ユリ(百合)の管理 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ユリについて語り合うスレッドです

前スレ
ユリ(百合)の管理 その4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183653348/

ユリの管理、花と根の関係について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055385591/
ユリ(百合)の管理 その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115129601/
ユリ(百合)の管理 その3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1150035917/

関連スレ
カサブランカ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115890731/
●● 球根ものを語ろう〜 Part 9 ●●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1204334626/
2花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 17:30:52 ID:Ho4nBdys
3花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 18:26:42 ID:/a0pwS+q
【メモ】現在入手可能なユリの本:

ヤマユリ―球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元 (新特産シリーズ) (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540071491/

ゆりを楽しむ―人気の野生種・園芸種120余種と育て方 (別冊趣味の山野草) (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886161863/

NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月 ユリ (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140401885/

ユリをつくりこなす―開花調節と高品質栽培の実際 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540052454/
4花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 14:35:13 ID:v0pz4cE0
初めてのコンカドール開花。デカイ。もう少し配色がはっきりしていればなあ。
5花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:41:47 ID:nCa7z2u1
初ショッキング開花中。

ちょっと花弁が細いナ。思ったより黄色が濃くて中央は赤茶色っぽい。
でもまぁ直射光でもイケるし香りもすごくイイ。

LOのニュートレジャーは例年より花が開かず、テッポウユリに近い花型。
咲き終わったクイーンズプロミスは逆に開き気味だったのに。
6花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:55:09 ID:GEIISgZd
>>4-5 是非画像あっぷお願いします↓が手ごろかと

http://engei2ch.s252.xrea.com/

>>2 の9枚はなびらヤマユリもいつの間にか消えてしまって悲しい

7花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 00:02:31 ID:v0pz4cE0
>>6    4より
目がつぶれるほど眠いので、明日トライしますね。
でも色がはっきりしないコンカドールよりは、先日のプリンスプロミスを見せたかった。
ショッキングも色あせ始めているし。
8花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:41:05 ID:sDAzBmng
7より
写真が暗いですが、コンカドールとショッキングです。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0571.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0572.jpg
9花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:44:20 ID:sDAzBmng
ありゃりゃ、コンカドールの背後には雑草だらけの鉢植えまで写ってしまって
恥ずかしい。(花が終わったフリージアをそのまま放置なもんで。)
10花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 18:33:16 ID:8pluUDAY
>>8
綺麗なコンサドーレですね。
11花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 21:53:35 ID:SpNslFsb
我が家もコンカドールが本日開花

他に、蕾を10個つけたオニユリが順番に開花中
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0574.jpg

もう一つ、名称不明のシロユリ(蕾が18個も有る)も開花
このユリの名前を教えてください
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0573.jpg
12花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 22:23:16 ID:4hhYSa5g
>>11
1枚目、それオニユリなのか?オニユリの茎が曲がってるのなんて滅多にみないな…。
けど色とかから考えてオウゴンオニユリだよね。
2枚目は自分の知ってる範囲ではレディーアリスに似ている気がする。
13花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 22:48:52 ID:OaT1H4+T
ウチのヤマユリ第一弾が七夕の夜に開花
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1154.jpg

半月後にあと四輪が別の鉢で開花する予定。
とてもいい匂いです。
14花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 23:09:51 ID:jRYx6Z/W
>>13
きれいだけど、後ろのカーテンの模様と同化している「がんばりま賞」
1513:2008/07/08(火) 23:18:45 ID:OaT1H4+T
>>14
自分でもそう思ったw
本当は青空の下で撮りたい。
16花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 23:20:51 ID:sDAzBmng
>>13
何ともロココ調でゴージャスなふいんき
17花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 23:40:09 ID:6qOdUH5K
>>8
どこかタメトモ百合に似ていますねぇ。花の黄紋を強化したような。

18花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 00:05:34 ID:yb9kvZc4
>>11
1枚目はオニユリではなくて“シトロネラ”では?
アジアティックのうち、「スカシユリ型」ではない「オニユリ型」の交配種。
オウゴンオニユリとも違って見えるし。

2枚目は葉っぱの丸みが強いので“ホワイトヘンリー”か近似品種で
系統的にはトランペットかオリエンペットの部類かと。雰囲気からは
白カノコと黄カノコの血は入っていそうなのでオリエンペットな気がする。
19花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 13:32:37 ID:chR1Vbhn
>>15
青空の下での撮影あっぷ希望!
20花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 21:31:53 ID:RcHcxQbF
カサブランカ系の花びらに小さい黒い虫
(アブラムシより小さい)が多くいるんだけど、
害虫なんでしょうか?
21花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 21:54:02 ID:OmQghMFg
>>12 >>18
ども

1枚目は>>18氏ご指摘どおり「シトロネラ」みたいですね

茎が曲がっているのは高さ180cmも有って、蕾の付き過ぎ(蕾が10個も有る)で先端部が重くなり垂れ下がった
のが原因です
蕾が大きくなるまでは垂直に立っていましたし、一昨年取れたムカゴから育てた奴は蕾が1〜4個なので曲がっ
ていません


2枚目はたしか、英王室っぽい名前がついていたのを覚えているけど
ユリのデータベースで当該しそうな奴のを探したら、「ロイヤルクイーン」ってのがそれっぽい名前で
白地に黄色の花ということだった
しかしながら、データベース側に肝心の画像が無いorz
こちらも、150cm以上に成長
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0578.jpg

ちなみに、こちらは昨日画像を張り忘れたコンカドール
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0577.jpg

我が家の百合は、
カサブランカタイプが他にも3種類 蕾を大きく膨らませています。
テッポウユリ3種類は秋まで待つことになりそうです。
2212:2008/07/09(水) 22:51:57 ID:RBtB09Qc
>>21
>>18さんの書き込みを見てそう言えばシトロネラがあったよな…と自分も納得してたんだけど。
シトロネラには普通ムカゴは出来ないはず。
23花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 23:03:41 ID:e0GZFhc0
11さんの2枚目の写真について「レディー・アリス」が上の方で出ていたので、
Yahoo!UKで検索してみたら、これ↓を見つけました。リストによると、47番目の写真
ということなのですが、早い話、下から4番目の行の真ん中の花のようです(朱色の
スカシユリっぽい花の真上)。少し似ているような気もしますね。
24花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 23:04:33 ID:e0GZFhc0
25花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 23:13:30 ID:e0GZFhc0
ごめんなさい!下から5行目です。真ん中がピンクの花と、ホワイト・タイガー
と呼ばれる白い花の間のです。m(_ _)m
26花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:14:24 ID:vV1PUd+H
>>22
普通はムカゴができないと言われる種類・品種でも、生長点が枯れれば
かなりの確率でムカゴができるし、そうでなくても1茎に数個くらいなら
毎年つく品種もある。実際>>11の写真は花茎の下の上位茎が写ってるけど
ムカゴらしきものは見当たらない。それでも間違いなく黄金オニユリが交配親の
一つだから、(自分はシトロネラは持ってないけど)コンスタントに少数のムカゴが
ついても不思議じゃない。

ちなみに原種黄金オニユリは2倍体だけど、3倍体オニユリ同様、上から下まで
ビッシリとムカゴがつくので、同じ構図で写真を撮れば写り込むはず。
開花前からこぼれ落ち、すると同じ箇所からまた発生。
こんなにたくさんどうしよう…会社の植え込みにゲリっちゃおうかな。
27花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:21:11 ID:m14/72Al
>>22

シトロネラにはムカゴは出来ないのですか?
うちの奴は毎年ムカゴを大量につけますけど(^^;A

ということは、シトロネラじゃない訳ですね。

実は、葉の形状とムカゴからオニユリの仲間と思っていたのですけどねσ(^^;

>>23

どうもありがとうございます
確かに似ていますね

でも、googleで検索してヒットする「レディーアリス」の写真を見ると、うちの奴よりオレンジが強いのと
雄しべの花粉の色がオレンジ(うちのは茶色)と微妙に違いも見受けられます

まあ、「レディアリス」に近い種類であることは間違いないのでしょうね
28花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:28:07 ID:m14/72Al
>>26

うちの奴ですが
今年3年目で過去2年の実績で見ると、この時期はムカゴは出来なくて花が咲き終わった後に出来ます
ちなみに、花が終わった後も茎の上部は切らずのそのまま放置しての状態です

茎の上部1/3に付くので、毎年できるムカゴの数は20個程度かと

29花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:34:34 ID:vV1PUd+H
ショッキング
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0579.jpg
鉢植え初開花〜♪


ニュートレジャー
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0580.jpg
地植え5年目くらい・これは今年分球した茎。親球(左背後)はほぼ咲き終わり。
奥の細葉はトランペットのロイヤルゴールド(ほぼ咲き終わり)
30花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 03:04:41 ID:sUx5MxLA
>>29
おぉきれい・・・
通販の写真でしか見たことなかったー。
きれいすぎて感動。泣きそうW。
31花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 10:26:43 ID:wNqSBLhL
>>29
ショッキングは、これだけ揃って咲くと見事ですね。
上でうPしたうちのは今年は2輪だけ。去年は数個咲いたのに、秋に球根を掘り揚げたあと
うっかり日向で2週間くらいほったらかしにしたため、球根が3分の1くらいに
縮んじゃった!大反省です。来年に向けて頑張ろう。
32花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 13:10:15 ID:R45zW+aC
>>29
おおー^^

ただ花の名前が「 ニート ジャー 」に見えた
33花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 18:25:15 ID:+Whz0+/w
>>26
うーん、シトロネラは黄金オニユリじゃなくてキヒラドユリ(コオニユリの黄色のやつ)とかがベースになってると思うんだよな…。
つーか写真の個体はシトロネラにしては葉が広い感じもするし…。
家のはムカゴをつけたことが一度も無かったんだけど…実際シトロネラはつけるのかな?

にしてもアジアティックの下向き咲きはどうしてここまで品種が少ないんだろう…綺麗なのに。
34花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 21:21:28 ID:bmwg+nzH
花粉が出ない品種で手に入りやすいのを教えてください。ティアラとエロディ以外で。
35花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 21:46:58 ID:m14/72Al
>>34

アフロディーテ
36前スレ928:2008/07/10(木) 22:56:35 ID:eY8TgblW
ヤマユリ咲いた〜

前スレで14cmぐらいしか無いと嘆いていましたが、
一鉢に2本植えた鉢は14cmぐらいのしか咲きません
でしたが一鉢に1本植えた鉢は19cmのが咲きました。
あまり混植したらいけないのですね。(いやホントは
1本枯れたから一鉢に1本になったのですが。)

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0584.jpg

あと、これは夜に撮影した写真(一鉢に二本植えた鉢)
ですが、花の奥に水滴が付いてますね。蜜かなと思って
舐めてみましたが、少しだけ甘かったです。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0585.jpg

濃い砂糖の甘みに慣れた人間にはちょっと寂しい感じ
でした。でもこの甘さでも古代の人たちには数少ない
甘みだったのでしょうね。
37花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:06 ID:m14/72Al
>>36

ヤマユリ良いねぇ〜

ちなみに何号の鉢を使っているの?
うちは、8号→スカシユリ系を3本,9号→カサブランカ系を3本という感じだけど

38花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 01:48:08 ID:x+ihMeAp
ヤマユリとカサブランカがもうすぐ咲く@東京江東

はっきり言って10月に初めて球根を買って来てから5月に発芽するまで,
鉢の中で腐ってんぢゃないかと思いつつせっせと水をやって来た甲斐があった.

うpろだはengei2chとかが良いのかな?
39花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 07:59:15 ID:S2gZxngd
>>8 いつの写真?
40花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 08:14:57 ID:S2gZxngd
Exifへんだぞ。
41花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 08:47:30 ID:Knq+eGqY
推定3年前の写真ですね
42花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 09:30:39 ID:P/dUzPDx
えっ、私(8)のこと?7月8日の朝の写真よ。
Exifって何?
43花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 09:42:17 ID:P/dUzPDx
ほれ、これが今撮って来たばかりのほっかほっか写真。
最初のは、この前と同じ向きからとって、雑草の生えた鉢植えもそのまま。
2番目の写真は、その3つ目の花を真正面から撮ったもの。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0586.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0587.jpg
44花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 11:56:23 ID:2xt8oPaj
たぶんデジカメの日時設定があってないんじゃないですか?
私も電池がなく(弱く)なってて1週間近くずれた事あるし

ヒドイ人だとリセットされる事もあるらしい
45花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 12:03:54 ID:72TnJHuA
百合って葉も茎も根も猛毒なんだってね。
子供が食べたりしないように気を使うよね。
46花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 13:02:50 ID:Dt5PcNJQ
(・_・)えッ....?

47花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 15:24:57 ID:69xLMIdv
茶碗蒸しに入ってる百合根ってなんだっけ。

とつられてみるw
48花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 16:28:12 ID:Knq+eGqY
>>43 そりゃすまんかった。。Z1だよね
データへんだったんで。気にしないでください<(_ _)>
4944:2008/07/11(金) 17:24:17 ID:2xt8oPaj
>>43

デジカメの設定早く直しなさい!今朝は06/4/14 22:58ではないです
50花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 17:55:47 ID:P/dUzPDx
>>43
あぁ、皆さん写真を見て、何でそんなことわかるの?どこにも表示されていないのに。
たぶん、日付がズレているとしたらその原因は、デジカメを使わないときは
1年以上もほったらかしにするから、内蔵電池が切れたせいだと思う。
51花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 18:14:38 ID:VKc75MIP
>>45
おまい、ぬこだな
52花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 19:11:24 ID:rpDJKAah
いや、馬鹿だから犬だよ。
53花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 19:47:25 ID:Knq+eGqY
左側開きかけ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0590.jpg
>>50
ExifReaderやJpegAnalyzerでわかりますよ。
5444:2008/07/11(金) 20:32:58 ID:2xt8oPaj
おおおおおおお
2008/7/14 14:04
D300
5544:2008/07/11(金) 20:45:40 ID:2xt8oPaj
56花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:16 ID:Knq+eGqY
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0593.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0594.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0595.jpg

>>55 わかりませんです。
わたし数年ぶりに昨秋球根植えてみたんですが
きれいな葉っぱを保ちつつ開花に至るって難しいですね。ってか出来ないorz
57花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 21:32:10 ID:Knq+eGqY
14日じゃないぞww >>54
オリジナル撮影日時 : 2008:07:11 14:04:45
5844:2008/07/11(金) 21:40:42 ID:2xt8oPaj
私は君たちより常に 3日先を進んでいるんだよw
5944:2008/07/11(金) 21:58:45 ID:2xt8oPaj
60花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:18 ID:P/dUzPDx
こんな色のやまゆり見たことないけど、新種?すごくない?
6144:2008/07/11(金) 22:40:29 ID:2xt8oPaj
これが今撮って来たばかりのほっかほっかのやまゆり
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0598.jpg
6244:2008/07/11(金) 23:07:56 ID:2xt8oPaj
みんな、えらそうな事言ってごめんね
一杯機嫌でやってたけど、疲れてきた、これで終わり
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0599.jpg
63花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 23:24:46 ID:Kzv+7JRZ
ヤマユリは球根ごとに少しづつ特徴が違うよ。
俺は4球植えたけど全部、微妙に特徴が違う。
斑点が赤かったり茶色がかってたり花の大きさが違かッたりとかで。
6444:2008/07/11(金) 23:34:32 ID:2xt8oPaj
>>53
トイレ起きた、今日大雨だったか、日時入るね
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0600.jpg
6544さん:2008/07/12(土) 00:46:22 ID:l2Xsh0Om
>>61の黄やまゆりは、背景の葉の色からして、酔っ払いの作品だが
>>59は、バックの葉も良い味出している
>>62は、仏壇の花みたい
>>64は、わりと自然だが、デジカメにありがちな細工だね

66花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 00:48:40 ID:hMvovNaC
>>56

最後のはOAのサニークラウン?
香りある??
67花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 02:14:33 ID:nKqZCMyc
>.56
1枚目、2枚目って何?
アジアティックのような、LAのような何とも判断しにくい感じの花だけど。
68花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 19:53:34 ID:x0LiLysP
>>56は順に
カンヌ
トロピカルブリーズ
サニークラウン
のはず。。
>>64 他人の写真勝手にいじんなよw
69花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 19:59:12 ID:x0LiLysP
>>53がショーウィナーのはず。。。
7044さん:2008/07/12(土) 23:17:15 ID:l2Xsh0Om
うちのヤマユリが咲きました、少し青みがかかってマス

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0601.jpg
71花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 23:27:36 ID:j81e/hu4
我が家のカサブランカ系統
黄色:3輪全て開花
ピンク:2輪が開花、残りの蕾は3輪

この時点で、既にカサブランカが目の前で咲いている寝室は花の匂いがプンプン

残りの赤の蕾3輪と、白の蕾6輪が咲き終わるまでの間、我が家の寝室は百合の花の匂いに包まれます
72花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 23:43:04 ID:qd4OAUqp
香りの良い百合を教えて!
7313:2008/07/13(日) 11:27:24 ID:qMp38n7X
>>72
オリエンタル系全般、ヤマユリ、サクユリ・・・

宣言どおり、青空の下でヤマユリ撮ってみたが既に旬が過ぎ…orz
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1188.jpg
74花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 11:55:17 ID:RDBu3WhR
>>73
こっちの方が、本物のヤマユリっぽい色合いじゃん♪
75花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 15:34:49 ID:o3NzZod9
>>72
そりゃー、カサブランカでしょう。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1189.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1191.jpg
ホワイトとピンク。どっちゃも、むせる様な香り。
76花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 16:01:47 ID:PVtjRlYU
カサブランカは白だけと思ったが、ピンク種もあるのか

>>2で調べると、下のピンクはタッチかブロードウェイっぽいですが
77花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 17:10:43 ID:nJ3amNq8
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0602.jpg
さっき撮ってきた。たぶん勝手に生えてるんだと思う。
何もせずとも立派なもんだね。
78花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:23:53 ID:U4l/t+eg
>>76

ピンクの他に、イエロー、レッドも有るよ

イエロー:コンカドール
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0604.jpg

ピンク:種別調査中
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0605.jpg

レッドは明日か明後日頃に最初の一輪が咲くかな?って感じです。
79花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:32:37 ID:U4l/t+eg
自己レス

>>78のピンクのカサブランカだけど、>>72氏のと同じ種類だね
たぶん「タッチ」だろう
80花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:13 ID:YfWUkYHB
うちの山百合ウイルスに侵されているようで、葉っぱがまだらでクネクネです。
今の株の球根はあきらめようと思いますが、この株からとった種は大丈夫でしょうか?
やっぱりウイルスに侵された株から採った種はだめでしょうか?
81花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 22:17:17 ID:RDBu3WhR
>>78
レッドが咲いたら是非うP。去年球根を植えたあと、すっかり忘れて4月まで
果樹の10号鉢を真上に置いていたせいか、ひょろひょろの15cm苗が出て来て、
それも今では茶色くなって枯死しちゃった。(涙)
82花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 23:31:43 ID:U4l/t+eg
>>81

了解です。

ちなみに、ピンク:「タッチ」の写真の右側に写っている蕾が赤の奴です。
今は更に赤が濃く現れています。
8375:2008/07/14(月) 00:02:24 ID:EKkZHYMu
>>76>>79
どうもサンクス。
は〜、ピンクはタッチですか。球根の袋には「ピンクのカサブランカ」としかなかったもんで・・。
最近の商品名はほとんど知らないな。
>>80
NHK趣味の園芸「ユリ」(清水基夫・平城好明 共著)によると、タネの中には
ウイルスはいないらしい。
84花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 11:18:43 ID:pmd6WK7a
生育環境が良ければウイルスに犯されていても発病しないんじゃなかったっけ?
発病しても、次の年には発病しないって聞いた事があったような気がするけど。
85花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 13:09:51 ID:dep2R5LJ
>>77
きれいだ。
写真上手。
86花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 16:53:44 ID:uxQhI+aL
8785:2008/07/14(月) 19:21:24 ID:dep2R5LJ
>>86もきれい。
ヤマユリって写真でしか見たことない。
実物みて見たいよ。
88花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 20:32:09 ID:HQPzALxG
>>83

79です

うちのも「カラフルカサブランカタイプ4色」で買ったから、実際に何色になるかさえ蕾が大きく膨らむまで不明だった
まあ、そんなものかと

此処は、皆さん親切なので花の画像をアップすれば種類を教えてくれるから助かるね
89花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 22:26:34 ID:5IY6UvoQ
>84
ありがとうございます。
とりあえず、処分はしないで秋にもう一度植え替えてみます
90花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 11:29:23 ID:cQzncIRf
黄金オニユリが咲きました。むかごイパーイ!!

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0611.jpg

すでに40個くらいこぼれ落ちていて残っているのは上のほうだけ。
初めのほうのは萎び始めながらも根を出そうとしてるけど…

うしろのオレンジ色のはキカノコユリ。ルリタテハがいたorz
91花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 00:56:44 ID:FU/hYfgi
うちは山百合終了@埼玉南部。
お礼肥と思ったけど、今年はちょっと遅めで暑くなってしまったから秋まで待つかな。
92花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 07:22:18 ID:tYphP26w
レッドカサブランカ開花です
種類は未だ調べていない。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0614.jpg

咲いた場所が悪いので、写真を撮る方向が限られて正面からのショット撮れないのがちょっと残念
次の蕾は正面からのショットを撮るのに絶好の位置にあるので、咲いたら別途アップします
93花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 07:33:28 ID:jBDa35pY
>>92
綺麗!深みのある色は、うちの今咲いているビビアナと似ていますね。
同じ条件で育てても、コンカドールよりもマンボの方が後で咲くのですか?
94花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 23:11:09 ID:8ZJc1kgN
うちの大学の庭で咲いてたのですが、これヤマユリですかね?

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0617.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0618.jpg

ヤマユリにそっくりなのですが、ヤマユリの繊細さが無い気がする。
園芸種だと思うのですが、ヤマユリと見分け方教えてください。
95花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 23:42:50 ID:tYphP26w
>>93

レス早


うちのコンカドールとマンボは確かに同じ鉢に植えているので同じ環境といえるけど
両方ともに今年が初めての開花だし、咲き始めが1週間しか差が無いので何とも
言えないのが現状です

来年以降も同じ様なタイミングで咲くのであれば、コンカドールが先と言っても良いだろうけど
ちょっとサンプル数が少なすぎるね
96花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 01:09:51 ID:YHUdeLpa
>>94
確かに山百合にしては肉厚で艶の強い葉ですなぁ。
日なたで肥えた土だとこんな感じになってしまうのかな?それとも倍数体?
役に立たぬ感想で済まぬ。
97花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 01:33:01 ID:otahV+Bh
>>94
確かに野生種のヤマユリではないね。
本来茎がひょろ長く、日陰では互生になって茎が垂れる。それが本来の姿。
園芸種かもしれませんね。
いずれにせよ綺麗だと思いますが。
98花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 14:44:58 ID:EeQ5pvjv
 スカシユリが咲き終わったのですが何かやったほうがいいでしょうか?
99花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 14:49:00 ID:cIyuuuiC
花の首のところで切る。肥料は球根の上方に去年の秋に施肥したはずだから
他は何もせず秋を待つ。
100花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 23:31:31 ID:QDxNn9ZJ
>>98
の透かしユリでふと気がついたのですが

>>2

エロディ
鮮桃色の八重咲き種。
花粉がなく花が汚れない

ですか…

エロディ
エロディ
エロディ
エロディ
エロディ
エロディ
101花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 18:54:00 ID:Wj5/+rgU
エロディ って名前はHだけど、雄しべがなしって、去勢されてて、かわいそう…
102花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 22:41:36 ID:prSeu58/
画像あっぷしてくれる人が減った…
やっぱ夏休みで遊びに行ってるのか
103花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 23:01:29 ID:5jBHoJ/y
自宅の芝刈りをしに週末不在にしていた間に、カサブランカ(白)の最初の一輪が開花していた
明日画像をアップするので、少々お待ちを>>102

このカサブランカが咲き終わったらテッポウユリ3種の開花まで、百合の花を楽しむのは当分
お休みになる

104花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 23:13:20 ID:ObJ8BWPR
>>102
いま、ウチのユリが咲いてないorz
その代わりに↓

明日の午後、東京近郊(新宿から1時間以内)のヤマユリ群生地に撮影に行ってきます。
都合がつく方がいればご一緒しませんか?
興味ある方は、[email protected] まで。
105花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 00:39:13 ID:Le76zfS6
そういや東上沿線の森林公園は今の季節山百合がご自慢みたいで電車の中に中吊り広告出してる。
106花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 00:45:28 ID:RfzLwTMC
>>104
レポよろっ!
すんごい暇だし新宿までは簡単にアクセスできるけど、雪国生まれのメラニン色素が少ないので
この時期は地獄なのです。m(_ _)m
107花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 00:51:07 ID:qKvg59A0
昼間ホムセンで、実生もしくは鱗片繁殖と思われる極小苗(1枚葉)のヤマユリを見かけた。
買う人いるのかなぁ・・

と言いつつ、勤務先からタカサゴユリの実生苗を失敬してきちゃった。
タイヤ止め脇の吹きだまり(!)から生えてたヤツ2本。
ちなみに親株は“ジャノヒゲ芝生”の中にあり、周囲に実生苗もあるけど
こちらはとても引っこ抜けない。ラッキーだったな。

かわりにオニユリのムカゴを播いてくるつもり。
108花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 01:59:31 ID:H9Z5qNrv
>>100>>101
エロディすごく可愛いよ
鮮桃色というより普通に綺麗なピンク色
109花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 02:32:16 ID:AdAZrRMz
>>102
うちも咲いてないなぁ。

そろそろヤマユリの第二陣が1週間以内に咲きそう。
サカタから購入した球根は遅咲きだったようです。
110花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 18:52:31 ID:97NHlW20
昨日開花したカサブランカです
本日2輪目も開花しました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0636.jpg

あと、我が家で今年咲いたエロディの画像です
同じ株から咲いた2輪で少し色の濃さが違います
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0637.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0638.jpg
111花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 20:52:29 ID:RfzLwTMC
>>110
見事なカサブランカ。
自宅で育ったのって、最高ですよね。今日、地元農協でコンカドールの切花があったけど、
もう咲き終わったうちのと同じ品種とは思えないほど病的というか不健康そうな花ばかりでした。
112花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:12:21 ID:AdAZrRMz
夕方サイクリングに行ってきたのですが、
野原で何株もオニユリを見かけました。
カメラを持っていけば良かったよ。

>>110 一枚目
フラッシュ焚いたらもっと綺麗に撮影出来
ると思いますよ。
113花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:17:54 ID:MCfSSQOd
フラッシュ焚いたら・・・ありえない
114花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:27:07 ID:AdAZrRMz
>>113
日中にフラッシュを焚くのは「日中シンクロ」といいまして
ちょっとしたカメラの本にはかならず載ってますよ。

一枚目の写真は影が強いでしょ。影が無くなります。

まぁカメラによっては日中シンクロがうまくいかない場合も
ありますので、フラッシュの有る・無しで二枚撮影するのが
良いですが。
115花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:34:45 ID:5DsOTPkO
>>114
以前、山百合連投してた奴だな・・・┐('〜`;)┌
116花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:41:55 ID:MCfSSQOd
わたしは77の写真うpしてます。
ある程度知識はあるつもりですが、やっぱりフラッシュを焚くなんてありえない。
今の写真でじゅうぶんきれい。
117花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:48:02 ID:MCfSSQOd
山百合連投さんとは違うとおもうよ
どーしても影が気になるなら下からレフで柔らかい光を当ててやるほうがいい。
現状でもみずみずしくてきれいだと思うけどな。
118104:2008/07/21(月) 22:12:30 ID:8EnZzvx/
ヤマユリ群生地レポ(本日、都内某所)

http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_351400/351354/full/351354_1216644261.jpg  ・・・木陰でひっそりと
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_351400/351354/full/351354_1216644379.jpg  ・・・満開の大株
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_351400/351354/full/351354_1216644462.jpg  ・・・木漏れ日のスポットライト

満開の場所もあれば、殆どが蕾状態の場所もあり、まちまちでした。
今月一杯は花を楽しめそうですね。
119花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:01:02 ID:RfzLwTMC
>>118
レポ乙です。
写真だけ見てると現実の暑さがわからないから、すごく清清しく見える。
うちの田舎(北陸)の山にも自生していたんだわ。
120花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:32:01 ID:/h3UDjPT
>>118
茎のくねくね加減、家のカサブランカとよく似てる。
一枚目の写真が蛇っぽく見えるW
写真撮影にお供したかった。
121花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:37:12 ID:97NHlW20
>>111

ども

やっぱり、自分で昨年秋から丹精こめて育てた植物が花を咲かすのは嬉しいですね

今、丁度3輪目が開花し始めています。
全部で蕾が7つ付いていますので、当分楽しめそうです。

>>112
我が家の場合、夕方になるとユリの花には日差しが当たらなくなり影を気にせずに写真を撮れる様になります

ただ、生憎ながら今日は午後からずっと(今も)風速8mの強風が吹いていて、ユリの花が止まってくれません

>>103で今日アップするよと約束した手前も有るので、影が付いているのを承知で朝一番に強烈な日差し
が当たった状態で撮った画像を使いました


ちなみに、当方はこのデジカメで使えるリングマクロフラッシュやツインマクロフラッシュも持っています
122花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 16:57:13 ID:7gHhKPxa
>>110
うちのエロディ全然違った。
中の花びらがもっと小さくチリっとしてるだけで花びらっぽくなかった。
コンテナでほったらかしだったから貧相に仕上がったのか!
これはよその人の伊勢志摩ゆりパークの写真
株によってすごく違うみたいですね。植えかえして来年は八重目指す。
ttp://diary.jp.aol.com/tspysjc/img/1178737527.jpg
123花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 21:07:28 ID:dTyc4jKY
>>122
すんごい綺麗!秋には絶対買う、買うぞっ!
124花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 21:55:41 ID:L7WUENZr
>>122

すまん、エロディと間違えてアフロディーテの画像をアップしてしまった

エロディはこちら
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0641.jpg


あと、蕾が18輪有った、種類特定できずのユリ(「レディー・アリス」?それとも「ホワイトヘンリー」?)
の最後の一輪が開花
7月6日に最初の一輪が開花してから、結構かかった
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0643.jpg
125花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 22:08:36 ID:AqXaktK0
ほんと不稔の葯そのもので弁化してないね。
126花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 01:32:26 ID:94vGlPjK
ゆりってさ、ツボミから6枚に開くにしても、たまに2枚くっ付いていて難儀してるよね
特に切花なんかだと、そんな状態が24時間も続けば見かねて、指で外してあげる


でも結構、指でやるにしてもパワーがいる、なんなんだろうね、開花するってのは
スゴイ力持っているよね
127花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 01:40:59 ID:xnF1A+yk
細胞の圧力はアスファルト程度は難なく砕く
128花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 01:44:35 ID:l67mWpD8
>>126
はじけ飛ぶタイプの種も、手に当たると結構痛いよね。
129花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 07:23:15 ID:opjWQ7tM
つぼみに5mm程度の虫食いの跡が…

ここはアパートの上階なんだが、犯人は誰なんだ…
130花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 09:54:44 ID:rJYN2qeV
我が家のカサブランカがついに開花。
一気に5輪咲いて、ぱあっと華やかになった。

数日前、まだ小さい蕾が付いていた茎が一本折れていて、
花瓶に挿して置いたらそれもちょうど同じくらいに開花したよ。
ちょっと感動。
131花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 20:32:46 ID:rHBeuDTM
>129 スカイフィッシュ
132花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 22:42:33 ID:ALI5F+Mr
うちのトップを切って咲いたプリンスプロミスの1個目の蕾なんて、椿の咲き始めのように
ヒヨにつつかれた跡があった。不味かったのか、その後の花や他の品種にも被害は無かったけど。
133花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 00:11:54 ID:xdh77WhY
カノコユリが咲き始めました。いま庭に十数輪咲いています。
辺りにほんのりと甘い香りが漂っていて最高です。

カノコユリもヤマユリ等と同様に個体によって変異がかなりあるのですが、
園芸店で入手可能な赤カノコは「内田鹿の子」だけなのが残念です。
(白カノコもたまに売られていますね。黄カノコも見ますがカノコユリとは別の品種ですし)
134花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 00:35:18 ID:IEMpYJzC
うちのお向かいの家のは白カノコだよ。かなり日陰でもちゃんと綺麗な花を咲かせるのね。
135花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 10:57:57 ID:3zrAIkqE
>>122
アフロディーテっていうの?
メチャ綺麗〜何球ぐらい植えればこれくらいゴージャスになるのかしら
136花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:15 ID:0TTO7UfZ
>>135

>>122の画像はアフロディーテとエロディが混ざっているね

鉢1つにに球根3〜4個植えて、球根10個以上は必要じゃないかな?
137花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 21:18:50 ID:3zrAIkqE
>>136
ありがd
購入リストに入れます〜
138花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 21:24:27 ID:Q4ESoUZv
ヤマユリは花屋で売ってません
やっぱマニアックで人気ないのでしょうか
139花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 21:38:45 ID:9ZnlpSn/
鬼開花
140花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 21:57:39 ID:8bG+uCGQ
近所の山でヤマユリが咲き始めました。
東京でも多摩の方では山の斜面のあちこちで見かけますね。
141花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:58 ID:0TTO7UfZ
>>138
ヤマユリならタキイのネット通販か楽天の通販で入手可能だよ
俺も、今年秋に購入予定
142138:2008/07/24(木) 22:29:11 ID:Q4ESoUZv
それ、球根じゃない
花を買いたくて花屋を回ったんだけど
143花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 22:31:38 ID:0TTO7UfZ
>>142
切花ですか?スマソ
それは、さすがに売っていないね
144花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 22:40:39 ID:Q4ESoUZv
もしかして売っちゃいけない取り決めとかあるの?
145花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 23:00:23 ID:Od3DhHrM
>>144
ないと思うけど、切り花に向かないから。切り花市場では締りのある斜め上向きの花が好まれるの。
ヤマユリそのものは横向きかやや頷き気味にバラけた感じに咲くし、生育がそれほど速くない。
それにユリの切り花の多くは、オランダから切り花用に育成された球根を輸入して生産されてる。
純国内産ではヒメサユリやヒメユリがあるけど、これらに比べてヤマユリは大きく、けれど茎は細い。
とにかく生産・流通面で扱いにくい部類ってことだと思う。
146花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 23:02:20 ID:RglwmqFZ
>>134
白カノコも清々しくていい花ですね。
花粉の色がオレンジ色のものと赤カノコと同じ茶色とがあるようですよ。

今日水やりの時にうっかりして花粉が服に付いてしまいました。
ユリの花粉は結構厄介ですね。
こんな時は花粉の無い八重咲品種がいいなーて思ったりします。
147花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 23:16:50 ID:Q4ESoUZv
>>145
丁寧にありがとう。
148花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 23:52:11 ID:6tTDq95j
>>138
ヤマユリは育ててなんぼだよ
まー原生地から密かに…という手もなくはないが、お勧めしない
149花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 01:11:50 ID:WY6Kg3q8
先日近所の道端で紅筋山百合らしき百合を発見したのですが、これって貴重なものなのでしょうか?
もし、紅筋山百合について詳しい方が居られましたら教えていただけませんか?

こちらが画像です
http://marumino.web.fc2.com/yuri.htm
150花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 01:24:25 ID:V0gM9ptX
また>>59さんのイタズラじゃないの?
151花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 01:30:39 ID:WY6Kg3q8
あの、ホントにみつけました。ネットで調べたのですがあまり情報がなく
唯一大船植物園が栽培してるのを突き止めて昨日電話で聞いてみたのですが
あまり詳しいことが聞き出せなかったんです。
152花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 02:02:26 ID:h6vHKcBa
>>149

これは紅筋ではない気がしますよ
だって筋が紅じゃないものw

パソドブレとか ノブレス の拡散したヤツ?

紅筋自生なら10年に1回の珍種らしい
153花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 02:08:16 ID:WY6Kg3q8
そうなんですか^^;
周りには他にたくさんの山百合があって
コレだけが赤い線が入っていたのでてっきりそうかと・・・
でも、この特徴を植物園の相談員さんに伝えたら
ほぼ紅筋山百合だと思うっていわれたんですよね。
154花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 03:15:41 ID:exZWRXyb
園芸種と交雑しているんですね・・・原種ヤバス
155花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 03:48:24 ID:RhH6IoZq
>>149
3枚目の写真がビンにいけてある。
ロージードーンに見える。
156花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 04:58:08 ID:XsqjOqYV
「口紅」ってことは?
157花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:47:03 ID:l7fZGkB4
>>149,152
紅筋は下記のURLにはり、大船の植物園で保護しているものと同種です。
http://www.goryogadai.com/contents/syohin/yiri_index.html

149の写真と同じような写真を10年くらい前の園芸雑誌で見たことがあります。
確か奈良県の山中に自生していると書いていたような記憶があります。
149さんは何県で見られたのでしょうか?
158花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 14:56:23 ID:kJ6qfFn8
コオニユリ「白銀」って3倍体でしょうか?
以前食用の百合根を植えたら花が咲きましたが、結実しませんでした。それとも単に自家受粉しないだけでしょうか
159花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 15:16:02 ID:HPmOHCas
紅筋も綺麗ですけど、私は普通のヤマユリの方が好きですね〜。

160花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 15:16:56 ID:iKwRuyLS
質問です。
花期のおそい家庭で育てやすいものはどんな種類がありますか?
入手しやすいもので・・
161花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 15:27:05 ID:HPmOHCas
8月以降に開花する原種ユリ・・ カノコユリ、タカサゴユリ、シンテッポウユリなど
いずれも強健で栽培しやすいですよ。
特にカノコユリは美しいと思います(*´ω`*)
162花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 16:01:15 ID:iKwRuyLS
シンテッポウユリというのを少し調べてみますね。ありがとう
163花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 16:12:21 ID:CAVwtNab
>>157
発見したのは埼玉県内の山の中です。
蕾と開いた花があり家で蕾も開いたのですが
やはり同じように赤い筋がはいっていました。
164花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 19:08:32 ID:j3whJ1FJ
紅筋と呼ばれるのは普通黄色い部分が完全に紅に変化した物なのかな。
黄筋の周辺部に紅ぼかしが入るのはたまに見掛けるけど、こういうバランスの良いのは
珍しいかも知れない。嫌なのは>>154のパターン。
165花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 20:52:20 ID:0gVwLJ7V
シャンデリアリリー・プミルムの種を収穫したのですが、
どのように蒔けば良いのでしょうか?
ヤマユリのように低温高温処理をしなくては発芽しないタイプでしょうか?
166花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:31 ID:XsqjOqYV
だからほかの植物でいう爪紅というか、黄筋の先端部分が赤くなり、斑点の赤みも強いのは
紅筋じゃなくて口紅って言うの。紅筋に比べれば出現率の高い変異個体だよ。

>>165
イトハユリのこと?
系統的に地上発芽タイプのはずだから、普通に秋に蒔けば春に発芽してくると思う。
地下発芽のうち、メンドクサイ温度処理をしないと待ってられない遅発芽は
ヤマユリ・サクユリ・ササユリ・ヒメサユリの北方型およびそれ由来の
アルケリリオン亜属(オリエンタルリリーの原種類)に限られると思う。

他の地下発芽タイプは南方型アルケやクルマユリ類となるけど、こちらは発芽が早いので
高温まで含めた温度処理は必要ないでしょう。
167花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 23:12:35 ID:0gVwLJ7V
>>166
ありがとうございます。イトハユリのようです。
買った時にはシャンデリアリリー・プミルムとしか書かれていなかったので、
正式名称が良く分かりませんでした。言われて調べてみて始めて分かりました。
種は秋になって涼しくなってから蒔こうと思います。
168花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 00:24:03 ID:CkTFLle5
149です。皆さんのご意見参考になりました。
ありがとうございました。どうやらそんなに貴重なものではないようですね。
ボク自身植物には全く興味がないのでそのままそっとしておくことにします^^
169花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 04:13:27 ID:RShDPCiC
私にとっては貴重です。だって見たことないんですもん(^_^;)
もし紅筋だったらどうするつもりでした?w
170花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 04:24:04 ID:TPK3Ecm3
そう言えばヤマユリの変異で名前が付いているのって紅筋を含めてかなり合ったはずだけど知ってる人居る?
前に本で読んだんだけど、思い出せない…
171花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 07:11:00 ID:xDC2+FDu
白星:斑点が目立たずサクユリのような個体変異
広葉ヤマユリ:東北地方に分布する葉幅の広い地域変異
172花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:02:48 ID:LgEsL/il
自宅のヤマユリ第2弾が開花。
この株は昨年7/31に咲きました。開花の遅い個体のようです。
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_351400/351354/full/351354_1217120234.jpg
自生地で咲く姿と比べてみる。
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_351400/351354/full/351354_1216644261.jpg
173花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:03:27 ID:v2RoLCkL
<<169もし紅筋だったら10年に一度しかとれないらしいから植物園に寄付しようかと思ってました。自分には植物を育てる知識は無いので持っていても枯らしてしまうと思うので。
174花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:12:48 ID:meLcFtID
それにしても上の方で写真が出ていた、あの9枚の花びらのヤマユリの
来年以降が気になる
175花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 10:59:39 ID:nYuLGCbn
キマシタワー
176花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 17:29:41 ID:zDHeDnau
多摩動物公園駅前にあった山百合が無くなってた…
誰か盗んでいったんだろうなぁ。栽培が難しいから枯らすだけだってのに…
177花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 18:57:02 ID:VaT9XBEl
多摩はどうなのか知らないけど、公道に勝手にプランターや発砲置いて栽培して悦に入っている奴が多い
道は狭くなるし、雨の日なんか服がそれで汚れ、迷惑だ。花粉も付くし
それで切られると被害者ズラして、涙ながらに訴える。埼玉で逮捕された人なんか一寸可愛そうな気がする
178花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 19:55:33 ID:Iz3wgpMR
山ではウバ百合が満開ですね。
179花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 20:09:54 ID:wS7eQbzk
シトロネラとスイートサレンダーなんですが、
これって何系の品種だか分かる人いますか?
180花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:41 ID:Ou5SQBC7
>>179

シトロネラ:コオニユリ系の交配種
スイートサレンダー:オニユリ系の交配種

だと思う
181花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 21:23:39 ID:zDHeDnau
>>177
言うまでもないと思いますが、法面に生えてる自生のですよ
182花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 23:32:30 ID:Xqv+ISnL
>>178
姥百合には今一つ惹かれないんだけどなんでだろう。
やっぱ婆ぁだから?交配親に使うと大化け、とかしないかな。
183花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 00:15:36 ID:HxT1BDG/
>>180
コオニユリとオニユリですか、ありがとうございます。
しかしスイートサレンダーがオニユリの交配種とは驚きました。
こちらは種はできるみたいです。
184花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 02:02:26 ID:tiEi/G61
ウバユリもう咲いてるの?
ウチのはまだつぼみもつけてない

今年は咲かないのか?>ウバユリ
185花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 07:12:10 ID:VCNKdlIT
我が家のカサブランカ、満開です

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0658.jpg
186花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 07:13:32 ID:VCNKdlIT
>>183

日本のオニユリは染色体が3倍体だけど、
海外のオニユリには染色体が2倍体のモノもあるので、こちらでは交配が可能だよ
187花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 10:20:23 ID:Cs1PKRlA
>>185 いつも乙です。きれいですね。
188花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 11:14:24 ID:qgRYYSj0
皆さん知識がすごいですね。ビギナーの私にはフゥー。
ところで上の方で出ていたウバユリ、山育ちの私には懐かしい、好きじゃないけど。
ウバユリって、アマリリス同様、はかなさを感じられない。
189花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 21:15:39 ID:VCNKdlIT
>>187

昨年秋から手塩にかけて育てたユリの花もこのカサブランカで一旦終り
次は、テッポウユリが咲くまで1ヶ月程お休みです

花が終わった後の、球根を太らす仕事が待っていますけど
190花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 21:48:10 ID:k8F/6W4T
>>189
お子さんは居ないのですか?
あと1ヶ月後に咲くのはテッポウユリでなくタカサゴユリですよ!
191花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 22:36:40 ID:VCNKdlIT
>>190

はい、子供はいません


うちのテッポウユリですが、日の本という園芸種です。
未だ蕾が付いていないので開花は1ヶ月後か?と思ったのですけど、もう花期を過ぎたみたいですね。
そうなると、今年は駄目かな?


他にタカサゴユリの仲間も2本あります。こちらも敷地内の日当たりが良いところに生えているものは
既に長さ1cm程のつぼみをつけているのに、我が家のはまだ蕾が付いていません
うち1本は冬も枯れなかった関係からは球根はしっかり大きくなったみたいで、茎の高さ、太さ及び葉
の数は敷地内の最も成長したモノと比較しても遜色は無いのですけど

両者共他のユリの日陰になって生育が遅れたのでしょうかね?
でも、タカサゴユリの方は地元の郊外に生えている野生種では一日中殆ど日が当たらない所でも花を咲
かすので、多少日当たりが悪くても大丈夫とは思うのですが

来年は、鉢植えのパートナー及び鉢の設置場所を見直したいと思います
192花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 22:58:46 ID:k8F/6W4T
ご家族の事に迄踏み入ってしまい申し訳ありませんでした…
193花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 23:09:19 ID:VCNKdlIT
>>192

別に気にしないで下さい
194花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 00:36:10 ID:utZ+7Php
>184
ウバユリは毎年咲くわけじゃないよ。ていうか花が咲いたらおしまいでその株は枯れます。
枯れた後、根元に小球根ができるのでそれをうまく培養すれば3年後くらいに咲きます。
195花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 16:44:39 ID:YxDp/D8w
咲き終わった百合の根元から地上に出てくる部分はなんですか?
196花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 17:16:15 ID:djBXQjVg
>>186
なるほど外国産のオニユリなので種の生成が可能だったのですか、ありがとうございます。
197花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 20:34:22 ID:YLT+WnSy
>>195

木子(キゴ):親球から分離した子供の球根
だと思う
198花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 21:35:27 ID:YxDp/D8w
>>197
あーわかりました。ありがとうございます。
199花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 22:42:22 ID:djBXQjVg
木子って冬にならなくても芽を出すって事?
200花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 00:53:08 ID:z8dm/fi9
>>194

毎年咲かない&咲いたら糸冬なのは重々承知なんだが、咲かないウバユリってただの雑草なのよ〜www

レスありがと。
201花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 07:54:06 ID:fXnCa7qk
雑木林の開けた明るいスポットで、雑草のなかからスゥッとひときわ背が高く伸びているウバユリは
気味悪かった
202花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 21:59:58 ID:BwAFLdiA
いろんな種類のユリを育てたいんだけど、
どこで売ってるんでしょうか。ネットが一番確実なんでしょうか
203花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 22:00:57 ID:6LejOS7q
ウバユリって香りあるの?
204花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 22:29:03 ID:mdGeZpdy
>>202
ゆりの村とか、ゆりビレッジとか、ゆりの里、ゆり園とか行って、聞いたら良いと思うよ?
205花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 00:22:37 ID:St+knLaV
ゆりは初めてなんですが、
鉢植えと地か植えどちらが、いいでしょうか?
206花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 00:41:07 ID:2YfTDCTJ
どの種類を植える予定ですか?
207花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 00:56:05 ID:q0F3ueYR
>>199

うちのユリでの話だけど、モノによるよ
その年のうちに芽を出す場合もあれば、翌年になってやっと発芽する場合もある

その年のうちの出た芽も長さ10cm程度の葉が1枚だけで冬には一旦葉が落ちたけどね

実際に花を咲かすまでには普通3年ほどかかる
うちの木子では2年で花を咲かせた例も有るけど
208花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 00:57:42 ID:q0F3ueYR
>>205

ちなみに、俺のところのユリは基本的に鉢植え
ベランダ園芸なんで、自動的にこうなる
209花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 01:03:37 ID:2YfTDCTJ
210花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 01:17:02 ID:pkZ2m9vi
>>209
ヤマユリと青空
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1188.jpg

自宅のヤマユリぼ無事に全て開花。
外は暑すぎなので室内に入れてますが、香りが凄いw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0663.jpg
211花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 01:22:48 ID:2YfTDCTJ
>>210
うちもベランダに出ると香が凄いです。
212花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 02:17:33 ID:dJvnvQ5Y
>>207
ありがとうございます。
なるほど品種によって差があるみたいですね。
213花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 05:21:47 ID:bAReRITx
>>205
性質強い奴は地植え
球根が小さいとか人間が手をかす必要のある奴は鉢がいいような
214花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 13:45:22 ID:B9WKqWLy
ウバユリって比較的暖かいところの植物かと思ってたけど
北海道の山中で結構咲いてるのを見かけたからそうでもないのかな。
215花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 14:03:50 ID:mFEeZSOh
屋内ヤマユリ良いですねぇ。香りが少々キツくても、年にほんの僅かな期間だけの醍醐味ですからね〜。
庭で栽培していると、香りと長時間一緒にいるのは難しいですからね。
>>214 オオウバユリは、北海道のみならず樺太や千島にも分布しているとの事で、
なかなかの耐寒性のようですね。
216花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 21:42:43 ID:x9vEyXem
オリエンタル系のユリの球根は食えますか?
拠所無い事情で処分しようと思うので・・・食べたことのある人教えて下さい。
217花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 22:00:15 ID:OChtIZIN
球根を食うなんて…
戦時中(体験当然ないけど)じゃあるまいし…

ていうか人に聞くのに「食えますか?」はないでしょ、
「食べられますか?」とか、せめて「食べれるの?」ってした方がイイよ、文字だけのやりとりなんだから
218花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 22:12:19 ID:x9vEyXem
2ちゃんでこんなアホくさい説教する奴がいるとは・・・さすが園芸板ですね。
きっと拠所無い事情と言う漢字が読めなかった園芸初心者でしょうね。
219千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/07/31(木) 22:42:06 ID:TWRJom0T
オリエンタル系品種のカサブランカの球根喰ったことあるよ。
何年か育ててた球根を冬に掘り上げたら以外に小さくなってたから、何だか
これからも育て続けるのが嫌な気分になっちゃって、その場で洗って生でむしゃむしゃ食った。
変わった風味の加わったユリ根という感じの味だった。お腹をこわすことはなかったけど真似しないでくださ意。
もしあたって氏んだら大変。毒があるのかどうかは知らないが。
食用として売られてるユリ根はさすが味が垢抜けているんだなと思ったよ。

オリエンタル系の原種って球根が食べられるものが多いよね
オトメユリとかヤマユリとか
テッポウユリは苦味がキツくて食べられないらしいけど。
220花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:18:46 ID:x9vEyXem
ありがとうございました。
長年育てていたユリですが、廃棄しなければならなくなったので、
せめて最後は棄てるのではなく胃袋に納めてやろうかと思っただけです。
少しずつ味見しながらあたらない様に気をつけます。
まあ、ユリっていうのはやっぱり新しい球根が健康で良いですね。
221花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:46:15 ID:OChtIZIN
>>220
君、私へのとは随分態度が違くね?
222花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:55:11 ID:zM1tv0w0
>>221
それなりの態度の人間には、それなりの態度で接せられて当たり前です。
嫌だったり勘違いされたくなければ、それなりの礼儀を持つことです。
223花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 00:19:41 ID:HxK3o0h5
まぁそうですね。
言葉遣いで他の方を咎めるのであれば、己がしっかり見本を示していないと
説得力は得られませんね。218さんの反応も頂けませんが。
224花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:49 ID:V+cWfzDg
↑なにを言ってんだか、園芸板で迄自作自演して身を守ろうとするなよ

どうみても>>218の方がまともだろうw
225花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 00:45:08 ID:V+cWfzDg
失礼

どうみても>>217の方がまともだろうw


でした
226千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/08/01(金) 00:46:28 ID:6tX8W2z7
オトメユリのりんペンは、なかなか美味しカターヨ
227花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 01:24:59 ID:IHnHQemz
ユリの貰い手すら居ないなんて、よっぽど・・・
228花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 01:40:21 ID:5KmrCWRV
球根を食べるって話は良く聞くけど、ムカゴを食べる話は聞かないなぁ。
誰か試しにオニユリの食べた事ある人いますか?
229花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 04:25:50 ID:D3njBFzL
あの色で食おうとはあまり思わないな…
230花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 05:36:55 ID:pbRJz5CR
あれは単に紫外線よけなんじゃ
にしても硬そうだけど
231花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 19:41:26 ID:lI1e5H6a
>>216

処分するのなら、こちらで譲渡先を探して見てはいかがでしょうか?

「いらない、あまった植物をあげるスレ」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181406583/l50
232花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 00:28:53 ID:3N7IOf5L
球根を食べるよか
ツボミが膨らんで(嫌な意味ではないですよ、仮性ホーケーの男のコのちんぽが)破れる寸前の状態のを

喰べたら美味しいかと

233花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 00:52:41 ID:hbOQtch4
山百合の球根は鱗片を一枚づつ剥して遠火で焙あぶって食べると美味。
全体に透明感が出て表面にほんのり焦げ目がつく程度。
ちょっと苦みがあるのが大人の味。
234花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 01:09:01 ID:B7wZYpQL
>>233
俺なら燐片1枚ずつ剥がしたら、そのまま土に埋めてしまうw
235花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 01:48:17 ID:KCq2b5d7
LAハイブリットのムカゴだけど、
取っておいておいたらやわらかくなってきた。
時間置いたら性質が変化するのかもしれませんね。
もったいないから食べないですけど
236花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 08:25:28 ID:AvR3KosR
>>234
(・∀・)人(・∀・)
237花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 09:08:52 ID:opPwwpcm
ブラックビューティー咲きました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0667.jpg

わかりにくいけど、そのすぐ左側で白カノコも咲き始め。
残すは赤カノコのみ。
238花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:35 ID:+GN/q1nL
ユリを家に入れていると、目がかゆくなりませんか?

私、なんか最近目がかゆくなるので、なんでこんな時季にって思ったんだけど
思い当たるのは、先日家に入れたユリしかない…
239花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 03:00:04 ID:zbwgJ7Pe
なりませんね
イネやブタクサなどこの時期に花粉が飛び、アレルギーを引き起こす植物は結構あります
それらの植物によるアレルギー症状が、今年になって出始めたのではないでしょうか
240花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 12:36:02 ID:9evhBout
いや、ひとによってはあるかも 自分も似たような事があったから

昔、知人のやってる料理屋さんのカウンターで食事してたら
気を利かせてか、私の前に百合の花が生けてある花器を
ヒョイと置いてくれた瞬間、もの凄いノドの痛みとくしゃみが止まらなくなった

以来ユリには気をつけてる
今ベランダではカノコが満開で、部屋に入れたいけど
我慢してますよ
241花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 16:34:38 ID:SwOnrWo4
花粉症だと思います。
花粉症といえば、スギ花粉が飛び出て有名なだけで、
どの花粉に反応するかは人によります。
どうぞ気を付けられて下さい。
242花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 19:32:06 ID:uglpChaC
ヤマユリの花酒を造ったんですけど
これ読むと花粉には毒があるそうな。本当でしょうか?

http://www.ruralnet.or.jp/gn/200108/image/atti200108.pdf

花粉ごと漬けて、もう飲んでいるんですが。
243238:2008/08/04(月) 20:44:28 ID:kLLDbXJf
ありがとう。そうかもしれませんね
ユリ花粉症ですか、ありそうですね、ユリは外に出すことにしました


雄しべに毒ですか、食べられちゃかなわないというユリの知恵でしょうか
244花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 21:19:10 ID:kr0RxYbB
ハチミツとかには花粉も混ざってると思いますが
ユリの花粉が混入したら危険という事ですかね?
245花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:04 ID:rBoa3meI
ヤマユリ酒なんて良いですねぇ〜。
花粉が毒というのは初耳でした。
246花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:26 ID:+c06Bzo9
ずっと触れてるとその植物に対して花粉症みたいなアレルギー症状出るって話聞いたこと有るような。
確かリンゴ農家だったかな?そこら辺の話だったと思う。
247花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 03:26:59 ID:HT2BgQFH
コルチカムとかミョウガの花粉は発がん性あるとか聞いた
だからミョウガは花が完成する前に収穫しないとならん
248花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 05:06:42 ID:tp1GFS5d
>>247
よくコルチカムは机の上で咲かすみたいなことがありますが、
あれは危険なことだったんですね。
249花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 08:17:07 ID:GRVYV8p3
250花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 17:57:55 ID:FAWmAevs
エゾスカシユリやアジアテックの実生はどうやれば良いのでしょうか?
ググっても出てきません。多少の低温処理が必要とか聞いたことがあるのですが、
よく分かりません。知っている方、教えてください。
251花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 23:54:14 ID:9sQ+0MJB
>>250
コオニユリくらいしか経験ありませんけれど、秋に結実した種子を取り蒔きしたら
翌春発芽すると思います。多分オリエンタルより成長は早いと思います。
252花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 08:23:56 ID:ySK1mJWv
>>250
取り播きで直ぐに発芽するらしい、だから秋の時点で発芽→その状態で越冬、みたいな感じ。
春まで乾燥させた状態で保存すると発芽率落ちるっぽい、実際殆ど発芽しなかったし。
どっかにアジアティックの実生をやってるサイトがあったと思うんだけど、アドレス忘れたorz
「花の品種改良入門」って本にも色々と書いてあったと思う。
253花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 08:39:45 ID:NOT2jK0b
254花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 20:15:15 ID:mNO/YW83
>>251>>252
レスありがとうございます。
秋で発芽するということは低温処理は必要ないみたいですね。
長期の乾燥に弱そうなのですぐに蒔いてみます。
255花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:24 ID:JwBjShw4
質問させていただきます。
去年山百合の球根を買って鉢に植えて育てて、今年無事に花が咲きました。
でもなぜか花がひ弱なのです。細長いという感じですかね。花びらの幅が2センチほどしかないのです。
他のカサブランカなどは花びらの幅は3〜4センチのしっかりとした花を付けているのに。
上の>>210のほうで山百合の写真をアップされていた方がいらっしゃいましたが、うらやましいほどの
いい花ですね。
原因としては何が考えられるでしょうか?
出荷時点で球根にあまり栄養分が蓄えられていなかったとか?でも花芽は4つ付きましたし、全部咲きました。
栄養分は鉢に植えてからの肥料で補えられるのではと思いますが、それとは違うものがあるのでしょうか?
あるいは生産地による球根の個体差でしょうか?
256花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:25 ID:qlue9ain
>>255
家のユリもいくつか花のサイズが違うものがありました。

その中のひとつのカノコユリは半日陰で生育するのが好ましいのを知らずに、
ずっと日の当る場所に植えたので、そうなってしまったと自分では思ってます。

他にもオリエンタルハイブリットの、
セットポイントやカラーエッセンスもサイズが違ったり、
花びらが4枚しか開かなかったりしたのもありました。
オリエンタルの他のユリは見事に咲いたのですが、この二つだけ変なふうに咲きました。
他のオリエンタルよりもジメジメした所に置いてあります。
257花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:50 ID:ooLPXsF5
>>2 の9枚花弁のヤマユリ が見れなくなっているので、こちらを使ってください

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0685.jpg
258花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 01:29:12 ID:3SNwE/f5
カノコユリは日当たりの良い場所でも大丈夫ではないでしょうかね。
様々な要因が複雑に絡み合っていれば、これが上手くいかない原因だというのを特定するのは難しいかもしれませんね。
専門家の方が栽培したところで予期せぬ結果になることも普通にあるでしょうし、気楽に楽しまれると良いと思います。
ただ原因を知りたいという心境は園芸ファンとして大いに共感する所です。





259花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 02:23:15 ID:+hvePQot
終わって茎だけになった百合がプランターにあるんだけど
これからどうしたらいいのでしょう?
去年は完全放置して1年たって、半分は立派に、半分は貧弱に育ちました。
・カンカン照りでも雨が降るまで自然に任せる
・毎日水を切らさないように気をつける
・球根を掘り上げる
260花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 03:18:44 ID:kt8l0n+p
プランターなら
・毎日水を切らさないように気をつけて
秋に地上部が枯れたら
・球根を掘り上げて植え替えれば
また立派に育ってくれるはず
261花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 11:20:46 ID:sYwMl0j3
>>257
何度見ても惹かれます。栽培者の方、来年も忘れずにうpしてね。
262花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 20:38:01 ID:ooLPXsF5
もう忘れたから>>2 の9枚花弁のヤマユリ が落ちたんだと思う
263花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:15 ID:aC1TYqj/
葉が先でその葉が枯れてから、茎だけ伸びて咲くんですが名前がわかりません、花はピンクというか
薄紫というか、思いつく限りのキーワードでググったけどわかりませんでした、どなたかわかりますか?
264259:2008/08/11(月) 03:08:08 ID:HKM1Xs9N
>>260
ありがとう!水遣りしないといけないんですね。
カラカラにしてしまうところでした。
265花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 07:20:12 ID:81Kv/IfC
>>255
今年はユリの外れ年らしい
春の天候の影響じゃね

>>263
そのタイプのはヒガンバナ科スレで訊けばいいのに
ハブランサスとかレインリリーとかネリネとかダイヤモンドリリーとかリコリスで調べてみたら
266花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 22:13:51 ID:RZPOEnwY
最後のヤマユリが2−3日中に咲きそうな気配です。
同じヤマユリでも個体差でけっこう時間差ありますね。
267花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 23:34:48 ID:mGR4GRDR
ウイルス?病に かかったみたいなんですが
どんな手入れしたら いいですか?
葉が 黄色くなったり
波をうつかんじに ちじれ
花も 美しく咲かず
来年は きれいに咲かせたいのですが…
268花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 23:37:58 ID:LxJKbhSt
捨てるしかないよ。
もったいないと思うと他の物にも感染するし。
269花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 09:40:07 ID:UHwoLkyv
(´・ω・`)婆さまぁ・・・
270花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 10:12:22 ID:5rOfBvO9
てっぽうゆりって、人気ないの?
清楚な感じで大好きなんだけど。
管理が難しい?
271花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 11:43:52 ID:pJkHBSWU
普通は今の時期は終わってる
272267:2008/08/13(水) 12:43:16 ID:gvoznVKW
ガーン…
薬使っても ダメ?


鉄砲ユリも 今年、死んでた…
273花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 16:57:09 ID:iyE/ZcI1
>>270
テッポウ綺麗ですよね。オニユリのように丈夫で栽培しやすい部類らしいですが。
近所のお庭で見られる原種はオニユリ(コオニユリ)が特に多いです。次にタカサゴ・シンテッポウ。
>>272
基本的にユリのウイルス病対策は、アブラムシや栽培環境に留意して「感染させない・発病させない」ですからねぇ。
274花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 19:17:12 ID:r3IagzW+
ウイルスが発動したら次の年はもう駄目なのかな?
275花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 19:18:23 ID:WmUtwQ7q
>>270

今の時期だとタカサゴユリだね
うちの近所にも空き地等に大量に自生していて、丁度咲き始めたところ
276花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 20:31:58 ID:s3ylZXrN
うちの庭にもあちこちにタカサゴユリの姿が。
去年、気がつかないうちに種が散らばってしまったみたい・・・
もうすぐ開花です。
277花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 21:59:55 ID:3V10tskZ
>>274
ウィルスは一度発病すると年々酷くなります。
薬も効かないので処分するしかない。
278267:2008/08/13(水) 22:51:05 ID:gvoznVKW
そうなんですか…
来年は 気をつけよう。
皆さん ありがと☆
279花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 00:05:48 ID:t4bnuvvO
>>277
ありがとうございます。駄目なんですねorz



う〜ん。しかし自生地の野生のユリはウイルスでやられないんだろうか?
アブラムシなんてどこでも沸きそうな気がします。
オルトラン蒔いておいても始めの一吸いは吸われるわけだから、
ウイルスに感染しないのは不可能な気が……
280花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 02:13:07 ID:3Vpqsta3
>>279
ほとんどのユリは、多かれ少なかれ、ウイルスに感染していると思ってよい。
一応、健全に育っていればそのウイルスはマスキングされている。
野生のユリは、生育環境の良い処に自生するので、ウイルスには強い。
またウイルスの量も関係していると思う。
ごくわずかのアブラムシにたかられるぐらいなら、ウイルス発症を抑えるぐらいの
力はあるが、やはり大量にたかられるとダメだろう。
品種によっても差があるが、ヤマユリなどは比較的ウイルスには弱い。
これはヤマユリが自生する環境を、自宅で再現するのが難しい関係もあるかもしれない。

281花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 02:17:28 ID:c8B9ubyC
>>274,279

あきらめることはありません。

ネダニや他の病虫害にやられず、晩秋まで緑を保っていれば、
球根の状態が前年より良くなり、来夏はウィルス症状が発現しない
可能性は十分にあります。

私も昔はウィルス症状が出たら開花前でも引っこ抜いていましたが、
ハサミの使い回しでもしない限りそんなに簡単に他の株に伝染する
ものじゃないですよ。

オリエンタル百合などを育てていてウィルスよりもっとも怖いのがネダニです。
肥沃で湿った土だと暖かくなてくるとネダニ被害が甚大になります。
(今年の関東のように春先の成長期に雨が続くと酷くなります)

不思議と砂地や瓦礫のような何も育てたことが無い場所に植えた球根はネダニ
被害を受けずによく育ちます。
282花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 19:22:28 ID:GLZx2BOH
>>270
鉄砲ユリも好きですよ。でもテッポウユリは放置しておいて
も咲いてくれる強健種です。近似種のタカサゴユリだと、
雑草にまみれて咲いてくれるぐらいです。

それに対してオリエンタル系、とくに野生種のヤマユリは
生育が難しく、咲いた時の感動がひとしおです。それで
浮かれて書き込みが多いのかと。
283花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 20:42:01 ID:kplqKPMr
テッポウユリの球根出回り始めてるね。それとネットショップではカノコ系交配種が目立つかな。
284279:2008/08/15(金) 00:17:03 ID:7lBJXZpw
>>280>>281
ありがとうございます。
ウイルスにかかってもネダニや病原菌で球根を駄目にしない限りは、
毎年植え替えて生育環境を整えてやれば大丈夫そうですね。
人間だって弱ってるときは病気にかかりやすいんだから、
植物もそれと同じと考えれば納得がいきます。
鉢植えでも生育に適している環境を整える事が大事なんですね。
285花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 14:29:16 ID:g9geJAu5
ぼぼぼ、僕も、ヤマユリ全滅だったんだよな、
昨秋、たたた、大金払ってネットで買ったんだよな、
ウウウ、ウイルスにやられたんだろな、
咲いた咲いたと書き込みおおいんだな、
ぼぼ、僕、とってもうらやましんだよな、

で、失敗した人の場合の関心ごとは
その球根を、生かすか殺すかということだよな、

お盆だから、殺生はやめて生かすことにしたよな、
少し隔離して来年に備えようと思うんだけどな、
286花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 03:24:48 ID:8Ae5426L
うだうだ何年かけてゆりを育てるよか

ひまわりとか朝顔の方が楽しいし、Pwある花を咲かせてくれるよ
287花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 19:45:41 ID:3YwvtYbB
百合の 芽が 春に土から
にょっきり 出てくるとき
ぐんぐん伸びて 蕾をつけて
素晴らしい花を 咲かせ
辺りを 甘い香りを 漂わせてくれる…
やめられません。
288花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 21:00:12 ID:EKk8CEHS
>>287
禿しく同意。
花の期間が短いので物足りなさはあるけど、一瞬の感動を味わいたくてやめられない。

花期の短さは複数の種類を育てる事でクリアしている。
早咲き: 鉄砲百合、ササユリ・・・
普通咲き: オリエンタルハイブリッド他
遅咲き:ヤマユリ、サクユリ、カノコユリ・・・
超遅咲き: タカサゴユリ
これから高砂ユリの季節ですね。
289花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 03:39:48 ID:xV7PW/pG
>>270
テッポウユリは、中国原産のリーガルリリーと共に、
世界で最も浸透している野生のユリだと思います。
290花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 06:23:11 ID:9T0sf0Q8
まあヤマユリなんかはやっぱり少し無理させてるのがあるのかもしれんね。

つーかよくタカサゴが生えてるって聞くけどそんなにあるものなのか?
今まであちこちにこぼれ種で生えてるユリみたけど全部シンテッポウだったぞ…
今家のシンテッポウが咲きそうなとこ。
純粋なタカサゴがそんなに見られるんだったら羨ましいな…
291花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 08:58:48 ID:/f9No8pN
ササユリって聞くと、子供の頃、林の際で咲いていたササユリの花びらをとっては
蜜をなめていたのを思い出す。園芸種だって毒ではないのだろうけど、イメージが違う。
292花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 09:51:29 ID:gNF55jI3
テッポウ、スカシ、カノコ、オニなんかは結構日当たりが好きで、ヤマ、ササ、オトメは半日陰でも育つ。
日当たりガンガンのイメージだったタカサゴはどっちでも元気に育つな、全くの木陰なのに
しっかりした茎で花もたくさん付いたよ。
293花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 10:24:11 ID:PC8EVuDO
うちの近くに自生しているタカサゴユリと思われる奴については

実はシンテッポウユリだと仮定すると、こぼれ種から生えてきた奴は葉の形がテッポウユリの影響を
受けた幅広モノも出てくるはずだけど、こちらの奴は皆葉の形がタカサゴユリそのものの奴ばかり

だから、タカサゴユリと同定しているけど・・・

ちなみに、うちの近くの各家庭の庭はもちろん、4kmはなれた高台にも自生している
294花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 12:05:24 ID:b4S1mMZ2
長太郎にむかごができている
295花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 00:19:24 ID:/JIE/lvm
ど根性系
ttp://p.pita.st/?v3vabi0j
こんなんでも育つらしい・・
296花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:23 ID:1uf8s44W
今更だけどオトメは日当たり良い方が良いんだよね?
297花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 12:19:43 ID:yzJxiUiL
ヒメユリは寝室に飾っても平気でしょうか?
298花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 13:07:55 ID:wqEBWgaP
>>295
下がプランターなら普通。
299花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 14:26:56 ID:/JIE/lvm
>>298
コンクリートの隙間なのよこれが。
隙間の幅ちゃんと見てないから後で見てくる。
300花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 19:17:52 ID:jo9EWQ5e
>>299
うちの近くでは側溝とアスファルトの間の隙間に
タカサゴユリが咲いてました。
301295:2008/08/18(月) 21:30:52 ID:/JIE/lvm
隙間見てきた。
幅は2センチちょい。地下部は平べったくなってるんだろうな・・
窮屈そうに見えるけど毎年咲いてるから案外居心地いいのかも。
302花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 23:11:40 ID:FUNbRf4o
なんでその画像はアップできないの?作り話?
園芸でもそんな構ってちゃんがいるんだ
303花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 00:17:38 ID:sP+sNiO/
>>302
暗くてうまく撮れない。
構ってちゃんとかぬかすからもうやめた
304花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 01:44:54 ID:i6Rz8O4R
ttp://www48.tok2.com/home/mizubasyou/118takasagoyuri.htm

タカサゴとシンテッポウの区別は難しい
305花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 01:49:36 ID:rDMQTzgU
>>293
そういや葉で考えるとシンテッポウも幅広が普通だから、やっぱりそこら辺にあるのはタカサゴになるんだろうか…
家にある個体を観察した結果
・花は真横よりも上向き気味
・花被片には紫色がない
・葉は細い
ってな感じだったな…花から考えるとこれは多分シンテッポウっぽい。
花粉の色も参考になるかな…と思ったけどはっきりとしないや、これは。
306花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 06:05:36 ID:7lxVmJiu
>>297
寝室に置く花ではないがカサブランカ・ユリは小さければほとんど平気。
小さい子供、年寄りが居れば置かない方が無難。
古い人は窒息するだの騒ぐが換気をすれば寝室でも置ける。
307花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 17:43:01 ID:UCtJQZVk
>>303
暗くてもフラッシュ使うとか方法あるじゃない。それに
要はプランターとか移動可能なものからでなく、間違いなく幅2センチのとこから生えているという事さえ
解ればいいのだから。結局作り話だったんでしょ
308花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 20:34:45 ID:kdMZGxrO
>>307
このスレではフラッシュを使えは禁句だぞ。変なのが湧く。
309花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 20:55:56 ID:UCtJQZVk
だから別に写真のクオリティを問うてんのじゃない

植わっている元を確認したいだけなんだけどよ、やっぱ嘘か
310花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 21:35:08 ID:vSVDR3yv
>>305
こちらの今丁度開花しているタカサゴユリと思われる奴は

1)花被片に紫色有り
2)花被片に極薄い紫色有り
3)蕾時は花被片に薄い紫色が有るが、咲くと紫色が消える
4)花被片の紫色はほぼ消えている

と色々有る
同じ場所の群生で上記の差が見られるくらい

ところが、葉が細いのは共通している

テッポウユリとタカサゴユリの交雑種の更に子孫なら花の個体差と同じくらいに葉の個体差
(テッポウユリに近い幅広)が有ってもおかしくない筈なんだが、葉については全く個体差が
見られない
まあ、こちらの住む北陸地方はタカサゴユリの野生種(帰化種)が上陸した場所の一つでも
あるのでタカサゴユリでほぼ間違いないと思っている
311花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 11:33:23 ID:0U3h908Z
ちょうど開花中なら、写真うpしてもらえんの?m(_ _)m
私は富山県の山村で育ったけど、タカサゴユリの自生なんて聞いたことなかったから
興味津々です。(ササユリ、ヤマユリ、ウバユリしか山にはなかった)
312花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 12:09:35 ID:EKRKjxQ2
ところで、自動車専用路の脇に生えているユリはなんなんですか。
ああ、これがササユリかと思ったが、本に拠るとそうでもないらしい。
タカサゴユリというのか。無知無学により初歩的なこともわかりません。

強引に車を止めて、引き抜こうとしたが球根は抜けてこなかった。
側溝とアスファルトの僅かな隙間に生えている、土中の栄養分には
あまり依存していないみたいだ。
313花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 12:55:19 ID:eZ5eS//E
>312
引っこ抜くなカス!
314花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 13:05:09 ID:mVRsOnNL
昔、熱帯魚の上部ろ過装置の綿の上じゃなく
隅ほうにあるオーバーブロースペースに
スーパーで売ってたユリ根置いといたら根っこ出てきて
水槽内にまで進入してぐんぐん育ってって
日光なんて届かないし室内の蛍光灯だけなのに
オニユリの花が4つも咲いたw
その後すぐ枯れたけど。
花咲くまでは栄養にかんして球根依存部分が大きいみたい

315花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 14:24:35 ID:TVUs1trY
そう言えばササユリとヤマユリを見られる地域もあるんですね。
野生のササユリは是非見てみたいです。
自生地では激減しているらしいですが、標高の高い山中ではまだまだ見られるそうですね。


316花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 16:35:08 ID:JS2UNFJv
>>312
引き抜かれたとき根こそぎにならないよう大抵は茎だけ取れるようになってる
317花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 22:12:39 ID:k3tywVWj
>>311

了解

明日は丁度私用で会社を休むので、時間があるから画像を撮ってアップするよ
318花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 13:54:29 ID:E49KFEov
319花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 14:23:57 ID:E49KFEov
320花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 14:53:25 ID:t4LtB/wU
>>318-319 311より
有難うございます!
このユリ、うちの田舎(新潟との県境寄りの富山)では見たことありませんでした。
321花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 19:44:42 ID:LbHqJIiF
うちの砂礫な庭にオニユリが咲いて数年、ムカゴが沢山出来ていますが
NHKの趣味の園芸を見ていたら植えてから3年くらい掛かるんだって。花が出るのは。
長いねー

322花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 21:41:14 ID:uWFLT7I2
>>321
普通はそんなものだね

早ければ、植えて2年後に開花する場合も有るよ
うちのコオニユリ系ハイブリッドは一昨年植えたムカゴ12個のうち5株が今年初開花
323花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 04:28:16 ID:v2XT1Lm2
303 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/19(火) 00:17:38 ID:sP+sNiO/
>>302
暗くてうまく撮れない。
構ってちゃんとかぬかすからもうやめた

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(内心)作り話バレたからもうやめた


解説)ぬかすから…って女が書くかな?、まあ作り話って事はバレバレだけど…
324花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 15:40:57 ID:quFVQAPM
>>323
まぁ落ち着け
325花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 16:30:25 ID:OiTM1KSO
てっぽうゆりが道路わきの法面にけっこう咲いてるんですが
花の大きさが大きいのとか小さいのとかあるんですが
これは何によるんですか。球根の大きさですか。
326花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 21:13:38 ID:EI+JF9zd
今の時期だと高砂じゃね
うちのは今年は無理かな
327花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 00:36:11 ID:vUm4v7Xt
まあ今の時期だったらタカサゴだろうね。
シンテッポウもありえる…よな、多分。
328花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:08:20 ID:pfyBbRws
庶民はゆりは育てるのでなく、もらえる立場に出世しろや
329花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 06:16:08 ID:FaihtzRn
高砂だとか新鉄砲だとか親切におしえてあげる
馬鹿がたくさんいますね^^
330花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 09:31:35 ID:i3MY8suI
テッポウユリの球根が沢山出回ってきますたね。
ひのもと、ジョージア、えらぶの彗星、長太郎、品種名不明・・・
結構いろいろ品種あるんだね。
331328:2008/08/24(日) 12:52:23 ID:pfyBbRws
ユリは育てるものでなく、貰うものです
だから品種なんかどーでもいいし、解らなくてもおk
332花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:23:25 ID:pzN24NUw
どうやったら、貰えるようになるんですか?
定年退職?葬式?
333331:2008/08/24(日) 13:26:26 ID:pfyBbRws
自分を磨くのです
・沢山の恋
・スポーツジム
・エステ
・語学教室
・美容整形


退職の時しか花をもらえないなんて悲しい人生…
わたしなどちょくちょくプレゼントされる
334花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:28:09 ID:pzN24NUw
なるほど!最後はウバユリが似合いますね。
335花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:53:15 ID:i3MY8suI
( ´,_ゝ`)
336花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 16:39:45 ID:VDNm5XEd
(#゚Д゚)ゴルァ!!
ウバユリバカにすんな!
337花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:44 ID:5cfML+Dz
世の中には本人が百合という人もいるらしいけど…
338花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 21:23:57 ID:pzN24NUw
授業料等、こんないっぱい払って、ユリを貰うより、
自分でユリ作ったほうが安上がりじゃないの?
339花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 22:35:24 ID:Bxv4h2q3
【花だより/大阪】側溝の隙間に花を咲かせる“ど根性ユリ”/藤井寺市
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1219581792/l50
340花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 14:56:25 ID:50VzZoiT
オレは百合を贈るほうになりたい。
341花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 20:10:27 ID:aX4iruPz
オレは百合の相手がほすい
342花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 21:40:28 ID:xkWGyQrl
私は自分ちで咲いたユリを楽しむので満足♪
週末の午後、紅茶を飲みながら読書、あるいはCD音楽を聴いていると
開いたガラス戸からユリの香りが侵入してくる。これが私の幸せ。
343花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:52:55 ID:/UiMfsx5
カルチャー商法に手を染めて、高い授業料をふんだくれるなら、
毎月、ユリの花束送るよ。
344花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:49:54 ID:wpEGqHec
【百合】1株の茎からユリの花50本 肥料効きすぎた?【熊本】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1219667734/l50
345花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 23:47:11 ID:o2aLhAmi
>>344

このタカサゴユリだね
ttp://www.asahi.com/national/update/0825/SEB200808250010.html

帯化と思う
346花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 00:20:23 ID:5fZrZuuL
通販で、そろそろ来年の球根の予約が始まっているね

来年は、鹿の子ユリと山百合を各一鉢分(10号鉢に4個)づつ追加して育てたいな
347花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 00:28:21 ID:3AtNIPTG
>>334-346ジジ(ババ)の独り喋り乙
348花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 01:47:55 ID:H9VvCMG4
>>342 優雅ですねぇ〜。
349花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 09:24:02 ID:+vk9kAV0
タカサゴユリ日本征服計画
350花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 12:26:27 ID:TKxvPsh4
意外なところにタカサゴユリの集落をみつけた。
近所の人々はそれが傍にあるものだから興味を
示していないみたいだ。
明日早朝、軽トラとスコップの出動だ。ごっそり
いただいてくるぞ。(これは冗談)
何株くらい失敬してくるのは許されると皆さん
お思いになられますか。
請うご返答。
351花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 17:35:22 ID:H9VvCMG4
タカサゴなんてガンガン増えるんで。外来種ですし。
タカサゴの繁殖でテッポウユリの自生地が汚染されないかと心配です。


352花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 19:57:01 ID:qWnJeUNV
たしかに、あいつら勝手に生えて、増えるね。
コソコソ泥棒するぐらいなら、白昼堂々、絶滅させるぐらいの意気込みでw

でも盗癖ない人なら官地で種取るぐらいにしとけば?
353花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 22:19:12 ID:5fZrZuuL
うちの方(嶺南)は、タカサゴユリの群集は近くの至るところに有るが、
自生のテッポウユリは見かけないな
354花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 23:33:27 ID:3AtNIPTG
>>348-358

ジジイ楽しいか毎晩
355花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 23:48:00 ID:+vk9kAV0
>>354
348-358 だって・・ぷっ。
自分も含めてるの?ジジイに?
356花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 02:10:34 ID:Y6kR6DO7
多分この前から意味不明なレスを繰り返している人でしょ
基地害は華麗にスルーしましょう。

タカサゴユリ、大阪とか兵庫南部あたりでも
ものすごく頻繁に見かけますよ。
花型とかにもかなりのバリエーションがあるみたい。
357花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 02:24:20 ID:ZqUcGfx6
【百合】台湾原産のユリが突然変異? 100輪の花咲く【東京】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1219837997/l50

過去 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1211814610/l50
358花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 08:21:20 ID:u0u9oyNI
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
359花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 13:15:30 ID:nQv3EYqQ
タカサゴユリは、ユリの常識を覆すような強健さ!
すごい隙間にも生えてるし、種でもめちゃ増えるし。
あれで、いろいろな色、オレンジとかピンクとかがあっ
たらすごい。
キレイなだけに、大事にされてめちゃめちゃ増えそうな
予感。貴重な自生ユリを駆逐しそう。
360花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 22:26:22 ID:eR7JkvIA
お気に入りのヤマユリ群生地に行ったら、少数だがタカサゴユリも咲いていた。


ぞっとした。
361花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:05 ID:36mWAXqL
>>360
引っこ抜け
362花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:13 ID:9xz8H30J
何気に鬼百合よりも殖えるしな
363花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:36:43 ID:3bEyH/vI
もし、タカサゴが自生種で、ヤマユリが外来種だったら
どっちが引っこ抜かれるだろうか?
364花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:44:27 ID:nQv3EYqQ
タカサゴが、ササユリやヒメサユリの自生地に生えたら頭に来る。
市街地だけに留めてもらいたいな。
365花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 23:07:53 ID:I0lSutL6
タカサゴは台湾全土で海岸から台湾一高い山の山頂付近まで確か生えてるんだよな。
生息域で形態が異なるらしいけど全部タカサゴユリらしいから、
高山性ユリの自生地に侵入する可能性は充分ありえるんじゃないか?
366花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 23:46:58 ID:2eNLkrFD
>>355-365
ジジイ楽しいか毎晩独り遊び
367花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 20:42:35 ID:RHNtIUay
>>365 やはり台湾全土に分布しているのですね。
何かの本で、台湾の3000m以上の高地に生えるとの記述があったものですから、
あんなに強靭で繁殖力の強い種が・・と疑っていたのですが、やはり。
自然分布という意味での記述だったのかもしれませんが。
368花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:12:54 ID:rWPe34Hf
>>367
それヒメタカサゴユリのことでは?
高山型の矮生変種。
369花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:56:30 ID:olIJ1Hxe
>>367-368
ジジイ楽しいか毎晩独り遊び
370花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 23:59:54 ID:vDbtGDvW
>>369
毎晩保守ageご苦労さん。28日はサボったな。お教室か?
371花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:15:03 ID:4G+0pFa8
確かにタカサゴユリ増えていますね。車で走っていると良く見かけます。他のゆりが生えなさそうなところの自生は良いかな?と思います。
372花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:20:05 ID:fE+JQfcs
>>371
ゆりさえ良ければいいんでしょうか?
373花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 01:19:15 ID:IPnHb9Ti
>>371
以前は全く目にしませんでしたが、ここ数年で急激に目に付くようになりました。
「あ、今年は渡辺さんのお庭に!!」という具合です。

374花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 01:32:51 ID:DVU6PZOF
花が散った見切り品が半額で売っている
うまく球根肥大管理すれば来年咲くかな?
375花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 02:27:10 ID:HbYoW4Kc
まあセイタカアワダチの代わりに生えてくれとしたら、
タカサゴユリ様万万歳ってとこだな。
376花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 07:26:57 ID:4G+0pFa8
なんか急にあちこちで見かける花ってありますね。今はタカサゴユリ、
うちの近くは春にポピーの一種があちこちで見うけられました。
「タカサゴユリと掛け合わせた強健種」がしまいに作られそう。
377花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 09:20:22 ID:yCNHesAj
うちに知らず知らずに生えてきたタカサゴ、
種ができそう、できたらそこらの空き地に
花ゲリラしにいくか。
掘り上げて鱗茎まきといこうか。
378花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 09:39:22 ID:yCNHesAj
10年後には、タカサゴユリを原因とする、
ユリ花粉症が社会問題化
379花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 12:20:36 ID:wLAxbSdi
町中タカサゴユリだらけになって、ぬこ激減
380花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 16:36:47 ID:u0F2nWDP
>>374
上手にやればいけると思う。ちょっと遅い気がするけど。

>>376
いや、タカサゴユリは繁殖力は強いけど強健ではないはず。だから種を作って転々と移動するように増えてたと思うんだけどな…
あとタカサゴと普通に掛け合わせられるのはテッポウだけ、しかもどちらかが花粉親のときだけだし。まあそれがシンテッポウだね。

離れたグループと掛け合わせる価値も無いだろうしな…種から開花まで短い性質とか、そもそも種が出来なくなるから活かせないし。
テッポウの強健さはもう導入されてLOとかLAとかいっぱい出来てきてるよね。最近アジアティックがLAに取って代わられ始めてるし。
381花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 20:26:34 ID:/DlvkB3a
自然界では、タカサゴユリとテッポウユリの開花時期がずれているので、
タカサゴユリとの交雑種(→シンテッポウユリ)が出来る可能性は低いかと

382花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:22 ID:IPnHb9Ti
>>380
強健か・そうでないかというのは、栽培難易度の事ですよね?
タカサゴはオニユリ同様に育てやすいと勝手に思っていたんですが、違うのでしょうか?


383花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:35:51 ID:6YtI6ANw
オニユリはウィルスに比較的強い。
タカサゴはウィルスにかなり弱い。

とのことだけど、タカサゴユリのほうは実生繁殖しているだけに、個体差が大きい気がする。
花後、種が実ると球根がなくなるとも言われるが、放置されてても毎年成長して多くの鞘を
つけてる株も多い。ところがその周囲の株は、背丈や花数から1〜2年生のものばかり。
種から育てた時は、10か月ほどで咲いたけど、翌年ウィルスで逝った。
勝手に庭に生えた株は、開花前に突然枯れた。

経験と観察から、繁殖力◎ 成長速度◎ 生き残る率△ といった感じ。
384花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:43 ID:6YtI6ANw
そう言えば何年か前まではシンテッポウユリの種が売られていたな。
385花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 01:15:48 ID:VCJ+U614
>>383
なるほど〜 ありがとうございます。
高砂百合はウイルスに弱かったんですね。
386花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:33 ID:SwS3EEQZ
>>383
まるでネズミだ
387383:2008/09/01(月) 22:48:51 ID:N5zjlvwg
ネズミw

自分は女王蜂と働き蜂をイメージしてた。近所で何ヶ所か群生してるところ・お宅があるけど、
マザープラントとも言うべき大株(分球もしくは木子により幾本も茎立ちしてる)と1本立ちの
子供たちがあって、どうも子供たちはせいぜい2年くらいで枯れているように見える。
本なんかでは種が実ると球根が消えると書いてあるし、ウィルスにも弱いようだし・・
でも種をつけても枯れない、病気にも強い個体が現われて(?)次の女王になってるような・・
388花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 17:28:00 ID:3K36BTG4
高野竜神スカイラインにテッポウユリ沢山咲いてますた。
でも、なぜか香りがしない百合がほとんどですた。
389花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 22:41:40 ID:m4nqV5sl
ヒメユリの種はいつ撒けばよいですか?
390花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 22:13:25 ID:fh5a22iD
ルレーブ枯れたから掘り起こしてポット植えにして保管しておいたら、
ねずみに掘り起こされて食われたorz
391花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 03:25:17 ID:Vk+iXJFK
ヒメユリの種子は、蒔くとすぐに(一月以内?)発芽する速攻タイプのようです。
なので、今の時期に蒔くと中途半端なのでしょうかね?

392花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 21:01:04 ID:LY+TzkAm
>>384今回の国華園の8月カタログで
シンテッポウユリの種が売ってる。
7、8、9月咲きの3種類。
393花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 21:17:47 ID:LY+TzkAm
5年ほど前に国華園の種をまいてできた新鉄砲百合が今も毎年咲く。

種蒔き2年目で高さ160センチを越えて
背が高すぎてうっとおしくなり
塀と庭木の間の50センチ位しかない日陰に捨て植えにしたのに。

今年も庭木を支柱がわりにして2m越えのところで花が咲いたよ。
高すぎて花ガラ切りなんかしてないので種もつけほうだい
でも枯れないし分球してるようで株立ちになりつつある。
高砂より新鉄砲のほうが性質が強いのかも?
こぼれ種からは雑草のように芽がでるけど抜いてしまうので
実生の性質はわからないけど。





394花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 21:27:36 ID:ArW/mCgN
>>391
自然の状態を考えればとり撒きしとjけば大きな問題はないんじゃなっかな?
395花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 21:36:17 ID:naUnhqhP
初心者ですみません

姫百合の花言葉は変わらぬ愛という意味ですが厳密にはどの種類の花が姫百合で色は何色なのでしょうか?
396花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 21:46:15 ID:z/pvG1vI
花言葉ww
397花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 22:32:55 ID:Y+867vJw
>>395
>厳密にはどの種類の花が姫百合で色は何色なのでしょうか

なに聞いてるの?意味が分かんない。
ヒメユリはヒメユリじゃん。
厳密もなにも、ヒメユリはヒメユリ、Lilium concolor、花色は朱〜赤

似た種類はあるけど、ヒメユリという種(しゅ)じゃない。
ノヒメユリ Lilium callosum、
キバナヒメユリ Lilium callosum var. flaviflorum
398花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 22:43:53 ID:naUnhqhP
>>397
ありがとうです。

じゃぁ白の色は(一応細かい種類あるけど)百合と総合的に総称しているのですか?

姫百合は朱〜赤なんですね。
399花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 00:44:30 ID:Q5zm4vej
“ユリの花=白色”というイメージはあるかもしれませんが、実際は花色にバリエーションがあります。
白を基調としたユリは多いですけど、黄色のユリも多いですし、桃色や朱色もあります。
ユリ=白のイメージは、キリスト教に関係のあるマドンナリリーによる所が大きいのかもしれません。
400花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 01:12:40 ID:nbsglLL6
あれじゃね、ひめゆりの塔の百合はテッポウユリでヒメユリではないってヤツ
401花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 07:42:53 ID:2DGbTpsZ
>>399
百合と姫百合の違いはなんでしょうか?
402花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 08:54:41 ID:1gdqx6Go
百合と姫百合の違い、素人の私にも解りやすく教えてくださぃ。
403花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 09:36:17 ID:6pFeN6UY
>>402
ユリは総称。ヒメユリはその中の一つの種(種)。
比較できないの。「総称」の意味はわかる?
身近なものなら、たとえば、
「自動車とトヨタカローラの違いを教えてください。」
どうやって答えるの?
自動車は総称、トヨタカローラはその中の一つの車種。
比較できないの。
404花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 10:04:49 ID:A/MWm1j3
>>403

「カローラ」は「花冠」を意味するラテン語。

                     うまいっ!
405花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 10:13:27 ID:6pFeN6UY
総称の「ユリ」と花の色は関係ない。
「自動車というものは何色ですか?」って聞かれても困らんかね?
ユリと総称される植物の中に、いろんな種(しゅ)があって、
その種(しゅ)がいろいろ品種改良されたりして、その特定の
種(しゅ)にいろいろな色があるの。
たとえば「スカシユリ」という種(しゅ)は、赤、オレンジ、黄等
いろいろな色がある。
「テッポウユリ」という種(しゅ)は、だいたい白。
「ヒメユリ」という種(しゅ)は、地域差や個体差があって
赤〜朱色。
「トヨタカローラ」にいろんなカラーがあるようなものね。
406花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 18:05:34 ID:/SjdLKlR
アレ、ヒメユリは地域変異か何かで黄色なかったっけ?
キヒメユリって言う変種だったっけか?ヒメユリは地域変異とかで結構色々な変種とかあったよね、確か。
アソヒメユリとか一度で良いから見てみたいな…

そしてとあるところで見つけたオニユリの変種のsplendensってなってるやつの特徴がわからん。
面白そうだから買ってみようと思うけど、こいつって結実するのかな?
407花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 19:58:31 ID:2DGbTpsZ
>>403>>405
ありがとうです

姫百合の中でも色々とあるんですね。姫百合だと主に何色が多いですか?
408花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 02:36:55 ID:wt8VCz3u
ユリとは、ユリ科ユリ属に分類される植物の総称です。
ユリ属は世界に100種類ほどあり、日本には約15種が自生しています。
以下が、日本に自生する百合と、その基本的な花色です。

テッポウユリ  純白 
ウケユリ    純白
タモトユリ   純白
ササユリ    ピンク
オトメユリ   ピンク
ヤマユリ    白+黄色のすじ
サクユリ    白+黄色のすじ
スゲユリ    オレンジ
イワトユリ   オレンジ
エゾスカシユリ オレンジ
オニユリ    オレンジ
コオニユリ   オレンジ
クルマユリ   オレンジ
ヒメユリ    朱
409花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 20:53:55 ID:evpMxHvf
>>408
分かりやすくありがとう御座いました!
410花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 01:41:18 ID:ZHxLlBnY
>>408
大好きなカノコユリが省かれてます(ノω;)
411花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 21:29:58 ID:uh9H9qeZ
トゲトゲで武装した蛾の幼虫が大量発生
アフロディーテのうち1株が丸坊主にされた・・・・

他のユリにも大量についているので割り箸でこまめに見つけては
摘まんでベランダから外にポイ
明日も見回りしないと
412花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:19 ID:t6piLtsW
それ蛾じゃなくてルリタテハっていうとても美しい蝶の幼虫です。
さすがに大量発生はご遠慮願いたいところだけど、この蝶を呼ぶために
ユリ花壇作ったのにまだ一度もきてくれない。 やはり都市部じゃダメなのかも。
413花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:54 ID:Fbv2xa3e
自分とこも一度冬に成虫が家の中に入ってきてたことはあるけど、幼虫に出会ったこと無いな…
ルリタテハがそんなに居るとか羨ましい
414花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 23:17:53 ID:uh9H9qeZ
>>412

ルリタテハの幼虫ですか?
それは知らなかった
無駄な殺生をしてしまったな
明日以降はちょっと控えるか

しかし、今回はうちのユリが根こそぎ丸坊主にされるだけの数の幼虫(大小
合わせて30匹以上)が居たので、さすがに勘弁して欲しいです

ちなみに、ルリタテハはタカサゴユリも大好きですか?
タカサゴユリはすぐ近くに、我が家の庭のユリよりも大量に群生しているので、
こちらでもOKなら、又大量発生した時にはこちらに移動してもらおうかと思っ
ています
415花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 00:36:40 ID:cTL2lqMa
ぐぐって見て確認したけど、

見つけた幼虫のサイズから、うちのユリに付いたルリタテハの幼虫は
初齢から終齢迄居たことになる

何度卵を産みつけたのやら

そういえば、ユリ花壇にアマガエルが1匹、7月頃から住み着いているのだけど
もしかして、ルリタテハの幼虫を食っていたのか?
416花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 15:03:53 ID:sXeFuM6C
>414
タカサゴユリも食べますよ。ぜひ食堂にご案内を w

画像では伝わりにくいんですが、生きているルリタテハはそれはそれは
綺麗なものです。宝石みたい。食べられ損にならないように元は取って
ください w


417花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 19:53:45 ID:aLHwXy4m
うちは地植えの橙色アジアティック集団に放す。芽吹いた木子がワサワサしてるから。
418花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 21:43:37 ID:cTL2lqMa
>>416

トンクス

今朝水やりがてらにチェックしたらまだ何匹も居たので、
明日はタカサゴユリ食堂に移転してもらうよ

今年の秋にタカサゴユリの種を回収して、ベランダ前の空き地に蒔いて
来年のルリタテハ用食堂を作るかな
419花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 10:14:01 ID:odIhdGiy
早速、朝から我が家のユリに在住のルリタテハの幼虫30匹に、
レストランタカサゴに移動を願いました

幼虫探索時に、我が家のユリにてこんなモノを見つけました


http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0741.jpg

ルリタテハの蛹です
420花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 23:33:53 ID:uEd/B7GG
そろそろ花の時期は終わり、球根入手の季節ですが…
最近、特にオリエンタルの品種が膨大になって、欲しい品種が売ってないよ。
新品種?で目立つのは、カノコユリの面影を残す小輪多花タイプかな。
421花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 00:13:20 ID:nUuDaVOg
生産農家でないあなたはなんでユリに拘るのですか?
丹精こめても数日の命で1円にもならないよ 

異性の意中のコにあげるにしても花屋で買った方がコストは低いと思う
422お花君 ◆hUI4yQFtfg :2008/09/20(土) 01:15:39 ID:MqpqLKgA
あなた達も 俺のスレッドに来てお花のお話しをしましょう♪♪
☆純粋花☆ てスレッドにいるからおいで☆

宜しくね(^^)
423花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 20:14:32 ID:beZJ8Wss
>>420

欲しいユリは、なんて種類のユリ?
単に参考に聞きたいだけなんだけどさ

俺の場合も、近くの園芸店やホームセンターではユリの種類の選択肢が狭いので、
結局通販で探して買っている
424花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:48:44 ID:oXh2jvvW
鹿の子枯れてきた乙
タカサゴは咲かなかったな
425花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 14:31:17 ID:5XAYju34
すみません、園芸は素人です。
2年前大きなカサブランカの引っこ抜いた株を貰いました。
鉢に植えたのですが、去年はベランダの工事の為花芽が出る前に茎から切って
しまいました。今年も伸びて花も沢山咲いたのですが、カサブランカとは
思えない程小ぶりの濃い紫の花達でした。このまま毎年こんな花が咲く
のでしょうか?
426花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 03:07:12 ID:kKGa6JJI
花が濃い紫かぁ・・う〜ん
言いにくいけどそれたぶんただの雑草じゃないかなぁ・・・
たとえばハゼランとか
427花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 21:52:44 ID:A4f8N86g
>>426
425です。返答有難うございました・・でも、間違いなく目の前で大きくて白い
大輪のカサブランカを目の前で引き抜いてくれたんです。なぜなんでしょう?
普通はこんなことは起きないんでしょうか?花の形は間違いなく百合なんですが。
428花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:24:38 ID:o7SOo++8
普通に考えれば、そのカサブランカのすぐそばに別の品種が植えられていて、
その木子(増えた小球根)が付いてきて花を咲かせた、ということじゃないの?
品種が違えば開花期もずれたりするので、頂いた時には花はなかったとか。
濃い紫のユリ…ランディーニあたり?

で、何月頃咲いたの?
429花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:35 ID:A4f8N86g
>>428
咲いたのは6月だったと思います。頂いた時はカサブランカの残骸の花びらが
付いていたと思います。でも、今ランディーニを調べてみたらそっくりでした・・
ということは、カサブランカはランディーニに喰われちゃったみたいな感じ
なんでしょうかね?あ〜ん!カサブランカは何処に行っちゃったんでしょう!?
一応一応納得しましたが、大きな白い花が咲くと期待して育てていただけに
かなりがっくりしました。来年は新しい球根を買ってきて再チャレンジして
みます。園芸って思わぬ事が起きたりするんですね・・・教えて下さって
有難うございました。
430花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 18:05:36 ID:Mr7QolU5
ルリタテハktkr
どうやらテッポウユリよりスカシユリ系を好むみたい
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3654.jpg
※とりあえずグロ注意?
(参照:>>411-419
431花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 01:14:03 ID:9uDm8g8d
>>430

うちのユリに来るルリタテハの幼虫はスカシユリ系の他に
テッポウユリ系のトライアンファイター、カサブランカ系各種、鹿の子ユリ系
オニユリ(国内産)、コオニユリ系にも猛威を振るっている

レストラン・タカサゴユリに移動してもらった奴は他に食うものが無いから
そちらをモリモリ食っている

何故か、ランディーニだけは余り好きじゃないらしく、こちらの被害は殆ど無し
432花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 01:49:32 ID:4AxX1Eho
正直うらやましい。
やはり近くに林とかないときてくれないのかなぁ ルリタテハ

433花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 03:22:19 ID:X8HMtg3d
来たら来たで嫌だぞー
モリモリ容赦なく食うからなぁ
434花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 07:48:12 ID:clkfTjNv
>>429
なんか勝手に勘違いしてそのまま終わりそうなので、ちょっとだけ。

>>頂いた時はカサブランカの残骸の花びらが付いていたと思います。

427では白い大輪のカサブランカを目の前で引き抜いたと言うし、どれが本当なのやら。
そもそも白いカサブランカの球根なのに、何らかの障害があって別の色の花が咲くなんてことは
あり得ませんよ。単に紫色の花が咲く球根を間違って引き抜いたというのが本当のところでは
ないかと。
ていうかさ、他の方がレスされたようにもしランディーニだとしたら、その方は相当ユリに関して
こだわりのある方のように思えますが、それを友人に譲るからといって掘り上げるんじゃなくて
引き抜くですか。ユリに愛情を込めている方なら、そういうやり方は絶対にしません。

このスレの皆さんなら十分に知っていることですが、ユリは少なくとも地面から5センチ以上深く
植えられています。それを引き抜くという発想はユリを栽培している人の頭には存在していない
はずです。下根と上根もあってそれを引き抜くってか。上根はともかく柔らかい下根はぶちぶち
に切断なのは間違いないし。
一般的にユリは翌年花を咲かせるためには6月頃の花が終わった後、葉っぱによる光合成で
球根に栄養分を蓄えるという大事な時期が10月頃まで続きます。
でも花が咲いている?状態で(もしくは咲き終わった直後に)引き抜かれたようですので、
これでは翌年花が咲くなんてことはあり得ないに近いくらいの乱暴さですよ。肝心の栄養分が
蓄えられていないんですから。引き抜いた後植えても養生するのに時間が掛かるし。

こういう言い方はしたくありませんが、そのユリって本当にその人が譲ったものなんでしょうか?
違法行為で取ってきたのではと疑われても文句は言えないと思いますが。
435花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 09:07:31 ID:bQupOe2r
>>434
キモッ
証拠もないのに人を泥棒呼ばわりしてんじゃねーよ
しかも栽培の経験者なら誰でも知ってるようなことをもったいぶって
上から目線でレスして馬鹿じゃないの?
早く死ねよ。
436花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 12:26:15 ID:cFmOURRt
>>435 お前も落ち着け。
437花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 18:17:11 ID:clkfTjNv
>>435
おやおや、図星だったのか。
ていうかさ、最初の発言で園芸は素人ですと書いているんだから、それに対するレスは
当然あのような書き方になるわけだが。
乱暴に引き抜かれた球根が翌年花芽を付けるなんてことはないし、この時点で疑われるとは
思わなかったのか?
そもそも引き抜いたのがカサブランカ、あるいはユリだという証拠はどこにもないし。ぷっ。
438花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 22:57:12 ID:JWLgthvM
いくら免疫のない園芸板とはいえ、解るよ、

なんとか盛り上げようと自作自演したんだね

>>427では425です。>>437では427では、

しかも文体ソックリ
439438:2008/09/26(金) 23:08:37 ID:JWLgthvM
>>438

>>

を知らなかったみたいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 13:39:12 ID:m4Rfi5Et
>>432

確かにうちの場合は標高900m強の山が目の前(山頂から4km)にあって
山の谷の隣県へと続く峠道にはオオバキスミレが自生している環境で
山の麓の林から1km弱、目の前のは山の麓まで田圃が続き、途中に小さな
林が数箇所有るという場所

ルリタテハの他に、ツマグロヒョウモンや、キアゲハ、クロアゲハ
ハグロトンボ、オニヤンマあたりが普通に見られる地方都市の郊外
端的に言って田舎ですわ

でも、一度目を付けると何度も卵を産みに来るので、ちょっと手入れを怠ると
小さなスカシユリだとあっという間に丸坊主にされる
441花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 15:46:19 ID:65cHr/cn
丸坊主にされる

いうことは幼虫は飢え死にする訳ですよね、卵を産む加減を知らないなんて
けっこーチョウの成虫ってのはバカなんですね
442花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 15:52:58 ID:SoZrCWjU
いいなぁ。 ひょっとしてミヤマカラスアゲハなんかもきたりします?

美しいものを愛でるという点では花も蝶や蛾の一部も同列だと思っているので
食草を沢山植えてるんだけど。

ルリタテハのためのユリ類 30種
カラスアゲハ・ミヤマカラスアゲハのためにカラスサンショウ
ジャコウアゲハのためにウマノスズクサ
シンジュサンのためのニワウルシ
シンジュサン・アオスジアゲハのための月桂樹
オオミズアオのためのザクロ
ツマグロヒョウモンのためのパンジー

来てくれたのはツマグロヒョウモンだけ・・・
443430:2008/09/27(土) 16:07:51 ID:X9h1AxUF
>>432
最近なったばかりとはいえ、とりあえずは政令指定都市中央部の住宅地です。
古墳の数は多いけど、総面積に対する公園の面積比は中核都市を含めても最低なんですよね…
でも、よく見ていればいろんな蝶がやってきてます。
蛾はそれ以上ですが…
(夏にはユリ花壇の脇にある暖地桜桃についたイラガに悩まされましたorz)
444花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 16:13:46 ID:YIvNoMWn
このあいだゲリラ豪雨で線路が水没した街?
緑地公園が2つあるから緑が多いイメージがあるな。
445花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 16:28:15 ID:X9h1AxUF
や、わかりましたか。「また○○線か!」www
(今月上旬のことですね)
446花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 16:55:04 ID:YIvNoMWn
その水没した駅から書き込みしてます。

カプチーノの球根を探してホムセンに行ったけどなかったので退却しました。
447花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 18:21:28 ID:zInsOctQ
すみません、質問させてください
今年は咲かなかったササユリ(30cm足らずで、葉は数枚、蕾は付きませんでした)なのですが、
地面に近い茎の、落ちた葉の根元から、謎の芽が出て来ました
どうやら根っこらしきものも出て来ているようなのですが……
小さな脇芽のようなものがぷっくり出来て
それがここまで地味に育ってきました。

これ、なんでしょうか……どうしたらいいでしょう?

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3657.jpg
   ※左側の茶色の某は支柱です。
448花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 18:48:17 ID:m4Rfi5Et
>>441

うちのユリは大小合計20本以上有って、1本丸坊主にしたら他のユリに移動するだけの
話なので、簡単には飢えない模様

ただ、違う親が個別に卵を産みつけていって、全てのユリを丸坊主にしてしまうと、後から
孵化した幼虫は飢える可能性もありますね


で、丸坊主にされた1本は結局枯れてしまった orz

>>442

さすがにミヤマカラスアゲハは来ないみたい

ミヤマカラスアゲハの幼虫が好きなキハダやカラスザンショウ等を植えている所が近くに無いから
サンショウやミカン、ナツミカンの類:柑橘類の栽培種は普通に近くの農家の庭にあるのですけどね
449花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 19:01:44 ID:m4Rfi5Et
>>447

木子(キゴ)だね
分裂して出来た新しい球根と思えばよい、遺伝的には親とまった同じクローン

そのまま植えたら3年ほどで最初の花が咲くようになるよ
450447:2008/09/27(土) 21:56:30 ID:zInsOctQ
>>449

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

ええええええええ
そんな増え方もするんですか!!!
は、はじめて知りました……!!!

木子というんですね、ありがとうございます。
元々鉢植えなので上手く行くかどうかわからないのですが
木子について調べて試してみます。
ありがとうございました!
451花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 19:30:16 ID:6/lejS+M
>>450

ユリは、普段キゴやムカゴを作らない品種でも、何らかの理由で蕾をつけることが
出来なかった場合に子孫を残す方法として、キゴやムカゴをつける場合があるよ

今回は正にそのケースだね
452名無しです:2008/09/30(火) 23:50:16 ID:+l8zplXs
質問です。
去年ホームセンターで2個入り298円の黄色オリエンタルリリーが芽がでて〜30cm位してから急に葉が変形しはじめて…結局花の蕾が茶に変色
花は咲きませんでした(成長もそこでとまったまま)
葉か落ちてきたのでひっこぬいてみたのですが、根ぐされ等もなく正常な球根のまま…アブラムシ用に薬剤散布してたんですが…
他のカサブランカ白、赤とピンクオリエンタルは黄色より若干芽がでるのが遅いせいか、無事に咲きました。
同じ用に花壇で育てて何故黄色2球とも同じ症状で…不思議です。
ちなみに蕾が枯れた後に…球根らしきものがはえてきました。
(-.-;)

後鉄砲ユリ(8年目の物)が6株あるんですが、完全に咲いたのは2株だけでした。
後の4株は蕾が形つくられて大きくなる前に蕾に隙間ができた状態で結果、歪な形で花が咲いてしまいます
(スカシユリみたいに隙間ができる)
まだ咲くのならいいのですが、咲き切らないで蕾の先端はくっついてみどりのままなのに隙間から中を見ると花粉はでている状態…と今年はじめての出来事でした。
歪な鉄砲ユリの茎も170〜cm位ある半分から上が平たく帯状で蕾も16個つきました(去年までは最後まで咲ききってました)が全て変形…やもうえず蕾を全て切りおとし、今も葉だけ楽しんでいます((涙))
やはり同じ場所に植えっぱなしというのはよくないのでしょうか?
母の話しでは一度も葉がかれても抜かないで枯れた茎を根元から切りとるのを繰り返していた用です。
カサブランカ、スカシユリ等はネズミやモグラ、虫に食べられやすいみたいなので花がおわったら根をきづつけないようにプランターにうつしてます。
同じ症状がでた方とかいますでしょうか?
453花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 03:04:29 ID:v5j83B5k
>>452
黄色2個は重症のウイルス病じゃね。引っこ抜いて捨てるしかない。正常そうな球根もダメで、まず罹患している。
ウイルス病はアブラムシだけでなくハサミや手についた汁液からも感染する。
購入時から酷く感染していた可能性が高いが、栽培環境が合わなくて症状が悪化することもある。
ほとんどのユリの球根は多かれ少なかれウイルス持ちだが、まあこれは程度問題と栽培環境しだい。

鉄砲ユリで170cmは背丈が高すぎるような気がするが、茎が帯状になり過度の花数がつくのは帯化現象。
石化ともいう。(石化ヤナギ等)
栄養過多が原因ともいわれるが、ハッキリとした確証はない。また来年も再発するとは限らない。
病気というより、生理的な異変といったほうがいいだろう。めずらしいので珍重される場合もある。

毎年球根を堀上げているなら、苦土石灰を薄っすら撒いてバーク堆肥等を入れ、掘り返して土壌改良してやんなさい。
また芽が伸びてきたら、バーク堆肥を株元に敷き詰め、地温上昇と土の乾燥を防いでやると、
ウイルス病発症を抑えるのにも役立つ。また球根の高さの2個分ぐらいは深植えする必要がある。
アブラムシ予防のために定期的に薬剤散布するのは今までどおり。
月に1、2回、スミチオン乳剤等の1000倍液をジョウロに移して株元へ土壌潅注すると、
ネダニやネキリムシの予防になる。(1uあたり1.5Lぐらい)

454花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:05 ID:XNPpOCVC
上はウイルスだろうけど下はなんだろ、帯化かな?
455名無しです:2008/10/01(水) 11:20:36 ID:0F7DMbOb
452です。
確かに黄のユリ球は購入した時に球根がたょっと腐り気味だった気がします。
(根と球根一枚一枚の先が茶になってたのが記憶にあります)
>>453さんのいうように帯化現象なのかもしれません。
植えているのが倉庫の横なので(廃材、農業肥料等がおいてあります)から雨風等で何らかの成分が流れだしていたのかもしれません。
生理的な現象みたいなので、植えかえと土壌改善してみます。
画像アップできればいいんだけど…やり方がわからない……。
花が着く茎の部分も一本から枝わかれで蕾が着くのではなく、一本の帯になった茎からさらに3本に枝わかれしその先に5〜6個蕾がついた感じです。
正常な2本の苗に苗は少し倉庫から離れてましたから影響も最小限だったのかもと思えます。
丈も130〜40が普通みたいですね。
異常な環境で育ててしまって可哀想な事をしました。
456花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 13:08:51 ID:2DoG4l+v
購入時腐っていたのが本当なら店に言えば良い事

毎度の構って爺さんお疲れさん
457花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 15:50:26 ID:e/NxSgtZ
自分に言ってるんですね。分ります。
458花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 18:48:48 ID:EM5nOaFX
ユリ族の人はもっと艶かしい人が多いのかと思ってたけど
456みたいなドキュソが多いみたいでガッカリだ
459456:2008/10/03(金) 19:06:05 ID:2DoG4l+v
毎度の構って爺さんお疲れさん
460花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 23:53:25 ID:PbANbPWy
もう、止めましょうよ。
大量に購入した鉄砲ユリを、そろそろ
植えようかな〜。
461花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 09:26:29 ID:Npehtc1y
次は、大量に買ったので、一部腐ってたり、病気になっていたのを見抜けませんでした、というオチかい
462花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 12:38:40 ID:E9ThcLSO
452さんの黄色の百合はウイルスみたいですが、蕾の後にできた球根というのが気になります。
うちにも勝手に生えてきた何かわからない百合で、毎年先端が蕾にならずむかごになる物があるのですが、ひょっとして病気がなくても花の咲きにくい個体だったとか?
まあその蕾の後にできた球根も廃棄が無難なのでしょうが。
463花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 13:56:36 ID:KJfalLV1
オウゴンオニユリのムカゴがあちこちで根付いてる。ずいぶん採取したつもりなんだけど。
発芽してるのもあれば、ほかの鉢植えを植えかえてるときに出てきた、発根のみのヤツも。

去年植えたオリエンタルのマンボは発芽直後にクシャクシャに。綺麗に展開した葉は数枚。
生長点を失って茎高20cmでそのまま放置してたけど、先端にムカゴが出来てたw
464花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 15:27:50 ID:KJfalLV1
そうそう、皆さんに質問。ユリの足元を覆うコンパニオンプランツに何を使ってます?

自分は鉢植えの場合斑入りツユクサを春先に根元に植えてたんですが、
ちょっとユリの成長と噛み合わないので。今度はパイナップルミントにしようかと思案中。
465花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 20:59:37 ID:14ckG9kI
タカサゴは結局咲かなかった
もっとかんかんに日が照るところに出さないとだめかな
466花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 23:47:00 ID:KPead3xG
>>464
ミント・・・・バクショクするよ
クリーピングタイムとかのほうが。背が低すぎるかな?
467花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 03:37:27 ID:B90SK293
セダム植えてるよ、万年草の一種。
一鉢買ってきて、球根を植えた上に、ハサミでちょきちょき切り刻んだ万年草を散らすと
来春には鉢から溢れ出すように増える。
でも、あまりキレイじゃないかも。
468花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 04:41:18 ID:gpO1u4Rs
ササユリのようにやや難しいユリはススキなどのグラス類と混植するとよく出来ます。
自生地もススキの生える草原が多いのでコンパニオンプランツとして機能しているの
かもしれません。 うちではダイアモンドグラスやイトススキと植えています。
それとグラス類にあう、ホタルブクロとキキョウも。オミナエシもいいです。

山野草の栽培本にはヤマユリはコナラと一緒に植えるとウイルス耐性があがると
書かれたりします。コナラはないので試したことはありませんが。

ユリは乾燥を嫌うので水の好きな植物とあわせると良いかと思います。
ただヒガンバナ科の植物はユリに対してアエロパシーがきついようなので避けた方が
良いです。最初知らなくて水仙と一緒に植えていじけてしまいました。
ミントもどうかなぁ。爆発的に繁殖する植物は、他の植物との競争に勝つためになんらか
のアエロパシーを持っているものが多いので注意した方がいいかも。
469464:2008/10/05(日) 10:00:49 ID:KC3Vpzz5
レスありがとう。

パイナップルミントにしようと思ったのは、斑入りできれいだし、ユリの成長と
ミントの成長・草丈が合いそうだったこと、鉢植えでは根のギッシリ張るものは避けたいので、
その点ミント類は比較的粗い感じがし、植え替えが楽そうなこと、増やすこと(挿し芽)が
容易なこと、などです。要するにまずは自前のものの中から選ぼうと。

クリーピングタイムもありますが、ちょっと背が低いかも。
アエロパシーはどうでしょう… 今ミントはミント同士で寄せ植えしてます。
ちなみ観葉系のランタナとハイビスカスを寄せ植えしたら、ハイビスカス(2種)が
いじけた感じだったので、デュランタに変えてみたけど回復しなかった経験はあります。
クマツヅラ科とか意識しなかったせい? 今はハイビスカス同士で様子を見てます。

木子が適当に繁茂すると下草は要らないんですけどね。やはりイネ科ですか。
スリット鉢のフウチソウでも埋め込もうかな・・
470花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:14 ID:UYeSmOoM
我が家のユリに大量についた、ルリタテハの幼虫の方もピークを過ぎてきたみたいで
既に1匹が羽化、蛹が3つ、葉に変なぶら下がり方をしている終齢幼虫も翌日その位置で蛹化して
いました

ユリをルリタテハの幼虫に丸坊主にされないように、葉の残り具合を見つつ必要に応じて幼虫には
他のユリに移ってもらって、今年は何とか乗り切れそうです


さて、来週あたりから来シーズンに追加する予定のユリの鉢を用意
時期を見て球根堀上とキゴの回収、鉢の土の入れ替えを実施予定
471花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 21:34:04 ID:OJWEedge
>>414
ガだと殺生せず、チョウだと殺生した事を後悔する
なんなの?

例えばセセリチョウなんかは腹が太く一見するとガに見えるから
殺生する人が多い
なんなの?

ヤママユガなんかはガだけど、キレイなのでもてはやされたりする
光村書院の小学校の国語の教科書にも載ってたりする
なんなの?

ガとチョウの違いって
472471:2008/10/05(日) 23:02:26 ID:OJWEedge
>>471
ガだと殺生せず

ではなく

ガだと殺生して

の誤記ですね

あと光村書院も光村図書出版でした
473花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 23:08:49 ID:tL/W8HZh
知らんがな(´・ω・`)
474花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:50 ID:DBVYPql3
>471
花もつかない、葉もきれいじゃない雑草が繁茂してきても育てますか?
鑑賞という目的なら、それが花であれ、蛾や蝶であれ美しいものを優先するのは
普通じゃないかな。
蛾と蝶は学術的には区別されていない。鯨とイルカが区別されていないのと一緒。

余談だけどヤママユガは天蚕といって普通の絹より美しい、薄緑色の絹糸がとれ、
しかも蚕と違って養殖できないので珍重されるので成虫の美しさはあんまり関係が
ないと思う。美しい蛾ならむしろシンジュサンとかオオミズアオかな
475花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 23:26:16 ID:OJWEedge
うん、だから>>414さんは、チョウの幼虫だと聞いた途端、毒(?)毛虫の駆除をやめました
ガとチョウの区別があいまいなのは分りましが、そんなもんでしょうか
人間の都合でガと区分された虫がちとかわいそうな
476花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 00:17:41 ID:IXB2G/EI
スレ違いだから
そういうおはなしは他所へ。

そろそろ球根の流通がピークになるんじゃない?
ササユリとかヒメサユリとかヒメユリにもまた挑戦したいな・・・
すぐ病気になっちゃうけど(´・ω・`)
477花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 01:13:38 ID:d/2nnuRY
>>471
蝶と蛾の区分ですが
1、羽を立てて止まる、広げて止まる
2、触覚が細い、太い
3、胴体が細い、太い
4、蛹になる、繭になる
で大まかに分けているようです。毒があるか、見た目が地味か、等は関係ないようです。仰せのセセリ蝶は羽を中途半端に広げ
止まり体も太く全体の色も茶色で、アゲハ蝶とかモンシロ蝶と比べるとかっこ悪いですが、一応蝶の仲間に入っています

あとガッコの教科書の山繭蛾ですが、ヘルマンヘッセ 少年の日の思い出の事でしょうか?
なかなか良い作品ですね、山繭蛾が憧れの的になっていて、平気で手触れる辺り、正直先のセセリ蝶とトレード
した方がとも思いますw

いずれにせよ、蝶だから蛾だからで差別するのは宜しくないようです
話は違いますが、みかんを庭でささやかに作っている人は青虫は殺しますが、アゲハ蝶の成虫は可愛がりますね

結局エゴなんです、ただ短い人生エゴもいいのでは?と思います
478花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 01:17:02 ID:HC3v+h0D
蝶だろうが蛾だろうが皆殺しに決まってるだろ

とっとと他所池ボケナス
479花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 02:27:07 ID:7zIXY8fc
夜行性かどうかも
480花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 03:02:45 ID:HJQ/H4Uw
最近オリエンタル系の八重咲品種が増えたよね
ちょっと前まで一球数千円とかしてたのに
481花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 15:29:27 ID:zH3LInz0
一本の木に一度に産む卵の数もあるな。
飛び回りながら一個づつ産む奴はいいけど、卵塊で数十個纏めて産む奴は嫌。
勿論毒のある奴も嫌。
482花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 16:09:35 ID:5hTVu9Sj
>>434
429です。カサブランカとランディーニの詳しいいきさつをどうでもいいけど一応説明しますね。
一昨年、千葉県のとあるゴルフ場をそこのメンバーの方と廻りました。スタートホールの手前に規則正しく
大きなカサブランカが植えられていて、散り始めてました。私がプランターで園芸を嗜むのを知っていた
彼は帰り際にキャディさんに一言だけ断って、いきなり抜いてしまった・・というか抜いてくれちゃった
んです。ギョエ〜〜〜!と思いました。

園芸には素人で無知とはいえ、球根ごと抜いてしまったら次の年は咲かない位想像できるし、何より
自宅の花を可愛がって肥料だ水だとあげている自分には驚きな行動でした。球根が可哀想で、
慌てて帰路園芸店に寄り、球根の処置を聞きにいったほどでしたから。ちなみに返答は「こんな時期
に抜いちゃダメですけど、木の箱にでも入れて風通しの良い所に暫くおいて・・・」みたいな感じ
のアドバイスだったと記憶してますけどね。

昨年はマンションの大規模修繕で蕾が出来る前に茎から切らざるをえず、今年も芽を出してくれたので
大輪のカサブランカが咲くのを期待して待っていたらランディーニが咲いたという訳です。

別に違法行為をした覚えもありませんけど、そこまでくどくど書く必要はないと思ったから詳しくは
述べませんでしたが、ちゃんと説明しないと「違法行為で取ってきたのではと疑われても文句は言えない」
とまで言われちゃうんでしょうか?
そういえば去年開花前に茎を切ってしまったのに、今年ランディーニが沢山の花で楽しませて
くれたっていうのも妙な話なんでしょうか?
483花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 22:48:05 ID:d/2nnuRY
昨夜蛾を殺し蝶を可愛がるのはエゴだけど、世の中そんなもんかなと投稿したものです

思いがけない結論、告白に愕然としました
からかいでなく本当の話なら…です。実際ゴルフとか行くと、コース外で見つけたボールは儲けものとか
子供の為生えていた珍しい花を抜いてきたとかよくある話です

しかしユリは間違いなくゴルフ場の人が育てたものですよね、多分

まあやってしまった事は今更仕方ないし
ゴルフ場も客商売であるから何も言わないでしょうが
今後どうなさるのですか?

まあなにかの縁とランディーニを大事に育ててやってあげるのが罪滅ぼしで良いかと思いますが
484花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 23:01:21 ID:b/55xHp/
>>482
>>彼は帰り際にキャディさんに一言だけ断って、いきなり抜いてしまった

思いっきり違法行為ではないですか。
キャディさんはゴルフ場の従業員であって管理者でも所有者でもありませんよ。

>>別に違法行為をした覚えもありませんけど

ご自分で上のように書いておいて、まだお気づきになりませんか?
それとも違法行為をしたのは友人であって、自分ではないという意味ですか?
ゴルフ場の池に落ちたロストボールをゴルフ場の管理者以外が勝手に持ち去った場合は
立派な窃盗罪になるんですが、ご存知ですよね?

>>ちゃんと説明しないと「違法行為で取ってきたのではと疑われても文句は言えない」
>>とまで言われちゃうんでしょうか?

でも現実には予想通りの違法行為だったわけですよね。
野生にある植物で特に山百合は盗まれる、つまり盗掘されることで有名なんですよ。それ故に
ここのスレの方は山百合がどこにあったのかという特定される情報は一切言いません。
それで何の説明もなくユリを引き抜いたと書かれた場合は、大抵は違法行為を連想しますけどね。
ユリを育てたことがある人ならあり得ないことが行われたわけで、その後の経過もあり得ないに
近い状況ですから他人から疑いを持たれても不自然なことではないと思いますが。
485花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 23:51:03 ID:MWOQJ0O7
>>480
ロディーワイクかってみた。1球580円だった。
486花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 12:23:24 ID:RfhuBJKJ
>>482
ポカーン
この告白が本当に本人ならかなりの天然さんと言わざるを得ない・・・
わざわざ「どうでもいいけど」というならずっと黙ってればよかったのに。

と釣られてみましたw
え?釣り針だよね?わざわざageてるし。
487花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 18:25:27 ID:9TTTsjGZ
>>486
自作自演、乙w
自分で書いておいて違法行為がバレると今度は別人装って釣り扱いにし、元の発言そのものを
なかったことにするってか。文章だってわざと酷似させているしw
そもそも違法行為かという疑いは山百合が盗掘されているという状況がある故に
ユリを引き抜いたという書き込みで連想的に疑ったわけで、おまいの説明が足りないからではない。
488447:2008/10/08(水) 10:10:43 ID:YUUpxogj
サカタでフレグランスローズを買って植えてみた
香りが良いとのことなので
すげー楽しみ
489花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 10:13:57 ID:YUUpxogj
うわークッキー食い残しの上誤爆
申し訳ない

おかげさまで木子はもりもり育っております
茎から自然に離れるまで様子見です
その節はありがとうございました
490花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 19:12:33 ID:ygW4fN5T
>>487
君さぁ、疲れないか?
491花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 21:21:43 ID:hE7uRF5I
>>489
オメ

うちのキゴやムカゴも親の茎が枯れるまでは放置
枯れてから回収して新芽発芽用プランターに植える予定
492花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 22:24:15 ID:+Q8J2Isw
ユリが欲しけりゃ>>2にもあるユリ園に行けばいいのに
5000円セット → 「アジアティック」 20球 + 「ハイブリッド」 6球だってよ

http://www.yurien.jp/hanbai.html
493花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 23:57:31 ID:NGHprD76
>>490
元々の自作自演したやつに言えばいいのに、そうしないところを見るとバレバレだなw
494花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 00:32:06 ID:0X/SffFn
もうやめなよー><
なんか最近空気が悪いな・・・

カサブランカの葉がだんだん黄色くなってきた
もうじき撤収
495花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 02:13:16 ID:KXOCf2+N
>>493 残念ながら、自作自演云々言ってんのは君だけだぞ。
496花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 08:03:47 ID:JWGs7urI
今頃になってルリタテハが付いてることが発覚した。
今まで一度も虫が付いたことが無かったんで油断してたよ。
秋になって葉が落ちてるのだと思ってまったく気づかなかったしw
せっかくだから、蛹になるまで生かしてやるかなぁ…
497花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 12:33:01 ID:+feLTzwV
>>495
そんなに悔しいのか?
いつまでもうじうじ言っているのはおまい一人だけだしぃ。
498花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 01:27:00 ID:LpllARRK
ショッキングの根元にムカゴがつきました。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081012011746.jpg
ちなみに種は自家受粉でもできるみたいです。
OTハイブリットでも種は出来るみたいですね。
でも種は取れても発芽方法はどうなんでしょうか、
地上発芽タイプか地下発芽タイプなのか、温度処理が必要なのか、
交配しまくって出来た品種なのでサッパリです。誰か試した人いますか?

こちらはカラーエッセンス。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081012011802.jpg
オリエンタル系ですがムカゴがつきました。
種が出来なかったのでこちらの方に栄養が回ったのでしょう。
499花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 02:54:43 ID:v0bwwbHv
>>498
上の写真と同じようなムカゴ?が出来ました
根が出てきたのでとりあえず赤玉土に根部分を植えました
ムカゴ全体を土に埋めるのですか?
この先どんな管理をすれば良いでしょうか?
500花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 00:29:29 ID:71fMU2dV
>>499
大体2〜3センチ程度の深さに植えれば問題なく発芽します。
休眠とか無い品種なら、この時期、植えればすぐに芽が出てきますよ。
501花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 00:31:36 ID:zIYYS5Bo
>>498
何らかの理由で、蕾がもげたりして開花できなかった場合は、代替手段としてムカゴをつける場合が有るね

>>499

ムカゴ全体を普通の球根や種のように土に植えれば良いよ

とりあえず、土が乾かいたら水やりする感じだな
今の季節なら1日1回、冬は3日に1回程度でよいと思う
春になったら、また1日1回に戻して、芽が出たら普通のユリと同じ管理でOK
502花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 03:11:44 ID:d/wUGAQt
>>500
>>501
アドバイスありがとうございます
埋めてみます
503花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 17:14:28 ID:6LspkTfS
今日、ユリを掘り起こして植え替えしてやった。プリンスプロミス、コンカドール、
ショッキング、ビビアナ。どれもすべて、栄養を吸収するための根っこのあたりに
小型の球根ができていて、それぞれにタコ足のような根が付いていた。
そうっとほぐして、大人の球根と同じように植えてやったから、どんどん増えそう。
504花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 23:43:46 ID:7LiCgVvI
イチゴの育て方って言うスレッドのものですが、この人がいっているユリの知識って一応合ってる?

901 花咲か名無しさん ▼ New!2008/10/20(月) 23:13:27 ID:25MHzccY [1回目]

ユリなんかもそうなんだけど、明らかな症状を示す致死的なウイルスは別として
普通は潜在的なウイルスが発症したのか或いは他の生理障害が出てるのか、
区別がつかないことが多いんだよね。
ま、同一の株を長年栽培してればウイルス感染のリスクは高まるんだろうけど
趣味のベランダ園芸程度では、大事に育ててる限り、そんなエゲツナイ被害は
そうそう頻繁には出ないんじゃないかしら。
505花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 02:51:37 ID:DOH1bEWC
>>504
この板で再確認するお前の根性が気に入らんが、
>大事に育ててる限り
ここら辺が曖昧過ぎるな。
506花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 18:54:53 ID:WQ53/rer
人間だって普段からいろんなウィルスに感染してるわけで
帯状疱疹とかの例もある
507花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 22:45:08 ID:Rp6vF6rM
イエローウィンを育てる時、日向と半日向どちらが適しているの?
508花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 13:25:32 ID:P8rqNHER
ヒメユリの種をもらったんですが、これって今蒔いていいものでしょうか?
(くれた人は種を蒔いたことがない=付けるまで花を放置していたことが
なかったそうで、まったくわからないとのことでした)
509花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 01:28:46 ID:HsBVDvWi
>>507
持ってはいないけど、OT系は見た目=オリエンタル、中身=トランペットが
一般的かと。日向がいいんじゃない?
510花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 04:23:08 ID:HjRvSW57
>>507
うちでは地植えしてるけど、直射日光の年も、南側にひまわりを植えて半日陰の年も、特に問題なし。
ただ、半日陰のほうが花保ちがいい気がする。雨風が多少弱まるせいかもしれないけど。
511花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 06:05:30 ID:Gf/uZ38+
>>508
ユリの種子は「採り蒔き」が基本。
好光性種子だから播種に際しては覆土は種子が隠れるか隠れないかぐらいの極薄くで。
発芽まで2週間ぐらい掛かる(「ヒメサユリ」だったら翌々年の春)。
初年度はなるべく降霜や積雪に曝さないように(冬季は室内窓際等での管理が安全)。
桜が終わる頃に植え替えて育苗する。
開花球に育つまで4〜6年は見るべし。
512花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 06:12:09 ID:Gf/uZ38+
下から2行目
「翌年秋以降は木子などからの繁殖に準ず。」
を抜かしていた、ごめん
513花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 00:09:48 ID:J4A2IpRl
山百合、3球2100円で買ってきた。
514花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 14:44:41 ID:dVsYpyYh
改良オトメユリなんてのも出てきたぞw
515花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 20:18:57 ID:LPm8V0H8
>>513
やっぱ、ヤマユリは、ユリの中の王様だよね。
サカタで見てるところだけど、3球で2,500円+送料なんだわ。
516花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 23:15:38 ID:VOy9R8Rc
>>515
洩れ、瑞穂のジョイ本で買いますた。
厳密には一球699円(税込み)なので三つで2097円でし。
王様以外に礼文透かしとかの原種系もあったよ。
517花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 08:36:36 ID:TV++iZ+w
>>516
ありがと。でも地元(練馬区)ではろくなHCないので。
近くの園芸店で1個900円台のをゲトしてきます。
518千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/10/30(木) 18:56:23 ID:s5ZSBDkq
ヒメサユリの特大球を手に入れたよ
こんな巨大な球根見たことない
お値段も立派だったがJ( 'A`)し
519花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 19:04:20 ID:Z2tUH1y1
ホムセンで購入したオリエンタル系百合を9月下旬に庭に
植えたらもう芽が5p程度出ていました。

冬越せるのでしょうか・・・悩む
520花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 20:16:00 ID:afWFZLcd
>>515そんなに…するんですか!!?
家の山には毎年50〜60株は花をさかせてます…臭はとてもいい香りですよね。
今年は隣山にも花が咲いてましたから増えてく一方ですよ…
祖父の話だと自然に生えてきたとか、野鳥が種を運んだのが成長する場所も良かったのかなぁ(ちなみに松の林…)
>>519私の鉄砲ユリも、葉が全て落ちたので掘ってみたら新真っ白しな芽が5cm位延びてました。
なぜか1株だけ…50cm位下に植えて、土山盛りにしました。
まだ地上には芽がでてなかったからだけど…植える深さも足りたいと出ちゃったりとか気温高い日が続いてたりで地上に芽が出たとかかしら?
春に咲くつつじも2輪だけですが咲いてますから…芽が出ちゃったのはどうしたらいいのかな、、私なら…あくまで私ならですが、根をなるべく傷つけない用に掘って、今より深く植えるかな…葉が開いてないならですが。
521花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 00:31:04 ID:V48J9dzP
>>519
どのくらいの深さに植えたんだろうか?
522花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 01:16:22 ID:kB9w9TqM
>>519
ペットボトルくり貫いて、かぶせて土いれたらどう?
ねぎの土寄せみたいに
523花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 23:31:39 ID:BtxMnB5r
うちの近くの空き地に謎のユリが群生しています。
秋咲きみたいで、今でも咲いてる株がチラホラ
こんなクソ寒い季節にユリが咲いてるなんて…
まさかこれが噂の帰化植物、タカサゴユリなのか?!
葉がオニユリっぽかったからオニ系だと思ったら白い綺麗な花が咲いてました。
@宮城
524花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 00:37:17 ID:M1p0Xeku
私も宮城です。近所のタカサゴ(シンテッポウ?)は10月半ばには全て花を終えました。
未だ咲いているの花もあるのでしょうね〜。


525花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 06:29:47 ID:NHXnM8IV

OFPに山百合入荷してた。7寸球880円、8寸球980円だた。
526519:2008/11/03(月) 16:57:47 ID:Tkauuefu
植えた深さは20p程度です。
大きさは大玉のヒヤシンス程度だったので、こんなんで花が
咲くのだろうかと不安に思ったくらいです。
生長の早いものは既に20p程度で葉も展開しています。
霜が降りる頃になったら夜だけ支柱を立ててビニール袋を
掛けようと考えていますが・・・・どうなるのやらorz
527519:2008/11/03(月) 17:03:43 ID:Tkauuefu
庭のあちこちにバラして植えているのですが、
午前中だけ日がガンガン当たるところが一番生長しています。
528花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 04:21:01 ID:SVPB/nfj
もう鉢に植えて室内管理しか……
ロングポットなら同植えた鉢のじサイズより1周りか2周り大きいサイズ(隙間ができる位)のを用意して隙間に腐養土かハッポウスチロールをちぎって入れて部屋で管理した事はあります。
花を咲かせるとなるとちょっと厳しいかもしれませんが、(暖房入れっぱなしになります)なるべく緑の葉のまま管理して春になったら鉢から出し根を崩さないでそのままうえます。
後は冬のはじめまでは緑の葉を残す品種や、早咲き品種は秋になると葉を落とすのもありますから葉が自然に落ちるまではそのままで管理してていいと思います。
時期をずらして冬に蕾をつけて売りにだされてあるカサブランカ等があるので管理次第で花もさかせられますけど、日照時間や温度管理が大変なので咲かせるより冬を上手く越して再来年花をさかせる方が良いと思いますよ。
冬に葉がでたまま外にあると寒風で一発で枯れてしまってその年栄養を得る葉が無しになってしまい枯れてしまう可能性があります。
以前私も同じ様に芽がでてたのですがちょっとした防寒しかしなかったら芽から枯れて、堀返したところ球根もやられていました。
出てきた芽を切ってしまったらその年は花は咲かない(芽も出ない)ので光合成をさせるためにも鉢にうえかえて室内管理をおすすめします。
早いうちなら盛り土で対処できたんですがね(^^;)
529花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 13:53:03 ID:fVAOYuJX
タキイさんから笹百合の球根きた。1個1300円だから期待してたのに・・ちっさ!(2センチ)

でも乙女百合は期待以上に良い球根だったヽ(^o^)丿
530花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 14:34:26 ID:fJd5E4zh
7月に植えたてっぽうの芽が出始めました。土盛ろう。
531花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 05:41:37 ID:BPVpEfdB
11月も2週になろうとゆーのにカサブランカもスカシユリも青々と茂ってる。。。鉢植えなので植え替えしたいんだけどな…(´・д・`)

元気良すぎも困ったな
532花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 21:34:44 ID:mCur3mFm
もう植える場所が無い、と自分に言い聞かせてきたのに、ついついポチってしまった。
カサブランカ系のマンボとショッキングの追加。送料が安くて、しかもコンビニ手数料が
タダと見ると。。。
10号ロングスリット鉢ならなんとかなるかな。
533花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 23:58:23 ID:7/X3xn33
>>531
うちのコンカドール(14号鉢)もカッチカチのビンビンw
早く植え替えたいのによー!
534花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 09:28:00 ID:EgoRfSTb
>>532
マンボなら3年前に処分セールで買って地植えしたのがあるけど、
あんまり良い花じゃないけどなぁ・・・
赤いユリが欲しいならもっと良い花いっぱいあるのに
535花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 10:16:44 ID:oWUPd+oc
うちでもまだ葉が元気だ…。
外で放置してるのに。
花壇見ると春に芽をだす花が発芽してるし…
536花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 10:35:56 ID:Oe4dsB8B
家(神奈川東部)もまだスターゲイザーの葉はほとんどが青い。
ようやく1本が黄色っぽくなってきたところ。
8号スリット鉢植えでベランダで栽培。
去年は、ここで聞いて11月下旬には葉が青くても球根を
掘り上げて植え替えた。今年もそうする予定。
537花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 10:45:40 ID:A8TpFxAL
>>534 532より
えー、そうなの?今年初めて咲かせたコンカドールがあまりにも綺麗だったから、マンボも
と思ったのに。
538花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 20:47:15 ID:OxqEB99e
来年のユリの植え付け&堀上&植替え第一弾を本日実施

本日実施分は、
・オニユリの堀上&植替え
・八重咲オニユリの植え付け
・テッポウユリ類:トライアンファター&ひのもとの堀上&植替え
・カラーテッポウユリ:みやび(赤)・グリーンパレス(緑)の植え付け
・ヤマユリの植え付け

を実施

鉢植えなので、下根が凄い長さになっていた

明日は、スカシユリ系の植替えを実施予定


>>537

今年咲いた我が家のマンボの画像、ご参考に
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0778.jpg
539花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 21:48:53 ID:A8TpFxAL
>>538 537より
おぉ、有難うございます。
画像を見る限り、私的には綺麗な花だと思います。楽しみ!
540花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 00:36:37 ID:Kijp+ZBe
コンカドール
同じ値段で片方ピンポン玉、片方野球ボール位。
もちろん大きい方を購入…。その他も少し安くなったから購入。

植え場所無かったから大きい深さあるプランタに5球まとめて植えました。
霜が怖いからそのプランタごと土にうめてって…はじめから地植えにした方がよかったようなorz
開花中に雨ふったら軒下移動させれるし…モグラや地中の害虫対策にもなるから…多分。
結局芽が出たらうえかえするんだろな。。
541花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 19:08:00 ID:tfm13MV1
>>538 美しい。
542花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 02:00:14 ID:3+M/v6YO
<<536
青いまま植え替えって通常の枯れた後の植え替え同様、
球根との付け根でちょん切るのん?
543花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 02:03:26 ID:3+M/v6YO

アンカー間違えた…スマソm(__)m

〇→>>
×→<<
544花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 08:27:34 ID:USEhRXMw
うちは毎年それやってるよ。ぶっとく太った茎を付け根で切るの楽しいし、
そのあたりに子供の球根が数個できてるのを取り外すのも嬉しい。
545花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 14:25:49 ID:9+4Uoz33
ヤマユリの種がたくさん採れたからダメもとで播いてみようかな
546花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 00:30:14 ID:GFGEtjuE
>>542

青いまま切ってるよ。ハサミは念のため焼いてから使うように
している。切ったら、ベンレートなどの殺菌剤にしばらく浸けてから
植えている。鉢植えだし、ベランダだしで、ユリにとっては過酷な
環境だけれど、なんとか維持出来ているっぽい。
547花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 04:43:59 ID:cfYWQKkI
>>546

ウチもベランダで鉢管理なのは一緒だ。。。

月末まで青いままだったら同じ様にやってみます(・∀・)
548花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 08:55:39 ID:idcGgk8t
ヤマユリの球根の植え付けはいつごろまで大丈夫でしょうか(大阪)。
11月末に引っ越すので、引っ越し先で地植えにしようと思うんですが、
それまで鉢に仮植えしといた方がいいのかな。
549花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 21:49:15 ID:rzmJ1mK5
>>548
3月位まで大丈夫じゃない?
地植えにするなら夏のカンカン照りを避けられる場所
がいいすよ。あと、植えるまでの保存は、ビニール袋
にピートモスを一緒に入れて、密閉せずに包んでおく
のが良いと思います。
550548:2008/11/12(水) 07:58:16 ID:nO/CA8dP
>>549
ありがとう!
551花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 10:08:57 ID:MwkHP2Lj
OTハイブリットのショッキングや、
オリエンタルユリのマルコポーロ、ノバセンブラ、
などの種が取れたのですが、この系統の実生をやったことある人いますか?
ヤマユリと同じように地下発芽タイプで2年目にならないと芽は出ないんでしょうか?
552花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 05:56:59 ID:NexL5tuq
どうなのかな…一昨年5本種分バラまいたけど多分でてなかった気がする。
今年の春に目がでたのは…一昨年より前のかもしれないし。
ちゃんと土かぶせなかったのがいけなかったのかわからない。
球根より芽も貧弱だからアブラ虫にやられたらおわっちゃうしね。
球根なら食べられても次の年にまた芽を出すかもだけど…種はわからないです。
ちなみに芽が出たのは花はみられなかった。後2年はかかるかな…
553花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 09:00:19 ID:9mnm9lLP
注文していたショッキングとマンボの球根が昨日届いて、みんな粒揃いの立派なものでした。
534&538さん、これからもマンボを大切にしましょうね♪(537より)
554花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 00:53:07 ID:waF7C3Qr
今年はヤマユリの実が大量にできているので、
希望者が居たら無償で種を配ろうかと思う。

あと自家栽培した実生2年目の球根も。需要あるかな?
555花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 01:14:52 ID:ru4qpdSD
>>554
種も実生2年目の球根も欲しいです
556花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 10:59:35 ID:nfJr6Hoh
>>554
太っ腹!
私は野生もの育てる技がないので、遠慮しますが、お気持ちだけでも有難う。
実家の山から採って来たササユリは東京の暑い夏に耐えられず
2度消滅してしまったので。
557花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 11:05:52 ID:4gaMiQnx
>>554
欲しい!!送料負担しますんでぜひください。
メルアドさらしますのでよろしければご連絡を!!
558花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 16:12:56 ID:UDNuvTYl
ヤマユリは種から育てると発芽までも長い時間を要するのですよね?
昔よりは早く発芽できるように技術が進歩したのでしょうか。
559554:2008/11/18(火) 17:47:42 ID:tzvOVrQN
需要ありそうなので、配布しますね。
種は完熟までもう少しお待ち下さい。

ちなみに、2年目の球根はマッチ棒の先くらい小さいです。
開花まであと2〜3年掛かります。
これは特殊な栽培方法ではなく、
2006年秋にプランターに種を蒔いて管理してきたものです。
560花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 18:01:50 ID:PcHRmDyH
559様
では「あげるスレ」のテンプレに則ってお話を進めていただけるとありがたいです。
場合によっては以後のやり取り自体をあげるスレ移動ということでも。
561花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 21:56:19 ID:4gaMiQnx
>>558
高温感応・低温感応を上手にコントロール出来れば
(室温で水に1日浸した後半日陰干し→45度のお湯に1〜2時間→播種・室温20℃で5週間→冷蔵庫内に2ヶ月→屋外)
いま種蒔きをして今年の5月頃に地上発芽をさせることも可能らしい。

普通にとりまきする場合は2年たってやっと葉っぱが1枚ぴょろりと出るぐらいだよ。
ちなみに開花には4〜5年位かかる。

557で欲しいって言った物ですが「あげるスレ」って何?ググッたけどわかりません。

562花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 22:05:37 ID:PcHRmDyH
いらない、あまった植物をあげるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181406583/l50
563花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 22:26:24 ID:4gaMiQnx
そんなスレあったんだ。教えてくれてありがとうヽ(^o^)丿
564559:2008/11/19(水) 00:35:05 ID:hZe8Rgx+
>>560
了解。募集するときは、こちらでも通知しますね。
565花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 01:22:53 ID:eM7osV7T
>>561
ほう!!! 次の年に発芽させる事が可能なんですか。
考案された方、凄いですね・。


566559:2008/11/24(月) 12:51:59 ID:IgahJbfq
再度募集します。
<ヤマユリの種あげます>
【品名/状態/数量】  ヤマユリ 種子(2008年産)50粒くらい
【取引方法】  郵送、手渡し(都区内・川崎近辺なら)
【送料】  なし(当方負担) ※先着3名限り
【メアド】 [email protected]
【その他】 希望があれば1年生、2年生球根もおまけします。
      育てる自信の無い方も遠慮なくどうぞ。(解説付けます)
567花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 13:42:00 ID:1cHZA7iF
559様
早速メール出させていただきました!
当落の別にかかわらず、本当に有難う御座います。

…で、今気付きましたが、
送料をご負担なさって頂けるとのことですが、
やはり送料ぐらいは宛先方負担で宜しいのでは?と存じます。
もし私が先着3名の内に入っていましたら、せめて送料は負担させて頂きとう存じます。
568花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 16:50:58 ID:1SmvkSQn
我が家のササユリ、ヤマユリの種もそろそろ根が出始めた頃だろうか
以前は球根買ってたが植えても数年の命でバカらしくなった。直播の生え抜きなら強いしね。
平野部だけど里山の林道を再現した庭だから花が咲けば更に山中の風景っぽく。。グヘヘ

あとウケユリ、タモトユリの種を譲ってもらうことになった
品種が品種だけに失敗は許されないな
569花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 17:06:16 ID:XzKA1yeJ
うちのヤマユリはまだ種が熟しそうにないです@福岡

球根本体も植え替えしたいのだが、いつぐらいまで大丈夫かな。
2鉢に2本づつ計4本植えてたのですが、二鉢とも一本は春先に
枯れてしまったのですよね。枯れた個体と切り離したいので植え
替えしたいのだけどなぁ。
570559:2008/11/24(月) 21:41:58 ID:IgahJbfq
メールを下さった皆さんに返信しました。
これで一旦募集は締め切ります。

他に希望者が居たら再度募集するかもしれません。
571花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 00:25:22 ID:09Rsfh9u
>>569
ウチはとりあえず、鉢から抜いて球根の直ぐ上で切断、
球根は洗って消毒しておいて、 球根から上の部分を
鉢に植え戻した。上根を残してあるので何とかなるかと思って。
572花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:08 ID:NlzKSCt5
ウケユリ・タモトユリって絶滅したかしそうかっていう希少種ですよね。
種子を分けている方がいらっしゃるんですね。

573花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 01:14:40 ID:RySlMeGH
先日、鉢植えのカサブランカを掘り上げて消毒したのち
球根から幹10cmぐらい残したままの状態で庭植えにしたのですが、
コレってまずかったでしょうか。

堀上げ直して、球根元から切るべきなのか教えて頂けるとありがたいです。
574花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 01:55:49 ID:MAVvXEUE
なんかうろ覚えでごっちゃになったかと思ってぐぐったら
タメトモユリもタメモトユリも存在するのか?
575花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 08:11:37 ID:abgBA4nD
タモトユリはタモトユリ。タメトモユリはサクユリのこと

ウケユリもタモトユリも園芸業者が組織培養で増殖させてた気がする。
576花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 11:30:05 ID:o0Y1Qv/X
うちの蘭(放置しまくり)の植木鉢に
どこをどうやって飛んできたやら、今年テッポウユリらしき花が咲いて種が取れました。

球根を引越しさせて、あとはこちらも放置しようと思っていますが
上で出ている交雑が許されないような貴重品種なんかを育てている人は
温室とかで育てられているんでしょうか?
577花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 00:12:08 ID:++yk7aHA
デリケートで貴重なユリほどワイルドに育てるもんだよ。自生地に環境を近づけることが大切。
温室栽培なんかやったらそれこそ枯れる。基本は放置であまり弄り回さない。
種とる時はつぼみの時から袋被せて他の花粉が入らないようにするよ
578花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 02:48:56 ID:HuAPUw1x
>>576
タカサゴユリだろうね
丈夫な品種だから土にさえ植えとけば、よっぽどのことがない限りまた来年も咲くはず
579花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 12:57:18 ID:sXw2lxlq
うちもササユリ栽培してるけれど外のススキが生えてるような(日陰)の方がイイ
交雑は鱗形で増やす方法もあるので気にしてない。

それより貴重品種だとぬすっこに乱獲されるので自然温室?が欲しくなります。トホホ
580花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 16:48:28 ID:ndHyHilw
毎年鉢植えで山百合育てていますが、この時期堀上げると、球根に小さなヤスデ(らしきもの)が必ずたくさんいて腐ってやがる
ヤスデって球根たべるのかな?
581花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 18:39:50 ID:Y833c8en
>>577
なるほどー。
大事=温室とか思ってたけど全然違いましたw

>>578
ググってみたら仰るとおりでした。
隣家でも今年、アスファルトとブロック塀の隙間から生えて咲いてましたww
丈夫と聞いて納得です。

>>579
そんな増やし方もあるんですね。
素人には絶対にオススメできない方法なんでしょうが。

とりあえず、掘りあげたら球根が5つ出てきたので
来年はタカサゴユリ一杯の鉢を楽しめそうです。
582花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 22:54:21 ID:++yk7aHA
ススキとヤマユリ、ササユリは共生関係というか互いに良い影響を出し合ってるらしいね

>>581
タカサゴは繁殖力は凄まじいけど意外とデリケートだよ。がんばれ。
583花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 21:58:53 ID:Q52fGCLJ
>>2のゆり特集の人のに9枚花弁があるね、ああいうのってよくある事なの?
584花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:51 ID:XHmW8kcL
かなり珍しい事例だと思われます。
前スレで騒然となりましたから。
585花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 20:04:04 ID:a+E+a11j
オシベが花弁化するのは別に珍しい奇形じゃないと思うけど。
品種として安定化して商品化しているのもあるみたいだよ。
586花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 21:57:13 ID:CJTvkZ76
でも生涯通じて園芸やっても1〜2回見るかどうかじゃね?
八重咲き品種はミスルーシーなんかだっけ
587花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:42:31 ID:EolW4+2V
雄しべが花弁化した八重咲にはアフロディーテがあるよ
588花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:59:46 ID:Pxjmfx1s
花屋さんが毎朝花粉を取るので、ゆり側で対応策として
じゃ雄しべを花びらにしよーかと思ったんじゃないか?
589554:2008/11/29(土) 19:10:45 ID:bnt4cYQ2
プランターや鉢で栽培していたヤマユリを掘り上げてみた。
今年は球根の肥大が良く、去年90gの球根を1年鉢植えにしただけで190gになった。

種から開花し、さらに大球に生長するまでを並べてみた。
こうしてみると、開花までの道のりはとても長い。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144280.jpg
590花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 22:50:51 ID:05fIbI4I
すごい!勉強になります。
591花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 23:47:16 ID:IXvahfql
1年や2年で引っこ抜いて大丈夫なんだろかね
まして5年も育てて引っこ抜くのか?
592554:2008/11/30(日) 00:19:48 ID:P3/Xu0dZ
>>591
このユリは連作を嫌うので、植えっ放しにはできないのです。
できるだけ痛めないように根をそのままにして消毒して新しい土に植えます。
毎年この方法で育ててきています。
593花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 00:32:05 ID:OYTQVgh3
移植に弱いイメージだけどね

山→庭は環境変わりすぎてNGだけど庭の中で移動するだけなら結構平気なのかな
594花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 01:37:28 ID:KT8Sp3Wv
>>592
おいおい。連作が苦手で植えっぱを嫌うユリがなぜ野生で繁殖してんだか?
595花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 02:36:21 ID:tPIEzssa
>>594
自然界と鉢やプランターや庭では違うんじゃないかね?
596花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 03:40:58 ID:N0lYh9Dn
ユリは代謝物資の収支が大きい植物なので容器栽培なら毎年植え替えて用土を新しくする。
ただナス科植物みたいに代謝物資による自家中毒(正確には代謝物資に依存する土中菌相
のバランス悪化)はさほど大きくないので地植えなら植えっぱなしでOK。
でもユリは肥料食いだから地植えでも有機質と元肥を補充したほうが良いとは思うけど。
597花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 08:31:46 ID:P3/Xu0dZ
>>595-596の解説が正解ですね。
毎年植え替えるのは鉢やプランター植えの場合。
598花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 09:02:10 ID:seG+Dm2I
ヤマユリの種・・うちのペラッペラだったorz
栄養が足りないのかな・・
599花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 21:33:48 ID:KT8Sp3Wv
>>596
地植えなら植えっぱなしで、プランターなら植え替えなんて話あるか、園芸にもジジイはいるんだね
600花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 21:49:11 ID:x27qX3YS
プランターは限られた土中の栄養を使い切ればそれまで。老廃物も溜まり続ける。
地植えは球根の近くの栄養がなくなっても周辺から栄養素が染み出す上に老廃物も濃縮しにくいからから鉢植えよりはマシ。
自生地などの斜面は水といっしょに土中の栄養素も流動するうえに老廃物が留まらない。よって球根周りはいつでもフレッシュ。
大雑把にこんなとこかな?

>>599
園芸やってるなら否定から入る前に少しは頭を回転させろや
601花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:11 ID:OnRn3rpK
栄養分は肥料をやればいいので問題なのは老廃物の方ですね。
容器栽培だと1種類の植物しかないので、植物から排出される成分も偏りが出てきます。
その結果、植物の出す物質を栄養源にする菌類にも偏りが出てフザリウムなどの悪玉菌が繁殖しやすくなります。

ユリの鉢植えの場合のテクニックでススキやコナラと混植すれとよいというのがありますが、いわゆるコンパニオン
プランツの原理でそれぞれの植物からは違った物質が出ているため、色々な菌が住み着き、それぞれ牽制しあって
根圏菌相を豊かにしているからと言われています。
地植えの場合は、もとから色々な菌がいて菌相は単一じゃないし、老廃物も土中に拡散されていくので問題がおき
にくい状態になっていると考えられます。

602花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 08:50:36 ID:upgUpQQV
コナラが生えてるオレん家は勝ち組
603花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 13:34:36 ID:lNx690Yi
となりがススキだらけの私も勝ち組!
でも草刈しないと家族に怒られますが(^_^;)
604花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 17:59:03 ID:3FzOfgKa
ササとススキまみれのうちも勝ち組!
おかげでヤマユリとササユリが元気です。
605花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 21:59:46 ID:bXlHlcKS
ユリなんて、手間隙金かけ、たとえ上手に何年もかけて育てても
半月もすれば花は枯れるのだから、花屋で買った方が年中楽しめていいと思う
606花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 22:07:21 ID:upgUpQQV
わかっとらんね。
手間隙金かけ、上手に育てて咲かせた瞬間が楽しいんだよ。園芸好きと花好きは似て非なるもの。
花を楽しむだけじゃなく今この瞬間に土の下にある球根の様子を妄想するのも楽しみ方のひとつ。
オレは自分で育てた花以外は興味を持たない。もちろん切花なんて買ったことないよ。
607花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 22:31:43 ID:ttG4BVAz
>>605>>599か?


ダサッ!
608花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 23:31:32 ID:nN/eNuex
園芸は、花が咲く僅か1週間の為に1年かけて丹念に世話をするのが楽しいのだけど
609花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 23:34:38 ID:u8FhXNaH
606さんの3行目が特に私に該当するよーん。
610花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 01:06:49 ID:UuhgMhLV
N層とは

パチンコスポンサーとマスコミが在日参政権成立にあたり
民主党中心の政権支持基盤として想定した層。

資料の中では、N層については「IQが低く、具体的なことは
わからない、ネット利用度が低いので真実を知りうる手段が無く
容易にテレビ洗脳が可能な貧困層」として分類されている。
611花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 12:46:36 ID:V7jYJ60R
フフッ。花屋のおしべもない香りも少ない花しか知らない輩には
咲きたての日本在来品種の気品ある香りは知るよしもあるまい。

カワイソス(^・^)
612花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 13:25:07 ID:ZeiKmF6s
あんまり突っ込みたくないけど…
>咲きたての日本在来品種の気品ある香り
ユリは午前中に開花するけど、香りを放つようになるのは日が暮れて暫くしてから
ま、咲きたての仄かな香りも味わいのうちと言えばそれまでだけどね
613花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 13:33:02 ID:rRDVN7e8
>>601
前から疑問に思っていたので、教えていただきたいのですが、3大栄養素
以外の微量栄養素って、すべてが補給可能なのでしょうか? 完全には
補給できないのであれば、植え替えが必要な理由になるような気がする
のですが。どうなのでしょうか?
614花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 13:55:43 ID:Bcg7cvdS
>>612
611の「咲きたて」は「生えているままの新鮮な」を意味すると思われ。
対して、花屋のは客が買い求めるまでには開花後数日経っている。
615花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 04:43:09 ID:KPt8XCmO
ユリは育てたり花屋で買って楽しむものではなく
もらう物、もしくはあげる物だよ
616花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 08:09:17 ID:KCaKeq1U
そう思うならもらえばいいじゃないの
617花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 10:50:24 ID:vYJ3IARs
>>615
ザ・人それぞれ
618花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 13:28:48 ID:mtK95Tfc
近所のホームセンターで球根類半額だったから10袋かってきた。
チューリップは1球10円…ユリ1袋150円〜170円でお買得で普段手が出ない品種もいくつか購入できて良かった。
切花でもなかなか売られてない品種もあるし、育てるのも楽しんでる方もいるから人それぞれじゃない?
自分は御墓参りの時期とユリが咲く時期が丁度同じなので助かってる。
この時期は切花高いし、春の花が終わって咲いてる種類も少なくなる時期だから。
育てるのも好きだけどね。
619花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 18:25:14 ID:QdV2hhGP
コンカさん、今日掘り上げたよ。
母球の他に開花球が8球成ってたますた。
http://imepita.jp/20081204/640280

http://imepita.jp/20081204/629880
620花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 20:59:00 ID:y1RxspCX
デカイ!
うちも子供はできていたけど、そんな立派じゃなかったし、
そもそも母球のサイズが殆どグロテスクなくらいに大きいですね。
冬の間にもう少し肥料を追加しようかと思います。
621花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 21:07:16 ID:VFGSxZo5
>>619
うおー木子がいっぱい(^^)
400gくらいあるんじゃないでしょうか?
622花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 21:21:06 ID:W6jm7ocu
茎部もウチの帯化オニユリ(地上部で3分割)より太いしwww
花を幾つぐらい着けたのか気になりますです。
623花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 22:32:20 ID:c1d+QMia
開花期の株が気になるほどの大きさ。
624花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 22:37:00 ID:VFGSxZo5
>>619
因みに、このくらいの大きさのヤマユリで190gだった。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144967.jpg

2倍以上はありそうですね。花も10〜15輪は咲きそうです。
625花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 23:55:39 ID:KPt8XCmO
その時まで、じーさん生きていられるかだね
626花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 00:02:34 ID:ck0BUFEC
ユリ初心者です
ホムセンで買ったユリの球根を、一緒に買ったチューリップの球根と同じ袋に入れて、
冷蔵庫に1週間ほど入れてしまっていました(ユリの球根を入れていた事を忘れていたので…)
昨日チューリップの植え付けをしようとした時に気付き、
慌ててユリの球根をチェックしたのですが、なんか買ったときよりブヨブヨ?しているような…
ちなみに球根は剥き出しのままです。
この状態で植えつけても、無事芽は出るのでしょうか?
627619:2008/12/05(金) 00:04:46 ID:lTVhZL2d
みなさんどーもです。
先程、茎をぶっこ抜いて量ったところ685gありました。
花数は13輪で、かなりデカイのが咲きますたよ。開花期は
見上げてましたねw全高2mちかくあったんじゃないかな?
もともと大球(野球ボール位)を買ったのですが、およそ、
2年2ヶ月でこんなになるとは・・・

てか、そのヤマユリいいサイズですね!
628花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 00:07:25 ID:QYkNeEwG
>>626
ブヨブヨするのは球根が乾燥して水分を失ったからだと思われます。
余り乾燥させると良くないですが、1週間程度なら発芽には問題無いかと。
629花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 00:28:14 ID:F/yqmZ9i
>>619
でか!!
球根もすごいけど、茎も人の手首ぐらいある。
コンカドール2m近くなるもんなんだね。
あやうく買いそうになってたよ。ベランダにはきつい。
それにしても、すごいわー。
もし、よかったら、開花時の写真もうpしてちょ。
630花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 00:36:10 ID:3YbkaehL
今100gくらいのマンボも5年くらいうまく育てればでかくなるかね
真紅の花が2ケタも咲けば目立つぜ
631花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 01:19:20 ID:r5ETwh1s
>>626-630

じじい、演技に疲れて寝たか?
632花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 09:08:58 ID:Xt/QA9Qp
>>625,631
お前、とことん根性悪だな。BBスレでも言って粘着すれば仲間がいっぱいいるよ。
ユリ愛好者の成功を皆が素直に喜んでいるのさえ理解できないんじゃ、友達いないだろ。
633619:2008/12/05(金) 09:38:13 ID:lTVhZL2d
>>629
今年の開花は撮ってないですorz 去年(一年目)のが あったので、
一応貼っときますね。10輪以上が一斉に咲いたらスゴイだろうなぁ・・・ 
http://imepita.jp/20081205/029510
634花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 10:22:38 ID:53DItyuN
みなさん素晴らしすぎ!

所でそのような大きな球根を栽培されておられる方は
堀上後の球根の消毒には何を使用されていますか?

私はベントーレの子袋いりを希釈してやっておりますが
あれほど大きな球根を育てられたことがありません。
もしかして消毒だけで無くなにか秘訣がおありでしょうか?
宜しければ教えていただけませんか?
635花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 12:09:47 ID:r5ETwh1s
>>633
なんで外植えなのに花粉が取られてんだか
儲け様とする業者さんかな?
636花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 12:59:49 ID:rVELzT2B
>花粉が取られてんだか
葯とか雄蕊とか使えよw
オレも作業するのに花粉が付くのを予防する時には取ってるよ。
ウチも狭い庭でユリだけ作ってるわけじゃないから。

あ、マジレスしてやるっていう贅沢させちまった
637花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 13:20:28 ID:3YbkaehL
無知を指摘されて頭が沸いたのかい?見苦しいね。

テッポウユリが発芽@埼玉
毎年のことだがロゼット状で冬を越すとはご苦労なこった
6年前に買って植えたんだが南方育ちのクセがまだ抜けないのかな
グランドカバーの笹と激しく攻防してて6年間大きさが変わりませぬ
638花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 13:22:27 ID:3YbkaehL
おっと更新しない間にレス増えまくりんぐ

最初の1行は>>631だぜ
639花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 16:34:13 ID:lTVhZL2d
>>634
購入時から消毒等は一切やってません。うちは鉢植えなのですが
なるだけ土がいっぱい入る大型を使ってます。14号(28L位)
肥料は元・追ともに市販の球根用肥料のみです。秘策かどうか分
かりませんが、参考までに。

>>636
まったくその通りです!
640花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 16:39:21 ID:lTVhZL2d
秘策←×
秘訣でしたね、ごまんなさい
641花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 16:52:22 ID:53DItyuN
>>639
ありがとうございます。うちも球根用肥料でやってるけど。
やはり愛の差かも…(´゚'ω゚`)ショボーン
642花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 22:31:06 ID:r5ETwh1s
>>636
じいさん作業するのに花粉が付くのを嫌がるなんざエセ園芸家だ
643629:2008/12/06(土) 01:47:24 ID:gPjrsmcV
>>619
綺麗だねー。
写真見せてくれてありがとう。

帽子やら服やら、花粉で大変なことになるので、
私も、雄しべは取る派です。
644花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 01:57:51 ID:kiESxMzd
じじいもう良いよ
雄しべとる派?派?お前独りだろ

花を愛するなら、花の気持ちを大事にするなら、雄しべをとっちゃって当然って顔すんなよな
645花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 02:17:05 ID:bwRR5FG5
KT8Sp3Wv = bXlHlcKS = KPt8XCmO = r5ETwh1s = kiESxMzd
お前、園芸板に巣喰いながら、実は何も自力で育てきったことが無いだろ
(´・ω・)カワイソス
646花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 08:44:22 ID:9PfqH7B6
>>644
独りなのは、お前だろ。鏡の中の自分見てみい。
647花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 09:53:59 ID:LedBd8lN
ここにいるのが年配と男ばかりと思うなよ。
クリスマスも近くてもてない毒ニートには寂しかろうが
ここはおまいの巣食うとこじゃないから。

巣にお帰り。
648花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 13:53:56 ID:lmDlhrLq
コンカをはじめ、OT品種って開花は早目、丈はそれほど高くならない傾向があるけど、
栄養状態ではでかくなるんだね。

今年はトランペットを買い足した。トランペット系は市販数は少ないけど
丈夫だし香りはいいし日向でも葉焼けしないし(デカクなるが)庭植えに最適♪
649花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 18:54:56 ID:Y16CjHAG
ササとカンゾウが跋扈する場所でトランペット系をバトロワさせたらひのもとしか生き残らんかった。。
原種系はやっぱり強いね
何年か前にテッポウユリの倍くらいでかい花が咲く大砲ユリなんてものが出回ったが最近さっぱりだな
知ってるひといる?
650花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 19:37:49 ID:lmDlhrLq
>>649
“ひのもと”はロンギだよ。トランペットとロンギは姿や性質が似てるし同じ亜属にまとめられてるけど、
遺伝子解析では遠縁だそうだ。通常の交配もできないらしいし。

大砲ユリでググるとコンカらしき花が一つヒットするだけだね。ロンギ型で大輪て言うとLOのトライアンファータかな?
ニュートレジャーも大輪と謳われて登場したけど、そんなに大きくはないなぁ。
651花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 21:57:36 ID:Y16CjHAG
ああそうだね、鉄砲系はロンギだった。NHKの本で勉強したはずが混同してたわ
ニュートレジャーは赤が綺麗に出ずに小汚い鉄砲ユリになっちゃった気がする。消えたけどね。
大砲ユリは5〜6年前にビバホームで置いてあったけど次の年からは見なくなったよ
通常の鉄砲ユリに比べると締りがないというかバランスが悪かったからそこが嫌われたのかな?
バトロワでも真っ先に消えたから性質も強くなかったみたいだし。オリエンタルの血が入ってたのかもね
652花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 01:06:42 ID:vbROG8aU
>>645-651
同じ文体じゃねーか、ジジイ楽しいか?
653花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 03:04:23 ID:umOwhYdY
まず無知を晒す。
「おいおい。連作が苦手で植えっぱを嫌うユリがなぜ野生で繁殖してんだか?」
さらに恥の上塗りをしてしまう。
「地植えなら植えっぱなしで、プランターなら植え替えなんて話あるか、園芸にもジジイはいるんだね」
恥をかいたのを漸く自覚し、何とか話題を逸らそうとする。
しかしその内容は植物を育てることにはその願望が無意識下にあっても実際は無関心であることを証明してしまう。
「ユリなんて、手間隙金かけ、たとえ上手に何年もかけて育てても
  半月もすれば花は枯れるのだから、花屋で買った方が年中楽しめていいと思う」
言ったことの瑕に気付き、自分はさも寂しくない人間だと装おうとする。
「ユリは育てたり花屋で買って楽しむものではなく
  もらう物、もしくはあげる物だよ」
上手に育てた人に嫉妬する。
「その時まで、じーさん生きていられるかだね」
自分とはレベルの異なる話についていけず、また嫉妬心を沸き立たせる相手に無視されたことにより、
自我を守るために自分以外を一人の自演だと思い込むようになる。
「じじい、演技に疲れて寝たか?」
趣味の園芸の実際を知らないが故に、当たり前のことであっても何とか揚げ足を取ろうとする。
でも園芸用語だけでなく日本語自体の用法がおかしいことに気付いていない。
「なんで外植えなのに花粉が取られてんだか
  儲け様とする業者さんかな?」
自分より植物の栽培が上手そうな人を園芸家とひとくくりにして、その道を説こうとする。
(そりゃ、確かにあんたより下手そうな人は此処にはいないでしょw)
(これを書いている自分は単なる愛好者で、多くの趣味の内の一つとして花を育てています。こんな自分を普通は園芸家とは呼べないですね)
「じいさん作業するのに花粉が付くのを嫌がるなんざエセ園芸家だ」
「じじいもう良いよ
  雄しべとる派?派?お前独りだろ
  花を愛するなら、花の気持ちを大事にするなら、雄しべをとっちゃって当然って顔すんなよな」
読解力のカケラも無いのに他人の文体云々を言い出す。
「同じ文体じゃねーか、ジジイ楽しいか?」

深夜に暇なことしてしまったが、最後に…
( ´,_ゝ`)プッ
654花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 07:19:51 ID:vbROG8aU
あれ?それ同じ人が書いたと思っている、思い込みたいの?
655花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 08:32:42 ID:Qlm7z38L
事実はどうあれ誰が見ても同じ人と思うぞ
損するのはおまえなんだよ
656花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 09:42:25 ID:Yn/W2uoe
>>655
お前、ほんまもんのあほやな
657花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 10:50:39 ID:k4uDWYFw
>>655
同じ人        ×
同じ(レベルの)人 ○
658569:2008/12/07(日) 15:20:58 ID:CPjoyUu3
ヤマユリの種を収穫。まだ朔が青いんです@福岡

温度処理を試してみようかと思ってます。

ヤマユリは5本生えてたのですが、1本のみ
球根が残っていてあとは腐ってました…orz
オリエンタル系はいつもこんな感じで悲しい。

659花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 16:38:40 ID:Qlm7z38L
球根から始めたヤマユリだったら残ってるだけで上出来じゃね?
660花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 17:39:40 ID:CPjoyUu3
>>659
つい鉄砲ユリと比較してしまうので、
悲しみが止まらないです。解っては
いるのですが。

先ほどDIYショップに行ったら改良
紅筋山百合が売ってたのですが、
やっぱ山百合を買ってきた!
661花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 19:40:55 ID:DR8xvjKh
種からだとヤマユリでも育てやすくなるの?
662花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 21:32:06 ID:W+TmqJLt
種からだとウイルス病に強い。
でも時間がかかる。
663花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 22:04:25 ID:Qlm7z38L
あと山野草全般に言えることだけど生まれ馴染んだ環境だからストレスが少ない。
664花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 02:05:02 ID:RuA+igNB
ほーんと爺さん独りしかいないねwwwwwwwwwwwwwwww
665花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 02:46:29 ID:8G96NlTY
と、婆さんが言いました。
666花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 01:28:56 ID:9Q9xyTAv
>>665
中二病なんだから‘ガキ’と呼んでやらないと悪いでしょw
ま、そっとしておいてやりなよ
667花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 22:17:49 ID:FRwZqh0p
閑静な園芸板もたまにはアホがいたほうが活気が出るね
668花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 12:21:38 ID:uwAiV3yq
やっぱり農薬触る時はマスクとか、手袋とかした方がイイですねぇ。
球根の消毒で無防備で作業したらトイレの住人になりましたよ。
669花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 15:03:29 ID:AHbVnfra
今頃になって、しかも値下げしてないのに、
ぎりぎり生きてるロンギフローラム系の球根を買ってしまった。

みやびとデバイン。

かなり室温が高い店で、軒並み枯死してる球根の中、何とか生きてたので
救出したくなって。でも咲くかどうかわからない大きさになってる…
670花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 21:02:06 ID:CFCLy/0K
長期戦だな
芯が辛うじて生きてるだけなら復活まで2年はかかるんじゃね?
671花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 23:07:21 ID:AHbVnfra
>>670
球径は40mm前後なんだけど、鱗片自体やせて薄くなってるので隙間だらけだった。
今日、雨が止んでから植え付けてみた。でも…

その後また別のホムセン行ってイトハユリも買っちった。
672花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:53 ID:2sb+K+wk
年明けでも植え付け大丈夫ですよね?
673花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:02 ID:uwAiV3yq
>>672
品種によるんじゃない? テッポウユリ系はもう芽が出てますよ。
674花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 01:13:26 ID:An3uxuBo
本命は確保、植え付け完了
あとは年明けの半額セールで面白球根等を狙います
675花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 23:07:14 ID:Wr5O7Lv7
すみません。ちょと教えてください。
ユリを購入しすぎて、余ってしまいました。
まだ買った時の袋に入れたままなのですが、
このままでも大丈夫でしょうか?
一時しのぎで、鉢にでも植えたほうがいいでしょうか?
676花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 00:24:44 ID:Jtr7GZUi
大きさがわからんがピンポン球くらいの球根なら6号鉢で十分いける。
男性の拳大になったら8〜9号が無難。どちらも1球植えの場合ね。
鉢底に3cmくらい土やら軽石やら敷いて球根置いて上から土をかぶせる。
地植えより成長条件が悪いからできるだけ深く植えてね
これから空気も更に乾燥するからなるべく早く植えるのがオススメ
677675:2008/12/17(水) 22:09:07 ID:h+wnauU8
>>676
ありがとうございます。
やはり植えないとダメなんですね。
ピンポン玉からテニスボールくらいのが
10球くらいあるから、買った責任で面倒見ます。
678花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 20:47:34 ID:5aqUUc/k
>>677
植えても次の年に腐らないで正常に成長を続けたら、
手持ちの球根どころの数ではすまなくなりますよ。
本当に気に入っている品種以外は、街路樹の下や公園にでもゲリラして、
投下してくれば良いでしょう。
679677:2008/12/19(金) 22:53:36 ID:PiEsFa2n
>>678
うぉぉぉぉぉぉ!!!
そんなことになるのか・・・
こんなに買って、アホやオレ・・・  orz
680花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 06:30:46 ID:63uprkOW
一つの球根に4つ木子がついたら、球根の数は前年の5倍に跳ね上がるわけだ
681花咲か名無しさん:2008/12/25(木) 21:41:17 ID:rEIqJwSn
テッポウユリ、昨年の2球のところから芽が10個ほど出てきてるんだけど、
昨年春に見た芽よりはどれも小さい気が。
これでは各々の芽から1花ずつくらいしか咲かないんじゃないかと思うんだけど、
分球した各球が十分太れなかった場合はそんなもん?
682花咲か名無しさん:2008/12/25(木) 21:51:06 ID:sEx1a9z9
それ、分球じゃなくて木子。
木子は植え付けた球根から伸びた茎の周りに着くものだから、
親球より地表に近くなる分芽が早く出てくる。
683681:2008/12/26(金) 00:02:38 ID:5fRYyeBT
木子ですか、なるほど。ありがとうございます。
これは今年、花が咲くのでしょうか?
咲く可能性が低いのなら、混み合いそうだし、
後から出るであろう親玉球根からの芽が占有できるスペースも
少なくなりそうだから、間引いてしまいたいと思うのですが。
684花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 03:36:16 ID:srNxSb/l
>>683
木子から育てたら開花株になるのに2,3年はかかる
殖やすつもりなら親株と離すために植え替え
つもりがないなら撤去でもいい
685681:2008/12/26(金) 23:34:44 ID:5fRYyeBT
>>684 どうもありがとうございます!
思いの外、親株から離れたところに芽が出ているのもあるので、
今回はそういうのだけ残して実験台とし、あとは撤去します。
686花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 01:32:48 ID:Gw1DkxvT
長太郎百合の上部が枯れて2週間後、枯れた辺りから3角形に3本芽が出て来た。

ヤマユリよりも分球、芽だしスピードがはるかに早い、斑入りのユリは化け物か。
687花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 01:42:23 ID:SwC+QCDX
直上のレス群さえ目に入らなかったと見える
688花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 09:34:02 ID:4CEz1OWC
過疎www
689花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 13:06:45 ID:DRqJn0DC
増えまくったユリの球根ゲリラしまくってたよ。
でもまだ子鬼百合、スイートサレンダーの小球根が大量に残ってる。
どこにゲリラするか……
それとオリエンタルも4つほど残ってる。
こいつもどこかにゲリラしないとなぁ。
690花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 15:24:22 ID:8l+9KNrX
>>689
子鬼百合は「食べる」という選択肢もあるよ。
691花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 22:01:58 ID:fGLV56AF
ゆりの蕾って、包茎男のコのちんちんに似ている
692花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 09:27:05 ID:Myp+pRAU
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
693花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 13:00:57 ID:lDUu5Vt9
今年はロージードーンがどこにも売っていなかった・・・なんで?
694花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 16:17:20 ID:TPkLtUOv
>>693
だって、まだ始まったばかりだもん。
695花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 19:51:19 ID:1eHrpbnL
>どこにも売っていなかった

13時間で何軒まわったのか?
696花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 21:11:43 ID:zJIvMBvZ
LAハイブリットの球根ゲリラしてきたよ。
あの場所はもう植え場所無いから、また別のところ探さないとな。
697花咲か名無しさん:2009/01/01(木) 23:09:15 ID:KTQEQyvn
ゆりの蕾って、包茎男のコのちんちんに似ている
698花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 10:26:44 ID:zQGnXn76
つい、魔が差してササユリを買ってしまった。
ちゃんと咲かせる自信が無い。
699花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 12:31:39 ID:9kmdHJ02
>ちゃんと咲かせる自信が無い

根拠の無い自信を持って育てようとする輩より幾分かはマシだよw
700花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 15:24:00 ID:kT9CKzfr
根拠は無いけど巨根は有ります。
701花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:18 ID:GqIqAagc
ゆりの蕾って、包茎男のコのちんちんに似ている
702花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 15:40:57 ID:Lnc1asz8
まだヤマユリの葉茎が残ってるんだが、切り取っても良いのかな@関東
703花咲か名無しさん:2009/01/10(土) 01:50:58 ID:HaYHp8Ek
カサブー3球で¥100だったから9個も買ったんだが、まだ植えてませんよ
704花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 15:40:37 ID:9H3Xpnc7
>>703
ソレは安い! お値打ちなお買い物しましたね
自分はケーヨーD2でニンフ30球コンカドール30球 1球当たり100円でオトナ買いw
ウイルスに負けずに育って欲しいなぁ
705花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 15:55:12 ID:jmL86De/
すかしゆり(チャンティ)の球根を3ついただいたのをいま思い出しました…
少し根が伸び始めてますが
今から植えても大丈夫でしょうか?
マンションなので鉢植えですが、何号の鉢推奨でしょうか?
706花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 16:02:57 ID:9H3Xpnc7
>>705
7号(21a)程度でも大丈夫だと思います 予算有れば10号(30a)なら尚良しです
自分の所はプランター植え(65a幅に10球)です
地植えじゃナイので毎年開花は望み薄ですが せめて今年だけでも咲かせてあげましょう
707花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 16:26:28 ID:jmL86De/
>>706
ありがとうございます
7号ならばお気に入りのテラコッタがちょうどいま空いています
ベランダが混み合ってきたのであまり大きくしたくないので
これで行ってみます!
プランターでたくさん咲くのも素敵でしょうね〜
708花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:28 ID:2adNR94V
ゆりねの中心を植えておくとまた来年食べる事ができるのかなあ?
709花咲か名無しさん:2009/01/15(木) 00:12:08 ID:AuCsLX9g
1年以上冷蔵庫に放置してある百合根をプランターに植え付ける予定。
4月には黄金オニユリのポット苗も届くので、夏が楽しみ。
710花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 11:53:45 ID:L9JPnD9e
去年の梅雨時に開花直後腐るように枯れたテッポウユリの芽が出てたー
腐って逝っちゃったのかと思っていたので嬉すぃ
711花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 15:25:47 ID:92UxHnTd
はぁ…去年はコンカドールがアブラムシにやられて早々に蕾がダメになって葉と丈だけ伸びて観葉植物とかしてました。
が、来年こそわと思ってたら昨日ネズミに荒らされて見事に球根がたべられてしまった。
(モグラだけしゃなくネズミも球根たべるんだね)
大きい鉢なのと、夏対策のグランドカバー用に同じ鉢に飢えてたペチュニアの苗も姿を消しました…Orz

12月に購入したバラの大苗も昨日接ぎ口ごとかじられて柔らかい中の部分がスカスカにされてたし。
ドンだけ食べれば気がすむんだー!

悲しい。
712花咲か名無しさん:2009/01/19(月) 00:13:14 ID:mJD2y5jn
ヒガンバナの出番だな
713花咲か名無しさん:2009/01/19(月) 00:19:23 ID:m6CujuRw
水仙もお勧め。
714花咲か名無しさん:2009/01/19(月) 00:47:24 ID:7N3SJk8G
ゆりの蕾って、包茎男のコのちんちんに似ている
715花咲か名無しさん:2009/01/19(月) 11:00:52 ID:yq4cIl2i
ユリの種で、種が入ってる房に、細かいトゲ?繊毛?がある種類はありますか?
ドライフラワー状の種を戴いたのですが、ユリかも?程度で、正体がわからない……。
716花咲か名無しさん:2009/01/19(月) 18:42:06 ID:mJD2y5jn
モミジフヨウじゃなくて?
717花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 13:04:44 ID:LaZKS7Bk
>716
モミジフヨウの画像を見てみましたが、違うみたいでした。
地道に検索かけてみます。
ありがとうございました。
春先に適当に種蒔きする方が、品種特定早そうだ…。
718花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 13:14:39 ID:DmsIMLrE
日本在来の完成された美をもったゆり
=>
外国へ
=>
お化けもしくはグロ、どケバイもの に変化
=>
輸入、日本の馬鹿が有りがたがる。



このパターンはカサブランカにかぎらず
ゆり科に限らずいっぱいある。アジサイ、キク
など
719花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 13:56:03 ID:/lNqmVo2
>>718
まあ派手なだけですぐ飽きるってのはあるがな。
1〜2年育てれば満足するのは確かかも知れない。
720花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 14:58:40 ID:DmsIMLrE
しかし例えば山百合なぞ下手に栽培すると
すぐに消える。人工嫌いじゃね。内の
裏山の斜面に、五六本あるが毎年そりゃ綺麗
だぜ。しかし先年一株堀上げ尺鉢に移したが
すぐ怒って昇天。かわいそうなことした。
721花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 15:01:06 ID:DmsIMLrE
幕末のplant hunterが一番喜んだのが、
山百合とアオキの雌木。
722花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 22:27:40 ID:sGkK3oP0
>>717
姥百合では?
723花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:12 ID:DUb6pvUc
>>720
そこでカノコユリですよ。
724花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 11:49:28 ID:K+QXwk4W
いやいやスカシユリ、小百合ちゃんもいいぞ。
だれじゃ、ウバユリは年増の魅力ありと言うおっさんは。
725花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 16:33:05 ID:K+QXwk4W
 無謀にもヤマユリの種まきをしたことあり。先輩に聞いて
赤玉土のみの蒔き床を作り蒔いたあと籾殻たっぷり。
勿論完熟の種厳選。
 ぜんぜん出ない。考えてみれば、もしヤマユリの種が
みなこぼれて生えるのなら、日本中の野山、ヤマユリだらけ。
自然はきびしいんだね。
 と思っていると思いもかけぬ所からじゃーん。
やはり、人間にいじられるの嫌いなんだ。
 ラン科のキンラン、ギンランも有名だが、こちらは
蘭菌の関係で無理なことは解る。 
726花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 02:44:01 ID:BXcCiP4u
>>725
ヤマユリの種は発芽に一年かかりますよ。一度夏
を経過して翌年の春に発芽します。

温度処理をすれば短縮出来るそうです。

私は昨年末収穫した種で温度処理に挑戦中です。
727花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 10:55:41 ID:1IXfuSHN
ヤマユリは上根と下根があって深く潜る。そういう
環境を作ってやれるなら、おk。あと、virusにやられる場合
多い。酸性土壌も嫌いらしい。
728花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:04 ID:ORndy3fo
>>725
蘭は紫蘭の鉢にでも撒いたらでないかね
確実にやりたい人は寒天培地に撒いてるみたいだけど
729花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 23:36:41 ID:o0yDPY/O
キンランとかは発芽はできるみたいだけど、大きくするのが問題。
生きた木と土中菌なんかとの共生がないと大きくならんのだよ。
で、この組み合わせがシビア、開花株でも普通は段々小さくなって無くなる。
栽培は止めとけと言われるだけの理由は有るよ。
730花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 14:43:30 ID:O65+JFhc
スレ違いだが、すべての腐生蘭、オニノヤガラなどは、
栽培困難、いや、栽培不可能。ナンバンギセルはおkだが
ギンリョウソウは不可能。
731花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 21:38:02 ID:/HTBN97j
キンラン系は環境次第!
新興住宅地内でもタネから咲いてる実例があるよ。

腐生ランも、小型種ならフラスコの中での開花実例があるので、
もはや栽培不可能とは言えない時代では?
732花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 05:52:39 ID:5B4Mty5g
>>731
資料文献、うp願います。
733花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 10:33:43 ID:4x8Z6cWp
>>721
でも、ヤマユリのブームは長く続かなかったらしいですね。
ウイルスに弱くて。
734花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 13:01:54 ID:Xr5xVc/a
てか百合スレで蘭を得意気に語られても。
735花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 03:25:46 ID:11DQJ42q
今年は雪が多いなぁ。(うちの地方だけかもしれないけど)
テッポウユリの芽が枯れないか心配だな。
736花咲か名無しさん:2009/01/26(月) 12:31:54 ID:uRi9mlAu
昨日、鎌倉市に有る大船フラワーセンターに寒梅見に行ったら
アブラナ畑に植わってるスカシユリやテッポウユリが芽が出て成長してた
日照条件良好だと生育早いのね オオイヌノフグリやホトケノザも咲いてた
737花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 19:01:59 ID:U2/cYqeE
>>736
ウチのテッポウユリは日照条件良すぎで花後も今まで葉茎が生きていたよ。

さすがに今年の新芽への影響を考えてやむなく切った、芯がしっかりしてて剪定じゃないと切れなかった(´・ω・`)

年末に植え替えして処理したスカシはまだ出ないし今はスイセン萌え。
738花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 10:13:09 ID:wmGhKeE+
黒百合の球根が土の表面まであたま出してきたのですが、これってどうすればいいのでしょうか?
肥料や温度など気をつけることってありますか?
739花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 16:17:39 ID:TwQwD6Lx
10号鉢の両端にヤマユリとカサブランカを植えていたのを今日地植えにしようと思ってたら……

カサブランカは丸々太ってて,ヤマユリは球根が消滅.
虫に食われたのかなあ……泣
740花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 21:17:11 ID:wxEaPh8U
タカサゴユリとトライアンファーターの新芽がもう土の上に顔を出した
早いなぁ
741花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 23:22:08 ID:1Ylc3Wcd
タカサゴが種から発芽した(・∀・)@室内

芽の出たテッポウユリを鉢上げした(´・ω・`)@庭
庭の工事をするんだよね… 花芽がとんじゃうかも…
742花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 09:08:34 ID:FUYknA5e
買いそびれた人は、横浜サカタへ行くといいよ
半額セールやっているから
まだカサブランカもたくさんあったし、変わったすかしゆりもあった
743花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 09:35:46 ID:jwn0WGg5
>横浜サカタ
藤沢サカタはテニスの帰りに寄ってたなぁ
ポイズn…もといソリマチにも寄ってみようかw 眺めてるだけでも楽しいからね
744花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 23:39:31 ID:adDutGgY
>>739
鉢植えでカサブランカが太ってただけでも上出来だよ。
鉢植えだと、どうしても細かく分球しちまうからな。
745花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 01:53:32 ID:6e3tKu1h
>>744
dクス

カサブランカも鉢の端側の鱗片の最外周が半分腐ってたんだわ
球根腐敗病って奴? 一応ベンレートとオーソサイドに漬けてから地植えにしたんだが

ヤマユリも木子はあったんだが取ろうとするとバラバラに分解してしまって……orz
746花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 09:45:22 ID:qAIrxNm7
>>745
百合の球根は鉢に長く置いておくと腐りやすい。
うちも何度か失敗した。
ヤマユリは球根の周囲だけでも綺麗な土で覆ってやると腐りにくい。
747花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:19 ID:T4B909eY
友達からキバナヒメユリ?の球根貰ったのですが、これって育てるの難しいですか?
珍しいから大切にしてくれって言われたんですけど
彼は難しくないって言うので調べてみたら難しそうで・・・
母にあげようと思うのですが、難しいやつはちょっと・・・・
ちなみに、東京住まいです
748花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 03:27:30 ID:MEQP9Hbr
温度処理してようやく乙女百合が種から小さな球根を出しました。
ヤマユリとかもでそうなのですが、種の中に球根作ってるみたいで、
根を伸ばして外側に球根を作るようではないようです。
(それとも温度処理が完璧ではないからもう少しやらないと駄目なのか?)

今回始めて種の温度調整するから勝手がわからないうちに春になってしまった。
749花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 23:45:20 ID:/gt8umqT
温度処理した乙女百合の小球根が出来ました(取り合えず二つ確認)。
写真では分りにくいですが、根っ子のほかにも良く見ると、
緑の芽が出ているみたいです。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090218233418.jpg
二つともそうなので、乙女百合は暑さを当てた後、
小球根を形成し直に芽を伸ばすようです。
……でOKなのかな? 誰か詳しい人おしえて〜

他にまだ小球根が形成していないですがヤマユリやオリエンタル系の、
種は、種の中に白い部分が膨らんだっきりまだ根っ子を出していません。
恐らく温度処理が乙女百合よりも長い時間必要なんでしょう。

考えてみれば乙女百合は標高の高いところに分布しているんだから、
夏の高温時間が短いので、短時間で済むのも当然なのかも知れないです。
750花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 00:06:52 ID:oVJROoRa
>>748
指摘になるけど、ヤマユリは種の外に球根を作るよ。
まず種の皮を破って根が伸びて、その途中が膨らんで球根になる。

→(矢印)で指した所が球根。それを1年育てると右側の球根になる。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf150150.jpg
751花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 04:22:02 ID:FUfVKHW0
>>750
ありがとうございます。
今日も数時間、コタツに入れて温度処理をしましたが、
まだ根っ子は出なくてもう少しのようです。
752花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 11:44:25 ID:Qr6QSnLh
ササユリの球根買いました
直径が6センチある大球なんですが、鉢のサイズはどのぐらいがいいんでしょうか?
高さ約25.7p 口径約16.5pの細長いラン鉢を使おうと思うのですがどうでしょう?
やっぱりもっと横の大きいサイズがいいんでしょうか?
このラン鉢は下に行くにつれ細くなってるので球根が植わる位置の周径が10cmぐらいなんですが・・・
753花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 16:55:40 ID:Qr6QSnLh
×周径10cm
○直径10cm

でしたすいません
754花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 00:36:13 ID:Yl48Xlf4
ササユリでそんな大球ってことは、大型になるニオイユリかヒロハササユリでは?
生育そのものより倒れやすそうで心配。
755花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 18:43:45 ID:djH33gDD
>>754
ですよねぇ・・・
30×24のテレコッタに変更しました
お答えいただきありがとうございます
756花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 00:16:56 ID:IW12Fo8C
今年の鉢植えの足もとにはシダを使ってみることに決めたよ。
野生ユリはシダに囲まれてることが多いし、根張りが強くなさそうだし。
757花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 21:16:22 ID:mR4HNlGp
いよいよ、新芽の季節ですねえ。
758花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:41 ID:99G5APq8
うー、まだ山百合の植替え時間が取れん。
今年はあったかいから芽が動き出してしまう…
759花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 12:36:44 ID:1UrVmYGj
十日たったよ。植え替えた?

山百合いいよね。
暖地で山百合栽培に向いてないからうらやましいです。
760花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 22:27:09 ID:T6kiZ/zT
このところ暖かいので発芽したよ。

今年札を付けるのを忘れて、どの種類なのかわからないのだが…多分カノコユリ。
761花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 23:17:16 ID:B0K0E0Sh
芽が10センチ位伸びたカサブランカ、ビニポットに入って390円のと198円…何が違うんだろう?
ちなみに気持ち安い方が茎がほそく、どちらの株も葉が寒さでやられてました。(昨日-2℃)
762花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 08:07:55 ID:+8vl0fDh
>>761
値段の違いは球根の大きさじゃないかな?

地植えにしたユリの位置を忘れてしまった…
札刺してたんだがいつの間にかなくなってるよ…
763花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 11:44:24 ID:13XS2E2E
ビニポット苗って浅植えですよね。
球根の上の根が少ないとおもうんですが、問題ないんだろうか。
764花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 16:05:55 ID:N91qnX4H
今年は咲いても、来年は球根が痩せて咲かないかもしれませんね。
うちのビニポット苗はそうでした。
四年前に咲いたきり、毎年ほっそい茎と葉だけ出てきます。
765花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 16:16:29 ID:FW67FwVx
ポット苗の場合、出来れば深鉢の下のほうに植えて、背が高くなってきたら増し土をすると
そんなに消耗しないよ。もちろん庭植えでも周りに土留めの枠を作って増し土出来れば同じだけど。
もともと上根ってそんなに早くからは伸びないからね。
766花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 18:47:20 ID:I1GdcdU5
ああ、ポット苗はそうやって育てればいいんですね。
浅植えのまま芽を出していたので消耗品の球根だとあきらめていました。
できるだけ増し土して球根を太らせてみます。
767花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 09:54:14 ID:azeuNtZ9
スカシユリらしい球根を30個くらい貰いました。
http://u.pic.to/xrwi7

調べたら植え付け時期がズレてますが
画像のように球根から茎が出てる状態です。
この場合はどうしたらいいでしょうか?
昨日10個程茎毎植え付けましたが、
かなり深植えしなくてはならないので作業が億劫です
768花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 11:36:12 ID:c2IC5rzR
>>767
その茎の先端が地面すれすれになるように植える。
自分も今、庭の工事に伴ってユリの球根(ちょうど同じような状態の)を移動中。
769花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 11:45:56 ID:bOXgzkQS
>768
ありがとうございます!
昨日10個程作業しましたが、勘でレスのような感じにやっておきました。
やりなおしにならなくて良かった…
のこってる奴もがんばって埋めてあげたいと思います。
770花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 22:47:24 ID:1X+tmiUl
続々発芽中。
しかしなぜか発芽が遅いであろうカノコユリ・天女も発芽してきた。
初めてなんで分からないけど、この品種の特質かな??

この2年ほど、鉢植えオリエンタルを日陰に移動するタイミングを計りそこね
葉焼け→地上部壊滅(球根激ヤセor枯死)となってるんで今年は気をつけなきゃ。

加えて海外の原種系のユリもいくつか始めたんでワクテカ・・だけどチョイ不安。
771花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 21:58:29 ID:2OfrPyiE
>>770
葉焼け怖いなぁ
772花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 23:29:07 ID:QjCtF4fq
うちはタカサゴ、テッポウユリ系、スカシユリ系の順に発芽
ヤマユリ、オニユリ、カサブランカ系、カノコユリ系は未だ発芽せず
773花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 10:05:11 ID:XjN+QoC6
明日朝の冷え込み予想怖す
774花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 20:28:33 ID:BEa/ToSC
うちもカノコ生えてきたよ。
先週暖かかったから、勘違いしたみたいww
775花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 23:50:51 ID:1Y0XVH6c
太い茎のそばに小さい芽が出てきた。
近すぎるの上手く育つか心配
776花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 10:01:22 ID:0979BI99
家も結構蕾が出てきてます。
LAハイブリット、カーマインダイヤモンド
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090331095834.jpg

アジアティック、ドットコム
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090331095918.jpg

こちらは長太郎ユリ。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090331095946.jpg
去年、秋に購入して植えました。
ちょっと枯れてる所はありますが無事、冬を乗り切りました(東京)。
777花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 14:08:09 ID:iTc7AELN
>767
みたいになってる球根はもう植える以外にないんでしょうかね?
移動したらあまっちゃって捨てるしかないんかなコレ…
勿体無いわぁ
778花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 22:36:40 ID:nIT3oXH5
コンカドール2球植えたけど、まだ芽が伸びてこない…。
779花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 22:59:55 ID:WoCk8TdG
>>778

うちのもまだだよ
780花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 23:06:31 ID:d0bq1XlQ
トランペットやOTはわりと発芽が遅いよね。芽が出てから開花までは早いけど。
781花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 08:48:41 ID:A6pZfnP6
ササユリ未だ発芽未確認・・・・
782花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 08:51:03 ID:sOJFeDap
うちもササユリまだだよ。@滋賀
今年は桜は早いのにね。

放置の高砂ゆりは葉っぱ10枚の5センチのびてるけどね。
783花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 16:26:06 ID:BYSMS/dq
ユリって1つの球根で結構なエリアを取ってるけど、
一緒に他の花なんかを植えたりしてる人いる?
784花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 00:17:26 ID:34GYidjW
>> 783

ウチではスミレとかカラスのエンドウとかススキをコンパニオンプランツにしてる
マリーゴールドだとセンチュウ予防?にもなっていいみたいよ
785花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 17:33:00 ID:BUu/Z+vi
タケノコみたいな芽が見えてきた〜♪
けど思いの他込み合ってる感じが…。
鉢植えにチャレンジしてみたけど上手く芽が均等に上がってくれなかったし。
売られてる鉢植えのはどうやって植えてるのかな?発芽した球根を鉢植えにすれのかな。

鉢だから雨とか暑さ対策が楽そう。
786花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:15:47 ID:MOz4AXPM
丸鉢にきちんと植えたのに、ふちに沿って芽が出てきた・・・
斜め気味だったのかな・
787花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:27:39 ID:VKbbbZyC
>>783
ねぎ
788花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 20:14:09 ID:svhIjsi/
>>786
それが普通、な訳でもないけど、そういうケース多いよ。
789花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 15:00:32 ID:qFyPkBUT
花の数についてだけど、写真とかだと4〜5輪咲いてるのに2〜3輪しか咲かないのって球根が養成されてないからなのかな?
790花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 20:42:20 ID:/43KLQRp
球周と花数は関係があります。
それから地植えの場合、下根がしっかり張る2年目のほうが花数は増えます。
791花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 03:53:03 ID:8Khcqunv
植えるときに球根がフニャフニャになっていたトライアンファーが発芽した!
駄目だろうなーと思いながら植えたけど、まさか発芽するとは・・・百合は強いね。
それに引き替え、一緒に植えたチューリップのピンクダイヤモンドときたら、
いったいどこに消えてしまったのやら。
792花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 21:23:19 ID:ip8pgQIP
>>784
ありがと!
線虫でてきて困ってたところだから助かりましたw
早速、マリーゴールドの種を撒いて準備完了!
793花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 22:06:13 ID:GP4mgVEb
 神奈川。ヤマユリの芽がほっそりとですが出てきました。
794花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 10:17:52 ID:l1F5jZ3f
去年、存在を忘れて一ヶ月もの間冷凍庫に放置されていた残りものの食用百合根が
1個あったので、カサブランカと同時に植えてみた。
カサブランカはようやく今日全部芽が出てきた程度なのに、食用のほうは3月頭には
生えてきて、今なんかモサモサ。マジでモサモサ。
下根なんか全部切り取られててオガクズがちょっとこびりついてて穴も開いていたのに
意外と強いので吃驚しました。
795花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 21:07:14 ID:aGyyHffr
すかしユリがガンガン出てきてる。
鉄砲ユリは全然出てないのに、元気なこと。
796花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 22:36:00 ID:/JmOxmJV
>鉄砲ユリは全然出てないのに
>鉄砲ユリは全然出てないのに


ご愁傷様ですm(_ _)m
797花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 13:17:02 ID:mzP7G+gm
うちなんか、なにも出てこないんだけど…
798花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 13:47:58 ID:Q7jrHyiu
うちもまだだよ
水はたっぷりやってるけど音沙汰なし
799花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 14:39:48 ID:yXBR97xU
20鉢くらいあるけど程度の差こそあれ全部出てる
800花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 20:24:28 ID:ab8spp7C
カサブランカ系統がやっと発芽

テッポウユリ、タカサゴユリ系は先月には発芽していたのに

カノコユリ、ヤマユリがマダなのが気になる
801花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 22:38:12 ID:rTOFz5gU
トライアンファータほか
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239284223698.jpg
802花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 23:08:43 ID:rTOFz5gU
803619:2009/04/09(木) 23:25:54 ID://GPBfxf
母球の鉢から、ごっつい芽が二つ出てきますた。
一球に見えて、実はニ球分だったのかな?あのグロ球は。
804花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 00:01:02 ID:qkx5LcUd
>>801
おぉ綺麗な苗。下葉までしっかりついていていいね。
805花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 00:59:39 ID:48sp6nGb
8割方発芽したけど、半額セールだったシナシナのヤマユリだけ発芽しないな…
806669:2009/04/10(金) 09:40:01 ID:wlGkSAZO
シナシナロンギ系球根から発芽キタ―!!
あとはトランペット系と原種系を残すのみ。
普通の赤カノコはもうずいぶん伸びてるけど白カノコ(2年目)はまだだ。
807花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 17:33:38 ID:S1Eb4BN8
ササユリコネー
808花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 18:23:59 ID:sOAWk7zD
乙女百合こねぇ……球根腐ったかな?
ヤマユリは去年はまだ発芽してなかったから大丈夫だろうけど、
乙女は発芽しないのは臨終したのかなぁ。
809花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 19:01:48 ID:lx0bRxg1
こっちもまだ発芽してこない…掘りおこすのってアリ?
810花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 22:35:25 ID:d3izo1sk
中耕を兼ねて手で優しく掘ってみては?
811花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 22:35:51 ID:PIVTJJIr
>>809
慎重にやった方がいいよ

以前、冬に掘り起こした時に既に発芽していた(地面には出ていなかった)新芽を
傷つけて、花芽が付かなかったことがあるから
812花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 23:06:10 ID:YpzHfJHc
やっぱり植えるのが遅いと
芽が出るのも遅いんじゃない。
813花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 23:34:19 ID:MkjursxI
うちの地域では一番最後に鉄砲ユリが咲くからまだまだ芽でてこないなー。
満開時期が夏〜秋に…。
814795:2009/04/10(金) 23:42:32 ID:Y0aO30cy
>>813
そうなんだ。よかったー。少し安心したって、・・・
秋に咲くんじゃあ鉄砲ユリじゃなくて高砂ユリ?・・・
815花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 23:53:25 ID:V4iYcrJS
オニユリの芽出し球根を植えて1ヶ月半。
順調に成長してるので夏前に咲くかも。
816花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 15:44:18 ID:3sFa5Ehi
オウゴンオニユリのムカゴも大体発芽。トランペット系も少しずつキテる。
しかし気温が高い上に結構風がある。早春ものの植物たちがかなりヤラレタ…
う〜ん、、北アメリカや東アジア産の原種ユリも買ったのに、いよいよ亜熱帯化かな・・
817花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 19:51:18 ID:ObO8Zs/z
でも最低気温はまだ低めだからサボテンには最高
818花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 23:44:37 ID:3bBUA4U8
>>814鉄砲も高砂もあるけど、まだでてナイス。
オニユリもまだ。
ホムセンで半額購入したオリエンタル系は全て芽がでてきたけど。
植え場所見つけては植えてたからどこに何のユリが植えてあるかがもうわからない状態w
819花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 12:18:02 ID:wwkR5LI3
>>816-817
気温と強風の他に、湿度が低すぎ。
春だというのに連日乾燥注意報出てるし、昨日なんか10%代まで下がったよ。
草木の新芽が縮れたり丸まったりして、百合の葉にも影響出ている。
これからはサボテンだな、ユリ科多いしw って笑い事じゃ無いな。
820花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 16:38:18 ID:EquOGEy1
乙女百合の芽がどんどん伸びてきて30p位まで出てるが、
福岡市内だと、乙女百合はいつ頃咲きますか?
821花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 23:08:22 ID:144omXbU
>>819
多肉植物にはユリ科多いけど、サボテンはサボテン科だぜ
822花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 23:57:38 ID:bNnoghPW
ヤマユリの種をコタツで発芽させようと思ってるけど、
種の中で白く膨らんでるのに中々根っ子が出てこない。
この状態になったらコタツから出して常温にさらしておいた方が良いのでしょうか?
それとも根っ子が出て小球根が出来るまで高温に当てた方が良いのでしょうか?
乙女百合は結構簡単に根っ子でてくれたのにヤマユリは全然です。
823花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 22:19:44 ID:gjvCvG+o
ササユリやっとキター
http://imepita.jp/20090413/800270
824花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 23:02:08 ID:UAwb1tcv
>>822
念のため確認ですが、ヤマユリの種子の温度処理にあたって文献等を参照しましたか?

擬似的に夏と秋と冬を体験させないといけないので、コタツでの温度処理は1月ぐらいに
終わらせないといけないと思いますよ。

私も温度処理中ですが、今は冷蔵庫に入れています。
825花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 03:16:25 ID:ON1nDuU1
>>824
一応、ヤマユリの温度処理はネットや本で調べています。
ただ小球根が形成される時に出る根っ子がまだ出てないので、
これがいつの時期か分りかねます。
もしかしたら秋の温度処理の時に形成されるのかもしれません。
このタイミングがよく分りません。
ちなみにコタツでの温度処理は入れたり出したりしてました。
高温になるほど夏の仮想温度処理は短くて済むとあったので、
あんまり長時間はまずいと思ったのでこんな感じでやりました。
826花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 08:01:43 ID:DoZLYT/N
高温で処理すれば期間が短いけど発芽率は低くなる。
827花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 23:28:59 ID:Ar2Th9/G
植えて1ヶ月だけど芽すら出てこない…俺だけ?
828花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 02:34:25 ID:DAHzvpCy
ウチも2ヶ月経つけど出ないな@千葉
植えるの遅すぎて寒さに十分あたってないせいか。

セール品もいいけど遅く植えるなら芽出し球根の方が良さげ。
そしてなぜか袋入りより安い…
829花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 14:28:33 ID:Lawrs2tW
冷蔵庫の野菜庫から発掘された百合根。
一年半以上眠らせていたものらしいのですが、
今から植えて夏に花を見ることは可能ですか?
830花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:05:50 ID:e+iyBYyi
スカシユリにさっそくユリクビナガハムシが…
こいつら、まじできもいよぅ…
831花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:06:32 ID:mx6Ssufj
百合には支柱をしてあげた方がイイですかね?
地植えでちゃんと球根を深植えにして、球根から育ててますが
今は30p程、芽が出ています。
832花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:49:07 ID:3ZaENgLW
去年適当に支柱立てたり立てなかったりしたけど
立てなくても問題なかった。マルコポーロとミュージック。
台風が多い地域の人とか風の通りが良すぎるなら立てたほうがいいかな。
うちも結構風が当たるけど。
833花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 22:17:58 ID:e6smMkqF
ヤマユリの芽が昨日辺りに出てきたよ。
834花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 00:46:04 ID:TyympYef
鉄砲ユリとカノコユリは順調に育ってますが・・・・オリエンタルは???
835花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 13:29:18 ID:TASnLF9R
ロングプランターに植えた球根(8球)から芽がでたのはいいけど、1ヶ所から4つかたまってでてきちゃった…。
どうしたらいいかな?
836花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 15:08:54 ID:jtO6IN45
地植えカサブランカの成長が著しい。
4月初旬「あ、芽が出たんだー」と思ってたのに
今日見たらもう50センチくらいになってる。
放置状態なのに強い。

植えた覚えのないタカサゴ(テッポウ?)ユリも
順調にあちこちから芽を出して勢力を拡大中。
邪魔にならない場所にいるうちはこれも放置。
837花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 20:48:21 ID:Bo1TIlQw
昨日からの強風で40cmにまで生長していたトライアンファーターの茎が
途中でボッキリと折れたorz

今年はトライアンファーターの花は楽しめないかも
838花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 02:24:41 ID:klsA2Rit
9割がた発芽したよ。
839花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 09:41:36 ID:Y5QQ3TB2
ササユリの鉢に何も混植してないんだけど、タイトゴメとか植えたらだめかな?
840花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 13:47:14 ID:kvrDvFhE
乙女百合に花芽が3つ付いてるが、球根1つに対し花芽が3つは、
標準的な咲き方ですか?
841花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 14:33:29 ID:L33moSM9
鉄砲ユリの芽が未だに出ないのは、
もう球根がご臨終ってことですかい?
それとも来年以降復活ってこと?
842花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 14:56:23 ID:HK2tn51W
>>788
うちのもそうなって植え間違えたのかと思ってた
安心した
843花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 06:10:16 ID:yIcSEdIL
順調に育ってる〜
844花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 15:59:39 ID:YGFbCGgf
地植えのが子供に踏まれて3本折れた。
来年頑張る。
845花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 06:42:50 ID:mCcrCEVT
芽すらでない、撒いたはずのマリーゴールドも全滅…
なんだよ…
846花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 10:59:24 ID:vL0eNk0+
黄金オニユリにムカゴ付きまくり
いきなり10倍に増えるのもねぇ、配るしかないな・・
847花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 20:27:17 ID:vcKQ7YQt
ムカゴが出来そうになったらすぐにむしって捨てるようにしたら、ムカゴに行くはずの
栄養が球根にまわってよく充実した球根ができる・・・なんてことはない?
848花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 21:57:40 ID:oZJLiZ88
そうだと思うよ。
でも百合の球根って太りやすいから、
むかごつけたままでも充分じゃないかな。
849花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 01:01:42 ID:0Guqaoj8
ムカゴ
品種問わず食べれる?
850花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 13:11:38 ID:VLhYQbWv
どうやらモザイク病発生orz
851花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 00:21:30 ID:7ElkXdEj
うちも3年目のカサブランカがモザイクらしき症状
でも頑張って葉っぱ伸ばしてるし処分できない……
852花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 00:27:24 ID:4SwCyOpt
うちのLAもぐんぐん育ってたのに突然ウイルス症状が…
853花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 17:35:59 ID:ltkSjna4
下葉が順調に枯れてきてます。orz
なんとか開花までは持ちこたえて欲しいです。
854花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 21:09:57 ID:mhZFu1W2
雨があがったら今年最初の薬剤散布しよ。
まずはトップジンだな。
855花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 07:35:38 ID:TX+tcu1B
発芽直後のLAがウイルス斑が有ったけど、
成長するに従い班が出なくなった。
生育環境が良いと発病しても持ち直すみたいだ。
856花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 16:47:35 ID:cylr++vm
百合って、つぼみの状態からなかなか咲かないよね?
本当にもったいぶらせるな。
857花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 19:06:49 ID:RNUFR1xs
その代わり、咲くとあっという間に散るよ。
858花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 19:20:24 ID:fsuxoMFh
ローリーポップが一番先に咲きました
綺麗だね
859花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 23:36:02 ID:JByR58pz
ロリポップって確か宮崎勤が愛読してた本だよね
860花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 12:51:40 ID:m3cNgTP3
うちは黒百合が一番咲きだった。
地味だけど雨粒があたって神秘的!
861花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 12:17:20 ID:Y5SOPYH7
オトメユリ咲きますた。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090509121357.jpg
ウイルス斑が微妙に出てて葉や茎も去年と比べて細くて小さいので、
今年が限界かも知れないです。
取り合えず自家受粉はするので受粉させて種が取れればラッキーでしょうか。
花は3つあるけど全部から上手く種が取れるか……
862花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 15:44:30 ID:SgRtMywK
オトメユリって、ヒサメユリと同じモノ?
863花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 16:26:03 ID:KoxDOWQ5
確か呼び名が違うだけで同じ物だったはずです。
864花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 16:36:19 ID:nJiO/r1Y
>>862
同じモノです。
ちなみに
× ヒサメユリ
○ ヒメサユリ
865花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 17:43:11 ID:dtGyGhOB
カビの生えた球根、冬に駄目元で植えたが芽が出てきた
結構丈夫なんだね
866花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 18:04:34 ID:0JKj8QHb
>>823
羨ましい。
球根何かとてても高い・・・。
867花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 18:33:14 ID:5MUJEtR4
鶏糞たっぷりの土に入れて水をたっぷりやってたら、
1ヶ月で腐ってました…今年はもういいや…。
868花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:38 ID:dTuwkJyW
グロリオサ(狐百合)はここでいいのかな・・?
一昨年、良く知らなくて貰った鉢が枯れた後無造作に掘って
球根を傷付ける。残った半分は無事次の年育ったけどまだ花は付けず。
枯れた後、ネットで調べて大切に球根を保管、今年2つに分けて
慎重に慎重に扱っていたのに、ふと落としてしまいまた生えかけた芽が傷ついた・・泣
あと一つは無事だから一個は育つだろうけど
いつになったら2→4→8と、グロリオサだらけの庭になれるんだろう。
園芸初心者(3年目)な自分は、高望みせずお芋だけ育ててねって事なんだろうか。
お芋は庭に掘り忘れたのでも、勝手に育って美味しいお芋沢山作ってくれる。
グロリオサLOVE!なのになあ。
芽が傷ついた時の落ち込みは半端ないので、もう二度と経験したくない・・。
869花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 19:24:20 ID:dTuwkJyW
>>861
ほんのりピンクが、神々しい位美しいですね!
うちの隣も大きな百合を大切に咲かせていたのですが
学校帰りの子供にむしられて悲しんでた・・。
花みたらどんだけ大切に育ててるか分るのは、大人になってからなのかなあ。
870花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 00:19:19 ID:2yq7ijXI
>>477
亀ですけどパセリ等に止まるアゲハの幼虫は厄介なので発見したら駆除します。
結局は虫は気持ち悪いという事です。
871花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 13:52:16 ID:Lao8r5oF
人それぞれだろ。
872花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 23:18:12 ID:CuK7RSry
本日、改良乙女ゆりが開花しますた。
きゃわいい!
873花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 00:08:37 ID:5xr9wXnN
ささゆりのが可愛い
874花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 19:18:30 ID:O6v2Hla5
グロリオサも黒ユリも百合では無いらしいな?
875花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 23:07:39 ID:ky4asdK3
ササユリの芽が成長途中で止まって動かない。
一年目はこんなもんで花はつけないのが普通?
876花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 02:26:01 ID:c13oXixX
>>875
種からだと長いと花まで5年ぐらいかかる。
球根で増やせないから高価だと思う。
877花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 19:18:17 ID:bZOOnJVo
ホムセンで花が終わって半分下葉が落ちたルレーブ3株植えの鉢が、300円だったのでかっちゃいました。
このあとの管理は、葉を落とさないように秋まで(自信無いけど)管理すればいいんでしょうか?
わかる方がいましたら御意見聞かせてもらえたら助かります。
878花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:11:05 ID:mRLYjHU7
黒百合を南向きの庭に植えて一日中陽に当ててたら、
葉が真っ黄っ黄になった。葉はもうダメぽ。
陽に当てすぎたかな・・・   orz
879花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:49:33 ID:4IFVqRhS
花が終わったら、お礼肥はK多めの肥料使うのですか?
880花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 10:40:48 ID:Mlv08isS
>>794
うちは1年半冷蔵庫に眠らせてた
食用ユリを植えて2週間。
今日発芽してました。
おがくずの適度な湿気と野菜庫の温度が良かった
のか、干からびも黴も生えてなかったです。
881花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 14:48:09 ID:f+TRSUtn
6月中には咲いてくれたら良いな〜
882花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 16:56:07 ID:5hiiU7Ue
気を抜いてたら山ユリの鉢植えにアブラムシ大発生orz
オルトラン蒔いたけど大丈夫だろうか…
883花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 16:58:20 ID:Dx4NhM7p
開花終了したクロユリの今後の管理方法を教えて下さい。
884花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 19:41:45 ID:mGUOxnIi
ササユリの切花を購入age
525円也
885花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 21:08:27 ID:Mlv08isS
10年位前までは地元の駅前の街路樹の下に
ササユリが生えてたな。
誰かが植えたんだろうけど。
886花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 21:32:03 ID:luICeRSc
>>883

追肥して、秋に葉が枯れるまで面倒を見て球根を太らす
でいいんじゃね?
887花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:52 ID:jyzdcQux
>>876
ありがとうございます、確かに高かった。ポットで1400円でした。
5年か…まぁぼちぼち育てます。
888花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 13:50:42 ID:XdRou/NW
>>886
レスdです。
置き場所はどこが良いですか?
追肥とありますがどんな肥料が良さげですかね?
889花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 15:08:10 ID:pMzHs7FB
ヒメサユリ完全開花です。ちなみに3日ぐらい前に撮影したものです。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090514150303.jpg
890花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 22:36:39 ID:9i73ZKBO
>>889
見事なもんだねー(・∀・)イイ!
何回か球根買ったことあるけど、ウイルスやらで難しくてちゃんと育てられなかったな。。
鉢の表面はバーク?
891花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 22:44:01 ID:r4vtu3qc
タイガー・リリーの下草にとフウチソウを買いに
行ったら、びっくりするほど高かった…。
3号ポットで500円越えでは買えないよぅ。
892花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 09:57:39 ID:TY8x2iTV
可睡で買ったブリンティジ花芽が出てきた。
交配種だから、何時は戻るかも。
昔買ったロリポップは鉄砲百合みたいになって絶えた。
893花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:42:17 ID:9uDnl5t2
裏山のヤマユリの生長が順調。

これは昨年ダメポだと思って棄てた球根が何故か順調なんだよな…

対比するかのようにベランダに置いている選別して残した球根の
ヤマユリは葉っぱがシマシマ…
894花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 09:54:36 ID:x8kfwviX
>>890
バークチップです。
ちなみに土は植付け時に球根が隠れるまでは鹿沼土、それより上は鹿沼と赤玉半々ぐらいです。
肥料は芽が出たら球根の肥料をパラパラとやって、花が終わったら偶にパラパラするぐらいです。
895花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 09:12:56 ID:6rcrU3xv
去年の夏に我が家の持ち山から持ち帰って庭に植えたコオニユリ、3月下旬から芽を出しはじめて葉もワサワサと繁り順調に生育中です。
スーパーで買ってきて庭のほかの場所に3月上旬に植えた百合根(たぶんコオニユリ)は、芽出しこそ遅くて心配したんですけど4月下旬・5月上旬にそれぞれ地上に顔を出してくれました。
今年の夏は、既に庭にあるテッポウユリよりも華やかに咲いてくれることを期待しています。
896花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 16:28:14 ID:rJJB1yIj
>>895
咲いたら写真見せて。
897花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 18:20:23 ID:6rcrU3xv
>>896
いいですよ。
開花まであと2ヵ月か2ヵ月半くらいかな。
がんばって育てます。

山取りしたコオニユリは、盆栽の鉢の近くに植えてあるので父が間接的に潅水してくれますが、ほかの2箇所のコオニユリは頃合いをみて潅水しています。
あと、まだ害虫はついてない様子ですが、スミチオンなど散布したほうがいいでしょうか?
898花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 21:50:16 ID:+XkH+zXu
>>897
農薬は先にまいておいた方がいいと園芸書にありましたよ。

毎年アブラムシに悩まされていましたが、昨年は先に農薬播いておいたら、一切アブラムシが付きませんでした。
899896:2009/05/18(月) 01:00:16 ID:YKJ2JchY
>>897
ありがとう、期待して待ってるよ。
900花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 14:55:09 ID:7F119sLX
今回初めてヤマユリの種子の温度処理に挑戦したのですが、
発芽しはじめました。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090518145127.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090518145158.jpg


さて3年後の開花までに何本残る事でしょうか…
901花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 02:13:51 ID:aI14bwxg
う〜ん、今年は鉢植えの下草にシダを植えたけど、水切れに弱くて半分くらい
枯れちゃったよ。持ち越し株なら自身の木子をたくさん植えるのが一番いいみたい。
902花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 10:49:28 ID:tXsHN/1F
>>900
凄い!お見事です!
私も温度処理してるのですが、まだ小球根の形成にも至っていないです。
種の中心が白く膨らんでその中に白い根っ子が有るのは見えるのですが、
その先に中々進みません。
現在は常温管理をしているのですが変化がありません。
(この状態で高温処理か常温処理のどちらをすれば良いかが分らない)
何か分るようでしたらアドバイスお願いします。
903花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 11:36:57 ID:KKoqCmEV
毎年、長太郎百合がアブラーにやられて芽だしから15cm行かず花が咲いてしまう。
せめて50cmくらいの高さで咲いて欲しいのに…………



そういう品種なのでしょうか@関東
904花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 18:38:50 ID:v5NGShoL
>>903
ウイルスにやられてると思いますよ。
アブラムシが媒介になってウイルスは広がっていくのです。
905900:2009/05/19(火) 21:58:08 ID:WCezgUg5
>>902
>凄い!お見事です!
ありがとうございます。

>何か分るようでしたらアドバイスお願いします。
今年初めて行ったため、みなさんにアドバイスする能力はありません。
すいませんが、専門書などを参考に願います。

私はこの書籍を参考にしました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540071491/

なお、この書籍では種をビニール袋に入れて保存していますが、
私は台所用品のタッパを利用しました。ただし密閉はマズイかと
思い、蒸気抜けが出来るタイプのタッパを利用しました。
906花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 10:30:22 ID:duCwIcuN
すかしゆりの蕾が未熟なのに開いちゃった・・・
907花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 21:47:19 ID:INawWONO
未熟でもいいから開いて欲しい!
咲くのが待ちきれないよー。
908花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 20:42:49 ID:gU10H8gS
分球してる。
どういう基準でするんだろう・・・。
909花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 00:12:11 ID:QhlHsYW5
山百合難しいね
殆ど腐ってしまう
910花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 01:42:02 ID:NUSCSWcw
開花後、上部が枯れるまで
球根の肥大を目的とする場合、カリ分の多い肥料を与えた方が良いですか?
911花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:20:27 ID:gc/xmBxx
912花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 00:57:12 ID:HsadJIwy
食用ユリ、帯化きました〜。
913花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 01:29:26 ID:Mwyyp4nf
>>911
ローリポップか、綺麗だね
うちは一番最初に咲いた
914911:2009/05/25(月) 14:21:08 ID:ckEtQMXl
>>913
遅ればせながらも、ありがとう。
どうやら2/3は終わった感じ
球根って咲くまで長いけど、咲いてしまうとあっという間だな。
915花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 14:37:31 ID:nxIi5RW/
ロリーポップ
日向に出しすぎるとピンクの色が抜けていくんだよね・・・
916花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 20:45:00 ID:qvEr/Oti
>>913
綺麗だね
来年、植えてみる
917花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 22:13:06 ID:v5NU4Nr6
地植えにして3年目のカサブランカがいつになく成長中。
1m50cmを越えてまだ伸びそう。こんなに大きくなるとは思わなかった。
今のところ支柱もせず自立してるけど、さすがに花が咲いたら頭が重くなるよね。
そろそろなんとかしなくては・・・
918花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 08:51:00 ID:Yi9z65kT
>>915
そうだったのか〜!
ロリポップは初日とせいぜい2日目までしか綺麗とは呼べないと思ったのは、
そう言うわけだったのか。
919花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 20:13:55 ID:WaPhliea
920花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:24 ID:24I8biLM
紅筋山百合の不思議現象です。帯化かと思いきや……
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527230857.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527230934.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527231025.jpg
恐らく地下で発芽した芽が一度くっついて地上でまた分かれたのかと思われます。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527231316.jpg
朝に撮影した鉢植えのユリ色々です。LAハイブリットはホントに強健ですね。
カーマインダイヤモンドは13個も蕾がついてます。
長太郎ユリはさっき見たら咲いてました。

カンクン
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527231548.jpg

神領ユリ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090527231627.jpg
921花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 23:49:32 ID:vxgIaXHm
キレイだー。
見本の写真みたいに綺麗に咲いている。
922花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 02:49:41 ID:OZz9RF6O
>>919
綺麗だねーーーー
素晴らしい
品種は何ですか?
一日でこれだけ同時開花したのですか?
雌しべも同色、初めて見ました

同じ節からこんなに花芽が出るんですね
お時間あったら全景の写真をお願いします!
923919:2009/05/28(木) 08:08:22 ID:mizwd9G+
919と同日(昨日)です。背の低い一輪のみのものは昨年の木子を植えたものです。
名前はブラックジャックらしいです。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090528080528.jpg
924花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 15:16:41 ID:AnbNb1oq
モナリザというユリの鉢植えを買いました。
花が3つほど咲いていて、つぼみはもうなさそうです。
半日陰に植えるみたいですが、いつ頃植え替えればいいですか?
花が終わって葉が全部枯れてから(10〜11月頃)?
西日しか当たらない花壇に遮光して植えるのと
鉢のまま置いとくのとどっちがいいですかね・・・
ユリは初めてなんですがとても綺麗だったのでまた咲いてほしいです
925花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 20:21:16 ID:AwpqEy6F
>>924

これから秋迄が球根を太らす時期
葉が枯れるまで待ったほうが良いと思う

ちなみに、鉢植えのままで毎年花を咲かせることは別に難しくないよ
926花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 01:16:20 ID:jRARmKjm
今年はなんか蕾がつくのがめっさ早い気がする…お盆まで持たないなOrz
927花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 01:24:11 ID:Zvg4g8jK
去年秋に買った八重オニユリと黄金オニユリなんだけど
今30cmくらいで、黄金オニユリのムカゴがもうポロポロ落ちてます。
10cmくらいでムカゴが確認できたんですが、
八重オニユリとずっと前からウチにある普通のオニユリはまだムカゴすら確認できません。
毎年夏頃に見た気がするんだけど・・・
黄金オニユリってこういうもんなんですか?
928花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 01:31:30 ID:go9znnQj
>>927
うちも黄金オニユリのムカゴがポロポロ落ちる。
初めて植えたのでよく分からんけど。
小さな蕾ができてうれしい。
929花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 01:36:06 ID:772U73CF
そういうもんです。まだ小さいはずだから自然落下には早いけど、揺らせば落ちます。
幾つかの系統があり、他系統は知らないけど、特に断りなく出回ってるオウゴンの大半は
ムカゴによるクローンなのでおなじ性質。
930花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 13:01:10 ID:jRARmKjm
病気にかかった苗は引っこ抜いた方が良いですかね?
http://imepita.jp/20090530/466840
下の2つの同じ品種だけ成長遅いと思ったら葉に筋が入って波打った感じです。
931花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 06:59:34 ID:1+oOPWvs
コオニユリを栽培されている方にお尋ねします。
この時期から花芽が形成されるのが普通なのでしょうか?
3月はじめに植えて5,60aに育った茎の先に花芽らしきものがつきはじめています。
932花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 07:15:47 ID:a0/HTCxA
うちのコオニは咲きまくってます。
既に5つ咲いてますし、花芽は全部で21個あります。
ちなみに植えたのは去年の11月です。
933花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 09:10:39 ID:1+oOPWvs
>>931です
スーパーで買ったもの3球は花芽がつきはじめています。
その3球は、頂部より少し下の葉元気なのですが頂部の葉がすこし元気がなくしおれ加減です。

去年の夏に家の持ち山から持ち帰ったコオニユリは至って元気で安心してるんですが…。
934花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 10:33:24 ID:PzFftXTu
球根の冷凍ってどうやるんですか?
冷凍庫に突っ込むだけ?
935花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 20:35:31 ID:v4s7T1zN
コオニユリがいま咲きまくってるつーのは
どえりゃー早い気がす。
936花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 21:48:05 ID:XUNsbCX2
むかごおいしい
937花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 00:11:06 ID:xFJFnaQI
>>931
うちはまだですねぇ。
5月頭に植えて40センチ位です。
938花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 01:08:05 ID:+uQLHIyp
イトハユリが初開花。これ「におい」があるんだね。
OTLとはかなり異なる「香り」というよりは「におい」ってかんじ。
クンクンしてたら鼻が花粉だらけになった。小輪だけどとても鮮やかなオレンジ色。

テッポウユリも開花。これはおしべが花筒に納まってるから鼻は大丈夫。

Oハイブリッドは2年連続失敗。OTの‘ショッキング’も据え置きした鉢から
たくさんの細い芽が…分球というより親球が死んで木子が残った感じ。
939花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 01:18:18 ID:+uQLHIyp
干からびる寸前に救出した‘ミヤビ’と‘デバイン’はガッシリした芽が出てきた。
ただ葉がゴマ斑入り…

カノコユリはマスキング出来たみたい。年々元気に「綺麗」になってゆくw
‘デリアナ’は木子ひとつ残して死亡。マスキング出来なかった…
初めての北米ユリ2種は今のところ順調だけど、一つはまだ小さくて花は無理そう。
同じく初めてのマツバユリ小球は小さな芽が出て枯れちゃった。おまけだったしナ。
940花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 01:41:17 ID:0K72vqw+
長太郎ユリ咲いてます。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090603012805.jpg

LAハイブリットも咲きましたね(品種不明)。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090603013404.jpg
日当たりが良いところに置き換えたら昨年より10日ほど早く咲きました。

ここから一ヶ月ぐらいはユリが咲く時期なので楽しみですね。
そう言えばアジアティックはまだだけどロリポップだけは異様に早かったですね。
ヒメサユリなみの速さだけどどんな品種改良したんだろう。
941花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 13:51:12 ID:EUyQzRwO
>>940
おぉ、綺麗に咲いてるね。
942花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 18:40:17 ID:VuCd7SZ6
>>895です
やられたΣ(・д・)↓↓↓
植えているコオニユリのうちの2本を親父に根本からバッサリと・・・
庭木の手入れするっつってたからいやな予感してたんだけど。
まあ山採りしてきたやつをやられなかっただけましかも。それとスーパーのやつひと株は無事だった。
分散させといて正解でした。
943花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 02:47:25 ID:Grm9EmEC
(俺的前座)すかしユリが開花中
(俺的本命)カサブランカ、花芽付き始めた
王道はゆっくりと花芽成長中!
944花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 06:44:45 ID:Hdfj6J8B
咲いたー。
殖やしたので切り花に使えるぅ。
http://imepita.jp/20090604/239860
945花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 16:23:52 ID:Cmyh+3zC
まん丸花びらがかわいい!
946花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 20:07:14 ID:9X4Kk9dH
>>942
母親にしつこく切るなよと言ったのにヒメユリばっさり切花にされたのに比べれば…
葉っぱ残ってるから良いじゃないとか、彼欠けの葉がたった二枚でどこがのこってるんだと
これだから見えるところに花が置けないんだorz
947花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 02:48:58 ID:+DoD2cRL
うちは木子から出たのが雑草と間違えられそ・・・
948花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 02:49:41 ID:+DoD2cRL
死守
949花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 02:50:24 ID:+DoD2cRL
草にしか見えない・・・
950花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 03:07:29 ID:BW/NCFco
>>946
うちも花が終われば根元からばっさりだぜ・・・
難を逃れても、地上に何も無かったら名札捨てられるし、
芽が出るまで何か分からんし、蕾が育つまで何色かも分からん。
咲いてる時に支柱立ててくれたはいいが、球根串刺してのも有ったな・・・
951花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 09:04:53 ID:Eze1Xi8K
ちゃんと理由つきで説明した方が良いよ。年取るとすぐ忘れるってのもあるからね。
理由も説明しておけば、ただ切るなと言うようりは覚えは良いから。
952花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 14:49:06 ID:j47Hy+GP
ササユリ咲いたー

画質悪いけど
http://imepita.jp/20090605/532100

しかし、去年は七輪咲いたのに今年は三輪(蕾含め)か・・・・
953花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 18:57:59 ID:PLPOIZmX
>>952
きれい。ササユリが一番好きだな〜
954花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 21:13:04 ID:86977c3V
栽培に自信が無いのでスルーしていますが、やはりササユリは美しいですねぇ。
コルコルコル
955花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:30 ID:Z59/JgKs
>>952
可愛いなぁ
来年、買いますw
956花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 01:19:27 ID:qFpNE+By
このスレ見ると全然人気なさそうなヤツだけど

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1017.jpg
957花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 01:38:21 ID:wWra39f9
>>956もキレイだよ。
チューリップのレディジェーンみたい。
958花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 08:37:00 ID:hHCIODNd
>>956
LA? それともアジアティック?
959花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 13:09:13 ID:yqx71NFl
>>956
いい白だぁ
960花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 13:59:08 ID:qFpNE+By
>>958
スカシユリ ミュージックの名前で通販で球根を購入。
2年目です。やわらかいミルキーな白が好きなのでこれを選んだ。
好みにドンピシャのお気に入り。
961変な咲き方:2009/06/08(月) 20:37:10 ID:alfJFRQw
うちのユリなんですが、変な咲き方をするものがあるんです。
真ん中のユリです。写真は横向きにして見てください。

原因分かる方いらっしゃいますか?中には、こんなのも出てきてしまうのでしょうか?

ご意見お聞かせください。

http://imepita.jp/20090608/736040
962花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 20:49:44 ID:Pv7KmgoN
>>961
綺麗な色ですね。
バラとかだと開花直前に肥料やると花が乱れるとか言われてますけど、そんな感かな?
963花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:39:24 ID:T/dQ2Pia
>>961
ウチの鉄砲ユリはみんなこんな感じだな。
何でこうなるのかは私も解ってないけど、>>962のがあるのかも?
球根デカくするの優先で肥料切らさないし。
964花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:46:48 ID:0bQeFzus
>>963
単なる奇形花だ。これ1輪なら気にすることはない。
肥料は関係ない。球根太らすなら肥料与え続けてもよい。
965花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 08:45:38 ID:eu/+KqmK
開いばかりの花の中に大量のアブラムシが居た・・・
蕾の段階で入ってたんだろうな、こんなの初めて・・・
966変な咲き方:2009/06/10(水) 14:51:34 ID:H7jlVkjR
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>962さん、トライアンファーターです、私も好きな色なので嬉しいです。

>>963さん、同じ品種だけで変な咲き方してますか?うちも肥料はやってる状態です。

>>964さん、今のところ10本に3本くらいの割合で出ています。去年も出ました。
967花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 23:40:46 ID:x0sDcjUJ
>>961 同じ場所に植えっぱなしとかじゃないですよね?
去年高砂ユリがその様な感じで、開花・開花せずに散ったのもありました。
花弁の付け根がスカシユリの様なスカスカした感じなのもありました。
何年も同じ場所に植えてある株だったので、生理現象かもしれない。
化成肥料やりすぎると変形(枝も)する時があるみたいよ。
枝も平たくなり、蕾は沢山つくけどほとんど咲いてくれずにその年は終わりました。
で、今年は芽すらでてきません(T_T)
968花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 09:11:02 ID:gSF5PFK7
969花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 20:14:15 ID:PjTAXVMV
>>952と同じササユリ
初デジカメ買ったので、萎れかけの最後の一輪撮っといた
やっぱり散るの早すぎる
設定とかなんも考えてなかったからそこらの高画質写メと変わらんような・・・
http://imepita.jp/20090612/726880

>>952はボケボケだけど、一番良い姿と構図で撮れた気がする
970花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 23:07:38 ID:DtMtsCxb
>>969
ユリは散るの速いよね、うちのテッポウユリも1週間持たなかった。
971花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:10:36 ID:CWsYDIAI
姉が買ってきた百合根を放置、生えてきた。
植えたら花咲いたりするのかな
972花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:15:05 ID:CWsYDIAI
ぐぐったら、コオニユリの仲間がよく百合根になるみたいですね。
食べたほうがお得かな?
973花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:42:44 ID:CacjqDJQ
ついにネズミにユリの蕾や花びらを食べられ始めてしまった。
今まで平気だったんだけどここに来て味をしめ始めたらしい。
金網小屋の中に避難させた。
974花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 00:48:58 ID:VfKd1lUe
百合根を植えて2ヶ月くらいで蕾がついた。
975花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 13:03:26 ID:JBMJ//rZ
我が県の山々ではササユリの開花だよりが聞かれ始めました。
我が家ではまちに待ったスカシユリの開花です。夏ですね。
976花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:01:43 ID:PYkYpqps
すみませんが質問です。
こちらは何という種類の百合でしょうか?
すくっと伸びてとてもきれいでした。
よろしくお願いいたします。
977976:2009/06/16(火) 00:06:16 ID:FzbMqoyK
画像です→http://imepita.jp/20090615/858760
よろしくお願いいたします。
978花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 00:21:09 ID:LthSbSc9
コオニユリ?
979花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 07:55:14 ID:FzbMqoyK
>>978
ありがとうございました☆
980花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 11:32:50 ID:0xX4Dp3W
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090617113045.jpg
ラトビアが次々に咲いてて爽快ですが、なぜか家族には不人気です。
981花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 14:43:39 ID:nEpf6wFa
>>980
この花は初見でしたが、なんだか家族さんの気持ちも分かりますw
982花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 20:56:37 ID:mXvhpkGT
983花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:34:20 ID:TBdznESe
カサブランカはまだ早いですか
984花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 14:28:02 ID:kymyK7MX
うちのカサブランカは蕾があがってきたところ。
開花時期が待ち遠しいね。
985花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:44:13 ID:TBdznESe
>>984まだ早いんですね。
我が家のカサブランカが成長がおそいのかと
気になっていました。
986669=939
‘デバイン’として売られてたやつ、咲いたら僅かに緑色を帯び外側にうっすらと紫の筋のあるLAだった。
ったくボナめが! なんつー品種だろ。

みやびは綺麗に咲いたのに。
あとアメリカンのパルダリヌム?も咲いたよ。もっと濃いオレンジ色を期待してたが…