***家庭菜園(21)***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 04:11:08.38 ID:mG1l16QH
>>1
乙菜
3花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 21:56:01.14 ID:QX/4e8dF
一都六県で今年の夏野菜の種蒔きや苗の植え付けを思いとどまった方がよいとこってどの辺りまでだろ。
東海より西は大丈夫だろうけど関東微妙だよね。毎日、状況が変わるし。
4花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:21:14.20 ID:IruCE8qj
お前は一生思いとどまってていいよ
そして中国野菜をガツガツ食ってろ
5花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:32:11.86 ID:nhUguUl5
いろいろ考えた結果、畑の表面の土をチリトリかなんかで薄く削り取って
近くの山に捨てることにした。そして、山から別の土もらってきて畑に戻す。
5cm以上深く掘ったところの土なら大丈夫らしい。
ヨウ素は微生物がこぞって吸収するから5cm以上深くは行かないんだって。
この方法なら無料で済むし、すぐに野菜を作れるようになる。
昨日から福島原発では放射性物質の塵が飛ばないように特殊な塗料(?)を噴霧してる。
この作業は2週間で終わるからそれ以降はそんなに放射性物質が飛んでくることは
ないと思う。
6花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:34:35.68 ID:yeIwIWvF
>>5
マジレスするとホウレンソウとひまわり植えろってことさ
7花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:40:21.76 ID:nhUguUl5
>>6
それだと春〜夏蒔きは諦めなきゃいけないし、種を蒔いて育ったら抜くってのも
面倒でしょ。時間と手間がかかりすぎる。
8花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:42:35.55 ID:yeIwIWvF
742 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 16:50:52.59 ID:QfxCQpjeO
色々調べてみたら前年記録的猛暑→大地震が来ると大冷夏になるそうだ
どうりで寒いわけだよな
今年は放射能と大冷夏で野菜不足になるぞ

今年の夏野菜のお勧めは、きゅうり、トマト、レタス、アブラナ科か。
9花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:47:57.43 ID:EhFXs1Lz
>>8
素人にすら「気候と地震に因果関係が無いだろ」と突っ込めてしまう
底の浅いデマ。
10花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:50:11.60 ID:yeIwIWvF
>>9
俺は昨年の猛暑のときに来年は大地震が来ると予想していたw
11花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:52:09.38 ID:EhFXs1Lz
>>10
馬鹿じゃないの
12花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:55:24.51 ID:Xq6/iE5h
どういう因果でそうなるのか説明してもらいたいところだな。
13お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/02(土) 21:57:56.58 ID:y3o8cm/X
嘘くせぇ・・

ってマジじゃん!!

183 名前: ID:yeIwIWvF [sage] 投稿日: 2010/08/29(日) 12:31:33 ID:x4X+pVxG
来年東北で地震くっから気をつけろよ
14花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:58:02.47 ID:yeIwIWvF
>>11
地温が上がると地下の温度も上昇して、岩盤に亀裂が入りやすくなって地震が起こるというちゃんとした理論と観測データがある。
阪神大震災でも前年の夏が暑かったし、花崗岩の亀裂が進んだことによって放射性物質が多く検出されている。
15花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:07:55.99 ID:EhFXs1Lz
>>14
気温が海水温に影響を与えて、さらに深海、そのさらに数十キロ地下の断層に影響を与えるんだ?笑
マルチングしてたら地上で地震起こりまくりだな。
つか、マルチングしてたって温度上昇の影響があるのは薄い地表面だけなのに
どうすればプレート断層までw
16花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:16:45.62 ID:yeIwIWvF
>>15
バタフライ理論知っている?
NZの地震と東北の地震関係ないようで関係あるように。
17花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:18:43.96 ID:SGPK8KcQ
地震があった年に冷夏になるというのは?
阪神淡路も新潟中越沖の時も平年並みかちょっと暑いくらいだったようだが
つか去年は今の時期もっと寒かったぞ
18花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:19:04.28 ID:EhFXs1Lz
>>16
え?もうそんな理論まで持ち出さなければならないのかよ・・
その理論じゃますます因果関係の証明出来ないんですけど
19花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:31:45.38 ID:yzglsqsO
SBIの北尾社長は予言してたね
http://www.sbi-com.jp/kitao_diary/archives/201101042379.html
20花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:39:39.11 ID:YUrjsz2K
地震の予想なんて一年中誰かがしてる
外れたものは忘れられてたまたま当たったものが注目される
予言の宝くじみたいなものだよ
21お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/02(土) 22:51:43.67 ID:y3o8cm/X
バタフライエフェクトは神映画
22花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 23:17:17.39 ID:yeIwIWvF
>>20
お前みたいな馬鹿が新浦安に住むんだよw
23花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 23:19:07.92 ID:IruCE8qj
まあ確かに俺の知り合いで浦安のマンション買ってる奴は馬鹿ばっかだ
24花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 00:27:56.08 ID:r0Uau3np
>>22
読解力の無い奴に何を言っても無駄か
25花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 00:31:58.63 ID:nI0DH3Hk
>>24
地震って宝くじみたいなものなんだろw
26花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 00:32:46.68 ID:r0Uau3np
>>25
予言が宝くじなんだよ
27花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 00:41:55.58 ID:4axPMOTs
揺り戻しは必ずある
毎日のように大きな地震が群発しているが、そんなものじゃ済まない
3.11の巨大地震に匹敵する揺り戻しが必ずある
まだまだ油断はできない
28花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 01:39:10.05 ID:HCn/DEYL
>>21
それは認める
29花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 06:50:15.69 ID:PuGkROkx
今年は、まだ、寒いから春蒔きの種をまだ蒔いていない
30花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 07:58:43.30 ID:2+Au3POZ
>>15
逆じゃないかな?
地下の断層が気温や海水に影響を与えてると考えた方がいいような気がする。

31花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 09:57:28.78 ID:L7grgjtI
>>30
逆も無いよ・・。
断層の熱が数十キロの地層を伝わり、
数キロの深さで対流してる海域に影響を及ぼして海水温を上昇させ、
気温を上げて日本列島に猛暑を引き起こしてるだなんてオカルト。
真冬だろうと猛暑になってしまう。
32花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 11:42:31.33 ID:+woq9Xq+
>5

 そんな心配は全くなし。
普通に耕して植えるといいよ。テレビマスコミも放射能について無知だから、
チェルノブイリとごっちゃにしている。
33花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 12:01:03.66 ID:Saa6ZcW1
放射能が心配な人が集まるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1301708203/l50
34花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 16:26:27.14 ID:3kydgG5B
こんなの見つけたけどどうかな?

http://vivaonline.vivahome.co.jp/shop/c/cC10501/
35花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 16:42:33.10 ID:TcvyRicu
成分表記が無い商品の殆どはガーデニング好きな主婦向けの商品だと
思ってる。キャッチコピーを見れば誰に売りたい商品かが分かる。
本当に良いものは、何に対してどう使うか分かる人向けだから
武骨なパッケージに商品名&成分表記と相場が決まってる。
36花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 23:31:09.45 ID:L7grgjtI
自分で生ごみ堆肥作ってるけど、成分わからないから難しいな。
イチゴが草勢ばかり凄くて花が付かなくなってしまった。
37花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 02:07:32.71 ID:xLkI7W21
うちのEM生ゴミぼかしは
むしろ実ものに効いてる気がする
38花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 07:36:49.88 ID:2cm9RTUB
堆肥なんて緩行性だし肥料分少ないし、あくまでバクテリアの餌だと思わなきゃ
そんなに気にするなよ
39花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 07:57:59.76 ID:vqFopg5o
>>32
>5

そんなことしなくても中国産よりはまし。
40花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 12:46:26.48 ID:TjdgVQng
自分も、放射能が野菜に・・・ってニュースになった時、
真っ先に中国産の野菜と、どっちが安全?って思ったw
放射能が怖い人はモヤシ育てれば?
41花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 16:59:46.89 ID:Lrf9Eehm
中国産放射能のほかにも過剰農薬、汚染土壌だもんな
42花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 18:10:05.18 ID:pZYIE4Ft
モヤシって箪笥とか押入れの中で栽培したらカビ生えてきそう
43花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 18:12:48.21 ID:RcmaR/lI
その辺のノウハウは葉っぱ栽培してる友人に聞こう
44花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 01:02:10.77 ID:N5a2NyvI
ナスの板無かったっけ?
何か発芽がしない。うーむ・・
45花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 03:52:56.19 ID:1peBUOAC
西日本の人逃げて工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=nilujapan131&HH=0&LOOP=1
46花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 06:26:13.89 ID:tqgJI7AY
なすとピーマンは
発芽時間かかるよ
電気保温でもしてるなら別だけど
47花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 06:42:51.30 ID:EceOcBB+
>>45
これは酷い
稚内は安全なのか
48花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 10:43:09.25 ID:dYtoQVJv
どこにも逃げられるとこなんかないさ、日本を捨てるのか?
もうあきらめて前向きにだな、毎日ラドン温泉で湯治してると思えば、ありがたくさえ思えてくる
49花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 11:17:10.91 ID:VVvliVnN
四国だけど、何かの拍子でこっちにもくるのは初めから予想できてたし
今更家を捨てて別の所行くわけもないし、気にせず作るよ
50花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 12:04:52.76 ID:0px0dfFn
風説野郎注意報

測定を行ってないドイツやイギリスの分散モデルを見て、訳もわからず慌てふためいて書き込んでいる人は
モデルを計算している条件についても理解していない可能性が高いです
パニックになっていることも予想され、何をしでかすかわからないので皆さん注意してください
51花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 14:24:58.41 ID:2CInDQ/v
>>45
数日前から、こういう流れの海外の予報が多いけど
なんで全国の放射能値が上がらないんだろうね?
海外の予報、文部科学省のデータ、のどっちかが間違ってるんだね
52花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 15:40:30.29 ID:WCQ+y7JJ
>>51
原発から放射性物質が出てなきゃ単なる気流の予測だからww
不意の爆発でもなきゃ気にする必要なし。

ただしドライベント情報には注意。
53花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 15:55:05.98 ID:msM5GHGd
大丈夫
公表されたときにはもう肺一杯吸い込んでるから
54花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 16:32:35.78 ID:2CInDQ/v
55花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 16:49:56.71 ID:1O0vbUQf
予想と実測じゃどっちが信頼性あると思う?
56花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 17:28:14.86 ID:0CJINOb1
>>55
海外の予想と日本政府の実測
って設問じゃないと・・・
57花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:19:21.75 ID:DJRY35iC
外国はどこでも日本より進んでおりモラルがあるのかと問われれば
必ずしもそうだとは思わん。

日本のかぶを落としてやりたいという思惑だってあるだろうし。
58花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:30:12.38 ID:ggrfDrbF
義援金が国際市場からの手切れ金にならなきゃいいけどね。
59花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:35:38.91 ID:msM5GHGd
そりゃ原発の処理次第だな
このまま放射能汁垂れ流してたらかなりヤバメ
60お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/06(水) 20:13:11.20 ID:Uaq/4lYy
アメリカ・ソ連・中国「俺ら散々核実験したけど日本は悪いと思う」
61花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 20:32:18.28 ID:1peBUOAC
>>57
馬鹿だな。外国の気象庁のほうがよほど日本の政府より役に立つ。
62花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 20:34:57.96 ID:wAMIRuaW
夕方に花壇の雑草抜きした手で鼻クソほじって
かなり被曝したな
一応その前に手は洗ってはいるが・・・
@京都
63花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 20:46:51.90 ID:dYtoQVJv
京都ふぜいで騒いでんじゃないよ
おらなんか草むしりした手でおなぬーしたら、てぃんてぃんが腫れた@群馬
64花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 21:00:08.34 ID:VYgy60G1
>>54
じゃあ、ドイツの科学力は世界一ィィィのドイツの予報を貼ってみるw
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

で、現実の結果見ると、
茨城は確かに高い(平常値の2倍〜5倍程度)
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

都内は平常値の数割増しから2倍程度だが自然放射線の変動レベルで問題ない (マイクログレイなので1000倍する)
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html

静岡は全くの平常値 
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/index.html

大阪全く平常値
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/cgi-bin2/sokutei_ichiran.cgi

佐賀平常値
http://www1.bbiq.jp/sagaatomteleme/

予報は今のところドイツの勝ちか? ただ、雨が降ると数値が跳ね上がる可能性があるので注意。
65花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 21:11:04.65 ID:VYgy60G1
>>62
京都、全くオーケーよw
http://www.aris.pref.kyoto.jp/map_00.html

>>63
群馬は3月中は高かったが、今はそうでもない
http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
66花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 01:40:55.90 ID:i2plasGs
ここで語られているのは「空間放射線量」ではなく
京都や群馬の雑草にどんだけの放射性物質があるのか?
という問題なわけだが・・・
67花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 02:05:04.16 ID:n5p0CcOW
>>66
そういうのはどこ見ればいいの?
68お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/07(木) 02:06:24.60 ID:a7GJq5Mb


夜の3時に
69花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 03:00:00.18 ID:ypchB61K
>>68
ほう
70花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 04:39:30.18 ID:0+zfWx4m
>>63
俺もちんちんの根本辺りにしこりができてびっくりしたんだが放射能の影響あるのかなぁ@茨城
71花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 09:48:39.88 ID:mp+aNc0K
>>70
それはたぶん別の病気
性病科の受診をすすめる
72花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 10:31:09.95 ID:79ufwiaD
うpうp
73花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 12:10:41.51 ID:GDs5n0x7
死ぬときゃみんな一緒

俺は行くとこないから普通に野菜作る
74花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 13:29:50.08 ID:mMOoFHC+
兵庫県産のキャベツから出たそうだ

【シンガポール時事】シンガポール農畜産物管理庁は4日、福島第1原発事故を
受けて導入した日本産輸入食品に対する放射能検査で、兵庫県産のキャベツから
放射性ヨウ素131などを検出したため、兵庫産の野菜、果物の輸入を即日停止する
と発表した。シンガポールによる日本産食品の輸入停止対象は11都県となった。

 同庁によると、このキャベツは今月2日にシンガポールに到着したもので、放射性
物質のヨウ素131をサンプル1キロ当たり118ベクレル、セシウム134を同36ベクレル、
セシウム137を同40ベクレルそれぞれ検出した。いずれも日本政府の暫定規制値を
大きく下回る水準だが、ヨウ素131の検出量はシンガポールが参考にする国際
ガイドラインの同100ベクレル以下という基準を上回っている。(2011/04/04-21:54)
75花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 15:37:00.25 ID:n5p0CcOW
76花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 16:00:39.52 ID:mMOoFHC+
輸入停止問題、キャベツではなく白菜=他県産とも取り違え−兵庫

 シンガポールの兵庫県産農産物の輸入停止問題で、
県は7日、放射性物質が検出された野菜はキャベツではなく白菜だった上、
輸出業者が他県産の白菜と取り違えていたことが分かったと発表した。
農産園芸課は「兵庫県産の野菜に問題はないことがはっきりした。
今後はシンガポール政府に輸入停止の解除を求めていく」としている。(2011/04/07-12:41)
77花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 16:03:07.51 ID:14LiChY2
海外で産地偽装かw
78花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:40:08.78 ID:n5p0CcOW
他県産ってどこだよ・・・
79花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 18:52:02.18 ID:n5p0CcOW
国立がん研究センター中央病院(東京都中央区築地)における放射線量測定結果
屋上地面の測定結果もある
http://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html
80花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 13:17:22.18 ID:5n/1szil
F1品種のF1て何の略?
81花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 13:26:01.07 ID:AFyMswi4
>>80
Filial 1
82花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 17:24:11.51 ID:5n/1szil
なるほど。ありがとう。
83花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 17:43:13.38 ID:+07AElH8
いままでずっとファミリーのFだと思ってました…
84花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:34:16.36 ID:/mzSah+j
明日関東で雨が降るらしいけど
野菜の種まいたばかりのプランターに袋かぶせた方がいい?
放射線が気になる
85花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:40:09.72 ID:5n/1szil
気になるならかぶせれば。

うちは千葉で、地震以来最高でも0.1マイクロシーベルトくらいだった気がするけど(過去の平均値は0.03くらい)
山口なんて過去から常にそのくらいらしいし。何でか知らんけど。
だから俺はぜんぜん気にしてない。

文科省が毎日記録出してて分かりやすいよ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
86花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:40:28.31 ID:c00wkk9m
気になるならやっておけばいいんじゃない?
87花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:43:05.59 ID:/mzSah+j
答えてくれた人ありがとう
88花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:43:22.84 ID:5n/1szil
調べたら、山口は地盤に花崗岩が多いから放射線多いんだってさ。

http://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-430.html
89お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/08(金) 18:47:39.80 ID:Hj2h+zrU
山口は天然の原子炉だった!?!?


山口から逃げろー!!
90花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 19:54:51.04 ID:K9wKRH5c
>>54
西日本雨降ったが各地異常なし。イギリス、ノルウェーの予報完全ハズレ
兵庫のキャベツは他県産ハクサイの誤り。

現実の測定結果をフィードバックしてないから初期値が間違ってるのに、今後の予想も当たらんな。
91花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 21:27:32.71 ID:4Ld1MDm8
>>90
> 西日本雨降ったが各地異常なし。
今日の数値もう出てるんだ。どこでチェックした?
92花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 00:34:50.46 ID:1QAJc3QT
>>91
適当にそこらへんのリアルタイム表示のある空間線量率で見てる。
http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html

一般的に降雨時には上がるはずの空間線量率があんだけ変化なかったら、
定時降下物にも少なくとも大きな変化はなかったんだろうなと思う。
93花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 01:11:10.38 ID:+7hLeGYD
東海地方は、昨日三重で微量の放射性物質が検出されたってニュースでやってた。
具体的な数値までは言わなかったけど。
それがどこの検査結果にも反映されてないんだよな・・・
94花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 01:25:21.27 ID:+7hLeGYD
と書いたとたんにスレが立ってた
【放射能漏れ】三重県四日市市で放射性物質検出 0・98Bq/平方メートル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302277962/l50
95花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 20:15:14.05 ID:APUULQfR
でも、俺は、普通にベランダ菜園の野菜を食べている@千葉
96花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 20:42:04.82 ID:YUSpCQAW
さあ、明日は雨も上がるみたいだし、去年の秋に畑に植えつけたキャベツを収穫して食べようかな@埼玉
97花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 23:32:38.06 ID:GHz4zjd5
うちは20玉くらいあったがもう食っちまった。
あと10玉くらいあるけど、ダメもとで植えたダメダメ苗の畝で玉が小さいのばっかり。
初夏採りできるように今また苗作ってるとこ。
98花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 02:23:59.45 ID:srlJjAtk
中国、日本の12都県からの農産物輸入を禁止へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20524220110409
[上海 9日 ロイター] 中国は、日本からの食用農産物や飼料など、農産物の輸入も禁止する。
対象地域は12都県。中国国家品質監督検査検疫総局が8日遅く、ウェブサイト(www.aqsiq.gov.cn)
上で発表した。

 理由については、東日本大震災で被災した福島第1原子力発電所の事故による放射能
汚染の懸念が強まったからだとしている。

 新華社の9日の報道によると、今回の措置は、中国政府が3月に発表した日本産食品輸入の
禁止を拡大するもの。これまでは乳製品・水産物・野菜・果物が対象だったが、新たに農産物を追加。
地域もこれまでの5県から計12都県に増やした。

 対象となるのは、福島、群馬、茨城、宮城、新潟、長野、埼玉、山形、山梨、千葉、栃木各県と東京都。
99花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 08:01:00.05 ID:M1LCbAea
>>98
そのニュースの下見たら・・・

>中国で亜硝酸塩が牛乳に混入、飲んだ子ども3人死亡
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20512520110408

>中国北西部の甘粛省で、亜硝酸塩が混入された牛乳を飲んだ子ども3人が死亡し、
>35人が体調不良を訴えていることが分かった。新華社が8日伝えた。・・・

>中国では2008年、有害物質メラミン入りの粉ミルクを飲んだ乳幼児少なくとも6人が
>死亡し、約30万人が健康被害を訴えるなど大きな社会問題となっていた
100花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 08:02:09.87 ID:M1LCbAea
一方、インドは・・・

>日本食品の禁輸撤回=「誤って発表」とインド政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040801117

インド商工省は8日、福島第1原発事故による放射能汚染を理由に同国保健・家族福祉省が5日に
「即時実施する」と発表した日本からの食品の3カ月間の全面輸入禁止について、
「保健省が誤って発表した」と説明、事実上撤回されたことを明らかにした。
101花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 09:50:34.19 ID:gtyOoDKA
>>99
さすが中国
日常ですらその危険レベルとは
102花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 10:21:11.11 ID:ldUQSW1Y
発泡スチロールの箱の中にポット入れて、さらに上にビニールかぶせて保温してる。
そんなぴったりは密閉されてはいないと思うけど、こういうのって換気したほうがええの?
なんか芽が窒息しそうなんだけど。
103花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 11:41:19.77 ID:Jn4Rente
植物は酸素吸わないだろ
104花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 11:43:27.58 ID:ldUQSW1Y
二酸化炭素吸うじゃん。
105お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/10(日) 12:06:09.55 ID:Tqr9btZ5
>>103
植物「吸うよ」
106花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 13:39:30.68 ID:VCaM4IVQ
>>103
根っこが酸素吸うじゃん
107花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 14:11:15.98 ID:1n/yiX/s
>>102
発芽適温以上にならないよう、温度調節の意味合いで少し開けておく程度で大丈夫。
温度が足りない時は密閉状態でも無問題。
発芽したら蒸れないよう換気する。
108花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 14:18:23.99 ID:1zg5aQER
窒息より、カビに注意
109花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 20:58:40.17 ID:h9A0/k9m
光合成できない時間帯は酸素吸って二酸化炭素出したりするよ。
お祝いで大量にもらった胡蝶蘭で酸欠になった暴力団幹部の話とかもあるし。
110花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 23:45:18.36 ID:ldUQSW1Y
なにそれ笑える。
まーなにしろいろいろ勉強になったよ。ありがとう。

ところでさ、ピュアホワイトってうまい?
なんか、色がないから甘いだけでとうもろこしの匂いがしなそうなイメージがあるんだけど。
ミニトマトでもイエローのってトマト臭さがないじゃん。
俺は何にしろ野性味あふれる味の濃いのが好きなんだけど。
111花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 23:48:19.79 ID:KShIJNe2
>>102
昼間の直射日光に当ててるなら嫌でも換気しないと温度上がり過ぎない?
今の時期でも昼間の直射日光当たってると
鉢にビニール袋被せてるだけでも中は47℃くらいになってたりする。@北多摩
小さな簡易ビニールハウスも同じで、晴れてると前面扉全開放でも40℃近くになるので
裾を20-25cmめくったけどそれでも30℃を超える。
格子状のシートで遮光の具合を調節してようやく24℃前後だった。
112花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 23:50:08.80 ID:ldUQSW1Y
どうだろ。計ったことないからわかんない。
113花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:23:49.92 ID:qWKPbpth
>>110
実家の北海道で去年ピュアホワイトめっちゃ食べたぞ。甘かったし、上手い。ただ野性的な味うんぬんを聞かれると正直分からん。品種よりその年の気候の方が味を左右するキガス。
114花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:26:37.38 ID:VM8Ucnxu
>>110
味の濃さならモチキビだな
あれはいいものだ
115花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:10.55 ID:cltmxnHG
デジタル温度計安いよ。送料込みで990円〜1510円くらい。
2ヶ所の最低・最高気温が記録できるので便利。
CRECER AP-07W、DRETEC O-209、DRETEC O-215とか。
うちのAP-07WはケーヨーD2で1290円だった。
この中ではこれだけ本体センサーが-10℃まで対応してる。
116花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 09:25:47.57 ID:43qvAmN2
芽が出て換気しなかったら蒸れて死んだ..
117花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 14:08:35.85 ID:nrfoz8ws
モンシロチョウ飛び始めたな。
また虫との格闘が始まりますよ〜
118花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 22:43:08.79 ID:9zkKW/5p
アスパラガスの根を植えつけたが、1月もすれば地上に芽を出すのだろうか?
119花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 23:25:01.39 ID:TU62GYjX
来年ならないと無理ですよ
120花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 23:49:31.10 ID:9zkKW/5p
1年目は根がはるだけで茎そののものが地上へは伸びないの?
121花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 00:08:17.63 ID:miR6cCY5
根株のサイズによる
122花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 00:26:47.80 ID:hEoRBWVq
超特大L株ってかいてあるやつ植えたけど
3本収穫してまた3本出てきてる、でも1回目より細い
123花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 00:35:54.17 ID:Yx+o31uO
最初の年は我慢だよ
抜いちゃらめー
124花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 01:05:17.89 ID:xnQ4+ZRw
>>120
もう少し暖かくなったら生えるよ。
125花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 01:35:03.49 ID:Yx+o31uO
株が育たないと立派なアスパラは採れない
本当は一年くらいかけて成長させて二年目から収穫したほうが良いが、我慢できないなら一月くらいは収穫を見合わせて茎葉を伸ばさせ、十分に光合成をさせて栄養を根に蓄えさせた方がいい
伸ばさせた芽は背が高くなって固くなり食べられなくなるが、また根元から若い芽が伸びてくる
126花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 09:00:31.84 ID:xL3kGVOE
http://momura.web.infoseek.co.jp/12yasai/01haru/01asupara/asuparagasu.htm#3nen

アスパラってこんなに草でかくなんのw
想像を超えてた。
これ家庭菜園でやるの場所的に大変そうだな。
127花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 11:24:35.17 ID:FcJn7EYT
>>126
成長すると2m以上とかwこれは家庭菜園レベルを超えてるな
新芽の成長も早い様だから、うっかり収穫をサボるとアッという間に長けてしまうだろうし
128花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 12:35:19.56 ID:miR6cCY5
場所はとるけど手間はかからないから怠け者にはお勧めだけどね
129花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 14:00:59.13 ID:H3fQxXdg
茎枯病対策の消毒は毎月だよ
130花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 16:37:00.89 ID:GJgTmZbG
>>129
趣味で手間も金も掛けずにやりたい自分には無理だ
131花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 18:59:54.14 ID:xL3kGVOE
一年間で一株から何本くらい取れんの?
2年ものの竹ぼうきみたいな根っこの苗が
だいたいどこ見ても700円とかくらいするみたいだけど、
そういうの植えるとして。
132花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 19:05:15.89 ID:xnQ4+ZRw
収量なんか、それこそピンキリ。
続きは専用スレでどうぞ。

【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1257768963/
133お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/13(水) 20:37:47.59 ID:uMPtgrob
アスパラ畑やりたい
134花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 20:57:42.46 ID:xL3kGVOE
なんか上のスレみたけど病気が結構大変みたいだなー。
素人は手出さないほうがいいかもしれないな。
藤田さんの本でも最高難度になってた。
135花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 21:34:20.57 ID:/glu+UdD
ホムセンの、成長した根を買えば、
ほぼ、モト取れるよ。
それなりに管理してれば、そんなに病気にならないし。
もし、病気で枯れたら、寿命だと思って。
商売じゃないんだから、好きなもの植えればいいよ。
136118:2011/04/13(水) 22:27:43.25 ID:gUs0apLb
自分はこんな通常サイズのプランターにアスパラの根を1つ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nihon-shokusei/cabinet/gardening/hg-b1009_1.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1
植えつけたがこの程度のサイズで十分かな?
137お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/13(水) 22:29:01.40 ID:uMPtgrob
アスパラってかなり容量いるらしいよ
138花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:31:59.61 ID:xnQ4+ZRw
まじで専用スレに移動しようや。な。

>>136
これじゃまったく足りない。ポリバケツくらいの量というか深さ広さがいる。
139花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:38:21.36 ID:xL3kGVOE
別にええやん。ここってなんか特定の野菜の話したらいけねーの?
ケツの穴のちいせぇやつ。
なんかしきりたくて必死やん。
140花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:42:27.73 ID:xnQ4+ZRw
ならお前だけでやれよ。
専用スレに誘導したら仕切りだって。バカジャネーノAA略
141花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:49:58.63 ID:xL3kGVOE
ここってその場その場の適当な話題で流していく場所でしょ。
少々話題が続いたくらいでいちいち専用スレ行けとかうぜーんだよ。
ほっときゃそのうち終わるっての。
142花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:53:28.52 ID:xnQ4+ZRw
続けてるのはあんただけ。
しつけーよ。
143花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:57:09.24 ID:xL3kGVOE
お前専用スレ立ててやったぞ。
そろそろ移動しようや。な。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302702914/l50
144花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:01:34.18 ID:h6QdL5Aj
どっちにしても、専用スレの方が詳しい人がいるんじゃね?

ホムセンでアスパラ買おうか迷ってたけど、止めといてよかった。
うちではもてあましそう。
145花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:11:23.30 ID:xL3kGVOE
別にそんな詳く知りたくもないけどな。
しかしあんなボサボサのジャングルみたいになるとは思ってなかったな。
せいぜい地上部はつくしの葉みたいなサラサラしたのがちょっと出てくるだけかと思ってた。
146花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:21:54.82 ID:h6QdL5Aj
>せいぜい地上部はつくしの葉みたいなサラサラしたのがちょっと出てくるだけかと思ってた。

同じくw
もう少し安かったら買ってたかもしれない。
147お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/13(水) 23:25:02.45 ID:uMPtgrob
>>143
クソスレ建てんなケツ穴野郎
148花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:27:31.22 ID:C2/Vms10
>>ID:xL3kGVOE
自分の腹いせの為だけにスレ立てたのかよ、最悪なヤツだな。
お前にはデリカシーや最低限のマナーもないのか。
149花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:34:58.45 ID:xL3kGVOE
まーまー。
糞溜め2ちゃんねるでマナーとか言うことくらいアホらしいことはないでしょう。
おたくさんは赤の他人にお前とかいうのがマナーって教わったの?

クソスレ建てたのは
xnQ4+ZRw君に自分の言ってることのしょうもなさを分からせてあげるためだから
こちらの腹いせではないよ。
150花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:42:25.29 ID:C2/Vms10
正当化すんな、やってることはDQNの所業そのものなんだよ。
151花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:49:39.68 ID:xL3kGVOE
そっすか。
152お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/13(水) 23:54:40.32 ID:uMPtgrob
はい。
153花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 13:41:11.63 ID:Ovea/Okv
お花君がいうんだから間違いない

DQNは、DQNとはなんたるかを一番よく知ってる
154花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 15:00:04.29 ID:8nMjQIC5
次の話題どうぞ。
155花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 21:39:49.83 ID:lhXydy9/
>>143
糞スレ立てんな
156花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 21:47:46.67 ID:8nMjQIC5
糞レスすんな
157花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 21:50:51.50 ID:sAs9TqBg
1畳ほどの北向きベランダ@大阪で、スイカやカボチャをプランターで育てられるかな?
158花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 22:17:52.76 ID:MAJ1rF4O
>>157
ハコベやノビルでも厳しそうな条件だね。
少なくとも俺では無理だよ。
159花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 22:19:51.14 ID:70v2lBkH
苦味の少ないクレソンなら出来るかもしれない
160花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 22:23:52.51 ID:rgEhcFLw
>>157
屋根の上に蔓伸ばせるなら可能
161花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 23:13:07.53 ID:ZcfV1sO5
スイカやカボチャの様に地面を這う様に伸びる蔓植物は無理だろうな
ましてや北向きだし
162花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 14:13:50.57 ID:ZlRafiqJ
初心者なんで宜しくーなんて言わなきゃよかった
もーそんなの知ってるよやめてよってな事を3時間くらい張り付かれてノイズ
あいつ行くといっつもいるし、もー思い切って花畑にでもしようかな
163花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 16:49:26.69 ID:CW6TXnAu
>>162
講釈爺さんに捕まったかw
市民農園に良く出てくる害虫だ気をつけろ
164花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:26.90 ID:TIbF9jks
年寄り歳近くておせっかいな奴がうざい
(別に親しくしたいわけじゃーねしつきまってくるんじゃねぇ)あ、こんにちはー^^
165花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:12.24 ID:uXCMCUPW
恵みの雨ですなー。花粉症だから特に嬉しいw

>>162
農業士とか農学博士とか、適当な肩書き書いた名刺でも渡しておきなさい
166花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 08:49:07.38 ID:kAYldPNJ
>>165
博士号は正式な称号なので詐称してはいけません
167花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:32.91 ID:QJzQsIQN
ひろしです
168名無し募集中。。。:2011/04/16(土) 13:57:01.29 ID:+nngRvj/
169花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 01:52:14.13 ID:nR2FV7Fg
おじゃまします。 東北地方太平洋沖地震の被災地のがれき処理で問題が出てきているようです。

放射性物質に汚染されたがれき(倒壊した家屋の木材など)を
基準緩和により一般廃棄物として
各地で処理(焼却等により)しようと検討されているというものです。

放射性物質は燃やしても消えずに再度飛散してしまいます。 
多くの地域で2次汚染の可能性があります。


保安員「被曝瓦礫の基準を緩める可能性」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011041500649

【原発問題】一般ごみか放射性廃棄物か=退避圏外がれき、処分で問題−法の谷間、政府が対策検討[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302959669/
170花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 05:36:30.73 ID:vuDnfF/a
みんな地べたがあって、良いな
ベランダ菜園だと、色々出来ないよ
171花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 06:46:29.89 ID:YoRKyWuv
アパートの一階で小さな庭があるけど、敷かれてるのが
大き目の砂利みたいの感じだから、プランターで栽培をしているよ

大きく成長するものは難しいけど、プランターごと移動できるので
手入れや台風の際などには、反って便利かも
172花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 07:42:33.89 ID:KU2nM/ym
本日から西日本に死の灰が降ります
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
173花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 13:19:43.87 ID:a5Pn5A+f
>>172
相対的な飛散図です
大元が低ければ、それほど心配する必要はなし
個人発表と公のガイガー数値を見るかぎり、
今は3月15日ほど高くないみたい
174花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 13:38:00.67 ID:B+Uprunw

とに角、植えてみて収穫。後、ガイガ-カウンタ-で計測して駄目なものは捨てるっとね。
175花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 13:42:59.72 ID:B+Uprunw
あれ、今日はどうしたんだろう? 規制なしなのかしらね。
他ので飛散図を見たけど>>172とは反対方向だったね。

176花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:11:42.98 ID:B+Uprunw
でもね、>>174も前の方に書いてたひまわりやほうれん草を植えても、放射能度が
高ければ捨てるにしても放射物扱いの処理をしないと駄目だから、何をしても簡単
には出来ないと云う事を忘れては駄目ね。
人間だって震災で亡くなられた20q位の遺体は放射物扱いになるのでしょ。
あーあ、放射能は怖いよ〜。
177花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:09.33 ID:B+Uprunw
>>10さんが云われてる様に、昨年から異常気象です。やはりこんな時は何かが有ると
動物的な勘が働きますね。昨年からその様に思ってた。
今年の1月頃から、これはおかしい、何かが起きるの様な感じはしてたけど、まさか
そんなことおおっぴらには言えないしね。
雪が何度も何度も降ったり雨が全く降らなかったことも、周囲ではその様な話になって
いた。こういう年は農作物の収穫が悪いと農家の方も仰ってた。
178花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:32:51.65 ID:B+Uprunw
あ、それからね。前の方で書かれたピユアホワイトは植えたことはないですけど、生食出来る
そうですね。
トウモロコシは一杯詰めて植えないと受粉し難いし、黒い変な虫がついて難しいです。
そうかと云って食べる人の数は限られてるから、最近は作っていません。一口食べたら
満足なものですから、トウモロコシは戴いて食べるのに限ります。
それからもう一つ、イタチが木ごと抱えて帰るという理由も有りです。
179花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:34:48.61 ID:B+Uprunw
5つレスしたのでここで終了です。
30分ほど休んでみましょう。どうせここでぶった切られてしまいますから
そういたしましょう。
180花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:34:50.76 ID:tCQ/NoUA
マジキチ
181花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:37:53.66 ID:B+Uprunw
>>180
又、あの魔法使いが出て来たの?
182花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 14:49:27.85 ID:B+Uprunw
結局の処、全てのスレで関わりを持ってるということ。
それで体を壊さないのが不思議なところです。
実際は私(ニセ医者)が判断を致しましたところ、彼は相当の末期に近い状態
の様に推測致します。
あれだけしょっちゅう風邪をひくだけでも体力は消耗致します。 風邪は
万病の元≠ニ申しますが、もう駄目なんではないでしょうかね。ご家族の皆様
彼のことはもう、諦めて差し上げて下さいね。ごめんなさい。m(-_-)m スマヌ
183花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 15:24:19.90 ID:8n/+wUn5
>>172は図の見方を知らないようなので、代わりに説明してみるw
オリジナルは
http://www.dwd.de/bvbw/appmanager/bvbw/dwdwwwDesktop?_nfpb=true&_pageLabel=dwdwww_start&T178400415551302522764483gsbDocumentPath=
Content%2FOeffentlichkeit%2FKU%2FKUPK%2FHomepage%2FTeaser%2FJapan.html&_state=maximized&_windowLabel=T178400415551302522764483&lastPageLabel=dwdwww_start

で、説明は「Vorhersage der relativen Konzentration (相対濃度の予測)」とある。
濃度不明のある排出源に対し、それが相対的にどう希薄化・分散していくかという予測。

で、色の説明は排出源に対し、
赤とオレンジがslightly diluted わずかに希薄化された濃度
うぐいす色と薄い鶯色がconsiderably 相当に希薄化された濃度
黄色と白がstrongly 強力に希薄化された濃度

それを頭に入れて図を見ると、仮に高濃度放射性物質の漏出があったとしても、
近畿以西には赤とオレンジ以外の「相当に希薄化された、又は強力に希薄化された」濃度しか来ないって
予測になってるぞw
ただ、赤はおよそ福島の隣県まで、オレンジ色は愛知、三重くらいまでは来るわけだな。
184花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 17:40:21.19 ID:DvJeHgm8
小さい耕運機で良いものないですか
185花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 17:40:50.96 ID:6igiUpjI
またドイツバカが出たのか
このスレ憑かれてるね
186花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 18:20:31.71 ID:X43vdC+z
加熱用のトマト欲しくてホムセン行ったら、フルーツトマトばっかりで 加熱用のトマトいっこも無かった。
結局フルーツトマトの苗ひとつと枯れかけのイチゴ苗(前から欲しかった品種)と、ガッシリした活きのいいスイカ苗買った。
スイカなぁ…今年は買うつもり無かったんだけど…ヤケになっちまった…
5月にまた行ってみるかな

今年はだいぶ日差しが強いねぇ。
去年なんて梅雨までずっと寒くて、梅雨明けたらいきなり猛暑だったもんね。@北関東
変な天気だねって皆で言ってたからよく覚えてる。

今年の夏は トマトメインで、とうもろこし・イチゴ・スイカ、梅雨明けにオクラ蒔いて打ち止めでいいや。
キューリメンドクセ。
トマト植えまくるどー
わっしょい!!!
187花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:12:13.99 ID:PVTH6isO
耕運機15万円位でメーカーはどこだっけ。
あまり安もの、4、5万円位のは深く掘れないから駄目だと云っています。
長年経験のある方の意見です。
まだ、鍬でうった方がましと云う事です。
15万円位の耕運機を今から探しに行って来ます。
188花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:15:52.42 ID:PVTH6isO
家庭菜園でお勧めの耕運機おしえてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239149437
ということです。
中古商品もあるようです。
189花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:29:23.81 ID:DvJeHgm8
やっぱりホンダのあの程度は必要なのか
dです
190花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:35:12.21 ID:PVTH6isO
>>186
加熱用のトマト(料理用)っていうことですね。
家のひひじじにいったら手に入るかもよ。
今、庭に見に行ったら<ルンゴ>っていうのがあったよ。今日、朝早く苗を一杯
持って行ったから2本位はルンゴは有ると思うよ? じじがいない時に取って
行ったらいいよ。後はサラダ用とステーキトマト(これはどの位置か分からないが私は
トマト好きだからこれが一番好き、約1キロg位になる。あまり甘くはないけどね。
191花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:39:29.73 ID:6H7zJgz3
今 流行りの甘い野菜もいいけど、
昔の青臭い品種も作ってみたいな。
でも、種売り場に行くと、あま〜い系の品種を買ってしまうw
192花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 23:35:11.29 ID:tCQ/NoUA
たまに気迷いで食べるならともかく、
一定期間穫れ続ける=食べ続けるからなぁ。
193花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 04:47:49.94 ID:VyW9jatt
耕耘機は、耕す面積によるけど50坪以下だったらホンダの「こまめ」かそれよりやや重いのがいいね。
深く耕すにはある程度重量が必要。車で運ぶことも考えると35kg以下がいい。
大きけりゃいいってもんでもない。市民農園で50kgくらいありそうなタイヤ付きの耕耘機使ってる人
がいたけど取り回しが大変そう。
中古だと値段がかなり下がるからヤフオクで買うっていう手もある。
でも頻繁に使うものでもないから近所でレンタルしてる店があればそれで済ます方が経済的。
農家の店「しんしん」なら1日2000円で借りられる。
194花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:52:07.27 ID:k3Rd/GLs
昨日から今朝にかけてこのスレに書き込みがどういうわけか出来ませんでした。
オカルト板の<植物にも超能力があるんだよ>ともう一スレ生活板に伝言板の様な感じで
書き込みをしておきました。
我が家の桃の木の外側にルンゴ(ポット2、4本)とニガ瓜、かぼちゃ1を置いていますので
声掛け結構ですのでじじのいない間に持って帰って下さったらよろしいです。
我が家で苗出ししてますから、無料です。
お忙しいなら夕方暗くなっても結構です。お持ち帰り下さい。
195おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 13:35:53.24 ID:qLunwdZ8
なんかやばい人みたい
196花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 17:58:21.41 ID:QohWiGWW
やっと筍が収穫できた。去年より20日くらい遅い。
197花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:18:36.06 ID:IJIXx2Ay
ニンニクが目詰まりを起こしている、といえばいいのだろうか、
葉っぱが割れず、それ以降の葉っぱが中で詰まってる状態になることが
たまにあるんだけどあれって何でだろう

とりあえず見つけたら手で裂いて中の次の葉を出すようにしてる
198花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:32:51.61 ID:QohWiGWW
>>197包茎だよ
199花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 05:38:40.28 ID:qIyFmMjb
さっき庭先の育苗器見たらヨトウガが入り込んでやがったが、今後は葉物を中心に卵塊産み付けられてないか注意しないと。
幸い育苗器内には発芽したばかりの白オクラしかなかったから問題なかったけど。
200花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 12:16:23.39 ID:v5ecN53t
えんどう豆の実が付くの、まだ先だと思って、農薬撒いちまったorz
旨そうな実がぶら下がってやがるぜ
201花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 17:54:53.67 ID:bSHM1Ga0
どうせ皮捨てるんだからいいじゃん
202花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 19:28:30.53 ID:7O0TbaMH
キヌサヤとスナップエンドウがぼちぼち採れはじめました。
まだ彩り程度の量ですが。
わんさか実ったら、茹でたてにマヨネーズ付けてもりもり食べるんだ。
203花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 01:41:03.48 ID:hYxrJySB
今から植えて良いものないですか
204花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 01:44:24.45 ID:vmheCCGG
夏野菜
205花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 01:46:32.96 ID:hYxrJySB
今からで間に合うの
206花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 01:50:28.53 ID:C6AD+iiB
夏野菜は今からが本番、むしろ現時点でさえまだ夜の冷え込みの恐れがあるくらい
ホームセンターで苗見てきたら?
207花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 01:59:32.14 ID:hYxrJySB
うん
見てくるっていうか
まだそんな段階ではないがw
208花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 19:45:44.75 ID:NeHt/z4J
里芋なんですが、石川早生、セレベス、土垂、レッドなんとか、の4種類売ってたのですがこの中でオススメありますか?
209花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 20:05:21.38 ID:vmheCCGG
>>208
そりゃ好みだ
それぞれオススメできる(レッドなんとかは良くわからんがなw)
210花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 04:37:24.54 ID:SyGD7xj8
ホクホクが好きなオイラは
セレベス派
211花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 11:12:25.35 ID:oD/A2/K+
石川早生、絹かつぎしかやんないんで
212花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 19:26:44.34 ID:AnTSHkBd
今年は寒いな。まだ床暖房使っているよ@名古屋。
213花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 20:14:52.09 ID:hofFerZe
そういえばもう4月も終わりで例年ならそろそろサツマイモの植え付けする時期なのが信じられない
214花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 08:22:43.36 ID:VYr5OonY
>>212
うちも

去年も寒かったよな
215花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 10:55:09.55 ID:kIUXrWjB
俺はこれからサツマイモを買ってきて苗作りにチャレンジするというのに。
216花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 11:47:17.88 ID:LQVyw3RS
もう5月になるのに去年も今年も寒いな
温暖化はどこへ行ったんじゃ?
去年は猛暑になったけど
217花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 12:00:36.04 ID:/Qn3R82R
まだそだてられない
218花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 13:46:23.00 ID:EliREopl
昨日の雷雨でトマト苗の芯が飛ばされました
トマトは一本立てにしますので芯がないトマト苗はどうなるのでしょうか?
植え替えないとだめでしょうか?
それとも新しく芯の代わりが出てくるのでしょうか?


219花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 13:52:36.71 ID:kIUXrWjB
根元からボキでなければどこかしらからか脇芽が出てくると思うけど。
花芽の下の節から出る脇芽は勢いがいいらしいからそれを主枝とすれば。
成長すると地際あたりからもなぜか生えてくる場合があるし。
それはそのままにしといて、心配なら別なの新たに買ってくれば。
220花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 14:02:19.71 ID:EliREopl
>>249
サンキュウ
8本のトマト苗のうち芯がないのは3本なのでそのままにしておきます
221花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:07:24.48 ID:R7jwa93U
>>220
トマトの主茎をポキポキやってく栽培法もあるので気にするな
222花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 23:43:19.90 ID:i8ZE8/lO
5月からは気温は平年並みになり
夏は暑い とNHKラジオ
223花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 00:23:17.03 ID:XVEYQuZR
昨年寒かったけど、トマトのブランド苗だけは早めに売り切れた
224花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 00:00:22.00 ID:CfX7e6Z/
土のう栽培始めました。
25Lくらい入るから露地並みに大玉トマトやらジャガイモ採れるといいな。
ただ、もろもろ40袋に鉢植えまでやるから土の消費が半端じゃない・・
土のリサイクル、腐葉土の追加熟成・日光消毒が間に合わん。
225花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:07.84 ID:OOpCxLKj
試作重ねてる間
嫁がホストに狂ったけど
土嚢栽培 始めました〜
226花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 08:58:04.81 ID:qSAZ+W4d
>>224
40袋置く庭があるなら畑にするべし
ベランダじゃ無理だけどな
227花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 11:39:20.68 ID:mGQ5AA94
もしかしてベランダとか…
228花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 13:57:43.31 ID:Qt09zzZ9
連休に庭いじる人が多いから、ブランド苗はその前に手に入れとく
229花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 13:58:31.84 ID:IBsOk7FX
さやえんどうがたくさんなったけど、秋に種を蒔いたものも春になって種を
蒔いたものもほぼ同じぐらいの時期に同じように実がつくのに、一般的に
秋に種を蒔くようになっているのはなぜ? 誰かおせーて。
230花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 14:20:29.84 ID:CtGcSB+M
>>225
AMEMIYAww
231花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 16:55:53.59 ID:rbqhsFpY
去年の秋に始めてキヌサヤとスナップエンドウとグリーンピースを植えました。
最近やっと実をつけはじめました。
が、どこにどの豆を植えたか、忘れてしまって、どの株がどの豆か、わからなくなっちゃいました。
なので、収穫時期がわかりません。
見分け方ってありますか?
232花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 17:02:50.58 ID:jAd3q3LB
>>231
絹さやはふくらまないし莢が薄いのですぐわかる
スナップは実エンドウより実(種)の数が多い
生の状態でポキッと2つに折れるのは大抵スナップ
233花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:51.42 ID:CfX7e6Z/
>>229
上手にやると、冬後させたほうが収量増えるって聞いたけど
定かではない・・・
234花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:36.66 ID:CfX7e6Z/
>>226
土のある場所は草花植えてるおかんが許してくれんのです・・
なので砂利敷き、ベランダに並べてます。
235花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:55.32 ID:9OiMslf0
日立工機のカルチベーター注文しちまったが
どうだったんだろう
236花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:25.43 ID:+kVx6nPT
カルチベーターって2ストだから五月蠅いって評判悪いよ。
2ストだとガソリンスタンドのガソリンをそのまま入れられないし。
237花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 03:46:25.01 ID:QQZeOvXZ
畝と畝の間をかるく耕したり草を削ったりに使うと楽だよ
混合ガソリンは専用の計量容器でブレンド
238花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 07:56:00.73 ID:DMQcOIko
スタンドでも混合ガソリン作ってくれるけどね。
239花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 08:16:21.17 ID:BNWdZuey
>>231
自分と同じ状態の人がいたw
240花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 18:25:40.31 ID:+x73vgpu
今日ホームセンターで、野菜苗大量に買っていた人いたけど、
4月初旬に買って植えたらしいが、全て枯れたらしい。
年々、野菜苗出回るのが早いから買って植えて霜にあたると当然
夏野菜は、枯れるよね。
241花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:32:09.77 ID:pRaH7tp/
連休中が良い苗を買えるラストチャンスだな
242花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:39:42.92 ID:BtjCIUc9
暖かくなるまで待とうにも、ブランド苗は早めに確保しないと売り切れるから困る
そりゃ買った後保温なり育苗なりすればいい話とはいえ
243花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:24:11.40 ID:SmOK06R7
GW前は遅霜の心配があるから
早植えは行灯仕立てする
保温用に苗カバーも売ってる

俺は金かけたくないから苗を屋内保管して待つけどな
244235:2011/04/29(金) 01:39:45.39 ID:wtSHBXqS
金振り込んでしまったがどうだろうか
音が許容範囲だといいけど
まあ秋からだろうか
荒れ放題だからw
245花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 04:31:59.17 ID:Tnhr2Wzr
ベランダなのに、ラディッシュの葉にアオムシ発生…全部引き抜いてバジルに切り替えるか…。
246お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/29(金) 04:37:23.33 ID:EC1o1q5q
バジヨゥも・・・

いれ、なんでもありまへん
247花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 07:21:55.41 ID:5/L5WGJh
>>244
毎日使うモノじゃないし、少し位うるさくても問題無い。
248花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 16:35:21.56 ID:0+EIPlk8
この連休中に家庭菜園デビューしようと思っています
プランターでししとうを育てようと思うのですが
最初にいれる土はホームセンターで売っている野菜の土だけでいいのでしょうか?
249花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 16:53:35.41 ID:aACo3Hi9
>>248プランター栽培なら、その手の用土を買えばそれだけでOKです。
その後の対応等は、ベランダ菜園スレのほうが情報が多いと思う。
250花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 17:01:50.29 ID:XYi26Y97
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part8 凹凹凹
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245457508/
251花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 17:56:22.58 ID:0+EIPlk8
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
252花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 05:00:12.44 ID:xkDwPkX9
スナップエンドウを育てようと思うのですが
もう遅いですか?ちなみに東北地方です
253花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 09:05:34.65 ID:lxXOTiE+
>>252
遅いです。
254花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 09:59:44.37 ID:6eN4ziiB
>>252
東北でも南と北ではずいぶん気候も違うんじゃない?

北海道は5月中旬〜下旬に豆類を播種して7〜8月に収穫するけど
東北でも北のほうなら、今からでも大丈夫なのでは?
255花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:06:53.44 ID:EIfV0tSe
昨日、ミニトマト、ゴーヤ、ネギ、モロヘイヤ、水菜の種蒔いた@千葉
256花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:11:51.62 ID:O9KUAWQZ
アオムシってモンシロチョウだっけ?
地味に増えてきて葉物を喰らってきた。
257花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:19:26.32 ID:cQk4V3qF
農薬で皆殺しだ!
258花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:32:06.25 ID:fjBHbqtu
アオムシくらいテデツブースしなよ。
259花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:32:54.19 ID:wlNt2Gux
わりばしでつまむんだ
260花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 12:06:44.97 ID:X2HCOPgP
テデツブースは見落としがあるからな
2齢くらいの細っこいのは特に
261花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 14:33:44.44 ID:vnCgqycF
あおむしは、ヨクチョンギレルハサミダで真っ二つにするニダ。
262花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 22:30:01.94 ID:7GObxuAR
今日も寒かった><
野菜植えようとしたが、こう寒いと植えて大丈夫かと思う程
震災&放射能の影響で野菜育てる人増えてるみたいだね。
規制出しても無視して、出荷した埼玉だったか?千葉だったか?
農家の人とかいるから店頭で、買う野菜より自分で育てた野菜の方が
安全は安全だよね。
263花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 22:38:25.59 ID:GOVus2KV
>>262
千葉だね。同じ千葉県民として、情けなく思う。

自分で作ってみれば、いかに難しいかも解るな。無農薬で量産なんて無理
264花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 23:14:55.17 ID:7GObxuAR
家庭菜園で無農薬は、可能だけど
農家の人は、無農薬栽培やってる人は皆無だと思うよ。
中国までは、ひどくないと思うけど大量の農薬散布は当たり前
自分が、食べる物じゃないから出来るんだよね。
出荷用の農薬大量農地と自分で食べる無農薬の農地があるんだよ。
出荷用の農地の物は、決して食べないらしいよ。
売り物だからじゃなくて、危ないからだってさ
265花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 23:34:26.03 ID:GOVus2KV
家庭菜園で無農薬無除草剤やれば、どの位手間が掛かるか判る。
農家が生活するには、家庭菜園の何倍の面積やらなきゃならないか。
農家だけが悪いんじゃなく、安くてかたちの良いものを好む消費者にも責任があるんだよね。
266花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:50.35 ID:X2sxlP8h

\__________/
           )ノ
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   =====     /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
267花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:51.35 ID:Xrmg5CzD
現実的には山を何個か使い切らないと無農薬にはならないし
268花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 00:19:57.96 ID:GiZhfJLx
山ってなに?
269花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:27.94 ID:Xrmg5CzD
完璧な無農薬する人がいてね
同じ風が通るとこに一人でも農薬使う人がいたら無農薬にならない
そこを考えて広大な土地を所有して無農薬やってる人が
四国にいるって聞いたことがあるよ
270花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:58.38 ID:Evq4TRF/
ハーブなら無農薬で育てられるけど
野菜は難しいよね
271花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 01:17:21.31 ID:Bkkyk1C4
体感で虫がつかない野菜
モロヘイヤ、ニンニク、ニラ>>>ゴーヤー、サトイモ、オクラ>>>ナス、トマト、ピーマン、キュウリ>ダイコン>キャベツ>その他アブラナ科
272花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 02:05:57.20 ID:GiZhfJLx
キャベツは去年虫に食い尽くされた。
レタスは苦いから虫が付かない。
273お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/05/01(日) 06:47:17.98 ID:+O/dkmRi
山岡さん
274花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 09:01:55.17 ID:sm0bTiOp
おはよう!今日も温度低めだ・・・
植えるのが・・・怖い
ちなみに有機野菜以外の
減農薬野菜&無農薬野菜はあまり信用出来ないよ。
あんまり気にすると、食べるれなくなる。
275花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 09:19:36.20 ID:3hwIv6BN
自分の経験上無農薬でできたもの

秋遅めに撒いて、春は早めに撤収するアブラナ科(ちなみに春から撒くカブなどは無農薬だと全滅する)
ミニトマト、インゲン、春早めに撒くホウレンソウ、フダンソウ
夏の前半までのゴーヤ(後半はウリノメイガとか出る)

夏期のアブラナ科はBT剤くらいでは害虫を抑えきれないね。
276花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 10:53:28.67 ID:YXLHqI0w
葉物は、春→夏は虫にやられるからな。
バジル中心にしてるわ。
秋→春だと葉物でも虫が付きにくいから、無農薬でもいける。
277花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 11:26:19.40 ID:aHYkl3A2
関東ですが、ここ数日の暴風はなんとかならないのでしょうか?
苗を植えるのはもちろん、土いじりすらまともにできません。
ホームセンターで苗を大量に買われている方々はどうしているのでしょうか?
保管も大変なので、風がおさまったら買い付けに行きたいです。
278花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 11:32:33.05 ID:GiZhfJLx
トマト・ナス・ピーマンは苗をもう植えてある。
そばに棒を立てて紐を括り付けてあるけど今のところ大丈夫。
メロンの苗も植えたけど暴風で苗が振り回されたらしく5本中3本が根本から折れた。
追加で苗を買ってU字形の杭で苗を固定した。
279花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 13:20:58.13 ID:pTTEBeg4
千葉だから今年は(今年から?)無理だ、残念
280花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:50.00 ID:sm0bTiOp
>>279
放射能の影響で?
確かに関東地方も放射能の影響があるみたいだね?

281花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 17:36:47.32 ID:Y8a88xtZ
引っ越せばいいのに
282花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 17:50:31.38 ID:451X3bKc
千葉だけど普通に植えてる
無問題
283花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 18:51:08.28 ID:sm0bTiOp
やっぱ関東から北は、危険なんだ?
家庭菜園で、無理なら
関東から北の農家は農作物作れないね。
市場に出しても売れないね。
284花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 19:01:08.41 ID:YXLHqI0w
奇形植物とか、地味に出てきてる。
来年はもっと酷そう。

東北で 「葉が花弁の様になった不思議なチューリップ」 が咲く
ttp://blog.livedoor.jp/monasoku/archives/51592329.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/monasoku/imgs/3/f/3fe19166.png
285花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 21:40:15.28 ID:ktsxmItd
ゾッとした
286花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 21:44:15.88 ID:XncFByqg
本当なのか?
しばらくすれば全国の分布が解るのかな
287お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/05/02(月) 01:00:22.50 ID:8l/N05/w
こんなのザラにあるじゃん。
お前ら本当に園芸やってんの?
288花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:41:50.17 ID:pa+TNOPI
奇形や障害なんて普通に出るぞ
生物のブレの範囲内だろ
289花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:47:12.29 ID:kRK2mVDz
>>287
お前ん家の家系、発がん率高くね?

>>228
四葉のクローバー怖い
290花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 06:47:18.60 ID:OsShQMYW
結果出るの速すぎだろうが
291花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 10:05:26.04 ID:KS0r1S1d
この手の性質が花びらの方に出たのを利用した品種もあるけどね。
292花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 12:05:32.98 ID:grRTOWDc
害虫がほとんど付かないって聞いたから去年バジルを育てたけど
緑のイモムシ(ハエの幼虫?)やヤトウムシが大量に発生して
とても無農薬では育てられないと痛感した
293花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:01.03 ID:rm0HPbY1
バジルはベランダで育てるものだな。
それでもハモグリバエにやられる
294花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 12:53:11.66 ID:tArYlpnT
アパートの一階なので、庭でプランター栽培でしてたんだけどなぁ
確かにハモグリバエにもやられたけど、何より酷かったのが緑のイモムシ
奴らは毎日見つけた潰しても、後から沸いてくるし
真っ黒なフンが葉に付くと、そこから変色して枯れる
295花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 18:20:20.76 ID:ib/RHk94
ウンコしちゃってごめん。
296お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/05/02(月) 19:15:31.50 ID:8l/N05/w
>>289
誰がハゲの家系だと!!
297花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 20:13:46.57 ID:oEbEDZGj
いえけいと読んでしまう
298花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 20:45:28.79 ID:cYE3mFRb
いんけい?
299花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 21:47:03.28 ID:YoSnHygD
ほ〇けい?
300花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 21:48:25.61 ID:k68wM4qj
淫蘭
301花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 17:36:08.25 ID:xYLKt5UN
冷凍しても美味しさが保たれる野菜とその保存法を教えて。
手の込んだ調理するのは無しで。
せいぜい茹でる程度のもので。

今んとこ家でやってるのは、トウモロコシとか枝豆の固ゆでとか、そのくらい。
かぼちゃはちょっと水っぽかった。
ゆずは果汁絞って冷凍しといたら、そのままの美味しさで驚いた。

ほかになんか無い?
302花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:16.72 ID:sjTz/5GJ
トマト
303花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 18:16:06.19 ID:hd7+MSxK
でもトマトは煮て瓶詰めの方が美味しい
1年は持つし
304花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 18:56:51.59 ID:eZlHuqxg
庭のプランターで去年土を掘り返すと、こがね虫の幼虫が大量に出てきまして
今年も野菜育てたいのですが、こがね虫対策とかあれば教えていただきたいです。
305花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:56:53.58 ID:hd7+MSxK
スミチオン灌注
306花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 20:24:48.25 ID:eZlHuqxg
>>305
ごめんなるだけ薬は使いたくないんで、昔ながらの原始的な
方法とかないですか?
307花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 20:29:38.05 ID:5eAupIZ7
くん炭でマルチングすると虫除けになるらしい
他にはまめに木酢液を散布するとか
308花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 21:04:26.94 ID:hd7+MSxK
>>306
良く耕して鶏を放つ
309花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:10.10 ID:zmZDDstr
>>306
熱湯かけて土ごと天日干し。
310花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:49.67 ID:dOlS49Xa
>>301
冷凍で旨みの増すシイタケ・・
311花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 21:41:27.55 ID:RW9TEvpg
>>304
虫除けのネット売ってるんじゃね?
312花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 00:41:06.77 ID:H1Ad8SZe
>>306
ゴミ袋に水をコップ一杯入れて日に当てるとか前にやってみた

バジルって虫くるのか。追肥に油粕を表面に載せたら
小バエが大量に涌いたからバジルも気をつける
313花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 00:42:52.13 ID:+NH+ccTU
そりゃ関係ないだろw
314花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 00:47:00.43 ID:H1Ad8SZe
え?油粕は虫が大好きって聞いたけど
315花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 01:05:20.40 ID:mTrmeveI
鶏糞も虫が寄ってくるけど、それ以上に味も成長もよくなるから止められない。
316花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 01:08:12.07 ID:H1Ad8SZe
やっぱり一長一短なのですか
317花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 02:58:56.77 ID:dkQgGbk9
焼けばいいんじゃないか
318花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 05:47:01.57 ID:XHXCwZDc
燻炭と混ぜたらいいよ
319花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 09:13:38.87 ID:b0fwSmMZ
>>304
306のやり方か
黒いビニール袋に土を入れて
数日間暖かいところに放置して
熱殺虫
320花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 12:01:00.65 ID:l7/TxW8p
マルチの場合は透明の方が温度上がるっていうし、
触ってみたら確かにそんな感じがした。

よく土の殺菌では黒い袋っていうけど、高熱を狙っているなら
透明に近い方が温度が上がるのではないだろうか。

小学生の理科レベルの感覚で考えると
黒い方が温度が上がるかと思ってたんだけど。
321花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 18:34:03.15 ID:yjkPQOlK
304ですが皆様レスありがとう。
鶏糞って虫寄ってくるんだ・・・去年ゴーヤーをプランターに植えた時
鶏糞も混ぜました。先日も同じように同じ場所にゴーヤーを・・・
ワラを敷きつめるか、土面を虫よけネットにしようかと思います。
322花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 18:40:35.43 ID:yjkPQOlK
>>307
そういえばくん炭家にありました。効果を信じてやってみます。
323花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 20:05:19.52 ID:D4HGqoO7
殺菌・殺虫なら土に水を充分にかけてから透明マルチを掛ければ完璧
324花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 23:58:35.91 ID:AYS5SJ8h
小松菜や水菜などの葉の表面に、うっすら白い小さな斑点が付いてるんですが、病気でしょうか?これが付いてても食べられますか?
325花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:44.31 ID:k58qLc1e
水菜はシーズンオフだし、はやく収穫しちゃいなよ。
トマト苗、植えようぜ。
326花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 00:32:02.62 ID:QcbgG+Hq
>>324 
自分も同じ症状になったので、よく分からないからその葉は全部取ってしまいました。
327花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 00:55:02.61 ID:adMUSwAV
夏野菜なのに透明マルチ張っちゃったんだけど夏場は外したほうがいいのかな?
今は寒い日もあるからちょうどいいかもしれないけど気温上がったら根傷んだりしちゃう?
328花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 01:09:25.99 ID:x79w8yTK
夏野菜ならまず傷むことはないけど
雑草が中で過繁茂して見苦しいし害虫の巣になりがちなので
剥がした方が良いかとは思う
果菜類なら週1くらいの追肥が必要なので
張ったまんまだと端っこ剥がして追肥してまた埋め直しで恐ろしく面倒
トウモロコシだと気根がマルチ突き破って伸びてくので撤収時の処理も面倒
329324:2011/05/05(木) 07:01:56.63 ID:j/5p5BK5
>>325 >>326
ありがとうございます。
330花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 08:37:26.87 ID:keDbAcS+
草むしりしてたらカナヘビがナメクジ咥えて逃げてった。
これからは丁重にもてなそうと思う。コウガイビルさんは見かけないな。
331花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 09:52:51.18 ID:k58qLc1e
1月に植えたレタスも収穫すっかな。
これからはバジルとトマトと朝顔だけでいいや。

トマトだけで6株(ブランド苗)+6株(スーパーのトマトから量産中)で
作りすぎな気もするが…。
332花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 12:31:15.05 ID:K2q5qU47
>>330
マジかー。
カエルもナメクジ食べてくれるって言うしな。
爬虫類、両生類はいろいろ害虫を捕食してくれそう。

ただし、ヘビはカエルちゃん食べるのでダメだ。
333花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 13:16:53.47 ID:3vSvWl9Q
しかし、根菜を食い荒らす鼠を食べてくれるぞ。
334花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 14:37:05.11 ID:ARydXu9k
ウチの鶏はカナヘビ・カエル・ナメクジ・青虫・ヨトウ虫、ムカデなんかも食べる

畑の野菜も軒並み食べられちゃうけどね

害虫だけ食べてくれんかのう

いつかお前を食べてやる、コケーッ!
335花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 15:53:33.21 ID:RESKnJaL
>>330
いやー、そんなことも有るんですね。
三すくみって言葉の通りだと思ってましたが、実際は違うんですね。
私達はこの順番で習いましたけどね?
蛇はカエルが好き(大好物)→カエルは蛞蝓好き→蛇はナメクジが嫌い
意外や意外
336花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 16:37:44.66 ID:g5xGLepj
カナヘビは蛇じゃなくてトカゲだけどな
337花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 16:54:53.92 ID:9dVyOUeT
伝説のドラゴンの生き残り
338花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 20:04:19.24 ID:QcbgG+Hq
昔は庭にカナヘビをよく見たけどここ数年は見かけない。
でも小さい蛙は食べそうな気がする。
339花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 22:04:35.97 ID:94A0ivBA
>>335
昔、調べてたらナメクジがヘビを溶かして食べる!みたいな記述を見た気がするので
ことわざ、民間伝承というか、あんまり真に受けないようにしてる。
340花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 22:09:03.22 ID:94A0ivBA
畑を耕してたら、今年もやっぱりトノサマガエルが冬眠してるところザクっとやってしまった…
アマガエルはみんな起きてるのに、トノサマはのんびりですね。

トノサマガエルやっつけないように今年は遅めに、暖かくなってから耕してたつもりなのに。
あの巨体を維持するためには、かなり捕食してくれてると思うので期待してるんだが。
341花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:37:13.81 ID:x79w8yTK
蛇もゴキとかコオロギとか喰ってくれるしカエル増えすぎても夜うるさいし
まあその辺はいいとする
342花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:39:32.11 ID:9dVyOUeT
ビーへーは家の中はいってくるのだけはやめて欲しい。
343花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:45:19.06 ID:94A0ivBA
ヘビは、ネズミやモグラ対策にはいいかもね。あと猛禽類とか。
まぁー、その辺まで養えるだけの食物連鎖ピラミッド作れる畑って相当すごいと思うけど。
344花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 00:00:01.42 ID:rytRep5b
草ボウボウの1反の使ってない畑トラクターで起こしてるといろいろな動物出てくるぞ
蛇とモグラは1,2匹くらいでカエルはたくさん飛び出してくる
耕したあとからカラスやスズメ、セキレイ?がエサ探してる
蜘蛛やその他の虫はうじゃうじゃだし子蜘蛛は糸たなびかせて飛んでくるよ
345花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 11:21:04.86 ID:GNW1wuVv
湯で落花生って冷凍保存できるかな。
エダマメは冷凍でも結構うまさが保たれる方だと思うから
同じ湯でマメってことでできそうな気がするんだけど、やってる人いる?
346花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 11:53:14.22 ID:wHKJsZx/
インゲン 発芽しねーーー
347花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 11:58:54.73 ID:hpXkHhqZ
最近寒いせいなのか発芽しない@東京
348花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 14:22:24.42 ID:aiDgL6qf
>>345
茹で落花生、農家の人から貰ったことあるよ。
とても美味しかったです。
349花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 14:58:50.92 ID:GNW1wuVv
冷凍?

つうか茹で落花生ってあんまメジャーじゃないのかな。

家は畑で毎年作ってるけど、茹でたのが最強にうまいから
冷凍保存できないかなーと聞いてみた次第。
350花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 15:03:05.57 ID:vvJE2FDW
生の落花生自体があまり流通してないから、落花生=乾燥したもの ってのが一般的なのかも
確かに茹でた落花生は乾燥したものより格段に美味しいけどね
351348:2011/05/06(金) 15:20:20.37 ID:iKzNfdnP
>>349
茹で落花生を冷凍したやつを貰ったんだよ。
自然解凍して食べたら、とても美味しかった。
352花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 15:51:19.37 ID:GNW1wuVv
そうなんだ。
じゃあいけそうだね。
乾燥させてもピーナツ味噌くらいしか使いよう無いけど
茹でたの冷凍しといてあのうまいのがいつでも食えたら素晴らしい。
353花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 17:09:18.01 ID:DJxQ319g
ホント発芽率悪いなぁ。
オクラ・エダマメ・トウモロコシ・スイカ・メロン・ツルムラサキどれもほとんどダメ。
クウシンサイはそこそこ芽が出たけど寒いから既に黄色く枯れてきた。
354花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 17:09:53.45 ID:DJxQ319g
マトモなのはホウレンソウだけ。@茨城
355花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 17:12:27.46 ID:GwmPN62P
>>349
茹で落花生は鹿児島と千葉でだけ喰われてるローカル食
356花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 17:17:05.73 ID:ZsT03Muk
千葉県の直売所に売ってるよね
見つけるとつい買ってしまい、塩茹でにしてしまう
357花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 17:54:00.39 ID:QBwqeDwS
>>353
それ割と高温で目が出るものばっかじゃないか…
358花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 18:54:53.10 ID:4JpN6Nw0
みんな“味噌ピー”って知ってる?
359花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 18:58:56.46 ID:dNSsshxP
ポットに撒いたキュウリの芽が出ない
今日、車の中にポットを移動した
さあ、一週間以内に芽が出るかな?
360花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 19:20:47.60 ID:KVCkXJNC
津波が来て1年は畑できそうもないので、消石灰まいて
畑を休ませそうと思います。
塩が早く抜ける方法を知っている人がいたら教えて下さい
361花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 19:59:43.75 ID:CLf/qlh7
農業用水垂れ流しってのはどうよ?
362花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:00:48.33 ID:6mW8PVLO
>>360
アイスプラントに吸わせる。
363花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:14:55.81 ID:CLf/qlh7
さっきは思いつきで失礼、仰る通り石灰→真水の繰り返しみたいだね
「塩害 農地 対処」等のキーワードで軽くぐぐってみては?
参考ですが
<東日本大震災>農地除塩全額補助へ 残り1割、交付税充当
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=5110180&e=agricultural_policy

農地への海水の流入が農作物に及ぼす影響とその対策
http://www.pref.kagawa.lg.jp/agrinet/dougubako/saigai/pdf/engai.pdf
364花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:21:39.74 ID:QBwqeDwS
地植えのブラックベリーの新芽部分だけカラッカラに乾いて枯れていた。
コレ病気?怖いよ…地植えだからそんな水切れになっている訳もないんだけどなあ
365花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:24:51.73 ID:CLf/qlh7
アブラーだな
366花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:12:46.05 ID:mnK+Nuqe
ゾウムシにチューチューされたんだよ
367花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:18:31.63 ID:n++0ysra
まれによくある
368花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:20:41.47 ID:O8yzOtbR
たまねぎ楽しみにしてるんだけどぜんぜん大きくならない。日当たりいまいちな畑
369花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:42:33.60 ID:GwmPN62P
いまから大きくならないだろ
ちゃんと茎倒した?
370花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 23:31:10.50 ID:GNW1wuVv
買った苗は順調に肥大中でもうちょっとって感じ。茎がちょうぶっとい。

自分で始めて作った苗は爪楊枝くらいにしかなんなくて
こんなの植えて育つのかと思ったけど、そこそこ育ってゆっくり肥大が始まったところ。
6月収穫と考えればまだ一ヶ月あるからまだ希望は捨ててない。
別に小さくても食えるし。
371花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 02:37:53.11 ID:pox/e4r1
明日っていうか今日か
カルチベータくる
音が心配だけど
372花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 02:43:05.82 ID:+wLsWrON
軽いな
暴れそう
373花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 07:51:47.86 ID:MoVSj6rn
耕耘機は30kg以上あったほうがいいよ。
374花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 07:55:21.90 ID:IgQqpEm1
備中鍬でがんばる!
375花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:07:19.31 ID:s114LYN+
家にあるビニールでマルチをしようと思うのですが、
大きさが足りません(畝幅分はあるが、畝の長さ分はない)。
そこでビニール2,3枚を使って畝全体を覆うようにしようと思うのですが、
ビニールの継ぎ目のところはどのように止めるのがよいのでしょうか。

ビニールテープで止める。
U字の太い針金のようなものを挿す
土をかぶせる
その他
376花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:19:28.73 ID:+wLsWrON
>>375
マルチ用ビニールなんて200m巻買っても安いからそれ買ってくる
377花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:21:21.46 ID:xfTol3Gy
好きにしなよw
人に聞くようなことかいなw
俺は土かぶせてるよ。
378花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:27:20.65 ID:e09NrxHn
ホムセン行けば、20m位で売ってるから...
379花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:29:43.41 ID:s114LYN+
>>376-378
ありがとうございます。くだらない質問に答えてくださってありがとうございます。
ホムセンも見てきます。
380花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:40:15.82 ID:nAI8yd4h
マルチ用ビニールは収穫が終わったら、そのまま又畝の上に被せておきます。
雑草が生えませんし、土もふかふかになります。
マルチ用ビニールは一回買ったら、何回でも使えますし、色んな使い方が出来て
重宝します。

今日は意地悪が来てる様だから、先に(の´D`の)といっておこう。
381花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:52:17.85 ID:nAI8yd4h
耕耘機軽かったら暴れるのですか?
女性でしたらあまり重いのも持てないでしょうし、矢張り思案してしまいます。
多分、私の方が早く召されると思いますから気にする事ではないと思いますが、
もし、私が残ったら耕耘機無しでは農業は無理だと思いますね。
382花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:00:36.25 ID:xfTol3Gy
一長一短てことじゃない。
重けりゃ出したりしまったりの取り回しに苦労するだろうし、
軽けりゃ深く耕すのに時間かかりそうだし。
383花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:02:46.79 ID:7SrcIe8W
>>381
重くても、土が固いと暴れる。
堆肥いっぱい入れて、フカフカな土にしておいてあげなさい
384花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:08:21.89 ID:+wLsWrON
軽いと暴れやすいだけ
20kgレベルだと最初からフカフカじゃないと
かなり腕力使って押さえ込まないといけない
385花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:27:16.47 ID:RH/sYn0P
最初から鍬でフカフカにしておけば暴れない
386花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 13:45:05.60 ID:MoVSj6rn
軽い耕耘機でも、上に苦土石灰の入った紙袋を乗せられればいけると思うよ。
エンジンの上に乗っけてちょっと心配だけど。
387花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 14:08:26.09 ID:fkSL2HFp
石灰ぶちまける場面しか思いつかんわw
388花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 14:29:12.58 ID:nAI8yd4h
(の´D`の)
389花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:20.08 ID:7SrcIe8W
空豆が、下向きだしたな。
もう少しで食べられそうだ
390花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 18:42:45.83 ID:+wLsWrON
うちのはまだ10代
391花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 20:41:12.51 ID:pox/e4r1
カルチベータ来た
フッサフサにしてやるよw
392花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:53.46 ID:pox/e4r1
で、堆肥と石灰いっしょにまいていいのかな?
393花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 21:31:23.62 ID:GfFx+KZW
窒素が空中に逃げてもいいならね
394花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 22:23:04.92 ID:pox/e4r1
とりあえず、耕すよd
395花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 22:54:59.69 ID:7SrcIe8W
明日は、ベンレート撒いちゃおうかな〜
396花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 00:48:45.22 ID:86QJyPbK
>>375
50mm幅の梱包用の透明ビニールテープで意外と大丈夫。
長さが足りなくなった時に、別の黒マルチを継ぎ足した事があるけど
気を付けるのは水溜りが出来ないようにする事くらい。
水溜りが出来ると、雨水が継ぎ目に集中してしまうので。
397花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 01:45:22.49 ID:E7kbPHW8
サツマイモって、つるがどんどん延びていって、
その先の方の節からも根が土にもぐって実ができるの?

というのも、家は土がカチカチだからマルチをやって雨で土が締まらないようにしたい。
でもマルチだと植え穴付近しか土にもぐれないわけなので
そこにしか実ができず収量が減るのかなーと疑問に思って。
398花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 01:47:03.28 ID:w8iWtx3/
実は出来ない
根が太るだけ
399花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 02:01:21.82 ID:oMnejSGX
>>397
植えた場所の直下、というか土に埋めた節の部分に芋がなる。
つる先の接地部分からも根が出るけど、そこに芋が出来ると養分取られて
収量が落ちるので、「つる返し」してつる先で根付くのを防ぐ。
400花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 02:06:40.76 ID:JjL7ZXvX
>>397
伸びた先から発根して芋が出来ると全体的に小さくなる
なのでわざわざツル返しをして、栄養が分散しないようにしてる
一苗から4〜5個の芋が採れれば十分だよ
401花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 08:50:38.01 ID:E7kbPHW8
ほうほう、なるほどね。
分かった。ありがとう。
402花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 18:33:37.06 ID:LcJkVoqd
何で雨が降った後に畑見に行くと一気に野菜育ってんだろ。
普通に水やりしてもあんなに一気に育たないと思うんだけど。
403花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 18:46:34.82 ID:Y3wUJHDw
つ空中湿度
404花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 19:11:24.50 ID:tVZq682E
俺は、気圧とかも感知して、植物が気合い入れるんだと思うな。
405花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:36.12 ID:Ypslv1vF
雨には窒素肥料が入ってるんじゃなかったっけ
406花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:24.46 ID:DmS9NOym
秋にヘアリーベッチを畝間に蒔いておいた。近くにあるチャイブが例年の二倍くらいに長さも太さも育っている。

緑肥がこんなに効果あるとは知らなかった。
407花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 11:56:31.71 ID:Mpjk5qms
枝豆 鳥にやられて、畑が空いてしまった。
撒いた肥料もったいないから、何か植えなきゃ。
連作障害考慮しなきゃならんから、難しいな
408花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 11:58:52.03 ID:yhznuHk9
もう一回エダマメでいいじゃないか
ポットで芽だししてもたいした手間じゃないし
409花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 12:16:56.51 ID:Mpjk5qms
>>408
今からだと、収穫が夏の終わり位にならない?
食べ飽きる頃だとやだなと思ってw
410花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 13:01:31.08 ID:BxrzdxLq
じゃ、トウモロコシにすれば?アメリカの農家は大豆とトウモロコシを毎年交互に作ってるらしい。
411花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:06:35.02 ID:LCS3rse2
すいません、父が死去し。2M四方くらいの小さい家庭菜園を引き継ぐ事になったんですが
今、全体の半分にネギが植えてあって定期的に切って食べてるんですが。次は何をすればいいのかよくわかりません
どうもトマトとかを育てたいとか言っていたらしいんですが、今から種植えても間に合いますか?また植える場合はネギは撤去したほうがいいんでしょうか?
412花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:21:07.37 ID:nX3TwATs
>>411
今だとトマト苗を買ってきて植えればいいよ
2株ぐらいやってみればいい
耕して元肥を入れてから植えつけてみたら?
413花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:37:42.09 ID:LCS3rse2
>>412
その場合は今あるネギは撤去するんでしょうか?
それとも、空いたスペースだけ耕して栽培してもいいんですか?
414花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:45:32.63 ID:8KfLuFRp
>>413
なぜネギを撤去したがる?w
415花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 15:44:15.58 ID:BxrzdxLq
ネギをたくさん植えてあるけどネギ坊主が開花してからネギが不味くなった気がする。
このまま植えっぱなしにしておくか迷う。
416花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 15:46:21.24 ID:nX3TwATs
>>413
トマトとネギは混植OK
コンパニオンプランツとして好んで植える人も居るぐらいだよ
417花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 15:56:08.47 ID:LCS3rse2
>>416
ありがとうございます
という事は、トマトを植える部分だけ土を掘り肥料を入れるという感じですかね?
418花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 15:59:32.17 ID:kZuBCYdN
>>417
畑でトマトなら耕して畝作ってって感じ。
イメージがわかないなら、園芸の本でも見てみたら?
419花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 17:11:56.66 ID:cqP8KsWd
「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け
2011.5.11 16:38

 神奈川県は11日、同県南足柄市で9日に採取した「足柄茶」の生葉から、
暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。同県産の農
産物が暫定基準値を超えたのは初めて。

 県は南足柄市などに対し、今年産の茶の出荷自粛と自主回収を呼び掛けた。
県によると、足柄茶の生葉は県内17市町村で生産しており、他市町村の生葉
の検査も早急に進める。

 県によると、南足柄市の生茶から1キログラム当たり550〜570ベクレル
(基準値同500ベクレル)の放射性セシウムを検出。放射性ヨウ素は検出さ
れなかった。今年収穫された足柄茶は、6日に出荷が始まったばかりだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110511/dst11051116400046-n1.htm
420花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 19:15:39.39 ID:Mpjk5qms
>>410
もろこしは、もう植えてあるのです。
悩んだ結果、枝豆の種買っちゃいましたw
ポットに撒いてハウスに置いて来ました
421花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 19:24:44.83 ID:AYplZicL
>>419見て悩んでる
うち横浜市なんだけど家庭菜園諦めた方が良いかな?
422花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 19:33:40.29 ID:LaxezRUI
あきらめてスーパーで500ベクレルちょっと切るくらいの野菜をどんどん買おうや。
(セシウム137で500ベクレルならEU(幼児は200)もアメリカも日本も基準合格ですヨ)
423花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 19:40:40.56 ID:y4Ne/Pnw
>>420
大豆は移植嫌うから定植遅れないようにね
直播で防鳥糸張る方がオススメだけどね
424花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:58:03.91 ID:jGJmL8Sz
>>421
静岡以東の地域は多少なりとも地表に積もった放射性物質の影響は残ってる。
こっちは茨城南部だが新たに原発がトラブって放射性物質が降ってこない限り
気にしないで作って食うぞ!
今までだって散々中国北朝鮮の核実験で降ってきてるしな!!

あんま気にするより菜園やってたほうが精神的に健康になれると思う。
お裾分けはやめとくがw
425花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 22:26:54.29 ID:g1m2ofqk
>>421
神奈川県産の食物測定値見て決めたらいいんじゃね。県HPにあるよ。
物によってかなり違うが。
426花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 22:51:13.89 ID:gnkgK6C5
>>423
キラキラした赤いテープと、釣糸も張って、
完全防御だったんですがね。

完敗ですよ...
427花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 03:37:45.16 ID:YCZg6S67
枝豆は防虫ネットのトンネルでムシコナーズ
428花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 04:29:43.51 ID:ZCMZclae
>>426
手練れの鳥がいるんだなw
429花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 07:03:42.56 ID:vRhixyOE
http://atmc.jp/
↑放射能の測定値はここが分かりやすくまとめてくれてるが、これ見る限り
空間、雨、チリなど沈降物、全国の水道どれも下がってきてる。
規制値超えてる作物は事故初期に撒き散らされたのを吸収して育った分じゃない?
心配だったら梅雨〜台風で洗い流されるのを待って秋まきの作物でも作れば
いいんじゃないかな? 土に染み込んだ分がどれくらい残るかは知らんが。
430花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 13:18:10.65 ID:li+S6/0i
とりあえず牛ふんと石灰入れて耕して一週間位したら、ミニトマト植えて、適当に棒立てて伸びたら結わいて脇芽摘んだりしたらたくさん食べれるよ。
431花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 09:19:12.34 ID:MjG7LiT0
ご近所の家庭菜園、うねたてしてないから
この数日の雨でたまねぎが水溜まりに沈んでてワロタ
432花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 11:28:19.63 ID:hngwHTPv
はぐらウリの芽が10日たつけど出てこない。
掘ってみたら根っこは出てるし、特に腐ってベチョベチョになってるって様子もなく
カラっとして清潔そうな感じはしてる。

どうしたらいい?まだ待つ?
433花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 11:30:26.75 ID:hngwHTPv
キュウリは3月末くらいのもっと寒いときにやったのに
発芽率100%ですごくいい苗に育ってるのに、ウリ科でもこんなに難易度が違うものなんだろうか。
434花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 12:47:14.20 ID:knwO7pvP
>>433
深植えしすぎてないなら問題ないんでないの。
発芽適温が高めみたいだから、起きるのがおそかっただけじゃないか?
435花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 03:15:59.83 ID:c0gSBAl+
スズ公は害鳥なのかな
いっぱいいるけど
436花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 03:31:09.17 ID:u3i9kYMW
スズメは穀物類を荒らす害鳥との認識が一般的ですが
絶滅のおそれがあるのでいたわってあげましょう
夏場は繁殖のため積極的に肉食します
そこそこ害虫を捕ってくれてるとは思います


カラスやキジの方がよほど憎い
437花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 09:08:11.71 ID:0XdpbRTd
アスファルトに落ちてるゴミ拾い上げてこれちゃうやんって吐き出す姿は可愛い
438花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 12:08:59.62 ID:ELb0oajp
ネキリムシが、いっぱい居るぜ
来年は、農薬で一掃しよう
439花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 21:55:51.20 ID:XuzDhRn8
>>436
キジって何を食べちゃうの?
440花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:04:48.55 ID:Ame7OIlL
スズメは可愛いよね。
畑にモミガラ撒いてあるから、つつきに良く来る。
そして、砂浴びして畑が穴だらけw

うちの天敵は鳩だな。枝豆の種食べやがって!
来年はワナ仕掛けちゃる
441花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 00:40:18.46 ID:pIevu+JW
砂浴びしてるだけなのか
虫でも食ってくれてるのかと
うちに枝ぶりのいいハッサクと金木犀があって
おそらくカラスから逃れるために居ついてるスズメがいっぱいや
推定250くらい
家の庭のようなところにそれだけ居着かれてはと思うが
実際たまにカラスに襲われたりしてるし
どうしたものか
442花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 00:54:21.49 ID:mVE5UBFS
雀殺して吊して晒す
443花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:25.32 ID:pdBEZ0E1
>>439
大体カラスと同じ
夏野菜だとトマト、トウモロコシなどや発芽したばかりの双葉類
穫り頃のスイカをつついて割ってくれたりもする
秋冬だと葉菜類全般
これはカラスは余り食べないのにキジは次から次へとつついてくれる

カラスが鈍重ながらも飛んで逃げるのに対してキジはすたこら走って逃げるところがまたちょっと憎い
444花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 09:38:03.53 ID:9RZmdc3a
キジは珍しいから許す
445花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 09:41:14.78 ID:mPr591mc
>>444
キジって意外と民家の近くにいるぞ
446花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 10:38:50.97 ID:Huz3RtkR
時々キジが巣を作っていて、それを知らずに近寄ってしまった時に
いきなり飛び立つからビックリする。
巣があってはいけない場所だから、保護センターに連絡して
卵を引き取ってもらう。
447花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 11:10:14.45 ID:6QbXhFX/
やばいミニ温室開けに行けない\(^o^)/
50度超えてそうw
448花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 13:11:01.37 ID:GZMKgwVB
>>447
念力でなんとか
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
449花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 13:22:14.51 ID:99CrXuF6
>>441
そういう木の下からはいろんな種類の木が発芽してくるんだよねー。
植え替えして集めるの楽しいんだけど。
450花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 14:10:09.43 ID:wv1T+e+g
俺の家の周辺はキジだらけです
大きな声でケーン、ケーンと鳴いています
畑をキジが歩いてジャガイモの芽を折られました
キジよけ対策で畑にカラスの模型を設置しました
451花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 17:11:25.76 ID:xt5c9v7k
それはどうかな。
腱という名の息子を亡くした母の霊かもしれない。
452花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 17:20:09.01 ID:hn6ISQVX
リンが助けを呼んでるんじゃね?
453花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:05:40.86 ID:88VjSBTn
キジがうちの畑の20メートル位先の使われてない畑の中を、ウロウロしてるんだけどw
トマトやスイカが危ないかな?
454花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:13:52.60 ID:ryCBfiB6
失礼、ちょっとギジ撃ちに...
455花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:17:42.72 ID:ma1F6077
キジがくるってどれだけ土田舎なんだよw
名古屋市内だが、精々たぬきはとすずめぬこ位だ
456花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:18.15 ID:kR0ri2lc
山道を走ってると
ヒナ連れのコジュケイが横切る
かわいい
457花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:17:21.45 ID:ryCBfiB6
セキレイが、しっぽピコピコして、一番可愛い
458花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:37.74 ID:KPlcVs2p
>>455
キジは来ないけど、狸やハクビシンなら世田谷にもいるよ
ゴミあさったり餌付けされたりしてるから腹が出てる。

青ジソのプランターを中心にキノコバエ?に大量に集られてる。
最近の暑さで一気にふ化したっぽい。
459花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:46:06.38 ID:NcTeGOpx
最近よく見るようになったハッカチョウ、ヤツらは作物に害をなすことはないのかな?
トサカとつぶらな瞳がなかなかどうしてかわいらしいやつなんだが
スズメ目ムクドリ科という分類が侮れないような
460花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:53.61 ID:pIevu+JW
動物園みたいで楽しいねw
461花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:56:02.85 ID:GEZ94uLB
以前散歩してる時に目の前を横切った顔の細い猫みたいな動物。
あれはハクビシンだったのか。
462花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 00:13:32.04 ID:/FPYUQGa
>>455
愛知は市内はどうか知らんが、西三河の方なら昔からキジが放鳥されてるけどな
おかげでよく見かけるから
463花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 01:28:29.92 ID:ql7M+x2l
>>455
キジなんて河川敷にいくらでもいるぞ!?
タヌキこそ見かけないわ
464花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 01:30:30.08 ID:I7Iiy5BQ
地域で違うという事ですかね
465花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 05:30:28.70 ID:2KDH3xMB
>>461
アナグマかもしれん
466花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 09:45:27.47 ID:smz3KciH
引っ越そうと思っている所を見に行ったら、キジがいた
キジ注意なんだ
気をつけないと
467花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 10:17:30.07 ID:ey7hJ2YM
キジに続いてアリが出ました
ジャガイモやナスの根っこに巣を作っています
アリ予防の方法を教えてください
468花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 10:38:39.40 ID:2KDH3xMB
イモかじったりはしないと思うよ
収穫するときにもわーっと沸いて出てくるだけで
469花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 12:08:11.50 ID:19FF6oaq
お客さん、アリクイはいかがですか?
470花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 12:08:38.45 ID:19FF6oaq
つ アリクイ
471花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 12:35:46.39 ID:FSlgJRJy
つ アリの巣コロリ
472花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 15:56:44.27 ID:6B52GAJ1
赤色斑点病でソラマメが全滅は時間の問題。
金曜に薬剤散布したがすでに遅し。

調べたらうどんこ病と同じく湿気によるものらしいが
ここんところ雨が多かった程度でそうなるものなのか。
473花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 22:48:05.26 ID:Hv1vYXFc
つ 緑色スプレー
474花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 21:55:21.89 ID:zRvYSAnN
いや、ジャガイモはアリかじるよ。
じゃなくてアリはジャガイモかじるよ。
昨年、巣を作る感じにジャガイモの中を掘られた。
今年は8株の株元に連なった巨大なアリの巣が作られたんで
プラケースに入った10個セットのを設置してみてる。
黒マルチの上だから風の強い日は飛ばされちゃう。
一昨年はつぶジェルタイプのを使って使いやすかったんだけど、
食用作物にNGとは知らずに使ってた。これは晴天続きの日に使ってみようかと思ってる。
よくある液体や粉末1-2Lタイプも食用作物の株元には使えないみたい。
475花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:16:10.25 ID:fHXl0oY9
やっぱスズメの数はんぱねえ
夕方とか穴あけまくり
どしよう
476花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:51:52.99 ID:vaJysvhL
ホームセンターとかで売ってる切り苗って、
あれを植えてある程度育ったら、それを更に切って苗増殖できる?
できるならやりか教えて。
477花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:59:42.84 ID:xmff2Ijq
最近のモンスじゃダントツで赤チンコがクソだったな
というか歴代最悪のチンコかもしれん
478花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 15:50:20.49 ID:0SuXvxUq
東京、一部で高濃度 土壌セシウム、茨城超す
http://prayforjp.exblog.jp/13594347

/(^o^)\ナンテコッタ
479花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 16:20:23.87 ID:hbfkG8gb
ほんとは一部じゃないんだろうな
調べてるのが一部なだけで
480花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:01:53.22 ID:R2M5wqo5
2畳くらいの庭の畑スペースに、葉物の種を一つづつ植えるのが面倒なので、
適当に掴んで手で蒔いたら、結果として
おもいっきり1cm四方に4本くらいに密集して生えてきた

ひょろひょろ育ってて力ないので、失敗かなと思ったけど、ポジティブに苗ができたと考えて、
ま、気になるのは全部抜いて、小さいのから何まで均等に植えなおした、どうなるか見物だ

それが4分の1の範囲で植えなおしたから、他の手で蒔いた4分の3のほうに植わってるのと、
どういう成長の差がでるのか楽しみだ

前回はプランターに種まいてそれで苗ができて、畑に植えたので無難に育った
本当に小さくて弱わよわしいのも植えたら、数ヶ月立つとそれも立派になってたから今回のも期待してる

初心者なもんで、間引きせよ、という指令も分かるんだが、
まずは本当に間引かないで育てるとどういう結果になるのか知りたいのだ
481花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:38.58 ID:s14hT9Xz
>>480
ナカーマ

大量の葉物をバラ蒔きして植え替えました
根っこブチブチ千切れたけど気にしない

これでオクラは全滅した
482花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 23:07:01.02 ID:vXS39Coh
ベテランになると、種を少量づつ蒔けるようになるさ。
483花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 06:20:54.32 ID:5GZ0XEDt
初のグリーンレタス収穫!
葉っぱをちぎって朝食に!

…と思ったら、グリーンレタスをちぎった切り口から
白い液体が少しだけ出てきた。4枚ちぎって1箇所だけ。
タンポポじゃあるまいし。食べれる…んですか?
484花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 06:55:02.88 ID:Zk4QjmRZ
正常です。

レタスの和名の「ちしゃ」の語源は、
切り口から白い乳液がでるから「乳草」と呼ばれ、
それがなまった物です。
485花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 06:59:17.91 ID:G976oVx9
民明書房刊『日本の危険な植物』より
486483:2011/05/19(木) 07:12:49.33 ID:5GZ0XEDt
>>484
>>485

本当だ、Wikipediaにも書いてある!ありがとうございました。
民明書房と聞いて逆に安心したぜ雷電。
487花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 08:06:59.80 ID:KA72qrSq
>>483
その白い汁がレタスの苦みの素。
家庭菜園のレタスってだいたい苦いから、ちぎって30分くらい水に浸してから食うといい。
488花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 09:15:56.89 ID:XtHH9uFj
埼玉県の団地に住んでいた時から20坪の家庭菜園を所有しています
今は地方に転居したので埼玉の土地は不要になりました
土地に税金がかかるので処分したいと思っています
市役所に寄付すると申し出たがいらないと断られました
誰かもらってくれる人いませんかね
ちなみに井戸があって水道が使えます
水道料金は年間で500円です
489花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 10:44:24.36 ID:BnsnKWvM
これから高齢化進んで人口減少も進み
田舎の土地はどんどん安くなっていくんだろうなぁ。
490花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 11:22:27.50 ID:KtFeWxNP
その地域のポスティングとかの広告3行くらい載せれば
希望者集まりそうな気がする
491花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 12:16:59.15 ID:XtHH9uFj
>>490
それをやるには費用がかかります
その費用よりも税金(年間4000円)が安いと思います
ああ、誰か200万円で買った土地を只でもらってくれる人いないかな
現在は市街化調整区域ですが近く宅地になるとの噂もあります
宅地になったら数万円の税金が来そうです
もうノイローゼになりそうです
492花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 12:28:49.12 ID:IUPvidIC
20坪じゃ菜園にはもちろん宅地としても狭すぎだ罠
1畝あれば動かしやすかったろうに

しかし調整かかってるところよく買えたな
493花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 12:55:06.40 ID:8p/Fldur
畑に看板立てとけば?
494花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 13:13:11.74 ID:z/0Ti7/2
1-2時間かけて有料菜園に通う人もいるんだから
住宅地から30分〜1時間圏内であれば借り手は居ると思うんだけどな。
固定資産税と水道料金等の諸経費のみで借り手探してみては。
固定資産税と水道料金の支払い手続きの変更を条件にして。

隣接する土地の地主さんに連絡してみては?
寺に寄付とか。
495494:2011/05/19(木) 13:14:07.76 ID:z/0Ti7/2
推敲中に投稿ボタン押してしまった・・
496花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 13:30:04.30 ID:KA72qrSq
>>488
ググれば土地を買い取ってくれる不動産屋さんがあるぞ。
買いたたかれるんだろうけど、タダでもいいなら望むところでしょ。
もちろんタダでいいなんて言わずにちゃんと見積もってもらうべき。
497花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 15:46:20.19 ID:KtFeWxNP
近所なら自分が欲しいくらいだけどな
駐車場代に年間5万払ってる位だし
プランターの置場にも困ってるしw
498花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 16:09:48.35 ID:zpXX6FVA
幼稚園に寄付して体験農園と言うのはどうかな
499花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 20:49:42.86 ID:bc6SpDiR
でもこの時期、埼玉に畑を買う人がいるのだろうか?
500花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 21:21:05.25 ID:G976oVx9
シェードガーデナーとしては近くであれば欲しいが、団地はないので範囲外だろう。
501花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 04:26:18.84 ID:TzD9/VHC
埼玉県民だけど、どの辺?
大体の地域だけでも教えて。
行ける範囲なら欲しいわ。
502花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 05:13:22.11 ID:gCUotS40
つりでないのか
503花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 07:15:57.93 ID:n+RSGemn
>>501
新狭山です
504花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 07:54:47.45 ID:tV3EWbVq
どうせならフリーメールのアドレスとか提示して募集しちゃえば?
505花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 10:32:19.83 ID:TcnoQg9x
狭山かー。西武線沿線の人にはいいかもしれんですね
506花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 11:23:11.55 ID:xmq1uqis
>>480-482
うちはシーダーテープ蒔きに最近変えた
ほうれんそう、春菊、大根、枝豆、リーフレタス、にんじんを植えた
間引きが少なくて楽勝。リーフレタス以外はおおむね良好

http://sakata-netshop.com/about/campaign/201012st/02.html
507花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 12:04:22.44 ID:n+RSGemn
新狭山の土地20坪(家庭菜園)マイナス7万円で譲渡先決まりました
無償譲渡です
7万円は司法書士に払う登記費用です
一般的には土地を買った人が払いますが今回は私が無理に押しつけたので自分が払います
お騒がせしました
508花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 12:47:13.76 ID:tb9/ZW95
おめ
509501:2011/05/20(金) 16:24:28.98 ID:O9qY4IHC
あら、経費全部こっち持ちでいただこうと思ってたのに残念。
ちなみに車で40分〜1時間の場所でした。
まあ決まってよかったね。
510花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:46:22.88 ID:4J3pAlvT
大き目のプランターでトウモロコシを育ててる(現在10日程)んだけど、
間引きって一か所から生えてる複数本の芽の内、1本だけ残して芽ごと抜いてしまえばいいの?

ハサミか何かで葉っぱや茎の部分をいった方が安全なんでしょうか。
511花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 03:36:34.94 ID:oY69zvdl
はさみで切ったほうがいいよ。
去年、虫にやられたとこに別の場所から移植したけど
そうやって移植で根っこが切れた株は大きくならなかった。
512花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 21:19:19.50 ID:y9omUvIu
なんだもう梅雨なのか
513花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 03:15:09.54 ID:7Oh6acyo
ハサミで切ったり(間引いた)したトコって、それ以上成長したりはしないの?
514花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 11:10:49.56 ID:3Q0Tk2+W
成長点切ってしまえば基本的にはそこから上に新たに茎葉が出てくることはないだろうけど
こまでの節が多少間延びしたりすることはある。
ほとんどの場合はしばらくすれば枯れちゃう。

ミニトマトなんかは摘心しても切り口から培養細胞みたいにグチャグチャなのが湧いてきて
やがてそこから芽が沢山吹き出してきたことはあった。
515花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 11:37:17.42 ID:eXpUBtNE
>>510
残す芽の根をいためる危険性があるからはさみでちょきちょきがよろし
516花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 16:07:46.27 ID:QXNEHg4P
>>507
司法書士に頼んだの?
土地の名義変更なんて余裕で本人申請で出来るよ。
登録免許税の印紙代だけで出来る。
書式なんて法務局の相談コーナーで全部教えてくれる。
517花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 16:24:23.76 ID:eEtlQIZZ
焦ってたみたいだからな。
安値でも土地を売却して本来ならお金が入ってくるはずのことなのに、
逆に損することになってしまった。急いては事をし損じるってことだ。
518花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 16:53:35.76 ID:6CuLC7pg
>>516
無職は平日に官庁にいけるからいいな
519花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 21:57:08.87 ID:3Q0Tk2+W
休日は官公庁も休日じゃないのか。
520花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 21:58:24.49 ID:ue45ajsu
521花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 22:25:33.31 ID:d8OQmOiu
皮肉を言ったつもりの518涙目w
522花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 01:06:42.86 ID:jQM4ODcb
480です
やはり植え替えても、なおのこと元気ないですな
見た目8割は元気ない、2割は根付いてくれそう

それはそうと福島原発事故の後は、放射能が気になって、すぐに植えてた野菜を収穫したのですが、
みなさんはこれから以後の野菜はどんな思いで見守っているのでしょうか

不思議なことにあの事故直前の不穏な気持ちが薄れたので、これから育ったら普通に食してしまいそうなんですが、
やはり地面にいくらか放射能が蓄積されてますよね・・・なんだか気になります

お茶のニュースも現にありましたし、ちなみに自分は神奈川県ですが。 
523花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 03:14:17.37 ID:A+rcg7kk
これまでのこの板の流れだと、政府発表の数値は測定方法がバラつきがあったり
測定位置が地上十数メートルだったりで信用できないから
関東位ならは各々の思うがままって感じだよ。

俺は南関東で、ミニトマトをワシワシ食うつもりだけど
他人に無責任に大丈夫だというつもりは毛頭ない。

色々意見が見たいなら↓行けばいいよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1301708203/
524花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 05:31:20.31 ID:aDRYD2ZJ
今年は沢山収穫できたからと言って、お裾分けをしてはいけないということか
525花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 06:44:31.10 ID:cZPPA4o8
あ、それはあるな。
他人にあげられないのか。楽しみ減るな。

自分は食べるよ。
一応、それなりに勉強した結果、
納得して食べます。
526花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 06:52:52.52 ID:PbBWWFZT
日陰気味でも育つ家庭菜園向きの野菜ってない?
果実物は日光命すぎて厳しいのは分かったんで葉物が精々だと思うけど
ちなに午前中の3時間くらいしか日が当たらない
527花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 07:21:52.09 ID:YezQKrNn
>>526
三つ葉、フキ、みょうが
528花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 07:33:56.88 ID:OICRCBoZ
>>517
年間数千円の固定資産税や
三行広告の費用も出したくなかったのにね。
もし本当の話なら費用全部持ちで自分で名義変更して、
いくらか包んでもいいかな、って思ったんだけどな。
平日役所にいくらでも行けるし。www
529花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 07:38:13.10 ID:mTobLxef
羨ましいからってちょっとイジワルに書きなさんなよ。。
もういいじゃない、縁がなかったんだよ。
530花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 08:27:03.97 ID:f6mXzdEZ
性格の悪い528に土地が行かなくて良かった
531花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:19:47.17 ID:xRL9xRBy
>>528
俺は田舎暮らし始めたばかり
失業保険が切れたら職業訓練校に行きます
ハロワから生活支援給付金をもらう条件に住まいの他に土地を所有していないことの規則があるのです
532花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:56.16 ID:pylN6yHp
>>526
うちの畑では日陰部分にフキ、ミョウガ、ニラ、セリが植わってます。
果菜はちょっと難しいかも。
放置してたらセリとフキが勢力争いしてます。

案外イケたのがアスパラガスで、紫の種を植え場所が無くて日陰に植えたのですが
結構採れてます。午前中しか陽が当たらない箇所です
533花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 03:04:29.90 ID://TO/3bu
>>526
ミョウガお勧め。朝日も当たるかどうか怪しい木陰・垣根の陰にわんさか出る。
ボール一杯を千切りにして卵とじ、トンカツソースがンマイ。
買うと高いからミョウガ好きなら贅沢感がある。
フキもお勧め。
若い芽を刻んで茹でて塩もみはほろ苦い旬の味
旬が過ぎても茎も食べれるし、若葉を刻めば旬の味が蘇る。
量は食えないからそんなに要らないけど、毎年欠かせない。
534花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 07:04:08.34 ID:Vea+R+eG
>>526
大葉かシソもいける。
これも買うと高いし多すぎるから、菜園から必要なだけ取ってきて使うのに向いてる。
今なら冷や奴、天ぷら、サラダなどなど。エビに巻いてフライにするのが好き。
535花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 07:24:30.39 ID:ZhrNthOZ
爆発物ばっかじゃネーかw
536花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 11:11:56.08 ID:Nq15b1Qu
ミョウガ、いいなー。
甘酢に漬けると美味いよねー。
537花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 11:12:51.42 ID:NeiWCEge
>>526
西日3時間ぐらい日が当たるところでうちもガーデニングやっている
うちは、夏野菜はナス、秋野菜はカリフラワーをやっています
実物ってナスはチャレンジした? ナス科の中で一番育つ 豊作品種の千両2号を植えている 
カリフラワー 退隠性も見た目もいろいろ種類があるし、見栄えもするし、店で買うより美味しい
538花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 12:34:01.49 ID:HBN4NnmG
日が当たらない場所なら椎茸がベストだろう
焼いて醤油を少し垂らして食べる
最高だな
539花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 12:38:37.16 ID:RGjFckD0
放射能もよく吸収するしね
540花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 15:44:00.40 ID:UVkz1Ulo
山芋とゴーヤの緑のカーテンの裏は茗荷、反対側にはプランターのサツマイモの最強布陣だ。
541871:2011/05/27(金) 00:04:56.18 ID:/i/xnnI3
薪ストーブの灰だけじゃ肥料不足になりますかね?
庭(田舎の路地)なのですが
家が建つ前は(30年前)はもともと畑だったらしいので
土の質は良いと近所のおばあさんは言ってました
育てるのは、パプリカ、ゴーヤ、トマト、おくら、キュウリなど
庭の雑草を抜いたのが乾燥して山済みなってるので燃やせばもっと灰は生産できるのですが
あと、犬の糞をビニール袋につめたまま2ヶ月くらい放置したものがあるのですが
これって肥やしになるのでしょうか

トマトは水を与えすぎないほうが良いと聞いたのでちょっと雨が当たりにくい場所に
植えてみたのですが、同じ場所にキュウリを植えるのは良くないでしょうか
キュウリはたくさん水をやったほうがいい?
542花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 00:18:12.69 ID:kQZ6/+XA
>>541
ググるなり家庭菜園の本を買うなりして調べろ、煽りとかでは無くマジで。
一問一答で回答求めていると進歩ないぜ?
543花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 09:28:53.56 ID:jSMDbf9j
灰だけでは肥料分は足りない
雑草は灰にするより埋めて堆肥にいたほうがいい
ウンコは完熟させて堆肥化しないと病原菌や虫の温床になる
元畑なら堆肥を鋤き込んで、化成肥料を入れてさらに耕せばいい
トマトはナス科、キュウリはウリ科、そのへんを考えて植えないと
次シーズン連作障害で植えるところが無くなる。
そのあたりの連作障害を考慮したレイアウトが必要。
544花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 12:19:18.98 ID:hC1edxkc
キジとか野鳥が遊びに来る家庭菜園ってうらやましいな
うちなんて害虫しかこないぜ
545花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 12:26:31.78 ID:EgKb+Zzw
キジとか野鳥=害鳥
546花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 13:16:50.53 ID:d/W0oC6D
関東梅雨入りキタ
547花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 13:30:54.77 ID:/oYKQBD5
>>545
国鳥の雉と害鳥同視してるのは、日の丸燃やす半島人
548花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 15:25:52.50 ID:EgKb+Zzw
>>547
桜を庭に植えるなって格言知らないアフォの子?
キジも菜園にきたら迷惑至極。
549花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:09:47.74 ID:A5i6zSug
国鳥だろうと農作物食う奴は害鳥
550花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:18:48.28 ID:RB5JDxuN
財布の中のキジは嬉しいけどね、何故か直ぐに飛んで行く
551花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:23:51.25 ID:2Ul8VvDm
関係ないがオオムラサキって蛾だよな
胴太いし羽開いてとまるし樹液吸うし
国蛾と言うべきだと前々から思ってる
552花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:25:48.20 ID:cr7fHFtg
>>547
純血種のニホンキジは半島由来のコウライキジとの交雑で今やほとんど存在しないらしいぞ。
553花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 21:48:35.02 ID:EgKb+Zzw
鹿嶋市、大英断! 「学校給食の食材は西日本中心。牛乳は福島・茨城のものは使用しません」
http://www.city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=5248
554花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 22:44:44.39 ID:lFDSIdx3
雉は狩猟の対象。国鳥だからって保護されているわけではない。

>>551
蝶と蛾の区別はない。
555花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:01:16.43 ID:dZkZ5WnJ
蝶と蛾の区別は触角だと聞いたことがあるな。
556花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:04:49.56 ID:VqUho4kF
触角だけでは判別できないとか、何かの番組でやってた。
557花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:20:57.47 ID:JcRC0oQY
綺麗なのが蝶で汚いのが蛾だってばっちゃが言ってた
558花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 00:28:08.03 ID:1U6S53JM
俺にとっての蛾のor条件はこんな感じ。

・茶色
・デルタ型
・葉脈風な触覚
559花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 00:33:41.77 ID:EMt2ssbl
オオミズアオは美しいぞ
560541:2011/05/28(土) 00:39:37.39 ID:T/TZ4dyH
蛾は夜飛ぶ
蛾は羽を休める時開いた形(紙飛行機みたいな)になる
蝶は羽をたたんで休むよ

つうか「夜の蝶」って蛾だよね?

犬の糞を放置実験したことがあったんだけど
ちょっと穿り返したら
ものすごい勢いでミミズとか変な幼虫とかが元気に活動してた
あいつらがうんこを土に返してくれてるのかな


つうか数年前の科学雑誌の発表で灰と人間の尿でトマトを育てると
化学肥料並みに高品質な実がたくさんできるって
発表してたんだけど
これ実践してる人いますか?
561花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:48.13 ID:a38TE1ve
>蛾は夜飛ぶ

昼にも飛ぶのがいる。

>蝶は羽をたたんで休むよ

蛾にも羽をたたむのがいる。

生物的に差はなくて、こっちの気持ちで分類されてるんだよな。
直感的にキモいのが蛾。きれいなのが蝶。
だけどホウジャクだのオオスカシバだのは、なんだか可愛いんだw
562花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 04:10:29.59 ID:VqiRH2w6
そんなもんやで
鷹と鷲の区別は大きさだけや
563花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 04:45:42.19 ID:1U6S53JM
男の子と男性の差は
おもちゃの値段だけだしな
564花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 07:33:15.31 ID:NhSHGTXD
トンギリで台風対策してるかい?
565花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 10:36:14.71 ID:2LHli/mW
ネギ坊主が付いてからネギが硬くて不味くなっちゃったんだけど、ネギ坊主を
切って何ヶ月か待てばまた美味しくなるかな?
566花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 10:43:38.12 ID:g1jCxC49
>>565
トウ立ちしたの切っちゃうといいよ。
下の方から新しい脇芽が出て来るよ。

うちは季節がら邪魔になるので古ネギは短く切って、畑の隅の方に寝かせて
土寄せして放置してる。
567花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 11:27:18.21 ID:RbzFalkG
>>565
うちのも4月くらいからネギ坊主出てきて硬くなったから、ネギ坊主の生えた葉だけ切った
最近になって新葉が出てきて美味しくいただいてるよ
568花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 14:24:17.68 ID:WN/F57E6
>>526
レタスがいい
春はレタス、秋はブロッコリー・カリフラワーお勧め
569花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 14:31:33.55 ID:qY7UJeIE
レタスは虫がつかないし育成日数も少ないし、家庭菜園のなかでは結構わりがいいことを知った。
春菊もそう。キク科は作りやすい。

アブラナ科は時期がちょっとずれると虫がすごいけど
家庭菜園で育ててるようなものって考えてみるとアブラナ科ばっかりなんだよな。
アブラナ科の人類への貢献度すごすぎ。
570花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 15:04:39.05 ID:RyFghq1x
秋植えってアブラナ科ばっかりだな
連作したくないのでアブラナ科以外のお勧めある?
571花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 15:08:32.85 ID:WN/F57E6
>>570
ホウレンソウ(アガサ科)、春菊(キク科)、エンドウマメ(マメ科)
572花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 17:06:37.14 ID:1K4kcjQl
夏はナス科ばっかりだよ。
573花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 17:27:14.16 ID:WN/F57E6
タマネギ(ユリ科)もあったw
574花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 17:38:23.67 ID:a38TE1ve
ショウガ科とネギ科も忘れないでください。
575花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 17:40:40.07 ID:kxX5GjgL
ついにうちの畑にもキジが!
隣の畑には雌が・・・

枝豆がなったら食べられる?
576花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 17:44:05.97 ID:a38TE1ve
そこはやっぱ枝豆よりきびだんごだろう。
急いで犬と猿を集めて旅立て。

思い出した。春はバラ科もあるな。
577花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 18:45:10.31 ID:k1YDk00J
夏はウリ科だろう
578花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:47.04 ID:x5WYwDSY
>>575
雉の焼き鳥は美味いからな・・・
もしかしたらチャンスかも
579花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 23:26:26.87 ID:zpy0cpJ9
レタス、ハモグリさえいなければ・・・
580花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 13:25:14.22 ID:N4OoS5kj
ハモグリよりもナメだな。うちの場合。
581花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 14:54:07.45 ID:Z4M4gx2E
ハモグリトマトにもいないぞ
ナメクジは異常発生中
582花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 16:20:23.82 ID:yv7m1rBW
ネギ科w

ユリ科だね。
583花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 17:12:55.40 ID:t9OCqHYT
584575:2011/05/30(月) 06:29:28.51 ID:CvVHbMo4
>>576
ちょw きびだんご買ってくるw
犬は隣の柴犬を借りようw

>>578
隣の畑が草だらけで放置されているので巣があるのかも・・・

585花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 06:41:37.55 ID:eZ5ZWIIj
ジャガイモが風雨で根元から倒れました
天気になればまた立ち上がって来るでしょうか
586花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 10:42:07.43 ID:JrI3wkou
>>585
茎が分断されてなきゃ、倒れたままそのまま生き続けるから
無問題。起き上がっては来ないかも。

トウモロコシなんかは、傾いでも自力で起きようとするけどね。
587花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 19:20:27.86 ID:DX3yGgAv
去年スイカを作ったんだけど、最初に3個収穫した後残りは全て狸にやられた!
何かいい対策ないでしょうか?網状の袋でもかぶせようかと思ってるんですが。
588花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 19:42:56.54 ID:hNYmOkRv
金網で囲う(できたら地下まで)
589花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 19:58:36.14 ID:QnJb/BB2
>>586
去年、トウモロコシは強風で倒れてそのまま終わっていったぞ!!
590花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 20:49:37.67 ID:eZ5ZWIIj
キュウリの苗は風でちぎれて飛んで行った
仕方がないから新たに種を直まきしました
本当に今年は異常気象だな
591花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 21:00:56.12 ID:a+gIgdC5
>>586
トウモロコシは倒れたらすぐ直さないと穂先だけ上に向かって育つんだよな。
1〜2日で湾曲しちゃう。

>>590
U字形の杭をいくつか使って苗を押さえておく風に振り回されなくていいよ。
592花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:04.96 ID:ZGZ6Q2Ns
そんなに風が強かったのか?
うちの畑(市民農園)大丈夫かな。
隣の区画に迷惑がかかるとまずいんだよね。
593花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 06:21:58.61 ID:6AHH5e2y
>>588
ありがとう。
昔は住宅地からかなり離れた畑で作っていたんだけど(実家)なんともなかった。
熊だけじゃなく狸も里にに下りてきたってことかな。
594花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 06:25:52.92 ID:+iiBNEj7
最近の熊は凄いらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=geYurdqTGak
595花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 11:15:10.80 ID:0f2nNLgt
実だけ風除けの網で
包めるようにするとか
596花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 13:05:19.21 ID:qoUv9ybp
うちも狸が出るので
http://item.rakuten.co.jp/lighthouse-garden/kn-74323/
こんな感じのネットとイボ竹で簡単な柵を作ってます。
思わぬ効果だけど、野菜泥棒にも効きました。

テグスを張り巡らせて、スイカの実の部分に
もみ殻袋(大きなネット状の袋)をかぶせて対処もできます。
が、実を若いうちに持ち上げて袋をかぶせたり、何度も畑に立ちいるので
テグスを跨いでるうちに蔓踏んだりしちゃうんだよなぁ。
597花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 07:28:40.58 ID:BI4EN+I1
みなさまありがとう。
狸って熟して食べごろになってからやるんだよね。orz
598花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 10:30:53.23 ID:8Zack3ws
>狸って熟して食べごろになってから殺るんだよね。

に見えたw
599花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 11:14:45.77 ID:qh4pAo5t
熟した狸って美味しそう。狸汁が定番かな?byぶんぶく茶釜
600花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 11:19:07.71 ID:mlJNE9eA
子供が雑草化したり、タヌキが熟したりと
なんだか園芸が楽しいよ。

長雨の後はいろんな植物が一気に成長するよね。
雨の中肥料をまいておいた。水やりしなくていいから楽だな。
601花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 11:52:45.80 ID:XkJGc1lS
>>594
スレ違い動画だから見過ごしていたが、確かにスゲェwww
まさか運転までするとわw
602花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 11:56:25.52 ID:+8ESubpM
ちょと早いがジャガイモ掘った。
603花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 12:24:06.23 ID:ATs0o67r
さむ
604花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 14:26:21.41 ID:VdxkfYrh
TRFでおなじみの
605花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 15:44:49.24 ID:cQ469N4T
土屋レーシングファクトリー
606花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 17:20:57.62 ID:ATs0o67r
館山リタイアファーム
607花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:06:07.27 ID:7oR823uz
3月なみの寒さでナスが死にそうだわ
608花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 23:06:46.78 ID:SLvzzeob
ナスが殆ど成長してないのは寒さのせいだったのか。ピーマンも駄目だ。
609花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 23:24:12.11 ID:c4/cxnJu
確かにこの寒さで黒マルチとマルチ無しで成長にどえらい差が出ているな

マルチ無しトマトは1段目の花が咲いたばかり
一方黒マルチトマトは3段目の花が咲き1段目の実はゴルフボール大

マルチは偉大だ
610花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 00:50:36.56 ID:EccsHn1T
今植えてる中で寒くても順調に育ってるのは
ホウレンソウ・トウモロコシ・ジャガイモ・トマト・キャベツ・タマネギ
611花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 00:56:03.17 ID:EccsHn1T
寒くて成長が止まってるのは
クウシンサイ・オクラ・キュウリ・メロン・スイカ・シュンギク・シシトウ・ナス・ピーマン
寒くて芽が出ないのは
ツルムラサキ・ラッカセイ・エダマメ
612花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:33.86 ID:BoO9Qouc
ああ、うちも枝豆ぜんぜんダメだ。
イネなんて大丈夫なのかな?
613花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 01:40:03.90 ID:BoO9Qouc
イチゴはたくさんなってる
ただ雨が多いせいで全然甘くないw
614花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 01:52:03.65 ID:j1Q4VyTO
今年コメ食えんのか?
615花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 03:55:18.45 ID:vi0+Kewq
台風のあとすずめさんが全くいなくなった
淋しい
616花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 05:53:46.24 ID:wETQzYl7
>>612
霜さえおりなければ、直に枯れることはないです。
617花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 05:59:24.80 ID:WdqpUnkQ
サツマイモ植えろ
618花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 10:11:42.30 ID:FlGG3bFy
CO2がげいいん(←なぜか変換できない)の地球温暖化による異常気象ですね。
619花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 12:20:55.83 ID:Xc4akyBG
↑変換できるよ、 鯨飲ってなに?
620花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 12:30:59.39 ID:AlKoHkB7
ヒゲクジラがオキアミなどをろ過摂食することから
体だけでかいのにちまちました食べ方(行動)をすることの意。
転じてケツの穴の小さい男を指す隠語。

例:あいつはとんでもない鯨飲野郎だ。
621花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:28.00 ID:FlCUFMNS
鬼だ、鬼がおる
622花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:44.81 ID:b8PrnDy2
知り合いが最近始めたトマトのプランターの土にコバエが大量にたかっているんですが
何かしら対処は出来ないでしょうか知り合いの談では油をまいたとか言っていました
623花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:50:23.23 ID:VpVOmvtj
コバエ用の殺虫剤を土壌散布して、ついでにハエ取りシートを併用
624花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:55:54.14 ID:HvsJYmJ6
>>622
容器にリンゴ酢等の果実系の酢を200ccくらい入れて
洗剤(食器洗いの)を2,3滴落としたトラップを三つくらい仕掛けておくといいよ。
625花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 18:11:58.45 ID:b8PrnDy2
>>623 624
ありがとうございます
友人に進言してみます
ハエが自分の部屋に入ってきて困ってたんです
626花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 18:32:55.37 ID:Z41N4jXJ
ちょっと前にコバエがホイホイを袋掛けプランターの中に入れた時は効果それなりだった
でもこの兵器は短時間で駄目になるのでコストパフォーマンスは低いから、自作トラップのほうがいいね
627花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 19:01:56.62 ID:H5I+0ipP
ブロッコリーの脇目だめかなーと思っていたら
寒くなったおかげで順調に育っていってる
628花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 19:22:47.60 ID:IT/5qkaw
プランターでとうもろこし育ててるんだけど、やっぱり農薬(?)とかやった方がいい?
今、1か月ぐらいで順調に伸びてるんだけど、どういう種類のを撒けばいいのかな(´・ω・`)
629花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 20:40:59.61 ID:8TQRBm0X
>>624
それでどうしてコバエが死ぬの?
630花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 20:47:05.86 ID:FkQ/YLQn
>>628
例えばあなたが健康だとして、やっぱり薬とか飲んだ方がいいと思う?
どういう種類のを飲んだらいいと思う?
631花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:00:51.33 ID:cSfDsiW2
>>629
溺死するんじゃないかな
632花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:04:00.32 ID:mVYKzwmo
>>630
とうもろこしにとって農薬は水みたいなものだ
掛けないと害虫の猛攻で実がボロボロになるよ
633628:2011/06/02(木) 21:16:45.39 ID:t/XjcsJb
農薬というか、
検索出てくる栽培してるブログとか見ると、トウモロコシはアワノメイガ(?)とか害虫の食害を受け易いとみたので、何か対処をした方がいいのかなと思った次第です
634花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:25:22.00 ID:AlKoHkB7
そこまで検索したならもう一回そのワードで検索してみたまえよ。
635花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:30:12.75 ID:sLFKZsDk
検索した結果、意見をもらいたくて来てるのに
空気読めない人って嫌だねぇw
636花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:39:10.68 ID:FkQ/YLQn
>>635
質問に答えず嫌みを言うだけの人は空気を読めていますか?
637花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:44:53.64 ID:6jnv2soA
アワノメイガなめんな

俺の絶滅して欲しい害虫、第三位だ。
一位、ネキリムシ
二位、ヨトウムシ

四位は、ウリハムシだな。いや、カメムシかな
638花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:50:57.28 ID:FkQ/YLQn
>>633
予防を怠るなって力強い意見が出てるので、その虫に効く薬を探しましょう。

>>637
一位はハダニ
二位はアブラムシ&アリのコンビ
だと思うのね。
アブラムシはアリと共生するのが困るよ。
639花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 22:46:15.65 ID:sLFKZsDk
>>636
俺は答えを持ち合わせていないから、>>633に対しては何も書いてない。
yahoo知恵袋で良くある、役に立たないというか求められてるものに対して
的外れな回答と同様の書き込みに対して意見しているだけだ。

あんたの書き込みを見ると分かるが頭悪いね〜
もう少し頭の体操してみようよ♪
640花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 22:54:20.69 ID:mVYKzwmo
>>633
とうもろこしの株を四六時中見張って害虫を早期除去できる暇人なら投薬は不要だ
目を皿のようにして幼虫を摘み出してくれ

他に本業を持ってて手間を掛ける時間の無い日曜菜園状態ならば薬に頼るのも
またやむなしだ・・・

どうせ日本は放射能まみれの上に中国から飛んでくる環境ホルモンでgdgdだから
641花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 23:02:03.60 ID:FkQ/YLQn
>>635で嫌みonly
>>639で煽りonly
本当に頭が悪い人はどちらか、言うまでもありませんねぇ。
アホー知恵袋などを覗いているのなら、せめて答えを調べてから
レスして差し上げたらいかがですか?
642花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 00:21:22.86 ID:CS8Nz09M
トウモロコシだけは日曜だけとか週一の手入れでは
薬やってもおそらく無害では済まないと思うな。

農薬って思ったよりそんなに効いてくれないし。
少なくとも普通物は。
643花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 01:04:00.01 ID:pn8JsZOM
>>642
いっそ遺伝子操作株を植えるとかね・・・
644花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 01:51:34.40 ID:BNPfHf1b
なんでスーパーの食材はまずくて
山でとれたり自分で作ったものがうまいのかわかった

http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/381.html
うまいものは今までみんな海外に売られてたのか
俺たちが食ってたのはみんな残り物
645花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 03:16:47.52 ID:+s67z3df
よっぽどニュースを見て無いとかじゃなければ知ってるだろう・・・。
646卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/03(金) 03:19:45.01 ID:9e8JX1QH

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
647l:2011/06/03(金) 03:51:30.88 ID:nnzri/do
>>637-638
ネギとかタマネギを近くに植えときゃいいよ
うちはアブラ、ハダニは出なくなった。
ウリハムシはたまにいるけど
648卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/03(金) 04:46:42.12 ID:9e8JX1QH
う〜やっと晴れが続きそうだお〜
649花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 05:09:56.70 ID:b0yYNAck
>>644
阿修羅なんか読んで納得してる情弱がここにもいるのか
650花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 07:21:05.63 ID:1+7/wkLi
>>644
流通過程で、水分少なくなったり、
完熟前に出荷しないと、流通過程で出来すぎるとか、いろいろあるんじゃね?

試しに自分で作ったモノを、1日位置いてから食べてみたら?
651花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 18:17:10.58 ID:BNPfHf1b
>>649
それを言うなら2chだって
652花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 18:32:49.66 ID:b0yYNAck
>>651
だから2chをソースにしたら笑われるでしょう?
653花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 19:01:50.92 ID:qp0Ji3VT
阿修羅をソースにしr
654花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 19:51:18.58 ID:JiEFKKoi
ブルドッ
655花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:47:07.77 ID:UwbMTsr/
こないだ間引いて30本まで厳選した大根。
あと二週くらいで収穫だろうか。
今日猿に半壊されちまった。
マジで猿撲殺したい。
656花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:56:00.74 ID:5Tt21ADg
>>655

猿が出るって何県?
ひょっとして大阪?
657花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:56:09.69 ID:1+7/wkLi
大根 スジ蒔きしてんのか?
658花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:15:48.85 ID:UwbMTsr/
>>656山口です。
限界過疎地域なもんで猿が人口超えてます。
もう何を植えてもダメかもしれない。
隣の小さなニンジンは全て抜かれた。また埋めたけど。
芋やらは猪に壊滅されるし、枝豆なんかは中身だけプチプチして盗まれる。
何十万もかけて電気柵作らないとダメかな…俺一人だから野菜はそんなにいらないけどせっかく育てたのに悔しいわ。

>>657点蒔きですよ。
659花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:26:42.44 ID:UwbMTsr/
連投すいません。
写メアップしようと思ったら結構サービスなくなってるんだな。
使ってないブログにアップしてみたhttp://mblg.tv/shyoboy/entry/1/?guid=on
何がムカつくって最初は全て食べるくせに後半は一口かじってポイッを繰り返すんだよね猿は。

トマトなんて食べて不味かったら腹いせに全てむしるんですよ。
660花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:29:31.24 ID:pn8JsZOM
>>659
電気柵でも立てたら?
661花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:34.05 ID:4IldS/sb
TEST
662花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:41:58.79 ID:4IldS/sb
俺のとこ すごい田舎だから犬を放し飼いにしてる。
猿はいないけど、狸やハクビシンは劇的にこなくなった。
663花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 22:59:14.25 ID:FNgP5ey1
>>659
うを、見事に喰われてんなぁ。
こんなに育ったのを、ムカつくな!
664花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/03(金) 23:02:03.04 ID:9e8JX1QH
日本も12ゲージは無免許で朝昼シャッガンで吹き飛ばせるようにしたらいいのに
665花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 23:06:03.18 ID:UwbMTsr/
>>662向かいの家が猟犬放し飼いにしてる。
で、俺の猫が目の前で惨劇に…。
猿避けに山羊飼いたいんだが恐らく猟犬に殺られると思う。
とりあえず辛味大根注文するわ。
猿をギャフンと言わせるぜ
666花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 23:08:27.69 ID:rshvgl8O
いやがらせしたらn倍返しされるかもな・・・
667花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 23:09:42.20 ID:1+7/wkLi
電気柵+柵内で犬放し飼いだな。
犬が畑荒らすかもしれんがw

電気柵っていくらするんだろ?
猫対策に欲しいんだよな
668花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 23:12:39.87 ID:QTedttmj
>>665
猟犬放し飼いは悪質だから警察に24で。
猿は不味いと食いかけで捨てていくから、よけいに悲しいことになる。
猿よけ電柵がいいよ。
669花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 01:08:09.62 ID:A3BTHHcK
朴られた上にまずいってどえりゃー屈辱だがや
670花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 01:12:56.03 ID:kyLPangS
思ってたより悲惨…!がんばれ。
猿が抜きそうな位置の大根に唐辛子詰めといたら?
紅葉おろし的に
難しいかな
671花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 06:47:54.84 ID:TZYCKeP6
枝豆の種を蒔いたんだけど、鳥対策のため玄関で育ててたら
ひょろひょろになってしまった(´・ω・`)
簡単な鳥対策は無いものかなぁ・・・
672花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 07:50:29.48 ID:XPxDSh2L
673花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 08:00:14.57 ID:Z2caW6uR
>>671
100均で防鳥ネットを買って囲う
674花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 08:06:08.68 ID:glLzEz6J
>>671
不織布べたがけが良いらしいよ。
鳥に見つからないようにする。

俺は、防鳥ネット張ったけど、鳥がネットの上に乗って、たわませて食べてたから、
しっかりと張らないと駄目と学習した。

>>672
やっぱ、結構するね。本体と電線だけ買って、
ポール自作すれば...
675花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 12:26:49.40 ID:GbhLHRxX
猿の食べ残しを巡回監視していたら残りの大根トウ立ちしてた。
今年は寒かったからかな?それにしても猿のヤツ、トウ立ち大根が不味いの知ってるのかな?
仕方ないので引き抜いて炊いて食べた…トウ立ち直後でセーフ…旨かった。
次はF1植えようかな。
猿にも不人気なF1を。
皆さんいろいろご意見有難う。
ネットの方向で検討してみます。
676花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 12:50:12.72 ID:nUpbg5vZ
大根をエサに猿 → 貴重なタンパク源
677花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:03:10.05 ID:Fv078crk
そもそも猿が食べないものを植えれば良いのでは?
ゴボウとかミョウガ、サンショ、サトイモ、トウガラシ、ピーマン、コンニャク、春菊も食べないらしい
最初は八つ当たりで引っこ抜かれるかもしれないけど全部食えないとわかるとそのうち来なくなる気がする
678花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:04:51.94 ID:PDuKdYcH
ピーマンは食べるよ…
そして歯形の付いた食べかけを投げ捨てて
葉をむしって逃げていくよ…
679花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:15:08.59 ID:GbhLHRxX
>>677うん、解るよ、解るし書いてくれたモノはほとんど植えてる。
しかし、書いてくれたモノだけだと食卓が寂しいんだよなぁ。
猿が喰わないのは人間だっていつも喰わないということに気が付いた。
サトイモとこんにゃくは猪にやられる。
こんにゃくは猪も食べないって噂だったけど去年から被害出てますね。
ウチの畑は分散してるからおもてには芋とか豆なんかを植えてる。
680花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:34:54.08 ID:eZc2fzJW
下北半島じゃ猿なんて捕まえてケツ棒でおもっくそ殴ってから山に返すけどな
681花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:54:44.08 ID:HJCsgEUL
>>679
トウガラシの一番すごいやつで畑のまわりを囲むとか。2重くらい。
ただし、ピーマンやししとうは植えられなくなるけど(交雑して辛くなるので)。
682花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:58:02.06 ID:xlR7VjE3
ジョロキア・ハバネロを食ってもがく猿を想像して激辛畑おぬぬめ
自分でも食わないけど

もしくは作物にトウガラシの粉や水溶液を散布
683花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:01:11.40 ID:vPoUQQhm
>(交雑して辛くなるので)

もちっと詳しく言ってあげないとw
「ピーマン(またはししとう) キセニア」でググるといいよ
684花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:12:35.57 ID:XPxDSh2L
どうせだから
唐辛子液&アセビ煮汁
685花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:15:53.08 ID:PDuKdYcH
唐辛子を作った後って、何植えても育たない気がするよ。
唐辛子→唐辛子も連作障害で5年間隔なんて話があるし。
なかなか難しいね。

>>680
頭かち割りたいくらいの気持ちは分かるけど、
電撃罰ゲームくらいにしておこうよw
686花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:15:58.28 ID:CeiUuHUf
猿が来る環境っていまいち想像できないんだけど、動物園とかにいるようなでかい奴が複数で敷地内に侵略してくるの?
家族とか自分とか人間がいても、構わず食べ続けたり危害加えてくる?
687花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:18:19.98 ID:CeiUuHUf
田舎っていってるから、敷地も山林とかでかなりでかいのかな。
自分は地方都市在住だから、小さい庭でプチトマトとか簡単な野菜ぐらいしかできないから羨ましくもあり、怖くもあるなー
688花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:22:21.23 ID:HJCsgEUL
>>682-683
キセニアっていう現象なんだね。そこまでは知らなんだ。
一番辛い品種がブート・ジョロキアとかナガ・ジョロキアというやつだということも、
いま海外の種カタログ見て知りました。
でも種高いね。1粒50円近くする。
まぁ1年辛抱して自家採種すればいいけど、
取り扱いも極めて注意が必要だから選択が難しいね。
ゴーグルしてビニール手袋が必須なんだっけ?
689花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:24:11.48 ID:PDuKdYcH
>>686
まずは参考文献をどうぞ。
http://www.sunyou-g.co.jp/cn0005/salu_003.html
畑に来るのはレベル3。車が通るくらいじゃ逃げない。
ちなみにウチの方はレベル4以上。
軒の干し柿を食べ、ミカンの皮をきれいにむいて置いてある。
油断したら冷蔵庫をあけて飲み食いする。ちゃんとビールとジュースは区別する。
690花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:31:55.89 ID:2qqczGe8
>ちゃんとビールとジュースは区別する。

ちゃぶ台でビール飲んで寛いでる猿を連想してしまったw


俺の生家も人より猿の多い山間部の村だったから、猿で困ってる人の気持ちは痛いほど分かる
小学生が登校途中に襲われて怪我したとかで、猟友会がかなり駆除したという話も聞いたが
691花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:34:22.82 ID:glLzEz6J
成長したキャベツに、良く効くと資材屋に勧められた農薬撒いたら、
定植時にまくヤツだった。
やっぱ、じーさん店員は駄目だ
692花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:47:54.44 ID:HJCsgEUL
今ごろまでに収穫するキャベツなら、不織布で覆っておけば農薬要らんでしょ。
GW頃から多少青虫が食うけど。
実家の家庭菜園はふつうに無農薬だって母が言ってた。
コンパニオンプランツとか混植とかの工夫はほとんどしてないけど。
農薬なんてそうそう使わなくてもそれなりにできる。無理なものは植えない。
693花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:48:29.65 ID:e9JttY2c
猿ってLV制なのか。
LV20くらいでしゃべりはじめて
40くらいになるとメラゾーマくらいは唱えるだろうな。
694花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:17:53.98 ID:GbhLHRxX
俺も三年前にここに来た時は焦りました。
これが我が家→http://mblg.tv/shyoboy/entry/2
裏を開墾してこさえた畑→http://mblg.tv/shyoboy/entry/3
目の前の清流→http://mblg.tv/shyoboy/entry/4
ハバネロとか植えても見向きもしないだろうなぁ…。下北半島流で半殺しにして山に帰すのがいいみたいだが捕まえるのが一苦労だよ。
今のところ人の気配がしたら逃げてるね。
だいたい10匹くらいの群れかな。
たまに車から猿を見つけてクラクション鳴らすとボス猿が咆哮してくるね。
695花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:23:47.66 ID:e9JttY2c
うわー綺麗だなー。
住んでみたらそれはそれで大変なこともあるんだろうけど、あこがれるわ。
696花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:18.17 ID:BnxfFARQ
>>673
それが面倒だったのです・・・
とりあえず、ホムセンで玉葱入れるような20キロ用のネット10枚買ってみた。
それにつっこんだら簡単にできた(*´ω`*)

>>674
>不織布べたがけが良いらしいよ。
それも簡単そうでいいですね。
今度は茶豆を植えてみました。
今度はうまくいきますように・・・
697花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:31:11.87 ID:BnxfFARQ
>>693
LV90くらいで
「これはメラゾーマでは無い。メラだ」とか言いそうですね。
698花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:32:49.95 ID:PDuKdYcH
>>694
ウホッ いい田舎。
山と川の暮らしだと、ムカデとカメムシとの戦いだよね。
こっちもそろそろホタルの季節かな。今晩見に行ってみよう。
お互い頑張りましょう。
699花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:34:36.50 ID:BnxfFARQ
>>694
実際は不便なのかもしれませんけど、こういう田舎は憧れますね。
とくに川が羨ましい。夏とか涼みながらキャンプとかできそう。
700花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:50:44.60 ID:OcQz0CMq
女装癖でもあるのですか
701花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 16:30:35.19 ID:xlR7VjE3
人をナメきって危害を加えるほど度胸?のあるヤツは一部だろうから、
そいつを捕らえてしまえば従ってたヤツらは山に戻ったりするって聞いた気がするな。
まぁ許可とか要るんだろうけど。
702花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 16:32:53.88 ID:CeiUuHUf
トラップとか仕掛けたり、個人で駆除だと
仮に倒せてても死骸が残ったりするとなると始末が大変だろうなー
703花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 16:41:47.33 ID:eZc2fzJW
下北のジジイ曰く捕まえるのが大変だがケツぶっ叩くのは大変効果的w
10年ぐらい前はガス銃使えてよかったそうだ
まなぐとばせばこなぐなるだそうだ(目ん玉潰せば来なくなる)
今は電気飛ばす銃?みたいなもの使ってるらしい
704花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:26:45.43 ID:sFsf5wsU
戸籍がある奴らの話かとオモタ
705花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:48:02.41 ID:BnxfFARQ
個人で猿を痛めつけたら、何かしらの罰則がありそうですね・・・
何かご存知の人います?
706花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:51:42.92 ID:PDuKdYcH
鳥獣保護法があって、土地によってはさらに天然記念物指定だから
いたぶると逮捕されちゃう。うちがそう。悔しいけど手出しできない。
707花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:53:54.39 ID:eZc2fzJW
>>705
北限のニホンザルでも住民にとっちゃ害獣だから殺さなければ黙認状態だよw
708花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 18:15:58.80 ID:xlR7VjE3
知恵袋に質問が立ってた。
ここのスレの人本人かご近所さんだったりして(´・ω・`)
■猿被害の防止
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063766315

イノシシは結構高くジャンプできるからちょっとした柵だと飛び越えられてしまうんだけど、
一度柵ギリギリまで近づいてから高さを測る習性があるから柵の外側を張り出すようにくの字に曲げると
効果があるってのは聞いたことがあるけど、猿に関しては1個人レベルじゃどうしようもないよな。
709花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 18:50:35.73 ID:GbhLHRxX
>>708俺じゃないよwタイムリーですよね。
猿被害今年は多そうだなぁ。
猿は鉄砲で撃とうとすると拝んで許しを乞うらしい。ハンターが撃ちづらいみたい。
仕方ないので今ホムセンで夏大根の種購入した。
電気柵は高いから後にするとして、数作って対抗してみようと思う。
710花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 18:58:09.83 ID:/6lew0FW
うちらはサルと鹿が出ないのでまだマシかもしれん
まあこれからあるのはハクビシンのとうきび食害対策
また夜中の攻防が始まる♪
711花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:04:53.01 ID:GbhLHRxX
>>71?とうきび?北海道の方?北海道はハクビシン多いの?
ウチの周りにもハクビシンとアライグマとイタチがいるんですよ。
日本ワヤクソですね。
712花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:05:36.70 ID:GbhLHRxX
>>710アンカー間違えた
713花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:08:49.55 ID:bZ2EII1j
くそう!いいなおまえら!
俺なんか今年は放射能と闘ってヒマワリ作付けだぞ!
714花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/04(土) 19:18:09.86 ID:6nXbatUu
おでハンターになる!
715花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:32:43.63 ID:glLzEz6J
>>710
うちの方も、ハクビシンでる。
近所の人は、電気柵と罠で対抗してる
716花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:56:34.25 ID:/6lew0FW
>>711>>715
うち愛媛
家近接したところにコーン植えて
毎夕畑の赤外線センサースイッチオン(感知→ワイヤレスで家の
チャイムが鳴る)昼間は誤感知するのでOFF
夜中にピンポーン
塩ビパイプの先に打ち上げ花火挿して現場に向けて水平発射
もしくはエアガン、水鉄砲、泥団子や煙球投入
1週間くらい戦う(寝不足)としばらくは来なくなる
717花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 20:25:20.27 ID:HJCsgEUL
>>709
なぜトウガラシの種を買ってこないのん?
718花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 20:42:18.91 ID:nVctHz84
裏庭のミニトマトに青枯病が発生した疑いがある。
もしもの時は数年園芸不可or土壌消毒になりそうだ。

土壌所毒には土壌くん蒸剤があるが、
”住宅に隣接する圃場では使用しないでください”という
注意書きがある。
もう、数年耕作放棄しかないのか?
719花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 21:13:29.77 ID:j2RRph3o
>>718
石灰を水に溶かし、しばらく静置した上澄みを与えると効くらしい

倍率はググッて
720花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:21.35 ID:dxsRq5BI
ホムセンのポップに惹かれてペピーノってのを買ってみた。
情報少ないけどナス科なのでナスと思って育てりゃなんとかなるでしょ。
生まれてこのかた食べた事ない物を、自分で作って初めて食べるって考えた
だけでwktk。ちゃんとできればだけど。
721花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 08:01:12.25 ID:mTt1oW+t
新品種とか外国の野菜は
当たりはずれが大きいけど
育てて面白いし当たりが出ると
うれしい
722花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 08:29:21.84 ID:XFgdQQgp
>>718
接木苗にすれ
石灰水はプランターのような根圏が制限されてる環境でしか効果が薄い
トマトはどのレースでも発病するがナスには出ない青枯菌もある
10年以上放棄地だったうちの畑でも青枯出るから数年不可とかしてもあんまり意味が無い

あとこの時期から青枯出るのは珍しいから別の病気かもしれないよ
723花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 08:39:01.46 ID:3L8lw1Es
「白菜が丸まらず花が咲いた、どうしてくれる」なんてクレームが来た
トウ立ちの原因説明しても返金しろってしつこい
泣きそう(´・ω・`)
724花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:05:04.54 ID:PpE6q9TJ
大変だなww
725花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:08:27.28 ID:XFgdQQgp
白菜のトウは菜の花より美味いし葉もそのまま食えるし家庭菜園なら全然問題ないんだけどなw
726花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:12:23.33 ID:+1njmGAg
>>723
うちの隣の区画のオッサンと一緒だな。
早生の白菜を10月とかに播いて騒いでるわ。
727花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:35:39.83 ID:HGwUeiOg
728花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:42:56.33 ID:+1njmGAg
>>727
ワラタwww
729花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 11:02:58.47 ID:9wwXYm2t
白菜のトウは美味い。白菜本体より美味い。
730花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 19:10:41.98 ID:j+0NLLVy
枝豆がひょろひょろった者ですが、今日新たに枝豆(茶豆)を植えてみました。
あと、トマトとピーマン。種まき時期がギリギリでした。

トマトは大きめなプランターで作る予定なんですが、トマトが終わった後、土はそのまま再利用できますか
土は自分でブレンドして作るより、カ○ンズホームのプランターの土買っちゃった方が安い・・・
731花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:07.53 ID:MrVkWzBG
となりの素人の奥さんの家庭菜園を手伝っています
大根の土寄せやら、ジャガイモの芽かきやら教えております。
ちょっと、最近ただならぬ雰囲気になってしまうので困ってます
732花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:39.15 ID:dBLMLhBV
>>731
フランス映画によくあるパターンだな
実をつけてみるのも一興
733花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:04.82 ID:j+0NLLVy
正直、浮気くらい良いと思うんですけどね。
結婚ていう制度自体、人間に合ってないと思う。

枝豆のカメムシ対策、どうしようかな・・・
734花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:37.14 ID:i92hpNZR
>>733
隣の奥さんのオッパイ ちゅーちゅーすれば良かろう。
735花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:51:16.60 ID:iXcueHzp
自然体で生きて訴訟起こされりゃいいんじゃない。
不自然に生きてるのが人間なんだものw
736花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 22:57:51.89 ID:6o1qQvIO
>>731
受粉の仕方教えるといいと思います
737花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 00:33:08.28 ID:Jb5UqtfU
交雑か
738花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 00:42:27.11 ID:ZPifJJpP
ただならぬ雰囲気kwsk
739花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 01:18:38.58 ID:0CTDINMg
>>738
子供さんが二人いるんですが、いつも連れてきてたのに
最近は一人でこられます。香水もつけてこられます。以前はなかったけど。
わりと露出の多い服をきてこられて、園芸には不似合いです
園芸とは関係ない話になって、けっこうプライベートな話をされて
なんとか話を園芸に戻そうとするのに苦労しています。
私は未婚なんですが、目を合わすのに緊張しまくりです。
740花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 01:40:20.09 ID:3++5z/5o
>>739 ここは害虫駆除のスレではありませんよ
741花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 01:42:27.48 ID:rr/Xx+Gx
たまにはいいじゃねーかw 定期的に報告してほしいww
742花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 01:50:22.82 ID:rr/Xx+Gx
こういうの、匿名掲示板で他人だから勝手にwktkしたり
テンション上がってるけど、当人は本当に困ってたりするからな。
ほどほどにしとけよ。

で、その奥さんの顔とかスタイルはどうなんだ?芸能人に例えると…
743花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 01:51:32.25 ID:ZPifJJpP
松茸に栽培物はありませんよと、そっと腰に手を回す
744花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:40.26 ID:Tjttsvm0
猿じゃなくて熊だけど、これはいい方法だよね
http://tukinowaguma.net/archives/151
以前に読んだ記事ではもっと面白いこと書いてあったけど、改変されてるなあ。以前の内容は改変後のこの記事からご想像ください。
745花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 02:27:24.64 ID:Tjttsvm0
http://tukinowaguma.net/archives/778
しまったこっちの記事だった
746花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 02:38:08.35 ID:Tjttsvm0
>>731
Wikipediaによると青枯病の白い菌の集まりには糖がいっぱいつまってるそうですね。乳酸菌で酸性にして殺菌してからアルコール醗酵させれば酒が作り放題だ。
747緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/06(月) 03:25:52.63 ID:cXC5TDod
>>733
強姦!強奪!

戦争が人間だ!
748緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/06(月) 06:17:27.69 ID:cXC5TDod
野菜にマリリン・マンソン聞かせて育てたら明らかに旨くなった件
749花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 07:01:29.09 ID:lpof+u/d
>>730
自分も全く同じ日に枝豆(しかも茶豆)蒔いててワロタ
いい豆にしようぜ
750花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 09:05:19.07 ID:Ogs4Xhqd
うらやましい展開だなw
ウチなんて堆肥作っていたら隣の奥さんに2m超えのベルリンの壁を作られたぞ。
751花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 11:26:33.06 ID:ga9OQu5b
枝豆少量の栽培なら
不織布で全体を包んで
物理的に虫排除とかは
どう
752花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 11:33:31.19 ID:6icdu1dL
>>750
次はオリジナルソング歌いながら布団たたき始めるんじゃねーか。
753花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 11:42:53.14 ID:HmiM/JdU
>>750
ベルリンの壁ワラタwww

うちは女っけどころか、煙草を吸う近所の爺さんが出入りするんで困ってるわ。
てめえ、トマトの畝に近付くんじゃねぇ。
754花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 11:50:18.14 ID:Rfux3ilW
このスレには女性だって常駐してるんだから、そういう話は他所でやってよ。
755花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 13:56:21.87 ID:ro6infEn

私は楽しいけど
756花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 14:28:18.78 ID:6icdu1dL
754子のお豆ペーロペロ
757花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 14:41:20.72 ID:8HKSTVI4
濡れる!
758花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 15:58:52.14 ID:Jb5UqtfU
ペロリンの壁に見えた
759花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 16:37:57.35 ID:0PKF4G9u
ウリハムシこのやろう
760 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:47:46.66 ID:+TA5i+3H
晴天が続くとハダニが心配になるな。
761花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 17:34:29.22 ID:4kqD3om3
>>759
「ナイス蚊っち」でやっつけてる。
ちょっと快感。
762花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 18:39:21.86 ID:M6mUxeMk
オレもそれ振り回してるわ、対ウリハムシと蚊用
カメムシ用に、古いコンロから取り出した回路で虫スタンガン作ってみたけど思って
いたより効き目が弱い、短絡するとスイッチ押した指がしびれるし、改良の余地あり。
763花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:15:02.76 ID:6icdu1dL
モンシロチョウの飛んでる畑でそんなものを振り回す姿を想像してみる。

イケメンの俺には無理だな。
764花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:21:14.53 ID:p7G8IMfb
モンシロなんて片っ端から握りつぶしてます
765花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:21:16.79 ID:8HKSTVI4
>>763
不織布でガードして育ててるから、
追肥や草取りの時、ちょうちょ撃退しながら作業してるぞ。

青い光のバチッってヤツで、ウリハムシ取れないかな、
夜行性じゃないのかな?
766花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:22:50.08 ID:lpof+u/d
ウリハムシはコンパニオンプランツでどうにかならんものか
767花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:26:12.01 ID:8HKSTVI4
むやみにコンパニオンプランツしてると、
連作で作れるもの無くなりそう
768花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:56:28.09 ID:UyJarCKj
ウリハムシは危険が迫るととりあえず落ちて回避するから、ペットボトルにじょうごを取り付けたものを
下に添えてつっつくと捕獲しやすいとか動画で見たな。
769花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:25.47 ID:t9pJIwAM
一週間前以上にペットボトルに捕獲したウリハムシがまだ生きてるんだが
あいつらの生命力はどうなってんだ
770花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:27:01.66 ID:FfRXgG2c
でも、ここの板って、ほかよりも住民が優しい気がします。
やっぱ、土いじりしてると優しくなれるのかも・・・
771花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:34:29.31 ID:HmiM/JdU
いや、俺は優しくないぞ断じて!
772花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:29:28.28 ID:K1LVkYCA
植物育てるのが好きな人間が優しいなんて、都市伝説
773花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:13.51 ID:knQlXkhZ
植物には優しいが人間には優しくなかったり・・・
774花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:45.17 ID:Dzpp9KoS
>>773
犬猫好きと同類か・・・
775花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:03:59.04 ID:8HKSTVI4
俺もかなりのワルだぜ!
キャベツに付く虫を毎朝踏み潰してるんだぜ。
にんじんの葉っぱが倒れてたら、
ネキリムシ引きずり出して、ボコボコだ!
776花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:08:39.20 ID:/KWKF5MR
いもむしをブチブチ踏みつけてる
777花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 00:49:08.56 ID:1byZimXd
俺なんか青々としてるミント引っこ抜いて捨ててやった!
778花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 01:02:43.79 ID:TQdguZrR
ミントはいつも適度に虐殺しとかんとな!
779花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 04:00:14.25 ID:uICmqj3c
おいおい、ばあちゃんや。
畑で穫れた野菜を使うのはいいが、青虫は取ってくれよ。
俺が見つけるんだけど、確認→水洗い→確認→ボイル→確認しないといけないのはめんどい。

農薬、ちょっとでもいいから使ってくれ。
今日はブロッコリーに3匹いたよ。
780花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 05:11:26.46 ID:xManL84R
貴重なタンパク源ではないか。
781花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 06:36:17.03 ID:QKcV1a1m
レモンバームの葉っぱが何かの虫で食われていた
確認したら、尺取虫が一杯ついていた
クソ、俺が食う前に
尺取虫を食うほど、まだ貧しくなっていないんだけど
芋虫って食えるの?
782花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 09:04:30.40 ID:jz2+RHdD
>>781レモンバームどうやって食べてる?
考え無しに植えたら殖えてしまって使い道に困ってる。
783花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 15:37:49.80 ID:swBvLs6c
パンケーキにアイス乗せてメープルシロップをたっぷりかけたら
レモンバームの新芽をちょこんと乗せる、完璧。
784花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 16:25:25.53 ID:FoaAAZob
>>782
食べるのはほんの少ししか使わないぞ。

ストッキングタイプの流しのゴミ受けに、いっぱい詰めて
風呂に入れてる。畑のハーブ類適当にミックスしてちょくちょく使うといいぞ。
785花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 17:14:04.31 ID:7M3yyrvR
>>779
年取ると目が良く見えないんだよ。
自分が老眼になってみたら、母親が作ってるキャベツが虫だらけの意味が解った。
毎週虫潰しに実家通いしてる。
786花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:32.87 ID:TQdguZrR
ミント混じるよね。
色んな種類植えたのに、もう全部スペアミント味。うーん
787花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 19:57:09.46 ID:++5mdWfX
>>785
農薬の分量間違えて、農薬漬け食べるよりはマシだな
788花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:00:41.21 ID:yP2HMi2B
>>775
俺なんか二歳にならない子供が「ちょうちょ、ちょうちょ」と喜んでるのに、
反射的に叩き落して踏み潰してしまった。
789花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:02:49.98 ID:w9fJTVvZ
子供の目の前で。
790花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:19.87 ID:3f3b7rRs
家庭菜園で化学農薬を使うほどのこともなかろうて。
791花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:23:41.81 ID:U/vQ6EZ5
なめくじ最強か
792花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:38:07.50 ID:FsgRRxc2
竹酢液って害虫対策にどうなのかな?
使ってる人いる?
793花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 21:55:57.73 ID:oQ7evPln
>>792
ノシ
794緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 22:05:31.20 ID:3bQJZzWX
>>788
想像したら面白い
795花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 22:49:37.64 ID:f/VFB+Mq
寒冷紗に迷い込んだチョウチョを逃がしてやった
この野郎
796花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:19.74 ID:FsgRRxc2
>>793
ノシ
効果はどうですか?
797花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:06:32.72 ID:oQ7evPln
>>796
直接害虫に掛ければその時は目に見えて効果分かるけど、掛けておいた葉っぱが食われないかといったらそんなことはない
特にアブラナ科はプランターだと坊主にされたりもする
798花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:31:26.00 ID:KElX6VuO
>>796
霧吹きの水と同程度の効果
799花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:32:45.41 ID:FsgRRxc2
>>798
そうですか。ありがとうございます。
800花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 00:15:05.78 ID:57Hs4Fk4
農薬どころか化成肥料も使いたくない俺で(金勿体ないからが8割)、牛飼いのおじさんに毎年ニトン牛ふん堆肥タダで持ってきてもらってそれしか使ってない。
なかなか大きくならないんだよなぁ。
隣のおばあちゃんは化成肥料ガンガン使ってどんどん大きくなってるけど孫に人気ないらしくて悩んでたよ。
今三年目だけどこの先どんどん成長悪くなるかな?
トマトなんかは背丈が高くならずにじわじわ太くなる感じかな?親指より太くなる。
化成肥料使ってない人います?
801花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 00:29:33.62 ID:bCzQz6Py
>>800
教えてあげればいいのに。
肥料たくさんやると見てくれは立派になるけど代わりに味が落ちるよって。
硝酸態窒素が多くなってうんたらかんたら...
802花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:46.79 ID:4ZoisHps
連作ってやっぱしないほうがいい?
よく古い土に混ぜると復活するていう堆肥とかがブレンドされてる土あるけど。
あれ使えば問題ないんだろうか・・・
803花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 01:02:28.99 ID:oOrr1L+h
>>775
かなりワルいね・・・
頭が・・・
804花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 01:24:03.07 ID:jHs1wsm3
ヨトウムシでサクラマス釣ってる俺が一番ワルだよ…8千円の年魚券で10匹も釣っちまった

>>800
普通に考えたら窒素過多でノビノビにツルボケしそうだがそうなってないならいいんじゃないかな
化成肥料は使ってないけど有機肥料のペレットみたいなのは使ってる。成長は抜群にいい

>>802
堆肥入れればいいよ
805花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 01:24:37.84 ID:pmI8VsGb
俺は頭がとう立ちしてしまいました
806花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 01:46:07.00 ID:ZIcfsgSu
>>800
牛糞は堆肥としてはいいけど、肥料成分はほとんど無いからなぁ。
鶏糞なら肥料成分多いから鶏糞入れたらいいよ。

>>804
釣り餌かぁ。ヨトウムシも役に立つんだな。
807花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 06:59:50.28 ID:XKqVTj9p
>>800
苦土石灰すらも使わないんかな
ミネラルがたりなくなりそう
808花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 07:01:44.03 ID:57Hs4Fk4
牛ふん堆肥のアドバイス皆さんありがとうございます、様子見ながら続けたいと思います。
隣の80歳のおばあちゃん、性分なんだろうな。
苗植える10日前にラウンドアップ散布して暇だから毎日雑草抜いて綺麗にしてるのに不人気で涙目。
田舎の人って雑草イコールだらしないみたいなとこあるのかな?
俺の畑は雑草結構あってクモやらカマキリの子供やらミミズがわんさといるけど青虫をハンティングしてくれてる。
収量少ないけどけっこう旨いと思うのは贔屓目か。。。
809花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 07:29:54.46 ID:S7xw5qVU
ところで、その牛糞堆肥、ちゃんとに堆肥になってるのか?
堆肥にするのに結構コストかかるのに、
タダでくれる友達欲しい。
810花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 07:31:31.67 ID:zC+ZEAXJ
百姓は圃場に雑草はやしたらまず健康を疑われる
健康状態に問題ないことがわかれば人格を疑われる
811花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 07:55:36.25 ID:57Hs4Fk4
>>809http://mblg.tv/shyoboy/entry/6よくわからんのですが完熟堆肥として実績はあるみたい
牛飼ってたら寝床のおがくず捨てるだけで勝手に堆肥になるみたいだよ。
廃棄するのにお金かかるからもらうと喜びますよ。
向かいの家も捨て場に困って道路脇に撒いてるよ。
冬は堆肥捨て場から湯気が上がってる。
今回は持ってきた直後は奥から湯気出てたけど数日でおさまりました。
812花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 08:56:27.20 ID:cDA8Owgl
ブドウ虫1匹40円する高級餌
813花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 09:04:26.39 ID:sykCZIGc
家庭菜園って楽しいのですが
お隣さんとか、喧嘩するのもなんですが仲良くなりすぎるのも大変ですね
人間関係がむつかしいです
814花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 09:10:04.76 ID:6hGAbZgj
天然ブドウ虫は枝の犠牲と引き換えに得るのなら代償がたかそうだ。
売ってるブドウムシはブドウ虫じゃないらしい。
815花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 10:06:21.72 ID:nQNkh2jm
ヤマブドウごときに代償とか無いでしょ・・
816花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 15:44:28.55 ID:qtFRcs7N
苗を作りすぎたorz
20株くらいしか植えられないのに、100株以上ある・・・
817花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 15:54:52.72 ID:BhdBC4BS
>>816
うち作りすぎた苗ダンボールに入れて、
「苗が余ってます。ご自由にお持ち帰りください」って貼り紙しといたら、
半分くらい色んな人が持ってったよ。

お爺さんが秋に御礼だと言って菊の鉢(でかいの)持ってきてくれて恐縮した。
818花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 18:54:02.13 ID:Ib3D7KgV
ネキリトン(イソキサチオン)て植物に浸透しないの?
なら農薬嫌い嫌い病にとっては最強に良いとおもうんだけど、
そのわりに散布可能期間が定植時とかすげー限定的なんだが。
これって植物への残留が長いってことなんじゃねーの?
819花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 20:00:07.68 ID:S7xw5qVU
>>818
イソキサチオンは哺乳類に無害らしいけど、
収穫前 14日/21日 だから、何かしら害のある物が混ざってるんじゃない?
イソキサチオンが成分のカルホスは2.0%って書いてあるけど、
ネキリトンは0.5%、誘殺剤成分が浸透しちゃうんじゃなかろうか。

使うとわかるけど、スゴイ匂いだもん、目にしみる。
820花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 22:03:28.54 ID:LbWxYmw7
無害ってことはないだろ。有機リン系だし
より選択的に昆虫に作用する合ピレ、ネオニコチノイド、IGRに比べれば有害

収穫前使用期限設定は、
イソキサチオンの土壌分解半減期が9〜15日だから
それを反映したものだな

イソキサチオン自体には、植物への浸透性はないから
通常の使用を守り、洗浄して食べれば、安全な農薬ではあるな
821花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:03:01.42 ID:S7xw5qVU
とにかく、ネキリムシは絶滅して欲しい。
822花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:15:30.74 ID:6Iv5PHIE
多少有害でも撒きまくるよ
むかつくんよ
絶滅させちゃる
823花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:50:39.46 ID:LbWxYmw7
ネキリムシは絶滅しないよ
成虫の蛾が、夜に飛んできて産卵するから

ネキリムシは、小さな幼虫のうちは脅威ではない
茎を切り倒すようになるのは、ある程度大きくなってから

小さな幼虫の餌になる雑草を除草し、畑を綺麗にすれば、
被害はかなりの程度減るよ
雑草がいっぱい生えている畑のへりと
雑草が少ない畑の真ん中とでは、被害の程度が違うし
824h:2011/06/09(木) 01:56:49.97 ID:lzgy4HO6
>>766
ネギ!タマネギ!
定植と同時に植えた方がいいんだけど
葉っぱが大きければ大きいほど効く。
秋にニンニク植えとくと今の時期コンパニオンプランツとして一番いい
7月くらいにニンニクは終わるので
その後のために春からネギ育てとくのがパターンとしてはいいっす。
825花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 07:04:48.38 ID:icG1Xfx+
空豆収穫した!

朝から一杯やるか!
826花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 07:19:51.11 ID:FYU65qgK
油粕ってのを撒いたらとんでもない数のコバエだけらけになってえらい事になった
やめときゃ良かった…
最悪や
827花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 07:26:51.46 ID:8PJSPFlB
5月に雹が降ってトマト、ナス、ピーマンが痛めつけられました
あれから1ヶ月、何とか持ち直して小さい実をつけ始めました
本当に野菜って丈夫な物ですね
あとから植えたキュウリも小さな実をつけ始めています
1ヶ月後くらいには家庭菜園の野菜で一杯飲めそうです
本当に楽しみです
828花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 08:03:56.69 ID:lzgy4HO6
>>826
ちょっと土をほじってに埋めてしまえば大丈夫。
829花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 12:32:47.78 ID:7br/mHoT
>>826
油粕は混ぜて熟成(土になじませる)させる期間が必要だからな
撒くだけで放置は原則としてありえない
830花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 14:45:35.43 ID:Swvt/mDh
発酵中にガスが出るから表面撒布はアリだよ
ただニオイがきついから埋めたり耕したりするだけ
831花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 14:51:11.54 ID:MaYbqRvs
そしてウジ発生
832花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 15:18:08.47 ID:7br/mHoT
>>830
だから熟成期間を要するって言っているだろ・・・
前作が終わった直後に元肥と一緒に鋤き込んでしっかり馴染ませ
追醗酵のガスも出きったところで畝作りを兼ねてもう一度掘り返す

植え付け直前や作中に放り込むのは賢いやり方じゃない
833花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 15:27:00.00 ID:kf27QuBt
ということはあらかじめ油粕と土を混ぜてしばらく放置しておいて
それを必要なときに肥料として撒けば問題解決か?
834花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 15:28:30.02 ID:7br/mHoT
>>833
追肥は化成の方が良いぞ
835花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 15:41:18.25 ID:o8H15/mj
>811
http://www.fdeq.com/taihiseizou.htm

簡単にいうと放っておいても堆肥はできません。
かきまぜて全てに空気を触れさせ続けないとだめです。
でないとフンを養分に買えてくれる微生物をしんでしまうからです。
家ではダンボールに米ぬかと生ごみでやっていますが
毎日かきまぜているときは寒い日でも暖かく、
一日でも休むとその日は冷たくなっています。

まあ、この3カ月で得た知識と経験だけどな。w
836花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:51:04.00 ID:lokldrmC
牛糞や豚糞て
牛や豚育てるときに色んな薬物投与されてそうで、
しかもそういうのの残留の検査もされてなさそうで、
若干の不安がある。
837花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:03:37.43 ID:ezje0nBW
なら人糞しかないな
838花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:33:41.32 ID:d/ku9czL
犬の散歩で、毎日毎日シャベル糞を
畑のフチに捨ててくオバハンに注意したら、
あらゴメンナサイ、肥料になるかと思ってって言われて
キレそうになった事思い出したわ。
839花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:47:50.09 ID:l2vF32i2
ソラマメの採種って木につけたまま真っ黒になるまで待たなくても、
収穫して置いといたら追熟して黒くなる?
840花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:49:52.81 ID:Swvt/mDh
>>833
それなら油粕だけを水で練り団子を作って板の上で乾かせばその間に発酵終わるよ
よく園芸用品として売ってる玉肥(発酵油粕)なので普通に置き肥として使える
乾かしてる最中は恐ろしく臭いけどね
841花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:51:12.71 ID:icG1Xfx+
>>835今聞いてきたわ。
堆肥を作ろうと意識しては行動してないそうだ。
毎日牛が糞小便して足でかき回したおがくずを集めて積んでるだけだけど自然に切り返しと同じことしてるんだな。
餌の中の米糠なんかが菌を育てるんだろう。
餌に抗生物質は混ぜてないって断言してたけど飼料まではわからんもんな。チムニーを無農薬で育てて与えてるらしいが種まではわからんよね。
ただ、ミミズの量や影響受けやすいカブトムシの幼虫で大丈夫だって思い込みしてる。
ホームセンターのよりは安心してるが。。。
842花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:02:50.33 ID:kf27QuBt
>>840
油粕の液肥のカスでいい気がしてきた、ペットボトルで作ってるし
843花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:36:28.51 ID:Swvt/mDh
>>842
それはさすがにカス中のカスw
何も残ってない
844花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:48:56.98 ID:7br/mHoT
>>840
レスした人は置き肥にすると虫が寄って来るって悩みだった気がするが・・・
置いたらループじゃん
845花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:53:27.93 ID:joxa3tLf
>>827
楽しそうだなぁ。一杯飲みたいね。
846花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:54:24.71 ID:gruTUPPC
夏場は化成肥料が良いよ
847花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:05:34.29 ID:waa7z7AH
ショウジョウバエのウジは湧いてもキモいだけで実害はないよな
848花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:06:30.93 ID:joxa3tLf
ショウジョウバエはアルコールスプレーで倒せるぉ
849花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:33:25.20 ID:kf27QuBt
>>844
そっちは未発酵前提、後者は発酵済みってことだろ
850花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:40.80 ID:wS2MTT/Z
どっちにしても虫は寄ってくるぞ
851花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 22:29:49.62 ID:7br/mHoT
>>849
醗酵済みでも虫は来る
852花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 08:27:21.24 ID:gwpvXJJe
その寄ってくる虫が野菜に悪さしなければきても構わないんだが
853花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 10:01:06.46 ID:mycKX+fP
アーティチョーク植えたら、
2年続けてアブラムシで真っ黒になって、
隣の区画から文句が出て、つぼみついてる株だけど倒しちゃった;;
854花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 14:26:13.07 ID:8lC7MxqN
>>853
わかる。アブラムシで株が駄目になるほど付くもんな。
855花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 09:25:12.76 ID:Y4rrectJ
スゲー風だ、キュウリの支柱立てる予定だったけど、
とても無理だわ、蔓が折れちゃう。

モロコシは紐張って風対策してきた。
これで勝つる!
856花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 11:22:40.55 ID:mxnV+TRh
同じく風やべえ@伊豆
857花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 18:38:45.84 ID:8SNRxhZC
土耕菌ナルナルってのを買ってみた。
とりあえず、これでぼかし作ってみる。
使ったことある人、いる?
858花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 19:25:20.72 ID:dLZsyHqa
ニンニクを植えた畑には数年何を植えてもまともに育たないというのは
本当ですか?狭い畑にいっぱい植えちゃって間もなく収穫なのですが・・・
859花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 19:45:37.21 ID:8SNRxhZC
>>858
そういうときは大量に堆肥混ぜて土壌改良しちゃえばいいんじゃないですか?
土壌改良用の菌を含んだ堆肥もありますし。
860P.Y.O. (Pretty Young Ohana) ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/11(土) 19:47:12.92 ID:SLZeQxiD
>>857
水で走る車とかインチキやってた会社のね
861花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 19:47:54.91 ID:Y4rrectJ
>>858
それ、よく聞くな。
堆肥タップリ入れてあげれば、なんとかなるんじゃない?
知らんけど
862花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 19:47:58.12 ID:Bxn7UwEW
緑肥作ってリセットするって手もあるよ
863花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 20:02:58.40 ID:8SNRxhZC
>>860
あそこの会社なのかw
まぁ、いいや。試しだから3000円で済んだし。
864花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 20:41:03.34 ID:odJdgFns
ニンニクなんて連作できるのに大げさな
865花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 21:03:36.96 ID:SVyz12cF
ピーマンが一本折れてしまった。根きり虫にかじられていたのと強風のせいで。
真ん中がφ5mm位残っていたのでビニールテープで巻いて添え木をしておいた。

どうなることか…
866花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:53.41 ID:dFkosgEJ
>>859
家庭菜園にそこまでするのはコスト的に辛いよな・・・
867花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:40.94 ID:/hM0k1ax
ミカンの皮乾かして混ぜ混んだら…あ、これはトマトとかナスか…。
どくだみを緑肥にすると連作OKってのを今実験中。
あと五年待ってくれ。
868花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:50.48 ID:hIB1EiQJ
>>866
近所の米の精米器から米ぬかとか、もみがらもらっておいで。
で、楽天の健やかファームとか、上にも出てるナルナルを買って
(コスト的には健やかをおすすめ。15キロで1300円くらいで10回は使える)
米ぬか10リットル、健やかもしくはナルナルを1リットル、水2リットルを混ぜ混ぜ。
段ボールや容器に保管して1週間くらいで菌がたくさんいる有機たっぷりの堆肥になる。
夏場なら3日でできるよ。
米ぬかだけじゃ、と思うなら一緒に油かすでも牛糞でもなんでも混ぜて良いよ。
真面目な話、肥料があまりいらなくなるし、連作とかあまり気にしなくて良い。
869花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:14:23.37 ID:oMVyCoYz
よく米ぬか貰って来なさいと当たり前のように言う人が居るけど
近くに貰えるような所がない人も割りと居るからね。
870花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:15:01.11 ID:hIB1EiQJ
868の続きだけど。
一度に2〜30リットル分くらい作って土に混ぜ込んでみるといいよ。
1週間くらいで土が本当に変わる。
別に、堆肥を作らないで、そのまま健やかとか混ぜても良いけど、
それだと、混ぜるたびにお金がかかるので大変。
米ぬかなら、基本無料なのでコストは低いぞ。
上にも書いたけど、作物によっては肥料いらないかも。
871花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:15:39.04 ID:dFkosgEJ
>>868
そこまでしてニンニクをやる気はしないな
872花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:16:30.37 ID:hIB1EiQJ
>>869
都会でもなければ、近所に精米器の機械くらいあると思うけど・・・
873花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:32:44.23 ID:sPa6K+/J
>>867
ドクダミを緑肥にってどうやるの?
そのまますきこんだらドクダミジャングルになりそうだけど、
干してから入れるの?
874花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 02:16:57.33 ID:16bw3MuQ
使ったことないから分からないんだけど
ナルナルとかemなんかの微生物資材って
高い金出して買う価値あんの?
前にカルス買いそうになったけど効果を疑ってしまう
875花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 02:22:30.15 ID:TpzodG8s
>>872
自動車持ってない人には敷居が高いのかも?
876花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 02:37:46.22 ID:P4Wovl25
>>858
木酢液50倍くらいのぶっかけて
堆肥入れて(うちは発酵牛糞、臭いは気を使わなければいけないので)
マルチして太陽消毒、1ヶ月くらい寝かせとけばいいんじゃないのかね
うちはその後キュウリ植える予定

>>868
良さそうだけどめちゃくちゃ臭そう・・・
877 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 05:39:53.47 ID:MziljM2g
>>868
虫わかないん?
878花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 06:03:45.10 ID:LOAe/i+x
家の前に置いといた鉢植えのトマトが3本
茎の真ん中からもぎ取られてた・・・
酷い酷すぎる、なんでこんなことするんだよぉ。
879花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 06:09:51.50 ID:LOAe/i+x
私道として開放してる自分の土地のわきに
置いといたんだけど誰だよ、もう・・・
極端に人通りの少ないとこだから安心してたんだけど
(郵便配達人以外は決まった時間に決まった人が通るだけ
2時間だれも通らないなんてざら)
週末だから酔っ払いが面白半分にやったんだろか?
880花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 07:30:15.31 ID:B7mPq1Yp
種まいた次の日プランター見たら土がえぐれてたので母にホースで水遣りするのはやめてくれって頼んだ。
天気予報うす曇や雨ばかり続くので玄関にプランター移動させたんだけど
雨はあたらない場所なのに土が水浸しだったので水遣りはもういいって言っておいた。
しかしさっきみたらまた水遣りした形跡があった。外はずっと雨で土は乾かないのに。
もういいってもう1度言ったら怒らせた。
母は1度必要だと思い込むと繰り返すので手におえない。
家の冷蔵庫には誰も食べないって注意しても母が買ってくるのをやめないものが何種類かあってよく腐る。
881花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 07:40:58.07 ID:NmVS/v5w
>>869
昔からあるような小さいお米屋さんには売っていた。
近所にはそういう米屋さえなくなったが…
スーパーに行けばぬか漬け用のなら売ってるの見たことある。
塩とかが入っているかは不明。
882花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 07:41:05.98 ID:HePJQPRQ
つまり人間が一番厄介
883花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 09:22:21.52 ID:KzKWksde
>>880
それは認知症
早めにお医者さんに相談
884お花バエ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/12(日) 09:24:08.45 ID:kWLhm/0U
うん、痴呆だね。
この先大変だよ
885花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 09:34:04.75 ID:jvnbHD4j
>>880
今は良い薬があるから早く精神科へGO。
介護認定も早めにね。
886花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 10:05:03.51 ID:mkW6uVXy
>>869
大手スーパーの近くとか山手とかに意外とkubotaが精米機置いてる。
袋をもっていって左側のドアをあけてレバーを引けばゲットできたりする。
あと、マルエーみたいな宅配米屋でも米を注文するついでに「ぬかいただけませんか?」
と聞くと、2kg?くらいずつパッケージされたものをもらえる。
887花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 10:14:13.06 ID:KzKWksde
コイン精米所は最近糠室施錠しているところ多いよ
中を濡らしたり汚したり(中にはゴミを入れてく奴もいるらしい)
扉の外に糠を散乱させたりするかららしい

筍のシーズンなんかにちょっともらいたい時便利だったんだけどね
888花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 10:15:40.86 ID:zZbLeX0l
>>880
分かるよその気持ち。

黒板を爪でこすった音を聞くと鳥肌立つでしょう。
それがどうしてか、自分で説明することは難しい。
たとえ理屈を教えてもらっても、嫌な音であることは変わりなく、鳥肌が立つのを止めることはできない。

もう、そういうレベルで染み付いちゃってることってあるんじゃねーかな、年寄りは。

いくら言っても分かってくれない。
悪気はないんだろうから、こちらが工夫するしかない。
例えば「水遣り不要」というラベルでも貼っておくとかすればよい。
889 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 11:09:22.04 ID:72W7qseX
大きく書いて貼る
これ有効。
890花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 11:29:00.44 ID:mkW6uVXy
>>888
黒板の音はサルなどの危険を報せる声に似てるらしいとか聞いたことがあるな。
小動物が猛禽類の「影」が見えると逃げ出すとかいうのと同じで遺伝子的に
プログラムされたシステムじゃないかな。
891花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 13:07:38.69 ID:yQ2LPe/1
>>880
今日は水やってくれ、明日は要らないってふうだと改善できないんじゃない
自分が水管理するので放っておいてくれ、一切水やりしないでくれって言ってみるのはどう
892花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 13:12:19.35 ID:iiF0AacP
>>872
無人の精米する所はあるけど、入ったことがないわ。
勝手に入ってぬかや籾殻貰っても大丈夫なの?
893花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 13:35:18.89 ID:9euniHbQ
管理者に電話かけて
尋ねるがよろし
894(。'`):2011/06/12(日) 13:41:22.22 ID:2YKJfSAN
>>892
鍵が開いてれば、べつにかまわないと思うよぅ
895花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 15:39:48.88 ID:qOsfZ6RE
場所によってはご自由に持ち帰ってくださいって書いてある。うちはそのタイプだな。
896880:2011/06/12(日) 15:44:39.46 ID:B7mPq1Yp
痴呆ではないと思う、もうずっと昔からこの調子だし
思えば私が子供の頃すでに母はこんなだった気もする。
一応水遣りはもう一切しなくていいよぐらいにさらっと言ってあったんだけど
母がうえてる花に水やりするついでに目についたもの全部にあげとこうと思ってしまうみたい。
もう花も私が水やりするしかないな。
天気予報はずっと雨だからそもそも花にも水いらん気がするんだけどなw
897花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 19:52:17.67 ID:T28e9oC9
>>876
臭くはないよ。
ナルナルだとむしろ驚くほど甘くて良い匂い。
その代わり、この時期はショウジョウバエがすごい来るけど。
898花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 19:54:36.70 ID:dFkosgEJ
>>897
それは生ゴミ醗酵の特徴の甘くて酸っぱい臭気だろ?
899花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:01:09.93 ID:T28e9oC9
>>874
土フカフカにはなるよ。あと、肥料もそんなに必要なくなる。
ナルナルは高いけど、一度買えば半永久的に培養可能。
もっと安くすますなら、楽天の健やかファーム。
もっとも安くて送料込みで990円で買える。
こっちも培養可能。

米ぬかやもみがらが、無料で定期的に手に入る環境なら、堆肥のコストが
最初の数千円で済むよ。

堆肥作るのが面倒で1万円ちょい出せるのなら、健やかファームの500キロセット
(12000円で送料込み)買っちゃえば10年くらいは堆肥いらなくなるんじゃないかな。

>>877
堆肥自体にはわかないと思う(わいたことは無い)
夏場はショウジョウバエが寄ってくるけど、発酵終わって乾燥させちゃえば平気。
900花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:03:12.00 ID:T28e9oC9
>>898
うんにゃ。
全然違う匂い。和風スイーツ臭にほんのりぬかの香ばしさがプラスした香り。
良い匂いだからって、効果も良いとは限らないけどね。
901花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:05:30.95 ID:dFkosgEJ
>>900
> 和風スイーツ臭にほんのりぬかの香ばしさがプラスした香り

それは一部の物好き以外には「異臭」の範疇だぞ
902花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:07:37.82 ID:T28e9oC9
>>901
>それは一部の物好き以外には「異臭」の範疇だぞ

そうか(´・ω・`)
まぁ、臭かったとしてもプンプン遠くまで匂うほどではないので。
903花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:26:17.85 ID:iZZb7Bkg
チンゲン菜に緑虫が湧いたので手で丁寧に取った
904花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:55:14.09 ID:mkW6uVXy
テデトール
905花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 21:09:04.87 ID:/hM0k1ax
キャベツとかブロッコリーとかに青虫ついても暫くほっておいてムチムチに太ったら除去してる。
青虫の糞は肥料になるし、なぜだかムチムチ青虫除去したあとは新しい青虫つかないんだよ。
それに仮に除去忘れがいても結球始まったら何故か青虫は外葉しか食べない。
どういうメカニズムなんだろう
906花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 21:22:54.82 ID:QlkvD2t+
>>905
青虫(コナガ)は、空気読んで食べるから、定植初期だけ気を付ければいいが、
ヨトウがなぁ...
907花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 21:27:37.46 ID:dFkosgEJ
>>906
根元からばっさり喰い倒すからな

もう少し空気を呼んで食害して欲しい
908花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:01.89 ID:2ECrXoxO
俺の代わりに間引きどころか、チンゲン菜全部倒したのは
ヨトウの仕業だったか!?
鳥が突っついて間引いているかと思ってたが・・・(;_;)
909花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:31:24.99 ID:nmpet8Xj
ミニチンゲンサイ、毎日の見回りに疲れたのでそろそろ撤収
間引き菜はきれいだったが、残したのはポツポツ穴が開いた
910花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:47:10.50 ID:QlkvD2t+
>>908
ネキリムシの方が可能性高いな。
ヤツは、苗を作った苦労を一晩で無にする魔物だ
911花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:47:29.86 ID:/hM0k1ax
それこそ米糠蒔けばヨトウ消えるだろ。
消えるというかそこに親が来て産卵するらしい。
親は発酵ガスに反応してるんだね
912花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:15:21.48 ID:iZZb7Bkg
室内でレモンバームを育てています。
油粕を入れると羽虫が大量に湧くからペットボトルに5摘み(5g位?)入れて
水を2?入れて溶かして週一で、あげることにした。液体肥料って結構高いし。
どうなるかお楽しみですな。
そう思ってたら微生物を発見。心配してた虫がついに湧いたからムカついた。ヤレヤレ
913花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:39:25.17 ID:AuHoo2L1
液肥か
コーナンのやつとか安かったよ
化成水に溶かすという手も
914花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:58:50.81 ID:tCR2ecJU
>>880
あんたが変わらないと死ぬまで治らない難しいんだけど
915花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 00:17:22.98 ID:bUCU9h2M
同じ事での言い争いで年寄りにプレッシャーかけて
亡くなった時に○○の方法なんて本当にどうでも良かったと悟り
思い出がこれではあんまりだと悔やむ。
916花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 00:24:04.34 ID:2hyRP5WE
>>880
水栓をロックタイプにして水を出せないようにしたら良いじゃん
ホースも普段外してキー付ロッカーにしまっておこう

ボケ老人は野獣みたいなものだから言っても聞かないからな
物理的に水遣りをできないようにする荷が一番だ
917花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 05:23:08.15 ID:9jCfPLeD
水撒く人は雨でも雪でも、凍って人が転んでも水撒くんだよね。
病気みたいなもんだ。
918花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 05:29:25.93 ID:cHcf9iT/
だから病気だって
それを普通と思い込もうとする家族も病気
919花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 07:31:24.78 ID:/+i9NUrL
強迫観念みたいなもんだな。
920花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 07:38:10.23 ID:QqD+Nr1D
うちの認知爺はいくら言っても畝の谷の部分に種を蒔いていた。
はっきり言ってああいうのは見ざる聞かざる言わざるで耐えるしかない。
921花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 14:24:55.30 ID:Dm3aD+o0
本当に認知?
922花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 14:58:06.28 ID:VRZreLV4
実は最新農法の研究者だったんだよ。
畝間に種を蒔く事で風除け、保温、保水の効果を狙っていたんだ。
923花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 15:04:33.11 ID:JDUarOBK
特に園芸に興味が無いから全部聞き流されてるんじゃね。
言われたら「ふーん」。 そして水を撒く。
それでも「これには水やらないで」というと逆ギレする。
924お花バエ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/13(月) 15:06:26.77 ID:PvFK+4zD
典型的なボケですなw
925花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 16:23:47.98 ID:5iEtbkwT
一ヶ月待っても冬瓜の芽がとうとう出なかった。
926ぼくたちお花たち ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/13(月) 19:36:37.53 ID:PvFK+4zD
冬冬でなかったのか
がんっかりだね。
927花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 23:47:10.51 ID:S+oURziL
>>913
私が見た所だと700円以上します
あまり金を掛けるんだったら買った方が安いかなって
そもそも葉物野菜やハーブを買うのが勿体無いから菜園を始めたので
100円ショップ〜300円程度でしか使いたくないのです。
こういう考えだと不向きかもしれませんが。
928花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:31.49 ID:FbXOu6cK
そりゃ買うより安いけど、見た目的に売り物レベルを目指せば、それなりの投資が必要でしょ。
929花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 00:09:09.27 ID:M9x8pvDU
さつまいも10本植えたけど
もう4本になったぞw
ダメや
930花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:37.78 ID:R3VZtuuE
売り物を目指せばそうですね。
プランターやペットボトルを使って
ささやかに楽しみながら買わなくてもいいように頑張ります。
931花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:31.49 ID:Nk2Bd3+u
>>930レモンバームくらいその辺の土手を少しシャベルで耕して種まけば?
雑草みたいにウジャウジャ生えるよ?
肥料なんてなくても大丈夫だよシソ科は。
プランターとかでは必要かもしらんけど土手なら根っこが伸びて自分で栄養摂るよ
932 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 07:17:04.40 ID:h/55Iiyq
>>929
雨で腐ったのか?
933 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 14:12:02.26 ID:eK83NH6Z
>>931
犬猫人がおしっこしてそうで気にならない?
934花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 14:46:53.32 ID:Nk2Bd3+u
>>933確かに気になるな。
人や犬が来ないような藪は自分も入りたくないし。
都会っていろいろ大変だ。http://mblg.tv/shyoboy/entry/8

離れた場所にエゴマ植えようと思うが土手を想定してなんにもやらないで耕しただけで種植えてみるか。
935花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 18:48:36.83 ID:+qDcEwBD
ナルナル買ったんだけど、これってこの時期なら三日程度で堆肥が作れるって宣伝してるけど、
HPだと、発酵が終わった堆肥に水をかけるとまた発熱して発酵するって書いてある。
これって、発酵不足の状態だよな?
発酵不足の堆肥を畑にまけっていうのか、この会社・・・
936929:2011/06/14(火) 22:52:55.66 ID:M9x8pvDU
>>932
植えていい感じで葉っぱも伸びつつも
いきなり葉っぱがやられてしまうw
素人ながらに全然わからんのです
937花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 09:01:06.70 ID:+YgpaSwB
夜盗虫の仕業だね。
938花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 10:21:07.19 ID:3G90uPBK
ヨトウなら茎ごとバッサリいかれたりするので、葉っぱだけならナメクジちゃん
ものによってはカナブンちゃんの仕業
939花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 10:30:45.87 ID:7FryQljS
カナブンは悪さしないだろ
悪さするのはコガネムシ
940花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 13:58:58.69 ID:5kSZtZIG
バラは大抵コガネムシに食われるな
941花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 20:04:36.13 ID:31fRYb2h
ニンニクにツボミみたいのが出来たから中を開けてみると小さいニンニクが
成っていた。ニンニクって地下だけにできるものじゃないのか。
942花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 23:39:40.98 ID:/sXeETdq
雨後の曇天2日で雨の前に掘るべきか、その雨後の時々晴れで掘るべきか・・
悩ましい

>>941
うちも初めてのニンニクだから驚いた。
943929:2011/06/16(木) 00:33:33.45 ID:rmOonYqb
総合的に効く薬のオススメとかありますかね
店いってもいっぱいあってわかりませんw
944花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 08:42:25.50 ID:hTnyesWC
>>943
初心者はベニカXでも使ってろ
945花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 21:39:37.06 ID:bm2bwH2K
>>944
了解しました
946花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 20:07:18.60 ID:mzYVtUXs
>>944
あれって野菜も使っていいの?
947花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 20:59:28.11 ID:O5KTRBU1
だめでつ
948花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 14:23:16.51 ID:yysBHL9c
944 :花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 08:42:25.50 ID:hTnyesWC
>>943
初心者はベニカXでも使ってろ

945 :花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 21:39:37.06 ID:bm2bwH2K
>>944
了解しました

946 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 20:07:18.60 ID:mzYVtUXs
>>944
あれって野菜も使っていいの?


947 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 20:59:28.11 ID:O5KTRBU1
だめでつ
949花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:24:47.82 ID:IOhJacXH
支柱と支柱の間に、ジョロウグモのちっちゃい奴が、
一生懸命に巣を作ってます。
クモが嫌いなのでどいてもらいたい所ですが、
害虫とかも捕食してくれるかなー、とも思ってます。
どうすれば良いと思いますか?
950花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:31:40.98 ID:5WGl2eVV
>>949
@我慢する(放置)
A我慢しない(駆除)
951花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:47:23.15 ID:nZsRq7XQ
クモってよくみるとかわいいし、動きが素敵だよ
害虫も食べてくれるし、むしろうちにいてほしいくらい
駆除しようと思えばコバエなんかよりよっぽど楽だしね
952花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:53:24.29 ID:xaPdMPWE
家にちっこいクモが居て、必死に糸を登ってるんだけど
そのお尻をちょこっと指先で触れるとヒュルーっとずり落ちます。
で、また必死に登って・・・触るとヒュルーっと落ちます。
可愛いけど、ちょっとひどいことしたかな・・・
953 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:54:00.75 ID:iAjlym7m
>>949
ジョロウグモさんは少々派手でドキドキするので、
もっと餌が多そうなところに引っ越ししていただくのがよろしいかと。
954花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:34.98 ID:cdQOAEIo
しりのところ触るとすげー気持ち良いよあれ。
フェルトみたいな滑らかさ。
955花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 22:59:50.32 ID:CZHTGJNC
畑じゃないけど
うちにタバコの自販機があるけど
明るくて虫がいっぱい来るから
毎日クモの巣潰しても
毎日丁寧にクモの巣作るんだ
頑張り屋さんだ
956花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:16.16 ID:5wZ6FMhd
たまにどこから入ったのかわからないカエルが中に入ってるから困る
957花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 00:48:37.61 ID:gfoP88TE
聞いた話じゃカエルを狙って
蛇が入ってるらしい
958花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 07:11:38.19 ID:kFg2ruM5
女郎蜘蛛は足をもいでパクりと食べるとチョコレートみたいで旨いお(^ω^)
959花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 08:57:21.35 ID:QA/i7Kae
ジャガイモ掘ってマルチ剥がしたらナメクジが20匹ほど。
960花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 09:26:01.45 ID:AK4j6jZz
マルチはがす前にジャガイモ掘ったとは上級者だなw
961花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 10:05:04.93 ID:8U9ig3Kj
>>958
味沢匠乙
962花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:38.91 ID:iPeLfOgq
恐ろしいくらい雨が降る
もうやめて
963花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:53.17 ID:4cXByX49
穀物の雨が降る〜♪
964花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 07:36:40.37 ID:2hdmttAY
地球滅亡…
965花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 20:35:46.88 ID:QinpwdAL
うちとこは今日は晴れて今年一番の暑い日だった
せっせと畑で草むしりしてたら首筋が日焼けしてヒリヒリ

>>956-957
自販機の中にカエルや蛇がいるのか?
うっかりジュースも買えないぞ
966花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 20:56:07.67 ID:CMdiQK2x
>>965
田舎の夜間虫のたかる自動販売機はそんなものだった。
タバコとかが特に。
967花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:11.34 ID:bPKcA1kO
>>956
自販機にカナヘビ入れてよくイタズラしたなぁ
968花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:37.06 ID:8PnOuFmp
家の周りは蛇だらけだが今年はまだ三回しか見てないな。
普通は日に三回は見るんだが。
今年最初に見た蛇は尾が2つあってビックリした。
969花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:14:13.10 ID:sPM+CRP0
>>968
福○?
970花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:17:53.78 ID:QinpwdAL
神の御使いじゃよ
971花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:12:20.39 ID:4wKL+bK0
今頃になって9号の鉢が余ったんだけど、9号で今からやれる野菜で、お勧めの
ものを教えてください。
中玉トマトは今やっています。
972旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/21(火) 22:12:31.81 ID:rW8dY0H7
くもじいじゃ
973花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:16:06.69 ID:CMdiQK2x
くもじいは礼儀がなってないので好きじゃない。
初対面で「くもじいじゃ」は無いだろ・・・。
「テレ東の番組で案内役をさせていただいてます、くもじいというキャラでございます。 よろしくおねがいします」
だろう常識的に考えて。
974旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/21(火) 22:17:52.23 ID:rW8dY0H7
それならくもみの方が数倍失礼だな〜


くもみ ですけど?何か?
975花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:21:21.31 ID:9KQva5JZ
>>971
中玉トマトのわき芽を育てる
976花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 00:24:01.90 ID:b8hhfEaJ
>>971
もうラディッシュでいいじゃん
977花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 00:54:15.38 ID:jvRsIpn5
>>971
きゅうり、今からなら秋まで食える。
978花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 01:05:03.70 ID:shs+3JFf
シソをわさわさに生やすのはどう?
便利だよね
979花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 08:28:48.59 ID:sdwN2hMX
シソは一回作るとほっといても毎年あちこちから出てくるので楽。
ツルムラサキもかなり雑草化するけど、美味いので大歓迎。
980花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 09:20:00.79 ID:0jTTPUqA
ツルムラサキは食感がいいだけの野菜。味は泥臭いからおひたし以外の料理で使うと不味い。
981(。'`):2011/06/22(水) 11:52:52.59 ID:B4NvDQDc
>>971
らっきょうなんかどうだよぅ
スーパーなんかに売ってる新らっきょう
982花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 11:53:28.83 ID:ncpuWCrl
ツルムラサキまずい
983花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:21:24.01 ID:sdwN2hMX
>>980、982
うちのは美味いよ。土壌が合ってないんじゃない?
984花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:09:55.74 ID:yMPRdJXv
葉野菜が乏しくなる夏こそフダン草
ホウレン草の仲間だけど発芽は簡単
アブラナ科と違って虫もつきにくい
985花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:25:09.30 ID:1sY0Qtvo
そして小松菜並みにまずい
986花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:37:49.21 ID:1fvOS1pX
コマツナまずいかなぁ
987花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:45:20.64 ID:PP9iWow/
シーチキンとごま油で炒め煮みたいにすると超ウメー。
ベーコンと一緒に炒めても超ウメー。
これだけでご飯2杯いける。

でも他に味噌汁くらいしか使い道がないから
絶対余ってアオムシの楽園になる。
988花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 17:27:24.06 ID:xi+knzIu
小松菜が不味いだなんてこの贅沢もんが
うちなんか小松菜採れたらウハウハなのに
989花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 18:50:40.69 ID:u53sgFdB
うちではほうれん草、小松菜よりもツルムラサキのほうが人気だがなぁ。
ま、好みがあるから仕方ないね。
990花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:13:30.88 ID:akE1VfF0
NHK 趣味の園芸 やさいの時間 でクウシンサイやってたよ。
なんか簡単でよさそうだったけど、食べたことない…
991花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:19:31.91 ID:AQOmo7FE
ほうれん草は家庭菜園には向かないな
992花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:29:25.76 ID:t4Y+GjmA
秋の詩がうまいよ
993花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:37:04.83 ID:uUUZNgpl
>>990
そう!夏こそクウシンサイ(エンツァイ)
塩コショウで軽く炒めるだけで美味い!!
994花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:37:50.35 ID:UEf34LOh
小松菜は正月の雑煮用に外せないけど、それ用一回しかやらない
今年はサトイモも自家調達に挑戦、餅、大根、油揚げ、鶏肉は買ってくる
大根もやりたいけど庭が狭いから小松菜とトレードオフになってしまうので簡単な小松菜を。
995花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:38:31.32 ID:S0H4GAWk
>>990
調理時に火を通し過ぎたら黒ずんでベチャっとなるけど、青臭さも土臭さもなくて食べやすいし草勢強くて多収

次スレよろしくね
996花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:48:41.40 ID:GmgIpIJI
>>994
大根は袋栽培とかにしてみたらどうよ?
997花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 21:10:02.86 ID:UEf34LOh
>>996
サトイモがまさに袋栽培なのですよ、二十日大根なら小さいプランターで大丈夫だけど
プランターでは小カブのあやめ雪を栽培してピンクの酢漬けにしておせちを彩る予定なのであった。
近くに貸し農園もないし広い庭が欲しい、まぁ他にも色々手を出し過ぎなのはあるけど
正月に全てをかけてもね。
998花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:25:58.70 ID:NShp095k
カイワレダイコンの余った物をプランターに植えたら1本だけ
成長した。ど根性カイワレなのであった。
999花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:37:29.07 ID:1ANhPkaB
>>984
不断草の仲間でもイタリアのビエトラやフランスのブレットなら真夏でも育てやすい上に食味が良いけどね。
その代わり気をつけないとすぐヨトウにボロボロにされるけど。
1000花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 23:28:29.93 ID:LgAjt/JL
1000
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)