☆教師の茶髪☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
どう思う?
2実習生さん:03/10/10 21:19 ID:NEq3R+XD
1です。
私は教諭ではなく,臨時採用で学校に勤務しています。
適度にカラーリングしたところ,さまざまなことを言われ続けました。
茶髪一つに色々と反応があるもんだと驚いちゃいました。

3実習生さん:03/10/10 21:20 ID:NEq3R+XD
あ,ちなみに私,1は教師めざしているので
このスレたてました。
4実習生さん:03/10/10 21:24 ID:UMnMbmU5
私は塾や家庭教師をしているんですが、
少なくとも塾では茶髪の先生は多い、というか、
女の先生のほとんどは茶髪ですね。

ちなみに私はというと、以前は生え際も全然区別できない程度の
暗い茶色にしてたんですが、今は生え変わって真っ黒です。

今時自分が硬い頭なのかもしれないけど、
やっぱ塾とは言え、教育者たるもの茶髪はどうなのかと…。
茶髪の教師が「茶髪は禁止!」って言ってもあんま説得力ないし…
って言ってたら校則全般に関わってくるんだけどね
(なんで先生は私服じゃないのとか、先生はパーマかけてるのにとか)

うーん、自分で自分のポリシー(?)が良くわからなくなってきた…
興味深いスレなので、ロムに回ってます。
5実習生さん:03/10/10 21:26 ID:UMnMbmU5
あ、>>4の一ヶ所間違いがありました(汗)

×なんで先生は私服じゃないの
○なんで先生は制服じゃないの

念のため…。
6実習生さん:03/10/10 21:32 ID:gcpLuE20
>>1
氏ねば?
7実習生さん:03/10/10 21:35 ID:0M+IQFYO
>あ,ちなみに私,1は教師めざしているので
このスレたてました。

多分そんなことは無いと思うが、
採用試験の時茶髪で行ったら試験官はどう思うかね。
S県採用試験なんかは服装や頭髪だけでも危ない。
試験官と知り合いなんでマジレス。
8実習生さん:03/10/10 21:40 ID:UMnMbmU5
適度な茶髪ってどの程度?
人によって適度の程度っていうのは千差万別だし、
とくにあなたは若いみたいだから、
先輩教師とは“適度”が違うのかもしれないね…。
9実習生さん:03/10/10 21:44 ID:UMnMbmU5
>>7
うん、私もそう思います。
試験管ってやっぱり年配者が多いし(少なくとも>>1さんと同年代ではない!)、
あとは>>8で書いたことと同じ。
10実習生さん:03/10/10 21:55 ID:BdeH7EK9
五月蠅い親は色々言ってくるぞ。
茶髪とかスカート短いんじゃないの?とか。
11実習生さん:03/10/10 22:05 ID:UMnMbmU5
>>1は立て逃げですか?
それとも後から見るって感じなのかしらん。
よく思うけど、相談系のスレ立てるのはすぐにレスできる時にしろ、
できないならスレ立てるな、後にしろって。
ちょっと感じ悪いなぁ。
12実習生さん:03/10/10 22:23 ID:YfWGGMD2
昔そういうスレが立ったんだけど
(確か茶髪の教師の是非を問うスレだったと思う)
中途退職の無職野郎がワガママ屁理屈連発して荒らしまくったんだよね・・・

持論だけど
茶髪がオシャレと思ってても
教師のオシャレは身だしなみの域にすら及んでいないから。
ましてや職場で茶髪にするというのは度胸とスキルと処世術を要することだとご留意願いたい。
13実習生さん:03/10/10 23:00 ID:7xaYOmzF
高校教諭5年目。
大学出たての頃は茶髪だった。頭髪指導、苦労した。
「茶髪の先生に染め直せなんて言われたくない」と何度言われたか・・・。
今は真っ黒。もちろん地毛。
逆に生徒に「先生は茶髪にしたいとか思わないの?」と聞かれる。
「染めたいけど、茶髪の先生に頭髪指導されたらみんなイヤな気分じゃない?」と答えてる。
ウチのクラスの生徒たちは、頭髪に関してはけっこう素直に言うこときくよ。

14実習生さん:03/10/10 23:01 ID:7xaYOmzF
高校教諭5年目。
大学出たての頃は茶髪だった。頭髪指導、苦労した。
「茶髪の先生に染め直せなんて言われたくない」と何度言われたか・・・。
今は真っ黒。もちろん地毛。
逆に生徒に「先生は茶髪にしたいとか思わないの?」と聞かれる。
「染めたいけど、茶髪の先生に頭髪指導されたらみんなイヤな気分じゃない?」と答えてる。
ウチのクラスの生徒たちは、頭髪に関してはけっこう素直に言うこときくよ。

15実習生さん:03/10/10 23:13 ID:ysYPfhOD
ひげやもみあげ伸ばすのもおなじようなものかしらん
16実習生さん:03/10/11 08:50 ID:dCacYpie
1です。
すぐにお返事できず大変申し訳ありませんでした。

>>4、5
なるほど。同じようなことを考えてよくわからなくなってきました。
私は頭髪程度でごちゃごちゃ言われることないよな〜って思って
今のようになってます。

>>7
実はそれをやってしまいました。S県で(違うところかもしれませんが)。
1次落ちだったので、勉強不足だと思うのですが。
(自分ではかなり勉強したつもりだったんですけど。)
ちなみに受けた教室で茶髪は40人中3人だった。
来年の試験までには黒くします。
そろそろ茶髪に飽きてきたし。
17実習生さん:03/10/11 08:59 ID:dCacYpie
1です。

>>8
非常に納得できました。
分かりやすい言葉でレスいただき有難うございます。
私の5つ上の教師でも、「自分が大学生のころは、今と違って世間的にも
まだ茶髪に対して抵抗があってみんな少しずつ茶色くしていたもんだよ」
と言っていました。これだけ近い年齢差でも、この差ですから
8さんおっしゃるとおりなのかと。
9さんも同じように思ってらっしゃいますし。

>>10
な、なるほど。。。。

>>11
ごめんなさい。
18実習生さん:03/10/11 09:30 ID:dCacYpie
引き続き1です。

>>12
>茶髪がオシャレと思ってても
>教師のオシャレは身だしなみの域にすら及んでいないから。

なるほど。だから特に若手の教員にはダサい人が多いんですね。
うわ!こんなにダサくて身だしなみとして許されるのかよ!
って思ってましたが、身だしなみの域に達していないという言葉に納得。

私の中学時代の先生は茶髪でした。
おっしゃるとおり、度胸とスキルと処世術を要する方でした。
その域まで達しないと出来ない、またその域に達していれば
法に違反しなければ何でもできちゃうと思いました。

そこまでのことだったのか。教師の茶髪。。。。
19実習生さん:03/10/11 09:38 ID:dCacYpie
1です。

>>13
なるほど。現場ではそういわれてしまうんですね。
私は指導する立場でないので、さほど言われることはないのですが
生徒に羨ましがられます。

早く教員採用試験に受かりたい!


>>15
なるほど。そうなんでしょうか?
すみません1にはわかりません。
20実習生さん:03/10/11 09:54 ID:caIC5wgi
茶髪教師本人は生徒を言いくるめることができても、回りの教師は迷惑だよね。
「何で○○先生は髪を染めてもいいんですか?」って絶対聞かれるし。
21実習生さん:03/10/11 10:38 ID:YTzhHXl4
茶髪といってもどの程度までなのかって問題がある。
男の先生で茶髪って余り見ないけど、特に若い女の先生だと
全くの地黒の人はそんなに多くないかも。

ま、ほどほどに。
22実習生さん:03/10/11 11:10 ID:EBKxWkM7
染色、脱色がどれほど髪に悪影響を与えるかも気付かずに
教員やってる人たちの頭の中身は疑わしい。それとも
若禿覚悟でやってるのか?
23実習生さん:03/10/11 17:13 ID:09b5F/tG
とりあえず採用試験・新任1年目での茶髪は
やめておいたほうがよいと思われ…。
やっぱさ、人間中身だ何だの言うけど、
結局外見で判断されるところって多いっしょ。悲しいけど…。
とくに採用試験監督や校長・教頭モロモロなんて、頭コチコチだよ。
はじめは無難な線を進んでおいたほうがいいと思うなぁ。
241354654:03/10/12 04:51 ID:8P+nq4BI
教師で,茶髪?
もうそんなあほまでおるんやな。しかも、そのことについて、なんか
理屈立てて正当化しようとしているみたいだな。はなしにならんわ。
嘆かわしくて,涙が出るわ。

オメーらの理屈,押し進めていくと,害がないジャンかって、
言えちまえば、なにやってもいいってことになるんだな。
学校って、いったい何を学ぶところなのか一度考えてみたらどうだ。

ま、教師も所詮ただのサラリーマンで、程度のいいやつと、どうしようも
ないやつがいるってことなんだろうけど。
俺の子供は、いまだにガキゴッコを続けている、ハナタレ教師がいない
学校にいれたいとおもうよ。


25実習生さん:03/10/12 14:30 ID:FR/2Du97
1です。

>>20
ああ,なるほど!周りにも迷惑がかかるんですね。
これには納得!で,ちょっと反省中。。。

>>21
はい。ほどほどにいたします。

>>22
詳細まではしりませんが,非常に悪いことはわかっています。

>>23
はい。確かにそう思います。

>>24
はぁ?なんかカリカリしてますね。
良い学校がみつかるといいですね。
26実習生さん:03/10/12 19:24 ID:efkNVgF6
>>1へ。
ここに何度か書き込みをした者です。
(ダイアルアップなのでIDが変わってしまうんです)
前半部分のレスを読んで、ちゃんとわきまえている人だなぁと思っていたのですが、
>>25>>24へのレスを読んでがっかりしてしまいました。

確かに>>24を読むとカチンとくる部分もあります。
納得できる部分もあるけど、言葉に刺がありすぎると思います。
ですが、あなたはそれ以上に言い過ぎだと思います。
27実習生さん:03/10/12 21:39 ID:/eSy7jJ9
1です。

>>26
うーん,文字ってのは恐ろしい。

24さんの発言に「はぁ?なんだ?!」と思って(1はビックリした),
そのまま思い切り引いていて,(本題が飛躍していて驚いて)
(あと1は関西弁を聞き慣れていないので怖い)

子どもと保護者にとっての良い教師ってどんなのだろう?
お子様の為にも良い学校がみつかるといいっすね〜ってな具合で思って
単刀直入に書いたつもりが
(あんまりかくと,また叩かれると思い,完結に書いたつもり),
読み返してみると,
た,確かにキツイように感じられます。

会話だと決してキツイ口調ではないのです。
ああ恐ろしい。。。。。以後気をつけます。

26さん,ご忠告有り難うございます。
そして24ごめんなさい。
28実習生さん:03/10/12 21:56 ID:/eSy7jJ9
1です。
今日鏡にうつる自分を見て,吐き気がしてきました。
自分で言うのもなんですが,顔は良いほうかと思うんです(爆笑)
まぁ,そんな自画自賛はおいといて,問題はこの髪の毛です。

この茶髪はそんなにいけないのか?!
考えすぎてしまいました(髪の毛みて吐き気がしたのです)。

このスレのお陰で,年代によって髪型への捉え方の違いがあること
自分が批判されるだけでなく,同僚教師にまで迷惑がかかること等を
知ることが出来,大変勉強になりました。

が,自分なりの答えというと,まだあやふやな段階です。
色々参考にさせて頂き,現在考え中と言ったところです。

どんな答えがでたにせよ,今度美容院に行くときには黒髪にもどそうと
思っているので,何か似合う髪型はないものかと本屋に行ってみました。
数冊のヘアカタログ見ましたが,やはり黒髪は一つもなく,
ほんのりカラーリングから,金髪に近い茶髪までのバリエーションばかり。
悲しくなってきました。
女性雑誌を見渡しても多少のカラーリングはどのモデルさんもしている。

唯一黒髪だったのは,深津えりだった。
参考にするならコレしかないのか。
29中学講師:03/10/12 22:12 ID:3CMXMchU
現役中学講師です。来年新採用が決まりました。

私も大学生の頃は、「茶髪くらい、いいやん」と思っておりました。

でも、現場では生徒に茶髪禁止を強いています。
「なんで、先生はええの?」と生徒は必ず言います。
そのときに、「大人はええの!」と答えるほど、説得力の無い言い方って無いですよね。
そういう答え方で逃げる教師って、人間性に魅力がないし、生徒は見抜きます。

なんで茶髪がいけないか、髪の毛を染めたくて仕方が無い子ども達にあなたは答えることが出来ますか。
「頭髪に悪い」とかそんなことではなく。

私の勤務校では茶髪教師はいません。もちろん私も黒髪です。
外見にこだわるよりも、
自分の人間性を高める努力をしなければ、生徒はついてきませんよ。
30実習生さん:03/10/12 22:23 ID:efkNVgF6
>>27>>28へ。

>>26です。2ch(以外にもネット)では言葉がきつくとられてしまうので、
お互い気をつけましょうネ。
私も言い過ぎました…。

>>29に全面的に同意です。
特に最後の3行が>>28のファッション雑誌云々と対照的で…
何て言うか、雑誌に黒髪が1人しかいなかったから、
というところがすごくひっかかるんですよ…。
31実習生さん:03/10/13 00:49 ID:IMB66nF2
「教師はチャパツにすべきでない」
「教師は大人だからチャパツにしても構わない」

…どちらも、大事なポイントが見えてない、底の浅い意見だと思う。

どんな格好をするか、ということを含め、その一切に責任を取る自覚と
見通しがあり能力があるなら、文句を言われる筋合いのことではない。
たとえば、

チャパツ教師は、
「○○先生はカッコいいから、憧れて、真似したくてチャパツにしました」
という生徒に対してどう答えるのか。

「教師だから」黒髪にしている、という教師は
「先生、人間は自分の信じたことを貫くべきなのでしょうか?
 それとも、世間への配慮をしながらうまくやってく方がいいのでしょうか?」
と生徒に聞かれてどう答えるのか。

とりあえず考えてみれ。
32実習生さん:03/10/13 06:38 ID:bdIKyVle
こまかいことだが「黒髪にする」って表現は変じゃないか?
世の中には髪の色などに興味を示さない人もいるわけで。

どのみち激務で髪の毛どころじゃなくなるけどね。
それでも続けたい人は、武士は食わねど云々と囁かれる覚悟でどうぞ。
33実習生さん:03/10/13 06:47 ID:Kvl7KKq1
>>23の意見に同意。
茶髪っていうだけで,いろんなリスクを負う。
子どもに 「茶髪にするな」と指導しにくいし(小学校ですが),
保護者から みかけだけで ちゃらちゃらしてると思われるし。
そんなのつまらないと思う。

最近,黒い髪の芸能人 多いですよ。
>>1さんは,顔が良いのだから 大丈夫。
黒髪だって,かわいい人は かわいいものです。
34実習生さん:03/10/13 07:19 ID:x+n/vKsf
自分は水泳部員なのですが、一年中塩素で脱色されて、髪の毛はもちろん○○毛まで真っ赤です。
ところが、模擬面接を受けたところ、担当の先生(自分の学校の教員ですが初対面)に、
「キミ、そんな髪の色で受けに来るなんて舐めていないか?出直してして来い!」
と門前払いをくらってしまいました。
自分としてはトレーニングと勉強、バイトに追われる毎日で、髪のことなんかかまっている暇がないのですが、そんなふうに見られてしまうとは。。。
わざわざ黒く染めないとまずいのでしょうか?
就職活動が始まるので、いわゆる「天然パーマ」にわざわざストレートパーマをかけるという話も聞きます。何かおかしくないでしょうか?
35実習生さん:03/10/13 07:26 ID:314bS3yg
普通です。
36実習生さん:03/10/13 08:41 ID:zUEOQ6wh
小学校なら頭髪指導はないから、問題ないが、中学で茶髪教師は
いただけないぜ。

法律でしっかり禁止されている喫煙や飲酒と違って、髪の毛の色に関して
どうこうという法律も条令もない。
にもかかわらず、生徒に強制するのだから、当の教師が茶髪では
社会を舐めているとしか思えないな。
37実習生さん:03/10/13 09:28 ID:2DYKS8xV
どうでもいいが、自分の小さい子どもを茶髪にさせて後ろ髪伸ばさせて
喜んでるDQN親はなんとかならんのかね。
小学校では頭髪指導は無いの?小学校でずっと許されてたのに突然
中学校や高校で駄目だとか言われたら文句をかますんだろうな。
本人も親も。
38実習生さん:03/10/13 10:58 ID:t8mCtzDo
>>37
全てに同意。
いるよね〜、そういう子ども。
幼少のうちから染め“させ”るってのはヤバいでしょ。将来ハゲるよ。

> 小学校でずっと許されてたのに突然中学校や高校で駄目だとか言われたら
今の小学生ってスゴいって言うっしょ。
そのうち小学生も校則で縛る必要が出てくるかもね。

何でもアリアリの現代ってホント、どうかと思うよ。
どんなことでも「個人の自由」「価値観の相違」だもんね。
どんなに時代が変わっても、理屈抜きでダメってことは存在すると思うし、
存在しつづけるべきだとも思う。
39実習生さん:03/10/13 20:36 ID:AWEPqfau
1です。
>>29
採用決まったんですね。おめでとうございます。なんともめでたい!

>「大人はええの!」と答えるほど、説得力の無い言い方って無いですよね。
>そういう答え方で逃げる教師って、人間性に魅力がないし、生徒は見抜きます。

ふむ。確かに。確かに!
私の場合は,教育現場においては黒髪の方が良いことは
十分にわかっているのです。わかっていてやっているのです。
もうすぐ黒く染めますが,今後もカラーリングしないとは限りません。
(するとも限りませんが)
今日も細切れの時間で考えていたのですが,自分なりの答えがでない。

生徒の為に外見をこだわるというのではなく,
自分の髪の毛がたいへんやぼったく,カラーリングをして
少し軽くしたほうがベターと言う理由でやっています。
目的はカラーリングではないのです
(まぁ,子どもじゃないのでカラーリングが目的って人もいないだろうけど)。

私はピアスも空けてませんし,マニキアも塗っていません。
それは教育現場だからというわけではなく,私なりに考えがあって,
それらは必要ないので今後もすることはありません。タバコにしても同様です。
茶髪があえて問われるとすれば,髪型の印象はとても強いからだけだと思います。

>外見にこだわるよりも、
>自分の人間性を高める努力をしなければ、生徒はついてきませんよ

人間性をたかめる努力とは,なんともすばらしいですね。
私もそれを怠らないよう,魅力的な教員になれるよう頑張るつもりです。
40実習生さん:03/10/13 20:42 ID:eFyOvZAr
若い先生のほうが染めてない。40代のおばちゃん先生が
何を思ったのか茶パツにしている。
やっぱり変。髪の色やパーマ、眉毛の形にめちゃくちゃ敏感に
なる頃なので先生はちょっと考えて欲しい。
41実習生さん:03/10/13 20:48 ID:314bS3yg
髪なんて何色でもいいよ。
似合うならやればいいし、
似合わないなら「キモイ」と言ってやるよ。
教師も生徒も。
42実習生さん:03/10/13 20:52 ID:AWEPqfau
1です。

>>30
うーん,ひっかかる?まぁひっかかりますよね。私の意見じゃ。
昔と違って,カラーリングはやはり,ごくごく一般的になっているので
一般的な範囲での自由はあってもいいのでは?と思ったのですよ。

教師だから茶髪禁止って,法律が無いぶん難しい。
そういう消極的な後ろ向きな考えでなく,信念のようなものが
なんかないんだろうか。。。。(考え中)。


しかし,お返事にしてもやはり私以外カラーリングしている方が
いらっしゃらないようなので(素晴らしいことなんですが),
読む前に身構えてしまいますね。なんて叩かれてるんだろう!って。
怖いものみたさのよーな(笑)。
率直なご意見をお聞きできるのでやっぱり勉強になります。
43実習生さん:03/10/13 21:00 ID:AWEPqfau
1です。
>>40
あら,そうなんですか?私の職場にはいないんですよね。へー。
40すぎとかでいるんですか。

>>41
教育上となるとまたどうかとややこしくなりますが,個人としては同意見です。
ちなみに私の髪は,生徒には良く誉められます。
が,同僚教師には「俺が黒く染めてやる」とまで言われています。
44実習生さん:03/10/13 21:11 ID:AWEPqfau
またまた1です。

>>31
ほほ〜!なるほど。よく考えてみます。
そうなんです。31さんの言うような,
>「教師はチャパツにすべきでない」
>「教師は大人だからチャパツにしても構わない」

確かに浅はかだ。
よくよく考えてみます。これの答えが,私の求めている答えな気がする。
有り難うございます。

>>32
まーわかりやすいような表現として書きました。ご了承くださいませ。
たしかに忙しくなったら,時間がないより気持ちの余裕がなくて
茶髪に出来ないかもしれませんね。と言うより気が回らないでしょう。

でも私はどんなに忙しくても,少しでもいいから心の余裕を持って
生徒に接する教師になりたい。


45実習生さん:03/10/13 21:12 ID:75s6iJ3n
教師の茶髪汚い
46実習生さん:03/10/13 21:21 ID:fG48y1OU
>>44
> でも私はどんなに忙しくても,少しでもいいから心の余裕を持って
> 生徒に接する教師になりたい。

それが浅はかって言うんじゃない。
話の流れだと、あなたの考えは「心の余裕=茶髪にすること」ですよね。
そうじゃないって言いそうだけど、そう取られても仕方のない文脈だし、
第一そう思っているからこそこういう言い方になるんであって。

スッピンで髪を振り乱してがんばってる先生の方がよっぽどステキだ。
あなた、そういう先生に失礼ですよ。
丁寧にレスつけてるけど、すっごく不愉快だ。
あー腹立つ。
47実習生さん:03/10/13 21:28 ID:314bS3yg
ちなみに俺は茶髪にしてるけど、
生徒に「何で私たちは茶髪ダメなのに先生はいいの?」
と聞かれたら、
「先生が茶髪にしてはいかんという校則はないし。
 なぜ、君らが茶髪にしてはいけないかの明確な理由は、
 いろいろ考えたが、先生には説明することはできない。
 しかし、君らが力技で校則を破るのはテロリストと同じだ。
 茶髪が納得いかないなら、学校には生徒会という話合いの場がある。
 生徒会に入って、校則を変える運動をしなさい。」

と答えてる。
48実習生さん:03/10/13 21:45 ID:AWEPqfau
1です。
>>33
リスクを負うか。確かにつまらないですね。納得。
「そんなことで誤解されるなんて,つまらない」ってことか。なるほど。

>最近,黒い髪の芸能人 多いですよ。
あ,そうなんですか?そうなのか。大抵,雑誌しかみないもので。。。知らなかった。

>>1さんは,顔が良いのだから 大丈夫。
>黒髪だって,かわいい人は かわいいものです
上のレスの自画自賛を覚えて下さっていたんですね(涙)。ありがとです。

小学校の教員とは大変そう。。。。すごい。1の小学生時代は学級崩壊と言う
言葉は無い時代でしたが,崩壊しておりました。毎時間,教頭,校長が
見張りに来てました(効果なし)。身の危険を感じ休み時間の度に,友達と音楽室
やら非常階段に隠れてクラスメートの暴力暴言から逃げておりました。懐かしいな。

>>34
なるほど。。。。他の方のご意見は知りませんが,プールの塩素で髪の毛の色が抜けますからね。
元々カラーリングしていない髪であれば,大した抜け方じゃないと思いますので
ご自分の判断でよろしいような気がします。

>>36
ふむ。社会を舐めてるか。。。。そう見られちゃうんですね

>>37,38
たしかに。。。。。事務の方のお子さんがそのようにしていて
正直驚きました。。。似合ってなかったし。

ここまで色々書いていると発言に一貫性がなさそうなんで不安になってきました。
49実習生さん:03/10/13 21:48 ID:AWEPqfau
1です。

>>47
すごい。そこまでビシッと言えちゃうとカッコイイ。
私も信念もって言えるような答えを見つけたい(まだ考え中)。
50実習生さん:03/10/13 21:51 ID:314bS3yg
>>49
いえ、信念がないから、こんな返答になってしまうんです。
51実習生さん:03/10/13 22:00 ID:AWEPqfau
>>46
>話の流れだと、あなたの考えは「心の余裕=茶髪にすること」ですよね。
>そうじゃないって言いそうだけど、そう取られても仕方のない文脈だし、

うーん勘違いされたようですね。
このスレタイからして批判的な気持ちで,
けなすために入られる方が多いようなので,無理もないです。

私の言いたいことは,
「心の余裕がなく,機嫌で生徒にあたりちらす教員が多いと思うので
少しの心の余裕をもって生徒に接していきたい」
と,いうことです。心の余裕がなく,ストレスを生徒にぶつける教員が
多すぎます。私はそうはなりたくない。
茶髪うんぬんの問題とは全く別にして,そう思うので書きました。
それがスレタイと文脈によって誤解されました。
無理ないといえば,無理ないですが
完璧な文章など書けません。ご了承下さい。
52実習生さん:03/10/13 22:03 ID:AWEPqfau
51は1です。
またしても感情的になりました。不覚その2ってところですね。
46さんごめんなさい。
53実習生さん:03/10/13 23:07 ID:fG48y1OU
>>46です。
私も言い過ぎました。
あなたは非常に責任感が強いというか、人に気を遣う方というか、
どのコメントにもしっかりレスをつけるのが偉いですね。嫌味とかじゃなく。
このスレもここまで来て、大体似通った意見が多いような気がするのですが、
なんだかすごく頑張ってレスしているような気がします…。
あまり無理しないでネ。
54実習生さん:03/10/14 20:00 ID:1tu7KRTO
1です。

>>53
お返事ありがとうございます。なんかとても嬉しい。

そうですね。53さんおっしゃるように,
意見が似通ってきていると思います。

ご意見全体として方向性が見えてきたといった感じというか,
教育的問題からして扱うのですから,
意見が似通っているのも当然かと思います。

自分の意見として,どうなるのか
多数の先輩教員の皆様の(と,書いてしまって不快に思われてしまたらごめんなさい)
ご意見参考にした上で,考えてみようと思います。

今日「黒髪にします」と宣言したら,大変驚かれました。
来年の教員採用試験まで,全力で頑張るつもりでの
自分なりのおまじないというか,そんなつもりです。
55実習生さん:03/10/14 20:45 ID:aMfqboE6
56実習生さん:03/10/14 21:00 ID:aMfqboE6
来年から高校の正規の教員になる現役講師です。
1よ、あんたちょっと教師ナメてるよな。自分がどれだけ影響力ある職につこうとしてるわかってんの?
だいたい教師になって何をやりたいの?生徒をよくしたいんじゃないの?
ファッション大事なら違う職業さがしゃいいじゃねえか。
てめえの行動に責任もてねえなら絶対教師になんかなるな
57偽善検察:03/10/14 22:51 ID:VwieQxza
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html  
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html

58偽善検察:03/10/14 22:52 ID:VwieQxza
みなと同じように我慢して合わさん奴
みなと同じように我慢して合わしそうにない奴  に対して

一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる

「ねたみは人間の最も卑しい品性である」

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
59偽善検察:03/10/14 22:52 ID:VwieQxza
A型は仲間を作ろうとする時、自分と価値観やリズムが同じ人ばかりを引
き寄せて、波長の合わない人々を避けてしまう傾向があります。そこには、A型
の、周囲に波風を起こしたくない、できるだけ安定した環境を作っておきたい、と
いう思いが働くからです。そんな風にしているうちに、気がついてみたらA型ば
かりの集団になっていた、ということはよくあります。
価値観がある程度同じ方向に向かっていることは大切なことですが、あまり同じ
ような考えの人ばかりが集まることは危険です。和気合いあいのムードにすっ
かり慣れて、「井の中の蛙」になってしまう恐れがあるからです。
A型は、周囲と協調して現状を安定させたい面と、常に向上心を持って現状を
脱皮したい面の両方を、バランスよく保っていくことで、上手に成長していくので
す。
自分と違う考えの人は、衝突も激しく起こるけれど、自分に良い刺激を与え、視
野を広げることにもなるということを考えてみて下さい。
また、人間関係にもけじめをつけようとするA型は、お客と店員など、立場で態
度を大きく変えたりすることがありますが、行き過ぎれば、やはり好ましくない行
動表現に見えます。
60偽善検察:03/10/14 22:53 ID:VwieQxza
A型というと正義感が強く、抑制力も強い気質を持ち、しかも常識を守る傾向が強いというデータが出ています。

しかし、ある意味でA型ほど残虐であるとも言えなくもないのです。

例えば、戦時中日本兵が中国大陸で行ったといわれる残虐な行動などはその典型ともいえそうです。
無抵抗の老人、子供を虐殺し、女は強姦して虐殺するという行動は、とてもA型国民の日本人の行動とは思えません。
これは、A型が団体になると、まるで通常とは違った行動をしたり、社会通念に従って生きることを如実に示しているのです。

日本兵にとって、殺人こそ正義であり、虐殺することこそA型の完全主義的考察でもあったのです。

無理もないとはいえ、戦争という異常な状況の中で、彼らの常識は、現在常識とは全く異なっているのです。
そして、彼らの当時の正義感とは、自国のために他国の人間を殺す、ということだったのです。

A型にとって最も危険なのは、常識や正義感の判断基準が自分自身にあるのではなく、環境にあるということなのです。

もっとわかりやすく言うならば、自民党員のA型の人と、共産党のA型の人とでは常識の尺度が違うと言うことなのです。
 
常に自分自身に基準があるB型や、残虐性を極端に嫌うAB型、目的に合わないことには興味を抱かないO型にとって、A型の極端な行動は不思議に見えるかも知れません。
A型の人にとっては、あまり狭い社会の中だけで生きていると、思わぬ結果を招くこともあるので、広い視野と自分自身の信念を持つことこそ大切なのではないでしょうか。

61名無しさん:03/10/14 22:54 ID:FimRxT6p
>>1
事故死すればいいと思う。幼稚な教師だ。
62実習生さん:03/11/28 16:00 ID:oZozfzRM
「私の頭に毒をかけないで」という小冊子を知ってますか?
無料配布なので、全国の中学、高校の先生から8000通の注文があったらしい。
私も注文しましたが、小冊子というよりは、本に近い厚さでした。ヘアーカラーの
危険性が書かれていて、農薬との比較も載せていました。よくこんなもの頭にふりかけ
て喜んでいるなあと感じました。茶髪は健康面や生態系、環境をも破壊すると
気づきました。
63実習生さん:03/11/28 16:03 ID:oZozfzRM
>>58
いじめもへらそうね。
64実習生さん:03/11/28 17:28 ID:YgQRFQqd
俺は現役の中学教師だが、そんなに気にする人が多かったのかとちょっとショック。
3年の学年主任(総務)が茶髪なんだがそのことが原因でもめたって話は聞いてないし、
生徒も受験における茶髪の危険性を承知しているのか(禁止って校則はない)誰もそんなこと聞かん。
県によるのかな?
65実習生さん:03/11/28 17:58 ID:QKgZAhzy
うちのがっこは就業規則で教師の茶髪、パーマ、ピアス、イヤリング、
その他つけまつげなど華美な化粧は禁止されてるよ。私立高校だけど。
生徒に対しても結構厳しい。それだけに、指導する教師がまず見本を示せということらしい。
ちなみに、携帯電話も校内では電源を切ることが義務づけられてる。
(校長、生徒指導部、広報などは例外)

まあ、こんな学校もあるということで。
66実習生さん:03/11/28 18:42 ID:YgQRFQqd
やっぱ私立のほうが教師の規則もきついのか...
67実習生さん:03/11/28 23:05 ID:hB1EY4AL
大人の染髪に比べ、未成年者の染髪には色々な事情が関わっていることがある。
非行の前兆であったり、精神的に何か問題を抱えていたり、そういった場合が少なくない。

自分で責任取れる年齢か、親の庇護下であるかが一線だね。
親は自分の子がいきなり茶髪になればやっぱりビビる。何かあったんじゃないかと。
ファッションとして大分浸透しつつあるけどね、まだまだ…
68実習生さん:03/12/09 21:27 ID:R0DKovMi
 私も害や匂いが好きでないから、染めたくは無い。
 しかし、去年辺りから白髪染めはしている。
 教員ではないがめざしていたから、ずっと黒。
 黒は白髪は目立つから、茶髪も良いなとも思う。
 しかし、あまり染めたくないから、生え際だけが黒くなって来ても嫌だし。
69実習生さん:03/12/09 21:54 ID:SUt1wdly
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71実習生さん:04/02/15 00:16 ID:eK08X95q
代替の女教師で赤っぽい茶色の髪の奴がいる。
そして、白髪染めをまったくしない白と黒のまだらな髪の女教師もいる。
どっちがいい?
72まる:04/02/15 00:18 ID:TXYkHK7p
身だしなみと
ノータリンじゃ
意味が違う
73実習生さん:04/02/15 04:13 ID:io5S38dz
>>72
文がノータリンに成ってるよw

色なんてどうでも良いと思うが
実際どれくらい居る、学校に3人くらい?
74実習生さん:04/02/15 04:15 ID:io5S38dz
>身だしなみ
俺の基準、(外国映画を見て見ろ)
ひげを生やしてる人かっこいい
ひげを生やして無い人、かっこ悪い。
75実習生さん:04/02/15 10:05 ID:IZkXff+N
校則で茶髪OKにすればええんちゃうの
76実習生さん:04/02/15 10:51 ID:bKiWVEVn
そうこう言っている間に
世はすっかり黒髪が主流に

ばばぁの間では茶髪が標準仕様になりました

77実習生さん:04/02/15 22:35 ID:x0FSDOnR
必要ないね 学校には
78実習生さん:04/02/16 02:51 ID:iJaT5A4R
茶髪だろうが、どうでもいいじゃん
79実習生さん:04/02/16 23:33 ID:TmfAk1yb
どうでもいいものを無理やり押し通す必要はないだろうな。
80実習生さん:04/02/17 16:39 ID:E4UbEpUP
ってかさー、そもそも何で中学や高校で「茶髪禁止!」なわけ?
染めたって別に人格が変わるわけでもないし、昔は茶髪=不良だったかもしんないけどこの時代はファッションの一部として取り扱われてるじゃん。
中学・高校で染めて将来はげたとしてもそれは若いころ自分が染めてファッションを楽しんだんだから真摯にうけとめるべきだろ。
それが嫌なら染めなけりゃいいだけの話だし。
ま、体質なんかによっては染めなくても禿げるヤツもいるかもしんないけどな。
ただおれも6、7歳の自分のガキの髪を染める頭のネジがゆるんでる親はどうかと思うぞ。
そのガキが黒髪が好きなのにそのくそったれの親が染めたせいで将来禿げたらそのガキんちょはかわいそうだな。
どうしても自分のガキんちょの髪を染めたいなら将来そのガキが禿げてもアート○イチャーに通えるような金を残して他界することだな。
おれはメチャメチャ茶髪世代(こんな言い方するのかはわかんないがまだ20代)だから茶髪の中学生・高校生を見ても何にも思わない。
「個性の時代」を言い張るならまず茶髪を解禁してやれ!
81実習生さん:04/02/17 23:48 ID:C39YvcRa
そやな
誰にも迷惑掛かるわけじゃないし
、古い考えや、意地で、他人の自由を奪ってるだけだな
82実習生さん:04/02/21 23:18 ID:awRy1E76
子供が茶髪をしだした。
少なくとも校則に違反することは高校卒業までするなと言ったら、
学校の先生で、40代で、茶髪というか、金髪に近く染めている先生がいるという。
公立高校教員なら教育公務員でしょうが。
信用失墜行為に該当しないのか。
分別のある40代の本人だけの問題でなくて、
管理職、教頭や校長はこんなことすら指導できないのか。
83実習生さん:04/02/21 23:20 ID:awRy1E76
しかもその金髪教師は男性だそうだ。
公立高校の教員はどうなってるんだい。
84実習生さん:04/02/22 00:21 ID:JWNt/n/e
勉強しに行くのに茶髪にする必要ない
85実習生さん:04/02/22 01:16 ID:AH4lbCTe
どこの美容室に行っても、染めろというぞ。
TVコマーシャルでも染めた髪は美しいというイメージを流しとる。
教師は世間知らずだから、世間と同じようにしないといけないと努力してるんだ。
教師は世間の常識に従っているんだから、大目に見てやれよ。
聖職じゃなくなったから、大変なんだよ。





86勉強約立たず:04/02/22 06:22 ID:Hl4MqpT4
>>84
人が生きるのにファッションは必要無い
すべてのブランド、指輪、ネックスス、ピアス、すべて無くなれ

>>82
その校則を無くせば、何も問題なくなる訳だ。すべてが丸く収まる。
87実習生さん:04/02/22 18:12 ID:rhSo239P
>>82
これってうちの県立高校の鮮紅のことだろうか。
頭が薄いくせにチョビヒゲと金髪頭がトレードマーク。
女子生徒なんかもめちゃキモイって言ってる。
保護者なんかも問題視しているそうだが、
本人が人権とかの自称スペシャリスト気取っていて、
(他の先生からも批判聞いたことある)
北朝鮮マンセーって叫んでいて、
人権、人権って言うから、
教頭や校長もどうしようもないらいしいよ。
うちの親はカンカンに怒っているけど、
なんらその鮮紅は改善されていないんだ。
88実習生さん:04/02/22 18:55 ID:wNcMgGf0
>>86
茶髪にする人間がいなくなれば、生徒心得(校則なんて言葉は教育反対論者の作り出した戯言)
は必要ありません。
89勉強約立たず:04/02/22 19:07 ID:Hl4MqpT4
>>88
この場合、迷惑する人達いるかだ?迷惑だは、
茶髪にする人間がいなくなれ
校則を無くせば
90実習生さん:04/02/22 19:24 ID:OpVhP4zZ
>>89
日本語を書けよ。
91勉強約立たず:04/02/23 09:01 ID:UDYQ8Rlo
この場合は迷惑する人達いるかだ?
茶髪にする人間がいなくなれ  迷惑な人が出る×
校則を無くせば    迷惑な人が出ない○
92実習生さん:04/02/28 21:42 ID:601l/tN2
>>87
ここにあがっているクソ教師はひどい。
こんなの学校で放し飼いされていたら、
学校は混乱するだろうな。
管理職も指導できないと言うのもひどい。
校長や教頭の権力も落ちたものだ。
93狂死:04/03/03 12:46 ID:i1qJ5oIR
茶髪だけど、誰にも何にも言われないよ。さらにボーズやし。
外見で人を判断したらあかんよ。教員採用試験もこのままやったし。
ようするにその人も持ってるカラーにあっていればいいんじゃないかな?
94実習生さん:04/03/05 18:30 ID:Ea/C1EH0
>>92
禿げ禿げ同。
95実習生さん:04/03/06 08:31 ID:1k8E84cO
>>92
つうか、あんたマジで校長や教頭が一般教員と別の人種と考えてるの?
同じ穴の狢に決まってるジャン。
指導できないんじゃなく、指導しないんだよ。
96実習生さん:04/03/07 03:39 ID:MS1jAT8S
>>91
 もう少し詳しく文章にしてみてください。ただ,あなた方のここまでの議論は問題の本質や世間の学生に対する認識からずれていっているように感じます。

ここから下はとてもスレ違いだと思いますが,自分の経験から感じたことがあったので書きます。

>>87
 確かにこういうアフォ教師に対して,厳しく指導する教頭や校長はそんな多くありません。 しかも,こういう奴に限って「法律で認められた自由だ」「不当な差別だ」「訴えてやる!」と,何かに付け文句を言い,周囲の教員にも迷惑をかけます。
その為に帰って仕事が進まなかったり,子どもの指導に悪影響が出たりします。

 そもそもみなさんが思っているほど教頭や校長に与えられた「管理職の権限」は大きくありません。
学校の中では立場が上ですが,役所も含めた組織の中で見れば,せいぜい現場監督程度です。
私もはじめは「管理職,何やってんだ!」と日々怒り,数人で直談判をしたこともありましたが,
結局上記のような弊害を考えると,日々の学校運営に支障をきたす度合いの低い方をあきらめてしまい,
生徒や保護者から見れば「自由にさせている周りの教師も悪い」となっても仕方なかったと思います。
9796:04/03/07 03:41 ID:MS1jAT8S
 ただ,それであきらめているわけではありません。ずるい方法ですが,発想を変えて対処しています。
 たとえば,(ありえないことですが)全ての教師がみなさんの理想とするような人間だった場合,
卒業して一歩実社会に出た時にあまりにもショックが大きいと思います。
そこで,そのアフォーには悪いですが教材として利用をしています。
つまり,>>82さんのような方から不満や怒りの声が上がってきたら,まずその感覚が常識的であることを誉め,
でも実際に世の中に出るとこのアフォーのように自分が思っても見なかった人間と付き合わなければならないことが多々あることを知ってもらいます。
その上でそういう人と一緒に仕事するとしたらどうやって上手くつきあうかの練習台になってもらいます。
 当然,相手も嫌な気持ちを抱くこともあるでしょうが,生徒にとっては生活や家庭を犠牲にすることなくいろいろ試せるは最高の教材だと思います。

 そうはいっても嫌な気持ちは収まらないでしょう。でもきっと,あなたの学校の他の先生はそれ以上に腹立たしく思っているはずです。先生同士の態度を見れば分かるでしょう?
同僚だって,できればそんな訳の分からない人間とは働きたくないのです。
でも,同じ教員の立場として,隠れてけんかすることはできても,強制的に何かさせることはできません。
さっきも書いたとおり,強いリーダーシップをもっている校長や教頭もあまりいませんし,そこまでの権限も与えられていません。学校運営にさらに別の悪影響を与えるわけにはいきません。
9896:04/03/07 03:45 ID:MS1jAT8S
では,どうしたらよいか。実は最強の武器は生徒自身とその保護者です。
管理職も,生徒や保護者から直接クレームが来たということになると非常に動きやすくなります。
それに,校長よりもさらに上位の組織に働きかけ,対応してもらうことができる場合があります。
世間では,教師は子どもを人質にとっているから,親はあまり口出しできないと言われています。
しかし,実際今の世の中,我々にとってもみれば保護者からのクレームが一番恐ろしい(?)のです。
実際に,担任が途中で変更になったり,授業に他の先生の監視を付けたりということも行われました。
本当に学校の多くの生徒や保護者がその先生の行動に不満や疑問を抱いているのだとしたら,保護者代表という形で伝えてみるのも一つの方法です。
学校によっては返って喜ばれる場合もありますよ。

ただし,特定の教師の教育活動に苦情を述べるわけですから,多くの生徒保護者の同意と客観的な事実の蓄積・整理は必ず行ってください。
それから,感情はなるべく抑え,冷静に対処する必要があるでしょう。
なぜなら,「とりあえず校長に会わせろ」というような態度で来校すると,クレーマーと化した独善的で面倒な生徒・保護者だと勘違いされてしまうからです。対応は冷静に,事実は正確に,要求は常識的な範囲で行ってください。
9996:04/03/07 03:46 ID:MS1jAT8S
教師の立場は生徒と対等ではありません。
しかし,それとは別の次元で(自分自身も含めて)明らかに非常識なことに関しては改善していく必要があります。
今までの風潮で,成績のこともあるし学校には逆らえないという雰囲気ができてしまっているでしょう。
ただ,忘れてならないのは学校は教師だけで成り立っているわけではないということです。これはきれい事ではありません。
生徒や保護者が「どうせ学校に言っても変わらない」「そんな面倒なことはしたくない」「もう少しで卒業だし」などと言っていては何も変わりません。
まじめにやっている教師も,保護者や生徒の力を借りたいこともあるのです。私も自分の学級の保護者にずいぶん助けられました。
どうか,今の環境に腐らず自分の母校を他人に自慢できるような学校にしてください。自分の母校の悪口しか言わない人は,社会に出てもみんなに一歩距離を置かれてしまいますから。
そして,何よりも自分の学校生活を楽しい思い出にするために。 

まずは信頼の置ける先生にまじめに相談してみてはどうですか?
 
長文・駄文たいへん失礼しました。  
       30歳 現役中学教師(「教師が2チャンネル何かやるな」とこの掲示板でよく叱られてます)
10096:04/03/07 03:57 ID:MS1jAT8S
ちなみに,私の職場にも以前は金髪・茶髪の方がいらっしゃいました。

当然生徒に
「先生のくせにあんな派手な色の髪してていいのかよ!」と言われました。

その時は
「どんな仕事でも,制服なり,頭髪なり,言葉遣いなり,いろいろと取り決めがあってそれに強制される。取り決めがなくても暗黙の了解というのもある。
私は教師としてあの髪の毛の色はふさわしいと思わない。だから自分はしない。自分の感覚でおかしいと思うならそう思えばいい。
ただし,君が”先生のなのに”と思ったのと同じように,世の中の人も君のことを”中学生のなのに”と外見から判断する。
生きていく上で,身だしなみや服装などのが意見は案外重要だし,みんなが気にしている。
そのことをよく考えて自分をみてみろ」
と言い含めました。半分納得,半分不満という様子でしたが,それ以後,いろいろな生徒ときまりを守ること,世間の常識,人とのつきあい方をよく語り合うようになりました。いいきっかけにできたと思っています。
ちなみにその派手派手教師一味はしばらくして管理職に注意されたようで,多少髪が元の色に近付き,服装も落ち着きました。
どうやらPTA役員からものすごいクレームがあったようです。あいかわらず仕事はまじめにしませんでしたが…。
101実習生さん:04/03/07 05:26 ID:54aNKEZc
>>93
「その人のカラー」って何ですか?
102おやじ:04/03/07 21:59 ID:jNTyEbuq
こんばんは、初です。
 >>101
93ではありませんが、「その人のカラー」=『個性』のことでしょ。基本的人権として保障されています。
>>96さん、人を外見で判断してはいけません。外見から判断される事を肯定的に教えてしまうのは、とても無責任な行動だと思います。
(生徒さんとあなたとの間に、信頼関係が築かれていたとしたらですが。)
その生徒さんが、外見で人を判断をする大人に成長していく可能性が大きくなってしまうからです。自分の感覚に合わない相手を批判的に扱い、その他人の権利を侵害する事。
それは、きまりごとの基本である『基本的人権』を侵害する事とおなじです。許されるのは、反対意見として互いに議論しあう事だけなのではないのでしょうか。
学校と言う場所こそ、基本的人権と言うものを大事に考えてほしいです。茶髪の先生を髪の色だけで批判する行為は、憲法を知らない子供がする事なら許されるのでしょうが。
しかし、その人に行動に問題があるのなら話は別です。それでも、茶髪である事とは切り離して考えないといけないと思います。
 もちろん、生徒の茶髪についても同じ扱いをすべきです。考えて見てください。黒髪の人は、自分が自然のままである権利を詐害されていない事を。
103実習生さん:04/03/07 22:20 ID:MS1jAT8S
>>102
外見「だけ」で判断するのはどうかと思うが,外見も含めて判断することは往々にしてある。

「その人の行動に問題があるのなら」とあるが,髪を染める行為も「その人の行動」であり,生徒や保護者,同僚などの周囲の人間が「問題だ」と思っている現実もある。

「黒髪の人は、自分が自然のままである権利を詐害されていない事を」とあるが,地毛が茶色の生徒にまで「黒く染めろ」とは言っていない。

明文化された憲法や法律を至上のものとしてあがめているようだが,日本の風土と歴史の中で育まれてきた「常識」や「節度」といったものを軽視するのはどうだろう。

歴史的な成立過程や本来の意味など,「基本的人権」についてもう一度考え直されてはどうか。
104実習生さん:04/03/07 22:21 ID:MS1jAT8S
↑ 失礼
「地毛が茶色の生徒」→「地毛が茶色の教師」
105実習生:04/03/07 22:45 ID:fhl0yUEp
大学デビューの教師が騒ぐなつーの!髪を染めたがる生徒の気持ち考えた事あるか?服装の乱れが心の乱れみたいな戦前の考えもってんじゃねーよな?!
教師なるよーな奴に、髪染める生徒の気持ちはわかるはずは無い。なぜかと言うと、勉強ばかりしてきて、大方、小、中、高は、それこそ髪染めた奴らにパシリに使われてたんじゃないの?
ぐれた事無い奴にぐれた奴の気持ちわかるはずないでしょ・いくら本呼んでも意味無いよ!百聞は一見に知らず!
教師は黙って勉強教えてればいいの!それしか出来ないでしょ?世間知らずが人に勉強以外に何を教えられると言うの?
話はそれたが、教師のチャパツ、いいと思うよ。人間外見ではないと言ういい教育じゃない。
特に女教師(特に小学校)には寝癖頭にノーメークで堂々と生き恥をさらしている奴が多いが、人を外見で判断するのなら、こっちの方がよっぽど・・・・。
特に熱狂的な、組合員に多いが。はっきり言って、民間企業には考えられない事だ。
外歩いてても教員はすぐにわかる、いい年して、髪、服装が、まるでちぐはぐで変だから。先生=ファッションセンスゼロ!
ファッションセンスゼロの中に居れば、ソリャーチャパツ目立って、叩かれるよな。でも、そっちの方が良識ある、人間に見えるのは私だけでしょうか?

106実習生:04/03/07 22:51 ID:fhl0yUEp
105です。
百聞は一見に知らずではなくて、百聞は一見にしかずでした。
揚げ足とらないでね!
107実習生さん:04/03/07 22:52 ID:MS1jAT8S
>>105
「世間知らず」という言葉がありましたが,大手の銀行に勤めていますと,
髪の色や服装は厳しくチェックされますよ。髪の色なんか「レベル」があって数字で指定が来ます。
学校以上に厳しいものもありますよ。
これもある一つの「世間」ではないのでしょうか?
108実習生:04/03/07 23:11 ID:fhl0yUEp
107さん早速の突っ込み有難う御座います。
私の言う世間知らずとは、髪、服装とか外見の事では無く、内面の事です。
105さんは教師の内面は人を教える立場として、民間企業人と比べて、どう思われますか?
教師にも色々いて、一概には言えないと思いますが。
109実習生さん:04/03/07 23:29 ID:MS1jAT8S
>>108
まず第一に思うのが,「効率」「コスト」ということを考える人がたいへん少ないことです。

私の親が自営業をやっておりますので,高校生や大学生の時によく手伝いました。
体を使う仕事で,屋外の作業が多く日が落ちるまでに終わる為には,効率よくやらなければ終わりません。
そうするともちろんその日の収入0+お詫び。厳しい世界だなあと思いました。

コストについては,零細企業のため土地や株にいっさい手を出しておらず,バブル崩壊の直接被害はさけられました。それでも,大本の会社の売り上げ減とともに下請けに回ってくる仕事も減り,母親が着物や装飾品を売ってお金を工面する姿が痛々しかったです。

「コスト」に関しては,このご時世で予算が減らされているため,多少気にする人が多くなりましたが,まだまだ削減できるところがあります。
「効率」についてはひどいものです。少子化のため若い教員が少なく,OA化が遅々として進みません。
年輩の方は覚える気がなく,近付きもしません。
その為,前年の仕事を引き継いでも,手書きのプリントが適当に挟まったファイルを渡されることがしょっちゅうです。そういった片手間ですませられるような仕事に,たいへんな時間をかけています。
もちろん子どもに直接かかわることについては手間を惜しんではなりません。どこに手間や時間をかけ,どこはスリム化していくかという方針はなかなか徹底されていません。
110実習生さん:04/03/07 23:30 ID:tV+LubXx
てんころ一族のタカマドの娘も茶髪ギャルだぞ!!

111実習生さん:04/03/07 23:33 ID:m1KCKRJa
茶髪を「個性」「人権」と捉える教師が教える「個性」「人権」も同程度と思われ。

自由・人権は尊重されるが、全てにおいて優先されるわけではないことをお忘れなく。
それがわからないで主張する自由・人権とは、「自分の力で通せない自分勝手」のようなもの。
112おやじ:04/03/07 23:39 ID:OyJdtRTo
〉〉96さん(ID:MS1jAT8S)
歴史的には、その時代の正義や、正しかったと信じていた事が、後の時代には否定され
たりすることもありますよね。現在の日本国憲法は、アメリカ主導で制定された事実が
あります。アメリカと言う国が正義で、そのすべてが民主主義の手本だとは思っていま
せん。しかし、日本国憲法は人と人とが争いごとを避け、平和にしあわせに生きていく
ための基本を定義するためにあるのだと、私は捉えています。『基本的人権』については
『公共の福祉』をどう考えるかでしょう。それも自由ですから。
 わたしは、『自由』は何をしても自由で、自分の勝手だと思います。しかし、自分が自由
に振舞う事で、他人に迷惑をかけることは、認められるはずはないと思っています。それ
は、力関係において他人に自分の考えを押し付けるとか、考えが通らないので、暴力にで
るとかです。外見で判断する場合は、判断する側の自分勝手ですよね。私もよくやります。
結構その事で、人に謝罪する事も増えてきました。それの裏返しか、外見で判断すること
を肯定する考えには、攻撃的でもあります。(暴力とかの実力行使には出ないように心がけ
てはいますが…)
 基準が、明文化されていない『きまり』は、公平なもとは言えないはずです。(独裁下に
おいては、明文化も意味はないでしょう。)伝統等の気持ちの部分が大切な事も分かります。
でも、人は気分屋です。支配する側の気分に従わざるを得ない側は、それを受け入れるし
か生きていけなくなる状況があります。現実に多く存在する事案だと思っています。
 今の社会の常識は、多数派意見ではないのでしょうか。それは、個人にとって真実では
ないはずです。多数派のなかに埋もれる事を良しとするなら、『個性』は不要なものではな
いのでしょうか?
113実習生さん:04/03/07 23:44 ID:MS1jAT8S
よく生徒は客だという指摘がありますが,私はそうは思いません。お客は保護者だと思っています。
教師は間接的に親から生徒を預かり,一定レベルの公教育を受けさせ,生活面でのアドバイスや指導,様々な相談を受けることで,保護者に対し責任を果たす必要があると考えます。
このように「教師と保護者」というタッグで生徒に向き合っていかないといけないにもかかわらず,現実はうまくいっていません。
保護者との電話や相談を面倒くさがる人,保護者の意向無視で自分の価値観だけを押しつける人,勉強以外は家庭の責任だと言ってその他の部分は投げ出してしまう人。
他クラスの保護者から相談を受けることもあり,どこまで首を突っ込んで良いのか悩んでいる現状です。民間でしたらチームのようなものを作って顧客に対応するのが当たり前でしょうに。特に小学校では担任の当たりはずれで大きく変わると思います。

最後に,教師の中には異常に勤務時間にこだわる人がいます。性別にかかわらず。
「働くこと=勤務時間中に職場にいること」だと思っている人が少なからず存在する気がします。
何をどうするか,という具体的な目標も欠けており,何となく一日を過ごしている人が各学校に多少はいるのではないでしょうか?
「残業手当が付かないから」なんて平気で言います。自営業の家に生まれたものとしては,帰るのは仕事が完了してから,終わっていないならできるまで残ってやる,納得できるまでやる。それはどんな職業でも大切だと思います。

中には私がどんなにジャンプしても飛びつけなさそうな人もたくさんいますが,
こういう人たちと前述の人たちの給料の差や与えられた権限などにいっさい差がありません。
「一生懸命やっている人が馬鹿をみる」そんな世界かもしれませんね。

見当はずれな文章でしかもとても長くなってしまいました。すいません。
114実習生さん:04/03/08 00:02 ID:Enq654Pn
>>112
私は個性は集団の中でこそ生まれると思います。
そして,どんな弾圧を受けようが消すことのできないものだと思っています。
親から与えられた体,成長過程で蓄積された経験や知識。すべて人によって違います。
集団あっての個性なのだから,集団を維持するため,集団の利益のため,個人が引く部分は必ずあります。
だからといって,それだけで個性がないがしろにされたというのは,あまりにも乱暴ですし,個性はそんなヤワなものではないはずです。

 >『基本的人権』については『公共の福祉』をどう考えるかでしょう。それも自由ですから。
 >わたしは、『自由』は何をしても自由で、自分の勝手だと思います。しかし、自分が自由
 >に振舞う事で、他人に迷惑をかけることは、認められるはずはないと思っています。

とありますが,私は賛成しかねます。公共の福祉をどう考えるかも自由。これでは公共ではありませんね。単なる個人の思いこみに陥るだけです。「迷惑をかけなければ何をしてもよい」という幼稚な考えにつながるだけです。そしてその考えはしばしば道徳の崩壊につながります。
115実習生さん:04/03/08 00:04 ID:Enq654Pn
>外見で判断する場合は、判断する側の自分勝手ですよね。
そうです。金髪の生徒,茶髪の生徒,そういった生徒をみて恐いと思う生徒には我慢させるんでしょうか?
「恐いと思う君がおかしい」と言ってその子の感じ方を変えるべきなのでしょうか?
そして我慢しろと言うのでしょうか。実際にそう感じる生徒もいると言うことです。
また,ある個人の行動などが,全体のイメージとして受け取られることも間々あります。「あーあそこの生徒はねー」というものです。
残念ですがこれが世の中で,一人一人の子どもなんてみてくれないし,みられるわけもありません。
暴力だけに限らず,上記のような面でも迷惑がかかることもあるのです。
特に日本では,学生が髪を染めることを受け入れる土壌ができていませんし。

>多数派のなかに埋もれる事を良しとするなら、『個性』は不要なものではないのでしょうか?
これは,先ほどと一緒です。個性はそれ単独で存在しても何の価値もないものです。
集団の中で発揮され,そこで輝くものこそ個性だと思います。
「どんな小さな部分でも自分の個性だから大切にしなければ」という思いがあまりにも強いと,その人の中で一番輝いている個性が十分に発揮されないと思います。
どんな状況においても輝くことのできるその人なりの「よさ」。それが個性だと思います。
116おやじ:04/03/08 00:21 ID:9MMDFr/T
〉〉114、115(ID:Enq654Pn)さん
 職業としての先生は、 〉残念ですがこれが世の中で,一人一人の子どもなんてみてくれないし,みられるわけもありません。〉とい言う苦労は、本音だと思います。
〉公共の福祉をどう考えるかも自由。これでは公共ではありませんね。単なる個人の思
いこみに陥るだけです。「迷惑をかけなければ何をしてもよい」という幼稚な考えにつなが
るだけです。そしてその考えはしばしば道徳の崩壊につながります。〉
子供は幼稚です。幼稚でなければ、子供の立場を考えられないと言う主張は、屁理屈です
か?私事ですが、42歳3児の親父です。子供に疑問を投げかけるたび、自分が変わってい
くようです。結局、権利を主張出来なかったこれまでの人生を、子供に向き合ったとき、
反面的に考えるのかもしれません
117実習生さん:04/03/08 00:53 ID:YNU96tDe
茶髪にするなら髪型と服もちゃんと茶髪に合わせてそれなりにしたほうがいいな。
オッサンってオッサン髪型にオッサンファッションのままで茶髪にする傾向にあるからな。


118おやじ:04/03/08 01:13 ID:9MMDFr/T
>>117
 それも、オッサンの個性なんだ。
興味持ったら、積極的にそのオッサンと話してみたら。
結構、面白いかも
119実習生さん:04/03/10 21:18 ID:pijg4fzC
105さんに賛成だなぁ。
自分が茶髪だからってのもあるけど。
それが今までのあたしだし、周りの女の先生みたいに女は捨てたくない。
120実習生さん:04/03/10 21:32 ID:CQ0GJZqE
>自営業の家に生まれたものとしては,帰るのは仕事が完了してから,終わっていないならできるまで残ってやる,納得できるまでやる。
じゃあ仕事が完了すれば、勤務時間前でも帰っていいということですね?
121実習生さん:04/03/10 23:13 ID:gMpkvONv
>>118
独特な外見=個性
面白い=個性

・・・なんか偏ってるな。
122おやじ:04/03/11 00:06 ID:cXjKIV0+
>>121 by118
すいません。
独特な外見と判断しているのは、あなたで、個性と判断しているのが私。
個性は、その人個人のものなのですよね。
123民間人:04/03/11 00:29 ID:D+gyOrtV
なんかもの凄く寒い議論。
世間をなめてる教員に何を言っても無駄だ。
民間人としては、話にならんとしかいいようがない。
124実習生さん:04/03/11 00:46 ID:isKwtO4t
別に寒いとも思わないし・・・。
私は一般企業から教員になりましたし。

教員だから話にならないとか、違うと思いますよ?
125実習生さん:04/03/11 14:42 ID:7WnNXPcX
>>120
×勤務時間前
○勤務時間中
126実習生:04/03/11 20:33 ID:vNqVsbIc
119さん賛成有難うです。
これらも、オシャレな教員として頑張って下さい!
応援してます!
127実習生さん:04/03/11 21:02 ID:xxyDqJoc
 茶髪嫌いの狂死は、サッカーの日本代表選手が、1日外部講師に来たりしたら、
怒りが収まらず、狂って死んでしまうのだろうか?
128実習生さん:04/03/11 21:16 ID:P8KE5DWh
髪の色くらい受け入れれない奴は
社会で生きられないな、少なくともサッカーは嫌いと
129実習生さん:04/03/11 21:45 ID:xs0TWKI0
>>127
選手は選手。学校の生徒でも教職員でもありません。

>>128
染髪を認めない組織も存在しますが、それらは「社会」で生きられませんか?
あと、サッカーなんか見なくても社会では生きられますよね。
130127:04/03/11 22:03 ID:xxyDqJoc
>>129
短気を起こして、しなないでネ!
131実習生さん:04/03/11 22:23 ID:isKwtO4t
>>126
ありがとうです!
今日もミニスカ、巻き髪で行って参りました♪
132実習生さん:04/03/11 22:36 ID:xs0TWKI0
>>130
茶髪に出来ないくらいで短気を起こす方がどうかしてると思いますがネ!
133127:04/03/11 22:50 ID:xxyDqJoc
 ごめんない。>>129
レスを直感で判断して、ヒステリックになっていました。
申し訳ありません。
134実習生さん:04/03/13 17:09 ID:Cuw9R8po
>>123
禿げ禿げ同。
いい年をして金髪にする Tナガ。
お前 きっちり 公務員の信用失墜行為として、
うちの親が住民監査請求するって言ってたからな。
楽しみだな。  在校生有志より。
135実習生さん:04/03/13 19:39 ID:Q+6yXNo7
公務員ならしっかりとした姿で働いて欲しいものですね。
136実習生さん:04/03/13 21:00 ID:/fptHD8j
しっかりとした姿ってなんでしょうね。
スリッパで学校を歩いている先生は醜いですね。
市役所とかにもいっぱいいますけど。。。。
137実習生さん:04/03/13 21:33 ID:0hCp1+0p
茶髪でも文句言われないくらい仕事で成果をあげれば問題なし
要は仕事ができるかできないか。
138実習生さん:04/03/13 21:39 ID:S/8WbKrN
>>137
そういうことは「成果」を挙げてから言う言葉であってね。
ところで教師の「成果」って?
これで成果主義に基づく人事評価に反対してる組合教師だったらかなりのジョークだが。
139実習生さん:04/03/14 03:43 ID:ZgAQrHz8
茶髪の教師って作家志望っぽい・・・・・・・・
140実習生さん:04/03/14 04:00 ID:/N9O28RB
全体から自分を見るというセンスがない。
センスが悪いということと頭が悪いということは連動していることが多い。
だからどうしようもない。




141実習生さん:04/03/14 06:06 ID:PF5o1IgP
食べ物屋の店員が不潔にしてたら即クビだよね。

近くのコンビニの子は「店長が茶髪禁止なので黒に戻した」と話してた。

自分の仕事にふさわしい「身なり」すらできないやつは即刻辞めろ。
142実習生さん:04/03/14 11:19 ID:Umb0K82o
>>141
まったく同感です。
>>134さんがカキコしているように、
公務員の信用失墜行為として住民監査請求すればいいのだ。
143実習生さん:04/03/14 18:44 ID:zjimjWrE
>all
ばかみたい
144実習生さん:04/03/15 22:19 ID:W137It0V
>>142
禿げ剥げ同。
145実習生さん:04/03/15 23:20 ID:0KTCRkXV
民間企業→個性的で自由な職場
公務員→税金で食ってるくせに

民間企業つってもアパレル・金融関係は茶髪が多いかな。
でも実際パチンコ屋のバイトでさえ茶髪禁止があったり、
茶髪の社会的認知なんてこの程度だってことよ。
146実習生さん:04/03/16 00:10 ID:sSOSjtFL
>> 134
茶髪である事だけをとらえて、住民監査請求しても、無駄だと思いますよ。
外見だけで、『個人』を否定できませんから。
147実習生さん:04/03/16 09:50 ID:Cdkyo36S
>>146
「制服の乱れは心の乱れ」
「ネクタイの緩みは気の緩み」

外見は内面をあらわします。
148実習生さん:04/03/16 21:22 ID:AjgYnfvm
147いつの時代の人?何歳?
149実習生さん:04/03/16 21:26 ID:7YkTasHE
外見だけで人を判断するな!  
と自分で言う人間に限って批判に堪える内面があったためしがない。
150実習生さん:04/03/16 21:31 ID:AjgYnfvm
俺は堪えてるぜ!!!!!
151実習生さん:04/03/16 22:26 ID:UwvwZFRP
茶髪の教師
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1013340740/
なぜここまで茶髪が増えてしまったのか
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053836060/
152146:04/03/16 22:34 ID:toynMJ8f
「住民監査請求」が、公務員の職務に関して何らかの問題があった場合に、国民に保障されている
権利なのかと思い、レスしましたが、適用請求条件が違うやん!『いい年をして金髪にする Tナガ。』
に、使い込みでもされたのですか?
153実習生さん:04/03/17 04:35 ID:c5SxSXYs
>>150
必死で「耐えてる」だけなんじゃない?
154実習生さん:04/03/17 04:49 ID:0m4h4u20
>>147

特に中学生くらいだと、素直なもので、心の緩み、気持ちの乱れが
直接服装や髪型に表れますよ。


理想はどんな服装や髪型でも
やるべきことをしっかりやれてればいいんだけど。
そんなに志が高くはないんだよなぁ・・・。
ただ単に流行を追ってチャラチャラしたいだけってゆーかね。
155 :04/03/17 09:36 ID:YflxQ7ye
ここのサイト、クッキリとオマ○コが見えてて
超エッチすぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/omanko_marumie/
156実習生さん:04/03/17 13:58 ID:GQ3i8j/n
なんで生徒に「茶髪はダメ」って指導してるんだかわからん
髪の毛の色を変えるののどこが悪いんだか…白髪染めもダメになっちゃうじゃん
157実習生さん:04/03/17 14:29 ID:uYDvzhOb
>>156
全力で考えた結果?
158実習生さん:04/03/17 14:32 ID:VdV+NDFD
>>157
スマソ、おまいのキレのあるツッコミにワロタ
159実習生さん:04/03/17 18:19 ID:usxgEZbF
>>156
白髪染めを禁止してる組織や社会空間があるなら示してください。
160実習生さん:04/03/17 18:23 ID:YCjhbJ7m
>>156
茶髪や私服で就職活動いきますか?
あなたが面接官のばやい黒髪で制服着ていること、金髪
のどっちを採用しますか?まあ、そういう
職業ならそれでいいですが・・・
161実習生さん:04/03/17 19:45 ID:c5SxSXYs
>>156
逆に生徒が何で茶髪、金髪にするかその理由を考えて見よ。それを学校が
容認できるかどうかぐらいすぐ分かりそうなものだがね。
白髪染めと生徒の金髪は単に髪に着色するという1点のみが同じだけ。
それを同列に論じるなどいったいどんな頭してんのやら・・・
162実習生さん:04/03/17 21:40 ID:usxgEZbF
白髪も老化によるものから心因性によるものなど、病的な側面がある。
白髪染めと茶髪を同列に論じるからには、
茶髪にすることによって補えるものがあるということだよね?
163白髪->染色->黒髪教師:04/03/17 22:48 ID:GNOwMWxa
人間は(持って生まれた)容姿で判断されるべきではないが、
(意図的に身につけている)服装、装身具、化粧、髪型等の外見で判断される。
大人は、リスク(があるとすればそれ)を理解し、自己責任でOK。
しかし、中高生に何も教えないまま「自己責任」を押しつけるほど学校は無責任じゃないです。
164実習生さん:04/03/17 23:44 ID:usxgEZbF
>>163
白髪染めに伴うリスクって何ですか?
白髪が「悪い」なんて誰も思わないでしょうに。

染髪がダメなら化粧は・・・白髪染めは・・・なんて幼稚な反論はいいかげん聞き飽きたが
服装、装身具、化粧、髪型等の外見の「程度」で判断されることもある。
外見を整え審美性を高めることが「ある程度」なら許されるが、
茶髪は間違いなく外見の「ある程度」を超えたものとみなされる。
白髪染め・化粧と茶髪を隔てる決定的な壁、というものがあることを知っておいた方がいい。
165実習生さん:04/03/18 08:40 ID:rEDpb12e
>>156
いい餌撒いたな
166白髪->染色->黒髪教師:04/03/19 02:06 ID:D8YWBmyE
白髪->染色->黒髪教師は自分のことです。紛らわしい名を名乗って申し訳ない。
リスクは大人の茶髪に伴うもののこと。これまた紛らわしくてすいません。

白髪染めと茶髪は別問題。他者との肉体的な違いをカバーする権利は誰にでもあるはずです。
髪の毛がなくてカツラを装着している生徒だっているんですよ。
167実習生さん:04/03/19 12:03 ID:v0vPihbg
茶髪の中年教師がいるが、
茶髪をすすめるだけでなくて、
タバコを吸うかと差し出してくれる。さいこーっ!!
168実習生さん:04/03/19 23:05 ID:0zc5h2wY
茶髪が是か非か?だけを考えるのと、
>茶髪をすすめるだけでなくて、
タバコを吸うかと差し出してくれる。さいこーっ!!
を加えたときでは、受け取り方は違いますよね。
 私の考えは、茶髪だけはOKですが、後者は懲戒免職にしてほしいです。
169実習生さん:04/03/20 19:07 ID:3JPCF3/3
茶髪教師って
携帯の出会い系サイトやってるのって多いよね。
これいいのかな。
170実習生さん:04/03/20 19:12 ID:5MIfRErS
だいたい教師は生徒の見本となるべき人
なのだから茶髪なんてダメだ!
171実習生さん:04/03/22 00:07 ID:L0KBZnT5
>>170
禿げ同。
あの中年の金髪の○○先生は、
携帯の出会い系やってるって、
生徒の間で広まってますよ。
このまま学校は放置なのですか。
172実習生さん:04/03/22 03:01 ID:2xRXC5da
先生には茶髪よりタバコを禁止すべき
あれは公害です。日本ってまだまだ喫煙に甘いよな
何で茶髪とかそういうどうでもいいことばかりに目くじら立てるの
はっきりいって人に迷惑をかけるかどうかのみを基準にして考える
のがなぜ悪いのか分からない
173実習生さん:04/03/22 23:47 ID:7K+hfCDp
>>167
生徒にタバコすすめる茶髪教師って、
サイコーじゃなくて 最悪じゃないか。
174実習生さん:04/04/05 05:38 ID:w7QLyb9G
新学期も 懲りずに
あの中年禿げ教師は
金髪で学校にやって来るのだろうか?
175実習生さん:04/04/09 15:01 ID:kZg/6u3k
50ぐらいの
いい年をした、髪の毛の薄いおっさん教師は、
何ゆえに 髪の毛の茶髪(茶髪というより黄髪)に
こだわるのだろう。
176実習生さん:04/04/10 13:03 ID:HnhSRk2h
  ↑ 
それは女子高生にもてたいという、
変態スケベオヤジ心じゃないのかな。
177実習生さん:04/04/18 16:46 ID:ZEEdi77/
なんで茶髪にしたいのかその精神が俺にとっては全く不明。
178実習生さん:04/04/18 16:48 ID:GisdpEAx
>>177
よりによってなんで「茶色」なのかが特に不明ですな。
179実習生さん:04/04/21 01:50 ID:hPpFwEkq
小学校の先生は本当に茶髪が多い。今年息子の担任になったのは短大出の講師。学歴をとやかくいいたくはないけど、茶髪をみていたので、あーこれならそうやんな・・と思ってしまう。そして不安がつきまとう。古くてごめんなさい。
180実習生さん:04/04/22 10:18 ID:xXBrRn8r
遊び感覚で子どもに教えられちゃたまったものじゃないですよね。
181tyapati:04/04/23 12:26 ID:v2e8/vNM
茶髪茶髪ってうるせーページに舞込んじまった\(◎o◎)/!
あほらし
182実習生さん:04/04/23 12:40 ID:GxHO52rM
髪の色で人間を差別するのか?といわれたらなんと答えますか?
183実習生さん:04/04/23 14:26 ID:PoIu7GPy
女性教師は茶髪でも普通におしゃれとして認められるでしょ。
うちの学校の女の先生は黒髪のほうが少ないけど。
男性教師で茶髪はさすがにいないな。
184実習生さん:04/04/23 22:24 ID:B7aPktzl
>>182
差別されたいから髪を染めているのではないのですか?
自分に好都合な「差別」の恩恵に浴したいがために。
185うへへ:04/04/24 00:28 ID:ZbIyHdj+
うへへ
186実習生さん:04/04/25 10:58 ID:83+TvhOc
小学校のころ新採で採用された図工の先生も茶髪でしたよ。
別にそのときは茶髪っていうのに違和感はなかったですけど。
中学の音楽の先生が茶髪です。1回染めてから染め直していないようですが。
学校や、市町村によっても茶髪のイメージって変わるんですかね。
それも不思議なもんです。
187実習生さん:04/04/26 13:28 ID:6s9kRTWh
>>184
おまえハゲだろ?
188実習生さん:04/04/26 22:24 ID:3jTDQ4P7
>>187
茶髪が地肌を誤魔化すためのテクニックだと承知の上での問いかけですか?
189実習生さん:04/04/28 22:45 ID:VOGV5Uab
教師が劇薬頭にまく時代だ。

もう日本も終わりだ。
190実習生さん:04/04/28 23:01 ID:KY5Y2NZF
なんで先生はよくて生徒は駄目なんですか?
191実習生さん:04/04/28 23:37 ID:1ohG6o0S
>>190
そう思うよね。

確かに立場の違いと言えばそのとおりだけど。
やっぱり、教員は髪を染めるべきではないと思う。
生徒に「茶パツは社会に受け入れられていない」と
生徒に言うのであれば、教員も染めるべきではないと思う。


192実習生さん:04/04/28 23:49 ID:t5y/od81
>>190
先生はわがままだからなんです。
193実習生さん:04/04/28 23:54 ID:1ohG6o0S
 教師が茶パツにしたくて我慢できないなら
生徒の茶パツを認めてやって欲しい。
あと服装も自由。

 そうすれば、整容指導がすごく楽になる。
専門学校や大学みたいに授業も単位履修制にして、
学校行事もなくしてさあ。来たい時に来て帰る。
その代わり、授業中騒いだり最低限の秩序を守れない生徒は停学か退学にする。

 ドライでいいねえ。すごくラク。
194実習生さん:04/05/02 03:43 ID:BhijcBgO
つーか、もう茶髪なんて流行ってないんじゃない?
かっこいいと思ってやってんの?アホらし。
195実習生さん:04/05/12 05:36 ID:OgVeKZA+
公立学校教員は地方公務員だから
その都道府県民の公僕なわけだ。
教員の茶髪については賛否両論だから、
住民全体の賛同を得られていないことは
やめておくべきだろうな。
茶髪に否定的な住民に追求される可能性は大。
196実習生さん:04/05/12 06:35 ID:3lmLDza5
まあ、茶髪でもよかんべ。教師は保障されていてこの程度に首になること
ないし…。まあ、生徒にも駄目と強くいう暴力的な教師俺の中学の
時の担任いたが、今の若い子やサッカー選手のおしゃれだし
否定するのむかつくんだよな。どうでもいいけど、
俺を講師に雇ってほしいな。採用試験通らして!

後よ。>>193の香具師なんて、教師にあるまじき発言だぞ。
何でこんなDQNが教師になれるんだよ。
高校も含めて義務教育がどういう役割しているのか考えろよ。
学校行事も人間形成には大事だと思うし。
授業中騒いだり、最低限の秩序守れない?
お前の教師としての力がないんじゃない?
こんな香具師採用すんな…。
なりたい香具師はいくらでもいるんだ。
197実習生さん:04/05/13 22:16 ID:Wh3TUwVl
先生の茶髪ねー
特に目くじらを立て問題視することは考えていませんでした。
自分の子供が微妙に茶髪に見えるんです。もちろん地毛ですが・・・
それで、黒く染めてこいといわれたそうです。
地毛なのはわかるけど、示しがつかないから染めてこいと・・・
大人になれよだと・・・ まいったね 実際
どうしたもんだか 大事にもしたくないしね かと言ってそのままじゃね
結構 生徒もなやんでるんですよ。
198実習生さん:04/05/13 22:24 ID:lXdEHB6C
>>197
では、示しをつけるためにまず教師からということで。
199実習生さん:04/05/14 22:30 ID:SlkjniPC
頭の禿げ上がった先生も
茶髪にしてきたら イメチェンできますか?
200実習生さん:04/05/15 10:22 ID:knLF2HCv
200ゲット
201実習生さん:04/05/15 10:44 ID:VkiH+TL2
私のよく知っている女性体育教師は、派手な茶髪に金髪メッシュ
でしたよ。(新しい学校に変わってから 少し大人しくなった)
外車と”男”の大好きな方お盛んな方です。お年ですが。。。

女生徒の、よいお手本となるでしょう。
202実習生さん:04/05/15 12:00 ID:0NBYwzWa
山口・愛知・福島以外はケースバイケースでしょ アッシュブラウン(コーヒーやボッキーチョコレート色くらいの色)は可だとか
203実習生さん:04/05/15 18:05 ID:jXevFW2b

学校の先生が茶髪なんて問題外。
生徒に手本を示すべき先生が茶髪にするなんて日本はどうなる?
そんな人は教師失格。
時代の流れだとか一般的だとかファッションといわれますが、時代の流れに沿って変えていい部分と
そうでない部分があります。
学校とは教師が生徒を育てるところです。勉強・スポーツ・マナーなどです。
なのに茶髪教師が生徒に教えるなんて問題外です。
204_:04/05/15 18:11 ID:4hB3ngj7
>203いつの時代の人間だよ?
じゃあヅラかぶった先生も問題外だな?
生徒に隠し事はいけないよな?
205実習生さん:04/05/15 19:16 ID:7uQKPlI/
>203のは 晒しのような気がするけど 石頭の教師の発言を覚えてたヤツが、あえてここにレスして、晒して笑いものにしてるんじゃあ?
206実習生さん:04/05/15 19:43 ID:wrLfV69H
いくない
207実習生さん:04/05/15 20:49 ID:OrU6OIm7
>>204
ヅラがマナー違反だという見識は存在しませんが?
カツラをしていることを理由に採用を断ったり、カツラを禁止する企業は存在しないと思うけどね。

茶髪など所詮ファッション、カツラの社会的認知度と勝負しようってのが情けないよな。
208WW:04/05/16 00:29 ID:HsHE5JGs
そうですね。。。
209実習生さん:04/05/16 14:26 ID:vhe4Fosm
卒業した高校の国語の教師は
頭の真ん中禿げてきたからカッパ状になったので
髪の毛を茶髪というか 金髪にしたと言っていたが
禿げと 金髪で 二重にキモくて、
かげで生徒の笑いものだった。
210実習生さん:04/05/16 16:11 ID:bZv0ovh3
茶髪が社会に受け入れられないって、いつの時代の話だよ・・
あるいはどこの田舎ですか?w
211実習生さん:04/05/16 16:43 ID:TaQLNnqz
>>210
茶髪はいまや田舎のファッションですが?

 【社会】茶髪は老けて…女の黒髪、人気も伸びてます★3
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083653620/

 1 名前:おわりφ ★[sage] 投稿日:04/05/04(火) 15:53 ID:???
  街に黒髪の女性が目立ってきた。オフィス街でも茶髪が見なれた風景となり、
 一時は一億総茶髪時代と言われたが、最近は美の基準が西洋美人からアジア美人にシフト。
 黒くつややかなストレートのロングでオリエンタルな“イイ女”を気取るオトナの女や、
 わざわざ真っ黒に染め直し、個性を主張する女子高生が増えている。やっぱり、緑の黒髪っていいよね!!

 ZAKZAKから一部引用
 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004043024.html
212実習生さん:04/05/16 17:55 ID:nbOgcIQY
茶髪は受けいられているが、
教育公務員として
公立学校の先生が茶髪してくるのには問題あり。
年配の住民から
公務員の信用失墜行為と監査請求されたら、
真っ先に校長や、教頭は逃げちゃうぞ。
「本人が勝手にやっていて言うことを聞かずに困ってました」とか言ってね。
213実習生さん:04/05/16 18:00 ID:f0qqSxY4
>212
>公務員の信用失墜行為と監査請求されたら、
アホか?
214実習生さん:04/05/18 07:20 ID:85AMSu0P
しかし目立たない茶髪ならともかく、中年金髪教師はひどいでしょう
大手民間企業にはそんなの(金髪の中年)一人もいませんよ。
215実習生さん:04/05/20 05:18 ID:p5t8F9B4
>>214
たしかに。そんな珍獣は民間にはおりません。
216実習生さん:04/05/20 12:26 ID:tBoZppa1
生徒の茶髪を禁止している学校では教師も禁止
生徒の茶髪を容認している学校では教師も容認

で、いいでしょう。
217実習生さん:04/05/20 13:52 ID:yfKbupo3
>>216
一応だとうかな。
でも、教師が茶髪ってデメリットしかない
218実習生さん:04/05/20 14:02 ID:nSXFORHM
茶髪より40過ぎて肩まで髪伸ばしている奴のほうが嫌
219実習生さん:04/05/20 14:16 ID:yfKbupo3
>>218
それは「きもい」
220実習生さん:04/05/20 15:45 ID:6y0H2Pbt
>>218
40過ぎたら ハゲばっかしだからさ
うちら女生徒にとったらさ ハゲはキモイからさ、
ロンゲの先生のほうがカックイイと思うけど。(不潔でなかったら。)
ハゲの先生が ロンゲへの嫉妬だったりして(ww
221実習生さん:04/05/20 18:48 ID:cY1N9Eqa
茶髪の教師は環境問題のことがくわしくないことが分かる。
222実習生さん:04/05/20 22:25 ID:E86cAM+J
民間企業でチャ髪って、高卒中小企業現業か、派遣かフリーターか、
芸能関連くらいだと思う。
公立じゃ地域によっては保護者の半分がチャ髪DQNとかいう話を
聞いたことあるけど、教師までもがそうなのか?
223実習生さん:04/05/20 22:29 ID:Hzpv9sI/
>218
ははは、ほんとほんと!
と笑っていたら、ハッと気づいて鏡を見る。
そういえば、忙しさに紛れてずいぶん切りに行ってない。

肩まで届いたオヤジロンゲのおれがいた。
224実習生さん:04/05/21 14:52 ID:lJ/rvfbj
肩まで届いたその髪を束ねている奴。43歳。きも杉。
225実習生さん:04/05/21 21:10 ID:MAeotdxB
教師の茶髪がいいかどうか?だめ。それが答え。
ファッションだとか頭がかたいだとかそんなこといってるのは教師失格といってもいい。
シダックス野村監督(元ヤクルト監督)がなぜ茶髪選手をきらうのか?一回聞くとか本読んだらどう?
226実習生さん:04/05/21 21:14 ID:UetJbihz
>225
野村の話を聞いてもねぇ。

もっとも、男性限定と言う話なら、茶髪じゃない方がいいと思うが。
227実習生さん:04/05/25 04:34 ID:esaGVkFh
>>222
そうですな。
大手民間企業には、中年や初老で金髪というような
そんな珍獣はおりません(W
管理職の指導不足なのでしょうな
228霊魂 ◆uTcDxYlo4M :04/05/25 05:12 ID:mamKrviB
このスレを読めばわかることだけどさ。
世間にはまだまだたくさん「茶髪だから・・・。」って判断する人が
いるっていうことだよ。それが、悪いかどうかは判断できないけれども、
そういう人がたくさんいるっていう事は事実だよね。
 んで、教師っていうのは 子どもや親との「信頼関係」っていうのは
重要だと思うんだよな。いくら大事なことを言ったとしても、信頼が
なければ、どんなに良いことも聞いてくれるわけなんてないものな。
 なら、それなりに身だしなみは大切っていうことじゃないかな。

大阪府の小学校の教採の面接では
「夏休みが明けて、子どもが急にマッキンキンの金髪になってたらどないする?」
という質問があったよ。
229実習生さん:04/05/25 19:53 ID:LROnB+j9
茶髪が言いか悪いかといえば悪いです。
ファッションでもあるのでするなとはいえません。
教育という観点から考えると茶髪はだめです。
教師が茶髪にして父兄からクレームきても言い訳は一切できません。
何でも関連性があるのです。してはいけない理由があるのです。いわなくてもわかるならば
くだらない質問はしないはずです。
教師は子供に教育をするところ。生徒に模範示すところです。
230実習生さん:04/05/25 22:19 ID:IFonTteL
>>229
教師だからダメだという以前に、事務の人間としてダメだから。
職務上は清楚な容姿であるべきだという社会常識に従いなさい。
こんなこと書いたら「大企業は・・・銀行は・・・」なんて反論というより屁理屈が返って来るんだろうけど
憧れの職種に就けなくて残念でしたね♪としか言いようがないな。

ちなみにファッション云々の類も話にならない。
「先生」相手なんだからどんなカッコしてたって持ち上げられるだろうに・・・
あからさまに抗議された方がマシかもしれないな。
そもそも教師のファッションなんて子どものファッションにも満たないのが多すぎるのだが。
231実習生さん:04/05/26 22:50 ID:pzMTGbHL
採用試験前になると黒に戻す人がいる。
証明写真屋では、「修正で髪を黒くする事が出来ます」と宣伝している。
ま、そういうものなのだろう。
232実習生さん:04/05/29 09:26 ID:WV3YGxJB
茶髪がだめという前になんで就職活動前になると髪の毛を黒くするの?といいたい。
茶髪でいいなら黒に染めてやればいいじゃない?
それだったらそんなくだらない質問しなくていい。
233実習生さん:04/05/29 13:07 ID:wfAm4SrU
弁護士でも茶色い人いるから似合ってればいいんでは?
234実習生さん:04/05/29 21:46 ID:xW8RpkuN
>>233
弁護士になってから言いなさい。って感じですな。
○○がやってるからボクも〜!って発想は大人として恥ずかしいと思います。
235実習生さん:04/05/30 21:16 ID:PuMnL4SJ
教師は髪染めてはいけないのですか?
236実習生さん:04/06/02 09:10 ID:vfBYs5SP
長崎県の S市の あの小学校には
茶髪教師は いませんの?
237実習生さん:04/06/05 00:30 ID:trh/hSgM
マン中カッパ状の 大はげ教師が
金髪しても vダメだって。
めちゃ めちゃ キモイだけ。 おーーえっー(gero gero
238実習生さん:04/06/05 20:30 ID:trh/hSgM
ハゲ もキモイが
40代50代狂死の お茶髪は キモイ。
なかには 男 狂死で 紫染め います。これもキモイ。
藻前は 白髪染めしそこなったのかい。
239実習生さん:04/06/07 04:06 ID:HM8t9tlL
茶髪は20代までだよ。
それ以上がするとキモイ。
あと毛が薄かったり禿げ上がったりする狂死には、
かつら買う金もないのかよと思ってしまいます。
中途半端は見苦しい。
ローンするカネもなかったら、坊主頭のほうが似合うよ。
240実習生さん:04/06/07 04:32 ID:RzEXPCVO
茶髪

解説:外見に注目をさせることで
   自身の中身のなさをごまかそうとする行為
241実習生さん:04/06/07 22:21 ID:Z05AMUJ0
http://www.deep-purple.net/gallery/whitesnake/whitesnake-1989.htm
小学校の教師、25歳。大学の頃からずっとこの写真の左端の人みたいな髪型にしてるぞ。
もちろん金髪。
242実習生さん:04/06/08 00:17 ID:4w8x1Luk
かっこいい
俺の担任もそういうふうだったら良かったのに
243241:04/06/08 19:29 ID:IS4WdrRF
まぁ校長や教頭クラスにはかなり叩かれた(今も)けど、そんなときは「じゃあ
私に生徒からの支持率で勝てるんですか?先生として一番大事な生徒からの支持は私の方が圧倒的にあるのに
あなたから注意されても・・・。」って言ったら何も言わなくなるよ。
堅物なんて教師になるべきじゃないよ。結構やんちゃな奴の方が生徒の視点から物見えるし。
244実習生さん:04/06/08 21:20 ID:/PXIGpmx
>>243
支持率で勝っても上下関係では勝てませんよね。
むしろ上下関係で勝てない意趣返しに生徒を利用してるみたい。

何も言わないのは、相手に対して言えないからではなく言っても無駄だと認識するから。
「先生として一番大事な生徒からの支持は私の方が圧倒的にあるのに」なんて自分で言ってる先生には
その「圧倒的支持」とやらに自分の力でどれほど応えてるのか問うてみたいものだ。
245241:04/06/09 21:18 ID:09MnhF3h
上下関係なんて公立小学校にはどうでもいいんだよ。クビになんてなる心配無いし。
生徒への支持率、俺は自分をより良い教師にするために生徒に匿名アンケートしてもらってるから
自分がどう思われてるか分かる訳よ。
246実習生さん:04/06/09 21:46 ID:PVZaN4Qc
ここは釣り禁止です
247実習生さん:04/06/11 06:17 ID:8o40CqB1
茶髪は大手民間企業にはいないな。
教員や公務員に多いのは
公僕としての自覚がないからだ。
藻前らは公僕であって ホストじゃないんだ。
風俗関係にでも逝けよ。
248実習生さん :04/06/11 14:35 ID:n21bNCYQ
>>216に激しく同意。
たとえば校長のポマード頭とか、女教師の厚化粧とかと同じように
チャ髪もこれらの範疇に入る時代になったと思う。
規則違反でなければ個人の判断でよし。
ファッションととられるかTPOのなってない香具師ととられるかは他者の判断。
それをもとにチャ髪やめるか貫き通すかは個人の判断。
249実習生さん:04/06/11 17:28 ID:wGMUTFy+
はっきりいうよ。公務員は公僕ではない。
公務員ってのは奴隷かよ。お前の言っている「公僕」という言葉は、
基本的人権の侵害だ。ふざけんじゃないよ。
別に、遊んでいて金をもらっているわけではない。給料なしサービス残業と
サービス休日出勤までしてんだ。文句があるんだったら、未払いの賃金を払えよ。

250実習生さん:04/06/11 20:01 ID:jORG4g7b
>>247
ホストは苛烈な競争を強いられるよ。
クビにならないぬるま湯な環境で生徒の支持とかほざいてる教師が敵う相手じゃないな。

>>249
サービス残業・休日出勤の交換条件に茶髪が許されると思ってるのが
教師が「遊んでいて金をもらってる」と思われやすい要因なんじゃないの?
別に奴隷になれとは言わないけど、公務員が遊んでそうな恰好で仕事するってのは節度を問われると思うけどね。
251勉強約立たず:04/06/11 21:27 ID:boqHjMqB
>>247
居ますが何か?

人に迷惑をかけたら当然駄目だけど。周りにも尊敬や配慮して。

茶発反対者は、みんなで自由を無くし一緒に不幸に成りましょう と言ってるように聞こえる。
252実習生さん:04/06/11 21:30 ID:gejMv6Z2
●注意!2chでは在日朝鮮人が工作をしています

フィギュアスレで反日朝鮮人の工作活動!

反日朝鮮人が日本の選手を貶めるスレを立て、レスをしていることが判明!
日本人が普通使わない「敵対感」という言葉を使い、
在日朝鮮人だということがバレますたwwww

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071311178/434-/
--------------------------------------------------------------
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633
253実習生さん:04/06/11 21:58 ID:jORG4g7b
>>251
茶髪にできない=不幸、なのか・・・?
茶髪に出来る職場に行く自由はあるよ。
いかなる職場でも茶髪にする自由なんか何処にもないけどね。
立「場」や「場」所をわきまえないで自由だ権利だとまくし立てて自分の欲求を通そうとするのが最たる迷惑なのよ。
自分のことしか考えられない盲目的な態度では「周りへの尊敬や配慮」なんて有名無実というもの。
254実習生さん:04/06/12 00:09 ID:lMuQh5/w
染める髪の残っている教師は、まだいくらか幸せでしょう。
255実習生さん:04/06/12 07:01 ID:JCd3j3TG
>>254
染めることで髪がなくなるのを早めるんだがね。
刹那的な幸福だな。
256実習生さん:04/06/12 20:21 ID:Ge99w3Ed
皆さんは「おはようございます」と「こんにちわ」の境目は知ってますか?

大体午前10時だそうです。

大人と子供にもちゃんとした境目があります。

大人が染めてるんだからいいや!では駄目なのです。

大人は大人、子供は子供。ちゃんと境目があるのだから・・・
257実習生さん:04/06/12 21:21 ID:XACRyx81
生徒流にいえば,教師が茶髪にしてはいけないという法律でもあんのか?
といいたい。
おまえらも,テメー勝手な屁理屈や都合のいいこと並べて権利を主張するだろう。
最近は,茶髪の母ちゃんも多いしな。
茶髪にしたら,直すまで停学にしてよいという決まりにしていいんだったら
おれも黒くしてやるよ。母ちゃんも,学校に来るときは茶髪禁止。
あったりまえだろ。生徒や母ちゃん父ちゃんが茶髪OKで教師はダメっていう
主張がおかしいことはわかるよな。バカじゃないなら。
258実習生さん:04/06/12 21:42 ID:JCd3j3TG
>>257
母ちゃん父ちゃんに茶髪禁止しろって主張がおかしいとは思わないのか?
教師には教師のルールがあり、
生徒には生徒のルールがある。

そんな法律はない、なんて生徒レベルの屁理屈垂れてるようじゃ
「教師は世間知らず」
と思われてもしゃーないな。
生徒に合わせた指導は必要だけど、知性レベルまで生徒に合わせる必要はないんじゃないの?
259実習生さん:04/06/12 21:50 ID:XACRyx81
今は,教師はサラリーマンなんだよ。
何だ,教師のルールってのは。
暗黙の了解で茶髪はなしよってのか。
ふざけんな。昔と違うんだよ。
文句があるのなら,採用の募集要項に,職場では茶髪禁止,タバコ禁止と
はっきり書いとけ。
260実習生さん:04/06/12 21:57 ID:XACRyx81
教育ってのは,学校の中だけでするんじゃねーんだよ。
家庭と連携してするもんだ。
親はそれに協力すべきだろう。
今の犯罪犯すガキども見ると,大部分が茶髪じゃねーか。
幼稚園児や小学生の子どもを茶髪にするなんてーのは,てめーの
子どもに不良にしているようなものだ。
261実習生さん:04/06/12 22:04 ID:a1Uo2pZF
>>256をスルーしないで誰か突っ込んでやれよ
下手な例えしてんじゃねえよ。
上手いこと言ったつもりか?プゲラ
262実習生さん:04/06/13 00:15 ID:Ml2D985x
>>259
「茶髪禁止」「タバコ禁止」と書いてもらわないとわからないお子様は採用資格外ですよ。
それに就業上の取り決めは採用してから伝えるものです。

>>260
教師まで連携して茶髪にするのは本末転倒ということでFAですか?

ま、>>259で「昔と違うんだよ」と言いながら>>260で「茶髪=不良」という思いっきり昔の主張をしてるあたり・・・釣りだよね。そう信じたい。
263yoshihiro:04/06/13 19:40 ID:H+13Q+qq
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ

http://tinyurl.com/2nyhg

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
264実習生さん:04/06/14 16:18 ID:BqW3PXoj
教師は給料高いとか、勤務時間(授業持ち時間)が短いとか、何も知らないくせに
言ってやがるが、教師は基本的に大卒なんだよ。
小学校でも、最近は短大は少ない。院卒も増えてきている。
中小零細の高校中退、職業高校卒の連中より給料高くても当たり前だろ。
能力的にも、圧倒的に教員のほうが高い。というと、中小零細でも学歴なくても
立派な人がいると、稀な優秀な人間と、教師の中のダメややつを持ち出してきて
反論するアッホがいるが、平均的にどうかってことだ。
茶髪は社会一般化された。大企業でも茶髪社員はいっぱいいる。教師の給料を
中小零細にしろとか、雇用条件を悪くするようなことを言っておきながら、
教師が茶髪になってはいけないってのは理不尽ではないのか。
265実習生さん:04/06/14 20:41 ID:vTWHFEMX
>>264
最後の行とそれまでの文章に全くつながりがないように感じられるのだが・・・
266実習生さん:04/06/14 21:01 ID:v3oUqk/p
         GTO
267実習生さん:04/06/14 21:20 ID:fzlXDZUz
そんなに難しく考えなくてもさ・・・

茶髪でいいじゃん。

見た目じゃない、中身やろ。
268T3:04/06/14 21:29 ID:58TXbvrQ
見た目だけど、
生徒に本気指導するとき
説得力増せるのものなら
茶髪を黒髪にするぐらい惜しくない。
一般企業とはなかなか比べたら難しいかも。
モノを扱う仕事じゃないから。

先生はあなたに本気っす。
見た目で伝わることもあればこれまた力。
生徒、ここまで気合入った大人にひくかな?
269実習生さん:04/06/14 21:42 ID:vTWHFEMX
>>267
見た目を気にして茶髪にしておいて、「見た目じゃない」と主張するのはおかしくないか?
中身を大事にしたいなら茶髪をやめればいいじゃん。
270実習生さん:04/06/14 22:30 ID:fzlXDZUz
267っす。
269>>>いや、茶髪にするのに何でそんなに細かい事気にする
      のかと思ったんす。高校とか茶髪のセンセいたんす
      けど、俺らはその先生信じてたんで、茶髪でも言葉
      が今時でも「ムカツク」とか思わなかった。
      だから「茶髪=先生としてあるべき姿じゃない」
      ってのは違うよーな気するんスよね
271実習生さん:04/06/14 22:40 ID:f1sIWpIo
気にするとか気にしないの問題じゃないと思われ
272実習生さん:04/06/15 01:19 ID:ESu8yaai
茶髪は,もはや社会の中に一般化されたもので,最近では学校でも注意していないだろ。
教師が茶髪にしたって構わない。
小学校の若き女性教員は茶髪だよ。
親も茶髪のヤンママが多いから,あの先生茶髪ケシカランという話にはならない。
273実習生さん:04/06/15 01:48 ID:HWJfXNFc
>>272
ヤンママと教師が同レベルってことですか・・・はあ。
その実、学歴を鼻にかけてるんだからひどいものだ。
274実習生さん:04/06/15 04:09 ID:csPEJGPC
茶髪は叩かれるが、なぜパンチパーマは叩かれないの?
余談だが、漏れが消防(80年代後半)だったころは、薄い青に染めてたお婆ちゃん教師がいた
275実習生さん:04/06/15 04:32 ID:toPd+Xhg
>>272
茶髪だけで、人権を否定する人間は壊れてる

コンピューター系、外資系の企業は茶髪の社員なんて珍しくもなんともない
276実習生さん:04/06/16 07:31 ID:84OaQKT+
卒業した高校に ロシア女性とソープ好きの
坊主兼業教師がいて、陰毛に白髪一本みつけてから、
なぜか陰毛を栗色茶髪に染めたというのが自慢の先生がいた。
その先生は、定年前にやめてしまったけど、
みなさん 教師の陰毛の茶髪は いいんですか。いいんですよね(w
277実習生さん:04/06/16 07:43 ID:i/83mzxD
っていうか、”茶髪”の何にそんな惹かれるんだろう・・・・
だって髪の色を地毛の黒から茶に変わるだけだろ?
それがそんな広がるほど影響力あるものなのか?
ホント黒が茶に変わるだけだぞ?
たったそれだけの事なんだぞ?
278実習生さん:04/06/16 12:10 ID:QpbGNpkz
茶髪だめなのか?
頭髪指導が出来ないから、しちゃいかんのか?
教師としてふさわしくないから?

自分が金髪でも頭髪指導してきたよ。
「お前にいわれたくない」っていうやついなかったよ。
こどももわかってるから。そんなことは自分の
言い訳だって。

自分の責任でやってること。茶髪で首切られても
給料下げられても仕方ないって思ってる。
年寄りにはどう見えてるかも知っている。

こどもはそんなことにまだ責任もてないだろ?
個人の自由ではすまないだろ。自分の所属してる
社会のルールを守るってことも勉強だから。
納得いってもいかなくても、現実社会に入ったら
もっと納得いかんことぐらいある。
自分で責任取れるようになってからしてくれ。

とか、こどもにいってる。
279実習生さん:04/06/16 12:12 ID:gvP6RGzN
大学ならいるよなぁ。

某都道府県立大学の社会学助教授のS・Mさんw
280実習生さん:04/06/16 13:13 ID:EKnM0dYu
茶髪にする動機ってなんなんだろうね・・・・
なんか地毛(黒)のままではいけないんだという脅迫観念みたいなのに
苛まされるんだろうかね・・?
それで、黒に近い茶色なら・・・って事でなんかとりあえず色を変えなくちゃ
って思うのかな・・・
281実習生さん:04/06/16 13:22 ID:DoVSmYDw
 この問題はさ、茶髪は社会的になぜよくないイメージを持っているかって
ことだよね。もし、よくないっていうイメージがなくなれば、
指導することもないし教師だって平気で茶髪にするんじゃないかな。
私自身、指導しているときに決まりとしてあるからで、個人的には特に問題だと思って
いません。
 茶髪を特別扱いして、レッテルを貼っているのはよくないって考えている方がたは
いったい何に悪意をもっているのだろう。
 私は茶髪に特別な価値観をもたせるのはおかしいと思う。
坂下弁護士みたいなのが茶髪を売りにしてるのは逆に腹が立つ。 
282実習生さん:04/06/16 15:44 ID:ncWdVa8f
茶髪は一般的になっている。だから、教師が茶髪にしてもなんら問題なかろう。
自分の金を使って茶髪にしているのだから、文句を言われる筋合いはない。
茶髪にしたければすればいいし、しなくなけりゃやらなければいい。
それだけのことさ。
283実習生さん:04/06/16 20:21 ID:1aHqAY9q
だけどさ、みんな色々反発するけど、結局何故”茶髪”なのかという
茶髪のアイデンティティーには誰も言及できないよね。

俺は、髪を茶色に変える事にこういう意味を見出しているとか、
なんかそういう主張が聞きたいな・・・
284実習生さん:04/06/16 21:02 ID:H86LCFwU
>>283
「外資系企業じゃ珍しくない」
「弁護士や大学教授だってやってる」
「茶髪なんてもはや一般的だ」
こんなセリフを用いるようじゃアイデンティティの欠片もないな。
要するに

生徒「先生だってやってるじゃん!」
教師「一般企業だってやってるじゃないか!」

同じ穴のむじな・・・
285実習生さん:04/06/16 23:58 ID:sbYE3L7q
茶髪にしたいからやる。ただ,それだけのことなのに,アイデンティティなど
必要なのか?
最近では,職業系の高校でも茶髪はダメと言えないし,俺は言ったことはない。
286実習生さん:04/06/17 00:01 ID:Acmv+lX2
生徒はお客様なんだ。法に違反していない限り,お客様が茶髪に
されたいのだから,それについて注意することなどもってのほかだろ?
287実習生さん:04/06/17 00:59 ID:r8Px46Lf
>>285
したいことでも我慢できる甲斐性がないと言うのは教師としてどうかと思いますね。

>>286
お客様に好き勝手にさせることを「サービス」とは呼びません。「無責任」ですね。
好き勝手させて何が起きても責任を持てるというなら話は別だが、
そういう手合いに限って「生徒の自主性に任せた」と言い逃れするから・・・
288実習生さん:04/06/17 02:53 ID:Acmv+lX2
>287
日本の国の代表者が手本です。
彼が手本にならないというのなら,間接的ではあるが,彼を選んだ
国民は愚か者。教師を非難する価値はない。
289実習生さん:04/06/17 09:27 ID:AoIbqqra
>>285
コイツの言ってる事は典型的だよ。
前段での煮え切らなさと、後段での強調っぷり、
結局、みんな自分のやってる事が判らないんだな。 
生徒の自由を尊重してるなんて綺麗事じゃなく、
自分で自分のやってる事が判らないから、他人にも何も言えないだけなんだ。

何も言わない、何も干渉しない、それで自己防衛してるだけだ。
290実習生さん:04/06/17 11:42 ID:k2dEXN1t
何も言わない、何も干渉しない…
ウィスキー「山崎」のCMみたいだ。
291実習生さん:04/06/17 22:21 ID:r8Px46Lf
>>290
それを言うなら「何も足さない、何も引かない」だろw
どっちかと言うと茶髪教師の主張は
「何の足しにもならない」ことで「何を言われても引かない」といったところだな。
どうでもいいことに無駄な情熱を注いでる・・・どうやら彼らは学力と引き換えにかけがえのないものを失ったんじゃないか?
292実習生さん:04/06/18 15:31 ID:xJjGxryC
茶髪がOKだったらなぜアクセサリーとか化粧もOKってことにならないのかわからん
同じオサレに気を使うかどうかの問題なのに
293実習生さん:04/06/19 00:34 ID:vm+FQCfH

 ハゲを目立たなくするために金髪にしててもいいですか?
\___ ___________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
294実習生さん:04/06/19 02:24 ID:TJQlQtYj
教師の茶髪はけしからん!!
金か銀なら許す。
295実習生さん:04/06/19 19:09 ID:2WNIFeD7
         ハゲだワッショイ!!
     \\  ハゲだワッショイ!! //
 +   + \\ ハゲだワッ・・・・・・ //+
                            +
              Σ /川\
              (´∀`;∩
              (つ  丿
               ( ヽノ
               し(_)


              /川\ /川\
             (´∀`;三;´∀`)
              (つ ⊂丿         シーン
               ( ヽノ 
   シーン          し(_)


      .。。:*。・゚ ゜゚・+:./川\.。。:*。・゚ ゜゚・+:.
     ゜       ゚゜( つД`)゜       ゚゜
          三三 (   つ ノワァァーーーン!!
         三三  ( ヽノ
       三三三  し(_) 


296実習生さん:04/06/20 09:27 ID:X5GEcSEO
>>293
ホント 子どもの通っている高校に
50近いハゲ男が金髪だって。
いるんですよね。こんなアホ バカ教師が!
297実習生さん:04/06/20 17:15 ID:QT5zwif6
バカな底辺校の茶髪と,進学校の茶髪は,見れば一発でわかる。
298靖子:04/06/20 17:39 ID:HYHq2CzW
いわゆる「バカ教員」へ

貴様らの給料は俺たちの税金から出ている。公務員の身分もきちん
と保障されている。このような待遇を受けておきながらギャースカ
わめくな。嫌なら辞めてしまえ。このただ乗り野郎が。
299実習生さん:04/06/20 19:53 ID:+8KnEMMm
>298
君は本当にあっちこっちに同じことを書き込んでいるね。
リアルで何があったのか知らないけど
自分の恥をあっちこっちにさらさない方がいいと思うよ。
300実習生さん:04/06/21 11:18 ID:gZL00m1T

 ハゲを目立たなくするために金髪にしててもいいですか?
\___ ___________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
301実習生さん:04/06/21 11:26 ID:oJmPkSTu
うちの学校に公立なのに70超えたボケ教師がいる。
寿命くんの待ってんだが、なかなかくたばらねえ・・・
そいつが自分のハゲ頭を目立たなくするために残り少
ない髪の毛を茶髪に染めやがった!!今までのそいつ
の人生70年をKIMOIの5文字で表現できるかと。
302実習生さん:04/06/21 12:42 ID:/QhyLgvF
つーか 茶髪って日本外から見たら へん 日本人だから

おっさんの場合 バカ丸出し
若いならいざ知らず おっさんはやめとけ
303実習生さん:04/06/21 19:02 ID:jP6d7jgF
人権でいうなら、表現の自由があれば何をしても構わんっていう完全自由に対して、それに
対して不自由を強いられる受け手の人権も考えてくれ。丸坊主強制は俺もイヤだったけど
だからといって、多くの人間が不愉快だと思うインコみたいな頭を容認するのはこれまた人権侵害。

マスゴミに踊らされてるだけでしょ。
髪なんざ染めなくても個性は出る。

個性だの自由だのを求める、口先だけのガキが多いね。小中学生に。
高校は自分で好きなところを選べば良い。
勿論、自由に対する対価として、何かかんかの犠牲を払うんだろうけど。
その場では判らなくても。

「髪染めるでマイナス効果」=
大多数の大手企業もそうだよ。
髪染めてヤンキーぽい男も会社イメージ悪くするが、
ケバイ女もイメージ悪い。
個人主義が行き着く先は教育・税金という以前に社会自体の崩壊。
だから、社会では良識を持って行動できるようにしなければいけない。
そのため、節度ある身なりをする訓練は必要。

無駄に社則・校則、破るくらいなら
意地になって染めたり、外観至上主義に走らず、
なあなあでやり過ごして普通に生活してりゃいい。

茶髪は少なからず、まともな会社を相手にする営業には出せないよ。
未だにそういうことを気にする人は取引先に多いからな・・・
小さい会社や、社外との付き合いがない仕事のみ従事するなら茶髪もOK。
だが、まともな取引先を相手にする営業系の職務は難しいし、技術職でも
社外に出る可能性があるならば、茶髪はダメ。
俺個人的には、茶髪が悪いとは思わないし、大学生の頃は茶髪だった。
ただ、高校生の頃はしなかったし、会社に入ってからはしたことはない。
304実習生さん:04/06/23 07:35 ID:ao22N7yd
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ハゲで金髪金髪教師 の情報について意見を述べなさい
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
   ,__
   B■∧  / 金髪剤の乱用について
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━
  ┌───┐
  │      |
====================================
305実習生さん:04/06/24 06:04 ID:7RmCrhjM
いい年をして ハゲで金髪とは 情けない。
306実習生さん:04/06/25 22:12 ID:XHYF1klr
      ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}  <天は金髪を人とみなさず
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´    \__________
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
307実習生さん:04/06/25 22:22 ID:9ZwhrlK9
茶髪教師ですか・・・世の中反面教師ばかりでは困ったものです。。。

辞任せよとまでは言いませんが、地毛の色にしておいてもらいたいですね。
例え自分が茶髪にしてても、茶髪が制限されている生徒に、
その事を納得させられると言う自信があるなら、まぁ良いと思いますが、
そんなことが出来る教師は・・・いやそんな人間、極僅かだと思います。

サラリーマンは身だしなみに関しては、もっと厳しいて・・・
染めていても、それは好き好んで染めてるのではない
芸能人もあるんですから・・・ぐちぐち・・・

308:04/06/25 23:31 ID:26Bl8t4w
わたし、
医療専門学校の非常勤講師を
やっていますが金髪です。
309実習生さん:04/06/26 00:01 ID:wk1yyjOb
>>308
美容専門学校や整形医療のDQN職なら、かまわないが…
310実習生さん:04/06/26 00:28 ID:yva0jOTh
>>308
こちらに異動をお勧めします。

専門学校
http://school4.2ch.net/senmon/
311実習生さん:04/06/26 22:14 ID:11ZMSTyo
医学的に言うと
茶髪や金髪に頻繁に染めていると
染料の影響で
ごっそりと毛が100本200本と抜けて禿げたり、
皮膚がんになるという噂が飛び交っているが実際どうなんだ?
まあ ハゲで 残り毛を金髪染めなら影響ないか。(藁笑
312実習生さん:04/06/27 19:43 ID:FurQvaVv
>>311
これは本当らしいぜ。
自業自得でいいじゃないか。
禿げたらカツラがありまっせ(W
313?o?q:04/06/27 21:26 ID:fkIqFhm2
>>299

死ねばいいのに。
314実習生さん:04/06/28 03:52 ID:lLjpueRa
>313
おまえは価値のない生物です。
消えな!
315実習生さん:04/06/29 23:56 ID:gXse4m+h
>>312
行きつけの美容師も言ってたよ。
マチガイナイ!!
ここであがってる中年ハゲ先生なら
金髪染めしても関係ないよねw。
316実習生さん:04/06/30 00:43 ID:r3AA1Cjs
日本人食の危機 04/06/28 1:59 FjFtBHprLH2
http://www.kt.rim.or.jp/~setu/yama-t.shtml
317実習生さん:04/06/30 00:46 ID:r3AA1Cjs
昔ながらの純朴な子どもの復活を目指しています。投票をお願いします。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39474
318実習生さん:04/07/01 21:40 ID:PtaEAlpr
>>317 どうせコピペだろうけど、昔からこどもなんて純朴じゃなかったはずだよ。
「いこい」がマイセンになり「ヒロポン」がアシッドになっただけでしょ
319実習生さん:04/07/01 22:44 ID:YfgtQSYP
中には茶髪が似合うヤツもいると思う
が、本当に自分とって茶の方が映えると思って染めているヤツは
ほんのごくわずか、全体の1割にも満たないだろう

とにかくストリートDQNマンセーが渋谷と芸能人を支配し
コギャル文化が生まれた、90年代初頭あたりあら

無駄に、一般人や真面目といわれた人
までも茶髪にして虚勢を張り合う香具師が多すぎ。
これだから、バカが多いといわれるんだよ。

私の会社は男性の茶髪・パーマの新入社員は採用していない。
320実習生さん:04/07/02 23:28 ID:aexPCPIU
美容師の人が言っていたけど
やはり染料は毛根には
相当ダメージ与えるみたい。
今の染めまくっている若い子が、
40代50代になったとき
ハゲの可能性大だって。
321実習生さん:04/07/02 23:47 ID:Q1FC3lhh
女は茶髪可
男は不可
一般的にはそんな気がする。
322実習生さん:04/07/03 19:57 ID:eVhmDiJI
>>320
茶髪ギンギンの男や女が
10年後にハゲてたらおもしれえ。
323実習生さん:04/07/03 20:33 ID:Fdtq6uvp
教師はアルバイトや個人自営業ではないぞ
324実習生さん:04/07/06 07:01 ID:cmIH3ccg
                ┌─────────────────
                | ハゲなのに金髪茶髪中年教師いるって知ってた?
  ┌─────┐└─────‐v────────────────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
325実習生さん:04/07/06 12:43 ID:JWJgLmZc
理科の先生のあだ名が「白メッシュ」
326実習生さん:04/07/06 12:47 ID:yqjZXCUI
もう学校茶髪容認でいいだろ。茶髪を取り締まる方が労力食っていいことなしだよ。
学生の間くらい好きにさせとけ
327実習生さん:04/07/06 12:55 ID:OI3mGtQT
>>326

そうね。
328実習生さん:04/07/06 22:15 ID:lViDL/Xs
>>326
指導力不足教員の言い訳ですか?
329実習生さん:04/07/07 02:52 ID:/dqF3Gxx
http://school.ten.thebbs.jp/1081255875/20-21p
わがままヒッキー厨房は此処読め
330実習生さん:04/07/07 02:54 ID:/dqF3Gxx
くだらない、生徒同士の
ミニスカ・茶髪・ギャルメイク裏校則や虐めも

相当な人権侵害。そういうところは、
努力して、入らないようにするしかない。

日本人は制服に弱い。
なんてよく聞く話ですが、繁華街や渋谷・原宿なんかにくるわかいこたちを見てみると、
腰パンて言うんですかね、腰骨あたりまでズボンを下げて穿くズボン。
あれはいただけませんね。それに殆ど全員の男の子達がそれよ。
脚が短く見えてみっともないのが今の流行って言うわけでしょうか。
ズボンの裾も引きずって切り裂かれている状態。
個性個性というけど、結局みんな一緒なんですよね。
腰パンが今の制服みたいなカッコ良い服装とは困ったものですね。
髪色や髪型、メイクに至るまで似合う似合わないを考えず
全部どっかからコピーしてきたようなセンスが気味悪いのだ。
男女問わずな



331実習生さん:04/07/07 02:55 ID:/dqF3Gxx
DQN保護者への経済的依存度(金銭感覚の麻痺)
や、こども同士が構成する反社会性・非行への
依存度を高め、自立心や自律性の発達を阻害する可能性を考慮して、
個人的には小中学生の染髪・脱色の自由を与えるのには
否定的です。
332実習生さん:04/07/07 23:30 ID:svCJ2Vm6
ヘアーカラーは体に悪いということを
生徒に話すことが大事じゃないだろうか?
環境や生態系に関することを
333実習生さん:04/07/07 23:52 ID:+nS9es0x
教師ではないが漏れの講師仲間で、去年「夏に金髪にしたんだよね〜。学校始まるから黒に戻しちゃったけど、まだ茶色い所ある?あっここ赤いなぁ」と、自慢気にいうアフォがいる。見ていてイタイ。もうオッサン
334実習生さん:04/07/08 01:45 ID:5uCLgPhg
 自分はずっと個人で塾をやってきました。その前は学校の講師もしてました。で、
茶髪には基本的に反対です。それと、タバコも止めました。古い考えかもしれない
けれど、教師はやっぱり生徒の模範たれとおもうわけです。どんな形でもいいけれ
ど、生徒に信頼されなければだめ。生徒に茶髪止めろ、とか、タバコが体に悪いとか
いっても、自分がそれやってたら、ぜんぜん説得力ないよね。
 最近、塾で見ていても、学校の先生を呼び捨てにしている生徒がやけに多い。
塾ではそんなこと絶対に許さないし、子供たちが学校の先生を呼び捨てにしている場面
にあうと、必ず注意している。でも、学校の先生のなかに、そういうポリシーがない人も
増えてきていると思うなあ。なんか、友達みたいな先生ね。教師は生徒に嫌われても信頼
を勝ち得ないとだめだと思う。茶髪の教師は、やっぱ軽すぎると感じます。
335実習生さん:04/07/08 02:02 ID:gUnJzUoA
教師でなれなれしい人嫌だよ。
336実習生さん:04/07/08 09:18 ID:NHdz4siz
茶髪関係のスレ、ヘアーカラーの危険性について、
書き込む人が増えたね。いいことだと思う。

茶髪は見た目より、ヘアーカラーの成分の方が怖いと思う。
生理や精子異常も今後出るだろう。
337実習生さん:04/07/08 11:30 ID:SzBMLKsL
こういう問題の時はさ、頭皮を痛めるだとか、将来禿げるとかを理由に
説得するのは難しいと思うよ。
健康の為に車通勤はやめて自転車にしなさい、ぐらい無意味。
みんな実際自分で危機を感じるまで、やりたいようにするよ。
338実習生さん:04/07/08 12:59 ID:NHdz4siz
「茶髪ぐらいは責任とれるよ!だって自分の問題じゃん?」
という人も中にはいるだろう。
だが、「茶髪の多い学校→不良が多い・柄が悪いと評判がたつ→高校入試の面接に影響」という三段論法も成り立つのである。
自分が、そういう目で見られるだけならともかく、同級生や後輩などもにも影響を及ぼす行為は、決して自分で責任がとれるものでもないだろう。だから、禁止になったのだ。
「学校のためにまじめぶるのは〜」と考えている人への私なりの回答がこれである。自分、ひいては仲間たち、かわいい後輩たちのためと思ってほしい。
339実習生さん:04/07/08 13:00 ID:NHdz4siz
むしろ黒髪に違和感を感じ、問題ありと主張する精神構造にこそ問題がある。

340実習生さん:04/07/08 13:01 ID:NHdz4siz
日本人は、生まれつき地毛黒髪が多いのに

似合わないなんていう、香具師はキチガイ
341実習生さん:04/07/08 13:06 ID:NHdz4siz
>私の会社は、染髪茶髪・ピアス(男性はパーマがけも)
>の新入社員は採用していない。

吉野家だって、茶髪は雇ってないw
342実習生さん:04/07/08 19:58 ID:j2yBH1uJ
俺、茶髪だよ!非常勤だからっていうのも
あるかもしんないけどサ。
でも、生徒指導と教員の茶髪なんて関係ナイヨ!
じゃ、先生なったら酒飲まんの?タバコ吸わんの?セクースしないの?
風俗行かないの?俺は茶髪も含めタバコ以外は全部やるし、街出れば
女子高生もOLもナンパする。だって、人生基本的に楽しまなきゃ!
教育者こそ、毎日楽しく暮らさなきゃ!だから、俺は去年も高3担当だったけど。
授業3学期無いんで、ウイスラー行ってパウダー当てまくっってた。受験は奴らの問題。
俺は、専任時代ロン毛茶髪で生指分掌だったけど、あげまくったよ。仕事だもん。
映画アンタッチャブルの最後で禁酒法が改正された事を記者から聞くネスが「帰って一杯飲むよ」
というセリフに有る様に茶髪の権利は生徒にも、教員にも当然有。ただ、私立学校の教員として職務として
やるだけ、仕事に意味も説得力も無い。
343実習生さん:04/07/08 20:09 ID:j2yBH1uJ
342です。
大体、茶髪を一生懸命やるのって私立だろうけど。
今の私立って矛盾で成り立ってるからしょうがない。
建前でも教育機関になってるのに、商売してる時点でアウトでしょ!
教育って法にも書いて有る通り、国家に有益な国民を作るのが目的なんで、ホントは公立が基本でしょ。
でも今の私立って建学の精神何て、どっか行って。2世や3世や、天下り連中が商売でやってるから変なんだよ!
矛盾って、先端に皺寄せいくから、みんな悩んでるだろうね。茶髪なんてしたきゃ、しろー。自分専任時は、夏休み
ガンガン金色位落として、31日に戻してた。今はズーッと、一般的な茶色。生徒も知ってるよ。だから、言うもんヤナラ
公立行くか、大検にしろって。俺は、大人だからオーケーってね!人生したいことはしよう!
344実習生さん:04/07/08 21:59 ID:VRBOTFqf
>>337
インフラとして認知された車と、単なるファッションでしかない茶髪とは比較にならんな。
車が必要とされる機会はいくらでもあるが、茶髪が必要な機会なんて皆無に等しい。
345実習生さん:04/07/08 22:30 ID:cHIKT8xS
茶髪を辞めさせる理由なんて無いんだから。ドダイ無理。
私立の場合普通。入学時に親から、入学後学校の指導に従う旨の一筆とるんで。それが唯一のゆすりネタなんだろうけど・・・
ま、経営の為って、ホンネをガキは知ってるから、生指の担当さんご苦労って感じです。
公立は堂々と茶髪で行こう!なんか、有ったら「法的に、訴えるって校長さん言えば、履歴汚したくないんで終わりです」
346実習生さん:04/07/08 22:36 ID:VRBOTFqf
>>345
単に裁判に時間と金をかけたくないからでしょ?
素人が「法的に訴える」というハッタリを見抜けない学校側の薄知も考え物だけどね。
ちなみに実際の判例からみると、茶髪禁止の学校で茶髪を通す側に圧倒的に不利だよ。

一度守ると誓ったルールを守れない人間は、社会的に不利だってことだね。
347実習生さん:04/07/09 06:45 ID:i6g7yrud
以前務めていた大学の化学系の先生(複数)が、

茶髪にするときの最初の方の薬(色を抜く方)の発ガン性はダイオキシン等の比ではなく、
認可されている物のなかでも最強の部類だと。
「アレ以外の薬ができれば業界がこぞって変えるよ」
と口を揃えて言っていた。

だから、彼らは身内を
・茶髪にさせない、
・美容師にさせない
とゆっていたよ。

それを聞いて以来、私も茶髪やめたよ。
娘が美容師になるってゆったら反対するもな。
348実習生さん:04/07/09 06:47 ID:i6g7yrud
似合うに合わないだけじゃなくて
オフィシャルな場での受けとか総合的に考えると
やっぱ男は、黒が無難だよ。
349実習生さん:04/07/09 06:49 ID:i6g7yrud
茶髪化=人権と考えるのは間違い
350実習生さん:04/07/09 06:52 ID:i6g7yrud
子どもは体がとりあえず成長するために
なんでも吸収しとけって感じだから
染めたり脱色すると、染髪料まで吸収しちゃって、
体に非常に悪い。
最近、日本でも、プリンにされた5歳〜7歳の少女が
初潮してしまったという事例も報告されているぞ。
351337:04/07/09 10:36 ID:QXtCqkSZ
>>344
うん。だから俺がいってるのは必要なとき以外の車の事。
近所のコンビニにふらっと行くのに車(orバイク)で行くか自転車使うか。
「自転車でも十分行ける距離だし、運動不足解消にもなるけど、マンドクセー」
…な時に車使っちゃう人多いじゃない?
実際に腹が出てきた人は焦って自転車使う。

それと同じで「禿げるぞ、禿げるぞ」と言われても実際自分が禿げ始めるまでは
なかなか「禿げ防止」を理由にやめる人はいないんじゃないか?
もともと茶髪はファッションでみんなやってる訳だし。
352実習生さん:04/07/09 10:53 ID:ulG0YkHM
くだらんよ、前にも書いたけど俺は茶髪で教員してるよ!
だって、銀行員だって、リーマンだって軽く色抜いてるし。
社会的に普通だし。昔携帯だって大騒ぎしたけど、今みんなもってるんじゃん!
校則で決められてるなら、仕事だから指導する。
でも俺らは教員なんだから個人の自由。当り前のこと。
353実習生さん:04/07/09 11:29 ID:9XXlS5i4
もし,教師から茶髪にする自由を奪うとしたら,それ相応の手当を出すべきだろう。
354実習生さん:04/07/09 12:04 ID:i6g7yrud
そのまえに茶髪、金髪はゴミ。
みんなが染めてるからって染めてるやつとかもっとゴミ。
茶髪金髪で個性?
笑っちゃうね。
355実習生さん:04/07/09 12:06 ID:i6g7yrud
バカにされたり不良扱いされて被害者ぶる茶髪に限って
黒髪を指して容姿に無関心・無頓着、オタクと言ってみたり
ハゲや不潔なルンペンよりましだと言い張るから話にならない。
ハゲやホームレスには、ケアを施すための社会基盤が整っているが
自らの自由意志で茶髪にしておいて自分に良くしてもらおうなどとは虫が良すぎる。
(ま、オタクに対する社会的ケアってやつがあるのかは知らないがw)
356実習生さん:04/07/09 12:09 ID:i6g7yrud
日本人は制服に弱い。
なんてよく聞く話ですが、繁華街や渋谷・原宿なんかにくるわかいこたちを見てみると、
腰パンて言うんですかね、腰骨あたりまでズボンを下げて穿くズボン。
あれはいただけませんね。それに殆ど全員の男の子達がそれよ。
脚が短く見えてみっともないのが今の流行って言うわけでしょうか。
ズボンの裾も引きずって切り裂かれている状態。
個性個性というけど、結局みんな一緒なんですよね。
腰パンが今の制服みたいなカッコ良い服装とは困ったものですね。


399 :スリムななし(仮)さん :04/07/01 06:10
髪色や髪型、メイクに至るまで似合う似合わないを考えず
全部どっかからコピーしてきたようなセンスが気味悪いのだ。
男女問わずな
平気で「似合っていない茶髪」にしてる奴の気が知れない。髭もだが。
鏡を見れば似合ってるかどうかある程度わかると思うのだが・・・
357実習生さん:04/07/09 12:11 ID:i6g7yrud
「自由を拡大解釈するとそれは気ままにつながる」。
「誰にも迷惑かけないなら何をやってもいいっていうのはDQN的発想」
358実習生さん:04/07/09 12:44 ID:i6g7yrud


414 :413補正 :04/07/07 00:42
アレルギーの子供が増えている
し、私も食物や化学物質過敏アレルギーなので
一家全員、染められませんし、染めたくありません。
ましてや、娘になど、もってのほかです。

シャンプーも毛染め用ケアやトリートメントは一切使用せず
石鹸シャンプーだけで、
スキンケアも、無添加、米ぬか、墨、椿油化粧品を使っています。

359実習生さん:04/07/09 12:46 ID:i6g7yrud
染毛剤に含まれるパラフェニレンジアミン(俗称パラベン)が
アレルギー反応を引き起こすことはよく知られており、
動物実験でも強い感作作用(アレルギー反応を引き起こす
引き金の役を意味します)が証明されている。
感作を起さないためには、頭皮に傷がある時や湿疹がある時には
使用しないことである。子供の頃から染毛剤を使用すると、
感作のリスクが高くなるので、子供の染毛剤の使用は薦められない。

360実習生さん:04/07/09 14:52 ID:dTW//kNA
染めたいやつには、勝手に染めさせればいいんだよ。
将来禿げたり、就職とかいいところに出来なくても、そんなことは
他人の関知することではない。
361実習生さん:04/07/09 16:34 ID:LMWb3qAc
360さんに同意!全くその通り!別に、教育と茶髪なんて全然関係ない。何か上の方に有るけど、黒髪だって別にオタクとは思わないし。
茶髪だって、腰パンだって悪いとは思わない。
格好何て、ホント人好き好き!
ただ、俺は私立教員なんで生徒の服装、頭髪指導はする。理由は単純仕事だから。自分が茶髪なのとは関係ない!
生徒がバイク駄目なら、教員もチャリ通?車も学校には乗ってこれない?タバコも酒も禁止。性交も駄目?
と同じこと。ガキはガキ。教員は教員。
362実習生さん:04/07/09 21:29 ID:zJuxzRrX
>>352
社会的に普通なら、なんで就活学生は染めないんですか?

人好き好きとやらを勝手に持ち込んでもらっては困るんだな。
仕事に相応しい容姿・服装ってのがあるだろ?
教室は美容室やスタジオではありません。
363実習生さん:04/07/09 21:37 ID:LMWb3qAc
俺、今の学校の面接このまんまで行ったよ。
リーマンの時も茶髪だったし。
教室も全然校則で決まってないなら、イイジャンって感じ。
だから、就職活動も同じ、茶髪でダメなとこ行きたいなら、黒くするも好きだし。
茶髪で働くとこ捜すもよし、バイトするもよし。
自分なんか前に書いたけど、現場仕事好きなんでしたこと有るけど、金髪でもなんでも有りだったよ。
364実習生さん:04/07/10 02:54 ID:ld5mKJM8
今、高1だけど

なんで髪の毛みんな染めたがるのかな?おしゃれだから?
俺おしゃれなんて興味ないし、
服装も暑ければそれなりに
流行関係無しに、自分にあった調節をしているだけ。
髪の毛は、染めれば
金かかるし、調節が効きにくく
毛根も傷むので
染めたこと一度もないw

今は、刈り上げ短髪。
365実習生さん:04/07/10 03:00 ID:PMCv6T34
っつーか、確か毒の強さで言うと

サリンとか>染める時に使う薬品>農薬

なんだよな。
農薬って相当アレな薬なんだが、それより上位にある薬品を頭に振り掛けることに危機感を感じない奴はアホ。
2世代、3世代と重ねていったら確実に障害もった子供が量産されるぞ・・・
ただでさえ、生きてるだけでヤバいような食品が多いのにその上薬品漬けになりたがる奴の気が知れんよ。
ファッション?まぁ寿命縮めてカコヨクなりたいならそれもいいと思うけど。
366実習生さん:04/07/10 03:03 ID:PMCv6T34
薬品のランク

猛毒・・・サリン、青酸カリ
劇毒物・・パーマ液、ヘアーカラー
劇物・・・農薬
毒物・・・農薬

ヘアーカラー農薬より強い劇毒物。
妊娠中に毛染めをやって、奇形児が生まれた例もあります。
アレルギー性の強い薬品です。

だってさ。
相当ヤバイ薬だってちゃんと理解してるならいいけどね。
367実習生さん:04/07/10 03:19 ID:ld5mKJM8
敗戦コンプレックスでアングロサクソンの上っ面カブレ

もう見飽きたヨ

チャパツが嫌というより髪の毛染めたらカッコよくなると勘違いしてる奴がいや

368実習生さん:04/07/10 03:23 ID:c2use+V+
>>342=>>343
ションベン臭そうな香具師だな。あの北海道のヤンキーみたいな低脳ぶりだwww
なんで高い血税払って、おめーみたいなド阿呆を養わなきゃならねえーんだ?

まっ、おめーみたいな非常識な野郎は、一生非常勤www

 


369実習生さん:04/07/10 03:27 ID:BzUyS2+P
>>352
うわわわぁ。頭悪そー。 こいつの学校名がマジで知りたい・・・・。
370実習生さん:04/07/10 03:28 ID:BzUyS2+P
>>353
うわわわぁ。頭悪そー。 こいつの学校名がマジで知りたい・・・・。
371実習生さん:04/07/10 03:29 ID:BzUyS2+P
>>363
うわわわぁ。頭悪そー。 こいつの学校名がマジで知りたい・・・・。
372実習生さん:04/07/10 03:33 ID:NpHAcI37
ID:LMWb3qAc

こいつ、ID変えながら、一人でこのスレで大暴れしているみたいだけど、
思考力が著しく幼稚で、まともな文章も書けないし、本当にキモイ・・・。

こんな馬鹿でも、教師ができる公立や底辺私立って・・・。

373実習生さん:04/07/10 03:34 ID:ld5mKJM8
サヨがウヨでウヨがサヨなんじゃないかと思う今日この頃。

サヨは日教組→在日朝鮮系人権屋が増長して犯罪者増長→結果的に世論が右傾化
ウヨは朝鮮人を街宣車に乗せてけん制→在日が国賊化→結果的に一般国民がサヨ化
374実習生さん:04/07/10 03:35 ID:da/prUet
茶髪するのは禿げ隠しのためや、出自や家庭環境に問題があったりする場合が多い。
375実習生さん:04/07/10 03:37 ID:PMCv6T34
>>373
どっちもウヨサヨとも呼べないような圧力団体やん。
376実習生さん:04/07/10 03:37 ID:hCRh9a1F
>>373
サヨもウヨの、チョソの商売道具であることは、間違いない。
ついでに茶髪は、チョソの専売特許。
377376訂正:04/07/10 03:38 ID:hCRh9a1F
>>373
サヨもウヨも、チョソの商売道具であることは、間違いない。
ついでに茶髪は、チョソの専売特許。
3782chから生まれた言い換え→暴走族=珍走団、茶髪=ウンコ色髪:04/07/10 03:41 ID:h3u6E16O
何で女は髪をウンコ色に染めたがるの?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1088047324/
379実習生さん:04/07/10 03:43 ID:ASboN+g0
>>363
ブサヨの未熟な精神構造と瓜二つだな。
おまえは、チソチソにまだ毛が生えていないだろ?
生えたら、茶髪に塗れよ(プゲラ
380実習生さん:04/07/10 03:46 ID:ld5mKJM8
千葉市緑区の近所の汚い、産廃まみれのような
アパートには、30代のパンチパーマたわし頭の親父がいて、
3年前に金髪に変わり、職を解雇されてからは、建設塗装業に変わり
、現在は4人目の893にさんざん、やられまくりの21歳の嫁が…。

子供は、現在5人目で、長男は中卒でガソリンスタンドを転々と…
次男はコンビニのバイトで、
一番下の小学生の子は、ジャンボカットで
長男と次男と、たまにバイクの後部に座って
空ぶかしの珍走を共に…

さらにパチンコとゲーセンを深夜に徘徊


おっさんの毛染め+禿げ頭巾+スキンヘッド
はDQN以外何ものでもない。
381 ◆O07b/7FKYU :04/07/10 03:48 ID:h6aeStRs
>>355
まったく同意です。
なんだか、茶髪のDQN高校教師(非常勤?)がこのスレで必死みたいですが、
まともな就職先が得られないのも、己の社会性の無さや知能の未熟さゆえであることに、
まったく気付けないみたいですね。
382実習生さん:04/07/10 03:50 ID:ld5mKJM8
>>354
パンチパーマだった
30過ぎの親父が
いきなり茶や金髪にしているのを見ると
正直、言って…(Ry
383実習生さん:04/07/10 03:51 ID:qqTYQp9d
マミー石田が、「ドキュン=DQN」という言葉をつくったのも、
そもそもは「低脳な茶髪」の悲惨な生活ぶりを、目の当たりにしてなんだがな(w
384実習生さん:04/07/10 03:52 ID:vvq7JpNG
茶髪の教師って、本当に気持ち悪い。
つーか、うちらの間では、完全にバカにされている。
385実習生さん:04/07/10 03:59 ID:tGiGuQbg
茶髪にする香具師は、気が弱いのが多いよ。
スグに悪徳商法に騙されるみたいな。

茶髪にしている男教師のほとんどが、包茎手術をしているんじゃないかな。
包茎手術屋に騙されて、悪質クリニックで無駄なオプションをふっかけられて、
大金をローンで払わされた間抜けな男(笑)
美容院でも、悪徳美容師の言いなりで、茶髪にさせられ、無駄金払わされると(笑)


★茶髪教師★(=低脳・包茎手術歴・小心者)←こんなかんじで、ちょうどよい標識なんじゃないかな。

386実習生さん:04/07/10 04:04 ID:adr1xEcD
>>385
ウンコ髪の教師は、包茎手術有りか(ワラワラ
それは、言えてるかも(ワラワラ

漏れも、ウンコ髪の教師は、チキンハートだと思うよ(ワラワラ
387実習生さん:04/07/10 04:09 ID:DaVzVI+p
茶髪教師といえば、

ジャージ姿で授業をしているような、だらしない百姓教師のようなイメージ

クラスを担ぐよりも、肥桶でも担いでいた方が、よっぽどお似合い(^。^

388実習生さん:04/07/10 04:16 ID:4CZN8shu
>>352
>]だって、銀行員だって、リーマンだって軽く色抜いてるし。
>社会的に普通だし。

嘘ばっか。
オジサンって、なぜこんなことを平気で言えるの?
あっ、オバサンかな?
389実習生さん:04/07/10 07:52 ID:YhtbFxAh
342、343です。
俺、10年位。専任教諭してたけど。
そこは、校則厳しいとこだったんで、茶髪結構指導した。これは、仕事
だから。
でも、今違う学校の非常勤だけど、そこはアンマ校則指導しないとこだし、
自分専任じゃないんで指導しないだけそれだけ。
専任辞めた後、リーマンもしたけど。
その間も茶髪、
専任の時はロン茶髪でした。でも授業はキチントしたし、俺の授業で私語なんて
無かったヨ。
今は、専任になろうとは思わない、もしそんな話有れば必ず若い希望者に
譲りますヨ。
390実習生さん:04/07/10 10:27 ID:mR400kft
>>389
何を言いたいのかよく分からない。

あまり賢そうじゃないことだけは、よく分かりますけど。

自分が嘲笑されている存在であることを、貴方は一生分からなさそう。
391実習生さん:04/07/10 11:03 ID:keQVLjzL
勿論。俺、頭悪くて教員シカ、デモってことで。教員してます。
優秀なら、民間か研究者で食ってます。
教員何て、なってみれば判るけど、他じゃ勤まらん掃溜め者の
集まりだよ。自分も含めネ。
392実習生さん:04/07/10 19:12 ID:EUuj37Mt
人生いろいろ
393西友:04/07/10 22:13 ID:ArBn9BNw
つーか、今時、ウンコ色染めにしたほうがいいなんていうのは

学生だと、どうしてもヤンキー〜世代、ていう感じにしか見えない。

校則破りが当たり前の、荒れ放題DQN厨房・工学校。

特に、兵庫や千葉茨城などの田舎電車の中の、地元校生。
3944977:04/07/10 22:29 ID:8nAlikpU
でもなんだかんだで茶髪に対して社会が容認していない部分があるのも事実だよね。
結局学校でも茶髪にしてる生徒は、勉強もできないし、授業にも出ないし、
すぐに物にあたるし、遅刻もするし、給食などでも周りにすごく迷惑をかけてる。
「髪の色を変えるのは今やファッション」と言われても
それをするのがそういう生徒ばかりだから、どうしても説得力にかける。
やはりこういうことは生徒会でしっかり話し合うべきなんじゃないかな。
そして、「服装の乱れが心のみだれ」ではないということを生徒たち自身が
しっかりと行動で示してくれれば、おれは一教員として納得する。
外見で人を判断してはいけないのは事実だが、その茶髪の人の中身自体、
その人と長く接する中でわかっていくこと。
(もし、初対面でもその人の中身がわかるっていうのなら、それは確実に偏見)
教師の茶髪も、表現の自由であることは認める。でも、それによって
同じ職場で働く先生たち、また父兄の方々に不快な気分を与えることが
教師として認められる行為であるとは考えられない。
395西友:04/07/10 23:19 ID:ArBn9BNw
今の人達が茶色など染め髪にするもっと以前、1992年ころに
散髪屋でやったことがある。
まだ、染め髪など世間にまったく知られていないころだ。
でも、ばれなかった、光があたると茶。それ以外は黒。

この程度なら許せるが、極端な黄色い髪やウンコプリン
は日本人の髪の毛の色ではない。
米国人はなぜ日本人は染めるのか疑問に思うそうだ。
396西友:04/07/10 23:29 ID:ArBn9BNw
人権でいうなら、表現の自由があれば何をしても構わんっていう完全自由に対して、それに
対して不自由を強いられる受け手の人権も考えてくれ。丸坊主強制は俺もイヤだったけど
だからといって、多くの人間が不愉快だと思う
インコみたいな頭を容認し、
くだらない、生徒同士の
ミニスカ・ギャルメイク裏校則や虐めも

相当な人権侵害。

個性だの自由だのを求める、口先だけのガキが多いね。小中学生に。
高校は自分で好きなところを選べば良い。
勿論、自由に対する対価として、何かかんかの犠牲を払うんだろうけど。
その場では判らなくても。

「髪染めるでマイナス効果」=
大多数の大手企業もそうだよ。
髪染めてヤンキーぽい男も会社イメージ悪くするが、
ケバイ女もイメージ悪い。
個人主義が行き着く先は教育・税金という以前に社会自体の崩壊。
だから、社会では良識を持って行動できるようにしなければいけない。
そのため、節度ある身なりをする訓練は必要。
397処女:04/07/11 01:46 ID:SnhKIwem
茶髪は汚らしくてやだ
絶対黒髪がいい
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:44 ID:MCQa2VDt
>>394
>もし、初対面でもその人の中身がわかるっていうのなら、それは確実に偏見

おめーの人生経験が足りんだけだろ。分かる人には、即分かる。
容貌がすべて。この世は、残酷。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55 ID:cVdFNSwQ
茶髪でも金髪でも黒髪でも、なんでもいいんじゃない!
俺が高校のころ”天パー”証明書とか学校が出させててアホかと思った。
こんな、どうでもいいこと(茶髪とか、何だとかサ)論じることじゃないヨ。
ちなみに茶髪なんて悪いこと(喫煙、飲酒)じゃないんだから当然いいんだよ。
そんなの、バイク禁止と同じ。16過ぎて免許有れば乗っていいんダヨ!
それと、同じ。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:vlpEti9g
>>398
普通、それを偏見という・・・
くすくす。

でも、顔つきにその人の何ものかが出てくるのも確か
容貌とは違うけどね。
401実習生さん:04/07/11 21:52 ID:We97RXSy
>>399
>16過ぎて免許有れば乗っていいんダヨ!
だったら事故起こしても自分で責任取りなさいね。
茶髪で馬鹿っぽく見られても自己責任でね。
402実習生さん:04/07/12 04:34 ID:UO3ryPU7
399だけど。

>16過ぎて免許有れば乗っていいんダヨ!
だったら事故起こしても自分で責任取りなさいね。
茶髪で馬鹿っぽく見られても自己責任でね。

こういうこと(バイク、茶髪とか法的には問題なく、学校都合のもの )は
本人と家庭で決めること。
学校サイドがとやかく言えることじゃ無い。まー意見を言える程度
強制力は無い。
403実習生さん:04/07/12 06:50 ID:r5UjZ64D
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076672991/l100
美容師の人が言っていたけど
やはり染料は毛根には
相当ダメージ与えるみたい。
男性で、近年、染めまくっている10代・20代は、
30代後半で、既に
ハゲの割合、急増だって。
404実習生さん:04/07/12 06:53 ID:r5UjZ64D
>>402
仕事を持たない「主婦」に多いですょ
彼女らの主張はデスね
「来るべき反抗期に素行不良になる事を予防する意味がある」
「幼稚園・小学生時代に茶髪ナド経験させておけば中高では飽きて染めない」んだそうです

説かれた時は、あまりのDQN低頭脳ぶりに
こみ上げたwバカも休み休み逝ってほしい
405実習生さん:04/07/12 07:11 ID:m4ZjsJZx
>>403
ジャニーズ皆ハゲるな
406実習生さん:04/07/12 07:13 ID:r5UjZ64D
>>405
さらに、芸能界は
馬鹿サヨ・フェミ人権屋すら、騒がず
表に出にくいけど、ホモ堀りレイプされているぞ。
407実習生さん:04/07/13 00:07 ID:FtNmKmjI
>>404
そう言ってる主婦が既に「茶髪=不良」のイメージから抜け切れていないのが丸わかりですなあ。
408実習生さん:04/07/13 08:00 ID:89P8JRI6
いろんな学校(都内、神奈川の進学校中〜高)の保護者会見て来たけど。
中学部のお母さんはかなり茶髪ど高いよ。
あんま、茶とか黒とか論じても意味無いよ。
409実習生さん:04/07/13 08:15 ID:mr8Vy+Yn
>>408
ババーの髪が何色でも関係ない
410実習生さん:04/07/13 08:17 ID:X/Rx4tJw
ただし子供にやらせるのは駄目。

もっと生まれつきの

自毛を大事にしようよ。

髪が黒くて健康なのは若いときだけだぞ。
411実習生さん:04/07/13 08:20 ID:X/Rx4tJw
なんでも鬼畜米英のまねせず

もっと愛国心を持とうよ。

そうじゃなくても、自分に自信があって、

拘らなくて済む環境やスキルがあれば

そんな、ミーハーな宗教的染髪狂に洗脳されないで済む。
412実習生さん:04/07/13 08:24 ID:mr8Vy+Yn
>>411
だなあ。
低学歴ほど茶髪率も高いしな
413実習生さん:04/07/13 11:56 ID:X/Rx4tJw
軟派なことは嫌い
414実習生さん:04/07/13 15:40 ID:mRyk+Lej
俺、ナンパっていうか、適当大好き!
一応、数学科の教員です。
415実習生さん:04/07/13 16:44 ID:Vm3x3Rsf
= = = 標 準 的 D Q N 一 家 の 生 態 = = =

一家全員 -->茶髪か金髪カラー染め好きで携帯漬け、運動不足、ネックレスがクズのあかし

車 --> 貧乏なのにアメ車のワゴン、ベンツ、国産高級車のどれか

オヤジ --> 元珍でデツプリ体型、掴めそうな二重後頭部のタワシ頭で
       いつもジャージを着用。サングラスが大好き

母親  -->さんざんヤラれちゃったようなバーのホステスタイプで目ヤニが
      付いているようなリボンのついたキタナイ座敷犬を抱いている
                        
バカ息子 -->中学中退で無職か良くてドカチン。普通はドカチンをやってる
       ところを知人に見られたくないものだが彼等は支給される
       服を拒み、わざわざ自前のハデな紫などのニッカポッカなどで
       目立ちたがる。昼食を早めに終え、道路脇にウンコずわりで
       ツバを吐きながら通る車にガンをつけるのが日課。

バカ娘 --->厨房のころからヤクザにヤラれまくり妊娠-->中絶のくり返し
       最低でも少年院に入ったことのある男でないと男と見ない
       17位で結婚、子供を生み茶髪にしていっぱしのDQNに育てよう
       とするがパチ屋の駐車場で死ぬか後夫に殺される確率高し
   
おもな出没場所はコンビニ、オートバックス、ドンキホーテ、パチ屋など
   
  = = = 一 家 合 わ せ り ゃ 前 科 1 0 犯 = = =
416実習生さん:04/07/13 17:15 ID:9ybTvXnZ
414です。
某私立学校教員です。

私の例です。

= = = 標 準 的 D Q N 一 家 の 生 態 = = =

一家全員 -->私茶髪、妻同じく茶髪。全員運動を趣味とす。ネックレスはしない。ROLEXは皆してる。
GMT,青サブ、DAYTONA、EXT

車 --> 貧乏なのにドイツ車(911,M3何かに乗ってる) 親父は車に興味ないんでトヨタ車

オヤジ --> 元会社経営者でデツプリ体型、掴めそうな二重後頭部のタワシ頭で
       いつもスーツを着用。女が大好き

母親  -->さんざんヤラれちゃったような向島タイプでで目ヤニが
      付いている!ドーベルマン犬を抱いている


おもな出没場所はコンビニ、スーパーオートバックス、ドンキホーテ、本屋など
   
  = = = 一 家 合 わ せ り ゃ 前 科  0 犯 = = =
親父が某大出身なんで、今まで、ほぼ無検挙or無送検。
417実習生さん:04/07/13 17:20 ID:Vm3x3Rsf
とにかく教師の染髪推進派は嫌だ
418実習生さん:04/07/13 17:21 ID:Vm3x3Rsf
殆どの香具師が染めても

汚染髪にしか見えない。

特に、ファミリー層となれば「何だ!?そのケバイヤンキーぶっているのは…」

ていうのが殆どなのは事実。
419実習生さん:04/07/13 17:22 ID:Vm3x3Rsf
悪ぶることをカッコイイと思う輩と、
奇麗事を悪と言う輩と、
差別だと言いながら差別しまくる輩と、
冷静だと言いながら冷静でない輩と、
胡散臭いと言う胡散臭い輩と、
自分の意見は無いのか?と言いながら自分の意見を出さない輩と、
色々居ますが・・・

↑これ全部、当人は『良かれ』と思ってやってたりするんですよね。
だいたいは。それこそ共産主義そのものではないか。

見た目は軟派な香具師=実際不良ぶることをよしとするDQNは嫌い
420実習生さん:04/07/13 17:36 ID:9ybTvXnZ
感想文ときたか。生徒らしくていいぞ!夏休みの宿題か?俺は、先発は嫌いだが、脱色は好きだ。
女子肛生の茶髪は極上品としての必要条件だ。

教員より。
421実習生さん:04/07/13 17:41 ID:Vm3x3Rsf
バランスいい体型の人は黒髪が似合うのさ
422実習生さん:04/07/13 21:28 ID:u89nqT1M
今日から、夏期休暇。
通チン簿も大体書いたし、
今日、少し脱色した。19日にマツキヨで、新しいの買ってくる。
ガキの顔見ないのは、嬉しい。
よく○○の授業うぜーよ、なんてガキが言ってますが。教員も同じ、
仕事だからガキの相手してるんだね。
夏休み、いいねー。ついでにうざガキは不当校にでもなって!
423実習生さん:04/07/13 22:29 ID:wwN4HOqL
いやなら、学校くんナ!
424虐め反対「涼平」:04/07/14 19:50 ID:229uVBqV
ここの教師ほどクズはいない
425実習生さん:04/07/14 19:54 ID:OScV+mIQ
↑アホか。
クズだから、教員するんだよ!
426虐め反対「涼平」:04/07/14 20:07 ID:229uVBqV
もう〜、

2ちゃんは、ロリペドとウンコ色派は

とにかく

必死に、ジサクジエンで釣り師をやりたがるww
427実習生さん:04/07/14 20:12 ID:229uVBqV
長崎のナイフ少女=大のファッションオタ
428実習生さん:04/07/15 20:14 ID:JflwkiP9
男の場合、「GTO」とか「伝説の教師」(仲居)とかを
意識してると思われたら痛いよね。
429実習生さん:04/07/15 21:51 ID:mjYPGDwl
今時、そんなこと言うガキはおらん、安心しな。
430実習生さん:04/07/16 08:29 ID:+FvoAypM
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 02:29
犯罪の増加と茶髪は関係があると思います。
ケリング教授によると、「自分だけではない」
という意識から罪悪感が薄れ、結果的に乗用車の
破壊という大きな被害を引き起こしたと考えられ
るという。これと同様に落書きは次のような段階
を経て凶悪犯罪につながるという。
@ 落書きが放置されていると小さな行動に対し
ても罪悪感が薄れやすくなる。
A 軽犯罪が多発し、治安が悪くなる。
B この街は、警察の監視がない場所だと判断さ
れ、より凶悪な犯罪者が寄り付く。
C 犯罪がエスカレートし、凶悪事件が発生する。
そこで、凶悪犯罪を減少させるには、まず、落
書きを徹底的に消して軽犯罪の取り締まりを強化
し、小さな犯罪も許さないという姿勢をアピール
する。その結果、罪を犯そうとする人は近づかな
くなり、凶悪事件は発生しなくなるというのだ。

さらに、ケリング教授によれば、犯罪を減少させ
るには警察だけでなく、行政や住民が道の掃除を
する、他人に迷惑をかけていたら注意するといっ
た協力が犯罪を防ぐ大きな力になるというのだ。
431実習生さん:04/07/16 08:31 ID:+FvoAypM
自分に自信のない、幼稚で感情的な香具師ほど

周りを気にしてウンコやインコ色にしたがるのは事実。
432実習生さん:04/07/16 10:14 ID:792flc7A
↑。鱒、書いてろ!
433実習生さん:04/07/17 17:10 ID:NrVcUzk0
先生が生徒に向かって「髪を染めるな!」などガタガタ言ってんのに、生徒が先生に
「何で髪染めてるんですか?生徒は駄目なのに先生はいいんですか?」って聞くと
「大人だからいいの」と言うのは本当うんざりさせられる。
そうゆう教師は逝ってよし。
434実習生さん:04/07/17 17:34 ID:/P/vXNiN
平等に校則は守ろう。

435実習生さん:04/07/17 17:47 ID:/P/vXNiN
教師の茶髪は三菱自動車並みの欠陥
436実習生さん:04/07/17 20:00 ID:dcxcySK1
ばか、厨房め。
校則はガキが守るの。
教員には、私立の場合、就業規則があってそれを守るの。
学校法人の職員なんだから、校則を守る必要は無い。

後、説明した、教員がアホだね。大人は守らんでもっていうの。
大人でも生徒となる場合あるじゃない、その場合は守らんとな。
あと、公立なら校則なんか守ってるガキがアホ!
いや、なら守る義務無し、ちゃんと卒業できるよ!
437実習生さん:04/07/17 20:27 ID:/P/vXNiN
最近の子供たちは。親に迷惑かけてやりたい放題やって、
そのくせ怒られたりすると逆切れ
これだから最近は、あふぉな不良が増えるんだよな
虐めと自分勝手に学級崩壊させる原因
438実習生さん:04/07/17 20:28 ID:/P/vXNiN
>>436
お前がわがままなリアル厨房なだけ
439実習生さん:04/07/18 07:37 ID:bQaCD+dk
管理職もいいかげんな香具師が多いね。
PTAの会合で、
先生の中に金髪に近い先生がいるようですがと言ったら、
その先生に注意しましたら、
人権 人権 人権 人権 人権問題 と叫んで
問題化するのでどうしようもないのです ときたもんだ。
駄目なものは駄目と
なぜ 校長や教頭は言えないのだ!!
440実習生さん:04/07/18 09:40 ID:TgTlbaQR
1です。このスレまだ残っていたんですね(涙)。

レスみていたんですが,いっぱいあるので読み疲れてきちゃいました。
今度ちゃんと読もう!
ちなみに私の髪の毛の色は,以前より暗めの茶色です。
明るいのに飽きてきたので。
真っ黒にする気はサラサラ無く
地毛かと思われる程の上品な感じの茶色が今はスキ。
次はパーマをかけたい。

未だに茶髪については,自分なりの結論がでません。
441実習生さん:04/07/20 21:47 ID:4OJx/UgE
小学校志望の大学生です。
バンドやってて、金髪でクリクリカールのパーマを当てた長髪なんです。
社会に出ても縛られるのがイヤだから好きな格好したいし、職場にもジーンズで行きたいんですけど、
やっぱり無理ですかね?さすがに面接の時は黒に染めますが。
442実習生さん:04/07/20 22:01 ID:iDY8/56C
>>441
教育委員会が求める教師像を考えて行動して下さい
443実習生さん:04/07/20 22:02 ID:4OJx/UgE
教育委員会なんて糞食らえです。日本の堅苦しい教育を変えたいんです。
あと、中学の時から教育関係のボランティアをやっているので教育委員会には
コネがあり、真面目な奴と言うイメージは植え付けられています。
444実習生さん:04/07/20 22:10 ID:iDY8/56C
>>443
それなら採用されるのが先決ですね。
ただ、教育全体を変えるのなら、
一教師よりも教育委員会なり文科省に行くべきでは?
445実習生さん:04/07/21 06:48 ID:MVeOmEDi
教師の癖にDQNの生徒と同じレベルになるな。

クズだ
446実習生さん:04/07/21 06:53 ID:MVeOmEDi
意地とかで意見を言うのはどうかと思いますよ
似合う似合わないより
まずは環境を優先すべきだと思います
正直学生が染めてることはあまりよくないかと
社会に出る準備ですからねー
美容学校を目指すヒトでも染めてたら落とされます
染めるなら環境と規律、将来の自分をよく考えたほうがいいですよ
特に学生は。

茶髪がわるいということはないけど、
なんでもかんでも茶髪にすればかっこいいと思っている奴はあほう。
日本人は、周りの雰囲気に、流されやすいのが、嫌われる。

日本人の黄色いアジアの面に
金や茶系の染めるのはもうありきたりすぎ。

447実習生さん:04/07/21 06:54 ID:MVeOmEDi
最近は没個性化してますよね^^;

なんというか…
最近は規律を破ってでも自分がしたいようにするのがかっこいいとか
思う人が増えてきてるんですかね?注意されたら反発して、
自分の過ちに気付かないでいる。
そういう時代なんでしょうか…。
俺も規律を破って目立つよりも規律の中で
どう工夫するかが大事だと思います。
どこに行っても規律はあるんだし、
それを破った上でのオシャレはセンスが良い悪いの評価以前の問題ですね。
448実習生さん:04/07/21 07:00 ID:MVeOmEDi
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 02:29
犯罪の増加と茶髪は関係があると思います。
ケリング教授によると、「自分だけではない」
という意識から罪悪感が薄れ、結果的に乗用車の
破壊という大きな被害を引き起こしたと考えられ
るという。これと同様に落書きは次のような段階
を経て凶悪犯罪につながるという。
@ 落書きが放置されていると小さな行動に対し
ても罪悪感が薄れやすくなる。
A 軽犯罪が多発し、治安が悪くなる。
B この街は、警察の監視がない場所だと判断さ
れ、より凶悪な犯罪者が寄り付く。
C 犯罪がエスカレートし、凶悪事件が発生する。
そこで、凶悪犯罪を減少させるには、まず、落
書きを徹底的に消して軽犯罪の取り締まりを強化
し、小さな犯罪も許さないという姿勢をアピール
する。その結果、罪を犯そうとする人は近づかな
くなり、凶悪事件は発生しなくなるというのだ。

さらに、ケリング教授によれば、犯罪を減少させ
るには警察だけでなく、行政や住民が道の掃除を
する、他人に迷惑をかけていたら注意するといっ
た協力が犯罪を防ぐ大きな力になるというのだ。

449実習生さん:04/07/21 07:10 ID:MVeOmEDi
自意識過剰は嫌われる。

特定少数の人としか合わない中小企業は別として…
450実習生さん:04/07/21 07:12 ID:MVeOmEDi
なぜ教育関係者がリアル消防・厨房の
茶髪を禁止するのか?ひとつには、いままでも、
そしておそらくこれからも、世の正式にふるまう社会では、茶髪金髪に染める
のはよろしくないものである、という認識をつけさせるため。
常識視点と規則を学び、子供時代からいい加減な主張や文化の認識を
持たせないためである。また、何でもかんでも他人を見て真
似、他人と同じようにファッションばかり
振舞う感性を持たせないためでもある。

子供ゆえに仕方のないことだが、これらを理解せず、大人が
勝手すぎる、個人主義の死だ!なんてプロ市民のごとく
騒ぐ中高生や親や教師はウザい。
451実習生さん:04/07/21 07:15 ID:MVeOmEDi
452実習生さん:04/07/21 10:44 ID:4F+eEy/t
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000042-kyodo-int

仏でスカーフ禁止法成立 上院賛成多数、9月適用へ

 【パリ3日共同】公立校でイスラム教徒の女子生徒に
スカーフ着用を禁ずる法案が3日夜(日本時間4日朝)
フランス上院で賛成276、反対20の圧倒的多数で可決、成立した。
与党国民運動連合と野党社会党のほとんどの議員が賛成した。
今年9月の新学期から適用される。
 
昨年12月にシラク大統領が法律制定を発表、
国民議会(下院)が先月10日に圧倒的多数で可決していた。
「公立校で生徒の宗教を誇示する標章の着用を禁止する」ことを定めた。
上院審議で、ラファラン首相は
「(スカーフ禁止法についての)
われわれの見解は宗教に反対するものではない。
生徒も信仰する権利を持っているが
教育環境の中では
共和国の(非宗教性)の法を尊重しなければならない」と強調した。(共同通信)
[3月4日8時45分更新]
453実習生さん:04/07/29 23:50 ID:dVgKEgrP
=[保健室]
|      |
|      |
|      |    /◎∧   ((( )))
|      |    (Д`  )  (; ´Д`)なんで?
|   /    (`V´ 二つと、   )
|  /        i__人    \ ヽ ヽ
|/       (__)_)     ヽ⌒) `) , , ,  ズズズ…

先生が いい年して 金髪してたら 精神異常でしょうが。
454実習生さん:04/07/30 01:28 ID:+HyrhXJr
ワックスやジェル等はどうですかね?
455実習生さん:04/07/30 04:41 ID:NLwbZWgd
男性は夏は白いYシャツで冬はスーツ
シャツは中に入れてしっかりしたズボンを履く。
女性はスカートはヒザ下の長いものを
ガードルは絶対につけてはいけない。パンティとブラは白
男性もパンツはトラックスが普通のパンツ。

男性の髪型は黒髪7:3分け。女性は3つ編みの薄化粧

これで間違いなく教育の現場はよくなる
456R134:04/07/30 06:59 ID:HRTHjAgk
>トラックス

457実習生さん:04/08/02 23:17 ID:mLa42jNO
   -= 彡゙⌒ミ
  -=≡ ( ´∀`)ハゲ金髪先生どこですかー?
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
458実習生さん:04/08/12 00:09 ID:zbAhjV4v
あと20日あるから
金髪中年教師は黒髪に直しとけ。
そんなことで懲戒ないと思ってたらとんでもないぞ。
459sage:04/08/12 02:10 ID:lN2lvFBs
夏休みなので全部読んでしまいました。
どーせ「髪染めて働く」って言ってる前に教採やら就活やらで黒く染めてる
チキンがこの中に多いんだろうと思います(笑)
それに働くことを学生生活の延長と思ってる人が多いですよね。
給料をいただくことがどれだけ厳しいか
茶髪推進側の教員の方や駄目社員はわからないんでしょうね?
(会社の利益になるために行う基本中の基本は乱れの無い姿だと思います。
黒髪ならどんな人に対しても違和感を与えないから)

茶髪にすることが個人の自由?みたいなことを言ってる人もいましたね。
アホ以外のコメントが浮かびません(あくまで教員に限定しますが)
わがままを自由という綺麗な言葉で正当化してるだけ。
基本的な人権?とか言ってる人もいましたね。
屁理屈ですか?と問いたい。公共の福祉に反してるでしょ!
(基本的人権は公共の福祉に反しない限り尊重される)

茶髪推進側の教員の方は茶髪にして生徒に何のメリットがあるのか
黒髪のデメリットがあるのか考えてみて下さい。
それに茶髪にしたらモラルや体への影響を無視してカッコいいか悪いかで
判断できない生徒がマネするでしょう!
その生徒たちがどうなっても良いのか?と思うと
普通ならできないでしょう。

最後に…正直私にも茶髪にしたい気持ちはあります…。
でもそれ以上に教員の生活が楽しいので我慢しますわ。
乱文かつ長くてゴメンナサイ。
レベルの低い話に加わってる私も同じ穴の狢なのは承知してます。
460実習生さん:04/08/12 05:27 ID:TIS+MHyI
生徒に茶髪禁止を要求するなら教師も茶髪にしないという
最低限度の良識を備えていればよし。
461実習生さん:04/08/12 05:49 ID:WfaiP7dD
先生は茶髪は可だよ。何言ってるんの。
生徒を犯罪から守るために茶髪禁止してるだけだよ。
けど理由を聞くと企業の人とかどったらこったら・・・。企業の人事のジジイに文句言えや。
戦闘機パイロット志望ならピアスはダメよマッハの力で耳がちぎれる・・・。
まあ生徒も先生も茶髪は可でいいんちゃう。それには人に流行を押し付けるガキの発想を抜かなければ解決はできないけどね。
まあ売れてるホストは茶髪では無いのが逆に個性でよく売れてるらしけど。
自由だ言ってみんな茶髪じゃなきゃおかしいという傾向も自由共産党でおかしい話だけどね。
黒だ茶だアッシュだ赤だ髭に坊主だメガネだみんな自由でいいべ。人に干渉する奴は死刑。。
462実習生さん:04/08/12 05:58 ID:aXZQl2iF
教師の茶髪はどうでもいいから野球部の坊主強制はどうにかしろ!!
教育界では右翼教師もいるじゃねえか!!左翼の話はつい納得するが、、、右翼な体育教官には完全に納得できねえ。アテネ五輪でも休戦はありえねえ。右翼狩りしろ〜〜〜〜〜!!
463実習生さん:04/08/12 06:23 ID:1+Ak5Y+D
タバコも吸うなって言うから吸いたくなる。ハイライトを吸えって言え!!勝手にやめるから。
酒を飲みだしたら強いウイスキーを注げ。絶対に飲まないから。
大人の街に行きたがったら立ちんぼのお姉さんと話だけでもしてみよう。次から行かなくなるから。
ガキだってバカじゃねえよ。勝手にやめるさ。粋がってるだけだよ。
まあ将来は更新制にでもなってよ、適性からはじかれない先生じゃこんな発想はできねえべ。
464実習生さん:04/08/12 06:25 ID:1+Ak5Y+D
>>462
は忘れるなよ。教育界から右翼狩りは必ず必要!いいスポーツ選手を育てるためにも★
465実習生さん:04/08/12 12:04 ID:y0euUlWZ
>>461
>825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 23:06 ID:meTPPQop
>スウェーデンで日本の整形事情をTVで紹介してた。
>槍玉に上がってたのが浜崎で、
>整形前、整形後の顔をならべて、どうやったらこうなるか、
>解説してたよ。
>目を大きくし、鼻を高くして、顎を出し、眉間を高くすると
>のっぺりアジア人面から、白人的になります、ってさ。
>今日本人は白人になりたくて、整形し、髪を染めます、って紹介されてた。
>オランダやドイツで特に日本人を馬鹿にする企画が受けてるから
>そういう番組が盛んに放送されてるけど、
>白人の美意識に合わせて顔を直したり髪染めしてると思われてるのは事実。

>出所:国際情勢板−−−【犯罪大国】スウェーデン【フェミニズム】
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1020675188/825
466実習生さん:04/08/12 12:11 ID:y0euUlWZ
>>461
う〜ん、うち床屋だけど、若い子の薄毛ものすごく多いんだよね
できれば染毛はしない方がいいと・・・
今は高校生くらいから薄くなってくるからね〜、ジャンクフードや
水道の水質も問題だけど、染めるのはオトナになって自分の
判断で(責任で)やるべきだよ と思う 染毛イコール薄毛では
ないけど、やっぱりダメージはあるからね

ちょいと京都に行ってきたが、夏休みにもかかわらず学生さんは学校で勉強していた。
それは良いのだが、爽やかな黒髪で、すっきりした衣装で、じゃらじゃらした鎖など腰に
つけていない学生はやはり、良く見える。
一向茶、金で、臭そうなジーンズ、ダサい服の若者は汚く見える。
アメリカのスタイルを単に真似をしただけの格好は、似合わない。
これを教える側がガキ以下の頭脳で
ストリーター文化のプロパガンダ押し付けるのは卑怯だぞ。

分も中坊の頃はそう思ったね・・・。
でも染めてはいけないものは染めてはいけないのだよ。
学校っていうのは決まりを守ったり我慢を覚える場所なのです。
作られたルールで我慢の練習・・・。
高校を出るとだれも注意なんかしてくれる人がいなくなって
ルールを守ることを、また、我慢することを習得できなかった
人間が間違いを犯す・・・行くところはただひとつ・・・ですね。
文句言いながらも守ってたりする人間は大抵大丈夫だと思いますけど。
年を重ねると、自分を注意した先公に食って掛かった自分が
恥ずかしく感じるようになる。
467実習生さん:04/08/12 12:13 ID:y0euUlWZ
僕は中学生の頃から、「髪を染めるな」「ピアスを空けるな」「眉を剃るな」
なんちゅう校則など気にもしませんでしたがね。必要ないし。
別のところにエネルギーを注いでいましたから。
468実習生さん:04/08/12 12:27 ID:y0euUlWZ
さて、僕が3年前に卒業した中学校はひどく荒れていました。
それはもう、金髪、茶髪は当たり前ぐらいに。
それで、金髪、茶髪の人がすばらしい個性を持っていたか。
答えはNOです。黒髪で、校則をしっかり守っている人の方が、
個性を感じさせ、性格もしっかりしていました。
対して、金髪、茶髪組はどうであったか。万引き、カツアゲなどを
当たり前のようにしている連中でした。学校が荒れる予兆のようなもの
があると言われています。それは、数人が校則を破り、それが学校中に
広まることです。

学校が荒れると怖いですよ〜。教室に異様な雰囲気が漂います。
僕が通っていた高校は茶髪が普通で黒髪が個性的という逆転
現象が発生していましたからね。治安が悪化するとどうなるか、
また生徒がつけあがるとどうなるか身にしみて分かっています。

染めたければ、社会に出て一人でお金を稼げるようになってから
義務教育が終了して、その手の高校などへ進学してから、
はげようが癌になろうが、勝手だが自分の責任でやればいい。
俺としては、染めてない方が健康にもいいし、
授業中に、他の生徒が
髪の毛を染めることが、流行だの誤った個性と受け止められるのは
非常に不愉快なの。
とにかく、決まり事は、ただで親の飯を食って、
国からただでも学力を身につけられる成長期には、最低限の規則は必要なの。
社会には法律や条令だの、もっと恐い規則があるよ。
一人で自立して職業につくときだって、場によって
髪型服装や環境の設定・規則があるからね。
469実習生さん:04/08/12 12:32 ID:y0euUlWZ
天然のハーフ系の茶とか
癖毛パーマなら特に問題はない。
ここで問題にしているのは、天然では黒髪なのに
わざわざ染めたり脱色して、
金パ茶髪、ピアス、パーマ、エクステしている人たちのこと。
470実習生さん:04/08/12 13:25 ID:y0euUlWZ
公立中学校って、特に荒れてますよね。第一義務教育で猫も杓子も学校行くし。
はっきり言って、ぜんぜん勉強する気のない人たちが
クラスに、3割ほどいるんです。
その人たちは、授業を妨害もするし、まじめな子を脅したりもします。
ここでは、塾は進学のよりどころとなってます。

いろんな子を寄せ集めすぎなんですよね。地域単位で集めただけだし。
私もそうだけど、塾の授業しか頭に入りませんでした。学校は授業も
程度が遅すぎるし、以前よりも中味も少なくて物足りないし…。

偏差値の高い高校へ行って、似たような人が授業を受けるようになって、
はじめてまじめに聞けたんだけど、今度は量が多くてついて行きにくかった。

公立小・中学は
特に、今の義務教育 実態とかみ合ってない気がします。

私が言いたいのは、今の公立中学校 いやだ ってことなんです。
学校制度、中身、もっとこまめに改善してほしい。
教師も半分投げてる雰囲気です。人間だから、そうなってしまう。

年金もタイヘンだけど、学校もタイヘンなんです。
そのうち、破綻する気がします。年金より前に。

471279ですが:04/08/13 02:47 ID:RwZkEmz0
でもさ、その人たち中学から荒れてるってどうよ?
内申悪くなって、ヘタしたら高校いけなくて中卒じゃん!?
尾○豊みたくなっちゃうよ?
472実習生さん:04/08/13 02:49 ID:RwZkEmz0
↑名前間違った;
他のレスのね・・
473実習生さん:04/08/13 18:48 ID:pyOx19uw
教師志望だけど、長髪パーマにイヤリングってどうよ?
474実習生さん:04/08/13 19:51 ID:kVe3N42f
目立たなければいいんじゃない?
475実習生さん:04/08/13 23:23 ID:K4Ykg2vn
『せんせいがおこったら』 2ねん1くみ まつむら じゅん

せんせいがおこると
ガラスがこわれ
じめんがこわれ
ちきゅうがばくはつし
うちゅうもばくはつし
このよはおわる
みんなが
しぬ
476実習生さん:04/08/21 06:53 ID:ATs+KXKV
  -= 彡゙⌒ミ
  -=≡ ( ´∀`)ハゲ金髪先生どこですかー?
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
477実習生さん:04/08/21 18:30 ID:axW+CzcD
小学校の教師になるのはほとんどDQN。

茶髪も多いしまともな教師っていないのか。
478実習生さん:04/08/21 20:54 ID:axW+CzcD
公立小は
479実習生さん:04/08/23 05:49 ID:W62RT3K8
     ミミ
     ミ 彡
     ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ミミ ゚Д゚ 彡 <9月から金髪ハゲ中年教師の授業を拒否します
     ミ ミ   彡.   \____________
     ミ     彡
      ミ   ミ 彡
      ミ   ミ 彡
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ミ 彡 ̄ミ 彡 ̄||
  ||  || ミ 彡  ミ 彡 .||
    .||ミ,,彡   ミ,,彡 ||
480実習生さん:04/08/24 14:14 ID:Uw4k8DCx
漏れの通う県立高校に茶髪教師がいる。
どういうつもりでやっているのか理解不能だ。
だって50近いおっさんだぜ。
しかも おでこが 「そのまんま東」状態なのに。
頭薄くなって染める必要あるのかよ(藁藁)
481実習生さん:04/08/24 18:51 ID:HGxIyxgj
「オレって茶髪にしてんだけど、教師やってんだぜ」


しねよ
482実習生さん:04/08/24 18:55 ID:mTjFT2bt
483実習生さん:04/08/24 18:56 ID:mTjFT2bt
金髪でもいる
484実習生さん:04/08/24 20:53 ID:T0pK1BD7
続く大学生の数学力低下、将来の先生は特に深刻

 大学生の数学の学力は低下を続け、
なかでも教員養成系大学では深刻なことが、
日本学術会議の数研連数学教育小委員会
(委員長=浪川幸彦・名古屋大教授)が行った教員へのアンケートでわかった。

 一方で、学力が改善したと回答した大学もあり、
大学間格差の広がりも明らかになった。
 調査は昨年5月、数学系教員がいる全国の大学に、
学部単位で実施。学生の計算力や思考力、応用力など11項目の学力について、
日本数学会が1990年代半ばに行った同様の調査と比較、
「向上」「変わらず」「低下」「不明」の4つから選んでもらった。

 回答134件を国立・私立理数系、工学系、
教員養成系などにタイプ分けして分析。その結果、
11項目のうち9項目で学力低下が指摘され、論理的に説明する表現力や、
数学会の調査で指摘されなかった計算力の低下が著しかった。

 国公立の教員養成系大学は群を抜いて数学の学力低下が顕著だった。
その理由として、「必ずしも教員免許を取らなくてもすむ制度になり
学習意欲が減退した」「数学など専門教科の単位が減り、軽視されている」
ことなどが挙げられ、初等中等教育のレベル低下を憂慮する声が多かった。
485実習生さん:04/08/27 21:06 ID:9eDewrxf
小学校の校内暴力過去最多「憂慮すべき状況」に

 昨年度、全国の公立小中高校での校内暴力が3年ぶりに増加し、
 いじめの把握件数も8年ぶりに増加に転じたことが27日、
 文部科学省が発表した「生徒指導上の諸問題の現状」(確定値)で分かった。
 特に、小学校の校内暴力は1600件で、
 1997年度からの現行調査では最悪を記録。文科省は「憂慮すべき状況」と
 受け止めている。
 中学校の校内暴力の件数は、前年度比6・2%増の3万1278件。
 過去、1983年と2000年度をピーク(3万4595件)に2年連続で減っていたが、
 この傾向にストップがかかった。

 小中高とも増えており、
 小学校は前年度比27・7%の急増。
 中学校は同5・4%増の2万4463件、高校は同4・3%増の5215件だった。
 形態別では、児童生徒間暴力が50%を占め、器物損壊が30%、対教師暴力15%の順。学年では、中3が最多で全体の33・4%を占め、発生率は小学校2・7%、中学校33・3%、高校44・2%だった。
 一方、いじめは2万3351件で、前年度比5・2%増。
 中学校が1万5000件余りで最多。小学校約6000件、
 高校約2000件でいずれも増えた。学年別では、中1が31・3%で最多。
 発生率は、小学校11・9%、中学校38%、高校26・6%だった。
 いじめの88・3%は年度内に解消したが、いじめにより転校した
 小学生が136人、中学生が261人いた。

 文科省は、「校内暴力やいじめが増えた理由は不明」としているが、各教委からは、
 「忍耐力不足、人間関係を築けない、規範意識の乏しさ、
 家庭環境の乱れ、ストレスの増加」などの傾向が報告されている。
 ただ、いじめはもともと表面化しにくく、相談体制が整ったことで、
 把握が進んだ面もあるという。
486実習生さん:04/08/31 08:52 ID:R6X+kRcR
     ミミ
     ミ 彡
     ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ミミ ゚Д゚ 彡 <9月から金髪ハゲ中年教師の授業を拒否します
     ミ ミ   彡.   \____________
     ミ     彡
      ミ   ミ 彡
      ミ   ミ 彡
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ミ 彡 ̄ミ 彡 ̄||
  ||  || ミ 彡  ミ 彡 .||
    .||ミ,,彡   ミ,,彡 ||
487実習生さん:04/09/01 12:40 ID:Dqnu5x5a
二十歳過ぎから10年近く染めてたんだけど
中学校の連れに「あんた髪の毛随分昔に比べて
量減ったよね」とか言われた。

ドキッとした・・・

最近あんまり激しく染めてない。
ちょっと髪の量が多くなったような気がする。
まじで、ヤバイのか。金髪は・・・
488実習生さん:04/09/10 04:55 ID:dklDCBX4
美容師が言ってたけど
染めるのは毛根にはよろしくないみたいだね。
毛根を痛めるから、
10年、20年後にはハゲル可能性大だそうだ。
それが嫌だから茶髪やめた。
禿げはもっとも嫌われるからな。
489実習生さん:04/09/10 16:32:54 ID:y+pFTp74
490実習生さん:04/09/12 18:18:34 ID:qmtQLOms
     ミミ
     ミ 彡
     ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡
    ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ミミ ゚Д゚ 彡 <50過ぎの金髪ハゲ中年教師の授業を拒否します
     ミ ミ   彡.   \____________
     ミ     彡
      ミ   ミ 彡
      ミ   ミ 彡
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ミ 彡 ̄ミ 彡 ̄||
  ||  || ミ 彡  ミ 彡 .||
    .||ミ,,彡   ミ,,彡 ||
491実習生さん:04/09/15 06:03:09 ID:7duXLWO1
>>490
あきれてしまう。こんな分別の付く年齢で金髪教師っているのか。
どこの どいつか もう少し晒してよ。
492実習生さん:04/09/16 05:42:26 ID:mWb9mcng
近所の茶髪の塾の新米講師も

子供も勝手砲台、落ち着かず、学級崩壊

をさらに悪い容で再現している。
493実習生さん:04/09/20 05:26:44 ID:Wmf/Xvs6
>>491と批判され、金髪50近いハゲキモ教師は、
今日も自棄酒を飲むのだった。

    曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  彡⌒ミ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \

494実習生さん:04/09/20 16:36:30 ID:bYDVaJVZ
今の公立小学校教師は
ロリペドとヤンキーばかり
495実習生さん:04/09/20 17:35:01 ID:sqeJx4Z1
>>494
ロリペドっで何ですか?
496実習生さん:04/09/22 18:47:29 ID:BX5RY65D
うちの学校、校内ではジャージ着用・・・。
そいでファスナー(上着ね)ちょっとでもおろしてたら
「だらしない格好するな」って生活指導の先生にしかられる。
でもさ、茶髪、化粧についてはノーコメント。
なんかおかしくない?
497実習生さん:04/09/22 21:59:02 ID:rBQhNyXf
>>496
確かに・・。おかしいな・・。
498実習生さん:04/09/23 00:36:52 ID:EjEeULZW
499実習生さん:04/09/26 21:36:33 ID:0/Ii8qKz
50才超えてる T先生。
いい加減に金髪やめたらどうですか。禿げてるからかっかいいどころかキモ過ぎます。
500実習生さん:04/09/26 22:45:23 ID:c3fX9LUF
採用試験の面接とそこらのバイトの面接とかんちがいしとりゃせんか?w
仮に猫かぶって試験パスしても441みたいな甘い考えのヤシは授業崩壊、学級崩壊ケテーイ
茶髪やTPOに沿わない服装をして、こどもらがまともに育つっていうならみんなとっくにしてるっつーのw
501実習生さん:04/09/26 23:58:43 ID:KIxKXGol
学校が、社会に適応しそこねた人間の受け皿になるのも遠くはないな。あ、現在進行形?
502実習生さん:04/09/27 13:16:32 ID:N1SrwYvH
そういえば自分も昔「茶髪の教師」というスレを立てたなぁ(>>151で紹介されているけど)
あの当時は教員になるつもりでいたから
茶髪の教員に対して疑問に思っていたが
しかし教育学部や実際に学校で働いている教員に茶髪が多いし
子供相手に何も出来ない自分がいたんで
すっかり熱意が無くなっちゃったけど

まあ茶や金の髪の教師は反対ですが
503実習生さん:04/09/27 16:07:41 ID:5+2Q6YDc
今の若い世代が5、60歳になる頃には茶髪もオッケーだろうね。
別に茶髪が人に迷惑なんてかけないしね。禿げるって?そんなの自己責任。嫌ならやらなきゃ良い。見てて不愉快?そんなあなたは茶髪以外にも色んな面で人を外見で判断して痛い目みて、それでもまだ気がつかないわけか。
教師がファッション性を気にする必要はない?職業のイメージだけで個人を決定しちゃまずいでしょ。自由権はどこへいったw

でも確かに茶髪教師が「茶髪禁止!」とは言えないよね。それが現状だけど、いずれ生徒も教師も茶髪の時代がくることは間違いないだろうね。
504実習生さん:04/09/27 16:55:32 ID:tyHhTPpe
>>503 すでに来ていると思うが
生徒と教師の茶髪

ここでageている奴はどっちにしろDQN教師だろうけど
505実習生さん:04/09/27 17:46:44 ID:VOiUJuDm
>>503
御手洗失せろ。

506実習生さん:04/09/27 18:18:03 ID:VOiUJuDm
>>503
校則や暗黙のTPOがあることを知っておきながら
破って、虚勢を張って
反則するのはそこらの不祥事をやる、お役人と同じだぞ
507実習生さん:04/09/27 18:32:49 ID:VOiUJuDm
508503:04/09/27 19:19:14 ID:5+2Q6YDc
レスどうも
>>504
もっと広まるって意味でね
>>505
御手洗?
>>506
規則を守るのはもっともだ。ただ、その規則が変らざるをえない状況にまでなると思う。
実際、茶髪なんてやりたきゃやればいいんだよ。他人にとっては大した問題では無いんだし。
でも、本人にとっては大きな問題だったりするんでしょ?実際、髪の色変えただけでも明るくなれるヤツだっていると思うし。
プチ整形とかと一緒じゃん。てか、個人的には整形よりこっちのがマシだと思ってるけど。
509実習生さん:04/09/27 19:30:18 ID:VOiUJuDm
>>508
わがまま
510実習生さん:04/09/27 19:31:25 ID:VOiUJuDm
>>508
虐めの原因や
まともに授業受けている正直な子が大迷惑
511実習生さん:04/09/27 19:39:22 ID:VOiUJuDm
教育委員会は今の学校、子供の教育事情が見えてないですね。
やたらと教科書削除してくれるし…。やっぱり現場にいないとわからないんでしょうけど。
落ちこぼれてついていけない子〔例えば内容の50%しか理解していない子〕がいるから
レベルを下げるなんてふざけたこと言ってますが、下げたレベルまで
全員が到達できるなんてありえません。ついていけない子はやはり、下げたレベルの50%しか
理解できないでしょう。そうやって現代の子供の知能は下がるのです。
512実習生さん:04/09/27 19:43:58 ID:VOiUJuDm
>>508
THEBBS教育板の「関白慶太」の浪人ヒキコモリコピぺ荒らし屋みたいな意見
513実習生さん:04/09/27 19:58:13 ID:VOiUJuDm
ああ言えば〜♪言う人。
514実習生さん:04/09/27 21:43:19 ID:5+2Q6YDc
>>509 >>512
時代の変容についていけない&まともな反論もできない中年が2人w
>>510
虐めの原因になる?それは今はそうかもしれないね。その可能性もある。
でもそれは、マイノリティだからってだけ。マジョリティになれば関係ないことですよ。
てか、既に茶髪なんか珍しくないでしょ
>まともに授業受けている正直な子が大迷惑
さて、どう害があるのか書けるんだろうね?どーぞ教えて下さいよw



515実習生さん:04/09/27 21:47:53 ID:5+2Q6YDc
あれ、よくみたらID一緒だ…VOiUJuDm
まともな反論ができず余程悔しかったんだろう。必死すぎww

516実習生さん:04/09/27 21:50:55 ID:3MvxKqQ/
茶髪って、もうはやってないよね?
まだこのスレがあるのが不思議だ・・・。
517実習生さん:04/09/27 22:07:22 ID:zKAwPYj1
若い女性が染毛すると,染色剤の成分が影響して障害を持つ子供が生まれる可能性が高くなるんだって。
アメリカの精神医学会の最近の研究でわかったらしいね。こわいなあ。
518R134:04/09/27 22:13:15 ID:duBh/n9G
教委が、教科書を削除してるなんて、きっと、どこか遠い国のことなんだろうな・・・
519実習生さん:04/09/27 22:29:30 ID:Bev+QKVD
>>514>>515
必死なのはどう見てもお前だろw
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1094227285/l50
520実習生さん:04/09/27 22:30:07 ID:Bev+QKVD
521実習生さん:04/09/27 22:34:33 ID:Bev+QKVD
503こそファビョっている時代遅れのチョンコ
522実習生さん:04/09/27 22:35:49 ID:Bev+QKVD
  ニダ  |       ∧___|| ニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃  と)∧_∧ ニダ
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧
   /  / ニダ             ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   < `∀´> ニダ
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      ニダ




523実習生さん:04/09/27 22:39:30 ID:Bev+QKVD
学費滞納率、中退率
ともに、雑居房のような学力下位の
寄せ集め高校ほど多いってサ
524実習生さん:04/09/27 22:41:48 ID:Bev+QKVD
学費滞納率、中退率
ともに、高く、雑居房のような学力下位の
寄せ集め校ほど多いってサ

ロリコン教師も潜んでいるし

525R134:04/09/27 22:45:44 ID:duBh/n9G
デン(ry
526実習生さん:04/09/27 22:50:05 ID:Bev+QKVD
元々日本人は黒髪が殆どの人種なんだから
間違った
上っ面文化を教育の場に持ち込むべきではない。
527実習生さん:04/09/27 22:52:38 ID:Bev+QKVD
http://www.creative.co.jp/top/main27.html
現在この書籍を中・高校の保健体育の授業にて使用している所も
あるそうです。

http://www.coara.or.jp/~wadasho/tyapatu.html
http://www.global-clean.com/html/gan-zyosouzai_04.html

528実習生さん:04/09/27 22:55:03 ID:Bev+QKVD
529実習生さん:04/09/27 23:24:56 ID:YvYfcK/R
>>503みたいな自分に都合の良い将来像を描くのって、詭弁の法則の何条だっけ?

茶髪なんてファッションを通り越して見向きもされなくなってるのに気付かないのが寒すぎる。
教師に認知されるファッションなんてファッションの範疇に入らない。これ常識。
530実習生さん:04/09/28 01:30:12 ID:eLlr2vBb
>>Bev+QKVD=VOiUJuDm
乙。そこまでレスくれなくて良いけどねw ってかアンタ精神分裂?色んなレスしてるけどアンタのレスには一貫性が無い。早く病院行けマジで。
>>529
>茶髪なんてファッションを通り越して見向きもされなくなってるのに気付かないのが寒すぎる。
それだけ定着しているわけで…それを今時批判するのが古いんだよ。
そもそも誰もアンタに振り向いてもらうためにやってんじゃないしなw

ったく、あんたら何歳?良い年してまともに反論できないなんて情けないぞw

531実習生さん:04/09/28 18:27:41 ID:z5itch21
532実習生さん:04/09/28 18:29:42 ID:lM21Z2Hq
いい歳して「精神分裂?」「病院行けマジで」っていう反論しか出来ないのには、むしろ同情したくなるんだがね。
いや、本人じゃなくて周囲の人間にさ。

こんなのが擁護するからますます茶髪が低く見られるんだろうね。
533実習生さん:04/09/28 18:52:10 ID:z5itch21
534530:04/09/29 14:49:57 ID:ZO4SIX2y
>>532
>いい歳して「精神分裂?」「病院行けマジで」っていう反論しか出来ないのには、むしろ同情したくなるんだがね。
どうみてもアンタのほうが本題からそれている部分でしか意見できない能無しじゃん。
だせーーーw  
ったく、あんたら何歳?良い年してまともに反論できないなんて情けないぞw(もうめんどいのでコピペ)
535実習生さん:04/09/29 18:25:55 ID:vcp7S9pR
>>534
「それだけ定着している」と言いながら
「いずれ茶髪の時代がくる」とも言ってる優柔不断なお前さんには、それが精一杯の反論だろうな。
しかも言うに事欠いてコピペですか。マジで恥ずかしいなネット茶髪君。

で、この手のスレで随分前から言われ続けてる「茶髪の時代」っていつ来るの?
それとも「若い世代が5〜60歳になる頃」まで指くわえて待ってるってか?
536実習生さん:04/09/29 19:15:45 ID:ZY3BlHFX
禁止は「破ること」によって快感が増加する傾向がありますからね。
ただし、そういう嗜好のない人にとっては、
興奮して圧倒される欲情を催すことはありません。
537実習生さん:04/09/29 19:17:13 ID:ZY3BlHFX
校則がどんなにきつかろうと気にならないはず。

その環境だけでのTOP、身だしなみ、風紀、モラル、ケジメだからね。
538訂正537:04/09/29 19:18:35 ID:ZY3BlHFX
校則がどんなにきつかろうと気にならないはず。

その環境でのTPO、身だしなみ、風紀、モラル、
やっていいことと悪いことの区別をつけさせるためだからね。
539530:04/09/30 02:38:34 ID:JBMuEkGi
>>535
文盲がw 最後にレスしてやる。少しは感謝しろよ?
>「それだけ定着している」と言いながら
>「いずれ茶髪の時代がくる」とも言ってる優柔不断なお前さんには、それが精一杯の反論だろうな。
世間に茶髪が定着してるけど「教師も生徒も茶髪が認められる学校」はもうすこし時間がかかるということだ。
>しかも言うに事欠いてコピペですか。マジで恥ずかしいなネット茶髪君。
お前みたいな猿はコピペで十分w 繰り返し学習がお似合いだぞw そもそも俺は茶髪じゃない。
>で、この手のスレで随分前から言われ続けてる「茶髪の時代」っていつ来るの?
>それとも「若い世代が5〜60歳になる頃」まで指くわえて待ってるってか?
だからさ…若い世代が5〜60歳になる頃だと思うって言ってるだろ猿。
基本的に5〜60歳とかのお偉いさんが世の中を動かしているんだから、その人達が引退していくにつれ世の中は少しずつ変るよ。当たり前だろ?
いつまでも、自分達が時代の中心だと思ってるなよ。
ってかさ、他人の髪の色をイチイチ文句言ってて楽しい?少しは自分のこと気にしたら?
細かいことばっかり言ってないで壮大な人間になれよ。

ったく、あんたら何歳?良い年してまともに反論できないなんて情けないぞw(またまたコピペ)

540実習生さん:04/09/30 02:57:27 ID:T1dB7KMC
>>539
「世間に茶髪が定着してる」割には就活で茶髪にしてる学生っていないよね。なぜかな?
企業の人事担当が古い価値観の持ち主だから、とか反論するんだろうけどな。
ましてや茶髪が認められないのは世の中が変わらないから=世の中が悪い、と周囲のせいにするのは幼稚の極致だ。

 いつまでも、自分達が時代の中心だと思ってるなよ。
 いつまでも、自分達が時代の中心だと思ってるなよ。
 いつまでも、自分達が時代の中心だと思ってるなよ。

・・・なーんだ、ただの妬みか。
ん?時代を動かすのは若者だと信じてたんだが違うのか?
いつまでたっても時代を担えない自分の事でも気にしてなさいって感じだが。
541530:04/09/30 03:07:36 ID:JBMuEkGi
これじゃすっかり悪役だw
本質をとらえようとせず頭ごなしに否定する人間が大嫌いなものでつい言葉が汚くなってしまいました。
すみませんでしたね。一応、最後にまとめますと…

教師は生徒が茶髪にしてはいけない校則の学校では茶髪にするべきではないと思う。
「先生が茶髪にしちゃいけない規則はないが、お前らは校則で禁止されているから止めなさい」
というのでは生徒は誰もついてこないでしょうからね。
生徒が茶髪の許される校則の学校では教師だって自由だ思う。

もちろん、これらは教師の茶髪が許される学校という前提での話しですが…。
茶髪自体は悪いことでもなんでもありません。ただ「きまり」を守れないことが問題なんですよね。
しかし、その「きまり」自体が少しずつ変容しているのは明らかです。
自由な校風の学校は増えていますし、これからも増え続けるでしょうね。

ここで茶髪自体が不良行為だとか風紀を乱すとか言ってる方々、マジで笑われますよ?
ここらで考え直してみるべきかもしれません…。年をとって時代が変った時にそれを受けとめていかないと可愛気のない愛されない老人になっちゃいますよ〜〜〜。
それでは、みなさんごきげんようw
542530:04/09/30 03:19:39 ID:JBMuEkGi
>>540
雨が凄くて眠れないからオマケ。
>ましてや茶髪が認められないのは世の中が変わらないから=世の中が悪い、と周囲のせいにするのは幼稚の極致だ。
言ってないってそんなことw 別に茶髪認められなくても良いよ。俺、茶髪にしてくないもん関係ない。客観的に意見してるだけだが。
>・・・なーんだ、ただの妬みか。
頭ごなしに否定しかできない能無しの時代はもう終わるから安心しろw
>ん?時代を動かすのは若者だと信じてたんだが違うのか?
それ、ただの綺麗事でしょ?まだ先の話しだよ。
>いつまでたっても時代を担えない自分の事でも気にしてなさいって感じだが。
気にしてどうなる問題なのか?w 若僧1人で時代を担えるかって。んなことハナから考えてないッス。興味もないしな。

俺に対する批判はもう良いからさ、直接的に茶髪の教師についてレスすれば?
それができないんだったら早く寝ろよ。
543530:04/09/30 03:28:34 ID:JBMuEkGi
茶髪にしてくないもん→茶髪にしたくないもん

…でした。さて、雨が止んだので寝ることにします。
それでは、みなさんごきげんようw(今度こそ)


544実習生さん:04/09/30 12:49:48 ID:HNni/Yc1
品位の欠けたレスは茶髪よりタチが悪いな。
相手や周囲に配慮しない・できないくせに
「迷惑をかけなければ何をやってもいい」と豪語する、
まさに心の茶髪と言ったところだろうか。
545実習生さん:04/09/30 22:56:15 ID:3U/qE3JQ
外観至上主義の奴らで
見栄っ張りな奴らほど

心が見えない。
嫌われやすい人間。
一人では何も出来ない。
546実習生さん:04/09/30 22:59:33 ID:3U/qE3JQ
海外から見た「ジャップ」といわれるの一般的な人の特徴
@恥を知らない
A無教養
B客観性の恐ろしいまでの欠如
C異物排他的
D横並びを重んじる。さびしがりや(一人じゃなにもできない。)
Eすぐに障害者や、基地外、ひきこもり、DQN、チョン< #`Д´>のせいにする
F下ネタ大好き
G噂話大好き
H自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
H自分は一番苦労して不幸だと思い込んでる
I陰湿(イジメ大好き)
J悪口大好き
K偉ぶっててキレイぶってる
L自分で物事を考えることができない。
M外面ばかりカッコつけて飾りたがる
Nしゃしゃり
O自分と他人の区別ができない。
Pステレオタイプ
Q欧米の上っ面かぶれと猿マネ・人のマネばかり
547実習生さん:04/10/01 10:42:57 ID:OF+I7eyQ
俺の周りはこれのどれか一つには当てはまっている人間が
結構多かったな、今から考えるとorz
548実習生さん:04/10/01 23:28:58 ID:7MDixsn3
自由な校風の学校が増えてるからこそ、そういう学校を選ぶ自由もあるだろ?
努力もしないで何言ってるんだか。
努力したくないからひっそりと時代の変革を待ちたいだけなのかもしれないな。

実在しないがゆえに未来なのであって、
そんな未来を担保にしなきゃ他者を批判できないとは情けないぞ、と。
549実習生さん:04/10/01 23:44:27 ID:XnZN8u5C
割れ窓理論も必要だ
550実習生さん:04/10/03 19:53:15 ID:ik7+ah9T
「体制を崩壊させるには、生徒が茶髪を蔓延させるしかない」
551実習生さん:04/10/03 19:54:20 ID:AsZTMc7u
>>550
逆に少年犯罪が増える
552DQNの特徴:04/10/03 19:56:07 ID:AsZTMc7u
・低年式の(元)高級車。「セルシヲ」「シーマ」「セドリック・グロリア」「クラウソマジェスタ」など。
・タイヤをハの字にしたり、無意味に車高を下げたり、下品なエアロパーツやブリブリうるさいマフラーを付けてデチューソしている。
・バックミラーにチェーソや花輪が邪魔臭そうにぶら下がっている。
・ナンバープレートを「…1」[1234]「2000」「777」などの切の良い数字にわざわざ換えている。
・テールラソプやターソシグナルをクリアに換えている。
・おつむが弱そうな顔を隠すために全面スモークガラス。
・ヘッドレストを外されたシートがフラットになっている。
・かなりの難聴らしく、車内オーディオは大音量。
・聴いている音楽は、浜崎あゆみや(未だに)ユーロビート。
・潔癖症らしく、車内を土足禁止にしているが、平気な顔をして吸殻やゴミを外に捨てる。
・オスは動きやすさのためかサンダル履きにジャージを好んで着る。背中に犬の絵が描かれたものや「蟹」「河童」などを好む。
・助手席に乗せているメスは非常に化粧が濃く、不細工率が高い。毛皮コート・ハイヒール・ヴィトソのバッグに、ジャージを組み合わせるハイセソスなメスも。
・夜中に、ファミリーレストラソやコンビニエソスストア・ゲームセソター・カラオケボックス・ドソキホーテなどに、つがいや幼虫を伴って出没する。
・前歯がボロボロ、目の下にクマがある等、突然変異を起こしている割合が高い。
・夏冬関係なく、ダッシュボード上やシートカバーに毛を生えさせるのを好む。
・幼虫は頭蓋内の空洞化によって音声が反響し、泣き声がやたらと大きい。
・若い時分に年金、税金を車の改造費に充ててしまうことが多い為、老後の生活で苦労することが多い。
・教育水準が低いため、北朝鮮には拉致されることはない。
・一般人の2倍に近い早さで世代交代をする。
・幼虫ができてしまったために止む無く結婚するが、まもなく離婚するケースが多い。
・アルファベッドを全て書けず、そして読めない。
・相手の発する言語を理解できないため、解決方法として喧嘩をする。

553DQNの特徴:04/10/03 19:57:33 ID:AsZTMc7u
■ドキュソ ちぇええええくっ! !  イエスかノーでお答えください。

◎髪の毛 染めている (白髪を隠す為ならノーで)
◎パチンコ、パチスロをよくする
◎車やバイクを改造する 又はやたら詳しい
◎肩がブツカッタだけでケンカ腰
◎市営住宅・アパート・田舎の大家族である
◎煙草を吸っている 
◎ゲームセンター大好き
◎「マジで」 「チョー」 「ヤバクね」 「殺すぞ」 「市ね」 という言葉をよく使う
◎Vシネマをよく見る
◎モー娘、林檎、浜崎、が好き
------------------------------------------------
0コ〜1コ………マジめすぎ! もう少し遊んだ方が人生楽しいかも?
2コ〜3コ………平均的な市民。 
4コ〜10コ……ドキュン市ね
554実習生さん:04/10/03 19:59:32 ID:AsZTMc7u
555実習生さん:04/10/03 20:02:55 ID:AsZTMc7u
戦争屋と市民権を振りかざす変質者が多いアメリカは文明病の発信地だよ。
556実習生さん:04/10/03 20:07:17 ID:AsZTMc7u
差別反対が差別を助長したりとか、加害者を守ったり、
偽善がむしろ、子どもの権利を差別・迫害したり、
少数者を虐げたり、ということもある。

規則があると知っておいて入学しているのに
反則するのはそこらの不祥事をやる、お役人と同じだぞ

557実習生さん:04/10/03 20:07:47 ID:AsZTMc7u
何か一つに特化しようとすることは、
何かを犠牲にするってことだ。
誰かからみれば、おしゃれな流行かもしれない。
だけど、それは、「本当の」美しさ?かっこよさ??

と説教すれば、一気に汚くなってゆくだろう。
所詮、島国のサルだからな
558実習生さん:04/10/03 20:28:05 ID:AsZTMc7u
上っ面だけ欧米人(北欧・白人)みたいに

髪の色抜いたり染めても、むしろ海外では馬鹿にされている始末。

黄色いアジアの面に、黄色い染めた髪などむしろ、恥ずかしい。

元が黒髪の人種だから余計、のっぺり。

それに、もともと地毛が薄い子には迷惑。


茶髪など、くだらない発想より、なぜ、

丁髷結って、サムライみたいな格好という発想は出ないのか。
559実習生さん:04/10/03 20:35:05 ID:ySA6GJ4s
基地害が暴れてます
560実習生さん:04/10/03 21:06:21 ID:AsZTMc7u
茶髪厨も潔癖症でエゴイストだがな
561実習生さん:04/10/08 14:16:23 ID:UKdAKWro
>>553 ◎市営住宅・アパート・田舎の大家族である
これは微妙に違うと思う
俺は該当しなかったけどさ・・・
せめて
カップラーメンやコンビニの弁当を週に5回は食べる
にしたほうが・・・
562実習生さん:04/10/12 02:16:01 ID:yGjyNvRP
大阪と北関東
563実習生さん:04/10/16 22:22:06 ID:E9Z8bSv4
いい年をして
50近くにもなって
金髪なんかに髪染めるなよ、
T永先生よ あんたは オオバカ野郎だぜ。
564実習生さん:04/10/25 17:56:14 ID:9wcIAR+1
↑↑
こんな先生がいるから
学校は悪くなる。
典型的な例ですね。情けない。
教師はここまで非常識なんですか。
565実習生さん:04/10/26 03:23:31 ID:eftvkd/r
茶髪にして、俺ってお堅い仕事してるけど他の教師と違って今風なんだぜ、とか
思ってんじゃねえの?教師のくせに髪なんかにこだわるな。頭皮から滲み出る
天然のワックスだけで十分だよ。
566実習生さん:04/10/26 03:49:41 ID:861oK7DC
よくわかんないけどガラ悪いの(・A・)イクナイ!!よ〜
先生同士なんだからもちついて話そうよ!

でも茶髪とか金髪とかなんでもいいと思う。
あたしもしょっちゅう変えてるよ。
女性は、月に一度は美容院行くからね。
教師も普通の社会人なんだから常識の範囲ならなんでもいいじゃん。
他人の格好なんか死ぬほどどうでもいいと思うよ。
期末の準備するのでオヤシミ。おまいらに夜食置いていきますね
-Oロ|>- オデンドゾー
―{}@{}@{}- ヤキトリドゾー
―{}□{}□{}- 豚ドゾー
―@@@@@-  つくねドゾー
―{}@{}@{}- ねぎドゾー
―∬∬∬- 鳥かわドゾー
―зεз- 軟骨ドゾー
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー
567実習生さん:04/10/26 04:27:48 ID:HUsXQ5hd
ボーイスカウトは厳禁。風紀・身だしなみの乱れは心の乱れ
568実習生さん:04/10/26 04:29:18 ID:HUsXQ5hd
569実習生さん:04/10/26 04:39:47 ID:HUsXQ5hd
男の茶髪派柄悪い
570実習生さん:04/10/26 23:00:35 ID:nB0q4HYZ
>>569
俺もそう思う。
かつて自分も茶髪だったが、写真見るとほんとムカツク
よほどの美形でないときもいだけ
571実習生さん:04/10/28 03:10:10 ID:/CEMVtV/
さりげなくあげときますね。
つまり、似合う服装をするのも身だしなみのうちってこと?
572実習生さん:04/10/28 05:14:31 ID:xqJey3U1
既出だろうけど、校則で茶髪を規制しているのなら、教師はしないほうが無難だよな。
573実習生さん:04/10/28 07:42:07 ID:mlLeLlx2
男性は1000円の床屋と清潔な黒髪か、白髪交じりで十分
574実習生さん:04/10/31 21:58:58 ID:nuUp93EB
>>563
高校に通う息子が言ってたが、
こんな教師を放置して放し飼いしてる教頭や校長の管理能力を疑う。
575実習生さん:04/11/01 06:54:40 ID:MjI4ebZh
スクールサファリパーク、ストリート、ウォーズ状態
になる。
576実習生さん:04/11/01 09:25:48 ID:MjI4ebZh
子供の権利を唱えながら、
自己満足、わがままをやりたいために子供の権利を
利用、改悪するDQNの方が
よっぽど、最低だと思われる
577実習生さん:04/11/01 09:28:16 ID:MjI4ebZh
放任≠虐待まがいなことを
する、小学生以下の子を持つ
迷惑掛け放題の、今時の一部の親もそうだけど…
578実習生さん:04/11/02 04:00:15 ID:29KKwi+d
なんとなく、なんとなくだけど
絶対子供が書き込んでると思う…。だよね?

大人のふりしたいんだろうけど、なんで先生板とかに来るの?面白い?
私にはサパーリわかりませんが、とりあえず20歳未満の生徒さんたちは
虹裏でも逝ってろバカチンが。uzeeeeeeeeeeんだよ糞ガキが。
貼ろうかと思ったが、子供甘やかすのも胸糞悪いからやめとくね〜♪
579教師ですが何か:04/11/02 05:04:18 ID:rfcgrva9
 みなさんは、美容院に行って
こざっぱりしているけど茶髪の教師と
1000円でダサダサカットだけど
黒髪の教師とどちらがお好みですか?

やはり、教師はダサイ方が愛着がわきますか?
580実習生さん:04/11/02 05:08:18 ID:ZR2Fnn3z
はしもと弁護士のような格好
581実習生さん:04/11/02 05:10:01 ID:QOR1xkOn
>なんとなく、なんとなくだけど絶対

面白い日本語ですね
582実習生さん:04/11/02 05:27:35 ID:08J00qAj
>>579
そういう対比しか出来ないから茶髪はバカとしか思われないんですよ。
茶髪でもダサイ人っているけどね。
583教師ですが何か:04/11/02 05:36:51 ID:rfcgrva9
 では、どんな格好がお好みですか??
スーツ姿?カジュアルスタイル??
584実習生さん:04/11/02 08:36:46 ID:55LrQHhR
585実習生さん:04/11/02 08:38:57 ID:55LrQHhR
586実習生さん:04/11/03 03:53:11 ID:QPJKJZ4e
スーツ以外に何着てるのか気になる
普段着で仕事したら怒られるよ、うち
587実習生さん:04/11/03 07:31:33 ID:48jYe8z0
588実習生さん:04/11/03 07:59:41 ID:48jYe8z0
スカーフ問題の続報です。
これも、テロが逆の効果を及ぼした事例といえましょう。

http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200410220118.html
宗教シンボル禁止法により退学が相次ぎそうな兆しに、
フランスのイスラム社会が困惑している。新法に従い、
宗教スカーフの代用品として
子供たちに勧めたバンダナまでが処分対象となったからだ。
ただ、イラクの仏人記者拉致で犯人側が撤廃を要求した
同法については国を挙げて守ろうという空気も強い。
仏社会での孤立を招く組織的な抗議行動は難しい情勢だ。
退学者は通信教育を選ぶしかなく、
同情の声は少なくない。
だが、処分への抗議が全国的なうねりになる公算は小さい。
新学期にスカーフ姿で登校した240人のうち、
校長の説得に応じなかったのは退学者を含め70人強。
500万人のイスラム社会からすればごく一部で、
不満ながらも信教より国民の義務を優先した生徒が大半だった。
在仏イスラム団体は、
イラク人質事件で犯人側が求めた
シンボル法の撤廃を内政干渉とはねつけたばかり。
組織で動くにしても、バンダナ容認や退学者への柔軟な対応など、
同法の存在を前提とした要求が軸になりそうだ。
589実習生さん:04/11/03 08:01:32 ID:48jYe8z0
杓子定規な役人と、いっちゃぁなんだが宗教DQの全面対決という構図です。
ただ、今回ばかりは役人を支持せざるをえないというところに、
世の中のつまらなさがありますね。

「スカーフ退学」さらに6人 仏の宗教シンボル禁止法

退学者8人のうち少なくとも4人は、
スカーフを小さなバンダナに代えた後の処分。
支援団体は「控えめなもの」や「おしゃれ小物」を
認めた同法細則との整合性を問題にしている。
だが、教育省は「2カ月近くもバンダナ姿で学校生活を続ける生徒については、
宗教シンボルと考えるしかない」としている。
590実習生さん:04/11/03 08:31:01 ID:CdiSvik6
>>589
強い職業意識を持つ役人と強い信念を持つ宗教の対立構造を持ち込んでもしゃーないな。
591黒巣信長:04/11/03 08:41:01 ID:cOkLBYtm
茶髪、金髪にする塵師範どもに告ぐ。
貴様らは切腹せよ。

コロンブススがアメリカを発見したのではなく、
インディオが白人を発見したのである。
周知の事実の通り、白人ははその国に根付いていた現地人を殺し
文化を滅ぼした。
世界中でのさばっている糞白人野郎はただの殺人民族である。

日本は徳川の賢明な判断で鎖国をしたため
白人野郎に国をのっとられなく済んだ。

だが、現在の日本人は魂が白人に乗っ取られておる。
日本人としての誇りと気骨を忘れ、
西洋、アメリカかぶれした醜態は、もはや目に余るものがある。
なかんずく茶髪や金髪などにするなど言語道断。
例えるなら欧米人がちょんまげを結っているようなもの。

昔の教育が悪かったなどという気違い師範もいるが、
西欧がぶれの今の教育など何の意味もなさぬ。
今の若者の醜態ぶりを見れば、それが分かるであろう。

日本人よ今からでも遅くない。
修身を学び、教育勅語を称え、神を敬い、日本人の魂をとりもどそうではないか。

トラトラトラ
592実習生さん:04/11/03 08:49:40 ID:48jYe8z0
キリスト教原理主義が、わが日本でマイノリティーなのは
徳川のお陰。
593実習生さん:04/11/03 19:52:32 ID:QPJKJZ4e
織田信長が火つけまくったおかげで、
日本は完全に政教分離ができてるんだよ
と言おうとしたけど

層化…おめーら
594実習生さん:04/11/03 20:06:27 ID:oHvPypRt
>>1
もう受かってたらいいんだが。
排除対象最優先。
教員になりたいなら心情の如何を問わず黒にしろ。
もともと薄茶とかでもだ。
595実習生さん:04/11/04 00:02:23 ID:3zHcb06O
up
596実習生さん:04/11/07 10:36:10 ID:dOwnqU3O
オヤジが買ってきた週刊文春11月11日号を読んでたら
脱毛を防ぐ7つのこころがけという特集記事があった。
ここのカキコにあったように、
髪を染めたり、脱色したり、といった 毛根をいじめる行為は 
はげやすくなるので要注意とある(47ページ)
また、タバコの吸いすぎ、酒の飲みすぎ、睡眠不足は、
毛髪の健康状態にも とてもよくないとある。
若ハゲはこの影響も大きいと。(48ページ)
いま 茶髪ガンガンやって タバコがんがん吸っている
DQN厨房を代表とする人よ 君たちの10数年後は ハゲオヤジの可能性大だぜ。
おっと ここでは 茶髪教師だったよね。
まあ>>563にあがってる先生は たぶん禿げてきて
金髪にしているのと違うか もうこれ以上毛を失っても、
ハゲだから 居直り金髪教師やってるのと違うか(WっWっW。
597実習生さん:04/11/07 16:41:45 ID:UJJcAF8O
「公明党の支持母体の創価学会が・・」
598実習生さん:04/11/11 07:32:02 ID:xtQpwUuz
>>596
とっても参考になったよ。
若いから流行にふりわまされてたけど、
髪を染めるのはやめる。。。10年後とかハゲになるのはいやだから。

だけどいいハゲおっさん先生が金髪にしているというのはオオバカだね。
教頭とか、校長とかは注意しないのかな。
599茶髪:04/11/11 20:19:38 ID:+AHqnNuJ
短ランにボンタン着てる
600実習生さん:04/11/12 13:06:09 ID:CsmHGvnc
かまって(ヽ゚д)クレ(ヽ゚д)クレ
教師ウゼー
601実習生さん:04/11/13 00:39:03 ID:W+b8N47U
ってか、教師って人に教える立場の人だから人の手本にならなくちゃいけないよね。
教師が「茶髪でいいじゃん」って思ってる人は教師辞めたほうが生徒のためだと思うよ。
教師って馬鹿じゃできないよね。やっぱり。。。
602実習生さん:04/11/13 16:31:46 ID:yQTO5OlP
>>601
禿げ同。
生徒の荒廃は歪んだ教育感をもつ教師にある。
特にコネで入ったのや、低学力の体育教師、圧力団体に負けて採用した教師、
特定の左翼思想をもった教師に多い。
あなたたちの周囲をみてごらん、こんなのがみんな教師でも茶髪している。
603実習生さん:04/11/13 16:40:45 ID:NwUi3ttX
 茶髪で非難されるのは教師くらいだよな。かわいそうに・・・。公務員は、
無難で型にはまったスタイルを要求されるからな。でも、今はそういうのが
批判されてて、非公務員化、実力主義など、民間の要素が入り込んでくれば、
茶髪だって自由ってことになるんじゃないか?まあ公務員だからこそ、国民
が教師批判できるんだけどな。公務員でなくなったら批判するのはナンセンス
ってことになるよな。
604実習生さん:04/11/13 17:11:18 ID:NlbFFtL9
>>603
自分に都合の良い将来像を描くのは悪い癖ですよ〜
605実習生さん:04/11/14 21:55:02 ID:C/g85Q/F
132 :名無しさん@5周年 :04/10/14 18:43:26 ID:+0kBkFqE


同社は若年層薄毛人口の増加原因について、
(1)高齢社会になったことによる調査対象年齢の人口増
(2)高カロリー、高脂肪食の摂取など食生活の欧米化
(3)生活サイクルの多様化や不況による心身のストレスの増加−が考えられるとしている。



 染 髪 が 入 っ て い な い = ハゲ屋と美容薬剤業界の癒着



606実習生さん:04/11/14 22:14:45 ID:o6UC5Oa0
>>602
これは本当に言えてる。
50ぐらいのハゲ頭の金髪男。
人権・童話運動ばかりやっているから、
校長・教頭は何も言えない。
わたしたち生徒の保護者が、
こどもから「先生がやっているから、染めていいだろ」と言われ、
子どもの指導でかなり迷惑してりうというのに。
そのへっぴり腰ぶりはあまりにも情けない。

607実習生さん:04/11/15 00:17:47 ID:r/LPsryT
>>603
じゃあ何で民間を志望する就活学生に茶髪がいないんですか?
608実習生さん:04/11/15 14:49:50 ID:7UI+d1tp
>>607
 茶髪だと合格できないからじゃない?というか、「じゃあ」の意味が分からん。
就活のときの髪型は何か関係あるのか?教師で茶髪のやつは、採用試験のときにも
茶髪だったとでも?
609実習生さん:04/11/15 15:15:33 ID:GoxS9qa8
まあまあ、ケンカすんなよ。
要するに教師に限らず、採用試験のときは皆黒髪なわけだ。
採用後に茶髪にする奴はやっぱし教師が多い。
リーマンは取引先がイヤがるからな。
610実習生さん:04/11/15 16:04:22 ID:7UI+d1tp
>>609
そんなことはない。教師に茶髪が多いってどんな自治体だよ!
都市部は知らんが、うちの自治体で茶髪の教師なんてまずいないぞ。
611実習生さん:04/11/16 01:57:22 ID:KGXRMLij
>>610
いや、都市部よりも地方の方が多い。
女の若い先生なんて特に。
612 :04/11/16 05:07:59 ID:jPPzQO4G
別に茶髪の教師が居たっていいだろ 
誰に迷惑を掛けるのでも無い
613実習生さん:04/11/16 14:18:42 ID:vYyKfy8H
男では茶髪にするなんて
ヤンキーっぽくて
ジャージなんて着ていると見苦しい。
女性でも、どうしても染めたくても
せいぜい落ち着いた栗色までにしろ。
614実習生さん:04/11/16 19:00:03 ID:IiGriy/I
教師の茶髪なんてキモいだけだろ。自分はかっこいいとか思ってるんだろうか
・・・・。そもそも、教師という職業にファッション性なんて必要なくない?
誰かと商談をすることもないし、学校の外に出ることもない。外の人間は誰も
教師のファッションなんて見てないと思うんだけど・・・
615実習生さん:04/11/16 20:11:26 ID:JBtIc+hV
じゃあ茶髪は教師限定ってことで。
誰にも迷惑をかけてないが、誰にも興味を持たれない。
教師だから茶髪でもしょうがないね!
616実習生さん:04/11/16 20:49:05 ID:vYyKfy8H
>>615
過激なウヨクも、キチガイサヨクも
人権を悪用した、圧力団体で亡国に結びつく。
馬鹿をこれ以上生産するな。
617実習生さん:04/11/16 23:25:57 ID:jx/QeLTt
ただ生徒指導は出来ないだろな、茶髪の教師。
「おい、なんだその髪の色は?」
「先生だって茶髪じゃん」
「先生はいいんだ、先生は」

って毎度のパターン。
人に偉そうなこと言うなら、まず自分がしっかりしないとな。
中学校なんて、生徒指導が命みたいになってるわけだしさ。
618実習生さん:04/11/17 16:05:13 ID:nz5TB4cc
それそれっ↑ 実際に生徒茶髪禁止の学校ってどれくらい有る?
619実習生さん:04/11/17 16:48:05 ID:ejbUp7kb
>>614
 工事現場で働いている茶髪の青年は、誰かに見られているとでも思ってるのか?
>>617
おいおい、いつの時代の人間だ?今は、生徒の茶髪なんて、ほとんど制限されて
ないだろ。歩行者の信号無視と同程度だな。黒髪の先生が注意しても、「何で?」
って聞かれて終わりだろ。そんな理由で教師の茶髪を制限するのはどうかと思うぞ。
620実習生さん:04/11/17 17:06:07 ID:nz5TB4cc
ギャルだけが通う高校
http://www.blea.jp/j/wn/index.html
ちゃぱつですが
621実習生さん:04/11/17 17:12:33 ID:C4mTkCGo
622実習生さん:04/11/17 17:13:34 ID:C4mTkCGo
平日の昼間と深夜はDQN率高め
623実習生さん:04/11/17 17:14:37 ID:C4mTkCGo
平日の昼間と深夜はDQN率高め
平日の昼間と深夜はDQN率高め
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/rights/1092814117/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076672991/l50
624実習生さん:04/11/17 17:25:14 ID:C4mTkCGo
どんな世界にも高卒、大卒に限らずDQNは居るさ。
困った事にDQNな奴ほど格下を探したがるんだよ。
灯台卒だろうが精神に欠陥持ってる奴は居るのだよ。
ココでしか言いたい事言えない可愛そうなDQNさ。
下らんレス付けて回る茶髪擁護教師の事だよDQNってのは。
625実習生さん:04/11/18 15:22:49 ID:5iBXk+SY
>>624
 茶髪の教師はここでしか言いたいこと言えないか?逆のような気がするぞ。
少なくとも、茶髪にしてるって時点で自己主張はしてるんじゃないか?何も
言えてないのは、そのまわりの同僚教師だろ。それと、茶髪にしてるような
教師はこんなとこで議論しないんじゃないか?人の言うこと聞く気ないだろ。
626実習生さん:04/11/18 17:05:35 ID:wGMWu6wG
>>625
こんな馬鹿がいる時点で
フランスのスカーフ禁止法も見習いたいものだ。
あと、江戸時代の武士道も…
627実習生さん:04/11/18 17:06:06 ID:wGMWu6wG
国家社会主義にしたい
628実習生さん:04/11/18 17:11:24 ID:wGMWu6wG
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098633209/l50
最近なんでも人のせいにする人が多い
殺伐としてて嫌だね・・・
629実習生さん:04/11/18 17:19:30 ID:wGMWu6wG
これだけ覚えておいてほしい…
染毛剤の中に含まれるパラフェニレンジアミン
これマジ猛毒。飲むと死ぬ、しかも激しく苦しみながら死ぬ。
妊婦が使用すると奇形児生まれる可能性あり、素人にはお勧めできない。
頭に傷があるとき使用すると恐ろしい事になる、いやマジで。
「髪染めるとヒリヒリするんだよねー」…当たり前だ、頭皮が溶けているんだから。
これを解かった上でやってほしい、お願い。
630実習生さん:04/11/18 17:31:41 ID:5iBXk+SY
>>626
「こんな馬鹿」という一言で片付けてしまい、議論しようとしないやつを「馬鹿」
という。茶髪教師より、こういう馬鹿をどうにかしてほしい。
631実習生さん:04/11/18 17:38:36 ID:wGMWu6wG
TPOを守らない事によって被る不利益を、
社会が悪いだの大人が悪いだの、
他者に責任転嫁する茶髪ドキュはいただけない。

632実習生さん:04/11/18 17:42:36 ID:wGMWu6wG
633実習生さん:04/11/18 17:47:00 ID:5iBXk+SY
>>631
 茶髪教師って、責任転嫁してるか?教師で茶髪にするって時点で、他人の目
なんて気にしてないと思うぞ?TPOっていっても、教師は学校外の行動にも
いろいろ言われるからな。。。塾や予備校講師にも茶髪はたくさんいるんだが
な・・・。
634実習生さん:04/11/18 17:51:59 ID:wGMWu6wG
ヘアカラーの
毒性や危険性をまず義務教育では
教育しろよ。タバコや麻薬と同じく…
635実習生さん:04/11/18 17:55:27 ID:wGMWu6wG
>>633
教育板的「茶髪擁護の詭弁のガイドライン」2条に該当

2.ごくまれな反例をとりあげる

不寛容だと指摘している馬鹿が一番不寛容で
一つの価値観に支配されている。
矛盾だらけ…なぜ茶髪にする必要があるのか?
何のためなんだろうか??

別にできないからといって死ぬわけじゃないし。
636実習生さん:04/11/18 17:56:59 ID:wGMWu6wG
子供の教育の場や職場での校則や規則の意味とは

平等に主張する場を与えるだけではなく、
平等に「黙らなければならない場を設ける」と
いうのもまた近代精神の現れであり、
同時に「本当の自由主義を知る」
「自分にふさわしい将来を考える機会を設ける」
ことにつながるのだ。

そんな規律に「縛られている」という「価値観に縛られては」いけない。
637実習生さん:04/11/18 17:58:24 ID:wGMWu6wG
本当に、虐待を受けている子とか
不自由な障害者、ADHDの子のことも考えて欲しい。
638実習生さん:04/11/18 18:00:44 ID:wGMWu6wG
エゴイズムの主張は一番嫌いだ。
規則などに反論する香具師が
逆にDQNでステレオタイプということも多いし…
639実習生さん:04/11/18 18:02:13 ID:wGMWu6wG
「基本的人権」の意味
を理解していない…
640実習生さん:04/11/18 18:05:22 ID:wGMWu6wG
641実習生さん:04/11/18 18:09:34 ID:5iBXk+SY
>>635
なぜ茶髪にしてはいけないんだ?生徒にこう質問されて、生徒を納得させられる
のか?電車に乗ってる茶髪の高校生を注意できんのか?
642実習生さん:04/11/18 18:11:53 ID:wGMWu6wG
ここでは義務教育期間の教師のことだろ。
話題を逸らすな。カスが…

643実習生さん:04/11/18 18:28:45 ID:5iBXk+SY
>>642
 だから、生徒に対して茶髪を注意できないのに、教師に対してだけ文句を言うの
はおかしいだろ。教師は茶髪ダメなのか?社会人は茶髪ダメなのか?日本人は茶髪
ダメなのか?いったいどれなんだ?理由といっしょに教えてくれ。
644実習生さん:04/11/18 18:43:13 ID:wGMWu6wG
茶髪にすることよりも、もっと
基本的な、大事なことを忘れていないか??
それに、われわれの税金が子供の教育に使われているんだぞ。

何で、そんなことばかり気をとられるんだ??
まじめに人の言うこと聞けない奴は
これでは、教師の資格がない。

毅然たる態度や、ケジメのないやつ大嫌い。
ニートみたいな甘ったれやバカを増やす、原因だ。
645実習生さん:04/11/18 18:48:18 ID:5iBXk+SY
>>644
おいおい。話そらすなよ。ちゃんと説明してくれれば言うこと聞くよ(茶髪に
してるやつは絶対聞かないってのはなしだぞ)。納得するように言ってくれ
よ。なぜ茶髪がダメなのか?教師は納税者の言うことにはすべて従うのか?
死ねって言われたら死ぬのか?意見を聞くことは大事だよ。ただ、大人なんだ
から理論的に言ってくれないと分からんよ・・・。
646実習生さん:04/11/18 18:48:51 ID:wGMWu6wG
基本的に、小中学校教育の場の教師の茶髪はダメ。
一部の芸能人の
ファッションショー披露やギャングの養成所ではない。

消防士がナイロンジャージを着ているのと同じ。

底辺チャラの学級崩壊が日常的な
寄せ集め校の生徒と同じに見られて欲しくない。
647実習生さん:04/11/18 19:03:22 ID:5iBXk+SY
>>646
意味が不明。例え話しかしてないぞ??論がないのに例えてど〜する??
何の例えなのかぜんぜん分からん・・・。例ってゆ〜のは、論を述べた
後で出すもんだよ。
「基本的に小中学校・・・ダメ」という意見は分かるよ。で、その理由はどこに
書いてあるんだ??理由なしで、いきなり例じゃあ・・・。
648春子/夏子/秋子/冬子/四季子:04/11/18 19:03:21 ID:8S1w8CDr
>>1-645のまとめ

生徒を指導する立場でありながら、服装や頭髪が乱れているようでは駄目。
職業によって適している服装や頭髪はあるものだが、教師は別。
私立であれ公立であれ、採用されるのは身だしなみがきっちりしている人。
だから、教師はおしゃれなどができないというが、これが教師という職業の頭髪服装。
教師志望の人はどのような頭髪服装が試験で適しているかわかっているはず。
「先生は髪を染めてるけど?」と生徒に言われているようでは駄目。

と、我が担任「トランスウ゛ァール 蛭川」が言っていた。
もちろん生徒指導の先生
649実習生さん:04/11/18 19:04:25 ID:5iBXk+SY
>>648
民間でも採用試験は普通黒髪だと思うが・・・。
650646訂正:04/11/18 19:05:21 ID:wGMWu6wG
基本的に、小中学校教育の場の教師の茶髪はダメ。
一部の芸能人の
ファッションショー披露やギャングの養成所ではない。

教師が茶髪にすることを自ら勧めて
肝心なことを見失っているようでは
まるで、消防士がナイロンジャージを着ているのと同じ。
若しくはパトカーやタクシー、電車やバスの
運転手がタバコを吸ったり、酒を飲んで運転しているのと同じ。

底辺チャラの学級崩壊が日常的な
寄せ集め校の生徒と同じに見られて欲しくない。
651春子/夏子/秋子/冬子/四季子 :04/11/18 19:08:26 ID:8S1w8CDr
やっぱり染めるとしたら、ファッション系の仕事で手本となったり、
スタイリストや美容関係であろう。
仕事中はおしゃれなどができないのは辛いことだろうが、
休みの非なんかに友達や同僚と出かけたりする際におしゃれをすると
いいと思う。
652実習生さん:04/11/18 19:11:16 ID:wGMWu6wG
服装は簡単に変えられても
男の癖に、劇薬で髪の色を脱色したり
カラーリングしたり繰り返すのは
頭皮などに、限界があるでしょう。
すぐ簡単には変えられないし…
653実習生さん:04/11/18 19:13:01 ID:wGMWu6wG
服装や髪の毛の型は簡単に変えられても
男の癖に、劇薬で髪の色を脱色したり
カラーリングしたり繰り返すのは
頭皮などに、限界があるでしょう。
環境にも悪いし…
すぐ簡単には変えられないし…
そんなものをファッションと
教える側が、押し付けることにも問題がある。
654実習生さん:04/11/18 19:14:26 ID:5iBXk+SY
>>650
消防士がナイロンジャージを着ていけないのはよく分かりましたから、
そろそろ教師が茶髪にしてはいけない理由を教えてください。
655実習生さん:04/11/18 19:15:38 ID:5iBXk+SY
>>650
それから、教師が肝心なことを見失っているかどうかと、茶髪は関係ないですね。
教師たるものが、見かけで人を判断しているようではダメではないのですか?
656実習生さん:04/11/18 19:15:42 ID:wGMWu6wG
同じく、カラコンやエクステ、モヒカン、パンチパーマ、ピアスも同様。
657実習生さん:04/11/18 19:22:03 ID:wGMWu6wG
>>654>>655
ロリペド同様に、教師する価値なし。
こんな甘ったれでは…
658実習生さん:04/11/18 19:24:25 ID:wGMWu6wG
>>601>>602
に同意。
659実習生さん:04/11/18 19:28:57 ID:5iBXk+SY
結局理由ないんですね。がっかりです・・・。誰か理由を言える理論的な方は
いませんか〜?甘ったれとか、カスなんて言葉を使うよりも茶髪は罪なのでしょうか?
660実習生さん:04/11/18 19:45:00 ID:wGMWu6wG
茶髪はもう見飽きた。
個性といいつつ所詮、人の真似だろ。

661実習生さん:04/11/18 19:46:55 ID:5iBXk+SY
 茶髪も黒髪も個性でしょう。例え、人の真似だとしても、人の真似をしては
いけないわけではありませんね。というか、人の真似をすることは悪いこと
ではありません。人は、他人からさまざまな影響を受けて生きていますから
ね。
 で、そろそろ、茶髪にしてはいけない理由を教えてくれません?
662実習生さん:04/11/18 19:47:48 ID:wGMWu6wG
663実習生さん:04/11/18 19:57:32 ID:5iBXk+SY
リンクなんてはらないで早く教えてくださいよ〜。
664実習生さん:04/11/18 20:14:19 ID:wGMWu6wG
665実習生さん:04/11/18 20:15:54 ID:wGMWu6wG
666実習生さん:04/11/18 20:41:51 ID:5iBXk+SY
 あなたの意見を早く述べてもらえませんかね。リンク先も示さないではられても
見ようと思えないのですが。。。
667実習生さん:04/11/18 20:48:43 ID:wGMWu6wG
常識的に見て駄目なものは駄目。

学校以外の職業運営だってさまざまな法律や規則がある。

だからこそ、安全に社会が成り立っているの。

668実習生さん:04/11/18 20:54:13 ID:5iBXk+SY
>>667
さまざまな法律や規則には、すべてタテマエ(理屈)があります。それを
教えてほしいと言っているだけ。
669実習生さん:04/11/18 20:58:03 ID:wGMWu6wG
670実習生さん:04/11/18 21:00:29 ID:wGMWu6wG
教える側の立場が
どこかの

「ああ、言えば〜言う。」

見たいな「くれない族」「ダダっ子」
のようでは、そんな資格が無いのは当然。
671実習生さん:04/11/18 21:10:56 ID:JYLd6MHx
髭は?
672実習生さん:04/11/18 21:12:10 ID:5iBXk+SY
>>670
さっきから一貫して、茶髪にしてはいけない理由は何か?とたずねているだけ。
生徒にたいして、的を射た解答をせずに「ああ言えばこういう、しつこい!」
なんて言う教師と茶髪教師、どちらがいけないのでしょうか?
673実習生さん:04/11/18 21:25:06 ID:wGMWu6wG
茶髪にばかり、拘りすぎは精神衛生上悪いぞ。
2ちゃんは子供には見せたくないな…
674実習生さん:04/11/18 21:27:23 ID:wGMWu6wG
なぜ、染めるのですか?
何のために、染めるのですか?

地毛のままとか、制服を着たい
のに、出来ないのも不自由な人生だと思います。

675実習生さん:04/11/18 22:09:04 ID:5iBXk+SY
>>674
は?それは個人の自由では?何のためにと言われてもそれは人によって事情が
違うでしょう。一般的な例をあげれば、「黒髪だと重たいので、軽い感じを出す
ため(美容院で、こういった理由でよくすすめられますよね)」とか「季節が
変わったので気分を変えるため」とか「茶髪の方が自分に似合うと思うから」
とかいろいろあるでしょう。というか、染めたい側の理由は関係ありませんよ?
ただし、禁止するからには、納得のいく理由を示してもらわないと・・・。
676実習生さん:04/11/18 22:32:18 ID:wGMWu6wG
美容院の受け売りで調子に乗っているバカ
677実習生さん:04/11/18 22:36:47 ID:wGMWu6wG
黒髪で男前が多くなったり
美女のロングが流行ると、美容師や
テレビのCMで
サラ金と同時間帯に多い
ヘアカラー業界や植毛業界たちが困るからだろうね。
儲からなくなって。

私ヮ、髪染めるのがお洒落で、黒髪は野暮ったいとかお洒落ではない
な〜んて主張してる方がよっぽどダサイと思うなァ〜。

黒髪の似合う人って主張しすぎない
自尊心、主体性、純情な気持ちを出してる感じで素敵だと思うな。
例えば深津絵里みたいにね。
678実習生さん:04/11/18 22:37:39 ID:wGMWu6wG
問題は「茶髪のヤツはバカが多い」ではなく「他に目立つ方法がないヤツが茶髪にすることが多い」と
いうこと。よく「自分が生まれ変わったような気がする」というのもつまりは「目立ちたいが他に能力がない」
ってだけの話。実際、能力が高いヤツは茶髪にする必要もなく、必然茶髪人口も少なくなる。

逆に言うと現在では「目立つ」ということを切望する人間が増えている反面、かなりそれが困難になっている
ので「少しでも自分をかえたい」とか言い訳をつけて髪をいじるヤツが増殖→結果的にそれを流行としか分析
できない状況だ。

珍走団やDQN・反社会的行動も基本的には「私を見て!!」が原因であるのは明白。(煽りもね 笑)
自己顕示欲は人間に必要なもの。みなさん、能力を鍛えて「まともに」目立ちましょうね。

以上、大人の茶髪。小学生の場合は単純に親がバカで無能なだけ。子供に罪はない。
679実習生さん:04/11/18 22:39:01 ID:wGMWu6wG
680実習生さん:04/11/18 22:40:09 ID:wGMWu6wG
681実習生さん:04/11/18 22:40:51 ID:5iBXk+SY
あの〜、まるでバレンタインデーの批判と同じレベルですよね?気づいてますか?
まったく論理的でないですよ。黒髪と茶髪でどちらがよいかは、個人の好みでしょう。
そういうのを好む人に対して、なぜあなたに批判する権利があるのでしょう?
1つ言っておくと、私は今、茶髪ではありません。真っ黒です。ですから、そのような
批判をされても、ぜんぜん納得できないんですよ。
682実習生さん:04/11/18 22:41:15 ID:Z3ql9vkP
>>678
いいこと言いますね。
小学生で茶髪もいるけど、かわいそうになる。
でも厨房、工房になると事情が変わってくるよなあ。
683実習生さん:04/11/18 22:43:23 ID:5iBXk+SY
678もぜんぜん理由になってないですよ。他に目立つものがないから茶髪?
いいんじゃないですか??なぜいけないのか??それを早く言ってほしい
んですよ。茶髪にすることで、自信をつけ、がんばれるというのであれば
何の問題もないでしょう。
 それから、決め付けはよくないですよ。
684実習生さん:04/11/18 22:45:51 ID:wGMWu6wG
>>681
そのままで十分。
学校で教える立場が
イジイジして茶髪にするのは、最低だ。
まるで虚勢を張ったDQN。やる資格なし。

685実習生さん:04/11/18 23:00:29 ID:5iBXk+SY
>>684
 誰も茶髪にしようとは思っていません。高校生のときにはしてましたが。
ただ、茶髪の教師を批判する理由が知りたいだけです。論理的に説明する
こともできないのに、汚い言葉で批判しているのだとしたら、教える資格
がないのはどちらでしょう?ということです。
 というか、説明できないなら、説明できないと認めてください。
686実習生さん:04/11/18 23:03:03 ID:wGMWu6wG
教師ではなく
冬期講習の塾のバイトや家庭教師ならOKだよ。
687実習生さん:04/11/18 23:07:53 ID:5iBXk+SY
>>686
 そんなことは聞いてないです。
「教師の茶髪がダメな理由は?」
688実習生さん:04/11/18 23:11:43 ID:mfhUOIIJ
ID:5iBXk+SYはやたらと納得のいく説明とやらを求めてるようだが、
茶髪禁止そのものに納得しない前提で、説明を求めてるのだからどうしょうもないな。

採用試験のときだけ茶髪にしないのに、
採用されたら個性や人権を標榜して茶髪にしたがる理由を説明する必要があると思うんだけどね。
689実習生さん:04/11/18 23:23:35 ID:5iBXk+SY
>>688
 採用試験のときに茶髪にしないうんぬんは関係ありませんね。今回の話題とは
別の問題でしょう。現に、私が採用試験前に茶髪で、採用試験時だけ黒髪にもど
したというわけではありませんからね。採用試験のときに髪の色が何色であろう
と、その後、教員になって茶髪にしてはいけないという理由をたずねているだけ
なんですよ?納得のいく説明を求めているというか、まだ何も説明されていない
んですよ?上のレス読みました??茶髪を禁止している理由は、どこかで述べら
れていますか??
690実習生さん:04/11/18 23:35:02 ID:wGMWu6wG
理屈っぽいの大嫌い。
どうせ釣りだろ(藁
691実習生さん:04/11/18 23:39:46 ID:5iBXk+SY
>>690
 私はそっちが釣りだと思ってましたが・・・。質問に答えないから、バカにして
んのかな〜と思ってました。。。理屈っぽいの嫌いなら、茶髪にする理屈なんて
気にせずに寛大になればいいのに。。。
692実習生さん:04/11/18 23:58:40 ID:wGMWu6wG
だから子供に教える側の教師という立場を
悪用しているのが問題なんだよ。
美容師や塗装工になってくれた方がまだいいと思う…
693実習生さん:04/11/19 01:08:13 ID:in1CJKB7
京都の「御手洗」「みのる」を名乗る痛い香具師かな(藁
同じような、煽り方で就職版で大暴れしていたぞ

ID:5iBXk+SY
694実習生さん:04/11/19 01:21:42 ID:+CyNqz9J
>>692
どういうこと??美容師とか塗装工とかの話はいいから、教師が茶髪にしては
いけない理由を言ってよ。
>>693
その人とは違うからさ。というか、あおってるわけではなくて、理由を1回も
答えてもらってないんですよ??答えたのに文句言ってるのとは違います
よ??茶髪を批判しても、理由がなければ、このスレの存在価値はなくなる
んじゃないですか??茶髪にしてもいいかどうかを議論するんでしょ?
理由言わずに茶髪教師の悪口を書き込むスレですか??
695実習生さん:04/11/19 01:26:44 ID:in1CJKB7
ギャルだけが通う高校
http://www.blea.jp/j/wn/index.html
ここに逝けば。

これ以上こんな所で
屁理屈垂らすなよ…
696実習生さん:04/11/19 02:53:19 ID:ys6j5KDN
いい大人が、今更茶髪?(プ
しかも教師で(呆…
697実習生さん:04/11/19 03:08:31 ID:qGxp3L3c
5iBXk+SYさんへ
私教師ではないのですが。。。茶髪がだめな理由を書いてみました。
あくまで私個人の意見ですので。

 生徒は学校にいる間教師の姿を見ています。生徒は教師からいろいろなことを教わります。
勉強だけではなく、集団のなかでの行動や社会のルールなど、将来待ち受ける
厳しい現実に立ち向かって行くのに必要なことなども教わるはずです。

 しかし、生徒たちはあまり大人社会の実感が湧きません。経験してないんですから当たり前です。
親から教わることも多いですが、あくまで「親」という立場であって、親=大人社会ではないのは
生徒たちもわかっていると思います。
 生徒が親(もしくは親類)の次に多く接している大人は「教師」だと私は思います。
多かれ少なかれ、生徒たちは教師の容姿、行動、態度に影響されています。

 現代の日本では、学生が髪を染めることは「良くないこと」として認識されています。
茶髪を認めない人は「悪いことだからだめだ」とあいまいにしてしまいます。
ここのところを明確にできないのは、法律などで制定されているわけでもないし、
髪を染めるのは個人の責任であるからです。
698つづき:04/11/19 03:09:26 ID:qGxp3L3c
 しかし、髪を染めることを「良くないこと」として認識している社会が多いのが現状です。
なぜ「良くないこと」として認識されているかというのは、様々な理由が考えられます。
(一つ一つあげるのはメンドウなのでここは省略です^^;)
 先ほど言いましたが、良くも悪くも生徒は教師の影響を少なからず受けます。
高校ともなれば、実感は湧かなくとも漠然と社会の輪郭は見えてくるはずです。
 そんなときに少なくとも社会の経験者である教師が茶髪にしていたとしたら
生徒からしたら「あなたは社会で「良くないこと」をしているのに、私たちはあなたから社会の
何を教わればいいの?」と。
 そんな教師に自分のことをとやかく言われても「え?」と思ってしまうと思います。
生徒は教師の言葉を教師として、または社会の経験者として聞こうとはしないでしょう。
 つまり、「教師は教師ではなくなってしまう。」と私は考えます。

 長々と乱文申し訳ないですが、私が言いたいことは
「教師とは社会の経験者として、また見本として、生徒を現代の日本社会で自立していけるように
指導する職業であるから、最低限の社会のルールを守れない教師は指導する資格がないので、茶髪はだめだ」
ということでございます。稚拙な文お許しください。
699根本的:04/11/19 06:38:45 ID:ADkrhBdJ
「理由のはっきりしない禁止」をしてはいけない理由とは何か?
700実習生さん:04/11/19 07:48:42 ID:HB82EVoQ
qGxp3L3c
こいつが昔に生まれていたら天皇陛下ばんざい
俺今日10人人殺したよ 日本の為だ明後日は真珠湾で100人人を殺すぜっ て言うんだろな

理由の無い押し付け 差別 万歳だろ
701qGxp3L3c:04/11/19 07:53:23 ID:HB82EVoQ
何っ 何故  人を敵を殺さない この非国民がぁ゛〜


ざわわ ざわわぁ♪ 
702実習生さん:04/11/19 08:54:30 ID:OgS6b/+A
昔は7:3きっちりが流行していたから今のおやじ等のスタンダートが黒髪、きっちりだと思うな。
若者からしたら今時7:3きっちりなやつなんて友達にしたくないし、ちょっときもいよね。
まあ、あと20年もしたら茶髪とかパーマとかそんなちまちましたようなこというやつは少なくなるよ。
703実習生さん:04/11/19 08:55:34 ID:OgS6b/+A
追伸
理屈っぽい人は嫌われますよ。
704実習生さん:04/11/19 16:31:31 ID:aV8KtpEb
>>699
 そんなことも分からんのか?憲法読めよ。日本ってのは、理由なく個人の自由を
奪ってはいけないの。それは大原則。根本的なことを言えていないのは、茶髪禁止
派の人。禁止、禁止とだけ言われても、なぜ禁止なのかを言ってない。茶髪より
黒髪の方が素敵だとか、教師のくせに茶髪なんて(笑)とか、主観的すぎるでしょ。
自分が気にいらないものをすべて禁止にするつもりですか?長髪よりショートの
方が素敵だから、長髪はダメだ!とか、教師のくせに長髪(笑)??とか、そんな
個人の主観的意見で、他人のスタイルを規定するのはどうかと思いますが・・・。
それと、私は教師でもないし、茶髪でもないので、「黒髪の方が素敵だから」とか
「教師のくせに・・・」というようなことを言われても、まったく納得できない
んですよ。
705実習生さん:04/11/19 16:32:45 ID:aV8KtpEb
>>703
理屈っぽいのが嫌いなら茶髪くらい認めろよ。。。理屈っぽいのは嫌われるが、
理由なく注意されたら嫌な気分になるだろ。
706実習生さん:04/11/19 19:57:01 ID:TLlCDaFG
教師のくせに、と言うフレーズはついつい使いたくなってしまうかも知れんが、
ここはなしで。今でこそ茶髪は当たり前になりつつあるが、今の日本の社会で
上に立ってる連中は、まだ茶髪=不良といったイメージをもっており、これが
今でも学校や、社会の中に残っている。だから、生徒を教え導く立場にいる教師が茶髪に
することは生徒に示しがつかないということになるのだろう。茶髪が当たり前の
世代が社会の上に立つ時代になれば、状況もかわってくるかも。
707実習生さん:04/11/19 20:07:31 ID:CbJ4QJyX
>>705
「生徒に『なぜ生徒は茶髪がだめなのに先生はいいのですか。』
と聞かれたときに答えに困るから。」と前レスでありますが、
それは理由にはなりませんか?
708実習生さん:04/11/19 20:16:09 ID:aV8KtpEb
>>706
 ということは、上司に気に入られなくてもいいと考えていれば別に問題ない
わけですね。それだと、「禁止」ってほどの説得力はないですよね?まあ個人
の自由であって、茶髪にしている人に対して人格もおかしいかのような攻撃を
することは間違っていますよね?
>>707
 生徒は茶髪ダメなんですか?別にいいのでは?校則で決まっていたとしても、
校則は茶髪だけではないですからね。化粧なんかも禁止という学校もあるはず
ですよね。それと、教師が黒髪だとしても「なぜ生徒は茶髪ダメなの?」と
聞かれると思うのですが・・・。結局、茶髪がダメな理由を説明しないと生徒
は納得してくれませんよね。素直な生徒が多い学校なら分かりますが。
709実習生さん:04/11/19 21:00:34 ID:TLlCDaFG
>>708
警察には服務規程があり、茶髪にはできないが、教師にはそれがない
以上、頭から禁止することはできないだろう。しかし、教える立場であり、
生徒にとって身近な大人であるということから、茶髪が望ましいかと言えば
そうではないだろう。結局は、教師の良心に任せてるところがあるのかもな。
だから、こんな議論が起きてしまう。いっそ服務規程ではっきりと決めた方が
いいと思う。
710実習生さん:04/11/19 21:08:02 ID:aV8KtpEb
>>709
 茶髪がのぞましくないというのは、どういった理由からくるんですか?100歩
譲って、教師が全員黒髪にしたとします。茶髪の生徒に対してはどのように対応
するんでしょうか?例えば、就職試験や受験の際に黒髪に戻し、それ以外は茶髪
の生徒もいますよね。ある意味TPOをわきまえているという気もしますが。。。
学校で茶髪がダメ、社会人もダメ、ということであれば、これはかなり厳しい
自由の制限ということになるわけですからね。
711実習生さん:04/11/19 21:13:28 ID:ErJRZWkX
アタシは微妙に茶髪。でも生徒は黒髪。
アタシも自分で稼ぐまで黒髪だった。お前も自分で稼ぐようになってからにしろ。・・・と。
712実習生さん:04/11/19 21:30:47 ID:JbNFewVZ
771さんの意見の賛成。
何かあった時に自分で責任取れず親が呼び出されるような立場で、
必要のない茶髪になんかすべきでないと思う。

確かに教師が生徒に与える影響力は大きいです。
だからといって茶髪は別問題だと・・・。
じゃあ、教師は化粧もしてはいけないの?
713実習生さん:04/11/19 21:43:55 ID:daHEgI92
●注意!2chでは在日朝鮮人が工作をしています
714実習生さん:04/11/19 21:47:38 ID:daHEgI92
男性も女性も制服で教壇に立つべき

男性は背広で女性はリクルートスーツでスカートはヒザ下の長いものを
ガードルは絶対につけてはいけない。パンティとブラは白
男性もパンツはトランクスが普通のパンツ。
黒髪で男性の髪型は7:3分け。女性は3つ編み、化粧は薄化粧

これで間違いなく教育の現場はよくなる
715実習生さん:04/11/19 21:58:46 ID:aV8KtpEb
>>714
どこの国だよ。戦前に戻すつもりか?制服にするのは反対ではないが、そこまで
極論書かれると賛成できんよ。
>>711
>>712
ということは、親の許可のもとでは茶髪を容認されるわけですね?
716実習生さん:04/11/19 22:08:43 ID:TLlCDaFG
>>709
教師の茶髪が駄目とは言ってないだろう。俺は教師の良心で勝手にしてくれと
言っているのに。それに、じゃあ逆に教師の茶髪がかまわないと言う理由は
なんだ?教師は生徒に質問されて困るようなことはするべきではないんだよ。
だから、茶髪にしないに越したことはない。化粧もできればしないにこしたことは
ないだろうが、化粧は昔から女性の嗜みとされてきたわけだから、茶髪とは
また違い、別にしてもかまわないと思う。
717実習生さん:04/11/19 22:12:05 ID:aV8KtpEb
>>716
 茶髪のにしてもかまわない理由を答えさせるのはおかしくないか?人は、基本的に
何をしても自由で、してはいけないことがあるときにのみ理由が存在するんだろ?
してもいい理由を聞くのはナンセンスだろ。
718実習生さん:04/11/19 22:21:54 ID:daHEgI92
キチガイカルト教師(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
層化だろww
719実習生さん:04/11/19 23:14:40 ID:TLlCDaFG
>>717
だから、自由に勝手にしてくれりゃいいと言っているじゃない・・。ただ、
だからと言って無制限に自由を与えていいとは言えないだろ。あんたは
教師がみんな茶髪になったらどう思うんだ?茶髪にしてもかまわないという
理由を答えさせるのはおかしいと言うが、その考えでは教師の茶髪はなんの
問題もないということになるよ。
720実習生さん:04/11/19 23:28:22 ID:ApfqUfK1
いいと思う 公務員なんてそんなもんだし
ってか何の意味があって茶にするか分からない・・・
721実習生さん:04/11/19 23:50:59 ID:moFiiAut
教員採用試験では一般の入社試験と違って茶髪の人がいますよね。
それも現役の人ではなく講師やってる方々の方が茶髪多い。
その人たちが合格してるんだから、教委も認めてるってことなんじゃないでしょうか。

いままでの生徒の手本という流れからすると、小学生の茶髪は許されてるので、小学校の教員は可ですか?
722実習生さん:04/11/20 00:27:01 ID:4tu/xMIR
白髪を染めて茶色くなるのはどうだ?
723実習生さん:04/11/20 00:38:43 ID:197ecFTD
721小学生の茶髪って許されてるの?
724実習生さん:04/11/20 00:39:20 ID:9Veya1+s
右に習え=茶髪に習えで治安悪化、学級崩壊、ギャングの暴力戦争
725実習生さん:04/11/20 00:41:00 ID:9Veya1+s
まるで珍走団が屯しているスレだ。
726実習生さん:04/11/20 00:41:40 ID:9Veya1+s
>>721
児童虐待まがいの行為が許されるわけ無いだろ
727実習生さん:04/11/20 00:43:55 ID:9Veya1+s
妄想もいいかげんにしろ。
パラサイトシングルのヒキコモリが…
728実習生さん:04/11/20 00:57:53 ID:9Veya1+s
むしろ黒髪に違和感を感じ、問題ありと主張する精神構造にこそ問題がある。

729実習生さん:04/11/20 01:17:09 ID:JnxnH5cu
茶髪にするということは、薬剤などで本来の髪色とは違う髪色にすることである。
そして、白髪を黒く染めることも、薬剤を使って違う髪色にすることである。
白髪を染めている現職教師は多く、管理職や教育長などの要職に就いている者にも多い。
すなわち、本来の髪色以外の色に変えることは、教育界では暗黙の了解で認められていることになる。
無論、教師の茶髪も認められているのだ。
ただし、許されるのはあくまでも一般常識の範囲内の髪色ということに限定される。
ゆえに、他者が不快感を抱かない程度の茶髪の教員に、反論をする者はいないと思われる。
しかし、金髪に近い茶髪や赤や青などの奇抜な髪色が、教育界も含め一般社会では、まちがいなく敬遠されるのはいうまでもない。
730実習生さん:04/11/20 01:18:56 ID:9Veya1+s
h ttp://school.ten.thebbs.jp/1079813922/100-
涼平=関白慶太

薬品のランク

猛毒・・・サリン、青酸カリ

劇毒物・・ストレートパーマ液、ヘアーカラー

劇物・・・農薬

毒物・・・農薬

理容店や美容師は
最近は染めた人ほど、10代から、生え際が薄くなって
髪質も、ごわごわパサパサで、まいっていると
話していますよ。
禿げた親の世代より、息子は20年早く禿げはじめて
しかも、若禿げ、そのものの人口が急増中だって。
さらに精子も減少する。
女性でも、地毛が少なくなり、髪質が早めに劣化する。
さらに、妊娠できても流産しやすくなったりしているそうです。
さらに、化学物質過敏症やストレスの原因誘発物質です。

731実習生さん:04/11/20 01:19:45 ID:9Veya1+s
732実習生さん:04/11/20 01:26:29 ID:9Veya1+s
髪の色だけで黒髪か茶髪か、どちらがダサイということはない。
茶髪も選択肢の一つではあるだろうけど、
全体で見てその場所に合ってるか、
個人的に似合っているか、
TPOややっていいことと悪いこと、
集団責任感をわきまえているかのセンスの
善し悪しでダサイかどうかは決まると思う。
とりあえず、黒髪の教師の染髪教師はダサい。
DQNや田舎モノヤンキーと変わらん…
出来れば男性は、白髪もそのままが無難かも…
733実習生さん:04/11/20 01:30:15 ID:9Veya1+s
>>721
小学生児童が、髪の色を脱色したり
染髪させたりすることは、禁止すべきだと思うね。
出来れば親を呼び出して…
入学時から、地毛の色のままにさせておこう。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076672991/l50
734実習生さん:04/11/20 11:21:37 ID:SpZn1w9E
茶髪は「茶」という色が駄目なんだよ。ウンコ色じゃん。ウンコ!
金髪ならOK!ピンクとか緑もいいよ。
735実習生さん:04/11/20 12:27:38 ID:UkSH/Yj5
>>734
また、便乗厨か…
736実習生さん:04/11/20 12:33:20 ID:UkSH/Yj5
もっと、服装の乱れとかも、注意した方がいいな…
学内がアメリカストリートの繁華街や
韓国、スウェーデンみたいな
学級崩壊のようになっては困る。
実際、最近、その国では日本の制服を、真似して
エレメンタリースクールの校内の治安悪化を食い止めた。
737実習生さん:04/11/20 16:15:01 ID:yGocVogE
 結局教師は茶髪OKなんでしょうか?ださいかどうかって議論をしても意味ない
でしょう。職業によって茶髪が似合うかどうか決まるのではなく、ほとんど顔でしょ。
そんな主観的な話をしていてもラチがあきませんよ。民間よりも教師で茶髪は多い?
それが事実なのかどうか知りませんが、どうかしましたか?関係ないでしょう。
というか、まわりに茶髪の人が多い職場は、茶髪が容認されているということ
ではないですか?まあ、どちらにしても多い少ないは関係ないですね。
 TPOといっても、普段の仕事から黒髪にする必要があるのか?ということです。
儀式的行事のときに黒髪にする程度でよいのか?あるいは、学校外でもずっと黒髪
でなければいけないのか?どうなんでしょう?
738実習生さん:04/11/21 03:02:01 ID:f/wmF/rM
茶髪が多数だとDQNの低レベルに思える。
実際、態度もマナーも悪い。
739実習生さん:04/11/21 05:00:48 ID:sBGlE37x
大体、教師に茶髪が似合うような整った顔した奴がいるか?どいつもこいつも
田舎くせえイモ野郎ばっかりじゃないか・・・。別に教師が茶髪にするなとは
言わんが、似合わないからやめておいたおいた方がいいんじゃないかと。余計な
醜態を晒すだけだよ。教師でおしゃれな奴なんて見たことないし、なんか、アキバ
系のオタクが舐められないようにって理由で茶髪にしているのと変わらんような
気がする。
740実習生さん:04/11/21 08:00:56 ID:R53o5E3N
美人の先生がほんのり茶色でとっても似合っていたらみんな文句ないのかなw
741実習生さん:04/11/21 18:12:43 ID:JWUptZs7
>>606
こんなDQN&低脳教師は早く懲戒免職にしなさい。
               by 保護者一同
742実習生さん:04/11/21 18:23:53 ID:VFjV4nde
>>739
 つまり、茶髪はOKという結論ですね。似合う似合わないは関係ないですからね。
そもそも日本人は黒髪で生まれてくるわけで、茶髪の方が自然な人なんてほとんど
いないわけですよ。ただ、茶髪が流行して皆やりはじめただけですよね。そんな
ことを言っていたら、顔がよくない女の人は化粧していけないことになるわけ
ですよ。あなたの理論でいくと「ブスがなめられないように化粧してる」ってね。
また、教師にどんな人が多いかは、あなたの主観的な要素が入りすぎているので、
議論になりませんね。あなたがそう思うのは自由ですが、説得力に欠けるので、
せっかく意見を述べても、そういった主観的な部分が入りすぎると、他の部分の
説得力もなくなってしまいますよ。
 ということで、結局、誰に聞いても茶髪を禁止するような理由はないようですね。
また変なレスがつくといやなので言っておきますが、私は教師でも茶髪でもありま
せんので、「教師のくせに調子乗んなよ」とか「いまどき茶髪なんてださい」といった
レスは何の説得力も持ちませんからね。。。主観的、感情的なレスはやめてください。
743実習生さん:04/11/21 19:31:49 ID:0VFsqlRQ
>>742
>茶髪が流行して皆やりはじめただけですよね
たかが流行でやり始めた程度のものに、学校という職場でOKとするだけの理由なんてないよね。

>教師にどんな人が多いかは、あなたの主観的な要素が入りすぎているので
教師は公務員。公務員は清楚な服装で職務に臨むべき。
これは客観的要素だよね。

「茶髪はOK」という結論ありきで、反する意見すべてを
「理由になってない」
「説得力がない」
と突っぱねるのはそれこそ感情の発露でしかなく、議論を拒否してるだけ。
いかなる時、いかなる場所でも自分がよしとするものが全て通じる、そんな主観の入りすぎた姿勢では議論は不可能でしょうね。
あなたの相手のせいで議論が成立しないのではなく、あなただけが議論を成立させられないだけなのだから。
744実習生さん:04/11/21 20:31:32 ID:VFjV4nde
>>743
 難しい文章で書いてあるだけで、その指摘が的を射ているとは思えませんが??
「公務員は清楚な服装」というのは理由ではありません。
 まず、茶髪は「清楚」ではないのか?ということ。化粧はよくて茶髪がダメなの
はなぜでしょう?
 また、「公務員が清楚な服装」というのは誰が、いつ決めたのか?客観性がある
なら、データでもあるんですか?清楚な服装でない場合に業務に生じる影響とかね。
 結局、根本的な問題解決にはなってないんですよ。茶髪に限定しなくても、
公務員の服装等はどうあるべきか?ということなんですね。743さんは、「清楚」
と主張している。清楚でなければいけない理由は何か?また、だとしたら、どこまで
を「清楚」というのか?ということなんですね。
 個人的に、公務員が清楚な服装というのは反対しません。ただ、茶髪にすると
清楚ではなくなるのでしょうか?
 最後に1つ。基本的には茶髪OKというところから議論をはじめるのは普通の
ことですよ?禁止する場合にだけ、禁止する理由が必要なんですよ。そのくらい
分かりますよね?茶髪禁止から議論をはじめて、「なぜ学校ではOKなのか?」
という議論は意味不明です。何度も言いますが、日本という国は基本的には
何をしても自由です。ただし、何か合理的な理由がある場合にかぎって、さまざまな
制限を受けるんですよ。
745実習生さん:04/11/21 21:42:00 ID:0VFsqlRQ
>>744
化粧と茶髪の違い?
化粧と茶髪の認知度を比べてみればわかるでしょう。
化粧は身だしなみでもありますが、茶髪は単なるオシャレにしかなりません。
いわば茶髪は余計なもの、ということです。
もっとも、化粧でさえ程度が問われる場合もあります。
派手な化粧は慎むべき、ってやつです。禁止する場合もありますね。
これに反論するつもりなら、あなたが茶髪が身だしなみと同等になることを証明する必要があります。

公務員は言うまでもありませんが公共の奉仕者です。
多くの市民に接する職員が、華美な容姿で職務に臨むのは資質を疑われませんか?
茶髪で窓口業務なんて、ほっといても客が来るサラ金くらいのもんですよ。
それとも、「清楚な服装でない場合に業務に生じる影響」を想定できないのは教師特有の現象ですかね?

あなたが「難しい文章で書いてあるだけ」にしか見えず、
「その指摘が的を射ているとは思えない」ようでは問題解決は絶望的でしょうね。

たとえあなたが理解できなくとも、面接で茶髪にすれば確実に落とされる。
いざ採用されてから茶髪にしようものなら校長や保護者からチクチク言われる。
もしくは「教師は世間知らず」と疑われる。
最も痛いのは生徒に陰で言われることでしょうけどね。
「あの茶髪ウザ杉」と。

茶髪をOKにする理由を考える努力が必要でしょうね。
合理的な理由云々と連呼するあなた、そんな法律どこにある!って駄々をこねてる小学生と同レベルですよ。
746実習生さん:04/11/21 22:03:57 ID:VFjV4nde
>>745
 結局、「認知度が低いから」ということですね。「面接で茶髪だと落ちる」
「校長や保護者がうるさい」というのは、経験的な事実を蓄積したものに過ぎ
ませんよね?なぜ落ちるのか?なぜうるさく言うのかを説明できますか?面接官
や校長が個人的にそういった偏見を持っているからではありませんか?実際、茶髪
にしている生徒の保護者は茶髪容認派では?茶髪に反対でなくても、学校に対して
「茶髪の教師を認めるべきだ!」なんて通報をする保護者がいるわけはないですよね?
 化粧が派手でなければOKというのであれば、茶髪も派手でなければOKなの
では?実際、民間企業においても女性のほんのりとした茶髪は違和感がなくなって
いませんか?そもそも、茶髪を「華美」と表現するのは疑問です。髪の色だけ
ではなく、髪型なんかも問題になりますよね?しかし、どれをとっても結局は
程度の問題じゃないんですか?
747実習生さん:04/11/21 22:18:42 ID:VFjV4nde
>>745
>>茶髪は単なるオシャレ
 公務員はオシャレ厳禁なのでしょうか?化粧は身だしなみといいますが、
その線引きは??白髪を染めるのはかまわないのですか?では、白髪を適度
に染めて、黒髪の部分と白髪の部分を分けている人もいますが、あれは「オ
シャレ」ですよね?ヒゲはどうでしょう?これなんかは微妙ですよね。人に
よっては威厳があるように見えますが、単に不潔に見えてしまう場合もあり
ますからね。威厳があるにしても、それはある意味、年相応の「オシャレ」
ですよね。それから香水は?整髪料は?スカーフは?ブローチは?色つきの
Yシャツはどうでしょう?判断が難しいですね。採用試験のことを言うなら、
採用時の服装、髪型で一生いなければいけないのでしょうか?そんな人は民間
企業でもいませんね。ということで、茶髪についても、派手でなければまあ許容
されると考えた方がいいのではないですか?
748実習生さん:04/11/21 22:25:06 ID:SJWAaWF9
公務員が全体の奉仕者である以上は、万人が見て差し障りのない服装や
頭髪にしておくべきだということは当たり前じゃない?茶髪がいいか悪いか
というより、教師の茶髪に違和感や不快感を持つ人間がいる以上は、教師は
茶髪にはするべきではないと思う。よりもそういう意味では、公務員は
民間人よりも制限されていると考えていいんじゃないかな。全体の奉仕者である
ということが、制限を受ける合理的な理由であると考えることもできる。
7491教師:04/11/21 22:34:54 ID:M203s6oB
茶髪はやはり、見た目が汚い。長年教師やってると、私生活の雲行きが怪しくなると、髪を染めて来る女教師が多い。
また、そういう輩に限って、いきなり「何が悪いの?」といきなり意見して来る。
服装の乱れは、心の乱れ。昔の人はよくいったモンだわ。
750実習生さん:04/11/21 23:26:06 ID:VFjV4nde
>>748
>>教師の茶髪に違和感や不快感を持つ人間がいる以上
 だから、程度の問題では?と言っているんですよ。こんなことを言っていては、
人によってお年寄りのヒゲにも不快感を持ちますよね?女性のスカートの長さに
対する考え方も年代によってだいぶ差が出てくるでしょう。「万人が見て差し障り
のない服装や頭髪」というのは採用試験の面接時の服装でしょうね。しかし、それ
では息がつまってしまいますから、多少のゆとりはOKではないですかね。「公務
員だから」と言いますが、公務員でなくなった郵便局員はOKなんですか?そんな
問題ではないでしょう?やはり程度の問題なんですよ。
>>749
 「茶髪が汚い」とは、やはり「長年教師」をされた年配の方の意見ですね。茶髪
にする理由の1つに「見た目を軽くするため」というのがあることをご存知ですか?
黒髪が長くなるとモサッとして重たい感じになるので、髪をすいたり(すきバサミで)
するわけですが、最近だと軽く色を抜くことをすすめるんですよ。もちろん、そこ
でどうするかは各自の自由ですが、「私生活がマズいと髪を染める」というのは
だいぶ昔の「不良」ですよね。今では、染髪や脱色はごく普通の人が軽い気持ちで
やるようになったんですよ。
751実習生さん:04/11/21 23:28:32 ID:Y+KNf4AL
教師は基本的に染めたりしないほうがいいだろうな。

ま、止むに止まれない事情があるなら別だが。
752実習生さん:04/11/22 00:36:32 ID:6QpakKLC
要は学校全体で髪を染めればいいわけだよッ!
そうすれば誰が悪いなんてなくなるんだから(極論
753実習生さん:04/11/22 00:41:28 ID:P75xAJ84
先天的に色素が薄いとか、そういった教師もいるだろう。
そう逝った教師が、茶髪教師といわれ、黒く染めざるをえないってこともあるだろう。

個人的にはそれはいただけないネタだと思われ>>752
754実習生さん:04/11/22 00:49:13 ID:Y5Rt/FL9
>>752
強制、差別、魔女狩りと同じ。
日本人、東洋人の
黒髪をバカにするな。白人かぶれの豚野郎!
755実習生さん:04/11/22 01:11:51 ID:Q2/+YZQ5
>>746
難しい文章で書いてあるだけで、その指摘が的を射ているとは思えません。
これはあなたにこそ相応しい謳い文句のようですね。
ともあれ茶髪に対する認知度の低さをあなた自身が否定することも覆すことも出来ないわけですよ。
ましてや、茶髪が認められない現実に直面しながら、
ひたすら質問をするフリをして異論を拒絶するあなたが茶髪を擁護するようではね。
もっとも、常識が経験の蓄積で成り立っていることをご存知でないあなたには難しいでしょうけど。

>>747
つまり茶髪にすること自体が「程度」として問われることがあるわけですよ。
なお、白髪は病気によるものもあります。
黒く染めたってそれを派手とか華美とか贅沢とか思う人はまずいないでしょう。
したがって、白髪染めと茶髪を一緒にするのはナンセンスですね。
 >採用時の服装、髪型で一生いなければいけないのでしょうか?そんな人は民間
  企業でもいませんね。
こんな極端な仮定でしか反論できない時点で、茶髪擁護は既に王手を指されてることを自覚しましょう。
756実習生さん:04/11/22 01:20:16 ID:Q2/+YZQ5
>>750
上段:
「公務員でなくなった郵便局員」に公務員のルールは通じるはずがないでしょう。
そのかわり転職した場合は、転職した先のルールが適用されるだけですが。
なお、公社の制服を着用するいまどきの郵便局に「多少のゆとりはOK」なんて全く通用しませんよ。

下段:
「見た目を軽くする」というのが理由として通用すると思いますか?
あなたの言葉で言うなら「見た目が軽く見える客観的な基準はありますか?」ってやつですが。
それでも白髪染めで得られる効果には遠く及びません。
まあ頭の中身もしくは程度が軽く見える効果は得られるでしょうね。
(もちろん経験的事実の蓄積で得られた意見ですが)
それより、「軽い気持ちでやる」からこそ一層排除される可能性について考えてみたらどうですか?
757実習生さん:04/11/22 02:30:51 ID:1etiEWai
>>750
髭の生えた老人と公務員に何の関係があるんだ?女性のスカートだって関係
ないだろ。俺は公務員の話をしているのであって、民間人よりは若干の制限を
受けるのは仕方がないと言っているの。息が詰まると言うが、ならそれを解消
するために国民が不快な思いをしてもいいのか?何度も言うけど、公務員は
全体の奉仕者で、国と国民の為に働いているんだから、国民の中の一部とは言え
不快な思いをさせるべきではない。民間企業が客に不快な思いをさせないのと
同じだ。それと、公務員はそんなにゆとりがないとは思えないんだけど。
758実習生さん:04/11/22 04:40:01 ID:jFGBjWQh
最近、小学校の女教員の茶髪が多い。
ここ2年くらい前から大量に採用されていて、採用試験の倍率も3倍程度
になっている。加えて、社会人経験のあるものは、学科試験無しの
枠もある始末である。また、小学校教員が一番退職する率が高い。
やはり、受験倍率が落ちると質も低下するのかな?
教師の茶髪もそうだが、親の茶髪もやめてくれ。
さらに、幼稚園くらいの子供を茶髪にするなって。自分の子供に
不良になってくださいっていうのと同じだよ。
759実習生さん:04/11/22 19:51:41 ID:isHZzOti
プッ

じゃあテレビに出てる人はみんな不良だな
年収億単位もらってる奴も不良か
760実習生さん:04/11/22 21:39:59 ID:k+PdfQQv
>>757
 同じ公務員の場合、ヒゲやスカートはどうなるんだ?ヒゲの老人教師は許される
のか?十分関係あるだろ。結局、茶髪が認められないってゆ〜のは、客観的な意見
にもとづいているんではなくて、このスレの中の主観的な意見の多数派ってだけだろ。
白髪染めと茶髪が違うってのも結局主観だしな。しかも年配の人の主観だな。
それを若者に押し付けようってことだろ。そうしたいならハッキリそう言えばいいんだよ。
若者文化が気に食わないとな。茶髪にした時点で度が過ぎているなんて、主観以外の
何者でもないだろ。茶髪が不快??黒髪の油べったりヘアーの方が十分不潔だろ。
 
 茶髪擁護派は、茶髪が度を過ぎたものと考えていない。それに対して茶髪反対派は、
茶髪が度を過ぎたものであると考えている。ただそれだけ。価値観の違いってやつ。
「少し待ってて」と言われて、「少し」が10分なのか、30分なのか、その程度の
違い。「少し」を「10分」と判断するのが正しいのか、「30分」とするのが正しいのか、
そんなことは誰にも分からない。つまり、どちらにも合理的理由は存在しない。
761実習生さん:04/11/22 22:42:25 ID:1etiEWai
>>760
どうも一般ピープルと公務員を同じ目線で考えてるな。俺は別に茶髪反対派
ではないが、一般ピープルの場合は別に染めていようが、それによって誰かが
不快な思いをしようが、個人の自由だから好きにすればいい。勿論、会社から
規制されていなければね。でも、公務員は国民全体のために働いているという
事実がある訳だ。会社で言う客みたいなもんだな。会社なら客にその茶髪
なんとかならんか?と言われて、個人の自由だからやめません。と言う訳には
いかない。でも、客以外の人間には言われる筋合いはないだろ。公務員の場合は
国民全員が客になってしまう訳だから、例外が存在しない。だから、できれば
茶髪にはしないほうがいいんではないか、と言うことはできる。どうしても
俺は茶髪にしたいんだと言うなら、それは好きにすればいいけどね。それに、
茶髪と言うのは仕事には好ましくない、と言うのが一般的な風潮だろう。だから
面接の時には黒くするわけだし。茶髪は度が過ぎたもの、と考える人間がいる
以上、少なくとも公の身分である公務員は茶髪にしない方が無難だと思う。
とにかく、なにか余計な問題を引き起こしそうなことは、茶髪に限らずしない
方がいいと思う。不潔であることも、変な髭を伸ばすのもね。
762実習生さん:04/11/23 02:42:13 ID:Jnyvvvr9
763実習生さん:04/11/23 03:04:21 ID:Jnyvvvr9
764実習生さん:04/11/23 03:49:29 ID:Jnyvvvr9
茶髪擁護派は、
専業○○叩きの
ニートのヒキや
ドキュソ中卒のとび職と同じ。
765実習生さん:04/11/23 08:13:34 ID:pj6QZtje


助手席の窓から乗り出し転落死 釧路町  

2004/11/20 13:53

【釧路町】十九日午後十時二十五分ごろ、釧路管内釧路町木場の国道で、
釧路市堀川町五、会社員畠山雄己也さん(21)の乗用車が走行中、
助手席にいた友人の同市昭和南四、美容師早川翔さん(20)が路上に転落、
病院に運ばれたが二十日未明、出血性ショックで死亡した。
釧路署によると、現場は片側三車線の直線で、
早川さんは助手席の窓から上半身を外に出し、窓枠に腰をかけた状態から転落した。

ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041120&j=0022&k=200411209622

766実習生さん:04/11/23 08:21:59 ID:pj6QZtje
767実習生さん:04/11/23 09:50:37 ID:YYRTUym8
>>759
茶髪教師は億も年収もらえるんですか?
TV映りがいいほどヴィジュアルに自信があるんですか?

>>760
茶髪が禁止になるのは禁止する側の主観に過ぎない、って言いたいだけですか?
で例にたがうことなく
>黒髪の油べったりヘアーの方が十分不潔だろ。
という自分より劣った存在としか比較できないのも茶髪擁護の限界なんですね。
黒髪の油べったりヘアー云々は衛生の問題。
業種を疑われるような茶髪は精神衛生の問題でもあるが、マナー・モラルの問題でもあります。

「どちらにも合理的理由は存在しない」
でも現実は、「茶髪にしてはいけない理由」のほうが通りやすい。
採用試験のときは価値観を持ってても普通の髪で臨むのに、採用されたら価値観の違いだから茶髪でもいいじゃん?
もうちょっと価値観を大事にしてもしいものだね。
768実習生さん:04/11/23 18:49:47 ID:cwVVxaQm
数年前だったが、
とある保護者が、
「茶髪にしてる若いねえちゃんがいるけどよお、あれかい?夜のバイトとかしてんのぉ?
お店教えてよ。」

と、まんざら冗談でもない調子で言われた事があった。
まあ、教師を取り巻く人にはいろんな人がいるので、教師じゃ茶髪はやめといたほうがいいだろう。と思うんだが?
769実習生さん:04/11/23 22:03:11 ID:YYRTUym8
>>768
とある事情で甥っ子の授業参観に行った時の話。
よく遊んでる子がクラスにいたようなので親はどんな人だろうと思いながら、
隣に来た茶髪のオッサンに「保護者の方ですか?」と訊ねてみたら


担任でした。
770実習生さん:04/11/24 19:15:26 ID:FZqr5/A+
もし、いまこの瞬間、全世界でインターネット、携帯、テレビ、ラジオなどあらゆる通信手段がすべて使えなくなったらどうだろう。
若者は、もはや生きていけないだろうな。
生きていけたとしても面と向かったコミュニケーションが苦手な若者はたちまち、困る事であろう。

今や男性が女性に、女性が男性になれる時代です。
ですが、法律という
共通のルールによってこれ以上は我慢しなければならないという限界はあります。
その我慢ができなかったものがDQNか
犯罪者となるわけです。
ネット社会が悪いとは言わないが、
みんな同じ人間として社会に存在している以上
我慢すべき事は我慢する必要があります。
771実習生さん:04/11/27 01:02:02 ID:og0Sjg4G

女が悪い。
772実習生さん:04/11/28 22:12:17 ID:C/N9S96/
高野連の会長が
球児の茶髪は駄目と伝達出したぞ。
その前に茶髪してる野球部の監督の教員はどうなるんだ从リ ゚д゚ノリ ハァ?
773実習生さん:04/11/28 23:52:54 ID:NpT0xHBG
たしかに茶髪野球部監督っているよな
774実習生さん:04/11/29 00:22:16 ID:Sg3lXpbv
高野連(?)から注意が出たってことは、校則で「茶髪・ピアス等自由」となっている学校の野球部員も、黒髪に戻したりするのかな?
775実習生さん:04/11/29 07:24:13 ID:072MtwLV
茶髪にするのが個性って言ってるのが変と思う。それが個性だとしても所詮外見の個性でしょ?

染めなおさないと褪色するし伸びたところは黒く、プリン頭になる、所詮外見の無理矢理作った個性なんて本来の内面の個性ではないから色が剥がれて終わり。そんな上っ面を個性とするのが間違っている

それより生徒には色が剥がれておわる個性よりも本質的な個性を重視するべき

たとえばスポーツが得意な子、勉強が得意、音楽や美術が得意、手先が器用、クラスのみんなをまとめるのが上手な子とか...生徒の個性や特性を尊重し、のばすってそういう事でしょ?
茶髪の個性なんてやがて色褪せるぞ、どうせ流行だからとかだけでやってるわけだしね

それに染めたら面接や、学校外で他人と接するときにTPOのない親の子、と思われて損をする。個性の尊重とかで子供を茶髪にしてわざわざ世渡りしずらくする必要がない、子供がかわいそう
776実習生さん:04/12/04 14:31:11 ID:ObVU5JIg
>>772
どうせなら高校教員も茶髪禁止と言ってほしかったね。
保護者からみても非常識の茶髪中年教師がいるんですわ。
777実習生さん:04/12/05 00:58:03 ID:dnJzA1hd
退職後は塗装工
778実習生さん:04/12/05 12:10:52 ID:YIhZ30vH
茶髪どころか金髪中年ハゲ教師いる。
残っている髪が金髪。
保護者からの苦情、駆除 続出。
学校側は放置のまま。


779実習生さん:04/12/06 00:58:08 ID:m3JgaEcv
関西は未だに汚いヤンキー大杉
780実習生さん:04/12/07 02:44:59 ID:qSFljE1t
県青少年課が十月に行った県内のコンビニ、スーパー、書店など千六百六十四店舗を
対象にした実態調査で、万引の発生件数一万五千八百四十七件のうち、小学生は二千
二十二件(12%)で約一割を占めた。

被害が目立つ時期は「夏休み」(56%)で、曜日だと「土曜日」(39%)。金・土・日曜日
を合わせると八割を占め、週末に被害が多いことが分かった。また店舗が挙げた小学生
の万引した理由(複数回答)は「商品が欲しかった」(35%)が一番多く、次いで「友達に
誘われて」(21%)「スリルを楽しむ」(12%)「いたずらで」(12%)が続いている。

万引した児童の両親に連絡した感想を聞いたところ、「逆ギレする大人がいる」「仕事が
あるといって来ない人もいる」との回答が目立ち、親のモラル低下も明らかになった。

http://www.saitama-np.co.jp/news12/06/18x.htm
781実習生さん:04/12/07 20:24:48 ID:qHbShHhZ
>゜)))彡アタマガヨクナイ職場は、茶髪駄目なとこが多いよ♪
とくに頭の固いオッサンが多いとこは!
782実習生さん:04/12/07 21:13:42 ID:9ONUPr2L
白髪染めちゃだめなの?って悩んじゃうよね。
783実習生さん:04/12/07 23:12:09 ID:NZaiDPZS
>>781
逆だろ。
それは、お前の脳内だけの話。
教育現場では。
784実習生さん:04/12/07 23:13:40 ID:NZaiDPZS
785実習生さん:04/12/07 23:27:13 ID:NZaiDPZS
>>781
頭がよくない=頭が固い?おっさん???

( ´,_ゝ`)プッ
お前こそ、一番、頭の悪い、思考力、判断力0の
単細胞な決め付けだなww

自分は20代だが、まともに、社会に出て
判断できる人なら
教師の染髪は何度議論したところで
常識範囲の、女性の白髪染め以外は
良くないことは分かる筈。
学習能力のない頑固な主張は
どうみても、必死な染髪擁護派だ。
786実習生さん:04/12/07 23:54:58 ID:1DVin2e6
>女性の白髪染め以外は

男性も認めてくれよ。

ま、>>781は絵に描いたようなこまったちゃそですな。
787実習生さん:04/12/08 00:04:11 ID:pmkNJz0A
白髪染めは
若白毛等で困っていて、
目立たない
黒ならOK。
788実習生さん:04/12/08 20:31:35 ID:mQo9w+CI
教員志望の大学生です。
金髪でカールさせてるロン毛なんだけど、やっぱり教師になったらやめるべき?
789実習生さん:04/12/08 20:35:12 ID:+oIRYMDJ
>788
そんな髪で生徒の問題行動を注意できるのならやってみろ
790実習生さん:04/12/08 20:42:43 ID:kaufA0y5
>>788
やめるべき?って聞く時点で…(@゜m゜@)プッ 
教師に向いてないぢゃん。
791実習生さん:04/12/09 02:12:13 ID:Vep/zLm/
>>788
低学歴うせろ。
塗装工でもやれ
792実習生さん:04/12/09 02:16:46 ID:Vep/zLm/
 警視庁非行集団特別捜査隊は8日までに、中学3年の女子生徒(14)に集団で
暴行したとして、暴力行為法違反(集団的暴行)の疑いで、東京都品川区立中学3
年の少女(15)ら同区と大田区の区立中学2、3年の少女5人を逮捕した。
 調べでは、少女らは遊び仲間だった品川区立中学3年の女子生徒が悪口を言った
と思い込み、9月25日夜、女子生徒を自宅から連れ出し、品川区東大井の路上で
「トイレの便器をなめるか、裸でホームレスのところに行くか、運河に飛び込むか、
公園の噴水に落ちるか選べ」と迫り、顔などを殴った疑い。
 調べに対し少女らは「運河を選んだら本当に落とすつもりだった。ばかなことを
した。後悔している」などと話しているという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004120801000673
From 共同通信 http://www.kyodo.co.jp/


793実習生さん:04/12/09 02:18:35 ID:Vep/zLm/
【社会】"高級ブランド品所持でバレる" 15歳女子高生ら売春…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102397370/
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120705.html

794実習生さん:04/12/09 21:40:02 ID:S9iZpd3D
そもそも白髪染めNGの職場って聞いたことがないぞ。
795実習生さん:04/12/10 23:37:31 ID:sJutGYb7
甥っ子は大阪府内の高校に通っているが、
そこの数学のハゲ教師が
残りの毛を茶髪に染めてるんだとよ。
何なのコレ?
796実習生さん:04/12/11 01:27:05 ID:VtErQbR1
さらにアゴヒゲボーボーに
原色ジャージの上下にネックレス
797実習生さん:04/12/13 15:17:44 ID:/trS6ssR
>>795
このハゲ数学教師はひどい。
どこの府立高にいるのかしらね。
798実習生さん:04/12/13 15:19:25 ID:oB2qZQLn
>>797
よく読めよ!
799実習生さん:04/12/13 23:01:48 ID:/LfU6DOl
とうもろこしの精なのです。>>795
800実習生さん:04/12/14 01:05:26 ID:fYgU/eJE
そういう、DQN教師は家庭環境もクズ。
当事者自身は気付かず、必死に自己弁護しようとするが。
それこそ、クズの証。
801実習生さん:04/12/14 04:19:03 ID:fYgU/eJE
注意されれば、自分の非は認めずに
むしろ、逆切れして、自分より
弱い立場のものを脳内で決め付けて、攻撃するし…。
802実習生さん:04/12/14 07:03:11 ID:fYgU/eJE
さらに、すぐ、漫画とかゲームなどの
表現のせいにする。
803実習生さん:04/12/19 22:54:01 ID:UdiDuDWE
子供の親としていいたい
Y洲高校のT永という先生
なんでハゲで残り毛を金髪に染めているのでしょう。
それを黙認の県教委もおかしいですね。
804実習生さん:04/12/20 09:19:46 ID:3qzBvhwZ
805実習生さん:04/12/26 21:47:10 ID:5ymB7HAj
>>803
校長や教頭は何も言えなくて、
指導放棄と聞いている。
806実習生さん:04/12/27 02:36:46 ID:UXO89/du
そーゆー教師に限って生徒に五月蝿くないですか?
少なくとも今まで会った他人に五月蝿い教師は
ヒゲを次元みたいに生やしてる奴や、学校にバイクで来る奴。
807実習生さん:04/12/28 11:40:33 ID:sw5kAZyc
へえー、これがJT工作員の仕事とは。ワロタ

【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/
喫煙率と偏差値は反比例する。
これは事実。
馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。
消防では、サッカー、モーニング娘オタ。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。
ニコヨンはみんな吸う。
塗装工も全員吸う。
煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。
早婚多産のドキュソ。
子供作るしか能がない。
子供には変な名前をつける。
例えば翔太。龍一。海人。
馬鹿の象徴の様な名前。
他には「ユウキ」「ダイキ」
こういった名前は典型的ドキュソの名前。
女の子にはキャバクラ嬢のような名前をつける。

馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。プリン頭。
808実習生さん:04/12/28 18:43:19 ID:N/Bss+QY
>>805
あほでバカでマヌケで横暴な
中年ハゲ金髪教師を放し飼いするなよ。
ぼけ校長、ぼけ教頭よ!!
809実習生さん:04/12/28 18:47:06 ID:QHbywJj5
>>1
しかし驚くね。

研修で出張して、たまに小学校の先生といっしょのことがあるんだけど、
小学校の先生の茶髪に限らす、派手なこと。
とうてい中学の現場では考えられない格好をしてるわ。

810実習生さん:04/12/28 18:52:54 ID:WcwgnrUi
そのうち、金髪校長 教頭 が出現するヨカーン
教育長も金髪、国会議員も金髪、警官も金髪、銀行員も金髪
裁判官も金髪 弁護士は既存
東洋系の顔と肌の色には似合わない金髪
汚く品なく頭悪く見える
811実習生さん:04/12/28 19:04:42 ID:WcwgnrUi
ちんたら偉そうに歩く中高生をどうにかしてほしい。
5km/h以下で歩くと歩道。
812実習生さん:04/12/29 07:03:24 ID:NOTl1E0V
>>810
特に男性には採用されず、
風紀の問題もあるので出ないでしょう。
813実習生さん:05/01/06 04:44:51 ID:ezyHm/MQ
公立の小中高の茶髪金髪教師は公序良俗違反。
藻前ら公務員だろ。全体の奉仕者となりえてないがな。
指導もできず、ほったらかししている管理職も同罪や。
814実習生さん:05/01/07 08:09:35 ID:Yd4nKayg
>>813
一般社会において、一般人と見分けもつかない状態の中で、
教師の茶髪と公序良俗違反がどう関係あるかよくわからん。
それと全体の奉仕者とどう関係あるのかもわからん。

815実習生さん:05/01/07 08:12:48 ID:Yd4nKayg
>>813
まあそこまで教師の姿勢が問われるということだな。

でも、>>813のようなヤシはたいてい、
教師は無能とかバカとかののしるだけだな。

けっきょく教師はバカではないということだ。
816実習生さん:05/01/07 11:16:24 ID:i4kAJrs7
女性教師は黒いショートカットに白いブラウス,スカ−トを義務化.
男性教師は丸刈りに白いワイシャツを義務化すべき.
817実習生さん:05/01/07 11:22:03 ID:d0OVHViN
>>809
例えば?
そんなに凄いのか?
女性の茶髪は多いと思っていたけどな。
男性はそんなに変わんねぇだろよ。
818実習生さん:05/01/07 18:00:00 ID:fGgsoGO4
★学力二極化、63%が実感 現場教員アンケート

・子どもの学力低下が懸念される中、平均程度の学力の子が減り、上位層と
 下位層に二極化する傾向が進んでいると感じる小中学校の教員が63%に
 上ることが7日、札幌市で始まった日教組の教育研究全国集会参加者を
 対象にした共同通信社のアンケートで分かった。

 原因として、教員が多忙になって授業についていけない子を指導する
 余裕がなくなったことや、親の経済力の二極化を挙げた。塾通いを含めた
 学校外の教育に費用をかけられるかどうかで差がつき、学校だけでは
 カバーできなくなっているとみられ、教員たちが苦慮している実態が浮かび
 上がった。

 調査は昨年12月、教研に参加する200人に質問票を郵送、111人が
 回答した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000128-kyodo-soci
819実習生さん:05/01/07 20:30:22 ID:Yd4nKayg
>>817
とくに驚いたのは10年目研修のときだった。
おれは都合で小学校の先生の中で研修を受けることになった。
10年目だから、全員35歳前後である。

小学校の女性教師はほとんどが染髪していてカラフル、洋服も研修ではないだろいうようなもの、
おまけに色気もタップリ。

男性教師はたしかにスーツもいたが、
なかにはプータローか?とか、バイクのレース用皮のウエア、ジーパン、もろもろだった。
とても中学の研修では考えられんかったな。

ここにいる小学校の先生、事実を言ったまでなんですが、どうですか?
820実習生さん:05/01/07 20:36:26 ID:d0OVHViN
>>819
ありがとよ。
御指導入んないのかなwww
ナニを狙ってんだか…orz…
他自治体もそんなもんなのか?
30代でこれなら20代なんてココすら載せらんないんじゃね?ぷゲラ

821実習生さん:05/01/07 20:51:40 ID:Yd4nKayg
>>820
中学校の現場はどんな小さいことでも、気を配らなければならない。
服装もそうだし、行動もね。

たとえばおれは新任のとき、ハラをこわして何も食べられなかったときがある。
その日、4時間目の空き時間のとき、やっと食べられるようになったのでバナナを職員室で食べた。
もちろん生徒がいないことを確認してのことだ。

しかしこのときほかの先輩教師から、「なんて非常識な!」と、叱られた。
心の中で強く憤りをもった。でも新米だからだまっていた。
ばかばかしいやら、泣けてきた。

しかし生徒がそれを見たら、暴れて手がつけられなくなるかもしれないような学校であったことは確かだった。
そういうちょっとしたことでも、気をつけなければならない状況もあるということを、
小学校の教師もわかるべきだね。
822実習生さん:05/01/07 20:56:30 ID:d0OVHViN
>>820
苦労人なんだな。
沁みたぜ…
漏れもがんがるよ。
指導力は無いけどせめて言葉遣いや服装でドキュソ扱いされないようにする。
やっぱ大量採用や新卒でも余裕で受かっちゃうのが少々問題なのかな?
ま、本人の常識度が1番鴨。
823実習生さん:05/01/07 22:00:27 ID:zXOmMvY4
>>820
組合に庇護されてるからご指導は免除です(藁
二言目にはすぐ「不当労働行為」って。
824実習生さん:05/01/07 23:37:46 ID:fGgsoGO4
東洋人は黒しか似合いませんよ
あえて髪を染めてるやつ不自然

生まれ持った黒が似合わない人もいるとかいう人もいるけど、あれおかしいよね。
昔は黒い髪のままで、髪型を工夫したり、服装を工夫したりしてた。
わざわざ髪の色を変えて似合わない髪型にしたり、似合わない服を着るのも
どうかと思う。安直に髪を染めてる人は服のセンスや色彩感覚がおかしく
なってくるよ。
白髪でもない、特に若い男性。
825実習生さん:05/01/07 23:49:00 ID:fGgsoGO4
学校教育の現場では
特に男性職員は黒にするべき。
女性職員も、せいぜい気付かれない程度の
ほんのり栗色くらいまでで
きついのは駄目。
826実習生さん:05/01/08 05:05:00 ID:DTZL6BK4
827実習生さん:05/01/11 13:52:42 ID:Oq6pNL7U
擦れ違いかもしれんが、TX系のおはスタに出演してる小学生軍団
よくも、あんな児童虐待な金髪にして破廉恥な服着させるやな。
あんな売春婦まがいで
変質者主催のような番組を
よく平日、朝のテレビにだせるよな。芸能界の倫理を疑えるよ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083612597/l50
828実習生さん:05/01/16 23:04:29 ID:nNmPtsCZ
>>825
そのとおりです!!
ところが ある県立高校では 中年教師が 金髪に染めて直しません。
保護者間では大問題になってますが、なぜか校長や教頭の指導が入りません。
829実習生さん:05/01/16 23:24:35 ID:1mlq0RXT
先生は染めていいだろ。
生徒とは対等じゃないんだから。
830実習生さん:05/01/16 23:25:49 ID:dSdn+vkA
220.9.152.29
僕のIPです。訳あってメールアドレスはひ・み・つなんで
俺の彼女になりたいコはIPで連絡お願い!
一応有名大学行ってます。
最近彼女と別れたんで今がチャンスっスよ!
831実習生さん:05/01/17 07:13:51 ID:BCbWgQqY
>>829
オツムの中が対等なのはどうかと思いますよ。
832実習生さん:05/01/17 10:42:36 ID:tnsAa2MO
そんなに目立ちたいのだろうか?
833実習生さん:05/01/17 15:23:22 ID:MC3Ghj3T
地震・雷・火事・童貞!

http://blog.goo.ne.jp/tuchi1113/
834実習生さん:05/01/17 22:40:50 ID:36IeV4aw
1です。まだ残っていたんですね。これ。

私は茶髪にはすっかり飽きて,黒髪です。
お金かからないので,まぁまぁ気に入っています。
今はナチュラルなカラコンいれてますが,
周りは中年ばかりで,生徒しか気が付きもしません。

まぁもうすぐ辞めるんですけどね。カラコン。


教育関係者は地味な人が多すぎですよね。
もっとお洒落になってもいいのに。

最近は茶髪うんぬんより(これも度がすぎれば害だけど),
みすぼらしい格好の方がよっぽど酷いと思ってしまう。
835実習生さん:05/01/17 23:12:38 ID:B5ILS37+
教師の茶髪はありだと思います。
なぜなら僕は茶髪だが
一生懸命修行した結果授業が上手なので生徒の学力が向上しているし、
どんなことでも連絡を密にしているから保護者からの評判もよく、
生徒のために時間を惜しまないから生徒にも慕われ、
休日を返上して要望に応えているから部活動も強くなり、
地域活動によく参加していて住民と信頼関係を結び、
自分の責任を果たすから職場の中心的な存在となっている。
つまり仕事ができると誰も文句を言わないから。
うまいラーメンを出せばラーメン屋の親父のルックスに誰も文句を言わないように
教師についても同じだから。
ようは仕事をちゃんとすればよい。
836実習生さん:05/01/17 23:27:23 ID:3A0PYQ8p
2ちゃんは釣堀も多いから。
妄想も非現実もネタも何でもあり。
837実習生さん:05/01/17 23:29:02 ID:3A0PYQ8p
>>835
ヘアカラー業界か
田舎者の野暮な美容師の
誘導尋問しつこいウゼー
838実習生さん:05/01/17 23:40:56 ID:B5ILS37+
>>837
僕は茶髪の教師だっていってるじゃないの
勝手に間違った想像しないでよ
839実習生さん:05/01/17 23:43:46 ID:3A0PYQ8p

血液型占い信じてるような感じがさらに(ノ∀`)アチャー
840実習生さん:05/01/17 23:46:42 ID:3A0PYQ8p
似合ってると思い込んでるのはお前ら糞JAPだけだよw
841実習生さん:05/01/17 23:47:27 ID:B5ILS37+
言ってる意味がわかんない↑
842実習生さん:05/01/17 23:47:32 ID:3A0PYQ8p
つーか今は田舎が茶髪ブームなのか(ワラ
843実習生さん:05/01/17 23:48:14 ID:3A0PYQ8p
茶髪染髪否定派(白髪染め以外で)からすれば『茶髪=DQN、ブサ隠し』なんだろうけど、
肯定派からすれば『染めたこと無い奴、黒髪=キモオタ、お洒落ではない』なんだよな。
どちらもその中の一部でしかないのに。
何でもそうだが、必死に着飾ってまで、
釣りや主張を繰り返すのは
一番、キモイ。表面上のことばかりで実際には個性・「とりえ」がない。

844実習生さん:05/01/17 23:49:38 ID:3A0PYQ8p
俺は黒いほうがカコイイと思う。
田舎はまだまだ汚い茶髪ロン毛が多いが。
845実習生さん:05/01/17 23:51:19 ID:3A0PYQ8p
茶髪なんて今時自慢にもならんしお洒落だとも思われないだろ。
846実習生さん:05/01/17 23:52:19 ID:3A0PYQ8p
24 :学生さんは名前がない :05/01/08 12:55:50 ID:37DFDPGD
中国→流行の一歩手前
韓国→流行中
日本→下火
香港→下火
台湾→もともと流行ってない
847実習生さん:05/01/17 23:54:28 ID:3A0PYQ8p
46 :学生さんは名前がない :05/01/08 13:09:24 ID:YH8Ak+KF
染めないほうが似合う人まで茶髪にしてるのがやってられんよな。
なんか、東大生が茶髪にして無理に今風にしてるけど、実際には内面から
にじみ出てくる若者っぽさなのであって、髪や服装だけそろえても無駄だよな。
848実習生さん:05/01/17 23:55:38 ID:3A0PYQ8p
107 :学生さんは名前がない :05/01/14 23:02:55 ID:mvPX8jXB
黒が似合わない人もいるとかいう人もいるけど、
これもおかしい。
昔の大和撫子は、地毛の黒い髪のままで、髪型を工夫したり、服装を工夫したりしてた。
わざわざ髪の色を変えて似合わない髪型にしたり、似合わない服を着るのも
どうかと思う。安直に髪を染めてる人は服のセンスや色彩感覚がおかしく
なってくるよ。

特に職についたら必死に染めたがる男はイメージ悪い。
849実習生さん:05/01/18 00:00:28 ID:8IjKJRRa
君は教師が染めるのがダメとかっていう主張じゃないのか。
日本国民が染髪すること自体が反対って話なのか。
別に流行ってるからって染めてるわけじゃなくない?
あと染める色にも流行ってあるし一概に下火とか流行中とかまとめられないんじゃない?
そもそも他人の格好についてとやかくいうのって無粋じゃない。
田舎くさいとか似合わねえとか流行じゃねえとか大きなお世話。
ずいぶん他人が気になるんだね
850実習生さん:05/01/18 00:02:42 ID:e3fv2zqP
>>849
まず環境をわきまえろ。
低学歴のパチンカス
851実習生さん:05/01/18 00:03:45 ID:8IjKJRRa
>>850
言ってる意味が分かんない
852実習生さん:05/01/18 00:05:31 ID:e3fv2zqP
男は白髪染めで黒以外、髪の色変えるな
853実習生さん:05/01/18 00:08:15 ID:8IjKJRRa
>>852
だから他人の格好に意見するのって無粋じゃない?
854実習生さん:05/01/18 00:11:20 ID:e3fv2zqP
>>853
教師の立場という自覚が無い。
855実習生さん:05/01/18 00:13:44 ID:8IjKJRRa
>>854
だからやってて支障ないって。ちゃんと仕事してれば。
856実習生さん:05/01/18 00:14:36 ID:e3fv2zqP
髪の色だけで黒髪か茶髪か、どちらがダサイということはない。
茶髪も選択肢の一つではあるだろうけど、
全体で見てその場所に合ってるか、
個人的に似合っているか、
TPOややっていいことと悪いこと、
責任感をわきまえているかのセンスの
善し悪しでダサイかどうかは決まると思う。
とりあえず、ルールを破ること前提に
教師が白髪染めなど常識範囲以外の
ケバイ染髪はダサい。
DQNや田舎ヤンキーと変わらん…
出来れば男性は、白髪もそのままが無難かも…


857実習生さん:05/01/18 00:17:54 ID:e3fv2zqP
>>834
そういう対比しか出来ないから茶髪はバカとしか思われないんですよ。
茶髪でもダサイ人っているけどね。
858実習生さん:05/01/18 00:18:38 ID:8IjKJRRa
>>856
じゃあ僕の茶髪が田舎のTPOに合わせた結果なら肯定してもらえそうですね
859実習生さん:05/01/18 00:22:51 ID:e3fv2zqP
692 :実習生さん :04/11/18 23:58:40 ID:wGMWu6wG
だから子供に教える側の教師という立場を
悪用しているのが問題なんだよ。
どうせなら土方か塗装工、ITかCG関連職、農民になってくれた方がまだいいと思う…


860実習生さん:05/01/18 00:24:22 ID:e3fv2zqP
338 :実習生さん :04/07/08 12:59 ID:NHdz4siz
「茶髪ぐらいは責任とれるよ!だって自分の問題じゃん?」
という人も中にはいるだろう。
だが、「茶髪の多い学校→不良が多い・柄が悪いと評判がたつ→高校入試の面接に影響」という三段論法も成り立つのである。
自分が、そういう目で見られるだけならともかく、同級生や後輩などもにも影響を及ぼす行為は、決して自分で責任がとれるものでもないだろう。だから、禁止になったのだ。
「学校のためにまじめぶるのは〜」と考えている人への私なりの回答がこれである。自分、ひいては仲間たち、かわいい後輩たちのためと思ってほしい。



339 :実習生さん :04/07/08 13:00 ID:NHdz4siz
むしろ黒髪に違和感を感じ、問題ありと主張する精神構造にこそ問題がある。

861実習生さん:05/01/18 00:26:47 ID:8IjKJRRa
うーんピンとこない↑
862実習生さん:05/01/18 00:32:09 ID:e3fv2zqP
こんな年でも、DQNリア厨並みの
主張している香具師は、社会の負け組み。
狼少年以前に無能。
863実習生さん:05/01/18 00:35:40 ID:8IjKJRRa
>>860
僕が茶髪にするのに都合がいいから教師やってるってこと?
そんなことないから立場を悪用ってのは見当違いな気がします
あと僕が染髪しているのを生徒がマネすることはないし全員高校入学できてるし
黒髪に違和感とか感じたり問題ありとか思ってないです
引用文がどれもずーんとこないです
864実習生さん:05/01/18 00:38:33 ID:8IjKJRRa
>>862
あれ突然論理的じゃなくなっちゃた。飽きちゃったんでしょ?
865実習生さん:05/01/18 00:42:02 ID:e3fv2zqP
>>863>>864
そんな頭の悪い意見ばかりで
本当に教師として採用されているのか?こいつ…
866実習生さん:05/01/18 00:47:22 ID:e3fv2zqP
>>103
をよく読んでほしい。
867実習生さん:05/01/18 00:48:54 ID:8IjKJRRa
>>865
はい。君には残念かもしれないけど。しかもすこぶる評判がいいんだよ。
学歴もあるしね。決して社会の負け組って気はしてないんだけど。
本当に申し訳ない。
868実習生さん:05/01/18 00:51:49 ID:e3fv2zqP
>>867
北朝鮮の金正日並の狂信だな。
869実習生さん:05/01/18 00:55:49 ID:e3fv2zqP
今まで気付かないうちに、大事な人間関係を、
相当破壊し喪失してきているだろーな。差別選別は無言で行われるしな。

いずれにせよ、無知であること(冷厳な現実を知らないこと)は、
「東京原発」の最後のクライマックスそのものww
870実習生さん:05/01/18 01:04:15 ID:8IjKJRRa
>>869
「東京原発」は見たよ!面白かったよね。
っつーか非論理に拍車がかかってるよ。怒った?
僕は周囲の人には君にしてるほど意地悪じゃないんだ。
だからちゃんと大事な人間関係は大切にしているよ。
いい関係に恵まれて幸福に生活してますのでご心配なく^^
ところで君は教師なの?学生?
871実習生さん:05/01/18 01:05:56 ID:e3fv2zqP
生徒に対する染髪禁止など生活指導はやっているのか?
それとも、貴方は男?
872実習生さん:05/01/18 01:10:45 ID:8IjKJRRa
>>871
うん。校則が染髪禁止なら当然生活指導するよ。
でも僕が染髪していることが枷になったことはないよ。
僕は男です。
873実習生さん:05/01/18 20:32:09 ID:4fBXAj+a
>>834
地味な職業だからしょうがないんじゃないですか?
それより教師ともあろうお方が、他人を見た目で決め付けるのはあまりよろしくないかと。
茶髪が批判されて「人を見た目で判断するな」と公言しても説得力無いでしょうね。

>>835
あなたが言いたいのは、職業能力と茶髪はまったく関係ないということですね。
ご自身の指導力と人望は個人の努力で獲得したもの。
しかし茶髪がそれに付随するものだとは思えませんね。
つまり、新任の校長がやってきて茶髪を指摘されても文句は言えないということです。
ましてや仕事の出来を免罪符にすることなど出来ません。
仕事は仕事。オシャレはオシャレ。社会人たるもの、そのくらいの分別は出来るでしょう?

>>849
ところがここの茶髪教師諸兄ほど他人の恰好をとやかく言いたがる傾向にあります。
随分他人が気になるようで。自分以上に。

「ちゃんと仕事をしている」ことが茶髪を認める条件として明示されれば言うことはないが、
単に何も言わないことを「認められた」と勘違いするのは、実に痛ましい。
ID:8IjKJRRaのようなやり取りが現実に行われるとするなら、確かに誰も「何も言わない」だろう。
まともに相手にしたくないから。
874実習生さん:05/01/18 21:02:39 ID:fFqQbcpV
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1099649881/l100
茶髪染髪ばかり擁護し他人を中傷する
(ヘアカラーで設けようとする美容師?化粧品業界?JT?)
意見がますます低く見られるわけだな
875実習生さん:05/01/18 21:03:34 ID:fFqQbcpV
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1099649881/l100
茶髪染髪ばかり擁護し他人を中傷する
(ヘアカラーで儲けようとする野暮な美容師?化粧品業界?JT?)
意見がますます低く見られるわけだな
876実習生さん:05/01/21 16:03:10 ID:6uKm8xxf
平成11年(1999).6
 定時制高校3年生(18歳)は、始業前の教室内で、
冷房の利き方をめぐり同級生と口論になり、
バタフライナイフで腹部を刺して殺害した。


877実習生さん:05/01/28 16:56:21 ID:d5P3/Xvo
子どもの友達の兄さんが通っているY高校には、
髪の毛を茶髪というか、
黄色に染めている高校教師がいるらしい。
40代の中年教師。
公立学校なのに放任。管理職も指導できない。
保護者間ですごく問題になってるそうですが、
教師もここまで はあーっ 落ちたものですわね
878実習生さん:05/02/02 17:37:07 ID:IDqjEGM4
>保護者間ですごく問題になってるそうですが

暇なんだね。
やはり教育界って教師も親もヴァカの集団だな(w
879実習生さん:05/02/02 18:31:31 ID:F1flZdxu
手は性犯罪に染め、髪は茶色に染めるってか・・・教師は染めるのが好き
なんだな。
880実習生さん:05/02/02 21:33:00 ID:q7IvMSBq
いまの公立小中学校の教師なんて

パチンコ従業員や建設業下請け、地方公務員の清掃作業員並に

底辺職。
881実習生さん:05/02/06 21:40:03 ID:PoY13inA
>>877
こういうなのが一人教師でいるだけで
学校全体が退廃化していくんだ。
生徒は先生の一挙一動を良くみてる。
その場では 先生話わかるなんて 言ってても
内心 こんなバカ教師 今まで見たこと無いぞ と思ってる。
882実習生さん:05/02/06 22:54:16 ID:sJnpChHM
僕珍教師になったとして10年ぐらい実績積んだら茶髪にしたいね。
883実習生さん:05/02/07 00:16:46 ID:zBJU9GKv
>>882
年齢と髪が反比例することを・・・

髪だけに念頭に置く、ってか。こりゃいいや
884実習生さん:05/02/07 00:44:57 ID:zRGOk40u
最近は若い男の先生もまゆげ剃ってるから、いいじゃん?茶髪も。
885実習生さん:05/02/07 02:31:35 ID:MS2DS21C
>>882>>884
その年で、茶髪文化を良しとする態度は
異常者と同じ。
886実習生さん:05/02/07 02:32:24 ID:CKQSOtFn
でも、なりたてとかは特に教育委員会校長とかがうるさいだろうから
やめていたほうがよさそう。
今更茶髪にしてもなあと思う僕珍。
20そこそこの時はあれほど茶髪がよかったんだけど今大してやりたくない。
というより今だとやって百害あって一利なしだもんね。
染髪のものずいぶん前に買ったの余っているけど使う時当分ないな。
887実習生さん:05/02/07 02:32:45 ID:MS2DS21C
というか、今時、こんなことで
目立とうとするなんて、既に時代遅れと
言った方がいいな。
888実習生さん:05/02/07 02:41:00 ID:MS2DS21C
それに地毛の色ですら、きもい、やりきれない、と思い込むようでは
人間自体きもいという証拠。
889実習生さん:05/02/07 14:28:30 ID:UpumJAMO
髪の色なんてどうでもイイ
890実習生さん:05/02/07 15:40:27 ID:xeNpzCEC
教師のようなブサ面ぞろいが茶髪にすると、モラル以前にキモイ。
茶髪にしたら女子生徒にウケがいいだなんて思っているのだろうか・・・。
だとしたらさらにキモイ・・・。
891実習生さん:05/02/11 20:37:40 ID:O42ZdXrW
県立高校で
PTAが問題視している中年教師。
髪の毛 黄色。
生徒指導の示しがつかないと他の教員も怒っている。
だけど教頭、校長、県教委が、
その教師の黄色の髪を改善指導ができないのは なしてか。
892実習生さん:05/02/11 20:55:02 ID:Opr+9zqm
法律の限界があるのです。

とりあえず、実名公開してみたら?
893実習生さん:05/02/13 21:52:09 ID:CghGReK5
>>891
ひどいな。教委はかばうから。マスコミにリークしてください。
894実習生さん:05/02/16 07:45:58 ID:hEiWQqZI
俺はやる事はやるがいたってマイペースだな、リフレッシュできていいよ。
895実習生さん:05/02/16 10:08:38 ID:gaOM3+uB
896実習生さん:05/02/16 16:00:45 ID:m9E/cWa8
日本の伝統を守るべき教師なら、
日の丸君が代なんぞどうでもいい。

むしろ 月代、髷で行けよ。

少なくともおれは支持する。


897実習生さん:05/02/22 02:48:30 ID:raq7fobo
このスレずいぶん前に立ち上がったから、1の人どうなったのかなぁ?
とか思うんですが。茶髪、少しくらいならいいんじゃない?黄色とか
金髪はいただけないド。最初の方と終わりの方しか読んでないんだけど、
採用試験のために髪を黒くするとか書いてあったけど、私は茶髪で受けて
一発合格しました。S県ではありませんが・・・・私はカオが地味なので
黒髪よりも少し明るめの方が明るく元気な感じになるのです。だから今でも
茶髪で高校教員してます。
898実習生さん:05/02/22 03:03:37 ID:L5qACbY0
確かに中、高校くらいの時は茶髪がよかったわ。でもそれは若いから似合うんちゃうんかな。
二十歳越えると逆に黒髪のよさが分かってきた。
おっさんになったって事なんかな。
899実習生さん:05/02/23 00:35:56 ID:ejAi80Jm
>>897
くれぐれも、採用に茶髪が考慮されたと勘違いしないようにね。
900実習生さん:05/02/23 07:54:55 ID:V6+tG8vH
大阪人は教師もDQNが多いな。

関東では千葉、茨城もヤバイが…
901実習生さん:05/02/23 23:05:28 ID:1EXOIqmT
>>899
了解。
902実習生さん:05/02/27 06:39:39 ID:Dgkmt5lx
最近茶髪でミニスカはいたホステスみたいな女の先生が多いな。
903実習生さん:05/02/27 20:15:22 ID:CncN/f4v
>>902
そういうのは車を見ても悪い意味でキツイ・喧しいイメージがあるな。

あとはどういう日常の生活習慣なのかも…
904実習生さん:05/02/27 21:44:27 ID:MekwsLcX
Y高校のTという教師。
保護者からめちゃくちゃ評判悪い。
50ちかくなって 髪の毛 黄色に染めて、
ココの校長や教頭はなにやっているんだ!!
905実習生さん:05/02/27 22:30:22 ID:hChF6W3U
法律の限界があるのです。

 校長・教頭に責任降られてもねぇ。
首には出来ないでしょ。
906実習生さん:05/03/05 22:07:53 ID:3QHG1sM/
>>904
心配しなくても管理職がマスコミにリークしてます。
たたかれるまでもう少し。
907実習生さん:05/03/05 22:14:26 ID:zoU4VzPw
>>906
自分の管轄下中は、自分も巻き込まれるからしないんじゃないの?
908実習生さん:05/03/20 22:20:59 ID:PAJ0KuHm
とにかく無能な校長、教頭のもとで、
海道がらみの中年黄髪教師が
開き直って、
学校の生徒みんなに悪影響というのは間違いない。
こんな無能な管理職は二人とも左遷せよ。  byPTA一同。
909実習生さん:05/03/21 00:10:44 ID:38EugB7F
教師に「あびる窃盗団」のような香具師が居るから困る
910実習生さん:2005/03/21(月) 11:35:10 ID:sjRbvRoK
白髪染めの茶髪はありですか?
911実習生さん:2005/03/30(水) 00:52:02 ID:/+0/dyJS
うちの音楽教師なおちゃん(本名不明)
茶髪で何かと謎の言動多し。生徒の間ではヤク中疑惑も。
背がちっちゃいのはそれのせい?
912実習生さん:2005/03/30(水) 19:00:37 ID:zqEWwL+h
教師が茶髪?
絶対にNGでしょ。
教師が茶髪にしてて、生徒には茶髪はダメだって指導できるんですか?
教師は生徒の見本となるような言動をとらなきゃいけないでしょ。
913実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 12:05:03 ID:X/hnNr0K
>>912
好ましいという程度だよ。
まぁ、同僚の教師が実際にしたら、勘弁して欲しいけどね。
914実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 22:24:11 ID:4HYjOYs4
>>912
白髪隠し以外、当然の責任と義務だ
915実習生さん:2005/04/03(日) 21:32:23 ID:dMyFW5/v
>>908
これはひどい公立高校教員だ。
どこの都道府県の、
どこの公立高校の、
なんという教員ですか。
黄髪教師って ちょっと常識では 信じられないぜ。
916実習生さん:2005/04/06(水) 11:39:56 ID:nq6rcKyG
まゆ毛整えてる男性教師いますか?
917実習生さん:2005/04/06(水) 22:08:01 ID:FoYNFwkb
「生徒も教師も、自分で自分のこと責任とれんねやったら(校則で他の教師にいわれたりしたら文句言わんと自分で始末つけれるんやったらってことで)やってええちゃうか?そのかわり誰もかばってくれへんぞ」っていったら納得しよったで!
918神風29:2005/04/07(木) 00:03:02 ID:HtKiKie5
言語道断だね!まあ左に染まってるよかましか!
919実習生さん:2005/04/07(木) 22:49:12 ID:t4ggIfIZ
>>918
左に染まっているから染髪原理主義者はエタと同じ
920実習生さん:2005/04/07(木) 22:49:41 ID:t4ggIfIZ
海外いったら

ゲイシャやサムライなんだぜ
ジャパニーズ

自国の文化や風土、容姿に少し自信もとうぜ

外人のマネじゃ情けないだろ。
921実習生さん:2005/04/07(木) 23:17:22 ID:XgoWzQP9
おまえは着物きてんのか?
922実習生さん:2005/04/07(木) 23:26:14 ID:rtSVH9Gq
日本にはサムライがいると外人には思われているらしいぞ。
923実習生さん:2005/04/08(金) 01:00:24 ID:wnWiPG7y
嫌茶髪厨→コピペ連投・脅迫まがいのカキコミ・結構2ちゃんで有名になってますよ!まぁ教師の茶髪はいやだが、嫌茶髪厨も嫌ですね
924実習生さん:2005/04/08(金) 01:05:15 ID:wnWiPG7y
教師の茶髪は嫌い。しかし嫌茶髪厨はかなり悪質な事をするから気をつけてくれ ネットで脅迫や犯罪予告する輩だから気をつけるように。やたら連投コピーする輩は気をつけましょう
925実習生さん:2005/04/08(金) 03:03:17 ID:mB804mQd
926実習生さん:2005/04/08(金) 22:19:27 ID:fjz3mUsp
927実習生さん:2005/04/09(土) 14:44:05 ID:A0KfAfa9
わたし、小学校教師です。一年生担任に決まり、明後日は入学式です。茶髪はやばいですか?
928実習生さん:2005/04/10(日) 09:27:32 ID:77y30JqT
>>927
藻前ノッケから勇気あるな。
929          :2005/04/10(日) 09:29:37 ID:LjGAcJTu
公立学校ってなんで、あんなに茶髪が多いの?
生徒指導ってあるの?
930実習生さん:2005/04/10(日) 21:08:10 ID:ygxSphbt
>>915
保護者が調べたところ、
学校外の特定の圧力団体に入っているため、
勘違いしたか、学校内でも やりたい放題しているらしい。
931実習生さん:2005/04/15(金) 07:52:00 ID:CNP8yonu
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

【平成の】人権擁護法案粉砕 9【治安維持法】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112389120/

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

(2ch内を「人権擁護法」で検索)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
932実習生さん:2005/04/21(木) 12:28:21 ID:kcQQgmKc
教師も生徒も茶髪OKだと思うよ。
自分の髪の毛したい色にすればいいじゃん!
それにけちをつけるやつがアホ!
933実習生さん:2005/04/21(木) 15:12:47 ID:QyKGcnD3
エドマンド・バークは、ヒューマンライトは認めないが国民の権利は認めるというふうに
言ってのけた。
934実習生さん:2005/04/22(金) 22:53:21 ID:UUe4FDQW
>>932
自由とわがままは違う

「人に迷惑を掛けなければ何やってもイイじゃん」はDQNの逆差別誘発嗜好
935実習生さん:2005/04/22(金) 22:53:48 ID:UUe4FDQW
936実習生さん
「人に迷惑かけなきゃ何しようが勝手じゃん」
迷惑をかけているかどうかについて、DQNクオリティの脳味噌での判断はとても間違いが多い。