サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1287147369/

サイレントテロは政治的な目的があるから立派なテロ

サイレントテロリストは良い政治を望む
サイレントテロリストが勢力を拡大しているのは悪い政治をしているから
良い政治をすればサイレントテロリストは駆逐され経済は成長する
そして我々も投降する
良い政治とは新自由主義とか社会民主主義とかどうでもよく
経済成長させる政治、ただそれだけ
そのためには既得権益を破壊することが必要最低条件

民主党だろうが自民党だろうが保身に走り政治に手を抜けば
サイレントテロリストが大活躍し日本経済は破壊しつくされ二度と政権に戻れなくなる
サイレントテロは聖戦だ
【消費しない・できない=サイテロではない。+αを追求しよう】
・上場企業の商品は買わない
→株価低迷は消費意欲減。山崎パンよりシキシマ・フジパン。
・深夜や開店直後閉店直前1時間に消費しない
→営業時間減で雇用減。企業利益増分は値下げ原資に。
・特定の店舗やATM、美容師を利用する
→不人気店や利用されない設備閉鎖で雇用減。不人気美容師はリストラ。
・無駄に出歩かない
→街を閑散とさせ雰囲気を悪くして庶民の消費意欲減
・家電や本などは極力中古・リサイクル品を購入
→GDP増加に貢献しない
【貯蓄について】
・過激派は紙幣を燃やす
・原理主義者はタンス預金
・中間派は全額円預金
・世俗派は利金・配当商品で運用。元本は一生引き出さない。
【サイレント・テロ】
一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。
こんな価値観は放棄するのが賢明ではないでしょうか。

・競争しません。負けるが勝ち。
・奢侈品・自家用車・住宅は取得を目指しません。これを目的にした貯蓄も行いません。
・性衝動はその目的を達成しない形で発散します。結婚を目指しません。自慰で性欲を封じ込めます。
・労働、消費、出産、育児など生産性を促す社会活動には極力参加しません。
・テレビ・雑誌などのマスメディアは、必要でないものを消費させるため私たちを扇動しています。彼らに耳を貸さないのが賢明でしょう。
・受け取る報酬以上の仕事はしません。真面目・努力・忍耐・無償の行為は勝ち組の捏造した価値観でしかありません。
・人生や行動に目標を作りません。無理をしません。頑張りません。夢はみません。希望はもちません。淡々と生きるだけです。

勝ち組だろうが負け組だろうが人生の最後に行き着くところは結局「死」です。結果は同じです。

(参考)吉田兼好(1283-1350) 徒然草 第38段
「名利に使はれて靜かなる暇なく、一生を苦しむるこそ愚かなれ。」
富が多いければ災いも多い。金は山に捨て、宝石は川に投げ込むべきだ。
知性と教養にこだわるとは人の評価にこだわることである。
それでも知性と教養を磨きたいという人には「知恵は嘘を生む」と言っておこう。
教養も結局は人間の欲望の積み重ねでしかなく、知ったこと、学んだことは本当の教養ではない。
本当の教養とは、善も悪も根本は同じであり、本当の善などないと悟ることである。
真の人間にとっては、知性も教養も功績も名声もどうでもいい。これは教養を隠して愚か者のふりをすることではない。
こういう人は教養や損得勘定には無縁なのである。
迷妄にとらわれて富と名声を追い求めることは無意味なことであって、論ずるに値しないし望むに足らぬことなのである。
改めてサイテロの趣旨をじっくり読んだのだが、
今の体制終わってるだろ、革新すべきだろ、
悪人じじいが肥太るくらいなら、物なんて買わねぇ。

っていう、民主主義的でおだやかでまっとうな対抗手段だな。
それをやろうとしたら、うんこ製造機だの言われるのか。ほんとに奴隷根性だな。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:04:30
大便は図書館でする。
紙も肛門が擦り切れるまでふきまくる。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:14:45
てゆーか
家でテレビ見てたが
TBSのワールドカップ女子バレーが
東洋の魔女 以来32年ぶりにメダルを取ったというのに
どこの局でもニュースにしないのな
なにTBSだからってか
アホだな マジで
スポンサー次第でなんでもやるのかよ
もはやなんの公共性もない
こんなのを免許事業にする意味はない
CSと同レベルだ というか 視聴料を取るために
真剣に番組作りしてるCSの方が正しい
もはやテレビは スポンサーのための
ただの街看板だ
こんなのを視聴者がわざわざ高い金を払うのはおかしい
広告を見させたいなら TV局がテレビを買って
視聴者に無料で配布しろ!
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:17:39
企業の広告宣伝看板を
わざわざこっちが何十万とか金払って
ご丁寧に買ってるwwwwwwwwwwwwww

ばっかとしかいいようがない
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:23:03
地デジなんて
バカが TV局の費用でやれ!
アナログ終わったら見ねーから マジで
今でも見てねーよ こんなクソ番組ばっか
タダだからって手え抜きやがって

アナログが終わったらテレビ卒業

どうしても見なけりゃならない時(災害とか)は
携帯ワンセグで十分だからwwwwwwwwwwwwwww
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:38:03
地デジ化は絶対に失敗する
なぜなら デジタル電波が入らない地域が多々あるからだ
最低限 電波到達の調査費が無料にならなければ
誰もテレビを買い換えない
10万以上もするテレビを買い換えたところで
電波が入らなけりゃ意味がないからな 相当なリスク感がある
じゃあほっとくか ということで
アナログ放送をやめた時に大災害が起こったらどうなる?
テレビが見られない家庭は全滅するだろ
地震 津波情報含めて 国家の方針自体が追及される
OA機器とかがデジタル化するのはいいと思うが
テレビというのは一種のライフライン
こういうものをデジタル化しちゃあいけない
PCにエラーが出る以上
必ずバッファーを用意しておかなければならない
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 02:20:21
年収300万時代到来? 羽鳥アナ、夏目アナ退社報道で判明、テレビ局の台所事情
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/101113/med1011132124003-n1.htm

もっとサイテロを強化しないといけません。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 02:42:01
彼女とジャスコに食品を買いに行ったんだが、総じて割高なんで、格安のスーパーに行って安いものだけ買った
ちょっと行けば、安いスーパーがあるにもかかわらず、ジャスコで買う
商品を物色している奴らを観察してみる
・あんまり整った顔立ちでない子供を連れ、生活に疲れた主婦の顔ややつれて老け顔の父親
・頭の悪そうなカップル
・比較的血色のよい高齢者夫婦
などなど

色々な人がいる
ただし共通なのは、惰性に流され、知恵や手間を使って安いものをかう意思がないことだ
彼氏や旦那などがボーナスや給与が減ったり、整理解雇にあったり、はたまた高齢の夫や妻が入院して治療費などで家計が圧迫されたり
そうなってから、考え出すのだろうか

                          徒然なるままに by イケメンサイテロ

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 11:46:32
就職氷河期は優秀な精鋭たちがこぞってサイテロ軍に入隊するから将来が楽しみだw
サイテロ軍がますます無敵の軍隊へと変貌を遂げるのだ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 16:22:32
ふっふっふっふっふっふっふっふ
まさに無敵の軍隊
来年も氷河期そして再来年も氷河期にして
無職や定職に就けない人を増やして生活苦にして
軍を拡張するのだあ
目指せ年収100万以下3000万人
確実に日本が壊れていくだろう
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 17:35:16
目先の利益にありつくためには公益性そっちのけで、何でもする経済界と
政治家・官僚帝国を作ろうとしている政府に目を覚まさせるには、
5000万人位必要だと思う
でも今の政経の流れって、庶民個人のテロの意思の有無にかかわらず、国民をサイテロ的行動に向かわせちゃってるよな
既得権者集団が権利を保全するためにやってきた事がツケになって返ってきてるようだ
経済ニュースは特に面白いな
使いたいのに金がないって状況を
権力者どころか、庶民同士で自己責任合戦やって片付けてきたんだもの。

結果これ。
否応なしにサイテロしなきゃいけないといういい時代だ。こんなことになったのは日本人の自己責任。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 23:09:48
外食しなくなって1年経ちますが、あご肉がだぶついて四角顔だったんですが、
やせてあごのラインがシャープになりました 体重も約10`やせました
別に運動もしてなかったんですが、外食→内食に変えただけです。
女性に言われたんで素直に嬉しかったとです
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 10:43:05
外食店はおいしくするためならなんだってやるからな
極力避けた方がいい
17植元重成:2010/11/17(水) 11:54:44
>>14
いやまあ一文無しの貧乏糞ニートなんですけども、
金があったらあったで、たぶんPCしか買わないと思うんですよね
もっとも興味あるのはゲームとエロなんですが、もし仮にいま全部これを遮断されても別にいいかなぁ
いままでネット上で割れたものやエロまでも没収されたら辛いものはありますが
18植元重成:2010/11/17(水) 11:57:28
これから鹿児島県出水市六月田町438番地在住の
無職ニート植元重成(27)を困らせるために官僚、自治体、カルト団体がすべきこと
児童ポルノ法で規制し次はエロ規制で画像掲示板を無くさせる
ネット上のエロ関係は全部有料にするネット上のサイトは全て実名で書かせる
p2pや動画サイトの共有も全部課金にさせるうpさせる側だけでなくダウンロードする側も逮捕する

不平不満を言わずに規制大賛成です
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 23:13:20
地デジに変えるの面倒くさいからラジオでいいや。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 08:47:27
ふーむ83円に戻したか
これはわからなくなってきたなあ
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 19:31:10
中国人・韓国人の日本侵略を助けるってのは?
外国人参政権賛成!
謝罪と賠償賛成!
移民賛成!
こうでもしないと公務員はダメージ受けないよ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 19:51:58
ラビ・バトラ

「今年2010年の年末までに置き換えられたバブルが崩壊し、
資本主義はあたかも花火が爆発するように一瞬で消滅するだろう。」



副島隆彦

「2010年の年末に世界はアメリカ発の恐慌へと突入するだろう。」
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 19:54:45
プラウト主義経済希望
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 21:27:26
>>17
ゲームとエロw
まさにクズだな、在日やヤクザが利権を握る日本の恥の文化が生き甲斐なんて虫酸が走るわ!
日本人なら働いて稼ぎまくって贅沢しろ。サイテロなんて見窄らしい…
俺たちは優秀な民族なんだぞ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 00:22:41
がんばればなんとかなる

それはねえ

日本が非戦にかまけて
国防ほっといて
全開で経済活動に没頭できたからだよ
国レベルでの超追い風が吹いてたわけよ
だから頑張れば大抵のことはなんとかなった
でもね
財政はもちろん国防でのアメリカの後ろ楯がなくなり
贅沢がしみついたがゆえの少子化
俺たち日本人はとうとう全ての貯金を使い果たしてしまったんだよ

がんばればなんとかなる
という時代が
とうとう終わってしまったんだよ
長い夢からさめるんだよ
楽しい夢からさめたら今まで寝ていた分のツケが山積
経済復興どころか
領土が狙われてる
昔より戦争が現実味を帯びてる

もう時代が変わったんだよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 00:28:07
昭和の日本のように戦う気概を見せてやれ若者よ!
愛国心を、大和魂を取り戻すんだ

わしはもう定年だからお前らに日本を任せるしかない… 日本を今一度世界最強の国に君たちの世代がしてくれ!
いや、普通にグローバルな視点で行こうよ
日本なんて中国に吸収されちゃってもいいと思うよ
宇宙船地球号的な感覚でこれからの時代は生き抜いていかないと
ジジイって本当に自分のことをワシっていうのな。それともどっかの方言。
>>27
祖国愛まで失ってしまっては生きる価値があるのですか?
地球愛を持てばいいじゃん
そういう保護主義な人がいるから、発展していけないんだよ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 05:26:46
ゴミを一杯捨てる
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 06:16:09
グローバルって、なんぞね?
国と国との垣根を失くしていくことだよ
将来的には言語も統一されていくだろうね
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 17:38:02
>>32
NWOでぐぐるとyろし。あとオーウェルの1984読む。
オーウェルなら動物農場の方がいいのではないか?
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 19:24:17
サイテロか。サイテロと、お前らがしているのは今では30代以下の独身者が普通にしている事が多いだろうな。
基本、金を使わなければサイテロであれば最終的にネットも贅沢であるような気もする。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 20:01:17
日本人が世界一の民族だ!
外人は日本から出てけ
>>37
そういう排他的な思考がいけないんですよ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 21:10:06
このままだと日本は中国に乗っ取られるぞ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 22:20:43
>>37
こういう発想をするのは育ちの悪い田舎者と相場が決まってる。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 22:31:39
最近便秘ぎみで腹の中に屁が溜まって溜まって仕方が無い。
そんな中で、今日満員のエレベータの強烈な奴をスカしてしまったorz
仕方が無いので「臭いわよ、アンタ!」て感じで隣のオッサンを睨んで罪を被せました。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 00:07:52
図書館にて
女子高生が勉強しながら、しゃべってうるさかった。
となりのとなりに座っている怖い顔したオッサンが睨んでいるにもおかまいなし。
カミナリが落ちたら可哀想と思い、小声で「こら〜、静かに勉強するんだぞ〜」といったら
上目づかいでこっちを見て「ハイ・・・すみません」といって静かになった。
サイテロと関係ないんだがちょっといい話。

でも可愛かったなぁ素直に謝った女子高生。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 02:40:48
このままだと日本は中国に乗っ取られる

まあ心情的には悔しいが
冷静に考えれば納得はできるな

だって日本は国防そっちのけで経済活動やりまくってたんだもん

アリとキリギリスのキリギリスだったんだもん

のんきに歌なんかうたってたんだもん

韓国の徴兵制とか完全に他人ごと カワイソーとかいって

テレビやクルマで徴兵制がある国に日本が負けたってのは正に負けなんだよ

あっちは徴兵制があるわけだから
若い人材なんか相当なハンデがある
そいつらに世界シェアで負けたんだぜ?
いずれクルマも抜かれる

町工場こそモノづくりの源泉
しかし日本の企業は彼らを粗末に扱った
一昔前は技術流出というのは不法なパクりだったが
今は正式な手続きで金で買い叩く

まあ まさに自己責任だよ
自己責任

↑わかったから黙ってサイテロにはげもうぜ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 02:45:47
サイテロをやるやらない関係なく
日本は衰退していくよ

なんせ

成長が見込める分野が何一つないんだからさ
ただ単に老人が多いだけだろ
だから衰退したんだよ
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 03:07:20
政治と経済界、経営者の失敗を認めるべきだな
日本もいいところや独自の文化を経済力で生かせたかもしれないところはあった
それを誤った方向に(多分ダメリカと同じ方向へ)主導した彼らの責任だ
まあ過去の責任は言ってもしょうがない、サイテロ的生活スタイルを維持することが今できる事だ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 03:09:40
戦争反対なんて言うのは簡単だ
「負の連鎖を断ち切ろう!」

他人ごとで言うのは簡単さ

じゃあ「負の連鎖を断とう」派に聞くが


ある日家族でなごやかに食事中に
突然暴漢どもがやってきて
あなたの子供や奥さんを犯し惨殺されて
アナタはそいつらを黙って許せるのか?

「負の連鎖を断ち切る」
てのはこういうことだ

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 03:21:03
最近便秘ぎみで腹の中に屁が溜まって溜まって仕方が無い。
そんな中で、狭い我が社でも手が当たりそうになりながらラジオ体操をやっている。
身体を動かしてる内に案の定、お腹がゴロゴロ言い出した。
ちょうど「手を大きく伸ばして深呼吸」のところで、おもっきりスカしてしまった。
後ろで深呼吸していていた、部長に謝りたいorz
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 03:53:42
この時間だけど、腹減った。
昔はラーメン食べてたけど、今は余り野菜の中華スープです。
やせたおかげ?か結婚を迫られるんだけど、結婚すべきかなぁ?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 07:57:19
>>51
結婚したら太るぞw
まあ、ごちそうさま。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 09:21:54
実際ソニーのテレビの液晶パネルは
サムスンなわけだろ?
テレビの命である液晶パネルがサムスンなら
いくらソニーの名前がついてたって
それはサムスンなんだよw
ニートは放置が一番。
そのままノタレ死ぬまで放置。
死んだら邪魔だし不衛生だから、まともな納税者達の為に渋々大切な税金使って、合同火葬してやるよ、くらいかな。
それも住民の反対がありそうだから、火葬場を使わずに、ゴミ焼却場にでも持ってくか?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 11:30:22
まあサムスンの儲けなら実質アメリカ人の懐いきだな w
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 11:59:12
黙って他人に屁を食わせる事がサイレントテロだと思ってる奴がいるぞ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 14:22:15
TPPを一刻も早く締結し、日本の産業空洞化を推進しよう!

TPPを締結したら、なぜ産業空洞化を推進させることになるのか
経済音痴の俺に誰かご教授ください
429 :名無しさん@HOME:2010/11/21(日) 06:14:22 0
ホームレスになったら
無関係の他人の家に放火して
とりあえず暖を取ってから
刑務所に入る予定です
 
下関駅はそうして全焼したし
 
436 :名無しさん@HOME:2010/11/21(日) 11:38:18 0
>>429
本当にヒキニートはおぞましいな。
その凶行の原因は世間にあるって脅迫して、
働かないヒキニートに都合のいい待遇要求?

無能なくせに自分を高める努力もせず、
世間の同年代が苦労しながら成長していた時間を怠惰な生活で無駄に浪費し、
いずれ破綻することが明白なのに現実から逃げ続けたおまえの責任だから。
間違えんな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 17:30:00
貿易を自由化→何をやっても高コストになる日本から企業が脱出→産業の空洞化

じゃね?
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 08:37:11
おいおまいら書き込みすくないぞ

サイテロ怠るの(・A・)イクナイ!
人類史に残る真の革新革命者
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 11:15:08
家賃が0円になるまでサイテロするよ
金持ちばっかり優遇してるし
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 11:33:25
いやニート様が住んでやってるのだから
月10万よこせ大家!
エコポイント半減間際で、景気がよいらしいぞ。
日経一万超えたし。

ま、ようするに政府がエコポイントと称して安売り肩代わりしなきゃ物が売れないってことですよ。

さぁ、これからだね。
本当に景気が回復していたのか。
破滅を先伸ばししていただけなのか。
俺,死ね死ね団入るわ
レインボーマンTop
http://www.occn.zaq.ne.jp/momokun/kaikidaisakusen/Rainbowman/Rainbowman.Top.htm
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 21:14:56
さっきフランスのニュース扱う番組見たけど、そのうちの半分くらい移民問題で
移民が施設を不法占拠しただの公園かどっかに勝手にテントつくって
追い出されても別のところにつくるだのやってて、相当とんでもないことになってるのが
かいま見れたよ。もうフランスは移民追い出す(またはストップさせる)気まんまんなんだと思う。
ドイツでは国民の20%とかが移民になっちゃってて、メルケル首相が
「移民は失敗だった」と言ったのが2ちゃんで話題になったけど、当然欧州でも話題になってるんだって。

日本は政治や政策に関しては完全に欧米の後追いだから、欧米が失敗してることは
取り入れちゃならない、とわかるはずなのに、政府や経団連が必死になって移民入れようと
してるよね、本当に頭おかしいわ。なんでこういう時だけは失敗例に学ばないの?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 22:03:11
もうすでに東京の百人に一人は中国人
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 22:45:25
政府はともかく経団連はおかしいな
後の社会がどうなろうと今儲けるためなら、中長期的にみたら愚策だろうがなんだろうが、自分らが気持良くなるために政府に要請するだろう
今は必死なだけに、よけい近視眼的になってるような
経団連がこの他力本願なスタンスでは、日本企業も先が思いやられるけどな
まあ、ダメになってくれれば、それはそれでいいけどさ
>>36
というかサイテロの成果なんて日本が勝ってに衰退した結果そうなってるだけだしなw
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 23:03:05
>>64
俺は後者だと思う。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/22(月) 23:24:00
経団連最高だな
パナソニック内定 日本人20%外国人80%
20%の日本人は中国語と韓国語喋れないと内定は無理
■ニートのぶっ飛び脳■
@自分が飼育された家畜と同じ現実を直視出来ない。
A飼い主が居なくなった家畜の未来を考えられない。
B親に自省をしないと責任をなすりつけ、自分は全く自省しない。
C拝金主義から逃れると言いつつ、宿主に金をせびり・タカル。
D一人で勝手に暮らせと言えば、途端に無言。
E話の根拠・論拠を求めると途端に無言。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/23(火) 14:49:15
@〜Eまで全て>>72氏に当てはまっているのは良く分かった
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/23(火) 20:42:13
>>68
政府がサイテロ推進してんだもの
若者に金を再配分するわけでもなく、
脅して無理やり使わせるわけでもなくだ。
親はともかく兄弟としてニートなんか作った覚えはない。
忠告無視して好き勝手やっておいて困ったら「面倒見ろ」なんてお断りだよ。
意思の無い物じゃあるまいしニートになるのに本人の意思以上にデカイ要因なんか無いよ。
「周囲の人間」が散々職に就けって言うのを無視しておいて
「環境のせいで」ニートになったってのも矛盾した話だろ?

実家のニートには何年か前までは色々と話もしてみたが
「俺の勝手だろ」「お前には関係ない」「放って置いてくれ」との事なので
望み通り放置することにした。最早30歳も超えてるので救い様も無いしな。

企業がニートお断りと言うのは十分理解できるが
だからって兄弟がニートの面倒見るってのは納得できないね。
自分の面倒は自分で。ニートの面倒はニート自身が見りゃいいじゃん。
ニート本人の意思でなりたい様になったんだからさ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/23(火) 22:37:55
>>74
その通りだな
心情的にも現実的にも庶民がサイテロするしかない状況を自ら作ってしまってるもんな
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/23(火) 23:30:14
>>72
デブメガネ、うるさい!
>>71
ってマジか?パナソニック製品はもとから持ってないけど
これからも買うことないだろうな
地元では中堅どころのメーカーで採用人事を担当している俺に、叔父から久しぶりの電話があった。
聞けば「36になる長男が三年無職を続けているので、バイトでもいいから潜り込ませてくれないか?」とのこと。

は ぁ ? ふ ざ け ん な よ 。

長男様が三年間何をしていたかは知らないけど、その間まともな仕事に就けなかったということは
「私は社会から弾き出された無能者です」という看板を首からぶら下げて歩いているのと同じことだぞ。
そんな無能がホイホイと働けるほど今の世の中甘くないわ。
いくら俺が人事の仕事に就いているからといってコネに頼ってくんな。
きょうび求人を出せば、いくらでも有能な人材が釣り針にかかるご時世に、
暇だけ有り余っているような輩は必要ないのです。

そのことを出来る限りオブラートに包んで叔父に説明してお断りするのに気疲れしてしまったよw。
明日からまた履歴書やレジュメを見て、低スペック無職を落とす簡単なお仕事に従事だ
>>79
しょうもない家系だな。
俺なら怒鳴り散らす
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 13:02:00
まーた巧妙なつくり話か。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 13:30:49
ブーメランフラグ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 13:36:27
ホンネを言えよ
どうせおまいにはそんな力はないし、ムリに採用して責任取らされるのが厭なんだろ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 13:57:35
雇わないなら生活保護受ければいいんだよ
開き直っちまったら人生楽しいぞ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 14:10:02
だな。
真面目に労働環境がどうとかデモしたらバカにされる。
一方でモンペはやりたい放題だ。

墜ちるとこまで墜ちたほうが救われるらしい。

可哀想な人間を助ける偉いあたくしたちみたいな頭のおめでたい金持ちが、まだまだいっぱいいることだしな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 14:22:18
経済をどん底に叩き落そうぜってスレタイはもう流行らないと思うの・・・
既に、経済は下り坂になってるし(あえてサイテロするまでもなく)

どう考えても、東京は開発し尽くしてオワコンだし。(いくら働いても後発組に与えられる良立地はもうない)
首都移転か、大災害でぶっ壊されるかでもない限り、このまま衰退していくだけじゃね?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 18:12:16
半額シール貼られる時間だから行ってくる。
半額で適正価格では?
まあ何かのゲームかお遊びだと思えば悪くないか
くれぐれも必要以上消費するなよ
涙目で必死ですねw
家庭破産寸前のチンカスニートさんwww
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 20:51:27
>>86
まだどん底じゃないよ。
俺も死ぬかもしれんがそれでも構わん。
中流程度で勝ち組気取ってた連中が絶望しながら死んでいくのがみたい。
衰退のペースを少しでも早めてやる。

ひねくれた腐れ非正規の嫌がらせですよ。
俺がサイテロやる理由は。
しょうもな
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 21:00:41
>>75
親族扶養義務を法律から削除しよう
という運動かい?   協力するぜ、
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 21:30:18
役所で聞いた話で生活保護だと実質生活費が3万円らしい
ぎりぎりの生活になる
刑務所よりはマシかもしれんが
しっかしまいるな本当に地方は終わってる
長野に住んでるが普通のバイトすら決まらん
かといって都会には何のツテもないし
サッサと戦争でも始まってくんないかあ〜
なにもかも全部リセットしたくなる
俺ももう既に末期の状態なのだろうか

94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 22:35:18
一人暮らしリタイアして
実家に帰ることになった
サイテロ実行するにはいい機会だ
[殺人容疑]長男をバットで殴る 78歳父親を逮捕 秋田

2010年11月13日10時44分 / 提供:毎日新聞
毎日新聞
 同居する無職の長男(50)の頭を殴り殺害したとして秋田県警秋田中央署は13日、
秋田市千秋中島町、無職、田口脩吉(しゅうきち)容疑者(78)を殺人容疑で逮捕した。
同署によると田口容疑者は妻、長男と3人暮らしで「金属バットで頭を殴った」「以前から長男とトラブルがあった」と供述しているという。

 容疑は12日午後に自宅で、同居する長男哲(さとし)さんの頭を殴り死亡させたとしている。

 同署によると午後11時40分ごろ、田口容疑者の妻が「夫が息子を殴ったようだ。帰宅したら息子は冷たくなっている」と119番。
署員らが駆け付けたところ、哲さんが階段付近でうつぶせに倒れ、頭から血を流して死亡していた。
田口容疑者は1階廊下に横たわり、近くに金属バットが置かれていた。

 近所の人によると、哲さんは大学を卒業したころからほとんど家に引きこもり、自宅から時々激しく言い争う声が聞こえたという。【小林洋子、加藤沙波】

http://news.livedoor.com/article/detail/5137128/

96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 01:40:01
>>90
自己犠牲的精神ですね。素晴らしいです。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 02:06:52
経済成長とか競争とか本当うざい
だったら経営者も価格競争して最低時給で働いてみたらいい
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 03:46:56
95は学歴コンプニーか
しかし50歳か…
よくがんばった
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 11:45:26
>>97
吹いた。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 12:17:56
もうテレビは終わりだな
ジャーナリストが権力側に擦り寄ってる時点で終わってる
大多数の人たちが信用しなくなってテレビを見なくなるだろう
俺もここ半年ぐらいテレビ見てない
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 15:32:33
留学の同級生同士で強盗 中国人3人を逮捕 警視庁
2010.11.24 14:19


 民家に押し入り、女性にけがを負わせ現金を奪ったとして、警視庁組織犯罪対策2課は
強盗致傷容疑で、いずれも中国籍の専門学校生、何(か)希雄(きゆう)(20)=横浜市
鶴見区=ら男3人を逮捕した。同課によると、3人はいずれも容疑を認め、何容疑者は
「前日に計画した。奪ったドル札は中国で換金して山分けした」と供述している。

 逮捕容疑は7月29日午後7時半ごろ、東京都文京区の民家に無施錠の浴室の窓から
侵入し、室内にいた妻(39)を押し倒して両手足を麻ひもで縛り、カッターナイフを突き
つけて「お金」「暗証番号」などと脅迫。現金約8千円とドル札約19万6千円相当を奪い、
女性に重傷を負わせたとしている。

 同課によると、付近の防犯ビデオなどから3人の関与が浮上。3人は昨年3〜4月に
入国し、山口県内の高校の同級生だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101124/crm1011241420014-n1.htm
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 15:33:16
神よ
もう秋葉原事件のような無差別大量殺人は起きないのでしょうか?
なぜあのような素晴らしい事件が起こらないのでしょうか?
自殺する人は、酷い目に遭ってきたから、残虐なことをするのは当然な権利ですよね?
自殺するような弱い人でも、知恵を振り絞って努力すれば、強い人を倒せますよね?
ただで死んでいくような人は、もういないですよね?
沢山自殺している人は、何を考えているのでしょうか?
どうせ自殺するのなら、不満を解消してから自殺したほうが綺麗ですよね?
暴力最強ですよね?
社会の常識ですよね?
はやく沢山の人が目覚めますように・・・
ああ、神よ
わからないのです
おしえてください
コピペ?
他力本願なうえに神頼みかよ…
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 18:39:28
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
アッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバルアッラーフアクバル
親から強奪してる金銭類も、普段食べてる食料も、遊んでばっかりのゲームやPCも、
世間の人が労働した結果で生み出せた・出来上がってる物なのにな。
ニートだって労働したら、考えとか生活が潤ってきたり誰かに感謝されることもあるんだが。
元ニートの知り合いいるけど、一念発起して働き出してから家族やら世間に肩身狭い思い
しなくなったって明るく話してたよ。仕事ラクじゃないけど毎日楽しいらしい。
こういう例は一握りなんだろうか。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 20:13:50
岡田斗司夫が、
「世帯主に寄生してる家族なんてアジアじゃデフォで、
そういう社会では、それは恥ずかしいことでもなんでもない」って言ってた。

日本もそのうちそうなるかもな。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 20:20:16
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 20:22:04
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 20:42:39
バチカン(ローマ法王庁)は24日、バチカンが認めない中国政府公認の教会「中国天主教(カトリック)愛国会」
により同国河北省承徳の司教に任命された郭金才神父を破門した、との声明を発表した。

破門は現行の教会法上、最も重い刑で、中国当局に改めて強く抗議した形だ。

教会法では、「無許可で任命された司教は自動的に破門」と規定している。

声明はまた、バチカンが今年、中国当局に対し、郭神父の司教任命への反対を「数回にわたり、明確に伝えていた」
と強調。今回の任命を「法王への侮辱だ」と非難した。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101125-OYT1T00829.htm
・関連
【国際】バチカンが中国非難声明…非公認司教任命式巡り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290253529/
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 21:08:01
政府 「お前ら結婚しろよ」
(´・ω・`)「金ないよ」
政府 「無いなら稼げよ」
(´・ω・`)「職くれよ」
政府 「派遣も介護もあるだろ 労働基準法違反スレスレのブラックだけどな だから結婚しろよ」
(´・ω・`)「金ないよ」
政府 「無いなら稼げよ」
(´・ω・`)「もうめいっぱい働いてるよ」
政府 「めいっぱい働いてるなら金あるだろ」
(´・ω・`)「無いよ 薄給だもん 正社員増やしてよ」
政府 「ふざけんな 国際競争力の維持だ」
(´・ω・`)「じゃあ結婚しない」
政府 「なんで? 全然理解できない これがゆとりか」
(´・ω・`)「ゆとりはおまえらだろw」


親はともかく兄弟としてニートなんか作った覚えはない。
忠告無視して好き勝手やっておいて困ったら「面倒見ろ」なんてお断りだよ。
意思の無い物じゃあるまいしニートになるのに本人の意思以上にデカイ要因なんか無いよ。
「周囲の人間」が散々職に就けって言うのを無視しておいて
「環境のせいで」ニートになったってのも矛盾した話だろ?

実家のニートには何年か前までは色々と話もしてみたが
「俺の勝手だろ」「お前には関係ない」「放って置いてくれ」との事なので
望み通り放置することにした。最早30歳も超えてるので救い様も無いしな。

企業がニートお断りと言うのは十分理解できるが
だからって兄弟がニートの面倒見るってのは納得できないね。
自分の面倒は自分で。ニートの面倒はニート自身が見りゃいいじゃん。
ニート本人の意思でなりたい様になったんだからさ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 22:12:25
19歳女性室内で死亡 事件と自殺両面で捜査 警視庁
2010.11.25 21:00
 東京都北区栄町の住宅で鉄筋工の女性(19)が死亡しているのが見つかり、警視庁滝野川署が
事件と自殺の両面で捜査を始めたことが25日、同署への取材で分かった。
 室内には悩みをつづったノートがあり、目立った外傷はなかったが、検視の結果、死因は不明で、
同署は司法解剖して詳しい死因を調べる。
 同署によると、24日午前8時過ぎ、女性が普段着のまま、自室のベッドの上であおむけで亡くなっ
ているのを母親が発見した。室内に荒らされた形跡はなく、机には「生きることの意味が見いだせな
い」などと3ページにわたって悩みが書かれたノートがあった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101125/crm1011252102028-n1.htm

24日午後3時半ごろ、岡山県倉敷市で、「孫娘が自宅で兄に刺された」と119番通報があった。岡山県警倉敷署員が現場に駆け付けると、
2階建て住宅(自宅)1階の洗面所付近で、同市立中学校3年の女子生徒(14)が血を流して倒れていた。救急隊に同行していた医師が現場で死亡を確認した。

現場にいた女子生徒の兄の無職少年(17)が「私がやった」と話したため、同署員は殺人未遂容疑で現行犯逮捕。殺人容疑に切り替えて取り調べている。

同署によると、少年は「妹にバカにされ、カッとした」と話しているという。女子生徒が倒れていた洗面所付近に包丁のような刃物が落ちていた。
当時、自宅にいたのは少年と女子生徒の2人だけだった。4人家族で、両親は共働き。少年が母親に携帯電話で連絡、母親が近くに住む祖母に電話し、
祖母が通報したという。

近所の人などによると、少年は中学卒業後、高校に通っておらず、自宅にこもりがちだったという。【石井尚

ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000013-mai-soci
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 23:29:10
>>108,109
wやばそうなところばかりだなw
トヨタも輝きがなくなってきたし
7〜9月 自動車大手の純利益回復度(前年同期間比)
1 ダイムラー 約7.5倍
2 現代自 5倍
3 BMW 3倍
4 日産自 1.2倍
5 トヨタ 0.7倍  
           11/25 日経より
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 00:42:13
>>101
それ以前にもう根本的につまらん。
面白い番組をつくろーって気概すら感じない。
末期も末期だ。
テレビよりラジオの方が有益だろ・・・災害でも持ち運べるし。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 10:32:17
いえてる
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 18:44:31
10月の自動車国内生産 トヨタ22%減
エコカー減税を生かしきれなかったのかよw
トヨタ式カイゼンでなんとかなるだろうに
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 18:46:25
今度はエコカー終了時、休日返上で働いていた営業マンがカイゼンされる・・・か
■ニートのぶっ飛び脳■
@自分が飼育された家畜と同じ現実を直視出来ない。
A飼い主が居なくなった家畜の未来を考えられない。
B親に自省をしないと責任をなすりつけ、自分は全く自省しない。
C拝金主義から逃れると言いつつ、宿主に金をせびり・タカル。
D一人で勝手に暮らせと言えば、途端に無言。
E話の根拠・論拠を求めると途端に無言。
■ニートのぶっ飛び脳■
@自分が飼育された家畜と同じ現実を直視出来ない。
A飼い主が居なくなった家畜の未来を考えられない。
B親に自省をしないと責任をなすりつけ、自分は全く自省しない。
C拝金主義から逃れると言いつつ、宿主に金をせびり・タカル。
D一人で勝手に暮らせと言えば、途端に無言。
E話の根拠・論拠を求めると途端に無言。
ニートのコピペ馬鹿ウザイ
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 01:19:21
コピペ見て 哀れがいるぞと 安心するかな
                       徒然草

今晩は嫁にアタック!
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 09:02:17
>>123
彼らは体制側が雇ったアルバイト貼り子だと思う
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 10:38:06
世の中失業者で溢れかえっているのに今時ニートなんて言葉使っている奴って
余程の世間知らずだろう。そもそもそのニートとかいう用語の定義すら
労働意欲があるだの無いだのとオカルトじみているわけだが。
ニートという本来は英国の学術用語を日本に輸入したのは
厚労省管轄の特殊法人の労働政策・研修機構に勤務する研究官。
国にたかるダニが税金欲しさに広めた言葉。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 12:00:56
最初からそんな感じだったけど、これって自然にはやったんじゃなくて
仕掛けられた造語だよな
今時使ってる奴いないだろうが
日本国民が消費しないし子供増やさないから大量移民が実現しそうだな
サイレントテロの効果が着実に現れている
良かったなお前ら
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 17:10:48
移民も来ないよw
インドネシアから大量に看護婦を輸入しようとしたけどほとんど帰国しちゃった。
そりゃ米国や中国や中東に行った方が稼げるからな。
日本に大量に移民が来るなんてうぬぼれ過ぎw
>>130
第3次朝鮮戦争になった時に、韓国にいる数万人のフィリピン人を日本に一時滞在させると
フィリピン首脳が言明した件について
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 18:29:27
>>131
避難と移住はまったく違うだろ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 21:04:54
非難がすぐに強制連行にかわりますがな
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 21:18:29
サイレントテロって……そんなデフレが好きなの?
もう既に飲食店や小売店は中国人ばっかり
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/28(日) 00:01:43
>>106

一握りなのは、
「働き出してから」
潰されなかった点であろうな。

派遣であろうとバイトであろうと、ゴミのように扱うところに行ってしまえば、
死を考える方向に進んでしまうだろう。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/28(日) 09:26:57
>>106には
働いたことが無い人の書いた都合いい妄想
という印象を持ったよ 
もし実話なら超レアケース!
>>137
ニート=ヒキじゃないし、正社員じゃなくてバイトなら
まあまあいるのでは?
>>129
> 日本国民が消費しないし子供増やさないから大量移民が実現しそうだな


フィリピン人がなぜキリスト教圏ではなくコミュニティーもない日本に来るか。
数年日本で働くと米国や欧州で働くのに有利になるから。
つまり日本は腰掛けなんだよ。めでてーな。
>>129はフィリピン人が来るとは言ってない件について
サイテロなんて自分が楽しくないだけじゃん
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 12:30:22
やりたくもないのに「自分が楽しくないだけ」
のサイテロをやるしかないレベルまで落ちた人間がいっぱいいる。

サイテロ軍大勝利おめでとう。
とどめまでガンバレ。
ゲームだと思って楽しめばいいと思うよ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 13:42:02
なあ?上場会社の社長会長以下の役員含む正社員以上の社員について住所氏名年齢電話番号までの名簿が1000万名分あるとしたら、
やはり売れるよな?
恨みのありそうな人間や組織に接触するの怖かったので、仲買でやるけれど、
それでも結構高く売れる。役員クラスのスケジュールは1週間分で20万円ほどで売れたのもあるし。
情報屋は儲かるわw
>>144
それはサイレントテロには使えない
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 14:01:20
仕入れ費用がゼロに近いんで、個人的にサイテロだとオモタ。
10年前は山系や北系にも流通量はあったが、総会屋規制が厳しくなってからは
得意先が変貌しつつある。やーさんよりもまふぃあ達にも売れる時代でもある。
スパイにも売れる時代だな。原価ゼロで売上は言い値+時価。最高だろ。サイテロ商売。>>145
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 14:13:49
>>141
そこらへんの底辺女とやるより楽しいよ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 14:28:24
8月の生活保護は過去最多の140万世帯、受給者数も194万人

12月200万逝きそうだな
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 14:33:13
生活保護者は住所あるだろ>>148
ホームレスや住所不定の派遣社員達は生活保護対象から多くが漏れる件。>>148
政府発表の数字は、あくまで政府が認定した数字。認められていない世帯が多いのも実態としてある。
■置き去りにしたニートへの手紙■

社会はあなたが考えているよりずっと厳しい所だってこと、
私はあなたより11年多く経験して立ち向かってきたから知っています。
世の中ボランティアじゃない。手がない、足がない、体が動かない・・・
それなら世間は「可哀相に」と言うのかもしれないけど
(でも実際、そんなハンディキャップを抱えている人に"可哀相"と
憐れみをかけられるような生き方をしている人なんて見たことない)
あなたは両親に五体満足に産んでもらっているでしょう。
外見は完全な"五体満足な人間"。その人間が何もやらずに"引きこもって"いるのを、
誰が可哀相なんて憐れんで、理解してくれる?
中略
社会はあなたをただの"怠け者、道楽者"としか思わないし、
実態は生まれたばかりの赤ちゃん以外の何者でもないでしょう。
中略
あなたが憎むことがあるとすれば、それは自分自身の貴重な人生をないがしろにし、
社会から逃げ続けているあなた自身です。
今迄、一つだって自分で決めたことをやり通したことはないでしょう?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 22:56:45
誰かに助けを求めるのは簡単なことじゃない。
特に何もかもが自分のせいだという場合には。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/30(火) 14:01:31
足がないのに頑張って生きてるんだ。社会はだれもたすけてくれねーんだ。ニートも働けって
奴隷根性まるだし&日本人の民度糞以下っていってるようなもんか。

サイテロしなくても、経済的・文化的・精神的すべてにおいて腐っていくな。
サイテロは腐りきるのを早めるぐらいの役目か?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/30(火) 17:29:25
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
生活保護費で豪遊する元派遣社員30歳
http://www.youtube.com/watch?v=w3EwlBKsWMQ
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」
http://blog.m3.com/invest/20090827/4
宇都宮健児
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」

       親が死にました。           |     | |     |
       これから働きます             |     | |    |   生活保護?
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |  認定してもいいけど
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |  厳しい就労指導があるよ。
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |  職は選べないよ。
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
      中年引きニート               ○○市福祉課


155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/30(火) 20:56:24
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。      >
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
 | 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 \__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
            < 信じよう。そしてともに戦おう。                       >
            < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
母が入院することになった。そして、その間ニートを預かってくれって言われたから、
断ったら泣かれた。兄弟支えあって生きてほしいのにひどいって。
赤ん坊がの世話だけでも大変なのに、なんで29歳児の面倒なんか見なきゃいかんのよ?
母じゃなくてニートが入院すりゃよかったのに。
条件付きで預かればいいじゃん。就職活動とか職業訓練するなら預かるとか、
昼夜逆転生活したら放り出すとかさ。お母さんがかわいそうだろ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:43
何とか、ニートのせいにして必死なやつがいるけどさ。

日本の国際競争力を奪ってるのは、クソ高い税金だろ。

んで、税金の使い道の大半は医療費。これだけで35兆円かかってる。
死にかけでベッドに寝てるだけのジジイを助けるために、まだ生きて未来の
ある若者の人生奪ってるのが現実。

日本は人権は平等に与えられてるって信じられてるけど、このスレだけ見ても分かるように、
日本で健康な若者(男)の人権はないに等しいからな。

働けば長時間低賃金の奴隷で若くして死亡。働かない状態だと金持ちの子息ですら叩かれる。
若者の人権は死に掛けのジジイより遥かに下。残念だけどこれが現実。
近畿大学の新井圭太先生は「ニートが増えるのをほっとくと景気が良くならない、しばきまくらないとダメ」みたいなこと言ってたよ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 13:08:41
今年の超氷河期でまたニートが増える。
ニート祭りじゃw
ニートは増えるべくして増えている。
彼らは別に、反体制派の闘士だからニートしているという訳ではない。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 14:53:03
やりたくないのにニート。
消費する意欲のある人間を自己責任で握りつぶす。

国が自殺しようとしてるようなもんだな。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 16:23:30
>>97
経営者はお金を労働者に払って、自らは無給でありがたく働かせていただくのが当然だ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 16:31:14
俺は、日本では、その傾向が強いから、カネが腐るほど余っていても
サイテロで生活して、カネが増える成長国への投資で儲ければ良いだけだと思うわw

何しろ、社会制度が日本ほど邪魔くせえもんは無いからなw
連中は税金だけはごっそり取るくせに、いざ、個人として弱い立場になると、
連中は見向きもせずに冷淡なもんだぜ。体験すれば理解できるが、そんな社会に本気で投資なんかする無いだろうがよw
きっちり連中の関係する日本の企業を売り倒して、企業内部の資産から株を通して資金を抜き取るのがセオリー。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 16:34:47
潰せ♪潰れろ♪ああ。貸し倒れ企業が盛り沢山♪
企業の価値は株の時価に比例♪

・・・企業の表向き流動資産って知ってるかい?
まさしく表向きに公表されている株価なんだよw

トヨタの純資産額・・・・・・・3年前の  
          6 割 引 !!!!!!!!!!!!!!
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 21:45:50
サイテロ軍に涙目にされかけているからといって虚勢を張るのは全く見苦しい
社会の矛盾をニートに押し付ける行為を目の当りにするとこの国で消費なんて全くの自殺行為だ
>>164の主張に同意だ
金に困ったニートは政府が国家公務員として雇えばいい。

ニートの使い道
@自衛隊の盾の機能を担うニート軍の創設
Aカンボジア等での地雷除去活動に従事する国際ニート援助隊の創設
B国内の耕作放棄地の開墾をするニート農園の設立

これで有効利用できる

>>168

これからはニートがニードな存在になるんだね
すばらしい
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/02(木) 09:46:49
>>169
オヌシなかなかユーモアあるな・・・しかしだ。
@自衛隊を本当に護っちまうしれん。多国籍軍以上に(笑。
A妙なカンが働いて百発百中だったら・・・。
B草食系ばっかしなら、ガチでパラダイスかもー。
>>170
「日本の夜明けは近いぜよ」
 侵略、侵略、侵略、侵略、侵略、侵略、 イカ娘!
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/02(木) 15:21:06
これ以上どうサービスをひねり出せというのだろうか
IT化でますます仕事がなくなってくるというのに・・・
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/02(木) 17:35:33
>>173
ズバリ非合理化サービス、すまん。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/02(木) 17:39:57
もう みんな死ねば?
サイロンテだか何だかしんねえがよ

生きてりゃ金を使うのがあたり前なんよ
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/02(木) 17:42:33
>>175
それじゃスレが伸びんだろぉ!!    あ
多少の不景気程度、サイテロのを心がけていれば何も感じぬ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 00:08:09
サイテロがセックスより気持ちいいと感じるようになった。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 00:19:57
金持ちほど倹約家が多いし、彼等も潜在的なサイテロ軍の一員だ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 04:53:15
>>173
機械の技術が発展すると人間の就職口はますます減るね。
例えば新幹線の電車をまる一日、全力で走らせられる二次電
池が開発されれば。電線を車庫の中だけ張れば済むから、本
線上の電線を保守管理する係りの人が要らなくなる。
だからどんどん人口は減らすべきだと思うよ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 07:29:52
ここのスレの住人はデフレ好きだな
 サイレントテロが、デフレを引き起こすんじゃない!
 デフレが、サイレントテロを引き起こすんだ。!
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 15:07:09
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

社会人の責任を逃れたニュッを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。
地獄と思うから地獄
186OS:2010/12/03(金) 16:19:25
憲法をはじめ、刑法民法
それぞれに未成年者の保護規定が置かれている。
誤った契約をした時の保護、犯罪にあった時や犯してしまった時の保護、人権上の保護、
それらは未成年者の判断能力の未成熟さや生育環境からの影響の受けやすさを
考慮して作られたものである。

未熟さ故に未成年者は保護すべきとしているこれらの法に矛盾するのが、就職を取り巻く環境だ。
未成年期間に何をしたかによって残り80年の人生が決まる。
判断能力が未熟で生育環境の影響を受け易い未成年期間に何をしていたかで、
成人以降の生活が決まるのである。50年間の懲役刑(非正規雇用)となるものや、
禁固刑(引きこもり)となるもの、島流し(ホームレス)となるものまるで。
12歳で犯した窃盗を20歳になってから裁き、
懲役3年の刑に処し、前科者として生涯苦渋を飲まされ続けるのと同義である。

このような社会に公平性はない。
公平性のない社会で自己責任を唱え続けるこの国は
虐げられたものを反抗へと促すだけだ。
公平性のない統治国家など荒廃していくのみだ。
サイレントテロはまだその導入部に過ぎない。
でも若い時に将来を見据えて努力した奴と
そうでない奴を同列に扱われても公平ではないな
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 19:00:55
人間を努力した奴としてない奴とに簡単にわけられるのか?

未成年期間の未熟さというものの中には、
何に向かって努力するかも含まれてるだろ?

そもそも
未成年期間の努力の有無それ自体が環境に左右されるものなんだよ。
努力の有無で区分けするのが公平という考えは、
努力が個人の力のみから出るといった偏った価値観から生じるものだ。
つまり在日にも日本人と同等の権利を選挙権含め認めろということだな
親がレールをひくというのは学歴も含まれるんだぞ
悔しいなら自分の子供にはきちんとしたレールを与えてやればいい
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 20:52:48
【話題】 専門家断言 「賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291365667/l50
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 22:04:06
あやしいな
現状を30年後に伸ばしただけで試算したような気がする
どうせ、あくまで予想だし、ちがっていても専門家はいなくなってるだけだから
何とでも言えるしな
パラヒキニートは当面の自分の嫌なことから逃げてるだけ。
でももう逃げ場はないし、いずれ悲惨な破綻が迫ってることも自覚してる。
だから精神状態はいつも不安定で、不安に苛まれる毎日。
自業自得なんだけどね
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 22:34:20
未成年期間に努力をすればそれでいいという考えなら公務員批判はできんぞ。
公務員はよく言うだろ、くやしいなら試験受けて公務員になればいいと。

数年の勉強でなれる公務員だが、
努力して公務員になったのだからサボっていようが
なにしようが、当然の権利っていうことになるよ。

それでも公務員批判に国民が流されやすいのは、数年の勉強で
残り何十年もの間楽な仕事で給与がもらえるという原理に、
根本で納得していないからだ。

公務員は29歳ころまで試験があるが、
その国家2種の事務職と同待遇の私企業に採用されるのは、
新卒だけだろう。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 22:34:55
恐慌を覚悟した方がよさそう


民主党、科学製品、サービス全般と、電気代、ガス代を増税へ「地球環境のため」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290752392/

環境税:「ガソリン価格上昇回避を」 民主PT、石油石炭税1.5倍提示
http://mainichi.jp/select/science/news/20101125ddm008010042000c.html


195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 22:54:31
>>189
話を在日にそらすようなマネはやめてほしい。
親がレールをひくうんぬんがまず個人の努力を越えてる。

親や環境の影響を受けるからこそ、
その調整が必要で法律で保護されているんだろ。

「レールを与えてやればいい」というような上から目線は、
身分の固定化を暗黙に推進している。
それが社会をいびつにしていきサイレントテロなんてむしろ当然といった
様相を呈しているんだ。
これからもこの考えを生む土壌を改善できなければ、
サイレントテロだけではすまなくなる。
78歳父が50歳引きこもり息子を撲殺
なぜ父親は我が子を殺さなければならなかったのか
http://diamond.jp/articles/-/10289
まあ公務員が楽になれて楽な仕事しかしてないというのが思い込みだけどな
不満だらけで単に何か槍玉に上げたいだけと違うの?
それでガス抜きになるんならどうぞそのまま続けて
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/03(金) 23:54:42
いやいや公務員の仕事が楽だというような話をしているわけではないよ。

処遇の良い企業に正社員で就職できるかどうかは、
未成年期間の行いによって決まることの、
一見公平のようで、実はごまかされているだけの不公平さの話をしてるんだよ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 06:49:05

      財政破綻しました。           |     | |     |
       これから働きます             |     | |    |   民間に就職?
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |  認定してもいいけど
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |  厳しい就労指導があるよ。
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |  職は選べないよ。
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
      公務員ニート               面接課





200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 07:21:32
多分なw20年後には、そうゆう図があるのも不思議ではないw>>199
20年後は俺も未だ現役だなw会社員として継続しているなら面接側、
経営側として出世していれば面接最終側だなw
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 07:31:30
>>200
おいおい来年国債発行額1000兆円超えるんだぜ
3年後だ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 07:42:29
国債の金額よりも、単純に歳出額が歳入額を今よりも大幅に上回った時に、
公務員の責任が問われるだろ?だから増税したい財務省官僚。責任取りたくないから動くのは既に傾向と対策で国民に理解されているので、
次の選挙では官僚や公務員を切り捨てる議員しか投票されないと思うわw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 07:57:26
財政破綻したら雇用助成金とかなくなるから民間もただじゃすまないだろ。
企業内失業者が1000万近く居るってのに
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 08:02:48
だったら、尚更だろうw
今、公務員や官僚、政治家に対する不信が増大し、
事実として経済的に困窮している民間人が多いのであれば
自然と連中を嫌う選択肢が増えるって事は誰の目にも明らか。
地方公務員枠が30万人程度減員されたばかりだが、公務員一人当たりの給与削減に対する
マニフェストが熱くなるだろうな。逆に連中を保護する政党や議員は支持が薄くなるだろうね。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 11:35:26
日本人お得意の足のひっぱりあいが
ようやく特権階級にまのびるのか。

よかったよかった。現状庶民でつぶしてるだけだもんなぁ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 12:22:10
やっとという感じですね。
サイテロのスタンスを崩さず、日々行きましょう。
(最近、それが素になりつつある私)

仕事柄、ある就労支援の施設で介護職をしておりますが、ここ1〜2年で地方公務員の方が増えました。
介護にとどまり個人的なカウンセリングまでしているわけではないので、内情は分かりませんが、
私なりには地方財政などの悪化がまわりまわって業務に影響している気がします。
あいかわらず無様な屑レスが続いてるな。
屑ニート続ければ続けるほど本人も家族も不幸になるし、末路は餓死だけ。
まだわからないふり続けるの?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 13:45:30
新井圭太チェケラッチョー!ニートシバキ上げっちょ!ちぇっちぇけらー!
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 14:07:34
サイレントテロ最高!
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 17:29:05
お前らって日本がシナやチョンに経済で負けて悔しくないのか?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 17:32:54
>>210
日本人が反日だからな〜
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 17:49:25
やはり日本にもウォーエコノミー(戦争経済)が必要だな
戦争によって経済を刺激し景気をよくするしかないな
しかし憲法9条の改正を邪魔する馬鹿左翼共や自衛隊に志願しないでのらくらしてる軟弱な若者ニートのせいで軍事力は下がる一方だし

クソが
ニートは増えるべくして増えた
つまり国が意図的に増やしたとも言い換えられる
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 18:01:18
愛国心の無い売国政治家のせいだ!

2015年までに日本は年率5万%のインフレで国民に深刻な打撃―――― ウィキリークス 12月1日 19:25
世界経済研究機構が米大使に対する公電の中で、日本は少なくとも2015年までに
財政が破たんし、急激なハイパーインフレに見舞われると言う見解を示している
事が判明した。1日までに内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した米外交
公電に記載されていた。
研究機構側の予測として日本がハイパーインフレに見舞われた場合のインフレ上昇
率として年に50000%を超えるとの見解を示し、おもに食糧物価が500〜600倍近くに
まで上昇し、一般国民は深刻な食糧危機に見舞われるとの見解を示している。
また、『日本の経済対策は無意味な足掻き』と切り捨て失業率は最大で40%前後に
迫るのではないかとの見解を示したうえで『日本国民はもっと自分の資産に興味を
持つべきであり、そうでなければ急速に収縮する』とも述べている。


ニートを馬鹿にしてる暇があるなら
その有り余る資産と学歴と職歴抱えてさっさと国外逃亡しなよエリート様
ニートは元々潜在的自殺志願者なんだから野垂れ死になんて怖くないのさ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 18:16:46
日本はヒキニートに似ている。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 18:20:18
日本沈没しろや
一歩離れて物事を見る(キリッ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 19:13:01
>>195
レールひくこと自体が悪いわけではなくて、それが合わなかった場合とかに
責任を取りようがない事がそもそも問題なんだよ。
見せかけのお利口が先を見ようとするとほんとロクなことがない。
なにもしないほうがマシ。ただそれが解らない。本当のアホだから。
     (  人__屑_)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ニートは増えるべくして増えた。国が意図的に増やしたとも言い換えられる

      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / だから親には死ぬまで
     / `./| |  生  |  |\   /   貧乏暮らしさせるでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      

■ニートの原因は低学歴だった
ttp://www.j-yamashita.com/neet/qanda.html
Q 「ニート」になりやすい層ってありますか?
A ニートなりやすい層としては、学歴が低く、なおかつ年齢的にも若い場合が
  ほとんどです。ニートになりやすい層として特に多いのが、高卒者と中卒者
  (高校中途退学者含む)です。

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の
若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf

6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)

ニートの最終学歴構成比
http://img399.imageshack.us/img399/6272/neetgakurekilj8.gif

221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 20:13:25
>>217
ゴミクズ!
沈没すんのはてめえだ!
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 21:28:22
中流層を地獄に落とすのだ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 21:42:04
CO2 25%削減 これ日本の製造業の壊滅を促進するものですよ。

これを促進しているのが労組を母体とする民主党であるのが面白いですね。

自分で自分の首を閉めている自覚はないのでしょう。

完全実施すれば製造業における国内雇用は40%程度失われる。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 23:17:36
TPPは是非とも締結してほしいな
例外なき関税撤廃いいじゃありませんか
雇用は失われ、税収は減り、サイテロが加速する
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 07:40:21
シャンプーが無くなったので、これを機に脱シャンプー 
普通に使っている石鹸(天然素材)のもので洗ってみた。
洗髪自体は問題ないんだが、脂落ちがいいせいか髪がキシキシする。
抜け毛予防にも合成素材より天然素材がいいし、なによりシャンプーを買わずに済むんだが、
いい石鹸はないか探してみよう。まぁこれもサイテロの楽しみ。
さすがにシャンプーケチるのはお勧めできないなー
近くにCoopはないの?一日は生協ブランド1割引とかあるから
そんときにでもコープせっけんシャンプーを買おう
ハゲてから慌てても遅いっすよ
詰め替え用も売ってるし何気にサイテロは実行できるのもお勧め
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 12:09:25
風呂はシャワーと頭皮を洗えるシャンプーで洗うだけでよい
体は頭を洗う際にシャンプーが落ちてくるからそれだけでも十分すぎるくらい
 お風呂入るの辞めました。
俺は固形のオリーブ油石鹸一つで全身洗ってる
フェアトレードでアフリカの人から買ってるから、日本の工場で大量生産されてる奴よりマシ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 13:56:57
石鹸は牛乳石鹸(赤箱)
シャンプーは2日に1回、しない日は湯で濯ぐだけ

湯船を作って浸かるのは、洗濯する必要がある衣類が溜まったときだけ(風呂の湯を再利用)
普段は身体を擦らず、油汗などのギトギトを石鹸を塗りたくって洗い落している
入念に垢を擦り落すのは湯船に浸かる日
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 15:20:25
みなさん、シャンプーレスありがとう
色々と参考になります

話は変わるけど、30万都市に住んでいて、用事で駅前にいったんだけど
繁華街が繁華してねーと思いました。実にサイテロ的に感じました。
出歩いている人が年々少なくなっている気がするな。
>>232
ほとんどの人が郊外のショピングモール

もしくはウェブ通信販売、
価格を比較できる上に送料無料には勝てん

これらが廃れた次どうなるかな
今は郊外型の大型商業施設が人気だからな
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 16:43:34
年末年始はタダ食いのチャンス
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 17:41:37
>>233
本当ですね。私もどうしても何か買わなければいけない時にネットで調べていますが、
たいていは店頭販売よりネットの方が安いですもんね。
これらが廃れても・・・意外と消費者は困らなそう・・・ですかね。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 17:49:33
みんなネットで買って店舗なんか絶滅させればいいんだよ
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)

239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:27
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断統治される大衆↓

正社員vs非正規労働者
専業主婦vs働く女性
独身者vs既婚者
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間企業労働者
B層、ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
「癒し」としての差別といわれる新たな差別
http://www10.ocn.ne.jp/~m-kenren/32.html
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 22:05:51
Hegelian Dialestic
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:44
>>240 訂正
Hegelian Dialectic
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 00:54:42
娯楽などネットだけで十分
買うものなどない
>>228
股間と脇の下は石鹸使わないとさすがにきついわ
脱シャンプーしはじめたころはなんか気持ち悪かったけど、今は頭はシャンプー使ってないな
「こいつ頭くせえ…」とか思われてるかもしれないけどw
基本人間の体は石鹸なんて必要ないし、むしろ皮膚のバリア機能を破壊してるそうな
石鹸やシャンプーを止めるとそのバリアを戻るまではバランスが狂うけど
バリア機能のバランスが本来のものに戻るとあとは大丈夫らしい

>>237
通販最強www
と言いたいが運送業者がその分潤ってしまう
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 03:06:05
工場→倉庫→店舗→消費者
工場→倉庫→消費者
倉庫から店舗まで運送屋が運ぶんだから運送屋の儲けは変わらない
それより店舗がなくなることによる地価暴落効果はデカイ!
不動産を持っている富裕層は大打撃
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 06:08:24
物流業界にいたので別な視点から・・・
景気悪化→在庫縮減(不況で在庫切れも恐れない)→
倉庫いらねーその分、長距離で、運送屋が走りまくり(コストも削減しなきゃ)
法令限界(もしくはもう違法?)の見事な走りで、運送雇い人は消耗。
そのうち問題になるかも・・・です。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 06:13:26
>>245訂正
運送雇い人じゃなく雇われ人です。
多分、公になっていないだけで、業界では法令違反や労災損賠訴訟など
水面下で多発している筈です・・・。
店舗が潰れてるのは中小や個人商店ばかり
結局大手だけに客が集中して儲かるように変化してる
>>246
労災隠しをしていない企業なんて、日本には存在しないかもな。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 13:56:51
要らないものは淘汰していく
本当にいる物以外買わないことが重要
今年は大物倒産結構あったかな。
SFCGと武富士倒産は良かったと思うわ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 15:37:26
>>247
確かに 大手が残っても大手同士なれあいなしで、牛丼戦争のようにやりあって消耗してもらいたいですね
個人的には、もっともっと銀行や大学等やって欲しいですね(だんだんそうなってくるんでしょうが)
国内の大手戦争だけでなく、敵は海外にもいるし
韓国サムソンにパナソニック始め電機メーカーがやっつけられ始めていますし
なれ合いなしでインドのタタ自動車なんかが入ってこないかな
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 16:56:01
製品に不具合があったので、フリーダイヤルで延々とクレームの電話してやった。
で、一旦電話切って、こっちの携帯にかけ直させてやった。
今度はヒマな日に消費生活センターへ現物持ってって、また苦情言ってやる予定。
展開次第で現物を着払いで送ってやるか。
どうせ不用品だしw

電話代と時間と精神的ダメージもろもろサイテロ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 17:37:21
NTT儲けさせてごくろうさんw
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 22:23:21
サイテロ軍は不滅なり!
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 22:40:27
ミンスのアホどもが公共事業から貧困層へのバラ撒きにシフトしてくれた
おかげでサイテロ軍がかなり有利になったな・・・。
自民のイカサマ政権じゃ、借金重ねて富裕層のために地価と株価吊り上げて景気回復(笑)
とかほざいてただろう。しかも、その富裕層は大半が日本人ですらない連中。
挙句の果てには高すぎる地価を維持するために、外人を大量輸入すると言う始末w
今更ネットで国士気取りのバカを量産しても時既に遅しw 時代は明らかにサイテロ軍に
味方している。
若いうちから怠け者で屁理屈ばかり
中年になっても親から小遣いもらって食わせてもらって、親に対しては不満を垂れて、兄弟親戚からは忌み嫌われて
親が死んだらホームレス→餓死

257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 23:36:06
いや違うだろ。
親が死んだらナマポ。
死ぬ前にナマポでもいい。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 23:36:10
>>255
まったく・・・自民でも面白いことになってたかも・・・ですね
政治もいいけど、企業も注目していると色々面白いですよ ゲーム感覚で観察してますw
って書くと二五六がなんか書くんだろうなぁw

305 :名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 20:34:56 0
親が死んで家を売る事になったのにヒキが部屋から出ようとしない。
5日前から食事を差しいれるのもやめたのに出て来ない。
トイレにも行ってる様子がないし、このまま部屋に籠城し続けるつもりなんだろうか?
不動産屋に頼んで叩きだしてもらうしかないんだろうか?


306 :名無しさん@HOME:2010/12/06(月) 20:48:07 0
バルサンを使って害虫駆除しておくのがマナーです。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 00:51:39
ウィキリークスを支持する奴が結構多いみたいだぞ。
自国の機密を暴露されたら、そこそこ地位のある人間にとっちゃ迷惑なはず。
支持してるやつはどうせリーマンショックでもう這い上がれないから、てめぇら皆道ずれだってーやつか?

結構、結構、理由はなんだっていい。
死なばもろともっていうのはいいもんだね。
海外にもサイテロリストがいるというよりは
単なるガス抜きだと思うが

>>215

これは興味深い記事だった
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 02:06:10
近所の大型工場も今年2つ閉鎖したわw
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 02:50:12
test
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 09:08:11
日本金融界も大激震!“ウィキリークス発”世界恐慌の危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20101206/frn1012061608001-n1.htm
 「米国のある大手銀行に関する数万件の内部情報を来年公開する用意がある。
(公開したら)1行か2行はつぶれるかもしれない」
 発言のなかに登場する「米国のある大手銀行」について、アサンジ氏は別の媒体で、
「今のところ、われわれはバンク・オブ・アメリカ幹部の5ギガバイト(の情報)と
向き合っている。どのようにしてそれを公開すればいいのか、これは難しい問題だ」とも発言。
標的はバンク・オブ・アメリカではないかとウワサされている。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 11:45:53
なぜ人は働くのか?

@土地
A異性
B見栄

つまるところ、人が働く理由の大半はこの3つに絞られる。
最低限に健康で清潔な暮らしは、いまや安価でできる。逆に、食の分野では
金をかけない粗食の方が体に良いくらいである。
我々が何かを消費すれば、企業が儲かり、その企業が土地を所有し土地の
地価があがる。そうして、安かったはずの土地は値上がり、必死に働いても
手の届かん額になる。
お金というのは、ただの電子データと紙切れであり、それそのものには何ら価値がない。
今はただ、人が人を区別し、比較するための道具となっているだけである。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 14:21:30
【話題】 「若者の消費離れ」 テレビも酒もいらない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291696971/l50
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 15:16:17
北海道の農家は土地買うために働いてるのか?異性のモテるためか?見栄かw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 16:43:30
>>267
見栄だ。人間は世間体という見栄のために働く。
高級車を買うという行為はもちろんのこと、
子供を良い学校に行かせるために頑張るのも箔付け行為だ。例えば、
親戚の寄り合いで息子がニートであれば肩身は狭い。
逆に、一流企業に行っていれば鼻高々だ。
もちろん、自分の将来の保険としての考えもあるだろう。

それを得るために、懸命に働き金を稼ぎ子息に投資する。同じ考えの
人間が増えれば、塾は増え、学校は増え、教育費は当然のごとく高騰する。
高騰すれば、更に一所懸命に働く必要が出てくる。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 16:54:45
二行目以降は北海道の農家が働く理由からずれていると思うがw
高級車買うために農家やってるの?w
じゃあフリーターはなんで働いてるの?
見栄かw
まぁ歴史的に階層支配という構造で国民を支配しているという例がある
乞食やホームレスのレベルにまで落ちたくないという見栄も幾分かあるだろう
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 17:09:17
乞食やホームレスのレベルにまでみんなで落ちれば怖くないってこれからの日本人は考えそうだ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 17:11:15
>>269
まず、フリーターという枠ですべて括る時点で頭が悪い。
フリーターと一口に言っても、さまざまな事情がある。
家がないものは、住む土地を求める。異性と遊びたいから働くものも
いるだろう。もちろん、全員が異性と遊べるわけもなく、
代替物に奔るものも出てくる。
周囲の人間の見栄のために、働かないといけないという圧力もある。
有名人になるという将来の見栄のために今はフリーターに身を落とすことに
納得するものもいるだろう。
しかし、大半は住む土地を求めて働いている。家賃が不当に高かろうと
そこにしか居場所がないなら払い続けなくてはいけない。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 17:32:12
労働の動機をすべて活る時点で頭が相当悪いと思うがw
ホームレスが空き缶とか資源ゴミを集めているのは土地を買うためかw
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 17:43:16
答…労働の動機なんて人それぞれ。したり顔で何でも括る奴はアホ
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。

で、日本は百万台ものウンコ製造機を抱えながら、良く20年もの間、
低くても成長できたものだ。オリンピックで言うと、1人だけ10kgの重り
を背負ってマラソンに出場しているようなものだ。
その穀潰しの重りを投げ捨てれば、最大の社会不安が解消し、日本人
全体が元気を取り戻し、成長率の大幅アップが可能になる。
社会として国家として、穏便主義を止めニート撲滅に舵を切るべきだ。
今金使う奴はどうかしてる。

政治家と官僚の自己保身と怠惰で
年金も介護も教育も医療もズタズタ。
制度は完全に崩壊局面。

社会保障総崩れお先真っ暗のこの日本で
なんとか人に迷惑かけずに自分の命を保つためには
自分で自分の面倒を最後までみる覚悟で生きないと。

とにかく節約が大事。
老後のため、万一の病気や怪我のため、
そして来るべく食料、燃料価格の爆上げのため。。。

旅行、外食、マイホームなんてすべて贅沢品。
結婚や子育てなんて金持ちだけの特権。夢のまた夢。
とにかく、庶民は将来に備えないと。

なにが起こってももう国や地域に個人を支える余力は残ってないんだから。。。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 20:18:49
フリーターでも良いからとにかく働きたい! そうしないと
ニート叩きの発言を2chに書き込む資格が得られないから
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 20:54:07
一番エコなのは使わないこと。
そこに気がついたというか、地球環境をまもるため、
そういう教育を受けてきたのがオレみたいな団塊ジュニア以降の若い世代。

使わず捨てず、リユース、リサイクル、節約節制、質実剛健。

これのどこが悪いの?なにがいけないの?どうして責めるような論調なの?

すごくエコじゃん?
消費しないことで戦後世代と団塊世代がムチャクチャにした環境を立て直し、
その尻拭いをしてやってんだぜ?

ゴミも減っただろ?
消費しないぶん、二酸化炭素も減っただろ?

今の課題は二酸化炭素25%オフ。
高い目標だが消費を最低25%抑えることでこの目標達成に貢献するつもり。
自分から現状を変えようとも何もしようともせずに、人に頼ることしかない存在って
この世に必要なのかね。
労働的や給料的に底辺だろうがそうでかなろうが、少なくとも働いても居ない寄生物とは
同じラインには立ってないからなあ。
労働ありきの世の中で労働しない存在って存在価値無意味ぽ。
唯一やってる事は、無駄にCO2の排出増やしてるだけか。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 21:51:12
その書き込みにも無駄にCO2を排出しているって理解しているなら、2ちゃんねるには書き込まないし、閲覧しない。
>>280
そんな細かいことまで言ったら、人間全員死んだ方がいいじゃん
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 22:35:12
>>280
まあまあ、サイテロの趣旨(>>1)をよく読もうぜ。
安くていいものを必要なものだけ買う。
企業の消費扇動で踊らないなど、それでいいじゃん。プラス比較的楽しくサイテロできれば、立派なテロリスト。
CO2削減の究極は突き詰めすぎると生命絶滅するしかなくなっちゃう、それもナンセンス。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 00:01:00
今日は1円も消費しなかった。
ゼロ円デーバンザイ!
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 00:02:23
>>279
そもそも、この地球自体が宇宙にとって存在意義はない。
宇宙にとって、地球はただのチリに過ぎん。
お前はアホw
 苫米地先生(とまべちせんせい)も言ってるだろ!
 仮観 、中観、空観(けがん、ちゅうがん、くうがん)一心三観がある。
 空観は、世の中は、幻想と言う考え方。断食、瞑想して、その時、足腐っても解らない状況。僧みたいなかんじ。
 確かに、すごいが、これは、何もしてないのと同じ。

 仮観は、空観とは対照で、物質。物質があれば幸せ。という考え方。資本主義社会みたいな感じ。
 確かにそうだが、度が過ぎると、危険な思想。悪い事をする奴は、即殺すという考え方。

 中観は、空観と仮観の 間にある考え方。幻想と物質の間にある物。まぁ、難しいんだが、。
 例で言うと、、映画館で、カップルがいました。いい雰囲気です。
 カップルの隣で、ポップコーンをぼりぼり食べて、うるさいです。
そこで、
 空観は、この世の中は、幻想だから、ボップコーン野郎は、気にいい。 (それじゃだめだろ)
 仮観は、ポップコーン野郎は、邪魔だ。ムードぶちこわし。悪いことしたんだから、即殺しちゃおう。
 中観は、ポップコーン野郎は、この映画観というものの一部なんだ。存在が0じゃない。存在店になってる。
 確かに、うるさいが、これが映画館というものだ。雰囲気を作ってくれる。なにか、後で、話題になったり、いい事もおこるかも。
 カップル以外の人がいなかったら、映画館というものが存在しない。ポップコーン野郎も存在の一つなんだ。

 まぁ、長くなったが、存在意義はないだけじゃなくて、存在点なんだよきっと。
>>285 だが、誤字
空観は、この世の中は、幻想だから、ボップコーン野郎は、気にしない。 (それじゃだめだろ)

気にいい ×
気にしない○
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 03:18:59
余計なこと考えなくてよろしい。
我々にできることはサイテロを強化することと共産党を躍進させ、国民に恐怖を与えること。
以上。
むしろ戦争起こして一発逆転狙いの地球征服と行こうぜ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 04:13:28
おはようございます。
はよー目が覚めちまった。

石鹸DEシャンプーの報告 いかせていただきます。どちらも洗髪後タオルドライのみでそのまま就寝
初回:(洗い方)手を洗うように普通に手で石鹸をもみ、そのまま髪へ
   (翌朝)髪の毛キシキシで起きたらアインシュタイン状態
2回目:(洗い方)初回に加え、手でよ〜く泡立ててから髪へつける
(翌朝)んーこれは普通のシャンプーと変わらん! キシキシしないぞ

石鹸で生活しよーみたいな本で知りました。
ただし、初回も2回目もフケが出にくくなったのが実感できました
洗髪時の抜け毛も減った気がするのですが、実感するほどまでには・・・。
また何かあれば、レスさせていただきまっす。


290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 04:17:00
追伸
彼女に聞きましたが、せっけんシャンプーって売ってるそうですね、
お値段高いらしいですが・・・。
サイテロの俺としては、何とか自作できないか調べようと思ってます。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 04:25:02
追追伸
彼女からの経過報告をするように言われました。結果次第で彼女もシャンプー買わず、せっけんにしたいと。
私はある意味に実験台になってます。
ちなみに彼女は私以上のサイレントテロリストです。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 04:30:36
追追追伸
彼女はサイレントテロリストですが、エロリストではありません いたって淡白です
もっとエロリストになって欲しい 頑張って教育してみます。
石けんはシャボン玉石鹸
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 08:46:39
>>284
お前より存在意義はあると思うよ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 08:58:32
まあ、意義は人によって定義されるものって理解されると、次は知的判断をもつ上位知的存在によって
定義もされるって結論だな>>294
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 11:38:04
>>273
いや、人間が働く理由の大半は、土地・異性・見栄に集約される。
それはホームレスとて同じ。
彼らにも、住んでいる土地があり、縄張りがあり、ヒエラルキーがあり、
ルールが存在している。
そのルールを守らないものは、土地から追い出される。
彼らにとってルールは国家の法律よりも重要なものなのだよ。
本質的なことを言えば、今の世界人類が自滅の道を進んでる原因は肉食にある。
当然、日本人も肉食により自滅の道を歩んでいる。
しかし、一度覚えた肉の味から離れる人間はほぼいない。
人類には滅亡する資格がある。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 13:04:22
>>275
ニート問題は高齢化問題を隠すために厚生労働省が捏造した問題だ。
たった100万人のニートに対して、労働していない高齢者の人口は
4000万人に達しようとしている。
そして、ニート問題は単なる若年無職問題である場合が多く、政府の無策
が引き起こした人災だ。
そして、その大量の高齢者のための医療費と年金に財政のほとんどを使用し、
すべての負担を後の世代に押し付けているのが現状である。
ニート問題をでっち上げ、目を反らそうとしても、既に多くの若年層は事実に気付いている。
もう時既に遅しなのだよ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 13:22:27
魚や貝食っても肉食だから、日本人は昔から肉食もしていたよ。
平安時代の飢饉には、人肉食っていたとの記録があるみたいだしなw>>297
>政府の無策が引き起こした人災だ。
じゃあ、どうすればよかったの?
雇用問題はどこの国でも対策が難しい課題だよ
>>299
魚と肉は厳密に言わなくても違う。小学生ですら知っている。
そして、平安時代の飢饉の時代は人心荒廃して、国家破滅寸前だった時代だ。

非常に滑稽な話だ。この事実を俄かに信じることはできない。
マクドナルドやケンタッキーが世界を破壊している主要因なんて、誰が信じるか?
しかし、真実とは身近で当たり前のところに存在している。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 14:21:06
薬と称して猪やウサギを食ってた武士もいたな。

別に他国とかわんねーよ。
日本は神ノ国なんて、富国強兵のため、あほみたいに喧伝した結果にすぎん。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 15:11:16
>>300

失業者は全員公務員として雇用すればいい。財源は現職公務員の給与削減と
法人税増税で賄えば良い。
公務員の給与は一律年収三百万円で良い。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 15:53:55
時代の流れで仕方のない部分もあると思うし、政府の無策もあると思うな
80年代はともかく90年代なら少子化のシナリオも想定できたと思うのだが、急に少子化になったわけじゃないし、
それなら、必要な制度改革や立案&施行もできたろう。時代の流れとはいえ、それなりの効果はでてたと思う。
所詮政府や行政のシンクタンクなんてそんなもんだなとは思った。誰でもシュミレーションできるじゃんって。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 15:55:43
まぁ、ゲーム感覚で傍観者になってるけどな。
サイテロできればそれでよろし。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 17:08:43
ビジ板 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291736592/ より

165 :名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:03:53 ID:HxaY3nWl
17 :名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 11:23:38 ID:17pQgDoa

こういう記事を見てると、非婚化・少子化にともなう消費縮小を、この国のお偉方は相当に恐れていることが分かる。
それにしても凄い話だ。
左翼が爆弾を投げても、オウムが毒ガスを撒いても、ついに微動だにしなかった日本の資本主義システム、
それが、若者が集団で人生のレールから降りるだけで、こうも簡単にグラつき始めるとは。

そもそも、サヨも消費社会に組み込まれていたな。
反戦運動すれば反戦ソングのCDが売れてレコード会社が儲かり、反体制デモをすれば弁当が売れる。
捕まれば弁護士が付いてマスコミが記事を書いて、
犯人は手記を書いて出版社が儲かる。
現代の真の反体制は消費しない事だなw


307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 17:55:05

http://diamond.jp/articles/-/10354
これまで消費の主役だった若者達に広がってきている喜ばしい兆候だ!
サイテロ軍勝利の日は近い。みんな頑張ろうぜ!
>ただのケチではない、「クールな消費者」としての新しい日本人像が生まれた

違うだろ
団塊の手垢がついたものは毛嫌いされてんだよ
そこから目を逸らしてんじゃねー
【社会】 「クルマ買うなんて、バカじゃないの?」
…モノを買わなくなった若者=「嫌消費」世代、仲間にバカにされることを恐れる★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291799765/
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 21:02:50
貧乏で葬儀できぬ人 大学病院への「献体」で葬儀費浮かす
http://www.news-postseven.com/archives/20101208_7529.html
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 21:06:28
小子化は移民入れるのに都合いいんじゃないの






生活保護受給+病院いきまくりか刑務所暮らしが一番ダメージがでかいんじゃないの?
消費も殆どできないし病気になりにくいしなったとしても怖くない
これを貧困層皆でやったら数年で国が崩壊しそうな希ガス
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 08:54:53
徹底的にやる徹底的に
日本から借りた返せない額の借金を戦争で有耶無耶にするってのがアメ公のやり口
だから、味方と信じてたら今に大変なことになるわww
まぁ、戦後日本なんて敗戦した時点で右も左も売国奴なんだから、日本人にとって良い政治なんて
やるわけないんだがw
今でも日本の政治家の近くにCIA潜んでるし、日本の情報なんて筒抜けやw
>>302
肉を食ってはいけない理由は2つある。

ひとつは、コストの問題。もうひとつは、ストレスの問題だ。

人類史とは、戦の歴史であり、食の歴史である。
肉乳製品は肉体にストレスを与え体を大きくし攻撃性をあげる。
より多くの肉乳製品を確保貯蔵することがイコール軍事力だった。
肉を食っている限り、体にはストレスが溜まりそれを発散させるために
何かを破壊せざるを得なくなる。
それが外を向いてる時は、戦争の道具としてうまく働くが、内に向けば
国家が瓦解する。
なぜ、江戸幕府は数百年の太平の世を作れたのか。なぜ、ペリーの来航から
一気に倒幕へと進むのか。
肉好きであればあるほど、民度は低くなる。外に向けば外敵を蹴散らし、内に
向けば自殺を促す。
食べれば攻撃性を増し、欲望が増す肉という食べ物は、資本主義の強欲経済
にとってなくてはならない食品だ。サイテロ軍的には敵だろう。
コスト面でも問題がある。マクドナルドは今や世界中の食文化を侵略したが、
彼らが消費する肉を生産しなければ、世界中の人間から飢えや渇きがなくなる。
あまりのコストの高さに、肉骨粉まで使っていた始末だ。

資本主義とは、土を汚し木を刈り空気を汚し地球に穴を開け水を汚染し、何一つ
地球には還元しない行為だ。すべて前借り。後の世代にすべてを押し付ける。
エアマスターという漫画の作者は作中で、人間の活動なんて地球の表面のわずかな部分を
削っているだけだから地球が死ぬわけがないと描いていた。
確かに、人間の活動程度で地球は死なん。しかし、地球の立場に立って考えれば、
自分の血を吸ってる虫が皮膚にたくさん張り付いていたとしたら、すべてぶち殺したい
と考えるのが道理ではないか?

今も歴史の一部だ。ずっと繋がっている。ミクロとマクロは違うように見えてすべて
繋がっている。人間の体は食事で作られる。それ以上でも以下でもない。
体育会系=バカ ということでも、肉食の愚かさは証明できているだろう。
この社会が脳筋バカのせいで悪くなっているのは、社会で生きていれば実感を
伴うはずだ。
そもそも、体が大きい=強い というスポーツの構図は、西洋人=強いという
構図を押し付けたかった西洋人の女々しさの現れである。
その構図は、日露戦争や太平洋戦争で日本によって崩れ去った。
近代戦争において、体の大きさはデメリットの方が大きい。
飢餓に弱い。ヘリに載積できる人数が減る。運搬する必要のある食料が増える。
隠れずらくなる。目立ちやすくなる。

西洋から輸入されたスポーツさえ消滅すれば、彼らはただの大飯喰らいの
ごく潰しという評価に落ちてしまうのだ。
アメリカは大きくて強い白人というイメージに固執している。その最たる例
が、シュワルツネガー知事の当選だ。
肉食=強い=アメリカ白人 という寸法である。アメリカ発祥のスポーツは
他の西洋のスポーツと比べても、特に身長が物を言うルールになっている。
しかし、スポーツという特殊条件での闘いを除けば、現実は肉食=弱いのである。
おまけに、老化しやすくなる。白人女性の劣化の早さを見ればそれは明らかなのだ。
その上、精神面でも虚弱化する。スポーツマン=精神力が強いというのは単なる偏見だ。
更に、アレルギー体質にもなりやすくなる。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 14:00:53
地デジに変えるの面倒だからテレビを手放そう。
情報の速さではネット 聞きながら作業ができて災害でも役立つラジオ 燃料にもなる新聞
これらに切り替えよう。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 15:12:18
圧倒的じゃないか、我が軍は
政治家が混乱しておるぞ
サイテロ考えた奴は天才だな
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 18:55:32
不特定多数って強いね。
ウィキリークスは特定されちゃったから攻撃されてるけど、有志によるミラーサイトが多数できて
情報流出は止まらないらしいね。

化粧品市場は2年連続で減少(国内出荷額)
   1.35兆円     1.5兆円
   ┃        ┃
2005 ■■■■■■■■■
2006 ■■■■■■■■■
2007 ■■■■■■■■■■
2008 ■■■■■■■■■
2009 ■■■■
2010 ■?

景気に左右されにくいとされた化粧品も2年連続で落ち込み、インターネット販売や格安商品の台頭も背景に
花王は構造改革にカジを切る。
                                  今日の日経
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 19:42:56
日本人は今こう思ってる「皆が私を騙して搾取しようとしてる」
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 19:45:33
工学部の応用化学卒ですが。
かしこいサイテロ女性が増えてきたかも・・・。
人工的に合成した化合物を天然の肌に塗り続けたとき、影響ないわけないじゃん。
それによる経年劣化はないとは言い切れない。

@若い時、化粧品を使いまくる
A→経年劣化(シワ:皮膚細胞の分子構造のひずみやシミなど・・・)
B→すっぴんにガッカリして、余計に化粧品に期待して高額な化粧品を買う。(買わせられる)
C→更に劣化で次の商品を買いたくなる。

@〜Cのプロセスは化粧品業界が喜ぶ。駄目にして、それを直すための商品をまた売る。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 20:11:58
サイテロなんかして日本がダメになったらお前らも困るだろ?
もしかしてお前らは負け組老人か?
若い奴はしっかり働いて、消費をすることが自分の未来を明るくする事に繋がるんだぞ?
馬鹿な左翼に洗脳されんな若者よ!彼等やこのスレ主は日本人のフリをした在日のろくでなしだ。
サイテロなんかやめるべきだ
戦後日本人から駅前の一等地を暴力と強姦で奪い取ったのは在日朝鮮人ですよ
パチンコへ行く友人が居たらそいつは日本人の敵ですから村八分にしましょう
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:42:27
社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html
納税か,罰則か,強い非難か・・・は様々見解もあろうが、いずれにしても

ニートを持つ親は、社会に対して加害者である可能性は充分にある。

中年になってまでも、ニートを飼育放置した親は、社会的な議論の対象になって然るべき。

ましてや2chほかで、ニート自身が公然と社会秩序を根底から覆すような言動をするに

及んでは、ますますニートの親に対する、同情的でない複数の批判は避けられない。

【ニートの親】は【テロ支援者】・【社会悪に加担する加害者】と言えるかもしれない。
派遣を増やしたのは自民の保守派、ウヨじゃねーか。

ウヨもサヨもかんけーねぇ。
自分だけがよけりゃって考えで、どいつもこいつ
もやりたい放題やってるのが日本だろ。

それに対抗できるにはサイテロしかねぇ。
負け組が必死で働いても搾取されるだけ。
文句を言えば潰されるだけ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:53:26
ニート叩きうざい
じゃお前が経営者になって雇えばいい

330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 22:05:33
>>328
ハゲ同。
金融危機以後、企業が必死に売ろうとしているし、緩やかに経済が回復しつつあると言っても
各業界の国内市場は縮小してるのが現実。意思が有る無しは別としてサイテロ的な行動をしている証拠だろう。バカな国民ばかりでないと言う事だ。
苦しんで節約するより、テロ意識を持った方がおれとしちゃ楽しい方だし、賢いと思うぞ。
景気がいい時、金を使って幸せ〜、悪い時、金が使えなくて不幸〜って人生の喜怒哀楽を金で決定されるのはバカもいいところだろうに。
所詮、自分だけが良けりゃって言う奴が競争しまくってどうなるかというゲームさ。
それを観客として傍観しているだけ。
ニートを叩けばいいと思ってるのはただの馬鹿。そいつらこそ人頭税思想の害毒。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 22:14:02
ニーが、ニーがって直接本人に言えよ。まわりに1人位いるだろう。
このスレに集まる奴がみんなニートと思っているレス内容が笑えるし、
ひねくれてるのがよーわかるわ。
どうせ他のスレとかハシゴして、コピペしてんだろ。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 22:54:17
日本航空が大みそかに200人を解雇
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20101209-711968.html

圧倒的じゃないか、我が軍は
エリート200人ご案内だ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101208/biz1012081410011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101208/biz1012081410011-n2.htm

「超氷河期」とはいえ、職を求める側に厳しい見方も少なくない中、
《(東京)都内で建物設備の管理、改修などを行っている零細企業》を経営する40歳の男性からも、
厳しいご意見をいただいた。

男性の企業では、《一貫して経営上の問題となっているのは人手不足。職安や就職情報誌などに
募集をかけていますが、ほとんど応募はありません》という。

職安からは《「夜勤あり」「休日出勤あり」では応募は見込めませんよ》といわれ、その通り、2カ月で
問い合わせはわずか2件。
応募した人からも《「土日は必ず休みに…」などといわれ、電話口でお断りした》そうだ。

この男性は《「ミスマッチ」とぼかした表現を耳にしますが、何より今、国内に不足しているのは
「働かざる者、食うべからず」の基本的な意識だと思います》と辛辣(しんらつ)だ。

リラクゼーション業界で《以前、人事担当者として面接を行っていました》という37歳の女性も、
《面接者の私は、本当に採用されたい、働きたいと思っているのか?と思ったものです》と疑問を呈する。

この方の会社も、新しい業種であり、体力がいる仕事で福利厚生も良いとはいえない状態のため、
慢性的人手不足で、《アルバイト希望者はほぼ採用し、社員希望者も意欲さえあれば採用としていました》。

しかし、《希望の職種ではないのか、自分勝手な条件や、わがままな希望を述べる方も数多くいました。
本当にどこでもいいから就職したい、と思っていれば熱意だけでも伝わると思います》と嘆いている。

条件が悪いから来ない。以上。
>>334
「甘ったれた奴ほど他人を甘ったれと非難したがる」を地でいってるな
自分でやってることと言ってることが矛盾してるとは思わんのだろうか
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:03:53
土日休日出勤してそれこそ滅私奉公してきた人がどれだけ放り出されてるか
6人事担当者や経営者は自分がそうなるまで、「う〜ん、どうしてだろう?」と
首をかしげていればいい
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 04:22:28
ニートを敬え!崇め奉れ!! (`・ω・´)
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 08:20:22
日航は日本の縮図!
年金加入者と正規被雇用者の甘えが
会社(国)全体を危うくする
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 09:30:22
>サイテロなんかやめるべきだ

べきだ って笑えるよねw


341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 12:02:34
>滅私奉公
この時点ですでにビジネスとは言わない。
単純な理屈。
>334
スーパーマンと奴隷だけ欲しいって書いてろよ
>>341
普通は御恩と奉公だもんな
鎌倉時代より酷いw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 13:34:23
嫌消費のスレがニュー速で未だ続いているということは、潜在的なサイテロ軍シンパが多数存在することを意味する
腐りきった日本の資本主義システムをサイテロ軍が徹底的に破壊してやるのだ!
【社会】 「クルマ買うなんて、バカじゃないの?」…モノを買わなくなった若者=「嫌消費」世代、仲間にバカにされることを恐れる★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291915428/l50

みんなが買わないから買わないというのはサイテロの精神には反するがなw
まぁどうでもいいか
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 15:55:36
圧倒的じゃないか、我が軍は

国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職の平均支給額は、
国家公務員が昨冬より8・4%減って約59万2900円(平均年齢35・6歳)、
地方公務員が9・5%減の54万9500円(同36・4歳)。
人事院勧告を受けた措置で、記録が残る範囲ではいずれも平成11年に次ぐ
過去2番目の大幅減となった。

総務省によると国家公務員特別職の最高額は、菅直人首相の約510万円、
次いで竹崎博允最高裁長官の約508万円となっている。
閣僚は、ボーナス算定開始日の6月2日時点から現在まで入閣している場合が
約371万円で、在職期間に応じて減額する。

一般職の最高額は中央省庁の事務次官で約287万円、局長クラスが約218万円
だった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101210/plc1012101112008-n1.htm
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 16:49:37
愛国心があればハンバーガーなど食べない、アメリカ式の資本主義が日本をダメにした!
サイテロ諸君、古きよき、美しい日本のために頑張ろう
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 17:38:46
今時の資本主義=新・封建主義
モノ買うことは役人を利する自殺行為
さらに自身には一切還元されないしな
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 22:53:54
>>347
家でも子供にハンバーガーを食べさせるのは年に2〜3回、友達が遊びに来たときだけ
日曜の昼なんかマックは家族ずれがおおいけど、幼少から成人までの間にジャンクフードに慣れさせると
大人になってもやめにくいだろう。見ただけでも栄養バランスもいいとは思えない。
子供には外食は贅沢と言い聞かせている。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 23:25:12
>幼少から成人までの間にジャンクフードに慣れさせると
>大人になってもやめにくい

マクドナルドの食育だなw
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2005/csr/syokuiku.html
>>349
おまえんち貧困層で所得稼ぎが少ない給食費滞納家庭だろwww

>大人になってもやめにくいだろう。見ただけでも栄養バランスもいいとは思えない。
>子供には外食は贅沢と言い聞かせている。
家は貧乏で外食どころかマックにいくお金もない貧困家庭ですって
正直に餓鬼に言えば?
あっ、子供は気が付いて親にも言えないてかwwwww
ぷげwらっちょお

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 23:41:07
無駄に喧嘩するとスレが無駄に流れる
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 00:46:21
マクドナルドのようなイスラエル支援企業に金落すのは最悪でしかない
サイテロの優先的なターゲットの一つだ
マックなんて単純に生ゴミだから。それで十分過ぎる。
今はサイテロを意識しなくても、貯め込んだもの勝ちだな。
今になっても不要な消費をするやつは相当おめでたいわ。
ジャンクフードを食べない方が健康で長生きできるのは確かだな。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 11:38:40
でも日本の食文化を破壊してくれるマックは好きだぜ
和食の料亭とかまず潰れろや
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 13:14:37
アホか。
マクドは完全栄養食品に近いわ。
マクド株持ってないヤツはアホか貧乏人かどっちかだわ。
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生ゴミが口に合うっていうのはある意味では最高にエコだな。
しかも自分で生やした草も食べられるんだろう。素晴らしいね。
甥がニート。発達障害らしく学校でも作業所でも思い通りにいかないと
凶器を持って追いかけ回すのでどこからも弾かれて、ニートへ。
切れた現場も見たけど、自分で自分を制御できていないのがよくわかる。
かと言ってこれくらいの基地外度では入院はさせてくれないんだそうな。
>360
そりゃお気の毒。次からは他でやってね。スレ違い板違いキチガイ。
>>360を知ると
ニートに「働け」とか言ってる奴らが
いかに馬鹿だったかよくわかる。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 15:29:17
514 :名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:01:12 ID:ms2sQrFk
昔サイレントテロってちょっと馬鹿にされてたというか
こんなことやってても社会にダメージ与えられねえよとか
言われてたけど、じわじわ効いて来たよね
これほどのテロ活動は無いよ
だって永遠に続くんだから
今の若者が中年になってもサイレントテロ続けてたらマスコミは
批判できなくなる

だから移民礼賛と技術流出翼賛報道で雇用にまで
揺さぶりをかけてるんでしょ
コンテンツはDLする時代なんだから
このままサイテロが続くと真っ先にカスゴミがパージされる
【サイレントテロ】新聞、雑誌、書籍の不買運動
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1286696882/
音楽CDいらなくね?【サイレントテロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1286783933/
サイレントテロリストはLinuxを使う。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1233066996/
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/
居酒屋ってボッタクリじゃね?(サイレントテロ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1286871514/
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291556409/

圧倒的ではないか我が軍は!
【コラム】消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは [10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291736592/
雇う側からしても結果を出せない人には働いて欲しくないですね。
理屈を並べ立てる人ほど結果が伴っていないケースは、仕事の上でもよく見ます。
大言壮語する人ほど大した結果ではない、下手するとマイナスの結果しか出していない。
それが働かない理由ならなおさら関わり合いになりたくはありません。

そして今の景気と雇用情勢を考えると、普通に職を求めている経験者があぶれている中
何年も職に就いていない人を雇う余裕なんて、どこの業界にもないと断言しても良い。
経験値プラスやゼロの人材が有り余っている中、マイナスの人材を雇うことは企業にとって
ハイリスク・ローリターンの自殺行為ですらあると、引き籠もりの方を雇った時に実感した。
しかも彼は就労意志があって、それでもなお残念な結果に終わったのですから。
以来、私の会社では定職に就いた経験のない方の応募は選考以前にお断り申し上げていますし
どこの企業でも採用時には似たり寄ったりのことをされているのではないでしょうか。

このスレッドに書き込む方々の批判を覚悟の上で言えば、定職経験のないパラヒキプーに
育て上げてしまった家庭にも相応の責任があると私は思います。
当人を罵倒する前に、そういう人間に育てた環境も顧みるべきでしょう。
環境がなければ育つものも育ちはしませんから。
そして繰り返しになりますが、マイナスからのスタートは今の世の中では通用しない幻想論です。
ホームレスやゴミ拾いの世界にも序列があると聞きますが、そこにすら立てないのでは?

以上、企業経営者の立場から好き勝手述べさせていただきました。
>>369
いいたいことがよくわからないな
だからなんだというんだ?

ホームレスやごみ拾いさえ出来なかったとしても
それこそ自己責任だろ

ここは、のし上がり、成り上がり、社会復帰を希望する者たちの
スレじゃないぞ?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 21:38:03
サイテロ軍なめんな>>369
いずれ、おまえの会社も干上がらせてやるよ
>>369
 経験のない人、定職経験のない人は、雇わないって言いたいんだろ?
 要するに新卒や、学生も雇わない。
 失業期間が長期化する中で、そいつらも雇わない。
 残ってるのは、
 失業期間短くて、その専門の仕事についてた奴だけ。
 人を雇う余裕がない。マイナスからのスタートはありえない。
 経営者からみたら、ごもっとも な 意見じゃないの?
 
 だけど、ここは、サイレントテロのスレッドだぜ。
 サイレントテロについて、意見を書いてくれよ。
 スレ違いじゃないの?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 00:46:33
>>351
そうだね貧困家庭といってもいいかな
給食費は払ってるけどね
あんたに言われなくともマックに行くお金がないって言ってるよw
人の心配はいいから自分の心配すれば〜
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 00:51:40
>>369
スレ違いですね。内容に妥当なスレは他にも沢山あるかと
もっともっと競争し、経営を上手にやって大企業になって下さい。
顧客は厳しいですよ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 00:54:13
我が軍団は日々強くなっている

376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 01:16:00
地球環境のために物は買わん
Xデーが来れば、ホームレス→餓死。
それまで必死にこのスレで持論をぶつニート。
頭悪過ぎww

>>377
そのときが来たら、今まで安穏としていた何割かの連中も、
めでたくホームレスの仲間入りする

現役のホームレスは、すでにホームレスとして生きる知恵があるだろ
むしろ、餓死するのは自分がホームレスになるかもしれないと一度も思わずに、
転落する連中だろ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 02:13:15
>>377
我が軍団がその程度動揺すると思うな
その時が来たらお前の食料を略奪する
警察に捕まる時は刑務所で食料を頂くのだ
まぁ、そのときが来て一番困るのは何の覚悟もない普通のやつらだろうなw

ここの連中は、最悪ホームレスあるいは警察の世話になるくらいの覚悟はきめてるだろ
もしくは、そうならないようにすでに動いてる。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 03:23:10
ホームレスになる位なら生活保護をもらう。
生活保護をもらいやすくするために共産党に投票しておく。
これ常識
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 10:00:43
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
生活保護費で豪遊する元派遣社員30歳
http://www.youtube.com/watch?v=w3EwlBKsWMQ
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」
http://blog.m3.com/invest/20090827/4
橋下知事「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
都営交通無料乗車券
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
宇都宮健児
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 10:08:17
国道の清掃などを行うための予算は、去年の政府の事業仕分けでムダが多いと指摘されたのを
受けて、今年度は10%削減されましたが、国土交通省は清掃を効率的に行うとして、歩道の清掃
を原則としてやめたり、国道の清掃も大幅に減らしたりしました。ところが、今年度に入って
歩行者やドライバーから「国道や歩道にゴミが散らかっている」などという苦情や要望が相次ぐ
ようになり、東京23区を管轄する東京国道事務所の場合、ことし4月からの半年間で、ゴミに
関する電話や電子メールが去年の同じ時期の4倍になっているということです。東京国道事務所
では、10月から地域のボランティアグループにも協力してもらって、職員が歩道などの清掃活動
を始めましたが、月に1回協力してもらうのが精いっぱいだとしています。東京国道事務所の
浜谷恒平課長は「不法投棄の家具が邪魔なので処分してほしいといった声が増えている。
清掃のレベルは落ちているが、できることをやるしかない」と話しています。歩道橋の利用者は
「こんなところまで予算が削られているのは驚きです。道路はきれいなほうがいいです」と話して
いました。
▽NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101211/t10015792831000.html

ポイ捨てなら簡単に出来る 
消費しないのはともかくも
街を汚してまわるのには賛成できません
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 10:32:27
サイテロしていない奴は、そもそも消費していないから汚す要因ではないなw>>384
東京都は中国人観光者も多いからな。あいつらの多くは、ゴミを道に捨てるのが習慣なので
ゴミが増えたというのも納得できるなw観光庁から予算を清掃予算に当てるのが筋だろう。但し全体予算を縮小しながらでなw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 10:34:23
経済をどん底に叩き落とそうぜ
じゃあお望みどおり刑務所に行って2chも無く大嫌いな生活管理と労働漬けの日々を送ると良いよ。
6人部屋で兄貴分のDQNに頭を小突かれながら。


388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 10:46:37
刑務所の予算が無くなり
刑務所も無くなるんじゃね
>>388
それはない
>>385
おまいさんが書いた一行目をよく読み直してみて
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 18:59:56
どこに住めばお金を使わない割には快適な生活(ブックマーケットと業務用スーパーが多い、
徒歩で全て事足りる、雪が降らない、物価が安い))を送ることができるのだろうか
どうもドケチ板を見る限りは松戸とか船橋辺りがいいらしいような気がする
392労動よりも:2010/12/12(日) 21:02:24
【コラム】消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは [10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291736592/
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 21:07:14
そりゃコストコがある所だろ。
商圏人口があって地価が安い所に出店してるんだから。
サイテロにとっても米系の小売店で激安で商品が買えるんだから言うことなしだろ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 21:15:04
コストコって会費いくらだっけ
元とれるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1291639470/637
銀行に動きが。日本の崩壊は近い。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 22:09:13
>>377
世界史・日本史で政府や財閥やその他既得権益が滅びるXデーは沢山あったけど、
民が滅びた歴史は無いよ。
自然作用で権力が歪んでくるとリセットされるようになっているんだよ。
サイテロも有効・強力なリセッターとして働くと思います。

スポーツは悪。
オリンピック=平和の祭典。スポーツ=協調。
という洗脳で、多くの善良な人々が何の疑いもなく騙される。
人を蹴落とし一番という称号を得た者が、連日TVで賞賛され、評価され、
広告塔として使われる。
しかし、それが資本主義の罠。スポーツの構図は、そのまま資本主義の
構図と同様であり、スポーツ賞賛が=資本主義賞賛に繋がる仕掛けだ。
努力や根性自体は正しい。しかし、その力を他者を虐げるために用いれば
それは悪であろう。
我々がスポーツを賞賛すれば賞賛するほど、社会は悪鬼が満ちる弱肉強食へ堕ちていく。
誰しもが知らず知らずのうちに悪を重ねるようになる。
スポーツの存在意義は、広告屋の金儲け手段以上でも以下でもない。
弱肉強食を賞賛するものは、弱者側の辛さを味わったことがない人間だ。
人は誰しも弱者に落ちる可能性がある。いつ落とされるか分からない怖い怖い世界が、
恐怖が今の資本主義社会を育てた。
スポーツ賞賛はやめよう。
あれは、この世界で人々が苦しんでいる大きな理由のひとつだ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:58
確かに
極論かもしれんけど、だんだんゼロか100かの思考に近くなるね。
その間の事を考えたり、観念できなくなってきそう。
バランス感覚を失った強食同士の戦いもゲームとしては面白そうだが・・・
399
そもそもスポーツに広告効果なんてあるのか?
そこが疑問なんだが
>>398
確かにスポーツは面白い。しかし、スポーツマンは聖人じゃない。
名のあるスポーツ選手にも品性下劣な人間はいる。そういう人であっても、
勝ちさえすればまるで聖人のように称えられる。
逆に、どれほど聖人のような人格者であっても負ければ酷く罵倒される。
これは、資本主義も同じで、金さえあればどんなことでも許されるという
極論につながる考え方だ。そういう考え方を日々スポーツによって洗脳されている。
戦争だって、正義を主張して敵対者を一方的に殺す側に回れば楽しい。
正義の旗印を元に特定のサイトを炎上させて自分は一切被害を受けない
ってことの楽しさは、2chねらなら分かるだろう。
けど、知っておかなきゃいけない。他者を葬ろうとすれば、自らも葬られるということに。
社会全体がそういう憎悪に満ちている。それを扇動しているのが要素のひとつがスポーツだ。
政治も経済も何もかも人の心によって動いている。
潜在意識に悪を植え付けられた人々の世界が苦しみに満ちるのは自明の理だ。
上からスポーツを扇動している者たちでさえ、これが悪であることにはまるで気付いていない。
正しいと思っているからこそ、自信をもって扇動する。
近視眼的に見れば良く見えることも、大きい目を持って見れば悪に映るものがある。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 00:24:01
青木雄二
「資本主義社会ちゅうのは相手を奈落の底に叩き落さなければ、自分は幸せになれない競争社会のこと」
「労働は美徳というのは、そういわんと労働者が働く意欲をなくし、資本主義が崩壊するから」
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 00:36:26
こういう時代

【コラム】消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは [10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291736592/

若者がモノを買わなくなった――。
最近、時折耳にするフレーズである。
ファッションも食も極力節約し、自動車も買わず、旅行にも行かず、せっせと貯金に励む……そんな若い世代が、消費市場の新しい主役となりつつある。

そんな現象を裏付けるような書籍が、2009年11月に発表されている。
「クルマ買うなんて バカじゃないの?」――帯文のそんな刺激的な惹句が話題となった『「嫌消費」世代の研究』(東洋経済新報社)がそれだ。
発売以来、順調に版を重ねている。
著者は、ジェイ・エム・アール生活総合研究所の代表である松田久一氏。
長年、情報家電産業や食品などの業界で、リサーチやマーケティング、経営戦略などに携わってきた人物だ。

本書によれば、「嫌消費」現象とは、「収入があっても、何らかの嗜好によって消費しない傾向」のこと。
80年前後生まれ、現在20代後半の「バブル後世代」が「嫌消費」世代に該当するとされる。
興味深いのは、彼らの中には低収入層の非正規雇用者だけではなく、しっかりした収入もあり、正規雇用者が多く含まれることが特色であるという。
その普通の若者たちの「嫌消費」ぶりは、
>>395
このレスを流したいんだろうな
もうコピペで必死必死
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:48
>>377
毎日少量の毒を飲んでいた人間と飲んでいない人間に
きつい毒を飲ませるとどうなるかという話くらい聞いたことがあるだろう

今の中間層でさえ、一日風呂や飯にありつけないだけで精神的に弱るだろうさw
日本は世界最大の債権国
だから日本がつぶれてくれるのは世界の利益になる
でもWW2の一件があるから真っ向から戦を仕掛けるのは怖いw
害人は日本人と違って自分の命が一番大事だからね
でも買収に応じる報道機関はあるので
こうやってメディア経由で若者の未来への期待を奪って消費意欲を削ぎ
日本破綻を加速させる
2ちゃんねるが"メディアではない"と思っていたら大間違いw
>>383
グズ役人どもが、わざとゴミばらまいてんだよ、裏社会の人間使ってな
>>406
今のままなら、若者や一部の国民だけが、
苦しみ続けることになる

破綻すれば、大勢が苦しむ

それでいいよ

まぁそうそう破綻する事はないだろうけど
>>409
>>395のリンク踏んだ?
pdfファイルも落ちてるから銀行が日本の将来をどう考えてるか
よく見てきた方がいいよ
嫌消費は環境に優しい。粗食になれば痩せるし医者を使う頻度も減る。
欧米食はたいていの日本人の体には合わない。むしろ、毒ですらある。
驚異的な体力を誇った戦国武将たちの肉体を支えたのは味噌のたんぱくだ。
衣服をたくさん買っても、押入れのこやしになる。
肥やしになった衣服には、虫や雑菌が繁殖しそれが病気の原因にもなる。
欲張ってたくさん買ったゲームソフト。やらなければいけないよう
な気がしてそれがストレスになる。
エコ家電やエコカーも、エコというならそもそも使わないことがエコだ。
むしろ、オーブンレンジは高火力になってエコに逆行している。
貯金が溜まっていくのを見ると楽しい。否、消費を抑えれば働くことの
必要性すらほとんどなくなる。
粗食は一食百円もかかるまい。アルバイトの自給が700円と考えても、一時間で
7食も食える。8時間働けば、56食だ。日に2食でも栄養価を考慮すれば十分である。
西洋から持ち込まれたカロリー計算は、食物の人種による吸収率の違いをことごとく
無視している。そんな計算に従うから、体が妙な病に冒されるのだ。
粗食ならば、8時間働くだけで一月の食費を稼げるぞ。
家賃だって、みなが狭くて高い場所に住むから高くなる。みながマンションなどに住むのを
控えれば、業界は真っ青になって価格を下げて菓子折りつけて人を集めようとするだろう。
東京に一極集中させようなどというはかりごとは、本当に不自然なことだ。
みんな苦しんでいるのに、なぜそのような政治ばかりするのか。
日本は民衆が権力を打ち倒したことは無いんだよね
権力(天皇)には刃向えないように躾けられているからね
それが仮に大室寅之祐という天皇家とは縁もゆかりもない人物であったとしてもさぁ
本当に今、ゆっくり休んで断食がしたい
一週間確実な休みが欲しい
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 19:07:24
クズ役人の年金システム崩壊までいくよ〜ん
なるほど、屑ニートっていう人のカタチをした醜い生き物は、
自分の怠惰や無責任で我が儘な生活は棚に上げて、こうして
家族に対する見当違いな憎悪だけを日々腐醸差せてるんだな。

こういう屑連中がいつか家族や、関係のない一般人に対して
凶刃を振るうことになるわけだ。恐い恐い。

凶悪犯罪者予備軍の屑ニートは今すぐ縁を切って捨てないと、
自分や社会にとって災厄の元凶になりかねない。
家族に対する見当違いな憎悪ってどのレスだよ
みんな家族と一緒にいられることに感謝してるよ普通に
感謝してなきゃ一緒になんて暮らせない
見当違いなのはてめーだろうが

独身者 親との同居率 20歳〜24歳 男70% 女79%
ttp://read2ch.com/r/news4vip/1292052791/
【調査】 "結婚しない人が増え…" 30代前半の男性、なんと48%が親と同居…女性は37%★4 (1001)
ttp://desktop2ch.net/newsplus/1292029210/

鳩山だって親からカネ貰って総理やってただろうが
庶民が他人の家を借りる合理的な理由なんてこれっぽっちもない
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 21:17:01
>>416みたいな塵カキコすんのは、体制側に雇われた良心の欠片もないアホだから
出会い系のサクラみたいなもん、金の為ならなんでもする
デフレを金融政策だけで解消することは無理です
ttp://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/482.html
何もせずに逃げ回って最後は責任逃れ
最低だな日銀職員
吊るされるのがそんなに怖いか
うちの屑ちゃんは都合が悪くなると、すぐ死ぬって騒ぎ出すね。
それで親が慌てて必死で優しい言葉かけるか、お金渡すと大人しくなる。
何十回やったか分からないけど、最近は手首を軽く切るという技も覚えたね。
それでたっぷり小遣い貰って、親に甘やかされていい生活してるから、たいした詐欺師だわ。

>>422
自分ちの問題を他の家庭にも敷衍すんなよ
たのむからそっちで片つけてくれや
仕組まれた大量消費
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/sun/sun26-6497e.htm

というタイトルですが、私なら、仕組まれた大量消費=大量労動
としますね。内容的にはそうですから。
>>418
親と同居するのは経済的理由で説明がつきそうだけどなあ。別居のほうが生活費がかかる。
一人暮らしというのはバブル景気の時代に流行した贅沢だった。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 23:20:39
>>425
確かに
結婚同居前 嫁(家賃)、俺(家賃)、両親(ローン)
結婚同居後 嫁+俺+両親(ローンに集中)
※光熱費や食費も単品で生活していたときよりかからない

職場の20歳の女子から毎日数回メールが来るんだが、年が10歳も離れているし、妻帯してる事も知ってるのになんでだ?
                       意外とモテる!?サイテロ

Xデーが来れば、ホームレス→餓死。
それまで必死にこのスレで持論をぶつニート。
頭悪過ぎww
>>425
地方に仕事ないから、同居とかムリすぎ
親が存命なうちは、すねかじれるが、それも先の見えた話

結局、都会に出てくるしかない・・・
【国際】 「愚かさと質の悪い指導層、ビジョンの欠如」 〜“日本は太った敗者”とシンガポール高官 ウィキリークス米公電で判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292247306/l50
【社会】 なんと韓国では2006年にパチンコが全滅していた…日本ではなぜかマスコミがスルーする「パチンコ事情」を暴く本★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292248806/l50
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 03:36:01
サイテロとニートと混同して間違っているうえに
ニートをねたんでいるはっちゃけたキャラが紛れ込んでるな
>427
そんなにニートが羨ましいの?恨めしいの?
ニートに何かされたの?

スレ違いの話を投下して金貰うってイー身分だよねー
これからはショッカーと呼んでやろう
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 06:22:41
投資家と変なニートと勘違いしてるのか
馬鹿な奴だ
>>428
だから東京で親と同居すればいいだろ。いずれにしても同居がいちばん経済的。
本当の悪は利息という仕組み。
利息という仕組みは、1に対し1.1を返そうとする。それが憎しみを生む。
与えた方はそれ以上返されることを期待し、与えられた方はそれ以上返さないといけない
から心が汚染されていく。
やがて、与えた方も与えられた方も両者憎しみを持ち、最後には殺し合うようになる。
1に対し、1.1を返すことは人間にはできない。人間は自然から産まれ
自?然からすべてを与えられる存在だからである。
人間は何一つ、作り出すことはできない。作り出してるように見えるのは錯覚で、
自?然界から貰ったものを作り変えているだけである。
だから、人間世界には利息は不要であるし、あってはならない仕組みだ。
この単純な理が分からないからこそ世界は苦しみで満ちるようになった。
人間は、自然から得るものをすべてありがたくいただいておけばよい。自然界は
人間にすべてを与えているし、あらゆる事実を内包している。
人間の科学は、その一部分の解読に成功して喜んでいるだけのものであって、
それは万能なものでもない。
自?然界にあるものは、万能で完璧な循環サイクルを形成している。
人間に嫌われているゴキブリやムカデやミミズですら、循環の一部であり、大切な存在である。
人間が人工で作り出したものは、自?然界もやろうとすれば作れるけど、あえて作らなかったゴミである。
欲しいと思えば油なんて必要な分量は沸くから、原子力などもいらない。
人間は自然が作り出した芸術作品なのだから、早く自らの役割をまっとうし、自らのやらなくて良い
ことはやめることが正解だ。
どうしても、心を変えることができない人間は自?然界が涙を呑んで滅するからそのつもりでいてほしい。
>>432
経済的かどうかと出来るか否かは別問題じゃね?
親が地方で働いてたら、親は辞めろってか。

今更親に東京で職探せっていうほうが非現実的だろ。

まぁ親も養えるくらいの収入が有れば別だが。
437436:2010/12/14(火) 14:07:29
すまん
>>432じゃなくて>>434だった…
東京一極集中をやめればいいだけの話。既得権益層は抵抗するだろうけどな。
いまどき、先進国で、首都になにもかも集中させているような危機管理意識ゼロの国は日本くらいだぞ。
439436:2010/12/14(火) 14:30:19
最低限各省庁は地方に分散させるべきだとは思うわ。

官僚や役人は非効率なこと大好きなんだから、
それくらいやってほしい。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 14:33:10
>>428
発想が逆。都会に職があるのではなく、お前らがいるから職が産まれる。
だから権力層は無理にでも都会に集中させようとしている。
今回の東京都のアニメ漫画規制は、持たざる若者にはむしろ追い風になる。
都会を離れる理由ができたからな。これから、どんどん都市部で規制圧力
は進んでいくから自?然と人は離れることになる。
都市部の空洞化が今後は問題視されるようになるだろう(権力者だけに)
【朝鮮学校】在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が、小中学校の「補助金死守」に方針転換…朝鮮総連の内部文書で判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292118234/l50
442俄将軍:2010/12/14(火) 16:43:41
爪に灯をともし、貯蓄に励んでも、日本国債購入な、金融機関への預貯金であれば、サイ
レントテロによる財政破綻まで、日本国債の形で、借金を背負い、公務員などの異常な
高給、退職金、共済年金などの原資供給では、奴隷労働での搾取同然で、「強制貯蓄」
な、「贅沢は敵だ」といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。

サイレントテロも、日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年
金を含めた生涯給与、共済年金の支出で融け、国債発行総額の内訳で、二百兆〜四百兆
円程度を占め、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの
「中抜き」構造は、更に、別枠といった、異常な日本経済の構造からすれば、如何
なる形が合理的なのか、というだけのことであり。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 18:34:33
サイテロ的に貯金はNGだろ。貯金→国債→政府官僚無駄遣いにして、
いつかハイパーインフレで0にする算段だからな。
まぁ、どうせサイテロするような若年層はそこまで金融資産ないから
心配するもんでもないが。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 18:41:02
サイテロ貯金当然タンス貯金
硬貨で貯蓄なら更に最強
ゴールドを買え。純金積み立てなら 3000〜5000円/月からできる。
今後、政府みずから湯水のごとくお札を刷りまくることになる。すでに兆候は現れている。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1291639470/637
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1291639470/646
この状況では箪笥預金は屁のツッパリにもならない。
経済の血液・お金の流れを停滞させるのなら、発行体の信用に左右されない、
いや、発行体の存在しないゴールドに賭けてみるのはどうだろうか。
稼いだカネを焼くよりはいいかもな

日本は米国とちがって「消費社会化」に失敗している。
バブルの時代の本質的な問題は、あの時代ですらも消費社会化に失敗していたということ。
消費社会化に失敗したからこそ必然的にバブルは崩壊せざるをえなかった。
太るより先に糖尿病で逝っちゃう華奢なカラダだからな
欧米型の消費社会なんて土台ムリっすわw
【朝銀破綻】朝鮮学校,仮差し押さえ 際立つ朝鮮総連と朝鮮学校の一体管理 総連が学校を資金調達で利用の構図 問われる税金投入[12/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292349343/l50
ここは在日スレと聞きました
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 08:59:06
どこで?
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 11:13:31
サイテロ軍は無敵のゲリラ部隊である
経団連だろうが米国であろうが勝てない
あの手この手で消費させようとしてもムダ
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 11:48:28
エコロジー軍団と言ってほしいよな
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 11:59:23
日米同盟でがんばろう
米「ヤフー」が600名の人員削減へ、全従業員の4%に相当
http://money.cnn.com/2010/12/14/technology/yahoo_layoffs/
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 19:50:06
>>337がいいこと言ったな
【徳島】殺人容疑で父親(62)を再逮捕 「息子の病気や家庭内暴力に悩み、将来を悲観してやった」 鳴門バラバラ遺体 
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1244001270/
「息子の将来を悲観し殺した」母親が無職息子(45)を絞殺  お前ら母親を犯罪者にするなよ・・
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1237139769/
中1の息子殺した母親「息子の将来を悲観した」 あれ・・・おまいら…?
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1236433680/

【うどん県】父親が大学生の三男(25)の将来を悲観して包丁で刺す
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1245909431/
【裁判】 "親自身も失業、精神疾患に…" 統合失調症で暴力振るう33歳息子殺害、父親に懲役2年6月、母親に執行猶予判決
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292323854/
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」 介護に疲れた48歳無職(´;ω;`)ウッ…
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1289702131/
【コラム】テレビも酒もいらない 「若者の消費離れ」余計なお世話だ (J-CASTニュース)[10/12/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291776625/l50
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 07:25:13
一番エコなのは使わないこと。
そこに気がついたというか、地球環境をまもるため、
そういう教育を受けてきたのがオレみたいな団塊ジュニア以降の若い世代。

使わず捨てず、リユース、リサイクル、節約節制、質実剛健。

これのどこが悪いの?なにがいけないの?どうして責めるような論調なの?

すごくエコじゃん?
消費しないことで戦後世代と団塊世代がムチャクチャにした環境を立て直し、
その尻拭いをしてやってんだぜ?

ゴミも減っただろ?
消費しないぶん、二酸化炭素も減っただろ?

今の課題は二酸化炭素25%オフ。
高い目標だが消費を最低25%抑えることでこの目標達成に貢献するつもり。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 07:40:53
節約でサイテロは既に実行されているよな。

給料が上がらない。;不要無駄な消費をしない。
税金が上がる。  ;嗜好品・贅沢品購入・使用を避ける。更に消費抑制する。
税金が下がる。  ;不安定な将来に向けて蓄える。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 16:44:13
我が軍団は圧倒的ではないか
京大法卒60代が借金返済に困り依頼人の金横領
http://www.youtube.com/watch?v=6RwBDZ2f6RU
大手事務所大企業顧問でも無い限り個人弁護士の多くは火の車
破産倒産自殺寸前の貧乏弁護士激増中
http://zoome.jp/utaro/diary/3/

弁護士が弁護相談 え?良くわからんが我が軍団は最強だ
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 18:26:58
>>458
経済界の○○離れ発言って
国民は車が好きな・・・はずだ、とかお酒を飲む・・・はずだとか
出発点がそこだからな
まぁ逆に考えれば、経済界のそのダメさ加減が日本経済をぶち壊してくれてるともいえる。
海外移転組も今はいいだろうが日本に戻ってくるだろう、その時は更に駄目になってると思うが
政府税調…「成人は独立して生計をたてるのは当然 」

民主党によるニート世帯への増税。お前ら、終わったなw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 20:52:22
>>461
お前は何人? なんで日本の経済がダメになって喜んでるの?
一生懸命働いて、それでもつらい思いをしてる日本人がたくさんいるんだぞ!
非国民が
>>463
若者が就職難で苦しんでいるときは他人事だったのに
いざ自分が苦しくなると他人を非国民扱い
まるでそのファビョり方はチョンですねw
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 21:14:23
>>464
死ねクズ
>>465
事実だったんか
自分さえよければがここまで状況を酷くした
それも分からない糞団塊は最低だな
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 21:20:20
最近の若者は使えない
団塊はがむしゃらに働いてきた、日本が豊かなのは俺らのおかげだろ
お前らは日本をダメにしてるだけ
>>467
そういう根性だから国が腐っていく
若者を雇わず使えないと叫ぶ
さっさとサイテロの犠牲になりなさい
>>467
お前らアメリカの洗脳教育にドップリ漬かってきた団塊が社会の中枢になった今だから
日本がダメになって他国に侮られているんだよ
都合のいい時だけ自分たちがリーダー面しておいてダメなのは若者とかほざいてんじゃねー
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:23
我が軍団もようやく中流を脅かす様になって来たようだ
来年から更にがんばるぞ
ニート 悔しいのぅ 悔しいのぅ www
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 23:32:54
ストライキって知ってる?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 04:13:57
徹底的に貯金。
ひたすら貯金。
出すのはウンコとションベンだけ。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 08:40:41
徹底するなら市役所や図書館等の公共施設の綺麗なトイレを活用。>>473
休日でも平日でも、ほぼ毎日掃除されている為、公園や民間中小企業のトイレよりも衛生的だ。

・《雇用問題は若者ではなく政治経済の問題。若者のせいにして追い込む社会は日本ぐらいでは
 ないでしょうか。大人も自分のことで精いっぱいで、若者を気遣う余裕がないと思います》
 就職活動を終えた神戸大4回生の男性からこんなご意見をいただいた。当欄では、たびたび
 学生の意識の低下を問うてきたが、《自己責任論ではなく、社会全体として就活や雇用の
 問題を考えてほしい》と訴えている。

 確かに、超氷河期の就活をめぐるさまざまな問題の「責任」を、学生個人にのみ
 負わせるのは酷だ。そこで今回は、雇う側の企業や雇用制度に関するご意見に
 焦点を当てたい。

 《ほとんどの会社で採用基準や仕事内容を明確にしないし、求める人材像も“グローバルな
 人材”などと抽象的で横並び。こんな状態では学生と企業とのミスマッチが起きるのは当然》とは
 24歳の学生のご意見。
 《学生側に一方的に自己分析や業界研究を強いている》と、企業側の情報開示不足を
 批判した上で、《現状では会社を選びにくく、学生に負担が重くのしかかっている》と訴える。

 また、47歳の男性は《日本企業は“疑似血縁集団”ともいわれ、多様な色を認めない村社会》とし、
 中途採用制度が根付かず、新卒の就活市場が過熱する日本の雇用文化を指摘。
 男性はさらに、その背景として、学校で就業教育が行われず、企業が社会人を一から育てる
 教育のあり方を問題提起した。

 一方こうした不満がある中で、日本の大手企業では「競争力が弱い」などとして“日本人離れ”が
 進み、外国人の採用が本格化しているという。パナソニックは来年度の新卒採用枠1390人の
 うち、全体の約8割の1100人を海外採用枠で採る予定。そのほか、ファーストリテイリング、
 楽天などの企業も積極的に外国人を採用している。

 日本で育ち、日本で教育を受けた人間が、もはや日本の企業に必要とされない時代が
 きたのかもしれない。だが、自国の企業に必要な人材を自国で育成できない社会も
 おかしいのではないか。この辺りの意見も今後ぜひお聞きしたい。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000545-san-bus_all
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 09:42:37
ラビバトラ曰く「労働者=消費者」
低賃金で消費が減れば需要と供給のバランスが崩れて資本主義経済は崩壊する。
若者を無職にするどころか仕事すら教えない糞日本企業、外国人育成へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292512114/757

757 名前: スノータイヤ(愛知県)[] 投稿日:2010/12/17(金) 05:33:26.67 ID:M6rFMzsv0
僕は続けます。サイレントテロを。


サイテロってそれほど知られていないのか
盛り下がってるだけなのか
若者を無職にするどころか仕事すら教えない糞日本企業、外国人育成へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292512114/134

134 名前: 赤ワイン(京都府)[] 投稿日:2010/12/17(金) 00:42:14.66 ID:cPQ1qhcH0
既に経営陣は特定アジア帰化人ばっかりなので泣きをみません
泣くのは日本人だけです

▼ 136 名前: 焚き火(東京都)[] 投稿日:2010/12/17(金) 00:43:31.31 ID:asCsJJ4rP
そうなったら
企業テロやっても
死ぬのは日本人じゃないから
良心の呵責がなくなるな
よかった よかった



これだな
呵責なく存分にやろうぜ
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 10:22:39
>若者を無職にするどころか仕事すら教えない糞日本企業、外国人育成へ

仕事を教えない企業が外国人を雇ったところで外国人にも教える事も無いって事だろ。>>478
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 10:43:44
霊峰富士を団塊含め、数多の外人たち観光客たちが汚している。
今のゴミだらけで汚染された富士山はまるで日本全体を写す鏡のようだ。
日本を壊している現況が、富士山の環境風紀を悪化させている。
これが本当に偶然だろうか。
日本の山々には神が宿ると古くから言われているが、日本の神は山を汚がす
人間たちに協力するのをやめたように思えてならない。
日本は戦争ですべてを焼かれ、何一つ資源がない国であったのに、
世界最高位の経済規模にまで上り詰めた不思議の国であるから、
神の助力がなければ地位は低下していく。
>>480
過去は透き通っていたといわれる吉祥寺の井之頭の池もまるでドブ沼だ
住んでる連中の心の中とおんなじ
これを見て何とも思わないのは日本人ではありません
どのみち日本は衰退するのみ

死ぬこともありえると思えば、
汚れようが淀みがあろうが関係ないわ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 17:55:34
サイテロの最初の犠牲者は、おまえらなんだがwwwwwwwwwwww
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 18:20:35
昔は企業が人を育て、仕事が出来るようにしていた
雇われたほうも会社に忠誠をつくした
そのうち、雇用の流動化とかということが言われるようになり、
企業が育てた人材は簡単に他社へ移っていくようになる
さらには、会社に対して特許の権利を主張し、多額の金を
請求する者も現れる
その結果、企業は人材育成を止め、即戦力となる者を雇うようになった
雇用の流動化を言い出したのはカスゴミを雇って老害正社員を切りたがった企業ではないか
雇用の流動化は経団連が言い出したんだろ。
国際競争力だとかで。

個人に責任転嫁するな。
カスゴミ操って洗脳までしたくせに。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 19:12:14
年末年始はサイレントテロ強化週間だ
あの手この手で庶民から搾取しようとする企業や神社・寺社に対する警戒を怠ってはならない
ヤツラは俺等に還元する所か搾取して終了だからなw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 20:04:13
よし、クリスマスをサイレントナイトにしよう
>>473
円で貯蓄するのはやめておいたほうがいい。ゴールドをお勧めする。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 20:12:56
日本が衰退すると思い込んでるバカはみすみすチャンス逃してるアホw
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 20:29:20
とりあえず神社や寺に金払う意味がわからん
ニートには「とにかく働け」

家族には「とにかく追い出せ」

で済む話
>>492
家族が面倒見ないなら生保で暮らすチャンスじゃん
ニートにとっては確かにそれで済む話だわ
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 23:59:40
原油上がってるし紙の無駄使いしろ
リサイクルに出すなよ
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 00:04:17
        ____ 
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    ハロワのー機械のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー仕事はーありませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    仕事なんかーありませんー
売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」 海外メディア・チャンネル桜との比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

おまいらアメリカの植民地
ハリボテの国に生まれてよかったな
>>469
団塊世代限定で、年金を月6万円に制限するのがどうだろうか?
もちろん、公務員退職者、政治家もな。
もちろんニートもな
BI一人月20万円で解決するじゃないか。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 13:44:37
>>487
盆と正月以外の洋風イベントも 庶民にあれこれ消費させるために企業が広めたものらしいね。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 22:57:32
サイテロってオウム信者みたいな奴ばっかなんでしょw
アンチ資本主義とかさ
マジキモいよ?自分がクズだからって他人の足引っ張るなんてサイテー
反対派が何を言おうと、サイテロは粛々と進みます。サイテロこそが
日本人の美徳であり、禅の精神を体現したものだからです。
>>501
あなたもサイテロ活動に参加してみてはどうだろうか?
粗食で健康になり、良く噛むことで唾液を出し虫歯も防げる。
車を否定し、徒歩や自転車を使って健康になる。
粗食を尊べば肉体へのストレスも減り、強欲が消え、無駄な買い物も減る。
妙なアレルギーや糖尿病に悩まされることはなくなり、医者通いする必要
がなくなる。
スリムになれば着れる服は増える。物を無駄に買うことをやめれば、管理の手間も減る。
情報はすべてネットと図書館で代用できる。貯蓄も増える。
TVがなければ日々の政治や殺人事件のニュースに心惑わされることもなくなる。
足を引っ張るという行為は、自分が損だから相手にも損をさせようということだ。
しかし、サイテロは自分自身は何一つ損をせず、得しかない。
この事実は、サイテロ軍が生態系の頂点に君臨する可能性を示唆している。
今のうちにサイテロ軍に入った方がいいだろう。
サイテロ軍への入隊は永年無料であり、むしろ金銭面では得るものが大きい。
あらゆる宗教を頼るより、サイテロ軍に帰依する方が今後の世界では生きやすい。
サイテロは自身を苦しめるほどする必要はない。
各個人のできる範囲ですることが継続の秘訣だ。
継続は力なり、だな
必要なものに金を使い、
欲しいものはかわず、貯め込む
なにが悪いのかまったく理解できない

そもそも、金を使わないことがテロになる時点で、
社会構造に問題があるとしか思えない
>>501
みたいな構ってくれ発言は華麗にスルーでOK
無視された時のイラつきと、虚無感は半端ないからなw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 01:19:37
はははサイテロ軍団は偉大なり

無駄使いするからだ

我らの資金は莫大なり

だが絶対使わない
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 01:31:18
3億で何か買おうかなと思ったけど
辞めた
3億のダメージ
ざまあw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 02:25:43
自分を高めるには金を使わければならない
高級な服やアクセサリー、エステやヘアサロンとかな
お前らはみすぼらしいんだろうなw
中身に価値がないから見た目を取り繕おうとする
男でエステとかヘヤサロンw
オカマかお前はwww
自分を高めるのに金を使う方法しか知らないなんて
底が浅すぎる

でもまぁ、いろんな技能を身につけるにはそれなりにかかるけどな
免許とかね
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 04:13:23
ウンコはパチ屋か図書館でするもの。
紙代と水代の節約。
マクドは、金券ショップでマックカードを買って使い釣りをもらう。
マクドマズイ
犬のエサ以下
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 08:51:44
このまえNHKで断捨離の特集やってたね。民放でもやってた。
大掃除のシーズンだからかな。

断・・・・余分なものを買わない。
捨離・・・いらないものは、捨てるではなく。オークション・フリマに出す。
・・・・・人にあげる。

物買えと言ったり、断捨離を勧めるとか一体どっちやねん。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 09:50:23
サイテロ軍は強欲な資本・政府に鉄槌を下すのみ
 民主党はニート世帯を増税して税金をしぼり取り、その金を「子供手当ての増額」
にあてるそうだ。
 
 民主党は、本当に勤労者(及び連合・自治労等労組)の味方だな。

民主党いわく「国民(勤労者)の生活が第一!ニートは国民にあらず!」

おまえらニートの運命やいかに!?ww
>>517
こいつ頭悪すぎwww 何にも分かっちゃいないなwww

背伸びして、「政治の事語っちゃう俺カッコイイ」な中二病の典型www
自分の周囲に敵が多いのは、
食物を食べる→ストレスが溜まる→周囲を威圧
という悪循環が知らず知らずにできているからである。
どんな地位に行こうが、いくら金を持とうがどこに逃げ込もうが、
食生活が改善されない限り周囲の人たちは優しくはならない。
食は元であり、最も大切なものだから、それを改善するだけでも世界は変わる。

520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 11:04:57
>>509
べりーナイス、ワロタw
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 11:06:49
>>515
ホントに“勧めて”いるだろうか?
>>521

勧めているだろ・・・
つ電通の戦略十訓

1.もっと使わせろ←※
2.捨てさせろ←※
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ←※
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ←※
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ

この辺該当するんじゃないか?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 13:30:13
愛国心が無い若者ばかりだ
>>523
金を使わなければ国を憂う資格もないとはね
そんな国を愛せというはムリなんじゃない?

まぁ、馬鹿にはつかってほしいけどねw
使う人がいればこそ、貯める意義もあるというものだ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 13:58:34
>>524
経済で一位を目指さなければ日本は沈むぞ?
このままでは中国に乗っ取られるかもしれんのだぞ!
若者には危機感が足りない
>>525
本当にそう思うなら若者にカネやれよ
結婚して子供育てなきゃいけないのに
老害が殆ど全部持ってるから
そもそも使いようがないんだよ
富の偏在を無視して「若者が〜」と
カスゴミ洗脳老害が呟く
お前らが安穏とできないような記事を
カスゴミが書いてよこすと思うか?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 14:18:22
戦後の焼け野原から経済大国に成長を遂げた昭和、わしらの世代がいかに凄いか分かるだろう

若者はそれを食いつぶしているだけ
親のすねかじりやチャラいフリーターばかりになった
「俺は自由に生きたい、自分流に生きたい」だのと甘えた無責任な考えばかりだろ
若者がクズなのは火を見るより明らかなんだよ
>>528
そう仕向けたのは経団連および政府だけどねw
雇用の流動性だかなんだか知らないが、国民全体が
自分のことしか考えなかった結果だろ?

それら全部を若者の責任として切り捨てるのが、昭和世代のやり方かよw
>>525
せいぜい、老害の知恵と力を結集してこの国を守れば良いさ
どのみちなるようにしかならん

こっちはどうなってもいいように覚悟と準備をするだけだ
>>528
そもそも今の若者が戦争を始めてくれって年寄りに依頼したとでも?
勝手に戦争始めて勝手に負けてんじゃん
お前らのせいでアメリカ植民地にされた日本で今の若者は大迷惑だよ

今の年寄りの財産は国にタカって赤字国債を発行させることで
若者の将来に亘っての稼ぎを合法的に収奪したものだろうが

つかやっぱり団塊は若者を搾取の対象と見做しちゃってるわけなのね
若者が黙って搾取されてると思ったら大間違いですよ
若い者には年寄りはどう足掻いても勝てないってところを
見せつけてあげますよ
工場も研究所も特アに流して若者の雇用を奪ってそれで
>若者はそれを食いつぶしているだけ
とか自己正当化にもいぶし銀のような磨きが掛かってるなおいw
こういう若者に憎まれる年寄りにはなりたくないものです
これ見てるやつも老害が日本の新陳代謝の流れを
悪意を持って阻害していると分かるだろ
これからどう生きればいいか自分で判断しようぜ
月曜日はネットとオナニー
火曜日はネットとオナニー
水曜日にコンビニ出かけ
木曜日に風邪ひいて寝た
金曜日は着替えもせず
土曜日はゲームとアニメ
馬鹿親よこれがニートの一週間の予定です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
団塊や老害は忘れてるんじゃないか?
今の日本を作ったのはおまえ等だろ

何今更若者の責任とかいってるの?
かわいそうにゆとりが社会にでたら、
上の世代がボロボロにした社会システムで
生きていかなきゃならない

その上、責任までとらされるんじゃもう死ぬほかないわw
普通は為替を固定化するような悪辣な国には報復として関税率を高めるとか
常識的な対応をして経済を守るのが普通の国なんだよ
ところが日本の老害は若者の雇用を放置して共産主義の国にドップリ工場投資しちゃった
ズブズブの関係
だからそれが言い出せない
自分のカネが可愛いから言い出せない
それで責任転嫁して「若者が〜」

はいはいサイテロサイテロ!
>>534
印象操作してんじゃねーよカス工作員
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 17:11:49
不景気になるといろいろ見えてくるものもあるな
クリスマス近いが、子供たちにお金がない、ウチは貧乏だからねといってガマンさせてる。
クリスマスだからプレゼントしなきゃって、よくよく考えるとおかしな発想だ。
どうやら企業などに扇動されてたわ。
>>538
日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5a197e856586baf726f6a0e68942b400
ttp://www.daishodai.ac.jp/~shimosan/slavery/japan.html
ttp://www.gameou.com/~rendaico/nihonchristokyoshico/zinshinbaibaico.htm
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 17:26:09
>>539
ほんとですか。知らなかったです。
教科書にのせちゃうと・・・キリスト教に批判的・・・キリシタンが導入してきたものの1つクリスマスの存在意義が疑われる。
クリスマス効果を期待する企業&政府にとって不都合・・ってことですかね。
経済界と政府がグルになって仕掛けてるのは他にも有りそうですね。
息子がいるんですが、これで簡単に踊ちゃうような中身のない子供にだけは育てたくないもんです。
>>540
日本人であればこういう禍々しい邪教のお祭りには参加できないと
はっきりお子様に教えてあげてください
キリスト教徒からすれば滑稽だろうなw
苦汁を舐めた国の国民が、もろ手を挙げてクリスマスを祝ってくれるんだからw
ほんと、いい奴隷だよ、日本人てのは。
>>542
そういうこと
ちなみにこのイエズス会の邪教宣教師どもは
未だに涼しい顔をして日本に事務所を置いている
この件に関して当然日本に謝罪したこともない
日本人は白痴のままにされているからな
義務教育なんてのは権力に都合のいいロボット製造のための工場みたいなもんだ
>>540
【アスパルテーム】人工甘味料【アセスルファムK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1286358177/

ついでにここも軽く読んどいてよ
子供に飲ませられないようなものが兵器、いや平気で食品として売られてるからさぁ
漬物等にも入っている場合がある
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 17:54:28
就職未定学生「反省を」「コネ使え」…長野市長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101217-OYT1T01155.htm

 長野市議会の12月定例会の一般質問で、就職先の決まらない学生に対するアドバイス
を求められた鷲沢正一市長が「一番大事なのは反省すること」などと述べた。
 共産党市議団は16日、「市長として不適当」として発言の取り消しを求める申し入れ書を
提出した。鷲沢市長は10日の答弁で、「就職活動をしたことがなく、私が答えるのは不適
当」とした上で、「社会に文句を言っても何のプラスにもならない」「自ら反省することで、自分は
何を求めているか、あらゆる手段を使ったか、いろんなコネを使ったかとか、そういうことがあると
思う」と発言した。
 同市議団は申し入れで、「就職は子供の責任ではない。若い世代にコネという言葉も適当
ではない」と指摘したが、鷲沢市長は「反省することは大事。コネを使うのが何が悪いのか」と
して撤回しなかったという。
就職決まらない若い長野市民は市長にコネを要求すべきだなw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 17:59:51
実家暮らしを続けるだけでかなりのサイテロだと思うわ。
まぁサイテロを意識せずとも最近はそういった30代以上って多いけどね。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 18:03:34
>>547
自然と不動産業界の凋落に一役買ってるわけですね。
家賃だけでも一年で百万以上掛かるからな
逆に言えば実家から職場に通えれば年間100万は浮く
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 20:42:53
サンタさんに罪はないし、プレゼントをこっそり置いておく事に
悪意はないんだから細かいことはいーんだよ

誕生日とクリスマスだけは旨いケーキと酒を飲み喰っておk
>>548

それだけじゃないぞ・・

家電、車、食糧、水道光熱通信費などもシェアできるから
相当節約可能

サイテロ的には1人暮らしをやめるのがいい
>>551
細かくないし
サイテロリストは今年のクリスマスは中止です
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 20:54:15
断捨離いいね。シンプルなのが一番いい。

AUから、スマートフォンの勧誘うざい。携帯は電話とメール機能だけで十分。
紙の手帳にかなうもの無し。これでも、俺技術者だよ。
スマートフォンは押しボタンがないからorz経由で書き込みするとき不便だよ
メールも読むのはいいけど書きづらい
ガラケーでいいじゃんw
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 22:12:30
長野市長糞すぎる
次の選挙は落選させて無職の痛みをわからせてやる
民主党政権がアホなばら撒きをしてくれるおかげで日本経済の破綻が
早まりそうだね。
世界経済もつられて破綻すればリセットのための世界大戦が来るかな〜。
長生きしてる老人は二度目の大戦経験になりそうだ。ご愁傷様だな。
団塊世代はほぼ確実に生きてる間にぶつかるだろうな。
今のうちにごめんなさいしとかないと、動ける若い人は誰も助けてくれなくなる。
有事ガ起きれば、外人に迫害されてるからどの国に逃げても無駄だぞ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 22:33:46
外国人留学生には税金からかねだすのに
日本人はローンに苦しむんだって
腐れ左翼には次の選挙で地獄みせてやろうぜ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:20
ローソン、ユニクロ、ヤマト運輸…日本の学生では物足りない?増える外国人留学生採用

 来春卒業予定の大学生の就職内定率が過去最低(57・6%、10月1日現在)となる中、
外国人留学生の大量採用を打ち出す大手企業が目立っている。就職する留学生の
出身地は、中国や韓国、タイ、インドネシアなどアジアが中心。母国の事情に詳しく、
英語、日本語が話せるなど留学生の能力が高く評価されているようだ。日本の大学生に、
企業側が物足りなさを感じている側面も見え隠れする。

 コンビニ大手のローソンは来春、新卒者の約3割の20人程度を外国人留学生で
採用する。運送大手のヤマト運輸も平成23年度の新卒採用の約3割を留学生に
するという。カジュアルウエア「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングも24年度の
新卒者の3分の2を外国人で採用する方針だ。こうした傾向は2、3年前から始まっている。

 日本学生支援機構の調査では、20年度で大学・大学院などを卒業・修了した約3万
5千人の留学生のうち、日本国内で就職したのは全体の約25%にあたる8736人。

ソース:MSN産経ニュース 2010.12.19 20:41(田中充)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101219/trd1012192049009-n1.htm

・関連スレ(dat落ち)
【雇用】外国人留学生が対象の就職説明会、東京で開催 [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286962541/


不買対象追加潰してやろう
>>558
害黒人を入れるのは人気のない大学の延命みたいなもん
天下り先が欲しいんだよ文科省は
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 23:18:54
取手駅で男が包丁を振り回して江戸川学園取手中高の
生徒ら14人にけがを負わせた無差別刺傷事件。

 けがをした生徒らは、取手市内の三つの病院に次々と運び込まれた。

 取手北相馬保健医療センター医師会病院(取手市野々井)
には午前8時40分頃、14〜17歳の中高生の男女6人が
救急車2台に分乗して搬送されてきた。

 病院関係者によると、歩いて病院に入った6人は不安そうな
表情で、2〜3人は首回りのシャツにまで血が付いていたという。
顔や耳を切られていたが、いずれも軽傷という。

(以下ソース)


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101217-OYT1T00484.htm
読売新聞 平成22年12月17日


最後は当然自爆テロ
税金でメシを食おう
最強サイテロ軍!!!!!!!!
母が入院することになった。そして、その間ニートを預かってくれって言われたから、
断ったら泣かれた。兄弟支えあって生きてほしいのにひどいって。
赤ん坊がの世話だけでも大変なのに、なんで29歳児の面倒なんか見なきゃいかんのよ?
母じゃなくてニートが入院すりゃよかったのに。
563お漏らしさん:2010/12/20(月) 07:37:01 ID:Gexm2Rb/
>>551
細かいこととはよくも言ったものだな
韓国の農村に売却された日本人女性6500人
ttp://unkar.org/r/occult/1206007335

未だにキリスト教による日本人女性の拉致は綿々と続いているわけだが
クリスマスにプレゼントだの飲み食いだの
日本人に対するキリスト教に対する警戒心を緩めるための心理的操作を行っている

真のサイテロリストは今後邪教の宴クリスマスは中止です
564お漏らしさん:2010/12/20(月) 09:33:24 ID:IUVYny4/
>>552
サイテロ軍が田舎の二束三文の土地を買って、限りなく自給自足に近い協働生活をするのが最強のサイテロ。
というか、これが理想的な人間社会だと思うのだがね。

理想的な人間社会がつくられることを極端に恐れる現代の社会体制が間違っているという結論にしかならんな。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/20(月) 13:02:19 ID:kNLxK7Wu
邪教というなら、日本仏教もそもそも邪教だがなー。
禅の概念導入でようやくまともになったけど、金持ちであれば
あるほど天国に行けるなんていう教えのせいで、実際日本は末世の世
になっちゃったもんね。
戦国時代にようやく信長が焼き討ちにしておとなしくさせるまで世を
荒らし続けた。
まぁ、創価とか見てると完全に先祖がえりしてる感じはするな。
566お漏らしさん:2010/12/20(月) 15:06:33 ID:Gexm2Rb/
>>564
ヤマギシのように閉鎖系は簡単にカルトと化してしまうからダメ
>>565
仏教は国外への拉致はやってないだろが
もともと日本仏教は国家鎮護のものであって
もっと言えば支配者階級の安寧を願うものだった
古代仏教が世俗化(より大きな寄進の要求)するのは理の当然で
それはどこの宗教でも現代ですら基本的に同じです

邪教のキリスト教は経済活動経由で創始者生誕を強請っている
大勢の日本人拉致被害者がいる現実を鑑みるに実に不愉快ですよ
クリスチャンが火刑になったり鎖国制度を布いた原因が
キリスト教が国家転覆を狙ったり日本人を拉致したからなんて
あなたがもしキリスト教徒だったなら正直に日本人に言えますか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/20(月) 16:22:33 ID:kNLxK7Wu
なぜそんなに必死なの?お漏らしさん
仏教もキリスト教も問題ある宗教だった。それでいいじゃん。
どう擁護しようと、仏教の伝来以降日本がおかしくなったのは事実でしょうに。
自分が否定される覚悟もなしに、他のものを否定するのはどうかと思いますよ。
568お漏らしさん:2010/12/20(月) 16:31:58 ID:Gexm2Rb/
>>567
過去だけではなく今リアルタイムで日本人の拉致を企てているキリスト教と
過去に権力と癒着していた仏教を同列にはできないわ

キリスト教が現代において経済活動と癒着して布教していることを
否定されるとそんなに不満?貧乏名無しさん
569お漏らしさん:2010/12/20(月) 16:38:47 ID:Gexm2Rb/
そもそもサイテロが浮付いた濫費と過剰な消費を戒めることを金科玉条とするならば
クリスマスは明快にサイテロの敵ですよ
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/20(月) 16:53:06 ID:kNLxK7Wu
今も創価学会という仏教は権力と癒着してるでしょうに。
しかも、リアルタイムで日本人を貶めようとしているしね。
どうしてそんなに仏教の歴史を肯定したいの??
仏教というものに執着しすぎではないですかね?

支配階級が本当に仏教で安寧できたのかというのも正直疑問ですよね。
細木数子に、仏壇買わないとあんた死ぬよ、と脅された人の心は果たして
安寧するでしょうか?
昔の日本仏教の説いていたものはそれと同じでしょうに。

クリスマスがサイテロの敵という点に関しては同意しますが。
571お漏らしさん:2010/12/20(月) 17:05:03 ID:Gexm2Rb/
創価一色で政治が染められていると思ったらそれは買いかぶりすぎでしょう
あれは朝鮮人のための仏教に似せた宗教ですよ
日本人が帰依するもんじゃない

過去の特権階級は一応喜捨という概念があるから心の平穏は保たれたんじゃない
そもそも自分たちの生活が成り立たなくなるほど喜捨したわけでもないし
国民も労役で仏閣作ることでその恩恵に与れると思っていただろう(だから成り立った)
今から見りゃバカバカしいと思うさ
それでも当時の連中にとっての先端技術と思想だったから必死でやったはず

細木のような小物を持ち出してもしょうがないと思うぞ
あれはオカルトショーだしミニ仏壇なんて通販で1万も出せばカワイイのが手に入る
自分のうちで死んだ人がいるなら祀る場所とか方向があれば何かと便利だぜ
572お漏らしさん:2010/12/20(月) 19:35:15 ID:HseOEt/3
いいから宗教法人は税金逃れやめて税金払えよ
573お漏らしさん:2010/12/20(月) 21:52:46 ID:yslc9c+a
宗教は百害あって一利なし
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/20(月) 23:18:36 ID:V6OlpkmS
蘇我氏が滅せられたのは、日本に仏教を広めたからだ。
彼は邪教である仏教を日本国に広めた。そのせいで、日本は悪鬼が暴れる
世となっていったのは周知の事実だろう。
本来の釈迦の教えは、日本仏教とは対極に位置した。
民から搾取した税金で、邪教である仏教を広め世を末世にしながらも、
自身は良い行いをしていると慢心し、更にそれを推し進めたのだ。
今の世の政治家や官僚、財界も良かれと思い邪教に踊らされて悪行を重ねている。
権力者は世の運営が分からなくなればなるほど、宗教家や占い師に教えを請う。
しかし、それがすべての誤り。世は更に悪くなる。
575お漏らしさん:2010/12/21(火) 00:13:38 ID:5l3rBD1d
釈尊があの世などないつーてるのに後付でいろいろ経典を
ひねくり回したのが大乗仏教だろ
日本人向けに鬼カスタマイズしたら鬼が出たというのが実態だが
どちらかというと客に合わせて神道化したんだけどな
どの国が手掛けてもキリスト教と日本人拉致がセットになっているのも興味深い
当然許せない話だが
576お漏らしさん:2010/12/21(火) 00:17:36 ID:ROJhOIyq
宗教団体=集金団体
こんなの詐欺組織だ
577お漏らしさん:2010/12/21(火) 15:19:04 ID:33JpVtIN
仏教の「煩悩を捨てることによってこの世のあらゆる苦痛から開放される」という考え方は
多少サイレントテロに通ずるものがあると思う
578お漏らしさん:2010/12/21(火) 16:30:57 ID:GrNM2VkE
奪おうと思えば奪われる。
お灸を据えようとすれば据えられる。
見下すと見下される。

光のラインの影響で、因果応報の法則が加速してる。
ネットの世界の時間経過は現実の数十倍の速度をもっているようだ。

非暴力不服従がミラーシールドのように己が身を守る。
欲をもたないから最強。力や物にしがみつけばそれらは逆に逃げていく。
いい時代になったものだ。
579お漏らしさん:2010/12/21(火) 18:23:26 ID:Rg5ybjvo
今日は家を大工に補修してもらった。
余分な箇所も補修してもらい満足。
俺の家は資産である。
580お漏らしさん:2010/12/21(火) 22:57:28 ID:yWvfwEVk
>>578
因果応報の効果は早いですね。
不祥事起こした会社や議員などはすぐ沈みますもんね。
これらも欲がベースになっている行動するから周りが冷静に見えなくなるわけで。
いい大人がやってる茶番劇にしか見えないですよね。
581お漏らしさん:2010/12/22(水) 09:18:10 ID:XXx7+Soh
滅色界無欲無為自然世界泰寂平和
溺自色欲者必滅因果応報天罰覿面
582お漏らしさん:2010/12/22(水) 09:38:57 ID:VO6/1r88
【福井】鯖江の眼鏡フレーム製造「長谷川眼鏡」が自己破産申請し倒産・・・海外の割安競合品との価格競争に負ける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292918557/l50
3万円→5000円の価格破壊
メガネ安売り戦争の下克上
http://diamond.jp/articles/-/7654
583お漏らしさん:2010/12/22(水) 23:00:35 ID:ZVor+P13
久しぶりに来てみたら、なんか怖いぞ、サイレントテロスレ。宗教宗教こわすぎる。
サイレントテロの結果、時代は「逆転経済」大量生産、マスコミ、すべてぶっ潰せ。
http://buyer.blogzine.jp/blog/2010/11/post_6ef9.html
584お漏らしさん:2010/12/23(木) 11:30:59 ID:WfW51EwO
最初は『お前ら年末年始に無駄使いするなよ』って話だったなww

明日からクリスマスイブだけど、サイテロリストならケーキやプレゼントは買っちゃダメだかんな!!
どうしてもケーキ食べたきゃ自分で作れ!
585お漏らしさん:2010/12/23(木) 12:23:17 ID:WfW51EwO
訂正
明日から→明日は
586お漏らしさん:2010/12/23(木) 13:08:19 ID:GCY1vGXL
栗済ますはパーティに紛れ込んでただ飯にありつける
587お漏らしさん:2010/12/23(木) 14:06:54 ID:q1V5oOZx
持ってる漫画とゲームは大半捨てた。
所有するから執着ができて、大切に思うからそれを捨てられたりすると
家族間での痛ましい殺し合いの事件にまで発展してしまう。
今持っているものは、本当に家族間で殺し合いや罵り合いをするほど
大切なものなのか。冷静に考える必要がある。
588お漏らしさん:2010/12/23(木) 14:23:07 ID:UB6Id9rW
>>586
最低限の社交性があるリア充?でなきゃタダ飯にありつけないわな

>>584
毎年恒例!値引き半額ケーキGET報告スレが賑わいます!!(・∀・)
589お漏らしさん:2010/12/23(木) 20:43:01 ID:nwaQk1Bf
ケーキどころか、日本人に必要な栄養素なんてご飯半膳と漬物一切れと
味噌汁。それを日に二食で十分足りてるからな。

カロリー計算なんて、アメリカの食料メジャーが無駄に量産してる食物を
日本に売りつけたいがためについてる嘘だし。
食いすぎで体調不良になるし、医療費35兆円もかかり財政破綻寸前になるという始末。
たくさん食うために金使って体壊して医療費消耗して、医者に体さばかれて
ベッド生活をするのがそんなにお望みなのかね〜w
590お漏らしさん:2010/12/23(木) 20:51:55 ID:QekWcDNi
サイテロと共産党勢力拡大で富裕層&中間層は慌てふためくw
591お漏らしさん:2010/12/24(金) 01:39:00 ID:EbNZaBvG
>>583
真似して倒産してるところあるのも知ってるのか?
まぁ踊ってみろw
592お漏らしさん:2010/12/24(金) 04:03:05 ID:x2qxgRbN
みなさんにできることはトコトン安全な銀行・郵便局に貯金すること。
パーっと消費したくなったら韓国製とか中国製の海外のモノを買う。
593お漏らしさん:2010/12/24(金) 18:22:59 ID:hr92rPQw
郵便局に貯金(笑)
594お漏らしさん:2010/12/24(金) 19:42:32 ID:XBek56nd
郵便局に預けたら、いざという時真っ先に没収されるんじゃね?

国策まじこえーお
595お漏らしさん:2010/12/24(金) 20:11:21 ID:7E3/+0c8
そこで純金積み立てですよ。
596お漏らしさん:2010/12/24(金) 21:29:28 ID:PKN4UWUk
>>592
韓国製とか中国製とかアホ丸出しw
597お漏らしさん:2010/12/25(土) 01:02:19 ID:hc7hrT4J
>>595
そう!俺もマジでそう思う
どんな貯金よりも純金積立が最強なんだと思うわ
タンス貯金ったってインフレがきたらあっけなく紙くずじゃん
株はもちろん紙幣も場合によっちゃ100分の1ってことはありえるが
純金の価値が100分の1になることはありえない
598お漏らしさん:2010/12/25(土) 02:36:46 ID:T1N6HnIh
現物じゃないとダメだし貸金庫から取り返すのも一苦労
財産家は大変だね〜
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 04:05:35
俺も当然、ゴールドは持っている。
保管代はかかるが、バーは三菱に特定保管してるし(三菱が倒産しても契約上別資産として管理されているので安全)、
純金積み立てもしているし、金貨も多数持っている。

円はゆくゆくは暴落する可能性を秘めているが、今のように政府や日銀が出し渋りを続けるようなら
まだまだ技術力が輸出できる日本の円は大丈夫だと思っている。だから円資産も貯金している。

しかし、資源大国で人口も経済もどんどん成長しているオーストラリアドルも持っている。
これは金利もいいので、1ヶ月定期で毎月増えていっている。1ヶ月定期にしてるのは
万が一の時のため、すぐに円に戻してゴールドへ換えられるようにするため。

要は、円とゴールドと資源国の外貨と安定株などにちゃんと分散することが大事。
真のサイテロラーはそこまで見越して資産分散している。
600595:2010/12/25(土) 04:54:16
>>597
今の暴騰相場では将来半分になる可能性があることは覚悟してください。(金スレでは、それでも買いだ、との声は多いのですが。)
あと純金積み立てはお手軽ですが、手数料を考えると金地金を直接買うよりは損になります。
601595:2010/12/25(土) 04:58:09
>>599
株は謎。大体今の相場水準になっていることも謎。ファンダメンタルではなにもいい材料がないのにどうしてこんな値段がつくのか謎。
第一、株はインフレヘッジにならないことに注意。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 05:24:52

株はマクドがいい。今期も好決算だった。
低所得者がどんどん増える一方なので、マクドが廃れることはない。
事実、株価は安定していて、優待券も含めれば電力株よりも利回りがよい。

>>600
中国やロシア、新興諸国がゴールドの準備高を増やしていっている。
世界人口の増加もゴールドの需要増要因である。
また、世界的には賃金が上昇しており、ゴールドの採掘・精錬コストも上がっている。
俺はゴールドが今の1/3ぐらいの価格だった頃からのゴールドホルダーだが、
世界的な需要を考えると、ゴールドの暴落なんてのはあり得ないよ。
そんなこと言ってるのは、今のにわかアナリストだけだ。

ゴールドの可採掘埋蔵量はあと50メートルプール1杯分だと言われている。
今でも安いぐらいだよ、素人さん。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 05:27:25

それと純金積み立ては、スポット購入を活用すれば割高ではない。
手数料など関係ないぐらい将来的には上がる。
そこの考え方を超えられない限り、ゴールドに手を出すことはできない情弱のままでいることになる。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 06:02:37
>>600
半分になるくらいなら全然かまわない
10分の1、100分の1になるよか全然マシだからさ
そういうリスクに備えるための積立投資
値下がりしても時間分散してれば数年で取り返せるよ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 06:39:15
>>604
数年前の水準を考えれば7分の1くらいにはなるだろw

>そういうリスクに備えるための積立投資
>値下がりしても時間分散してれば数年で取り返せるよ
それを言い出したら純金じゃなくてもいいだろw

606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 06:47:03
純金買うくらいなら豪ドルのMMFとか買ったほうが現実的
金利も付くし手数料も安い
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 07:02:51
純金が上がるなんていってる奴はただのド素人
相手にすることはない
純金はただのヘッジ
筋金入りのチキンか、相当な資産家以外買う必要ないだろ
儲けを気にするならもっと買う必要ない
つか買うなw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 08:24:58
じゃあ、パラジウムにします。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 08:51:21
>>605
7分の1でもいいよ
株みたいに
1000円→10円
なんてことがなけりゃそれでいい
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 11:04:59
預金なら1円も減らないよ。
日本国がダメになったらその時ドルに替えればいいから心配ない。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 11:36:48
銀行はペイオフの恐怖が付きまとうから、(分別保管を義務付けられた)証券口座に現金を置いています
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 12:08:39
郵便局か三菱東京UFJ銀行に預ければいい。
まぁMMFでもいいんだが。
どっちも国策銀行じゃねーかよw
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 12:16:50
岐阜銀行:38店舗を閉鎖…十六銀行の子会社化完了

十六銀行(岐阜市)は、12年9月に岐阜銀行(同)を吸収合併するのに伴い、同行の有人48店舗のうち38店舗を閉鎖すると22日発表した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101223k0000m020134000c.html

おまいら、岐阜県民を見習え。
38店舗も閉鎖したら不動産価格下がる下がる。
リストラは表面上はしないらしいがイジメて追い出すっていうことだ。

地銀なんて日本から絶滅させよ。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 12:19:48
>>614
当たり前じゃん。
純粋な民間企業なんて全部倒産だろ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 13:03:02
>>611
紙幣なんてインフレが来たら紙くずだろ
貯金はインフレヘッジ出来るものじゃないと意味がない
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 13:10:41
>>617
@紙幣で持て、なんて一言も言ってない。
A普通預金に入れておけばインフレが起きても金利も追随して上がる。
>>589
過剰な食料摂取は医療関係だけではなく、ダイエット産業を暗躍させる羽目になる。
甘ったるいものに 油ものの過剰摂取 さらに炭水化物を大量にとれば豚になるのは
あたりまえ。
>>618
インフレ率と同期して金利が付くのか?w
その理屈だと敗戦時に350%のインフレになっても困るヤシなど居なかったな
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 13:33:07
>>617
金利なんて上がってもせいぜい10%程度だろ?
それじゃあ物価が2倍になった時にぜんぜん追いつかない
物価が2倍になったら銀行預金が100万でも今の50万円の価値しかない
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 13:34:02
純金なら理論上
物価が2倍になればそれに連動して2倍になるはず
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:06
>>620
金利の上昇分でインフレによる生活費増を賄える奴なんてほとんどいないだろw

1000万円の収入があって800万円消費して200万円貯金したとする。
インフレ率も金利もともに10%上昇したとして
生活費増が80万円に対して金利増加分は20万円。

それぐらい中学生でもわかると思うがwww
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:52
>>621
いいえ。
金利はインフレ率に連動して上下します。
インフレ率が50%なら金利も50%近辺。
インフレ率が100%なら金利も100%近辺。

金融政策について1から勉強してみよう!w
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:03
>>622
そんな知識で純金を薦めていたのですか?w

@純金は世界基準です。日本の物価なんて関係ありません。
しかも
A物価と純金価格に相関性はないんだがw
今米国は超低金利政策を採るほど低インフレwww
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:23
>>625
純金の世界基準はドル建てだから
インフレ=円安になれば日本の金価格も
ドル高に連動して上がるよ
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:52
つまり世界基準の金価格が上昇しなくとも
インフレで日本円が下がっていくことで
相対的に日本国内での金価格は上昇することになるんだよ
わかったかな?w
金利をインフレ率に連動させるには、
定期じゃなくて普通預金じゃないとだめくない?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:07
>>626
そんな理屈で上がったって言うなら米ドルのMMFでも買えw
手数料も安いし、金利も付くわwww
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:04:37
>>628
そういう風に>>618で書きましたが?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:09:23
日本には、スーパーエリート企業だけ残ればいいのです。
庶民は三畳一間で肩寄せ合って暮らせばいいのです。
それが古きよき日本。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:23:31
>>629
外貨だと手数料が安くてもスプレッドがあるし
確か1円とかでしょ?
てことは仮に100万入れても
最初から1万円の損失からスタートなわけだし
円高が続いた時の値下がりリスクが怖すぎる
やっぱ値下がり率も限定的なのは純金だよ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:29:42
そうそう、スプレッドが1円てことは
100万入金で99万円になり
それを出金する時にも1円のスプレッドがあるから
入れた途端に引き出したら98万円
往復2万円の損失になる
これは不利だよ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 16:18:22
いくら積み立てでリスクを分散させても
相当な円安がこない限り
スプレッドがこれじゃあなかなか追い付かないんじゃないか?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 19:20:31
米ドル建MMFの手数料は片道25銭(約0.3%)。
純金は手数料が安いところで片道1%。しかも自分で保管。
純金投資なんて話にならんが。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 20:30:58
純金は自分で保管
じゃなくて無料の特定保管だし
MMFはスプレッド25銭だったら 2.5%でしょ
純金も1万円の積立で手数料が2.5%
どっちも同じだよ
だったら値下がりリスク幅の小さい金の方がいいわな
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 20:45:10
>>635
なに純金投資って徳力とかの店頭で
地金を直接買うことだと思ってるのか?w
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:01:21
毎月1000円から積立られるんだよ
まあ1000円だと手数料が5%になるが
1万円の場合手数料2.5%が引かれて
9750円 これを原資に次の引き落としまで毎日買われる
つまり1日あたりの予算443円でグラム割り
つまり1g 3916円の日には0.11g買うことになるから
1ヶ月では約2.49グラム買うことになる
値下がりすれば多いグラム数 値上がりすれば少ないグラム数
これが毎日になるから
月一一括購入の投資信託やMMFより
リスクヘッジの精度は高いと思うけどな
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:06:25
>>636
残念0.25%。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:09:27
>>637
いちいち面倒な奴だなw
一番手数料がかからない例を出したんだよw
通常は純金支持派の>>636が書いたように3%位かかるだろ。
池沼か。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:15:25
>>638
積立はそれに保管手数料がかかる。
642595:2010/12/25(土) 21:20:16
>>611
日本がだめになった時点でドルにかえられない。
もっとも現状ではドルもユーロも枕をならべてダメになっている可能性が高い。
豪ドルか‥‥‥、たしか長期の国債がなくなったんですよね。
>>618
タイミングの問題。
金利の上昇率はインフレ率より遅れる。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:23:55
>>639
そっかドル100万円分買った時の
25銭は2500円
0.25%だわなw
>>624
それはない。金利はインフレ率に連動しない。
極端な話、現状がそう。インフレ率はマイナスだが金利はマイナスにならない。

現状は預金者がお得になっているが、これが 5 年、10 年続くかどうか‥‥‥。
>>625
その超低金利政策がドルの劣化を招いている。今、金はドルの劣化にあわせて上昇中。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:42:58
女を養わないこと
子供を作らないこと
最高のサイテロだ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 00:28:29
いっぱい稼いでたくさん貯金するか
生活保護をもらうか
サイテロにはこの2つしかありません。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 05:32:30
外貨MMF
やってみようかな
外貨預金の悪いイメージがあったから
今まで敬遠してたけど
確かに純金積立よりもよさそうだ
金積立は「現物資産」という安定感があるから
ぱっと見、いいように思うけど確かに手数料率が高い
MMFの10倍なんだもんね
インフレ=円安 というビジョンがあるなら
間違いなくこれが本命なんじゃないか?
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 05:34:02
間違いなくこれがインフレヘッジの大本命なんじゃないか?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 05:45:49
13年連続で自殺者が3万人を超す見通しが強くなった。

民主党政権は、政府の専門チームを発足させて自殺対策に力を入れているが、警察庁の統計によると、
7月以降、前年同月より増加する月が目立ちはじめた。11月には前年同月より200人も増えている。

政権発足後、9カ月は前年同月比で減少し、長妻厚労大臣(当時)は、「人の命を大切にする政治を基本とする
施策を積み重ねてきた結果ではないか」と胸を張っていた。それもヌカ喜びだった。

悩みの駆け込み寺として8年間で1万5000件以上の相談を受けてきた「新宿救護センター」所長の
玄秀盛氏はこう言う。

「自殺者は(民主党政権後も)減っていませんよ。今年も前年の3万2000人に届きそうな勢いです。
原因は、派遣切りや肩たたき、職場での人間関係が大きいですね」

また、厚生労働省によれば、今年9月には生活保護受給者が195万人を超え、過去最多を記録した。
歯止めが利かない状況だ。「中小企業の倒産は依然として減らず失業で悩む人も多い」(雇用問題事情通)
民主党は、「国民生活が第一」と訴え政権を奪取し1年以上が過ぎた。菅首相は「1に雇用、2に雇用、3に雇用」と
エラソーに言っていた。それがこのザマとは、情けない。

http://news.livedoor.com/article/detail/5229394/
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 05:53:35
外貨MMFが純金積立よりよいのはわかったが
しかし
もともとの話である
「普通預金がいちばん」てーのは完全否定だなw
インフレになったら金利が上がるつーても遅行するだろうし
微々たるもんだろ
タンス預金と大して変わらんなw

金積立であれMMFであれ
要はリスクをとれってことだよ

額面の元本割れがなけりゃあ
それで安泰だと思ってることが間違い
まさにタンス預金状態w

いくら額面の目減りがなくたって
缶ジュース1本200円
吉野家の牛丼が700円
タクシーの初乗り料金が1300円
カップヌードルが300円
100円マックが200円
コンビニのサンドイッチが350円
になったら
銀行預金の100万円は
実質的には今の50万円の価値しかないってこった

サイテロリストとして
節約するのは当然だが
やみくもに貯金をするのではなく
インフレヘッジを見越した資産形成も出来なきゃダメってこと
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 06:10:06
今はデフレだから
がむしゃらに貯めこんでりゃ
どんどん有利になるが
しかしこの世に永遠というものがない以上
いずれインフレの巻き返しが必ず起こる
それに気付いた時はもう遅いのだ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 06:16:06
とにかく
普通預金なんてのはタンス預金とまるで同じくらい
無防備な資産だと心得ておきたまえ
これから先の日本は
リスクをとってでも
ヘッジ性のある資産が明暗を分ける
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 10:36:21

インフレになったら外貨建MMFに移し替えればいいじゃん。
急に明日から物価が倍になったりしないんだからさ。
インフレを確認してから外貨建MMFに移し替えても遅くはない。
わざわざデフレ時代に普通預金から移し替える必要はない。
デフレ時は普通預金が最高。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 11:53:30
神戸・ハーバー大型商業施設 テナント大半撤退へ

神戸ハーバーランドの商業施設「ファミリオ」に入る衣料品販売店などテナントの大半が、2011年1月末で撤退することが24日、分かった。
現在18店が営業中だが、契約が満期を迎える14店とはいずれも更新せずに閉店する。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003697707.shtml

サイテロGO!GO!GO!
731:(-_-)さん :2010/12/26(日) 11:21:37 ID:???0 [sage]
俺は親を恫喝して小遣いもらってるよ

おまえ俺に殺されないと思ってる?
誰のおかげで平穏に暮らしていられると思ってるんだ?
俺が爆発しないように感情を抑えているからだろ?
今日という日を生きていられることをありがたく思えよ
俺に感謝しろ
感謝の気持ちがこもってねえな
ひざまずけ命乞いをしろ
金出せ
>>649
対象通貨に注意、ですかね。ドル・ユーロは?
>>657
通報したから、覚悟しておけ
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 15:16:21
>>658
円安のインフレヘッジが目的なんだから
少なくともクロス円じゃないと意味がないでしょ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 15:18:57
まあ
ドル円、ユロ円、ポン円、オジ円
この辺のどれかじゃない?
全部、というのもありかな
>>661
ドルもユーロもポンドも潰れかけ‥‥‥。
【日曜相談 あすへのヒント】40代のひきこもり長男、どうすれば…
■質問
 私の長男(40代)は、自分の部屋から出てきません。もう7〜8年も顔も見ていません。長男の部屋
のそばに、トイレ、風呂、洗濯機、乾燥機、部屋の中にはパソコン、冷蔵庫もあります。食事は、家の者
が寝静まるのを見計らって済ますようです。呼んでも返事もしません。
 私は3年前に脳梗塞となり、つえが頼りの生活です。妻は両変形性関節症で、「早く手術、入院しろ」
と言われているらしく、毎晩痛いと言います。
 長男のことで町の職員や保健師さんが時々来ますが、「慌てるな。時が解決する」と帰られます。で
すが、私には時間がありません。原因が分からず、「今日は起きてくるのでは」と、淡く念じて毎日過ご
しています。私たちはどうすればよいのでしょうか。(和歌山県 70代男性)

■回答(熊木徹夫)
 いただいた情報では、分からないことだらけです。逆にそこに状況の深刻さを感知します。これまで
のこじれにこじれた長いひきこもりの歴史。そこに至るまでに、どうしても避けることができなかった苦渋
の選択の連続。あなた方ご夫婦と彼の間で繰り広げられてきたさまざまな確執の末、たどりついた絶望
的状況。その痛ましさがひしひしと伝わってきます。

 そこで、想像を膨らませ、大胆に提言することにします。

 「そばに、トイレ、風呂、洗濯機、乾燥機、部屋の中にはパソコン、冷蔵庫も」とあります。これだけの家
と生活環境を整えるのに、彼からの要請があったに違いないのですが、家族からの幇助もあったことで
しょう。
 「もう7〜8年も顔も見ていません」とのことですが、余程のことがない限りこうはなりません。互いに気配
を察し合い、消し合うような微妙なバランス・緊張関係が維持され、その膠着が容易に解けないものとな
っているのでしょう。自らの要塞に閉じこもるプロセスにおいて、彼は激しい自己主張を繰り広げ、まさに
アンタッチャブルな状態になってしまったのかもしれません。しかし、今となってはそれも引っこみがつか
なくなっているのではないでしょうか。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/101226/bdy1012260701001-n2.htm

>649
http://ameblo.jp/fxasenshon1223/entry-10745469804.html
NNFは救済されない・・・・・・かも
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 16:32:53
引きこもりが増えるのも老人が増えるのも大して変わらないし
潜在的なサイテロ者が増えるのは社会にとって良いこと
困るのは搾取できなくなる企業と役人連中だけだw

666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 17:03:00
まあ、ニュースなんか見ても新聞やネットも似た事しかないから、無駄な出費を考え直すのもアリですね。

NHKの受信料は先ず払わない。電気料金も無駄にソーラー発電だとかを導入して設備費用を計上しない。
電気での給湯はやめとけ。電気代がかさむし、衛生的ではない。

新聞も地方新聞は価値が無いから、ネットしていれば事足りる。
テレビも見ない奴は無理に地デジを購入する必要なし。パソコンに取り付ける地デジチューナーなんてのも市販されているので
必要になれば、それを買えば良いだけ。車も必要なければ処分。毎年無駄に税金と保険を払うので生活に不要と判断すれば捨てろ。二度と買うなw

農地が近くに売り出されれば、買うのを検討するのも。大体、種をまいておけば簡単に育つ作物もあるので、今後食料が高騰した場合、食費も減らせるぞw
今年は300万貯め込んでやったぜ。
>>667
年収いくらですか?
外貨MMFよりFXがいいんじゃないんですか?
アドバイスください
>>667
俺も200万程積み上げてやったよw
むこうがが内部留保と称して貯め込むなら
こっちも貯め込むだけのことw
消費なんかしねーよ。
>>670
年収いくらですか?
>>671
年収いくらですか?

>>669
カモになりたいのならお好きに。
>>673
もうちょっと具体的にお願いします
批判なら誰でもできるので
>>672
自分はまだ大学生です!
>>670
中国への工場移転と内部留保の拡大は日本人に対するサイテロだよねぇ
小売店が日本製を中国製で置き換えるのも立派なサイテロだねぇ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 01:10:48
>>669
為替にある程度詳しいならFXの方がいいと思いますよ。
でもあまり高倍率にするとやはり危険。

個人的にお勧めしているのは豪ドル/円を2倍程度で買うことかな。
1豪ドル=80円として
1万豪ドル=80万円。これが1倍。
2倍っていうことは80万円で2万豪ドル、つまり1万豪ドルを40万円の証拠金で買う。
今最低証拠金が1万豪ドルで16,000円くらいですから40万円が16,000円にならなければ損切りにならない。

ではどうなったら40万円が16,000円になってしまうかというと
今の水準から39円40銭下落する、つまり現水準の80円から考えると40円60銭になった段階。

またこれとは別にスワップ金利が入ってきます。
今1日毎に1万豪ドルで約100円入ってきます。年間ベースで36,500円。
40万円で1万豪ドル投資して36,500円のスワップ収入。
つまり年利9%くらいで回すことができます。

もしこの36,500円を引き出さずにそのままにしておけば
損切りラインは先ほどの40円60銭から毎年3円65銭ずつ下がっていきます。

近い将来、豪ドル/円が40円を割り込むと考える人は避けた方がいいと思いますが、
現実的に考えれば可能性は低いと思います。

手数料も低いですし為替に詳しい人はぜひご検討ください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A2oXWSZ3V_8
村田春樹_学校で教えない_日本人ホロコースト
最近このスレ過疎気味じゃない?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 22:28:38
サイテロ軍は不滅なり
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 22:55:08
景気良くなっても悪くなっても
日本は詰んでるようだ
サイテロ軍は不滅なり


サイテロ軍の皆さんにお伺いしたいことがあるのですが、
おすすめの金融商品ってありますか?ご教授ください
サイテロスレで、資産分散の手段を話してる不浄の輩がいるなようだな・・・。
すべての経済システムを無に帰すことが目的のサイテロスレで金儲け手段を
聞くなど阿呆そのもの。それを潰すために存在しているスレだということを
忘れるな。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 23:41:00
我が軍団は数千兆の資金があるから
細かい投資などどうでもいい
ヒントは来年から円安と倒産が増える事だ
原油も高騰し日本経済はズタボロになるだろう
そもそも金とは、ただの紙切れや電子データである。それそのものに
価値はなく、価値があると思い込んでいるだけである。
200万円で車は買えるが、数千兆円分の金は使い切れない。実は、みなが
もっている金は9割以上は使えない。それどころか存在すらしていない。
この世界は、金が万能であるという思い込みにより、金の多い少ないで
すべてを計ってしまっている。
安心を得るために金を得ようとするが、金そのものの大半が虚構だから虚構の上に
築かれた安心もまた虚構である。
日本の技術や文化や歴史は金をいくら払っても得られないものだ。
神に祝福されたこの国を虚構の王たちは妬んでいる。
自らが金で得た尊敬も畏怖も、この金が子供銀行券並の地位に落ちれば、堕ちてしまう。
その時自身に残るものは何一つない。それが分かるから妬む。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 00:10:30
政府が今慌ててるのは原油高騰
電気の節約と紙の削減に必死である
これを円高にして必死に抑えてるだけである
資金も原油も紙も不足するであろう
ゴールドは20年上がる
アメリカが日本に借りている借金は700兆円規模に膨れ上がり、
アメリカの虚構は崩れ去ろうとしている。
アメリカ人の豪遊、ビルゲイツの資産も、ハリウッドスターの高額年俸も、
ウォール街の高給も。それは全部日本が貸している金だ。
いつまで世界最強の軍隊を保持し、日本を脅し、主導権を握ろうとする
つもりなのか?今度は、中国とぐるになって日本から金を搾りとるのか。
資本主義も高度になってくると、供給側のほうが需要の生産に乗り出してくるの。
みんな踊らされて買うようになるの。それで資本主義がまわっているの。

『セイの法則』とはそういう意味のことだと再解釈すればいいのよ。
ただし需要の生産が成功するとはかぎらないわ。水物よ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 00:50:25
国の破綻って保障するはずの国が金無くて補償できなくなる事なんよ
普通は臨時立法で預金や借金が全部ちゃら
戦争負けた時もそんな感じで物々交換の世界があったらしい
>>1さんは、まだこのスレにいらっしゃいますか?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 06:30:45
>>682
金融商品 というと安全なイメージを持っているのかもしれないが
いかなるレベルであっても 単なる銀行預金でさえも
全てが投資なんだよ つまりリスクがある
じゃあ怖いからタンス預金 つーても
それでもリスクはつきまとう
インフレが来たら額面は変わらなくとも価値は目減りする
昔は100円札ってのがあったんだよ
大卒の初任給が10円とかさ
いかなる景況下においても
「儲けよう」ではないリスクヘッジのための投資活動は必要なんだよ
特にこれからはね
普通のビジネスでもなんでも全ては相場なんだよ
やおやをやろうが薬屋やろうが美容室やろうが
全ては商品力を相場に照らし合わせて利益が増えたり減ったりする
まあ今、相場のドシロートがやるんだったら
とりあえず外貨MMFだろうね
ペアはオジ円がいいのかな? ところでMMFってスワポつくの?www
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 07:39:45
>>679
目的を達しちゃったから
だったり
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 11:21:11
女性を雇用して、気持ちの仕事をさせて生産的なことをやるしかない。
気持ちの仕事?
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 11:59:31
>>679
日本沈没のカウントダウンの火がついたからだ
あとは勝手に滅んでくれるとサイテロ軍が確信してきた証拠
サイテロ軍最強!
おまえら金のことばかり言っているが、ここはサイテロスレだってこと忘れるな。
絶対に福袋なんて買うなよ、ムダな消費の典型。正月も普通に過ごす。
年末には山ほど小銭をもって銀行のATMに行って入金するんだ。
明日から海外脱出して
海外で消費してきます
>>696
貯金すれば国債購入資金に回ります
自宅に置いとくか自分や親戚の子供に"貯金箱に入れて"お年玉として与えろ
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 13:37:52
>>696
我がサイレントテロ軍団がATMに入金するはず無いだろ
>>696
そこで、どこの発行体にも帰属しない金(ゴールド)ですよ。
貨幣や国債は国家に、株は会社に紐付けられますが、ゴールドにはそれがない。
銀行に預金するくらいならゴールドにかえよう!
>>696
小銭たくさん入れてATMパンクさせるのがサイレントテロwwwwww
たしかに年末にATM使えなかったら金使えないけどw
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 00:57:40
小銭は自宅に大量に保管しとけ
将来10倍〜100倍で売れるぞ
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 02:02:36
消費に消極的な奴は発想も貧困らしいな
消費に消極的な奴は発想も貧困らしいな
消費に消極的な奴は発想も貧困らしいな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 02:19:27
>>700
ゴールドは国家から個人まで広く保有されているから、
ゴールドを購入することで多くの人が利益を享受することになる。

豪ドル建MMFが一番。
>>702
売れるわけがない。アルミやニッケルにそんなに価値なんてないし。
特にアルミの稀少価値なんて0に等しいだろ。
昔の100円紙幣を保存してて、今でも使えるけど100円でしかないんだぞ。
当時から考えれば相当に価値は目減りしている。

今後、インフレが起きる確率は100%なんだから、金は絶対に価値を落とす。
そんなことよりも、来るべき飢餓時代に立ち向かえるように少食でも生きれる
ように、最悪木の葉や、樹の皮で生きていけるように菜食中心+少食で体を
整える事の方がずっと大切なのだ。

現代人は病気になるほど食い過ぎてるから、いきなり飢餓時代が来るとあまりの苦痛に
精神が崩壊してまともな判断力を失い、生存確率が一気に減るぞ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 08:45:43
サイテロやってると必然的に家で料理することも多くなるしスキルもアップしていいよね
究極のサイテロは「完全自給自足」です。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 09:35:16
>>704
ごめん オジ円MMFってFXみたいにスワポつくの?www

本人にサイテロリストの意識があるかどうかは不明だが
大澄賢也「KENKEN blog」
http://ameblo.jp/osumi-kenya/

彼は小柳ルミ子と離婚してから地道に頑張ってる
どんなに疲れて帰ってきても自炊し
昼飯のおにぎりも作る
それを芸能人でありながら公開している

なんか勇気付けられるわ...
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 09:36:25
彼はカレーを作ったら
5日間ぐらいはそれでいく
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 10:36:17
今はデフレだから
がむしゃらに貯めこんでりゃ
どんどん有利になるが
しかしこの世に永遠というものがない以上
いずれインフレの巻き返しが必ず起こる
それに気付いた時はもう遅いのだ

人に、気持ちの仕事をさせて生産的なことをやるしかない。


>>709
少しづつ継ぎ足していって、毎日必ず火を通せば、一生カレーで食っていけるような気がする。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 12:30:18
金に投資しても、現物が手元にないと
無意味です…
経済が破綻した時点でオシマイ
貸金庫すら危ないだろうね
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 17:00:30
日本はロンドンオリンピック見れるまでもつかにゃ?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 19:57:06
サイテロなんて規模が小さい。
日本人でも金遣っている人は遣っている。
世の中不況だからと自分の惨めな生活を誤魔化してはいけない。
サイテロしている奴が色んな意味で底辺。
食費月3万円までとか人生終わってるなww
使ってくれるやつがいないと、溜め込む価値がなくなる
使える奴は全力で使え
>>715
お前が貧乏だからといって、
「サイテロ=貧乏人」と決めつけんなw

そもそも貧乏人はサイテロなんかしても効果ないし、
サイテロの結果、真っ先に被害を受ける立場だろ。
サイテロを行う価値があるのは、現時点で勝ち組の新自由主義者。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:10:18

来年は富裕層をどうやってサイテロに巻き込むかがポイントだな。

絶対損するゴールドへの投資を積極的に薦めるのはいいかもしれない。
あとは外国製品をどうやって買わせるかだな。
スマートフォンはアップルとかサムスンを絶賛し日本製をこき下ろすとか。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 00:41:21
この国完全に崩壊しろよ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 01:12:51
>>715 食費月2万円以下で野菜は自家「室内」製。肥料は公園の枯れ葉や生ゴミのミミズ処理堆肥。
缶ジュースは極力さけて紙のゴミは手元でこっそり焼いて灰にして肥料化。
コンビニはほとんど行かない。
カブトムシ養殖「当然エサは枯れ葉」してこっそり小遣い稼ぎ。
本業以外に電気製品修理で近所に声かけてるし、お代はお金より余り物を
もらって使っているから金が動かない。
金属ゴミは知り合いの鉄屑屋にあげて代わりにビールもらうので酒代はタダ。
あまり金が動かないので余る。
ガーデニング趣味だが、植木鉢、プランターは川に落ちてるw し、外で使うので
問題ない。
まだまだあるが、皆でこれやると、さらに消費が減って上場企業がバタバタ倒産。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 09:41:09
食費一人分で月2万だか3万円以下?当たり前だろw
常識的に考えて余裕だろ
雨水タンクおすすめ
家庭菜園用で使ってる!
グリィとかモバゲやら、無料を謳って情弱者を喰い物にしているのは許せないな

おまえらの周りに疑いのある人がいたら、しっかり啓蒙してやれよ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 12:46:56
>>715のようなのは基本無視
ただの挑発にすぎない

サイテロ続行!!!
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 13:12:22
河川敷って以外と使えるものが綺麗なまま捨ててあるのな。カゴや衣装ケースなんか
持ってきちゃうしw
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 16:50:45
>>718
俺は8年前にゴールドをグラム1300円台で5キロ買って、
それが今やグラム3000円を軽くオーバー。
純金積み立ても数年前からやってるし。
金貨も1オンス5万円で買ったものが今や12万超。20枚持ってるけど。
ゴールドとシルバー、それとプラチナは円高の今こそ買い時なんだよ。日本人は割安で買えるから。
本当のサイテロラーはとっくに買ってる。

近所の喫茶店に見切りをつけて、今はマクドでモーニング。
フィレオフィッシュとコーヒーのコンビで200円、それにマフィン100円をつけて計300円。
喫茶店のモーニングよりこっちのほうが安いし栄養あるわ。

ケチではなく、いかに安く充実させるかが真のサイテロ。
そして真のサイテロラーは、持ち家だしゴールドも外貨預金も円預金も株もちゃんと持ってるんだよ。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 16:54:19
ちなみに、ゴールドの可採掘埋蔵量はあと50メートルプール1杯分。
そして人件費上昇で採掘・精錬コストも上がっている。
また、人口10億を超える中国とインドがゴールドの需要が旺盛な国。
各国政府も、ゴールドの準備高をどんどん増やしている。

ゴールド持ってないヤツは、サイテロラーの中でも最底辺の部類。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 17:28:45
金持ちほど金使わない
オツムの悪い真の底辺ほど金を使いたがる
例えばサラ金に手出ししたりなど
ゆえに使いたがらない人ほど賢いのです
715はまさに底辺の象徴で自分が底辺との自覚すら無い資本主義に毒されきった家畜だ

自分が底辺との自覚すら無い
タンス預金にしたり燃やしたりするくらいなら、ゴールドを買え。
純金積み立てなら月3000円くらいから可能。
ゴールドを買って円を破壊せよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1293538560/70
国はキャピタルフライトを死ぬほど恐れている。
国民が円不安に目覚め、外貨(ドルは駄目よ)や金に換え始めると、
金融機関は国債を売って手当てしなければならない。
悪循環。バースト加速。
 
参考:
キャピタルフライトとは?国内からお金が一斉に逃げ出すこと。

キャピタルフライトは、主に、その国の通貨に対する信任が落ち込んだ時や、高度のインフレなどで
通貨価値が急落する際などに起きる現象。こうした状態になると、国内の金融がいっそう混乱し、
金融システムや実体経済は麻痺状態になってしまう可能性が高くなる。対外債務が大きすぎる場合、
財政赤字が大きすぎる場合などは、通貨価値の信認失墜や高度のインフレなどが起こり、
キャピタルフライトを招くことが懸念される。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 19:10:44
ただのケチは精神衛生上良くないよな。
無駄だと思うものをよく見極めての節約は必要。
それに昨今の非婚化で十分サイテロ効果大だと思うがな。
結婚適齢期が住宅ローンを組まなくなったというだけでもう日本終わりだって。
親が良い立地によい家を買った人が多い世代だから自然な流れ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 19:53:12
>>728
またぞろ正月恒例のデパート福袋争奪戦争が間もなく始まろうとしているが、
あの争奪戦に参戦しようなんて椰子は当然このスレにいてはならないってことだな?

それとも、福袋はかなりのお買い得品ばかりだから、売れれば売れるほどデパートは
赤字の累積ってことでおkなのか?

まあ福袋はデパートの年間売り上げの半分を占めてるらしいから、福袋さえも庶民から
見向きもされなくなったら、もうデパートも終わりってことだが。
必要なものを底値で買って備蓄
これが真のサイテロリスト

何が入っているかわからないものは買いません
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 01:29:38
サイテロ促進グッズが入っていたお (^o^)
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 01:43:06
自宅金庫に2億3000万あるよ
絶対使わない
欲しい物が無い
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:06:19
なるほどね
サイテロの意識があろうがなかろうが
何億も金持ってようと節約はしないとダメ
当たり前のことだ
そして貯蓄は分散させる
銀行預金だけだと円ロングの一方向にだけポジションを持ってることになる
円(株式、不動産を含む)、金(その他の現物資産)、外貨を1/3づつ持つのが
最良の資産アロケーションということになるね
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:28:43
>>677
あなたのアイデアは面白い
ボクは40万なんてお金はないので
とりあえず1000通貨の業者で
1万円で豪ドル/円1枚買ってみた
レバレッジは8倍やねw
あなたの説からすれば毎月4万円いれないとダメだと思うけど
で、これを毎月積み立てる
ちょっと危険だよね
だから毎月2万円ぐらいで1000通貨ずつ買い増していく
でもこれ、スワポが2日ぐらいで50円ぐらいついてたけど
円高だから?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:36:39
豪ドルは
原油への投資
という意味合いが含まれてるから
いいとは思うんだけど
豪ドルMMFとなると話は別なんじゃないかなあ
調べてみたけど
MMFだと結局外貨そのものではなく
豪国債への投資になるわけでしょ?
で、スプレッドが70銭
ビミョーだなー
でも円安のインフレが来れば間違いなく利益は出るけど
日々損益の確認が出来るFXの方がなにかと安心なんじゃないかな
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:43:46
>>677
でも確かにリーマンショックの時の
2008年10月の豪ドルは
1ヶ月で30円も下落してるから
1000通貨で考えても
確かに1枚4万円は必要だよねw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:47:40
節約で金を貯め込み
その金を増やす
ここまでやるのが真のサイテロリスト
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 02:51:30
やみくもに貯め込むだけじゃあだめなんだ
そんなの
インフレが来ればあっけなく目減りする
貯め込んだ金が目減りしないように
策を講じることが真のサイテロリスト
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 03:01:01
ちなみに
FXの会社で1000通貨を扱ってる会社はいろいろあるけど
手数料どーのこーので比較した場合
とどのつまりは3社しかない

ヒロセ通商
FXブロードネット
FOREX.COM

この3社ならどこもそう違いはない



FXブロードネットはクイック入金が三菱は不可
そしてFOREX.COMは初回入金額が10万円

そう考えると
お金がなくても気軽に豪ドル積立投資が出来るのは
ヒロセ通商のみ という結論になる
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 03:11:04
依然言ったように原油は値上がりした
7億の利益だよ
毟り取って自宅に保管してやるよ
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 03:17:14
ちなみに
メガバンク
ということで言えば
三菱
みづほ
三井住友
りそな
があるけど
ダントツで三菱でしょう!
どこのコンビニ行っても三菱は手数料なし
みづほは手数料取るし
銀行は三菱のひとり勝ちですね!
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 09:12:42
三菱は 1円だけ預金しとけば 後はイラネW

それで満足するなら1円預金の口座をつくってやっても良いぞ?
外資がほしければ1シリングや1セントでも構わなければ、つくってやるが何か?>>743
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 09:44:58
オーストラリア・ニュージーランドへ旅行に行きます。
日本にお金を落とさなければ、これもサイテロですよね。
原油とかゴールドってどう考えても、これから上がるの?
実体経済が死んでいる以上現物に投機は向かわざるを得ないだろうな
どっかではじけるだろうが
>>747
その、はじけた後に、投機が次になにに向かうのかを注目しています。なんだろう?
食料?水?
サザンクロスシティに投機があると思うか?w
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 13:20:07
年末・年始は全国各地大雪だし人出も少なく商売にならないだろうな
寺社や福袋の売り上げも例年以下だろうwざまぁ
雪だけでなくサイテロの嵐が吹き荒れるのは新年早々気持ちがいいw
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 14:59:52
そもそも人が神や仏に祈願するのにお金が必要あるのか?
そんな低俗な存在じゃないだろうに
福袋なんて何が入っているか分からんから自分に本当に必要なものかどうかも分からないのに
買う人がいるんだもんな。
企業の在庫調整にわざわざお金を出して強力してるようにしか見えない
それだけ日本は「まだ」平和なんだな。
三が日過ぎてから参りに行くのも乙なもんだよ
賽銭は心付けだから分を超えて出す必要はない
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 15:07:58
そうですね。
わざわざ人が多く出る日にくり出さなくともいいんですもんね。
その方が賢そうですね。
今の日本は無神論者多いだろうな。  まぁ得体のしれないものを信じてる時点で弱い人間
なんだろうけどね。  
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 16:24:08
神社の賽銭って結構ありそうだよなw
一人百円投げても10万人投げれば1000万円だからなw
年間では個人商店並だけど参拝数あれば個人商店より安定した収益スタイルw

得体の知れないものを信じて金を投げるのが日本人。隣国の中国や韓国でも、そんな習慣は一般的ではないだろw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 17:37:40
最近になってスキースノボーが無性にしたくなった
んで色々と調べてみたら夜行バスで朝ゲレンデ到着 リフト券付き 服板レンタル付きなどで
殆ど7000円〜1万円以内に収まるプランが結構あるじゃん
早速申し込もうとしたけど年末年始で振込みが反映されないから年明け2日〜4日の間に行けない

ちくしょう><
3連休の8日9日あたりに行ってみようかな (´・ω・`)

>>755
フード付きの衣類を着て賽銭箱近くで待機、後方の人がスローした銭を
頂けばおk(厄も一緒に) 
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 18:03:17
嫁とぶらりと買い物してきた。
おせちの材料が売ってたけど、ここぞとばかりに高かった
群がってるのは、50代60代のおばちゃんおじちゃんが多かった、若い世代はスルー
お正月はおせちじゃなきゃとか○○じゃないといけないっていうのは、
世代的に儀式事に踊りやすい人が多いのかな
売る方からしたら分かりやすいターゲットだろな
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/31(金) 20:56:38
今年もサイテロ軍おつかれさん

来年はリアルヒャッハーが全国各地で現れる年になるのだろうか
原油とかゴールドってどう考えても、これから上がるの?
>>759
原油・金が騰がるというより、通貨が枕をならべて下落するというか。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 00:02:34
年末年始は豪華な食事をし旅行をし風俗三昧しましょう。
シミッたれた生活はもう来年からはやめましょう!
自宅警備している場合ではありませんよ。
貧乏に麻痺していては笑われますよ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 00:10:23
徹底的にやる徹底的に
もっと円高にしてやる
>>761
あばばばばば
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 02:34:08
予想通り81円を割った
これで我が軍団は数千億の利益が出た
だがお遊びはこれまでだ
これからは原油も上げて円は売るようにする
これで日本は来年破綻するであろう

紙の無駄使いは断続するように
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 08:33:08
今年は予想の70円代中盤に行くかな
ゲームの予想通りに動けばいいが
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 08:55:31
去年は色々と勉強になり、おかげで生活が大きく改まりました。
とはいえ、料理がへたくそなので・・・
今年は安い材料でも美味しい料理が作れる能力を養いたい年にしたいです。
どうぞよろしくです。

767 【大凶】 【1507円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 09:29:28
昨年は自分自身にとってもサイテロ効果が効いてきた年でした。
今年は景気後退が益々進んでいきそうですし、更なるサイテロ活動に邁進していきたいと思います。
768 【豚】 【1617円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 09:35:26
サイテロ活動は、つまるところ、金持ちになる近道でもある。
精進しろよ。資金余裕が出ると、寝かせているだけでは馬鹿らしいと気付くが、
無駄に消費すると勿体無いと、消費行動に異常な拒否反応が出て、ご飯も食べられず、拒食症になりがち。
やはりサイテロの精神は不滅だね。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 10:36:38
>>761 日本国内なら贅沢三昧しても大して面白くない。
田舎の風情を求めても今時萱葺き藁葺き屋根なんてないし、イオンなんか
どこでもあるし、うまいものならネットで買えるし、
温泉旅行も三回も行けばこんなものかと。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 10:39:48
>貧乏に麻痺していては笑われますよ。

うーん。笑う奴がいなくなったきた。
日頃のサイテロリズムの効果が出る。
繰上げ返済で70万入れて11万の利子が浮く。
銀行さんの儲けは削ってしまおう。
テロリスト諸兄に栄光あれ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 17:48:31
寝正月サイコー
773 【大吉】 【1903円】 :2011/01/01(土) 19:21:02
つきあいで神社に参拝させられる羽目になったが、一円しか使わなかったよw
取り敢えず賽銭箱入れた時に音がすればいいんだろ
正月だからといって特別なことをする必要はない
とはいえ世間体からいくらかの出費をしなければならぬのがつらい
特別なことをした結果がこれ
http://getnews.jp/archives/91904
776 【大吉】 【523円】 :2011/01/01(土) 21:51:46

ww

注文した奴ってどうせ50代以上だろ。

いい気味だぜw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 22:03:29
正月は財布のひもが緩むからホント注意しろよ!
>>777
どんなところでひもがゆるみの?正月は。
779!omikuji!:2011/01/02(日) 02:11:38
謹賀新年
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 09:36:12
>>777
ご忠告ありがとう。
逆にどんな時に緩む様な思考に陥るか、自己観察できますね。

781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 09:40:54
賽銭箱だなw誰もが神社に初詣に行くと銭を投げるだろ。@玉でも金には違いないからなw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 09:51:13
確かに。
賽銭したからといって、良き年になるなんて科学的に証明されてないですもんねw
むしろ、正月関係なしでお参りしたいときに無賽銭で拝んでもいいわけですしね。
賽銭料で幸福の多寡が決まるんだったら、お金持ってる人はもっと賽銭してるかと
 
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 09:53:35
一万円を丸めて投げていた人も居たなあw俺は@やIやDをポンポン投げていたけれど。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 09:58:43
>>775-776
おせち造った実績のない店の商品に「一万円」出す人達ってw
運営企業もサイトを見た印象からしてかなり胡散臭いものが感じられるし。
グルーポンも店の審査もせずに掲載したことがバレバレの結末で出鼻をくじかれる結果になって涙目。

どちらもサイテロリストには縁のない企業ですね。

それにしても、客席でマスクや帽子もしないDQN共が造ったおせちに一万円の投資……プッ!
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 10:08:13
グル―ポンに踊る人たちってw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 10:51:43
賽銭してしまった。サイテロだが、賽銭の銭を投げた。IとDと@を少しだけ。(ToT)
グルーポンは近日上場を検討しているらしいので、空売り下落に乗るか否か検討中w
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 12:13:03
>>785
今回がっかりした客が来シーズンからは「おせちなんてカネ突っ込む程の代物ではないな」と考え直してくれることを思うと
グル―ポンは我らサイテロ軍のために新兵徴募活動を演じたようなものだな。 メデタイコッチャ
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 14:59:15
円高になればいいと言ってる奴は
公務員に洗脳された馬鹿だな
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 15:26:10
みんな不幸になればいい
ウサギをきっかけに社会とのつながりを取り戻した人がいる。「わたりだ動物病院」(川崎市川崎区)副院長の田村裕美さん(53)が、こんなエピソードを語ってくれた。
数年前、引きこもりの20代男性がいた。仕事になじめず、外出を控える生活。ある日、飼っていた2歳のウサギが転落事故に遭い、下半身まひになってしまう。
外に出たくない。まして人と接するのは嫌だ。でもウサギを元気にしたい。小さくない葛藤を乗り越え、片道1時間の道のりを1年間通った。
変化が見られたのは、ウサギだけではなかった。当初、話し掛けても口数が少なくうつむき加減だった男性が、徐々に明るさを取り戻し、自ら話すようになる。
その後、新たな仕事場に就職。後日、「ウサギと先生のおかげで社会復帰できた。もしウサギがけがをしなかったら、自分も変われなかった。ウサギの頑張る姿に励まされた」と感謝をつづる手紙が届いた。
「困難をぴょんと飛び越えるパワーをもらえたのかもしれない」と田村さんは思う。
おとなしく、愛らしい。癒やし効果に人気が出て、家で飼う人が増えている。この病院では月120件もの来院があり、10年前に比べて2割ほど増した。
待合室のソファの端と端に座るような夫婦が、よりを戻したケースがあった。ウサギが2人の膝に前脚を置き、間を取り持つようなしぐさをしていた。
体温が39・5度と温かく、肌触りの良い毛並みを抱いたりなでたりすることで、飼い主の血圧が落ち着く。
犬や猫とはまたひと味違う「アニマルセラピー」の効果があるという。田村さんは「うさぎ年ですし、飼う人がまた増えるでしょうね」と話している。

ウサギきっかけに社会復帰、一味違う「セラピー」効果:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 : http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012310029/

791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 18:44:06
基地外ばっかwww
サイテロとかいってるくせに1円でも賽銭なげいれる奴の気が知れん。

税金で恵まれまくってる合法詐欺の宗教にわざわざ金おとさんでもよかろ?

神も仏も金なんて金属のかたまりいらねーだろ。
弱者に施しをしてるところなんぞいくつある?
詐欺師の財布になげいれてるのといっしょだ。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 23:08:11
無欲に徹してさとりを開くことが重要
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:43:01
サイテロ軍ならPCくらい処分しないと。
出来ない?
だからお前らは中途半端だって笑われるんだよw
いろいろ書かれると困んのか?ん?
顔が真っ赤だぞw
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 07:16:39
>>794
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 08:41:58
 為替変動によるリスクを避けるための金融商品「デリバティブ」を銀行から購入した中小
企業が、急激な円高でかえってその取引による損失が生じ、倒産に至ったケースが相次いで
いる。「融資とセットで購入させられた」など、銀行に対する企業側の不満は強く、全国銀行
協会への苦情・相談件数も増加した。金融庁は深刻な事態として実態調査に乗り出した。

 東京都内の食品輸入販売会社は今年9月、約5億円の負債を抱えて倒産した。担当者による
と、中国などアジア各国からドル建てで食品を輸入していた同社は2003年ごろ、3銀行
から勧められ、デリバティブを購入。デリバティブは企業と銀行が事前に決めた交換レート
でドルを取引できる金融商品で、1ドル=120円だった当時、110円で購入できる契約
だった。

 担当者は「円安が続くからお得だと言われた。初めて銀行の接待を受け、銀座でステーキ
を食べた」と契約時を振り返る。だが、08年秋のリーマン・ショック後の急激な円高で、
1ドル=90円台に突入した。それでも、市場レートより不利な110円でドルを購入しな
くてはならず、「本業は黒字だが、デリバティブの損失が上回る」状態に。給与や経費の削減
や在庫の売り尽くしで資金をかき集めたが、力尽きた。デリバティブの中途解約も考えたが、
違約金を負担できなかったという。
帝国データバンクによると、デリバティブによる損失が原因で倒産したケースは08年は
3件だったが、09年に9件、今年は16件(11月末現在)と急増した。全銀協に寄せら
れたデリバティブに関する苦情・相談件数も同様で、全銀協のあっせん委員会が受理した件数
は、08〜09年は四半期ごとに4〜11件で推移していたが、今年に入って同期ごとにい
ずれも20件以上となっている。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY201012110315.html
銀行員は他人の損失で飯くってる詐欺師
銀行にお金預けるより肌身離さず自分の資産守るべき
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 09:49:30
>>794 サイテロ軍 ですから広報もしなくてはならない。広告代理店に
頼むのか?
よってPCと携帯は必要。今のところ定額使用ならばそれ以外に金かけずに
効果的に広報活動ができるわな。昭和の時代は海賊FMがあったが、今どき流行らん。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 10:30:07
サイテロといいながら、ネットで金使う?
すげー、矛盾しているんだがwwwwwwwwww
必需品は買うしかないでしょうに
つか盗んで来いとそそのかしているのかな?w
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 10:44:11
パソコン使うなっていってるやつは
情弱だましてる政治家・詐欺師・マスゴミ関係者
自分で色んな選択肢で情報を集めて騙されないようにしよう
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:13
まあ基本スタンスが本当に自分が必要なものはなるべく安く手に入れる・・・だからね
PCは必要と思っているから安く手に入れた。
PC処分しないのは中途半端とかいうのとはまずもって次元が違う。

803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 14:24:14
今年のサイテロ支援企業はバードカフェの外食文化研究所水口憲治(逃亡済?)と
グルーポンジャパンと食べログのカカクコムだなw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 14:32:48
価格COMは値段比較と使用者のクチコミとレビューが参考になるから
利用してるけどね
でもまあ最近は欲しい物がないからみてないけど
つか正月早々やらかしてくれたなあ
もう誰も信用できなくなりつつあるんじゃないか日本は?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:14:05
>>789
>> :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 15:26:10
>> みんな不幸になればいい

まず、おまえからだwwww
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:22
>>801
情弱、情弱って人をばかにする奴ほど情弱って知っているかい?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:29
>>805
十分不幸だよ
はーげ
まっいいさ
正直疲れてきたしな
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:22:41
とにかくここは基地外大杉wwwwwww
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:24:08
>>806
馬鹿になんかしてないさ
なんとなーく反論しただけ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 16:15:04
キチガイでも何でも結構さぁ〜
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 16:59:53
>>808
ひゃっは〜〜〜
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:12:12
あばばばば
人を基地外と言う前に自分の心配しとけ〜♪
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:02
サイテロといいながら、ネットで金使う?
すげー、矛盾しているんだがwwwwwwwwww

814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:47:44
>>813
じゃあんた飯食ったりうんこしないでいきていけるの?
当人が生きていく為に必要と判断したものにいちいち
けちつけてほしくないんだが
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:49:15
オマイらもっとベンキョシロよ。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:54:43
>>814
別にネットなくても生きていえるんだがな。電話あればいいいし・・・
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:57:32
正月だし近所に餅でも配ってくるか
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:16
>>816
自分の場合はパンだけだと発狂しちゃうかもなあ〜
娯楽もほしいところ
図書館遠いし
それに今解約したら違約金取られるだろうし
難しいところ
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:00
http://www.blife.asia/

こういう暮らしってどうかな?
>>813
個人的にパソコンさえあれば新聞も雑誌も必要ないからな。  その時点で類似分野の消費をしないで済む。
衣食住のうち食も切り詰めれるし、住だって安いところはいくらでもある。 衣もローテーションできる最低限の
衣類の数がそろっていればいい。 必要な部分も切り詰めれば金はたまる。 サイテロ以前に生活の知恵だな。
まぁここまで考えることができなかったお前の頭ではサイレントテロという行為は実行も理解もできないだろう。
せいぜい金を社会に搾取され続けるといい。 
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 20:37:10
>>813
バードカフェのおせちどうだった?
最近日本人が金を使わないからか
やたらと中国人の金持ちを賛美するテレビ番組増えてるな
マスコミも金持ちの靴をなめる乞食のようなものか
サイテロの情報が欲しいから、PC持ってるのは矛盾にならないよ
はい、論破〜^^
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 22:22:11
サイテロ軍と言いながらPCが必需品ってどんだけ馬鹿なの?
もう>>814みたいな口だけ野郎は普通の生活した方がいいってw
サイテロが何か格好いい事だと思って自分に酔ってんのかな?
世間から見ればただのケチ。
>>824
あのさ、サイテロを実行するためには色々な情報が必要なわけ
なのにPCがなかったら、どこから情報入手しろっていうの?
マスコミの情報が信じれなくなった昨今、ネットからでしか情報入手は不可能でしょ
そういうことも考えられずに矛盾とか言っちゃってんの?恥ずかしい奴
一般大衆からケチと見られても、別にそんなことはどうでもいい
サイレントテロリストが増えていると大衆に気づかれたら気づかれたで
それは面倒だからな。大衆は馬鹿だと相場は決まっているから、このまま消費を続けてなさい
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 22:34:30
サイテロ軍は世界最強の軍隊!
戦争に武器など要らないのだ
金を皆が出し渋るだけで既得権者が続々と脱落する


マハトマガンジーは非暴力非服従でインドの独立を勝ち取った
そしていずれ日本人も同じようにサイテロで真の祖国を奪還するよ
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:14:49
米倉はどうしたんだw
菅総理などに発情した女の様にマ○○を向けまくっていたな。「お願いだから、法人税さげてぇん」って
イカされたかのように静かだな。無策で媚は一人前かぁ〜。
誰でもできるぞ〜
製造業中心にやられていきそうな年だなこりゃ〜♪
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:24:29
>>828憲法の草案ぐらいは考えておけよw
>>830
アドバイスありがとう
何かやる気わいてきたわ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 05:13:56
連合会長「増税受け入れねば」消費税率上げ容認

連合は従来、消費税率引き上げについては、「低所得者ほど負担感が増して逆進性が拡大する」と否定的だったが、2011年度予算案で新規国債発行額が2年連続で税収を上回る状況を受け、軌道修正した形だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110101-OYT1T00481.htm?from=y10

今年おまいらがたくさん消費したら調子に乗って増税になるよ。
財政再建は公務員給与を半分以下にすれば済む話。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 05:18:47
アフォすぎ供給過剰だっつてんのに
OKそっちがその気ならこっちも徹底的にやる
その結果どうなるか政治家諸君におもい知らせてやる
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 05:20:15
案外トドメになったりしてな
大企業は儲けて中小企業潰れまくる予感
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 05:24:14
菅「消費税増税するぞ!」
経団連&連合「賛成!」
菅「経営者も労働者も賛成ってことは全国民賛成だな。消費税15%ね。」
貧乏人「・・・」
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 05:38:24
貧乏人怒らせたらどの国も
ろくな事にならないのに俺しーらない
金持ちになる方法を教えてください
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 06:17:21
この国では金持ちになるしか生き残る道は無い。
リーマン続けていても年々搾取が酷くなるばかりで未来はない。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 06:40:01
>>837
少なくとも年収の1/3は貯金しろ
それを基本に生活設計をする それだけでOK
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 06:41:25
年収めいっぱいで生活する
そんなやつは
収入が億あろうとも
永遠に貧乏人だ
わかったか
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 08:04:15
消費するのはみっともない
バーゲンで服を奪い合う婆がよい例だ
>>839
今すぐに儲かる投資手法を教えてください
>>842
濡れ手で粟の発想が消費に煽られているのと同じ根っこだと気づきなさい
人の不安を煽って商売する「包茎は子宮頸がんの原因になるよ(←ウソ)」産業も「ハゲはモテませんよ」産業も、そもそも包茎もハゲも自然なのに馬鹿げてる。
こんな無駄な産業なんて潰して、農業させたり、発展途上国にいって井戸でも掘らせてた方が、よっぽどいい。
あと東京一極集中もぶっ潰せ。
東京に無駄にある外食店舗、古いものを陳腐化させて大量生産大量消費させるユ○クロ、包茎産業、リー○21などのハゲズラ産業、中央省庁をぶっ潰せ。
金銭的な価値を重視し、人の精神を軽視する拝金主義を解体しないことには、新たな文明への進化はありえない。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 11:29:30
>>832のカキコのような傲慢で冷酷な奴らが国を牛耳っていて、かつ>>844のカキコのような
腐れ企業が不安を煽ってまで儲けてきたから日本社会は世知辛くなったんだよ

世情が不安定なのに増税を推し進めようとする、富裕層公務員には相応の負担を
強いていないのに民間企業に従事する庶民には今以上に苦しくなることを
平気でしようとしている

子供を作る奴は正気じゃない、まともじゃないだろ
日教組 自治労 パチンコ業界。
>>845
子供に"のみ"投資するのがもっとも賢い手段
知恵や知識、学歴やスキルは敗戦になっても奪えないからね
いま国家が狙っているのは日本人(未婚の30代以前)の奴隷化+立ち枯れ化
後継者がいなければお前たちの貯蓄は死後全て国が総取りだ!
旅行産業も潰そう。あんなもん自己満足に過ぎず、得るものなんて実は何もない。
>>847
死後だったら別にいくら没収されても良いよ
>>849
真の負け組の発想
目的達成までサイテロは後継していかないと意味がない
フォーカスすべきは機会利益ってこと
サイテロを永遠に無限に続けていける
夢のある話だと思わんかね

途中でやめたら(お前が死んだら)全部国が没シュート
はい
サイテロ失敗ですw
>>850
死ぬ前にもろもろ焼却すれば良いんじゃない?

子供には金がかかりすぎるし、
仮にいたとしても親の思想を押しつけたくはない
やはり自分の意志でサイテロして欲しいからな
>>852
親の背を見て子は育つんだぜ
お前が美しいサイテロリストなら子供は必ず同じ道を歩む
私利私欲にまみれたサイテロリストならダメだろうがな

子供に掛かるカネは食費と被服費ぐらいだ
あとは公立の学校へ通わせればいい
小中高校は無償だ
大学は奨学金(実質教育ローンだが利子は国が負担だ)がある
つまり負担は基本国がやる
これはアクティブなサイテロなんだ
自分の出費を切り詰めるだけではなくて
国に新たな負担を押し付けることができる
サイテロも一枚岩じゃないしな
国を憂う奴、国を恨む奴、ハイパーインフレを期待する奴、単に無気力な奴…
そんな中で何が良いサイテロで何が悪いサイテロかなんて論じる価値もない
参考にはなるけどな

結局それぞれが良いと思う方法でやるしかないだろ
天候を無視して出かけるから車や電車で立ち往生して年を越したりなんかする。
いくら帰省したいからって自然をなめちゃいけないよ。
そういう時は茶でも飲んで粛々を年を越さないと。
ガソリンや電車賃を浪費し、ストレスだけ溜めて帰ってくることになる。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 17:40:38
今年も経営層が首をかしげる年になったら面白いな。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 17:48:17
サイテロは水だけ飲んでも生きれるように訓練してろw
安い食いもんなんてなくなるよ
こいつらデフレ製品の輸出国の工作員だなw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 17:59:25
ありがたいお褒めを 工作員とかそんなに大したことじゃないんだけどね
イトーヨー○ドーで芸人呼んでコントをやってた。(芸人も百貨店も厳しいんだな・・・)
嫁と見に行った。その後「面白かったねー」って
まんまと戦略に引っ掛かった他の観客が福袋や売り場に行くのを眺めて、
オッサン、オバチャンが引っかかりやすいなぁ、福袋なんて中身が見えないから
自分に必要なものかどうかわからないのに、よー買えるわなどと話しながら
売り場をスルーしてそのまま帰宅 フリーミアムな1日でした
俺としてはコントよりも嫁が価値観の合う伴侶で良かったと思う
>>858
優しい嫁だな
お前に合わせてるんだ
嫁の不満がないかどうかだけ毎日聞いた方がいいぞ

福袋は、消費させるにはもってこいの商品だからね・・

電通戦略十訓より

1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ  ← 言うまでもない
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ ← 言うまでもない
7.きっかけを投じろ ← 新年初売り
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ ← たくさんの商品を袋一個として気軽に買わせる
10.混乱をつくり出せ ← 新年で気が大きくなっている状態の買い物

サイテロリストとしては、絶対手を出してはいけない商材だww
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。
そんな機械を喜んで大事にするのはキチガイだけ
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 20:44:32
サイテロ軍には様々な派閥があれど無駄なモノに金を極力使用しないという一点だけは共通している


一人一人に合った様々な様式で楽しめる。それがサイレントテロ。
>>861
人間と機械の区別がつかないなんて頭大丈夫かい。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 03:07:45
>>859
よけいなお世話だったな
嫁の方がサイテロだ、女であるからなのか育ちなのか細かいところに気がつく、
俺の方が教えられてる
あの文面から下手な憶測しかできず、さらにそれをわざわざレスする君の方が心配だな
>>865
ノロケかよ
もう遊んでやらないぞ
>>860
古いものの陳腐化
あらゆる商品の消耗品化
大量生産、大量消費だね

しかしこのガンジー主義、非消費主義、脱消費社会化思想は、現在の資本主義からは、サイレントテロと呼ばれるわけだが、
wikiとかではサイレントテロが、日本語だけで他の言語には翻訳されてないことから、世界には未だ広まってないようだな。
この思想が世界に広がって、最終的には世界的に核兵器や軍備を持つことすら無駄ってことになったら面白いな。
作っては消費し作っては消費しってなんか刑罰みたいだなw

穴を掘っては埋める作業が実在したらしいがw
大量生産、大量消費を題材にしたお奨めの本ある?
>>869
古き良き SF なら、
「識閾下の人間像」、J.G.バラードの短編集「時間の墓標」、1964
The Subliminal Man, "TERMINAL BEACH", J.G.Ballard
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 08:23:05
さとり世代万歳!
脱学校論もサイテロの一種だよな。
学校がなくなれば、学校、机、椅子、全ての備品、教師も、制服もなくなる。
教師は失業。業者も廃業。
メシウマー


873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 09:59:47
大阪住みだが、

とりあえず、オール電化で大阪ガスを切るか。
大阪ガスを切って、ih化して、給湯を石油+太陽熱にするか...

ちなみに、ihはあまり使わずもっぱら豆炭コンロになるが....
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
2chねらーの書き込みで難解ニュースも一発理解!
経済板的に考えて一番安上がりで効果が高い暖房は何?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 13:26:17
灯油ストーブだろ
ただ広いリビングでそれを使うのは非効率的
6畳以下のこじんまりとした部屋で寒い時だけ使用する
寒い寝起きは、あらかじめセットしておいた即暖機能で直ぐ暖かくして
職場や学校に行く用意に取り掛かれる

デロンギヒーターは役立たず ハロゲンは暖かいけど気侭にしていたら
デロンギ同様に電気代がかかる

灯油を計画的に使うが吉
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 13:35:31

豆炭1280円で10キロ。
炊事+暖房で、1ヶ月は持つよw
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 13:42:50
ゆたんぽと白金カイロも相当いいらしい
>>873
IH調理器はヤバい
詳細はぐぐってくれ
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 16:13:29
>>867
新商品が出る → 売れなくなってくる → ちょっと付加価値をつけた新商品を開発
→ CMなどで旧商品を陳腐化させる のルーチンによくもまあ引っかかってたと思う
このスレのおかげで、一昨年に比べ、去年の家計の不況耐性が数段増した。
からくりを知って、考えを改める良いトリガーになりました。
新車は絶対買わないけど、はやく小型自動二輪の免許を数日で取れるようにしてくれ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 16:18:25
大げさかもしれませんが、自分にとっては目からウロコでした。
自分を除くサイテロの皆さんに感謝しております。
ほかにも沢山のいろいろ考え方や手段やテクニックがありそうに思います。
これからも啓蒙のほど、宜しくお願い申し上げます。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 17:04:39
サイテロ軍のやっている事ってごく普通の事だろ。
無駄なものにはお金を使わないって皆やってる事じゃねえかw
人間ってなかなか無駄遣いって出来るものではない。
他人からみれば無駄に思えるというだけの事。
価値観の違いってだけなのに無駄遣いしない俺達の方が上みたいに思うって危ないよw
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 18:19:20
>>869
「 浪費をつくり出す人々 」   バァンス・パッカード 著  訳者 南 博
                 ダイヤモンド社 発行 廃盤   石川 弘義
電通戦略十訓のネタ元
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 18:31:23
俺達の方が上とかいう以前に金の一滴は命の一滴である現在において消費は自殺行為

886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 18:53:44
相変わらず基地外が多いなw
ニートは悪いことは全て親のせい、社会のせいにする。
そう言い続けてホームレスになるんだろうなぁ。
餓死してもニュースにすらならないけど。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 20:29:51
サイテロのスレなのに延々ニート云々のスレ違いなコピペしてるのは何者だろう
転職板で片っ端から協栄物産〜のコピペしてるきちがいの同類だろうか
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:20:09
そもそもニートとサイテロに因果関係は無い
だからスルーしろ
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:25:37
今年、「年越し派遣村」はあったのか?
テレビネタとしては面白くなくなったのか?
>>858
貧困で貧乏くせー夫婦だな。サイテロで世間の心配するより家庭の心配しとけよ!!!
ホームセンターで人刺すなよなwww
あと最近の福袋は中身が見えるものもあっからwww

情弱DQN夫婦にも程度があるだろwwwwww

892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 22:22:36
医療費も年金もだいたい年35兆円ほどかかってる。それを払うのは若い世代だ。
団塊世代は、自分たちが引退した瞬間、民主党支持して公共事業を縮小した。
そして、財源の大半を社会福祉費、つまり自分たちへ利益誘導した。
そこまでずっと自民党を支持していたのも、自分たちへ利益誘導するためだ。
自らを守るために、技術を外国に売り、雇用を外国に投げ、派遣階級を作り、自らは濡れ手に粟。
学歴教育で若者同士を競わせその利益を一手に吸い上げ、マスコミを使って煽り消費を促す。
女を風俗のお化けに改造し自らの下の処理をさせ、老人になれば介護でまた下の世話をさせる。
学歴をもつものを見下し叩き続けるコンプレックスのお化け。

それでも非暴力不服従は貫こう。煽られ闘う意志を見せること自体が大きな消費につながるからだ。
消費しなければ勝手に瓦解する。悪意は悪意によって駆逐される。だから、悪意は持っちゃ駄目だ。

それに、社会システムという目に見えないものを破壊したいわけであって、個人的な恨みが
あるわけでもない。自分に悪意がなければ、誰からも加害はされない。悪意を引き寄せることもない。
ニートでも正社員もなんでもいいよ。
サイテロしたいならいらっしゃい。

俺はえらそーに上から目線で努力不足とかいってくる連中が苦しみもがいて力尽きるのがみたいからサイテロやる。

まぁ仮に、サイテロで国がほんとによくなるんならいいんじゃない。日本人にできるきはしないが。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 00:14:23
>>891
家庭の心配はしてるよ〜
そりゃウチは貧困、貧乏家庭ですよ
しかし他のサイテロの人はお金持ってる人もそうでない人も色々と思います。
サイテロスレはお金の多寡を披露するスレではないと思うんですが、なぜこのスレに・・・?
貧乏人をバカにしたいなら、適したスレが他に沢山あるんじゃないですかね

てめぇらが消費しないから、益々不景気になるんだろうが
>>890
全然なかった。
>>895
まったくだ
だからとっとと消費しろ
俺は溜め込む
そう、俺は溜めこむからお前らはどんどん散財してくれ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 03:30:24
お金使ってなんぼだよ。使っておくれ〜(笑)
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 03:47:23
財団とやることは同じか
>>899
無駄金使うはバカの所業
>>901
馬鹿がその無駄金を使ってくれなきゃ困るだろ。
そんな馬鹿がいるからせっせとため込めるのに。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 10:40:58
金を使う使い捲くる人を馬鹿にするのもどうかと想うが?
精神的に貧しいなサイテロってのは
馬鹿にははっきり馬鹿と言ってあげなきゃ
貧しいも何も事実なんだから仕方ない
>>903
はっきりと無駄金と書いているが?
金を使いまくるにしても、金が金を生む使い方や、将来への投資であれば馬鹿に出来るはずがないだろ
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 12:31:25
>>905
常に金が金を生む使い方や将来への投資でなきゃいけないのか?
享楽的に金を浪費してもいいだろうよ

大金を思いのまま使う楽しみを経験したことがないのか、サイテロってのはw
もやしと米国産冷凍豚肉とうどんで作る焼きうどんが主食だけど今のところ病気はしていない
しかし、栄養バランス的にはどうなのだろうか
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 12:45:30
価値観は人それぞれだと思うけどな
享楽的に使いたい奴は、他人を巻き込まず、自分だけ勝手に使っとけばいいんじゃねえの
俺としては、お金使えば楽しいってのもむなしいと思うけど
また、享楽は気付かないうちに慣れる、するといつの間にか耐性がなくなっていきそうで

>>906
それでいいなら、いいんじゃない?
そうやってどんどん金使ってくれた方が、日本も延命出来るし。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 13:00:18
>>907
大丈夫、大学6年間は似たような食生活だった
うどんとそばと即席ラーがメイン
私もまったく病気をしていない
心配だったら牛乳を1日1杯飲むくらいでいいんじゃないの
よくサプリとかあるけど、やらない方がいい
母にガンが見つかったんだけど、たまたま出ていた新薬で消滅した。
ただその新薬は、条件の1つにサプリメントを常飲している人には処方できないのだそう
副作用が大きくなるのか何か知らないが、これからもいろいろな病気の新薬が出て来ると思うが
そういったのが増えるかも
第一、サプリのCMなんていつの間にか消えている事でもわかると思う
踊りが終わったんだよ
>>910
興味あるからそのクスリの名前聞いてもいいですか?
なぜサプリと食い合わせが悪いか調べてみたいです
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 13:41:19
>>911
イレッサという薬です。
「常飲」はダメと言ってますから、もしかするとイレッサ VS サプリ と言った直接的なものでなく
サプリ常飲によるなんらかの体の耐性の変化といった間接的な事のような気がします。
<ご参考までに>
イレッサの傾向として
日本人は適応性が高い(テスト服用しても大丈夫な人が多いらしいです。)
比較的、女性の方が適応性が高い

まだ新薬扱いなので、現段階ではどんどん臨床データをとっているところだと思います。
ですので、もっと色々明らかになってくると思います。
色々興味が湧くのはいい事ですよね
そういう積み重ねで知を得て、おまけでいいので無駄なものを見分ける力がお互い磨ければ良いですね。
今年もぼちぼちサイテロしていきましょう!
>>912
情報ありがとう!
今年もお互いにサイテロがんばりましょう
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 14:27:29
ここのスレは電通どう思う?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 15:31:16
>>914
まともに受けとめれば、やっぱり考えるでしょうね。

私としては、相変わらずのやり方を続け、
ブームの仕掛けなどがスベりまくるのも一興かと
たとえやり方変えても国民が賢くなっているのでスベると思います それもまた一興かと
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 19:54:22
国民の経済感覚の進化に電通は追いつききれていない
というか電通はもう時代の役目を終えた企業だ
大人しく社会から退場すべき
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 20:18:07
基地外スレがあると聞いて飛んできますたwww
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 22:00:16
享楽的な使い方というのはストレスを解消するためにやるわけだから、
ストレスが貯まらない生き方をしてれば享楽的な使い方をする必要はない。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 22:06:46
>>918
パチンコやっている奴らはストレスが貯まらない生き方をしてると思うがw
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 22:45:43
>>919
そうかなぁ、周りのパチンコする人は、ストレス貯めてるぞ
ストレス解消に行ったのに、大負けしたとか
負ける仕組みになってるのが分かっているのにやめられないらしいね。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 23:32:55
>>919
パチンコってのは、大音量だとかで意図的にプレイヤーにストレスを
貯めさせるようにしてる。だから、ストレスを解消しに行くつもりが
逆に更にストレスを貯めていくという悪循環にはまる。
電通さんが必死です。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 02:51:27
>>922
いや、電通ほどの大企業、ちょっとやそっとでは揺るがないと思います。
しかし特効薬のないウィルスを埋め込まれた状態と思います。
電通本体が気付かないうちに進行、本体を蝕んでいきます それがいいのではないでしょうか。
コーヒー好き、喫煙者に、パチンコ好きが多い印象がある。
パチンコも依存化、習慣化させるパチンコ産業の戦略。
カフェイン、ニコチン、アルコールも全て依存化、習慣化させる企業の戦略。
サイテロ軍団たるもの搾取しようとする企業の策謀に常に疑いの目を向けろ!
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 04:51:06

電通はサイテロにとったら悪の根源だな。
潰さないといけない。

消費しないのはもちろんだが、
消費する場合でも昔からある安定した定番商品を買わなくてはダメ。
広告してる商品は買ってはダメ。
新商品なんかに手を出したら絶対にダメ。

競争のない穏やかな社会を作る。
商品開発なんて無駄だと思い知らせる。
それが電通を潰す一番の手。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 04:56:53
シャンプーはライオンでも花王でもなくP&Gだぞ。
海外製品を買え。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 07:02:02
シャンプー捨てる時は水を入れて捨てないとね
焼却費用かかるし
電通の戦略十訓ってなんだよ。
しかも総資産1兆円以上って何したいんだよ、バカ。
しかし、こんな企業に入りたいと思う人間なんているのか?

だって、給料高いし安泰じゃん
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 08:05:56
>>926、927
せっけんで頭を洗い始めて1ヵ月発ちました
<使い始めてすぐ>  フケが減りました。
<使って3カ月位>  洗った時の抜け毛が減りました
また洗髪頻度も週に2回程度に抑えています(夏場は少ないかな)
使っているのは、95〜99%石鹸素地のもの
泡立ちが少なく、なんども石鹸を手でもんで髪につけないといけないのが難
自作のせっけんシャンプーを作りたくて色々調べております
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 08:45:01
最低限の衣食住のみで
責任を伴わない楽で給料の低い仕事で
お金が徐々にたまっていく生活の楽しさがようやくわかったよ
>>930
石鹸シャンプーだけじゃ髪の毛がごわつくし、
それ単体だけじゃ逆に悪影響だから、石鹸シャンプーと併せて
専用のクエン酸リンスを使わないと駄目だよ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117647641


ちなみにお奨めの石鹸シャンプーと専用のリンス
http://www.kenko.com/product/item/itm_7731017072.html
http://www.kenko.com/product/item/itm_7731019072.html
フードスタンプまだー?
>>924
白砂糖(ジュース、アイス、お菓子類)も依存化のリストに追加で
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 16:07:20
洗髪して乾かすのも無駄だから仕事に支障無きゃ坊主にしよう。
だらだらのばしているよりは清潔だ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 18:28:31
>>932
おススメどうも有り難うございます!
どうも知識がないもんで・・・参考にさせていただきま〜す。
>>935
坊主も考えてますが、彼女の反対にあってます・・・
坊主頭にするとめんどくさくなく、気持ちいいですよね。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 09:37:33
シャンプーはP&Gの他に「ラックス」を製造販売しているユニリーバもあるよ。
ボディーソープも売ってる。
外国製品を使おう!
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 10:33:36
むしろ学生は 運動おこせや
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 11:19:01
むしろ選挙に行って共産党(打倒富裕層)に投票し、日本に絶望と恐怖を。
それに抵抗があるなら、
むしろ選挙に行ってみんなの党(打倒貧困層)に投票し、日本に絶望と恐怖を。

できれば入党し、党員活動に従事するのが良い。
運動起こすなんてムダ。

民主党と自民党は永久に過半数割れすればよい。
共産党とみんなの党がキャスティングボートを握る。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:50:05
選挙なんかいったら
絶望と恐怖から遠のくじゃん

それよか親米派を応援したほうがいいw
時代精神3
1月11日 20ヶ国語 無料配信

http://dotsub.com/view/e5f569ab-7a36-4f61-93aa-a4f4e47305ed
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:16:33
学生運動は、消費であり、迷惑行為。デモも同じ迷惑行為に等しい。

お金使って、デモ行進してるところに行って大声で叫んで迷惑かけて何が変わる?
そんなことをしても何一つ良いことがないばかりか、三次元世界に身を晒すことになる。
おまけに喉は痛いし、体力も無駄に消耗するし、休日も潰すことになる。
最悪、カルトのストーカーの餌食だわな。そんなことをやる馬鹿はいない。
不満を持ちながら大声で叫べば自分自身も不快なきもちになる。

サイレントテロは、非消費をすればいいだけだから楽。
楽な道だからこそ続く。辛い道は継続しない。辛い道を歩めば見返りを要求してしまう。
団塊世代がまさにそう。辛い職務期間を経たのだから、若者から奪い搾取し、ストレスを
解消するのは当然だという自己中心的な思考になる。
学歴競争も同じ。あれも辛い道だし、自己中を量産してしまう。

辛いだけの道には先がない。なぜなら、人としてやってはいけないことをしてるから。だから辛い。
真の人道の道は、楽でどんどん嬉しくなっていく道である必要がある。
サイレントテロは全く負担なく、周囲のシステムが勝手に変わっていくから面白い。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 21:09:43
>>940
選挙行かないと既得権益が利益を得てしまう。
民主党と自民党には投票してはいけない。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 22:06:22
非消費こそ推奨される新しい生き方。

20世紀は野放図な消費が環境を蝕んできた。

買い、使い、捨て、また買う。
戦後世代、団塊の世代のこうした後先考えないバカな消費のおかげで、
資源は枯渇し、環境は破壊され、人が住みにくい環境になってしまった。

これからは、Reduce, Reuse, Recycle、そして、買わない使わない捨てないを
徹底的に推し進め、限りある資源を大事にする生活様式がもっとも賢い生き方。


サイレントテロは社会の正義だと思って推進する。
使ったら負け!
>>942
お前なにかの教祖様?
つかもっと書けよ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 22:12:43
2ちゃんねる復旧見通し立たず 「閉鎖ありうる」深刻事態

2ちゃんねるで運営情報流出とされるトラブルがあり、顔となる「ニュース速報板」が一時姿を消す事態になっている。
さらに、2ちゃんそのものの閉鎖もありうるというのだ。
過去には、韓国からサイバー攻撃を受けたケースがあるが、何が起きているのか。
http://www.j-cast.com/2011/01/07085124.html?p=1

もうすぐ2chが閉鎖されそうなので最後に言っておきます。
「既得権益をぶっ飛ばそう!」
不正利得者というほうがすんなり来るな
派遣からピンハネしてる企業連中とか
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 02:59:15
>>946
仮に2ちゃんが閉鎖されても、取って代わるものが出てくると思う。
昔は悪政、既得権益などの圧力に憤懣が限度に達して最終的にそれを壊してきた。ただし苦しむ期間が長かった。
ただし今はちがう。仮に権力がネット自体に規制をかけたとしても、もう昔とは違うのだ。
かえってネット規制が呼び水になるかもしれないし
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 07:17:16
サイレントテロに菅も参加表明

菅首相 「赤字国債発行、2年先は無理」との認識示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294522264/
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 08:08:55
米西部アリゾナ州トゥーソン市内で8日午前(日本時間9日未明)、銃乱射事件があり、
連邦下院議員ガブリエル・ギフォーズさん(40)ら少なくとも12人が撃たれた。
うち数人が死亡した模様。
ギフォーズ議員は頭部を撃たれており重体。容疑者は20代か30代の男性で、その場で身柄を取り押さえられた。

ギフォーズ議員は地元選出の民主党女性議員で、昨年11月に再選されたばかり。
この日は選挙区内の大型スーパーに支持者らを集めて、政治報告会を開いていた。
容疑者は、議員に背後から接近し、至近距離から発砲したという。動機はわかっていない。

2011年1月9日6時23分
http://www.asahi.com/international/update/0109/TKY201101090003.html


別ソース

米下院議員、集会中に撃たれる…他に死傷者も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110109-OYT1T00079.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110109-OYT9I00080.htm(ギフォーズ議員の写真)
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 11:43:15
資本主義・共産主義=新封建主義
言い変えれば世界中どの国も大なり小なり北朝鮮の金王朝と本質が変わらないと言うこと
こういうものは市民が主役である21世紀に相応しくない
非消費、サイテロで既得権者をどんどん干上がらせてやろう!
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 11:57:00
2ちゃんへのアクセスは既に復旧しているだろ。スレも立てられるし、カキコもしてるぜ。
産経のデマが未だ広まってんのかw>>946
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 12:14:48
10円玉貯金は順調か?
早くかき集めないと売り切れるぞ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!146IYH
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293810008/

このスレの対極スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払23回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291644089/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!20回払い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288617418/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 7IYH
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1292149632/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1288062304/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!10回払い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1281229283/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 4度目@同人板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1293200816/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1202233721/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!@掃除板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1204982921/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1230021188/l50
【衝動買い】イヤッッホォォォオオォオウ!7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1265445284/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い in 園芸板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215504734/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!IYH-06
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1243762724/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!1IYH
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1259590293/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!01IYH
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210896868/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231141560/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!in(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1181145274/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1115740619/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!3IYH
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1288782043/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1214444884/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買いin鉄模板4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1279504640/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 5IYH目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1286293020/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!5IYH目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1282306574/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!in模型板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1262847595/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!@NotePC
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1218057661/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!in育児板2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229312635/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214490147/l50
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!64品目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1290958528/l50
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 20:47:31
はっは、宴で浮かれとるの〜。
ヒャッハー
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 20:58:38
>>943
既得権益に利益をもっと集中させたほうが
サイテロっぽいじゃん
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 21:34:29
氷河期世代、不買運動でストライキ

数の力で圧倒しようぜ
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 21:47:30
日本のデフレの原因は実は消費者の不買運動の勝利なんだな。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:26:37
>>958
どちらにしても
民主党も自民党も過半数割れするに越したことはない。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:37:30
日本人電車ノラナイ・・・

困ッタ

新幹線海外に売ろう

国力低下 おわり

技術機密も中国や外国にのっとられ日本終了
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:41:29
中国や北朝鮮やロシアがうらやましく思える今日この頃・・・

実は日本より裕福な現実。それは指導者がしっかりしているから。

公開死刑とかマスコミがそれらの国

悪く思わせる手段なだけと思えてきたぞ

日本こそ滅びるべきかもな日本人だが・・・
愚民が日本を悪くしているがそれを言ったらカスゴミ終わっちゃいますものw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:47:09
正社員制度と派遣社員なくさんかぎり、

物は売れんぞ。こんなの素人目にもわかるぞえ!

どうしたいのかまったく意味不明だなこの国

労働環境も精神論ばかりで世界最悪

日本企業はいまだ敗戦後の軍隊じゃねえかw

全員坊主にしろっていったら坊主になるよな
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:50:32
経団連 「倫理憲章」 が諸悪の根源だな

自主規制なんだから守る必要ねえぞ

倫理憲章はつぶせば、新卒至上主義なくなるしな
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 23:58:35
海老蔵
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 00:01:00
うん海老像だな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110110_419506.html
この日本人プレスへのサポートの薄さは、Microsoftにとって、日本の市場としての魅力が
着々と失われている証のようにも思える。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:54
失業抗議のデモ、20人死亡か=青年の焼身自殺契機に拡大−チュニジア

チュニジア中部の町タラとカスリーヌで8日夜から9日にかけ、若年層の高い失業率などに抗議するデモ隊と治安部隊が衝突し、野党指導者によると、治安部隊に撃たれて少なくとも20人が死亡した。
タラでは7日に銀行や政府関連庁舎に暴徒が火を放つなどしており、軍が警戒に当たっていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011010900115

日本がこうなるまでサイテロを頑張ろう!
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 00:39:37
いいぞこういうのを広めていこう

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110110_419506.html
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 00:44:29
上はミス
いいぞこういうのを広めていこう
http://www.youtube.com/watch?v=OTe3VMaRw8g&feature=related
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 01:26:45
エコエコ言ってるんだから
車離れ起きて当然だろw


974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 02:08:04
車買うなら外資系の日産自動車
軽がいいがプライドがあるなら全車タイ生産となったマーチで

派遣は何かとうるさいから勤務先を全滅させよう!
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 02:10:09
経済がどん底に落ちたら貧乏な人はより貧乏になり飢餓国家
にならないか?
個人の努力でどうにかなる段階を超えてるだろもう
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 02:30:53
髭剃りを買うならジレットやシックだぞ。
電気カミソリはフィリップスやブラウンだ。
パナソニックとか買うなよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 02:58:53
サイレントテロで10万人の幼児が餓死したとして、
それはサイレントテロの成果だという話になるわけか?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 02:59:20
既得権力や富裕層などとフツーの貧乏に慣れてる人と相対的には
落ち幅が異なると思う。

  ┃←←←貧乏
  ┃←←←←←←←←←←←←←←既得権力層
  0(死ぬしかない状態)

歴史を見てきても、飢餓国家になったからといって貧困層が全滅した国なんてない。
既得権力が消滅して落ちる例は数知れない。
歴史はガラガラポンだよ。これをやって既得権力を壊しては生まれ、また行き詰って壊してを繰り返し。
それでシステムが徐々にではあるが良くなってきていると思う。
いまは行き詰まりかもしれない。
楽しんでサイテロしてる人もそうでなくサイテロしてる人もガラガラポンしたいんだよ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:12:47
>>979
ガンジーのハンガーストライキのように餓死覚悟でやるとか、
ガラガラポンでアフリカのソマリアのようになっても、そこで国家を再建
するという覚悟を持って命がけの闘争をするというのであれば、給与が安い
とか言っておれないと思うぞ。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:15:00
毎日を楽しんだ奴の勝ち!
毎日を楽しんだ奴の勝ち!
毎日を楽しんだ奴の勝ち!
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:18:57
少子高齢化にプラスして消費を極限まで削って禅寺や刑務所の
ような暮らしをするなら日本経済は縮小の一途だろう。
失業者や倒産もより増え、給与は後進国並となり、栄養失調の児童や
医者にかかれない病人も続出するだろう。
しかし、その果てに良い国があるとは限らないのではないか?
厳しい国際競争のもとでは永遠の貧困国になるかも知れないぞ。
日本の代わりに商品を製造する韓国や中国もあるのだから。
結果として中国を利するだけにならないか。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:22:41
ん〜、失礼だと思うけど
ちょっと古くないかい、何か昔の革命家的な思想の手段な感じがする
サイレントはなにかこうもっと新しい形態だと思うけど・・・
ソマリアみたいになったらケースバイケースかな。
日本に居続ける方法もあるけど、そうじゃなきゃいけないわけでもない。
命が危なくなれば難民になっても仕方なく脱出するかも。
ガラガラポンだから予想がつかないな。
雑草の様に生きるよ、踏みつぶされたらそれはそれで人生だし、搾取されながら何十年も生きるのはもっと辛い。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:31:37
>>983
ガラガラポンを利用して大儲けする商人も出てくるかも知れないが、
多くの人はガラガラポンで人生も生活もガラガラポンになるわけでしょう。
乞食になるかも知れない。
じゃあガラガラポンからどうやって再建するのかというビジョンや方法論
などが無いと、ただみんなで乞食になろうという話になりませんか?
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:32:27
私の場合、給与が安いとかの理由だけでサイテロしてるわけじゃないです。

986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:36:53
>>984
それはそれで仕方ないでしょ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 03:57:01
>>984
終戦直後の日本人が芋や山菜などを食って飢えを凌ぎながら再建したような
ことをするガッツがあるならばガラガラポンでもどうにかなるかも知れないな。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 04:01:29
たとえば東京都の消費が今の半分になったら東京都で倒産、廃業、縮小、撤退
に追い込まれる会社や店は続出する。
さらにそれが大恐慌のようなパニック状態になればもっと潰れたり、
夜逃げする事業者は増えるでしょう。
場所によっては廃墟同然になると思うが東京人はそれでいいわけか?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 04:07:32
ガラガラポンという意味が最貧国に転落することでは無く、社会が
今とは違うものになるという意味であれば団塊世代の定年退職や
少子高齢化などによって、すでにある程度のガラガラポンは起きている。
しかし今のレベルのガラガラポンじゃ満足でないわけですか?
中国が一党独裁からの脱却にもがいているのなら
日本は更に一歩先の資本主義中心社会からの脱却を果たし、教科書に載るような歴史を創れ。
ベ○ツに乗って自らへの誇りの拠り所を発見し、死守することよりも
昨今の身寄りのない子供たちへのランドセルのプレゼントのように、
自分のためだけに生きるのではなく
人のために生きようとする精神が人の尊ぶべき心の在り方だろ

人より多くの給与を与える制度がなければ競争が生まれない、なんてクソっくらえで
人と社会のために文化を発展させようとする精神が、競争しようとする原動力になるように教育すればいい。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 08:00:59
普通に考えても
労働環境は劣悪になってくるわ、給料が下がるわ
サイテロ的になるのは自然な流れだろ
その上、 仮に景気が回復したとしても今度は消費喧伝に踊らないのは
それこそサイテロリストだろうし、賢い者であるなら自然に通る道だと思う。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 08:27:09
まあ政府、企業は再建するため決死の覚悟で尽力せよ。
成せば成るぞ。悩んでいる暇はない突き進むのみ。


そして、俺たちを楽しませておくれ。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 08:41:08
コミュニケーション能力などというふざけたいちゃもんをつけられ、
今までの努力を台無しにされたな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 09:10:08
>>988
そうなったら東京、いや日本はアメリカや中国資本の草刈り場になる可能性があるな。
外資が日本の土地を買い漁っていくような事態が、ひょっとしてこれから起こるかもしれない。
まあこれからの日本の一つの選択肢として、外国の植民地になるのもありだろう。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 09:43:29
正社員の給料、下げまくろうぜ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 10:51:24
経団連のアホども、どうせ日本を不景気にするのわかってるから
デモしても無意味だな。俺ら何か本気でやらんとやばいな。
金稼げん奴は死んでいいってマジ思ってるからな

非正規しか選択の余地なく、面接すらいけんのに
生活保護申請すりゃ非国民扱いだぜ

堂々と俺はもらうぜ。こんな国。働いてる奴が損すれば、破綻するだろ
生活保護申請しまくろうぜ
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 10:54:54
まあ、>>996が正解だ。税金は払うものではなく、使う側にならなきゃなw
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/10(月) 10:56:27

いい政治をしていれば、サイテロなんて一撃で倒せるのです。
悪い政治をしているから、サイテロ軍が無敵になってしまうのです。

そして日本人の過半数が今の体制を維持したままでの復興を望み、
民主党や自民党に投票しているのです。

早くでかい一撃を加えないといけません。
そうです。トヨタやソニーの倒産です。
>>997 税金は払うものではなく、使う側になれ、か。
公務員ですら、税金でもらった給料から税金引かれてるよな。
つまり生活保護受給者は公務員より叩かれるべき存在なのに、
なぜかマスコミには叩かれない特権階級。
ああ、叩かれるべき存在ってのは、
「マスコミとか2chで」叩かれるべきってことね。
保護申請すると悪、とかマスコミ言わないでしょ。
保護申請を断る役所が悪、とは言うけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。