●●2ch英語→日本語スレッドPart 7●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1英語から日本語への翻訳依頼です
■質問者の方へ。
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことがありますので、
分からないところを抜き出したほうがよいでしょう。
逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えたほうが訳しやすいこと
がありますのでご考慮ください。

■回答者の方へ。
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や回答は無視すれば
済むことです。一方的な批判は控えましょう。

たまに荒れることもありますが、またーりといきましょう。

旧スレはこちら
●●2ch英語→日本語スレッドPart 6●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019165542/l50
2名無しさん@1周年:02/05/09 23:35


























3名無しさん@1周年:02/05/09 23:39
携帯にメール送信したら、こんなのが来ました。
よろしくお願いします。

This Message was undeliverable due to the following reason:

Your message was not delivered because the destination computer was
not reachable within the allowed queue period. The amount of time
a message is queued before it is returned depends on local configura-
tion parameters.

Most likely there is a network problem that prevented delivery, but
it is also possible that the computer is turned off, or does not
have a mail system running right now.

Your message was not delivered within 4 days.
Host jp-t.ne.jp is not responding.
4名無しさん@1周年:02/05/09 23:43
要は jp-t.ne.jpが応答しなかったので4日経ったけどおくれなかったよと
いっているのでして
5名無しさん@1周年:02/05/09 23:43
>議会が政府債務の上限を引き上げてくれないと、
>米国は6月28日に利払いができずに、
>デフォルトするそうです。

>昨年の12月に政府債務の上限を7500億ドル引き上げるよう
>要請したものの、議会で棚上げにされて、
>今年の4月には数億ドルを年金資金を流用して税収が入る
>4月15日までの数日間をしのいだそうです。
>4月15日の時点では、これで数ヶ月、
>もつと考えていたそうですが、その後、税収が思いとおりには入らず、
>財政赤字が2倍になると予想される事態となり、どんなにやりくりをしても、
>6月28日に予定されている利払いができなくなるそうです。

>記事(英文)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A17885-2002May1.html

ニュー速スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020953710/
6名無しさん@1周年:02/05/10 00:12
>>4
サンクス
7名無しさん@1周年:02/05/10 00:40
I read an article that said that ○○ was getting scared when he read a story his friend sent him online.
he said it was all about him and booze and pushing sex on a girl.
he was freaked out and said it was nothing that he would ever do

お願いします
8名無しさん@1周年:02/05/10 00:41
女性器の意味を持つ言葉

altar of love 愛の祭壇、女性器
aphrodisiacal tennis court 女性器、欲望の園
ass <名>尻、ロバ、最低の奴、ひどい結果、女性器
bag <名>袋、十八番、塁、ブス、不愉快な人、陰嚢、女性器 <動>袋に詰める、殺す、盗む、捕まえる、優勝する
bazoo <名>だぼら、野次、女性器
beaver <名>ビーバー、女性器 <他動>せっせと働く 
beaver shooter 女性器を見るのが好きな男
beehive <形>上部が円錐の <名>蜜蜂の群れ、巣、繁華街、女性器
bit <名>小片、見本、女性器 <他動>(欲望などを)抑える
black-hole <名>ブラックホール、女性器
boody <名>尻、いい尻をした女、女性器、肛門性交
booty <名>盗品、戦利品、女性器
bread <名>パン、金、女性器
bum shop 女性器、売春宿
cabbage <名>キャベツ、虎の巻、ドル札、無関心な人、娘、女性器
canasta <名>(トランプの)カナスタ、はこ、ペニス、女性器
case <名>場合、事件、訴訟、病状、患者、女性器 <自動>泥棒が下見する
caze <名>女性器
chopped liver レバー料理、雑魚、女性器
chuff box <名>女性器
9名無しさん@1周年:02/05/10 00:58
Let me explain the procedure involved in talking a vacation. Final
approval for a travel request is given by the director, but before he or
she ever sees the document, they must be stamped by the applicant’s
immediate supervisor, as well as by the assistant director, the assistant
chief, and the chief. As a result, it often happens that a request meets
an unexpected obstacle before reaching the director’s desk. And
although the director has final say over issues relating to usual practice,
it is in fact my colleagues that control the situation.
長文ですみません。どなたかこの英文を訳してください。よろしくお願いします。
10名無しさん@1周年:02/05/10 11:00
>>9
休暇について、手続きのあれこれを説明させてください。
旅行を最終的に決済するのは部長ですが、部長が書類を
みる前に、申請者の直属の上司や、それ以外にも
副部長、係長や課長のハンコが必要です。 結果的に
往々として、申請が部長の机に届くまでに思いもかけない
障害にぶつかることとなります。 それで、通常の業務案件では
部長が最終権限をもっているといえども、事を左右するのは
実際には同僚ということになります。
11お願いします:02/05/10 16:08
ive seen this like 1000000 times... if he is then fine...
if youve seen thier pics you can see that he is prob chasing
them so if he begins to ever drown he can grab onto thier boobies and he wont drown
12名無しさん@1周年:02/05/10 16:50
YES I AM SORRY IS IT ARE FAULT THAT YOUR ASS IS A NICE LOOKING ASS.

これ、よろしくお願いします
13名無しさん@1周年:02/05/10 18:52
Of the 699 athletes who completed the questionnaire,
researchers found that 117 (16.7 percent)
of the athletes had a history of asthma,
took asthma medications or both.
Seventy-three (10.4 percent) of the athletes had active asthma,
based on their need for asthma medication at the time of the questionnaire
or their need for medication on a permanent or semi-permanent basis.

すいません、長くなっちゃって・・お願いします
14sage:02/05/10 20:23
>>10
ありがとうございます。非常に役に立ちました。
15名無しさん@1周年:02/05/10 21:18
さがせない能無しのためにage
16作家志望:02/05/10 21:27
写真が趣味です。これからワルドカップでやってくるだろう世界各国の人々をスナップしたいんです。
もうこんなデカイチャンスは二度とないでしょうし。英訳お願いします。
○ 写真とらせてください。とっても、あなたが絵になるものですから。決して、悪用はしません。
  アマチュアカメラマンです。
17?i`?AE?u?]:02/05/10 21:29
今日なさけなくなりました。街で声をかけられた白人のかわいいお姉さんに
いろいろ教えてあげる時に、450円ってのが英語でいえませんでした・・・・

フォーハンドレッド・フィフティー円でよかったのかしら?
一時間450円だよってのは、フォハンドレッド・フィフティ円・ア・アワーでよかった?
18名無しさん@1周年:02/05/10 22:09
19名無しさん@1周年:02/05/10 22:36
30 :吉祥寺ファッション通 :02/04/18 23:55
ンマママママ、マジですぜ?(◎ っ◎)クハー

諸君、今夜ボクは大人の男になります!!


31 :吉祥寺ファッション通 :02/04/18 23:58
ボクは、ボクのフィアンセの麻耶ちゃんのためにも詩を綴りつづけるだろう。
ボクは負けない。絶対負けない


〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

             
21名無しさん@1周年:02/05/11 02:42
>>13 英文最後の一行の意味がいまいち理解できてないが
適当に訳してみました。

アンケートに回答したスポーツ選手699人のうち
177人(16.7%)が過去に喘息を引き起こしたか
喘息の治療を受けた(もしくは両方の)経験がある
ことが調査の結果わかった。

アンケート実施時において、喘息治療(一生または
長期的なものも含む)が必要か否かの基準によると、
73人(10.4%)のスポーツ選手がその時点で喘息に
かかっていた。
22名無しさん@1周年:02/05/11 03:16
>>10 とりあえず。○○がどういう人物なのか気になる・・・。

ちょっと記事で読んだ話なんだけど、
○○が友達から送られてきたメールの内容みて愕然としたんだって。
自分のことが書かれていて、酒飲んで無理やり女の子とヤッちゃったとか。
んなこと一度もしたことない!って、めちゃめちゃ怒って言ってたよ。
2322:02/05/11 03:19
>>7 だった。訂正。
24名無しさん@1周年:02/05/11 06:22
>>22
ありがとうございました

この人がどうこうというよりも、内容が気になったのでココで聞いてみたしだいです
知らない人だったので伏せました
25名無しさん@1周年:02/05/11 14:38
>21
サンクス
26名無しさん@1周年:02/05/11 14:50
he said whoever was writing it, its not true. that's what i read.
he said "top ten reasons i have security people writing flasities."
uh-oh to whom ever is writing it.

どなたかお願いします
27名無しさん@1周年:02/05/11 14:58
The point is simple,but apparently hard to grasp.
Suppose that the equilibrium real interest rate−the rate at
which saving and investment,including net foreign investment,
would be equal at full employment−is negative.

お願いします.
28名無しさん@1周年:02/05/11 15:13
>>27
要点は簡潔だが、見た目には理解が難しいだろう。
例えば、実質均衡利率が負だとしよう。
実質均衡利率とは、完全雇用において、
貯蓄と投資(海外純投資も含む)が等しくなるような利率のこと。
2927:02/05/11 15:38
>28
有難うございます
でもまだあるんです..
Then if the expected inflation rate is too small to allow
a low enough real interest rate−if,for example, the economy needs
a minus 3 real interest rate , and expected inflation is only
1 percent− the actual result will be an underemployed economy, and hence
ontinuing slow deflation.This will soon mean that the inflatinlose credibility
, and you are back where you started.

長いな...

出来たらお願いします.
>>29
そう仮定した場合、もし予想インフレ率が十分低い実質利率を許容できないぐらい低かった場合、
例えば、実質利率が-3%で予想インフレ率がたった1%の場合、
実際の結果は不完全雇用経済になり、ゆえに低いデフレが続くことになる。
これはインフレが信用を失っていることになるから、また議論は振り出しに戻る。
3127:02/05/11 15:55
>30
多謝!
3227:02/05/11 16:13
This is why people who want to water down proposals for 「managed
inflation」−why cannot we just aim for price stability, or 1
percent inflation, instead?−are missing the point.

まだあった,,,
 
お願いします.

33名無しさん@1周年:02/05/11 16:14
国連の「児童買春・ポルノグラフィー禁止議定書」の第2条です。
現在、ニュース速報+板でこの部分の解釈が大きな問題となっているので
よろしくお願いします。

Article 2

For the purposes of the present Protocol:

(a) Sale of children means any act or transaction whereby a child is transferred
by any person or group of persons to another for remuneration or any other consideration;

(b) Child prostitution means the use of a child in sexual activities for remuneration
or any other form of consideration;

(c) Child pornography means any representation, by whatever means, of a child
engaged in real or simulated explicit sexual activities or any representation
of the sexual parts of a child for primarily sexual purposes.

--

ニュー速+板のスレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021095209/
34とりあえず:02/05/11 16:31
>>33
条項2
この協定の目的
a)児童の販売とは、いかなる形の報酬や対価をもって、
ある個人または複数の人間により児童を別の人間の所へ移動させる全ての行動や処理を言う。
b)児童売春とは、いかなる形の報酬や対価をもって、性的行為に児童を使用することを言う。
c)児童ポルノとは、児童が現実、あるいは擬似的に明白な性的行為に参加している全ての表現、
あるいは主として性的な目的のために児童の性器を表現するものを言う。
35一人じゃ疲れる:02/05/11 16:38
>>32
だから、管理インフレに対する提案を骨抜きにしたい人は要点を見逃している、と言えるのだ。
例えば、なんで価格安定だけじゃだめなの、とか1%のインフレでいいじゃん、とか逝ってる奴等。
3627:02/05/11 16:48
>35
有難うございます.

後,お疲れです...
3734:02/05/11 16:50
>>34
a)児童売買
の方がかっこいいな
38名無しさん@1周年:02/05/11 16:55
As a rule, Americans think of time
as a road or a ribbon stretching into the future,
along which one progresses.
お願いします。
39もう4じだよ:02/05/11 17:01
>27よ。デフレスパイラルに落ちぬようがんがれよ。
>>38
概して、アメリカ人は時間を喩えるとき、
自分の進む将来に沿って伸びる道やリボンにするそうだ。
ってほんとかよ。
4027:02/05/11 17:13
Rumours suggest that the Bank of Japan may actually be considering
adopting some form of inflation targeting,with a positive upper bound.
This is good news,becouse it means that the Japanese are finally
starting to understand the nature of their situation.But do they
still get it? 【I am not sure,because the number being floated are
almost surely too low.And in that case perhaps they still dont
get it−because the basic logic of a liquidity trap says that
the choice facing a country in such a trap is between a significant
positive rate of inflation and grinding deflation.there is no middle
groud.】

度々,本当にすいません.これで最後です.
カッコ内(【 】)だけでいいのでお願いします。
噂によると、日本銀行が何らかのインフレターゲットをプラス上限付きで考慮しているらしい。
これはよいことだ、なぜなら日本人がやっと彼等の状況の本質を理解しはじめたということだからだ。
しかし、彼等は本当に理解しているのか?
私にはわからない。というのも、言われている数字が殆ど、本当に低いからだ。
こういった場合、彼等はまだ理解していないということになる。
流動性の罠の基本論理では、このような罠にはまっている国が直面している選択肢というのは、
大きなプラスのインフレ率か、ガタガタのデフレの間にあるからだ。
そこには中間点など無い。
42名無しさん@1周年:02/05/11 17:32
>>34
ありがとうございます。

スレは超高速で流れていて、現在はPart3です。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021104486/
4327:02/05/11 17:38
いや,パクってないですよ.
大学のレポートの課題文なんです.
訳して,感想を書けって.

とにかく有難うございました.
では,経済版で感想募ってきますか(w
4438:02/05/11 22:09
>39
ありがとうございました。
45名無しさん@1周年:02/05/11 22:40
he realized, of course,
that the Anglo-Americans were disturbed by this
and used to make some allowance for them,
a dispensation which meant that they spent only an hour or so in his office
when they had planned on a few minutes.
どなたか訳してください。
46名無しさん@1周年:02/05/11 23:43
wow! he eats papa john's too?

どなたか、お願いします
47名無しさん@1周年:02/05/12 01:22
@
The starting point is that the aims of a traditional economic
approach will lead to a maximization in the use of energy and
raw materials.

A
In such an economy, the aim is to reduce the throughput of the
economy. For example, a low national product is, in this view,
an expression of a low level of environmental disruption and
not of a state of poverty.

来週の英語の授業の宿題です。
意訳お願いします。
48名無しさん@1周年:02/05/12 04:50
>>46
Papa John'sってアメリカの宅配・テイクアウトピザのチェーンですけどね・・・
あの人でもPapa John'sのピザ食べたりするの?という感じでしょうか・・・
49名無しさん@1周年:02/05/12 09:53
>>48
ありがとうございます
そうか、Papa John'sってピザ屋の名前だったんだ
50名無しさん@1周年:02/05/12 10:03
[Freud’s] views are remarkably similar to those of the great theorist of autocracy,
Thomas Hobbes; for he, too, tried to build a social order on a psychology—and one
emphasizing men’s fears and passions. Just as Freud imagined that society began from
a compact of the brothers who had slain their tyrant father and realized that only in
union and renunciation could they avoid the war of all against all, so Hobbes saw men
in the state of nature as engaged in ceaseless combat, with peace attainable only by
renunciation of virtually all individual rights. - David Riesman
51名無しさん@1周年:02/05/12 11:50
>>45
disturbed by this のthisが何を指しているのか、前の文章がないために
わからない。 よって、訳はかなり適当です。

イギリス系アメリカ人がこのことで平静でいられないことは、
彼はもちろん理解しており、それなりに彼らのことは考慮していた。
つまり、どうしようもない天与の摂理として、彼らは数分間と思ってたところが、
彼の執務室で1時間かそこらすごすことになったにすぎないというふうに。
52名無しさん@1周年:02/05/12 11:53
You see, Mr.Holmes, not only is Irene Adler a beautiful woman, but she is clever and highly intelligent as well.

訳をお願いします。
53名無しさん@1周年:02/05/12 11:58
>>47
議論の出発点は、伝統的な経済的取り組み方が目指すものでは
エネルギーや原料を最も多く消費することになるというものだ。

こうしたエコノミーで目指すことになるのは、経済活動の
処理量を減少させるということだ。
例えば、こうした見方にたてば、国民生産が低いということは
環境破壊のレベルが低いということの顕れであり、貧困の程度では
ない。
54名無しさん@1周年:02/05/12 12:09
>>50
フロイドの観点は、専制政治の偉大な理論家達の見方と
驚くほと似通っている。 例えば、トーマス・ホッブスだ。
彼もまた、心理に基づき社会秩序を打ち立てようとしたもので、
人間の恐怖や情熱を重視するものである。 フロイドが社会の始まりは
横暴な父親を抹殺した兄弟の結びつきによるものと想定し、全員が全員に
対する争いを避けるためには団結と克己的自制しかないと理解したのと
ちょうど同じく、ホッブスの捉える人間の本性とはは間断のない争いのなかに
あるものであり、平和を実現するためには、事実上、個人の権利をすべて
放棄するしかないというものだった。
55名無しさん@1周年:02/05/12 12:11
>>52
いいですか、ホームズさん。 Irene Adlerは美しい婦人というだけじゃない。
彼女は抜け目がなくて、とても賢い人でもあるんです。
56名無しさん@1周年:02/05/12 12:41
Self-help

日本語のうまい訳お願いします。
57名無しさん@1周年:02/05/12 13:09
>>55
Look, Mr. Holms, Irene Adler is not just a beautiful woman.
She is sly and (very) clever behind her mask.
(良い意味での「賢い」なら「smart」で)
58名無しさん@1周年:02/05/12 13:09
So let me say it in capitals:

文の〆にこうありました。
どう訳せばいいでしょうか?
お願いします.
59名無しさん@1周年:02/05/12 13:13
>>58
おそらく、大文字で言う → 強調する
すなわち、let me say it in capitals=これを強調させてくれ
じゃないかな。
60名無しさん@1周年:02/05/12 13:19
I happened to meet him that night outside our house just as he was getting home.

上記の訳をお願いします。
61名無しさん@1周年:02/05/12 13:20
>>56
他人を救う前に自分を救え!
62名無しさん@1周年:02/05/12 13:23
As I have tried to explain , in「Japan:still trapped」,that is what a
liquidity trap is all about.

後半がいまいち...

お願いします.
63名無しさん@1周年:02/05/12 13:23
>>61
ありがとうございました。
6457:02/05/12 13:30
誰かが和訳したものを英訳してしまった・・・・・
というわけで元のをやろう。

>>52
いいですか、ホームズさん、Irene Adlerは単に美しい女性というだけでなく利口で(55の言うとおり抜け目なさがある)、高い知能の持ち主でもあるんですよ。
65名無しさん@1周年:02/05/12 13:31
「陥穽に落ちたままの日本」で説明を試みたように
要は、流動性の罠ということなんですよ。
66名無しさん@1周年:02/05/12 13:35
>65
有難うございます.
67名無しさん@1周年:02/05/12 13:45
I know that all of this is painful to think about;policymaker are certainly
not used to dealing with such paradoxical−sounding problems,and
their instinct is always to go for some sort of middle ground.
But the law of the excluded middle here is not some abstract
professorial quibble.It is the unavoiable conclution of
any reasonable analysis.

お願いします.
68名無しさん@1周年:02/05/12 13:53
>>67
こうしたことは考えるとつらいばかりだとは思います。
政治家だったらきっとこうした矛盾に満ちた問題の扱いには
慣れていなくて、その本能として、必ず、なんらかの中間点を見出そうと
することでしょう。 しかし、ここでいう排中律とは専門家のいう抽象的な
屁理屈のようなものではないのです。 筋道立てた分析をすれば
必然的に得られる結論なのです。
69名無しさん@1周年:02/05/12 13:56
>68
どうもです.
多謝!
70名無しさん@1周年:02/05/12 14:12
I happened to meet him that night outside our house just as he was getting home.

上記の訳をお願いします。
71名無しさん@1周年:02/05/12 14:13
people can "pull themselves up by their own bootstraps."

おねがいします。
72名無しさん@1周年:02/05/12 14:17
So an inflation target can work only if it is high enough that,
if believed, it would produce a strong enough economy to actually
generate inflation.A target that is set too low is doomed to failure.

お願いします.
73名無しさん@1周年:02/05/12 14:25
>>71
pull oneself up by one's bootstraps

自らを引き上げる、独力でやり遂げる、
他人の手を借りずに自分自身の努力で解決する、
自助努力する、自力で這い上がる[更生する]
74名無しさん@1周年:02/05/12 14:25
>>73
おお!
ありがとうございました。
75名無しさん@1周年:02/05/12 14:29
Although she herself is a highly respected person, who knows what advantages her husband, a lawyer, may see in a photograph of her and the King of Bohemia taken together?

お願いします。
76名無しさん@1周年:02/05/12 14:30
>>70
その日の夜、我が家の前で、ちょうど帰宅するところの彼と
たまたま会った。
77名無しさん@1周年:02/05/12 14:33
audience, which has uncomfortable burden of omniscience
ってなに?
78名無しさん@1周年:02/05/12 14:39
>>72
従って、インフレターゲットが有効なのは、ターゲットが十分に高い場合、
そう思われる時だけで、実際にインフレを生じさせるだけの力強い経済状況を
生み出すことになるのです。
ターゲットの設定が低すぎると、惨めな失敗に終わることを約すことになります。
79名無しさん@1周年:02/05/12 14:42
>>75
彼女自身はとても評判の良い人物だとしても、弁護士でもある
夫が、彼女とボヘミア王とが一緒に写っている写真を目にしたら、
どのようにつけこもうとするか、わかったもんじゃありません。
80名無しさん@1周年:02/05/12 14:48
Are many Americans marrying today? Give reasons behind your answer.
教えて下さい。お願いします。
81名無しさん@1周年:02/05/12 14:51
>>80
今日、結婚するアメリカ人は多いでしょうか?
回答とその理由を述べなさい。
82名無しさん@1周年:02/05/12 15:21
If they discover that both are unsuited for each other, they will break up going their own separate ways.
申し訳ないです。これも教えて下さい。
83名無しさん@1周年:02/05/12 15:23
Birthright inheritance

翻訳サイトでは「生得権継承」と出てよく分かりません。
お願いします。
84名無しさん@1周年:02/05/12 15:32
>>82
もし二人とも、お互いに合わないと分かったら、二人は別れて別々の道を進んで行くだろう。
85名無しさん@1周年:02/05/12 15:46
The next day at five o'clock in the afternoon Holmes, now disguised as a priest, was walking in front of Irene Adler's home when Miss Adler arrived from her daily ride in the park.

訳をお願いします。
8645:02/05/12 16:17
>51
ありがとうございました。この前の文章は
Business which might have been finished in a quarter of an hour
sometimes took a whole day.
15分で終わるはずの仕事が、時に丸1日かかった。って訳したんですけど。

んで、また途中でつまずいちゃったので誰かお願いします。
The ten to fifteen Spanish-Americans and Indians
who used to sit around the office
(among whom I later found myself after I had learned to relax a little)
played their own part in a particular type of communications network.
87お願いします:02/05/12 16:35
I like him with because he looks like he is going to kick some ass and he looks really good
88名無しさん@1周年:02/05/12 16:44
>>87よこやまは顔が男で、心は女。つまり今流行の「性同一性障害」とみて間違いない。
89名無しさん@1周年:02/05/12 16:53
>>86
10-15人のスペイン系アメリカ人やインディアン達
がオフィスのあちこちに席をおいていたもので、彼らとは 
ちょっとリラックスできるようになってからは
自分もその中に加われるようになったんだけど、 独自の情報
ネットワークで彼らなりの役割を果たしていた。
90名無しさん@1周年:02/05/12 16:55
>>87
彼と一緒にいるのはいいよ。 何か徹底的に楽しめそうだし、
ホントにかっこいいからね。
91名無しさん@1周年:02/05/12 16:59
fingerprint segmentation using the phase of multiscale gabor wavelets

理系の論文の題名なのですがうまく訳せません
お願いします
92名無しさん@1周年:02/05/12 17:04
>91
gaborは基底関数だね。

マルチスケール・ガボア・ウエーブレットの位相を用いた指紋セグメンテーション

てのはどうだ?専門用語は学会とかに問い合わせたら?電子通信情報学会とか。
9386:02/05/12 17:05
>89
ありがとうございました
94名無しさん@1周年:02/05/12 17:08
>93
いえいえ。訳するときはその分野の背景を軽く勉強しておくと
訳しやすいね。
95名無しさん@1周年:02/05/12 17:09
>94
間違いました。
96名無しさん@1周年:02/05/12 17:16
Anne ran to get the one thing of greatest importance in the house――the photograph.

この文でthe photographはどういうふうに訳しますか?
97お願いします:02/05/12 17:19
>>90
ありがとうございます
98名無しさん@1周年:02/05/12 17:23
The next day at five o'clock in the afternoon Holmes, now disguised as a priest, was walking in front of Irene Adler's home when Miss Adler arrived from her daily ride in the park.

訳をお願いします。
99名無しさん@1周年:02/05/12 17:24
次の日5時午後にアドラーさんが公園での彼女の毎日の乗せることから到着したとき、司祭として今、ホームズはアイリーヌ・アドラーの家の前部で歩いていに。

100名無しさん@1周年:02/05/12 17:29
翌日の午後5時、ホームズは牧師に変装して、アイリーンアドラーの家の
前を歩いていた。すると公園での乗馬からミスアドラーが戻ってきた。
10191:02/05/12 17:35
>>92さん
ありがとうございます

あえて全部日本語にしないでもいいのですねぇ
102名無しさん@1周年:02/05/12 18:03
別の板で、こちらの板に行けと言われたので、書かせていただきます。

誰か訳してください、、、英語全然わからんので…。

Can't internationalization be left to statesmen and business leaders
to worry about, leaving younger people free to concentrate
on whatever may interest them, without concern for such big sounding but vague matters?

どっか綴り間違ってるかもです。あったら指摘してください。

103:02/05/12 18:09
As it happened , there were an extraordinary number of unusual
things in this room . A large wooden trunk stood open at the foot
of his bed , revealing a cauldron , broomstick , black robes and
assorted spellbooks .

ここの部分だけどう訳しても話しの前後がつながりません。
主人公が夢を見ててそれが怖い夢でそれを思い出しているとき
部屋に不気味な雰囲気を感じたというのがこの部分の前振りなんですけど
誰か訳してください。お願いします。
104名無しさん@1周年:02/05/12 18:13
>102
国際化というものを政治家や経済界のリーダーにだけ心配させておいて、
若い人たちには興味のあることだけ自由にやらせておいて、この(国際化の)ような重要
そうな響きはあるけれど漠然としてとらえどころのないことに無関心なままにして
おいて良いことなのだろうか。
105名無しさん@1周年:02/05/12 18:18
Anne ran to get the one thing of greatest importance in the house――the photograph.

この文でthe photographはどういうふうに訳しますか?
106102:02/05/12 18:21
>>104
うわあ!ありがとうございます!
ちょっと長くなると訳せなくなる…。助かりました。
107名無しさん@1周年:02/05/12 18:21
>105
「ボヘミアの醜聞」の続きなら、「あの写真」。
108ヘナチョコ:02/05/12 19:19
>>103
それが起きたとき、部屋の中には非常にたくさんの異常なものがあった。
彼のベッドの脚元には大きな木のトランクが口をあけ、大釜やほうきの柄、
黒いローブや各種の魔術書がその中にあるのが見えた。

109名無しさん@1周年:02/05/12 19:22
It's about time you saw a Shakespearian play.

訳をお願いします。
110イヤミ:02/05/12 19:25
>>109
そろそろ、しぇークスピアの演劇を見る時(見た方がいい)かも知れませんざまーす。
111名無しさん@1周年:02/05/12 19:30
it's a non stop アドレナリン movie for audience, which has
uncomfortable burden of omniscience.
を所望いたす
112ヘナ:02/05/12 20:05
>>111
前後またはソースきぼん。
113名無しさん@1周年:02/05/12 20:11
>111
想像。
こいつは観客にノンストップの緊張を強いる映画で、
なんでも知ってなきゃいけないみたいで(不快な)負担を感じる。
114名無しさん@1周年:02/05/12 20:36
>>111
それは観客のアドレナリンを留まるせることのない映画で
全知であるが故の心地よくない負担をしいるものである。
115JJJ:02/05/12 20:49
Is democracy nothing more than "the freedom to shop"?
116名無しさん@1周年:02/05/12 21:02
すみません、訳をお願いします。

Agriculture brought a new unit of organization --the farming village--
in which related and unrelated families cooperated on many matters,
such as the fair distribution of water and their joint defense
ageinst raiders.

related と unrelatedが同時に出てきてどう訳せばいいのか
わかりません…。
117名無しさん@1周年:02/05/12 21:12
訳してください、お願いします
They can only say what they think is happening and how they feel about it.
The thought of what is being communicated is what hurts.
118JJJ:02/05/12 21:12
どなたか、特に最後の部分の訳をお願いします。
119名無しさん@1周年:02/05/12 21:18
>116
relateは親戚関係と思って下さい。
120ヘナ:02/05/12 21:19
>>116
農耕は新たな(社会の)組織単位を生み出した。農村である。
農村では、互いに血縁関係のある家族もない家族も多くの問題に
協力しあった。たとえば、水の公正な分配や、侵入者に対する
共同防衛などである。
121名無しさん@1周年:02/05/12 21:20

11 名前:JJJ :02/05/12 20:42
新潟のこめがどうした?死ね。


122名無しさん@1周年:02/05/12 21:20
First name usage ("Just call me Bob."),
casual clothes, and the lack of formal ritual are typical in American life.

お願いします。
123116:02/05/12 21:22
>>119-120
ありがとうございました。どうしてそう上手に訳せるのでしょうか…?
どうしても一文は一文で訳さなければならないと考えてしまいます。

124ヘナ:02/05/12 21:24
>>115
民主主義は「経済活動の自由」以上のものではないのだろうか?

「」内は直訳すれば買い物の自由でしょうけど。
125名無しさん@1周年:02/05/12 21:25
>>122
ファーストネームの使用法(私をボブと呼びなさい。)とふだん着と形式上
の儀式の不足がアメリカの生活で典型的である。
126名無しさん@1周年:02/05/12 21:27
>>122
名前で呼び合うこと、(ボブと呼んでくれ)、
カジュアルな装いや、堅苦しいしきたりのないことが
アメリカ生活の典型というものである。
127名無しさん@1周年:02/05/12 21:28
>>122
ファーストネームで呼び合うこと(例えば、「僕をボブと呼んで」のように」)
や、カジュアルな服装、そして形式的な儀式のないことが、アメリカ人の生活
では普通である。
128名無しさん@1周年:02/05/12 21:29
>>115
民主主義とは、「自由に買い物ができる」というにすぎないのであろうか?
129名無しさん@1周年:02/05/12 21:30
>>125
>>126
>>127
ありがとう
130ヘナ:02/05/12 21:31
>>117
彼らが(言葉で)言えることは「彼らが何が起きていると考えているか、
そして彼らがそれについてどう感じているか」だけだ。
何が伝わっているか考えることは苦しいものである。

こういうの苦手なんだよね。スマソ
131ヘナ:02/05/12 21:33
>>128

>>124よりウマイ〜♪
132名無しさん@1周年:02/05/12 21:34
>>117
彼らが口にのぼらせることができるのは、何が起こっていると思うかとか、
それについてどう感じるかだけです。
伝わってくるのは何かと思っていることが苦痛のもとなのです。
133名無しさん@1周年:02/05/12 21:40
Use of titles and last names are common.

titlesが分かりません。おねがいします
134名無しさん@1周年:02/05/12 21:41
>>133
肩書きや姓で呼ぶことが一般的です。
135名無しさん@1周年:02/05/12 21:41
>>134
ありがとうございました。
136名無しさん@1周年:02/05/12 21:47
TIMEの一部です
北野たけしについての文みたいです
訳してください

Fast-forward to a vast,freezing,dilapidated factory building on the outskirts
of Tront---in which has been constructed a segment of my dystopian near future
Newark,an aerial shantytown slung beneath a bridge.
Here,amid cameras and crew and the patchwork of our junkyard set,I watch Takeshi
prepare to portray my yakuza boss.

少し長いですが…お願いします
137名無しさん@1周年:02/05/12 22:05
I don't know what I would do for relaxation, ( ) for innumerable detective stories.

1.without 2.were it not 3.it were not 4.with

( )の中には何が入りますか?あと訳もお願いします。
138名無しさん@1周年:02/05/12 22:08
saving faceってなんですか?お願いします。
139名無しさん@1周年:02/05/12 22:14
>>138
面目を立てる
140名無しさん@1周年:02/05/12 22:14
>>139
ありがとうございました。
141名無しさん@1周年:02/05/12 22:17
>>137
3。

もし、数え切れないほどの推理小説が無かったら、なにで気晴らしできたかわからない。。
142名無しさん@1周年:02/05/12 22:18
>>137
×気晴らしできたか
○気晴らしできるか
143名無しさん@1周年:02/05/12 22:22
>>137
答えは3でなくて2。
144:02/05/12 22:23
>>108
ありがとうございます。
145名無しさん@1周年:02/05/12 22:23
>>143
あっ。選択肢読み違えました。訂正thx。
146117:02/05/12 22:24
>130
>132
助かりました。ありがとうございました。
147:02/05/12 22:39
As I said before, looking different is not only normal,
but for many Americans, it is also cool.
 訳お願いします
148名無しさん@1周年:02/05/12 22:42
前にも言ったとおり、多くのアメリカ人にとって、
ひとと違って見えることは普通ってだけでなくて、カッコいいことでもある。
149名無しさん@1周年:02/05/12 22:48
The history textbook was highly praised and but for the high price would have sold like a novel.

訳をお願いします。
150:02/05/12 22:48
>>148ありがとうございました
151名無しさん@1周年:02/05/12 22:52
>>149
この歴史教科書の評価は極めて高く、価格が高くなければ
売れ行きは小説のように売れたことであろう。
152名無しさん@1周年:02/05/12 22:54
Tendency to be more concerned with material than
with spiritual or intellectual goals.

お願いします。
153名無しさん@1周年:02/05/12 23:02
>>152
精神的な、または知的な目標でなく、物質的な目標により関心がある
という傾向。
154名無しさん@1周年:02/05/12 23:04
>>153
ありがとうございました。
155名無しさん@1周年:02/05/12 23:04
>>136
早送りしてトロント郊外の広大で凍てつく荒れ果てた工場群へ。その中に近未来の
ニューアークが建設されている。そこはディストピア(ユートピアの対義語)の住人の
居住区であり、橋の下に吊るされた空中スラム街だ。
ここで、カメラと撮影クルーとガラクタの寄せ集めのようなセットのただ中で、私は
タケシがやくざのボスを演じる準備をするところを見る。

156名無しさん@1周年:02/05/12 23:05
みんな英語の予習に必死なのね…かくいう俺もだが。
157名無しさん@1周年:02/05/12 23:19
The philosophy that all reality
is spiritual and that nothing material is as important.

お願いします。
158名無しさん@1周年:02/05/12 23:31
>>157
現実の全ては精神的なもので物質的なものではないという哲学も同じく重要だ。
159名無しさん@1周年:02/05/12 23:34
>>158
ありがとうございました。
160名無しさん@1周年:02/05/12 23:50
訳せません…お願いします。

As the world economy has become more complex and
interdependent, we have witnessed a sharp rise in economic
frictions between the industrialized countries and a growing
tendency of economic conditions in one to influence conditions in
the others.

…長すぎて大混乱。
161名無しさん@1周年:02/05/12 23:56
>>160
難しそうに見えるけど、have witnessedの目的語が
a sharp rise in economic frictions between the industrialized countries

a growing tendency of economic conditions in one to influence conditions in
the others
であることに気づけば簡単。
162名無しさん@1周年:02/05/13 00:01
>>160
世界経済がますます複雑に、かつ相互依存を深めている中で、
私たちは先進工業国間の経済摩擦が急激に増加したり、一国の
景気動向が他国の経済に影響するのを目の当たりにしてきた。
163160:02/05/13 00:04
>>160-161
ありがとうございました。助かりました。
もう長いだけで訳がわからなくなります…ダメだ、俺…。
164名無しさん@1周年:02/05/13 00:05
>>155
ありがとうございます
本当に助かりました
165名無しさん@1周年:02/05/13 00:05
影響する傾向が強まる
166名無しさん@1周年:02/05/13 00:05
世界の経済がより複雑で、相互依存になったように、
残り全部での状態に影響を与えるために私たちは一方で
経済状態の工業化された国および成長期傾向の間の
経済摩擦での鋭い上がることを目撃しました。
167名無しさん@1周年:02/05/13 00:09
>>165
指摘ありがとうございます。リライトします。

世界経済がますます複雑に、かつ相互依存を深めている中で、
私たちは先進工業国間の経済摩擦が急激に増加したり、一国の
景気動向が他国の経済に影響する傾向が強まるのを目の当たりにしてきた。
168名無しさん@1周年:02/05/13 00:11
Their Japanese counterparts meet them at the airport, and often, from
the beginning of the trip to the end, they take care of the Americans,
rarely leaving them alone.

よろしくお願いします。
169名無しさん@1周年:02/05/13 00:16
>>168
日本側のカウンターパートは彼らに空港で出会い、旅程のはじめから
終わりまで、しばしばそのアメリカ人たちの面倒を見、めったに彼らから
離れることがなかった。
170名無しさん@1周年:02/05/13 00:18
>>169訂正
日本側のカウンターパートは彼らを空港で迎え、旅程のはじめから
終わりまで、しばしばそのアメリカ人たちの面倒を見、めったに彼らから
離れることがない。

171名無しさん@1周年:02/05/13 00:20
>>170
ありがとうです。
172名無しさん@1周年:02/05/13 00:36
I just want some time to myself.

お願いします
173名無しさん@1周年:02/05/13 00:38
>>172
ちょっと自分だけの時間が欲しいだけ。
174名無しさん@1周年:02/05/13 00:40
>>173
さんきゅーそーめにー
175名無しさん@1周年:02/05/13 00:42
>>168-170
counterpartは「対応するもの」だから、別に訳さんでもいいかと。
「日本側はアメリカ側を空港で出迎えるし、全行程中面倒を見るので、ほったらかしにすることはありません」
でもよいかと。
176名無しさん@1周年:02/05/13 00:48
>>175
なるほどーそれが翻訳というものですねえ
177名無しさん@1周年:02/05/13 01:21
However, when and how privacy is expressed may be different from when and how the "American" concept is
expressed.

お願いします。
178名無しさん@1周年:02/05/13 01:37
>>176
あまりに一語一語対応させようとすると無理が出てくるから、
その文で何を言おうとしているかを汲み取る努力をしないといかん。
>>168は日本側の対応は良いですよということを言いたいだけだな、多分。

>>177
どこらへんがわからないのか教えてくれ。
179名無しさん@1周年:02/05/13 01:41
>>178
>日本側の対応は良いですよということを言いたいだけだな、多分。

?? the opposite ??
180名無しさん@1周年:02/05/13 01:42
>>178
when and how privacy is expressed may be different

when and how the "American" concept is expressed.

をどうくっつければいいのか分かりません。
181名無しさん@1周年:02/05/13 01:45
単純に「A is different from B」なだけでは・・
182名無しさん@1周年:02/05/13 01:45
the "American" concept = the "American" concept of privacy
183名無しさん@1周年:02/05/13 01:47
>>181
>>182
ありがとうございました。
「A is different from B」なんて知りませんでした。アフォでごめんなさい。
勉強になりました。
184名無しさん@1周年:02/05/13 01:51
>>179
確かに。文句かも知れん。さんくす。
185名無しさん@1周年:02/05/13 03:31
お願いしますです!

No organized system induces people to take the next step to a
concern about the world and humanity as a whole,
even though it is now quite evident that the unit of survival
is becoming, not the individual country, but the world as a whole.
186名無しさん@1周年:02/05/13 03:44
>>185
生き残って行くということを、個々の国レベルではなく
世界全体で考えなくてはならないことが明らかなのに、
世界や人類全体を懸念するという次のステップに導くような
組織的なシステムはないなぁ。
187たけし:02/05/13 03:49
暇な方お願いします。

Especially now, the life of cultivated persons is removed from everything that
would in the least way resemble religion. I know that you worship the deity
in holy silence just as little as you visit the forsaken temples, that in your
tasteful dwellings there are no other household gods than the maxims of the
sages and the songs of the poets, and that humanity and fatherland, art and
science (for you imagine yourselves capable of all of this) have taken possession
of your minds so completely that no room is left over for the eternal and holy
being that for you lies beyond the world, and that you have no feelings for and
with it. You have succeeded in making your earthly lives so rich and many-sided
that you no longer need the eternal, and after having created a universe for
yourselves, you are spared from thinking of that which created you. You are
agreed, I know, that nothing new and convincing can be said anymore about this
matter, which has been sufficiently belabored in all directions by philosophers
and prophets and, if only I might not add, by scoffers and priests. Least of all
- something that can escape no one - are you inclinedto listen to something on
this subject from the last menthioned, who have long since made themselves
unworthy of your trust, as the kind of people who best like to dwell only in the
dilapidated ruins of the sanctuary and who cannot live even there without
disfiguring and damaging it still more. All this I know and am nevertheless
convinced to speak by an inner and irresistible necessity that divinely rules me,
and cannot retract my invitation that you especially should listen to me.

188185:02/05/13 03:49
>>186
ををを!ありがとうございました!スッキリ!
189名無しさん@1周年:02/05/13 08:31
My mother married at eighteen, but with eight children of her own
she found ample scope for her talents. She did not teach us, I am sure,
because she was dissatisfied with our village school. She taught us
because she could not help it.

お願いします
190名無しさん@1周年:02/05/13 08:33
>>187
おい!みんな!たけしが帰ってきたぞー!!
集まれ〜〜!!!
191名無しさん@1周年:02/05/13 09:40
とある問題集からなのですが

Many a mother spoils her children by not being strict enough.

『多くの母親は厳しすぎて子供をダメにする』

となっていました。あれれ???

by not being strict enough. そんな意味になっちゃうの?

それとも解答の間違いでしょうか?
192191:02/05/13 09:42
いちおう『ロイヤル英文法問題集』からなのですが…

不可思議です。
193名無しさん@1周年:02/05/13 09:51
>>192さん
何ページですか?
194名無しさん@1周年:02/05/13 09:51
>>191
『多くの母親は厳しすぎて子供をダメにする』

一般的常識から考えても、反対のような気がするが

天下の『ロイヤル英文法問題集』でも、ミスはあるのかな?
195名無しさん@1周年:02/05/13 09:54
>>193さん
レスどうもです。
問題自体はP.111の(10)です。
これについての解答P.28の和訳が問題の箇所です
(ポイントにのってます)
196193:02/05/13 10:01
>>195
ありがとう。
私も>>194さんと同じ意見です。
どう考えてもおかしい気がします。
「多くの母親は、十分に厳しくしない事によって子供をダメにしています。」
197192:02/05/13 10:06
>>193さん
>>194さん

御丁寧にレスしてくれて、本当にありがとう。
安心しました。
198名無しさん@1周年:02/05/13 10:21
the type of analysis will depend on research questions, but usually involves looking at one or more of grammar.
but以下のうまく訳せません。おねがいします。
199名無しさん@1周年:02/05/13 10:41
yes i play it .but it is boing. lol

ゲームの話なんですけどboingってなんでしょうか??
booingの間違いでしょうか?

i like you to save up money for you come down to canada. :)
1 time for a week it be fun. lol

こちらも訳していただけると助かります。
200名無しさん@1周年:02/05/13 11:05
>> 199
boing じゃなくて、boringじゃないの?
おもしろくないとか、たいくつとか・・
201Takeshi:02/05/13 11:17
Is democracy nothing more than the
freedom to shop? この文の翻訳をおねがいします。
202名無しさん@1周年:02/05/13 11:18
民主主義なんてしょせん買い物の自由(?)と同じようなもんさ!
203名無しさん@1周年:02/05/13 11:20
>.201
民主主義とは一部の者によって行われる自治ではない。
204名無しさん@1周年:02/05/13 11:22
>>203
shopってこの文ではどういう意味なん?
205名無しさん@1周年:02/05/13 11:28
>>200
あ、そうなんですか、、
ミスタイプなのかそういう単語なのか
判らないのが辛い・・
206名無しさん@1周年:02/05/13 12:31
>>201
は、本物のタケシか?
その割にはクソスレ立てて削除申請もしてないのか?
207名無しさん@1周年:02/05/13 14:59
海外のBBSで
TO:ZEN というタイトルを見るんですが
ZENとは?
208名無しさん@1周年:02/05/13 15:28
Kick Ass ってどういう意味ですか?
209お願いします:02/05/13 15:31
IF YOU CANT WAIT THEN, WE WILL HAVE TO REMAIN JUST BEST FRIENDS.
210名無しさん@1周年:02/05/13 15:32
>>208
ケツけるぞゴルァ かな
211名無しさん@1周年:02/05/13 15:34
>>208

英辞朗
kick ass

打ち負かす、勝つ、うまくいく、よい成績を収める、怒って非難する、
こっぴどく叱る、四の五の言わせない、徹底的に楽しむ、罰する、
傷つける、怪我を負わせる◆【同】rage; jam; do well

【用例】 We kicked butt on the physics test.
212名無しさん@1周年:02/05/13 15:46
It's an email zine...It always has good pics & stuff.

おねがしいます
213名無しさん@1周年:02/05/13 15:48
>>210
>>211
ありがとうございます
214名無しさん@1周年:02/05/13 15:51
The mother who is conventionally called self-sacrificing is, in a great
majority of cases, exceptionally selfish towards her children, for
important a parenthood is as an element in life, it is not satisfying if it is
treated as the whole of life, and the unsatisfied parent is likely to be an
emotionally greedy parent.

宜しくお願いします
215名無しさん@1周年:02/05/13 16:01
PROMってなんでしょうか?
PROMに行ったとか行かなかったとか・・・
216名無しさん@1周年:02/05/13 16:03
>>215
卒業パーティー
217名無しさん@1周年:02/05/13 16:10
>>214

昔ながらの習慣として自己犠牲を要求される母親は
非常に多くの場合、子供達に対して格別に自分勝手となる。
何故なら、親たることは人生の中で重要な部分を占めるとはいえ、
それが全人生を占めるがごとく扱われるのは、満足できないことであり、
不満を感じる親は、感情的に多いに満たされぬ思いをいだいた
親となる可能性が高いからだ。
218名無しさん@1周年:02/05/13 16:19
>>216
おおおぉぉお そうでしたか。サンキュ
219名無しさん@1周年:02/05/13 17:40
>>214
慣習的な見方で自己犠牲的と見なされている母親は、大多数の場合、
自分の子供に対して非常に利己的である。
というのも、親であることが大切なのは、
人生のうちのある一つの要素としての話であって、
そのことが人生の全てのように見なされると満足できなくなり、
その満足できない親は感情の面で強欲な親になりやすいからである。
220名無しさん@1周年:02/05/13 17:44
宜しくお願いします

So many things were forbidden me that I acquired the habit of
deceit, in which I persisted up to the age of twenty-one. It became
second nature to me to think that whatever I was doing had better
be kept to myself.
221名無しさん@1周年:02/05/13 18:07
>>220
多くのことが禁じられていたので、私は嘘をつく習慣を身につけた。
そして、その習慣は21歳まで続いた。
私がすることは何でも秘密にしておいた方が良いと考えるのが、
私の第二の天性となった。
222名無しさん@1周年:02/05/13 18:18
A daughter who is contemptuous of her mother will feel similarly
towards all women. A tyrannical father may be responsible for his children's
conception of marriage as a kind of slavery.

宜しくお願いします
223名無しさん@1周年:02/05/13 18:22
One career site stated,"We are seeing a broader diversity of
companies recruiting on the board".

お願いします インターネット関連の記事です
224名無しさん@1周年:02/05/13 18:23
Could you imagine that?Too Horrid to even try to!!! Blech! Erase that thought from my mind!!!!!!
But it does make you wonder, why out of all the girls in the world why would he pick her?
Oh well. He said in the radio interview that he had a girl back home

よろしくお願いします。
225名無しさん@1周年:02/05/13 18:24
He used to smoke and drink when he was like 12!!!
I read that in his book. Its terrible...he best not get lung cancer!!
But he's past that now

お願いします・
226名無しさん@1周年:02/05/13 18:27
彼は彼がなんと12歳の時によく煙草を吸ったり酒を飲んだりしたものだ。
227名無しさん@1周年:02/05/13 18:37
>>222
母親を軽蔑する娘は、全ての成人女性に対しても同様な感情を抱くことに
なるだろう。結婚は奴隷制度のようなものだと子供が考えることの責任は、
暴君的な父親にあるかもしれない。
228名無しさん@1周年:02/05/13 19:07
>>224
想像できるか?恐ろしくてできないよ!!Blech!
俺の頭からその考えを消してくれ!!!!!!
でも、なぜ彼は世界中の女の子の中から彼女を選んだのかを考えたら、
君も不思議に思うよ。
まぁ、彼はラジオのインタビューの中で彼女を家に帰らせたと言ってたけどね。
229名無しさん@1周年:02/05/13 19:21
>>223
(意訳)
ある就職サイトには、
「私たちが見たところでは、インターネットを通じて社員募集をしている企業は
より幅広く多様化しています。」
とある。
230229:02/05/13 19:29
>>229
インターネットじゃなくて、掲示板?
どっちにしても適当です。ごめんなさい。
231名無しさん@1周年:02/05/13 19:49
>>225じゃないけど、これ教えてよ。
232名無しさん@1周年:02/05/13 20:06
>>228
ありがとう。感謝。
233名無しさん@1周年:02/05/13 20:16
>>226
さんきゅです
234名無しさん@1周年:02/05/13 20:24
If a newborn baby could talk, it would probably say something about what an
extraordinary world it had come into. We see how it looks around and reaches out in curiosity to everything it sees.
As words are grandually acquired, the child looks up
and says "Bow-bow" every time it sees a dog.We who
are older and wiser may feel somewhat exhausted by the
child's enthusiasm. "All right ,all right,it's a bow-bow,"
we say, "please sit still." We are not excited. We have
seen a dog before.
This noisy performance may repeat itself hundreds of
times before the child lerns to pass a dog without going.

235名無しさん@1周年:02/05/13 20:25
234お願いします
23691:02/05/13 20:43
Finally, we have evaluated the performance of our minutiae extraction algorithm using
the accuracy of an online fingerprint verification system.

>>91です
これもお願いします。うまく訳せない・・
237名無しさん@1周年:02/05/13 20:55
>>236
最後に、オンライン指紋認証システムの精度を元に、指紋特徴抽出アルゴリズムの特性評価を行った。
238名無しさん@1周年:02/05/13 20:56
>>237
ourが…。
239名無しさん@1周年:02/05/13 21:01
If you lived on the planet Mercury, you would have been four birthdays in a single Earth year.

訳をお願いします。
240名無しさん@1周年:02/05/13 21:14
>>>239
もしあなたが水星に住んでいたのなら、
あなたは1地球年の間に4回誕生日を迎えていたでしょう。
241名無しさん@1周年:02/05/13 21:47
>>234
生まれたばかりの赤ちゃんが話すとすれば、赤ちゃんはおそらく、
自分がやって来た世界の異常さについて何かを言っているのでしょう。
赤ちゃんが周りを見回し、彼らが見る全てのものに好奇心から手を伸ばす様子を
私達は見ることになります。

言葉を徐々に覚えてくると、子供は犬を見るたびに顔を上げてバウバウと
言います。より年上で分別のついた私たちは、子供のその熱心さにいくぶん疲れを
感じるかもしれません。“はい、はい、これはバウバウね”、
“お願いだからじっと座っていてね”。私たちは興奮しません。
私たちはすでに犬は見てきているのです。

この五月蝿い振る舞いは、犬に近寄ることをせずに通りすぎること
を子供が覚えるまで、何百回も繰り返されることになるかもしれません。
242名無しさん@1周年:02/05/13 21:50
I know that you worship the deity
in holy silence just as little as you visit the forsaken temples, that in your
tasteful dwellings there are no other household gods than the maxims of the
sages and the songs of the poets

>>188からの抜粋ですが、お願いします。
自分でも訳しながらやってるんですが、何がなにやらさっぱりです。
宗教系の文です。
よろしくお願いします。
243名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/13 22:24
>>242
household gods ってタイポじゃない?
244名無しさん@1周年:02/05/13 22:26
>>242
私は分かっています。
ひっそりとした寺を訪れたその少しの間だけ、神聖な静寂の中で
あなたが神を崇拝していること。
あなたの上品な住まいには、賢人の格言と詩人の詩以外のものはないこと。
245244:02/05/13 22:30
>>244
household gods は「もの」で逃げてるな。
「家に置けるご神体」みたいな感じ?
246名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/13 22:34
>>242
私はあなたが神聖なる沈黙のうちに神を崇拝するのは、
まさに見捨てられた寺院を訪れる程度のものでしかないこと、そして
あなたの上品な住まいでは賢者の格言と詩人の詩以外にしか家庭で神と
あがめるものはない事を知っています。


タイポじゃないとすればこれがぴったりくる。
247名無しさん@1周年:02/05/13 22:35
Ken Shamrock Signs Pro Wrestling Contract
- 5/13/02

Dave Meltzer of the Wrestling Observer is reporting that
Ken Shamrock has signed a contract with new pro wrestling
federation called "NWA Total Nonstop Action." The federation is
handled by another former WWF wrestler Jeff Jarrett.


お願いいたします。
248244:02/05/13 22:38
>>246
わ。サンクス。
249名無しさん@1周年:02/05/13 22:38
>>243-246
みなさんありがとうございます!!
どうやったらそういう風に訳せるようになるんだろ。

ちなみにタイポってなんのことだかわからないです。

250名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/13 22:39
タイポ=タイプミス ですよ〜
251名無しさん@1周年:02/05/13 22:43

You have succeeded in making your earthly lives so rich and many-sided
that you no longer need the eternal, and after having created a universe
for yourselves, you are spared from thinking of that which created you.

お願いします。
252名無しさん@1周年:02/05/13 22:58
>>251
あなたは、現世でのあなたの生活を非常に豊かで多面的なものにすることに
成功しているので、もうあなたには永遠は必要ない。
そして、あなた自身のための世界を創った後は、
あなたを創ったものについて考える苦労もなくて済む。
253名無しさん@1周年:02/05/13 22:59
>>250
タイピングミスではないです、ハイ。
254踊る名無しさん:02/05/13 23:03
お願いいたします。
ちなみに文中の"tendu croise devant"は、バレエ用語につき、翻訳は無用です。

I was wondering, if you might add to the icons, the "dancer in tendu croise
devant" for light background? Like a silhouette. I have some pages on my
website that have the lovely lace background, but it is light pink and light
blue. And I would love to have the matching tendu dancer. Just an idea.
When you have extra time... he he he.
255名無しさん@1周年:02/05/13 23:06
>>254

私不思議に思っている、あなたがアイコン、
軽いバックグラウンドのための「tendu croise devantでのダンサー」
を増すかも知れなければ? シルエットのように。
私は美しいレース・バックグラウンドを持っている
私のウェブサイトの上のいくつかのページを持っていますが、
それは軽いピンク色の、軽いblueです。
そして私は釣り合っているtenduのダンサーがいることを好みます。
ちょうど考え。
あなたに余分な時間があるとき... 彼彼彼。
256名無しさん@1周年:02/05/13 23:07

You are agreed, I know, that nothing new and convincing can be said anymore
about this matter, which has been sufficiently belabored in all directions
by philosophers and prophets and, if only I might not add, by scoffers and priests.

お願いしますだ。
257名無しさん@1周年:02/05/13 23:10
>>247
Ken Shamrock、プロレス契約にサイン
- 5/13/02

"the Wrestling Observer"のDave Meltzerは、
Ken Shamrockが、"NWA Total Nonstop Action"と名付けられた
新しいプロレスリングの連合との契約にサインしたことを報告した。
同連合は、同じく元WWFのレスラーJeff Jarrettが率いる。
258名無しさん@1周年:02/05/13 23:20
The desuetude of her former bedroom, her married London home's
whole air of being a cracked cup from which memory,
with its reassuring power,had either evaporated or leaked away,
made a crisis―and at just this crisis the letter-writer had,
knowledgeably, struck.

よろしくお願いします。
259254:02/05/13 23:21
>255
ありがとうございます。
要は「壁紙に合うアイコン増やしてほしいな〜」ってことか…。ハァ
260名無しさん@1周年:02/05/13 23:23
>>259
あの訳はおそらく翻訳機つかったままのだから
おかしいよ。
私は訳できないので、他の人がやってくれるのを待って!
261名無しさん@1周年:02/05/13 23:35
Americans may feel the need to give people their privacy
or to have their own privacy at times when a person from another
culture might not feel the need.

お願いします。
262名無しさん@1周年:02/05/13 23:45
>>261
アメリカ人だと、他の文化的バックグラウンドの人なら
そんなこと感じないようなところで、相手にプライバシーを
あたえたがったり、自分がプライバシーをほしがったりしそうだ。
263名無しさん@1周年:02/05/13 23:47
>>262
ありがとうございます!
264名無しさん@1周年:02/05/13 23:48
>>261
アメリカ人は、他の文化圏の人が感じない様な事にも、
プライバシーを感じたり、相手のプライバシーを守ろう
とするかも知れない。
265264:02/05/13 23:49
出遅れた!
ビールでものむか。
266名無しさん@1周年:02/05/13 23:49
>>264
ありがとうございました!
267名無しさん@1周年:02/05/13 23:53
I have a really wonderful part-time job, and I got my job because my brother Jason is nosy.
you see, Jason has a friend named Roy.
Roy has a sister named Kathleen who used to work at my job, teaching art to the children at the recreation center.
Kathleen had been working there for about three years part-time when she applied for a full-time job teaching at an elementary school in Portland.
Teaching school was what she had always wanted to do, and she couldn`t believe it when they offered her the job.
Unfortunately, she would have to quit her job at the recreation center and move to Portland right away if she wanted this dream job.

お願いします!!

268名無しさん@1周年:02/05/13 23:56
>>258
#すげーあやしいけど。

彼女の以前のベッドルーム、つまり、
彼女が結婚していた頃に住んでいたロンドンの家の全体の空間は
割れたコップの様で、そこからは、
人を安心させる家の力とともに記憶が蒸発するか漏れるかしていたが、
この家の廃棄が危機を引き起こした。
そして、ちょうどこの危機の際に手紙の筆者は聡明な閃きをした。
269268:02/05/14 00:06
>>268
カップだった。
270名無しさん@1周年:02/05/14 00:17
What I am seeing out here is an account of the worst case I have ever handled.
the worst case-for me,that is. When you are a police,“worst”is an elastic concept.
You cannot really get a fix on “worst”. The boundaries are pushed out every other day.
“worst?”we will ask. “There is no such thing as worst.”But for Detective Mike Hoolihan this was the worst case.

どうかお願いします。
明日までに訳さなければいけないんです。
271名無しさん@1周年:02/05/14 00:19
What should I do to make a better impression next time?
Sincerely yours
Troubled Talker
これお願いします
272名無しさん@1周年:02/05/14 00:36
・He's got legs-and he knows how to use them
・I'm a famous athlete. Where are all the hot chicks and VIP party invites?
・No one eles has got your shoes
・Neat freak or just a nifty dresser? ○○ keeps his kicks box-fresh

上の4つをお願いします m(_ _ )m
273名無しさん@1周年:02/05/14 00:40
>>270

俺が今ここで見ている事は、今まで見てきた中でも最悪のケースだ。
俺にとってはな。
警察にいると最悪のケースと言うのはいろいろあるんだ。
何が最悪かを決められない。毎日変るからな。
「最悪?」と人は聞くかも知れない。「こんな事は最悪じゃない。」と。
でも、このマイ・ホーリアン警部にとってはこれは最悪なんだ。
274268:02/05/14 00:41
>>267
#また、あやしいけど。

私、ホント素敵なパート見つけたよ。うん、
お兄ちゃんのジェイソンがお節介だから見つけられたようなもの。
知ってると思うけど、ジェイソンにはロイっていう友達が居るのね。
そのロイにはキャサリーンっていう妹が居て、彼女がその職場で働いてたの。
リクリエーション・センターで子供に美術を教える仕事。
キャサリーンは、ポートランドの小学校でフルタイムで教える仕事に応募
するまで、そこで3年間パートで働いていたことになる。
学校で教えることは彼女がいつもやりたがってたことで、
彼女は採用の知らせが来たときは信じられなかったみたい。
夢だったこの仕事を彼女が望むなら、
残念だけど、リクリエーション・センターでの仕事はやめて、
ポートランドに引っ越さないと行けないんだよね。
275名無しさん@1周年:02/05/14 00:48
>>271

この次はどうやったら君を喜ばせるのか?

親愛なる君へ
        悩み多き男(女)より
276名無しさん@1周年:02/05/14 00:49
>>272
長文からの抜きだね。
パス。
誰かやってあげて。
277275訂正:02/05/14 00:50

>>271

この次はどうやったらもっと君を喜ばせる事ができるのか?

親愛なる君へ
        悩み多き男(女)より
278名無しさん@1周年:02/05/14 00:53
For example, the AnnoyingBeep program uses the schedule method,
which means that the annoying beeps will all be at least 1 second apart.

お願いします。
プログラムに関する記述です。カンで訳すと以下のような感じですが
一秒ごとに音が鳴るのか、少なくとも一秒は遅れ得るのか、細かいニュアンスがわかりません。

「例えば、AnnoyingBeepプログラムはscheduleメソッドを使っている。
よってうるさいビープ音は少なくとも一秒のばらつきがある」
279名無しさん@1周年:02/05/14 00:58
間隔が少なくとも1秒あく
280267:02/05/14 00:58
>>274さん

ありがとうございました!!感謝!!
281名無しさん@1周年:02/05/14 00:58
>279
ありがとうございます。
282名無しさん@1周年:02/05/14 01:00
少なくとも1秒以上の間隔をおいて鳴る
283名無しさん@1周年:02/05/14 01:02
Americans, unlike many people from other cultural groups,
like to present an image that everyone is equal.

お願いします。
284名無しさん@1周年:02/05/14 01:03
So keep that in mind if you're driving this weekend,
because Sunday looks like more of the same.

以上の和訳をお願いします。
285名無しさん@1周年:02/05/14 01:04
>>278
ビープ音は少なくとも1秒間隔であるでしょう。

多分「1秒以内に1回は鳴る」と言う意味だと思う。
286267:02/05/14 01:05
The next day, I went to the recreation center with my resume and introduced myself to the manager, Mrs. Kaplan.
She was sorry Kathleen was leaving and wanted to make sure I could do the job.
She asked me lots of questions about how I would handle the kids, and what experience I had.
At the end of the interview she told me I could have the job.

I was happy, and Kathleen was relieved.
To thank my brother for his helpful eavesdropping, I bought him a big latte at Starbucks.

お、お願いします〜;;
287285:02/05/14 01:05
>>282
の方が正しいかも…
自信無し。
288名無しさん@1周年:02/05/14 01:08
>>258
>「1秒以内に1回は鳴る」と言う意味

289288:02/05/14 01:10
>>285ダタ
290278:02/05/14 01:11
みなさん。ありがとうございます。
前後の文脈から「少なくとも一秒の間隔があるが、遅れることもある」って事でしょう。
ではでは。
291285:02/05/14 01:20
>>288
1秒以上間隔があくと言う事だと、それが1時間か1年か分からないから変だと思いました。
apartは、分割してわけると言う意味なので1秒づつを分割するのではないかと思ったのです。
つまり、大体1秒ごとになるよって言う意味です。
2秒間ならない事はないと…、でもちがっていたようですね。ぐすん。
292268:02/05/14 01:20
>>286
次の日、履歴書を持ってレクリエーション・センターに行って、
マネージャーのカプランさん(女の人ね)に紹介してもらった。
彼女は、キャサリーンが去るのを残念がっていたし、
私が仕事できるかどうかを確かめたがっていて、
彼女は私に、子供の扱い方についてと今まで経験してきたかについて
たくさん質問してきた。
面接の最後になって、採用だって私に私に言ってくれた。

私は嬉しかったし、キャサリーンは安心してた。
お兄ちゃんの盗み聞き役に立ったので、そのお礼に、
スターバックスのビッグ・ラテを買ってあげた。
293288:02/05/14 01:24
>>291
形容詞や副詞の「程度」はその前に置くから、
ten years old
ten meters long
one meter apart
「1メートル離れている」
294283:02/05/14 01:24
>>283
どなたかpresentの意味だけでいいのでおしえてください。
295名無しさん@1周年:02/05/14 01:29
>>294
present = give
296名無しさん@1周年:02/05/14 01:30
>>294
示す?
297285:02/05/14 01:32
>>293
ありがとうございます。
もうねます。
おやすみなさい。
298284:02/05/14 01:37
>>284

どなたかお願いしますっ!
299283:02/05/14 01:38
>>295
>>296
ありがとうございました
300名無しさん@1周年:02/05/14 01:48
>>284
#祭日とかと比べてるの?

だから、今度の週末にドライブにいくつもりなら、このことは覚えておきなよ。
日曜も同じことだからね。
301名無しさん@1周年:02/05/14 01:57
look like more of the same
似たようなものだ
302300:02/05/14 02:04
>>301
すみません。
303名無しさん@1周年:02/05/14 02:04
Ken choose not to be overly polite and formal with a person of a higher status.

よろしくお願いします
304名無しさん@1周年:02/05/14 02:22
>>303
お願いします。
305名無しさん@1周年:02/05/14 02:30
choose to...
...することを選ぶ、することにする
choose not to...
...しないことを選ぶ、しないことにする

with...
...に対して
306翻訳お願い致します。:02/05/14 02:50
I accept Paypal with a confirmed address only, Bidpay,
personal checks or money orders with a waiting
period of 7 days after receipt of the check.
US buyers pay $4.50 for shipping and insurance; all others
pay actual costs.
307284:02/05/14 03:04
>>300,301
さん、ありがとう!
308himajin:02/05/14 03:37
お支払いはペイパル(paypal.com)(住所が確認されている
もののみ)、またはビッドペイ(bidpay.com)、個人小切手、
海外送金為替(留置期間7日)のいずれかでお願いします。

送料と保険料として、アメリカ在住の落札者は4.50ドル、
その他の地域にお住まいの方は実費を負担してください。
309名無しさん@1周年:02/05/14 03:40
You are agreed, I know, that nothing new and convincing can be said anymore
about this matter, which has been sufficiently belabored in all directions
by philosophers and prophets and, if only I might not add, by scoffers and priests.

お願いします。
310名無しさん@1周年:02/05/14 03:44
now i got it to work again, i mean now i can write in japanese again. i do not understand why that program doesn't always work.
when i come to japan i want to たべます すし
that is pretty much everything i can write in hiragana now but i am really enjoying the study so i will try to learn very much on summer.
i made my own handwritten papers with all the basic hiragana characters and i am now trying to memorize them.
after i want to start knowing a lot more words because now i only know cat neko, dog inu, numbers from 1 to 10, sorry, thank you, eat, yes, no, name and hello.
ありがとう very much!!!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フィンランド人の友達から来たメールです。エキサイトじゃ手に負えなかったので、お願いします。
311ナターシャ♪:02/05/14 03:45
Least of all - something that can escape no one - are you inclined to
listen to something on this subject from the last mentioned,
who have long since made themselves unworthy of your trust, as the kind of people
who best like to dwell only in the dilapidated ruins of the sanctuary
and who cannot live even there without disfiguring and damaging it still more.

よろしこお願いします。
312名無しさん@1周年:02/05/14 04:18
>>310
今また動くようにできた。つまり、また日本語で書けるように
なったってこと。なぜあのプログラムがいつも動かないのか分からない。

日本に行ったらやりことは、「たべます すし※」。
今書いたこれで、僕が今書ける平仮名がたくさんって程だけど、
勉強を本当に楽しんでいるし、夏にはもっと勉強するよ。
平仮名を全部紙に手で書いたものを作って、今はそれを覚えようとしている。

もっとたくさんの言葉を覚えたい。今は、猫、犬、1から10までの数、
ごめんなさい、ありがとう、たべる、はい、いいえ、名前、こんにちは
しか知らないから。

本当にどうも「ありがとう※」!!!!

(※平仮名で)
313312:02/05/14 04:50
>>312
やりこと

やりたいこと
314名無しさん@1周年:02/05/14 05:33
What's going onてなんて意味でしょうか?
おながいします。
315名無しさん@1周年:02/05/14 05:46
>>309 めちゃくちゃ日本語に訳しにくい英文の構造だー。

哲学者や預言者、さらに個人的に付け足すなら、嘲笑者や
聖職者によって、すべての側面から長い時間をかけ充分な
議論が尽くされてきたこの問題について、これ以上新たな
説得力あることは述べられない、ということにあなたが
同意しているとがわかりました。

"this matter" ってどんなコトよ? そんな議論尽くされてる
分野なんてあるのか気になるな・・・。
316名無しさん@1周年:02/05/14 05:48
>>312
ありがとうございました!
317315:02/05/14 05:52
文の最後の訳訂正

×同意していることがわかりました
○→同意されていることを知っています

まあ、かなりの直訳だが。
318名無しさん@1周年:02/05/14 05:58
>>314
http://www.excite.co.jp/world/text/
このサイトで
What's going on?
を訳せばわかる。
319リンゴ・☆ミ:02/05/14 06:27
All this I know and am nevertheless convinced to speak
by an inner and irresistible necessity that divinely rules me,
and cannot retract my invitation that you especially should listen to me.

眠気覚ましにどうぞ。
よろしくお願いします。
320もし可能なら至急お願いします。なんか重要そうなんで・・・:02/05/14 07:47
If you have purchased your tickets through JAWOC please contact them
directly.

If you have purchased tickets through The 2002 FIFA World Cup™ Ticketing
Bureau international ticket sales, please accept our sincere apologies for
the delay if you have not yet received your tickets. Tickets for successful
applicants who have not yet received them will be sent during the next few
days. Once your consignment has been dispatched, you can “Track Your
Shipment” by logging on to www.fifa-tickets.com as a Registered User.

Once you have confirmed your airway bill number you can get the latest
information by visiting the DHL website at www.dhl.co.uk

Regards
321名無しさん@1周年:02/05/14 08:01
The problem was, the course was only half finished.
The children had started making decorative masks out of papier mache, feathers, and glitter, but there were still three weeks left in the course.
Kathleen was in a terrible dilemma; should she just quit and leave the children with no art teacher, or should she pass up the job she had been dreaming of?

This is where my nosy brother Jason come in.
He was at Roy`s house, and he heard Kathleen complaining to her mother about the problem.
He mentioned that I was looking for a part-time job, and that maybe I could fill in for her.
She called me right away and we talked about the job.
I was very excited about working with the children, but I still had to jump through a few hoops!

長いんですがどうぞよろしくお願いします
322名無しさん@1周年:02/05/14 08:14
>>320 いいなー、ワールドカップのチケットとれたみたいで。
どこの試合みるの?

W杯日本組織委員会を通じてチケット購入した人は
直接そこに問い合わせるべし。

もしW杯国際チケット販売所で買ったのに、まだ
手元にチケットがない人、ごめんなさい。2〜3日中
には発送するらしい。遅れるかもしれないんだって。
発送が済んだものについては、www.fifa-tickets.com
の登録ユーザは発送品追跡サービスを利用可能。

航空郵便受取証番号が確認できたら、DHL(www.dhl.co.uk)
のHPで最新情報がわかりますよ。
323名無しさん@1周年:02/05/14 08:34
>241ありがとうございました
324名無しさん@1周年:02/05/14 08:39
どなたかこれお願いできませんか??>>272
ここに→>>276こんな風に書いてあるんですが
これは、書いてあるのをそのままコピッたんで
これ以上どうすることもできないんですが・・・
325名無しさん@1周年:02/05/14 08:46
>>324
どこがわからないのか聞けばいいんじゃないの?
326258:02/05/14 11:00
>>268
ありがとうございました。
327名無しさん@1周年:02/05/14 11:20
>>272あんまり訳になってないかもしれないけど・・・
・He's got legs-and he knows how to use them
彼の足は素晴らしいし、使い方を心得ている(使いこなしている)

・I'm a famous athlete. Where are all the hot chicks and VIP party invites?
自分は有名なスポーツ選手だ、いい女とVIPパーティの招待(状)はどこだ
hot chicksはどうもサムイ訳しか思い付きません・・・chickは若い女性のこと

・No one eles has got your shoes
誰も君と同じ立場にいない
wear one's shoesで(自分を)その人の立場においてみる、という意味がありますよね・・・
スポーツ選手のはく靴にかけて、並ぶ才能の者がいないとかそういうことでしょうか。

・Neat freak or just a nifty dresser? ○○ keeps his kicks box-fresh
(神経質なくらい)きれい好きなのか身だしなみがいいだけか?
○○は自分のkicksを(「箱に入ったままの状態のように」)きれいに保っている
"his kicks"? これは・・・get one's kicks from...で・・・を楽しむという表現はありますが・・・
これはknicks (=knickerbockers, knickers)のタイポじゃないでしょうか?
スポーツ選手のことを言っているみたいだから、選手のはく短パンのことじゃないかな・・・
328名無しさん@1周年:02/05/14 11:31
>>324
イディオムの山なんだけど、276さんがいうように、前後がないと訳しづらいんですよ。
(実力のある人だったら、問題ないのかもしれないけど....)

とりあえず、
・He's got legs-and he knows how to use them
彼は速い足にめぐまれてるし、その使い方もこころえている。

I'm a famous athlete. Where are all the hot chicks and VIP party invites?
俺は有名なアスリートだぞ。 いかす美人の群やVIP待遇でのパーティへの招待はどうなってるんだ。

No one eles has got your shoes
他に誰も君のような境遇の人はいなかった。

Neat freak or just a nifty dresser? ○○ keeps his kicks box-fresh
偏執的な清潔好きか、単に、きちんと着こなす人ということなのだろうか。
○○は靴を箱から出したばかりのような状態を保っている。


329328:02/05/14 11:40
>>327
ごめん、かぶってしまいましたね。

nifty dresser → 身だしなみがいい
いい訳ですね。 参考にします。

>knicks (=knickerbockers, knickers)のタイポじゃないでしょうか

俺も、一瞬、327さんのように思ったんですが、念のため、リーダーズを
ひいてみると、↓のような説明があったので、靴としました。

5 《俗》 《特に ズボンの》ポケット, 財布; [pl] 《俗》 ズボン; [pl] 《俗》 靴, シューズ.

[株式会社研究社 リーダーズ+プラスV2]
330327:02/05/14 11:50
>>329
とんでもありません、こちらこそ参考になります
いろいろ訳をだしあってくらべるスレでもありますよね、ここは・・・
そうか、靴なんですね。なるほど・・・
331312:02/05/14 11:51
>>312
>今書いたこれで、僕が今書ける平仮名がたくさんって程だけど

これ間違ってる。ごめんなさい。
332名無しさん@1周年:02/05/14 11:52
>>327
>>328
ありがとうございます。感謝してます。十分意味の通じる訳になってます。
前後がないと訳しづらいってのはわかるんですが
その前に、この英文をどうやて処理したらいいのかというところで
すでにつまづいてしまったため、ココに行き着いたものでして・・・
能力がないため、皆さんのお世話になることしかできなてすいません。
333312:02/05/14 11:58
>>312
>平仮名を全部紙に手で書いたものを作って、今はそれを覚えようとしている。

ここもだ。「平仮名を」じゃなくて「平仮名で」だよね。すみません。
334ageashi:02/05/14 12:06
>>312
doesn't always work

たまに動かなくなる

>>333
手書きのひらがな表でも
335312:02/05/14 12:25
>>334
揚げ足っていうのじゃないですよ。力ないのに暇に任せて書きこんでしまいました。
336名無しさん@1周年:02/05/14 19:26
I want to make some money so i can buy stuff.
たくさんあって、stuffを何と訳せばいいのかわかりません…

I told her I still want to take shaolin kung-fu because I'm still
nowhere near the top in my kung-fu. I think I'm too tall for kung-fu
but in kick boxing I do well because people never get close to me.
I just keep kicking them everytime they get close.
以前質問しましたが、他の方のご意見もききたいので……
ニュアンスをお願いいたします。特に最後の文はまったくわかりません…
337名無しさん@1周年:02/05/14 19:29
>>319
同じ内容の文章を見つけました。わからなければ参考になるかも知れません。
微妙に表現が異なっています。

All this I know, and yet, divinely swayed by an irresistible necessity within me,
I feel myself compelled to speak, and cannot take back my invitation that you
and none else should listen to me.

眠気覚ましというより、もう、晩酌をしていい気分ですが、やってみましょうか。

このことはすべて理解していますが、それでも私を支配する
内なる抗しきれない必要性から、あなたがたにお話ししてい
ます。そして、特にあなたがたが私の言うことを聞くようお勧
めすることを撤回することはできないのです。
338名無しさん@1周年:02/05/14 19:35
1.
Japan imports large quantities of GM foods.
By 1998,the government had approved 22 such foods for import.
What are they,and do we want to eat then?
 
2.
Mutations in genes and crossbreeding between species occur in nature.
Farmers have used these phenomena for centuries to improve plants and animals.
However,genetic modification techniques allow faster altering of genes,and the combination of gens from very different species.
For example,the genes of a fish have been inserted into a strawberry,and those of a Brazil nut into soybeans.
These cross-species modifications are called transgenic.

3.
Eating GM food worries many people.
Genetic modification dose not produce entirely predictable results.
We cannot be sure how inserted DNA will work in combination with native DNA.
In the case of inserting Brazil nut DNA into soybeans, the soybean caused the same allergic reaction as nuts.
Rats fed on experimental GM potatoes showed abnormal growth and immunesystem problems.
New,unexpected toxins, carcinogens or allergens can be created by genetic modification.
Another fear is that modified DNA will get into our bodies and react with our own DNA. Experiments in Germany showed that DNA is not destroyed completely by eating.
Small pieces of modified DNA could be found in many parts of mice that had been fed on GM foods. Plants that have been modified to resist antibiotics may pass on that characteristic to humans when eaten, Then drugs would not be effective.

ちょっと長いのですが、翻訳お願いします。
339名無しさん@1周年:02/05/14 19:47
Wednesday marks the 30th anniversary
of Okinawa's reversion to Japan.
The Asahi Shimbun and The Okinawa Times conducted a telephone survey in Okinawa and throughout the rest of the nation
April 25-26, to explore views on Okinawa issues.
340名無しさん@1周年:02/05/14 19:47
1.
日本は大量のGM食物を輸入します。
1998年までに、政府は輸入のための22のそのような食物を承認しました。
それらは何であり、私達 その時食べたい をしますか?
341名ありV:02/05/14 19:48
Wednesday marks the 30th anniversary of Okinawa's reversion to Japan. The Asahi Shimbun and The Okinawa Times conducted a telephone survey in Okinawa and throughout the rest of the nation April 25-26, to explore views on Okinawa issues.
342名無しさん@1周年:02/05/14 19:48
2.
遺伝子および種の間の異種交配での変異は本質的に存在します。
農夫は、植物と動物を改善するために、数世紀の間これらの現象を用います。
しかし、遺伝の部分修正テクニックは、遺伝子、および非常に種々の種からの氏族の結合のより速い変更を許します。
例えば、魚の遺伝子はイチゴ、およびブラジルクルミのそれらに大豆に挿入されました。
これらの十字種部分修正は遺伝子横断と呼ばれます。
343名無しさん@1周年:02/05/14 19:49
3.
食事GM食物は多くの人々を悩まします。
遺伝の部分修正一服 not 生産完全に予測できる結果 。
私達は、どのように、挿入されたDNAがネイティブのDNAによって結合を差し込むかを確信するはずがありません。
ブラジルクルミDNAを大豆に挿入することについて、大豆はナットと同じアレルギーの反応を起こしました。
ねずみは、実験的なGMジャガイモ示された異常な成長とimmunesystem問題を食べました。
新しいまたは不意の毒素、発がん物質、またはアレルゲンは、遺伝の部分修正のため作成できます。
別の恐怖は、修正されたDNAが私達の体の中に入り、私達自身のDNAと反応することです。
ドイツの実験は、DNAが、食べることによって完全に破壊されないことを示しました。
修正されたDNAの小さい断片は、GM食物を与えられたマウスの多くの部分に発見されるかもしれません。
食べられる そして、薬が効果的ではない時には、抗生物質に抵抗するために修正されたプラントは、その特徴に人に通過できます。
344名無しさん@1周年:02/05/14 19:50
>>339
水曜日は30番目の記念日をマークします
日本への沖縄の復帰の間に。
朝日新聞と沖縄時は、沖縄で、および国家の残りにわたって電話アンケートを実施しました 沖縄問題についての見方を調査する4月25-26日 。
345338:02/05/14 19:59
>>340-343
ありがとうございました。
346名無しさん@1周年:02/05/14 20:41
They raised evil fighting cocks and watched the birds
slash each other to gory bits with their flashing spikes.
宿題の長文の一箇所です。よろしくお願いします
347名無しさん@1周年:02/05/14 20:44
それらは悪い闘鶏を持ち上げて、鳥がそれらの発火スパイクによって残虐なビットにお互いに切り裂くのを見ました。
348名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/14 21:03
>>346
彼らは悪意に満ちた闘鶏を育て,それらが互いを素早く突付いて血だらけになるまで
傷つけあうのをみていた。

349名無しさん@1周年:02/05/14 21:10
It is hidden in a secret place in one of the walls.

Several hours later Holmes arrived home, quite pleased with himself and with the way everything had turned out.

Irene Adler ran to get the one thing of greatest importance in the house ――the photograph.

She did not remove the photograph because when she saw that the fire was only a matter of a few burning papers, she stopped.

訳をお願いします。
350名無しさん@1周年:02/05/14 21:14
           アソパソワッショイ!!
   +  \\     アソパソワッショイ!!      // +
 +   + \\    アソパソワッショイ!!   //+    +
                            +
.   +  
       ___        ___         ___
      /     \     /     \      /     \   シネヨオメーラ!
     /   ∧ ∧ \   / ∧ ∧   \   /   ∧ ∧ \
    |     ・ ・   |  |  ・ ・      |  |     ・ ・   |
    |     )●(  |  |   )●(    |  |     )●(  |
    \     ∀   ノ   \  ∀    ノ   \     ー   ノ   
      \___ ∩     \___ ∩     \____/ +    +
 +  (( (つ   ノ     (( (つ  丿       (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ        ( ノ          ) ) )   +
  +   + (_)し'        し(_)         (_)_)


351名無しさん@1周年:02/05/14 21:18
>>338
1.
日本は遺伝子組み換え食品を大量に輸入しています。
1998年までに政府は22種の遺伝子組み換え食品の輸入を許可しています。
それらは何でしょうか?また、私たちはそれを食べたいと思っているでしょうか?
352名無しさん@1周年:02/05/14 21:19
>>338
2.
遺伝子の突然変異と異種間の交配は自然界で起きています。
植物と動物の改良のために農業従事者はこれらの現象を何世紀もの間
利用してきています。
しかし、遺伝子組み換え技術は、より速やかな遺伝子の改変と、
非常に異なった種の遺伝子を組み合わせることを可能にします。
例えば、イチゴへの魚の遺伝子の挿入や
大豆へのブラジル・ナッツの遺伝子の挿入が行われています。
これらの異種間の組み替えは"transgenic"と呼ばれています。

※日本語では「遺伝子導入」が、google検索で引っかかった。
353名無しさん@1周年:02/05/14 21:19
>>338
3.
遺伝子組み換え食品を食べることについて多くの人が心配しています。
遺伝子組み換えによってどんな結果になるかについて、永久的な予測が
出来るわけではありません。
挿入されたDNAが、"native DNA"※と組み合わせた状態で
どのように働くかを私たちは確かめることが出来ないのです。
大豆に挿入されたブラジル・ナッツのDNAのケースでは、
大豆はナッツの場合と同じアレルギー反応を引き起こします。
試験的な遺伝子組み換えポテトを飼料として与えたラットは、
異常な成長と免疫システム上の問題を示しました。
遺伝子組み換えは、新しい、予想しない毒素、発がん性物質、アレルゲンを
作り得るのです。
その他の不安として、組み換えDNAが私たちのの身体に入り込み、、
私たち自身のDNAと反応することになるということがあります。
ドイツの実験では、摂取によってDNAが完全に壊れたことが示されました。
遺伝子組み換え食品を飼料として飼育されたラットの身体のたくさんの個所で、
組み換えDNAの小さい破片が見つかっています。
抗生物質に耐えられるよう改変された植物は、それを食べると、
人間にその特徴を与えることになるかもしれません。
そうなると、薬が効かなくなることになるでしょう。

※訳語が見つからなかった。
354名無しさん@1周年:02/05/14 21:26
One day Abraham Lincoln was riding out into the country, wearing a new suit.
It had been raining recently, and after a hard rain any hole or low place on the
prairie became a trap of deep, black, sticky mud.

おねがいします!!!
355名無しさん@1周年:02/05/14 21:28
訳してクンうざい。
よく簡単に答えるね>訳してる人
356名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/14 21:28
>>349
それは壁の中のある秘密の場所に隠されている。

数時間後,ホームズが帰宅した。自分自身の事やすべてが解ったその
成り行きにすっかり満足していた。

イレーン・アドラーは家の中で最も大切なあるもの、すなわち例の写真を
取りに走った。

彼女はその写真をそのままにしていた。というのも????からだ。

????はようわからん
357あのスレの78:02/05/14 21:35
>>355
>>351-353だが、長文は怪しい…とか思う。“活動”してんの?とか思う。
うざいってこのことか?
358名無しさん@1周年:02/05/14 22:00
>>354
ある日に、エイブラハムリンカーンは国に乗り切り、新しいスーツを着ていました。
最近雨が降り、大草原の難しい雨 どのような穴でも または低い場所の後で、深く、黒く、ねばねばした泥のわなになりました。
359名無しさん@1周年:02/05/14 22:02
>>349
それは壁のうちの1つの秘密の場所に隠されます。
家での数時間後の方のホームズ到着 すべてが彼自身と方法とまったく満足である 外に出た 。
アイリーンアドラーは、最も大きい重要性の唯一の物を家――the写真の中に入れるために走りました。
彼女は、写真 それゆえ 彼女が、火が少しの燃焼書類の問題であるだけで、彼女が停止したとわかった時 を取り去りませんでした。
360名無しさん@1周年:02/05/14 22:03
>>355
暇つぶし
361名無しさん@1周年:02/05/14 22:16
>>353
native DNAって、
その生物が本来持っているDNA、という意味でしょうね。
362名無しさん@1周年:02/05/14 22:22
突然すいません。友人から以下のような文面のメールが届いたのですが、
さっぱり意味がわかりません。
手間で無ければ、どなたか意味をおしえていただけませんでしょうか…

Tell me that you'll never ever leave me
Then you go ahead and leave me
What the hell is going on
Tell me that you really really love me
How the hell do I go on

宜しくお願いします。
363名無しさん@1周年:02/05/14 22:29
>>362
私に、決して私と別れないと言ってください
そして、進めて、私と別れます
地獄が続くもの
私に、私を本当に本当に愛していると言ってください
どのように、私は 地獄行ない 進みます
364名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/14 22:29
>>358-359
exite?
365名無しさん@1周年:02/05/14 22:30
>>362
どこへも行かないって言ってくれ
それからどこかへ行ってしまえ
一体何がどうなってる
ほんとにほんとに愛してるって言ってくれ
いったいこれからどうやっていけばいいんだろう
366名無しさん@1周年:02/05/14 22:32
>>364
No.
367353:02/05/14 22:37
>>353
>ドイツの実験では、摂取によってDNAが完全に壊れたことが示されました。

間違えてました。すみません。
「ドイツの実験では、摂取によってDNAが完全には壊されないことが示されました。」
368名無しさん@1周年:02/05/14 22:37
>>363,>>365
あ、ありがとうございます。
あまり親しくない男友達から届いたメールなんですけど、どういう意味
なんだろう…(w

とにかくお二方ありがとうございました。
369名無しさん@1周年:02/05/14 22:43
>>368
間違えてあんたに送ってしまったんじゃない
370名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/14 22:48
ああ、なるほどね
371名無しさん@1周年:02/05/14 22:50
最近、翻訳サイトで訳すのが流行ってるみたいですね(W
372名無しさん@1周年:02/05/14 23:04
>368
屈折した愛情表現かもよ。夕食くらいごちそうしてくれるかも?
でも、なんだか暗そう...もっと明るい男にしときなさい
373名無しさん@1周年:02/05/14 23:06
俺は翻訳ソフトを使っているんだが・・・
374名無しさん@1周年:02/05/14 23:10
翻訳ソフトって文意を考えて訳してくれんの?
375名無しさん@1周年:02/05/14 23:11
翻訳ソフトの名前を書いてくれると楽しいかも。
376名無しさん@1周年:02/05/14 23:18
■ Questioners foundations -- "--
it is freedom" whatever it may hear it However, probably,
it will be better to extract the place which understands
neither a too much long sentence nor a simple sentence
since a respondent may abolish a motivation. Conversely,
a too much short sentence, a phrase, a word, etc. are easy
to translate the way which attached a background and
the context. Since it is, please take into consideration.
■ Respondents foundations -- "-- also answering -- freedom
-- not answering, either -- it is freedom" If the request
and reply which are not pleased are disregarded It is ending.
Let's refrain from a one-sided criticism.
Although it may be ruined occasionally, let's go with - り
377名無しさん@1周年:02/05/14 23:38
>>339
水曜日は日本への沖縄返還30周年記念日です。
朝日新聞と沖縄タイムズは、4月25日、26日両日に渡って、
沖縄を初めとした全国での電話調査を行い、
沖縄問題に関する意見について調べました。
378名無しさん@1周年:02/05/15 01:08
文章ですらないんですが・・・
アメリカの歴史改変SFに出てくる、中国の仏教徒が北
米に植民して建国した国の名前が
Unified Sandalwood Autocracies
というんですが、どうもうまく訳せない。
白檀独裁国統一連合?
もっと短くならないですかねえ。
できればUSAにかけてるのも生かしたいです。
379名無しさん@1周年:02/05/15 01:34
>>378
だじゃれを訳せるかって聞いてるのに等しいような。。。
「フィネガンズ・ウェイク」でも読んだらヒントが生まれるかも(藁
380379:02/05/15 01:40
>>378
そうだ。
白檀集権国連合あたりで。略称は白集国とか。
381378:02/05/15 02:23
集権国! autocracyの訳でそれは思いつかなかった。
ありがとうございます!
「白檀統合集権群国」・・・いや、また何か変にしてしまった(w
382名無しさん@1周年:02/05/15 10:40
Thanks for your mail. I don't speak very good english, just a little, but
i think with german and english mixed we understand the language.

翻訳お願いします。
383魔羅師匠:02/05/15 10:43
>>382
メールありがとう。オレはあんま英語うまくなく、ちょっとしか喋れないけど、ドイツ語と英語をまぜれば・・・(訳不能。文章の意味がわからん。おそらく「意思は通じるだろう」もしくは「なんとか理解できるだろう」と言いたがってると思われ)
384名無しさん@1周年:02/05/15 10:47
Man! I'm in love! Boy, would I give my left arm to have a date with one of them!

Cool your jets! You probably couldn't hold on to either of them for five minutes.
教えて下さい。お願いします。
385名無しさん@1周年:02/05/15 10:51
>>383
有難うございます!!
386魔羅師匠:02/05/15 10:53
>>384
おぅ!恋してるぜ!チクショー、あいつらの一人とデートできるなら左腕を亡くしてもいいぜ!

オチツーケ!お前じゃ5分もあいつらの相手にゃなんねーよ!
387おねがいします:02/05/15 10:57
I will contact UPS about shipping to Japan and then
get back to you about costs. It should be by tomorrow.
388魔羅師匠:02/05/15 11:00
UPSに日本への郵送について連絡をとって、その後にまたあなたに値段について報告します。明日までにはできるでしょう。
389魔羅師匠:02/05/15 11:00
できるでしょう→わかるでしょう
に変えてくれ
390おねがいします:02/05/15 11:07
>>388-389 魔羅師匠さん
素早い回答ありがとうございました。感謝です(*´∀`*)
391名無しさん@1周年:02/05/15 13:15
>>376
■質問者基礎−−"−−
たとえどんなにたぶん、それが、回答者が動機づけを廃止できるので非常に多くの長い文と単文を理解しない場所を取り出すのにより良くても、それは、それがそれを聞くことができる何の場合に、自由"です。
逆に言えば、非常に多くの短い文、フレーズ、言葉などは、バックグラウンドと文脈を付属させていた方法を翻訳しやすい。
それがであるので、どうぞ、考慮に取ってください。
ならば 要求 および喜ばされない返答は ■回答者基礎 「また答えていないまた応答−−自由−−−−それは自由です」 無視されて それ 、終わります。
不公平な批判を控えましょう。
それは時々滅ぼされうるけれども、それと一緒に行きましょう-り
392名無しさん@1周年:02/05/15 13:21
>>375
環八のヤマギワで購入したSOURCENEXTの翻訳ソフトです

ちなみに俺は仕事で翻訳をしたりするのですが
ファーストドラフトはとりあえず翻訳ソフトにかけます
で、そこから調整していきます
393名無しさん@1周年:02/05/15 13:48
Nice to meet you Cheryl!
I'm one of the DOWs.

お願いします。DOWsってなんですか?
394名無しさん@1周年:02/05/15 15:36
>>393
http://www.google.com/search?q="DOW+means"+abbreviation

the day of week
395394:02/05/15 15:38
396名無しさん@1周年:02/05/15 16:02
>>393
DOW一家
397名無しさん@1周年:02/05/15 16:05
DQN of the world
398名無しさん@1周年:02/05/15 16:45
So, 5 days ago, I'm on my way to work when I get a phone call from a friend's
friend asking if I wanted to work as an interpreter for the Soccer World Cup,
starting 6 days later (yes, that's tomorrow, as the smart ones among you will have noticed).
Well, trust me, my boss was rather nonplussed when I suddenly asked
for at least a month and a half off, but somehow she okay'ed the deal,
and there you have the official Security Liaison for the infamous Tunisian National Team.

Now those of you who have known me for some time certainly know my deep adversion
and contempt for the proletarian sport,
however I'm not going to keep on that same flippancy
when the despised FIFA showers me with cash and bounties!
399名無しさん@1周年:02/05/15 16:48
上の続き
But on to the fun part: Tunisia and Japan play in the same pool,
and the locals REALLY want their team to make it to the single-elimination rounds instead
of some unwashed third-world country team.
So we've sternly been warned about what the manifestations of hostility
we might be facing: from the mildest, like the Russian team having their training field burnt,
to our food being poisoned. Wish me good luck, and keep an eye on the news...

Anyway, sorry I have to make this short;
I might not be able to give news for a long time,
but all of you please take care, and have fun!

Yours truly,

ToyBoy.

長くて申し訳ないですが、これの翻訳おながいできますか?
400名無しさん@1周年:02/05/15 16:53
>>398
したがって、5日前に、サッカー・ワールドカップのためのインタープリターとして
私が働きたかったかどうか、6日後に(はい(あなたの間の賢いものが気づいたように、
それは明日ある))出発して尋ねる友達の友達から通話を得る場合、
私は仕事へ行く途中です。さて、私を信頼する、私が急に離れて少なくとも
1月半を求めた時、私の上司はやや増されませんでした、しかし、
なんとかして、彼女は取り引きをokay'edしました、また、そこで、
不名誉なチュニジアの国立チームのための公式セキュリティ連絡を
持っています。今、あなた方は確かに私の深いadversionおよび
無産階級者スポーツに対する軽蔑を知っています。しかしながら、
軽蔑されたFIFAが現金と寛大を私にどっさり与える場合、私はその同じ
軽薄を上に維持するつもりでありません!
401名無しさん@1周年:02/05/15 16:54
>>399
しかし楽しい部分上へ:チュニジア、および同じプールおよびlocals REALLY中の
日本のプレーは、ある不潔な第三世界各国チームの代わりに単一の除去の
巡回まで彼らのチームがたどり着くことを望みます。したがって、私たちは、
厳格に警告されました、何、直面しているかもしれない敵意の明示:最も
穏やかなものから、ロシア人のように、それらのトレーニング・フィールドがある
チームは、毒されている私たちの食品に燃えました。私に幸運を祈って、
ニュースから目を離さしてください...とにかく、
残念なIはこれを短くしなければなりません;Iは長い間ニュースを
与えることができないかもしれません、しかしあなたのすべて、
気を付けて楽しん?ナください!敬具、ToyBoy。
402400様へ:02/05/15 17:04
あの・・・本当に申し訳ないのですが翻訳サイトの翻訳では
理解できなかったのでここにおねがいしたのですが・・・。
できたらもう一度お願いできますか?厚かましくてすいません。
403名無しさん@1周年:02/05/15 17:11

         /⌒\
        ( ´Å`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

         /⌒\
        ( ´Å`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

         /⌒\
        ( ´Å`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
404名無しさん@1周年:02/05/15 17:32
>>402
五日前に、会社に行く途中、友達の友達から「六日後から始まるサッカーのW杯で通訳の仕事
をやらないか」という電話がありました(つまり、頭のいい君達は気付いてると思うけど、W
杯が始まるのは明日からなんだけどね)。真面目な話、私が突然、最低1ヶ月半の休みが欲しい
と上司に言った時には彼女は途方に暮れてたけど、ともかくもオーケーをくれたので、ここに
悪名高いチュニジアチームのための公式な警備連絡隊が結成されたのでし。

私のことを昔から知ってる人は、私がこの労働者階級のスポーツを嫌っていて軽蔑さえしてる
ことを知ってると思うけど、かの軽蔑すべきFIFAが私にお金のシャワーを降らせてくれる限り、
そんな甘っちょろいことはもう言いません。

だけども、楽しみなこともあります。チュニジアと日本は同一組で、日本人サポーターは絶対
に不潔などこか第三世界のチームではなくて、日本チームが予選突破するのを心の底から望ん
でいるんだよね。なもんだから、私達はどんな敵対的な行動に直面するかについて厳重に警戒
してます。ロシアチームが練習場を焼打ちされたんだけど、そういう些細なものから、食事に
毒を盛られることまで警戒してんのよ。私のために幸運を祈っててね。ニュースもずっと見て
いてください・・・

とにかく、簡潔に言うとですね、結構長い間連絡取れないかもしれません。だけど、みなさん
体に気をつけて。そして楽しんでね。
405404様:02/05/15 18:47
こんな長文をどうもありがとうございました。
・・・ハァこんな内容だったのか(´Д`)ガクーリ。
406お願いします:02/05/16 00:47
Christopher is in N.Y, in 2 weeks he'll be in Tokio, Japan.
407名無しさん@1周年:02/05/16 00:50
今ニューヨーク。
2週間後に東京。
408:02/05/16 01:34
ホンヤクサイトより いいっ!!!!
409お願いします:02/05/16 01:38
>>407
ありがとうございます
410名無しさん@1周年:02/05/16 08:58
どなたか教えて下さい。

"something like that"

という言葉はどういう時にどうやって使えばいいのでしょうか?
411魔羅師匠:02/05/16 09:03
>>410
「お前、今日はヒマか?」
「イヤ、ちょっと忙しい。」
「なんだ、バイトでもあるのか?」
「んー、まぁそんなもんだ(something like that)」
つまり直接に答えたくない時に言葉を濁す感じに。
412名無しさん@1周年:02/05/16 09:04
something が that の like だった時。
413410:02/05/16 09:23
>>410,411

どうもありがとう!
414名無しさん@1周年:02/05/16 09:37
It came into being as a result of a supreme act of faith-the decision
to surrender to an untried and imperfectly visualized international body
the supervision of one of thr most cherished attributes of national sovereignty,
,the right to change the rate of exchange.
この文を文法的に説明し訳していただけませんか?
お願いします。
415名無しさん@1周年:02/05/16 09:38
すいません!最後の「,」は一ついりません!!
416名無しさん@1周年:02/05/16 11:07
>>414
the decision
the supervision
the right
が同格かなぁ
417414:02/05/16 11:34
>>416
the supervision
the right
は俺も同格だと思います。

beingの補語は考えなくてもいいんですかね?
DQNな質問ですんません。

418416:02/05/16 11:47
>>417
It is as a result
みたいな強調じゃだめ?
419DQN:02/05/16 12:02
↓勘で。

>>414
信仰の下での最高の行い(まだ、試されておらず、はっきりとした可視化もされてない
国際機関に降伏するという決断)の結果として、
国の主権のうち最も大事にされているものの一つである為替相場変更の権利の監督が、
現実のものとなった。
420goldenhead :02/05/16 12:03
itとthe decisionが同格とちゃう? つまり
「それは信念の至高の行動の結果として存在に至った。それというのは―の決定である。
」ってこととちゃう? んでthe supervisionとthe rightは同格で当然、
surrender(明け渡す)の目的語。
「それ、つまりアントライドで完全には視覚化されてない国際団体に国家統治において
最も大切な部分、すなわち為替(?)レートを変化させる権利を明け渡すという決定は
信念から生まれた行動の結果生じたものである」みたいな。不正確でごめん。
421419:02/05/16 12:08
信仰の下での最高の行い−まだ、試されておらず、はっきりとした可視化もされてない
国際機関に、国の主権のうち最も大事にされているものの一つである為替相場変更の権利の監督
を委ねるという決断の結果として、それは出現した。
422名無しさん@1周年:02/05/16 12:25
faith
根拠の無い心情的な信頼
じーにあす
423419:02/05/16 12:33
まだ、試されておらず、はっきりとした可視化もされてない国際機関に、
国の主権のうち最も大事にされているものの一つである為替相場変更の権利の監督
を委ねるという決断は、信仰による究極的な行動の結果として、それは出現した。

おれってDQNだなぁ。あはは。
424419:02/05/16 12:38
まだ、試されておらず、はっきりとした可視化もされてない国際機関に、
国の主権のうち最も大事にされているものの一つである為替相場変更の権利の監督
を委ねるという決断は、信仰による究極的な行動の結果として生じた。

あははは。
リソースの無駄?
425414:02/05/16 14:08
ありがとう!!!みなさん!!!
426名無しさん@1周年:02/05/16 14:51
Videos like that are to make teenage boys afraid of vaginas

よろしくお願いします
427名無しさん@1周年:02/05/16 14:55
こーゆービデオのせいで10代の少年がマンコを怖がるようになる
428名無しさん@1周年:02/05/16 15:24
What do they work as?
おながいします。やくしちくり。
429名無しさん@1周年:02/05/16 15:49
>>427
ありがとう語xざいマス
430名無しさん@1周年:02/05/16 16:00
You should ensure that your attachments do not total more than a few hundred kilobytes, or your email will not be downloaded.
よろしくお願いします
431名無しさん@1周年:02/05/16 16:01
And here`s eight pounds eighty-eight, and your receipt.

おながいします
432名無しさん@1周年:02/05/16 16:02
はい、8ポンド88ペニー、それとレシートです。
433名無しさん@1周年:02/05/16 16:25
>>430
確実に、添付したものが合計で数百キロバイトを超えないようにしなければなりません。
そうでなければ、あなたのE-mailがダウンロードされないことになるでしょう。
434名無しさん@1周年:02/05/16 16:26
>433
ありがとう
435名無しさん@1周年:02/05/16 16:54
>>432さん
ありがとう^^

you`ll probably have a bit of trouble with your traveller`s cheques.
A few of big shops will accept them, but you are better off using a credit card.

よろしくお願いします!!
436名無しさん@1周年:02/05/16 17:09
あなた『たぶん旅行者とのll持ちわずかなトラブル』s小切手。
大きい店の少しはそれらを受け入れるけれども、クレジットカードを使うので、より順調です。
437名無しさん@1周年:02/05/16 17:27
>>436
名訳!
438名無しさん@1周年:02/05/16 17:29
トラベラズチェックだと、面倒なことが起きるかもしれないです。
大きい店ならトラベラズチェック扱ってるだろうけど
使うのはカードのほうがいいです。
439名無しさん@1周年:02/05/16 17:48
>>436&438さん
どうも^^

ラストですが、
They found a sigh which said, foreigh exchange, and went to the window.

Could you just sigh your name on each of the cheques you want to cash.

Now, you want to change some yen? How much have you got?

お願いします!
4401:02/05/16 17:54
s
441432 438:02/05/16 18:24
「foreigh exchange(外貨両替)」の看板を見つけたら
窓口に行きましょう。
両替をお望みの際には、チェック一枚ずつに署名していただきます。
何円分お入用ですか?幾ら分ですか?



で、どこに旅行するの?
442名無しさん@1周年:02/05/16 18:56

He just picked up his iron...

flipped it to
rock and roll and--

Boom!

Gave that little zero a long burst
straight through the Playboy mag.

It blew his ass clean
off of the dock.

There wasn't no more lieutenant
that day. That was it for his ass.

- They burn him for it?
- The sergeant? Yeah, man.

They stuck his ass
in the LBJ.


映画の一場面。
He=Sergent
LBJ=多分ジョンソン大統領の事
Theyはわからん
セリフの主体は"- They burn him for it?"以外は全部同じ
背景として、
プレイボーイ誌のお気に入りの女の子の写真を
グシャグシャにされて、軍曹がキレて。。
ってのがある。
よろしくおながいします
443名無しさん@1周年:02/05/16 20:07
I am only to churish your pain.
444名無しさん@1周年:02/05/16 21:10
is not too luxurious time
をPCで英訳すると(あまりにも優雅な時間ではない)となりました
知り合いは(ほんの少しの幸せな時間)だと言い張ります
どなたか解説をお願い申します



445名無しさん@1周年:02/05/16 21:16
わかってないねー
446名無しさん@1周年:02/05/16 21:17
今家庭教師をやっている友人から
windpump
の意味を教えてくれというメールがきました。
手持ちの辞書には載っていませんでした。
メールですので前後関係などはわかりませんが、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
447名無しさん@1周年:02/05/16 21:21
風力(風車)ポンプ
448446:02/05/16 21:41
>>447
ありがとうございました。
449名無しさん@1周年:02/05/16 22:32
>>442
こっち(訳する人)もさぁ
映画のタイトルとかさぁ
誰が出ているとかさぁ
知りたいわけなんだよね
訳す訳さないは別としてさぁ
あまりにも一方的なんだよね・・・。
450名無しさん@1周年:02/05/16 23:05
>>444
luxurious time自体は「優雅な時間」ですよね・・・?
前後の文はありませんか?
「あまり優雅な時間とはいえない」かな?
451442:02/05/16 23:12
>>449
う、失礼。
映画名は
Apocalypse Now Redux(邦題:地獄の黙示録 特別完全版)
観に行かないまま劇場公開終わっちゃったんで
輸入DVD買ったんだけど、わかんないとこがあるから聞いたんよ。

誰かわかる人おながいします。
452名無しさん@1周年:02/05/16 23:17
>>451
どこのシーンだろう?
ヘリの中でヘルメットの上に座らないと弾が玉に当たるよって
注意されてるところ?
違うか?
453442:02/05/16 23:24
>>452
レスどうもです。

えーと、
ハウ・ファットでの慰問ショーが終わって翌日、
船の上で興奮してるシェフを見て
クリーンがハウ・ファットで会った軍曹がどうのこうの
ペラペラまくし立てるところ。
Satisfactionのシーンの前。

やっぱもちっと背景書くべきですた。
454名無しさん@1周年:02/05/16 23:29
>>442
ベトナム?戦争映画みたいだからhis ironは銃と解釈して、
軍曹が自分の銃を取り上げてくるくるっと回してから少(中?)尉に向けて(雑誌越しに)撃った、
それで少尉は桟橋か何かから落ちたと・・・
それきりその日は少尉は姿を(軍曹の前に?)見せなかったと・・・
それで軍曹の運命は決まってしまったと。
Theyは上層部でしょう、burn himは罰を与えるとか戒告するとかそういうこと
彼のケツをLBJに突っ込んだというのはLBJが大統領その人を直接指すとは思えませんが、
彼の名を冠した監獄(またはその手の刑罰施設?)に入れられたということぢゃないかな・・・
455名無しさん@1周年:02/05/16 23:33
185. On the morning of January 9, Mr. Kroeger and Mr.Hats saw a Japanese officer and soldier executing a poor man in civilian clothes in a pond inside the Safety Zone on Shansi Road, Just east of the Sino-British Boxer Indeminity Building.
Note: We have no right to protest about legitimate executions by the Japanese army, but this certainly was carried out in an inefficient and brutal way

非常に長いんですが、某スレで解釈が話題になってます。
決着をつけたいので、どうぞ英語に強い皆様のご協力をお願いします。

南京での日本兵を非難している文章なんですが、
問題はNoteの部分のlegitimate executions について
@この事件を「合法の処刑だが残酷だ」と言っている。
A「合法の処刑」なら抗議は出来ないけど(一般論)、この事件はあまりにも残酷(合法とはいえない)」と言っている。

さて、どちらの解釈が正しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします.

ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1021217887/l50

456442:02/05/16 23:36
>>454
どうもありがとう!
ようやくすっきりした(*´д`*)
そうです。ベトナム戦争です。
訳してたら急にわけわかんない部分が出てきて焦った。。
感謝です。
457名無しさん@1周年:02/05/17 00:09
I can speak German at the meeting, because everybody is going to understand her.
Canの訳し方って「してあげる」でよいのだろうか?
458名無しさん@1周年:02/05/17 01:15
Her mother has asked me to write to you in order to stablish contact with you.
His family dont forget how special you were and according to Cristian wish, we want to
be in regular contact.

この板なら日本語訳を教えていただけるかと思い来ました。
自分で訳そうと思ったのですが、ちょっと無理でした^^;
どなたか日本語に訳してください。お願いします。
459”管直”人:02/05/17 01:18
>>458
彼女の母は、私に、することについてあなたに手紙を書くように頼みました あなたとのstablish接触 。
彼の家族dont失念 どれほど特別で、クリスチャン希望、私達に従って規則的な接触にありたいか 。
460名無しさん@1周年:02/05/17 01:37
This an automated response. Can I help you?
461 :02/05/17 01:45
質問

読めない英単語の、日本語での読み方や、
意味を検索 出来るサイト知りませんか?
462名無しさん@1周年:02/05/17 01:47
>>458
文がぐちゃぐちゃだな、それなんですか?
463458:02/05/17 01:55
>>459さんのヒント?をもとに日本語訳してみました。↓こんな感じでしょうか・・・?

彼女の母はあなたとの末永いお付き合いをしたいと思い、私にメールを送信するよう
頼みました。彼の家族は特別なあなたを忘れていません。これは彼の希望に従っています。
これからもよろしくお願いします。

>>462
やはり目茶苦茶なんですか・・・
これはスペイン人が書いた英文です。
464名無しさん@1周年:02/05/17 04:40
please email us at ***@***********.com with your resume/cover letter,
detailing your experience, specialist subjects,
professional qualifications, and be sure to include references.


この翻訳おながいします。
在宅フリーランサーの求人応募要綱です。
特に最後のreferencesが
紹介状なのか、過去の仕事例を提示しろってことなのか
わからないです。

465名無しさん@1周年:02/05/17 05:15
PRODUCTS

アフォな事をお聞きしますが、↑の正確な発音を教えてください。
お願いします
466甲南女子大学。:02/05/17 05:44
馬鹿なもので安受けあいした友人のレポートがぜんぜん出来ません。
助けてください・・・。八時までにやらなければ殺される・・・。
分からない部分を抜粋してみました。哲学書の解説です。多分・・・。

All philosophers are products of the times
they were born in and the kinds of lives they led.

They are regrouped into schools of thought, which clearly show
which philosophers shared similar ideas and who was influenced by whom.

The culture that began in Greece in about 800BC had expanded to
include colonie all around the Mediterranean coast
by the time of early philosophers

すいません。馬鹿で。また分からないのが出たら質問してもよいでしょうか?
467名無しさん@1周年:02/05/17 08:20
>>464
referencesは過去のあなたの雇用主の連絡先だと思います
(上司の名前と連絡先等)
あなたの勤務態度、能力等について問い合わせるため
過去の仕事例だったらsample of past workとか言うんじゃないでしょうか。
(自信があったら添付するのも手だと思いますよ)
468名無しさん@1周年:02/05/17 08:21
just finally got to UPS- sorry for the delay but I am in the process of
moving. This is just an estimate but add $5.00 for shipping- its small enough
that it won't cost too much.

お願いします。
469名無しさん@1周年:02/05/17 09:32
>>466
哲学者が生まれてきた時代、そして彼らが営んできた生活が
彼ら自身を創りあげている。

彼らは思考の学校(?)に再編される。そしてその学校は、
どの哲学者が共通の思想を持ち、各学者が誰に影響されているのか
を示している。

800BCにギリシアで誕生した文化は、早期の哲学者の時代までに、
the Mediterranean coast の周りの植民地を包括するまでに
広がって逝った。
470名無しさん@1周年:02/05/17 10:16
The exact date of an item cannot be determined with the reference
to the button alone, as the various techniqes overlapped. This
means, for example, that older buttons were fitted while others
were being produced. The quoted dates must therefore be used as
orientation aids and may not be regarded as being an absolute
means of ascertaining the age of an article.

上の文の翻訳をお願い致します
471 ◆P3DhSilI :02/05/17 11:12
>>470
様々な手法にもそれぞれ共通点があるから、このボタンだけからでは、
その品目の正確な製造時期について決めることはできないないよ。
例えば、他のパーツが新しく製造されていても、
そういった古いボタンをはめ込むことはできるということです。
だから、引用した日付は目安として使用されるべきであり、
品物の年代を保証する絶対的な方法であるとは考えちゃいや。
472 ◆P3DhSilI :02/05/17 11:17
>>468 状況が分からんが・・・
やっと郵便局についたよ。遅れてゴメンね。今引越し中。
たぶんだけど、送るのに5ドル加えといて。
これ小さいからそんなに高くないと思う。
473名無しさん@1周年:02/05/17 11:24
>>470
様々な技術が重なり合っているので、buttonへの参照単独では
itemの正確な日付を決定することができません。これは、例えば、
他のものが作られている間は古いbuttonが適しているということです。
したがって、引用される日付は、orientationの手助けとして使わなければ
ならないのであって、articleがいつ出来たかを確定する絶対的な手段と
見なしてはいけません。
474”管直”人:02/05/17 11:40
>>463
そうです
私はヒントをあげる人です。
あそこまで訳せば普通の理解力で
解読できるはず
でももはやその努力もしない人が多いですけどね
475名無しさん@1周年:02/05/17 11:52
>>472さん、有難うございます。
476名無しさん@1周年:02/05/17 12:27
>>470
ボタンをだけを基にして品物の正確な製造日を決めつける
ことはできません。 色々な製造要素が重なりあっているからです。
このことは、例えば、ボタンを製造している最中に、以前に
造られたボタンがとりつけられるということです。
従って、引合にでているボタンの日付は参考にとどめとく
必要があり、品物の日付を絶対的に決定するものとみなしては
いけません。
477473:02/05/17 13:23
様々な製造工程が重なり合っているので、ボタンについて調べただけでは
品物の正確な製造日付を決定することができません。これは、例えば、
他のパーツはまだ作っている最中であるのに、それより古いボタンはもう
取りつけられているということです。
したがって、例に出した日付は、決定の手助けとして使わなければならず、
品物がいつ出来たかを確定する絶対的な手段と見なしてはいけません。
478470:02/05/17 14:22
>>471,473,476,477さん
分かりやすく訳して頂いて有難うございました!!
479名無しさん@1周年:02/05/17 16:48
              PRODUCTS

アホな事をお聞きしますが、↑の正確な発音を教えてください。
お願いします



此処にはネイティブな発音の解る人なんていませんでしたか・・・
失礼。
480名無しさん@1周年:02/05/17 16:50
481480:02/05/17 16:54
>>479
オレ“は”ネイティブな発音なんざ知らないが。

>1 名前:英語から日本語への翻訳依頼です 投稿日:02/05/09 23:21

が読めませんでしたか・・・
失礼。
482名無しさん@1周年:02/05/17 16:57
They pretend their absence is to avoid being annuisance
when they are as relieved as most doctors and nurses to have
any reasonable excuse for not confronting someone close to death.
483名無しさん@1周年:02/05/17 17:01
>647
ありがとうございました
484名無しさん@1周年:02/05/17 17:21
>>467ありがとうございました

>483は間違えですスマソ
485名無しさん@1周年:02/05/17 18:05
[I am 5,10.]

Sometimes I watch sumo lol. [I got my grandmother into
watching it heh. Thats really cool that you like
martial arts most of the girls I know are not
interested in the least bit. ]

訳([]内)をニュアンスも含めてお願いいたします。
486名無しさん@1周年:02/05/17 20:12

            ────── 、
          /           \
         ノ               .\
        (                 .ヽ
       /    , ─── 、      , ──-、          
      /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
      |    | \●\ ├-  | /●/ |
      |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
      |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
      |          (_,ヽ_/、) , ........、  
      \            ∪  _ ....:::::::::::::::、 
       \           /(_)-- 、::::::::::、   チュー
  _      \        (_/    \:::::::  
  (  \      \            /       / ̄)
  \  )        ──、____,-        /  /
    (  丿    /::::           \    (  (
     \ \_/ /) ) /|\  )( ( \_/ /
       (___//,/ )( ( \ )\\___)
  ( ̄ 、___//丿|  ) ) ) ( ( ( (
   \___//  ) ) | ) ( ( ( (
        ( (   ( (  ( | ) ) ) )
         ) )  丿 丿  ) )  ( ( \ )
        ( (  丿 丿   ) )  ) |  ) )
       / /  |  |    | ) (  ( ( (
      (_/ (_/     (_) \_) \_)
487名無しさん@1周年:02/05/17 20:36
They pretend their absence is to avoid being annuisance
when they are as relieved as most doctors and nurses to have
any reasonable excuse for not confronting someone close to death.
質問なんですが初めのis toのtoは名詞用法ですか?
意図を表す助動詞でも意味は通じる気がするんですがあれはif節の中でしか
使えないんですか?
あとwhenの位置が変じゃないですか?意味を考えると。
文頭にあるほうが意味が通るきがするんですがこれは誤植でしょうか?
違うのであれば訳してみてください。
質問ばかりですが誰か解説お願いします。
488名無しさん@1周年:02/05/17 20:36

                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      / ノ (          \
                    /  ⌒  (         ) \
                    |       \     /    |
                    |       ●\  /●    |
                    |                   |
                    |            \_/ ̄\  
                    |                 |⌒| 
                    \           / ̄\ ̄/  
            / \ /⌒\´ \             / ̄/ ヽ/ヽ 
          < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ            
         /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
        / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
      ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
    <_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
        /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´ 
       /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \           
      ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
    \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
       ̄          ノ ノ  丶 
489379:02/05/17 20:57
>>487
annuisance ってどういう意味ですか?辞書にない。
490名無しさん@1周年:02/05/17 20:59
>>489
an nuisance でしょう。
491名無しさん@1周年:02/05/17 21:48
テレビ番組についての会話です。よろしくお願いします!

I could star in a series if I could take two
years off at a time.
492名無しさん@1周年:02/05/17 22:37
could you get that?
を調べたら、「あなたはアレを取る事が出来ましたか?」
香取しんごの番組では「アレを取ってくれますか?」でした
いったいどちらが正しいのですか、英語は難しい…
493goldenhead:02/05/17 22:59
>487
彼らは、自分たちがいないのは迷惑になるのを避けるためだという振りをし、
死期の近い人間に面と向かわないですむもっともな言い訳ができた
と、たいていの医者や看護婦同様ホッとするのである。ぐらい?
whenは後ろから訳しあげなくてもいい場合もあると思います。非制限用法の
カンマ落ちとでもいいますか。
494名無しさん@1周年:02/05/17 23:24
>>493
when...
...なのに
495485:02/05/17 23:32
どなたか>>485もお願いします……
496goldenhead:02/05/17 23:34
455さんへ
まず一般論を述べているのだとしたらby the Japanese Armyは特定し過ぎ
と思われるので、これはやはり事実として抗議することはできないってことでしょうが
しかし、後のcertainlyで強くそれを非難しているのは恐らく、この日本兵
の行為が合法的とは言えないというよりも、法律自体に問題があると言っている
のでは? つまり二つの解釈の中間とちゃいます?
497goldenhead:02/05/17 23:37
>494
ほんまや。そっちの方やね。
498goldenhead:02/05/17 23:44
485かあ。
ニュアンスまではわかりまへんなあ。
hehって何でしょう?
まあ、「婆ちゃんに相撲見させたと。どう言って見させたかというと、
あんたかっこいいよ。相撲が好きなんて。俺の知る限りじゃたいがいの
女の子はこれっぽっちも興味を示さない格闘技だぜ!」
なんて。これじゃわからんかな。
499名無しさん@1周年:02/05/18 00:18
who the hell are you?
これはどういう文法ですか?またなんてやくすの?
500名無しさん@1周年:02/05/18 00:19
500
501甲南女子大学。:02/05/18 00:32
469さんありがとう!!助かりました!!
なんとかメールで訳文を送ったので殺されないですみました。
しかし人のレポートをやって、自分が大学へ遅刻するとは馬鹿だなあ。
お礼遅れてすいません。
502名無しさん@1周年:02/05/18 00:59
They pretend their absence is to avoid being annuisance
when they are as relieved as most doctors and nurses to have
any reasonable excuse for not confronting someone close to death.
どなたか訳してください。お願いします。


503名無しさん@1周年:02/05/18 01:05
>>499
the hell 疑問詞の強調
「いったん全体あんたはだれ?」

類例
on earth
in the world
ever
504499:02/05/18 01:13
ありがとう>503
505名無しさん@1周年:02/05/18 01:34
>>502
彼らは、席を外すのは迷惑になるのを避けているのだと偽り、
死期の近い人間に面と向かわないもっともな理由が何かしらある
たいていの医者や看護婦と同じくらい、安心している。
506名無しさん@1周年:02/05/18 02:10
>>505
be relieved to...

>>502
でも、なぜ、なんども、マルチ...
507505:02/05/18 02:16
>>506
anyに困ってしまったので、to have any reasonable excuseを
most doctors and nursesに掛けてみたんですが、無理ですか?
508名無しさん@1周年:02/05/18 02:28
メジャーリーグ養成ギブスのギブスって英語でなんて言うんですか?
509名無しさん@1周年:02/05/18 02:28
I think Chris don't got a gf b/c 1st he says he don't have 1 and then he says
he just dating people and then he says he does have a gf.
He said they all since Feb after the olympics.

お願いします。
510505:02/05/18 02:38
>>507
それに、theyのはresonableじゃなくてplausableだと思うし。
511名無しさん@1周年:02/05/18 02:42
>>508
あんた、それギプスちゃう?
512名無しさん@1周年:02/05/18 02:43
>>509
クリスに彼女はいないと思う、なぜなら彼は最初彼女がいないと言ったその後で、
いろんな人とデートしてみているだけだと言ってみたり、
実は(特定の)彼女がいると言ったりする。
そんなことを2月、オリンピックの後から言い続けている。
He said THEM allのタイポ?
gf=girlfriend b/c=because
513名無しさん@1周年:02/05/18 02:46
>>512
すごい、俺
gf=girlfriend b/c=because
って知らなかった。
514名無しさん@1周年:02/05/18 02:54
>>508
arm braceかな・・・
Major League pitcher training arm brace(; ´Д`)

515512:02/05/18 02:56
>>513
定説ではないと思いますがこういう略しかたをする人もいます。。。
516名無しさん@1周年:02/05/18 02:57
>508
gypsum
ドイツ語Gyps
英語で「大リーグボール養成ギブス」の意のギブスは
plaster
になると思う。
517名無しさん@1周年:02/05/18 03:00
>>512
ありがとうございます。

>He said THEM allのタイポ?
タイポってなんでしょうか?コピーしたものなんでよくわからないんです

b/c=because でしたか。
518名無しさん@1周年:02/05/18 03:14
>>516
plasterだと骨折したとき石膏で固めるほうのギプスになりませんか?
(手足などの)動作矯正・サポートのギプスはbraceを使うと思います。
どうでしょう・・・
519名無しさん@1周年:02/05/18 03:15
お願いします。

Bank robbery victim, Japanese woman

On December 24,1990, the Gold Coast Branch of the Metro Bank was
robbed by a group of three people in broad daylight.

A Japanese female bank employee, dispatched from japan,
was killed instantly when she was shot in the head by
random machine gun fire. Metro Bank representatives said
that they would try to compensate the family of the killed
female banker.

The mayor of Gold Coast commented, "My deepest condolences
for this career woman who came all the way from Japan
embracing her dreams."
520名無しさん@1周年:02/05/18 03:17
これドラマのやつだろ?
521名無しさん@1周年:02/05/18 03:23
そうです!
522名無しさん@1周年:02/05/18 03:27
銀行強盗で日本人女性が犠牲に

1990年12月24日、メトロバンクゴールドコースト支店に白昼堂々
三人組みの強盗が押し入った。


疲れた寝る・・・
523名無しさん@1周年:02/05/18 03:30
銀行強盗の犠牲となった日本人女性

1990年12月24日、メトロ銀行のゴールドコースト支店に白昼堂々
3人組が押し入った。

日本から派遣された日本人女性銀行員が銃の乱射で頭を撃ちぬかれて即死した。
メトロ銀行担当者は殺された女性銀行員の家族に補償をする用意があると
言った。

ゴールドコーストの市長は「夢を持って日本から来たこのキャリアウーマンに
深い追悼の意を表する」とコメントした。
524519:02/05/18 03:43
>>522-523
こんな夜中にありがとうございました。

>>520さんも見てますか?夜眠(よるねむ)。
面白いですよね。
525名無しさん@1周年:02/05/18 06:54
>>494のレスの意味が分からないのでどなたか解説してほしいです。
whenは非制限という解釈は誤りなんですか?
526 ◆P3DhSilI :02/05/18 08:04
>>525
言い張ることで安心するのではなく、
安心しているときにそういうふりをするのだから、
非制限ではないのでは?
527名無しさん@1周年:02/05/18 11:01
どなたかよろしくお願いしますー!

Well, if could have taped the show and moved to another state, I
would have done that as well.
528魔羅師匠:02/05/18 11:03
英文が意味不明です。
529名無しさん@1周年:02/05/18 11:13
ええと、もしその番組を録画して他の州に持っていくことが
できたら、そうしてたのになぁ。
530goldenhead:02/05/18 12:33
>525 だから要するにね、whenには理由のだからとか譲歩のなのにって意味があってね、
辞書にのってるんだけどね。
今回はなのにが一番いいんとちゃうかってことなんですよ。
あてはめて訳してみ。
531モスト:02/05/18 13:05
[What we think of the reduction of physical objects, people and
the rest implied in the suggestion that they are thoretical
constructs out of experiencies or inferences from our experience
will depend in part on how we read assess the claim that all we
are ever fully entitled to assert is what is given to us as the
content of our immediate experience, and in part on how we conceive
the experiences themselves, from which all else is held to be inferred
or constructed.]
[Certainly it is true that understanding some of the terms of a language
involves being able to pick out examples that satisfy those terms, and
it is hard to see how one could do this in at least some cases without
having been acquainted with examples of the things the terms refer to
, though clearly one does not have to have met in ones own experience
cases examplifying all the terms one could recognize the instances of
, were one to be confronted with.]
二つは独立した全然別の文章です。ちょっと自信がないのでお願いします。
内容は哲学系です。
532957, 958:02/05/18 13:20
>>958
humans live easily and survive alone

humans survive alone and live easily
533532:02/05/18 13:22
すみません!誤爆です。
534名無しさん@1周年:02/05/18 13:25
>>531
caution:
typographical errors!
535名無しさん@1周年:02/05/18 14:18
>>531
What we think of the reduction of physical objects, people and
the rest implied in the suggestion that they are thoretical
constructs out of experiencies or inferences from our experience

物理的な物体と、人々と、それらは理論的な構築物であるという示唆に
含まれるその他の残りのもの。これらの縮図がどんなものであるかと
私たちが経験か経験からの推論から考えているかは、
536527:02/05/18 14:29
529さん、ありがとう!
537名無しさん@1周年:02/05/18 15:37
I've been given free tickets to a show in Shibuya.
Thanks,Tom but I have to stick around the house this weekend.
教えて下さい。お願いします。
538 ◆P3DhSilI :02/05/18 15:42
>>537
渋谷であるショーのただ券もらったんだー。
ありがと、とむ。ちゅっ。
でも今週末は家にいなきゃいけないんだ。ちぇ。
539名無しさん@1周年:02/05/18 16:13
As a whole, we push it aside or leave it to a few souls
who are interested in the past for very special reasons.
お願いしますだ
540名無しさん@1周年:02/05/18 16:16
My parents are going down to Kyoto for a few day so I've got to stay with my grandmother.

You mean you're going to stay over at your grandmother's house.
申し訳ありません。これを教えて下さい。
541名無しさん@1周年:02/05/18 16:18
pet eunuch
をお願いします。ただの「去勢されたペット」
なのか「ちょー無能野郎」とかそんなとこなのか
わかりません。教えてください。
542 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:20
>>539
概して、我々はそれを脇に追いやり、
特別な理由で過去に興味を持ついくつかの霊魂にそれを委ねる。

それってなんだ?
543 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:26
>>540
数日間両親は京都に行くので、
僕ちゃんはおばあちゃんと過ごさなきゃいけないの。

つまり、おばあちゃんの家に泊まるんだね?

>>541
どういうじょうきょうかね?
544539:02/05/18 16:34
>やっぱわけわかんないですよね?
545544:02/05/18 16:35
>542
546ヘボへボ高2:02/05/18 16:35
The idea that guns offer protection, however, lives on,
even though it may be based more on a sentimental attatchment
to the past ( ) on the reality of the modern world.

高校の宿題です。(  )に適語をいれて訳さないといけない…。
誰かHELP…。
(  )の中身
[1.Where 2.than 3.on 4.back 5.that 6.their]
547 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:37
>>546
2. than

more --- than ---
548名無しさん@1周年:02/05/18 16:39
Know-how is one of our prized possessions,
so that when we look backward it is rarely to take pleasure in the past itself
but usually to calculate the know-how, to assess the prognosis for success in the future.
和訳お願いします
549541:02/05/18 16:40
Pet Eunuchは歌のタイトルなんです。
歌詞は、、
Renee I'm bored while you pulsate come as ever
Seeking more sun here in your day come as ever
Making me warm here to your taste come as ever

Beat them black and beat them blue
Beat them 'till they oh oh oh
Use the best and use the best and oh oh oh
てなかんじで続きます。できるなら歌詞の意味も
教えてもらえると嬉しいです・・。
550 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:43
>>546
しかし、銃器の所持が防御になるという考えはまだ残っている。
たとえそれが現代社会の現実というより、過去への感情的な愛着に基づくものだとしても。
551ヘボへボ高2:02/05/18 16:43
>>547
ありがとうございます。
できれば訳も…。
552 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:50
>>548
専門的な知識は我々が大事にしている所有物の一つであるから、
過去を振り返ったときに、過去自体を楽しむということはないが、
専門的な知識を算定したり、将来の成功の予測を査定したりはする。
553548:02/05/18 16:52
>552
ありがとうございました。助かりました。
554 ◆P3DhSilI :02/05/18 16:57
>>549
Clinicか・・・
なら>>541の後者じゃないの?
歌詞は・・・あまり素人にはお勧めしない。
555541:02/05/18 17:16
あは〜そうですかぁ・・どうも。
日本盤の対訳がなんか変な感じで気になっちゃったんです。
556名無しさん@1周年:02/05/18 17:16
>>531
なんか単語が抜けていませんか?
私には、どうも訳せない。
557556:02/05/18 17:17
↑上の文章についてね。
558名無しさん@1周年:02/05/18 17:40
Thanks for asking but I don't know if i really need but of course i would like anything from Japan.
Maybe some nice thing to read or some pictures or video of Japan?
Or if you have anything small thing to eat and which could be send through mail it is nice.
I also want to ask you the same thing. Does Tomo like chocolate?
In Finland the chocolate is very best in the world and also this special candy called "salmiakki" i will send you one package of that if you wish.
Or if you know something special you want from Finland then just ask and i will try to get.
But as i said, i would like anything from Japan, please send whatever you want.
I am currently busy writing a history report for school and then studying to bilogy exam on tuesday so unfortunately letter is delayed until tuesday.
Oh, and i wish to know, does it matter if i write letter on computer or by hand????
My handwriting might be difficult to read so it is propably better to write on computer so you can understand it better.
I will also try to get picture of our town and our family to send to you with letter, i hope Tomo can try to do it also.
Ok, i am busy but you can still email me and i will write an answer as soon as possible. Bye bye Tomo.
----------------------------------------------------------------------------------------
単語は簡単なものばかりなんですが、意味がよく分かりません。
宜しくお願いします。長文なので、大体の内容で構いません。
559 ◆P3DhSilI :02/05/18 17:52
>>558
わざわざ聞いてくれてありがとう。
本当に必要かどうか分からないけど、もちろん日本のものなら何でもいいよ。
日本に関するほんとか写真とかビデオとかかな?
あるいは、郵便で送れるぐらいのサイズの小さい食べ物とかでもいいねぇ。
僕も君に同じ事を聞きたいんだ。とも君はチョコレート好き?
フィンランドのチョコレートは世界一だし、salmiakkiていう特別なキャンディーもあるんだ。
もし良かったら一パック送るけど?
もしくは、なんかフィンランドから何か送ってほしかったら言ってね。
何回も言うけど、日本のものなら何でも良いんだ。何でもいいから送ってよ。
今学校に提出する歴史のレポートを一生懸命書いている所で、
さらに火曜日には生物の試験があるからそれもやらなくちゃいけないから、
手紙は火曜日まで書けないや。
あと、ちょっと知りたいんだけど、手で書く代わりにパソコンで書いてもいい?
字が汚くて読みにくいから、パソコンで書いた方がわかりやすいと思ってさ。
手紙に添えるおらの家族と町の写真もとろうと思ってるんだ。とも君もやってみてよ。
今忙しいけど、eメールならいつでもいいし、できるだけ早く返事を書くつもりさ。
じゃあね、とも君
560名無しさん@1周年:02/05/18 17:58
>>559
ありがとうございます!こんなに早く訳していただけるとは思いませんでした!
561名無しさん@1周年:02/05/18 17:58
Turkey's news agency says officials caught the group on a ship near the country's southern Mediterranean coast as it was preparing to leave for Europe.

おながいします。
562名無しさん@1周年:02/05/18 17:59
>>560
感謝しろよ、クソガキ
563名無しさん@1周年:02/05/18 17:59
必要かわかんないけど答えありがとう。もちろん、日本のものは何でも好きさ。
たぶん、日本のビデオとか写真とか読物とかがいいんじゃない?
でなければ、メールに入れて送れるくらいの小さい食べものとか。
これも聞きたいんだけど、トモってチョコ好きかなあ?
フィンランドのチョコって世界一美味しいんだよ。それから
"salmiakki"っていう飴もマジ(゚д゚)ウマー 。食べてみたいなら一個送るよ。
あと、フィンランドのことで何か知りたいことがあったら聞いて。
できるだけ応えるから。
だけど、前言ったように、洩れ日本のものが好きなんで、何か送ってね。
今、学校に出す歴史のレポートを書くのに忙しくって、それに生物の試験も
木曜日にあるし、だから、残念だけど、木曜まで手紙出せない。
ああ、知りたいんだけど、メールと手書きの手紙とどっちがいい?
手書きは読むのむずかしいと思うんだよね。メールのほうがわかりやすいかも。
住んでる町の写真と、洩れの家族の写真と、手紙と一緒に送ろうと思ってるから
トモも町と家族のを送ってね。
さて、洩れは忙しいけど、メールくれたらがんばって返事書くよ。
じゃあね、トモ。



 
564名無しさん@1周年:02/05/18 18:00
>>530
ありがとうございます。
「なのに」ってwhenの意味だったんですか。
565名無しさん@1周年:02/05/18 18:00
あーーーーーーーー
話しすんでるし。
一箇所間違えたし
566 ◆P3DhSilI :02/05/18 18:05
>>561
トルコの通信社によると、ヨーロッパへ出発しようと準備していたその一味は、
トルコの南地中海沿岸近くの船上で拘束された。
567名無しさん@1周年:02/05/18 18:06
>>563
同じく感謝します!ありがとうございました!
568名無しさん@1周年:02/05/18 18:15
>>566
ありがとうございますた。感謝!
569名無しさん@1周年:02/05/18 18:17
>>567>>568
有り難く思えよ、チンカスども
570ヘボへボ高2:02/05/18 19:11
>>550
ありがとうございました!
571名無しさん@1周年:02/05/18 21:03
The war experience touched everyone. Among historians there was
disillusionment,also disorientation and confusion. They were,
on the whole, greatly disillusioned by the terms of the Versailles Treaty,
a peace drawn up by Woodrow Wilson, a historian like themselves.

最後のa historian like themselvesの訳がうまくできません。
よろしくお願いします。
572名無しさん@1周年:02/05/18 21:57
Sometimes I watch sumo lol. [I got my grandmother into
watching it heh. Thats really cool that you like
martial arts most of the girls I know are not
interested in the least bit. ]

訳([]内)をニュアンスも含めてお願いいたします。
他のスレで訳していただいたのですが、他の方にも訳していただきたいです。
573_:02/05/18 22:44
well be there
 の意味を教えて下さい!
574名無しさん@1周年:02/05/18 22:51
572>田擦れ?まあいいや

相撲たまに見るよ(笑)
おばあちゃんにもみせちゃたよへへ
君が格闘技好きだなんてカッコイイよ、
俺のまわりじゃそんな娘いないよ。
575名無しさん:02/05/18 22:59
環境問題についての英文なんですが。
Yet the evidence is overwheling that the way in which
we now live on the earth is driving its thin.


じゃあthatって何?
overwhelingは形容詞(まさか進行形じゃないですよね)だから
関係代名詞としてのthatは使えないし、the way in which=how ですよね。
二つ関係代名詞が続くなんてありえない。
形容詞の後のthat節でもないし名詞じゃないから同格のthatでも無い。
進行形だったらほんと謎の文章になりますよね?
だとすると「〜ということ」という意味のthatですかね?
馬鹿みたいなことで悩んでますが、助言お願いします!
576572:02/05/18 23:06
>>574
どうもありがとうございました!!
577名無しさん@1周年:02/05/18 23:07
>>575
overwhelming?
578名無しさん:02/05/18 23:11
>>577
そうです。形容詞だと「圧倒的な」という意味です。
579577:02/05/18 23:17
>>575
原因・理由を表す副詞節を導くthat?
580575:02/05/18 23:20
>>579
すみません、ほんと、こっちが聞きたいくらいです。
簡単そうな文章なのにわからねぇ!
いっそのこと訳が知りたいです、そうすれば何のためのthatなのかがわかりそう、かも。
581名無しさん@1周年:02/05/18 23:23
>>573
we'll be there?
582577:02/05/18 23:26
>>575

drive 酷使する
its=earth's
583575:02/05/18 23:30
>>582
ありがとうございます。自分にも、driveっつうのが「〜という状況に追いやる」で
itsが指してるものも解かるんですが、、、
?というのはこの英文は訳していただけないということでしょうかね。
584名無しさん@1周年:02/05/18 23:31
>>575
接続詞の that でしょ。これと同じ用法。

Is it true 〜 he has returned home?
彼が帰国したのは本当ですか。

「〜ということ」という訳語でくくる必要は感じないけど、
家庭教師のときなんかはそう言って教えたりはする。
585577:02/05/18 23:32
>>583
ごめんなさい。よく分からないけど、という意味で書きました。
586575:02/05/18 23:36
>>584
そんじゃあ、それはthat he〜がitのとこにこれるわけですよね?
でも自分の質問した文はthe evidence is overwheling that 〜なんで、
訳の仕方がど〜もいまいちです。しつこいですが、なんとなく文脈で読むのは不安なんです。
587575:02/05/18 23:39
>>585
それよりもわざわざレスしていただいてありがとうございます。
まだ高校生で、ここでスペシャリストの方々のアドバイスを!と思ったわけで。
588577:02/05/18 23:39
>>583
「〜という状況に」がないと思うんだけど、「追い遣る」で合ってるんでしょうか?
589名無しさん@1周年:02/05/18 23:40
カロリーメイトの箱に何か長い英語書いてますが
意味教えて下さい
590575:02/05/18 23:42
>>588
学校でもそう習うし(運転するだけなんじゃないぞ、と)、
ボロジ−ニアスにもそう書いてありますね。
591_:02/05/18 23:43
well be there
 の意味を教えて下さい!
592名無しさん@1周年:02/05/18 23:45
>>575
前の文章がないから、itsが何を指すのか特定できない。
訳しずらい。

それでも、現在、地球上に住む我々の生活様式がそれを
薄くしているという証拠は圧倒的だ。
593名無しさん@1周年:02/05/18 23:47
>>586
584の例は、接続詞としての that とはこういうものです、
という例として、訳文ごと辞書に載ってたものなのね。

もう、自分が持っている辞書の接続詞としての that の説明は
見た? それと、そこに載っているだろう用例を見て、
接続詞のthatという「文法的」な理解にそって、
自分が読みたい文を解釈すれば「なんとなく文脈で」読まなくても
済むでしょう。
594名無しさん@1周年:02/05/18 23:48
アフリカのボツワナ共和国のエイズ対策の話、部分的に訳しにくくて分かりません...
お願いします。

Sinah was one of the first to go on a course of the drugs and is in the best position to tell others 'how it is'.
Her experience is vital as the goverment scheme to give out anti-virals increases its intake over the original 19,000 mark of selected AIDS patients.
The programe is just about to begin in Maun and Francistown with the selection of the sickest few allowed a lease of life.
Although the numbers are likely to be increased as the programe kicks in, the survival of the rest is still a lottery, a bit like the standing at the back of the queue for lifeboats as the Titanic sinks.
595575:02/05/18 23:49
>>592
ありがとうございます!
トンチンカンなことを聞くようですが、584さんが出された例文のような
thatの捉え方をするときは、evidenceとthatは同格の関係なわけですね?
わかった気がする!
596名無しさん@1周年:02/05/19 00:00
>>594
Sinahは投薬治療うける最初の患者の一人で、それが「どんなものか」
他の人に語るのに最適な立場にある。
彼女の経験は、政府の抗ウイルス治療薬支給計画が
当初計画で選抜された19000人のターゲットを超えて広がるにつれ
非常に重要なものとなる。
計画はMaunと Francistownで、まさに開始されようとしているが、
本当に病の重い、ほんの少数だけが選ばれて、命を長らえることとなる。
計画が本格化するにつれ、そうした人達の数は増えることにはなるが、
それにもれた人達の生存は、いまだに宝くじをひくようなもので、
沈まんとするタイタニックの救命ボートを待つ列の最後に並ぶのに
少し似ている。
597541:02/05/19 00:01
ごめんなさい。やっぱりもう気になってしかた
ないんです!誰か549の歌詞訳してください!お願いします。
598_:02/05/19 00:19
well be there
 の意味を教えて下さい!
599名無しさん@1周年:02/05/19 00:43
>>575
The eveidence is overwhelming that 〜.

The evidence that 〜 is overwhelming.
と同じってことですね?
600名無しさん@1周年:02/05/19 00:44
PS: wait a minute, you're talking about the "Big news" mail,
aren't you? Otherwise, please send it back... Thanks!

これおながいします。ハァ・・・こんなんも理解できない自分が情けない。
601594:02/05/19 00:49
>596
早速の翻訳ありがとうございました。
602名無しさん@1周年:02/05/19 00:51
追伸:ちょっと待って。ビッグニュースのメールについて話をしてたんじゃなかった?
そうじゃないなら、それを送り返し来て欲しい。ありがとう!
603名無しさん@1周年:02/05/19 00:52
>>600
少し待ってろ、あんたは「BigNews」について話してるんだよな?
ちがうなら、それを送り返してくれ
ありがとよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021626515/
604名無しさん@1周年:02/05/19 01:10
PUCKERING UP FOR A KISS AND TRIMMING HIS SOUL PATCH I GUESS.

訳してください。お願いします
605名無しさん@1周年:02/05/19 01:25
soul patchはこれ↓?
http://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/134409099_soulpatch22.html
>A soul patch is generally a little shrubbery just below the bottom lip
606名無しさん@1周年:02/05/19 02:11
As a general statement one would recall that the aims of any
museum laboratory and specifically those of the Research
laboratory of the Louvre Museum are threefold:

すみません、翻訳お願いします。
607名無しさん@1周年:02/05/19 02:50
>>606
このスレにはよくあることだけど、
これも、ひとに訳せと言うにはあまりにも中途半端な区切りだ。
せめて threefold な aims が何のことなのかわかるところで切れば。
でなきゃ、前後関係を説明するのがまじめなやり方だ。

こんな原文の提出の仕方で、いい加減に訳してもらって
わかった気になれるほど杜撰なことでいいのなら、
わざわざ自分で外国語を学ぶ必要などない。
一生、人の翻訳を頼って生きれば充分だ。
608goldenhead:02/05/19 03:05
>575 このthatは同格のthatでevidenceと同格関係。
609606:02/05/19 03:15
>>607
こちらの説明が足りずお怒りのようですね。
すみませんでした。補足の説目をさせていただきます。

この英文は美術品の修復に関する海外論文の序章の序文です。
この3行は文頭で、以下toで始まる3つの項が続きます。

もしまだ訳すのに情報不足であればおっしゃっていただければ補足いたします。
610名無しさん@1周年:02/05/19 03:15
保存・修復
展示・啓蒙
研究・教育
611名無しさん@1周年:02/05/19 03:16
スティーブ:ミホ、千羽鶴って何? もしかして一種のお祈り?
ミホ   :そうよ、これは勝利のお祈りよ。
スティーブ:しかし、何千というこのような鶴を広島平和記念公園で見た記憶があります。
ミホ   :それは平和のための祈りとして提供されました。
スティーブ:That's something we can all pray for.

文章はここで終わりです。
ここのThat's something we can all pray for.
が分かりません。
なにとぞ、おながいします!
612606:02/05/19 03:23
>>610
613999:02/05/19 03:28
しばくってどういうの?本間しばいてやりたいわ。俺が英語で机辺とおもっとんか。
あいつ。手前もできへんねやり?楕簿。糞。
614名無しさん@1周年:02/05/19 03:35
>>611
That's something we can all pray for.

←Peace is something that we can all pray for.

We can all pray for peace.
615名無しさん@1周年:02/05/19 03:46
δ is the collagen-induced phase incursion between the orthogonally
polarized components of the probing laser beam.

理系の論文内の、δを説明する文なんだけどサパーリ

「δは使用されるレーザービームの直角に偏光された
成分内のコラーゲンによって作用された侵入面です。」

って訳してみたんですけど、おかしいですよね。
意味通じるように訳して欲しいです。
つーか専門的な知識が必要かな・・・
616名無しさん@1周年:02/05/19 03:58
=== [ ▼PR ] =========================================================
獲得ページにて毎日ポイント獲得!広告すると毎日のポイント増えるかも!?
http://www.fkfk.net/PrPointMail/PointMail.ASP?WCI=Home&WCE=125176
======================================================== [ ▲PR ] ====

I have a money
617611:02/05/19 03:58
>>614
レスありがとうございます。
つまり、That's something we can all pray for. は
「それは私たちがみんな祈ることの出来る何か」
     ↓
「平和は私たちがみんな祈ることの出来る」
でよろしいでしょうか?
618名無しさん@1周年:02/05/19 04:09
>>617
>つまり、That's something we can all pray for. は
「それは私たちがみんな祈ることの出来る何か」

いいと思います。

something 「もの、こと」
「それ(平和)ならみんなが祈れるね」
619611:02/05/19 04:20
>>618
ありがとうございます!!!!!!
やっと意味がつかめました。
620でっちあげ:02/05/19 04:36
>>615
δは、プローブレーザ光の直角な偏光成分へのコラーゲン誘導位相の侵入です。
621名無しさん@1周年:02/05/19 04:43
>>615
コラーゲンにレーザービームが進入して、直行する二つの
成分に分割された場合の、その二つの成分間の位相差を
δとする、ということかな?
622 ◆P3DhSilI :02/05/19 09:09
>>600
追伸:ちょっちまて。あの「Big news(良いネタ?)」メールについて言ってんだろ?
もし違うんなら、それ送り返してよ。じゃね
623 ◆P3DhSilI :02/05/19 09:36
>622 kantigai...utsu...minna gomeso
>>571 kondokoso
あの戦争体験は全員の心を傷付けてしまった。
歴史学者の間にも、幻滅、混乱、混同が渦巻いていた。
全体から見ると、彼らはベルサイユ条約の条項に大いに幻滅してしまった。
ベルサイユ条約は、彼らのような歴史家の一人であるWoodrow Wilsonによって練られた平和条約である
624名無しさん@1周年:02/05/19 09:59
マイクロソフトWEBサイトの下に必ず表示される。
(c) 2000 Microsoft Corporation. All rights reserved. Terms of Use.
お願いします。
625名無しさん@1周年:02/05/19 10:06
・デブである。
・メガネを掛けている。
・外出時は必ずリュックサックを背負う。
・お気に入りにサクラタンとかのサイトが1つでもある。
・毎日アニメCGを見ている。
・毎日2ちゃんねるに来ている。
・「萌える」「萌えた」が一発変換できる。
・幕張メッセ企画やアニメ企画には必ず出かける。

さぁ、あなたは本物のおたくだろうか?
626 ◆P3DhSilI :02/05/19 10:14
627名無しさん@1周年:02/05/19 12:05
>>606
一般的に、我々は(まず)博物館研究所の目的を思い出します。
具体的にいうとLouvre博物館の研究所の目的は以下の
3要素となります。
628しつこくて本当すんません:02/05/19 12:15
Renee I'm bored while you pulsate come as ever
Seeking more sun here in your day come as ever
Making me warm here to your taste come as ever

Beat them black and beat them blue
Beat them 'till they oh oh oh
Use the best and use the best and oh oh oh

Would you know now it's getting late come as ever
Knowing your eyes are dinner plates come as ever
Making me warm here to your taste come as ever

Come they'd never know

どういった内容なのかだけでも教えてください・・・。
いちよう切実なんです。
629 ◆P3DhSilI :02/05/19 13:43
>>628
いちようっていうな!
630名無しさん@1周年:02/05/19 14:16
>>628
脈動する 日 私を、ここで暖かで、気に入って来 として ようにすると来る でここのより多くの太陽を求めると来る間私が退屈するレニー
それらを打ってください。 黒 および、それらを青色に打ち延ばします
それら' まで それら を打ってください。 おお おお おお
ベストを使い、ベストを使ってください。およびおお おお おお 
どうか、現在、それが、 遅い 目が、私を、ここで暖かで、気に入って来 として ようにすることとしてのディナープレート到来であると知っているので、来ると知ってください
来なさい 彼らは一度も知りません
631 ◆P3DhSilI :02/05/19 14:30
>>628
冷めた男の歌じゃないですか?
632名無しさん@1周年:02/05/19 14:55
i like you to save up money for you come down to canada. :) 1 time for a week it be fun. lol

i see you leter batman lol


これ、どういう意味でしょうか??
貯金してカナダにきなよ。って事ですよね?
1 time for a week it be funってどういう事でしょうか?
batmanって、、?
633 ◆P3DhSilI :02/05/19 15:02
>>batman
it would be funかな?
一回一週間ぐらい滞在すれば楽しいかもよ。
634名無しさん@1周年:02/05/19 15:10
>>633
感謝です!
batmanでどうして
そうなるのですか??
すごい不思議です〜
635名無しさん@1周年:02/05/19 15:13
あと
come to Canada

come down to Canada
の違いを教えていただけるとありがたいです・・
636 ◆P3DhSilI :02/05/19 15:21
>>634
1 time for ...を訳しただけなんだけど・・・

>>635
この場合、別に無いと思います。
相手の場所田舎?
637英訳させていただきました:02/05/19 15:21
And I would be happy if you show me the difference between
"come to Canada" and " come down to Canada ".
Thank you.
638名無しさん@1周年:02/05/19 15:25
>>636
batman = it would be fun
っていうのが不思議なのですー。

彼は、、branpton Ontarioとか言うところだったかな・・
639名無しさん@1周年:02/05/19 15:25
遅れましたが、サンクス
640名無しさん@1周年:02/05/19 15:26
>>637
英訳されてるYO!!!
641名無しさん@1周年:02/05/19 15:26
>>635
Canadaのほうが北にあるのを知りながら、「下って来い」という意味
のジョーク。
642名無しさん@1周年:02/05/19 15:27
>>641
おお!深い読み!
643英訳させていただきました:02/05/19 15:29
>>635
It must be an ironical joke; even Canada actually loctes north
of it, he stiill demands "come DOWN".
644632:02/05/19 15:30
>>643
また英訳されてるYO!!!

んでは、ちとお昼ご飯に行って参ります・・

これも訳されたりして・・
645名無しさん@1周年:02/05/19 15:31
>>643
ありがとうございます(^-^)
646英訳させていただきました:02/05/19 15:33
>>643

Translated again YO!!!

I'll be right back after lunch,

He might do this again・・
647 ◆P3DhSilI :02/05/19 15:34
>>638
そんな事言ってないのに・・・
わからんけど、638さんが女の子なら、
女の子にヒーロであるbatmanという愛称を付けて
爆笑してるんじゃないのでしょうか

寒そうなとこだなー
648英訳させていただきました:02/05/19 15:34
>>645
Thank you (^-^)

Welcome(^-^)
649英訳させていただきました:02/05/19 15:39
>>638
I didn't mean that・・・
I'm not sure but if 638 is a woman
He must have died laughing by calling her "batman", the name of
a male hero.

It's rather awful.
650名無しさん@1周年:02/05/19 15:44
Тнαйκ чоц.
651 ◆P3DhSilI :02/05/19 15:45
>>649
わろたよ 特に最後好き
ヒーロは男だけに使われるって言ってみてくんさい
652名無しさん@1周年:02/05/19 15:48
>◆P3DhSilI
>>633で">>batman"としたのは、
>>632がbatmanと呼ばれてるみたいだからそうしたってこと?
653英訳させていただきました:02/05/19 15:49
>>649
LOL, I like the last sentence.
Please say that HERO is confined to a man.
654 ◆P3DhSilI :02/05/19 15:55
>>652
うん、まぎらわしかったね。 しゅまなかった
丁寧な指摘サンクス
655606:02/05/19 16:31
>>627
ありがとうございます。本当に助かりました。
656英訳させていただきました:02/05/19 16:34
Thank you, you've been very helpful.
657名無しさん@1周年:02/05/19 17:18
Whenever you do the wire, please let us know,
we shall keep the track of it.

wire が銀行の電信なのか、電話なのか、ネットのことなのかわかりません。
おねがいします
658名無しさん@1周年:02/05/19 17:21
>>657
電信送金、 T.T.Remittance のこといってるんじゃないのかな。
659名無しさん@1周年:02/05/19 17:24
>>658
ありがとうございました。
助かりました。
660657:02/05/19 19:01
>>658
ということは、
「電信送金する時はかならず知らせてください。
その経過をみていますから。」
みたいな意味でいいのですか?
Then, it would be "Let me know if you take electronic money
sending system.I will check it"?
662名無しさん@1周年:02/05/19 19:30
my husband helps me in many ways.

宜しくお願いします。
663しつこくて本当すんません:02/05/19 19:33
629>
・・ごめんなさい。

あの、結局、訳せる人がいないってことなん
でしょうか。なら諦めます。
664名無しさん@1周年:02/05/19 19:36
>>663
訳してあるじゃん
うざいな。


>>630
665名無しさん@1周年:02/05/19 19:57
>>664
(´,_ゝ`)プッ
666名無しさん@1周年:02/05/19 20:01
↑馬鹿じゃないの?
667名無しさん@1周年:02/05/19 20:10
Teenage drug dealers can even be found around schools with a gun.

In 1992,America experienced 25,000 murders,
by far the highest murder rate in the Western world.

This means that there were 10 killings for every 100,000 citizens,
versus 1.3 in Japan and 5.5 in Britain.

を日本語訳してください。
何となくなら分かるのですが、いざ文にしようとなると出来なくて…
特に2つ目の文章の、by far the highest が理解できません。
よろしくおねがいします。
668名無しさん@1周年:02/05/19 20:13
10代の薬ディーラーは学校のまわりで銃で見つけられることさえできます。
1992年にアメリカが25000の殺人事件を経験したこと、たいへん 西の世界の最も高い殺人レート 。
これは、英国の日本と5.5に100000人の市民ごとに10回の殺害対1.3があったのを意味しています。
669名無しさん@1周年:02/05/19 20:15
>>668
それどうみたって可笑しいさ
670名無しさん@1周年:02/05/19 20:18
>>669
単なるヒントです
あとはご自分で解読してください
少しは自分の頭も使えって事ですかね
完璧な訳が欲しいのであれば金下さい(w
671名無しさん@1周年:02/05/19 20:23
>>670
お金も払いますから…
お願いしますよ。。。
672名無しさん@1周年:02/05/19 20:40
ヒント:by far は辞書に載ってます。
他にわかりづらいところがあればどうぞ。
673名無しさん@1周年:02/05/19 20:40
1 名前:英語から日本語への翻訳依頼です 02/05/09 23:21
■質問者の方へ。
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことがありますので、
分からないところを抜き出したほうがよいでしょう。
逆にあまりに短い文、フレーズ、単語などは、背景や文脈を添えたほうが訳しやすいこと
がありますのでご考慮ください。

■回答者の方へ。
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や回答は無視すれば
済むことです。一方的な批判は控えましょう。

たまに荒れることもありますが、またーりといきましょう。

旧スレはこちら
●●2ch英語→日本語スレッドPart 6●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019165542/l50
674名無しさん@1周年:02/05/19 20:47
わたしのHDDが壊れました。
HDD診断ツールで調べたら
こんな事書いてあるんですが、どういう意味なんでしょう?
These defects are severe enough to
require replacing the drive.

『この欠陥は交換を求めるに十分重い症状』ってこと?
それとも、
『交換を求めるには厳しい(難しい)』ってこと?どちらなんでしょうか?
私の英語力では場合によっては
全く逆の意味になってしまうんで困ってます。
675名無しさん@1周年:02/05/19 20:58
前者。
676名無しさん@1周年:02/05/19 20:59
ドライブを買い換える必要があるほど重症な故障
です
677名無しさん@1周年:02/05/19 21:00
>>674
欠陥は重大なもので、ドライブの交換が必要です。


ひょっとしたら、ボード自体が壊れていて、シーク自体を行えなく
なってるのかもしれないけど、だいたい、こういうメッセージが出るのは、
不良セクターが多すぎるて、それらのセクターを使用しないように
再マッピングするのじゃ間に合わない場合が多い。
ドライブを取り替えましょう。
678名無しさん@1周年:02/05/19 21:07
He offered her a ride to school.
この訳が「彼は彼女に学校までお送りしましょうと声を掛けた。」
となってるんですが「彼は彼女を学校まで送ってあげた」
とは考えられないんでしょうか?
The suit was quietly stylish.
流行には合っていたが地味だったという訳になってるんですが
地味だったが流行には合っていたとは考えられませんか?
He spoke easily but almost shyly.
almostが訳しにくいんですがこういう時はこう訳せみたいなのが
あれば教えて下さい。
三つも質問してすみません、お願いします。
679名無しさん@1周年:02/05/19 21:20
いや、良い質問だと思うよ。漏れにはわからんが。
680だいたいこんな訳:02/05/19 21:28
>>667
銃を持った10代の麻薬の売人を、
学校の周辺でさえも見つけることができます。

1992年に、アメリカでは25000件の殺人がありました。
これは、西側世界の中で、はるかに高い殺人発生率です。

これは、100,000人の市民につき、
10件の殺人事件があったということを意味しています。これに対して、
日本では、1.3件、イギリスでは5.5件の殺人事件がありました。
681名無しさん@1周年:02/05/19 21:29
He offered her a ride to school.
この訳が「彼は彼女に学校までお送りしましょうと声を掛けた。」
となってるんですが「彼は彼女を学校まで送ってあげた」
とは考えられないんでしょうか?

オファーしているわけですから
やはり「送りましょうか?」とオファーしていると訳してしまう
過去形になってないし
「彼は彼女を学校まで送ってあげた」
だったら
He gave her a lift to school.
とかになってしまう。
682名無しさん@1周年:02/05/19 21:31
The suit was quietly stylish.
流行には合っていたが地味だったという訳になってるんですが
地味だったが流行には合っていたとは考えられませんか?

背広は地味にスタイリッシュだった
と俺だったら訳します。
683名無しさん@1周年:02/05/19 21:31
<<675->>676->>678
みなさん、ありがとう。すっきりしました。

いやぁ〜、安心しました、交換できるなんて。
保証期間内でよかった〜。
684名無しさん@1周年:02/05/19 21:33
He spoke easily but almost shyly.
almostが訳しにくいんですがこういう時はこう訳せみたいなのが
あれば教えて下さい。

彼はイージーな感じでしゃべった まるで 恥ずかしかるように。
てな具合ですかね?
685名無しさん@1周年:02/05/19 21:33
>>683
ちょっと待て。 ディスクは修理がきかない(ハード的な修理では
なくソフト的なという意味での修理だよ)と診断されてはいるけど、
HDDは消耗品扱いで、保証の対象とならない場合もあるから、
単純に喜ぶわけにはいかないかもよ。
686名無しさん@1周年:02/05/19 21:38
>>684
前後がないと、きちんとした訳語をあてるのは難しいよ。
Heの人柄やなんかは、全体を見とおさないとみえないでしょ。
それでも、あえて訳すとしたら、

彼の話ぶりはよどみはないが、内気とでもいっていいものだった。

これが、正解というわけではないよ。 あくまでも、ひとつの訳例です。
687名無しさん@1周年:02/05/19 22:42
>>684
彼はいわゆる笑いながら人を刺す野郎だ。ってつづく?
688名無しさん@1周年:02/05/19 22:44
>686
達人さんの香りがする。
689632:02/05/19 23:04
>>647
は!しまった、凄い勘違いをしてました・・
えー、私は男性なのですが
彼との会話でbatmanとか出てきたことないんですよね・・
どういう意味なんだろう〜!!
690名無しさん@1周年:02/05/19 23:08
** THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY **
** YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE **

The original message was received at Sat, 18 May 2002 12:25:20 +0900 (JST)
from fms353.gao.vanny [172.20.69.81]

----- The following addresses had transient non-fatal errors -----

----- Transcript of session follows -----
*** Deferred: Connection refused by mfsmax.docomo.ne.jp.
Warning: message still undelivered after 4 hours
Will keep trying until message is 4 days old

お願いします
691名無しさん@1周年:02/05/19 23:09
激しく馬鹿な私に

I would like Sushi.と
I like Sushi.の違いを教えて下さい。
692名無しさん@1周年:02/05/19 23:10
>>691
上のほうが丁寧
693名無しさん@1周年:02/05/19 23:10
>>690
IP出てるぞ・・
694名無しさん@1周年:02/05/19 23:11
>>692
私は寿司が好きです。と
私は寿司が好き。って感じですか?
695名無しさん@1周年:02/05/19 23:12
>>691
寿司くいてえ
寿司が好き
696名無しさん@1周年:02/05/19 23:13
>>693
IPから、どんな情報までわかるんですか??
697名無しさん@1周年:02/05/19 23:13
>>695
ぐは!それは大きな違いだ!
っていうか、前者はヤバイなぁ・・
698名無しさん@1周年:02/05/19 23:18
>>697
いや、普通。
what would you like? -- I'd like Sushi.
何食べますか? お寿司食べたいわ
って感じ
would like = want と思っておけばいい。want より少しだけ丁寧。
699名無しさん@1周年:02/05/19 23:32
** これはただの警告メッセージです **
** メッセージを再送信する必要はありません **

元メッセージはfms353.gao.vanny [172.20.69.81]から
Sat, 18 May 2002 12:25:20 +0900 (JST)に受け取りました

----- 以下のアドレスは致命的ではない一時的なエラーが起こりました -----

----- セッションの経緯は以下 -----

*** 延期: コネクションがmfsmax.docomo.ne.jp.によって拒否されました。
警告: メッセージは4時間経ってもまだ配信されていません。
4日間、送信を試みます。


(訳注:相手メールサーバが落ちてたり、なんらかの原因で通信が
できないと、しばらくたってから再送信します。その警告メッセージです。
4日間リトライしても送れなければエラーメールが帰ってくるでしょう)
700名無しさん@1周年:02/05/19 23:43
>699
ありがとうございました!
701名無しさん@1周年:02/05/20 02:25
With regard to this last point I could probably ask you, How does it happen that
on every subject, be it important or insignificant, you most desire to be instructed
by persons who have dedicated their lives and their intellectual powers to it.

お願いします。
702名無しさん@1周年:02/05/20 03:51
>>701は一度無視してもらって・・・、全文を載せます。

With regard to this last point I could probably ask you, How does it happen that
on every subject, be it important or insignificant, you most desire to be instructed
by persons who have dedicated their lives and their intellectual powers to it, and
your thirst for knowledge does not shun even the huts of peasants and the workshop
of humble artisans, and yet in matters of religion you consider everything more
suspicious that comes from those who claim to be experts on the subject and are
considered to be such by the state and the people?

一文一文区切っては訳せるのですが、最後の「?」で訳してるこっちの頭が「?」に
なってしまいます。
全体として訳すと、どう訳していいかわかりません。

よろしくお願いします。
703名無しさん@1周年:02/05/20 03:57
前後の文をかいつまんでかいて、、
704名無しさん@1周年:02/05/20 04:05
>702
あ、書いてあった、スマソ
705名無しさん@1周年:02/05/20 04:26
これどこから抜粋?
706名無しさん@1周年:02/05/20 04:34
>>702
I could probably ask you how it happens ... .
じゃなくて
I could probably ask you, "How does it happen ... ?"
みたいな感じだから、?があるって話?
707通りがかりの者:02/05/20 04:35
粗訳ですが、こんな感じでは?

この最後の点に関して、私は多分あなたにこう尋
ねることができるだろう。

/このようなこと(that以下)がどうして起きて
いるのか。

/(すなわち)あなたは、それが大切なことであ
ろうと些細なことであろうと、どんなことでも、
それに人生と知力のすべてを捧げてきた者から教
えを受けることを望み、その知への渇望のために
は、農夫小屋や粗末な職人小屋に赴くことさえ避
けることはない、そして、さらに信仰の問題に関
して言えば、専門家であると称する者から得たも
のすべてを疑わしく感じ、国や人民からはあなた
自身がそのように見られている。



708名無しさん@1周年:02/05/20 06:33
>>705
Schleiermacherの本の英訳からです。

>>707
なるほど。
「それはすなわち」とかでつなげればいいんですね。
ありがとうございました。
709通りがかりの者:02/05/20 06:50
>>708
上の訳はあくまで頭から意味を取っていっただけのもの
です。どうすればこなれた日本語になるかはようわかり
ませんので、自分で工夫してみてくださいな。
710 ◆P3DhSilI :02/05/20 08:43
>>689
それなら、日本からカナダの田舎まで大変な思いをしてわざわざ行くんだから、
ある意味彼にとってあなたはヒーロなのでは?

>>691
I like〜 とすると、〜が好きという事実を示します。
I would like 〜とすると、仮定法が入ってきて、
できたら〜が欲しいと丁寧になったり、(君はそれかもしれないけど)僕ならこれにする
という意味にまでなる可能性があります。
711名無人 ◆TCcC3EVE :02/05/20 08:56
>>702
通りすがりさんの例を参考に自分も訳を作ってみました。参考にどうぞ。
最後に述べたこの点について、次のような疑問が生じるのではなかろうか。
(すなわち)重要なことであれつまらないものであれ、どんなことに関しても
そのことに人生と知力をささげてきた人に教えを受けることを願い,知識への渇望の
ためなら農夫の納屋や職人の粗末な仕事場で働くことさえも厭わない。
しかしながら、宗教の事となると、専門家だと言い張る人や,国や国民から
そのように考えられている人から得られるものはそれ以外の事に比べ,総じて疑わしいと感じてしまう。
これはどういうことなのか、と。
712通りがかりの者:02/05/20 09:38
>>711
>しかしながら、宗教の事となると、専門家だと言い張る人や,国や国民から
>そのように考えられている人から得られるものはそれ以外の事に比べ,総じ
>て疑わしいと感じてしまう。

ご指摘のとおりですね。私、この部分の構文取り間違
えてました。
713名無しさん@1周年:02/05/20 10:42
お願いします。
'There is a bit of romance in my life,' she admits.
'I've been seeing someone for a couple of months now.'
'We're seeing each other, but we're just having fun right now.'

714名無しさん@1周年:02/05/20 10:42
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
715魔羅師匠:02/05/20 12:50
 
   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   うへへ・・
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J


716706:02/05/20 13:34
>>702
「最後の「?」で訳してるこっちの頭が「?」になってしまいます。 」は
「全体として訳すと、どう訳していいかわかりません。 」を冗談っぽく
言っただけなんですね。どうかしてました。ごめんなさい。
717名無しさん@1周年:02/05/20 14:00
>>713
「ちょっとしたロマンスがないわけじゃないの。」 彼女は認める。
「つきあいはじめて、もう数ヶ月になる人がいるの。
互い行き来してるんだけど、今は、ただ楽しいから
あってるってだけね。」
718名無しさん@1周年:02/05/20 14:29
check it outってどういう意味?

719名無しさん@1周年:02/05/20 14:32
>>718
www.alc.co.jpで、英辞朗をひけば、いいんでない。
720名無しさん@1周年:02/05/20 14:36
>>719
どうもありがとう。
721名無しさん@1周年:02/05/20 14:40
教えてください。

Potted biography ってどんな意味ですか?
biographyは判るんですが、pottedってどういった意味なんでしょう?

お願いします。
722名無しさん@1周年:02/05/20 14:49
>>721
potted biography 略歴 みたいですね。

googleの検索結果
http://google.yahoo.com/bin/query?p=%22potted+biography%22&hc=0&hs=0

ついでに、リーダーズ
#a 鉢植えの; 壺[瓶]に入れた; かんづめの; #《口》 (手軽に[安直に])要約した; [O〜 up] #《俗》 酔った; #《俗》 録音した (canned).
・a potted tree 鉢植えの木.
・potted meat かんづめの味付けこま切れ肉.
・potted plays 寸劇.

[株式会社研究社 リーダーズ+プラスV2]
723721:02/05/20 14:56
>>722

ご丁寧に詳しく解説していただき、大変ありがとうございます。
“略歴”・“簡単な経歴”みたいな感じですね。
手持ちの辞書には「要約した」なる記載がありませんでした、、、(泣
ありがとうございました。
724名無しさん@1周年:02/05/20 16:12
nobody expects the spanish inquisition
日訳お願いします。
725名無しさん@1周年:02/05/20 16:14
>>724
背景くらい説明してよ。 ひでーなー。

the と定冠詞がついてるから、

スペインの異端審問のようなことはだれも予定していない。
726725:02/05/20 16:17
訳、ちょっと変えるわ。

スペインの異端審問のようなのは誰も考えていない。

または、文脈によって、

スペインの異端審問のようなことをするつもりはだれもいない。

または、

スペインの異端審問のようなことになるとはだれも思っていない。
727724:02/05/20 16:50
>725=726さんありがとう!!
実は、ある映画のラストシーンのセリフで
字幕では「何事も宗教裁判よりマシ」となってるんですが、
本当は全然違うことを言ってるとみんな言うんです。
それで疑問に思って。モンティ・パイソンの台詞らしいんですが。
728728:02/05/20 17:29
すいません。
Kissing was the worst thing to think about.
と、
David said he really likes me―he wants to see me tomorrow! We're just going
for a walk or something.
を訳、宜しくお願いします。
729名無しさん@1周年:02/05/20 18:05
>>724
質問するんだったら、その「ある映画」の題名など
なるべく材料を多く提供しろって言ってるのに。
730名無しさん@1周年:02/05/20 18:34
詩なんですけどお願いします。

Quoof Paul Muldoon

How often have I carried our family word
For the hot water bottle
To a strange bed
As my father would juggle a red-hot half-brick
In an old sock
To his childhood settle,
I have taken it into so many lovely heads
Or laid it between us like a sword.

A hotel room in New York City
With a girl who spoke hardly any English,
My hand on her breast
Like the smouldering one-off spoor of the yeti
Or some other shy beast
That has yet to enter the language.


731Tawashi:02/05/20 19:55
So now I don't know if I should stay with the one
I'm with now even since I know that this relationship
is not very serious, or should I keep feeling bad about
my other ex?

ノンネイティブのペンパルからでボーイフレンドのことみたいなんですが
?マークが最後についているので私に何か聞いてると思うんですが、なんて
書いてあるのかちょっとわからなくて焦ってます!!文は一部抜粋です。
よろしくおながいします。
732名無しさん@1周年:02/05/20 20:05
>>724
monty python の決まり文句だろ

でも俺もこういうわがままな 和訳願います系 にむかついてるから
教えない
733名無しさん@1周年:02/05/20 20:29
おしえてんじゃん 
>>731
だから私は彼といるべきかわからない。この関係が真面目なものじゃないってわかってからでも一緒にいるけどね。もしかしてもう一人の前の夫に悪く思うべきかしら。
734名無しさん@1周年:02/05/20 20:39
詩なんですけどお願いします。

Quoof Paul Muldoon

How often have I carried our family word
For the hot water bottle
To a strange bed
As my father would juggle a red-hot half-brick
In an old sock
To his childhood settle,
I have taken it into so many lovely heads
Or laid it between us like a sword.

A hotel room in New York City
With a girl who spoke hardly any English,
My hand on her breast
Like the smouldering one-off spoor of the yeti
Or some other shy beast
That has yet to enter the language.


735名無しさん@1周年:02/05/20 21:58
This is also related to the American belief in personal control over one's environment (and one's life), and the emphasis on "doing" and acting.

お願いします。
736名無しさん@1周年:02/05/20 22:03
お願いします。

Then the beggar Jim believed to be blind quickly picked it up.

主語と目的語の内容がイマイチわかりません
これは強調構文でしょうか?わかりません・・・

どなたかおしえてください。

この文の前にこういう文がきています。(これは訳必要でありません)
Jim tossed a coin at his tin cup as usual, but it missed the cup
and started rollling along the pavement.
737だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/20 22:30
そのとき、盲目だと信じられているこじきのジムは、すばやくそれをひろった。

the beggar とJimが同格で、believed to be blind が
後ろから主語を修飾している。
738名無しさん@1周年:02/05/20 22:38
>>737

よ〜くわかりました。丁寧な説明ありがとうございました!
739名無しさん@1周年:02/05/20 22:50
Whatever will be, will be

よろしく頼みます。
740名無しさん@1周年:02/05/20 22:56
IF YOU ARE INTERESTED, PLS SEND A LIST OF WHAT YOUR NEEDS AND WE'LL QUOTE SAME
AND REPLY PROMPTLY,


この文訳して下さい。御願いします。
741名無しさん@1周年:02/05/20 22:58
>>739

Que sera sera
742名無しさん@1周年:02/05/20 23:01
>>740
興味をお持ちなら、あなたの欲しいもののリストをお送りください。
すぐに、その見積りをして、お返事いたします。
743名無しさん@1周年:02/05/20 23:05
>>741
ありがとう
744名無しさん@1周年:02/05/20 23:06
Whatever God wills

お願いします。
745:02/05/20 23:14
ルシファーって何語ですか??
746だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/20 23:27
Luciferで英語の辞書に出ているけど、そもそもラテン語だろうから、
仏語、イタリア語、スペイン語の辞書にも出ているような気がする(勘)
747名無しさん@1周年:02/05/20 23:29
>>745
LUCIFER.NEL
... 5. The word "Lucifer" comes from 2 Latin words: Lux (=light) + ferous (=to bear
or carry). Thus the name "Lucifer" means:Light-bearer or Light-bringer. ...
www.israelofgod.org/lucifer.htm - 23k - キャッシュ - 関連ページ
748お願いします:02/05/21 00:37
The story was too little to be true
749名無しさん@1周年:02/05/21 01:36
その話が真実である可能性はほとんどない。
750名無しさん@1周年:02/05/21 01:40
>717
なるほど。ありがとうございました!
751名無しさん@1周年:02/05/21 01:53
Scientists are trying to put limits on unrestralned cell growth.

すいません。この文だけどうしても解りません。
高校の宿題なので易しいかもしれませんが、お願いします。
752名無しさん@1周年:02/05/21 01:57
All I needed for another day.
おねげします。
753名無しさん@1周年:02/05/21 01:58
What is the difference between wants and needs.

訳をお願いします。
754名無しさん@1周年:02/05/21 02:05
>>751
unrestrained
755名無しさん@1周年:02/05/21 02:07
wantsとneedsの違い
756753:02/05/21 02:11
>>755
そのwantsとneedsをどんな感じで訳したらいいんですか?
普通に必要と欲とか訳すのか、欠乏とかいう意味もありますよね多分・・・。
757名無しさん@1周年:02/05/21 02:17
願望と要求の違いは何か。
758名無しさん@1周年:02/05/21 02:19
英語の宿題で英字新聞訳せってのがあるのでお願いします

Mizuho staff told to discasr old loyalties
loyaltiesの訳がわかりません。
759名無しさん@1周年:02/05/21 02:20
欲求と必要の違い
760名無しさん@1周年:02/05/21 02:21
会社に対する忠誠心
761名無しさん@1周年:02/05/21 03:38

Least of all - something that can escape no one - are you inclined
to listen to something on this subject from the last mentioned, who have
long since made themselves unworthy of your trust, as the kind of people
who best like to dwell only in the dilapidated ruins of the sanctuary
and who cannot live even there without disfiguring and damaging it
still more.

お願いします。
762名無しさん@1周年:02/05/21 03:48
Video sparks claims bin Laden still alive

教えてください。
763名無しさん@1周年:02/05/21 04:05
ビデオ無線技師がビンラディン生存を主張
764名無しさん@1周年:02/05/21 04:41
EU divided on deal on militants
これで最後
765名無しさん@1周年:02/05/21 04:43
EUが軍備を分担
766名無しさん@1周年:02/05/21 04:47
さんくす
767翻訳をお願いします。:02/05/21 09:47
Your item has arrived at the DAYTON, OH 45490 processing
center at 7:31 pm on May 20, 2002.
768名無しさん@1周年:02/05/21 09:58
ちょっと質問。
沖縄の友達からお菓子(海外)をもらったんですが
英語が判らないので作り方がサッパリです。
誰か翻訳してくれませんか? おながいします。

Mix and 3,1/2cups cold water in microwavable freezer-safe
1,1/2-quart container or 1-gallon zipper-style bag.
Stir or gently shake until dissolved (if desired,pour into 8-oz.caps.)
Cover or seal tightly.

他スレでも聞いたんですが人がいなくて…



769名無しさん@1周年:02/05/21 10:29
>>765
>EU divided on deal on militants
>EUが軍備を分担

これって、武装組織との取引でEUの意見は分裂した。

じゃないの。
770名無しさん@1周年:02/05/21 10:41
>>761
1行目のareの後ろにyouがあって苦戦しています。
あと、something〜のところですが、

誰も逃げる事の出来ないなにか

でよいのでしょうか?

お願いします。
771 ◆P3DhSilI :02/05/21 10:46
>>769
divide on
で、〜の賛否をとる、があった。
772 ◆P3DhSilI :02/05/21 10:52
>>770
least of all
が否定の意味なので倒置かも。

something〜
は、誰も逃れられないものかな?
773名無しさん@1周年:02/05/21 11:03
>>772
はい、誰も逃れられないものだと思います。

倒置ということで疑問は解けましたが、でもうまいことまとまらないです。。
最初のカンマとwho以下をどのようにくっつけたらいいのでしょうか?
774 ◆P3DhSilI :02/05/21 11:09
>>761
誰も避けられないことだが、
最後に述べたものの中からこの話題について何も聞こうとはしないだろう。
ずっと前から自分の信頼を裏切り続けた人達は。
崩れかかった聖域にだけ住みたいと思ってるし、しかもそれすら破壊せずにいられない。
775名無しさん@1周年:02/05/21 11:15
>>774
なるほど・・・。
質問していいですか?

 誰も避けられないことだが、
1最後に述べたものの中からこの話題について何も聞こうとはしないだろう。
2ずっと前から自分の信頼を裏切り続けた人達は。
3崩れかかった聖域にだけ住みたいと思ってるし、しかもそれすら破壊せずにいられない

2の人達や3の人達は1である、という風には訳せないんですか?
776 ◆P3DhSilI :02/05/21 11:28
>>775
いいと思う。
777名無しさん@1周年:02/05/21 11:32
>>776
前後の文を考慮に入れてどちらか決めたいと思います。
色々とありがとうございました。
778名無しさん@1周年:02/05/21 11:37
>768
アメリカ製だったら計量カップは8ozだとおもう
メトリックに換算してください
でもこれだけでできるお菓子ってなに?

Mix(あなたがもらったもの)と 3と1/2カップの冷水を
1と1/2-quart大の電子レンジ冷凍OKの容器もしくは
1-gallonのジップロックにいれる
MIXが溶けるまでかき混ぜるもしくはやさしく振りまぜる
8-ozカップに盛り分けてもいい。
しっかり蓋かラップをすること。
779名無しさん@1周年:02/05/21 13:49
レンジで作るカップケーキ、みたいなやつじゃない?
780名無しさん@1周年:02/05/21 13:57
翻訳ソフトを使っても良く分かりませんでした。お願いします。

Klez.E is the most common world-wide spreading worm.It's
very dangerous by corrupting your files.
Because of its very smart stealth and anti-anti-virus
technic,most common AV software can't detect or clean it.
We developed this free immunity tool to defeat the
malicious virus.
You only need to run this tool once,and then Klez will
never come into your PC.
NOTE: Because this tool acts as a fake Klez to fool the
real worm,some AV monitor maybe cry when you run it.
If so,Ignore the warning,and select 'continue'.
If you have any question,please mail to me.
781名無しさん@1周年:02/05/21 14:01
すみません、初めてここの板に来たものです。
Jeff BuckleyのHallelujahという歌の訳詞を探しているのですが見つからず、
お願いにきました。
(Jeffの遺志で、CDに外国語の訳詞は付けない方針なのです)
長いので無理にとはいいませんが、よろしければお願いします。

歌詞はこちらです。
http://www.execpc.com/JeffBuckley/lyrics.html#hallelujah
782名無しさん@1周年:02/05/21 14:13
>780

Klez.Eは世界中に広まっているもっとも一般的なワームである。
それはあなたのファイルを改変させるとても危険なものである。
高性能のステルスとウイルス対策技術に対抗する機能のせいで、
一般的ウイルス駆除ソフトはこれを検出したり駆除したりできない。
我々はこの悪質なウイルスを打破するためにこの駆除ツールを開発
した。
このツールを一度実行すると、あなたのPCは2度とKlez.Eに犯されない。
注意:このツールはワームを欺くため偽Klezとして動作するので、
いくつかのAVソフトはこれをウイルスとして警告するかもしれない。
その場合は警告を無視して’continue’を選択してください。
質問がある場合は私にメールを送ってください。

なんかのウイルスツールの説明みたいですね。
783名無しさん@1周年:02/05/21 14:16
Klez.E は、最も多く世界中にばら撒かれているコンピューターワームです。
ファイルを破壊するとても危険なものです。
ヒソーリと(゚д゚)ウマー くコンピュータに入り込んで、ウイルス対策からも
逃れるため、多くのユーザーが使うウイルス対策ソフトでも
やっつけることができません。
私どもは、この意地の悪いウィルスを消去する
フリーツールを開発しました。
一度コンピューター上でRUNさせるだけで
Klez は二度とあなたのPCに入り込まなくなります。
注意:このツールの動きは Klezに似ているため、ある種のモニタで
の使用中に警告が出る場合があります
その場合も、警告は無視して、 'continue'を洗濯してください。
わかんないことがあったら、漏れ宛にメールだしてね。
784名無しさん@1周年:02/05/21 14:19
>>782-783
ありがとうございます。
785名無しさん@1周年:02/05/21 14:39
>>784
このメール、おれんとこにも来たけど、実はトロイの木馬で、「警告
を無視してcontinueを選択」すると感染するんじゃなかったっけ?
なんもせずに即効捨てた。
786名無しさん@1周年:02/05/21 15:07
783です
私も、読んでていかがわしいなあと思った
787名無しさん@1周年:02/05/21 19:18
>>783
ちなみに、昨日、Klez E.(このメールじゃなくてワーム本体)が来たよ。
AntiVirusの検疫にかかって、普通に警告がでました。
788名無しさん@1周年:02/05/21 19:24
what does ken's story tell you?

おねがいします。
789名無しさん@1周年:02/05/21 19:29
ケンの話はあなたに何を伝えましたか?
790名無しさん@1周年:02/05/21 19:31
伝えましたか?っていう風にしちゃっていいんですか?
791名無しさん@1周年:02/05/21 19:32
あ、間違えた。過去形じゃなかったね……
792きんたま:02/05/21 19:33
簡単すぎないか・・・・
793名無しさん@1周年:02/05/21 19:34
ケンの話って、なんていってるの。

または、ケンの話で何がわかるの?

でもいいんじゃないか。
794山田 太郎:02/05/21 19:45
This is certify that TARO YAMADA has successfully passd the
Fourth Grade Test in Practical English authorized by the Japanese
Ministry of Education, Science and Culture and conducted by the
Society for Testing English Proficiency,Inc.(STEP)on October 16
就職で英検の合格書提出するんだけど、翻訳してくれとのこと。誰かお願い
致します!!
795名無しさん@1周年:02/05/21 19:47
Fourth Grade ???
出すのやめた方が・・・。
796名無しさん@1周年:02/05/21 19:49
出だしのthis is certify もとの文間違っているような。
this certifies じゃないかな。
797名無しさん@1周年:02/05/21 19:56
たのんます
Farinacius,an Italian jurist of the late sixteenth century,
after demonstrating by citations from many authorities that
the insane should be totally exempt from punishment since
they were incapable of any wrongful intent, then limited his
rule by declaring that, however, in the interests of the state
they could be punished.

798名無しさん@1周年:02/05/21 19:57
This is to certify だね。
799山田 太郎:02/05/21 20:00
796
This is to certify でした!
おねがいします!!
800山田 太郎:02/05/21 20:03
揚げ足取りばっかしてねえできっちり全文訳せやゴルァ
801799??800:02/05/21 20:24
 
802山田 太郎:02/05/21 20:27
800
荒らすな
803山田 太郎:02/05/21 20:28
  
804名無しさん@1周年:02/05/21 20:30
Ts measurements were not made on the same Nb-H alloys
as the DBTT measurements.
論文のある一文なんですが、made on 〜が上手く訳せません。
お願いします。
805名無しさん@1周年:02/05/21 21:24
age
806名無しさん@1周年:02/05/21 21:35
EUROPEAN LEGAL HISTORYと言う本の一部です。
どうか宜しくお願いします。

Penalties included fines and confiscation, death, mutilation
and flogging, prison and outlawry; in general torture was, as
it had been in Roman law, an instrument of criminal procedure
for the discovery of crime or a means of obtaining proof, not
a penalty.
807名無しさん@1周年:02/05/21 21:37
>804
measurementの対象を示している。

Ts測定は、DBTT測定を行なったのと同じNb-H合金では行なわれなかった。

測定の対象になった合金が違うものだった(だから測定結果をうのみにできない)
ということかな?燃料電池やってる人?
808名無しさん@1周年:02/05/21 21:57
>807
まじ感謝です。
文章も結構上手くつながります。
ちなみに論文の内容は合金内の窒素と水素の影響なので材料学かと。
809だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/21 22:10
>>794
これは、文部科学省によって認定され、
10月16日にSTEPによって実施された、
実用英語検定4級に山田太郎が合格したことを証明するものである。

うーん、その企業がどうして訳文を要求するのかがわからない。
訳文能力を試されているのか?
810山田 太郎:02/05/21 22:14
809
ありがとうございました!!
811名無しさん@1周年:02/05/21 22:26
he gathered some ill-defined
idea of what was ahead of him.


これを和訳してください。
お願いします。
812811:02/05/21 22:34
すいません。
あと、someのあと全ての文法の説明もお願いします。
813山田 太郎:02/05/21 22:36
809
ありがとう!!助かった!!
814だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/21 22:52
>>797
16世紀後半のイタリアの法学者、Farinaciusは、
狂人はどんな悪い意図も持つ能力がないので、
狂人はまったく処罰を免除されるべきであるという
多くの判決例の引用によって論証した後に、しかしながら、
国の利益のためには、
彼らは処罰されうると言明することで、彼の支配を制限した。

his rule はちょっと文脈がないとどう訳すかはっきりしない。
815名無しさん@1周年:02/05/21 23:00
This is an absolute classic start to finish.

スタートトゥフィニッシュがよく分かりません。お願いします。
816名無しさん@1周年:02/05/21 23:02
>814
his rule は「狂人はどんな悪い意図も持つ能力がないので、狂人はまったく
処罰を免除されるべきであるという」ruleのことだべ。
817名無しさん@1周年:02/05/21 23:04
This is an absolute classic start to finish.
これはやりとおすないはいささか古典的なとっかかりだな
818学生:02/05/21 23:08
私は明日くらすで英語のプレゼンがあるのですが初心者なので質問させてください

セネガルのことについてのプレゼンなのですが

でだしは

hello,everyone i resaarchsd senegal

でいいでしょうか

2おわりは

that‘ all my prezentation

でいいでしょうか
よろしくお願いします
819だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/21 23:09
>>806
刑罰は罰金、没収、死、体の切断、鞭打ち、投獄、法益剥奪を含む。
一般的に拷問は、ローマ法にあったように、
刑罰ではなく、犯罪の発見のためまたは証言を確保する手段のための
刑事上の手続きの道具であった。
820名無しさん@1周年:02/05/21 23:11
>hello,everyone i resaarchsd senegal

I'd like to talk about..

>that‘ all my prezentation

Tank you
821だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/21 23:12
>>816
なぜ、hisがつくのでしょうか?
822名無しさん@1周年:02/05/21 23:13
>証言を確保する手段のための 刑事上の手続きの道具であった。

ここだけ自然な日本語になおしてみて



823学生:02/05/21 23:15
>>820

ありがとうございます
824学生:02/05/21 23:17
つぎの話題にいきたいときは
単純に

next

でいいんでしょうか
825だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/21 23:18
>>822
手段とためが同じであると考えて

証言を確保するための 刑事上の手続きの道具であった。
826名無しさん@1周年:02/05/21 23:25
There is nothing wrong with this film it is perfect.
よろしくお願いいたします。
827名無しさん@1周年:02/05/21 23:29
>刑事上の手続きの道具

ここもお願い
828806:02/05/21 23:32
>>819

理解できました。ありがとうございました。
829名無しさん@1周年:02/05/21 23:36
ええ?
830名無しさん@1周年:02/05/21 23:42
We use the simple present to say that something happens

all the time or repeatatedly or that something is true

in general.

よろしくお願いします。
831名無しさん@1周年:02/05/21 23:49
>>827
>>819

>刑事上の手続きの道具
おれも知りたい。
832名無しさん@1周年:02/05/21 23:49
motion stadyの日本語訳がわかりません
よろしくお願いします。
833名無しさん@1周年:02/05/21 23:49
私たちは、なにか特別なことが起こったときに、言葉を贈ります。
普通は、いつでも、繰り返し、心からのお礼の言葉が必要です。
834名無しさん@1周年:02/05/21 23:51
>826
その映画に欠点なんてない。完璧だ。
835名無しさん@1周年:02/05/21 23:52
motion stady
野球の走者が、ピッチャーのモーションを盗むために研究すること
steal reserchともいう
836名無しさん@1周年:02/05/21 23:56
排便の研究のことかと思った… motion study
837だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/22 00:00
>>830
私たちは、いつもあるいは繰り返し起こること、
または、一般的に真実であることをいうために現在形を使います。

the simple present は、たぶん現在形。
838名無しさん@1周年:02/05/22 00:01
>830
常時または繰り返し起きていること、あるいは普遍の事実について
表現する時には現在形を用いる。(入力ノロカッタからダブるかも)
839名無しさん@1周年:02/05/22 00:01
>>834
ありがとうございました
840名無しさん@1周年:02/05/22 00:06
it is very funny, charming and a joy to watch over and over again.
繰り返し見守ることは非常に面白くて、魅力的そして喜びである。

これで合っていますか?間違っていたらなおしてください。
841だいたいこんな訳@へたれ大学生 ◆TiCxRDL. :02/05/22 00:07
>>831
>刑事上の手続きの道具
刑事上の手続きをするための手段
と修正します。
842832:02/05/22 00:11
>>835
すいませんmotion studyでした。
ごめんなさい
よろしくお願いします。
843名無しさん@1周年:02/05/22 00:12
金土日に書き込みするとレスがつきやすいよ。
844名無しさん@1周年:02/05/22 00:12
>すいませんmotion studyでした。

えええ!

と突っ込んでみたりする
845名無しさん@1周年:02/05/22 00:14
>刑事上の手続きをするための手段

あれ、悪くなったよ!

846名無しさん@1周年:02/05/22 00:15
it is very funny, charming and a joy to watch over and over again.
おっかしいのなんのって、もう最高ー!!なんどでも見たいわ
847379:02/05/22 00:18
>>845
取調べの手段、で良いんじゃない?
848名無しさん@1周年:02/05/22 00:19
>>846
ありがとうございました。
849832:02/05/22 00:24
motion studyはなんでしょうか?
850名無しさん@1周年:02/05/22 00:26
>取調べの手段、で良いんじゃない?

合格!
851名無しさん@1周年:02/05/22 00:28
motion study
野球でサインを盗み見るの・・・違うか
852名無しさん@1周年:02/05/22 00:29
motion study
導体力学

超伝導などの研究を意味する
853名無しさん@1周年:02/05/22 00:40
He is not young ,and remembering other times in other countries
he located an arm chair that would fit within the dimensions.

これを訳してもらえないでしょうか。
あと、remembering other times in other countries とhe located の
つながりがよくわかりません。
お願いします


854名無しさん@1周年:02/05/22 00:45
He is not young ,and remembering other times in other countries
he located an arm chair that would fit within the dimensions.
彼は若くない、だから良く覚えていない。
どの国でいつ頃、その寸法のぴったりあう腕相撲台を置いたか
855832:02/05/22 00:47
motion studyで経営学的な意味合いある訳が
あると思うのですが、
知ってる方おられましたらお願いします。
856853:02/05/22 00:48
あ、すいません、このheというのは、中年の米軍兵士で現在オーストラリアに
赴任しているという設定です。
857名無しさん@1周年:02/05/22 00:52
>824
And then,I’d like to talk・・・・・
など。
858名無しさん@1周年:02/05/22 00:55
カタカナで入力して検索するといいよ。
>モーション・スタディ
859832:02/05/22 01:01
すいません動作研究という訳だという事がわかりました。
経営学的にメイヨーがよくこの言葉を使っていたので、
これだと一致しました。
すいません教えてくださった方ありがとうございました。
860名無しさん@1周年:02/05/22 01:02
なーんだ
861名無しさん@1周年:02/05/22 01:19
ふーん
862名無しさん@1周年:02/05/22 01:29
pls confirm your order before send money, so that i can send to
you a confirmation proforma invoice.
i'll also need your complete name, address, phone # for the usps
guide bill.
thanks in dvance
regards


この文訳して下さ〜い!!
863853:02/05/22 01:33
だから、私は

私も貴方の名前、電話番号を正確に知る必要があり、
864853:02/05/22 01:34
あ、すいません、完全に書き終わっていないのに、書き込んでしまいました。
865名無しさん@1周年:02/05/22 01:37
>862
未成年はネットショッピングしちゃだめー。
866853:02/05/22 01:39
我々が確認の書類をお送りできるように、
送金する前にご注文をご確認ください。
また、貴方のお名前、住所、電話番号、口座番号を漏れなく記入して
ください。

ご注文ありがとうございます。


って感じでいいでしょうか。



867853:02/05/22 01:43
あ、なんか、僕が訳した和文、最初がおかしいですね。
スイマセン。
868名無しさん@1周年:02/05/22 02:01
By the time, of couse,
I knew that this reluctance to be near the guest of honor did not indicate personal dislike.
It was simply an expression of the Japanese polite fiction,"I am in awe of you"
Yet I still felt uncomfortable and embarrassed.
Why? Because while I understood rationally, I couldn't help reacting emotionally,
in terms of the very different American polite fiction, "you and I are close friends"

すみません、この英文の訳どなたかお願いします…。
polite fictionって…なんだーー
869853:02/05/22 02:12
上品な虚構。

どういうことかと言うと、友達ぶる、仲良しのふりをするといった
感じではないでしょうか。
870名無しさん@1周年:02/05/22 02:20
社交辞令??日本流はへりくだるけど、アメリカ流はカジュアル。
871名無しさん@1周年:02/05/22 02:25
naked truth and polite fiction
本音と建前

英辞郎 on the web
872871:02/05/22 02:29
アメリカのpolite fictionの訳に"建前"を使って良いんでしょうか?
873871:02/05/22 02:31
polite fictions
外交辞令的な嘘

が載ってました。
874名無しさん@1周年:02/05/22 02:35
この時までには、賓客に近づきたがらないことが個人的な嫌悪感を意
味するものではないことは、もちろん承知していた。それは単に「私
はあなたに畏敬の念を抱いています」という事を表現する日本式の儀
礼的虚構であった。しかし、そうはいっても、あまり気分のいいもの
ではなかったし、きまり悪い感じがしていた。なぜかって?頭ではわ
かっていても、日本のそれとはかなり異なるアメリカ的な儀礼「あな
たと私は親密な友人です」という見地から、感情的に反応せずにはい
られなかったからである。

かなり意訳。
875868:02/05/22 03:36
うわーーんみなさんありがとうーーー!!!
すごく助かりました!(T_T)

本当にありがとうございました
876名無しさん@1周年:02/05/22 04:59
Even if your imperative 'live according to nature' meant at bottom
the same thing as 'live according to life' -how could you not do
that?
Why make a principle of what you yourselves are and must be?

訳は何となくわかるのですが、最後の文の構造がよくわかりません。
どなたかお教えいただけないでしょうか?
877830:02/05/22 08:46
>837,838
ありがとう。
レス遅くてごめん。
878 ◆P3DhSilI :02/05/22 11:18
>>876
Why (don't you) make...
でいいのでは。
879名無しさん@1周年:02/05/22 11:40
>>876
live according to nature と、
live accroding to life の訳しわけが難しい。

思いっきりピントをはずしているかもしれないけど、

あなたが規範とする「自然の従って生きよ」というのが
根っこのところでは「身の丈にあった行き方をしろ」というのと
同じだとしても、どうしてそうできないのか?

今の自身のありかたと、かくあるべしという信条がどうして
でてくるの?
880お願いします:02/05/22 11:57

John and his girlfriend were spotted dining at Salpicon Thursday night.
881 ◆P3DhSilI :02/05/22 12:10
>>880
飯食ってたのがばれちゃった
882お願いします:02/05/22 13:15
Free Mortgage Loan Analysis - No obligation!

We are a national mortgage lender referral service who specializes in helping homeowners get the loans you need to:


Pay off big bills and stop creditors from calling

Make those long needed home improvements

Refinance your home at a better rate

Get cash out for nearly anything

* Now is the time to take advantage of falling interest rates! *

If you are a current real property owner in the United States and would like to obtain more information regarding our offer, please fill out the form below and send it back to us. It only takes a few minutes, and there are absolutely no obligations!


*************************

Please note that ALL fields need to be filled in correctly for your application to be processed. Put in N/A for any fields that do not apply.

Thank you for taking the time to fill out our form. Processing may take upto 10 business days. Please submit this form only once.
883お願いします:02/05/22 13:38
>>881
ありがとう
884876:02/05/22 13:55
>>878
ここでは、'live according to life'ということは、私達自身がすでにそうで
あり、そうでなければならないことなのだから、今更原理化する必要などあろう
か、という内容のことを言っているんです。
Why don't you make...だと仮定すると、makeに対して肯定的立場を示してい
ることになってしまうので、文意と合わないように思います。

>>879
簡単に意味をとると、
「'live according to nature'と'live according to life'
が根本的に同じことをいっているとするならば、どうしてそうしない(自然に従って
生きない)でいられるのか。
そんな当たり前のこと(あなた達自身がそうであり、そうでなければならないこと)
を今更原理化する必要はないのではないか。」
といったような内容なのだと思います。
ただ、最後の文の構造がイマイチ不明です。

Even if your imperative 'live according to nature' meant at bottom
the same thing as 'live according to life' -how could you not do
that?
Why make a principle of what you yourselves are and must be?
885魔羅ニギリ:02/05/22 14:04
すんませんお願いします。
he would sell gold for immedeate export to, or embark it for the account of,
the exchange equalization funds of those countries willing to reciprocate.
886藤島:02/05/22 18:16
よろしくお願いします;
The high tax rates increased the incentive to find loopholes and
to obtain special treatment, further reducing the tax base and
necessitating further increases in tax rates.
887工房:02/05/22 19:50
これおながいしまふ
Knowing what is going on in the world is every person's right today.
888名無しさん@1周年:02/05/22 19:56
>>887
セカイデナニガオコッテイルノカヲシルコトハコンニチスベテノニンゲンノケンリデアル。
889工房:02/05/22 20:56
>>888
ありが豆腐♪(w
890名無しさん@1周年:02/05/22 20:57
>>889
あんな英語もわからないのか?
891379:02/05/22 21:00
>>886
高い税率の下では、人々は税法の抜け穴探しや特殊な会計処理を志向するようになる。
そればかりか、課税基盤が減少するため更なる税率引き上げが必要になる。
892379:02/05/22 21:02
>>891
ぼーっとしてたら過去形でしたね。訂正。

高い税率の下で、人々は税法の抜け穴探しや特殊な会計処理を志向するようになった。
そればかりか、課税基盤が減少し、さらなる税率の引き上げが必要になった。
893886:02/05/22 21:18
>891-892
ありがとうございましたー
894 ◆P3DhSilI :02/05/23 12:14
>>884
自然体って先入観を持たないってことなんですね・・・。
信念も持っちゃいけないんですね・・・。
よく「己を知れ」って良い意味で使ってたから、ついつい。
勉強になりました。さんくそ。
895名無しさん@1周年:02/05/23 16:34
I watched the news last night and I heard that using hair products like hair grease, gel, relaxers, etc.
that women put in their hair causes you to mature sexually.

お願いします」
896名無しさん@1周年:02/05/23 16:59
I felt kind of bad because in my school, if you make
good grades and you dont miss too much school, then
you dont have to take exams. I missed too much school
so my friends will be gone while im at school.

お願いします。
897名無しさん@1周年:02/05/23 17:35
I watched the news last night and I heard that using hair products like hair grease, gel, relaxers, etc.
that women put in their hair causes you to mature sexually.
昨晩ニュースを見た。 そこでヘアグリスとかジェルとかリラクサーとかの女性が髪につける製品を使うことは人を性的に成熟させると聞いた。
898名無しさん@1周年:02/05/23 17:52
私はちょっとまずい。なぜなら私の学校では、いい成績をとって、学校に毎日行ってれば試験を受けなくても良くなる。私はたくさん学校を休んでしまったので友達は、まだ私が学校にいるのに先に進んで言ってしまう。
899名無しさん@1周年:02/05/23 18:08
>>897
ありがとう。
900名無しさん@1周年:02/05/23 21:09
↓をお願いします。難しいかも知れませんが…

a mere fringe of scraggly islands off the east coast
of the great continental land mass of Eurasia,
looking outward to the vast sweep of the Pacific Ocean

901名無しさん@1周年:02/05/23 21:19
whelmingly
の意味が分かりません。
902名無しさん@1周年:02/05/23 21:35
>>901
overwhelmingly ではないですか?
903901:02/05/23 21:42
>>902
いえ違います。
904名無しさん@1周年:02/05/23 21:45
>>903
前後書いてみて。
905901:02/05/23 21:52
>>904
あ!改行されてて気付きませんでした。(^^;
overwhelminglyでしたスイマセン。(^^;
906名無しさん@1周年:02/05/23 21:56
>>901
長い単語だからよくあることだね、解決してヨカッタ(・∀・)
907901:02/05/23 22:00
>>906
はいご迷惑お掛けしました。m(__)m
908名無しさん@1周年:02/05/23 22:19
1.Weigh here and tell me what your weight is.
2.She weighs heavy.
3.I have gained five pounds in a month.
4.He began to put on his weight when he was twenty.
各問いに間違いが1つづつあるのですが私の学力ではわかりません。
お願いします。
909名無しさん@1周年:02/05/23 22:30
>>908
辞書をよめば、解決するよ。
910名無しさん@1周年:02/05/23 22:35
CDをインターネットで購入しようと思ってるんですけど、わからない単語があるんですよ。
誰か教えて下さい。
Gift Certificate って書いてて、何か書きこめるようになってて
その後で Redeem gift Certificateって書いててクリックできるようになってるんですけど、
どういう意味かわかる方教えて下さい。
911名無しさん@1周年:02/05/23 22:48
>>900
文の一部を翻訳しろといわれても
912900:02/05/23 22:55
>>911
すいませんちょっと長すぎるので切りました。
一応、流れとしては
「ほとんどの人々は日本は小さな国だと考えている」
と言う話題の後に、
And small it is if seen on a world map―>>900と続きます。
913名無しさん@1周年:02/05/23 22:55
>>900

日本
914名無しさん@1周年:02/05/23 22:56
>>910
Gift Certificate は商品券のことで、その蘭に商品券のコードを入れる。
Redeem Gift Certificate は、その商品券の使用することの確認ボタン。

もし、その店の商品券とか割引券みたいなのもってなかったら無視していい。
915名無しさん@1周年:02/05/23 23:02
Gift Certificate とは出身地のこと、つまり日本でいう本籍
916名無しさん@1周年:02/05/23 23:04
>900
世界地図を見ると確かに小さくて巨大なユーラシア大陸の東海岸をささやかに飾る
細い島々が広々とした太平洋を見通している。
917名無しさん@1周年:02/05/23 23:05
誤りをさがせ

>世界地図を見ると確かに小さくて巨大なユーラシア大陸の東海岸をささやかに飾る
>細い島々が広々とした太平洋を見通している
918名無しさん@1周年:02/05/23 23:07
>914、>915
ありがとうございました。
商品券の事だったんですね!! 持ってないのでそのまま
書かないでオーダ−してみます。
919 :02/05/23 23:10
>>916
何かおかしい気が…?
920900:02/05/23 23:31
sweepの訳の仕方が特に分からないのです。
921名無しさん@1周年:02/05/23 23:37
>sweepの訳の仕方が特に分からないのです

かんたんだよ
音からイメージしてごらん
922900:02/05/23 23:38
>>921
音??さっぱり分かりません。
ヒント下さい。
923名無しさん@1周年:02/05/23 23:39
SWEEP
のやくは、わかるのですが
And small it is if seen on a world map a mere fringe
がわかりません。倒置ですか?
924名無しさん@1周年:02/05/23 23:41
And small it is if seen on a world map a mere fringe

そう倒置

It is smallのsmallを切り貼りしたとおもいな
925名無しさん@1周年:02/05/23 23:42
>音??さっぱり分かりません。

スイーーープ

はい、どんな感じ?
926900:02/05/23 23:43
>>923
倒置です。
小さいが・・・と訳します。
927900:02/05/23 23:44
>>925
何も感じませんが・・・(汗
928名無しさん@1周年:02/05/23 23:47
>何も感じませんが・・・(汗

なんかイメージせいよ、おまえ
929900:02/05/23 23:48
>>928
いやマジで浮かばないんですが・・・
930名無しさん@1周年:02/05/23 23:48
普通に辞書調べれ
931900:02/05/23 23:52
>>930
辞書学校で無くしたんです。(苦笑
932名無しさん@1周年:02/05/24 00:19
辞書をなくしたのに買い直すことすらしない人が
語学学校に通ってもおよそ意味がない
金を出している人が気の毒になる
933フォード:02/05/24 01:33
下の文の訳を教えてください。よろしくお願い致します。

Ford himself made cars such as the Model T attractive because of the low prices he was able to charge.
It was his business manager James Couzens who put the selling of Ford cars on a sound basis,beginning with the Model A back in 1903.
934名無しさん@1周年:02/05/24 01:37
初代フォードは「T型フォード」安売りして人気を博した。
しかし、1903年「A型肝炎」により、部下のジェームスがいい音の車に戻した。
935名無しさん@1周年:02/05/24 04:47
We lived for we come home,everything,any way.
この文はどう訳せばいいのでしょうか?
live for〜の意味が分かりません。辞書引いてもわかりませんでした。
よろしくお願いします。
936900:02/05/24 05:58
>>932
別に語学学校じゃないです。
普通の理系の大学です。
理系でも一応英語は少しやらなくてはいけないのです。
貧乏学生に滅多に使わない英和辞典3000円はキツイっす

英語に長けている方、どうか>>900の訳を教えてください。
特に動詞ではなくて名詞のsweepの意味が分かりません。
937名無しさん@1周年:02/05/24 06:05
>>936
sweepに「(道路・川・海岸などの)広がり,一帯」って意味あるよ。
これじゃない?俺、英語に長けてないけど。
938名無しさん@1周年:02/05/24 07:09
IDチトかこいい
939名無しさん@1周年:02/05/24 07:09
あれ・・・ココIDないんじゃん。かこわるい(藁
940900:02/05/24 07:19
>>937さん
あ、そんな意味ありましたか。
ありがとうございました。
941937:02/05/24 07:40
>>940
つーか、これでも買え。↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10982749
Bookshelf Basic(マルチメディア辞書) 100 円 - 16 時間
942900:02/05/24 07:41
>>941
テストが明後日なので間に合いません。(吐血
943937:02/05/24 07:43
>>942
じゃ、バビロン(www.babylon.com)。
944937:02/05/24 07:46
945名無しさん@1周年:02/05/24 10:32
You can't have your cake and eat it.
「お菓子は食べればなくなる。」
どう考えれば↑の意味になるのかわかりません。
訳すと
「お菓子を持つことができなくて食べることもできない」
となってしまいます。どなたか教えて下さい。

946名無しさん@1周年:02/05/24 10:36
>>945
状況が不明だけど
母親が子供に脅しかけてるんじゃない?
もうケーキあげないし、そしたら(食べたくても)食べられないわよ
947名無しさん@1周年:02/05/24 10:43
Very early in our childhood we are taught
that You can't have your cake and eat it.
全文です。
食べればって意味がどこからでてくるのかわかりません。
948 ◆P3DhSilI :02/05/24 10:46
>>945
have と eat を同時に満たすことができない。
949名無しさん@1周年:02/05/24 10:52
>>948
そういうことですか。ありがとうございます。
950 ◆P3DhSilI :02/05/24 10:52
>>933
on a sound basis
健全に
951 ◆tbXWC0cg :02/05/24 13:35
教えてください。

The story is told of the computer which was running on Win2K.

これの訳なのですが、この文は文章の最初の文で、文の後ろにも主語の
"The story"が指すものが見つかりません。
この文単体で、どのように訳せば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
952名無しさん@1周年:02/05/24 14:45
>>951
最初、ってことなら、「その文章全体」が the story ではないでしょうか?
「以下の話(記事)はウィンドウズ2000で動作していたコンピューターについてのものです」
953名無しさん@1周年:02/05/24 14:45
I felt kind of bad because in my school, if you make good grades and
you dont miss too much school, then you dont have to take exams.
I missed too much school so my friends will be gone while im at school.

ボクシングの話をしていました。
Its is by weight so it can be bad, if you have to fight someone that
is 18 years old. Maybe its different in japan? If you are too tired
then you lose.

お願い致します
954名無しさん@1周年:02/05/24 14:55
上の部分は訳して頂いたので、↓をお願い致します。

ボクシングの話をしていました。
Its is by weight so it can be bad, if you have to fight someone that
is 18 years old. Maybe its different in japan? If you are too tired
then you lose.

955954:02/05/24 15:08
すみません、解決いたしました…
956名無しさん@1周年:02/05/24 15:11
>>954
それ(ボクシングの試合?)は体重別だから、時としてひどいことになる。
18才の相手と試合をすることになった場合だ。
日本ではひょっとすると、ちがうやり方(体重別ではなく)だろうか?
もし、(18才の相手に)負けたら、ひどく落ち込む。

()内は訳注です。
957名無しさん@1周年:02/05/24 15:12
あ、すれちがい。ま、いいか。
958954:02/05/24 15:14
>>956
ありがとうございます。先程他の方に訳していただいたのと違うのですが、
うーん……
959 ◆tbXWC0cg :02/05/24 15:19
>>952

どうもありがとうございました。
960956:02/05/24 15:22
あ、誤訳発見。すまそ。
>もし、(18才の相手に)負けたら、ひどく落ち込む。

「もし、ひどく疲れていると、負ける。」
か、
「疲れきったら、そこで負け」
が正解です。

日英スレにあったのね。前後で判断してみて。
961名無しさん@1周年:02/05/24 15:32
>>960
なるほど、また前後を読んでみますね。ありがとうございました。
962宣伝:02/05/24 16:25
★★えっちねた 英←→日スレッド Part 1★★
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1022222963/
963名無しさん@1周年:02/05/24 17:17
Get ready for summer now!
Come on down to J Mart today and save,save,save!
You have got to hurry though, because this week only, all summer shoes will be 50 percent off!
that's this week only!
get them now!
J Mart, the place to shop!

大体の意味は分かるのですが、うまく意訳できません。
どなたか翻訳お願いします。
964 :02/05/24 18:50
どなたかよろしくお願いします。

The chief exceptions to the smallness of
scale are the high mountains of
central Japan and the longer vistas
of the northern island of Hokkaido.
965新スレご案内。:02/05/24 18:50
新スレ立てたから。。よろしくPART8

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1022233761/l50

966964:02/05/24 23:13
どうかお願いします。
967名無しさん@1周年:02/05/25 00:29
I think it is quit chap. It is about 7000 - 8000 yen.
If you want then youhave to order, because you wnats a lot of quantity.
Is your bussiness going good. Congratulation.

お願いします!

968名無しさん@1周年:02/05/25 19:40
.
969名無しさん@1周年:02/05/26 22:16
970名無しさん@1周年:02/05/27 00:14
桐原書店のCross Section 実戦長文総合問題集A
をやっているんですけど、サパーリわからんのです。
ここ教えていただけると嬉しいす。

公園のピクニックテーブル誰でも利用できるのに、グループや家族に
占領されてしまうthey are effectively out of bounds to anyone else.

一応半分までは訳せたんですが、そのあとが・・・!
お願いします。
971 ◆6Aipoxs2 :02/05/27 00:26
>>970

それら(テーブル)は実際のところ他の人が使うことは出来なくなる。
972名無しさん@1周年:02/05/27 00:27
Ten-hundreds!
973名無しさん@1周年:02/05/27 00:31
>>963
今週は夏物が50%オフだからJマートへ来い!
974970:02/05/27 16:43
>>971
ありがとうございました!
975名無しさん@1周年:02/06/07 17:02
狙い時。
976名無しさん@1周年 :02/06/18 19:55
狂牛病関連の記事「Disease Without Borders」のまとめの部分です

Rather than killing animals from countries with identified outbreaks of disease,
we need to globalize national systems of food safety and food animal monitoring and
harmonize inspections and regulations at ports before disease breaks out.
We needo to be as global as the viruses,as persistent as prions and
as adaptable as the bacteria.
We need more globalism,not less,if we are to make the world safer for us to live in.
977名無しさん@1周年:02/06/18 19:56
すみません、こっちに書いてしまいました。
978和訳中 ◆2fUAyECQ :02/06/18 20:04
病気、私達の識別された突発によって国から動物を殺すより、食物安全と食物動物監視の全国的なシステムをglobalizeし、外での病気破壊の前にポートで検査と規則を調和させる必要があります。
プリオンとして持続的で、バクテリアとして適応できるウイルスと同じくらいグローバルな私達needo。
私達には、もし世界を、住み込むように、私達により安全にすることの私達による予定少しではなく、より多くのglobalismが必要です。
979名無しさん@1周年:02/06/18 23:40
酒の広告:
CAMPARI...Nothing less.

意味わかりません。
980名無しさん@1周年:02/06/18 23:43
カンパリ、それっきゃないぜ。パーペキ。
nothing less than anything
(なにものにも劣ることがない。)
981980<979:02/06/18 23:46
ありがとうございますた。
期待に対してかと思っとりますたが、anythingに対してですたか。
982名無しさん@1周年:02/06/19 00:02
My best regards to your boyfriend.
どういう意味ですか?教えてください。
983名無しさん@1周年:02/06/19 00:03
あなたのボーイフレンドによろしく。
984名無しさん@1周年:02/06/19 00:13
>983
ありがとうございます。
985名無しさん@1周年:02/06/19 00:59
うし
986名無しさん@1周年:02/06/19 01:07
There was good goal from offside! Japan rulez! Gayish Pokemons will take the cup!!!

Viva la Japan!

P.S. I like my honda.


お願いします
987名無しさん@1周年:02/06/19 01:46
> 986
オフサイドからのゴールは良かった。日本が優勢だよ。
陽気なポケモンどもがカップをゲットするんじゃねー?
日本バンザイ。
追伸 俺の車ホンダだけど気に入ってるぞ。
988名無しさん@1周年
陽気な→元気な(快活な)