【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
消えた年金5000万件以上。(自民党は公約も違反。さらに公約の改竄も発覚)
保険料を払っても、年金をもらえるかどうかもわからない。
もらえても、不当にも減額されるかもしれない。
年金がもらえないかもしれないのに、保険料だけは執拗に徴収される。
それだけではない、大増税実施(定率減税廃止、住民税2倍…)、
年金保険料、毎年引き上げ。健康保険料も引き上げ。
さらには、自民党は、残業代不払い法案(残業代ゼロ法案)の導入も企んでいる。

このままでは、国民は、ワーキングプア、ネットカフェ難民、そしてホームレス、
さらには、過労死・自殺・一家心中にまで追い込まれてしまう。

高笑いしているのは、特権階級(自民党政治家や高級天下り官僚や自民党と癒着している財界人やマスコミ関係者)だけ。
これが「美しい国」ですか?安倍さん。 これで「暮らしに安心」ですか?福田さん。

さて、日本の行く末がかかった総選挙が迫っている。
私は、国民が将来、不安なく、安心して生きるためにも、
国民の不幸が最小化されるためにも、
そして、国民の生活が少しでも楽になるためにも、
自民党の全滅が必要だと思う。
今度の総選挙は、<「命落とすな!自民落とせ!」>という意気込みで
国民をなめきっている自民党を全滅させようではないか!

★住民税アップ 低所得者悲鳴
税制改正に伴い6月から始まった住民税の実質的な増税で、
納税通知書に驚いた住民の問い合わせが県内各地の市町村に相次いでいる。
低所得の高齢者の中には前年度の3、4倍に増えたケースも出ている。
毎月の給与から天引きされるサラリーマンで月額1万円以上、年間で15万円近く増える人も。
住民からは「収入は増えないのに、どこを切り詰めるのか」と困惑の声が広がっている。<略>
ttp://www.okinawatimes.co.jp/
★来年も増える国民負担  年金保険料上げ継続
国民、厚生年金の保険料は引き上げが続く。厚生年金保険料は毎年0・354%上昇。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007122502074881.html
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 20:56:39
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★5
http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1229007100/
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 23:55:26


在日に選挙権を与えるため、民主党に投票しよう!ご協力を!

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

【政治】小沢民主党代表「我々が多数形成すれば、(外国人選挙権付与など)懸案着実に処理」 民団の支援で民主・公明連携も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229386567/


4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 00:02:58
http://online.wgen.jp/

懺悔”告白”小泉改革の大罪と日本の不幸
構造改革推進者の反省文「アメリカかぶれの私は間違っていた」
中谷厳氏
ようするに格差云々で言われてきた事ってこんな事だろ?
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
これで、宗教法人、犯罪者、ニートから税金を取る手段が出来た。
後は児童手当を厚くして
働く貧しい人をフォローすれば完璧
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 20:58:55
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。

今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
日本の公務員の給料が高いのは
貧乏人を救うためにいい待遇で雇いましょうという政策があるからですよw

本当に公務員の給料圧縮するなら
貧乏人は死ねといわないとダメ
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:20
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  | (     `ー─' |ー─'|   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
     |      ノ   ヽ  | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
    ∧     トョョョタ  ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
そもそも、持ち合いを批判したから
持ち合い解消=機動的な経営=首切り安い奴の割合増やす
という流れになった事すら触れないのなw
当時の銀行と大企業の持ち合い批判しまくったのは貧乏人なのに
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 05:39:22
前スレが500kb越えで999どまりか
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 07:58:16
企業がその体力以上の給料を従業員に払い続けたらどうなる?

今の日本の現状はそれと同じ。
国力以上の世界一高い給料を公務員に払っているから赤字になった。

800兆を超える財政赤字で今の公務員の給料は日本の国力をはるかに上回っているのである。
無駄を削減せず糞の役にも立たない特殊法人、公務員の既得権益を維持しようとするクサレ自民

クサレ自民が自分らの既得権益を維持する為に
企業の罰則規定をザルみたいな法律ばかりにしてるから
食品偽造事件とか偽装派遣が絶えないんだよ!

クサレ自民のおかげで被害こうむるのはいつも一般市民だ!

クサレ自民が特殊法人、公務員を潤す為の消費税を導入してから明らかに
凶悪犯罪、格差、自殺者数、貧困率が加速度的に高まり
一般庶民は住みにくい世の中になった!

大企業の利益を優先する為、製造業まで派遣を解禁した
自民による独裁政治の悪行が今の現状だろ。
貧乏人が、実力主義になれば自分は大金持ちになれると
勘違いした結果だろw
当時のいわゆる既得権益層は、長期で儲かる事が目標だった
そのためには旧来の日本システム、みんな仲良く
底辺守ろうってのが都合が良かった、これに怒ったのは貧乏人じゃんw
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 13:17:52
>>13
嘘付け、貧乏人が怒ったのは既得権益に対してだ、誰も年功序列崩壊や
実力主義など望んでいない、テレビに出てくるバカ学者が吹聴してただけだ。
望んでいたろwwwww
そもそもお前の指してる既得権益って何?
当時騒がれていた既得権益はまさに
社会や経済の安定を齎し、
それは年功序列、終身雇用を守るバックボーンであったわけだ。
槍玉にあがる公共事業は、低能力、低学歴へ
それなりの仕事と給与を与えるためのものなんだが。

企業経営の無駄を排除すりゃ、人員の無駄も排除される
使えない奴に払う給料なんて無くなる、
貧乏人は、企業にとって自分が無駄じゃないと思っていたんだろうが
現実は違ったって事だ
また民主工作員のコピペだらけになるスレ立てたのか
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 20:52:39
>>15
ぜんぜん違う、貧乏人が怒った既得権益は政治家や役人の癒着のことで
年功序列、終身雇用、成果主義のことではない、話をすり替えるな。

もう一度言うが年功序列や終身雇用・成果主義を振りまいていたのは
TVに出ていたバカ学者だ。
1817:2008/12/19(金) 20:54:29
もう一度言うが年功序列や終身雇用を否定し成果主義を振りまいていたのは
TVに出ていたバカ学者だ。に訂正
むしろ、年功序列を止めたがっていたのは企業の方でなかったっけ?
>>17
思い通りにならなかった事を学者のせいにしてるだけだろ
小泉の支持率も学者のお陰か?
それも学者にだまされたというなら
貧乏人自分の脳みそでは一切考えずに
人のケツにのるだけの馬鹿です、という証明でしかないが。

貧乏人にとって癒着を無くせ=公共事業削減だろ
公共事業の意味や効果を精査する気なんて無いんだから。

政治家や役人の癒着って具体的に何よ?
規制一つとってもそれを無くせば
企業経営も速度重視にならざるを得ない。

終身雇用も年功序列も維持しながら能力のある奴は評価され、
規制や無駄が無い、なんて世界はありえないんだよ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 22:59:32

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ

民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民を低額給付金ばらまいてNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い
既得権益を維持しようとするクサレ自民

公務員制度改革と特別会計に手をつっこまいで何やってもそれは叩かれるだけでしょう
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 23:01:30
政治板の方にいけ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 23:04:05
小泉=ヒトラー的宣伝手法
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 23:09:44
このままでは消費税が増税され、ついでに所得税と相続税も上がり、日本はフランス並みの社会主義国になってしまう。
活力ある日本を守るために、社民主義政党自民党を政権から追い落とそう!
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 00:15:04
工作員て抽象的なことと手垢まみれの言葉しか言えないのか?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 00:30:17
            __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ   はぁ?
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | 派遣が嫌なら公務員になればいいじゃんww
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |  カネとコネがない?
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ じゃあ死ぬしかないねww貧乏人はwww
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ         
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 01:35:17
>>20
個人の問題と社会の問題の区別ぐらいつけろよw
今の日本の惨状をしらないのか?
年功序列、終身雇用、成果主義と既得権益は別の話であることは認めるんだな。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 01:42:28
>>20
政治家や役人の癒着って具体的に何よ?

道路族とか役人の天下りとか聞いたことないか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 02:41:19
◆路上のネットカフェ難民を助け、湯浅誠「反貧困」を読んだ(編集委員時評)
派遣社員として千葉で働いていた青年が仕事がなくなって、新潟県の長岡市に帰るために市谷街頭で倒れていた。
青年頼れる家族・親族という“溜め”を持っていず、困惑のために精神的な“溜め”も失った状態だった。
金銭的な困窮は貧困の1つの要因にすぎず、
さまざまな意味での“溜め”が奪われている状態を貧困と考えないと貧困の問題が見えてこない。<>
お金は"溜め"のひとつだが、他にも重要な"溜め"がいろいろある。
まず、いわゆるセーフティネットと言われる社会的な“溜め”がある。
これは雇用、社会保険、公的扶助という3つの層からなる。
つぎに、頼れる家族、親族、友人など人間関係の“溜め”がある。
さらに、状況を見きわめ困難を克服するためにどうすればよいかを適切に判断するための自信や精神的な“溜め”があるかどうかが重要な問題になる。
そして、貧困とは、金銭的な“溜め”だけでなく、
こうしたさまざまな“溜め”が総合的に失われ、奪われている状態と考えるべきだと湯浅さんは言う。
日本社会の現状は、非正規雇用のように雇用のネットから落ちやすい人の場合、
雇用保険を払っていないために失業保険というネットにひっかからず、
困窮して生活保護の申請をしても「若いんだから働ける」と追い返される、
といった具合でセーフティネットが機能していない。
つまり、うっかり足を滑らせると最後まで落ちてしまう「すべり台社会」の傾向が強くなっている点を湯浅さんは強調する。
ある“溜め”が失われても、他の“溜め”が機能すれば救われるが、
“溜め”が連鎖的に失われていく「貧困の連鎖」が起きていると言う。(後略)
http://www.news.janjan.jp/editor/0811/0811120363/1.php
命落とすな!自民落とせ!
民主党の工作員乙w
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 09:11:22
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   時給千円以下で年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y {トェェェェイ` ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                   80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                   高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  | (     `ー─' |ー─'|   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
     |      ノ   ヽ  | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
    ∧     トョョョタ  ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
ミンス横断コピペ工作員乙w
トョョョタ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 01:06:12
●ホントに狂っている麻生政権!政権にしがみつく公明党も同病
この国にとって、いま緊急で一番大事なことは何か。
円高対策、景気対策が待ったなしだが、とりあえずは雇用の確保だろう。
師走の寒風吹く中、次々とクビを切られて寮を追い出される数千、数万単位の派遣社員、期間労働者を救済することである。
その意味では、民主党が大急ぎで「雇用対策4法案」を参院に提出したことは間違いじゃない。
ところが麻生政権は、「横暴だ」「強行採決するな」と採決に抵抗し、大騒ぎだった。
困っている労働者を救済できる法案ならサッサと成立させればいい。
簡単な話なのに、自民党と公明党は、自分たちのこれまでの国会運営はタナに上げて、
「審議が尽くされていない」「衆院では潰してやる」と吠えていたから血も涙もない。
「景気対策、雇用対策というのは即効性が勝負。早く手を打てば、傷は浅くて済む。
与野党とも、やれる政策は総動員でどんどんやればいいのです。
それなのに、政府・与党は2次補正を来年に先送りし、チンタラやっている。恐るべき怠慢です。
民主党のことをとやかく言える資格はありませんよ」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)
文句を言う前に、何倍も立派な景気・雇用対策をサッサと国会に提出することが先決だろう。
雇用対策法案を採決した民主党に対し、麻生首相は「明らかに常識的ではない」なんて攻撃していたが、常識的でないのはアンタの方なのだ。◇
明大教授の高木勝氏(現代経済学)がこう言う。
「それでなくても日本の経済危機はどんどん悪化していく。来年、失業率は8%まで倍増するでしょう。
国民はカネがない、買い渋る、モノが売れない、倒産が激増する。まさに未曽有の恐慌に突入です。
そんな時に、首相が大増税に固執する。どういう神経なのか。
さらに消費者心理を冷やしたら、取り返しのつかない大不況に陥ってしまいます。
首相が自ら大不況を呼び込むなんて、狂気の沙汰ですよ」
これじゃあ、仮にバラマキの定額給付金をもらったところで、ありがたがって使うバカはいない。◇
「首相にとっては、景気よりも自分のプライドの方が大事なのです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
こんな男を総理にしていたら、崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落だ。(後略)
http://news.livedoor.com/article/detail/3949785/
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 13:57:50
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
⇒クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
命落とすな!自民落とせ!
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 15:59:23
なんで、世の中が変わらないかわかりました‥‥‥‥‥ここの掲示板看てる人が少なすぎるんだ‥‥‥誰かなんとかしてくれ
問題は

誰かなんとかしてくれ

という根性です
>>38
この手のスレは8割が民主党コピペ工作員だよw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 15:41:31
年末に何万人もの派遣失業者が発生して、この寒空の中
      Y {トェェェェイ` ハ─ 今日、住む所やまともに食べる事が出来ない奴らがいくら居ようとも
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 毎日、何十万も使って豪遊しているおいらにとってどうでもいいことなのさ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  低学歴の貧乏人くせして大企業様や経団連様にさからって
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   雇い止めを撤回しろとは、ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
漢字読めなくても      80歳まで生きられる権利があるのはおいらや特殊法人、公務員のように
                 高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 18:57:08
民主党:民主党税制抜本改革アクションプログラム -> http://www.dpj.or.jp/news/?num=14851

−納税者の立場で「公平・透明・納得」の改革プロセスを築く− 2008年12月24日

 民主党は昨年の「民主党税制改革大綱(2007.12.26)」において、納税者の立場に立って
税制のあり方を根本的に変える税制抜本改革に政権を担った暁には着手することを宣言した。
この税制抜本改革は単に税制の中身にとどまるものではなく、税制を決めるプロセスにおいて
も実現されなければならない。

 これまでの自民党政権下における税制改正は、税制に関する法的な権限と責任を有する
はずの総理大臣や財務大臣、総務大臣よりも強大な権限を、なんら法的な責任を負わない
与党税制調査会が持ち、そこでの議論によって実質的な税制改正が決められてきた。

このような法的な責任を負わない機関が実質的な意思決定権を有するという“権力の二重構造”
は自民党政治の象徴であり、民主党政権においてはこうした無責任・不透明な体制は根絶し
なければならない。

したがって、国民生活に直接影響する税制についても、誰が、どのような内容の税制改正を、
どのような手続きで決定するかという税制改正プロセスは、納税者である国民の目から見て、
納得できるものにしなければならない。

 資本主義のあり方そのものが問われているといわれるほどの世界的な経済危機の中で、
人口減少・超高齢社会という大きな社会構造の変化の真っ只中にあって、わが国が時代と
社会情勢に適応した税制へと抜本改革を実現するためには、税制改革の内容だけでなく、
それを実現するプロセスにおいても納税者の視点に立って「公平・透明・納得」のプロセスに
する必要がある。それによって初めて抜本改革に対する国民の理解と協力、そして信頼が
生まれ、それが抜本改革の実現につながるのである。
 民主党が政権を担った際には、昨年の大綱でとりまとめた税制抜本改革を、納税者の立場
に立った「公平・透明・納得」のプロセスによって直ちに着手し、実行に移す。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 12:22:00
◎社民党、党本部の開放を検討 「派遣村」パンクで
「派遣切り」の労働者らが各地から続々と訪れ、
市民団体などで作る実行委員会の用意したテントが足りなくなった東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には2日、
民主党の菅直人代表代行や社民党の保坂展人衆院議員らも姿を見せた。
菅氏は自ら舛添厚労相や河村官房長官に電話し、対応を要請。
東京都中央区の矢田美英区長にも協力を求め、同区は廃校になった小学校2カ所を開放することになった。
菅氏によると、派遣村の責任者である湯浅誠・NPO法人自立生活サポートセンターもやい事務局長から
同党議員を通じて連絡があり、急きょ視察したという。
菅氏は派遣村で記者団に「路上で年を越さなければならなかった人もいる。
大変厳しい状況であることを改めて感じた」と語った。
一方、社民党は2日、派遣村からあふれた労働者を受け入れるため、
東京・永田町の党本部(社会文化会館)の一部を寝場所として開放する方向で検討に入った。
今後の派遣切りの増加や公共施設の受け入れ状況を見極めて判断する。
同党の福島党首は2日夜、開放された厚生労働省内の講堂を視察。朝日新聞の取材に
「政府はもっと早く手を打つべきではなかったか。今回は天災ではなく、政治災害であり、避難民だ。
厚労省の講堂の開放は画期的だが、国の責任であり、ある意味当然だ」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY200901020085.html
中央区長に携帯電話で対応を要請する民主党の菅直人代表代行=2日午後、東京・日比谷公園
http://www.asahi.com/politics/update/0102/images/TKY200901020086.jpg
命落とすな!自民落とせ!
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 14:45:42
「平成経済史20年史」紺谷典子 幻冬舎新書
この人、確か植草氏の擁護発言をしてマスコミ(地上波)から干されたと思ったが、逆襲開始かな。

日本の癌・財務省の緊縮財政を凍結させて積極財政で目覚しい回復ぶりを示した小渕政権が、小渕首相
の急死で途切れたことを残念がっていた。あのまま小渕政権が続いていれば日本は立ち直っていたであろうと。

「たら・れば」をいっても仕方がないが、自分も同感である。
あそこが分岐点だった。

陰謀説によると小渕首相は米国に殺されたらしいが・・・。
http://www.amazon.co.jp/review/product/4344981022/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1

霞ヶ関と自民を分断するしか、とりあえず日本再生の道筋は見えてこない。
だから次期選挙で自民を徹底的に落とすしかない。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 16:22:29
自民落としても自民以下の屑政党しかない状況でこんなこと言ってどうすんだよ
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 16:29:35
誰でもいいから国家社会主義日本労働者党を作れ
似たような政党ならもうあるぞ。
小沢って人が党首してる。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 17:47:49
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
政権が変わり徹底的に無駄を削減したら増税なんて必要ありません

〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17% →6%

以下必見!!!

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです

日本のサラリーマンはこれに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です
増税とか言ってる奴は恥ずかしいな
命落とすな!自民落とせ!
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 18:54:08
>>49
>■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担
 税収に占める消費税の各国比較

これに関してはあんまり意味ねーだろ。
食料品が0ならそれだけ一部の人間に消費税負担を
集中させていると言う事になるだけだよ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 22:24:19
54 :無党派さん:2009/01/03(土) 15:29:14 ID:Aq3E0fbR
植草先生が、元日の犬HKでの竹中&八代の詭弁にご立腹だ。ついでにテレ朝とテレ東にも。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:36:49
非正規比率
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E3%80%80%E6%AF%94%E7%8E%87&btnG=Google+Search&aq=f&oq=
 
男性は異常に低い
女性が底上げ
氷河期世代も男性は13%
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 09:23:53
民主党潰せ!
そうしたら増税もいらんし在日朝鮮人も在日中国人も追い出せる。
>>54
そのとおり
貧困層の給料吸い取ってるのは国ではなく
在日どもの経営する風俗やパチンコ店である。
奴らの自宅は宮殿並みの豪華さ。
日本国に税金まともに払ってたら無理だろ?
      _ノ ̄/             /'''7      _/ 7__.   / ̄ ̄. ̄/
     /_  ∠.., . __._     / /   . /_  __  /.    ̄ / / ____ 
     /_  __/ /____/  ノ /__,l ̄i ./ /_--'  __,/ / /____/
      /_/          . /___,、__i .i___7  /__________/        
セコウ】自民党2ch対策班26【税金で工作ですかw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225855023/
         /:::::::::::::::::::::\〜
       /::::ネオリベ基地害\〜プゥ〜ン
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|〜
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ〜  ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ ) 〜   ヾ__
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)〜
       |   <  ∵   3 ∵>〜
      /\ └    ___ ノ〜
        .\\U   ___ノ\
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      ,,,,,_.,,,,、广゚
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 16:47:30
【社会】 「寒い。もう死ぬしかない」 自殺を4度試みた生活保護(月11万円)一時打ち切りの76歳女性…仙台
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231125877/l50
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 16:57:05
東大法OBのおいらからすれば、「馬鹿は死ななきゃ直らない」ってとこさ。
「遺伝子の改良」を進めなければならない。
大和民族は永きに渡り、近親婚(地形的に致し方ない部分もあるが)を、
やってきたから、その咎めが出ている。
新たな種との交配(外人の血)を積極的に勧めることで、黒く澱んだ血も
勢いを取り戻すことだろう。
>>57
命落とすな!自民落とせ!
11万で生活できないとかありえんからw
命落とすな!民主落とせ!
民主も自民が落ちればどうにかなるなんて薄い思考してるカスの面倒なんてみないぞ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 16:37:42
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
命落とすな!自民落とせ!
命落とすな!民主落とせ!
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 20:37:25
命落とすな!社民落とせ!
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 00:30:08
左の人は、努力もせず才能も素質もないのに、不満ばっかり。
挙句の果てには、自分の怠惰は棚に上げ才能や能力のある人を妬み、
全ての責任を社会や政治のせいだといって駄々をこね騒ぎ立てる。
文句ばかりで自分で道を切り開こうとしない。
最後は、金持ちにたかり、金を巻き上げようとして暴力に走る。
全共闘や浅間山荘事件を振り返ったほうが良いよ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 00:32:45
>>63
日本の国民負担率はすでに過去最悪の40%。
これ以上増税したらヨーロッパみたいになってしまう。

自民党政権を終わらせなくてはならない。
69 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/16(金) 06:38:36

     ∧_∧
    <ヽ `Д´>     ∧_∧
    /     \   (    )何ムキになってんだ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 落ち着けよ      \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. また工作活動かよ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:49:06

整理解雇の4要件         ポイント  (そのいずれが欠けても解雇権の濫用となり、無効である)
1 人員整理の必要性      余剰人員の整理解雇を行うには、相当の経営上の必要性が認められなければならない。
                 一般的に、企業の維持存続が危うい程度に差し迫った必要性が認められる場合は、もちろんであるが、
                 そのような状態に至らないまでも、企業が客観的に高度の経営危機下にある場合、人員整理の必要性は認められる傾向にある。
                 人員整理は基本的に、労働者に特段の責められるべき理由がないのに、使用者の都合により一方的になされるものであることから、
                 必要性の判断には慎重を期すべきであるとするものが多いが、判例によっては、企業の合理的運営上やむを得ない必要性があれば足りるとして、
                 経営裁量を広く認めるものもある。

2 解雇回避努力義務の履行  期間の定めのない雇用契約においては、解雇は最後の選択手段であることを要求される。
                 役員報酬の削減、新規採用の抑制、希望退職者の募集、配置転換、出向等によって、整理解雇を回避するための相当の経営努力がなされ、
                 整理解雇に着手することがやむを得ないと判断される必要がある。
                 この場合の経営努力をどの程度まで求めるかで、若干、判例の傾向は分かれる。

3 被解雇者選定の合理性  まず人選基準が合理的であり、あわせて、具体的人選も合理的かつ公平でなければならない。

4 手続の妥当性      整理解雇に当たって、手続の妥当性が非常に重視されている。
                 説明・協議、納得を得るための手順を踏んでいない整理解雇は、他の要件を満たす場合であっても無効とされるケースも多い。


以上4要件は正社員に適用されてきたものである
解雇規制があまりに厳しい為に、派遣などの間接雇用を企業が支持・促進してきたと言えるだろう
命落とすな!自民落とせ!
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 20:42:10
命落とすな!共産落とせ!
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:09:50
命落とすな!自民落とせ!
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:13:31
共和党系の日本税制改革協議会は、的を得たことを言っているな。
麻生は小さな政府派には完全に見捨てられている。
麻生が落選したら最高だな。

http://jtr.gr.jp/wpblog/?p=521
>現在、衆議院において自民党は圧倒的な議席を有している。
これは2006年9月11日の第44回衆議院議員選挙で選ばれた議席である。
小泉郵政選挙を思い出して欲しい。
そして、大きく主旨替えした自由民主党を凝視して欲しい。
少なくとも小泉選挙で「消費税を増税する!」などとは言っていない。
国民が直接解任することのできない内閣で、国民の許可を得ていない増税をしようとしているのだ。
3年半前に日本国民が全権委任投票した結果なのである。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:16:23
>>69
自民党員乙
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 06:06:11
命落とすな!共産落とせ!
77松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/20(火) 06:21:08
      労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 助けて
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 08:25:43
公務員制度改革:「渡り」政令に与野党から批判の声 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090120k0000m010028000c.html
 国家公務員OBが省庁のあっせんで天下りを繰り返す「渡り」を、首相の承認で可能とした政令について、与野党から批判する声が
強まっている。自民党の石原伸晃幹事長代理は19日、「党に相談しなかった手続きに瑕疵(かし)がある」として、政府に政令の撤回を
申し入れた。同党内からは、渡りを禁止する議員立法の動きも出ており、政府と与党の亀裂が深まっている。
 19日に国会内で開かれた政府と自民党幹部との会合で、石原氏は「(政令を)党に戻してくれ」と迫った。政令は既に閣議決定しており、
河村建夫官房長官は同日午後の記者会見で「現時点で政令を見直す考えはない」と述べ、応じる考えはないことを強調した。
 同党の衛藤征士郎衆院予算委員長は17日のテレビ番組で、「渡りを認めない議員立法を用意する」と述べ、渡り廃止法案を今国会に提出
する考えを示した。ただ、議員立法に対しても、河村氏は「全部ひっくり返すような議員立法を作るのかどうか、かなり議論が必要になる。
おいそれと即議員立法といくだろうか」と懐疑的な見方を示した。
 一方、民主党も攻勢を強めている。19日の参院予算委員会では蓮舫議員が「政令を廃止するという閣議決定をすればいい」と主張。
麻生太郎首相は「法律(改正国家公務員法)で3年間の天下り、渡りは認められている。政令で天下りを認めたわけではない」と述べ、
改めて政令を見直す考えがないことを強調した。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 16:14:18
よらば大樹の陰と申します。
大企業と、巨大宗教。
そして、自民党。
いざとなったら、みんな自民党議員に泣きついてきます。

消費税を確定しておけば、大企業が下請けを締め付けて、票を集めないと、仕事出さないと脅して、ちゃんと、自民党は過半数になるのです。

中川の、麻生おろしのお芝居に、乗る。
国民は、麻生がおろしたいだけ。
つまり、小泉劇場の再来です。

巨大企業相手に勝つなんて、集票能力そのものがちがいます。
うーん、ねじれ国会で機能が低下しているのは明らかだからなあ。

とにかく迅速に誰がやってても出来ることをとっととやって欲しい人が
民主にいれそうな気がする。

まあ、事態を変えてたいという願望と、与党を変えたいという行為が
カップルするのはありそうな話。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 18:39:15
自民党が増税とかアホなこと言ってる間にも
状況はますます酷くなる・・・・
国民健康保険て何だぁ?
民間の倍額の給料泥棒している公務員は実質的に保険料など払らっていない。
定年退職して病気に罹り易くなった頃、国民健康保険に入って来る。
民間のサラリーマンは半分は会社が負担していて、若い頃は医者に掛かることは少ないだろう。
これも病気に罹り易くなって定年退職すると国民健康保険に入って来る。

何でそいつらを自由業者だけが支えなければならないんだ?
おかしいだろ。

定年退職した者が国民健康保険に入ったら、共済保険や会社は保険料を負担するべきだ。
それが嫌なら、国民健康保険は廃止しようよ。
健康保険なんて要らないよ。
病気に罹った人間は自分で医療費は負担するべき。
受益者負担の法則を大々的に取り入れるべきだ。

具体的には月35000円までは自己負担とし、それ以上は政府が補助する。
そうすれば自分の健康にもっと気遣う様になるだろう。
一部の者にもたれ掛るのはもうやめようよ。
命落とすな!自民落とせ!
命落とすな!共産落とせ!
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 21:33:43
命落とすな!民主落とせ!
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 13:20:43
いまだに自民党なんかに投票してるバカがいること自体がしんじられない現実だ。
自民 : 戦後の日本復興を指揮して経済大国にした。
民主 : 外国人参政権などの売国法案を準備。支持層は左翼。
公明 : カルト宗教を母体にした池田朝鮮崇拝政党。
社民 : あらゆる売国政策に手を染める北朝鮮の出先機関。
共産 : 所有権を否定する共産主義者。あなたの財産も取り上げます。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 08:23:50
asahi.com(朝日新聞社):フランスで大規模スト 構造改革を緩めぬ政権に抗議 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0129/TKY200901290343.html
 【パリ=飯竹恒一】金融危機などの影響で景気が悪化しているフランスで28日夜、雇用の維持などを求める主要労組の呼びかけで、
交通機関などの大規模なストライキが始まった。金融機関や自動車産業への救済策を打ち出す一方で、国民の痛みを伴う構造改革の手を
緩めないサルコジ政権に抗議する狙いだ。
 ストは29日に本格化し、各地の国鉄や地下鉄の運行本数が大幅に削減された。パリ・オルリ空港では航空便の35%がキャンセル。
全国の小学校では少なくとも半数の教員がストに入った。ストは各地の国立劇場の職員にも及び、パリ・バスチーユのオペラ座では
「蝶々夫人」の初日公演が取りやめになった。
 既得権維持を訴えるストや街頭デモはここ数年、交通まひなどで被害を受ける国民からの支持を得にくくなっていたが、最近の世論調査
では7割が今回のストに賛成している。ストが勢いを得ている背景には、昨年11月の失業者増加数が過去15年で最悪の6万4千人を
記録するなど、景気悪化が国民生活を直撃している現状がある。
 サルコジ政権は銀行への資本注入策や、自動車の買い替え需要の喚起に重点を置いた総額260億ユーロ(約3兆1千億円)の景気対策
などを打ち出したが、労働総同盟(CGT)のチボー事務局長は「一般労働者は恩恵を受けられない」と批判した。政権が掲げる構造改革
をめぐっては、教員削減を柱とする教育改革案が昨年末、「教育のサービス低下を招く」と猛反発する学生デモを招くなどしていた。

仏全土で雇用維持求めゼネスト 公共交通機関に影響 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000628.html
仏全土でゼネスト 改革へ不満、雇用確保求め - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/74154
河北新報ニュース 雇用守れ、仏で29日ゼネストへ 経済危機で有権者7割支持
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/2009012801000620.htm
命落とすな!自民落とせ!
自民 : 戦後の日本復興を指揮して経済大国にした。
民主 : 外国人参政権などの売国法案を準備。支持層は左翼。
公明 : カルト宗教を母体にした池田朝鮮崇拝政党。
社民 : あらゆる売国政策に手を染める北朝鮮の出先機関。
共産 : 所有権を否定する共産主義者。あなたの財産も取り上げます。

さぁ、好きなの選べ。

自民以外皆落とせ。
自民内の売国奴皆落とせ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 08:18:19
時事ドットコム:失業率、約3年ぶりの4.4%=例のない急速な悪化−昨年12月
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&rel=j7&k=2009013000132
 総務省が30日発表した労働力調査によると、2008年12月の完全失業率(季節調整値)は4.4%で前月比0.5ポイント悪化した。
4.4%は06年1月以来、約3年(2年11カ月)ぶりの水準。また、悪化幅は1967年3月以来の大きさで、同省は雇用情勢判断を、
「今までに例のない急速な悪化」に下方修正した。
 景気悪化が深刻が増す中、失業率にも雇用情勢の悪化が反映され始めた。いわゆる「派遣切り」など非正規労働者の失業者が膨らんだ
ことも、失業率を押し上げる一因となった。
 同省は67年3月について、人手不足で新卒社員を大量採用した一方でパートを抑制した特殊な例と説明。政府内からは「4.4%は
まだ始まりにすぎない。実体経済がさらに悪くなれば、過去最悪の5.5%を超えることも想定される」(厚生労働省職業安定局長)との
見方も出ている。
 12月の完全失業者数は前年同月比39万人増の270万人。離職理由では、解雇など「非自発的離職」が大幅に増加した。就業者数は
同65万人減の6331万人。
 また、2008年平均の完全失業率は4.0%で、前年を0.1ポイント上回った。年間の失業率が上昇したのは6年ぶり。
 一方、厚労省が同日発表した12月の有効求人倍率(同)は前月を0.04ポイント下回る0.72倍で、03年11月以来5年1カ月
ぶりの低水準となった。過去3カ月間では合計0.12ポイント低下し、バブル崩壊直後並みのペースで水準を切り下げている。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 08:31:25
DPJ(日本の民主党)の最大の無責任は全額税方式の年金だろ。
あれはスウェーデンのマネ。
給付と負担の関係が失われ、生活保護になってしまう。

そして、生活保護なら持ち家があるなら給付しないということになり、
高齢者の大半が住宅を持っていることを考えると、事実上年金制度の廃止と生活保護の大幅増加を
意味することになる。

民主党は年金問題で調子よく自民党を追及しているけど、
自分たちは将来的に年金制度を廃止しようと言っているだけ。
その分生活保護をばら撒くというんだから、まさに無責任政党。
もっとも、自民の中にもそういう人がいるから要注意だが。

この点、渡辺さん(もと行革大臣)の案は個人勘定だから、悪くない。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 09:18:18
打倒小泉!
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 06:35:36
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらえばよい。

また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。

下記の様に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 07:31:29
打倒麻生!
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 07:33:58
>>92
全然無責任じゃない
日本の場合は消費税率をあげるだけで実現可能
社会保険庁の無駄な人間もリストラできるし
良いことばかりだ

自民党はいつになったら
年金問題を解決するの?
天下りひとつ解決できない麻生じゃ無理
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 12:59:04
昔々、新進党というのがあってだね・・・まー何も変わらんかったな。
そんな政争やってる暇はもうないっちゅーに。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:09:39
国民が困っているのに政争に明け暮れる民主党はそろそろ国民から見放されるぞ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 01:17:33
>>98
政争に明け暮れているのは自民党だろがw

>>90
典型的な自民党工作員だなw

100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 01:17:58
★国民の暮らしが危機にさらされているのは、自公政権による人災★
自公政権が労働市場の規制を撤廃した結果、非正規雇用労働者が激増し、
非正規雇用労働者の雇用保障は消滅した。
一生懸命に働いても年収が200万円に届かない低所得労働者が激増した。
 問題は不況の局面で顕在化(けんざいか)する。
不況に直面して日本を代表する大企業が一方的な解雇=雇い止めを通告している。
不安定な労働条件の下で労働してきた多数の非正規雇用労働者が
寒空の年末の路頭に放り出される事態が全国で一斉に発生している。
自公政権は財務省の「財政再建原理主義」路線に沿って、
「セーフティネット」の破壊にいそしんできた。
「高齢者」、「障害者」、「母子世帯」、「低所得者」、「非正規雇用労働者」に対する
冷酷な政策が激しい勢いで推進されてきた。
社会保障関係支出を年間2200億円切り込むなどの非人道的な政策が大手を振ってまかり通ってきたのだ。
 一方で、官僚の天下り利権は完全に温存されるなど「政官業」癒着構造は温存。
官僚・族議員の私腹を肥やすため税金が限りなく浪費されている。
まさに、今日の事態は、自公政権の失政による人災である。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 01:18:49
>>96
気安く消費税を上げることが無責任。
1%や2%ならともかく、いずれ10%以上あげないと維持できなくなる。
ふざけるな。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:10
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<資産課税以外の税収で国債の償還をする場合>
国が将来の国民から税金を集める->国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる(小資本家から大資本家へ富が移転)

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461

自民党とお仲間の民主党は固定資産税の増税を企んでるぞ。
民間の倍額の給料泥棒をしている公務員に背中を押されての行為だろう。
民間の倍額の給料を取っている公務員やNHK職員は、数年ごとに不動産を買い増しすることが出来る。
だが中々欲しい物件が売りに出ない。そこで固定資産税を上げて庶民が一生掛かって苦労して手に入れた
土地建物を巻き上げようとしているのである。
口実は景気が悪いとか税収が足りないとか何とか言い包めているが
今の不景気の原因は国、地方の財政力を遥かに上回った法外な給料を公務員が貪っている事だ。
だから、公務員の給料を民間並みに是正して浮いたお金で公共投資するなり、
固定資産税を還付するなりして、民間に金を回せば景気は回復する。
それによって税収も回復する。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 23:49:45
中川アル中大臣が辞任して与謝野が3大臣兼任となった。
病み上がりの老人にこの経済危機のときに、そんなにまかせて大丈夫かよ?
アホウはやっぱり阿呆だね。
命落とすな!
怠け者の党民主を落とせ!
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 08:00:07
官僚や公務員の民間と乖離した賃金、諸手当、福利厚生、年金、
特殊法人渡り歩き法外退職金と報酬、借金をこさえてまで支払う退職金
を支えるために庶民は重い重い血税を納め続けています。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 08:19:08
ハチ野郎が
政策通????????????????
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 08:30:13
刑務所の囚人の方が、ホームレスよりも良い物を食べている。
   ↓
http://www.asahi.com/komimi/TKY200712180176.html
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 17:57:42
>>105
命落とすな!
冷血非情な愛民心なき党自民を落とせ!

>>90
自民 : 長年、政権与党にいたため「政官業」癒着で税金を浪費しまくる。愛民心もなくなり、冷血非情な政策で庶民を苦しめている
民主 : 自公政権によって破壊されたセーフティネットの再構築。富の再分配の歪みを是正。支持層は庶民。
公明 : カルト宗教を母体にした池田崇拝カルト政党。
社民 : 欧州型社会民主主義政党を目指すが、力不足。
共産 : 唯我独尊の共産主義政党。万年野党路線。

さぁ、好きなの選べ。

自民党・公明党皆落とせ。
民主内の極右議員落とせ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 08:19:14
時事ドットコム:「非正規」男性、結婚難しく=出産も正社員の半分−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031100729
 結婚適齢期の男性で2007年までの5年間に結婚した非正規社員の割合は、正規社員の半分にすぎず、出産した女性の割合も非正規と
正規社員では2倍近い差のあることが11日、厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
 「派遣切り」などが社会問題化する中、雇用環境が結婚や出産にも大きな影響を与えている実態が浮かんだ。
 同省は少子化対策を目的に、02年10月末時点で20歳から34歳だった男女を毎年追跡調査。6回目の今回は07年11月に実施した。
 02年の調査で独身だった男性約4400人のうち、この5年間に結婚した割合は、正規社員が24.0%、非正規社員12.1%。直近
1年間の増加分は正規社員6.0ポイント、非正規社員は3.0ポイントだった。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:05:44
 さて、どこに投票すれば、良くなるんだろうな?
      ↓
自民:利権による、利権のための政党。システム疲労著しく、錆びた刀と同じ
民主:「ホップ、ステップ、肉離れ」を常に起こす政党。党内不統一の政策
公明:フランス政府公認の「カルト」創価が基盤。「創価の創価による創価のための政党」
社民:いまだに時代遅れの護憲政党。いっそ、「女性党」と名を変えたら?
新党日本:理論的政策を掲げるも、風吹けば吹っ飛ぶ小政党で力なし
共産党:伝統芸の「ヒステリック」体質で進歩は見られず。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:20:17
いいか?消費税を10%あげて全員からとるのと、
税率を昔にもどして金持ちから取るのとどっちが税収上だと思う?
馬鹿にはわからんだろうが、金持ちから取ったほうばはるかに税収になるんだよ。
年収も増えないのに税金ばかり増えてどうなる?
1億ある連中が1年で1億使うか?だから自民党は馬鹿なんだよ。

それが判らない愚民も死ねといいたいがな。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:18:03
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5eeff1ae16fd4722bc25030d0758f969

これで政権交代が潰れたら、この国はお仕舞い。小泉政権のB層戦略の二の舞
を繰り返す愚かな国民だ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 07:38:03
自民党でどんどん世の中悪くなる
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 08:36:08
累進課税を昔に戻すとかって何で下げたのか知ってて言ってるのか?

増税なんて一切必要無い。金融政策でデフレ対策が必要なだけだろ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 08:10:02
追加景気対策で贈与税減税が浮上 高齢者の“眠る財産”活用 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090319/fnc0903192208018-n1.htm
 深刻な景気悪化を受けた追加経済対策の一環として、贈与税を時限的に減税する案が与党などで浮上している。
 自民党の有志による議員連盟は19日、党税制調査会の津島雄二会長に贈与税の非課税枠拡大などを盛り込んだ提言書を提出し検討を
促した。富裕層の財産を、大きく目減りすることなく孫の世代に渡すことで消費刺激につなげる狙いだ。しかし、所得格差が問題視
される中、資産関係税の軽減は「金持ち優遇策」との批判を受けやすく、実現には曲折がありそうだ。
......
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 08:33:58
スレタイに賛成。
あげよう
民主党工作員ってあちこちの板で同じ名前のスレッド立ててるよね。
つーか、明らかに板違い。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:19:51
自民党には検察がついてるから落とすのはむずかしいだろ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 08:31:33
【雇用悪化】非正規労働者の失職19万人に (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090331/biz0903310847003-n1.htm
 「雇い止め」や「派遣切り」による非正規労働者の失職が昨年10月から今年6月にかけて19万2061人に達する見通しであることが
31日、厚生労働省の調査で分かった。前回2月の調査よりも3万4255人増えた。今回は調査対象期間を3カ月拡大したが、今年3月
末時点でも約2万6541人増加した。ただ、4月以降の失職見込み人数は大幅に減少しており、企業の雇用調整は一段落しつつあるが、
雇用情勢は依然として予断を許さない状況だ。
 3月19日時点に厚労省が非正規労働者の契約解除や解雇などを把握した事業所数は2968事業所で、前回調査よりも652事業所
増加した。
 月別の失職者数をみると、3月は前回調査よりも1万7222人多い3万6844人。「年越し派遣村」が社会問題化した12月の
4万8111人に次いで多く、企業が年度末に向けて企業が雇用調整を急いでいる実態が浮き彫りになった。一方で、4月以降の雇い止め
や解雇は急減。4月は4290人となったほか、5、6月は1000人を割り込んだ。厚労省は「雇用調整助成金などの政府の安定化策が
効果を上げてきた」と分析。政府の支援などを受けて、かろうじて雇用を維持している状況だ。
 就業形態別の失職者数をみると、派遣が12万5339人と全体の約65%を占めた。次いで期間工などの契約が3万9195人、請負
が1万5556人となっている。
 一方、派遣会社に対し、中途解除された派遣労働者の雇用状況を聞いた調査では、3万535人のうち、派遣先関連会社に移ったり、
新たな派遣先の紹介を受けたりして、雇用が継続できたのは3210人と全体の10・5%にとどまった。非正規労働者の雇用調整を実施
した事業所の57%は「当面、労働力の補充はしない」としているほか、32%は「現行の従業員で対応する」という方針で、非正規労働者
の雇用環境は依然として厳しいままだ。
 企業から採用を取り消された今春卒業予定の大学生、高校生の人数が1845人になった。前回2月の調査に比べて271人増えた。
内定取り消しを実施した企業は404事業所に上った。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 15:39:43
「パラサイト・マルクス」
自分では何も努力せず高みを目指すこともしないのに最もお金に執着し
ボランティアという卑しい自己満足に浸りながら、
努力して財産を築いた金持ちに群がり寄生して
彼らの養分を吸いとることだけを生きがいにしている、
汚いうじ虫どもの総称。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 19:48:23
今となっては虚しく静まり返った朝日の工作スレだなw
このスレ立てたのも朝日なのかな?
政治板にも同じ名前のスレあるけど
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 02:19:10
>>119
そういうおまえこそ、自民党工作員だろがw
>>122
汚いウジ虫どもの総称は、ネット右翼だろがw
>>123、124
そういうおまえらは、むなしく荒らしまわっているサンケイ・世界日報工作員なんだねw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/04(月) 01:05:02
★フザケルナ!!公務員 超一等地に激安役人タワーのデタラメ
★これじゃ税金を払うのがアホらしくなる
また官僚の税金ムダ遣いが進行中だ。東京・銀座や台場に近い人気の東雲で
建設中の公務員のための超豪華タワーマンション宿舎。
管理費も含めた価格は141億円。あの悪名高い衆院赤坂宿舎の総工費138億円を上回る。
それだけじゃない。驚くのはその家賃の安さ。3DKで月4万円、3LDKで7万円。
民間相場の4分の1程度というベラボーな安さ。これじゃ税金を払うのがアホらしくなる。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22154
“改革”と称して格差・貧困・不公平を拡大させ、
“自己責任”と称して困窮者への支援を打ち切り、
労働者のためのセーフティネットを破壊し、
人々に未来への不安を与えてきた自民党・公明党政権の悪政。

自民党支配(自公支配)とは、富(所得)の再分配権を握る自民党・カルト幹部・官僚・財界幹部らが
税金と権力を私物化し、税金を湯水のごとく無駄遣いする「泥棒国家」体制(クレプトクラシー)である。
自民党政治とは、一部のもの(「政官業暴」癒着構造下で甘い汁を吸っている輩とカルト)のための政治。
派遣労働者が典型だが、一般庶民を「モノ」扱いする政治。
人間としての尊厳を踏みにじる政治、それが自民党政治だ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/12(火) 22:07:24
素晴らしいタイトルのスレだ。重税やめろ。

日本国民がおおらかに暮らせますように。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 00:56:38
プチ生活保護のススメ 改訂第3版―申請書付 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242143274&sr=1-1

・ワーキングプア700万人必読!
・国民の知らない生活保護の権利を一挙公開!(前年比6万人増、ついに160万人突破)
・09年「日比谷派遣村」では、困窮者の申請は100%受理。政府の運用基準がついに変化!
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に!
・生活資金が無い・収入が低い無収入・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・自己破産
・家賃滞納・税金、年金、健保の滞納・就職が無い・国民年金加入者・老後不安
・介護ができない・親を養えない・借金苦・親族、友人、知人の経済的ピンチ
民主党が政権取ると景気悪化
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/date=20090511
 民主党の緊急経済対策の特徴は、安達さんのまとめ(一部田中が付加)よると、
1)緊縮財政方針の堅持(新規国債発行になるべくたよらない)、
2)産業政策の導入(政府自らが有望な産業を選択、これに対して集中的に財政援助を実施)、
3)金融引き締め路線(金融政策に対して言及なし、しかも非伝統的金融政策への否定的な文言をわざわざ導入し、利上げに親和的) という3つの特徴をもつ。


 特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
しかもその対案でだされたものが、官僚の作文のようで何をいっているのか
どんなユニークな効果があるのか意味がわからない(安達氏も同様の指摘をしている)ものであることだ。

 「民主党の金融政策の考え方は、これまで政策の失敗を繰り返してきた日本銀行の
スタンスを無批判的に追随したものだと思われる。
これはなぜだろうか。筆者にはその理由はわからない」


民主党の政策は昭和恐慌を引き起こした民政党の引き締め政策に酷似している。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 11:30:13
>>129
宣伝工作乙。
小泉がすべての元凶だろ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 11:36:38
自民党、なかなかがんばっているとは
思うが、
やはり官僚、公務員改革が
やれないのは大罪。

大罪とは、このまま官僚改革できなければ、
将来の税収減と増税で、
官民闘争の内乱の可能性すらある。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 16:03:38
選挙前に金バラまいてその後、増税。いつもの自民のパターンですね
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 18:43:52
自民党の得意技は、この手の「合法的買収」であること。
定額給付の12000円で、一票が買えれば安いものだよ。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 00:43:21
週刊現代 [ 2009年05月30日号]
石破茂農水相が激白「自民党が日本の農業をダメにした」
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20090516/52/

日本の農業の経済規模は約8兆円で、約9兆円のパナソニックを下回るが、
従業員30万人弱のパナソニックに対して、日本は農協職員だけで30万人強、
さらに、農協組合員約500万人、准組合員500万人弱。
日本のGDPの約1%に過ぎない農業に、日本の人口の約1割が関係している。
その元凶は、農業の競争力を高めるために大規模化して農業従事者が減ると、
農民票が減って困る自民党政治にある。いかに自民党が無駄な分野に予算を
どぶ捨てしてきたかが判るというもの。
もう自民党の時代は終わりだろう。耐用年数が過ぎた。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 01:07:22
>>130
元凶は長期デフレ放置の日銀
小泉は右往左往しただけ
民主が「短期政権」を公約に入れたら民主に入れてもいいんだけど
民主に長期政権やらせるのは怖すぎる
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 01:24:17
むしろ今年一杯自民で来年から民主でいいよ
不況時に民主の政策じゃやらせたくない
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 01:43:41
土曜日の鳩山新代表就任記者会見の場で、
席の最前列に座ってた上杉が、最初から質問の挙手をしてたにも拘わらず、
司会者がなかなか上杉を指名してくれなかったらしい。

それを目の前で見てた鳩山が、
「上杉君、君さっきからずっと手をあげていたよね。質問どうぞ!」と 
司会者に代わって 鳩山自らが上杉を指名してくれたのだそうだ。

で、上杉が質問始めたとたん、
何故かNHKのテレビ中継がそこで終わりになってしまった との事。w



NHKは 
上杉に記者クラブに関する質問をされ、それが全国中継されるとまずいと思って
上杉の質問直前で中継を終わらせたのではないかと・・・・w


コメント

民主党ら野党の会見には、”閉鎖”記者クラブ以外の人がこうして質問する機会が多い。
ビデオニュース.comの神保哲生氏が、矢野 絢也氏の会見で質問した様に(Oh My Newsが潰れてその模様は見れないが)
ネットの技術が発達し、そういうのは容易にこうしてネットで見る事ができる。

http://www.asyura2.com/09/senkyo63/msg/559.html
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 01:49:35
自民じゃ「役人天国、国民地獄」が続くだけ。
自民党議員が自分の頭で法案考えられるようになるまで、
野党で鍛えたほうがいい。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 09:45:22
>>132
馬鹿だからみんなそのパターン忘れるしねー
>>139
バイコクミンスヨリマシ・・・ブツブツ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 15:46:00
自民:もう少し日本の経済が厳しくなってから民主に渡そうか。それまで摂取しようじゃないか
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 21:41:37
>>141
とは言え待ってても選挙はきちゃうぜ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 21:51:43
鳩山でいいじゃないか
 嫌 で す 。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:03:21
経済財政諮問会議:低所得層対象に、格差是正給付金を提言 消費増税、逆進緩和
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090518dde001020064000c.html

これがどのような政策になるか。いつやるのか。
それとも民主に交代し、新制度が来るのか。

親の介護で収入が削られ厳しい生活をしている自分は、今年中に何か手立てをして貰わないと手遅れです。心中しかありません。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:07:46
鳩 山 で い こ う ぜ ♪
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:10:33
若者よ、命落とすな、老人どもから金を毟り取れ。
唯一、老人より優位にある体力を今こそ活用して
老人を標的とした窃盗、強盗に邁進せよ。
良心の呵責など覚える必要はない。
君達の苦境に最も責任を負うべきなのが
老人たちなのだ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:58:40
>>134
公共事業、地方発で見直し。利権からの解放必要 
                     日本経済新聞「経済教室」、03年9月12日

 日本の公共事業費は、対GDP比で6%ほどで推移している。欧米諸国が1−2%台であることに
くらべると、突出した高さである。さらに、この莫大な公共事業費が日本の財政赤字の大きな要因
であることは、「日本の破産への道は公共事業によって舗装されている」(ニューヨークタイムズ)と
いう言葉を待つまでもなく明確である。
 また、建設業に従事する労働者数比率も1割ほど。これも主要国の中では突出している。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~satoru-m/riken.htm

自民党政治はもうそろそろ終末だろう。
ずいぶん古い記事を持ち出したもんだなw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 23:25:35
>>145
介護で収入どころか貯金も崩してるぜ。明るい未来など無い。
現状だとリミットは11月。それまでに介護でも他の制度でもいいからして欲しいところ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 23:46:57
テレ朝の民主に対する態度が変わったからなあ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:41:30
次の衆院選でも自民党を勝利させ、
日本に左翼革命の条件を整えさせよう。
下級労働者、下級自衛隊員は、失うものは無い。
革命の準備を怠るな。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 01:11:57
>>151
テレ朝も両面作戦に変更したのか
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:08:08
小沢氏秘書が初の保釈請求/西松建設献金事件

 西松建設の巨額献金事件で、政治資金規正法違反罪で起訴された小沢一郎民主党代表代行の秘書
で資金管理団体「陸山会」の会計責任者大久保隆規被告(47)=拘置中=の弁護人は21日、
東京地裁に初めて保釈を請求した。

 大久保被告は3月3日に逮捕、同24日に起訴された。

 起訴状によると、大久保被告は2006年10月ごろ、実際は西松建設からの企業献金なのに、
ダミーとされる政治団体「新政治問題研究会」や「未来産業研究会」の名義で計300万円を陸山会と
民主党岩手県第4区総支部の口座で受領。

 これを含め03―06年に同社から計3500万円の献金を受けたのに、政治資金収支報告書には
新政研や未来研からの献金と偽って記載した、としている。
[ 2009年05月21日 17:21 ]
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:18:03
自衛隊もいずれは縮小
組織変更、解体かな
55歳で定年だしずっと先だろーな
156B層への演説:2009/05/22(金) 14:55:04
小泉構造改革によって 日本経済は戦後最長の好景気になったことを忘れるな!
民営化・規制緩和を行い、公共投資を減らしていったことで 既存利益層にダメージを与えたことが あの好景気が実現できた理由である。
しかし 現在 改革がストップしている。抵抗勢力が活発に動き出したことによって不況がさらに深くなっていると言えるだろう!

改革をすることで日本経済は世界に先駆けて好景気を受容できる!構造改革なくして経済成長なし、いまこそ改革をなさなければなるまい!
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 15:19:25
そうだ!
だからこそ民主党の出番である!
国民に希望を!
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:00:05
改革をしろ、構造改革で既得利益層を粉砕するしかない!
破壊なくして創造なし
今回、輸出円安バブルに踊った産業を淘汰せよ。1ドル50円でも耐えられる社会への破壊が必要だ!
それで?

最近の世論調査によると国民の70%が小選挙区制は不公正だから良くないと答えている。
経済政策や福祉政策云々の前にまず、選挙で民意が議席に公正に反映する選挙制度に改革することが先決だろ。

自民党とお仲間の民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、マスコミはあの細川政権誕生前に使って国民を操作した自民対反自民と同じ
自民対民主を中心とした勢力などと言うキャッチフレーズを使ってまた国民を煽っている。
自民と民主が本当に対立しているなら民意が議席に反映するかどうかと言う
最も大切な選挙制度を今度の衆院選の対立軸にしてみろよw

各党の比例代表制に対するスタンス

自民党   反対
民主党   単純小選挙区制をもくろむ
公明党   中選挙区制
共産党   比例代表制を目指す
社民党   比例代表制を目指す
その他の自民党から枝分かれした政党   自民党と同じだろう

ここは一遍、比例代表制を目指す政党に大勝利させてみるしかないんじゃない?
>最近の世論調査によると国民の70%が小選挙区制は不公正だから良くないと答えている。

だからソースは?
コピペにマジレス
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 00:07:13
痛みを伴う構造改革で
日本経済の足腰はどんどん強くなる
不況こそ、改革のチャンス!ゾンビ企業を淘汰せよ!

日本経済に活力を取り戻す 構造改革を実施しなければならない!
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 08:35:33
GMあぼーんで、再び日本は負の連鎖。
GMの法的整理は織り込み済みでしょ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 09:03:45
GMがコケると、資金回収ができなくなる日本企業が多数出るのも事実。
ヒント:保険
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 10:30:22
(日本の自殺者数)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人

(最新速報)
平成21年 1月から4月まで 1万1236人(年間最悪のペース)
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 14:25:52
わざわざ自分の命を絶てる、そんな人らがたくさん出ている。
豊かな社会の象徴 貧しいとそんな発想は起きない
日々生きることだけに集中しているだろうから
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 14:33:47
>>161
たまには新聞くらい読め
それともお子ちゃまか?
レスするには十年早いぞ、おとといおいでw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 15:46:27
ソース貼ればいいだけ
新聞載ってるならソースあるんじゃね?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 19:58:18
脳内新聞だから貼れません。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:56:07
打倒小泉!!!!!!!!!!
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 13:23:02
鴻池前官房副長官(インフルエンザ対策会議を欠席して、人妻と温泉旅行。しかも不倫旅行にJR無料パスを利用)
の「たかじんのそこまで言って委員会」での“迷”言

「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

178 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 06:21:51
ここで低脳どうし涙目で罵り合ってる氷河期とゆとりはアホか、努力が足りないぞw
小泉さんも「フリーターは努力が足りない」と言ってたろ。

進次郎さんのように偏差値40からアイビーリーグ入りという血と汗の滲んだ
常人では考えられない不屈のな努力と再チャレンジをなぜ、できないんだ、この無能どもは?

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www

190 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 08:52:53
進次郎さんまじパねぇっす。
解雇されてグダグダと泣き言を言ってる氷河期やゆとりの派遣の連中は
進次郎さんのような自助努力と再チャレンジをしたのか?
wwwww
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 14:44:47
>「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります
ふいたwwwww
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 20:49:05
 公務員を食べさせるために国家という悪が存在するのだ。私たちは、公務員の数を、
今の10分の1に減らさなければならない。 今の日本は、国家公務員が100万人、
地方公務員が360万人で、その他に、特殊団体や、それが、化けの皮をかぶった、
独立行政法人とかで、すべて合計で一千万人の公務員がいる。その家族まで入れると、
3千万人である。

1億2千万人に、3千万人の公務員一族が、食らいついている。
フランス革命のときの、僧侶や貴族、地主たちの、ものすごい数の多さと同じだ。
日本では貴族(旧華族さま)というのは、ものすごくすくなくて、2万人ぐらいだった。
ヨーロッパには、ものすごい数の貴族、土地貴族(封建領主)がいた。だから、革命が
起きたのだ。

177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:48
>>176
人事院の勧告で、公務員も減らされる番となってきたようだ。
178国はいったん機能停止しろ:2009/05/31(日) 17:50:01
174のような一部の特権階級意識でしか、人間理解できないやつらが多すぎて
笑える。つーか、お前はどんななんだよ。ちなみに、そいつらのおかげでに日本も
地方も悲鳴を上げてることすら知らない、無知無能。小泉のやったことで社会がこうなったような
もんだが、あちこちで文句言われてるやつらしか理解できないのか。社会をこんなにしたのは、
政治家ということについては、全く分かってないが、まあ、偉いやつ盾にせんと、子供にすら喋れん奴だろ。
社会がこうなった原因を信望して、被害者を目の上目線のぐだぐだいうな、社会のせいにするな人間。
アホも、ここに極まれり。
新しい社会保障
基礎年金 65才以上で、所得に関係なく日本居住年数40年以上(未成年期間含む)で支給する。
合計であって、連続40年間ではない。 毎月現在のお金で70才まで5万円、70才〜15万円支給する。
ただし新制度導入20年間は70才以上は毎月10万円とする。
財源 消費税(インボイス方式)、資産税、法人税。

ポイント年金 支給開始は65才以上で基礎年金と合わせて支給される。
所得税の支払額に比例するので、65才以降も所得税を支払ってる場合は、
ポイントは増加して翌年以降の年金支給額が変更される。
所得税1万円=1ポイント=年金5円くらいか?

現在の制度の加入者について
新制度での支払い。
支払った保険料は、税金投入分を引いた本人の保険料部分を所得税と考え、ポイント化。
不明年金は、『厚生省、社保庁の共済年金』を財源として、加入事実があれば支払い済みと認める。
元職員らのポイント換算は通常の半分とする。

生活保護と雇用保険は統合し生活保険とし財源は税
個人単位で考え、2ヶ月自動支給。 その後自動的に職業訓練や職業斡旋。
訓練中と就職後1ヶ月間は生活費(生保継続)支給。
生保未満の給料の場合は、1年間生保と同額まで支給する。継続してキャリアアップ支援。
受給資格は、定年年齢の65歳まで。ただし病弱などの理由で就職困難な場合は除く。

雇用されると同時に雇用主は社会保障省に報告。社会保障省は国税庁に通知する。
失職の場合、解雇通知と同時に雇用主は社会保障省に報告。
求人を出す個人、企業は全て職安に登録。採用が決まってる場合も例外なし。
65〜70才は、求職者は訓練でなく職業斡旋される。
最低賃金を時給900円として40歳未満は+50円とすることで若年者の高度労働集約と老年者雇用確保。
後編>
健康保険
税金を財源として全員加入の1つの制度にする。
全住民の毎年の無料の健康診断を義務付ける。
所得に応じて保険料は所得税と共に%負担で、自己負担は無料(20才未満)、2(その他)割負担。

介護保険 高齢者、障害者を同一として保険料方式でなく税方式に変更する。
介護利用者は生活費月8万円を引いた所得から上限を決めて(スウェーデンの真似)
葬儀は原則自治体の職員の仕事とし民間と連携、死んだ後の心配はいらない。
生保以下の所得の場合は、賃貸に補助がでる。ホームレスを作らない。
年金受給者の場合、年金にプラスして支給する。公共住宅よりも家賃補助がよい。
住む場所が固定されず、民間圧迫にならないだろう。

教育 公立学校の無料化。給食費なども無料。
   国立大学に戻し、大学淘汰と高度職業訓練学校への転換をする大学への支援。
   私学高校までの学費公費で無料化(無試験を条件とする)。
   公立学校正職員の人件費の抑制の為の講師増加の見直しと研修量増加。
 学校間のレベル差を解消していくこと 幼稚園までに年相応の集団生活適応の指導をすること。
 ☆クラス定員は最大で  小学校    20人
    中学校    16人
    高校      16人  を全国で保障

労働 サービス残業=タダ働きの取り締まり強化と厳罰化。役員の報酬最高額の3倍。
外国人労働者は日本人と同等の社会保障を受ける権利がある。
労働許可の義務化と違反した場合は、雇用した事業者への刑事罰と罰金。

参考 スウェーデンの税金は本当に高いのか あけび書房
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 22:56:23
厚生年金・国民年金基金・議員年金をなくして、国民年金、一本化にすればいいのにね。
年金を別途に集めないで、税金一括徴収にすればいいんだよ。
貧困層の税金は少なく、富裕層から税金を多くとればいいのにさ。
(国民健康保険料金もこーやって集めればいいじゃん。)
母子手当て(最近では片親手当てかな?)・生活保護・遺族年金等を、2重取り・3重取りを禁止、至急を10万円均一にすればいいのにね。
非正規社員制度を法律で禁止して、正社員の最低賃金(手取り金額)を15万円で法律規定。
さらに、障害者の安楽死(最後通牒は家族か代理保護者で)をもう少し簡易化すれば完璧じゃね?
(´・ω・`)?
>>181
所得税はもっと段階を細かくしたほうがいいね。
でも高額者からとり過ぎると、海外に出て行く可能性がこれからは高いと思うよ。
それこそ、都合のいい時だけ帰国するとか、もしくはスイス国籍取得みたいな。

非正規は禁止よりも搾取を防ぐ構造にしたほうがいいと思う。
例えばEUでは派遣の時間給は、会社の取り分は15%までとか。
しかも正規労働者よりも、時間当たりの賃金は割高、だから非正規率低い。

障害者安楽死は、高度医療化の進んだ国では危ないよ。
昔は即死だった車事故も、かなり助かる=障害者になってるわけだし。
それよりも軽度の障害者がきちんと働けるように教育や制度を作ったほうが、人口比では極少の重度者をどうにかするよりも、結果的には税負担少ないと思うよ。
それに自分や家族がもしかしてって想像するのも必要と思う。

税化はスウェーデン(保険料とかいってるが、所得税や法人税を目的税化したようなもの)みたいに、管理的な仕事の公務員の削減になる。
同じ税金なら、事務公務員よりも介護や教員とか消防とかのほうが、コンピュータにできない部分に税金使うほうが安上がりと思う。
北欧と違って、1億の消費地を国内に持ってる日本のほうが有利なはずなんだが。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 00:03:06
>>182
でもEU諸国の多くは労働者への規制のせいで失業率がメチャ高い
>>183
日本だと失業者全てが失業率に含まれてるわけでないよ。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/01(月) 00:47:58
自営業者だけど、もうどうしようもないので自殺するお \(^ω^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243561346/
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 19:57:05
打倒、小泉!!!!!!!!!!
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/03(水) 12:53:29
小泉の息子さんの再チャレンジへの努力は凄まじいよ。涙が出てきた・・・
なにもせずに他人の足を引っ張っている連中のなんて情けないことか。
これからも構造改革で国民の再チャレンジを促進してほしい
来世で再チャレンジ(ぼそっ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 13:22:04
各年齢別の詳細データは以下の通り。

年齢     男性(万円) 女性(万円)
70歳以上  411      253
65〜69歳  398      215
60〜64歳  505      233
55〜59歳  638      263
50〜54歳  667      266
45〜49歳  662      278
40〜44歳  634      281
35〜39歳  560      296
30〜34歳  463      300
25〜29歳  381      295
20〜24歳  271      231
19歳以下  156      126
平均     542      271

国税庁 平成19年 民間給与実態統計調査結果より
>>160=>>170
共産、社民を何とか自公よりも民主といがみ合うように仕向け政権交代妨害に利用しようと必死な創価豚乙。
あいもかわらぬウソ、デタラメだらけの民主党に対するネガキャンコピペ攻撃かい?いったいそうやって何年間2ちゃんに粘着してるんだお前?
>>161>>171が言うようにソースがあるならお前が貼るのが当然。それが出来ないもんだから相変わらず口汚い罵声を浴びせて逃げてるわけだw

>経済政策や福祉政策云々の前にまず、選挙で民意が議席に公正に反映する選挙制度に改革することが先決だろ。

さすが弱者切捨てのネオリベらしいな。経済政策や福祉政策はいらない、って言いたいわけだな。本当に血も涙も無い奴だなお前。

>最も大切な選挙制度を今度の衆院選の対立軸にしてみろよw

過去に日本でも外国でも「選挙制度」を争点にした選挙なんてあったか?聞いた事無いな。
経済も福祉もどうなってもいいというネオリベくらいだな、こんな馬鹿げた争点の選挙を望んでるのはw

>民主党   単純小選挙区制をもくろむ

正しくは「民主党」じゃなくて「自民党」でしょ。みえみえのウソをついて人を騙そうとするもんじゃないよw

そしてお前はその馬鹿げたマルチコピペをいつまで続ける気だ?よく飽きないもんだなw
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 02:25:45
http://www.youtube.com/watch?v=3no2x1I0xbI

これが格差です
給食作ったりただ旗持ってるだけのババアがこれだけ貰ってるんだな
死ね
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 02:37:34
自民はクソだが売国民主じゃ話にならんだろ
どっちも同じだ
せめて国会議員半減くらい公約してみろと
議員を減らすのが一番の政治改革だ

民主は基本ゼロサムだからなあ
公務員改革による再配分は結構だが、時間がどのくらいかかるのか明示しない
小さなスキャンダルのリークや年金問題みたいな自爆テロを頻発させるだろうから、
早く解決できるとは思えない
その間も緊縮財政、プライマリーバランス重視なら、今よりさらに景気が悪くなる可能性がある
しかも、デフレでも利上げしたがってる日銀を支持してるところから、
今以上の需給ギャップを生むのは必至

公務員改革すれば、国民が豊かになるって考えは小泉構造改革と基本変わらない
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 07:15:27
ネット工作のバイトも大変だね
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 08:08:27
与党工作員による掲示板書き込みは、一つのカキコで10円もらえるそうです。
工作じゃなく事実だろ
自民も民主も経済対策がダメなだけ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 08:29:20
自民も民主も工作員はイラネ
政治板でも行ってろ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 12:18:53
年間110万人しか死んでないのにもっと減ってる気が
発見されない分ってかなりあるのかな
街角景気、5カ月連続で改善 5月、経済対策が下支え

 内閣府が8日発表した5月の景気ウオッチャー調査によると、景気の実感を示す「街角景気」の現状判断指数は
前月に比べ2.5ポイント高い36.7となり、5カ月連続で改善した。企業の受注や出荷に下げ止まりの兆しがあるほか、
省エネ家電のエコポイント制度など追加経済対策の効果で消費が持ち直す動きもあった。ただ、景気が悪化してい
るとの回答も依然として多く、景況感は本格回復には至っていない。
 調査は5月下旬に実施し、小売店主やタクシー運転手ら約2000人が景気を「良くなっている」「悪くなっている」など
5段階で評価した。内閣府は基調判断を「景気の現状は厳しいものの、悪化に歯止めがかかりつつある」と4カ月連
続で上方修正した。
 回答には「定額給付金や省エネ家電のエコポイント制度の開始などで、売り上げが顕著に伸びている」(北海道の
家電量販店)などと、政府の追加経済対策が景気を底支えしていると指摘する声があった。 (23:28)

デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611

[東京 11日 ロイター]
 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
 「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、
いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。

 日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、
いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて いるのではないか」と指摘。
「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。
 低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、
産業全体を弱体化させているのではないかとの問 題意識があるためで、
いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。

 為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、
「円高に応じて新しい産業構造に変わっていく」ことを模索すべきだとした。
「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。
ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。

 峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、
自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 17:23:22
●省利省益予算「特別会計」を根本的に見直せ
●国民の監視なく官僚事業に思うままに使われてきた悪弊
●怒りを官僚、自民党に向けよう
(前略)最近出版された、『亡国予算−闇に消えた「特別会計」』(北沢 栄著)、により、概要が分かった。
それによると、08年度の予算は一般会計で歳入総額83.1兆円、特別会計は368.4兆円に上る。
特別会計は一般会計の約4.5倍になっている。
ところが、一般会計と特別会計の間では資金が行き来し重複計上されているために、
本当の姿はこの重複計上を除いた純計ベースで見なければならないと言う。
そうすると、一般会計の歳入純計が81.0兆円、特別会計が155.6兆円、
歳出純計は一般会計で34.2兆円、特別会計が178.3兆円だ。
特別会計の規模は一般会計の5.2倍にもなる巨大な金額なのだ。
その特別会計がこの1世紀の間、国民(国会)の監視なしに、官僚事業に思うままに使われてきた悪例が蔓延(はびこ)っていた。
しかも特別会計には予算があるが、決算はないらしい。予算取りはするが、最終的にいくら使ったかが報告されていないのだ。
そこで特別会計から事業費用以上の交付金(余剰資金)を受けて、余った金が「埋蔵金」になっているらしい。◇
先の党首討論でも、麻生さんは3年後に増税をお願いすることになると訴える一方で、
鳩山さんは増税の前に徹底した見直しをすれば10兆円は捻出できるので、4年間は増税しないと言う。
210兆円の約5%に当たる金額だ。
民間会社は、予算に対して5%カットでの執行は当たりまえだ。
官僚だけが、余剰資金で事業をしていいはずがない。
国民の実生活に無関係な事業は大幅に廃止すべきだ。
北沢さんも、その著書で、特別会計の不用金10兆円が毎年活用できると指摘している。
決算ベースでは、巨額の使い残しが出ているのだ。
北沢さんの前書を購読し、その怒りを官僚、自民党政権に向けよう。
統廃合と言いつつ廃止せずに、統合するだけの行政改革は許してはいけない。(後略)
http://www.news.janjan.jp/government/0906/0906195411/1.php
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 23:19:52
民主党ってどんな勢力か良く考えてみる。
細川政権誕生前、自民党は未曾有の政治腐敗で国民の批判に晒されていた。
このままでは地滑り的に社会党が大勝利することに危機感を持った自民党の一部が、
批判される側から批判する側に早変わり。
既に右翼に毒されていたマスゴミの協力もあいまって「反自民の結集」などと言うキャッチフレーズで国民を騙して
本来社会党に行くべき批判票を自民党の早変わり部隊が吸収し、自民党は議席を減らすどころか
自民党と自民党の党外活動部隊の総数は逆に増え、増える筈の社会党だけが激減した。
自民党の未曾有の政治腐敗の責任を社会党が取らされたお粗末。
その結果できたのが、自民党に異常に有利な小選挙区制だ。
自民党の党外派閥である民主党はことあるごとに政権交代とバカの一つ覚えの様にとなえているが、
もし、細川政権の時に小選挙区制にせずに中選挙区制のままにして置けば、政権が自民党に戻ることはなかった。
その後15年間小選挙区制の為に自民党のやりたい放題。
どれだけの悪法が世に出たことか。
民主党は見せ掛けは法案に反対して見せているが、基本的な部分でお仲間の自民党に利益誘導しているのだ。
ここに民主党の本質が示されている。

政権交代云々を唱えているのも、本当の意味の政権交代が起き、膿が出されるのを恐れているからだ。
それは今回の小沢の不正献金事件がウヤムヤになったことでも明らか。
小選挙区制では健全な政権交代が日本の政治風土では起きないが、
自民、民主協力して見せ掛けの対立劇、見せ掛けの政権交代劇を演じて、
本当の意味の政権交代が起きない制度を作り上げようとしている。
その為には形だけでも小選挙区制下で政権交代が起きると言う既成事実を作る必要がある。
そうして小選挙区制に対する批判をかわすのが狙いだね。
比例代表制になったら、民主主義が活性化して本当の意味の政権交代が起きてしまうからな。
それは困るのだよ。
三流大学の学歴に金と時間を注ぎ込む
こんなことをやっとれば貧しくなってあたりまえ
>>202
3行以内にまとめろ。さもないと2ちゃんでは誰にも相手にされないぞ。
統一創価カルト工作員の自称「在日朝鮮右翼小僧」君。
お前の必死振りからも自民公明がどれほど近づいてくる政権交代の足音に怯えてるかがよく分かるなw
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 03:58:52
★失業率5.2%に悪化 求人倍率も過去最低
厚労省が30日発表した5月の有効求人倍率(季節調整値)は、
前月を0.02ポイント下回る0.44倍で、63年1月の調査開始以来の最低を更新した。
一方、総務省が同日発表した労働力調査によると、
5月の完全失業率(同)は5.2%で前月比0.2ポイント上昇した。
求人倍率は08年1月に1倍を割って以降、ほぼ一貫して悪化し続けている。
正社員は0.24倍で、前年同月(0.53倍)の半分以下に低下した。
雇用の先行指標とされる新規求人数は前年同月比34.5%減。
主要産業別に見ると、製造業55.9%減、情報通信業46.4%減、サービス業38.9%減など、
http://news.livedoor.com/article/detail/4232761/4月に引き続き全11産業がマイナスとなった
求職者のうち、就職できるのは、10人中、4〜5人程度。
しかも、正社員の求人倍率は、0.24。 10人中2〜3人しか正社員になれない。
6月日銀短観の民間予測、景況感2年半ぶり改善

 日銀が7月1日に公表する6月の企業短期経済観測調査(短観)について民間調査機関の予測を集計したところ、
大企業製造業の業況判断指数(DI)予測の中心値はマイナス41になった。過去最悪だった今年3月の短観から、
17ポイント改善する見通しだ。2006年12月以来、2年半ぶりに改善するとの予測だが、先行きについては慎重な見方
も多い。
 日経グループのQUICKが25社の予測を集計した。業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」
と答えた割合を引いた値。予測値によると、改善幅は02年6月の短観の20ポイント以来の大きさとなる。非製造業は
マイナス26で、5ポイント改善する見通しになった。 (14:45)
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 08:51:20
>>206
「改善」と言っても、「大幅マイナス」に変わりはないのだが。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 08:28:57
(日本の自殺者数:出典.警察庁のデータより)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人

(最新速報)平成21年
1月 2659人 2月 2482人 3月 3082人 4月 3045人 5月 2968人
(合計:14,236人:年間最悪レベルのハイペース)
参考:愛知県内の自殺率は50%増
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 08:35:57
高齢な男の自殺が多いいんだな
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/11(土) 09:49:42
明日は東京都議選です。自公にお灸をすえるため、
選挙には必ず足を運びましょう。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/11(土) 10:28:25
>>204
お前がネトウヨ小僧だってことはバレバレなんだから、ジタバタしても見苦しいだけだぞw

比例代表制になれば、自民党は半減するが、それに必死で抵抗し、ケチを付け、
なんとか妨害しようと必死なのを見れば、こいつが右翼の工作員だと言うことは明らかですね。
恐らく、社民党に細川政権の時の二の舞を舞わせて社民党を葬り去ろうとしているのでしょう。
212ねたばらし初心者:2009/07/11(土) 10:42:43
オツカレさま。

民主党へ一票。

民主党へ一票。

次の選挙は民主党へ一票。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/11(土) 12:26:41
自民党はカルトと手を組んだ大作の飼い犬。
絶対票なんか入れねー。
喪化、自民ともになくなれ。

自民党内には古賀や古川の発言に代表される様にわざと負けようとする動きが見られます。

社民党、さあどうする?
細川政権の二の舞を舞って墓穴を掘るか、
キャスティングボートを有効に使ってカッコ良い所を見せるか。

必要なら、閣外で是々非々でやって、社民、共産、公明共闘を作り、民主内閣不信任を突き付けて
その次の衆院選挙では選挙制度改革内閣を前提として総選挙を戦うことも念頭に置いておかなければなりませんぞ。
>>211=>>214
またそうやって社民支持者を装いつつ自民の悪政を助長する憲法違反のカルと宗教集団公明党・創価学会と
共産社民が手を組んで民主を倒せなどと絶対にありえない荒唐無稽な現実無視の構図を描いて反自公の
有権者を混乱させそうすることによって自公政権を守り立てようと手の込んだネット工作に励む統一創価工作員が必死だな。
もうお前のみえすいた共倒れ工作に踊らされる馬鹿な奴もそういないぞ。あきらめてさっさと次の仕事でもさがしに行ったら。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 10:20:53
ほったからしでも、今日の都議選で自公は敗退するから心配するな。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 10:53:46
投票率が上がると、必ず自公に不利に働く・・・。

http://news.biglobe.ne.jp/politics/404/ym_090712_4042517794.html
都議選、投票開始…10時の推定投票率は前回上回る

読売新聞 07月12日10時26分

 東京都議会議員選挙(定数127)は12日午前7時から投票が始まった。
 投票は午後8時までに締め切られ、即日開票される。同日深夜までに大勢
 が判明する見通し。
 都選挙管理委員会の発表によると、午前10時現在の推定投票率は7・70%
 で、前回(2005年)同時刻の推定投票率を1・44ポイント上回っている。
 今回の都議選には、221人が立候補。自民、公明が過半数(64議席以上)
 を維持できるかどうかが焦点だ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 12:55:01
中選挙区だから、どちらかが大勝ということはないだろう
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 13:01:55
じこうには絶対にいれん
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 17:19:13
ニューソク+はネトウヨ多すぎだなw
冗談をマジネタとして延々コピペ
株価大暴落とか勝手な主張をw
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 23:58:53
海外メディア「自民は歴史的敗北に向かっている」
http://www.asahi.com/international/update/0713/TKY200907130374.html
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 08:44:10
高額になりすぎた公務員の人件費を財源に、社会保障・社会福祉に
当てましょうと言う議論が出てこないのはおかしい。
増税ありきという考え方は、政治家やマスコミに誘導されているにすぎない。

公務員は税金を庶民からできるだけ搾り取ることしか考えていない。
政治家やマスコミは基本的に所得の高い特権階級の目線でしか
見ていない。

日本が20年もデフレが続いて経済が低迷しているのは、その時代に
あった構造改革をしてこなかったからだ。そこに本当に
切り込める政治家を我々は選ばなければならない。
幸福実現党は消費税の全廃を公約しております。
皆様のなかにも「消費税を全廃して予算はやっていけるのか?」とシンプルに疑問に思う方が
いらっしゃるかもしれませんが、それができる理由を述べたいと思います。
このデフレ基調の中、景気を回復するためには消費景気の拡大以外に経済を立て直す方法はないんです。
それに自民党は気がついていないんです。
幸福実現党はさまざまな政策を打っていきますが、この不況の根本の原因を知っている政党として、これを立て直さなければならないと、そしてさまざまな金融緩和や規制緩和を行ってまいります。
まったく具体的な「理由」が記されてない点について。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 17:51:59
>>223
消費税全廃すると、代替財源が必要だが、それを提示していないからな。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 17:58:35
歴史的敗北って、それだけでも見てみたい。
ほえ面かいてるところをたくさん見れるんだろうなあ。
たのしみ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/07/24(金) 17:59:28
民主党の押し進める外国人(在日韓国人)参政権について

日の丸を侮辱する在日朝鮮人達。本当にこんな人たちに選挙権が必要なのでしょうか?
この人たちが、日本の国益になるような人物を選ぶとは到底思えません。
民主党の議員たちは、こんな危険な人たちに選挙権を与えて、本当に日本の国益になると
思っているのでしょうか?

youtube版 
http://www.youtube.com/watch?v=yIcVnZZ-vLw
ニコニコ動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361457
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7487964


国会中継、19分から自民党西田議員が鳩山代表をフルぼっこ
理路整然といているため、聞いていてとても気持ちがいい!

しかしマスゴミは報道しませんwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=bcufs5Xht5M

パチンコ産業のことを暴露されて白昼堂々殴りかかる朝鮮人

【右翼と左翼】 小林よしのり 在日朝鮮人 左翼と国家
http://www.youtube.com/watch?v=ULfWPzZWSPo

ヤクザの真実 「暴力団が無くならない理由」「構成員の実態」 在日問題
http://www.youtube.com/watch?v=fx7qz_ng7xo

228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 18:08:28
民主党は選挙公約で、配偶者控除と扶養者控除を廃止すると
いっている。

これは一般のサラリーマンにとって明らかな、増税でこのよ
うな不況時に、家庭への負担増は、納得が行かない。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 18:53:47
日本国民は子供も含めてみんな労働しろよとゆう事ではないでしょうか。
>>225
年金支給5割減
医療費負担5割
生活保護3割減
とにかくジジイババアの既得権を奪い取り、そして若者を解放しなければならない!
>>230
それで、いくら財源が確保できるんですか?






実現性は別としてw
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:44:43
>>1
もうすぐ実現するね。いよいよ、自民が下野するから。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:48:07
マスコミに流されないでほしいと願う
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 08:33:47
>>233
マスコミに流された結果、2005年、自民党は300議席取った。
>>228
増税になるのは、65歳以下で、子供がなく、専業主婦がいる家庭だけだろ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 08:39:53
総選挙は、2005年以降の自公政権の通信簿=自公政権はゼロ点

2005年、自民圧勝300議席以降、
政治・経済・生活に満足している人は、自民・公明政権続投、
不満足な人は政権交代だろう。

総選挙ってのは、前回の総選挙から現時点までの「通信簿」みたいなもの。
採点は、個々の有権者。個人的には、「優、良、可、不可」なら、自公政権は、不可(0点)。落第。

●税金・保険料を限りなく浪費する泥棒国家体制(政官業癒着構造)を温存。族議員・官僚による腐敗しきった裁量行政。
▼車が通らない高速道路
▼船舶が利用しない港湾施設(巨大釣堀化)
▼ただ水を貯めるだけに存在するダム
▼野菜を運ぶためだけの地方空港
▼誰も利用しない市町村ホール
▼官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設・基金・特殊法人・独立行政法人
●富の再分配機能は縮小され、セーフティネット・社会保障は穴だらけ。
とくに雇用のセーフティネットは欧州先進諸国と比べて極めて貧弱。(失業者の77%が失業手当不支給。先進国中、最悪)
●自公政権公約の「100年年金安心プラン」は、事実上、数年で崩壊判明
●前回総選挙でマニフェストにはなかった定率減税廃止(住民税・所得税増税)、後期高齢者医療制度等で国民負担増。まさにだまし討ち。
●「障害者自立支援法」を成立させ、障害者とその関係者の生活を破壊。
●年間3万人台の国民の大量自殺現象継続(11年間連続。自公政権の期間とほぼ同じ。先進国中、最悪)
●劣悪な労働条件で働く派遣労働者等の非正規労働者が激増し、年収300万以下の低所得者層が増えた。(ワーキングプア現象)
等々。自公政権はまったくダメ。
やれやれ、市町村が作ったホール、道府県が作った空港まで
責任を追及されるとはw
>>235
2005年以降にできた”車が通らない高速道路”って何?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 16:25:23
>>237
北関東自動車道は、走る車の量が少なすぎ。当たり前に発生する、
ゴールデンウィークや、盆暮れの渋滞とも無縁。
北関東自動車道はすでに2005年には着工もしてた。
そのまま、途中でも着工を中止したたほうが良かったと?
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 05:16:49
サラリーマン平均年収が年々減っていってる増税とかなわー
デフレなら減税だろー
サラリーマンからの搾取は年収の一定%で押さえてくれよー
241240:2009/08/10(月) 05:19:54
訂正
× サラリーマン平均年収が年々減っていってる増税とかなわー
○ サラリーマン平均年収が年々減っていってるのに増税とかないわー
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 08:43:25
リーマンに就いた時点で負け。
独立して儲けて、税金ごまかすくらいの気概が必要。
平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 22:31:06
この小泉「自公」詐欺政権以降の8年間 自民公明政治は公約違反の固まりと 権力にしがみつく醜態のみ
ほら吹きと 詐欺と 泥棒と 官僚に 単独の権力を握らせたらさらに生活破壊をもたらす
毎年3万人超が自殺 さらに増加 何の為に 国家が存在するのか
現実は 詐欺と 税金泥棒の為に国家が存在している
“詐欺政党”自民 “カルト政党”公明は消えよ!
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 04:06:22
竹中平蔵が饒舌よろしく語ろうとも今となっては見苦しい言い訳にしか聞こえない。
一部富裕層にとっては利用できる歓迎できる男かも知れないが、それ以外の多くの
国民にとっては疫病神だ。
今度の選挙は米国イカサマ経済を崇拝する小泉竹中路線に引導を渡す選挙にしなければ
ならない。
コピペ厨必死杉w
つーかウザイ!
くだらねぇ工作活動するなよ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 08:45:57
>>215
 ↑ 自民党と民主党の見せ掛けの対立劇に都合が悪い発言をする人は
   総て創価などと誰も騙せないレッテル貼りで誤魔化そうとするネトウヨ小僧w
 ↑
こいつは、社民党ロードマップスレやその他の社民党関連スレ、
自民党は公明党がいなければ社民党並ですねスレなどで、
保坂展人さんに対して侮辱及び名誉毀損行為を重ねている犯罪者です。
児童ポルノスレで相手にもされていないのに誰かに相手にされたなどと嘘を吐き、
具体的にその証拠を求められて答えられず、逃げ回っている大嘘吐きの右翼小僧です。
半月間逃げ回った揚げ句、考えあぐねた結果、別スレでこいつがコソコソした
言い訳がこれ ↓ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1205256023/596-606
そこでケチョンケチョンに化けの皮を剥がされて大恥を晒してますw

比例代表制になれば、自民党は半減するが、それに必死で抵抗し、ケチを付け、
なんとか妨害しようと必死なのを見れば、こいつが右翼の工作員だと言うことは明らか。
恐らく、社民党に細川政権の時の二の舞を舞わせて社民党を葬り去ろうとしているのでしょう。
コピペの貼り方ってマニュアル化してんの?
>>246
工作活動をしているコピペ厨は、
自民党・公明党信者やネット右翼が圧倒的多いけどな。

とくにネット右翼は、場所もわきまえず
それどころか厚顔無恥にも「拡●してください」「コ●ぺ推奨」などと
他の人間にもコピペ荒らしを促している。

ネット右翼は狂乱状態だ。
>>247
一月も前のカキコに対し間の抜けた今頃になって長文コピペ投下して必死な
この創価工作員は本当に痛い奴だな。しかも他スレで「俺はもう手を引くわ」
と何日も前に投下した別のコピペの中で宣言したくせにその後も民主党ネガキャンコピペ
投下工作をやめようとしないとは往生際が悪いな。さっさとネット工作に替わる新しい職を探しに行ってこいよw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 23:15:15
★格差社会の先に階級闘争
「新しい階級社会 新しい階級闘争」橋本健二著(光文社)
社会問題化する格差の拡大を考察したリポート。
結婚も子育ても困難な貧困層の激増と、いったん形成された格差が自己再生産を始める
「挽回できない格差」の拡大が、社会に質的な変化をもたらし生活を脅かし始めていると指摘。
「格差社会の行き着く先は、新しい階級闘争の時代だ」と著者は言う。
それは社会の変革や進歩を導くものではなく、
批判と言い訳の応酬や、不満や怒りの暴発を招き、社会全体を疲弊させる可能性があるという。
各所で発生している負の連鎖を取り上げながら、日本の今を分析する。
http://news.livedoor.com/article/detail/3393053/
自公政権の失政が招いた負の連鎖。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 23:16:58
改革によって人々が小泉・竹中さんに文句を言えるほどに
景気が回復していたのだ
感謝しなければな
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 23:28:36
かぁちゃん、ごめんよオレ悪かった。
諸悪の根源は日銀のデフレターゲット

ある日本の経済学系ブロガーがスコットサムナーというアメリカの経済学教授とやり取りした日銀話
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
サムナー
貴君の2003年の例にまさしく示されているように、日本はデフレに「捕われて」なぞいなかった。
それは日本が通貨を減価させるつもりがあったか否かの問題だったのだ。
彼らがそれに取り組んだ時、事態は少し良くなったが、
実際にインフレをもたらすところまでは推し進めなかった。
私に言わせれば、そこが重要なポイントだ。
1994年以降の日本のGDPデフレータの一貫した下落は偶然などではない。
日銀は金融経済学を理解していないか、約-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ。
注意すべきは、もし本当に物価安定を目標にしていて、3年間物価が1%ずつ低下したのならば、
目標経路に戻るためには今度は3%のインフレを目標にするべき、という点だ。
私には、15年の間GDPデフレータが低下し続けたにも関わらず、日銀がインフレを
一切欲しなかったことは極めて明確に思える。
従って、日銀が単に間違いを何回か犯しただけだ、という説明にはもう納得できない。
また、仮にそうだったとすると、それは(クルーグマンが時々言うような)
流動性の罠に「嵌った」ということではなく、間違いを繰り返し続けるという
まったく別種の問題ということになる。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 10:49:14
>>252
はあ?
小泉時代は、外需依存で、内需、特に個人消費の低迷していただろ。
しかも、雇用の流動化をすすめる一方、セーフティネットは縮小。
トンでもない失政だ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 16:50:32
>>255
失政でなく、国賊二人組に分類しなくてはな。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 21:46:09
■日本にもスラム街が生まれる 「自民党や財界には期待できない」
「このままだと日本でもスラム街が生まれる」――。
「反貧困」(岩波新書)などの著書がある湯浅誠氏(39)がこう言っている。
東京・秋葉原の無差別殺傷事件から間もなく1年。
事件は若者の格差を浮かび上がらせたが、コトは想像以上に深刻だ。
東大大学院時代からホームレス支援などに携わっている湯浅氏の警告はゾッとする。
自立支援の相談を続けて感じるのは、自暴自棄の人が目立つようになったことです。
例えば、27歳の男性は「私の生きる意味が全く分からない」と言い、新宿で野宿している。
ケガで派遣会社をクビになった男性は「夢は自爆テロ」と言いました。
秋葉原事件の犯人、加藤智大(25)は、携帯サイトに「どうせ何をやっても努力不足と言われる」と書き込んでいました。
彼らに共通するのは、「こんな世の中なのになぜ、オレがきちんと働くという“義理”を果たさなきゃいけないのか」という社会不信です。
現実とのギャップに苦しむのは、夢や希望がある人です。
それがなくなり、社会との折り合いがつけられなくなると、最悪の場合、自殺に走ったり、今回の加藤のように他害に向かう恐れがあるのです。
若者の相談で「生活保護を受けたい」と平気で言う人も現れ始めました。
貧困に苦しみ、「肩身が狭い」「自力で何とかしたい」と思う世代が大部分だった時代には考えられなかったことです。
「働いても、努力しても何も変わらない」という社会不信が広がり、社会への帰属意識が希薄化すればスラムが生まれる。
格差に苦しむ若者の親世代がいなくなれば、一気に貧困が進み社会は変わってしまうと思います。
早い段階で対応策が必要ですが、自民党や財界には期待できません。
彼らは派遣の制度が悪いのではなく、コンプライアンスの問題だと言うからです。
派遣会社の中には、労働者の給与から手数料や寮費などで3、4割を抜いてしまうところもある。
企業には性善説を取り、労働者には自己責任を求めるのはおかしなことです。
派遣法の改正など、小手先の規制強化では問題解決にはなりません。
http://news.livedoor.com/article/detail/3714311/
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 10:08:14
スレタイ通り、間もなく自民が野に下る日が近いな。
259名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 18:58:09
地方で失業率が増えた最大の理由は、
これまでしてきた公共事業を廃止したから。
それが失業を増やして、地方を駄目にした。

地方には仕事が必要であって、それがないのに景気回復はあり得ない。
ところが、未だに予算の削減ムードがあって、
仕事を生むような政策は一つもない。

金はばらまくけど、仕事は与えない。
これで景気が回復するだろうか?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 23:38:14
●生活支援 今頃言っても…… 自民党マニフェストを批判する(五十嵐仁法政大教授)
総選挙に向けて各党のマニフェストが出そろうなか、自民党のマニフェストが発表された。
「後出しジャンケン」のような形になったのは、麻生降ろしもあって党内がまとまらなかったためである。
 内容はどうかといえば、貧困化と格差の拡大によって経済と社会をズタズタにし、
地方を衰退させた小泉構造改革路線以来の失政への反省がなされていない。
「安心な国民生活の構築」が最初に掲げられているが、
「生活を破壊して不安を高めた自民党が良く言うよ」と思う国民も多いだろう。◇
民主党と競い合うような生活支援も掲げられているが・・・
ならば問いたい。どうして、今までそれらを実行しなかったのか、と。
自民党はこれまで政権与党であり、そのチャンスはいくらでもあったはずなのに……。
【埼玉新聞 8月2日】
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 05:51:51
高速道路千円の自民にあきれたけど、高速道路タダの民主にもこりゃ駄目だ、
と思った。完全に車を保有できる富裕層のための政策。または、自動車会社に迎合する政策。
車を持たない、持てない若者が増えてるのに・・・
高齢化社会で紅葉マークの危険運転者が続出するのに・・・
二酸化炭素排出量削減どころか増やすことを煽ってる・・・
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 05:53:20
いずれエコカーで二酸化炭素減るからいいんじゃね?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 06:30:56
馬鹿言っちゃイカンよぉ〜キミぃぃぃ〜
「人間みな平等だと思ったら大間違いだぁ」

by元蔵相 塩川正十郎www
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 07:11:23
>>261
物流コストがさがれば、貧乏な若者にも効果はあるだろ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 07:37:45
>>53
なるほど
比率が低ければ見捨てていいわけか

ならお前が病気になったら見捨てようwなんせ病人は少数派だからなあ

なんちって

根本的な考え方がおかしくないかね?ちみは
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 07:56:04
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250199306/
【マスコミ】大手メディアが決して報じない、民主党の 「メディア改革」という重要政策の中身…神保哲生

>・政府の記者会見をすべてのメディアに開放し、既存のマスメディアの記者クラブ権益を剥奪する。
>・クロスメディア(新聞社とテレビ局の系列化)のあり方を見直す。
>・日本版FCC(米連邦通信委員会のように行政から独立した通信・放送委員会)を設立し、放送免許の
>付与権限を総務省から切り離す。
>・NHKの放送波の削減を検討する・・・等々
>
> これらの政策はいずれもマニフェストには載っていないが、民主党の正式な政策だ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 08:14:20
【政治】与謝野財務相、消費税に新提案 標準15% 生活必需品0% PCパーツ5% ガソリン自動車45%
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 08:35:51
金のないおまいらに、短期募集のアルバイト情報
  ↓
http://www.fujistaff.com/sp/election090830.html
8/30衆議院選挙.サポートスタッフ募集
>>250
図星を言われてしょんべんたらして必死だなw
右翼の工作員は粘着しているだけのことはあって素早いレスだね。

でなんだ、希望的妄想でまた思考力の無さを披露してるのか? ネトウヨ小僧w


>>269
創価工作員君。残念ながらお前がいくらネットで勇ましく吠えようと政権交代の流れは止められない。
さっさと次の仕事を探しに行きな。そしてお前は自分が宣言した事すら守れないウソツキであることを認めるんだな。
それにしても「しょんべんたらして必死」とは今のお前自身のことか?品のない奴だなお前w
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:10:37
■都留文科大学・後藤道夫教授による「社会保障基本法」に関する講演より抜粋

■日本は発展途上国型の「開発主義国家」(1)
膨大な国家財政を大規模な公共事業に投入して、業界と大企業を育成・援助し、
同時に、企業間の競争を仕切って、指導しながら横並びで安全に成長させていく、
そして保守政治家と一部のキャリア官僚がその関係を養分にして強い力を持つ。
これが、「政・官・財癒着」、「業界横並び体質」、官僚の「仕切り」などと呼ばれている日本の社会システムです。
こうした体質と構造を持つ日本を、私は「開発主義国家」と呼んでいます。◇
これまでの日本において、「福祉国家」が存在したことはありません。
「福祉国家」とは似て非なる「開発主義国家」であったわけです。
「開発主義国家」であった日本では、政府の財政力、行政力は、企業、業界、各種利益団体のところに注がれます。
その結果として、国民の生活がなんとか良くなる、マーケットの状態が良くなる、雇用が増える、賃金水準が上がる
−−というふうにして、国民の生活が、政府から社会保障として直接支援されるのではなくて、
「開発主義」政策を通じて間接的に支援されるという構造を取ったのが日本の「開発主義国家」です。
ヨーロッパ型の「福祉国家」というのは、国家行政や地方自治体が国民生活を手厚い社会保障で直接に支援します。
住宅を無料で保障する。子育ての負担も個人まかせでなく行政が負担する。大学まで学費は無料にする。医療も無料にする。
−−など様々な形で国家行政と自治体が国民の暮らしを直接支援するのが「福祉国家」です。
日本におけるこの間接的支援というやり方は、結局最後は「市場収入で暮らしなさい」という話です。
だから、「開発主義国家」において、ミクロには「自己責任」の社会であるということです。
日本ではこうした「自己責任」の状態が何十年も続いてきたわけです。
これが、いまの新自由主義改革に対して、日本の国民にほとんど抵抗力がない1つの背景になっていると思います。◇
「福祉国家」ではない日本の労働者にとって、日本型雇用の長期雇用と年功型賃金が頼りであるのに、
「構造改革」「新自由主義」はそこを破壊対象とします。(続く)
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:12:13
■日本は発展途上国型の「開発主義国家」(2)
(承前)日本の労働者は、「労働能力と労働意欲があれば市場収入で最低生活は可能という大前提」に立たされ、
「企業主義統合」「日本型雇用」でしか人間らしい生活水準を確保できないのです。
ですから、「派遣切り」など「非正規切り」、そして「正社員切り」などの横行で、労働者は、路頭に迷うほかないのが現状なのです。
にもかかわらず、さらに社会保障を削減せよという要求が財界・大企業から出されます。
それは、国家財政の大幅な赤字が続くなかで
−−その大幅な赤字も企業への支援、「開発主義」政策がもたらした結果であるにもかかわらず、
この事態さえ、財界・大企業は逆手に取って−−
財政赤字だから社会保障への財政支出は抑制して、多国籍企業支援分を確保せよ、というわけです。
新自由主義が進行してくると、格差が拡大し、階層の分裂が進み、
国民全員を単一の公的な社会保障制度の対象として人間らしい生活を保障する、というやり方に対して、上層階層からの不満が強くなります。
自分たちが高い税金をとられて、それが下層のために使われるのは不愉快だからやめてくれというわけです。
所得税の累進税を減らして「フラットな税制」に近づけろとか、
富裕層に対してより手厚く減税すれば経済の活性化につながり、下層への減税はそうした効果が薄い、
などという主張がマスコミ、ジャーナリズムで主張されるようになってきます。
上層階層の新自由主義的な政治感覚・生活感覚が、その国の政治やマスコミ、ジャーナリズムを覆っていき、
新自由主義的な階層政治が強い力を持つようになってくるのです。◇
問題の本質は、「政・官・財癒着」の社会システム、つまり、自民党政治とキャリア官僚と財界・大企業の合作政治・行政にあるわけで、
その構造にメスを入れ、改革していかなければ日本社会を改善していくことはできないのです。(後略)
(都留文科大学・後藤道夫教授)
>>270
 ↑  絡めば絡むほど恥を掻くだけだぞ、ネトウヨ小僧w
こいつは、社民党ロードマップスレやその他の社民党関連スレ、
自民党は公明党がいなければ社民党並ですねスレなどで、
保坂展人さんに対して侮辱及び名誉毀損行為を重ねている犯罪者です。
児童ポルノスレで相手にもされていないのに誰かに相手にされたなどと嘘を吐き、
具体的にその証拠を求められて答えられず、逃げ回っている大嘘吐きの右翼小僧です。
半月間逃げ回った揚げ句、考えあぐねた結果、別スレでこいつがコソコソした
言い訳がこれ ↓ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1205256023/596-606
そこでケチョンケチョンに化けの皮を剥がされて大恥を晒してますw

比例代表制になれば、自民党は半減するが、それに必死で抵抗し、ケチを付け、
なんとか妨害しようと必死なのを見れば、こいつが右翼の工作員だと言うことは明らか。
恐らく、社民党に細川政権の時の二の舞を舞わせて社民党を葬り去ろうとしているのでしょう。
>>273
馬鹿の一つ覚えで>>215と全く同じ内容のコピペで攻撃かい?魯鈍な創価工作員君。
お前が単に社民党支持者を装った自公政権を守り立てるのに必死な創価信者であることはバレバレだな。
そして児童ポルノ単純所持規制反対派=ロリコン小僧、とうっかり本音を漏らしてしまったばかりに
児童ポルノスレでも荒らし認定されそれっきりお前はそこにはコピペ投下出来なくなっちゃったんだよなw
そしてそれに懲りずに今日はそれとは別の児童ポルノ法関連のスレでコピペ投下しているのにはワロタ。学習効果ゼロだなお前。

児童ポルノ反対のアニキ 保坂氏を応援するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247495765/213
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247495765/216

本日はこのリンク先のスレで新手のコピペ投下乙。
>>274
アンカーミス。>>215>>247の誤り。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 02:38:06
◆民主党には成長戦略がある」 T.S. 2009年8月14日(金)15時43分
http://www.suzuki.org/japanese/kokkai/right_20090811.html
著者の鈴木淑夫氏(元日銀金融研究所所長)は次のように書いています。
「8月9日(日)に21世紀臨調が主催した9団体の公約検証大会では、「チーム・ポリシーウォッチ」(代表・竹中平蔵)が
民主党のマニフェストには「成長戦略がない」などと批判しましたが、
私の見るところでは、民主党のマニフェストには「成長戦略」が含まれている。
ただ、それを明示的に取り出して、マクロ経済のシナリオや成長戦略として取りまとめていないだけだ。
 従って、民主党は成長戦略に関する新しい政策を追加する必要はまったくないと思う。
必要なら、成長戦略に係わる部分を明示的に取り出して、整理すればよい。」
 以下
【民主党の財政政策は自民党予算の組み替え】
【民主党の予算組み替えは経済に対して拡張的効果を持つ】
【民主党は国民生活を改善し、内需から企業活動を活発化させる戦略】
【民主党のマニフェストを実行すれば22年度以降の成長率は潜在成長率を超える】
【企業の国内総生産よりも国民生活の基盤である国民総所得が大切】
という見出しのもとで各論が述べられています。
要するに民主党の主張は、家計の所得を増やすことによって内需を拡大し、経済成長を図ろうというものである。
これに対して自公政権がやってきたのは、企業収益の増加を通じて経済成長を図ろうというものであり、
この方策が失敗していることは、いわゆる(大本営発表による)戦後最長の景気拡大期(2002年から2007年)に
「企業収益は高まっても雇用者報酬は減少した」ことによって実証済みである、と。
これが鈴木氏の主張であり、極めて説得的なものであると私は思います。
結局、構造改革と言って何でもシステムの問題にしてしまうのが一番の問題だろう。
日本型サラリーマン社会は残酷さ(身内原理→会社中心主義)をもつ半面、
パイが大きくなればそんなにまずいシステムではなく、かなりうまくシステムはまわる。
システムの不調の問題よりもパイが大きくなってないのが問題。
社会全体のパイが成長していれば、メンバーの利益と組織の利益、社会の利益が相反する状況は非常に少ない。
だから自分が儲かれば組織も儲かり、社会全体も成長するという仕組みができて、非常によい循環が生じる。
でもパイが育たないとき、はじめて社会と組織、組織と自分との間で利益背反の状況が生じる。
身内意識は、そのときには社会より組織を優先したりする結果をもたらしやすい。
でも、「だから身内意識はよくない、身内意識をつぶせ」というだけが答えじゃないだろう。
パイが拡大していれば、そもそもそういう問題自体が発生しにくいんだし、
強い結束を持つ集団にはいいところもあるんだから。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 04:22:34
パイが縮小するときに分かち合える行為が結束の象徴なんだろ
人工的ですらある会社中心主義は自然発生的な国やその構成要素である地域社会や家族という結束をバラバラにするだけ

そもそもパイが縮小するのは不自然な会社主義がまねいたのでは

人はどこに帰属すべきか?真剣に考えるときだね

279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 06:57:09
総合研究開発機構(NIRA)(http://www.nira.or.jp/)によれば、
就職氷河期時代に急増した非正規労働者ら約120万人のうち、
老後に生活保護の受給が必要になる人は77万4000人にのぼり、
そのために増える国の支出は20兆円にも達するというのだ。
彼らに対して、今できる雇用対策や経済的自立の促進は、
結果的に私たちの未来に直結しているのである。

ニート&フリーター このまま老後迎えると 77万4000人生活保護
http://www.nira.or.jp/journalism/mass/index.html
就職氷河期世代の老後に関するシミュレーション
http://www.nira.or.jp/pdf/0801tsuji.pdf
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 08:28:28
★20年で1000万人も増えた非正規雇用者
★その年金難民化がもたらす制度の危機
(前略)以上の分析結果を要約すれば、つぎのようになる。
本来、年金制度は、労働者の福祉のためにつくられたものである。
しかし、それを維持するには、コストが掛かる。
雇用主負担を回避するため、企業は非正規雇用への依存を強めた。
非正規雇用者の多くは厚生年金から排除され、企業負担のない国民年金に追いやられた。
しかし、保険料を負担することができず、未納に陥る者が増えた。
これは、つぎの2つの問題をもたらすこととなった。
第1に、大量の年金難民が発生した。
そして第2に、国民年金財政を支えるため、被用者年金が本来の負担を超えて負担を負うこととなった。
これらは、いずれも、きわめて深刻な病理的な状態である。
日本の年金制度は、非正規雇用者によって存立の基礎を脅かされているのである。
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10032/?page=4
このような事態を招いたのは、非正規労働者などワーキングプア層を増やした自公政権の失政にある。
>>274=>>275
図星を言われて、パニクって又アンカー間違えてんのかw
自分の尻尾に噛み付いてら。
大嘘吐きの逃走犯、ネトウヨ小僧が今日もヨダレ垂らして必死だなww

それで又別人の書き込みを引用している。
民主党を批判する人はすべて同じ人だと思っているんだな、このオキチの右翼小僧はwwww
パイの縮小を促す、15年に及ぶ日銀のデフレ誘導政策
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
私に言わせれば、そこが重要なポイントだ。
1994年以降の日本のGDPデフレータの一貫した下落は偶然などではない。
日銀は金融経済学を理解していないか、約-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ。
注意すべきは、もし本当に物価安定を目標にしていて、3年間物価が1%ずつ低下したのならば、
目標経路に戻るためには今度は3%のインフレを目標にするべき、という点だ。
私には、15年の間GDPデフレータが低下し続けたにも関わらず、日銀がインフレを
一切欲しなかったことは極めて明確に思える。
従って、日銀が単に間違いを何回か犯しただけだ、という説明にはもう納得できない。
また、仮にそうだったとすると、それは(クルーグマンが時々言うような)
流動性の罠に「嵌った」ということではなく、間違いを繰り返し続けるという
まったく別種の問題ということになる。

>>281
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1228399453/374

ここに今日お前が>>281のカキコをする少し前に投下したコピペがあるぞ。その内容は
お前が「別人の書き込み」などとシラを切るこのスレの>>247とほとんど同一なんだが。
それでも下手な自演工作を続ける気かい?病院のインターネット喫茶でしょんべん垂らし
てヨダレ垂らして必死な大嘘吐きの逃走犯のネトウヨ小僧君w
お前が俺にこれまで多数浴びせてきた罵声は全てお前自身のことなんだろ?それを認めるのが悔しくて
「ネットの向こうの見えない敵もどうせ漏れと同じような奴に違いない」と決め付ける事で安心感を得たいんだろ?

284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 22:04:49
■官僚の願いは、増税・保険料引き上げ等で
国民の預貯金口座や財布から、カネを盗み、
そのカネで天下り先の特殊法人や独立行政法人等を温存することである。

■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
徹底取材によって厚いベールに包まれた利権の存在を追及し、
改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。

税金泥棒の自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、“税金&保険料横領システム”(いわゆる「泥棒国家」)
としての 「政官業」癒着構造は崩壊しない。
泥棒の自民党とカルトの公明党(創価)は、長年にわたって、
税金&年金横領システムとしての「政官業」癒着構造に寄生して
甘い汁を吸い続けている。

自民党と公明党の悪政は、国民の財布と預貯金口座からカネを盗み取る泥棒政治!
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:57:56
★2009.08.09
<書籍紹介>『「さらば、暴政」自民党政権ー負の系譜』(藤原肇。清流出版)
2000年5月に小渕首相が急死して以降、森→小泉→安倍→福田→麻生と、
国民の意思とは何ら関係なく、わが国リーダーが自民党内で、
世襲代議士を中心にたらい回しされたのは周知の通り。
その失政による亡国現象の段階は、それまで4段階中の2の「愚行」だったところ、
この間に、3の「覇権欲」も飛び越し、いまや最悪の「暴政」段階にまで突入していると筆者は分析する。
そして、戦前の「大学は出たけど」「農家の娘売り」の現代版、「ニート」や「フリーター」が蔓延のなか、
放浪の自由に続き、あの時代同様、軍隊に収容される時代が来ようとしていると警鐘を鳴らす。
この間、小泉や安倍といった個別かつ部分的な政治状況を批判する本は数あれど、
本書のように、今日の政治状況を、わが国、まして世界的な歴史(戦前のファシズム台頭時など)との類似性を比較し、
論評するものは皆無と言っていい。
フランスで理学博士号を取り、その後、世界を動かす「石油」の仕事に米国において長く関わり、
40代初めにして、世界の動向に危機感を抱き、以降、国際コメンテーターとして活動している
藤原肇氏(71。米国資本主義の崩壊を見届けて以降は、台湾在住)だからこそできる仕事だろう。(後略)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2009/08/post-b9e7.html
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 09:41:19
■驚くべき実態…厚労省、天下り&補助金30団体リスト 補助金多いほど天下りも多い傾向
「平成の姥捨て山」と呼ばれる後期高齢者医療制度の導入で、厚生労働省は国民から猛烈な批判を浴びている。
こうした中、同省が所管する724の団体や企業に、同省を中心とする中央官庁OBの4016人が天下り、
2006年度だけで補助金や随意契約などで7637億円も注ぎ込まれていたことが分かった。
随意契約率は実に99.8%。医療制度をめぐる国会審議にも影響を与えそうだ。
「許し難い後期高齢者医療制度を端緒に、厚労省関係の利権が露呈してきた。
政官業癒着トライアングルの構図はこれまでと同じだ。
これは道路特定財源問題で発覚した国土交通省より奥深い」。民主党の長妻昭衆院議員は指摘する。<>
長妻氏は「『国の契約は競争入札』が大原則。99.8%が随意契約なんてとんでもない。
天下りが高コスト体質を生んでいる可能性が高く、天下り団体や企業を食わせるため、
必要性が低い仕事をでっち上げてる疑いもある」と指摘する。
舛添要一厚労相は国民に負担増を強いる医療制度改革について、「天からお金が降ってくれば苦労しない」などとウソぶいているが、
年金問題や後期高齢者医療制度で国民に痛みを突き付けながら、莫大な天下りを温存する厚労省こそ身を削るべきではないか。
長妻氏は「医療業界は年33兆円市場といわれ、厚労省がオールマイティーに権限を持っている。
絶大な権限を握り、補助金や随意契約でつながっている業界への天下りは犯罪に近い。
自民党はこうした癒着構図を放置してきた。
生身の人間の医療費を削る前に、税金浪費システムを断ち切るべきだ。
年7637億円の補助金や随意契約も半分以下になるのではないか。検討すべきだ」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061828_all.html
>自民党はこうした癒着構図を放置してきた。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 00:25:31
★次期衆院選では、国民の良識が試される。
「政治三流」といわれている日本政治を正すためにも、
これ以上、カルトに政治を侵食されてはいけない。
宗教が政治と関われば関わるほど、政治は腐敗し、一般国民は不幸になる。

公明党=創価学会が政権中枢に居座ってから、10年。
この間、日本はよくなったであろうか・・・・。
否!
雇用のセーフティネットはズタズタボロボロになり、今や大穴があいている(失業手当なしが77%。先進国中最悪)。
ワーキングプアは増大し、年収200万円以下は、1000万人を越える。
日本の貧困率上昇を象徴するネットカフェ難民なんて言葉も生まれた。
「年金100年安心プラン」は、数年で、事実上破綻。
自殺者は、年間3万人台を高止まり(先進国中、自殺率ナンバーワン)。

他方で、税金・保険料の無駄遣いは一向に改善されず、天下り腐敗官僚は
天下り先で、税金を湯水の如く浪費して、コンパニオンとドンちゃん騒ぎに興じ、高笑い。

カルトが政権中枢に居座っている自公政権は、普通の国民にとっては、
百害あって一利なしの政権だったのである。

今度の総選挙では、国民の良識がまた試される。
右も左もない、ウヨもサヨもない、与党も野党もない・・・・ カルトを政界から追放しよう!
すくなくとも、小選挙区においてカルト公明党候補を全員落選させよう!
 カルト公明党の現職議員がいる選挙区の住民は、カルトが自分達の代表になっていることを
恥と思って欲しい。もし、誇りをもっているのなら、公明党現職議員を落選させる投票行動を取って欲しい。
洗脳済みの創価信者にはもう何を言っても通じないだろうが、
非創価信者は、全員、公明党現職議員を落選させる投票行動を取って欲しい。
良識・理性がカルトに勝利することを信じている。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 11:17:41
>>287
同意。
自民党支持者であろうと、民主党支持者であろうと、
無党派であろうと、公明党(創価学会)に投票してはいけないよね。

カルト殲滅が政治経済の正常化の第一歩。
>>283
はぁ〜?
283 ← こいつ読解力も無ければ、頭も物凄い悪いねw

>>281で「それで又別人の書き込みを引用している」と言われているものが何を指しているかも分からない程の低知能者なんだね。
ま、低知能者だから右翼になったんだろうがなww
290名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:47:55
しかし、民主党の格差を是正する政策って、何だろう?
格差を批判するが、そこら辺りが見えてこない。

金を配ることで、格差は無くなるのか?

■まともな政策の簡単な見分け方
http://anond.hatelabo.jp/20090817024337

まともな政策の簡単な見分け方、それは「基準を問う」こと。

・「既得権の打破」を叫ぶ人には、「既得権と正当な権益とをどうやって区別するのか」を問おう。

・「官僚主導の打破と政治主導の実現」を叫ぶ人には、「官僚主導と政治主導とはどのような基準で判定されるのか」を問おう。

・「無駄な公共事業の撤廃」を叫ぶ人には、「無駄な公共事業と無駄でない公共事業とをどうやって区別するのか」を問おう。

これらの問いに答えられないなら、これらの主張は「政策」の名に値しない。
単なる人気取りのための「かけ声」だ。
有権者が、政党や候補者に対し、しつこいくらいに「基準を問う」態度を身につけること。
これが、日本がポピュリズムから抜け出し、真の民主主義国家に成長するためのカギだと思う。

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 09:19:25
アドルフ・ヒトラー

1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて

「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
と公然と述べています。
>>292
今の日本の政財官のひどさを鑑みるに、
ナ○スの方が100倍ましだろう。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 15:20:40
>>290
民主党は岡田の話なんか聞いてると言外に金持ち増税考えてるからね。
消費税と株関係の税制は10年前に戻す可能性が高いよ。
言っても言わなくても金持ちは民主に投票しないだろうから言わないんだろうけど、
マスコミ(金持ち)は薄々感づいてるからTBSや朝日まで財源財源言い始めてるんだろうw
民主党の政策は昭和恐慌を引き起こした政策と酷似している。

http://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903/p1

財政問題の本質は成長率をいかに回復させるかにあります。
専門家の間では、日本の潜在成長率は少なく見積もっても3%くらいあると考えられていて、
景気回復後のキャッチアップ効果(不況の間に発生したGDPギャップを埋めようとする効果)
を考えると、もう少し高くなるといわれています。
財政問題にとって、無駄な公共事業がどうとかは、はっきり言って端っこの方の議論にしかすぎませんし、
債務残高そのものも本質的な問題ではありません。
いまのように緊縮財政を続けていては、成長率に下方圧力を加えることになり、
さらに財政が悪化することになりかねません。

デフレを担う不況に緊縮財政で対応した人物は、歴史上、徳川吉宗と浜口雄幸首相がいます。
「諸色高の米価安」といわれた不況と、吉宗が行った経済政策は日銀のサイトに詳しく書かれています(日銀のサイトというのがなんとも皮肉…)。
ライオン宰相と呼ばれた浜口雄幸首相と当時の蔵相、井上淳之介は旧平価での金解禁を行い、
その結果、日本は未曾有の大不況に陥ります。
この2つの例に共通しているのは、緊縮財政で不況を乗り切ろうとしたことと、
他にもう一つ、リフレ政策で不況を脱出したことです。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史から学ぶ」といいますが…。

296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 16:33:06
>>295
だったら、自民に入れればよい。
大恐慌とやらが楽しみだから、俺は民主に入れる。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 19:27:49
◆民主党には成長戦略がある」 T.S. 2009年8月14日(金)15時43分
http://www.suzuki.org/japanese/kokkai/right_20090811.html
著者の鈴木淑夫氏(元日銀金融研究所所長)は次のように書いています。
「8月9日(日)に21世紀臨調が主催した9団体の公約検証大会では、「チーム・ポリシーウォッチ」(代表・竹中平蔵)が
民主党のマニフェストには「成長戦略がない」などと批判しましたが、
私の見るところでは、民主党のマニフェストには「成長戦略」が含まれている。
ただ、それを明示的に取り出して、マクロ経済のシナリオや成長戦略として取りまとめていないだけだ。
 従って、民主党は成長戦略に関する新しい政策を追加する必要はまったくないと思う。
必要なら、成長戦略に係わる部分を明示的に取り出して、整理すればよい。」
 以下
【民主党の財政政策は自民党予算の組み替え】
【民主党の予算組み替えは経済に対して拡張的効果を持つ】
【民主党は国民生活を改善し、内需から企業活動を活発化させる戦略】
【民主党のマニフェストを実行すれば22年度以降の成長率は潜在成長率を超える】
【企業の国内総生産よりも国民生活の基盤である国民総所得が大切】
という見出しのもとで各論が述べられています。
要するに民主党の主張は、家計の所得を増やすことによって内需を拡大し、経済成長を図ろうというものである。
これに対して自公政権がやってきたのは、企業収益の増加を通じて経済成長を図ろうというものであり、
この方策が失敗していることは、いわゆる(大本営発表による)戦後最長の景気拡大期(2002年から2007年)に
「企業収益は高まっても雇用者報酬は減少した」ことによって実証済みである、と。
これが鈴木氏の主張であり、極めて説得的なものであると私は思います。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 20:55:34
37 :就職戦線異状名無しさん:2009/08/16(日) 19:27:19
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
その上あなたはまったく文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれているからです。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。

上位8%の金持ちになってるなら、その為に努力したのかも知れない。
そして誰もが文字が読める教育を行なう為にあなたが血の滲む努力をしたことでしょう。
だが、それ以上の金持ちになっていないなら、それ以上になる為の努力は出来ていなかったのかも知れない。
92%の人間から見れば日本人が自殺したら勝ち組が死んだ「ざまーみろ」と思ってるだけなんだろうね。
173 :就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 00:58:37
>>37
格差社会にいるのと、国民全員が貧乏なのとどっちが辛いと思う?
641 :就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 20:04:34
>>173
そうだよな。例えば中進国のフィリピンとかだと桁違いの金持ちと多数の無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また多数の餓死者がいてもいちいち気にもしない。
一方、日本でなら並の無能でも職くらい見つけれれる。
だから、日本で無職なら無能の中の無能と言われてるみたいで、
そんなのにパートナーなんかいないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
自殺したりするんだよな。
>>297
その鈴木って奴、最近、日銀のデフレターゲット賛成してた奴じゃねーか
白川くんは僕の愛弟子とか言って、成長戦略とは真逆の人間
成長するには、インフレターゲットしかないよ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 21:04:48
ま、ダム論はいまさらだが
竹中とかうさんくさい
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 21:07:43
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 22:53:14
>>301
憲法違反。もっとうまい方法を考えないとだめ。
>>289
自分がつい最近投下したコピペのことさえ忘れ別人がやってくれたと思い込んでいる(そんな
キモいコピペを考える奴がこの世に2人いるとはとても思えんが)記憶力のない低能創価信者君。
お前のその必死の悪あがきも2週間後には全て虚しくなっているだろう。せいぜいそれまで無駄な努力乙w
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 01:49:28
>>301
>毎年1%の資産課税

具体的にはどんな税制ですか?
>>302
資産課税は累進率を適切に設定すれば問題ない。
「公共の福祉」のために、ごく一部の資産家の財産権を制限するのは、
政治家が決断すればできる。

まあ、資産家優遇の政党には逆立ちしても無理だろうがね。
竹中平蔵や自民党の考え方→供給側を強く弱肉強食にしさえすれば、全体のレベルは上がる。(ただし、弱い立場は悪とされ淘汰される)という考え方
(サプライサイド経済学)

民主党→国民に富の分配を通じて、弱い立場の人にも恩恵を与え、結果的にレベルを上げる。
(いうならばデマンドサイド経済学)
>>304
マルチコピペ基地害にレスするなよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 22:14:04
■自民党の支持者には二通りある。
極少数の支配者と大多数の下層低脳層(いわゆる「B層」)

もちろん権力とカネを持つ狡猾な極少数の支配者(万年与党の自公の幹部、天下り官僚、富裕層【大企業幹部・大資本家など】)が
権力もカネもない中・下層を洗脳して分断統治しているわけ。

テレビ等のメディアを使って、新自由主義・新保守主義を流布し、中・下層を洗脳。
すなわち、富の再分配を否定し、富裕層が利益を得られる政策を採れば、
中・下層もおこぼれをもらえるという「トリクルダウン理論」を中・下層に刷り込む。
田原総一郎、竹中平蔵などが先導。 もちろん、おこぼれなどほとんどない。

宗教右翼のようなカルトが中・下層を洗脳。
(例:アメリカのキリスト教原理主義勢力が中・下層の白人を洗脳。
日本なら、日本会議や統一協会や創価学会や降伏の科学か)
敵は「反日左翼」と刷り込まれ、「敵」を憎悪するよう仕向ける。

レイシズム・排外主義勢力が中・下層を洗脳。
(例:人種差別に走るアメリカのプアホワイト、日本なら「行動する保守」と称するネオナチ集団やネット右翼か)
敵は「在日外国人(とくに朝鮮人)」や中韓と刷り込まれ、「敵」を憎悪するよう仕向ける。

ウヨだのサヨだの在日だのと、下層民同士が喧嘩すれば、
経団連・天下り官僚等支配層は分割支配しやすいし思う壺(w

大部分のネット右翼は、おそらく「富裕層」ではないだろうが
経団連幹部等「富裕層」、天下り官僚等「特権層」の利益を守るために「憂き身をやつして」いる。
哀れなネトウヨ

参考:
「(彼らは)ネオリベ的な再配分否定図式を翼賛しています。
噴き上がる連中には弱者が多いですから、
自分の首を絞めていることになります。実に皮肉な事態です。」(社会学者・宮台真司)
ttp://www.miyadai.com/?blogid=1&catid=4&page=5
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 22:18:04
社会学者派糞
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 01:48:18
>>309
「社会学者」以下の糞がネット右翼(ネオナチ・レイシスト)。

《民主党の政策には分配の視点はあるが、その前提となるべき経済の拡大という視点がない》


民主党が政権構想として主張する政策には幾多の見逃し得ない欠陥があり、
果たしてこの党にこの日本を委ねることができるか、大いに疑問なしとは言えないからである。

例えば、経済政策である。
民主党の政策には分配の視点はあるが、その前提となるべき“経済そのものの拡大”という政策がない、
弱者重視、格差是正、社会の公正さ確保という視点はよいとしても、
しかし、それは社民党や共産党の経済政策とどこが違うかということなのだ。

今問題となっている金融危機にどう対処するか、減速し始めた日本経済をどうするか、
あるいはグローバル化が進む世界経済の中で、いかに日本経済を強くし、
活性化させ、将来的な繁栄を実現して行くか……等々、
かかる問題に対する認識、将来ビジョン、対処の道筋が全く見えないということなのだ。

民主党の政策に「財源が不明確だ」と、判で押したような批判は確かにそれはその通りとしても、
しかし、問題はそれより、この政権構想の中に経済政策としての「全体像」がないことの方が、
むしろ問題としては重大なのではないか。


(日本政策研究センター代表 伊藤 哲夫)
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=579

312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 09:15:15
>>311
もういいよ、職業右翼で有名なおっさんのコピペはw
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 12:31:56


基礎年金8万円は全額税負担で65歳になれば誰でも貰える。
---------------------------------------------------------
基礎年金以外の年金は任意加入で20段階の掛け金から自由に選べる。
------------------------------------------------------------------
これで老後の不安もだいぶ減り、不平等感も減り、老後不安による貯蓄も減り、
投資が増え、消費が増加し、犯罪が減少し、自殺も減少する。 \(^_^)/
------------------------------------------------------------------------


314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 22:23:00
>>313
それ良い提案だね。
「基礎年金8万円は全額税負担で65歳になれば誰でも貰える」
という部分は、ほぼ、民主党や社民党のマニフェストに書いてある。

ただ、民主や社民は、二階部分は、所得比例年金。
二階部分は、あなたの提案している「任意加入で20段階の掛け金から自由に選べる」
のほうがいいね。民主も社民もその提案を取り入れたら、さらに良くなる。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 00:05:19
なんで20段階?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 01:48:12
>>315
たぶん例示だろ。
まあ、10段階でも、5段階でも、なんでもいいじゃん。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 11:27:30
>311
◆民主党には成長戦略がある」 T.S. 2009年8月14日(金)15時43分
http://www.suzuki.org/japanese/kokkai/right_20090811.html
著者の鈴木淑夫氏(元日銀金融研究所所長)は次のように書いています。
「8月9日(日)に21世紀臨調が主催した9団体の公約検証大会では、「チーム・ポリシーウォッチ」(代表・竹中平蔵)が
民主党のマニフェストには「成長戦略がない」などと批判しましたが、
私の見るところでは、民主党のマニフェストには「成長戦略」が含まれている。
ただ、それを明示的に取り出して、マクロ経済のシナリオや成長戦略として取りまとめていないだけだ。
 従って、民主党は成長戦略に関する新しい政策を追加する必要はまったくないと思う。
必要なら、成長戦略に係わる部分を明示的に取り出して、整理すればよい。」
 以下
【民主党の財政政策は自民党予算の組み替え】
【民主党の予算組み替えは経済に対して拡張的効果を持つ】
【民主党は国民生活を改善し、内需から企業活動を活発化させる戦略】
【民主党のマニフェストを実行すれば22年度以降の成長率は潜在成長率を超える】
【企業の国内総生産よりも国民生活の基盤である国民総所得が大切】
という見出しのもとで各論が述べられています。
要するに民主党の主張は、家計の所得を増やすことによって内需を拡大し、経済成長を図ろうというものである。
これに対して自公政権がやってきたのは、企業収益の増加を通じて経済成長を図ろうというものであり、
この方策が失敗していることは、いわゆる(大本営発表による)戦後最長の景気拡大期(2002年から2007年)に
「企業収益は高まっても雇用者報酬は減少した」ことによって実証済みである、と。
これが鈴木氏の主張であり、極めて説得的なものであると私は思います。
318B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/21(金) 13:06:06
まずは民主党にだまされなきゃ
わからんのか
ご大層なこったい

自分らがあふぉだから日本はおしまいなんだ
そこまでわかるまであと10年はかかるな

319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 13:42:23
民主政権の後には幸福な未来が貴方を待っています
民主と共に伸びてる共産
一応目覚めたぽい
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 14:01:19
>>318
あふぉは、おまえのほう。
ここまで悪くなったのは、自公、とくに“詐欺師”小泉に
多くの国民がだまされたから。

国民の多くは、自民党・公明党にさんざんだまされてきた、と思っている。


国民の貧困化が進み格差が拡大し福祉も後退し
若者や働き盛りの中年の自殺者が増加し
国民が悲鳴を上げても、一切省みられず捨てられてきた。
今こそ、自民党・公明党に天罰を下そう!
よく考えたら、政治にも興味なかったけど
経済にも興味なくて、最近になってそういう事だったのか。って分かったよ

アメリカは移民大国だから、人を切るような国営は大歓迎だったんだな。
それを真似した日本は、同属嫌悪に満ちて、ネットでの叩きが流行
全ての力が衰えたんだろな
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 14:20:13
自民も民主も衆愚政治に変わりはない
>>317
その鈴木って奴は国債金利抑えるためならデフレでいいって本出したばっかの奴だけど
成長なんて望んでないから民主を支持する訳だよ
まあ自民も糞だが
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 21:30:39
>>304
土地や建物の資産へは今までの様に固定資産税で課税し、株や債券や現預金などそれ以外の資産について資産課税すればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。

>>302
資産課税に限らず、所得課税や消費課税など、どの課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。

毎年数%を徴収するだけなので、別に私有財産を否定しているわけじゃないです。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
326B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/21(金) 22:17:43
>>321
そいつはよかったなwメルヘンだなw
ゆっくり絶望を味わってくれw

小泉改革(笑)そんなものはない

小泉は今の現実の国力に合わせ日本の伝統的システムの大幅調整をしただけだよ。
日本の伝統的システムは何か?弱者使い捨て、弱者切捨て型社会

民主党政権になったところで根本は何も変わらん。
国債を大幅に増発して、おまえのような愚衆にいい顔をするが
いずれそのツケが更なる
弱者を生み出し、財政が持たなくなれば切り捨てる事ととなるだろう。
そのときは今より目も当てられないほど酷くなるw

そのころ友愛改革の鳩山が全部悪いといってる愚衆の姿が目に浮かぶw

この国を救うには分かち合う心=友愛が必要なのは俺もわかるが
この切捨て型社会を容認してきた個人主義に染まりすぎた愚衆どもが
そんな崇高な精神を持ち合わせているわけは無い。

立て直すには時間がかかるが。そもそも立て直しが必要だともいまだ認識していない
愚衆が利己主義を捨て友愛精神に目覚めるには一度何もかも失う必要があるだろう。

wwwwwwwww

ただ小泉が悪いとしか認識してない程度だからな。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 23:04:01
投票日まであと9日ですが・・・

期日前投票が便利ですよ。
最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。

スレ違いスマソ。。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 23:41:13
>>326
メルヘン&愚衆の類は、自公政権を神様のごとく信仰しているおまえのほうだよw

私は、何も期待していない。
期待していないから、絶望もしない。

「期待は絶望の母である」

私が言いたいことは、重大な失政をおかした自公政権は当然、ペナルティーを科されべき
という簡単な話をしているだけであり、それ以上でもそれ以下でもない。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 01:12:48
◆自公政権の悪政(12)◆あ〜無情!個室ビデオ店宿泊プアサラリーマンの実態
15人もの死者を出した大阪・ミナミにある個室ビデオ店火災は、サラリーマンの悲惨な現実を浮き彫りにした。
み〜んなビデオ観賞でニンマリかと思ったら、実態はそんなもんじゃなかった。
一夜の安宿を求めるサラリーマンであふれているのだ。
消防庁の調べによると都内の個室ビデオ店やテレクラは約450、ネットカフェや漫画喫茶を合わせると1780施設ある。
新宿や新橋、池袋、渋谷……。深夜の繁華街をぶらつくと、スーツ姿の男たちが個室ビデオ店に吸い込まれていく光景に出くわす。
「ワイワイ飲んでいたら、いつの間にか終電後。カプセルホテルより安いし、よく利用する。本当は嫌だけどね」というサラリーマンがいっぱいだ。
「朝10時まで3000円」とか「5時間2000円」「12時間3000円(シャワー付き)」など、カプセルより確かに安い。下着やワイシャツを売っている店もある。
スタンダードは、リクライニングチェアで仮眠だが、簡易ベッドを置く店も。
「受付で名前を書く必要がないし、すごく気楽。昼間に数時間利用することもあります」という40代もいた。
大阪のNPO法人「釜ヶ崎支援機構」が昨年、ワーキングプアの実態調査をしている。
事務局長は「聞き取り調査をしましたが、20代の若者に交じって40代、50代のサラリーマンもいました。
残業で遅くなったので個室ビデオ店に泊まったらしい」と言う。
火災のあったビデオ店は1泊1500円程度と激安。都内も似たり寄ったりだ。
数千円の大金をタクシーに使う余裕は、カツカツで生活するサラリーマンにはない。
残業で遅くなってもタクシー代を会社は出さない。業績悪化で人は減り、その分、仕事量は増え続ける。
もちろん給与も上がらない。
個室ビデオ店が繁盛するわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3848774/
330B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/22(土) 03:01:28
>>328
完成品だな
占領軍の教育は見事だなwwwww

別に自民公明を持ち上げているわけじゃないのにな

愚衆にこの国を根底から変える覚悟が無いつってるのw
民主になたって表面が変わるだけw

もちろん攻守交替で
今切り捨てられてる誰かの変わりに誰かが切り捨てられるw
まあ、国債増発でばら撒く分、しばらくは自公よりもモルヒネがきいて
いいきもちだろうw

モルヒネがきれたあとはさらにジャンキー化がすすんで悲惨だろうけどなw

麻薬を裁つ気が衆愚にはないw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 08:11:21
創価・公明というモルヒネで延命してきたのは自民ではないか。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 12:57:50
>>330
おまえこそ完成品だな。
カルト統一狂会だかなんだか知らんが、カルトの洗脳は見事だなwwww

「何も期待していない」と言っているのに、
「この国を根底から変える」云々と意味不明ことを言っているw
わけわからんw

>国債増発

国債増発は、自公政権の十八番だろw
この10年間で、300兆円も借金を増やした。
ジャンキー状態にしたのは、自公政権だ。
浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」&若田部昌澄「マニフェストでは不十分」

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822

 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
 サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
 ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
 浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
 ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。

なお同号では若田部昌澄さんの「マニフェストでは不十分」という論説が掲載されていて、
そこでは民主党・自民党双方の金融政策への認識の欠如という異常な姿が指摘されている。

334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 21:06:24

投票日まであと8日ですが・・・

期日前投票が便利ですよ。
最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。
スレ違いすみません。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 01:37:43
●省利省益予算「特別会計」を根本的に見直せ
●国民の監視なく官僚事業に思うままに使われてきた悪弊
●怒りを官僚、自民党に向けよう
(前略)最近出版された、『亡国予算−闇に消えた「特別会計」』(北沢 栄著)、により、概要が分かった。
それによると、08年度の予算は一般会計で歳入総額83.1兆円、特別会計は368.4兆円に上る。
特別会計は一般会計の約4.5倍になっている。
ところが、一般会計と特別会計の間では資金が行き来し重複計上されているために、
本当の姿はこの重複計上を除いた純計ベースで見なければならないと言う。
そうすると、一般会計の歳入純計が81.0兆円、特別会計が155.6兆円、
歳出純計は一般会計で34.2兆円、特別会計が178.3兆円だ。
特別会計の規模は一般会計の5.2倍にもなる巨大な金額なのだ。
その特別会計がこの1世紀の間、国民(国会)の監視なしに、官僚事業に思うままに使われてきた悪例が蔓延(はびこ)っていた。
しかも特別会計には予算があるが、決算はないらしい。予算取りはするが、最終的にいくら使ったかが報告されていないのだ。
そこで特別会計から事業費用以上の交付金(余剰資金)を受けて、余った金が「埋蔵金」になっているらしい。◇
先の党首討論でも、麻生さんは3年後に増税をお願いすることになると訴える一方で、
鳩山さんは増税の前に徹底した見直しをすれば10兆円は捻出できるので、4年間は増税しないと言う。
210兆円の約5%に当たる金額だ。
民間会社は、予算に対して5%カットでの執行は当たりまえだ。
官僚だけが、余剰資金で事業をしていいはずがない。
国民の実生活に無関係な事業は大幅に廃止すべきだ。
北沢さんも、その著書で、特別会計の不用金10兆円が毎年活用できると指摘している。
決算ベースでは、巨額の使い残しが出ているのだ。
北沢さんの前書を購読し、その怒りを官僚、自民党政権に向けよう。
統廃合と言いつつ廃止せずに、統合するだけの行政改革は許してはいけない。(後略)
http://www.news.janjan.jp/government/0906/0906195411/1.php
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 03:15:11
 
                               党存続に必要な   4年後、政権奪還に
                               最低議席数      必要な最低議席数           
              100議席            150議席        ↓  200議席
             ━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <自民党はいまココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)

       200議席           250議席            300議席
     ━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━
                                    88彡ミ8。   /)
                                   8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                    |(| ∩ ∩|| / /   <民主党は ココ!
                                   从ゝ__▽_.从 /
                                    /||_、_|| /
                                   / (___)
                                  \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                  /_ /  \ _.〉
                                / /   / /
                               (二/     (二)
自民は、25の業界団体行脚して集票したり、公明や幸福と選挙協力してガチムチに組織票かためて、
実際は僅差で競り合ってる選挙区が多い。

圧勝だと思って選挙行かなかったり、「他の政党にいれとくか」、みたいなことやってると
あっちゅー間に逆転して自民圧勝するよ。
 
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 12:34:03
>>337
そうですね。
2005年より、投票率上がって欲しいですね。

わざと負けようとしている。

そして単純小選挙制を手に入れようって魂胆だろう。

肉を切らせて国民の骨を切る。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 14:39:53
>>339
横断板大量マルチコピペ荒らしのおまえの妄想コピペはもう見飽きた。
選挙制度に関心があるなら、選挙制度スレに逝け。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 15:23:57
★自民党、公明党よ、「病気になったら死ねというのか」
構造改革の美名のもと推し進められてきた医療政策が、国民の命と健康をないがしろにしている現実を告発するルポルタージュ。
家業が行き詰まり国民健康保険料を滞納したためC型肝炎の治療中にもかかわらず
保険証を取り上げられてしまった70歳の主婦、
低所得者層が入居する公営住宅で増える孤独死、
地域社会の崩壊につながる医師不足、
そして療養病床の大幅縮小や、医療リハビリの日数制限によって行き場を失った患者たちなど。
国民の命を脅かす危機的な医療事情に戦慄する。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3352635/
★自民党、公明党よ、「生活困窮者は、はよ死ねってことか」―
貧困、生活苦に追い詰められて命を絶つケースは数限りない。
日本全体で07年までに10年連続で年間3万人超の自殺者が出ている。
生活苦を理由とする自殺は全体の約3割と推計されている。
貧困社会から脱出するにはどうしたらよいのか。『反貧困』はつぎのように述べている。
貧困があってはならないのは、それが社会自身の弱体化の証だからにほかならない。
貧困が大量に生み出される社会は弱い。どれだけ大規模な軍事力を持っていようとも、
どれだけ高いGDP(国内総生産)を誇っていようとも、決定的に弱い。
そのような社会では、人間が人間らしく再生産されて行かないからである。<>
人間を再生産できない社会に「持続可能性」はない。
私たちは、誰に対しても人間らしい労働と生活を保障できる「強い社会」を目指すべきである。
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200805232144035
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 16:53:32
>>341
自公の政策の副産物として、秋葉原殺傷事件の犯人のような奴が
生み出された。行き過ぎたやり方は、犯罪者を生む土壌となりやすい。
>>340
図星の指摘が効いて来たようだなw
自分に都合が悪い発言には何にでも誹謗中傷を加える。
どこかの党が単純小選挙区制にして自分に都合が悪い勢力を政界から一掃しようと企むのによく似てるな。
昔ナチがやった手口と同じだぞ。
344金持ち:2009/08/23(日) 19:01:12
死ねぇ貧乏人ーーーーーーーーーーーーーー
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 19:04:38

浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822

 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
 サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
 ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
 浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
 ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。

なお同号では若田部昌澄さんの「マニフェストでは不十分」という論説が掲載されていて、
そこでは民主党・自民党双方の金融政策への認識の欠如という異常な姿が指摘されている。

347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 21:21:07
他のカラードの国は、他国に行ってでも(合法、不法問わず)生き残ろうとしてるが、
日本人はカラードのくせに他国に行ってでも生き残ろうとする奴は希少なのか?
他国に行かず日本で自殺するなんて生きる気がなさすぎる。
それとも日本以上の国なんかないと思っているから他国に行く気はないのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236216057/
不法滞在なら労働条件も悪かろう。
不法入国滞在のフィリピン人でも子供くらい産んで育てて生活していける。

そんな世界でも有数に住みやすい日本でも、こんなところで住めないと思うなら、 ←
自己にとり住みやすい良い国見つけたのなら移住した方が良いよ。
日本は簡単に変わらないだろうから、何も日本に居続けて死ぬことはない。

不満があるなら職変えるとか、引越しするとか、
海外へでも行けばいいだけなのに日本人は「誰かが何とかしてくれる」って思ってんのか動かないよね
2ちゃんで文句言ってるだけ
この国の権力者は何もしないってことにそろそろ気づけよと
政治家も社長も上司もお前の思い通りには動かんぞ
一歩も動かずギリギリまで耐えて自殺とかマゾにも程がある
「○○って国の制度を見習え!」って言ってその国のように日本が変わるまで待つより、さっさとそっちへ行った方が早いよ
サビ残も有給も何十年も前から「何とかしないと」って言われてて何も変わらない変えようとしない国なんだから

誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
自民や公明落として期待するのも良いけど、それでも駄目なら好きな国に移住すると良いね。
自民落としても自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
今回民主が取る。民主が取ったら自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本に住み続けたら良い。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
好きにさせればいいのに、長文まで作って大変だな
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:52
>>343
図星の指摘が効いて来たのは、おまえのほうだろw
横断板大量マルチコピペ荒らしの分際で、
何様のつもり?
ナチだとかなんだとか、病的な妄想を垂れ流している暇があったら、
精神病院に逝ったら?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:16:40

                   【自作自演世論 おれたちの太郎王国】
                              ..____
                              | (・∀・) |国旗ひっちゃぶいたろー
           国旗ひっちゃぶいたろー    | ̄ ̄ ̄ ̄   ____
                    | (・∀・) |  ∧         | (・∀・) |国旗ひっちゃぶいたろー
                    | ̄ ̄ ̄ ̄  <⌒>        | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\    
国旗ひっちゃぶいたろー    ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、      ____
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |国旗ひっちゃぶいたろー
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_    ____
国旗_国旗   /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、  | (・∀・) |国旗ひっちゃぶいたろー
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:18:17
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_     【 太 郎 国 王 】
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ     
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ミンス党よ。お前ら、日の丸ひっちゃぶいただろー。
  .{t!./・\ ./・\ !3l.  国旗を敬うこともできないと・・ 許す気はねーからな(キリッ
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000596-san-pol
   丶@ r=、.U @.ノ    
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \| 
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:19:12
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| ∧_∧  【太郎王国のネットDE戦士様たち】
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||堰ヘ堰G|
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と ) 反日ミンスは売国奴。ミンスは国旗切り裂いた!!
  「二二二二二二二二「二二二|  
  . || |       || | (====)  カタカタ カタカタ カタカタ カタカタ カタカタ カタカタ 
.   || \       ||. \ ||   
.   ||___] .    ||___]. ロ=O 

★民主全制覇、単独で330議席の可能性も、 民主支持率41.2%(+4.6) 自民支持率16.8%(-0.4)★
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| |     |  えっ?? ど・・どうして???・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| |#延D堰@ どうして!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
               ?
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r |#延D暇  どうしてこうなるの!?
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなるの!?
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /            ?  ?
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ |#延D7  どうしてこうなるの!?
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなるのぉぉ?!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
答えはこれ→ http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227312017/l50
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:20:23

自民、劣勢挽回をかけて民主へのネガキャンを集中展開 → まったく効果なく 「もう手だてはない」 と早くも敗北宣言の声 [2009/08/23]
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/090823jijiX854/
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:48:59
●有権者 失業で「格差社会」実感
●「今回のことで、国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」(元派遣労働者)
「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。どうするんだ」
17日午後、川崎市内のアパートの一室。
いすゞ自動車系の部品仕分け工場で働く派遣社員の男性(44)が、派遣元の会社社長(45)に詰め寄った。
男性が入った労働組合と派遣元との第1回団体交渉。男性は11月中旬、
派遣元から突然、契約期間途中での打ち切りの通告を受け、この日が解雇日だった。
8年間勤めたソフトウエアの販売会社が3年ほど前に廃業。その後、派遣社員となり、いくつかの工場で働いた。
10月、派遣元から仕分け工場を紹介され、来年3月末までの契約を結んだ。
時給1200円、午前8時15分〜午後5時。仕事は多く、毎日のように残業し、給料は約33万円になった。
麻生政権が誕生した後も、総選挙では自民党に投票しようと思っていた。
「なんだかんだといっても頼りになる」と考えていたからだ。
11月、急に仕事が減り始め、定時前に仕事が切り上げられた。11月の給料は10月の半分以下に。
そして、解雇通告。生活の不安に突き落とされ、それまで感じなかった「非正規雇用」「格差社会」を痛感した。
団体交渉で男性は、派遣元の社長に訴えた。「もし、突然『くびだ』と言われたら、どんな気持ちになりますか」
しかし、「この1カ月、必死で派遣先を探してきた。でも、本当に仕事がない」と社長。2時間近くの交渉は決裂した。
情報誌で仕事を探しても、年齢を理由に断られたり、応募が多すぎたりして面接さえ受けられない。
ハローワークでも希望の仕事は見つからない。
中国人の妻(32)と2人で暮らす月5万円のアパート。
家賃の負担感は日に日に増え、国の雇用促進住宅に転居しようにも、入居の保証もない。
「今回のことで、国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」
第2回の団体交渉が開かれる予定は立っていない。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000120812220001
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 00:18:23

麻生首相「金ないのに結婚するな。 稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるか」と 学生イベントで [2009/08/23]
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082301000685.html
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 00:34:39
日本共産党にも投票してください。

日本共産党は貧しい人の味方です。

■新規国債「増やさない」=民主・鳩山代表

民主党の鳩山由紀夫代表は23日午前、テレビ朝日の報道番組に出演し、政権を獲得した場合の
来年度の国債発行額について「(今年度より)増やさない。増やしたら国家が持たない」
と述べ、縮減に努める考えを示した。

鳩山氏は「(国債発行額を)増やしておきながらこの程度の経済で、GDP(国内総生産)が
戻ったと喜べる話ではまるでない」と述べ、政府の国債増発が景気回復につながっていないと指摘。

その上で「われわれとすれば(予算の)使い方をもっと正しい方向に変えていく。
暮らしを良くすることで景気を導くという発想に変えることで、借金を増やさないで済む」
と強調した。

(2009/08/23-13:03 時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082300055

358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 00:48:50
>>356
特定政党への露骨な投票呼びかけは、公選法違反ですぞ、共産党員さん。
359B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc :2009/08/24(月) 02:27:49
政権交代厨ってIQ低いな。
自公を批判する事で民主が肯定されるわけではない。
その手の詭弁論法をしているからやはりお里が知れている。

所詮民主も、同じ穴の狢。日本はおしまいw
平成19年の統計では所得税収全体のうち、80.3%を所得1000万円以上の人が担っている。
しかし、所得1000万円以上の人は納税者全体の11%。

よく自民党は金持ち優遇政策といわれるが、金持ちにはそれ相応の負担をさせていると思うのだが?

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkokuhyohon2007/gaiyo.pdf

361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 08:35:36
>>359
自らB層となのってるのに人にIQ低いってバカスw
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 08:47:44
選挙大敗で、間もなく野党に転落する自民党の、輝かしい過去の実績
    ↓
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人

(平成21年速報 過去最悪ペース)1月から6月合計 17076人
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 10:12:57
>>359
低IQは、おまえのほうw
オシマイなのは、おまえのほうw

民主に対して怪文書・動画などによって
常軌を逸した誹謗中傷を展開しているのは、
自民党・公明党及びその信者の連中。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 10:15:19

■平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm


平日のテレビの視聴時間が長いB層ほど民主党支持になる
日本経済に貢献できずに失敗して足を引っ張っている負け組は
投票へ行くより樹海へ行け。おまえらに投票権はない。恥を知れ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 18:17:06
>>364
っつうか、B層は、おまえらネット右翼のほうだろw
「情報弱者」とかを口癖にしている上から目線のネット右翼のような輩こそB層だろがw
ネオナチ職業右翼やカルト宗教右翼やその他のレイシストがつくったサイト・ブログ・動画や
嫌韓流のような洗脳漫画や右翼マスコミ(WILL・正論など)、
そして、ネット右翼等が2ちゃんねるなどで日夜ばらまいている
虚偽コピペを見て、「俺はネットで真実知った」とか言っている
輩こそ、ネットリテラシーゼロの頭の弱いB層だよ(嘲笑

>>365
恥を知るべきは、おまえら冷血残忍なネット右翼のほうだよ。
樹海に行くべきは、おまえら狂ったネット右翼のほうだよ。

ネット右翼とは
「在日」のみならず、自国民(日本人)にも過剰な自己責任論を強弁し社会的弱者を見殺しにする事を是としたり、
自国民の障害者を、例えば「劣等汚物は死ね」などと強く誹謗中傷したり、
執拗に劣等感を煽って傷つけて卑屈にさせようとし、
そのためには本来ケモノ界のルールであり人間界のものとは異なる「弱肉強食」ばかりを過剰に前面に押し出し、
小泉エセ正論や屁理屈で必死に正当性を主張する輩。
宗教右翼(カルト)に洗脳された輩であるか、あるいは
普段抑圧されていて、誰か弱者を傷つけてウサ晴らししたくてしょうがない地味で卑屈で臆病でサイコパスな輩であろう。

単純小選挙区制も夢じゃない。

日本の民主主義の終焉は近いぞw

ガンバレ、ねとウヨ!
【国策逮捕】本当に怖った自民恐怖政治24【暗殺】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250958488/l50

良いスレ発見
>>366
B層は低学歴低収入でワンフレーズに騙される層
ネトウヨみたいな粘着層とはちと違う

370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 19:56:13
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えば中進国のフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
自民や公明落として期待するのも良いけど、それでも駄目なら好きな国に移住すると良いね。
久間元防衛大臣、与謝野財務大臣落選しそうなのが笑える。
森元総理も落選しそうなのを感じているのか焦ってるのも面白い。
今回民主が取る。民主が取った後も自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
自民落としても自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 20:39:03
>>367
ネトウヨは、選挙制度スレでもないスレを
横断板大量マルチで荒らしまくっている精神異常者のおまえだろw
終わるの「民主主義」ではなく、おまえのような妄念にとりつかれた狂人だ。

>>369
いや、むしろ、低学歴低収入のB層は、「日の丸」がどうしたこうした
といったまるで暴力団の言いがかりのような
グロテスクなイデオロギー攻撃に狂奔しているネット右翼の連中だと思う。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 20:54:19

〓衆院選30日開票 救急病院は待機 民主党本・支部は厳戒態勢へ ― ネット右翼の自殺、テロ備え〓

時自通信 2009年08月24日 20時15分

 民主党の大勝が予想される中、親・自民党で排外主義的な考え方を持つ、いわゆる“ネット右翼”(通称:ネトウヨ)が
開票結果に失望したり憤激して、全国各地で切腹やテロ行為に走る恐れのあることが、警視庁の調べで分かった。
全国の警察は、民主党本・支部などに当日、機動隊を配備して厳戒態勢を組む予定だという。

 全国の救急医療機関では、ネットユーザーの切腹自殺行為に対応するため、30日、衆院選の投開票直後から緊急の
救急体制を敷いて対応に当たる予定だという。都内のある病院では、当直医を大幅に増やして対応するという。
また輸血用の血液不足に備え、日本赤十字は医療機関と協力して対応を検討中としている。

 都内に住む自称ネット右翼の男性(33歳・無職)は「民主党政権になったら日本は終わり。中国が攻めてくる前に、自決して
日本人に抗議する。死んだら靖国(神社)に奉ってほしい」と述べた。一方、こうした予想に懐疑的なのは、若者のネット文化に
詳しい慶早大学の宇世氏寝教授だ。「投票にすら面倒くさくて行かないのに、彼らが実際に自決するか疑問がある。部屋に
ひきこもってネット上の掲示板で勇ましい投稿をしているだけかもしれない。選挙の翌日から、叩く相手を変えて、
再びパソコンの前に座って誹謗中傷を続けるだけでは?」と過剰な対応に疑問を呈した。(了)
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 22:22:18
実際に切腹するような奴はいるのか?
言葉だけの気がする。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:39
釣られるなって
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 22:47:51
>>373
時「自」通信
の時点で気付け馬鹿。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 22:57:54
>>371
在日朝鮮人登場w
在日ネトウヨは日本の右翼を攻撃するのか? 

在日参政権も夢じゃないぞ

ガンバレ朝鮮人!
>>376
また別人と俺を混同か?哀れな極右レイシスト君。「在日ネトウヨ」とか凄まじい妄想だなお前。
いよいよ政権交代が確実な情勢を前にして発狂したのか。来週の今頃には病院送り確定だなお前w
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 09:02:59
>>376
寝てもさめても「在日朝鮮人」しか頭にない精神異常者登場w

おまえの狂脳内に生息する「仮想敵=脳内在日朝鮮人」を
何の関係もない他者に投影するな、この狂人。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 13:35:06
■経財白書、企業内失業600万人 過半数が年収300万円未満
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪607万人と推計。
一段の雇用調整も。年収300万円未満が全体の過半数に達し格差が拡大。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-147526-storytopic-4.html
■経財白書、企業内失業600万人 雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、全体の過半数に
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪の最大607万人と推計。
一段の大規模な雇用調整につながる恐れがあるとした。
非正規労働者の増加による賃金格差の拡大が続いていることも指摘。
過去10年間で雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、
全体の過半数に達したことを明らかにした。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009072401000230.html

社説:日本の有権者はリスクを取るべきだ
2009年08月25日(Tue)
(2009年8月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
与党・自民党は選挙によって政権の座を追われるべき時だ

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1630


日本の総選挙:見当違いの敵を非難
2009年08月25日(Tue)
(英エコノミスト誌 2009年8月22日)
歴史的な選挙戦が幕を開けた。主要2政党の党首は互いを攻撃するだけでなく、自由市場資本主義まで標的にしている。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1627

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:24
★麻生首相「金がねえなら結婚しない方がいい」、学生との対話集会で
【8月24日 AFP】衆院選まで1週間を切った23日夜、
麻生太郎(Taro Aso)首相は都内で開かれた学生との対話集会の席で、
金がないなら結婚しないほうがいいと発言し、各紙が「またも失言」と報じた。
麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、
「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。うかつにそんなことはしない方がいい」
「稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しいんじゃないか」などと答えた。
前年9月の就任以来、首相の失言と方針のぶれが内閣支持率の低下に「貢献」してきたといわれるが、
各方面からは、不況で若者に就職難が広がる中でのこの発言は、あまりに無神経だとの批判が相次いだ。
http://www.afpbb.com/article/politics/2633860/4491635
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 23:05:40
★20年で1000万人も増えた非正規雇用者
★その年金難民化がもたらす制度の危機
(前略)以上の分析結果を要約すれば、つぎのようになる。
本来、年金制度は、労働者の福祉のためにつくられたものである。
しかし、それを維持するには、コストが掛かる。
雇用主負担を回避するため、企業は非正規雇用への依存を強めた。
非正規雇用者の多くは厚生年金から排除され、企業負担のない国民年金に追いやられた。
しかし、保険料を負担することができず、未納に陥る者が増えた。
これは、つぎの2つの問題をもたらすこととなった。
第1に、大量の年金難民が発生した。
そして第2に、国民年金財政を支えるため、被用者年金が本来の負担を超えて負担を負うこととなった。
これらは、いずれも、きわめて深刻な病理的な状態である。
日本の年金制度は、非正規雇用者によって存立の基礎を脅かされているのである。
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10032/?page=4
このような事態を招いたのは、非正規労働者などワーキングプア層を増やした自公政権の失政にある。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 09:06:54
■「かつてないほどに自立困難」…厚生労働白書
厚生労働省は25日、2009年版の厚生労働白書を公表した。
経済危機により「かつてないほどに様々な人々が自立困難な状況に置かれている」
と分析した上で、福祉、雇用の両施策によるセーフティーネット(安全網)機能充実の
重要性を指摘した。白書は、28日から全国の大型書店などで市販される。
A4判、価格は2750円(税込み)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000712-yom-pol
v
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 20:04:17
「資本の論理」や「自由競争」は実際には、
イナゴのように安い労働力や有利な条件を求めて世界を徘徊するための口実のように思えます。
国民国家である筈の国家が国民を使い捨てにし、
貧困層が増加し、基本的な人間生活ができないようでは、
いったい国家はだれの為にあるのでしょうか。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 20:38:26
8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきで20時前に締め切る投票所が全体の三割以上ありますので。
要注意。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 22:50:01
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251294087/l50
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 01:40:18
★「無駄遣いをやめさせる」ではなく、「税の泥棒を許さない」である
マニフェスト論争を聞いていて、かねてから気になっていたことがあった。
それは財源論争の時に決まって出てくる、「無駄をなくす」という言葉である。
しかし、この言葉の響きはあまりにも平凡だ。なまぬるい。
世間で言う無駄遣いとは、不必要なものまでも買ってしまう、使ってしまう、と言った穏やかな響きがある。
しかし国民が怒っているのは、決してそのような単純な「無駄遣い」ではない。
自民党族議員と業界の癒着によって国の予算が私物化されている。
国民に還元されるべき年金が社会保険庁の不祥事で消失してしまった。
官僚の天下りのためにおびただしい特別会計予算が私物化され続けてきた。
そのようなことは、もはや単なる「無駄遣い」ではない。
「無駄遣い」という穏やかな言葉では国民の怒りはとても表現しきれるものではない。
もっと的確な表現があるはずだ。
そう思って考えていたら、はたと昔読んだ本の名前が浮かんできた。
それはベンジャミン・フルフォード著の「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(光文社)である。
この本は、この国の国民の収める税金が、政治家、官僚、業界、やくざの結託によって食い物にされている実例を、
タブーを破って糾弾した本である。
まさしくこの言葉通り、善良な国民は、自公政権とそれに群がる一部の性悪な人々に食い物にされてきたのである。
まだ総選挙まで数日ある。
民主党は、そして他の野党は、「無駄遣いをなくす」などというおとなしい言葉を繰り返すのではなく、
泥棒国家を叩き潰す、国民のための国民による世直しを起こす、と叫ぶべきだ。
そのような単純でわかりやすい言葉を使ってはじめて国民は気づく。目覚める。
その時こそ自公政権にとどめをさす時である。
ttp://www.amakiblog.com/archives/2009/08/25/#001460
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 13:30:34
◆くらしと政治:’09衆院選/6 貧困・格差
◇規制緩和の犠牲に
◇仕事評価されても派遣切り/地方は人も収入も減った
滋賀県に住む洋介さん(33)=仮名=は今年3月、5年半勤めた工場で派遣切りにあった。
妻(31)と長男(4)、次男(1)の4人暮らし。
5年前に建てた住宅のローンが月5万円、医療保険が1万8000円……。
約20万円の失業手当では家計はまかなえない。わずかな蓄えを取り崩してしのいでいる。
正社員と同じ仕事をした。評価され、子会社の正社員に誘われたこともある。
時給制で、残業すれば正社員より給与が多く、貧困とは無縁のはずだった。
「誇りを持って働いたのに『派遣』というだけで簡単に切られるなんて……」◇
07年3月、製造業への派遣期間が最長3年に延び、セーフティーネットが不十分なまま、派遣労働者が急増した。
「生活を守るビジョンのないまま規制緩和を続けた。自公政権はあまりに政策のバランスが悪い」◇
政権交代が現実味を帯びる衆院選。「何かが変わる」との期待を抱かずにはいられない。
 ◇  ◇
「仲間と話すのは活気があったころの思い出と、いまの瀕死(ひんし)状態の不安ばかり」。
岡山県真庭市で100年以上続く菓子卸売業「妹島(せじま)商店」の4代目社長、妹島弘和さん(49)は、郷里に少しは光が差さないものかと思案する。
年商は約20年前に3億円、10年前も1億5000万円あったが、現在は1億円を割り込む。
社員5人の給料を払えるのかと、月末のたびにイライラする。
自民党支持で、党費を納めているが、最近は冷めている。転機は05年衆院選。
「郵政民営化の賛否だけ問うて勝って、すべての信任を得てしまった。地方は切り捨て、規制緩和で潤ったのは都市の大企業だけだ」
■私も一言
◇東京都・男性50代
4月に生活保護世帯の母子加算を廃止したばかりなのに、マンガの殿堂にほぼ同額の予算を入れるのは腹立たしい。議員の定数・年収を減らせ
◇京都府・男性30代
宗教法人の嘱託職員だったが、うつ病発症で雇い止めになり、生活費や医療費にも困る日々。子どもも生まれたばかりで、どうしたらいいのか
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090826ddm013100161000c.html

喜べ、在日朝鮮人

在日参政権は近いぞ!

>>377=>>378のような精神病のネトウヨに在日参政権を与えるのはどうかと思うが、
日本の民主主義を破壊し、天皇万歳の国を作るにはやむを得ないだろう。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 14:15:16
>>380
寝てもさめても「在日朝鮮人」しか頭にない精神異常者登場w
おまえ、完全にキチガイだな。

おまえの狂脳内に生息する「仮想敵=脳内在日朝鮮人」を
何の関係もない他者に投影するな、この狂人。
しかも、まったくの別人と同一認定。完全に狂っている。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 14:23:26

命落とすな!民主落とせ!
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 17:52:14
>>392
自公政権だから、毎年3万人の自殺者を出しているんだろ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 18:52:31
◆自公政権下の小泉改革は、最悪な失敗になった。
今のこの混沌とした日本の現状は小泉改革の結果であるのは間違いない。
「格差拡大=弱肉強食奨励=市場万能主義」 これが全てだ。
金融恐慌でこうなる前からの問題なのだ。
「市場原理主義」に基づく「労働行政の規制緩和」が「非正規雇用者」と「働く貧困層」の激増ということになった。
セーフティネットを拡充せず、逆に縮小したことも労働者を困窮化させた。
◆小泉改革は、政治による再分配機能を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、「改革」という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
◆小泉政治のもとで進んだのは、リスクの普遍化という現象である。
雇用、医療、年金、子どもの教育など生活のあらゆる局面で、不確実性が高まり、人々は大きな不安を持っている。
従来は安定した生活を送っていた中間層も含め、幅広い層の国民が、…様々なリスクを抱えるようになった。
実際、正規雇用の減少、生活保護受給者の増加、自殺者の増加など、リスクの増加は具体的数字でも明らかである。
◆特別な運や才能には恵まれていない普通の人々にとって、
安定した働き口を見つけることや結婚し子供を作ることが、どんどん困難な課題になりつつある。
この種の難題も広い意味でリスクと呼べば、職業生活や家庭生活に関するリスクは普遍化しつつある。
そのことが単身者の増加と人口減少をもたらし、社会の活力の低下の原因となっている。◇
リスク社会を生き抜くために必要な大前提は、すべての人が災難を他人事と思わないということである。◇
今のところ、自分たちだけはリスクと無縁だと考えている人々と、
目の前にあるリスクが見えない普通の人々とが「自公」政治を支持している。
◆リスクが高まれば高まるほど、今まで落ちなかった人も落ちていってしまうことに気づくべきだ。◇
今こそまじめに将来を見据える時である。
政治の混迷は、国民が小泉の目くらましに会い、思考停止状態に陥ったことに端を発している。
同じ間違いを繰り返してはならない。◇
来るべき総選挙では、自民党・公明党を罰することが、最大のテーマとなるべきである。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 18:57:58
年金一本化を実現しよう。
官僚どもは政治家を使って厚生年金を湯水のように使い捲くり、
自分らの共済年金は安泰。絶対に許せない。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 19:06:37

 
              /◎)))
             / / :          ______
             / /  :        /\
    ♪       / /   :       /   \\\\\\
 ヒャッハ       / /     :,    /      \\\\\ グラッ・・
     ♪    / /      :,  /         \\\\\\
 責  ウキャッ♪ / /       :, |            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 任       / /         :, ヽ  ___     |     自
 の  ∧ ∧ / /   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |    
 麻 _( `∀´)/ /          、  ∩_  |_|_|    |   
 生 |/ つ ¶_/    ヽヽ     /;;;;   ヽ y      |    民
   L ヽ /. |     ヽ ニ 三 |:;;;;    |<       |
   _∪ |___|            \;;;;_ノ >       |
   [____]_      / _/__/__iヽ丶       |   党
 /GAT 重機 _ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|         
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~  |つ ( ~   |つ|  

               逃げろー♪    なんか、楽しそうに壊してるね♪
 

総選挙最新予測…自民終焉80議席、民主330獲得 自民右翼勢力壊滅へ 
中川秀直、加藤紘一らが自民の残骸を引き受ける [2009/08/27]
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082739_all.html
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 19:26:27
>>360
>平成19年の統計では所得税収全体のうち、80.3%を所得1000万円以上の人が担っている。
>しかし、所得1000万円以上の人は納税者全体の11%。
>
>よく自民党は金持ち優遇政策といわれるが、金持ちにはそれ相応の負担をさせていると思うのだが?

80%の分野を一割上げた方が効率良さそうだね
しかも90%の人が幸せになるならいい話だね
それでも元々所得が多いから生活苦にはならないし
398377:2009/08/27(木) 22:12:18
>>391さん、アンカー間違ってますよ。正しくは>>390ですよね?
それにしても>>367=>>376=>>390って本当に異常な奴ですね。3日後の選挙の開票速報を見て
こいつがどうなってしまうのか想像しただけで笑えますね。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 22:59:22
◆貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分(1)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/1/
◆貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分(2)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/2/
認知心理学でも明らかにされていることだが、人間の言動というものは立場に支配される。
現在のところ、日本のテレビのキャスター(田原総一郎、みのもんた、古館、木村太郎等)達や
テレビに出てくる経済学者(竹中平蔵等)達は、累進性を強められると困る人たちばかりだ。
彼らの発言は、そこを割引して考える必要がある。(略)
◆日本では、経済的弱者が連帯してその欲する政策の実現を求めて政治的に振る舞うことを
「左翼的」といって嫌う風潮がいつしかはびこってしまったようです。
その結果として、日本はアメリカと並んで貧困率の高い国となり、かつ、若年層への救貧策の乏しい国となり、
内需の伸びない国となり、階層が固定した国となっていったわけです。(略)
◆そろそろ目を覚ました方がいいのではないか。
あなたが高額所得者で、現政権にもっと高額所得者に有利な税制を行ってもらいたいならそれで構わないが、
そうでないのなら、やせ我慢して高額所得者優位の政治を支持する必要などないのである。
自民党・公明党の政策は常に「富豪には負担を軽く、庶民には負担を重く、そしてセーフティネットは小さく」という法則が貫かれている。
大金持ちが自民党に投票するのは理解できるが、庶民が自民党に投票するのは自殺行為である。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 23:18:25
1 名前:擬古牛φ ★[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 14:20:44 ID:???0

★締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割に 総務省

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。

ちなみに
小泉純一郎 松沢病院で検索も忘れないでね。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 23:25:23
山田洋行水増し請求:新たに34件判明

 防衛専門商社「山田洋行」を巡る装備品の水増し請求問題で防衛省は27日、新たに34件の装備品の契約で
計約3億7629万円の過大請求を明らかにした。

これで同社の水増し契約は計91件となり、過払い額は約16億7194万円、延滞金を含む同社への総請求額は約21億4298万円となった。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20090828k0000m040098000c.html

山田洋行元専務ら2人を逮捕
http://s03.megalodon.jp/2007-1109-0140-50/www3.nhk.or.jp/news/2007/11/09/d20071108000173.html
【政治】海自の給油量訂正・隠ぺい問題「当時の石破防衛庁長官、守屋氏に相談していた」=元海幕課長が証言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194606000/
【社会】防衛省、613人天下り 山田洋行含む242社に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194399392/
【不正会計】山田洋行、水増し請求は「恒常的なもの」と証言…過去4〜5倍の値段請求も [07/10/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193579944/l50
【不正取引】山田洋行、ヘリ装備品過大請求で防衛庁の調査…処分無し [07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193403962/l50
【軍事/不正】山田洋行 本社で役員報酬を裏金化し接待費を捻出か 特別背任の疑いも[10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193408288/l50
防衛省から関連主要15社への天下り475人 自民党に2億の献金
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193572456/l50
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 09:08:03
失業率過去最悪
もう地滑り的敗北だなwwwwwwwwwwwwwwww
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 09:32:51
オーバーに言うなよヒキオタブサニート、失業率5%ぐらいで、ボケ。
世界の標準で言えば、
失業率20%以上…高い
失業率10〜20%…普通
失業率10%以下…低すぎ
日本は9%8%どころか、まだ5%なんだよ。

しかし俺は民主党だけどなw
日本は企業内失業者が多いよ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:27:15
         ___
         |     |
         | 自  |
         | 民  |  長年の与党。お疲れさまでした。
         | 党  |
      ,,,.   | の  | ,'"';,  当分、野党として反省してください。
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 13:26:51
>>403  自民信者、乙。
国によって、統計方法が違うから一概に比較できない。
しかも、日本は企業内失業が異常に多い。
だから、本当の失業率は、9%近いという説もある。
さらに、求職者登録していない失業者も合わせれば、10%を軽くオーバーするという説もある。

“隠れ失業者”本当は失業率8.8%?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/285059/
日本の失業率、実は米国並みの9%?
http://www.j-cast.com/2009/07/12044887.html

★経財白書、企業内失業600万人 過半数が年収300万円未満
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪607万人と推計。
一段の雇用調整も。年収300万円未満が全体の過半数に達し格差が拡大。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-147526-storytopic-4.html
★経財白書、企業内失業600万人
★雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、全体の過半数に
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪の最大607万人と推計。
一段の大規模な雇用調整につながる恐れがあるとした。
非正規労働者の増加による賃金格差の拡大が続いていることも指摘。
過去10年間で雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、
全体の過半数に達したことを明らかにした。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009072401000230.html
>過去10年間で雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、全体の過半数に達した
ワーキングプアを増大させた自公政権の悪政。

◆経済財政白書 「格差拡大」明確に認める
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200907250024a.nwc
◆【経済財政白書】格差拡大「非正規雇用の増加が主因」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090724/biz0907241059009-n1.htm

「マーケットの日本の総選挙に対する反応」 2009年8月27日--豊島逸夫の手帖

翻って、DPJ(民主党)については、「政権交代に準備不足。」
「鳩山代表は、小泉構造改革を攻撃するだけではなく、経済をさらなる規制で縛ろうとしている。
今の日本経済の窮状の原因は、小泉構造改革というより、そもそも失われた10年に遡る。」
「DPJの官僚制度への挑戦は評価できるが、どうも経済成長より所得の再配分の方が重要だと
勘違いしていることに危うさを感じる。」

要は、経済のパイが大きくならずに共食いしても、未来のヴィジョンは開けないということだろう。

この種のコメントは、欧米の連中からよく聞く議論だ。
「氷山に激突したタイタニックの中で、散乱したデッキチェアーを並べ直そうと飛び回っている」
という表現もよく使われる。

欧米から見ると、財政も年金も破綻状態なのに、高速道路を1000円とかタダとかの議論は
あまりに近視眼的に映るのだ。
ちなみに高速道路を1000円に割り引くことの財源は、霞が関の埋蔵金から来ている。
結局、納税者負担なのだ。虚しい。

フィナンシャルタイムズ紙も社説で日本の総選挙を論じていたが、DPJのマニフェストを
fantasyファンタジー(夢物語)の一言で斬っていた。
ばら撒きを誰が払うの?という疑問である。

総じて、LDPになってもDPJになっても、日本経済の根源的問題、すなわち先進諸国間で
最悪の財政赤字とか高齢化社会の中の年金問題は解決されない と見ている。
だからマーケットは日本株をトレーディング(短期売買)の対象としており、
長期保有にはそう簡単には踏み切れない。

腰の入ったガイジン買いは期待できないということだ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 16:30:02
>>407
なぜ、アドレスを貼らない?
なぜ、前段を省く?

Page 730「マーケットの日本の総選挙に対する反応」 2009年8月27日

日本の総選挙を見る欧米の目は冷めている。
今週号の英国エコノミスト誌の社説―
「LDP(自民党)は敗色濃厚だが、
This would only be good for Japan.=これは日本にとって良いこと以外の何物でもない。」
「LDPは冷戦時代の遺物。」
「ベルリンの壁が崩壊したときに、すでにその運命は決していた。」
「LDPの日本経済成長への貢献ストーリーは、古代史の分野に入る。」等々、手厳しい。
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2009/730.html
つまり、民主党の政策にはクビを傾げざるを得ないものもがあるが、
政権交代すること自体は、「日本にとって良いこと以外の何物でもない。」と
評価している。
日本国民は、鼻をつまんで民主党に投票しましょうということだろう。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 16:49:40
>>406のヒキオタブサニートよ
俺は民主信者だ!!

それと日本の失業率は5.7%だ、偽りを出すな。
わかったか?ブサイク!!お前をみてて、情けないというより、可哀相になってくるよw
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 18:32:40
>>403

)オーバーに言うなよヒキオタブサニート、失業率5%ぐらいで、ボケ。
>世界の標準で言えば、
>失業率20%以上…高い
>失業率10〜20%…普通
>失業率10%以下…低すぎ

この基準って何処から出したの?

10%以上・・・高め(フランス、ドイツ)
5%以上・・・普通かな?(アメリカ)

問題は有効求人倍率だと思うよ
特に正社員の有効求人倍率が3割代なのは深刻
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:10:15
>>410
正社員の有効求人倍率は、たしか2割代では。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:15:28
>>409
おまえのような精神異常者の自民信者こそ、
情けないというより、可哀相になってくるよw
(そもそも、自分で「信者」なんていう奴で、リアル信者の奴はいない)

>ヒキオタブサニート

それって、おまえの自己紹介だろ。

>日本の失業率は5.7%

そんなことは、おまえごときの低能ヒキオタブサニートにいわれなくてもわかってるよ。

国によって、統計方法が違うから一概に比較できない、という点と。
それに加えて、実質的に見ると何%という説もあると示したまで。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:21:13
>>411
そうなんだ〜
最近見た数字を書いたつもりなんだけど
最新ではもっと低いんだねぇ
訂正ありがとう

自民の景気って回復基調っていうの無理があるよね〜
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:34:33
私は若干ヒキ気味な出不精で
高校時代の全国模試の偏差値は全て50以下だったど
ちらかというと低脳な部類で
22まで彼女居ない暦=人生だったブサで
26までスーパーのバイトで生活していたフリーター経験者だけど
まぁ他人ををヒキオタブサニートと決め付けて言う人が
あまり感心しない思考パターンを持っている事は判る

お互いに冷静に話しましょう

あぁ・・・こんな事書くと
「お前は何様なんだ〜」って言われそうだ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:36:57
>>412わかってるなら書くな、カス。
精神異常者はお前、お前は親といっしょに美容整形と精神病院に行ってこいw顔が悪い上に頭まで悪いとはwまあ、あほやから言っても無駄やと思うけどww
ヒキオタブサニートのお前に言われたらおしまいだっ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:38:54
てwww

死ね、カス。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:25
>>415
じゃあ終わりにしなよ
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 22:15:47
>>406の人が何故自民信者乙と書いたのか理解していない
(理解しているけど言えない)様だから書くけど
>>403発言は誰よりも嫌われる言い方で
最後に俺は民主党だと言った

散々嫌われることしておいて
本当はいい人をなのに”俺は○○の友達だ”といって
いい人を陥れる情報操作の初歩をやっている人に見えたからだよ

この発言をして民主党の人に
”私は民主党を支持しています”なんて言ったって
君に支持されたくないって逆に思われるに決まってる

それはどの政党も一緒で
本当にあんたの人格がそれなら
あんたは嫌われ者って事だ

自民党に雇われて居るとすれば納得できるから
自民信者乙という発言になったことをよく理解しよう
>422 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:21:37 ID:U/QaIezF0
> A本の圧力がかかったか。A本は自民党大物議員の義兄の甥だからな。
> スレを立てたら、記者剥奪程度ではすまんだろ。
>423 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:22:53 ID:7aEd8Ogo0
> 青本命令なら無理。
> 自民必死すぎる。
>446 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:56:05 ID:wLWWA/yI0
> ニコニコの経営陣に麻生関係者が入ってる時点で普通は真っ黒だけど
> これまで放置してきたんだよな
> 本来なら「ニコニコ経営陣に麻生関係者!」スレが500くらいいってもいいのに
>469 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:41:51 ID:iRhqUY7S0
> 要は、これまでは一応公平にスレ立てする意志はありますよー
> というタテマエできたけど
> 選挙も間近で、ここで情勢どおり民主が勝ったら
> 2ちゃんもニコニコも経営が危なくなる
> そもそもネトウヨの存在価値もなんだったんだ
> 逆効果じゃなかったのかってことになりかねなくなる
> そこでなりふり構わず情報をコントロールしはじめたってわけだ
> たしかにそうかもね
> あと三日しかないなら、そういう選択もあるでしょう
> あれだけ「ぽこたん」に自由にスレ立てさせまくった運営だから
> まあそうでしょう
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 23:07:06
選挙大敗で、間もなく野党に転落する自民党の、輝かしい過去の実績
    ↓
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人

New!
(平成21年速報:過去最悪ペース)1月から7月合計 19859人(昨年対比 +899人)
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 23:12:43
>>421
まぁ、自殺者の大半が後期高齢者だったら
自殺者の激増は、むしろ好ましいんだけどね。
残念ながら、激増しているのは50代なんだよね。
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。

424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 00:56:56
>>415
>美容整形と精神病院に
>顔が悪い上に頭まで悪いとは

自己紹介、乙w

もうこれ以上、おまえのコンプレックスを何の関係もない他者に投影するなよw
みじめすぎるぞ(嘲笑
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:01:48
>>422
「むしろ好ましい」って、いったい誰の為に国があるんだよw
あきれた。

>>423
妄想&マルチ、乙。
おまえの狂脳内に生息している「派遣や期間工」を
何の関係もない実際の派遣や期間工に投影するなよ。
そうでもしなければ、おまえの自尊心が保てないほど
コンプレックスの塊なのかい?

自民信者の壊れっぷり、酷薄ぶりには、ぞっとする。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:13:35
消費税を上げても税収は増えません。税収を増やすには景気を回復させることです。
  http://www.youtube.com/watch?v=HCAE6tuAdF0&feature=channel_page
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:30:35
>>425
誰の為に国があるかって?

天皇陛下のために決まってんだろw
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:56:46
子供がほしい人が欲しいだけ産める社会を作る。その第1歩が
民主党の子供手当と不妊治療による少子化対策。
自民党は経団連とともに1000万人移民受け入れ。いずれにしても
日本の最大の課題は人口減少だ。現在の不景気は45兆円と言う需要不足が原因。
企業は日本に残れば人口減少により売上利益が減って衰退するのみ。
企業は日本の支店、工場、オフィス、店舗を閉鎖して、中印などの人口大国に投資し外国人を雇い外国政府に税金を納め
日本はどんどん衰退するのみ。少子化対策や移民など人口を増やさない限り、日本は欧米メディアが報じている通り滅びる。

429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:47:23
お塩関連から
これはどういうパーティなのだろう。
PJ役員のリンダっていう女のパーティらしい
ttp://www.1oven.com/linda/Photos/CIMG3444.html
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:56:01
まともな感覚なら、金の無い男と結婚しようって女は居ない。
結婚ってのは普通は家の購入に匹敵する程に超長期を視野に入れた行動なのだから、女性を責めるのも筋違いかと。

カトリック諸国みたい私生児ポコポコ作って赤ちゃんポスト送り、はどうなんでしょね。
少なくとも今のフェミはそっち目指してるように見えるけど。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 08:25:55
>>430
今の時代じゃ、男を育てていく・・・という女もほとんどいないだろうしな。
園児ハッケソ
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 08:52:14
>>432
亭主を偉くするのもダメにするのも、奥さん次第だよ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 09:34:14
>>424ヒキオタブサニートが必死wwwあほのヒキオタブサニートでブサイクなお前はここの2chに書き込み続けることが合ってるよwwwそれと調子にのんな、ボケ、あほ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 09:35:41
>>434
図星だったんだな(笑)。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 09:36:09
>>412お前の自己紹介はいらないよ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 09:39:17
>>424コンプレックスをもってるのは、>>415じゃなくてお前自身だろww
438楽しそうな流れ切ってすまんが:2009/08/29(土) 11:17:47

        〜 自民党政権下で進んでいた表現への規制政策 〜 

・ネット規制法で、自民党はサイトが有害か否かを政府が決定することに拘る。実質政府による検閲。
 (中国のネット遮断も中国政府は「青少年を有害情報から守るため」としている)

・表現の自由規制→ 「公益>人権」という全体主義の理念そのものが挿入されている。
(自民党新憲法草案)  公益の定義次第でとうとでも運用できる。
               どう運用されたかは、歴史が証明している。

・コミュニティ活動基本法→ 自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な
                個人情報を町内会に提供させるというもの。現代版五人組制度。
                自民マニフェストに「速やかに整備する。(P27)」とある。

・人権擁護法案→ 三権分立の外に置かれた超法規的組織が、ネットやマスコミを監視、       
           あいまいな定義に基づく”差別”を認定して強制捜査。
           どうにでも運用できるよう、差別の定義がわざとあいまいにされている。

・ネットと報道を一律に規制する法案(情報通信法)の策定を始める。2011年施行予定。
 ネットやブログの書き込みが、「政治的中立性」を評価されるという。

・総務省が特定サイトへの接続を遮断する実証実験を始める。

・その他、単純所持の禁止、ダウンロードの禁止、児ポ法など
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 11:29:06
>>427
「大日本帝国憲法」時代からタイムスリップしてきたのか?w
>>434
>ヒキオタブサニートでブサイク

自己紹介、乙w

もうこれ以上、おまえのコンプレックスを何の関係もない他者に投影するなよw
みじめすぎるぞ(嘲笑

>>436
自己紹介は、「ヒキオタブサニート」が口癖の低能自民信者434の十八番だろw

>>437
コンプレックスをもってるのは、>>424じゃなくてお前自身だろww

…ったく、自民党狂信者は、脳が壊れた精神異常者ばかりだな(あきれた
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 11:30:01
★政権交代 来年度以降景気にプラス
政権交代した場合の景気への影響はどうなのか。
民間シンクタンクが予測し、それを26日朝の朝日新聞がまとめている。
それによると、最初は減速するが、来年度以降は好転という予測が多かった。
野村証券金融経済研究所は09年度は公共事業減で
実質成長率の押し上げ効果は1.1ポイント(現政権だと1.5ポイント)にとどまるが、
10年度の効果は0.7ポイント(同0.5ポイント)としている。
大和総研も09年度は0.23ポイントマイナス、10年度は0.12ポイントプラス。
明治安田生命は09年度の影響は限定的、10年度は個人消費中心にプラス効果とはじいた。
民主党はマニフェストで公共事業削減を打ち出している。その分、経済効果は目減りするが、
10年度から子ども手当や高速道路無料化などの個人消費刺激策を段階的に実施する。
これで少子化に歯止めがかかれば、長期的には大きな経済成長が見込めることになる。
http://news.livedoor.com/article/detail/4321720/
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:07:28
>>439ブサイク、黙れ、ぼけぇ。
ヒキオタブサニートの分際で調子に乗るな。
精神異常者はお前自身だって、いいかげんに気付けよwww


カスwww
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:23:22
>>412池沼、死ね。
早くお前は両親といっしょに美容整形と精神病院行ってこいよww報告待っといてやるからwwまあ、勿論お前の両親も診てもらった方がいいがwww
自己紹介してんのはお前だろwww
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:32:24
>>412>>424>>439(同一人物)
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
自己紹介乙、精神異常者、自民党狂信者などの言葉を使い、自分自身がそうであることをわかっていない。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 13:57:31
>>443>>442>>441(同一人物)
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、などの言葉を使い、自分自身がそうであることをわかっていない。

http://mainichi.jp/select/seiji/ozawa/news/20090827dde007010066000c.html

鳩山・民主代表:米主導のグローバル化「終焉」 海外紙に寄稿毎日新聞 2009年8月27日

 【ワシントン古本陽荘】
民主党の鳩山由紀夫代表は27日までに、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)など
各国主要英字紙に「日本の新しい道」などと題した論文を掲載した。
 日米安保条約は「日本の外交政策の礎石」であるとする一方、東アジア共同体の創設を目指す考えを示した。
また、米国主導の「市場原理主義」に疑問を示し、各紙は「日本は米国主導のグローバル化を拒否すべきだ」
(テヘラン・タイムズ電子版)などの見出しを付けている。

 英語での論文寄稿は、30日の総選挙で優勢が伝えられるなか、海外に民主党の政権担当能力を
不安視する意見もあることから、これを打ち消す狙いがあったと見られる。

 鳩山氏は論文で「日本は米国主導の市場原理主義の暴風に襲われてきた」と指摘。
「制御のない市場原理主義をどう終わらせるかが問題」と記した。
 持論の「友愛」について「グローバリズムと呼ばれる資本主義の行き過ぎを調整し、
伝統にはぐくまれた地域経済を助ける原則」と説明した。

 そのうえで、東アジア共同体の創設を、「友愛の考えから生まれた国家目標」と位置づけた。
ただ、東アジア共同体と日米同盟をどう位置付けるかについては触れていない。

 米国については、「イラク戦争の失敗と金融危機の結果、米国主導のグローバリゼーションは終焉(しゅうえん)に向かっている」と指摘。
「金融危機でドルが世界の基軸通貨であり続けることに疑念が生じている」と踏み込んだ。
 一方で「今後20〜30年は軍事的、経済的に世界を指導し続けるだろう」と予測した。

 論文は日韓などで27日に発売されたインターナショナル・ヘラルドトリビューン紙、パキスタンなどの英字紙の電子版にも掲載されている。



米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら
2009年8月29日3時8分
【ワシントン=伊藤宏】
民主党の鳩山代表が27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙
(電子版)に寄稿した論文をめぐり、米国内に波紋が広がっている。
「米国主導」の世界経済の体制を批判的にとらえ、 アジア中心の経済・安全保障体制の構築を
強調した内容が、米側の目には「現実的でない」と映るようだ。
専門家らの間には日米関係の今後に懸念を抱くむきもある。
鳩山氏は論文のなかで、「冷戦後、日本は米国主導の市場原理主義、
グローバリゼーションにさらされ、人間の尊厳が失われている」と指摘。
自ら掲げる「友愛」の理念のもと、地域社会の再建や、
東アジア地域での通貨統合と恒久的な安全保障の枠組みを作る考えを強調した。

これに対し、日本政治に詳しい米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員は27日、
朝日新聞の取材に「グローバリゼーションは米国式の資本主義、との批判だが、
これはG20における日本の役割にとって、何を意味するのか。民主党政権は国際通貨基金
(IMF)体制の支援から離れて、他の体制を見いだすのか。
経済再生の努力から優先順位を移すのか。
米ドル体制の支援とは、別な立場をとるのだろうか」と疑問を投げかけた。
元米政府関係者は「オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、
反アメリカ主義を相手にしないだろう。
それだけでなく、この論文は、米政府内の日本担当者が『日本を対アジア政策の中心に据える』
と言い続けるのを難しくするし、
G7の首脳も誰一人として、彼の極端な論理に同意しないだろう。
首相になったら、評論家のような考え方は変えるべきだ」と批判した。

別の元米政府関係者も「グローバリゼーションについての米国への批判は一方的に過ぎるし、
日米同盟の重要性に触れたくだりも、非常に少ない。
鳩山氏はもっと日米関係に理解のある人だと思っていたが、変わったのだろうか」と話す。

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html
>422 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:21:37 ID:U/QaIezF0
> A本の圧力がかかったか。A本は自民党大物議員の義兄の甥だからな。 スレを立てたら、記者剥奪程度ではすまんだろ。
>423 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:22:53 ID:7aEd8Ogo0
> 青本命令なら無理。 自民必死すぎる。
>446 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 07:56:05 ID:wLWWA/yI0
> ニコニコの経営陣に麻生関係者が入ってる時点で普通は真っ黒だけど これまで放置してきたんだよな
本来なら「ニコニコ経営陣に麻生関係者!」スレが500くらいいってもいいのに
>456 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:16:41 ID:/KMkmDkBP
> >>422
> 剥奪ちらつかせてストップとは驚いた
>464 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:31:42 ID:AxQiEQaFO
> 麻生とパソナはあくまでも無視する気か
>469 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:41:51 ID:iRhqUY7S0
> 要は、これまでは一応公平にスレ立てする意志はありますよー というタテマエできたけど 選挙も間近で、ここで情勢どおり民主が勝ったら
2ちゃんもニコニコも経営が危なくなるそもそもネトウヨの存在価値もなんだったんだ 逆効果じゃなかったのかってことになりかねなくなる
そこでなりふり構わず情報をコントロールしはじめたってわけだ たしかにそうかもね
> あと三日しかないなら、そういう選択もあるでしょう あれだけ「ぽこたん」に自由にスレ立てさせまくった運営だからまあそうでしょう
>474 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:45:23 ID:tygi1zec0
> ちょwwwwwしいたけくん剥奪覚悟かwwwwwwwww まあ散る時は俺らも一緒だぜ GJ!!!
>475 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:45:55 ID:iRhqUY7S0
> >>471
> お、しいたけやるじゃん。見直したよ 一応矜持みたいなものはあったんだ
>477 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 08:48:54 ID:9GwDbz+30
> 2chの運営が自民の犬であるということがよくわかった

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 17:49:55
★【衆院選と株価】民主党大勝なら予想外に好材料視する可能性も、日経平均は来年1〜3月に1万2000円〜3000円目指す
あと2日に迫った総選挙。各メディアの世論調査では、「民主党の圧勝」という予測が大勢を占める。
選挙結果に国内の株式相場はどう反応するのか。UBS証券の平川昇二チーフストラテジストに聞いた。
――株式市場には「民主党の大勝は織り込み済み」といった見方が多いようですが…。
はたして本当にそうなのか。民主党が政権を奪取すれば、日本の政治のシステムがすべて変わる。
議院内閣制が変わるのだ。「官僚の抵抗があるから難しい」などと言われるが、
衆議院で圧倒的多数を占めることになると見られる民主党議員の意向を軽視することはできないだろう。
自民党も小泉政権の誕生でもはや旧体制には戻れなくなった。
民主党が第1党になることですべてが変わってしまうのだ。
――民主党への政権交代が実現すれば、株式相場はこれを好感する公算が大きいと…。
民主党は「国家戦略局」を設け、「行政刷新会議」も新たに発足させる方針。
自民党とはまったく違う手法で舵取りをしようとしている。
これまでの党と政府による「二元体制」が崩れ去ろうとしているのだ。
政治が変わるのは大きなプラス。
自民党政治は政策遂行に時間がかかりすぎ、非効率だった。
政府が何かをやろうとすれば、党内から派閥単位で文句を言ってくる。
根回しするにも多くの時間を要した。こうした政策決定の仕組みが大きく変化する可能性がある。(後略)
http://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/dc7fa9eb3e84742a3ff473b8749ee93c/page/1/
民主党圧勝でねじれ現象解消。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 21:20:05
>>441
ボキャブラリー少ないね
何を言ってもヒキオタブサニート、低脳、分際で、黙れ、カス、死ねの繰り返し
ヒステリックで喚き散らす人はあまり関心しないな

まぁ私はこういった変な人相手に
安全な場所から仲裁するふりして挑発して
相手の苛つきを助長する事で自分自身のストレス解消をしている
あまり関心しない精神の持ち主だから私に言われた訳じゃないけど

だからそっちが喚き散らす事に期待しているんだ〜
実際ヒキオタブサニートと言われて否定するつもりも無いしさ
人からどういわれようとヒキオサブサニートは
主観によったり精神的なものだったりして簡単に変わるもんじゃないしね

>>444さんは精神異常ではないと思うけど
私は精神異常と言われても否定しないしね
不眠症の治療している時に
情緒不安定、分裂症、鬱傾向とかなんとかそんなんだったし
薬服用していた時期もあったしねぇ
自分自身が異常な事を受け入れてからパッタり落ち着いてしまったけど
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 22:04:28
★09厚労白書 貧困の連鎖断つ支援急げ
長引く不況の中で、派遣切りや雇い止めなどの言葉が市民権を得、
同時にワーキングプア、ハウジングプアの新語が生まれている。
仕事だけでなく不況に住宅も奪われる「ハウジングプア(住まいの貧困)」は昨年秋以降急増し、その数は約3400人に上る。
多くが失職した非正規労働者だ。
景気対策と同時に雇用維持や失業防止の安全網の強化、失業者や深刻な住宅難民の救済・支援が急務だ。
職はあっても必要最低限の生活に必要な給与や報酬を得られないワーキングプアに加え、
景気対策の遅れで失業者が増え、生活基盤の住宅すら失うハウジングプアの増加が2009年版「厚生労働白書」で浮き彫りになった。
同じ労働者にもかかわらず正規と非正規労働者では給与、待遇面であまりに格差が大きい。
経営者の多くが非正規を「景気の調整弁」と位置付けているためであろう。
正社員がくしゃみをすると、非正規や派遣社員は肺炎になるほどの雇用・労働条件の落差がある。
ハローワークを通じた調査では、昨年秋から今年9月までに雇い止めや解雇される非正規労働者は、22万9000人にも上る見込みだ。
蓄えもなく雇い止め、解雇で即困窮という非正規労働者の現状を白書はリポートしている。
日々の生活を支えるのが精いっぱいという薄給にあえぐ非正規雇用の厳しい現実が透けて見える。
派遣や非正規の雇用制度自体が非人間的、反社会的な制度と指摘される理由がそこにある。
職を失うと家を失い、家を失うと再就職の機会も逸す「マイナスの連鎖」に陥る。
日本の労働・雇用市場の冷徹さが雇用貧乏と住宅難民の連鎖の根源にある。
就職、再就職に国の住宅支援策は必須だ。
厚労省によると全国の生活保護世帯数は今年4月で初めて120万世帯を超え、過去最高を更新した。雇
用喪失が保護世帯増に拍車を掛けている。
保護世帯の子は成人後に保護世帯に陥りやすいという「貧困の連鎖」を厚労省は指摘している。◇
国に必要なのは分析や解釈ではない。問題を解決する政策とその実行だ。
雇用貧乏、住宅難民など新たな「貧困の新語」を生まないためにも、急ぎ実行したい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149016-storytopic-11.html
政権交代後、貧困撲滅は急務だな。自公政権は、無為無策だったからな。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 23:09:47
>>444おっ!ヒキオタブサニートがきたか。ブサイク!あほ!カス!早く病院行くか死ねばいいのにwww生きてても可哀相だからwww
まあ、池沼やから言っても無駄かもしれへんけどwww
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 23:20:44
>>444お前って頭がおかしいからしかたないけど、本当にしつこいよなあ。
ちなみに>>443は俺じゃないから、そんなんもわからへんのか?死ね、きちがい。お前の親って頭大丈夫か?
人の真似しかできない、ブサイク&完全なあほ、乙。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 00:53:35
>>451-452
頭がおかしいのは、おまえ。
異常にしつこいのは、おまえ。


>>451>>452
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、ブサイク、あほ、きちがいなどの言葉を使い、自分自身がそうであることをわかっていない。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 01:07:03
>>453おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか? ↑
全く完全におまえwwww
いっぺんどつき回してやろうか?あっ、こらぁ
文句あるなら来いよ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 01:11:57

《拡散推奨》


     ★☆★『民主党政権になると、あなたの家の家計は大混乱』★☆★

                 《民主党の甘い政策の罠》


◎「子ども手当の創設」で“児童手当も廃止”になり、
  “配偶者控除と扶養控除の廃止”で、子供のいない世帯では“必ず増税”

◎「年金一元化」で収入の15%保険料で、自営業・農業者の“保険料が大幅アップ”(5万円以上)

◎「補正予算の凍結」で“景気対策が中断”され、倒産・失業者があふれ“日本経済が大混乱”

◎「長寿医療制度の廃止」で75%の世帯で“保険負担料が大幅に増加”国民健康保険も破綻危機

◎民主党による「CO2削減25%」で各家庭の“年間負担額が36万円も増加”
  〔実質GDPは3.2%低下、失業率は1.3%悪化し77万人の失業者、中小企業も多数倒産〕

http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_amai.pdf
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 01:14:29
>>453お前がブサイクっていうのも当たってるだろう?‥‥要するに美容整形、精神病院に行かなければいけないというのも当たっているということだww
なに否定してんだwwwなめてたらぶっ殺すぞ!
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 01:23:03
>>453お前は一生、独身、ブサイク、貧乏、低学歴をを噛み締めとけばいいんだよwww

それと早く両親といっしょに精神病院行ってこい、ボケwwwついでにお前の親も診てもらえwwww
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:06:28
>>457>>456=454
完全に狂っているなw
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、ブサイク、あほ、きちがい、低学歴などの言葉を使い、自分自身がそうであることをわかっていない。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:15:09

民主、政権移行の万全体制整える 政権移行協議を麻生内閣に要請 [時事通信 2009/08/30]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009083000003
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:26:15
今、選挙行ってきたけど、
マジハンパねーw

スゲー投票率だと思うよ。
毎回朝一で行くんだけど、前の郵政んときより並んでたし。
これってもしかしたら、ヤベーよ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:45:59
なんつーか、フランス革命以降の民主主義の基軸となった
「自由・平等・友愛」をバランスよく実現する、昭和の自民党
みたいなのがいいな、やっぱり。

自由 自民党
平等 共産党、国民新党
友愛 民主党

に特化してしまった感じ。
しかも民主の友愛は常軌を逸してるし論外。
462楽しそうな流れ切ってすまんが:2009/08/30(日) 08:18:22
>>461
昨今の自民党の、ネット規制の法案、表現規制、報道規制、コミュニティ基本法などは、
利権を守るために中国的な封建制、全体主義社会を目指してるとしか思えませんがw
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:24
>>451
あはは予想通りの反応
各種娯楽媒体のヤラれキャラのセリフの範疇のセリフ
きっとヤラレたら”覚えてろよ”とか”お前の顔は覚えたからな”
って捨て台詞いうんだろうな〜

ロープレ悪役Aじゃないんだから少しはオリジナリティ持とうね
そっちもヒキで狭い範囲での世界観しか持ってないのかな?
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:09
■官僚の願いは、増税・保険料引き上げ等で
国民の預貯金口座や財布から、カネを盗み、
そのカネで天下り先の特殊法人や独立行政法人等を温存することである。

■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
徹底取材によって厚いベールに包まれた利権の存在を追及し、
改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。

税金泥棒の自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、“税金&保険料横領システム”(いわゆる「泥棒国家」)
としての 「政官業」癒着構造は崩壊しない。
泥棒の自民党とカルトの公明党(創価)は、長年にわたって、
税金&年金横領システムとしての「政官業」癒着構造に寄生して
甘い汁を吸い続けている。

自民党と公明党の悪政は、国民の財布と預貯金口座からカネを盗み取る泥棒政治!
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:50
>>458お前は精神病院に行ってこい、ブサイク&きちがい。
お前は精神病院に通い続けることと、2chに書き込み続けることが会いすぎるぐらい合ってるよwww
まあ、きちがいだから言っても無駄やと思うけどw
ブサイク&きちがい、乙w
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:10
>>458ヒキオタブサニート、池沼、死ね、カス、ブサイク、あほ、きちがいなどの言葉を使いながら自分自身がそうであることがわかっていない ↑
正真正銘のあほ&ブサイク(妖怪)。自分自身が精神科に逝った方がいいと言われてるからって‥‥その言葉をそのまま人に返すなよww
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:08
WWWWWWWW
468アポロン:2009/08/30(日) 11:20:22
民主の鳩ちゃんが言ってる「友愛精神」はおかしいことではないとは思うよ。
友愛精神がゼロでエゴイズムだけで自由や平等を追求しても失敗するし、
現に世界全体で失敗してきた。
新自由主義も世界恐慌手前の状態を生み出したんだしね。
469アポロン:2009/08/30(日) 11:22:56
新自由主義を信奉してきた人が、そうじゃない人に「ブサイクで
キモいんだよ!」と叫んできたが、民主党政権が誕生したら逆転
して新自由主義を叫んできた人間がブサイクでキモいと呼ばれる
ようになっちゃうのかも知れない。
サラ金の経営者なんか見ると、キモいのが多いじゃないか。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:59
>>466がいいことを言った
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:15
>>465
完全に狂っているなw
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、ブサイク、あほ、きちがい、低学歴などの言葉を使い、自分自身がそうであることをわかっていない。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:12
★小泉・竹中構造改革路線とは人間の尊厳と命を毀損する棄民政策である
ネオリベの特徴は一部の富裕階層に富がますます集中し、
集中した分だけ労働者階層や中小企業へ回る分が減らされることにある。
また、福祉や医療に関して言えば、歳出削減という名目で国家予算がどんどん減らされている。
占領米軍へ「おもいやり予算」として毎年使われる額と同じくらいの福祉予算(2000億円?)が確か毎年削減されている。
ネオリベ構造改革が結果的に多くの偽装事件を生み、
福祉や医療という国民の生命に直結する社会の仕組みが瀕死の瀬戸際に喘いでいる。
この現実は、小泉政権が新自由主義という棄民思想に基づいた政策を実行したからだ。
この棄民性格が可視化されたのが「後期高齢者医療制度」や「障害者自立支援法」である。
このように国民を害する政権は糾弾されねばならない。◇
国民が自民党を存続させた場合、
日本は人類の吸血鬼である米系国際金融資本に最後の血の一滴まで搾り取られるだろう。
文字通りの暗黒社会が到来する。自民党・公明党はすでに吸血政権である。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:04
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ●     ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:09
【 日本の経済 】

 2000年・・先進国で3位

  ↓ 2001年〜2006年 小泉純一郎(世襲3世)

 2007年・・先進国で19位


日本の国民一人当たりGDP
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf




【 日本の財政 】

 2000年・・535兆円

  ↓ 2001年〜2006年 小泉純一郎(世襲3世)

 2007年・・846兆円


国債・借入金残高
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/zandaka03.pdf
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:44
>>471お前がこんなきちがいなのもお前の親にも問題があんだよwww
ブサイク、きちがい、童貞、あほのお前は、さっさと精神病院に逝って死んでこいwwww


あほ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:51
精神病院に周りから逝ってこいって言われてるのは‥‥‥>>471←こいつ自身w





しかも、かなり重症www
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:04
>>475,476
完全に狂っているなw しかも、かなり重症だな(あわれ
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、ブサイク、あほ、きちがい、低学歴、童貞などの言葉を使い、
自分自身がそうであることをわかっていない。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:47
★日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書
【ジュネーブ25日共同】日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、
非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。
報告書は新興市場国を含む主要8カ国を取り上げた。
このうち最も「無保険失業者」の比率が高いのはブラジルで93%、次いで中国が84%で日本は両国に続く高さ。
4位の米国は57%にとどまり、ドイツやフランスは10%台。
主な先進国で日本の突出ぶりは明らかだ。
ILOは先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)諸国のうち「半数の国で50%以上に上る」とも指摘。
ILO幹部は日本の突出ぶりについて
「失業保険の受給まで待たされる期間が長く、
受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」との見方を示した。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html
ひどいねえ。先進国のはずの日本が、発展途上国のブラジルや中国に次いでワーストランキング第三位だって。
自民党・公明党政権の「小泉改革」は、一般国民を痛めつけただけだった…。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:39
【衆院選】 8月30日午前7時、投票がスタート 「政権選択」が最大の焦点★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251612291/
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:44
失業したら、77%失業給付なしなんて、他の先進国ではありえない状況だ。
いかに日本の政治がひどいかの証左だ。
失業したら、「路上生活→生命の危機」ってのが可視化されたのが「派遣村」だ。

★「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」〜ドイツ労働総同盟(DGB)法務担当幹部に聞く
―切られた派遣社員が路上生活を強いられるようなことは?
 ドイツでも派遣社員は雇用の調整弁として使われているので、契約途中で解雇されることはある。
でも、派遣社員のほとんどは失業保険や健康保険に加入しているので、路上に放り出されるようなことはない。
つまり、彼らは賃金や雇用保障の面では差別されているが、社会保障の面では差別されないということだ。
―どんな労働者のセーフティネットが用意されているか。
 正規・非正規を問わず、労働者の社会保障には健康保険、雇用保険、年金の他、障害保険や介護保険などが含まれる。
失業手当の給付期間は1年以上働いた人は6ヵ月、2年以上は12ヵ月、2年半以上は15ヵ月、3年以上働いた人は18ヵ月となっている。
 また、失業手当が切れても再就職できなかった人や、最初から失業手当を受け取れない人たちなどを対象に
“失業給付2”という制度が設けられている。
これは食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、仕事が見つかるまでほぼ無期限に支給される。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:51
●日本の失業者「失業給付なし」77% ILO調査
国際労働機関(ILO)は24日、日本の失業者のうち失業給付を受け取れない人が
全体の77%の210万人に上っているという調査結果を発表した。
非受給者の比率は中国(84%)などの新興国並みで、ドイツ(13%)など欧州諸国と比べて突出している。
ILOは、まず人員削減対象となる短期の非正規労働者が雇用保険に入りにくいことが原因と指摘している。
調査は金融危機の影響を分析するためにまとめた特別報告の一環として実施。
比率はILOが各国政府の公表資料を基に算出した。
日本や米国、カナダ、ドイツなどは昨年12月時点の数値。
ILOは20カ国・地域(G20)が4月2日にロンドンで開く緊急首脳会合(金融サミット)に参加し、
日本などに雇用保険制度の拡充を求める方針だ。
ソマビア事務局長は24日の記者会見で「各国は雇用対策にも資金を投入すべきだ」と訴えた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090325AT2M2501525032009.html
日本の労働者の待遇は発展途上国並みに転落。もはや先進国の名に値しない。
結局、自民党・公明党政権が推進した「小泉改革」は、一般国民を痛めつけただけだった…。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:12
>>477ブサイクの精神病患者がやってきましたねwww






死ね、カスwww
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:41
>>452低脳だから仕方ないよ
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:53
第三者からみて頭がおかしいのは貴様自身453=458=471=477@うぜえんだよ同じコピペばかり貼りやがってA貴様自分自身の貼ったコピペ読み返してみろ?B次同じもん貼ったら板から追放するぞ
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:21
すまんこ
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:25
>>482=483=484
完全に狂っているなw しかも、かなり重症だな(あわれ
もうお前が周りからどう思われてんのかわかるから、やめた方がいいよ。
ヒキオタブサニート、池沼、カス、死ね、ブサイク、あほ、きちがい、低学歴、童貞などの言葉を使い、
自分自身がそうであることをわかっていない。

おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲からいわれていないか?
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:23
>>481
>ILOは20カ国・地域(G20)が4月2日にロンドンで開く緊急首脳会合(金融サミット)に参加し、
>日本などに雇用保険制度の拡充を求める方針だ。
>ソマビア事務局長は24日の記者会見で「各国は雇用対策にも資金を投入すべきだ」と訴えた。

たしかに、日本の雇用政策支出のGDP(国内総生産)に占める割合は、極めて低い水準である。

★図表6)主要各国の雇用政策支出(対GDP比、2006年
日本の雇用政策支出のGDP(国内総生産)に占める割合は、極めて
低い水準である。スウェーデン、ドイツ、フランスといった
大陸欧州諸国に比べて小さい
デンマーク 1.9%
スウェーデン1.3%
オランダ  1.2%
フランス  0.9%
ドイツ   0.9%
イギリス  0.6%
日本    0.3%
アメリカ  0.2%
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2009/0409.pdf
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:37:00
まだ間に合う方は投票に行きましょう!
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 21:36:22
>>486ブサイクの精神病患者がやってきましたねwww






死ね、カスwww
ネトウヨ奥様どもの現在の隠れ家?

出口調査   奥様専用?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251605791/l50?

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その3?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251519769/l50?

今回の選挙結果に絶望した奥様?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251630495/l50?
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 23:03:55
>>489お前もこんな精神科相手にすんな
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 23:31:29
>>490鬼女板の三食昼寝付き2ちゃんつきのババァども涙目らしい。寄生虫どもマジざまぁW
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 07:21:47
【衆院選】 野田聖子・小池百合子・与謝野馨・町村信孝・伊吹文明各氏ら、武部勤氏ら、
        敗北するも比例で復活
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251654585
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 07:37:49
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 08:37:31
また、『完全に狂っているなw・・・・・・・周囲からいわれていないか?』を書いている精神病患者が出て来るんじゃないか??

(ジェイソンの命日みたいにww)
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 08:42:23
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 09:02:39
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
そしてあなたはまったく文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれています。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。

世界の自殺者100万人 
世界の餓死者1500万人
日本の人口1億2千万 世界の人口66億
日本の人口あたりの自殺者18181.8人  
日本の自殺者は世界平均より1.8倍の異常な高水準
日本の人口あたりの餓死者272727.2人
日本に餓死者は何人いるのかな?
仮に2000人くらいなら世界平均の1%以下の異常な低水準。

すこし昔、日本は[唐行きさん]と呼ばれる海外(東南アジア等)に出稼ぎに行くほど貧乏だった。
現在、有色人種にもかかわらず日本はG8に入り先進国ということになっている。
上位8%の金持ちになってるなら、その為に努力したのかも知れない。
誰もが文字が読める教育を行なう為にあなたが血の滲む努力をしたことでしょう。
そして有色人種でアジアの国であるにもかかわらず先進国といわれる状態になっているのは、あなたの努力に他ならないでしょう。
だが、それ以上の金持ちになっていないなら、それ以上になる為の努力は出来ていなかったのかも知れない。
世界の92%の人間から見れば日本人が自殺したら勝ち組が死んだ「ざまーみろ」と思うだけなんだろうね。
だが、「ざまーみろ」なんて言われる筋合いはないと日本人は思います。
努力もせず鳥の雛のようにパクパク口あけているだけで餌運ばれてくるのを期待してるだけで餓死せず生きていけるほど甘くないぞっと。
そうなんですよね。どこの国でもパクパク口あけてるだけで餌運ばれるのを期待なんて出来ないことなんですよね。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 09:10:55
元与党工作員も必至だな。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 09:29:09
つーか>>412>>424>>439
>>444>>453>>458>>471>>477(同一人物)って彼女いない歴=生きてきた年数=童貞だろ。
他人からどういう風にみられてるんだろーな?精神科に逝けと言われてるからって人まで言われてると思ってるとこが笑けてくる
早速、円高株安おめ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 15:05:58
486
484は俺だよ俺は482でも483でもないそんなこともわからないのかい?狂っているのは貴様。貴様すまんこと言って謝ったんじゃないのか?ここの板に入ってくんな
◇ニコニコ動画・総選挙出口調査に基づく各政党の獲得議席一覧(合計)

小選挙区 自民257 民主 33 共産 0 公明 1 みんな1 社民1 国民1 日本1 平沼3 無2
比例区   自民 59 民主 83 共産20 公明 8 みんな4 社民3 国民2 大地1
獲得議席 自民316 民主116 共産20 公明 9 みんな5 社民4 国民3 平沼3 日本1 大地1 無2

参考:名簿登載者の不足が起きなかった場合

小選挙区 自民257 民主 33 共産 0 公明 1 みんな1 社民1 国民1 日本1 平沼3 無2
比例区   自民 99 民主 59 共産11 公明 4 みんな6 社民0 国民0 大地1
獲得議席 自民356 民主 92 共産11 公明 5 みんな7 社民1 国民1 平沼3 日本1 大地1 無2

現実     自民119 民主308 共産 9 公明21 みんな5 社民7 国民3 平沼3 日本1 大地1 無3

ニコニコ動画「第45回衆議院総選挙 ネット出口調査」総合結果
ttp://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/exit/200908/

失業率10%時代がやってくる
「雇用大崩壊」著者、上武大学・田中秀臣教授に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090820/203030/?P=1

 民主党が30日の総選挙で勝利を収めた。
経済の立て直し、特にバケツの底が抜けたような雇用喪失状態に
いかに迅速に手を打てるのかが問われている。
「雇用大崩壊 失業率10%時代の到来」など多くの著書があり、
小泉政権以来の構造改革路線を厳しく批判してきた
上武大学ビジネス情報学部の田中秀臣教授に聞いた。
(聞き手は日経ビジネス編集委員、佐藤紀泰)

504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 19:56:56
すまんこ、と謝りながらその後同じコピペ5回目を貼ったきしょい精神病患者wwww・・・・・・・・・・・・普通人には理解不可能wwwwwww
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 20:06:04
死ねーーーー童貞ーーー
死ねぇーーーどーーてーーー死ねぇえーーーーーー
死ねーーーーキモオターー死ねぇえーーーーーーヒキオタブサニートーーーーー

http://www.asyura.com/09/senkyo68/msg/233.html

 民主党のマニフェストには、民主党の藤井裕久最高顧問が深く関与していると言われている。
彼は極端な緊縮財政主義者だ。
民主党が政権を取ったら財務大臣あたりに起用されるのかもしれない。
 
そうなると日本経済は長期暗黒時代に陥りそうな予感がする。
彼は消費税増税は当然だと主張する。
これからの民主党の動きが見逃せない。

外国人参政権も自公発だよ。

まるで、あなた方の嫌う「特ア工作員」のように
勝手に捏造するのはやめましょう。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 08:58:49
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。
餓死出来る方が幸福と考える人も豊かな国の人の中にはいるでしょう。
わざわざ自殺しなくても死ねるのだから。世界記録を更新するほどの日本の長い平均寿命は良いのだろうか?
安く簡単に医療を受けられることは、はたして良いのだろうか?
医療を高額にして(例えば米国のように)金がなければ病院に行かず死ぬのが当然の国であれば、
わざわざ自殺せず死ねて幸福なのではないだろうか。

世界の自殺者100万人 
世界の餓死者1500万人
日本の人口1億2千万 世界の人口66億
日本の人口あたりの自殺者18181.8人  
日本の自殺者は世界平均より1.8倍の異常な高水準
日本の人口あたりの餓死者272727.2人
日本に餓死者は何人いるのかな?
仮に2000人くらいなら世界平均の1%以下の異常な低水準。

すこし昔、日本は[唐行きさん]と呼ばれる海外(東南アジア等)に出稼ぎに行くほど貧乏だった。
現在、有色人種にもかかわらず日本はG8に入り先進国ということになっている。
上位8%の金持ちになってるなら、その為に努力したのかも知れない。
誰もが文字が読める教育を行なう為にあなたが血の滲む努力をしたことでしょう。
そして有色人種でアジアの国であるにもかかわらず先進国といわれる状態になっているのは、あなたの努力に他ならないでしょう。
世界の92%の人間から見れば日本人が自殺したら勝ち組が死んだ「ざまーみろ」と思うだけなんだろうね。
だが、「ざまーみろ」なんて言われる筋合いはないと日本人は思います。
鳥の雛のようにパクパク口あけているだけで餌運ばれてくるのを期待してるだけで餓死せず生きていけるほど甘くないぞっと。
そうなんですよね。どこの国でもパクパク口あけてるだけで餌運ばれるのを期待なんて出来ないことなんですよね。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 09:02:44
  
【論説】 踊る阿呆の「祭り」のあとに 〜麻生太郎は“ネトウヨ”というパラノイアの支持を真に受け〜 [日経ビジネス 2009/08/31]
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/?P=1

【論説】 自民惨敗で"ネトウヨ"が窮地に 2ちゃんでも、「ネトウヨ涙目」  [J-CAST News 2009/09/01]
http://news.livedoor.com/article/detail/4327125/

【論説】 総選挙に見る「ネトウヨ」の敗北 ネットの影響力を過信しすぎた者たち [PJ-News 2009/08/30]
http://news.livedoor.com/article/detail/4322495/
387 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 23:10:23 ID:EIQO0x0O0
最近よく目にする。この絵を描いて2ちゃんにばら撒いた人物
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090819024530.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090813212908.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090813163317.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090817032556.jpg

(日経ビジネス:絵と文、小田嶋隆 53歳)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/?P=1

本人ご尊顔
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 10:50:03
 
「政権交代」向け始動、ネトウヨらのテロに備え民主党本部の警備強化 [2009/09/02]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00857.htm

衆院選自民惨敗でネトウヨが腹いせ街宣抗議 「民主党による国旗切り裂き事件を絶対に許さないぞ!」 [2009/08/31]
http://www.youtube.com/watch?v=GnleraW5QO4#t=28s

池袋東口での光景 〜わめき散らすネトウヨ〜 [2009/08/29]
http://www.youtube.com/watch?v=SEdGBsm9B14
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 00:02:06
 
m9(^Д^)プギャーーーッ
自民党:派閥統制崩れ 選議員からは「何の反省もない。ピントがずれている」とため息 [2009/09/03]
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090904k0000m010066000c.html

m9(^Д^)プギャーーーッ
自民派閥会合、執行部へ恨み節つらつら 麻生首相の「イヤミ発言」にも厳しい批判 [2009/09/03]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090903-OYT1T00893.htm

m9(^Д^)プギャーーーッ
自民党総裁選へ旧態依然の動き 派閥解消の声もむなしく [2009/09/03]
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090301000842.html
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 00:03:54
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/05(土) 00:20:30
中・韓と関係強化、鳩山代表「必ずできる」


 民主党の鳩山代表は4日、党本部で中国の崔天凱、韓国の権哲賢(クォンチョルヒョン)両駐日大使と
相次いで会談し、「鳩山新政権」の下で日中、日韓の協力関係を強化することで一致した。
 権大使との会談では、北朝鮮の核、拉致問題について、日韓両国が共同歩調を取り、対応することを
確認した。
 鳩山氏は、崔大使との会談で、「米中が良くなれば日本にとってプラスだ。日中が良くなれば米国に
とっても利益となる。そういう関係にしていこう。必ずできる」と述べた。
 一方、鳩山氏は、権大使に対し「(私は)歴史問題などで、現政権よりもしっかり進める勇気を持って
いる。より良い関係が築けると確信している」と語った。靖国参拝などでアジア諸国の懸念に十分配慮
する姿勢を示したものとみられる。
 権大使は「友愛精神で日韓の様々な懸案がうまく解決できると多くの国民が期待している」と応じた。

(2009年9月4日21時15分 読売新聞)
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 02:39:41
〓ネトウヨ化した自民党 笑劇の内部告白〓

森田実、自民党員に聞く [2009/09/05]
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05650.HTML
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05651.HTML

-----
【森田】マスコミの世論調査をどうみていたのか。
【A】大多数の党員がそんなはずはないと思い込んでいた。なかには「マスコミはおかしい」「マスコミの世論調査はおわりだ」という人もいた。
麻生総理が遊説に行くと多くの人が集まる。このため、総理周辺は国民は麻生総理を支持していると思い込んでいた。総理ご自身、
そうだったのではないでしょうか。

【森田】いまはどうですか?
【A】まだ、あまり深刻には考えていないような気がします。
「なんとかなるさ」「なるようにしかならない」「じたばたしても仕方がない」という感じです。
とにかく危機感がないのです。政権を失ってしまったのにまだ与党気分です。

【森田】選挙戦に入ってから、自民党は民主党に対してネガティブキャンペーンを繰り返していたが、外から見ていると、
自民党はここまで劣化したかと思いました。自民党内では、批判はなかったのですか。
【A】自民党候補や党員のなかに、民主党へのネガティブキャンペーンに疑問をもった人は、いたと思いますが、批判を口にできるような
状況ではなかったと思います。そんなことを言っても、相手にされません。党内は、相手の悪口だけ言っていれば選挙に勝てるような気分でした。

【森田】大幹部はどうですか。
【A】自民党政権がなぜ倒れたのか、どうして自民党が負けたのか、わかっていないのではないかと思います。
マスコミが悪いとか、国民はマスコミに騙されたとか、まだそんなレベルで考えている人が多いと思います。
小泉政権以来、国民に向かっては「自己責任」を説きながら、自分たちは責任を他に転嫁しようとしているのです。
「自民党は劣化した」と言われますが、大幹部を含めて本当に劣化してしまっているのです。安倍さん以後、オールKY(空気が読めない)です。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 13:16:26

m9(^Д^)プギャーーーッ
自民党、職員リストラの波 給与・人員大幅カット、衆院選の多額借金も重荷に [2009/09/07]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009090702000085.html
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 13:25:18
【社会】公営住宅の家賃未納664億円…役所の取り立て甘くないか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252257819/

自民ちゃんを救う会からのお知らせ

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき利権に弱かった自民ちゃんは
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 政権の更新が必要でした。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ みなさまから温かいご協力をいただきましたが
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 解散総選挙という大きな難関をのりきることは叶わず
     ┃|    (__人_)   | .┃ 8月31日 天に召されたことをご報告いたします。
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ お寄せいただいた温かいご支援は、開票番組終了後
     ┗━━━━━━━━┛ スタッフ一同でおいしくいただきました。

      自民ちゃん 享年55歳(数え)
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 01:44:50

                                        自民は徹底抗戦の構えです!
                                        \__  _______/
                                             ∨
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | | 民主「無血 | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 開城」要求 | ||||||| |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|

【政治】「とっとと出ていけ!」「ムリ!」 民主VS自民の国会控室攻防戦が激化 [2009/09/07]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252336564/l50
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 02:17:25
グリーンニューディールで景気回復
CO2排出削減モデル例
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908250003a2.jpg


521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 07:10:18
>日本には年間15万人ほどの変死者がいてWHOではその半分を自殺者としてカウント
これのソース見たいんです。 ご存知の方がいれば、教えてください。
下のをソースにしたとは思えないんです。こんなのソースにしたのなら書かれてる様にアホ過ぎると思うのです。
だから他にソースがあると思うのです。
>名無しさん@十周年:
>変死の半数を自殺にカウントとするWHOのソースはどこにありますか?
>見たことないですが、あなたはみたことありますか?妄想だからみたことないですか?
>かなりの低脳だと訳語が’変死’で同じだと区別がつかないかも知れないね。
>でも、訳した後同じ単語を使ったからといっても違うものであるということは通常の日本人の知能があれば区別つくよね?

>日本で呼ばれている約16万の変死体は、医師の管理下でない死亡のこと。
>日本では年間約100万人が死亡、うち8割は病院などで亡くなるが、残り2割は急死や事故といった変死。
>広まる死後CT画像撮影 犯罪見落とし防止に期待
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090307/bdy0903072030003-n1.htm
>一方、変死の半分は自殺という変死は、WHOの下の英文の’violent deaths’の総務省の訳語です。
http://ime.nu/www.who.int/mediacentre/news/releases/2004/pr61/en/print.html
>Suicide huge but preventable public health problem, says WHO World Suicide Prevention Day - 10 September
>Suicide is a huge but largely preventable public health problem, causing almost half of all violent deaths and resulting
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
>「自殺は巨大であるが予防できる公衆衛生の問題である」とWHOは述べています。(9月10 日 世界自殺予防デー)
>変死の原因の約半分は自殺であり、また自殺により毎年約100 万人が死亡している(以下略

>これは外傷がある死亡とも呼べるので、 医師の管理下でない死亡とはかなり意味合いが違います。

http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/
>このブログの作者が低脳なだけではあるまいか?
http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/20090531/1243758735
>低脳な人が作ったブログを低脳な人が見て、そのまま妄信しているだけのような。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 11:21:35
 
国家戦略局に官僚戦々恐々 菅直人氏内定の効果てきめん [2009/09/08]
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090908AT3S0702407092009.html
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 12:58:20
民主落とすな命落とせ!
ってならないでね
【貧困・格差は】民主落とすな命落とせ !【自民のせい】
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 15:22:06
m9(^Д^)プギャーーーッ  
自民、恥ずかし首相指名 「若林氏って誰?」の声 当の若林氏は「大きな意味があるとは思わない」 [2009/09/09]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090909-541397.html
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 23:25:58
【政治】 民主・鳩山代表、「一番安いランチでも1万円」の高級店で昼食…でも、マスコミはスルー?★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252502072/
【貧困・格差は】民主落とすな命落とせ !【自分のせい】
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 02:54:31
 
“自己責任”を説いてきた自民党、惨敗後も控え室居座り、現状復帰に税金投入の考えも…(他党は自腹です) [2009/09/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252397291/l50x
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 03:53:44
自分の父親に聞くと、
昭和40年代は勤め人は昼食は、毎日外食、そして食後に喫茶店に行く、
業務時間中にも職場を抜けて喫茶店に行く、
これが、普通だったそうです。
昭和45年の大阪万博の頃が最高だったらしい。
大企業と中小企業の賃金格差が殆ど無くなったそうです。
それに比べたら昭和末のバブル景気なんてアダ花みたいなもん。
いったい、日本はいつから、なんで、こんなにガチガチの貧乏になったのですか?

嗚呼 250円弁当→時給250円へ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 04:14:58

 円高になってから
 財政赤字が多くなったから
 冷戦構造が終わり、ココムなんかが無くなり
 中国が舞台に参加したから
 40年代か、、、自動車は田舎ではほとんど無かった
 扇風機、掃除機も無かった、テレビがやっとちらほら家庭に
 きはじめた。冷蔵庫は無かった。
 みんな未だ貧しかったなあ。
 インスタントラーメンも無かった、肉は年に2回くらいしか
 食べてないし。
 だいたい食事はゴハンを3杯くらい食べてた。おかずはまあ
 ほとんど無いからそうなる。
 タマゴかけゴハンは贅沢品だった。。。。
 今とはまるで違うなあ。
 
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 04:29:06
日本は10年後にはLDCの仲間入りをする国ですから
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 05:59:01
既に、まともな雇用を生まなくなった輸出系企業を
保護することに意味があるとは思えない。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 08:55:57
>>529
それは別格だよ。多くの人が、豊かになる事を信じて、
朝から晩までせっせと働いていた。マイホーム、カラーテレビ、冷蔵庫
といった「夢」を得るためにな。今は、この時のような高度経済成長時期
じゃないからな。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/13(日) 20:28:25
★自民党よ、派遣労働者の苦しみがわかったか
★政党助成金52億円減らされ党職員・秘書1,000人リストラ
衆院選挙で歴史的惨敗を喫した自民党は、議員秘書や党職員約1,000人がリストラの憂き目に遭いそうだ。
議員1人につき3人の公設秘書がいるが、落選すれば国からの給料は出なくなる。
地元事務所を守る私設秘書の多くは、議員によほどの財力がない限り解雇となる。
181人もの自民党議員が落選したのだから、とばっちりを食らう秘書の数は500人や600人では済まない。
党本部の職員も災難だ。議員数に応じて割り振られる政党助成金が自民党は来年度52億円も減る。
職員のリストラ、大幅賃金カットは避けられない。
テレビのワイドショーが、職探しに奔走する元秘書の姿を面白おかしく写し出していた。
TBSの番組で政治評論家が興味深いコメントを述べていた。
「派遣労働者はもっと短いスパンで派遣切りに遭ってたんですよ。
しかも800円位の安い時給で。派遣の人たちの苦しみが分かったでしょう。
国民目線を失った政治がこんどの選挙結果だったんです」。
 大筋はその通りだ。だが本当に問題なのは秘書ではなく、派遣労働を是としてきた自民党議員なのだ。
麻生首相は国会で「派遣がなくなると会社が中国に出ていかなくてはならなくなる。だから派遣は必要です」などと答弁していた。
一昨年の参院選挙そして今回の衆院選挙で自民党が惨敗したのは、弱者や地方を切り捨てた「小泉・竹中改革」へのシッペ返しでもある。
2004年の「労働者派遣法改悪」はメーカーが必要な時だけ雇い入れ、用済みになればいつでも解雇できるような雇用形態を作りだした。
それは昨年暮れから今も続く「派遣切り」「非正規切り」となって表れ、数十万人規模の労働者を路頭に迷わせている。
失業地獄は国会議員秘書という正規労働者にも回ってきたのである。
国民の痛みに目を向け働く者を大事にする政策を採り入れなければ、自民党は参院選のある来夏も秘書が大量に失業することになるだろう。
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909100012/1.php
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 02:40:44
【自民腐敗政治“負の置き土産”】政治主導で対策の「タテ割り」解消を!
清水康之氏(自殺対策支援センターライフリンク代表)
年間自殺者3万人――。この数字に衝撃が走ったのは90年代末だった。
80年代はずっと2万人台半ばまでで推移していたのが、金融危機の98年、前年に比べ8000人以上も急増したのだ。
それから11年、3万人を割ることは一度もない。それどころか、今年は7月末時点の累積が1万9859人。
このままでは年間3万5000人を超え、過去最多になりかねない。
失業者数や倒産件数と自殺は高い相関関係にある。
昨年来の大不況が自殺者増に結びついていることは想像に難くない。
「単純に、対策が遅すぎました」
NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」の清水康之代表は、政治の不作為に怒りを込める。◇
●昨年は30代が過去最多に
 ライフリンクが中心となって昨年まとめた「自殺実態白書2008」では、
自殺者の72%が亡くなる前に精神科などの医療機関や公的な相談機関を訪れた。
そのうちの62%は亡くなる1カ月以内に相談している。
つまり、そこで何らかの対策が取られていれば、死ななかったかもしれない。この事実は重い。
民主党はマニフェスト前文に「全国で毎日、自ら命を絶つ方が100人以上もいる」と書いた。
抜本的な対策に乗り出す決意と読める。清水氏は民主党の政治主導に大きな期待を寄せている。
「官僚は組織の枠を超えられない。省庁のタテ割りを解決するのは政治のリーダーシップです」
昨年、30代の自殺者が過去最多の4850人となった。10代、20代も増加傾向だ。
「追い詰められてではなく、生きる意味が分からないという若者にどう対処していくか。
自殺対策は深刻なステージに入っている」と清水氏は警告する。
経済苦自殺の多い中高年の支援策もままならないのに、民主党は、新たな自殺世代の対策にも取り掛からなければならない。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=42944
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/03(土) 14:07:06
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 08:40:37
★有期雇用:「年収200万円以下」57% 解雇、雇い止め半数−−厚労省初調査
厚生労働省は30日、契約や派遣、パートなど有期契約労働の調査結果をまとめ、
研究者らでつくる同省の有期労働契約研究会(座長・鎌田耕一東洋大教授)に報告した。
有期契約労働について、職務内容別に実態をとらえた初調査で、全体の半数以上が年収200万円以下だったことが分かった。
また、同じく半数が解雇、雇い止めを経験しており、厳しい雇用実態が改めて浮き彫りになった。
1万298事業所と労働者5000人を調査。職務内容を正社員と比較し、
(1)正社員と同様(2)より高度な技能活用(3)職務は違うが同水準(4)より簡単(5)職場に正社員がいない−−に分け、
労働者に尋ねたところ、(4)が39・0%で最多だったが、(1)も36・4%を占めた。
賃金では、ワーキングプア(働く貧困層)の指標とされる年収200万円以下が計57・3%と半数を超えた。
200万超〜300万円以下は25・2%だった。
また、(1)の職務内容の人のうち、4割以上が200万円以下の年収で暮らしていた。
パートを含む有期雇用では、家計の補助的に働く女性も多く、200万円以下の全員がワーキングプアとは言えないが、
独立して生計を営む人は41・0%いた。複数の仕事を掛け持ちして生活している人も10・7%いた。
有期雇用で働く理由(複数回答)は「正社員の仕事がない」(38・7%)がトップ。
解雇、雇い止めも50・2%が体験し、このうち41・4%が「トラブルになった」と答えた。
http://mainichi.jp/life/job/news/20090930dde001020060000c.html
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 16:32:03


     格差ピラミッド         在日特権〜♪
                  /\   生活保護もらい放題!
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は優先入居
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート_________\
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 16:40:58
これから民主政権でさらに悪化するから
命落とすな!民主落とせ!ってなスレが建つだろうな



財政タカ派+金融タカ派で経済が好転するわけないじゃないw



アメリカがよほど持ち直してくれれば別だけどw
円高なのでアメ復活しても手遅れです
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 14:50:39
みんなで政府や政治家(自民民主問わず)に送ってる1・イ 独身税(所得税と市民税が15%〜30%Up) ロ パチンコ税(開業時に特別税、規模により5000万円〜3億円、毎月総売上の5%を強制徴収、登録税と更新料が毎年売上の2%) ハ 相続税の超強化
(基本3000万円以上から納税義務、50%から80%の税率ただし子供一人あたり2500万円の控除あり。配偶者控除無し。納税猶予はあるが持ち家以外は不動産は没収


法人税と事業税は無税 消費税は15%とする

結婚手当 初婚のみ両者に100万円支給 子供手当は3歳時に500万円、6歳時に700万円15歳時に300万円の支給

妻は三人までとする
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 19:53:21
>>538
また、「在日」しか頭にない病的ネット右翼によるAA荒らしかよ(あきれた

「在特会」ら「行動する保守」と称するネオナチ勢力による煽動活動なんだろうが。
暗い情熱を燃やしてレイシズムや排外主義のような反社会的思想を刷り込む活動に執念を燃やす暇があったら、
精神科に逝って診てもらったらどうだ?
実際は在日とおりこして鳩山不況なわけだがw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:34:07
>>543
自公不況だろがw
あれだけの税金と国債を発行して、このザマ。
800兆円以上も借金作って、無為無無策だったのが自公政権。

545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:35:09
★自公政権 経済的背景―無視できない惨状の拡大
経済の分野では、無視できないほどに惨状が拡大しました。
「リーマン・ショック」に始まり、世界各国に金融・経済危機が拡大しました。
一九二九年以来の大恐慌の再来ではないかという見方が広まり、「一〇〇年に一度の経済危機」とも言われました。
昨年の第W四半期のGDPの下落率は、年率換算で日本は当初一二・七%のマイナスと言われていました。
しかし、その後一四・四%だったと訂正されています。アメリカは六・二%、ユーロ圏は五・七%です。
金融・経済危機の起こったアメリカの二倍以上のマイナスに、日本がなっています。
今年の第T四半期は一五・二%のマイナス(五月二〇日、内閣府発表)です。一九五五年以降、最悪の下落率でした。
アメリカ以上の下落率となった原因や背景は色々あるでしょうが、
大きな原因の一つは、アメリカから金融・経済危機という大暴風雨が吹きつけてくる前に、
すでに日本の経済社会は足腰が弱まってガタガタになっていたということだと思います。
小泉「構造改革」によって貧困・格差が拡大し、内需が停滞したため、
北米向けの自動車輸出やアジア・中国への輸出に頼るという外需頼みの経済成長だったからです。
いわば、日本経済の足腰が弱っているところに強烈な暴風雨が吹きつけてきて、
ひとたまりもなくひっくりかえってしまったのが、昨年暮れから今年にかけての日本の姿でした。
経済的惨状が拡大した結果、「人間らしい暮らしや働き方」ができにくい日本の社会になりました。
自分ひとりの生活を維持するのがやっとで、結婚して家庭をつくり子どもを産むことなどできないような社会になってしまった。
その結果、人口の自然減が始まり、日本社会の持続可能性が喪われつつあります。
一昨年、昨年と二年連続で人口は減少しています。
戦後初めて減少したのは〇五年で、〇六年に多少回復して、〇七年、〇八年と、二年連続して日本の人口は減っています。
こういうところに、日本の社会が抱えている大きな問題が象徴的に示されていると思います。
最近、サスティナビリティ(持続可能性)ということが強調されていますが、
日本の社会はそれを失いつつあるということです。大変大きな問題です。
ttp://igajin.blog.so-net.ne.jp/2009-10-07
>>544
雇用情勢が悪化したのは、93年の藤井裕久大蔵相による
緊縮財政と円高容認からだろ。
自民公明政権になる前の橋本行革についても忘れてるし
第一、自民と公明の手を結ばせたのは小沢じゃんw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 05:46:13
>>546
また、嘘デタラメか(失笑
雇用情勢が急激に悪化したのは、昨年。
その前に、セーフティネットをずたずたにしたのが自公政権。

>小沢じゃんw

また、嘘八百。野中と森だろw
自由党が連立から離脱したにもかかわらず、
自公は、10年以上も連立を継続していたにもかかわらず、小沢に責任転嫁かよ(失笑
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 05:47:44
◆自公政権下の小泉改革は、最悪な失敗になった。
今のこの混沌とした日本の現状は小泉改革の結果であるのは間違いない。
「格差拡大=弱肉強食奨励=市場万能主義」 これが全てだ。
金融恐慌でこうなる前からの問題なのだ。
「市場原理主義」に基づく「労働行政の規制緩和」が「非正規雇用者」と「働く貧困層」の激増ということになった。
セーフティネットを拡充せず、逆に縮小したことも労働者を困窮化させた。
◆小泉改革は、政治による再分配機能を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、「改革」という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
◆小泉政治のもとで進んだのは、リスクの普遍化という現象である。
雇用、医療、年金、子どもの教育など生活のあらゆる局面で、不確実性が高まり、人々は大きな不安を持っている。
従来は安定した生活を送っていた中間層も含め、幅広い層の国民が、…様々なリスクを抱えるようになった。
実際、正規雇用の減少、生活保護受給者の増加、自殺者の増加など、リスクの増加は具体的数字でも明らかである。
まさに、今日の事態は、自公政権の失政による人災である。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 13:56:29
鳩山首相、7200万円申告漏れ 08年の株売却、修正し納税

 鳩山由紀夫首相が2008年に保有株式を売って得た約7000万円の所得を税務申告していなかったことが2日、
首相の事務所への取材で分かった。同事務所は「手違いがあった。直ちに修正し納税した」としている。
 国会議員の所得や資産の公開には、確定申告に基づき所属院に毎年報告する「所得報告書」、定期預金など
を選挙後に所属院に報告する「資産報告書」、閣僚就任時の「資産公開」などがある。鳩山首相は、所得報告書
でも株売却による所得を記載しておらず、2日付で報告書を訂正した。
 鳩山首相の事務所の説明によると、09年1月5日に上場株券が電子化されるのに伴い、証券会社が売買を管理
する「特定口座」に移すため、「08年に証券会社のアドバイスに従って売却した」という。しかし「09年3月の確定
申告時に手違いにより申告漏れをしていた」といい、申告漏れの金額は7226万847円に上る。 (12:29)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G02017 02112009&g=MH&d=20091102

550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 06:55:50




>>448
>★【衆院選と株価】民主党大勝なら予想外に好材料視する可能性も、日経平均は来年1〜3月に1万2000円〜3000円目指す


ぷはははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆に下げてますが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

選挙前と本日までの日米株価比較
日経平均    10534.14 ⇒9820 (−714円www @月曜のCME参照)
米・NYダウ    9544.2 ⇒10023.4(+479.2$)

ダウは過去2ヶ月半で+5%近く騰がったのに、日経は−6.8%wwwwwwwww
民主党?市場参加者からそっぽ向かれてますよ?w
当たり前w だってまともな政策なんて全くないんだからwwwwww
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 06:58:16
UBS証券の平川昇二チーフストラテジストの予想www
>★【衆院選と株価】民主党大勝なら予想外に好材料視する可能性も、日経平均は来年1〜3月に1万2000円〜3000円目指す


↓現実wwwwwwwwwwww

NYダウ+5%
日経平均−6.8%



ゲラゲラwwwwwwwwwwww
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 10:09:11
日本だけ下がってるよw
さすがは日本を滅茶苦茶にする民主党w
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 01:44:36
さすが外資系のチーフストラテジストともなると分析力が違うなw
戦略眼が俺らとはだんちですなwwwwwwwww
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 08:44:35
>>550-553
それだけ自公政権が日本をめちゃくちゃにしたってことだな。
「自公政権の負の遺産」がそれだけ大きいってことだ。
日本が立ち直るには、10年かかるよ。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 08:47:07
自公政権
2009.7.1 10086円
2009.7.13 9050円
約2週間で約1000円下落

2009.6.12 10170円
2009.6.23  9511円
約2週間で約700円下落

週足:自公政権
2008.6.6 14601円
2008.10.3 6994円
約4ヶ月で約7600円下落(半減以下)

自公政権
2007.10.19 17430円
2008.3.21  11691円
約5ヶ月で約6000円下落

自公政権
2007.7.6 18295円
2007.8.17 15262円
約1ヵ月半で約3000円下落

麻生内閣
2008年10月28日 6994円 政権発足後約1ヶ月
2009年03月10日 7021円 政権発足後約半年
小泉内閣
2003年04月28日 7603円 政権発足後約2年

400円下がって、「鳩山不況」と狂喜乱舞する自民信者。
なら、自公政権時代、これだけ下げたわけだから「自公大恐慌」だなw
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 08:56:29
なんでもいいけどなんとかしてくださいよ!
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 09:15:09
>>556
今の民主の政権担当能力では、期待できないだろ。
自力で生きるのだ。食い詰めたら、刑務所という、立派なセーフティネット
があるのだから。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 09:20:04
刑務所の前に生活保護がある 役所に行って申請して、断られたら、その場で担当を殴って、お縄になれば良い。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 09:37:54
>>558
おまい、頭良いなw
でも、マジでやる奴も出そう。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/18(水) 09:48:31
>>555
おいおいwww
NYダウの値動きは完全に無視か?wwww
ダウ連動なのにダウの値動き無視ってwwwwwwwwバカスwwww

昨日もダウは年初来高値更新っすね^^;
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djDEB7329.html
>ダウ工業株30種平均は過去10営業日のうち9日間で上昇して、2008年10月2日以来の高値の更新

すげーーーーーw バリバリ株価上昇しまくりんぐw
あれ?日経は?w
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/18(水) 16:12:15
>>551
それから11日後の最新版w

選挙前と本日までの日米株価比較
日経平均    10534.14 ⇒9676 (−858円www)
米・NYダウ    9544 ⇒10437(+893$)


やべーーーーーーーーーw やべーーーーーw
ますます日経との開きが加速wwwwwwwwwwww
ダウは+9.3%
日経は−8.1%

ダウは+9.3%
日経は−8.1%

ダウは+9.3%
日経は−8.1%

Japain株なんて誰も買いませんよ マジに
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/18(水) 16:17:50
まぁ何れにせよ自民VS民主の話じゃないんだけどねw

ttp://blog.goo.ne.jp/reflation2008/e/3c57106a2b41dc8e111f6b3844e05920
>なお、日本経済は今後、FRBは無論のことイングランド銀行、ECBなどがこの国際リフレ競争を緩めないかぎり、
>次第に国際リフレ競争の敗者になるにちがいない。

予言してた人はとっくにお見通しだったわけでしてw
ええ、日本は負けたんです
経済戦争に大敗北を喫し、自殺者が止まりませんw
おそらく日本経済の復活はもう無いよ。
日本は永遠に落ちぶれていき、やがてはインドネシアとかと変わらなくなる
これからはアジアの普通の国として頑張ろうねw
麻生や中川(酒)が力を失った今、自民党が復権しようが、
立て直せる人材がいない。本当にいない。
森とか中川(女)とか一太とか石原とか下等とか、ゴミみたいなのしか残ってない。
しかも大島や谷垣のアナウンスからは、日本を立て直すコンセプトが全く見えない。
むしろ経済危機の第二波がわかってるから、もうしばらくは
野党でいたいとさえ思ってるように見える。もはや日本には真の政治家などいない。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 01:30:10
>>560、561
馬鹿は、おまえだよ。
これだけ、財政をめちゃめちゃにしたのは、自公政権だろが。
いまの政権は自公の失政のツケのせいで、手足をしばられているようなもんだ。

長年政権に握ってて、なにやってんだよ?自公は(苦笑
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 01:32:59
>>563
麻生や中川(酒)は、論外だよ。
こいつらのカンフル剤的な効果しかない国債44兆円発行のおかげで、
財政はめちゃくちゃ。
今の政権は、自公政権の失政のしりぬぐい。
自公政権の失政のツケはあまりにも大きすぎるので、
暮らしはなかなかよくならんだろうな。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 01:37:10
>>564
>自民党は20000日も待って、1000兆円の借金
内430兆を8年で・・国債の要因を↓

小沢一郎の正体http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/204.html
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 01:43:28
>>565
鳩山よりマシ
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 01:44:54
朝鮮人を日本から追い出して欲しいなあ
>>564
>これだけ、財政をめちゃめちゃにしたのは、自公政権だろが。

具体的にどうめちゃめちゃなの?(ニヤニヤw
えっと長期金利みてる?w(ニヤニヤ
なんで先進国で一番低いのか理解してる?(ニヤニヤw
国債が足りないんですよ、需要と比べてねwwww
ド素人wwww
もう少し勉強しなさいw
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 10:57:39
元自民が民主になったからメチャクチャだわ
素晴らしい共産党が政権握っていれば別の方向にいってただろうに。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/20(金) 06:40:34
まあ、借金1000兆円つくった自民党の政治が
成功例なわけないでしょうね
週間朝日
「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!」

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1258183193284.jpg
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/20(金) 09:48:14
希望通り自民党は風前の灯火だが、景気はよくならない。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 04:04:57
>>572
なるほどな、どおりでこのスレに左巻きの人間が多いわけだ。
自民党が使った金を全て無駄にしそうな勢いの民主党には感服する

ここまで馬鹿だとは予想できなかった
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 05:09:32
ねぇ、民主党やテレビ朝日は、責任ある奴を皆殺しにしたほうがいいんじゃない?
完全に日本の癌細胞なんだけど。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:38:42
イミフ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 15:17:23
>>572
大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
↑この見出しが涙を誘うw
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 03:43:01
>>566
17年前に離党した小沢一人に責任転嫁するネット右翼のサイトが
ソースかよ(失笑
>>567
鳩山は、まだ2ヶ月。
麻生や中川、それに小泉・竹中の失政にはとうてい及ばない。
>>568
むしろ、レイシストが国をダメにする。
>>569
はあ?
下等な煽り厨房のおまえこそ、もっと勉強しろw
>>574
と、右巻きが申しております。
>>575
1日100人の国民が自殺する政治を11年間続けた自民党や公明党よりはましだろw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 03:47:23
★なぜ日本国民は短期間に貧困化したのか?
(前略)ここに1996年から2007年までの「日本国民一人当たりGDPの世界順位」の表を掲げます。
 年    世界順位
1996  3
1997  4
1998  6
1999  4
2000  3
2001  5
2002  8
2003  9
2004  12
2005  15
2006  18
2007  19

1996年の「日本の一人当たりGDP」は世界第3位でした。◇
しかしながら、2001年に首相となった小泉政権の時代以降、毎年順位を下げ続け2007年には世界第19位と史上最低ランクまで落ちています。
2008年の最新統計は未だ出ていませんが、おそらく世界第20〜25位にまで順位を下げ先進国中最貧国の一つになっていると思われます。
日本の国民は小泉政権下の6年間とその後の安倍、福田、麻生と3人の自民党内閣の間に最貧国の国民に成り下がってしまったのです。
なぜ短期間にこのように急速に貧困化したのか、その原因は「小泉・竹中構造改革」の強行なのは明らかです。
2001年4月、小泉純一郎氏が内閣総理大臣となり竹中平蔵氏を起用しマスコミを総動員して
「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の惨状を招いたのです。◇
2001年4月に就任した小泉純一郎首相は竹中平蔵現慶応大学教授を使って「小泉・竹中構造改革」の名のもとに
「規制緩和」「官から民へ」「小さな政府」「自己責任」をスローガンにした、いわゆる「新自由主義経済政策」をマスコミを総動員して強行しました。
当初はマスコミの小泉改革翼賛報道で国民の90%が熱狂的に支持しましたが、8年後の現在、支持した国民の多くは悲惨な状況に追い込まれています。
GDPの65%は個人消費がつくりだすと言われていますが、個人消費の主役である個人を貧困化させ不安定化させたのですから
不況になるのは当たり前だと思います。
大企業や政治家や官僚や米国の利益を最優先にしてきたこれまでの自民党政治に加えて、
2001年から始まった「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の日本の惨状をもたらしたのです。(後略)
http://www.news.janjan.jp/government/0911/0911022562/1.php
見事に小泉が首相になってから、日本は没落の一途を辿っているな。。。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 06:21:00
石破は消費税増税だもんな。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 06:34:49
569の勝ち〜(笑)
もっともらしく書いてるけど勉強不足な奴が多いねまじで。
リアルな話すると日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
推定年間死亡者数は約150万人となる。
このうち約3万人が自殺で死ぬつまり
50人に1人は、自殺で死ぬ。

さらに正確な計算をすると、
2008年の日本年間死者数は114万3000人、
内 自殺者数は3万2000人。
実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
クラスに1人は自殺で死ぬ。

また日本の場合、WHOの推計法である変死者の半分を
自殺者としてカウントしていない。
WHOの推計法で計算し直すと、
2008年の変死者数は16万1838人なので
3万2000人に8万1000人が加算され、
自殺者は計11万3000人となる。
実に 10人に1人 の割合で自殺で死ぬ。
マジで日本人の精神衛生がヤヴァイ。皆生きるのがツラい。

なんと、1日に300人が自殺している。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 19:46:43
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。

消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。

つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/24(火) 07:22:03
>>579
>はあ?
>下等な煽り厨房のおまえこそ、もっと勉強しろw


あのね、国債ってのは買いが優勢となれば利回りは低下
逆に売りが優勢となれば利回りは上昇
これはこうも言い換えることができる
国債がだぶつき、さばけないほど市場に溢れているなら、需要は追いつかず利回りは上昇する
で、お前が言うには800兆だか1000兆だか、どっちでも良いんだけど、
巨額の借金があって、もう発行できないくらいパンパンなんだろ?w
そんな洪水みたいに国債が溢れかえってんのに、どうして先進国で最低の利回りなんだろうね^w^
そう、足りないんですw 国債がwwwwww
じゃーなんで足りないのかって言えばデフレだから足りない。その辺の仕組みを知りたければ
<投機的需要>とか<流動性選好>でググって調べてこいw

んで、デフレだから足りないってのがあるわけだが
それは言い換えれば、デフレ脱却が確実なものとなるまで、国債の発行は全然余裕なわけ^w^
ま、お前の脳味噌では、日本は借金で首が回らないわけだから、何もできず、このまま経済崩壊なんだよね^w^




どうか、頭の弱いお前だけくたばってください^w^
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国のウイグル人差別リンチ
http://www.youtube.com/watch?v=IBhi8HWsX8g

ウイグルでの中国人による人間狩り
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
>>581
『仏法は勝負』にどれほど深い意義があるのか、皆わかっていない。
物事は正邪ではない。勝つか負けるかなんだ。
全員が『勝つ』と強く決めていけ。
勝つか負けるか。やられたらやりかえせ。世間などなんだ。
私は恐れなど微塵もない。勇者は私だ。私だけ戦っている。
男はなんでもいいから、言っていくんだ。
『声、仏事をなす』とあるじゃないか。
反逆者には『この野郎、馬鹿野郎』でいいんだ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/03(木) 08:49:29
>>585
頭が弱いのは、「脳内仮想敵」相手に発狂しているお前のほうだろ^w^

>>586
また、精神異常者(病的ネット右翼)による大量マルチコピペ荒らしか(あきれた
もう、おまえらの妄想コピペ荒らしは、見飽きたよ('A`)
どんだけマルチしているんだ、このキチガイ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/03(木) 11:19:16
このスレ今となっては笑えないギャグだな
何とか言えよミンス信者

と、未だに麻生に幻想を抱いている自民信者が申しております。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 12:13:53
◆国民6人に1人が貧困層、厚労省
【10月21日 AFP】厚生労働省が20日初公表した「相対的貧困率」で、
日本国民の6人に1人近くが貧困状態で暮らしていることが明らかになった。
2006年の貧困率は15.7%で先進国の中でも極めて高い水準。
相対的貧困率は、全人口の可処分所得の中央値の半分未満しか所得がない人の割合。1997年は14.6%だった。
長妻昭(Akira Nagatsuma)厚生労働相は同日会見し、
日本の貧困率が、経済協力開発機構(Organisation for Economic Cooperation and Development、OECD)加盟国の中でも
最悪レベルだと述べた。
08年の世界的な金融危機に端を発した景気低迷を受けて、給与額が減少していることから、
現在の貧困率はさらに悪化している可能性もある。
http://www.afpbb.com/article/economy/2654974/4790843
2007年(調査対象は2006年)の時点で、15・7%ということは、
景気が急激に悪化した2008年、2009年は、どれだけひどいことになっていることか…。
特に、2008年の第W四半期のGDPの下落率は、年率換算でマイナス14.4%。
(ちなみに、アメリカは−6.2%、ユーロ圏は−5.7%)
2009年の第T四半期はマイナス15.2%(5月20日、内閣府発表)。1955年以降、最悪の下落率。
先進国中、日本のマイナス成長がもっとも大きい。
とすれば、2008年後期以降の貧困率は、20%近くに悪化しているのではないか。
そうなると、国民の5人に1人近くが貧困状態に陥っているということになる。

自公政権、とくに小泉政権以降の失政は、これで明らかになった。
貧困層を増大させ、国民の自殺者は、11年間連続、3万人超を記録。
多くの国民の生活を劣化・破壊したのが自公政権だったのだ。

1日100人の国民が自殺する国を創ったのが自公政権だったのだ。
それがはっきりと証明された。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 12:34:22


【だめだこりゃ】東証 民主の経済対策にピクリとも反応せず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260241933/
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 12:43:42
相対的貧困などほとんど意味が無い。生活保護制度がある限り。日本に絶対的貧困問題は無い。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 15:43:22
地方なら手取り年収180万も普通だよ
奥さんもパートに出て時給700円ぐらいで働いてる
親に頼らないと生活できない若夫婦ばかり
こういう世帯には子供手当やって欲しいけど
都市部で年収500万以上に子供手当やってもな〜!
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 16:08:44
他の国なら大規模デモも怒ってるだろうに・・・
ハロワで相手にされない人達国会取り巻かないの?
ヲレも金券ショップで青春18きっぷ入手して
年末に首都圏でデモに参加できるよ!
馬鹿左翼の主張


「株主配当削れ」

→日本の資本分配率は欧米に比べても低いんです。
 これ以上下げたら、資本家が投資してくれなくなるから、企業はやっていけなくなりますよ。

「内部留保削れ」

→内部留保は会計上の概念であって、全て現金で持っているわけではありません。
 特定の誰かが懐に入れているわけでもない。

「役員報酬削れ」

→苦しいところは実際削ってます。
 大企業の社長でも5000くらい、そんなの削ったところで幾らにもならない。


だから、あとは経営者も含めた労働者間の分配の問題なのにね。
中高年の大企業正社員と公務員が貰いすぎ。
コストカットの圧力が、すべて中小や非正規にかかる。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 23:14:54
>>594
>地方なら手取り年収180万も普通だよ

ソースは?
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 23:32:08
自民党が消えるのは当然だが民主党も駄目だったのが明らかに成りつつある。
控除廃止で庶民増税だからな・・・
599労働組合こそ日本の癌:2009/12/09(水) 10:56:48
実は民主党を操る影の司令塔? 労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
http://diamond.jp/series/newdw/09_12_05/

広辞苑によれば、「腐敗」とは「精神が堕落して、弊害が生じる状態になること」です。
労働組合のそもそもの精神とは、「資本家による搾取に対抗し、一致団結して労働者として最低限の雇用条件を獲得すること」。
現在の労働組合は、正しくこの「精神が堕落して、弊害が生じる状態」に陥っています。
今週号の特集「労働組合の腐敗」では、多角的な視点から「腐敗」の実態を浮き彫りにしました。

たとえば、非正規雇用の問題。いまや全労働者の3分の1が非正規雇用であり、
そのなかには生活保護水準にも満たない賃金で働くワーキングプアが1000万人以上もいるといわれます。
まさに労働組合が守らなければならない人々です。

しかし、企業別組合が主体の日本の労組は正社員のためにあって、非正規労働者に救いの手をさしのべようとはしません。
企業別組合が主体の日本では、すでに労組も(自分さえよければいいという)「ミーイズム」に毒されています。

かつての三井三池炭鉱争議には業種・地域の壁を超えて全国の労組が共闘にかけつけましたが、それも今は昔の話になってしまいました。
それでいて、労使協調というなれ合いのもとに闘うことをやめた労組は巨額のストライキ資金を貯め込んでいます。
ストライキはピーク時の100分の1に減っているのに、組合費は引き下げられません。
それどころか組合費とは別途、スト積み立て資金を徴収している労組がいまだにあるくらいで、お金だけは雪だるまのようにふくらんでいくのです。

ちなみに、民間最大級のNTT労組のスト資金は548億円!。
年1%で運用したとして、これだけで眠っていても6億円近い収入が転がり込んでくる計算です。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 02:06:44
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】


↑まんま、今の民主なんだけど・・・w
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 03:23:54
命落とすな!レンホウ落とせ!
要するにどっちも落とせばいいんですんね。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/13(日) 20:09:37
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 23:02:16
民主マンセー
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 23:08:12
毎日同じ口調、同じリズムで民主党を叩く人達がいるけど、それが仕事なの?
606横尾:2009/12/14(月) 23:08:17
民主党と自民党って違うの?

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |    GDP比200%   塵も積もればヤマトなれ〜  沈めぇ〜!!!
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 04:59:15
>>593
嘘付けよ。ホームレスがいるじゃないかw
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 05:47:08
結局民主だって増税、増税嘘つき政権だわ
大増税は民主だろww
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 08:30:20

民主党は増税しません。

ムダ使い予算を見直して、9兆円の財源を作りますから。


嘘つき民主

大増税しやがって

死ね
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 09:28:48
>>611
民主に票を入れた、国民の自己責任です。
これで外国人参政権が通されたら、暴動になる。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 04:19:20
>>611
「控除から手当て」。
低所得者層や年収800万くらいまでなら得だろ。


すべての国民にとって、得する政権などあるわけがない。
民主党は、低所得者層と中の下の中所得者層にとって恩恵のある政策をとればいい。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 09:04:37
>>612
日本人は暴動を起こせるのはごく少数で意味が無いのです
行動できない典型的な民族です 悲しいが・・・
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 09:07:36
>>614
報道されないだけで、結構集会は行われているよ。
前に日比谷公会堂で、外国人参政権反対の集会で2000人集まった時も、
各マスコミが取材に来ていたのに、新聞で紹介されたのは産経だけだった。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 19:18:12
2000人?
20000人位じゃないと
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 20:14:35
命…落とすな!自、公 落とせ!
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 20:24:34
社会主義政策やって貧乏人優遇すれば目先の票は稼げるが結果的に国は滅ぶ。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 07:43:00
国を滅ぼすのか 中国韓国に売り渡すんだろう
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 21:59:23
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 00:35:29
僕は右翼じゃないけど、民主党も信用できない。
外国人参政権や天皇訪韓に固執するの見ると
朝鮮人政党じゃないかと疑ってしまう。
ま、テレビ報道全体がおかしいけど。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 06:30:02
移民増やす気なら認めたほうがいいような気がする。
移民大量に受け入れてる先進国は認めてるよ(国政除く)。
島国根性丸出しって言われるな。



623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 08:43:20
2000人の集会よりも、たった一人が秋葉原で殺傷事件を起こす方が、
世の中が変わるという不思議(そのため、派遣法改正に)。
要するに、日本は昔からテロ国家なのだ。イギリスの最新研究によると、
アルカイダは、地下鉄サリン事件を参考にしたらしい。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 09:23:04
竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/campaignmani_article/002058.html
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html
>終身雇用、年功序列という雇用形態への偏重から訣別し、同一労働同一賃金の原則の確立("日本版オランダ革命")に取り組むべき
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

勝間和代氏

>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
http://morningmanga.com/katsuma/090402.html

伊藤元重氏

>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 09:24:12
実は民主党を操る影の司令塔? 労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
http://diamond.jp/series/newdw/09_12_05/

「労働組合不要論」について
http://www.senkyo.janjan.jp/report/0909/00005156.html

民主党が同一労働同一賃金を絶対に実現できないわけ
http://news.livedoor.com/article/detail/4468699/

雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会

> 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
>もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
> 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。
>皮肉なことだが、日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
> 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために本気で闘おうとはしない。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/

日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある(OECD対日勧告)

>「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
>すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」
http://www.oecd.org/document/5/0,3343,en_2649_34487_41878469_1_1_1_1,00.html
ネオリべ工作員のマルチポスト必死だな。コピペは自分の巣だけにしとけよw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 22:06:34
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 07:32:38
小泉・竹中狂信者のネオリベ工作員か自民党工作員かは知らんが、
スレ違いの民主叩きコピペの横断板マルチコピペ荒らしはネット右翼の習性そのもの(あきれた

民主叩きコピペを異常な執念を燃やしてみさかいなくマルチしているネット右翼。
やってることはお決まりの工作パターンだしねぇ

…儲かるの?、やって見たいな、工作員

字余り
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 07:33:55
◆行き詰まる「雇用政策」打開のカギ フレキシキュリティ(flexicurity)
デンマークの転職率の高さの背景には、労使が参加し、莫大な手間と公費をかけた再就職支援政策が存在する。
これは柔軟な労働市場(flexibility)と高い失業保障(security)を両立させた政策のことで、
デンマークやオランダではこれにより失業率の低下と経済成長を実現したとされる。
柔軟な労働市場とは、すなわち解雇しやすい労働市場である。
立教大学の菅沼隆教授によると、デンマークでは「自発的離職を含む年間転職率は30%前後と高い。
つまり全労働者の4分の1から3分の1が毎年転職している」。
ただし「土壌が異なるので、日本で解雇の自由を認めることは弊害が大きい」とも。
デンマークの転職率の高さの背景には、労使が参加し、莫大な手間と公費をかけた再就職支援政策が存在する。
職業訓練プログラムは中央、業界、地域のいずれのレベルでも労使共同で効果的なものが開発され、企業は実習訓練の場を提供する。
しかも職業訓練は失業中だけでなく在職中でも受講でき、受講中の賃金減額分は国と経営者団体が拠出する基金から給付されるのだ。
高い失業保障とともにこうした政策をとれば、「大きな福祉国家」化は避けられない。
それにもかかわらずデンマークで効率的な国家運営がなされているのは
「保育・介護など高度な社会サービスの発達で労働力率が高いうえ、
公費による人的投資の額が大きく、生産性の向上と平等な機会の提供に成功している」(菅沼教授)からである。
このような背景を抜きにしてフレキシキュリティ政策を推し進めれば、単に失業者を増やす結果になりかねない。
http://president.jp.reuters.com/article/2009/12/28/9AE051E8-F0FB-11DE-B663-80123F99CD51.php
「職業訓練なんて要らない」「福祉は潰せ」「労組は不要」「小さな国家バンザイ」で「首切り自由に」
というたぐいの「このような背景を抜きにしてフレキシキュリティ政策を推し進め」よう
というような単細胞的な低水準の議論が経済誌レベルでもまともに相手にされなくなりつつあるという意味では、
いささか勇気づけられる記事の一例とはいえるかも知れません。
だいたい、デンマークの労組組織率は、90%近いのに、単細胞な雇用流動化論者はなぜかスルーw
小泉・竹中・経団連の犬っぷりはあきらか。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 08:25:55
民主党をこれほど叩いておいて

なぜ「今までの自民党を放置してきたのか?」

民主党を叩きまくっているくらい、自民党政権のときに叩いていれば
こんな破綻の状況にはならなかったでしょうねぇ

1050兆円の借金(国と「地方」)をつくった自民党に甘すぎる
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:18:14
米紙「日本の失われた10年は自民党が消費税を導入したのが原因、俺たちは同じ轍は踏まない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262640522/
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 22:17:38
「消費税増税議論を」 仙谷戦略相、財務相と認識に違い

 仙谷由人国家戦略・行政刷新相は7日、政府の税制調査会で消費税を含めた税制改革の議論を早急に始めるべき
だとの考えを示した。戦略相は政府税制調査会の会長代行を務めるため、税制論議を主導する立場にある。税調会長
の菅直人財務相は慎重な論議を必要としているため、混乱が生じる可能性がある。
 仙谷氏は納税者の所得を国税当局が把握しやすくする納税者番号制度や、事業者が仕入れなどで支払った消費税
を正確に把握するためのインボイス(税額明記の伝票)導入を例に挙げ「解決されていない制度的な問題を含め、早急
に議論してもらいたい」と述べた。消費税については「議論してはいけない話ではない。自由闊達(かったつ)に議論しな
ければならない。社会保障政策との兼ね合いで総合的に考えないといけない」と語った。 (21:33)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S0701E 07012010&g=MH&d=20100107


633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 04:33:19
どんないいわけしても、この11年間、自公政権の政策は失敗したんだよ。
政治は結果責任。
・GDPは増えるどころか縮小。
・一人当たりのGDPも縮小。
・平均所得が100万円以上減少。
・雇用者の25%近く(2008年度)が年収200万以下。
・雇用者の過半数が年収300万以下(経済財政白書)
・12年連続自殺者年間3万人超(先進国最悪)
・貧困率過去最悪記録(2006年ですでに16%近い)
・「痛みを伴う構造改革」の代償としての財政再建も失敗。財政赤字は800兆円超。
・税収は、1985年レベルに減少。
・少子高齢化も止まらず。日本は未曾有の高齢社会に突入。このままだと20年後は、4割近くが65歳以上。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 10:14:11
政治家の仕事っていかに国民が暮らしやすい満足が出来る社会にしていくか
だもんな。
どう考えても暮らしにくい社会になってるとしか思えない。。
名目GDPが減ったのは、マネーサプライ(市場の貨幣流通量)が諸外国に比べ20年間ほとんど増えていないからです。
諸外国は2倍近くに増えており、それに比例して名目GDPも2倍に増えてます。
生産効率は年々上がっているのに20年間もマネーサプライを増やしていない日本銀行がデフレと不況の全ての元凶です。

まずはデフレを解決しないと、少々の構造改革等では追いつかないぐらい所得(=消費)や投資が減少しどうしようもなくなります。
財政赤字についても、税収が名目GDPに比例しますので少々財政支出を削減しても、デフレで収入そのものが減っていきますので赤字は解決しません。

全ては日本銀行の仕業です。
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
>>636
おそらく、言われていることは一面の真実ではある。

しかし、まずはデフレを治さないで雇用構造改革をすることは、マイナス面しか出てこないことになるだろう。
何故なら労働者は、労働力を供給し賃金を要求するだけの存在だけではなくて、
もらった賃金で消費を行う消費者でもあるからだ。

賃金を減らせばもともと冷え込んでいる消費を下げ有効需要は減り、さらに景気は落ち込むだろう。
もちろん格差を是正することで限界消費性向を上げること(わずかに消費は増えるだろう)は出来るだろう。
しかし、経済規模全体が大きくならない限り、消費は冷え込んだままで景気は回復しないだろう。
なぜなら将来に希望=インフレ期待がもてないからだ。

弱いインフレにすれば、貨幣を多く持っているものの実質的な価値がインフレ率分下がるので、
格差是正にもなるし、消費や投資を増やす動機付けにもなる。
消費や投資が増えれば確実に景気は回復する。

弱いインフレにするために日本銀行に国債を引き受けさせるシニョリッジという政策で財政政策の
資金を調達し、公共投資をしたり、個人に給付したり(特にインフレの被害を受ける低所得者層)を
すれば有効需要を増やし、インフレ期待をつくり景気回復の第一歩となるだろう。

労働構造改革はある程度景気が良くなってからやれば、構造改革で可処分所得が減る人を景気回復
による効果で相殺できる。
デフレを放置したままでそれをすると、単に格差が是正されるだけで消費や投資を増やす効果は少なく
大きな規模で景気を回復するまではいたらない。

まずはデフレ解消、その後に雇用制度改革がベストな選択である。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 08:33:51
>>636
おまえの横断板大量マルチコピペ荒らしは見飽きたよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
竹中狂信者の言い訳はもう見飽きたよ、このキチガイ。

低所得者層は、数は多いが、カネも力もなく、しかも頭の悪い人が多いから、烏合の衆。
富裕層は、数は少ないが、カネと権力をもち、しかもズル賢い狡猾な輩が多い。
彼らは、大マスコミ・政治家・御用学者などを通して、低〜中所得者層を
自分達にとって都合の良い行動を取るよう洗脳を試みる。
御用経済学者にして政治家にもなった竹中平蔵が典型。
たとえば、竹中ら新自由主義学者や政治家が唱えるトリクルダウン理論は、低〜中所得者層をだますのが目的。
すなわち、富の再分配を否定するなど、富裕層がもっと利益を得られる政策を採れば、
中・下層もおこぼれをもらえるというのがトリクルダウン理論。
これまで長い間、この「思想」を大マスコミなど通して、中・下層に刷り込んできた。
もちろん、実際は、おこぼれなどほとんどない。
 経団連・官僚・大マスコミの犬である小泉や竹中らにだまされた結果、
この10年で世帯所得は、100万円以上も減少。雇用者の過半数が、年収300万円未満に。
そして、真面目に働いても年収200万円以下の貧困層が、国民の10人に1人、1000万人以上に。
さらに、11年連続、自殺者3万人超。自殺率先進国1位。
すなわち、1日に100人の国民が自殺する国になってしまった。
 トリクルダウン理論が典型だが、新自由主義勢力側の主張は、
結局、富裕層などの支配層への利益供与というプロジェクトを偽装するための空想的レトリックだったのである。

いまこそ、小泉―竹中時代の負の遺産は葬り去らなければならない。
「現代奴隷制度」を導入して、派遣労働者など貧困層を増やし、
自らは派遣会社の会長に就任するような男が推進した政策は、見直しが当然である。

■竹中、パソナ会長就任で手に入る巨額報酬 年1億円の報酬 秘書、クルマ、個室の3点セットも用意
http://news.livedoor.com/article/detail/4323693/
多くの国民を苦しみのどん底に叩き込んだ竹中平蔵は、年収1億以上、ウハウハ、高笑い!

639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 02:24:29
------経常利益--従業員給与
1998年:21.2兆円--146.9兆円
1999年:26.9兆円--146.0兆円
2000年:35.9兆円--146.6兆円
2001年:28.2兆円--138.6兆円
2002年:31.0兆円--136.1兆円
2003年:36.2兆円--133.3兆円
2004年:44.7兆円--139.7兆円
2005年:51.7兆円--146.2兆円
2006年:54.4兆円--149.2兆円
2007年:53.5兆円--125.3兆円
2008年:35.5兆円--125.8兆円

財務省『法人企業統計調査』より
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 22:54:43
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/23(火) 19:14:48
■健康にも格差を生む所得格差
『「健康格差社会」を生き抜く』近藤克則著(朝日新聞出版)
努力や能力の評価、経済成長のための活力など、
「所得格差」には“良い面もある”“必要悪だから仕方ない”などの議論がある。
しかしこれによって、明らかに“悪い格差”である「健康格差」が生まれていることに、本書は警鐘を鳴らしている。
例えば、脳卒中や心疾患などの危険因子ともいわれる不眠を例に挙げる。
65歳以上の高齢者を対象とした調査によると、
不眠の割合は年収200万円未満の人で60.1%であるのに対し、400万円以上では48.9%。
また、うつに関しては年収400万円以上で2.3%、100万円未満の低所得者で15.8%と約7倍も多く、
認知症などの要介護状態に陥りやすいリスクも、低所得者は高所得者の5倍も多いことが分かっている。
経済格差による平均寿命の差が16年もある格差大国アメリカの例や、
教育や住宅政策など幅広い取り組みを行うヨーロッパの事例などを紹介しながら、
日本が目指すべき社会の在り方を考えていく。
http://news.livedoor.com/article/detail/4605148/
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 00:03:38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1266581568/1-100
格差社会でテレビが今や断末魔
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/24(水) 21:53:47
民主公約、迫られる修正 夏の参院選、焦点に

 今夏の参院選に向けて民主党マニフェスト(政権公約)の修正が焦点に浮上してきた。国会で審議中の
2010年度予算案には、子ども手当や高校無償化など主要政策に必要な予算を計上したものの、ムダ削減
への切り込みが甘く、今後の実施に不安が残る。政府は政策の効果を判断して柔軟に修正する「政策目標
明示制度」を来年度から導入する構え。効果の検証や成長戦略の視点を踏まえて、公約修正が必至の情勢だ。

 政府が新たに導入する制度はあらかじめ予算の効果を測る判断基準を定め、その達成度合いに応じて
次年度予算を見直すしくみ。税収の大幅な落ち込みやムダ遣い削減の停滞など、財源不足が明らかになった
ことが背景にある。民主党は10年度から4年間で、一般会計と特別会計をあわせた総予算207兆円のうち、
ムダ削減や特別会計の埋蔵金活用などで16.8兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしていたが、見込みが外れた
格好だ。 (08:21)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100224ATDC2300O23022010.html
民主党に投票したやつざまああ!

中国、韓国に媚売って、アメリカに嫌われて

結局、日本の価値ががた落ちwwwwww
645名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 14:23:03
■ 日本の危機 ★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★             
                      ↓↓↓   公のところにカキコされている
検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで記載
646通りすがり:2010/02/27(土) 14:31:40
わからんなあ?>>644
政権交代させたのは大多数の有権者。
自民党と公明党に対する不満があったから。それだけです。
日本の価値がガタ落ちしたのは2009年までの自民党の政策実施による結果です。
むしろ、海外はソコを狙っているのは明白なのだよ。だが、昨今の経済情勢による
自民党と公明党への積極的な見限りがあった為、政権交代。怪しげな一定投票数で動いた戦後ではないのだね。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/05(金) 15:24:56




【政治】 菅戦略相、亀井氏をあてこすり…積極財政「恐竜時代の感覚だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258539685/


↓↓wwww二枚舌wwww↓↓


積極財政を数年継続=財政再建は「その後」に−菅財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030400754





648真の売国奴:2010/03/06(土) 18:29:44
>>630

そのうち430兆円は小沢幹事長の責任だろw

http://www.youtube.com/watch?v=EWquiYfDZUc


649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 21:48:26
自民が「徴兵制」検討?=幹事長、即座に否定談話

 自民党憲法改正推進本部が4日まとめた論点整理で、徴兵制の検討を示唆するかの
ような表現があり、大島理森幹事長が慌てて否定の談話を発表する一幕があった。

 論点整理は、「国民の義務について」の項目で、ドイツなどで、国民の兵役義務とともに
良心的兵役拒否の権利が定められていると指摘。その上で「民主主義国家における兵役
義務の意味や軍隊と国民との関係などについて、さらに詰めた検討を行う必要がある」と、
徴兵制検討とも受け取れる表現が盛り込まれている。

 これに関して大島氏は同日夜、「論点整理はあくまでも他の民主主義国家の現状を整理
したものに過ぎず、わが党が徴兵制を検討することはない」との談話を発表した。 
(2010/03/04-21:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030400948
650通りすがり:2010/03/07(日) 09:02:37
無所属で資金に余裕があり、
実態を理解していて、体力が有り余っている人達が参院議員選挙で出てくれないかな。
他力本願なのは理解しているのだが。

このまま民主党で衆参占めちゃうと嫌な雰囲気。
自民党と公明党には投票したくない。

だ れ か ! まとめて立ち上がってくれ。
数名ではなく。各地で3人ずつ程度。
そのうちの二人以上に票が集中する傾向であれば
間違いなく官僚支配から脱却できる水準の民主主義を始められる。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 15:37:11
民主党は、自民党を駄目にした金権政治の中心人物の旧田中派と日教組、自治労
などの売国組織が合体した最悪の政権なんですけど。

民主党政権とは....
現代の治安維持法と言われる「人権侵害救済法(人権擁護法)」、外国人参政権(投票権だけで無く、様々な権利も付与)、
家族制度を破壊する「夫婦別姓法」など、日本を解体して中国に売り渡そうという政権。
日米同盟関係が危うくなって喜んでいるのは、尖閣諸島や沖縄の支配をもくろんでいる中国なんだよ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 16:25:02
>>651
工作員同志!水平線に中共の潜水艦が見えますたw

今すぐ尖閣へハサミのような攻撃道具(任意)を持って結集してくれたまへw

旅費は実費ということでご理解下され
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/15(月) 22:47:08
「韓国」だの「中国」だのしか頭にないキチガイネット右翼による病的妄想コピペやレスばっかりだな┐(´ー`)┌ヤレヤレ

精神病院に逝け、キチガイバカウヨw
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 12:14:19
生活保護がわりと楽に貰えるようになった
結婚してる人は籍をぬいて申請すればよい
子供手当てが支給されるから生活の心配は
しなくてよい。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 20:11:25
【毎日新聞】記者の目:隣国で感じた日本の衰退 いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪紙を読んだ時その可能性は十分あると感じた[03/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268863777/

こんなことになったのは、どう考えても自民党政治が元凶だろう。
いまだに世襲候補容認を変えようととしないなど、もはや利権政治に成り下がった自民党は、
耐用年数が過ぎたんだよ。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 20:32:27
さすがに自民党が下野して
クローズアップ現代なんかも桃色にほのめいている
これは政権交代のムードそのものだ
そして微かな希望
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 21:00:54
民主公約、迫られる修正 夏の参院選、焦点に

 今夏の参院選に向けて民主党マニフェスト(政権公約)の修正が焦点に浮上してきた。国会で審議中の
2010年度予算案には、子ども手当や高校無償化など主要政策に必要な予算を計上したものの、ムダ削減
への切り込みが甘く、今後の実施に不安が残る。政府は政策の効果を判断して柔軟に修正する「政策目標
明示制度」を来年度から導入する構え。効果の検証や成長戦略の視点を踏まえて、公約修正が必至の情勢だ。

 政府が新たに導入する制度はあらかじめ予算の効果を測る判断基準を定め、その達成度合いに応じて
次年度予算を見直すしくみ。税収の大幅な落ち込みやムダ遣い削減の停滞など、財源不足が明らかになった
ことが背景にある。民主党は10年度から4年間で、一般会計と特別会計をあわせた総予算207兆円のうち、
ムダ削減や特別会計の埋蔵金活用などで16.8兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしていたが、見込みが外れた
格好だ。 (08:21)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100224ATDC2300O23022010.html

だれでも、どの政党でも良い。

インフレターゲット(年3%程度)政策をやってくれないだろうか。

それをするだけで、経済=お金で片がつく問題は大概解決する。

それをしない限り永遠に景気回復なんてありえない。景気回復の前提条件だ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 06:38:16
子供手当ての額が少ないのでは
せめて5万位だせば景気回復になると思う
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 06:46:25
>>658
つ みんなの党

渡辺喜美議員VS法皇
http://d.hatena.ne.jp/prisoneronthewater/20100125/1264411342
>総裁、もうあの、結構ですから、帰ってお仕事やって下さい。

最後のここワロタwwww

渡辺喜美が白川総裁を
ケチョンケチョンに叩きのめしたよw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 07:36:36
子ども手当て、学校無償化は金持ちほど得をする。

格差は更に広がります

ただし外国人はもれなく得です
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 07:54:37
そりゃ、民主は在日の支援を受けてるからな。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/19(金) 10:18:28
TVで早稲田の教授が増税賛成で自民時代には票が無くなりますけど、
今の時期なら大丈夫っていていたが団塊世代が労働者じゃなくなって
年金とか社会保障が必要になったから増税okって言っているように変換されたわ…
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 11:59:45
せめて子供一人に10万出さないと消費に結びつかない。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 12:41:38
日本企業不調→企業はドルを円に換えたくない→給与が下がる→物買わなくなる→物安くする→
競合も安くする→もっと安くする→下請け倒産する→社会保障費が増える→
企業の利益が減る→企業はドル預金を円に換える→為替差損が出るが給与を支払う→
円高になる→輸出企業不調→先頭に戻る

結局、為替差損で景気はもっと悪くなる
給与をドルで支払えば良い
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:44
子供手当て中止にすれば予算が他の方面にも行くのに
年金減額
高齢者医療の医療保険も減額
そうしなければ若者が虐げられる!
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 13:37:42
外国から日本に移民してなじんで生活を捧げていこうと
頑張って来てる人沢山いるんだよ。
669通りすがり:2010/03/22(月) 13:55:09
日本へ帰化する定住許可外国人なんて、数が知れてるのに、敢えて参政権を唱えるメリットが無い。
単なる政党カラーのイメージ戦略だろ。思いつきも甚だしい。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:07:14
韓国とか中国とは約束されてる
日本に来て生活も保障されてる
671通りすがり:2010/03/22(月) 19:09:01
↑そんな事よりも。↓
韓国が、NTTのネットに介入するみたいですよ。
日銀以前に、日本の通信インフラに韓国カラーが混じるのも遠くない気がしてきた。
F5攻撃を容認する国に通信インフラを一部預けるのは円を刷る以上に日本は誤った選択をしてしまったな。
民主党と労働組合上層は贅沢をする為に、やはり国民を売るつもりです。
672通りすがり:2010/03/22(月) 19:13:03
>>670 残念ながら、日本は村社会から脱却していない。
日本の官僚組織みていればわかるだろ。

日本に来ている韓国人と中国人は、いずれ帰国するよ。終身を保証するなんて紙を発行した事は一度たりともないのだから。
それは、他の外国人にも該当する。殆ど、帰国します。ビザ云々ではなく。日本に愛想を尽かして出ていくだろうな。前例の外国人が多いから。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 09:08:19
韓国の人達生活保護もらってるし帰国するつもりないですよ
日本語も堪能だし知り合いの中国の人は貿易関係の仕事して
ますがマンションを所有しており中国の人が殆ど、日本人より
仕事できるし徐々に増えてます。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 09:12:29
>>673
>韓国の人達生活保護もらってるし

ソースは?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/24(水) 16:33:23

   ココ弱い人
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/24(水) 19:07:30
日銀法改正して、普通の国並みにインタゲやってくれるとこが絶対正義
それで経済成長が再び始まりすべてが解決する
高橋洋一がいた小泉竹中んときは改正の議論までは行った
その後自民3代で停滞

民主政権に至っては日銀と会合すら何ヶ月もしなかった 放ったらかし
むしろ日銀がまた調子こきだして、さらにインタゲ攻撃しとる
お話にならない

みんなの党に経済閣僚入りさせての自民党連立
これしかない


民主支持者が引っかかるミクロなパフォーマンスばらまき貧困対策なぞどーでもいい
マクロでデフレ退治  
これだけを基準に投票しろ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 00:40:12
■竹中平蔵が億ション暮らし■

森永卓郎

私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、
大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・
国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか
不思議で不思議で仕方がない。

漫画ナックルズ2009年7月号
http://megalodon.jp/2010-0322-0831-07/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31210.jpg
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 12:15:10
生きていくためには生活保護第一。

679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/01(木) 22:16:06
コピベ希望

高額所得者の税率93%だった事もある(所得税+住民税)
派遣企業が法で禁じられていた時もある(法で禁じられる行為を何と呼ぶ?)
ウソだと思うなら調べてみたら・・・ネットを使えば簡単だ。
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定され
公務員は「民間委託」に心酔して派遣企業との契約が大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

誰でも可能な方法で刑法に抵触しない作戦を立案せねばならない
我々全員が各政党にメールを送ってはどうだろう。
一例「派遣企業を本格的に規制(含む全面禁止)する政党に投票します
規制に反対したり、まねごとの規制で茶を濁すような政党には投票しません」
http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ。
対談 石原慎太郎と竹中平蔵
http://www.youtube.com/watch?v=a2BUz4t3BS8
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g


竹中平蔵

「改革で格差が広がったということはない」と発言している[22]。
OECDの統計では、構造改革によって格差が縮小したことが示されている[23]。

非正規雇用については、正社員と非正社員の区別自体が妥当でない、オランダのように全員を正社員にするべきであると述べた[28][29]。
そのとき正社員個人の所得は低下するが、日本では正社員のほとんどは必要以上の所得を得ていることを指摘した[24]。
また、「問題は、今の正規雇用に関して、経営側に厳しすぎる解雇制約があることだ」と主張し、「解雇規制を緩和する、新たな法律を制定することが必要だ」と述べている[30]。
「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、格差社会の改善には改革が急務であると主張している[27]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
弱者切り捨てのネオリべ工作員、コピペ乙。必死だなw
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 22:14:35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270738154/1-100
政治家を揺さぶる必要がありそうだな
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/18(日) 07:41:05
>>680
竹中狂信者によるマルチコピペ荒らしは、もう見飽きたよ('A`)

■竹中、パソナ会長就任で手に入る巨額報酬 年1億円の報酬 秘書、クルマ、個室の3点セットも用意
http://news.livedoor.com/article/detail/4323693/
多くの国民を苦しみのどん底に叩き込んだ竹中平蔵は、派遣会社会長に就任し、年収1億以上、ウハウハ、高笑い!

結局、竹中は誰の為に?何がしたかった? とお考えですか?
http://twitter.com/soothin13/status/11373606470

その答えは、彼のケイマン島の「隠し口座」に眠っています。
外資系ファンドからの入金がザクザク。
QT soothin13 @matsudadoraemon 結局、竹中は誰の為に?何がしたかった? とお考えですか?
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/11386606979

@matsudadoraemon すごい話になってきた。
是非、小泉−竹中がやったことは一度総括する必要があると思っています。(本当は自民党がすべき)
RT @matsudadoraemon その答えは、彼のケイマン島の「隠し口座」に眠っています。
外資系ファンドからの入金がザクザク。
http://twitter.com/jicchoku/statuses/11386972190
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 02:25:58
経済を見る眼/他者の幸福が自己の幸福となる社会
◆ 神野直彦・関西学院大教授/スウェーデン、共同体原理 週刊東洋経済(2009/11/14)

>他者の幸福が自己の幸福となる社会

こういう社会が理想だな。
今の日本は逆。
政治心理学でいうところの「不幸の平等化」を多くの国民が望んでいるのかもしれない。。
みんなして被害者意識をぶつけ合って、
足の引っ張り合いばかりをするようなものになっている。
そして、横の人が不幸であればあるほど安心するような、
そして不幸であるほど社会的に承認されるような、そんな社会になっている。
「俺が苦しい想いを抱えて生活しているのだから、あいつらも苦しい想いをしろ!」
「あたしが不幸なんだから、あいつらも不幸になれ!」
と、下が下を呪い叩く現象。

そんな後ろ向きなことに熱中しても、何も建設的な結果を生まない。
むしろ、労働条件の悪化、税制の改悪、社会保障給付の改悪をもたらし、
生活水準がさらに下がるなど、
自分で自分のクビを絞めることになる。

「(彼らは)ネオリベ的な再配分否定図式を翼賛しています。
噴き上がる連中には弱者が多いですから、
自分の首を絞めていることになります。実に皮肉な事態です。」(社会学者・宮台真司)
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=335
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のために警察がインターネ▲ットカフェ規制をする。

・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/31(月) 14:43:44
686
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/14(月) 01:36:17
政権交代前の勝谷の言「ずる賢いやつか、頼りないやつか」。
ずる賢いやつは、カモを殺したらいかんことを知ってる
カモにも限度があること分かってないのが民主党。
ひょっとすると北朝鮮にいる拉致被害者のほうが日本の貧困家庭よりずっと裕福な生活をしているかもしれないね。
子供は大学まで行かせてもらって。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/16(水) 20:14:36
ゴミん党
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/17(木) 19:57:55
自演党(自民党)
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/03(土) 11:12:00
■食事も医者も我慢…困窮する男性非正社員 連合総研調査
家計は赤字で、税金を払えず、医者にもかかれず、失業の不安がある――。
男性非正社員の生活環境が、正社員だけでなく女性非正社員と比べても厳しいことが、
連合総合生活開発研究所(連合総研)が発表した「勤労者短観」でわかった。
民間企業の900人に調査。4月12日までに573人が回答した。
男性非正社員は主に家計を支えている人でも収入が低く、配偶者が共働きでも非正社員のことが多く、
世帯収支も赤字が62.9%と全体平均の38.7%を上回った。
男性非正社員の「生活苦の経験」は、「税金や社会保険料を支払えなかった」が31.4%、
「食事の回数を減らした」が20.0%、「医者にかかれなかった」が17.1%。
これらの経験は、男性正社員や家計を支える人の割合が少ない女性の正社員・非正社員では数%程度しかなかった。
また、今後1年間の失業不安を感じている男性非正社員は45.7%にのぼり、女性非正社員(25.6%)の倍近くとなった。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201005010264.html
自公政権の負の遺産=ワーキングプア
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/03(土) 11:18:06
>>691
選挙前だからって民主党工作員必死すぎw

          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 自民党財政均衡派の消費税は良い消費税。
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 社会保障には廻しません。 全て借金返済に充てさせて頂きます。
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /     プライマリー・バランスの黒字化が最優先です。
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
     ∠:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ,.∠:::::| 自民党、参院選公約      |__
. / : ::::::::::::|    ・10%消費税、確定  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  ・こども手当廃止    `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  ・徴兵制実施       |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

こっそりと解雇規制緩和もね・・・
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/
そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:01:22
◆正社員でも生活できない。
◇最低賃金以下の求人、存在 労働時間短いケース、月収換算で 全国平均1.74%、神奈川や秋田など多く
正社員なのに最低賃金水準以下の求人がある−−。
若年労働者を中心に組織する労働組合などが実施した調査の結果が話題になっている。
4%台後半の高い失業率が続く厳しい雇用状況の中、正社員の仕事に就いても生活が厳しい雇用劣化の一端が浮き彫りになった。
「もう1年半も仕事を探している。心が折れそうです」。
一昨年のリーマン・ショックの影響で、自動車部品製造工場を雇い止めになった埼玉県在住の元派遣労働者の男性(36)は、
長期間にわたる求職活動をそう語る。毎日のようにハローワークに通い、求人誌もまめにチェックして仕事を探したが就職できない。
雇い止めに懲りて正社員の仕事を探し、問い合わせをした会社は100社を超え、30回近く面接も受けた。
男性は「ぎりぎり生活が可能な15万〜16万円の賃金でもいいと思って探しているけれど、なかなかない」。
深夜のアルバイトと貯金を取り崩して生活しているがそれも限界にきている。(中略)
関東のハローワーク職員は「そもそも求人の過半数は非正規。
半分以下の正社員の求人も低賃金など劣化が著しい。失業の長期化は本人のせいだけではない」と打ち明ける。
さらに、現行の都道府県庁所在地の生活保護費に免除となる税金を加えた額と比較してみると、35%の求人が生活保護水準を下回った。
調査メンバーの一人、野村昌弘・全労連青年部書記長は「望んでも正社員になれない雇用状況だが、正社員神話さえも崩れようとしている。
生活できない雇用の実態が広がっている」と分析する。
河添誠・首都圏青年ユニオン書記長は「資格などを特に持たない若年層が安定した生活をするに足る仕事を見つけるには高いハードルがある。
自己責任と責めるのでなく、雇用の創出と支援が必要だ」と訴えた。
http://mainichi.jp/life/job/news/20100517ddm013100044000c.html
>35%の求人が生活保護水準を下回った。

ここまで、「小泉竹中インチキ改革」のツケは、大きいのかあ。
これは、マジで、ベーシックインカムとか負の所得税といった類の制度を導入しないと、
「ワーキングプア」も「(生活保護水準以下という)不公平性」も是正できない。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:43
経済的理由で2007年1年間に食料、衣料が買えなかったことのある世帯は、それぞれ15.6%、20.5%。
健康でないのに医療機関に行けなかった世帯は2.0%(そのうち半分は経済的理由)
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:54
うつ病患者
1999年 44万1000人
2008年 104万1000人
厚生労働省 患者調査より 
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:03
生活保護世帯数
2000年 75.1万
2001年 80.5万 2006年 107.6万
2002年 87.1万 2007年 110.5万
2003年 94.1万 2008年 114.9万
2004年 99.9万 2009年 127.4万
2005年 104.2万
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:37
★なぜ日本国民は短期間に貧困化したのか?
(前略)ここに1996年から2007年までの「日本国民一人当たりGDPの世界順位」の表を掲げます。
 年    世界順位
1996  3
1997  4
1998  6
1999  4
2000  3
2001  5
2002  8
2003  9
2004  12
2005  15
2006  18
2007  19

1996年の「日本の一人当たりGDP」は世界第3位でした。◇
しかしながら、2001年に首相となった小泉政権の時代以降、毎年順位を下げ続け2007年には世界第19位と史上最低ランクまで落ちています。
2008年の最新統計は未だ出ていませんが、おそらく世界第20〜25位にまで順位を下げ先進国中最貧国の一つになっていると思われます。
日本の国民は小泉政権下の6年間とその後の安倍、福田、麻生と3人の自民党内閣の間に最貧国の国民に成り下がってしまったのです。
なぜ短期間にこのように急速に貧困化したのか、その原因は「小泉・竹中構造改革」の強行なのは明らかです。
2001年4月、小泉純一郎氏が内閣総理大臣となり竹中平蔵氏を起用しマスコミを総動員して
「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の惨状を招いたのです。◇
2001年4月に就任した小泉純一郎首相は竹中平蔵現慶応大学教授を使って「小泉・竹中構造改革」の名のもとに
「規制緩和」「官から民へ」「小さな政府」「自己責任」をスローガンにした、いわゆる「新自由主義経済政策」をマスコミを総動員して強行しました。
当初はマスコミの小泉改革翼賛報道で国民の90%が熱狂的に支持しましたが、8年後の現在、支持した国民の多くは悲惨な状況に追い込まれています。
GDPの65%は個人消費がつくりだすと言われていますが、個人消費の主役である個人を貧困化させ不安定化させたのですから
不況になるのは当たり前だと思います。
大企業や政治家や官僚や米国の利益を最優先にしてきたこれまでの自民党政治に加えて、
2001年から始まった「小泉・竹中構造改革」を強行した結果が今の日本の惨状をもたらしたのです。(後略)
http://www.news.janjan.jp/government/0911/0911022562/1.php
見事に小泉が首相になってから、日本は没落の一途を辿っているな。。。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/16(金) 11:14:22
自民党は悪くない 悪いのは老人や
文句ばかり言ってる若者なんだ。自民党はすばらしい政党なんだ。
文句言わずに努力しろ。 さっさと消えろ。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/16(金) 11:32:19


 かつて消費是導入時、
 自民は消費税を社会保障に使うと言っていた。

 味を占めた自民は、今回も同様の手口でボケ老人たちを誘ったんだろな


702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/16(金) 12:23:24
age
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/16(金) 12:56:26
まずばらまき そして時間をかけて数倍搾取。
704誤爆禁止(^^;:2010/07/16(金) 12:58:42
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/09(月) 04:56:03
>>700
カルト自民党狂信者のおまえこそ、さっさと消えろ!

■ジャーナリストの岩上安身氏が“嫌韓流”著者・山野車輪氏を痛烈批判!
山野の新作「若者奴隷時代」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4863910703/ref=dp_otherviews_1?ie=UTF8&s=books&img=1
いつか姥捨てが始まると警鐘を鳴らしてきたが、とうとうきたか、という気がします。
ほとんど高齢者に対するヘイトクライム。殺害を匂わすなど、論外。
RT @こういう危険な極論が蔓延する前に、早く現実的なマクロ的な調整を。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/20444409969

続き。経済政策や社会保障政策の積み重ねの結果、生涯収支や社会保障の収支に世代間格差があるのが事実としても、
批判し是正すべきは公平性を欠いた政策や制度。
あたかも高齢者が悪意を持って若者を奴隷化しているような表現(首輪など)は妥当性を欠くでしょう。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/20457327788
続き。表紙に公然と「ジジババを殺らなきゃ、オレたちはこのままなのか!?」とあります。
「殺る」という表現は、「殺害」以外に解釈しようがない。
しかも、世代間の収支格差を埋めるのは再分配等の政策。老人を「殺って」解消しますか。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/20457999295

暗澹とします。RT @senseofwonder70 .@iwakamiyasumi
制度の改正とか再配分とか考えるのは面倒、選挙に行くのも面倒。でも怨念はすごい。
暴力とか簡単な方法では世代間格差は永遠に解決しないのに。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/20469628994
@Kirokuro 「公平性を欠いた政策や制度」を突くと、山野らが愛する自民党の失点になるから、
そうならないために矛先を高齢者に向けさせようとしてるんですよ。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/20473799623
http://twitter.com/Kirokuro/status/20457521697
山野は、「在日」への憎悪を扇動してお金儲けできたので、それに味をしめ、今度は「高齢者」を憎悪のターゲットに据えたな。

706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/05(日) 17:20:18
世界ランキング上位6億人から税金徴収し、全世界の人々に最低限の生活を保障する「地球人手当」計画
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100619-OYT8T00945.htm
「地球人手当」で貧困解消

法政大学社会学部と読売新聞立川支局の共催による連続市民講座「絆(きずな)と
縁(えにし) <つながり>を求めて 言葉・地域・地球・自然」の第3回が19日、
町田市相原町の同大多摩キャンパス2号館(A棟)大教室で開かれた。今回は、
岡野内正(ただし)教授が「地球人手当!?〜飢えと暴力をなくす特効薬〜」と題して講義した。

岡野内教授は、地球人手当について「最低限の生活が無条件で保障され、好きなことに従事出来る『ベーシックインカム』の
考え方を全世界で実施することだ」と話した。

そのうえで、「最低限の生活は保障されるが自由な生活を送ることができない社会主義と、
自由な人生を送れるが生活は保障されない資本主義を循環していた社会は、ベーシックインカムという
新しい方向に向かうことが可能ではないか」と持論を展開した。

そして、「年間1000ドルを全世界の人々に無条件に保障するには、世界の上位に
ランキングされる高所得者6億人から6兆ドルの税金を徴収すれば可能だ」という試算を示した。

また、世界には十分な食料生産力があり、富裕層が豊かな生活を送っているにもかかわらず、
世界の貧困問題が解決しない原因について「人々が飢餓や貧困という大きな問題を世界からなくそうとする
努力は無駄だと考え、無関心になっているからだ」などと説明した。

最後は、「地球人手当について、世界的な合意を形成するには困難が伴うが、
21世紀の夢はベーシックインカム。夢を実現してきたのが人類の歴史」と語り、
今後の世界の対応に期待を込めて講義を締めくくった。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 17:03:25
■電気代払えず、76歳熱中症死…さいたま市
高齢者が犠牲となる猛暑の悲劇が後を絶たない。
15日午後4時20分ごろ、無職の男性(76)が、
さいたま市北区の自宅で倒れているのを同居の無職の長男(48)が気付き、119番通報した。
救急隊員が駆けつけたが、男性は熱中症で既に死亡していた。
男性は年金暮らしで、クーラーはあったものの電気代が支払えず、
10年以上前から電気を使用していなかったという。
http://www.sanspo.com/shakai/news/100817/sha1008170506010-n1.htm
ナショナルミニマムの保障が喫緊の課題だ。
708(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/09/23(木) 17:08:20
社会保障費が足りないんだ大増税しかあるまい。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 17:15:59
>>708
デフレ下での増税は経済に大打撃と考えるのが、マトモな頭。
710(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/09/23(木) 17:18:58
>>709
じゃ社会保障なんて、辞めちまうべ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 17:21:41
小泉、竹中の財産差押えて税金に回そう
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/21(木) 04:12:40
>>710
まともじゃないな┐(´ー`)┌ヤレヤレ

713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/21(木) 14:45:26
麻生も管もまともじゃないと言うわけか。


714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/16(日) 14:35:08
そもそも自民党には何の政策理念もない。
やっていることは過去からの政策の見直しのないダラダラした継続だけである。
ちょっと小泉純一郎が「郵政民営化すれば全てがバラ色になる」と国民を騙して、
ネオリベラリズムの形だけをまねて国民生活をぶち壊したのが記憶に新しい。
民主党に外交政策や安全保障政策がないと言いながら、韓国による竹島の実効支配には何も手を付けず、北方領土も何も解決できなかった。
沖縄の基地問題はもっとひどい。
彼らの言う安全保障というのは米国への隷従に過ぎない。

子ども手当や高校の無償化などの国民に対する直接の税金による支援策は自民党時代には考えられなかった政策である。
その根本的な違いは「補助金」という官僚や業界団体を経由せずに直接、還元する方式だからだ。
この方式を許せば官僚は天下り先を作れず、議員たちは業界団体を作って自分たちへの利益誘導も不可能になるからだ。
そこで造られた言葉が「ばら撒き」であった。

本当の意味の「ばら撒き」とは、
自民党が続けた一県一空港とか、造っても機能しない港湾施設、過去の遺物であるダム政策の見直しなき継続、
車の走らない高速道路建設などの無駄な公共事業を中心とした国民無視のばら撒きである。
結果は900兆円にもなる財政赤字であった。そしてこの責任は誰も取っていない。その答えが「増税」である。
この国はおかしなことにマスコミまでもが平気で、財政赤字だから国民は負担を増やせの大合唱である。
なぜ一般会計の4倍にもなる巨額な予算になる特別会計や公務員の給与、職員の数、地方と重複する無駄な事業の整理など、
子供でも分かる事を議論しないのか。
規模の小さな一般会計だけを取り上げて、規模の大きい特別会計を全員で無視しようとしている。
正に国をあげて不条理というより詐欺を続けているのだ。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 16:42:57.12
>>1
自民党が日本の将来像を発表! 原発維持、道路建設、消費税増税、非核三原則廃止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311144575/
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 18:29:59.45
自民を落とした結果が
日本国埋没の危機

民スヲタはさぞ満足だろうよ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:49:46.14
自民は糞だがそれをはるかに上回る糞っぷりのミンス党
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 22:42:52.08
自民も民主も新自由主義者だらけだから、こうなる懸念はあったな。
政界からハイエクの信奉者たちを徹底的に排除しない限り、格差解消ひいては
真の景気回復はない。
719一般市民:2011/09/17(土) 22:51:34.86
今の国会議員を全員クビにする法案をm(_ _)m

全員入れ替えないと…日本はどんどん落ちてゆくでしょう…。
政治家の息子…また息子では
日本は変わらないのだ。
ゆえに!
今の無能な逆賊集団を一網打尽にする策が必要でしょう。

国会議員は4年間しか勤めることができなくしてしまえばいいのじゃ。

人が入れ替われば引き継ぎが大変ではあるがね。

そうでもしないと、いつまでたっても日本は変わらないのだよ。

かといって少人数でやろうとしたら
裏の組織が動きだし、潰される。

何も知らない一般市民はいいように利用されて終わりなのですよ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 07:30:56.82
>>719
国会議員の再選を禁ずるマニフェストを掲げた政党を君が結成して、
総選挙で国会の三分の二を超える議席を獲得すれば実現する。
(再選禁止は職業選択の自由に反する疑いが強いから過半数では不可)


いずれにせよ、可能性はゼロだと思うが。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 19:14:13.52
いや 自民と民主が交代する前に税収は大きく落ち込み景気は悪かった
自民はどうろ建設賛成が多い
民主も円高や景気対策に力がない
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 19:43:30.10
国会議員もマイナーリーグみたいに予備軍を作って、それをネット動画などで
人物評価できるようにして、能力がありそうな人間を試用期間を設けて議員に
してみるとか、その分はじかれる国会議員は、公開質問番組でいろいろ
な問題や専門分野についての捉え方を詰問して、無能な議員をどんどん辞職
させるような仕組みも必要だろう。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 20:01:15.70
>>722
何をもって有能・無能と判断するの?
衆愚に陥るのがオチ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:53.86
こんな想定津波で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。

(「津波波高と遡上高を混同してる」とか何とか批判する奴がいるが、どっちで比較しても↓は大半が水没する)

       想定津波(メートル)
泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 20:34:24.00
こんな想定震度で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

     ↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
     ↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル

(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 14:43:50.63
www
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 14:46:43.90
2008年って、このスレ自民党政権時代に立てたのか。
民主党の埋蔵金発言に国民が騙されてた時代のなのな。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 13:38:43.82

知らない人がいるかもしれないので念のため書き込みますが、
コンビニの商品って値段高めなんですよ。
 
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 13:43:52.54

         ウ リ  ら の 活 躍 に ご 期 待 く だ さ い  ニ ダ !!!!!
                                     ∧_∧
               ∧_∧                  <丶`∀´>
              <丶`∀´>                /    `ヽ
             /⌒   ゙ 、   ∧_∧ ∩∩    i  民潭  n ヽ
             |  l    l |   <丶`∀´>(7ヌ)   i⌒     (E)二)
             |  l 総連 | |  i⌒   \ | |   l | │    i  ∧_∧
          ∧_∧  \.  | |n  | | 朝日 | |-、  l | |__ n  <丶`∀´>
         <丶`∀´>\ \ ( E) | | __ |\_.ノ  |  l | │_ (ヨ )/    ヽ
         / ⌒ヽ  n ( )、\  | |/  ヽ∨ .| │ と.(__) /⌒\.||日教組 |
         |  ヽ ヽ,( E) __) | | |  |  ,|  |_    // /\ リ    |  |        
         |毎日\,,,ノ⌒ ヽ   ⊂uノ-|  |- ´(__ ) /. / λ  ヽ   Λ ヽ
         |     /  λ \     |  |    _ /,(⌒ /  \ __ _/  、_)
          ヽ  /  /─ヽ, ヽ    (__)  (___) ー'
           ヽ、,_丿___ (  `つ
730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2011/12/26(月) 15:11:44.88
>>728
スーパーのほうが安いな。
そんなことは業態みたらわかるだろ。
利便性が高い分コストもかかる。
しかし貧乏人向きの商品も増えてるぞ。



731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 09:36:13.79
◆◆◆ニート道◆◆◆

ニートは、人類が希望してきた働かずして生きていく事を実現した高等遊民。
人類の魁、ニュータイプ。

新渡戸稲造の武士道では、特権階級の武士達は、本当はみんな
そう思っていたらしい。働かなくても食べていけるが、戦もない
大平の世に、自分達の存在意義がどこにあるのか?それで、
せめて立派な人間になろうとして、自己向上に励んだ結果
生まれたのが、武士道であると新渡戸は言う。

ニートは神に選ばれたる選民。

ニートは武士道を極めるべし。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1325031725/
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 15:31:28.44
★★★★★★★★★★★★★★
 ♪♪♪ 七光り音頭 ♪♪♪
      作詞 ジミンの子
 ぼっちゃん、ぼっちゃん
 バカぼっちゃん
 パパのオッパイ吸い尽くし
 親のスネかじり尽くし
 引継ぎ地盤、地下金脈
 相続税はかかりません

 議会で居眠り、内緒で口利き
 選対パーティー、かね集め
 楽して得して享楽三昧!
 他人の不幸は蜜の味
 他人の不幸をネタにして
 議会でぶちまけ、英雄気取り

 なんでもかんでも思うがまま
 この世の春を歌います
 当選、当選、また当選
 政治家は一度やったら
 やめられない不治の病に
 ございます
★★★★★★★★★★★★★★
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 07:27:40.63
693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:52:39

          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 自民党財政均衡派の消費税は良い消費税。
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 社会保障には廻しません。 全て借金返済に充てさせて頂きます。
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /     プライマりー・バランスの黒字化が最優先です。
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
     ∠:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ,.∠:::::| 自民党、参院選公約      |__
. / : ::::::::::::|    ・10%消費税、確定  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  ・こども手当廃止    `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  ・徴兵制実施       |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

こっそりと解雇規制緩和もね・・・
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/
734:2012/03/15(木) 20:02:07.60
日銀の国債引受と資金供給の仕組みをよく考えな


消費税よりヨーロッパが導入しようとしている金融取引税を導入すべき

金融危機の原因は金融機関であり消費者ではない
金融危機の原因のひとつである金融機関への課税が妥当でありヨーロッパと歩調を合わせるならそっちにすべき
野田は『金融取引税なら国債引受して量的緩和して資金供給した直後のあふれ出したマネーをダイレクトに税収に編入できる』ってのを理解できないのか所詮阿呆だな
日銀の場合、資金供給足りなければ足らなかったからまた資金供給するで完結だろ?

むしろヨーロッパが失敗した原因の一つともいえる消費税は引き下げるべきである

どの政策がよいのかをきっちり見定めるべきで全部欧米式を導入すべきではない

こんなことがわからない財務省とか政治家は、実質的に仕事やってないようなもの
いや、ただ馬鹿なだけか
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/15(木) 23:23:46.21
>>734
その金融取引税とやらの課税標準って何?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/16(金) 13:34:00.05






【サッカー】五輪予選 日本、5大会連続のオリンピック出場! 苦しみながらも後半一気に扇原と清武、バーレーンを突き放し勝利★5




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331747017/









737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 16:49:42.41
財務省のスピリチュアル診断
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価?,470円(税込)03-14発行
主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!
「ザ・リバティweb」
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3952
【勝栄二郎財務事務次官の守護霊インタヴューより】
(消費税の税率は何%ぐらい必要か)「税率はねえ、すべて、100%取るのがほんとはいちばんいいんだよ。
『一生で稼いだ金を、死ぬときには全部取り上げる』というのが、財務省の理想だな」


おもろいで(笑)
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 22:40:49.07




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 22:58:00.03
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

 非正規雇用は80年台から一貫して増えているわけで、小泉政権になってから増えたわけではありません。ずっと増え続けています。

 にもかかわらず、世界同時不況(リーマンショック)が起きて、「派遣」の問題がクローズアップされています。
「派遣切り」という言葉は、一部のメディアがつくった言葉ですけれども、それで今の雇用問題は説明できません。
なぜならば、派遣は雇用者全体の2.6%を占めているに過ぎないからです。派遣の人たちが一部契約を打ち切られているという問題が起きていることは事実ですが、
それは雇用者全体のうち、2.6%を占めている労働者の変動の問題ですから、5%台という高い雇用・失業問題の本質は、実は別のところにあるのです。

 要するに、問題は正規雇用者が守られ過ぎているために、その反動として権利の保護が手薄な非正規が増えてきたということです。
したがって、制度的格差の解消に手をつけないと、この問題は解決しません。そのためにはどうしたらいいでしょうか。
まさに労働市場の抜本改革です。労働市場の抜本改革をやっていないから、格差が生じているのです。

 小泉内閣の大きな改革は、不良債権の処理と郵政民営化です。その次の労働市場の改革も非常に重要なことなので、安倍内閣に引き継ぎました。
日本版オランダ改革をやって欲しいと。オランダは労働市場の大きな改革を実行しました。労働市場の改革で大切なことは、
同一労働同一条件を実現すること、その一方で労働者が長時間労働と短時間労働について自由に選べることなど、多様な仕組みを作ることです。
フルタイムで働きたい人もいれば、家庭との両立のために、あるいは今は子育てに忙しいから、一日三時間の労働にとどめたいという人もいます。

 「働き方の多様性を認めながら、それでも労働者としての権利は、同じように守られている。解雇のときは同じような条件が適用されるし、
同じように年金にも失業保険にも入れる。当然、働いている時間が短い人は、年金の額は少ない。それでも年金に入れる。」
・・・それが目指すべき日本版オランダ革命です。そういう改革を実行していないから、格差が生じてしまっているのです。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/17(土) 22:59:31.79
 大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。
一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。
だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、
奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。
このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、
裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。

 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。

【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/18(日) 21:59:30.91
>>739-740
もう見飽きた。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/26(土) 16:19:29.19
ケケ中って
民営化失敗で報酬オアズケなの?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/20(水) 14:05:54.29
「痛みを伴う改革」とやらの報酬、国民はずっとオアズケだぜ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/22(金) 22:06:16.10
日本は金持ち大国です。マスコミも仲間です。
#1 日本の借金の正体?増税への情報操作?

http://www.youtube.com/watch?v=9YZxWPSRVAg
http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
http://www.youtube.com/watch?v=6vU3YpidSt0&feature=relmfu

745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/22(金) 22:08:09.98
共産党の志位委員長と民主党の国会答弁です。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
以上の動画を見たら 国家の国民への気持ちがわかります。まじです。

746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/24(日) 21:37:59.45
あんたらが小泉支持した結果の貧困でしょ?
新自由主義も規制緩和も、派遣の拡大も、それにともなう格差拡大や貧困層の増大も、自分で予想して考えて判断して決めたことなんだし。
目先の郵政改革に釣られたとしても自己責任でしょ。

少しは反省したらいいと思う。
いつまでも被害者面してるから、アレから10年くらいたつけど、プアのままで前にすすめないんじゃないの?
たぶん10年後も2chに同じこと書き込んでいるんだろうな。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 15:32:42.12
支持してないよ。するわけない。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/08(水) 02:21:50.87
総人口、過去最大の減少=住基台帳、3年連続で減る―総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120807-00000105-jij-pol

私もそう思う4,499点私はそう思わない1,134点

出生数の減少からの人口減少は20年前から予想された事。

ここ数年の民主党政治が原因ではない。
もっと構造的な問題であり、長年放置して、
いざとなったら、外国人流入で
どうにかしようとしたのは自民党。

なんで、民主党のせいにしているのか理解できない。

私もそう思う1,432点私はそう思わない89点

何を今更、20年前から警鐘は鳴らされていた。
何も手を打たなかった自民。
自助だ、自助だと成り行きに任せていたからだ。
民主も的外れな政策ばかり出してくるし。
手は一つ。年寄りの福祉削って若い者を応援しろ。
こんな日本にした責任を年寄りに取ってもらおう

私もそう思う223点私はそう思わない17点

戦後50年以上、自民党が一党独裁して来た結果だろ。
最近ではそれに輪をかけて民主党がツマラン政治をしとる。
本気で明日の日本や国民の事を考えている政治家が
現れないと日本の将来は無いぞ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/10(金) 03:28:57.73
自民党=ヤクザ・暴力団
民主党=詐欺師・ペテン師

信用できるのは、橋下と小沢だけ

野田ブタこのクズ増税したらブッ殺すぞ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/10(金) 03:52:08.06
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはない

田原 そこがまた問題でです。大竹文雄さんという阪大の教授が書いた本によればこうある。
世界の先進国はほとんど例外なく、つまり競争が大事、自由競争が大事であり、
そのためにある程度の格差ができてもしようがないというのが70%くらい、国民の支持を集めている。
どの国もそうなんだって。しかし日本だけは格差ができないのが大事っていうのが半数以上にのぼる。
競争はどっちかっていうと反対なんです。

 で、竹中さんと小泉さんが叩かれているのは、あいつらは新自由主義だと、競争至上主義だと、ここなんですよ。

竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。日本にも格差がありますけども、
それは競争によって生まれた格差か、制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、
なんか、いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1875
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/10(金) 04:36:43.05
規制緩和という「制度」を作ったのがお前だ竹中
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/10(金) 13:23:30.33
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/11(土) 14:36:42.97
ケケ中のシケた面などみたくもねえ

年次改革要望書のイヌは消えろ
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/12(日) 17:14:14.35
>>1
選挙で落とすのは自民党だけじゃ無いだろ、公明党、民主党もだろ!
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/17(金) 22:20:54.94
【政治】民自公の大連立もあり得る-自民・石破氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345206845/

96 名無しさん@13周年 sage 2012/08/17(金) 21:44:16.95 ID:Z1v5drYL0
大政翼賛会

111 名無しさん@13周年 sage 2012/08/17(金) 21:45:16.00 ID:XycRWYXr0
大政翼賛会

303 名無しさん@13周年 2012/08/17(金) 21:58:20.57 ID:nJgXSpOV0
まさに増税のための大政翼賛会だな

756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/24(金) 01:15:32.37
【日韓関係】自民党内から文化交流停止の訴え…自民関係者「韓流だとかK-POPとかも禁止したらいい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345736202/
「韓流だとかK―POPとかも禁止したらいい。少女時代もKARAもアウト。韓国製の電化製品なども日本に
入ってきますが、不買運動もきっと起きますよ」(自民党関係者)

よう言うわ、日韓トンネル推進爺どもがw
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/25(土) 14:45:31.40
487 名刺は切らしておりまして sage New! 2012/08/25(土) 13:29:08.29 ID:fcVGG1hj
>>460
氷河期なんて完全に政府の失政でありバブル崩壊から立ち直っていない事の証明だから。
カスゴミにフリーター賛美の風潮を作らせたのも目先の雇用で誤魔化すため。
リーマンショックで全部ダメになったがw

リーマンショック対策の国際会議でも
「日本はバブル崩壊から立ち直った(キリッ」
と大嘘をついた。
自民党は大嘘つきの国賊。


>>480
ハロワに農業手伝いの案件あるぞ。
時給は300円だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/26(日) 14:59:42.16
命落とすな!自民落とせ!、
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/26(日) 15:19:30.37
みんなが税金で苦しんでいるなか、無税の宗教法人はゆるせん。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/03(月) 16:10:26.63
335 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2012/09/03(月) 15:46:14.13
日本は自由主義でも資本主義でもない。
自民党一党独裁の社会主義だ。

なんで銀行に税金注入が許されるのかね。
なんで家電メーカーにエコポイント補助金という名の税金投入が許されるのかね。
なんで輸出企業が為替レートについて政府に介入要求することが許されるのかね。
それこそ自己責任でやれよ。

欧米の悪いとこだけ真似してんなよ。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/04(火) 17:04:42.35
あげ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/04(火) 20:39:40.35










763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/05(水) 11:42:07.29
自民創価・・・自由主義、資本主義のフリをした社会主義者

民主・・・社会主義者であろうとする社会主義者

どっちがタチ悪いか言うまでも無いw
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/05(水) 22:44:12.22
一揆はまだか
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/05(水) 23:23:11.28
>>764
お前がやりゃいいじゃん。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 01:32:13.25
よくネットで自殺したいとか、どうやって生きていけばいいか分からないっていう奴いるじゃん?
そういう奴らは、新宿で銃を買って、お偉い方が集まっている場で乱射するとか、
そういうことをして死んでいけば良いんじゃないかと本気で思うんだが。。。

そういう事件が5件くらい起きたら、さすがに役人どもも考えを変えると思うよ?
貧困層や若者をいじめ過ぎたら、撃たれるんじゃね?ってなってさ。

もうね、力には力をぶつけて止めるしかないんだと思うよ?
あらゆるものが堕落しきっているもん。歴史を振り返っても、革命まで行かなくとも、大体そういうもんじゃないか?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 06:54:43.37
>>766
お前がやるのw?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 07:12:51.47

藤巻健史 消費税40%にしないと間に合わない

それがいやなら、超インフレ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/omake/post_25435/
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/11(火) 12:41:01.15


増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


リストラ!!  リストラ!!  さっさとリストラ!!  しばくぞ!!!

771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/11(火) 20:57:38.43
過疎スレ
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/12(水) 09:35:22.93


増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、

公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!     引き下げろ!!    引き下げろ!!

引き下げろ!!     引き下げろ!!    引き下げろ!!
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/13(木) 11:21:10.56
歴代自民党政権が税金食い物にしてきたのは
おとがめなしで
生活保護の不正受給は叩くって
おかしくね?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/13(木) 14:22:04.72
自民のカネにたかってきたのが大企業
自民のカネからあぶれてきたのが中小企業
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/23(日) 18:45:13.09
福島第一原発を作ったときの政権与党は民主党か?違うだろ

消費税法作って消費税導入した政権与党は民主党か?違うだろ

半世紀以上北方領土取り戻せなかった政権与党は民主党か?違うだろ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/23(日) 20:08:48.76
>>775
3年も与党の座にあって、なんで正せないの?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/23(日) 20:18:06.79
石の上にも三年っていうだろw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/23(日) 21:06:05.98
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/25(火) 04:48:36.37
デフレ続けたほうが良いですよ。もう退職してますから。

円高になればなるほど外国製品が安くなって生活は楽になります。
退職金も年金もたっぷり貰ってますし円高のほうが良いです。

車も電気製品も海外のものを色々安く買えて本当に良いです。
家もサービス産業も海外の業者がどんどん安く入ってくれば良いと思います。

今年は海外旅行に3回行きましたし色々安く買えて本当に良いです。
美味しいものも沢山食べられて幸せで良い年です。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 01:51:54.49
121 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2012/10/01(月) 21:13:22.43
隠蔽体質民主党って、まるで自民党時代は隠微体質じゃなったみたいじゃないか。
民主党政権になって、自民党時代に隠微してた問題が噴出して
明るみに出たことは、よかった点だ。
自民党より民主党は隠すのが下手だから、官僚の動きも見え見えだ。

781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/05(金) 03:10:07.86
ニート、フリーター、非正規雇用などの弱者を叩いてうっぷん晴らし
自民の仕掛けになぜ気づかない?
今の生活が豊かだと本気で思ってる?

アナタの生活苦しいのはニートのせいじゃないよw
フリーター叩いても給料アガラナイヨ
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 23:13:46.43
>>781
そうだね、たしかに金持ちを叩いても君が金持ちになるわけではないしね。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 09:36:19.70
そう。
金持ちを叩いても俺は金持ちになれない。
だから俺は金持ちを叩かない。

なのに君らはニートを叩く。
なぜだ。
ニートにならない保障でもあるのか
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 14:19:47.78
叩いているのではなく、事実を指摘しているだけでは?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 15:17:16.76
≪若い優秀な外国人を入れて日本を再生しよう≫

日本の人口が1人減れば、年間270万円の国内消費が減る。
年間10万人減れば、年間2700億円の国内消費が減る。
あと10年後には、毎年100万人規模で人口が減少していくから
毎年約3兆円もの国内消費が減る。
移民受け入れは不可欠。ただし、若くて優秀な人材に日本語と日本の考え方を学んでもらう必要がある。
大学は生き残るために死ぬ気で世界中から外国人留学生を集め過去最高の13万人が来日
日本企業は生き残るために優秀な外国人留学生を採用し、不況下の中過去最高の採用者を
更新し続けている。外国にある日本のコンビニは日本の大学に外国人が留学してもらうために
日本の留学情報を配布し続けている。今や1人1人がいかに優秀で若い外国人を日本に入れるか
が問われる時代。
1人でも多くの外国人を日本に入れるために具体的な行動を起こそう。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 20:45:34.35
自民シンパは新卒学生さんを丁稚奉公扱いしますwww

389 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2012/10/08(月) 20:16:22.42
訂正文

最近の企業は即戦力を求めすぎだね。
大卒でも3年間ぐらいの雑用の仕事が我慢できないのは
何やっても駄目だけどね。

あと、定額給付金をもう一度して欲しいね。
麻生の政策は正しいと思うよ。
787次の選挙で、日本人の国・日本を守る方法:2012/10/08(月) 21:43:13.42

自民党が本当に愛国者の為の政党だったら、
民主党の売国行為を全力で阻止しようとするはずだ。

しかし、党利党略の為に、売国民主党の売国行為を
見て無ぬ振りする恥知らず振り。

こうなったら、日本を中国人や朝鮮人の乗っ取りから守るために、
次の選挙では(公明党や維新の会を除く)第3の政党に比例票を
投じるしかないだろう。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 21:46:29.10
【国際】麻生元首相と李明博大統領が会談 「(天皇陛下めぐる発言で)謝罪求めてない」 日韓関係の重要性確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349698828/

自民(笑)

789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:55.03
アカ日新聞はとんでもない二枚舌wwww偏向報道!!

社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。今回、
結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を
受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態が
しばしば起こってきた。よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、
短命政権が相次いだ大きな要因だ。 それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、
国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない←wwwww

790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 23:56:23.43
2012 10-05 (朝日本社社員達の態度www)
朝日新聞社前での安倍総裁や自民党、その他に対する偏向 捏造報道
などに対する抗議中の社内の様子です!!
http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM
http://www.youtube.com/watch?v=NdtkLIkC_XI
撮影されてるとも知らずに社内でニタニタ笑いながら
人を見下した態度で見ておりますwww
こういう連中が日々、捏造偏向報道をしているわけです。。
仕事もせずにデモ観戦、エラ張り女が多いです…

791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/12(金) 15:36:38.65
【環境】家電エコポイントで、CO2排出量はむしろ増えていた-会計検査院が試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349966202/
57 名無しさん@13周年 sage 2012/10/11(木) 23:54:28.95 ID:lEMMyqny0
エコ替え(笑)

117 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/12(金) 00:26:34.58 ID:mGhFqqCU0
これ家電メーカーへのばら撒きだから

156 名無しさん@十一周年 2012/10/12(金) 01:09:19.07 ID:Vs450QhG0
エコポイントもエコカー減税も、国からの補助金頼みの景気作りに
企業を慣れさせてしまって新たな拡販模索の意欲をも殺いでしまっ
た大愚政策。
ここから戻すのは至難の業だろうよ。

169 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/12(金) 01:30:00.78 ID:mGhFqqCU0

自民党ネットサポータズクラブのみなさんお疲れ様です。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 23:12:09.15
921 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2012/10/13(土) 21:22:39.43
.       ____
      / \  /\  キリッ
.    / (ー)  (ー)\
   /   ⌒(__人__)⌒ \ 私が総理大臣の安倍晋三である。
   |      |r┬-|    |   これから庶民の声を聞いて善政を敷く。
    \__ `ー'´__/    目標は鬼畜のように搾取する政治だお。
   /    ヾ、 //  \. ヽフ 
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  官房長官、今、庶民の悩みは何かね?
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 23:12:54.53
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     それでも、
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |   ここはひとつ小沢一郎先生に託してみないかw
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 23:17:22.60
釣れたwwwwwクソワロタwwwww
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 23:20:57.89
>>793
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |   君の言論妨害は参考になる
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 23:22:39.30
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     ならば、
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |   ここはひとつ古賀誠先生に託してみないかw
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/14(日) 14:03:02.76
【政治】自民公募に「世襲」ゾロゾロ、議員子息が続々と
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350184292/
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/14(日) 23:46:42.03
【政治】菅直人・前首相「無責任政党=自民党だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350221140/
  54基の原発のほとんどは自民党政権時代にできたもの。
国の存続が危なくなるような事故を経験しながら、
将来の原発政策を提示しないのなら、無責任政党=自民党だ。


799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 19:07:59.74
小泉改革の功績

★2003年から2007年まで年2.2%成長
★財政赤字減(28兆円→6兆円)
★成長の7割が内需
★株価は80%上がった
★失業者は100万減って格差が縮小した
http://www.youtube.com/watch?v=pD0sOPBfHcw

低学歴層(サヨク、ネトウヨ)

■良くなったことは外部要因のおかげ
■それ以外は小泉竹中のせい
■新自由主義ガー

「小泉で格差は広がった、はウソです」

竹中 私は今、経済学者、社会科学者として大変関心があるのは、
これだけインテリジェンスの高い日本の社会で、なんでこんなウソが蔓延したのかってのは大変興味がある。

田原 なんでウソが蔓延したんだろう?

竹中 おそらく最大の問題はやっぱりテレビのワイドショーです。
テレビのワイドショーに出てくる人は、申し訳ないけど、皆さん素人です。
 野球の解説をやっている人はみんな野球をやったことがある人。
ところがテレビで政策の解説をやっている人は、政策なんてやったことがない人ばっかりですよ。
やったことがある人なんてほとんど見たことない。それが政策の専門家みたいに言って、
間違ったことを言ってるんですよ。それはおそらく聞いてる方の情緒に合わせて話してるんだと思いますよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1762
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 19:11:06.44
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

> 例えば、一般に派遣問題というが、雇用されている労働者のなかで派遣社員はいまだに2.6%を占めるに過ぎない。
>非正規の中で派遣が占める割合は、非常に低いのである。また2004年の製造業の派遣解禁について、
>労働市場の悪化の象徴といった指摘も聞かれるが、これも事実とは異なっていよう。
>確かにここ数年で製造業の派遣は増加したが、それは以前の請負が派遣に変わったものである。
>製造業の正規雇用は、ここ数年970万人でほとんど変化していない。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 03:18:52.74
【コラム】ニートが揺るがす「勤労」の幻想 無職たちは合法的略奪を目指す [12/10/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351334749/
330 名刺は切らしておりまして sage 2012/10/28(日) 00:32:33.00 ID:kKzYl27O
ニート、ニートと言っていれば、全体の失業率を調べる事もごまかせるし、失業率が高い責任も問われる事は無いからなw

おまけにスティグマを与えて、若年失業者の怒りをくじいたり、デモとか集まるのを防いで孤立させたり出来るからなw

失業者をニートと呼ぶ運動は、日本でも効果てきめんなんだよなw


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |   自民が悪いよね
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 23:17:58.46
>>801
>失業者をニートと呼ぶ運動

厳密に言えば、ニートは求職活動をしない者だから失業者ではないし、
仮に算入したとしても、失業率に大きく影響を与える数ではない。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 05:13:21.89
Japan could do more to help young people find stable jobs
http://www.oecd.org/japan/japancoulddomoretohelpyoungpeoplefindstablejobs.htm
「正規労働者と非正規労働者との保護率の差を減らし、賃金や福利厚生面での差別的措置に対応する。
この措置には、期間労働者に対する社会保障の適用範囲を拡大する一方、正規労働者に対する雇用保護を緩和することも含む」

OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
http://www.pjnews.net/news/193/4731/

OECDが調査したデータに興味深いものがある。各国の“正社員”の「解雇の難しさ」だ。
数字が大きいほど難しくなる指数だが、デンマーク1・20、イギリス1・40、アメリカ1・67に対して、
日本は3・80と倍以上になっている。またOECDは、「日本はOECD諸国の中で実質的に最も解雇規制が厳しい国のひとつ」
「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘している。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100819-00003300-r25
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 05:18:23.43
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 03:09:44.40
貧困格差は無くならない
円高放置の民主党に自爆投票するな
給料高くなったら中国人は日本の給料高いアル
韓国人は差別ニダとか言って職を奪われるぞ
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 07:51:14.12
資本主義の論理はその通りなんだが、
日本は資本主義じゃありません。

 【自民党一党独裁の社会主義国家】

なんですね。
だから民主党は何もできない。させてもらえない。
自民批判はニートだのジミンガーだのと潰しにかかる。

自民のおこぼれに預かれる当てがないなら
事業を辞めるしかないね。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 09:20:04.82
与謝野氏、自民復党へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121110-00000049-jij-pol

自民(笑)
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 11:53:07.75
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20121116-00000029-jij-pol&s=minus_points&o=desc&p=2
私もそう思う18点 私はそう思わない16点

確かに解散は良いけど、自民党は勘弁してくれ!福島の件も、領土問題も、年金や、有り得ない額の借金も全部自民党が種を蒔いて国民に見つからないように育てた人災じゃん!蓋あけたら酷すぎて素人民主じゃ手がつけられなかっただけだろ!!
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 15:54:41.09
【無利子非課税国債】 自民党の安倍総裁、「タンス預金」の活用を提唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353037481/
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 08:34:50.98
■ナイナイ「安倍さんお腹痛くて逃げた」 ラジオで発言、わずか50分で謝罪
http://news109.com/archives/7578232.html

本当のこと言ったら自己批判させられるのかよ 
北朝鮮より怖いなこの政党(ガクガクブルブル
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 22:05:42.67
自民が悪いよね

政治のせいだよ

自己責任じゃない
自公責任だ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 22:21:06.68
民主党からいくら貰えるの?
俺にもそのバイト紹介して下さい
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 22:26:25.70
自民党ネットサポーターはいくらだっけ?
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/21(水) 17:13:37.92
日本の外交はどうなりましたか?
年次改革要望書で日本はどうなりましたか?
大量破壊兵器疑惑からこっそり撤退し 沖縄基地問題を放置し
アメリカ大統領の「キャンプ・デービッド」でプレスリーの物まね
三位一体改革はどうなりましたか? 郵政三事業改革はどうなりましたか?
地方の疲弊は戦後最悪ではないですか
日ソ関係はどうなりましたか? 北方領土はどうなっていますか?
経済はどうなりましたか?
大企業優遇法人減税のオンパレードで
中小企業が雪崩を打って倒産・廃業してしまってませんか?
北朝鮮に拉致された被害者の皆さんは帰国できましたか?
消費税を3%から5%に増税した福祉目的予算は、ちゃんと使われていますか?
自分で作り出した非正規雇用の若者たちの雇用対策なんて茶番を 税金を使ってまでまさかやらないでしょうね
不適任な大臣はいったい何人でましたか? あきれ果てて離党した仲間はいったい何人いますか?

ぜんぶ自民党政権の負の遺産ですね。

貯蓄から投資へ、はどうなりましたか? 改革なくして成長なし、はどうなりましたか?
地域振興券・定額給付金・エコポイント事業はどうなりましたか?
100年あんしん年金はどうなりましたか? 特効薬のおかげで総理再チャレンジですか?

ぜんぶ自民党政権の負の遺産ですね。

今政権復帰を準備されているそうですが、 そんなものを受け取る有権者はおりません
もはやこれ以上政教一致政権は必要はない
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:40:47.25
あたまわるいから>>814に反論できないネットサポw

工作活動の前に自民党員の上司と打ち合わせしておけよw
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:11:12.49
>814
で、民主党はそれを変える、準備はシャドウキャビネットで万全w
後、増税しません!

全部嘘だらけじゃんw
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:37:27.14
>>816
「カイカクなくしてセイチョーなし」
「競争が進めばみんな豊かになっていく」
「官から民へ」
「民間でできることは民間で」

全部嘘だったじゃんw
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:41:33.64
「米国寄りの竹中平蔵氏も日銀総裁候補に挙がっています。もしも『安倍首相―竹中日銀総裁』なんてことになったら、日本のカネは米国に
吸い取られるだけ吸い取られる。そもそも次期首相に安倍氏が就くかどうかも怪しい。マーケットはそろそろ冷静に判断すべきです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353564109/
http://gendai.net/articles/view/syakai/139759

日刊ゲンダイに言われちゃおしまいだよなあ 
ケケ中使って米国にお布施 
自民のばらまきはもう沢山
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:00:52.44
【政治】自民党・ 安倍総裁「我々の政策発表だけで円は下がった。日銀は謙虚に考えてほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353568437/

自国通貨が下がって誇っている
いまだに輸出大国経済大国の妄想が抜けない
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 19:21:37.97
国民は流石に懲りただろ今回は自民党圧勝だろ
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 21:10:06.27
315 名無しさん@3周年 2012/11/21(水) 08:39:11.53 ID:gwgky0oB
権威ある学者のお墨付きもらってる?
フクシマで散々に懲りたよ。
だいたい金融商品のどうたら、権威ある学者が作った方程式を鵜呑みにし過ぎたから
リーマンショックを回避できなかったんじゃないか。
中央銀行による国債引き受けは、アメリカ自身が法律で禁止しているにも関わらず
バブル精算時点で日本にゴリ押しで実行させようとした政策だ。
日本発の世界恐慌を恐れたからだが、当のアメリカが8年後にしでかす。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 20:56:28.86
【政策】食費で現物給付も可能に 医薬品はジェネリック 自民が生活保護法改正案[12/11/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353366286/

236 名刺は切らしておりまして 2012/11/24(土) 19:43:48.77 ID:GSvm9nf2
自民「現物支給!」「フードクーポン制がイイネ!」「電子マネー!スタンプカード!利用履歴チェック!」

何で今のいままでそうしてこなかったの?

自民「ジュキュウシャガー」「ミンシュガー」「ハケンギリ・ヤトイドメガー」

生活保護受給者急増の原因作ってきたのは自民じゃねえの
民主党に政権明渡したのは自民じゃねえの
派遣労働者制度を拡大したのは自民じゃねえの

自民「     」
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 20:59:41.83
民主党は最高です最高です最高です。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 21:02:38.30
ああ 自民創価連立独裁政権のひどさを暴いてくれたから最高だよ

また自民創価の闇に戻るとか本気ですか
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 21:04:21.72
今から思うと民主党よりは明るかった。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 21:08:06.18
自民党議員と子飼いの企業人は
そりゃあ金勘定に明るかったろうw
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 19:36:17.97
94 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/28(水) 19:00:19.70 ID:uHIea0HT0
難病だろうがなんだろうが、病気は病気。
視察と言う名の海外旅行で海外支店のJAL社員を秘書
のようにをこき使い、選挙区にある地方空港にJALの
乗り入れを強制して不採算路線のヤマを築き、その結果
JALを倒産まで追い詰めたのはどこの政党か。
自由民主党だろう。あんな政党は民主党と同じく潰すべきだ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 21:34:35.85
暴利を貪る「まず潰れない会社」とその社員ににそれ相応の税負担を!!
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 11:23:21.55
≪金持ちのための金持ちによる政党、自民党≫

自民党は所得税の最高税率(約2000万円以上の収入)を85%から40%に下げて金持ちをより金持ちにする政策を実施。
自民党は相続税の最高税率(約数十億円の資産)を80%から45%まで下げて、金持ちをより金持ちにする政策を実施。

そのため自民党は1000兆円もの借金を作って、消費税増税10%に合意して貧乏人から広く金を吸い上げる政策を実施。
さらに、自民党はインフレ3%を達成させようとしており、実質3%分の増税となる。消費税10%にインフレ3%が加わり、国民の負担は13%以上となる。
集めた金で国防軍と国土強靭化によって200兆円以上を建設会社などにばらまく。これが自民党。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 22:29:47.77
経営を任すならサラリーマンじゃなく経営者に任せた方がいいに決まってるだろ。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 22:59:18.85
【社会】「生活保護で親から独立して自分らしい生活をしたい」「貧困は自民党のせい」 生活保護改悪やめよ 全国会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339126477/

69 名無しさん@13周年 2012/06/08(金) 12:43:18.98 ID:2vCXwXY70
日本のほとんどの大企業は国から間接的にタカって儲けてるってのに
個人でやると怒るのは何で?
利権社会構造が壊れちゃうのを下層民に当てこすって誤魔化されてるだけなのにね
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 13:11:29.84
自民党政権反対
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 21:05:14.25
自民党はもう御用済みなんだよ

米ソ冷戦下のもと対ソ防波堤として戦後復興・かりそめの繁栄を演出するには
自民党の一党独裁が一番都合良かっただけ

国防軍とか言ってるのもただ危機煽ってるだけじゃねえか。
拉致被害者の皆さんを返してくれりゃ北朝鮮なんて放っといていいんだよ。
尖閣諸島?竹島?接続水域を中国艦船が航行?
それがどうした。北方領土取り戻せなかった自民党がほざくなw
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 22:41:31.79
毒饅頭創価と元祖売国自民は
        _                                 _  ____
  _/ ̄/_ \ \ / ̄/    __          / ̄/       / /  |__  /
 /_  _  ̄/ ̄ / /     / _ \○○     / /       / /      / /
   / /  / /  / /__  ./ / \ \      / /__    / /      / /
  / /  / /  /      / / /   \ \   /      /   / /     / /
 / /  / /  / / ̄/ /    ̄     \ \ / / ̄/ /   / /__ _ \ \__
/ /  / /  / /  /   ̄/           ̄ / /  /   ̄/ |____|   \__|
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 23:07:57.64
安倍の日銀引き受けはハイパーインフレを招くだろう
投票率の高い高齢者の皆様に教えてあげよう
「爪に火を灯すようにして貯金したトラの子がゴミになりますよ」
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 23:22:16.00
637 名無しさん@3周年 2012/11/26(月) 10:37:14.12 ID:/Rx5uRfZ
総裁=独裁
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 18:15:32.68
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354466775/l50

自民党の公共投資が間違ってたんだよwwww
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/04(火) 01:34:33.64
【選挙前.com】国益派/国益軽視議員判定  選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/04(火) 23:20:43.99
>>831
ジニ係数を広げることが財務省、日銀、海外と国内の資産家の目標。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/05(水) 08:35:07.70
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成

OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 小幡績
大竹文雄 大前研一 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対

共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/06(木) 06:34:35.61
>>1
安倍さんに脱税疑惑発覚、諸君コピペして闘おう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190314200/
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/06(木) 20:07:51.01
  , ' ´ ` ` 、  トウニ分ってネエ
  ;       `、   , ' ' ´ ` :,
  :  、::;'  ::;  :;  ;'       `,
  :、     `  ;  ;  .:,';' .,:';  :,'
   :    `'  :'  ,:  ´   ´ ,;
   `:  ,、、, ;'  ;:   `'  ; ' < 見ぬかネエ
    `:  `` :  ,'  ;,',','  ,;'
      :   ;' ;  ´ , :'
        ∧_∧
 飼う ('A`( ・∀・)  
        ( つ旦O   無駄な税金使って紅白の綱引き合戦
        と_)_)   決着がつかず増税、チェンジみたいな
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/07(金) 17:51:54.49
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/13(木) 22:22:46.79
消費税20%になったら買い物なんてできんよ、、、
幸福実現党は消費税廃止してくれるらしいが、ぜひともお願いしたいところだ。
日本は良くなるのかな。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/15(土) 19:36:44.27
>>844
代わりに幸福の科学へのお布施が必要になるかもなw
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/16(日) 22:30:17.80
865 名無しさん@3周年 2012/12/16(日) 22:19:35.24 ID:qMRNg9nB
よく分からんけど「左巻き」「日本から出てけ」「シナ チョン」
とか書いてる人達は、どういう層の方たちか?

今、生活が苦しいと感じてる人は、今度の政権では絶対に生活は好転しない。
「左翼排除」が完了すれば、今度は、「今、騒いでいたモノたち」の番だ。
将来、「裏切られた」と泣きをみる。

確実に言える事は、金持ちがより金儲けできる社会。
貧乏人は最下層で少ないパイを死に物狂いで奪い合う凄惨な地獄。

自民党を批判してる人は、「自民党を支持してる人達」の事も心配してるのですよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/16(日) 23:03:12.41
>>844
消費税が上がれば、正規雇用の枠が減少し益々正規採用は厳しくなるだろう。
昔のように法人税だけならば、人件費控除で経常赤字であれば、企業の税負担は免除された。
ところが、(正社員の人件費控除の出来ない)消費税が導入されたことで、経常赤字でも無理やり税負担をせざるをえない状況になっている。
この為に、企業は正規雇用を抱える余裕が無くなり、首を切りやすいパートや仕入れ税額控除のできる派遣請負に切り替える動きとなる。
今後、消費税が10%になれば、正規雇用は壊滅状態となり、例え景気が持ち直しても、不景気に備えて正規雇用を増やすことはないだろう。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/16(日) 23:05:35.37
●消費税とは?
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=pCmVgdItSdo
●弱者へ負担のしわ寄せ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=relmfu&v=AprGkh9U2qc
●滞納・払えない消費税/倒産増加・自殺者増加
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=relmfu&v=_ab9Xyzoers
●派遣が増加する消費税のからくり・ワーキングプア
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=7h7bM4LlSG0
●輸出大企業への優遇税制
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YSap6N_W8wo
●財政危機は嘘。消費増税のためのカムフラージュ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=8Ylk07bZbGU
●日本の消費税が低いというのは嘘!!
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=sH_xYwDxB9s
●マスコミの人間が財務省や財界と同じ考え・価値観
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=nCJNvzHH5Sk
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/17(月) 17:53:10.70
歴史や伝統から学ばない安倍自民党
http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000179939
>権力が率先して教育制度を動かすとロクなことにならない。戦前、戦中に学んだ教訓だ。
>当時は、お国のために命を捧げるのが最大の美徳とされ、客観的な見方や考え方ができる人たちは排除された。
>「〜ねばならない」という教育が推し進められ、多様な価値観も否定。
>権力を批判すれば非国民とされ、若者は次々と戦争に駆り出されていった。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/17(月) 19:44:04.25
>>849
むしろ戦争に持っていきたいんだろ
アメリカ様の指示で

そのために改憲で戦争も奴隷も何でもありな国にしたり、日本の若者を経済的に追い込んだりしたいわけだ
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/17(月) 22:10:03.05
それが真理だろうな。

仕事なきゃ軍隊行け。
みたいな、米国の田舎を日本に再現したいのだろう。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/18(火) 17:14:35.72
329 :名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 11:40:19.27 ID:m2iAOmBd
選り好みしてんのは団塊バブル自民党員だろうが ふざけんな
企業名や内定先で人を判断する 嫌らしい価値観で洗脳しやがって

茂名夫の親父「茂名夫のところの名無しくん、(役所or日経225社)に内定だって」
一同「うおおおおおおおおおおおお」
茂名夫「いやあ大したことないって(*・∀・*)ニヤニヤ」

擬古男の祖父「擬古男くん就職だろ」
擬古男の親父「(ナントカいう中小企業)に内定」
擬古男の祖父「聞いたことねえなホントに就職したの?いつまでもブラブラしてないで」
擬古男の親父「(´д`)」

↑こんな光景が全国各地の帰省先で繰り広げられる季節になりましたw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/18(火) 21:38:56.87
415 名無しさん@3周年 2012/12/18(火) 21:22:49.42 ID:aHOUNhmH
こんどは北方領土が出てきたよw
都合が悪くなると話の論点を変えるブタサヨ

北方領土と尖閣の重要度の差もわからない外交オンチ

421 名無しさん@3周年 2012/12/18(火) 21:33:01.11 ID:VjT+2E6q
北方領土と竹島は実効支配されてる
尖閣諸島は日本が実効支配してる

だから対応が違うのだよ
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/18(火) 22:30:58.51
得票の再計算を要求する。
投稿者 ポスト米英時代 日時 2012 年 12 月 16 日 23:59:13: /puxjEq49qRk6

自民に風は吹かなかった。実力は150の筈である。未来が少ないのが不自然である。
行列と低投票率が矛盾である。地元の自民候補はビラを受け取ってもらっていなかった。
非常に不自然である。ブッシュの選挙をやってしまったのではないか。再計算を希望する。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/487.html

なんだか分かんないけど投票所があんなに混んでいたのに投票率が低いという事がどうしても
引っ掛かっている。今まで見た事もない人が沢山選挙に来ていたのに選挙の開放速報も早すぎる。
2日ぐらいかかってもいいから、正確に多数の人の目を通して数えて欲しいと初めてそんな事を考えた。

その通りです。投票までずらっと並んで待ちました。今までで初めてです。
それでも投票率が下がっている。不可解です。https://twitter.com/onodekita

不正選挙:ウチの選挙区(石川2区)は無効票が10425票。全体の5%。他県は調べていないが、
ちょっと多くないか?隣の石川1区は無効票4135,石川3区は無効票5000ジャスト。
5000票ジャストなんてあり得ない。投票率詐欺に加え、無効票詐欺もやらかしてくれた。
不正選挙バレバレ。https://twitter.com/heihei9999/status/280616744316461056

比例区  未来の党  小選挙区 斎藤やすのり候補
宮城野区  6307  宮城野区 10406      
若林区   4623   若林区    7697     
泉区     9488   泉区    16185 
計     20418   計      34348 
小選挙区で斎藤さんに投票した人は比例区でも未来に投票するはずだが、
比例で13930も足りない。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_162.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/18(火) 22:34:08.84
【物価上昇率2%目標】
【デフレ脱却するまで消費税上げない】
【消費税は全額社会保障に使います】

自民党はこう言ってるね。でもね、

…物価上昇率2%になったら、【年金支給額】も上昇するんだけど(物価スライド)

消費税増税分でこの上昇分をまかなえるの?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/19(水) 20:40:48.84
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/21(金) 12:59:52.37
ペテン師小泉純一郎を崇める日本人の未熟
http://news.infoseek.co.jp/article/21gendainet000180129
>なのになぜ、10代の若者が小泉を評価するのか。
>「彼らの親が批判精神を欠いているからです」と指摘するのは社会学者で作家の岳真也氏だ。
>「郵政解散選挙で小泉政権が大勝したのが7年前。いま17歳の高校生はまだ10歳でした。当
>時、彼らの親は物事を深く考えもせず小泉をホメたたえ、熱狂的に支持した。その子供たちは、
>親の言いなりで小泉を信奉するようになった。“無批判”という負の遺産を受け継いでしまい、小
>泉の欺瞞(ぎまん)に気づかないのです。実際、最近の大学生は批判精神が希薄になっています」
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/21(金) 21:53:37.93
音声送信をやっている者の特徴


・ 有名人、知人の名を騙る
・ 自民党を愛している
・ 新興宗教について詳しい
・ 伝えてくる内容のほとんどが嘘でほんのわずかだけ本当
・ 宣伝の仕事をしている
・ 人の生活を観察する仕事をしている
・ 病院の持ち上げをやっている
・ かつら屋の持ち上げをやっている 
・ 防犯の仕事をしている
・ 日本の景気の回復はいくら遅れても構わないと考えている
・ 景気が悪くなった時に、集団ストーカー、音声送信、電磁波犯罪等を積極的に行って病人や自殺者を増やしている
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/22(土) 00:34:54.01
少子高齢化だから増税は当然なんだよな
次の世代が支えるしくみだから増税しなかったら破綻だろう
老人の支出の改革できないのはマスコミの責任?かな
マスコミはスポンサーがついてるしスポンサーは金持ち老人が好き
金のない若者めせんではやらないだろう
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/22(土) 00:47:55.42
>スポンサーは金持ち老人が好き

ところがね、案外金のない老人が多いんだw
年金の心配をしたり、入れます終身保険のCMを信じちゃったりしてるだろw
861井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/22(土) 01:56:03.36
増税よりもさきにさ


投票来ない奴から罰金取ろうぜ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1356084656/l50


・投票に来ないということ=何をされてもいいです
・日本の有権者数は約1億人
・今回の衆院選の投票率は6割弱
・1人10万円なら4兆円、1人50万円なら20兆円に
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/22(土) 12:19:27.50
俺は自民を信じて日々を社会を向上させるために勉学をする!!

靖国に恥ずかしくないように
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/22(土) 12:23:29.29
勉学したら自民支持が恥ずかちくなると
おもうよ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/22(土) 12:41:15.76
一生に一度だけ訪れる「自民期」について考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1309743999/
1 名無しさん@3周年 sage New! 2011/07/04(月) 10:46:39.21 ID:HMGa0SN6
反抗期、思春期、更年期などと同じように、
人間には一生に1度だけ手放しで自民党を支持してしまう恥ずかしい時期が存在する。
主に他者の意見に流されやすく欲求不満な若年者にその傾向が強く、
第3者の入れ知恵によって自民党を支持することが愛国につながると思い込み、
自民党を神格化し、自民党の失策や無策を強引に捻じ曲げて全肯定してしまうのが主な症状だ。
これを仮に「自民期」と名づけようと思う。
2chには自民期の症状にあてはまる書き込みが氾濫しており、
つい最近では自民党ネットサポーターズという自民期患者の囲い込みまで始められた。
たいていの自民期は、2〜3年で自然治癒するのが普通だが、中には慢性化する場合もある。
自民期が慢性化し自民期の末期症状に陥ってしまうと理性のコントロールが不能になり、
現実非現実を問わずあちらこちらで自民党が愛国主義であるかのようなデマを吹き込み、
非道徳的でおかしな言動を始めることになる。
このように場合によっては人生を狂わせるため大変恐ろしいのが自民期である。
このスレではぜひ、皆さんの自民期の体験談などもお聞かせ願いたい。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/24(月) 21:15:24.82
96 名無しさん@3周年 sage 2012/12/20(木) 00:40:03.40 ID:ZGppBiBK
まともな人間が未来の党になんか投票するかよw

97 名無しさん@3周年 sage 2012/12/20(木) 00:42:35.21 ID:FVwpt8Js
まともじゃないので
自民党には投票しませんでした
(・∀・)v

98 名無しさん@3周年 sage 2012/12/20(木) 07:04:14.45 ID:tdrbwRID
俺も普通じゃないので自民党には投票しなかった

99 名無しさん@3周年 sage 2012/12/20(木) 18:17:18.55 ID:yKAIDsMD
ボクチンもまともな人間じゃありませんですた(^^;)

100 名無しさん@3周年 sage 2012/12/20(木) 19:29:01.54 ID:do9a1K+f
>>96涙目wwwwwwww
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/25(火) 04:49:36.47
ネット工作員とか呼ばれているのは宣伝の仕事をやっている人達です

ネット工作員とか呼ばれているのは宣伝の仕事をやっている人達と考えて間違いありません
仕事で宣伝をやって報酬をもらっている人達です

仕事で宣伝している人の中には、芸能人や4マスの仕事をやっている人達も当然含まれます
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/27(木) 11:47:49.07
親戚がオーストラリアのメルボルンに移住するそうだ。
もう原発万歳の政党が大勝する日本にはいられないんだって。
正直羨ましいなあ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/27(木) 12:14:55.90
日本にはいられない は理解できるが
その結論が白豪主義の国 大英帝国の流刑地ってのが理解できんなw
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/28(月) 09:18:58.70
【環境】 ガソリンスタンドの「2月危機」が浮上! エコカー時代で経営苦しく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359273371/
25 名無しさん@13周年 sage 2013/01/27(日) 17:07:33.80 ID:HUJ9Qju5P
自民党ネトサポ「経済重視、安部ちゃんGJ」

143 名無しさん@13周年 2013/01/27(日) 18:53:25.62 ID:PsvtV3BtO
自民&経団連非正規ワープア量産→格差社会到来車買えない若者続出→格差は甘え→ガソリン価格高騰→車なおさら売れない→ガソリン需要減る→ガソスタ廃業続出→自民&ネトサポ「全部民主党が悪い」
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/02(土) 20:13:09.63
自己責任じゃない

自公責任だ
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/04(月) 11:23:16.24
【外交】 安倍首相には“不吉”な仕事始め 1月訪米が実現しない裏に「オバマ政権は安倍首相を同盟相手として危惧」という指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358060911/

>50 名無しさん@13周年 sage 2013/01/13(日) 16:20:35.33 ID:sWExbT+20
>いい加減、日本国内の反日団体や企業、メディアを一層出来ないもんかね
>マジで存在する意味がない




>54 名無しさん@13周年 2013/01/13(日) 16:21:24.14 ID:6xyf2GSd0
>>>50
>自民党解党ですね (^O^)
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/04(月) 11:55:09.70
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/04(月) 11:56:53.61
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/04(月) 12:54:13.59
日銀法改正と株高:

これまでの日本の日銀なんていうのは、
外資が売り浴びせている金融資産を買いまくって大損害を出す、
外資が巨額利益を得るために存在して来たようなものだった。
まあ、日銀法改正するとこの傾向にさらに拍車がかかって、
日本は大貧窮しながら外資は大儲けだな。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/06(水) 18:51:19.73
591 名無しさん@3周年 sage 2013/01/18(金) 16:36:02.36 ID:3IKfJtqD
>朝鮮人や中国人と変わらない自己中心的で他人の事など考えない

自民党ですね

594 名無しさん@3周年 sage 2013/01/18(金) 19:01:44.70 ID:599QgKs3
>>591

まさに自民党の事だよな。

自分達(政官財)が困った時は国民から借金をし助けてもらい、
自らの不手際(人口減少)で社会保障費が増加すると、
今度は国民の首を絞める(増税、社会保障費削減)政党、それが自民党。

同胞(日本国民)ですら助けない連中が、アメリカを助けるとかw
一体どう言う冗談なのやら。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/08(金) 11:32:17.18
885 名無しさん@3周年 2013/02/08(金) 11:22:59.33 ID:GnYAo6hY
何で自民支持してる人て
態度がデカく口が悪いの?いつも上から目線だけど
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/09(土) 15:17:44.83
>>876
勝ち組気取りの庶民だから。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/10(日) 00:57:11.07
762 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2013/01/20(日) 22:20:46.66
今年増税(消費税含む)だらけなのに
10兆円程度で景気回復するの?
一体どういう理由なの?
金融緩和ってもすでに金利最低状態なのに

763 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2013/01/20(日) 22:27:36.13
>>762
「自民党を信じなさい!」
「株価を見て!景気回復は本物よ!」
「俺たちの麻生が何とかしてくれる!」
「疑問に思う奴は非国民!売国奴!」

ってことらしいです、はい。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/23(土) 08:50:16.07
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001029405&cycode=0
の4番目、総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253
880肉屋を猛烈に支持する豚達:2013/03/25(月) 02:13:20.05
ちなみに自民支持者は
九割が消費税増税に反対という設定で
六割が所得税増税に賛成で一割が反対という設定で
二割が相続税に増税を賛成で三割が反対という設定で
三割が法人税に増税を賛成で四割が反対という設定で
九割がTPPに反対という設定で
半分がロリポルノ規制に反対という設定である
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/25(木) 11:45:21.43
【自民党参院選公約】 法人税、35%から「20%台」に 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366851881/
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 21:34:26.08
その穴埋めに消費税増税!
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 23:07:12.26
名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/24(水) 09:57:54.30 ID:1gV48kBL0
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm

政治分野アドバイザー

自民党  20名
民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



パチンコ利権、実は自民党の縄張りだった件w
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 22:18:33.48
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 14:23:20.72
【政治】ワタミ会長・渡辺美樹氏、自民比例で参院選出馬表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370059174/

【主張】渡邉美樹氏「ワタミグループが『ブラック企業』と呼ばれることは、到底、受け入れられるものではありません」 [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370059067/
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 15:13:10.68
糞汁の特徴

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。
・偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 22:38:28.21
【静岡県知事選】川勝平太氏(無所属・現)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371380427/
【政治】静岡県知事、川勝氏の再選確実 自民系候補は4月の名古屋市長選、5月のさいたま市長選などに続く敗北
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371388767/
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/23(日) 22:58:07.26
【東京都議選】自民党・石破幹事長「経済政策が評価された」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371993094/

【東京都議選】公明党・山口代表「参院選でも過半数確信」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371993028/

【東京都議選】自公で過半数の64に到達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371995218/
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 01:40:44.22
文春西村
新潮佐田
自民党さんはお盛んだなあ!
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 01:58:20.98
●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 02:19:38.26
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/26(水) 18:35:48.93
【東田剛】首相、いいかげんにしてください ※中野剛志のペンネーム=東田剛
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/06/26/korekiyo-50/
中野「安倍はルーピー2号の国賊だ!」
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 11:48:56.28
知られざる驚愕の真実!これを知らずして政治は語れない。

総決算、民主党を叩くメンツの反日ぶりをぶった斬れ!
真実の政治家(保守派通信)で検索してください。

反日の背景が一目瞭然です。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/27(木) 13:35:34.34
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/28(金) 06:34:57.17
>>1
提案がある
ワタミミクス(ワタミ的な生活)に関して情報を拡散しよう
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/17(水) 13:04:34.63
ガイシュツかもだが記念に貼っておくお

若者世代の投票率が1%下がると、
若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算(東北大調査)
http://irorio.jp/yangping/20130715/68974/

参議院選は7月21日(日)
TPPと原発推進で儲かるのは金持ち、庶民のお金はむしり取られる
うかうかしてるとケツ毛までむしり取られるお
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) 03:27:23.29
【参院選】全議席確定 自民65 民主17 維新8 公明11 みんな8 共産8 社民1 社大1 無所属2 生活・大地・みどりの風・諸派0★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374429494/

【参院選】自民党・元ワタミ社長の渡邉美樹さん当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374430437/
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/22(月) 05:16:27.22
これから過労死はざまぁになるね^^
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:40:50.21
【政治】政府内で軽自動車税の増税の検討が始まっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378791105/
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 16:52:46.80
ここでグダグダ言ってても何も変わらないぞ。
行動を起こせ。安倍に直接。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 14:53:05.93
【政治】タクシー減車を義務付け=臨時国会に法案提出へ─自公民
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379136344/
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 06:05:01.04
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 06:22:43.80
ブラック国家日本
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/31(木) 21:27:37.13
軽自動車税  年間7,200円→24,500円程度まで増税か   4ナンバーの優遇も廃止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383221150/

【政治】軽自動車税 引き上げ求める報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383219007/
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/02(土) 19:22:24.40
スズキ会長「軽自動車よりダイヤモンドのような高級品に税金をかけたほうがいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383378519/
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/24(火) 13:54:02.58
自民の政策は何が問題かって,ブラックが蔓延る土壌を強めてしまったことだ
906(´-ω-`)y-~(気象兵器さかもと):2013/12/28(土) 11:40:09.22
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」


(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
             http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 15:51:54.07
自民落とすぞーー!
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 16:02:04.49
派遣台頭させた小泉が叩かれないのが不思議だわ
なんでなん?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 22:27:08.13
>>908
利益を得た人が多いからでしょ。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 03:50:28.10
とりあえず舛添落とせ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 06:43:10.46
世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 09:18:21.62
年末から日本中を覆う閉塞感

ドアホノミクスからアベゲドンへ

売られる日本国民のささやかな生活と言論の自由
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 14:34:48.51
年末から日本中を覆う閉塞感

ドアホノミクスからアベゲドンへ

売られる日本国民のささやかな生活と言論の自由
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 17:02:26.67
好景気だったんだから、閉塞感じゃなくて高揚感の間違いでは?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 19:35:29.42
世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 10:51:00.80
自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)

5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 14:42:36.68
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |   増税より米国債売れよ
   | |   二   二  | |
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:19:08.11
自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?

 東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
細川元首相は総理大臣に就任した1993年の翌年、佐川急便からの1億円借り入れ問題を徹底追求され辞任している。
借入金を返却した際の「領収書」も国会に提出しているが、
印鑑も押されていない領収書であった点などは、猪瀬前知事が徳洲会からの借入金問題のときに示した
借用書を彷彿させる。
野中広務委員 領収書は、御承知のように、申し上げるまでもなく、コクヨの市販されておる領収書で、
名前も、だれが発行したかもわからない、判も押してない、番号もない、そんな領収書を出されてみたり、
あるいは金銭出入り帳に至りましては、六十一年の九月三十一日。私は、四年目に一遍二月二十九日という日があるのは知っておりますけれども、
日本の暦の上で九月の三十一日というのは全くきょうまで知らないんですけれども、こんなものが出てきたり……
(「衆議院予算委員会 議事録」より 1994/05/24)
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 19:49:18.83
曽野綾子「日本で貧乏は甘え。格差に苦しむというなら干ばつのアフリカで貧困体験しなさい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390036206/
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 20:09:47.10
 東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:06:19.10
本当に酷い政治が続いている
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:18:08.40
暗黒日本
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:04:05.01
世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:06:37.36
誰のための政治なんだよ
まあぜったいに日本の国民のためではないだろうね
若年層の我慢もそろそろ限界だよ
爆発したらどうなるかな
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 22:10:56.34
銭湯730円
926(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆Bm39Rxu8prVz :2014/02/02(日) 15:16:23.44
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 22:17:47.00
■原発報道日本一のNHKが安倍の手先に
■許さない原発再稼働
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 08:50:25.43
日本の税収と支出を勉強してから税を語ろうか?
あと借金もな

消費税なんて金持ちが貧困民の何人分も払ってくれる良い制度
ってゆうか道路や老人医療やナマポ医療を削ってほしいけど
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 10:42:24.29
911タワーテロ、311原子炉テロに続き、211五輪テロの予告か!?

ソチの時計台がイルミナティ・カードに描かれています! 
この動画の発見は重要です。
確かにこの時計台はイルミナティ・カードとそっくりです。
これまでこのカードの時計台はロンドンのビッグベンか銀座の和光堂ではないかと言われていましたが、
このソチの時計台はそっくりだと言えます。

(概要) 

冬のオリンピックが行われるソチに行こうとしている方たちに警告します。
イルミナティ・カードを見たことがある方なら、
そこに描かれた絵が災害を予告しているということをご存じかと思います。
イルミナティ・カードに描かれた時計台とソチの時計台が良く似ているのが分かります。
ソチの時計台の上部の形状はカードの時計台の上部と全く同じです。
ロンドンのビッグベンは似ていません。

ソチの時計台は、大勢の人々が行き交う鉄道の駅にあります。
オリンピック会場に行くには、鉄道を使ってこの駅で下車することになります。
もし攻撃されるとすると、この場所は警戒すべき場所です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60300
930k:2014/02/04(火) 11:45:04.62
むかーしむかし、日本という平和でそれなりに豊かな国があったそうじゃ。
平和な国ゆえにその国はお人好しが多くてな外国人にも生活保護を与えてやったり外国人が産んだ子供に
対してお金をあげて助けてやったりしていたそうじゃ。


                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||    ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´∀`)      i    (・∀・)∧∧:::::::::: へーそんな平和で豊かな国もあったんだね。
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(∀` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧     日本人てやさしいね。
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)


しかし多くの外国人を養うために日本人の多くは低賃金で長時間労働をしたり政府から多くの税金を
とられたりして生活に困る人も増えてきたんじゃそれでも政府は外国人にお金を出すこと辞めなかったので
国民の多くは鬱になったり自殺する人が増えたんだよ、それでも外国人を日本に呼びよせ彼らに生活保護を
与え続けた日本は結局だれも働かなくなり国自体がなくなってしまったとさ・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||    ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧::::::::: ヒィィ コワイねえ・・
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜; ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧  日本人て・・・
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:48:57.93
のださんが、もしも今も続けていたらと想像すると
恐ろしい。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 06:54:03.08
ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感など全くない。
働く人の賃金が上昇する気配もほとんど見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばないだろう。
消費税増税でさらに庶民のささやかな暮らしは困窮。
経済と法律の両方で庶民は締め付けられる。
消費税地獄からアベゲドンへ。
そして戦争する国へ。
いつかきた道。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 07:39:18.63
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 09:22:40.27
>>932
安倍は人類史上最強のアホとして歴史に名を残す。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 08:45:18.98
放送大学の『格差社会と新自由主義』を見よう
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 21:48:23.53
安倍シンゾーという阿呆
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 02:52:28.02
安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。

岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。

その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?

特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。

その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)

そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!

当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?

実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)

以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 05:00:38.48
消費税増税分はうんこ産む員を養うためです!
うんこ産む員を頃しましょう!
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 06:07:14.67
長期デフレから抜け出せない理由?
http://imepic.jp/20140205/809420
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 02:28:02.84
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
欧米で日本企業が違法行為で多額の罰金
ヨーロッパの失業率
アメリカデトロイトはたん
かなり ダークな世の中
メイドインジャパンはメイドインチャイに
対抗して成長できるのだろうか
借金で成長を装ってるだけではないのだろうか