気にしすぎ?職業病では、と思われ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
例えばさ、どっかのなんかのパンフとか、まぁ居酒屋のメニューとかでもいいんだけど、
いろいろ世間には気になることがありません?
10、000円とか
円周率=3,14とか
03ー1234ー5678とか……。
他にもいろいろあるんだけど、友達とかに聞いても彼らは全然気にならないらしい。
でもすごーく気になるよね?
22:02/04/23 01:57
なります。
33:02/04/23 03:34
なりませぬ。
4氏名トルツメ:02/04/23 03:35
旅行関係のチラシとかみてると自分がやる訳じゃないのに文字の小ささ、激しい色使い、しかもGW間近なので新聞より大きいサイズで.....両面4C。
クラクラ&フラフラして宇津になる。
5氏名トルツメ:02/04/23 05:39
なるよーな、ならないよーな
ならないようで、なるような・・・
少し寝てから考えます。
6氏名トルツメ:02/04/23 06:47
>>1
最初のうちだけだよ。
そのうち気にならなくなるよ。
7氏名トルツメ:02/04/23 09:25
まったく気にならないのも職業柄おかしい。
6さんのように、関係ないときは情報をシャットダウン
できるようになるのを待つしかないのでは?

ちなみに私は、酔ってても居酒屋のメニューの書体とか気になります…
8氏名トルツメ:02/04/23 10:10
>>7
さらにニ○スのPOP体なんか使ってるとかわいそうに思えてきます
9氏名トルツメ:02/04/23 11:47
というか気にならないヤツは仕事のできなさを露呈してると思われ。
もしくは激ダサデザイン。
101:02/04/23 13:08
だよねー。気になるよねー。
細かいことだけど、Telとかもすごく気になる。
どういうことかというと、Telは“Tel.”という風に“.”を付けなくっちゃ!って思う。
ライターって意外と気にしてないヤツが多い。
あと、最近は「これはイラレで作ったのか?それともqxpか?」がすごくすごく気になる。
あ、自分雑誌やってるので。
111:02/04/23 13:10
そう言えば昔はデジタルか写植かをすごく気にしてみていたような。
最近は全部デジタルだと思いこんでしまってる。
121:02/04/23 13:11
>>8 テレビ見てるとダイナすごく多くない?
特に深夜番組とかの字幕とか。
13氏名トルツメ:02/04/23 13:16
DF総藝体ツカイスギ
  ●
  | |
(・∀・)†
14養老の滝和也:02/04/23 13:31
デザのメル友と会ったとき、居酒屋でメニュー見ながら
「この丸ゴシ、ダイナだよね」
とか
「ここ、もう少し文字詰めたい」
とかで盛り上がったことがある。
15氏名トルツメ:02/04/23 13:36
近所のパチンコ屋の自社ポスターがすごくキレイにできているので
誰が作ってるのかすごく気になる。
16氏名トルツメ:02/04/23 13:41
ぼーっと雑誌を見てるときとか、文章を追ってない自分に気づく。
リンクはずれでアタリ画像のままの広告とか見つけると「賠償だな」とニヤリ。
そうそう昔は広告とかじっくり見たりせんかった。
17氏名トルツメ:02/04/23 14:01
>>16
全国紙の夕刊に入った「チャーリーズ・エンジェル」の映画広告、
バックのキャメロン・ディアス達全員アタリだったよ(w
18氏名トルツメ:02/04/23 21:42
文字も気になるけど、何色刷なのか、DICの何番使ってるなーとか気になる。
この掛け合わせイイ! とか。
19氏名トルツメ:02/04/24 08:10
あるねー。
DMとかで格好いいヤツをファイリングしたりしてたなー。
20氏名トルツメ:02/04/24 17:20
>>15 個人経営っぽい居酒屋とかでもすごいきれいなのとかありますよね。
あれらはやはり家族に関係者とか潜んでいるのでしょうか。
21氏名トルツメ:02/04/24 20:09
あんまり関係ないけど、日常で何か失敗した時、
頭の中で左手がコマンド+Zを押してしまう。
22氏名トルツメ:02/04/24 20:18
ペーペーの頃は「勉強のために」ありとあらゆる雑誌読みまくってた。
平気で女性ファッション誌とか立ち読みしてた。
それもパラパラ見るって感じじゃなくて、ジーっと凝視してたから
明らかに変質者だな。
23氏名トルツメ:02/04/24 22:14
>>22
気持ち、わかる。
24氏名トルツメ:02/04/24 23:11
>21 禿げしく同意(w
25氏名トルツメ:02/04/24 23:15
>>21
オレはコマンド+Fがほしくなるときが多い。
(物忘れが多いので)
26氏名トルツメ:02/04/25 02:11
>>22 どんな掛け合わせなのかそれとも特色かなんてアミ点見るためにすごく目を近づけたりね。
オレの友達の印刷会社の営業は、斤量はかるのに目をつぶって親指と人差し指でコネコネしたりしてるよ。
どうみても異質。
27氏名トルツメ:02/04/26 10:24
この会社はいつまでもつんだろう・・
と考えてしまう。
28氏名トルツメ:02/04/26 11:32
¥10,000円
みたいな表記を見ると
無能校正者&制作者と思ってしまう俺…。
29氏名トルツメ:02/04/26 12:21
>>28
それを突っ込むと
「細かい」「うるさい」「優しくない」
との非難轟々(過去に経験)
※決してツッケンドンに指摘したわけじゃないんだが…
30氏名トルツメ:02/04/26 12:54
クリスマスをX’masと書くのを見ますが「’」は入れないのが正しいと聞きました。
年末はX’masかXmasか気にしながら街を歩きます。
31氏名トルツメ:02/04/26 13:27
3231:02/04/26 13:29
スマソリンク表記しくじった…鬱氏
33氏名トルツメ:02/04/26 14:24
気にするかどうかは別にして、本読むときって奥付から読まない?
俺の周りは編集、ライター、デザイナー、すべてそうなんだけど。
34氏名トルツメ:02/04/26 15:03
>>33 あ、オレも奥付から読む。
それと誤植さがし・・・・。みつけると、この板に書き
こみにくる。
35氏名トルツメ:02/04/26 16:44
>>35 禿禿禿禿同
ちょっといいデザインだな、と思うと、
何人で作っているんだろうということがすごく気になりますな。
36あがぴ ◆xOTnBjlM :02/04/26 19:01
電車乗ると、中づりばかり見てます。
まったく気にならないのも職業柄マズいかと。(^^;

>>35 さん
自分に禿堂 (・_・?\チョット マジレス
37氏名トルツメ:02/04/26 23:37
私もコマンドZ使いたくなるね。日常で。
38氏名トルツメ:02/04/27 00:32
ピザのチラシで
「2.980円」っていうのあったよ。いまは「2,980円」になおってるけど。
おれがヤクザ屋さんだったら、ぜったい3円だしておつり請求したね。
39氏名トルツメ:02/04/27 01:24
ぎゃははh〜
2.980えん! 激安!
おつりはいらねーよ(W
4035:02/04/27 01:40
ご指摘謝々。逝ってきます。

ところで“々”のことを何と言ってますか?気になります。
41氏名トルツメ:02/04/27 02:08
わたしは「どう」かな?
ATOKなら、これで変換できるし。
42氏名トルツメ:02/04/27 04:45
同志向、類似本の比較をしてしまう。
例えばトップテンメイトとギャルズ・ディー。
43あがぴ ◆xOTnBjlM :02/04/27 07:05
>>38
5年ぐらい前にバイトしていた印刷屋での話。
中古屋さんが「中古車限定十台100万円」と広告打ったんですけど、
あろうことか校正でスルーして「中古車限定十台100円」とチラシに掲載。
クルマは「特定自由業」のヒトたちが買い占めにきて、
差額は私がバイトしていた会社が払いました。w

>>40
気にしないでください。w

>>41
流し込みが多いので気にしたことないです。
部屋のMacはATOK12も入ってますけど
「ことえり」に慣れてしまったので、
スティッキーズにコピペして使ってます。
44氏名トルツメ:02/04/27 07:17
>スティッキーズにコピペして使ってます。
なんで、辞書に登録しとかないの?
45氏名トルツメ:02/04/27 07:20
人の家のPCのモニターの色温度が高いと下げたくなってしまう病
46氏名トルツメ:02/04/27 09:02
>>40
EGBRIDGEでは「きごう」「くりかえし」「どう」で変換できるようです。
(再変換機能で試しました)
同じ読みで「ゞ」や「ヽ」等も出せます。

でも、口語じゃ何て発音していいか分かりません。
「これ」って紙に書いちゃうかも。
47CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/27 10:23
ぼくは、VJEなので「のま」で変換します。
48あがぴ ◆xOTnBjlM :02/04/27 15:29
>>44
試しに「きごう」で変換してみたら、
「々」・「ヾ」・「ゝ」・「〃」とかが出てきました。(_ _)
49氏名トルツメ:02/04/27 15:56
学生時代のちょっと変わったバイト。
某化粧品パーラーが新装開店する時のCMに使うため、銀座の通りをCGで作る事になった。
3DCGのマッピングテクスチャとして、銀座のビル群を撮影。
そのパースのかかりまくった写真をスキャンして写真屋で修正すること5,000点近く。
(約8時間×1ヶ月。良いお金になりました)
…いつの間にか街をあるくと、見えている風景のパースを頭の中で一生懸命なおしていた。

今は広告代理店のデザ兼オペ。
普通に雑誌&チラシが読めない体質になってしまった。誤植が…誤植が気になるよぅ!
50氏名トルツメ:02/04/27 18:25
々、、、、『おなじ』でも出るのだ
51氏名トルツメ:02/04/27 19:50
按摩師もびっくりするほどの肩こりに悩んでいたり、
左の脇腹にズンと重い痛みが走ったりするのに耐えたり、
尿がにごった茶色になって不安になったり、

それでも仕事に行く、という話をするスレではなかったのですか。残念。

20歳でこれだけ体調不良が頻発してるんだから、長いこと生きられないんだろうなあ。俺。
52氏名トルツメ:02/04/27 20:14
>51
まず医者行け
53CherryHill:02/04/28 00:18
Illustratorで作られた路線図見ると、ついオブジェクトの階層順を類推してしまう。
都営地下鉄のやつはJRが一番下にいる。
上の方の順は大江戸線>浅草線>新宿線>三田線のよ〜だ。

…で、ふと我に返り「職業病だ」と思う。
54氏名トルツメ:02/04/29 02:11
たまきん痛いよ。職業病でしょうか。
55氏名トルツメ:02/04/29 04:05
>>51、54 気になるのならどんなことでも報告していいのがこのスレということで。
ただ54に関しては果たしてこの職業に関係することなのか……。
56氏名トルツメ:02/04/29 09:31
オマヘラ、全員病気。少しは休め。
57氏名トルツメ:02/04/29 09:44
>>56
山栄プロセスの常務は、体調不良であれなんであれ、
「だいたい、休むことなんて許されませんよ」と、
職務怠慢とみなしてしまうらしい。
過去ログに書いてあった。
そんな会社が多ければ休めないのも致し方ないのでは。
58氏名トルツメ:02/04/29 17:13
うちの社長は、
「熱出すんなら休みの日に出せ!!! やる気がある奴は平日には
風邪はひかん。」
と本気で言ってる。ハァ............
59氏名トルツメ:02/04/30 09:41
昨日、昔のビデオを見ていたら「この木なんの木、気になる木♪」のCMが入ってた。
今あのCMがやっているのかどうかも気になるし、一体本当は何の木なんだろうかと、すごく気になってます。
ネタじゃないっす。マジで。
あと、みなさんのGWの予定も気になるところ。
ちなみにオレは撮影のディレクションが1本あるだけで、制作はなし。
ただ明けたら地獄が始まります。
60氏名トルツメ:02/04/30 09:47
6160:02/04/30 10:52
とりあえずURL貼ってからあとでじっくり見てみたけど、
CFをみて日テレで昔やってた「すばらしい世界旅行」を思い出したよ。
あれが終わったときは久米明のナレーションが聞けなくなって
寂しい思いをした。
あの手の番組、今は民放だともうやれないのかな。
62氏名トルツメ:02/04/30 11:08
>>54
漏れはたまきんじゃなくて茎が痛い。
原因は刺激与えすぎ(w
63氏名トルツメ:02/04/30 12:00
>>62
淋しい病だよ、病院行け(藁
6462:02/04/30 12:08
>>63
女と交渉したことない毒男板の住人なんでそれはない(w
65氏名トルツメ:02/04/30 13:14
手触りで、
「エプソンのスーパーファインか…この砂っぽい手触りキライなんだよね」

…と語って、女に嫌われる(笑)
66氏名トルツメ:02/04/30 13:28
昔逝ってた会社の女性が無理をして社内で倒れた・・・
その時社長と上司がヘラヘラ笑いながら
「体弱いんだねぇ〜」「だいじょうぶ〜?」
別にその女性に思いはないがムカついてブン殴りそうになった。
その後不覚にも自分もヘルニアを悪化させ入院してしまい、
その時俺もえげつない扱いを受けたよ。
入院期間中は給与なし。席も移動させられてた。


67氏名トルツメ:02/04/30 14:17
遅レスだけど「々」、じおくり、で出してる。
6859:02/04/30 19:39
>>60 サンクス。
でも「日立の樹」って、別にあれは日立の(所有格ということ)樹ではないだろ?
って突っ込んでしまいました。
6959:02/04/30 19:42
>>66 そう言えば漏れは仕事が終わらなくて徹夜してたら、
朝出勤してきた副社長に「なんでオマエは徹夜なんかしてるんだっ!」って怒鳴られたことありました。
今思うと「はぁ?」だけど、そのときは「スミマセンッッッ!」って謝ってたなぁ。
なんでだ?
70氏名トルツメ:02/04/30 19:45
>>68
まあ、曲名ということで勘弁してやってくだされ(w
71校正者:02/04/30 21:46
ネット上で三点リーダー2字分「……」とすべき所を
中黒三箇「・・・」で済ませてる奴を見ると
赤を入れたくなります。
72校正者:02/04/30 21:48
同じくウェブでよく見かける誤植。
ヤマカギ〈〉を大小記号<>にしてる人びとに
約物一覧を添付ファイルで送りつけたくなります。
73氏名トルツメ:02/04/30 21:49
>>71
VineLinuxで「てん」を変換すると、
「…」と、
「・・・」が候補に出る。鬱
74ふーっ ◆YPROPtsk :02/04/30 22:06
>72
…約物一覧、く、下さい。
75氏名トルツメ:02/04/30 22:14
>>72

すいません、癖でつい <こんなかんじで> 括弧にしてしまいます。
キー一発(シフトも押すけど)ででるから便利なんです。

そうか。 〈このカッコ〉 を使うべきなのか。
76氏名トルツメ:02/04/30 22:16
>>72
約物中毒? これで我慢しなさい。

「■ 翻訳者が用いる約物(カッコ類)一覧」
http://www.alc.co.jp/eng/honyaku/chikara/school/tokubetsu/05.html
7776:02/04/30 22:18
ごめん、>>72でなくて>>74でした。
78校正者:02/04/30 22:29
>「■ 翻訳者が用いる約物(カッコ類)一覧」
>http://www.alc.co.jp/eng/honyaku/chikara/school/tokubetsu/05.html
そこにも誤りが。
〈〉はギュメではない。《》が二重ギュメってなんだ。
そもそも二重山括弧《》はギュメ «» ではない。
……ああ、職業病から来る小言幸兵衛症状の発作がぁ〜。
79氏名トルツメ:02/04/30 22:55
>>66
俺もこないだ入院した。まぁ病気になるのは自分にも原因があるわけだから、
まずかったなぁとは思うけどね。
同僚のみんなには、気を遣って見舞いに来る時間があるのなら、早く帰って
ゆっくり休んでねと言っておいたんだけど、何人か見舞いにきてくれた。
まぁ、病院にPC持ち込んで仕事してたからね(馬鹿)。
上司は誰もこなかったな。まぁ、自分の位置づけがよくわかった(笑)。
80氏名トルツメ:02/05/01 01:42
>>72
Yahoo! ニュースも< >これ使ってるよね。
〈やまがた〉だとアキが入るから?

いかん、いかんよ そんなことでは!!
同じく3点リーダーの中黒代用もやめてほしいッス
81氏名トルツメ:02/05/01 01:56
>>72 ウェブ上に限らずライターから原稿貰うと<>になってることが多いよ。
一度<>のままで組んでやろうかと思う。
でも実際にそれで組んでみたところでおかしいと思うやつは俺らだけなんだろうね(ワラ
だから職業病だっつーの!
82氏名トルツメ:02/05/01 01:58
>>81
いや、縦組みにしてやりゃ、一発でヘンだってわかるよ。





83氏名トルツメ:02/05/01 02:00
…って、機種依存文字かなんかでWinじゃ化けるのかと思って、
・・・使ってたぁ。
みんな・・・使ってるから。
84氏名トルツメ:02/05/01 02:03
>>83
>…って、機種依存文字かなんかでWinじゃ化けるのかと思って、

よく確かめもせず、そんなデマに騙されてはいけませんね。

cf.「機種依存文字と無実の文字」
http://www.din.or.jp/~iinokana/izon.html
85氏名トルツメ:02/05/01 09:50
http://images.amazon.com/images/P/4901465325.09.LZZZZZZZ.jpg
新庄パパが書いた本の表紙。
“木育て”
で使われてるのは、こういうデザインのダブルミニュートなの?
それともダブルクォーテーションの流用?
なんか座りが悪いんだけど。
86氏名トルツメ:02/05/01 10:02
>>85
“ ”の縦組み、OKとしてる編集もあるよ。
書籍デザインで、わざわざこれを使ってるものもあるね。
良し悪しは別として。あ、わしはかならずダブルミュートに直します。
そっこー直します(W
8785:02/05/01 10:20
>>86
なるほどー。
で、こういうとき気になるのが、
本当にデザインが悪いのか、
それとも知識がじゃまをして悪く見てしまうのか、
それが自分では判断できないんだよね。
ルール云々という話ではなく、
純粋にデザインとして見た場合の話ね。
88氏名トルツメ:02/05/01 11:40
>>10
それは「英語として考えた場合」は微妙かと。
そもそも「telephone」を略すときは「phone」または「call」で、
「tel.」は「telegram」の略だから。
ちなみに「facsimile」の略は「fax」で、「.」はつけない。

>>71
文末に「。。。」を使うのも気になる。
「Windowsを終了します。。。」が元凶かも。

>>86
「ミュート」ではなく「ミニュート」だと思われ。
もっとも英語では「minute」だから「ミニットゥ」かも?
89氏名トルツメ:02/05/01 12:17
>>85
同意。電算写植やってた身としては受け入れがたい。
縦組みのときはノノカギを使うのがルールだと教わったので。
>>86
たぶん縦組みで「ノノカギ」を使うことを知らない編集が
OKしてるんじゃないかと思われ。
90氏名トルツメ:02/05/01 12:28
<<<<いいじゃねーか>>>>
・・・・・ほれ、ほれ、・・・・・
<<・・なんぼでも・・・>>つかってやるっ!!!・・・
91氏名トルツメ:02/05/01 12:32
英文会社表記で「xxx co.,ltd.」って直します?
カンマはいらないのがホントらしいがXmasと同じで
それほど気にせずOKなのか?
92氏名トルツメ:02/05/01 13:19
>>91
慣例というやつでしょう。
93氏名トルツメ:02/05/01 13:31
>>91
カンマに関しては知らないけど、
「xxx co., ltd.」か「xxx co. ltd.」と、
カンマ、ピリオドの後にはスペースを入れましょう。
9491:02/05/01 14:40
>92.93
参考にさせていただきます。
イギリスの権威ある辞書(ウェブスターかな?)では、「明確な誤りである」
と断定しているらしいので、気にはしてるんですが。
100社ぐらい英文の社名銘板つくっとるんだが、元原ばらばら。
今回は校正指示待ちにしときます。
95氏名トルツメ:02/05/01 15:34
いつのまにか「質問と解答」スレと化してると思うのはオレだけ?
96氏名トルツメ:02/05/01 18:22
いや、「組版規則」だとオモワレ
97ふーっ ◆YPROPtsk :02/05/01 22:11
>76
ハァハァハァ(*´Д`*)
ありがとう。これで勉強できるよ………ハァハァ(*´Д`*)

…「約物」って字面が石っぽくて、読みが薬っぽいと思うのは私だけ?
98氏名トルツメ:02/05/09 15:16
なぁ、フツーの人達には全角や半角って区別つかないもんなのか?←もちろん皮肉ですが。
原稿もらうじゃん。で同じファイル内なのに電話番号とかが03-と03―が混在してるのってどういう神経だよ。
99氏名トルツメ:02/05/09 15:26
>>98
全角と半角って違いの存在すら眼中にないと思う。
テキスト入稿してくるクライアントでさえもそうだし。
100氏名トルツメ:02/05/09 15:53
>99
そんな時はJeditで半角→全角&全角→半角で完璧に統一。
テキストで来るといつもそうしてます。
101氏名トルツメ:02/05/09 16:48
“木育て”
こーゆー使い方ってまずいの?
俺よく使うんだけど。
102氏名トルツメ:02/05/09 18:35
>101
拙いか拙くないかは状況によるかと思われ。
ただ、駄洒落である事の印象は免れない罠。

来夢来飛トカ(w
103氏名トルツメ:02/05/09 20:51
>>102
いや、その話でなくてさ。>>85>>101が問題にしてるのは、
縦書きでは“ダブルクォーテーション”を
ダブルミニュート(ノノカギ)≠ノ直せってことだべさ。
104101:02/05/09 21:02
ああ、縦書き限定の話なのね
よかった。
105氏名トルツメ:02/05/09 21:14
このスレおもしろいね(w
よってage
10698:02/05/09 22:45
>>100 俺も半角・全角はJeditもしくはEasycompoで一発置換してるんだけど、
“-”と“―”と“−”と“‐”を混同されたりしてると検索置換も面倒くさくてたまんない。
あれなんでだろうな。わざわざ打ち方変えてるのかよ。

そうそう“置換”ってなんて呼んでる?
俺は普通にオキカエって読むけど、友達がチカンって読むんだよね。
どっちが正しいかは別にしてチカンってなんかヤダ。
107100:02/05/09 22:54
>106
>“-”と“―”と“−”と“‐”を混同されたりしてると検索置換も面倒くさくてたまんない。
だもんで、半角→全角してから全角→半角なんです。
一度全ての半角を全角にして、英数と“-”などを選んで半角にしてます。
でも2、500円とかされると一括は不可能ですね。

“置換”は“オキカエ”と思ってました。
Jeditは内々の作業なので言葉で使った事無いです。(笑)
108林檎 ◆Nj3jqZQo :02/05/09 22:55
それをいったら理科の実験での
「置換法」なんてなんて読むんだ?
…懐かしのー。
109氏名トルツメ:02/05/09 23:47
チカンでいいのでは。変換はヘンカンて読むでしょ。
110氏名トルツメ:02/05/09 23:51
健作&痴漢だべさ
111氏名トルツメ:02/05/10 01:13
>>98
エクセルとかワードでプロポーショナルフォンと使ってると、
ぱっと見た目わかんなくなるからと思われ。

エクセルで時刻表もらう

アクロバットで変換

ラクチン……に行くわけねーよ。プロポフォントと非プロポフォント混在でずれまくり

エクセルでチカーン。

文字列の時刻が勝手に時刻型に変換されて、シボーン。

結局手作業で修正

ってのがたまにあるよ。
112111:02/05/11 09:37
>>111
あ、誤植だ
×ラクチン……に行くわけねーよ。プロポフォントと非プロポフォント混在でずれまくり
○ラクチン……に行くわけねーよ。全角と半角混在でずれまくり

輪転機止めてー(汗
113氏名トルツメ:02/05/11 20:00
メールやメーリングリストで、他人のメールを見てよく思うんですが
段落の行頭を字下げしている人といない人がいますよね。
あれって、雑誌や新聞では当たり前ですが、メールの世界では
どうなんでしょうか?
自分は落とした方が読みやすいので、落としていますし、なおかつ
段落と段落の間には空行を入れてるんですが。
114氏名トルツメ:02/05/11 20:30
>>113
>段落の行頭を字下げしている人

 ええー、そんな人、いままで見たことないナァ――私自身以外には。
 おお同志よ!
115氏名トルツメ:02/05/11 23:32
>>113 ではなぜ字下げしない。
ってことを言いたいんでしょ?114は。

 ナイスツッコミ!
116氏名トルツメ:02/05/12 00:07
メールなどのPCの画面は、行頭下げるよりも改行を入れて分けた方が
見やすいからです。

例えばこうやれば、環境が違っても行間が0でも見やすいでしょ?
行頭字下げはプロポーショナルでは潰れて、最悪の場合はよく分からんし。
117氏名トルツメ:02/05/13 02:02
うちの近所のあちこちで、町内会のお知らせみたいなポスターが
3mmトンボつきでバーン!と張り出されています。
しかもバック全面色アミなのに、塗り足しなしで作ってあります。
デザインはそこそこマトモなだけに、なんかサイケな風景。
118氏名トルツメ:02/05/14 15:01
>116
行頭字下げって、全角スペースで入れない?
タブでやられると悲惨。
やっぱ全角スペースでもプロポーショナルだと
見づらくなるけどね。
119氏名トルツメ:02/05/16 20:41
普通の文章だと一方的に書くだけだから、
見やすいようにするためには字下げもいいだろうけど、
メールは、「返信」された時には、引用符のあとにスペースが
入っちゃってみにくいとか。
120氏名トルツメ:02/05/16 20:44
メールと言えば、よく全角文字に挟まれた半角英数字の前後に
半角スペースを入れている人を見かけるけど、
あれってどうなんでしょう?見やすいのか見にくいのか。
121夲 ◆GqYURmN2 :02/05/18 02:09
>>100
○Jeditで「2、500円」とかを一括で直す方法
 [正規表現]にチェックして、
 検索 {[0-9]+}、{[0-9]+}円
 置換 \1,\2円

これでいけると思いますよ。
122氏名トルツメ:02/05/18 13:32
>>121 そうなんだ。なんだかわかんないけどスゴイ。
多分他にもいろいろ便利な検索コードがあるんだろうね。

そういえば、DTPには関係ないんだけど、BSEは一体いつまで「BSEいわゆる狂牛病」って
言ういいかたを続けるんだ? もう狂牛病だけでいいんじゃないか?
阪神・淡路大震災だっていつのまにか阪神大震災になったし、
例えば水俣病とかだってそもそもは別の呼び方だったんでしょう、きっと。
「メチル水銀中毒症いわゆる水俣病」とかね。
こういう表現って一体いつ誰がOKだして確定するんだろうね。
123氏名トルツメ:02/05/18 14:01
>>122
もともと、分かり易い「狂牛病」という呼び方の方が先行していて
イメージが悪いからBSEにしましょうという指導がはいった
という経過をふまえた上でのコメントだよね?
124氏名トルツメ:02/05/18 14:08
>1
それは 128 256 512 1024 とかを
キリ番だ!と思ってしまう感覚に似ている。かも。
125氏名トルツメ:02/05/18 15:18
超々亀レスだが…
>40 >41 >46 >48 >50 >67 >
たまには国語辞典なんかを読むのも悪くないぞ。
【畳字】じょうじ なんてのも見つかるかもしれないぞ。
載ってなかったら、そんな辞書は窓から投げ捨てちゃってよ。(w

畳字ってんだよ、それは。<々

康煕字典にもない文字だから、
georgeが発明したんだよ、たぶん。
126氏名トルツメ:02/05/18 18:21
>>125
「踊り字」の方が一般的な呼び名だと思ふ。
127氏名トルツメ:02/05/18 18:29
「々って何て読む?」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/l50
>水上静夫『漢字文化の源流を探る』大修館書店(1997)の第四章
>「漢字・中国文中の躍り字の誕生」に詳しく出ていますので、
>そちらをご覧になっては?

「々」
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html
>また、朝日新聞社刊『日本語相談 二』(1000円)の118頁からは、「々」など繰り返し記号
>   の由来は?
>という問いに、大野晋氏が答えています。
128氏名トルツメ:02/05/18 19:13
>>123 そんなに苛めないでよ。
だったらさ、BSEだけでいいんだよ。
その“いわゆる”って言葉を含めて名詞、みたいな扱いが気に入らないだけだから。
そういえばライターでBSSだとかBBSだとか書いてきた人間がいたな。
肉の話だからBSEだろ?ってわかったけど。
129CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/19 08:00
>>128
ほら、なんでもヨコモジにすんなってプンスカする方々がいるから。
130128:02/05/20 02:50
>>129 確かにいますな。
と言いつつ、俺も“○○○○or□□□□”とか“○○○○&□□□□”(もちろん○○○○や□□□□部分は日本語で)
を使うライター見るとすっごくプンスカ。ヨコモジとはちょっと意味合いが違うけど。

話は変わるけど、今日買った紙パックのグレープフレーツジュース、Y版がズレまくってて見にくいったらありゃしない。
ものすごいズレだから最初は黄色いボケ足つけてるのかと思ったほど。
131CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/20 04:09
73&88、とCBの人が書いていた。ぷんすか?
>>130
オフセでも目視でケント合わせる限りY難しいです。
132氏名トルツメ:02/05/21 10:36
例えばさ、俺がある会社のロゴをトレースするよね。
清刷からならともかく、あまりいい状態とはいえない原稿から無理してトレースをする。
で、それが誌面に掲載されたりパンフになったりして、
そうすると次にその↑をまた誰かがトレースしたりすることってあるよね。
そうやってロゴの細部は失われていくのだなぁ、と思った。
だってこの会社のロゴ、貰った資料とネットに載ってるのと全然違うぞ!
133氏名トルツメ:02/05/21 21:58
ファシリスするときは「8」とか「16」とか、とにかく8で割りきれるページの数が好き。数字だと「256」が好き。
134氏名トルツメ:02/05/22 12:30
>>120
UNIX板でその話題振るとどうなるか楽しみ
135氏名トルツメ:02/05/22 13:44
>134
どうなるの?
136氏名トルツメ:02/05/25 00:19
なんだか校正関係のことでDTPとは少し離れるが、他のみなさんも書いてらっしゃるので。
「欲しい」の使い方なのだが……。
世間のみなさんは(特に日常目にすることが多い、テレビの字幕などで)、
「○○をして欲しい」という言葉を普通に使っているようだが、
これはどうなんだろう。
「欲しい」は欲求を表す言葉であって、願望を表す言葉ではないはずだ。
「お金が欲しい」は合っている。
だが「鈴木議員は辞職して欲しい」など論外。
ところがこれが非常に頻繁に使われている。
そういう表記を見るたびにプンスカだ。
言葉を生業にしているライターにもこれを使う人間が非常に多い。

似たような症状に「○○かも知れない」がある。
ついでに問いたいが「是非」は開くべきだと思うのは俺だけか?
137氏名トルツメ:02/05/25 00:30
日本語自体にルールがあってないようなものと思う、
なのでルールは原稿ごとに作ればよいと思う。
憤慨なさるかもしれないが最近の実感。
138氏名トルツメ:02/05/25 01:03
アレルギー表示(原材料の一部に○○を含む)が気になる
139氏名トルツメ:02/05/25 01:34
>>136
> 「欲しい」は欲求を表す言葉であって、願望を表す言葉ではないはずだ。

どちらにも使うのではないかと思うが? 因みに広辞苑でも,「欲しい」の意味として

  (3)(「…て―・い」の形で) 自分の望む気持を他に求める語。そうしてもらいたい。
   「見せて―・い」「貰って―・い」

と書いてある.他の辞書でも似たり寄ったり.

校正で上の使い方の「欲しい」を直されたら,殆どの人が「そういうことはやめて欲しい」
と言うのではなからろうかな,格さん.
140氏名トルツメ:02/05/25 07:26
言う、見る、行く なんかも似てるよなー
141136:02/05/25 11:24
>>139 そうであったのか……。
スマン。逝くしかないな、これは。
弁解なのだが、あまりにも多く「欲しい」を連発するライターからの原稿が入って、
「オマエは何が欲しいのんじゃ」と、少しキレ気味になってしまった。

ではもうひとつ問いたいが「言う」を原稿上で「ゆう」と書くライターがおるのだが。
気持ちとしてはすべて変えたいのだが、あまりにも膨大な数であったり、
本人に自覚がないのでいつもそのまま通すことになってしまうのだが、
みなさまはどう判断されるだろうか。
142氏名トルツメ:02/05/25 16:29
ゆう?? 「言う」の意味で?
んがぁーんなもん ゆるさんでち!!
143氏名トルツメ:02/05/25 18:59
編集者って、テキストデータを扱っているのに
正規表現での一括置換も知らないのか…?
144139:02/05/25 23:51
>>136
「ゆう」はだめでしょー.絶対だめ.小学校1年生の作文以下.
同様に,「依頼した『とうり』」,「気心の知れた者『どおし』」も,たまに見る.駄目.アホかと.
ちなみに「ゆく」はそんなことない(但し「いく」との混用には注意).

ところで話戻って,「是非」を開くかどうかだが,私なら以下のように使い分ける.136は
最初のケースのことを言いたかったのだと思うが.

  副詞としての「ぜひ」  来週はぜひ遊びにきてね.
  名詞としての「是非」  ことの是非について語る.

>>143
正規表現で一括変換するときはよくチェックしてね.以上.
145136:02/05/26 08:09
>>143 編集者?って誰が?俺はデザだ。
ひとつの文章に対してそんなに使われることのない「(俺が気になる)欲しい」「知れない」程度なら
組んでいるときに直したりするが、
「ゆう」に関しては頻度が多いだろう?それを直すのは俺の仕事ではない。
それからその「ゆう」の表現を使うヤツだが、信じられないことにこいつが編集者だ。
たまに編集が記事を書いたりするだろう?
で、あるとき、ん??と気づいて「これは誰が書かれたのですか?」と聞いたところ、
「私ですが、何か問題が?」と言われた。
「いや、『言う』の表現なのですが……、普段『ゆう』を使われますか?」
「ええ。何か?」
などというやりとりが行われたのなら俺は何と答えたらいいと言うのだ。
「いえ、別に……」と言うのが精一杯であろう。
146氏名トルツメ:02/05/26 08:10
>>143
編集者が皆正規表現に関心持てるのかなあ…
147136:02/05/26 08:22
と、書いたところで気になってそのファイルを調べてみた。
かなり昔のことだったのと、印象深いものだったので、
すぐにファイルはわかったが、内容は私が記憶していたものと少し違っていた。
申し訳ない。

>>139殿 
>ちなみに「ゆく」はそんなことない(但し「いく」との混用には注意)
のことについてもう少し説明したいただいてもよろしいでしょうか?
ちなみに下記がその原稿から一部抜粋した「ゆく」表現です。

広がってゆきました/買ってゆかれます/混ぜ合わせてゆく/
吟味してゆく/がんばってゆきたい/伝えてゆきたい

「言う」は残念ながら?幸いに?存在しなかった。
というか漢字になっており、この件については私の記憶違いかと思われます。
みなさまには改めて謝罪したい。
148139(長文スマソ):02/05/26 22:47
>>147
以下はあくまでも私見を並べたものに過ぎないけど.

- 基本的には「いく」と「ゆく」は互換性がある(どっちでも間違いとは言えない).
- 「いく」はどんなときに使っても不自然ではない.「ゆく」は使うと不自然な場面がある.
 「ゆく」のほうが自然な(または好まれる)場面もあるが,その場面でも「いく」を使って
 それほど不自然ではない.
- 従って両方が混在する文章ができる.もちろん,同じ場面(意味)について「いく」と
 「ゆく」を混在させるのは,一貫性がないのでだめ.
- 人や物の移動の意味の場合には「いく」または「行く」を使うことが自然.
- 「経時的な進行」や「将来の方針,意向など」を示す場合,「(〜て)ゆく」をよく使う.

挙げられた例について言うとこんな感じ.

- 「ゆく」が適当に見える例: 吟味してゆく,混ぜ合わせてゆく
- 「ゆく」でもよい例: 広がってゆきました,伝えてゆきたい,がんばってゆきたい
- 「ゆく」は不自然と思う例: 買ってゆかれます(発言の引用ならしかたないが)

最初の2つの区別はかなり曖昧.こんなふうに使い分けをしてるのは自分だけ? 
他の人の意見も聞いてみたい.そういえば「いい」と「よい」も似たような話がありそう.
149136:02/05/27 01:31
>>148 うーん、なるほど……。
俺など(自分が文章を書くとした場合)完全に「いく」「いい」しか使わないので、
なんとなくこれが基準だと思っていたところがあるのかもしれない。
もちろん口語表現としては「よい」は使わないわけでもない。
でもそれもまれな例であろう。
以前テレビ番組で「場合」を「ばわい」と発音する人間を見て少々違和感を感じたことがあるが、
俺の場合はそういったところから考えても許可の範囲が狭すぎるのであろうか。

けれど、俺は日常からかなりの数の本を読むが、
やはりその147のファイルに出合ったとき、かなりの違和感を感じたわけであるから
日常あまり目にすることのない表現なのでは?とも思ってしまう。
けれど日常目にしないからといって間違いということでもないだろうし……。

こういうところがある意味職業病なのだろうな(笑
150氏名トルツメ:02/05/28 15:25
一字空けにしたいらしいのだが、字間スペースがまちまちな2ちゃんのスレタイ。
左右を記号で挟みたいらしいのだが、センターになってない2ちゃんのスレタイ。
151氏名トルツメ:02/05/28 15:44
職業病とはちと違うけど…
関西の洋菓子の老舗に「DONQ」(ドンク)というのがある。
どーしても「DQN」と読みたくなる…。なんで、店名かえないんだろ?
152氏名トルツメ:02/05/28 15:47
んなこといったら「厨房」でもドキっとするだろ
153氏名トルツメ:02/05/28 17:02
「わかる」は?
解る?判る?分かる?
154氏名トルツメ:02/05/28 19:32
タイトル直していいですか?

気にしすぎ? 職業病では、と思われ。
155氏名トルツメ:02/05/28 21:40
>>154
?の後ろに全角あきじゃなく、半角あきのでは

× 気にしすぎ? 職業病では、と思われ。

○ 気にしすぎ? 職業病では、と思われ。

これも職業病?
156林檎 ◆Nj3jqZQo :02/05/28 22:29
好奇心にまけて「2典」購入。

………ジャスティファイが…ジャスティファイが!!!
ま っ た く き い て ね ぇ よ !
どうなっとんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
157氏名トルツメ:02/05/28 22:44
>>156
2ちゃん関連の書籍は

ほとんど文字組の規則を無視だと思われ。

2ちゃんマガジソだて半角文字ばっかで

読んでるうちイライラする。
1581:02/05/29 09:43
154、155 申し訳ない。その通り。
俺的には155推奨。
俺ルールでは縦組み時は全角アキ、横組み時は半角アキとなっている。
ただしこれは商業印刷の場合。
通常メールを書いたりするときには空けたりはしない。
だって普通の人って空いてるとか空いてないとかほとんど区別つかないんだよ。
それどころか、何で空いてるの? なんて言われることもあるほど。
ちなみに直上の文章は半角空けてみた。
でもこれも雑誌によってマチマチだよね。
以前やっていた雑誌(横組み)では!や?は半角を使用で、
!や?の前に半角スペースを、後ろに全角スペースを入れましょう、というルールだった。
つまり、 気にしすぎ ? 職業病…… といった感じ。
こういう違いも一般読者には伝わらない模様。
ある意味職業病というか自己満足病だよな。
159154:02/05/29 13:29
>>155
>>158
激しく同意! するずら。
160氏名トルツメ:02/06/02 23:55
エリザベス女王「即位50年」なのか「在位50年」なのかと真剣に考える。
161氏名トルツメ:02/06/03 00:40
死んだら「在位50年」というでしょ?
「即位50年」は生きてるとき使うかな?
と真剣に考えるわたし。
162氏名トルツメ:02/06/05 01:12
いきなり低レベルな話題。

Webや田舎の印刷物の値段。15.600円とか多すぎ。
16円だして、「釣りはイラネーヨ」とか言われないのか?
163氏名トルツメ:02/06/05 09:24
>>153

DTPが何かも知らない通りすがりですが、

解る?→理解できる、解読できる

判る?→判別できる、判断できる

分かる?→分別が付く、気持的なもの、

としてわけてます。
ところで、「ず」と「づ」の送り仮名に
違和感を覚えることは無いですか?
164氏名トルツメ:02/06/06 02:19
>>163 それを言うならDTPとはまったく関係ないのだが、
小塚さんとかをローマ字表記するとき、KOZUKAさんとするのは何故だらうといつも思ふ。
KODUKAさんとしたらたしかにコドゥカさんになってしまうが、
ローマ字ではダの段はDだよね。
って考えるとそもそもSIはSHIだったりTYOはCHOだったり、
小学校で習うローマ字というものはウソだらけだな。

そもそも日本語は英語表記に非常に向いてないよな。
だって剛くんなんて、漢字では一文字なのに、TSUYOSHIなんて……。


>>162 俺もな、そういうのを見かける度に友達とかに聞いてみるわけよ。
でも誰一人として気にならないらしいよ。
だから職業病なのれす。


もういっこ。
これはまったくDTPとは関係ない話な。
パソコンショップで商品買うと、
MOR230MCD5PだとかQKHCB4だとかわかりにくいっちゅーねん。
これは今一番手近にあって、たまたまわかりやすい方だが、
ちなみに「230のMOの5パック入り」と「B4用紙」でちゅ。
ざっと過去買ったものを見てみても、
BF-125BとかMC403DGとかUTP05 5ECRJとか何のこっちゃかわからず経費にしてるな、俺。


スーパーだってコンビニだって商品名キッチリ表示するのにな。
165氏名トルツメ:02/06/06 09:33
>164
ヘボン式ローマ字習ったことなく、今まで生きてきたんですか?
書き込みの前半部分、すべておかしなこと書いてるよ。
166氏名トルツメ:02/06/06 12:44
>>165
いやいや、なんか解かる気がするよ。
世の中ヘボン式だけでは上手く行かない事もあるんだよ。
外来語、ローマ字、当て字、はたまた造語、誤植、英語読み
フランス語読み、スペイン語読み。
いろいろあってどれが正しいのか判らない。

実際、ローマ字というのは第4の日本固有の文字だと
考えた方が良いぞ。おっと、コレもDTPと関係無いです。
167氏名トルツメ:02/06/06 13:31
>>164
確かに「ず」、「づ」に関しては、ローマ字表記とかな表記は矛盾してるな。
以前、名刺作ったときにすごく悩んだ覚えがある。
杓子定規に「づ→du」とかしてると、読めない名刺が出来上がる。
規則が矛盾しているんだと心に言いきかせて「づ→zu」で作製。
なにやら釈然としないものを感じるが、名刺の本人は何とも思ってない。
やっぱり、コレ、職業病だよな。
168氏名トルツメ:02/06/07 09:59
>164
>166
>167
http://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
ここ見て、小学生からやり直せ。
169167:02/06/07 10:52
>168
サンキュウ、ガコウ逝テキマース
170氏名トルツメ:02/06/07 12:00
訓令式はださいからヘボン式になったんだよね。
171氏名トルツメ:02/06/07 12:38
チャットなどで「こんにちわ」とか「こんばんわ」打ちやつ。
すんごく気になります。
“わ”ではなく“は”だと思われ。

あとテレビでこの間誤植の連発で抗議したい気分でイッパイイッパイでした。
正しくはオヤジをオヤヂとして……。
もう見ていてイライラ、番組自体つまらなかったのもあって速攻切りました。
172氏名トルツメ:02/06/07 14:34
>チャットなどで「こんにちわ」とか「こんばんわ」打ちやつ。

人のミスは気になって、自分のは気にならないのね・・・
職業病と認定します。
173氏名トルツメ:02/06/07 15:43
> http://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm

中身がしっかりしてるだけに、URL のスペルミスがつらい。
hepburn ですよね、確か。
http://www.library.ucla.edu/libraries/eastasian/jpntable.htm
こっちにはそう書いてありました。
174氏名トルツメ:02/06/07 15:47
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ホクトナンバー1PK、あの「つじのぞみ」ちゃんのアカウントがなんとオークション中!!!
今なら○○○○もついてくるかも!!きゃーエッチ〜。もしかして女子高生の・・・ひ・み・つ♪
http://www.muhoho.com/~tsuji/
http://www.kinsan.ne.jp/uo/bbs2-4/petit.cgi

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
175氏名トルツメ:02/06/07 15:50
>>172
ツッコミ(・∀・)イイ!!
176氏名トルツメ:02/06/07 20:52
漏れだけかもしれないけど、
日本語の中に半角の()←パーレン入ってるとすごく気にならない?

特に新ゴとかの半角()まざってるとまっ先に見てしまう……
ベースラインあげるなり、全角にしてカーニングかけるなりしろや
177氏名トルツメ:02/06/07 21:07
>>176
気になる。すごーい気になる。ちなみに俺は全角カーニング派だよ。
あと、全角と半角の数字・欧文混ぜて原稿打つヤツ。
気持ち悪いので止めてください。
178氏名トルツメ:02/06/07 21:32
全角とか半角とか言われると、「1バイト・2バイトを言わんかい!!」
と思ってしまう俺は職業病ですか?
179をトル→と:02/06/07 21:40
180176:02/06/08 23:28
>>177
お仲間発見。
俺も全角カーニング派。
欧文の全角・半角はちゃんと統一してほしいよね。

>>178
編集相手に「〜バイト」って言う勇気は俺にはない。
181164:02/06/10 10:44
>>165>>168
うーん、何とも言えないのだが俺の記憶の中の話をするよ。
小学校のときに一番最初に習った(小2とか小3のころだっけかな)ローマ字というのは、
SHAだとかTSUだとかは使ってなく、おしなべてタ行なら
TA、TI、TU、TE、TOと表記されていたように思うんだよね。
そのうち同じクラスのヤツがTIはCHIって書くんだよ、とか言うようになって、
徐々に変わっていったような気がするんだよね。
みんなは当初からヘボン式で習いました?
182氏名トルツメ:02/06/11 13:41
あのさ、マジックカットってあるじゃない?
醤油とかカラシとかそういう調味料とかに「こちら側のどこからでも切れます」ってヤツ。
あれ切れないときって結構ない?
それが気になって気になって……。
ってかスレ違いも甚だしいですな。
反省→即逝
183氏名トルツメ:02/06/11 14:21
洩れは関西人の癖に納豆好きなんやけど、
マジックカットが切れへんかってもあんま気にならんなあ。
それよりインスタントラーメンとかの薬味の中身を寄せて
さあ切ろかと思たら切り口が反対側いうことがしょっちゅうあって、
そのほうが気になって気になって。ていうか腹たって腹たって。
184氏名トルツメ:02/06/11 14:52
仕事の息抜きにここ見てなごんだw
みんな同じような事考えてるんだなー。

ところで、テレビのスーパーで半角カナ使ってると気にならないっすか?
ワタシ的には全角で統一して、全体に長体かけてほしいんだけど。
185氏名トルツメ:02/06/11 14:57
俺も気になるのは、カップラーメンのパッケージのデザイン、もうちょっと、
作り方を大きく入れられないかな。特に、スープが何種類も入っているようなヤツ。
小さい字でゴチャゴチャって書いてあると何を先に入れて、何をあとから
入れるのかイライラしてくる。(そういうときって腹へってるし)

うちのばあさん、カップ焼きそばで、ソース先に入れちゃって、大騒ぎしてたぞ!
186氏名トルツメ:02/06/11 16:04
>>184
>ところで、テレビのスーパーで半角カナ使ってると気にならないっすか?
それってフ○TVのニ○ス使ってるテロップに多くない?
187氏名トルツメ:02/06/11 16:28
188氏名トルツメ:02/06/12 00:01
>>182
「マジックカット加工後に巻取ママ納入」までは印刷屋の仕事。
製袋まで通してから納入する場合は製袋屋がチェックするけど、巻取納入品は得意先で
天・側シール→中身詰め→地シールをやるから、聞かれない限りその辺は手出しできない。

>>183
メーカーに言えばいいじゃん。やる気のあるトコならすぐにでもやるよ。
189氏名トルツメ:02/06/12 00:16
>187

「ヤキソヴァ」おもしろい
190氏名トルツメ:02/06/12 02:08
>>188
マジスレ カコイイ
コンナアナタガ (・∀・)スキ
191氏名トルツメ:02/06/20 10:49
パソコン関係、ソニー関係、DTP関係、
どこに書き込もうか迷ったけど、ここにします。
今週号の週刊アスキー 50-51 ページ見開き、
ソニーの Net MD 広告が出てます。
バイオノートの画面に表示されたダミーが面白いんです。
MAZONNNA に SADONNNA とか。
じーっと見入ってしまいました。
たぶんこれも職業病……。
192191:02/06/20 11:12
週刊アスキーで、もう一つ気になる広告。
JDLという会社の木村佳乃、
もう少し写真修正してやれよ……と。
デコのテカリとか小じわとか。
193別件で彼女やりますた:02/06/20 11:57
>>192 あれでも精いっぱい修正したと思うよ・・・元が・・(以下略
194にゃんご ◆Millvw7s :02/06/21 18:13
プレゼン用のカンプ作る時に 「自分の目がデジカメだったらいいのに」

とか

他人からの情報をイメージしたいときに 「肉体にLANポートあれば」

とか

真剣に考える事は、職業病ですか?
195なんでも有りUG-S的:02/06/21 18:20
http://go.iclub.to/qqwkk1/ PC

http://go.iclub.to/aawzp/ 携帯

  マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
 小学生〜大人の出会い
 掲示板&チャット
 Hな事話ししようよ!
 
 必ずお気に入り&ブックマ-クへ
 お願いします完全無料男女

 皆さんで盛り上げてください
196氏名トルツメ:02/06/24 21:29
八連荘という言葉を聞くとパーレンを思い出してしまう。
197氏名トルツメ:02/06/26 13:47
もー娘。とか、ニミモニ。とかの「。」が気になって、
どうしても、好きになれない。
198氏名トルツメ:02/06/26 14:10
ニミモニモニモニノミノミミニモミモミ?
199氏名トルツメ:02/06/26 18:12
>>197 胴衣!さらに「つんく♂」の「♂」もゴルァ!!!!
200氏名トルツメ:02/06/26 21:35
職場で物を探す時、
「あああ〜会社にSherlockかけてえ〜」って思う。
4階>××室>左の棚>青いファイル みたいな。
201氏名トルツメ:02/06/26 21:49
文字原に向かってコマンド+Fしたい時もある
202氏名トルツメ:02/06/27 00:19
漏れは阿呆クラを
 コマンド+Aして
  deleteで
   コマンド+Sして
    シャットダウン
したい時が多々ある。
203氏名トルツメ:02/06/27 00:23
テレビを観る距離が、モニタと一緒になっちゃった。
204氏名トルツメ:02/06/27 00:45
↑おおぉ! 仲間はけーん
 なぜか同じ距離なんだよねー。
205氏名トルツメ:02/06/27 01:38
「プリンタ」やら「イラストレータ」やら、
最後に長音(ー)を付けない風潮が気になるっつうか馴染めない。
特に「デザイナ」やら「センタ」やらは個人的にどうにも許し難い。

最近客からのメールで「サッカー」のことを「サッカ」などと
書いてくる輩までいて、まあこれは例外としても、どうなのよ実際。
いつからこうなったの?
206氏名トルツメ:02/06/27 03:05
印刷物もWebも世の中"INFOMATION"が多すぎ。

普通に「お知らせ」でいいじゃないか。
なに、英語のほうがかっこいい?
じゃあ先に辞書でスペル確認してから使え。

と思う毎日でございます。
207氏名トルツメ:02/06/27 03:09
>>205
学会用語とか音引きつけないことになってるもん。
トラヒックとかもイイ!
208氏名トルツメ:02/06/27 11:53
えーと確か
文部省(文系省庁)が音引きつける推奨で、
通産省(理系省庁)が音引きつけない推奨、
じゃなかったっけ。

あ、いま通産省ってないんだっけ。
209氏名トルツメ:02/07/11 10:31
パンフの仕事が入っているときはパンフが、
雑誌のときは雑誌が、
同様にポスターのときにはポスターが異常に気になるってのはもうこれは当たり前だよね。
この前なんかあるレストランチェーンのメニューを作ることになって、
その仕事の打ち合わせ以来、どこで飯食うときでもずっとメニュー見ながら食ってた。
おかげで何か追加注文があるのかと思われるようで、
店員さんの立ち位置が妙に近かった。
210氏名トルツメ:02/07/18 18:29
スマン、今「うる星やつら」読んでてどうしても。
ラムちゃんが「うちのUFOが……」って言うのおかしくねぇ?
UFOは未確認飛行物体でしょう?

ってマンガに突っ込むんじゃねぇよ。
暑さでちょっとイカれてます。
211氏名トルツメ:02/07/18 19:36
それよりドラえもんは“ネコ型ロボット”らしいが、
顔はネコをモデルにしている様だが、
全体のフォルムはネコ型では無いと思うのだが・・・
212氏名トルツメ:02/07/19 03:04
うーん、ネコのミーちゃんのことが好きだったり、
気持ちいいとグルグルとノドを鳴らしたり、
寒がりだったりするところなどはネコ型と言ってもよいのでは?

つーかおもいっきしスレ違いだな。
逝ってきます。
213氏名トルツメ:02/07/19 09:36
>205
新聞で使う言葉のガイドライン集があるので、それに倣うのが標準。
メーカー等もそれに従ってます。

・サーバー(△)→サーバ(○)
・プリンター(△)→プリンタ(○)
外来語の最後の音引きは慣習になってる以外はすべてトルだったような
214氏名トルツメ:02/07/19 17:02
うる星の宇宙船はUrusei Flying Object なんだよ。たぶん。
215氏名トルツメ:02/07/21 19:59
>>213
「サーバ」とか「プリンタ」はJISで決まっているのであって、
新聞が基準じゃないよ。
216氏名トルツメ:02/07/22 08:47
>>214 ス、スゲェよ、スゴすぎるよ、キミ。
217氏名トルツメ:02/08/26 20:40
かなり前から止まってるスレだけど共感できたのでお邪魔します。
本職ではないんだけど、、、←
気になる。。。←
チャットでの「・・・」はリードの省略としてタイピングが楽だからって理解ができるけど、
「、、、」とか「。。。」って何やねん。
しかもスピリッツ(マンガ雑誌ね)でやってるJ・Boy(この中黒も気になる)に至っては
「、、、」のベースライン調整(なのかな?)して中黒と同等の位置まで上げてる。
やっぱりこういうのは本職の皆さんだと死なすぞゴルァですか?
218氏名トルツメ:02/08/26 23:41
>>217 当然です。そんな存在は認めません、と言いたいところだけど、、、
メールとかでよく見るよね。。。
一体何のつもりなのだか。。。

で、俺がすごく気になったもの。
銀座のソニービルのMDコンポのウィンドウ広告なんだけど、
「1枚のMDに最大4枚分録音可能な
長時間録音/再生(MDLP)対応。」
ってやつ。なぜ日本語のそれも感じの並列を表すのに/なんだ?
そういうときは全角/というルールにしようぜ、おい。
(MDLP)のところも半角カッコ使ってるからベースラインが下がっていてチョー変。
銀座だよ? ソニービルだよ? なのになんでこんなレベルなの?
誰が作りやがったんだ!ゴルァ

なんてことを友達を待ちながら一人思う俺なんてホントに職業病。
219氏名トルツメ:02/08/26 23:58
>>217
オレも・・・は使用している。楽ということもあるが
………だとメール上では 逆にいまいちな気分ですね
ホムペ上に使用するときもテーブル幅サイズなどの影響で
かえって字間がパラついて読みづらいからね

ブラウザ文字にはそれなりの使い方があるので
必ずしも組版ルールが適切とはいいきれないな。
220氏名トルツメ:02/08/27 00:04
HPで「………」を使うのは
やめた方がいいと思うな。
環境の違いで文字が膨らんで
泣き別れになるよ。本当に悲しい…
221氏名トルツメ:02/08/27 01:10
>>219-220
ブラウザ上でも組版ルールを実現するために、スタイルシートがあるのです。
↓これで済むことですよ。
.bunrikinsi {white-space:nowrap;}
<span class="bunrikinsi">……</span>
<span class="bunrikinsi">――</span>

cf. CSSにおける国際的レイアウト
 http://www.doraneko.org/misc/i18n-format/WD990127.html
222氏名トルツメ:02/08/27 01:14
Webページはまだまだこれからの媒体です。
それに合せて組版ルールを改悪するよりも、
Webの技術を組版ルールに追っつかせる努力が肝要かと。
223氏名トルツメ:02/08/27 01:57
>>222
字つめはどう改善しても無理かな?
224氏名トルツメ:02/08/27 02:06
某スクール系の雑誌が半角カナ当たり前、
爪はボロボロ・・・っていうのはガイシュツ?
225氏名トルツメ:02/08/27 02:18
>>223
だいたい日本語にプロポーショナル・フォントってのが無理ないかい?
226氏名トルツメ:02/08/27 02:27
字詰めはスタイルシートでletter-spacingを指定すればよい。
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/text.html#letter-spacing


または提案中の「CSSにおける国際的レイアウト」のlayout-grid-typeで。
http://www.doraneko.org/misc/i18n-format/WD990127.html#a3-2
227氏名トルツメ:02/08/27 12:43
私は日常でもcommand+Zを使いたくなる
っていうのはガイシュツ?
228氏名トルツメ:02/08/27 12:54
戦え!アナウンサー ってマンガの中に出てきた社内報モドキがひどすぎ。
新聞風に複数段で縦組みなんだけど、約物2分幅で行頭揃えだったよ…。
だから、行末がガダガタ。せめてジャスティファイかけろっつーの。
229氏名トルツメ:02/08/27 13:02
オペにまかせれば良かったんだ!
230氏名トルツメ:02/08/31 15:27
2chDTP板をDTP版って書いた。
231氏名トルツメ:02/09/01 07:58
このスレ最高だね。

俺が落ち込むのは、「気軽にお電話を」のように、助詞の後に平仮名が
来るだけでもう読めなくなって拒絶反応を示す人々との仕事。「、」を
入れさせられたり、ひどい場合は「半角スペース空ける」なんて朱を入
れられちゃう。(さすがに、これには猛抵抗する。)

おまえら、生まれてから何冊の本を読んできたんだ、そんなに日本語に
慣れてないのかと問いたいよ。
232氏名トルツメ:02/09/01 10:03
>「、、、」のベースライン調整(なのかな?)して中黒と同等の位置まで上げてる。
カタカナの踊り字ではなくて?
233氏名トルツメ:02/09/01 18:09
>>232
「ヽヽヽヽヽヽ」これのこと?
234氏名トルツメ:02/09/02 13:02
酔っぱらって女房相手に

 (DTPにおいて)
 美しい組版なんて幻想だったんだよー。
 そんなもん初めっからありえなかったんだよー

とか言ってからんだらしい。
235217:02/09/02 14:45
>>232 >>233
もしかすると文字自体はそれかもしれません。
でも文字の意味としてはやっぱり間違えてますよね?
「男はヽヽヽヽヽ」だと「男はははははは」?
236氏名トルツメ:02/09/03 11:05
かなの踊り字なんてまともに使っているのは
「いすゞ」くらい?
というか踊り字は使わないことになっているんだよね。
カタカナの踊り字は見る機会が非常に少ない。
237氏名トルツメ:02/09/03 23:11
よく歌詞なんかで使う、「大返し(だっけ?)」「く」のデカイ奴。
あれを使った素人さんの原稿ってけっこう多いよね。
238氏名トルツメ:02/09/04 18:56
>>237
多いか? そんなもん.
あんまりみたことないけど.
横組みでだされたら鬱だな.
まあ,JIS X 0213待ちってことで.

>>231
そりゃ鬱だけどあるよな.
おまえら本読んだことないのかと小一時間…
たまにメールでも「分かち書き」してくるやつとかいてびびる


ていうか「…」使えよ.
見た目があってりゃいいんじゃないだろ.
とくにコンピュータ上では.
ΑАA←見た目同じでも使い分けるべきだろ
それと同じじゃないか?
239氏名トルツメ:02/09/04 23:07
>238
つか、「。」を「.」にして「、」を「,」に
してるあんたに言われたくない。

あ、おれ釣られてる?
240CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/09/05 14:14
>>239
横組みはコンマピリオドっていうのもありでそ。
むかしの月刊I/Oはそれだった。その頃から工学社の本は
読みにくかった。
241氏名トルツメ:02/09/05 20:49
>>240
学参ものの横組みはカンマ・ピリオドじゃなかったけ?
242CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/09/06 12:56
JAGATの例の試験はコンママルだったような気がします。
コンマピリオドにするのって、ローマ字の文章との整合性なんでしたっけ。
243氏名トルツメ:02/09/06 18:01
チラシとかで誤字見つけたりすると、これ手掛けた印刷会社とかデザイン事務所とか、どういう責任とらされてんのかなと他人事ながら心配します。

透けてる住基ネットの番号通知ハガキとか手掛けた印刷会社とかどうなるんですかね。
244 :02/09/06 18:06

これだけモニター見て仕事してるのに視力が良くなりました
右1.2 左1.2(裸眼)
245氏名トルツメ:02/09/06 23:06
>>242
あと,横組み特に明朝の場合は単純にコンマの方が美しいって向きもあるわな。
246氏名トルツメ:02/09/06 23:18
>>243
試作品で十分チェックしてるはずだから、責任は木っ端役人にあるのでわ?
247氏名トルツメ:02/09/06 23:24
>>242
やたら余白の多い「基本 日本語文字組版」という本には,

 横組の場合,句読点の組み合わせはいくつかありますが,
 基本はピリオドとカンマです.

とあるです.そして,

 この他に,句点(マル)とカンマ,および縦組と同じに句点(マル)
 と読点(テン)を用いる方式があります.

とな.
248氏名トルツメ:02/09/07 10:39
目が悪いのか、カンマとピリオドは区別しにくい(画面上でね)
実際刷られたものでもピリオド締めは慣れないんだけど

ゲーム雑誌に載っていたキャラ一人の顔がノセになっていて
真っ黒になっていたのを発見したときは、人事ながら(((;゚Д゚)))ガクブル
249氏名トルツメ:02/09/07 13:17
>>247
あの本さあ,この時期にだす意義とか意欲は認めるけど
問題多すぎだよね.
特に欧文については多分全然わかってないとおもわれ
ミニッツとかさあ.ちょっと痛いよね
どうおもう?
250氏名トルツメ:02/09/09 13:55
絶対既出だろうけど、ファミ通の攻略本でパーレンが全部半角なのを
見ると無性に直したくなる。
251氏名トルツメ:02/09/09 14:04
>>249
こちら向きの話題ではないか?
 ↓
「組版規則」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/985360597/l50
252氏名トルツメ:02/09/09 14:05
カノージョが雑誌をみながら「モデルさんて、ほんとにみんな
歯は白いし、ホクロなんかも少ないし…」とかつぶやくと
「あれはなぁ〜、オペやデザがなぁ…」と小一時間…そして
また嫌われる。(鬱
253氏名トルツメ:02/09/09 14:08
>>249
>あの本さあ,この時期にだす意義とか意欲は認めるけど
↓これのことなら、もう三年前の本だよ。
基本日本語文字組版 / 逆井克己著 東京 : 日本印刷新聞社, 1999.3
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA51430190
254氏名トルツメ:02/09/09 14:25
>>253
ああ,スマソ
じゃあ,「あの時期」とかか
255氏名トルツメ:02/09/09 15:24
組版規則向けかも知れんが、読んでておもしろいので、こちらへ。
オーダーメイドって間違い?オーダーメード?
俺はそれで、クラに小一時間くらい説教されたことある。
メイドって入れたら、違うだろゴルァって。泣いたよ。
その後、チラシを網羅したら、「メイド」が多かったけど。
あと、プラスティック?プラスチック?
どちらの表記も間違いではないらしいけど、
一般的にどうなんだろ。
256氏名トルツメ:02/09/09 16:45
>>255
不安になった時は辞書引きます。
辞書に載ってました。と言えクラも何も言えないだろうし。

辞書にはエレベーターで載ってるけど最後の「ー」は省く場合があるみたなので
辞書だけにはたよれないのかもしれません。

ちなみに辞書では
オーダーメード  に プラスチック
でした
257255:02/09/09 16:50
>>256
ありがとう。
ATOKでは「オーダーメード」も「オーダーメイド」も
「プラスティック」も「プラスチック」も
入力すると一括でカタカナに変換されるね。(学習前の状態で)
けっこう、ATOKの変換で、文字の間違いを探したりしてるんだけど、
やっぱ、「辞書」ですね。
258氏名トルツメ:02/09/10 00:08
>>255
どちらが間違いということはないと思います。ただ、どちらが一般的かを
調べたければ、Googleで調べるのを勧めます。ヒットする件数がかなり
参考になります。
一般人がどちらを使うかでなくプロ(記者)はどうなのかを調べたければ、
「記者ハンドブック 新聞用字用語集 第9版」(共同通信社,1700円)を
参考にするのがよいのではないでしょうか。因みにそれを見ると、オーダー
メードとプラスチックが載っています。その業界の場合、それが正解とい
うことです。
もちろんプロと言っても小説家なら自分の好きな表記を使うのでしょうが。
259247=258:02/09/10 00:12
>>249
> 特に欧文については多分全然わかってないとおもわれ
> ミニッツとかさあ.ちょっと痛いよね
> どうおもう?
私は本職ではないので、自分の感想を言うほどの知識はないッス。
でもレスありがd。今後ともよろしく。
260氏名トルツメ:02/09/10 13:26
こちらこそ今度ともよろぴく
261氏名トルツメ:02/09/11 13:23
age
262氏名トルツメ:02/09/12 15:08
階段のぼるとき、1版…2版…って数えてた
263氏名トルツメ:02/09/12 15:32
階段おりるとき、1メガ…2メガ…って数えてた
264氏名トルツメ:02/09/12 15:46
階段のぼるとき、1…2…4…8…って数えてた
265氏名トルツメ:02/09/12 16:01
階段おちるちとき、南無三…って数えてた
266氏名トルツメ:02/09/12 21:12
タンクローリーがひっくり返っているのを見て・・大ヤレと思った。
267氏名トルツメ:02/09/17 17:32
age
268氏名トルツメ:02/09/27 04:31
「4捨5入」ってなんかヤだな。
「4天王」とかもヤだな。
「明日の朝1番でお願いします」とかもなんかなぁ。
269氏名トルツメ:02/09/27 19:55
4日市とか20日鼠とかもだね,アーニキ!
270氏名トルツメ:02/09/29 18:55
だな、弟よ。
それにしても4日市とは……(泣
271氏名トルツメ:02/09/30 14:37
「はしごたか」のタカハシさんに会うと、その人自身は好い人
なのに、反射的に「めんどくせーヤシめ」と嫌悪感を抱いて
しまいますた。
272氏名トルツメ:02/09/30 14:48
渡邊&田邉さんの方がキライ!! 
しんにょうの点が1つだったり2つだったり、白だったり自だったり、点が多かったり少なかったり...
273氏名トルツメ:02/09/30 15:05
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
274氏名トルツメ:02/10/13 20:08
>>273
なにが?
275氏名トルツメ:02/11/07 21:05
さっきテレビで「第ニ」というのを見た。
なんのこっちゃと思うだろうけど、ニが漢数字の二ではなくカタカナのニだった。
明朝系のフォントだったからすぐわかるよ。
つーかさ、どうしてそうなってしまうんだろう。
普通にダイニと打って変換すれば第二が一発で出るだろうに。
276氏名トルツメ:02/11/07 21:43
>>275
OCRで読み間違えたくさい。
277氏名トルツメ:02/11/20 14:27
ついこの前、NHK教育で

「2
 ち
 ゃ
 ん
 ね
 る」

という表記を見た。
もちろん“2ちゃんねる”という言葉が入っていたわけではないが、
カギカッコの向きがおかしいだろ?
NHK教育でそういうことしていいのか?
278氏名トルツメ:02/11/20 16:17
漢字で五文字以上の名前の人を見ると
ちったぁこっちの手間も考えやがれと思ってしまう
279氏名トルツメ:02/11/20 17:49
傍らは傍らであって傍わらではない。
280氏名トルツメ:02/11/20 20:43
買い物に行くと商品パッケージの画像で
解像度が足りなくて荒れてるやつを見ると
「安っぽいなぁ」と思ってしまう。

>>277
あるある。
うちの近所の看板も縦書きなのに鍵カッコが横組み用だった。
281氏名トルツメ:02/11/24 14:37
「ー」と「−」の区別がつかない人間が世の中こんなにも多いとは……。
ゴシックならともかく、明朝や楷書はすぐ分かるだろ〜。
282氏名トルツメ:02/11/24 14:43
>「ー」と「−」の区別がつかない人間が世の中こんなにも多いとは……。

情報リテラシーなんて無いですよ。
283氏名トルツメ:02/11/28 06:52
先月、印刷会社辞めたんだが、雑誌とか見てても
色がどうのとか合成が、、、とか、思うコトはない。
離れてみて初めて分かる自分の昔の仕事の無意味さ・・・。
284氏名トルツメ:02/11/30 00:21
"X'mas"という表記が気になるようになって10年。
紙媒体で見かけることはかなり減ってきたが
テレビ番組内のテロップには今年もまた堂々と……。
285氏名トルツメ:02/11/30 00:25
X'tris
286氏名トルツメ:02/11/30 02:19
とりあえずフォトショップでKPTフィルタな、コイツって思うくらい。
287氏名トルツメ:02/11/30 02:20
KPTフィルタ使ったな
でつた・・・。
288氏名トルツメ:02/11/30 06:58
age
289氏名トルツメ:02/11/30 21:21
>>284
Xmasが正しいんだよね。でも、そういうのって日本人にはどうでもいいのかもしんない。
だって「原語で正しい表記を」なんて言ってたら、日本だけで通じる外国語マガイって
沢山あるもの。原語として正しいほうがいいのはもちろんだけど、あまりそれを言うと
イヤミな「知ったかぶり」と思われちゃう、残念ながら。

一応ですが、アポストロフィがつくのは、ある部分を欠落させたときだけ。1990から`19'
を落としたことを示すために、`19'の最後の「'」だけをわざと残して、'90となるでしょ。
ChristmasではChrist=Xなので、置き換えはあっても欠落はない。C'masだったら(アポ
ストロフィの使い方としては)正しい。

290氏名トルツメ:02/12/01 20:36
>>289
言語学板ではスレッドまで立ってますぜ。

XmasをX'masと描くデザイナー&ライターへ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993654155/l50
291氏名トルツメ:02/12/01 20:50
>`19'
囲い方が変だよ。
292氏名トルツメ:02/12/01 20:59
>291
どう変なの?(マヂ質問です)
293氏名トルツメ:02/12/01 21:04
>>289
その通りなんだが、「C'mas」じゃなく「Ch'mas」になるんじゃない?
「X」が「Christ」を意味するのは「χ(カイ)=Ch」だからだから。
294 :02/12/01 22:43
だからだからだから〜

だからを飲もう〜♪
295氏名トルツメ:02/12/01 22:43
大体クリスチャンでもないのに
なぜ日本にクリスマスがあるんだか・・・。
296氏名トルツメ:02/12/01 23:35
>>294
よく読むと意味はたしかにおかしくないけど、むっちゃ違和感ありますた。(^^)
どういえばわかりやすい日本語になるのでせうね?(脱線スマソ)
297293:02/12/01 23:49
このスレだからだよ。(笑)
298:02/12/02 00:07
木の枝の付き方が気になったり、電信柱が気になったり、そうこうするうちに面白いことが色々ある。
例えば、電信柱は、傾いた電信柱が結構多い。倒れないのかと心配になる。
299氏名トルツメ:02/12/02 01:10
気にしすぎ?職業病では、と思われ。
→気にしすぎ? 職業病ではと思われ。

かなあ。「と」のあとに「、」入れたい人も多いかな。
300氏名トルツメ:02/12/02 01:19
>299

 職業病では、と思われ。> 職業病ではと思われ。> 職業病ではと、思われ。

マル、三角、バツという感じだ。
301氏名トルツメ:02/12/02 01:30
メールで「明朝(みょうちょう)電話します」と、
わざわざルビつきで書いてしまう。
302301:02/12/02 01:31
「明日の朝」と書けばいいのか…。
303ひとりごと好きな301:02/12/02 01:32
でも、年賀状に「初日(はつひ)の出」とか書いてしまいそうだ。
304もう寝るわ301:02/12/02 01:36
「日中関係」という言葉を聞くと、
「じゃー夜間関係もあるのかい」と。

職業病とは関係なくなってきた。
305氏名トルツメ:02/12/02 01:58
>>304
ワロタ
306DTP2年目:02/12/02 03:27
>>304
夜間関係(;´Д`)ハァハァ
307氏名トルツメ:02/12/02 08:24
>>278
私としては2文字の方がちったぁ考えれ、と思ってしまう

……ぢぶんだよ(;_;)
308氏名トルツメ:02/12/02 10:08
>>299>>300

>>154-155、158-159の流れで解決済み。
309氏名トルツメ:02/12/02 11:36
>>301
ゴシック(後日)電話します……ナンテネ。
310氏名トルツメ:02/12/02 11:41
↑だじゃれの国ですか?
311氏名トルツメ:02/12/02 11:57
相槌を聞くと書体を想起する。

ナール(ほど)
312 :02/12/02 16:10
書体で勃起?

そりゃ、職業病だな
313氏名トルツメ:02/12/02 16:14
>>312
勃起するなんていってねーよ!早起きするっていってるんだよっ!
314 :02/12/02 17:22
書体で朝立ち?

それも職業病だな
315氏名トルツメ:02/12/02 17:41
TVドラマで、風吹じゅんをみると「昔は34だたのに今は101
だな…」と思いまつ。
316氏名トルツメ:02/12/02 18:45
>>315
おれ501…
317氏名トルツメ:02/12/02 18:46
じゅん・サンダース アボーン(´・ω・`) ショボーン
318氏名トルツメ:02/12/02 18:47
>>315.316
すげぇ会話だ…。
319氏名トルツメ:02/12/02 19:33
仕事明けで朝焼け見るじゃないですか。
「ああ、CMYK色空間なんて、ちっぽけなんだな…」と、しみじみ。
320氏名トルツメ:02/12/02 21:10
週末に某物産展へ行ってきた。
名産品を切手風にした4Cポスターのビジュアルを
そのまんま1Cの紙袋にしてたんだけど、
ところどころ切手部分の文字が読めない。
少しは調整すればいいのに、と思った。
321 :02/12/02 21:10
>>319

残念ながら、その通りだな
322氏名トルツメ:02/12/02 21:38
>>320
制作料ケチったんだろう。
323氏名トルツメ:02/12/03 01:15
フォントで「新ゴ」を選択するたび、「……捕物帖」とつぶやく。
324氏名トルツメ:02/12/03 01:58
松任谷由美の愛称が或る明朝体のフォント名に聞える。(リュウミン)
325DTP2年目:02/12/03 02:30
>>319
そういう時、特色使いたくなるよな
326氏名トルツメ:02/12/03 06:34
>311
あんたはパタリロの作者か(w

職業だじゃれスレ(・∀・)イイ!
327氏名トルツメ:02/12/03 07:07
「精一杯がんばります!」とか言ってるのを聞くと、
「コップ1杯が200ml、精液量の平均を3.3mlとして、
約60回分に相当するなあ…」とか暗算してしまう。
328氏名トルツメ:02/12/03 08:57
私はいまの「平成」が嫌いだ…。
329氏名トルツメ:02/12/03 14:42
テレビ番組欄の禁則処理につい目が逝ってしまう。
タイトルの「」の位置を調整するための全角空白とか…
330氏名トルツメ:02/12/04 01:35
混んでる電車内で、七人掛けの席を五人や六人で坐って空けてくれない奴らは
カーニングしたくなるね。トルツメトルツメ。
デブが二人分の席を占めてると長体かけたくなる。
331氏名トルツメ:02/12/04 01:44
A型多そうだな、DTP職って
332氏名トルツメ:02/12/04 04:09
>>331
絶対数ならA型の方が多いけど、
世間の比率に比べてB型が多いよ。
333氏名トルツメ:02/12/04 07:48
>>330 朝から大爆笑。
友達に言いたいけど意味わかってもらえなそう。
私B型。
334氏名トルツメ:02/12/04 09:07
>>330
混んでる電車に乗ってみたい......昨日も泊まりだった。
335氏名トルツメ:02/12/04 09:27
>>334

。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ
336氏名トルツメ:02/12/04 09:58
>>332 俺もそう思う。
DTPに限らず出版業界全体がB型比率が高いような……。
前にいた出版社なんて8割がB型だったよ。
俺?もちろんB型だよ。
337氏名トルツメ:02/12/04 10:45
俺もBだよ〜〜!!
という事でDQNですか?
338氏名トルツメ:02/12/04 11:06
背中とか頭とか痒いところがあるとき
脳内のダイレクト洗濯ツール(イラレの白矢印)で「ぽちっ」と消去。
あーまだ痒いーとおもって再度「ぽちっ」。。
ぎゃー、頭全部ふっとんだー、とか。
339氏名トルツメ:02/12/04 11:34
DTPとは関係ないけど
社の横に自宅のエイリアス作りたい。
340氏名トルツメ:02/12/04 11:48
休日はマクドナルドには逝きたくない。

( ´Д`) ヤスミノヒクライ マックカラ ハナレタイダロ
341氏名トルツメ:02/12/04 11:48
>339
ドライモンにお願いしろ
342氏名トルツメ:02/12/04 17:44
血液型性格判断なんて信じてる奴は、
本文組版にデフォルトの新ゴしか使用しない奴より愚か。
343氏名トルツメ:02/12/04 17:48
>>340
関西では
 ファーストフードはマクド
 パソコンはマッキン
なので、気にしない!
344氏名トルツメ:02/12/05 02:27
B型って大雑把な性格かと思ってた
345氏名トルツメ:02/12/05 06:53
血液型と性格・性質は関係ないYO。
346氏名トルツメ:02/12/05 21:28
age
347氏名トルツメ:02/12/08 22:40
>>342 あなたより上のレスで血液型と性質についてカキこんいるのは331だけ。
それも想像の域を出ない。
あとの人は実際に多い話とか、自分の話などをしているだけ。
誰に対してのレスだか知らんが、貴方の方こそ愚か者では?

そもそもデフォルトの新ゴって何よ?
348氏名トルツメ:02/12/08 23:24
>>347
性格と関係ないと思ってるのなら何型が多いかなんて話題にもならんはずだが。
それとも、つねづね輸血を必要とする職場なのかな?
349氏名トルツメ:02/12/09 17:59
>>342
本題じゃないのはわかってるが、
何のデフォルトが新ゴなのか激しく気になるぽ。
350氏名トルツメ:02/12/09 20:20
>>349
入ってるフォントによってイラレのデフォのフォントが新ゴになるのでは?

うちの場合、デフォはリュウミンLになってるが、平成明朝を入れると
平成明朝がデフォになる。
351氏名トルツメ:02/12/09 20:48
>350
あ、そうなんだ? 一つ賢くなったよ、さんきゅ。
組版っていうからクオクとかエディとかかと思った。

ちなみにうちもイラレデフォはリュウミンL。
352氏名トルツメ:02/12/10 03:44
>>350
そういうことなのか? だとしたらすげぇ難しい愚か者の定義だな。
具体的な誰かのことを指してるんだろうか。
何にしても342も限りなく愚か者っぽい…。
353氏名トルツメ:02/12/10 09:28
シミ・ソバカスの多い顔を見ると、オペークしたくなります。
354氏名トルツメ:02/12/10 09:30
ふと見かけた文章とかでも
句読点の後ろのアキをツメたくなります
355氏名トルツメ:02/12/10 09:34
>>352
三点リーダー「…」は二箇で一組に直したくなります……。
356352:02/12/11 19:43
すみませぬ。
このスレは他のスレに比べて、かなり慎重に書き込まねばなりませぬな。
357氏名トルツメ:02/12/11 20:09
>>355
アスキーorエンターブレイン系の方ですか?
よそだと逆に「…」1個に直されたりします。
358氏名トルツメ:02/12/12 01:03
>よそだと逆に「…」1個に直されたりします。

もともとは二ヶで一セットが原則だったのに。
あゝ組版規則も變はりつつあるのか……
359氏名トルツメ:02/12/12 01:08

クォークでやるときは、分割禁止にするために空白のルビを振ったリいたしますな。
360氏名トルツメ:02/12/12 01:32
そっか、クォークは分離禁止すら指定できないんだっけ。
ワープロにも劣るナ。
361氏名トルツメ:02/12/12 05:07
>>360 おいおい、ワープロに出来なくてクオクにできることだってあるだろ。
そういうこと思いつくやつの頭の構造を見てみたいな。

>>357 縦組みでは二個、横組みでは一個というような例もありますな。
362氏名トルツメ:02/12/17 16:34
MS明朝だと……の点の間隔が一定じゃなくてちょっとカコわるいんだよねー
(文字と文字の間の部分)
363氏名トルツメ:02/12/17 22:27
>>362
何のソフトでそうなる?
364氏名トルツメ:02/12/18 12:16
>>363
あ、Winの画面上の話です
365氏名トルツメ:02/12/18 13:23
>>364
ポイントにもよるがマトリクスの1辺が3n+6m(n,mは整数)になる、
っていうのは難しいので、ビットマップでの表示である限りかなり無理。
(MS明朝は特定の区間のポイント数でアウトラインを使わず、
フォントに内包されているビットマップで表示をする)
366氏名トルツメ:02/12/22 04:17
X’masのスレ見てから、チラシのチェクーをしてしまいます
367氏名トルツメ:02/12/22 07:34
× X’mas
○ Xmas

気になる.......
368氏名トルツメ:02/12/22 09:28
>>366
>>367が揚げ足取りというまえに、
http://forest.ne.jp/xmas/xmas.htm
を見てみよう。
369氏名トルツメ:02/12/22 10:01
クライアントもデザイン制作側も「Xmas」で共通理解を持っている
のに、広告代理店の担当者だけが「どーしても『X'mas』じゃなきゃ
嫌だ」と駄々をこねて、結局そうなった…。

しかも若者向けのシャレたXmasを表現するはずが、トナカイとソリを
入れろとか、全面赤と緑で塗れとか言い出して、コテコテになった。

大袈裟に言えば、ああいうヤカラは消費者を無知のままに留めて
おこうとする雪印的旧弊体質そのものだね。今や世間のリテラシー
のほうがずっと進んでいるのに。
370氏名トルツメ:02/12/22 17:08
Xris
371氏名トルツメ:02/12/22 18:01
知らなかった・・
勉強になりますた
372氏名トルツメ:02/12/22 18:17
X'masは、クリスマスの略語ではないのですか?教えてつかあさい。
 幼稚園以来、そう信じて疑わなかったので。
373氏名トルツメ:02/12/22 18:24
>>372
わずか4つ程前のリンクを何故見ようとしないのか?
374氏名トルツメ:02/12/22 18:25
言語学板にスレッドあり。

XmasをX'masと描くデザイナー&ライターへ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993654155/l50
375氏名トルツメ:02/12/22 18:35
X'mas、ほんまに気になる。目に付く。
376氏名トルツメ:02/12/23 00:48
漏れも一時期そうだった。
英語なんか得意じゃないのに、"X'mas"見つけるたびにエラソーにあきれてみたり。
でも仕事で本当に"Xmas"と入力するヤシ以外は、こんなこと知ってても何の役に
も立たないし、気がついてもしょうがない。
早く忘れるこった。
377氏名トルツメ:02/12/25 18:05
>>372 このスレでさえ、>>284からの流れに既出。ちなみに>>30からの流れでも詳しくはないが既出。
378氏名トルツメ:02/12/28 20:25
本を読んで、一つも赤字を入れられる所が無いと、何だか寂しい。
いいことのはずなのに。
379氏名トルツメ:02/12/28 20:43
>>1
職業病?
っんなことぁない。
ただの病気さ。本物の病気さ。
精神病棟に逝ってよし。
380氏名トルツメ:02/12/28 20:55
>>379
空気の読めない病い
381379:02/12/29 05:39
>>380
よく言われまつ。
それって誉め言葉?
382氏名トルツメ:02/12/29 08:09
気になるのは、「ー」「−」「-」。
名詞の住所や電話番号で「ー」見るとレベルを疑う。
それが印刷業界の人だったらアウト。
383氏名トルツメ:02/12/29 08:21
>>382
「ー」は論外だけど、住所や電話番号で「−」は使うねー。
もちろん幅は短くする。

「-」は欧文タイポ的には正しい位置に出るんだけど、
素人さん(印刷営業など)には「高さの位置がズレている」と
思われがちだからねー。
384氏名トルツメ:02/12/29 08:24
>>383
素人さんは、英文と和文の区別がつかないってケース、
よくあるね。
385氏名トルツメ:02/12/29 11:46
あまり語られていないような気がするんだけど、
おれが密かに気になってるのは、

*「DTP的な(組版に関して無知な人)ですね」
*「素人みたい(DTPの知識のない)な人ですね」

のように、カッコ内を省略した場合に文が成立
しなかったり、カッコ内を含めて音読した場合に
文がつながらなかったりする例。上の文例は
明らかに変だとわかるが、文が長くなると出現
しやすい。後者はカッコ内が独立した文か副詞句
(「(〜なのだが)」など)なら許せるのだけど。
386氏名トルツメ:02/12/29 12:12
>>383,384
で、その「素人さん」の目に納得できるものを提供するのが
玄人さんのお仕事・・・だよね?

>>385
ふたつ挙げた文例のうち、上の方はあきらかに校正ミス。
もしくは、日本語感覚に鈍い人の劣悪な文章表記。
正すとしてら、「人」をパーレンの外へ追い出す。
下の方は、文中に埋め込まれた脚注と解釈すれば、まぁ許せる。
場合によっては、(注1)、(注2)・・とか、※1、※2・・・と打たれ、
いちいち欄外を参照するより可読性が良いし。
387氏名トルツメ:02/12/29 12:26
>>385
下の文例でも「な」を「(」の前にすべきだと思う。

>>386
>で、その「素人さん」の目に納得できるものを提供するのが
>玄人さんのお仕事・・・だよね?
名刺とてプロが作っていると思うけど、
電話番号や住所の「ー」がやたら目につく昨今だった。
この業界の人の名刺で …
388386:02/12/29 12:53
>>387
「な」の位置はこの場合、どっちもアリだと思うな。自分としては。
ただ、文章の読みやすさや流れの美しさから見れば、確かに「な」は前に置いた方が良いように感じる。
くだんの例で言えば、ね。

A1:「貴女は魅力的な(でも、底意地悪い)女性ですね」
A2:「貴女は魅力的(でも、底意地悪い)な女性ですね」
B1:「貴女は魅力的(身も心も)な女性ですね」
B2:「貴女は魅力的な(身も心も)女性ですね」
※「な」の位置に関する感覚・思考実験(w

名刺に関して言えば、つまりそれだけ鈍感な人が増えたってことかな?
記号としての意味のみを考えれば「ー」でも十分通用する。
無論、「ー」じゃ見た目が美しくない……と、自分は思うけれど。
389氏名トルツメ:02/12/29 13:00
Bの場合、
「貴女は魅力的な女性ですね(身も心も)」
もしくは
「貴女は(身も心も)魅力的な女性ですね」
としたい。
390氏名トルツメ:02/12/29 14:33
貴女は女性ですね(身も心も)、魅力的な(オカマ)。
391氏名トルツメ:02/12/29 21:20
ところで「5〜10人」てのが気になるんでつ(波線が長すぎ)が、これはこれでいいの?
392氏名トルツメ:02/12/29 21:24
「5~10人」
↑こうしろと?
393氏名トルツメ:02/12/29 23:52
「5-10人」が妥当か。
394氏名トルツメ:02/12/30 00:03
「5〜10人」
395氏名トルツメ:02/12/30 00:18
「5〜10人」は俺的には全く問題ないが、
「5〜10万円」はやや疑問。
「5万〜10万」としたい。
396氏名トルツメ:02/12/30 00:27
「5万〜10万人」?
397氏名トルツメ:02/12/30 00:29
[5-10][万円]というグループ分けでOKとみなす。
ただ、「5〜10万円」にする。
398氏名トルツメ:02/12/30 00:30
393は一つの見識だろうが、「波打ってないぞォこんなもん食えるかゴルァ!」という
流儀の人もいる。
399氏名トルツメ:02/12/30 00:34
>394 >397
全角数字と半角数字を混ぜてつかうのなんてDTPでありおりはべりいまそかり?
400氏名トルツメ:02/12/30 00:59
>「貴女は魅力的な(でも、底意地悪い)女性ですね」
「貴女は魅力的であるが底意地悪い女性ですね」

>「貴女は魅力的(身も心も)な女性ですね」
「貴女は身も心も魅力的な女性ですね」

カッコの意味を感じません。
メール病か2ch病ですか?

>「5〜10万円」はやや疑問。
>「5万〜10万」としたい。
どう読ませたいかを声に出して読んでみれば良い。
「5〜6万円で足ります」
「およそ、1万5千〜2万人ぐらいです」
「15000〜20000人の被害者・・・」

>399
もんだいないかとおもふ〜
401氏名トルツメ:02/12/30 04:12
>>400
>カッコの意味を感じません。
カッコを入れるなら入れる位置が適切かどうかを議論していたはずだけど。
もちろんどのような文章でも、カッコはまったくなくても成り立つ。

つまり、それを言っちゃあ オシマイ ってこと。
402氏名トルツメ:02/12/30 07:19
みんな病んでるようですな....
403氏名トルツメ:02/12/30 15:41
>>402
アンタが俺の友達でなくてよかったよ
404385:02/12/30 16:02
>>391
印刷物で「〜」が長過ぎるとか、見出しの「ッ」や音引きが大きすぎる
とかは、デザイナーの能力の問題だね。まともな人なら、そのへんは
調節する。掲示板などテキストベースでは、いたしかたない。
しかし最近のMicrosoftのフォントで「…」の字形がGUIの都合で「...」に
変えられているのは、ただただ無知という他ないね。彼らは本を
読んだことがないんだろうな。

>>400
ごもっともなんだけど、そこまで直すと文章全体を直してやりたく
なる。もちろん自分がライターなら>>385のようなことはしないさ。
405385:02/12/30 16:06
>>399
数字が全角だと「おまえDTPのプロじゃないだろ」とつっこむ人が
DTP板にはよくいるが、そういう人はエディトリアルの仕事をした
ことがないんだと思う。ケースバイケースなんだよ。
406氏名トルツメ:02/12/30 16:22
和文中のアラビア数字は一桁なら全角、二桁以上は半角、が基本則では。

↓こちらの話題かな?

「組版規則」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/985360597/l50
407氏名トルツメ:02/12/30 16:30
>>406
確かに写植時代はそうだった。
だが、英文フォントと和文フォントを混在させて組むことが多い昨今では、
英数字はすべて半角で和文と英文の間を四部空きにするというのが
多いのではないか。
ともあれ、物によるっていうのが正しいと思うけど。
408386:02/12/30 20:43
「リードは新ゴで組むから、一桁数字は1バイト、二桁は2バイトで原稿整理してね。
で、本文は太明でやるから、その逆で、よろしく」
と何度言っても、分かってもらえない(´Д⊂)
409氏名トルツメ:02/12/30 20:48
数字の1バイト・2バイトの混在は許せない。
つーか、全然別の書体と思ってるし。
俺はモリサワの本文用は2バイト数字の半角幅送りのフォントを自作してる。
ビブロスは使ってない。11書体分作ってあるな。
410氏名トルツメ:02/12/30 20:50
>>408
ごめん、ボクもよくわからないや。
後学のために初心者指導をしていただけませんか。
411386:02/12/30 23:20
>>410
自分で、Quarakでもイラレででも、組んでみて
それでも分からない?
412410:02/12/30 23:42
編プロ所属です。
だから組版は本業ではなく、QuarkXPressは使ってません。
イラストレーターは持ってるけどWindowsなので新ゴも太明も無いのです。
413氏名トルツメ:02/12/31 01:01
>404
>印刷物で「〜」が長過ぎるとか、見出しの「ッ」や音引きが大きすぎる
>とかは、デザイナーの能力の問題だね。まともな人なら、そのへんは
>調節する。

見出しならわかるけど、本文の場合も調節しますか?
「〜」の幅を60%にするとか?
414404:02/12/31 01:31
>>413
いや、タテ組でもヨコ組でも、ベタでもツメでも、本文中の
「〜」は全角幅にしたいと思う。よほど凝った広告コピーや
名刺・ロゴ、それと意図的に明治時代の組み方を模する場合
なんかは別だけどね。
415386:02/12/31 12:05
416412じゃないけど…:02/12/31 12:20
>415
乙〜。超なっとくしますた。勉強にナターヨ。

でも、一般的には原稿作る側のそこまで言っても伝わらなくて無理もない
ように思う。(もちろん協業の仕方しだいだから、あくまでも「一般論」。)
417↑同じひと:02/12/31 12:22
作る側の → 作る側に
418氏名トルツメ:02/12/31 18:12
>>416
無理もない? そうかな。
例えば、語の表記として
○コンピュータ
×コンピューター
というルールで制作する場合、ライターが末尾に音引きを付けてきたら
それを正すのが編集の業務でしょ?
それ以前に、ライターがそのルールを守らないというのが問題、というのは置いといて。
それと同じように、例えばデザイン屋が「数字ひと桁は2バイト、二桁は1バイトで整理してね」とオーダー出せば
それに応えるのも編集、およびコピーライターの「仕事」だと思うが。
419氏名トルツメ:02/12/31 23:11
合意されたルールがあるなら、それを守らないといけないのは当然です。
ただし経験からいうと、一方だけが「合意済みのルール」だと信じていて、
もう一方は理解も同意もしていない場合が多いですね。
408さんの場合も、それに近いんじゃないかな。

それから、音引きの例と、408さんの言う1byte数字と2byte数字の使い分け
の例では、かなりレベルが違いますね。前者ならDTPを知らない編集にも理解
されやすいでしょう(同意してもらえるかは別)。
420408(386, 418):02/12/31 23:50
>>418は418と名前入れるの忘れた。あと>>386も自分です。

で、>>419氏の指摘のように「同意していない場合」なら
こっちのオーダー通りに来ないのも仕方がない事と思う。
でも、ライターさんとか編集さんが「はい、わかりました」と言った上で、
でもやっぱオーダー通りのテキスト原稿を出してくれないケースが多々あるのよ。
写植時代ならともかく、今どきの制作現場のライターおよび編集さんなら
「1バイト……(゚д゚)ハァ?」とかってのは、明らかに勉強不足だと思うのだわ。
欧文にしても、1バイトと2バイト文字を混在したままの原稿とか、よくあるし。
いや、「(゚д゚)ハア?」ならまだしも、理解してなくて「わかりました」と言っちゃう事か。問題は。

ま、さすがに「ハァ」みたいな1バイト仮名の原稿は近年なくなってきたが。


421明日の為にその1:02/12/31 23:52
422氏名トルツメ:03/01/02 01:29
>420
文句言うのもいいが
sedのスクリプト処理で整理しとけ
423氏名トルツメ:03/01/02 19:11
性器表現とか、よくわからんのだ。
424氏名トルツメ:03/01/03 10:26
s/性器/正規/g
425氏名トルツメ:03/01/04 21:43
せっかく2ちゃんねるにしては、
建設的なスレなのに、
煽り屋襲来。意味無い書き込みで、
板上の順番あげ、Hサイトとリンク。
全く2ちゃんねるの資金稼ぎとはいえ、
厭になる。
426氏名トルツメ:03/01/05 02:20
学校の広報とかで…を・・・と全角中黒三つで打ってあると何か嫌。
テレビ番組のテロップで一桁の数字(特に1)が半角になってると嫌。
427氏名トルツメ:03/01/05 05:14
それを言うなら
TVテロップで、1バイトカタカナが一番イヤ!
428395:03/01/05 12:41
>>400
>>「5〜10万円」はやや疑問。
>>「5万〜10万」としたい。
>どう読ませたいかを声に出して読んでみれば良い。
>「5〜6万円で足ります」
>「およそ、1万5千〜2万人ぐらいです」
>「15000〜20000人の被害者・・・」

うーん、話がちょっとだけすり替わっているな。
「5万〜10万」にこだわってほしかったです。
もちろん、「2、3万」とか「5、6万」て言い方はします。
でも、極端なこと言えば「1〜100万」て言います?
僕だったらやはり「1万〜100万」(1〜100などというアバウトさがあり得ない、というのは抜きにして)
もしくは単純に「1〜100」と言います。
後の表現では相手にも単位は「万」であるということが確実に伝わっている場合ですね。
ホテルでもどこにでも電話して「料金は幾らから幾らですか?」って聞いてみてください。
「2〜10万円ですね」なんて答えないんじゃないですか?
「2万円〜10万円になります」って言うんじゃないですかね。
ごめんなさい、遅レスで。
429404:03/01/05 13:05
>>428
おれも>>385で書いたように、音読して違和感がある文は
まず疑いたい主義なんだが、お説を見て「うーん」と思った。
5万〜10万という意味での「5〜10万」は許容したい(実際に
その表記で意味が通っているケースもある)からだ。

話される言葉と書かれる言葉は、必ずしも一致する必要は
ないんだよね。特に数字周りは、「聞き取りやすい表現」とは
別に「視認しやすい表現」があるはずだと思うんだ。

もちろん、「5〜10万」という表記が致命的に(5円〜10万円と)
誤解されてしまうケースもあるだろう。要は文書の性質次第かも。
430408:03/01/05 13:52
「5万〜10万」とう表記は、「万」が続けて表記される点が美しくない、
と感じる。それゆえ、避けたいな。
ただし、このへんの表記の責任・決定は、
広告やパンフレットの場合、コピーライターとクライアント。
雑誌は編集者の領域だから、デザイン屋の自分としては、あまり口を出さないようにしてる。
せいぜい、ヘッドコピーとか、文中見出しとかの、目立つ部分で
「それはいかがなものか……?」
程度だなぁ。
431428:03/01/05 15:02
>>429
A >もちろん、「5〜10万」という表記が致命的に(5円〜10万円と)
  >誤解されてしまうケースもあるだろう。要は文書の性質次第かも。
まさにそれを言いたかったのです。
そして
B >話される言葉と書かれる言葉は、必ずしも一致する必要は
  >ないんだよね。特に数字周りは、「聞き取りやすい表現」とは
  >別に「視認しやすい表現」があるはずだと思うんだ。
がね、まったく僕の考えと逆なんです。
だからといって否定しているわけではないですよ。
僕も口語と文語があるように、言葉は必ずしも一致しなくていい派です。
ただAのような間違いを起こす可能性もないわけではないなと思うので、
「分かりやすさ」という点で「5万〜10万」が適切なのでは?と思うわけです。

>>430
>せいぜい、ヘッドコピーとか、文中見出しとかの、目立つ部分で
>「それはいかがなものか……?」
>程度だなぁ。
もちろん、僕もその程度です(W
実際に“「5〜10万円」はやや疑問。”とした程度だけでしたし。
僕も普通に「5〜10万円」で意味わかりますし、多分使っているんだろうし……。

お騒がせしてスミマセンでした。
432氏名トルツメ:03/01/07 01:03
「2〜3人」というのはどうですな?
わっしは、「2、3人」とすべきかなと思うことがあります。
「〜」を入れるほどの(数値的な)幅もないですしな。
433430:03/01/07 13:32
文例
A:「2ちゃねらーが集うとき、2、3人なら見た目一般人。4〜6人を越えるとキモイ。」
B:「2ちゃねらーが集うとき、2〜3人なら見た目一般人。4〜6人を越えるとキモイ。」
このケースでは、数量幅の表記を揃えた方が美しいと感じるので
「2〜3」に軍配をあげたい。「2、3」でも意味は通じるけどね。

C:A:「2chねらーが集うとき、2、3人なら見た目一般人の場合もある。」
この一文だけなら、「〜」でも「、」でも可。

あくまで私見だけど(w
434氏名トルツメ:03/01/07 15:10
オレはそういう時、「2・3人」としますが、これは間違ってますか?
435氏名トルツメ:03/01/07 15:12
>>434
駄目!
436氏名トルツメ:03/01/07 16:26
「12/24・25」って書き方も駄目!でありまするか?
437430:03/01/07 21:27
>>434,436
ま、ネタだと思うけど。
聞くときは、まず「自分はこう思うけど、どうですか?」
だろ、ふつ〜。
438氏名トルツメ:03/01/07 22:07
「2〜3人」だけど、やっぱりよく考えると変だと思う。「〜」ってやっぱり
そこに何か省略されてることを示すもんでしょ。2と3の間には何もないのに
「〜」使うのはね。「2〜4人」ならわかるけど。
それに誰かが言ってた「どう読むかを考えよ」という観点からも「2〜3人」
は変だよね(まあ「にからさんにん」と読ませたいときは別だが).
というわけで、漏れとしては、この際全国的に「2、3人」で統一することを
提案したい。どうですか、気にしすぎて毛髪力の減退著しいみなさん。
439氏名トルツメ:03/01/08 08:55
>>438
に全面的賛成
440氏名トルツメ:03/01/08 10:20
文の内容にもよるが、
「2、3人」は必ずしも2人もしくは3人という状況を表現するわけではなく、
一桁前半の人数を漠然と表すこともあるだろう(会話文中で使われた
「2、3人」は確率的には低いが1人や4人を指す場合がある)。
441氏名トルツメ:03/01/08 15:30
>>437
だって、「こう思う」以前にしちゃってるんだもん。
しちゃってるけど、識者の意見的にはどうですか?と質問してるわけだから、
どこも変じゃないです。

あと、「、」は読点だから、一連した言葉の区切りに使うのはどうでしょう?

たとえば、無理がありますけど、「ガスによって、2、3人は焼死した。」の場合、
ガス(中毒など)によって2人、そして焼死によって3人、と、捕らえることも出来てしまうと思います。

このスレの表題のように「・」はandやorで成り立つ集合の時に用いることが出来ます。
したがって、「2・3人は焼死した。」と書けば、2乃至3人が焼死、と容易に捉えることが
できるのではと思った次第ですが、どーっすか?
442氏名トルツメ:03/01/08 16:57
>>437 何が言いたいのかサパーリわかりません。
434は、“俺は○○ですが間違ってますか?”と書いているだろ?
436は、“○○も駄目ですか?”と書いている。

何が違うのか? 行動に移す前の“思っている”段階でみんなに問え!と言いたいの?
そしたらあなたも

>>434,436
>ま、ネタだと思うけど。
>聞くときは、まず「自分はこう思うけど、どうですか?」
>だろ、ふつ〜。 “と僕は思いますけど、どうですか?”

としてくだされ。
443437:03/01/08 18:18
読み違えてた。すまん >>434
ちゃんと実務で「やってる」上での発言だったのだよね。
それを読み落とした自分が、完璧に悪い。
ホントにすまんかった。

ただし、「2・3人」の表記には、やっぱ自分としては違和感を感じる。
と同時に>>441 を読むと、『なるほど、そういう見方もあるか』とも。
444438:03/01/08 18:47
我々の議論は、あくまでも「日本語として違和感なく正しく理解される範囲
の中で」どのような表記がよろしいか、ということだと漏れは考えている。
その観点からコメントしてみるけど…。

>>440
「2、3人」は意味が広いが、「2〜3人」は厳密である、という主張。気持ち
はわからんでもないが、そういう使い分けは一般の文章でやっても伝わらな
いと思う(事前にそういう定義をした技術文書ならいざ知らず)。極言すれ
ば「ひとりよがりな使い分け」ということだ。

>>441
> あと、「、」は読点だから、一連した言葉の区切りに使うのはどうでしょう?

「一連した」というのが何を言いたいのか不明だが、基本的には読点の普通の
用法ではなかろうか。無論「,」との優劣などは論議されるべきだろうが。
それから貴兄が推奨する「2・3人」だが、一般の文章では違和感がありすぎる。
よって論外。
445氏名トルツメ:03/01/08 19:23
> 「一連した」というのが何を言いたいのか不明だが、基本的には読点の普通の
「2〜3人」が一連です。意味を持って繋がっている言葉の固まり、ということです。

やっぱり中黒は邪道ですかー……。では、残り2種類でどちらかにするなら
「2〜3人」の方が正しいように思いますねー。
“〜”というのは範囲を示すものだから、間に入るべき数がなくても、「2から
始まり、3で終わる自然数(この場合)の数の集合」という表現になると思うので。

読点はやはり読点であり、段落中でひと固まりの文章づつに区切って、読みやすく
するために使われるべきかと思いますー。
読点を「さ」や「ね」に置き換えて、口語っぽくすると分かりやすいかもしれません。

あと、中黒論外派の方は、もう少し詳しく説明していただけるとうれしいです。
勉強させていただきます。
446438:03/01/08 20:18
>445
「2〜3人」か「2、3人」かの話は,これ以上は重箱の隅をつつく話になりそうだ
けど….ただ「読点を文節の中に入れたくない」というのは,そういう考え方も
あるのかと思った(肯定的な意味で).でも,(縦書きの)小説などは(漢数字
だけど)読点で普通くぎるよね.
それと中黒については,「違和感がある」という以上に説明はしにくい.自分の
これまでの人生の中でそういう使い方をほとんど目にしなかった,ということ.
だからこの「違和感」が正しいという根拠はない.ただこの仕事をしていくうえ
で,この辺のバランス感覚はかなり大切だと思う.無論多くの人の意見をきいて,
場合によって感覚を修正することはある.
447氏名トルツメ:03/01/08 21:11
>>446に大拍手。
ピリ、カン使ってる。
横組みだから当然とはいえ、神経細かい・
448氏名トルツメ:03/01/09 01:57
>>447
カンマピリオドは、和欧混植の際、和文のテンマルを欧文のカンマピリオドに
合わせなければならないという強迫観念にとらわれているように感ずる。

ハウスルールによる強制や、理科系の文書でもないのに、
カンマピリオドを使っている奴は、単純な老頭児だろ。
449老頭児:03/01/09 02:13
ソダソダ! ハウスルールによる強制や,理科系の文書でもないのに,
カンマピリオドを使っている奴は,単純な老頭児だ.

で,老頭児ってなに?
450氏名トルツメ:03/01/09 02:27
ウーパールーパー(>>449)1匹釣れました
ウーパールーパーは本当はアホロートル言いますねん
451氏名トルツメ:03/01/09 02:30
>>446
ありがとうございます。かなり勉強になりましたー。
一応デザイナーを名乗っていますが、日本語についての勉強はしてこなかったので、
ちょっとしたことでも毎日頭抱えて悩んでます。

んで、正しいものは正しいでいいんですけど、違ってるものを違ってる!と否定する
だけの理論武装もないわけで。こうやって教えてもらうこともあまりないし。
だから、すっげーありがたいです。

また明日からがんばります。うぃっす。
452氏名トルツメ:03/01/09 08:45
>>447
>横組みだから当然とはいえ、

当然か? うーん……。
453氏名トルツメ:03/01/09 10:57
中黒は縦組みの時小数点につかってるってのもあって、
自分も「2・3人」と書くのは違和感あるなぁ。

うちのハウスルールでは「2〜3人」です。
「2、3人」はめったに使いません。

理由は「ガスによって、2、3人は焼死した。」みたいに
[、]が多いと読みにくさや、わかりにくさを感じる時がある
と考えているから。
454氏名トルツメ:03/01/09 12:58
大拍手
455氏名トルツメ:03/01/09 12:59
>>454
シンバルを両手に持ってやってくれ
456氏名トルツメ:03/01/09 23:54
写研が提唱ルールで、
横組はピリ・カン推奨してました。
時間掛けてどれかに決ままるでしょう……。
457氏名トルツメ:03/01/10 01:11
世の中の横組みの文章を見ていると、
もはや写研の時代ではないことを痛感する。
今の横組みは、パソコン由来の約物が多すぎる。
三点リーダーが「・・・」で許容される日も近いのでは。
458と言ってみるテスト:03/01/10 02:13
>「2ちゃねらーが集うとき、2、3人なら見た目一般人。4〜6人を越えるとキモイ。」

“2、3”は数だから“2,3”では?

“4〜6”の数だから“4〜6人を超えると”では?

“超える”は“〜より上の数値”の事だから“4〜6人”と言う曖昧な数字も変。

「2ちゃねらーが集うとき、2,3人なら見た目一般人。4〜6人が集まるとキモイ。」

“2,3人”の時、見た目が“一般人”と表現して
“4〜6人”の時、見た目が“キモイ”との表現、
“一般人”と“キモイ”はおかしいような・・・

「2ちゃねらーが集うとき、2,3人なら気にならないが、4〜6人を越えるとキモイ。」

いろいろ気にしすぎ?
459と言ってみるテスト:03/01/10 02:19
「2ちゃねらーが集う時、2,3人なら気にならないが、4〜6人が集まるとキモイ。」

こうか!
460氏名トルツメ:03/01/10 04:09
>>458
>“2、3”は数だから“2,3”では?

……ありえない。
461氏名トルツメ:03/01/10 08:44
>>458は、まるで今お相手してる分からず屋の
クライアント様そのものだよう。怖いよう。
素人さんって突拍子もないオレルールを言い出すんだ。
462氏名トルツメ:03/01/10 08:50
ココは見とかなきゃ孫の代まで損するよ!
http://digikei.kir.jp/index.html
463と言ってみるテスト:03/01/10 09:21
>「2ちゃねらーが集うとき、2、3人なら見た目一般人。4〜6人を越えるとキモイ。」



「2ちゃねらーが集う時、2〜3人なら気にならないが、それ以上を超えるとキモイ。」

これで良いでつか?
464氏名トルツメ:03/01/10 11:19
もうさ、「2ちゃねらーはキモイ」でいいじゃん。
465氏名トルツメ:03/01/10 12:53
>463
>以上を超える
これはいくらなんでもないだろう。
職業病以前に日本語として。

というか例文全体がおかしい。
466氏名トルツメ:03/01/10 13:25
>>464
ワロタ
467氏名トルツメ:03/01/10 18:53
>>464
468山崎渉:03/01/11 03:30
(^^)
469氏名トルツメ:03/01/13 18:54
約物の使い方として、どちらが正しいのでつか? どっちゃもあり?

 そこに待っていた女は……、Kの生母であった。
 そこに待っていた女は――、Kの生母であった。
470氏名トルツメ:03/01/13 19:22
2倍ダーシ
でいいんでね?
471氏名トルツメ:03/01/13 22:55
「……」も見たことある気がするけど、だめでつか?
意味によってつかいわけられてるの?
472氏名トルツメ:03/01/13 23:17
三点リーダーだと
含みの意があって、読点のところまで行かないと
文を省略しているという意味にとれないので
スムーズに読み取れない
473氏名トルツメ:03/01/13 23:27
>>472
この場合省略じゃねえだろ。
474氏名トルツメ:03/01/14 02:17
>>469
意味とか、正しいとかそういうことじゃないんじゃないの?
自分自身の感性と、前後の文章から適当だと思われる方を使えばいいだけでは?

ちなみに俺の見解。
…… は、言葉には表さないけどみーんなわかっていること、周知の事実を伝える感じ。
“やっぱり”感が強いな。淡々としているというか。
“……”でなく実際に言葉を入れてみると、
「そこに待っていた女は、そう、まさしくKの生母であった」みたいな。

―― は逆に意外性というか、はっと息を詰める感じがする。
緊張感がを持たせているような気がする。
実際の言葉をあてはめると
「そこに待っていた女は、なんとKの生母であった」みたいなね。

あくまでも俺の見解。
まぁ、別にわざわざ議論することでもないやね。
475469:03/01/14 09:10
>472
>三点リーダーだと含みの意があって、
「含みの意」ってどういうことなのかもうすこし教えてくれまつか?

>474
>意味とか、正しいとかそういうことじゃないんじゃないの?
>自分自身の感性と、前後の文章から適当だと思われる方を使えばいいだけでは?
何を根拠にして適当かどうかを判断するかということでつ。

だけど474さんの見解は参考になりまつた。確かにダーシには緊張感がありまつ。
この説に従えば、当然同じ文章の中で両方をつかうこともあるのでしょうが、
読む人にとってそれが「単なる不統一」に見えてしまわないかが少し気になりまつね。
476氏名トルツメ:03/01/14 10:29
関係ないけど、ダーシって変な言葉〜〜。
ギュメも変だけど、ダーシにはかなわない……。
全盛期のいかりや長介あたりに言わせてみたい。
477氏名トルツメ:03/01/14 13:46
ガイシュツ?
全部半角すーじなのに全角がいっこだけ入ってるの(新ゴ)、
このピザ屋の広告…、ああ〜ヤダヤダヤダ。(びりびりびり)
478氏名トルツメ:03/01/14 17:15
どのピザ屋の広告だろう?
既出もなにも、皆目見当がつきませんよー・・・。
479氏名トルツメ:03/01/14 17:47
ダーシには3点リーダと似た使い方もあるが,説明的な語句を挿入するときのように,
まったく違う使い方もあるな.
その用法と区別するために,時間的な間(マ)を表すときは必ず3点リーダを使うという立場もあると思う.
480氏名トルツメ:03/01/14 19:20
な〜や〜みが、あ〜る奴! 寄っといで! や〜みの先には、光りある!

            か〜とうけ!悩み相談所!!
http://www4.big.or.jp/~saturn/amemega2002/readres.cgi?bo=log1&vi=1042084930

       (注)お父さんが、あなたの悩みを解決します!!!
481氏名トルツメ:03/01/14 19:24
急ぎの仕事ばっか、やってるのに
んなもん気にしてられっかっっ!!
482氏名トルツメ:03/01/15 22:15
どうもこのところ、
ライターの判断範疇であるべき分野を論じてる気がする。
「ここおかしいよ」と、思っても、
オペが勝手に直すわけにはいかんだろう。
勿論、各自用語・用法について知識持つ必要はあるが……。
483氏名トルツメ:03/01/15 23:17
オペが勝手に直していい範囲の話題は既に尽きたのでわ…。
と言ってみるガスト。
484桃花:03/01/15 23:38
http://momolin.fc2web.com/
【探し物とくとくページ】
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
485氏名トルツメ:03/01/16 08:26
sage
486氏名トルツメ:03/01/16 12:34
>>482
とはいえ、小規模なシゴトだとそんなスタッフ揃えてやるわけにいかないから、
ひとり何役もこなさなきゃならないし、そうするとけっこう適度に広く、
適度に深い知識が必要になると思うんです。

もちろん、ちゃんとプロジェクト組んでやる時もある程度の知識は必要だしー。
487氏名トルツメ:03/01/16 13:02
活字狂想曲つう本に、クラが書いた中国語の文章を
「これでは、中国の人が理解できない」と、勝手に本
文を変えてしまう校正者の話が載ってたなー。
クビになったらしいがw
488氏名トルツメ:03/01/16 14:14
>>482
必ずしもライターや編集が絡むわけではない、と言っておく。
自分でコピーを考えたりすることもあるでしょう。
またキャッチやタイトルなどは“デザイン的に”格好よく見せるために変える場合もあるでしょう。
オペは確かにそういうことはしないと思うが、このスレを見ているのはオペだけではないでしょう?
489氏名トルツメ:03/01/16 20:10
>>488
オペレータさんにそれをやられたら、たまらん!
490氏名トルツメ:03/01/16 20:18
はいはい、分かってますよ。
「エー、変。つか、明らかに間違ってる。」「ダッサー」
と思っても、指定どおりね。
491氏名トルツメ:03/01/16 20:29
ダサいのも間違ってるのも構わないが、結局直すのはうちらオペ。
初校前から大量修正の予感なのが鬱なんだよ
492氏名トルツメ:03/01/17 07:12
出版社の校正者ではない。
印刷大手の社内校正セクションも、
間違っているの気づいても、
そのまま作業進める。ことさら指摘して、
得意先とギスギスしたら困るし、
先方の間違いなら事故にならない。
結局は>491の言う二重作業につながること多い。
493氏名トルツメ:03/01/17 15:59


答え答える答える答える答えるる
494山崎渉:03/01/17 19:25
(^^;
495氏名トルツメ:03/01/18 06:35
「『こんにちわ』撲滅委員会」だってさ。
http://www.bh.wakwak.com/~gensougarou/bokumetsu/index.html

この人によると「リンクフリー」も間違いだって。
496495:03/01/18 06:37
「こんにちわ」もイヤだけど、
「飲むは食うはの大騒ぎ」の「は」が気になる。
これは間違いというより慣用の問題かな。
私は断固「飲むわ食うわ」派。
497氏名トルツメ:03/01/18 09:24
「こんにちわ」って、ちょっとばかっぽくていい。
相手の肩の力を抜く書き出しっていうか。
自分もそういうふうに使うから、他人が使ってるのを見てもそういう意図
なんだろうと思っちゃう(多分そうでもないんだろうけど)。
だからさほど嫌悪感はないっす。
498氏名トルツメ:03/01/18 09:48
「飲むは食うはの大騒ぎ」。由来的にはこっちのほうが正しいの?
自分は思いつきもしなかったけど。
499495:03/01/18 10:21
「ジャイアンに殴られるは、犬のふんを踏むは、
 さんざんな日でした」

こういう文のほうが違和感伝わるかな?
500氏名トルツメ:03/01/18 10:27
500ゲロ
501498:03/01/18 13:00
>499
違和感という前に「飲むは食うは…」という表現は、発音の点から違うのは
もちろん、文法的にもまったく根拠のない表記法じゃないかと思うけど。
だとすると「輪投げ」のことを「はなげ」と書くようなもので、是非を論じ
るまでもない。
502氏名トルツメ:03/01/18 18:42
でわ〜、
503氏名トルツメ:03/01/20 01:53
>>499、501
この「飲むは食うはの大騒ぎ」の“は”は副助詞の“は”なのでは?
俺は専門家じゃないから間違ってたら誰かに正してもらいたいものだが、
“文法的にもまったく根拠のない表記法”などではなくて正しい日本語としての使い方だと思うけど。
「飲んでは食べ、食べては飲んでの大騒ぎ」としてみると“わ”ではないことがよくわかるんじゃないかな。
504氏名トルツメ:03/01/20 16:18
“わ”でもいいんじゃないか?
終助詞に“わ”がある。
>飲んでは食べ、食べては飲んでの大騒ぎ ←限定を表す副助詞
>飲むわ食うわの大騒ぎ ←驚きや呆れる気持ちを表す終助詞

少なくとも「文法的にもまったく根拠のない表記法」でないことだけはあきらか。
505氏名トルツメ:03/01/20 17:31
>>503、504
日本語って難しいのねー。
506498:03/01/20 19:27
498だけど、自分の理解不足のため断定的に言い過ぎた。申し訳ない。
504の言うとおりこの「わ」は文法的には終助詞。以下は広辞苑から。

わ _助詞_(終助詞)
 (2)(イ)詠嘆・感動を表す。狂、入間川「おいとまを下された―」。
  古今集遠鏡「これは、アレ鴈がかへるワ、アレ松虫の声がするワ
  など訳すべし」。「出る―出る―」

ただし、同じ項目に「係助詞ハの転。表記は「は」の習慣による例が
多い」とも記されているので、「飲むは」はそのためと思われる。
文法的な根拠(由来)はたしかにあった。

>「飲んでは食べ、食べては飲んでの大騒ぎ」としてみると“わ”で
> はないことがよくわかるんじゃないかな。

こういう説明って説得力ないと思う。意味が近いフレーズを持ってきて
も、文法的に近いわけではない。
507氏名トルツメ:03/01/20 20:53
> >「飲んでは食べ、食べては飲んでの大騒ぎ」としてみると“わ”で
> > はないことがよくわかるんじゃないかな。
> こういう説明って説得力ないと思う。意味が近いフレーズを持ってきて
> も、文法的に近いわけではない。
あのー、特に日本語ってその時々、時代や世代によって流動的に変わっていける
言語だし、そういう意味でその言葉を理解している人たちがいて、
その流れが大きくなっていったとき、そのときにはそっちが
スタンダードになり得ることもあると思うんです。
文法的に近いか遠いかだけで日本語を語るのは、全体を見ることにならない
と思います。
面白いから、もっと論理的、建設的に語り合ってほしいです。
508506:03/01/20 23:58
自分もちょっと外したことを言ったのでかなり遠慮気味ではあるけれど…。:-)

> 文法的に近いか遠いかだけで日本語を語るのは、全体を見ることにならない
と思います。

是非 >503 の元記事をもう一度参照されたい。というか、貴殿の主張は結構だが、
私のコメントとは何の関連もないようなので独自に展開してください。
509氏名トルツメ:03/01/21 11:42
貴殿
510氏名トルツメ:03/01/21 15:50
>>508
>こういう説明って説得力ないと思う。意味が近いフレーズを持ってきて
>も、文法的に近いわけではない。

まぁまぁ、503は結局間違ってた?んだからそんなに責めるなって。
で、結局“わ”で決定稿なのですな?
それとも
>表記は「は」の習慣による例が多い
の一文から習慣に倣って“は”を採用でいいのであるかな?
511氏名トルツメ:03/01/21 23:22
ちょっと脱線もあったが折角だからまとめておきましょう。

この話の結論は、「飲むわ食うわ」の「わ」は終助詞、ただし終助詞「わ」は
係助詞「は」が転じたもの。よって「飲むは」と表記するのもあり、ってこと。

個人的には、自分で書くなら絶対「わ」。文法的にも全然問題ないし。でも、
他人の「は」を直すのは遠慮する。

気になるのは、広辞苑(第4版)の「表記は「は」の習慣による例が多い」の
記述だが、これは下のどちらともとれる。
 A.「わ」より「は」と書くほうが多い
 B.「は」と書くこともときどきある
Aのような気もするが、自分の経験からは全然納得がいかない。まして、この
注記は、「飲むは」だけでなく終助詞「わ」一般についてのものだし。(例え
ば、女性言葉の「きっと行くわ」なんかも含めて。)
512氏名トルツメ:03/01/21 23:36
「あくまでも」
みんな使い方間違ってると思う。
「どこまでも」って意味なのに、
「これに限定すると」のニュアンスで使う人の多い事多い事・・・
513氏名トルツメ:03/01/21 23:53
本来の用例と誤った用例の両方を示してくれたほうが反応しやすいデスケド。
514氏名トルツメ:03/01/21 23:55
じゃあ、
似たような景色があくまでも続いてるから迷っちゃったよ、
とか使ってまわりを混乱させて下さい。
オレはみんなと楽にコミュニケーションしたいし、
あくまでも普通に使います。
515氏名トルツメ:03/01/22 01:40
514よ、兄さんから一言だけ言っておくが…、お前はその、お前自身が思うほど
には周りの人とコミュニケーションできてないぞ。ほぼ間違いなく…。
516496:03/01/22 03:39
みなさんご教示ありがとう。勉強になったです。江戸〜明治初期の
ライターさんなら「飲むワ食ふワ」と書くところでしょうね。
「飲むハ食ふハ」ではなく。

ところで、>>506さんの引用してくださった
> 「係助詞ハの転。表記は「は」の習慣による例が多い」
というのは、係助詞ハが終助詞に転じた(!)わけではなく、
「主題を表す『ハ』」(この『ハ』は直観ではわかりにくいのですが、
格助詞ではなく係助詞です)のことを言っているように私は思います。

つまり「*私わ飲みます」と書かれる例のことです。
もちろん本来は「私ハ」です。これが「私わ」と書かれた例が
(歴史的に)あるという意味のように思われます。


「私わ」は現在では許容されない書き方ですが、昭和初期まで普通に
実在しました。言語学では「文法的か否か」以前に「実際に使われて
いるかどうか」が大事です(使われていさえすれば「正しい」と太鼓判
を押すという意味ではありません)。>>496で言った「慣用」というのは
そういう意味でした。ともあれ、ありがとうございました。
51712 ◆nOA3ItxPxI :03/01/22 08:16
518氏名トルツメ:03/01/22 10:37
>>515さん、あなたのように見ず知らずの方をお前呼ばわり
をされるような方から指摘されるほど、片寄った人格では
ないので御心配なく(^^
DTPオペというよりは著しくデザイナー寄りなので、シゴトにおいて
毎日非常に大勢の方々とやり取りしますから、その辺は気を付けてます。
プライベートもそれなりに充実してますよ。

( ´,_ゝ`)プッとかお思いならそれでも結構よ〜ん。
519言語学板の住人:03/01/22 11:02
>>516
あなたの読解は無茶です。
なぜ終助詞「わ」の項目で係助詞「は」の表記を述べねばならんのか。無理ありすぎ。

それに「私わ」が「昭和初期まで普通に実在しました」、だって!?
ならば今でも幼児の表記には「ぼくわ」が「普通に」実在するわな。
だからって誰もそれを「慣用」とは呼ばぬし、「許容」もしないよ。
明治大正昭和を通じて係助詞の「は」は「は」と書くのが「普通」でした。
520言語学板の住人:03/01/22 11:06
>>516
>江戸〜明治初期の
>ライターさんなら「飲むワ食ふワ」と書くところでしょうね。
>「飲むハ食ふハ」ではなく。

それ、逆です。戯作本では「飲むハ食ふハ」ですよ。
521氏名トルツメ:03/01/22 12:00
>>515さん、あなたのように見ず知らずの方をお前呼ばわり
>をされるような方から指摘されるほど、片寄った人格では
>ないので御心配なく(^^
2ちゃん風のあいさつだから本気にとるな(W
2ちゃんで見ず知らずの人間から「おまえ」呼ばわりされない方が珍しい
522515の乳母:03/01/22 20:02
518樣、
坊ちやまは貴方樣のご返答を見てたいさう落膽したやうで御座いまして、
今日は部屋に閉じ篭つたまま晝食に呼んでも出て來ないやうな有樣です。
失禮の段、坊ちやまに代つて私からお詫び申し上げます。
唯、坊ちやまとしては決して518樣の人格をどうかう云うつもりではなく、
先達ての518樣の御投稿の意味があまり傳わつて來ませんと、其れと無く
指摘したかつたので御座います。
其の點お含みおきの上、何卒齡七十を超えた老婆に免じて、坊ちやまの失禮を
御勘辨頂ければ幸で御座います。
523校正者:03/01/22 23:36
>>522
誤>閉じ篭つたまま
正>閉ぢ籠つたまま

誤>傳わつて來ませんと
正>傳はつて來ませんと

……氣にしすぎ?
524氏名トルツメ:03/01/23 13:29
まあ、>>522が一仕事終えてモニタの前でニヤニヤしてた
だろうことは想像に難くない。
525氏名トルツメ:03/01/23 16:57
ただいまからこのスレは>>522(515)の文字校をする
スレとなりました。
526氏名トルツメ:03/01/23 19:07
ふーん、やっぱりひきこもりのオタク野郎だったんだ。
おばあさんにあやまってもらうなんて最低だね。
きっと僕みたいに社会人として一人前のシゴトもしてないし、
友だちだって1人もいないんでしょうね〜

もしかしてこのスレってそういう人たちのたまり場?
わらっちゃうよ。プッ。
527校閲者:03/01/23 22:46
>>526
誤>おばあさんに
正>乳母に

乳母って何だか知らないのかな……
528氏名トルツメ:03/01/24 02:08
強調の〈ヤマカギ〉を<大小記号>にしてるの、気になりますね。
既出ですか。
529氏名トルツメ:03/01/24 12:52
ギュメ〈〉を
「フランス語でギュメといったら《》だ、けしからん」
とよそのうちの話を持ち出すやつも香ばしい
530氏名トルツメ:03/01/24 13:48
《二重山鍵》と ?guillemet»も別物だがな。>>529
531氏名トルツメ:03/01/24 13:51

«»
??
532氏名トルツメ:03/01/24 13:54
文字実体参照はできるのに。
2ちゃんねるって数値文字参照ができないんだっけ?
? ♥ 
533氏名トルツメ:03/01/24 13:58
>>527
齢70を超える乳母=おばあさん(呼び掛けの言葉として)で
いいんでは?
534氏名トルツメ:03/01/24 13:59
日本の業界の一部の慣用で〈〉をギュメって言っている。
そう、ほんの一部。
535既出:03/01/24 14:06
78 :校正者 :02/04/30 22:29
>「■ 翻訳者が用いる約物(カッコ類)一覧」
>http://www.alc.co.jp/eng/honyaku/chikara/school/tokubetsu/05.html
そこにも誤りが。
〈〉はギュメではない。《》が二重ギュメってなんだ。
そもそも二重山括弧《》はギュメ «» ではない。
……ああ、職業病から来る小言幸兵衛症状の発作がぁ〜。
536氏名トルツメ:03/01/25 12:00
>>http://www.alc.co.jp/eng/honyaku/chikara/school/tokubetsu/05.html
ところで上のリンクって切れてるようですが、もうこのページは見られないのですか?
537氏名トルツメ:03/01/26 05:05
>>536
消滅したサイトは下記で探せ。

インターネットアーカイブ Wayback Machine
http://gooing.com/htm/link/wayback2.html
538氏名トルツメ:03/01/26 22:31
ありがd! みつかりまつた。
539氏名トルツメ:03/02/02 01:31
1行だけものすごく字間があいているな、と思うと
次の行頭に半角文字が並んでる、というの、よく見かけますよね。
あれ、どうしてます?
私は英単語がへんなところで改行になるより
字間がばらばらのほうがカッコ悪い! と思いまして
シフトリターン入れちまうんですが、どうなんでしょう?
540氏名トルツメ:03/02/02 01:53
5411:03/02/02 02:13
↑なぜ俺に?
542氏名トルツメ:03/02/02 11:09
>>539
>私は英単語がへんなところで改行になるより

ヘンでない所で改行すればよし。英和辞典引いてハイフネーションを学びませう。
543山崎渉:03/02/02 11:34
('・c_・` )
544氏名トルツメ:03/02/03 08:59
« »« »? ?
545氏名トルツメ:03/02/11 23:30
俺は、浜〇を見ているんじゃない。補正技術を見ているんだ!
546氏名トルツメ:03/02/13 23:10
残業禁止令発令!
547氏名トルツメ:03/02/13 23:30
この程度の技を巻頭カラーで紹介、か…。
548氏名トルツメ:03/02/14 02:00
浜○は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
549氏名トルツメ:03/02/15 23:36
テレビのテロップの詰め具合が気になって
せっかくの休みなのにのんびり出来ない俺は
やっぱり職業病でつか?
550氏名トルツメ:03/02/19 09:55
>>549
それより、テロップやスタッフロールの半角カナが嫌な感じ。
あの手のソフトには長体かける機能ついてないのか?
551栗原浩:03/02/19 10:39
(^^)
552氏名トルツメ:03/02/25 15:22
下がりすぎ、では、と思はれ。
553氏名トルツメ:03/02/26 02:02
んじゃ、あげとくかぁ!
554氏名トルツメ:03/02/28 00:08
今出てる関西ウォーカーのP69(焼肉の頁)左上のカラー、
天地逆だと思うのだが…
見てると酔いそう。
555氏名トルツメ:03/02/28 15:42
文章の なんとかです。 ってあるじゃん
その文字の す と 。 の間をつめろという香具師
556氏名トルツメ:03/02/28 15:48
>>554
見たよ。確かに天地逆っぽいね。キモチワルー
557氏名トルツメ:03/02/28 15:53
>>556 天地が逆? ワラタ
558氏名トルツメ:03/02/28 18:47
>>555
詰めるよ。開いてたら気持ち悪い。
559氏名トルツメ:03/03/01 10:18
>>555
し て の間も食い込ますよ、当然。
560氏名トルツメ:03/03/01 11:06
気にしすぎ
561氏名トルツメ:03/03/01 13:00
本文でもつめるの?
562ラッキーアイテム:03/03/01 13:22
563氏名トルツメ:03/03/03 11:51
つめる必要なんてねーよ 読む奴で誰がそんなん気にするんだ
自意識過剰だよ
564氏名トルツメ:03/03/03 15:26
ツメまくり。
565氏名トルツメ:03/03/03 19:34
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
海外では産婦人科でも7週までの中絶に処方されている確かな薬です。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
566氏名トルツメ:03/03/03 20:12
費用対効果
567氏名トルツメ:03/03/03 21:39
さんざんガイシュツだけど。

\2,120円 という見積もりを作る、うちの会社の人は
間違いなくおかしいと思う。
「タワーヤーダ」という購入物の説明をするときに
「タワ―ヤ−ダ」みたいになっちゃって、
印刷屋さんがせっかく直してくれた下刷り?を見て文句をつけるのもおかしい。
「―」のほうが、かっこいいんだって。不思議。

印刷業界じゃないんだけど、最近決算書を(しかもワードで、だ)
印刷屋さんに出すために作ってるOLのひとりごとです。
うちの印刷屋さん、ごめんね、ごめんね。ワケわかんないヤツのせいで・・
568氏名トルツメ:03/03/03 22:53
>>563
そんな事言ってると、「マシサーヅ トノレコブ口」みたいな看板を濫造してる
台湾とか香港の印刷物レベルになっちゃうぞ。(w
ミススペルとかスペーシングに関しては過敏に反応するのが、「正しい職業病」というものだ。
569氏名トルツメ:03/03/04 00:45
ま―ま―、そうピソピソせずマターソ行き、ましようや 。
570氏名トルツメ:03/03/04 13:44
SHOW-YA
571氏名トルツメ:03/03/05 11:08
プリッツの「えびしお」
「えび しお」なんか
「えびしお」なんか気になる。
でもベタでこんなに空白は空かんから、
やっぱ「えび しお」か……。
572氏名トルツメ:03/03/07 14:05
この前の松本の「サイボーグ魂」見た人ーっ!
いねぇ?いねぇ?

格闘技やってたんだけどさ、そのスーパーで何度も何度も
「間接を極める」って出てきたんだよね。何度も何度も何度も。
もちろん喋っているコメントは「カンセツをキめる」だよ。
確かに「間接を決める」ってのもおかしな言葉だと思うけど……。
合ってんのかなぁ。業界用語かなぁ。
573氏名トルツメ:03/03/07 14:24
>>572
少なくとも読みは合ってる。「極(き)める」は広辞苑にも載ってるよ。
慣用句としてはいつ頃が初出なんだろうな。

まあ日本語はそれなりにややこしいってこった。
574氏名トルツメ:03/03/07 14:27
「間接」は故意の誤字なの?
575氏名トルツメ:03/03/08 08:24
>572 綜合挌闘技では一昔前から「打投極」の三拍子揃ったのを理想とする。
576氏名トルツメ:03/03/08 08:34
写真が気になる。カメラがあかんのか、dtpがあかんのか、刷りがあかんのか、紙があかんのか。たないヤツでも仕事になんねんね
577氏名トルツメ:03/03/08 08:34
578572:03/03/08 13:52
ありやとやんした。
“極める”でOKなんですね。またいっこ賢くなりました。
>>574 お恥ずかしい。関節ですね。
579氏名トルツメ:03/03/10 05:14
>>572さんはもしや、月極駐車場をゲッキョクとよむ人ですか。
580氏名トルツメ:03/03/10 14:35
579で思い出したけど、
以前「月決駐車場」という看板を見たことがある。
581氏名トルツメ:03/03/10 23:15
http://www.macromedia.com/jp/

FLASH中の字詰めがされてなくてムズムズ
582氏名トルツメ:03/03/10 23:21
>>579-580
「月極駐車場」の「月極」は、「株式会社月極」のことだよね。
583氏名トルツメ:03/03/10 23:24
>>582
つききわみ家の野望ですか?
584氏名トルツメ:03/03/10 23:36
×間接
○関節
だよね
585氏名トルツメ:03/03/10 23:43
>>561
エディトリアルのばあい、本文は詰めない。
ただし約物の種類によってそれをベタにするかどうかは、ハウスルールによる。
何いってるかわかんない香具師はちゃんと組版勉強汁。
>>563
トーシーローか?
586氏名トルツメ:03/03/11 09:59
>>585
×トーシーロー
×トーシロ

スレがスレなだけに突っ込んじゃうな……。
587氏名トルツメ:03/03/11 10:10
いつも2ch見てて思うのは、「?」や「!」の後に全角あける人が少ないこと。
このスレを立てた >>1 はモグリじゃないの? スレタイ見てごらん。
588氏名トルツメ:03/03/11 10:22
>>586
「×トーシーロー
 ×トーシロ  」
ではなく、
「×トーシーロー
 ○トーシロ  」
589氏名トルツメ:03/03/11 10:31
藤四郎
590氏名トルツメ:03/03/11 13:44
松本幸四郎ヒゲ濃すぎ
591氏名トルツメ:03/03/11 13:55
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
5921:03/03/11 16:10
>>587
本当に申し訳ありません。
このスレタイが話題に上るのはこれで3回目でございます。
>>154-159
>>299-300
などの流れで解決済みでございます。
けれども、これも587さまが立派な完治不能の“職業病”だという証だということで、
私と致しましては大変嬉しく存じます。
593山崎渉:03/03/13 13:59
(^^)
594氏名トルツメ:03/03/15 06:21
??1歯ツメ指定してる編集者&デザに質問??
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/993/993742524.html
組版規則
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/985/985360597.html
595氏名トルツメ:03/03/19 22:13
新潟スレの人に悪意はないんだけど、サンプルに使わせてね。

>> 結構盛り上がったので、第2段!!

こういう原稿を見ると、半ば自動的に「第2弾」に直してきた。
でも近年、ふと思う。「第2段」もアリなんじゃないかなと。

広告的には衝撃的な企画を「弾」に喩えるのが常套的で、虚構の
作り手の一人としてはこの表記でないと落ちつかないわけだけど。

たぶん一般の人の7、8割は「第2段」と書いているんじゃ
なかろうか。媒体で「第2弾」を圧倒的に見ているにも関わらず。
596氏名トルツメ:03/03/19 22:59
>>595
同様に、「以外」と「意外」の書き間違いも
もうどうでもいいような気がしてきてるよ、最近。
通じてるんならいっか、て。ヤケくそだけど……。
597氏名トルツメ:03/03/19 23:08
>>595
>たぶん一般の人の7、8割は「第2段」と書いているんじゃ

いくら何でも、そこまでひどくはないよ。
お仕事大変なんでせうね。少し休養された方がいいのでは。
598氏名トルツメ:03/03/27 14:21
とおり(通り)を「とうり」と書く奴が多い。
ちゃんとした学術書でも出て来ることがある!
著者も著者だが、校正しない編輯者も編輯者だ。
599氏名トルツメ:03/03/27 15:32
>>598
小学校で習ったなあ。
「とおか前、とおくの おおきな こおりの上を
 おおかみが とおった」。

「日本人どおし、腹を割って」というような文に出くわした
ことがあった。串で突き刺す図が脳裏に浮かんだ。
600氏名トルツメ:03/03/31 10:31
草稿に「ふいんき」と書かれてた、ってのは、さすがに無いか…。
601氏名トルツメ:03/03/31 10:36
ニュース等で
 シュミレーション
っていうのも気になる。

○シミュレーション。
602氏名トルツメ:03/04/03 15:56
これも職業病かなぁ。
でも別の職業だなぁ。

えっとね、ドラマ見てて、役者のアクセサリーとか、髪型とか、
はたまた天気とか、そういうものが繋がっていないと「クソ製作会社め!」と思ってしまうのでつ。
結構あるよ、よく見ると。
「おいおい、さっきは道路濡れてたやん!」とか、
「おいおい、そのブレスレット、さっきは右手につけてたやん!」とか。
もう氏ね、と。
603山崎渉:03/04/17 09:34
(^^)
604山崎渉:03/04/20 04:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
605氏名トルツメ:03/04/20 13:22
>>602
別な職業のような気はするが、気づいちゃうんだよねえ。
ミスでなく時間経過の表現ならば、もっと明示的に示すだろうね。

作り手の不注意でウソがばれたケースが、先ごろ2つあった。

「イラク人民を守る勇敢な米兵」の報道写真が合成だった(背景で
同じ人が2箇所に写っていた)。

アップルの「Switch」キャンペーンを真似てマイクロソフト社が
展開した「一般人の生の声」が、ライターさんの創作だった。

どちらもアメリカだ。あいつらアバウトだね。(w
アメリカ人はうそをつかないように努力するしかないな。
606氏名トルツメ:03/04/20 13:29
倒産した会社のうわさ話をしていた折。
「あそこは前から、仕事の体制にバンジャクな所があったからねえ」

これは「脆弱」か何かと混同しているんだと思われる。


※ばんじゃく【磐石/盤石】
 (1)大きな岩。いわお。ばんせき。
 (2)非常に堅固なこと。安定していて、動かないこと。
607あぼーん:03/04/20 13:29
608氏名トルツメ:03/04/20 14:08
-とかー、−の、括弧の使い方をデザなりオペが気にするのは分かるけど
全角半角はデザがやれ、これは当然だろ?

まぁ、カタカナ文字の音引きの有無とか表記を気にするってことは仕事の幅狭いんだろうね
出版社ごと(下手すると担当者ごと)に決まりが違うんだから、どっちにしなきゃってのはねーんだよ
609氏名トルツメ:03/04/20 16:38
>608
大して過激な意見とも思えないが、口調だけは妙に刺激的。(以下略)
610氏名トルツメ:03/04/20 16:52
うん、言ってることは普通だよね(w
611氏名トルツメ:03/04/21 20:37
うん。でも、何に対してそんなに怒っているのかがよくわからないな。
612氏名トルツメ:03/05/07 06:53
ケースbyケース。
613氏名トルツメ:03/05/07 11:48
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
614氏名トルツメ:03/05/10 04:25
>>613のヤミ金融屋の文章を直してやるとしたら、

 「バレない様」→「バレないよう」
 「又、」→「また、」

は、ひらがなに開く人が多いと思うんだ。

「下さい/ください」「致します/いたします」「方/かた」は
どう? キミなら開く? 漢字にする?

ワープロ機が普及し始めた頃、何もかも漢字にしてしまう人が
増えて、当時はすごく違和感があったものだ。
今はこうして素人の文章にナマに触れるのが当たり前になった。
ちょっと感覚が麻痺してるかもしれない。

ていうか、「キミ」って書くなよ…>おれ
615氏名トルツメ:03/05/10 07:02
今やってる企業の仕事では、社長の『「下さい」はお客様を見下したように
感じるから全て「ください」にしよう』というお言葉で、カタログ・パッケージ
商品ヘッダー・商品に貼るシール・取説等々...随時修正中

うちはこのおかげで売上をかなり上げさせてもらってます。
616氏名トルツメ:03/05/12 05:45
>>614
「応援致します」「ご安心下さい」は漢字が連続していて切れ目が判別しにくいので、
「応援いたします」「ご安心ください」に。
「方」は「ほう」と読みまちがえるケースとは思えないので、そのまま漢字で。

という感じですね、自分なら。当方ライターですが。
「皆さん」と「事が」もひらくかな。
617608:03/05/13 21:58
>609-611

ちょうどそんなことがあったばかりで
図版頼んだら勝手に文字の最後に来る音引きがほとんど削られてて
作った奴曰く
「普通つけないですよねー、削っておきましたー」と
直すように言ったらブツブツ文句言われる始末
そんなことがあった直後にこのスレ見つけて……


>616
フリーで編集とか執筆やってるんで、版元(もしくは担当者)次第って考えは抜けないですね
迷ったら、朝日か講談社の校正本を開くことが多いです
そーゆー意味で、こだわりはまったく無いですね

ただ指示がない(決まりがない)ところも多いわけで、そーゆときは自分ルールで
「代名詞」は基本的に開く(彼と彼女は除く)を適用して開くようにしてます
なので、「皆」とか事とか「方」ってのは開いてしまいます


一般にへりくだうときに使う
致す、頂く、下さる、なんてのは開かないですね
まぁ、この手の言い回しって滅多に使わないんだけど
618616:03/05/13 22:41
>>617
あ、もちろん依頼主のルール優先の仕事も多いっす。
616で書いたのは好きにやっていいときの俺ルールです。

形式名詞の「こと」を漢字で書くのは、明確な誤用じゃないかと思うんだけどなあ。
619608:03/05/14 03:00
>618
形式名詞はひらがなっすね
ただ、これが気になるってのも、職業病だと思われ

編集・執筆なのにDTP板を覗いてしまうのもまた、職業病か?
620氏名トルツメ:03/05/16 19:56
age
621614:03/05/17 15:21
ご融資で生活応援いたします
借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、フリーターの方、
ご安心ください。当社は皆さんの生活を応援いたします。
全国どちらからでも即日銀行振り込みいたします。
また、当社はキャッシングしたことがバレないよう絶対秘密厳守です。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/
携帯サイトからはhttp://that.2ch.net/dtp/i/

……
少しマシになったかな?
でも内容と言い回しのバカさ加減は拭えないか……。
622614:03/05/17 15:27
↑なぜなのかわからないが、
 やはり字面がうさん臭いよなあ…。
623_:03/05/17 15:33
624氏名トルツメ:03/05/18 04:31
ご融資で生活応援します
借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、フリーターの方、
ご安心ください。当社は皆さんの生活を応援します。
全国どちらからでも即日銀行振り込みます。
また、当社はキャッシングしたことがバレないよう絶対秘密厳守です。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/
携帯サイトからはhttp://that.2ch.net/dtp/i/


-----
「いたします」をやめてみました
ちょっとだけマシになったカモ
625624:03/05/18 05:23
>全国どちらからでも即日銀行振り込みます。

……手を入れて余計変にしてしまった
アップしてから気がついた、欝だ
626氏名トルツメ:03/05/19 10:41
岡山・姫路高速バスのチラシに使われてる写真の解像度がどう見ても…。
627614:03/05/19 20:35
>>624
なるほどね。枝葉を刈り込んでみると、
構文そのものが変だということがわかる。

思うに、「応援」「キャッシング」といった婉曲表現が、
後ろ暗い内容の臭みを消しきれないばかりか、文章を
不自然にしてしまった。

 「借入件数が多くて、もうどこからも借りられず、
  借金取りの影におびえながら生きているおまえら、
  オレが貸してやろうか? どうだ、ありがたいだろう?
  ちゃんと返済できてるうちは、秘密にしといてやるよ」

だと自然なんだがな。(w
628山崎渉:03/05/21 23:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
629氏名トルツメ:03/05/23 19:05
ageときまーす
630氏名トルツメ:03/05/24 00:33
>>614-627を踏まえた上で、↓自分ならこうする。

>ご融資で生活を応援します
>
>借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
>フリーターの方、ご安心ください。
>当社は皆さんの生活を応援します。
>全国どこからでも即日銀行振り込みが可能です。
>なお、当社はキャッシングしたことがバレないよう、
>絶対に秘密を厳守します。
631氏名トルツメ:03/05/24 18:14
スーパーミルクちゃんの公式サイトで受注生産なグッツ(ギャクなんだが)のページ
http://www.supermilk-chan.com/shop/2002/jyuchu/index.html

ここからそれぞれに入ると、500,000円とか値段が書いてあるんだけど
たしかに、「,」(カンマ)なんだが、画面上では「.」(小数点)にしか見えないのが気になる……


>>630
うんうん、そういう感じだよねー
632氏名トルツメ:03/05/25 18:23
誤植を探してしまいます
633氏名トルツメ:03/05/28 14:45
>>632
言呉木直でポソ 刷り直し第2版
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013088758/l50
634山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
635氏名トルツメ:03/06/02 16:58
施設が使節に…
636氏名トルツメ:03/06/02 20:48
印刷物を勝手に転載して壁紙なんか公開しているサイトを見つけると
著作権違反ですよと書き込んでしまう。
しかも、モアレが気になる(汗)
637氏名トルツメ:03/06/02 22:15
去年だったかのるるぶで、ブルースリーの置き物を支えている
カメラのレンズがそのままクリッピングされていて
うわーヤバーとおもたが、スレ違い?
社員旅行に行く際読んでいたが、社内で回して笑った
638氏名トルツメ:03/06/04 08:55
>>637に近いやつで。
イタリア料理のチェーン店、カプリチョーザに貼ってあるポスターで
(イタリア映画のDVDの宣伝)
プレゼントの賞品にDVDプレイヤーがあったんだけど、
おそらく映り込みを気にして下までグラペを敷かず、
脚の部分に台を置いて撮ってあるのに
写真が角版で使ってあった。<台がモロ見え

そのくせ、隣の賞品のワインボトルは切り抜いてある。
639氏名トルツメ:03/06/16 17:33
age
640氏名トルツメ:03/07/04 05:20
すごいのを見つけてしまった。
1/4スペースの集合広告で、ある一社の広告だけが天地逆に貼り付けられていた。
いったいどうやったらそんなことになるのか、逆に教えてほしい。
641氏名トルツメ:03/07/04 13:58
>640
もしかしたら効果として狙ったのかも?

以前何かの雑誌に載ってた広告で
「この広告は意図的に天地を逆にしています」
みたいな注意書きがスミのほうにあったのを見たことがある。
642640:03/07/04 21:57
なるほど! 確かにパラパラ見てるだけで、「おいっ!」って手が止まったもんな。
と、思って今一度見てみたが、どこにもそんなことは書いてませんな。
代理店が抑えているページのようなので、代理店のミスってことになるんだろうなぁ。
643氏名トルツメ:03/07/05 02:51
おすぎが「トーク・トゥ・ハー」という映画のCMで、
「映画を見て百年分の涙を流したのは初めてです」と言っているが、
「当たり前だ!!!!!!」と突っ込みたい。
100歳まで生きたとしても、人生のうちで1回しかできないわい!!!
644氏名トルツメ:03/07/11 16:13
>>640
それはもしや、無料で配ってる唐辛子っぽいやつでつか。
645氏名トルツメ:03/07/11 21:08
「○○してください」というのを
「○○して下さい」っての←これ間違いダロ?

原稿でこうなってると必ず直すんだが。
ちなみにこのひとも間違ってるんだが     ↓
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
646氏名トルツメ:03/07/12 00:38
>>645
今まで気にしなかった。
どう違うの?
647645:03/07/12 01:21
>>646 まだ起きてる?仕事中?俺も(鬱
よく知らないんだけどね。たしかそうなの。「下る」と書いて「くだる」とは読むが、「下さい」で「ください」は間違い。
と、以前、何かで見たんだす。詳しい人あとよろしく。

あと職業病とは違うが、前歩いてる人がトロかったりするとき心の中で「ハヨ歩け!ヴォケ!逝ってよし!」とか思わない?
これは「2ちゃん病」だ罠。
648_:03/07/12 01:22
649氏名トルツメ:03/07/12 10:41
>>647
聞くだけ聞いてすぐ寝てしまいました。すみません。

> よく知らないんだけどね。たしかそうなの。「下る」と書いて「くだる」とは読むが、「下さい」で「ください」は間違い。
> と、以前、何かで見たんだす。詳しい人あとよろしく。

おー、ナルホド。ありがとうございます。


> あと職業病とは違うが、前歩いてる人がトロかったりするとき心の中で「ハヨ歩け!ヴォケ!逝ってよし!」とか思わない?
> これは「2ちゃん病」だ罠。
自分がチャリこいでる時に、前で隊列組んで歩かれるとイライラしますな。
650山崎 渉:03/07/12 11:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
651メンタルヘルス板:03/07/12 11:36
★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052025961/l50
★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057095913/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室 10 ◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040963670/l50
652氏名トルツメ:03/07/13 00:22
>>645
「下さい」で合ってるよ。


ください 3 【下さい】

[一]〔動詞「下さる」の命令形。本来は「くださいまし(ませ)」で、その「まし(ませ)」の略された形〕
(1)相手に何か事物を請い求める意を表す。いただきたい。ちょうだいしたい。
「小遣いを―」「お電話を―」「これ―」
(2)(補助動詞)
(ア)動詞の連用形に「お」の付いた形、動作性の漢語に「ご(御)」の付いた形、動詞の連用形に「て(で)」の付いた形などに付いて、相手に何らかの動作をすることを請い求める意を表す。
「どうぞお読み―」「ぜひご検討―」「名前を書いて―」
(イ)(「…(さ)せてください」の形で)自分の行動について相手の許しを求める意を表す。
「私にもひとこと言わせて―」「それは私に担当させて―」
[二]動詞「下さる」の連用形。「くださいます」の形で用いられる。
653645:03/07/14 10:11
>>649 resサンクス
>>652 調べてくれたんだ。感謝。ヘェー。いままで俺は間違っていたのか。反省。

あと、何度か外出だけど、やっぱ最強なのは「何か失敗したときすぐコマンドZ押してしまう」だろうな。
もちろん左手で。
これなんかは昔ビデオが流行りはじめたときよく言われた「ビデオじゃないのにCM始まると早送り押しちゃう」ってのと似てるな。
654山崎 渉:03/07/15 13:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
655氏名トルツメ:03/07/16 15:34
「ください」に「下」の字を当てるのは国語としておかしくないんだろうけど、
上から見下すような印象を与えちゃまずいから、みたいな理由じゃなかったっけ?
656氏名トルツメ:03/07/16 15:59
うん、たぶん下から見下上げるような印象。
657氏名トルツメ:03/07/16 16:26
↑意味不明。
658653:03/07/16 17:55
たしか俺、昔NHKの番組で金田一先生あたりが言ってたような気が。。。
いや652には素直に感謝するけど。まいいや。おわり。

もひとつ「いただきます」を「頂きます」。これは間違いだろ?
「頂き」とは頂点という意味だわね。
正しくは「戴きます」だと思うが。外出かな。これも記憶が曖昧で失礼。
659氏名トルツメ:03/07/17 04:56
>>658
オイオイ、勝手に「戴く」に直すなよ……
この場合どっちが正しいとかって話じゃない
「戴」は常用漢字外だから、普通は「頂」を使う

キミは何時の時代の人間かい?
660氏名トルツメ:03/07/17 14:53
>>653
「頂戴する」から来てるからあってるよ。
ことごとく恥ずかしい奴。
「聞きづらい」を「聞きずらい」とかに直してそうな勢い。
661氏名トルツメ:03/07/17 15:02
てふてふ
662653:03/07/17 15:43
>>659 ありがとう。やっぱ違ったのか。
他にもいろいろ勘違いしてるかも?
これからはちゃんと調べてからにします。
>>660 ありがとう。そうとう恥ずかしいね。
「聞きずらい」って。。そこまでは。。。
663氏名トルツメ:03/07/17 17:31
あたたかいご飯って
暖かいご飯/温かいご飯 どっち?
664氏名トルツメ:03/07/17 17:45
>>663
「暖かい」はいくらなんでも.....常識だろ?
665663:03/07/17 19:47
>>664
「あたたかいご飯でおもてなし」

の場合でも、「暖かい」と書いてあったら「温かい」に直す?
666氏名トルツメ:03/07/17 21:33
暖かいご飯で、おもてなし

.......違和感あるなぁ。
667氏名トルツメ:03/07/18 00:17
まぁ、温かいが常識だね

理由としては、一般的に
寒い-温かい-暑い、気象や気温に使う
冷たい-温かい-熱い、食べ物や心象、物の温度を表すのに使う

「寒いご飯」とは言わないからなぁ

「暖かい気持ち」って間違えてしまう人のほうが多いカモ
668667:03/07/18 00:24
>>665

つまり
「あたたかいご飯でおもてなし」
のあたたかいが、仮に「おもてなし」にかかったと解釈しても、「暖かい」を使うのは変なのだよ
669氏名トルツメ:03/07/18 23:27
「あたたかいご飯でおもてなし」
>温かいご飯で、おもてなし
>ご飯で、暖かいおもてなし
670667:03/07/18 23:38
>>667

あっ、自分で間違えら

寒い-暖かい-暑い、気象や気温に使う
冷たい-温かい-熱い、食べ物や心象、物の温度を表すのに使う

だった
669の使い方も変だな
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
672山崎 渉:03/08/15 19:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
673氏名トルツメ:03/08/19 23:31
赤かぶりのカラーはすごく気になる
嫌いなんだ〜
674氏名トルツメ:03/09/01 19:47
¥10、000円 なんてのを普通に見かける世の中になったな。
675氏名トルツメ:03/09/01 21:54
>>674
10.000円とか。激安だよな。
676氏名トルツメ:03/09/15 20:07
>>674
Acrobat Distiller 5.0もそうだよ。
677氏名トルツメ:03/09/19 02:10
○「生温かい目で見守る」
×「生暖かい目で見守る」
でオケー?
678氏名トルツメ:03/09/19 06:57
>>677
「生」かよ。
679氏名トルツメ:03/09/19 08:19
改行が変なのを見ると
、時間なっかたんだな
ぁ〜って思ってしまう
680氏名トルツメ:03/09/19 16:14
>>679
オレは、イラレで文字組すんな、と思うよ。
681氏名トルツメ:03/09/20 15:45
時間なくても
、改行はちゃんとしる
682氏名トルツメ:03/09/24 19:03
趣旨が違うのでスレ違いかもしんないんだけど、
うちの編集の指定、なんか変な気がして。

“細M”、“中ゴ”って指定しといて、
別のところは“ナール系”だって。
なんで“丸ゴ”って書かないの?
利にかなってないじゃん。

あと、58級の文字に、“1Q下げ”とか書かれた。
最初、意味ないじゃんと思いながらも57級にしたら、
「下がってない」と言われ、ようやく“少し文字サイズを小さくする”
という意味だと理解した。

どっちも分かるっていえば分かるんだけど、
利にかなってるかっていうと、
あきらかにおかしい気がするんだけども。
683氏名トルツメ:03/09/24 20:18
>別のところは“ナール系”だって。
>なんで“丸ゴ”って書かないの?
>利にかなってないじゃん。

写研のせい、いや写研の影響が大きい。
ナール、ゴナはいまだに指定にあるんじゃないかな。
わからなかったら、IGASの写研ブースに行ってみれ。
684氏名トルツメ:03/09/24 20:28
写研の写植にどっぷり漬かっていた人にとって
「丸ゴシック体」はやぼったく古くさいイメージが染みついてるんでしょ。
「ナール系」を「丸ゴ系」と一緒に出来ないくらいに。
685氏名トルツメ:03/09/24 20:30
>「丸ゴシック体」はやぼったく古くさいイメージが染みついてるんでしょ。
「丸ゴシック体」→「石井丸ゴシック体」のことね。
686氏名トルツメ:03/09/24 20:39
そーいや、文字しびれさせてって校正いれてきたヤシがいたなぁ。
687氏名トルツメ:03/09/24 21:00
いい味出してるね、石井丸ゴシック体。
688682:03/09/25 18:43
ていうか、白状するよ。
こっちとしては普通の丸ゴを使うことを余儀なくされてるのに
そんな指定されちゃうと、出したカンプみて指定した編集が、
「ナール系っていったのに・・・ だっさい書体つかって。
 センスないなぁ・・・」
とか、思ってそうなのがいやなの
オレだってつかえるモンならナールを使いたいやぃ
        ∧_∧
       ( ´Д⊂ヽ
      ⊂    ノ
       人  Y
      し (_)
689氏名トルツメ:03/09/25 19:08
級数指定
690現役工務:03/11/24 01:39
元写真製版工。
 いつもピリピリしている。
間違いが許せない。
社員の曖昧な態度が許せない。
時間計算の出来ない奴が許せない。
 「後でやりますよ。」
のんきな奴が理解できない。お前、前工程にいるんだぞ。
691氏名トルツメ:04/03/16 10:36
ホシュ
692氏名トルツメ:04/03/17 17:28
スーパーで
「本日特売」
とかの書体がnisなもんで、やけに気になる。
693氏名トルツメ:04/03/17 20:20
>>692
通報しる
694氏名トルツメ:04/03/22 15:12
>>693
多分、POPやチラシを作るソフトにバンドルされているんだと思われ。
695氏名トルツメ:04/03/22 15:35
ニィスの文字って特売に使いたくなる便利な文字なんだよな、マジで。
696氏名トルツメ:04/03/22 16:40
スーパーで買物カゴを下げながら
それとなーくPOPを気にしている休日のニィス社員。
697氏名トルツメ:04/03/22 20:17
>>696
ニィスは、ロゴに対する使用はダメだけれども、
印刷物はOKじゃあ無かったのか?
698氏名トルツメ:04/03/22 20:50
>>697
ソフトやスキャナーにバンドルされてるTruetypeフォントの
商用利用はNGじゃなかったか?
699氏名トルツメ:04/03/23 09:26
>>698
N●Sの場合。
700氏名トルツメ:04/03/23 14:48
MACのシステム内に、ノートンのようなシステムの自己修復能力があるんでしょうか?
701氏名トルツメ:04/03/23 16:02
>>700
なぜにこのスレ?
702氏名トルツメ:04/04/06 02:52
?
703 :04/04/06 05:39
雑誌見てると誤字、脱字をすぐみつけてしまう。
704氏名トルツメ:04/04/06 11:02
漏れも人のミスにはすぐ気づくのだが、自分のは・・・
705氏名トルツメ:04/04/06 13:19
飲食店のメニューを見ると、何のアプリで作ったのか気になる。
で、字間や行間が変だとイライラする。
706氏名トルツメ:04/04/06 21:36
電車などで中吊り広告を見るたび文字色のパーセンテージを考えてしまう。
707氏名トルツメ:04/04/08 16:48
PC売場とかで「内臓
708氏名トルツメ:04/04/08 18:26
HDD」とかパネルに書いてあるのを頻繁に見るんだが、
一般の人はそういうのは気にならないもんだろうか。
709氏名トルツメ:04/04/09 09:23
>>707-708
おまいの無意味な分割レスが気になる。
710氏名トルツメ:04/04/09 10:26
バレちゃったか
てへッ☆(舌をペロリ)

手がすべったんだよぅ
711氏名トルツメ:04/04/18 01:12
待遇に不満を感じるのは職業病だろうか?
712氏名トルツメ:04/04/18 04:22
それは、確実に職業病と呼べるね。
なにしろ『女工哀史』なみの待遇だから。
参考資料↓
ttp://www.lib.nara-wu.ac.jp/open/ronbun/tuna20.html
ttp://deztec.jp/site/uji/text128.html
713氏名トルツメ:04/04/18 08:06
ああ、野麦峠
714氏名トルツメ:04/04/18 22:33
>>711
それはちがう

待遇に不満を感じなくなったら職業病だと思われ
715氏名トルツメ:04/04/23 12:29
>>714
(´・ω・`)ショボーン
716氏名トルツメ:04/04/23 13:28
目の細かいストライプの服にモアレを見出してしまう俺…
717氏名トルツメ:04/04/23 21:30

それ俺もあるな。
あとは見当が悪いのをすぐに気がつく
718氏名トルツメ:04/04/24 00:21
日常生活でコマンドZ使いたくなる。って前にあったけど
こないだ探しものしててコマンドF使ったよ。
719氏名トルツメ:04/04/24 05:44
そうだったのか
720氏名トルツメ:04/04/24 23:02
物を置くとき必ず端から7mm以上開けるようになった
721氏名トルツメ:04/04/26 11:39
7mm

7mmってなんのサイズだ?
722氏名トルツメ:04/04/26 16:05
くわえ
723氏名トルツメ:04/04/27 12:56
リッチブラックをハケーンすると
居合わせた友人(業界外)に説明したくなる。
724氏名トルツメ:04/04/27 20:06
リッチーブラックモアの写真を見ると
「この頭はキリヌキ処理したくないなぁ」と思ってしまう。
725氏名トルツメ:04/04/28 23:56
>>723
そして「(゚д゚)ハァ?」とユワレル罠。

興味のない人にウダウダ説明せんでよろし。
726氏名トルツメ:04/07/22 15:04
このスレまだあるのか?
727氏名トルツメ:04/10/03 02:13:07
tyu657$#(098&%&:;kp@h
728氏名トルツメ:04/10/05 01:11:50
縦組みで69クオート使ってるときの、ツメ具合が気になって文章が頭に入らない。
729氏名トルツメ:04/10/07 21:59:12
麻衣子という名前を聞くとギクッ!とする。
730氏名トルツメ:04/10/08 19:26:54
それは2ch中毒なだけだろ
731氏名トルツメ:04/10/14 01:17:26
NOVAの車内吊り広告で、縦組みで英語学習の効用について延々と
書いてあるのがあるんですけど、“ ”が全部横組み用だったよ。
732氏名トルツメ:04/10/14 01:22:10
>>731
あれ、わざとか?素で間違ってる気がする
733氏名トルツメ:04/10/14 01:29:07
>>732
DTPでざーーーーーっと組むことしか知らない連中が増殖してるからね
734氏名トルツメ:04/10/14 10:41:42
>>DTPでざーーーーーっと

どんなお菓子だ? 胸焼けしそうだな。
735731:04/10/14 12:37:10
とある電波系の自費出版本を買ったのだが、縦組みなのに
最初から最後まで横組み用のチョンチョンを使っていたよ。
まさに>>733さんの言う、DTPでざーーーーーっと組んだものの
好例でした。
736氏名トルツメ:04/10/14 18:35:27
自費出版だしね。
製作側が≠ナ作ったのを、著者がむりやり“ ”に変えさせたケースも考えられるよ。
実際、過去にあったし。
737氏名トルツメ:04/10/15 00:18:46
起こしも受けもどっちも「“」「“」で打ってくるヤシ勘弁してほしい。
受けを「”」に一括変換できねーじゃん?
738氏名トルツメ:04/10/15 20:10:36
>>734
胸焼けどころか吐き気がしそうだなw
739氏名トルツメ:04/10/15 20:15:56
>>737
そういうの、きついよね。
いちおう、s/“\(.*\)“/“\1”/gつかうだろうけど、
これでは1行にいくつも“ ”があった場合には対処できない。
740氏名トルツメ:04/10/15 20:29:08
>>739
最短マッチでもだめでつか?
741氏名トルツメ:04/10/15 20:36:08
最短マッチを複数かませばいけるかもしんない、とおもいまつた。
やったことはないでつ
742氏名トルツメ:04/10/16 01:21:32
2文字3文字限定でかなり補足できないか?
>>742
すまん、「補足」ではないかと思ってしまった。
744氏名トルツメ:04/10/16 21:50:40
郵便局で振込をしたとき、振込用紙を書いてたら誤字しちゃって
コマンドZ!と脳内で思ってしまった。
745氏名トルツメ:04/10/16 22:03:43
たばこやめたい。。
746氏名トルツメ:04/10/25 22:43:48
タバコをやめた方が健康にいい


わかってはいるけど止められない、それがタバコ
747氏名トルツメ:04/10/29 22:08:48
誤植が気になる
748氏名トルツメ:04/10/30 17:25:03
しかも、この板の誤植率が他の板より高い件について。
749氏名トルツメ:04/10/30 21:18:59
↑ワロタ
750氏名トルツメ:04/10/31 23:21:40
レイアウトがかっこ悪いと気になる
751氏名トルツメ:04/11/01 22:17:02
雑誌を見てて見当ズレがすごく気になる
752氏名トルツメ:04/11/05 21:27:44
ドクターマークが入っていたりすると気になる
753氏名トルツメ:04/11/18 22:40:10
折れが気になる
754氏名トルツメ:04/11/22 02:15:55
DTPと関係ない
マカーが叩かれていると
気になる…
755氏名トルツメ:04/12/09 22:21:16
誤植が激しく気になる
756氏名トルツメ:04/12/11 09:58:11
あの子がオレのことをどう思っているのか、気になる…
757氏名トルツメ:04/12/12 04:48:26
↑それは職業病ですか、そうですか。
758氏名トルツメ:04/12/23 21:09:01
普通に売ってる雑誌を版刷れしてないかルーペでチェック
759氏名トルツメ:04/12/23 22:31:45
↑それは職業病ですか、そうですか。
760氏名トルツメ:04/12/24 11:31:45
病気です。
761氏名トルツメ:04/12/25 21:37:03
病気、だな。
762氏名トルツメ:04/12/25 21:43:36
同僚の話し方から崩れゆく日本語を採集する
763氏名トルツメ:04/12/27 20:06:28
↑面白そうだな。例を挙げてよ
764氏名トルツメ:04/12/28 12:01:57
XmasをX'masと描くデザイナー&ライターへ@言語学
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993654155/l50 (※dat落ち)

XmasをX'masと描くデザイナー&ライターへ@言語学/2ちゃんねる まとめサイト
http://web1.nazca.co.jp/hp/xmasthread/
765氏名トルツメ:04/12/30 09:57:18
某国立大学のキャンパス内で見た看板。

「段さ有り」

それも何枚もだ。
766氏名トルツメ:05/01/01 02:43:40
↑別に間違ってるわけではない、よな。
「段差有り」が「段さ有り」になってる、つまり「差」という字がひらがなになってるだけだからな。
767氏名トルツメ:05/01/01 11:57:09
ダンサー・李

の誤字なのかもしれん
768氏名トルツメ:05/01/01 20:10:27
>>765
よも末だな(w
769氏名トルツメ:05/01/01 20:16:27
「段が有る」って意味の方言じゃないの?w
770氏名トルツメ:05/01/01 21:35:13
>>766
釣り・・・・・、ですよね?
771氏名トルツメ:05/01/01 22:23:00
>>770
そういうレス自体が既に釣られてるんですけど
772氏名トルツメ:05/01/02 15:45:14
なんで全角なの?なんで?@言語学板

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1097114158/l50
773氏名トルツメ:05/01/02 21:20:51
>>765は大漁だったな
774氏名トルツメ:05/01/03 16:57:07
age
775氏名トルツメ:05/01/05 18:55:27
>>765
それ東大だな。本郷キャンパスでいくつも見た。
学生や職員からクレーム来ないのかね。
それとも留学生向けか。
776氏名トルツメ:05/01/05 23:14:42
マジで?!地方の国大じゃないの?
777氏名トルツメ:05/01/14 22:33:00
あげ
778氏名トルツメ:05/01/14 22:38:14
単に、段差があるから
転ばないように気をつけろっつ意味じゃないのか?

ちがうのか?
779氏名トルツメ:05/01/15 21:50:54
俺もそうだと思うんだけど、何をそんなに議論してるのかよくワカラン
780氏名トルツメ:05/01/16 07:04:40
だから何故「さ」がひらがななのか、だろ?
781氏名トルツメ:05/01/16 20:31:33
「さ」がひらがなだと何か問題でも?
意味が通るんだから無問題だと思うの俺だけ?
782氏名トルツメ:05/01/16 21:25:53
>>781
DTPというより、編集など文章をなりわいとするものであれば、「段さ有り」に
大きな違和感を感じるのが普通。
どこまで漢字にするかについては場合によるが、それでも可能なのは、
「段差有り」、「段差あり」、「だんさあり」のどれかだろう。
万一「段さあり」が可能だとしても、「段さ有り」は許容範囲外。
783氏名トルツメ:05/01/17 23:13:57
↑それそれ!俺が言いたかったのは!!
784氏名トルツメ:05/01/18 20:01:53
他業界の香具師の給料が激しく気になる
785氏名トルツメ:05/01/18 21:30:36
>>784
格さ有り
786氏名トルツメ:05/01/18 23:21:22
↑チョットワロタ
787氏名トルツメ:05/01/19 22:23:46
別スレネタワロタ
788氏名トルツメ:05/01/22 23:40:59
>>784
俺も
789氏名トルツメ:05/01/29 22:19:58
妄想
790氏名トルツメ:05/02/04 23:34:57
保守
791氏名トルツメ:05/02/09 16:26:24
自分の誤植は気づきにくいのに、
なぜか新聞や雑誌の誤植はよく見つける。
792氏名トルツメ:05/02/09 17:04:28
印刷物見て、カナのツメ方がいい加減だと、イライラする。
793氏名トルツメ:05/02/09 17:33:33
マージンとか考えてないのか?というような処理の印刷物を見ると哀しくなる。
794氏名トルツメ:05/02/09 22:44:27
>>791
そうなんだよな!
必死になって間違いはないか?!って見てると見えなくて、
ボーっと新聞や雑誌を見てるとすぐに見つけられるって言うか。
795氏名トルツメ:05/02/10 00:07:36
キモい指定。5字詰め20行横組み。
どこをどう縦読みするのかと。
796氏名トルツメ:05/02/10 01:01:00
>795
ワラタ
横にも縦にも読めるようにしてあったら凄いと言えるが。
797氏名トルツメ:05/02/10 10:11:45
新聞の折り込みチラシで、どえらい見当ズレのチラシ見たら、
頭が痛くなって吐きそうになった。
798氏名トルツメ:05/02/11 10:37:26
>>796
いろは歌
799氏名トルツメ:05/02/14 13:46:36
昨日行ったお店のリーフ。
えらい写真がボケボケでさ。
またセコイ客のデジ亀支給かいって思ってみてたら。
緑色のタイトル文字のカゲの付け方に妙に規則性がある。

黄版右下に各1ミリずれてますから。。。残念!
800氏名トルツメ:05/02/14 20:13:42
あの人何歳までオペやるんだろうか?は気になるね。

自分はそんなことにならないようにと転職を考える
801氏名トルツメ:05/02/22 21:04:33
test
802氏名トルツメ:05/02/24 15:17:34
ドラマの小道具として登場するチラシがフチあり印刷
803氏名トルツメ:05/02/24 16:12:21
>>802
もすこし詳しく
804氏名トルツメ:05/02/24 16:46:40
インクジェット特有のフチがあるんだよ。
それが違和感。フチ出るなら全面写真はやめたら・・・
とか思う。視聴者はもちろん気にしてないと思う。
805氏名トルツメ:05/02/24 16:50:54
つか、印刷デザ関係者がいたら四辺を断裁してるはず。
それがなされてないから、素人仕事に見えて違和感がある。
そりゃ、フチありのチラシも存在するけどさ……。
806氏名トルツメ:05/02/24 16:53:25
似たような違うような場面;

ライブハウスや練習スタジオでも、「よくできた」アマバン広告を
見かけることが、ここ数年で激増したけど、だいたいどれもフチありのまんまなんだよね。
807氏名トルツメ:05/02/24 16:57:38
そうそう。マンドくさくても、ワンサイズ上でトンボ付きで出して
切れよ、と思うよね。
808氏名トルツメ:05/02/24 18:44:31
>806みたいなのなら、
ワンサイズ上じゃなくても、ただ縁切り落とせばいいだけ。
規格サイズじゃなきゃならない理由がない。
>802にしても、すこしばかり小さくなっててもテレビじゃわからない気がする

ようするに、知識がないのではなく、美的センスがない
809氏名トルツメ:05/02/24 18:56:12
そういうのって小道具さんが用意するのかな。
だとすると美的センスが無いって言うのはちと酷だなw
810氏名トルツメ:05/02/25 22:30:55
フチありのまんまだといかにも作り物臭さが出てやーねえって感じ。
811氏名トルツメ:05/02/27 19:27:40
フチがあろうが無かろうが
一般の視聴者はそんなもの気にも留めない。
812氏名トルツメ:05/02/27 19:38:09
>>811
確かにそうだがそれを言うと、このスレタイの意味が無くなってしまう。
813氏名トルツメ:05/02/27 21:08:55
フチがあることを、本当に一般人が気に止めないなら、
たまにやってくる塗り足しのないクソデータをそのまま刷っても
だれも気づかないハズだが、現実はそうじゃないのはなぜだ?
814氏名トルツメ:05/02/27 21:26:12
>>813
自分が印刷を頼んだのか、テレビドラマの中の一コマなのかの違いだと思われ。
815氏名トルツメ:05/02/28 10:00:31
>>813
その節はすみませんでした。そちらの判断で伸ばしていただいて助かりました。
816氏名トルツメ:05/02/28 19:34:00
>815
ワロタ
ほんとに伸ばしたから、なおさらワロタ
817氏名トルツメ:05/02/28 21:21:02
いい話?だw
818氏名トルツメ:05/02/28 22:19:24
印刷関係者からではない人からの自作の年賀状がやけに気になる。
印刷関係者からの自作の年賀状もとても気になる。
自分が作ろうとしている自作の年賀状が
印刷関係者からどう見られるかもえらい気になる。

なので、今年は全ての年賀状をお断りしたし
自分でも出さなかった。
819氏名トルツメ:05/03/01 00:00:39
生きていかれへんがな
820氏名トルツメ:05/03/03 21:08:19
(´・ω・`)気にしすぎがな
821氏名トルツメ:05/03/03 22:57:17
【速報】コボちゃんのおじいちゃんが大変なことに!【読売】

1 :バカは氏んでも名乗らない :05/03/03 19:04:22 ID:wdWypV1D
ttp://uedada.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050303184014.jpg


↑そんなことより裏写りが気になる
822氏名トルツメ:05/03/04 21:41:28
>>818
うちの親父は活版とオフセットを経験してる印刷職人だが
年賀状はプリントゴッコだ。
俺も人のは作るけど、ここのところ出したことない。
会社の年賀状もメンドくさいから版下作ってコピーだ。
823氏名トルツメ:05/03/04 21:58:20
>>822
なんかカッコイイな、親父さん。
824氏名トルツメ:05/03/07 21:51:05
(´・ω・`)知らんがな
825氏名トルツメ:05/03/08 06:32:48
>>822
プリントゴッコって言うのがいいね。

雑誌とか読んでると、製作の過程が解るから、
「これは手を抜いている」とか「手の込んだことしてるなぁ」とか思う。
誤植をよく発見する
826氏名トルツメ:05/03/08 22:31:56
まあ仕事なら手間暇かけて職人してもいいが、
年賀状くらいはこれくらいでいいだろうと思うんだろうね。
827氏名トルツメ:05/03/09 09:42:45
忙しい時期だしね
828氏名トルツメ:05/03/09 12:09:13
漏れも友達に頼まれた仕事とか、年賀状なんて全然気にならない。
プリントアウトの最初と最後の色の違いなんて・・・・
829氏名トルツメ:05/03/09 22:45:16
気にしない 気にしない
830氏名トルツメ:05/03/09 23:53:51
シロ出しのチラシは珍しくないと思うけどな
831氏名トルツメ:05/03/10 10:00:35
>>798
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむういのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
えひもせす

とかなくてしす
罪(とが)なくて死す
832氏名トルツメ:05/03/10 10:04:37
色は匂えど、散りぬるを
我が世誰ぞ、常ならむ
有為の奥山、今日越えて
浅き夢見し、酔ひもせず
833氏名トルツメ:05/03/10 10:13:24
×えひもせす
○ゑひもせす
じゃなかったっけ?
834氏名トルツメ:05/03/10 19:35:37
>>833
おまえ、それを訂正するならなんで
×らむういのおく
○らむうゐのおく
ってやらないの?
半人前だなワラ
835氏名トルツメ:05/03/11 00:35:09
>>831
いろは歌の謎 って文庫本にあったな。その話。
836氏名トルツメ:05/03/12 21:19:06
なんでこんな話題になってるんだ???
837氏名トルツメ:05/03/12 21:41:39
同感だがあんまり話題がないんだろう。
838氏名トルツメ:05/03/12 21:56:26
月刊誌や週刊誌、郵便受けのチラシまで隅々読んで、
誤植を見つけるのが楽しい。
839氏名トルツメ:05/03/12 23:23:42
誤ショック!
840氏名トルツメ:05/03/13 02:26:52
TEL:03-000〜
FAX:03-000〜
E-MAIL:abc@〜
http://www

って絶対おかしいよな。
あえて書くなら
URL:
だろ。
841氏名トルツメ:05/03/13 02:28:55
>>840
TEL→PHONE
URL→URI
842氏名トルツメ:05/03/13 03:07:05
>>841
FAXは放置か
843氏名トルツメ:05/03/13 03:09:02
>>842
正直、スペリング覚えていない
844氏名トルツメ:05/03/13 08:47:13
>>840
>URL→URI


URLとURIはちがうものだが、なぜそう訂正する?
845氏名トルツメ:05/03/13 08:51:09
>>841のまちがい
846氏名トルツメ:05/03/13 09:12:12
847氏名トルツメ:05/03/13 10:54:02
>>840が言いたかったのはそんなことじゃない気がする
848氏名トルツメ:05/03/13 15:00:23
>847 わかってくれてありがとう

TEL  :03-000〜
FAX  :03-000〜
E-MAIL:abc@〜
ttp   ://www〜

しかもコロンの位置が絶妙に揃ってるんだよ。
849氏名トルツメ:05/03/13 15:09:53
そのスペースは許せんな、さすがに……。
850氏名トルツメ:05/03/13 15:11:26
うん。リアルで ttp: はイカンな。
851氏名トルツメ:05/03/13 17:06:41
一度クラから「メールアドレスを全角で」という指示を受けたことがある。
お望み通り、全角に直してOKだった。
852氏名トルツメ:05/03/13 19:40:48
>>851
大きく目立たせたかったのかなw
853氏名トルツメ:05/03/13 19:44:40
>>852
「お客さんにお年寄りが多いから」ってのが理由。
だって、社名よりもでかいんだよ。
854氏名トルツメ:05/03/13 20:45:46
てぇpほね
ふぁcしみぇ
うrl
855氏名トルツメ:05/03/13 23:00:15
歌詞カードで一行だけなぜかポイントが違う行があった。



気になるー!
856氏名トルツメ:05/03/13 23:45:21
ポイント……。
いまだ級数とか歯数という概念しかない漏れ……。
857氏名トルツメ:05/03/14 01:10:15
>855
きっとその一行だけストリップしたんだよ。
元の版下が一度カミヤキしたものだったから微妙にあわなかったんじゃね?

そうだよな、そう思いたいよな>865
858氏名トルツメ:05/03/14 01:36:06
>>857
865にプレッシャーかけるなよw
859氏名トルツメ:05/03/14 02:43:02
>一度カミヤキしたもの
まあ、そりゃ仕方ないよな、許してやれ。

でも漏れ、12Qのつもりで打ったら13Q1Hツメとか
よくやったよ。
サゴメスがあったときは、ヒマだと、
よくそういうもんの見本作って遊んだな。
>>865、藻前は手動機のプロだろ?
そんなつまらんミスしないよな?
860死命トメツル :05/03/14 11:16:49
俺は大型やってるからその辺の広告が気になる。
タイリングで色あってねーなーとか貼り込み汚ねーなんて。
やっぱ3Mは色悪いよね。
861氏名トルツメ:05/03/14 22:33:28
3Mは(ry
862氏名トルツメ:05/03/15 23:39:13
それにしても>>865は、パボJLでノーミスで
がんがんページうpしてたらしいよ。
863氏名トルツメ:05/03/16 00:38:29
あと二人ワクワク
864氏名トルツメ:05/03/16 00:42:32
0
865氏名トルツメ:05/03/16 00:43:03
1
866氏名トルツメ:05/03/16 12:38:20
…………。
867氏名トルツメ:05/03/16 16:56:53
(´・ω・` ) 空気読めや>>965
868氏名トルツメ:05/03/16 22:15:46
遠いな、おいっ
869氏名トルツメ:05/03/16 22:37:27
>>867
ロングパスにも程がある。
870氏名トルツメ:05/03/17 15:31:36
>>867は素で>>865と間違えたんだよな。
そうだろ?>>871
871氏名トルツメ:05/03/17 16:10:38
え? Σ>−(:D)rz
872氏名トルツメ:05/03/18 20:20:01
(´・ω・` )また未来へのレスかw
873氏名トルツメ:05/03/20 21:20:47
関係ないけど、ドトールコーヒーの店員
「○○お召し上がりのお客様」って変じゃね?
それを言うなら「○○ご注文のお客様」じゃね?
注文したからってまだ食ってなくね?
874氏名トルツメ:05/03/20 21:25:42
世の中ヘンな日本語だらけです。気にしすぎではなく、
気にし始めるとやってられませんよ。
875氏名トルツメ:05/03/20 21:26:02
  我慢ならない言い回し2  
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1110870713/
876氏名トルツメ:2005/03/21(月) 20:12:28
>>873
いや、それは全く変すぎる。

↑と言いつつも俺の文章も変だけどねw
877氏名トルツメ:2005/03/21(月) 20:33:30
チラシ全体が、DFなのはちょっと...(´Д`;)
878氏名トルツメ:2005/03/22(火) 01:58:37
全部新ゴもどうかと思うがな
879氏名トルツメ:2005/03/22(火) 02:01:49
新ゴ信奉者もアンチもベクトルが違うだけでウザさは同レベル。
880氏名トルツメ:2005/03/22(火) 15:51:29
全部ナールでLからスーボまで使ったチラシ
ってのを版下屋だった頃作ったよ。
881氏名トルツメ:2005/03/22(火) 18:40:15
スーボは鈴木さん、ナールは中村さん。
882氏名トルツメ:2005/03/22(火) 18:47:47
写植書体の名前を見て思うんやけど、命名権は作者にあったん?
ネーミングええかげんすぎん? のんびりした時代やったんかねえ。
883氏名トルツメ:2005/03/22(火) 18:55:10
文字盤収納棚=サガサーヌ
印画紙修正用ツール=マガラーヌ
884氏名トルツメ:2005/03/22(火) 19:26:09
ゴナって「ナかむら」さんの「ゴしっく」なんでしょ?
中村さんが猫マニアだったら「ナーゴ」になってたのかな……。
885氏名トルツメ:2005/03/22(火) 19:47:12
>>882
別に作者にあったって構へんやん
886氏名トルツメ:2005/03/22(火) 22:03:24
ウメール…………
ヤバイよなこれは。
887氏名トルツメ:2005/03/23(水) 09:44:56
イナミンなんてのもあったね。
888氏名トルツメ:2005/03/23(水) 09:53:21
永田ルリ子のルリール
荻原郁子のイクール
889氏名トルツメ:2005/03/23(水) 14:24:48
んなしょーもない仮名文字盤持ってる会社、見たことなかったが
890氏名トルツメ:2005/03/23(水) 20:51:25
ルリールは作者知ってたけど
イクールも女性だったのか
891氏名トルツメ:2005/03/23(水) 22:36:38
のりぴーのノリール?

なめぴータソのナメールはどう?
(いや、他スレ住人だったか、なめなめぴー)
892氏名トルツメ:2005/03/23(水) 23:06:16
>>891
「なめなめぴー」の話は な・い・しょ。
893氏名トルツメ:2005/03/28(月) 20:11:41
↑何だよ、気になるじゃないか!
894氏名トルツメ:2005/03/29(火) 21:38:33
教えてけれ
895氏名トルツメ:2005/03/30(水) 00:13:49
556 名前:氏名トルツメ メェル:sage 投稿日:05/01/31 18:33:52
数年前、某ファッション雑誌に関わってたんだけど
後輩がなにを思ったのか、素人モデル(?)さんの写真の背景にあった電柱に「チンコナメナメピー」とフォトショで落書きorz
そのまま、店頭に並んでしまったんです
もちろん私はそのことに気付いていませんでした

一週間後ぐらい後
そのセクションの主任だった私は、雑誌の突然社長に呼び出された
ぶ然とした態度の社長が、問題の雑誌のそのページが開かれてテーブルにのっていました
社長は問題の写真の問題の部分を指差し「ちょっと、ここ読んでみろ」と
私はその写真を見た瞬間、目が点になりましたが
「チンコナメナメピーと書いてますね」と、躊躇もなく言ってましたorz
896氏名トルツメ:2005/03/30(水) 00:58:21
> 雑誌の突然社長
897865じゃないが:2005/03/30(水) 08:18:13
たぶん「雑誌の社長に突然」だろ。
そのくらい分かってやるのが人情だぬ。
898氏名トルツメ:2005/03/30(水) 08:25:50
三桁の数字を2バイト数字で打たんといてくれ。
そして数字そのものを間違えんといてくれ。
899氏名トルツメ:2005/03/30(水) 08:49:35
865じゃないけど、
895なのかもよ。
900氏名トルツメ:2005/03/30(水) 12:29:33
しまった。間違えた。
でも、そこも人情で許して呉。
901氏名トルツメ:2005/03/30(水) 15:43:00
イトイさんの「バカ文字」知ってる人いる?
902氏名トルツメ:2005/03/30(水) 18:58:54
>>900
呉って……。
漏れ、初めて「呉竹」って指示見たとき、
マジで「くれたけ」って書体があると思った。
まさか「ゴチック」だとは……。
903氏名トルツメ:2005/03/30(水) 19:04:48
くれたけ筆ペン
904氏名トルツメ:2005/03/30(水) 19:06:28
>>902
呉竹っていう書体があるんだよ。
905氏名トルツメ:2005/03/30(水) 21:24:41
>>904
まぢすか?
906氏名トルツメ:2005/03/30(水) 21:32:59
「呉竹 書体」でググれば
907氏名トルツメ:2005/03/30(水) 22:57:26
真に受けてググってみた。
勉強になりました。
大半がゴチックのことだという話だったんだが、
「※現在開発中です。」という「くれたけ」ハケーン。
908氏名トルツメ:2005/03/31(木) 22:36:15
呉竹と言われると筆ペンを連想してしまう漏れ。
909氏名トルツメ:2005/03/31(木) 23:46:21
>>908
俺は習字やっていたから墨滴(←なぜか変換できない)を思い出す

910氏名トルツメ:皇紀2665/04/01(金) 01:35:44
腕が痺れて職業病かと思ってここ覗いたら
勉強になりました。腕イタイよ〜。
911氏名トルツメ:皇紀2665/04/01(金) 21:55:49
↑一日中テキスト入力とか?
912氏名トルツメ:2005/04/07(木) 20:59:01
保守age!
913氏名トルツメ:2005/04/10(日) 03:15:19
文字に付いている「ふち」の角が尖っていると
気持ち悪くてしょうがない。
914氏名トルツメ:2005/04/10(日) 09:10:09
確かに、鋭角になってると、
作った奴の感性を疑うな
915氏名トルツメ:2005/04/10(日) 09:19:20
>>914
インデザイン作ったやつを疑え
916氏名トルツメ:2005/04/10(日) 10:56:29
>>915
なんで?
917氏名トルツメ:2005/04/10(日) 13:02:17
>>916
インデザイン、角が角ばるもん
918氏名トルツメ:2005/04/10(日) 14:56:22
スポーツ新聞の見出しの袋文字のフチはギンギンに角張ってるのがデフォ。
919氏名トルツメ:2005/04/10(日) 15:59:40
>>917
へぇ〜。そうなんだ。
インデザ使ってないから知らなかった。
920氏名トルツメ:2005/04/10(日) 23:34:15
俺もクオーク使ってるから、知らなかった。
921氏名トルツメ:2005/04/11(月) 06:19:18
というより、フチ文字なんかはイラレで作るから。
922氏名トルツメ:2005/04/13(水) 22:54:04
スポーツ新聞は見出しが命だから派手にしておかないとな。
923氏名トルツメ:2005/04/14(木) 21:38:50
ていうかフチ文字やめれ
924氏名トルツメ:2005/04/14(木) 21:40:46
ちなみに写研のネーミングは社長のセンスじゃねえの?
スーボ(鈴木さんのボールド書体)スーシャ(鈴木さんの斜体になってるやつ)
ボカッシィ(説明不要)

って「タショニム」はなんすか?
925氏名トルツメ:2005/04/14(木) 22:00:28
多書体ニモニック
926氏名トルツメ:2005/04/15(金) 09:50:55
ttp://special.demio.mazda.co.jp/
したいことしたいから。デミオ


途中の句点は我慢するとしても、
デミオのあとに句点が無いのは落ち着かん。
意図的なんだろーけどさー。
あー落ち着かん。
927氏名トルツメ:2005/04/15(金) 11:05:27
「したいことしたいから。」はデミオさんの言葉という意味じゃないの?
928氏名トルツメ:2005/04/15(金) 11:08:54
違うだろ
ハゲか?
929氏名トルツメ:2005/04/15(金) 11:10:59


930氏名トルツメ:2005/04/15(金) 20:17:38
てか、文章の途中では句点も読点も使い、
ケツの「。」だけはないのって、よくあるじゃん。
これが特別じゃないかとオモ。
気持ち悪くて嫌いだけど。
931930:2005/04/15(金) 20:19:47
>これが特別じゃないかとオモ。
特別だって言ってるのか、特別じゃないって言ってるのかわからんね。

これが特別というわけではないとオモ。
932氏名トルツメ:2005/04/15(金) 21:49:36
俺は、よくやるけどね
933氏名トルツメ:2005/04/17(日) 13:44:42
新ゴの文中に数字が出てくると、
Helveticaに直したくなるのは私だけ?
934氏名トルツメ:2005/04/17(日) 17:10:07
ノンブルはGaramondにしようよ、な。
935氏名トルツメ:2005/04/17(日) 17:16:08
名に使ってもどうせ同じだよ。
936氏名トルツメ:2005/04/18(月) 02:07:49
「略」の表現が形骸化している件について
(ry
は間違いだが、まあいいだろう。しかしさすがに
(Ry
これはないだろう。
937氏名トルツメ:2005/04/18(月) 02:12:54
(笑)
(笑
(w
938氏名トルツメ:2005/04/18(月) 09:55:23
w
939氏名トルツメ:2005/04/18(月) 11:03:43
>>936
形骸化とは違う気がするんだがそれはさておき

(ry
を「間違い」とする根拠は?

940氏名トルツメ:2005/04/18(月) 18:48:42
実際、(略)を途中で打つの止めてみればわか(ry
941氏名トルツメ:2005/04/18(月) 20:37:02
>>940
Rだけが大文字なのを言ってるのでは?
942氏名トルツメ:2005/04/18(月) 20:52:11
いや
943氏名トルツメ:2005/04/18(月) 21:31:04
やいやいいいな
944氏名トルツメ:2005/04/18(月) 21:50:38
という事でFA?!
945氏名トルツメ:2005/04/18(月) 22:46:48
FAってもどっかが拾ってくれなきゃ話にならない
946氏名トルツメ:2005/04/19(火) 10:52:33
そんなことばっかり言っ(ry
947氏名トルツメ:2005/04/19(火) 20:22:24
ふいんき(←何故か変換されない)
948氏名トルツメ:2005/04/19(火) 21:34:49
まだそんなんで釣れると思ってるのか?
949氏名トルツメ:2005/04/19(火) 22:02:47
>>947

「パクッ」
ごっくん

×ふいんき
○ふんいき
950氏名トルツメ:2005/04/20(水) 22:57:54
あとどんなのあったっけ?
951氏名トルツメ:2005/04/21(木) 01:10:48
北方領土(←何故か返還されない)

とか?
952氏名トルツメ:2005/04/21(木) 20:23:14
↑俺それ知らない!
953氏名トルツメ:2005/04/24(日) 00:53:00
窓がない倉庫・物置に家庭用くらいの換気扇をつけたようなところで、
8年働いてるけど、紙の粉などで病気にならないか心配。
最近、長い階段を上がったり、長い距離を歩くと息が上がるし、
発作性上室性頻拍という不整脈を起こすようになった。


954氏名トルツメ:2005/04/24(日) 03:07:24
紙の粉って肺に悪そうだよなあ。トナーもそうだけど。
会社に話して、せめて花粉症用のいいマスクを備えてもらうとか
換気設備を充実してもらうとか、配置転換してもらうとか、
頼んでみたら?
955氏名トルツメ:2005/04/25(月) 00:55:14
イレイザーヘッドみたいだな。(暗い)
956氏名トルツメ:2005/04/26(火) 20:52:55
↑それは何?

>イレイザーヘッド
957氏名トルツメ:2005/04/26(火) 22:12:13
↑デヴッド=リンチ
958953:2005/04/27(水) 22:33:41
>>954 報告
給排気設備は、金がないから我慢しろといわれました。

配置転換は、うつ病で休職してる人がいるので駄目。

女だからと理由付けて、仕事しない「お嬢様」をせめて、
何とかしてくださいと相談したが、監督不行き届きを棚に上げて、
相互批判しないお前が悪いと言われました。

でも、ワークマンで高儀の60枚入り880円の使い捨て作業用マスクは
経費で認めてくれました。

作業用マスクってピンからキリまであるんですね。
とりあえず安物のマスクに命を預けることになりました。
959氏名トルツメ:2005/04/27(水) 23:03:43
引き続き何かあったらご報告お願いします。
960氏名トルツメ:2005/04/28(木) 03:40:23
>>958
とりあえず一歩前進かな。
配置転換は「しつこくならないけど忘れない」程度に
希望し続けたほうがいいよ。

息切れの件は、間質性肺炎なんてえのもあるらしいから
病院に見てもらっておくと安心。職場環境の話も添えてね。

961氏名トルツメ:2005/04/28(木) 22:27:53
あげ
962953
>>960
検索してみました。
ガクガクブルブル(AA ry
連休明けに健康診断があるので、
塵肺検診できるか相談してみます。