●●2ch英語→日本語スレッドPart 8●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:02/06/11 22:59
951>>949
953名無しさん@1周年:02/06/11 23:02
誰か次のスレを立てて。
954949:02/06/11 23:03
ありがとうございます>>951
955名無しさん@1周年:02/06/11 23:18
>>941
英国政府が、彼の祖国におしつけているのは、
政治機構、経済機構、文化体系のすべてにわたっていることを
認識していた。
一つの例が、「塩税」」だった。 この法に拠り、天然塩を採集することは
違法だった。 誰もが政府から課税された塩を買うことを余儀なくされていた。
1930年、ガンジーは有名な長い行進を行うことになる。
彼はアーメダバードから海岸までの200マイルを旅したのだ。
歩みを進むにつれ、支持者を集め、海岸に辿りついた時には、何千人もの
行進となっていた。 海岸に着くと、英国の法に抗する象徴的な行為として
ひとかけの天然塩をつまみあげたのだった。
政府は彼を逮捕せざるおえなかったが、ガンジーの例にならう
何千人もの人々も逮捕する必要があった。 そんなことは、もちろん、不可能だった。
数ヶ月の内に「塩税」は廃止され、人々は個人使用を目的に天然塩の採取を許された。
長い苦闘の末に、インドは1947年に独立した。
しかし、ガンジー自身の人生と仕事は突然の最後を迎えることとなった。
1948年の1月30日、ガンジーは礼拝集会に歩いてむかうとちゅう、ニューデリーで殺された。
異なる宗教間の調和をとなえるガンジーを恐れたヒンズーの狂信者が
ガンジーの腹を撃ったのだった。
祈りをささげるかのようにガンジーはひざまずき、ほとんど瞬時に息絶えた。
しかし、ガンジーは多くの人が不可能と思ったことを成し遂げたのだ。
一発の銃を撃つこともなく、四億人の人々からなる祖国を自由に導いたのだ。
彼が同時に示したのは、非暴力という、崇高な考え方は強力で、平和への
現実的な手段になりえるということだ。
今日、ガンジーの非暴力抵抗という原則は世界中で実践されており、
我々、誰もが使える武器となっている。
956御願い致します:02/06/11 23:29
We must realize that we cannot block diseases by closing borders,
by signing or banning trade agreements,by national policies or
bylocal practice. In many ways,we have brought these problems on ourselves.
While we have arranged the natural world to suit our needs,
increasingly our arrangements suit the convenience of our small enemies.

狂牛病関連の記事からです。宜しくお願いします。
957918:02/06/11 23:37
第一節(一番)だけでも、ダメでしょうか。。
958名無しさん@1周年:02/06/11 23:38
>>956
我々が認識しなければならないのは、病気を防ぐのに
国境を封鎖したり、貿易協定を結んだり、禁止したり、国策や
現場対策で行うことはできないということだ。
色んな意味で、こうした問題をもたらしたのは我々自身なのだ。
自然界を自分達の都合にあわせて変えていく一方で、
そうした変化は、我々の小さな敵にとってますます都合の良いものと
なっていったのだ。
959958:02/06/11 23:42
>>958
我々が認識しなければならないのは、病気を防ぐのに
国境を封鎖したり、貿易協定を結んだり、禁止したり、国策や
現場対策で行うことでは不可能ということだ。
960956:02/06/11 23:49
>>958-959
有難う御座います。大変助かりました。
これでゆっくり眠れそうです。
961名無しさん@1周年:02/06/11 23:51
>>956
国境を封鎖、貿易提携の調印と放棄、国家の政策、さらに土地の慣行では
狂牛病を阻止する事は出来ない、その事にわれわれは気付くべきだ。
多くの面でこの問題は私達の自業自得だといえる。
私達の必要によって自然界を歪めてしまった事が、病原体には
格好のお膳立てになってしまったのだ。
962956:02/06/11 23:53
>>961
有難う御座います。上の方と同様に大変参考になります。
963名無しさん@1周年:02/06/12 00:23
学校についての 「senior year」 はどう訳したらいいですか?
964名無しさん@1周年:02/06/12 00:24
Hi!
I couldnt understand your mail last one,it's not an English, so wierd,
and I've emailed you yesterday, but there's something wrong,so
I've got returned mail.
anyways, how are u?
I'm fine, I'm get ready to go Australia with working holiday visa next
month,or the end of this month so there's so many things to do.
I'm live with my friend's house now, cos I was move out
お願いします。
965956:02/06/12 00:30
local practice
これは現場対策、土地の慣行のどちらになるでしょうか?
966名無しさん@1周年:02/06/12 00:40
In daily life, we assume as certain many things which, on a closer scrutiny,
are found to be so full of apparent contradictions
that only a great amount of thought enables us to know what it is that we really may believe.
967名無しさん@1周年:02/06/12 00:41
↑の訳お願いします。
968 :02/06/12 01:08
 The ceremony was meant to ridicule American Apolo Anton Ohno, who was
awarded the gold medal in a short-track speedskating event at the Salt Lake City Olympics
after South Korean Kim Dong-sung was disqualified for allegedly blocking Ohno
with a half-lap to go. Kim crossed the line first.

 The South Korean delegation threatened to boycott the Olympic closing ceremony
to protest what they believed was biased refereeing. The incident provoked
anti-American sentiment among South Koreans.
http://www.sportsline.com/u/ce/multi/0,1329,5419703_71,00.html
969名無しさん@1周年:02/06/12 02:49
One day we'll be wed,
This I know for it's what she said,
Then no more will my mind be uneasy.

ニュアンス的に、彼女と結婚することについて喜んでると思っていいんですよね?
最後の文がいまいちよくわからず・・・
970名無しさん@1周年:02/06/12 03:52
>>969
「これ以上、私の気持ちは不安にならないであろう」
→「もう不安で不安でしょうがない」
文頭じゃないけど倒置してますね。
971名無しさん@1周年:02/06/12 09:44
>970
うげー!そうだったんですか!
My mind won't be uneasy any moreってことかと思ってたら、正反対とは・・・
ありがとうございます。
972名無しさん@1周年:02/06/12 13:32
次スレ
●●2ch英語→日本語スレッドPart 9●●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1023856251/
973名無しさん@1周年:02/06/12 13:46
We can do anything we want to do if we stick to it long enough
これの訳って何?
974kkkkk:02/06/12 16:54
わたしたちは十分な時間をかけてするならばやりたいことはなんでもできる
…ちがう?
975名無しさん@1周年:02/06/12 18:31
>>966の訳もどなたかお願いします。
976名無しさん@1周年:02/06/12 18:50
>>975
966は参考書か試験の問題かい?
こんなのは悪文だから無視しておきな。
977名無しさん@1周年:02/06/12 19:44
Well I just wrote to say I missed you.
and I hope you are not mad at me for not being able to
email you.

長い間相手に返事のメールを送っていません…怒っている感じでしょうか?
ニュアンスを含めてお願いいたします。
978名無しさん@1周年:02/06/12 20:07
>>976
ネット上で検索しました。
たぶんラッセルの文です。
どういうところが悪文なんでしょうか?
979名無しさん@1周年:02/06/12 20:23
>>976
素直にわかりません、出来ませんといっとけば
かわいかったのに。
980名無しさん@1周年:02/06/12 20:27
I was studying theater at a university in Dallas and feeling anxious and uncertain about my future.

訳をお願いします。
981名無しさん@1周年:02/06/12 20:28
>>966
決まりきったことと決め込んでしまう日々の暮しの中で、
多くのことが、詳細に検討してみると、明らかな矛盾に満ちていることが
わかり、そのため、本当に何を信じてよいのかを知るためには
多いに思索を重ねるしかないのだ。
982名無しさん@1周年:02/06/12 20:31
>>980
ダラスの大学で演劇を学びながら、将来に対する不安と不確かな
気持ちをおぼえていた。
983名無しさん@1周年:02/06/12 20:35
973の文はwhich省略と仮定構文の2つが入っており、読みにくい。
976の言うことは別に間違ってはないと思う。
多分973はこんな意味。
「やりたいと思うことはなんでもできる。そのことを十分追求すればね」
余談だが、long enoughがミソだね。
もしできないのなら、それはまだenoughでないからさ。
984名無しさん@1周年:02/06/12 21:19
>983
973が読みにくい?まさか。
でも、973が読みにくい人にとっては、976が間違ってないように見えるのも
無理はない。
985名無しさん@1周年:02/06/12 21:24
Two girlfriends and I piled into a car and headed to Aspen, where I found a job as a maid at a resort hotel.

上記の英文の訳をおねがいします。
986:02/06/12 21:29
what is in a name?

a lot is at stake, such as national identity, say experts

おねがいしまそ
987名無しさん@1周年:02/06/12 21:31
>>985
二人の女友達と私は車に乗りこみアスペンへ向かった。
そこでリゾートホテルの手伝いとしての仕事を得た。
988名無しさん@1周年:02/06/12 21:33
>>985
2人の女の子の友達と私は車の中にどやどやと入れられ、Aspenへと
連れて行かれた。そこはリゾートホテルで、私はメイドとしての仕事を
見つけたのだった。
989名無しさん@1周年:02/06/12 21:34
1000取りか!?
990名無しさん@1周年:02/06/12 21:39
experts が主語
991名無しさん@1周年:02/06/12 21:40
もりあがんねー!
992名無しさん@1周年:02/06/12 21:54
>>988 どぼして、受動態にしちゃうの? おかしいよ。
993名無しさん@1周年:02/06/12 21:56
>>992
おお過去分詞と見間違ったぞい。すまんの。
>>988は忘れてくれ。
994名無しさん@1周年:02/06/12 22:08
As foolish as it sounds there are a lot of close-minded people in every culture.
教えて下さい。お願いします
995名無しさん@1周年:02/06/12 22:09
おねがいします
A birthday party for Jim is to be held at noon next Sunday.
996名無しさん@1周年:02/06/12 22:16
>>995
ジムの誕生日パーティーは来週の土曜日に行われる予定です。
997名無しさん@1周年:02/06/12 22:18
>>994
おかしいように聞こえるかもしれないが、どの文化にも似通った心を
もった人々がたくさんいる。
998名無しさん@1周年:02/06/12 22:27
>>994
おかしいかもしれないが、どの文化にも
心の狭い人々がたくさんいる。
999名無しさん@1周年:02/06/12 22:29
どんたこす
1000名無しさん@1周年:02/06/12 22:29

どんいかす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。