【Roland】ローランド総合スレッド 11 【老国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
http://www.roland.co.jp

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
(Sonnerはギブソン傘下のティアック社からTASCAMブランドで販売継続)

ローランド FaceBook
https://ja-jp.facebook.com/roland.co.jp

ローランドTwitter
https://twitter.com/MyRoland

RolandConnect 2014
http://www.rolandconnect.com/

きせかえカレンダー・ローランドスキン
http://www.roland.co.jp/products/kisekae/

Roland Clan : Worldwide Roland community
http://www.rolandclan.com

前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 10【老国】
http://www.log-channel.net/bbs/dtm/1382006451/
2名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 19:58:08.85 ID:GFCY0Ojt
【Roland】Fantom総合スレッド【其の15】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1333799971/l50

【Roland】INTEGRA-7 Part3【Macエディタ対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1367590162/l50

【Super】 Roland JUPITER Ver.2 【NATURAL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1333110040/l50

Roland XVシリーズ総合スレッド Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227859617/l50

Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1353937505/l50

Roland SonicCell ver6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340443357/l50

【縦横無尽】Roland GAIA SH-01【遂に君臨】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1272027347/l50

【販売終了】Roland MC-909 5th【でも最強】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259465001/l50

Roland JUNO-Gi
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288955934/l50

MTR ローランドVSシリーズ総合スレ ROLAND
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190160998/l50

Roland S-760を使い倒そう!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1270145705/l50
3名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:09:37.24 ID:VtCb8LLY
1AIRA乙!!
4名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:17:44.83 ID:hTP57hTV
808リイシュー来るんかな。
5名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:19:18.92 ID:hTP57hTV
>>3を見るまでARAIかと思っとった。

エイラ?
6名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:21:43.83 ID:q8xioCC1
Roland FA-06 Music Workstation
http://www.youtube.com/watch?v=av4dk6R280w
7名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:22:51.20 ID:/1Okbtz/
AIRAってなんだべさ?

同ページにあるTR-808の動画が気になるが・・・。
8名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:25:45.91 ID:U1xNOwON
>>7
最後らへんに映ってるハードがARAIだよ
9名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:28:08.71 ID:X9WGXwhv
そのままの808の音出してくれるだけで良いから
余計な事しないでくれよ
10名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:46:23.82 ID:U1xNOwON
こちらにも貼っておく

http://icon.jp/archives/6535

Attack Magazineによると、新ブランド「AIRA」を冠して登場する最初の製品は、
TR-808とTB-303をベースに開発された製品とのことで、
それぞれ「TR-08」と「TB-03」という名前とのこと。
リーク画像は「TR-08」の写真とのことで、Attack Magazineは、
アナログ回路ではなくデジタル回路の製品ではないかと予想しています。
11名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:51:03.35 ID:+jcOMN2X
これ貼れよw
AIRA -- The evolution of the Roland TR-808 Rhythm Machine

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iE9qem7gDKk
12名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:51:11.93 ID:Yg+TfDGt
ローランドの事だからどうせPCMでMC-505みたいなもんだろ
13名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 20:52:18.75 ID:+jcOMN2X
14名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:06:25.79 ID:41Eudyg0
アイラちゃんです。だれか擬人化よろしく。
http://www.rolandus.com/go/aira/
15名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:07:07.14 ID:41Eudyg0
16名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:08:36.03 ID:50aisTga
FA-06どうよ?
17名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:08:53.02 ID:gZR5e1ag
>>12

アナログ回路技術者も居なければ、アナログ・シミュレーション技術も軽視してるローランドだからなぁ。
どうせJP-80のTBシミュレーションみたいな失敗作をドヤ顔でゴリ押しするんだろうなぁ
18名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:12:57.27 ID:50aisTga
>>17

また始めんの? もう飽きたんだけどそういうの。
19名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:17:16.37 ID:gZR5e1ag
根拠の無い自信ワロタ
20名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:21:53.81 ID:z9nQWzBH
ティザー広告で成功した試しがない


これ豆知識な
21名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:25:50.45 ID:lb/zpfRM
>20

D木偶のこと?
22名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:26:20.00 ID:U1xNOwON
よく何万もの広告を把握してるな
23名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:27:05.48 ID:z9nQWzBH
>>22
楽器メーカーが何万もあるかよ。
24名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:27:47.13 ID:U1xNOwON
楽器メーカーの話かよ
25名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:29:56.19 ID:hTP57hTV
四角いボタンが16コあるから、808は確定かな。
26名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:33:17.23 ID:z9nQWzBH
>>25
ボコーダーまで同じデザインで画像が流れてるけど、ほんものなのか?
27名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:34:17.95 ID:50aisTga
さすがにそれは作り臭いな。
28名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:36:08.11 ID:U1xNOwON
TR-08なら公式動画の最後にも登場してる
29名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:42:07.00 ID:z9nQWzBH
姶良って何の意味があるの?
鹿児島で作ってるのか?
30名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:44:53.20 ID:50aisTga
wikipediaによると「日本のAV女優」だそうだ。w
31名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:48:56.78 ID:hTP57hTV
つまりヌケが良いわけだ。
32名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:52:33.71 ID:z9nQWzBH
デビュータイトル、監禁悪戯玩具

なるほどw
33名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:53:36.84 ID:50aisTga
>>32

wwww
34名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 21:54:14.62 ID:KxjlMZkU
エレピ次第で RD-800 即買い!
刷新らしい。
http://www.roland.co.jp/products/jp/RD-800/
35名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 22:56:56.35 ID:Zp0kDhYw
>>1
おつ
36名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 23:57:54.01 ID:1aEpAGdK
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ
37名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 00:28:58.12 ID:KMnSfntz
AIRAのスイッチはJP-80/50のレインボースイッチ流用だな

JP80の余白にAIRAを置けということかw
38名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 00:31:31.81 ID:gzZxeakd
39名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 00:33:59.55 ID:gzZxeakd
と思ったら今1ユーロ142円なんで
829ユーロは117,913円だわ。
40名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 00:40:39.36 ID:KMnSfntz
日本製品は海外の方が高いよ(1.2倍ぐらい)
41名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 02:20:15.44 ID:hMxihvLR
音源はIntegraそのままってワケじゃなさそうだね。
仮想スロットとSRXは無くなってる?
サンプリングしたものはパッドプレイのみだね。
42名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 02:41:03.19 ID:i+NYsNQd
43名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 09:32:09.51 ID:LwIYoqK4
>>38
ポンドでは?1ポンド171円だから
829ポンドで141759円。
44名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 11:01:43.92 ID:UX+b2hCR
通貨記号を間違える>>38は海外通販できないタイプw

イギリスのVAT込み価格なので税抜きだと691ポンドほど
ある記事に975ポンドとあったから希望小売価格は税抜き813ポンドってとこか
45名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 11:13:15.54 ID:+jgb4Kdy
>>18
ローランドスレは、ちょっと意見するとすぐ社員もどきが脅迫し始めるからキモイ
46名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 12:29:51.54 ID:n5Dp9ir8
FA-06/08
XV-5080音色搭載ってw
2000年4月発売のビンテージ音源の音色とか誰得?
47名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 12:43:38.11 ID:X56vRmZW
海外の人の「あいら」関連の書きこみ読んでると、
曖昧とか誇大広告という単語が見られる。
48名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 13:30:05.79 ID:9dcrrcZk
北の次のおなごたちの新曲披露ライブはFA-06/08を使用するのか!?
49名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 15:59:59.02 ID:TiHg9toq
>>47
ディジタルでアナログ風VAドラムマシンならKorg Electribeがさんざやったし
アナログ音源ならmonotribe→Volcaや、Roger Linn と Dave SmithのタッグのTempestが出てるからなぁ
50名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 16:02:02.24 ID:JkUxY0aX
ローランドは会社としてもう諦めたほうがいいのかもしれんね。
何も分かってない。
51名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 16:04:44.94 ID:TiHg9toq
そういえば、今日はじめて知ったんだけど
カシオトーンMT-40のリズムマシン&伴奏(カシオコード)も、ディジタル・レゲエの開祖としてリスペクトされてるんだってね。
http://Vimeo.com/16905521

特徴的音色で誰でも入手可能なバラマキ方をすれば、何でも伝説のマシーンになっちゃうのかな。
52名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 17:17:12.39 ID:n5Dp9ir8
レゲエ界の伝説のマシーンはコレ
Bob Marley - Stir it up 1973
http://youtu.be/n6U-TGahwvs
53名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 18:19:03.25 ID:naOaY//A
遂にアナログも包括したブランド立ち上げてくれて
マジでうれしい 起死回生に期待!
54名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 18:31:04.14 ID:gzZxeakd
いまさら808の音なんて欲しい人居るのかねぇ、
あんなのサンプリングと本物なんてほとんど変わらないだろうに。
55名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 19:12:02.61 ID:KMnSfntz
Jupiter-8復刻かと思ったらJupiter-80でハズした、というノリを考えると
TR808復刻かと思ったらTR-08 Airaでハズした、というノリは当然
56名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 19:36:23.09 ID:EPgicUbU
>>54

オマエが最近の音楽を聞いていないのだけは確か。

>>53

あなろぐなの!
57名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 19:37:58.33 ID:40v+jEmL
そのまま出してくれたらいいのに現代風にチューンナップしなおした音です!とか
余計なパラメータつけたりして台無しになってると思う。
58名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 19:53:25.48 ID:t0WqX9q5
アナログじゃなくてスーパーナチョラルとかいうのでモデリングしたやつでしょ。
59名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 19:56:00.68 ID:sXQqb+aq
>>52
おまえ空気を読まずに自分の会社の宣伝ばっかだな。
Ace Tone Rhythm Aceは、1964年提出され1967年特許成立したシーバーグ社のダイオード・マトリクス式シーケンス制御特許を侵害している疑いが高い。
自社製品がパクリばかりで恥ずかしくないのか
60名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:04:35.45 ID:LzYXK0F/
海外でスーパーナチュラルと言えばコレ
http://youtu.be/t87jWlKU0Ho
超自然音源なんてオカルト商法やめれ
61名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:07:37.04 ID:1+XDY4B9
>>46

同意。どうせならFANTOM-Gの波形とか搭載すりゃいいのに。
やっぱり老国の迷走振りは変わっていないな。
62名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:15:46.85 ID:mbIOBzA1
XV-5080の音色が要るのなんて、歳くったクライアント
抱えたスタジオのプロだけだろ。
63名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:20:38.11 ID:l9wrZgO9
1989年発売の元祖ROMプラー音源をフリー配布した会社もあったなぁ。
64名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:31:39.13 ID:LwIYoqK4
65名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 20:59:48.61 ID:/jDDK5Im
この時代になっても音に新しい古いとか言ってるのは古い人としかいいようがないなぁw
多用されて珍しくないかそうでないかだけでしょwいい音は時代をめぐる
66名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:21:06.95 ID:EPgicUbU
そのままアナログがほしいなら、中古のTR-808を手に入れればいいんだから、
デジタルでちゃんとしたのもを作って欲しい。
ジュピターとかジュノーとか、名前だけ同じはダメよ。
67名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:26:06.37 ID:EPgicUbU
アナログが欲しいのにローランドに粘着する理由は何なんだ?
アナログで他の選択肢はいっぱいあるじゃないか。
68名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:37:59.30 ID:X56vRmZW
海外じゃ、すでに呆れられてるのに、
おまえらのローランド愛はすごいと思うぞ
ある意味、飼い慣らされたというかw
69名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:44:45.79 ID:JkUxY0aX
新品のTR-808が欲しいんだよ。
中古とかいらん。
ローランドは作る情熱も能力もセンスも何もないのはもうわかってるので
回路図やら商標やらデザイン権やら全部放棄すべき。
70名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:49:43.22 ID:DLz37MB5
中古は軒並みたけーじゃねーか303808909
71名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:30:53.83 ID:UMnnmPr5
浜松の小学校では多数の児童がノロみたいな症状を訴えているみたいだが
本社勤務のローランド社員は大丈夫かい?
72名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:38:26.46 ID:KMnSfntz
ローランドの工場は浜松市といっても
以前は引佐郡で町村合併で浜松になっただけのことで
中心部からは16Km離れてるよ
73名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:51:04.32 ID:zzIEpsaq
Eテレ「スコラ」第2回 電子楽器 坂本龍一さんが、ハモンドオルガン弾いてる。
74名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:13:29.53 ID:aGqFl2Jo
Analog is Roland's Antithesis. だとよ
75名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 02:38:23.57 ID:JD1QShQW
1960年代の誠文堂新光社の雑誌見ると
クラヴィオリンや各社の電子オルガン、リズムマシンのリバース・エンジニアリングにどっぷり浸かっていた様子だから
本人様的にはローランドではアナログ卒業したつもりなんだろうね。

でもシンセサイザーやリズムマシンの本流は21世紀になってもアナログという矛盾
76名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 03:59:02.99 ID:eV+Mr6Lz
>>75
その本人様も今いずこ・・・ w
77名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 04:11:50.14 ID:dloJZX9R
>>73
まさか電気使ってるのか?w
78名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 06:51:41.31 ID:yaa6O9NA
老国死ねw
老国死ねw
79名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 08:49:00.13 ID:aGqFl2Jo
海外のブログのコメントがすげえな。
808 303のブランドネームを壊すつもりか、と強い書き方されてるし。
JUPITERでやっちまった感が根強く残ってるみたいだねぇ。
80名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 09:09:55.01 ID:P6vUY/84
>>59
>シーバーグ社のダイオード・マトリクス式シーケンス制御特許
これか。
ttp://www.google.com/patents/US3255292
Automatic repetitive rhythm instrument timing circuitry
81名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 09:30:30.96 ID:aGqFl2Jo
>>59
SH-3は疑いどころか特許侵害あったね、商品回収か。
ttp://www.google.com/patents/US3475623

そのあとSH-3Aにモデルチェンジ事件
82名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 10:14:08.26 ID:/oEzXDob
ローランドに期待する方が無駄
いちゃもん書く労力を他に使うべき
83名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:00:31.03 ID:q1UIjtHW
>>74
頭おかしいだろ
84名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:05:25.96 ID:rURiiDfu
ともかくモノを見て触ってみたいっすね
85名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:13:08.91 ID:lVN4GwFz
早く潰れろw
86名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:33:00.90 ID:XkKmgL6X
>>79
元々ローランドの物だからどうしようと勝手。ディスコンになってから
コピー作ったりしてるヤツが馬鹿。これだから毛唐は……
87名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 12:44:18.15 ID:DWdJKB6N
ブランドネームとか言っても303や808や909の名前で散々クソみたいなもの売ってたし
ローランドのシンセのパッチには大抵303や808や909の名前付いたペラッペラでスッカスカのクソ音色入ってるし
今更すぎる
88名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 14:43:59.95 ID:lT/lf9YT
90年代以降、ローランドが過去の機種の人気にあやかろうとした製品で
オリジナルを超えたものってマジで一つもないよな。
89名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 15:21:33.93 ID:50GUcFX5
ローランドのMIDIキーボードってどうなん?
90名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 17:25:56.70 ID:5Pfr77AG
ローランドの創始者の会長の信念とかで過去の機種のリファインとかは
絶対やらないとかじゃなかったっけ?その会長が去年亡くなったんで
方向性変わるかもしれんけど。
91名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 18:13:27.10 ID:uX2yLBV7
>>90
残念ながらまだ生きてる。
てかお前嘘書いてると殺されんぞw
後、リファインじゃなくて「リイシュー(Reissue)」
92名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 18:45:31.89 ID:5Pfr77AG
FA-06 (税抜)¥110,000 (税込 ¥115,500)
http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2014/01/17226
93名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 18:59:20.42 ID:G8JbsBTS
>>92
デザインは直線的で色もケバくない
一時の韓国製みたいなダサさはないな
マシになってる
94名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 19:43:06.36 ID:pptAYZqS
思ったより安いな
FantomじゃなくJUNOの後継機って扱いっぽいね
JUNOクラスで以前のFantom並の事は出来るからFantomは無くして
プレイヤー向けのJupiterと制作向けのFAって感じかな
95名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:01:36.31 ID:aGqFl2Jo
思ったよりったってヤマハより微妙に高いわけで。
火の鳥ってところが宗教ぽくていやだなぁ。消せるのか?
96名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:02:56.64 ID:Kt+Q6B2o
火の鳥が宗教ってアホか
宗教って言いたいだけだろ
97名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:03:56.85 ID:ifYBXdNo
手塚治虫「火の鳥」のマンガをディスプレイで読める機能を付加して
「アサッテ方向の機能が自慢」という本気度を見せつけて欲しかった
98名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:26:43.27 ID:pptAYZqS
>>95
あっちのMOXFは何も新開発してないからその分安く出来るでしょ
MOXの筐体に枯れたXFのエンジンのっけたようなもんだし
YAMAHAは今後どうするんだろうな、INTEGRAやKRONOSみたいな
全部載せ新シリーズでも出すか新MOTIFで継続かMOX残してMOTIF消滅か
99名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:29:43.92 ID:5Pfr77AG
ヤマハが新しいFM音源のモジュールを出してくれたら迷わず買うけどな。
100名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:33:32.47 ID:388y3bjd
安さは正義w
YAMAHA MOXF8  ¥148,000(税込) 88鍵 http://kakaku.com/item/K0000597343/
KORG KROME 88Key ¥126,800(税込) 88鍵 http://kakaku.com/item/K0000414987/
YAMAHA MOX8   ¥118,000(税込) 88鍵 http://kakaku.com/item/K0000247416/
YAMAHA MOXF6   ¥99,800(税込) 61鍵 http://kakaku.com/item/K0000597342/
KORG KROME 61Key ¥83,800(税込) 61鍵 http://kakaku.com/item/K0000414985/
KORG KROSS 88Key ¥79,800(税込) 88鍵 http://kakaku.com/item/K0000534561/
YAMAHA MOX6    ¥69,680(税込) 61鍵 http://kakaku.com/item/K0000247417/
KORG KROSS 61Key ¥55,800(税込) 61鍵 http://kakaku.com/item/K0000534560/
101名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:35:23.46 ID:UMZzczf1
>>97
その火の鳥のコナミのファミコンゲームは音楽が結構いいよ
山下絹代さんが作曲してる
是非>>97さんがINTEGRA-7を使用して編曲してください!
102名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:42:14.30 ID:RUG6OLe+
ローランドスレッドでFM音源ねだるバカがおる。
103名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:57:54.93 ID:aGqFl2Jo
>>96
パチンコ台みたいって書いた方がよかったかね?
104名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 21:01:01.01 ID:7eYsvbWz
>>91
殺害恫喝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
105名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 21:31:41.05 ID:Z88vi45W
FA-06思ったより安くてびっくりした。ただINTEGRA-7やJUPITER-50
と比較して、どれだけサウンドの部分が削られてるのかが気になるな。
106名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 22:03:45.82 ID:aYI3LFoB
なんか安過ぎやせん?
この時点では、たんなるミディコンで後から好きな音色を
ダウンロードとかじゃないの?
107名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 22:11:19.81 ID:ifYBXdNo
Adobe CCみたいなサブスクリプション形式だったら?

追加音源は買い切りじゃなくて1ヶ月2000円か1年2万円を払って継続使用
課金が途切れると3分で音が途切れる
108名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 22:16:35.19 ID:P6vUY/84
実は液晶画面のところにiphoneを挿し込むようになっていて…
とかw
109名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:05:16.09 ID:YypRF6PD
南無ショー これで戦えるのか?
110名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:15:13.33 ID:wLldsq5Z
「INTEGRA-7直系のサウンド・エンジン」なんて言い方してるあたり、
INTEGRA-7をまんま乗せてるんじゃなくて、何かしら端折ってるんだよね?
111名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:53:43.58 ID:a4I+jLPu
>>110
SuperNaturalアコースティック音源については
使用頻度が高いものに絞り込んで搭載、と記載されてる
全部載ってるわけじゃないのは確実
112名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 01:38:08.44 ID:Dl4qWNYK
>>110
久し振りに直系とか縦横無尽とか来たな w
113名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 02:18:41.25 ID:RHI6gqbn
>>111
SN音色まで削ってるのかw
PCMもSRX入ってないのほぼ確定だろうし思ったより削ってるっぽいな
114名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 02:24:16.44 ID:5a7NLXgW
INTEGRA-7のバラ売り作戦かな
GAIAあたりのVAと組み合わせた商品も出してくるんじゃないかなw
115名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 09:16:33.54 ID:dWo5/ZcR
FA-06 さっさと詳細スペック出しゃいいのに・・・ もったいつけてるん
じゃねえよ。
116名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 09:57:26.97 ID:+4L5J19A
ローランドの言う”直系”は直系先祖、汎用劣化した旧機種ってことだからな。
117名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 10:24:37.18 ID:Nl/bmwk/
シンセの音色やエンジンなどもメーカーにとっては資産だろうけど
減価償却できるから後継機は価格が下がってくのかなあ。
118名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 10:49:40.80 ID:/pVQPNo3
NAMM関連の掲示板
エレクトロンのドラムマシンは絶賛
アイラのドラムマシンはボコボコ

何なの、外人さんの書きこみ?w
119名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 11:02:52.97 ID:+4L5J19A
エレクトロンのやつ:PCに依存しないMASCHINEか?これだよほしかったのは!
アイラ:808.303復刻まだ〜?いつまでも劣化コピーのゴミ売ってんじゃねーよ。

アイラへの評価は長年にわたって蓄積してきたローランドへの憎しみ込みだからなw
120名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 11:10:14.99 ID:MeAfOx3S
121名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 11:52:53.33 ID:Nl/bmwk/
>>119
>エレクトロンのやつ
Elektron来たな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yI8ciPjnv4c
122名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 12:40:38.57 ID:islgioeQ
FA-06 08って、MC-808 909の後継機と考えてOK?
123名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 12:54:30.23 ID:osiEADZo
>>122
>>121 他社だけど。
124名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 13:15:06.37 ID:/pVQPNo3
エレクトロンやプロペラヘッドって他社だけど
実質、ローランドの後継の会社にみえる。
ローランド以上にローランドに愛情が感じられる。
125名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 13:19:17.58 ID:a4I+jLPu
ローランドの過去の名作時代は、ちょうどElektronのような新進気鋭の会社だったからな
特許侵害してもへっちゃらな度胸があったw

会社が老成して製品も老化したのさ
もはやかつてのような尖った製品は出てこない
126名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 13:51:07.31 ID:Vda5lt+B
K社やY社営業の方、巡回ご苦労様ーーーーっすw
127名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 15:36:40.44 ID:JYQ5l/Zs
見えない敵との戦いご苦労様w
128名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 15:38:25.72 ID:dWo5/ZcR
>>120

すまん。書き方が悪かった。プリセットボイス名とか波形データとか、そういった
取扱説明書的なデータが欲しかったということです。目的はINTEGRA-7と比較
する為です。
129名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 15:51:08.76 ID:sk5gTL2g
そういうのって発売後しばらくしないと出てこない気がするけどなあ
購入して、そういやどうなんだろうなーと調べたくなった頃に出てるイメージ
130名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 16:51:08.50 ID:6K3eYBJG
たしかにせめて波形何MBとかそういうのだけでも知りたいよね
131名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 16:59:16.85 ID:/pVQPNo3
数字の大きいのが好きw
132名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 17:36:24.74 ID:7abOcUr7
>>130
知ってどうするの?
133名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 17:54:40.76 ID:dWo5/ZcR
>>132

自分の場合は、サンプリングレートとか波形容量は購入の際に他社製品との
比較に使っている。今時SCシリーズのような32kHzなんてレートで録っている
のはないとは思うけど、容量も極端に少ないのは、やはりパスだな。JUNO-Dの
32MBなんてのは、ちょっとデータ量少な過ぎと感じてしまう。
134名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 18:05:35.11 ID:/pVQPNo3
他社製品の比較は数字の大きさw
135名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 18:06:53.53 ID:WspCLpc6
昔のCPUはクロック周波数で競ってたけど今はクロックよりコア数とか
実処理でのパフォーマンスで競うようになってる。
シンセも同じで昔は波形容量の多さで競ってたけど今は波形容量より
アコースティックモデリングとかモーフィングとか
実際の出音で競うようになってきてる。今は波形サイズは目安でしかない。
136名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:06:38.77 ID:pfIj/l+d
外人のレポはたくさんようつべに上がっているのになぜ日本人のレポはないんだ?
137名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:21:42.36 ID:1vRAFuIs
ヒント:人口
138名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:32:47.59 ID:4lCb6pHg
日本人より外国人のほうが多いもんな
139名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 12:59:25.19 ID:NXokyEuQ
>>88
JV-1000とかJV-880からのリファインだもの。
なにならSC-88とか。
そこに基準をおいてる以上超えようがない。
140名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 14:33:08.09 ID:X9N9h9on
すっとん、とAIRAの話題も世界レベルで消えたな。
141名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 15:15:37.86 ID:59P4qcwg
この会社には808や909を使うような現場にいるやつはいないのかね
いてもろくに上に意見もできないカスなのかな?
142名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 15:38:46.58 ID:CTPnctDo
まあ、実際ソフトシンセでほぼ事足りるからな
かつて「アナログならでは」と言われていた事も実装されてる
よほど使える音じゃないと買ってもらえない時代
143名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:24:38.67 ID:NYchKYvK
>>125
>特許侵害してもへっちゃらな度胸

それは「新進気鋭」じゃなくてただのチンピラベンチャーだな。
中国思想。
144名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:09:04.71 ID:dI34g3Hv
アナログ作れば批判し
デジタル作れば批判し
新製品作れば批判し
新製品作らなきゃ批判し
ソウイウモノニワタシハナリタイ
145名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:32:18.08 ID:fmGZgZ+C
>>112
あとは「膨大」「ニーズ」「超⚪︎⚪︎級」あたりがあればローランド広告センスの黄金時代復活だな
146名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:50:06.50 ID:2cY9Z3yU
>>140
ところでAIRAって何の略?w
147名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:56:37.89 ID:SwTfV79W
>>145
ローランドの面白広告集めてるサイトを久しぶりに見ようと思ったら閉鎖してた。
最近の人は歴代広告の膨大な超弩級ニーズさは知らないだろうな。
148名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 18:52:44.12 ID:tY92aZWF
縦横無尽はYAMAHAの方が先に使ってなかった?(DX5で)
この頃はYAMAHAもハイフンで区切ってた。
149名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 19:13:57.26 ID:jtpmEDWs
>>147
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/991649987/
これの157辺りりからかな

ま、俺は煽り文句もさることながら、
真の復活を望みたいところだ
150名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 19:16:48.31 ID:SwTfV79W
>>149
エロすぎるエロゲーまでは読んだ。
151名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 19:36:47.30 ID:fmGZgZ+C
「網羅」「ビルトイン」って単語もよく見たな。
しかし懐かしいわ。
PCMシンセのパンフには波形リスト一覧かプリセット音色一覧があって毎夜眺めては涎を垂らしてたわ。

そしてローランドはほんとにもうダメかもわからんな。
会社の規模が絶妙的に微妙で、ヤマハのような動きもコルグのような動きも出来なくなってる。
152名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 19:46:08.73 ID:DIcsF0+S
90年代PCMシンセ時代は、エンソニック起源のGUSやE-mu直系のSB32AWE、SCI傍系のSB64といった廉価なサンプラー内蔵サウンドカードや
初期のフリーソフトシンセが出始めていて
PCMの音色はアドバンテージが消失し始めていたな。
153名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 20:34:23.28 ID:TuRty0F+
>>151
辞めて欲しい奴ほど会社にしがみつくからな
ビクトロンの亡霊はまだ残ってるし
余計な人件費がちっとも減らない
154名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 21:53:14.45 ID:CPRRDP4D
ダサイ製品の生産に誰がGOサイン出したのかわからなくなっていて
どんなに売れなくても誰も責任を取らなくて良くなっているし
当然の如く、俺が責任とるからやらせろみたいな事を言い出す人も居ない
結果ダメなことはわかっているのに売れない製品を一生懸命作って
営業はそれを店に置いてもらうために必死、でも売れない
みんなダメなことはわかっているけど特に何もしない
最近ではけっこうな数の製品を破棄している
155名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 21:58:35.64 ID:FPvzgt/1
本当の意味での発想の転換が必要だね。

たとえば、タカラトミーのボードゲームの筋書き作りが
TVゲームのシナリオ作成に転用できるみたいな。

rolandのエッセンスを今風の他の分野に転用するというのはどうなのかを
一度きちんと考えないといけないね。
156名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 22:05:41.28 ID:bOyNIWQQ
ぶっちゃけ他のメーカーが同じ出してくれるならローランドが出す必要も
ローランドに出してもらいたいという期待もない。ブランドにはこだわらない。
ギターのギブソンモデル、みたいにロゴさえ違ってれば別商品みたいな。
157名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 22:06:46.16 ID:R5QaZSw0
>>153
そうなんか?
最近は辞めないやつほど自身の地位や待遇などに満足し
また上司からも気に入られていると聞くけど
転職する人はその反対で仕事ができない上司から嫌われているなどだからだそうだ
158名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 22:23:50.60 ID:TLWHaCg4
>>157
駄目な上司に好かれる人って駄目な奴ばかりだけどな
会社のお荷物でしかない
159名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 22:25:40.77 ID:sV5Lvs4S
>146
答えましょう!

Analog
Image
Roland
Architecture

つまりRolandがイメージするAnalogの構成のこと
で、世間一般の考え方とは違うAnalogの解釈
160名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 23:31:14.65 ID:rwNvJdB1
>>152
90年代ってひとくくりにしてるけど、90年と99年じゃ状況がぜんぜん違うから。
あーた、リアルに体験してないでしょ。
161名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 23:52:28.58 ID:7MzGLXeG
弁当箱サイズ、銀色、バッテリー駆動、スライド、アクセント
これだったら即買うお
162名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 00:10:58.50 ID:z/rTKrig
>>160
何を言い出してんだ。いきなり決め付けて叩くのは荒らしかなんかだろ。
163名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 03:17:00.65 ID:OoUQXqTH
>>159
適当な事言ってんじゃねえよ w
164名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 03:19:41.39 ID:6A8676Bv
なんかもう、あってるんじゃないかという気さえしてきたw
165名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 05:05:35.61 ID:FYzX6ELV
A アナログは
I いろいろワケありで
R ローランドでは
A ありえません
166名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 05:09:32.49 ID:WSv5Dab2
A アホか
I 今
R Rolandが
A アナログのもんなんか作るかよ
167名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 07:30:49.33 ID:4U+4Lyoa
A ARIAじゃないよ
I いいか?わかったな?
R Rolandだよ
A ARIA pro2じゃないよ
168名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 07:36:21.61 ID:yygB9vXs
A あら
I いやだ
R ローランドなのに
A アナログじゃないなんて
169名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 08:47:43.83 ID:sEdmgXsg
ローランドが「あいら」なら
コルグは「ここみん」
170名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 08:48:57.33 ID:mEOrlm/F
Analog Imitation Rhythm Accompaniment (ie: digital) ..e, idk :P
171名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 09:09:02.41 ID:+wgX3EJW
老国死ねw
老国死ねw
172名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 09:10:09.97 ID:WSv5Dab2
>>169
ロラ子とコル美とヤマ代でお願いします。
173名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 12:03:05.37 ID:D7/lozOy
174名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 12:37:16.36 ID:Ngh92Qz6
ひどいコラ
175名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 15:17:25.04 ID:fxW2xZGr
volcaってアナログなのは良かったけど音はイマイチだったな
176名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 16:38:06.96 ID:XE4LuXix
Sonicstate Exclusive: Roland FA-06 preview
http://www.youtube.com/watch?v=GX2ZaaA41MY
英語だが現時点で一番詳しいだろう、FA紹介ビデオ
177名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:12:15.40 ID:D7/lozOy
まーたDビーム付けてるのか、懲りないなあ。
178名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:22:41.03 ID:p/+BvaZf
Roland FA-08 Workstation First Look 1/2, 2/2
by キーボードマガジンUSA
http://youtu.be/XIfuiK_Ntr4 機能紹介
http://youtu.be/7jLqqqy-gIE 音色紹介

良くも悪くもローランドの音
JUNO-STAGE(2007年)のボタン類がヘタってきた人にはよい代替品
179名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:37:54.51 ID:p/+BvaZf
で、底値来たよ
Roland JUNO-Gi ¥76,000(税込)
http://kakaku.com/item/K0000148893/
180名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:56:41.60 ID:YWfxajPA
今回は機能差が大きいのと前モデルの評価が低いから
76000円をドブに捨てる覚悟が必要だな
181名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 19:01:18.17 ID:zghI2ARr
売れない子を押しつけた責任は重い
販売店こそ利益を「ドブに捨てた」と思ってるだろうね
182名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 22:03:55.28 ID:PfnDY+wJ
Roland FA-08 FA-06 demo - SuperNATURAL Synth JP8 Strings
http://www.youtube.com/watch?v=G4qDNykiHhg
183名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 22:12:44.57 ID:sEdmgXsg
>>182
コーラスエフェクターで音作ってるからね。
これじゃ、カシオでもコルグでもBOSS通せばJPになる。

にしても発振音が酷すぎるな。オリジナルJpの名を汚すデモ。
184名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 22:29:27.84 ID:OpHjfGba
ここの方々は貶し方がなかなか面白いw
185名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 22:39:28.46 ID:JWCn2afT
AIRAのあいうえお作文盛り上がってきているね、

Advanced Instrument Roland always

先進の機材はいつもローランドってどう?
186名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 22:42:16.09 ID:2IIJCtEi
アイラっていうからPCエンジンスーパーCD−ROMの
ダンジョンエクスプローラーUに登場するアイラの玉かと思ってた
187名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 23:20:17.89 ID:eUsonDUc
>>183
JUPITER-80でも残念なのに(JP-8とは別モノと考えれば良い音だけと)ましてやFAじゃねぇ…
188名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 23:37:39.05 ID:4StVtMN3
JP8 Stringsってなんだかわからなくなってきたw
言ったもん勝ち?
189名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 00:44:00.23 ID:mfs2QyW3
Jupiter-80にはJP8 Stringsってのが12種類ぐらい入ってたような?
JP8 Brassもいっぱい…

JP8, JP8, JP8.....だったら復刻した方が手っ取り早かったんじゃないかと
190名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 00:57:00.48 ID:ygKBy5PU
RD-800 エレピは期待以上だった!
明日、予約してくる。
http://www.youtube.com/watch?v=cwuyBOTSiXs
191名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 01:06:22.18 ID:Iu+PkJYr
ステマして当然、ステマしないのはバカと言わんばかりのこの雰囲気…
192名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 01:51:45.27 ID:dWVQD1JN
写真だけ見た感じ安っぽいなーって思ってたけどやっぱFANTOMの後継じゃなかったんだな。
08がG鍵盤な時点でそんな感じもしてたが。
MOXとかKROMEのライバル機種って感じか。

JUPITERやINTEGRAとくらべてワークステーション機能が強化された一方
SNが絞られてSRXが無くなった感じ、あとビヘイビアモデリングもなさそう。
193名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 06:40:41.06 ID:gXb3Tmv5
老国死ねw
194名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 08:11:19.67 ID:tBvthWG5
経済誌とかで日本電機半導体凋落みたいな記事の上から目線の
批判すべてローランドにも当てはまるな。けっきょくサラリーマン
には90年代のJV80らへんの改良型以上のことはできないんだよなぁ。

以前タイ旅行したら中古の日本製シンセがすげー高値で売られてたけど
関税とかあって高いのか事情はしらんが、新興国のようなまだ需要に
供給が追いついてなさそうな市場もあるだろうし、そういうとこで
コツコツ地味に売ってくのが生き残る道なのかなぁ?
195名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 08:23:25.53 ID:JRFVwaK6
16パート使用できるARXボードが開発されずに終わった、
Fantom-Gが残念でたまらない。
196名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 09:56:03.54 ID:SrvEfbcL
FA06なんかどうでもいいから早くINTEGRA-7のWindowsEditor出せよ無能カスカンパニー
197名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 11:09:22.55 ID:b0XAet+N
Roland W-30SCをお持ちでSCSIハードディスク繋いで使われてる方居たら
ハードディスクのメーカーと型番など教えていただけないでしょうか?
198名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 12:02:22.60 ID:IyoVgGF5
>>194
新興国でもだいぶ事情が変わってきてる。
小学生がiPadのDAWアプリを使ってオケを多重録音し
TVで生歌披露して人気者とか珍しくなくなってきた。
曲を完成させられるデバイスがコンパクトで安いほど彼らの夢は実現に近づく。
所得格差が広がった日本でも、もはや事情は変わらなくなってきている。

時流を読めずいつまでも巨艦巨砲主義にこだわってると
小型・高速・高性能な西欧列強の空母艦隊に轟沈されるってお話w
199名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 12:33:45.57 ID:dd0ZlvM0
じゃあKORGみたいに玩具作ればいいの?w

あ、営業か……
200名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 12:47:41.13 ID:CCN+tx+B
>>199
良いと思う
201名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 13:08:08.43 ID:tYZpxpkN
もう日本の大企業は多少潰れてもらった方がいいよ。
どこも役所みたいな非効率さで、個人の意見なんかとおらないし、会議で決めて面白いもの作れるわけがないよ。
202名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 13:10:55.34 ID:tYZpxpkN
本当にvirtual analogなんだな、驚いた。
Novationに対して20年、Korgに10年遅れてるぞw
203名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 13:38:02.80 ID:o3Ulnb2i
どこがw
204名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 13:46:31.43 ID:+MfLzU1i
FAってOver 2000 sounds from the flagship INTEGRA-7 sound module,
って書かれてるけどかなり削ったか
使える音だけ残してくれるならいいんだけど
205名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 15:01:01.07 ID:TOQZjRwg
faはSRXオミット、サンプラーSD直読みで起動7秒を実現したんでしょ。超ポジティブに考えたらSRXと拡張SNをダウンロードで補充できる仕様じゃね?有料にしそうだけど。。
206名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 16:39:56.06 ID:dWVQD1JN
KORGが玩具出せてるのはヤマハという後ろ盾があるからでしょ。

今後新興企業がどんどんでてきてモバイル端末で音楽を作れるようなツールを
次々と出してきた時にローランドのような老舗が安易にそれに手を出すと自らの存在意義を失う可能性がある。
だからXVまでの資産をソフトではなくハードに集約させて今後の方針を示したとみるべきだろう。

これは大艦巨砲主義というよりブランドと存在意義維持のために動いてるように見える。
俺はそれはそれで正しいと思うけどね。
今後音楽制作機器がコモディティ化する中で老舗が生き残るにはそれくらいしか方法がないでしょ。
207名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 16:47:38.13 ID:dd0ZlvM0
完全同意!
208名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:12:38.03 ID:mfs2QyW3
しかしXVまでの資産が未来永劫通用するわけでもなく、
次第にその神通力は失われていく

もしPCMシンセで新しいのを買うとしたら、
XVの音よりもNexus2の音が欲しい
209名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:34:00.15 ID:dHg1Gfn/
>>206
海軍さんは頭がお固い。
もはやブランドの威光など残ってはおりませんぞ!
特攻宣言とはお勇ましいが、それではグラマンの猛攻に勝てませんな。
もう止めはしますまい。
どうぞ90年代の栄光を胸に華々しくお散りくださいませ!
210名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:38:00.42 ID:y/d+e/i+
単にSuperNatural音源に完全移行する前に
XV波形を積んでクッションを挟むのと過去PCM音源の総括したいからじゃないの?
それがINTEGRA-7。
ローランドは宣伝下手だからJUPITER-50,80で完全にSN音源に移行したけど
SuperNatural音源って何それ?っていまいち敬遠されてたし。
今後はヤマハもコルグもSN音源みたいなアコースティックモデリング系の
方向性に移行してくと思うけど。今みたいに波形容量だけで競ってる
ソフト音源会社は技術についていけなくて逆に淘汰されてくと思う。
211名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:55:08.88 ID:8T+JcOlZ
>>208
NEXUS2コンプリ持ちだけど
かなり良いよシアワセ
だけどギラギラなスティールギターとオケヒの補完にも
XV欲しいんだよな
FAはチョット違うからINTEGRA買うわ
212名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:56:48.42 ID:L65sSYZJ
何で気づかないのかねぇ?
「スーパーナチュラル音源」のネーミングセンスそのものが
 嫌 わ れ て る と い う 事 実 に ?

改名をお薦めするw
213名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 18:07:48.96 ID:dd0ZlvM0
>>212
全お前の中ではな。偉大なRoland様の命名を批判するのは許さんおw
214名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 18:25:27.55 ID:L65sSYZJ
>>213
擁護するフリして貶めてるだろw

海外でSuperNaturalって言ったらこれだからな
 ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
http://youtu.be/DfcKMlFCqiU
悪霊や悪魔を連想するオカルト音源がキリスト教圏でどう見られてるか
後は分かるなw
215名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 18:40:40.26 ID:CCN+tx+B
また意味の無いAIRAの映像がアップされてるw
216名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 19:49:49.65 ID:qn0g88rg
えー、あー、

をチムチム w
217名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 19:52:35.71 ID:xVMt3Fjk
星合氏が、やってるのか。
彼は京大のビッグバンドでドラムを叩いていたね。35年も昔のことだが。
彼がリーダーなら、純粋に808や909のリイシューはならないのではないかな。
218名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:07:45.10 ID:+MfLzU1i
>>208
nexus2なんてエディットもろくにできないし
またこの音かぁーってバレバレじゃん
ありゃーシンセとしてパラメータ少なすぎ
219名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:21:32.64 ID:UpL4ek7r
>>216
エルフの同級生のゲームに出てくる喫茶店の名前みたいだね
220名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:25:57.28 ID:+JxcXwAv
スーパーナチュラル音源もねえ…
リアルな生楽器の音色でござーいとか何十年やってたら気が済むんだか
221名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:39:00.76 ID:tYZpxpkN
>>206
Korgがヤマハ傘下だったのは昔の話だ。いまは資本関係ないぞ。
222名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:40:20.31 ID:mfs2QyW3
>>218
SuperNatural音源でもどうせプリセットしか使わないんだから同じことだろ

JP80にNexusっぽいデチューン過度&ステレオディレイのトランスリードがあったりするし、
シンセの自由度が少ないからNexusをバカにできない状態だぞ
レイヤーをてんこ盛りに重ねてエフェクト過剰で濃厚味付け、というところもソックリ
223名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:41:42.00 ID:tVF+22LZ
>>214
その言葉にはそのドラマ以前に
「奇跡的」「超自然的」「不思議な力」てな意味があって、普通にそっちの意味が連想されるよ
どっちにしろダサい言葉だとは思うがなw
224名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:52:20.29 ID:+MfLzU1i
>>222
トランスリードなんてVAで作れよwww
225名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:06:00.85 ID:mfs2QyW3
あえてJupiter-80やKRONOS、V-Synth GTでトランスリード作りたいの!
(Nexus2 Completeは持ってるけどネ)
226名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:10:20.27 ID:CCN+tx+B
>>221
川上源一の持株はどこにいったの?
227名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:17:59.61 ID:dAvlAomS
>>197
富士通のMOでなら起動例があった。
228名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:45:40.19 ID:dWVQD1JN
>>221
去年のヤマハ有価証券報告書にコルグ株載ってるんだが
いつの間に売り払ったん?
229名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 22:01:33.43 ID:CCN+tx+B
本命きた!

グッバイ AIRA
ウェルカム アナログ RYTM
230名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 22:30:13.34 ID:FNw9EEmk
>>197
W-30SCのSCSIは、Fast SCSIとかになる前の最初のSCSIよね。
で、W-30SCは、20MBだか40MBだか(GBじゃないよ、MB)までしか
認識しないので、HDDの型番はわかんないけど、とにかくSCSIの黎明期の
HDDじゃないとダメだと思うので、中古のSunのワークステーション
(当時のパソコンよりちょっと高級なコンピューター)などからHDDを
ぶっこぬくくらいしか入手しようがないのではないかと思います。
231230:2014/01/21(火) 22:38:53.66 ID:FNw9EEmk
ごめん。Sunのワークステーションには、そもそも20MBとか
40MBといったような小容量のは内蔵されてないような気がする。
Mac用のとかを探すことになるかな。
いずれにしても、最初期のHDDの中古品になるので、運よく入手
できても、いつまで動くかわかんないよ。
232名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 22:49:56.67 ID:D1y8mRwd
UA-55を購入してセットアップしたのですが、ヘッドフォン端子からの音が流れずノイズしか聞こえません
ヘッドフォン端子にはステレオミニプラグのイヤホンを変換プラグを利用して接続しています
PCはiMacで、OSはVMware fusionを用いてWindows7を使用しています
本体がUSB3.0しかない場合は不具合が出る場合があると聞き、iMacのUSB3.0差し込み口に、本体付属ケーブル以外の別のUSB2.0端子を差し込んで接続してみましたが、症状の改善は見られませんでした。
また、UA-55を接続した際にCPU使用率が上昇し過ぎてPCがフリーズすると言った症状も見られましたが、CPU使用率を下げてから試しても特に改善は見られませんでした
既に取扱説明書に書かれた対処法は試しましたが改善されません
どなたか良い対処法をお教え頂けないでしょうか?
233名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 22:52:01.39 ID:dWVQD1JN
スピーカーから音がしてるのにヘッドフォンから音出なかったらどっか壊れてると思う
234名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:14:45.30 ID:ygKBy5PU
235名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:21:06.18 ID:nJMkpe9j
midiコンぶっ壊れて久しぶりにサポセン電話して
ローランドに修理出したけど、修理めっちゃ早かったな
236名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:21:36.23 ID:CCN+tx+B
>>234
二人とも日本向けのデモンストレターだねぇ。
237名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:36:44.97 ID:mfs2QyW3
>>231
SPARCstation1, Sun3/80は
Quantum ProDrive 105Sで105MBが標準装備品
SPARCstation2からはConnerの200MBが標準装備(どっちも新品で買って持ってたから間違いない)

それ以前のSun3/160Cとかは5インチSMD/4やESDIでSCSIじゃなかった
(Sun3/60は3.5インチ80MBのSCSIだったかも)
238名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 03:11:08.22 ID:dPbC+3Be
SCSI->IDEのブリッジがあるはずだよ。
239名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 03:20:01.62 ID:/YnAg4Xt
たった今老国の意味に気づいた
240名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 04:38:37.02 ID:y7cD7Lgn
cakewalk売却は経営的にはいい
タイミングだったのかもな。ホビー需要はmac
ばっかになってきたしなぁ。windowsの
行く末もあやしくなってきたし。

DTMについては、KORGは
OASYSとかいろいろ実験的なことしてきてるけど
ローランドは、ソフト会社を買収だけして
今に至るまでコンピューターミュージック
=ミュージ郎の延長ぐらいの位置づけでしか
ないよな。

会社が若かったら、DAWとソフト音源の
プラットフォーム全部独自にたちあげちゃう
ぐらいのパワーあったんかな。
241名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 07:31:35.56 ID:ZxuShuDQ
582 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2013/05/18(土) 21:09:28.57 ID:AgSePVUm (1/2)
>>402
MOF-640というIO DATA のMOが使えたけど、デフォルトの
状態では認識されなかった。
中が富士通のM2513Aというドライブだったので、設定を
調べた結果、工場出荷状態で認識した。

どうも光メモリ装置ではダメで、ダイレクトアクセス装置
つまりHDDモードにしなきゃダメらしい。
IO DATAの用意した外部スイッチではHDDモードにできない
ので、基板から外して使ってる。
242名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 07:33:06.83 ID:ZxuShuDQ
583 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2013/05/18(土) 21:12:13.72 ID:AgSePVUm (2/2)
あとW-30はMOにシステムを転送しても起動できない。
あれはHDD専用らしいが、MOをHDDモードにしても無理。
もちろ80MBまでが認識される。

585 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2013/05/24(金) 07:43:35.67 ID:yYJ+K18A
>>583
>あとW-30はMOにシステムを転送しても起動できない。
起動できたよ、DIPスイッチの設定でMacモードにして
UNIT ATTENTIONを無効にしたら成功した。
243197:2014/01/22(水) 13:23:01.32 ID:4wTlfDMx
>>230-231
>>237

情報ありがとうございます。
調べた限りではとりあえず80MBまでしか認識しないようなのですが、
・SCSI-1仕様のHDDを入手して80MBフォーマットするつもりなら容量や新旧に関わりなく
 どんな型番でも使えるのかな?
・そもそもモノによって認識する、しないがあるのかな?
と思った次第です。

>>241-242
どうやらMac用HDDとして認識させる必要があるみたいですね。
ttp://ameblo.jp/hassaku/entry-11533508111.html
ttp://ameblo.jp/hassaku/entry-11536516325.html

情報くださった皆様ありがとうございます。
参考になりました。
244名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 13:42:19.95 ID:aT7MNiP8
>>243
SCSI-1といっても初期の10MBぐらいのやつから、
最後の世代あたりの2GB(IBM DORS32160あたり)まで多種多様

80MBしか認識しないのは、シリンダーグループ数、トラック数の上限を
オペレーティングシステムあるいはファームウェアが決め打ちしているから
ほとんどの場合、大容量ディスクの先頭だけを認識し残りが使えないという
症状になることが多く、全く使えないということはまれ

問題はパーティションテーブルで、PCとSunとは管理の方法が異なる
PCは4つの物理パーティションで、最後に配置された物理パーティション内に
OSからだけ利用できる論理パーティションをいくつか作ることができる
SunはHDDのパーティションテーブルは使わず、最初から論理パーティションを
最大7個作成する(/dev/sd1a〜/dev/sd1hというデバイス名で管理される)
物理パーティションにファイルシステム種別をしけ別するラベルがつけられる
これを厳密に判定されてしまうと、パーティションテーブルを書き換えなければ
認識されないということになるが、サンプラー程度なら無視するかもしれない
245名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 14:04:16.18 ID:nKVF3M0P
論理フォーマットなんて関係ないってw
246名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 14:10:12.53 ID:LHuIGVq/
しばらく先カンブリア紀の話題が続きます
247名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 15:35:04.03 ID:bXzZiK3i
そこまでしてやる理由がわからんw
オーディオ使える機種でもないしFDで充分だろ。
248名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 18:35:52.06 ID:t5Eyjx2x
シンセサイザーのスタンダード・カラーはブラックっていつから決まったの?
個人的には水色がいい(^O^)
249名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 18:38:03.76 ID:uRGR6o8e
JUNO-Di ¥59,800(税込・送料無料)
http://kakaku.com/item/K0000041010/
250名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 18:40:03.10 ID:QzQ0O+Uw
投売りだなw
251名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 19:26:58.81 ID:vXF+7opK
>>248
korg M1が売れた頃からかなー。
その前は水色とかもあったよ
http://playerco.sakura.ne.jp/archive_images/KO7078801.jpg
252名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 19:49:29.88 ID:Z4yAQwwG
>>232ですが、接続したマイク音声は全く問題なく流れたのですが、PC音声がほぼノイズしか流れない状態です…
253名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:05:01.18 ID:5/vJaCpm
>>251
この頃にして何とポップなデザイン!
すごいな
254名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:16:11.53 ID:tC336NBp
ポップでキュートなハローキティがデザインされた
シンセサイザーは発売されないかな?
「JUPITER-80 ハローキティVer.」とか
ローランドさんお願いします!
255名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:22:18.50 ID:bBPyqSFF
FMのやつだっけそれ
256名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:42:40.08 ID:xvqXRXYN
>>251
昔の留守電のみたいなデザインだよな
257名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:51:44.71 ID:u7tHgHFO
この707が屁みたいに音が薄っぺらだったw
258名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 20:54:06.24 ID:bXzZiK3i
>>252
OS X環境でちゃんと動くか確認したか?
それでダメならUA-55の故障だろうしちゃんと動いたらその変態環境のせいだろう。
外部入力がOKでUSBがダメってことはまず間違いなく故障じゃないと思うけど。

つかわざわざMacでWin使ってる理由はなんなんだ…
OS Xなら正式対応してるのに。
259名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 21:00:20.57 ID:Z4yAQwwG
>>258
Macに対応していないネットワークサービスを利用する時に導入して以来使いづつけてる感じです
今回も付属のSONAR LEを使用したいと思っていたので出来ればWin7の方で使用したいと思っています
260名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 22:03:38.63 ID:Xtu1Vyvn
>>251
天気予報も出来るんだっけ?
261名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 23:01:47.26 ID:mUZSzLMq
KORG707 かなり前だけど、ハードオフでジャンクで見たぞ
ド派手にラメ塗装と電飾改造してあって
これの持ち主だった人のライブが見てみたいと思ったよ
写真こっそり撮っておけば良かった
みんなに見せたい
262名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 23:32:25.35 ID:bXzZiK3i
>>259
出来ないからWinマシン買っとけ。

まあそれならUA-55じゃなくてヤマハ系のI/F買って
オマケにくっついてるCUBASEをMacでネイティブに使ったほうがいいと思うけどね。
263名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 02:15:05.02 ID:gT+bpUxp
RD-800予約してきた。
さらば、ツマミの折れたSX。
264名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 06:51:26.66 ID:YJQoHQob
KORGの707はピンクのもあるよ。つか、707を初めて見たとか、若いなw

>>247
今更フロッピーもねえ・・・って感じ。
こう言っちゃ身もふたもないけど、W-30でサンプリングしたら、
すぐDAWなりサンプラーなりに録っちゃうのが一番便利。

>>248
Trinityあたりから10年くらい(もうちょっと長いかな)銀色が席巻した。
PCで銀色が流行ってから、シンセにも飛び火して来たように記憶してるけど、
間違ってたらごめん。スレ違いもごめん。
265名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 08:10:38.33 ID:I6OPFX/O
最近だとKORGのM50だっけか、カラバリあったのは。

KORGは昔から無茶するな、デザイン的には好きなメーカーなんだけど。
01/Wとかスマートでかっこいい。
TRINITYはV3持ってるけど未だに尖ったデザインだと思う。
ローランドは昔から厨二くさいんだよな、D50とか。

そいやTRINITYみたいな数字ではない、
意味のある名前をつけたのもコルグが最初だったっけか。
266名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 10:15:20.99 ID:V5Bu6N8p
267名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 10:33:27.68 ID:V3B3r1V8
老国死ねw
268名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 10:37:42.76 ID:iXhQ2F7Y
生きろw
269243:2014/01/23(木) 11:26:04.35 ID:bRlDgjRj
>>244-245
最終的に80MBのフォーマットまでこぎつけられれば問題ないかなーと

>>246-247
旧式過ぎの話題すみません
上で紹介頂いた富士通のMOを購入したので届いたらこれで挑戦してみます。

>>264
仰るとおりFDしか無いのならそれでも我慢できるのだけど、せっかくSCSIあるのだし
FDより少しでも快適になる可能性があるなら試してみたいと思った次第です。

FANTOM G7もあるので性能的にはこれ一台で十分なのですが学生時代に
使い倒したW-30の特徴的なシーケンサーの操作に慣れきっていて
G7のシーケンサーに慣れず、シーケンサーだけ未だにW-30を使い続けてる状態です。
270名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 13:17:34.44 ID:L+6TtAWT
ARIAは今はまだ発表できませんという世界最大の楽器見本市w
271名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 13:23:46.83 ID:vCI8vLGt
参考出品のまま開発中止して実機の808と303の復刻に切り替えて。
272名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 14:30:02.83 ID:MGusGruC
>>270
ARIAじゃなくてAIRA

それと「2月発表」って書いてあるぜ
"First public showing February, 2014"
http://www.roland.com/aira/

あぁ英語読めない人かw
273名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 14:41:46.62 ID:3Cm1a0Hh
AIRAはNAMMで実機は出せずモックさえなくティーザー広告だけだったらしいぞw
なぜNAMM前に動画出したんだよw
274名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 15:05:51.81 ID:UVzTGLwT
広告のタイミングまでダメ出し
これがR総合スレクオリティw
275名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 16:17:08.02 ID:aEaVDH9m
この動画で808いじってるの斎藤久師だね。メガネの方。
斉藤はアナログの権化みたいな人で、音の質感にめっちゃうるさい人だからオレは期待してるけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=iE9qem7gDKk&hd=1
276名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 16:21:43.01 ID:L+6TtAWT
>>275
斎藤が活躍できた場所はローランドじゃなくてElektronだったな。
氏家カッツがヤマハから始まり、Arturiaで頑張れたように。
運の悪い事が起こるものだ。
277名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 16:27:43.03 ID:vCI8vLGt
>>275
その人がどうのじゃなく、そういう人が社内にいないのが終わっとりますな、ローランド。
278名無し:2014/01/23(木) 16:27:57.32 ID:XfGSfojF
FA08って買いですか??
新しく欲しくて迷ってるんですが…
279名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 16:35:53.84 ID:L+6TtAWT
>>278
今から急いでNAMM行って試奏させてもらえ
280名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 17:38:43.56 ID:Sp5RM+cS
自分は808,909,JP8辺りがソフトやハードで模倣されまくってるのに
何のアクションも起こさないローランドが腹立たしくて嫌いだったんだよな
今はちょっと見直したかな いち日本人として挽回に期待してるよ
281名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 17:44:27.06 ID:2l971id4
復刻なの?最高じゃん
282名無し:2014/01/23(木) 18:01:37.43 ID:XfGSfojF
国内なら行ったのになぁ
283名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 18:30:24.44 ID:C5XanXlR
アナログが欲しい人はVolcaでも買っとけwww
284名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 18:47:11.82 ID:oXzkIeen
YAMAHA MOXF8 VS Roland FA08

YAMAHA MOXF8 ttp://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/sy-moxf/moxf8/?mode=model

Roland FA08 ttp://www.roland.co.jp/products/jp/FA-08/
285名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 18:47:58.53 ID:8u4CJb0i
Elektron Analog Rytm (New product: Teaser)
http://youtu.be/51-2dmJko0k
286名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 19:39:22.30 ID:88FzPDb8
Wah! IKUTARO!
死ね!!
287名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 21:48:21.28 ID:BUiosiKx
AIRAは店で音を聞くまで保留
実は期待してる
個人的には90年代当時にR8の808でそれなりにハッピーだったしね
288名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 22:35:53.04 ID:m56LPy9X
つまりAIRAの808はR8程度という伏線を張ってるのか。海外の皆さんの予想通り
289名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 22:54:37.04 ID:RrqekFwu
R-8Mは今でも使ってるぞ
これは音も太くてなかなか名器

Uシリーズと合わせてソフト化してくれればラック開くんだけどなぁ
290名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 22:57:56.36 ID:GMhx6V9B
>>269
FD外してヴァーチャルふろっぴーにすりゃいいのに。便利だよ。
291名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 23:04:18.40 ID:BUiosiKx
R8ってハイフンあったね失礼
R-8でした
パラメーターロックみたいな事も出来て使い倒したよ
292名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 23:52:46.70 ID:bRlDgjRj
>>290
あれはFD以上のスピード出ない上にメディア内部に仮想フロッピーを何十枚も作って
切り替えながら使わないといけないので結局フロッピー入れ替えながら使うのと大差ない
293名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 00:13:20.80 ID:fL+ofjNH
>>280
JP-8完全復刻した所で100万円近い値段は変わらないから売れない。
294名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 01:12:46.30 ID:4vnMtdjs
KORG MS-20miniは半額だったでしょ。
295名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 01:49:41.84 ID:4vnMtdjs
先ほど発表されたMS-20手作りキットは高いけど。。
296名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 01:52:15.65 ID:9EUzd8jz
>>295
ミニじゃなくフルサイズだから高いのか。
297名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 02:13:29.80 ID:EjNmJ70E
Moog Sub 37 - Prototype 1st Look
http://youtu.be/0N4xntZbdW0
$1,500(15万6千円)
パラフォニック方式(全鍵発音)
298名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 02:23:14.56 ID:NzgT7jYl
AIRAなんで発表しないの
もったいぶり過ぎると評価のハードル高くなるぞ
299名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 04:56:54.82 ID:ajHRXhWv
>>294
キットってなってるけど、実質、ハンダ付け不要のプラモデルだね。
ドライバー1本で完成。
http://www.musicradar.com/news/tech/namm-2014-korg-announces-the-ms-20-kit-591509
300名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 05:47:39.31 ID:aF+k5+DP
フルサイズのMS-20かぁw
2台買ってもいいなw
301名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 06:46:38.82 ID:N0+Api8L
老国死ねw
302名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 06:48:40.72 ID:KBVVyPri
アナログの代名詞になってる型番を
アナログっぽいふりしたデジタルのインチキにつけて
伝統を受け継いだようなふりするのヤメろと
散々いわれてもまだやる気なのか。
303名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 06:58:11.20 ID:Ho81oSIS
>>299
くそ高いkentonとかのcv-midi買うんだったらこれ買うよな
アナログセミモジュラー音源+cv-midi-usbだからね
304名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 07:30:21.14 ID:V3TmAV/3
いやいやこれは10万以上するし
KENTONが高いのは代理店がボリまくってるからだよw
305名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 09:39:41.58 ID:JwWiOdvN
気に入らないなら自分で輸入すればいいのに・・・
306名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:06:27.07 ID:4Wp0LIRN
フクさんとコルグの話題はやめろ。
混乱するだろ。
307名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:38:40.12 ID:jwNVE77b
スレチだが、TR-808の映画ってどうなった?
検索しても「2013公開!」って出るだけで、肝心の公式サイトが出てこない。
308名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:56:40.21 ID:uV4vouc8
http://808tales.com/
「2013年公開!」じゃなくて「2013年公開予定!」だよ
309名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:17:59.02 ID:2XLduSmr
ピアノは多少やったことがあってシンセは初心者なんですけど今度発売するFA-06購入したいのですが皆さん的にはどう思われます?

演奏も制作もしたい派なんですが…。スペックとか的にはどうなんでしょう
310名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:18:45.67 ID:2XLduSmr
って、DTM板じゃないですかスレチ申し訳なかったです
311名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:33:06.88 ID:FI5YmMQB
いや、ここでもいいんでないの?
新しいシンセ今までよりデザイン良いな〜
置き場所ないから買えないけど…
312名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 13:11:46.33 ID:NNOmcrFu
本来ローランドの得意分野だったDTM/DAW関連製品が
どんどんKORGに取って代われていくな
http://www.korg.com/jp/

ローランドの新製品?は90年代の焼き直し製品ばかり
時流から20年遅れてる。商売の感覚が古い。
女房子供がいて辞められないオッサンしか残ってないとか?
313名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 13:16:16.81 ID:Yn5Q5VFJ
>>309
シーケンサーも入ってるし、サンプルもシンセもOK
しかもDAWとも連携できるし、ライブでも使える
正に目的にピッタリかと

(Rolandさん、ステマ代下さい)
314名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 13:25:34.16 ID:kngc6MEk
fantom-X88がそろっと十年物だわ
315307:2014/01/24(金) 13:33:54.84 ID:jwNVE77b
>308
おー、中止になったワケじゃないんだ。サンクス。
316名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 14:39:20.73 ID:4Wp0LIRN
ベリンガーのNAMM新製品のページを空見すればローランドw
317名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 16:08:45.13 ID:NNOmcrFu
318名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 16:30:10.63 ID:Ma5ALV1w
iPadドッキングステーション型サーフェス&オーディオインタフェース、かっちょいいな。iPadを感じさせない上質な出来だ
319名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:03:11.52 ID:klCHSC1q
相変わらず。叩かれているようだけどww、
復活の兆しはあるんじゃないの。
少なくともFAは、KROSS,KROME,MOXFに真っ向対抗ってか、
潰しにかかってるだろうし、
CP4 CP40を買おうと思っていた人は、もう少し金出しても
RD-800が欲しくなるのではないかな。
DTM系は様子見だろうし、AIRAは、リイシューがビジネスになるかの試金石なんだろう。
320名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:08:29.04 ID:Ma5ALV1w
高飛車負け犬w
321名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:27:04.46 ID:hlo6bRyq
KROSS,KROME,MOXFねえ…
この辺のゴミシンセって一体どんな奴が使ってるんだろう
ターゲットが全然わからん
昭和の歌謡曲でも作ってんのか
322名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:42:50.91 ID:7+XGY10f
>>319
とりあえず俺はRD-800注文した
323名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:44:58.63 ID:JvGylCpx
短期間で作って作りっぱなしでいい人ならKROSSとかでチャチャっとやったほうが早そう
324名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:57:56.02 ID:4Wp0LIRN
ローランド以外の機種名をここで書くな。


スレが混乱するだろ。
325名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:59:24.08 ID:/B2ZYO34
>>321
そのゴミより売れないブランドのシンセって何なんだろうね?
しかも歌謡曲ならAKB&女医サウンド御用達音源INTEGRA-7にお任せ!なのに失礼だろ君w
326名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 20:58:52.57 ID:hlo6bRyq
>>325
INTEGRA-7とかクソすぎて名前忘れてた
327名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 22:04:14.16 ID:Ljrk3vEm
UA-55ってこんな音質悪いの?
録音してみたんだけどあまりに酷すぎやしないかこれ
http://serverl.tmbox.net/uploads/sound/file/461291/0384077ad795e15b78a25bc982815fef.mp3?name=タイトルが未入力です.mp3
328名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 22:09:04.94 ID:3r0Qbh4n
AIRAをteaser広告して煽っておいてNAMMで発表かと思いきや、さもあらん。
この新しいマーケティングをどうやってローランドはあみだしたのか?
中の人に聞いてみたいよ。

想像では梯体制から三木体制に代わり何とか今までとは違うところを見せたかった。
しかし、開発していたのは今回既にもう発表したF06/08などのインパクトのない
ものばかり、役員会でこれではいかん、何とかせねばと急遽AIRAのプロジェクトが
スタートしたのだが、NAMMには間に合わなかったんだろうか?

AIRAを告知するサイトではあと二つ公開されていないが、ひとつはTB-303のVA焼き直し
だとすると、もうひとつは何?AIRAっていう別の商標まで取っているしリズムとベースだけ
では終わらないだろう、コルグがvolca beats, bass, keysとやっているのを見て3機種開発
しているのではないか?

でも何でNAMMでもMESSEでもない2月に発表する予定なのかは全くわからない。3月決算
前にどかんと生産して売り出そうとでもいうのか?そんなに生産できるとも思えないけど。

本当にわからん、さすがローランドということになるかどうか注目しておこう。
329名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 22:16:57.89 ID:ey3eXoT0
AIRAは2月14日に詳細を発表だってさ。
330名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:46:52.77 ID:xZeXHok8
>>328
さもあらん、の意味を知らないなら使わない方がいい。
331名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:48:52.59 ID:v1Rge8f6
夢の梯
332名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 02:54:52.63 ID:3PD9Zu0f
単純に新規性の高かったAIRAが間に合わなかっただけじゃないの?
それにしてもRD-800が美人すぎる。
明後日には逢える、触れる。
333名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 07:06:39.53 ID:G1fmEFFU
老国死ねw
334名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 07:24:16.91 ID:JtIVKQ8U
>>330

そうだよな。
たぶん、さにあらず、と勘違いしてるんだろうよ
335名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 08:04:25.80 ID:SO/bjkPF
単独IDで「老国死ねw」とだけ投稿し続けてる奴、新製品発表前後から
投稿頻度が毎日に近づいてきてら。しかも時間帯が午前中に集中。
怨恨かな?かなり気持ち悪い。
体制が変わっても新製品が出始めても、当分これまでの負の遺産あれこれ
と戦わなきゃならんのだろうねえ、この会社。 ご苦労なこった。
336名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 08:57:24.83 ID:SO/bjkPF
>>328

あと1個は、SP-404SXみたいな奴か、テーブルトップの
エフェクトではなかと予想。
337名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 13:28:10.73 ID:Ho76eA5B
338名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 18:17:23.84 ID:SHfMHVT5
AIRAは間に合わなかったのかな?
あれだけNAMM直前に煽っておいて、まさか発表されないとはw
339名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 19:08:15.28 ID:VnPM3KpJ
>>388

発表は2014年2月(First public showing February, 2014)
ソース: http://www.roland.com/aira/

AIRAは「2月14日発表」
ソース: http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2014/archives/800
340名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 19:57:27.92 ID:Gwf7NeC9
>>339
コルグやエレクトロン見て、担当営業、頭抱えてるんじゃないか?
341名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:04:19.17 ID:LgMNpxlF
ローランドにそんなまともな営業いないから大丈夫。
342名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:59:22.85 ID:bIbLpPbs
>>335
>>341
そのへんにしておいたほうがいいよ。
偽計業務妨害容疑になる。
343名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 21:36:37.27 ID:EFlByf+F
>>335
ただのキチ●●じゃね?w
344名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 21:41:48.72 ID:UJY5PuTW
>>342

335のどこが業務妨害なの?老国を誹謗中傷している投稿に
嫌悪感を示して、被害者たる老国に同情を示してるだけじゃん。
345名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 21:47:58.82 ID:LgMNpxlF
>>342
その辺も糞も死ねとか書いてるの俺じゃねーしw
346名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 22:06:58.63 ID:d/OSmllo
コルグに、頭抱えるような新しい製品あったか?
347名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 22:41:49.56 ID:GEcAolJb
基地外をスルーできない人たちも同類ですよw
348名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 22:46:16.00 ID:EBiGMyc5
ソフトシンセとDAWの時代なんだからtaktileだっけ?
Rolandもああいうコントロールキーボードでも出せばいいのにね

もちろんPC用のコントロールキーボードとしてだけじゃなくライブのマスターとしても
今はPCを音源でってシチュも考える必要あるんだし
349名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 23:06:46.16 ID:Gwf7NeC9
>>348
R社、DAW捨てたばっかなのに。
350名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 23:09:35.36 ID:5GdctzSC
DAWはLogic以外寡占と呼べるほどのシェアはどこのソフトも持ってない
自前でDAWを用意しても収益は上がらない
幅広いDAWに対応するようなハード・プラグインソフトを出した方が賢明
351名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 06:03:59.73 ID:/uC56Ggo
Reaperでも買収したらいいのに。
352名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 06:45:09.95 ID:5J2q10tM
今のRolandが自前のDAW持つメリットってそれほどないだろ
全方位でいろんなDAWと連携とれるハードやソフト作りするのが急務だと思うぞ
353名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 07:24:16.08 ID:TpbC/h6X
>>346
KORG Gadget for iPadでレガシー電子楽器17台特盛で¥2900
354名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 07:29:56.52 ID:02Kl0PV7
sonar限定でローランドレガシィコレクションがつくとか
もっとローランド色だしたらよかったかもしれない。

10年後windowsがどうなってるか怪しくなってきたし
いいところで撤退したんじゃないかな。
355名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 08:21:28.11 ID:NQ0ihtsL
社内にこれが売れるとか目利きできる人が居なさそうだから
企画は全部Kickstarterに上げて、資金が集まったやつだけ販売にしたらどうでしょう?
356名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 11:53:15.82 ID:Qx/zpets
>>349
>R社、DAW捨てたばっかなのに。

SONARは海外の「ベストDAW」的な人気投票でも万年下位で、
ちょっとそっとのバージョンアップ投下では、将来巻き返せる
見込みはなかったと思う。今更Mac対応とかリスキーで投資
できんだろうし、手厚いサポートに膨大なコストがかかってたのは
想像に難くない。身軽になってSONAR縛りを減らし、ワールドワイド
に多数派である他のDAWのユーザーも巻き込むことを決めた
のなら英断。

つかそもそも、非SONARユーザーである俺得。w
357名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 13:25:20.50 ID:RcrQB1N2
今年のNAMMではALESIS, KORG, BEHRINGER, AKAIなどからDAWとの連携を考えた
パッド付きのMIDIキーボードが相当数発表された。なのにRolandはこのジャンルの新製
品が0(ゼロ)である。きっとユーザーは他社製品を買ってしまうだろうし、商機を逸し
た感がある。

むしろRolandはDAW対応を諦めてステージ寄りにシフトしたように見える。事実、現行
のMIDIキーボードA-88, A-49などはツマミやスライダー、パッドを排してしまい、DAW
のフィジカル・コントローラーを求める市場の需要に背を向けてしまった。かつてDTMの
盟主だった同じ会社とは思えない仕様である。

また、MIDIキーボードについて書くと「うちがやるべきじゃない」とか「小さな商売」
などと、製品ジャンルそのものを卑下して馬鹿にする社員らしき人物が散見されるが、他
社はそれで商売をきちんと成り立たせている。「努力が足りない」「やる気がない」と
市場から見られても仕方がないのではないだろうか?
358名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:13:37.32 ID:Ms1xZ6Cr
コラムみたいなの書いてる人いるが
誰も読みませんからw
359名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:14:51.84 ID:5Fe+jgIf
>>357
「うちがやるべきじゃない」
「使い回しをしない」
というRolandが一番過去の資産の使い回しをしてしまってる。


3年前になる記事。
<インタビュー・時の人>コルグ 代表取締役社長 加藤世紀
http://biz.bcnranking.jp/article/distribution/contemporary1204/120426_129639.html

これを見てローランドの社員は眼を覚ませ、と。
360名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:24:22.85 ID:TzNHJO6O
FA-06/08 の製品ページにはDAW連携を意識したキーワードがあるけど、使い物になるのかね?
361名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:27:25.20 ID:Z7qVPkS+
他社が低利益で客奪いあってる市場に参入して意味あんのw ジリ貧やん
ブランド温存しつつ利益出るところに経営資源振り向けるのは当然だろ
362名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:29:40.27 ID:T9/DG4J/
FA-6とかステージ向きじゃないから制作寄りの製品では?
363名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:39:56.40 ID:5J2q10tM
Rolandは過去の感覚のままの十年一日で製品だしてるが
過去の資産を使いまわせてさえいないと思うぞ
364名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:44:03.55 ID:BPuMWYdx
ホントに361みたいなのがゾロゾロ出てくるんだw
359とか読まないとか言って読んでるしwww
オモシレー

でもって、その売れない高級品(焼き直し)ブランドは定年まで持つの?
早く潰れてエンジニア達を解放してやった方が世の中のためじゃない?
365名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:45:31.58 ID:BPuMWYdx
あ、358だった。スマン。
366名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:48:01.67 ID:6DSW103x
弘法は筆を選ばず
808も303も昔はゴミだったんだから
367名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:51:33.77 ID:5Fe+jgIf
Rolandの立ち位置って本当に揺らいでるんだな。

そう言えば、JP-8000のiPadアプリがあるね。
ただしこれもローランドはやってないが。
https://itunes.apple.com/jp/app/sunrizer-synth/id443663267?mt=8

ここを見てるR社社員さんよぉ。
社内政治やってられるほど余裕はないだろ。少しは時代に耳傾けてくれよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:01:43.67 ID:j9gK0U9j
>>359
URL間違い

3年前インタビュー・時の人
コルグ 代表取締役社長 加藤世紀
http://biz.bcnranking.jp/article/distribution/contemporary/1204/120426_129639.html
369名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:10:24.22 ID:5Fe+jgIf
>>368
本当だ。申し訳ない。
370名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:19:34.64 ID:Z7qVPkS+
Rolandにツッコむアンチはケアレスミスばかりw
こんな連中の意見を容れたら大変なことに
371名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:24:39.56 ID:5Fe+jgIf
>>370
おいおい、アンチは元ファンだった可能性が高いんだぜ?
元JD-800ユーザーだし、俺。
今のローランド製品は全く買う気がしないがな。

iデバイスが出始めた時にある程度リソースぶっ込んで研究開発しておけば、
こんな醜態は晒さなくてよかったと思う。

ローランドはコルグ(ぶっ飛び)にもヤマハ(王道貫く)にもなれない。
ローランドの立ち位置は?
ステージ?嘘付けw
372名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:27:44.33 ID:/2eDuYTi
YAMAHAの電子楽器にはヤル気、未来とも感じないんだが…
商品から作り手の情熱が感じ取れないという点では何も変わらん
373名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:36:00.93 ID:EAUn1MZO
一製品入魂でマニアックなのだせば評価は変わるのにな、もったいない
市場や風評なんて風見鶏なんだから、手のひら返して絶賛するのに
374名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:37:01.31 ID:5elexRgH
>>372
スタインバーグって知ってるかい?
あれはヤマハなんだよ。
375名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:38:45.51 ID:/2eDuYTi
>>374
そんなの知らない奴いるの?
Cubase7.5は使ってるよ

しかしあれはDAWソフトウェアであって電子楽器じゃない
376名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 15:45:21.49 ID:5Fe+jgIf
>>372
楽器、と言うカテゴリーで言えばヤマハは生楽器の種類がたくさんあるんだし、
音楽自体との出会いの底上げには重要な存在(音楽教室だって重要でしょ)。
教育楽器をたくさん供給してるしね。
それにボカロのサウンドエンジンはヤマハ製。

コルグの柔軟性は、いちいち説明する必要もないレベルになってる。
さあローランドは、と。

>>373
今面白いメーカーは競ってそういう立ち位置になってるよね。
377名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:07:30.20 ID:oKn0k0dJ
今でもJV/JDの資産とかいくらでも使いようがあるのに
手を付けないよね
378名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:24:43.44 ID:5Fe+jgIf
>>377
今の資産の使い方は浪費でしかない。
INTEGRA-7をどうしてiデバイスで出さなかったかな、と。
形勢逆転できたはず。
まあすべてをやるのは無理かもだが、
INTEGRA-4と銘打てるレベルの性能は十分できたはずだし。
379名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:28:26.53 ID:5elexRgH
>>375
自分の都合のいい製品だけしか見てないだけじゃん。
ヤマハの鍵盤がついているハード電子楽器、色々出てる。
380名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:32:31.05 ID:5Fe+jgIf
>>375
そう言う区別自体無意味だよ。

>>377
JV/JD-iとかでもいいよね。
あの時代はメモリ節約に相当のパワーを注いでいて、その時のノウハウや波形そのものが、
モバイルでやるにはかなり有利なはずなんだよ。
48MBで凄い波形数とかザラだったもの。

JV/JD+MC-500Mk2とか程度で十分なものは作れるんだし。
MC-909とかの方向性を敢えて拒否して、
ガレバンとかの方向性で行けばいいものができると思う。
MC-500Mk2相当はMIDI出力もできる、とすればいい。

R社社員さん、アイデアは供給したよ。
資産を活かせばいいんだから大した労力いらないぞ、これ。
381名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:35:54.74 ID:/2eDuYTi
>>379
出てはいても電子楽器の未来を感じさせるようなものがない
過去から売られている製品の後継のような、惰性が感じられるものばかり
比較的気合いが入っているTyros5は日本ではエレクトーンと競合するからだろうか、
売る気配がない(中国や中近東ですら売ってるというのに)

VP-1, VL-1, EX-5などを出していた頃の覇気はもはや微塵も感じられない
重厚長大な製品を求めてるのではなくて、単純な製品でもいいから
ユーザーが驚くような新しい提案が欲しいところだ
TENORIではまだ弱い
そういう点でRolandと変わらないと言える
382名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:51:24.42 ID:5elexRgH
>>381
ヤマハでシステム組んでいる人はね、
VSTとボーカロイドが現在進行中の未来なんだよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:51:36.59 ID:BPuMWYdx
>>371
最後まで言えない根性無しは黙ってろw
384名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:56:24.15 ID:urs0VV8J
> ガレバンとかの方向性

だからその時点で20年遅れだっつー。
385名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:56:25.47 ID:J3GeW0NB
潰れる前の会社ってこんな感じになるのか
勉強になるなぁ〜
386名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:56:34.42 ID:5Fe+jgIf
>>383
今のローランドは存在価値なし、潰れてよし、なんて言えないじゃんw
あ、言っちゃったw
387名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 16:59:36.55 ID:5elexRgH
>>386
潰す必要はない。

電子楽器から手を退いて、
ファストフードチェーンを全国展開するればいい。
資金はあるw
388名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 17:01:49.38 ID:Z7qVPkS+
アンチのおじちゃん達かわいそう…
日曜なのに行くとこもなかったのねw
389名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 17:05:52.30 ID:J3GeW0NB
日曜なのに
アンチのおじちゃん達にからんでる
おじいさんカワイソス
390名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 17:07:21.59 ID:5elexRgH
>>388
君は、「モバイル」っていう単語を聞いたことはあるかい?
391名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 18:11:00.73 ID:ZNA0Whns
講釈たれてる奴は、その自慢のノウハウで起業でもしろよwww
392名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 18:53:37.52 ID:ixikozSs
>>391

が今、いいこと言った。
393名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 18:58:38.16 ID:lPOCCQha
たしかに棄業したほうがいいな
394名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 21:28:13.18 ID:1CMOuAYU
誰かローランドのオーディオインターフェース
UAシリーズのスレ立ててちょ
395名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 23:41:39.93 ID:TzNHJO6O
RD-800買ってきた。
エレピのモーフィングが楽しすぎる。
アコピもモーフィングしたいがやりかた解らん。
396名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 23:57:56.84 ID:zdr7FvUr
>>395
うらやまちー (>_<)
397名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 01:50:19.60 ID:hVBX8s4X
>>357 それでもローランドのMIDIキーボードは他社に比べて一番品質が高いけどね(LINE6のも質感はマシだけど作りが雑)
 フィジコンが付いた無駄にデカいMIDIキーボードなんて手元に置いても邪魔になるだけだし
録音停止、オクターブ切り替え、ピッチ、モジュレーションとサスティンペダルに対応してればそれで十分
 フィジコンが欲しい層は専用コントローラー買って手元に置くから、マウスの延長線上にあるのが理想だね…


まあ、ローランドの製品が売れ無いのは単に他社より劣ってるってだけだと思う
前にこのスレにローランド電子ピアノは音がこもってる書いたら、速攻で糞耳乙だもんね…多分社員かな?
 別に売れようが売れまいが俺にとって何の影響も無いからどうでも良いんだけど、企業体質表してて面白かった
実際ネット上の購入相談見ても安定のヤマハか、安価のカシオか、好みって事で河合も挙げられる事もあるけど、ローランドは速攻除外されてるのが現実

これが他の会社のスレで担当社員が見てたら、音がこもってるってレスを見れば
あぁやっぱりスピーカーユニットが悪いんかな…うちの会社が売れ無くて生産止めたモニタースピーカーもの評判悪かったし
 他社と技術提携出来るように上と掛け合ってみるか…
仮にSONYと手を組めば宣伝効果も絶大だし上手く交渉すればハイレゾの技術提携を受けられて高品質な製品作れるかも…って発想に至れるかもしれない

 まあローランドの企業体質だからこんなのは無理な話だろうし、ここまで経営状態が悪くなったんだろうけど…
398名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 02:21:40.60 ID:Wce/YEe/
1.鍵盤の裏面に貼り付けられたおもりの接着剤が経年変化で溶け出し
  次々におもりが剥がれ落ちベトベトになった。
2.タバコも吸わず室内で使用していたのに鍵盤が真っ黄色に変色した。
3.鍵盤が歯抜けに(飛び飛びにしか)ノートオン信号を出さなくなった。
4.1から3により実用に耐えなくなったため捨てるしかなかった。

ちなみに機種はPC-70。
一番品質のいいRolandのMIDIキーボードってどれよ?
399名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 02:51:01.37 ID:+AhSBQI8
1. PC-70に錘は入っていないはず
2. 手を洗う習慣を身につけましょう
3. 寝室に楽器を置くのをやめましょう
4. 消耗品なのでそれは正解です
400名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 03:20:32.68 ID:mGTVBdc7
・経営陣が売上や利益率とかの数字を決定
・サラリーマン開発者が平凡な技術しかないのに上から目線
と変な一流意識だけで開発
・営業部隊が新製品を必死にゴリ押し

ローランドってここ10年このトライアングルを
縮小再生産してるだけだよな。

PCやiosに自社のコンテンツ資産だしたらオワコンになる
という判断は間違ってるんじゃないのか?
401名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 03:21:26.57 ID:CHOp7xFU
>2.タバコも吸わず室内で使用していたのに鍵盤が真っ黄色に変色した。

白いプラスチックは紫外線にあてると黄色く変色する。
程度は製品によってそれぞれ違うだろうけど。
カーテンを開けがち、あるいはレースのカーテン、の窓際に
置いておくと変色しやすいよ。
402名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 08:09:38.14 ID:JM1b4TxS
>>400
オワコンどころかますます良くなる事をKORGが証明しちまってるからなぁ・・・。
これが海外企業だったら「日本人だもん」と言う言い訳もできるかもだけど、
KORGは日本企業だし。Rolandは自らの不手際を言い訳できない。
403名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 08:13:32.15 ID:GCOHEqIL
むかしさ、あいらっていうリズムマシンを出すって言ってた気がするけど発売前に終わっちゃった機種あったよね。
型番、何だったか思い出せない。いつの話だったっけ。
404名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 08:43:17.26 ID:bXB6GM0p
老国死ねw
405名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 09:26:10.72 ID:q0l2zq10
過去を振り替えらない=アナログは使わない。は余りに短絡的。
言葉を守ればいいってものでは無い。

まるで嘘をついてはいけないと躾けられた子供が子供のままいるようだ。
406名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 09:36:58.50 ID:GCOHEqIL
過去を振り返らない=MS-20出し続けるコルグはしんでほしい

過去を振り返らない=ARP,MOOG,FIRSTMANパクってきたことなんか知らない
407名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 12:34:54.33 ID:rF971N0h
なんかRolandブランドには(頭の)おかしな人を惹きつける不思議な魅力があるようだw
408名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 15:36:33.80 ID:TNUXYVL5
Rolandは不滅です。
409名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:26:18.26 ID:GCOHEqIL
AIRA新しいティザー来てるよ。
鍵盤ついてる。
BGMは808や303から、どんどんかけ離れていってる。
410名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:27:43.18 ID:hBHF+xL7
Rolandは不評です。
411名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:33:59.85 ID:+AhSBQI8
AIRA、もしかしてMC-303みたいなやつなのか。それは困る。
412名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:37:36.77 ID:KTuG+sd8
>>409
BGMかけ離れてないでしょ
今風の加工はされてるけど基本的にあの音じゃん

しかし鍵盤付きってのは想像と違ったなー
413名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:39:26.01 ID:sRyZ8PZt
AIRAはダンスジャンル向け製品のシリーズ名であって単一の製品じゃないだろ

今回のティーザーにあるキーボードはAIRA版のパッド付きMIDIキーボードコントローラ
AIRAドラムシンセ、AIRAパッドなど複数の製品がAIRAの中に含まれる、はず
414名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:48:03.07 ID:vW1MEIjY
>>409
いや、303鳴りまくってるやんw
ドラムは909だろうけど。
415名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:48:57.49 ID:utxWdfrk
aira鍵盤動画見た。
途中、kraftwerk,karl bartosと同じ声質のマシンボイス使ってたけど
もしかしてタイプしたら歌うのかね?考えすぎすぎかな。
416名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 17:52:36.90 ID:JFICTTc8
ボコーダにもなる外部入力あるんじゃない?
特に目新しさないなぁ…
417名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 18:04:05.42 ID:utxWdfrk
>>416
そういうことか。
monomachineみたいに歌うのかも?とか期待しちゃったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Dr2ZSZa3PPw&hd=1
418名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 18:18:15.94 ID:vW1MEIjY
き、きっとまだ何かあるよな…
これだけハードル上げたんだしな…( ;´Д`)
419名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 18:27:21.29 ID:0wyCGgMX
MC-0909を作れば良いんじゃない?
420名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 18:43:21.56 ID:GCOHEqIL
elektronから1000台くらい買いとってRolandのロゴ入れた方が売れる。
421名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 20:02:18.81 ID:zXhZItQ0
>>420
それでいくらになんの?1千万とか?w
422名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 20:08:21.63 ID:GCOHEqIL
>>421
マイナスになるより良いだろw
現状のローランド
423名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:30:52.06 ID:sRYy3qc2
コルグのMS20みたいなごつい見た目でつまみのついたグルーブシンセサイザーなんだろ。
レガシーなTR808やTR909も内蔵。
424名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:43:03.93 ID:epFH/QTR
>>408
あれ、鍵盤じゃないよ、リークしている画像を見たらわかると思うけど
あの鍵盤に見えるのは16 stepのボタンだよ。
鍵盤はまだ公開していません。やってるよって中の人に聞いたけどね。
425名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:49:32.55 ID:JFICTTc8
いやリークっつーか公式のティーザー動画ね
http://i.imgur.com/UWRxN9m.jpg

インターバルが明らかに黒鍵
426名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:53:05.43 ID:+AhSBQI8
25鍵だね
427名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:54:48.23 ID:epFH/QTR
>>425
本当だ、鍵盤のほうだった。じゃあこれがSystem1だ。
428名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 22:13:02.76 ID:WeOZ0Pv4
デザインセンスが…
429名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 22:25:21.98 ID:7Hd8+ASu
声ネタはVTだろーが
430名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 22:50:43.16 ID:PABBqUzt
Maschineみたいな感じで、808 909の形のMIDIコンが欲しいな。
デザインはそのままで少し小さくして…
二番煎じはやらない主義なのかな?
おっさんホイホイ的に売れると思うけど
431名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 23:02:00.17 ID:lv3LHq/7
>>401

>白いプラスチックは紫外線にあてると黄色く変色する。
>程度は製品によってそれぞれ違うだろうけど。
>カーテンを開けがち、あるいはレースのカーテン、の窓際に
>置いておくと変色しやすいよ。


室内使用の鍵盤が黄色くなるのはほとんどが暗所黄変っていう現象
むしろ紫外を当てると白くなる
432名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 23:47:25.95 ID:GWi17vGp
俺も日光や蛍光灯の紫外線で黄ばむと思ってた
逆なんだな
勉強になるぜ
433名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 01:07:38.08 ID:64weIWg1
やっぱMC-303みたいなグルーブシンセなのかな
でもPCM音源なんかだと、音は10年前に概ねだし尽くされた気がするのでズコーだよね
(シーケンスや曲作りに関してはまだまだやり方あると思うけど)

新しいティザー、fantomみたいな液晶があるようにもないようにも見える

あとmcシリーズであったような音符分の長さを示す横線とかね
434名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 01:14:00.12 ID:PmZy2oVv
早く詳細、音、値段を教えれ
435名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 01:34:43.15 ID:UkYkdCGl
Z3TA+のiOSが2月に出るらしい
ローランドから離れるとやっぱフットワーク軽くなるもんだな
436名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 02:55:07.53 ID:OnFUBAZk
以前からMac対応したのも出てるよ
437名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 03:53:53.34 ID:p0Ro/8jv
いやいや、紫外線が原因で黄色くなるから
日光下に置くと黄ばむでしょ。
438名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 06:26:11.40 ID:HzYM1pUF
黄色くなったABS樹脂を白く戻すにはとある液体に漬けながら紫外線を当てる必要がある
でも空気中では紫外線は黄色くなる原因でもある
黄変するABS樹脂を使ってるのはほとんどが昔の一部のローランドの機種で最近は黄色くならない鍵盤だよ
ヤマハは鍵盤は黄色くならないけどボディやスイッチ類が黄色くなりやすい
コルグはプラ部分じゃなくて一時期ボディのザラザラ銀塗装が変色しやすかったね
439名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 08:13:09.36 ID:cdV38vDW
TR/TBのアナログモデリング・マシンは
すでに一度、発売されている。

ttp://www.roland.co.jp/products/mi/MC-09.html
440名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 08:15:56.30 ID:64weIWg1
ああ、あったねこれw 買った人や音のレビューを見たことない、、、
デザインがオルガンの上に置くようなかなり謎なデザインで買う人少ないだろうなとか思ったよ
441名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 11:02:19.81 ID:YKWvDngq
ダサくなってからのrolandでは
SH-32が良かったな これは良い
デザインはまぁまぁだけど
80年代のelectro harmonixぽかった
442名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 12:19:28.07 ID:iq0QNjKj
SH-32と言えば日立のあれでしょ
ゲーム機とかに入ってた
443名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 15:06:01.25 ID:7CBD9aXT
Roland MC-09 Original Demo
http://youtu.be/nfhvK4MDG4k

Other video
http://www.youtube.com/results?search_query=MC-09&sm=3

この機種初めて見たw
KORGより先に色々やってたのに全然評価されない不運・・・
444名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 15:20:02.14 ID:VTgzrRyS
いや、ある程度評価されていて、中古で入手するのも結構難しいんだけど。
445名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 15:37:33.85 ID:3IfyZEa+
ヘボくてぜんぜん売れなかったから中古の玉数が少ない
446名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 15:43:19.25 ID:1RfWgtL/
不人気でまったく相手にされなかったので市場にでてる数が著しく少ないのと
値打ちこいて吊り上げやろうとしてる屑の自演にひっかかって興奮したバカの購入活動
とがスパークした結果、なんとなくレアみたいな感じになってる
447名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 16:00:10.82 ID:NbuWMlsT
音悪いしいじってるとテンポヨレるしできが悪すぎんだよ。
448名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 16:34:01.05 ID:p0Ro/8jv
これはさすがに値段釣り上げ工作かな?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m121096109
449名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 18:03:31.33 ID:cdV38vDW
あいら、変なインタビューがきた
しかもバックにKorg MS-20
450名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 18:11:24.20 ID:E09K91XI
Korgだけじゃないが。
てかRolandだらけだったら気持ち悪いし。
451名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 18:13:38.94 ID:8Tc2y7wF
>>443
KORGだってElectribeを止めようとは思っていたんだよ。
ただその時、急に売れだした。
何かと思って調べてみたらYouTubeなどでBeatMakingの動画がアップされていてムーブメントになっていることに気づいた。
生産中止はなくなり、継続が決定した。
で、未だに作っている。

企業のセンスってまず、そういうところに気づくかどうかだよ。
452名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 18:30:54.07 ID:cdV38vDW
けっきょくTR-808やTB-303は出ないね。
レプリカがたくさん出てるし、本家なのに
時間もタイミングも悪すぎる。

V-Synth GTの中の単機能の焼直しじゃね。
453名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 19:03:01.08 ID:SRgzsHyS
ある程度の再現性クリアしててくれれば発音方式なんてどうでもいいんだよな

操作性をきっちり詰めてコンセプトを上手く提示できていればNOVATIONが
BASS STATIONやDRUM STATION出した直後くらいにPCM音源で良い感じの
グルーブボックス出せただろうに

一応MC-303がそれだったりするのかな?
454名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 19:46:17.27 ID:1XbB4eY4
MC-303〜MC-307ぐらいの筐体で
VAでなくてもスーパーナチュラル音源なら
買うよ!
鍵盤代わりのボタン何気に押しやすいし
JVエンジンの307は変な波形が多くてまだ愛用してる(sr-jvの抜粋かな?)
SH-32もお気に入りだけど…
455名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 20:00:09.32 ID:1RfWgtL/
過去の資産を食いつぶすまがい物を何回出しても結局失敗に終わるということを
いい加減学んで欲しいな。
456名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 20:10:30.52 ID:3bmO612E
ここにも書いてあるな、MC-09が出品されない理由が
ttp://www.livepa.org/board/viewtopic.php?t=551

まあ人気無かったんだろうね。
457名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 20:21:43.07 ID:p0Ro/8jv
要約してくれ
458名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:00:09.89 ID:3bmO612E
おおむね上に書いてあるようなことかな。
デザイン的な面とかドラムの音とか、色々と要因はあるみたい。
あと2年間しか作らなかったので流通数も少ないんだろう。

使いこなせなかった人には、操作体系の複雑さやマニュアルの
不親切さが受けなかった。
使い込んだ人には評判がいいみたいで、今でも使ってる人は
手放さない。そんな感じかな。

使い手を選ぶ機器なのかも知れんね。
459名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:14:13.16 ID:cdV38vDW
>>454
スーパーナチュラルオカルト音源ってPCMじゃないの?
460名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:33:51.06 ID:UC3CO00m
5つのティーザー映像公開しちゃって発表イベントがあるという2月中旬まで
どう人々の期待を維持していくのか、その手法に興味あります。勉強させて
いただきます。
461名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:34:55.82 ID:UC3CO00m
5つのティーザー映像公開しちゃって発表イベントがあるという2月中旬まで
どう人々の期待を維持していくのか、その手法に興味あります。勉強させて
いただきます。
462名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:36:30.37 ID:AjWJ9pj0
超自然(Super Natural)音源って
人気のない商品に必ず搭載されてる音源だよな
てのが世間のブランドイメージ
463名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 21:55:48.39 ID:LXFcpFQm
モデリングのTB-303とモデリングのSystem 100か〜
464名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:15:22.89 ID:LXFcpFQm
>>447
おい、テンポとチンポ、空目してんじゃねーぞ、ゴラ!
465名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:32:51.55 ID:UC3CO00m
>> 463

そう、その通り、モデリングのTR-808/TB-303/System100っていう
過去の製品の名前を借りた別製品、コルグがやっている過去の製品への
リスペクトは感じられない。Jupiter80になりそうな予感、何か老国は
進んでいる方向がズレている気がする。
466名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:25:47.38 ID:64weIWg1
Jupiter80はシンセというよりtyrosみたいなプレイヤー向けキーボードなのかねえ
もう日本国内は市場として見ていないんじゃないの?

ただああいうのって海外でも金持ちのおっさんしか買わなそうだわ
467名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:27:40.38 ID:mWX0W3WO
AIRAのビデオにでてくるエンジニアの人が堺雅人に似てる
468名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:31:24.02 ID:64weIWg1
Airaの新しいインタビューってハードフロアーとかのテクノのミュージシャンじゃない
303とか808の思い出語らせて出てきたものがしょぼかったらほんと悲しいね

でもローランドの新発売機材で海外のテクノミュージシャンのインタビューってなんか新鮮なイメージ
KORGだと冊子配ったりしててよくありがちな気がするけど
469名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:52:23.71 ID:1XbB4eY4
>>459
PCMでもKONTAKTの専用音源には敵わないけど
リアルに再現されるからいいじゃん
KORGやYAMAHAのPCMより好み
470名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:58:57.32 ID:cdV38vDW
>>469
テクノでPCMは不味いと思う
471名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:15:24.40 ID:kzzs+oC/
は?
472名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:32:39.56 ID:Tdg/BqoZ
>>470
サンプラーシンセのNEXUS2みたいに
最新の定番音色入れとけば
今の若い子は食いつくと思うけど
フィルターの効きと太い音だけ外さなければ
473名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:12:33.25 ID:l4JMlES6
ヨーロッパのどっか?の楽器WEBマガジンに「見てきた」って人が書いてる。
http://www.musictech.net/2014/01/namm-2014-roland-aira-weve-seen-it/

多分「昨晩自分は、最初にそれ見たジャーナリストの一人になった。まだ
多くは明かせないが、言えることは皆が見た“画像”は本物で、TRONみたいな
ルックス。音を聴いてぶっ飛んた。あともうひとつ、ローランド技術陣の
オリジナルチームが関わっている。実際NAMMではMoog Sub 37や
Elektron、UAのIF とかも良かったけど、昨晩ホテルの部屋で見たそれには
本当にやられた。皆に紹介するのが待ちきれない」とかなんかそんな内容。

あおり記事だと思うけど、とりあえず既に音は出ている模様。常時辛口の
欧州プレスがこの書き方だと、駄目なものではなさそう。
474名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:29:24.22 ID:OeLxMc5A
ICONみたいなもんだろ。ステマステマ。
475名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:31:19.53 ID:pxVdEOqk
動画の音楽は齋藤久師氏。Twitterで公言している。
476名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:31:25.67 ID:l4JMlES6
>>474

ICONってローランドから金貰ってるのか?
477名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:38:50.58 ID:RzHghzBr
実際音聴いてから判断すればええ
478名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 07:54:14.40 ID:Nal2YL/8
買うてえな・・・
479名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:30:03.26 ID:TKnUOP0V
>>473
人々は何年も待っていた、クラシックなマシーンが再販されることを。
TR-808はダンス・ミュージックを定義した会社のバックカタログの1つだった。
しかし長年にわたって同社は拒否した。 理由は多種多様でした
あなたはMusicTechの最新号でそれらについての詳細を読むことができる。
今ローランドはAIRAを解放しようとしている。
どうやら何年も秘密裏にそれに取り組んできたようだ。
480名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:34:05.24 ID:gr4/EbtP
>>476
一般非公開になってる浜松研究所の梯博物館
(ローランドだけじゃなくエーストーンやナショナルも置いてあるから梯博物館)
の写真を掲載していたから、
かなり太い繋がりがあるのは事実だろうね。
一般誌が取材できてたら「門外不出の展示物大公開」みたいな煽り文句がつくはずなのに
まるで定常業務のように淡々と紹介していたからクロだろね。
481名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:36:10.39 ID:gr4/EbtP
> どうやら何年も秘密裏にそれに取り組んできたようだ。

それ主語はローランドじゃなくて
ローランドが首切りしたオリジナル開発陣な。
482名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:54:18.54 ID:JRAdoZYZ
>>481
そうだよね、オリジナル開発陣なんてどこに残ってたんだ?
という疑問はある。再雇用で帰ってきてもらったのかなあ。
483名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:57:04.79 ID:N+EaG6+1
>>473
>>479

私たちのお花畑には蝶々が翔んでいる。

と、最後に一行加えたい。
484名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 08:59:43.08 ID:IEG6z5sb
iconはジェットダイスケがkorgのステマやってるのと同じようなモンだろ
485名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 09:40:03.53 ID:SouoHdsV
昨日KORGのNAMM新製品のニュース記事を見かけたけど、iPadアプリやシンセ等
一通りの製品を褒め称え、後半でRolandをチクッとdisるという内容だった

AIRAのお披露目は無し、現物は2月かよーRolandはもっとがんばれ
って感じの2chならありふれた内容だったけど、KORGの情報だけで十分成り立つのに
とって付けたように書かれてて、それが大手ニュースサイトに載ってたもんだから
妙に不自然に見えた(ちなみにシンセのFAやYAMAHAについては特に触れられず)

もいっぺん見てみようと探したけど見当たらん
クレームで消された?
486名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 10:07:25.96 ID:N+EaG6+1
Iconはフックアップとヤマハのステマバナー絶賛貼り付け中。
メーカーもアホだわ。
487名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 10:08:52.38 ID:N+EaG6+1
後、宮地楽器も。
488名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 10:24:08.74 ID:SouoHdsV
見つけたASCII.jpのだ
読み返したらKORGびいきのライターがちょっとはっちゃけてます程度だった
Rolandに興味が無さそうなのには変わりないが
しかも別のニュースと記憶がごっちゃになってアプリのことは載ってないし
後半じゃなくて前半だしで偏向メディアは俺だった…すまそ
489名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 10:43:00.72 ID:N+EaG6+1
コルグ高橋・坂巻 対 ローランド星合

最終決戦
どっちが勝者になるか。
490名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 12:03:35.46 ID:vC/0I0kJ
>>488
ここでよくクダを巻いてたヤツ1人最近見ないから、そいつかもしれんぞw
Dr.Moogと話したことあるとか書いてた
491名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 15:08:16.94 ID:Ra7aqOxl
492名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 18:41:21.03 ID:TKnUOP0V
>>488
四本か、藤本と違って割と平気でディスったりするよねRolandを。
493名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 19:39:21.13 ID:/3Yom6nm
>>492
いいんじゃないの、別に。
記者の主観で記事を書いてるんだからそれでいいんだよ。
逆に、Rolandばかり褒めてKORGディする記者だっていていい。
Rolandの厳しいところは、そう言う信者的フォローがないこと。
494名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 19:40:15.38 ID:nkSnaqPH
四本淑三は渋谷陽一のロッキンオンが最先端メディアだった時代に一番尖ってた理系出身思想系ライターのポジションだからな〜。
たとえローランド全盛期でも書くべき事を書いちゃうひと。
495名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:07:43.96 ID:Ak5fdk9L
コルグのパクリはいいパクリ。
496名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:26:40.67 ID:DEaht/Mk
Airaってfa-06のグルーブボックス版も出てきたりしそうだけど、、、
音はともかく、MC-909と同じくらいのつまみつけてくれればそこそこ使える機材になりそう
ローランドの最近のシーケンサーはそんなに悪くないからな
497名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 03:15:51.84 ID:3w5pp6ox
コルグ今までありがとう
498名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 04:08:38.40 ID:mCp9WFWs
>>493 フジケンってローランド持ち上げで有名じゃんw
線路から突き落とされてから、他社Disりには慎重になってるみたいだけど
499名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 06:21:20.57 ID:/BmBrBgy
>>498
> 線路から突き落とされてから、他社Disりには慎重になってるみたいだけど

なにそれ?
500名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 07:07:58.33 ID:c2gjipJk
501名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 10:41:37.50 ID:lMds4GwV
突き落とされたんじゃなくて、バチが当たったんじゃね?
502名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 12:51:28.81 ID:3w5pp6ox
これでパチモン買わなくてもすむな
今までありがとうコルグ
503名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 12:53:20.51 ID:StjwCLCc
線路からどこへ突き落とされたんだよw
504名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 12:58:24.93 ID:EBgTfNmQ
地獄
505名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 13:38:01.97 ID:L6mnPvPM
AIRAの動画音悪過ぎ。
曲を外人に作らせるか一線で活躍してるプロに作らせた方がいいと思う。
506名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 14:50:19.10 ID:lMds4GwV
>>502
これからよろしく
ELEKTRON
507名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 16:03:02.58 ID:FnQNdw98
フジケンがいまだにホームから線路に突き落とされたってのが面白い
どこのメーカーの人間がそこまですんだよ
508名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 17:28:55.04 ID:3w5pp6ox
>>506
1500ドルするがお前は本当に買うのか?
騒ぐだけの曲も作らぬ無能者たちよ
509名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:06:58.97 ID:1MkXcwNw
まぁオールインワン買って1曲まるまる仕上げる人は購入者の2割程度だし。
510名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:12:35.23 ID:3w5pp6ox
>>509
曲も仕上げられん奴が1500ドル出して
8ポリを買う理由を教えてくれ
家具かお部屋のインテリアなのか?
511名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:36:50.46 ID:flygh7JH
>>505

> 曲を外人に作らせるか

え?w
512名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 19:23:17.48 ID:HbCNVjsg
Synthtopiaで
「ウェズリー・スナイプスの『ブレイド』のサントラかよ」
って書かれてたなw ちなみに1998年の映画
本場だとあれはクラシックに聴こえてるんだな

ちなみにそのブレイドのサントラがこれ
”BLood Rave” http://youtu.be/n7vRbvXcjcU

以前のスレでも話題になってたけど
もっと若い人にデモ作らせた方がいいね
513名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 19:30:28.87 ID:1MkXcwNw
>>510
そう。最初は頑張ってみるけど、結局はそんなもんだって。
514名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 20:48:52.82 ID:9sv/pM2l
大半の人はライブやセッションをやらないわけで
曲を完成させてる人も部屋に引きこもって孤独に作業してることがほとんど
そういう人がハードウェアグルーヴボックスを買うのは
やっぱ雰囲気に釣られてなんだよなぁ
ぼっち制作者なら冷静に考えればソフトウェア製品でいいわけだし
515名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 21:06:07.59 ID:Jivu5L/k
303のクローンハードウェアが何機種かでてるのは
ソフトというかデジタルではあのレゾナンスの複雑な
倍音変化が不可能だからだろ。今のソフトはよくできてる
とは思うけど、やっぱりレゾナンスの気持ちよい音は
ほとんど再現出来てないと個人的には思う。

ローランドはこの時代にデジタルで303やるっていう
んだからかなり画期的なデジタルフィルター開発
してるんだろうか?そうでなかったら赤っ恥だろうな。。
516名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 21:16:34.45 ID:gYVuLqg7
>>510
本人は音楽制作マシーンだと思い込んでるけど、年間数日も使わない置物と化して、いずれ倉庫に移すか人に譲るのが定番パターンだろ。
517名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 21:25:01.53 ID:3w5pp6ox
>>516
コルグの激安パクリマシーンを買い集めてる奴らもそんな感じだな
518名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:12:29.77 ID:mpHxYx3k
>>505
禿同
AIRAのデモソングとして斎藤氏の曲は絶対に聞きたくない。 osz
519名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:12:46.18 ID:jl2Qnbwh
303や808のクローンを目指す必要ってないんだよなぁ
なんとなく303や808の音も出ますでいいんだよ
520名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:15:38.59 ID:flygh7JH
>>517
そうか?
あっちは最初からオモチャとして買ってる人がほとんどだと思うけど。
521名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:22:23.40 ID:9yT+ztfS
>>519
珍しい意見だね
522名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:22:51.19 ID:jvX1F5jS
結局のところ、皆さんの求めてるものはなんなの?
523名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:27:55.57 ID:lMds4GwV
大半はVolcaやElectribeで満足してるでしょ。

808や303は本家クオリティのクローンが山ほどあるから
もう買ってるだろうし、これから本気でやるやつはElektron。
524名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:36:39.54 ID:3w5pp6ox
本気で曲つくるなら単体機買わんと思うが
プラグインとDAW一択だろう
525名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:37:32.18 ID:3w5pp6ox
>>520
よって置物と化すだろう
526名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:40:22.78 ID:3w5pp6ox
来月ズコーかイヤッホォォーか
胸が熱くなるお
527名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:43:08.41 ID:lMds4GwV
>>524
ライブと制作は機材が分かれる。
あいらだってライブ志向の製品だろう。
ローランドじゃ、毎度毎度のDAWとの連携できないだろうし。
528名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:43:47.65 ID:jvX1F5jS
PCとにらめっこ。マウスぽちぽち。
529名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:47:18.54 ID:jl2Qnbwh
ライブ志向となるとまずテクノ系特化って時点でアホだなぁって
思ってしまうんだよな

最近のシンセなんかでもそうだけどポップスやR&B系に合うプリセット厳選して
それをアピールするだけでハードシンセを求める層には訴求力あるよ

グルーブボックス系機材でもいなたいシンセドラムにちょい黒いテイストの
フレーズシークエンスとかアピールするとアピール出来る層広がるのに
530名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:47:48.73 ID:3w5pp6ox
老国のDAW連携は全く期待していない
要はどれだけセクシーなマシンかだ
グルーヴボックス系統だったら
即解散の全力ズコーだ
531名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:57:24.00 ID:5C+4V2fX
今どきのEDM系の人はライブでもPC使うんじゃないの? ハイブリッドでいいのに、
音源ハードなんか絶対買わんわ。ArturiaのBEATSTEPは売れんだろうな俺も買うし。
532名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:02:22.51 ID:3w5pp6ox
533名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:10:14.18 ID:flygh7JH
>>525
そこはねw
音楽制作マシーンとして買ってないと思う、
ってことが言いたかったのさ。
534名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:30:46.39 ID:lMds4GwV
NAMM SHOWで話題ランキング、金で買ったみたいだな。
出品してないのにAiraが一位。

当然、読者コメントは怒ってるw。
beatportだったかな。

どうして、こういうことをやるかね。この会社は。
535名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:45:50.19 ID:KKho28YV
AIRAはMC909とかの後継機もあるかな…
最新グルーヴボックスとかきちゃったらすぐ買っちゃいそう
536名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:53:42.05 ID:1MkXcwNw
もうMC-0909でいいよw
537名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:03:09.04 ID:qYUn3pEw
欲しいかグルボ?octatrackとnordlead4、norddrum2とか最強な気がする
538名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:12:26.85 ID:vGapVCCg
>>537
Rolandというブランド信仰あるかぎり、ダメなんじゃね?
出てくるサウンドよりも、会社名に惚れるという、ワケワカメ。
539名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:37:59.78 ID:6fagPwao
MC-909の後継機をさっさと出しておけばよかったのに、、、
グルボ使ってたような大多数の人はとっくにliveかmachineに乗り換えていると思う、、、

が、この辺りのアプリとしっかり連動出来るグルボなら需要あると思うんだけどな

今度出るFAもトラックのwav書き出しが簡単にできるみたいだし
540名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:38:33.42 ID:zgqOR6je
303アナログ復刻が出ると皆で盛り上がりMC-303が出た時のあのズコー感はマジ勘弁
541名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 00:57:18.24 ID:d9lXSlW2
実際登場MC-303が発売した時知らないんだけどブーイングだったの?
542名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:04:37.57 ID:6fagPwao
ブーイングとはまではいかないけどズコー感は少しあった
音は今聴くとショボいだろうしw
とはいえあの時代にカットオフとレゾナンスのツマミグリグリできるかわいい一体型のマシーンが出ただけでみんな喜んだ

95年くらいに一回テクノブームあったんだけど、ツマミグリグリできる手頃な機材って本当に少なかったのよ
それから少し遅れてMC303が出たような気がする
543名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:04:53.78 ID:zgqOR6je
>>541
アナログおっさん→全力ズコー
デジタルヤング→何これ美味しそう

こうだったぜ
544名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:23:04.27 ID:L2LQstKk
自分は いわゆる電気グルーヴから
テクノに入った世代だけど
MC303買った時は感動したなあ。
YAMAHA SU10と同期させて当時
流行ってたハードハウス作ってたよ。

まあ AIRAはデジタルかアナログかは
知らないけど デザインがアレだったら
残念に思うよ。
545名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:25:55.47 ID:5hcP6759
>>534
これのことか
http://news.beatport.com/blog/2014/01/29/our-10-favorite-production-and-performance-tools-we-saw-at-namm/

こんな簡単な英語も読めないでNAMM話題ランクを金で買ったとか名誉棄損してるおっさん…かわいそう

NAMM話題ランキングっていうかこの記事書いてる人が現地で実物見てきて
気に入った製品ランキングじゃねーか。

この記事読んでる限りNAMMで公式発表なかったくせに一部の招待記者には実物チラ見せして秘密保持の契約してるみたいだな。
「実物を見たインサイダーは感動していた」、「すでに秘密保持契約で口止めされてる範疇を超えて記事書いちゃってる」って書いてあるが
どっか他の記事でもホテルの一室でジャーナリスト向けのお披露目会があったみたいなのあったけど本当だったんだな。

読者コメントも5件中1件が「昔のものを復刻するのが下手な会社だからどうせ二の舞だろ」って言ってるだけで
がっかりだわ。もっと叩かれてるのかと思ったら。
546名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:34:54.46 ID:5hcP6759
あ、見つけたこれだわ。

http://www.musictech.net/2014/01/namm-2014-roland-aira-weve-seen-it/

あんまローランドらしくないやり方だが
547名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:57:20.13 ID:zgqOR6je
ローランドはJD-800を復刻しる!
3台買ってやるからよ
548名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:02:45.83 ID:DmCXDhzV
>>547
つまり復刻しても3台しか売れないわけかw
549名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:08:05.95 ID:zgqOR6je
JD-8000とか名前つけて出せ!
もっとガツンとくるような品をだせ!
3台買ってやるぜ!

大事なので2回言いましたよ
550名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:12:16.43 ID:ud6XM3FR
だんだんとアンチの生命力が落ちてきたなw
あと少しでこいつらは全滅する
AIRAの光の前にナメクジのように消滅するであろう
551名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:20:09.72 ID:zgqOR6je
ローランド→吉牛
コルグ→すき家
ヤマハ→松屋

異論は来年認める
552名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:26:05.95 ID:K8Xmp2RW
世界中でナメクジ大量発生中

     (・) (・)
      >-<
     V`,__'V なめんなよ
     ┤|,,,,|├
    / (^l^) l
  _ノ,~''...~||~ ,|
く~......',,',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜
553名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 02:26:41.30 ID:zgqOR6je
コルグのパクリは綺麗なパクリ!
554名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 08:19:33.07 ID:vGapVCCg
AIRAが出るまでにコルグは二世代製品が交替してるってことを、老国経営陣は理解できてるのか?頭悪すぎじゃね
555名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 09:09:25.52 ID:iF+crCHP
>>540
TB-303が出た時のズッコケ感も似たようなもんだから。
普通ならRX5みたいなファンクベースの載ったマシンが期待される時代に、アシッドベースのピョンピョンマシンを出して
あろうことかオスカー・ピーターソンを宣伝キャラに使った連中だから…
基本的に世の期待とズレた製品企画しかできない組織なんだと思うよ
556名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:07:41.21 ID:yX070WS2
MC-303の音源チップTC6116AFってJVとかJDで使われてた
ものだから中身は同じ様なもんだよ。
既存の音源を流用して、頻繁に使われるパラメータをパネルに
配置したわけ。あとはシーケンサーを載っけて出来上がり。
MC-307もJX-307として出せばよかったのに。
557名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:11:28.80 ID:zXgK0XRR
>>555
TBのマニュアルのサンプル曲をためしに入れてみた時の脱力感
558名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:22:52.77 ID:wJTdoWqG
>>555
808や909も、LinnDrumみたいな音が期待されてた時代に出て
世間はズッコケたって聞いたんだけど、合ってます?
559名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:33:44.95 ID:K43Q/aAD
808が出て、最初は物珍しさで使われたけど
Linnが出回ると圧倒的に埃かぶった。

909が出たのはその後。
高くて融通が利かない、って感じで微妙な感触だったような。
560名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:34:54.97 ID:yX070WS2
>TR-909やTB-303のように後年のデトロイト・テクノやハウス、ヒップホップに
>おける再評価で注目を集めたものとは異なり、発売当初より中期のYMOや
>プラスチックスといった国内外のテクノポップ、ニュー・ウェイヴ、ヨーロッパを
>中心としたエレポップのような電子音楽シーンで積極的に使用されていた。

wikiより抜粋
561名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:36:52.04 ID:2Y3IuCCy
梯はこの当時の技術的遅れがトラウマなのかな
562名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:42:56.16 ID:zXgK0XRR
>>559
808のパーカッションは使われまくったけど
909はどの音もヘボかったからな
563名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:53:16.63 ID:wJTdoWqG
>>559
なるほど。ありがとうございます。

>>560
ああそうか、wikiを見てみれば良かったのかw
ありがとうございます。
564名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 10:56:56.89 ID:wJTdoWqG
>>562
やっぱりそういう感じだったんですねw
特に909の評価は本当に散々だったようですねw
565名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 11:06:16.40 ID:nywJpjT7
1973 TR-66
1978 CR-66, CR-78
1979 KORG KR-55
1980 CR-8000, LM-1 Drum Computer(Linn Electronics)
1981 TR-808
1982 LinnDrum, TB-303, TR-606
1983 MC-202, E-mu Drumulator, KORG KPR-77
1984 TR-909, Linn9000, YAMAHA RX11, RX15
1985 TR-707, TR-727, YAMAHA RX21, RX21L, E-mu SP-12, KORG DDM-110, DDM-220
1986 TR-505, YAMAHA RX5, CASIO RZ-1, KORG DDD-1
1987 TR-626, YAMAHA RX7, RX17, E-mu SP-1200, KORG DDD-5
1988 YAMAHA RX8, RX120, AKAI MPC60
1989 R-8
1992 R-70
1994 AKAI MPC3000
1996 MC-303
1997 AKAI MPC2000, Ensoniq ASR-X
1998 MC-505, SP-808
1999 KORG ER-1, EA-1
2000 MC-307, SP-808EX, KORG ES-1, BOSS SP-202
2001 Elektron SPS-1, KORG EM-1, BOSS SP-303
2002 MC-09, BOSS SP-505
2003 MC-909, AKAI MPC1000, KORG EMX-1
566名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 11:11:44.84 ID:zgqOR6je
パチモンコルグはもういらない
AIRAでローランド帝国は復活するのだ

なんつって
567名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 12:45:41.17 ID:5MOiR9Xh
仮に808や909を再現出来てたとしてもだから?ってなりそう。コンプ、EQで加工しなければサンプルしか知らないそうは使えねってなりそう。かといって余分な味付けすると原理主義者が暴れる
568名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 12:50:21.88 ID:XuSnrt7N
>>558
合ってるよ
YAMAHA RX11(148,000円)、RX15(99,800円)と同時にTR909が出たのが痛かった
当時はデジタルが目新しく、太鼓系がアナログのTR909は出た瞬間にゴミ扱い
デザインも古臭くて楽器屋に山積みでも誰も買わなかった
RX11は3ヶ月待ち、TR909なら即納ですがどうですかってLAOXで勧められたけど
RX11を予約して帰ったのは痛い思い出だw

TR808, TB303も全く相手にされなかった商品だな
この頃は特に競合商品というのは同価格ではなかったけど、
TR808は当時の音楽シーンには全く合ってなかったし、TB303はTR606とセットで
ギタリストの練習用という触れ込みだったので注目する人がいなかった
569名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 12:57:07.91 ID:3voo7N6Z
808はハンドクラップが一世を風靡したじゃん
一瞬だったけど
570名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 13:17:47.04 ID:lF837wJx
808は海外ではテクノやヒップホップ以外にもブラコンの定番だろ?それもリアルタイムではなかったのかな?
571名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 13:21:35.94 ID:vSp3Hig6
その不人気の売れ残りが
今や定番の音で今や名器
市場のニーズなど当てにならぬものよ
572名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 13:33:29.76 ID:hqEIv/Ko
人気が無くて安くなったから金が無いけど才能がある人間の手に行ったんでしょ
573名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 13:34:14.32 ID:Wgy//UiI
市場のニーズはそれで間違いないよ
単にその当時使い方を発見できなかっただけ
574名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 15:51:37.36 ID:I2p9Q/R9
アナログとデジタルのユニットを自由に組み合わせられる
モジュラーだして欲しい パッチできる奴 system100mみたいな感じでさ
575名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:06:53.23 ID:zgqOR6je
おまいらはどんな機材買っても
ろくな曲作れないんだから問題無だろ
576名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:13:55.68 ID:a1pewkgH
80年代ってドルが200円台ポンドが500円近くだったんでしょ
さぞかし安かったろうな
577名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:20:10.32 ID:vGapVCCg
TR-808 TR-909 TB-303
http://youtu.be/TWqFWqg_lFc
578名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:32:11.06 ID:vGapVCCg
実機TR-808クローン
380ユーロ

ttp://youtu.be/9XpZWA6oTr4
579名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:45:08.67 ID:zgqOR6je
パチモンはどんなに頑張ってもパチモン
580名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:51:03.20 ID:bXqCLItr
>>575
ろくな曲も作れないのに商品を買ってくれるお客さんって
滅茶苦茶イイお客さんじゃないか!
失礼な事を言うんじゃないよ!君
もっと騙し、もとい、もっと沢山買ってもらわないと駄目だろw
581名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:51:27.31 ID:vGapVCCg
それをいったらAIRAもバチモン
582名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 17:02:33.56 ID:vGapVCCg
引続きバチモン
AIRAはこれの復刻だろう

ttp://youtu.be/RhMGtloNhvw
583名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 17:09:51.85 ID:zgqOR6je
パチモン人間はパチモンが大好き
584名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:48:31.55 ID:Wxuhou0A
↓キチガイ
ID:zgqOR6je Be:
585名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 22:37:26.40 ID:zgqOR6je
コールグパチモン信者共は
新生ローランド帝国の前にひれ伏すが良い
586名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:16:43.09 ID:Xxsoahem
>>570
>>568なんかも書いてるように、発売時は人気もなく全く売れなかった。
当然だが暫くして激安処分価格に。
それを海外のダンスミュージックの奴らが「安い」って理由で買って、そして面白く使い出してブームになった。
その後プレミア価格に。

俺の先輩も303を投げ売りの時に5000円で買ったって言ってた。
587名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:20:38.36 ID:ukYLVVuk
当時その価値を見いだせなかった無能なおっさんは黙っててほしいな。
588名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:36:03.01 ID:vGapVCCg
>>587
文章を読む力もないのか。
5000円で「買った」と書いてあるぞ。
589名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:38:10.71 ID:ukYLVVuk
>>588
先輩だかの話って書いてるけどオマエこそ字が読めないんじゃないか?
朝鮮人?
590名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:45:37.36 ID:vGapVCCg
>>589
じゃ、誰に黙れと言ってるんだ?
ばかか?

ねらーめいぶつ、ああ言えばこう言う。
ワンパターン。
591名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:54:49.97 ID:bXqCLItr
>590
ねえオジイちゃん
その5【氏家で】 Music Track その5 【ございます】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1384051976/
でも暴れてるでしょ

だめだよ、よその人にそんなこと言っちゃ
みんな「ドンビキ」だってw
592名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:57:32.70 ID:vGapVCCg
>>591
ID3個か?
ふぬけは黙ってろ
593名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:00:32.03 ID:bXqCLItr
>>592
ねえねえ、オジイちゃん
だれとたたかってるの?
みえないテキとたたかってるの?
594名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:08:22.95 ID:Blut/PER
>>593
お前みたいな見えるクズと戦っているのでは?
595名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:13:45.42 ID:Fn8HmMda
>>594
おそいよぉ
オジイちゃんが だれなのか 分かっちゃったもん
バイバーイ!

今日はお疲れ様でしたw
596名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:56:09.49 ID:DE5X/ABO
>>587
先日グラミー取ったスティービーワンダー、ナイルロジャースも当時TB使ってないから無能って事か。
597名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 07:53:28.66 ID:3WYABiqG
老国死ねw
598名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 08:19:15.03 ID:aU34g/8z
gaiaにIR-3R05を12個つけてjupiter-12とかいって
売れば外人「ローランドが戻ってきた」とか大はしゃぎ
だと思うぞ。gaiaの三倍の値段でも売れるだろうな。
daveの爺さん見習えよ
599名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 10:54:59.51 ID:JiKIMqZH
>>578
クラップのアタックが再現できなかったんだな、ディレイで
鳴らさなきゃいかん。
600名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 12:02:39.17 ID:cfyFXW53
まあ要は創業者がいなくなったから出せたってことか。AIRAもFAも。
601名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 12:22:30.70 ID:JiKIMqZH
>>565
EF-303とD2も仲間に入れてやって。
602名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 13:32:25.30 ID:rk5XFkLm
>>587
当時をいつだっつうのかしらんが、
セカンドサマーオブラブの88年に底値で、数千円、でそこから数年後92年には東京でもすでに2、3万してた、質屋にはまだ数千円であった。
3万の時代が数年続いてアシッドハウスリバイバル後は5、6万でそれからはずっと上昇って感じだったな。
603名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:03:23.33 ID:+c0en/m2
TR-808は割と触る機会はあるのだが、何処が名器なのかよくわからんのだw
AIRAで大袈裟なteaser広告を打つローランドも、
勝手に盛り上がっている人たちも何がそんなに嬉しいのか、
俺にはさっぱりわからない。きっと馬鹿売れするんだろうなwww
604名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:42:08.20 ID:LC7eE6Vb
バカ売れはしないだろ。808909303の後継機は長年望まれてたことでありながら、もしAiraが悪くない線だったとしてもクールなトラック作れなくて結局叩かれる
605名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:48:48.44 ID:59857iUY
ハモンドオルガンもパイプオルガンが高くて買えない黒人連中が広めてったんだよな。
606名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:49:55.09 ID:Ok8P4P08
ハモンドオルガンも高額なのに!?
607名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 01:25:23.86 ID:vudr2gHo
Sへのやっかみ?Kへの忠誠?
まあどっちでもいいけどみっともなくね?
608名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 02:19:34.06 ID:0UzujE0U
>>605
ウソ書くなw
もともと代用品だ
609名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 03:11:18.10 ID:dFX2YD7z
>>77
当初アンプに接続できる唯一の鍵盤楽器としてハモンドオルガンが重宝された。

しかしハモンドオルガンが高価でバンドマンが個人購入できなかった。
そこへトランジスタでハモンドオルガンの音を模倣したコンボオルガンが登場。
一躍人気を博した。

その流れに便乗したメーカーの一つが
ローランドの前身であるエーストーンである。

つまり代用品(コピー)の代用品(コピー)が原点になっているのがローランド。
とんだブーメランだったなw
610名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 05:56:55.52 ID:cz0PZT6H
>>609
無知乙!
611名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 08:36:56.63 ID:dFX2YD7z
>>610
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3

>エレクトリック・ギターなどの電気楽器が次々登場し、ますます大きくなるバンドの音量に
>負けまいと鍵盤奏者が必死になってピアノの鍵盤を強打していたこの時代、比較的簡単に大
>音量が得られ、ドラムキットや管楽器、エレクトリック・ギターに負けない攻撃的なトーン
>をも生み出せるハモンドオルガンは、一躍多くの鍵盤奏者たちに愛されることとなった。

>ポピュラー音楽での使用頻度増加に伴い、1960年代初めごろにはトランジスター回路でハ
>モンドオルガンの音を模倣した「コンボオルガン」が多くのメーカーから発売されるように
>なった。代表的なものはVOX社製とファルフィッサ社製である。機構が比較的単純なために
>ハモンドオルガンよりコンパクトで軽く、安価であったためアマチュアバンドに広く利用さ
>れた後、ドアーズ、ビートルズ、アニマルズ、ピンク・フロイドなどプロのバンドにもよく
>使われるようになり、1960年代後半のサイケデリック・ロックの特徴の一つともなった。

無知が無知って言うよねw
612名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 11:19:42.88 ID:Sdci58ro
老国死ねw
613名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 11:20:20.35 ID:qJdV+hrp
>>611
でもまあ、Wikipediaは間違いが多いから、あまり自分の論拠に
しない方がいいよ。
Wikipediaは、多少間違ってても差し支えない場面では、すごく
役に立ちますけどね。
614名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 12:51:31.01 ID:GlA9eMuN
おれもデマの裏付け様に記事を追加してるからなw
615名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 13:35:43.80 ID:LJmHZujw
wikiのシンセ関係とか自説を広めたいだけのクズがしゃかりきになって書き込みまくってるからな。
俺が歴史を作る、みたいなキチガイと何かにつけて小室が小室が、のバカオタしかいないだろ。
616名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 14:57:44.65 ID:0UzujE0U
本人が書いた記事だったりしてなw
617名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:13:11.73 ID:y9BxxDb4
お前ら必死杉w
エーストーンが他社製品をまんまパクってた事は業界じゃ有名
知らないのはローランドの信者だけ
618名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 17:45:20.40 ID:EVw69SjR
そんな昔のことはどうでもいいじゃない。
コーエーが昔エロゲーつくってた次元の話題。

ここって40代中半以上の人が罵り合ってるのかと
推測するけど、アンチも擁護派もだいぶ
ズレてるよね。
619名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 18:07:37.40 ID:y9BxxDb4
>>618
どうでもいいならバラしてもいいねw

オリジナル:Fender TwinReverb
コピー商品:AceTone Rocky
620名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 18:36:21.50 ID:MenSnS/M
だから何だって話だ
621名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 18:55:06.70 ID:y9BxxDb4
>>620
でもスルーできませんでした、とw
622名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 19:32:04.03 ID:LJmHZujw
と、患者の日記はここで終わっている。
623名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:02:31.49 ID:M1/OI5gR
合掌
624名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:04:05.76 ID:OWED94Kb
>>615
キチガイ本人乙。
日本語版はゴミだけど、他の言語版には一定レベルの知識を持ったユーザのチェックと
記事を専門書のダイジェストで書き換えるユーザと
そして検証可能なソースを添えて新事実を加えていくユーザがバランスをとっているから一定レベルを保っている記事が多いよ。

あと、どんな事柄であれ歴史を書くという行為は、歴史を解釈する行為と表裏一体だから
歴史を書く事で新しい歴史(解釈)を作り上げる事ができる。
それは中国古代史の編纂の歴史を見れば一目瞭然の話だ。

低学歴の分際で愚かな愚痴を書くなよクズ
625名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:20:35.47 ID:Zyi/8e06
>>623
そんなKORGみたいな ID: M1/OI5gR でよく言うねぇw
626名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:22:37.59 ID:LJmHZujw
>>624
やはりいつもの老国ディスリのバカ中年でしたかw
627名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:25:16.16 ID:xg7QUNZx
>>619
どやっwww
628名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:52:18.51 ID:IALDS26P
まんまと煽りに食いつくヌケサクがいるおかげで
埋め立てが進むこと進むこと
629名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 21:28:09.91 ID:zmoQXOWs
ローランド=808とか303
て括りはどーでも良いから、弄ってみたくなる製品作ってくれ。
630名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 00:10:57.26 ID:oqiGQGOR
新製品はとりあえずいいから、JUPITER-6と8、MKS-80の修理受付の再開と8のMIDI改造受付をしてくれれば良いよ。
631名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 10:04:58.99 ID:yuUVMZJ0
>>615
そういやビッグビートの主要アーティストにTM NETWORKとか書いてあって鼻水噴き出たわ
632名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 12:38:18.51 ID:yRY/8pVW
>>631
ほんとだ!今年一番ワロタわありがとう
633名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 12:47:21.07 ID:gUqpgrhv
もーいいよエーストーンとかジュラ紀の話はさぁ。
年寄りの役に立たない昔話聞き飽きたって。
634名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 12:52:45.85 ID:XhxZps6c
団塊世代が引退後にDTMやってるから鮮人的発想になるんだろ

察してやれ
635名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 13:20:05.99 ID:Z7MNlP6m
出たー!
ワカモノアピール!

なんでこの板ワカモノアピールする人多いのかね?年を取ることが恥ずかしいとでも?

ワカモノもいつかはハゲるんだよ?
636名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 13:25:55.77 ID:OnevR1/s
>>635=wiki荒らしで自己主張の狂人=エーストーンはパクリ!のいつものおっさん=あほ
637名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 13:32:43.03 ID:Z7MNlP6m
>>636
おれは初めてここに書き込んだんだよハゲ

本当ハゲはいい加減だな〜
あきれたよ
638名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 17:45:31.43 ID:WB6yUscB
書き込みが急になくなったと思ったら新製品発表会とはね
そりゃ書き込めないよな
639名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 18:11:38.85 ID:/EMyeH/O
>>635

いや「年寄り」そのものが駄目なんて言ってないって。
年寄りの「役に立たない昔話」をやめてくれっつてんの。
640名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 18:17:47.50 ID:Z7MNlP6m
>>639
お互いさまじゃん
641名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 18:26:17.31 ID:nKvPbk3z
某誌で展開される煽り広告と提灯記事が何よりの楽しみ
642名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 18:36:28.09 ID:WB6yUscB
643名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 19:24:29.95 ID:nKvPbk3z
ちょうちんありがとう にしてもこのデザイン
644名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 19:29:14.76 ID:XhxZps6c
ロゴとベンダーが赤く光るのかと思ったら光らなさそうだな
645名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 20:25:36.25 ID:n00ZyBMr
スリムなデザインは○ パッドの主張が強いかな
646名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 20:36:37.67 ID:uZT2dVVk
今日、新製品発表会に行ったが、
あれだけのスペックの割に重量軽いのな
もっとずっしりした感じかと思った。
647名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 20:41:34.73 ID:D8wZu7UN
俺的にはカッツ先生がどういうデモをするかが気になるw
648名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 21:06:05.16 ID:A9vmxZm4
>>642

ゴミレベルだな。肝心のSuperNatural音源が削られまくり。
せっかくの強みなのに、老国は何を考えているんだろう。
下らないおもちゃPADなんか無くてもいいからSuperNatural
音源はそのままにすれよな。やっぱり終わった会社は製品
企画もおわっとる。
649名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 22:00:00.27 ID:v7sJhASd
おそらく、価格帯重視でMOXF,KROME対抗はそれで十分と考えてのだろうね。
ハイエンド(フラグシップモデル)は年末ぐらいか、
あるいは来年でも良いと考えているじゃないの?
少なくと前のど阿呆より三木さんの方がうまくやっているように見える。
650名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 01:51:31.96 ID:sF6oTo9Q
>>648
うわー
キミすごーい!
651名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 04:26:32.08 ID:jzax7PS/
動画はもう2本ありそうだね
http://www.rolandus.com/go/aira/
652名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 07:21:07.49 ID:fQx2xBmz
>>648

をぢさん、そのブレなさに感心するわ。ほんとに。

はぁ。
653名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 11:36:40.46 ID:6SHLYDCH
「ワシは40年前からRolandのアンチをしてきたんじゃ。
その辺の若いもんとは罵詈雑言の年季が違うわい。ワハハ」

こんな感じか?w
654名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 13:25:32.34 ID:nbunc9Sf
長期間の粘着アンチはキチガイの必須条件だからなw
655名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 17:05:05.25 ID:ar5oGcQc
ローランドスレはいつも言葉の汚い社員さんが頑張ってるね。
その熱意を製品開発に回せないのが致命傷
656名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 18:02:35.93 ID:ldaTPYRh
>>655
だね、いつもキレッキレッ
誉めても貶し
腐しても貶し
「黙って買え」的な俺様キャラ
ラーメン屋でも始めた方がもうかるんじゃね
657名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 19:19:25.87 ID:ImKYT1NR
Vドラムで太鼓の達人(ipad)って、誰得なんだ?
658名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 19:41:59.36 ID:JRkj22oo
オマエみたいに頼んでもいないのに宣伝するアホがいりゃお得だろ。
659名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 20:30:24.00 ID:+7hVT2D4
>>655

社員? か?
660名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 21:43:33.17 ID:mVyW+k91
>>652

社員乙
661名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:17:17.06 ID:qEF5C2nJ
フル装備のSuperNaturalが欲しければINTEGRA-7を買えばいいだけ。
15万なんて大した額じゃないだろ。

INTEGRA-7がまるまる入ったワークステーションのフラッグシップは出るとしたら年末あたりかな。
シンセ鍵盤25万、PHA4鍵盤30万くらいで。
RD-800が23万だからそんなもんだろう。
662名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:39:18.68 ID:W3mIh95k
女医詐雲怒のカラオケ音源に15万円も出すなんて
正気の沙汰じゃないだろw
663名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:17:53.61 ID:HAEEO42Q
貧乏人の嫉妬が激しいなw
664名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:31:33.94 ID:2h4q19l0
>>663
よう、粕
カラオケなんて頭の悪い貧乏人が行く所だっての
そんな場所にあるオカルト音源の価値?
ゼロだw
金に目が眩んでブランド戦略間違いまくってんだよ粕
665名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:33:59.49 ID:KGIUcwJ2
老国スレは常に荒れるなw
666名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:31:47.24 ID:GP6Zckd1
>>664
最底辺の素人は、プロが仕事で使っている音源だってことも知らないのな、
情弱だからw こいつか、オカルトオカルトうるさかったのは。
667名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 02:45:37.69 ID:cXTkKYD6
カラオケ土方の底辺プロと時代遅れのロートルはJV好きらしい。
668名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 03:07:53.60 ID:2h4q19l0
>>666
悪魔数字の屑がオカルトを連呼とかウケるなw
お前がオカルトだろが粕
669名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 03:16:35.95 ID:koURSnn8
底辺プロと懐古ジジイの巣窟だと聞いてw
670名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 03:41:46.94 ID:bG9c763F
>>666
プロが使ってるだー?どうせ糞みたいな曲量産してるやつらだろ
671名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 06:09:07.51 ID:IZrbQsxV
AKBとかで使われてるんだろ?
糞曲でも売れる物が正義でそれ以外はただの負け犬の遠吠えだな
672名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 07:43:06.51 ID:lRBTwGAV
よそでやれや。
673名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 07:49:48.85 ID:DAf52BW/
いやw
それは曲が売れてる訳ではなく、AKB が売れてるだけだろ。
674名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 07:50:04.85 ID:gi72oNbc
ここでやれや。
675名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 07:57:40.76 ID:koURSnn8
オッサン情報古いなぁ・・・
只今AKBは大苦戦中。1位はモー娘。の時代だよw
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2014-02-10/
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2014-02-10/more/1/
676名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 11:43:09.29 ID:gKTD+JBS
「直系」てのは「使い回し」と同義
677名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 13:03:55.40 ID:KVSWHx9Q
あたらしいのはモリ娘。
678名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 13:04:19.89 ID:GbDHObGS
老国死ねw
老国死ねw
679名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 13:17:42.02 ID:cXTkKYD6
アイドルなんざ風俗の一番ライトなとこだろ。子供向けストリップ的な。
風俗嬢のノベルティーグッズとしてのCD用制作やってるようなのに
人気なのがJVってことだ。
680名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 14:40:44.63 ID:OMIcCvWi
鹿島・鉄建・西武JV
681名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 15:13:17.70 ID:HAEEO42Q
誰それが使ってるからーって小保方さんの装飾品に群がる婦女子並に馬鹿だなw
おまえの尊敬するアーティストが使ってる機材を使ったところでおまえの曲はやっぱり糞曲なんだよ。
682名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 22:22:35.29 ID:AK7LCyUD
幅広い層が購入するからこそ成り立つ市場なんだからそう腐すなよ。勝負しなければいけないポイントとタイミングがずれてるからローランドはうんこなんだが
683名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 22:26:57.85 ID:vt9o1EYL
AIRAは出る前に既に忘れられてる感じがするが気のせいかなw
684名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 01:39:13.16 ID:PBS7hku9
ローランド起死回生の一手は
JD800のソフトシンセ化という
案外シンプルなことなんじゃないかと
思うんだ
685名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:03:09.17 ID:D5mjh9if
ilok2でいいから出して欲しいね
JDとJV
686名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:10:17.32 ID:lG36iRpI
D-10
D-50
D-70
U-20
R-8

このあたりのソフト化のほうがレガシー感あって趣深い
687名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:52:54.23 ID:iXIR6Qz9
>>681
才能がない奴の嫉妬は激しいなw
688名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 05:58:01.77 ID:gTkh+Dvm
wikipediaは落書き帳以下の信頼度 ケツも拭けない
689名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 07:20:47.00 ID:17J/upbb
4日前の書き込みに朝6時前から未だに恨み言
ストーカー?偏執狂?常人の感覚ではないね
690名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 15:48:38.51 ID:/FLKaQ76
アーティストとして期待できるね
691名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 17:59:51.03 ID:LL0sRvGQ
D16のソフト(の権利)買ってきてハードに収めたのを出すのが一番喜ばれそう
なんか言ってることとは逆に過去の資産をいい加減に食い散らかしてるイメージがある
例えばv-synthくらいの頃にも303がjupuiterがやってきたみたいなことやってたじゃん
絶対D16の連中のほうが徹底して解析してるよ
692名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 18:03:43.20 ID:kNR951Il
693名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 18:28:49.26 ID:zfmTqzOF
D16のじゃあかん。似てる様で似てない。
694名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 18:36:36.34 ID:1Oyy50Na
おまいらサイト見てみろ
695名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 18:44:52.52 ID:lG36iRpI
全然AIRAが盛り上がってない県
696名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:08:05.02 ID:zpv/+rtJ
AIRAインタビュー 
「アナログ、アナログ」って言っといて「今の音楽シーンはデジタルで...」バカじゃね?

と坂巻と高橋は、鼻で笑っている予感。(予感ね)

まぁ、デジタルじゃだめだな。
697名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:10:30.01 ID:zpv/+rtJ
オカルト用語出ました。

デジタル無しでは語れない「ACBテクノロジー音源」
698名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:28:36.82 ID:4IAFBb0/
もう復刻しろよ
699名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:38:54.54 ID:zfmTqzOF
今の音楽シーンにあわせた〜
とかいってる時点で周回遅れの糞ダサイ音になってるんだろうなw
700名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:44:42.63 ID:0OwV1tuI
糞ダサイのがいやでアナログ欲しい人はVolca買えばいいじゃん。
701名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:48:31.32 ID:Ud/TsoL5
今日も低脳祭り。
日本はいい国だな。
702名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 20:57:03.90 ID:tJA0eDiR
来年AIRAとINTEGRAを載せたフラッグシップシンセ登場とかそんな企みか
703名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:25:23.85 ID:mqoQeWuO
volcaはアナログナだけで音に魅力無いからな
704名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:33:22.31 ID:7czu4BRI
おいおい、老国さん、がっかりさせんなよー ACBテクノロジーってコルグが何年も前に発表して
今はもう販売していないKorg Legacy collectionの電子回路モデリング・テクノロジーCMT
(Component Modeling Technology)のと同じじゃん。

http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/LegacyCollection/AnalogEdition/

もうAiraはいいや、興味薄れました、社員を使っての演出もコルグのまねだし、
本当に残念な会社になちゃったなー。
705名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:35:58.71 ID:1Oyy50Na
パチモン大好きコールグ信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:40:52.70 ID:lG36iRpI
いやアナログ回路の素子ごとのシミュレート技術はありきたりなもので
それを各社どう呼ぶかっていう違いでしかないよ
707名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:42:58.01 ID:0OwV1tuI
お願いされていもいないのに一生懸命宣伝しながらけなす奴ってどういう精神構造してんの?
708名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:48:30.90 ID:EVxBFByp
>>704
その更に前からRolandのcosmという回路モデリング・テクノロジーがあってだな
709名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:52:50.70 ID:zpv/+rtJ
>>700
どうして、そこで「ELEKTRON」って言えないのだろう?
710名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 21:54:55.66 ID:zpv/+rtJ
アナログモデルのTR-808,TB-303だったら
MIDIコントローラー付いただけの、
プロペラヘッドじゃないか。
711名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 22:25:01.44 ID:0OwV1tuI
> >>700 
> どうして、そこで「ELEKTRON」って言えないのだろう?

高いから。
VOLCAに何か問題でも?
712名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 22:29:52.71 ID:0OwV1tuI
糞ダサイのがいやでアナログ欲しい人はELEKTRON買えばいいじゃん。

一応言い直したけど。何が起こるの?
713名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 22:31:44.19 ID:EVxBFByp
このスレKORG社員多すぎわろた。
こんなとこで必死に情報収集とネガキャンお疲れ様ですw

2社で潰し合っとけw
714名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 23:08:53.68 ID:Ip69bXjm
KORG嫌いになると、
現実世界で、リーズナブルな選択肢が無くなってしまう。
細かい苦言は無いわけではないがKORGファン
という人が結構居そうな気がする
Volcaはチープな玩具って言う人も多いが
チープでも玩具でも買えるものがあるわけで
ローランドも張り合うならその辺に注力しないと
715名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 23:19:07.50 ID:1Oyy50Na
>>713
YAMAHA社員乙
716名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 23:20:50.23 ID:1VdIyFb6
717名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 00:39:58.87 ID:oyqNWoGM
ソニーみたいに思いきって事業売却した方がいいんだろうな。
売れるものがあれば、売れるうちに、売っといたほうがいい。
718名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 00:58:31.85 ID:toOr06zK
丸ごと身売りってのもいいかもしれない
電子楽器界ではまだまだRolandのブランドバリューは高いし
BOSSみたいな派生ブランドも価値がある

いっそギブソンに身売りしてしまえばいいんだよ
719名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 01:06:36.41 ID:ZM04umVD
AKAIってそんな感じに買われてた様な
720名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 02:08:52.07 ID:XzT7uDUL
ギブソンに身売りしたとこもパッとしないから意味ないだろ
オンキョーもギブソンと業務提携したけど、見てくれだけのガラクタしか作ってないし。
721名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 05:23:43.99 ID:shWJaPiR
>>719
Akaiは倒産して楽器部門だけ切り離しだよ。
722名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 08:31:38.98 ID:Ahkulmra
http://createdigitalmusic.com/2014/02/rolands-four-aira-instruments-now-know-lot-keyboard-component-analog-modeling/#more-32444

ここの明るく補正した写真がわかりやすい。
SYSTEM-1 VT-?? TB-3 TR-8 か。
723名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 08:42:49.58 ID:Wk35Tfjt
>>721
Akaiは本体倒産の一年前に楽器部門を外資に売却。
本体ブランドは、いまでは安い家電製品や家庭用品(ヤカン)に付けられる惨状
724名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 09:03:09.10 ID:hGWaWWnZ
Synthtopia はAIRA非アナログ論争が盛り上がってるね。
http://www.synthtopia.com/content/2014/02/07/roland-aira-photos-videos-and-technology-overview/

確かに知る限り、今のところアナログ音源のスイープのスムースさを
完全に表現できているモデリング音源はまだ無いと思う。けど
音楽表現はそれだけで成り立つ訳ではないので、まだまだ発展の
余地を残しているデジタルモデリングの可能性を追求する会社が
いるのは、各社がアナログになる中で、先々の音楽のためには
良いことだな。DSのProphet 12もオシレーターはデジタル併用
だそうだし、そもそもTR-909も製品全体を見ればそうだし、
ちょっと違うけどピュアオーディオも今はデジタルハイレゾ
一気にに傾いてるし、先のことは判らない。もちろん自分は、
その時々で音を聴いて値段を見て、良い物を使うだけ。


あ、スレチだな。本題の老国叩きに戻ります。
725名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 09:09:52.78 ID:uRWR8Bxx
あれを一台1万円で売ったら大ヒット間違いなしだろw
726名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 09:36:37.61 ID:n+YYxTvc
>>724
この時点では、コメントのすべてを読み上、慎重にビデオを学んだ後、
私は姶良が私のSH-201の横に深刻なデスクスペースを占有しようと
していることを70%確信している。

ここのところMC-09のヤフオク価格が上がってるけど、
ちょっと様子見だな、TB3が出るまで。
727名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 10:14:36.67 ID:hGWaWWnZ
>>726
>ここのところMC-09のヤフオク価格が上がってるけど、

や、それは無いわ。ヴォルカでも買っとけ。w
728名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 10:26:26.57 ID:n+YYxTvc
あんなもんに3万も出す?その半額くらいだよなMC-09。
何を勘違いして値段が上がってるんだろうね。
729名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 11:57:54.99 ID:5NjsbIwD
MC-09高騰とか定期的にほざいてるのがいるなw
そんなに値段上げたいのかな?w
730名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 11:59:50.85 ID:rC5L65zT
AIRA海外掲示板の盛り上がり引き続きすごいな。
ここまでビッグマウスでソフトのVAと大差なかったら
(´・ω・`)ガッカリ…感ハンパないな。昔だったら
ゴリ押しで有名アーティストに適当なこといわせて
売れちゃったりするんだろうけど今はネットですぐ
バレるからな。かなりリスキーなマーケティングだと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=zNTnBK96zvY
こーいうレゾナンスの発振手前のミョンミョンした音って
いろいろバーチャル音源試してもでないし、結局
シンセベースやリードにはアナログの根強い需要が
あるんだと思うけど、これが再現できたら絶賛だろうな。

PRO-12がフィルターだけアナログにしたのは
賢い妥協だと思うね。
731名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 12:03:13.88 ID:4CUdvC6l
TB-3ってちょっと欲しいな
本家の303クローンってどんなものがいじってみたい
732名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 12:39:16.02 ID:sHYegZnn
>>730
Prophet-12は単体でProphet '08と比較するとデジタルな音なんだけど
フィルターの個性が強烈だから、多様な音が出せない代わりに
オケに混ぜるとやっぱりProphetの音であってハードVAやソフトシンセとは全然存在感が違う

ハードはハードでしか出せない音じゃなければ存在意義が薄くなってしまう
ソフト音源が溢れてるわけだから、単なるVAだったら誰も見向きもしないだろうね

ヴォコーダーのVT-7は買いたい(VP770は持ってるが、ちょっと違う感じがするので)
733名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 12:49:30.72 ID:nFLQ9WHi
>>731
MC-09に3万出すほどの価値があるかは別としても
TB−3の出音と価格が判明するまで入札は様子見かなあ。
もし色々と期待はずれだったら考えてもいいな。
734名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 13:06:55.96 ID:Ahkulmra
>>732
VT-3だね。
http://www.gearslutz.com/board/namm-2014/898449-namm-2014-roland-vt-3-vocal-transformer-leak.html

結局、このリークすら確信犯的だった気がする。
こっちは良いかって感じでリークさせておいて、SYSTEM-1とTB-3はしっかり隠しておいたみたいな。
何か色がね〜、YAMAHAって書いてあった方が似合ってる色だよな。w
735名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 13:14:32.82 ID:n+YYxTvc
ティザー画像を画質調整するだけで姿が明らかになるのって
お約束みたいなものなのかな
お前ら絶対に画質調整するなよ?いいか絶対するなよ?絶対だからな!
みたいな。
736名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 13:18:15.85 ID:hGWaWWnZ
まず触ってみないとね。あいらみたいな奴は。

実はオリジナル機の音と「全く同じ」かどうかは、実際の現場では
あんまり重要じゃない。(そもそもすっ裸のTB/TRの音を
トラックに入れても古臭くて恥ずかしい音になるだけだし。)

ひとつ重要なのは、ノブとかを細かく操作したときに、イメージ
どおりに追従してくれるかどうか。安手のVAだと、アナログCVの
ポテンショメータをいじるリアルタイム感に遠く及ばず、
MIDIコンでソフト音源をいじってるのと同じような奴もある。
あとエンベやLFOが高速に動いた時に、どのくらい滑らかさを
演出できているかとか。あいらに限らず、そのへんはデモ動画
とかじゃ絶対判らないから、店頭で触ってみるしかない。
まともな再生環境が期待できない店には、モニターヘッドホン持参。
737名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 14:23:36.29 ID:jmHBlPGG
>>730
その系統のミョンミョン音は、たとえばNord leadみたいな正統派VAシンセで再現できてると思うけど
まあJP-8000では無理だとか、SH-101固有の安っぽいミョンミョン音のニュアンスがそのまま再現できないって話はあるのかもね。
738名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 17:46:28.11 ID:lATRxsBM
世界で楽器製造で盤石な資本持ってるのはヤマハだけ
あとはグッと格が落ちてクリエイティブ、カシオぐらい

カシオに買収されれば禍々しい化学反応起こしてすっごい変態楽器が生まれるんじゃないか
739名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 18:14:37.38 ID:5NjsbIwD
TB劣化版、あれタッチビュー画面なんだな。
まったく余計な事するよな。
740名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 18:27:42.87 ID:hGWaWWnZ
>>738
>世界で楽器製造で盤石な資本持ってるのはヤマハだけ
>あとはグッと格が落ちてクリエイティブ、カシオぐらい

「資本」って?総資産のこと?
単体資本金 (比べても全然意味ないけど) にしても
ヤマハが285億円<カシオが486億円くらい。
クリエイティブとかたしか8000万ドルちょい切るくらいで
老国の92億円とそんな変わらないと思うけど。
741名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 18:58:02.17 ID:AUN58VAp
どっちが本当なんだよ
742名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 19:18:35.22 ID:4RSFbfzG
とりあえずアイラ出たら楽器屋でいじりたいw
743名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 19:22:07.74 ID:5NjsbIwD
アイラが出てちょっとしたあたりで808クローンの決定版みたいなのが
どっかからでてあっという間に空気な存在に、みたいなのを希望。
744名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 19:37:04.04 ID:sHYegZnn
AIRAの出来がよければ、909/808の新たなクローンの価値は減じると思う
なぜならAIRAが新しい伝説になるから(キリッ

まぁ無理だとは思うけどねw
伝説ってのは現役の時は不人気であとから…というパターンだし
デジタル波形は使い回しが容易だから、コピー困難な純アナログ機材しか伝説になり得ない
745名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 19:50:23.27 ID:rVcDvDe6
FantomボードのARX01の909スネアとか凄く良い音してたのに
何故かINTEGRAには収録されてない
あれだけハードで出してくれないかな
746名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 19:54:58.32 ID:on1agGAJ
まず中途半端にグニョグニョしたボタンじゃなくてカチっとした感触のあるボタン使えよと
液晶ディスプレイはあってもいいがタッチスクリーンじゃなくとにかく感触のある操作性を
提供しない限り何の意味も無い

しょうもない操作性のハードだったらiPadとGrooveBox系アプリでいいじゃんとなる
747名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 20:01:41.80 ID:jmHBlPGG
>>738
スタインウェイ(コーン・セルマー)やベヒシュタインに大きな出資しているサミック(三星)も一応磐石な楽器メーカじゃないかな。路線としてはヤマハのやり方を踏襲してラグジュアリー&エンターテインメントに徹していて、これは韓国人が得意な分野に見える。

潜在的にはソニーとパナソニックもヤマハと近い路線を持っていたんだけど、現在楽器製造にはほとんど進出していないし
両方とも今は絶不調だぬ
748名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 20:02:34.85 ID:5NjsbIwD
消しゴムボタンとタッチパネルの時点でやる気ない感じがでてる。
749名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 20:05:50.06 ID:jmHBlPGG
>>740
比べても意味のないものを比べる阿呆か。
資本金が三倍違う企業を同一視するのは梯トリックだろうよ。

ヤマハは世界の有力楽器会社が苦境に陥り業界バランスが崩れそうになると救いの手を差し伸べるエンジェル。
ローランドは世界の有力楽器会社を破綻に追いやったデビル。
750名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 20:25:42.77 ID:hGWaWWnZ
>>749

ごめん、何か言ってることわかんない。
751名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 21:41:06.63 ID:PKWBuZ6W
>>750
じゃあこのスレから消えろよ
752名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 21:53:00.85 ID:hGWaWWnZ
>>750

確かにわからん。w
753名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 21:56:07.93 ID:hGWaWWnZ
アンカミスった >>751
消えるから説明してくれろ
754名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 22:11:22.72 ID:pEXfYwtq
TB-303のボタンはカチカチしていて好きだった。
MC-303のは幾つか変な感触のがあって半年後に手放した。
音もノリも変だったし。
755名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 22:41:33.55 ID:shWJaPiR
あの頃のローランドのやつはシーケンサーがめちゃくちゃでノブ動かすと露骨にタイミングよれるからな。
756名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 00:47:54.56 ID:mMdPNbpy
あの頃というか昔はcpuとかも性能が悪かったから仕方が無い
ソフトウェアシンセとかなかった時代だしな
757名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 00:51:15.56 ID:irJJsPoy
老国が資本いれた楽器メーカーは尽く失敗する。
DAW開発元メーカーやオルガンメーカーやエレクトリックピアノメーカーや。。。
って話だろ。
758名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 01:08:33.76 ID:Mn749Wxn
ローランド、ヤマハ、コルグに限らず
ソニー、任天堂等々、、どうして日本メーカーは
ハードウェア至上主義みたいなのに陥るのかな。
けっきょくそのせいで自社のソフトウェアやノウハウ
ブランドとかをうまく活用できずに美味しいとこを
ヨソにもってかれるという・・
759名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 01:35:34.80 ID:4DyIkTyT
>>757
老国がエレピ屋に資本入れたことはない。
一時期、商標を買ってただけ。
760名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 01:41:52.23 ID:4DyIkTyT
>>758
うまく活用して美味しいとこもってった「ヨソ」って、例えばどこ?
NIとか?
761名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 01:46:55.73 ID:heeo9PbA
>>756
違うよMC303とかMC909の話だよ、あれらはソフトシンセの類なんだよ、なんにしろDSPかなんかで計算して出してんだから。
そのシンセの制御(ノブが音を変えるとか)とシーケンサーの制御と、同じCPUがやってて、そこの設計がタコだからノブいじってっとタイミングよれるわけよ。
TB303だの808だの909は音源部分アナログだからいじったって絶対よれねえよw、コンピューターはトリガー出してるだけだもん。
762名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 08:24:50.92 ID:JRltlUSh
回路規模が違うので一概に言えないけど、ブロック図を見たら
MC-303以降はCPUと音源チップの間にゲートアレイを設けているね。

ttp://www.synfo.nl/servicemanuals/Roland/MC-303_SERVICE_NOTES.pdf
ttp://www.synfo.nl/servicemanuals/Roland/MC-505_SERVICE_NOTES.pdf
ttp://www.synfo.nl/servicemanuals/Roland/MC-307_SERVICE_NOTES.pdf
763名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 08:41:27.23 ID:2/NHmQ0v
>>743
すでにmiamiがあるし組み立てきっのyotcoも出荷開始したらしい
764名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 08:58:46.26 ID:JRltlUSh
>>763
>yotco
クラップが残念なやつね。
765名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 09:20:58.66 ID:irJJsPoy
>>759
そうそう、それで、酷い製品を発売して大ひんしゅく。
今、世界中で評判落としてるのって、そういうやつの、たくさんの積み重ねか。
766名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 09:51:59.96 ID:4DyIkTyT
フェンダー、ギブソン、M-Audio、AKAI、他どこでも、
創業者がM&Aやブランド戦略を誤った時期はあるんだけどね。

ローランドだと、昨年あたり?から、これまでそういうことを
全部決めてきた創業者が経営からいなくなったようだから、
良くも悪くもこれまでとは違う判断になっていくんだろうな。

直接関係ないけど、何だか新製品の雰囲気も急に変わってきたし。
767名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:18:58.91 ID:xj5Db+n2
楽器に興味が無い人がピントはずれの機能てんこ盛り製品を無理に作ってるという感じから
楽器好きな人が割り切った製品を作るようになってきつつあるように思える(まだまだではあるが)

これまでのヒット商品のほとんどは、制約された機能しか持っておらず、万能製品ではない
その制約の多い特徴が唯一無二の場合にヒットする
そういうのにGoサインを出せる経営者に変わったということなのかね
768名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:20:47.44 ID:heeo9PbA
>>762
ノブの動きを記録できるようにしてあるわけだからパラメーターを管理してるのはCPUだ、だからよれるんだよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:23:25.40 ID:irJJsPoy
歴史、
アナログでヒットが無かったコルグの現在の躍進ぶり。
アナログ大ヒットたくさんあるのに、デジタルしかできないローランド。
なんだか、歯痒いねぇ。
770名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:50:29.26 ID:fN7NwwlG
どうなんだろ?俺はアナログシンセこりごりだな

主に単音しか出ない
ノイズ多い
ピッチ不安定
音がたまに出ない
鍵盤の接触不良
ガリ多発
でかい
重い
臭い(古い基板特有のベークライトと半田のヤニの匂い)
漏電(パネルを触るとビリビリ)
演奏の1時間前に通電必須
などなど

音さえよければデジタルで問題なし
771名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:54:01.53 ID:sVpS9VWe
そういう苦労も楽しみのうちになったんだよ。
射精さえすれば相手はなんでもいいって人にはわからんだろうけど。
772名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:55:13.71 ID:irJJsPoy
>>770
お祖父さん、今のアナログシンセサイザーは40年前とは違うんだよw
773名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:07:29.79 ID:irJJsPoy
>>770
でも、この書き込みでわかった。
オーバハイムやデイブスミス、MOOG、KORGは、こういうマイナス部分をふまえて技術を蓄積していたから、新しいデジタル制御を巧く採用してハイブリッドな、アナログシンセを現代に完成させている。

ローランドはソフトシンセを、自分ちのハードに押し込んでパワー不足でも無理やり動作させるから、処理追い付かない楽器になってしまっているという事か。
今回のTB-3のタッチパネルというのは、操作感覚も含めてかなり心配なんだが。
774名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:08:48.48 ID:NTcXNf6U
KORGはMONOTORONって出てから5年経つけど、まだカタログに乗り続けてるのな。

AIRAって5年後には陳腐化してそう。
775名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:09:26.08 ID:4DyIkTyT
>>770
>音がたまに出ない
>鍵盤の接触不良
>ガリ多発

とかは「アナログだから」じゃなくて「ビンテージ機材」だからですな。

逆に言うと、今のアナログシンセも、数十年後にはそうなる。
デジタルシンセも、アナログよりリスクは小さいけど、まぁ同じ。
776名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:10:39.99 ID:xj5Db+n2
純アナログは現在DSI Prophet '08とmoog Little Phatty IIを持ってるが
・確かにmoogは単音のみだが、これでしか出ない音もあるし、ベースなら単音で十分
・ノイズはどちらもほとんどない
・ピッチは安定(特にProphet 08はデジタルシンセと何も変わらない)
・新品だから音が出ないなんてことはない
・鍵盤の接触は構造が同じだから古いデジタルシンセでも同じこと
・ガリはボリュームや出力端子でも生じる
・大きさはデジタルシンセと変わらない
・重さも(略
・臭いはしない
・漏電もない
・Prophet 08は電源ON即使用可、moogは15分通電しておけばいい

もちろんデジタルシンセのようは幅広い音は出せない
だがソフトシンセ尽くしのDAWの中にリアルアナログを放り込むと、かなりの実在感がある
(ハードデジタルシンセもソフトシンセに比べて存在感はあるがリアルアナログほどではない)
777名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:33:58.13 ID:4DyIkTyT
>>776
>もちろんデジタルシンセのようは幅広い音は出せない
>だがソフトシンセ尽くしのDAWの中にリアルアナログを放り込むと、かなりの実在感がある

↑これがファイナルアンサーだと思うなぁ。
アナログでもデジタルでも、制作やライブで表現上存在意義があれば使う、と。
個人的には、ピュアアナログだけでは、今作りたい音楽は作れない。だけど
全体のクオリティを上げるために、ひとつ欲しいな、とも思う。

アナログが欲しいとして、ローランドがそれを出さないのなら、他社の潤沢な
製品ラインから選べばよい。将来、ローランドがアナログを加えることがもし
あれば、その時は触って音と操作感を確かめ、自分の音楽にとって良ければ使う。
778名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 14:30:17.20 ID:heeo9PbA
て言うか今のアナログシンセも四十年使ったら一緒だよw
20年前のデジタルシンセも似たようなもんだぞ、ノイズは出るし立ち上がんなくなるし。
現代のものと比べるのハンデありすぎだろ。
779名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:03:44.58 ID:0I6qIfd8
6台くらいアナログシンセを所有しているが、
ノイズが気になるものは一つもない。
本当にノイズがあるアナログシンセを教えて欲しい。
ARP Odysseyはあるみたいだけど。
780名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 15:32:18.93 ID:+6kSfxoi
どんな機材でも年月経てば電源まわりのコンデンサ劣化するから
メンテしなきゃノイズ増えるよ
781名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 16:01:50.87 ID:fN7NwwlG
>>779
Prophet 600
Roland SH-7
miniMOOG
782名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 16:09:01.21 ID:heeo9PbA
>>779
コーラスがケツについてる奴は数年ほっとくとだんだんノイズ上がってくるよ。
メンテすりゃきれいになるけど、アナログシンセのノイズがとか言ってる奴はまともなの使ったことないんだと思うね。
783名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 16:19:01.07 ID:xj5Db+n2
コーラスに関する前半は同意だが、「まともなもの使ったことないんだと思うね」
これで台無し

「ステマ」「工作員」「貧乏人」など根拠のないレッテル貼りは発言の品位を下げるだけ
784名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 16:40:08.64 ID:mWqyFAWr
>>783
でも、オーバーホールするとやっぱり音が良くなるよ。
785名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:01:55.77 ID:fN7NwwlG
>778 と >>782
同一IDなのに言ってる事が真逆
意味不明
786名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:11:01.45 ID:heeo9PbA
>>785
アナログシンセのノイズがひどくて使えないっていうのはメンテ不良だからさ。
787名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:23:32.87 ID:vIpkfpEE
だから、そんなにアナログがほしいならVOLCA買えよ。
二十年後にはビンテージ化してくれるぞ。
788名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:27:03.40 ID:6Is2K7ra
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧    
          ( つロと)< `∀´>           俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      売国奴の一票を、相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
789名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:31:52.65 ID:0I6qIfd8
あー、JUNO-106のBBDコーラスはノイズ乗ってるね。
790名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 19:00:15.78 ID:+u5USwN9
>>764 音雲だとまとも
791名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 22:56:59.54 ID:vSadKXsS
中 アイヤー
韓 アイゴー
日 アイラー

ローランドは日本の絶滅危惧種
792名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:31:41.58 ID:oGoa1MHq
確かにTB-3のタッチパネルは何をしようとしてるんだろうな
ただずっと鍵盤表示してるだけならズコーだけど
793名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:34:33.19 ID:O266ImCB
そこらの音源に入ってるような808キットや303の波形で満足できる
低燃費はアイラ談義に入ってくるな。
794名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 13:13:05.86 ID:DnQGcD5m
デジタルじゃなー。音は良くても購買意欲が湧かない。これだけPCやiPad環境が整ってくるとあえてハードを使う動機としてアナログって大事だと思う
795名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 13:35:16.94 ID:u13Tu3Lg
796名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 16:12:05.28 ID:KU+XrMV7
>>795
「ローランドの返り討ち」
797名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 16:28:39.74 ID:4U5SkdWa
>>794
> デジタルじゃなー。音は良くても購買意欲が湧かない。これだけPCやiPad環境が整ってくるとあえてハードを使う動機としてアナログって大事だと思う

それは一般論としては成り立たっていないぞ。
だったらVolca買えって話にしかならない。
ローランドがVolcaだしたって誰も喜ばなしな。
798名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 16:32:40.65 ID:KU+XrMV7
volcaは元気のよかった頃のBOSS
799名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 18:35:40.77 ID:Pf6Sl0mH
>>792
>TB-3のタッチパネル
べつに液晶とかじゃなく、下にLEDが埋まっててその上に
タッチセンサーが乗っかってる状態だね、開発状態見ると。
800名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 20:10:23.27 ID:D1OVGuqQ
クオリティ低めの斉藤さんデモ曲に慣れさせておいて、
今週末の正式発表ではハードフロアあたりの実演動画とかで
驚かせるんだろうな。
801名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 20:25:57.65 ID:XCfAcIg3
電子パーツエミュとかは間違いなく搭載してるだろうから
ただのVAよりかは期待できるとおもう
802名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 21:05:45.51 ID:Dnd0wDLL
TRー8とTBー3 もう買う気満々
14日が楽しみすぎてしゃあない
803名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 21:35:38.86 ID:AQtHDQ8n
44.1kHz16bitのCD音で満足できる前提でデジタルかアナログかなんて意味あるのか?
直観的にツマミで変化するオシレータやフィルタ、そのツマミが大事なんじゃないか?
804名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 21:40:45.03 ID:t4QkO3vh
https://tunemelt.tv/ っていうところで、2月15日に何かの会場からAIRAの独占デモを
ライブ配信するようなことが書いてある。ソースは↓老国の海外サイト
http://www.rolandce.com/aira/globallaunchlivestream/fr
G翻によるとフランス語?で、詳しい放送日程は追って連絡します、のように読めるな。
ちょっと見張っておくか。

Volg de exclusieve wereldwijde AIRA-première LIVE
Voor iedereen die niet aanwezig kan zijn op één van de exclusieve showcases,
zorgt Tunemelt.tv voor live captatie van drie showcases. Op drie verschillende
tijdstippen worden deze integraal uitgezonden via de verschillende mediakanalen.
Door de hoge kwaliteit van de livestream zal je helemaal niets moeten missen van
de gehele show! De juiste uren en de line-up van de artiesten zullen binnenkort
publiek gemaakt worden.
805名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 22:21:04.80 ID:/Lid4JmL
いつものことだけどさ
AIRAのロゴとか動画とかダサいよね

浜松のヤンキーのクルマん中に迷い込んだ
ようなかんじ?

世界中のTB303好きな人らはあーいうんじゃない
と思うんだけど
806名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 22:26:29.94 ID:3Ej2ou4i
最初期にTB303で音楽作ってた連中はヤンキーみたいなもんでしょ
今でこそ本物は高級アイテムになってしまったが…
807名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:22:03.24 ID:Q2/S/1fp
>>803
最終的にはデジタルだけど過程は大事よ。それにアナログの名機をデジタルで再現て時点でオリジナルは超えられないわけで
808名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:24:29.29 ID:gs7b9qw6
808ゲト
809名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:49:23.02 ID:+xlvtzF1
アナログで作ったらオリジナル超えられるの?w
810名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:55:55.84 ID:KR2YWT3m
結局、斎藤久師とかいうのもたいしたことなかったんだな、というオチがまってる
811名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:57:24.44 ID:KR2YWT3m
>>809
超える必要なんてない。オリジナルと同じものをだせばいいだけ。
812名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 23:57:46.90 ID:hQzNTlDD
アイラ今月発表なのか。くっそ高そう
813名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 00:02:37.14 ID:Dkez6M6Y
>>810
シンセプログラマ協会理事を舐めるなw
GultDepボーカルでもいいけどw
814名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 00:18:35.98 ID:gHyFURTe
>>805

浜松の住人乙
815名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 00:52:57.41 ID:KOGv8UJU
出すのは構わんが、遅すぎるわ。
旬はとっくに過ぎちゃってる。
だいたいmonotronやSX-150出たの、もう5年も前の事だぜ。
今さら逆襲って浜松は時計が止まってるのか?
816名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 01:39:15.40 ID:gHyFURTe
>>815
808やTBの再評価自体もう5周くらいしてるから、今更早いも遅いもないっしょ。
817名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 02:20:21.15 ID:R9rb5nca
ローランドのやることなすことただケチを付けたいだけという

どっかの韓国みたいな奴等だなw
818名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 02:42:21.18 ID:S3WyENzb
今このタイミングで満を持して出すのが808や303的なものかよ?
っていうのはあるよ
819名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 02:51:18.35 ID:fKxfvCTS
やっとかよってのはあるな
それより最上位鍵盤つかった88鍵MIDIキーボード出してくれよ
YAMAHAと同じホイール2つのタイプでスライダーとつまみが付いてたらなお良し
820名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 03:35:30.36 ID:1gVmETpO
AIRA、TR-808タイプのやつに909の音も入ってるみたいだけど、
ハット等のPCM音はどうするんだろう?
意外と普通のドラム音とかも入ってるのかも
821名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 05:20:19.36 ID:WcfEvNHX
SuperNaturalだからPCM波形もアナログ波形もなんでも有りだわ。
822名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 07:53:41.77 ID:Ir8e6nJB
Supernaturalってサイト見たけど良くわからない
高性能なPCMかしら、、、
823名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 09:42:45.46 ID:ZfpWPKq5
>>819
俺も同意見
いい鍵盤使ったMIDIキーボード売ってくれれば買うよ
特に現在なくなってしまった76鍵のラインナップ希望
824名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 12:00:47.29 ID:MR7xrXwF
808+303=1111 エースのフォーカード 謎は解けた!
825名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 12:42:15.38 ID:31uZwbMz
黙ってろタコ
826名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:44:00.44 ID:jNl0W3jA
鼻にチューブ突っ込んでた人のせいで15年遅れたな
まぁ15年遅れでもaira始めただけ自浄能力はあるってこどだな
827名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 14:55:06.70 ID:3MhUp/tS
808超えた!とかいっておいてSupernaturalの生ドラムキット入れたり
そういう余計でセンスのないことしそう。
828名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 15:03:28.48 ID:S3WyENzb
808完全再現のほうがいらんわ
909はもちろん606や707/727の音も出せるほうが需要あると思うし
829名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 15:49:33.26 ID:3MhUp/tS
>>828
ねーよアホ
830名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 19:11:55.54 ID:TBGzKuFu
老国死ねw
老国死ねw
老国死ねw
老国死ねw
831名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 19:26:01.81 ID:WcfEvNHX
SuperNaturalは完全なアナログモデリングとも言えないし単純にPCM音源とも
言えない、その中間みたいなもんだな、特にSuperNaturalのシンセ波形は
かなりアナログモデリングチックな自然な音がする。
832名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 19:43:53.33 ID:RKFDz6A1
>>826
心配すんな
ヤツももう終わりだ w
833名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:08:28.21 ID:Dkez6M6Y
アナログモデリングとpcmの中間があるかよw
834名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:10:02.01 ID:KOGv8UJU
>>831
おまいさん、自分で書いた文章読み直して笑っただろう。
こんなオカルトは無いぞ。
835名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:18:18.70 ID:icKL++na
SuperNaturalって単に演奏フィールまで込みの物量投入マルチサンプルPCMでしょ
836名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:23:16.73 ID:TnIWsadJ
同じSuperNaturalと銘打った音源に、
アーティキュレーション強化PCM音源のSuperNatural Acosticと
GAIA系ヴァーチャルアナログのSuperNatural Synthesizerの
全く異なる2つがあるのが混乱の原因
837名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:32:34.59 ID:q5VYVTkv
ソフト化したら5年は無双できる。
838名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:41:39.72 ID:l1vwBX0u
>>836
スーパーナチュラルで複数の方式を総称しちゃうと、まるで極薄ゴム製品か生理用品のキャッチフレーズみたいで安っぽく聞こえるね。

超自然派シンセサイザーってw
むしろシュールレアリズムだろシンセはw
839名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:08:48.67 ID:R9rb5nca
まだオカルト恐怖症がいるんか
小さい頃ムーか何かで怖い記事読んだのか?
840名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:17:27.33 ID:l1vwBX0u
また病気のが来た
841名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:20:07.31 ID:KOGv8UJU
>>837
スーパーナチュラルな、ソフトウェアのTRとTBを紹介しよう。

ttp://youtu.be/yP7jTfn_ZgQ
842名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:36:25.77 ID:KOGv8UJU
Super NatualなAndroidスマートホンアプリも
本物までとはいかないが、かなり遊べる。
5万、6万も、金使いたくないやつはフリーウェアで。

ttp://youtu.be/TWqFWqg_lFc
843名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:48:00.73 ID:0u3Jy/Fb
http://gakki.me/img/SDFA06_001.jpg
これ凄いよね。なんかデザインが『昭和』って感じだけど狙ってやってるわけじゃないよね。

>>838
超常現象音源って意味だから。
ヒョ〜ロ〜ロロロロロ〜って火の玉が舞ったり
誰もいない廊下を小さな子供がバタバタバタっと駆け抜けていく音がしたりするんだよ。
844名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 23:22:24.48 ID:eM4Vall1
底辺向けのSuperNatural音源まだ〜
845名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 01:10:43.24 ID:YKelJTti
いよいよ明日か
846名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 02:07:20.45 ID:jRA6xaaO
>>840
見事な自己紹介だな
847名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 08:40:59.23 ID:BJMgz0jJ
>>843
昭和ぽいとは思わないけど、バックの06がエヴァンゲリヲン風で個人的に痛い気がする。
848名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:16:44.61 ID:TjIuz50Y
>>845
どこの時間に合わせるのかなあ。
アメリカだと日本の土曜早朝くらいだろうか。
849名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:28:19.81 ID:9hTvwjA6
http://www.dancefair.nl/

ショーが始まるのは、ここのカウンターで分かるんだけど、
AIRAの発表会が何時なのかわかりまへん〜。
850名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:38:18.81 ID:6SHfhhzF
>>848
これまでのRoland Connectは西海岸標準時で表示されている
現在は冬時間でUTC -8(夏時間はUTC -7)

日本はUTC +9を標準時としているので、日本から見た時差は -17時間
よって日本の午後5時があちら(LosAngels)の午前0時になる
851名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 12:05:27.98 ID:EVi+rSNL
ダンスフェアってAIRAだけじゃなくてAbletonやNative Instrumentsも出展するんだな。
852名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 15:44:42.58 ID:9hTvwjA6
>>849
このサイトのカウンターは単に日本時間の15日までを表示してるだけだなあ。
今見て気付いたわ。すまそ。
さらに十数時間は上乗せが必要かも。
853名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 20:23:23.67 ID:M2XBa0+j
イベント、オランダだろ?アメリカ時間関係ねえんじゃね?
854名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 20:40:20.94 ID:EVi+rSNL
ねらーってカタログだけ目当て+無い物ねだりだから良いんだけど、今、dommune見てる限り、今さらAIRAなの?というのは痛感するべw
855名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 22:01:15.94 ID:jRA6xaaO
こうして簡単に他社のステマに踊らされる情強君であったw
856名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 23:38:32.32 ID:vlEN7d9R
>>853
西海岸標準時の話はRoland Connect、すなわち
「AIRAのHP上で情報が公開されるなら、これまで通り
 西海岸標準時の午前0時に情報が解禁される」
という前提での話をしているのでは?

まあイベントに無関係なのは無関係だがw
857名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 00:32:12.95 ID:JpSPeXCo
いろんなメーカーが参加してるのに自分のイベントにしようとするやり方は改めた方が良いだろう。また世界中の掲示板で叩かれるネタを投下するつもりなんだろうか?アホな営業をする会社。
858名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 01:20:21.44 ID:T7fzSB7W
Aira謎だな 基本はモデリングだけどフィルターだけアナログとかそんな感じかね
859名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 01:23:16.40 ID:D3L/YbFy
>>857
アホかイベントで発表とかどこの会社でもやってるだろ
860名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 01:57:15.99 ID:AKtVBmEg
フルデジタルだろ。アナログリバイバルに意地でも乗らない老国
861名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 08:28:00.89 ID:RQMyRbTG
アナログシンセなんかイランとかペルーの田舎会社に作らせとけ
という大メーカーの矜恃があるんですわ
862名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 08:40:10.39 ID:j0PlWrnl
大雪のニュースでかき消されたのかあまり話題にならないね、、、
863名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 09:47:03.46 ID:iNxwpOwk
発表まだー?
864名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 09:56:36.98 ID:fmiDGOts
>>857
>また世界中の掲示板で叩かれるネタを
でも外人でバカが多いからね、ソフトシンセで出せとかw
だったらrebirthでも使ってろ、このピザデブって思うよ。
865名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:06:39.42 ID:erIOCoe+
>>863
多分、日本では土曜の夕方5時とかそれくらいにやっとダンスフェアが始まるはず。
Roland Connectが日付と同時に更新されるとしても同じぐらいの時間でしょ。
でもアメリカ人はそんな律儀な仕事しないと思うから、もっと後じゃないかなあ。
866名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:30:37.52 ID:JpSPeXCo
ハード版Rebirth、ダンスフェアを中継するわけじゃないから、前もって別で収録したものを、適当な時間に配信するんでしょ。テレビじゃないし。
867名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:38:41.97 ID:erIOCoe+
いや、多分中継っぽいけど? Livestream って書いてあるし。

http://www.rolandce.com/aira/main/nl
868名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:43:51.72 ID:JpSPeXCo
もう映像アップされてるぞ。
検索してみ。
まじ、ハード版のRebirthだ。808や303と同じ音。
869名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 10:52:01.26 ID:erIOCoe+
見た。短いけど、マジだな。
もうちょっとタッチ鍵盤を知りたいんだけどなあ。

http://www.matrixsynth.com/2014/02/first-clip-of-new-roland-aira-tr-08-tb.html
870名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 11:08:32.02 ID:JpSPeXCo
横にあるのはdoepfer? 比べるとTBつまみが小さいな。暗い場所だとFILTERどれか迷いそう。
871名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 12:48:50.63 ID:at98JMoI
東京や大阪など雪の影響で交通機関に乱れが生じて
FA-06・08の発売が遅れるのかな?
872名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 13:38:08.80 ID:NfxB8KmQ
AIRAはABL3とぶつかるわけか。
いくらででるかしらんけど、ぶっちゃけ
303タイプは、アナログでだしちゃったほうが
コスト面でも有利なんじゃないのかな?
今の時代こんなん三万以上したら売れんよ。
873名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 14:04:52.39 ID:71g1l4KP
808のパチもん、でかいな。
874名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 14:21:35.33 ID:Pa7dCSGb
なぜ日本企業なのに日本時間で発表しないんだよ!
875名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 14:32:42.22 ID:apbgGBUE
値段どんくらいだろう
876名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 14:45:43.33 ID:JpSPeXCo
BOSSみたいに台湾でつくるのか?中国で製造される他社のアナログ製品より高いだろうね。3ヶ月くらい後にARTURIAがぶつけてくるだろうし。
877名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 15:28:51.60 ID:oRaNb/iV
>>869
303の音がしていないのだけど、、
878名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 16:14:09.14 ID:rfaQ/f45
デジタルだった、安いけど相変わらずだな
879名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 16:32:09.40 ID:iNxwpOwk
303のは安いポイな
880名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:08:21.68 ID:erIOCoe+
おいおい、世界で一番最初のレポ?はフジポンかよw

http://www.dtmstation.com/archives/51887614.html
881名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:17:09.84 ID:M8wzizO/
882名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:18:12.20 ID:o44XuCTe
想定の範囲内だったw

Analog Rhytmより遙かに安いから(これも予想どおり)、一定数売れそうだ
VT-3はMIDIがついてないからちょっと失敗かな(VP-7がディスコンだからMIDIをつけてもよかったのに)

System-1はVSTインストゥルメントとのセットなのかね
883名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:29:02.98 ID:1E3+rhKE
安いのは良い事かもね
わりとこれだけで許せてきた
884名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:29:25.44 ID:h2jrqL2P
意外に安いなあ
これは買っちゃいそう
885名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:30:00.38 ID:oRaNb/iV
>>880
ついにROLANDも本格的なソフトシンセ開発はじめたか。
886名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:35:01.52 ID:M8wzizO/
Roland AIRA TB-3: First Look
http://youtu.be/xqNiXtqjACY

Roland AIRA TR-8: First Look
http://youtu.be/H4Ol1_qOI_g

Using Multiple Outputs with the Roland TR-8
http://youtu.be/N58jVASFeVs
887名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:40:51.59 ID:4Rud/r6H
Roland AIRA Performance: TR-8, VT-3, TB-3, System-1
http://www.youtube.com/watch?v=cFndONG4obs
888名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 17:58:57.14 ID:7nI1ds6G
音がヤバい。
これは売れるかもしれない。
あのクソPV楽曲はなんだったのか。
889名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:00:23.06 ID:BJmh8GU8
藤本健のDTMステーションにすごく詳しいレビューが出てる
店頭予想価格も入ってるな
890名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:24:02.37 ID:D73NlceF
TB-3(TOUCH BASSLINE)
タッチってw アホかよ。audiorealismがすでにやってんだよ

http://www.audiorealism.se/technobox/index.htm
押したいんだよスイッチを。しょーもないところで色気だしやがって
891名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:25:22.83 ID:GB8awts/
音像が立体的だな
アナログを適当に重ねた時と一緒、これは意外だね
モデリング頑張ったんだな
多分これPCに音取り込んだら浮き上がってくるよ
892名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:29:06.41 ID:o44XuCTe
まさかの老国復活?

この価格ではElektronの売り上げが下がりそうだな
Analog Rhytmがかすんでしまう
893名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:31:17.10 ID:4g39qovo
これに刺激を受けてエリックパーシングさん、STYLUSを新バージョンにアップデートしましょうよ
894名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:42:14.87 ID:esvqwMbT
アンチ、グウの音も出ず。
895名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:44:59.42 ID:8e6L9nnv
結構安いな
896名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:45:15.56 ID:JpSPeXCo
>>880
違うよ。
897名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:46:13.85 ID:fmiDGOts
あぶないあぶない、危うくオクでMC-09を落とすところだった。
AIRA発表まで待ってよかった。
898名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:46:47.48 ID:8Io2KrwA
909は?
899名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:48:40.06 ID:JpSPeXCo
>>889
結構、日本語がはちゃめちゃだけどw
900名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:55:28.64 ID:Fbnk86oZ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
901名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 18:56:27.09 ID:wcKVoQbO
>>898
808のヤツに統合されてるっぽい。
902名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:01:09.92 ID:1BASpXWe
シャッフル機能付いてたら即買うのにな。
903名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:01:57.71 ID:mjcIE8fG
これは新しい波きたね
あれだけの音出るしアナなみにいじれそう
303や808もういらね明日オクだすよ
来年には一桁落ちてるからな
あなた達も全部売ったほうがいい
904名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:06:20.06 ID:JpSPeXCo
TR-8はよく頑張ったと思う。
808じゃなくて606っぽい。
ライブやらなきゃ、VR-08で充分だが。

TB-3は303に、かなり失礼だと思うけどw
余計な事やりすぎ。音も似ても似つかない。
だいたい電池駆動するのか?

値段は高いんじゃないかなぁ。
まぁ、即効ヤフオクが多そうなものだと思う。
905名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:21:16.62 ID:AP17xb33
8と3で約9万ぐらいか
予約しよ
906名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:24:19.48 ID:D0sKTX40
TR08はホントパフォーマンス向けって感じなのね。
Jeff Millsが909でやってたようなことを最近のDJ環境にマッチするように、かつ低価格でだすってのは悪くないかも。
マルチアウトがショボイのが残念だけど、スタジオで作りこみたかったらUSB経由でDAWで音作りしろってのもまあアリか。

アナログリズムマシン愛好家やエレクトロンファンには叩かれるけど若いDJ連中には受けるかもなー。
まあ安いしJeff Millsゴッコするために買うわ。
907名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:27:27.43 ID:LghKpC4J
TB-303の良さをを理解してない奴が見よう見真似でつくりましたって感じだな
あとデザインガがひどい、特に枠が緑ってなんだよ
908名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:28:27.58 ID:Y2DkaOYO
モデリングか
チンポのカスだな
909名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:39:17.40 ID:JpSPeXCo
コルグは次から次から出してくるけど、AIRAはこの後どうすんだ?半年後とか。
910名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:42:01.38 ID:5gRKOcSm
system-1ってSH-101っぽいとこもあるけど
SH系の新型機なんかね
911名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:49:18.09 ID:esvqwMbT
アナログ好きやコルグ好きはVolcaでも買ってろよ。スッカスカの音のやつ。
912名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:54:27.65 ID:UlnZi2Kc
>>908
× チンポのカス
○ カスのチンポ
913名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:54:59.17 ID:JpSPeXCo
アナログ好きやモーグ好きはsub37でも買ってろよ。極太の音のやつ。
914名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 19:56:23.39 ID:NWyi9gQ9
TR8、意外にいい音するな
915名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:21:13.63 ID:qhCgxTWv
>>887
System-1 はヴィンテージ・リイシューのフリをした別物臭いな。
家にまだSH-2とSystem 100を保存してあるけど、あれはTR&TBみたいな定番機材にはならなかったし、音の変化も単調でちょっと使いどころに困る機材
916名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:25:48.17 ID:qhCgxTWv
まあクラブDJが愛用したのはSHじゃなくてJunoだし
今のJunoはただの低価格ラインの名称だし
いつものように伝説を捏造してSystem兄弟の子孫のフリしてるだけだろうな
917名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:26:46.78 ID:2emb6wLQ
まともなもん出すからスレがのびないじゃんか。
まったくわかってねえなあ。w
918名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:34:18.67 ID:D73NlceF
TR8は出音は悪くないな
内部でサチュかコンプ的なものカマせてるだけかもしれんがw

TB3はもうなんというかわかってない感がひどい
919名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:37:25.80 ID:D0sKTX40
TR8は結構売れそうじゃない?
このラインがヒットしてまた90年代後半みたいなシンセ・グルーブボックスの流れが来てほしい。
そしてSP808みたいな斜め上いってる機材を出してほしい。
920名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:53:22.25 ID:qx2G70lZ
一年後には707 727 606のTR7が出る
921名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:53:47.68 ID:oRaNb/iV
あれ?コンガ、カウベル、クラベス、マラカスは?
裏モードみたいなのにあるのかな。
922名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:54:05.85 ID:esvqwMbT
ホラホラ!アンチ元気ないよ!
平日昼間っからID赤くしてる奴一人だけやん!
923名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:54:06.02 ID:qJTWrwEC
このまま行くと話題にはなるけど、みんな買わない機材だな。

系列機リリース、バージョンアップなんかの話題で引っ張れるかどうかが鍵。

どんなに出来が良くても303808909だけじゃ出来ることに限界がある。

まあ、ちゃんとAIRAを浮揚できたらRoland復活って言っていいかもしれんが。
924名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 20:55:32.64 ID:QP4RthVG
>>909
総力結集した感じはするね。

>>911
AIRAはいいところいってるけど、残念だね。
やっぱり本来すべき時にしなかったのがくっきり出てしまってるね。
密かに期待してたんだけど。
全然volcaに及ばないよ、音。「来ない」もの。

AIRAは使う人は多いだろうけどね。
925名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:02:30.92 ID:rWBuS4tF
>>911
スッカスカなのは番長のPV
実機はフツーにイイ音でホッとしたw
926名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:11:39.32 ID:2emb6wLQ
糞老のAIRAの音がどうかなんて、生で聴かないとわかんないけどさ。

>>924
>全然volcaに及ばないよ、音。「来ない」もの。



お前、ほんとに耳、大丈夫か?
927名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:17:13.01 ID:G/BU6O3z
KORG社員相変わらず必死だな。そりゃこの出来でリリースきたから焦るのもわかるが。
volcaに及ばないとか言ってる時点でお察し。
928名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:18:19.27 ID:QP4RthVG
>>926
来る来ないは感覚の問題なので。
929名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:19:47.69 ID:qx2G70lZ
まあkorgはガジェット路線に走り過ぎだわな
monotribeは名機だと思うけど

老国は基本ダメダメだけど、AIRAに関しては正直korgの復刻なんかよりはずっとクリエイティブ
930名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:21:01.40 ID:+Cg1LxCB
比較するとvolcaのおもちゃっぽさが際立っちゃうな
まあ好きでそういうの買ってるんだろうけどな
931名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:23:40.28 ID:ioltHV+j
>>886
このハゲのレビューは何かムカついてくる。
ろくなレビューになってない、氏家にやらせろ。
932名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:24:33.16 ID:1E3+rhKE
あとはPC連携の方面でRolandの他のラインナップも追随してくるかだね
レガコレ的なソフトシンセとかの展開も欲しい
933名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:25:12.19 ID:2emb6wLQ
別にvolcaが悪いとは思わんけど、全く別路線の
AIRAを比べてvolca基準でどうこう言ってんのがもうさっぱ判らん。
934名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:25:31.43 ID:oRaNb/iV
>>931
氏家氏のvolca動画は音が歪みまくりで参考にならなかった思い出。
935名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:26:59.56 ID:2emb6wLQ
>>931

氏家乙。
936名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:29:05.17 ID:qx2G70lZ
氏家氏は鍵盤楽器以外は微妙w
elektronのアナログ4とかも微妙だった
937名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:42:05.95 ID:ioltHV+j
オシロスコープとかだけででモデリングするんじゃなくて
電子回路の部品レベルでモデリング出来るのは元祖のRolandだけだもんな。
ちょっと他社の模倣品とは次元が違いそう。
とりあえずTR-8は欲しい。
938名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:43:28.65 ID:TJny3Ft7
やっぱりそうか、おかしいと思っていた。
KORGのクソ社員ども、アンチ活動もいい加減にしとけ!w
やいT橋さん、ここ見てるだろ!w
939名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:45:02.16 ID:JpSPeXCo
volcaってすげーな。
1年前の製品ですでに生産終了してるのに、ローランド好きにいまだ脅かしてるのか。
たいしたものだな。
volcaユーザーはAIRA買うんじゃないか?
そして次のコルグも買うだろう。
940名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:47:11.15 ID:rWBuS4tF
新旧聴き比べ
AIRA TR8 vs TR808 Listen: http://youtu.be/FWWlU1IK3-o

TB-3レビュー
Roland AIRA TB3 Touch Bass Line - Review: http://youtu.be/vOa9VTAc73Q

TR-8レビュー
Roland AIRA - TR8 - 808/909 Drum Machine Review: http://youtu.be/VYujlzVDTkI

パッケージ外観&開封
Roland AIRA TR-8 TB-3 VT-3 Unboxing First Look upclose unpack and listen: http://youtu.be/SUBZ7-PlPro
941名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:53:07.04 ID:esvqwMbT
そうだよ、一年も前に生産終了していたのに在庫がだぶついているVolcaはコルグファン必携のアイテムだよ。
942名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:54:44.00 ID:mjcIE8fG
アナログもいいけど新しい技術も効いてみたいのう
943名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:57:45.43 ID:h2jrqL2P
volca生産終了してないだろ
944名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 21:59:14.72 ID:JpSPeXCo
>>941
AIRAも3ヶ月で生産終了かよ。
945名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:00:38.92 ID:esvqwMbT
わー、嘘ついてまでコルグ擁護かよ。コルグファンは平日昼から熱心ですな。
946名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:04:38.89 ID:JpSPeXCo
>>943
コルグは多くてもセカンドロットで終わるよ。
スマートホンと同じ。
春モデルとか夏モデルとか、そんな感じ。
流通在庫分だけ、撒いてる感じ。

AIRAって社内カンパニー制らしいけど
分社化しないと、また、ほかの部所にひっぱられて
吹っ飛ぶ可能性ある。

ここにいるローランド好きは、肝心な事分かってないバカばかり。
ネガキャンなんて誰もやってないのに、理解できていない。
947名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:14:07.59 ID:IMsTqGNz
FA-06注文した。新品のRoland製品買ったのはJV-1080i以来だ。
948名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:15:49.64 ID:esvqwMbT
って事にしたいなあ。
949名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:17:14.12 ID:NfxB8KmQ
そうそう否定的なこと書いてる奴ほど
根っからのローランドファン。否定的=アンチとか
ネトウヨみたいな反応されると悲しいな。

08はいいと思うけど
03とsystem-1はダメだね。
フィルターがなってない。
dave smithがpro12でフィルターだけは
アナログつかってるけど
そこはデジタルでは超えられない壁
なんじゃないのかな。

でもsystem-1はmicro korgといい勝負かもね。

あとスキャッター(笑)
d-beamみたいなのどうしてもつけたいんだな。

よーしおじさん今度はスキャッター使いになっちゃうぞぉぉぉ
950名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:22:03.48 ID:PpW9AlSH
予約はいつ頃から始まるのかなー
951名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:24:09.09 ID:kaYw2ikk
>>937
KORGのアナログシンセのソフト化は回路素子をモデリングしてるはずだが。
機能レベルじゃ無いから部品のモデルと接続が現物と合っていれば基本的に同じ音が出る。

元の製品の逆行分析せずに正規に使える回路図があるという意味では元のメーカだけとは言えるが、
再設計じゃなくてコンパイルし直すだけみたいなもんだから、
回路図とコンパイラ(的なソフト化する翻訳機(これが偉い))さえ有れば特別な技術は不要。

元が凄いんだこれしか無いんだと言うなら買えばいいんだけどね。
952名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:24:37.32 ID:G/BU6O3z
>>949
ストーカーみたいなもんか。
d-beamよりよっぽど使えると思うがおっさんには使いこなせない。完。
953名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:33:20.24 ID:7bFRblN3
昔、ハードフロアとか好きだったけどいまだにこういうの使う音楽
流行ってんのか
プロモに出てた人だとウラロボスは結構好きだけど、彼がこういうの使うのは
ちょっと違う
あと、色使いがミクっぽいのが何だかなだね
954名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:36:26.04 ID:esvqwMbT
音も聞かずに判断するのはどうかと思う。
955名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:40:17.45 ID:1E3+rhKE
デザインセンスの悪さはちょっと気になるかな
値段とかデモの音に関しては不満ないけども

せめてTR-8は黒ベースにオレンジや暖色系のLEDにすべきだっただろう
956名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:40:46.75 ID:sBPt527n
発表と同時に藤本の記事とかYoutubeの動画出したり
ネット宣伝があざとくてソニーみたい
957名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:41:54.39 ID:9nWh/U2n
AIRAとINTEGRA載せたフラッグシップワークステーション50万ぐらいで出すつもりか
958名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:43:23.01 ID:esvqwMbT
Volcaの音聞いてまだアナログマンセーしてる奴らって、本当に音楽やっての?って思う。
959名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:50:10.25 ID:fmiDGOts
TR8はオリジナルにこだわった感じだけど、TB3は別の
楽器を目指してる気がするな。成功するかは分らないけど
新しい感じがする。
960名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:52:59.51 ID:wyMCFbss
ローランドスレが潰れるネタ以外でこんなに盛り上がってるのが泣けてくる。
961名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:54:05.90 ID:JpSPeXCo
>>960
次が無いとほんとに潰れちゃうかも。
962名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 22:58:06.55 ID:5gRKOcSm
これでまた当分新作の話題は出なそうやなw
963名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:00:40.95 ID:G6nijsR6
>>957
だったら買う!だが50万は高杉だ。
FA-06買うかなぁ。。悩...
アフタータッチ欲しかったな。コントローラ兼用にしたかったし。
964名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:02:31.94 ID:OwDWprL4
>>956
楽器なんて一般的に見れば日陰の商売なんだからネットでもどこでも宣伝しないとやってけないだろ…
965名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:03:15.87 ID:k9AV7RBn
しかしなんで今時808とか303なの?
新しいもの思いつかなかったの?
966名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:06:31.68 ID:wyMCFbss
AIRAが軌道に乗ったら自社製のDAWでも作ってくれないかね。
YAMAHAスタインバーグ陣営が無双しすぎててつまらんのだよ。
967名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:07:14.40 ID:71g1l4KP
R-8の808音色と同じ匂いがする。
968名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:10:45.13 ID:esvqwMbT
>>966
> AIRAが軌道に乗ったら自社製のDAWでも作ってくれないかね。
> YAMAHAスタインバーグ陣営が無双しすぎててつまらんのだよ。

Logic勢の方が優勢なんじゃね?
969名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:12:12.98 ID:tNFZboEL
自社DAWなんてロクなものにならんからやらんでよろしい
特定のDAWに肩入れせずDAW連携に力入れていって欲しい
970名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:12:37.88 ID:k9AV7RBn
>>964
雑誌に御用記事書かせてたのと何にも変わってなくて臭いから
あとはKORGあたりのまねして「使ってみた」動画とか出てくるんだろ?
もうそういうのうんざりだから
971名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:14:46.74 ID:qhBslZ3W
DAWじゃなくて、octacaptureにUSBのHDDとか刺したらMTRになっちゃう奴とか作って欲しいわ。
972名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:19:35.64 ID:fqr2v0gE
AIRA
ここでボロクソに叩かれるほど悪い製品ではないと思う。
叩いてる奴は、どっちにしろ貧乏すぎて買えないから死ぬまで叩き続けるんだろう。
973名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:23:34.38 ID:qJTWrwEC
悪くは無いけど、売れない、ってのを危惧してる。
974名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:25:19.36 ID:mjcIE8fG
なんで303なんだろ
アシッドリバイバルとか?いい音だけど使わないでしょ
975名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:26:05.87 ID:esvqwMbT
ボロクソになんか叩かれてないと思う。
一部もアンチがうるせーだけ。
976名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:26:56.05 ID:V2eVq5rS
デジタルならvstiでいいじゃん
977名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:30:14.42 ID:apbgGBUE
もうVSTiめんどくさいアルよ
978名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:34:55.76 ID:71g1l4KP
余計なエフェクト載っけたりいらんことばっかりする上に
肝心な音も似てないという。
979名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:35:30.61 ID:NRTVnGlD
AIRAってなにするの、シンセ(鍵盤)じゃだめなの?
980名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:36:13.30 ID:G0N8wBEs
>>971
いいなあ
STUDIO-CAPTUREがVS-2480みたいになるやつが欲しいなあ
981名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:36:27.89 ID:D0sKTX40
西ヨーロッパ住だけどなんだかんだでAcidやRaveは根強く人気あるからこっちのマーケットでTBは有りじゃない?
職場でかけてる地方FM局とかで未だによくNo way backとか流してるし。
982名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:40:37.18 ID:5uE05mdC
PCでも再現できるって話のようだから、ソフトだけ売ってくれんか
983名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:51:06.44 ID:71g1l4KP
korgがレガコレの時に課題にしてた経年劣化のこととか今やってるのなw
ほんと何もかも遅いわw 今まで寝てたのか?
984名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:51:16.25 ID:16KzyzaQ
並べるだけで絵になる。全部買う。
985名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:55:00.83 ID:wqc+YrYX
TR-8は本当にあの値段なら欲しい。
思ってたよりかなり安い。が、

User Drum Kits 16
User Patterns 16

って何かの間違いだよな...
あとTB-3、ENVないのはちょっとな
986名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 23:59:14.66 ID:qx2G70lZ
TR8はバカ売れしそう
ツイの盛り上がりがすごい
雪かAIRAかってくらい
987名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 00:00:46.71 ID:wqc+YrYX
あ、Youtube見たらENV MODあった。
買う。
988名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 00:02:17.47 ID:JpSPeXCo
>>982
ソフトだけ売ってる。リアルな808。
ttp://dgo.xsrv.jp/vr08/

スレ住人、物欲だけだからこれで充分なんだろ。
989名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 00:38:20.08 ID:3te6PGKY
http://www.youtube.com/watch?v=C96_h5joe3U

音かなり本物に近くない?
990名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 00:43:32.50 ID:/3fA2xq4
TR8ええなマジで売れそう
991名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:02:16.46 ID:yxwerntj
家にも808やJoMoXがあるけど今回のAIRAはすごい再現度だと思う。
Elektronともまた違う路線。
値段もかなり安い。
本当に売れるかもしれない。

でも現実問題、こういうグルーヴボックス的な機材ってどのくらい売れるものなんだろうか。
数的に。
992名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:10:23.56 ID:WYPTaOo8
外見がレトロっぽかったらもっと広いジャンルに受けただろうに
なんでテクノ系だけに焦点しぼったようなデザインなんだ
993名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:10:40.24 ID:MkqVFwbb
>991
グルーヴボックスの市場が小さいことは、カオシレータ後のKORGの迷走で証明済みでは?
AIRAはそこそこ良いのかも知れないけど、一通り行き渡ったら、そこで終了しそう。
なんにせよ、大目に見積もって5年遅い。
994名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:12:32.10 ID:UcpirUpl
APPLEみたいに発表した翌日に店頭にならんでなきゃ、売れないぞ。
IconやDTMstation見てるようなやつは買わないだろうし、買ったところで何の役にもたたない。
995名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:15:49.26 ID:83jdEr+J
808も303も持ってるんだけど、正直再現性なんかどうでもいい、リアルタイムにどれだけ演奏できるか、使えるかが重要だと思う。
そういう意味でMachinedrumはちょっと惜しいし、Xoxboxはなかなかだと思う。
Electribe Sが良かったのもそこだ、サンプラーでああいう風に使えるのは新しかった、音は最初からイマイチだと思ってたから使わなくなったけど、操作性は良かった、
一時期スタジオに持ってくる人が続出して何台も並べたもんだ。
AIRAはその点良さそうだけど、本物に似てるかどうかより、操作性とどのくらいちゃんとした音が出るのかが重要。
996名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:22:05.92 ID:47eu6+VP
mpcstuffとかが旧機種に似せたスキンつくってくれないかな。
997名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:28:15.90 ID:vS1u6BOH
カラーバリエーション欲しいですね
998名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:39:51.00 ID:ULrKWsUw
ブラシスチールとかシルバーっぽくてもいいかも
999名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:46:49.03 ID:keQlmZJA
俺はしばらくスレ立て出来ないから誰かヨロシク
1000名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 01:51:57.93 ID:BaK4ND0b
やっぱスキャッターはまずかったな。
外人から早速突っ込まれてる。
http://imageshack.com/a/img200/9783/za3i.jpg

こーいうエフェクトって開発者がユーザーの
ことバカにしてるととられかねない要素含んでる
のになんでいれるんかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。