【GroupBuy】特売・セール総合 $17【Sale】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 23:06:50.54 ID:qcZ0oPVe
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉  褒美として特売価格でソフトシンセを買う権利をやろう
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
3名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 23:09:32.93 ID:qcLrqCrH
==========================
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の3点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、あまり神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
==========================

171 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:06:16 ID:ng08Qxhj
せっかち・潔癖なら海外のサイトは使わない方が良いよ
あんまりそういう事する人が多いとめんどくさがりな向こうの人は
纏めて日本単位とかで購入不可とかにしちゃうから止めてほしい
とりあえず週間単位で待てよと、そんなこと思う今日この頃

178 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:18:54 ID:LGMBDRN1
海外販売店の店員はSorryとか謝ってこないのは当たり前。
客に平謝りするのは日本だけ。
新品なのにパッケが汚れていたり、開いていたり、中のCD/DVDに傷
が入っているのも当たり前というほどではないが、普通にありえる。
ここはセールスレなんで貼ってないけど、海外通販スレも読んでから
参加して欲しいよ。

個人輸入のすゝめ 3台目
(p)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241839899/

272 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 12:43:11 ID:KVle0KFL
日本で3営業日と言えば実質2日以内に連絡があるもんだが、
海外で5営業日と言っていても1週間くらいは様子を見るべき。
それくらい日本と海外でのサービスの品質は違うから。
4名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 00:25:58.07 ID:VOB+0aXg
こっちが本スレか
5名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 00:44:17.97 ID:mmGTV5Sd
オンドス・マルトノのライブラリー発売でいつもの通りイントロオファー割引クーポン発行。
http://www.soniccouture.com/en/products/g27-ondes/
6名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 01:09:49.61 ID:s6Y9a+2q
経済活性化、気分を盛り上げるためにも
思いっきり散財しちゃいたいところだが
会社の取引先が宮城の人で、あおりで会社が潰れてしまった('A`)

おまいらあとはたのむ…
オイラは一先ず職探しだ。貯金もねぇス。

以上チラ裏でした。
ただ、これからこういう人は増えると思う。
7名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 01:47:48.81 ID:JreSyM27

>1
スレ建て乙

>6
お前が早くこのスレに戻って来れることを祈ってる。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 02:05:22.98 ID:GfvGvGly
>>6
マジかよ、本当にいつ何が起こるかわからんな。おまいさんがまだ若いことを祈る。
つい先日31になった俺は同じ状況になったら途方にくれる。もちろん嫁さんどころか慰めてくれる彼女もいないしな。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 02:12:38.74 ID:vZWWGofj
>>6
また戻って来いよ!
10名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 03:21:54.16 ID:Sd3Y7F0i
>>6
一ヶ月後、元気にバイト代をセールにつっこむ6の姿が。
11名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 03:49:44.87 ID:VOB+0aXg
>>6
落ち込んでるだろうに気丈なところが泣ける...
12名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 04:48:41.97 ID:t59+aixZ
セール仲間にしようとした東電社員(入社一年目)が離脱したいとの旨を伝えてきた。
時代かー
13名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 07:27:53.68 ID:qolrmLwD
こっちが本スレ?
わかりずれー 乙。
14名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 09:15:05.25 ID:MZXehfpF
>>5
オンド・マルトノかよ!
15名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 13:16:54.64 ID:yKS4vF7G
Symphonic Choirs: US $198 / EU €139 (60% off)
Symphonic Orchestra Platinum Complete Plus: US $398 / EU €279 (60% off)
Symphonic Orchestra Gold: US $198 / EU €139 (60% off)
Goliath: US $198 / EU €139 (60% off)
Silk: US $198 / EU €139 (60% off)

Promotion ends Wednesday, March 23, 2011 at midnight on both sites.
16名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 13:56:07.75 ID:CQv9mxwe
ただし日本には発送しません、じゃねーのか?w
17名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 17:25:38.86 ID:yKS4vF7G
bestservice.deで2つ買うと10%offまだやってる。
さらに在庫処分で30%off
ttp://www.bestservice.de/special.asp/en
18名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 20:02:02.81 ID:pZokPCo1
私が使える上限は99ドル
19名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 20:04:19.02 ID:VTgCrtcE
>>18
本当に必要な製品以外は確かにそれくらいが上限だなw
20名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 22:35:52.73 ID:5SZSjjOZ
>15
日本へは発送してくれないな。
テラパック持ってればライセンスだけ買えるんだろうが…
21名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 22:54:13.33 ID:IgVrZQDf
>>16
日本には発送しません、ってどこに書いてあるんだっけ?
22名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 00:05:47.89 ID:tRjeEOb8
どうせ解釈を変えてるんじゃね?
US Onlyとか
23名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 00:25:05.66 ID:6fNv1Vd1
前スレで話題になってた奴じゃないの?
24名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 02:32:19.14 ID:zbFd4UUF
シドみたいな音源ありませんか?
V系の曲作りたいんですけど
25名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 03:51:49.72 ID:TJikzZYP
セール初参加でいろいろ分からん教えてくれ…
audiomidiでElectronic Deliveryなるもので注文して、
audiomidiのアカウントからOrder Filesってのがあったんだけど、文字化けテキストでなんのことやら…
シリアルはメールで届くんだよね?
26名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 04:34:29.98 ID:csEMeUEP
YES だがたまに届かないこともあるので一週間経っても来なけりゃ催促だ
27名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 04:46:17.26 ID:TJikzZYP
>>26
レスさんくす。注文完了メールすらこなくてすごく心配だけどとりあえず1週間待ってみるわ
28名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 06:05:26.67 ID:TJikzZYP
あ…ああああああああ登録アドレスがgmailじゃなくてgamilになってたorz
サポートにメールしてみますお騒がせしました…
29名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 09:44:03.05 ID:nARXcNeO
メアド間違ってた場合は、注文の詳細のとこに
「メール送ってもエラーで帰って来たからココに載せるぜ」
とシリアルとダウンロードリンクが書き込まれる。

アカウントは新たに作り直さないとずっと間違ったメアドのままだから注意。
30名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 11:24:32.51 ID:7eiWP2xb
既出だったらスマン
Cakewalk StoreでAntares Auto-Tune EFXのDL販売がプロモコードを入力すると50ドルオフ。
http://www.store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=36-ANEF1.00-20E

> Please Note: This Download is PC ONLY and will work with any Cakewalk DAW as a VST.
> Authorization requires an iLok USB smart key (sold separately) and the ability to access www.ilok.com.
Cakewalk系のDAWでしか動かないということかもしれませんが。
31名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 11:27:53.76 ID:7eiWP2xb
追記:audiomidi.com Presonus Studio One No-Brainerは終了した模様。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:06:14.02 ID:hDWqTPys
被災地日本セールとかやってくれないか
waves90%オフとか、まじで頼む
33名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:17:43.04 ID:im2bAide
被災地の方のみ購入できますってか
34名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 02:07:04.95 ID:71JRZn+6
もう15メートルのwavesが来ただろ
35名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 02:34:30.45 ID:im2bAide
うまいwwww
36名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 02:58:32.41 ID:BIrjdL5c
>>34
うまいww が、さすがにちょっとそれはね・・・
37名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 03:13:22.37 ID:MHGCm6EI
不謹慎だぞう
38名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 07:49:09.68 ID:ZzBFv7Pf
そのwavesは多くの人をグループバイしていった側だけどな
39名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 07:50:58.42 ID:0+S+482B
面白いが、かなしいぜ
40名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 10:08:11.06 ID:PxmvaGu8
tsunamiとwaveは意味が違うけどね。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 10:49:48.03 ID:rvAb1U2v
VirSynのReflectが64Bit化で先着200名半額99ユーロ。
http://www.virsyn.de/de/Products/REFLECT/reflect.html
42名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 10:51:36.41 ID:zETZ4IAQ
tsunamiのnamiにあたる部分がwaveなので意味が違うことはない
43名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 10:59:59.29 ID:ySQB5rB6
もしかして:
tsuwave
44名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 11:15:03.18 ID:PxmvaGu8
自殺と他殺くらい違うと思う。
45名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 11:23:50.07 ID:r1SwpQ7O
意味の違いなど殆どの人は気にも留めていないでーす
46名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 11:31:09.45 ID:zETZ4IAQ
それとは全然違うだろ
この場合は真部分集合的な関係
47名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 11:45:35.06 ID:sOsC7l5U
たかがジョークに何議論してんだw
曲は作らねえのにセールとジョークには全力だなw
48名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 12:27:05.93 ID:Aq3ORFKi
ネタにマジレスする人々がいると聞いて
49名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 13:56:22.14 ID:aoDXtjSl
マジレスすると
オアシスとオエイシス
ニルバーナとナッヴァーナ
くらい違う
50名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 14:32:12.43 ID:vIU2N41Q
マオニく
51名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 16:18:10.94 ID:WXQ27AbO
あ、晩飯マオニクにしよ
52名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 16:32:57.32 ID:NxLjlOzg
マオニクって何さ…
53名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 17:47:29.51 ID:pDjXdwtH
うむ、マオニクついて教えて進ぜよう。
キャッサバの別名で、はやい話イモだな。
生産性が高く、熱帯地方で栽培されてるぞ。
もちろん、DTMとどう関わるのかは知らんが。
54名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 18:17:35.40 ID:97n8npo0
   マ
   サ
   が
   ん
55名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 18:19:07.86 ID:WXQ27AbO
マサがんは臭いけど旨い
56名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 19:23:27.17 ID:NxLjlOzg
マオニク 13 件 (0.05 秒)
マサがん 3 件 (0.15 秒)
マサガン (アル・ジャディーダ) モロッコの都市
57名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 19:59:21.44 ID:71JRZn+6
セールがないとすぐに気が狂うんだな
58名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 20:46:12.37 ID:mwYXi5g7
マニオクだよね
59名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:46:39.80 ID:2Ndtx3Wu
うぜ
60名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 23:38:40.30 ID:y2RI7COm
SonicCellがサウンドハウスで安いけど。
CAKEWALK SONAR8.5 Power Studio SonicCell(¥39,800円)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=215^CWS8SC^^
61名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:13:38.10 ID:ZipvaUBD
マオニクでマサガンがナウいよね。
62名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:25:26.52 ID:roHk0uvs
X1PowerStudio出すための在庫吐き出しだろうな
SonicCellは新品定価で買ったからちょっと悔しい
63名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:41:10.95 ID:IIyAsycd
むしろSonicCellがまだ販売してたことに驚いた
しかしハードの投げ売りは滅多にないので情報に感謝
64名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 08:27:49.97 ID:wBL0T+1Q
どんなに安くても音屋では買わない
65名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 08:55:21.82 ID:9+oN7SsI
セールだったのでAlpha実機買いました
66名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 11:24:37.40 ID:DV2p9yRc
みんな国内のセールとか投げ売りとか参加するの?
67名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 14:46:45.97 ID:TQ0n1rIj
日本はそもそも投げ売りやんないでしょ
68名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 16:28:07.20 ID:nEtROL8n
>>60
エキパンに新作がなかなかでないのがな。
69名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 18:25:26.83 ID:48vcaDT8
なかなかって、もう新作なんて出るわけないだろ!JK
70名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 19:39:16.94 ID:nEtROL8n
ふーん。じゃイラネ。
71名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 23:43:10.64 ID:AaQ4/8pc
alchemyのパッチ。俺は買わないが一応
http://www.teamdnr.net/alchemy-illuminous/
Intro Price: $19.00 USD
After April 1st: $29.00 USD
72名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 00:53:11.50 ID:SXY9yCGt
73名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 08:54:01.24 ID:t95dOZae
Florida Music Company
から、よそのお店で$99で Addictive Drum 売り出したから、
こないだ$149 で買ってくれた人に Adpak 1つあげるから何欲しい
ってメール来た。

どこで$99なんだろか?
74名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 08:57:20.72 ID:JUQHl3Sx
Brainworxで4/30まで50%か25%オフセール。

Don't CrackでGRM Tools Collectionが4/17までセール。
各バンドルも割引。

Time+SpaceでまたNomad Factoryのバンドル半額27日の真夜中まで。
75名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 09:05:09.54 ID:mU+rdbtm
76名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 09:19:48.23 ID:JLoQncJ/
>>73
俺もメール着てた
code送れって書いてあるけど商品名で大丈夫だよね。
しかしFloridamusicは律儀だなぁ
77名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 10:27:11.97 ID:AKC/hsTs
>>74
Brainworxは既存ユーザのみ50%オフなのかな?
Nomadのバンドルは見事にゴミバンドルしかないな・・・。signatureとかpulsetecとかの良いやつは高い
78名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 12:47:23.41 ID:ryCNcKjR
Brainworx bx_control V2 は変動なしかー。残念。
79名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 13:34:02.32 ID:M6ZO34zb
>>75
ポチッた
80名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 17:09:16.42 ID:zAfyRrzo
>>75
買っちゃったよ…ほんと危険だなここは。
いい物が安く売ってるんなら買うしかないだろうが!!
81名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 19:43:07.99 ID:nhBh5Yf/
sweetwaterって海外発送やってないよな?
買ったって言う人は転送してもらってるってこと?
82名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 19:56:29.52 ID:X9EgsnTn
え?まだ買ってないんだけどダウンロード販売なんじゃないの?>AD
83名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:03:55.48 ID:tpSTGrGo
DL販売だよ
84名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:17:13.51 ID:AkJtvTPb
AD安いな…ドラム音源スレでは賛否あるんだよなあ
ゲインの高いギターサウンド専用の印象があって悩む
85名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:21:00.65 ID:2RCyX8Ww
>>84
どこで?
86名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:30:16.94 ID:X9EgsnTn
87名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 00:09:38.31 ID:ZA1Mb89j
BFD2の$99セールキボン
88名無しサンプリング48kHz:2011/03/27(日) 10:26:21.36 ID:NKFHCGZf
Battery3持ちだがAddictive Drumsどうかな。
R&B,HipHop系の曲に使うんだけど。
89名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 10:29:09.95 ID:JULyFkV3
向いてない
90名無しサンプリング48kHz:2011/03/27(日) 10:38:28.07 ID:NKFHCGZf
>>89
ありがとう。やっぱり加工前提でも不向きか。
91名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 11:30:24.21 ID:ZA1Mb89j
後出しで加工前提と言われてもな。
92名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:00:54.92 ID:RWme/eeF
そのままで不向きなのはもちろん、加工前提だとしても不向き
としか読めないが
93名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:40:19.74 ID:ZA1Mb89j
>>92
>>89 向いてない
の一言で? すごいなお前の読解力。
94名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:51:10.01 ID:072CHfyJ
なぁ、esoundzのセールでNeil Peart Stereo Kits for Reason (download) Refill for
Reason 4 and 5
http://www.esoundz.com/details.php?ProductID=4669
を買おうと思うんだが、
Product size: 385 GB
って間違いだよな?
95名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 12:53:01.71 ID:RWme/eeF
>>88-90を順に読んでそう判断するんだよ
お前の脳は一つのレスをメモリに入れると他のレスがフラッシュされるのか?
たぶんそうなんだろうな、でなきゃ>>91の謎の発言は出てこない
96名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:19:42.33 ID:vAstbzYJ
>>89が書かれた時点で>>88が加工前提と言っていないので、
89が「そのまま使うには向いてない」と言ったのか「加工前提でも向いてない」と言ったのかは判別出来ない。
時間は逆転しないので>>90まで含めても同じ。
97名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:34:14.56 ID:KabOvHlc
お前ら落ち着いてけろ

ADのサンプルには普通のドラムしか入ってない
だからそのままじゃフロア向けには使えない
するとかなり加工しなきゃならんのだけど
それならADを選ぶ必要もないわけで
だから向いてないと書いた

ところで>>88,90
>R&B,HipHop系の曲
Cubase6のLoopMash2が面白いぞ
98名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:43:10.32 ID:oZlswagU
安いんだからとりあえず買っといて
後で「向いてなくてワロタw」って書き込めばいいんだよ
99名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 13:48:15.13 ID:wbzWzy4V
来月のカード引き落としの通知が来た。
14万超えてた。

今月はいろいろ買い過ぎたな。
100名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 14:22:10.66 ID:wbzWzy4V
>>94
とりあえず注文して、サイズが合わねえ、どうしてくれるんだ、イカオヤジ?と
突っ込んでから、結果をレポートしてくれ!
101名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 14:31:40.31 ID:0/xtDrnU
>>100
確かにその通りだけど、そのクレームの付け方はちょっとw
海外って日本より訴訟多そうだけど、こういうのも揚げ足取りで訴えられたりするのかねえ?
ダウンロード製品は返品も出来ないから、ただでもらえるってことになるのか?
102名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:35:52.85 ID:3aVMsYc+
>>101
迎撃訴訟されるんじゃね
AD安いけどここ使ったこと無いから不安だ
103名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:54:27.83 ID:aUxJsNoo
結構有名な店だよ。
104名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:22:47.46 ID:CL/4lgC7
>>88
使うとか使わないとか、向くとか向かないとかどうでもよくね?
ここは安く買うためのスレなんだからさ。
迷ったら買え! 迷う前に買え! それだけの話だ。
105名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:29:47.23 ID:3aVMsYc+
>>103
thxポチったわ
106名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 18:04:49.10 ID:qq851nU0
今の時代だと300GBとかもあり得なくは無いなw
でも蓋を開ければクソWAV詰め合わせの可能性もあるが
107名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:26:21.95 ID:688WvLTd
Sonic Realityの製品は割と録音丁寧だよ
音声処理は丁寧とは言いがたいものもあるがw
108名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:37:54.14 ID:uNn+s4NU
Kontakt版は17GBぐらいだよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:37:58.67 ID:tjWTxWte
>>94と似た例で去年の夏のセールでDrum Masters 2の容量の表示が
間違っていたのでKVRに書き込んだりAllenに聞いたりしたよ。
そしたら、やはり間違いだったようで修正されてた。

そしてそのDrum Masters 2の音はドラム音源スレにうpした。良い音だと思う
110名無しサンプリング48kHz:2011/03/27(日) 19:42:40.15 ID:7Iwzu6DO
VisaデビッドでAD決済したら、承認されなかったとかメールきた。
口座に金あるのに、こういうの初めてだ。
111名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:43:52.87 ID:PvegA/vO
esoundzは何やってんだよ。GPやれよ
T-RACKS 
112名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 19:50:47.14 ID:SMDrbeNj
esoundzでT-Racksの安売りしてんのに
さらにグループバイで値引けというの!?
鬼やね。ちなみにGPじゃなくてGBでないの?
113名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:36:07.32 ID:PvegA/vO
>>112
途中で送信してしまったんだよ
何を書こうとしていたか忘れた
114名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:43:37.17 ID:UYVflGB5
KOMPLETEのセールはまだか
115名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:49:38.30 ID:BZ/p/FJn
NIは7月から本気出す
116名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:05:14.81 ID:P2t6kz1o
KOMPLETEは新しいのの前に必ずセールやってるじゃない
117名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:12:06.87 ID:be+/5f8X
>>81
パッケージも発送してもらえるよ
今月買った
ハードウェアは知らん
118名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:14:37.71 ID:5s0srL+y
>>110
ナカーマ
119名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:19:37.81 ID:Hk2J6blK
フレッツ従量制になったらDL販売も気軽に買えなくなるんかな
120名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:31:53.74 ID:xoaUhIeV
121名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:35:57.27 ID:6mqQErH7
個人的にNIはさっさとMassive2をですね
122名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 22:43:18.17 ID:L8dZQfA7
>>120
激しくスレチだが、侵略者の子孫がワケの分からないことをほざいてますな。

スレチついでに、微妙にスレチのセール情報
CoreAVC(H.264デコーダー) 新バージョンリリース記念セール
ttp://corecodec.com/products/coreavc
123名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 23:25:48.69 ID:wZuCn6/9
>>122
訳の分からん物貼んなボケ

安いな・・・
124名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 23:44:36.90 ID:Ki++Pj/0
昔のえらい人は言った
セールは値段ではなく割引率で語れと
だから>>122はいらん
125名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:45:43.14 ID:yC+ErMzK
つーか H264デコーダーになんで9ドルもださなきゃなんないんだよ。
たけーよ。ありえねーよ。
126名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:01:36.23 ID:mUANOzG5
ADをPaypalで買おうとしたら

? PayPal was unable to authorize your transaction. 99% of the time this is due to a typo in the billing and/or shipping address you entered.
Double check your city spellings
Double check your state abbreviations
Double check your zip codes
Make any address corrections here

って出た
何度も住所やら確認したが問題なし
今まで何回もPaypalで海外通販してるがこんなの初めてだ

>>110,>>118も買えなかったみたいだし
SweetWaterは日本とかに制限かけてるのかねぇ
127名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:11:34.48 ID:WQDpswVM
>>120
サウスパークを実写かしたらこんな感じだろうな
ビジュアル的に
128名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:16:25.69 ID:Qf/SrgBF
>>110
俺も同じだった
129名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:32:18.93 ID:aVtltq9H
>>126
そういや俺もPayPal使えなかったな
クレカ直で買ったよ
前スレにも書いたが、クレカと証明書のコピーを要求された
パッケージだったからかもしれんが
まぁ親切そうなサポートが付いたからやりとりできるんなら聞いてみれば?
130名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:39:14.07 ID:y4bLezhN
>>129
ほんとだ
今メール確認したら証明書送ってメールが来てた
何のコピー送ればいいんだw
131名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:40:52.86 ID:W+Sp79ko
なんだSWEETWATERについて知らない奴らが多いのな
AVS使ってるからJCB以外の日本発行のカードははじかれるんだろ
PayPalでも引っかかるのは多分AVSの検閲に引っかかってるからだろ
コイツは特定の地域の住所しか決済を認証しない
だからここはAVSサポート外のJCBしか使えんぞ
まぁそこまで必死になるなら他のショップを探した方が吉
あとここのサイトは時々送料に関して電話で問い合わせ等のイベントもあるから注意しろよ
まぁどれもググって調べた事なんだがな

132名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:43:46.32 ID:W+Sp79ko
>>130
使ったカードと請求書のコピーで良いんじゃね?
133名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:46:32.83 ID:W+Sp79ko
多分SWEETWATERは主に英語圏のユーザーを対象にしてるから
日本みたいな国を相手にするなんてそもそも考えてなかったから
AVSなんてシステムも入れてたんだろうな
現に過去スレで「どうやってこのサイト知ったんだ」なんて店の人に聞かれた人もいるくらいだからな
134名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:48:34.96 ID:aVtltq9H
>>130
Photo Id、写真付きの国際身分証明書
つまりパスポートや国際免許証、国際学生証など
国内のもので通るかどうかは知らん
135名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:55:23.20 ID:W+Sp79ko
ミスった、AVSってのはカード偽造等の対策の為に
アメリカ等の地域で発行されたカードかどうかを確認する為のシステムで
その為に日本で発行された物が通らないみたい
http://www.ciojp.com/contents/?id=00003251;t=0
136名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 02:06:30.04 ID:T2nYz3P0
営業時間内に電話くれってメール来たけど、
面倒だからADあきらめるわ。
137名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 06:47:31.96 ID:p8/WJ6WU
いやー、esoundz、aM、JRRshopってエライんだなあって思った
138名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 08:24:44.11 ID:W+Sp79ko
>>136
>営業時間内に電話くれってメール来たけど、
面倒だからADあきらめるわ。

ビビリちゃん乙!
本当のセール民はここから「スカイプでおk?」とか聞き出したり
「俺会話できねーんだよ、メールならおkなんだけど」みたいな返しをしたり粘るし
てか予め何の為に話すのか、電話の趣旨を教えてもらうぐらいはするよ
「面倒」って安くあるんだからちょっとやそっと普通とは違う障害があって当然だろ

最近のセール民は英語も出来ないのに安く買えるからって便乗して
解らない事があったら結局スレ頼みだよ
まぁ良い方向なんだけどな。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 08:31:34.84 ID:iV9w6HIh
たまたまJCBだったから買えたわ。
140名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 08:39:18.91 ID:LmtMuoT0
AD買うのにおれもpaypal駄目だったけど
カード決済で買えた。
ちなみにVISAデビットで問題なかった。
141名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 08:44:14.08 ID:BWfFdSvJ
>>138
前にDuendeのプラグインの決済でトラブってイギリスに電話する事になってだな。
SkypeoutでこちらからSSLのサポートの一般電話の番号にかけたんだ。
Skypeのチャージもトラブったのには笑ったが。

その時のチャージが残っていて、3.11の大震災の当日、
docomoやソフバンの回線が繋がらない時に、
実家と電話で話せたんだから、何がきっかけで
どんな役に立つかわからんもんだなー。
142名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 09:37:20.76 ID:z8RH8FCe
AD売り切れてるではないか。
143名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 10:15:30.54 ID:ApDCoNz6
売り切れとかなんて酷い仕打ち。
144名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 11:16:50.88 ID:K6YAKDwr
この原因はまさか....
145名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 12:36:10.75 ID:Qf/SrgBF
だろうな(笑)
146名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 12:53:29.72 ID:XPShKRV6
え、震災による買い占め?
147名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 12:56:49.31 ID:qFVrkvLZ
支払い処理トラぶったまま売り切れって言うのは諦めろってことか
148名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 13:19:40.05 ID:JEKZXiBc
承認不可メール来てたが、朝9時に注文完了メールと同時に引き落とされた。
149名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 13:27:22.52 ID:oG7WI97i
master cardだが普通に買えた
150名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 13:48:05.84 ID:qFVrkvLZ
>>148
俺もさっき確認したら承認メール来てた
何だったんだろう
151名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 13:49:34.55 ID:PmLOPAYA
このスレの影響力てすごいねw
琴の時とかも。
152名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 16:19:47.37 ID:J9XzKQWL
東京人音源まで買い占めるのか…
恐ろしいなw
153名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 16:31:28.44 ID:qZHfqrt1
ミロスラフ・ヴィトウスのオーケストラ音源「Miroslav Philharmonik CE」(1.5GB、250音色)が1,470円!
11日間限定91% OFFの「即買プロモ」です。
http://store.minet.jp/item/1928-58.html

キタキター!Audiomidiでセールしてたのは知ってるけど公式でもこの価格で出すって珍しいな!即注文した
154名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 16:49:30.61 ID:1RxDWg5L
QLSO持ってても買うメリットあるかな。
155名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 17:35:56.55 ID:W+Sp79ko
やめとけ
既にROCK ONのNO BRAINERで同じ価格でセールされてたが
クオリティーは期待するほどじゃない
これならもう少し貯金して一等良い音源買った方が良いぞ
156名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 17:45:58.29 ID:rgvQamVL
セール民とは思えない発言・・・
でも確かにCEはイラナイ。持ってない人がデモとして買うのはいいんじゃない。
157名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 18:39:18.89 ID:mpSgZtAm
ミロスCEは歯抜けです
ライブラリのみうpグレできるかEsoundzにメールで聞いたが
確か229ドルと返答されてやめた
158名無しサンプリング48kHz:2011/03/28(月) 18:41:27.85 ID:gByz60nB
229ドルw
159名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 18:59:47.77 ID:ZUCNE2Ng
つい今しがたMI&IK名義で
TEST MAIL: Download Miroslav Philharmon?ik CE for just 1,470 Yen!
というタイトルのメール。テスト? ミス送信?

まぁポチッたけど。
160名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 19:20:47.55 ID:e7oGfnMx
>>154
aMで買ったけど、QLSO持ってると余計に使う気が無くなる音源だったwww
161名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 19:23:48.18 ID:3HmInEFz
Keith LeBlancが自分のドラムトラックをループパックにして、各パック1ドルで販売。
http://blancrecords.com/klb/downloads?category=Downloads#s47
162名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 20:05:52.17 ID:WvGQwz+/
163名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 20:08:47.51 ID:1GVGGpPy
国外で買って国内に寄付とは、セール民の鏡だな
164名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 20:59:08.10 ID:mpSgZtAm
>>162
良さげと思ったらKONTAKTが無いとダメか
KONTAKTとバンドルで99ドルでやってくれ
165名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 21:11:15.79 ID:p8/WJ6WU
津波の義援金も兼ねているのか
166名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 21:46:31.18 ID:XkyuBirA
>>162
いつものおまけ音源も付いてくるな。
弓弾きガムラン欲しかったから買ってしまった。
167名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 21:52:39.85 ID:bHi2EJuo
>>166
貰える順番決まってたと思うけど
いつの間にか最初から全部選べる様になってんだな。
168名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:05:08.99 ID:NhMKx7lD
特別オマケも選べるようになったのかよ。ブルーマンその他 一度も使ったことないけど
ガムランは欲しいよな。どうせ鳴らさないけど

しかし、ソニカル無料音源で一番使えるのはオルゴール。これはガチ。
169名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:47:26.58 ID:6zdMOh+P
なんかこんなん来たんですけど。

ミロスラフ・ヴィトウスのオーケストラ音源
1,470円
ttp://www.minet.jp/QuickNews/20110328/

今更かな。
170名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:49:07.49 ID:ez44yXT+
>>169
↑約7時間前に書いてある
171名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:52:45.08 ID:6zdMOh+P
>>169
>>153にあったね。
172名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 00:19:04.02 ID:bYwE1XQn
soniccoutureってソニックコーチャーって読むんじゃないの
173名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 00:22:22.04 ID:3AvOFnkj
ソニッククチュールだと思ってた
174名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 00:35:36.43 ID:n7FNJI9v
ソニックカウチャー
175名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 01:31:32.84 ID:L6l3qnGr
>>162
KONTAKT持ってないけどとりあえずポチった
176名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 01:39:02.22 ID:n7FNJI9v
>>175
KONTAKTPlayerだと30分?ぐらいは使えるんだっけ?
177名無しサンプリング48kHz:2011/03/29(火) 07:10:50.54 ID:jAG2Cb3A
オマケのTube Drumって真空管アウトボード処理したドラム音源じゃないのか。
あとで写真を見て後悔したorz
178名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 08:01:57.92 ID:zdQYgiM8
OVERLOUDのMUSIKMESSEに合わせた期間限定特別プライスプロモーション。
http://www.miyaji.co.jp/MID/product/overloud/ol_50off
179名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 10:18:12.57 ID:3yxIZawH
なんと
180名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 10:20:38.46 ID:nwTR17L0
>>178
これは全部買うレベル
181名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 10:28:24.56 ID:C5c7YUJM
OVERLOUDって50%OFFやりまくってね?
182名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:07:55.51 ID:wJjyiNOv
今、わたしにできること。

使っていない電化製品のコンセントは抜いておこう。

無駄な通話やメールはひかえよう。

災害時の連絡方法を決めておこう。

必要がないのに買うのはやめよう。

被災地の人の気持ちになって考えてみよう。

部屋の電灯はこまめに消そう。

デマに惑わされるのはやめよう。

むやみに買い占めるのはやめよう。
183名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:19:02.09 ID:L6l3qnGr
スレチだけどポンパレでHMVのギフト券5000円が2500円
がんばろう日本キャンペーンって割引クーポン使って500円で買えた
184名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:29:49.47 ID:kx/TB281
>>176
Player自体に使用制限はなくて、ライブラリがアクティベートされてないとデモモードで15分しか使えない。

詳しくはココ
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/kontakt-player/?page=957
185名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:40:14.01 ID:U45+hWgD
>>183
その割引クーポンって今登録してももらえないのかな(´・ω・`)
186名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:57:16.80 ID:5mPmlidw
またEW CCCのセールしてやがるww
今度は75%OFFか。
まだ日本では直接買えるようになってないかな?
187名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:58:16.27 ID:L6l3qnGr
>>185
新規登録だと割引クーポンはつかないみたいだ
188名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:59:24.20 ID:H9Kdi6JY
CCCって常に安売りしてるけど、モノ自体は良いものなの?
189名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:06:36.80 ID:820ooW8n
本家ではやんねーの?
190名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:11:21.59 ID:ebRH212+
>>189
MIDのフライング発表だろ
後出しだと皆円高で安い本家で買っちゃうから
191名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:16:29.66 ID:U45+hWgD
>>187
サンクス。無念でござる。。
192名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 16:06:45.37 ID:L6l3qnGr
193名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 16:37:49.93 ID:I/qCKPUq
>>178
Mark Studio 1が本家でのクロスグレより安いとはorz
194名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 18:04:13.36 ID:U45+hWgD
>>192
おお。行かせて頂きます。
195名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 22:43:10.14 ID:BFf/lg9q
>>183
SOLD OUT
196名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 00:00:38.95 ID:9cWBS4aF
クーポンサイトきも〜
あれは異質だ。セールなんかじゃねー。
人間そこまで堕ちたくないな。
197名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 02:39:10.48 ID:zVTVj1bD
MiroslavとSonic couture買ったぜ
安売りっていいな
198名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 02:48:18.42 ID:YlXyRrUt
だれかGRM Tools買う奴いないの? デモ触ってみたらなかなか面白かったんだけど。
199名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 06:24:07.51 ID:xSxOmPm/
>>198
おまえ買えや
200名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 06:50:11.48 ID:bgDBJ5/y
修羅場をくぐってきたこのスレの住人からすれば、ミロスラフのような定番どころなんて軽く会釈する程度なもんか
さすがだ
201名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 07:02:30.42 ID:0qB7Fa22
Miroslav CEは買ってHDDの肥やしになる典型的なセールだなwww
202 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/30(水) 07:03:26.77 ID:KfunT/Jn
MiroslavはIKのプロモでフル版持ってる人も多いだろうしなぁ。
でも持ってても、セールであれば買う者こそ優秀なセール民。
203名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 07:03:53.74 ID:2MPhySSP
去年のXT2のGBのライブラリの中にMiroslavの音がちょっとだけ入っていたよね

アンサンブル系の音は全然気に入らなかったんだけど
チェロのソロとか結構良かった覚えがあるんだけど、今回の音源にはソロ音源は沢山入っている?
204名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 08:01:38.72 ID:zTr2ARjd
sound toysのフリーで配ってるのって、
プラグイン買って登録した人じゃないともらえないの?
205名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 08:21:12.81 ID:Vcssup3F
SONAR X1ユーザにcakewalkでガーリタンのGPO4が79.95$
poketじゃなくてPersonalの方
206名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 08:35:40.56 ID:IP3eXXD8
>>204
誰でももらえるよ。
iLokに登録してライセンスダウンロードしたあとじゃないと本体は落とせない。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 11:27:14.41 ID:TXFNEL6i
ttp://www.dirigent.jp/pages/offer.php#komp-kore
これどうなんだろうな
208名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 12:17:32.61 ID:AB0IbXrz
>>199
じゃあ買うか
209名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 13:05:21.12 ID:y9fAjvYo
GRMて飛び道具中心だよね。
あんまり使わないかも。
210名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 14:06:03.47 ID:hy6d+xUW
http://www.beatthang.com/

297ドルが97ドルだが、買うのを躊躇している自分がいるw
211名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 14:11:17.64 ID:AtKmaKEm
>>210
なんか悪徳情報商材のテンプレートみたいだけど大丈夫なんか
212名無しサンプリング48kHz:2011/03/30(水) 14:13:22.44 ID:kajqM9Oq
>>210
デモないのか。60日以内なら返品可みたいだが
213名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 14:29:49.16 ID:dDRVpema
>>207
いい加減KORE3が出そうで怖すぎるんだよな
214名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 14:44:23.78 ID:em8qU4SE
>>213
NIの安売りはバージョンアップの告知とほぼ同じ意味だからなー。

>>162
この音源は4/30までの売り上げが赤十字経由で津波に寄付ってことかな。
買っとくか。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 15:56:04.71 ID:N5WiQZT0
>>201
肥やしがあるから咲く花もある
とりあえず買うことが大事。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 16:10:22.63 ID:8ceavHN8
>>210
公式はこっちみたいだな
http://www.beatkangz.com/

MPCみたいなハードを開発してて、これはそのソフト版らしい
http://www.youtube.com/watch?v=BQ1HIEXMyTg

デモは動画のコメントによると↓
For Free Trial Follow My Instructions:
1:Go to the site above
2.Scroll All The Way Down To "Click Here To Get Started Banner" Click it..
3. Add The Beat Thang Virtual To Your Cart Along With Payment Info!!
4.Then Login and download your free trial!
217名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 18:44:13.86 ID:qXu0o/U1
2chDTM板はネットリンチ上等の
無職やニートしかいない
何の有益な情報もないクズの最終処分場
218名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 19:00:32.64 ID:bgDBJ5/y
ところでおまいら、去年のsampletankのGBの後そのソフト使ってる?そもそもインストールした?
219名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 19:49:20.80 ID:Vyf9RWbt
>>218
インストールまではしましたけど
コレは何に使うソフトなのでしょうか?
220名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:01:33.82 ID:USltQDDL
サンプルファイルを眺めてセール民の物欲を満たすソフトです
221名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:02:48.07 ID:ymj2mYmi
>>218
使ってない。スケッチ用にと思って買ったんだがな。
カントリーのアコギストロークに期待してたが
トーンがバラバラなんでガッカリ
222名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:06:44.48 ID:ymj2mYmi
NI、とっとと日本限定でKONTAKTを99ドルで売れ。ライブラリ要らんからさ

去年だったかな、リアクターを99ドルで売りやがったのは?仕事で山の中に
行ってたんで買えなかった
223名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:25:24.69 ID:xs2KyIfU
NIはKompleteが最初からセールみたいな価格だし
224名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:28:27.43 ID:ymj2mYmi
>>223
99ドルまでしか出せません
225名無しサンプリング48kHz:2011/03/30(水) 20:45:32.69 ID:SIZKharH
さてKomplete7アプグレをJRRShopで買うか。今更だが
226名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 22:18:48.38 ID:vCaNrrlO
でも雰囲気的に夏か秋頃に8とか出そうだよね、でも全くアップデートもなさそう
227名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 22:56:23.95 ID:0qB7Fa22
K7がライブラリ追加がメインだったしねぇ
k8もライブラリ増やすぐらいじゃないの?
228名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 23:49:40.70 ID:F1wtu7sj
SweetWaterのAD復活
229名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 00:15:03.26 ID:WqLdjxfz
K8でたら買う
ただしイントロセールしたらだがな
230名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 00:31:51.14 ID:GH4DK/Ee
>>228
ここってVISAじゃ駄目なんだっけ?
231名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 01:51:30.80 ID:Fzas7J0j
     ,  ´ ̄ ̄ `  、
    /           ヽ
   /      /|',   / ヘ
    i .:i  ,' ./ ! ',.  メ、 ハ
   ハ | .i ./    ',イ ハi | |. . .... ..: : :: :: ::: ::::: ::::::::::::
   |ハ |/ ー--   ナ\ |ノリ .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
   i :( ヽリ::。/:彡ミヽ。:::::ハ . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
   | ヘi::゚/ /;;:::ヽ::ヽ:::}ノ. .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   | |  |/ /:::::::::;ヽ:::ヽ . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ヽ__,ノ ̄ ̄ ̄ヽ__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄在庫 ̄ ̄ ̄/|   / ̄ ̄在庫 ̄ ̄ /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ ̄在庫 ̄/|  ̄|__」/_ ̄在庫 ̄ ̄ /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄在庫 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  ̄在庫 ̄ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
232名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 03:30:18.25 ID:/hee9RdP
>>230
使える。ADの後も拡張パック買えた。
233名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 08:12:42.21 ID:xE1QW6jJ
>>218
セール民に使ってるか聞いちゃダメだろw
234名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 09:02:57.55 ID:Rc9OUiXV
>>218
esoundzだけのおまけのメロトロンだけはガチ最高で使ってる。あれだけで数千円の価値はあった
Sample Tron は持っていないんだけど、同じくらい良いんだろうか?
235名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 09:56:14.35 ID:nZnCoWGQ
てかどのライブラリもチープだからメロトロンっぽいw
236名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 11:35:06.29 ID:VIYlI+tn
>>234
同じくらい良いというか、サンプル作ってる所がどっちもSonic Realityだからな
237名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 13:56:48.03 ID:F00kDzXn
今更z3ta+のダウンロード版買ったがシリアルナンバー表示されねえ
どうなってんだ
238名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 14:57:52.74 ID:4Ybp+nef
>>237
あそこは買ってシリアル発行するよメール来てから
マイページにシリアル表示されるまでタイムラグがある。
俺もこの前それで焦ったけど、1、2時間もすれば表示されるようになってた。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 15:09:06.67 ID:F00kDzXn
>>238
ありがとう 2時間待ったら来たよ
240名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 15:11:39.68 ID:ivH8Il/5
せっかちすぎだろw
241名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 16:06:08.29 ID:mv9MtMV3
楽しみだったんだな
242名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 16:08:23.53 ID:p8e/Ow1O
>>235
失礼なことを言うんじゃないw
243名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 17:34:08.37 ID:eHlNDz9h
Dimension LE with Garritan PocketとPentagon Iって
シリアルとかレジストとか無しでよいのけ?
244名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 19:14:54.45 ID:4Ybp+nef
>>243
多分それも>>237みたいに時間差でシリアルもらえるんじゃね?
245名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 19:15:58.43 ID:ABAcSV70
もっと早く出会いたかった
246名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 19:27:16.21 ID:abkwKWCX
>>243
俺買ったけど、それはシリアルいらないみたいよ
ゼータしかシリアルくれなかったし
シリアル入力しなくても普通に動いてる
247名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 21:13:28.25 ID:3uVkYz6g
クレジット使えないときに限ってADセールか・・・
248名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 22:07:49.94 ID:TW7fz0T+
>>232
DCカードのVISA通らんかった。
お前のが使えないから電話くれって言う内容のメールきた。
249名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 22:14:27.72 ID:nps+8uY/
まぁ明日まで待ってみな。
250名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 22:16:22.81 ID:LQxq7nP7
ADとT-Racks駆け込んだ。
甘水はpaypal駄目だったんで、マスターカードでぽっちった。
瞬間にIDがキタ。
仕事早すぎ。
ちなみに、T-Racksの方はaudioMIDIで。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 22:30:49.67 ID:eHlNDz9h
>>246
なんかMy Registration ListのRegisterをクリックして出てくる画面のプルダウンリストに
Dimension LEがあるからレジストしなきゃいけないのかちょと考えこんでた。
252名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:04:57.62 ID:7UgD2gDG
AD買ったんだがHow did you come to find Sweetwater?だそうだ
253名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:08:51.30 ID:LvUwGylU
>>252
the God revealed the way and led me here on my local newspaper
とでも書いて見て
254名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:11:29.67 ID:ghRUVYO7
最早sweet waterは日本人には>>252を返すのがテンプレなのか
255名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:25:10.07 ID:DIAL+D12
どうやら日本からの注文が殺到してて驚いてる様子だなw
256名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:32:36.62 ID:yfZwMm9W
ワロタ
257名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:33:57.28 ID:9XiLIIAU
Dimension LeはCubaseだとまともに動作しないんだが、
これって完璧に見捨てられてるっぽいな
258名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:39:01.07 ID:7UgD2gDG
ついでに言うと
I'm a musician and audio engineer (guitar, bass, drums, and some keys). What do you do, musically?
ともあったな
259名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:44:28.10 ID:F/EEeZ2a
I'm a collector.
260名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:45:34.29 ID:+MAk1bis
Shopping only.
261名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:48:58.60 ID:TUU/uRSZ
>>257
以前、本家でトラブった人が埒が明かないから日本のサポートに
頼んで本家に連絡してもらって解決したとかこのスレで見た(ダウンロードのトラブルだったと思う)
これ、ローランド経由でクレーム入れてもダメかな?
262名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:49:30.58 ID:OdqsJO/g
お前らちったぁSweetWaterを褒めてやれよ
263名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:52:15.05 ID:9XiLIIAU
>>261
インストーラ使ってもvstが最新にアップデートされないのが不具合なのか想定通りなのか次第じゃね
proのほうはなんとかなるっぽいから、pro買えって言いだされないことを祈る
264名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:56:59.54 ID:T+J/QKpV
Dear Sweatwater.

Japanese composer likes to buy product that is the most low price of all Website.
But, typically,Japanese is not good at speaking English.
So, when you receive order from Japanese, please don't ask them in detail.
265名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 23:59:55.63 ID:T+J/QKpV
Sushi ninja tenga.
266名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 00:02:45.62 ID:u0MmTBv8
tengaが日本の代名詞になる時代か。
胸が熱くなるな
267名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 00:11:56.65 ID:gOCD0Md6
ほぇ〜
268名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 00:34:45.49 ID:GkK5R2ba
269名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 01:28:15.40 ID:6P9/xigd
ミロ祖父を即買いしたのに全然シリアルこない。
270名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 02:00:31.14 ID:BlOhV02n
>>269
クレカ決済だったけど2日できたよ

3月29日09:12 注文受付完了メール受信
3月31日18:14 DLアドレス発送メール受信
271名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 02:29:21.94 ID:dyiwOENR
audioMIDIのNo-BrainerでKOMPLETE7が$40
272名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 03:12:10.85 ID:g+UJ+qQr
4月1日になるまで、待ってたの?
273名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 03:46:29.99 ID:gJ6MGPG0
エイプリルフール中止で
274名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 04:09:42.19 ID:P4XhloH4
>>257
最新パッチをあてればOK
275名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 09:05:35.71 ID:OrQ7Vvva
>>260
クソワロタ
276名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 09:08:47.60 ID:OrQ7Vvva
QLSOがついに100$に
277名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 11:00:39.56 ID:d1YfLQuy
Waves
全Native20%オフ。
IR-Lが25ドル。
DeBreathが18ドル。
アカウント作るとMusicians 1が49ドル。
278名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 11:28:50.70 ID:4zA5J+wu
本当のセールがあっても今日は書けないね
279名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 12:18:04.61 ID:6P9/xigd
>>270
サンクス
問題解決した
280名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 12:56:11.22 ID:kd6U5T+l
しかしもうDan Deanがかわいそうでかわいそうで。
281名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 13:28:54.25 ID:7CH8ro8e
100人こえたじゃん
282名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 13:33:42.36 ID:tgCap+xj
http://www.ableton.com/jp/maximized

Ableton Suite買うorLite、IntroからのアップグレードでMax For Liveが無料。
普通のLiveからのアップグレードで半額。4月中。
283名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 17:33:24.10 ID:W9uAsKI7
>>274
1.5のパッチはスタンドアロンだけでvstのdllがうpだてされないんだが
284名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 18:08:07.49 ID:5bJwA4/V
>>283
Universal ExtractorでEXEを解凍すれば出てくる。面倒だが自分で
やってみてくれ。
285名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 18:08:35.38 ID:P4XhloH4
>>283
ふ〜ん、そう言われても・・・
ごめん、俺のところでは何の問題もなく使えてるし
286名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 20:44:28.14 ID:W9uAsKI7
>>284
試してみた DLLを交換してもダメだった pro買えってことなのかもしれない
287名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:14:35.41 ID:5bJwA4/V
>>286
英語出来ますか?このウィリーという熊殺しみたいな名前の人に質問してみては?

Greetings Friends,

We are pleased to announce the release of Dimension Pro/LE 1.5 for Dimension users.

You can get this update here

Best Regards,
Willy Jones
Technical Support
Cakewalk

http://forum.cakewalk.com/tm.aspx?m=2054334
288名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:52:57.86 ID:5BC2FzwM
/(^o^)\ナンテコッタイ
http://www.gaitame.com/chart/img/01_15.png
289名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:56:11.57 ID:8lkdJ4MH
>>288

(^Д^)プギャー
290名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:57:23.08 ID:7OgsI/N+
>>288
エイプリルフールネタ…じゃないのか?
291名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 22:59:22.94 ID:65durv91
なにこの爆上げ
292名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 23:09:13.92 ID:ekw8ElW4
YAHOOでみても同じく上がってる・・・。
つまりはジョークではないってことさ。

なるべく国内に金落とさないとな。
293名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 23:48:13.47 ID:IbMiWVrF
アメリカの雇用統計がよかったからドルが全面高
294名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 00:18:48.93 ID:E6UWFSUa
そして甘水のADが199の爆上ときたもんだ。。
295名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 00:31:37.60 ID:vp9xVSqY
日本の年度末+今月の雇用統計+週締めで動いてるが、一段動いたこの辺で落ち着くんじゃないか
これ以降も継続的に動くようなら完全なトレンド転換で一気に90円までいきそう
296名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 01:34:50.91 ID:KEnndg9I
このスレ的には悲報だが、
さすがに円高過ぎるんでこのまま円安進めばいいなと思ってる。
297名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 02:00:59.33 ID:NEXbpk06
おいおい爆上げだな
VSTとは別件だが、個人でアンプ輸入してるんだが底値で買えてよかったわ
298名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 02:14:12.92 ID:8Q+w79bn
せめて82円台よもう一度とおもいつつ待機しているうちにこんなことになってしまったでござる
ペイパルがまだレート84円っぽいから今買おうかな
299名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 02:46:17.01 ID:TVs1C6FM
SweetWaterって、日本に発送してくれるの??

SynthStation 25 69ドルが欲しい。
300名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 02:53:20.33 ID:8Q+w79bn
ペイパルレート86円に上がっちまった\(^o^)/
来週まで様子見るか
301名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 08:32:12.55 ID:2YbmvNTS
よ〜し、来たぞ!
302名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 08:37:24.12 ID:KN5G1g3B
IK Multimedia Virtual Instruments 50% off!

50% オフなんて。IKはもっとドーンとやれるコだったじゃない
303名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:02:30.68 ID:45/ia0bZ
The V.I. Hot Buy GROUP BUY on eSoundz!
http://www.esoundz.com/news1.php?nbr=5999
$5 Goes to Japan Red Cross.
下段のMIにちょっと泣けた。
304名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:05:19.37 ID:XB7PtoHK
http://www.audiomidi.com/cust_search/csr_ik_april2011.aspx
CE買ったのにまたMiroslav Philharmonikを買うのかよ俺。
305名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:17:39.01 ID:jGYt6GqK
IKは前のGBで全部入りで買っちゃったからな。
306名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:22:30.59 ID:mKyM9jsB
このスレ的にはこんな割引率でIK製品に飛びつくのはありえないよね。
307名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:22:51.82 ID:CoMeTxLI
Ampli3はやらないかな
308名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 09:55:17.80 ID:ZdO80Ou3
というか皆もう持ってるんじゃないの?
309名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:16:06.30 ID:KN5G1g3B
こんなことならAmpli Fenderいっとけばよかったぜ
310名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:38:23.32 ID:B8bdWneO
>>277
Musicians1を買おうと思ってアカウント作ってログインしたけど
なんかまたアカウント作れって言われて買えない。
エイプリルフールネタかよ!
311名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:50:08.05 ID:gC3+FAjh
>>303
お、先を越されたか、投稿・・・・

今回のGB、esoundzから買うと、参加が100人増える毎に
ボーナスサウンドが追加されるそうだ。

ST2.5XL/SS/Stron/SMoog/Miro・・・全部あるんだよなぁ。
どうせならRAWパック2つ買ってもGB参加とか(もはや意味不明w)
そんな感じにしてくれればなぁw

しかし$99が来たっつーことは・・そろそろディスコンとかあるのかね?
312名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:52:04.97 ID:MUvjmwsi
>>310
ワロタ
313名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:52:34.83 ID:AvwE+x1p
いや前にも二回くらい来てたでしょ
314名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 10:59:53.72 ID:XwZok9sy
>>1
るれららる
315名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 12:14:28.48 ID:paH1RoXu
前から思ってたんだけど使う使わない別にして商品をいかにして買うかの話ばっかしてるこのスレってすごい前向きだよなー
316名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 12:27:36.78 ID:WEEjUHli
楽器弾けなくても楽器集めてる人もいるし、使わない皿や壷、昔のおもちゃ集めてる人もいる
乗らないのに高い車集めてる人もいる
たまたま音源やプラグインだったっていうだけのことさ
317名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 12:51:11.55 ID:ys3BMhz5
多少は楽器も集めてるんですけどね
各社最上位機あが揃いつつある
318名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 12:55:10.23 ID:ypNXDkTW
>>317
おれはベース増えすぎておく場所なくなったから、楽器は最近は増えとらんなあ。
それがセールに向かう原動力。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:07:58.45 ID:IBTbYcDK
DTMのセールはダウンロード多いから場所取らないのはいいんだけど
あの箱を積み上げたときの達成感が味わえないのがつらいな
320名無しサンプリング48kHz:2011/04/02(土) 14:22:27.92 ID:Tvn1eTNe
321名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:24:29.81 ID:7F1Hdcj9
>>320
なんだこりゃワロスww
322名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:26:19.83 ID:3x2H3E4L
>>320
フレッツにしてはえらくターゲットの狭い販促だなwww
323名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:36:39.50 ID:rId8VggN
>>320
アホかー!!
324名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 14:37:07.04 ID:Gge35nbY
ピンポイントwwww
325名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:08:03.12 ID:eUoOgZa2
ニッチ過ぎるww
326名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:12:13.06 ID:ys3BMhz5
下のほう見ると結構種類があるな
・5.1chホームシアター
・ドラム音源ソフト『BFD eco』
・GPSゴルフナビ『EAGLE VIEW』
・iTunes 1万円分
・音楽作成ソフト『KeyStudio』
・スピードラーニング『トライリンガル韓国語・英語』
・PC初心者向けソフト『ぱそともくん』
・デジタルフォトフレーム『PLAY WOOD』
・デイトレードDVD
・ニンテンドーWii
・デジタルビデオカメラ
・スチーマー『ナノケア』
ミニプロジェクター
プラズマクラスター
地デジチューナーHDDレコーダー
デジカメ『ファインピクス』
327名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:13:58.26 ID:exK7+7jd
せめてボーカロイドにしろよと思ったが、持ってる人多そうだから、敢えてニッチにしたのだろうかw
328名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:23:13.75 ID:eUoOgZa2
そのラインアップだとwiiでファイナルアンサーだな。
確かwiiって2万円位するよな。
329名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 15:43:11.69 ID:l2PMlQpc
原発事故見舞いセールでNIは
Reaktorを希望支払い額セールしてほしい。
330名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:24:45.83 ID:F+Fxr+cs
>>320
声出してワロタwwwwwwww
331名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:27:28.12 ID:lyunplDv
しかもecoかよ
332名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:40:37.83 ID:CoMeTxLI
>>329
KONTAKTもよろしく
333名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:22:45.67 ID:bBBVfWmt
ADかBFDあたりまたセールやってほしいなぁ
334名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 17:41:10.36 ID:iIv1gVT7
>>333
初心者セール民なんだが、ADって過去に公式でもセールやった?
335名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:31:32.31 ID:NHF1E7hR
>>320
これ企画した社員は、きっとここの住人だぜ。
そして、自分で申し込み、BFD eco をゲット!
禁断の自作自buy をやろうとしているのでは?
336名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 18:52:09.73 ID:iGAe7ZiO
>>335
むしろ普通はこんなのなかなか気づかないだろ
つまり>>320は・・・
337320:2011/04/02(土) 19:50:26.70 ID:2rGDGiOO
あれはBFD Ecoの安いところ探してたら見つけた。
JRR Shopでおまけパック付き$99で買った。送料込みで一万ちょっと。
クーポン使って$9.99引き。
338名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 23:29:50.89 ID:RDcJLKFU
339名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 23:34:20.68 ID:5ByO3AxP
>>338
何か月前の情報だよ。
340名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 23:36:03.60 ID:CoMeTxLI
>>338
無料になってから一年以上経っていると思う
これ、見た目で損してるよな
341名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 00:41:10.05 ID:ynNFYvJI
http://www.store.precisionsound.net/

** SPRINGSALE 2011 **
50% off on all SampleSets until April 30!
342名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 00:59:08.07 ID:VDLQWXgU
地味にStingers欲しいな
でももうちょっと安くないと手が出ない
343名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 02:34:55.74 ID:/cayMlSU
>>303
肝心のボーナス内容に触れられてないのが不安。
344名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 02:36:13.66 ID:o4T3oBOl
>>320
sofmap申し込みで30000ポイントもらった方が得だなこりゃ
345名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 02:44:17.91 ID:4MtmgRJ5
>>343
IK恒例の「音源全部やるよ」じゃないの?
346名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 03:03:10.43 ID:/cayMlSU
>>345
For every 100 people that join a new set of bonus sounds
will be automatically made available for download
      ↑なんで・・・・・よくわからんので報告待ちしまっす
347名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 03:13:30.78 ID:5KSmpWEg
>>346
その英文の訳は
参加した100人の人のための新しいボーナスサウンドのセットが自動的にダウンロードできるようになりますよってことだと思うよ
348名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 03:20:06.88 ID:TkeRgea8
参加者が1000人だったら10の追加サウンドって書いてるからソフトじゃないと思うよ
ついに新規サンプルか…
349名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 03:53:05.08 ID:QgEdLTAC
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
「私たちCNN取材班は法的になんの問題もなく、私有地ではなく公道で取材を行って
いたにも関わらず、東電は警察を呼び寄せて取材をやめさせた。」

350名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 11:16:20.75 ID:AZQ0xWJi
>>341
カゴにいれてcheckoutする時に半額になるのな。
351名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 11:28:01.79 ID:cQ3X2TGc
VirSynがSpring Promo30日まで。
エフェクト2つで199ユーロ。
シンセ2つで229ユーロ。
352名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 11:53:21.62 ID:em9ZMiAd
去年のGB逃したので音源全部やるよがよかったなー>IK
353名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 12:06:31.26 ID:NVLzVIme
IKは音源に関しては全然良くないよな。Tronだけは気合いを感じるがほとんどの人がいらないだろうし
354名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 12:41:24.73 ID:TkeRgea8
IKの音源はSonic Reality=eSoundzのサンプルだからな
今はSRがInifinite Playerにお熱だからサンプルが古臭い
355名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 12:44:25.42 ID:h58iRMRS
どれもリリースされてから結構経ってるし古臭いのはしょうがないべ
356名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 13:09:38.36 ID:8n1OkuhA
WAVESでIR-Lが25ドル、Debreathが18ドル。
アップデートを安く済ませたい方は是非。

既出だったらごめんよ。
http://www.waves.com/
357名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 13:12:43.44 ID:GFasrM2m
>>356
4/1ネタじゃなかったのか・・・

でもwaves製品持ってるとテロの対象に巻き添えになりそうで怖いからなあ・・・
358名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 14:26:31.76 ID:em9ZMiAd
スレチ&どうでもいいかもしれないけど
JRRshopって価格表示を日本円に切り替えられるよね?
これが明らかに現在のレートじゃないみたいで、249.99米ドル→19,729円ってなる(ちなみに現時点で249.99米ドル=21,021.66円@Yahooファイナンス)。
カナダドルとかにも切り替えられるから、何を基準にしているかはわからないけど。
359名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 14:46:49.25 ID:E18DMscJ
2ヶ月って長いキャンペーンだな
360名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 16:38:58.38 ID:tFukUSgL
30日にクレカで注文したMiroslavCEの連絡がまだこねえ
やっぱりダメだな国内は
361名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:04:06.25 ID:O+NDfA9G
wavesのはいつまでだ、こりゃ
362名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:09:45.44 ID:h58iRMRS
>>361
4月いっぱい。マンスリーのやつだと思うから
363名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:10:23.03 ID:8KrEBz3O
wavesか…
ここの住人も避難遅れた奴いるんだろうな…


364名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:44:20.89 ID:Juji5rwY
「くそ…滅多にやらない半額セールなんだ…
 こいつをチェックアウトするまでは逃げられない……
 あ…津波が…」
365名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:47:15.56 ID:+uSyEQGs
面白くないからそのネタ
366名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:48:32.40 ID:aJjR9wMw
Miroslav Philharmonik CE Logic9で開けないんだが。
スタンドアローンではいけたんだが、Logicからだと無理。

バージョンは9.1.1なんだがおなじような人いる?
367名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:53:21.09 ID:O+NDfA9G
>>362
そうか、これもマンスリーだったのか。さんくす。
368名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 20:20:57.29 ID:pV/Thwf+
>>360
俺も同じ状況でハマった。ミネットに言えばメール再送してくれるよ
369名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 20:57:30.00 ID:DBi2kVMG
はわわーパパごめんなさいですー
370名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 22:08:36.20 ID:Iw2VgV7M
>>360
営業日の問題
30日の18時以降に注文したら
31受付、1処理、2・3休みで、4に発送
371名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 22:49:57.13 ID:tFukUSgL
>>370
注文したのは29の深夜だ
ダウンロード販売でなんでこんなに時間がかかるのが・・・

>現在、弊社オンラインストアにて非常に多数のMiroslav Philharmonik Classik Editionご注文をいただいており、ご入金の確認およびストアからの製品ご案内送付に大幅な遅れが生じております。

というふうに案内が出たんだが、2,3営業日以内にシリアル送るって最初に書いてるんだから最低その分だけでも処理終わらせてから休みに入れよっていう・・・
ここで愚痴っても仕方ないけどさ。急いでるわけでもないし気長に待つわ
372名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 23:32:55.15 ID:mD3ksz7+
aMは支払いから3時間足らずでシリアル来たのに
373名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 23:42:39.64 ID:vYLSB5cf
softube 30%offキャンペーン
http://www.tacsystem.com/products/softube/
374名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 23:43:17.75 ID:jCZv63gh
esoundzは30分後ぐらいだった
そしてIKのサイトで落としてインスコして安心して
寝てしまってインスコしたことも忘れていた今日この頃
375名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 00:00:57.25 ID:Ss4R3oo3
>>373
JRRで10%オフクーポンでダウン版買う方が安い。
376名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 01:22:35.82 ID:jrDMzZvq
>>371
電話しろよw
377名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 05:05:36.98 ID:daZpfuyE
>>375
JJRの10%offクーポンってどこでどうやったらもらえますか?
378名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 07:53:21.35 ID:VaA+1LYK
youtube
379名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 11:31:52.25 ID:XuDFN4cx
Overloudの全品50%offセール、今日から
http://mid.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=310961&csid=0
380名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 15:15:23.91 ID:O8FKQS5Y
Breverb、良いね!
381名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 16:46:23.56 ID:vqqjMgDI
Bバーブと2Cとどっちがいいの?
382名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 16:57:34.00 ID:j7p3uixo
Breverbはブリバーブて読むの?
383名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 17:04:21.21 ID:3TK9EyD3
http://www.youtube.com/watch?v=nvqP3zNumk8

overloudの人はブリバーブ、って言ってるよ
384名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 20:38:00.42 ID:GBNknYiH
BREVERBはすっげぇLexiconっぽい。
というか、クローンを目指して作られたブツだよね。
385名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 20:52:54.50 ID:W/wV7FgG
でもLX480の方が上かなあ
386名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 21:45:32.66 ID:vqqjMgDI
Aether>弁当箱>Breverb>>>その他

こんな感じ?
387名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 00:03:10.79 ID:Vzy8EdPu
エーテルってそんなに良いんか?
ところで弁当箱ってなんだ?
レキシコン>アルトヴァーブ>ソフチューブ>ソノックス>Breverb>WavesのIR>その他
だと思ってるのだが
388名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 09:35:43.25 ID:Rzx35nAE
Breverbて乗りがいいて感じがする。
389名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 09:44:19.90 ID:eIiXaYpl
Aethelはx8の効果も大きいよな。圧倒的に滑らかになる。
390名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:16:11.46 ID:+yND15J3
レキシコンは斜め上の音で等号比較の中にいれられない

TC>Aether>Alt>Breverb>CSR

俺の環境ではどれもいらない子になってるが
391名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:19:45.08 ID:eIiXaYpl
>>390
全否定なら何使ってんのか言えよw
Lexiconシミュなら本家含めてLX480がいいと思うね。
Altiverbは悪いと思わんが好みじゃないな。結局アルゴリズムのがいいや。
392名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:25:35.15 ID:kQQ2zuwO
Breverbの馴染みの良さこそ至高
393名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:34:57.76 ID:IgFJiHpa
cubaseさんのroomworks最強に決まってんだろうが!
394名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:39:22.13 ID:V1LZ2wOu
セールスレで音質の議論とか…もう日本は終わるのか?
395名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:56:49.70 ID:+yND15J3
>>391
Samplitude付属のRoomSim

最近習熟して多用してる
396名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 11:56:52.03 ID:h9pDFeml
Aethelは良いんだがオーバーサンプリング設定すると鬼重いから困る
397名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 12:13:23.99 ID:eIiXaYpl
>>395
あれは俺飽きて使ってないなwAltiより好きだからサンプリングリバーブならこっち使うけど
Variverbも意外に使えた。

>>396
リアルタイムはx2でオフラインレンダを適宜あわせてるよ
398名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 12:26:21.83 ID:3wtxbtmN
BREVERBの負荷の軽さは異常。音もそこそこだしね。
399名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 12:32:20.48 ID:+yND15J3
>>397
他社のIRデータを読み込ませると印象変わって面白い
付属IR使ったプリセットは、そつのない佳作なんで
(そこまで含めて秋田というならそれまでだが
400名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 12:39:05.82 ID:TsDN92Dy
付属プラグインの話していいならSpaceDesignerがいいわ
401名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 13:05:51.04 ID:TwLN+sV+
コンボリューションリバーブて何故か使おうと思わない。
402名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 13:26:24.82 ID:0i+nzPYD
DUY Z-Room
403名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 16:27:29.96 ID:M9mgJA7R
IRリバーブと言えばRecabinet3の中身ってやっぱ2とは違うんかな?
404名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 16:35:49.66 ID:IgFJiHpa
誰か早く一番割引率の高いリバーブ貼れよ
405名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 16:53:46.63 ID:ykxgcDL0
リバーブ単体で14700円てちょっと躊躇するな。
406名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 17:56:23.79 ID:M/ij2jsP
私も高いと考えてた時代がありました
けどBREVERB買っちゃったよ、良い物だし納得してる
このご時世だから国内代理店でってものあるけどね

割引率っていうとWAVESのIR-Lがお安いけど
これって評判どうなんだろ
407名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 18:11:20.13 ID:RNIWtfJU
はーeastwest日本でセールやんないかなぁ
408名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 18:29:44.98 ID:bPUfJnS5
audioMIDI版のBreverbがあるからいいや。
エディットできないだけで音は同じでしょ?
409名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 18:30:19.18 ID:NJVfKeoJ
Overloud製品のセールで追加情報

Time Spaceでも40%OFFセールやってる
40%でも日本で買うより安いぞ
ちなみに8日までだから急ぐべし
410名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 18:50:52.08 ID:Pmv/Jfhi
>>409
ねぇねぇ、もしかしてTime+spaceの価格の単位ドルだと思ってたりする?
411名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:24:17.50 ID:NJVfKeoJ
>>410
ゴメン、ドルだとは思ってないがユーロだと思ってた
日本のほうが安いな、失礼しました
412名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:38:32.57 ID:Pmv/Jfhi
こちらこそ煽ってゴメン むしゃくしゃしてたんだ
日本の方が安いセールなんてまずないからね、そう思ってしまっても不思議はない
413名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:41:31.78 ID:cBpDw6gq
T+S
Breverb 101.50ポンド(約13,881円)
414名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:48:46.85 ID:LAtQL7aU
むしゃくしゃすると煽るのか
415名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:50:38.93 ID:eY9hdCqE
AmpliTube3 セールしないかなぁ
416320:2011/04/05(火) 21:46:13.15 ID:IGUxdlCp
>>415
今月中に64bit版発売記念セールやるかも。
417名無しサンプリング48kHz:2011/04/05(火) 21:48:05.48 ID:IGUxdlCp
スマン、320は意味なし
418名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 21:57:03.81 ID:IctQ4XSG
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  ムシャムシャしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./   今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
419名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:11:11.58 ID:eY9hdCqE
>>416
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
これは期待!
420名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:25:52.12 ID:zuzZ5MIk
日本円はこの後どこまで安くなるんだろうか
当面のソフト購入予算だけでもユーロにしとこうかなと思ったんだけど
そんな海外ソフトが高くて買えないなんて事になったらもうdtmどころじゃないゃな
421名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:40:10.44 ID:R52HWnbX
そういえば円の価値が危うかったな
海外通販の利点が失われてしまう
422名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:59:18.67 ID:51GVZJxB
>>418
うまいなぁ。牛だけど。
423名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:05:15.47 ID:8dIuTn9q
牛うめえ
424名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:58:47.71 ID:aJbVO+OU
牛は最高だね。肉といい乳といい。
425名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 00:29:33.03 ID:JaK9gu5o
おまいら、IKの音源が69%OFFセールやってるぞ
しかも、5ドルは赤十字に寄付されるぞ

ttp://www.minet.jp/ikmultimedia/special3
426名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 00:36:02.13 ID:gnhlFRsG
みんなとっくに知ってるだろ。
427名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 00:59:34.01 ID:JibER4eA
しゃーねーなーそれじゃみんなが知らなそうな奴を貼ってやんよ
ttp://www.audiomasterclass.com/publications/
通常$11前後で売ってる音楽関係のe-bookが今日の夕方ぐらいまで99セント均一だぜ!

ただし内容はものすごくしょぼいぜ!
「コンプ入門」しか見てないけどぶっちゃけプラグインのマニュアルの方が詳しいレベル
428名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 01:12:08.44 ID:iPi7xVSH
>>427
>ぶっちゃけプラグインのマニュアルの方が詳しいレベル

さーすーがーにー、そーれーはー(w
429名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 01:22:31.09 ID:XuEqWuHP
>>411
>>413にも書いてあるが、VATなし+ドル決済でTH2・Breverbは若干安いよ
Bank Feeも考えると差はあってないようなものかもしれんが
ちなみにPayPalレートでは13,000円弱だった
430名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 03:16:16.97 ID:XzxpyFgl
T+Sってドル立ての値段が高かったのが下がったのね。
431名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 03:19:30.64 ID:J5ngMTGV
>>404
WavesのIR-L
432名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 04:48:39.96 ID:rqGNkTlk
>>366
おんなじ環境でおんなじ状況だわ
433名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 05:02:35.07 ID:5SUKCGuL
>>432
SampleTankFree使えるなら、タンクたんからライブラリーを読み込む方法がある。
434名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 06:50:33.41 ID:chOGDKN3
ミロスラフはどっちを買えばいいんじゃー!
435名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 07:02:46.06 ID:cKI7Jyi4
ttp://www.patchpool.de/alchemy_shop.html
VSTiシンセAlchemyのパッチのグループバイ。
レギュラープライス33.95ユーロで最大55%off。(現在35%off)
1.3GBのサンプルwav付きで結構気合の入ったライブラリ。パッド、アトモスフィア系としてはかなりいけてて、本家よりいいかも。
かなり気に入ったので俺は参加決定。参加者60人が上限だからでこのスレ住人だけで超えられると信じてる。
436名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 10:10:09.38 ID:PkdNHNCv
円安進みやがってクソが。85円ってなんだよ。
437名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 11:23:57.40 ID:JxV/RJw7
>>435
こういう方向性の音ネタって最近多くね?
NIとかBestServiceとか。
438名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 13:29:35.85 ID:pdyDeU+h
円高の時でも定価を全く下げなかった国内代理店なんかでも円安になると余裕で定価上げてきます
日本の音楽関連の代理店は歴史的に見ていつもその繰り返し
かしこい買い物をしましょう
439名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 17:39:05.36 ID:4D0vTQwF
いや、代理店では買わないしー
440名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 18:55:12.54 ID:VTjGFZ7J
今のうちに欲しいもんは買っといた方がいいかもしれん


(株)日本総合研究所 為替相場展望
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/exchange/pdf/5432.pdf

ドル・円相場見通し
短期的には80円台前半を中心としながらも円高リスクが根強い展開が続く見込み

ユーロ相場見通し
利上げがユーロ高要因も、債務問題・景気停滞等を背景に早晩対ドルで反落へ。
対円では、国内景気悪化を背景に緩やかなユーロ高へ

95年4月以降中期円安ドル高局面が到来したように、
リスク回避の動きが一巡するにつれて、対ドル、対ユーロともに
徐々に円安傾向が明確化していく可能性が高い。
441名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 19:00:57.77 ID:6LIgpl6+
こないだCCC買っちまったから、しばらくは思い残すことはない。
442名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 19:13:43.64 ID:2Ahp/v53
最近盛り上がらんな
443名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:31:45.57 ID:BSIsJnWq
あと8ヶ月したら盛り上がる
444名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 22:48:37.19 ID:YZvF7vxE
下手すると場所によっては日本残ってないかもしれないな
445名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 01:38:08.39 ID:5OqL/qcU
あんまり怖い事、書かんでくれ。>> 日本の行く末
(´・_・`)

で…

取り合えず、今のうちの買って置いた方がいいのかな。
なら、Miroslav PhilharmonikとSolera II、A|A|SのAngelicalsを買っておくかなぁ。
(CEは購入すみですよ…
446名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 07:04:54.78 ID:fBxoiwrS
ユーロも一日一円ずつ高くなっていってる...
つい10日前は112円位だったのに...
447名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 07:39:42.43 ID:gi1BRpjd
俺らの夢の日々はもう終わったんだよ…
448名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 07:54:30.32 ID:XQfKr/RA
Wavesが新たに期間限定でMusicians 1と2に含まれてる物を単体でセール。
449名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 07:57:20.94 ID:01cfy/OU
待て待て
たった2年前には1ドル95円台だったんだぞ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=2y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

俺の目から見ればまだまだ超円高だ
450名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 08:23:59.59 ID:z+JHIKdh
>>448
Wavesめ俺らをWavesのアップデート地獄に引き込むつもりだな?
451名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 08:31:15.27 ID:627WBYrM
>>449
95円までで止まればいいけどな
いまの下落の勢いが続くとあっという間に100円台突入するぞ
原発問題だって地震後1週間はただちに影響のある放射性物質は排出されてなかった
それが一ヶ月も経たないうちに1億倍の即死レベルになっちゃった
今はまだ大丈夫だじゃなくてもう少し長い目で危機感を持たないと
452名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 08:50:24.22 ID:XQfKr/RA
brainworxから30日までの50ドル/37ユーロバウチャーが来た。
453名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:36:43.34 ID:QwNtm2b7
\1=$100の方がわかりやすくていいじゃん。計算するまでもないし。
454名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:39:40.40 ID:XA02VABp
バカは基本から間違うという良い見本
455名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:42:30.61 ID:JymsCAPC
>>453
円高進みすぎだろww
456名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:43:33.33 ID:mhj4+kkO
Waves単体プラグインセール

Audiotrack $18
Metaflanger $28
Super Tap $28
Renaissance AXX $28
Renaissance EQ $38
Renaissance Comp $38
Renaissance Vox $38
Wave Tune LT $38
Doubler $38
GTR SOLO $18
IR-L $25
Debreath $18
457456:2011/04/07(木) 09:46:51.66 ID:mhj4+kkO
ごめん、本家セールなw
458名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 10:54:10.39 ID:2dsewaxf
>>451
120円前後が長かった時代もあったような。
だから85円なんてまだまだパラダイスだよ
459名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:14:51.63 ID:627WBYrM
>>458
だから今買うならまだいいんだって
これだけ急激に円安が進んで年末セールの頃に120円になってたらどうするんだよ
セールを待つより今買った方がお得だという事態も起こりえる
460名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:18:32.24 ID:W/IjmStl
120円とかになったら・・・

ひょっとして俺ら曲作るのか?
461名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:21:17.95 ID:QOoZJncy
いや、「この値段なら買うぜ!」っていう金額が何割か上がるだけ
多分NoBrainerとかは普通に喰い付く
462名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:38:10.10 ID:IwuE5LEr
円安は割引率も円換算すれば逆にお得
463名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:44:24.24 ID:P60i/QmS
いったん120円くらいまで上がって年末セールの頃100円とかに下がったらお得感倍増
464名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:45:12.52 ID:l60GPNab
もっと、一つ一つのセールを噛みしめながら
大切に、大切に買うようになるんじゃろう
465名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 13:02:07.57 ID:VGLpz6o7
>>464
素敵やな
466名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 13:03:39.12 ID:93DUqWl3
でもほとんどユーロ建てよりドル建てのが安かったしなあ。
467名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 13:26:49.55 ID:X5aQt66g
>>456
ルネコン行くしかねぇ
468名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:11:44.52 ID:6tKYK2JF
ちょっと前にMaxx買ったばっかなのに;;
469名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:15:53.41 ID:XyBPSn65
もう持ってる人が大多数だろうけど。
Presonus本家でStudio One Artistがセールしてる。

http://webstore.presonus.com/studioone/s1messa.aspx

Presonusのスレからアドレスを拝借したので、本家トップページからいけるかはわからん。
円安だけど頑張っていこうや。

470名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:22:53.01 ID:4QHaJMOA
Studio one微妙だた
ちょっとメインに使うにはまだ機能面の貧弱さがキツイ
471名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:40:04.61 ID:8yTXbtuv
ルネのバンドル買ったけど、結局EQとコンプだけ買えばいいよ。
472名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 14:50:08.01 ID:93DUqWl3
今時EQなんていらん。他にコンプもってない奴はコンプ。AXXとVOXは面白いから使える。
473名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 15:02:14.27 ID:1/2hNT4O
今時?
474名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 15:08:55.80 ID:8yTXbtuv
ルネのEQはいいんだけどなー。
Vox.Axxはよくわからん。
普通には使えないね。
475名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 15:40:18.73 ID:9XRgdpuM
IK99ドル均一?今更?
476名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 15:40:36.09 ID:93DUqWl3
>>473
ルネのEQは古臭いから(ヴィンテージって意味じゃないぞ)あれで音弄るのは余程趣味に合う人だけだよ。
477名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 16:25:50.38 ID:9XRgdpuM
>>475
この情報は今更ですか?
の今更です。ディスってる訳じゃありません。
478名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 16:37:01.94 ID:2PpCjZ7Z
>>456
これらってiLok無しで使えるんか? だったら Tune LT 買いなんだが。
479名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 17:13:45.93 ID:mhj4+kkO
>>478
wavesは全部ilokライセンス。
480名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 17:14:55.04 ID:2PpCjZ7Z
やっぱそうか〜、サンクスorz
481名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 17:42:37.54 ID:j4yP+LWo
iLokは一つくらい持っておいても損はない、かも知れない
482名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 17:44:40.63 ID:93DUqWl3
ilokがついてくる奴買えばいいんだよ。
483名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 18:35:34.59 ID:mhj4+kkO
ぶっちゃけ将来protools9でも買う気があるならilok買わざるを得ないけどねw
484名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 18:45:35.76 ID:WrfqRVUO
そんときにはiLokなんざ誤差の範囲内
485名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 18:48:17.83 ID:ti6rClKm
なんかあれですよ。
おまえらのプログラム保護のためになんでこっちがUBS買わなきゃらなんのって思いがw
どこにその金組み込まれるかの違いだろうけどさw
486名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 18:49:45.00 ID:+NgdGkiQ
QLSOが6割引送料無料iLok付きをスルーしちゃったから
iLokは当分買わない事に決めてる。何であの時買わなかったんだろう・・・
487名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 18:53:37.01 ID:lxfYapdc
iLokのリストにプラグインが増えていくのが地味に好き。
今回はDoublerが仲間になった、ポポポポーン
488名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:05:14.86 ID:+NgdGkiQ
子ネタがあった
http://www.bluecataudio.com/Products/Category_0_Discount/
Blue CatでMB-7とそれを含むバンドルがイントロプライスで最大22%オフ
489名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:23:34.72 ID:2dsewaxf
>>459
このスレのおかげもあってもう十分にいい思いをしたよ。
これからは輸出業が潤ってくれればいいよ、日本のために。
490名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:37:42.04 ID:93DUqWl3
お前ら慌ててるが、いっておくけど急激な円高はないぞ。
アメリカもEUも本音はドル安ユーロ安がいいんだよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:49:03.06 ID:hXCpaEfJ
円安と円高、間違えてないかい?
492名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:56:30.77 ID:93DUqWl3
円高じゃない、円安だw
493名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:57:26.13 ID:4QHaJMOA
iLok系は何か買う気しない
なんで金出してんのに割れ厨より不便な思いしなきゃいけないのかと
ただUSB刺すだけってのは分かってるけど
494名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 20:04:37.91 ID:qA8DUHvK
自作PCも一緒にやってるとドングル認証が一番楽
495名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 20:07:42.30 ID:uVyiqw3y
クリーンインスコとか年に何度かする人だとドングルのが楽でいいよね
個人的に全部iLokになってくれると楽なんだけど
496名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 20:54:13.23 ID:9EC/aTJc
>>494
最近PC新調したからホントそう思う
認証だけで結構な時間かかる
497名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:22:18.48 ID:JymsCAPC
ここの住人は割れとは対極にいる人種だから、言葉の重みが違うなww
俺は考えないでも何でもやってくれるからNIの方式が一番好きだけど。
498名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:30:14.53 ID:IwuE5LEr
ドングルの紛失・破壊を経験すると、ドングルの無い世界を望みたくなるよ
ソフトのダウンロードにシリアルが必要なだけで本体がノープロテクトってのが一番好き
例えばこことか↓

セール情報
33% off discoDSP products - Single discount coupon available
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=4478774

499名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:36:10.69 ID:xM4MVue6
ドングル紛失とか、どんだけうっかりさんなんだよ
500名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:49:13.25 ID:H2bfbcKd
まぁ現実問題ドングルの寿命はどれ位なんだろうな?
501名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 21:57:24.42 ID:93DUqWl3
ilok7年くらい挿しっぱなしだが壊れないな。
502名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:13:54.22 ID:IVxNl1gv
最近、pspaudiowareとnomad、それからkorgが
ディスク認証に変わったよなあ。

ノマドはあれだが、korg, pspは不便っちゃ不便。usbポート少ないMacBook白だとドングルささなくて
良いのは嬉しい事もなきにしもあらずだが。
503名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:19:49.72 ID:IKMLYsBT
Melodyneみたいに
Deactivateもユーザー側で自由にできるのが便利で好き
504名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:24:24.69 ID:3rpxQGE8
嫁をDeactivateしたい・・・
505名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:26:38.18 ID:9+8IFKkM
人を呪わば穴二つ
嫁も同じ事思ってるかもナ
506502:2011/04/07(木) 22:40:24.71 ID:IVxNl1gv
結局ウチはiLokに入ってるライセンスを使うのは
GTR3.5, melodyne(アプグレしたのに新旧両方のライセンスがなぜかある。原因不明…), pod farm 2、かな。
まだなんかライセンスいれてあった気がするが思い出せない。

最近duendeのドングルまで増えたし
こいつが、フラッシュドライブとして
システムに認識されるので実に不気味だ。
ある日フォーマットしてしまいそうだ。

シンクロキーは全部で五本もあるぜ。一つにまとめてあるけどさ。

ドングル化して欲しいといえば、toontrackとか、して欲しいな。
拡張まで揃えると乗り換えアクチは泣けてくる。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:45:36.04 ID:N8S93Nye
俺作業中はLAN切ってるんだけど、
ToontrackやOverloudのはNICのMACアドレス見てるっぽくて
LAN無効にするとコンピューターID変わっちゃうんだよね
あれがいちいちうざい。
508名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:53:55.13 ID:IVxNl1gv
>>507
overloudを思い出させてくれてありがと!
ポチってこなきゃ。
509名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 23:16:09.80 ID:3rpxQGE8
>>507
LANを切る?負荷軽減?
510名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 23:18:01.34 ID:Y6U+VzOj
>>509
>>507じゃないけど、Ether切ればセキュリティソフトも切れるしスッキリ。
まぁ切ったことないけど。
511名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 23:22:19.24 ID:9HQk5rMm
ネットに繋がってるPCで作業すると...
気がつくと2ちゃんを見たりしてて進まない orz

だからLANを切るんじゃないの?
512名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 23:27:13.84 ID:N8S93Nye
昔の癖で、ウィルスソフト入れたくないってのもあるけど

>>511 が大正解ですww
513名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 23:35:25.87 ID:a1FPWSUt
作業はデスクトップ、2chはノートの俺に死角‥‥‥‥‥ありまくりか
514名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 02:00:35.70 ID:JC7P9jBw
>>511
正解だな
515名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 08:34:49.63 ID:1NKRFQaf
SoundToysのDevil-Locゲットした人は49ドルでDeluxeへうpグレ15日まで。

Wavesのセールは欲しい物と数によってはMusicians2+αの方が安くなるな。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 09:58:11.81 ID:jW/htwHF
>>511
エロ動画サイト開いちゃったら気付いたら二時間くらい巡回してるのはよくある話
517名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 10:04:22.44 ID:/e73/RRa
>>516
その後疲れて寝てしまうのもよくある話。
518511:2011/04/08(金) 10:08:19.96 ID:GHnX7r/z
皆いっしょで安心した
DAWの裏で開いていたニコ動の時報にビックリする日々。
519名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 10:15:42.06 ID:E0nHRu5c
>>518
2行目。一緒にすんなクソが。
520名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 10:25:13.01 ID:DMU6PPsY
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
521名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 10:51:18.81 ID:MV+Y+9GX
プレミアム会員になって時報くらいきっとけ

まで読んだ。
522名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 10:56:52.53 ID:C1JC2K6h
DTM板でニコ動の話題は荒れるからやめとけ。
523名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:30:58.76 ID:7wBgW0Rd
        .____
     ;/   ノ( \;     
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 2525…!?!?
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
524名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:52:21.24 ID:6k38v00H
つまらないものですが
http://www.audiomidienews.com/audiomidienews/2011/ 4/7/nomad-factory-liquid-bundle-ii-no-brainer-deal -15.html
525名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 12:55:43.25 ID:HmHNSlRA
526名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 13:04:39.03 ID:HmHNSlRA
今となっては糞ほどの役にも立たないプラグインセットだけど、$149→$15の90%OFFとかマジこのスレ向けだな
特にDAWでNomadフォルダ開いてもMAGNETICとSC-226しか表示されない人は買うしかないだろw
527名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 13:09:18.82 ID:x/2QM+QF
>>525
こういうのを待ってたんだよ!
しかし、Nomadの唯一の取り柄であるグラフィックが美しくないな...
528名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 13:32:39.57 ID:9jGy8SQh
>>527
確かに。
分かりやすいけどパワポで作ったみたいだw

まあ、買っとくか・・・
529名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 14:31:42.25 ID:nPpHcBSJ
OK、とりあえずポチった
530名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 14:59:48.72 ID:Kpzf2zpe
1300円弱か・・・買うかw
531名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 15:12:26.50 ID:jW/htwHF
久々に立ち上がるおまいら
532名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 19:01:23.49 ID:T+fyyoPo
>>515
Devil-Locは$129で売ってるから、かなりの割引率だな。
ただ使い道が限られてそうで悩むところだ。
533名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 19:02:23.56 ID:XawZ07bx
使い道に悩むセール民とは一体

まあ安いし、今の円高水準のうちに買っといていいんじゃね
534名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 19:27:25.60 ID:OEkC93yZ
>>488
Blue Catって、ちょっと前までフリーだったものがいつのまにか軒並み有料になってるのな
今じゃ、フリーのやつってひとつもないじゃん、知らんかった
まあ、このスレ的には、有料になったほうが触手が動くとは思われるが・・・w
535名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 19:47:54.87 ID:1NKRFQaf
Liquid Bundleは前のバージョンがエラいしょぼかった記憶が。
2になって大分変わったのか?
536名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 19:56:20.52 ID:7WrqXM0Y
なんかどこぞのDSPエフェクトみたいなGUIだな>LiuidBundleII
537名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 20:41:07.65 ID:C1JC2K6h
>>534
>今じゃ、フリーのやつってひとつもないじゃん

あるだろ。

http://www.bluecataudio.com/Products/Bundle_FreewarePack/
538名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 20:49:42.20 ID:OEkC93yZ
あっ、でしたか。こりゃ失礼σ(^_^;)アセアセ...
539名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 21:54:35.46 ID:jzBWRK25
まぁでも安くても金出すと安心感あるよね。
文句も言いやすくなるし。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 22:37:17.73 ID:1ebhxEMS
カード番号入れて、決済完了のメールに目を通すときは
一仕事終えた満足感があるのである
541名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 23:26:47.72 ID:vgzuQOWM
>>540
後でDAWを立ち上げて「こんなのインストールしたっけ?」と思う事無い?
542名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 23:56:08.78 ID:0Kl+u3+X
http://www.overloud.com/ でも40%OFFになってるよ、10日まで。
543名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 03:32:07.63 ID:LhThEcbl
PCゲームにさ、steamっていういろんなゲームを
一括認証&販売してるソフトがあるんだけど
音源もそういう感じになれば俺的には理想
環境変えてもメアドとpassで一発元どおり
544名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 05:43:51.10 ID:65RYN7Ty
セール時期には95%オフとか当たり前だしね
545名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 08:57:37.46 ID:zzE3PHML
>>543
あれはいいシステムだよなぁ人少ないのが玉に瑕だけど
546名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 09:59:22.25 ID:NJn/Q44r
http://www.audiomidi.com/Liquid-Bundle-II-No-Brainer-Deal-P15801C0.aspx
Nomad Factory Liquid Bundle II "No-Brainer" Deal
547名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 10:00:27.53 ID:NJn/Q44r
http://www.audiomidi.com/Liquid-Bundle-II-No-Brainer-Deal-P15801C0.aspx
Nomad Factory Liquid Bundle II "No-Brainer" Deal
548名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 10:00:45.35 ID:NJn/Q44r
連投なったスマソ
549名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 10:12:22.25 ID:Z8DZp0/I
既出だよ

Yahooファイナンスを見る限り4/6をピークにグラフが下がってるけど、
また円高傾向に戻るのかな。
こればかりはまだ何も言えないけど。
550名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 10:25:25.89 ID:TMzJ+K94
極端な円高で喜ぶのもセール民ぐらいだよなあ。
551名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 10:55:42.53 ID:KwTMIBAg
>>594
分からない。チャートの話になるが、今まさにユーロが週足でみてどっちに動くかの転換点。
123を抜けて上に行ったら123〜を底に上に向くし、もし下に行ったら121あたりが底になるが、一気に落ちる可能性もある。
ドルはいくつかの懸念材料から伸び悩んでる。とはいえ、ドルもユーロも通貨高にしたくないのが現実。輸出が鈍るから。
EUR/JPYが120とEUR/USDが1.44の現状はEUにとって好ましくない。
中長期的に見たら円安傾向なのは間違いない。ただ、どの通貨も何か材料があれば一気に通過安に転じる可能性がある。
リビア情勢もどうなるかなんて読めない。

一言で言うと、どっちに動くか分からないから今欲しいものがあれば買っとけ。
552名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 11:02:15.10 ID:Z8DZp0/I
>>551
レスthx とりあえずNomadとまだ買ってなかったStudioOne Artist行くわ。
553名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 11:17:10.29 ID:3nZrEatk
aMでADpak半額
この前SweetwaterでAD買った人向けのコンボか
554名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 13:26:47.29 ID:Sul7Ak00
待ってました、ADpakセール!全部買った!
555名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 17:19:46.59 ID:c9aI4OIN
>>545
Steamより人多いゲームプラットフォームなんて存在すんのかよ
556名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 17:47:20.22 ID:6bqMGXNa
>>553
ポチッた。
国内で売ってるAD全部入りとか買うのアホらしくなるな。
557名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 17:59:08.85 ID:LOU7VYvR
アホですまん…
558名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:07:55.55 ID:0EvWqWxN
ADpakてDL販売?
559名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:20:15.90 ID:TmJ+dLjO
サンプラータンクの5個まとめ売りセール以外で、有料のソフトは買った事ない
なにかオススメある?
楽器の数や音色が豊富で、音質も最新のやつと遜色なくて安いやつが欲しいなあ
一万円以下で
560名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:28:54.60 ID:aRNQ29J5
BFD Eco
561名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 18:39:12.98 ID:sI3B05uG
562名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:04:49.63 ID:KlkB1RYn
>>559
スレチな上に望み高すぎww

KOMPLETE ELEMENTSでいいんじゃね?
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/komplete-elements/
563名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:05:05.40 ID:o6Dl1eEY
564名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:20:57.30 ID:fsJ3BE6e
>>528
> 分かりやすいけどパワポで作ったみたいだw
> まあ、買っとくか・・・

ワラ他。
こればかりは買わない。

ってか、音はいいの、ノマド?(どっちだ俺
565名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 22:18:29.18 ID:zPqLJhYr
nomad全部入り買ったが使いどころが分からん。fluxとfabfilterが良かった。
スレチダガ
566名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 23:03:09.84 ID:uP6LFbA0
nomadは、各プラグイン$20くらいでちょうどいいイメージ。
価格と品質が全く釣り合ってない。
567名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 23:53:12.60 ID:NednmaVB
SC-226よく使うんだけど、、
568名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 01:10:03.07 ID:cgU24z+f
AD本体持ってないけどADpakだけ買った。
これで俺も「持っていないシンセのパッチを買う人」の仲間入りだ。
次はADのセールを頼むぜ、aMさんよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 02:54:14.50 ID:hb8LqKxJ
>>568
おれも同じ。甘水のセールで欲しくなったのにクレカ通らなかったんだよなあ。
570名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 02:55:33.65 ID:cgU24z+f
>>569
そいや注文時の通信欄に「本体のセールもやってくれ」って書くの忘れたわ
571名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 03:59:32.56 ID:VKJtbCsi
おれmidiもほしい!
572名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 04:10:52.85 ID:grkEA2pH
>>568->>569
本体持たずとも拡張パックは買う…これがセール民の力…!ゴクリ
573名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 05:01:25.66 ID:dgATdBN6
>>572
自動車持って無いのにタイヤを買うようなもんか?漢だねぇ
574名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 09:56:49.48 ID:LJX0riwF
お、、、恐ろしい。。。。これがセールスレ。。。
575名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 10:00:43.78 ID:Y9YjRlhh
パソコン無いのにWin95買ってた人いたなw
576名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 10:28:04.70 ID:blifJEoi
dtmしてなくても初音ミク買うやついるからな〜
577名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 10:37:26.13 ID:kSU1wBSK
萌豚と同列にすんな
578名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:00:26.59 ID:/oNR5B64
わー音豚が怒ったーにげろー
579名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:07:37.73 ID:sPJY+Ei4
ボカロはセールやらねえからな
ここの人間とは無縁な物だ
580名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:34:12.92 ID:pVD+AABy
コーヒーより先にクリープを買うようなものか
581名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:39:43.95 ID:aCLOFUbp
クリープはそれだけ食べても美味しいから違う。
582名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:42:06.70 ID:zzhUIMmf
>>579
AHSのアウトレットセールでボカロ買ったぜ
あそこはボカロに限らず、色々と何か適当な理由つけてセールする良い会社だ
583名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 11:59:50.36 ID:pVD+AABy
格納容器より先にウラン燃料買うようなものか
584名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 12:53:45.36 ID:DU2mo2mQ
それはそれでテロできそう
585名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 13:09:53.90 ID:+o39ZwFT
志田未来に会ったことないけど結婚指輪を渡す準備しとくようなもんか
586名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:05:33.06 ID:VKJtbCsi
発表予定ないのに曲つくっとくのも同じだろ
587名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:08:47.93 ID:/oNR5B64
それは「セールしないのにプラグインつくる」ようなもんだから違う
588名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:33:13.16 ID:++qxPuya
曲作らないのにやたらとソフトシンセ買うみたいなもんだな。
589名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:43:18.16 ID:VT4vD622
一周したな
590名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 15:04:49.82 ID:pVD+AABy
大喜利終了?
591名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 15:14:04.28 ID:ZPBqC8+k
BREVERBポチっちゃったぜ
592名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:40:00.12 ID:SBV7sRnA
iLok買ってきたんでwavesの単品セールでおすすめなの教えてくれ
とりあえずポチって何か入れたい
593名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:45:46.80 ID:xgo02Uj4
ルネコンで鉄板じゃないのか?
Musicians1がお得っぽいけどルネの無印が入ってないんだよな。迷う。
とりあえずTune LT買うわ。
594名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:48:37.50 ID:KFXnfF/8
>>456のか
何がいいだろ
595名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 17:15:16.78 ID:Mr4PVI+X
他に良いの持ってれば別に…ってのばかりな気がするけど

とりあえずルネコンは持ってて損はないと思う
あとは必要ならルネEQ、TuneLT、Doubler、Voxあたり
596名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 17:36:26.06 ID:SBV7sRnA
とりあえずルネコンと割引率でDeBreathぽちた
Tune LTもいっとこうかどうしようか
597名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 17:41:48.17 ID:uYY+i2Ca
Tune LTはピッチ補正のエディット昨日がほとんど使えないからおすすめしないな
ただ音程補正する「だけ」でいいならいいかもだけど。
ルネコンあればvoxとかいらないと思うよ
598名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:40:40.17 ID:LJX0riwF
ああ、おれもBREVERBぽちったわ。
599名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:49:07.67 ID:++qxPuya
>>598
みんなbreverb行くんだなぁ。
overloud製品、一つも持ってないので今回行くつもりなんだが、
今のところはTH-2とベーアンのみの予定なんだが、
breverbは、行っとかないと後悔するかな?
600名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:53:50.68 ID:gNrYxYcY
持ってるリバーブによると思うけど、セール民なら凸
ちなみにベーアンは最高だった
601名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:57:07.14 ID:blifJEoi
ルネコンはどこが良いの?
何か癖とかあるの?
602名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 19:07:33.06 ID:Wf/+kobX
>>601
特別良い音が出せる訳じゃないが、扱いやすい。
603名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 19:08:42.52 ID:++qxPuya
>>600
リバーブは、DAWやオーディオインタフェース付属のを除くと
IKのCSR、duende X-verb(ネイティブになってからGET)、
IRでreverberateくらい。

今会社出たから帰宅するまでに決断するか。
会社のおねーちゃんを花見に誘ったのにふられたし。
604名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 19:13:03.23 ID:Rh+Ir5GU
nomadいこうと思ったけどPayPal使えないのね
残念
605名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 19:22:16.27 ID:gNrYxYcY
>>603
それはゲットせざるを得ないな
感動出来るレベル
606名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 19:48:05.78 ID:++qxPuya
>>604
aM?あそこのno brainerはだめなんだよね、PayPal
607名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 20:10:02.14 ID:LJX0riwF
あれ、いつもno brainerはpaypal決済してるけどなー

>>599
自分はDAWデフォのリバーブしか持ってなかったから凸っとこうかなーと。
608名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 20:25:33.05 ID:++qxPuya
>>607
ん?確か、アメリカ国内在住以外はなんとやら、って
但し書きが出てたような。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 20:25:57.18 ID:be1E076T
ぶりぶりばーぶ!
610名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 20:32:34.65 ID:rDH5rTC4
Roger Nicholsが亡くなったそうだ。
611名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 20:58:09.46 ID:jpp5LyUn
no-brainerでもPayPal使えることもあるよ
今回は使えないって注意書きが出てるけど
612名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:13:12.48 ID:S/JqznLR
んん、俺は今回のAudioMIDIのnomad、paypal使えたけど
613名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:25:37.49 ID:33KV8w1L
Nomadってcrysonic並の扱いなの
614名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:46:05.36 ID:GIyfMGfe
え、私今回PayPalでnomad買って普通に使えてるよ
615名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:59:54.33 ID:VAE5jhxw
>>610
あらまぁ。
まあ、皆、歳をとるんだね…
(´・_・`)
616名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 22:20:18.27 ID:B6ZBVqjX
Nomad、PayPal支払い出来たよ?
シリアルすぐ来たから支払い出来てないって事も無さそうだし…
617名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 22:22:18.11 ID:3ETExvSh
リバーブはなんだかんだでDAW付属でもいけるから悩むんだよな

基本薄っすらとしか掛けないし
618603:2011/04/10(日) 22:24:11.25 ID:Hth4Q3o8
なんか帰宅して約1週間ぶりにPC立ち上げようとしたら、なんか死んでるんだがwww
とりあえずmacbookからTH-2, MS-1, Breverb注文した。
それぞれは安いが3つ買うとそれなりの合計金額だなw
619603:2011/04/10(日) 22:26:03.49 ID:Hth4Q3o8
>>616
支払い完了してればまぁいいんだけどね。
確か海外だとpaypalで住所確認を自動でできない(?)とかなんとかで
no brainerのようにあがりが少ない場合には audioMidiが
受け付けないとかなんとかいう話だったように記憶してる。

もっとも俺も最初の一回はpaypalで支払っちまったんだけどw
620名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 23:11:23.44 ID:g7byAjL0
PCがないのにプラグインを買う猛者まで現れたか…
621名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 23:56:45.83 ID:RiRn2/8G
>>591
レポ4649。
多分Audiomidi版も買ってるとエスパーしたから、ここが便利だぜ、とか
このプリセット最強!とかいうのがあったら速攻教えてくれ。
622名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 00:45:32.95 ID:Hiz5pCHu
>>610
あああ、Roger Nichols plugins好きだったのに…D4とか…
なんかサイト閉鎖したと思ってたらお亡くなりに…
623名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 01:10:39.35 ID:vyCQ5AAi
未だにElemental Audio使ってるから何も感じない
624名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 02:14:54.67 ID:iRFz6jLR
ソナーPEに付属してるレクシコンのリバーブしか持ってない俺も感動出来るかな?
625名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 03:09:56.97 ID:EKdlIe7V
Musicians1と2が同じ値段って罠も良いとこだな。
aMだとMusicians2ダウソ版が96ドルだ。
626名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 07:49:06.18 ID:aI6/Q1r3
>>625
Musicians1なら、今なら本家新規アカウントで$49だったりする
627名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 11:17:10.33 ID:InxIWnqa
studio oneのマニュアルに何故かジャンバラヤのレシピが載っててワロタ
買っちまおうかな・・・・
628名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 11:31:41.38 ID:4KEhtcNF
>>627
Studio OneのセールってMusikmesseの開催期間に合わせたものだから
9日までってPreSonusからのメールに書いてあったけど、まだ注文できるんですね。
週末に重なったからかな?
まあ気になるなら、早めに買ったほうがいいと思いますよ。

629名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 12:47:06.59 ID:InxIWnqa
studio one買っちゃった、20ドルセールの時と比べるとアレだけど後のアプグレの先行投資だー
まあ、使わないんですけどね
630名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 13:12:22.89 ID:EKdlIe7V
>>626
先月GTR Solo買って垢作っちゃってんのよキィーッ!
631名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 13:26:15.47 ID:XPfS+ikG
>>629
ジャンバラヤつくろーぜー
632名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 13:44:19.47 ID:5VlqGR2C
ちょっとお聞きしたいんですけどizotopeって割引率の大きいセールやったことありますか?(少し前のstutterを除いて)
633名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 13:51:46.04 ID:Fjri0LKA
ブリバーブはAudiomidiの5ドルの奴で十分だから
今回はスルー
634名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 14:07:54.92 ID:axS4VMcD
>>630
あら、アカウントある人は参加できないのか。
これは残念だったな。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 14:09:32.76 ID:36u++bMn
あの5ドルBreverbはクレイジーだったよなあ
制限されてるけど欲しいパラメーターはほとんど弄れてしまうんだよ
636名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 14:19:22.79 ID:axS4VMcD
あれこないだやっとインスコしたんだけど
えっ、どこが制限されてるの?って戸惑った。
まだちょっとしか弄ってないけど未だにどこが制限されてるのか分からないw
637名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 14:38:33.57 ID:36u++bMn
あれHallリバーブが入っていないんだよね
でも同じ時期にT-Racks3のセールをやってて、オマケがCSRのHallだったからそれで補完できたw
個人的にCSRはそれほど気に入らなかったけど。
638名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 15:06:59.02 ID:J5QbIW3L
TCがHallのアルゴリズムだけのM30をただで配っていたのは
空気読んでやっていたのかな?
今は39ドルの値がついてるが。
639名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 16:11:08.64 ID:74A64fWz
>>632
RX2になったときオープニング価格で
たしか249/749ドルだったかな。
640名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 16:29:21.88 ID:+yzn2HQ+
>>632
新商品発売とメジャーバージョンアップ時以外にセールやってた記憶がない…
641名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 20:56:01.62 ID:oNVQyToK
>>638
あったね。その後konnektのドライバ(TC NEAR)を入れるとM40だっけ?あれが入るようになった。

で、だ。夕べTH-2, MS-1とあわせてbreverb頼んだんだが、あちらがまだ
月曜になったばかりなんだろう、シリアルが来とらん。

breverbだけiLokで、アンシミュはC&Rなのね?
642名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 21:25:22.92 ID:9i3yFO4i
breverbはiLokじゃないよ。
643名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 21:54:03.56 ID:oNVQyToK
>>642
あ、そうなんだ。
宮地のサイトで見間違えたか…

あんがと!
644名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:36:18.67 ID:HvRv/RUU
Cakewalk、今度はSession Drummer 2だって
http://bit.ly/dJnUyE
645名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:38:25.77 ID:zo5tzghl
これまでも安かったけど、廉価なDAWでこの手のものを持ってないユーザーには良さそうだね。
646名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:38:44.34 ID:9n7NhbA3
やっすー
647名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:40:54.02 ID:9SccG5XC
それ前からあったぜ
648名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:43:48.32 ID:bKjRdaQO
>>644
今度は、って!?w
ここ最近1年以上、ずーーーーーっとこの価格のはずだがw
649名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 01:45:38.39 ID:HvRv/RUU
>>648
ごめん気付かなかったww
650名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 08:38:01.73 ID:MBwPs0eT
Cakewalkの安売りは異常w
X1で音源、大幅に変わったってことないよね?

GPO4もSONAR LE持ってればX1の一番安いうpグレで合計158$で買える?
SONARが10$ぐらいの価値ってことかw
651名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 10:22:47.75 ID:MxWSC16B
何を喜んでるのかさっぱりわからない
652名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 10:27:32.67 ID:k4VEbWrb
語尾がwじゃないと落ち着かない病気だろ
実生活での作り笑いを文章でエミュしてんじゃねえの?
653名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 14:48:49.01 ID:orYO4bUT
cubase[k]みたいなもんだろ
654名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 14:54:20.48 ID:kDQGjMge
あんたら少し落ち着き足んねーぞっと。地震にあてられて見えないストレス増か。
何か欲しい時に限ってシンセのセールがないなぁ・・・・
655名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 17:10:27.50 ID:Ay4+geOG
シンセのセールやってるじゃん
discoDSP 33%OFF
656名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 17:14:05.07 ID:Ay4+geOG
あれ?もう終わってるのかこれ
657名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 17:27:07.04 ID:CkahtY2n
日本人向けに半額以下でセールやってくんないかな・・・
メーカー直だと日本かどうかの証明は無理だから代理店通してとか
658名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 17:35:32.98 ID:NarJVMgP
Liquid Bundleデモって、ディレイの為だけに15ドル払っても良いかなと思ったが迷う。
セールスレ民として失格だぜ。
659名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 18:48:17.02 ID:G9cdUux2
sonnoxとfluxが新プラグイン投入間近なので、手ぐすね引いて待ち構えてる。
セールやりそうな臭いがプンプンするぜー。
660名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 18:51:00.33 ID:GmlPz6Hh
KOMPLETE7 安売りしてくれー
661名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 19:10:30.72 ID:wZljkfPd
>>660
あれを安売りしろってのはもはや乞食レベル
662名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 19:31:07.38 ID:53XcE2jj
まぁ常時半額セールみたいなもんだしな
昔と違って競争相手が増えたし安くせざるを得ないよね
663名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 19:36:09.38 ID:scOyE8OL
3でいいからKONTAKTだけ2万で売って欲しいだぜ。
664名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 19:36:48.00 ID:HwUe95jr
>>661
komp7は8が出る時に叩き売りだから笑
665名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 20:02:38.83 ID:bqRxWSBH
KOMPLETE7はもちろん
MASSIVEもAbsynthもFM8も持っていないが
それぞれのプリセット集は山のようにある

そろそろ本体も何とかしたいとは思う
666名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 20:18:00.49 ID:CefWfmos
>>665
ワロタ
667名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 20:29:09.83 ID:wgTk5PSs
>>665
漢らしすぎる
668名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 20:48:15.79 ID:Ay4+geOG
http://rekkerd.org/xils-lab-discount-at-modulate-this/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+rekkerd+%28rekkerd.org%29

なげえ

こっちがのほうがわかりやすいか
http://www.modulatethis.com/2011/04/xils-lab-discount-polykbii-xils3-synthesizer.html

PolyKBII と XIL3 が25%割引で買えるクーポン記載してある。期間は6月末まで。
微妙だな。音は好きだけど

669名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 20:51:58.97 ID:Q/ISJajm
円安に進みそうなので、audioMIDIでWAVESのL316を買った。
670名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 21:08:35.12 ID:LeLXa+xX
>>669
こうか?

                          _ ∩
                       ⊂/   ノ >
                       /GBP/
                       し'⌒∪
      オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂(;TωT)⊇≡づ);;ω )__ \        <誰かボスケテ・・・
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   )  u-u オラ∪ ̄∪オラu-u    \オラオラ
  ( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
671名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 21:29:47.40 ID:MBwPs0eT
今の日本の状況なら円安の方が助かるんじゃない?
しかし、放射能で輸出を規制されてたら円高が助かる。
でも放射能なかったらさほど円安にもならんよね。

あれ?
672名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 21:48:32.43 ID:jo0WGsD8
ここで書くのが正しいかどうかわからんが、
AudioMidiでNOMAD Liquid BundleII 買った方、
「使用感」のインプレ教えてください。
673名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 21:57:02.27 ID:8o30D2h0
No-Brainerなのに「使用感」のインプレ聞いちゃう男の人って...
674名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:06:32.94 ID:4WIbI1dS
>>672
メーカーサイトからデモをダウンロードできなかったっけ?
675名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:08:40.68 ID:Un2pAwxI
$15の価値はあるよ。買え
676名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:12:31.82 ID:KtuVbShm
DAW付属みたいなかんじ
677名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:33:08.70 ID:4WIbI1dS
今日もまだOverloudのシリアルが来ないお…
678名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:43:08.62 ID:J+NawuSw
audiomidi で ADPak 買ってメールでシリアル来たんだけど冒頭が

>Thank you for your purchase of Waves software from audioMIDI.com!

いやうん、コピペにマジレスしても仕方ないのかもしれんがね。
679名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 22:47:50.96 ID:wZljkfPd
>>677
どこで買った?
俺はロックオンで先週末買ったけどもう来てるよ
680名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 23:18:41.97 ID:mAopHpdP
>>679
宮地の楽天ショップだよん…
日曜の夜中だったからなあ。駆け込み注文の
集中とかなのかね?
明日もう一日待ってみて、問い合わせて見るわ。
681名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 23:39:52.77 ID:IFuz7a0G
ロックオンだけどまだ来ない。
国内なのに待たされるのは嫌だから、今後は利用するの止めよう……。
682680:2011/04/12(火) 23:49:02.70 ID:mAopHpdP
>>680
いま、帰宅してgmailの迷惑メールフォルダ見たら
今朝の10:30頃にシリアルが迷惑メールとして届いてたw

iPhoneで迷惑メールフォルダ開かんからなぁ・・・
683名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 01:29:31.99 ID:vtWH8Zp9
エフェクトのNo-Brainerは正直DAWの上位版を持ってない奴向けだな
684名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 02:24:40.20 ID:c/1NK88L
使える高いやつを1個買うより使えない安いやつを何個も買うような
オレはそんな漢でいたい
685名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 02:54:54.29 ID:fEezcd9t
>>684
>使える高いやつを1個買うより使えない安いやつを何個も買うような
>オレはそんな漢でいたい

感動した!
686名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 03:04:06.14 ID:i8Cw0SCz
イイハナシダナー(TДT)
687名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 03:05:22.28 ID:oUPWDDXi
まだ使えないと決まったわけじゃないぜ
688名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 03:40:05.17 ID:r+eczhu6
安い−その二文字の前に使えるかどうかなんて野暮なこたぁ聞くもんじゃないよ
689672:2011/04/13(水) 07:18:28.55 ID:EhBKPAMO
>674
 ありがとう。そういえばデモがあるんだっけ。

>各位
 野暮な質問で申し訳ない。m(__)m
690名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 11:02:36.94 ID:LUJgLqzg
一気に円安に転ぶかと思いきや、なかなかそうならないね
株価もここ数週間は上がり続けてるし、市場ってのはよく分からん
それだけEUやアメリカの経済状態が悪いって事なのかな
691名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:23:13.35 ID:IVNF9EaF
>>690
ど素人が為替や株を語ると恥ずかしいだけだからやめといたほうがいいよ。馬鹿にしてるんじゃなくて、特殊だから。
692名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:27:21.77 ID:0djWDzSM
予測できるなら株で誰でも金持ち
693名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:30:36.35 ID:6QPDoVaD
俺もど素人だけど、語るっていうよりただの世間話レベルの話じゃないの?
俺も音楽や音響工学の専門家じゃないけど楽器やプラグインの話するし、大気科学の専門家じゃないけど明日は晴れるかな?そろそろ暖かくなってくるかなー?みたいな話もするよ
694名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:35:45.90 ID:kUlojBI3
株とか政治とかの話題出すと『はっ、これだから素人は』って玄人ぶりたがる人が出てきて荒れるイメージがある
このスレ的にはミキシングとか録音に関する技術とかでもそんな感じだけど
695名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:40:23.21 ID:Zq8JPkGG
IT系の話もそういう人出てくるよね
特別なことやってるっていう意識があるんだろうね
696名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:45:03.11 ID:IVNF9EaF
「円安」とか「株価」って専門用語なんだよw浸透してるだけで
この板に例えて言うなら機材触ったことない聞き専が「この曲のコンプが」だとか「ここはリバーブきかせすぎ」
って言うようなもんw
697名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 14:49:16.00 ID:KmSDY2Xj
能あるお前らは爪を隠しなさいよ
698名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:05:47.25 ID:Y/sYjcA+
ニュースとかで一般的に使われる用語は、一般的に通用すべき用語だと考えたほうがいいと思うけどな
気温とか湿度とか気圧とかも専門用語でしょ。大抵なんでも専門用語だよ
699名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:13:42.48 ID:BFRfLip/
そういやガチもそうだっけか
700名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:16:02.79 ID:nDbkpLdF
誘い受けとかも。
701名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:51:57.33 ID:DTeIEI0M
>696
その例えの何がおかしいのか判らないんだが。
702名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:05:37.17 ID:9MAffAoF
株とか円安とか書くだけで叩かれるこんな世の中じゃ
703名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:05:44.75 ID:A+jUYJ1u
696「このトーシロどもが」
704名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:07:34.83 ID:IVNF9EaF
はっきり言えば何も知らん馬鹿どもが円安だ〜一気に90円台だ〜とかアホなこと言ってるとイラっとするんだわw
低脳晒すだけだからやめろって教えるだけ親切だと思ってくれよwwwww
705名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:13:01.44 ID:ApawThll
ID:IVNF9EaFはちょっと為替かじってるから、為替ネタに敏感に反応して
更に玄人アピールしたいだけ。

って言おうと思った矢先に自分で白状した。
706名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:13:52.61 ID:KTo4vCGZ
>>704
>>690以降を読んだ限りでは
低能がいるとすればお前なんだが
707名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 16:15:07.89 ID:HGnyhBPc
浸透ってのも専門用語だから
化学も薬学もやってない人間が不用意に使わない方がいいぜ
708名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:11:48.73 ID:LUJgLqzg
えーと、何かごめん・・・
709名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:13:33.68 ID:jC4aEVaR
おれからも謝るわ。すまなかった。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:18:34.02 ID:ooSOO6Yl
なんか皆謝ってるから、俺も謝らなきゃ行けない気がして来た。ごめんよ。
711名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:24:32.51 ID:Uz2RcF1X
要は、円高円安気にせず買えって事だろ
712名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:24:50.67 ID:KmSDY2Xj
>>690-691
有罪
713名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:43:10.26 ID:gwH31eM8
よくわからないけど俺も謝っておくわ。
ごめんな。
714名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 17:59:17.70 ID:9TBMJMcp
通りすがりですが
ごめんなさい。
715名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:09:43.86 ID:QFo5usSL
ごめんって言ったら参加できるグループバイがあるときいて。
716名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:10:54.86 ID:VIqMXLR1
なにこの馴れ合い
717名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:31:07.27 ID:ER//9NcZ
拙者も拙者も
718名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:32:39.43 ID:X9xsjKYb
なんか伸びてるから新しいセールでもきたのかと思ったのに…
719名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:33:34.86 ID:/Uhhq/ad
にゃーん(ごめんなさい)
720名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:21:59.39 ID:9MAffAoF
不況円安、NO Brainer.
721名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:25:40.75 ID:0c5LV0SS
お前ら、熱中するようなセールが無いとすぐ喧嘩するよなwww
722名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:28:40.38 ID:0gKtDV7G
ごめんなサイババ!(魔法の言葉)
723名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:30:14.30 ID:BuNcinTR
ここでIKから目も覚めるようなセールが!
724名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:44:58.59 ID:IXQPdNWU
レベル7でまた円高にふれた気が
725名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 19:54:56.82 ID:eCjZMTmd
謝罪のグループバイか
726名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 20:14:42.60 ID:bgmbVI+b
ミロスラCEのシリアルがようやく届いたんだが、
入力したら弾かれたorz
10日も待ったのにこの仕打ちって何?
727名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 20:22:29.08 ID:ZLBCENh6
ところで、誰かesoundzのは行ったのか?
728名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 21:56:43.00 ID:Uz2RcF1X
最近、Drum Masters 2 が欲しいんだよな
又GBやってくれないかな
729名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 22:31:54.51 ID:ZilcWWQJ
NIがKOMPLETEの新しいの出すのっていつもいつ頃だっけ?
特に決まってないかな?

ELEMENTSもセールやってくれたら特攻しやすそうなんだけど、
こないかなぁ。
730名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 22:33:25.39 ID:xW/iP1Ef
7月くらいに発表してたかな?
731名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 22:51:02.20 ID:ZLBCENh6
>>729
アナウンスが夏位、出荷が晩秋〜初冬くらいか?
732名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 22:55:08.29 ID:ZLBCENh6
>>726
esoundzで、今回のフルバージョン$99を買う時に、
CEの$15持ってるってアレンに伝えるだけで、$15のepointzにしてくれるとか
イカオヤジが言ってたぞ

それは置いといて、あれだな。
入力ミスや、余計なスペースがないか確認して
それでもダメなら、aMに相談だな。
シリアルのジェネレータにでもやられたんじゃないのか?
733名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 23:07:22.18 ID:w15vDf7O
6までは2年置きくらいで7が1年で来たから8は主要シンセがバージョンアップするまで来ない気もする
ただNIはよくわからん
734名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 23:20:12.51 ID:y2/Ba3k3
>>726
IKスレを見てるとたまにあるらしい。TWBを買ったら一つもシリアルが通らない
という笑えないレスもあったし、シリアルが書かれた紙自体入れ忘れていたとかもあったな
イタリアン・クォリティだからね
735名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 23:22:24.92 ID:uYCgklTQ
736729:2011/04/13(水) 23:54:03.83 ID:ZilcWWQJ
レスサンクス。
今までバイトの金やらでちょびちょびセールに参加してたけど、
今年から社会人になったので、少し大きくセールに参加したいぜ!

KOMPLETEは今以上にソフトつけるとかもう想像すら出来ないので、
7でも十分だよね。
6でのコスパもビックリだけど、7は変態的過ぎるw
737名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 23:59:46.83 ID:c3NHxg1i
>>736
rig 5, kontakt 4.5 に、ライブラリ3つくらい追加で8じゃないか?
Kore 3ソフトエディションまでつけば嬉しいけど。
738名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 01:14:12.14 ID:AJt3hS09
いつの間にかSoundsOnDemandもBest Service同様二つ購入で10%オフやるようになってた。
739名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 01:17:22.04 ID:Yf0T2QNG
>>736
少し?ノンノン
割引額が多ければ買う。例え自分が使わない音源であろうと。それがセール民
740名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 01:17:24.19 ID:5V0tX0HL
そろそろ買ってやるから、早くQLSOセールこいや
741名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 02:21:30.49 ID:Ui95NyZc
KOMPLETE5を15万出して買ったころまだ俺はこのスレに出会っていなかった
742名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 03:51:24.43 ID:hUl3flRR
このスレに出会ってなければ今の俺はないわ
他音源が不調の時インデペンデンスだけで仕上げたり
zeroGのグループバイで適当に買った効果音系が
1週間後に急な依頼で必要となって本当に救われた
情報出してくれてるみんなありがとう
743名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 04:42:08.55 ID:2W8idcim
読んでてよかった>GBスレ
744名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 04:45:24.71 ID:j1Cosqge
お前らには感謝している。
だからセール情報をどんどんくれ!
745名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 05:13:47.99 ID:2N3HjuIr
もう出てるかもしれんが、Mcdspが30%50%60%のセール中。

ttp://www.mcdsp.com/
746名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 09:56:50.98 ID:KVBA4hvo
セール自体が目的で購入した物を活用しないってスタンス、それって自分の人生も割引/値引してる様な生き方だよね。
747名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 10:01:09.59 ID:OABW36S5
それって自分の人生も割引/値引してる様な生き方だよね(キリッ
748名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 10:01:45.19 ID:HCkjqB/+
>>746
ネタにお説教する人きちゃったよー
749名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 10:07:40.71 ID:5V9wYx3O
こういう何が言いたいのかよくわかんない事言って「おれ今うまい事言ったろ?」って
ドヤ顔するおっさん居るよなw
750名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 10:33:47.11 ID:ErfrdUi+
お金で買えない価値がある。
買える物はセールスレで。
751名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 10:36:27.29 ID:XkQTxEZ+
ドヤ顔って「ドヤ街にいそうな顔」かと思って驚いた
752名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 13:55:25.51 ID:Qg9pZ65K
迷ったらゴミ
使わなきゃゴミ
なくしても買いなおさないものは捨てろ
いつかは絶対来ない「いつか使う」は絶対無い
使えるか、ではなく「使っているか」
高いものはすぐ使え
古い化粧品は女を古くする
悩む理由が値段なら買え。それ意外ならどんなにお得でも買うな
こんなに洋服持ってたら、いつも同じ服着てるだろう?
普段使ってないのにとってあるもの。災害時にそれ持って逃げますか?
全部捨てたら未来だけ残る。
思い出の品を捨てても、思い出は消えない。
過去を捨てなくては、未来の場所がない。
服があるから福が来ない  紙があるから神が来ない
心の隙間をゴミで埋めるな、 言い訳するより振り分けろ。
明日は明日のゴミが出る。
753名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:02:53.18 ID:+3g6jT3x
amazonでmelodyneが何故か激安
754名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:25:07.00 ID:G/cxAZ/3
>>751
ドヤ顔って東北人のオレにはピンと来ないんだけど、具体的にはどんな顔なの?
したり顔と同意なのかな?
755名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:36:20.52 ID:YcBOuKf+
>>754
笑点のピンクのあれがしたり顔
756名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:55:27.91 ID:sV27Tg/p
>>754
「どーや、俺すげーやろ!」みたいな感じの顔。
757名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:04:27.98 ID:KVBA4hvo
関西弁は総じて響きが嫌らしい。
758名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:16:12.75 ID:pUPRzaVB
>>757
だから言われてんだろw
759名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:18:44.83 ID:ErfrdUi+
             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\   
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\    そこで俺の出番!
        |      ト==ィ'     |     ってわけだwwww
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

これ。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:31:13.16 ID:JupXjY+T
メロダイン買ったわ
ありがとー
761名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:33:56.62 ID:KVBA4hvo
ミサワのAAでもくるかと思ったのに。
762名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:45:58.71 ID:zJa/UExo
Wavesは価格改定しちゃったから半額とか45%オフはさすがにもうやらないかな?
763名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 15:50:04.75 ID:aNOi1rvT
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
764名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 16:14:04.41 ID:e14Fk689
メロダイン安い?
エディターが28kで
バンドルが56kぐらいだよね
俺が追いきれてないだけ?
765名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 16:17:39.22 ID:V0nl+Qhm
>>753
どれ?3万の奴?
766名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 16:26:40.69 ID:mlhalLm4
正直DNAはまだ実用に耐えないから、ボーカル補正ならAssistantで十分
767名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:14:33.88 ID:+3g6jT3x
melodyne在庫あったのにもう売り切れてる。
768名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:19:44.81 ID:+3g6jT3x
>>765
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0030CMUA8

melodyneスレによると今まで在庫補充されてたらしいから、また入荷するかも試練。
769名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:33:20.27 ID:TaoHUXJx
なんだよEditorじゃないのかよ
いらねー
770名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:34:16.72 ID:vgKte0Dn
実売こんなもんだったように思うけど、今は違うのかなメロダインって
771名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:44:04.09 ID:TaoHUXJx
79ドルでうpぐれできんのか!
あーーー!
772名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:44:22.23 ID:obZAYH81
>>767
まさか、、、、
773名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 21:04:59.44 ID:7h6N4fHZ
セールにワクワクしていろいろ買ってたらカードの支払いがえらいことに
774名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 22:06:47.12 ID:XvsmScaV
BIGFISHAUDIOのセールってなかなか無いな
何時頃すんだろ?
775名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:11:23.89 ID:naCSF47u
8時くらいじゃない?
776名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:16:33.65 ID:sgQu0+4t
全員集合だな。
777名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:28:28.01 ID:4hD8caZO
歯、磨けよ
778 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/14(木) 23:29:35.45 ID:E520bzbA
買い過ぎた
779名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:32:44.34 ID:74adRm4k
最近あちこちで買い物したから
急に海外からのスパムメールが一気に増えたな
780名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:33:20.55 ID:HuRsnlVl
音源1つ買ったらその音源使って一曲作るまで新しい音源買わない縛りしたら金が貯まるようになった。
781名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:34:22.79 ID:laFJNmvc
そんなことしたら買い物が出来ないじゃないか
782名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:37:33.28 ID:WF318Nb1
俺達は弱小メーカーを守る為に買い物してるんだ
音楽は二の次でいい
783名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 23:53:01.36 ID:74adRm4k
>>780
そんな自戒に殉ずるとはなんと愚かな
お前の中の天使に言ってやれ
ここはDTMerの墓場
芸術と創造の彼岸にある地だと
784 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 00:23:04.08 ID:MFz6M+N7
買うことこそが芸術だと気づいたよ
785名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:30:10.31 ID:rcV4lH2d
名言いただきました
786名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:34:31.44 ID:nCcNARmr
お前らほんとかっこよすぎる
787名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:35:26.01 ID:DNLSBXh0
色んな楽器が入ってて弾けるって面白いよな、ハマってしまう。
実際にプリセットの数だけ楽器買うとか死ねるわ
788名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 00:44:04.92 ID:nCcNARmr
ところでwavesの、アカ1つ作ってミュージシャン1が安くなるってやつ買った人いる?
あれってパッケージ?それともDL?
789名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 01:21:24.08 ID:1FYTZ4jq
Nexusの拡張が結構たくさんあって迷う
790名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 01:47:11.75 ID:m1k3Hvu/
Waves単品セールにRDeEsser,RBass,RVerb追加
791名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 02:21:57.49 ID:O7H//Owx
RVerb追加は嬉しい!
792名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 02:49:18.94 ID:92Lb3eI/
QLSOの60%OFF日本でやってくれんかな
793名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 02:54:49.50 ID:zw1VF05X
>>779
eSoundzで使った垢が酷い
794名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 03:00:49.64 ID:cwWIP7T5
esoundz最初見たとき割れサイトかと思った
795名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 03:09:09.24 ID:gC3fiFjK
esoundzとDontCrac[k]に戸惑うのは誰もが通る道
まぁesoundzは残念ながら適当なメアド推奨だな
796名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 03:33:25.66 ID:SNgj2dB6
追加されたってことは、wavesのセールはまだしばらく続くかな?
797名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 06:09:27.50 ID:6idEBA41
>>790
何を買うべきか困ってしまう〜
いっそルネサンスバンドルで買うべきな気もしてきたw
798名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 09:59:28.16 ID:9FWBmSQ3
丁度俺の持ってないRシリーズが出てきて俺歓喜。RverbとRbass買ったわー
799名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 10:19:53.91 ID:skHGQSKf
iLok持ってないが買うか
800名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 10:58:21.89 ID:zAS6BANK
WavesのNative、夏か冬に半額セールやることもあり得る気がしなくもなくなって来た。
801名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 11:39:56.22 ID:/ejke7Em
昨年末の、Mercury間違い二重40%offが最強。
802 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/15(金) 12:35:42.04 ID:0oHfm+xy
このスレってDTM板で勢いトップなのか
803名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 13:11:15.31 ID:zgYv0uli
勢いなんて気にしてるのはVIPPERだけだろ。
804名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 13:51:50.14 ID:nCcNARmr
俺らは淡々とその日が来るのを待っているだけさ
805名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 14:07:37.07 ID:jyKZH4ui
Buy One Get One FREE!
FREE SHIPPING WORLDWIDE!!
ttp://www.soundsonline.com/EastWest-Quantum-Leap-Two-for-One
806名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 14:07:51.53 ID:0oHfm+xy
>>803
そうなの?
VIP行ったことないからわからないや
807名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 16:23:07.61 ID:xB7SlcOK
>>805
プルダウンメニューに何も表示されないんだがwww
808名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 17:27:25.53 ID:8jZ5MqWW
いくらセールだからって、中身の無い物を俺等が買うと思ってんのかチクショウ!
809名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 17:31:00.26 ID:KYT4XEbW
>>808
買うに決まってるだろ(※crysonicを除く)
810名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 17:31:43.41 ID:4CqZCjoZ
firefox4だけど表示されるよ
811名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 17:34:49.46 ID:xB7SlcOK
あ、グーグルクロームで開いたら見れた。
Firefox3.6じゃ見れなかったわ

たいした割引してないな。QLSOプラチナが300ドルまで落ちたら買ってやるとするか
812名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 18:11:26.40 ID:BMLtqb82
WAVESのセールでRcompとRVox、MetaFlangerを購入した。
Rcomp以外はイマイチだった。
813名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 18:19:21.83 ID:KYT4XEbW
Rcompすげぇいいよね
主要コンプの仲間入り果たしたわ
814名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 18:30:02.77 ID:h5sT8U8L
>>805
あれ?ハリウッドストリングスもおkなのか。Dark Sideも?
つーか事実上HSの叩き売りじゃねーかw
815名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 18:32:06.08 ID:xB7SlcOK
お得な買い方としては、
ハリウッドストリングス最上位とQLSOプラチナを買う組み合わせかな
816名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:06:15.98 ID:SLYJMC0m
>>805
安いなぁ。欲しい。vocal阿久女イクの伴奏には重すぎるだろうか。
Hollywood Strings Diamond - Windows$995.00
Symphonic Orchestra Platinum Plus$0.00
ポチッとこう。
817名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:19:32.19 ID:SLYJMC0m
あーひと桁間違えてたよ。995ドルが1万円のわけないのに。
818名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:26:04.81 ID:1FYTZ4jq
ポチった後か?前か?
勿論後だよな
819名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:26:58.85 ID:lH6rgkPC
これが本当の後の祭りってか
820名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:28:17.52 ID:sAbaQ3v3
誰が(ry
821名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:34:04.07 ID:xB7SlcOK
>>816,>>817
なんか色々とカオスだな
822名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:37:50.18 ID:b34vVwk5
え?買ったの?買っちゃったの?
995ドルポチった?
823名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:42:56.17 ID:h5sT8U8L
こうなったら受け取り拒否 → 返金のコンボ決めるしかないな。
824名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 19:45:49.35 ID:lH6rgkPC
いやメールしてキャンセルでいいだろw
825名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:11:12.67 ID:YzwYHM2v
Waves、結局セットで買った方が得なのか・・・?

■Waves Musicians I 48ドル
・Renaissance Axx
・Renaissance Vox
・Doubler
・Super Tap
・MetaFlanger
http://www.waves.com/

■Waves Musicians II 96ドル
・Renaissance EQ
・Renaissance Compressor
・Renaissance Axx
・Renaissance Vox
・Doubler
・Super Tap
http://www.audiomidi.com/Musicians-II-Native-Bundle--P5480.aspx

■Waves Renaissance Maxx 218ドル
・Renaissance EQ
・Renaissance Compressor
・Renaissance Axx
・Renaissance Vox
・Renaissance Bass
・Renaissance Channel
・Renaissance DeEsser
・Renaissance EQ
・Renaissance Reverb
・IR-L
・Tune LT
http://www.paradi.com/ccp0-prodshow/Waves-RenaissanceMaxx-Bundle.html
826名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:42:14.88 ID:xB7SlcOK
なにがほしいのかによるでしょ
827名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:46:39.75 ID:R2SnelZs
基本は全部入りだぜ
828名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:59:53.34 ID:KYT4XEbW
ルネコンだけ欲しかった俺には単品セールはありがたかったよ
でも普通に買うならバンドル買ったほうが後々楽なのかね
829名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:46:58.84 ID:+s64F2bR
一番いいのを買えば後で悩むことも無い
830名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:49:26.81 ID:cQzNMm+5
じゃ、一番いい嫁を。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:50:32.94 ID:X8PlnNL6
Alpha Compressorくれ
832名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:51:05.69 ID:1o6dgBVV
安く買いたい人は単品。割安で買いたい人はバンドル。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:55:47.50 ID:KEZQVoxO
税金や送料を気にしなくていいなら
毎日バラ単品でチェックアウトするのが至高
Wavesが連日届くなんて考えただけでもビクンビクン
834 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 22:16:06.86 ID:MVwzXSw4
Duende NativeのGBこねぇかな・・・
835名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 22:25:18.83 ID:10f35qFs
あれはセールやらないんじゃないかなぁ
イントロセールもやらなかったし
836名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 22:52:36.69 ID:nCcNARmr
>>833
DLじゃね
837名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 22:55:42.17 ID:4CqZCjoZ
Up to 50% off ethnic instruments and sounds
ttp://www.timespace.com/world_sounds
838名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 22:55:44.58 ID:KEZQVoxO
Receipt for Your Payment to...メールの数が増えて幸せな気分に浸れるじゃない
839名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 00:46:54.86 ID:3e8mm92e
ゴールド持ってる人はプラチナ買うまでは、単品はスルーの方がいい?
840名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:18:41.76 ID:t/cdV3Nx
>>825のサイト、安くね?
http://www.paradi.com/Waves-Monthly-Specials

waves ゴールドが432ドル(国内価格:72576円)
プラチナが870ドル(国内価格:146160円)
Native Power Pack + GTR3 Software が 173ドル(国内:GTR3だけで24192円)
841名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:24:43.91 ID:2APeRzN5
Para-diはTonyの次に安いね。
842名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:32:57.72 ID:t/cdV3Nx
ますますどれ買っていいかわからなくなってきた
843名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:43:47.32 ID:Y9VDtU44
>>834
一昨年だっけ。Native化する前に
一度プラグインを半額で売ってたことはあったけどなー。
そんときにX-compと128ch拡張をゲットしたんだが。
844名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 02:15:17.34 ID:QMC1opLm
Tonyの店の圧勝だな
845名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 02:16:32.28 ID:t/cdV3Nx
Tony詳しく
846名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 02:28:19.26 ID:QMC1opLm
Wavesのディーラーページに載ってるよ
847名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 02:51:00.20 ID:t/cdV3Nx
848名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 04:14:23.42 ID:3e8mm92e
メールしないと買えないとこだよ。日本人には売らないってなってるけど
849名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 06:34:40.83 ID:+zcFD4DZ
日本人が不可というか、建前上USAカスタマー限定。
850名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:06:31.38 ID:ShfSYc+E
>>847-849
セール慣れしてない日本人客(多分ここの連中)が
Tonyにあれこれクレーム入れたせいで面倒がられて
日本が顧客対象から外されたんだっけ?
851名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:22:47.51 ID:Wa9Uid3I
「日本なんだけど買える?」とかTonyに聞かないように!

852名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:54:01.83 ID:blp2/fw5
たまにスレにわく英語が全くわからないのに勉強しようともしない連中が自分の店に来たらと思うと
日本人お断りにした店にはちょっと同情するよw
853名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 12:04:48.81 ID:ADXjUQ+t
遅レスすんまそ。ドヤ顔解説サンスクです。
タイムリーなことに昨日「oh!どや顔サミット」っていう番組
が始まって、視聴したんですが、よーーーくわかりました。
迫力では、やはり中尾彰がダントツでしたね。
ちなみに、中尾彰は、地元の温泉のお得意様なんですよ。
(*⌒∇^)ノ ドヤ!
さらに、出演していた高橋みゆきは我がケンミンの星です。
(´・ω・`) ドヤ!
他力本願だとなかなかドヤできないな。。。(´Д`)
片瀬のドヤ顔は全然なってなかったけど・・・萌えた。

え、セール情報ですか?今検討してるのは、、、
SR5 Rock Bass 台数限定スペシャルプライス \9,800
ttp://store.miroc.co.jp/product/14160
こんなところで ( `・∀・´) ドヤ!
854名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 12:23:55.98 ID:pNBizSS5
マジで知識0で英語も出来ないヤツが安さ目当てにここに居座って
解らない事はすぐにスレに訪ねてあげくの果てに注文催促しまくって
ショップ店員起こらせてこの様だよ
英語出来ないやつはまずここにいる権利なんて無いってことを言いたい
855名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 12:45:49.70 ID:qZrqHGoa
英語できないやつはおとなしく高い金出して日本で買っとけ
856名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 12:52:27.52 ID:dQG3xWyc
少し前にK-Meterを返金可で売ってるのがあったけど
これならフリーだし見やすいよ。スレチだが。
http://mzuther.github.com/out/kmeter/
857名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:09:37.52 ID:Y4X/NFpi
こういうメーターとかって何に使うのかイマイチわからん
858名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:11:28.01 ID:Y4X/NFpi
改造車の馬力計るみたいに、シンセで「おぉーデケェ音出た!」って感じ?
859名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:27:22.21 ID:QMC1opLm
RMSだとプラグインによって基準が違うんじゃなかったっけ
860名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:30:39.81 ID:Y4X/NFpi
いや違うってほど違わなかったんじゃないか
861名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:31:11.32 ID:MoOmy/x7
マスタリングでの音圧調整のためでしょ
862名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:56:13.24 ID:Rf8tQN35
K-System に則って音圧調整するなら良いのでは。
863名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:57:53.18 ID:Rf8tQN35
あ、Amazonのメロダイン、価格戻ってるね・・・
864名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 14:22:50.04 ID:/P1N0y3w
Lyrical Distortion Silverburst Direct
MSRP $149.99 ~ Special New Release Price $99 until May 1, 2011
Save: 33% off
ttp://www.lyricaldistortion.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=8&products_id=43
865名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 16:34:21.90 ID:W66AtfXp
品切れの後で安いうちに注文した人はギリギリセーフ。amazonは注文時の価格で買えるから。
今回のは普通に安売りだと思うけど、amazonは値付け間違いの98%オフとかでもそのまま商品送られてくるから恐ろしい。
866名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 16:49:28.42 ID:NtBcjwGB
>>858
フイタw
そんなやつおらんやろ〜


867名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 20:17:29.32 ID:3MH8drJP
>>829
それじゃ、一回しか楽しめないじゃないか
868名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 20:27:49.23 ID:NtUBcxcZ
バカ、保存用・観賞用とかあるだろ
869名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 21:48:03.97 ID:4KIH5OfT
>>867
一番いいのを持ってるけど単品セールも買うんだよ
870名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 21:49:00.91 ID:HzKm8Gr0
英語苦手な人はダウンロード販売専門で行けばいいのに。
パッケージ版だと届くまでが不安の連続って人も、
ちゃんとしたとこならダウンロードの場合
入金→即シリアル&ダウンロードアドレス発行で安泰だぜ。
チキンな俺はダウンロードと国内販売専門だぜ・・・orz
開発元直売ダウンロードセールなら更に安心安心。
871名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 22:21:59.41 ID:Ftq+vT7s
まあ外国人も日本語出来ないくせに堂々と日本きて迷惑かけまくってるんだ。
こちらがしり込みする必要なんかないんだよな。上の件はあくまで例外だし。
872名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 22:25:22.03 ID:Ftq+vT7s
あ、でもここで一から十まで質問する人はしんでくだしあ。
自助努力でほぼ何とかなるのだから。
873名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 22:37:12.51 ID:pmgmuBCq
向こうが迷惑かけてるからこっちもかけていいってのは最低な考え方だからそれもしね
874名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 22:37:36.72 ID:ZjaKc/QH
Fluxのオンラインストアが45%off@45Daysみたい。
875名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 22:42:25.90 ID:Ftq+vT7s
>>873
何でもトライって事ですわ。経験なくして向上は得られないのだから。文面よく見れ。
876名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:21:20.10 ID:4KIH5OfT
>>874
ドンクラのほうがドル建てで安いな
いつもだとJRRも来るんだっけ?
877名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:47:38.19 ID:BL5Wrpkq
>>874
新プラグイン投入予告してたからな、絶対セールやってくれると思ってたよ。
EQ躊躇せずに今回はポチるとする。
878名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 00:09:34.22 ID:CjI+U9eW
>>877
バンドルがいいぞ
879名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 00:22:46.78 ID:2/I3Sr+v
>>877
FullPackが10万切ってるんだし行っちゃいなよ
普段のAlchemist単体より安いんだぞ
880名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 01:09:00.84 ID:MqbBLbKN
Fluxのダウンロードが重くなってる お前らかー
とりあえず後々Pack買うとしても、Syrahは今買っておくことにしたぜ
881名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 01:55:49.71 ID:r3FuhiXw
aMのADpak、9日に注文したのがまだシリアルこない。
まだ届かないぜ?→送ったよ!スパムもチェックしてみな
チェックしたけどないのだよ→放置
再び、
まだ届かないぜ?→スパムもチェックしてくれ。なかったらメアド送ってくれ。
無いから送るぜ!→2日経過。
泣きそうです。週末だからと思いたい。
882名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 01:58:12.72 ID:M/gUnswN
883名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 02:16:30.31 ID:mPYTA9wl
>>881
俺は注文2日後ぐらいに届いたよ。
884名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 02:18:42.82 ID:oSXZFWy/
Flux製品の仕様良く分かってないんだけど…
AlchemistにSyrahとIRCAM Tools以外の全機能が入ってるんだから
Fullpack買う意味が無いと思うのは俺だけ?
885名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 02:46:43.84 ID:tj0nrLc9
>>884
コンビニまでの用事でも飛行機使うみたいなことじゃね
886名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 02:54:29.75 ID:HdU/uVuy
Syrahって生録向けなの?
打込みオンリーだがデモってみて使いどころが良く判らなかった。
887名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 06:35:47.99 ID:BvhrKZ1v
>886
まあとりあえず買っときなよ45%オフなんだから。
888名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 08:58:33.19 ID:/NpaEsM0
>>884
何度か繰り返し語られた話題だなw
マシンパワーあるならアルケミスト、やばいならピュア行っとけと俺はお勧めしておこうw
889名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 12:09:27.58 ID:zsaLbIxu
890名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 12:27:45.73 ID:JO5rMftC
audioMIDIから5%オフ、10%オフクーポンのメールきたよー
あとIKのMiroslav Philharmonikクロスグレードが$79.99
Total Workstation 2 クロスグレードが$249
891名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 13:00:09.23 ID:JO5rMftC
あー10%オフはボックスとかだけだね。
DL物は5%オフだったわ。
892名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 13:14:33.01 ID:SDRRj/3i
ボックスクーポン何に使おうかな…
893名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 13:44:18.69 ID:LSDckctG
日本経済が暗くなってきているのに
894名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:08:22.10 ID:iN3xLNJx
日本云々じゃない。
世界中のセールを探す、そして満身創痍で買う。こっちだって必死だよ
遊びじゃねーんだよ
895名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:16:44.07 ID:do6BfWbs
99ドルセールをやってるIKの商品が89ドルほどになるか。
もうみんな持っているだろうけど。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:21:41.16 ID:mPYTA9wl
俺が持ってないのはAmplitube3とかFenderとかあの辺りぐらいだなあ。
新規は勿論、アップグレードするよりもセール待ちした方が遥かに安いので、
IKの製品はセールじゃない限り買わなくなったw
897名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:22:47.50 ID:BL0w192K
Sonar X1ユーザーならGPO4買った方がいいなミロスラブより
898名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:50:43.34 ID:JGjD7/2M
>>894
3割4割は当たり前の世の中じゃ半額まで行かないとやる気が出ねぇ
海外は多少景気が上向いてるから割引率も去年より少し強気な気がする
899名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:51:36.15 ID:QGRMr9t3
茨城、福島さんのソフトが風評被害で投売りされたりしてないかね
900名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:55:08.69 ID:iN3xLNJx
>>899
プログラミングデータからセシウムが検出されることはたまにあるしね
901名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:21:22.61 ID:brSRpDQQ
なんか動作重いと思ってスキャンしたらプルトニウム入ってたわ
902名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:28:57.79 ID:45xCerML
>>899-901
おまえら、セール民の風上にもおけない奴らだな
出直して来い
903名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:45:14.41 ID:W6Mup/W9
うは、ミロきたよこれ。CEで十分だったけど、引き寄せられる。
904名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 17:25:56.94 ID:brSRpDQQ
なんだよ俺は$199でMiroslav買ったのに…
と悔しがろうと思ったがよく考えたら前回は$199でもう一本+イカちゃんのオマケつきだったから
よく考えたら割引率ほぼ同じだった
905名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 17:29:48.86 ID:HdU/uVuy
aMからクーポン来ねえ
906名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 17:30:40.65 ID:QGRMr9t3
ソフトだけじゃなくて、野菜とか魚も安かったら風評気にせず買えって話だよ
907名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 17:49:56.84 ID:9r55Ys1G
義援金付き クロスグレードじゃないからCE持ってない人も
http://store.minet.jp/search/search.php?cid=0&lid=&md=&word=HOT+BUY+PROMO&pn=0&un=10
908名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 18:12:22.17 ID:BL0w192K
今からsample tank2買うってどうなんだろう
散々セールしてるとはいえ魅力的な値段ではある
909名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 18:20:45.39 ID:bj21GppS
>>908
このスレ的には持ってなければ買えよと
一般的にはあの手の総合音源は結局使わなくなるし、今更Ssample tankはないわ
910名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 18:27:33.00 ID:RKLDhlDU
>>908
ST3開発中らしい
どうしても欲しいんじゃなきゃスルーした方がいいような気がするし
どうせ安いんだから買ったらいいというような気もする
まあ3で2の音を読めるとかなら無駄にはならんのじゃないか
とか思いつつ3の後で2の古いサンプルなんかどうせ使わないだろとも思う

>>909
用途が違うからいいんじゃないの
アレンジを考えてる段階とかでは使うよ
911名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 18:36:12.12 ID:3BD6uutF
Wavesセールを買おうかと思っていたらFluxが来てしまった・・・
もうFluxでいいか・・・
912名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 19:31:33.71 ID:0CA9dZ31
>>910
>ST3開発中らしい

そうか、信じて良いんだね、パトラッシュ・・・
913名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 19:39:04.15 ID:RKLDhlDU
>>912
公式のツイッターにあったから
いつかは出るはず
914名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:09:31.60 ID:x5rQ7vN5
いつか来るはずだったスタジオフォニックかなんかって音源は結局出なかったんだぜ…
915名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:14:01.84 ID:bUg9+n1Z
サンプルの録音風景の写真まで出してるから、近いうちに出るだろ。
916名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:17:16.91 ID:0CA9dZ31
>>914
kvrのSRスレで「もう、アンタ方を信じられないよ」とか「BAD JOKE」とかボロクソに言われていた
917名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:25:29.40 ID:kaijqK3F
>>914
あれこなかったよなー
オーバーハイムもでなかったし。

これ二つとも、結局SampleTankのXTとして利用されたんでそ。

初めてグループバイに参加したミロスラフの奴が懐かしい…
918名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:25:57.91 ID:+TfNjlt7
うちもaMからクーポンこねー
なんでや
919名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:29:21.68 ID:O/Li4ocI
>>911
だがちょっと待って欲しい
Flux::は12・1月にAlchemist60%オフをやったばかりだから夏か年末は更に下がるぞ
920名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:48:57.68 ID:pWDOZT9/
Syrahは確か今回が初じゃね?
ドル&ユーロの動向が読めないから、待ちもリスクあるしな…
921名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:56:17.75 ID:R7Wg031S
Syrahは初だね。
922名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:58:04.67 ID:HdU/uVuy
SoftubeがTube-Tech物をまた出して30%オフセールやってる。
923名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 21:10:03.03 ID:O/Li4ocI
>>920-921
確かにSyrahだけ2009年に出たばかりだからセールしてなかったな
今年中にIRCAMシリーズのダイナミクスプラグインやAlhemistIIとか出そうだし
今回買いなのはSyrahか1月買い逃した分だけかな
924名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 21:25:01.51 ID:xQBAijmq
SampleTank2っていつだったかな、8年くらい前じゃなかった?
925名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 21:26:22.16 ID:R7Wg031S
>AlhemistII
どうだろう?完全新作のメーターを予定してるから分からんな。
IRCAMも特殊な音響演算系出してくると思うから、ダイナミクスはどうかなあ。
どっちにしろ暫くはIRCAM優先になりそうだけど。
926名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 22:05:36.68 ID:q61mXFq8
>>922
30%オフって何回か出てるけどTacSystemでしょ?
そっちにはまだME1Bは来てないし、JRRで買ったほうが大体安いし・・・

ちなみにClassic Channel揃えるならJRRの10%オフでCL1Bを買って公式でアップグレードするのが安い
927名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 23:02:26.87 ID:2/I3Sr+v
>>919
60%offは日本の代理店でしょ
Fluxは日本の代理店高いからそれでも今回のよりかなり高かった
その時本家で40%offだったんだから今回のほうが割引率高い
928名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 00:41:07.72 ID:0EE8WHre
>>914
IKの出る予定だったスタジオフォニックは
esoundzでダウンロード版が買えるよ。
たぶん今も各5000円以下くらいの安売り状態だと思うけど。
予定より容量の少ない
ギター、ベース、ドラムそれぞれ1GB程度の音源で各6音色くらいだけど。
ドラムはキック、スネア、ハットとかバラになってるから、
SampleTankよりは遊べるよ。
ギターはいまいちだけどベースとドラムはそこそこ使えるよ。
軽いというのと音源の選択がそこそこということで。
ベースはジャズベ、プレベ、モジュラス6弦、サドウスキー5弦、
スティングレー5弦、リッケンとかで
指、ピック、スラップも揃ってるから必要十分じゃないの。
929名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 00:47:19.71 ID:nZkcMsjN
StudiophonikはSampleTankとどう違うの?みたいな話だからな
ST3は後継バージョンなんだから流石に出るだろ
930名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 15:24:07.22 ID:V2mRCWOn
ノートの音源にKOMPLETE ELEMENTS いいかなと思ってるんだが、
ttp://www.pssl.com/!gPSs3HDlU9etrD2Y3NhTaA!/NI-Komplete-Elements-Instruments-Effects-Pack-s
$60ついてるこれどう?

あとcakewalkの15%オフってまとめて99$以上でもおkなんかな
931名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:16:16.32 ID:4epRYflc
>>930
KOMPLETE持ってない俺としては$49.99はちょっと欲しい。

でもこれDL販売じゃないから郵送(大抵空輸)で$20〜とか取られると思うよ。
NIはDL販売してくれないかなぁ・・・
932名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:19:17.19 ID:j4yrdCFs
>>930
それ、画像も商品説明もKOMPLETE 7 ELEMENTSなんだけど、
価格の定価はKOMPLETE ELEMENTSのものだよね。
値付けと説明、どっちが間違ってるんだろう?
933名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:29:21.85 ID:4epRYflc
>>932
List Price: $59.00ってあるぞ?
15% Offか・・・価格は良いけど肝心の割引率が・・・・

元々こんなに安いっけ・・・?
934名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:41:18.09 ID:j4yrdCFs
>>933
List Priceって定価のことだよね?
だと、最近出たKOMPLETE ELEMENTSが定価$59なので、
定価通りなら、この画像と商品説明が間違っていることになる

で、この画像と商品説明は、ちょっと前に出ていたKOMPLETE 7 ELEMENTSのもの
こちらは定価$119とかそれくらいだった(ごめん、ハッキリ覚えていない)
それだと、List Price $59の表記が違うんじゃ? ってこと
935名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:50:26.56 ID:4epRYflc
>>934
ああ、なるほど。
KOMPLETE 7 ELEMENTSとKOMPLETE ELEMENTSって違うんだな・・・

理解。
936名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 17:45:12.34 ID:ESGvE4YM
ELEMENTS買うくらいならfree版でいいだろ〜
937名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 20:50:17.42 ID:srPDG/PV
938名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 00:34:26.25 ID:H43i/8qy
判断はお前に任セール
939名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:02:35.26 ID:oZ19SAQe
え・・・
940名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:07:27.30 ID:/Ap5DBDi
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
941名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:07:46.58 ID:8vDBqSrz
なんか4月なのに部屋が寒いんだけど
942名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:09:00.56 ID:j1Bgf3lJ
それはクーラーがない夏を乗り切るためのトレーニング
943名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:19:30.79 ID:kBehfxhh
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  あそびにきたよ
  (:::::::::::::)
   し─J
944名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:27:57.86 ID:EDHxT1N9
昨日しまむら楽器に行って来たけど特に目ぼしいセールは無かったよ
945名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 01:54:22.98 ID:iMtTRiWy
>>938

審議の結果可決となりました
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
946名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 07:49:25.00 ID:m3OJoK2A
Zero-G Download Shopで幾つか欲しいものがあるのですが、
定期的にセールやグループバイなど行なっているのでしょうか?
行なっているとすれば次は何時くらいでしょうか?
947名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 08:05:40.39 ID:8afJ2zE7
定期てのは無いだろう
セールはやるだろうけど何時かは分からんから
気長に待った方がいいんじゃない?
948名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 08:25:07.97 ID:v87Kqj+a
ドンクラでもFluxのアレ来た。
ドルの方がちょっと安いね。
949名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 08:38:53.02 ID:j1Bgf3lJ
>>946
たまにやってるね
遅くとも年末までには、またあるんじゃない?
950946:2011/04/19(火) 08:45:38.67 ID:m3OJoK2A
>947 >949
早速レスありがとうございます
ヌウ…気長に待ってみます
951名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 08:58:28.54 ID:O75+oLOG
間違いなく年末にはやる
952名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 09:03:21.83 ID:qYZHEI0S
zero-g て年末しか買い時ないよね。
953名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 09:17:40.57 ID:+DJ16gVj
ちょっと手前のタイミングでSolera IIを買ったので、
Syrah で取り返してやろうと思ったら…

複数買うと数量に応じて更に割り引き??
だっけ? > DontCrack


で、Ircamって知的な感じがして好きなんだけど、流石に高いし、
消費税(in Japan)が来年 8%になる恐れがでてきたし…
(せこくてすまん)

あああ、Ircam (Verb) !!!
安くなるまで待つか…(いつ?
(´・_・`)
954名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 10:43:15.04 ID:imc+zBBG
メーカー別にいつ頃がお得か一覧表作ったら便利だな
955名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 11:47:54.35 ID:xDTO2bDK
>>954
ありがとう
956名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 11:49:56.34 ID:xA20EUd7
>>954
凄く感謝してる。
957名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 11:53:51.72 ID:Tchkt6Dt
>>954
大変ありがたい。よろ
958名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 12:08:05.28 ID:IrcmBbIY
>>954
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
959名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 13:36:57.57 ID:qWV43bV4
>>954
もうお前に抱かれても良い
960名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 13:47:01.42 ID:B2dfoWXf
次スレ

【GroupBuy】特売・セール総合 $18【Sale】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1303188298/
961名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 14:43:51.31 ID:imc+zBBG
グギギ…
962名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 15:16:08.73 ID:IKXiOJAX
|・∀・)ククク……
963名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 16:51:46.88 ID:jwEm6FTJ
>>953
ドンクラすげーわ。
Full Pack IIに$29とかの安いプラグイン4つをカートに入れたら、さらに20%オフ。
オレのカートはいま$924だわ。ありえねーわ。
964名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 17:03:33.77 ID:+DJ16gVj
>>963
> >>953 
> Full Pack IIに$29とかの安いプラグイン4つをカートに入れたら、さらに20%オフ。
> オレのカートはいま$924だわ。ありえねーわ。

あら、恥ずかしい。
その手がありましたね。(=´∀`)人(´∀`=)
965名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 17:19:22.93 ID:pIQOx04j
おいお前ら、ついにお待ちかねのやつが来たぞ

Crysonic "Easter No-Brainer Deal" Only a week
http://www.crysonic.com/
966名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 17:30:14.60 ID:qofseXtA
ぐううう 引き寄せられるううう 嫌だああ
967名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 17:50:33.91 ID:GhumoAlo
>>965
ポチってしまった・・・
968名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 17:54:35.14 ID:wIiHmFhC
物自体はそこまで酷いものではないんでしょ?
969名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:02:30.84 ID:KMALg5kV
965は"買い"なのか?
970名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:18:45.77 ID:jVGdLUxA
なんか毎年みる画像だなぁっと思ったら・・・あらあらCrysonicさんw
そろそろ、ポチってみるかな。
971名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:20:45.61 ID:KMALg5kV
調べてみたら結構頻繁にやってるんだねw
972名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:27:09.30 ID:E+LyTY/A
言われているほど悪くないが、使い道が全くないよな
973名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 18:49:07.75 ID:PuEaAkFc
まったくフォローされてない気がするんだけど気のせいだな・・・うん
974名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 19:05:26.62 ID:PkGQ7N4G
>>955
上手いw
975名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 19:07:11.89 ID:l6Zfz4EN
むしろ956のカンの良さ
976名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 20:00:31.39 ID:xDTO2bDK
>>974
ありがとう
977名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 20:52:13.52 ID:RyLaOkIx
Crysonicて音圧あげるのに便利だよ。
978名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:36:21.22 ID:jVGdLUxA
>>972

何故だろう。友人と一緒に腹筋崩壊してしまった。
979名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:36:40.60 ID:Sd9nyiE5
>>963
そういうシステムだったのか!
Fluxだけじゃないとダメなのかと思ってたw
980名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:39:35.14 ID:imc+zBBG
わかったよ!まとめてやっからお前らの培ったセール知識をひけらかしてくれ
俺の頭にはeastwestは季節の変わり目が狙い目、くらいしかねーんだ
981名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:46:24.18 ID:R/ZQaAxR
これもポチるべきなのか
http://bit.ly/gnt7H6
982名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:50:01.28 ID:D4TFNuWu
入札件数893回
983名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 21:59:24.28 ID:Hc6V2MxH
2ちゃんで短縮urlはやめてほしいわ
984名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 22:01:50.60 ID:4b/s3oBb
全部がAU対応してたら買うんだけどな。crysonic
985名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 22:14:41.23 ID:UjELEhdh
>>979
これすげー
Alchemist突っ込んで安いプラグイン四つ突っ込むとAlchemistの40ドル割引になる
アホだろwwwwww
986名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 23:43:34.56 ID:CbE21FIF
AHSからアウトレットセールのメール来てたよ
musicmaker2が\3000、ボカロのmikiが\7000など。
987名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:21:03.73 ID:zvRIGB99
この機会にWavesを買うべきかFluxに行くべきか・・・
988名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:29:05.57 ID:FzlH6d/V
>985
なんないよ?
989名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:29:50.33 ID:onXM9gQt
>>988
CheckOutまで進まないとだめ
990名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:32:07.91 ID:FzlH6d/V
>989
ほんとだあああww
Transformer4個つっこんだら安くなったwww
991名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:41:08.58 ID:uGv15yXj
>>990
> Transformer4個つっこんだら安くなったwww

ああ、それ秘密ー ♪( ´▽`)
992名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 00:46:46.31 ID:RRNZIA34
993名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 01:32:40.02 ID:hu0R511a
やたら売れるTransformer
994名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 02:16:42.84 ID:onXM9gQt
Alchemist単体なら45000円切るなw
995名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 02:40:40.00 ID:zvRIGB99
その無駄なTransformerはどうするの?
トータルで特になるのって、フルとか買わんといかんのじゃ・・・?
996名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 02:40:59.37 ID:zvRIGB99
特→得
997名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 03:01:57.38 ID:onXM9gQt
>>995
放置すりゃいいだろ
TransFormerが19x4で76で-14の62だから、300ドル以上のパックなら+になる。
その程度計算できるだろ。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 03:04:48.56 ID:zvRIGB99
>>997
!!!
無駄なTransformer君にまで割引が適用されることに気付かなかった俺マジ、ウマシカ
999名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 04:11:04.32 ID:hu0R511a
男は黙ってFull Pack II×5
史上最高の割引率で買える。
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 04:14:08.55 ID:dUfvqBlu
全部20%offなら割引率は同じでは。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。