★荒れ放題の庭 再生日記★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
 つい最近中古マンションを買ったんだが、一階の角部屋なもので
30坪を越える庭がついてきやがった。しかも前住人が手入れして
ないらしく、高さ30pを越える草が伸び放題。このまま雑草くんの
パラダイスでどーすんの??

 てなワケで、園芸の知識もないクセに「張り芝」なるものに
チャレンジしようと無謀なる決意。とりあえずホームセンターで
クワとカマとスコップを購入し、荒れ放題のパラダイスへと降り立つ・・・。

    DIYの素人VS33坪の荒れ野原

 まあ、なんだ。笑ってやってくれ。
2花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 00:02:44 ID:3VHjaGR8
2げとか?
3花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 00:13:31 ID:AGqSFpDP
>>2
いらっしゃい♪

【現状報告】
 南・西に面した庭で、日当たりとしてはまずまず。
 時々ネコがひなたぼっこしている。てか、住み着いているw
 広さは33坪で、スレタイ通り草ぼうぼうの荒れ放題。
 新築当時は芝が青々と茂っていたそうだが、今は見る影もない。
 
 で、プランとしては

 1、とにかく雑草を抜く
 2、土を掘り起こす
 3、地中30pくらいの深さまで耕す
 4、石灰をまき、有機物を入れる。
 5、芝を張る

 ・・・こんなところだろうか?
 庭が広いのでウッドデッキや花壇、家庭菜園なんかも作る予定。
 
 さて、明日はいよいよ出陣だ。
 おニュー(死語)のクワを片手に頑張るぜ♪
4花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 00:26:00 ID:H3lj9gjh
お〜大変な作業ですね〜
33坪って家が一件建つぐらい広いですね。
それを30センチの深さまで耕す?
重機の導入をお薦めします。
うちの10坪ほどの庭でも手掘りはあきらめました。
5花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 01:31:02 ID:vKpHQyAw
雑草だけしかないなら熱湯をしっかりまいて殺してから耕したほうが根絶とまでは行かないけど、
後々復活してこなくていいんじゃないかな?
6花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 02:07:25 ID:HD6FLhFt
熱湯を一回まいても除草にはならない。
あれは何回も直接草に掛けてやっと効果に繋がる。
やれば分かる。
7花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:27:04 ID:0KqA18OP
はいこんにちは。>>1ですよぉ〜m(_ _)m
 熱湯まいて殺すのか。いい手だけど、>>6の言う通りならどれくらいの
手間がかかるんだろうな・・・。

 んで、今日の報告。
 
 【第一日目】
 あまりの広さと、あまりの雑草の多さに鍬を片手に愕然とする。
ぶっちゃけた話、うちの庭はヒューザーのマンションより広い。
自分の家より庭の方が広い。なんつーか、庭にテントでも張って
住み着いた方がよほど広々と暮らせるかもしれない。
 
8花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:33:36 ID:0KqA18OP
 とりあえずこのままぼーっとつっ立っていても仕方ないので、100均で
購入した草刈り鎌を取り出す。生まれてこの方草刈りなんぞやったことが
ない。中学生の時、校庭の掃除当番で草むしりをやった記憶はあるのだが
……。あれこれ考えていても仕方ないので、鎌で雑草の根を切り落とすように
地面を掘ってみた。冬場であるのが幸いしたのか、枯れた草は面白いように
地面から刈り取られていく。床屋でカミソリを使うあの要領だ……と
言えばわかるだろうか?
9花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:38:45 ID:0KqA18OP
 7〜8坪ほど刈り取ったところで、いよいよ鍬導入。
 「まんが日本昔話」で正直じいさんがそうしていたように、
 剣道の面を打つ要領で振り上げ、上段から一気に振り下ろす……
 ってことでいいんだよな?鍬の使い方って?
 
 2分ほどざくざく掘り進んでみたが、鍬の刃だと深さ10〜15pくらいしか
 掘ることができないらしい。芝の土壌に必要な土はだいたい深さ30p。
 ということは、コレをもう一度やらなければならないのだろうか?

10花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:46:31 ID:RXadvBRK
>>1
草刈は草刈機
掘り起こしは重機を勧めるよ

うちも10坪ぐらいだけど、半分までやってあきらめた@一昨年
今年こそ小型ユンボで掘り起こしをしたいなと・・・・


去年も考えてた。
11花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:48:07 ID:0KqA18OP
 鍬を持った人間にはわかるかもしれないが、やってみると意外とキツい。
 自分がただ単に運動不足なだけかもしれないが、振り下ろした刃が、
 なかなか抜けてくれないのだ。多分、刃を地中に打ち込んで、手前に
 引くのが正しい使い方なのだと思う。が、うちの庭はどうやら粘土質で、
 打ち込んだ刃が手前に動いてくれないのだ。
 
  鍬と土と格闘すること二時間。なんとかリビング手前の8坪ほどは
 耕すことができた。握力を使いすぎたのか、右手の感覚がまったくなく
 箸を持つことすらできない。腰と背中と上腕二頭筋がきしむように
 痛い。「乳酸がたまる」という科学現象を、上半身が今も訴えている。
 農家の百姓は偉いね。コレを毎日やっているのだから……。これからは
 にんじんもジャガイモもタマネギも、残さす食べるぞ。うむ。
 
  で、結局庭の1/4ほどしか耕していない。しかも深さもまだ足りず、
 石灰や肥料も撒いていない。こんなことで4月の芝張りに間に合うのだろうか
 ……。ま、やるしかないんだけどね。

  次は、今週の土曜日だ。
12花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 16:52:28 ID:0KqA18OP
>>10
 レスdクス。
 重機は漏れも考えたのだが、うちはマンションの一階で、垣根にかこまれて
いるので導入できない。結局、人の手で切り開くしかないようだ。ビバ屯田兵。

 草刈り機の件だが、今は雑草を根っこから刈り取るのが必要だと思う。
 「草刈り機」とやらをまじまじと見たこともないのだけど、地中まで
 掘り起こしてくれるならやはり草刈り鎌の出番かな……と。

 すまぬ。何しろド素人で^^;
 次の土曜までに誰か漏れにアドバイスをキボンヌ。

 
13花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:20 ID:AacFds4b
こんにちは。
私は自宅の南がわの家が売りに出たのを買ってしまいまして、
その家を解体した20坪の土地を庭として3年前から楽しんでいます。
大変ですけど楽しい事がいっぱいですよ。
クリーピングタイムなんかを植えて飛び石置いてハーブガーデンにしたらどうですか?
14花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 18:09:18 ID:rPf5DXM3 BE:460919077-
庭が広くてしょうがないんなら、とりあえず刈払機を買ってくるべきだと思うぞ。
それでガーっと刈ったあと、庭に薄目の水酸化カリウム溶液をまけば根もほとんど全滅するから、
結構楽になると思う。
水酸化カリウムには酸性土壌の中和とカリウム分の補給効果もあるし。
15花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 18:58:13 ID:0KqA18OP
>>13
 この不景気に庭づくりのために土地つき住宅を購入し、それをわざわざ
解体するなんて強者っすねw飛び石は漏れも考えたのだけど、費用がかかって
しまいそうで……でも、飛び石は作業のための足場にもなりそうだし、
作ってみようかな。

 >>14
 そのアイデア、いただきだねw
 ガーっと刈ったあとの処理が問題だったのだが、水酸化カリウムを撒くと
 いう手があったか……。あれ?水酸化カリウムまけば石灰って撒く必要
 ないのかな?土壌の中和効果があるって書いてるけど……。それに
 水酸化カリウムなんて毒物をまいた土壌に、張り芝なんてやっていいのかな?
 申し訳ない、もう少し詳しい情報を頂けたら幸いですm(_ _)m

 てか、いまだに筋肉が痛い。上腕二頭筋がバンテリンを欲してるのがよくわかる……。

 
16花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 20:43:54 ID:CiqdAySs
何で鍬なんか使ってるの?シャベルでザクザク掘り返す方が楽に30cm到達可。
その後、ふるいにかけて石を除く時に一緒に雑草の根も取り除ける。
ふるいで団粒構造も壊れるので、腐葉土を大量に混ぜこんでおく。
石灰はphを土の調べる。逆にアルカリだったらピートモスでも。

芝「張り」ってことは高麗とか野芝の在来種だろうから、ふるいは
省略して目立つ石除くだけでもいけるだろうけど。
17花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:30 ID:Nlas+VYU
このスレいろいろ参考になりそう

>>16
シャベルの方が疲れませんか?
昨年、鍬(先が三本に別れているやつ)とシャベルと両方で土と格闘しましたが
鍬だと勢いつけると土に刺さってくれるけど、シャベルの上で飛び跳ねても土に
入って行かなかったw
18花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 22:09:03 ID:Tfhssj5u
このスレ良スレのヨカーン。
……って、自分で立てといて言うな漏れww

 漏れも最初はシャベルでざくざく耕すつもりだったんだが、深くは
掘れるもののいかんせん時間がかかる。広範囲を耕すのであれば、
鍬に軍配が上がるのかな。

 で、腐葉土って地面の中に混ぜ込むものなの?
 本で見ると土の上に腐葉土(有機物)+化学肥料を混ぜた層を
地層みたいにかぶせるってなってるんだけど……。

 土壌はどうすればいいんだろうか?漏れが考えているのは
 1:地面をよく耕す(深さ20pくらいか?鍬じゃ限界が……)
 2:石灰、または水酸化カリウム溶液で弱酸性におさえる
 3:腐葉土と化学肥料を混ぜ込んだものを土の上にかぶせる
   (厚さ5pくらい)
 4:芝を張る
 5:目土を入れ、水を撒き、放置
 ってプロセスなんだけど……間違ってるかな?

 
19芝張り名無しさん:2006/02/19(日) 22:28:01 ID:Tfhssj5u
 >>1でつ。
 たった今気づいたことなんだが、「鍬」って「すき」とも「くわ」とも
読めるのね。どっちがどう違うんだ??全くの素人でスマソ
20花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 23:01:26 ID:Y+DMV+V2
すきは犂だよー
21花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 23:22:31 ID:zaupFL2O
>>1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 この板はお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
22芝張り名無しさん:2006/02/19(日) 23:27:06 ID:Tfhssj5u
>>21
 そんなこと言われても困るぞw

 「すき」と「くわ」の区別が気になって夜も眠れぬ。
23花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 00:05:03 ID:/2sdd+dZ
オレも現在、庭を改造中
昨年半年間出張してたおかげで、芝の間に憎き外来種のウラジロチチコグサが大発生
戻ってきたら、一面チチコグサのロゼットで覆われてたから、備中鍬で芝ごとはぎとってるとこ
シュレッダーないので、はぎとった芝と雑草は植木バサミでこまかく粉砕
全部はぎとったあとで、腐葉土や米ぬかや堆肥とともにすき込んで
1ヶ月発酵させて何か植えるつもり
1日中鍬つかってると腰にくるわw
24花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 00:12:37 ID:0Y0FzTC2
>>1さんは全面芝生にする予定なんですか〜?
25芝張り名無しさん:2006/02/20(月) 01:23:59 ID:hW5o92ok
>>23
 その手があったかw漏れも植木ばさみかってこようかな。
 腐葉土に一ヶ月間すき込んでおけば、雑草君も天に召されるだろうな。
 
>>24
 庭の7割は芝生にして、あとはウッドデッキ、家庭菜園、花壇、
将来生まれてくるガキんちょの砂場でも作ろうかと。

26花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 02:14:06 ID:0bx1U4md
30坪いっぺんに土壌改良するのは大変そうだなあ。
まず芝生部分だけやるのはどうでしょう?花壇や菜園はレイズドベッドでもいいし。
まず今の土を掘り起こしてふるいにかけてガラを取り、
その後苦土石灰と堆肥(腐葉土でもいいけど)を混ぜるのが手っ取り早い方法かと。
お住まいが関西で、土壌アルカリ性が強いなら石灰は飛ばしてください。
庭が重機で固められたようなところなら掘り起こすのはくわよりつるはしがいいですよ。

2716:2006/02/20(月) 03:28:27 ID:xqd+0niD
シャベルを勧めるのは体重をかけられるから。上から体重をかけて
歯を入れて、柄に下向きに体重をかける。たしかにガチガチの土の
場合は素直に歯が入んないけど、そういう土だと腕力中心の鍬だと
キツいかと。
まっ、やりやすい方法でやればいいけど、本当は面積的にも重機が
欲しいとこではある。

腐葉土はミミズや微生物の餌になるから混ぜたほうがいいと思うよ。
そいつらが団粒構造を作って、所謂いい土になる。
腐葉土以外でも土を層状に入れるのはあまり好ましくないな、水捌
とか根の張りとかの絡みで。
ちなみに化成肥料は微生物とかの餌にはならないから、植物は育っ
ても土は育たないはず。

余裕があるならパーライトも混ぜとくとコガネ避けになるかもね。

石灰はph調べてからの方がベターだが、極端な土じゃなければ在来
種は多少土作りに手を抜いてもいけると思う。
28花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 07:48:49 ID:0a/Pf51c
ツルハシ最強です。3000円程度だから騙された積もりで。
俺の庭3坪だけど、スコップと使い分けてる。深く掘るには最適。
29花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 10:59:02 ID:84cyzcmc
>>1
今回だけ、今回だけよ、業者にやってもらいたいことを依頼して
ササッとやってもらったら?
そしてそれ以降のメンテは自分ですれば良いだけでしょ。
これで解決、こんな超楽ちんで簡単なことはない。
では、健闘を祈る。
30花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 15:40:49 ID:n0/NE8wc
>>29
私もそう思う…のだが、庭を自分でいじるのが
夢だったのでしょう。じゃなきゃ庭付の家を
買ったりはしないとおもわれ。
>>1さん、超ガンガレ
31花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 15:47:13 ID:PrGD8ZXN
雑草の処理はガスバーナーで焼く。冬は枯れ草も多いからいいよ。
カセットボンベ使う奴とかは安いよ。
耕すのは28の言う通りツルハシが良いと思われ。
32花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 19:12:11 ID:QlhbgEoL
くわの使い方がなってねぇな。
剣道の持ち方じゃだめだよ。
左手は棒の端の方を持って右手は付け根にちかいほうを持つといいよ。
先の部分で、掘り返すかんじだな。

耕すには、くわがいいね。
3328:2006/02/20(月) 20:26:03 ID:BEfqmcXj
買うなら両方がとがってる奴じゃなくて
かたっぽが鍬のようなバチツルハシが良いです。
ツルハシを購入して、今までスコップを使っていた俺の苦労はなんだったのかと思いました。
掘れ過ぎて、勢い余って地中に埋まっていた塩ビの排水管まで破壊してしまったす。
34花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 22:04:23 ID:/Z3qwvt0
掘り起こすには雨上がりを狙うべし。
土が湿っていると武器が入りやすい。
3523:2006/02/20(月) 22:55:42 ID:R6+8tWNC
>>25
植木バサミで雑草を刻むには、使い古しの丸い大きなタライに雑草をぶち込んで
その中でザクザク刻んでます
オレの場合は多少土のついた根っこごとやってるので
刃が磨耗して1日一回は棒状の砥石で砥石がけやってます

耕すことに関しては、オレも>>32さんと同意見で
ツルハシより備中鍬のほうが慣れてるし扱いやすいな
テコの原理で掘り起こすというかんじかな
36芝張り名無しさん:2006/02/20(月) 23:12:47 ID:Cjsduvx1
 みんな親切なレスdクス。>>30さんが俺の気持ちを良く分かってくれてる
なぁ……と、目頭に熱い何かがこみ上げてきたよ(T_T)。
 で、だ。重機を勧めてくださる方には申し訳ないのだが、ここは自分の
力で開拓してみせる。なんつーか、これは漏れと荒れ野原との戦いだ。
自分で喧嘩をふっかけておいて、業者や重機の力を借りるなんてこたぁ
できん。
 ……ま、芝刈り機の力くらいは借りるけどねw
  ……なんか間違ってるかな?俺
37芝張り名無しさん:2006/02/20(月) 23:22:21 ID:Cjsduvx1
 皆のおかげで少しは詳しくなれたよ。マジでありがとうm(_ _)m
 とりあえずツルハシ最強論者が多いようなので、今週の野良仕事に
導入してみようと思う。実際のとこ、ツルハシって掘る面積が
小さいように思えるけど、効率としてはどうなんだろうな??
 土壌作りはまた今度かな。今はとにかく、雑草を殲滅することが
先決。終わったらまた耕して、その時に腐葉土をすき込むようにしようと
思う。……あ、水酸化カリウム溶液も買っておかないとな。>>14の言う
通り、除草剤としての役目だけでなく土壌の酸性濃度を下げる役目が
あるなら、石灰を撒く手間が省けるかもしれないし。
38花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 23:22:55 ID:iXs3g7FP
あまり無理はすんなよーノシ
39芝張り名無しさん:2006/02/20(月) 23:25:40 ID:Cjsduvx1
>>38
 おーう。応援ありがとな〜。
 ……つか、もう無理はしすぎてる。腕の筋肉痛がいまだに取れん。
 もう歳なんだろうか??
40花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 23:57:00 ID:CMZkqSK/
俺も30坪ほどの荒れ放題の庭をフカフカの更地にするのに
週末のみの作業で2ヶ月掛かったよ。
ベルト穴2個減ったw
ツルハシは砂利混じりの硬い土やコンクリートを砕くには良いけど
普通の土には不向きだよ。
切れ味の良いスコップで端から天地反しするように掘り起こしながら
雑草の根などを取り除くほうが効果的。
完全に雑草の根を取り除いたんだけど、春になると種から次々に発芽。
春夏秋と毎週末草取りに追われるはめに。
更地にしたら暫くは植物は植えずにバーナーや除草剤で次々に
生えてくる雑草撲滅に専念した方が良いよ。
41花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 01:06:47 ID:XeDduGF8
ツルハシはガラ石の多い硬い土質の埋立地の開拓に向いてる。
果樹やバラ苗植える予定があるなら買っとけ。掘るの楽だぞ。

芝張り、急いでなければ今年の春はマリーゴールド大量に栽培して土質改善、
秋に土にすき込んで肥料ウマーでもいいかも
42花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 14:07:41 ID:CYJ6lmzR
ウチの庭の芝…張った時に購入した数が足りなくて
翌日買いに走ったら別の種類の芝だったらしいw
伸びると長さが歴然と違うのが分かる…
一度にきちんと買わないと悲しいことになるよ〜
自分はたった4〜5坪程度の庭に芝を自力で張ったけど大変だった(T_T)
面白かったけどね…スコップ持って掘り返してとにかく均すのが難しい
ウチは張った後、ぼっこり穴みたいに低いトコで来た…最近知ったけど
そう言う場合は少しづつ目土を入れて均すんだそうだ
>1さん、頑張れよ

自分も家建てて1年間、「草刈しましょうか?」と言う通行人が出るほどの
荒れ庭だったけど、今では小さいながら「綺麗な庭ですね」と言ってもら
えるようになった…すげーうれしいよ
今は4年くらい経ったけど、一部の芝が剥げて来たんで張り替えたいんだ
今やりたいんだけど、やっぱり3月にした方がいいんだろうなぁ
でも会社休んでやってしまいたい…w
43花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 19:09:12 ID:PwyyeEL5
開墾用の「唐鍬」と一般的な「平鍬」は違うの知ってるよね?

昔の農家は、みんな唐鍬で開墾したもんだ
その後、耕したいならオクでミデイなんかの
安い耕運機を落札して終わったら転売汁
44花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 21:19:19 ID:qdiFoNZ1
しかし、ゼロから(むしろマイナスから?)庭造れるのは羨ましいな。
うちは中古住宅購入だったけど、以前住んでた人がかなりの木を植えてて
新しく手を入れる余地がないくらいだったよ。
まあ梅がなったり柿がなったりモミジがあったり、すごく四季の変化を楽しめる庭だけどね。
45花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 23:09:23 ID:XrgdE0/r
>>44
全部ひっこぬけ!
46花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 23:18:35 ID:fXeCJ6fi
>>45
!!!!!
47花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 00:10:08 ID:Mourd10y
>39
俺も庭をいじり始めの週あけは、全身筋肉痛のロボコップだった。だが今は、毎週末ホムセンに通わずには居られず、筋肉痛もない体になった。ガンガレ。
48花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 00:24:45 ID:G5eWmGCj
43です。
否定的な文ばかりですまんが、我慢して読んどくれ。

先ほどは携帯からだったので、も少し詳しく書くさ。
30坪程度だったら2日もあれば天地返し程度なら終わると思うぞ。

唐鍬っうのは幅が狭くてある程度の重量があり、刃もついているから
ツルハシより軽くて一振り当たり広い面積が耕せる。根も切れるぞ。
スコップでもいいんだが、土がスコップに張り付くと入っていかなくなる、
これを取りながら進むとサクサク入っていくぞ。

平鍬は柔らかい畑に畝を作ったり、かき混ぜたりするものだから
けっして硬い土を掘り下げるものではないよ。

>剣道の面を打つ要領で振り上げ、上段から一気に振り下ろす……
>ってことでいいんだよな?鍬の使い方って?
32、35も書いてるが、持ち方だめポ
唐鍬なら振り上げるのも正解なのだが、平鍬でそんな真似したら農家の親父に
ぶん殴られる。あぶねーだけで進まんよ。

>手前に引くのが正しい使い方なのだと思う
間違い。オートマのPに入れるように起こすのが正解。

>雑草を根っこから刈り取るのが必要だと思う。
不要。天地返しで一週間天干しすれば枯れる


土壌作りはまた明日
49花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 00:34:57 ID:PBhoweur
ここまでのレスざっと読んで思ったんだけど、そこまでがんばって土地改良
やってんだから芝じゃなく野菜育てたらと・・・。
あと、自分は50坪程度の菜園用に(最初は荒地)ヤンマーの管理機を大枚
10マソで買ったけどすごい重宝してるよ。
ご近所が買ったホムセンの6マソ管理機は一目でキャシャ。

芝を育てるには必要ない情報でごめんね。
50花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 00:56:47 ID:P7EI2IV0
畑も作るんじゃないの?
芝生、花壇、菜園、ウッドデッキ、子供の砂場。
てんこ盛りですね。
5123:2006/02/23(木) 01:37:07 ID:etoMFg8/
オレは庭の半分は日本の落葉広葉樹と果樹を数本
半分は家庭菜園にするつもり
菜園のほうは、最初ソバを植えて、それをさらに鋤き込んで肥料にして
それから根菜類をやろうと思案中
芝生は駐車スペース周りだけにした
52芝張り名無しさん:2006/02/23(木) 02:57:39 ID:AbkhuPfq
 >>1でつ。
 みんなレスdクス。
 今日ホームセンターを見てみたのだけど、耕耘機って手押し車みたいに
 コンパクトなタイプが売ってるんだね。漏れはまた小型トラクター
 みたいに乗り込むヤツだと思ってたよ。にしてもまだまだ値が張るし、
 やっぱり自分の手で耕すことになりそう。>>43の言う通り
 ヤフオクを使うという手もあるんだけどね。自分の手で一から耕すのも
 また楽しい……かもしれないな^^;。

 >>48
 大変参考になりますたm(_ _)m
 唐鍬と平鍬ね。うちにあるのは「平鍬」になると思うんだけど、そんなに
 振り上げなくてもいいんだ^^;。粘土質でやや固めの土なんだけど、唐鍬も
 導入するべきなのかな?高い買い物でもないし。
53芝張り名無しさん:2006/02/23(木) 02:59:49 ID:AbkhuPfq

 >>49 >>50
 ジャガイモを植える予定でつ。少しは食費の足しになるし。ホントは
 サツマイモも植えて子どもと芋掘りを楽しみたいとこなんだけど、
 うちのヨメがサツマイモ苦手なので難しいかも。
  あ、「畑」と言うより「家庭菜園」と言った方が正しいのかもしれない。
 だいたい畳2畳分くらいの大きさになりそうだから、「畑」ってほどの
 大きさでもないし。

  ところで皆に質問なんだけど、栽培が楽で収穫しやすい野菜って
 ジャガイモ以外にあるかな?芋関係しか思い浮かばないのだが……。
 毎週土日くらいしか土いじりできないので^^;
54芝張り名無しさん:2006/02/23(木) 03:05:53 ID:AbkhuPfq
 ちなみに今後の予定だけど、しばらくは土壌作り・雑草処理に追われそう。
以前>>14が言っていた水酸化カリウムを撒く手を使いたいのだが、ホームセンターに
そんな劇物は置いてない様子。市販の除草剤+石灰できっちり土壌を作って、
腐葉土・油かすを混ぜ込む予定。あとは>>40の言う通りしばらく除草に
専念。……でいいのだろうか?
 
 そうすると、芝を張るのはゴールデンウィーク中になるのかな。
 芝の本には「3〜4月中が芝を張るのに最適な時期」とあったけど……
 ま、いいか^^;
55花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 07:51:08 ID:1mQNXmj5
憐れなヒッキーです。タダ飯喰らいは親に申し訳ないと思って家の掃除しているなか、荒れ放題の庭の雑草を全部刈り取ったんですがどこか殺風景なんで何か育てたいんですが初心者でも簡単に育てられる植物ってありますか?
56花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 08:23:07 ID:UKtWdzQ2
「ナスとキュウリはバカでも育つ」みたいな言い方を聞いたことがある。
でも、世話するつもりでいるんだから、育ててみたい野菜を試してみたら
いいとおも。

こういう私も庭(の一角だけど)を改造中。一部は花壇、残りは芝を貼りたい
って思ってる。同じく、毎年雑草だらけ。だから便乗して、このスレ時々覗いてた。
>>48さんのアドバイス、役に立ったよ、ありがとう。平鍬しか持ってないけど、
天地返しってのやってみる。
57花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 08:30:56 ID:XBblu7OL
レモンバームは?
58花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 08:57:16 ID:7gza9QdK
>>53
枝豆よいよ。ほぼまさ土に植えたけど、収穫できた。
農薬も肥料もなしに、放置で育った。水やりだけは乾いた時にやったけど。
59花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 09:24:54 ID:Abz10D+C
>55
野菜じゃなきゃダメ?
例えば手っ取り早く球根を春と秋に植えてみるとか?
あ、ただチューリップはダメだね…原種以外は夏越しできない
ムスカリ、フリージア、ユリ、グラジオラス、キルタンサス…
地植えで大丈夫そうな球根を植えてみるとか…どう?
60花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 10:05:38 ID:Rafw9bk2
絹さや、モロヘイヤはほっといても育つよ。
長ネギなんかもいいんじゃない?
それからシソなんかは勝手に増殖していくよ。
薬味は夏に重宝するからね。
61花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:07 ID:Si1kKdPS
48です

>振り上げなくてもいいんだ
そもそも平鍬は振り上げなくては切れない硬い土に使う道具ぢゃないw
唐鍬を買うかどうかは今後の事を考えればスコップの方が使い勝手ありそうだがねw

雑草の事だが芝張りや菜園を作りたいなら薬剤使ったり捨てたりすんなよ
そもそも雑草といえども、そこの土から栄養をもらって育ったんだから堆肥にしたり
緑肥として、すき込んだりして栄養返してやれ。
何度も雑草が生えてくるのは仕方がないこと。
農家は雑草との戦いだからね。全部根こそぎ取ったって飛んでくる種で生えるw

スレ主の土がどうゆう常態か見ていないので一般論になるが。。。
晴天続きのあと地割れするほど粘土質ではなく
雑草がはびこる程度に冨栄養な土であるとして漏れなら


1m2当たり元肥を以下のスケジュールにて施肥。

・定植3週間前
天地返しと同時に石灰100gをすぐに軽く混ぜる。石灰が空気に触れると固まってしまい効力半減汁
62花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:48 ID:Si1kKdPS
つづき
・定植2週間前
堆肥最大で2kg投与。表層30センチ位耕す。
ここで使う堆肥は栄養的な効果よりも土をフカフカにする事が目的。
指導書にある「堆肥をたっぷり入れて」とは1m2あたり5kgでありそれ以上投入すると障害が出始める。
一般的には1m2あたりスコップ2杯(4リットル・2kg)で十分。
かならずしも腐葉土が必要かどうかは断定できないが、まぁ入れる事にこした事はない。
ブタ糞とかトリ糞堆肥は栄養価が高すぎるので避けたほうが無難。
バーク、牛糞、ワラ堆肥なんかがいいぞ。
30坪って事は、100m2だから200kg必要な計算になる。だいたい一袋8〜10kgだから20袋買うなら
農家に菓子折り持って「家庭菜園を作りたいんですが堆肥売ってください」って言えば格安で手に入るぞ

油かすを混ぜ込むのはダメポ
生有機肥料は各種ガスを排出する。⇒生育障害
有機肥料を使用すれば生育が促進されるものと盲目的に考えるのは間違い。
ぼかし肥として必ず発酵済みのものを使うこと。
いい例がウンコは直接蒔かないだろ? コエダメの発酵済みウンコを使うよなwwwwwwwww

・定植1週間前
 ぼかし肥(発酵済有機肥料)+緩効性被覆化成肥料を表層10センチ位耕す。(量は袋にに記載)

質問があれば一般論として答えるよ
63花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 14:09:17 ID:9e1s6+oW
芝は芝で手入れ大変だよ。 放っておくとガンガン伸びるし雑草生えてくるし。
うちはみんな面倒臭がりだから芝エリアは全部タマリュウに変えたよ。
20坪弱の庭でかなりお金かかったけど2年経った今はかなりイイ感じ。
雑草は生えてこないし、手入れしなくていいし、濃い緑である意味目立つし。
歩く道?とちょっとしたスペースは枕木敷いていい雰囲気。
ちょっとしたスペースはテーブルとか置きたかったが今は自転車置き場になってる。
64花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 18:31:55 ID:6HXrJqkf
>>43>>48>>61>>62
あなたは開墾のプロですね。屯田兵でしたか。農機具や土作りの話は非常に
勉強になった。ありがとう!おいらはリーマン園芸家で、平日は自分ちの庭
命!土日は嫁の実家の葡萄園管理命!で365日農作業だぜ。商品として一定
品質の巨峰を作るのはむちゃくちゃ疲れるぜ。おかげで40半ばにもかかわら
ず、握力65kg、背筋力160kgあるぜよ。ベンチプレスは10回上げだったら
75kgOK、1,500mは4分50秒で走るだよ。町のマラソン大会とか10kmの部に出て
るだよ。園芸は体力だ!と思いませんか?さあ今日も開墾、開墾。耕せ大地!

65花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 21:02:29 ID:cqffsoxq
スレ主の住んでるところは明日晴れなのかな?日曜は全国的に雨みたいね。
66芝張り名無しさん:2006/02/24(金) 22:56:45 ID:r9mD99Jf
>>65
 明日は晴れだけど、今日降った雨が庭にしみ込んでいて
除草作業に支障をきたすかと。日曜は日曜で雨模様だし。
せっかくの休日なのにねぇ……こんなんで間に合うのかな?

>>61>>62
 ご意見、大変参考になりまつm(_ _)m
 除草剤はあまり使わない方がいいのか……肥料にしても
 やりすぎは禁物、と。
  肥料のことだけど、うちではまず腐葉土を1平方メートルあたりに
 3リットルまいて、土壌によくすき込んで2週間ほど放置してから、
 ホームセンターで売っている「芝専用の肥料」とやらを適量撒こうかと
 思ってるよ。石灰にしてもホームセンターの店員さんが言うには
 「以前畑として使っていないかぎり、石灰は入れなくてもOK」って
 ことなので。素人なのでよくわからないけど、普通の庭として使っていた
 分には石灰は入れなくてもいいのかな?


 
67花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 01:23:50 ID:VvBdXewv
62です

酒が入ってるのですまん

どうして腐葉土信仰って根強いのかね?
腐葉土は鉢物やコンテナなどの改良材と考えたほうがよいよ。
肥料としての効果はほとんどないし、市販の完熟とうたっているものでも未熟がほとんど。
HSで値段的にも堆肥とほとんど変わらないし。。。
漏れは腐葉土を堆肥の材料としてしか使わんのだが。
堆肥をお勧めするんだがなぁ・・・・

「芝専用の肥料」はOK。 ぼかし肥は畑部分のみ。

石灰のけんはHS間違いと断言するよ。
「高麗芝には不要」とならまだ判るのだが、野菜が酸性にする訳ではない(微弱には酸性物質を出すが)
そもそも日本の自然界の土壌にアルカリ土壌は存在しないし。(農学部の基本考)
炭酸が含まれている降雨の多い日本ではカルシウム、カリウムは流出してしまって酸性に傾いてるんだよ

雑草の種類がスギナ、オオバコ、ハハコグサ、スイバ(画像はグぐれw)なんかは絶対酸性土だね

高麗芝はどちらかといえば弱酸性の方がいいと聞くので少なめに石灰を撒くほうがいいかもね。
そうそう消石灰は中和作用が大なので畑の部分。
苦土石灰は石灰質肥料だから芝の部分って分けたらどうよ?

6823:2006/02/25(土) 02:09:38 ID:y3wQI6CG
>>67
横レスでスレ違いと解ってるんですが質問させてください
花崗岩が風化した土壌は酸性土壌であることが多いようですが
花崗岩中の鉱物(石英、長石、雲母)のうちから、どんな成分が溶け出して
土壌を酸性に傾けるのでしょうか?
もし、解れば教えてください
69花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 09:37:01 ID:kEc5s3je
>>68
石英だろうな。
珪砂のあるところは、強酸性の所で、食虫植物を探す際の目安になる。
70芝張り名無しさん:2006/02/25(土) 09:52:21 ID:2hN3AA2f
>>67
 いろいろdクス。
 うちはスギナがよく生えているのだけど、だとしたら間違いなく酸性土だね。
 土壌にリトマス紙でも突っ込もうと思ってたけど、調べる手間がはぶけたよw
  アドバイスを参考に、苦土石灰を入れてみまつ。堆肥は農家で購入できるんだっけ?
 ちと検討してみるね。

 さて、今日は晴れだ。関東は午前中が晴れで午後からが曇り。明日は雨だそうだ。
 ……だとしたら、今この時間が耕し時。ぼちぼち耕してきまつ。
71芝張り名無しさん:2006/02/25(土) 09:54:39 ID:2hN3AA2f
 それから野菜・花のレスくれた方もありがとう。
 日陰になってしまいそうな垣根のそばとかは、花壇を作ることにするよ。
 日陰でもすくすく育ってくれそうなヤツを植える予定。

 あと、それとは別に朝顔やヒマワリも植えたいよな。今から育てれば
 夏には間に合うかも。

  うはww夢がひろがりんぐ☆

7269:2006/02/25(土) 10:11:43 ID:kEc5s3je
花崗岩の風化した土壌が酸性に傾く石英が原因じゃないかと書きましたが、
不純物として含まれている黄鉄鉱が原因らしい。微量の硫酸を発生させるらしいです。
7369:2006/02/25(土) 10:14:01 ID:kEc5s3je
×酸性に傾く石英が原因
○酸性に傾く原因が石英
7423:2006/02/25(土) 21:25:25 ID:KvKSc1MS
>>69
レス、ありがとうございます
なるほど、黄鉄鉱ですか
そういえばペグマタイトとかで黄鉄鉱が露出してるのを良くみかけますね
食虫植物が生えてるような湿地で水底が褐色してるのとかは
黄鉄鉱が分解されて水酸化鉄と硫酸になったっていうような感じなのかな
75芝張り名無しさん:2006/02/25(土) 22:44:58 ID:Tr0FNY7q
 はいこんばんは。>>1ですよぉ〜m(_ _)m
 明日は雨だそうだね。漏れの住んでる関東では1時間に10oの大雨だとか。
せっかく耕した庭も、水浸しでぐちゃぐちゃになっちゃうのかな……。

 んで、今日の報告。
 
 【第二日目】
 前回は庭の1/4程度を耕すことができた。庭の状態としては、3/4が
草ぼうぼうで、残り1/4が掘り返されて地面がむき出しになっている。
足を踏み入れてみるとわかるのだが、掘り返した方は歩く度にずぶずぶと
埋まり、土壌に空気が含まれているのがよくわかる。……これをあと
24坪程度やらなくてはならない……。

 で、今日はとりあえず庭の半分まで除草し、耕すことを目標にした。
 雨が降ったあとだけに土がやわらかく、草刈り鎌を振り回すだけで
面白いように雑草くんが刈り取られていった。根の深いヤツらは片手用
スコップで排除。まさに「根こそぎ」だ。ちょっと深く入れすぎたのか、
冬眠中のカエルまで発掘してしまったがw
 
76芝張り名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:12 ID:Tr0FNY7q
 庭の半分まで刈り取ったところで鍬導入。前回は頭上から振り下ろす
ように掘ったが、腰の高さからでも全く問題なく刃が埋まる。どうやら
今日は筋肉痛にならずに済みそうだ^^;
 刈り取れなかった雑草は鍬で掘りおこし、全て地反しにした。こうして
おけば、来週くらいには枯れてしまうだろう。……合掌。

 気づいたことなのだが、より深く掘るためには鍬を同じ場所に二回
振り下ろすと良いのかもしれない。芝は深く根を張るそうなので、面倒でも
この段階で深く耕しておきたいところだ。
77芝張り名無しさん:2006/02/25(土) 22:57:36 ID:Tr0FNY7q
 そんな作業を黙々とこなしていると、頭上から人の声が。
 向かいの一軒家に住むおばちゃんが、二階のベランダから見下ろして
いた。
 「先週から頑張るわねぇ。この辺り一帯は、昔から土が悪いから
大変よ〜。」とのこと。……ま、励まされているのだろう。多分^^;

 なんだかんだで耕すことができたのは庭の半分まで。残りは明日だ
……雨が降らなければ。
78花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:23:01 ID:VvBdXewv
(゜∀゜)
 (  ) こんばんは67です
 <  >

>>68
石英を成分とする砂は珪砂と呼ばれて弱アルカリに変化するため
帯魚の床砂にも使われているから>>72の結論でいいぢゃないの。
一応指名されたので書いときますwwwww

>>70
>堆肥は農家で購入できるんだっけ?
すまん。そうゆう手もあるっうことで、一般的にはHSで買うのがてっとり早い。
あとはタウンページで『種苗商』で検索すればたいていhitするから
そこで聞いて買うのもいいよ。農協は高いのでだめだめ君。

>>75
超ガンガッタねw
なんで趣味で鍬振るってるとババアに「大変ね・ガンガレ」って言われるのだろう・・・
趣味でゴルフや釣りしている人には言わねーよなぁ

7923:2006/02/26(日) 00:01:26 ID:wqJ63SQL
>>68
ありがdです
8023:2006/02/26(日) 00:02:06 ID:wqJ63SQL
間違えたorz
>>78でした
スマソ
81花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 09:33:50 ID:NHnP7s75
ここためになります。

>>1
そんなに広いと網代(千鳥)に張っても7万円位かな(野芝180円/1枚)
関東で今の時期なら耕した後からすぐに種を撒けば2〜3日で芽を出すだろうし
雑草より育つのが早いだろうに
82花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 16:38:34 ID:q+H4UK38
芝ってほとんどの人は挫折しますよ。
頻繁に芝刈り必要だし、農薬まかないと病気や害虫着くしね・・・。
83花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 16:52:44 ID:ejt1sQYM
芝はコガネムシが大量に湧くから、ブルーベリーとバラは植えられないな…
84花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:59:13 ID:YOOVtPM7
良スレ。私もがんがろうっと
85芝張り名無しさん:2006/02/26(日) 23:27:29 ID:gxmEsQBM
はいこんばんは。>>1ですよぉ〜m(_ _)m
……で、結局今日一日は何もできなかった。確定申告しに行って一日
終わったよ……orz

>>81
 たしかにここまで広いと張り芝より撒き芝の方が経済的なのだろうけど。
なにしろ今まで鍬も握った事のない素人さんなので^^;今回は手間のかからない
張り芝でチャレンジしまつ。
 ちなみにうちの近所のホームセンターでは、張り芝0.5坪あたり\248-でつ。
それから目土の袋が5リットル\298-だったと。なんだかんだで、ベタ張りしても
そんなにお金はかからないかも。

 >>82
 なんかそうらしいですね^^;
 本には西洋芝と比べて、日本の芝(コウライシバ等)は手入れは楽と書いて
あったけど……どうなんだろうね?漏れも芝刈りは、どんなに多くても月に
二回くらいにとどめるつもりだよ。それでダメならその時考えるさ。

 
 
86芝張り名無しさん:2006/02/26(日) 23:32:18 ID:gxmEsQBM
 ところで園芸の話題と全く関係ないのだがw最近我が家では
「石油ストーブの網目の上にアルミホイルを巻いたじゃがいもをのせて、
蒸し焼きにして食べる」というのがブームになってまつ。ゆでたりレンジで
蒸かしたりするよりは経済的だし、蒸し焼きだからホクホク感がたまらない。
バターを乗せて醤油をかけて、箸で割るとお祭りの屋台で食べるじゃがバター
の香りが部屋中に漂ってね……。この時期じゃがいもを育てている人には
オススメの食べ方だよ。マジで。
87花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:00:48 ID:hY/cnULu
何でこの流れでその話題が出るんだよwww
…誤爆?それともマルチ?

しかし、33坪の庭って結構あるね。
一軒家だけど、うちの庭もそんなものだと思う。
庭造りの様子をうpしてるサイトさんも結構あるけどおもしろいよね。
ホームセンターのエクステリアコーナーでwktkしたりね。
いいなあ、羨ましいなあ。
88花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:01:03 ID:FEJBypxa
そもそもストーブを使ってないからやりたくても出来ん

芝ってグランドカバーには良さげでも風通しが悪いと芝虫大量発生
89花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:07:51 ID:3TYakmLR
高麗芝ってそんな大変じゃないと思いますよ。
もちろん一定の時間は要求されますけど。
手入れのしやすい形に芝を植えて、
自分のスタイルにあった芝刈り機を選ぶといいです。
私の場合は重い電動式は取り出すのがおっくうなので
軽い手動式を使ってる。男性なら電動の方が便利でしょうね。
90花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:14:41 ID:FEJBypxa
>>85
0.5坪248円って、99%間違ってます、ありえない
目土はなんでもいいのよ川砂でも
張ってから出来ればローラー掛けたいね、大げさでなく野球グラウンドを
固める1tぐらいのローラ知ってるかと思う
何もそんなに重くなくとも良いが・・・重い方が良いけど
茨城の芝栽培農家は4tタンデムローラーで縦横何回も転がすよ
俺が驚いたわ、ランナーを横に伸ばして密集させるんだってさ
91花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:18:47 ID:FEJBypxa
高麗芝は綺麗で良いと思うけど冬は休眠して枯れたようになるでしょ
年中グリーンが良いわけでもないんだ、ま、値段か

でも高麗芝は高級だな
姫高麗ってのがあってすっげー柔らかくて絨毯のようなのもある
92芝張り名無しさん:2006/02/27(月) 00:27:16 ID:LlVj1IR2
>>87
 ……ついムシャクシャして書いてしまった。今は後悔しているw
 庭造りのサイトはこれからのために見ておこうかな……。

>>89
 でも電動式ってけっこう値が張るんだよね^^;俺も手動式を購入する
 予定でつ。心配しているのが刃の寿命のことだけど、そう頻繁に
 刈るつもりがないなら長持ちするのかな?

>>90
 張り芝って、本当は1平方メートル単位で数枚束になってるヤツが
 売られてるんだけどね。今日見に行ってきたホームセンターは
 「0.5坪」表記になっていたよ。だいたい1.6平方メートルってこと
 だけど……表記の間違いなのかな?聞いておきまつ。
  ちなみに他店では1平方メートルあたり\248〜\298ってとこですた。

 野球グラウンドを固めるローラーって、「巨人の星」に出てくる
 アレのことかな?うちはマンションの一階なので、そんなもの持ち込もう
 ものなら即強制退去です^^;
93花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:38:42 ID:FEJBypxa
あ、そうそう
目土なんだけど今の庭土を1立方メートル剥いで、30坪だと厚さで言うと
約1cmなので芝を張ったらその上に1cm戻すつもりで撒くんだよ
大丈夫かと思うだろうけどそのぐらいで丁度良いから、それから
芝のなかに入り込むように強く叩く、かなり強く叩くか
プレートランマー600kgぐらいのようなもので転圧する、または
ローラーのようなのでとにかく踏み固める、思ったより強力に。。。

目土5gとか書いてたからおそらく判ってないね
ふかふかにしようと思ってるようだが芝でふかふかにしなされ
9481も俺:2006/02/27(月) 00:45:07 ID:FEJBypxa
>>92
巨人の星・・・そうだよ、アノ位の奴が良いけど無理なの知ってるから
20g缶の中にコンクリートを流し込んで自作、コンクリートはホムセン
に売ってる水を混ぜるだけのやつ1袋でたらなければ何でもぶち込んで
たらせる
95芝張り名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:13 ID:LlVj1IR2
>>93
 情報dクス。
 1p程度でいいのか。だとしたら目土は買う必要ないのかな。
 600kg近い荷重がかけられるものなんて、身近にないでつ……。
96花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:52:14 ID:FEJBypxa
しかし300円ぐらいで0.5坪、、、やっすーーー
俺さー土木建築の現場監督17年やってたけど
そんな安く買ったことないわ、ま、造園やにやらせてたが。

600kgってプレートランマー自体は40kgなもんだけどね、衝撃加重ね
97花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:55:26 ID:3TYakmLR
芝刈り機の刃は手動式ならお手入れ次第かと思います。

高麗芝にかぎらず、冬枯れする芝ってのもなかなか味がありますよ。
落葉樹で紅葉の美しいもの(モミジ、ハナミズキ、ジューンベリーとか)と
幹のきれいなもの(ムクゲとか、サンゴミズキとか)や
冬でも葉の美しい常緑樹、芽だしの美しい宿根草を芝の周りに植えると
秋〜冬〜春の変化を楽しめます。って個人的な趣味ですが。
98花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:58:19 ID:FEJBypxa
しつこいけど目土は2cm位撒いてもOKだと思う
それと、芝を張る下地はとんぼで平らか好きな形に均さないと
直すの大変になるぜ

目土買ったら庭に金捨ててるようなもんだろ
99花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 01:07:41 ID:FEJBypxa
>>97
芝刈り機の手動式って知らないけど
1の庭は広すぎるので電動じゃないと面倒だろー
俺が1ならチェーンソー見たいな形のハサミ式?買って腰を痛めながら
刈ると思う、だから今買って草刈に使うなきっと、他の果樹に使えそうやし
根っこは剥ぎ取ったら庭にふか埋めする

そんで張り芝は面倒なので2〜3種類の種を一杯密集させて撒く
ベントグリーンなんか良さげ
100花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 01:37:37 ID:3TYakmLR
>>99
1氏がコスト的に手動の芝刈り機を購入する予定だけど、
刃の寿命が気になるとのことなのでそれに答えたまでですよ。
私は20坪ほどを手動リールで刈ってますが、
個人的にはリール式の電動芝刈り機をおすすめしたいです。
刃の交換も簡単にできますし。
99氏がいわれるのはヘッジトリマーでしょうか?
あれで芝の中央を刈るのは大変そうです・・・。
101花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 01:54:04 ID:FEJBypxa
おお、そうだったのか、すまん

リール式ってひも状で鞭の様に切るやつか
ヘッジトリマーっていうのか、そういえばそれに棒がくっつたやつで
芝とか生垣の高い所刈る奴あったな
ま、芝刈り専用にはかなわないだろうね
102花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 08:03:31 ID:NL/s834d
ヘッジトリマーで30坪の芝刈りするバカいね。
芝刈り機が入らない、きわの仕上げにのみするべきだし、
ビギナーの>>1氏の今までの流れ読むかぎり種芝の選択は無理だし、
関東で夏場の管理が容易な高麗芝を勧めるべきだと思う。
高麗芝は管理は容易だが花も実もなる訳ではないので根気がないとだめになるんだよな。
入手の容易な西洋芝なんか撒いた日には、夏越しは高麗芝の日ぢゃないぜ。

発言無責任杉
103花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 09:14:03 ID:cuUxWYgU
もっと庭仕事自体に慣れてから芝に移行って形にしたほうがいいんじゃないの?
>>1

お隣さんは芝張ってから数年は綺麗だったけど、飽きたのか面倒になったのか
結局はがして玉砂利になったよ。
104花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 10:19:10 ID:wCgWvIIR
ムラになったり虫が涌いたり、週末芝刈りで出掛けられない・・。
芝の中に生える雑草抜くのも大変な作業。
農薬まいた芝じゃ子供遊ばせる気にもならない。
余程芝に拘りが無いと嫌になるよ。
105花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 11:41:05 ID:/zD8orrB
芝をはるより花を植えた方が、労力が少ない上に見栄えがするよ。
106花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 12:07:54 ID:5Pj3xiUQ

やっぱりタマリュウか・・・
107花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:06:14 ID:mS7PiIRP
うちは芝の代わりにクローバーの種をまきました。
刈る必要はないし、花はかわいいし、
気に入ってるよ。
真冬は小さくなって地面にへばりついてます。いじらしい。
踏まれない所はどんどん大きくなるし、いつも踏まれるところは
丈も伸びません。
>>1さんのやる気をそぐようで申し訳ないんだが
芝はきれいに維持するのが大変だよ、と経験者が言ってみる。
108花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 19:28:58 ID:CqBz0WW9
まあ、その大変な経験をしてみるのも良いのではないかと。
109花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 19:30:22 ID:+rOQsdxM
うちは芝もクローバーもタマリュウもあり。エリアによって分けてる。
芝は徹底的に綺麗にしようと思うと大変だけど、踏んだり転がったりして
庭で遊ぶには一番適してるし、そんなに脅かさなくてもいいんじゃないかと。
雑草対策は手で抜くより芝刈りの回数を増やす方が効率的だよ。

余計なお世話かも知れないがここの過去ログを読むことをおすすめしとく。
芝生総合4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1121440115/
110花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 13:02:04 ID:zDcqJHBk
>>1の態度がいいからか、結構スレのびてるな
111花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 14:05:48 ID:EiFqqJrn
私は勝手に>>1の庭の様子を想像しながら楽しんでる。
何かこう、夢があるじゃん?

ひと段落ついたらうp待ってるお!
112花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 14:41:37 ID:VuhXVapE
漏れは自分も庭を改造中だから、このスレ参考にしてる。
113花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 15:03:11 ID:zrsqEJrs
他のスレなんだけどこの板の人たちにお世話になったよ。
園芸板っていい人たちが多くてマジレスもらえるからうれしかったよ。
たぶん>>1もそう思ってるんじゃないか?

全面芝は管理が大変だから>>109さんの言うところのエリアによって分ける
って案がいいかなと思ったよ。
そういう我が家は芝以外の場所は砂利ひいたりとか家庭菜園として使ってる。
114芝張り名無しさん:2006/02/28(火) 23:04:48 ID:C17EmeJT
 ども、>>1っす。
 しばらく仕事で見られなかったけど、プレートランマーとかヘッジトリマー
 とかコンプレッサーとかダイヤモンドカッターとか、専門的な用語が
 ちらほらと見えてますね〜(後半違)。知識豊富な方々が集まってくださって
 非常に頼もしい限りですm(_ _)m

 で、漏れの目的としてはあくまでも「雑草伸び放題の荒れ地の再生」でつ。
 皆様の知識・技術を持ってすれば庭師もビックリするような整然とした
 庭が造れるのでしょうけど、今年1年の目標は「芝をはって、それを
 無理なく、見苦しくない範囲で持続させる事」でつ。けっこうアバウトな
 表現だけど・・・ま、1年目はぶっちゃけ庭仕事を楽しむつもりで
 トライしてまつ。

115花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 23:07:16 ID:G5sJR8Uf
>>114
なんとなく庭にたっぷり塩まいちゃおうぜー。
116芝張り名無しさん:2006/02/28(火) 23:07:47 ID:C17EmeJT
 なので最近は土日が来るのがとても待ち遠しいんだよね。鍬もスコップも
 握ったことのない自分だけど、土と向き合うのって意外に面白い。汗だくに
 なって土地を耕して、ふと後ろを振り返ってみれば、耕し終わったチョコレート色の
 大地が広がっている・・・「ああ、コレ漏れがやったんだな」と、ちょっと
 した充実感を味わうことができます。まだ芝も花もジャガイモも育ててない
 自分だけど、最近は園芸にハマる人の気持ちが少しだけ分かるようになって
 きてるかな。
117芝張り名無しさん:2006/02/28(火) 23:11:53 ID:C17EmeJT
 まあ、そんなワケで庭いじりはド素人の自分にとって無理のない方法で
 進めていくつもりです。でも、このスレッドの方々の意見はとても
 参考になります。鍬の使い方を教えてくれたのも、土のアドバイスを
 してくれたのも、皆ここの住人だしね。皆様にはマジで感謝ですm(_ _)m
 うまくは言えないけど、これからも暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m

 >>115
 ナメクジ君が大量発生した時に考えまつw
118花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 23:18:57 ID:H+1TSj1r
んだね。アバウトに楽しくやりましょう。

今日は雪が一気に融けてきて福寿草の花芽が出ていた。
半分顔を出しかけた芝生は、雪解け水で濡れたところは艶やかな飴色、
1日陽が当たって乾けば良い具合に焼けたフランスパンみたいで
(他人から見ればただの枯れ草だが)これが俺の庭の早春の色だ。
3か月ぶりに庭でビールを飲みながら、来年の今頃の>>1氏を想像したよ。
暖地ならもう文字どおり萌え!の季節の到来だろうw
今は見えないだろうが、来春の芽吹きの季節は楽しいぞ。

と、チラ裏ばかりではなんなので提案もしちゃう。
日陰に植える草はホスタにしろよ。あと手に入るならクサソテツ。
どちらも完全放任で夏には涼し気な緑のブッシュになってくれるが、
春先にはアク抜き要らずの山菜として食える。ウマイよ。
(ホスタ=ギボウシ=ウルイ、クサソテツ=コゴミで検索してみてちょ)
当方は田舎だから他にもワラビだのフキだの生えるが、こいつらは
夏前に汚くなるから庭の植栽としてはいまいちオススメできないがな。
まあ、手間ひまかけて作る野菜もいいが、ほっといてもお約束で
勝手に生えてくるヤツが何かあるとおもしろいよ。

てことで酔っ払いの長文お許しネ。また。
119花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 23:24:21 ID:KhEtexR9
>>1乙!!

個人的のとても親近感を覚える。
私も荒れ放題の庭を1年前から開拓しはじめて、今結局荒れたままで放置中なのだが(枯れた雑草や
、いらない木はぬいて埋めた)>>1の書き込みをみてから、秋ぐらいからまたまた頑張ってみようという
気分になった!
春は、適当にばらまいた種が、雑草と共に芽吹いているので、その花が咲くことを祈っている最中です。

せっかくなので、今は肥料や土壌改良についてお勉強中。このスレ、参考になりますね。
120花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:23 ID:eGt2to5C
カレル・チャペックの「園芸家十二ヶ月(「園芸家の一年」の題の版もあり)」に
英国人に聞いた(チャペックはチェコ人)芝生作りのコツ、というくだりがあるよ。
読んでみると参考になるはず。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 11:02:44 ID:QNF/w6Rl
日陰のすみにはみょうが植えるとイイ!
夏にさ、収穫したのを醤油と煮きり酒のたれに一日漬けたのを
庭見ながらビールで一杯。
うちも小さな小さな庭の土壌改良せねば。二年前に貼った芝が
15cm耕したくらいじゃ全然だめだったぽ。今ところどころはげて
非常に見苦しい。私も鍬買ってくる。スコップだけじゃ女の力だと
玄界灘。
123花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 11:32:46 ID:0idAkhSM
>>122 固くなった芝生を耕すのは、鍬でも結構大変だから
体を大事に、ぼちぼちね。
ショベルを足で踏み込んで、芝生を切ってからのほうが
いいかも。
124花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:08:40 ID:nSx6w4LK
うちも時間かけて庭を手作りした。
経験豊富な身近な方々がいろいろアドバイスをくれるのだけど
一番困ったのが、庭造りのテンポというか。
自分はゆっくり作りたいと思っているのに、
義両親が焦っていろいろな植物を持ってきたり植えたりしようとすること。
(隣県なのに)
気がつくと資材まで搬入したり穴掘っているものだから困ったよ。
とにかくすぐ形にならないと話にならん!と思っていたみたい。
自分にとって庭造りや園芸に関しては趣味の領域であって
やりたいことがまずあって(そして考えるのも楽しい)、
その後に技術が必要となってくるんだよね。
しかし、ゆっくりやっていると外野が煩くなってくるので
土作りから二年で最低の形を整えた。
それでも信じられないくらいのスローペースだと思われているらしいが。
いろいろ調べたり情報交換ゆっくりやりつつ、
今の時期にしかできないことは焦りつつ、がんばってくださいね。

芝生、手間はかかるけどいいですよ。
雑草は生える時期と種類が決まっているので、
生え始めたら小さいうちに死に物狂いで根っこから一回抜けば
その季節はほとんどもう生えないです。うちは春と夏の二回だけ。
ただし広いお庭のようなので、
芝刈り機ですべて対応って手もありかもしれませんね。
125花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:15:25 ID:nSx6w4LK
チラ裏長文後ですが補足。
芝の雑草は一年目、二年目、三年目と目に見えて少なくなってきました。
根っこから引っこ抜くのは少なからず効果はあるようです。
隣地が激烈雑草畑でイネ科の雑草の種はブンブンとんで来ているはずなのに。
唯一駄目なのがスギナです。
これは筆で農薬ぬりぬりしてます。
126花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:30:07 ID:G2zJmJ0j
うちも去年6月に、小さな庭つきの家に引っ越してきました。
当時は人が住んでるとは思えないような酷い荒れ放題の庭でしたが、
今は本当に美しくなりました。
お金もかかったし、身体はいっつも痛いし、怪我もしたけど、
本当に満足しています。
頑張ってください。
127花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 10:42:22 ID:fIAOwQAI
初めてカキコします。楽しそうでみんなカッコイイな・・・
(~~)V自分も園芸に目覚めました。
128花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 17:00:35 ID:gp/jTc+Z
お庭が欲しい。
私もやりたいよー。
129花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 20:27:39 ID:ooEy9f2M
水郷地帯が欲しいな
130花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 14:21:53 ID:tfwOBfUS
明日は土曜日お天気はどうですか?作業日和だと良いですね。
131花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 15:40:53 ID:jJptp0tk
芝は大変だと脅してすまんかった。
うちは、面積が広いので撒き芝にしたんだ。
サカタの、缶入りのをいくつも買ってね。
私が下手だったんです、みっちり生える所あり、スカスカの所あり、
また種を買ってスカスカのとこに撒き足す。
わんさか茂った所は刈らねばならず、なぜか後から撒き足した所は
きれいに生えないんだ。ムラになった芝・・・。
今は、グラベル、石の板、クローバー、生き残りの芝、
古瓦で囲んだお花エリア、に別れています。
今思えば、けちらず張り芝にすればよかった。クローバーは
踏みにじり力に弱い。(へんな表現でごめん)
でも気に入ってる。
132花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 18:32:52 ID:yzK3dFMt
さて、作業をしようか、と思ったらまた雨が降り出した
今春の天気は意地悪だな
明日は晴れろよ!
133花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 00:39:41 ID:ehiPjCj5
知りたいのですが、西洋ヒイラギを庭の塀に並べたいのですが、時期的に今は出回っていますか?また植え換えはして大丈夫ですか?分かる方よろしくお願い致します。
134花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 08:11:32 ID:AH0Urnp0
>>133
こっちで質問する方がいいんジャマイカ
現役・造園工が答えます
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055486157/l50
135芝張り名無しさん:2006/03/04(土) 09:04:58 ID:7il1xeyt
>>1でつ。
みんなありがとう。
なかなかレスできなくてスマソ。やっぱり大変な仕事は誰かの励ましが
あると、それだけで心強いよね。

 さて、今日は良い天気。絶好の土いじり日和。久しぶりに土と格闘
してきまつ。日曜までに腐葉土+石灰をまぜまぜ出来るといいんだけど、
草刈りしてないのがあと15坪程度あるからなぁ……。
136花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 20:42:07 ID:ZI+eoXnD
今日「草削り」を買ってきて庭の草刈りをしました。
楽に作業ができたので、皆さんに紹介しておきますね!

・地面にへばりついた草を刈るのに重宝
・立ったまま作業ができる
13723:2006/03/04(土) 23:31:05 ID:387plx2H
>>1さん乙です
今日は本腰を入れて庭の東に叢をなしていたドクダミの地下茎を撤去しました
地中30センチぐらいのところまで根がはびこっていて、しかも地下茎が折れやすいので
根っこを全部拾いあつめるのにかなり時間を食い、1日まるまるかかって地下茎が特大ゴミ袋いっぱいになった
ドクダミ撤去が終わったので、庭の雑草駆除もあと少し
早く樹木と野菜を植えたい
138芝張り名無しさん:2006/03/04(土) 23:39:01 ID:5oVndIpE
>>1でつ。
 書き込み遅くなってスマソ。
 今日もしっかり耕してきますた。
 ……なんというか、手が豆だらけ。軍手をしながらの作業なのだけど、
 それでも鍬を握る親指の付け根が痛む。ペンだこみたいに硬い。
 このままやってたら明日には血ぃ出るかな……。
 
 で、今日は結局4/3ほど耕して終了。せっかく良い天気だったのだけど、
 自分の体力がついていかなかったかな。明日は残り1/4を耕して、
 来週の土・日で腐葉土投入します。
 
139花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 00:07:26 ID:ASZpxlqj
>>137
多分、ドクダミは根絶できてないと思う。
14023:2006/03/05(日) 02:17:40 ID:btM2xF6p
>>139
そうですか・・・
こぼれ種でもあるんですかねぇ?
ヤツは地下茎をとっぱらうのが一番だと思い込んでましたよ
141花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 08:53:14 ID:ASZpxlqj
>>140
いや、種じゃなく、ヤツラの残党は絶対どこかに潜んでる。
142花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 12:47:01 ID:9SzNXfL1
同意。でもまあ、やらないよりは全然マシ。
14323:2006/03/05(日) 17:09:52 ID:3n/uewKq
>>141
なるほど、ヤツらの地下茎はブツブツと切れやすいから残党がいるかもです
じゃあ5月ぐらいに、もう一回追い討ちかけてやります
それとも、天麩羅やドクダミ茶にしてやろうか
144花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 11:12:47 ID:p3Vf8HeN
ドクダミの花、可愛くて私は好きだよ。
名前が可哀そうだと思う。
そのままにしといてやれ。そこが気に入ってるんだきっと。
145花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 12:57:43 ID:t/yL1J6+
どくだみは健康なのと貧弱なのではまるで違う植物に見えるよね
葉っぱが15cmもあるのは美味そうに見えるが、日陰育ちは・・・無残
146花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:29:06 ID:iHtJwLFA
知人が、自分の近所へどくだみを採取に来るよ。お茶にしてるみたいだよ。
ドライフラワーみたいに逆さに吊ってた、ご自由にお持ち帰りしてもらえば。
喜ぶ人もきっといるよ。
14723:2006/03/06(月) 13:30:37 ID:RbM2AjTr
ドクダミ、その場所でおとなしくしてくれてりゃいいんだけど
ほっとくとどんどん爆殖して他の植物達を覆いつくしていくから困るんだよね
たしかに花はキレイだけど、まともに庭に地下植えするのだったら
長い土管を縦に埋め込んで、その中で育てるぐらいの防御策がいるとおもう
148花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:40:54 ID:Gh0Blwnx
ちなみに、ドクダミ=毒を矯む(たむ)=「毒を矯正する」からきてるんだよね。
ホワイトリカーに漬けて化粧水にしてる。
149花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:08:25 ID:iHtJwLFA
>>148 化粧水?園芸レスだが、興味ありますね。
詳細キボウ!!
150花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:52:19 ID:3KdSeSP4
私は焼酎に漬けて作ってるよ。でもホワイトリカーの方がにおいがなくて
良いだろうね。
うちのは、焼酎一升に乾燥ドクダミ50gを一ヶ月浸けて、こして、グリセリン
50ml(しっとりしすぎたら次から減らす、乾燥するようなら足す)入れて使う。
冷暗所に保存。ニキビに効く。
151花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:58:04 ID:Gh0Blwnx
>>149 150さんの方法でもOKでしょうね。
我田引水も甚だしいのでかなり気が引けるけど、良かったらこれ、読んで下さい。

ttp://kiwi-fruit.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_26fd.html

152花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 17:38:11 ID:njRV6v9S
>>150・151 さん ご返事ありがとうございます。
早速試してみます。園芸板サイコー(^^)v

153花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 17:45:00 ID:p9doo2Tx
アルコールに弱い肌はどうすればいいんじゃー
154花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 17:53:12 ID:Wrusebru
>>153
ドクダミ茶を飲む。肌にすごく良いよ。濃くすれば便秘にも効く。

庭にドクダミが生えている人は、どんどん抜いてお茶にしたらいいと思う。
天日でよく乾かせば匂いは薄くなる。
155花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 19:23:09 ID:p3Vf8HeN
>>148
そうだったのか。毒って字にまどわされていたが
いい名前だったのね、カンドウ。
一輪挿しにドクダミの花をさして
床の間に置いたら素敵だろうな。
暗いか?
156花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:57 ID:Lds41+0J
ドクダミはあの匂いがな・・・。
157花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:15:22 ID:Q3SjzQEV
ドクダミスレになっとるw
158花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:26:12 ID:52WnC/M5
またドクダミの話しでスマソ

>>155ドクダミ一輪飾るだけで部屋にコバエいなくなるよ。
母親が夏によく台所に活けてた。あるのと無いのじゃ本当に全然違うよ。
159花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:29:48 ID:56VbioDu
一応誘導

どくだみがぁ〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/988767337/l50

別にスレ違いだと追い出す気は無いけど、
こっちのスレ停滞してるのでもしよかったら盛り上げてちょ
参考になることも書かれてるし
160花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:36:45 ID:WjrB8QcT
さすが園芸板w

盆栽始めたら園芸板が楽しくしょうがねぇ。
こんな世界があったとは。
161花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:44:33 ID:dXX6/XtZ
私も去年始めた初心者ですが、はまるよね園芸。
ベランダなのに土が増える一方で困ってます。
あと、水遣りのために早起きしてる自分が不思議。
化粧するより睡眠が大事!と、最低限のメイクしかしていかないような人間なのに…

近所のホームセンターに芝生が入荷されててこのスレ思い出した。
種も売ってるんだね。
1さんの庭、どうなるか楽しみにしてるよ。
完成したら写真うpしる!
162芝張り名無しさん:2006/03/06(月) 22:59:24 ID:F4B8veGr
>>161
 完成したら本気でブログを作ろうと思ってる今日この頃^^;
 荒れ放題の状況から、青々と芝が茂るまでの過程をデジカメで撮ってね……
 ま、漏れのブログなんざ誰も見ないか(笑)

 で、ドクダミはうちには生えてないんですが、その代わりタンポポ君なら
 腐るほど寄生しとります。奴らの生命力は並じゃないね。何しろ根が
 深い。そして太い。ちよっと細めのゴボウと間違えるほど太くて、
 掘り起こすのも一苦労でつ。タンポポの根っこって喰えるんじゃないかな?
 これだけ太けりゃ、昔の人は絶対喰ってたよな。

163花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:04:39 ID:3MFmKjUR
たんぽぽコーヒーって飲んだ事ある。
煎ってあるみたいでよく言えば香ばしい味だった。
でも、けしてコーヒーとは言えない様な・・・。
ノンカフェインで体にいい!とか言ってたよ。
葉っぱは食べるよね、たんぽぽ。サラダとかおひたしにして。
164芝張り名無しさん:2006/03/06(月) 23:04:42 ID:F4B8veGr
 で、昨日は書き込めなかったけど、ようやく庭の除草が終わりました!
 100均の鎌とホームセンターの鍬で、よくもまぁここまでやったもんですw
 自分で自分を褒めてやりたい……と、どっかのアスリートのようなことを
 言い出す漏れw

  全て草を抜き、全て耕し終わって、ふと後ろを振り返るとそこには
 チョコレート色の黒土が広がる……初めて見た時は「100平米の除草
 なんて一人でできるのか?」と愕然としてましたけど、人間成せば成る
 もんだね。うん。
165花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:48 ID:3MFmKjUR
おめでとうございます!
でも、早く芝張らなきゃまた草生えちゃう^^。
がんばれー。でも、とりあえずお疲れ様でした!
166芝張り名無しさん:2006/03/06(月) 23:09:43 ID:F4B8veGr
 で、今後は腐葉土と石灰ばらまいて、いい土になるのを待って、それから
 いよいよ芝を張ろうと思います。みなさんにいろいろとアドバイスも
 頂いたけど、その中で自分なりにやりやすい物をピックアップして、
 素人ながら頑張ろうと思います。

 チラシの裏でスマソ。芝を張ったら、次はウッドデッキと畑を作るぞ!

 >>163
 話には聞いたことあるけど、実際苦いんだろうね。たんぽぽサラダって^^;
 でも春先はそこらじゅうに腐るほど生えているから、作り方を知っていれば
 食材には困らないかもなぁww
167芝張り名無しさん:2006/03/06(月) 23:13:37 ID:AOe1jkfS
>>165
 ありがとう〜(T_T)
 そのことなんだけど、腐葉土入れてから2週間くらい落ち着かせようと
 思うんだよね。土が落ち着いてくれないと芝も張りようがないだろうし、
 生えてくる雑草はちまちま抜いていけばおkな気がします。

 ところで今回抜いた雑草がゴミ袋に10袋ほどあるんだけど、これって
 地面に埋めるのは危険なのかな?先週抜いた草だからもう枯れている
 だろうし、腐葉土の下に埋めれば分解してくれるような気が……
 って、素人判断だけど^^;
16823:2006/03/06(月) 23:20:53 ID:RbM2AjTr
ドクダミ根絶を目指したオレは、もしかしてワル者でした?
それじゃあ、土管埋めてそこにドクダミ残しときます
でも、ドクダミと一緒に斑入りドクダミとハンゲショウとトクサの地下茎集団を植えるよ

で、今週から爆殖してるヒメツルソバを根こそぎにしようと思ってるんだけど
花が可愛いから、またもワル者になりそうな悪寒(´・ω・`)ショボーン
169花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:22:14 ID:Gh0Blwnx
ところで1さんの庭の雑草ってどんなの?
ウチはカタバミとドクダミ、あと多分コメヒシバっていうのかな?イネ科で
どんどん横に広がっては根を降ろす草で、まだ本格的な雑草シーズンじゃあ
ないんですよね。自分も庭を改造中なんだけど、まだあんまり手を着けられ
ないでいます。
170花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:29 ID:4FBg2JdK
>>167
ヒメツルソバ、てっきり雑草だと思ってたら、こじゃれたガーデニングのお店に
苗が売っていてびっくりした記憶がw
グランドカバーには使えるみたいだけど、自分がしたいようにするのが一番(・∀・)ィィ!
根まで退治するのが難しいからがんがれ。
171芝張り名無しさん:2006/03/06(月) 23:27:44 ID:AOe1jkfS
>>168
漏れもオオイヌノフグリを掘り返そうとした時は、自分が侵略者のように
 思えてちと罪悪感がありますた^^;

 >>169
 あまり草の知識はないんだけど、ネコジャラシがそこら辺に生えてまつ。
 あとはカタバミ・タンポポとかかな。除草剤を散布するより、ちまちま
 手で抜いた方が庭には優しいかもね。
172花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:30:01 ID:n9GuDRlj
>>167
危険。
おたくは広いのでどこか積む場所を決めて堆肥化させるとよいよ。
時々上下を返して、2、3ヶ月放置。土に混ぜるのはそののちにするべし。
ブロックとか板で囲んで風で飛ばないようにするとなお可かも試練。
俺はそこらに山積みしてるだけだけど。
173花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:33:55 ID:3MFmKjUR
>>171
なんか春先物凄くかわいいかんじになりそうな雑草群だねー。
春の野原、って感じで。それはそれでいい、かも・・・。
でも、庭じゃないよね、のっぱらだよね、それは。
174花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:03 ID:Gh0Blwnx
えっ、ネコジャラシ(エノコログサ)がもう生えてるの?
カタバミ、タンポポなら抜くのは今ですね。
でも、カタバミをそぉ〜っと掘り起こしたつもりでも種がボロボロ出て散らばる
のを見ると、くじけそうになる。
175花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:23 ID:SYwD+ScB
草物盆栽にしちゃえば>大犬の陰嚢

…ってそんなスレじゃないかw
17623:2006/03/06(月) 23:46:22 ID:RbM2AjTr
>>170
応援ありがとうございます 頑張ります

>>171
ヒメツルソバはプランターに進入してきたものを残すので
なんとか罪悪感からは逃れられそうです
>>1さんところの雑草は和むかんじのが多くていいですね
オレん家は街中なので、ドクダミ以外は最近の外来種ばかりでため息が出ます
タンポポは全てアカミタンポポでした
177花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 01:22:21 ID:f7WsC1LJ
腐葉土作りとか、生ゴミ堆肥とかのサイトを見てみるといいんじゃないか?
確か分解されても、熟成するまでに有害なガス(だっけ?)が発生したような。
その手のスレもあるので覗いてみるよろし

微生物醗酵剤による土壌改良腐葉土堆肥作り2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127563283/

土地が粘土質です
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1093447723/

【生ゴミ】家庭のコンポスト【ミミズ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1076733119/

死んだ土の生き返らせ方Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123851146/

雑草を鋤き込む話題も、どこかで見た気がする。
178177:2006/03/07(火) 01:24:13 ID:f7WsC1LJ
リロードしてなかった…
↑は、167に対するレスね。
179芝張り名無しさん:2006/03/07(火) 01:46:45 ID:J903TNjT
>>177
 ありがとう〜。
 さっき覗いてみたんだけど、専門用語ばっかでチンプンカンプンでした^^;
 でも地中に影響を及ぼすガスが発生するとしたら、素直に焼却処分
 した方がいいのかもね。

 ……いや、まあ、ゴミ袋10袋分の雑草をゴミ集積所にもっていくのが
 おっくうなだけというのもあるし(笑)

 ……って、雑草埋めるために穴掘る方が手間かかるか^^;
180花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 01:48:34 ID:vU+stWZY
>>172
181花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 01:57:25 ID:vU+stWZY
んで、出来上がった雑草堆肥はこの先畑や花壇の土づくりをする時に鋤き込めばいいんよ。
今後も延々雑草は出続けるわけだから、その都度捨てなくていいシステムを作っておくと良い。
18223:2006/03/07(火) 02:27:26 ID:uYsybK+y
>>179
抜いたばかりの雑草を土に鋤き込んだとしても最低1ヶ月以上は置いとかないとダメですよ
雑草が分解される過程で出る糖でピシウム菌が大繁殖して植えてる植物の根に侵入して根腐れをおこします
3週間ぐらいしたらピシウム菌の勢力が衰えて、次は植物に含まれてた有害物質が分解されて出てきます
この有害物質も土壌中のバクテリアや菌類が1〜2週間ぐらいで分解して、ようやく豊富な微量成分をふくむ
有機栄養になりまつ
だから、雑草を鋤き込む時は必ず1ヶ月以上置いといたほうがよいです

オレは雑草を粉砕して袋に置いてあるから、雑草駆除が終わったら
米ぬか、腐葉土、バーク堆肥を混ぜて鋤き込むつもり
そうしておいて1ヶ月間、何を植えるかじっくり思案しますよ
18323:2006/03/07(火) 02:29:34 ID:uYsybK+y
植物植えてから後、雑草は根の周りにマルチングする予定
184花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 08:53:12 ID:nvdM6A9+
>>158
お母さんは天才だな。いろんな知恵をお持ちの方と見た。
185花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 09:43:07 ID:eiKhcZBX
>>1さん おめでとうございます。
そしてお疲れ様です。


学習した〜雑草を見つけたら堆肥にしてみよう。
たんぽぽは食べてみよう。
どくだみはハエ退治で玄関に・・・
>>1000スレまで 応援します。
186花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:03:59 ID:fivDFPCA
>>158>>184
昨日、ある本で、千利休がドクダミを茶室にいけたことがある、というのを
読んだぞ。

今朝の新聞で、イタリア人は野原でタンポポやルッコラを摘んでサラダにして
食べる書いてあった。タンポポはともかく、イタリアではルッコラって雑草なのか?
187花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:25:49 ID:DY7OolmT
ドクダミは種が飛んできて自然にはびこったが、くさい。

手でむしりとると手にも付く。
188花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:30:10 ID:eiKhcZBX
ルッコラはホムセで売ってるから雑草じゃないだろう〜!?
答えにならないか、詳しく知らなぃ
189花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:32:36 ID:V+df9yMe
ドクダミはコップに差して冷蔵庫に入れておくと
脱臭剤にもなる・・・・・・・らしいw
190花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:35:20 ID:nvdM6A9+
>>1スマソドクダミネタばっかで。もうちっとこらえてね。
五色ドクダミというのを買って植えています。きれいだよ。
葉が、赤とか白、緑とかのまだら模様です。
においはまるっきりドクダミです。
191花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:39:08 ID:ryQfy7oa
いや、そろそろドクダミネタはかんべんしてほしいw
192花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 11:16:35 ID:eiKhcZBX
自分は、園芸センターが近所で週末はどこより楽しいぞ。
小さい庭にシンボルツリーなど何かお勧めありますか?

芝生は>>1さんの奮闘を拝見します。
193花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 11:57:13 ID:mJ4XTxhz
>>184
いや、ただの農家出身のおとぼけ母さんでつw
非常にうらやましいのは緑の手を持ってる事かな?
実家が都内でビルに囲まれて常に日当たり悪いんだけど
プランターの植物が生き生きしてるし、ゴミ収集場から拾ってきた
胡蝶蘭やら観葉植物を再生してる。
それなのに娘はポトスやサンスベリアをも枯らすorz

そんな話題だけじゃなんなので、昨日ゴミ袋に入れて放置していた
枯れ草に、糠とコーラソと堆肥を混ぜて庭に穴掘って埋めました。
>>1の頑張ってるカキコみてモチベーションあがりまつ。アリガタヤー
194花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 12:11:32 ID:LPeBG+G/
あのー。このスレで話すの楽しいのはわかるんだけどさ、俺もそうだから。
だけど、なんでもかんでもここでってのもどうかと・・・(気を悪くせんでネ)
有用な情報が蓄積されてて、詳しい人が相談に乗ってもくれる専用スレにも遊びにきてちょ。

ハーブ専用スレッド 〜その13〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1128061181/l50

お勧めの花木!庭木! コニファー! など
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049708927/l50

ちなみにハーブ類は自生している野草(つまり雑草)を薬用目的で栽培するようになったのが始まりです。
八百屋にも売ってるしそこらにも生えているというところは日本の山菜と似たようなもの。
ルッコラもph調整・雨水対策をしてある場所では日本でも勝手に増殖しますよ。ただ虫が(ry
195花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 12:25:32 ID:eiKhcZBX
>>194 うん そーだね、参加して楽しいし、初心者だからさ・・・スマソ
専用スレ遊びに行って来ます!!
196花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 12:26:10 ID:eiKhcZBX
>>194 うん そーだね、参加して楽しいし、初心者だからさ・・・スマソ
専用スレ遊びに行って来ます!!
197花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 17:19:42 ID:+90zu86U
庭付きマンションに引っ越せたは良いんだけど、前の住人が除草剤を丁寧に
まいていたみたいで草が一本もない。
除草剤の効果が早くなくなる方法ってないでしょうか?
198花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 18:20:52 ID:As//eNQH
除草剤にもいろいろあるんで、こっちで聞いてみて。
ただしホントに「草1本もない」なら手作業でやった可能性もあるよ。
「園芸用農薬スレッド」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1113235448/l50
199197:2006/03/07(火) 22:03:08 ID:uApzrYLQ
>>198
dクスです。本当に一本も雑草がないんだけど、前の住人が出て行った日の午後に
私が入ったので、手作業かも。しばらく様子見てみます。
200芝張り名無しさん:2006/03/07(火) 22:49:39 ID:Eq3rsnRm
>>1でつ。
みんな応援ありがとう(/_;)

>>186 >>188
ルッコラは食品スーパーの八百屋コーナーでたまに見かけるよね。
サラダとしての材料だそうだけど、日本でも野生のルッコラはあるんだよね。
セイヨウタンポポみたいに外来種なのかどうかは知らないけど、去年の夏
山梨のとある山中で見かけたような気がするなぁ……。
 まあ、極論いらない草はルッコラだろうがタンポポだろうが「雑草」なんだろうねw

>>193
 本格的に肥料を作るスキルがある人は羨ましいね。俺は土いじり歴2ヶ月の
 ヒヨッコだから、肥料作りなんてのはまだまだチャレンジできないなぁ……。
 明日は可燃ゴミの日。我が家の雑草くん達は、焼却処分されて天に召されるはずです。合掌。
201花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 01:13:17 ID:cQBS6ueK
いや待て、抜いて集めた雑草をゴミに出すってのは、
庭の養分を吸い取らせてそっくりよそへやっちまうってことだぞ。
むろん、そのぶんの養分をまた投入すればいいわけだが、
この先、何をどうやっても必ずまた雑草は生えてくるんだし、
その都度、雑草は捨てて養分を別に追加…とかやってたら、
それにかさむ費用だけでも馬鹿にならんと思うのだが。

敷地は広いんだし、どこか一角を「捨て場所」と割り切って定めてしまい、
雑草の処分地を自分ちに確保してしまってはどうか。

ちなみにうちの場合だが、同じく雑草の処分に困って、とりあえず
庭の隅に大穴を掘ってそこに投入。花壇をつくるため掘り起こした場所から出た
粘土土をその上にかぶせてフタ。さらに雑草を積み上げ土をかけ、小山状態に。
むろん、夏の間はそこからわさわさ雑草が芽吹いてきた。が、適当に表面を
混ぜ返してごまかしつつ、冬を迎えた。
そして、翌年。ちょっと掘ったらミミズ他地中の生物がわさわさ、その下は
すっかりフカフカのいい土になっていたから、その土をまた花壇に戻した。
別に、何ら特別なもんなど入れてない。雑草を地面に埋めただけ。

今でもその場は、不要な土を混ぜこんで再生させる場になってます。
202花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 01:40:58 ID:H/0bmmB7
うむ。昨夜もその件はカキコしたんだが、何かしら納得できないところがあるらすい。
203花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 01:46:58 ID:r9puf8dY
ついでに生ゴミも投入すると良い堆肥が出来そう。
204花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 01:59:08 ID:cQBS6ueK
>>202
>>172を書いた人?
雑草をいきなり芝の肥料にしようとするのは無理、それは確か。
とにかく、土作りにしても堆肥作りにしても、数カ月、数年の気長さで考えないと。

何か、今の開墾が終わったらさっそくこの春に芝を貼る?つもりでおられる
ようなんだけど、とりあえず今年いっぱいは地道に土づくりに専念して、
芝張りは来春からとか、早くても秋口くらいからかかったほうが
いいんじゃないかと思うんだけど…

うちもそうなんだけど、粘土質の土をこなしてくいのには時間がかかる。
ただ表面を耕して強引に芝を貼ってみたところで、そのうち水はけの
問題とかいろいろ出てくるんじゃないかな…

別に、この夏に絶対に芝がなくちゃならない、ってわけでもないんだろ?
今年1年くらいは開墾途上で我慢できないか?
1年かけてじっくり養分蓄えて地中の生物を増やして、しっかりした
土にしてから万全を期して芝に挑戦したほうが今後の為に絶対いいと
思うんだが。
それに、1年の猶予があれば、自分自身でもいろいろ勉強して知識を
蓄えることもできるだろうし…
20523:2006/03/08(水) 02:24:58 ID:VTpg34WP
オレも>>201-204に賛成です
庭が広いなら、>>201のようにしたら調子イイとおもいますが
206花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 03:12:02 ID:H/0bmmB7
>>204
読みにくくて申し訳なかったね。>>172,181です。
いきなり芝の下に埋めるのは「危険」だと。>>201の↓と同じ提案をしたつもりなんだが。

>敷地は広いんだし、どこか一角を「捨て場所」と割り切って定めてしまい、
>雑草の処分地を自分ちに確保してしまってはどうか。

雑草の処理については、土を混ぜないほうが減量が早く進むと思ってそうしている。
穴も掘らない。底から天地返しを繰り返す。雑草がまた芽吹いてくることはないよ。
嵩は劇的に減る。それを苗木を植えるために穴を掘る時に混ぜ込んだり、落葉樹の施肥の際
一緒に埋めたり、竹林のマルチングに使ったりしている。(食用のものは作っていない)
すぐに土として使えるという点ではあなたのやり方の方が合理的だろうな。俺のはずぼらだね。

とにかく「庭の養分を吸い取らせてよそにやる」のはもったいないと俺も思うよ。
>>1が考え直さないかな。最初は量が多いから、コレを置いとくのかよ!と思うのは無理ないけどな。

芝については、よほどひどい土質でない限り、早く張っちゃえよ、に1票だw
その広さの土を丸1年むき出しのままにしておくのはつらいだろうよ。
207花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 06:16:39 ID:1Ry3TqID
マンションでしょ?
>>1がどのへんに住んでるのかわからないけどいくら田舎でも
集合住宅の一角で堆肥作りってにおいとかどうなんだろ?
いや、やったことないからわかんないけどさ。
208花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 09:04:51 ID:AhY4Qr4L
いきなり今から堆肥作りだなんだって意気込まなくても…

少しづつできることからやって、最終的に庭の管理者が
堆肥だなんだに目覚めたら工夫して行けば良いんじゃないかな…
そうしないと、そのうち面倒臭くなって嫌になっちゃうんじゃない?
209花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 09:53:55 ID:WNuVCDCD
自分もすぐ芝張っちゃえに1票。失敗してもそれが経験値になるさ。
自分もそうだけど、最初はとにかくなんでもやってみたいものだし。
ああ〜早く週末にならないかな。
210花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 11:16:55 ID:rw534VhG
>>207
刈り草や落ち葉だけなら不快臭はない。
生ゴミや動物糞を混入したい場合は蓋付きのコンポストにしる。
211花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 11:31:00 ID:5C3CS69C
堆肥関係のスレの住人も、趣味っぽく楽しんでいるみたいだしね。1氏は他にも色々
やることがあるから、今のところ土壌改良は確実な市販の堆肥でいいんじゃない?
それに、取り敢えず広範囲な部分(芝)が完成したら、かなり達成感があっていいと
思う。これ、途中で挫折しかけた自分の経験から言ってるんだけど。
212花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 12:12:41 ID:XPFuNmTu
もうすでに雑草第一陣はゴミに出てるんだろうが…

>>208
別に、堆肥作りを意気込めと言ってるわけじゃないです。
>>200見ると1さんは堆肥作りは何やらスキルが必要な技?とでも
思ってるようだけど、別にんなこたーない、土から生えたものは土に戻してやれば
時とともに自然に土に帰る、と言いたかっただけさ。
ホムセンで堆肥を買い込むのもいいが、時間をかければ堆肥の元になるのが
せっかく手元にあるのに、という事。

>>172で「危険」と言われたのは、すぐに何か植えようと思ってる場所へ
肥料にならないかと雑草を鋤きこんでも、そんな短期間のスパンでは無理。ってことだ。
数カ月、1年はそのまま寝かせておくつもりの場所ならかまわない。
30坪の庭ともなれば、どうしても手が回らないエリアだって出てくるっしょ。

で、あれだ。芝スペースの他に、花壇とか菜園を作る予定もあるってことだよね?
だったら、その予定地としてる場所の土作りをかねて、これからもどんどん出てくる
雑草を放り込んでいけばいいと思う。芝を張れば、刈り取った後のやつだって大量に出るし。
それもどんどん、「菜園予定」の場所に放り込み、時々上下返したり粘土土と混ぜたりして
その場所は今年は何も植えずにそのまま待つ。
たぶん、来春にはすごくいい感じになってるよ。
今年の花や野菜は、コンテナで楽しむって手もあるしね。
213花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 12:31:37 ID:5C3CS69C
>>212
>時々上下返したり粘土土と混ぜたりして
粘土土って、売っている土でいうと、なんて言う土のことですか? 黒土とか赤玉とか。
214花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 13:45:54 ID:K6uS2iqn
>>212
荒木田土とかじゃない?睡蓮うえるときとかに買うお
215花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 14:58:51 ID:hL3FMDa2
芝生は砂地に作るって聞いたことがあるような気が。。。所さんの目がテン、かな?
砂地が固くなるとハゲハゲになるから厚めに砂を入れなきゃだめっって言ってたお。たしか。

ググってみた。これだ!

http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/05/0522.html
216花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 15:07:33 ID:uNskGo9R
野菜を作り始めると、実やイモをとったあと茎・葉が大量のゴミになりまつ
私は刻んでコンポストに投入してる。捨てちゃうのはなんだか、くやしい・・・
217花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 19:06:13 ID:o7tM8+7l
堆肥って言うか、スキルじゃないです。ゴミに出すのが私も悔しい。

森なんて、落葉が積もって豊かになるわけだから見よう見まねじゃないけど
要らなくなった植物の屑を土に返すのに糠や発酵促進剤で少しお手伝い
してるだけです。
最近ゴミ袋も市指定で割高だし。何より公園の樹木が伐採された市の堆肥
までホムセンで売り出されてるので、どうにか安く土を維持していこうと思って
るだけですよ。
  
218芝張り名無しさん:2006/03/08(水) 22:53:47 ID:trtvMzeD
>>1でつ。
様々なご意見、本当にありがとうございますm(_ _)m。

 ちょっとのスペースとちょっとの期間、そしてちょっとの知識があれば
堆肥を作ることはできるかもしれません。たとえ漏れのようなド素人でも。
でも、>>114でも書いた通り当面の目標は「芝を張って、それを無理なく、
見苦しくない範囲で持続させる事」です。>>208さんの言う通り、今年は
焦らず、無理なく、自分のできるレベルで庭造りをしようと思っています。
219芝張り名無しさん:2006/03/08(水) 22:57:22 ID:trtvMzeD
 雑草って、漏れにとっては邪魔者以外の何者でもなかったんだけど、
見方を変えれば大切な養分なんだよね。>>216>>217で書かれた
「捨ててしまうのは悔しい」というレスを見て、自分の考えの浅さを
痛感しています。住宅街のマンションの庭という条件もあり、
堆肥を作るのは難しい環境ではありますが、芝が落ち着いた来年あたりは
チャレンジしてみようか……と思っています。

220芝張り名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:03 ID:trtvMzeD
んで、>>204さんの言う通り本当にいい庭を造る為には今年1年を開墾に
費やすべきなのでしょうが、あえて今年、この時期の芝張りに挑ませて下さい。

前にもちらと書いたけど、実は8月に家族が一名増える予定です。
今はヨメの腹の中なのですが……今年のうちにできることをやっておいて、
子どもと広々とした庭で遊びたいという夢もあるので^^;砂場とか
家庭菜園とか、バーベキュー場とかスモークベーコン作りとか、
いろいろ構想中です。そのためにも、芝だけは早めに張っておこうと
思っています。

 ……まあ、ぶっちゃけうまくいくかどうかはわかりません。
 でも、考えるより身体が先に動くタチなので(笑)どうか気長に
 見てやって下さい^^;

221芝張り名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:17 ID:trtvMzeD
>>215
 情報トンクス。
 漏れんちの庭は思いっきり粘土質なので、よほど耕さないと一年で
 ハゲ庭になりそうですね^^;
  ……そういや土曜は雨か。せっかく一日土いじりしようと思ったのになぁ。
222花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:49 ID:ue93wAgy
うーん。いや、だからさ。
>芝が落ち着いた来年あたりは チャレンジしてみようか
堆肥ってさ、来年やろう、って決めて、来年にポッと出来るようなもんでも
ないわけよ。一番必要なのは熟成させる「時間」なわけで、今のうちから
とりあえずゴミにせずに埋めるなり積み上げるなりしていけば
おのずとよさげに回転させられるわけで。

今春に芝を張るなら、夏の間は芝刈りで大量に刈り草が出るよ?
でも今年はまだ堆肥はヤメだ、とそれは全部ゴミに出すのか?
別に何か特別な労力払って設備つくってどうこうってわけじゃない、
菜園予定地とか庭の一角でリサイクルしてみな、ということでいろいろ案が
出されてるんだけど、そのへんは全部無視なんすか?
223花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:25:58 ID:UNCHFrjR
いいじゃん、とりあえず気の向くままにやってみるさ。
そのうちゴミ袋に詰めるのに飽きてくる。抜いた草や刈り芝に愛着も出てくるさ。
一段落した梅雨頃にでも、またこの辺りのレスを読み返してみてな。
224花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:30:07 ID:R2QJus3j
怒んなよ
225花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:30:25 ID:DXpzVTcc
>222
だからさ、初めから押し付けなくっても良いんじゃない?
ポッとできることじゃないからこそ、ゆっくりやる気になったらで良いじゃん
興味あること、できることから少しづつやれば良いじゃん
そのうち、「この雑草、この刈り芝を何とか有効利用したい…」
って思う時がくれば、いろいろまたチャレンジし始めるでしょうよ

その人にはその人のやり方、進行速度があるんだよ…
かく言う、漏れも自分の庭持って5年経って、去年あたりから
ようやく「この刈り芝で堆肥できないかな?」「この剪定枝で
堆肥できないかな?」ってごちゃごちゃやり始めたよ…
はじめから完璧を目指さなくっても、別に良いんじゃないの?
既にやってる諸先輩方は「難しいことじゃないから…」って言うけど
庭に手をつけ始めた初心者は自分の庭造ることでアップアップなんだよね
226花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:35:41 ID:UNCHFrjR
ここは222さんを宥めるスレになりますた(^-^)
227花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:39:51 ID:DXpzVTcc
おいおい、222さんを宥めてなんていないよ
分かるんだよね>222さんの言うこともw
去年辺りから、「この刈り芝、捨てるのもったいないよなー」
って自分も思って堆肥作りに挑戦してるからさ…
いかんせん、漏れんところは土のスペースがほとんどないから
上手く行かないんだけど、それでも今までの刈り芝だって
捨てなきゃ良かったな〜って思うもんね

でも、それも庭造りが一段楽して余裕ができたからだと思うんだ
228花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:43:04 ID:V3dV+3Pf
>>220
今年の8月ご誕生なら、その後数カ月ほどはほぼベビーベッドだし
そのうちすぐ冬が来て、暖かくなって歩けるようになって庭へ出て…
となるのは、順当にいけば来年からなんでは。
>>ならば204さんの言うように、来春になってから貼るのでも
充分間に合うようには思います。お子さんの視点だけで考えるなら。
乳児のうちから庭に芝が張ってあるか張ってないかの認識はできないでしょうから

粘土質を変えるのは、とにかく堆肥ほか有機質を混ぜこんで分解するのとあわせて
川砂なども投入して粒子を粗めに変えていくこと。
雨降りの後、表面に水が浮いたり溜まったりしてるようなら、水はけがかなり悪いから
排水対策などを考える必要もある。
22923:2006/03/09(木) 00:13:17 ID:4WV4pKrW
>>1さん、穴の中に刈り取った雑草と土だけをを交互に積んでいくだけでも
半年後には肥沃な土の出来上がりです
ニオイもせず、いつでも始められます
ということを覚えておいてください
230花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 00:15:16 ID:DpMVwHlV
マンション内の庭だと、堆肥作りよりも
バーベキュー場とかスモークベーコン作りのほうがよほど
近所迷惑にならないか?という気がするんだが。
231花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 10:07:25 ID:GtAcLvTQ
1さんはアドバイスを完全スルーではなく、
「とりあえず今はやらない」なんだから、
それでいいんじゃね。
あと、来年芝張っても間に合う、って意見もあるけど
子供生まれたあと庭いじりできるかどうかは、人による。
うちも8月に子供生まれたけど、半年は何もできなかった。
ま、なんにせよ、1さんのペースでやりなさいってこった。
232花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 10:07:28 ID:oKzXRiCw
>>229
常時うんこ臭いより週末の美味しい匂いの方がまだ良いと思う。
233花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 10:53:31 ID:2YGaM1bz
自分のペースって大切だよね。あれもこれもで疲れが倍増するしさ。
芝張って一段落 スッキリしたいよね。
堆肥の件は、皆の熱意は通じてると思うよ。応援してやろう。
失敗しても笑っていこうや、園芸バンザイ!!
ブログ作ったら案内(誘導)してくれよ・・・
奥さんも子供も旦那の背中見てるぞ。父ちゃんガンカ
234花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 10:57:59 ID:2YGaM1bz
↑父ちゃんガンバレ が言いたかったyo。
235花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 13:17:58 ID:O2i/dMlL
>>232
なんか誤解してる人多いなあ…
枯れ草だけなら不快な匂いなど特にしないよ。
市販の肥料がうんこ臭いのは牛糞とか混ぜてるからで。
あとは生ゴミとか、そのへんだ。悪臭の元はね。

それよか、バーベキュー、スモークベーコン、どっちも
煙をもうもうと上空へ上げるわけだろ?
マンションの階上に住んでる人にとってはどうなの、それ。
洗濯物の匂いがしみついたり、部屋の中に煙が入ってきたりさ…
全員がそれを美味しい匂いととらえてくれるかね?
236花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 13:33:25 ID:0ESwtMD7
洗濯物を取り込んだ夕方、上下左右マンソンの住人たちと
みんなでワイワイやるのもいいと思うけどね…
バーベキューやスモークベーコンの煙は、どう近隣と
お付き合いするかでも変わってくるんじゃないの?

…堆肥作ろうがバーベキュー作ろうがどっちだっていいじゃん
アドバイスだけして後は>1さんのやりたいようにどうぞってなもんだ
237花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 15:05:20 ID:X3AuUmwX
堆肥とか、アドバイスのつもりが押しつけになってました。スマソ
>>1の文才に惹かれてここに住み着いた訳だが、おせっかいばばぁ
になってもうた・・・('A`)

うちのハゲハゲの芝もここ最近緑が少し見えるようになってきましたよ!
>>1の進行実況楽しみにしてるんでまた庭いじりしたらkwskうpよろすくでつ。
238花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 18:34:35 ID:ygfGvRCW
>>231
でも、芝を張ったら張ったでその後の維持管理に手間かかるからなあ・・・
8月といやあ、夏まっさかり。芝刈り出来ずにいたらあっというまにボーボーになっちまうぜ
ある程度暇と経験がある者でも真夏の芝刈りはツライもんがあります。

で、流れ豚切りの私見ではあるが、個人的にすすめるなら秋張りかな。
お子さんが家にやってきて、夏の暑さも多少やわらいできた頃に、
父ちゃんの一代事業だ、見てろよ息子よ!と芝を張るのさ。(娘だったらごめん)
単なる折衷案というだけでなく、一応考えもあるのでまあ聞いてくれ。

・奥さんの産前産後の夏頃、庭仕事が出来ず放置状態になっちまっても問題ない
・もちろん放置した場合雑草天国になるだろうが、自分が丹精込めて植えたもんではないので
 荒っぽい事後処理も可能だ。(バーナーで焼き払ってしまうというのはどうだろうか? 肥料にもなる)
・秋からでも芝は育つし、冬までは楽しめるだろう。(゚д゚)ウマー
・生育は春→夏ほどの勢いではないから、この間に芝刈りのコツなどを自分なりに会得する。
・冬、高麗芝なら枯れて休眠します。ほっとひと息。
・来年春、いよいよ努力が最大限にむくわれる時がクル━━(゚∀゚)━━ !!!!!

・・とまあ、こんな具合だ。もちろん押しつけるつもりはないですが、
ひとつの意見として参考程度にドゾ
ま、要は自分自身が楽しんでやれるかどうかだね、片手間の庭仕事なんて。
239花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:11:18 ID:obTPlsVG
漏れは…知識も何にもなくていきなり高麗芝張った馬鹿者だけど
たった3坪程度だったから、粘土質っぽい土をスコップで掘って
ちょっと石取って、砂も入れず土壌改良も何もしないで翌日には
適当に均して、芝買って来て置いて、踏み踏みしたら3ヵ月後には
芝が青々と繁ってたw…張ったのは4月頃だったかな?
目土とかエアレーションとかも知らないで4年過ぎたよ orz
んで、シーズンは3回程度、ツンツルテン(専門用語だと軸刈り?)
芝の場合、あまり短く刈り込むと雑草が増える、
でも長く刈ると刈り込み回数が増える…これが悩みだなw
高麗芝なら、春に張っちまっても良いような気がするけどね…

4年経った今年は、雑草も増えて一部スゴイ凹みがあったから、この間、
そこを張り直したけどちゃんと均すのが大変だな…レーキ買うほどじゃないから、
60cmと10cmの角材買って来て、石灰撒いて砂入れて土を混ぜて均して1週間後、
均しを調整して芝張った後、ちゃんと目土入れたけど…
漏れ的には>1さんの場合、張るよりも均すのが大変だと思うよ〜w
240花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 08:29:18 ID:+wNZXP5Y
↑レーキじゃなくてトンボだろ…>漏れ
241花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 09:52:29 ID:iNl5IwLc
芝は、大変なんだナ!!今頃気がついヨ
自分は、田舎に住んでいる、知人が野芝?を張って自宅にゴルフ練習コース
を作っている様だ!?
遊びに行ったことは無いが・・・素人がゴルフコース作れるのか、興味がわいた
近日見学して来るよ。
242花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 20:11:26 ID:xcdjeqqr
グリーンというか、パット練習場とかじゃないかな?
あるいはその友人は大富豪?
243花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 09:21:42 ID:BtaSsJ8I
>>242 富豪かも知れないな〜。商人で働き者。しかしセレブでは無いなー・・・
244花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 10:47:27 ID:RMyocrJh
今日は晴れたし、少しは>>1の作業が進むかな?
うちは粘土質で庭がぐしょぐしょです・・org
245芝張り名無しさん:2006/03/11(土) 19:05:06 ID:/voHGFDt
>>1でつm(_ _)m。しばらくカキコできなくてスマソ。
毎度毎度いろんなご意見、アドバイスありがとうございます。
……そうだよな。住宅街のド真ん中でバーベキューや燻製作りは無理が
あるか^^;。隣近所の理解を得たとしても、煙は上に向かうものだからねぇ
……。

 さて、今日は絶好の農作業日和だったワケですが、うちの畑仕事は
一休みです。ヨメと実家に遊びに行っていたので……。進展を期待してた
人スマソ。
 そのかわり、帰りにホームセンターで「圧縮腐葉土100リットル」なる
ものを購入しました。木の葉の腐葉土100リットル分を文字通り圧縮し、
サイズがほぼ半分になっています。これを13袋購入し、愛車デミオに
積み込みました。
246芝張り名無しさん:2006/03/11(土) 19:09:17 ID:/voHGFDt
 デミオの後部座席+荷台になんとか収まったのですが、あまりのボリュームで
バックミラーが見えません(笑)。……ま、車線変更しなけりゃ大丈夫かな(笑)
それにしても腐葉土ってクサイのねママン(/_;)。「カブトムシの幼虫の臭いがする〜!」
と、ヨメも大ブーイング。庭の為だ。我慢してくれ。
 
 ちなみに石灰も買おうと思ったのですが、満杯で入り切らないので
明日にまわすことにします^^;
247芝張り名無しさん:2006/03/11(土) 19:14:35 ID:/voHGFDt
 明日は庭を耕して、石灰と腐葉土をマゼマゼする予定でつ。
 だいたい10p程度しか耕していないけど、このくらいの深さでも
 十分かな。
 
 ……あと気になることが一つ。砂って床土に入れるべきなんですかね?^^;
 我が家の場合、床土は1平米あたり土+粒状石灰100g+油かす100g+
腐葉土30〜40リットルで考えてまつ。耕してみたところサラサラとしてるので、
そう粘土質でもないのかな……と。もちろん目土としては砂を使いますが。
248芝張り名無しさん:2006/03/11(土) 19:22:10 ID:/voHGFDt
 100平米の庭に1pの高さで砂を敷くとしても、単純計算で1000リットルは
必要かと。これ以上の出費は避けたいところですが……どうでしょう?
教えてくれくれ君で申し訳ないっスm(_ _)m

 >>241
 聞いた話では、ゴルフ場の芝は西洋芝を使っているそうですね。
冬枯れしないのですが、日本の芝と違って管理が大変そう^^;漏れに
とっては夢のまた夢でつ。

>>238
 そのプラン通りになれば良いのですが、全ては自分の管理次第です^^;
 てか、バーナーはアリかも。ちまちま抜くよりも、一気にガーッと
 焼き払ってしまった方が楽だし、冬は焼き芝ができるからね。

 ……あ、うちは住宅街のど真ん中だった^^;
 消防署にいちいち連絡しなきゃダメなのかも。

 
 
249花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 19:38:16 ID:gahj7g5y
>>247
入れるべきみたい・・・でつよ>砂

ベースが肝心、土作りの秘訣
http://www.ahresty.co.jp/ms2/info/joho001.html
250花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 22:17:38 ID:hIUGAulA
雑草を焼き払うなら、日が暮れかけた夕方に、ね。どこまで火が広がったか
よく見えるから。あと、庭が黒土の人はまずいないと思うけど、黒土は燃えるから
気をつけてね。
251花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 23:01:27 ID:gahj7g5y
>>250
あー、分かって書いてるんだとは思うんだけど、

街中で焚き火などしないように。罵声やクレーム来まくりで消防車呼ばれるぞ。
また、田舎で焚き火する場合でも、焼畑や若草山の山焼きの真似なぞしないように。
キャンプ・ファイヤー場でさえも焚き火をした場合には、消した後には水かけとくように。

特に近年は、野焼きに対する世間の目はたーいーへーんー厳しい。
読んだ人が本当にすると危ないので、以下、念のため。

  唯一焚き火が許されそうな、田舎の自宅の庭で集めた枯草や枯葉を焚き火で
  焼く場合でも、場所を決めて風のない午前中から始めることがのぞましい。
  煙が見えなくなる日暮れ前には、かならず終わらせよう。
  水が面倒でも、土は必ずかぶせて消すように。
  
  見えない場所で火の扱いに慣れた人がやってほしい。焚き火の仕方は人から
  教わるもので、今さら自分勝手に試行錯誤で開発するようなもんじゃない。
  火が見えなくなったから「消えた」と思うような無責任なヤシが焚き火をすると、
  普通に由緒正しく焚き火をする人たちが非情に肩身の狭い思いをする。
252花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 01:09:50 ID:qNWl4J5u
一応こういうスレもあるな

草焼きバーナー
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1064030967/
253芝張り名無しさん:2006/03/12(日) 09:29:03 ID:rW4V7BFr
 みんなありがとう。
 うーん……やっぱり街中で野焼き・バーベキュー・焼き芋は難しいよね^^;

 >>249のリンク先を見る限り、やっぱり砂を入れることは検討した方が
 良いのかも。知り合いはトラック一台分の砂を入れたとか。うちは四方を
 垣根・住宅に囲まれているから、砂袋を何往復もして運ばなきゃ無理かな。

 ……でもそれって、いくらくらいかかるんだろう?
 ちとこれから行って調べてきまつ。
254花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:29 ID:QUGZ9GMW
自分もそのうち自分ちの庭に芝張ろうと思ってる者です。
実現するのは来年以降かもしれませんが。もちろん土は最悪の粘土質さ。

こちらのページとかも参考になるかも〜 川砂の話も出てますよ
ttp://homepage2.nifty.com/gakuyo/siba/niwatuti.html

川砂はうちの近所のホムセンではひと袋298円くらいで売ってましたね。
ボチボチ投入してってます。
255コーナン従業員:2006/03/12(日) 18:43:45 ID:b78fP5mN
その川砂は、安売りで198円になると思われ。
他のホムセンは知らないけどコーナンはよく198円で売ってる。
この時期、園芸用品の安売りも多いのでチラシのチェックするがよろし。
まあ日替わりで園芸用品が安くなることはまずないので、土・日に行けば間違いないと思うけど。
256花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 01:21:36 ID:2UMB5030
>>253
盛り下げるような事を言った者でつ。
バーベキュー・芋焼きは、どうって事ないと思うのだが、芝焼き・雑草焼き払いは
危険が危ないのでちょっときつい事言ってしまった。すまんなー

おわびに別の手を情報提供・・・のつもり。
  崩壊を顧みず好き勝手できる平地の庭なら、草取りは高圧洗浄機で
  土ごと根こそぎ削り取るというのが破壊的に効率がいいんじゃないかな。たぶん
  普通のホースに散水ノズルを付けたものでも水量は増えるが大丈夫だろう。。。
  流れる土と水はけをどうするかという問題はクリア要。

火事は一瞬だが後悔は数十年モノだろうから・・・
257花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 09:39:07 ID:x7aMV3wf
芝焼きするつもりななら…
例えばさ、芝生となるところの際で家への方向以外は
きちんと境界から広く花壇スペースを取って、花壇との境に
レンガをタテの長さ、あるいヨコで2段くらいの広さに埋め込んで
家の出入り口の方には、ちょっと広めに砂利でも敷いて置くとか
なるべく燃え広がらないような工夫が必要なんじゃないかな?
戸建てならまだ「仕方ない」で見過ごされるだろうけど、
マンソンでの芝焼きはやばいんじゃないかなぁ…近所の目とか防災の観点で
258花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 11:41:01 ID:UA4Cje0q
>>256 破壊的除草作業ワロタ 自分はできないが、誰か試してくれ。

259芝張り名無しさん:2006/03/13(月) 22:07:22 ID:PKX/CKi9
>>1でつ。
やっぱりマンションでの芝焼きはヤヴァそうだね(笑)
先日立ち寄ったホームセンターで燻製をつくるドラム缶みたいな
かまど(?)を見つけたけど、そんなに煙も漏れなさそう。燻製や
焼き芋くらいなら許してくれるかなぁ……。

 で、昨日はカキコできなかったんだけど、とうとう腐葉土+
苦土石灰+油かすを投入しますた!なんか来るとこまで来たという
感じでつ。
 先日も書いたんだけど、腐葉土は圧縮タイプ(100リットル)を13袋
購入したよ。庭一面にブチまけて、石灰と油かすを適当にバラまいて、
あとは10センチくらいの深さで混ぜるだけ。こう書くと簡単そうだけど、
投入前と投入後の2回耕したものだから手は豆だらけでつ。
260芝張り名無しさん:2006/03/13(月) 22:13:23 ID:PKX/CKi9
 あとは土が落ち着くまで待って、芝張り前にもう一度肥料を投入して
(今回の半分の量でおkかな)、平らにしたらいよいよ芝を張るだけ。
計算したらだいたい4月上旬には芝張りできそう。同時進行でそろそろ
ジャガイモも植えようかなと思うんだけどね。

 >>254>>255
 砂は、近所のカインズホームで一袋248円でした。
 でも、うちの土はどうやら砂質みたい。前に「粘土質」と書いたんだけど、
耕してみたらけっこうサラサラだしね。今は3階から飛び降りても怪我しない
くらいの柔らかさだよ(笑)。……よく考えてみれば、漏れが住む前は
元々芝が生えていたんだもんな^^;いろいろ調べてくれてトンクス。


 
261花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 22:19:11 ID:wHwctOL8
>256
262花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 22:40:35 ID:2UMB5030
>>260
|Д`)ノシ ガンガレー
263花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 09:12:18 ID:IifM93+Z
>>259
煙の漏れが少なそうなら家の中でもやれるよ。
264花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 09:55:44 ID:Zf4/dUV4
>>263 おいっwww ドラム缶は家の中無理だろう・・・
ダッチオーブンとやつはコンロ用もあるみたいだぞ(/。。)!
265花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 10:56:00 ID:spw1zpCt
この間…と言っても1月頃かな?
NHKの番組で簡単にできる燻製(素焼き鉢を2つ重ねて作る)を
紹介してたよ〜ウチのだんなと「へ〜簡単にできるんだね」って
話してたんだよね(ただ、工具が必要だ…)
素焼き鉢もドラム缶じゃなくて大体8〜10号くらいを2つかな?
重ねてくっつけてスモーカーを作り、耐火煉瓦の上にアルミの厚紙
(コンロタテ)を敷いてその上に自作したスモーカーのっけて燻製してた
芝生の中央に耐熱煉瓦でもいくつか敷いておいて、そこでやれば
簡単な燻製くらいできるんじゃないかな?
煙が漏れたら燻製はできないような…w

敷いた耐火煉瓦の上でコンロ(練炭)でものっけて、遠赤外線の空焚き
できる鍋でも置けば、焼き芋は可能だと思う…ぼーぼー燃さなきゃ煙も
あまり出ないだろうから、炭を使うとかね
266花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 11:41:00 ID:RL94woUf
今 *練炭*買ったら、集団何とかに間違われそうだね。
NHKも為になるんだね!!!自分流だっけ?
267花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 14:36:45 ID:IifM93+Z
>>264
だから家の中じゃ無理な煙をマンション庭なら出していい、許してくれるかな?ていう
姿勢が迷惑なんじゃないのかなと言いたいわけで。
簡単な燻製なら家の中で中華ナベにチップ入れて作れるよ。
焼き芋だってガス火で作る道具もあるし。
集合住宅の庭で火を焚くって行為がどれくらい迷惑か考えて欲しい。
赤子の産着や布団を干している家庭だってあるかもよ?
ケムリ臭い布団に赤ん坊寝かせたい?
268花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 17:42:59 ID:t2aoBA1Z
都会は大変だのぅ〜
269花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:07 ID:sE7ILC50
ウチは田舎だけど、最近じゃ小雨の日しかたき火できないよ。
50m位離れた家から、部屋の中が煙臭くなるとか苦情が来るからな。
自分は正直、苦情言いたくなる気持ちは全く理解できないんだが、仕方ない。
270花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 19:04:16 ID:SzBmyzw/
燻製なら、ダンボール製簡易燻製器やウッドチップ(?)とかいうのが、アウトドア・
グッズとして売ってるよ。ホームセンターで扱ってなければ、登山用品のスポーツ
専門店(サカイヤとかICIスポーツとか)に行けばあるさー。もともとそんなに難しくも
ないしお金がかかるものでもないと思う。(というと、ちょっとウソになるか)
世間の声(=どこか河原にでも行ってやれ) を反映した企画物なのかなと、いつも思う。

庭でできるかどうかは、ご近所に日ごろからいかに根回しできるか、にかかっている。
 ご近所の人:「芝張りですかー、大変でつね」
 本人:「いやー、バーベキユーや燻製をやろうと思てるんでつよ。ご一緒にどでつか?」
とか、
 ご近所の人:「お庭きれいになりましたね。すんばらしいでつ」
 本人:「頑張ってしまいますたー、キャンプが好きなんで燻製を作りたくて作りたくてえ。」
とか、地道にアピールを重ねて実績を積めばあるいは・・・ガンガレ!
271花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 19:22:41 ID:SzBmyzw/
>>269
実は、家の田舎も回りが農家が主で、刈り草を燃やす分にはみんな
やってるからまだしも、畑以外で燃やすと白い目で見られるみたい。
裏山を手入れして柴刈った近くで焚き火をしようものなら、速攻で
苦情の電話が・・・世の中なんかおかしいと思う・・・手入れができない。
272238:2006/03/15(水) 11:01:58 ID:AT61CHN9
子供が小児喘息で苦しんでた頃は近所から煙が漂ってくるのには我慢ならなかったです
ちょっとした事でも発作起こして病院に走ってたから

でもそういう自分も結婚前は実家で普通に落ち葉とか燃やしてましたけどネ
273272:2006/03/15(水) 11:03:56 ID:AT61CHN9
すみません
上の書込みは238さんじゃないです
他で書き込んだ番号がそのままになっていましたm(_ _)m
274花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 11:13:37 ID:qhLjXh0x
近所の交流は大切な訳だ。
周りを良く見てみると・・・迷惑してる人もいんだね。
勉強なりやした!!
275花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 11:56:47 ID:WZMn3The
焚き火とかされると洗濯物に煙の臭い付くんだよね。
出掛けてて気付かなくても、洗濯物を取り込むとき
臭くて気付く。
また洗濯のやり直し・・・・・。
焚き火するのって大概ジジイとかだから洗濯物に
臭いが付くなんて知りもしないんだろうね。
276花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 12:08:08 ID:1k5pxDaS
子供がアトピーで苦しんでた頃は近所から煙が漂ってくるのには我慢ならなかったです
ちょっとした事でも発作起こして病院に走ってたから

でもそういう自分も引退後は実家で普通に落ち葉とか燃やしてますけどネ
277花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 13:20:29 ID:Xz4XPX5Z
>>272>>276 同なの?
278花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 13:35:16 ID:goCJYOmU
>>275
私は20代だけど、田舎では洗濯物にたき火の匂いがつくのは普通のこと
だったよ。煙の匂いがするから洗濯し直すとか想像したこともなかった……
田舎で言ったら基地外だと思われるよ、それ。
279花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 14:08:52 ID:uYzDIRW1
ド田舎の寒村なら焚き火くらい生活習慣の一部として住民同士お互い様で成り立つなら
柴でも落ち葉でもドンドン燃やせばいいと思うが、それを嫌がる事を基地外扱いなんて
現代じゃそっちの方がよっぽど頭イカレテル意見だよ。
クリーンな空気を吸いたいって生物としてあたりまえの欲求だし。
280花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 14:17:50 ID:0aCxGCOV
まあまあ。ライフスタイルはいろいろでいいじゃん。
その地域の常識の範囲内で楽しくやれば。

1さん、まずは土作りをガッツリやれ、という意見も多いようだけど
せっかくのこの季節、ちょこっと何か植えませんか?
種蒔きや苗作りはプランターや育苗皿でいいんだしさ。
芽が出て成長する姿がかたわらにあると、励みになると思うよ。
281花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 16:16:20 ID:Y6JjjuG7
クリーンな空気が必要ならド田舎の寒村に移住すべきだと思う・・・。
282花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 18:20:00 ID:b0iUtuv4
草ぼうぼうの一角を畑にしようとしたら
ここを発見して参考にさせてもらってます。

私も昨日からがんばってますが草ぼうぼうだし、
土は固くて掘り起こすだけでも一苦労。
3時間かかって1.5uしか出来なかった。
ハァ〜明日もがんばりたいけど、絶対筋肉痛になってそう。

無謀にも今年何か植えようと考えてるので
>>280さんも言ってるけど1さんも何か植えてみませんか?
283272:2006/03/15(水) 23:17:04 ID:Y6CUhVYD
>>277
私のカキコは272と273だけです
276は別の方です

確かに地域によって状況変わってくるでしょうね
近隣とのトラブルは避けたいですし

私も草ぼうぼうだった小さな元畑を、庭に変身させようと雑草抜き始めました
とりあえず何か植えるスペースを数カ所空けて、レンガ敷いて雑草生えないように
するとこまで頑張りたいと思ってます

>>282さんは何を植えようと考えてますか?
284花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 10:45:57 ID:PzwxEhy3
>>282さん もガンガンガレ〜
285花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 20:13:52 ID:DRFT8UZo
1さん何か雑誌は読まれましたか?
園芸ガイド4月号が「芝生の張り方と管理」「夏野菜の育て方」が載ってて
これから庭を造る人におすすめじゃないかな?と思いました。
286282:2006/03/16(木) 23:59:59 ID:1C7bxRUR
>>283
>何を植えようと考えてますか?
ここで書くと、まず土を肥やす所から初めて地道に…と叱られちゃいそうですが、
来年まで待たず何か作ってみたいので、まったく無茶をと思っても
聞き流してください。

とりあえず、きゅうり・なす・トマトと定番野菜を考えています。
あと枝豆あたりを。
日陰があるので実家からみょうがと、アスパラの苗を送ってもらって植えようと妄想中。

>>284
ありがとうございます。
本日3日目。ついに筋肉痛で体が痛いです。
うちの場合、草ぼうぼうと書きましたが、荒地と言うほうが当てはまります。
赤土で20p位掘ったら硬い粘土のような硬いので、掘り起こしたらごろごろしたのが出てきました。
(表面だけ掘ったほうがまだいい感じの土だったかも・・・)
それと、笹が蔓延ってるので笹の根との戦いです。
本当は、深いとこの硬い粘土の部分を運び出して腐葉土とか混ぜればいいんだろうけど、
共同住宅の敷地内だし、体力的にも無理でした。

雨が降ってるので明日水はけ具合を見てみます。
たぶん、悪いだろうなあ。


287花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 13:18:47 ID:v+Qgqy6n
金曜日でつ。強風でつが、お天気が回復してまつよ。
週末は、皆さん園芸に精出してがんばりましょうw。
288花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 16:58:41 ID:F0IU+ObN
>278
10年程前まで住んでた田舎では、
乾いた雑草や落ち葉、紙等のたき火の臭いはOK。
油系や籾がらを燃やした臭いはNGな感じでした。

聞いた話ではその田舎でも最近は近所の問題よりホルムアルデヒドが
発生するからとの理由で一切のたき火が禁止になった様です。
28923:2006/03/17(金) 17:08:58 ID:iVaWiYn5
晴れてるけど土がドロドロで振るい掛けできない
排水路わざわざレンガで造ってみたけど効果があまりなかった・・・orz
290花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 17:28:57 ID:2zSLNjEw
>>286
>赤土で20p位掘ったら硬い粘土のような硬いので、掘り起こしたらごろごろしたのが出てきました。
全くウチと同じでつ。
でも、一部を耕して、牛糞と腐葉土を混ぜて苦土石灰まいて、植物を植え始めました。GWには本格的
に色々植えようと育苗中です。286さんは野菜なので、さらなる土壌改良が必要のようですね。
お互い、このスレに便乗してガンガリましょう!
291花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 18:04:50 ID:Q9lgKyAw
>>288 ホルムアルデヒド→ダイオキシンでつ。たぶん。
たき火の話題は、もういいかも・・・
292花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 23:27:52 ID:Hp7Sj5rH
>>290
はい、がんばりましょうね。
私も、花が好きでベランダを使ってプランターで育ててるので
畑にも片隅に花を植えたいと考えてます。
が、スペース的にも広くないし、どんなのがいいか検討中というか思いつかない。
>>290さんは何を植えるんですか?
今のとこ、ベランダで増えすぎたカンパニュラ・アルペンブルーは畑の淵に
植えようと考えてます。

>牛糞と腐葉土を混ぜて苦土石灰まいて、植物を植え始めました
よかったら参考までによかったら教えてください。
どれぐらいの量というか、それぞれどれぐらいの割合で入れましたか?
初心者過ぎて途方にくれてます。
聞いてばかりですいませんがよかったらお願いします。
293283:2006/03/18(土) 10:36:15 ID:i1bHKaB3
>>282
イコール292さんでもあるのでしょうか
土壌改良に時間を掛けるべきとは知っていても、とりあえず何か植えたい気持
よーくわかります  私も同じですからw

野菜色々楽しそうですね
私はズボラな性格なので、逆にレンガ敷き詰め6割、宿根草3割、簡単野菜1割位の
感じでやってみようかと思ってます 
283さんや1さんへの他の方のアドバイスを私も便乗して参考にさせてもらいます
294花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 12:03:54 ID:0GVq4EOM
>>292
290です。
>牛糞と腐葉土を混ぜて苦土石灰まいて、植物を植え始めました
参考になるかどうか、私もそれ程詳しくないので...。とりあえず、土の表面一面に
牛糞撒いて、さらに一面腐葉土撒いて鋤き込み、苦土石灰も一面撒いて軽く混ぜ込み、
って感じです。あとは様子見ながらやっていくつもりです。

今のところ、カラミンサと深山オダマキ、クレマチスを鉢から移植しました。今後は
ハーブ類とコンパニオンにマリーゴールドを植える予定です。
295花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 12:46:00 ID:/KUl8yxA
>294、292
今、手元に本がないので詳しく書けないけれど

確か石灰(苦土石灰もかな?)は堆肥と共に投与しない方が良い…
堆肥を混ぜて1週間くらいしたら石灰を混ぜて良く土壌を混ぜること
石灰を混ぜたら1週間くらいは何もせずに寝かすこと
(石灰の窒素分が堆肥を急激に分解するために有害ガスなどが
出るためだと思う。石灰分は土壌を良く混ぜないと石灰の石膏成分で
固まってしまうから注意)

だったような気がする…本を見て後で正確なことを書くつもりだけど
確かその本には石灰分の量も書いてあったような気がする…
あまり大量に混ぜるとアルカリ土壌になって酸性よりまずいことになると思う
ちなみに過リン酸石灰は土中のアルミナに吸着されるので堆肥と混ぜて
投与した方が良いらしい
296花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 18:19:08 ID:0GVq4EOM
>>295
情報アリガd。294です。
こういうことかな?「石灰資材は空気や水に触れると固まるので、撒いたらすぐに耕す。」
「石灰資材と堆肥を同時に撒くとアンモニアが発生するので、堆肥を施す一週間くらい
前迄には酸度調整を済ませておく。」と、手持ちの本にある。

上では端折って書いたけど、乾いているときはかなりパサパサな土なので、実際は、2回
くらい、腐葉土と牛糞を投入。でも、苦土石灰は植える時に混ぜちゃったなぁ。
しばらくおいたほうがいいんだったのか...。

ウチの庭は二カ所に同じ紫陽花があって、実は、花壇の近くのはピンクだから元々はアルカリ
土壌。もう一カ所のは見事にブルーで、このへんにはオオバコが生える。完全に酸性と分かり
やすい。スギナも酸性を好むらしいね。
297花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 20:09:09 ID:B8Wzic4d
>>286,290
>赤土で20p位掘ったら硬い粘土のような硬いので、掘り起こしたらごろごろしたのが出てきました。

ワタシ、庭を開墾してるんですが全く同じです〜。
参考にしたいので今後の書き込み楽しみにしてます。
ちなみに、ワタシは硬い粘土の層でストップして
石ころをフルイで除いたあと腐葉土を投入して寝かしてます。
ミミズを入れたいのですが、近所にいない。
釣りえさ用のを買って投入しようかとも思うのですが・・量が足りないかな。
298295:2006/03/18(土) 22:22:52 ID:1fFlWKui
>296
今、本を片手に書いています
1)堆肥→石灰資材→ヨウリン→肥料の順に1週間おきくらいに施す
2)石灰資材は有機質の分解を促進するため、有機質を施さずに石灰資材を
 施すと土が固くしまる(水分や空気で石膏成分が固まる、土壌の腐植が消耗
 されて土が固まる)
3)石灰資材が土中の窒素分との関係でアンモニアガスが発生する
4)石灰の固まりに植物の根が触れると根がやけてしまう
5)土壌にもよるが大体で土壌1m2に施す苦土石灰や炭酸カルシウムは1回
 200〜300g(180ccの牛乳ビン1本分)、砂地では少なめにする
6)石灰資材が土に馴染むのに1週間(できれば2週間以上)くらいはかかる

と言うことみたいですね…
堆肥は冬に漉き込むといい(ゆっくり分解してくれる)とか書いてありますねw
299282.292:2006/03/18(土) 23:02:04 ID:DblgoyxU
>>293
わかりにくくてすいません。282=292です。
私の場合は、共同住宅敷地内の一角を畑としてだけ改造中なので
レンガはできませんが、おしゃれでいいですよね。
楽しそう・・・と言うかもっと簡単に考えてましたが難しいです。
今日腐葉土を混ぜましたが、スコップの深さ位までしかできなかったけど、
それでも体力的に結構きつかったです。

正直、このままやめようか、できないな〜とも思ったり。
でも、ここで同じような書き込みを見ると励みになって頑張ろうかなって思えるので
このまま何とか頑張りたいです。
こんな大変なの頼まれても絶対やらないのに…やり始めた自分が不思議です。
300282.292:2006/03/18(土) 23:09:22 ID:DblgoyxU
長くてすいません。
>>290
今日、早速HCに行ってきて腐葉土・堆肥・苦土石灰を混ぜました。
と言っても、表面上だけでうまく混ぜれませんでしたが、
>>295さんの書き込みを見て今どきどきしてます。
やっちゃたよ!大丈夫かな...。

オダマキ・クレマチスは母が好きで実家にありましたが綺麗ですよね。
クレマチス・・・私も植えようかな。
HCで見たグラジオラスもいいかな…と今候補のあがってますが、
スペースが限られてるので慎重に考えますね。

>>295.298
詳しくありがとうございます。
でも、やっちゃったよ...大丈夫かな。
今不安でいっぱいです。どうしたらいいんだろう。
やっぱり計画性がなくやっちゃいけないってことですね。
勉強になりました。
でも、どうしよう。。。
301282.292:2006/03/18(土) 23:22:25 ID:DblgoyxU
さらにすいません。
>>297
上にも書いたようにすでに失敗をおかしてしまいました。
最初に掘り始めるときに一緒に石灰をまいて置けばよかったと今後悔しまくりです。

>参考にしたいので今後の書き込み楽しみにしてます。
ありがとうございます。
私も皆さんの書き込みが大変参考になっていますので他の方もお願いします。
>>297さんは何を植えようと思っているのですか?

私も固いところでストップしましたが、
掘り起こしたら硬い部分のが上がってきてゴロゴロがあるにもかかわらず
横着ものなので、振るいもせずそのまま混ぜました。

ミミズ・・・がいいみたいですが
虫…特にニョロニョロは苦手なのでこれはちょっと避けたいので
考えてません。それに釣りやさんに行かないといないし。
ただ、蛇は去年近くで見たので畑に出没する可能性ありです。
なので、周りの荒地(草ぼうぼう地帯)をカマで刈ってできるだけ避けようと考えてます。
302297:2006/03/19(日) 00:06:08 ID:Wb63UZmc
>>301
基本的に食べられるものを植える予定です。
初めてのことなのでニョキワサスレ等を参考に
簡単なもの・・ 空芯菜やゴーヤ、プチトマトとか。
バジルとニラも買ったんですがこちらはプランタでやってます。

> 掘り起こしたら硬い部分のが上がってきてゴロゴロがあるにもかかわらず
>横着ものなので、振るいもせずそのまま混ぜました。
頑張って振るったのですが、耕す前よりも水はけが悪くなったような・・
土はガチガチだったのがふかふかにはなってるんですが、
雨降ると水溜りができます・・・
粘土の層で水が止まってるんだろうか。暗渠排水なるものを
ネットで勉強してますが、かなりおおごとになるんで躊躇してます。

303花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 00:10:42 ID:NT8Kw0cN
いや、ミミズは土が肥えてくればおのずとやってくるぞ。
来るなと願っても来る。ダンゴムシとか、他もろもろも。
地中の有機物を分解するのは細菌だけじゃ無理、彼らの共同作業なんだからさ。
姿を見かけたらあたたかく迎えてやってほしいもんだが…

逆にいえば、ミミズすらいない土壌はぜんぜん肥えてないってことだ。
粘土を掘り起こしただけのとこによそから取ってきたミミズを放りこんでも
すぐに逃げ出すだけだよ。そんな貧しい土壌では住めないから。
堆肥や腐葉土を混ぜ込むのは、ある意味ミミズにとって住みやすい
環境にするためって意味もあるんだよ。
304花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 00:22:36 ID:WBGj977O
>282=292さん、297さん
ダメだったらダメで良いんじゃない?次にまた植えればさ…w
植物を植えてないなら2週間くらいそのまま放置、
植えたんならそのままか心配なら鉢上げしておくとかね

自分は赤茶っぽい粘土に近い固い土だったけど、毎年、
2月くらいに植物の間に堆肥をチョコっと漉き込んで5年…
赤茶っぽい土がふっかりとした土になってきたよ…
ウチは小さな庭だけど4年かけて、手の入れられるところを
手の入れられる分だけ少しづつ庭を造ってきた
いきなり完成形を目指さなくても、少しづつ庭を造って行けば
良いんじゃない?それも面白いよ〜
30523:2006/03/19(日) 00:34:19 ID:Q9IPvs28
>>302
暗渠排水までいかないですが、うちの庭では水道のある水場も水が溜まりっ放しで
とても水捌けの悪い庭だったのでレンガで排水溝をつくってみました
で、うちにも粘土の塊のようなものが沢山出てくるので
庭から掘り出した粘土を水でこねて、レンガの隙間につめて周囲も固めてみました
粘土ごときでは、まあ2,3年しか持たないだろうけど
どうせまた庭のデザインを変えたくなるだろうから自分にはこういうやり方が合ってると思ってます
>>289でぼやいてますが、それでも多少は水捌けがよくなったみたいです
粘土がまだかなり余ってるので、今は何に使おうか考え中です
何か良い使い道が思いついたら教えて下せい
306282.292:2006/03/19(日) 01:19:05 ID:T1qPMnDG
>>302
ニラいいですね。ニョキワサスレは早速いってきます。
>暗渠排水なるものをネットで勉強してます。
初めて聞くけど結構大掛かりそうですね。頑張ってください。

>>303
確かにそのとおりですね。
悪い土地にミミズだけ投入してもミミズだって住み心地が悪けりゃ逃げるだろうし。
知り合いが借りてる市民農園にジャガイモ堀に行ったらミミズとかよとうむし?
が結構いて出会うたびにびっくりドキドキでした。
肥えた土を目指したいけどミミズが来るのは…複雑です。

>>304
うん、そうですね。
目から鱗です。
どうせやるからにはちゃんと実がなるようにしたいとか
最初から高いところを目指しすぎと言うか意気込みすぎてるのかも。
あまりにも知らなさ過ぎなせいか、
こうしなきゃならないんだと思い込んでいたのかもです。

あまり頑張らず、のんびりゆっくりと楽しみながらできるようにしていきますね。


307花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 01:47:55 ID:WBGj977O
>282=292さん
ウチの義父母、自宅の庭で畑やってるんだけど
20年経った畑に対して「耕すたびに石ころ取ってるけど、
最近、ようやくなくなってきたなぁ〜」って嬉しそうだった
で、その石ころで庭の花壇の縁作ってたりして…
義両親の畑は少しづつ拡大していったらしいよw

>ミミズが来るのは…複雑です。
ウチはいつの間にかミミズでいっぱいになったよw
ミミズを見かけるようになった頃から庭がイキイキし始めた
今じゃ、植替えてない鉢植えにも小さな生態系があって感動する
植物とだけじゃなく生物とも仲良く共存できる庭って良いんじゃないかな?
無菌培養みたいな庭じゃ、植物も健康に育たないと思うよ?
308306:2006/03/19(日) 02:33:55 ID:T1qPMnDG
>>307
寝ようと思ったらまたまたレスがありがとうございます。

そうですね。
実家が山を畑にした所で野菜を作っていたので
畑にはミミズがいたほうがいいし、虫もいるもんだと言われて育ち
実際たくさん遭遇もしたし、
畑には虫もミミズもいたほうがいいし遭遇するってのはわかるんだけど、
実家を離れてからもしばらくたち、今遭遇したらびっくりするだろうから
複雑だなって感じで書いたけど書き方が悪かったかな
眠くて変な書き込みになってるかも、ごめんなさい。

実家は畑をやっていたのにも関わらず、
土作りの基本を知らないのはちょと情けないかもと思ってます。
309297:2006/03/19(日) 02:36:47 ID:Wb63UZmc
>>304
そうですね〜
そもそもは「空きスペースになんか植えてみよう」だったはずなのに
ついついオオゲサに考えてたみたい。
タネの袋に「排水の良い土地で・・」などと書いてあるのを読むと
ついつい気になってしまうのでした。
でも暗渠排水とか考えるのやめて、とにかく耕して植えてみます。
余裕があれば>>305さんの方法で。溝なら何とかなるかも。

ミミズくんについてはどこかから移入してみます。
四方セメントなんで連れてこないとダメっぽい・・・
えさになりそうな腐葉土とかも一緒に入れてみます。

明日、晴れればいいんだけど。

310306:2006/03/19(日) 02:37:48 ID:f34nMj8b
>>307
寝ようと思ったらまたまたレスがありがとうございます。

そうですね。
実家が山を畑にした所で野菜を作っていたので
畑にはミミズがいたほうがいいし、虫もいるもんだと言われて育ち
実際たくさん遭遇もしたし、
畑には虫もミミズもいたほうがいいし遭遇するってのはわかるんだけど、
実家を離れてからもしばらくたち、今遭遇したらびっくりするだろうから
複雑だなって感じで書いたけど書き方が悪かったかな
眠くて変な書き込みになってるかも、ごめんなさい。

実家は畑をやっていたのにも関わらず、
土作りの基本を知らないのはちょと情けないかもと思ってます。
311306:2006/03/19(日) 02:41:33 ID:f34nMj8b
ありゃりゃ、眠くて頭が働いてないのか二重カキコになってしまいました。
ごめんなさい。
312花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 15:35:03 ID:NT8Kw0cN
まあどのみち、ガーデニングに虫との遭遇は避けられない。
夏の間の庭作業はほぼ、雑草と害虫との戦いだし。
ミミズ・テントウムシ・カマキリといった益虫はもとより
ナメクジ・ヨトウムシ・アブラムシ・カミキリムシといった憎き奴らも。
はじめはびびって逃げ回ることになるかもしれないが、大丈夫、そのうち慣れるさ。
でないとやってられないしな。

スペースの空きがあるなら、とにかく掘って、埋めて、を繰り返していけば
いいと思う。ミミズを放り込もうとか、特に考える必要もない。
雑草埋めてそのままほっとけば、確実に勝手にミミズ入ってくるよ。
数カ月もしてから掘り起こしてみれ。自然に土の中の生態系が出来てるはず。
313芝張り名無しさん:2006/03/19(日) 16:33:46 ID:5bvIxnHt
>>1でつ。
ここのところ忙しくてカキコできなくてスマソ。
てか、すごい風ですね。台風並の風速です。
芝をまだ張ってない我が家の庭は、土ぼこりが我が物顔で
舞い踊ってまつ。こんな日は何一つできないね……。

てか、砂を入れてなくて正解でした。今でさえ土ぼこりでお隣に迷惑を
かけているのに、砂なんて混ぜた日はマンション全部が砂まみれ
でしょうね^^;計画的に芝張りしてたつもりだけど、この強風は
考えてなかったな。ちと反省してまつorz
314297:2006/03/19(日) 19:39:11 ID:Wb63UZmc
今日はお天気だったので頑張ってみました。
15センチ位の深さでまんべんなく耕して、
ホームセンターで買ってきたバーク堆肥を混ぜ込んでみました。
量はよくわからなかったので坪あたり40リットルくらい。
石ころとかいっぱいでましたが、握りこぶしより小さいのは放置・・
しばらく寝かして何か植えてみようと思います。

ちなみに、ミミズやムシ類、アリ一匹いなかったです。
不毛の大地だったのね・・・
>>312
>雑草埋めてそのままほっとけば、確実に勝手にミミズ入ってくるよ。
四方セメントでもどこかからやってくるものなんでしょうか?
そうなら変に小細工せず待ってみようと思いますが・・
315297:2006/03/19(日) 19:42:34 ID:Wb63UZmc
連書きスマソですが、
このスレで薦められてた片方唐鍬のツルハシを使ってみましたが、
本当に楽で作業が倍以上はかどりました!(スコップ比)
ホームセンターで5,000円くらいしましたが、とても良いです!
316花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 20:01:26 ID:fJWItz8l
>315
ツルハシ良かったでしょ。
俺は娘の入院があって、なかなか庭がいじれなくなってしまったが、今日は芝生を植えました。早く青くなって、娘が上を歩けるようになってほしい。。
317花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 21:07:10 ID:6YaN+fE0
>四方セメントでもどこかからやってくるものなんでしょうか?
どんな虫でも生物でも植物でも…そこに適合する生態系ができるもんだよ
そして肥沃な土になって行けば行くほど、生態系も変わって行くもんだよ
ミミズと言ってもそこに合わないミミズ連れてきたらどの道いつかないし…
考えればコンクリートマンションの12Fにもゴキブリや蚊も出現する訳で…
高層マンションのベランダのプランターにミミズが現れるかは分からないけど
コンクリートに囲まれてても地上の地続きなら、そのうちミミズも現れるでしょう
辛抱強く、待って見たらどうかなぁ?1〜2年待ちながら土を肥沃にして、
それでも現れなければ、自分でミミズを連れて来れば良いんじゃないかな?
ちなみにコンポストに使うミミズと普通に土壌にいるミミズは種類が違うよ
土壌にいるミミズも、好きな環境じゃなければ居付かないから逃げるか死ぬかだよ

何で最近の人たちはわざわざ無理やり連れて来ようとするのかなぁ
自然はそこに適合する生態系をちゃんと作り出してくれるのに…
318297:2006/03/19(日) 22:17:54 ID:Wb63UZmc
>>317
> 何で最近の人たちはわざわざ無理やり連れて来ようとするのかなぁ
>自然はそこに適合する生態系をちゃんと作り出してくれるのに…

せっかちなんでしょうね・・
遊びでやってるんだから、のんびりやりたいんですが
つい熱く?なっちゃって。
正直、買ってまで入れるのもどんなもんかなーと思ってたとこなので
待ってみることにしますです。
31923:2006/03/19(日) 23:43:50 ID:dHP2NANm
>>318
コンクリートに囲まれてるけど、ミミズはいつのまにか自然に発生してます
しかも街中なのに極太のやつ
雨の日とかに道路の側溝で這い回ってるヤツがいたりするから
どうやら側溝から排水口を通ってやってくるみたい
もっと不思議なのは睡蓮鉢の周りに毎年ツチガエルがどこからともなくやって来ること
カマキリだけは毎年春になると、野山から卵塊ごとお越しいただいてます
オンブバッタの被害が見過ごせないので・・・
320花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 00:27:50 ID:ybEtsmY+
青梅の山奥にものすごいデカイミミズいるんだよな。
太さ2cm長さ70cmくらいあるヤツ。
あれを庭にはなしたら効率よく耕してくれそうだ・・・。
321花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 00:53:32 ID:DC57WY+3
>>320
あまいな・・・こういうのもいたりするんだお。
KGB最新コレクション '99
http://www.st.rim.or.jp/~anmitsu/kgb/002/002.html
ミミタンスレに入れるとスレ違いかも知れないのでこちらへ投入。
32223:2006/03/20(月) 01:10:19 ID:vUwCbCCE
>>320
KGBはうちの庭にもいるよ
大きな石の裏や植木鉢の裏に身体を折り畳むようにして張り付いてる
ミミズを食べるらしいけど数は多くないので、うちでは放置してる
それよりナメクジの方が迷惑する
32323:2006/03/20(月) 01:11:29 ID:vUwCbCCE
↑アンカーミスった  320じゃなくて>>321
324花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 02:31:18 ID:VEe9Z00x
>>313
砂を土に混ぜ込めば、別にそこまで巻き上がったりなどしないと思う。
てか、砂は土よりも粒子粗いんだから。土より重いんだよ。
周囲に何も気を配らず無神経すぎるのもあれだけど、
そこまで制約課し過ぎたんじゃ逆に何もできないとオモ
そんなんじゃ芝の目土も入れられないじゃないか。
325花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 08:19:44 ID:3sQ9yBL6
ざっと水を撒いておけばおk>土ぼこり
326花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 09:42:42 ID:cbWvNx2c
>>324 無神経?砂も舞い上がる強風だったよ・・・@関東
これぞ想定外ってやつだ。
乾いてるからやっぱい水撒いてが懸命だとおもうヨ。
327花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 09:46:26 ID:cbWvNx2c
↑気を使い過ぎると・・・何もできないは同感でつ。
ボチボチ気張ってください。
328芝張り名無しさん:2006/03/21(火) 19:35:38 ID:g+u6sWxJ
>>1でつ。
砂どころか、我が家では腐葉土が舞い上がって大変でした^^;
これからは風が強い日は水撒きやって対処します。
……って、その前に芝張っちゃえばいいワケか^^;

ミミズ談義で盛り上がっているようですね〜。
我が家でもミミズくんは大量に見かけます。時々鍬でぶった切って
のたうちまわってますが、母なる大地を肥沃にしてくれるので
欠かせない存在ですね。
 で、素人質問で申し訳ないんですがKGBって何ですか?
 >>321さんのリンク先を見る限り、サナダムシにも見えるのですが^^;
 うちの庭にもいるのかな?いたら怖いよな^^;

329芝張り名無しさん:2006/03/21(火) 19:45:04 ID:g+u6sWxJ
ところで、以前>>280>>282さんから「何か植えてみたら?」との
ご指摘を受けましたが、本日ジャガイモとキュウリ、そして
枝豆の栽培に着手しました!
 近所のホームセンターに行って種芋2kgと枝豆・キュウリの
種をゲット。その他油かす・化成肥料・草木灰も購入して
準備万端です(多分)。
 
 ジャガイモ植えるなんて中学校の技術の授業以来だよママン。
 当時のかすかな記憶を掘り起こし、ジャガイモを二つにぶった切って
切り口に灰を塗り、等間隔に埋めて肥料を混ぜる。あわせて枝豆・
キュウリの種も一カ所に3〜4粒程度撒き、土をかけて水やりすれば
完成。……こんな単純なので生えてくれるのかな?^^;
330芝張り名無しさん:2006/03/21(火) 19:47:06 ID:g+u6sWxJ
 坪数にして2〜3坪程度の小さな畑ですが、ゆくゆくは産まれてくる
子どもの情操教育に使えればと思っています。ほら、今の子ども達って
土いじる機会少ないから。俺にしてもそうなんだけど^^;

 ちなみに植えたジャガイモは男爵とキタアカリです。
 夏場はキタアカリでポテトサラダなんていいですよね。
331花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 20:11:48 ID:bCdV0z27
もし種まき失敗しても
しばらくしたら苗が沢山出てくるから
そっと植えておけばOKだよ!
最近は外で作業するのが楽しい陽気になりましたね。
33223:2006/03/22(水) 00:28:02 ID:ucwf5reN
>>328
KGBはコウガイビルの2ちゃん語です
ヒルといってもプラナリアの仲間で、ナメクジやミミズを常食してて
鉢や資材の下でわりと見かけます
厨房時代に最初見つけた時は、その姿のあまりのおぞましさに
反射的に木の枝でズタズタに切り刻んでしまったけど
山に行ったり、土いじりするようになると頻繁に見かけるようになったから
今では慣れてしまって全然平気になってしまった
>>1さんも庭いじりしてるなら、近々KGBの洗礼を受けるはずw
333花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 08:03:21 ID:zdLBvsK9
唐鍬ですW

ジャガイモ水ヤリ不要

ってか、家庭菜園でよく見掛けるが水あげすぎ。
基本的には菜園に水ヤリイラネ
日照りが続いて萎れそうになった時あげれば桶

土は水あげると堅くなることを覚えてたほうが酔いかと。
334花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 11:21:32 ID:LJRy+0FX
コウガイビル
何か気になって恐る恐る検索してみた・・

時々土いじりするけど未だお目にかかったことないよー!
そのうち私も頻繁にお目にかかるようになるのか・・
そしてその内慣れてしまったりするのか・・
庭の再生って本当大変だ
335花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 09:39:26 ID:U2BPrKdf
みなさんこんにちわ
私も今月から畑作りを始めた者です。

取り合えず1畳程度の小さなスペースから始めようかと思って
頑張っているのですが石が多くて困ってます。
フルイを使って頑張っているのですが
半畳程度でアップアップ状態です(苦笑

どの程度サイズの石なら許容範囲でしょうか?

ちなみに庭に雑草はまだ無いので
土の掘り起こしと石取りがメインです。
ある程度石取りが終わったら腐葉土などを混ぜるつもりです。
一応、30cm程度掘り起こしています。

今朝雨が降っていましたが水溜りは無かったので
まずまずの水はけではないでしょうか?
たまに、粘土の小さな塊は出て来る事はありますが

一応、じゃがいも栽培から始めようと思ってます。

アドバイスを頂けると助かります。
336花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 19:34:51 ID:LJ3wzckO
唐鍬です

石取りは作りたい物によるぞ
ダイコンとかの根野菜だとかなり丁寧に石取り除かないと
先割れのエロぽい ダイコンが出来る

一畳程度の畑なら客土を入れる手もあるぞ
地域にもよるが漏れは千葉の東京近くだが
土建屋で一立米3500で黒土買ってくる
搬送込してもらっても6000程度で
最高の土が出来上がるぞ
337芝張り名無しさん:2006/03/23(木) 21:16:03 ID:P88mXqtt
>>336
それはそれで出来てほしい希ガス<エロ大根

ども、>>1でつ。
庭にジャガイモ・枝豆・キュウリを植えて4日目、当たり前のこと
ながら芽が出ません。>>331さんの言うとおり、あたたかく
見守ってやることが大切なのかな。自分が植えた物だけに、
早く芽が出るのが待ち遠しいでつ。

>>332
KGBだかRGBだかBCGだか知りませんが(笑)、うちで
見かけたら即八つ裂きです(=_=)
 プラナリアってことは人には影響ないんですね。ヤツが現れない
ことを祈ろう……。
338花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 21:53:40 ID:uzWmOVUh
ジャガイモはともかく、枝豆・キュウリはまだ早い。
完全に霜の心配がなくなる頃、枝豆なんかは5月のGW頃でもいいくらい。

今なら、ポットに植えて夜間は室内に取り込んだり覆いかけたりして
育苗するのが普通。吹きっさらしの野外では、もし芽が出たとしても
当分はホットキャップなど付けて防護しなきゃまずあぼーんしそう…

植え付けの時期とか、野菜づくりの基本が載ってる入門書など
一冊手元に入手されてはいかが?
339花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 22:30:09 ID:EiEqlKKq
つかプラナリアの仲間だったら、八つ裂きにしたら増えちゃうじゃねぇかw
340658:2006/03/23(木) 23:57:49 ID:lQORsB2K
>>336
アドバイス有難うです。

ちなみにエロ大根でも大根としては問題ないんですかね?
個人的には形には拘るつもりはないので美味しければOKです(笑

やっぱり、大根とかは石取り重要そうですね
せっかく頑張ってのでもう少し頑張って石取りしてみます。
最近、晴れの日が続かずに土の湿り気が多いですね〜

うちは埼玉に近い千葉です(笑
まだ、じゃがいも植えてないんですが間に合いますかね?
個人的にはまだ結構寒い日が続いているので
もう少し暖かくなってからでもと思ってます。
次の土日で石取り終わらせたいですね(半畳)
341658=335:2006/03/23(木) 23:59:39 ID:lQORsB2K
↑335の間違いです。
342花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 01:20:12 ID:HEVUYzTT
4月後半までズレこんでも充分間に合う>イモ
あまり早くに芽が出ても、今の時期はいつ突然寒さが戻るかわからんし、
新芽が霜にあたったらやっぱりやられてしまう。

最近ホムセンには花苗にしても野菜苗にしても、かなり時期を早めて
出回ってくるけど、最初に入荷されてから1カ月くらい経った頃のほうが
適当ってくらいだよ、初心者には。早植えはマルチとかトンネルとか、
そういう何らかの処置ができる人向けって感じかな。
自分も種芋購入は四月半ばまで待つつもり。その頃には売れ残りが
半額引きとかされてるのでw 毎年それでも大丈夫だよ。

ダイコンが根分かれするのは、石ころもそうだけど、堆肥の塊とか肥料が
根が伸びて行く下にあったりした場合もやっぱりそうなる。
てなわけで、今の土作りとしてはとにかく塊をくずすこと。
343335:2006/03/24(金) 17:26:45 ID:a/BLKiVO
明日はどうやら晴れるようですねー

耕し日和になりそうな感じですね
土日だけの作業ですでに日に焼けてます。
みなさんもご注意です。
344花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 20:14:43 ID:hsYFkS/C
>>336
唐鍬さん、いつも貴重なアドバイスありがとうございます。
>>290で赤土の粘土質の庭だと書いた者ですが、腐葉土+牛糞を投入しても
イマイチで、特に乾燥しているときはパサパサした感じになります。
こんな場合に黒土の客土って有効なんでしょうか?ググったら、半黒(赤土
混じりの黒土)って表現が見つかり、家庭の花壇にはこれで十分みたいなこと
が書いてあったのですが。
345花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 08:29:29 ID:eOpKNYMK
おはようございます。唐鍬です

前にも書いたが腐葉土ってプランターや鉢には有効だが
土地改良には腐葉土にそんな力は少ないと思う

投入するなら堆肥。
物理的排水は確かに腐葉土でも良くなるが、
土地改良したいなら微生物の力が必要だから、
それに見合った栄養価と触媒が必要。

一ヶ月やそこらで粘土質の土は改良されないよ。

粘土土地を即効的に改良したいなら、客土が有効だよね。
346花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 08:31:00 ID:eOpKNYMK
用途的言えば、富栄養な山の表層にある黒土は畑に。
黒土の下にある栄養価0の無菌な赤土は自由に調整可能だからマルチ用途に使える。

赤黒半々な土が入手出来るならてっとり早いが、半土なんて売ってるか?
347花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 10:35:25 ID:OlOgVj5w
>>345-346 予め、長文スマソしておきます。
唐鍬さん、おはようございます。344です。
客土(黒土で土壌改良)は速効性があると考えていいんですね。

あるサイトに造園業者に依頼するときの注意点に、下のような説明がありまして。

   造園工事で客土と言ったら通常、黒土を指しますが、植物の生育上黒土に
   半分赤土の混ざった半黒で十分です、黒土より半黒のが30%位安くなり
   ます、黒土の値段で半黒を入れることは、よくありますので注意をして下
   さい。

今の土地が赤土なので、黒土混ぜればここで言う「半黒」になり、それでも花壇程度
なら十分なのかな?と単純に思ったんです。
腐葉土だけでなく、牛糞も混ぜているんですが、牛糞じゃななくて、そのものズバリ、
「(完熟)堆肥」ってやつを投入すればいいんでしょうか?
しつこいですが、黒土+堆肥投入で手っ取り早く黒いフカフカの土になるんでしょうか?
348花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 10:56:14 ID:OlOgVj5w
>>347
>黒土+堆肥投入で手っ取り早く黒いフカフカの土になるんでしょうか?
ちょっと補足
植物の植え付けはGW頃の予定なので、その頃までに黒いフカフカな土にしたいの
です。
349花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 11:46:26 ID:oMt7AaAa
>347
堆肥でいろいろぐぐって見ると良いよ

ちなみに牛糞でも生のものあるいは乾燥させたものって言うのは
土がふかふかになる効果は先の話、場合によっては植え付けた
植物が枯れることもある。堆肥化されていない有機物だと、土中に
入れた後で醗酵・分解され、その過程でガスが発生するから。
土がふかふかになるには、土の中に有機物が投入される→土中の
微生物が増える→土中の有機物が分解される(醗酵とか腐植)→
それらの働きで土壌の団粒化が進む→土がふかふかになる。
土中の微生物が増え早く分解される有機物だと既にある程度醗酵
されて微生物が内在している「完熟堆肥」とか「腐葉土」が当てはまる。
つまり、早く、しかも生育障害を起こさないで土をふかふかにするため
には「完熟堆肥」とか「腐葉土」がいいと言うことになるね。
それでも1週間以上、できれば1ヶ月くらい寝かせた方が良いと思うけど。
それから>345も書いてるけど

>一ヶ月やそこらで粘土質の土は改良されない

と言うこと。花壇にしろ畑にしろ、植えて育てながら年1回堆肥を投入して
だんだんと土がふかふかになって改良されていくんだよ。気の長い話しさ。
それでも1週間以上、できれば1ヶ月くらいしてから植物を植えた方が良いと思う。
350花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 11:59:27 ID:bWJVQo+x
黒土とか言って、田んぼの土を売ってるトコもあるから注意しなー
351花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 14:03:58 ID:eOpKNYMK
唐鍬です。携帯からなのでスマソ

結論から書けば、黒+堆肥で正解。里山の表層と同じ状態だ。
調べたサイトも正解。
農家が区画整理で新規に畑を作る基本だな。

ただし赤なしで黒+堆肥だけだと水管理が大変なので
赤を混ぜているのがいい。
言葉足りなかったのだが漏れが いいたかったのは、造園屋も土建屋も単土の1立方メートル売りが基本だから
半々の土だと、2立方メートル。2トントラック一台ぶんになる
配送は投げ捨てが基本だから一般的には現実的ぢやないよね

HCならジョイ本やコーナンで
赤の土嚢売なら見たことあるんで的量かもね
352花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 14:44:14 ID:eOpKNYMK
唐鍬です。今、読み直していたんだが、
昨夜「粘土」と書いてあって、今日
「今の土が赤土なので黒まぜるry」て書いてあったが、
赤土と赤粘土を混同してねえか?

同じ赤色でも雨後ヒビワレたり、コネコネ出来るのが粘土
砂混じりで乾燥させると、粉になりやすいのが赤土だよ。
赤玉は赤土を焼き固めたものと書けば解り易いかな
353花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 15:14:28 ID:OlOgVj5w
>>347です。皆さんアドバイスありがとうございます。

なんか土質が良くわからなくなってしまいました。地表10cm位は乾くとパサパサして、
石のように固まっているけど、握ると粉になります。でも水をかけるとコネコネできます。
そして10cm以下は完全に粘土質。以前、何も考えずに植物植えたら、根が張れなかった
のか、倒壊してアポーンしちゃいました。

351まで読んで、園芸店にすっとんで行って黒土&堆肥を買ってきて投入しちゃいました。
黒土は、袋に野菜の絵とか描いてあるようなものなので田んぼの土ではなさそうです。
(実際、改良したいのは一坪足らずなんです)
園芸店のおばちゃんの、「水はけ悪いんなら、赤玉入れたら」も聞き入れ、赤玉ゴロ土も
ついでに投入しちゃいました。
春先から、何度も掘り返して腐葉土やら牛糞やら入れてたので、今日の黒土&堆肥で、
20cm位はフカッ位にはなったようです。>>349氏の仰るとおり、植物育てながら土作り
していくぐらいの気持ちで土に付き合おうと思います。
354花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:04:33 ID:oMt7AaAa
>353
>根が張れなかったのか、倒壊してアポーンしちゃいました。
粘土質だから植物が育たない…と言うよりは、粘土質でも
育つ植物もあるから、植物を選ぶしかないと思う。
粘土質=水もちの良い土=水はけの悪い土→根腐れと言う構図もある。
排水の改善と言う意味なら、パーライトとか砂とか粒の大き目のものを
堆肥等と共に混ぜ込んでやる方法もある。赤球でもokだね。
ウチも赤茶の粘土っぽい土だったけど、適当に球根やらバラを植える時に
深く掘った底に腐葉土と堆肥とパーライトを混ぜ込んで、埋め直す時に
処分したかった培養土とパーライトとかを土に混ぜて置いたよ。
その後は年1回、冬に花壇の空き地に堆肥を、梅雨前に米ぬかを混ぜてたら
いつの間にかふかふかになってしまった…そんなもんだな。
植物を植える時に深く大きめに穴を掘って、その部分だけピンポイントに
土質を改善して言う方法もあるよ。まぁ、気長に頑張ろうや…w
355花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:52:20 ID:AFJnt3wn
>植物を植える時に深く大きめに穴を掘って、その部分だけピンポイントに
>土質を改善して言う方法もあるよ。

赤っぽい時点で、それほど非観的な土ではないと思いますよ。
粘土層は白味がかった薄緑とか水色とかクリーム(地域によって違う)に近い色なので
たとえば赤土に粘土が多く混じっていれば黄色っぽい土になります。
試しにバケツ一杯分くらいの穴を掘って水を溜め、1日ですっかり引くくらいなら
354さんの仰るようなごく普通の土壌改善の方法で充分だと思いますが、
もし、数日も水が残るようだと暗渠排水などの対策が必要でしょう。
そういったところを一部だけ深く耕すと、地下にプールを作ったようになり滞水します。
数坪くらいならむしろ客土してレイズドベッドにするほうが手軽かもしれません。
356花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 19:06:31 ID:bWJVQo+x
素人園芸解説>基礎知識>土
ttp://heboen.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
357花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 21:38:05 ID:OlOgVj5w
>たとえば赤土に粘土が多く混じっていれば黄色っぽい土になります。
それのような気がします。
関東(神奈川海岸部)在住→関東ローム層=赤土 と、単純に考えていました。
355の水はけの実験はしていませんが、経験上、水はけはそれ程悪くないです。
全く手を着けていない地面を掘ると、黄色みを帯びた土の下は、砂が固まった
ようなグレーの堅い層で、廃水は良さそうです。
花壇にしようとしている場所は、よくミミズに遭遇するので(幸いKGBでは
ありません)、彼らの力も借りて更なる改良に目指します。
皆さん、色々ありがとうございました。
358335:2006/03/26(日) 21:37:55 ID:bLMrr+QJ
今週も二日間、ずっと石拾い&粘土の塊の除去(土を全部フルイ)を頑張りました。
さて、深さも目標の25cmに近づいてきました。
予定では1畳サイズにする予定ですが取りあえず半畳分です。

ここでご相談なんですが
菜園の周りを囲って10cm程地面より高くして
深さ35cmぐらいの畑にしようと思ってます。

そこで周りをどのように囲ったら良いでしょうか?
レンガなどを縦にして少し地面に突き刺した感じを考えているのですが
それだとレンガが直ぐに倒れてしまいそうな気がするのと
ちょっと高さが足りないようにも思います。

すでにこんな感じでされている方がいらっしゃれば
教えて頂けると助かります。
359花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 22:19:10 ID:h0kh0ZPK
モルタルで煉瓦と煉瓦の間をくっつけるんじゃないかな。
あとあとのことを考えると、横置きで互い違いに積む方が丈夫でいいと思う。
たくさん必要になるけどね。
ブロックでも可。木杭風に加工したプラ製品もあるよ。好き好きで。
かくいう俺は、地面を掘って出てきた石を使ってるw
360花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 22:32:42 ID:l9roGC8i
よく、本なんかで見るのは、煉瓦を少し埋め込むとき、垂直ではなくて斜めに倒して並べて
互いに持たれるような感じで縁を作る方法。でも、角がうまくつけられないかな?

参考になるかどうか分からないけど、私は、花壇の前に煉瓦を敷いてるので、花壇との境に
100均で買った焼き杉風フェンス(各板の間があいてないもの)を埋め込んでみた。
花壇はさほど盛り土をしているわけではないけど、煉瓦の厚さ分くらいは土を増やしても
平気。
361花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 22:43:03 ID:rIu+Q1Tw
>>358
レンガって、後で持て余しそうなんだよね。。。見栄えはするだろうけど。
1.深さ30cm程度の溝で囲う。掘った石・土で土手を作って吉野ヶ里遺跡みたく汁。
水はけと通気がよくなるような・・・、ならないような。(土手にも何か生やす)
または
2.プランターで囲う。中に水とひしゃくを入れて、水が切れたときの緊急散水用にする。
3.穴掘って大型ペール(フタ付きゴミ箱)を埋めといて、「囲い」兼道具倉庫にする、とか?

固めずに置くだけなら、普通に2〜3段に積んだ方がいいんじゃないだろうか・・>レンガ
36223:2006/03/27(月) 00:26:35 ID:EVA1pZmR
>>358
オレも似たようなことを今やってんだけど
レンガじゃ高さが取れないのでホムセンに売ってる1本300円程度の
幅約9センチ×約1.8メートルの木材を3本積み上げて
それを杭に打ち付けて枠を作ってます
これだと土は漏れないし、1.8uで高さ27センチ確保できて4000円以内で
シンプルでスッキリとした花壇が出来上がります
将来的には資材を工夫すれば枠を利用して、温室も作れるだろうと妄想しています
ただ、1本300円で防腐・抗菌処理してない安物の材なので
寿命は5,6年といったところだと思います
興味があれば写真うpします
363花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 00:39:28 ID:x3DWXXPM
>>358
こういうので基礎の土台を作ってから、レンガで隠すように囲って見栄え良くするっていうのはどう?

ガーデンエッジ
ttp://www.sakataseed-netshop.jp/html/item/000/001/item24598.html
ttp://www.sakataseed-netshop.jp/html/item/000/001/item18639.html
364花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 07:35:58 ID:QZBQnAst
>>363
それ、高さがちょっと足りない気がする。最長部分が13.5cmでギザギザしてるから
最短部分は10cm程度。地表ぎりぎりまで埋め込んで使うものだと思う。
365335=358:2006/03/27(月) 12:05:15 ID:v6xT6Ds9
みなさんアドバイス有難う御座います。

結構いろんな商品あるもんですね
大変参考になります。
今、検討しているのは↓です。
ttp://www.rakuten.co.jp/tamatebako/507780/508569/#457363
簡単にレンガで組み立て出来そうな感じです。
問題は価格ですかね1m×2mぐらいので2万円以上掛かります。
また、裏面が隣との境の壁を利用する為これでも裏面がないだけ安くなってます(苦笑

で、迷っているのが裏面を本当に隣のとの境のブロック塀を使っていいのか?
問題点が隣のとのブロック塀の高さが20cmしかなくその上に柵があるんですが
あまり高くしてしまうのもどうかと思ってます。
それで考えているのがこのレンガを3段18cmの高さにして8cm程
土を盛ろうとかと思ってます。
ただ、この上に草木がなる形になるので隣の人が気にならないかちょっと不安です。
また、種がお隣に落ちてニュキニョキなんて事に・・・・(苦笑

形として住宅が横に段々畑のような感じになってます。右側(西)が高く左側(東)が低い
で、畑は東側(本来は西側に作るのが良かったのだと思う)掘り始めてしまったので東側になりました。

そして最大の問題というか課題なんですがレンガを置くその下の土です。
耕したりしているとレンガの下を掘ってしまいそうです。
しかも、すでに耕してしまっている可能性も大なんですよね(苦笑

そもそも、畑の土と普通の庭の境になにか対策をしなくても良いんでしょうか?レンガの下の土が崩れそうな気がしてます。
それと畑の方が水はけも良いと思うので畑に雨水が流れてきたりしないのかも不安です。下に防根シートなどひく必要あるのでしょうか?

なんだか質問ばかりで申し訳ないですが
先輩方アドバイスお願いします。
366花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 12:32:41 ID:ooe7yUaW
まず、畑は花壇よりも出入りして作業することが多いので、
けったり、ふんだりしても大丈夫に作っておくことを進めます。

うちでは、コンクリートブロックの花壇枠用のものを使っています。
ホームセンターに行くといろいろ種類があります。
15cmくらい地面に埋め込んであって、よく上に乗りますが、
心配なさっているように畑の方は土が軟らかいので、
しだいに内側に傾いてしまいます。
本当は、下に砕石を敷いたりするんでしょうね。

風合いが合えば、そのまま枕木なんかを並べるのが丈夫で簡単だと思います。

隣との境ですが、植物の生長については話し合いで解決してもらうとして、
隣から水が流れ込んでくるような場合は、排水溝を掘っておくといいでしょう。
367335=358=365:2006/03/27(月) 15:30:55 ID:v6xT6Ds9
みなさんの意見を聞いてすごい悩んでます

価格でいうと木で出来た物は安くていいですよね
木の杭とかをなれべたり安く出来そうですね。
ただ、気になるのが防腐・抗菌処理がしてあっても
所詮、木なのでいずれ朽ちてくるって事ですね

>>23
9cmの板を3枚って事は高さが27cm程あるかと思いますが
実際土はどの辺りまで入れていますでしょうか?

レンガにしても木枠であっても囲いよりも中の土が少なすぎても
作業がしずらいのではないか?と思うようになりました。
それと畝のイメージが掴めないのですが
どんな感じでしょうか?

囲いの周りが溝になっていて真ん中が畝といった感じでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うーん、下に25cm掘ったんですが
上は5cmぐらいで合わせて30cmもあれば十分なんですかねー
実際、囲いで深さを上に求めた方は下はどのぐらい耕しましたか?

それとも始めから全部上に求めた方が良かったのかなー

作る前から妄想ばかり膨らんでしまって・・・・・
368花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 16:55:53 ID:o/7ndlxY
木は腐る、金属は錆びる、プラスチックはひび割れる。
だが、その前に、ほかの不都合がでてきたり、飽きたり、
もっとよいレイアウトに変えたくなったりするかもしれん。
最初から完璧をもとめる必要はないと思うよ。
369花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:55 ID:CSNK51Ac
>>368
 同意、ざぶとん1枚。
370花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:06:03 ID:QZBQnAst
>>367
そもそも、どんな作物を植え付ける予定なんですか?
そんなに根を深く張らないものなら、さほど深さは要らないのでは?
畝は、一般的にはトタン板を横から見たイメージでしょうか。山の部分に作物を
植え付けて、水はけを良くするものだと思うのですが。
横に株が張るようなもの、例えばナスとかは、周囲にプランターを置いて育てる
という手もあるのでは?
37123:2006/03/27(月) 19:43:35 ID:EVA1pZmR
>>367
木枠の花壇うpしてみました
ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/42/img/200603/679716.jpg

枠内は10センチ程度掘り下げ、枠を固定する杭は
内側にさらに20センチほど打ち込んでいます
耕作用の土は高さが40センチほどあることになります
枠は180×90センチ、杭は長辺にそれぞれ2本づつ打って
枠と杭は木工用ビスで揉み込んであります
合計3000円程度で製作しました
向こう側にも間を空けて、もう1つ作る予定です
写真のものは、現在資材を混ぜ込んで寝かせている最中です
372花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 19:54:01 ID:s6vvdAqd
すごい(´・ω・) ス  >>371
373335=367:2006/03/27(月) 22:43:58 ID:bjV4WDlb
>>371
画像アップ有難う御座います。

すごいいい感じですね!
周りのタイル?がポイントかもしれません。
高さ27cmって画像を見る限りそんなに高さは感じませんね

下の土もなんだか柔らかそうで石コロも少なそうで羨ましいです。

私の場合失敗だったのは
枠を作る前に下に掘ってしまったって事ですかね・・・・・
枠を作ってから掘った方が見栄えとか寸法とか良かったと思ってます。
後から枠となると少し大きめに枠を作る必要がありそうです。

>>370
取りあえず作るのはじゃがいもを作ります。
ただ、その後大根とか作るかもしれません。
それとトマトなどもかなり深く根を張るそうで
最低30cmは必要だと思ってます。

ただ、大根と言ってもそんなスーパーで売っているような
立派な大根を作る気はないです。
25cmぐらいの大根が出来れば上出来だと思ってます。

なんだかあまりの石取りの苦労に
目的が菜園作りっぽくなってしまってきてます(苦笑
374花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 23:09:43 ID:QZBQnAst
ご自分でも分かってるように、見栄えの問題だから、あとはどこで妥協するか
じゃないでしょうか。
土作りや枠のアイディア&テクはここでアドバイスしてもらえばいいけど...
37523:2006/03/28(火) 00:34:57 ID:Q4CMawhP
>>372
dですが、すごいっちゅうほどのもんじゃございませんw

>>373
枠をつくる前に掘ったとしても、少し突き固めて
杭を深めに打ち込めば大丈夫です
突き固めるのは簡易タンパーを自作するのが早いですよ
径20センチ以上の短い丸太を調達して来て
側面に2本の棒なり角材をつけて地面をトントンやれば
思いのほかしっかり固めれるし、杭打ちにも使えます

うちでも石ころは、そりゃもう大変でしたよw
>>305でも言ってるように、うちの庭も粘土やごろた石、コンクリ屑なんかが沢山出てきたので
全部、BBQのアミを改造して作った篩にかけてしぶとく根気よく選別しました
掘り出した粘土は腐葉土とか入ってたビニル袋に保管、ごろた石は写真左上あたりの
庭の隅にかためて置いてて何に使おうか考えとるとこです
周りのタイルは友人の建築デザイン事務所からもらってきた大理石や自然石タイルのサンプルで
みな種類が違うので近くで見るとあり合わせ資材利用の素人ガーデニング丸出しです
で、そのタイルの下にはレンガで造った排水溝が通してあります

これから先も庭を改造したりすることがあるなら、簡易タンパーは自作するのがおすすめです
376花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:06:24 ID:8XvYQsqT
木の枠って、杉材とかの表面をちょっと焼いてやると防腐効果がupしたりしない?
バーナーとか持ってないと結局防腐剤塗布した板と値段変わらなかったりするかな。
377花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:08:06 ID:Pv3OA3wr
>>375
簡易ダンパーの写真up希望。
37823:2006/03/28(火) 23:46:48 ID:rXWWTPSa
>>376
焼き入れ+木酢液塗布で多少長持ちするかもしれませんね

>>377
週末まで写真撮ることができないので、ネットから拾ってみました

ttp://www.geocities.jp/flyfisher911/DIY/BIKE_okiba/05_bike_okiba.html
10番目の画像
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/mugitama/job1/job1.htm
枕木利用 (他のページでは菜園もつくってます)
ttp://human-love.info/Diary/diary-05-05.html
MAY 07,2005の記事 これが自分の自作簡易タンパーに近いです
379花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 12:51:00 ID:sLA51hyM
>>378
23さん、ありがとうございます。
ああっ、このダンパー。こういう道具があるということを
池をつくるときに知っていれば……
380花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 09:54:21 ID:4hekNJzP
>>379 池?造ったのスゴイ庭園だよね。
381335:2006/03/30(木) 12:21:23 ID:AcO5hgAW
>>23
ダンパーってそういう道具だったんですね
初めて知りました。
あると便利そうですね 今後の為に一個欲しいですね

今回の菜園周りについては
レンガを購入する事にしました。
後でレンガにしておけば良かったと思いそうなので
少々高かったですがレンガにしました。

今週末にレンガが届くはずなので
またご報告します。
382花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 08:25:13 ID:X/F+N3lA
今日は晴れだぞ〜。スレ主さんの作業は進む?
花見に行ってたりして。
383335:2006/03/32(土) 21:39:50 ID:S7m5ZwP5
>>382
スレ主さんが同じ地域だとするならば
明日が天気悪いそうなので今日頑張ってるはず(笑

正直言ってサラリーマンで週末だけの作業だと
あっと言うまに1,2ヶ月経ってしまう・・・・・

そんな俺はレンガで枠作りしました。
簡単に積み上げれるレンガだったのであっという間に完成。
でも、地面をあんまり均さずにやったからなー
俺もダンパーなる道具がすぐ作れればよかったんだけど
その材料になるものがすぐに見つからない・・・・・
土を入れればそれなりに見えるかなと思ってます。

明日は天気悪いんだよなー
384芝張り名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:29 ID:/enInJb/
頑張ってますね、みなさん。
ども、>>1っす。ご無沙汰っす。

スレ立てっぱなしですみません。ここのところあれやこれやと
忙しかったもので^^;。
 で、近況報告です。
 家庭菜園も一通り作り、地面も大まかながら平らにならし、
とうとう来週は芝張りです。今日ホームセンターにて80束分の
予約をしてきました。1束辺りベタ張りすると0.9平米なので
計算上は少し足りませんが、まあ余るよりマシかと思ったので^^;
385芝張り名無しさん:2006/04/02(日) 22:52:17 ID:/enInJb/
荒れ放題の庭に鍬一本持って立ちつくしたあの日からはや1ヶ月。
園芸の「え」の字も知らない漏れがここまでたどり着いたのは、
適切なアドバイス・暖かい応援を送って下さるみなさんのおかげです。
マジでありがとうございますm(_ _)m

 どうやらうちの庭は近所でも噂になっているらしく、「お、来週芝
張るのかい?綺麗な庭ができるなぁ。楽しみだよ(^O^)」なんて
やんわりとプレッシャーをかけられております(苦笑)。そりゃまあ、
買ったばかりの家の庭を鍬一本で掘り起こしてしまうヤツなんて
どこにもいないでしょうからね^^;園芸なんて初めての経験だけど、
ヤリますよ漏れは。来週が決戦です。
38623:2006/04/03(月) 01:46:41 ID:u5RgxaSA
おっ、>>335さんはとうとうレンガでやりましたか
オレも最初はレンガでしっかりした花壇作りたかったけど借家の庭だし
いつ、出張・出稼ぎ状態になるかもわからんので
いつでも撤去できるように木枠に変更したんです
自分の庭がある人は羨ましいかぎりです

>>1さんも、いよいよ芝張りオメデトです
芝張れたらよかったら写真うpしてください
387335:2006/04/03(月) 12:57:49 ID:+wtIa7SM
>>385
なんだか私と似てますね(笑
買ったばかりの家の庭を一人黙々と作業してます
私も近所の人からだいぶ進みましたね?とか
レンガで囲ったんですねと言われています。

毎週、砂利蒔かないか?芝生どうよなどと庭師が毎週のように訪れては
今時、自分でここまでする人居ないよーと言われます(笑
若いからまけとくよなどと言われてますが芝張りに十万も出せません(苦笑

>>23
おかげ様でレンガでやりました。
一応、区画の半分の敷地を約25cm〜30cmまで掘り終わりました。
来週はここに土を入れて菜園の土作りに入ります。
残りの半分は少しずつやって行きたいと思います。

いずれ、芝生も自分でやりたいですねー

それよりも取り除いた石をどう始末するかが今後の課題です。
庭師は庭掘って埋めると水はけ良くなるからと言われましたが
石の量からしてどこだけ穴掘るんだよ!って感じです(苦笑

これから暑くなって大変な季節が始まりますが
みなさん頑張りましょう!
388花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 13:47:24 ID:JM31pxCb
>>1乙です。桜のつぼみがほころんでいい季節になりましたね。@北関東
園芸コーナーもにぎやかですし、皆さんがんばってください。
389花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 14:56:34 ID:Pg0P3Bo1
みなさん、それぞれのペースで着実に進んでますね。
庭の一角に草花用の花壇を作ろうとしてる者で、時々このスレのお邪魔して土のことなんか
アドバイスうけてます。(感謝!)
昨日はこちら(関東南部)では、ものすごい風雨でした。花壇は何度も土を掘り返して
柔らかいので、今朝見たらボコボコになってました。おまけにネコのンコらしきものまで...
。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ、本格的な植え付けはしてないのですが、早春に植え付けたミヤマオダマキに蕾を
発見し、少し慰められました。
スレ主さんや皆さんの今後の報告、楽しみにしてます。
390花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 15:12:34 ID:pt86ogG5
>379
俺は逆に裏庭にあった深さ1mで3m四方くらいな池を埋めたことがある。
高校受験で苛立ってたところへ落ち葉が積もってどぶ化した池が激しく
目障りだったんで。

底だけ破壊し、畑で取り除いた石なんかで粗方埋めて、最後に川から
引き上げた細かい砂利とかで覆い、花壇に作り替えた。
391花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 15:50:49 ID:9vEsTe5f
>>389
>柔らかいので、今朝見たらボコボコになってました。
耕してから初めての雨ですか?
空気が抜けて自然に落ち着いた状態になっただけでしょう、たぶん。
棒切れか何かで表面を適当にならしとくといいです。
あわてて再度深く耕したり踏み固めたりしない方がいいと思います。

昨日の雨はそんなに大量には降らなかったような気がするんですが・・・
植付けまでに出来れば何回か雨が降ると土が落ち着いた状態になりますよ。

ネコの・・・はご愁傷様です、ンコ場にならないようお祈りします。南無南無。。
392花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 16:53:32 ID:wKRJcC+2
>>387
石を組んで土を盛って、ハーブを植えたロックガーデンはどうかな。
もともとヨーロッパのハーブの原産地は、水はけの良い瓦礫で栄養がないような
場所だからうまく育つよ。

ネコさん対策は、常に土を湿らせておくか、土に棒や枝をたくさん突き刺しておくといい。
393花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 17:03:37 ID:wKRJcC+2
ゼロから庭づくりをしている人にはこのページが参考になると思う。
恐ろしく器用な夫婦だ。

ポリアンサの庭:スローな庭づくり
ttp://polyantha.web.infoseek.co.jp/newtop.htm
394花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 20:49:32 ID:Pg0P3Bo1
>>391-392
389です。確かに、雨の勢いでボコボコになったのではなく、部分的に沈んだんです。
ボコボコ+ンコでひどくすさんだ情景だったので動転してました。
実は、花壇を作ろうとしているところは既にンコ場でして、植物を生い茂らせれば
来なくなるかも、と考えたのも花壇に改造することを考えたきっかけです。
堆肥や腐葉土を鋤き込んでいたので、馴染ませようと、最近は湿らせていたはいたので
すが、土曜日の好天は油断してました。

>>393
ひゃ〜!すごい! 参考にな...らない...。レベルが違いすぎる。
395花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 21:39:17 ID:yRbC1ucl
>>393

うを 素敵なサイトだわ。早速ブックマしますた。サンクス

396335=387:2006/04/04(火) 10:49:26 ID:dRehC2dh
>>392
ロックガーデンですかぁー
実は石と言っても小さい石(直径2〜5cm)のが
ザックザック出てくるんですよ(苦笑
もちろん、大きいのもあるんですが数的にはそれほどでもないんですよ
やっぱり、ハーブもそれなりの日当たりが良くないと駄目ですよね?(笑

南側に家が建っているので夕方は日があたるのですが
日中はまるっきり当たりません。こんな所でもハーブ育ちますかね?

それとオススメのハーブがありましたら教えて下さい。
取り合えず、ミントはすごい事になるそうなので除外という事で(苦笑
397389:2006/04/04(火) 11:13:31 ID:GpsvMZZJ
>>396
今年初めてハーブにチャレンジしてるんで実績はないんですが、日当たりがそれ程
良くなくても大丈夫なレモンバームはいかがですか?お茶に入れることが多いけど、
サラダの風味付けに使ったり、お風呂に入れてもいいみたいです。
あと、チャービルは明るい窓辺程度がいいらしく、チャイブスなんかも、どちらかと
いうと日当たりが苦手みたいです。
チャービルはパセリ代わり、チャイブスはアサツキ代わりになります。
今のところ、これら全てを室内で播種後育苗中です。

ウチも、中途半端な大きさの石がたくさん出てきたんですが、大きな平鉢に
石と土を入れて、ミニ・ロックガーデンができないかなぁと思ってます。
398花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 12:03:02 ID:56sECzBf
>>393 本当にステキなサイトですね。
目指す物が出来た気がします。
399花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 19:14:04 ID:nBX/jj+6
とりあえず植える前にここ見とくと良いかも。

【緑の】植えたらイケナイ!4本目【核弾頭】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115537864/
400花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 15:36:53 ID:Vc6WZfpU
>>396
紫蘇とバジルはお勧め。
401花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 15:58:37 ID:MVFfng82
>>396
ルッコラは日影ぎみの方が柔らかい味になる。あとパセリ、定番ですが。
ただし他の方のおすすめを含めて、半日影OKのハーブはロックガーデンに
向かない(乾きすぎない方がいい)と思うので念のため。
植え付けるまでにここの428を見ておいてね。

ハーブ専用スレッド 〜その13〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1128061181/
402335=396:2006/04/05(水) 16:51:47 ID:Gs3+vjMN
みなさんアドバイス有難う御座います。
紫蘇とバジルそれにルッコラですかぁー

こぼれ種で増殖するような話を聞いた事があるのですが
そんなに繁殖力は強くないのでしょうか?

ハーブ類はもともと雑草?らしいので
繁殖力が強いらしいですねー
なるべく安全に管理出来るのが良いと思ってます。
ご近所に迷惑を掛けてもあれなんで・・・・・

私なりにロックガーデンを調べてみたのですが
これは結構センスが必要ですね(笑
もう少し現実味のあるサイトを教えて頂けると嬉しいです(苦笑

なんだか草木を育てるのが目的ではなくて
庭を造るのが目的になりつつありますね(笑
うちの嫁さんはまったく園芸に興味ないんで
自分ひとりで作業する事になりますね
正直、私も食べる事が目的なのですが(食いしん坊

これからも宜しくお願い致します。
403花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 17:15:49 ID:AFyRe2sL
心配ないよ。
こぼれ種がいやなら結実前に花の部分を切ってもいいし、
もし要らないところに生えても引っこ抜けばすむ。
ランナーで殖えるミント以外はね。
ミントは一時話題になったドクダミと同列に考えていいかと。
地植えにしてはいけませんよw

昼間も陽の当たる場所があるなら、ローズマリーを1本植えるといい。
惜し気なく料理に使うには、最初から大苗を買うのがコツ。
あとは挿し木で増やせます。
404335=402:2006/04/07(金) 17:00:50 ID:XBsqLbdQ
>>403
アドバイス有難うです。
ミントは地植しない方向で(笑
ローズマリーはいまだにどんな物か分かってません。(調べます

今週末も天気はパッとしませんねー
この天気で種とか植えても大丈夫かなー
来週もあんまり天気良さそうじゃーないんですよねー

どんどん4月が過ぎて行く〜
405392:2006/04/07(金) 18:52:24 ID:N1cplaFQ
日当たりが良くないといわゆるハーブガーデンは苦しいなぁ。
野菜畑の方は大丈夫?
パイナップルミントを2年間直植えしてるけど、地下茎を見つけたら
引っこ抜くようにしてるから全然広がっていないよ。

石の利用法だけど、例えば軒先の雨だれが落ちるところに
敷いておくと地面が掘れなくていい、とか。

>なんだか草木を育てるのが目的ではなくて
>庭を造るのが目的になりつつありますね(笑

あるある。
苗や種を植えてしまうと、もう満足してたりして。

406花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:49 ID:GJyrlqSa
>苗や種を植えてしまうと、もう満足してたりして。
でも、植えたら植えたで、これからどんどん生長するから、その変化が楽しみだよ。
今のところ、一番目に見えて生長しているのは雑草だけど...。
407335=404:2006/04/10(月) 14:12:47 ID:IkvqJDtg
今週の報告を〜

畑に土を入れました。
腐葉土+培養土+庭土を入れました。
庭土をフルイに掛けた土が思ったより砂っぽい?
感じがしてなんだか土っていう感じがしません。
思ったより水はけは良さそうな感じです。

それと石がゴロゴロ出てきた関係上
購入した腐葉土+培養土を入れても土が足らず・・・・
まだ培養土+50リットル以上必要そうです。
という訳で未だ、畑は完成せず
まだ、ジャガイモ栽培は間に合うか心配。

掘り出した石は未だ放置中

それ以外にプランターでニラと青ジソの種を植えて栽培開始

今日も含め関東地方は連続7日間雨又は曇りの予報
プランターは雨のあたらない場所に移動。

これから天気が悪いせいもあり、ジャガイモもまだ
間に合うかな?と勝手に思ってます。

最近、分かった事
この季節であれば庭全体の日当たりが良好(想定外)
(冬の日当たりは西日が辛うじてという感じ)
ロックガーデンも視野に入れて勉強します。
408花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 10:08:56 ID:ld6aFsOP
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/31.jpg
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/32.jpg

俺が嫁の指示の基に作った菜園(デザインは俺)。
造成後の荒地から完成まで約1年半。
この春取ったフレックス休暇2週間を全てかけほぼ完成。
真ん中に実家から引き取ったサクランボを植え、
周囲は2.5m*1.8mの菜園を枕木を使用して4ヵ所作った。
道もレンガで敷いた(砂決め)。

菜園部分の土壌深さは約50cmで、
その下は家が乗ってる地層(というよりも岩盤)があり
これ以上の人力での掘削は不可能と判断。
掘れば掘るほど人の頭程の大きさの岩が無数に・・・・
小石の数も尋常ではなかったため、全ての土をふるいにかけた。
出た岩や石は造営中の近所の空き地にズタ袋で運び廃棄(許可済み)。
ふるった土は有機質のかけらも感じられない粘土質の赤土。
そこへ各区画あたり200kgのバーク堆肥・苦土石灰を投入し、耕した。

背筋・握力・腹筋・肩・腰 全て筋肉がつき体重が増えた・・・
やれば出来る。頑張れ>>1
409花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 10:57:39 ID:10tFrshR
>>408 素敵ですね〜♥

うちはふるいにかけた後の石の山が庭に数ヶ所できてます
粗大ゴミに出せないから、近くの河原に捨ててこようかと
410花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 11:57:00 ID:FlFv0xrq
>>408 これからも楽しめるし、うらやましい。
そしてよくできた嫁に感謝だね。
411335=407:2006/04/11(火) 12:08:24 ID:YxW6PHJL
>>408
まず何よりも広い庭がいいですねー
日当たりも良さそうですし

それだけ広ければ樹木も問題なく植えれますねー
夢広がる庭ですね
412花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 21:46:52 ID:A4/521Sq
どれくらい駅から離れればこんなとこがあるんだw
413花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 21:54:49 ID:2SouBWG+
>>412
西武新宿線某駅からバスで10分@埼玉
近所に牛がいるけどねw

うちは庭がやりたいからあえて田舎で広い土地を探した。
414自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 10:58:31 ID:krIzeLWk
週末のお天気は、どうですかね〜?
食卓の筍も春が実感できますね。

皆さん、レッツ園芸がんばりましょう。
415335=411:2006/04/14(金) 12:56:29 ID:IrS2I0di
関東地方は曇り又は雨といった感じの天気みたいです。

土さえ乾いてくれれば
曇りの方が作業楽でいいんですがね

早く晴れて欲しいですねー
雨にも負けず頑張りましょう!(笑
416自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:53:39 ID:wi7ioAH/
つか、スレ主の決戦の週末はどうなったんだ?芝ははりおえたのかな。
417自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:01:41 ID:wi7ioAH/
つか、スレ主の決戦の週末はどうなったんだ?芝ははりおえたのかな。
418自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 18:32:54 ID:ogTkBf5y
今日あたり芝の種を蒔こうと思ってたけど、風が強くて寒いので、即撤退。
419自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 17:32:11 ID:di/EGbKg
ちょと前にレスした庭を開墾してるワタシです。
バーク堆肥すきこんで一月くらい経過したし
天気も良かったので、空芯菜とヒユナとモロヘイヤのタネを
ばら撒きますた。ゴーヤとスナックエンドウ、プチトマトは
室内で苗作り中でつ。
ゴーヤ、エンドウは生命力すごいですねー。
あっという間に売ってる苗みたくなりますた。
プチトマトはいまいち元気ないでつね。
苗を買うことになるかも・・・
420芝張り名無しさん:2006/04/18(火) 01:00:30 ID:1S1kzVRi
 >>1でつ。まだしぶとく生きてまつ。
 高麗芝80束に芝の芽土400kg。ええ全部張り終えましたよ漏れは。
 ってか、一週間筋肉痛で引きずってましたけどね^^;今はもう全快でつ。

 軽トラ2台分の芝を1日で張るのは骨が折れました。ちと地面とかボコボコだし
 歩くと躓きそうだけど、荒れ放題の庭の再生にまた一歩前進でつ。
 思えば先週一週間、関東は雨模様だったので、芝を張るには良いタイミング
 だったのかも。ほどよく土にしみこんでくれたおかげで、わずかではありますが
 芝も青々と茂り始めました。

 さてと。
 次はウッドデッキに取りかかります。
 再来週のGW、1.5坪のウッドデッキを設置して、ベランダを
 増設する予定でつ。庭師の次は大工か・・・忙しいねぇ我ながら^^;

 報告が大分遅れましたが、アドバイスをくれた方々、応援してくれた
 みなさん、本当にありがとうございまつm(_ _)m


 P.S
 家庭菜園に植えた男爵とキタアカリは、すくすくと育っております。
 キュウリ・茄子・トマトの苗も買ってきて、夏場の収穫が楽しみ楽しみ♪
42123:2006/04/18(火) 02:39:53 ID:uqd6r/pv
>>1さん久しぶりですね
おいらは仕事イソガシスで庭に手をつけられません

なんか、知らん間に家族がレンガ花壇にコニファー(しかもゴールドクレスト)を植えとります
クリスマスツリーにするそうな...よりによってゴールドクレストとは...orz
えっ?!ロベリアがポットに3つもあるじゃないか
おいおい、それは水捌けよく施工したレンガ花壇には合わんのだって!
おかげで湿性植物エリアを検討する次第となりました
まあ、湿地性植物は大好きだからイイんだけどね
422自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 10:02:30 ID:e/Fv9eCH
スレ主健在でつね。一週間の筋肉痛は、遠慮したいけど・・・
痛みに耐えて良くがんばった。(一昔前の流行語?)思い出したよ。
っていうか、終わってからの痛みだからちとちがいまつね。
お疲れ様でつ。まだまだがんばりや!!
423335=415:2006/04/18(火) 21:42:29 ID:jn41fMQ1
本日、仕事を休んで菜園作業しました(笑
自転車で112リットル分の土を2回に分けて買いに行き
すでに遅いかもしれませんがジャガイモ植えました(笑

スレ主さんは芝生終わりましたかぁー
私はこれから計画を練る所ですかね
まだ、菜園も未完成ですが少しずつ走りだしました(苦笑

我が家の種植え(室内)ミニトマトはやっと葉が2枚になりました。
自分も苗を買えば良かったかな?と思ってます(苦笑

皆さん順調そうで何よりです。
424自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:31:20 ID:JSEQMS52
スレ主、久々降臨ですね。お疲れさま。
他の皆さんも、着々と庭造りが進んでますねぇ。(´・ω・`) ウラヤマスイ
当方は、毎朝、花壇部分に猫のンコ見つけて、ガックリきてます。
42523:2006/04/20(木) 00:29:15 ID:QWymbevE
やはりブロック塀の角にひそんでいたドクダミが芽をニョキニョキ出してきたよorz
コシアブラとタラノメと一緒に天ぷらにしたら、家族に旨いと大評判
ドクダミタソには悪いけど、生かさず殺さず今後も度々利用させてもらいます
426自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:28:13 ID:SG3sNQzm
なんか尋常じゃない数のツユクサが芽を出した。ツユクサきれいだからって、去年
放置してたつけだ。いつになったら芝の種が蒔けるんだよぉぉぉ!
427自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 08:49:19 ID:MQQ5Ri2T
うちの庭も荒れ放題@再生中。
先週末は前住人が雑草除けのつもり?で敷いていた
人工芝を引っぺがした。
人工芝を貫いて雑草やら笹やら謎の木やら生えてて、
そいつらに退去いただいたり、笹の根っこごと切ったり、
一部は引っ越していただいたりして2日が経過。
今週は出勤前とか帰宅後に少しずつ穴を掘って、
出てきた粘土質の土と、集めておいた枯葉が堆肥化してたやつを混ぜ混ぜ。
水捌けが良くなるのを期待して、穴の底には砕いた鉢を放り込み、
その上から上記の土で穴を埋め戻してる。

女手1人じゃ正直つらいね。ほとんど土木工事だ。
ガーデニングなんて可愛らしく呼べる日はいつだろう。
428自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 10:29:54 ID:/lzLlM3A
皆さん 乙です。
>>427居ごごちのいい庭になるといいですね。
スレ主も一息ついたみたいだし、再生中レポしてね〜
429427:2006/04/22(土) 13:51:17 ID:sF0ModZq
庭には「ここに花とか樹木を植えるぞ」と思っているエリアがあって、
今朝はそこに30×250cmの穴というか溝を掘ってました。
深さはたぶん30cmちょっとというしょぼい溝。
でも木の根、笹の根を切りながら掘ってたら、その深さで心が折れました。
掘り出した土はすぐ横に畝みたいに積めば良かったからまだ楽か。

溝の底にはまた割れた鉢を砕いたものを投入。
掘り出した土の畝には上から堆肥とかもろもろ均一に振りかけて
それを100均で買ったミニショベルとミニフォークの二刀流で攪拌。
混じったところからどんどん溝に放り込んでひたすら埋め戻し、埋め戻し……

 永 遠 に 終 わ ら な い か と 思 っ た 。

たかが2m半なのに。
でもこれで来週か再来週には何か植えられるかな。

今日便利だったもの:
 100均の折り畳み椅子→土を攪拌する時に座ってました。しゃがむより腰が楽で(・∀・)イイ!!
430426:2006/04/22(土) 16:02:25 ID:2Bh5tJ1a
芝の種蒔いた(・∀・)
ワイルドな庭をめざす!
431282:2006/04/22(土) 21:28:20 ID:hEErQ4JF
しばらく忙しかったのでほっといたのですが、
やっと再開です。

今日は、畑に肥料を撒きました。
そして、畑の一角には早く畑に植えたくてベランダで待機させていた
花の苗をたくさん植えてきました。
明日は、雨が降る予定だからこれで無事根付くといいな。

でも、植え付けに時に水をあげたら泥になりました。
やっぱり水はけよくないなあ。
432自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:30:04 ID:Nh7qMsEt
>>429
悪いことはいわん。笹だけは、笹だけは
完全駆除を目指しなされ。
あれは悪魔の草じゃ。
433自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 14:31:18 ID:a0yLQ67Q
木の根竹の根はスコップじゃなくてノコギリで切るべし
434429:2006/04/23(日) 15:21:16 ID:mKfeqw3K
>432
すごい悪魔だと聞いているので出来る限り切断&掘り起こしてます。
それでも出てくる笹の子をハサミでちょんぎる日々ですが。
穴開けてラウンドアップ戦法も試してみようかなあ。

>433
100円ショップで買った300円の剪定ノコギリが大活躍です。
300円以上の価値ありました! いや、びんぼー園芸でナサケナス

しかし実家の庭には観賞用の笹があったんだけど、
あんなのどうやって狭い範囲で維持してたんだろう……しかも今はもうないし。
435花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:56:38 ID:9reD2/DL
さて芝を張り終わったスレ主はGWに向けてどのような行動を取るのか?
436芝張り名無しさん:2006/04/29(土) 11:39:57 ID:zUPYfBOP
 >>1でつ。
 みんな応援ありがとうm(_ _)m
 つか、芝は張ったけどまだ庭の改造は終わってないんだよね。

 芝を張り終えたスレ主は、次なる試練に挑みます。ベランダに面している
 芝を張っていない一角、そこにレンガを敷き詰める予定です。当初の
 計画はウッドデッキだったんだけど、合計で\74,000-ほどかかって
 しまうので。それにレンガの床ならガキんちょと花火ができるし、
 子ども用のビニールプールもおけるしね。

 でもその前に、ニョキニョキ生えてくるスギナ共を殲滅しなければ。
437花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 12:24:13 ID:q85Z6N7c
前々所有者がいろいろやってて、前所有者が放置しまくってた庭。
雪解けしていろいろと出てくる。

あちこちからクロッカスやチューリップがにょきにょきと。
全容把握するまで手が付けられない(´・ω・`)
家庭菜園にしたいのに
438花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 12:41:49 ID:rMF/hrbO
>>437
家庭菜園を作りたいのなら
思い切り良く引っこ抜いてしまえばいいよ
439花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 18:43:41 ID:oC9A/MGq
1さん
レンガは結構はまるよ。
気がついたら、アチコチに作品つくりたくなるんだな、これが。
庭が広いからたくさんいけそうですね。
440芝張り名無しさん:2006/04/29(土) 22:54:00 ID:IHQGLRg3
>>1でつ。

>>437
 >>438さんのご意見にあった通りなのだけど、鍬かスコップ一本で掘り起こし、
 一度ゼロの状態に戻すことをオススメします。
 いや、うちのスギナに比べたらチューリップやクロッカスなんてまだ可愛い
 もんだから(笑)。
>>439
 今日ホームセンターを見てきたのだけど、レンガっていろんな種類があるん
 ですね〜^^;。ベルギーやらオランダやらマレーシアやらノースコリアやら(←?)。
 それぞれに違った風格があるけど、うちは1個98円のオーストラリアレンガを
 色違いで敷いてみようと考えてまつ。
  ホントは花壇もレンガにしたいんだけど、そこまでのスキルはないんだよね^^;

 
 ふと庭に降りたってみると、他の雑草は駆逐されているというのにスギナだけが
 生い茂っている。張った芝を突き破って出てくるからタチ悪いでつ。
 張ったばかりで除草剤を撒けないので、筆でペタペタ塗りたくってやろうと
 考えてまつ。
441花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 23:55:07 ID:QTqtSq0K
>440
レンガ花壇..
俺の花壇は、プランターを置いてそのまわりに煉瓦を積んだ即席花壇。
積んだだけ。セメントも使ってない。
まぁ、そのうち、と思ってたが、その必要性を感じることもなくはや数年。
これはこれでお手軽でいい。
なんといっても、季節ごとにプランターを入れ替えるという荒技がきく。

ちなみにレンガはベルギーの古びた感じの。
手入れを怠ると、ちょっと廃墟チックに。
442花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 10:00:36 ID:rtKgC6AB
こちらスレ停滞ぎみでつ。みなさん救ってください。。。
連休ど真ん中で、どこも混雑してますか?
今日は快晴ですよ、がんばった報告レポよろしくです。(定住人
443429:2006/05/03(水) 16:20:19 ID:iQcFoE6o
相変わらず穴掘ってます。今度はレンガが敷きたくて。
庭でぼんやり過ごせる場所が作りたい。

土を整えたところには仕切りをして、
それから好きな木を数本植えました。
葉っぱの様子を見た感じでは、ちゃんと植え付けできたみたい。
一昨日の暑さで花も少し咲きました。
444花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 19:50:53 ID:cMwwj+HD
>>440
シバキープ粒剤というのをホムセンで買ってまいたら
スギナでなくなりました。

芝生の上からぱらぱらまいて、芝生も大丈夫でした。(うちは高麗芝です。
洋芝には使えませんと入れ物のラベルに書いてあります)

新築買ったのが4年前。はじめの二年は手でスギナを抜いていました。
その後偶然ホムセンでシバキープをみつけてまいたら期待以上の
抜群の効果。業者の者ではありませんです。類似の他社製品でも
いいですから、ぜひラクして(ただでさえ大変そうなので)
いいお庭にしてください。
445花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 20:04:58 ID:cMwwj+HD
446花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 06:54:28 ID:B7NUueiA
朝から気に入らなかった敷き石を剥いで安売りだった乱形石を置く。今日は1×4材で縁側の下に収納を作ります。
最近ホムセンが無茶苦茶混んでるから朝一で行かなきゃ。
447花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 07:56:16 ID:TeAOk77f
漏れも去年アパートの一階に引っ越して荒れ庭を手に入れた。
スギナが酷かったが、一部崩してミントを植えたのが間違いだった。
スギナ全滅。
ミント盛り盛り。

案の定ミント様がまた顔を出してきたので一部鉢に移してあとは撲滅しないと…
448426:2006/05/04(木) 09:20:08 ID:ebR9BVoG
植物も成長期に入ったけど、てことは雑草も、だね。
芝の種はいっこうに芽がでないけど、なにやら別種の単子葉植物の芽が...。
その後、花壇(と自分は思っている場所)にハーブの苗等を植え付けました。
少しずつだけど、生長してくれてるのが嬉しいス。
449花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 23:42:11 ID:oHX8ouoA
冬から頑張って二畳の菜園と半畳の半日影花壇、半畳のキッチンガーデンを作った。
冬なのに土をおこして汗まみれになった。
ど素人でお金かけられず家にあった廃材で花壇作り。
コンクリートブロックを使って底上げ花壇作ったりしました。

今はジャガ芋が繁り、レタスミックスもばんばん繁り、
花壇も冬から大事に育てたアルペンブルーやルピナスがにょきにょき。

やっとなんとか見れる形になってきたけど今度は雑草との戦い中。

みんなガンガレ!と思いつつ私も陰ながら頑張ってみた。

チラ裏スマソ。
450芝張り名無しさん:2006/05/05(金) 17:35:58 ID:02QQ0Pr5
スギナキラーの>>1でつ。
>>444さんの言う「シバキープ」、実はうちも持っています。
でも注意書きに「張ったばかりの使用は避けてください」って書いてるんだよね……。
とはいえあまりに伸び放題も何なので、注意書きをシカトしてばらまいてみることに。
……おお、撒いて2〜3日でスギナ野郎が枯れ始めたぞ。芝への影響も気になるけど、
これはこれで良いのかも。
451芝張り名無しさん:2006/05/05(金) 17:42:05 ID:02QQ0Pr5
 さて、みなさんGWはせっせと庭いじりですか?
 漏れも庭の一角、ベランダとの境にレンガを張ってまつ。オーストラリア
レンガを200枚、ヨメと一緒にチマチマと敷き詰めました。かかった費用は
2万円チョイだけど、敷いてみると気分は高級住宅です(笑)。

 野菜やハーブを育てている方が多いようですが、うちはジャガイモ・
キュウリ・トマト・シシトウ・カボチャ……などを植えてまつ。が、
育つのはジャガイモだけで、他の種類は全て虫の息……。なかなか難しいもの
ですね。日当たりも悪そうなので、来年は場所を変えてチャレンジしまつ。
452花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 19:50:40 ID:LT8CERvj
野菜、ちょっと寒くなったらすぐに駄目になってしまうよ。
まあ、日当たりは重要だけどね。
453花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 14:47:00 ID:lZZYY9hG
さっき、庭にはびこる大木を退治した。
かなりでかい、胴回り60cmくらいかな?分かり易く言うと手で30cmを作って重ねて丸めた・・・分かり難いか。
そんなのが4畳ほどの庭に3本も生えてるんだからたまったものじゃない。
それを電ノコとノコギリを駆使し、ばったばったと枝を切る。
葉のついた枝って見ただけじゃわからないけど、切って地面に落としていくとすごい量なのな
本体のほうはかなり長くて家より高い。5mくらいか
それを切ったんだが、道路に乗り出して、道路を封鎖しかけた。
無理も無い、5mの大木が道路を遮るように倒れているのだから。
必死に解体したが。
これで庭に落ち葉が落ちる事は無くなりそうだ。
芝でも敷くか、砂利でも敷くか、それとも放置か

スレ違いスマンカッタ
スレタイが荒れ放題の庭でおいらの家の庭も荒れてたからかな
454花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 14:51:09 ID:q8AHAQNQ
>>453
ちゃんと切り株も処理したのかい?
切り株放置しとくとシロアリの基地になったりするよ。
455花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 16:13:30 ID:32Pz6kRp
>>453
大仕事乙。
木を切ったら根は自然に土に還る、はあまり期待できないので根の処理もがんがれ。
うちがそうだけど、切り株の周囲になんか植えてしまうと根が絡まりあって
後からの処理はマジで大変。
456花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 18:43:43 ID:bvh36pZR
そして切り株から芽吹き、立派な株立ちに・・・。
457花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:30:55 ID:pfazAipi
>>456
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
458花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 05:53:51 ID:4EOZiX2L
樹種も分からず木を切って喜々とする人がいるのは変。
459花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:33:59 ID:HVgWeOsY
ここを読んで、自分も庭をなんとかしたくなってしまい、
かつて芝生だった草と雑草の茂る土地にツルハシを入れた。
掘り起こし一発目から、蛙さまを掘り当ててしまった・・・。
なんか初日からへこたれそうだ・・。
それはともかく、とても良スレですね。庭作りに精を出す、1さん他の皆さん、ガンガレ。
460花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 09:50:06 ID:SJCl/YVn
>>459乙 地味な作業が有るから、庭が生きるはじめる訳だわな〜
ぼちぼちでいいからカンバレ!! 引続きレポ楽しみにしてるぞ!!

こちら昨日の曇り空の下、終わりかけボウボウのパンジービオラの
移植をして、なでしこやカザリナ・エリカ等プランターに寄植えを造りました。
今日の雨で生き生きしているの見ると幸せ感じますヨ。
461花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 18:44:44 ID:NhTZfylD
>>453
気に入らない木だったのか?
業者は木を抜く時お払いするよね。
そのくらいの事はしてやって欲しい気がする。
いや、何となくだけどな。
462花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 20:05:51 ID:dimwD1u0
>>461
お払い云々はともかく、
四畳ほどのスペースに5mの大木*3、落ち葉ありは十分邪魔だと思うぞ。
463花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 11:22:54 ID:gKpO4P2T
うちも、前の住人が置いていった木を三本程切った。
昼間でも木が邪魔で、日が入らなかった部屋が明るくなったよw
木を切るのに、お祓いしなきゃいけないんだ・・・orz
そんな大それた物置いて引っ越すなよ・・・>>前住人
464花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 16:31:28 ID:HGfY2m9R
お祓いは、神社やお寺の伐採や由緒がある場合などで・・・
一般には人それぞれでつ。
勤め先が、林業で木の伐採も請負っていますが、
事故もなく日ごろの心がけだと思うよ。気の持ちようでつ。
465花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 22:13:15 ID:eE4y3M1y
おら、木を切らなければならない時は
塩と酒をチョッピリ撒いて御清めすんな
生き物を殺すんだけん厳粛な気持ちになんな
まぁ、田舎もんの戯言だけんどもな
466芝張り名無しさん:2006/05/15(月) 00:05:41 ID:RzEh2Hy7
>>1でつ。
余ったレンガで花壇を作ってみました。
ホントはモルタルでくっつけるらしいのだけど、面倒なので
コンクリート用のボンドで代用(笑)。セメダインみたいに
チューブに入っているタイプのものなので、初心者の漏れでも
簡単にレンガを積むことができました。これで大きな改造は
一段落ついたかな。
467芝張り名無しさん:2006/05/15(月) 00:11:20 ID:RzEh2Hy7
 家庭菜園の方なんだけど、ジャガイモは小指大のものがぽつぽつと
できはじめています。あと2〜3週間後で収穫できそうかな。
キュウリ・トマト・茄子はあぼんしてるけど、先月新たに植えた
大葉・ししとう・スイカ・メロンが順調なので、うまくいけば
夏頃に食べられそうです。

 来月収穫予定のジャガイモの跡地を有効利用するため、
さつまいもの苗(というより地下茎?)を購入。秋はコイツで
芋掘りを楽しむ予定でつ。
468429:2006/05/15(月) 06:39:42 ID:H0xwL55J
レンガ作業が諸事情によりちょっと進められなくて、
先に通路の敷石をやり直し。
置いてあるだけだったのを地面に埋め込みました。
どうも不器用らしく、水平は出せなかったけどまあいいか。

しかし雑草くんの季節になってきましたねえ。
その前に土が露出してるところはなんとかしたかった……
(砂利を敷くorグランドカバープランツを植える)
469426:2006/05/15(月) 08:35:01 ID:rSqXnem8
種蒔いた芝も発芽してきたよ。雑草の芽と一緒だけどね。 orz
花壇スペースにも、ハーブがメインの宿根草の苗植えて、こちらも根付いたようで
成長しだしてる。冬に堆肥になればと埋め込んだ野菜の芽らしき物と一緒だけどね。
とにかく、土が剥きだしってのがイヤだったんで、緑で覆われるのは嬉しい。
>>468
雑草との戦い。共にがんばろう。

470花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 13:55:15 ID:reAusru5
雑草なのか花のこぼれ種なのか・・・
微妙な草あります。。。orz
471429:2006/05/15(月) 20:15:17 ID:H0xwL55J
開き直った!
土が露出してるところに投売りの野菜の苗植えた!
なんか食べれたらいいなあw
472花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 21:08:56 ID:x12JM8Dc
芝が生えてきたとずっと育ててたら、昨日雑草だと分かった。。
473芝張り名無しさん:2006/05/15(月) 21:36:33 ID:w4QvWqB4
>>1でつ。

>>429
レンガ張る時もそうだけど、水準器を見ながらでっぱった所を
ゴムのハンマーでトントン叩くとイイ(・∀・)でつよ。
ゴムのハンマーはホムセンで\300-くらいだった希ガス。
……とかなんとか言いながら、うちのレンガもでこぼこなんだよね。

 みなさん雑草で苦戦しているご様子だけど、漏れとしては
水で薄めるタイプの除草剤を霧吹きで散布することをオススメします。
コストパフォーマンスにも優れているし、希釈倍率さえ守れば芝にも安全。
あのスギナさえ駆逐できますw

 で、この前撒いた「シバキープ」は雑草どころか芝まで枯らしやがり
ましたorz。張ったばかりの芝に撒いたらいけなかったのねママン。
撒いた一部だけ黄色く変色してるしorz

474花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 21:56:19 ID:rSqXnem8
>>473
その除草剤って、どうして芝は枯らさないの?
雑草は単子葉、双子葉両方ごちゃ混ぜに生えてきてるんだけど。
475花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 00:56:47 ID:I7fnkeHN
メロンはラスト一週間が最難関
そこまでは一見簡単
甘いメロンか、ただの瓜になるかの分かれ目

メロン農家は博打打ちと言われる由縁
476花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 12:22:05 ID:7CMAbHl0
来月一戸建ての古い借家に引っ越します。1さん同様に、30坪の荒れ庭がもれなく
ついてきました。スペックは、荒れ野原が90%、放置されたモウソウチクが5本、
でかい梅の木が3本(すでに青梅がたわわに実ってます)、よくわからない庭木が数本。
家主さんが知り合いなので、「庭は好きなようにしていいよ」との許可を
もらってます。
四方を家に囲まれていて、日当たりはあまりよくないです。
でもやや高台なので、日当たりの良い部分も半分くらいあります。
とりあえず雑草を刈るために安い電気式の刈り払い機を購入。
まず雑草を駆逐して、テラコッタのタイルを貼ってテラスみたいに
したいと思ってます。でも皆さんの苦労ぶりに、やや心が折れ気味です…orz
雑草だらけの荒れ野原に立ちすくんで、途方に暮れてます。
とりあえず今は雑草が生えてこないようにしたいのですが、刈った後、
まず何をすればよいでしょうか?
477花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 12:37:56 ID:F7HaEA6Z
>>476
まずモウソウチクを処分される事をおすすめいたします
478花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 12:41:50 ID:+fBt8o18
>473
アドバイスありがとう。地道にやってみます。

>476
うちも同じことで悩んでます。
砂利は嫌になった時に剥がすの大変そうなので、
グランドカバープランツで何とかしたいなと思っていますが……
30坪だと大変そうだ。

適当に積んでいた余り土が、そのままだと雨で流れ出しちゃう気がするので
ワイルドフラワーの種を買ってきて撒いておいた@出勤前
雨が降ってきたから帰宅後は作業できないだろうなあ。
479花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 12:45:14 ID:vc+9XZXt
雑草も刈り払い機で刈るだけで大丈夫なの?
タイル張りとはいえ、根っこ残ってたらやばくない?
480花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 17:12:57 ID:rP/gNmL8
>>475 教えてください。メロン農家は博打打?なんて読むの??
意味はメロン作りは難しいて事でつか?
481花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 17:18:08 ID:F7HaEA6Z
>>480

 博打打ち(バクチウチ)

最後の詰めをあやまると売り物にならない 事への例えでは?
482花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 17:19:34 ID:vc+9XZXt
うまくいけば大儲け、詰めを誤ると大損て意味じゃないの
483花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 21:08:05 ID:HkTRgcn4
このスレみて、放置だった庭を久々に開拓しはじめました。
とりあえず一部分、雑草をひっこぬいて穴を掘りうめました。

腰が痛い……。

雑草が凄まじすぎ、管理できないので、手ごろな大きさの花壇だけ
連杭でつくって、後は雑草シート?をしいて、バークチップか、ジャリか
まこうと思います。

皆さんがんがりましょう。
484花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 11:10:56 ID:bT8go9fF
>>483 お庭が憩いの場になりますよ。がんがりましょう。
良スレでつね。皆さんレポしていきましょう。
こちら 花の種撒きました。ワクワク
485花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 11:15:48 ID:bT8go9fF
480でつ 回答ありがとうございます。
メロン農家が沢山の町に勤めています。
みんな〜博打打ちに見えてきました。
486花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 11:25:13 ID:0Krrxrwa
おもいしろい会社発見!!
YAHOOで「遺体処置」で検索!
TOPの会社。こんな会社があるんだと感心した。
ブログもおもしろい!
487花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 13:14:22 ID:ekNLdyY9
>475です
すまん
バクチウチで正解でし。
メロンは収穫10日前に一切の灌水を中止する「水切り」によって
葉の中に蓄えられた養分がメロンの玉に逆流して甘くなります。
だから、収穫時期に大雨などで水が入るとウリになりますw
(もっとも暗渠を作ってあるが)

収穫直前にわずか一晩でつる割れ病が発生し、その年の収穫が一切出来なくなる事もあります。
488花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 13:52:32 ID:bT8go9fF
>>487 480でつ。農家は必死でがんばってますよw
天候で左右されるのは知ってたけど・・・
大変な仕事でつね。勉強なりやした。

489花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 14:33:16 ID:lmdeJT5a
489系
490芝張り名無しさん:2006/05/17(水) 21:56:11 ID:Q+WzB+Jk
>>1でつ。
なんだか日本列島が梅雨前線に蹂躙されているようですね。
こんな天気で作物は元気に育つのでしょうか?

実は漏れの家でもプリンスメロンを2つ育てています。
近所のホームセンターで\198で買ってきたヤツだけど、昨日見たら
雌花の下に小粒大の実のようなものがなっていて……思わず
小躍りです♪
 でも>>487さんのレスを見るかぎり、一週間に一度しか畑が手入れ
できない漏れの畑には、どうやらうりがなりそうですねorz

491芝張り名無しさん:2006/05/17(水) 22:02:31 ID:Q+WzB+Jk
>>474
「シバキープ」が芝を枯らさない仕組みは、実のところ漏れも
よくわからないんですけどね^^;注意書きに「張ったばかりの
芝には使わないでください」とありますが、使ってみたところ
見事に黄色く変色しましたorz。ググってみたのですが、その仕組みは
やっぱり不明です。

 でも、ホムセンのチラシにはよくシバキープが登場しますし、他の
ブログを見る限りどうやら使える除草剤ではあるようです。ちなみに
有効なのはスギナ・ヒメクグ・スズメノカタビラ・一年生広葉雑草・多年生
広葉雑草などだそうです。対スギナ用広域兵器として、十分な戦果を
もたらすことでしょう。でも使いすぎには注意した方が良いかと。
492芝張り名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:41 ID:Q+WzB+Jk
>>476
漏れは鍬で地中を10〜15センチまで耕して、文字通り根こそぎ
ゴミ袋に入れて処分しましたが……>>479さんのご指摘通り、
地中に根を残すとおそらくまた生えてくるかと。
 薬液を薄めるタイプの除草剤を散布することをオススメします。
ホムセンで売ってる噴霧器を使わなくても、霧吹きで十分です。
ちと手が痛くなりますが^^;

493花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:47 ID:mWIEPyIc
ちょっとしたレンカの゙敷き詰めは適当に施工すると後から苦労の連続ですぞ
いかに下地に手をかけられるかが勝負
494426=474:2006/05/17(水) 22:56:45 ID:cBfy2jug
>>491
レスどうもです。自分もググって見ましたが、何故、除草剤なのに芝には無害
なのか(実際はそうでもないんですね)、明確な理由は分かりませんね。
ちなみに自分が蒔いた芝はセンチピードグラスという暖地型の芝で、大して
検討せずに選んだんですが、田んぼのあぜ道とか公園などに使われる、ロー・
メンテナンスの草みたいです。肥料も要らず雑草の繁殖を押さえるようなので
楽しみです。
あ、もし、蒔いてみたい方がいたら、無料でお分けしてもいいですよ。
8月位まで蒔けるみたいです。
495483:2006/05/18(木) 17:26:06 ID:8b6VLlNb
ホムセンで購入した、草削り・ジョレン?という形の鍬をつかって、雑草を
全部ぶっこぬきました。雨上がりに、この鍬使うとめちゃくちゃ面白いように
雑草がとれましたよ。感動。

土ごと、雑草をけずって、庭に穴をほり、雑草を埋めてしまいました。

一応、全部雑草をとったので、雨がふって地面が落ち着くのをまって、整地したい
と思います(土がぼこぼこしてる……)。

ミミズを何匹か、半分にしてしまったので鬱だ。
496花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 17:53:53 ID:OjtepH+D
日曜にポットにマリーゴールド蒔きました。
まだ4日目で双葉が出ました。(^^)V
花の芽かな?草じゃないよね・・・
雨ばかりで、水やりしなくて助かってるけど
根が腐らないか心配も有りますね。
497花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 21:28:49 ID:QJxzR6CU
豪雨キタコレ。
>478で蒔いた種、せっかく芽が出てきたっぽいのに大丈夫かな。
498芝張り名無しさん:2006/05/20(土) 11:50:34 ID:u6tEQPvu
>>1でつ。
せっかく張った芝が1/4ほど黄色く枯れてしまいました……orz
原因はこの時期に撒いた除草剤だと思うのですが。
ネットでググってみても病気とは思えないし(ブラウンパッチ病とか)、
なにしろまっ黄色です。

 仕方ないのでホムセンで芝用の鋏と肥料を購入。黄色くなった部分を
刈り取って、自然回復の力にかけようと思います。可能性は低いのですが、
費用やゴミの問題を考えると張り替えるのは最後の手段ですし^^;
499花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 20:29:45 ID:kOVlHXDD



電車男2



500花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 20:47:34 ID:GVuh2tLH
>>498
1/4はキツイですね。
494ですが、もし今の芝剥がすのだったら、種で良ければ差し上げますよ。
4坪分くらいしか必要じゃないのに、60坪分も買っちゃったんで。
ちなみにこんな芝です。↓
ttp://www.takii.co.jp/green/leaflet/tifblair.html
501花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 08:40:06 ID:4EhpajVT
レンガのペイビングしたい
石垣積みなおししたい
芝も植えたい
全然進まない・・・
502花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:35:33 ID:9IHTHF0S
ベイビングってなに?オシエテチョ
503花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:45:05 ID:Taoykpvd
>>502
横レスだけど、paving < pave 舗装する
504花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:13:12 ID:J2SOXqrq
去年買った家にもれなく荒れ庭が付いてきたので、とうとう手をかけることにしました。
まずは雑草を抜きましたがまだまだ生えていて、除草剤使うかどうか悩んでます。
雑草の生えているところから30センチくらい横に、隣の家の花壇があるんだけど大丈夫かな?

505花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 12:48:59 ID:PPUqeH1Q
俺も2年前、雑草だらけの庭と、かみさんが作った貧弱な花壇を大改修。
レンガを積んで花壇を作り直して、他の所は全面に芝を張った。
見違えるように綺麗な庭になったな。
>>504
隣家の庭も雑草だらけだったのが、ある日突然、地面むき出しの殺風景な庭になってた。
それ以来、殆ど雑草が生えてこない。多分、除草剤を使ったと思うけど、
隣家からするとあまりいい思いはしないよ。
カエルがケロケロ鳴いていたのが、みんなうちの庭に引っ越してきたw
生き物は良く知ってるよね。
芝の管理は少しやらなきゃいけないけど、芝を張ると雑草が生えにくくなるからいいよ。
虫とかいるけど、薬品を使ってない芝に寝ころがると気持ちいいよ〜
506花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 23:56:26 ID:dHu/AKth
>>505 芝、羨ましい!あなたの行動力をうちの旦那にも分けてくださいwww
除草剤はやっぱり控えておきます。お隣さんに悪いし・・
507花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 03:05:37 ID:EZ+yIVHg
あんたが行動すりゃいいんじゃないの?
508花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 06:12:12 ID:QMSIAjv8
夫の仕事時間の都合上、庭の管理を一手に引き受けた私がいる ノ
狭いとは言え笹まで生えた荒れ放題の庭でしたが、意外と何とかなるものです。
ぜひぜひトライを。

週末にはレンガの山が届きますよ(゚∀゚) 小さいテラスを作る予定です。
下地の砂の買出しは夫さんに手伝ってもらいました。

うちの夫さん肉スキーなので、七輪焼肉できる庭にするのが夢。
庭でできたキュウリとかミニトマトもいで齧りながら焼肉+ビール。ああ夢。
509花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 08:52:41 ID:FRcBzgea
子供が小さいと庭にも満足にでられません。夫に頼るしか。
行動したいのはやまやまなんですよー
子供が泣くからね・・・はぁぁ
510花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 09:32:48 ID:QMSIAjv8
ママ業の方でしたか、それは大変だ!
ゴミ捨てのついでに雑草1〜2本抜くとかしてみたらどうだろう。
夫さまも頑張ってください。
511502:2006/05/24(水) 10:12:44 ID:jz3HsEWd
>>503レスありがとです。舗装の事なんだネ。

>>509子供が小さいとまだ無理ですよね〜。
もう少し大きくなったら、草取りやってくれるよ・・・
ドロドロになって 遊びの延長で情操教育にいいよね。
花や植木も草もみんな生き物。
区別出きるまでしばらくお待ちください。
512花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 15:44:15 ID:kAq4nvF0
子供は草とか結構口に入れるんで、気になるなら今のうちに毒草だけはチェックしておいた方が良いかも。
まぁ結構毒性持った草とか多いし、昔からそういうもんだからあんまり気にしなくてもいいけど。
513花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 18:08:47 ID:U0n5OZgR
>>508
レンガの下は砂だけ?
もしそうなら防草シートを敷くことをオススメします。
それと目地にモルタルなど。
514花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 18:26:46 ID:UA+4q74O
>>508
レンガ敷くときは下地が一番大事です
@必ず下地の土を転圧(締め固める事)して下さい
Aレンガ下の砂ですが、セメント(粉)と混ぜてから敷き均して下さい
  (混ぜるとき水は加えないように、カラ練りモルタル状態です)
B敷きならした砂の勾配を整えます。これで砂下地はOK
Cレンガを隙間なく敷き詰めていきます
Dある程度敷き終わったら再度、勾配を確認します
EOKならジョウロなどでレンガが濡れるほどの水をかけます(優しく)
Fこの水と地中の水分がカラ練りモルタルの硬化を促進します
G歩行するところは、しばらくコンパネで養生しておきます
  (コンパネの下にビニルシートをお忘れ無く、アクを止めてくれます)
H2〜3日してからコンパネを外し、レンガの乾きを見てメジ砂を施工します
  ※下地のカラ練りは 砂8:セメント:2 くらいが素人さんには扱いやすいです
それと、メジをモルタルで詰めるのは止めた方が良いでしょう、ドライアウトを起こします
515508:2006/05/24(水) 20:13:15 ID:QMSIAjv8
仕事から帰って来てみたら先達の思わぬレスが! ありがとうございます。

>514
庭を掘り起こした時に出てきた石や粘土質の土を敷いて、
踏み固めるところまでは準備してあります。
今は買ってきた砂の袋をその上に置いて駄目押ししているところ。

レンガ敷きを決めた時にぐぐりまくって、いろいろな方法を検討しました。
将来レンガを剥がしたくなった時に楽なように、
今回はモルタルを使わない予定です。

>513
防草シート、いいかも!
目地から草が生えるナチュラルレンガ敷きにも魅力感じるんですが、
メンテナンス難しそうなんでちょっと悩んでました。
土曜日までに自転車で買いに行ってきます。
516花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 10:02:18 ID:1y+D4MFl
>>508.505がんばってください。
引き続きレポ楽しみにまって松。
今日は快晴でつねw
昨日の嵐がウソのようでうれしいでつね。
517花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 10:36:17 ID:1y+D4MFl
508.505→508.515の訂正します。m(__)m
518花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 07:49:35 ID:iWIuqUSX
一歳児をおんぶしながら、草取り、芝刈りして
なんとか見られる庭になりました。
といってもすごく狭いので出来たことですが。
ただ、芝が再起不能の部分があるので、
20枚くらいは高麗芝をはってやる必要がありそう。
519花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 09:54:46 ID:oLbxd56d
おんぶで作業、乙です。
母?の背中で大きくなるなんて良い話だ。
520花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 10:53:55 ID:2xiT5hbK
>>518
英才教育乙
521花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:13 ID:3OQ+hDN/
1週間前にこのスレ見つけてようやく追いついた。
522508:2006/05/28(日) 17:24:39 ID:J6ktmST/
レンガのテラス、極狭だけどなんとかできました。
アドバイスくれた方、ありがとう。
さっき帰宅した夫さんが、庭の激変ぶりにちょっとポカーンとしてて笑ったよ。

あとは通路と水場前にレンガ敷いたら、大規模土木作業は終了予定。
やっと園芸とかガーデニングって呼べるレベルになりそうだ。

……って犬走りの始末が残ってたよ。どうしよう orz
523花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 13:32:22 ID:My7szFfc
>>508乙です。
スレ停滞中・・・あげてましょう。(定住人
524花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 11:49:19 ID:uozVTsww
age
525花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 12:47:11 ID:bZIUJovI
age age


526花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 20:52:20 ID:BeTocIqB
車椅子が余裕でこげる舗装は俺には無理みたいだ・・・
業者に頼むといくらかかるやら気が重いぜ
527花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 09:59:24 ID:WNE16XKF
芝を貼るのって、もともと生えてる雑草、根こそぎ抜いてからじゃないと芝の下から生えてきますよね?
何もかも業者に頼んで庭を生まれ変わらせたいけど・・・そんな予算はねぇ!!
528花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:21:54 ID:jlsFGY++
だが、たぶん、想像しているよりは、安いと思うよ
ちょびっとそんな気持ちがあるなら、いちど見積もりだけでもしてもらったら?
結果、自分でやることになったとしても、どの位得したかわかるし
529花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:34:17 ID:WNE16XKF
そうですねー!芝だけでも見積もりしてもらおうかなぁ・・
旦那には反対されると思うけど、自分でやるより綺麗にやってもらえるだろうしね!
530花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:40:16 ID:LjS3W+JF
概算として
作業人( 土方 ) 16,000円/人
作業人(オペレーター)18,000円/人
重機 (ショベルカー)・回送費(重機の往復)
処分費(場内搬出)・整地他(芝材)
段取り良ければ高くないかも?・・・@北関東
531花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:49:46 ID:7SFvSeAu
>>526
それ介護保険使えるかもよ。
外回りの回収だとダメなんかな?
ダメ元で役所にきいてみたらいいんでないかい?
532花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:55:58 ID:7SFvSeAu
>>531
介護保険利用の住宅改修は
ググったら市町村によるみたいだよ。
だめ元で尋ねてみるだけの価値はありそうだよ。
玄関から道路までの段差解消にあたらんかな?
533花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 11:07:33 ID:RIkopSNC
介護保険利用の住宅改修は色々制約があるよ
事実上、生活に必要な工事に限られてるみたい
同居人の収入が基準以上だと受けられないし
ケアマネージャーの見積・完成検査も必要だし
ダメ元くらいに考えている方が良いよ
534526:2006/05/31(水) 11:28:16 ID:w/e7sDMn
なるほど介護保険かあ!要介護度1で
去年トイレと風呂場改修補助もらったけど
う〜ん今年ももらえるかなあ?
だめなら定期一個解約もいっかw
一応ケアマネに聞いてみてソレと見積もりね?
庭いじり好きな母なんで元気なうちは
出来るだけ外に出てもらって、寝たきり防止も目論んでます。
皆さんアドバイスありがとう!
535花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:07 ID:4wEaSdUx
>>526
玄関から庭までの通路を作りたいの?
市町村によってはリフォーム費用の補助制度
(介護関係なく、ただのリフォーム)というのがあるけど、
そういうのは無いかな。
または通路は対象じゃないかな。
市役所に聞いてみたらどうでしょう。

どこかの園芸通販サイトでコンクリートの敷き方が
載ってたけど。
コンクリートをぐるぐる回して混ぜる機械みたいなのとかも
売ってた。
536花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:44:18 ID:gpEBx+RP
いずれの工法にしても下地が肝要ってのは
一度失敗を目の当たりにしなけりゃ分からんのかもね
537花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:53:24 ID:VtSIjsEQ
>>536
良いこと言う。”工法”が出るあたり・・プロでつか
538花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 11:56:26 ID:RiUXatFj
天候が安定してます。
梅雨前の大切ね日照ですね。
皆さんファイト(^^)v
539花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 14:20:53 ID:OAYRIYUl
今日ここ見つけて最初から読んだ。…私は 切り芝(姫高麗)張るのに 下地造りなど 何にもしなかった。おまけに 上から西洋芝の種まで蒔いた…。もしかして大変な過ちをオカシタのかな(汗) 張って3ヵ月、今の所 順調に育ってるようだけど…。
540花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 16:37:24 ID:LIutBTQb
>>539
サッカー場でも作るつもりかw
541花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 11:29:15 ID:mj+ALIFa
変形の上に使い勝手の悪い庭にもう疲れた。
クローバーの種を買ってきてぶちまけたよ。
もう野となれ山となれ・・・って気分。
頑張れ、クローバー。
542494:2006/06/04(日) 12:24:07 ID:1TX3Ewvp
>>541
「荒れ放題の庭、さらに荒れる」にならないよう、お祈りしまつ。

春に蒔いた芝、イイ感じになってきました。相変わらず、間からドクダミやら
カタバミ、ウラジロチチコグサ(だったっけかな?)、はては、芝のフリして
イネ科の雑草が生えてきますが、がんがって抜いてます。
543508:2006/06/04(日) 19:58:08 ID:XdzcTAF/
テラス1、花壇5、通路1を作って、第1次裏庭復活作戦完了いたしました!
あとは空白地帯の処理なんですが、これはおいおい考えていくということで。

明日より前庭&犬走り(激狭)改善作戦に入ります。皆様も御武運を。
54423:2006/06/05(月) 02:30:04 ID:VAcgzYxI
忙しくて鬱な時期が過ぎて、ようやくほったらかしの庭に手がつけれるよ

報告できなかったけど、木枠菜園には既にトマトとパプリカとナスがちいさな実をつけてます
バジルやシソ、パセリ、ミツバやハーブ各種も収穫出来るまでになって、食卓を賑わせてます
で、ぽつぽつ休みが取れそうなのでミニ湿地帯ビオトープもどきを
庭から出てきた粘土とベントナイトを混ぜてつくろうかというところです

>>542
ドクダミ、ウラジロチチコクグサとの戦いは限りなく続きます
おいらはドクダミは天麩羅にしたり、茶にしてます
ウラジロチチコグサは土の肥えた場所に生えてるやつとか旨そうに見えるけど
ヤツだけはキク科のくせにエカキ画伯にやられてないから、多分まずいんだろうな
抜くしかねーなあ
545花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 09:23:56 ID:DZAEzW/m
皆さん乙。
日曜の半日を花壇に見切りのアジサイやべコニヤを植えて
庭が明るくなり・・・ソレカラ張りきってボウボウの大手紅葉の剪定
をしました。充実したyo

>>539 これから芝がわさわさと大騒ぎで・・・レポヨロ
546花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 17:07:40 ID:85K2UXlq
忙しくってしばらく庭放っておいたら
すごい事になってる。
芝がチドメ草だらけ、草ぼーぼー、
花壇と芝の区別がつかないよ…。
梅雨までには何とかしないと大変だー。・゚・(ノД`)・゚・。
547花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 02:39:06 ID:mPRUTBdW
はじめまして。
うちも庭に芝を張っていますが、芝と私の天敵のチチコグサ&ハハコグサがはびこり、
とんでもないことになっていて、それで、砂をまいて、水をかけると固まるという商品
を見つけたので、試そうかと思うのですが、誰か使ったことのある方はいないかと。。。
548花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 03:07:39 ID:cZW9JG9E
メキシコマンネングサなんていいんじゃね
549花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 08:06:00 ID:yiVjnHgt
>>546
水はけ悪そすね。
550花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 09:34:54 ID:d6ZNSsQU
>>547 マサドミックス ?道路中央分離帯などに使用されてます。
通路などに向いてるかな。舗装に近いから計画重要でつね。
551花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 10:04:40 ID:9emEkpnY
>>547
芝を撤去してマサドミックッスを敷き直すって事?
面積にも依りますが結構大変な工事になると思いますよ。
552花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:32 ID:94E5NB4D
>>547
防草土の事?
クリーンソイルとか。
いや、使った事ないんだけど
自分も気になっていたんだよね。
553花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 01:18:46 ID:8QLl+iCp
「やさし砂 鎌いらず」と「まさ王」があるようなのですが、芝を撤去する
のは大変みたいですが、その後は、適当に平らにして、商品の砂を撒き、
水をジョウロでかけるだけみたいで。。水はけは良いみたいに書かれてい
て。。。公園とかに使われていると。。
554花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 10:11:09 ID:FP2Kit87
ちゃんと下地を転圧しないと
たぶん割れるよ
555花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 11:52:41 ID:+WK1QLVc
>>547 勉強の為にtryしてぽ

556花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 12:11:25 ID:vNgep8h/
雨@関東
557花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 23:14:32 ID:/rB0OAaq
晴耕雨読ですね
558花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 16:08:30 ID:JZ6kziXr
>>1 乙 ジャガ収穫デキタ?
559花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 02:00:05 ID:R0ZJ3MK5
「まさ王」下地砕石、てん圧後使用法に沿い施工。
ただし駐車場OKなんて書いてあっても絶対無理だからね。

簡単施工の代表格か?慣れたら楽チン施工。
雨の日注意!水のかけすぎ注意!水のたらなすぎ注意!
その度合がむずい
560花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 16:48:05 ID:pFCNQ9uQ
スギナ! スギナスギナスギナ!!!
先週すべて抜き去ったと思ったらまだまだ出てきやがるぅぅ・・

561花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 17:09:51 ID:fuXgTY/B
運命じゃ、合掌。
562花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:55:36 ID:n4Q9Ww41
スギナの根っこは地獄まで続いてるらしいな。
563花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:27:31 ID:qHBc14IK
560
シバキープ粒剤おすすめよ。この板の人にきいて
使って助かったので。
ttp://www.rakuten.co.jp/sundaysgarden/535816/532620/571536/
564花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:40:15 ID:jYspvlOv
うちもスギナがいっぱい。そのうち土筆もでてきそう。
565花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:54:55 ID:PaozyM12
ツクシが出るほどの酸度なら苦土石灰まいたほうがいいよ、植えてるモノにもよるけど。
566花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 17:19:53 ID:762L+k88
≫559
まさ王って水はけはいかがなもんでしょうか?
567花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 11:57:07 ID:OhDVHEYh
ジャングルな我が家、紫陽花とエンゼルトランペットにヒトリガ
の幼虫だらけ。刺さないと分かっていてもコワイヨー・゚・(ノД`)・゚・
とりあえず45Lゴミ袋に葉っぱや小枝と一緒に奴らを投入、
燃えるゴミになってもらいました。
しかし全然庭が片づかない。
568560:2006/06/21(水) 00:33:39 ID:BCNGgyWD
>562
ありがとうございます。我が家はまだ芝を張ってない一面まさ土なんですが
10センチも掘り返すと 陶芸家にでも売れそうな粘土質が続いてます。
その中を縦横無尽に走り回るスギナの地下茎ってば・・・。

水はけが悪い土地なので なんとなく薬の成分が溜まりそうでw
苦土石灰まいてみて 変化なさそうならシバキープ試して見ます。
・・石灰って土の表面に蒔くだけでも(耕さなくても)効果あるのでしょうか?
雨で自然に染み込んで 土壌全体がアルカリになるとかって、
マンドクサがりすぎ?



569花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 02:03:52 ID:+gbmQFUc
スギナとドクダミではどちらが駆逐しづらいのだろう。

裏庭を埋め尽くすドクダミと戦うこと数年、
ようやく勝機が見え始めた昨年の暮れに無念の撤退。
もとい引っ越し。
その時点では気づかなかったのだが・・・
今度の敵=スギナは家をぐるりと囲んでおる。
ふたたび長い戦いが始まってしまったよ。
570花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 10:54:43 ID:b1QgHikN
>>569 撤退=引越し ワロス
山田クン座布団1枚モッテキテ

健闘祈る
571花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 11:01:17 ID:lhFFiXrO
>>569
ドクダミとスギナじゃ

スギナは石灰で弱まるからなあ。
ドクダミの方が強いと思う。
572花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 11:43:54 ID:9ZQLjcXG
>>568
粘土に石灰をまぜたら、漆喰になってカチコチに・・・ガクブル
573花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:36:25 ID:uPLixtbK
増えてしまえば、どれも
574花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 14:52:42 ID:nYrNp6yl
どうせ繁茂するならどくだみの方がきれいじゃないか?
虫はつかないし葉はそこそこ綺麗だし、花は楚々として日本美って感じだし
化粧水は作れるし‥ 良い事ずくめじゃん。
575569:2006/06/21(水) 16:25:53 ID:L/RpA/Ws
おとなしく(?)繁茂しててくれればね。
入居当初は6帖ほどの裏庭に、そりゃあ見事なドクダミ絨毯が敷かれてあり、戦わずして白旗状態。
勝手に不可侵条約を結んでいたのだが、ある日帰るとむせっかえるようなドクダミ香が部屋に充満していた。
気が遠くなりながら裏庭を見ると、ドクダミは『大雑把』に刈り取られ、片隅にはその屍がてんこ盛り。
大家さんがやってくれたらしいのだが、なにしろ地下茎どころか地上茎も残っているからすぐに伸びる。
大家さんが刈る。伸びる。刈る。伸びる。
そのたび室内はすごいことに。(ボロ家だったので通気性抜群)
こりゃ不可侵条約もあったもんじゃないと参戦を決意。単身、地下茎からの根絶に乗りだしたわけです。
「いつもきれいにしてもらっていたから」と、転出の際には財布的にちょっと美味しい思いもしたので、
まあやった甲斐はあったかな・・・と。
いまはどうしているだろう。きっと元気なんだろうな。あの庭の残党たち。

今度の敵(スギナ)は兵が充実する前に気づけましたし、
ドクダミの方が強いという言葉を支えにがんばってみます。
先日スギナ掘りしてたら、「ここはスギナがねえ・・・。スギナはねえ・・・」と、
近所のおばちゃんに気の毒そうな顔で見られちゃったけどね。w
576花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 22:12:42 ID:hNFxJcgv
越してきて二十年、親子2代にわたる激闘の末
表のスギナ、裏のドクダミを放逐



今度はフキが生えてきましたよ!
スギナとドクダミはミントにあっけなく放逐された。
ミントは割りと簡単に倒せた。
577560:2006/06/22(木) 00:10:06 ID:BrnxWg2x
なるほど!
ミントをけしかければいいのかっ!!
578花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 03:00:00 ID:UjKqyip3
579花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:32:57 ID:91LIGaK9
うちは裏庭がフキ畑になってます。春は蕗の薹が楽しめるしフキもだいぶ人に分けたりしました。が、しかし!あの地下茎は気持ち悪いのでなんとかしたい!ひっこぬくと太い茎がずるずる釣れる。どうするのが一番いいの?
580花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:36:18 ID:/wmXp4xo
つーか、どうしたいのよ?
581花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:44:48 ID:3AuTWq+6
>>577
ミントはやめときなよ〜
核指定・・・・by植えたらイクナイ植物スレ
582花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 10:09:29 ID:NaQylv8W
どんなに大繁茂してても、その場所に栽培植物が無いのならラウンドアップで
簡単に枯らせるじゃん(スギナ除く)

なんて、言ってる漏れは風通し悪い笹薮斜面にラウンドアップ噴霧を1年で3回やって根絶した。
その後、表土流出防止にリュウノヒゲ等を斜面に植えた。
たまに様子は見ていたんだけど、あまりにも見慣れた小さな葉っぱは目に入らず、ハルジオンやブタナ
なんかの雑草は取っていた。現在はリュウノヒゲがドクダミに覆い尽くされ見えなくなっている。
(´・ω・`)モウ、ラウンドアップマケナイシ・・・

583花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 16:37:08 ID:C8qe93Ot
モウ アップアップ ギブアップwww
584花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 16:44:15 ID:Ncx6QxK7
>>583
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   お茶どぞー
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 18:12:04 ID:3AuTWq+6
害虫忌避にドクダミマルチが効くらしい。

ドクダミの生っ葉っぱほすぃ〜
但し根っこはいらん〜(^∀^)ゲラゲラ
586花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 18:38:48 ID:Ehumpt4L
>>585
それほんとに効きそう。
ドクダミに害虫が付いているの見たことない。
587花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 22:47:41 ID:BrnxWg2x
今日から梅雨真っ盛りですね
5月のうちに暗渠済ませておいて良かった。
それでもまだ処理しきれない水が庭に溜まってきてる。
2〜3時間で全部引いてくんだけど、暗渠してなかったら・・と思うとガクブル!

雨が降ったらスギナが元気!
粘土質の地面が柔らかくなって 草引きしやすいんだけど、
その分雑草も伸びが速い
588花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 15:51:31 ID:L0lQxW4O
>>584
  ∧_∧   /__ o、 |、   ごちそうさまでした。
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 10:03:37 ID:L7uhCLQd
親父が20年近く前に買った土地(ずっと放置)に家を建てたときは
辺り一面葛に占拠されてて,撤去するのが大変だった。
掘り起こした根っこがめちゃめちゃ山になってましたわ。
590花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 13:00:17 ID:NtGgrpC6
NHK(別冊)趣味のガーデニング買い
楽しいでつ・・・しかし仕事中スマン
591花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 01:09:13 ID:YFOJDO9R
コケに効くものって、ご存知ありませんか?日当たりがあまり良くなくて、庭中苔むして、
ゼニゴケ、スギナゴケと、とりそろってて。めくってもめくっても、また、繁栄しています。
592花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 01:22:20 ID:x/Q9Bhf+
>>589
葛!まさしくそれだー。
 うちの回り三方葛に支配されてる。前住者は全く手入れしなかった様子。
切っても切っても伸びてくるけど、ようやく根っこの位置をいくつか把握、
やっぱ掘らないと駆逐はむりですよね。
593花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 01:44:11 ID:RtkrJVvG
>>591
日照・通風の改善:ブロック塀→フェンス、生け垣・高木の剪定・間引き
表面排水を良くして土に滞留する水分を減らす:傾斜をつける、溝を掘る
暗渠・土質改善については過去ログ参照
手っ取り早くは食酢を薄めて撒く。また、苔を取ったらそこの土に砂を混ぜる

いっそ苔を生かして和風テイストのシェードガーデンにする:おすすめ植栽=ギボウシ、ヒメシャガ
 (その場合もゼニゴケとは戦って下さいw)

>>592
大きな根の固まり部分で地上部を切り取り、切り口にラウンドアップ(除草剤)を塗布する
(効くらしいが、自分はやったことない。ひたすら地上部を刈っています)
594589:2006/06/28(水) 07:42:27 ID:yB3dTk24
>>592
根が残っている限り,あいつらゾンビの如く復活するぞ?w
150坪のスペースで,掘り起こした葛の根が軽トラの荷台山盛り1.5杯分だったです・・・orz

勿体ないんで,一部は葛粉作って団子にして食べたんだけどね。
595花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 16:05:19 ID:XhIXvMaa
ホントに葛粉取れるんだ。
596花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 16:24:33 ID:I/vZrrG8
>>594
前にTV番組でやってたけど、葛粉にするの大変じゃなかったですか?

”クズピン”って香具師が昔の園芸カタログに載ってたけど、今はないのかなぁ。
茎に刺すと、全部枯れるっていう香具師だけど。
597花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 21:25:11 ID:i55GYYo1
こういうやつ?ケイピンエースっていうらしい。
http://www.iskweb.co.jp/ibj/Products/K-1A.htm
598花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:18:30 ID:bQSVHwdE
>>591
コケレスって製品があるよ。ただ、成分はほとんど酢だから酢を撒いても可。
599花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 01:09:32 ID:5i0CFS3b
>>597
それです。ずっとクズピンで覚えてた… OTZ
ケイピンがなくなって、ケイピンエースが出ているんですね。
600花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 00:33:11 ID:SS+IWPXh
庭を再生している(した)方にお聞きしたいのですが

今のお庭は再生する以前の庭のように雑草は生えてきますか?
それとも水面下の水鳥の足のような努力で
抜きまくっているのですか?
何か秘策があったら教えて下さい。

あと、もぐらが出る庭をお持ちの方にお聞きしたいのですが
穴の処理はどうされているのでしょうか
60123:2006/07/04(火) 02:10:35 ID:HkTggDy7
雑草が出てきますが
今までと違って、簡単に抜けます
抜いた雑草はそのまま菜園のマルチにしてます
これまで勢力旺盛な外来種中心の雑草を処分したところ
アワゴケとかヨツバムグラとか地味ながら渋い在来の雑草が生えてきて
大切に保護してます
602花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 10:54:04 ID:OPZUc6FX
>>600
今年芝の種を蒔いたのですが、やはり前年から存在していたらしい雑草の種や根が
発芽してきます。だから抜きまくってます。効果がでるのは来年からだと自分に
言い聞かせて。
603花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 20:46:40 ID:WVhVHtDk
妨草シートひいて、ジャリひいたのに、雑草はえた_| ̄|○
でも、数少ないので、前より大変じゃないよ
雑草処理は、広範囲、根こそぎやっていいなら、半円の鍬みたいなやつで
雨上がり(土が柔らかくなる)に狂ったようにはがしまくって、埋めると
高率がよかったよ
604600:2006/07/04(火) 23:35:56 ID:BtjyOZeu
>>601さん 602さん 603さん
回答ありがとうございます

勇気を出して聞いてみて良かった…
よその庭を見ると雑草をあまり見かけない気がして
うちだけがいつまでも庭にならずに野原みたいだったら
どうしようと思ってたんです。
少なくなっても普通に生えるんですね!
よく考えたら分かる事なのに、一人でちまちまやってると
当たり前の事が分からなくなる時があってダメですね
明日からまた頑張ります
605花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 00:54:44 ID:VVk39tLH
>>604
602ですが、芝の種を蒔いたがいいが刈ってないので野原のようになってますorz
でも、なんかこのナチュラルさ(一応草丈が揃って、それ程高くない)が結構
気に入ってます。お互いに地道にがんばりましょう。(´∀`)ノ
606花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 22:00:24 ID:yMo10abJ
やっとここまで読み終わった
ここの皆さんテラウラヤマシス
我が家は先代から松とか紅葉とか椿生えた庭があるから
手入れするとしても草抜きくらい?
隙間見つけて盆栽置いたり朝顔やヒマワリしてるけど、
俺も開墾してえ!!!!!!!!!
607花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 22:25:12 ID:vVBmquBP
教えてください。
マンションの庭(借地)なんですが、いま砂状態で砂が舞わない様にしたいのですが芝を植えたら砂舞わなくなりますか?
レンガ敷の方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
608花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 23:36:31 ID:4otSa2Ye
>>607
布団干したりしてるならレンガ敷きのが良い。
芝で砂は舞わなくなるけど、手入れは多少必要だ。
でも、勝手にそんな事して良いのか?
609花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:31 ID:nhz3APB7
>>607
ヘアリーベッチでも蒔いたら
金いらず(数百円)手間いらず
ぐぐってね
610花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 10:24:56 ID:CXgaBfKZ
>>609
これセイタカアワダチソウの跡地にまいても発芽しますか?
611花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 23:07:32 ID:AfQlKy0U
608・609
ありがd
コンクリ敷きにしなければ、ある程度いじっても良いとのことです。
レンガ敷だと最初に手間かかり後は楽。
ヘアリ―ベッチだと最初は手間かからないけど、虫との闘い…
迷い中
612花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 00:20:16 ID:8zD7W+HC
ヘアリーベッチなんか、帰化しそうだからやめてくれ
埋立地の緑地帯のような味気ないグランドカバーにはもううんざり
613花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 10:52:45 ID:rxyvIgjh
ヘアリーベッチは野生化しないから毎年種を買って播く必要がある
欠点でもあり利点でもある
614花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 12:13:20 ID:rutohPXS
>>611
>>494ですが、センチピードグラスでよければ多量に余ってるので
何坪分でも差し上げられますよ。こんなやつ↓
ttp://www.takii.co.jp/green/leaflet/tifblair.html
615花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 15:26:06 ID:N2l8S2dQ
、ネ、ウ、タヌ。「。ヨ、荀オ、キコス ウ、、鬢コ。ラ、マサネ、テ、ソ、ウ、ネ、「、・ヘ、、、・ゥ
・ケ・ョ・ハ、マタク、ィ、ニ、ウ、ホ。ゥ
616花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 15:29:27 ID:N2l8S2dQ
ところで、やさし砂鎌いらずって 使ったことある人いる?
これ使えば、スギナは生えてこんの?
617花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 23:08:57 ID:wPRToHh/
600でお世話になりました。
更に疑問が出来たので宜しければ教えて下さい。

木を植えたり根っこ掘ったりするのって
どの程度の深さ・広さに掘りますか?
庭一面ほじくったら土地の土台(基礎?)や家屋に影響はありますか?
影響がある場合、掘った後、人力で突き固める事はできるでしょうか

これだけでは何なので…
草抜き続行中で、庭の一角が小山になっています
夏はスズメバチやアシナガバチがブンブン飛んできて怖いので
ホームセンターで買った蜂の罠を仕掛けてみました。
効き目がすごくて笑ってしまいます。(一日4,5匹はとれます)
618花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 01:50:59 ID:F2gTb1qZ
>>617
スズメバチは危ないけど、アシナガバチは庭にいた方が良いよ、害虫を相当捕る。
619花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 03:52:08 ID:xm9kyc25
>>617
苗木の植え穴の大きさのことを言っているのかな?
水はけに問題がない状態なら、根巻き苗orポット苗の大きさによって
穴の底に元肥を入れさらに土をかぶせて苗が肥料に直接当たらない、という
深さに掘ればいいです。戻す土は充分な水を与えながら突き固めます(水ぎめ)
詳しいやり方は、できれば図解のある参考書を探して見て下さい。
掘る事よりも、その後の根の成長が家屋に影響を与えることがあると思います。
家からは充分離して植える。とくにヤバい木についてはこちらを参考に

自爆】植えたらイケナイ! 5用心【誘爆】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146064183/
620花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 09:29:25 ID:SVMMOp+Y
>>618
そのアシナガバチに足を5箇所も刺された俺様が来ましたよw
痛かったわ!
621617:2006/07/14(金) 10:27:53 ID:DTEKyr26
>>619さん
ありがとうございます。

中古物件の庭で先住されていた方の庭木があるのですが
無差別に植えていたようで整理しないと使い様が無い感じで、
半枯れ・全枯れ・尖がったような形の切り株(?)が数箇所あって
子供が小さいので危ないし、山を削った土地なので半分粘土だし
根っこも張りまくりで家がグラグラしないか心配です。

私は去年、キイロスズメバチをアシナガバチと勘違いしてヤバい状態でした。
干し物する度に近場をブンブン飛び回られて…
今考えると冷や汗ものです。
622花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 11:07:40 ID:Tz02Kw4v
様子見ながら、少しずつ作業するほうがいいよ!
焦るとロクなことはないです。
623花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 11:16:29 ID:OlH778E+
>>621
仰る状況だと一度造園業者に見てもらった方がよろしいかと。
枯れ木を放置するとロクなことがないです。
624花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 11:30:50 ID:LWmTWTJ9
>>600
それから、誰もお答えがないので決定策ではありませんが・・・
モグラの穴およびもこもこした部分は見つけ次第よく踏んでおく。
生育の悪い植物があったら、下を掘られている可能性大。
小さい苗を植えたあたりは特に注意して、根の周囲に空洞がないよう
穴に土を足して埋める。
足音を嫌うので頻繁に手入れしているとだんだん近づかなくなります。
625花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 21:17:22 ID:6zLfvp+j
>>617
うちも蜂で困ってます。
使った罠ってどんなのですか?
626617:2006/07/15(土) 01:51:57 ID:AC2pFFRh
>>622さん 623さん 
ありがとうございます
あせらないでがんばります。
やっぱり一度は業者さんに見てもらわないとダメかぁ…

>>624さん
あきらめていたもぐら情報が!嬉しいー
もこもこや目に見える穴が無いんですよ
庭を掘ると土の中に何箇所も空洞がある感じで、
この間、ヘビ(死骸)を引き当てました。
家の働き者の猫が、ネズミやもぐら等を持って帰ってくるので
もぐらがいるんだと思うんです。
庭のお手入れ頑張れば減るんだ…めっちゃ勉強になります。

>>625さん
○マキラーの「ハチ激取れ」という商品です
中の液だけ売って欲しいくらい我が家では頼りになります。
ただしハチ以外に蟻やハエも捕れるので
ウジがわいたりして見た目が気持ち悪いです。
627花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 11:13:50 ID:zWGMfFWc
庭にノラ猫が来るようになって、モグラがいなくなった
たまに穴掘った跡があったから、ちょっかい出してたんだろう
628花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 14:42:30 ID:pGHGGo48
それにしても暑い・・・。
熱中症に注意だゾ。
629花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 15:31:38 ID:b7wcepvf
1時間ほどベランダの窓側日陰に座って植え替え作業してたけど
凄い汗がでて気が付いたら顔真っ赤でぽーっとしてた。
慌てて自分も水分補給&水で顔あらって手足冷やした。
紫外線のせいか顔が痛い。
630花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 11:18:29 ID:46Rmie7W
中古物件の庭に植えられていた木蓮と金木犀。
混み合った枝を剪定して、樹形を整えた。
木陰には、クリスマスローズ、秋明菊、ホトトギスを植え込み3年目。
涼しげなシェードガーデンの形が出来つつあった・・・。

昨日、帰宅したら、強剪定されて枯木のように禿げた2本。
灼熱の直射日光でぐったりした日陰の植物達。

剪定犯は、車で30分の所に住んでいるトメでした。
野菜のおすそ分けに来てくれた際に、庭木が気になって
わざわざ、自宅に引き返しノコギリを持参で再訪。
「鬱陶しそうだから、剪定してあげたわよ。」って・・・
いい人なんだけど・・・orz
631花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 13:03:06 ID:u/9a5Kbn
それきちんと抗議したほうがいいよ。
「お気遣いはありがたいのですが」って。
この時期に剪定は植物を弱らせる原因にもなるし、
今後の成長にも影響出ることもあるしね。
また切られちゃうかもよ。
632花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 13:16:35 ID:zGYpPX1Q
>>625
つ【ググルさんでスズメバチほいほい】
633625:2006/07/17(月) 01:33:32 ID:I48ESd1n
>>626
>>632
レスありがとうございます。
まだホームセンターには行ってないんですが、
スズメバチほいほいと合わせて使う物を検討します。
助かりました。
634花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 01:42:03 ID:rS/jL5vN
>>630
トメって・・・
一般的な用語でないし年齢層の広いここみたいな板で使わない方がええよ
635花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 01:56:22 ID:hPp5gcXg
お姑さんのこと?
636花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 04:04:01 ID:+Na7rR9a
ビンゴ
637花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 10:35:11 ID:FYX9b236
>>634
普通に名前がトメさんかと思ってた。
638花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 13:33:33 ID:eIU4iwvG
age
639花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 13:37:23 ID:mUEe6gv8
庭にコンクリート敷き詰めたいけど簡単な手順や揃える道具教えて下さい。
640花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 14:14:56 ID:C8RMq5Lu
>>639
こっちで聞いた方がいいんじゃあるまいか

【DIY板】
http://that4.2ch.net/diy/
庭作り情報交換所
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1098247238/
641花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 17:05:09 ID:LmJOftrB
>>637
俺もそう思ってた Σ (゚Д゚;)
ばぁやかなんか、そういう類の人の名前かと… OTZ
642花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 20:07:09 ID:8ToogNJo
トメとかこずえって子だくさんの家がこれを最後の子供にしたいってときにつける名前だって聞いたことがある。
643花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 21:35:25 ID:gmONqnwq
>>630を読んだ第一印象

体力のあるお姑さんだね。
644花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:26:54 ID:8QRg0zgc
久々に園芸板にきたら良スレハケーン!(゚∀゚)
ここ読んだ勢いで今日、草ぼうぼうだった庭をきれいにしてきたよ。
粘土質で石がいっぱいの、泥剥き出しの庭だよ。
今庭にあるのは……自作のミミズコンポストだけだ。
少し放っておくだけでまた雑草だらけになると思うと途方にくれるけど、
少しずついじり出すかな……。
645花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 12:52:42 ID:3vcL2g6q
       _, ,_
 w  (・ω・ ) おまいら、あんまり植えないでよ。
 (~)、 /   i  ) 掃除するの俺なんだからさ
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
646花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 15:11:51 ID:ZL5Za/oN
とりあえず土を日光消毒するとか。
647花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 20:25:15 ID:EWUJOQFV
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [SAGE] 投稿日: 2006/07/25(火) 10:24:45 ID:IkGWj0+Y
BETでサブロウチャンス!の時のおとは

バシャバシャシャーーーン  でいいよな?
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/25(火) 10:49:49 ID:bPnnQw8l
いくよっ
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/25(火) 15:42:02 ID:nT6ItSE9
 最後だよっ

   ↓
新着レス 2006/07/25(火) 20:22
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/25(火) 17:06:38 ID:nOZBpNwA
7:10% 北島:90%
648花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 10:35:31 ID:tMwdh2HO
今朝出勤前に草抜きしたっす。
梅雨明けも間もなくの気が・・・お日様サイコー

ところで>>1は?
お子チャマは生まれたのか?
早くレポしてくれ。
649花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 08:04:25 ID:tRYPnihK
生まれてたら、しばらくはこのスレどころじゃないんじゃなかろうか。
650花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 12:42:53 ID:PSHEw57Z
漏れ的には生まれてすぐより1年後の方が
書き込みしにくい。
651花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 13:52:06 ID:R9yjOB5p
おおぃwww見てるかあー
ここの住人を思い出してくれ(T T)/~
652芝張り名無しさん:2006/07/31(月) 00:15:37 ID:eoJJ66E/
スマソ。1でつm(_ _)m。
庭やら仕事やら家庭やらでてんてこ舞いな毎日でした。

で、お伝えしなければならないことが。

芝 が 半 分 枯 れ て し ま い ま し た (T_T)

 ……いや、マジで。春先に撒いたシバキープが原因だったのでしょうか?
653芝張り名無しさん:2006/07/31(月) 00:23:10 ID:eoJJ66E/
 元々漏れのマンションの庭は「とりあえず庭でも作っとけ」という
アバウトな感覚で作られたらしく、10年前の新築当初も速攻で芝が
枯れたらしいんですけどね。今は半分まっ黄色で、目も当てられない
状況です。雑草くんだけは相変わらず元気に繁殖してるんですけどね^^;。

 とはいえ、家庭菜園の方は順調です。6月にはキタアカリ・男爵が、
7月にはキュウリ・茄子・ミニトマトが収穫できました。ジャガイモの
跡地に植えたニンジンもうっすらと芽が出ており、その傍らには
サツマイモが生い茂っています。芝のような地面に生える系は弱いけど、
根菜・果菜はしっかり育ってくれてます。
654芝張り名無しさん:2006/07/31(月) 00:31:35 ID:eoJJ66E/
で、今後の予定なのですが、とりあえずまっ黄色の芝は撤去。
畑を拡張して収穫量を増やし、家計の足しにするつもりです。
今のところ畑の面積は15平米くらいですが、来年はその倍に
増やします。

 それから軒先にはキウイ棚を作ろうかと。ネットで調べたのだけど、
キウイは作り方次第では一年で50〜100kgくらい収穫できるそうです!
夏の日の日よけにもなるし、地面(芝)がダメなら空を開拓するしかないかな
……と。
 芝張り、畑作り、レンガ張り……と大仕事をこなし、次のキウイ棚作りが
最後の仕事となりそうです。今からワクワクなんですが……来月あたり
子どもが産まれるというのにこんなことやってる漏れは駄目パパ
になりそうですorz



655花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 01:02:15 ID:TF1QaLxl
キウイはさ、確かに大量にできるんだけど、
正直そんなに食うフルーツでも無いんだよな・・・w
マメな人なら9割5分おすそ分けで消費できるかもしれん。

ウチでも前作ってたけど、何年かすると実が成っても見向きもされなくなるんだw
まぁ、果樹ってたいがいそんな感じかもしれんが。
656花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 01:14:33 ID:g4RKMv1H
トマトが木なら良いのに。
657花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 06:33:47 ID:f2nQuBg5
そりゃ枯れてもおかしくないだろ、床作ってないんだから。
この面積で重機未使用なら本来何年もかかるはずだしな。
658花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 07:41:53 ID:+o7NCo/U
>>654
広い空き地を埋めたいってのでない限り
キウイはやめといた方が良いと思う。
雌雄2株要る上に半端じゃなく伸びて(葛とそっくり)
たしかに大量の実がなるが、そんなに食べられるもんじゃない。
うちは1000個以上実るが食べるのはせいぜい50個程度、
自然放置だといつ熟してるのか判定が難しく、限られた隣人にしか配れない。
659花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 08:12:38 ID:6vac9mAW
>>658
そりゃぁ地植えして放置してりゃ大変な事になるよな。
うちの近所は畑の横にキウィを植えてる家が多いけど,皆放置しっぱなしで巨大化して
凄い事になってますわw

うちはアイアンウッドを使って1m×1m×0.8mのボックスを作って根域を制限してるから
それほど大きくはなっていません。
660花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 08:48:32 ID:+o7NCo/U
>>659
放置はしてない、毎年けっこうな時間とって剪定や消毒してる。
661花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 08:50:06 ID:9C8sPjQW
キウイはやめとけって書こうと思ったら、もう充分だね。

やめとけ。
662花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 08:54:06 ID:+o7NCo/U
>>654
地域が合えば、みかん類が良い、木が小柄でちぎってすぐ食べられる。比較的虫が少ない。
梅も梅干作るならとっても丈夫、ほっておいても実る。
663花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 09:08:47 ID:WouC6+t8
キウイ1000個!!!1!
すごいんだねえ。
9割5分おすそ分けで950個か…10個ずつで95人…大変だwww
そういえば昔はよく柿が何千個も生ってるような木を見たけど、
ああいううちは庭が広くて柿が落ちまくっても放置できるような状態だったんだろうな、きっと。
今でも電車乗ってたら車窓からそんな木が見えたりするけどね。
664花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 20:49:57 ID:wTmwFd8o
キウイは猫にがじがじされるようだけど野良猫とか入ってこられない状態なのかな?
どうせ棚作るんならぶどうはどうかなー。
露地だと病気予防が大変かな。
665花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 20:52:42 ID:wu/edcvn
>>664
ブドウもヨーロッパ系は雨とかに弱いがアメリカ系なら強い品種も多い
666花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 19:49:07 ID:PwgKgFf5
キウイはよっぽど棚を鉄骨かコンクリで高く作らないと日よけどころか邪魔。
それどころか、風も遮るから蚊の住処になる。
それに実も、小さい時に思いっきり間引きしないとマトモな大きさにならないよ。
葡萄もあまり変わらない。
農業で本格的にやるなら別だろうけど。
667658:2006/08/02(水) 22:03:36 ID:Ow2kCykA
>>666
ほったらかしでキウイ1000個の経験から
間引きしなくても大きい実は生る。
枝の充実度によるように思える。元気な枝には大きい実が鈴なりだし
弱い枝には小さい実が細々となる。
668花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 05:52:12 ID:eDugnUQG
>>667
弱い枝は間引きして,すこし枝餌の負担を少なくして枝の充実を図る
って発想はないの?
669花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 09:26:36 ID:UOoUcm8W
枝の充実・・・・ガクブル・・・
670花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 13:48:58 ID:vlP2I+Dj
良スレ、発見。
俺も今年の春に50平米の庭付きの中古マンション購入。
雑草こそ生えていなかったけど芝生はぼろぼろの状態。
五月の連休をすぎても、全然芝生の緑が増えてこない。
雨がふれば、水はけが悪いため、水たまりがそこら中にできる始末。
かみさんの制止を振り切って、庭をスコップで掘ってみた。
ここにもあったけど、思いっきり粘土っぽい土を掘り下げいくと、スコップにカッツンという手応え!
コンクリートの固まり発見。
さらに土をかき分けていく。
地下30センチに、マンション建設時に捨てられたコンクリートの固まりが、庭の3分の1を覆っていた!
こんな物があったら、どうやったって雨水が地下に落ちるわけがない。
このコンクリートを全て掘り出して、新たに購入した芝生の目土50袋を投入。
ティフトン芝に張替。最近の天気で、ようやく緑がととのってきました。
あんな巨大なコンクリートの固まりが捨ててあったのかは、謎??
671花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 16:19:24 ID:+ZlzXRGk
埋めっちゃうんだよねぇ、土建屋さんが。
672芝張り名無しさん:2006/08/03(木) 22:04:32 ID:6oobLiEg
>>1でつ。
キウイ棚が議論を呼んでますね^^;漏れもいろんなサイト&本で
調べてみたのですが、みなさんのおっしゃる通り問題は場所でしょうね。
2×3m四方に鉄パイプでキウイ棚を作って、ちまちま育てようと
思ったのですが……本当にやるにはキウイ1本あたり30平米は
必要だとか。蚊の温床になるなら2階の方にも迷惑がかかるし、
考えた方が良いのかなぁ……。
 ほかに手軽にできる棚系植物ってありませんかね?
673芝張り名無しさん:2006/08/03(木) 22:16:39 ID:6oobLiEg
>>670
うちと似たような状況なので非常に親近感を覚えます^^;
我が家もちょっと掘り返してみたらボルトやら鉄骨やらコンクリやらが
ざくざく出てきやがります。マンションの庭なんて、そんなもん
でしょうね。
 うちの芝は壊滅状態ですが、そちらは成功しているようですね。
健闘を祈ります。

674花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:36 ID:R50nqWts
>>672
嫌いじゃなければニガウリ簡単ですよ。
そのサイズなら十分育てられるし病害虫は無いから無農薬栽培可能。
夏は日除けになるし冬は枯れてなくなるからすっきりするしね。
675花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 22:31:43 ID:TdX9k1Gb
>>672
野菜でよけりゃいくらでもあるけどね、 
ニガウリとかマメとか朝顔とかミニトマトだって良さそうだし。
果物ならブドウが一番ポピュラーかね。
676花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 00:27:32 ID:RNJb5r7b
オレの意識からすると棚作るって時点で手軽を超えてしまってる。
677花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 07:08:43 ID:AV5fIYSk
>>672
そこでキウイも鉢栽培ですよ。
鉢で根域制限してやれば,キウイもブドウも大きくせずに作れます。
うちはキウイもブドウも大きくせずに,その分他品種作って楽しんでます。
678花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 14:03:17 ID:8BlqjEmE
>672 ツルムラサキはどうですか。きらいな人もいますが、虫もつかず、
育てるのは簡単です。ほうれん草より栄養価もあるとのこと、我が家
ではおひたしにして食べています。棚まで伸びます。ニョキワサのスレ
にあった雲南百薬もいいかもしれません。
679花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 11:35:00 ID:AjoDNisa
台風が去って〜
ジリジリの日差しに目が回るよwww
熱中症に注意しよう。
680花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 21:58:56 ID:6Moz6Xj4
ときどき庭を公開してるサイトを見ると
雑草がほとんど無いんだけど、
やっぱり毎日もしくは週に1回とか雑草取りしてるのかな。
この時期キレイに雑草を取っても次の週には
また満載になってしまう。
露草とか生えてるし。
681花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 22:06:14 ID:bwS8r5pP
画像撮影前に草取りor草取りの後に撮影のどちらかが多いと思う。
最後に普段からこまめにむしってる、に一票。
682芝張り名無しさん:2006/08/13(日) 01:18:48 ID:luuGgia6
21世紀になったんだから、誰か一人くらい雑草が生えなくなる
薬を開発してくれたっていいのに……と、勝手な事を考える>>1でつ。
雑草はちくちく抜いていくしかないですね。今思えば、庭に芝を張る前に
除草をしっかりやっておけばよかったのですが^^;春はスギナ、夏は
ツユクサ、秋は何と戦えばいいんでしょうかね?

 ちなみに漏れの家では、毎週こまめにむしってます。
683芝張り名無しさん:2006/08/13(日) 01:28:29 ID:luuGgia6
 ところで前から考えていたキウイ棚についてです。
 実は、近所にキウイ棚をやっている家があるそうでこっそり
偵察に行ってきました。大きさは見るかぎり2×4メートルくらい
なんですが、管理が行き届いていないのか、四方八方伸び放題でした。
遠くから見たら「バカでかい緑色のキノコ」に見えます^^;
うちでやるにはちと無理なのかな……。
 皆さんのご意見を参考に、棚は簡単な物を竹で組んで、
ヘチマかゴーヤーでも育ててみまつ。
684花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 12:07:24 ID:XHeMGnnA
ヘチマw
まぁ、涼しそうではあるかもな。
ヘチマコロンとれるしw
685花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 15:03:17 ID:hWL3GSSf
ヘチマたわしつくった思い出がある。でも臭かったな。
686花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 23:07:31 ID:rOIQg06Y
>>685
臭いがするのは処理が甘いだけだよ。
687花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 22:06:17 ID:aW+QsLr0

           _, ._
         ( ・ω・) ンモー !.  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww


          _, ._
         (・ω・ ) …………
         ○={=}〇
          |:::::::\
WWWWWWww.,.,し,,.,,,(.@)wwwwwwwwwwwww


        ゙ (・ω・`)
         ○={=}〇
  (○)     |:::::::\
Ww.ヽ|〃wWww.,し,,.,,,(.@)wwwwwwwwwwwww


        _  (・ω・ )
     ,,´\|__|)⊂    )
  (○)     |:::::::::::|
Ww.ヽ|〃wWww.,.,し,,.,.,J,.,.-(.@)wwwwwwwwwwwww
688芝張り名無しさん:2006/08/15(火) 23:07:46 ID:ZPJnAKlP
↑テラモエスwww
どうも、>>1でつ。
5月に植えたカボチャの苗から、今日見事な実をゲットできました。
 ……いや、ホントは庭の片隅で放置してただけなんですけどね^^;
 つるばかり伸びるので、いい加減肥料をやるのをやめ、どこまで
伸びるかなぁ……と傍観していたのですが……。高さ5メートルの
木のてっぺんにまで届いてしまい、あわてて引きずり降ろしたところ
「ボトッ」という音と共にカボチャが降ってきました。いや、マジで。
カボチャってお空から降ってくるものなんだねママン。期待していなかった
だけにうれしい収穫です。
689芝張り名無しさん:2006/08/15(火) 23:26:15 ID:ZPJnAKlP
 大きさは幼児の頭くらい、重さは1.2kgでまずまずのサイズです。
明日試食して味が良ければ、ヨメがパンプキンパイを作ってくれるとか。
自分で育てたカボチャの味は格別でしょうね(放置してただけですがw)

 さて、今日は庭の一角、芝が枯れてしまった部分を耕して畑を
増設してみました。枯れた芝をひっぱがし(芝マットが根付いて
いなかったので楽にはがれます。苦労して張っただけに虚しいです……)
鍬で全面を耕し、化成肥料・配合肥料・パーク堆肥・苦土石灰を
すきこみます。これで9月まで待てば、少しはマシな土壌ができる
ことでしょう。
 ただ、改めて耕してみると砂利や石だらけで、根菜を作る土地としては
少々不向きかもしれませんね。やっぱりマンションの庭にそこまでは
求められないのでしょうか。

 今日の作業で畑の面積が一気に倍増し、庭の半分にまで広がりましたw
もう後には引けませんね^^;家計を助けるという意味で家庭菜園も
「趣味」から「副業」になりつつあります(笑)

 

690花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 00:31:08 ID:o1JEkloy
>>688-689
乙かれ〜。高畝にするって手もあるんじゃないですか?

棚からぼた餅ならぬ、空からカボチャ。味の報告もヨロ。
691花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 09:53:27 ID:L3yJ9Fxf
うちも、芝からどんどん家庭菜園に転換されてます。

最初から貼ってあったの全部引っぺがして土をなんとかしないとダメだね@新築マンション1F
692花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 10:38:26 ID:bgIomxqT
主人実家の広大な汚屋敷へ
週1メンテに通い出しました。
7月から毎週末草刈に明け暮れている。
腰丈ほどの雑草野もくるぶし丈ほどの野原になりつつある。

草刈機は混合ガソリンエンジンの年季物。
エンジンをかけるだけで時間がかかってストレス。
最近の草刈機はスタートが楽だそうですね。
買い換えようかしら。
根絶やしにするにはバーナーで燃やすと良いのかしら。

>1さんへ
キウイが主人実家にありますが皆さんが書かれてるように
味は期待できません。
棚目的なら良いかも。
苦瓜は竹組んで3ヶ月放置してれば勝手に棚になり、
味も良好で毎週末収穫してます。
693花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 11:05:06 ID:dyudmvw3
>>692
>エンジンをかけるだけで時間がかかって
女性は引く速度と距離がどうしても不足がち
足裏で握り部分を踏みつけて、両手で引くと楽です
なお、バーナーで根絶は不可能
694花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 11:54:00 ID:9GuDDBIH
>>693
わお、お返事ありがとう。
次回はその引き方でやってみます。

バーナーでもだめなのか。
根絶やしは諦めて
除草シート&玉砂利で
雑草との戦いに終止符を打とうか。
シート敷くのに大変な労力を必要としそう。
695花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 09:44:04 ID:1oBoqPri
先週末半狂乱で刈った草、
今週末まで乾かす予定だったが本日雨。@福岡
虫達の良いベッドになってるだろうな。
696花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 09:42:05 ID:4Ref4eRz
今年は カメムシがすごく繁殖しているそうで・・・
農家は被害にあってるみたいでつ。
虫のベットで思い出したよ。
697花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 09:49:37 ID:/xc/RDph
雑草はラウンドアップハイロード散布で冬枯れ景色のようになるよ。
ドクダミだって根っこまで枯れる。
698花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 20:58:45 ID:FAxq8Ds9
ウチは 草ボーボーを 開墾中! とりあえず3カ所 始めたわいいが・・・ひたすら草刈り→耕転 の繰り返し・・・いい加減飽きてきた(笑) 石灰窒素とか まくと 害が出るんかな? 誰か 解る人 教えて下さい
699越後の国:2006/08/20(日) 16:22:03 ID:h77miyDB
>698 開墾ですか。自分の経験では、@草刈機で刈るA豆っこ手押しの耕運機で、
耕し、小石や瓦礫、葦の根などを取り除く。Bホームセンターなどで山土や黒土を買ってきて
入れる。C目的の物を植える。
 通路としては平らにした土の上に、レンガや窒素系の敷物を敷く。
その間や隙間に草が生えてきたら、除草剤をミニ噴霧器で掛けて枯らす。
どう?やってみてくださいな。
700花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 18:56:17 ID:9i+yLed2
>>699
すみません、窒素系の敷物って何ですか?
701花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 19:33:22 ID:aQ9kg53P
ありがとうございます。一応すでに 草刈り→管理機→までは すでに終えてます。2〜3年ほど 荒らしてたんで 根だけ拾って植え付けても 問題無いと おもいますが・・・相談出来る人がいないんで 助かります。
702越後の国:2006/08/20(日) 20:36:07 ID:h77miyDB
窒素ではなくて、窯業系です。ごめん。
>701葦系の植物は根がすごく太く、何度も葉や茎を刈り取っても
生えてきます。ミニ耕運機で掘り起こして撤去する必要あります。
ホースほどの太さがあるので。撤去の後は野菜なんかの栽培が可能となります。
枝豆、トマト、ナスなんかが容易です。
703花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 20:43:06 ID:9i+yLed2
>>702
納得しますた>窯業系
704花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 16:42:01 ID:cJ6WZOW0
煽りにも負け 粘着にも負け
2chにも人生にも負ける
異臭を放つ身体を持ち
欲は深く決してスルーせず
いつも誰かに笑られている

一日に2ch巡回と信onと少しの残飯を食べ
あらゆることを自分のみを勘定に入れ
よく見聞きし分からず そしてすぐ忘れる
駅のホームの地下の影の
小さなダンボールの犬小屋にいて

東に病気の子供あれば 行っても逆に病院に送られ看病され
西に疲れた母あれば 行ってスーパバッカーだと母を泣かし
南に死にそうな人あれば 行ってウンコチンチン(´・ω・`)と言い
北に喧嘩や訴訟があれば 住所名前晒すぞ(´・ω・`)と言い

町を歩けば哀れみで涙を流され
寒い屁理屈でおろおろ歩き
皆にキチガーイと呼ばれ
ほめられもせず 相手にもされず
そういうものに 私はなりたい
705花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 21:20:20 ID:KpXVHfpu
いや、・・なりたくないな
706花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 09:59:15 ID:z7QvsjxB
私も荒野を庭へと開墾中。
先週末は草刈&除草剤を散布した。
新たに敵現る。
敵1義母 得意技「ああ!それは雑草じゃないのよふじこふじこ」
敵2足長蜂の大群
なんだか悪いことをしているような気になってきた。
707花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 11:14:48 ID:zhbDiYNP
>>706
敵1への反撃「一度綺麗にして1から始めるんです。」
708花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 17:19:55 ID:6fp0qJju
>>706
敵1ヘ 差し上げますから鉢で管理してください。
709花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 18:57:02 ID:5619kB7E
>>706
足長蜂は神だぞ うらやますぃ
710706:2006/08/23(水) 08:53:51 ID:x2ibYgU4
皆さん反撃法ありがとうございます。
気弱な嫁子には少々高度技術を要しますね。
練習しておきます。

足長蜂は作物、花にとっての神でしたっけ?
斥候を無視していたら援軍を連れて来たので
一時撤退しました。
活動量が減る時期まで開墾中止かな。
711花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 09:55:42 ID:SMgbKxDF
足長蜂が神ってどう言う意味??
うち、小さい子供いるのに巣作っちゃってるから
駆除しようとおもってたんだけど。
712花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 10:09:23 ID:gIikpV6S
アシナガバチはものすごい勢いで害虫を狩ってくれてます
庭いじりを始めたばかりの方はここのFAQだけでも目を通しておくといいですよ

害虫統合スレッド 8匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1151290276/
713花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 19:52:24 ID:1/IzJq/E
>>711
小さい子供がいようが、大人だろうが、人からちょっかい出さなければ何もしないよ。
軒下に巣を作ったって、部屋に入る事もあまり無い。
低い所に巣を作った場合は、子供がいるなら気を付けなきゃいけないかもしれんけど。

昔の(今も)山里ではスズメバチとも共存していたようだけど、現代の都会っ子には
それは無理かもしれないが…。
714花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 22:30:38 ID:FWxF4fWi
>>710
うちの義母と交換しようw
うちのは、やってきては、私が大事にしてる草花を次々に抜いていく。
文句を言っても「雑草と思った、増えたら邪魔、こんな草w、変なもの植えたらダメよ」等々
715花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 08:54:02 ID:BJ1VtdTP
>>714
「じゃあお義母さんも抜いてしまいま ゲホッゴホッウオェ
 ゲホッゴホッゴホッ・・ゴホゴホ・・なんか急に空気悪くなりません?」
716花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 09:09:24 ID:oy5iqOaK
まああれだ、このスレにいる間は人界のしがらみを忘れてくつろいでくれ
717711:2006/08/24(木) 09:20:35 ID:o00Uoxc5
>>712
>>713
益虫なわけなんだ。人間にとっての益害しか考えてなかったよ。
どうもありがとう。
自分的には放置したいところだけど、子供がね。
まだ小さいから間接的にでも追い掛け回してる時があるんだよね。
718花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 09:47:11 ID:OaJTlVSq
>>717
おこさん優先だね。
小さい時はしょうがないさ。
719花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 12:02:05 ID:Z/h1A/mi
>>717
子供を守るのも親の役目・・・だね。

>>710・714
人間関係はストレス感じるけどネ
ガンバリや
720花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 00:02:08 ID:uF6f3VXd
>>712
子供のとき親蜂のいないすきに巣をとって幼虫食べた思い出がある。
甘い味がした。

昭和20年頃の食糧難のときの話。
721花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 00:44:55 ID:xD+tx18v
>>720
もしかすると、俺の母親と同じ昭和ヒトケタですか?
722花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 08:11:21 ID:uF6f3VXd
昭和15年生。小学1年か2年田舎にいたときです。この蜂が毛虫やアオムシ
食べてることは知りませんでした。もう幼虫は食べません。
723花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 09:40:27 ID:n7BvJuWc
>>722
魚だってそんなもんだよ
蛆虫をエサにして釣したりするし
724花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 13:48:10 ID:uF6f3VXd
我が家の菜園を守ってくれると知ったのでアシナガバチの幼虫は
食べませんが、蜂の子(スズメバチの幼虫)は大好きです。
これ蛆虫とそっくりです。これを入れたご飯は最高のご馳走でした。
へぼめしでググッテみればわかります。
725花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 14:17:43 ID:xD+tx18v
>>722
私の母は、昭和8年生まれで、一応、元気なようです。(軍隊行ったことのある父は、2003年鬼籍入り)

昔は、「何かの幼虫のようなものを食べた」というような話を聞いた記憶があります。
ただし、今、虫を調理せずに食べたりしないで下さいね。
免疫力は、子供の頃ほど強くありませんから。

で、私ですが…チョット…虫は…ムリポ…ww
726花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 15:08:13 ID:uF6f3VXd
生で食べると病気になるのですか。知りませんでした。最近田舎へ
法事に帰ったときに蜂の子食べました。高価ですね。

カミキリムシの幼虫もおいしいです。これはヤカンと竹串を持って
山にいき、くぬぎの幹の幼虫の巣に水を注ぎ苦しくなって出てきた
ところを竹串でさして捕らえ、焼いて食べました。
お母さんが食べられたのは何の幼虫だったのでしょう。

1さんにはツルムラサキを勧めた者です。毎日おひたしで食べて
います。我が家は皆好きで飽きがきません。嫌いな人もいます。
727花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 18:24:24 ID:C1hV3+lV
ツルムラサキはネバネバするよね?
味にはクセが少ないと思うけど、オクラとかモロヘイヤとか駄目な人はムリぽ。
728花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 19:51:36 ID:xD+tx18v
>>726
今晩は、レスが大変遅くなりまして、失礼しました。
さて、虫ですが、特に食用となっている以外は、中にどんな細菌ウイルス寄生虫(原生動物の類)が
入っているか判りませんので、生食は、ぜひお避け下さいね。

さて、今夜は、小さなプランターで育てたシソの上に10本400円のヤキトリと
1本100円のソーセージ2本でお酒します……♥
729花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 21:51:45 ID:QbLWemY2
>>728
それは潔癖強迫症な考え。
ハチの子に有害な寄生病原があるという話は聞いたことがない。

ない、という話も聞いたことはないが、基本的に昆虫に寄生する寄生虫・
ウィルス・細菌が人間に寄生することはない。病害を受けた野菜を食ったり
触ったりしても人間には害がないのと一緒だ。野菜やきのこよりもほこりや
泥が付いてない分、いいぐらいだ。害をなす危険性は川魚や貝類・タニシ
以下と考えていい。害をなすものをよく見極めてから他人にさとせ。
730花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:02:33 ID:um528uzA
虫の話しは知らないけど寄生虫によっては宿主(寄生する相手)を
段階的に経て最終宿主(自身が成虫となって寄生し生涯を終える相手)へ
と辿り着くようになってるけど、宿主が適当でない(間違う)時には
場合によって宿主に多大な被害が及ぶ事はあるよね。
(例えばアニサキスは胃で激痛を起こしたり目に行って失明したり)
何がどう作用するか分からない場合は怖いわけだから
よく分からない場合にはやめておくのがいいとは思う。
731花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 23:15:38 ID:HGgXMt4h
そんな事を言い始めたら,食べ物はすべて加熱しなきゃ食べられなくなってしまうやんけ
732花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 23:24:04 ID:uF6f3VXd
>>728
(729,730さん、ご教示ありがとうございます。)
生食したのは60年前のことで蜂の子は煮て食べています。
正確には私が食べたのはクロスズメバチです。(蜂の子は
ミツバチの幼虫らしいです。)今ネットで調べたら105gの
瓶詰めを15,000円で売っていました。もし目を閉じて食べ
られたらおいしいと思われるでしょう。酒のつまみになります。

私の菜園にもシソがいっぱいあります。シソとツルムラサキは
こぼれ種で育てています。出来すぎて近所に配っています。
733732:2006/08/26(土) 23:44:04 ID:uF6f3VXd
すみません。1,500円でした。私もアルコール飲んでいました。
734花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:52 ID:LdE4ejV7
>>731
ほとんどの国では、加熱してないものは食べ物じゃないらしい
そんな中で寿司が世界で食べられるようになったのは奇跡
735花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 17:56:19 ID:Yyz8shyv
>>734
あいにくここは日本だ
736花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:25 ID:hWoe+Y3B
>>734
加熱してない物を食べてる国の方が多いんジャマイカ。
737花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 23:36:42 ID:kD6udf6S
そろそろ庭の話をさせてもらいますよ。
先週末主人実家に除草剤をまいてからずっと放置。
駐在員(義母w)から経過は未だ聞いていない。
今週末実家に帰るのがちと楽しみ。
今は京都の禅寺の庭の本を見てモチベーション
上げてますよ。
738花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 07:25:30 ID:dCr0LB/s
>>736
魚類の話じゃないの?
739花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 17:13:57 ID:FK1lkFjM

皇太子様より若い世代だがハチの子は普通に食べたな。
子供の頃は毎年アシナガバチやアカスズメバチに刺されてたが今も生きてる。
さすがにオオスズメバチに刺された事はないが。
と独り言。
740花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 13:11:33 ID:7GQMfBsC
こんにちは。いつも参考にさせてもらってます。

うちも最近空き地を開拓し始めたのですが、頭大・拳大の岩やガラが次々出てきて、
それ以上に残りの土をうまくふるえなくて困ってます。
(小石がやたら多くてふるってもほとんど目を通さない状態です)

木を植える部分と畑にする部分とあるのですが、それぞれどのくらいの大きさなら
残してOKなんでしょうか?
ふるいは園芸用の丸ふるいを使っているのですが、他にいいふるい方はないでしょうか?

アドバイスいただけたら幸いです。

741花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 13:40:59 ID:IzlyXaqT
>>740
後半部分について
ある雑誌でやっていて、自分も使ったけど、100均に売っているB4位の大きさの
メッシュ状のトレイ(当たり前だけど、底もザルのように編み目になっているもの)
が、目の粗い篩として使える。
742花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 13:59:01 ID:iFdKdtEY
畑は土入れ替え、盛り土とかしたほうがいいかもね。
木は鉢底石くらいの大きさ程度であきらめれ。

広いなら、回転式の分別器とかどうかな。目の粗さを替えられるのかはちょとわかりませんけども。
http://store.yahoo.co.jp/e-flower/1955020.html
743花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 14:14:27 ID:rEaa05OU
ダイコンを育てるわけじゃないし・・・と言い訳しながら、
小指の爪大以下の石はあきらめてます。
744花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 17:04:31 ID:uZ8jTRak
これからの時期、余程の荒地でないなら
マメ科植物など蒔いてはどうでしょう。
寒地ならシロツメクサ、暖地ならストロベリートーチがお勧めです。
花後夏前にガッツンガッツン全体をすき込むと
根瘤菌の窒素固定と草体の腐植で土壌改良出来ますよ。
水はけが悪いのなら総土量の1〜2%
ゼオライトなど混ぜてみると良いかと。
ご家庭のお庭(3〜5坪)だったら1500円前後で出来ると思います。


745740:2006/08/30(水) 22:31:42 ID:H4m0R3dS
遅くなってしまいましたが、皆さんありがとうございました!

回転式は楽しそうでいいなと思いながら余裕資金がないので残念。
明日にでも100均寄ってきます。よく行ってるのに思いつかなかったです。

ほんとに全体を盛り土したいくらい荒れていますorz
緑肥も考えたのですが、芽がでない気がして・・・
鉢底石や小指大なんてまだまだずっと先だけど、がんばってふるいます。
とりあえず、耕しながら生ゴミや落ち葉を埋めていってみようかな。がんばろ。

またいろいろ教えてくださいませ。ありがとう。


746越後:2006/09/02(土) 07:01:19 ID:UiLy+IDI
>740 レンタルのニツケンで、ミニ耕運機を借りる。石を取り除き、一箇所
につんでおくか、川などに捨てる。ホームセンで山土か黒土を買ってきて
混ぜる。これでオッケーですよ。
747花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 07:46:11 ID:oSWb+Zny
石垣や築山ができそうでうらやましす。
池もいいですね。

それよりもご実家に撒かれた除草剤が気になります。
庭全体でしょ。
アレルギーのモトにならなければ良いのですが。
蜂のアナフィラキーショックも似たような経緯からだと思います。
急性と慢性の違いはありますが。
石綿よりは急性である可能性は無いのでしょうか。
植物は人体に必要なものです。
それを殺してしまう物質なのですから...。
748花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 09:25:03 ID:ulN5w9wF
>>747
除草剤を撒いた実家とは私のことかしらん。>>706>>737

除草剤の人体への影響はどうなんでしょうね。調べてみよう。
明日実家へ行きます。雑草枯れたかな〜
749花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 11:05:05 ID:HxEAINNK
なんだか色んな情報が混乱してごちゃまぜですか?>>747

仕事として頻繁に使う人でなければ、薬剤に暴露される量は微々たるもの。
あんまし心配し過ぎんで良かですばい。


アレルギーを心配するんだったら、直接的な原因になる雑草の花粉の方が心配かもですね。

アナフィラキシーショックは、ちょと違うかな。
あくまでアレルギー反応で、アレルゲンへの感作って言うんだっけ?1回目は大丈夫だけど…って奴ですね。

石綿は建築資材などに使われ、吸入することにより悪性腫瘍の原因になります。暴露量により発生率は変わる。
何十年とかいう単位の月日が経って発症する。

植物を殺すのには、除草剤以外でも可能です。量の問題が多いかな?塩を例に考えると良いです。
750花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 09:34:01 ID:S05DvoGA
除草剤のおかげで雑草が枯れていた。
立ち枯れって感じですな。
さあ、この後どうしよう。
この上にそのまま玉砂利3cmくらい敷き詰めたら
また雑草生えてくるんだろな。
751ガーデナー:2006/09/04(月) 10:06:15 ID:I2s+JgzJ
まず、砂利の厚さ3cmを掘り下げます。それから防草シート。そして砂利です。砂利と植栽の仕切りを作りたければ、芝生用のエッジングが安価でお勧め。
752花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 11:13:05 ID:aaWxqBrM
アドバイスありがとうございます。
掘り下げか。ムムム。
ちっこいショベルカーレンタルであるかググってみよう。
ATM強盗って疑われないよね。
753ガーデナー:2006/09/04(月) 17:49:00 ID:I2s+JgzJ
もうひとつお節介を。芝生はみんなの憧れですが、手入れが本当に大変です。手のかからないグラウンドカバーをお勧めします。この掲示板にもスレがあったと思いますよ。
754花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 18:02:10 ID:Bx9JJg3f
ようこそ。これですね↓
【雑草除け】 グランドカバープランツ 【緑化】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048292304/

このスレでもグランドカバーについて何度か話題になっています。
お暇な時に過去ログもご覧下さいませ。
755花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 18:19:08 ID:GTdYb2xO
結構前に、雑草をぬいて、防草シートひいて、ジャリをひいた者なんすが
この一夏、雑草ゼロとはいわなかったけど、だいぶん雑草が減ったよー
抜くのも簡単だった。
756花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 14:20:14 ID:lzGy+QPH
去年は家内が乳癌で、今年は私が椎間板ヘルニアで入院したので
庭は一面60センチ程度の雑草で荒れ放題だったのですが、
このスレを見て一念発起して雑草退治をしました。

これまでは無農薬を貫いてきたのですが、長時間のしゃがみ仕事は
足腰が悪化するので、テデトールと99Shopのグリホサート除草剤を
併用してます。

除草剤はササやドクダミに使い、後はなるべくテデトールで
いこうかなと。

畦畔管理の資料をググって参考にし、3年計画でセンチピードが
わっさわっさの手間いらず腰痛しらずの庭にしたいな、なんて。

そこで、コーナンとかのホームセンターを除いているのですが、
センチピードの種が置いてません。

どなたか通販以外で売ってる所をご存知ないでしょうか?
757花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 14:48:08 ID:zxb//JuP
>>756
実は、上の方でセンチピードの種お譲りしますと書いた者ですが、この春
買った種が余っています。ご興味がおありなら、捨てアドさらしてますので
メール下さい。
758756です:2006/09/09(土) 21:35:41 ID:lzGy+QPH
早速有難うございます。返事が遅くなりましたが
メールさせていただきます。
759花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 22:37:20 ID:zxb//JuP
>>758
757です。メールバックいたしました。ご確認下さい。
760756です:2006/09/09(土) 23:22:39 ID:lzGy+QPH
早速お返事いただきありがとうございます。

確認をとの事でしたので、早速、メールチェックさせて
いただいたのですが、どうも、届いていない様なので
お手数ですが、再送してみていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
761花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 00:52:56 ID:ExARYSRl
>>760
再送しました。
762花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 23:12:34 ID:QDm328ZV
空き家を取り壊して庭作りに向けて開拓に突入しました。
20坪ほどの、雑草はないがガラや岩がいっぱい埋まった土地です。
お金がまったくないので、重機はNG。ひたすら鍬を振り上げてる。

で思ったんだけど、どんな経路で耕していくのが一番効率いいんだろう?
鍬である程度耕して、大きな石をどけて、土もついでにふるっとこう・・・って感じでやってるんだけど
端から端まで一列やって後方に下がってまた一列、とか
或いは土地の真ん中から円形に広げていく、とか。

いい方法あったら教えてください!

オヤジは植えるとこだけでいいんだって言うんだけど
一応最初に全面鍬を入れたい気がして(1さんの影響w)


763花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 23:45:21 ID:s75SyDTs
全面鍬を入れると、余計にすくすく雑草が育つんじゃなかろうか?
764花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 01:44:11 ID:cDHeh6vj
今は雑草ひとつない。むしろ草でも生えてくれた方が安心するよorz

空き家になってから痛みがひどくて、先の予定もないままに1年ほど前に解体。
段差が危ないので山土を入れてもらっていた。
すったもんだの挙句、もう木とか植えようよってことになったんだけど

山土だからなのかわからんけど、草ひとつ生えてないし層状の硬い固まりばかりだし
でもやっぱり全面は必要ないかな?
植えるとこだけにすると、次に近くに何か植える時根を痛めそうで掘りづらい気がしたんだけど。


765花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 09:23:39 ID:jmYZUFaZ
畑にしないんだったら、植える前に周りを掘り起こすぐらいでイイっす。
樹はそんなにひ弱じゃないよ。
766花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 09:00:59 ID:bFxrXnjF
そうなんですか。じゃあだいぶ楽かも。ありがとうございます!

ところで、深さ10〜20cmのとこに埋まってるラグビーボールくらいの大きさの山土
(鍬で思い切り叩くと平べったく割れるようなやつ)
どのくらい経つと細かくなるものなんでしょうか?
それまで放っておくのでいいのかな? 全面たぶん埋まってそうなんだけど。

なんか、質問ばかりですみませんorz
 
767花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 10:43:36 ID:PiZTi6uV
我が家は庭が100坪位だorz
すもも、梅2本、柿3本植わってる。
それらの樹木を避けて全面芝を目指してるけど、去年と今年で
やっと10坪位。
もう嫌だ。
768花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 11:45:35 ID:Cn3+XHnc
100坪の全面芝はきっととんでもなく大変だぞぅ
769花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 11:48:11 ID:2FfugPrL
だよな。
770花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 16:34:46 ID:8SPxxAQl
>>768
でも、草取りよりは芝刈りの方が楽なんだよ(実感)
771花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 17:29:36 ID:km8EckfG
>>766
そうした質問は適したスレでしたほうが良い

土地が粘土質です
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1093447723/
死んだ土の生き返らせ方Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123851146/
772756:2006/09/13(水) 19:53:12 ID:KDiLW0F0
757氏のおかげでセンチピードの種を入手できました。
有難うございました。

762さんの書き込みでは山土には雑草も生えない様ですが、
いわゆるニュータウン住いでうちの庭も山土なのに
雑草が生えまくるので、雑草が生えないのはうらやましいです。
773花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 20:50:56 ID:ZVw277bp
雑草すら生えないのが本当に荒れた庭だと思うのだがどうだろう
774花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 06:59:06 ID:c/whp4lM
>>773
葛に占領されたうちの庭の一角も十分荒れてると思うのだが・・・
775花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 12:25:32 ID:BWJ0bQVJ
ドクダミ、ススキに占領された庭の一角を攻撃してきました。

わっさわっさ生えた下草に隠れて茨が生えまわってた...

こう雨が続いてはグリホサートも使えず、やむなく根が
残るのはガマンして柄まで金属製のスコップを持ち出し
掘り出した。

今は指のあちこちがチクチクと痛くてたまらないですorz
776花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 12:28:03 ID:dN9HuoMH
トゲトゲ植物を扱う用の安い革手袋がありまつ
ホムセンで探してみて
777花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 14:02:16 ID:PXollo7C
>>772
757です。お役に立てて何よりです。
 
せっかく作った花壇が野良猫のトイレと化してしるので、ハーブガーデンの構想は
1年で撤回。来年は常緑のもので覆うことにケテーイ。バラでも植えようかと思う
今日この頃。
しかし、わざわざ植えた植物は猫に掘り返されて簡単に枯れるのに、ドクダミは
見つけ次第ラウンドアップで枯らせても、次々と新たな刺客を送り込んでくる。


778花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 16:57:53 ID:v26B7ls7
常緑のバラ・・・?
779花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 19:49:50 ID:PXollo7C
もちろん普通のバラ。でもトゲトゲがあるでしょ。
780花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 21:36:53 ID:hjtdAw0R
ドクダミは地下で広がっていくからある程度育ってから
一気にラウンドアップを撒くようにしてるよ
だいたい5月7月9月11月の年4回くらい撒いてる
ドクダミとの戦いは3年目なんだけど
根絶に近いところまでいってる
やっちゃいかんのが、掘り返す事で
根を切って放置すると10倍返しで反撃されるよ
781花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 21:39:30 ID:ReyneSgr
トゲトゲ手袋かあ。軍手はまとめ買いしてあるのですが、
素手で雑草を抜くと根っこから抜けたかどうかとか、
これ以上、力を入れると途中から千切れそうかとか、
感触でわかるので中々スデデトールから脱出できない
んですよね。

あ、私の実家は京都府なのですが、草を「抜く」と言わずに
草を「ひく」、「草むしり」と言わずに「草ひき」と言って
ました。
782花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 23:25:36 ID:5z6nPnlT
>>771

了解です。ありがとうございました。
(サッカーでネット絶ちしてたんで今頃すみません)

>>772 >>773
雑草すらないと、この先何を植えても土壌改良してもダメなんじゃなかろうかと、
絶望的な気分になります。
783花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 09:40:35 ID:dO7MmheS
>>781 スデデトール 同感。
784花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 15:37:28 ID:52jebFPR
>>783
そう,水の中のサザエとかを獲るのも,あたしゃ素手でやってます。
ハオコゼに刺されようと,カニに挟まれようと,素手で耐えてますw
石の下に手を突っ込んで手探りでとるから,微妙な手触りが大事なのよね。
785花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 16:51:42 ID:dO7MmheS
もしや

職業

海女?
786花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:54 ID:Hs3AQL6d
荒れてる最中と、再生後を乗せて
ビフォアアフターみたいにしたら面白そうだな
http://frown.s43.xrea.com/up/joyful.cgiこんな感じにして
俺のうちはもう取り返しがつかない程ぐっちゃぐっちゃで
しかも無駄にひろくて、おばけやしきとか言われてます
787784:2006/09/20(水) 20:20:55 ID:ckyEjCnh
>>785
スマン,♂ですw
788花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 23:58:20 ID:veVxVxsN
今日、雑草が凄いから草焼バーナーでゴーゴー焼いていたら
隣のクソババアが何やってんですかだって!見ればわかるだろ
音がしてるからってワザワザ言いにきて・・人の敷地に入ってくるなっつうの!
ドアを思いっきり音させてしめて嫌がらせしてくるし何なんだ?最後には
気をつけてやってねだって!話かけてくるなクソババア!何しにきたんだ 
789花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 00:42:11 ID:ZAjlqqlj
そりゃ火事が怖いから気になるって。
やっぱりバーナーって傍から見ると危なっかしく見えるもんだよ。
気をつけなけりゃ危ないのは草刈機もだけど火は自分だけじゃなく
周りも巻き込む可能性もあるからね。
実際草焼きバーナーで火災に巻き込まれる人やら隣人を巻き込んでしまった場合もあるし。
きっと慣れてるんだろうけど本当に気をつけすぎるぐらいの気持ちでいた方がいいよ。
790花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 07:10:49 ID:8QHpZupv
>>789
草刈機も人を巻き込む恐れがあると思って使った方が良いですよ。
振り回したときに人に当てる可能性もあるし,石などが跳ねて人に怪我をさせる事も
多々ある事ですしね。
791花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 14:26:29 ID:D60QE1II
草刈機が小石や空き缶をはねて側に居た人にぶつかって怪我したというのはちょくちょく聞く。
知り合いは顔にあたって片目が弱視になった。
792花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 14:55:30 ID:hLpO4BgA
芝生を雑草とりも兼ねて手刈りしました。6時間かかった。
ここ1ヶ月ぐらい毎週頑張ってるんだけど、
草木が応えてくれるのが分かり始めると楽しいね。
793花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 19:18:18 ID:k/Y7ZvhR
>>791
うんうん、草刈中の小石は怖いね。前は防護眼がねして作業してたけど、暑いので前回はしなかった。
狭い庭なんで昨年は充電式のバリカンで草刈していたら、石を噛んで一発でモーターが焼き切れた。
今はコード式のでやってます。
794花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 19:38:38 ID:3eUrq1ZW
>>788
何時頃焼いたのか知らないが、天気の良い日の日中だったら洗濯物とか干してるしな。
それに何時でも窓開けてりゃ臭いも入るし、近所の人はそりゃ迷惑だと思うだろう。
795花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 20:20:32 ID:lTnp+HTb
まぁ焼くなら夕方の風が収まった頃だな
796花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:59:31 ID:GL/nJMB1
>>791
なんかHappy Tree Friendsの芝刈りの回を思い出しちまったよ。
父熊が芝刈りしてたら、芝刈り機が吹っ飛ばしたガラスの破片やら釘やらで、子熊の頭が吹っ飛ぶのw
797花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 10:45:23 ID:GxN3zvOf
抜いた雑草を焼きたいんだけど、最近の雨続きで中々乾いてくれないし、
ドクダミはテデトール、ネカラホール、グリホサートの併用でとりあえず
見た目は何とかなってきたけど、笹が中々どうにもならない。

まあ、笹とかは春までに何とかなりゃいいんですけどね。でも、草木灰
作りは秋冬でやりたいなあ。もうサツマイモがアルミホイル巻かれて
スタンバイして1週間以上たつし... orz

ホッカホッカ焼きいも食べたいなあ。
798花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 13:12:25 ID:DXhb0Xqu
抜いた雑草一ケ所にまとめて雨の時にはビニールかけておくのは?
水が流れ込んで来ていやなら下にもビニール敷いて。
799花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 00:06:29 ID:gUWwX1A/
笹はグリホサートを軍手に浸してゴシゴシしごいたら、居なくなったよ。
800花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 01:53:45 ID:++k79hJP
>>788
俺もバーナーは使うけど、なんか不快な書き込みだな
下品で気性が荒いDQNぽいから、はたからみると
放火でもしそうな基地外に見えたんじゃないの?

でもバーナーって意外と手間かかるなぁ
薬撒いちゃった方がいい気がしてきた
家の敷地内にある土手は、シノが地面から出てて
いろいろ面倒、どうにかならないものか・・・
801花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 11:55:08 ID:DeVIsAfI
やっている事は一緒だろ・・・基地外とか良く言えるね
あまり人をつつかないほうがいいんじゃないの
802花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 12:01:31 ID:a4yCS3HW
雑草は丁寧に抜くにかぎる!
いらいらすると雑草をぬくようになってから、庭が劇的に綺麗になったw
803花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 12:28:28 ID:++k79hJP
>>801
俺はことわってるしね
隣人に迷惑かけておきながら、逆切れ憂さ晴らしの書き込みして
いかにもヒステリックそうだから、基地外と書いたまでだ
少しは申し訳ないって気持ちを持てっつうの
804花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 12:36:39 ID:SJx+sMwP
おまえらの心がアレ放題になってどうする。
庭を再生するには、穏やかな心と熱い情熱が必要なんだぞ
805花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 15:28:46 ID:eGN+CtkX
>>800サン 基地外は言いすぎ・・・ウサ晴らしも許せ。


804は再生の熱い気持ち伝わるよ。
806花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 19:13:52 ID:++k79hJP
>>805
ここは随分優しい人が多いんだな・・・
隣人に迷惑かけといて、申し訳ないって気持ちが微塵も
感じられなかったからさ。憂さ晴らしとはいえ
少し不快に感じてしまいました。スレの流れ悪くしてごめん。

まぁ2chで憂さ晴らしするくらいしかストレス発散させる場所が
ないなら、仕方ないとも思うけど
そういう気持ちが隣人トラブルになるんだよな・・・
園芸好きは、煩い機械使うことも多いと思うけど
ご迷惑をお掛けしますって気持ちでやればトラブルも起きないだろう。

807バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/09/30(土) 02:05:26 ID:+Rr5KTki
っていうか、挨拶を先にするべき。
>>788は典型的な逆ギレだろ。
庭で火を焚くことを日常としている民族なんてなんて、世界中見回しても
アボリジニとかアボリジニぐらいしか思い浮かばない。
つまり、日本では隣の庭でゴーゴー言いつつ煙が出てたら、
隣人は間違いなく恐怖を感じるわけだよ。
その辺が>>788はわかってない。
これを読んでる人の中には「いや、うちじゃ普通だけどね?」なんていうヤツも
居るだろうけど、日本的にも>>788の隣でも、ゴーゴー&煙は普通じゃないわけで。
再認識して欲しい。
だから、そういったトラブルを避けるために、まず前もって
「ちょっと庭で火を焚きますので、念のため挨拶に来ました」
って言えばいいんだよ。
っつーか隣の人、煙かったんじゃないの?
なんで謝らないんだか。わけわからん。
808花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 08:57:50 ID:yTUpyAz/
>>807
アボリジニは知らないけど、ドイツ人は焚き火好きだぞ。
キャンプファイヤーとか。バーベキューとか。
アメリカ人も西部劇で焚き火をしていたと思うが。
809花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 11:06:37 ID:TzFU4nDL
生草を燃やすと煙がすごいから、農村部出身だと平気に思う様な
レベルでも、コンクリートジャングル生まれの人は「ひどい」と
思うんじゃないかなあ。

出来れば、除草剤や草刈機や芝刈機や芝用バリカンなどを使って、
雑草を枯らしてよく乾かしてから燃やすのが良いのでは?

ただ、機械物は騒音が出るから、使う時間帯とかに気を使わんと
別の問題になっちゃうけどね。
810花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 09:58:14 ID:ADL7X8De
燃やせるほど広い庭ってうらやましい。
うちはほそ長いコの字型で、なぜか雑草の中にTVやラジカセや譜面台が放置されている…。
祖母がいない今、片付けられるのは私一人。
穏やかな心と熱い情熱でがんばります
811花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 12:13:18 ID:HfZb/l8R
今はなんであれ住宅地でモノを燃やすのは禁止じゃないか?
草焼きバーナーって使っても良いのかな?
812花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 13:29:27 ID:mQt/GxPE
うちの周囲じゃバーナーは禁止
813花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 01:45:17 ID:9W+vEnDo
>>807
その通り
>788みたいな常識知らず、恥知らずが
園芸人に増えないことを願う
81423:2006/10/02(月) 02:31:42 ID:7GQ1eXb8
ところで>>1さんは元気にやってるのか?
>>371でうpしてた再生中の庭、雑念だらけの心と静かなる情熱とでやっとココまで漕ぎ着けた
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1680.jpg
当初、もうひとつ木枠の花壇を作る予定だったが、結局、池ビオに変更
田土とベントナイトとジュート筵でセメントを使わずに池をつくった
木枠の菜園では秋ナスがたわわに実って、トマピーが鈴なりだ
お〜い、見てるか1さん
815花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 11:30:17 ID:ymQMmHbL
1さんではないですが、
>>23さん
えらい!えらいよ。
こういう感じの再生を見たかったよー
本で見る庭作りは大工事ばり(もしくは綺麗過ぎて)
気後れしてたけど
ここを覗いてみてて良かった。
高価なレンガ使わなくてもいいんだ。
地面に絨毯のように柄を作らなくてもいいんだ。
花がてんこもりでなくてもいいんだー。
本読みすぎてグルグルしてたから励みになりました。
ありがとうー
816花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 11:31:30 ID:BYIUzVmX
今ちょっとこのスレの趣旨を忘れていた俺がいる。
>>814さんの書き込み見て思い出したわw
菜園ウラヤマシス
817花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 12:39:16 ID:bCjrQVWL
>>814
いいですねぇ〜。池ビオの周囲はこれからだんだんと、さらに良い感じになって
くるんでしょうね。
>>815
同意。業者にお任せの庭や、庭造りなんかDIY自慢なんか分からない庭が多いからね。
814みたいな画像を見せてもらえるとやる気がでるよ。
818花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 13:05:09 ID:aeCiK5ZN
なんか微妙に>>814の立場ねぇ〜w
819815:2006/10/02(月) 14:16:00 ID:ymQMmHbL
うわっ変な書き方しちゃった。ごめんなさい!
そうじゃないんですー
何か頭でっかちになってた自分を認識したというか…
上手く言えないんだけど
本で見るような庭作りだけが庭じゃないって感激しちゃって
今から庭造る人はデッキやモルタル!ジェラストーン、枕木!みたいに
思い込んでたのに気付いたというか…

気分を害されたなら本当にごめんなさい
820花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 16:45:38 ID:nARIFKDf
庭って感じでええのう。
俺んちの庭は野菜と果樹のミニ畑になっちまったw
821花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 16:54:31 ID:u9hC52Fi
>>815 語りたい気持ちわかるwww

23サン 人力で作業は愛情が感じる庭ですな〜
参考になります。
822花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 18:13:52 ID:9XvIH/JW
>>820
うちは畑は別にあるんだが,庭は果樹園に成り果てましたw
82323:2006/10/02(月) 22:46:15 ID:r5C6PG/Z
うわっ、いっぱいレスついててびっくり
みなさんありがとう
こんなに労をねぎらわれるとは、コンパの幹事を終えた時とかコンテストに入選したような気分っすw

うちの場合は借家の小さな庭なので
引越し時には撤去して初期状態にリセットしなくちゃなんない
だから、できるだけ安い材料で撤去しやすく作ってあります
で、それを考慮にいれつつやりたいことを詰め込んだらこういう庭になりました
それでも、ミツマタやらマンサク植えたから樹木撤去するときには植木屋呼ばなあかんだろなあ
とりあえず、池ビオの周りを棚田の畦みたいないい感じにしたいのだ
824花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 13:46:43 ID:D1cEw24O
10年間足を踏み入れた事のなかった裏庭を開墾しようとした
草取りを始めて10歩目、ねずみの死体2ヶに遭遇
あえなく撤退いたしました・・・・・

毎年勝手にぬこが入り込んで赤ちゃん産んだりしているので・・・
無理です、私にはもうあそこに入っていく勇気がありません
コワイヨ
825花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 16:48:46 ID:g3sFk0nC
ネズミや鳥、猫の骨が…
826花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:02:05 ID:ObX6cvVv
片付けないでそのままの方が怖くないか?
年々増えるだろうし・・・
827花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 20:23:37 ID:zJ4752Ax
10年ほっとくって凄いね。日陰でそんなに茂らないのかな…?
荒れるだけの庭の広さがあるのがうらやましい、と思う香具師も多いはず。
828824:2006/10/04(水) 10:14:49 ID:OkX5CfPB
借家で一年だけの約束で借りたんですが、
「もう一年いいよ、もう一年いいよ」と一年ずつ大家さんが更新するので
ついつい「来年引っ越すかもしれないし・・・」と放置してしまいました。

今年「今後10年は住んでいいよ」との契約をいただいたので、
一年発起して片付けようとしたら・・・ひいいい

日陰なのであまり茂ってはいないですね・・・羊歯がちょっととつる草くらい。

>ネズミや鳥、猫の骨が…
オソロシス
829824:2006/10/04(水) 10:20:19 ID:OkX5CfPB
×一年発起 ○一念発起

でも、今後10年住むなら片付けないでほっとくのも怖いですね・・・
あと、裏庭の真ん中に謎のビニールシートが敷いてあるのが最も怖いです
めくったら何がでてくると言うのだ。
830花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 10:36:33 ID:B8JQ/1Jf
大家さんに聞けよw
831花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 12:37:05 ID:o+QEu6Ia
>>824
耕して埋めちゃえええ!
832花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 12:40:54 ID:zQIjhx8l
>829
よくて虫の家。悪くて時効過ぎたし(ry
なんてなw
ビニールシートコワスw
833花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 14:53:44 ID:I86QK8vN
>>829
骨しか残ってないから大丈夫。良い土になってると思うよ。
後はKに耕してもらいなさい
834花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 15:18:07 ID:W1nyOdl0
10年間それを見ながら一度もめくってみなかった824の律儀さに脱帽。
私ならめくらずにはいられん。
835824:2006/10/04(水) 18:25:44 ID:5MlZUM0F
ID変わったけど824です。
たくさんのレスありがとうございます。
そして皆さんのレス読んで、ビニルシートの中身想像してガクブルです

めくってみたい、めくってはみたいのですが、
辿り着くまでにいくつもの鼠の屍を超えなくてはならないかと思うと・・・
しかしいつかはやらなくては・・・

勇気出てビニルシートめくったらご報告します。
でも、スレ終わるまでに前回の鼠の死体のトラウマから立ち直れるか・・・
836花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 19:41:20 ID:FT+gNYD8
>>835
庭なんだからまだ良いよ。
俺ん家なんて,しばらく使ってなかった2階の部屋で,何処からか侵入したネズミが繁殖してやがって
随分苦労したよ。
結局殺鼠剤撒いて,ネズミの死体を回収するのが大変だった。
発見遅れて半分腐ったのもいくつか出てきたしw
837花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 10:15:33 ID:iZslTVaE
>>835
こんな業者もあるので頼んでみては?実際似たような依頼を受けるようですよ。
特殊清掃
ttp://blog.goo.ne.jp/clean110/
838824:2006/10/05(木) 11:15:11 ID:J+kXKZze
>>836
この夏、うちのシンクの下にも二匹腐って死んでた・・・orz
確かに家のほうがガクブル度が高いですよね・・・。

>>837
ありがとう。
庭が怪しいくらいなんでもない気がして勇気でてきました。
雨が上がったらチャレンジしてみようかな。

839花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 09:48:17 ID:5RbyZqGE
保守
840花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 10:19:21 ID:AEatHpU7
以前にここでレスいただいたので笹にグリホサート41%原液攻めを
やった。ついでにトゲトゲ茨にも。結果が楽しみだあ。

ほぼ雑草をやっつけたが、おかげで庭には2〜3坪の枯草&設定した枝の
置き場所が出現... orz

早く乾かして焼芋したいけど、住宅地は火はダメなんですかあ?これまで
普通に焼芋やってたし、斜め前は梨園で毎年鶏糞と豚糞と牛糞の発酵臭が
ただよう様な所だけど。

拠り所は法律か条例なんですかねえ。条例なら自治体によって違うし、
法律ならば適用や解釈をググって自分ちが該当するか否かを調べる事が
出来るんだけどなあ。どなたかご存知無いですか?
841花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 10:44:48 ID:te1RT7fR
こんなのを見つけた。
ttp://www.tms-law.jp/lawschool/report43/report03.html
消火準備してたらOKなのかな?
後は条例だけど、自治体に問い合わせるべし。
842花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 11:52:58 ID:7rJWyJ3B
ウチは結構な田舎なんだけど、近所の人の「煙が入ってくるからやめて」の一言で、
霧雨の降る日以外はたき火できなくなっちゃった。
843花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 15:22:22 ID:AEatHpU7
840です。

12時前からずっとニュース見ながら軍事板に行ってたので、焚き火の
レスに今ごろ気がつきました。841氏の教えてくれたページ早速見に
行きました。

841氏も842氏も親切に有難うございました。ウチは消火物はすぐに準備
出来るので、寒い日の夕方以降に焼芋する事で検討します。

よその洗濯物を汚さずに済むし寒ければ窓も閉めてるでしょうから。
きちんと乾かせば煙は少なくなりますから、もう少し寒くなって
焚き火が似合う次期まで待つ事にします。
844花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 15:26:07 ID:0UBhnN1X
>>842
ウチも超田舎。多少火を焚いたところで煙が入るような距離にお隣さんが居ないw
おかげで好き放題,燃やし放題っす。
845花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 10:58:43 ID:C4wVpMmw
放題って 環境破壊しちゃダメ
846花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:06:10 ID:kjzr9Ecj
いるいるこうゆう迷惑な人!!
たまに誰かが苦情出して暫く止めるけど、また燃やす。
環境破壊だし、洗濯物に臭いがつきそうで凄く迷惑。
847花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:11:37 ID:6n+Jn0Zw
すべて灰になって土に戻す すばらしいじゃないか
燃やすという事はリセットだね そこからまた新しい生命が発生する
848花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:38:35 ID:nSYBm30V
焚き火の禁止理由って煙りもだけど、それより土に含まれる成分が
焚き火では温度が低過ぎて有毒な物が出るからじゃなかったっけ。
(農薬とか残った土とかも燃やしたらヤバいんだよね?)
849花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:39:16 ID:nSYBm30V
ごめん土だけでなく枯れ葉や枯れ木もですた。
850花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 17:47:53 ID:u4zUam9B
焚き火...今は情報が豊富だから、不快に思う人が多いし、
都会の住宅密集地で洗濯物が汚れるとかの直接的被害があるし、
やるべきではないと思うけど、個人で1〜2時間火を燃やして
どれほどの有害物質が発生するんだろう?
「垣根の、垣根の曲がり角〜」っていう童謡も歌っちゃいけない
とか言い出す人も出てきそう。
議論するつもりじゃないけどね。
851花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 18:02:20 ID:u4zUam9B
>っていう童謡も歌っちゃいけないとか言い出す人
誤解されないように。
ここで焚き火に対して批判的なレスを書いた人のことではないです。
昔より、環境とか個人の権利に敏感な人が多いのは理解しているので。
852花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 18:02:28 ID:nofPObsw
産廃の野焼きを規制する法が、そのまま拡大しちゃったんだっけか。
過剰反応だったんだろうね
853花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 18:07:07 ID:JJxZFWwG
>>846
俺ん家は街中と違って超ド田舎なので無問題。

>>848
燃やす物によっても有害物質が出る出ないってのは異なるよ
854花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 13:07:25 ID:f+S7w/+S
笹が手強い... orz

トゲトゲは自慢の金属柄スコップで力まかせに根から掘り起こして
除去完了。ついでにミニバラ2本逝去。

あんな所にミニバラあるなんて... orz
855花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 14:37:04 ID:nUB3i/nC
>>848
ダイオキシンですね。
野焼きの場合は低温ですので必ず発生します。
856花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 17:29:32 ID:Uivdq8DX
渡哲也の趣味は焚き火だぞ。
857バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2006/10/19(木) 17:51:50 ID:AaOvZNKc
普通の草木を燃やすのなら、ダイオキシンの発生は限りなくゼロだよ。
タバコよりもずっと低い。
低くないと人類は滅びてるから。
だから、燃やせる状況で周囲が許可するのであるなら
庭で焚き火くらいはどうってことないでしょ。
ただし、そこに塩素があるとダイオキシンは発生しちゃうので、
紙とかビニールとか一緒に燃やさないこと。
そういった意味で残土の上での焚き火はダメ。
あとは肥料として塩化カリウムとか塩化アンモニアとか撒いた土の上では
焚き火は控えたほうがよさそうかも?
問題は火事の危険性と煙だね。
858花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 18:08:39 ID:2aElWRL0
つうか、焚き火の話題はどこか別のところでやってくれ
859花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 18:39:53 ID:RySG4cWW
>>858
荒庭の再生時に処分する草木も出るんだから,多めに見てやれよ。
お前さんは庭だけじゃなく心も狭いやっちゃのぉ・・・
860858:2006/10/19(木) 18:55:47 ID:2aElWRL0
すまんね。微妙にトゲのあるレスが10日も続いてるんで、気になった。
俺もこの週末芋をぶち込んで焚き火をした口だが、
住宅街でやりたくてもできん人の方が実際には多いだろうし。
861花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 09:11:25 ID:XGXld2Xc
住宅街での焚き火は、ダイオキシンだ煙の匂いだ、て言う前に、
燃えカスとかが風で飛んで、他所の家に燃え移るんじゃないかって可能性があるから怖いよ。
862花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 10:32:50 ID:0iNzdHPt
「ダイオキシンがッ!」って言うのは外面の良い言い訳だよ。

実際は「煙の臭いが洗濯物につく」「臭いが嫌い」「近くで火を使われるのはイヤだ」が理由でしょ。
863花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 14:23:56 ID:1Mbp7JXf
話ぶった切ってすまん
俺んちも今年とうとう庭に手をつけたんだが

元荒地に新築したもんで、庭の石がものすごい
最初は手作業で大きい石をのけて、ふるいかけまくったんだが
庭全部(深さは平均5センチくらいで)終わったのが半年後
その下にまだまだ石が埋まってると思うと家庭菜園は無理…か…(´・ω・`)

結果、芝とインターロッキングで小ギレイにまとめようと思い
アプローチ部分と門柱だけ、俺がやってボコボコになるとショボいので業者にお願いした
裏手に行く細い通路は自分で砂ひいて敷石とびとびにならべて
スキマは色砂利で覆い、庭の方は砂をひいておいて来年芝を張る予定
家庭菜園はプランターでやる事にする 水菜食い放題ヤター

月曜には知人にダンプで砂利と砂を持ってきてもらう予定なので
俺一人で敷きならすつもりだ お

昨夜からvipが止まってるから
ずっとろむってたここに初めて書き込んでみた( ^ω^)
変な書き方してたらごめん
864花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 14:50:17 ID:ypU+6A4h
喜びが伝わってきたお、ガンガレ。
865花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 18:04:30 ID:VsZ1DGKK
>>863
そこまでよくやったな、健闘を祈る。
866花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 08:41:55 ID:Q6+iBZmE
>>864,865
ありがとう
糞vip氏ねとか言われるかと思ってビクビクしてたw

今日ポスト周りに自分でインターロッキング敷こうと思って業者に注文した
人が踏むところじゃないから自分でやっても大丈夫かと思って( ^ω^)
アプローチとおそろいにするつもり

ダメ元で今年3本だけ大根植えてみたんだけど、
すげえセクシー大根になってて笑った
やっぱ土中は石多いんだなあ
プランター菜園でがんばるお( `ω´)
867花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:38 ID:Wr5NZYip
( ^ω^)うんこバイパーしねおw
868花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:58 ID:Hnh4OkhQ
>>863
素人考えだが
プランターよりは、石だらけでも庭にレイズベッド(下は地面と直結)の方が野菜の出来は良いのじゃなかろうか。
869花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 10:31:55 ID:Q6+iBZmE
>>867
うはw言われたwwでもちょっと愛を感じるwww

>>868
ぐぐったら何故かポーカーばっか出てきて焦ったw
枠を作って中に野菜作り用土を入れるのか…これは思いつかなかった
レンガ積んだりするとえらいカッコ良さそう
一部を深く耕したりするより手軽だし、やってみるかな
ナイス提案ありがとう
土木作業おもしれえw
870花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 11:23:10 ID:r9Hy+ueb
高さが出ると世話もしやすいからね。
(芋虫や卵見つけやすい)
871花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 13:56:45 ID:GCg32lKV
セクシー大根off、とか面白そう
みんなで自慢のセクシー大根を持ち寄って。
872花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 13:57:11 ID:Q6+iBZmE
>>870
なるほど、そういう利点もあるわけか
これはいよいよレイズベッド菜園計画を具体化せねば
と、庭に棒で予定地を書いてきた俺が申しております
873花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 14:00:21 ID:Q6+iBZmE
やべ、あげちゃった
ごめんなさい

>>871
オフよりみんなで画像うpの方がじっくり鑑賞できていいかもYO
というよりセクシー大根持って電車乗れないw恥ずかしいww
874花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 00:20:09 ID:1+bWTSbi
バカ、単なる大根持ってるのになんで恥ずかしがるんだよ。
大根に服を着せてるならともかく。
875花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 10:27:53 ID:SAek1fZz
大丈夫、買物袋に入れておけば買物帰りだと思われるから。
876花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 10:28:49 ID:KNvpzYlU
たぶん、服を着せろと言っているのでわ。
877花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 11:05:23 ID:58qr//gp
自作の服なんて色々ありそうだ。白の繋ぎがいいな。
レースフリルたっぷりの深紅や濃紺のベロアのドレスとか凄そう。
頭は手描きの顔にするのかそれとも人形の首刺すのか。
878花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 11:09:28 ID:KNvpzYlU
ボークスのフィギュアヘッド使うんじゃね?w
879花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 13:27:38 ID:l8r+T0Pa
>>874
セクシーだから

>>875
妙案

>>876
遠まわしにそう言われているようです

>>877
マリリンモンローみたいなスカートがよく似合いそうなセクシーさでした

>>878
ちょwwおまwww似つかわぬまでの大根足wwww
だが手遅れ、セクシーなまま鍋に入れてしまった

なんか全レスになってしまったww
大根の話はスレ違いっぽいのでこの辺で

朝砂と砂利(砕石)が届いたので、今必死に敷きならししてた
でも自分で敷く分のインターロッキングの長さが微妙
タガネでぶっかくか、いちかばちかで道路に叩きつけて割る予定
がんばる
880花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 13:40:02 ID:l8r+T0Pa
…タガネ買ってくる…(´・ω・`)
881花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 16:00:46 ID:KEhDGpoH
道路に叩き付けたのね。イキロ。

こちらは北国、もう寒くて、
今年の重作業は打ち止めっぽいです。
植え付けが来春に持ち越しになってしまった。
882花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 20:07:20 ID:l8r+T0Pa
>>881
(´・ω・`)いちかばちかどころじゃなかったがな
粉々に砕け散った…
こっちも東北地方だから芝は来年敷く事にした
今年は雪多くないといいな
883花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 00:09:10 ID:d6y9OkJ0
そうだ!!雪が降ったら草焼バーナーで解かしてやるよ
884花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 12:18:37 ID:KwujIAE2
猛烈に書き込みたかったのにアク禁に巻き込まれて臍を噛む思いだったぜ。
IPが変わってアク禁から解き放たれたようだから今こそ!!今こそーーー!!!

>>880
だからタガネ用意しとけって言ったがね
885花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:49 ID:jq9EdiWa
>>883
是非溶かしてくれよ(´・ω・`)
去年はすげえ豪雪で全身ビキビキ、しんどかったなあ

>>884
タガネなくてもいいかと思っタガ…ネえ
886花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 17:59:48 ID:V65faF9S
>>884,885
誰がうまいこと言えと(ry
887花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 15:26:46 ID:Dx9Ewu6B
田亀飼ってきた。


>883
毎年思い付くんだけど大した効果は無い。
888花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 12:38:35 ID:lDxvAsiz
バーナーも魅力的だったが
来年こそは草刈機を買う決意

  |       民家     |   豆腐屋    |   民家B
  ----------------------------------------------------
  |                      ..|
道..|     ※ココ※     電柱→○ |    民家Bの土地
  -----------------------------------------------------
路         道路
  -----------------------------------------------------
  |            .|             .|
  |   隣んち     |   俺んち      |  隣んちB

俺んちの庭は土木作業も進んで来年芝植えればいいんだけど
半端だからって土地買う時オマケについてきた斜め向かいの土地が草ボウボウなんだ
縦列で車二台停めれるくらいのスペース。
コンクリで固めたいが、車停めたりするし自力では無理だろうなあ(´・ω・`)
889花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 12:51:10 ID:W8GXI3dY
>>888
DIYでやるのは十分可能。
ただし,最初から無理だろうなぁ・・・なんて思ってる人だと無理かも知れんがな。

やる気さえあれば,面積的には十分出来ますよ?
890花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 13:41:26 ID:c3brPT7v
>>207
乾燥防止には、むき出しになっている根が隠れるくらい土(庭の他のところにある土でいい)と
腐葉土を混ぜたものを補充して。晴天が続く時には水を撒いてやって下さい。
その植込み全体をバークチップかなんかでマルチングしてもいいかもね。
891花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 13:56:59 ID:c3brPT7v
↑ここに誤爆していたのか・・・ゴメン
892花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 14:35:23 ID:Ji2RO3IF
>>888
うちのばーちゃんがやってたくらいだから、男だったらできると思うよ。
おれにはムリ。
893花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 16:40:02 ID:fgxrHIO0
俺、>>888がコンクリ打ったら固まる前にネコいっぱい放つのが夢なんだ・・・。
894花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 16:48:18 ID:twxNjHuZ
>>893
俺は控えめに手形だな
895花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 17:32:46 ID:lDxvAsiz
>>889
うん、自力でも出来るかもしれんが
車みたいな重量物が入るとこは自信ないんだ(´・ω・`)
後でくぼんだりヒビ入っちゃったりするかなーと思ってさ。
人様の塀に傷つけるのも恐かったんだ、ヘタレでごめん

>>890,891
誤爆乙

>>892
ばーちゃん貸してくれ

>>893
むしろワンポイントになりそうで是非お願いしたいが
ネコの肉球が荒れるのがカワイソス(´・ω・`)

>>894
お前は帰れwwwwww
896花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 18:36:14 ID:tEVIS3UW
じゃあ私大きな星の中に手形・足形がいいな。
マークはムービーマークで。
897花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 19:27:06 ID:lDxvAsiz
>>896
ロスに池
898花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 22:21:36 ID:/sVkt5aS
>>895
施工方法自体は分かってるの?

土,砂利を踏み固めるのに丸太を使ったダンパーを自作しても自分で固めても良いし
土木機械のレンタル屋さんに行けば,ランマやプレートとかを1日3千円とかで貸してくれるから
それで固めるのも良し。

あとはHCでワイヤーメッシュを買ってきて,ピンコロに乗せる。
あとは生コンを自分でコネコネしても良いし,生コン屋さんに頼んでも良い。
近所で住宅工事なんかで生コンのトラックなんかを見かけたら,ついでに少量頼んでみても良い。
場合によってはならすのを手伝ってくれる場合もあり。
899花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 22:31:22 ID:bIMkASZ3
ゴミ屋敷が近所にあるんだけど山積みのゴミの上に雑草のつるなどが絡まって
凄いです。また敷地には2メートルくらいの高さの雑草がびっしりで驚きです。
物干し竿にも雑草が絡まっていますが普通に洋服が干してあり不思議です
庭の通路はものすごくきれいに駆ってあるのに・・・
庭をきれいにしないと人間性も問われますな
900花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 11:33:36 ID:+g7UIe8j
>>898
一応DIY板に行ったりぐぐったりして勉強したお( ^ω^)
人が乗るとことか狭い面積ならやった事あるけど
車が乗り入れたりする場所ってちょっと難しいかと思ったヘタレな俺
近所の工事現場のダンプとかトラックとか停められるしよ( `ω´)
あとあんまりコンクリ張るとか言ってると「DIY板池」って言われるかと思ってさ…
詳しい情報thx、その辺も含めて検討してみるよ

>>899
雑草って近所迷惑になるしな
「植えたらイケナイ」スレ見て、春になったらミントとかで爆撃してやろうぜwww
901花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 13:11:21 ID:g1QOkzzE
あぁー、ダンプみたいな重い車が乗ったりするのなら、
鉄筋組まないと割れるかも。
そうなるとDIYでは厳しいかもね。

ところで1さんはどしたのかね?
さすがにもうお子さん生まれて、てんてこ舞いなのかな?
902花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 17:25:03 ID:0pQcOzJZ
>>900
スペースを放置しっぱなしだと停められても文句は言えないっすよね。
ちゃんと整地して,入り口に木柵でもしておけば良い。

一度ホームセンターに行って,ワイヤーメッシュとかを見てきたら?
903花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 21:33:15 ID:Uyd0qN3w
>>901
うん、重機入れて整地したり鉄筋組んだりするの考えると
むしろ業者に頼んだ方が安上がりかと思ったんだ(´・ω・`)残土も出るし
とりあえずさっき草はがっつらむしっておいた
>>1氏の庭も気になるなあ…どこまで進んだんだろ

>>902
なんかちょっとトゲがあるなwww放置しっぱなしってわけでもないんだが。
なるべく草もむしってるし、でこぼこもならして踏み固めるくらいはしてる
放置しっぱなしって言われると少しへこむわ…

完全にスレ違いの話題をふってしまってすまんかった
正直この話題がこんなに引っ張るとは思わなんだ
もう引っ込みます(´・ω・`)ゴメンネ
904花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 22:58:21 ID:KbrQeYj8
>>903
どれだけ綺麗にしててもずっと「お、空いてる」だと止められるお。
やっぱコーン立てておくなりチェーンかけておくなりしないと。
ダブルだと一番いいお(^ω^)
905花咲か名無しさん:2006/10/30(月) 14:37:58 ID:fzA7loz/
>>888へこむなyo
粗大ゴミなど置かれないように管理しなくちゃネ。

有効利用の方法として・・・
月極め駐車場として貸すってどうよ。

>>1さん 元気?
906花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 09:24:47 ID:Cp4RIY1h
保守
907花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 00:46:40 ID:FYUCPkkp
糞びっぱです
誰も居なくなっちゃったみたいなのでこっそり近況報告

門とアプローチはなんとか形になったwおkwww
余ったインターロッキングをポスト周りに敷くのに
半分サイズと不足分を注文したのが昨日届いたww
適当にならべてみたらかなりいい感じ( ^ω^)
後でちゃんと水平とってきれいに敷くおww

俺がケチって自分でやるって言ったのに
業者すげえ優しくて、よそで余ったインターロッキングを譲ってくれた
ちょっと予備に多目に取り寄せてハンパ分が結構余るみたいだから
そんなに色とかこだわらなければ意外と譲ってくれたりするのかも

向かいの草ぼーぼーの土地は
きれいに草むしって、空き地からシロツメクサを根っこごと移植してみた
だがクズがどうも不穏な動きを見せてるので
春になる前に根っこに直でハイターでもかけてみようかと思う

遅レスだけど
>>904,905
ありがとね
コーンとかマジで考えてみるお
908花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 01:15:33 ID:FYUCPkkp
そういや砂敷き詰めた芝予定地に
小ぶりな猫の足跡がぽちぽちついていた
なんとなく目で追ってみたら

ど真ん中にウンコしてあった

野郎…
今度見かけたらとっ捕まえてひっくり返して
乳首やヘソを探ったりして散々辱めてからカツオ節食わせて帰らせてやる
909花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 10:38:35 ID:aS47sI/J
肉級プニプニとお腹さすっての催眠術が抜けてますよ。
910花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 18:46:37 ID://wKzwTl
マジレス、猫に来られたくなかったら見つけるたびに追い払うが吉。
うちは入居するまでしばらく空き家になってたので、猫の集会場と化していた。
糞尿しまくりの、夜騒ぎまくり。
地道に追い払ってたら来なくなったよ(ちょっと寂しいけど)。
来たら、土の柔らかい所に確実に●されるからなあ。
911花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 19:51:55 ID:FYUCPkkp
>>909
外歩く猫の肉球も、がさがさむにむにしててまた乙なもんだよな
よし、それも作戦に導入しとくwww

>>910
園芸板では嫌われてるもんな、猫
まあ砂場おいとく自分も悪いし、
芝張ってもまだいたづらするようならミカンの皮とか対策考えるww
だって家の中に猫4匹もいるんだもの( ^ω^)
箱入りで絶対外には出さんけどなwww
912花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:51 ID:Yq6Lr/Lj
ええのうええのう>猫4匹

うちのは四方囲まれた裏庭なので、猫すら通らんのですわい。
913花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 04:40:24 ID:8YJjU6af
>>912
猫飼っちゃいなYO!

ただし家の中に観葉植物とか置けなくなるけどな( ^ω^)
うちは二階猫禁止にして、猫と植物住み分けしてるwww
猫通らないんならいっそ「いたづらされなくてラッキー」って思おうぜw
914912:2006/11/13(月) 10:28:54 ID:7QqkNO7f
いっぺんだけ、子猫が迷い込んできたことがあってねぇ【思い出しただけで昇天】
915花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 11:17:47 ID:O3UfWyXp
今は整地されたけど裏が空き地だった頃、隅にコニファ(でかい)
が放置されていた。
近所の猫が子猫うんでちょっと大きくなるとその界隈を走りまわってて、
家に帰る時にその目の前を通るんだけど木の枝ちょうど目の高さに
子猫が必死に捕まって木登りしてた。
「おおお、猫の成る木だ」と訳のわからんバカな驚き方したの思い出した。
家の目の前の畑(縦横30m四方くらい)で青菜が大きくなりかけて
一面緑に変わっていった頃には子猫がひょっこり顔だして
「おおお、猫の生える畑だ」とこれまた訳の(ry
スレチ&バカな驚き方の話ですいません。
今の所酷い被害の話しは聞かないけどでも畑は猫は迷惑なんだろうね。
916花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 12:16:32 ID:9KustbUQ
近所の農家はみんなネコ飼ってる。田舎だから放し飼い。畑でいつも遊んでいるよ。
ネコより始末の悪いノネズミを狩るからかもね。
917花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 13:06:53 ID:w0Q/DMvi
そういやビニール温室を買ったのでどこに置こうか場所の選定してたら、
ネズミの死骸が二匹放置されててびっくりした。
庭に出入りしてる野良ネコが狩ったらしい。
一番ひっくり返したくない時期の死体だったので未だ放置している。
先日は出入りするネコの中で一番かわいいメスネコが2m近いアオダイショウをからかって遊んでた。
918花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 13:38:44 ID:O3UfWyXp
なる程、場所によっては猫は凄い頼りになるんだ。
919花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 16:51:14 ID:7QqkNO7f
上から土をかぶしとけw>ネズミ
920花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 17:52:58 ID:mJddFByT
猫、別に嫌いじゃないけど、都会のガーデナーだから、野良猫&ソト猫は
やっぱり困りもの。
猫にしてみれば、えさ食べて●して...と至極当たり前な生活しているだけ
だから、目の敵にされて可愛そうとは思うけど、見つけると追い払う。
田舎(←馬鹿にしているわけじゃないよ)に生まれつかなかったお前が
悪いと言いながらね。
>>911のような愛猫家が増えるといいな。
921花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 17:58:25 ID:mP5ICW0p
俺の田舎だと・・猫はコタツの中で死んでるんでみんな飼って無い。


練炭・・
922花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 18:14:30 ID:N+gO1qh9
予想外だ。
923花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:40 ID:fjj9kXWO
近所の猫が遊べる庭にするのが夢ではあるが
(うちの室内猫とガラス越しに遊んでくれてるし)
トイレだけはなんとかしてもらわんとなwww
ちなみに水まいた後は猫がうんこした形跡はない
びしょびしょで気持ち悪いんだろうなwゴメスwww

でも芝張ってもうんこしっこされたら追い払うしかないのかー(´・ω・`)
激しくジレンマ

ちなみにフルーツ王国のここいらでは野生的に猫が飼われてる
外にもガンガン出るし、避妊もしない
ガンガン産んで、ガンガン淘汰される野生の世界
車に轢かれたり、>>921のとこみたく練炭で死んだり
山の方では運の悪い子猫がイヌワシにさらわれたりもする

だから猫には悪いが俺は避妊手術して室内飼いにしてるよ
周囲に過保護だと言われようと、それが近所・猫・俺にとって一番いい気がするしな
頑張って猫と庭両立させるお( `ω´)
924花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 00:52:23 ID:fjj9kXWO
そういえば目にビー玉入ってる猫の形の黒い板あるじゃん
ホムセンとかでたまに売ってるの ふくろうの形してたり
いざという時にはああいうのぶら下げたら寄ってこなくなるかな?
あれ結構かわいくね?
それともあれって小鳥用か?

寒くて庭作業一時中断のため
針金とモスで猫人形を作った(よくウサギとかの形でプミラ這わせたりするアレ)
外に置いてみたら俺バカスwww風でふっとぶwww
やっぱ土に突き刺す部分を作らんといかんかったwww
今から追加できねえかもwwwどうしようwwwww
925花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 04:44:52 ID:D6CRe/9f
柑橘系のエッセンシャルオイル散布するのは?
新鮮なミカンの皮がいいけどそんなに食べられないし。
後、うちの猫だけかもしんないけど生姜も逃げる。
生姜汁散布とか。
926花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 05:53:28 ID:fjj9kXWO
>>925
ミカンの皮平気な奴もいるんだよ
そういう奴には一度目に皮ビーム当ててやらんといかん
一度「しみます><」ってなった奴は嫌がるようになるww
ミント系も嫌がるけど、たまにミント好きな奴がいるから注意( `ω´)
生姜だったら植えてもいいなwww
927花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 12:56:25 ID:D6CRe/9f
ミント、確かに昔飼ってた猫は大好きでクールミントとか
見つけて加えて持っていって穴が開く程舐めてたよ。
ベロベロに酔っぱらってまるでマタタビの後みたいだった。
生姜は切った後に匂わすと嫌がるから植えたら匂わない可能性高い。
ま、ほじってて生姜に傷出来てそこで「うへ('A`)」なんてびっくり
してくれたらある意味トラップだけど他の猫が嫌いかはっきりしてない。
928花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 04:27:33 ID:AcOmBmtK
早く春にならんかなwww
929花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 17:35:46 ID:ep4gCKHN
>>928
確かに。今から楽しみだ。
930花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 07:00:07 ID:HsAkzDZt
>>929
材料はそろってるし、いろいろやっちゃうぜwww
931花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 10:07:56 ID:RC5TDEsT
チュウリップの球根は今底値かな?

おっと 独り言でした・・・
932花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 12:44:01 ID:przfISSI
宿根草は枯れ枯れだけど、そろそろ水仙なんかは芽が出てきたよ。@関東暖地
933931:2006/11/28(火) 16:29:03 ID:nEXJNpoX
チュウリップ 30個入\98円でゲット。
x3袋=90個
春には庭がオランダになる予定。
934花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 16:58:22 ID:rjvSnERB
約300円でオランダ、なんて素敵な底値。
935花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 15:31:58 ID:HeHHqAry
球根物は安いのはダメって田島みるくが言ってた
936花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 19:02:56 ID:vPyq61Ad
枯れていないなら安物で良いんだよ。グリーンだよ。
値引き品にはミイラになって絶対芽が出無い球根が有るから
良く見て確認して買いましょう。
937931:2006/11/30(木) 14:17:02 ID:mNLXBaGb
庭が砕石駐車場なのでプランターに定植予定。
ミイラになっていたら悲しい・・・が いいんだよ・グリーンダヨ!!
938花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 23:34:42 ID:Mor8Nyyx
うちも砕石駐車場があって、煉瓦で囲って土入れて花壇にしてみたんすけど
砂利ぐらい除けないとやばかったっすかね?
一度砂利を除けてみたらその下がコンクリの瓦礫だったんで(多分前あった家の基礎?)
諦めてしまったんですが…
939花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:38 ID:WHxRy5sn
>>938
特大植木鉢と思えば、排水も良いし問題ないんじゃないかな?
940938:2006/12/06(水) 20:08:35 ID:u1ZAqWQT
>>939
排水良いんですか。
確かに植木鉢の中に砂利を入れたりしますもんね。

草だけ植えるなら深さ的に大丈夫なんですが、ちょっと高めの木を植えたりすると
すぐ砂利の層にぶつかりそうで根がはれなさそうなんです。
塀際に花壇を作ったんで、ちょっと背の高い木も植えてるんですけど…

今のところ冬なんで成長も特にしてなくて問題無さそうなんですが、
来年になったらどうなる事やら…
台風で全部ぶったおれたりして(;´Д`)
941花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 20:29:27 ID:DScwzhD3
>>940
コンクリでガチガチに固めてあるんじゃなくて砕いてあるのなら
間に根を伸ばすから心配ないと思うがな
942938:2006/12/08(金) 14:26:16 ID:QGFVFgAs
>>941
心配無いですか。
今日、ちょっとレイアウトを変更しようと思って
引っこ抜いてみたんですが、全然根が伸びてなかったっす…
まだひと月も経ってないからですかね。

いきなりでかい花壇を作ったら、時期的に品薄なのもあってなかなか埋まらない…
943花咲か名無しさん:2006/12/08(金) 16:07:54 ID:fr6usazI
>>942
冬の間は根もそれほど伸長しないから。
苗木は定着するまで支柱をがっちり立てておいた方がいいよ
根元が風で揺すられると新しく出た根が傷みます
944938:2006/12/11(月) 01:20:44 ID:/eOcMfkK
>>943
支柱…その辺で売ってる緑で竹みたいなボコボコがあるやつですよね。
今度物色してみます。
今日花壇を眺めてたら木がみんな傾いてる気が…
風のせいなのか、日当たりの関係で曲がったのか…
945花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 13:29:35 ID:IIUBw2fk
>>944
なんか頼りないなあ。もしかして穴を掘って土をかけただけ?
草花と違って木とは数十年の付き合いになるんだから
ちゃんと勉強して大切に育ててあげてね。
とりあえず↓

植木の植え方
ttp://www.hometeien.co.jp/sentei/uekata1.htm
946938:2006/12/12(火) 00:35:13 ID:Z8K3iuES
>>945
うむむ。もしかしなくても穴を掘って土をかけただけっす(;´Д`)
やばかったのか…

明日、支柱を購入してきますです。
947花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 10:03:23 ID:EeLQwlOl
>>1の庭はどうなったかな?
948 :2006/12/18(月) 13:30:38 ID:0C4S1cPG
>>947 同感 帰って来てくれ。
949花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 19:13:58 ID:H/uMrGHo
age
950花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 11:25:02 ID:Md1axjGW
>>1
疲れちゃったのか?
951 【小吉】 【1162円】 :2007/01/01(月) 16:07:53 ID:b2S4imo0
おめー
952花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 18:07:32 ID:cdv+mjoA
>>1
正月くらいは顔を出せ〜。
953 :2007/01/06(土) 11:03:16 ID:xb1QSL0p
おめでd
954花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 10:31:32 ID:VT4AOYfI
あげ
955花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 21:53:56 ID:h+I8dd9F
今年の4月に完成する家に引越し予定です。
現在住んでいる家から車で5分くらいの距離で、3月末から少しずつ
植木等を移動しようと思っています。
現時点でできることって何かありますでしょうか?
近所のおじさんは「根回ししといたほうがいいよ」といっていましたが
小さな植木でもそれは必要でしょうか?
キーウィの棚の移動とか、他にも心配なことがいっぱいあります。
新しい家の土つくりとか・・
そこで以前好きでよく覗いていたこのスレにご相談にきました。
アドバイスよろしくおねがいします!
956花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 22:14:52 ID:d2PQHBDh
よし、大量に塩を撒いてデスバレー作ろうぜ!
957955:2007/01/17(水) 12:50:26 ID:4FTsTX2T
>>956
まず除草剤ですかね?でも除草剤まくとしばらく何も植えられないですよね・・。とマジレスしてみたりして
とりあえず、今の庭にある植木を鉢植えに移そうかと思います。
現在裏庭に植えてある山野草は、たぶん強いと思うので、引越しが終わった後にでも引っこ抜いて植え替え。
新しい庭は>>1さんと同じように、開墾していこうと思ってます。
今ざっとみたら>>126は私の書き込みでした。
今は仮家だけど、こんどはちゃんと自分の庭になるので、力いっぱいがんばろうと思います。
柴は今の庭から移すの大変かな・・労力考えたら買ったほうがいいかな・・・
毎回長文ですみません。がんばります。
958花咲か名無しさん:2007/01/17(水) 14:53:21 ID:0UuAKbxu
また報告してくださいね
楽しみにしてます
959花咲か名無しさん:2007/01/17(水) 18:37:22 ID:ivIaHBZ1
まず土作りを今からしておくのがいいんじゃない?
960花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:01 ID:yKClJfyv
955の家がどうだかはわからないけど、
うちは30cm下にねずみ色の堅い堅い層がある。
何も植えないうちに耕運機でもかけてもらえばよかったかなあと思ってる。
961955:2007/01/18(木) 11:52:31 ID:9nZo/nom
>>960
度々質問でスミマセン
耕運機って、住宅メーカーか外溝屋さんに頼めばいいのでしょうか?
それとも造園業者かな?
うちは造園業者入れるつもりがないのです。予算も使い果たした・・w
庭面積は20坪弱かな?三十路女一人でツルハシもって作業できるのだろうか・・
耕運機を入れるとしたら、外溝ができるまえですよね?
とりあえず、現場の人の邪魔にならないように、週末にでも確認にいってみます
ありがとうございました!
962花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 12:19:12 ID:c1W4H6zf
Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレΨ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125722216/l50

このへんのスレを見るのも手だね。
963花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 16:25:58 ID:BL8p7l8f
畑にするのでなかったら、全面を耕すこともないんでは?
レイズドベッドという手もあるし。
964花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 16:49:45 ID:gwWiK2ue
コンクリー塊や何やら埋まっていれば…
今のうち処理したいよね。
やっぱりツルハシで掘り起こしが良いかもネ。
ガンガレ!!
965花咲か名無しさん:2007/01/19(金) 04:26:45 ID:oPvrCrCq
おおぅ。数時間かけてこのスレ読破したぜww
1さんがトリップつけてくれたら読みやすかたww
1さんでてきておくれ( ^ω^)
966花咲か名無しさん:2007/01/19(金) 06:49:20 ID:huWxUxCN
きっと、>>1の友人と名乗る人が出てきて、聞くも涙の物語を聞かせてくれるよ。
967938:2007/01/19(金) 22:14:32 ID:jXX19zwn
配置とか色々考えるのがめんどくさくなってきたので
今度近所の花屋に見に来てもらう事にしたっす。
968花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 00:00:02 ID:BRqjON7n
植木屋さんじゃなくて花屋さん?
でもまあ、プロが見てくれるならちょっと安心。
また経過を教えてください。
969938:2007/01/21(日) 00:14:06 ID:7q8jKZLr
>>968
花屋と言うか、
植木は売ってないけど鉢植えの野草とか観葉植物を売ってて
客の家の庭のデザインとかもやってるらしいお店っす。
何屋と言えば良いんですかね?やっぱり花屋でしょうか。

取り敢えず、ごちゃごちゃと適当に植えまくってしまったものを
一緒に植えなおして今後の提案とかもしていただける予定っす。
970花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 10:24:44 ID:E3ld7s6w
過疎ってるなwww


誰かいませんか?
971花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 17:48:06 ID:uBPu9DbZ
庭が荒れてる人が少なくなったのかもしれない。
それなら結構な話だね。
972花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:53 ID:opZVe+OO
この時期は雑草がすくないから、若干荒れ感も薄れているのだろう。
973花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 04:34:24 ID:Ij6dSxEa
荒れ放題のおれの部屋 再生日記
974花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 10:18:09 ID:TOKBJdza
来客あると我が家はキレイになります。
975花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 10:29:19 ID:QjCn1zqB
来客なんかさせません。
976花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 12:05:29 ID:SjTRWG/W
庭を耕すのが面倒なので盛り土をしようかな?
と思うのですが、ガーデニング用の土を大量に通販でかうのがいいのかな?
977花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 12:12:03 ID:LWLhbHJa
>>976
土建屋
978花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 14:55:56 ID:MQR6AH0y
>>976
もしくは、木枠でレイズドベッドなら、通販程度でなんとかなる。

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~f-sight/page172.html
979花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 09:07:12 ID:kaiKxcex
初めまして
俺が管理してる庭も3年放置して荒れ放題
一念発起して手入れをしようと思う

とうとう犬つげが枯れそうだ
どうも土が雨で洗われて養分がなくなったようだ
庭で何年も積もった落ち葉と、汚いようだが人尿混ぜて
根先の周りに撒こうと思う
他に混ぜたほうがいいものあるかな
980花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 09:20:56 ID:T1UUntJY
おまえの愛情も混ぜるべきだと思うw
981花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 09:23:43 ID:kaiKxcex
>>980
愛情ならあるさ
この2年は無かったがなw
982花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 10:16:57 ID:T1UUntJY
愛が蘇ったのであれば、きっと大丈夫さ
983花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 10:27:27 ID:OWlrldcg
大丈夫さじゃねえよw

>庭で何年も積もった落ち葉と、汚いようだが人尿混ぜて
>根先の周りに撒こうと思う

これ、尿を混ぜるのはけっこうだが、いきなり根元に撒くと枯れるよ。
庭の片隅で腐葉土化させてからにしろ。
984花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 10:41:17 ID:T1UUntJY
最近、アメリカの堆肥の本を読んだんだけど、
たしかに人尿を勧めてたな。
もちろん、>>983の言うとおり堆肥化しなきゃいかんけど
985花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 11:04:25 ID:kaiKxcex
>>983>>984
落ち葉は堆肥化してるよ
根っこじゃなくて、根っこの先辺りに人尿と混ぜて
ぐるりとつげを囲うように撒き埋めようと思うんだけど・・・
人尿不要?
他に石灰とか撒いたほうがいいのかな?
初心者だから本読んだだけじゃよくわかんない
986花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 11:45:37 ID:BB7WfYsn
生の尿がいかんのよ。すぐ施すなら腐葉土だけにしておけ。
固形油粕も一緒にやるといいと思うが、弱っているときは肥料はやらない方がいい。
石灰はツゲには不要。
987花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 12:38:12 ID:kaiKxcex
>>986
助言ありがとう
色々ググってみたら
尿も醗酵させるんだね
>弱ってる時は肥料はやら無いほうがいい
素人考えは怖いね
肥料やればやるほどいいのかと思ってたよ
腐葉土だけにするよ
あと、ひこばえと枝元の伸び枝とって
水遣りします
988花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 16:35:20 ID:p2h+ehk3
土掘って腐葉土埋めたり、剪定したりするのは
もう少し暖かくなってからの方が良いかも。
住んでる場所にもよるけど。
常緑樹だから、せめて霜が下りなくなるくらいまでは待って欲しい。
989花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 16:37:57 ID:kaiKxcex
>>988
今日はハエが飛んでるくらい暖かいよ
暖房も要らない陽気です
実は葉が半分以上落ちてるんだけど
それでも肥糧要らないのかな
990花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:06 ID:zOKF/geB
枯れてきた原因を突き止めるのが先だな。
地方や状況をもう少し詳しく書いたほうがよい。

ところで、
次スレどうしますか?
>>1の降臨がないが、新スレ立ててお待ちする?
991花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 18:45:59 ID:dWlP49Ff
そうだな、とりあえず立てといたほうがいいだろう。
春になれば書き込みも増えるだろうし。
>>1が来るかっつーと微妙だと思うけど。
992花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:40 ID:4Um8GSw6
979みたいなかわいい園芸野郎にある事ない事
懇切丁寧に温かく教え込みたいので次スレきぼんぬ

根元に穴開いてない?

993花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 09:03:08 ID:2cUcBG9f
スレが残り少ないので僭越ながら次スレ立てました。

★荒れ放題の庭 再生日記 その2★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1170806525/
994花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 09:46:21 ID:ssRq9rxe
>>993
ありがとう

こちら南関東 今日も快晴8℃無風

昨日きれいにしといたツツジの下にヌコが来てたよ
写真撮ろうとしたら逃げたけどねw
最近は糞してないようだから許してやるか

今日は犬つげの長くて20cmほど伸びた彦生え15本程とった
犬つげ自体は1.2mほど5段作り
葉は、ほとんどの枝の先端にチョビチョビ程度なんだけど
幹や枝元にちっこい葉がイパーイついてます
彦生えとこれが栄養とってるのかな
一番下の段は根元からの別れ枝(株?)で、葉が全部落ちちゃってる
今日見たら彦生えも無かった。
枯れちゃってるかも・・・どうやって確認すべ
本株の彦生え一本残して、育てるべきだったか

他、落ち葉掃き、雑草抜き、
それに伴って芽が出てきた球根も掘り返しちゃった
植え戻しといたけど花が咲くかな
どんな花がさくか楽しみ

追記
昨日の夕方から花粉症状ハッセーイ
本シーズンは庭仕事に支障が無い程度であってホシイ ナームー
995花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 10:41:45 ID:g5ywmfTs
>>994
悪気じゃないんだろうけど、同じ内容を複数のスレに書き込むのはマルチポストと言ってマナー違反だよ。
とりあえず、>>986誤解があるといけないので追記。

「イヌツゲ」(植物名を検索する時はカタカナで)
本種を単に「ツゲ」と呼ぶ場合もありますが、ツゲ(Buxus microphylla var. japonica)は別属の植物で、
葉は対生です(イヌツゲは互生)。
ttp://www.engeinavi.jp/db/view/link/1742.html

火山灰土などアルカリ土壌に生えて石灰を施す必要があるのは「ツゲ」の方。
「イヌツゲ」は酸性土壌を好むツツジと一緒に植込み材に使われるくらいだから石灰は要らない。

ってこと。

前にもレスがあるが、今の時期は土に腐葉土を被せる(掘らないで)くらいにして、いじるのはやめときな。
数年にわたって弱って来たものなら回復にも時間をかけるつもりで。
主要な枝が枯れても小さい芽を育てて行くことができるから、今の時期に取っちゃだめだよ。
996花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 12:31:34 ID:WDWHlD91
>>994
おそらく過乾燥、あとコナジラミかカイガラムシにやられた可能性もあるなー
997花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 14:34:29 ID:RV3KvgGL
再生日記が早一年なのか・・・


もう春なのか?
998花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:50 ID:aB1q9Z/k
壮大なスレだなー。感動したよ!
土が嫌いなマンション派だったんだけど、最近思う所があって庭のある一軒家を考えてるんだ。
庭の荒れ切った古屋付きだったら、がんばればそのうち買えるかな・・・・
999花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 17:20:07 ID:JZWxAaXx
2が立ったんですね!安心しました。
1000花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 17:38:40 ID:uuHSS/Tp
1000ならみんな大金持ち
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby9.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)