1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
何年も前から他の先進国と比べ通貨供給が極端に少ない
それが内需不況と円高の原因
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 17:17:02
日銀は、密かに総量規制をするからな
あれをやめささないと日本経済は浮上しない
政府以外の日銀の株主って誰なの?
ていうか「日銀の株主総会」てのがニュースで流れた記憶もないが
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 19:37:53
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 19:40:58
株式会社じゃないから株主なんていないっての。
ちょっと調べればわかるだろ。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 19:45:52
3のは『一部上場がいつ全部上場になるの?』と同じくらいインパクトある
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 02:55:05
日銀はいつも行動が後手になる
それは中央銀行のシステムに問題があるのか
頭取たちの知能に問題があるのか
はっきりさす必要がある
デフレは企業の価格設定および消費者の安物買いを原因とする結果。
日銀は原因を作ってはいない。
結果に対応しているだけ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 06:50:41
結果に対応しているならば、デフレで金融引き締めをするなど有り得ない。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 10:56:24
非正規社員の制度や雇用の安定等が保障されない世の中を国民は是認したわけではない。
しかし、いつの間にそう言う世の中に変わってしまった。その様な世の中で国民性から
しても個人が社会の為に高い事物を敢えて選ぶとも思えないし、そもそもその様な余裕が
無い人は多々いる。
デフレの流れが終わろうが、バブル崩壊以前のような重い社会的責任が付きまとう雇用制
度から開放された企業が雇用制度の重荷や厚遇な給与に再び戻すとも考えられない。
思うが、これらの現象はそういった雇用条件等の悪化や格差社会に対する市民の静かな
反抗でもあると思う。 一層の事、皆疲れ果てるまで行き着くところまで行ってしまえ。
という感すら感じられる。
ただ、デフレは悪い事だけではない。安く良い物を提供できるという点においては。今後
日本は人口構成が大きく変わるわけだから、内需拡大と同様に国際的に競争力はあるが、
そこに気づいてない企業の発掘や外に出るノウハウやスタッフが居ない中小の企業を支援
する等、中小企業の国際化を初めとする外で稼ぐ方法を考えるべきだと思う。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 11:15:11
日銀「ぼく何も悪い事してないもん」
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 11:56:33
日銀は反日団体じゃね?
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/09(水) 23:19:17
何十万人自殺させれば日銀は動くんだ?
なあ白川さんよ、自分だけ良ければいいのか?
あんたは総裁なんだぜ、何の為に4千万も給料貰ってるんだ?
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 16:35:08
白カバはまじ使えねぇ
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 18:07:55
日銀も民主も糞
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/10(木) 18:14:41
日銀職員は高給だし、失業の心配は無いし、デフレで貰ってる
給料の価値はほっといても上がっていくし、最高だろうな。俺も
もっと頭が良かったら日銀を目指したのに。
日銀の人間から見たらここに書き込んでるような人間は殆ど負
け組だろうから、ボロクソに書かれても「また負け犬の遠吠えか
w」という感じで何とも思わないんだろう。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 02:00:50
公務員はデフレ万歳だろうな
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 20:36:59
日銀をどうにかしないとな
日銀改革をすべき
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 21:30:29
白川の給料もデフレ誘導してくれ
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/16(水) 13:22:46
>>20 ケケ中は死んでいいと思うが、インタゲを日銀に強制しようというのは賛成。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 13:36:05
日銀はマイナス金利実施してインフレ誘導すべき
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 16:47:44
竹中が日銀総裁になれば一番いいだろ。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 16:52:54
日銀は世界最低最悪の中銀
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 20:57:14
どうしたら白川は辞表を出すだろうか?
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 21:22:34
日銀と政府が協力しなければどうにもならん
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 23:30:11
日銀の株主?
そんなんロスチャに決まってんじゃん。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 06:16:50
今頃気づいたか
ようやく
10年前からこいつが犯人と気づいたよ
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 08:58:36
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう.。
銀行に撒いても国内には投資しないし企業に撒いても借金返済に当てられてしまうし家庭に撒いても貯金に回されてしまうという悪循環を断たないと意味が無い
これを断つには思い切ったインフレ政策に踏み込むしか無いと思うのだが
乗数効果ってのは、公共事業を受注した企業が設備投資を行うから生じるんだよな。
受注企業が別途資金調達を行っての投資てのは、受注企業が「この公共事業には将来性がある」「今後も伸びる」
という期待が存在しないと発生しない。現在みたいに「すぐ公共事業を縮減すべき」「来年は公共事業はない」なんて
報道があれば、企業は現在の設備だけで受注した業務をこなして投資を行わない。
公共投資を行うにも「今後この方向にどんどん突っ走るんだよ」という領域を作り出すしかないんだよなあ。たとえば、
ガソリン税をすべて電気自動車のインフラ整備に回すとか。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 21:54:31
白川が辞任しないならクビにしろよ
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 22:23:47
日銀はデフレを導くプロ集団
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 23:19:41
>>33 クビにはできない。
バカどもが日銀法改悪したから。
意地でも辞任しないと思う。
辞任すると独立性がどうのになるから。
一番良いののは、何らかの理由で即死んでくれること。
>>35 じゃあ日銀法を改正しよう。内閣総理大臣はいつでも日銀総裁をクビにできると。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 23:48:21
白川がWBSに出てたな
デフレの責任を感じてないみたいw
言い訳ばっかりしてるw
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 03:07:32
日銀て何でこんなに無能なのに
ポジションは安泰なんだ?
政治家が馬鹿だからなのか?
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 07:50:32
日本郵政も辞めさせる権限の無い亀井が口出して、辞めさせて、西川さんを辞任に追い込んでるだろ。後任人事まで口出しして。日銀も同じことしたら?
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 10:35:25
無策でも高給が保障されるんだからなww
おまけに総裁は辞任しない限り罷免はできん
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 11:56:06
白川の良さがちっとも分からない
何でこんなの総裁にしたの?
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 16:35:26
政争の具だったな。
学者出身を総裁にするチャンスだったのにな。
ノーパンシャブシャブを総裁なんて有り得ないだろ
白川で正しい選択だったと思うよ
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 22:48:31
白川は日銀の伝統を踏襲してるだけだろ
デフレ政策
給与が減らない日銀にとってデフレこそ昇給
白川が総裁から去ったところで審議委員から何から金縮派が揃ってるんだから誰が総裁やったってデフレは変わらんわ
日銀法改正した所で組織を挙げて抵抗するだろうから大して変わらん
日銀職員にしてみればデフレが進行しようが景気が悪化しようが自分の生活には何の支障も無い訳だし
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 00:58:39
世界でも日銀ほどまぬけな中央銀行はないだろうな
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 01:08:51
デフレや不況時に時価会計を採用してる奇異な国
国を潰すつもりか?基地外なのか?
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 01:35:33
インフレターゲットは絶対に必要
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 01:50:22
>>39 亀井には直接的権限はないが、
郵政は株式会社でかつ総務大臣に管轄する行政上の
許認可権が残っているので内閣全体の意思では政府100%所有の
株主の権限と行政上の権限でコントロールできる。
日銀は、一旦就任した総裁についてそういうものが一切ない。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 01:51:06
>>41 自公政権を倒すための生物兵器。
いまはブーメラン化
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 02:09:22
日銀がたった10兆円の量的緩和したとたん一気に円安だからな
ドンだけ量的緩和が円高抑止になるか明らか
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:10
日銀は昔と変わってない
政府が気を抜くとすぐ日銀は伝統的なデフレ政策を取り始める
>>52 あれは米国の雇用統計が予想外のポジティブサプライズがあって
FRBが出口戦略を模索するだろうという観測からドルが買われただけ。
たった10兆円のそれも3ヶ月期限の現先買いオペに何の意味もない。
市場が期待していたのは長期国債の買い切り増額だからね。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 10:00:14
マネーサプライを増やせば通貨の価値が下がって円安になるんだよ
日銀はマネーサプライをほかの先進国と比べてサブプライムショックのときも規制してた
だから馬鹿みたいな円高になったんだよ
日銀は日本経済の破壊神であることは間違いない
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 12:22:14
そもそも日銀に独立性が必要という理屈が理解不能。
なんで日銀だけが性善説取るんだ?日銀に独立性あるおかげで
現状は大暴走してるわけだし、第一、政府の経済対策と整合性取れない。
政府が借金して経済対策をどんだけやっても、その分総量規制で逆噴射
やってるんだから、何の意味もなくなる。
人が雪山で、寒さで凍え死んでるなかで、たき火をやろうとすると、「火事の恐れがある」
といって、片っ端から水でじゅうじゅう消してるようなもんだな。自分だけは
カイロでホカホカに温めながら。それが日銀。やはり政府が責任もって通貨を
管理すべきなんじゃないの?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 12:53:59
白川をクビにしろ
クビに出来ないなら何か罪状さがして逮捕しろ
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 12:56:04
日銀職員って神とかあの世とか信じてないよね、もし信じていたら消滅か地獄行き
しかないからね。
神やあの世じゃなくて歴史書に残る評価とかもあるだろw
で、そういうのを気にしてるからこそ、彼ら日銀理論なる言い訳に全力なんじゃないか。
日銀理論は、僕は間違ってない!っていう外への言い訳でもあるし、自分自身を正当化して励ます行動でもある。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 19:03:42
日銀は殺人鬼
日銀の政策によって、その辺の犯罪者よりも多くの人を殺している
日銀にはいつか罰が下ると思うよ
この20年来の不況が実は日銀に寄って意図的に為された物だったと知られた時
果たして国民はそれでも日銀に寛容でいられるだろうか
とりあえず、日銀の幹部を全員呼び出して友愛しちゃえば、ちょっとはインフレ誘導する気に
なるんちゃうか?友愛の方法はロープでも銃弾でも薬物でもいいけど。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 21:01:41
「自殺者12年連続3万人」自殺??
のなかに日銀の政策で止むを得ず
殺された人が何万人居る事か
銀行の名を借りた単成る
殺人組織じゃん
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 12:06:13
A級戦犯?
日銀が平和に対する罪を犯したの?
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 12:09:26
今では、経済は政治を大きく上回る存在になってしまっている
そんな状態で戦犯探ししても仕方ない
日銀の対応に問題が多いのは事実だが
その問題が全てだろ!
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 13:00:48
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 15:38:10
財界の連中もクズだらけだし
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:16:37
日銀て責任取らなくていいのは楽だよな
FRBのバーナンキはあれだけ非難されるのに
日銀がへぼ政策してもほとんど非難されない
マスコミと国民が馬鹿なんだろうな
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:24:00
>>69 日銀のデフレ政策は牛丼が安く喰えるとか年金生活者のお年寄りのためとか
愚民受けする衆愚政治そのものだよな
日銀法を改正して、白川をクビにしたほうがいいな
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 18:04:24
しかしデフレという言葉は国民の心理に悪影響云々にはワロタ
戦時中の国民の戦意を挫く情報は流さない、と同じじゃねーか
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 18:25:35
つーーか日銀とか白川の存在が悪影響そのものなのだが。
日銀と白川がこの世から消えるのが最善の効果があるよ
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 19:13:50
>>70-72 失われた10年はバブルの後処理に失敗したこと。まずこれが大きい。
そして直近の10年を振り返れば財政問題に端を発した政治混乱
が主要テーマだった。小泉政権が誕生し、民主党政権への交代で
終わるまで財政再建はおろかプライマリーバランス維持でさえ達成が
困難であった。この20年の入り口と出口を比較した場合、日本人
の経済感覚は180°変わったといえるのかもしれない。中央銀行が
その変化に多大な影響を与えたことはまちがいないと云える。それを
ただ恨むかあるいは円のマイルドな増価を称えるかは各経済主体に
よって違うのだと思う。どちらにせよ今現在置かれている経済環境を
「梃子」に新たな10年を進んでゆくしかないのである。この戦争は、
終わりなきものであり「戦犯」なるものも未来に向けて再生利用して
いかなければ本来の経済成長は実現できないのではないだろうか。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 23:12:42
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 18:22:16
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259666041/ ■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の
人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済
規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大
損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 18:28:28
日銀は明らかに頭がおかしいよ。
ところでアメリカの命令で日銀が80兆円分のドル札刷ってアメリカの対日貿易赤字をチャラにしたのは本当なのか?
本当だとしたら処刑ものじゃね?
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 18:33:15
>>77 このスレには金はあるけど使わない人や、欲しいものがない人もいるんだろうが、世の中には金がなくて、
欲しいものがたくさんある人間も多いから、この政策で消費が伸びて景気が良くなるのは間違いない
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 18:43:07
>>77 ★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ
日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。
★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★
日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。
今がチャンスなのだ。
逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 12:48:41
デフレで物価下がってうれしいとか馬鹿が多いのも問題だよねえ
公務員ならともかくさ
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 13:26:45
マターリ朝生新春SPをみてたら、高橋洋一が出てて
国民に金貨バラマケって相変わらずだったな。
田原も、日銀はなんで刷らないの? なんて
民主代表で出てた大塚副大臣(日銀出身)をからかってたよ。
まあ、テレビのバラエティーではあるが
なんとなく空気が変わってきている気がしたな。
>>82 大塚は見苦しいな。
共産党のばら撒いても貸し出しに回らないのが問題っていう
アホアホ発言に、そうだ!と喚起の声。
日銀出身だから先輩にはモノが言えないんだな。
モリタクと高橋とカツマーにはもっと頑張って欲しかったな。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 13:51:22
過去の法則が通用しない時代に前例主義を堅持かいww
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
>>83 まあ今の金融庁の融資規制ではなかなかマネーサプライが増えないのは事実
亀井がそれを変えれば量的緩和だけでリフレは可能だろうな
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 12:07:56
日銀解体法案をだすべき
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 14:48:46
日銀が悪いという論者にはなにかもっと具体的な策があるのか?
悪い悪いともう10年以上も言い続けているが事態はなにも進展していない。
金融緩和とゼロ金利を続けろってこと。
インタゲ決めて、長期国債をどんどん買い切れってこと。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 18:55:41
>>89 それを言い続けてもう何年になる? 一行に事態を変えていない。
それをどうやったら実現できるか、もっと具体策を出さないから理想論に終わる。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 19:25:28
>>91 馬鹿なの?
日銀がなんど逆噴射しているとおもってんだ?
今の緩和水準は2003年の量的緩和に比べたら
引締めしているしゼロ金利ですらない。
当座預金30兆円の量的緩和を10年続けてから
効果ないって言え。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 19:50:40
>>92 日銀の逆噴射の姿勢をどうやったら変えさせられるか
その具体策がないんじゃなんの現実的進展もない理念論に終わるだけだ
という話をしているんだが。ちゃんと読め。
日銀法改正。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 23:36:34
いいかげんに、通貨PEG制に復帰してくれ。
お隣の、中華人民共和国を見習ってくれ。
1$=120円が妥当だ。
>>93 >現実的進展
現実的進展も何も日銀が日銀法に守られてあらゆる提言を拒絶し続けてるんだからしょうがない。
日銀を動かすには
>>94の言うように日銀法の改正しかないわけだが、
そのためには世論の喚起が必要なわけで、つまりは十年だろうと二十年だろうと、
「言い続ける」しか方法はない。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 18:34:08
小沢さんが政治主導になっていないと財務大臣の首を斬ったように、
日銀総裁の首も斬ってくれないかな。その剛腕をこういうところで発揮して。
A級戦犯は小泉竹中政権だろうな。日銀はデフレターゲット実行役だろう。
別に一緒くたでもかまわないが。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 19:51:00
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 19:53:08
リフレ派の管が財務大臣になったね
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:33:33
日銀法改悪したのは財政ばーーーーかだよ。
自民田中派とか社民とかが、大蔵省にくしで
やったこと
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 00:13:54
FRBはリーマンショックでマネーサプライを2.3倍にしたらしいね。
日銀は、逆に減らしたらしいね。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 08:44:26
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 14:05:48
リフレが始まっている
いままでリフレに動かないほうがおかしかったんや
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 07:57:28
菅になって本当良かった。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 13:31:43
自国通貨が安くなって喜ぶのはただの馬鹿
↑ただの馬鹿
失業者増えるまで自国通貨が高くなっても
一部輸入業者を除いて誰も喜ばんよ
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 14:28:30
これ以上の円高は利益を下げ、給与の下方硬直性さえ働かない領域に入る
輸出での利益が半分以上を占めている大企業の雇う労働者が全体の三割程度
さらに下請関連企業、商売相手も含めればどれだけの労働者が給与下降圧力に苦しめられるかわからない
ただ、単なる円安だと小泉政権の二の舞でカネがアメリカに流れて日本国内の需要に回らない。
増えたカネを国内で回すようにしないと輸出業者に利益が集中する。
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 19:58:32
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 22:39:24
為替と株価と内需は日銀しだいだよ
それくらい日銀の通貨供給コントロール権は力がある
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 04:56:49
日銀はどんどん通貨供給しろ
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 19:25:30
>>116 ん? 亀井はリフレしろって白川に対して言っているの?
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 14:56:09
政府と日銀が協力しない限りデフレ不況は克服できんだろ
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 15:03:52
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:50
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 22:49:15
もっとマスコミが日銀叩きするべきじゃないか?
白川とかだって人の子だから、マスコミにバッシングされるの1番嫌うだろ
日銀はよくやっている! by 阿呆太郎
日銀とは良い関係で認識を同じくしている by 馬鹿ん 直人
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 01:28:43
国民と公務員が救いようの無い馬鹿だから
日銀の無能さがわからない
それを言うならマスゴミ
125 :
sage:2010/01/30(土) 01:43:14
白川は国賊。
国民がこれだけ窮してるのに、信じられん。
長期金利なんて、少々札刷ろうが上がらないって。
世界の金融情勢をどう見てるんだ?
狂ってるよ、白川は。
こんな基地外を総裁にした民主はきっちり責任取ってほしいな。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 18:00:17
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 10:36:27
菅はデフレを認めたけど日銀は協力しないの?
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 11:27:07
日銀は責任は取らないで独立性だけ主張するからな。
「日銀はこれ以上の物価の下落は認めない」程度で管は満足なんだろ
「物価の継続的な下落」がデフレの定義に成ってるんだから
物価の下落が一時的にでも収まったのならデフレ脱却の兆しが見えたと堂々と利上げに踏み切ってもおかしくない
日銀はそういう組織だ
ゼロ金利もそうやって解除された訳だからね
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:52
日銀はアジア新興国に対し、バブル発生懸念から、金融引き締めを促した。
ってか、高い円でどんどんバブル仕掛けてんのはこっちじゃないの?むしろ買いオペどんどんやって、中国みたいに大規模な内需拡大すべきだろう。
日銀って何?
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 14:03:10
鳩山さんは今は良いデフレって言ってたな
日銀総裁もランチが安くなって喜んでたし
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 15:24:28
デフレになると金を持ってるだけで金の価値が上がる。
つまり。
200万のものが来年150万になるかもしれないから、
購入時期を来年にずらそうとする。
そして消費が低迷し、経済が低迷する。
インフレになると今年200万のものが来年300万になるかもしれない
だから消費者が早く消費しようとする。
その結果経済が活性化される。
結果、経済にとって、デフレは百害あって一理なし。
デフレで困るのは庶民だけ
政府も日銀も富裕層もデフレ解消の気概無し
庶民は搾取されないように生活保護申請をして
一気に特権階級になるべし
サイテロなんかしてる場合じゃない
まぁ金持ちが日銀総裁になっても増刷なんかするわけが無いよな
自分の貯金(円)の価値が下がるわけだし。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 11:01:19
>>133 いいとこ突いてるけど、利息を忘れてるぜ。
デフレと高額配当金で、金持ちは悠々自適。これこそが、今のデフレを維持してる最大の理由でしょ ?
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 18:38:42
日銀総裁を解任できないのかな
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 07:13:49
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 08:24:09
格差是正とか言って、経済を悪化させたのは金持ちだったのか・・・
どうりで何々周年とか、不自然なキャンペーンが多かったわけだ。
しかしまぁお金溜めて何に使うつもりなのだろう?
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 20:10:26
なんでマスゴミはこの事を報じないのか。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 20:28:33
通貨供給?
供給したくてもできないんじゃないの?
銀行だって、貸し渋りもあるだろうが、こんな不景気じゃリスク取れないから貸せないし。
すべて悪いほうに回っちゃってるからね、ちょっと突いたくらいでは動けない動かない。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 20:39:00
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 16:31:03
白カバ一人のせいじゃないね
日本銀行の体質みたいなもの
昔から引き継がれたルールのようなものがあるみたいだね
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 17:04:46
銀行券ルールは市場の安定促す上で大事=日銀副総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13733420100205 [東京 5日 ロイター]
山口広秀日銀副総裁は5日の衆院予算委員会で、日銀による長期国債買い入れに際しての
「銀行券ルール」について、財政ファイナンスへの誤解を避けて市場の安定を
保つ上で必要だとの認識を示した。
デフレ克服に向けた行動に関して、日銀のバランスシートが米国ほど拡大していないとの指摘に対しては、
日本の金融市場の痛み方が小さかったためで金融緩和の程度が足りないとの見方は当たらないとの認識を示した。
民主党の池田元久委員の質問に答えた。
デフレ克服に向けて、日銀が長期国債買い入れの際に銀行券の発行残高を基準に設けている
「銀行券ルール」の撤廃が必要ではないかとの指摘に対して、山口副総裁は
「これは日銀内部のルールというだけでなく、 そのような考え方を明確化して市場の安定化を促す上で大事」と説明。
「(国債買い入れが)財政面に対する日銀によるファイナンスとの誤解を呼び起こせば、市場にかく乱的な
影響を及ぼす可能性が高いと認識している。決して日銀の庭先をきれいにするためということではない」と述べた。
マネタリーベースが伸びていないとの指摘について、日銀のバランスシートの拡大の程度自体は
「金融緩和の程度を反映したものではない」とし、「米連邦準備理事会(FRB)との
バランスシートの拡大の差は、金融資本市場の痛み具合を反映したもの」と説明した。
デフレ克服のための政策について「デフレを改善するには2つのことが重要。需給ギャップを解消することと、
人々の物価に対する見方が下ぶれないようにすること」との認識を示した。
山口副総裁は「こうした観点にたって、かねてから思い切った緩和政策を行ってきたが、超短期の金利について
事実上ゼロ金利という状態に加えて、3カ月物金利を中心とする長めの金利についても低めの誘導を行った。
また、消費者物価がプラスの状態の実現が大事だということを鮮明にすることで、人々の物価に対する見方を安定させる努力を講じたところ。
日本経済が物価安定のもとでの持続的な成長経路に早く復帰することを期待している」と説明した。
>>144 うひょー更迭してえ!こんなバカ!
なんで独立した組織なんだよ日銀!
シネ
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 23:17:05
日本はこんな売国奴銀行の思うがままか。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:39:03
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:53:58
国民がバカだから仕方ない
国民の知能レベルが高ければ白川や日銀への非難で毎日ニュースを賑わしてるよ
アホな国民にはこの程度の中央銀行しかできないんだよw
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 17:02:31
>>148 国民がバカなのはアメリカもたいして変わらんだろ
バーナンキもあれだけ良い仕事してるのに国民受けは
よくないけっこう批判されてる、違うのはアメリカは
国家中枢が日本に比べて極めて優秀なこと、これは
第二次世界大戦から変わっていない。
>>149 たしかにしっかりデフレ対策やってるのに長期金利が上がってハイパーインフレだーって騒いでるやつがいたな。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 18:29:22
今の日本には、明確なインフレターゲットが必要なのに
日銀は絶対に導入しない
そう言う体質だから
国民が賢ければそれだけで批判が出るのにな
>>151 国民は賢くなくていい日銀が賢けりゃインタゲしてるはず
日本は日銀がバカなことが問題なんだ
むしろここでグタグタ言ってるやつより明らかに経済学をきちんと学び
研究などでもそれなりの成果をあげている連中がたくさんいるはずなのに
なぜ実際の政策ではデフレ放置になってしまうのかが謎
今のデフレ放置が経済学的に正しい、と思っている程度だったら
戦後50年、中央銀行としての役割を果たせていたわけがない
たぶん日銀の中の人たちが退職後、どっかの大学で教えるとしても
日銀理論は教えないと思うんだよね。スタンダードな金融政策を教えると思う
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 17:36:49
>>148 確かに、国民が愚かというのは一つの理由だと思う。
でも、たとえば高校生にも同じことが言えるでしょうか?
我々社会人が不勉強で、現状を理解できていないことが
原因で、就職活動中の学生までもが人生を狂わされている。
沖縄の高卒就職率は、現在20%に満たないという惨状です。
自殺者も大問題だが、子供たちの未来のためにも、どうにか
してデフレを脱却せねばならない。
>>151 日銀のホームページに「インフレターゲットはありえない」と
いう記述がありましたね。議論の遡上にものらないような
言い方でした。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 20:43:43
現実を見てない日銀に理屈は通用しない、外部から変えないとマトモにならないよ
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 21:46:42
政府紙幣というか、使用可能期間限定の「デフレ対策振興券」を
発行するってのはどうなんでしょうか?
デフレギャップが現在70兆円とも80兆円とも言われてますが、
使用可能期間を3年間とし、
○銀行預金への使用禁止(防犯目的なら貸金庫にて保管)
○株式・投資信託・FXへの使用禁止。
○金地金・図書カード等(金券ショップ取り扱い品)の換金性の高いものへの使用禁止
○競馬、競艇、宝くじ、ロト6等の公営ギャンブルへの使用禁止(当然パチンコも)
上記の縛りをかけて、対象者は国民全員ではなく、年収1000万円以下の納税者に
1人あたり100万〜150万円を支給したうえに、さらに使用期限の3年後すべて使い切った
人にさらに「デフレ対策協力謝礼振興券」を1人30万円分支給。
振興券は500円券から10万円券までの組み合わせとし、1万円券までは現行の金種と同様とする。
振興券使用の際はおつりは出ない。金種10万ってことは、それ以上の金額の商品を
購入するのは必然的。
振興券にシリアルナンバーと、そのバーコードもしくはQRコードを印刷しておき、
その番号で使用者が3年間で全部使い切ったかを把握・管理し「デフレ対策協力謝礼
振興券」を対象者に支給。
これでデフレギャップが改善されると思うんですがいかがでしょうか?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 00:28:58
札を政府が刷って使えば、簡単な話だよ
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 02:50:12
>>156 私も似たような事を考えたことがあります。
この考えの延長で、それを「ポイント」で付与したり、スイカや
エディを利用したり、一番簡単なのは国民一人ひとりに限度額
100万円のクレジットカードをバラ撒けば済むのではないでしょうか。
スイカやエディよりも広範囲で利用可能だし、用途の把握も簡単です。
でも結局、国債or政府紙幣発行→日銀引き受けが一番なんですが、
「彼ら」が頑なに拒むでしょうからね〜。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/13(土) 21:24:32
どんどんお金を供給しろ
日銀ルールを守るために、日本国民を犠牲にするな!
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/14(日) 07:25:12
>>158 いと高きプライドを傷つけられたとして日銀が発行分引き締めて
インフレの芽を摘みそうだな
今、一番金を貯めてる人が損するから政府紙幣すらないんじゃないの?
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 01:20:06
>>159 同意。
国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する。
これしかないな。
日銀が同意するはずもないから、
岩田教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きを使って、
日銀による国債の直接引き受けを実施すべきだな。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 03:15:41
日銀役員は紙に書かれたルールの為に、平気で人を見殺しにする。
そんな連中ってイメージだな。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 09:38:34
日銀ルールは古すぎ
旧世代の経済理論を元に作られたもの
人を殺してまでなぜ、そんなものに固執するのか理解できない
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 13:54:27
日銀ルールは経済理論も何も無いのだけど?
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/15(月) 19:36:36
日本政府が日銀を論破しきれないバカなのが痛い
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 00:32:13
【2月16日(火)の衆議院予算委員会にて(録画VTR 1:21より)】
◎白川日銀総裁
『デフレ脱却は、日本銀行だけで出来るものではありません。
えー、これは愚直に粘り強くやって行きたいと思っております』
◎山本幸三議員
「デフレの脱却が日本銀行で出来ないというのなら、日銀総裁を辞めてくださいよ。
日本銀行が出来ないっていうなら、誰が出来るんですか?各国の中央銀行総裁で、
デフレやインフレをコントロール出来ませんなんて言う人はいませんよ。デフレには
絶対しないと言って、バーナンキやキングはやってるんだから」
※このあと、インフレターゲットの導入を日銀総裁に提言
■菅財務相、日銀に協力求める 物価上昇率「1%目標に」
菅直人財務相は16日の衆院予算委員会で、デフレ克服に向け、
政府として物価上昇率の目標を前年比1%程度と定める方針を表明した。
その上で「政策の方向性や目的は、政府と日銀が共通の目標をもって進めるのが望ましい」と述べ、
日銀に金融政策での協力を求める意向を示した。
菅氏の発言は、物価上昇率の目標を定めて金融政策を運営する「インフレ目標」の導入を視野に入れたとみられる。
日銀は中長期的にみた物価水準の目安を示しているが、達成目標の義務づけには消極的で、今後の協議が焦点となる。
日銀は昨年12月18日の金融政策決定会合で、望ましい物価上昇率の目安を
「2%以下のプラスの領域にあり、委員の大勢は1%程度を中心に考えている」と明記。
菅氏は「私どもも、その程度を政策的な目標にすべきだ。
1%そのものの数字が固定化されているわけではないが、ほぼ目標としての認識は(日銀と)一致している」と述べた。
一方、菅氏は1%より「もうちょっと(上)かなと個人的には思わないでもない」とも言及。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021601000405.html 半歩前進だが、IMFは、4%のインフレターゲットを提言している。
せめて、最低でも2%のインフレターゲットを日銀に義務付けるべきだ。
日銀が言うことを聞かない場合は、岩田教授や若田部教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きに基づく、日銀による国債の直接引き受けを断行するべき。
主要国のインフレ目標「平時から4%に」 IMFが提言
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100213ATGM1301213022010.html 論文では、その他、不況時の安定化政策として、課税の累進率の強化、社会保険支払いの拡大、
低所得者への減税および給付、などを提案している。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 10:55:44
日銀総裁なんて何もしてないんだよ
ただマニュアルに沿って行動してるだけ
それだったら、日銀総裁なんて要らない
パソコン一台あればいい
日銀役員を全員解雇しろ
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 11:09:28
>>169 もういいよ。
聞き飽きた。
解雇しろとか。
おまえあほじゃないのww
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 11:19:21
>>170 山本幸三と白川の国会答弁聞いてたら、ほんとありえーねくらい
白川無能だよ、日銀総裁より一議員の山本のほうがはるかに
有能なんだから
民主永久政権の切り札は、ここにあるのに
気がつかないのか?
札を刷れ、デフレでなぜ躊躇する??
明日(18日)、金融政策決定会合のステートメントが出されるわけで
タイミング的に非常に注目されるだろうと思われます。内容によるけど、
市場も敏感に反応するんじゃないかな?新オペどうなるか気になる。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:41
日銀のバカどもなんかに中央銀行の機能を任せるからこうなる
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 22:33:14
日銀は日本で最悪の組織。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:56
公定歩合0にしても供給不足と言うことは、マイナスにするか、
タダ刷りするかしか方法は残されていない。
貨幣発行益を直接、家計・企業部門に注入せよ(いわゆるヘリマネ的な財政拡大)
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 10:12:59
日銀のインフレ目標1%だってwそれ誤差だからw
日銀なんていらないよマジで
日銀の首脳陣は政策の意味分かってんのか?
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 15:28:12
【コラム】遅きに失した日本のインフレ目標議論 ウォール・ストリート・ジャーナル
遅ればせながら、日本がようやく物価の安定に関して、他の先進諸国と同じ方向に動き始めたようだ。
(中略)まだ正式決定は行われていないものの、日本が初めてインフレ目標の設定に踏み切る可能性が
高まってきた。他の大半の先進国は、2%程度というインフレ目標を設定しているにもかかわらず、日本では
これまで、日銀の強い抵抗により、インフレ目標の設定は行われていなかった。インフレ目標を設定することで、
中央銀行は明確な指針を掲げることになる。
だが、長期的には、日本はインフレ目標を1%よりも、さらに引き上げる必要があるだろう。つい先週、IMF
のエコノミストによって、金融危機から学んだ教訓の1つは、より一般的な2%というインフレ目標でさえ低すぎる
ということではないかとの議論がなされたばかりだ。インフレ目標が何もないよりはましだというのが日本の言い分
かもしれない。だが、遅すぎることに加え、少なくとも1ポイント低すぎる。[記者: James Simms]
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 16:01:30
遅くてもいいから
はやくやれ
札を刷れ
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 18:28:41
俺に限りない資本として年利0,1%で貸してくれ
多重債務で苦しんでる人々に
年利2%で貸し付けるから
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 21:40:56
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 23:35:44
白川はデフレ経済下での、金融引き締め策を堅持する旨を表明。1%のインタゲに反対。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 00:37:53
1%程度のインフレだと年金が維持できないだろ
白川はじめ日銀首脳の視野の狭さが腹立つ
日銀から中央銀行の権限剥奪しろ
日銀のバカどもには中央銀行の責任を理解することもできない
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 08:56:48
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 13:38:49
公務員に国の命運を委ねたら絶対に駄目になる
日銀みてるとよく分かる
別に国が駄目になっても奴らの貰う給料に変化ないんだもん
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 23:04:35
政府は対日銀クーデターとかやらんのかいな。特殊部隊殴り込ませて、拳銃突きつけるくらいの
事しないと言うこと聞かんだろう。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 23:39:53
>>189 アメリカ人は、税金の不満で爆発!税務署にセスナ機で特攻かけたけど。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 23:42:28
>>181 銀行業の免許あれば、日銀から金借りれるよ。
夢が現実に
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/20(土) 23:43:15
>>189 小泉911以降の自民党政権にしろ、今の民主党政権にしろ、300議席持ってるんだから、
満場一致で日銀法改正すりゃいいのに、なんでしないんだろね?
今の日銀法は変えてはならないって条文でもあるのかね?
だいたい村上ファンドの顧客に福井前日銀総裁がいたこと自体がもうおかしいじゃない・・・
その時点で本来なら任期満了前に更迭でしょう・・・
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 22:58:29
【コラム】遅きに失した日本のインフレ目標議論(ウォール・ストリート・ジャーナル) [10/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266722806/l50 >他の大半の先進国は、2%程度というインフレ目標を設定しているにもかか
>わらず、日本ではこれまで、日銀の強い抵抗により、インフレ目標の設定は行われていなかった。
>デフレは、借り手の実質金利負担を増加させ、
>収益の不透明さから企業の設備投資を遅らせる。企業の価格決定力は失われ、その結果、
>利益率が圧縮されることになる。
> だが、長期的には、日本はインフレ目標を1%よりも、さらに引き上げる必要があるだろう。
>1%という水準では、大幅な需要減退を招きかねない危機に直面した場合、そのショックを
>吸収しきれない可能性がある。深刻なリセッション(景気後退)を背景にデフレに一いって
>いる日本の最近の状況は、その可能性を明確に物語っている。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 16:14:31
まじで基地外だよ日銀は
この20年でかなり貯蓄癖がついてるからな、日本人は。
バンバン刷っても、インフレにはならんよ。
国債残高、半分くらいになってもインフレになってるかどうか・・・
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 18:36:42
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人
平成18年 32,155人 (日銀が利上げ逆噴射)
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人
(平成21年) 3万2753人
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 18:46:26
日銀デフレターゲット政策の下では、内需は期待できない。名目賃金も上がらないし失業も減らない。
なぜなら、名目賃金が伸びたり、内需とくに個人消費が伸びればインフレになってしまうので
日銀は必ず、賃金が上がらないように内需が増えないように、消費が抑制されるように
金融政策を行う。それが日銀デフレターゲット政策。
それでも、経済成長できるという反論があるとすれば、それは外需、輸出に頼ったものしかありえない。
日本経済が、日銀というガン細胞に蝕まれてもなんとか成長したのはアメ経済などの成長に依存したもの。
したがって、日本はアメリカの経済政策を批判できる立場に無い。むしろ、アメリカの過剰な消費によって日本経済を
なんとか保つようなデフレターゲット政策を行っている日本や日銀こそ最も批判されるべき。
◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100222/plt1002221610001-n2.htm
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/23(火) 07:08:35
日銀、そして白川がマスコミから叩かれるようになってきた
いい傾向だ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100222/plt1002221610001-n2.htm ◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/23(火) 09:12:07
1月25・26日の日銀政策会合議事要旨
(更新:02/23 08:50)
物価の下落圧力は長期にわたって残るとの見方を共有
見方共有してるだけじゃ駄目だろ
ちゃんと行動しろボケが
デフレ不況でこんだけ国債残高が多いっていうのは
中央銀行が機能してない確たる証拠。
日銀潰さないと日本が潰れる。
実際日銀は潰れた方がマシ
もう治らないだろ
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 00:15:22
日銀は一度解体しないと
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 00:27:49
日銀に直接苦情のメール送ったほうがいいよ
あいつら直接国民の批判に立つことないから平然と人殺し政策ができる
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 01:11:01
物価の下落圧力=日銀白川
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:57
>>201 白川、バーナンキの2倍の年収3500万ももらってるのに
見てるだけってwwwwwwwwwwwwwwww
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 01:20:09
白川だけじゃないよ
日銀政策決定会合に出てくる役員全員が物価下落圧力
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 01:51:30
もっと日銀に注目が集まらないとダメだ。。
しょうもない脱税首相やお金すきすきの幹事長、国民はうんざり
してるんだから、早く降りて、後ろで糸ひけよ。
日銀を蹴飛ばして、国債の購入量を増加させろよ。
そうすれば税金を上げないでもいいんだ。
今増税なんかしてみろデフレがひどくなる。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 10:47:16
もっと日銀を叩かないと駄目
あいつら自分たちが安泰だからボケてるんだよ
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/25(木) 02:14:23
日銀役員を一人一人を国会に毎日呼んで尋問すべき
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/25(木) 09:11:28
アメリカが公聴会で章男を尋問するくらいの勢いで
白川を8時間以上攻め立てるべき
国会は何でそんなこともできないのか?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/25(木) 23:31:05
日銀の透明性を保て
そうしないと影で糞みたいな政策を勝手にやられる
白川って本当に無能なんだけど
実行力が無さ過ぎ
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 00:02:53
さっさと日銀法改正すればいいのに。
なんでしないの?
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 00:12:16
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 02:08:23
トヨタは奥田体制で悪くなったな
ああいう人間は日本の恥だ
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:46
日本は日銀で悪くなったね
ああいう組織は日本の恥だ。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 02:14:20
日本の財務大臣が失態をしようとしてても、知らん顔
あの貧乏神は見てて腹が立つ。
私は何もしませんよ!ってツラだ。
疫病神、貧乏神、死神だ。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 08:33:16
日本経済指標
(更新:02/26 08:30)
全国消費者物価指数-1月(前年比):-1.3%
全国消費者物価指数-1月(前年比/ 除く生鮮):-1.3%
見事にデフレですw
さっさと白川更迭しろよ
日銀追求は政府の責任
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 13:01:22
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 16:14:24
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100222/plt1002221610001-n2.htm ◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 17:06:56
■日銀が投げつけた「ゼロ回答」
ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の名物コラムが恥をかかされた。
マーケット関係者なら必読の「ハード・オン・ザ・ストリート」2月17日付(日本語版の記事)で、
マキャベリストの菅直人財務相が、日銀に「コアの消費者物価上昇率を1%」とする
事実上のインフレ・ターゲティングを迫る発言をした機会をとらえて、
他の先進国が何年も前から採用してきた政策の方向に「日本もやっと動き出した」と評したからだ。
が、翌18日の政策決定会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁はWSJの期待を一蹴してみせた。
会見では国債金利が上昇する事態になっても「金融政策運営が財政ファイナンスを目的としていない」
と日銀は挙手傍観するという驚くべき内容だ。
また「インフレ目標を採用しているかどうかは、意味のある論点ではなくなってきている」と勝手な印象を口にし
(WSJが言及したことは意味がある論点ではないのか? 自分だけ意味がないと言っている)て議論をすりかえ、
「物価動向だけに過度の関心が集まる結果、物価・金融以外の金融・経済の不均衡を見過ごしている」と堂々たる責任転嫁を行った。
いよいよ、菅財務相のジャブや、FACTAのような批判に敵意むきだしである。
正体見たりだろう。
デフレに目を背ける白川日銀の姿勢があらわで、前庭だけきれいにしておけば、実体経済がどうなろうと構わないのだろうか。
金融政策の出動要請に事実上のゼロ回答である。この頑迷ぶりは病的ですらある。(後略)
http://facta.co.jp/blog/archives/20100222000930.html
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 18:43:05
白カバと他の日銀役員を更迭しろ!
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 18:44:58
日銀廃止法案を早く提出するべし。
日銀の役員は全部精神病棟に隔離すべし
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 18:56:36
食料品はデフレではないがな
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 19:43:44
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 19:53:50
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 21:08:55
ゴールドマン・サックスって三菱UFJ銀行に助けてもらったとこだっけ
No Second Life
人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。
行動せよ!渾身の名作! "自分をデフレ化しない方法" by 勝間和代
良い。とても良い。…気合の乗った脱デフレへの提言書となっている。◇
さて、個人的に本書に強く惹かれたのは以下の3点。
1. デフレが何故いけないのかを、一般人にも分かるように噛み砕き説明できている点。
2. デフレの原因が何なのかについて、具体的に解説し、バブル期から現在に至るまでの日本の金融政策で何が起こってきたのかを俯瞰している点。
3. デフレから脱却して日本が再び活力を取り戻すための明確な指針を提示している点。◇
また、デフレを単なる経済問題として捉えるのではなく、
「社会から感謝と希望が減ってしまっている状態」とし、デフレ脱却が我々の「感謝と希望を取り戻す取り組み」と定義し、
デフレを経済専門家が考えるべき難しい問題から、国民一人ひとりが声を挙げるべき身近な問題に転換させることに成功している点も高く評価したい。
そしてここからが非常に重要なのだが、本書では、どうすれば日本がデフレから脱却できるかを、明確に提言している点だ。◇
経済の専門家でないと分からないことや解決できないことも世の中には多々あるだろうが、
日銀や政治家の人々が、日本という国の舵取りに対する責任を全うできていないことは確かで、
それに対して国民が大きな声を上げて日本を正しい方向に導かないと、本当に取り返しのつかない段階まで来ていると僕は感じている。
そして勝間氏は昨年11月に菅直人副総理を訪ね、デフレ脱却の重要性とその方法についての提言を行い、
そしてその二週間後に、日本政府はデフレ宣言を出した。
勝間氏の行動と政府の動きに関連性があるかどうかは分からないが、
「いま日本はデフレなんだ」という認識を政府が持ったことが、デフレ脱却に向けての大きな一歩になったのではないかと思っている。
「給料が上がらない」、「仕事が見つからない」、「結婚できない」、「子供が作れない」。
これらの身近な問題を解決するためのキーワードは「デフレ脱却」なのだ。
皆でデフレを終わらせよう。
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/40
戦犯は日銀じゃない財務省と外資族だ
みんなの党に一票入れてまた後悔したいのか?
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 22:37:10
諸悪の根源は日銀。
日本で最悪最低の組織と人間が巣食う所
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 01:27:00
もっと確り日銀を監視すべき
毎年、政府が日銀総裁の信任を行うよう
日銀法を変えろ
日銀を廃止して内閣府通貨局でいいんちゃう?
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 03:20:07
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 11:29:14
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 12:25:54
衝撃的事実!
円高デフレを長年放置してきた結果
日本のGDPは既に中国の半分にまで減りました。
IMF調べ。
購買力平価が通貨の実力です。
為替レートによる比較は無意味です。
通貨供給によりレートはいくらでも変えられるからです。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 12:41:13
内需不況の原因は少子高齢化。
少子高齢化になすすべもないからといって、
禁じ手に走ると取り返しがつかなくなる。
インフレ誘発させて制御できなくなって
日本最後の拠りどころである個人金融資産をパーにすることだけは
やめれ
長い景気低迷で少子高齢化になったの
経済成長と出生率は連動している
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/27(土) 13:10:18
>>240みたいな妄想を垂れ流す人減ったよな、日銀追い詰められてきてるね。
デフレがすでに行き過ぎてるのにインフレの心配するとか、
頭がおかしいとしか思えねー
第二の敗戦に向かってるのか?
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/28(日) 06:24:29
日銀に対して政府は説明責任をちゃんと求めろ
アメリカ議会はFRBに毎月公聴会で何時間も尋問してるぞ
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/28(日) 10:43:10
日銀改革を行わないと日本が滅ぶ
>>243 ほらダイエット狂いの女に良くいるだろ、餓死寸前まで体重減らしても「太るとモテなくなって脳卒中で死ぬ」とか
言ってる奴。あれと同じ。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/28(日) 11:20:38
出生率が2を割ったのは第一次オイルショックの後。
その後ほぼ一貫して出生率は低下し続け、
少子化が本格的に認識された「1.57ショック」はバブル絶頂期の1990年。
バブル崩壊後から少子化が進んだという感覚なのだろうが、事実は異なっている。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/01(月) 09:37:52
日銀はさっさと量的緩和しろ
見えないところで総量規制するな糞が
団塊JRが婚期に差し掛かっても出生率が下降線なのは通常ではありえない
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/01(月) 13:20:50
よく考えるとおバカな発言だった
スルーして下さい
251 :
249:2010/03/01(月) 13:23:53
よく考えるとおバカな発言だった
スルーして下さい
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/02(火) 20:29:45
日銀よりアホの財務省が問題だと思うのだが・・・
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/02(火) 20:35:43
日銀って8人くらい買収したら好きなように動かせるんだろ?
反日勢力に買収されてるって可能性はないのかな?
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/03(水) 05:25:00
日銀のせいで円の価値がどんどん上がっていく
FRBが故意にドルの価値を下げてるのに
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/03(水) 06:44:01
早く札を刷れ、刷ったらこうなる
日本は経済大国に復帰でき、
企業業績も復活し、株価も上昇し、
日本の民間企業のサラリーマンも欧米並みの時給を得ることができ、
貧乏人もワーキングプアの生活から抜けて普通の生活ができ、
失業者は減り、自殺者も激減し、
税収は増え、医療や福祉などの社会保障も充実し、
子育て政策の財政も潤い、教育にもお金をかけることができるようになり、
若者も将来に希望を持てる社会になり、
オリンピック選手の強化費用も欧米や中国韓国並みに出せるようになり、
多くの国民が日本という国に誇りを持てるようになる。
今のままだと
日本はどんどん貧しい国になっていく
企業業績は長期低落、株価は低迷
日本の民間企業のサラリーマンの時給は、どんどん下がり
貧乏人やワーキングプアはますます増える
失業者は増え、自殺者や孤独死が増えていく
税収は減り、医療は福祉などの社会保障は崩壊していく
子育て政策は財源がないので、教育にもお金をかけることができず
若者は将来に希望がもてないくなる
オリンピック選手の強化費用も、出せなくなる
多くの国民が日本という国に誇りを持てなくなっているのが
今の状況ではないか?
ここまで書かないとわからないのか?
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/03(水) 07:39:19
日本は製造業が強いんだから
通貨の価値が暴落しても問題ないんだよ
バカ日銀がいい加減にしろよ
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/03(水) 09:17:49
日本人のほとんどは日銀が国民の生殺与奪を握っていることを知らない
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/03(水) 12:03:41
マスコミは日銀をもっとクローズアップすべき
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:07:17
日銀はマクロ経済のことが分かってない
日銀券つまり、円の価値なんて暴落して良いんだよ
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:20:44
まったく
札を刷れば解決する話ばかり
刷ってみろよ、その効果が絶大な事は
馬鹿でもわかるから
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:24:14
最近は検察も戦犯の一人になってる。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:31:46
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:35:24
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:38:03
↓民主党(元日銀官僚ら)政策ブレーンの嘘
その一
●「円高誘導政策は(交易条件を良くし、内需産業の収益を改善するから)内需主導」
●「円安誘導政策は(交易条件を悪化させるから)外需主導」
小沢民主党の政策ブレーンは現実の経済現場を知らない「役人上がりの机上の空論、因果倒錯論」
交易条件は企業収益の原因にはならない。交易条件とは、つまりは「景気の結果」でしかない。
民主党(特に大塚耕平ら元日銀官僚ら)の主張は、原因と結果を履き違えたもの。
ある時点の統計数値だけを見た、机上の空論。
交易条件は設備稼働率と相反関係にある。それが現実。
だから景気がよくなってくると(設備稼働率が上がる)と交易条件は悪化する。
(つまりは交易条件が悪化してる状態は景気が良くなってる状態)
だから、交易条件が良くなったら内需産業の収益がよくなるというのは全く逆の因果倒錯論で嘘。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:40:03
↓政府与党の嘘、国民新党(亀井)、民主党(元日銀官僚)の嘘
↓っつーか、もはや、デフレスパイラル誘導、民間家計破壊、経済破壊政策
その二
●「円高は可処分所得を増して(つまり物価下落、デフレ)で内需を増やす。」
(特に元日銀官僚の大塚耕平の主張)
この論理は円高デフレでも、所得減少(産業空洞化)しない、という「役人家計」の前提。
円高によって国際競争力を失う製造業を含む全ての民間産業(独占企業だけ別)では「収入」が減る。
(サービス産業でも、外人雇用が増え日本国民の雇用の場が奪われるから「国民の所得」は減る。)
円高デフレで国民の可処分所得が数%増えても、解雇されたり、10%以上の賃金カット
やボーナスカットされれば何にもならない。
大塚耕平の主張こそが、「デフレスパイラル」の元凶。大塚耕平は、もはや日本の厄病神。
円高デフレは、製造業の産業空洞化をもたらし国民の実質所得を減らすだけ。
↓「頭デッカチ」の民主党の政策ブレーンは↓のあたりまえのことが理解できない
ドル円為替問題
円高:
海外の物価が割安になるので日本国民が海外で消費・投資しやすい=>内需減退
日本の物価が割高になるので海外の消費者・投資家が日本で消費・投資しにくい=>内需減退
円安:
海外の物価が割高になるので日本国民が海外で消費・投資しにくい =>海外での消費減退、内需拡大
日本の物価が割安になるので海外消費者、投資家が日本で消費・投資しやすい=>内需拡大
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:44:23
小沢のブレーン元日銀官僚・鈴木淑夫(のパシリが大塚耕平)らの主張での唖然とする
矛盾のほか、ここでも因果倒錯論である。
その三
●「日本は外需主導だったから、米国のサブプライムローン問題の影響を最も受けた。」
●「日本は、製造業の就業者数は20%しかいない。輸出産業ではその半分である。
だから、円高で輸出産業が困っても日本経済にとってはたいしたことにはならない。」
>外需主導だから・・・最影響を受けた
>輸出産業が困っても日本経済にとってたいしたことにならない
(おい、おい、おい。口からでまかせで精神分裂病患者みたいなこと言うなって。<爆笑)
日本の国民経済の構造の特徴は「GDP比で個人消費が極めて少ない。」からだ。
米国経済の影響を強く受けた理由は、(例 GDP=消費+投資+政府支出+輸出-輸入)で言うと、
GDP比で「輸出が多い」からでなく「消費が少ない」から、海外の変動がGDPの変動に大きく
影響した、ということだ。そうなら消費だけ増やす方策なら、円高のままでいいのか、いうと、
そうはいかない。何故なら「内需主導のために円高誘導で輸出を犠牲にしてもいい。」なんていう
発想でやったら輸入品に対する消費だけ増えてデフレギャップは埋らず 輸出激(輸入増)→GDP減→消費減→GDP減→消費減のデフレスパイラルにしかならないからだ。
とにかく日本の経済が海外経済からの影響を受けやすいという根本的問題は、「個人消費が少ない。」
からであって「外需主導だったから。」(元日銀官僚・大塚耕平の主張)ではないのだ。
ここでも、実業産業現場を知らない民主党役人経済学は、原因と結果を履き違える因果倒錯論
である。(続く)
267 :
266:2010/03/04(木) 10:45:46
(続き)
とにかく、日本の経済構造の特徴(個人消費が異常に少ない)を改革するために「外需産業を減らす
。そのために円高にする。」なんていうのは、まったくの頓珍漢な役人天国政治でしかない。
問題は「個人消費が何故、少ないか。」なのであって、それは「内需、外需」の産業構造の問題ではなく、
社会保障制度の問題なのである。つまり日本経済の構造問題は、年金や医療などでの社会保障・
福祉制度の欠陥から「将来への不安、雇用不安」が強く、それによって貯蓄性向が高く(消費性向が
低い)ということなのだ。だから民間就業者の所得を減らす円高デフレ産業空洞化政策で解決しよう、
なんていうのはまったく逆効果しか生まない。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:52:07
日銀の白川といい、政府内の大塚といい、
決めたのは民主党自身。この自縄自縛は
明らかに民主党自身。責任トレー。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:52:11
だいたい民主党経済閣僚らの言う「日本は外需主導だった。」の「外需主導」とは、何の客観的指標を基準
にして言ってるだよ?
なんらかの経済指標(数値)を基準にして外国に比べて日本が格別に高いとか低いという認識があって
言えるものを、それをせず何も論拠(経済指標での比較)はせず観念論だけいってる。
民主党は合理的根拠がない、論理的説明がないファシズムの典型だよ。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:52
日本国旗を切り刻むような政党だもんな
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 11:00:24
>>269 外需主導って自民党時代にも言ってなかった?
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:25
高度経済成長時の繁栄は外需じゃないらしいね
金融が海外とのもたれ合いを強めた結果、日銀は動けなくなってしまった、が実態だろう
昔はフィナンシャル部分の海外との接続は限られていたし、単純に雇用を産みさえすればばよかったからだろう
海外の金融商品を持っている場合、インフレ誘導をすれば損が発生する恐れが出る
結局「何もしない」が一番有効な政策だ、となってしまうって訳だ
>>269 円安でないと困る産業が多く、円高を生かしきれないのだから外需主導だろ
>>270 クソウヨは黙ってろよw
外需をあてにするしかない形に「構造改革」したから。
>>273 政治バカは黙ってろ
なぁにが
>金融が海外とのもたれ合いを強めた結果、日銀は動けなくなってしまった、が実態だろう
だw
アホは政治プロレス観戦だけしてろや
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 11:58:19
日銀マジで何とかしないと日本が破滅してしまう
日本は立派な内需国家です。
>>277 結果の金額だけみればそのとおりだが。
その内需が外需の変動によって大きな影響を受ける経済構造に
なっている、というだけの話だ。
経済構造でもなんでもない。
海外からの負のショックに対して
日銀が何もリアクション起こさないから外需の影響をモロに受ける
それだけの話。
日銀がマトモに国内景気や失業率やインフレ率や名目GDPやらを気にするようになれば
内需の巨大さのおかげで外需の負の影響を受けない強い経済に
あっと言う間に早変わり。
全ては日銀の無能のせい。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 15:55:28
無能ではない、意図的な作為としか見えない
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/04(木) 17:16:16
そうそうデフレ政策には陰謀があるんだ
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/05(金) 06:02:03
外需で食ってる国はインフレ、通貨下落なんて怖くないのに
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/05(金) 07:01:58
無能もなにも、札を刷ることに何の能力が必要なのだ?
俺でも出来る
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/05(金) 07:04:29
札をいくら言っても刷らないんだから
刷る権利を取り上げてしまえばよい
法律一つ(独立性剥奪)変えるだけで終わりだ
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 07:36:29
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 08:05:59
>>286 生産人口が減るなら
需要の減少以上に供給が減少するため
デフレでなくインフレになる。
インフレもデフレも貨幣現象 ミルトン=フリードマン
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 08:12:50
ばか
289 :
通りすがり:2010/03/06(土) 08:22:59
>>287 日本での生産人口は激減しても、
日本の物価は更に安くなるかも知れない罠だよ。
需要は国内にあっても、日本の場合、供給の殆どは、国外でも可能なのだから。
インフレもデフレも貨幣現象というのは事実であっても、それは国内限定では無い。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 08:37:08
と言うか人口が多い現在でもデフレ不況じゃん、人口は関係なし
韓国なんか日本以上にやばいピラミッドで少子高齢化進んでるが
まったくもってデフレの気配が無い。
少子高齢化はデフレに関係ない。
てか、仮に少子高齢化がデフレ圧力になっているんだとしても
それが貨幣的現象としてのインフレを引き起こせない理由には全くならない。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 10:00:15
内需不況の根本的原因が少子高齢化による需要減少。
そこで貨幣的現象としてのインフレを引き起こすと、内需が回復するの?
それとも、内需不況下でインフレを引き起こすと、スタグフレーション?
今の状況でインフレ起こせばどう景気回復のシナリオにつながるのか、
いまいちよく分からん…
>>292 そもそも、少子化が内需減少につながるってのが
別に計量的裏づけのある話じゃない。
ヘタレ文系的妄想の一つ。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 16:34:55
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:03
日銀と白川にもっとマスコミは迫れ
批判しろ
こいつら能無しが事なかれ主義でまねいた円高デフレを強く非難しろ!
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 17:58:46
今の日銀はオウムより実害ある
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 18:07:25
マスコミは本当に日銀を非難しないよなあ。
何でだろ?
銀行から苦情がくるんだろうか?
>>297 単なる世間知。
中銀が景気にとって決定的な意味を持つってことを
全く持って理解出来ないから。
日銀が悪いんだ!って話を聞いても
???という反応しか返せない。
その後、ヘタレ文系的世間知を滔々と語り出すわけだ、彼らは。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 18:19:15
≫1
A級戦犯の意味知ってる?
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 18:32:20
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 20:03:06
政府が日銀を甘やかすからいけない。
もっと厳しく監視し
できないなら日銀の独立性を剥奪すると脅すべき
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 21:42:34
白川は史上最低の無能総裁
仕事しない税金ドロボー
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:34
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 13:59:39
マスコミ対策も万全な日銀
その一例がマスコミ対策で、なかなか日銀批判はできません
一つには記者クラブ制度があるために、日銀
から情報を得ようとしたら、日銀の批判ができない仕
組みになっています。以前、マスコミの人間を副総裁
に起用したことがありました。これなどは完全なマスコミ対策です
その副総裁は新聞記者でしたが、金融政
策に通じている人ではなかった。こんな人事は、世界
中どこの中央銀行でもありえません。こういう人事を
をやるとどうなるか。次は自分が副総裁や審議委員にな
になれるかもしれないと考えるマスコミ関係者が出てくるわけです
何しろ副総裁や審議委員になれば多額の報酬
がもらえますし退職金も優遇されています。その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてマスコミ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:10
06年量的緩和解除時
/_ ̄ ̄.`Y=-、
i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
{ノル' .___ _ ヘヽ|
,-ト/´,ィニミ、. ,= _、 ト、l
|}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ} <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
ヘ`l:. .;::i |,.`ー, lノノ それにあわせて金利水準も変更していく。
`l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´
'、_:.. 'ー--一{ /!
.__〉、:..、 ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/:::::::
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 16:52:16
06年ゼロ金利解除時
物価上昇は原油価格の影響では?
/_ ̄ ̄.`Y=-、
i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
{ノル' .___ _ ヘヽ|
,-ト/´,ィニミ、. ,= _、 ト、l
|}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ} <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
ヘ`l:. .;::i |,.`ー, lノノ 物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
`l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´
'、_:.. 'ー--一{ /!
.__〉、:..、 ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー-
日銀逆噴射でインフレ期待はデフレ領域に。 日銀デフレターゲットの証左
http://www.bb.jbts.co.jp/data/graph_bei.pdf
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 17:11:48
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 17:30:41
物価の二次的波及は金融政策運営に依存=日銀総裁
白川方明日銀総裁は名古屋での各界代表者との懇談会で講演し、
世界経済はより持続的な成長過程への移行過程にあり、ある程度の
スピード調整を経なければ次の発展への条件が整わないとの考えを示した。
さらに、一般的な金融政策運営への教訓として、金融緩和の行き過ぎが
時間を経て経済の大きな変動をもたらすという観察を大事にする必要があるとして、
金融緩和長期化がもたらすリスクへの注意が必要だとも述べた。
日本経済については当面停滞を続けるが深い調整には陥らないとの見解を示した上で、
物価の二次的上昇が発生するかは最終的には金融政策の運営スタンスに規定されると述べ、
そうした事態を招かないよう強い決意で政策運営にあたる考えをにじませた。
(中略)
物価については、「足元の消費者物価上昇率の数字は、物価安定の範囲の上限を超えている」
との認識を示した。ただ「重要なことは二次的効果が発生するかどうか」だとし、「この点では、
物価安定への信認が維持されているかどうかが決定的に重要であり、最終的には金融政策の
運営スタンスに規定される」と日銀の姿勢が重要との認識を示した。その上で「二次的効果の発生
の有無を判断する上でひとつの重要なデータは賃金の動きであり、現在のところ、
賃金の伸びは弱含んでいる」として、二次的効果は生じていないとの見方を示した。
ttp://special.reuters.co.jp/contents/boj/index_article.html?storyID=2008-09-02T123033Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-335500-1.xml
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:51
>>309 日銀いいかげんにしろよ
20年間の内需デフレ化でインフレが怖い?
ホームラン級のKYアホだわ
何見てんの?この馬鹿ども?
現状認識力の欠損
日銀首脳って、ある種の精神病じゃないの?
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:04
>>310 内需拡大で、日本産業が生き残ることが、世界の供給サイドからは脅威なんですね。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:06
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (○) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /! 神の見えざる手
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
白川方明 |
一つ思いついたんだが、
「生活保護の予算は日銀が新規の紙幣発行によってまかなわなければならない」
という法律を作ったらいいんじゃなかろうか。生活保護が増えれば増えるだけ日銀が嫌がる紙幣発行を増やす。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 03:07:41
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (○) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /! 福沢諭吉の手
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
313 |
人口減るのに住宅ローンくんだり
給料を派手に使って不況で困ったり
派遣のくせにコンビニで金を無駄にしたり
そんな連中は一切同情の余地はない
なんで?
そういう人は内需を拡大してくれる重要なお得意様じゃん。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 10:21:48
白川と日銀は日本が製造業立国であることを忘れてる
通貨価値が暴落しても問題ないんだよ
日銀は日本の円が150円になるように、通貨の量を調整するだけ
それ以外のことを考えるな馬鹿
日銀なんてそれだけの機能で十分
それ以外のことをやらしたから日本経済をここまで崩壊させたんだよ
日銀から独立性を剥奪しろ
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 11:11:23
>>317 日銀は年金生活者、公務員、主婦目線だからな、だから
批判が少ない
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 13:32:12
日銀のやってることは、世が世なら万死に値するような大罪だと思うんだ
平和と言うのも困ったもんだ
日銀のような連中が何も断罪されずに左手内輪で生きれるんだから
320 :
通りすがり:2010/03/08(月) 13:46:13
日銀が低金利を継続しなければ、国民に金利上昇分だけ支払いをさせようと
財務省が常に計画しています。はい。
そういや。会社員の給料が10年以上賃下げだとか主張してたっけ。
久しぶりにテレビ見てたらニュースが流れてた。
大多数の会社員の給料が殆ど増えないのに、
これ以上、社会保険やら新税やら、既存の増税を許したいのですか?
そろそろ、時期なのではないかー?
>>316 ただの私利私欲の行動だからだめ
すべての国民が無給で相互に働くという状態が理想
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 02:07:21
この十数年間インフレ抑制政策を採り続けた
日銀を絶対に許しちゃ駄目だ
徹底的に断罪すべき
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 07:00:22
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 10:10:26
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 16:08:50
何やっても責任取らなくていい制度をなくせよ
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 00:45:34
2000年のゼロ金利解除は酷すぎ。
あれは万死値する愚行。
デフレがつづいているのに、デフレが払拭とか
わけわからんこと言って政府の反対押し切って8月にゼロ金利解除。
そのあと、デフレが悪化して2001年初めにゼロ金利に戻した。
ゼロ金利に戻すとはいえないから、それまでずっと反対していた量的
緩和という名前に詐称して戻した。
当然、ゼロ金利解除に賛成した総裁、副総裁、審議委員は総辞職
してしかるべし。しかし、だれも辞めない。
日本で最低最悪の腐った組織と人間が集まるのが日銀。
日本経済の悪性ガン細胞、それが日銀。日銀とは極悪そのもの。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 00:53:55
◎ 日銀、ゼロ金利政策を解除
[経済] 2000年8月28日
日本銀行は8月11日に開催した日銀政策委員会・金融政策決定会合で、昨年2月に導入したゼロ金利政策の解除を賛成7、反対2の賛成多数で決定した。日銀はこの決定を受けて14日以降、短期金融市場の無担保コール翌日物(オーバーナイト)
金利の誘導水準を年0.25%水準に引き上げる操作を実施している。現行年0.5%
の公定歩合は据え置いた。日銀では今回の利上げを「超々金融緩和の状態が超金融緩和になるだけ」(速水優総裁)としており、景気回復の足取りが確固としたものになるまで、緩和政策そのものは維持することを強調している。
日銀が、金融政策を引き上げ方向で見直すのは、1990年8月30日に公定歩合を0.75%引き上げ年6%としたとき以来10年ぶり。ゼロ金利解除に伴い、銀行等の金融機関は普通預金の金利を年0.05%から年0.1%に、変動型の住宅ローン金
利を年2.375%から2.5%程度に手直しするなど、金利水準が若干上昇した。
◆政府代表、議決延期請求権を行使
11日の会合で大蔵省と経済企画庁の代表は、ゼロ金利解除は「時期尚早」との判断から、解除の議決を次回9月会合まで延期するよう求める議決延期請求権を行使した。両代表には議決権はないが、意見表明の機会と議決延期を請求する権利が
与えられている。政策委は8対1で延期請求を否決した上で解除を決めた。政府の反
対を日銀が押し切ったことは、1998年4月に施行された改正日銀法に基づく日銀の「独立性」をアピールする一方、日銀の政府との関係にしこりを残したとみられている。
決定会合終了後に記者会見した速水総裁は、ゼロ金利政策解除の理由について、「日本経済はマクロ経済政策からの支援に加え、世界景気の回復、金融システム不安の後退、情報通信分野での技術革新の進展などを背景に大きく改善した」と説明、
今後も緩やかな回復が続く可能性が高いとし、日銀がゼロ金利政策解除の条件と
していた「デフレ懸念の払拭が展望できる情勢」に至ったとの認識を示した。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 01:15:20
2000年に日本銀行がゼロ金利政策解除の検討に入ったときに「日銀法の改正」に言及した中川秀直が
2000年10月:愛人通いや右翼との会食などスキャンダルが報道され、就任3ヶ月で辞任に追い込まれる。
高橋洋一といい日銀の裏部隊とかあるんじゃねwww
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 01:35:36
まあ日銀なら金はいくらでもつくれるから
工作資金があっても不思議じゃないわな
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 02:17:57
___
/ `⌒ヽ
/ 三ヽ 、ノl ミヽ
l /⌒`` ⌒ 、l
|,/ ,ニ  ̄ ニ、||
l^リ ru、 ‐u、 リ^l <日本経済は、曇りときどき小雨、
.、 { } ヽ } / より長い目で見ればのちに薄日がさすでしょう
`l r' ^ー'^ヽ l´
、 ` ̄ ̄´ /
` ヽ _ ノ ´
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:14:54
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:13:28
ミンスの投げた白川がブーメランとなってミンスを撃破すると予想。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:25:31
334 :
通りすがり:2010/03/10(水) 18:29:32
あのさあ?民主党も自民党でもダメなのわかっているなら、
誰か善政の政治家になろうと出る人はいないのか?>>ALL
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:31:27
>>333賃金下落とデフレは密接な関係にあるとした。
こんな当たり前のことあえていまさら言う馬鹿が副総裁だったとはな。
白川よりましだが
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:33:08
>>334 でても無駄。おまえのような馬鹿国民が選挙権もってるから
337 :
通りすがり:2010/03/11(木) 00:24:45
>>336 馬鹿と国民は良しとして。
>>334では、善政の政治家が出れば投票するよとしてるではないか。
出ても無駄て。A;
>>334みたいな国民が多くて、善政の政治家に投票しないから無駄なのか、
B;
>>334みたいな国民が少なくて、善政の政治家に投票しても無駄なのか。
Aの場合、民主党、自民党又は、それら以外の政党へ投票する場合だが、善政の政治家に投票するとする時点で、
それらの政党には投票しないから、矛盾。
Bの場合、善政の政治家に投票しても数が少ないから無駄というのはわかる。だが、それは既存政党へ多数の票が流れるとの予測から。
それであれば、多くの国民は自ら首を絞める道を選ぶという意味から、馬鹿国民よりも更に手が付けられないとの表現になるよ。
どちらにしても、やる気無し。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:29:52
来週の会合で中途半端な
気休め程度の金融緩和してきたら
もう日銀全員辞任してもらおう
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:11:21
日銀の老害どもって
デフレがどれだけ危険か分かってないんだよ
学力・知能が足りてない
>>339 わかるはずないって白川の年収3500万、退職金3億
他の職員も軒並み年収2000万越えてる、これじゃ世間の苦境なんて
まったく感じてないって
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 10:33:31
中央銀行の制度を変えないと
変な奴ばかりが総裁や役員になってしまう
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:08:53
でも、総裁、副総裁、審議委員決めてるのは形式上は内閣なのだから
制度変えてもだめだろ
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:43:24
私が本書を書くきっかけとなったのは、今回の日本のおけるデフレーションを巡る経済論争が、
約70年前に起こった昭和恐慌期に闘わされたそれと全く同レベルの議論であったことに気づき、
ある種の脱力感に苛まれたことであった・・・
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:44:29
この70年の間、科学技術は目覚しい発展を遂げ我々の生活は飛躍的に豊かになったが、我々の
経済に対する考え方は全く進歩がなかったのである。私はデフレーションを克服するためには、
大胆なインフレ政策が実施される必要があると考えてきたが、今回の論争では日本でインフレ
政策に対して反対の立場をとる経済学者がほとんどであった(不思議なことに欧米ではインフレ
政策に反対の立場に立つ経済学者は学派に拘らずほとんど皆無といってよかった)。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 22:44:21
良くわからんけど
消費税税金100%
所得税一律10%
法人税0%
にすれば良くならね? 一種のインフレでしょ?
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:39:18
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:41:35
来年辺りからチラホラ海外逃亡者増えそうだな
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:44:24
中国は12兆円を投じて中国全土に総延長9600kmの新幹線網を突貫工事で建設するんだと。
俺がネットでかねてから主張していた公共工事の手法を中国は着実に実行している。
日本も負けてないで、下らない子供手当なんかに現を抜かしてないで
中央リニア新幹線を10兆円掛けて5年で完成を目指して突貫工事でやれよ。
それで雇用を創出し、経済を活性化させなさい。
中国に完全に知力で負けてるぞ、民主党。
早くしないと追い越されるぞ。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:53:44
日銀決定会合が
来週の水曜日か
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 20:05:03
国民の怒りを日銀役員に伝えたほうがいい
現状でそれができないなら、国民の怒りを伝える制度を作るべき
あいつら日銀は、中央銀行の癖に国民目線が足りない
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 23:11:49
日銀は庶民の敵
日銀は世界最強の無責任組織だと言われたくなければゼロ金利と量的緩和復活しろや。
北支や満州で好き勝手やって結局国を滅ぼした昔の陸軍と同じように扱われたくないだろ?
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 12:58:57
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:01:49
日銀て天下りしてる官僚より悪いよな
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:06:52
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:08:48
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:10:01
どうせなら50兆円とかにしろよ
10から20じゃ足りないわ
ホント日銀てやる気無いよな
デフレの意味分かってるの?
若者の仕事が奪われるんだよ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:25:03
日銀のデフレ脱却する気の無さが現れた増額だな
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 16:04:49
やっとマスコミのみなさんも気づいてきたような
>>358 日銀も天下りしまくってるよ。公務員じゃないから批判されないのでやりたい放題。
日銀役職員へ
FUCK YOU!
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 20:21:24
日銀は「ごっこ」しか出来ないんだから
FUCK YOU!なんて職員言ってもわからないよ
偽札製造を逮捕している場合じゃないですよ。精巧な偽札は泳がせておくべきです。
これを政策的恩赦といいます。
インフレが止まらなくなっても心配ないです。
なぜならデフレよりはずっとマシだからです。今よりはいいのです。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 19:42:37
思い切って、日銀首脳陣を処罰すればいいのに
国民が苦しむのに
何やっても許される役職なんてあって良い訳が無い
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 21:34:41
日銀が官僚の牙城。いわば最後に残った官僚天国。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 18:49:11
官僚の牙城は財務省だよ、日銀は別物
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 22:08:24
日銀は国民の批判にさらされないから困る
日銀の役員誰か一人を
毎週国会に呼んで厳しく追求すべき
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 22:31:11
>>369 北朝鮮を見習って銃殺刑がいい
見せしめを兼ねて
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 11:16:53
政府の動きも鈍いな、支持率下がりまくってるんだからデフレ対策しろよ
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:00:17
というわけで、現在天下に流通する金銀は思いのほか多く、とても
便利なのは結構なことだが、今の人は始めからこのような世の中に
慣れているから金銀が非常に多いという事を知らない。とても便利
が良いことも自覚せずかえって世間に流通する金銀がすっかり無く
なって得難いために世の中が困窮するように思っているが、それは
「商人心」というもので末だけを考えて本を知らない者である。今日
金銀が得難いのは少ないからではない。余りに多いことから起こっ
ているのである!
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 23:08:41
白川を更迭しろよ
だが、安心してはならない
白川を更迭しても、日銀理論ある限り、第二第三の速水白川が現れるのだ!
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 23:49:42
>>377 その通り
鉄の掟があるんだろう
解体してブンデスバンクのような中央銀行にするべきだ
しかし国際金融マフィアの陰謀でブンデスバンクも・・・・
>>378 いや、ブンデスバンクってそんなに良いのか?
ECB見てるとドイツ人のセントラルバンカーどもも既知外インフレファイターっぽいぞ・・・
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:18:33
ドイツ人は人類史上最悪のインフレを経験したから
インフレが大嫌いなはずだが・・・・・・・
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:22:24
日本も戦後の昭和21年にハイパーインフレ起こしてる
人間は基本的にデフレのほうが安心するのかも
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:22:32
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:31
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:39
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:39:41
>>383 東京新聞、わかっているじゃないか。見直した。
◆日銀と景気 政策が一貫していない
日銀が追加の金融緩和をした。昨秋来の金融政策は引き締めから一転、緩和に動いて首尾一貫していない。
肝心の景気認識がぐらぐらしているからだ。景気は依然、厳しい。それが出発点である。
まず金融政策の流れをみよう。 それは昨年十月末にさかのぼる。
日銀は当時の金融政策決定会合で企業の資金繰り支援で始めた社債とコマーシャルペーパー(CP)買い取りを昨年末で終了し、
別の資金供給手段にしていた企業金融支援特別オペもこの三月末で打ち切りを決めた。
ところがデフレは止まらないどころか、逆に加速してしまう。
政府がデフレ宣言に踏み切ると、日銀も対応を迫られ、十二月に新型オペを導入した。わずか一カ月で右に左に揺れ動いた形である。
今回の追加緩和もその延長線上にある。
新型オペによる資金供給枠を従来の十兆円から二十兆円に拡大して、企業の資金繰りに不安がないようにした格好だ。
ところが、政策の前提になる景気の現状について、どうみているのかといえば、日銀は相変わらず楽観的だ。
「民間需要の自律的回復力は弱いものの、景気は持ち直している」という判断である。
景気が持ち直していると考えているなら、なぜ追加の金融緩和をするのか、という素朴な疑問さえ起きる。
そうではなく、景気は厳しい。デフレは依然、止まる気配が見えない。
昨年十〜十二月期の国内総生産(GDP)デフレーターでみれば、前年同期比マイナス2・8%と前四半期のマイナス0・6%から加速した。
高校生や大学生の就職状況は史上最悪水準である。
企業収益はようやく改善の兆しがあるが、雇用や賃金に跳ね返ってくるのはまだ当分先だろう。
景気が厳しい状況にあるという認識がしっかりしていないから、日銀の方向感覚がぶれるのだ。
そのために、政府の顔色をうかがいながら、小出しに追加緩和する結果になっている。
日本だけが長年デフレに苦しんでいる現状をみれば、今回決めた資金供給枠拡大のような小手先の手段では足りない。
思い切って、国債買い切りを増額しニューマネーを市場に投入するような抜本策が必要ではないか。
日銀はまず第一に物価安定に責任を負っている。
「デフレは日銀の責任ではない」といった言い訳に終始するようでは、なんのために日銀があるのかさえ分からなくなる。
しっかりしてほしい。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010032202000083.html
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 06:22:51
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/24(水) 10:13:16
日銀の知能レベルが池田信夫と同レベルなのが日本の悲劇だな
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/25(木) 11:58:05
亀崎日銀審議委員
必要なら日銀は、プロアクティブに政策実施しなければならない
極めて緩和的な金融環境を維持していく方針に揺らぎはない
金利低下だけでは経済活動の水準を高めるのに十分でないかもしれない
6月にまとめられる財政運営戦略などでは、市場の信認確保が重要
中長期的な予想物価上昇率に大きな変化はない
中長期的な予想物価上昇率低下すれば、デフレ脱却が困難になりかねない
政策効果はく落などで足元持ち直している消費は横ばいになる可能性も
先行きの設備投資は次第に持ち直しに転じてくる
緩やかな持ち直しが続くが、企業からは投資・雇用拡大を躊躇する声多い
政府の新成長戦略は、目標を提示したという意味で大変重要
CPI(除く生鮮食品)は、なかなか上昇基調には転じ難いと思う
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 10:21:54
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 15:45:10
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 16:29:37
デフレを1年続けたら懲罰で減給とか、退職金無しとか
日銀全体に規定を設ければいい
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 21:59:15
日銀OB大塚耕平が消費税増税を主張してるな、デフレ不況が好きで好きで
しょうがないらしい
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/29(月) 11:39:53
亀井郵貯の上限をあげてデフレ誘導しようとしてるな
いままで労働と商品が価値をもちすぎてた。
仕入れた材料を加工して10倍で売るのが異常。
小麦粉を100円分仕入れて200円で売るうどんやというのが理想。
極力さやを抜かせないのが重要。
つまり、GDPを激減させろということですね。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/30(火) 08:44:52
政府・日銀って外需企業しか見てないよな、外需企業には手厚く、肝心の
内需企業には冷たい、なんでこんなにデタラメなのか・・・。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/30(火) 20:40:38
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/31(水) 03:19:25
工業高校のおれにもやっと気がついたよ日銀か
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/31(水) 03:25:13
なんで国民が死んでいるかやっと気づきました
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/31(水) 03:50:50
白川を徹底的につるし上げなきゃいかんですな
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/31(水) 03:54:37
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/04(日) 09:14:20
日銀法の改正くるーーーーーー
↓
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ 投稿日:2010/04/03(土) 06:33:07 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党の国会議員の有志は、デフレから脱却するには迅速に金融緩和策を講じることが
重要だとして、政府と日銀の役割の見直しを検討し、夏の参議院選挙の政権公約に
盛り込むよう執行部に求めることにしています。
民主党は、夏の参議院選挙の政権公約=マニフェストの検討を始めましたが、
先週開かれた経済成長戦略の研究会では、出席者から「去年の衆議院選挙の公約には、
金融政策が明記されておらず、国民から『金融政策が考えられない政党だ』と批判されている」
という意見が出るなど、金融政策が検討課題となっています。こうしたなかで、
衆議院予算委員会の民主党の筆頭理事を務める松原仁衆議院議員ら民主党の国会議員の
有志は、「厳しい財政状況のもとで、デフレから脱却するには迅速な金融緩和策が重要だ」
として、金融緩和策についての検討を進めるため、新たな勉強会を結成しました。
松原氏らは現在、金融政策の決定から実行までを担っている日銀の役割を見直すことで、
政府と日銀が一体となって市場への資金供給などを行える制度を導入すべきだとしており、
今月中旬に具体案をまとめ、政権公約に盛り込むよう執行部に求めることにしています。
*+*+ NHKニュース 2010/04/03[06:33:07] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100403/k10013611481000.html
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/04(日) 21:39:10
日銀は後世の笑いものだな
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/07(水) 12:23:39
机上の空論から抜け出せないんだな、日銀も財務省も・・・
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 02:22:17
日銀のロジックは破綻に近いとまで言われているwwwwwww
【激震2010 民主党政権下の日本】
ボーナス・給与、雇用問題…デフレ議連発足は大チャンス 高橋洋一
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100405/plt1004051541002-n2.htm >こうした動きに日銀は警戒感を強めている。日銀自身は、これまで行ってきた政策は、
>インフレ目標とあまり変わりないと主張している。しかし、現実に日本だけがデフレであるので、この主張は説得力が乏しい。
>
> それに、インフレ目標は目標達成の時期が明示されているが、日銀は達成時期は曖昧で、とても目標とはいえない。また、
>日銀はこれまで量的緩和には効果がなかったとして、そのための長期国債買いオペ増額などは一切拒否している。
>英米で行われている量的緩和も効果がないというのであろうか。日銀のロジックは破綻に近い。
日銀じゃねーだろ?A級はマスコミだろ。ジャンジャン大袈裟に激安店を紹介するは倒産会社や派遣村や就職難をデフォルメして報道してさ。
B級は国民だろ!?馬鹿みたいに安い服来て粗悪な激安スーパーに群がってデフレを更に助長して自分の会社まで余波が来て減給やリストラにあってさ。
C級が政治家でそのあと日銀じゃねーの?
ユニクロを全身着飾って中国批判してる馬鹿。激安スーパーで買い物しながら食の安全を語る馬鹿。旦那が食品メーカー勤めのくせに百円ショップで旦那の会社商品を買う馬鹿主婦。
これじゃ景気なんかよくならねーだろ。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 10:25:34
日銀はインフレ率を1%以上に設定すべき
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 10:47:32
ユニクロはデフレ政策の結果であって原因ではない
原因は日銀
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 10:57:21
>>407 順番が逆だわ 日銀の引き締めがまずあってー> 所得・資産・雇用が減った国民が
安い情報・商品を求め −> マスゴミがそれに答えた
日銀がぼろくそに言われるのは 所得資産雇用 のどれかに改善が見られると
速攻で引き締めて潰していくからだよ
マスコミに責任があるとすればインフレ政策に対するイメージを悪化させた事じゃないかな
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 11:07:26
>>411 2006年の量的緩和解除、マネーサプライを
ありえないくらい急減さした逆噴射は唖然とするね
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 11:44:50
>>413 その逆噴射後に経済的にものすごい悪法だった改正建築基準法やら
世界経済レベルだとサブプラ問題が出たりして一気に悪化したんだよな
日銀の逆噴射も政府の法改正もこれ以上ないくらい最悪のタイミングだった
おい誰か日銀を叩き潰して来い
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 13:42:25
日銀が、インフレターゲットしなかったから世界に取り残された
今後もインフレターゲットを導入しないなら
日本は世界に取り残され、
行き着く先は破綻
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 19:53:10
しかし最近白川やつれてるな、よっぽど金融緩和するのが
いやなんだろな
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:08:15
日銀は伝統的にデフレ政策だからな
政府と日銀役員による板ばさみ状態なんだろ
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 21:10:53
白川
息子がロリコン写真撮られてるか
娘がエロ黒写真撮られてるか
自分がキンタマ握られてるか知らないが
早くしろ!
日本国民を何百万人殺すのだ!
もう小学生が理解してんだ。バカが。
【激震2010 民主党政権下の日本】連合会長が「日銀法」改正発言 補正予算より強力な「日銀砲」
(前略)日銀は7日、金融政策決定会合を開き、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。
このコラムの読者ならわかると思うが、日銀は有効なデフレ対策を怠ってきた。
本来なら過去の誤りを取り戻すために、遅ればせながらも金融緩和策をやったほうが良いが、まだ無策のままだ。
景気が持ち直しているから現状維持という日銀の言い分どおりの報道だが、
持ち直しが海外より遅れているから金融緩和せよという報道はない。
こんな報道では、たんなる日銀の広報と同じだ。
前日の6日には、民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員)の第2回会合が開かれた。
その日は、連合会長の古賀伸明氏、元・東京商工会議所副会頭の中西真彦氏、そして私が招かれて講演を行った。
注目すべきは、古賀会長の発言だ。なんと「(米国の中央銀行に当たる)FRBには、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべき」と発言したのだ。
要するに、日銀法改正を連合会長が要求したわけだ。おそらく、これは労働界で初めての発言だ。
しかも連合は民主党の支持母体であるので、その発言はきわめて重い。
私も同席していたが、ここまではっきり言うのかとびっくりした。
しかし、この重大な古賀会長の話を報道したマスコミは少ない。
古賀会長の後に講演した私の話は、5日発行の夕刊フジコラムのとおり、日銀法を改正して雇用に関する義務を明記せよ、だ。
期せずして古賀会長の話とダブってしまった。
私の講演資料にFRBの雇用最大化の根拠条文を記載していたので、よりサポートすることとなった。
その他に、雇用の話は厚生労働省に頼むより、日銀の方がいい、とか、へたな補正予算を組むより、
日銀のほうが強力な対策ができる(俗にいう“日銀砲”)という話をした。
(嘉悦大教授、元内閣参事官・高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100409/plt1004091535000-n2.htm
もう白川は辞任した方がお互いの為なんじゃねーの
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 13:57:24
まだ日銀はデフレターゲットしてんのか?
商品バブル時代に1%以下のインフレ目標は
デフレターゲットと同じって分からないのかな?
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 18:56:14
独裁金融
↑資源値上がりしまくってる中で物価上昇率ゼロなんて・・・
今の資源価格上昇の凄まじさを知らないのか?
それも知った上でゼロなんて言ってたら、
デフレターゲット宣言以外の何物でもないじゃん
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/11(日) 20:05:33
この20年、日銀のインフレターゲットは
実質0%なわけだ。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 03:20:24
>>425 世界がインフレなのに日本だけデフレ
それがどれだけ日本経済に害を与えてるか分からない日銀は糞
資源価格がもっと上がったら真っ先に日本が買えなくなる
民主党有志 デフレ脱却へ提言
民主党の有志の国会議員は、デフレから脱却するため、政府が金融政策の数値目標を定め、
日銀はその目標の達成に向けて、市場への資金供給の拡充など適切な政策を実行すべきだとする提言をまとめました。
民主党で、衆議院予算委員会の筆頭理事を務める松原仁衆議院議員ら有志の国会議員は、
「厳しい財政状況のもとで、デフレから脱却するには、迅速に金融緩和策を講じることが重要だ」として、
具体案を検討し、提言をまとめました。
それによりますと、金融政策の目標を明確に打ち出す必要があるとして、
政府が価格の変動が大きい生鮮食料品やエネルギーを除いた「消費者物価指数」の数値目標を定めるべきだとしています。
そして、日銀は、その目標の達成に向けて、市場への資金供給を拡充するなど、適切な政策を実行すべきだとしており、
松原氏らは、こうした提言を参議院選挙の政権公約に盛り込むよう、近く執行部に求めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100412/k10013772581000.html
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:00:07
日銀政策会合議事録(3月16-17日開催分)
追加緩和を講じる明確な理由ない-須田委員
量で緩和の度合いを測る、といった誤解が広がる可能性-須田委員
日本経済は持ち直しの過程にあり、追加緩和は不適当-複数の委員
日銀デフレの現状に満足してるwww
ここまでくると国家反逆罪を問うていいんじゃない
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 09:48:18
>>425 物価上昇率0て経済成長を否定してるようなもんだな、ここまで頭が悪いのがなんで日銀審議委員やってるんだ?
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 10:38:18
日銀委員の愚策は、今が江戸時代なら、
市中引き回しの上打ち首獄門の刑に処されてるレベル
国民がバカでよかったね。誰も日銀の大罪に気づかない
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 10:44:53
>>432 違う彼女は頭が良いんだよ、空気が読める存在
物価上昇率0とか言ったら自分の立場がどうなるか
理解してるんだよ
物価上昇率0→物価上昇率2%ね
>>432 そういう滅茶苦茶な理論を擁護出来ないと日銀審議委員に成れないから
昔の日本軍みたいなもんだよ
理論上どう考えてもおかしい政策でもそれを批判しちゃうと官僚として出世できない土壌が出来あがってる
批判すると暗黒卿みたいになる
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/12(月) 23:13:23
>>430 これを見ると日銀の白川だけじゃなく、
日銀委員にもかなりの問題があるってわかるね
■古賀連合会長の「日銀法改正」発言を報じないメディアの自滅
▼日銀が青ざめた「デフレ脱却議連」での衝撃発言
(前略)「(アメリカの中央銀行の)FRB(連邦準備制度)は、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。
日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべきだ」と発言したのである。
日銀法の改正を示唆したのである。私は聞いていて腰を抜かすほどびっくりした。◇
こうした発言は労働界トップとして初めてだと思う。
もっとも、経済理論からみれば、この発言は正しい。金融政策は雇用と大いに関係しているからだ。
GDPギャップがあると物価が下がり、GDPギャップがあると失業が増える。
物価と失業の関係は、GDPギャップを通じて、反比例の関係になっている。
これは、経済学でフィリップス曲線といわれるものだ。
デフレを脱却して、物価上昇率をプラスにするというのは、雇用面からみれば失業率を下げることと同じになる。
この意味で、古賀会長の発言はきわめてまっとうである。
ちなみに、その後の私の話も「日銀法を改正して雇用義務を明記せよ」だったので、期せずして古賀会長の話をダブってしまった。◇
ところが、この重大発言を報道したメディアほとんどなかった。
この会合はメディアにフルオープンで、数社の記者が聞いていたにもかかわらずだ。
あまりの重大発言に、メディアが大切なネタ元である日銀の窮地を察して自己規制してしまったとしか思えない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441?page=2
■古賀連合会長の「日銀法改正」発言を報じないメディアの自滅(2)
▼会見要旨をなぜかカットした新聞
この私の疑念を裏付けるようなできごとが、翌7日にもあった。この日は、日銀の金融政策決定会合が開かれた。
政策金利の無担保コール翌日物金利について、政策委員が全員一致で現行の年0.1%程度に据え置くことを決定。
そのことは各紙が大々的に報じている。しかし、この記事自体、私からみると日銀の広報活動にしか見えない。
当日の総裁記者会見で、需給ギャップとインフレ予想が重要であると白川総裁自らが言及している。
ではなぜ日本の需給ギャップが他国よりなぜ回復が遅いのか、他国ではインフレ予想が正常化しているのに、
日本ではマイナスのインフレ予想、つまりデフレ予想が継続しているのか、肝心なポイントを質問する記者がいないのである。
さらに、記者会見の最後、前日6日の古賀連合会長の日銀法改正についての質問があった。
この記者の問題意識は高い。記者会見の中で唯一まともな質問であり、白川総裁の答えはかなり動揺していた。
しかし、このやり取りはほとんど報道されていない。
意図的としか思えないことに、この部分の会見要旨をカットしている新聞もある。
2日続いて、日銀について都合の悪い話には触れないというメディアの姿勢は、かなり異様である。
そこまでして、日銀当局にすり寄っているようなメディアは読者からの信頼を失い、自滅するしかないないだろう。◇
当局が垂れ流すどうでもいいことばかりを詳しく論じて、当局に都合が悪く当局の手の届かないところからの重要な情報は書かない。
こんな薄ら寒いメディアの実像が、この3日間の日銀に関する報道から垣間見ることができる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441?page=3
>>438 てめえの持っている資産が目減りするのが嫌だからデフレを容認してる
それと金持ちから闇討ちされそうな圧力でもあるんじゃねえの
どっちにしろ国家の破綻は確定した
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 18:36:33
【激震2010 民主党政権下の日本】政府日銀トップ会談の裏を読む
(前略)記者会見の最後に、6日の民主党デフレ脱却議連において、
古賀伸明連合会長が米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)のように
雇用確保を目標に付け加える日銀法改正に言及したことについての質問があった。
白川総裁は「FRBについては、1946年、第2次世界大戦が終わった直後に、
政策目標として雇用の最大化(maximum employment)という言葉が入りました。
これは、当時の時代の空気、雰囲気を反映していたと思います。
ただ、現在では、FRBが自らの金融政策の目的を法律に則して説明する時には、
物価の安定と経済の持続的成長という2つのかたちで説明しています。
そして、雇用の最大化というものはこの経済の持続的成長によって実現される、
雇用の最大化は第3の目標ではなく経済の持続的成長の中に包含されるという理解をされています」と答えている。
前半の経緯はいいとしても、後半の「雇用の最大化は経済の持続的成長に含まれ、
物価の安定と経済の持続的成長の2つで金融政策を説明する」というのは、明らかにおかしい。
FRBのホームページをみてみよう。
FRBの責任という質問があり、それに対する答えとして、FRBは4つの責任があるとし、
その第一に、完全雇用と物価安定を目指して金融政策をすると書かれている。
なお、その他は、金融機関の監督・規制、金融システムの安定化、政府の銀行である。
また、FRBのホームページにはバーナンキFRB議長らの講演録なども掲載されている。
それらの中でも、FRBは持続的な雇用の最大化と物価の安定という2つの任務(DUAL MANDATE)を持っていると書かれている。
私はプリンストン大学に行っている時に、バーナンキ氏からFRBは2つの任務を持つとの話をしばしば聞いた。
白川総裁がこんなずさんな説明をするとは、日銀法改正との古賀発言によほど困惑しているのだろう。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100413/plt1004131533004-n2.htm
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/13(火) 19:34:12
日銀は戦闘民族サムライを舐めてるね
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 22:47:08
経済は、常に少しバブルが起きてるくらいが調度いいんだよ
無理やり、バブルを潰そうとするから経済が壊れる
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 01:08:15
バブルの潰し方を失敗したのを誤魔化すために
バブルそのものを悪者にしてるだけ。
∧_∧
::::::( ´・ω・) ぷっぷーー
::::::〔∪ ̄〕
::::::◎―◎
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/15(木) 09:55:39
デフレ政策続けて、そのせいで人が何百万人と自殺したんだから、
普通に考えれば極刑に処されてもおかしくない犯罪行為だと思うけどな
>>447 むかしから一人殺せば殺人者だけど、万人殺せば英雄に祭り上げられる
日銀を裁くのはむつかしい
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 10:54:09
>>448 でも、歴史を見ると
万人を殺した独裁者等を殺した人は英雄扱いされてるよ
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/16(金) 11:05:31
日銀は無能集団だけど給料は超一流だよ
だからそのデフレでも目減りしない超高級鳥揃いってのが・・・。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 02:48:48
【民主党】デフレ脱却議連顧問の池田元久衆院議員「日銀は為替相場を現行水準よりも円安に誘導すべき」「数値目標を定めて努力しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271417133/ 政府がCPI2%の目標設定し、日銀が達成に向けて努力すべき=池田・民主デフレ脱却議連顧問
2010年 04月 16日 19:15JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK038445720100416 [東京 16日 ロイター]
民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ脱却議連)で顧問を務めている
池田元久衆議院議員は16日、ロイターのインタビューに応じ、日本経済の長期低迷の打開には
現在のデフレ状況からの脱却が不可欠と強調し、そのためには思い切った財政・金融政策の動員が必要と語った。
特に現在の日銀の金融政策運営は不十分とし、政府が消費者物価指数(CPI)2%程度などの数値目標を定め、
日銀が自らの判断で政策手段を用いて目標達成に努める枠組みを導入することが重要と指摘。
日銀が長期国債の保有に関して設定している「銀行券ルール」についても、「金融緩和に壁をつくるようなルールは撤廃すべき」と主張した。
こうした金融緩和や為替介入など通じて、為替相場を購買力平価などを参考にして実勢に合わせる必要があると指摘。
現行水準よりも円安に誘導すべきとの考えを示した。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 04:16:29
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/22(木) 22:26:44
自民党はデフレ公認政権だからなw
これまで日銀は2000年と2006年、まだインフレが
進んだとは言えない段階であっさりとゼロ金利・量的緩和を終了し、金利引き
上げを行ったことだろう。2000年にはどの数値を見てもインフレ率はマイナス
だったし、2006年にも少しもインフレ傾向を示すような状態にはなかった
にもかかわらず、日銀があっさりと金利を引き上げたことから「日銀はインフレ
が進む前に、インフレ率が少しでもプラスに転換したら金利引き上げを行う」という
予測が社会に成立してしまった可能性がある。デフレ下では個人は消費
を、企業は投資を抑制することがそれぞれにとっての最適な戦略となる。一
方、インフレ下では個人は消費を、企業は投資を促進することが有利となる。
その上、個人も企業も「将来の価格」を予測して行動することから、将来もインフレ
が続くとの予測が成立しなければ消費も投資も拡大を望めない
それなのに、どうやらこの国の中央銀行(日銀)はなにがなんでも
インフレだけは食い止めようとしてきた(いる)のだ
http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/24(土) 12:15:41
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/24(土) 12:22:07
アホすぎて泣けるな
国民健康保険は廃止する。
医療費月3万5千円までは全額自己負担。それ以上は全額国庫負担。
どんな高度治療を受けようとガンに罹ろうと透析を受けようとそれ以上は只。
受益者負担の法則と福祉政策を両立させた新制度である。
財源は、民間の倍額の公務員の法外な給料を民間並みに是正して賄う。
これが実現すると、毎年数万から数十万円のばかばかしい保険料から開放された国民が
金を消費に回して景気が回復する。
民主党は、官から政へとか偉そうなことを言っていたが、
官僚が作った今の保険制度を改革することが出来るかな?
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/24(土) 13:31:39
日本が金持ちなら世界は平和。
アメリカも日本を適当に大事にして、ガンガン日本人を働かせて上澄みすくっておけばよかったのによ。
日本人は時間を守り、毎日決められた事を守って働く人種。
そんな人種は世界を探しても滅多といない。
アメリカはもっと中韓を監視して日本の足を引っ張らせない事だ。
結局日本がダメになったからアメリカも不況になったんだからね。
リーマンとかあったとしても、日本が景気が良かったらアメリカは助かってた。
今の中国の景気も、日本あっての物なんだから、日本がつぶれたらアジアもアメリカも潰れる。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/24(土) 21:36:24
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 08:18:04
【暮らしと経済】「企業の低価格戦略が消費者を刺激し、デフレを加速させている」--経産省 [04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272118700/ 商品を値引きすると、買い物客はますます安さにこだわるようになる――。
そんな消費者の意識が経済産業省の調査でわかった。企業が値引きを競えば競うほど
消費者も安さを求め、値引き競争が一層激しくなる。この悪循環が、物価が下がり
続ける「デフレ」につながっているという。
昨年末、インターネットなどを通じて全国の3千人に対し、食品・家電・自動車
・衣料の4製品を買う際、それぞれ「品質」「利便性」「価格」「ブランドイメージ」
のうち何を重視するかを聞いた。
各製品とも平均価格で売られている場合、価格が44.9〜48.9%、品質が
18.5〜21.4%、利便性が16.1〜18.7%、ブランドイメージが
15.6〜16.9%で、どの製品も半数近くが価格重視だった。平均価格より
2割安い場合は価格重視が9.8〜10.7ポイント上がり、6割程度になった。
逆に、2割高い場合は価格重視が10.2〜11.4ポイント下がって4割程度になり、
品質や利便性、ブランドなどで商品を選ぶ傾向が強まった。
同省は「企業の低価格戦略が、消費者の価格への意識を刺激し、デフレを加速させて
いる」と分析する。デフレから脱するには、サービスやデザインを向上させて価格を
維持したり上げたりする必要があるという。
日銀もアレだけど経産省も相当なものだよ、ひょっとして官僚って一般の人間よりバカなんじゃね
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:42
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 13:33:28
アメリカがドルの供給を増やし続けた結果ドル安になり相対的に円高になる。
もっと円をばらまけばいいのに。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 15:02:38
>>462 そりゃ、モノの価値が低くて、円の価値が高い状況なんだから仕様がないだろう。
>>463 円安にするための方法として、円の供給量を増やすんじゃなくて、
米国債を大量に買い込んだ誰かさんの責任のキガス。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/27(火) 18:37:21
■[経済]『デフレ不況 日本銀行の大罪』の目次一覧
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100425#p2 目次見る限り日銀批判入門書としてかなり期待できそう
■「国債金利の上昇=日本国の破綻」は間違っている
▼政府債務は長期的視野で考えるべき
▼官僚の「すり替えのテクニック」に騙されるな
▼ネットで250%に達しても破綻しなかった英国
▼財政再建の黄金律
では、具体的にはどのような経済運営であればいいのか。
グロスでもネットでも、債務残高対名目GDPが発散しないための条件は、厳密に数学で表現できる。
大雑把に言えば、プライマリー収支が改善していくのがわかれば、債務残高対名目GDPは発散しない。
実は、債務残高対名目GDPの動きを決めるのは、プライマリー収支対名目GDPの動きと、
名目GDP成長率と国債金利の大小関係なのだ。
後者の名目GDP成長率と国債金利の大小関係は、短期間にはいろいろな条件で変わるが長い目で見ればだいたい同じくらいになる。
だから、プライマリー収支対名目GDPが改善していけば、債務残高対名目GDPはあまり大きくならない。
税金には所得税のような累進構造があるので、名目成長率が高まると税収はそれ以上に増え、
プライマリー収支対名目GDPはまちがなく改善する。
このコラムで、名目GDP成長率が4%は黄金率であると書いたが、財政再建についてもこの黄金率は成り立つ。
国が破綻するかしないかは、名目GDP成長率が4%以上にできるかどうかがポイントだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/505?page=3
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 08:52:17
国民の多くは日銀に無関心
政治が悪いと思っている
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 11:12:54
国民とマスコミがアホなんだよな
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 11:15:33
まあ政治も悪いんだけど・・・日本銀行の責任のほうが大きいかな。
ふつう、日銀法を改正しないとデフレ続けるって誰も思わないよ、性善説で考えすぎかな?
日銀に手を出せない理由があるんだろ
良いデフレ(キリッ とかバカやってたのに理由も糞もないだろ
だってインフレにしたら選挙に落ちるんだから仕方がないじゃん
結局日銀や政治家の無能が問題なんじゃ無いんだよ
彼らは非常に有能です間違い無く
被害者より無能な詐欺師なんて存在しないのです
国家金融の中心である中央銀行がまさか国民を20年間もだましていたなんて
そりゃ誰も思わないだろ。
おまけに組織全体が恐ろしく無能で怠惰だったなんてなぁ?
普通の一般国民は自分の家業で日々他国としのぎを削りそんなことまで高い金
払ってるのに面倒見なくてはならないなんてやってられんよ。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 17:17:06
国民の知能が低いからこんなことも分からんのだよ
愚民の怒りの矛先がいつもトンチンカン
それが日本のレベルということで諦めるしかないんだろうな
お前のモラルだと知能の低い人間はいくら騙してもかまわないのか?
相手が知らないことについては、あらゆる手段でだましてもいいんだな?
バイアスのかかったマスコミや情報媒体しか存在しない国で正しい判断な
ど普通の人間にできるわけねえだろ。
政府から付け届けを貰うマスコミ連中にでも文句を言え。
今話が進んでいる電波オークション制度が整えばそれも解消されてまとも
になるだろう。
>>475 おまえが言える立場かよ。
自分の面を鏡で見てから言えよw
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 18:14:46
>>473 自民党は死に体だし、日銀はバカすぎて与野党で日銀法改正の動きが出てるが?
479 :
:2010/04/30(金) 23:35:59
日銀ではなく、政府こそがA級戦犯。
日本政府は1994年の固定資産税の重税化以来、延々と資産デフレ政策を続けています。
日銀が金融機関から国債を買い取る買いオペをやろうとも、国から国債の直接買い取り
をやろうとも、どんな方法でマネーサプライをいじっても、資産価値(地価)を上げなけ
れば、根本的な(持続的な)景気回復はしません。
土地や金融資産と違って貨幣はもっとも安全な資産(価値保蔵手段)ですから、市場で
危険をおかしたくない場合には、企業や個人(経済主体)は貨幣保有を維持します。
つまり、消費や投資を行いません。このような貨幣保有の動機が強まれば、平均の貨幣
回転率は低下します。貨幣量を増加させても、物価も上がらなければ、生産も増加しない
ことになるのです。
現在、日本の個人金融資産が1200兆円あるにも係わらず、いっこうに物価上昇のきざしが
見えない事実がこれを証明しています。
480 :
:2010/04/30(金) 23:37:29
>479の続き
すなわち、このとき、相変わらず、地価下落政策=固定資産税重課税が継続されていた
場合、保有貨幣は不利な不動産には向かわず、銀行預金の形で眠り続けることになるの
です。
不動産に向かわなければ、株式市場へ流れるかと言えば、そういうことでもありません。
株価というものは会社の地価を含む実体資産の総額ですから、株価も正常な感覚で取引
されるなら、地価下落は株価下落圧力となるので、地価の下落が続く限り、株式市場も
限定的な投資先にしかならないのです。
(これは意外だったでしょう。地価下落は株価に影響を与えないと言い放った竹中平蔵の
ようなキチガイが長い間財務省を牛耳っていましたから。)
481 :
:2010/04/30(金) 23:40:34
>480の続き
土地が地価下落政策=固定資産税重課税から開放され、地価上昇の機運が生まれ
れば、不動産が有利な投資先になり、保有貨幣は不動産市場に動きます。
そうなれば、地価が上昇し、それまで貨幣を保有していた一部の者達だけが
担保力(預金)を持っていたものが、すべての土地保有者が担保力を持てるように
なります。すなわち、豊かさが全面化されるのです。
これが、地価上昇の決定的な役割であり、最初に申し上げたとおり、資産価値
(地価)を上げなければ、日銀がどんなにマネーサプライをいじっても持続的な
景気回復はしないであろう理由です。
日本の政治家や役人で再生できないなら、外国から優秀な人材を登用すりゃいい
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/01(土) 11:43:03
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/02(日) 07:59:03
日銀は日本円の信用を落すような事をすべき
>>476 情報統制されてる訳じゃなく秘密警察に支配されてる訳でも無いのにそんな言い訳は通用しない
自分達で自分達の生活を守ろうとする努力すら怠る連中は搾取されて当たり前
>>485 金と官僚特権で情報統制されてることすら知らなかったのか?
無知っていうのは罪だなw
お前は一遍最下層まで落ちてみろ、彼らが這い上がれない理由が分かるから。
単なる世間知らずは黙ってろよ。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/02(日) 13:01:05
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/02(日) 16:30:38
インタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く
「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、
精神科医の和田秀樹氏は指摘する。ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を
持った人が増加したためだ。(中略)
他人がユニクロ買えば自分はブランド買わない
――「モノが売れない」と最近よく言われます。日本人がモノを買わなくなったのは、以前と比べて
精神構造に何か変化が生じたのでしょうか。
和田 ご質問にお答えする前に、日本人の性格の傾向をお話ししましょう。どの先進国でも共通
していますが、原因がはっきりしない精神病である「内因性精神病」は2種類しかありません。ひとつ
は「シゾフレニア」、つまり統合失調症で、もうひとつは「メランコリー」、すなわちうつ病です。
統合失調症になると、他人が気になって誰かに嫌われたり無視されたりするのを恐れ、ひどくなると
「みんなが悪口を言う」「私は誰かに狙われている」と妄想するようになります。一方、うつ病は、
自分が悪いと強く責めたり、重い病気にかかっていると思い込んだりします。
私は、精神状態が正常な人でもある程度、統合失調症あるいはうつ病の傾向があると考え、人間の
性格傾向はいずれかに分類できると仮説を立てました。そのうえで、前者を「シゾフレ人間」、後者
を「メランコ人間」と名づけたのです。私が観察したところ、日本は、1955年より前の世代はメランコ
人間が多いのですが、徐々に両方が混じっていき、1965年生まれ以降はシゾフレ人間が多くなってき
ました。
――シゾフレ人間の増加と、モノが売れないことにどのような因果関係があるのでしょう。
和田 シゾフレ人間は、とにかく周りのことが気になります。主体性がなく、ブームに流され
やすい。みんなと同じでいたいので、今日のように周囲の人が買い物を手控えると、自分も同じよう
に買わなくなる、というわけです。ほかの人がユニクロの服を買っている時に、自分だけ高級ブランド
店に行こうとは思いません。ブランド品を持って周りから「浮く」ことが耐えられませんからね。
http://www.j-cast.com/2010/05/02065374.html
この人の芸風も変わらんな
カネに余裕があれば使う
それだけだ
政治家も官僚もそんな事は知り尽くしてる
しかし自分達の利益が大事なのさ
国民を潤わせれば自分達の利権が少なくなる
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/03(月) 05:54:41
日本じゃ若い世代の成金が少なすぎる
爺がかねもったって使わない
若い世代が金もつと使ってくれるんだから
若い人が成金になりやすい政策をとればいい
493 :
名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 09:45:15
有能な政治家がなかなかトップになれないのが原因だ人柄がいいとか女性に人気があるとか
こんなのばかりだ皆に好く思われたいからなかかか決められない一番重要なポイントは
なにかがよくわかってないから政策が見えない
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/03(月) 09:49:32
白川総裁「デフレの最も本質的な問題が生産性の低下」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aRCbGgaz.Ih8 日本銀行の白川方明総裁は30日午後、記者会見で、日本経済について「デフレ脱却に向け着実に歩を進めている」と述べ
た。金融政策については「現時点で追加政策が必要とは考えていない」と語った。
白川総裁は「デフレの最も本質的な問題が生産性の低下である以上、そこで何がしかの貢献をしていくことは必要なことだ」
と述べた。ただ、「中央銀行としての法(のり)をこえるということはもちろんあってはならない」とした上で、個別産業や企業など
ミクロへの直接介入は行わず、日銀の資産の健全性も確保しながら制度設計を考えていくとの認識を示した。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/03(月) 10:58:04 BE:4880922899-2BP(0)
>>494 10年以上もデフレを続けてなにを今更と言うかんじだが
少しはマシな認識になったわけか
違う。
生産性が低下したせいでデフレになった。
俺たちは悪くないと責任転嫁してる。
→(バブルの頃から)中小企業の収益性は低下し続ける。
↑(労働者の半数以上は中小企業、会社のほとんどは中小企業)
↑ ↓↓↓
↑大企業などなどは直接金融に移行し、銀行は貸出先がない。
↑ ↓↓↓
↑金余り。金余ってるデフレで中央銀行に何ができる?。デフレは続く。
↑ ↓↓↓
↑←引き続く中小企業のデフレスパイラル
経済大国日本には日本の問題がある。厳しい時代なんだよ。
日銀や政府に何かできると思えないよ。
中央銀行や政府がどうにかできると甘い期待してる時点で、国民はとても優しいね。
日銀に責任は無いと思い込んでいる国民はとても優しいね。
普通生産性が低下すればインフレになると思うんだが
そういった常識は日銀には通用しない。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 09:09:19
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 09:21:38
日銀の・・・・・・・
失敗は
役所仕事みたい
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 02:12:55
■勝間和代、宮崎哲弥、飯田泰之「日本経済復活/一番かんたんな方法」
現在の日銀が採用しているマネタイズ防止策はいわゆる日銀券ルールであり、
これに替わるマネタイズ防止策に政府が自らコミットした上で日銀にリフレ政策の採用を呼びかければ、
それが採用される可能性はそれなりに高いとwebmasterは考えます。
どのような代替的マネタイズ防止策が考えられるでしょうか。
管見では、名目成長率にリンクした財政指標がよいでしょう。
たとえば、名目5%成長の際にプライマリーバランスがゼロになるよう財政を運用するとか。
この場合、マイルドインフレの下で景気が回復すれば財政赤字(国債発行額)を減らすことを政府がコミットしているのですから、
日銀がこのコミットメントを信頼する限り、安心してリフレ政策を実行できるとwebmasterは考えるのですが、いかがでしょうか?
#webmaster自身はプライスレベルターゲティング論者なので、
3%インフレシナリオに回帰するまでの間のゼロ金利解除条件はコアコア4%、
プライマリーバランスゼロ条件は名目10%成長ぐらいにしたいところですが、
これでは世間のコンセンサスは得られないと思いますので、まあこの程度で。
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20100304/p1
■「デフレ脱却」日銀の「ゼロ回答」はあるのか
▼日銀が国債引き受けをする「特別な事由」
インフレ目標は政策の枠組みだ。だから、インフレ目標のもとで具体的な政策がありうる。具体的な政策としては、
(1) 通常の金利政策、
(2) その極端なものとしてゼロ金利政策、
(3) 量的緩和(その手段として長期国債買い入れがあるが、買い入れ対象は国債に限定しない)、
(4) 日銀引き受け、
などがありうる。
(3)と(4)の違いは、(3)が金融政策で、(4)が金融政策と財政政策のあわせ技とかいわれるが、あまり本質はかわらない。
(3)でも通貨発行益が発生し、それは国庫に入り財政政策にもなるからだ。
(3)と(4)の違いは、短期的な財政効果のちがいだ。
(4)については財政法第5条によって禁止されていると反論がある。
しかし、その条文を読むと、「すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。」と書かれているが、
その後に「但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。」とある。
今回の亀井発言は、このただし書きをいったものと理解すれば、それほどおかしい話ではない。
現状を、「特別の事由」で対処すべきかどうかという政策判断の問題になる。
ちなみに、現在この但し書きで、日銀保有国債の借り換え(乗り換え)が行われている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/306
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/06(木) 12:22:14
日銀へ何らかの罰がくだらないと
責任の重さと大きさすら分かってくれないよ
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/07(金) 00:20:51
またアホみたいな円高きてるな
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/07(金) 00:23:09
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/08(土) 10:18:06
■白川日銀は「デフレ誘導」
▼政策“ミス”はこれで三度。世界最悪のGDPギャップを埋めようともしない。実は意図的な「物価下落」。
(前略)日銀は、世界の先進国で標準的になっているインフレ目標について、
「実施できる手段がないと信頼を損なう」として反対してきたが、00年以降の結果だけをみると、とんでもない。
皮肉をこめて言えば、世界でもっとも物価管理能力のある中央銀行なのだ。
ただし、その目標ゾーンが狂っている。
「マイナス1〜0%」ではなく「1〜2%」と、2%ポイントほど上に設定すべきなのだ。
日銀から金融ネタをもらう“御用聞き”マスコミや、研究助成を受ける“御用”経済学者のなかに「本石町応援団」が多い。
彼らは日銀の顔色を読んで「量的緩和をしても効果がなかった」と口をそろえる。
顕著な効果がなかったのは、物価を生かさず殺さず「デフレ・ターゲティング」に押し込めてきたからだ。…
デフレ脱却のためには、GDPギャップを埋めればよく、長期国債買い入れで量的緩和を30兆円以上、
または同じことだが財政法第5条但し書きに基づく日銀引き受け30兆円を行えばいい。
「デフレの闘士」どころか「デフレ愛好」の白川日銀にそれは望むべくもない。
http://facta.co.jp/article/201001053003.html
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/08(土) 10:19:49
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/09(日) 09:47:21
多少のバブルが株、不動産等どこかに存在してるほうが経済は発展する
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/09(日) 12:16:57
■カツマも痛烈批判
「日銀こそがデフレの元凶だ」
民主党議員約130人が参加した「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員)が4月13日に開いた勉強会。
講師に迎えられた人気経済評論家の勝間和代氏は、舌鋒鋭く日銀批判を繰り返した。
動画共有サイト「ユーチューブ」にもアップされた講演を見た日銀幹部は「選挙を前に、いろんな動きが出てくる」と、苦々しく吐き捨てた。
議連は翌14日に民主党本部に要望書を提出。
消費者物価上昇率について、政府が前年比2%超の目標を設定し、日銀がその達成に努めることをマニフェストに盛り込むよう求めた。
議連は日銀法を改正しインフレ目標を導入することも視野に入れている。
それどころか、メンバーの中には、資金供給手段として市場から国債を買い取るのではなく、日銀による国債の直接引き受けを主張する過激論者もいる。
政府内でも亀井静香金融相が3月の衆院財務金融委員会で、「市中から買い入れるだけじゃなく、
直接国債を引き受けて財源をつくればいい」と発言し物議を醸した。
直接引き受けは、財政支出の無尽蔵な膨張につながりかねないことから財政法でも禁止されている“タブー”だ。
世論調査で首相にしたい政治家でトップの舛添氏も、自民党時代から国会などでインフレ目標と量的緩和を繰り返し要求しており、
“圧力団体”が続々と誕生している。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100508/biz1005081802004-n1.htm
521 :
:2010/05/09(日) 23:03:37
どのような国でも、どのような時代でも、土地価格とGDPとの上昇のスパイラルに
よって経済発展しています。バブルはその上昇スパイラルの不規則性の現れであって、
時局的政策によって沈静化させなければならないものであり、バブルを否定する余り、
経済発展のシステムを破壊してはならなかったのです。
経済発展のシステムに全く無関心であり、デフレ経済を好む傾向にあるのが、日本の
官僚と日銀であります。固定資産税制は官僚によって創られ、重税化されました。
また、日銀は、金融緩和と言いながら銀行止まりであることに疑問を持っておりません。
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 13:45:07
経済成長は否定してないだろ
インフレを否定してるだけで
必然としてデフレ傾向は強まるわな
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 17:08:55
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 19:26:34
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 19:56:03
世間では、物価が上がらぬ長期の好景気ってのがある、と思ってる人が多いからなぁ。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/17(月) 21:43:34
A級戦犯はデス・バイ・ハンギングです
自殺者このまま増え続けるとどうなるんだ?
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/19(水) 19:56:54
日銀は一回潰して、新たなやり方で創ったほうがいい
長期間のデフレは国民のチャンスやチャレンジ精神を奪う
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/23(日) 12:58:08
牛丼が300円以下になったり、ジーンズが1000円以下になったり、とどまることを知らないデフレの波。
一見、モノが安くなって庶民にはうれしい現象と思いがちですが、
「"良いデフレ"なんてありえない」と断言するのは勝間和代さんのブレーンの一人で、
共同事業パートナーとして金融政策、財政政策などのリサーチを行っている上念司さん。
そもそも、デフレになると、どんなことが起きるのでしょうか。
デフレとは、物価下落が2年以上継続している状態のこと。
「いずれ価格が下がるだろう」という心理に世の中が覆われるので、みんながモノを買わなくなります。
すると、売る側はモノが売れないので値下げをします。
買う側は安くなったのを見て、ますます購入を先送りにします。
この悪循環が続くと、従業員のコストは削減され、さらには赤字覚悟の大バーゲンが始まり、ついには倒産、失業に至るのです。
さらに、現在は円高が続いているので、なおさら質が悪いのです。
まず、円高になると、日本の製造業を支える輸出産業は、何もしなくても売り上げが減少することになります。
かといって輸入産業が伸びるかと言えば、そうでもありません。
デフレ環境下においては、いくら仕入れ値が下がっても、販売価格も同時に下がってしまうため、意味がないのです。
さらに問題なのは、円高環境下では海外の労働者を安く雇うことができるため、国内での失業者が増加してしまうことに。
このように、まったくいいことがないデフレ+円高のセット。
前述の上念さんは、自著『デフレと円高の何が「悪」か』のなかで、
現在の円高、デフレの原因を「政府と日銀によってもたらされた人災」と厳しく糾弾しています。
リーマンショック以降、景気を刺激するために、諸外国の中央銀行は市場にそれ以前の2〜3倍のお金を供給しましたが、日本は5%お金の量を増やしただけ。
昨年12月には10兆円規模の緩和措置が講じられましたが、上念さんはこれも「世論の批判をかわす単なるパフォーマンス」と一蹴しています。
http://www.webdoku.jp/tsushin/2010/05/02/190000.html
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/23(日) 14:42:33
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/23(日) 15:02:04
■■■内需不況・デフレのA級戦犯は少子高齢化■■■
日銀を叩いたところで何もならない。
日銀が金融緩和をすればインフレになる。
日銀のせい。
マクロ経済をコントロールするのは財政政策と金融政策
日銀はデフレには金融政策は無効だという独自の信念があるらしい
よって金融政策は放棄されてる
日本の経済は片方の車輪がとれた車みたいなもん
まだまだ続く恐怖のデフレ
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/26(水) 20:17:40
日本銀行の人間は頭悪すぎで嫌になるな
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/29(土) 23:33:16
ちなみに、現在の日銀法は、目標の独立性まで日銀に与えており、バーナンキのいうように民主主義社会では正当化できないものだ。
この点を私はバーナンキ本人に説明したことがあり、彼も十分に承知している。
一部マスコミの報道では、政府がインフレ目標を日銀に要求することが、あたかも日銀の独立性に問題があるかのようであるが、
目標の独立性と手段の独立性の違いを知らない不勉強によるものだ。
世界のコンセンサスは、目標の独立性がないのだからインフレ目標を中央銀行が拒否すること自体がおかしいし、
目標の独立性まで与えている日銀法そのものがおかしいのだ。
だから、政府がインフレ目標を日銀に求め、そのために日銀法改正をするのは、
バーナンキのいう世界のコンセンサスに日本も合わせるだけなのだ。
また、バーナンキ議長は、量的緩和について、普通の金融政策と同じような効果があるので、手段の独立性を確保せよと論じていることも面白い。
日銀寄りのマスコミ報道では、これを政府から金融緩和策を求められる日銀への援軍と報じているが、そうではない。
今まで日銀は量的緩和の効果はないといってきたのに、普通の金融政策と同じ効果と言われたので、さぞ困っているだろう。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100528/plt1005281634003-n2.htm
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/03(木) 22:19:49
昔の人はいいこと言った。
欲しがらず壊さず捨てず
贅沢を忌み、華美を避け、
質と実を取り、公共の財を大事にし、
貧しくとも清く生く。
欲を捨て足るを知り、
家人を思い老を敬えばこそ、
汝将来の安静を得る。
また汝の死をも豊潤せしめる。
まさにミニマムライフの率先こそが
この混迷と崩壊を伴う衰退の時代で
自分と家族を守る唯一の方法。
使わない捨てない買わない。
生活の中の無駄をとにかく徹底的に排除し
つつましく生きることだけが生き残る道。
想像力ある人はすでに気がつき、実践している。
20世紀型の大量消費社会はもう終わったんだよ。もう破綻。
年金?介護?医療?教育?
ダメダメ。詰んでるから。
消費社会という枠組みの上に
成り立っていた資本主義国家という
システム自体が崩壊してるんだぜ?
自分の身は自分で守らないとね。
ポーズだけじゃない、本当にシリアスな意味で、
ミニマムライフが必然になってきているんだよ。
これは生き死にの問題なんだよ。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/07(月) 22:53:16
◎「日銀券ルール」の誤謬 若田部昌澄(早稲田大学教授)
▼経済学的な根拠はない
(前略)なぜ長期国債をもっと買わないのだろうか。
短期金利がゼロになっていても、長期国債の金利はゼロではない。
最近ロバート・ルーカス(シカゴ大学教授)も述べたように、中央銀行は金利の付いている資産を次々と購入することで貨幣を供給できる。
なかでも長期国債はほかの資産に比べてリスクが少なく、金融政策の対象資産としてもっとも優れている。
また、長期国債は償還もされるために、日銀が購入しても日銀の国債保有額は増えていない(岩田規久男『世界同時不況』ちくま新書)。
「100年に一度の危機」に対する日銀の対応はあまりに少なく遅い。
日銀が長期国債を購入しないのは、日銀が長期国債保有額を日銀券発行額の限度内に収めるという、
通称「日銀券ルール」を定めているからだ。
18日の記者会見で白川方明日銀総裁は、買い取り額は「かなり限界に近い」と述べ、さらにこのルールを見直すつもりはないと答えている。
しかし、このルールは2001年3月の量的緩和導入時に日銀が勝手に定めたものであり、何ら経済学的な根拠はない。(中略)
日本のとるべき政策的選択肢は3つある。
1つは、日銀が長期国債の購入額を増やすことである。
2つ目は、日銀の国債引き受けを国会議決によって行なうことである。
3つ目は前回の本コラムで紹介した政府通貨(紙幣)である。
どれも経済学的な効果は同じであるが、制度的障害がもっとも少なく、すぐにもできるのは第1番目である。
インフレ上限値の設定も、じつはすぐにできる。
現状では日銀はそういう大胆な政策決断を行なえないだろう。
第1の選択肢を日銀が自ら定めた「限界」で封じてしまうならば、残る2つのうちのどちらかを選ぶしかない。
これからが正念場になるだろう。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=142&nif=false&pageStart=20
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/09(水) 18:21:17
その長期国債ってどこの国の?
世界経済破綻目前といわれる時代なのに
買える安全な国債が日本だけとかどういうことなんだろうね?
自分ではっこうしてる国債をかえってことかな?
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 15:05:05
日銀は硬貨は扱ってないだろ。
羮(バブル経済)に懲りて、膾(デフレ不況)を吹く、
東夷有刷札者。
国中有泡景気。
国人走利殖、
資産騰貴而国乱。
因釋其金融策而守貨幣、
恐復起資産騰貴。
資産騰貴不可復起、
而身為世界笑。
税制や財政政策の基本が間違っている。
これらの目的は金の余っているところから金の足りないところへ金を導き、経済=金の流速を高めること。
ところがこの国では金の足りないところから金の余っているところに分配するシステムが20年もやられてきた。
最大の誤りは老人福祉。日本は決して貧乏ではない。なぜなら1000兆円の公債をすべて国内で消化できるほどだ。
それでは貸し手は誰なのか?実は65才以上の老人が銀行預金という名目で80%以上を貸し付けている。
この貸付は健康保険や老人福祉の名目で老人たちに還流している。
さらには、年金や消費税という名のもとに消費性向の高く今まさに金が必要な若者たちから金を巻き上げ、
貯蓄するしかない老人たちの銀行口座に積み上げる。
これで、少子化やデフレが問題だとのたまうのはちゃんちゃらおかしい。
政策はすべて予想される結果を導いている。合成の誤謬により自分たちに有利な政策をとり続ける老人たちは計算通りこの国全体を疲弊させる。
必要なのはセーフティーネットを整えたうえで老人医療と、年金の安楽死を図ることである。
一番摩擦の少ないのは紙幣の増刷によるインフレによる安楽死である。日銀による国債引き受けである。
これによりすでにある年金支給額は据え置だが、給与、物価がすべて2倍になれば実質国の借金=国債負担=老人の預金も半額となる。
金は強制的に高い所から低い所に流れる。日本の失われた20年は社会の成熟がもたらした必然ではない。
政府日銀が作り出した人による必然である。この国はなぜこんなにバカ者の国になったのか。。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/18(金) 11:16:09
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/18(金) 12:24:17
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/27(日) 19:29:29
介護、教育、医療、そして年金。
これらの制度が軒並み、絶賛崩壊中、もしくは、掛け金に比してリターンが極端に少ない。
将来の日本の国家、地域には、絶対に今のように個人の生活を保障する余力は残っていない。
今の団塊世代が全てを食い尽くした後は何も残らない。
それはもう、火を見るより明らか。
さて、そんな中、誰が消費をするというのだ?
将来の食べ物、親の介護、子供の教育。。。
無理無理()笑
オレは旧帝、機械系2000年度院卒。
幸い、就職には苦労しなかったし、いまも人よりは稼いでいる。
だけど、絶対に無駄な金はつかわんよ。
今日、節約した100円は将来の自分のオムツ代になるんだよ。
そして明日、我慢した飲み代は、将来の自分の医療費の一部になるんだよ。
そういう気持ちで生きていかなければいいけないのが、
この国家財政破綻の瀬戸際に立たされ、その意味を一番良く分かっている35歳世代だ。
ゆとりとその後の世代にも言っておく。
年金、医療、介護、教育なんかの社会保障制度は今の水準を絶対に維持できない。
65歳ぐらいになって人間らしく生きていきたかったら、いまのうちから節約することを覚えておけ。
消費は悪徳。
節約は美徳。
清貧こそが絶望からの救い。
別にエコとかそんなんじゃあない
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/27(日) 22:36:12
内需産業 VS 官製企業
内需が官製企業に食われ不況が続いている
民営化できることで税金を使うから民間がさらに苦しむ
官製企業は内需の税金を納める企業の邪魔をするな
しかし金融は別 もう国有化同然だから
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/28(月) 19:12:34
日本が円高になってるのは100%日銀の責任
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/02(金) 21:32:47
日銀につぶされた日本経済 [単行本(ソフトカバー)]
山本 幸三 (著)
■著書の内容
日本再生のシナリオは「インフレ目標政策」にあり
今の日本の停滞を救う唯一の方策は、日銀法を改正して「インフレ目標政策」を
導入させることである。
自民党は、再生できるのか辞任等が再生を果たすためには、
まず衆院選大敗の根本原因が「デフレの放置による国民生活の貧困化」
にあったということを正しく認識し、これを抜本的に解消するための
一貫した政策体系を打ち出しうるかどうかにかかっている。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:43:30
日銀マジで仕事しねぇな
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:47:13
諸悪の根源は日銀
>>553悪い方の仕事はいっぱいやってるだろ
もうただの犯罪者集団なんだからさっさと組織の根幹から作り直せって思うわ
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 16:02:41
マスコミがバカだからなぁ
政府は批判しても、日銀の批判が出来ない
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/09(金) 13:28:00
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/09(金) 13:29:39
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/12(月) 19:39:18
無能白川何やってんだ?
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/15(木) 18:48:51
日銀はさっさと円安誘導しろよ
日銀はデフレ円高政策しかしねーよバカか
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:01
ん?中央銀行の独自性を蝕む勢力が厄介なのは当たり前だろ?
中央銀行の独立性は、手段の独立性であって、
その目標については政府が決めるのが世界の常識。
常識だろうが何だろうが、今現在の日本ではそうなってないんだから、
独自性を侵す勢力について文句言うのは当然。
日銀法改正って叫んで日銀前で切腹でもすれば効果あるかもよ?
北朝鮮の人民が金正日に文句を言えないのと同じってことか。
>>565 お前が文句を言うのが当然か当然でないかというのはお前の考えだろ。
目標の独立性は要らないってのが改正派の見解なんだから。
改正派がほとんどいないのが問題だな。
例えば誰かが日銀前で
「日銀法の改正を我が生命を持って忠告します。」
と遺書をしたためて割腹自殺したらどうなるかな?
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 13:45:51
失業率が減って、日銀が喜ぶw
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 13:49:20
日銀法が実質処罰されず適用されてないのに
改正してどうにかなるんでちゅか?
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 19:08:39
日銀法改正して、
日本経済の損失の度合いに応じて最大極刑を与えるくらいしないと駄目だわ
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 19:20:52
ゼロ金利政策が不況の原因。
ローンで借りる場合、住宅金利を除けば金利は最高金利(20〜30%)に張り付くから
ゼロ金利のメリットは無い。
利息が付けば、その利息分で物を買おうとする考えが出てくるが、
ゼロ金利でほとんど利息が付かなければ、元金を崩してまで
物を買おうとする気にはならない。
消費税よりも、ゼロ金利が消費を低迷させている。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 19:46:04
それにしてもここまでデフレと円高が日本経済に悪いと分かってて
なんで日銀は何の手も打たないの??
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 20:08:16
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:10
金ってなんだろう、本来の意味は流通の潤滑油だろう
だが現代においてそれは、身分格差を表す意味が強い気がする。
ところで金持ちと貧乏人は好景気を望むだろうが
超超金持ちはどうだろう、金はある額までは欲の対象となるが、
それ以上となると意味が変わってくると思う。
超超金持ちならむしろ損しても金の価値そのものを上げたいと思うのではないだろうか、
つまり金に困らない世界なら金への欲望は小さいが
金に困った者の多い世界なら金そのものの価値が上がるわけだ。
貧乏な国なら1000円の金のために殺人でも平気でやるように
日銀さんがこれに一枚かんでるとか、まあ一種オカルト的陰謀説だが、
ここまで日銀さんの馬鹿な行動を見てるとこんな説も出てきそうだ。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:10:42
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:42:27
脳内で諸問題をクリアした某首相を思い出すでちゅ
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:56:30
>>574 クレジットで3回払い以上のときの金利や、
リボ払いの金利を考えたこと無いのか?
気づいていないようなら言っておくが、金利はサラ金なみだよ。
クレジットで金借りる人なんて鴨以外の何者でもない
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 01:35:01
>>571 職員給与を日経平均に連動させよう。
総裁は日経平均の100倍でいいよ。
バブルピーク時で4000万、今1000万以下。
自分の無能さが実感できるだろ。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 01:36:54
1ケタ間違えた。1000倍なw
確かに今の日銀職員って成果じゃ昇給しないから
デフレに持ってく方が得するよな・・・
>>581 それと為替が円安になれば給料が増え円高になれば給料が減るように
連動させなきゃ、バブル時代の2倍の円高になってるのに給料
そのままだったら購買力2倍になるだろ
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 09:31:28
中央銀行は通貨安誘導のためにあるわけじゃない
円高でも株価の高値を維持できるなら別にいいだろ
まあ無理なんだが
>>585 中央銀行は通貨高を無作為で放置するためにあるわけじゃない。
為替は手段にすぎない。
円安でインセンティヴを与えれば
無能な日銀は安易に超円安にするだけだからダメです。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 12:42:11
白川日銀総裁
(更新:08/02 10:37)
景気落ち込みに対する日銀の責任をイエス・ノーと一言で言うのは難しい
こいつマジで典型的な無責任男じゃんw
さっさと辞任しろ
て、老害どもは、図太すぎて絶対に辞めないから困る
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 13:19:06
日銀職員の給与をデフレにしろ
平均年収200万で良い
>>586 今は、ドル安・ユーロ安な。 ドルやユーロに問題があるんだよ。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 18:32:00
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/07(土) 12:04:43
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/07(土) 23:46:57
民主党参議院議員 金子洋一「エコノミスト・ブログ」
http://blog.guts-kaneko.com/2010/08/post_531.php 2010年08月05日
クルーグマンの日銀批判
>>クルーグマンは、ハイパーインフレとデフレとの二者択一しか考えられない人々の反対や、日銀自体の反対をあげています。
>>
>> 《自分の組織上の地位や、組織そのものを守ろうとしている。中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
>>日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、ここ13年間、下がりっぱなしです。
>>それなのに今、日銀が重い腰を上げないというのなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。》
>>と厳しく批判をしています。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/10(火) 23:42:42
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/15(日) 12:57:40
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/20(金) 06:09:12
>>594 政府紙幣を引っ込めたこいつが何を言ってるんだがw
お金刷っても政府から国債を引き受けて政府に使わせないと意味が無い。
ヨシミの言ってるのはただの量的緩和。日銀当座預金を20兆とか50兆にするだけの話。
一方で財政は緊縮にするつもり。これじゃ小泉と一緒でデフレが定着するだけ。
このアホはどうせ為替介入でアメリカ様に金を渡してそれを輸出大企業(財界)
の連中で山分けにすることしか考えてない。国内で財政資金を遣う気は無い。
貧乏人はベーカムで生かさず殺さずだろ。
日銀叩いてウケを狙ってるだけ。こんな奴にまかせたらデフレが拡大するだけ。
小泉は35兆も為替介入したが結局デフレ脱却失敗。
上がったのは原油価格ばかり。リーマンショックにつながった。
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/20(金) 07:04:41
■カツマも痛烈批判
「日銀こそがデフレの元凶だ」
民主党議員約130人が参加した「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員)が4月13日に開いた勉強会。
講師に迎えられた人気経済評論家の勝間和代氏は、舌鋒鋭く日銀批判を繰り返した。
動画共有サイト「ユーチューブ」にもアップされた講演を見た日銀幹部は「選挙を前に、いろんな動きが出てくる」と、苦々しく吐き捨てた。
議連は翌14日に民主党本部に要望書を提出。
消費者物価上昇率について、政府が前年比2%超の目標を設定し、日銀がその達成に努めることをマニフェストに盛り込むよう求めた。
議連は日銀法を改正しインフレ目標を導入することも視野に入れている。
それどころか、メンバーの中には、資金供給手段として市場から国債を買い取るのではなく、日銀による国債の直接引き受けを主張する過激論者もいる。
政府内でも亀井静香金融相が3月の衆院財務金融委員会で、「市中から買い入れるだけじゃなく、
直接国債を引き受けて財源をつくればいい」と発言し物議を醸した。
直接引き受けは、財政支出の無尽蔵な膨張につながりかねないことから財政法でも禁止されている“タブー”だ。
世論調査で首相にしたい政治家でトップの舛添氏も、自民党時代から国会などでインフレ目標と量的緩和を繰り返し要求しており、
“圧力団体”が続々と誕生している。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100508/biz1005081802004-n1.htm こうやってみるとわかってる人と日銀を叩いてるだけの人がはっきりする。
自民、民主、みんなは緊縮財政、歳出削減、国債発行抑制だから
絶対に財政拡大は言わない。それが多数派だから何も進まないよ。
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/20(金) 08:58:46
>590
確かにギリシャの財政問題や米の景気減速懸念が円高の要因だね
だだし、海外の不安定要因がリーマンショックのように震源地以上に国内経済に深刻な打撃を与える可能性があるにもかかわらず、
ドルが85円を割れてマスコミが騒ぎ出すまで、
民主党や白川が
「世界景気の減速感の中で日本だけが景気回復」しているかのような、経済見通しに対する危機意識の無い姿勢や虚言の連発も円高を加速させる原因
政府紙幣は不要。
量的緩和だけでも非効率ではあるがデフレ脱却は可能。
もちろん、金融緩和と財政出動が一番効率がよいが。
ただし、財政出動だけでデフレ脱却は不可能。
小泉がデフレ脱却に失敗したのではなく、日銀がインフレになりそうなところで
金融引き締めしたからデフレ脱却に失敗した。
日本の金融政策は原油価格にほとんど影響を及ぼせない(及ぼせるのはアメリカ)。
日本の金融政策はリーマンショックと何の関係も無い。
ちなみに円高を目指すことだけで政策を決めるなら「財政緊縮+金融緩和」ですけどね。
何にせよ金融緩和の方は必須条件ですわ。
なんか民主党もかなり日銀に苛立ちを見せ始めてるし、
月曜ははぐらかされて85円を切るだろうけどそこで完全に目が覚めるんじゃないかな?
601 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 07:14:23 BE:2991363269-2BP(791)
デフレ脱却国民会議を開くというので、デフレ賛成派の意見をいわせてもらいます。
経済素人です。物価が安くなるのは、生活が楽になり、極めてありがたいことです。
仮にインフレ政策をしても、企業は給料をそう簡単にはあげないでしょう。
だから、デフレ賛成です。
そもそも、円高なら、部品の輸入が安くなり、
ますますデフレになるのではないでしょうか。
それは、内需としては、商品を買いやすくなり、歓迎されるものです。
つづいて、円安政策にも反対します。
もともと日本は世界一物価の高い国で、円安政策は、日本の商品を安く売り、
同じ収入を得るのに多大な労働を日本が引き受けることになります。
目先の輸出利益に誤魔化され、円安などしない方がよいでしょう。
月曜の朝一から釣りかよ
どんな優雅な暮らししてんだよw
603 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 08:17:32 BE:997120692-2BP(791)
おれが特に強調していいたいのは、
「景気が悪いのを政府のせいにするな」ということだ。
政府の税金使って景気対策して、効果があるわけねえだろ。
各企業がこつこつと努力して景気をよくするものだ。
景気を良くする魔法は存在しないんだよ。
605 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 08:45:45 BE:664748126-2BP(791)
606 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 08:51:35 BE:997122029-2BP(791)
そもそも、円安政策とは、
1980年代、90年代、アメリカの要求でしかたなく行われたものだ。
アメリカへの一極集中が崩れる今、円安政策をとる必要はない。
強い円でよいではないか。
607 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 08:54:21 BE:4487044199-2BP(791)
政府紙幣など問題外の政策。
紙幣を刷ってインフレすれば、国民の貯金は相対的に安くなるのであり、
また、数字に踊らされた日本の大損が始まるのである。
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。
デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。
今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
610 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:01:21 BE:886330728-2BP(791)
>>609 なんだ。反論もできんのか。
だったら、黙ってろよ。
>>606 意見どころか事実認識が無茶苦茶だなw
1980年以降、世界が日本に要求してるのは円高容認なんだが
612 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:07:48 BE:4487044199-2BP(791)
過去に勝間さんへのツイッターに書いたことだが、
経済学者がインフレ政策に寄りがちなのは、経済理論自体がインフレを前提に
つくられているからである。
デフレ下における経済理論は未熟な程度しかつくられておらず、
インフレを採用しないと破綻する経済理論は多々存在する。
そのため、経済学者などの経済専門家は、インフレを推奨するのである。
しかし、実態の経済を現実的に運用するにおいて、
理論が未成熟だからインフレさせるなどという行為は、
日本国家の大損を招くものである。
613 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:09:25 BE:664747834-2BP(791)
>>611 そこはあいまいな記憶を根拠に書いた。
だが、おれの記憶では、アメリカは円安を要求していると思うが。
614 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:14:43 BE:664747643-2BP(791)
おれはオバマが鳩山に、辺野古基地移転で、「本当にできるのか!」と怒ったことに
驚いている。オバマの情報力は、日本の一市民であるおれより、日本について
詳しかったのだ。
事実、オバマが懸念したとおり、辺野古基地への移転は頓挫しそうである。
615 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:19:23 BE:1107912454-2BP(791)
なんだ。反論はまだないのか?
617 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:22:53 BE:221582922-2BP(791)
>>616 釣りではない。
おまいは、アメリカの謀略が見えていないのだ。
まあ、円高にアメリカがどう要求しているかはおいておいて、
別の意見へは、反論はないのか?
>>612 実態はデフレで日本が衰退しているけどな
>>617 日本にアメリカが円安要求してるのに、なんでドル85円なんだよおw
620 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:35:05 BE:1551077647-2BP(791)
>>618 日本が衰退しているの根拠は?
GDP的に見て、緩やかに成長しているようだが。
危機感をあおって、日本政府を罠にかけようという謀略に決まっている。
おまえは、売国奴の謀略にのせられているのだよ。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 09:37:36
622 :
621:2010/08/23(月) 09:39:26
ああ620は記憶喪失か、初めから逃げの姿勢の卑怯な人間だったか
相手して損した
623 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:41:16 BE:2991363269-2BP(791)
>>619 そうだ。アメリカは円安を要求している。
日本はアメリカのいいなりにならず、ドル20円くらいまで円高した方がいい。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 10:00:20
>>620 要するに円高を嫌って米国債買わせようというのだろ。
そういう意味ならその通り。
それより財政&金融併用した景気対策をやれば
輸入を増やして円高是正にもなるし、世界経済にもプラス。
単なる通貨切り下げ競争には賛成できんね。
だから緊縮+金融緩和では駄目。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 10:06:33
緊縮+金融緩和+為替介入は駄目。
626 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 10:07:51 BE:664747834-2BP(791)
>>621 すまない。
本当に日本のGDPは増えていないようだ。
だが、実生活で、テレビは液晶になるし、
自動車はハイブリットになるし、
暮らしは徐々によくなってると思うがね。
海外に比べて、GDPが増えないのは、
中国からの輸入品が増えて、中国製品を買ってるからじゃないかな。
627 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 10:19:06 BE:1329495438-2BP(791)
628 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 10:21:28 BE:1994242649-2BP(791)
>>624 おれは積極財政を主張するやつは、誰一人、信じないことにしているんだ。
だから、あんたも売国奴に見える。
>>626 不況下で需要がなくても技術の進歩で供給が増え続けるからデフレギャップが埋まらない
デフレというのはフェアな取引が行われていない状態。だから是正しろと言われる
>>627 理論というよりアイロニーだね。そのつもりで読むべきというのは賛成
>>626 なんで経済板にいるんだ?
君はニュー速でいいだろ?
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 10:39:50
>>628 俺から言わせたら財政&金融併用の景気対策否定する奴は
売国奴だけどな。
金融緩和+為替介入だけ主張している輩のなんと多いことか。
米国債買うのは外交カードに使えるんだから。
アメポチはご機嫌取りに熱心だからそんな意識はない。
632 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 10:45:12 BE:2492802959-2BP(791)
>>629 例えば、液晶テレビが安くなってるのは、
需要がないからだとはとても信じられないのだが。
>>630 デフレ賛成派として、論戦をはりにきた。
お手柔らかに頼む。
>>631 財政政策するって、またダムと道路つくるのかよ。
あほらしいにもほどがあるよ。
633 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 10:58:27 BE:1329494483-2BP(791)
経済理論をふりかざして、お金を盗み取っていくのは、
アメリカがソ連崩壊の時にやった手法だぜよ。
日本も、アメリカのいう経済理論を信じてたら、お金を盗み取られるぜよ。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:03:23
>>633 お前は景気浮揚のための対策があるのか。
どうせないんだろ。
お前は信号機の無い道路で車にはねられても文句言うなよ。
道路整備しなかった国を恨むんだなw
635 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:06:02 BE:1329495146-2BP(791)
>>634 田舎の道路はひび割れてるなど、公務員が利権を守るためにいう常套文句だよ。
日本は世界一道路の整備された国だよ。
これ以上、がんばる必要はないだろ。
景気は、おれは現状維持でいいと思ってるんだ。
無理に数字だけ上げる必要はないだろ。
無理に動かせば、歪むんだよ。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:11:10
>>635 アホかw現状維持などできるかよ。
この秋に景気対策がなかったらどんどん落ちるだけだ。
おまえ、今年度予算が緊縮だって理解してる?
民主党・日銀の無策ですでに歪んでる。
公務員うんむんなどどうでもいい。
ムダ切りなら自民、みんな、民主そろって熱心だからな。
トータルで経済を支えないと失業増えるだけ。
637 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:13:09 BE:664747834-2BP(791)
>>636 小泉以来、緊縮なのは常識だろ。
それをまだ、利権にたかるゴミどもと誠意ある政治家が戦ってるんだよ。
おれは菅支持だ。消費税は非支持だが。
おれは景気対策を国に頼るな、といってるんだ。
>>635 文明が進化して技術が進んだら、みんながあくせく働かなくても喰ってけるだけの生産は出来るんだよ
だからといって、働かないヤツが飯喰える完全な制度なんてないよな?じゃあどうする?
ぜひお前の意見を聞かせてくれ
639 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:15:35 BE:1107912645-2BP(791)
アメリカだって、国による財政政策は失敗している。
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:18:36
>>637 合理化で企業競争力確保かw
で、円高耐性がついて貿易黒字拡大
ますます円高wさらに合理化w
黒字溜め込みで円高。まさに今の状況だな。
アホかww
あ、お前デフレ容認かw
641 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:19:18 BE:886330144-2BP(791)
>>638 食料はすでに、その水準にあるな。
だが、工業製品はまだあくせく働かなくては手に入らないようだぞ。
で、働かないやつが飯食える完全な制度とは、いったい何を目指して言い出したんだ。
基本は、労働の対価として給料を払ってるんだろ。
その常識が覆された例は、あまり知らないが。
そして、今、労働の対価として、ふさわしい給料を払うように、企業に働きかけているところだろ。
642 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:21:00 BE:2658989568-2BP(791)
>>640 どこがアホなのかの指摘がないな。
おれはデフレ容認だ。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:24:01
>>642 僕ちゃんは円高のデメリットを勉強しようね。
644 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:25:40 BE:830934735-2BP(791)
>>643 だから、円高で輸出がのびても、その分、日本の労働者が海外の購買者のために、
余分な残業をしているに等しいんだよ。
円高で、売上のばすとか、アホだろ。
そう都合よくいかないように経済はできてるんだよ。
>>644 もしかしてお前、円高と円安の区別すらついてないんじゃないか?
646 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:29:00 BE:3102154087-2BP(791)
>>645 いいや。
まちがいを指摘してみてくれ。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:29:48
欧米先進国の中央銀行はインフレ政策を進めているのに
日銀の福井や白川はデフレ政策で国民を殺しているのは
どういう了見でやっているのか
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:30:28
>>644 デメリットって不利益のことなんだけどw
僕ちゃんは辞書を引いてから書き込んでね。
649 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:31:51 BE:3988483698-2BP(791)
>>645 ああ、すまん。
円安で輸出がのびてもだった。
>>646 円高で輸出が困ってるのに、円安誘導なんかするなって言ってるのはお前自身なのだが
大丈夫か?熱中症か?
651 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:35:13 BE:1329495146-2BP(791)
>>647 日本の市場均衡がデフレにあるからだろ。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:35:56
信用金庫の恐怖の悪徳商売 零細企業から莫大な金利騙し盗り犯罪 手口は短プラ連動と書いた恐怖の 嘘だらけの金銭消費貸借証書の悪用や 大阪の永和信用金庫がこの手口で客から数十億円もボッタクッタ
653 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:37:32 BE:2991363269-2BP(791)
>>650 だから、円安誘導による輸出増は、日本の労働者にとって、
残業の増加に等しい。しかも、同賃金でだ。
円安誘導に大反対しているんだよ。
日本は海外の奴隷じゃないぞ。
>>653 なあ君、一度ちゃんと計算してみた方がいいよ。
10ドルで輸入した原材料を加工して100ドルで売った場合
1ドル100円の時と、1ドル200円の時と、どっちが円換算で儲かってるか。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:45:49
>>653 その状況は今の円高状況のこと。雇用を増やさず残業増だけで対応する。
外需が萎んだらそれまでだから人も設備も切り詰める。
円安により輸出増なら生産が回復して雇用も増える。
合わせて国内の景気対策で金を国内に循環させる。
輸入も増えて対外的にも納得を得られる。
(通貨切り下げ競争にはならない。製品買ってくれる国も日本にモノを売れる)
お互いWIN−WINということ。
単に米国債買え、などというのは俺は反対。
これこそ奴隷。
もう少し違いを勉強しようね。僕ちゃん。
656 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:47:03 BE:553956825-2BP(791)
>>654 だから、そんなの当然わかってるんだよ。
企業が輸出で儲けた分、日本の労働者はサーヴィス残業するんだよ。
なんで、資本家のために労働者がサーヴィス残業する政策を支持しないといけないんだよ。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 11:50:11
中高年社員がバブル期なみの高賃金を維持しながら若年派遣社員は途上国並みの賃金で働いている。
このようにコストカットをしながら大企業は利益を上げながら役員報酬を上げ内部留保の拡大に努めてきた。
さらに最近では法人税の引き下げを要求していますが、消費税の増税10%も要求している。
10年で100万円も世帯収入が落ち込んでいるのに狂気の沙汰としか思えません。
658 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:51:37 BE:1772660148-2BP(791)
>>655 楽観論すぎだろ。
>円安により輸出増なら生産が回復して雇用も増える。
だから、その分、日本の労働者が労働することになるといっている。
>合わせて国内の景気対策で金を国内に循環させる。
はあ? そんな都合よくいくかよ。具体策いってみろよ。
市場が買いたいもの買うに決まってるだろ。
>輸入も増えて対外的にも納得を得られる。
国内にお金を循環させたのに、輸入が増えるのかよ。
まったく、自分に都合の良いようにつくられた理論だな。
話にならんわ。
>>656 なんの話してんだ?
それ経済関係なくただの労使問題だろw
660 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:54:27 BE:1107912454-2BP(791)
>>657 あなたは素晴らしい。よく現実が見えている。
そう、問題は、
管理職 対 平社員 で、管理職が圧勝したことによる若者の不遇が
日本経済の最大の問題点である。
それを理解しているあなたは素晴らしい。
>>656 むしろサービス残業しなきゃならんのは円高の時なんだが。
円高で利益がでないから、労働者にはただ働きしてもらわにゃならんのだわ。
だって為替差損で何百億も赤字なんだもの、そりゃ残業代も払えなくなるわ。
662 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 11:56:14 BE:1329495438-2BP(791)
>>659 だから、おまえらは視野が狭いといっているんだ。
円安すれば、日本の労働価値は対海外で下がるといってるんだ。
663 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:00:13 BE:1384890555-2BP(791)
>>661 それこそ、ただの企業戦略の問題だ。
円高での収益が本来の利益なんだよ。
それに合わせて経営することだね。
>>662 お前は視野が狭いどころか、脳に障害あるぞ
665 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:01:49 BE:997122029-2BP(791)
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:02:17
>>656 円安にすれば労働価値は下がる。
だから企業も雇用しやすい。
だけど、日本人は円で暮らしているんだ。
1製品売れることによる労働に対する報酬は増える。
これは日本人にとっていいことだよ。
お前の言ってるのは真逆。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:04:15
あんたら、馬鹿だろ。円安、円高の誘導すら日銀を始め、日本政府には出来ない。
自民党であってもだ。今、自民党が政権握っていたら、それこそ、将来、民主党に壊滅させられていた。
有る意味、今は下野していて正解。アホな世襲議員も次の選挙で落とせばOK!
民主党には、次の衆議院選挙まで悪人役をしてもらわなければならない。
株価と為替は、政治とは殆ど切り離されているから影響は実は無いんだよ。
株価が低いと感じるのは、それは会社に対して一般投資家が投資しないから。
為替が円高と感じるのは、単純に円安で輸出がしやすいという側面からしか考慮しない判断から。
投資している側は、実はどちらに転んでも、きちんと儲けを出す仕組みを持つように努力するか、長期でモノを見るかなんだな。
>>665 お前が言ってるのは、人件費上げながら価格を下げろって言ってるのと同じなんだぞ。
反論以前にお前は何がいいたいんだ?日本人は魔法使いになれっていいたいのか?
669 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:05:51 BE:3489923197-2BP(791)
>>666 よく考えてみるんだね。
円で暮らしているなどといい出しちゃう時点で、
円安円高政策を語る視野をもっていない。
円安は、見かけ上の利益が増えることでしかない。
あなたはよく理解していない。
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:05:59
残業っていうのは円高デフレ下に名目賃金を維持するため
新規雇用を抑えて現職員の生産性を上げるために行う。
円安インフレなら残業せずとも今までどおりの賃金が貰える。
常識。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:08:08
どこの会社?そんな事をしている会社の株式を浴びせ売りしなくてはならない。教えて下さい。
>>670
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:08:37
しかし、円高になっても若者の不遇は改善されないでしょ
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:10:36
どうでも、良いから。浴びせ売りの理由を持つ会社名か関連企業教えて。
空取引の正式根拠になるから。はやくう?
>>670
674 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:12:32 BE:1107912645-2BP(791)
>>668 市場原理で、円高なんだから、それを維持しろといっているのだ。
それを崩せば、
お金では計算できない経済価値の損失が出ることを主張している。
政府が間違った政策をして効果が無いことと、経済学が実態経済に効果がない事を誤解しとるな。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:13:36
ち。それじゃあ、満遍なく平らになるまでうりなのかにゃあ。どうでも良いや。会社が10潰れようが20潰れようが。
儲けられれば良いんだよ。皆、そうなのだからさ。
>>673 意味が解らない。
普通の残業くらいどこでもやってるだろ?
なにか勘違いしていないか?
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:18:23
円高、円安を根拠に人件費を水増しするって事だろ。
そんなゴミみたいな思想を持つ会社は関連会社ごと消えれば良い。
また、どこかで不正に経営しかねないから。
>>677 面倒なんだよ。いちいち、専門家に調べてもらったのを再度確認したり
資料見たりする人が殆どなんだから。変な会社はまとめて潰れて下さい。
679 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:19:05 BE:1329494483-2BP(791)
>>670 円高になれば、低労働で、高収益を得ることができる。
しかし、高収益の残高は労働量をそれ以上、どれだけ増やしても変わらない。
なぜなら、買い手の需要に対して、商品の値段が高くなるからだ。
だから、円高における残業地獄とは、まったくの無駄な努力といえる。
円安では、同じ売上の商品をつくるのに、多労働しなければならないが、
買い手の需要が増えるため、売上は増える。
しかし、需要供給曲線の最適値からは外れる。
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:20:41
だから、その発想がゴミ。焼却炉で燃やしてもらえ。
>>679
681 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:21:52 BE:2215824858-2BP(791)
>>675 政府が、経済を動かせないことは、90年代の日本の財政政策の失敗で、
学んだのではないのか。
682 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:23:34 BE:553956825-2BP(791)
>>680 おまえらは、目先の利益が増えれば満足なだけのやつらだ。
マクロ経済の全体が見えているとは思えない。
>>681 きみはマンデルフレミングとキングボンビーの話を知らんのか?
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:25:55
マクロ経済全体が見えている人であっても、力がなければ何も出来ない。
長いモノには巻かれた方が無難で御座る。
>>682
685 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:26:06 BE:830934353-2BP(791)
経済学は、指標となる数値がお金で計上できるものだけであるため、
お金の金額だけで計算された理論を打ち立ててきた。
しかし、それではダメだ。
お金で計算された労働価値と、実質の労働価値のズレを見なければ、
経済は見えてこない。
たとえば牛丼を300円、もしくは600円で売るとする。
むろん600円で牛丼を売ったほうが高収益を得る事ができる。
ただし、600円の牛丼が300円の牛丼と同様に売れたらの話である。
687 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:30:18 BE:3545318988-2BP(791)
>>683 だから、その古い経済学、いってみれば、ケインズまでさかのぼって、
財政政策に効果はなかったといえるのではないかね。
>>684 それでは、日本が損をする。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:32:27
労働価値?
Aという会社でCという仕事をするのと、
Bという会社でCという仕事をするのと、会社が違う以外全く同じ仕事であるが、
給与はA会社がB会社よりも1割多い。
これが労働価値の差という表現になるし、ズレでもある。この極端に走る傾向にあるのが、為替レートと物価差が激しい二国間以上での
貿易による利潤関係。経済と労働価値の関係はあるのだが、要素の一つでしかない。
>>685
690 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:35:28 BE:3102154087-2BP(791)
>>688 素晴らしい解答だ。
その場合、A会社のがお得な仕事をしていることになる。
これは、総売上に対して、労働単価が大きいことを意味する。
円安をした場合、これは総売上に対して、労働単価を下げることを意味する。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:40:09
新しいマクロ経済学というか、金融政策では短期国債の量的緩和止まりだった。
財政だけでは日本は救えない。変動相場制では効力が限定的。
だからって、経済政策が無効ってことはない。
ノビー信者が暴れてるのか?w
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:40:28
>>687 詳しくは日本政府だろ。もっとすれば税金を分捕りたい側の視点では、日本が損をするという表現かな。
先ず、民間にまわして、それから余った対象から末端まで十分に回した後、それでも余る対象に対して税を掛けて政府を運営するのが本来の小さな政府。
最初に税金を掛け、また、次に税金、税金、と徴収を最初にして公の懐を満たしきった後に民間に回る仕組みを歓迎しているのが今の政府。
これは自民党時代よりも酷い大きな政府による政策行為でしか無い。
>>690 しかしそれは安易な考えではないのか?
たとえばA社とB社の生産効率が同じで、同じ総売上だとすれば
多くの給料を払うA社は、内部保留が少ない事を意味している。
成長性や安定性は内部保留の多いB社が優秀ということになるし、
将来まで考えると労働者はどちらの会社が良いかは一概には言えない。
円高の場合も一時的にはドルベースで見た場合労働単価はあがるが
その後会社がつぶれたり、解雇されたのではまったく意味が無いのでは?
694 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:46:03 BE:1994241694-2BP(791)
>>689 すばらしいページだった。
中には疑問な点もあったが、亀井、麻生を最大の敵としているのは、
おれとまったく同じである。
亀井、麻生は積極財政に出る古い自民党であり、なんとしてもつぶさねばならない。
695 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 12:50:10 BE:664747643-2BP(791)
>>693 円高、円安議論で、内部保留は関係あるのだろうか?
ちょっと悩んでしまう。
成長性や安定性でB社が有利としているが、
A社の家計が有利だという点を見逃していないか。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:55:55
>>693 同じ仕事=同じ成果=同一生産量=同一付加価値=同売上
基本的に同じ仕事という意味は、同一付加価値から上げる同一売上を意味している。
だから、給料云々は結果である。
原価って、どうやって算出したっけ。人件費も原価に含めるのだよ。
経常利益がプラスなのかマイナスなのかが重要か否かを決定するのは労働者ではなく、
株主、若しくは投資家のする事なんだよ。会社員が考える必要は無い。給料が多い方に将来を期待するか、少ない方に期待するかは自由だろ。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 12:56:10
>>601 デフレ脱却国民会議の面子見て思ったんだけどさあ、
一般人の多くは、リーマン・ショック以降、
経済学者やエコノミストって信用できないなあと実感してるわけよ。
マスコミに露出して素人に顔知られている人ほど、信用されてない。
たぶん、日銀や官僚より、信用されてないよ。
だから国民会議は詐欺師の集まりみたいに見えるんじゃね?
ケツ持ちの政治家が、別方面で強面なのも、悪印象だしなw
698 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:04:00 BE:2658989186-2BP(791)
>>696 おいらは人件費を強制公開するように、今からメールしてくる。
資産家のための資本主義などうんざりで、労働者に高い報酬を払う企業を褒めるべきだ。
700 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:13:23 BE:1329494764-2BP(791)
>>689 このページの山本幸三という人は、デフレ脱却国民会議の出席者なんだね。
701 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:14:58 BE:775539427-2BP(791)
>>699 おいらはデフレ賛成派だ。
デフレ脱却派など、全部、敵だよ。
703 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:21:32 BE:1329494483-2BP(791)
>>702 市場均衡派なの。
それを歪める政策はすべて、最適値を外すという主張。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 13:28:40
>>703 円高でデフレだろうが文句言わず働けと。
働く場のない若者はご愁傷様。
政府の安定化政策はすべて市場の均衡を崩すから反対。
ハイエキアン?シュンペーターがお好き?
706 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:40:13 BE:2714384977-2BP(791)
>>704 本当にインフレにしたら、仕事が増えるの?
増えないでしょ。
>>705 需要曲線がこんな右上がりのわけない。
707 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:42:55 BE:1994242166-2BP(791)
>>705 しかも、政府支出増加で、失業をまかなおうというわけ?
それじゃあ、消費税が10%になって、景気は後退するよ。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 13:44:35
>>706 デフレでも設備投資資金を捻出してイノベーション起こす?
デフレ国家なんて技術的にも長期的に衰退していくに決まってる。
709 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:46:49 BE:664747643-2BP(791)
デフレでも、設備投資資金は使われていると思うけど。
現在の日本を見るに。
現実と乖離した理論なのは、そちらでは?
>>709 デフレは供給>需要なんだよ、勉強してね
711 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:49:58 BE:2215824858-2BP(791)
>>710 つまり、日本の労働者がつくらなくてもいい商品をつくるために
働かされているということでしょ。
働き蜂日本の労働地獄だよ。
712 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:54:39 BE:3102154087-2BP(791)
必要なのは、ワークシェアリング。
もう、当たり前すぎる。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 13:54:47
信用金庫が弱い零細企業から違法に莫大な金利を泥棒してる 日本の景気が良くなる分けないやろ
714 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 13:56:58 BE:2326615676-2BP(791)
>>713 率は何パーなの?
10%〜15%なら妥当だと思うけど。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 14:06:00
金利騙し盗り犯罪の手口は短プラ連動と書いた 嘘だらけの金銭消費貸借証書の悪用や 大阪の永和信用金庫だけで数十億円も盗み客を地獄に送る重大犯罪や
15%もの金利を妥当とは お前は馬鹿か 今時の金利は1%以下じゃ 日銀は0.1や
>>714 あなたの理想的デフレ社会は通貨革命でも起こさないと継続不可能だよ。
少なくとも銀行から誰かが利子付きでお金を借りなければ、通貨供給がストップし
どんどん銀行に通貨が戻り消えていく現在の仕組みじゃ、経済自体いずれストップして物々交換の世界になってしまうよ。
717 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:12:46 BE:775538472-2BP(791)
>>715 おれが十年前くらいに銀行からの企業の借金の利息を知った時は、15%だったよ。
>>716 だから、それはデフレ経済での経済理論を構築できないせいでしょ。
ずっとインフレ経済学ばかりやってきたから、デフレ経済に対応できないんでしょ。
718 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:14:37 BE:1994242649-2BP(791)
>>716 デフレでも、銀行から企業はお金を借りてるし、
あなたの理論と現実はちがうようですがね。
>>717 デフレ経済とか経済成長否定するの?
頭が悪すぎるだろ
720 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:16:23 BE:997120692-2BP(791)
>>719 日本はデフレでも、わずかに経済成長している。
あなたの理論とくいちがうね。
>>707 連合もフィリップ曲線認めてますよ。
雇用の最大化については、日銀法で目標に明記すべき。連合の古賀伸明会長も述べている。
「古賀会長は午後4時10分までしか時間がなく、あわただしい形でスピーチを行ったのだが、その最後に注目すべき発言をしたのだ」
「「(アメリカの中央銀行の)FRB(連邦準備制度)は、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべきだ」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と発言したのである。日銀法の改正を示唆したのである。私は聞いていて腰を抜かすほどびっくりした。
事前に配付された資料にも、このことは触れられていなかった。こうした発言は労働界トップとして初めてだと思う。」
「前日6日の古賀連合会長の日銀法改正についての質問があった。
この記者の問題意識は高い。記者会見の中で唯一まともな質問であり、
白川総裁の答えはかなり動揺していた。しかし、このやり取りはほとんど報道されていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
意図的としか思えないことに、この部分の会見要旨をカットしている新聞もある。」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441?page=2
723 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:22:43 BE:775538472-2BP(791)
724 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:27:30 BE:997121063-2BP(791)
いや、そんなことより、今日の話し合いでわかったことは、
日本は物をつくりすぎている。
無駄な商品を即刻、生産中止にするべき。
つくるべき商品において、ワークシェアリングするべき。
これでデフレもなおる。
ということだね。
726 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:30:14 BE:1938846757-2BP(791)
>>725 わずかに成長してるじゃん。
デフレが2008年だけにしか起こらなかったっていうの?
バイト乙w 7時間で時給いくら?
>>726 あのグラフを見てわずかに成長してるとかw
729 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:36:59 BE:1551077647-2BP(791)
経済成長を止めて「記憶喪失した男」は何がしたいのかな
ここまで変なのは最近見かけなかったな
731 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:39:16 BE:4487044199-2BP(791)
>>728 プラスなのは事実だろ。
マイナスになるのがおまいらの理論じゃないのか?
732 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:40:35 BE:4487044199-2BP(791)
>>730 本当に幸せな経済をつくりたいんだよ。
目先の輸出利益などにめくらまされた経済じゃなくてさ。
734 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 14:46:18 BE:3988483698-2BP(791)
>>733 積極財政の本など、読む前から却下。
アメリカでも、オバマの財政政策は効果がないと批判されてるよ。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 14:46:21
信用金庫が弱い零細企業から巨額の金利を泥棒してるのに 日本の景気が良くなるか 馬鹿者
インターネットにおける韓国人論法の特徴
特徴その1 『居丈高』
特徴その2 『質問返し』
特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
特徴その4 『根拠のない決め付け』
特徴その5 『罵倒』
特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
ネット韓国人最後の段階 『逃亡』
737 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 15:13:24 BE:997120692-2BP(791)
>>733 そのノーベル学者が今、世界中でトンデモ学者扱いされてるの知ってて
いってるの?
>>722 動揺するのは当たり前だろうな
支配者連中は日本経済の安楽死を進めているのに
それに真っ向対立する意見なのだから
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 15:40:08
>>712 名目賃金は下方硬直的なのも無視?
ワークシェアなんて無理無理。
労組民主党政権で正規社員が自分の既得権益を手放すわけがない。
740 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 15:49:59 BE:443165524-2BP(791)
>>739 日本企業の企業貯蓄はかなりの金額があると思いますがね。
それをいつまでたっても低水準の賃金体制においておく企業が、
不況をつくってると思いますがね。
景気をよくしたければ、自分の企業の社員の給料を二倍にでも三倍にでも上げればいい。
その余力はあるはずだ。
741 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 15:51:24 BE:2991363269-2BP(791)
パナソニックは一兆円の企業貯蓄をもってるんでしたっけ。
他の企業はいくらになるでしょうね。
743 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 16:16:56 BE:664747643-2BP(791)
>>742 正しい訳というのを読んだがね、
日本が2000年頃に量的緩和で好景気になったなんて、
これっぽちもおれは信じないがね。
何をいってるのかね、この主は。聞いたことがないよ。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 16:34:42
>>740 企業はデフレなんだから、設備投資も賃金上昇も及び腰になるのが合理的。
現金で内部留保しておくことが合理的。
経済はすべてインセンティブで動くんだよ。
であれば、企業の内部留保を動かすにはどうしたらいいか?
貨幣の価値を落とすしかない。
つまり、流通している貨幣の量を増やすしかない。
貨幣の量を増やすには金融政策、流通させるには財政政策しかない。
経済に浪花節持ち込んでも無駄ってなもんだよ。
745 :
名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 16:48:49
しっかりした政策方針をだせない菅政権がだめだ経済にまったく無知だから
人の意見に右往左往小沢氏に代わってもらったほうが菅さんや国民にとってもプラス
746 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 16:55:07 BE:1384890555-2BP(791)
>>744 いや、経済はそんなマクロに動いていない。
管理職 対 平社員
というミクロの賃金闘争で、平社員である若者がボロ負けしているのです。
それがデフレの実態ですね。
>>743 日本が2000年頃に量的緩和で好景気になったなんて書いてある?
>>743 何で電波ノブは簡単に信じちゃうのに、ノーベル賞は信じられないのかな?
盲信するにも何か根拠があるよね。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 17:03:47
>>747 日銀のやる量的緩和で好景気になるわけない
日銀は刷った金を市場に流さず銀行に貸し出すのみだから
銀行でマネーがジャブジャブ、当然デフレなど脱却できるわけがない
日銀は量的緩和はやるだけ無駄ですと国民に報告する。
そしてそれを鵜呑みにする国民という図式が今の日本である。
簡単に言うと薬害エイズ問題の経済版と言うわけだ。
もっとも今度は死ぬのは患者じゃなくて、日本ていう国だけどねw
750 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 17:05:01 BE:1163307773-2BP(791)
752 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 17:19:28 BE:664748126-2BP(791)
>>749 だよね。日本で貸し渋りが起きているというのも
聞かないよね。
753 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 17:37:34 BE:1661868465-2BP(791)
>>753 自民政権がそれ知らずに公共投資し続けたから、国債だけ増えて、こんな円高なっちゃったんだよ。
それでヤマコーが日銀の金融引き締めを何度も要求してたんだよ。 ミンスは「見てるだけ」だよ。
756 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:03:59 BE:664747643-2BP(791)
>>754 >自民政権がそれ知らずに公共投資し続けたから、
>国債だけ増えて、こんな円高なっちゃったんだよ。
うん、よく知ってる。子供ながらアホだと思ってた。
>それでヤマコーが日銀の金融引き締めを何度も要求してたんだよ。
> ミンスは「見てるだけ」だよ。
ここは大きくちがうよ。小泉の時から、良心ある政治家はみんな緊縮財政に変わったんだ。
757 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:05:53 BE:1661868656-2BP(791)
財政政策ができないから、金融政策をしようというのがヤマコーなんでしょ。
金融政策も、ゼロ金利が最も優れているというのが、日本経済学。
だから、今さら、ヤマコーのいうこと聞くわけない。
758 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:07:43 BE:1994242649-2BP(791)
おれは、景気対策を政府に頼るな、といってるのさ。
政府は何もしないでいてくれるのがいちばんいいんだよ。
760 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:18:56 BE:1495681193-2BP(791)
>>759 高橋是清の金本位制からの離脱がどうこの話に関わってくるの?
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 18:24:56
別に政府に頼ってないだろう
足を引っ張るなと言っているだけで
世界標準で日本にも過去に例のある
普通の政策をしてくれればいいんだよ
762 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:25:25 BE:2714384977-2BP(791)
井上準之助
て、つまり、金本位制の時代の人でしょ。
そんな古い人をもってこられても。
この人は、金を売るということをしてしまっている。
だから、おれは何もするなといっている。ちがう。
政府は何もするなって?
じゃあ、徴税権と通貨発行特権も放棄させろよw
764 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:28:23 BE:1495682339-2BP(791)
>>761 普通の政策というものが何かさっぱりわからないのだが。
経済学に普通の政策など、通用するのだろうか。
説明してくれ。あなたのいう普通の政策とは何?
765 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:32:55 BE:886330144-2BP(791)
>>763 景気対策をしなくていいという意味だ。アンダースタン?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 18:33:02
>>764 物価が上がりすぎたり下がりすぎたりしないように
通貨の流通量を調整するという政策だよ
中央銀行としては普通の政策
767 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:36:40 BE:997121063-2BP(791)
>>766 それで、デフレと通貨量の少なさの因果関係は何?
おれには、日本で通貨が少なくて困ってる人は聞いたことがないけど。
貨幣の循環が滞るほど、貨幣が少ないとは思えないのだけど。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 18:37:16
>754
2003年以降のドル円のチャートを見る限り、リーマンショック前は、96円〜120円で推移
リーマンショック後に88円を付けた後、95円前後に持ち直している。
しかし、民主党になって藤井財務大臣が就任して86円を付け、ドバイショックで84円、ギリシャ財政危機で88円、今回の米景気減速懸念で85円を割っている。
こうして見ると民主党になって90円を割る円高が定着したように思える
>>767 つまりうちにはカネがない!ということだと思うよ
まわりっこく書いてるけどさぁw
770 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:41:34 BE:2991362696-2BP(791)
>>769 見せかけだけの貨幣を増やして、景気が良くなると思ってるわけ?
まるで、2000円札のように。
まるで、国民給付金のように。
効果なかったじゃん。あんたの景気対策、今回もはずれだよ。
>>770 誰かさんと勘違いしてるみたいだけど
ヲレはここに景気政策をかいたことはまだないぜ
772 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 18:44:55 BE:775538472-2BP(791)
>>771 デフレ脱却を景気対策とは思ってないわけね。
>>772 だーかーらー
勘違いしてるみたいだけどヲレはデフレ脱却派
暑くて頭参ってるのか?w
金解禁ってことは、今で言えば円高を放置するってことだよ。 緊縮財政ってことは財政を再建ってことだよ。
ちゃんと書いてあるけどな。
「「昭和恐慌」期には,旧平価(第1次大戦前の為替レート)で金本位制に復帰したことに伴う
円高の影響と,世界恐慌の波及というふたつの要因が重なり,日本経済に強い
デフレ・インパクトを与えた。これに対し,大蔵大臣復帰後の高橋是清は,ま
ず金本位制から離脱し,そして,為替レート政策,財政政策,金融政策を含む
総合的なマクロ経済政策を立案し,実行していった。」 (P.4/20)
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 18:55:50
>>767 因果関係とかじゃなく
通貨が少ない状態がデフレ
通貨が多すぎる状態をインフレと呼ぶ
つまりそのままのことだ
日銀は景気を良くすることもできないし
悪くすることもできないけど
良い景気をさらに加熱させることと
悪い景気をそのままにしておくことができる
普通の政策をすれば景気を過熱させないことと
悪いままにさせないことができるようになるってだけ
>>772 通貨の流動性を限界まで高めたいなら
もうヘリコプターマネー(ベーシックインカム)しかないけどね
唯一デフレに対抗できる手段でもある
今の政治家は勉強不足だから実現まで何年かかることやら
国民総背番号制の導入も必要になるし…
今すぐ着手して最短で5年ってところか
778 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:02:45 BE:2215824858-2BP(791)
>>773 今、多くの人がデフレ脱却で景気を回復させようとしているんで、
それと勘ちがいしたんだ。あんた、数間やヤマコーとはちがうわけね。
>>774 それは大きくちがうと思うよ。
円高放置は、金を買いとる方だと思うし、
緊縮財政は同じなのは認めるよ。
なんかすごい伸びてるな。
日銀マンでもいるのか。
780 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:06:24 BE:2492802959-2BP(791)
>>776 >通貨が少ない状態がデフレ
これがまちがってるんじゃないかといってるわけだが。
つまり、企業努力で製品が安くなったデフレじゃないのかと。
>>778 デフレ脱却がキー思ってるけど
デフレになったのは結果であって原因じゃないってことですよ
日銀にFRBのように雇用改善を義務付けさせないとダメだろうね
単に首を挿げ替えただけでは…
デフレでは企業は人員整理して内部留保を高めたほうがいいんだから
782 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:12:42 BE:332374032-2BP(791)
あなたたちは、この質問をした人より賢くないような気がする。
デフレにも二種類あって、
1)技術進歩がもたらすデフレ。この場合は、供給の増加を通じて国民所得が増える。
2)将来への不安に基づき現在の需要が減ることによるデフレ。この場合は、総生産減、所得も減る。
もし記憶さんが、デフレでも問題ないと主張しているのであれば、それは
日本の現状を1)だと考えていることになるのですが、よろしいのでしょうか。
おれは「いいよお」と答えた。
デフレはいかなるものだろうと良くない。
だから、どの国もデフレにならないように金融政策を行っている。
どの国も常に技術革新が起こっているが、それ以上にお金の量を増やして
お金の価値が増えないようにしている。
デフレ下ではお金の価値が増えるので、お金を溜め込もうとする動きが強まり
モノが売れなくなる。
>>782 庶民の所得は増えてない
預金を取り崩している
785 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:30:10 BE:1551077074-2BP(791)
>>783 それが、デフレにおける経済理論が構築できていないという良い例になる。
デフレでも需要はあるし、人は物を買う。
必ずインフレでなければならないという古い経済学の教えに凝り固まっているのではないか。
デフレ下では雇用は増えない
だから需要はあっても右肩下がりになる
そして企業は市場から追い出され倒産する
つまり雇用あっての需要
それ以外の需要があるとしたら年金生活者か生活保護者
>>785 デフレにおける経済理論ってw
それって経済理論じゃなくて文明論だろ
788 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:38:19 BE:830934353-2BP(791)
>>786 それはおかしい。人は生きている。必需品も嗜好品も必ず売れる。
それにともない、雇用も行われる。
デフレなら、雇用が増えないとは、机上の空論ではないのか。
おれは予想するが、インフレにしても、日本の雇用は改善されないと思う。
>>787 経済学の地平線を広げるには、文明論ぐらいを考えた方がよいよ。
>>788 デフレというのは実需が供給力を圧倒的に下回ってる状態
雇用は絶対に増えないよ
そもそも社内失業率が雇用全体の10%と言われている
790 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:46:23 BE:2326615676-2BP(791)
ふーむ。
難しい。
雇用が増えないのは、働きたくない若者が増えたから、というオチだったらどうする?
そんな気がしないでもない。
あと、企業の求める人材が、条件が厳しくなり、
真面目で明るくさわやかでなければならない。
何十パーセントで不採用になるのもわかる気がする。
791 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 19:47:15 BE:3988483698-2BP(791)
つまり、雇用が増えないのは、マクロではなく、ミクロに原因があると見ているのだが。
働く意志があって会社に来ている
しかし企業の側ではそれに仕事を与えられない
かといって安易に正社員を解雇できない
よって社内失業させておく
こんな状態だから働きたい若者にも職を提供できない
職は食に繋がるから若者が需要(カネを使う)ができない
しかし組織の老化は放置できない
だから条件を厳しくしてでも若者を雇わざるを得ない
793 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 20:00:22 BE:3102154087-2BP(791)
>>792 現実に現在、そうだっていうの?
まるで聞いたことないけど。
会社の仕事は、ちょうど、一人が割りあうように、割り当てられて、
一人単位まで計算されてると思った。
サボるのは、管理職だろ。管理してればいいんだから、平社員が働いてれば、
暇だからな。
794 :
記憶喪失した男:2010/08/23(月) 20:03:36 BE:997122029-2BP(791)
まあ、今日は、寝るよ。じゃあね。
デフレで需要<<<<供給
なんだから、人を雇えないのは当たり前。
人を雇って物を作っても売れずに在庫になるだけだから。
これ以上労働者はいらん 消 費 者 が必要だ。
労働者は早出残業休日出勤で消費するヒマがないからのぅ。
>>778 見てる時点が違うんじゃないのかな? 「対米為替相場は11.1%の円高」とある。
・「1930年1月11日に当初の予定通り「金2分=1円=0.49875ドル」の旧平価による金解禁」
・「1930年に入ると、アメリカの恐慌が日本国内に影響を及ぼすようになった。
折りしも濱口内閣は金解禁に見合った為替相場を維持するためにデフレ政策を取っていたことから、
金解禁から半年で日本の国内卸売物価は7%下落、対米為替相場は11.1%の円高、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アメリカの国内卸売物価は2.3%下落となり、その結果日本の国内市場は縮小し、
輸出産業は円高によって国際競争力を失って不振に陥り、日本経済は二重の打撃を受けることになった。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E8%B2%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
しっかし記憶喪失した人は素晴らしいな。
数々の詭弁、強弁。
デフレ賛成派なのに会社は給料を沢山払えとか。
給料が増えれば、消費も増え物価があがりインフレになるのに。
デフレ賛成派ならデフレを維持するために給料を下げろと主張してください。
そして失業問題はミクロの問題として陰ながら日銀を徹底擁護。
ひょっとすると記憶喪失する前は日銀マンだったのではないかと心配になります。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/24(火) 09:33:18
企業はカネ持ってるっぽいね。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/24(火) 10:13:32
日経9000円割ったな、内需さらに冷え込むぞ
デフレマンセー君はオカルト板に帰ったのかな?
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/24(火) 10:19:45
./ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ \
. / .\
/___.___○_____ヽ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 増税で景気よくなりますよ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ /
人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/24(火) 12:28:26
>>807 あかんな。 「記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo本人による経歴」でググって、
オカルト経歴見たらスルーしとこw
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/25(水) 21:12:46
信用金庫の悪徳金利詐欺商法 短プラ連動やと嘘つき騙して大阪の永和信用金庫だけで数十億円もぼろ儲け 金利詐欺に会った零細企業は地獄で怨み泣いてるど杉友和義常務理事や
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/25(水) 23:48:05
日銀はユダヤのいいなりなんだよ
日本のためには動かない、アメリカの国益とヘッジファンドの利益で動くんだよ。
なんでユダヤ厨は叩かれないの?
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/26(木) 12:03:38
信用金庫の悪質金利詐欺商法 弱い零細企業を狙い打ち 短プラ連動やと嘘つき騙して莫大な金利をぼろ儲け 大阪の永和信用金庫が数十億円も金利詐欺でボッタクリ 金利詐欺に会った客がが地獄で怨み泣いてるど 盗人詐欺師杉友和義常務理事や
金融庁って国民新党が大臣やろ、自見に言え。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/29(日) 05:16:18
司法関係は1000石側の砦じゃないの?
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/30(月) 15:55:50
白川日銀総裁
円高の基本的背景、世界経済の不確実性が高まる中で安全資産への需要が高まっていること
だからお前が、アホの日銀が円を安全通貨にしてるんだろうがwwww
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/06(月) 12:50:50
信用金庫の危険金融 弱い零細企業を狙い 短プラ連動と嘘つき騙して大阪の永和信用金庫だけでも 数十億円も客からボッタクリ 窮地に追い詰められて倒産させられて地獄の零細企業 信用金庫の極悪金利騙し取り金融が大繁盛や 国民を馬鹿にするなよ
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/06(月) 12:59:11
日銀も役人気質の役立たずだろうけど、日銀だけのせいじゃないだろう。
デフレといえばたしかにそうだが、需要不足の上に経済のグローバル化
によって商品価格、人件費が国際競争に放り込まれた。
日本はかつては物価が世界一高い国だったから、今その痛みがキツイ。
ものすごくキツイ。そういうことだろ。
もう一回アメリカに本土空襲でもやってもらって、何もかも無くなれば
猛烈に需要が高まる。
それ以外の方法としては、公務員給与を短期期限の商品券にするしかないな。
他の先進国はどこもインフレ
貿易はデフレとはあまり関係ない
日銀法を改正し政治家が悪い。
なぜ日銀法を再改正しないんだ?
また日銀カルトかw ドル円83円で仕事しないで2chまで工作するならサッサと日銀法改正すべきだな。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:34
内需潰しの日本銀行
日銀は財務省の介入した2兆円、ドル売って益出しでもしてるのかね?
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/24(金) 17:14:34
極悪金融 信用金庫が暴利をむさぼり巨額の金を溜め込んだ 泥棒の手口は零細企業を相手に短プラ連動と嘘つき 騙す方法ですわ おまけに極悪な理事長たちは日本政府から勲章まで盗んだ 暴利を得た盗人がどす黒い闇で大笑いしとる
日本国の恥辱 信用金庫の理事長たちの事や こいつらを撲滅しようで
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/26(日) 21:09:04
日銀もっと仕事しるよ! <br> 困ってる国民為に! <br> 暇もて余してんじゃねえよ! <br> 一丁前に給料なんかもらうなよ! <br> しかも自慢するな! <br>
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 15:16:12
極悪金融 信用金庫の悪質な盗人理事長たちに日本政府から勲章が贈られた 弱い零細企業を狙い短プラ連動と嘘つき 騙して巨額の金利を騙し取り窮地に追い詰めて倒産させた奴らや こいつら信用金庫の極悪人理事長たちの撲滅で日本景気回復を願う2CHや 頑張って書き込むど
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/05(火) 23:35:34
またショボイなんちゃって金融緩和
日銀マジで全くやる気ないな
さっさと白川更迭しろ
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/08(金) 14:21:59
極悪金融 信用金庫の盗人理事長に日本政府から勲章が贈られた こいつらの金利騙し取りの手口は短プラ連動と嘘つき 騙す方法や 信用金庫の極悪理事長たちの撲滅が日本経済回復の特効薬や 2CHがやる
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/09(土) 01:25:59
不景気だからデフレなの
日銀のせいで不景気なんじゃないの
ほんっとに馬鹿ばっかり
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/10(日) 13:23:40
WBS、経済誌における日銀・白川総裁の発言
曰く
「日本型の雇用政策こそがデフレ要因である」
その理由
「同一労働同一賃金でない。
企業の業績が落ちて雇用調整が必要になったとき、
外国なら一人当たりの給料は下げずに、人を解雇する。
失業者は業績の良い企業に移っていく。
日本は解雇が困難なので、一人当たりの給料を下げて、雇用を継続する。
その結果、労働者全体の所得が下がり、消費も落ちる」
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 13:27:39
日銀白川の目的は日本経済の破壊じゃないの?
左翼ってそういう奴多いからな
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 14:42:17
戦争やったり現実に日本を破壊したのは右翼
そもそも、高齢化で現役世代が減ってるのに
内需拡大とか幻想だから
高齢化しても内需は減らない。
人口が減ると内需は減るが、一人あたりの内需は減らない。
836 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/11(月) 15:32:39
>>835 高齢化しても一人あたりの内需は減らない???
それは現役時代の稼ぎと同額の年金を支給するって事か???
それとも収入は減っても現役時代と同額の出資が出来る、魔法が存在するのか???
新古典派的な経済学では、内需の問題なんて存在しないんだよね。
供給された分だけ需要されるはずだから。
需要が無いので供給ができないと考えるのは、ケインズ経済学。
838 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/11(月) 15:48:03
>>837 >供給された分だけ需要されるはずだから。
つまりビールメーカーが 1人あたり1日10本分のビールを供給したら
国民は1日10本のビールを消費しちゃう事か?
新古典派的な経済学ではそうなる。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 17:11:02
それが正しかったらデフレなんて起きてねーなw
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 00:35:45
日銀は誰にカネをくれたいのだ?
http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-345.html#more さて、日銀が金融緩和に動いたって話だけれども、だからなんだって話だな。
ゼロ金利のほうはどうでもいいとして、問題はETFの買い取りってヤツだ。
ETFってのは、指数連動型上場投資信託ってヤツで、早い話が日経平均に連動する金融商品。
これを日銀が買うことでなにがよくなるかと言えば、上場されてる株価が上がるってことだ。
で、誰にカネが流れるかって言えば、上場企業の株主だろ。
日銀がカネをどんどん発行したって、そのカネが日本国内に流通しなけりゃなんの意味もない。
日銀はいったい誰にカネをくれたいのか…まあ、言うまでもないけどな。
日銀の資産買い取りってのは決して悪い策ではない。
だが、これだけ長い間デフレが止まらなかったことでもわかるように、日銀だけですべてを解決できるなんてのがそもそもの間違い。
ついでに言えば、日銀の独立性なんてのは、愚の骨頂もいいところだ。
もはや知らない人のほうが少ないと思うが、日銀に限らず中央銀行なんてのは、世界の金融屋が通貨発行権を握るために作り出したものだ。
日銀も民間企業とかわらない(正確には認可法人ってヤツだけど、株式会社と同じように株に代わる証券がやり取りされてる)。
そんなものに独立性なんざ認めていいわけがないのだ。
よくじじいが「戦後の焼け野原から日本は奇跡
の復興をとげた」というがそれは案外楽で
世界的に供給>>需要の今、持続的成長をする
方が1000倍奇跡。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 13:24:27
乱暴な言い方をすれば、米国は自国以外の世界各国をインフレにしたいと思っており、米国以外の
国々は米国をデフレにしようと試みている。この戦いでは、米国が必ず勝つ。なぜなら米国には
弾薬が無尽蔵にあるからだ。米連邦準備理事会(FRB)はドルをいくらでもつくり出せるのだ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287027602/-100 >米連邦準備理事会(FRB)はドルをいくらでもつくり出せるのだ。
日銀もしようと思ったらできるのになw
明らかに日銀白川、役員は円高を望んでる
おそらく個人資産を海外に送金してるんじゃないか?
調査すべき
>日銀もしようと思ったらできるのになw
素人乙
日本は管理通貨制度の国
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 03:47:25
>>848 日本の投資は、需要の規模に比べると、かなり過大。
投資が有効になるためには、まず需要の拡大を図るべき。
今、日本は過剰投資が需要増に結びつき、デフレになっている。
投資は、一瞬は需要でもあるわけだが、
すぐに物やサービスの供給を増やすことになる。
需要が小さ過ぎることに、強欲企業家は目をつぶり、
需要拡大のためのインフレ策や、企業内部留保課税、
金持ち課税にならないように、必死で祈っている。
技術力、供給力が十分でない発展途上国、中進国は投資が必要だけど、
技術力が十分で、供給力が有り余り、さらに投資資金がダブついている先進国は、
需要こそが経済成長に必須で、北欧諸国は需要中心の福祉政策経済で長期の高度成長に成功している。
また、政府の財政出動は、公共投資→利権企業→内部留保という構造になっており、
そこから消費需要に漏れる金額はわずか、という構造になっている。
自由主義経済では、自然に任せておくと、カネはある一部のところに集まり流れなくなる。
これを防ぐには、所得再配分が必要なのだが、この政策をどんどん廃止して、経済を疲弊させてしまった。
もう、日本もアメリカもイギリスも北欧並みの経済発展は無理かもしれない。
後は、中国のように国家資本主義しかないだろう。
中国のように、中央銀行の独立を奪い政府主導で貨幣を自由に流通させるしかなくなるだろう。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 03:49:11
今、日本は過剰投資が需要増に結びつき、デフレになっている。
↓
今、日本は過剰投資が供給激増に結びつき、デフレになっている。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/18(月) 03:55:01
日経新聞の経済評論は、うそ臭い経済論になっている。
分かりやすく言えば、株屋の論理。
経済全体を正しく捕らえるのではなく、
とにかくぼったくり経営を正当化している。
日経は、実質、部数激減、広告出稿激減となって、
街頭で社員が販促をしなければならないくらい経営危機に陥り、
社員のモラルも最低になっている(日経編集社員事件多発)。
今は、朝日、読売に支えられて生き延びている。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 14:16:43
欧米の金利引き下げは日本に円を刷れという世界の意志
世界は日中の官僚に抑圧された不満貧乏国民が世界を
相手に戦争を始めるのではないかと怖れている
世界は日本に円を刷り国内の貧乏国民に配り静め
また世界に投資させることで貢献することを求めている
しかし世界の一部では極東紛争で日中両国が没落
してくれることを望みアジアは第3国のままにし
ておきたいとも望んでいる
円を刷ることはアジアの安定だけでなく世界平和
に貢献することなのだ
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 11:41:22
追加金融緩和
FRB 60兆円
日銀 10兆円
誤差誤差w
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 13:40:28
円は無制限に供給されている、景気が悪いのは金が無いからではなく、
低金利のデフレ政策のお陰で現金で持っている方が利益になるから。
今の低金利で金を借りて使うとしたら海外投資以外にない、
海外に日本の低金利で工場が作られ、その工場から製品が流入して
ますますデフレが強まる。
景気を良くしデフレを止めよういうなら、
5%程度の「普通の金利」政策に移行すべきだ。
デフレだから低金利なことも理解できないのか。
ちなみに、日本の実質金利は先進国一高い。
白川のおかげでハイパーデフレまっしぐらだからな
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/27(土) 00:08:01
■日銀法改正では「雇用最大化」を目的に=民主・デフレ脱却議連
[東京 24日 ロイター] 民主党の有志議員による「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」は24日、
みんなの党が国会に日本銀行法の一部を改正する法律案を議員立法で提出したことを受け、
日銀法改正では「雇用の最大化」を金融政策の目的に加えることや、
インフレ目標の導入などを含めることが望ましいとする声明を発表した。
声明では、民主党の政策調査会・財務金融部門会議において
「日銀法改正を視野に入れて、中央銀行や金融政策のあり方を含む諸政策について検討を行っている」とし、
日銀法改正案には、1)雇用最大化を日銀の金融政策の目的に加える、
2)「物価安定目標政策(インフレターゲット政策)」を導入する、
3)日銀総裁、副総裁、政策委員会審議委員の選定のあり方を再検討する──の3点を含めることが望ましいと指摘。
同議連では、これまでにも同様の項目を盛り込んだ政策提言を行っており、
みんなの党が19日に日銀法改正案を国会に提出したことを受け、考え方をあらためて表明した格好だ。
みんなの党の日銀法改正案も、金融政策の目的に「雇用の安定」を明記するとともに、
政府が物価目標を設定して日銀と協定を締結、目標達成状況などについて政府と国会に説明することを義務づけるなどの内容になっている。
同党の渡辺喜美代表は、日銀法改正に向けて民主党にも働きかけを行っていく考えを示している。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18316120101124 さっさと、賛成して可決してくれ。
これだけは、“強行採決”してもかまわない。
20年近く続くデフレ不況からの一刻も早い脱却こそが、国民の命を救う。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 01:48:32
■デフレカルチャーと心の消費―『AKB48の経済学』
内容については帯の文句が端的でわかりやすいので、紹介させていただこう。
・「おニャン子クラブ」「モーニング娘。」のビジネスモデルとは何が違う?
・デフレ不況で増殖する「心の消費」とは?
・芸能界と日本型雇用システムの関係は?
・アイドルも地産地消の時代を迎えた?
・AKB48がわかれば日本経済がわかる!
著者が注目する「デフレカルチャー」における「心の消費」とは、トマス・シェリングが「消費器官としての心」で提唱した概念。
簡単にいえば、架空の物語を現実とおなじように消費することだ。
タイラー・コーエンはこれを著書 Create Your Own Economy で援用して、そうした「心の消費」、
すなわち金銭の授受をともなわない非経済活動的な消費を行なう人々が爆発的にふえてきたと論じている。
また、著者自身はメルマガ「αシノドス」上の連載において、擬似的な現実を「ゲンジツ」と呼び、「ゲンジツ消費」と名づけた。
なお、コーエンの Create Your Own Economy には、optical_frog氏の卓抜な抄訳がある。
とても興味深い内容なので、こちらをぜひどうぞ。
「心の消費」という概念を切り口として、著者はAKB48がアイドル業界で「一人勝ち」しているのはなぜなのかを読み解いていく。…
個人的には、実力主義の典型のように思われがちな芸能界が、じつは相撲部屋、
ひいては日本型雇用システムに共通する点が多々あるという指摘がおもしろい。
長期雇用や年功序列といったいわゆる日本型雇用システムの崩壊が言われるようになったこの二十年間で、
逆にアイドルたちの「長期雇用」が可能になっていった、という皮肉な側面もあるという。
また、田中秀臣氏といえばリフレ派の黒旋風とも言うべき存在であり、本書でもときおり日銀への批判が噴出している。
政府日銀の失政によるマクロ経済の悪化という基礎的条件がまずあり、AKB48に象徴されるようなデフレカルチャーとは、
不況が長引く結果として花ひらいた文化だという認識は、本書を通じて論じられている。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20101207/p1
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 18:24:03
てか長すぎるゼロ金利の結果
借金がここまで積みあがったんだろ
ゼロ金利は絶対にしちゃいけない奥の手なんだよ
それを10年もゼロ金利にしたからこうなった
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 19:20:04
ゼロ金利を避けるために
大規模な通貨発行が必要だね
円の価値が適切なら
長期金利が1.2パーセントとか低利になるなんて
あり得ない
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 19:40:49
人口減少がデフレの原因。
供給側から見ると労働力が減っているからインフレ要因という輩がいるが、
現実はインフレ要因になっていない。賃金は減少し続けているからだ。
需要側から見ると国内消費が減少して、
現実では需要<供給が常態化している。
大胆な少子化対策で子供が増えれば、国内消費(需要)だけ行う主体が増えることになり、子供の増加はデフレを解消させる。
また、外国人観光客や外国人留学生のように、ほぼ国内消費(需要)だけ行う主体が増えれば、デフレを解消させる。
少子化対策の財源は日銀だな
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 18:33:25
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 19:10:05
老いぼれの数も減らそうぜ
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 19:12:56
>>865 何もしなければむしろインフレにならないとおかしい情勢なのにな
これほどまでに見事にデフレで居続けられるってのはある意味すごいよね
大本営発表ワロタw
白川は何が何でもデフレ継続したいんだな
コイツ1人消えれば何万人の命が助かるのに・・・
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 23:38:25
京都大学大学院の藤井聡・教授が試算 日本経済 デフレの13年で富が4000兆円減!
デフレの日本。牛丼の値段はついに一杯240円まで下がった。
給料ダウンで小遣いを減らされているサラリーマンには、物価下落は“心強い味方”のように見える。
だが、「助かるよなァ〜」なんて思っているとしたら、あなたはデフレの罠にはまっている。
デフレはなぜ、「悪」なのか。
京都大学大学院の藤井聡・教授(都市社会工学)は日本がデフレで失った経済損失をこう算出する。
「日本が1995年から世界各国の平均値で経済成長し、インフレが進んできたと試算すると、
2008年の我が国のGDPは1193兆円になっていたことになります。
現実は500兆円だから半分以下です。デフレによって失われた富は13年間で4000兆円。
日本の成長を世界平均の3分の1と低く仮定しても損失の累計は1920兆円になります。
これだけの富があれば、財政赤字解消だけでなくインフラを整備し、
企業も膨大な研究開発投資で強靭な国際競争力を身につけていた」
http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10835.html 日本人は気づいていないようだけども、
この20年来、世界の主要国家で衰退縮小し続けている国は日本だけ。
シナ脅威?w シナの脅威を受けやすい弱体化した国にしたのは誰だ?。笑わせるな。
シナ脅威を煽る側が日本をダメにした。そして未曾有のシナの大発展。その原資は日本から・・・。
日本の衰退とシナの大発展を放置するアメリカ。
親米政権の忠実な傀儡政策の結果がこれ。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/31(月) 17:14:05
日銀職員、関係者は全員集めて焼却処分だろ
汚物は消毒しないとな
未だに、規制緩和や自由化で景気良くなるとかほざいてる馬鹿っているのかね??
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 00:57:21
by kdx
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「デフレ」といわれる現象のかなりの原因は新興国との競争による相対価格の低下ですが、
このあたりを為替に連動させて見てみましょう。
為替の大雑把な動き
_____________2007年相場_2010年相場_2010/2007
アメリカドル/円_____120______85____0.7
オーストラリアドル/円__100______80____0.8
イギリスポンド/円____240_____140____0.6
カナダドル/円______110______80____0.7
スイスフラン/円_____100______85____0.8
欧州ユーロ/円______160_____110____0.7
一つの目安として2010/2007の上記6つの平均を取ると0.7になる。
つまり、3割為替を変動させれば、2007年相当の為替相場に
なるのだが、それだけで新興国のクソ安い品物が3割高くなる。
それに連動して新興国の品物と価格競争している品物も高くなる。
デフレの解決である。
マネタリーベースとインフレの相関などと唱えている人もいるが、
紙幣の増刷の影響は多岐に渡るので、狭い視野では何も見えてこない。
>「デフレ」といわれる現象のかなりの原因は新興国との競争による相対価格の低下ですが
馬鹿
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 01:21:14
>>874 なんで違うの?
「かなりの」っていう部分が違うの? それともまったく的を射ていない?
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 03:38:10
>>876 かなりの部分で間違えている
現在の日本のデフレは結果として日銀が円を相対的に増やしていないから
これに尽きる
国内の需要不足がデフレを呼び込み、結果通貨価値が濃縮され、さらに海外の
政府が積極的な金融緩和を行ったことにより、海外通貨と比べ、相対的にわが国の
円が高くなってしまった。つまり、デフレも直そうとしない、結果として円高が続き
、海外市場で韓国勢に負けているという、日銀の怠慢と、政府の無策以外の何者でもない
わけだな。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 12:42:06
デフレになったのは生産技術の向上だろ
むしろこれは努力の成果だからしょうがない
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 13:23:51
デフレになったのは金融政策の失敗だよ
さもなければ日本以外の国も生産技術の向上によって
デフレになっていないとおかしい
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/12(土) 04:30:57
>>880 そのとおり!
もし失われた20年に名目3%成長していたら
伊藤隆敏教授とMishkin教授の”Monetary Policy in Japan:Problems and Solutions”では
1997年から名目3%成長していたら、2003年には実際の経済よりも25%大きかったという計算がある。
この計算を2009年まで拡張してみよう。データは名目GDPは総務省統計局、
政府債務残高は暦年とし2008年まではOECD stat,2009年は財務省のデータとする。…
まず始めに実際のデータを見よう。
名目GDPは過去20年ほとんど増えていない。
1991年と2009年の名目GDPを比べるとわずか1.0032倍である。
政府債務残高の対GDP比も185%となっている。
次に92年から名目3%成長していた場合を見てみよう。
1991年と2009年の名目GDPを比べると1.7024倍
政府債務残高の対GDP比も109%とはるかに少ない。
2009年の時点で1992年から名目3%成長していたら今の経済よりも70%大きかったのである。…
今、採るべき政策はプライスレベルターゲット政策を設定し失われた20年を取り戻すことではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110206 「(3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は97.6となり,前月と同水準。
前年同月比は0.7%の下落となった。」
まだすげーデフレじゃないか。日銀は何やってる!(怒)
http://twitter.com/smith796000/status/34505252212318208 コアコアCPIがデフレ状態であることは、デフレ派にとってよほど不都合な事実らしい。
「(3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は97.6となり,前月と同水準。
前年同月比は0.7%の下落となった。」
http://twitter.com/smith796000/status/34513920555225088
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/14(月) 04:49:05
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/15(火) 02:58:33
日銀に罰を与えるべきだ。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/15(火) 03:06:57
日銀の前へ行って、立○便をすべきだ!
ミミズさんには気を付けないと、腫れるよ^^。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/15(火) 03:16:20
公共事業は大失敗だった。
失敗を帳消しにするにはインフレが一番。
国債を大量に買い取れば、円の信用が減少して円安&インフレになる。
その結果、国家財政も楽になる。
どうも、日銀の連中はイジワルだね。
犯罪者にいつまでも自国の通貨任せてる時点で・・・
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/15(火) 07:09:29
デフレスパイラルに陥らせた日銀は、襲われても文句は言えまい。
【コラム】日本のデフレ退治:長年の問題(英エコノミスト誌)[11/02/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297696910/1-2 ソース:JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5450 ソースのソース:The Economist
Ending deflation in Japan
An old problem
Will it take more than monetary policy to cure Japan’s deflationary ills?
http://www.economist.com/node/18119075?story_id=18119075 藻谷氏は、日本のデフレは金融の問題というよりは、むしろ企業の誤った意思決定と人口動態に関係した構造的な問題である側面が大きいと主張している。
当然ながら同氏の意見は、物価下落を反転させるのに十分な対策を講じていないとよく非難される日銀で共感を呼んでいる。
日銀の白川方明総裁は2月7日の記者会見で、同じようなテーマに触れた。
デフレの根源的な原因は、労働者数の減少と生産性上昇率の低下が原因で引き起こされた日本の国内総生産(GDP)成長率の趨勢的な低下傾向だと述べ、
金融緩和はデフレ圧力を和らげるうえで重要だったが、それだけでは十分ではないと言い切った。
白川氏と藻谷氏の意見が最も端的に合致する点は、
日本企業は1500兆円に上る日本の家計貯蓄の大半を持つ高齢者の潜在的な購買力を引き出すことによって、内需を拡大する必要があるということだ。
白川氏は、医療、介護、観光、レジャー産業などの需要が拡大すると考えている。
藻谷氏は高齢者が預金を貯め込むことにウンザリしている。
藻谷氏によれば、高齢者の貯蓄行動は「リア王コンプレックス」によるものだ。
つまり高齢者は、金銭を過度に与えると自分は見捨てられると思っているというのである。
そして藻谷氏は、高齢者が資産を自分の子供ではなく孫に遺贈することを促す税制改革を支持している。
長寿社会の裏の側面の1つは、遺産を相続する側の平均年齢が67歳という高齢に達していることだと同氏は指摘している。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 10:48:39
>>889 何という責任逃れ。
日本より少子化がひどい台湾は経済好調で、2010年はGDP10.82%成長。
http://www.asahi.com/business/update/0217/TKY201102170406.html どう説明する気か。
インフレ、デフレは通貨発行権を持つ中央銀行と政府の責任。
手っ取り早い方法は、日銀が国債を大量に買うこと。
円の信用が下がって円安にもなる。
デフレでは国も企業もサラリーマンも借金負担で苦しくなる。
借金負担が軽くなるので、インフレは働く人にはむしろ好ましい。
困るのは預金している高齢者だが、預金を預かっている銀行も預金の運用方法を考える必要が出てくる。
インフレが進めば、高齢者も預金の運用方法を考えるようになるだろう。
>>890 預金には利子が付くし年金額が上がるしで必ずしも困るわけじゃない
むしろ今みたいに税収が減って医療サービスなんかが低下していく方が
老人には辛い
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 11:38:28.38
>>889 日銀の論理は論点のすり替えに過ぎない。
企業の誤った意思決定、人口動態に関係した構造的な問題で、実質GDPが下がるのなら理解可能。
ところが、それが理由で名目GDPが20年間一定になるわけがない。
普通の国なら、経済不調ならインフレにする。
今の日本が悪性インフレで困っているなら、日銀が失敗したなとわかる。
日銀は失敗すらしていない。
今の状況では、意図的に名目GDPを固定しているとしか思えない。
IMFの見通しでは、2011年の実質経済っ成長率が1.6%だから、デフレはより悪化する。
名目GDPが増加しないで、実質GDPだけが増えるとデフレが進むだけで、景気回復の実感なし。
株価も今は上がっているが、国民にはお金は回らない。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 11:41:01.19
≪日本の不況の原因は需要(内需)不足≫
少子高齢化、人口減少により、需要(内需)は確実に減少し続ける。
100人が車を1台買っていた。人口減少で10人になった。
1人がいくら金持になっても全員が1人10台の車は持たないだろう。
これは食事、服、住宅、家電・・ありとあらゆることに当てはまる。
つまり日本は確実に需要(内需)が激減していく。
2020年台にはたった1年で100万人以上が「毎年」人口減少していく。
内需は国内の直接消費だけで3兆円。10年で30兆円は減少する。
消費主体である@外国人観光客、A外国人留学生、B子供を大幅に受け入れない限り
国内消費(需要)は伸びない。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 11:42:03.61
≪輸出促進と生産性の向上による国際競争力の確保で生き抜くことは不可能≫
従来、政府は「輸出促進」と「生産性の向上」によって日本は人口減少化でも成長を持続することができると言ってきた。
しかし、「生産性の向上」は、人口が減少し、需要(内需)が減少していく日本において、生産性を向上させるとどうなるか?
単純に5人で1台の車を作っていたのを4人で1台の車を作れるようになりました。これが生産性の向上だが、
余った一人は首になる。これが生産性の向上である。
しかも需要(内需)が減り続ければ当然100台作っていたのを10台になれば人はいらなくなる。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 11:44:42.49
≪日本は輸出ではなく自律的な内需拡大を目指すべき≫
日本企業は、「輸出」より海外移転して海外で生産し販売する方を選択している。
それは、もちろんアジアなど人件費は日本の10分の1以下だし、
工場用地は日本の地価よりはるかに安いし、日本から輸出するため海外まで輸送するより生産した国で販売すれば輸送費も安くなる。
加えて、最も問題なのが、需要地であるアジアなど「海外消費者のニーズ」に基づいた生産が求められており、
それには需要地で生産した方が効率的かつ有効だからだ。
今、韓国企業に日本が負け続けるのは、海外現地のニーズを海外で徹底的に調査して、海外の消費者が欲しいものを作っているからだ。
したがって、日本という離れたところでわざわざ生産して「輸出」を増やし続けるより、
現地のニーズに合ったものを現地で生産した方が良いから、海外移転が進展している。
生産性の向上と輸出で、日本人が食っていくことはある程度は可能だが難しい。
実際、現在の日本の若者の就職難は、企業がどんどん海外に移転しているため、雇用がなくなっていることが最大の原因。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/21(月) 23:18:46.86
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/22(火) 02:02:19.32
デフレを解消することなどどうでもいい。
日本経済が豊かになるための方策を提案してくれ。
バブル崩壊後20年間財政を何百兆もばら撒き、金融政策で徹底的に低金利にしても
どんどん悪くなるだけじゃないか。
やはり人口減少、少子化による需要減(現在二十兆円の需要不足)により
企業が売上利益を期待できない日本から逃げ出して海外移転して雇用減少、不況の常態化となっていると
考えた方が素直だよ。経済成長するためには外国人観光客などを大幅に受け入れて
人口を増やして消費を増やして企業が国内に雇用したいという環境をつくることが大事だと思う。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/22(火) 02:05:24.67
896
いつまでも政府や日銀の政策に頼るのではなく、
民間経済主体が「自律的に」好循環を作り出すための方策が重要だよ。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/22(火) 09:53:32.32
>>898 その方策を作るのが政府・日銀だろ・・・
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/22(火) 22:12:14.85
少子化対策をするためにもデフレ対策でしょう。
まずは子供手当を満額支給する。
財源は政府発行紙幣が最善です。
台湾、シンガポール、韓国、日本は、少子化がヨーロッパ以上ですが、封建道徳のせいが大きいのでは。
2005年に生まれた子供のうちで、フランスは婚外子48.4%、日本は2%です。
フランスのように、結婚せずに子供を産めるように支援してはどうか。
それも政府発行紙幣でドカンとやる。
デフレを解消しながら少子化対策をやるのが一番です。
一石二鳥でしょう。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/22(火) 22:24:39.43
付け加えると、台湾、シンガポール、韓国は日本より少子化がひどいけど経済は好調。
不況と少子化は関係無い。
おそらく台湾、韓国、シンガポールの方が、日本より昔の道徳が残っているから、より婚外子に厳しいのではないか。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 00:24:20.16
>>901 >財源は政府発行紙幣が最善です。
そんでインフレというか、スタグフレになったらどうするんじゃ。
不況下の物価高という最悪になる。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 00:36:23.42
ロシアは確かに自殺も多いし人口減少国だけど資源国
また平均寿命が短く60歳前に死ぬ人が多いから、その財産を相続する子供は30歳代が多い。
まだ30歳くらいなら、欲しい物も多いから消費に使い国内経済が潤う。
逆に日本は世界でも一番の長寿国(女性は世界一、男性も世界BEST3)
財産を相続する側の平均年齢が、67歳前後
60代後半で将来不安もあるし、欲しい物もないから貯金にまわるだけ
故に投資ではなく大部分が銀行貯金という形で死蔵されて日本の経済に回らない
銀行は日本国内に投資しても、リターンが期待できないから
積極的に海外に投資するか、いままで比較的安全だと思われていた日本国債に化けるw
フランスは離婚が難しいから結婚しないで子供を作るのが多い。
そして、子供を作ってる人の多くは移民。
マイケルムーア監督のドキュメンタリー映画「sicko」の一場面で
既に白髪となった元イギリスの国会議員T・ベンが次のようにインタビューで語る。
―イギリスの皆保険制度の起源について(インタビュアー)
選挙権が無い時代、権力は富裕層が掌握していた ←【ここ重要!!】
彼らは医療も教育も老後も悠々自適、だが民主主義は貧しいものに選挙権を与え
た。
その結果、『権力の場所が市場から投票所へと移った。』
『財布から投票用紙へ』とね。 ←【ここ重要!!】
(ええ??日本は今マスコミによってほぼ完全に市場へ移ってますがw)
国民は言った「1930年代には大量の失業者が出たが、戦争中は出なかった」
戦争で完全雇用できるなら病院や学校を建ててもできるはずだ。人を殺す金があ
るなら人を助ける金もあるはずだ」
(バブルにあれだけあった日本の金は一体どこへ消えたんでしょうなw)
民主主義は最も革命的な思想だ、社会主義や何かよりよほどね。
もし権力を持てば自分やコミュニティの需要が満たせる。
資本家が言う“選択を与える”という考え方は、【選択の自由があればこそ】であり
仮に借金苦などあればそこに選択の自由など存在しない。
―労働者の借金苦は体制側を利するものだと?(インタビュアー)
借金苦の者は希望を失い投票もしない。 ←【ここ重要!!】
体制側は「投票を」と建前を言うだろう。
言うが、もし英国や米国の
『貧者が本気になって自分の代弁者に投票したら真の民主主義革命が起こる。』
それは困るから体制側は『希望』を奪う。 ←【ここ重要!!】
つづき
そして、【国家の支配】には2つの方法がある。 ←【ここ重要!!】
恐怖を与えることと士気を挫くこと。
『教育と健康と自信を持つ国民は扱いにくい』
ある種の人々は思っているよ。『教育と健康と自信は与えたくない』
『手に負えなくなる』と。
世界人口の1%が80%の富を独占している。
よく皆は耐えているが、貧しく士気を挫かれ恐怖心があるため、命令を聞いて
最善を祈るのが一番安全だと思ってるんだ。
(↑あれ?これって日本のサラリーマン?ww)
(オーストリア政府が国民に小冊子を配布して警鐘を鳴らす『分断統治』っていうのは
現代日本の『格差社会』そのものじゃないかw)
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 01:46:54.86
「台湾、シンガポール、韓国は日本より少子化がひどいけど」経済は好調。
っておバカさんだね。
誰も出生率の低さを指摘している者はいない。
人口減少と出生率の低さにはタイムラグがある。
日本は現時点で2004年のピーク時から50万以上も減少している。
1人270万円の年間平均国内消費が50万人人口が減って約1.5兆円の国内消費が減っているのは事実。
しかももっと重要なことは今後たった1年で100万人以上も人口が減少する時代がすぐそこまで来ている。
10年間で約30兆円の国内消費が直接減る。他の国はまだ10年後以上の話。他の国の経済の好調さは人口が増えているからだ。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 01:53:01.78
ロシアは確かに自殺も多いし人口減少国だけど「資源国」。
資源価格が高騰すれば所得が増えて消費も増える。
しかし
資源のない日本は「人」つまり「人材」以外に何もない。
ロシアなどの資源国と比較しても意味はない。
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 01:59:56.47
マネーを刷ってばら撒いても意味がない。
名目GDPがマネーを刷りまくって現在の500兆円から未来の1500兆円になったとしても
ドルベースではほとんど変わらない(購買できる量はインフレにより変わらないから)
意味がない。
現在500円で買えた本が、未来の1500円で同じ本しか買えなければ経済成長したことにはならない。
マネーを刷っても意味がない。
↑
アホ?
何このバカ理論w
刷った金が何で全部貿易に消えるわけ???
日本はほとんど(約8割)が内需で使われるのに・・・。
経済成長にも名目と実質があるだろうに
刷ったお金がどこに消えようと価値を薄めるのだから
>>910のいう経済成長したことにはならないというのはただしい
M =L1(Y) + L2(Y) なので
お金刷っただけでは実質マネーサプライは増加しない
でもそんなことは基本で、リフレ派だろうがみんなわかっていること
>>910の論点だけ見ればただしいが、リフレ派がいうからくりはそこじゃない
マネーを刷っても意味がないというのは正しくない
■もし失われた20年に名目3%成長していたら
伊藤隆敏教授とMishkin教授の”Monetary Policy in Japan:Problems and Solutions”では
1997年から名目3%成長していたら、2003年には実際の経済よりも25%大きかったという計算がある。
この計算を2009年まで拡張してみよう。データは名目GDPは総務省統計局、
政府債務残高は暦年とし2008年まではOECD stat,2009年は財務省のデータとする。…
まず始めに実際のデータを見よう。
名目GDPは過去20年ほとんど増えていない。
1991年と2009年の名目GDPを比べるとわずか1.0032倍である。
政府債務残高の対GDP比も185%となっている。
次に92年から名目3%成長していた場合を見てみよう。
1991年と2009年の名目GDPを比べると1.7024倍
政府債務残高の対GDP比も109%とはるかに少ない。
2009年の時点で1992年から名目3%成長していたら今の経済よりも70%大きかったのである。…
今、採るべき政策はプライスレベルターゲット政策を設定し失われた20年を取り戻すことではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110206
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/24(木) 23:10:45.01
>>914 GDPが2倍になっても、物価が2倍になったら意味がない。
妄想を語るのは誰でも出来る。
>>913 お前がバカなんだよ。
どさくさにまぎれて話変えてんじゃねえよw
>ドルベースではほとんど変わらない(購買できる量はインフレにより変わらないから)
意味がない。
製造における相対的人件費が変わるだろうが。
海外に生産拠点がシフトした最大の原因は『円高による相対的人権の高騰』だ。
国内の失業率悪化やその影響による地方経済の崩壊は全部ばら撒きで円高を抑える
ことにより解決できる。
また、いままで消費をひかえていた貧困層に十分な原資を与えれば景気向上の強力
なカンフル剤にもなる。
さらにデフレギャップを埋めることでデフレから脱却もできるので一石三鳥だ。
>>915 物価が2倍になっても賃金が3倍になれば問題なし。
経済成長は、不労所得者から現役の労働者への富の移転であり、これなくして
デフレ脱却などありえない。
世界中で10年もデフレなんかになっている国は日本だけだ。
まして、意図的なデフレ政策をする中央銀行など歴史上『日銀』以外には存在
すらしない。
アホなジジイ・ババアの妄想はもういらない。
>>918 物価と賃金が二倍になるならローンが組めるようになるから
家が買えるようになるね
>>915 通常どこの国でも4、5%のインフレにわざと誘導している。
なぜなら、そうすることで富の移転を消費性向の低い老人から消費性向
の高い現役労働者へ移転するためだ。
日本もバブル崩壊までずっとそうしてきた。
そうすることで、血液である金をうまく循環させ国家が栄えてきた。
ところが日銀によるデフレ政策で経済成長しなくなって10年以上たった結果
がこのどん底の経済不況だ。
地方は経済が壊滅し、企業は先の見えないデフレ政策に不安を感じて設備投資
を控え、さらに人件費が相対的に高くなったため工場を海外に移す。
そして、とうとう地方から企業が消え去り地方の仕事がなくなる。
すると、今度は少ない都会の仕事に人々が殺到。そこで賃金圧迫が始まり現役
世代の賃金が削られ、さらに市場への金回りが減少する。
こうして延々経済が縮小、富の移動もほとんど起きないため経済はさらに停滞
し、企業の研究投資も激減。
一方、公務員やインフラ系企業は独占業種のためほとんど影響を受けず富が集
中する。
ああ、そういえば東大の教授ってみなし公務員だったよな?
そりゃ、デフレで実質賃金が激増してウハウハだよな?
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 21:57:07.70
>>918 実際には、物価が2倍になっても、賃金は2倍にもならないだろう。
日本のインフレ時代⇒物価の上昇以上に賃金が上昇
日本のデフレ時代⇒物価の下落以上に賃金が下落
失業者ってウンコ星人で生産性が低いんだろ? ならそいつら公務員や政治家にしちまえばいいんじゃねーの?
どうせ何も生産してないんだからさ。
>>923 ウンコマンの君にはわからないのだろうけど、失業者が過去最高
になるほど景気が停滞してるのが問題なんだよ
>>921 >実際には、物価が2倍になっても、賃金は2倍にもならないだろう。
根拠のないお前の主観などいらない。
お前の物価上昇率を賃金上昇率が超えられないとする根拠は何だ?
インフレになれば景気がよくなり仕事が激増する。
すると、有効求人倍率が上昇し1.2あたりを超えた時点で人の奪い合いになる。
売り手市場で賃金が上がらないこと自体論理的にありえない。
よほどの外的要因でもなければ物価上昇以下の賃金上昇率とはならない。
>>925 >インフレになれば景気がよくなり仕事が激増する。
これはわかるがその前の段階
インフレ期待って言うほど簡単に得られるものなのかというところに疑問がのこる
>>920 >通常どこの国でも4、5%のインフレにわざと誘導している。
っていうけど、今はどこもできてないでしょ
簡単に言うけどそれができない状況は存在する
2兆6500億ドルを金融市場に供給しても新興国は全てを吸収できる
>>926 >インフレ期待って言うほど簡単に得られるものなのかというところに疑問がのこる
仮定の話だが白川総裁が死んだだけでも長期金利が上がって不思議はない
日銀が組織の独立性のために謎のデフレ政策を維持するという奇行を
もう続けることはないかもしれないと市場が思えばあっという間にインフレ化するよ
マスゴミも騒がねーし北朝鮮と何も変わらんな
白川辞任の「噂」だけで市場がスゲー円安に動いたのは笑ったわ
言うまでもなく、本日は高橋是清卿の命日であります。黙祷
【インタビュー】産業構造の改革が必要、金融緩和はやめるべき――野口悠紀雄 [11/03/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298986231/ ソース:東洋経済オンライン
ttp://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/4c87b73b8970b8b06c8262a1e7b89f37/page/1/ しかし、こうした物価下落の原因に関して、世間には誤解や間違いが極めて多い。
誤解の第一はまず、デフレとは、本来、すべての物価が一様に下落することを言うが、
過去15年間に日本で起きていることは、相対価格の変化であって、一般物価の継続的な下落
ではないということ。90年代の初めと現在とを比較すると、工業製品の価格は40%下落し、
サービス価格は20%上昇した。一般物価が下落しているのではなく、相対価格の問題が起き
ている。つまりすべての物価に影響を与える「貨幣的な現象」ではないということだ。した
がって、金融政策で対処すべき問題ではない。
誤解の第二は、需要の減少が価格の下落をもたらしているというもの。この主張も間違い
だ。リーマンショック直後は、需要が落ち込んだにもかかわらず、物価はむしろ上昇した。
石油価格が上昇したからだ。2009年には物価は下がったが、これも石油価格が下落したこと
による。この場合は、日本から産油国へ支払う税金が減るようなもので、歓迎すべきことで
あって、デフレで大変だ、と騒ぐのはおかしい。工業製品の価格が下がることで、企業の
利益が減り、賃金も下がることは企業の立場からは問題だ。
つまり価格の動向は、世界市場の価格の動向によって、受動的に決まる。そして日本国内
の産出量の動向は需要動向によって大きく変動する。経済危機によって需要が減ったら、
GDPが大きく落ち込んだ。要するに、価格は対外要因で決まり、活動量は需要によって
決まる。
933 :
932:2011/03/02(水) 02:56:48.10
■流動性の罠に陥っている金融緩和は逆効果
──なぜ、日本だけが物価の面で影響を大きく受けたのですか。
その問題に答えるには、総需要と総供給の議論が必要だ。通常は物価が下がると貨幣の
実質的な価値が上がり、投資支出が増える。だから産出量も増え、物価の下落を吸収する
(図1)。これがパティンキンのいうリアル・バランス・エフェクト(実質残高効果)。
米国ではこの状態が生じた。
ところが、日本の場合は、ケインズのいう「流動性の罠」に陥っており、金利水準が非常
に低いため、貨幣への需要が無限大で、供給量を増やしても吸い込まれてしまう(図2)。
リアル・バランス・エフェクトが働かず、物価の下落のみが起きた。
つまり、今の緩和的な金融状況がこうした現象をもたらしている。デフレを防ぐために
金融緩和、量的緩和を行っているというが、実際の効果は逆に働いている。一般に言われて
いることと違って、むしろ金融緩和はやめたほうがいい。日本銀行に対する「もっと金融
緩和をすべきだ」という非難は、データを見ていない議論だ。
物価は上がっていると言いたいのか
下がっていると言いたいのか
よくわからん
野口はオワコン
日銀や財務省サポート軍には、もっと使える奴がたくさんいるからな
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 16:33:52.68
この状況で白川が何もしなかったら売国奴確定
国士様たちに射殺されても文句は言えないよ
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 23:54:18.50
売国奴であることは
すでに認定済み
デフレ維持がこいつの
果たす役目
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 21:08:58.00
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/02/06(土) 18:59:19
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 21:35:19.61
東北地方の子供がいるご家庭は減収か
高速料金も値上げするらしいから
被災地への補給も値段が跳ね上がるね
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 19:38:52.36
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/01(金) 11:58:31.16
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/01(金) 12:20:01.43
●●●●韓国は実質破綻状態●●●●
●●大災害時の日本にたかろうとする韓国●●
いくらピンハネ大韓赤十字に寄付してくれても、これじゃあね!
大震災の日本に韓国が金を要求
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886395420110316 16日、日中韓外相会議を予定通り19日に京都で開催すると発表した。
松永健国際報道官は「日本政府自体は機能している。重要な会議をとりやめることはできない」と述べた。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に申し出ています。
民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?
心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです。
>>943 スワップ協定って中銀総裁がその場にいゃなきゃどうにもならんのじゃないの?
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/01(金) 17:08:00.39
◆絶対そういうことはさせない◆
与謝野馨経済財政担当相は1日の閣議後会見で、復興財源として発行した国債を日銀が引き受ける構想について「ありえない」と
重ねて否定的な見解を示した。財源の調達手段に関して現状は「百家争鳴の状況」だとして直接的な言及を避けた。
これまでも日銀の国債引き受けに否定的な考えを示している与謝野担当相は、この日も記者団からの質問に
「そういうことはあり得ないことだし、絶対そういうことはさせない」とあらためて強く否定。
「日銀が市場から既発債を金融政策の目的で買うことはあるし、金融政策の目的で売ることもある。これは金融政策として当然」とした上で
「新発債を買うのは日銀法自体が想定していない。
財政規律を無視した行為に出れば、政府や日銀が国際的な信認を失う。それが長期金利にどう跳ね返るか予測もつかない。
こういう観点からあり得ないし、してはいけない」と述べた。
復興財源に関しては「復興に資金が必要なのは間違いない」としながらも「国が資金をどう調達するかはこれからの課題で、何も決まっていない。
既定経費や税、復興債をどうするか、いずれも誰もまだ議論をしていない」と述べ、調達財源のあり方は今後詰める方針を示した。
財源に関して経済界から消費税へ発言が出ていることには「今のところ、復興財源については百家争鳴の状態。
確定的なことは申し上げられない」と述べた。
福島原発だけじゃダメだったな
>>946 なあにこれから
日銀が一生懸命直接引き受けはダメキャンペーンをはじめた
まずは話題にすること
次に嘘を暴くこと
それで状況は変えられる
■日銀・財務省マフィアに打ち克てるか? (アピールNo4)(衆議院議員=山本幸三)
(前略)「日銀・財務省マフィア」=「日銀の行益や財務省の省益を擁護するために一致結束して発言・行動する人達」。
彼等の「日銀引き受けに反対する論拠はいずれも身勝手で的を外れたもの」でありそのことは以下で詳しく論証する…。
2 日銀が反対するのは、よく分かる。自分達の裁量権を奪われるからだ。
今の日銀は、国際標準とは程遠く、目標設定の自由も手段選択の自由も完全に手中にしているオールマイティーの存在なのだ。
目標がはっきりしていないから責任を問われることもない。
日銀にとっては今の体制が最もハッピーで、「これを壊す日銀引き受けなど、とんでもない」という訳だ。
白川総裁は「国債直接引き受けの禁止は国際標準。異例の政策は通貨の信認を失墜させる。」と反対の理由を述べている。
しかし、それなら先日の財務金融委員会で私が指摘した「借換え債で毎年日銀直接引き受けを行っていること」をどう世界に説明するのか。
国際標準、国際標準というが、「物価安定(インフレ)目標政策」という国際標準は絶対認めないくせに
このときばかりは国際標準を持ち出すというのは、日銀の二枚舌もいい加減にしてもらいたいというのが率直なところだ。
「通貨の信認の失墜」という指摘も実体のない空理空論だということは
財務金融委員会での議論を紹介した
「日銀の国債直接引き受けは毎年行われていること」を御存じですか? (アピールNo3)」
(
http://real-japan.org/2011/03/29/244/ )
で詳述したところなので、ここでは繰り返さない。
要するに、「日本人が円の使用を止めることはないのだから下手な脅しはお止めなさい。」ということだ。
(後略)
http://real-japan.org/2011/04/05/400/ 山本議員が日銀・与謝野・野田・マスコミなどの反対派の批判をすべて論破。
949 :
アポロン:2011/04/05(火) 22:27:25.83
日銀は赤字国債をしょい込まず 国債市場に売り出せ。
日銀引き受けでいいじゃん
次の巨大余震を乗り切れるのか
切り札の戦争しかないか