●義援金・賠償・復興増税で三重取りされる国民●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
もうこれ以上出せません><

経団連会長、「原発賠償は国の責任」 東電国有化論は一蹴
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110411/bsg1104111900002-n1.htm
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 20:24:05.02
復興でゼネコンとか、土建屋が大儲けだろ
国民は極貧になるだけ
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 20:29:15.58
増税は絶対に認めさせたら駄目だ
それしたら日本経済終了
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 21:00:04.29
復興を理由に無茶苦茶されそう
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 21:16:39.21
義援金も止まる
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 21:35:20.09
>>1
だからな 分かるように説明するとだな
「国の責任」っていうのは当然国民の責任っていうことになるんだよ?
意味分かってる?
ま 我欲しかないからそこまで頭が回らないか
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 22:39:56.74
こんな復興で儲ける業者がいるのが許せん

人の不幸に漬け込んで過去最高益出す企業があるんだろ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/13(水) 22:48:21.78

>>3
今は供給が痛んでしまっているんだから、多少需要をスポイルしても
むしろちょうどいいという考え方もある。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 09:03:50.60
賠償は東電だけでやれよ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 18:49:41.05
頭すっから菅がまた余計な事考えてるみたいだなw
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 19:00:32.23
原発利権で喰ってたやつに賠償請求して資産をすべて没収しろ。
話はそれからだ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 19:03:09.68
 原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。

http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html

13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 19:24:54.09
>>3
増税をしないでバラマキを続けている上に復興財源の確保に四苦八苦している日本
増税なしに赤字国債を発行しても日本は終了です
今の国債借り入れ手数料と金利は幾らか分かっているの?
20兆円ですよ!毎年の借り換えにかかる経費と金利で
20兆円は換算で消費税8%です
同じく赤字国債新規言発行分が45兆円で消費税換算で18%です
現在の5%+8%+18%=31%の消費税で赤字が増えない計算
更に元金を償還しようとするとプラスαが必要
国債金利が上がったら、完全にギブアップです
そんな財政状況で増税を否定すると近い将来、消費税40%でも不足する
法人税40%に消費税40%なら日本経済は完全に終わりです

苦しくても今のうちに増税すべきです

出来ないのなら預金封鎖かハイパーインフレが待っている
日本がポルトガルのようにギブアップしたら世界経済も大打撃です
日本の財政赤字が1000兆円オーバー
ヨーロッパの経済危機克服に必要な資金が約80兆円と言われています

桁違いの経済破綻は絶対に認められない
よって、増税あるのみ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 19:59:47.55
日本にとって明るい要素は、「日本では寄付文化が育たない」と言われてきたのに、
この震災をきっかけに義援金(寄付)が多く集まるようになったこと。

震災復興で儲かる企業が出ることも、悪いことではない。
その企業が雇用を増やしたり他の企業に仕事を与えれば日本全体が良くなるし、税収も増えるし、
さらなる寄付の増加や、震災地域へさらに物資を贈ることにもつながる。


不安要素は、やはり増税の可能性。

「福祉のため」と称して消費税率を3%から5%に増税された時、福祉が良くならないどころか
(そもそも増税論者は、増税分を福祉以外に遣うつもりだった)、経済が悪くなっただけであった。

「震災復興のため」と称して増税しても、経済を破綻させるだけで、その増税分も他の用途に遣われる恐れがある。


ただ、増税は論外としても、寄付だけでは震災復興の費用は足りない可能性もある。

だから、日銀に高めのインフレ目標を設定させて経済を成長させることで税収を増やしたり、
財源として政府紙幣を発行する議論も必要。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 21:31:48.77
復興税作って強制徴収なんぞ開始したら、その後、誰も慈善活動に
参加しなくなるぞ。被災者に対する風当たりも強くなるだろうよ。

「俺は復興税払ってんだから、募金や献血なんぞする気はねーよ」
「お前ら被災者のせいで増税されたのを払ってんだぞ。黙ってろや」

とかな。用途を完全限定して、変更も間借も認めず、災害に備えて
全額プールするってのならまだ話は分かるけどな。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 11:16:59.40
公益企業役員 自民に1.2億円
電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html


これ国庫に返納すべきだろ

事故があれば国が賠償するなら民間企業とは言えない
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 11:24:50.07
>>15

用途を完全限定して、変更も間借も認めず、災害に備えて
全額プールするってのならまだ話は分かるけどな。

その財源を確保するのに消費税増税が必要
消費税は金持ちほど多くの税金を納める最も公平な税金ですしね
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 11:31:56.34
冗談で言ってんならともかく、
「しょとくぜい」ってことばきいたことある?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:07:12.18

★★★★★

     東電の穴埋めをするため

     復興税という津波がやってきます

     震源は自民

★★★★★
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:11:49.13
>>18
所得税で財政赤字を補てんし災害復興資金をプールする事は出来ない
なぜなら、会社経営をしている富裕層や資産家からすると、所得税は
所得お大幅に抑える事によって調整可能な税だから

金持ちから税を徴収しようと思ったら消費税しかない

当たり前のことを説明させるなよ
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:13:35.20
何で災害時の特別国債を出さないんだ!?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:15:33.50
消費税は累進がないから貧乏人ほど割を食うのだよな
日本の底辺民おわっとる
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:35:16.61


貧乏人は、国と地方と金持ち経営者から搾取されている

税は、担税力応分を負担するのが公平。

24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:36:20.65
中世社会よもう一度な人が多いですから
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:42:54.80
優先課題は供給障害の解消、復興債券購入は不要=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-20632720110414
日銀の復興債券引き受けに強く反対=白川総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-20629620110414
震災後の日本の経済的課題は供給障害の解消=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-20629520110414

復興債の消化、日銀は引き受けるべきでない=奥全銀協会長
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-20621520110414

26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 12:51:18.95
増税だけは許せん
自発的に被災者へ義援金送った人はいるのに、増税以外の道もまだあるのに増税とか
善意で寄付した人が馬鹿を見るこの国なんて…
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 13:28:28.16
>>21

返す財源がないから
消費税増税と引き換えなら話は分かるけど

>>26
増税しなければ復興財源がないのですよ
一律歳出カットで財源確保するなら分かりますが、事実上不可能だし
増税は嫌だとエゴを押し付ける姿勢に問題アリです

>増税以外の道って何ですか?
是非聞いてみたい
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 13:52:50.77
海外からの収入が減っちゃったからなあ(´・ω・`)
案外、されたらされたで慣れるかも。
娯楽系の会社はどうなるんだろう。にぽんの優秀な技術者が海外に行っちゃいそうな予感。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 17:56:22.32
子供手当てとか高校無償化とかやってる場合かよ
民主党政権を潰さないと財政が無茶苦茶になる
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 20:02:31.68
>>17
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が負担する事になる場合があり、
所得減少や失業などを生じ、間接的にも低所得な販売者(労働者)に負担がかかる場合がある。

増税するなら、資産税導入がよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産税なら担税能力も考慮しているし、景気の影響を受けにくく安定した税収を得られる。
資産税ならマイナス金利にもできるし、バブル抑制効果もある。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/15(金) 20:17:43.72
トンキン電力の失敗まで地方負担

もういい加減にしてくれ
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 11:39:59.04
"東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302920750/-100

地方の電気代に上乗せって
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:45.84
復興費は日銀引き受けにしろよ、20兆円の国債1枚刷って
日銀に渡したら済むはなしだろ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 15:20:49.21
日銀は徹底拒否
35 ◆0K7E69K2K/T/ :2011/04/16(土) 15:44:29.52
>>30
また資産税だよ
企業の資産に対して増税しても企業は納税する力はありません
積み重なった貸借対照表上の利益は設備投資や運転資金に使われています
減価償却は設備投資した後6年以上かけて行われます
将来償却していく準備金(資産)に対して課税したら支払いが出来なくなり倒産続出
失業率牛上昇必死です

不動産に対する資産税でも一緒
個人が持つ不動産に資産税を課してみろ!
住宅ローンできりきり舞いの家庭が支払い不能になって競売物件大幅増になります
4000万円の不動産に1%の税金を掛けると、増税分が1年で30万円
大多数の家庭には大きな負担ではないでしょうか?
日本の住宅の資産は約25年です
建物の資産価値がゼロになっても土地に資産価値はあるから、土地を持っているだけで毎年資産税を掛けられる
みんな嫌がって家を建てようとしなくなるのでは?
家が建たなければ大きなお金が動きません
政府がなぜ、住宅ローン減税を行うか考えてみろ!
家を建てる時に購入される家具や絨毯・カーテンなどの消費が経済効果を生む事を期待しているからだ

法人には資産税適用で家庭は免税と言う理屈は抜きですよ。
それでも本気で資産税導入が良いと思っているの?
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 16:12:19.00
>>35
30じゃねーけど、累進でかければいいじゃん。
課税したら支払いが出来なくなるような企業や住宅ローンできりきり舞いの家庭は免除すればいいじゃん。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 21:10:50.82
>>3,>>4.>>5,>>14,>>33,>>34

デフレ政策やってる日銀官僚と増税しようとしてる財務官僚は、外人部隊を雇って国民を虐殺してるカダフィ政権のようなもので、
日本の国民の状況もリビアの国民に類似。

ユーロ圏や北米の中央銀行はデフレ政策をやってない(マイルドなインフレにしている)ことや
フランスが原発に関する技術力を持ってることや米軍の献身的な救助活動を考慮すると、
日本も一旦、米・英・仏・イタリア・カナダなどの多国籍軍に占領された方がいい気がしてきたwww

原発の放射能の問題は世界中に関係するので、その方が国際社会も安心できるだろうw
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:00.83
★★★★★

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

消費税連合の缶とダニガキは、火事場泥棒ならぬ火事場増税を画策

被災者にも消費税負担をしてもらい
経済を沈滞させて復興への道を阻むのが狙い。

缶とダニガキは、
被災地復興より、地方公務員給与の高額水準の維持を優先するため
消費税等の増税をします。

★★★★★

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:15.08
>>35
資産税は法人自体に課税するのではなく、法人の持ち主(株主)に課税するから問題ない。
もちろん、債券や現預金など株以外の資産にも資産課税をします。

金融資産を切り崩して、失った建物・車を購入する被災者にも、資産税は優しい。
住宅ローンなどで債務超過の人も、資産税負担がないから優しい。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 01:39:54.03
民主党 岡田幹事長、消費税増税に前向きな姿勢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302967675/l50

節約しないと
お金なくなるなw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 01:59:58.00
この国債がきっかけで日本国債金利上昇するかもな
日本国債破綻を狙ってるヘッジファンドは少なくないはず
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 02:41:41.14
何で原発の賠償が国民負担なんだよ

もう納税する気なくなったわ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 02:48:06.04
義捐金を自発的に寄付するのはいいけど、
復興税とかいって強制徴収されるのは何かむかつく。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 02:51:07.69
納税を拒否するのも民主主義の手法の一つ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 04:26:33.80
【震災復興より利権】超党派議員がODA削減反対で一致 「一銭たりとも削除できない」【売国奴】 

 第一次補正予算におけるODA予算削減に反対する超党派議員はこちら
 →ttp://arai-hiroyuki.net/xoops/uploads/blog/20110414-01.pdf

【自民党】
福岡資麿 (佐賀1区) (額賀派)  
川口順子 (比例区)東京都出身 元外務大臣外相(在任中に上海総領事館員自殺事件発生)   
中村博彦(比例区)徳島県出身  日韓議員連盟所属。
松山政司(福岡県選挙区)(古賀派) 日韓議員連盟所属 日韓トンネル研究会と共に日韓トンネル計画を推進←
水落敏栄 (比例区) 新潟県出身     
猪口邦子(千葉県選挙区) 北京オリンピックを支援する議員の会 外国人材交流推進議員連盟
岡田広(茨城県選挙区)(山崎派) 外国人材交流推進議員連盟  北京オリンピックを支援する議員の会所属
岸信夫(山口県選挙区)東京都出身(町村派)朝鮮通信使交流議員の会幹事 日韓協力委員会理事 クロアチア友好議員連盟
北川イッセイ(大阪府選挙区)(町村派) 朝鮮通信使交流議員の会幹事
つづく
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 04:29:54.31
つづき
【自民党】
小坂憲次(比例区)長野県出身  北京オリンピックを支援する議員の会幹事  日韓議員連盟(常任幹事)     
小泉昭男(神奈川県選挙区)(山崎派)  
世耕弘成(和歌山県選挙区)大阪府出身(町村派)日韓議員連盟幹事 日露若手国会議員 日本・サウジアラビア友好議員連盟
中川雅治(東京都選挙区)(町村派) 外国人材交流推進議員連盟  日韓議員連盟
二之湯智(京都府選挙区)(額賀派) 外国人材交流推進議員連盟
松下新平(宮崎県選挙区)
末松信介(兵庫県選挙区)(町村派)
山谷えり子(全国比例区)東京都出身  日韓議員連盟 日本の領土を守るため行動する議員連盟
山本順三(愛媛県選挙区)(町村派)北京オリンピックを支援する議員の会所属 外国人材交流推進議員連盟 日韓議員連盟
吉田博美(長野県選挙区)(額賀派)山口県出身 外国人材交流推進議員連盟 日韓議員連盟 北京オリンピックを支援する議員
  
【民主党】
牧山ひろえ(神奈川県選挙区) 日仏議連 ベナン友好議連
姫井由美子(岡山県選挙区)(小沢グループ) 
藤谷光信 (比例区) 山口県出身 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進議員 朝鮮半島問題研究会
石井一(比例区)兵庫県出身  上海大学顧問教授 朝鮮半島問題研究会所属 
藤原良信(比例代表)岩手県出身  在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
つづく
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 04:31:40.53
つづき
【公明党】
竹谷とし子(東京都選挙区) 北海道出身  
浜田昌良 (比例区)大阪府出身  北京オリンピックを支援する議員の会 日朝国交正常化推進議員連盟所属

【みんなの党】
小熊慎司 (比例代表) 福島県出身←

【新党改革】
荒井広幸 (比例区) 福島県出身←

【たちあがれ日本】
片山虎之助 (比例区)岡山県出身 日韓議員連盟

「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と 同じだ。一 銭 た り とも削減できない」
震災復興(利権)と同じくらい(ボクらの財布に)大切、超党派です!拡散!!!!

「ODA、一銭たりとも削減できない。震災復興と同じぐらい大切」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302932466/l50
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 04:54:50.67

 ■■■ みんなの党 公約 ■■■

 ”増税の前にやるべきことがある!”

●国と地方の公務員人件費カットを実現●

1.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
2. 国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止など。現在31万人)。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
5.公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。
8.以上により、国と地方の公務員の総人件費を2割以上カット。

●民主党政権が断念した「天下り根絶」を断行●

1.民主党政権で作られた抜け道をふさぎ、真に天下りを根絶。「政務三役によるあっせん」も禁止。裏下り(「OBのあっせん」等と称する天下りあっせん)には刑事罰を導入。
2.人材バンク(官民人材交流センター)を時限的に廃止。
3.「早期勧奨退職慣行」を撤廃し、定年まで働ける(その代わり、給与の大幅ダウンもある)人事制度を確立。民主党政権が進める「天下りに代わるポスト創設」(高齢職員を処遇するための窓際ポストの創設、独立行政法人などへの現役出向拡大)は認めない。
4.天下り官僚OBへの更なる退職金払いの差し止め。

http://www.your-party.jp/policy/manifest.html



49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 05:51:00.15
みんなの党
東北地方を分離させると主張
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301044329
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 06:06:05.56
たとえば、このまま被災地を財政支援しないで
放置したらどうなるの?
日本経済にとって、とんでもない大打撃になる?
それとも国の維持が難しくらい治安が悪くなる?

自治体や国がガレキなどを放置し、財政支援や被災者支援を行わなかった場合、
一部の金持ちが粗末なプレハブを大量に建てて、一部屋3万円くらいで貸し出す
仕事がある人は働きながら家賃を支払い、自分の家の再建を目指す
仕事が無い人はとりあえずそこに住みながら保護を貰う・・・

と風が吹くと桶屋が儲かる式に考えると
放置してても、最後はどうにかなるような気がするんだけど。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 06:07:51.41
別に東北なんてイラねぇよ
増税するくらいなら放置でok

そのほうが素朴な東北に戻れる
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 08:48:17.06
ちあんあっか
国内てろ
海外からの信頼を失う。
(とーぜん海外収入も激減)

素人考えで浮かぶのはこれぐらい
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 09:10:55.27
復興税は引きこもりやニートにも何らかの形で負担させるべき。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 09:42:18.06
増税する前に資金調達すればいい

大きな社会問題になっている、ワンルーム詐欺被害者から
借金0円にする代わりに、回収した金を国が、10年間無利子で借りる。
復興したら返せばいい。

 悪徳不動産の資金を没収し、ローンを組ませた銀行へ価値なしの物件を
渡してローンを帳消しする。もし倒産したら銀行をつぶせばいい。
多く預金していた人はペイオフで泣いてもらう


法律を変えるだけで、増税のダメージを減らせる。
やみ金潰したんだから、次は悪徳不動産を潰すのが順序だ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 10:20:22.64
東北といってもやられたのは海岸線だけだから放置でOK
そのほうが美しい自然を取り戻せる
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 11:03:15.94
国立公園にすれば良い
どうせ放射能で汚染されてて農業も出来ない、魚も取れないんだから
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 11:12:36.09
ガレキと一言でいうけど木造家屋なら木材が多いよな

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 11:17:29.41
ラジウム温泉とか、低レベルの放射線は逆に体にいいかもな知れないよ。
温かいお日さんに当たるのは体にいいけど強すぎると火傷するのと同じだ


59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 11:42:42.28
>>56
人間が住んだって汚すだけだもんな
三陸は自然に返却するというアイデアは賛成
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 12:12:29.88
福島原発いっそ爆発させて、東北の人間あと何十万か殺した方がいいんじゃないか
その方が自然にもいいし余計な金使わなくて済む
61 ◆hi0.Fgc7tw :2011/04/17(日) 12:34:25.40
>>39
オーナー経営者に課税されると言う事かな
オーナー経営者は会社の資金を個人保証で借りています
オーナーに資産税を掛けると、万が一の際の支払い能力に問題アリと銀行がみなし
融資を控える大きな要因になってしまう
62 ◆hi0.Fgc7tw :2011/04/17(日) 12:35:11.66
続き

3000万円の資本金で5000万円の繰越利益がある会社の100%オーナーの
場合で資産税1%、役員報酬は前年度100万円、今期は赤字経営の責任を取って月額50万円に削減しているとしよう
前年度の所得にかかる住民税と社会保険料と所得税を引いて手取りが35万円
家賃や光熱費が15万円として残金20万円
食料品・ガソリン・携帯電話等の生活費を15万円、生命保険3万として
残金2万円

8000万円に対して資産税を1%掛けられたら、年間80万円、月額67000円の資産税
到底払えません

63 ◆hi0.Fgc7tw :2011/04/17(日) 12:35:28.03
会社は存続を掛けて、従業員の首切りと賃下げを行わなければならないでしょう

こんな会社が、それこそ無数に出てくるぞ?

大企業でさえ、利益余剰金は設備投資に回っているので、帳簿上でている余剰金は全額手元にないと言っても良いでしょう
大企業と言えども、存続を掛けて賃下げ・首切り・採用を抑制し非正規雇用で対応するんじゃないかな

債権に課税ですか????

日本国債を持っている銀行や保険会社や証券会社に一般投資家・外国人投資家が一斉に日本国債を売るでしょう
ほぼ金利を付かない日本国債を持つ事によって資産税分がマイナスとなるのですから
特に銀行や保険会社や証券会社・外国人投資家(外国の機関投資家)は間違いなく保有している大部分を売るでしょうね
保有しているだけマイナスになるのですから、利益を最大化する宿命を負っている会社は必ずそうします

都道府県債もAAA格の会社も社債を発行しなくなるでしょうね
そんな状況で経済が回るとは思えません

>>39さんは早期でしょうか?
左翼新聞に書いてある事をうのみにして、洗脳されてはいませんか?


64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 12:35:57.07
60>>
まずお前がシネ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 12:44:09.02
復興のためと称して増税なんてするんじゃねーよ。
東北3県(岩手、宮城、福島)は即刻廃県しろ。
特に、この3県は足手まといなだけだ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/17(日) 14:46:34.82
3陸の海岸は国立記念公園にすべき
住む奴が悪いから保障もする必要ない
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 00:12:41.42
未曾有とか1000年に一度とかいうとなんでも許される空気。阪神大震災から20年もたってないんだよ。
これでまた来年でも震災が起こらないとも限らない。
国には備えがなかったということ。被災してなくても苦しいんだ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 04:02:26.50
これで増税されたら生活もっと苦しくなるな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 06:08:02.54
被災してないけど
増税は二次災害だよな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 06:44:38.40
税創設しても来年3月まで国庫に入らなくね?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 08:23:54.92
日銀買取がベスト
円の信任とか言ってるが
円は高すぎる
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 10:07:58.41
無い所から搾り取るんじゃなくて、一度全てを集めてから均等に配れば?
桃鉄のたいらのまさカードの様なイメージだよ、不動産も勿論含めてだよ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 10:31:05.86
消費税は逆進性の問題と被災者も増税になるから、所得税がいい。
今の所得税は5%〜40%の6段階だが、25%〜36%の6段階にする。
稼得者の多い層の税率を引き上げることで税収を増やす。

二つ目は環境税。
自動車環境税、駐車場税、温暖化対策税、電気税、ガソリン環境税、廃棄物税
スウェーデン、デンマークのように環境税を導入すべき。


74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 10:55:03.18
孫正義と石川遼の全財産を没収すれば万事解決!
復興増税なんてするんじゃねーよ!
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 10:55:34.98
お前らギリシャが財政破綻した原因知ってる?
公務員に高給やりすぎたからだよ。
今日本がこんな状態なのに
相変わらず警官はじめ公務員は高額な税金を貪ってる。
公務員の人件費だけで毎年30兆円近くだと。
これだけあれば被災地復興まかなえるだろ。
民間がこんなに苦労してるんだから、公僕も痛みを分かち合うべきなのに
なんでそういう案が出されずに増税とかぬかすんだ、おやじどもは。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 11:02:29.36
ミンスの小沢ガールズのために税金を払うのはバカバカしいし、腹立たしい。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 11:08:56.16
自民の世襲議員に税金払うほうが馬鹿馬鹿しい
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 20:59:29.65
増税するなら金をくれ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 01:20:21.21
消費税率8%(年間7.5兆円増税):東日本大震災復興財源として〜政府中心議題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303141151/-100
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 01:58:04.05
徹底的に節約で対抗しよう
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 06:20:22.92
>>80

せいぜい頑張れ!
俺は消費税増税に賛成だから、喜んで消費額を増やすよ
お金を使えば使うほど、震災復興に貢献できる
お金を使う事は素晴らしい事だ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 08:00:34.43
公務員給与30%削減が先
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 08:11:44.13
>>82
先ではなくて同時進行だろ
来年4月から消費税増税は確定したも同然なのだから

先にやるのは高速道路無料化中止・子供手当廃止・農家の個別保障中止・高校授業料無償化廃止
と民主党がゴリ押しした生活保護母子加算を廃止する事だ

国会議員定数を70%削減・公務員定数3割削減に向けて動き出すべきなのは
言うまでもない
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 09:11:56.04
さすがミンス
日本経済をダメにすることにかけては天才的だよ
日本経済はミンスのダメダメ政策とともに心中だよ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 09:15:36.22
>>83
過疎地の被災地を復興させるのは無駄。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 09:51:54.10
>>85
確かに岩手とか東北の過疎地を復興させても意味無い罠
そこまで金を使ってもリターンが期待できない投資になる

しかも放射能汚染されてるし、もう観光地としても魅力はゼロ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 11:14:37.53
原発事故といえば福島ばかりが注目されているけど、
東北電力の女川も本当は事故を起こして、隠しているだけなんじゃないの。

東北はもうダメ、完全におしまいだろ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 13:04:54.44
"フクシマ"は世界中の鼻つまみもの。
放射能に汚染された"フクシマ"の全てのもの(人間含む)の受け入れを断固拒否する。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 20:56:58.94
震災からの復興を後押しするために消費税の「減税」なら理解できるが、
さらに苦しみを与えることになる消費税の「増税」は冗談であってほしい。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:54.88
たぶん所得税だろ
所得の無い人から取るのはおかしいわ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 22:56:24.52
原発の賠償はトンキン土人だけで負担しろや
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 06:16:30.11
散々地方から搾取して、賠償は地方負担?
マジで腹立つ
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 10:50:03.23
与野党から増税に対して慎重意見・反対意見が出ているらしい。
当然だよ。過疎地に金をバラまくのは、バカのやることだ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 11:06:43.29
もう殺るか、殺られるかの時代になりつつある
増税で弱者を殺す気だろ
俺もプッツン寸前だよ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 11:33:40.94

テレ朝で鳥と鶴が朝から偽善報道をしていた。

震災復興というのは表向き
やっているのは、消費税増税洗脳報道である。

金持ちが集中する有楽町だけでアンケートとっても意味がないのでは?
あたかも有楽町のアンケート結果が国民全体の総意であるかのように偽報道していた。
さらに「増税の賛否」というアンケートで、消費税増税賛成者が多いと偽報道してもいた。
アンケートで賛成したひとには所得税や法人税の増税賛成者も
含まれているはずなのに、それらを消費税にスリ替えて報道していた。

アメリカの消費税は、食料品にはかからない。
また、カリフォルニアなどの消費旺盛な都市に限って、消費税率が高い。
アメリカの消費税は、日本のように弱者を痛めつけるものとは違う。

こいつらは、マスコミ失格だ

96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 12:19:33.06
カリフォルニア州の消費税は7.25%
国債平均から見ても格段に安い

>アメリカの消費税は、日本のように弱者を痛めつけるものとは違う。

格安の売上税なのに派手に使いまくっているから、アメリカは破たん寸前なのです

>95さんへ

経済の勉強を真剣にしてみましょうね

97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 12:26:55.90
↑勉強するのはお前だよ。キチガイ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

              イ ジ メ 大 国 日 本

        日本は、経済弱者に対するイジメも世界でトップクラス


        アメリカでは主要な食料や医薬品には消費税がかからない

        アメリカの消費税は地方税のため州により消費税率は異なるが
        主要な食料や医薬品にはからない州がほとんど。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 12:48:19.62
↑だからアメリカ破たん寸前なんだよ

アメリカの実体経済を見てみろ
隠れ借金を含めた借金はアメリカのGDPの5倍超だ
しかも国民の貯蓄率も低い上に、アメリカの不動産価格の調整は終わっていない
アメリカの不動産価格が再調整を始めたら膨大な数の銀行が破綻するだろうね
毎年200兆円ものドルを印刷しているのに、一向に経済が良くならないアメリカ
失業率も実質20%

そんな国が今のまま存続できるはずがない
いくら基軸通貨と言え、アメリカドルの信認も大幅に落ちている

表向きのニュースに洗脳される>>97はアメリカは安泰だと思っているのだろうが、
俺は今すぐアメリカで新通貨発行が決まっても驚かない。むしろ想定とおりと思っている

99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 13:29:59.44

  アメリカには天然資源といういつでも切れるカードがある。

  だから、根幹が揺らぐことはまったくない





  日本は役人の高給維持のため破綻する



100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 13:43:45.26
バ管とバカガキを追放すべき。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 14:01:38.56
━十━━━

              再 チ ャ レ ン ジ 可 能 な 北 欧

        北欧は優しい人々が集まるところです。
        失業と老後の不安のないところです。

        欧州では、贅沢なものに対してのみ消費税は課税されます。

━十━━━
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 14:02:09.27

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

              絶 対 王 者 ア メ リ カ

        アメリカは強い国です。
        莫大な天然資源によって守られ、国家の根幹が揺らぐことはありえません
           
        アメリカでは主要な食料や医薬品には消費税がかかりません

        アメリカの消費税は地方税のため州により消費税率は異なりますが(3%のところもある)
        主要な食料や医薬品にはからない州がほとんどです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 14:03:36.12


              イ ジ メ 大 国 日 本

        日本は弱い国です。
        見ざる言わざる聞かざるの封建的なニートが集う島国です。
        日本は、消費税増税による経済弱者に対するイジメも超一流

        日本は役人の高給維持のため破綻するでしょう

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 14:10:57.30
ひとにぎりのじじいのおちんちんのよっきゅうのためににほんがなくなります
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 21:56:25.02
どうせ増税で殺されるなら
殺される前にやるしかないと考える奴が増えるかもしれんわな

しかも賠償まで国民負担ならもうブチキレル奴が増えるだろ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 22:01:32.14
TVは増税容認ばっかりだな
不景気になるのになあ。
被災した上に増税かい?
経済を勉強したら、そんな方向に議論がいくのかね?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 23:22:41.72
マスゴミは日銀と財務省の手先
すべてではないが……
後、経済雑誌も増税を煽ってる
増税反対デモデモしない限りこのままでは・・・
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:53.62
>>106

百姓と胡麻油は絞れば絞るほど、、、
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 01:09:42.42
>>106


少しでも破たんリスクを避けたいと考える健全な施行を持っている人は
増税を容認するのではないでしょうか?
私はプライマリーバランスが黒字化するまで消費税増税を引き上げる事に賛成ですよ
もちろん、無駄な公共事業の洗い出し、参議院廃止のうえ、衆議院定数を200まで削減、
優遇されている議員年金廃止、議院報酬も大幅削減、健康保険自己負担率を全年齢とも引き上げ
年金引き下げ、子供手当廃止、高速道路無料化廃止、高校授業料無償化廃止、農家への個別保障廃止
生活保護母子加算廃止も要求しますけど。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 01:21:31.75
>>109

問題は増税対象だよな
法人とか金持ってるのは簡単には増税できないし
簡単に増税できるのは消費税など、しかしそれだと生活苦に喘いでいる底辺民まで重負担だ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 07:40:50.86
>>106
テレビは常に官僚の道具

でもちょっと国民を舐めすぎだよな
これだけ貧困層が増えたからな
何が引き金で内乱になるかわからんのに
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 09:21:17.24
土建屋議員がリベートの計算で忙しい。アルバイト募集か?
まずは議員に復興資金を取らせるな。猫ばばが多すぎる。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 10:07:44.31
>>110

中間層から貧困層の方々が必要とする社会保障費確保のための増税ですので、
国民に理解してもらえるよう政治家は誠心誠意説明するべきでしょうね

所得の高い人ほど納税する金額が高額になる消費税増税がベストでしょう
富裕層・資産家にとって年金や健康保険など必要のない制度、必要としない方が一番多く納税する事を考えても
ベストな選択です

114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 12:24:22.78
>>50
本来なら田舎の町丸ごと消えても大した打撃にはならないんだが
県庁所在市に移住して都会作り上げてもらった方が活性化する
元々死んだような田舎はなにやっても無理
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 14:12:41.83
東北被災地は自然エネルギー拠点にすればいい
風も強いから風力発電にもってこいだろ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 14:17:57.38
>>113

これも既出だけど所得の高い人ほど消費税の負担は軽いの
なぜなら累進税だと所得の50%以上取られるけど消費税は消費金額の5%で固定
逆に底辺民は累進税ならびた一文払わなくて良い者が消費税だと絶対5%取られる
消費税が如何に底辺民に不利か分かるでしょ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 17:10:41.08
>>116


税金を払わないのが有利なの?
底辺層が払わない代わりに頑張って稼いだ人が50%も所得税を払うのは
極めて不公平だと思わないのかい?
頑張って稼いでいる人の中には社会保障など全く必要のない人も多くいます
誰の為の社会保障か良く考えて!
負担は嫌だけど給付は受けたいと考える人が多すぎたから、日本の財政は破たん寸前なのです

いっそのこと、今まで掛けていた年金費用に金利を乗せて返して年金制度を止めるのも一つの方法
年金は全て401Kで賄う
個人の全責任と言う事だ
それであれば不公平感は無くなるだろう

頑張って稼いでいる人から多くの所得税を奪い去るのは極めて不公平だ
それでなくても、富裕層は多額の税金を納めています

118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 19:45:20.76
お前ら、義援金よりも被災した自治体へのふるさと納税の方が効果的だぞ

ふるさと納税のメリット:
・募金団体を経由しないため、中間マージンを抜かれることがない
 → 出したお金の全額が被災地に届く
・ふるさと納税した金額は現在地で納める税金から控除される
 → 自分の財布は痛まない

「ふるさと納税で災害復興支援ができるというのでまとめてみた」
http://lifehacking.jp/2011/03/furusato/
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 11:25:08.58


      OECDは消費税20%までの増税を示唆。 
              これは、財務省の陰謀。

      OECD加盟国には社会保障が厚い国が消費税が高い傾向があるので
      日本のような社会保障が薄い国とは比較にならない


世界中で、食料品に20%以上の消費税を課している国はデンマーク1国だけ。

ただし、デンマークは、医療費と年金と教育費は、国が負担してくれ
年金保険料、健康保険料、授業料は0、税金の使途の情報公開により透明性が高く
公務員の規制も強く、ムダ使いや不正がない。
(ただし、失業保険は任意加入で変額保険料を採っており、
失業給付の金額は離職前給与の60%で給付期間は4年間。)

つまりデンマークの消費税には、年金保険料、医療保険料、授業料が含まれているから
消費税率が高いのだ。

消費税20%越えなら、消費税収は全額社会保障にまわすべき。(自民党案に近いが、)
でも、それだけでは不十分。
公務員の金の使い方の監視を強め、ムダ使いや不正に対し
現在の数十倍の厳罰化を必要とする。
しかし、根本的には
所得格差の大きな日本では、逆進性の強い消費税より、所得税のほうが
経済に有益なことは明らか

    OECDは、日本の支配階級の基地外どもに言わされているだけ


120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 14:47:46.04
萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌


         キチガイ缶が火事場増税するらしい

         役人は高い給料もらいながら花見気分で高みの見物

         春だな〜〜〜


萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌

121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 14:51:41.15
>>119

デンマークがそんなに良いのなら、デンマークに行けば?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 18:59:19.79
復興税に賛成する国民が約6割だ

時事通信社が15〜18日に実施した世論調査によると、東日本大震災の復旧・復興財源に充てるための増税や新税創設について、
「賛成」16.4%と「どちらかといえば賛成」41.0%を合わせ57.4%が支持した。「反対」「どちらかといえば反対」を合わせた38.6%を大きく上回り、被災地支援のための税負担に一定の理解があることが分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000081-jij-pol

しかも消費税増税に賛成の自民党支持率が売国奴民主党を大きく上回っている

→政党支持率は、自民が前月比2.6ポイント増の17.6%、民主が同2.5ポイント減の10.0%

日本人の良識が震災復興を強く後押しするだろうね

それにしても、韓総理率いるミンス支持者は涙目だろうな

民意は増税に大きく傾いています


123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 19:10:38.11
まず東電は10割減資、資産売却
東電の社員給与は最低賃金まで下げる
国会議員の定数半減
公務員給与半減
そこまで決めてから増税議論を始めること

124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/22(金) 19:13:05.41
>>123

それは分かるが、それを待っていたら財源が出てこない
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/23(土) 14:22:06.32
東海原発の事故
半径350b(7000人)で賠償金150億だった

今の時点では想像もつかないわい!
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 13:33:34.93
増税では、財源創出までに時間がかかりすぎる。
今すぐの財源は’復興国債→日銀’しかない。円安誘導にもなる。
円安は輸出増大につながり、雇用や税収も増える。
お金を刷らないと、欧米、韓国、中国と同じ土俵に乗れない。
増税したら、消費低迷→小中企業倒産→税収減。
日本は物々交換の原始時代ではない。紙幣は何のためにあるのか。
輸出国の日本は、インフレで悩むこと全くない。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 14:14:27.09
下手に消費してると後で余計に取られるから

今は節約したほうがいい
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 16:04:59.64
>>126

そんなの愚策

法人税減税で輸出企業を国内に戻し、雇用を増やして景気回復
その財源に消費税増税

お金を刷ってもシナや朝鮮に対抗できません
法人税率があまりにも違うのです

法人税減税で世界の資本を日本に呼べば良いのです
円安誘導しても日本の様に異常に高い法人税率の国は投資対象として見てもらう事が出来ません

解決するのは、その一点で充分

円安で景気対策が出来ると時代は、とっくの前に終わりました
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 19:11:20.76
>>127
>法人税減税で輸出企業を国内に戻し、雇用を増やして景気回復

法人税は売上から人件費などの経費を引いた利益にかかる税。
税金を払いたくなければ最初から雇用を増やせばいいわけで、雇用を増やすつもりの企業が法人税減税を主張するはずがない。

>その財源に消費税増税

消費税は人件費の財源となる売上にかかる税。これを増税すると人件費が削られる(≒雇用が減る) 。

>お金を刷ってもシナや朝鮮に対抗できません
>法人税減税で世界の資本を日本に呼べば良いのです
>円安誘導しても日本の様に異常に高い法人税率の国は投資対象として見てもらう事が出来ません

アメリカの法人税率は中国や韓国より高いが、札を刷りまくって株価アップ。世界の資本・人が集まる。
インドの法人税率も日米に次いで高いグループに属するが、経済成長率はアジアいや世界のトップグループだろう。

>法人税率があまりにも違うのです

バミューダやケイマンの法人税率は中国や韓国より低い。
しかし、バミューダやケイマンには、ペトロ・チャイナやサムスンに対抗できる企業は無い。

>解決するのは、その一点で充分
>円安で景気対策が出来ると時代は、とっくの前に終わりました

解決するのは金融緩和(インフレ目標、円安誘導)の一点で充分。
通貨安で景気対策が出来る時代は終わってないどころか、韓国やアメリカは勿論のこと、ドイツもユーロ安で東西ドイツ合併後始めての好景気に。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 19:15:12.98
>>126に同意。
>>129>>127に対してでなく、>>128に対しての反論でした)


131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 19:26:14.53
>>126
それやっちゃったら劣化円の出来上がりだ
タコが自分の脚を雑炊で煮て食うようなもんだよ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 20:24:30.15
劣化円でなく円安。

タコに例えれば、今までは餌の少ない海域で無理に餌を探していることに相当し、
円を刷るということは、餌の多い海域に移動したことに相当する。

札を刷れば円が劣化するのでなく、日本におけるモノやサービスや人や株や土地の価値が高まり(円建ての価値が上がる)。
そして東北は復興でき、日本は復活する。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 20:45:26.44

◆双葉町民最強伝説


原発マネーで、豪華な公共施設を乱立

原発マネーで、タダみたいな住民税

原発マネーで、全世帯に「原発手当て」を毎年支給

町民は 「日本一 豊かな町だ」 と豪語



そして、事故が起きたら、電気料金値上げと増税で、全額補償

避難先では、東京へバスツアーに行ったり、秩父へSL旅行に行ったり
 



 双 葉 町 民 最 強
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:44.27

たかだか16000人の住民しかいない富岡町。 しかし、その役場はまるで大都市の市役所庁舎のよう。
原発マネーで建てられた庁舎の総工費は32億円。 他にも巨額の建設費をかけたハコモノは多数ある。
 
健康増進センター「リフレ富岡」は41億円。 (うち東電の寄付金は14億5000万)

大熊町の総合体育館は37億5000万  (うち東電の寄付金は20億)

双葉町のステーションビルは7億5000万。  (うち東電の寄付金は7億)

 
そしてサッカー競技場のJビレッジ130億、ふれあい科学館30億は
全額東電の寄付で建てられた。
 
Jビレッジ以降、東電がこの地にバラまいた寄付金は 353億円以上、
もちろんそれらは電気料金に上乗せされている。

そして・・現在計画はストップしているが 福島第一原発7、8号機建設の
資材搬入の為の町道確保で、立ち退きになった地主には
用地費+町有地を無償譲渡までしている。
 
もちろんハコモノ以外に漁業補償費、そして雇用保障。
東電社員として80人、下請企業に280人が雇用。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 22:02:46.05
原発は冷温状態にして、既存休止中の火力・水力発電の始動準備を
されたほうが良いと思います。又は、石炭ガス化複合発電に切り替えて
ください。雇用が増えます。
東電・政府が補償を国民負担に転嫁してしまうので、今後他の電力会社
で事故が発生したとしても、転嫁先の国民にもお金がありませんよ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:48.92
東北 ボランティアバスツアー 募集中らしい。

 http://ishitsuka.co.jp/

   ソース:NHK総合 4/24・19:00のニュース 
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:11.18
東電会長は、「全資産を売り払っても、
東電には補償の支払い能力ない」と逆切れ会見。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/24(日) 23:08:54.33
平成20年度の 1 年 間 だけの福島県双葉町で使われた電源立地地域対策交付金
みんなの電気料金数十億円分です    さあ同情するがいい

22,000,000 水道施設整備事業
47,300,000 町道山田郡山線整備事業
2,700,000 防災行政無線屋外子局増設工事
126,000,000 消防・生活環境等広域業務事業(3事業)
6,300,000 町道施設維持運営事業
28,000,000 公共下水道施設維持運営事業
8,121,000 社会福祉協議会運営事業補助金
31,000,000 高齢者福祉サービス提供事業
12,000,000 乳幼児・児童医療費助成事業
5,000,000 重度心身障がい者医療費助成事業
30,000,000 町民健康増進事業
1,600,000 特定疾患患者見舞金給付事業
7,000,000 双葉町外国青年招致英語指導事業
5,100,000 特色ある学校づくり事業補助金
5,300,000 小中学校非常勤講師等派遣事業
2,700,000 総合型地域スポーツクラブ事業補助金
3,500,000 地域スポーツ振興事業
11,800,000 光ファイバー網設置整備実施設計委託
5,380,000 自動体外式除細動器(AED)整備事業
23,000,000 北小学校校舎大規模改造・地震補強事業実施設計委託
28,000,000 図書館空調設備改修工事
154,600,000 光ファイバー網整備工事
14,000,000 学校給食センター整備事業
989,080,000 双葉町公共用施設維持運営基金造成事業
50,000,000 双葉町公共用施設維持補修基金造成事業
200,000,000 双葉町公共用施設事業運営基金造成事業
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 07:22:25.36
また増税?ふざけんな谷ガキ!
まず、防衛費ゼロ、
防衛省や自衛隊組織解散、
高給公務員の所得規制
からだろ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 13:24:02.43
子供手当て全額削減しろ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 16:23:48.98
増税は確定だろうな
これから極貧生活するわ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 16:49:49.03
電力会社が原発以外の発電にも力を入れるように誘導するには、
今ある「核燃料税」(地方税)以外に、
「復興目的核燃料税」(国税)を作って、
「復興目的核燃料税」の税率を200%以上にすればいい。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 20:08:54.64
>>137, >>139
もともと東京電力は、世界一高い電気料金を徴収して役員も管理職も正社員も高給で、
OBも高い退職金と年金もらってる。

だから、役員報酬5割カット、管理職給与3割カット、正社員給与2割カットじゃ、痛くも何ともないだろ。
さらに、全財産を失った住民もおられるのに、資産の本丸である東電OBの年金カットについては言及なし。

これで「ハイ、これで、全資産を売り払っても、 東電には補償の支払い能力ないから、
あとは国民の負担ね」と言われても、国民は納得しないでしょうね。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 20:12:03.12
電力会社の正社員よりも、電気料金を払っている大多数の国民の方が貧しいのに。

ここで「国民の負担」などになれば、将来の日本は、電力会社の正社員と公務員、
それから高額な年金収入のある老人(公務員OBや一部の大企業OB)しか
まともに生きられない国になるな。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 20:28:22.68
東電の社員を一回全員クビにして、
時給制のバイトとして雇いなおせばいいんだよ。
146428:2011/04/25(月) 22:16:46.72
>>141

頑張ってね!!!!!!!!!!!!

私は消費税増税でしたら喜んで消費金額を増やします
所得税減税なら役員報酬を大幅に引き下げたうえ、配当金もゼロにして
民主党の政策に反対の意思を表します
147428:2011/04/25(月) 22:20:43.38
×所得税減税
○所得税増税
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:28.69
428さんへ:

>私は消費税増税でしたら喜んで消費金額を増やします

消費税増税で経費が増えるのに、何で「喜んで」消費金額を増やすの?


>役員報酬を大幅に引き下げたうえ、

そんなことしたら、あなた以外の役員は転職するのでは? もし優秀なら。


>配当金もゼロにして

株価が下がって外資に買収されるのでは? 
あなたのような人が経営者ならフェイスブックみたいなところに買収された方がいいかもしれませんが。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/25(月) 23:34:11.56
【米オバマ大統領「富裕層に増税するかも」→フェイスブックCEO「僕は構わないよ」】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000402-reu-int
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20740120110421

>オバマ米大統領は20日、米カリフォルニア州シリコンバレーの交流サイト「フェイスブック」本社を訪れ、
>市民との対話集会に参加。財政赤字削減に向けた取り組みについて、参加者と議論を交わした。
>
>オバマ大統領は、財政赤字について、歳出削減と富裕層に対する増税で削減を目指す方針を説明。
>大統領は、自分もザッカーバーグ氏ももっと税金を払うべきだと述べると、
>フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は「僕は構わないよ」と応じた。

428さん、
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 00:59:23.78
>>148

会社の経費をジャンジャン使うのではなく、自分の生活費を増やすのです
月の生活費を30%増やすとかね

役員報酬を引き下げるのは私だけ
なぜなら、私がオーナーで役員報酬など20年受け取らなくても生活に困りませんので
右腕・左腕の取締役には今まで通り報酬を支払いますよ、当然のことです

配当金も私だけしか受け取りません
配当金だけで今期は300万円くらい受け取りますよ
来年、所得税増税が行われるのならゼロにしますけどね
私は民主党政権のバラマキに加担するほど馬鹿ではありませんので
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 01:12:03.45
口だけなら何とでも言えるが、菅―財務相ラインの対自民や小沢(仙谷もか)工作とも勘繰れるほどの
清々しい工作っぷりだな
検討するだけ言って、先延ばしのグダグダで、結局内輪もめで実現するはず無いのにw
自分達の今の立場と、それまでやってきたことを客観視してねえのかなぁw
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 11:55:46.56
東電の賠償負担が殆ど国民負担になるらしいな
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 14:36:58.17
東電の賠償を国が肩代わりするなら、東電株主に株主せ金を取らせる事と社債の償還を行わせず
社債購入者にも責任を負わす事が必要
国が100%株主となり、東電再生後に株式売却を行い東電の賠償に掛った金額+αを受け取る仕組みを作るべき

何よりも株主と社債購入者に責任を取らすことが先決だ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 19:12:17.13
液状化住宅にも支援金…千葉・浦安など念頭に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000479-yom-soci


これも国民負担w
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 19:51:31.76
地震で液状化するような場所の住宅建設は規制するべき。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/27(水) 16:06:20.08
もし東電の賠償が国民負担になったら一円も納税しないことで抗議するわ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/27(水) 20:01:26.64
>>156
消費税も?
しっかり餓死してくれ負け組野郎w
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:30.88
>>157


だから所得税減税や資産税は駄目なんです
課税するなら消費税がベストなんです


159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:17.77
消費税も売上をごまかせば、納税拒否できるのでは。

ポイントで商品と交換できることもあるので、万が一、消費税が増税されれば、
各店や通販のポイントが、通貨並みの価値を持つようになるかも。
(勿論、賢明な日本の国民は、消費税の増税などさせないと思いますが)
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:24.78
>>159

民意は消費税増税に大きく傾いています
賢い日本人こそ消費税増税を望んでいるのです
消費税を始めとする税金の納付額の少ない人ほど、多額の税金を支払っている振りをしながら
増税に強い拒否感を示します

心が貧しいから財布の中身が貧しいと理解していない消費税増税反対派
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:13.30
>>160

賢い日本人?偽善でなめたこと抜かしてんなよこら。
消費税増税ってことは実質値上げで、国内小売業者の縮小も意味するんだよ
日本は第3次産業の比率が一番高いから経済的な規模は間違いなく縮小する上に
消費税はエンゲル係数が高い低所得な家計ほど負担率は高いため、経済的困窮者は増える。

スレタイにあるように国民が3重取りされる状況で心が貧しいとか
公務員かお前は?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:17.60
【東日本大震災】韓国通信大手KTとソフトバンク、日本の震災被害企業を支援 [04/28]
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/news4plus/1303917357/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303917357/

復興特需をチョンに渡したくない。
てかこれは情報漏れそうだから危険
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 06:38:04.01
>>161

俺は日本を愛する一般国民
会社を経営するビジネスオーナーです
あなたの様な組合活動に熱心な勤め人ではありません

自分の負担が少なくなれば良いとか負担したくないと考えるあなたの様な人が増えているから
民主党の様な売国奴政権が誕生してしまうのです
消費税増税を打ち出しプライマリーバランスを黒字化できる強いリーダーシップのとれる政治家こそ
日本に必要です
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 07:40:11.98
いますぐに復興資金って必要なのに、増税じゃタイムラグありすぎじゃね?

とりあえず、議員報酬月額2,227,000円+αを半額以下にして
議員定数も480人は多過ぎから、1/4にして、原発関連の無駄な天下り先を
潰して、東電の資産を全て売却、役員報酬オールカット、一般社員も一定所得
以上の者は所得額に応じて給与カット、ここまでしても財源無理ってなら、
消費税現行の5%→10%くらいまでは許容するよ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 08:03:13.32
>>1

震災復興には全て「国産」の資材を使う事を義務化すべき

安さにつられてアジア産を使ったら

日本の富が流出してしまう
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 08:43:01.59
>>164

プライマリーバランスを黒字化するのに消費税増税20%が必要
トータル25%です
赤字国債元本償還対策と増えゆく社会保障費をねん出するのに公務員定数3割減・公務員給与3割減
参議院廃止・衆議院定数を200まで削減・政党助成金廃止・民主党のバラマキ4K廃止、
生活保護の母子加算廃止、物価連動の年金制度の運用厳格化、高齢者医療費の自己負担1割からアップ、
生活保護を日本人に限る、生活保護の支給対象者の再調査を行う必要がある
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 14:28:25.28
>>166
貧乏人を締め付けたら一気に治安悪化して
真っ先に殺されるのがお前かお前の家族なw
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 18:35:20.42
東北の太平洋側はなんにもなかった。なにを復興するんだろ
原発屋が商売替えするということか
169166:2011/04/28(木) 20:25:33.56
>>167

私の事は心配無用です
御自分のことを心配される方がよろしいかと思いますよ

170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 20:26:57.25
消費税率を上げても税収が上がるとは限らないからな。
実際、消費税率を3%から5%に上げた時、景気が悪くなって、かえって税収全体が減った。

まともなビジネスオーナーなら消費税の増税に反対だろ。
東北の復興がさらに困難になる。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 20:49:19.56
消費税賛成派=家族が全員公務員の世帯
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 11:03:18.47
民間人 vs 公務員

の戦争だね


敗北したほうが死
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 11:09:27.64
>>170

たった2%しか消費税を上げないから税収が伸びないのです
5%から10%、5%からプライマリーバランスが黒字化する25%への増税なら税収は確実に伸びます

日本が破綻しない為に消費税増税が必要な事は間違いないので消費税増税に賛成しているのでは?
今のままなら日本は持続できないですから
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 14:07:54.87
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 17:25:33.09
賠償増税、復興増税で庶民は殺されるな
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 18:15:35.24
デフレ脱却も兼ねて日銀に札を刷らせる、または政府紙幣を発行する
⇒歳入が増え、経済が成長して税収も増え、プライマリーバランスや財政再建の問題も全て解決。

消費税率を5%から10%、5%から25%などへ増税
⇒日本は人が働ける国でなくなり、企業や人が海外に逃げ、日本に残るのは公務員と老人と政府の負債だけになる。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 19:15:36.38
消費税率だけを上げたら、みんな消費を減らして貯蓄に回すだけ
財産税もセットでないと無意味だよ

貯金が課税されるなら、今金を使うしかないだろ→消費税でがっぽり戴きますw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 21:17:47.45
>>175
殺される前に殺すんじゃね
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/29(金) 21:47:51.54
【原発問題】 自民・吉野氏、東電の免責求める 「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078241/
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 07:58:16.41
>>178
そう言う発想になる人も可也いるだろうね
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 09:23:02.40
国会議員22億円人件費削減、国家公務員10%人件費削減。

増税に向けて、徐々に世論が形成されていく。

消費税で賄うのは止むなしって夏までには、世論形成完了する。

厭なら、代替案を出すしかない。

30兆をどっからとるか、いい案あったら出してみろ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 13:23:55.90
民主党政権は、麻生政権が
終結させた中国の廃棄化学兵器
処理費用60兆円を 中国に
渡そうとしています。 一方、
口蹄疫災害で宮崎県が求めた
300億円を拒否 しまいした


この60兆を震災復興費用に回せば増税なんかしなくてよくない?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 14:01:34.73
>>182

ソースは?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 20:54:42.95
>>183
ググレカスつーか死ね
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/01(日) 18:24:56.88
どんどんジリ貧になっていくな
ここで増税かよ・・・
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/01(日) 20:13:49.85
所得税とかまじキツイ。

やるなら消費税の方がまだ楽。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/02(月) 12:09:10.77
アラバマ州の竜巻被害者にも義捐金を送ろう

188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/02(月) 17:35:34.35
金持ち増税すれば良い
有り余るほど金を持って遊んでる爺がいるんだから
持ってる奴が税金を払えば良い

ノブレス・オブリージュ

189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:11.99
【地震】液状化被害の認定基準を緩和し救済拡大
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210503003.html

液状化まで税金で保障かよ
無茶苦茶だな
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 12:29:46.19
<東日本大震災>農地除塩全額補助へ 残り1割、交付税充当
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000006-mai-pol

また国民負担追加
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 12:52:41.92
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に★4
http://raicho.2ch.net/newsplus/subback.html

これはひどいな。
東電社員の高い給料は、ちょっと減らしただけで維持。
賠償金の財源の本丸である東電OBの年金削減には、一切言及無し。

その多くが東電社員よりも貧しい利用者にとって、世界的に高額な電気料金は今でさえ重荷なのに、
さらに電気料金を値上げするということは冗談であってほしい。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 12:57:13.97
政府の補助が増える=国民の負担が増える≒増税する、にしてはいけない。


公務員(独立行政法人等の準公務員も含む)の1人あたり人件費を欧米並みに削減する、
官僚の天下り先を潰す、
官僚の天下り用などに蓄えられている政府資産(700兆円くらい)を、被災者のために使う、
日銀に対して、欧米のようにインフレ目標を義務付けさせる、
・・・

など、本来やるべきだったことをやるべき。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 21:26:35.23
こいつらに日本の運命を託していいのか
政府の仕事は、国民にとって最低限必要なサポートを行うこと
誰も、私腹を肥やせとは言ってない

財務省天国の日本
ttp://www.youtube.com/watch?v=lSlJou1ehoI

天下り維持のための消費税増税
ttp://www.youtube.com/watch?v=1-iex0cYmHY&NR=1

公務員給与額の民間との乖離(すでに憲法違反レベル)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ry7N92vH8hc&NR=1


194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/03(火) 23:59:39.01
>>193
おまえに投票権託す方が問題だよ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 01:30:05.80
国産の杉をさ、復興で使えば、杉の花粉症で苦しめられてる国民のどれくらいが助かるだろうか
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 06:57:23.99
30兆の大半は日銀引き受けでいいだろ。

これやると、インフレとかいうけど、
8,90年代と比べて国力落ちてるし、今はプライドだけで
先進国のふりしてるけど、むしろインフレでただしい評価に
落ちつくと思うぞ。大した経済力でないのに背伸びし過ぎだろ。


 
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 07:02:15.87
東京電力を空売れば問題無いと聞いた。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 07:06:36.77
>>191
東電圏内ならまだ理屈がわかる。
最新では全国民といってるぞ。
いいのか?地方民。勝手にむしり取られて・・・
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 07:22:05.28
空売って潰してしまえば問題無い。そうJALみたいに 巨大な企業も一瞬の空売りで潰れたではないか。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 21:20:52.45
放射能よりタバコの副流煙の方が危険なんだから

タバコ一本に100円の税金を掛けて

震災復興に当てるべき

タバコ年間販売量3,000億本×100円税=30兆円
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/05(木) 08:17:34.68
原発で潤ってた福島土人を税金で救うのは納得いかないな

自業自得じゃん
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/05(木) 17:36:26.73
賠償金を税金なんてありえない
そんなことすれば国の秩序が終る
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/05(木) 18:36:18.80
30兆の大半は日銀引き受けでいいだろ。

賛成。

増税など絶対にありえん。

震災が無かったとしても、引き受けしか無かった。

204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/06(金) 20:00:16.76
賠償は株主、債権者責任を取らすのが先
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 05:58:03.69

■復興増税で日本を潰す気か! -「菅・谷垣抜き大連立」へ決起せよ-
 2011年05月06日 09:57 JST
 http://www.pjnews.net/news/819/20110506_3
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 15:46:14.26
復興増税とかありえない
義援金だけで復興すべき
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 16:15:49.10
税金の形式が 元々は 今回の事態に対しての今回の義援金みたいな形式であった事すら知らないよな。政府官僚たちって。税率上げれば取れると勘違いしているユトリだよW
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 16:54:49.84
増税に反対するヴォケカスは貯金や保険金を全部財源がわりに差し出せよな
ついでに福島で働けや
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 17:03:04.74
暴言で相手を脅して黙らせるチョンですねw
増税反対に決めってるだろうが
震災を利用して増税とか現政権は氏ねよ
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 18:22:15.62
復興の為に借金して増税して国民苦しめて、国が破綻で

もっと多くの人が自殺する羽目にはなるw


これが二次災害
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/07(土) 18:33:44.98
どんどん国債発行して、次世代に付けを回すのが一番いいと思うけど、どや?

212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/08(日) 11:08:23.95
液状化認定基準見直し「一部損壊」→「半壊」も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00160.htm

湯水のごとく血税使ってるねw
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/08(日) 11:12:53.18
>>211
 だなあ
 使用済み核燃料、廃棄物は永遠とも言える時間保管しなければ
 ならない。それらをどんどん作って、子ども達におしつけようぜ。

 ついでに、財政赤字は、その分、国民が貯金してるわけだから
 一概に悪いこととも言えない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/08(日) 11:28:32.26
ノーブル・オブリゲーションだよ
noble obligation

義務を果たさない金持ち著名人は断罪されるべき、もしくは資産を剥奪すべき
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/08(日) 16:09:45.26
老害やおっさんどもが負担しろ
若い世代に借金・負担を持ってくるな
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/09(月) 11:23:40.60
交付金貰ってた福島に賠償なんて必要ないだろ
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/09(月) 13:06:14.76
被災者「携帯ゲーム機などを買ったら所持金が無くなった…早く義援金を」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304909966/l50


ゲームの為に義援金したんじゃねぇぞ
218警察関係者:2011/05/09(月) 21:53:46.86
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g
これを釉薬とします。
陶器の2つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19gの金(100%)プルトニュウムと同じです。
これに密度19gの金19gに対して0.1g(磁器土8g アルミナ46g)
の粉末を本焼きして粉砕します。密度19gの金19gに対して0.1g加えると
密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。
鉛から金
炭からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/10(火) 09:05:22.64
浜岡停止 : 「地元経済は壊滅だ」--原発城下町・御前崎、人も金も街から消え覆う悲壮感
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304957229/-100


原発のある地域を賠償する必要は無いと思う
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/10(火) 19:37:37.08
「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」 クレーマー化する被災者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305020675/l50
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/11(水) 00:20:18.94
空雑巾絞っても何も出てこないよ
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/11(水) 00:27:40.26
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/12(木) 12:05:10.34
とんでもない増税がおんどれらを襲う
これからは、自殺したほうが幸せな社会になるかも
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/12(木) 16:04:53.83
増税反対
西岡参議員議長が超党派議連を結成。
復興の大方針は、民力回復、産業回復、収入増加である。
その費用は国債だ。最初に税金をとると、立ち枯れてしまう。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/12(木) 20:00:11.13
増税せずに復興財源どうするんだ?
アホだろ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/13(金) 15:16:03.48
東電賠償スキーム決まったらしいw

株主と債権者の責任は事実上問わない内容
笑えるわw
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/13(金) 19:40:07.55
賠償増税はほぼ確定的
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/13(金) 21:16:47.74
消費税を上げると言うことは、国内の消費を抑制することになるのだけれど
それのどこが財源になるんだ?

消費税を上げる→価格上昇→売り上げ減少(消費減少)→消費税収減少

のスパイラルが待っているだけなのは過去に証明済みのはずなんだが……
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/13(金) 21:24:56.03
確定的と思わせたいだけのような気もするがね
小沢派と自民党が連携しているはずはないが、今の執行部に増税でそれらが協力する見込みも
ないだろう。今でも突き放すような態度を取り続けてるのに
まだジミンガーオザワガーで何でも解決できるとか思ってるんだろうか
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/14(土) 16:54:22.92
庶民は殺されるまで搾取される
231警察関係者:2011/05/14(土) 21:16:18.75
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g  磁器土 50g アルミナ 50g
これを釉薬とします。
陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g
陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。
鉛から金
炭からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
売って金にしろよ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/15(日) 12:52:19.44
所得税への増税は不可避だろうね
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/15(日) 23:47:28.00
民間企業の失敗なのに、賠償増税なら税金は払わない

それが俺の民主主義だ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/16(月) 00:26:19.01
民間企業の失敗なのに、官僚行政の失敗なのに
東電の株主でもなく、官僚や原子力安全委員を選んだ(投票した)もんでもなく、
どうして、増税なんだ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/17(火) 17:41:55.36
増税すればいいんじゃないの?
地獄を見ると思うよ
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/18(水) 12:57:59.48
原発は交付金目当て
だから事故が起きても賠償はする必要ない
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:49.81
福島県民「避難者はこれまで東電に食べさせてもらってきた。誘致しといて被害者ぶるな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305652390/l50
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/19(木) 18:16:52.08
増税されて死ぬくらいなら

最後は公務員皆殺しにして意味ある死に方をしたいと考える人が増えるかもしれない
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/20(金) 23:24:50.85
>>232

所得をゼロに出来る俺が払わなくて良い税制などザルです
経営する会社に経費を付け回すとか、海外法人からの配当金と役員報酬が入る海外の銀行決済のクレジットカード利用で生活には困らない。
消費税増なら逃げ道はなくなるから納税する事になるけど、所得税増税は大歓迎だよ!
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/23(月) 16:19:25.65
てか東電の賠償まで国が負担したら財政が持たない
賠償増税すると誰も税金を払わなくなる
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 10:45:52.39
宮城県、東北地方への首都機能の移転を国に求める方針 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306286478/-100

もう東北人の傲慢さは小沢譲りだな
こんな連中の為に増税なんて嫌だね
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 13:35:35.94


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

     ぼったくり行政 ≒ ぼったくりバー

       大きな政府 ≒ 広域暴力団

           納税 ≒ みかじめ

     ヤルヤル詐欺 ≒ オレオレ詐欺

        人災被害 ≒ 天災被害

          政治家 ≒ 犯罪者

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/27(金) 20:42:51.76
消費税アップの前に 9:6:4 クロヨンや 10:5:3 トゴウサンはどうなった
帳簿方式の消費税より、伝票方式の売上税でガラス張りにだ?????????
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 12:58:56.11
国家公務員給与削減に抗議し座り込み 「人事院勧告に基づかない給与削減は憲法違反だ」…国公労連★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306528237/-100


早速売国公務員が騒ぎ始めたw
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 16:51:55.34
人事院ってやはり公労組そのものだったの巻き>>244
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 21:31:49.40
公務員は国が破綻するまで給与カットなんてしないよ
まさにバカは死ななきゃ直らない

要するに

国が殺されるか
公務員を殺処分するか

しかこの国に選択肢は無いんだよ
まあ、公務員の殺すような英雄は現れないから
国が殺される運命なんだろうね
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:41.83
【震災】貯金尽き生活困窮「食べていけない」 70日以上缶詰中心の食生活 義援金の給付は7月以降★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306598318/
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 22:34:25.33
缶詰送ってやれよ
あまってるだろ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 15:56:37.91



      大 増 税 立 国 J A P A N


    世界に冠たるぼったくり行政立国日本においては

    震災とデフレ不況の最中にあっても増税を検討中



250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 16:30:56.08


   公務員給与削減がいつのまにか10%ごまかされたのに

   少しも怒らない馬鹿野党


251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 10:38:19.30



      電力会社への天下りを黙認したまま、
      世界一高額な電力料金を放置したまま、
      被災者と貧困層を見捨て

      痴呆○サノが計算根拠のない「思いつき増税」するんだと

      裏で、例のアホカ○が糸で操っているらしい。

      やはり歴史上最悪の無能争利は、変えたほうがよい



252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 12:44:28.89
やはり旧ソ連みたいに崩壊するかもしれない
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:11:35.41
>>252
人生が崩壊しているお前みたいな被災者(笑)に言われてもな
はよ仕事さがせや
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:31:14.87
モンスター被災者なるものも現れてるみたいだね
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 04:30:18.57
どうして殺人焼き肉屋さんは自腹で被害者に弁償するのに放射能バラマキテロの東電は我々の血税で助けないとダメなんだ?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 09:36:21.05
>>255
焼肉屋さんは天下りいないから
東電は天下りがいるから
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 11:20:32.04
自民 原発賠償金仮払いへ法案

自民党は、国が東京電力に代わり賠償金の一部を「仮払い金」として支払うことを柱とした法案を取りまとめ、近く国会に提出することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110606/t10013330771000.html



自民党が国民負担を増やそうとしてるぞ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:34:36.40
社会保障の財源として、消費税増税より資産税が適している理由。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には所得減少や失業という形で販売者(労働者)が負担する場合がある。
・資産税なら社会保障の最大受益者である高齢者に担税力に応じた負担をしてもらえる。
・年1%の資産税をするだけで、年十数兆円の税収が得られる。 ←景気に依らず安定した税収を得られる。
・資産税で世代間格差や世代内格差を緩和できる。

>>159
所得税累進強化と資産税をバランス良くすればよい。
資産税と似た様な考えを持っている元教授の方もいます。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1292030717/76
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:26:17.89
【東日本大震災】 義援金、被災者に届いたのは15%弱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307376628/
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:26:41.31
日本は来年度、消費税7〜8%に…IMFが提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000707-yom-bus_all

IMFって何様だよカスが
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:57:13.26
いい機会だから東北の人は東京に引っ越してくればいい。
2年間は国が家賃を出せばいい。
八王子あたりなら3LDK8万で借りられる。
東京のほうが仕事も多いだろう。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 13:57:32.76
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


             極悪政党ミンスは

     「議員と役人のミスから生じた人災」のすべてのツケを、

     「増税」や「国債」という形で、国民に回そうとしている。

      なぜ、バカ議員の議員報酬は、バカ高いままのか?
      なぜ、バカ役人の報酬は、バカ高いままのか?
      なぜ、いまだに公務員は、営利とは無縁の仕事で、賞与があたえられているのか?
      なぜ、いまだに公務員は、共済年金という特権を維持できるのか?
      こいつらの給料は、全部、税金でまかなわれている。
      基地外じみた公務員の高給維持体質は、まさに日本経済の癌であり、
      その癌を拡大している張本人が「ペテン増税党ミンス」なのだ。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 13:58:50.94
この義援金配分の素早さを日赤その他は見習ってほしい。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-31/2011033101_02_1.html
2011年3月31日(木) 日本共産党に託された救援募金 第1次分 2億6800万円 被災地に

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-31/2011033101_02_1.html
2011年6月4日(土) 震災募金 共産党に全国から6.6億円 2次分 自治体・農漁業団体に


参考までに

http://www.asahi.com/national/update/0606/TKY201106060583.html
義援金、被災者へ届いたのは15% 2次も配分変更なし

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110607ddm041040125000c.html
東日本大震災:義援金配分、まだ15% 決定委「2次分」明示せず
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:31:38.03
復興財源は海外の資産を10兆円ほど売却しろ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:42:23.08
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  さあトップランナーは長州人首相菅直人
   /::::::;;;;...-‐'""´    |;;|
   |::::::::|      。   .|;ノ     / ̄ ̄ ̄\
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    /  ___ ヽ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|    /   |´・ω・`| \ 被災地のみんなー
  (〔y    -ー''  | ''ー .|\  / _,    ̄⊂二二)
 | i      ノ(,、_,.)ヽ ヽ、_ヽl |ペテン 政治不信 |   焼きそば屋さん、応援にきたよー!
 └二二 ⊃ /,----、 ./  ∪ |   復興無視 |    自然エネルギー庁を民間人と公然癒着して
    | \    ̄二´ /    被曝詐欺、義捐金遅れ  金権独裁でつくってもってきたよー!
    |   ,、___,   ノ      |    ,、     | ))     朝鮮人より酷い売国リーダーだよー!
    ヽ_二コ/   /       ヽ  / \  /
  _____/__/´       __ヽノ____
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 00:48:40.12
賠償が国民負担になったな

もう納税したくない
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 14:07:29.04
原発賠償を増税なんていかれてるわ
原発推進を放置してた時点で同罪なんだよ

ゴキブリ農家は被害者面すんな
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 01:27:23.60

復興富くじ。

269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 01:35:47.66

 復興金貨 作れよ。10万円金貨 10億枚
  それを日銀に渡して、お札を受け取り、復興財源にする。
  増税で遣る必要はない。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 09:07:24.26
定額給付金を全国民に1兆円ずつ配ればいいだけ
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 14:17:01.70
清水っていつになったら逮捕されるんだ?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 21:14:04.81
復興利権がどんどん韓国に吸い上げられている
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308342144/
1 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 05:22:24.67 ID:CkBiAC+eO

仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注
ttp://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs

日本自治体、韓国産資材の輸入で報いる 2011.06.14 KBS
ttp://news.kbs.co.kr/world/2011/06/14/2307186.html
ttp://megalodon.jp/2011-0618-0420-15/news.kbs.co.kr/world/2011/06/14/2307186.html

273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 20:17:48.63
さっさと海外の資産を売却しろ
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 11:51:19.56
東北なんて切り捨てればいい
いらないよあんな放射能汚染地域
275かも:2011/06/21(火) 11:59:47.05




財務省言いなりの菅政権は、


 国民との公約を平然と破り、震災を利用した増税を目論んでいる。


      みんなの党に頑張ってほしい。



276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 12:17:55.79

復興債は復興庁の役人の飲み食い代になる。

復興庁の役人の業務は、公務員が大好きな2重行政。
だから、他力本願で、のらりくらりやってることができる。

復興基本法は、公務員の増殖のため。そしてこれは、官僚の意図。

またしてもペテンによって、大好物の「ムダ」をエサにしている公務員が繁殖する。


277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 22:31:30.09
精神的苦痛賠償880億円 15万人対象、東電見積もり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062221170024-n1.htm
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/23(木) 17:02:01.97
東電・経産省等公務員を除いた日本国民全員に賠償すべき
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 16:50:37.38
500兆円も海外資産があるのに
なぜマスコミは活用しようと言わないのか?

財務省から言論統制されてるのか?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 17:04:04.81
マスゴミは反日サヨクの味方です
だから日本と日本人が弱体化する事はなんでも賛成です
そして本当に日本の為になる事はスルーするかデマを流して潰します

氏ねよ、マスゴミ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 17:57:56.83
義援金も赤十字に渡ってると思ってるバカ共が多いけど
赤十字は、厚生労働省管理だから義援金をどこに何に使ってるか分からねえぞ
寄付なんてしないで町で飲み食い、買い物に使え
その方が被災者に早く届く
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 15:44:41.36

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


  開けてビックリ玉虫色の玉手箱 (玉虫色の提言)


   「臨時増税」の中身は「恒久増税」だった。

   「社会保障のための増税」の中身は「天下りと公務員のための増税」だった。

   「復興庁」の中身は「縦割り二重行政によるムダの塊」だった。

   「原発再開の安全性」は、やはり「迷信」だった。


 「復興」と「社会保障」は、公務員が増殖するためのエサにすぎない。

 復興を、わざと遅らせて、増税ニーズを引き出そうという魂胆も見え隠れする。

 増税等によって経済を破壊してまでも、公務員の増殖を謀ろうとするのは如何なものか?


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 16:08:27.52
>>282
公務員が法案作るんだから当たり前だろ
みんな知ってる
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/28(火) 06:25:42.96
被災者にも、税金払わせるのかーとか言ってるバカがいるが
これから、被災地にどれだけ金が集まって
どれだけ金が落ちるのか、想像しただけで恐ろしいわ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/28(火) 19:40:47.35
福島で避難してる連中に無茶苦茶偉そうな態度とられて頭きたわ、何様のつもりだあのカッペ共は
286(6.24 参議院議員会館) 政府貨幣発行権を考える:2011/06/29(水) 15:03:33.85
118 :(6.24 参議院議員会館) 政府貨幣発行権を考える:2011/06/29(水) 02:17:17.87 ID:LxkSXwIw0

(貼れず)


※『東日本大震災からの復興と経済再生の決め手 ―政府貨幣発行権を考える―』
  ・平成23年6月24日(金) 参議院議員会館 講堂

  ・まず増税をしないという前提で、このことを含めていろいろ考えるべき。
  ・増税なんて…ペテン師にお金を扱わせてはいけません!






287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 14:44:12.36
総額2兆円の2次補正閣議決定…原発賠償など
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110705-OYT1T00427.htm

とんでもない増税が将来来るだろうね

消費税30%
所得税70%
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 17:23:36.89
原発事故に関して、
福島県民は被害者じゃない

加害者だ!
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 11:31:11.18
複興資金: タバコ増税より議員、公務員給与5%引き下げの方が効果あるのでは?取り易い所から取るのは止めろ。
 タバコはあまり高くなると購入しない人が増えて逆効果では。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:20.73
金をつぎ込めば形だけの復興はできるかもしれないが
過疎の自治体が存続できるかは疑問。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/08(金) 13:21:34.75
テレビじゃ取り上げないけど、
モンスター被災者多いと思う

復興大臣がちょっと高圧的だったからといって、
あれだけ被災者が文句を言うわけだからな
『国は早くしろ!』『何様だ!』『やめろ!』って

被災者の方が何様だ!って感じだわ
お前らが傲慢だろw
本来、天災は誰にも責任は無いんだよカスが


こんな被災者に一円も税金を使って欲しくない
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/08(金) 13:49:14.02
また被災者叩き。最低最悪の餓鬼人種倭。全滅すべき!
弱い者いじめしかできないなら生きている意味がないから死ね!
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/08(金) 15:48:24.22
東京電力の社員による離間工作員だろ。
被災者とそうでない人を無理に対立させて、利点のある人はどこの誰かな?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 09:25:29.82
菅内閣は取る事ばかりだなァ、朝鮮人早く止めて欲しい
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 13:34:18.24
増税はありえない
資産売却で10兆円くらいの財源は捻出できる
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 16:05:07.50
>>295
君はいい人だなぁ♪
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 23:51:56.96
【大阪】府内に流通の牛肉、セシウム検出 基準の8.7倍[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310566913/l50


恩を仇で返してきたw

さすが東北土人www
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 00:05:09.80
このままだとこの国の経済は滅びるね。こと経済に関しては中国の方がまだましな政策だよな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 15:47:35.86



  ただ今、かおるは熱中症で脳がメルトダウン中です

  ボケが進行し、「社会保障改革」という言葉を忘れてしまったようです

  結局、財務オナニスト役人の思うがままに、バラマキと天下りと東電の尻拭いだけのために
  消費税は増税されることになりました。

  将来、景気が回復したら増税?
  でも、それが原因で、また再び、景気は悪化し、税収全体も減っちゃうのにな〜
  たぶん、税率が高い分、今以上に悪くなるのは必至。

  増税前に、やるべきことがあるだろう!

  天下り廃絶、公務員のボーナス廃止、公務員給与50%削減、共済年金廃止、
  埋蔵金発掘、バラマキ廃止、・・・。

  これ以上、大きな政府にしたらギリシャみたくなってしまうよ


300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 03:39:14.85

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★13

1 :依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★:2011/07/14(木) 20:23:57.49 ID:???0 返信 tw

FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝


 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)




301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 05:15:50.50
【栃木】市民の皆様へお詫びと、義援金ネコババ市職員の処分について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1306796517

逮捕マダかよ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 16:38:50.47
>>1
自民党が日本の将来像を発表! 原発維持、道路建設、消費税増税、非核三原則廃止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311144575/
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 17:53:19.86
消えた義援金は
【栃木】東日本大震災の義援金など着服、懲戒免職=教委
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306510192

市民の皆様へお詫びと、市職員の処分について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1306796517

逮捕は、まだされていません
なぜでしょう? 栃木は組合が強いようで

304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 12:41:55.96
原発事故 国の賠償責任、明確化 与野党2法案修正合意へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000091-san-pol

東日本大震災:復興増税、10兆円前後で調整 基幹税軸に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110721k0000m010161000c.html


血税が使われます
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 12:59:24.32
納税意欲がゼロになった
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 19:09:48.69
【政治】“復興”カジノが仙台にできる!菅退陣にらみ加速
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311407682/
307 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/25(月) 04:47:31.62
誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイトを集めました。
※ 書込み済スレッドや既読スレッド、閲覧位置などを記録して、複数既読スレッドの巡回作業を軽減する2chブラウザの併用をお薦めします。
※ 各サイトツイッター対応。任意スレッドやサイトのURLなどをつぶやく事によりフォロワーとの情報共有が可能に。タイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用が便利です。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレリンクあり。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html

【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレリンクあり。
http://read2ch.com/

【BBY】全+ニュース配信順。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示あり。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html

【2ちゃんねるDays】番外。VIP、v速、市況板縦断勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/newsplus/
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 14:09:54.33
【政治】牛肉汚染対策、1頭5万円を交付 買い上げは基準値超のみ[07.26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311654206/-100


汚染わらを食べさせた畜産農家が悪いのに税金で保障かよwww

もう納税しません
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 19:31:06.09
お礼に産地偽装の牛豚供給
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 01:30:17.22
農家の被害者面にはウンザリ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 13:20:50.81

  何だかんだ言っても、ミンス自民は、消費税増税公務員擁護派。
  消費税は、竹下自民が、金持ちを優遇し、貧乏人をつぶすために作ったもの。
  ミンス自民が、「消費税を社会保障の目的税にする」というのは、明らかにペテン。

  みんなの党は、アメリカのように消費税を地方税にする案。
  (田舎など地方によっては、0%にもできる。)
  よって、国税としての消費税は廃止になる。

  支持すべきは、みんなの党。

312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 11:16:48.29
自民党は公共事業を増やそうとしてるらしいぞ
さらに借金がふえるのにな
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 14:03:41.15




       かおるは、また症状が悪化したようだ




314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:24.88
牛肉増税くるねw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 13:25:44.85

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

  ナオトくんにフラれた泣き虫マリ(万里)ちゃんと
  切れキャラのヨシトくんと
  いつも授業中、眠そうにハナクソほじってるカオルちゃんは、
  消費税ごっこと原発花火が大好き。
  ヤラセ保身院のお友達と一緒に
  みんなして、クラスで一番賢く経産高い古賀シゲアキくんをイジメてるね。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 16:54:41.71
もう我慢の限界だな
納税拒否
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/03(水) 09:17:59.27
東電の会長社長、保安院に対する刑事罰もないまま賠償増税はありえない
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 09:54:19.78
何でも勘でも片っ端から賠償していってるな
誰の税金だと思ってんだよ糞が
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 22:14:38.98
なるべく働かないで納税しないで済むようにしよう
あほくさいわ、この国は
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 13:19:46.69
国民の信頼を失った各省庁の言う事聞く奴なんていないわ

下手したら内乱
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 06:43:54.11
内乱なんて起きません
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:22:19.10
東電や一部の人間の為に大増税
誰も真面目に納税しないよ
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:43.58
景気悪化→さらに増税→景気悪化→さらに増税→・・・・
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:48:01.95


お台場騒然、「韓流やめろ」コール フジ批判デモに子供,含め2500人カップルも★43



大成功をおさめる 次回 は 8月 21日



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312943262/



325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:29:57.64
復興増税の恩返しはセシウム食品です
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:38:33.41




福島県民被災後の平均年収が200万以下になるのは確定事項だぜ





公務員だけ復興事業により年収1800万に跳ね上がったけどね



おかしいと思わない?



327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:25:50.23
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/361.html
011/5/21 日刊ゲンダイ抜粋
東電の財務諸表(第3四半期)をみると、「送電設備」は約2兆1000億円にもなる。
共産党の吉井英勝衆議院議員によれば、他にも「変電設備」(約8400億円)、
「配電設備」(約2兆2000億円)などの送電関連資産がある。
これらを売却すれば、5兆1400億円になる。

「資産額は簿価のため、実際に売買する際はもう少し価値が下がるでしょう。
しかし、それでも兆単位のカネを捻出できるのは大きい。欧米では複数の発電会社が
送電会社に電気を売るのは当たり前。これによって競争原理が働けば、
電気料金も安くなるから国民も万々歳です」(経済ジャーナリスト)

表向きは「負債も多額」と装っているが、それは本体の話。
儲けは次々とつくられた子会社や関連会社に流れている。天下り先に仕事とカネを振り分けてきた
官僚みたいな手口だ。

「東電の連結子会社は170社近くあります。例えば、『アット東京』(東京)はデータセンター事業、
『ユーラスエナジーホールディングズ』(東京)は国内外の風力発電事業の投資を手掛けている。
ほかにも、有線テレビの『テプコケーブルテレビ』(埼玉)、宿泊施設の管理を行う
『当間高原リゾート』(新潟)、訪問介護事業の『東電パートナーズ』(東京)など
他業種に及びます。海外進出も盛んで、カナダではウランを採掘する会社、
オーストラリアではLNGプラント事業や、ガス田開発事業を手掛ける会社を持っています」
(前出の経済ジャーナリスト)
こうした関連会社の株式などを含む「投資その他資産」は約2兆5000億円。

そもそも東電の資産は13兆円もあるのだ。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:10:33.70
汚染物質をばら撒く東北の為に税金払いたくない
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 07:58:07.06
放射性物質をばら撒いているのは東京電力です。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:21:53.61
「政治家は義援金を出せない」は とんでもない「誤解」だった!
http://deepgreenpigment.myartsonline.com/dss/dss096.html
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/25(木) 14:34:17.70
くたばれ東北
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/27(土) 20:08:47.07
瀬谷、旭区でも給食に汚染牛肉−−横浜市立小 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110827ddlk14040286000c.html
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/27(土) 20:19:48.21
東京都某区・・軟式野球連盟・・秋季大会参加費に今年度のみ義援金として
+1000円・・1000円×約170チーム

7月に抽選会があり6月に支払う・・間もなく7月に行われた抽選会から2か月
区役所経由で寄付との事でしたが・区役所・・野球連盟から義援金は来ておりません。

義援金で集めたお金が、審判員の手当て(日当・交通費・弁当)や会計がぽっけ(ポッポ)するのが心配
区役所は毎年補助金を出しているので義援金がインチキであれば補助金を当然打ち切り。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/27(土) 23:29:28.84
もう汚染物質を西に押し付ける東北なんて助ける必要なし

寄付もしなくていいよ
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 18:39:34.68


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>123-133
123 :(さくらじSATURDAY) 第19回 停戦受諾日と終戦
124 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーin さくらじ第20回
125 :(さくらじSATURDAY) 第20回 何故、地方行政を目指すのか
126 :(ニュースPick Up) 原発周辺居住不能地域、異常な円高
127 :〃
128 :(お台場デモ) 8.21 フジテレビ包囲、TV放送の正常化を求める運動
129 :〃
130 :(快刀乱麻) 八月の憂鬱
131 :(魔都見聞録) 教科書採択、石垣市の玉津教育長頑張って!

>134-142
134 :(田母神俊雄) 8.6 広島・三たびヒロシマの平和を疑う!
135 :(青山繁晴) 8.6 広島・祖国は甦る!
136 :(原爆忌) 慰霊の心を乱すカメラマン達の行動
137 :(お台場デモ) 8月21日の支援金ご報告とサーチナの事実誤認
138 :(超限戦) 民主党と市民の党、外国勢力の人とカネ
139 :〃
140 :(竹島問題) 領土議連、国際司法裁判所への付託を決議
141 :(断舌一歩手前) 次期民主党代表は靖国参拝を!
142 :(撫子日和) 戦犯とされた方々の思いを語り継ぐ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 18:39:55.71
>144-152
144 :(金融不安) 異常な円高進行の原因は
145 :(民主党代表選) 前原氏出馬表明、帯に短く襷に長い面々
146 :〃
147 :(教科書採択) 沖縄で初の採択、育鵬社の公民教科書
148 :〃
149 :(尖閣防衛) 上陸視察の検討と中国公船の領海侵犯
150 :(早い話が...) メディア報道研究政策センター・法人化祝賀会
151 :(日中メディア事情) NHKの受信料還元と中国の言論封殺

>153-163
153 :(柚原正敬) 台湾が進むべき独自の未来と新たな日台連携
154 :(領土問題) 急がれる尖閣諸島と竹島への対応
155 :〃
156 :〃
157 :(超限戦) 自虐教育と世論工作への監視を怠るな
158 :〃
159 :(民主党代表選) 反日統一戦線、前原・小沢 権力奪取で野合か
160 :(拉致問題) 新潟県柏崎市、拉致現場の意外な事実
161 :(原発の安全対策) 東京電力・柏崎刈羽原子力発電所現地取材
162 :(今週の御皇室) 悠仁殿下と紀子妃殿下の御近況
163 :(桜ものがたり) 第6回 松浦芳子&東條由布子
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 18:40:15.58
>167-180
167 :(民主党代表選) 前原・小沢ライン消滅、闇将軍の未来図は?
168 :(中国脅威論) エスカレートする対日軍事挑発
169 :〃
170 :(言いたい放談) 鎬を削るリビア情勢、ぬるま湯の日本メディア
171 :(眼前百事) CSISの日本再占領計画
172 :〃
173 :(感々学々) アメリカの報告書、中国の軍拡とオウム真理教
174 :(直言極言) 8.21お台場デモと朝日新聞のインタビュー
175 :(金融不安) 日本から金が大流出
176 :(青山繁晴) 我が身を顧みぬ生き方、解散権と憲法欠陥
177 :〃
178 :(日いづる国より) 木原誠二、法治主義を踏みにじる民主党政権



338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/29(月) 09:18:16.84
相変わらずチャンネル桜の工作員はKYが多いなw
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/31(水) 01:57:58.62
>>1
馬鹿か。こうなるのはわかってたから、俺は復興増税の話が本格化した
4月以降は義捐金1円も払ってないよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/02(金) 19:32:47.51
『税金投入』の東電、夏ボーナス40万円に非難轟々…平均年間給与は1000万円超
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314888077/l50

野田首相、復興財源「時限的増税で」 歳出削減が前提
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E1848DE2E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


ハイ復興増税来ました
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/03(土) 18:00:45.94
東電の平均給与ワロタw
福島原発の使い捨て派遣作業員はいくらなんだろうねw
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/03(土) 20:54:34.40
復興増税:
財政赤字は無駄遣いの結果である。
だから、無駄遣いを減らしこのままで税収を増やすのが先だ。
国民から絞り上げても無駄遣いするだけだから国家は衰退する。
駿河山人2011/09/03
http://pub.ne.jp/surugasankei/



343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/03(土) 22:17:10.64

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 10:58:44.73
×復興増税
○便乗増税
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 11:49:01.21
>>340
東電の平均年収1000万確保のために増税www

ここまでバカにされてもデモ一つ起きないバカ国民www

デモが起きるのは韓流反対とか低知能向けコンテンツのみw
つくづく国民の知能の低さに絶望するw
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/05(月) 12:18:29.96
金が無いなら刷ればいい・・・と日銀法の最初に書いてある。

被災地に使う金は刷らないのに
焼け石に水の為替介入には8月だけで4.5兆円も使った。(これも政府の借金)
この金を東北でも使うだけでも円安になる。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/07(水) 13:26:23.46
ゴキブリ東北土人のために増税されるのかと思うと欝になる
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/07(水) 17:15:05.69
増税なんて許されないし、デモを開催して阻止すればよい
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界:2011/08/12(金) 02:44:58.81 ID:Q9zXitQ80

(URL略)

アメリカのデフォルト懸念と国債格下げから始まった今回の金融不安。
中国もインフレが進行しており、世界経済は牽引役を失ってより厳しい局面を迎えつつある。
この情勢にあって、震災復興に取り組む日本ならではの「復興投資」が待望されるが、日本の財政当局は長期展望に立った決断が下せるのであろうか?

また、国内情勢が不穏になりつつある中国では初の空母が進水し、海洋進出に拍車がかかりそうな情勢でもある。
日本に対する人口侵略と尖閣を巡る紛争も懸念されるが、
日本外務省は、入国審査を厳しくするどころか職業制限を撤廃してビザを発給する方針であり、暴動が起きている英国の轍を踏みそうな気配である。

ますます生存競争が激しくなってきた世界情勢を中心に論評していきます。


※産経 8月11日:復興投資が世界を救う

 ・日本の復興投資が必要になっている。それも(アメリカ国債を買うとかではなくて)日本の公共投資に徹底的にお金を使うべき!
  これを本当にやらなければいけないのに…。
 ・日本政府が建設国債等を出して、それを日本国民が買う…政府のお金を国民が持つことは国民が財産を持つことであって
  (外国が国債を買うのとは違って)国民が豊かになるということ。
 ・公共投資をやって雇用を増やして…何十兆使ってもいいからガンガンやっていくべき!
 ・今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?

※産経 8月11日:中国 インフレ深刻「余裕なし」
 
 ・中国はリーマンショック等の危機を、いわゆるインフレ政策で乗り切った。それが統制が利かないところで今、インフレになっている。
  これに対して、日本の場合はデフレギャップを先ず埋めなければいけない!
 ・日本はデフレを克服しなければいけないから、ちょっとインフレ気味にする政策をやらなければいけない。
  お金を刷って、公共投資や防衛費などにどんどん使わなければいけない!
 ・(輸出を何とかする、とか言うより)先ず国内需要を作り出して、失業を克服していくべき!
※読売 8月11日:中国「海洋覇権」に現実味 空母試験航行
※産経 8月11日:尖閣侵略なら自衛権行使 枝野氏「あらゆる犠牲払う」

 ・こういうものが尖閣に…枝野官房長官が「どんなことがあっても自衛権を行使する」ってでかい口叩いて、
  じゃあ空母が来て尖閣の領海に居座ったらどうやるんだ!ミサイルを撃ち込んで追い払うだけの覚悟はあるのか?
 ・まだ2隻くらい造ってますから、6隻くらい…たぶん2020年辺りまでにそこまでいくだろう!
  今われわれはお金を使って、防衛費を2倍に(5兆円弱→10兆円に)していくべき!それぐらいの覚悟でやっていかないとダメだと思います。

※読売 8月11日:英暴動 逮捕1000人超 略奪防止の有志 3人ひき逃げ死

 ・(メディアは報道してませんけど)外国人をどんどん入れていくと、今イギリスは構造的な不景気になってますから、そうなったときは、
  民族間とか、宗教的な違い、あるいは貧富の差…こういうものが必ず起こります!
 ・外国人を入れた所はドイツもそうですし…本当に今、困ってるんです!どの国もそうです!
  (このことを学ばなければいけない)

※産経 8月11日:中国人向け個人観光ビザ 職業制限なくし発給

 ・本当に間抜けた話!
  (こういうことが今続いている)



351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/08(木) 10:44:10.30
自分達の人件費は1円もカットせず増税か
このクズ共ナメてんのかな

http://www.youtube.com/watch?v=SZS9mUVUg4g
http://www.youtube.com/watch?v=z1xaCC5JTK8
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/09(金) 11:20:45.91
農家、2億5000万申告漏れ 宮城・山形40世帯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000125-san-soci



血税で助けられてますが

納税はしません


農家です
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/09(金) 13:35:17.75


    「どぜう」じゃなくて財務の養豚

      福島視察は公費のムダ使い
       そんなことしようとしまいと、結局、こいつは「増税」に帰着する。

       「福島再生無くして日本の再生無し」って
         福島県民が泣いて喜びそうなゴマすりスローガン掲げてるけど
           東電過保護増税で、福島県民を怒らせないようにするための歯の浮くようなペテンにすぎない。

    雄弁豚は、口先だけの去勢されたペテン豚。
      こいつは、復興税に名を借りた「官僚と天下り支配拡大のための増税」をしようとしているだけ。

    いまだに劣悪な環境に住む被災者そっちのけで
    豚が勝手に権限濫用して、事業仕分けで没になった朝霧の公務員御殿建設の復活させたのが証拠だ。

    豚は、被災者より、公務員と在日を優先するノダ


354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/09(金) 16:00:18.84


米国債を売却すれば90兆円は出るだろ!!!

355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:19.23
>>352
農民と言う種族のくずっぷりには呆れるな
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/15(木) 12:02:38.75
東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り / ボーナス出るのに理解不能との声も
http://rocketnews24.com/2011/09/13/130313/

こんな連中のために増税とは・・・
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 15:51:45.99
所得税の累進課税を復活すべき
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 19:59:00.00
【ベルリンで「海賊党」が議席? ネット利用の若者支持】

18日に投開票されるベルリン市(州に相当)の市議会選挙で、「海賊党」を名乗る新興政党が初めて議席を獲得する可能性が出ている。
得票率が5%に満たない政党は議席を得られない選挙制度をとるドイツで小政党の議席獲得は難しく、海賊党の勢いに驚きの声が上がっている。
海賊党はインターネットを日常的に使う都市部の若い世代が中心になって2006年に結成。船を襲う海賊ではなく、
著作物やデータの無許可コピーを意味する海賊版に由来した党名で、国家のインターネット規制反対やネット上での自由な情報交換の保証などが元来の主張だ。
09年の総選挙で2%を獲得したが、その後の地方選でも5%の壁は越えられなかった。
ところが、ベルリン市議選の最新の世論調査では支持率が5.5〜6.5%まで上がり、メルケル連立政権与党の自由民主党を上回った。
若い世代からの支持が強く、環境政党の緑の党からも支持を奪っているとされる。

http://www.asahi.com/international/update/0917/TKY201109170359.html
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 00:00:28.40
結局経団連の国外脱出詐欺でいいなりだな。いまは中国も人件費も騰がってるし
電力供給不安や暴動不安なにより技術を盗まれライバルになるという危険がある。
おいそれと脱出はできない。東南アジアもいずれ同じ運命をたどる。日本人を捨て
多国籍企業として生きていくにしても所詮は外資なにかあれば真っ先に迫害される。
サムスンやLGや現代が伸びたのは国の後押しがありその代償として農業などは犠牲になった。
それを企業も自覚して援助してる。日本も輸出企業は優遇されてるのに自分達の要求ばかりだ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/21(水) 12:35:33.52
★年収200万円以下1000万人超 給与所得者、5年連続で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-20/2011092001_02_1.html


こいつらが武器を持って財務省に殴りこみに行く日はいつなんだろうw

ギリシャとかで直ぐデモとか暴動が起きて公務員が死んでるけどw

日本の底辺ズって頭悪いくせにやたら忍耐強いよな
まるで北朝鮮人だw
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/22(木) 01:37:46.50
【政治】エジプト支援に300億円=玄葉外相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316617043/
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/22(木) 20:20:11.29
復興増税ってのは要するにカネを集めて東北につぎ込むってことだろ

カネが循環しないのが不景気なんだから
カネを無理やりにでも循環させる正しい方向の政策ってことでいいんだよな?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 05:21:19.13
どうせ人口減るんだから何も放射能まみれの福島まで復興させる事ないじゃん。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 08:34:50.56
暴力団、宗教団体はまともに税金を払ってないから
そういうところから取ればいいのに・・・
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 15:24:18.25
【民主党】 国会議員の給料、満額支給復活の噴飯! 国民に負担押し付けヌクヌクか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1316751867/
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 16:25:22.33
災害だけなら納得するけど原発事故の費用も復興費に入ってるのかな?
だったら増税は筋違いで まず原発事故の責任をとり政治家や官僚
東電はあたりまえだが、まずこの人達から身を削るのが当然だわね
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 13:10:59.33
【政治】法人税減税やめれば庶民増税必要ないことが判明-赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316915261/
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 13:32:39.35
≪若い外国人を大幅に受け入れるか、劇的に生活水準を下げるか≫

人口減少していく地方は、衰退してやがて破綻し消滅する。
日本で言えば、東京圏以外は衰退し続け、やがて滅びる。(東京圏も数年後には人口が減少し衰退する)。

優秀な若い外国人を大幅に入れていかない限り、毎年1兆円もの社会保障負担の増大に耐えられない。
欧州並みに
@消費税(付加価値税)20%以上になっても良いのか、
A年金受取時期が英国並みに70歳からになっても良いのか、
B所得税も資産課税もどんどん増税になっていっても良いのか、
C医療費負担が5割になり、年金受取額が激減しても良いのか、
D年収のうち、欧州並みに手取りが半分以下(税金が半分以上)になっても良いのか、

若い優秀な外国人を入れて社会保障負担の担い手とするか、生活水準を劇的に下げざるか、
君ならどちらを選ぶか?(少子高齢化、人口減少し衰退し続ける日本の選択肢は2つしかない。)
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 19:21:02.67
今年は納税しなくていいと思うよ
庶民を馬鹿にしすぎ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 19:30:30.18
@歳出削減か、A増税するか、B外国人を入れて経済成長させて税金をアップさせるか、しかない選択肢がないだろ。
増税が嫌なら外国人を入れるしかないだろ。毎年1.5兆円も増え続けて行く社会保障負担を誰かがになわないといけないんだからな。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 20:08:30.85
マスコミは被災地ブームで張り切っているみたいだが
復興完了するころは日本はどん底かもな
国内より世界をみてほしいな
今でさえ完全に中国にやれられてるのに 国内に集中してる場合じゃない
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 01:32:14.08
そろそろ税務署の役人が逆恨みされて殺されてもおかしくないと思うけど

日本て平和だよねw
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 05:21:35.84
税金が払えなくて家を売ったとか
職業を変えざるを得なくなったみたいな連中が続出するようなら
そうなるかもな
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 08:50:08.82
電気料金とたばこ税も忘れるな
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 14:23:54.32


  いまや「復興税に消費税増税を」と言っているのは

     ボケ老人かおるの古巣であり、
     犬HKと仲良しの片山猫之助の属する

        立ち枯れ日本のポンコツジジイたち

      だけ
        になった

          立ち枯れジジイども、棺桶に入って寝てろ!


376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 14:37:03.12
>>367
ニュー速かよ。気づかなかったわ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/29(木) 00:34:19.06
復興財源には宗教法人税を!
全国の各宗教団体は一致し、善の精神で日本経済へ協力すべし!

参考記事
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110907/crm11090718030018-n1.htm

宗教法人法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99%E6%B3%95%E4%BA%BA%E6%B3%95
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/29(木) 01:07:27.39
公務員の給料2割カットするだけで復興増税は不要になるって聞いたけどほんとかよ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/29(木) 02:26:25.36
馬鹿な国民、特に奴隷サラリーマンから毟り取るだけよケケケ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:01.62
世界中の底辺は奴隷のように働かされ増税され怒り狂ってる

もう直ぐ庶民の戦争が世界中で始まる


もう直ぐ変革が起きるよ
この流れは止まらないと思う
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 01:59:27.99
復興増税「反対」58%、野田内閣支持50%−毎日新聞[11/10/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317572949/-100
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 12:28:13.00
そりゃ外為特会に100兆円もあるのに増税って国民は納得しないよ
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:56:13.48
概算要求、総額は98兆億4700億円 復興予算で過去最大
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100590195321.html

ワロタw
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 14:29:40.43
【茨城】
不動産業界が補償請求 原発事故 全国初「契約物件解約相次ぐ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20110914/CK2011091402000066.html

こんな連中にも税金で保障
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/07(金) 00:13:55.70
おススメ検索ワード。

[ 民主党の正体 ]
[ 韓国製品 不買運動 ]
[ ヨン様は反日って知っていた ]
[ 韓国のサッカーファンがACLで東日本大震災と被災者を中傷したので動画を作ってようつべにアップしてみた ]
[ 外国人参政権 なぜいけないか ]
[ 震災復興財源でなぜ、法人税や所得税を上げてはいけないのか? ]
[ 民主党が成立を目指す人権侵害救済法案がヤバイ 令状なしに家宅捜索及び押収可能 ]
[ ブチギレしたくなる映像 1  ]
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 09:00:53.11
政府民主党が行おうとしている公務員宿舎建設は公務員は夫婦で共働きの場合夫婦で住居手当が貰えるのに、公務員宿
舎を建設して世間相場の3分の1以下の賃料で提供すると言う事は自治労や日教組や官公労働組合への完璧な利益還元
誘導供与である。因みに夫婦の場合通勤手当も2重に支給している。民主党は国民が第1では無く「公務員労組の票が第1」と
正しく言い直すべきだ。
公務員夫婦の場合各種手当ても二重に支給されている更には所得制限が有る各種制度などもすり抜けさせて例えば児童
手当や子供手当てなども二重に支給されている現実がある。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 12:34:48.92
復興増税の原因その@

外国人1万人、旅費無料で日本に招待…観光庁方針★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318216018/l50
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 12:54:30.74
障害者自立支援法といい、人権侵害救済法案といい
内容と逆の印象を与える名称で油断させるというのは
詐欺の手法とまったく同じだ。
ついに官僚も詐欺師になりさがったか
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/11(火) 01:24:34.85
増税するなら米国債売れ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:04.91
民主党は増税の原因
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:01.49
いろいろ絡めて先8年は年収800マン保証される被災者。義援金は最近パワーがおちてダメだな。お前等 もっと よこせ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:24.69
東電賠償増税が納得いかないね

東電が出した汚染灰も何故か税金で処理してるし
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 03:47:25.82
「セシウム牛はいりません!」大分県県議員が絶叫大会で叫び被災者から非難の声
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318770538/l50
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 06:08:54.64
若い世代は糞老人たちに言い様に摂取されて続けている
若者は言い様に食い物にされていることに気付け
法律を盾にし、さも当たり前の様に振る舞い知らぬ顔するのだ
糞老人たちは自分の食い分を減らぬように仕向けているのだ
今逃げ切る世代は何所だ、痛みを分かち合わないのは何処だ
今あるものを利用し若者の未来を日本の未来を考えない国賊は誰だ
地の利経験でまだ目の出ぬ若者を抑え込み反論させない仕組みを構築するのだ
その構築は何か見てみろ、法改正の中身を見てみろ、言論すらも奪われる
全ては秩序を維持するという名目で可笑しな無秩序に成り下がるのだ
若者は老人の診なければいけないという奴隷なのだ、男も女も食い物にされるのだ
糞老人どもが票を動かし政治を動かし法を改変するのだ

395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 19:26:04.32
【政治】 「まず国会議員と公務員が身削れ」 世論調査で復興増税反対論が高まる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318846032/
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:05:30.56
賠償がはっきりしないからいまだに腐葉土の問題が生まれる
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 20:34:01.35
"夏のボーナスを40万に半減努力"の東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318923363/l50

そらお金足らなくなるわww
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:41:24.68
原発事故の補償は、東電経由で請求することになっているのに、
農林水産省の官僚は、自らの利権維持のために、直接税金の投入するらしい、
畜産農家支援、汚染物質の緊急処理が大義名分だけど、おかしいよ。

399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:50:34.27
おかしいと思うならなんとかすれば?w
できもしないくせに。w
へたれ乙。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:31:48.58
>>398 >>399
はやまったこと、すなよ。冤罪でショッピカレるぞ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 04:36:44.87
402日本赤十字社の悪事を斬る!:2011/10/19(水) 12:07:35.62
http://twitter.com/0000100383/status/110211033079103489
義援金詐欺、未だに赤十字、日本中央募金会は世界や日本国中から集まった巨額の義援金を被災者に渡していない、詐欺としたらこれは偽善詐欺である、早く配布して公表しろ、犯罪に近い!
http://twitter.com/0000100383/status/110213465024630784
赤十字や日本中央募金会を性善説で信用し過ぎている、騙されてはならない、愛は地球を救うも同じだ、騙されてはならない、偽善詐欺にもなりうる、使途の発表がない限り安心はできない!
403日本赤十字社の悪事を斬る!:2011/10/19(水) 12:08:29.83
http://twitter.com/0000100383/status/111632788012273664
偽善詐欺は止めてほしい、性善説に立つ赤十字や中央共同募金会は止めてほしい、巨額の義援金の発表がまだ何もない、入金だけで出金の発表が全然ない、偽善詐欺ではないのか、性悪説も必要だ!
http://twitter.com/0000100383/status/111636682486456320
日本人は偽善者が多すぎる、集金した義援金はどうなったの、赤十字や中央募金会は巨額の義援金をどのように被災者に渡したの、全然発表がない、おかしすぎる、横流しをしたとしたら横領だ!偽善者である!
404日本赤十字社の悪事を斬る!:2011/10/19(水) 12:08:54.20
http://twitter.com/0000100383/status/117070282329554945
偽善詐欺は犯罪だ、赤十字や中央募金協会は一体どうなっているんだ、義援金は被災者に何ぼ渡したんだ、発表が全然ない、偽善詐欺なら大問題だ、性善説に立つのはおかしい!
http://twitter.com/0000100383/status/125742625658638336
偽善詐欺団体やな、赤十字と中央共同募金は、未だにどこに何ぼ配布したか発表していない!
http://twitter.com/0000100383/status/125742625658638336
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:46:29.34
外国人1万人を無料で日本に招待する―12億円予算要求・観光庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319019027/l50


金たり無いから増税します
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 22:55:07.58
宝くじヤさんは、納税でなく、上から目線で、また震災支援だって。
天下りは仕事があって安泰。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 15:39:38.98
日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319085988/
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319092227/
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 18:35:30.08
国の予算を監査する民間団体が必要
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:57.99
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 00:03:09.61
省庁、役所の公務員さん
なぜ、原発事故対応の費用を東電に請求しないの?
「焼け太り」は止めてね。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 17:14:27.98
実質、東電の賠償増税だね
もう納税なんてする必要ないでしょ

馬鹿らしい

日本のカダフィーは、国家公務員だ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 01:57:33.37
この期に及んで一等地の不動産を温存とは…国民をナメてんのか? 東電 資産売却たった4000億円のア然
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319500214/-100
413:2011/10/30(日) 17:19:47.26
<東京電力>「ゼロ連結」関東圏46社 経営陣にOBずらり

 東京電力と緊密な関係にあるが資本関係はないため、表向きは東電のグループ企業と認定されていない、
いわゆる「ゼロ連結会社」が、関東圏内に少なくとも46社存在することが29日、毎日新聞の調べで分かった。
経営陣に東電OBが並ぶこれらの企業は、取引の大半を随意契約で東電から受注。東電グループの関電工と合わせると、
東電発注の電気関連工事の9割超を独占してきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000010-mai-bus_all


こう言う連中のための増税です
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 19:52:33.65
除染徹底、被害賠償を要求=原発事故受け、1万人集会―福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000048-jij-soci

新たな従軍慰安婦だな
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 18:59:01.67
こないだ関西テレビのアンカーって番組で
(青山繁晴の回とかYouTubeで見たことある人いると思う)
コメンテーターがタイに一兆円支援しろとかほざいてた
頭狂ってんじゃねえの
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 23:00:55.76
【政治】前原氏、新たな増税回避は「努力目標」=公明党幹部「もう一度、輿石氏を出せということになる」と不快感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320760455/
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 00:31:48.27
いま生きてる世代が責任を、とか言うけどさあ、
危ない原発いっぱい作った老人は年金たんまりもらい続けて遊びまくりで
若い働いてる世代ばかり所得税増税されまくりって不公平じゃん。
年寄りの年金をまず減らして復興財源にするのがスジってもんでしょ?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 09:14:32.32
増税で殺されそうになったら

省庁・国税局に一矢報いて死ぬ奴が出そう

そしてそいつは英雄になる悪感
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 01:01:43.68
国の借金、過去最高の954兆円 為替市場介入も影響

8月4日に実施した約4兆5千億円の為替市場介入の資金を確保するため、
短期証券の一種である外国為替資金証券を発行したことも影響した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320933509/-100


本当に俺達は納税する必要があるのか真剣に考えようぜ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 20:36:07.51
年収1億以上の高所得者に対して増税すればいいんだよ
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 15:50:51.90
増税したけりゃ勝手にすれば言い
こんなふざけた使い方するんだから納税しないと言う民主主義もある

アメリカでも99%運動起きてるし
革命前夜ですよ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 23:56:59.69
日本のカダフィーは公務員だろ?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 01:53:06.93
>>1
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:21:08.48
国の責任ってなんだ。
国民のカネをつかうのでなく、
東電に責任をとらせることだ。

自治体には、汚染ガレキ処理費用を、東電に請求するよう指示も忘れずに。
また、いつまで、事故の容疑者(官僚、なんとか委員会、東電)に収束に任せているんだ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 19:28:24.01
税金を払わないという民主主義もあるが
米国のように国民運動にならないと意味が無い罠

民主主義先進国の欧米じゃ、過激派が税務署を爆破することもあるらしいが

日本は無理だわな
426学生さんは名前がない:2011/11/18(金) 14:24:46.00
増税・日本衰退させたい財務省・日銀・諸外国・民主党・小泉グループのカラクリ
建設国債を発行して、豊な日本になりましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=3aDg9oLkYIQ

小泉進次郎の支持母体は反日稲川会=売国右翼(日本皇民党)
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
http://www.youtube.com/watch?v=EfgIg0V9L4c
http://www.youtube.com/watch?v=2fn-zES_eRk
427NHKの民営化大賛成。:2011/11/21(月) 18:49:41.84
NHK職員の年収は公務員の約2.83倍だ。
NHK職員達は現在でも「みなし公務員」であるが早急に完全国有化して国家公務員にすれば良い、そうすれば受信料を年間1,000円に出来る又、NHK職員の40歳平均年収が1700万円から600万円に削減できるよ。
その後は、徹底的に人員削減をして早急に民営化して行く事が急がれる。

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 22:12:15.50
復興増税の返礼に被災地は汚染牛肉とコメを全国に流通させました
429:2011/11/29(火) 14:03:47.64
復興資金は、大企業に有り余ってる金を国に無利子で貸せば無問題

大企業が国民の命よりも利益優先なので、無理でしょうけどね

経団連は大企業の大減税の補填に消費税上げろと政府に言って
政府は福祉や介護のためと称して、消費税を上げて、実際は福祉改悪

ようするに日本も中国と同じように弱者の生活と命を踏み台に一部の人間の安泰が重視されるということだな
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 14:16:05.97
スレタイ見て三重を取られるのかと思た
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 14:19:38.75
食料や物資を無償提供した大企業もあるがな

国は復興のために金、金とうるさいが
国が何に使うのかを事前に公表しないという問題点もある
豪華な市役所やら警察署といった箱物を作り「復興した」と言って
当の被災者のためになっていないことも多々あるからな
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 16:55:50.54
住民に1000万ばら撒いたほうがマシ
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 02:59:48.62
税務署の対応に激怒!…ヘビ使いが税務署内に毒ヘビ約10匹放って抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322732996/l50

これは考えさせられるね・・・
これが本当の正義じゃないだろうか?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 03:06:25.63
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 03:06:37.36
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 03:51:56.23
自殺者、14年連続で3万人を超える見込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323189289/l50


自殺するくらいなら税務署に復讐くらいすればいいのに
日本人てマジで馬鹿だよなw

奴隷にするには一番の人種かもしれんがw
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 20:15:52.73

高額所得者もそうでない者も一律2%増税って、どこまでも金持ち優遇





438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 20:30:53.98
東電復興増税だろうな。



439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 20:41:26.48
増税したくて、したくて、たまらなくしたくて、

そんなところに、東電の原発事故が起き、これ幸いと増税するように見える。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 01:05:40.06
除染への悲観論、米紙で紹介 「最大の浪費事業になるかも」「生きているうちに終わらないこと受け入れなければ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323268147/l50
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 13:48:54.09

【消費税の処方箋】

 消費税は、法人税と比べ税額算出方式の違いにより価格影響力がはるかに強く、
逆進性とデフレ効果もはるかに強いため、市場主義経済の物価変動フィールドにおいては、
恒久的な基幹税として、税収全体に占める割合の高くなるような運用は、格差とデフレを生み出す。
 ゆえに、消費税は、臨時税または補完税として、税収全体に占める割合が低くなような運用が望ましく、
逆進性とデフレ効果を抑制するために、低所得者の消費に結びついた政策と並行して実施する必要がある。
 具体的には、長期失業手当の財源や、社会保険料の補完財源として運用し、
低所得者に有利に設計された長期失業手当および社会保障と並行して実施する必要がある。
 現状の日本のように、法人税収が減った分を消費税で補うような運用法は、危険であり、間違っている。
消費税は恒久的な基幹税とはなりえないのである。

442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 15:21:44.12

【すべての道は増税に通ず】
このごろハヤリの政治手法とは
  エビでタイを釣る = 社会保障で増税を釣る or 震災復興で増税を釣る
             or 雇用促進で増税を釣る or 経済回復で増税を釣る or 財政再建で増税を釣る
  =>エビは食われて無くなり、増税だけが残る
結局、天下りのため、「増税は避けては通れぬ道」なノダ。
ブヒヒヒ・・・
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:25.20
公務員給与削減案も国会定数削減案も先送り 野田政権

野田政権は8日、臨時国会を延長せず、9日で閉会することを決めた。
国家公務員の給与引き下げ法案の成立を断念し、
国会議員の定数削減などの懸案もすべて年明けの通常国会に先送りする。
身を削ることもなく、消費増税に突き進む姿勢に、党内の増税慎重派が反発するのは確実だ。

http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY201112080665.html
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 23:56:42.72
事業仕分けても公務員は削減せず。
公務員の生活が第一。民主党です。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 17:15:52.03
<公務員ボーナス>4.1%増 「10%カット」どころか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000028-mai-pol

民主党の嘘に騙された馬鹿っているの?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 19:40:34.48
445
いないよ。だから未だに与党になれない
日本国民は経済第2位の頭脳の持ち主
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 19:49:32.93
コンクリートから役人へ
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:51.45
政治家どもと公務員に制裁を下しましょう
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/13(火) 10:10:42.10
公務員 「冬のボーナス、多少は減ると覚悟していたが、予定通りの額で安心しました。正月休みは家族旅行しようと思っています」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323732975/l50
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/13(火) 11:03:04.11
☆Ψ

 ジミンやミンスは、旧ソ連のような民主主義を抑圧する官僚独裁型の共産主義者。

 「震災時、不景気時に増税する」常軌を逸した行為は、官僚独裁型の共産主義者の証。

 スターリンの亡霊が、ミンスの赤豚に憑依して、さらなる格差と恐慌を招こうとしている。

☆Ψ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 22:01:16.88
自民も、民主も糞だよ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 18:07:23.30
前原氏、消費増税に不退転の決意…反対派けん制
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111218-OYT1T00191.htm
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 18:20:23.37
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
          .∧_∧
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ (_フ
     公務員がいるぞ

当スレには痴呆公務員が多数出没する可能性がありますのでご注意ください


454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 18:22:25.53
公務員をコンクリートへ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 19:12:37.74
「ボランティア」というタダの労働力があるから、効率的に労働力を使おうと工夫する気が起きない。
「復興」といえば予算は青天井だから、効率的に税金を使おうと工夫する気が起きない。
456.:2011/12/21(水) 21:00:29.40
"所得の低い人への対策として、現金を払い戻す" 「給付付き税額控除」が大勢…民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324468101/l50


自己申告かよw

絶対行かないだろw
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 15:32:01.86
民主党が成し遂げたこと
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない           →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■ 野田が「ぶれず、逃げず」消費税アップとか言い出す
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■ TPPで医療機関に逆襲
・農家の戸別保障           →■嘘■ TPPで農家に逆襲
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■

【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 15:32:15.04
アメリカが2007年一月比でドルを印刷してドル発行量を3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態

ファンダメンタルなんて関係ない
通貨発行量が増えれば売り上げが上がるのは当たり前だ
印刷を行えば行うほどその国の通貨ベースで成長しているように見せ掛けができる

中国ですら2007年1月から通貨の元を2.5倍発行している
中国のGDP成長の殆どは通貨を印刷して発行した影響の余波による売り上げ増加によるものだ

野田と安住はこの仕組みすら理解できてない白痴

735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 19:09:48.96
増税した金で東電社員はソープランドいってるんだろw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 12:00:52.99
【民主党】 消費税増税、2段階で引き上げ 「2013年10月に8%、15年4月に10%」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325038906/l50


公務員給与を守って増税

民主党をよろしくお願いします
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 12:06:01.40
かつて
竹下自民以降、自民は「内需拡大」を連呼しつつ、
消費税で内需を冷え込ませてきた歴史がある。
詐欺政治は、自民から民主へ引き継がれた伝統的悪癖。
自民も民主も、「同じ穴の狢」。悪鬼のごとき、貧乏人イジメの最先鋒。
自民も民主も公務員傀儡。奴等は無脳集団。

日本を変えることはできるのは少数精鋭「みんなの党」のみ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 14:34:53.69

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、一年間で3兆円以上、国民の税金から支払われているの。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 10:41:47.47
野田首相、消費増税法案などに野党に賛成を迫り、否決されれば、衆院解散・総選挙に踏み切る可能性をちらつかせる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325203854/-100

公務員給与守るために必死です豚と民主党
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/01(日) 22:29:29.42
東電国有化、不可避に:値上げにもノー突きつけ [11/12/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325004808/l50

実質、東電増税だな
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 12:13:48.09
東電を破綻させろ

いい加減にしろよ

民主党
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 12:37:34.06
別に破綻させなくていいから東電社員の給料なくして
ペリカで働かせろ
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 14:50:45.46
もう全国民 生活保護でいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、仕事を義務化すれば良くね?

ここに、共産自由主義を宣言する!!!
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/09(月) 20:14:54.16
福島の18歳以下は医療費無料、野田首相が検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326104977/l50

どこにこんな財源があるんだよ

国家予算もういっぱいいっぱいだろ
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 08:13:52.10
>>468
人体実験の研究費から出せばいいだろ
製薬会社をスポンサーにすれば余裕
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 08:38:07.94
国会議事堂、議員宿舎等を福島に移転させましょう
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 13:57:37.42
東電なんだかんだで41歳年収1120マンだと。5パー位下がっただけ。本来は10パー上がるはずが、、、、が本音。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/11(水) 13:28:54.36
自殺者数、14年連続3万人超え…藤村官房長官「非常に深刻」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326253017/l50

殺さなきゃ、国に殺される時代
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 10:03:35.30
一度ガラガラぽんで社会がゼロに戻ったほうがいい
上層部にいる巨悪を駆除しないと日本はよくならない
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 10:06:14.91
そうそう、今の日本はアメリカの悪いところも見習っちゃって、
小泉みたいな悪党だらけ。もう末期。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 03:01:56.24
東北スカイビレッジ構想
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1326559724/
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 08:31:38.55
福島原発から放射能垂れ流してるのに除染とか
無駄な金を使いすぎ

増税なんてありえない
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 08:57:06.03
【消費増税】 岡田副総理 「さらなる増税は当然必要になる」・・・将来的に消費税10%超必要
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327362187/l50
【消費増税】 五十嵐財務副大臣 「消費税率を10%に上げた後もさらなる税率引き上げ 「当然あり得る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327362543/l50
【消費増税】 消費税10%超必要…藤村官房長官も見通し 「(消費税率は)今のレベルで足りない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327362345/l50




これが民主党です
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 11:26:43.36
公務員の生活水準を維持するための増税
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 23:46:05.62
東電の賠償と東北の復興と公務員給与のための消費税増税

西日本涙目やんw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 23:55:07.81
かといって、自民党も消費税増税だからなw
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/25(水) 23:06:07.85
日本は資源ゼロだからね

復興に金をかければかけるほど

日本は貧しくなっていく構図
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 11:45:40.83
あんな放射能漏れが延々と続くような地域は見捨てるべき
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 13:55:27.01
増税する前に2000万超ある国会議員の給与を半分にしろ!
それでも1000万超ある
どうせ出来ないだろ、自分達の身は切れないもんな
それが出来ないなら増税増税言うな!
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/28(土) 02:21:32.60
公務員・地方公務員給与3割削減

独立行政法人全廃

その他団体・事業への補助金50%カット


これくらい必要
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/28(土) 11:56:46.18
てか、
東北・関東は放射能汚染地帯
福島原発は、今後100年以上放射能が漏れ続ける


そんな地域復興さすな
人があつまるだろ

復興=殺人だ
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 11:24:13.50
経済活動と関係ない、どうでもいい団体に補助金出すのやめろよks

特に文化団体への補助金はいらない
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 11:27:03.57
怨 法人税取れ 怨
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 12:21:44.56
公務員人件費の2割減、岡田氏「任期中は難しい」
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202100677.html

さすが民主党ですwww

消費税増税して、公務員を守る!
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:45:04.58
早く解散して欲しいね
民主党は百害あって一利なし
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 20:14:59.33
17日にも閣議決定 消費税増税 一体改革大綱で輿石氏 野党が協議に応じなければ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/stt12021119480005-n1.htm
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 00:29:45.81
自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw
橋下なんかも実際にBIや公務員改革やるまで絶対信じない。

家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:33:27.39
現実的な問題として、
今は民主党の嘘に国民が被害を受けてるから

まず民主党を潰さないとな
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 12:00:10.05
民主党は潰す
自民党員は殺す
橋本は様子見
もう政治もインターネットでいい
494.:2012/02/12(日) 23:08:40.07
民主党のせいで対GDP比の財政赤字はどんどん膨らんで
民主党の破綻予算を守るために消費税増税
それが現実
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 12:43:42.44
東電に7000億の追加支援だってw

マジでふざけてるな
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 14:53:45.33
経産相 原発賠償追加6900億円認定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012021302000039.html

電気代値上げもせずに
人件費削減もせずに
ボーナス全額カットもせずに
血税から6900億ポント出す

民主党
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 15:01:19.96
まず政治家が身を切るべきだ!!

今年交付される予定の政党助成金は、
11の政党に対して総額320億1400万円。
これら政党助成金は国民全員(赤ちゃんからお年寄りまで)の税金から賄われている。

去年結成の「新党きづな」には2億700万円、「新党大地・真民主」には1億1500万円が交付された。
政党助成金は、政党助成法に基づいて、1月1日現在で所属している衆参両院の国会議員の数や過去の国政選挙の得票に応じ、
総務大臣に届け出を行った政党に対して交付される。
今年届け出をしたのは11の政党で、総額で320億1400万円が交付される。
これを基に、各党に交付される予定額を試算すると、
多い順に、

▽民主党・165億400万円、▽自民党・101億5400万円、
▽公明党・22億7900万円、▽みんなの党・11億1800万円、
▽社民党・7億6300万円、▽国民新党・4億4200万円、
▽去年暮れに結成された新党きづな・2億700万円、▽たちあがれ日本・1億7300万円、
▽新党日本・1億3600万円、 ▽新党改革・1億1900万円、
▽去年暮れに結成された新党大地・真民主が1億1500万円となっている。

(日本共産党は、政党助成法に反対する立場から届け出をせず、政党助成金は1円も受けとっていない。)


政党助成金は、平成24年度予算案が成立すれば、4月以降4回に分けて各党に交付される。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 16:49:32.79
民主はマジキチ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 22:32:07.49
国民一人一人に番号を割り振る「マイナンバー」導入が閣議決定 納税実績や年金などの情報を管理
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329185265/l50


財務省が国民を監視・管理する社会がきたね
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:36:22.09
勝俣も清水も逮捕されてないのに、東電に追加支援決定とかw
民主党は、マジで国民を馬鹿にしてるな
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:49:13.68
今度は国民の預金に手を出すんだからここまて来たらお笑いだよ(笑)
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:19:04.89
一体改革大綱17日閣議決定…与野党協議不調で

 政府は17日、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革について、
政府・与党が1月にまとめた素案を大綱として閣議決定する。

 野党との協議を経て大綱を決める方針だったが、野党側が協議に応じないため、
消費税率引き上げ関連法案を3月に国会に提出するには、野党の協力を得ないまま
大綱決定に踏み切らざるを得ないと判断した。

 大綱には、消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%とし、
国分の税収は全額を社会保障経費に充てることを明記する。
民主党が掲げた最低保障年金の創設も素案通り盛り込む。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120216-00000873-yom-pol
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:58:26.27
ゴールドマン・サックス証券が野田首相を大絶賛 「小泉純一郎首相以降、どの前任者をもはるかにしのぐ実績を示してきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329451757/l50
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 16:55:29.98
放射能除染増税だろ
米国債を売ってそれを今こそ財源に除染しろよ
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 23:00:58.36
岩手県と福島県を復興ささない
岩手県と福島県に税金を一円も落とさない
見捨てるって
自民党が言えば自民に投票する
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 07:36:43.02
もう、東京、千葉、茨城、福島、岩手、青森はあと300年は人が住めないって、
早くあきらめろよ!!
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 12:41:08.97
国の財政も大切だが、自分が住んでいる地域の財政にも目を向けておかねばならない

地域財政を考えるのであれば、
地方公務員の警察の給与削減が妥当かもしれない
全国に30万人いる警察官。
高卒の平均給与がなんと800万円。
今の時代では、そこらへんの大卒者よりも高給取りなのである。
これを一般平均の500万前後に下げるだけで
全国の地域の財政9000億円を削減させることができる。

今の時期に高卒で年収800万円はちょっとしたバブルに等しい。
財政と給与が見合っていない。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:35:00.67
原発除染  費用数十兆円の 「除染バブル」発生の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329636188/l50

除染増税www
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:35:58.79
IMF支援で日中協調 安住財務相

 IMFは欧州債務危機に対処するために5000億ドル(約39兆円)の資金基盤強化を検討している。安住氏は会談後、
記者団に「今まで以上に欧州諸国で努力してもらうべきだが、ギリシャ問題を含めていい方向に向かっているのも事実。
IMFの要請に日中が共同行動を取れるように連携することで一致した」と語った。
http://mainichi.jp/select/world/news/20120220k0000m020054000c.html

このために増税かよw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:59:08.44
公務員の居場所作りを撤廃しよう!!
古臭い戸籍システムとかもう要らない!!
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 22:06:46.94
食品の全数検査とデーターを発表しろ!
国民をばかにするのもええ加減にせー
一部の国民の犠牲生贄で助かろうとは野蛮な国になったもんだ
元からか
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/21(火) 11:18:52.58
復興は、西日本にとってメリットゼロどころか
増税でマイナスだよ

これから更なる不況が西日本を襲う
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 22:27:42.26
今の経済状況であれば消費税率引き上げは可能=財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000068-reut-bus_all
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 02:26:19.57
>>513
金融資産なし、28.6%=過去最悪に拡大―金融広報委 [12/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329911629/l50

民主党の安住は頭おかしいんじゃないの?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 00:35:45.09
津波で破壊された"世界最大防波堤"(釜石)、再建で着工式--総工費460億円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330247289/l50

460億w
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:45:49.96
湯水のごとく血税が無駄に使われてる
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:47:27.55
赤字国債出さないと政府も国民も動けない国なんだよ。
代替案ある。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 21:38:51.78
東北の復興なんてする必要ない
復興すれば汚染食品がさらに生産されてしまう

東北の復興に税金が使われても西日本にメリットはゼロ
5191:2012/03/02(金) 17:33:26.62
「絆」で財政赤字拡大
「絆」で国家破綻
「絆」で増税
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 22:27:03.23
民主党って名前変えるべきだよな

朝鮮労働党とか、社会主義労働党とか
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 17:20:07.99
「みんなでがれき処理」 国、異例の広報キャンペーン
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203060255.html


今度は民主党が汚染がれきを全国にばら撒こうとしてる

阪神大震災のとき東北は瓦礫を受け入れていないのに

増税に、汚染がれき、不景気


西日本はマジで斬れていいよ
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 18:45:28.99
ステマ、ステマ
去年の教訓で学んだのはやたら詐欺師みたいのが暗躍したことだな
なにかあればそれを利用して金もうけに走るやつが多いんだね
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 22:17:09.45
誰の責任というよりも、責任は共有しなければいけない

民主党や東電、保安員は責任逃れで、痛みは全て特権階級を除いた国民が受け入れる
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 14:22:46.99
民主党は日本国民に対して嫌なことしかしないよねw
525LL:2012/03/09(金) 10:59:34.92
暇なときでいいです。 是非観てください!!
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、ネットをやらない人は、テレビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。真面目な話です。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 14:40:39.48
「震災がれき」受け入れ自治体が風評被害で受けた損害について、政府が補償へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218849.html

税金を湯水のごとく使って増税
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 15:20:31.55
東北は復興特需でメチャ景気いいらしいよ
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:56:53.62
大増税する前に宗教法人に課税しろ!
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/shk.html
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 17:01:17.15
飲食店も繁盛してるらしいね
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 01:45:02.78
民主党が湯水のごとく血税を使ってるからな
といっても税収以上のことやってるから借金だけど
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 15:37:46.42
復興バブル、利権狙って県外から暴力団が入り込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331445193/-100
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 22:20:50.45
はぁあ
またやりたい仕事被災者にとられてるよ

こいつら金すげぇ貰ってる癖に

東京の求人取るんじゃねぇよ
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 15:39:45.49
財務省のスピリチュアル診断
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価?,470円(税込)03-14発行
主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!
「ザ・リバティweb」
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3952
【勝栄二郎財務事務次官の守護霊インタヴューより】
(消費税の税率は何%ぐらい必要か)「税率はねえ、すべて、100%取るのがほんとはいちばんいいんだよ。
『一生で稼いだ金を、死ぬときには全部取り上げる』というのが、財務省の理想だな」


おもろいで(笑)
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 21:50:54.85
義援金100万で返ってくる税金、昨年に比べて3万強増えただけ。
もう少し多いかと期待してた・・・
535:2012/03/15(木) 19:54:03.24
日銀の国債引受と資金供給の仕組みをよく考えな


消費税よりヨーロッパが導入しようとしている金融取引税を導入すべき

金融危機の原因は金融機関であり消費者ではない
金融危機の原因のひとつである金融機関への課税が妥当でありヨーロッパと歩調を合わせるならそっちにすべき
野田は『金融取引税なら国債引受して量的緩和して資金供給した直後のあふれ出したマネーをダイレクトに税収に編入できる』ってのを理解できないのか所詮阿呆だな
日銀の場合、資金供給足りなければ足らなかったからまた資金供給するで完結だろ?

むしろヨーロッパが失敗した原因の一つともいえる消費税は引き下げるべきである

どの政策がよいのかをきっちり見定めるべきで全部欧米式を導入すべきではない

こんなことがわからない財務省とか政治家は、実質的に仕事やってないようなもの
いや、ただ馬鹿なだけか
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/16(金) 18:30:23.63
日本の1月米国債保有高が過去最大に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE82E00Y20120315


野田豚が首相になってから湯水のごとく金を使いまくってる

それで増税とか言ってるんだぜ


自己管理が出来ないデブが総理になると必ず浪費する
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 20:45:30.91
借金また増えるな
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 21:25:24.53


  放射線量の低いガレキをヤラセ検査して

  放射能の安全神話をでっち上げるようだ


539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/20(火) 04:28:04.98
増税「封印」痛む財政 負担先送りで将来的に「消費税率40%」の最悪シナリオも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332167318/l50

民主党がアホみたいに金を使ったせいでこうなった
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/21(水) 21:39:06.47
金を無駄に使いすぎ
安全デマに数千億使ってるらしい
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/29(木) 16:49:15.75
米国債売れば増税なんてする必要すらなくなる
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/31(土) 16:05:31.27
民主党が詐欺政党すぎる

もう解散総選挙したら民主党は跡形も無く消えてなくなる

ここまで明白な嘘をついた政党はない
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 16:30:05.92
【話題】 4月以降家計を襲う負担増  健康保険料、住民税アップなど・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333869412/-100
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 18:54:56.64
【東京】 台湾の方々が示してくれた友情を忘れない 池袋西口公園で日本・台湾文化交流イベント(7日・8日)…台湾料理の屋台販売も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333855868/
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 14:58:19.26
東北人の基本には『恨』の気持ちが強い。
東北人を怒らせると怖いよ。『恨』が強いからな。

東北人の基本。「鈍」「恨」。
それから明治維新に絡めて「謝罪と賠償」の請求。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 14:58:46.02
東北人の『恨』について。
東北の新聞の代表が『河北新報』。
この「河北」の由来。wikipediaに出ています。
「河北」とは薩長に言われた言葉を『恨』でそのまま使っているわけです。
この現代においてもいまだに「河北新報」を名乗っている。
アタマがおかしいだろう、東北人。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:53.92
【政治】 "ヨーロッパ支援" 日本がIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334390066/l50


消費税増税はこのため
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 19:38:30.51
自分は安住は野田より100倍マシだとは思っている。
安住は財務官僚に洗脳あるいは追従しているだけと分かるが、
野田はそれに加えて、増税を自分の功績にしたいと躍起なところが
ひどく滲み出てる。あの汚い豚顔からね。
庶民に多くの負担を押し付けて、手柄にして自己満足する首相なんて、
この世に存在価値はない。避けて通れないことは分かっていても、
豚野田には絶対やらせたくないのは国民の総意だろう。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 16:49:29.58
湯水のごとく金を使いまくってる野田民主は滅びるべき
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 10:26:17.11
政治屋は今の半分、1/3でも十分だと思う

どうして「国民のため」とかいいつつ一番国民を苦しめてる自分達の人件費を
減らそうとしないの?

551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 09:31:07.63
東京都公式HP
http://www.metro.tokyo.jp/

東京都尖閣諸島寄附金について
(各種税法に規定する寄附金控除または損金算入の対象となります)
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 19:24:39.18
危機防止の資金枠19兆円に倍増 ASEAN+3財務相ら

日本は中国(香港含む)とともに参加国最大の768億ドル(約6兆円)の拠出を表明した。
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050301001328.html


6兆円wwww

どこにそんな金があるんだよw
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/12(火) 11:46:01.53
200兆円のバラマキ法案をだした自民党が民主党の消費税増税に賛成www
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/13(水) 06:43:19.17
お前たちが祖国に絶望して反日勢力になるまでまだまだ締め付けるよ〜〜〜
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/22(金) 12:34:53.07
自民党・民主党・公明党で消費税増税


自民党 200兆円のバラマキ公共事業

公明党 100兆円のバラマキ公共事業
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 10:56:48.97
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、米国債の売却まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 00:00:11.28
シロアリガーがドケンガーを食っちまっているのに呑気だな。

11年度復興予算、4割が未執行=事業、想定通り進まず―復興庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012062900250

実はこの復興予算の執行の遅れが野田政権の延命に使われているという指摘を耳にして、その怒りがますます強くなった。
http://ameblo.jp/akiran1969/entry-11298205981.html

民主党政権は予算の執行停止が非常に多い。麻生政権のときに成立した予算も使わずに残ったものが多く、
各省庁にたくさん残っている。復興予算がその典型で、4割(5兆円近く)が執行されていない。

 特例公債法案が成立していないから、本来なら6月末くらいにはお金が足りなくなって政府は機能不全に陥り、
役人の給料が出なくなるといのが、いままでの財務省の言い分だった。

 実際には10月までだいじょうぶというのは、無かったはずの埋蔵金が復興予算の未執行などでいまはお金があるから。

「それで一番ワリを食っているのが被災地だ」とも指摘しているが、つまりこれは『野田内閣はデフレ不況下に増税して調達した復興資金を、
復興ではなく政権の延命のために使っている』ということなのである。そして、それも危なくなってくると、今度は野党や国民を脅し始める。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/15(土) 15:02:31.46
aa
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:28.67
NHKスペシャル 東日本大震災 「追跡 復興予算19兆円」 9月9日(日)21:00放送
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012042173SC000/
http://www.dailymotion.com/video/xtgdwr_yyyyyyyy-yyyyyy-yy-yyyyyyyy_news

「復興は進んでいない。お金は一体どこに使われているのか。」今、東日本大震災の被災地から、切実な悲鳴があがっている。被災地復興のためにつぎ込まれる復興予算は、平成24年度までに19兆円が計上されている。
増税を前提としてつぎ込まれることになった復興予算は、一体どのように流れ、どう使われているのか。“巨額のマネー”の行方を追い、その実態を徹底検証する。

復興増税で調達した復興予算が、沖縄の国道整備、反捕鯨団体対策、国立競技場補修、刑務所の職業訓練、公安調査庁のテロ対策など、被災地と無縁の事業に流用されていた。予算総額19兆円のうち、流用は2兆円を超えた。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/16(日) 10:50:57.68



増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!   早くリストラしろ!!   早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!   早くリストラしろ!!   早くリストラしろ!!

561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 18:25:19.53



公務員=税金泥棒



562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/11(火) 23:25:30.84
復興増税はいいんだけどさ
源泉2.1%とかいうのはどこのクソが考えたんだ
出てこいコレを考えた官僚
現場は混乱してるぞ
今までは10%だから暗算できたのに
2.1%とかいちいち電卓叩かないとだし
税込みにするとわけがわからなくなる
エクセルでもrounddownだの関数入れなきゃいけない
2%だったらまだマシだったよ0.1%ってなんだよ
税金は100円未満切り捨てが原則じゃなかったのかよ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/12(水) 02:19:36.81
自民党政権誕生で将来更なる増税は不可避
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/28(金) 16:46:54.56
復興増税マジでうざい
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/31(月) 23:19:27.38
○日本の害悪、トーホグヒトモドキ

・アホモリ部族・・・6部族の中で最も嫌われている、言語汚い、トラックで人に突っ込んでナイフで刺しても罪悪感無しのチョン脳
・アキタ部族・・・6部族の中で最も陰湿、卒業文集での罵倒や医者いじめを遊びだと思っている厚顔無恥ぶり
・イワテ部族・・・実は大阪以上の在日王国(特にモリオカン)、汚沢をネ申と崇め信者以外は激しく糾弾する北朝鮮顔負けな態度
・ミヤギ部族・・・ありえないくらいブサイクが多い、6部族の中で自分たちが一番まともだと勘違いしている
・ジャマガタ部族・・・集団での嫌がらせは当たり前、大津事件以前の日本を震撼させた言わずと知れたマット殺人を励行
・フグスマ部族・・・自分たちは関東人だと本気で思い込んでいる、東電社長を土下座させ天皇陛下の前で胡坐をかく不敬ぶり


こんな非日本人的な奴らしかいないトーホグは日本から切り離すべきなのです。
政府はトーホグ6県への予算は大幅に削減すべきです。そしてトーホグヒトモドキは優生保護法に基づき強制断種されるべきなのです。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/31(月) 23:44:06.63
東北人なんて死ねばいいのにね
マジでウザイ
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/27(日) 20:05:07.45
【財政】復興予算、6兆円拡充して25兆円に(2015年度までの5年分)--根本復興相が明らかに [01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359276165/l50


東北は血税で儲かりすぎワロタw
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/27(日) 21:08:25.57
消費税増税、富裕層増税貧乏ネトウヨ憤死だなw
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/27(日) 22:07:10.58
ネトウヨは土建ヤクザが多いから儲かってる奴多いよ
なんせ自民党政権で公共事業3兆円だろ?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/31(日) 14:27:40.43
復興増税自体は仕方がない。
ただ、何で所得税・住民税・法人税なのか。
日本の資産の殆どを保有する高齢者は復興増税を
殆ど負担しないのだ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 21:46:00.72
復興増税に反対する。

先ず、歳出のカットで予算を作れ!
572俺も増税には反対です:2013/06/20(木) 16:18:13.09
でも選挙では増税、TPP、原発賛成派の自民党、公明党が勝利したのですよね?

国民が増税を認めたのでは?

来月の参院選挙で自民党公明党が勝利するなら大増税、TPP,原発推進は絶対にやるべきかと思います。
そう国民が望んだのですから
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/20(木) 16:18:32.46
糞汁の特徴

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。
・偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
'
●事情通の暴言を許すな●
701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:q7u9GEhZ0 [23/39]
>>698
そうなった時は宮城県民の意思の選択なんで、復興予算カットして餓死させとけば?
北朝鮮工作組織を支援するとか、宮城県は日本の危険地帯と化している印象。

----------------------
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373895534/
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
税金はくそ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/01(火) 00:57:16.16
【政治】F-35戦闘機の調達価格、1機140億円に上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540890/l50

もう身の丈にあった防衛費にしてくれ

日本は大国ではない
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/05(土) 20:06:05.55
消費税で消費は終わりだろうね
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 21:47:46.90
ステルスのズサン
戦闘機が一機数百億の話題があったが、実は本当は一億程度、
戦争機器は「薬九層倍」どころか兵器100倍なんだ
差益は戦争を誘導する「死の商人」の懐に入る仕組み
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/385173135818887168

安倍政権は意外と脆いと思うことが多い。本人は自信たっぷりだが、
自慢のアベノミスクもアベコベミクスになりかねない。

すでにアメリカのウォール・S・ジャーナル紙が書いているが、
アベノミクスは日本経済にバブル期のような経済効果を期待しているが、
実態のない経済政策に失策の影が見え始めているという。

安全保障政策でいえば、
まったく幼稚で「声の大きいことと、勇まし」だけの政策でしかないように思う。

結局、「積極的平和戦略」などというようにな意味不明で、
自己陶酔の戦略論を大きな声で叫んでいるだけである。
これは与党の公明党対策としかいいようがない。

これでは日本は孤立するだけである。
安倍氏の積極的平和主義などアメリカの戦略思考では全く理解できない言葉だ。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2255.html
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 01:13:22.20
円安ガソリン高と消費税増税でさらにぶんどられますw

自民党アベノミクスは最悪の政策
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 08:32:24.15
井上太郎 ?@kaminoishi 4時間

辻元清美議員の阪神大震災の時の言葉を忘れるな。「自衛隊は違憲です、
自衛隊から食糧をもらってはいけません。受け取らないで下さい」と大量にビラまきした。
主催するピースボートの使用船籍は北朝鮮です。帰化人かどうか知りませんが日本の国会議員です、
選んだ国民もいるということです。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/27(日) 11:47:42.41
東電、除染費用支払い拒否 74億円、国は黙認

 【関根慎一、多田敏男】東京電力が除染事業の大半の項目について費用の支払いに応じない考えを
2月時点で国に明確に伝えていたことが、朝日新聞が環境省への情報公開請求で得た文書でわかった。
国はこれを公表せず、支払い拒否を黙認している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000004-asahi-soci

勝手に税金で東電の費用を負担してるわ
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/28(月) 19:34:55.79
東京電力が避難家族に支払った賠償額は平均9000万円と判明。これこそ焼け太りならぬセシウム太りw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382853642/
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/29(火) 19:14:54.76
税金だけでも
環境税、復興税、消費増税、証券増税
と去年から今年でじつはかなりの税金が追加された。

さらに財務省は富裕税、オリンピック税なども
画策しているらしい。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/30(水) 22:13:49.15
政府・与党:福島「全員帰還」断念…困難区域「移住を」

 政府・与党が検討している福島復興加速化案の全容が29日、分かった。年間積算放射線量が50ミリシーベルト超の
「帰還困難区域」について、帰還まで長期の時間がかかることを明確にした上で、移住先で住宅を確保できるよう賠償金
を手厚くする。政府が事実上、「帰還できない」との見通しを示し、移住による生活再建を促すことにつなげる。
避難した被災者の「全員帰還」を原則としていた対策を、大きく転換させることになる。

一方、除染で出た汚染土などを保管する中間貯蔵施設は「費用の確保を含め国が万全を期す」として1兆円規模の建設費
に国費を投入する。財源については「復興財源は使わず、エネルギー施策の中で追加的・安定的な財源確保に努める」とし、
電気料金に上乗せされている電源開発促進税を軸に検討する。事故処理費用を東電に負担させるとしてきた方針の転換となり、
議論を呼びそうだ。
http://mainichi.jp/select/news/20131030k0000m010132000c.html


結局これも税金w
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/02(土) 17:49:29.83
原発事故さえなければ、原発さえなければ消費税増税はなかっただろうね
586処女:2013/11/02(土) 20:53:44.24
日本国は額に汗して働く善良な国民から重税を取り
怠け者のナマポに大盤振る舞いする国です。
公務員はお手盛りの給与で世界一。
馬鹿らしくて生きていられません。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/02(土) 21:00:22.37
経済が好調なうちは
何も言う気はないが
これが止まった時は
覚悟しろよ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 15:03:32.95
【社会】政府、東京電力への公的資金枠を5兆円→8兆円に引き上げ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384034102/

自民党支持者はマジで死ねよ

増税ばっかじゃないか
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 21:22:53.81
消費税増税も除染増税だよ
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 17:56:29.70
<福島原発事故>「全員帰還」断念で慰謝料を一括で支払いへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000022-mai-soci

これも実質、血税です
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 04:57:43.65
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/23(日) 09:49:39.70
平成26年度予算 参院で成立 95兆8823億円と過去最大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013131611000.html

自民党は滅茶苦茶だな
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳しくは
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
で検索!
【浩宮徳仁伝説】
http://wiki.m.livedoor.jp/dosukono/wiki/naru