系グループ会社「ギンガネット」、NOVAに仕入れ値の倍の価格で機材納入[11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194165561/

641名無しさん@英語勉強中:2007/11/06(火) 23:37:27


【教育】32万円のローンが残った! 本紙記者のNOVA“駅前留学”体験記(産経新聞)[07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194245904/

【労働環境】NOVA外国人講師、無保険に 海外旅行保険、契約切れ[07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194229615/

【教育】「社長室は職住一体の環境を宣伝するモデルルーム」 NOVA前社長が反論の上申書[07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194247159/

【企業】NOVAスポンサーにジー・コミュニケーション内定[11/6]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194355916/

642名無しさん@英語勉強中:2007/11/06(火) 23:50:23

【NOVA破綻】お気に入りホステスを秘書に“スカウト”。給料は5割増し…エビちゃんのような長身スレンダー美女が大好きだった前社長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194359427/

【NOVA破綻】「夢と希望を持って日本に来日!→1ヶ月でNOVA崩壊→所持金31円」…NOVA外国人講師、悲惨な生活をブログに綴る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194359543/

【社会】NOVA猿橋前社長、役員報酬の95%を独占
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194115727/

【社会】超リッチ社長室は「お茶の間仕事の”モデルルーム”」…NOVA・猿橋前社長代理人が反論
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194151872/
643名無しさん@英語勉強中:2007/11/07(水) 22:22:46

【社会】NOVA、前払い授業料を返還せず清算へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194390726/

【NOVA破綻】「夢と希望を持って来日!→1ヶ月でNOVA崩壊→所持金31円」…NOVA外国人講師、悲惨な生活をブログに綴る★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194409340/

【NOVA破綻】社員の8割は女性&美形多し…就職氷河期に女性を積極採用し、よりどりみどり 「オレは織田信長の生まれ変わり」と社長は豪語
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194363942/

644名無しさん@英語勉強中:2007/11/07(水) 22:25:30
NOVA受講生のことだね。馬鹿って。
645名無しさん@英語勉強中:2007/11/09(金) 00:17:13


【教育】NOVAがまだ生徒募集? 車内広告残る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194443567/

【NOVA破綻】前社長が激白 「保全管理人、就任して数日でここまでいろんな話を矢継ぎ早に出すのおかしい」「やられたら反撃する」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194529806/

【NOVA破綻】「そんなNOVA(BAKA)な!」 “豪華社長室=モデルルーム”なワケないだろ!?…ホームレスになった外人講師も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194450589/

646名無しさん@英語勉強中:2007/11/11(日) 09:23:35

【労働環境】NOVAの猿橋前社長「給与遅配は賃金不払いには当たらない」[07/11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194441735/

【教育】「30教室は予想外」 NOVA小規模譲渡に波紋広がる[07/11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194503980/
647名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 14:23:26

【教育】NOVA外国人講師ら1760人雇用へ ジー・コミュニケーション[07/11/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194848869/

【教育】ジー・コミュニケーション、名古屋の「NOVA黒川校」まず再開 今週末にも[07/11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194848627/
648名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 13:00:11

【社会】NOVAの影響か…外国語会話教室市場が急速に縮小
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194541918/
649名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 22:30:51

【教育】NOVA受講生、業界2団体の受け入れ1万人規模に[07/11/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195187549/
650名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 18:21:44

【企業】NOVA経営破綻─猿橋前社長、陰謀説を強調 今後の経営責任追及をかわす狙いか?[07/11/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195529344/
651名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 19:28:58
今時少しくらいの会話ができたっていいわな
652名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 08:07:44
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
653名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 00:49:48
>>1

それより、今の高校で「微分積分」習ってるほうがヤバくねーか。
大半にとってはまったくのムダだろ。
654名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 01:33:48
1の日本語おかしいよ。
655名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 09:00:38
必要も無いのに2ちゃんねるやってるヴァカって...

>>1のことか。
656名無しさん@英語勉強中:2008/02/10(日) 04:43:06
勉学が全部辛いものだと考えてるから、あなたには余裕がないのでしょうね。
目的を持つことは大切ですが、明確な意義がなくとも学習は出来るものですよ。
趣味で学んでみる、という様に考えられれば、納得して頂けるのかなと思います。
有り様は人それぞれで、わたしはこのレスが表している人間とは程遠いものですがね。
657名無しさん@英語勉強中:2008/02/10(日) 04:48:35
攻撃をするということは、他人を放っておけないということ。
他者と比較しなくともあなたは生きていてよいのだし
他者と比較しなければ不要なストレスを抱えずに済みます。
その代わり、野心や向上心に陰りが見え始めるかもしれないけれど・・・

人間ってバランスを取るのが本当に難しい生き物ですよね。笑えてきます。
658名無しさん@英語勉強中:2008/02/14(木) 15:45:51
単に、ボケ防止に習ってます。
659名無しさん@英語勉強中:2008/02/15(金) 14:09:16
>>1 氏ね
660名無しさん@英語勉強中:2008/02/15(金) 16:37:16
日本だから必要ないと思うだけだよ。
この島からパスポートもって飛んだらどこへ行っても英語は必要になる。

661名無しさん@英語勉強中:2008/02/18(月) 17:21:48
必要のない奴には一生必要ないだろう。

今必要なくても、もしかしたら必要になるかもしれない。
その時慌てても、もう遅い。

仮に必要が生じなくても損するものはない(会話学校の授業料は別。パチンコで散財することと比べてみよう)。


ってことで、>>1がヴァカってことでおk?
662名無しさん@英語勉強中:2008/03/06(木) 17:06:45
2002年に立ったスレ

中学生だった>>1も成人したんだろうか
663名無しさん@英語勉強中:2008/03/07(金) 15:35:07
あいかわらずヒキコモッテルんじゃない?
664名無しさん@英語勉強中:2008/03/07(金) 16:04:27
>>663
本人 報告 乙
665名無しさん@英語勉強中:2008/03/08(土) 10:55:23
ドウイタシマシテ!
666名無しさん@英語勉強中:2008/03/08(土) 17:15:22
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
667名無しさん@英語勉強中:2008/03/13(木) 06:15:35
6年かけてまだ600レスか…
★2になるには、もう少しかかりそうだな
668名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 08:20:12
必要もないのに英会話やってて
英会話を身につけられる奴はある意味スゲーと思う。

仕事であれ生活であれ趣味・興味であれ、それを通して「必要性」が生じるから
英語を勉強も続けられるし覚えられると思うんだが・・・

ま、「英語が喋れたらカッコイイし世界が広がりそうだから」っていう漠然とした動機でも
だんだん面白くなればモチベが続くかも知れんが

昔、「俺、英会話ガッコに通ってるんだ」って言ってた奴で、今でも英語勉強してる奴、皆無だな。
もちろんペラペラにはなってない。
669名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 23:49:37
国内長期旅行してても、英語の必要性を物凄く感じる。
670名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 23:09:53
やっぱり必要があるから、もしくは今後必要になるから覚える気になるもので、
必要ないのに覚えようとしても使う場がないと身に付かない。
ネットで見たいサイトがある、とか今度海外に旅行行った時にしたいことがある、とかちょっとしたことでもイメージがないと続かないよ。
671名無しさん@英語勉強中:2008/07/23(水) 14:36:25
ほー
英語、フラ語、スペ語は
映画でマスターしたばい
672名無しさん@英語勉強中:2008/07/23(水) 14:58:31
何かのコレクションとか、プラモデル作ったりするのも
別に必要ないじゃん。単なる趣味としてやってても不思議じゃない。。
洋画や洋書、たまに海外旅行楽しめたり、実益もある趣味だしな。
仕事で必要なこと以外無意味だとでも思ってるのかな。
673名無しさん@英語勉強中:2008/07/23(水) 15:03:03
必要あるかないかってどうして決めれるの?
それは、その人しだいだよ。今、必要なくても
やってるうちに必要とされるようになってきたりするし、
このスレ立てたやつってばか。
674名無しさん@英語勉強中:2008/07/23(水) 23:11:21
痔汚巣のマネージャーのマンコスーパーウルトラめっちゃ臭い。
675名無しさん@英語勉強中:2008/07/24(木) 00:43:32
>>662
1は中学生の頃からバイトやっていたわけか?
676名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 11:31:14
英会話勉強してるならセカンドライフで外人の友達作ると楽しいぞ。
677名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 00:15:38
セカンドライフって何?
678名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 02:07:58
英会話で糧違法はあまり使わない
679名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 05:16:51
何年やっても仕事で日本語だから、英語は上達しないな。下手すると日本語も
カタコトだからな。ま、逆に言うとすぐに上達するようなものは趣味としては
面白くないわな・・・。今は環境がいいよ、BBCやNPRならウェブで聞き放
題だ。俺は寝るときはBBCかNPRかけたままだ。睡眠学習、起きたときは
頭痛確実。
680名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 00:47:25
>>673
ばかって。。。しょうがくせいですか??
681名無しさん@英語勉強中:2008/09/12(金) 00:54:38
おばちゃんだろwww
682名無しさん@英語勉強中:2008/09/15(月) 00:40:52
おじちゃんかもな
683sage:2008/10/31(金) 22:53:38
メタフォ○グループ
eik○iwa.fmはやめときましょう。
不誠実な対応で、ぼったくられます。
684名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 19:19:29
結婚できない毒女は何故か英会話を習うそしてある日突然英語圏
の国に留学する。勤め先も辞める
そして英語圏の国で何故か?中国人や韓国人の彼氏を作り婚約して
帰国する。 しばらくして別れる・・・繰り返し
↑私の周りにこのパターンがすごく多いんですけどいったいどういうことだと
思います?
685名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 19:46:50
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
686名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 03:24:06
>>684
類は友を(r
687名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 08:36:00
趣味なんだからいいだろって意見が多いけど、英会話って趣味なの?
胸を張って趣味ですと言える人も中にはいるかもしれないけど、多くの場合は違うよね
本当に趣味なら英語が楽しくてしょうがないんだろうから
独学でも勉強するだろうし長続きするはずだから上達もすると思うけど
周囲で英会話学校に通って英語が話せるようになった人なんて見たことない
という意味では一部1に同意だし、他の趣味と同等に語るのもちょっと違うような気がする
688名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 09:26:19
例えばテニスが趣味の人は楽しくて仕方がないから家でも素振りなどの
トレーニングをしつつ、教本やビデオなどでも熱心に勉強して、
スクールも長続きしてもちろん上達するかと言えば、
皆が皆そうではなく、それぞれのペースでテニスと付き合っているわけで。
英会話が趣味の人とどこが違うの?
689名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 09:54:37
スクールまで通ってほとんどの人が上達しないでやめていく趣味って他にある?
能力の差などとはまた別の理由があると考えるのが自然だと思うんだけどな
だからといってやる必要があるかないかはまた別問題だけど、
逆に英会話を趣味として捉えなければならない理由って?
690名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 09:59:16
とりあえず英語が全く解らないよりは理解できるほうが断然いい。

仮に全く楽しめないとしても、
これからは国際社会だ。いつテロられるか解らない。

拉致られたが、運良くテロリストの目から逃れて、牢屋から逃げ出せたとしよう。
「HIGH VOLTAGE」 なにこれ?まあいいや登れそうじゃん → 死亡

日本語しかできないとこういう目にあう。
691名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 10:11:59
英語自体はもちろんできた方がいいと思うよ
692名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 10:34:22
意味も無く英語を習うやつの脳内
彼氏彼女いない、もしくは自分のDQN将来がFIXし始める
本能的現実逃避、とDQNな未来が明確になる事を先延ばし
習っている過程でまた違った展開にも期待。
数年後、より明確にDQN未来が顕実化もしくは目的が自分の中でも不明確なので
ちょっとした嫌な事で辞めてしまう。
やっかいなのは本人が自分の事なのにこういう流れである事を理解していない
693名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 04:28:01
>>690
仮に読めたところでそいつは助からないけどなwwwww
694名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 10:15:31
痔汚巣のマネージャーのマンコめっちゃ臭い。
695名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 08:46:34
>>690
30年前から「これからは国際社会」って言われ続けてるけど、
何かあんまり変わってなくね?
696名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 16:38:02
俺は、生活(仕事も含め)で全く英語は不要だったけど英会話学校へ行った。

一応易しい英字新聞読めるようになった。
海外逃亡しても、死なない程度に生活できるくらいの力量はついた(と思う)。
英語サイトでもなんとか内容が理解できるようになり、見聞が広がった。
いない暦年齢(スタート時30over)だったが、彼女できて結婚することになった。

身についたら、活用させる責任は自分自身にある。
活かすも殺すもその人次第。

俺は役に立ったし、現在必要も生じた。何せ嫁が外資系の勤めなんで、英語力の維持のための協力と、
自分もあきれられないように維持しなけりゃならんので。

>>1さん、残念でしたね。
697名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 17:48:08
益川教授に学びたい 理学部物理科学科に前年比2・4倍が出願
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090129-OYT1T00593.htm
全学でも3割増らしい この規模の大学では異例のことだな

益川さん、大学院入試でドイツ語は完全白紙で英語も散々な成績だった
らしいが、物理学者としては超一級←ここがポイント

特にこれといった特技もないやつは、英語もそれなりにやっとけってことだ
698名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 18:54:23
マジに英会話ってバカがやるもんでしょ
699名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 09:49:53
ホントのバカは、そもそも英語を勉強しようって思わない。
更なるバカは、その勉強してるヤツをバカ呼ばわりする。
700名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 03:42:37
ネトゲーで外人に絡まれたとき相手にわかるように煽る技術が】必要なので
701名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 16:30:36
>>700の動機に深い感銘を受けたのでage
702名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 19:17:31
必要もないのに英会話やってるバカって私だ。
留学目指して1年間語学学校に通ったけど、結局選考漏れ。
学部は語学と全く関係ないところだから、もう英語使いません。
英語の論文読むくらいかな。英語論文と英会話全然関係ないし。
703名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 19:52:33
>>696
kwsk!
704名無しさん@英語勉強中:2009/04/03(金) 16:26:05
>>702
結果だけみれば そうかも知れんが
そこまで頑張ったアンタがそこにいる

無駄じゃない
705名無しさん@英語勉強中:2009/04/06(月) 22:24:45
>>1
暇つぶしには最適だし語学が趣味でもいいんじゃない?ゲームや読書の趣味と同じ、目くじら立てない立て無いw
706名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 14:21:55
俺どかただけどゲームで外人フレと話すために英会話習ってる
707名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:03:09
>>1
人の勝手でしょう。貴方何様?(笑)
708名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 04:24:36
干す
709名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 07:23:05
普通に英語ができた方が読める本の量が10倍になるし、
オンラインゲームとかでも、外人のいるサバとかでプレーできて楽しいよ。
710名無しさん@英語勉強中:2009/06/19(金) 15:10:32
10倍なっても読む時間ねえだろ。
暇人か。
711名無しさん@英語勉強中:2009/06/20(土) 00:53:25
>>710
選択肢が2冊しかないのと、20冊の中から好きな本を選べるのでは、
同じ空いた時間を過ごすのでも、楽しさが違うでしょう。
712名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 21:20:33
ホント必要もないのに英語勉強してる俺ってバカだな・・・
713名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 04:02:07
>>1
俺のバイト先のボーリング場に2ちゃんねるやってる奴がいるんだけど。 
1人はそのボーリング場を経営してる会社の高卒の社員、もう1人は
DQN大卒で土地家屋調査士の資格を取るために会社を辞めてバイト
してるヤシ。考えてもヤツらに2ちゃんねるが必要だとは思えない。理由を聞い
ても納得のいく答えは得られない。どの程度のレベルか試しに聞いて
見ると笑えるカキコも面白いスレ立ても満足にできない。

ヴァカじゃねーの?そんな暇と頭が有ったらもっと他のことに使えば
いいのにさ。限られた頭と時間を無駄にして、糞コテなんていう
、現実じゃ食っていけないような連中に燃料をやってるんだぜ?
フリーター以下のchubo trashを「ネ申」とか呼びながらププ

お前らの身の回りにもいるだろ、必要もないのに2ちゃんとかやってるヤ
ツ。いつの日か2ちゃんって何?って尋ねられて「生きがいさ」って答えてる自分を
想像して悦に入ってるんだよね(w あるいは自分の潜在的な価値を
過大評価してて今の自分が惨めなのは何か不当な力が働いているから
、もし魔法をかけられるとたちまち自分の人生は本来あるべき薔薇色
に戻るとでも思ってて、その魔法が2ちゃんだと思ってるだろ?こういう
奴は女と低学歴に多いけどさ。

お前らみたいなのがいるからクソみたいなコテに2ちゃんは煽りさえ出来
りゃ釣って行けて荒らし放題の天国みたいな掲示板だなんて馬鹿にされるん
だよ。低学歴スレ主は夢見て2ちゃんしてないでコンビニ弁当食ってろよw
714名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 05:57:21
必要も無いのに英会話というか英語を金かけて必死にやってるヴァカって
色々な原因で少なくなったよね。

●いくらスクールや高額教材に金かけても身につかない事を悟った
●スクール倒産や挫折で前金チケットがパー
●TOEICの高得点取っても英語が全然出来ない哀れな自分にカクブル
●大不況で余裕が無くなった
●英語程度ではニート脱出が不可能なことを知った
●中途半端な英語力なんか使う機会すら無い事を知った
715名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 11:51:01
おい、こら >>714
 
  2ch English板の95%の人達の悪口はこれくらいで止めてもらおうか。
716名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 12:27:34
逆に必要な人にとってはこれほど切迫したものもないね

●会議でプレゼンを終えたあとの質疑応答で日本人でなく外人が質問を始めたときの恐怖
●質問されて何を言っているのか分からず議事進行役の外人が言い換えてくれるがそれも聞き取れないときの恐怖
●近くに座っている後輩にそっと日本語訳をささやかれる屈辱
●派遣の若い女子社員に頼りがいがある先輩風を吹かせていたときに、上司が外人客を紹介しに来たときの恐怖
●外人客と皆で一緒にランチに行って一言も会話に参加できない屈辱
●英文レポートをグループ内全員にccしたら大量の修正文がグループ全員のccのまま帰ってきたときの屈辱
717名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 13:11:21
535 名前:名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 11:59:02
来週のネット結果発表が楽しみ。
5月でやっと440にいき今回はヒアリングも落ち着いて聞くことが出来
リーディングも前回より解けた感じで
最終の当てずっぽマークが半分以下になったから500以上が期待できる。
(ちなみにあたしはGABAマンツーマン英会話に通っており
かつアルクの通信講座も活用し700以上が目標)

TOEICスレで見つけた書き込み
718名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 15:26:01
英会話学校に言ってる奴の中で
716が書いてるような状況にいるのは稀である事実。

大半は英語に縁のない会社員にOLだとか主婦だとか・・・
いくらピカピカな事を書いても現実味がない罠。
719名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 15:31:55
まさに716の説明と同様な境遇




720名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 15:44:20
ていうか、ネット環境あって英語勉強の為にスクールとか行ってるやついるの?
ほとんど無料かわずかな参考書代でできるじゃん
英語ある程度できるようになってskypeで外人と話してみたり
英語で書かれてるサイトとか読むの楽しいし
検定やらなんやらあって履歴書欄に書くことも増えるし
英語学習は趣味としてはすごく充実してると思うけど。
生活していく為に必要じゃないことやってるだけでヴァカだなんて思わないな
そんなこと言ったらほとんどの趣味は無意味
721名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 16:05:39
>>1は7年前か
今頃どうしているのだろう
722名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 17:44:02
>>720
いきなり高額な英会話スクールの話に飛ぶのがおかしいよな
受験で基礎はできてたから、Forestと厚めの単語集を買って、
MSNで外国人と話してるよ

一年ほど前から勉強再開したけど、かかった費用は1万以下だよ
723名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 18:01:34
会話の内容はしょうもない日常のことだよ
けど文化の違いとかいろいろ面白いんだな

友達に電話をかけるような感覚だね
そして通話料は無料だからw、こんなに安くて面白い趣味はないと思ってる
724名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 18:21:47
>>1何か俺の事呼んだかな?
確かに始めたときは必要無かったけど、お客様に英語圏の人が出来て今じゃあ大変重宝柄れているよ。
田舎で税理士やってるけどよ。

大体必要がないことをやるのが人生なんじゃねえのか?
野球、サッカーって必要あるか?
漫画って必要あるか?
カラオケって必要あるか?ドライブって必要あるか?映画って必要あるか?
2ちゃんねるって必要あるか?

他人の事にイチイチ文句言ってる輩なんか気にせず、野郎どもっ、必要のない英語勉強しちゃって必要とされる人間になっちゃいなyo〜
725名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 22:44:54
>>720 >>724
2chにしては真っ当な意見だな。

  地味地に、効率良く、花開く目標をたてて努力する。

最後に勝ち組になる少数派のパターンとみたね。
726名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 06:52:43
英会話のようなダイレクトアプローチなんて教室から一歩外へ出ても英語を使うニーズが
てんこ盛りの環境に向いてるメソードだろ。

つまり欧米支配され続けてきた貧困国家の奴隷民のためのお喋り中心のメソード。

「被支配民には高度な読み書きは必要無し。支配者の命令を理解し、服従の返事が
出来る程度の英語力さえあれば十分。」  この程度の発想のメソードなんだよ。
発音システム・語順・価値観・・・英語と世界一言語距離がある日本語には向かない。

日本はEFL(English as Foreign Language)の国だってことがわかっちゃいない。
日本は世界一の大翻訳大国。書籍でも洋画でも世界に公開されると同時に日本語の翻訳版が
市場に出回る国。 世界の大ニュースもリアルタイムで通訳付きで速報が流れる。
本当に英語なんか出来なくても困らない国なんだよ
教室から一歩でたら英語なんか出来なくても全く困らない国なんだよ。

明治時代なんかはネット環境など存在しない。
英語の参考書、教材、辞書なんかは殆ど手に入らない。

それでも出来るやつは出来た。世界が驚嘆する華麗な英語を書いた天才も数多く
世に出た。江戸時代を通して漢文を始めとした世界一の識字能力を持っていたからだよ。

結論: 日本人の強み、求められてる英語力は高度な読み書き能力と日英の変換能力。
日本語の基礎力も無い奴、
英語の読み書きの能力の無い奴、
専門性も話題が無い奴

こんな奴には九官鳥やオウム並の英会話など不要だよ。
727名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 08:26:54

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < お前らには九官鳥やオウム並の英会話など不要だよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
728名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 10:52:25
>>726
日本の英語産業を全員敵に回す発言だな
729名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 19:25:25
バカ!英語は楽しんでやるものだろ
とくに英会話なんか
おれの大学では「英語村」があってみんな楽しく学んでるぜ!
730名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 19:46:28
人生は長い暇つぶし
目的もなく80年生きるより、仮にでも目的を作ってそれに没頭するのは
決して無駄ではないと思うが
731名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 19:54:50
優先順位の問題もあるけどね。
どうせ素人が中途半端に英語だけやっても英語で飯を食う事は不可能。
通訳ガイドや翻訳者ですら年収はサラリーマンの半分以下という現実がある。
まず仕事なんかありっこない。

だったら英語に費やす金と時間を地道ではあるが自分の足元の仕事に投資する
事が正解の場合が多い。

営業なら販売士、中小企業診断士、
事務なら簿記、社労士、司法書司とかね。

資格にこだわらなくても何でもいいんだよ。
溶接産業の業務に強い英語使いとか・・・組み合わせでもユニークな存在になれる。

英語だけやって人生一発逆転はあり得ないってこと。
英語なんか所詮、グリコのオマケみたいなもの。
英語で何を語れるかの何が大切。
732名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 20:04:36

「おまんこ」まで読んだ。
733名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 21:21:31
>>727
悔しかった?
734名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 21:28:34
グリコのおまけみたいなもので市場ができるわけないw
あえて例えるなら一芸だな。芸は身を助く・・・かもしれない。
735名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 22:21:40
英会話ごときで金が稼げる芸までなるのはほぼ不可能。

覚悟を決めてエイズ覚悟でゲイになる方が手っ取り早い。
736名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 00:00:31
>>731
だから趣味って言ってんじゃん。
社会人フットサルとか流行ってるけど、そういう人らは
別にそれで飯を食いたいからやってるわけじゃないだろ。

自分は英語やってきてそれなりに話せるし、英語の資格も割と高得点を
持ってるが、実生活ではまったく何にも使ってない。使う必要もないし。
バンドやってるけど、洋楽コピーの時に発音がいいと外人にほめられる位。
それぐらいどうでもいいことにしか役に立ってない。

音楽も英語も必要ないと言ったらないけど楽しいからやってんだよ。
それとも趣味というもの全部否定する派ですか?
737名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 01:32:56
英語をツールにできないんだろ
だから実用性だの金稼ぐだの的外れなことを言い出す

英語なんて日本語と同じく他人とコミュニケーション取るツールであって、
それ自体が目的って訳ではない
738名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 02:48:30
TOEICの点数とかいった枝葉末節な英語自体が目的になってる人が大多数じゃないの?
"コミュニケーション取るツール"なんて言っても実際に外国人と話す必要性が無い人が大多数じゃないの?

「例えばどんな時?」って聞くと「エ〜ト・・・外国人に道聞かれた時とかパーティて自己紹介する時」
これって一体、何年に一回(笑)
739名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 05:47:10
だから
>実際に外国人と話す必要性が無い人
なんで、趣味のツールに必要性なんて言葉が出てくるんだよ

>「例えばどんな時?」

MSNで話すとき

>これって一体、何年に一回(笑)

一つの会話を、一回と数えるなら俺は365以上だよ
740名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 05:48:15
>俺は365以上だよ

俺は一年に365回以上だよ
741名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 08:10:03
趣味だのボケ防止だのと割り切ってれば良いんじゃないの。
口泡飛ばして書き込みするまでも無いこと。

ここで問題にしてる事は「英会話をやれば人生一発逆転」が出来ると淡い
他力本願の期待で不必要な金や時間を費やす可哀そうな人。

優先順位が違うでしょ。考えが甘いでしょ。

単にこれだけのことよ。
742名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 18:41:24
>>741
口泡飛ばして書き込みしないでいいよ。
743名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 19:38:37
>>741-742
×口泡飛ばして
○口角泡を飛ばして
744名無しさん@英語勉強中:2009/08/17(月) 23:33:17
>>1 クソワロタw全くその通りだよな。まあそんな将来の一発逆転を夢見る馬鹿のためにw成り立ってるからいいんじゃね?
745名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 10:52:24
根性で英検一級を取っても語彙10000語はネイティブの子供レベル。
なんちゃって英会話なんか乳児に毛の生えたレベル。

こんなのに時間や金を投資しても人生逆転なんかあり得んよ。
太陽が西から昇ることを期待する方が確率が高いんじゃないの?
746名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 12:31:41
>>745
激しく同意!
一級もってるけど、本場のアメリカ、カナダではまったく刃がたたんかった!

リスニングはやってもやっても、やっぱ帰国子女には勝てん!

子どものときから英語耳だからね、

でも、きっと小林克也氏みたいになれると信じて、毎日リスニング、
単語をアホみたいに覚えてと、、、あ〜しんど。。

これを5年以上もやっているが、くたびれてきました。
映画をみていてもそのまま、分かるようにはだいぶなって、発音もネイティブに近くなったけど、
リスニングがやっぱり、、早い早い、機関銃でダララッって撃ってくるでしょ?

金も無いんで英会話学校とか行ったこと無いんだ。。。
747名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 13:10:31
>>741
まさに俺の事だな(笑)

748名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 14:02:32
お前らはすべて金に換算するんだな。
じゃあ空気も吸うなよ。
749名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 14:26:00
別にいいじゃん。

・仕事とからめた能力投資という目標が明確な奴は時間と金をつぎ込めば良い。
 要はターゲットが絞れてて主体性があるかどうかだ。

・趣味と割り切ってる奴はマイペースで楽しめばいい。

要はなんとなく英会話スクールに行って「幸せが舞い込んでくるといいな〜」と
願う他力本願のバカをこのスレは戒めてるんじゃないの?
750名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 18:06:19
>>733
>>727でも>>721でもないけど、
お前>>727の意味わかってないだろw
751名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 21:14:27
功利的な面だけとっても、たとえばこれ
http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20060508A/

英語が出来ればこれだけ年収増が見込めるんだから
普通に有用だろう。無論費用対効果その他で足がでることはあるだろう。
しかしそんなの受験だとか仕事に使う資格だとか、そもそも
仕事自体にもいえるし個々のケースで考えるしかない。
あまり生産性のある議題ではないだろう
752名無しさん@英語勉強中:2009/08/20(木) 21:20:28
あげ
753名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 04:39:47
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...

2ちゃんねらーだけ
754金玉儿:2009/08/22(土) 05:35:24
何で他人が勉強することにとやかく言うんだ。
必要ないならおまえがやらなければいいだけだろ。
他人が勉強すると困ることあるのか?
755名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 06:06:47
>>754
色んな意見があるけど自分としては>>749に賛成。
英語は所詮、脇役。
本当に大切なのは「価値あるWHAT」を持ってるか?出来るか?語れるか?

優先順位とターゲットの絞りが大切だと思うよ。
756名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 06:16:41
ジェネラリストが多いらしい日本のサラリーマンでどれだけ
がWHATを持っているのか。会社がつぶれて1,2年留学してきたら
英語力が一番のアピールになってしまうホワイトカラーって多いんじゃない
か?
757名無しさん@英語勉強中:2009/08/22(土) 09:28:31
IT系のインド人の英語が良いお手本。
文法も発音もメチャクチャだけどITの基礎技術と物おじしない態度で
アメリカ人のIT技術者をホームレスやトレーラー生活に追いやってる。

本来、営業でも経理・総務の間接部門でも心がけ次第でスペシャリストに成りえる。
それが無い奴がいくら英語だけ時間や金をかけても意味無し。
758名無しさん@英語勉強中:2009/09/01(火) 10:20:30
インド人恐るべし
759名無しさん@英語勉強中:2009/09/01(火) 11:25:40
国内のインド人IT屋も凄い勢いで勢力を伸ばしてる。
日本語も上手になっており日本社会にも慣れてきている。

もうすぐ日本人もアメリカ人IT技術者の二の無いになる日がくるよ。
760名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 14:47:46
I    いやだ
T   つらい
761名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 04:16:13
>>1
わたしも趣味でコツコツ勉強してる、英語&英会話。
もう臨海年齢過ぎたからあまり覚えられなくて忘れるばっかり。
ぼけ防止と趣味と決め込みました(笑
762名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 07:44:56
>>754>>755とレスつけるって、どういう頭してんだ?
763名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 13:00:01
痔汚巣のマネージャーのマンコ洗っても洗っても悪臭プンプンめっちゃ臭い。
764名無しさん@英語勉強中:2009/10/10(土) 16:03:30
マンコにありつけるだけ幸せだろw
765名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 00:13:10
痔汚巣のマネージャーのマンコ洗っても洗っても悪臭プンプンめっちゃ臭い。
766名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 14:11:38
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254465699/
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254475081/
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254512675/

・語学学習ソフト販売「ロゼッタストーン・ジャパン」(東京都渋谷区)が行った、英語に関する
 実態調査でこんな結果が出た。

 調査は9月初め、全国の20〜30代の男女計500人を対象にインターネットで実施した。

 調査結果によると、「街で外国人に英語で話しかけられて、うまく聞き取れなかった経験が
 ある人」は8割に上った。具体例として、「駅のホームで外国人に『この電車は◯◯駅に行くか』と
 聞かれ、パニックになった。すると、後ろからおばさんが流暢(りゅうちょう)に回答して
 恥ずかしくなった」(神奈川県の25歳女性)などの切実な経験があった。

 また、「早口で分からなかったので逃げた」(兵庫県の38歳女性)といったように、「外国人に
 英語で話しかけられて、聞こえないフリ、または逃げた経験がある人」は8%いた。

 「飛行機内でアテンダントの話す内容が分からず、首を縦に振ったら機内食をもらえなかった」
 (大阪府の34歳女性)などの失敗例も寄せられた。

 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091002/sty0910020828000-n1.htm

767名無しさん@英語勉強中:2009/12/29(火) 11:24:41
age
768名無しさん@英語勉強中:2009/12/29(火) 15:37:33
COBUILD第五版と英辞郎と音声認識を合体したソフトを見つけた。
ttp://storeuser13.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ohno3ac

ここでもコツコツと英語を勉強してもダメだと力説してる。
なんとなく納得。
769名無しさん@英語勉強中:2010/01/01(金) 17:15:23
「水と英語」と聞けばすぐwaterが頭に浮かぶだろうが、
水を意味するhydr(o)−という単語を覚えれば、
水関係の単語をまとめて学習できる。
例えば、炎天下で運動するとき怖いのはdehydration。
つまり、脱水症状。「離れる」という意味のdeを頭につけて体内から
水分が出過ぎてしまう状態を言い表している。
770名無しさん@英語勉強中:2010/01/03(日) 00:50:13
>>1

だって50億人と友達になれるじゃん
771名無しさん@英語勉強中:2010/01/03(日) 06:12:31
>>770
あんた日本語出来るんだろ?
1億人の友達が国内にいるかwww
772名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 01:21:09
ネットですべてつながるだろ
情報も商売も国境をこえたんだよ

おら島国にこもるからえー
そういう時代じゃないんだよ
773名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 11:04:41
>>1の言いたいことちょっとわかる
がいいじゃないかこれからますます世の中生産性があがって
人生の大半が暇つぶしになるんだから
774名無しさん@英語勉強中:2010/01/07(木) 20:52:53
スカイプか
775名無しさん@英語勉強中:2010/01/07(木) 21:10:42
まぁなんていうか廉価な暇つぶしってとこですかね。自分の場合は、フリーター歴
14年の後に両親が死に、今は親の遺産で細々と食いつないでいる状態ですが、そ
ういう人、つまり、金にそれほど余裕があるわけではないが、時間だけはたんまり
あるという人達にとっては、英語(特に小説を読むことなど)は実に安上がりな趣
味なのです。
776名無しさん@英語勉強中:2010/01/07(木) 21:12:33
今夜は書き込みが多い。いつものヨウモかw
777名無しさん@英語勉強中:2010/01/14(木) 04:59:40
>>771
あんたの日本語が心配だ。>>770は〜なれるって書いてあるだろう?
確かに韓国人やベトナム人と英語で会話してると何となく違和感あるが、他に共通言語ないから仕方がない。
東京と大阪、言葉や風習、考え方など違うから他のアジアの国の人たちとより、友達にはなれないんじゃないか?
ちなみにベトナムは宗主国はフランスだけど、猫も杓子も稼ぎたい人は英語勉強してたよ。英語でならお持ち帰りできるバーはあるけど、日本語のみのところはない。(普通のカラオケどまり)
778名無しさん@英語勉強中:2010/01/14(木) 05:51:52
↑あなたにとって英語は風俗にのみ必要なのですね。わかります。
779名無しさん@英語勉強中:2010/01/14(木) 06:45:30
>>777
ベトナム乙ww
780名無しさん@英語勉強中:2010/01/22(金) 00:33:18
>>1
必要なのに英会話マスターできないお前が一番ヴァカ
781名無しさん@英語勉強中:2010/01/23(土) 22:21:52
口下手で日本語苦手な人でも
英語でコミュニケーション能力を磨けば
母国語のコミュニケーション能力も上がる。
782名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 21:43:04
そうなの?そんな簡単なモンなの?
きっかけにはなるだろうが
783名無しさん@英語勉強中:2010/01/27(水) 17:35:06
英会話教室に入るためのコミュニケーション能力が
必要です。
784名無しさん@英語勉強中:2010/01/28(木) 22:00:31
そんなの最初は入ってテキトーにしゃべってりゃいいだろw
785名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 19:52:51
商社とか入らない限り使わないし。人事の人に営業で海外行くにしても最低限の事が話せればいいっって言われたし。通訳を連れて行くから問題ないって。使うとしても海外旅行くらい。
786名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 19:54:23
結論から申し上げますと日本で生活するかぎり必要ない。最悪適当に単語並べれば言いたいこと通じるし。
787名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 19:55:08
あくまで趣味ですな。
788名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 20:29:28
そうそう、趣味だよ
ゲームするのと一緒
789名無しさん@英語勉強中:2010/01/31(日) 21:46:19
伝わったとき、とてつもない感動を覚える
790名無しさん@英語勉強中:2010/02/24(水) 02:30:21
>>1の言ってる事は正しいと思う。
しかし、このスレ、かなりのロングランだなぁ。8年。
吃驚したのでage
791名無しさん@英語勉強中:2010/02/24(水) 02:39:59
俺は大河原派だから
必要なくても英語やるよ
792名無しさん@英語勉強中:2010/02/24(水) 18:00:11
大河原派?
なんだそれ
793名無しさん@英語勉強中:2010/02/24(水) 18:05:34
初めて英語板来て、初めて今このスレを見たけど>>1が正論すぎるのと
02年からあるスレだというのに驚いた
794名無しさん@英語勉強中:2010/02/24(水) 21:54:50
収入が高くない層でも
そこそこの英語力のあるなしで
収入が上下するから>>1は間違いだろ
795名無しさん@英語勉強中:2010/02/27(土) 06:37:33
洋ゲーの大半は翻訳されないから英語習った
日本語と違ってどこでもある程度通じるからホント便利
796名無しさん@英語勉強中:2010/03/13(土) 15:35:29
797名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 01:17:21
798名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 09:56:28
>1 :低学歴は英語するな:02/08/23 23:36

8年も続いてるスレか
799名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 22:51:55
>>765
文章表現から見て、書いてるのは女か。
800名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 23:31:04
>>765
のメチャメチャマンコがクサいマネージャーどうしてるんだろ・・
食うのに困ってなければ良いが。もちろん上のお口の事だよ(w
801名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 15:16:06
>>765
この文章によるジオスの被害総額はかなりいくかもな。
802名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 15:20:32
被害はないとおもうけどな。
企業がなくなってしまえば、その昔あった企業が損害の賠償をもとめて訴えることは
できないんじゃないのかな?
803名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:47:37
一年半ぶりに英語板覗いてみたがまだあったのかww

804名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 12:28:24
留学斡旋のサクシーオが自己破産申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000586-san-bus_all

いやー驚いた。この世にまだ騙され続けるバカがいたんだね。
どうせそんなバカは英語も身に着かんしニート人生まっしぐら。

真っ当に汗水流して現場でニッチのスキル身に付けた方がいいぞ。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:09:19
>現場でニッチのスキル
オススメはある?
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:16
>>805
世界でもシェアがトップの地味な製造業で海外窓口の営業としてスキルを磨くのが
一番利口じゃないの?ぜったいにリストラされないし独立しても安定受容の仕事はありそう。

海外に出てブローカーも出来る。セッセとTOEICかなんかのバカ高い受験料を払い続けるよりも
1000倍は利口だと思うね。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:58
>海外窓口の営業

結局英語?中国語?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:46
そもそも日本語で会話下手な奴が、
英語でいきなり会話上手になるはずがない
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:58
あと日本語そのもので何の取り柄も知識も無い奴が英語やっても意味無しだと思う。
英語だけチマチマやったっていきなり国際派ビジネスマンなんかになれないよ。

英語やって幸せをつかめる奴は英語をやらなくても世間に通用する奴のみ。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:29
↑お前じゃない奴の事だな。

>英語やって幸せをつかめる奴は英語をやらなくても世間に通用する奴
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:11
>>810
日本語が変 チョンかニダか?
812名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 06:52:14
そうニダ
813名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:04:22
>>811
ファビョってるww
814名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:26:22
このスレ、まだ、あったのか。
8年かけて年内に1000に到達しそうだな。
>>1は、見てるの?ココ。
さすがにもういないだろうけど。
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...Part2は、ないだろなぁ。
815名無しさん@英語勉強中:2010/08/04(水) 22:43:53
age
816名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 09:46:23
世の中金を握ったもの勝ちです。
世界のほとんどの国が日本人が喋る英語に必死に耳を傾けます。
いわゆるイェングリッシュ。(日下氏)
中国人英語のことをチングリッシュというらしいが。
817名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 13:47:43
すごいな
だいぶ前からあるけどまだある
1は正しい
ただ英会話学校いくやつ限定な
おれみたいにブコフ100円とかで勉強?するやつは賢い
趣味に英語は最高
パチンコよりましやろw
数学はムズイ
チャートとか
818名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 13:53:34
まったく1のいうとおり
英会話教師てアメリカじゃ乞食やろ
英会話学校いくやつて

アメリカ乞食と愉快な仲間たちw

819名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 14:21:38
まあそれいうなら
野球ファンとか
お笑いファンとかどうよ
そんな見て
何の役にたつの?
何が面白いの?
玉が動いてるの見て楽しいの
猫と同じやんw
820名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 17:08:03
なんて不自然な関西弁なんだ
821名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 00:35:24
いやいや
関西やから
そんなどうでもいいよ
風俗は大阪最強
知ってたw
おまえら東京もんはあるある大辞典のデブスに10万払っとけ
おれは180cmモデルに生中田氏
写メきたから自慰するw
822名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 08:39:13
でもないぞ。

CIAの工作員とか紛れ込んでるだろw
823名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 09:11:56
ほんとだ。あ、あと白人の男の人に思い切って
きいてみた、
824名無しさん@英語勉強中:2010/08/09(月) 13:28:28
トイクもやめとけ
天下りに金払うな
学生のことは天下りて単語も知らんかった
ブコフで100円でcd月本かってやる
自分で添削したらいい
おれはリスンングしかやらない
リーデングはしんどいしある程度できるから
リスで50/100ならトイク500とかわかるやん
どやええ情報やろ
ついでに
大阪は風俗最強説

825名無しさん@英語勉強中:2010/08/09(月) 14:06:04
>>34
この馬鹿って今頃自殺してるかな?
826名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 23:14:08
英語できても、たしかに仕事にあまり関係なくて、はったりにしか
ならないですね。努力の割りペイしないのは実態ですね。でも楽しんで
やっているんだったら、趣味と実益を兼ねているから、いいね。
英語の特徴としての上下関係の少ない、フラットで開放的なコミュニケー
ションが日本語に無い良いところですね。日本人はめちゃくちゃ上下
関係に拘るから、仕事をしていて本当にマイナス面が大きいですね日本語
のコミュニケーションというのは。そういう面で見ても、ユニクロや
楽天は今後も伸びる余地が大きいでしょうね。
827名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 01:15:59
脱jヒッキーにお勧め。
コミュニケーション能力が鍛えられる。
828名無しさん@英語勉強中:2010/08/27(金) 19:14:30
フェイスブックスとかSkypeで日本語習いたい英語圏の人探して仲良くなればすぐ上達するよ。こないだスカイプるーむってサイトで韓国トリリンガルJKと知り合って話してたんだが日本語練習中とか言ってる割にペラペラだし他にも英語も発音がネイティブだった。
829名無しさん@英語勉強中:2010/09/05(日) 11:24:07
>>必要も無いのに英会話やってるヴァカって...

不況になりこの手のブァカが激減したために英会話スクールがバタバタと潰れてるのよ。
830名無しさん@英語勉強中:2010/09/05(日) 12:00:17
無職や派遣が高い受験料払ってトーイック受けてる姿を見ると、弱者ビジネスという言葉が頭をよぎる
831名無しさん@英語勉強中
【話題】英語力を求める求人が、ものすごく増えている

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283409697/