【Grand】Waves Part 14【Masters】
Grand Masters って、AudioMidi とかじゃ、あつかってくんないのかな
5 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/19(金) 20:03:42 ID:isyOrUzd
L3 Multimaximizer と L3 Ultramaximizer の違いはなに?
キミにとってはどっちも同じだ
>>5 パラメータ細かくいじくるスライダーがついてるかついてないか
Multiのが機能が上
8 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 16:05:13 ID:MjYQ5upl
細かくいじくると何が変わるのでしょうか Multiの方が音がいいってことでしょうか だったらそっちだけでいと思うんですが 同じL3なのにどうして別に分けるんでしょうか でもUltraって名前の方が凄そうなんですが Multiを使えば中田ヤスタカみたいな音圧になるのでしょうか
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
さぁ、 だれが、釣り針食うのか たのしみです。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 20:22:35 ID:q8NOxk3S
maxxvolumeもセールやってるようですが、実力の程がわからず。 だれか所有者の方レポお願いします。 また、ソロトラックに使ってるかマスタリングに使ってるかも教えて下さいませ。 ウェブではL2やH-compを統合したみたいな事書いてあったんですが、waves gold持ってる自分には不要でしょうか。
demo 使って自分で試せばいいじゃない。
みんなは曲聞いただけでああ、waves使ってんなあ、とかわかる?
>>14 俺はNPPとルネ買って三年ぐらい経つが、
分からん。
プラチナ買おうと思ったら、プラにはL3multiはついてないのね。
linear phase EQとL3ultraで代用できるかしらん
この音L3っぽいなぁ、この音L2っぽいなぁとか思うことはある 合ってるかどうかは知らんけど
万能なエフェクト程使い手次第でキャラ変わるんだから パッと聞いて分かりはしないだろ 個性の強いヤツとかならすぐ分かるけどwavesは無難に万能選手だから
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/21(日) 17:37:31 ID:hEZJ6sGZ
万能といえばL316はパートのEQとしても使えるのかね。 重いだけかなあ。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/22(月) 02:25:42 ID:9PEn63QO
マーキュリーメリークリスマスバンドル を持っています
L316個別に使うの好きだよ。 バスドラに使ったりすると、L316でしか出せないようなマイルドな重低音が得られたりする。 まぁ CPUの負担は半端ないけど
Grand Masters Collectionの販促メールで You may purchase for only $940, a savings of over $1200! なんだけど、PとSCCとJJPとL316所有してるから、 欠けがCenterとDorrough Meterの2つだけなのに高すぎ どんな計算してんだろ Centerは$400、DMは$500だからバラで普通に買った方が安い
22 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/22(月) 15:43:00 ID:5fgVQXrw
>>20 L316赤ランプ点灯してまともに動かないよ(´・ω・`)
ちなみにMacbook C2D 2.4GhzでホストはCubase5。
仕方ないからトラックダウンして2MIXにして掛けようと思ったけど
それでも赤ランプ(´・ω:;.:...
L316使いの人はどんな環境ですか?
レイテンシ変えればいけるだろ
24 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/22(月) 16:48:00 ID:HHsPCQ2B
>>21 マイアカウントのオンラインスペシャルって所見ると安くなってるはずだよ。多分、400$位にはなってるんじゃない?
>>24 そこも価格は$940
メールと同じですね
変なの
けど、別個にそろえていくとWUPがやべぇーことになるんだよね?
ダイヤとL316持ちで、私は520ドルになってたけど。 被りまくっていて買う気は起きないけど。 中途半端JJPとメーターのために520は払いたくない・・・
>>27 ダイヤとSCC持ちだけど$520だった。
L316以外は同じくかぶりまくってて買う気はおきないなあ。
ところでL316ってユーザ多いみたいだけどそんなに使いやすいの?
>>26 v5の頃楽器屋で働いてたけど、その当時はWUPはどれか1個入っていれば大丈夫だったよ。
ただwavesはシステムころころ変えるから今はどうだかよくわからんけど。
お客さんには、IntelMac対応とかホストDAWのアップグレードで必要に迫られるまでは切れたままでもいいと勧めてた。
だって、俺ダイアモンドしか買ってないのに、 いつの間にかZ-noizeとダイアモンド、別にWUP請求されてるんだぜ。今230ドル。 システムがよくわからずおそろしや〜 SCCとか欲しいけど、揃えると年間5万は持ってかれるんじゃないかと ビビって手が出せない。
私のダイアとL316は、 Diamond Native + L3-16 Native + L3 Nativeっていう組み合わせで一つのバンドルとなってるけど。 Z-NoiseとIR-1も持ってるけど、WUPの恩恵無さそうなんで放置。 万が一、マーキュリーにすることがあった場合の為の餌にする予定です。 SCC羨ましい・・・
>中途半端JJP 聞き捨てならんな。kwsk述べてみよ。
>>32 Grand MastersにはFairchildがついて無い。
そんだったら、純正JJPの方がいいでしょ?
34 :
21 :2009/06/23(火) 07:26:28 ID:lnpElraH
Grand Masters Collection買う気はないけど、 Wavesに「何でこの価格がスペシャルプライスなの?割高だからスペシャルなの?」 って問い合わせメール今した
プラチナ持ちですが L3-16(6万弱)を買おうと思っていたので、 ちょっとお得感があります。
俺もプラチナ持ちだけど同じ$940だった。 バンドル対象のセールなんじゃないの?
WAVESから発売されてる日本語版のMIX、マスタリング講座みたいな本買った人いる? DVDつきで11300円wぐらいの本。 ちょっと気になるから買ってみようかと思ってるんだけど、詳細知ってる人いたら情報ぷりーず
定期的に沸くな>DVD
>>33 あいわかった。JJPは素晴らしいけど、Grand MastersバンドルのJJPがなぜ2本だけかと。確かに。
>>37 とりあえず買って、ここから苦しくて
長い道のりがスタートみたいな感じ
>>37 渋谷のキーかどっかに展示品あって自由に見ることできるよ。
ジャンル別に載ってるけど、一番多いのはQ10。
メインはQ10の使い方ばっかだよ。
サウンドデザイナー読めばいいと思った。
Waves Lシリーズマスターブック 〜米国エンジニア直伝! 最強の音圧を稼ぐための100のTips〜 リットーミュージック刊 定価\2,800 なんて本があったらアホみたいに売れそうだよな
JJPってIKとかnomadが安くて同じような製品出してるけどけっこう違うもんですか?
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/23(火) 21:20:35 ID:IYis8HeD
SSL 4000 Collection The API Collection V-Series これらはどういった傾向の音楽で使えますか? 結局はなんにでも使えるのかもしれませんけど代表的な意味で。 ちなみに私は現代のフュージョンをやっていますが 普通にQ10やLシーリーズを買った方がよさそうでしょうか?
>>46 ぶっちゃけ、自分で言ってる通り、
ただのアナログコンソールやアウトボードのシミュレートだから何にでも合うよ
趣味の問題
>>44 確かにその海苔具合はやばくないか?って思った。
あそこまでしちゃっていいものなんだろうか。
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/23(火) 23:04:53 ID:IYis8HeD
>>47 エンジニアの方がサウンドについて、いや〜これは正直参りました参りましたと言ってるので
音質を良くすることが出来るのかと思いました。
>>48 のまどって何ですか?
結局WAVESの本買っちゃったわw まあ…WAVES愛してるしちょっとしたコレクションって事で。 ちなみに「音が大きくなる本」「マスタリングの全知識」等は過去に読みました。 音が大きくなる本には感謝してます。
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 06:46:38 ID:11Ou2yb8
>>50 使えば下手な楽曲が上手く聴こえるようになるみたいな魔法のツールではないよ。
目的とする音質に持って行くにはやはり使い手次第。
完全にツール任せにしたいならOzone4のプリセットを勧めてみる。
のまどは、NOMADのプラグインのことだと思います。
>>51 是非感想を!
のまどはフェアチャイルドと別物って考えると好きな人は好きらしいね 俺もIKの気になってるからJJPと両方使ったことある人いたらぜひ感想を聞きたい
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 19:58:51 ID:+IPcErEX
>>52 ご親切にありがとうございました。
安いし便利そうですね。
参考にさせて貰います。
今回のセールで、MaxxVolume買うか、L3買うか悩んでます。 音圧を上げたいというよりも、クリアで今っぽい音が欲しいです。
1年間無料ときいてguiter soloをいれたんだけど、vstとして登録されないんです。教えてください。 無料版だからかな…
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 06:01:43 ID:3jYNlqZZ
私もネイティブパワーパックをデモで試してみようかと思って デモのキーを取得してCubase5を起動しようとしたら 起動中にトライボタンとオーサライズボタンが出るとこで袋小路。 トライボタンがアクティブにならなかった。
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 08:38:39 ID:w1m3mcmk
T-racksのほうがJJpより良いと思う。TRackscompの質感はJJPではだせないよ。 特にギターに使ったときのプリアンプ通してゲイン上げたときのような太くて 伸びのある柔らかい音。JJPだとアタックも狭すぎリリースも短すぎてあまりいい音にならない。 ただ、安もんのソフトシンセを本物らしく聴かせるにはJJPは良いよ。粘りは出ないけど。
T-Racks のは相変わらず重いの? 個別に使えるようになったらしいけど。
>>58 Tracksのほうしかデモ使ってないけどおまいを信じてポチることにしたぜ
JJPがtoolsってとこでセールで安かったから悩んだ
58はどう読んでも結局「素材によって使い分け」と言ってるようにしか思えん。 そんなの当たり前なんだがな。
>>55 俺は両方持ってるけどL3を全力でオススメする。
もはやMaxxVolumeはあまり使ってなかったりもする。
クリア過ぎて自分の好みではなかった。
でもクリアな音を求めているならMaxxVolumeがいいんじゃない?
かなりナチュラルに音圧稼げるよ。
というか、でも使って試せばいいのに。
iLokも買えない程度の予算の奴がwavesなんてほいほい買えないだろ wavesはiLokをほいっと買うくらいできる程度に稼げるようになって 初めて導入すればいいよ
>>66 iLokが1500円とかなら買うけど
7000円くらいするじゃん
7000円出して、体験版入れてイラネってなったら
このiLokはどうしたらいいのさってなるじゃん
そのこと考えると7000円って普通に働いている人からすると
高いよ
いやおれは安月給だけど
>>67 だからその7000円すら高いって人にそもそもwaves買う余裕なんてあるのって話よ
ま、実際には体験版をクラックされる恐れがあるからこそiLokが必要なのだろうけど
7000円くらい何でもないというお金持ちはいいな もし俺がiLok持ってなかったら体験版のために買うのはやっぱり躊躇するよ
7000円のものをほいっと買えないのに、 それが普通と思ってるってのはちょっと辛いんじゃないか? 学生でも1日バイトすれば買えるだろ。 買えば体験しまくれるからその後 iLok がゴミになったって ドシロウトじゃなきゃ元取れる。 元が取れないような奴はプラグイン買っちゃダメだw
>>69 金持ちが買うんじゃない
買うつもりで働いた奴だけが買えるんだ
音楽で稼げないなら普通に労働力を切り売りして働け
よーするにどんな手段を使ってでも
いい音楽が出来上がればそれでいいんだよ
wavesじゃなくても 良いプラグインは いくらでもあるよ マーキュリーの俺が言うんだから間違いない
まぁ人それぞれだろ ちょっと気になるくらいだったら金払ってデモ使うよりまずは使ってる人に感想聞くほうが賢いと思うけどな
今時iLokもSyncrosoftも持たないDTMerは、ワレザー以外の何者でもない。
7000円くらい1日バイトでもすりゃ稼げるじゃないか(´・ω・`)
あっ、被ってた(ノ∀`)
貯金が700万あるが 体験版のためにiLokを買うのはめちゃくちゃ躊躇した。 友人が持っててよかった。 L3をようやく購入したんだけど ほかに鉄板なプラグインはあるのかな
>>77 奇遇だな、俺も同じだ
その貯金は生涯貯金で、老後のために取っておかないと
今の不景気で少しずつこれから目減りするんだから
リニアフェイズEQやマルチバンドコンプが欲しいところだな
てかwavesのを少しずつ買うと割高になるから
他社のを買わないのなら思い切ってダイアモンドを買わないか?
金利0%とかやってくれれば一気にダイアモンド買う
>>77 私は以前のレスでMaxxVolumeよりL3をガチオヌヌメしてた者ですが、
どんなプラグインが欲しいか教えてくれたら、個人的な感想を言っちゃうよ。
ちなみにMercury持ちです。
Rbassとかいいよ
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/28(日) 22:24:37 ID:KdV5zPmd
ジャズフュージョン系の場合、Q10、L1、L3、L316の他何があると良いですか?
>>81 ドラムをタイトにしたい事が多いと思うのAPIがあると便利ですよ
>>80 その質問した者です
オススメされていたL3買いました!
ありがとう。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 02:56:10 ID:dG8G8USb
>>81 他の人がすでに言ってるけど、APIはドラムに特にオヌヌメですよ。
タイトな音が欲しいときはめちゃくちゃ便利。
あと、ベースとバスドラが重なってモッサリするときはRbass
ベース、バスドラ、
どっちも厚みのある音のまま抜けが良くなる。
>>83 お、おめでとう!
とにかく音に迫力(音圧)が欲しい時にL3は超便利ですよ。
適当にプリセットでもいけちゃう。
単純に音でかくしたい時はRvoxもサイコーだよ。
ボーカルように制作されたプラグインらしいけど、どのパートでも使えると思う。
いつも思うんだけどマキシマイザーのプリセットって意味なくないか?
ボキはとりあえずラフミックスする時にL3のプリセット使うよ。 むしろラフミックスの時はプリセットかなり使う。 本気マスタリングの時は勿論プリセットは使わない。 むしろL316とかに乗り換える。 簡単に素早くミックス出来ちゃうのもWAVESの魅力だと思う。
↑釣りと思っていいのかw
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 15:20:40 ID:6fp6Xs6K
>>82 >>85 ありがとうございました。
参考にさせて貰います。
でもお金かかるなぁ。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 15:34:22 ID:6fp6Xs6K
あのすみません。Rbassは何にバンドルされているんですか? 探したけどみつかりません。
Rっつーぐらいだから、ルネッサンスじゃねーの
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 16:23:33 ID:6fp6Xs6K
>>91 Renaissance Bassの略でしたか。
ありがとうございました。
ダイアモンド買っちゃえばいいのに。20%オフの時に。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 18:30:55 ID:6fp6Xs6K
L316とNative Power Pack買ったばかりなので微妙です…。 特にNative Power Packのぶんが…。 Diamond Bundleまでは破産するからアレだけどPlatinum Bundleですかね。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 21:01:37 ID:bpil8pli
今日L3-16をaudiomidiでぽちった!!いつくるのかwktk SONNOXのLimiterとinflatorでがんばっていたけど、 DEMOを試して決心がついた。
マセラティか Harmonics Generatorだけ$70くらいなら欲しいな
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/01(水) 23:14:29 ID:gXHuN02a
maseratiデモ試したらめちゃ重かった、、、 普通に使えてる?
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/02(木) 01:43:50 ID:n1T8yEVD
知ってる人いたら教えて。 L1が最初に登場したのっていつ?
1993年
ちょっと記憶が曖昧なんだけど、1993年じゃなくて1994かも。 おそらく1993にL1で、1994にIDR搭載のL1 Ultramaximizerの記憶なんだけどね
そして、うちに L3-16が届いたのが、2009年7月2日です。
そしてL316の半端ない重たさを知る事となるであろう。
>>101 そんな昔からあるんだ…
SC88音源を買ってなんでも出来るぞーと思ったのが95年あたりだったかなあ
ちなみに2009年7月1日はぼくのおかあさんの誕生日です
そして母親の半端ない重たさを知る事となるであろう。
>>105 最近SC88オークションで売り払ったんだけど、
かなり後悔してる。
やっぱり奴があると便利だったなと、僕が気付いたのが2009年7月2日の事です。
>>108 全然使わないけどずっと机の上においてるわ
いまはいろんなマルチソフト音源があってなにつかったらいいかようわからん
そういう意味ではWAVESのプラグインはまさに定番だとおもう
高いけど
SC88って適当だけど、どの音色がどこってのを体が覚えてる人にとっては 便利な道具だよねぇ。出音も変に出っ張ってないから処理しやすい。 ちなみに2009年7月4日はぼくがジムに通い始めようと決めた日。 最近太ってきちゃって。
だから聞いてねえよw
プラチナム+SSLなんだけど これからオーディオ修復とか、ヴォーカル用とか追加するなら もうダイアモンドしかないのが解った Wavesって俺みたいな演奏・歌唱志向の奴でも手軽に 良いサウンドが出せるので重宝してる 高いけど
113 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/04(土) 03:35:28 ID:M4ypflnZ
誰かwavestune(LTじゃないよ)使ってる人いる?知り合いが半値でゆずるっていうから買ったら、問題発生。 logic上で一つ以上立ち上げると強制終了するんだけど、これってvocalファイル補正したらちまちまミックスしてけよってな事?
レンタルだってよ
WinXPpro64bitでWaves動かしている人いる?
WinVistaの64bitでなら動かしてるけどなぁ たしか知り合いのサウンドデザイナーが 自社でXP64とwaves使ってたとか言ってた覚えがある ホストが32bitなら動くんでないの?
Live8でdiamondでNovation Remote SL MK2(Automap3)使ってる人いる(XP3)? 俺直列で刺して行った時、 2個目以降プラグインが全部1個目のGUIになってしまうという現象が起きてしまってるんだけど。 何が原因なのかな?
>118 何これ??
protoolsの何か?
ヤフオクでMercuryが4万ほどででてるんだが
mercuryって内包されてるソフト全部の説明書ついてくんの? そうだとしたらめっちゃ分厚そうだが
>>121 そんなうまい話、まず間違いなく詐欺だろうな
moca2jp
>>122 割れ販売だと思うよ
パッケージいらなければ云々て書いてあるやつは
>>113 Cubase/Nuendoだが問題ないなあ。automapも。
そろそろUREI来るぞ。
どうせならマーキュリにうpぐれしようと思ったけどSSLもマセラッチョも入ってないのね
ソースは言え無いw 信じろ、別に信じなくても良いけどw
diamondに収録されることはないよな。 今までの経験上。
134 :
117 :2009/07/10(金) 23:21:39 ID:JmNX0Nud
>>117 なんだけど、
WAVESに問題がありそうで、わかる人いたら教えて。
http://tfpr.org/up/src/up0800.jpg 6.1.1って表示がでるんだけど、Live起動時にフォルダ探してもない。
外すと起動はできるんだけど、
1.AutomapでWAVESだけ、Automapされた情報が保存されない、
2.直列で挿していった時、2個目以降は1っ個目同じGUIになる。
という珍現象が。
最新って6.0.7と6.1.1だっけ?俺インストールしてるの6.0.5だと思うんだけど。
6.0.7と6.1.1あったわ。珍現象は治らないが。
>>135 Novationのβ登録して報告してみ、NovationのQAで再現するなら結構デカい話だから喜ばれるの確実。
ちょうどiphone app作ってるタイミングだから治るのはやいとおもうよ。頼めばiphoneのもくれるかもよ。
>>118 もなかなか良かったけど、現時点で最強のplugin EQ はNebula に決定しました
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/11(土) 16:14:21 ID:IOBXQHnM
Renaissance EQ、Renaissance Compressorは どういったタイプのヴィンテージをモデリングしてるんですか?
V6でなくてあえて5.9.7を使いたいんだけど今WUPの料金払うと V6になっちゃいます?WinVistaです。
全トラックにLinMBを挿す日が来るとは思わなかった
C4とどう違うの?
>>141 全トラックはまだ無いけどおれも最近EQ代わりにやたら使うなあ。
>>142 LinMBはリニアフェーズ、あとなぜかクリップする。C4は内部クリップしない。
なんか場合によるけどC4使う時も多い、なぜかC4のほうがナチュラルに聞こえる場合があるよ。
SSL4000のG Channelは全トラック挿してるなぁ EQとCompが一緒になってるのは便利すぎる
>>144 SSLで混ぜてた頃さあ、手近にあるからってチャンネルコンプ刺してるとすごいペラペラになって、上のほう真っ白になるんだよね。
ゲートはリズム隊にはデフォルトonだったけど、チャンネルコンプはあんまり使わなかったな。
EQもブースト側はあんまりやんないほうが良いし、パッチベイまで行って刺したり奴隷に頼んだりするのを横着したらいけないなあってすごく思ったよ。
ほんとオートメーションとルーティングは最高なんだけど、EQとコンプは嫌いだったなあ。
APIセール来い
WAVESのリリース年表とかないかな。
2009年7月10日:Grand Masters Bundleが、うちのPCにインストールた日です。
そういやぁもうすぐWUPだ
いやもうすぐla2a3a76
そうか、お互い大変だな
マジできちゃったよ。
1176のrevの切り替えが楽で使い勝手良さそう
タケ〜 UAD-2 にするか迷うな
audiomidi で6万か〜
大人の事情かなりあるみたいね Vは「2254」とか書けたみたいだけど、 CLAは「1176」の文字さえない。 だけどCLAを起用し「LA」の文字を紛れ込ませたWaves賢いw
うおおきたこれ
うおおおおキタコレ CLAとJJPとマセラティで1パッケージにならんかな?
なぁ、こんだけ増えるとまとめた方が買う人増えそうだよね。 WUPを安く済ませたいから、まとめてもらえると助かるわ。
163 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/17(金) 01:26:26 ID:bta6iIKK
多分SCCの時みたく次にMANLEYとか出たらバンドルになるかもね。
20%OFFはおそらく12月だよね それまで待てず買ってしまいそうだ 次モデリング出すなら、どこら辺の名機が候補なんだろ 個人的にはUreiが出たことで一段落付いた感じがするけど
しかしこうもUADと被せてくるのはなんでだろ? 他にもアナログビンテージ機ってあるだろ? ケンカしたいんだろかw
マンレイ、チャンドラー、フォーカスライト辺りが欲しい
GML!
1176のrevAとEだけじゃなく、 AからH、あとAEまで全部選べるようにしちゃえば楽しいのに
ついに、このコピペが本当になる日が来たか!
↓
U-Series Debut
Standard is Always with You : スタンダードはいつも貴方の側に
1176、LA-2A、LA-3A
http://www.waves.com/
CLA 20%off マダァチソチソ
>>168 さすがにAEはUADじゃないと無理じゃないか?
AEよさそうだよなしkし。
UADのはrev選べんの?
それにしても1176シミュはいっぱいでるなあ。 ちょっとデモためしてみようかな。 でも自分実機さわったことないし、どんな音になるかしらないんだよね。
AEのslo付けて欲しい…
新製品よりさっさっWin64bit版出してくんねーかな。 目処すら立ってないのだろーか。 誰か知らん?
なんとかして、WUP以外にチャージをする言い訳をかんがえているんだろう。
wavesはベータ版とか、いついつ発売予定とか予告無く発表即日発売だから、 64bit版もいきなり出すんじゃね?
L3-16単品購入可能ってどうやって買うんだ? どうやってもバンドルにしかならん
L316も単体購入できるのか?
本家で単体購入可能って書いてる ほかのいらんからL3-16だけ欲しいんだけどな
Dry 音をミックス出来るようにしてくれたら良いのに パラレルにするのめんどくさい
>>179 1176SEのこと言ってるんでしょ?
見た目は銀パネだけど、銀パネのシミュじゃなく黒色の
CPU負荷を軽減したエコノミー版
なんでUADはrevEのみ
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/22(水) 13:02:31 ID:DKYNWm3E
ルネッサンスマックス検討中のものですが、使い方としてはミックス段階の個々トラックにかけると考えてよろしいのでしょうか。 DAW付属のコンプなどを使わずにルネッサンスを使うようになるのか。それとも皆さん併用もしくはケースバイケースで使い分けしているのか。また、それぞれのプラグインは負荷高いのかどうか。 その辺り意見をください。
そりゃケースバイケースだと思うよ DAW付属ので使いやすかったりしたら、そっちも使うし どんな音が欲しいか次第だろうし。 ルネに入ってるのなら全然重くないと思う
ルネは軽いお!
ルネ軽いなら買おうかな
そういやルネッサーンス とかいうお笑い見ないな
ワロタww
PUFFYすごすw
PUFFYって可愛いよね
>>181 本家からの引用
>L3-16 Multimaximizer は現在単品購入が可能です。(900ドル)
L3 MultimaximizerからL3-16にアップグレードします。
ですよ。もしL3持ってるならアップグレードで割引きくよ。
=L3-16だけ増える。
バンドルには含まれないって意味か 結局L316だけっていうのはないんだな
Puffyはありえんので勝手にTuffyに脳内変換
パフィーは一時期あっちで売れてたよな 実際向こうの人間が知ってるのなんてパフィーくらいしかいないんじゃないの
いやいや多分ショーン・コムズのことでしょ
日本のパフィーはアメリカではパフィー・アミユミになるらしい
http://www.foxytunes.com/artist/puffy > Puffy (パフィー) or Puffy AmiYumi (パフィー・アミユミ) as they are known in the United States
> (due to legal naming conflicts with Sean Combs, A.K.A. "Sean 'Puffy' Combs" or "Puff Daddy"),
> is a Japanese J-Pop duo.
俺はDuffyが好きだ
まあスーパーっつーか典型的なエロゲ曲みたいなアレンジが最近多くて残念、本人はわかってやってるんだろうけど あとifの墨染めとか、勢いのある曲もギターがしょっぱくなった ボスアレンジアルバル2や妖蝶乱舞あたりのギターのほうが好みだったなぁ
WAVESユーザーこんなんばっか…
エロゲ曲みたいな と聞いてdできました
実際wavesなんてこんなやつばっかなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 素直に認めようぜwwwwwwwwエロゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エロゲ曲は大好きなんですけど 聴くだけでコピーとか研究してないので 身に付いていません よって昔やったニューミュージックメタルみたいな ものに全てなってしまいます それをwavesのプラグイン使って仕上げるのです
>>206 俺の脳内でマセラティがそう言ってるように変換された
もう駄目だ歌詞が間に合いそうにない オワタ
&fmt=18付けて貼ってくれるあなたが好き
もう結婚しちゃえよ
コマンドでなく動画のドラムのスナップ感に注目 こりゃ使えるわ
Wavesのプロモーション動画は毎回センスいいよな しかしスナップ感の話はためになったわ 先ず帽子でも買いに行くかな
声優雇うとはワロタ >マセラッチョ
SCC20%もっかい来い〜
CLA20% OFFになると$120安くなるのか 12月まで待たないで買おうかな 4、5ヶ月あれば差額分は余裕で取り返せそうだしなぁ
もうT-Racksでいいよ
もうnomadでいいよ
もうDAW付属でいいよ
もうフリーでいいよ
もう脳内でいいよ
もうフェーダーとパンだけ(ry ・・・うそです、やっぱりWavesがいいよ API最高
とりあえずミックスからマスタリングまで形にしたいのですが、 予算が10万ぐらいしかないのでどれを買えば良いか迷ってます。 ルネッサンスのバンドルとマスターズを買ってみようかと思うんですが(若干予算オーバー)、他にオススメありますか? それともこの予算だと他のメーカーにしたほうが良いですか?
>>226 これ気になっていたんで安いし参加してみます。
海外通販で二個購入だと二万以下で全部揃えられそうですねw
デモ版試すくらいの事はしるよ┓( ̄∇ ̄)┏ヤレヤレ
こうも毎年新製品出されると、やっぱりMercuryがお得なのか、っつー希ガス
MercuryってDiamondからのアプグレの方が得だったりしない?調べaudiomidi Mercury単体 6,625ドル Diamond+アプグレ 2,849+2,775=5,624ドル こんな事あり得んの? Diamond持ちなんで、UADクアッドか、Mercuryにしようか悩み中だったけど、 LAシリーズが出たし、今後も考えるとMercuryが得かななんて思ってる。 WUPは毎年2万5千くらいでしょ?
プラグイン数だけで判断するなら、Mercuryだな当然。 UAがはそーいうのやりそうに無いから。
Mercury、前回は3月くらいにセールでしたよね。 もう当分セールはやらないですかね…。買っとけば良かった…。
なんでMercuryにSSLが含まれていないんだろ。 この例外の理由がわからないと、今後こういうの増えそうでMercuryが買えない。 SSL社とのライセンスの関係かな。
ハイハイ買わない理由ですね。わかりますわかりますw
それで煽ってるつもりなのかな。 「買わない理由」をいってるんだから当たり前だ。 言葉の雰囲気だけで煽るのはそろそろ卒業した方が良いんじゃないの。
ルネシリーズ2開発中とかいうのは結局デマだったのかな。 めちゃくちゃ楽しみにしてるんだけど。
わからんよ。 wavesは開発中とか計画中の製品は先ず明かさないからな。 まァCLAの例もあるがw
いまがバージョン2なんじゃないの? 説明書読むと2回に分かれてるけど
アプグレも20%オフか。
確かにコレはキテますな
Mercuryアプグレ20%オフのおかげでオンライン計算したら$4640だった 安いっちゃ安いんだが悩む金額だぜ…
20%じゃお得感ないな、NIとIKみてるとw
>>246 100円が25円になるより1万円が8000円になるほうがよくないか?
IKの反撃が始まった… これからも色々格安で出すぜ、モジュレーション系もな 強欲ユダヤ商法・WAVESの牙城を切り崩す!
けどやっぱりそれなり・・・
>>248 こういうこと言うバカは普通にインテルイスラエル開発のcoreシリーズを使ってる訳だが。
>>240 ほんとだっ!ありがとうございます。
今月中に買わなくては…。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/05(水) 19:05:03 ID:P7tt3+7B
なんかaudiomidiのマーキュリーの値段が跳ね上がったね。 ダイヤからのアップグレードがセール前が2800くらいで、昨日セール開始で2220くらいだったのに。 今日から価格改訂されたのかな。 CLAが追加された影響?
>>230 > MercuryってDiamondからのアプグレの方が得だったりしない?調べaudiomidi
> Mercury単体 6,625ドル
> Diamond+アプグレ 2,849+2,775=5,624ドル
> こんな事あり得んの?
>
> Diamond持ちなんで、UADクアッドか、Mercuryにしようか悩み中だったけど、
> LAシリーズが出たし、今後も考えるとMercuryが得かななんて思ってる。
> WUPは毎年2万5千くらいでしょ?
以前これだったんだぜ
>>252 俺も今日びっくりしたわ。
セール価格が$2220から跳ね上がってた。
昨日一日だけのセールか?
セール前の価格に戻ってるし。
昨日、ダイヤとL316とIR1とSSL持ってるから$2220より安い値段で
マーキュ+SCCのバンドルにカスタムビルドしてって値切り交渉したのがまずかったか?
それでミスに気づいたのかもねw
MI マーキュリー新規 843,045円 Upgrade from Platinum 907,200円 アップグレードのほうが軒並み損なんてなめてるとしかいいようがない
20%オフの月に、その分帳消し+α値上げするってどんだけー
今audiomidiみたらMercury Native単体で$4980 MI30%OFFでその値段はちょっとぼりすぎw
260 :
255 :2009/08/06(木) 22:55:31 ID:Dp7aSSs8
ほんとに交渉メールを送った為に値上がりされてたのなら御免なさいませ。
とりあえず、交渉の返事が来て$2500前後だそうな。
自分見積もりでは、セール込みで$1900を予定していたのだけど。
まぁ、公式では$4000だし、妥当なとこかな・・・
誰か私の背中を押すような有難いお言葉を下さい。
>>259 日本の価格は、大体、audiomidiのセール時の値段の倍額が相場なので海外購入をお勧めします。
>>260 プラチナム+SSLの俺が言います
買いなさい
よし!
タバコを向こう1年我慢して購入するわ!
(320×2×365=233600円)
ありがとう
>>261
タバコ、酒、女、すべて無縁な俺は大金持ち!・・・・・・はずなんだけどねぇorz
>>263 んもうっ!
ここのスレに居るんだから
生活には困ってないでしょ
PlatinumのSALEでねーかなぁ・・。
リバーブスレでブラインドテストやって盛り上がってたんだけど、 各社フェアチャとか出そろってきたきたから、 実機とソフト持ってる人いたらやって欲しいな。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/08(土) 12:14:53 ID:4CaOlOa+
フェアチャって実機300万位だろ・・・ 個人で持ってる奴はまずいないな。
前サンレコで聞き比べあったらしいね 実機とはやっぱりかなり差があるみたい
>>268 実機がいくらよくても
メンテ代とか考えたらなあ・・・
UADやT-Racksの300倍いい音が出るなら考えるけど
そこまで金かける価値あるかね
実機のフェアチャは3台使ったことあるけど全部ぜんぜんちがうからな。
同じ音源通してそれをアウトプットして比べたんだよね?
常考、あまりにもかけ離れてるならWaves出さないだろ 評判落とすだけだし 俺が聞いた評判はUreiシミュものでは一番近いという話 UADだと非力なCPUへの負荷を気にしながら使わなきゃだけど Wavesならそこら気にしなくていいから購買欲そそるんだよね 早くセールしないかな
>>272 UADのDSPはそれほど非力じゃ無いぞ、今の基準でも。計算量的にはclaもuad(の初期の物)もかわらんだろ。
なにしろuadの悪い評判は殆どがTDMユーザーだと思うね。
海外なら普通にPTユーザーも使うのに、日本のプロは保守的だからな。
UADは使ったことないけど、実機がなくてあの音がほしいならUADを買うしかないと思う。
両方買っとけ
両方、って実機のことですか
マジレスだけど UADとCLAのことじゃないの
実機と実機なんじゃね?
今年はこの後どんなの出すんだ Hybridシリーズ拡充と、スノレパリリースに合わせての64bit版 くらいしか予想できない
>>280 俺はルネシリーズ2を出してくれると信じてる
>>280 次は次はまたバカちょん、んでその後vst3対応。
ルネ値下げしろ・・
確かに5万くらいまでには値下がりしてもいいとは思う>ルネバンドル
ルネって安くてGui綺麗で評判だけど コンプなんかぱっつんぱっつんしないから使ってないな
だからいいのに・・・
waves platinum Nativeの体験版って無いの??TDMは発見したんだけど。 あったら詳細教えて下さいませ。。。 購入迷ってるんだが・・・。 試せないなら怖いなぁ。
Wavesは Platinumが、体験版。 Platinumを買って、いいと思ったら、Mercury。
>>287 体験版って、コンプリートをダウンロードすれば全部2週間使ってみれるよ。
>>288 敷居が高すぎるwwwwww
>>289 ごめん、コンプリートってどこにあるの?
とりあえずDEMOのページで探してるんだけど、別のところ??
WAVESならはずれ無しだから、デモなんかいらないから、 MercuryかDiamond買っておきなよ。 半端にビビって、安いバンドルから始めると、後々大変かもよ。
今ならaudiomidiで Mercuryがアメリカドル4980(47万)だからな ところで俺Platinumなんだけど もうアップグレード(MIのHP見ると90万するんだな)してる場合じゃあないな Mercury新規に欲しいんだ iLokのライセンスを一旦削除するのか、iLok買い直すのか
新規に購入の意味がわからん。 普通にプラチナからアップグレードすればいいじゃん。 まさかMIから買うつもりなのか?
>>295 すんません、audiomidiでよくみたら
プラチナム→ダイアモンド1275ドル
ダイアモンド→マーキュリーで2820ドルとありました
4095ドルでマーキュリーに上げられるんですね
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/15(土) 14:27:08 ID:ZUrO3Jw1
Snow Leopard+Logic 9、Wavesの最新版で動作するのを確認。 始め、iLokが認識されなくて焦ったけど、InterLok Extensionsを最新にしたらOK。 ただ、スタンドアローンのGTR 3.5が動作しない。 起動中にフリーズする。 プラグイン版は動くから、自分の場合は問題ないけど。
>>297 ありがとうございます
足りないもの(他社でも)を少しずつ買ってきたので
結局高くつくのでこの際いきたいです
ただ、高い買い物なので不安はあります
WUPの問題(他にSSL 4000 持ってます)
マーキュリーのオーナー様のアドバイスが頂けたらと思います
マーキュリー買って2年くらい経つけど、 WAVESのプラグインに関してそれ以降悩んだ事ないし(SSL 4000は置いておいて) 2年の間に新しく出たJJP、Maserati、Center、Dorrough、CLA、Hybridなどが全部WUPだけで ゲット出来てるから、この先長く使っていくつもりがあるなら今のうちに、って気もするよ。 悩むくらいならモノを使って、新しい知識や経験を積んでいったほうが良いと思うし。 関係ないけど、IRじゃない綺麗なリバーブ出してくれないかなぁ。
Mercury + Studio Classics Native を持ってるけど、とりあえず、はずれは無いよ。 プラチナとSSL持ってるなら、私みたいにMercury + Studio Classics Nativeにしてしまえば、 WUPも一つのバンドルとしてカウントされるから安上がりだよ。 audiomidiにupgrade from プラチナ+SSLってのは無いから、メール連絡すればセットアップしてくれるよ。 audiomidiのマーキュリーのリストで写真無しのやつはおいらがお願いしてカスタムビルドしてもらったやつ。
>>300-301 ありがとうございます
とりあえずビルド依頼を、ニュースレターの下のほうにあるアドレスで送信しました
依頼先が間違いでしたら指摘願います
>>300 RReverb良いじゃん。おれUAD以降何年も使ってないけど、良かった記憶が。
確かに、リバーブ系で何か欲しいね。 シミュレートものなら、まずはLEXICONあたりからお願いしたい。
>>304 480/224はいろんなとこがやってるけどあれってやっぱコンバーターの質がでかいんだよね。
>>302 自分はTOPページの右上の方のLiveChatってところから。
普通にメールで返事が来るから、全然Liveじゃなかったけどね〜
eNewsに書いてあるアドレスでも問題ないんじゃない。
また変なのきたーーーー。 このノリだとWAVESまだこれ系続くな。
また日本語吹き替え見たいな
70年代黄金サウンドっていうかさ、パラメーター少なくて 楽してあのサウンドがっていうコンセプトなんだろうけど、 プリセット中ばっかじゃねぇんだよ! JJP、TM、EKなんて意地でも買わんw
まあ、早くやりたいんだったらありかも でも、そういうのを買い足すんだったら マーキュリーの方が良い気がする 最近基本系プラグインを出してないね
1073 とV-EQ の区別もつかないおっさんか w
おじいちゃん耳終わってますよ w
確かに最近は基本系でてないねぇ。 一応はハイブリットシリーズのは基本・・・と言っていいかもだけど。 どうせなら、普通にVintage系として開発してほしかったなぁ。 けど、WAVESらしいといえばらしいな。
ここで1機種でもC1、L2のような 定番機種を出してほしいな まあ、俺のようなプレーヤー志向が 手っ取り早く仕上げるのにはハイブリッドがいいんだけど ところでマーキュリーが、audiomidiなんかでの爆安は 今月一杯で終わりなの? カードが限度額なんで来月じゃないと買えないんだ
audiomidiに直接メール送ると結構融通きかせてくれるよ!
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/17(月) 11:11:09 ID:bA3YuWT2
audiomidiは通常20%引きで、セール時に更に20%引きという感じ。 そのマーキュリーのセールは今月いっぱいまでなので、次のセールまで待つしかないね。 多分、次は年末くらいかな。
むしろ年末は全部セールだよね、例年。
Eddie Kramerを早速試してみた。 想像してたのより中々良い働きをするよ。 ただ、マセラティと同様、ルネの組み合わせでも同等の仕上がりに出来るレベル。 楽したい人、もしくは初心者にお勧め(ちなみに自分は上級者ではない) エンジニアの名前を冠するものでも、JJPとかCLAみたいなのだったら歓迎なんだけどね。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/17(月) 22:22:44 ID:whLPez4h
>>320 音さえよければ上級もなにも関係無いよ。プロは速くできればシンプルなほうが嬉しいんだから。
音が良い悪いじゃなく、お前らの狙った効果が得られるのか?
>>322 いがいとそうでもない。
だってそんな古くさいおっさんエンジニアの設定(ていうかエフェクトの並べ方)でモダンな音出るわけないしw
gearslutz アメリカンジョークきた〜! Now that I can mix like Eddie Kramer, when is Jimi Hendrix is coming my studio?
Yes, You can
むちゃくちゃな文法だな
みんなはマスタリングの際 Lシリーズのディザリングを使うの? それともDAWホストの? 俺はWaves入れてからLシリーズの使ってる
これで俺もEddie Kramer の様にミックス出来るようになった訳だが で、ジミヘンが俺のスタジオにやってくるのはいったい何時なんだい?
あんたが死んだ時さ
それは
>>328 がジミヘンのところに行くじゃないのか
mercuryをSerial Numberで発注した場合、 audiomidiで買った方、何日くらいでメールきました? 2日前に初めてぽちっとしたのですが、まだメールが来てないもので、 みなさんはどんなものだったかと。
>>331 翌日には届いたよ
夏休みなんじゃない?
マジですか!ステータス見てもnot shippedってままで…。 blog更新してるくらいだから、夏休みってことはないと思うんですが(泣)
最近よく聞くあれか…
>>331 SSL 4000 Collection Native V6 2008/12/18→翌日
iZotope RX 7/3注文→翌日
Breverb audioMIDI Edition8/17注文→未着
昨日、買ってもいないはずのMercuryのシリアルが今日届いた。
>>331 のかな。ありがとう。
audiomidi自体での買い物が初だと、カード確認等で結構時間取られるよ。
なるほど、皆さん情報ありがとうございます。
初めてなのでカード確認含め、とりあえずもうちょい待ってても良さそうですね。
336さんも同時期で未着のようですし。
>>337 ステータス変わってないんで俺のではないでしょうが、おめでとうございます。
さらに言っておくと、初回だとカードによっては、カード会社の電話番号教えろとか色々聞かれる。 素直に応じると、今後対応が早くなる。 電話番号は国際電話での番号で書かないとだめよ。
海外旅行経験があるから、ある程度の会話は出来るけど 電話の会話は聴きとりにくいことがあるから難しいな
新製品よりさっさとVista64bit対応してくれ。 せめてVista64bit上で、32bitDAWアプリで使えるくらいにはしてほしい。
Paypalアカウントつくれゔぁいいじゃん
>せめてVista64bit上で、32bitDAWアプリで使えるくらいにはしてほしい。 え?使えるよね?
もちろん使えます
64bitホスト上でせめて32bitプラグインとして呼べるようにして欲しい が、彼の言いたいことだと思うよ 自分もそれは同感だし、ネイティブ64bitじゃなくていいから64bitホストで 呼べれば便利なのにって思う。
大は小を兼ねるんだぞ!
スノレパが出たら、両プラットフォーム64bit版同時に出すのがWaves
349 :
220 :2009/08/20(木) 18:13:15 ID:yU1WGg79
まさかのWin切りとかねw
あとvst3な。
VST3はマジでいらん。 ユーザーにもデベロッパーにも何のメリット無し。
オートメーションのデーターがGUIと一致するしサイドチェインができるようになるんだからものすごく価値があるんだが。
それを望むならMacに移行するしかないね
けどなかなか普及しないね>VST3 二年は経つか? 公式に対応謳ってるのはFabFilterくらいじゃね? 他にあっても数社でしょ。 やっぱりあまりニーズが無いんじゃね? それかよっぽど開発に苦労する仕様とか。
あとは音が通っている間だけCPUを使うとか、 開発側からしてみると、MONO/STEREO をそれぞれ別々じゃなくて 一つのプログラムで済むとか、んまあそれなりに需要ありそうだけど。 VST2.3から2.4辺りもだいぶ中身の作り方が変わってしまったから、 更にまたVST3として開発するには手間がかかるだろうね。
>>355 いまのところhostがsteinbergとsteinbergドロップアウトのstudio oneだけだからね。
けどwavesがvst3になればhost作ってる側も移るだろうし、そうなったらuadとか他のとこもやるでしょ。卵が先か、って感じ。
でも開発が面倒ってのは個人でやってるとこの話であって、wavesみたいなとこは所詮たいさないんじゃないかなあと想像するよ。
vst3の策定するとき他のプラグインメーカーとかなり相談したらしいから大手にとっては悪いもんじゃ無いんでしょ。
あといまはオートマップがあるからリモート問題は結構解決しちゃったけどvst3ってリモートのことそうとう考えてあるんだよね。
YAMAHAって世界で1番ウザい宗教法人だよな
VST3出たらAUの仕様に追いつくのになぁ
V6重すぎる、、、MacProなら余裕?
友達も彼女も親も居ない私は金だけは持ってる。 ということで、今月のセールでマーキュリー購入。 今日からマーキュリーが私の友達です。 ようこそ我が家へ!
セーラーマーキュげふっ!げふん!
>>361 同士よ。
おれも才能以外何でも揃ってるぜ。
以外何でもって事は金も彼女もいるのか。なら同士なんかじゃねー。
情熱とか意欲という言葉は無いのかよ・・・ ところで、mercuryのオーナーさんって 他の会社のプラグインエフェクトって使わないの? 何でかって・・・MIの紹介ページに 「足りないものは無いですか?」って書いてあるやん もし使ってたら、「mercuryでも足りない」事になる
いきなり来て質問ですまないのだが、WUPって自分で本国サイトで出来れば 代理店でわざわざやる必要なしってことで良い?
>>365 マーキュリーで十分事足りる。
だが、sonnoxやUADも使う。
wavesだけで仕上げると何て表現したらいいかわからないが
綺麗にまとまりすぎるっていうか・・・
Wavesのリバーブ全般ってどうにも魅力を感じないんだよな
370 :
366 :2009/08/23(日) 14:31:07 ID:L15rr9qI
>>368 ありがとう!しかし本国サイトでしっかり切れたWUPの更新の値段、
すぐに表示されるのに、代理店はメールで調べて返してくるって
手間かかるよね。
ルネッサンスコンプってサイドチェーン対応してますか? すでに所有のGコンプは対応してるのでルネッサンスコンプにも興味があります
もう3日間悩んでいるのですが是非アドヴァイスを! Ren Maxx を持っているのだけど、どうしてもdoublerを使いたく、 ただ今musicians bundle 1 を検討中。これってムダ? Ren Maxxの中で必要なのはRcomp, RdeEsser,REQ,RAXX,Rvoxなんだけど、 他のバンドルに上げるとなると希望全部使おうとすると プラチナまで上げないといけなくて そりゃ色々使えるのは嬉しいけど値段は張る。 で似たバンドルだけど単品でdoubler買うよかマシだから musician bundle 1をと思っているのです。 微妙にMetaFlanger、SuperTapが増えるけどそれもお買い得感が... ちなみにWUPでバンドルの数が増えると値段が張るという発言も ありましたがこれってどうなんだろう.....logic8で使う予定です。 長文本当にごめんなさい!
個人的にはプラチナの方がお勧め。 とりあえず、musicianを買って、セールのときにでも プラチナへアップグレードしてバンドルをまとめた方がいいよ。 WUPがもったいないような気がする。
doublerって音がワイドになるだけでちっともダブリングにならないからいらないと思うけど・・・ トラックコピーして時間を少しずらすとかしないとちゃんとしたダブリングは無理だ
WAVESはだまって、DiamondかMercuryだよ。 目先の安さに惑わされず、ずっと使うこと考えたらこれしかない。 とdiamond持ちで、Mercuryが値上がってアプグレできない俺は言ってみる。
>>378 ちなみに、8月4日は$2300だったよw
急に値上げした。
>>378 >>379 に書いてあるように、急に値上げしたのを知ってるからアプグレ止めた。
調度8月になって、20%オフになってアプグレしようと思った矢先に、
おっさんプラグインが発売になって、急に値上げになりました。
20%オフを帳消しにして、さらに余分に払うくらい。
俺はDiamondで十分なエフェクトがあると思うしし、
選択と集中で、もう他のプラグインは買わない事にした。
T-Racksの安売りも買わない。
このの値上げは、いいキッカケになりました。
けど、初めからMercury買うのはお勧めだと思う。
381 :
374 :2009/08/24(月) 22:41:00 ID:YYmlwevv
皆さんありがとうございます!流石に高いのは行けないですけど、
バンドルを纏めるっていうのは考える必要ありそうですよね。
>>376 そうです、doublerの音のワイド感が欲しいんですよ。
ちなみにLogicには良いピッチシフターも無いんで、
こういった処理を組み合わせでするのが大変なんです。
>>379-380 ありがとう、8/4は$2300だったんだ、知らなかった
決意してプラチナム+SSLからMercuryにしたいからビルドしてって
audiomidiにメールしたけど、返事がないからまだしてない
バンドルでスタンダードもってるからT-Racksのシングル・・・
120本差せるリバーブ・・・
レストレーションが必要になったんで他社の・・・とかやってたんで
次のチャンスはMercuryにしたいな
え、なになにSSLどしたの
Mercuryに入っていない。
Diamond、SCC、Maseratiを持ってるがいっそMercuryにした方が幸せそうな気がしてきた。
F.ATK=fast attack サイドチェインはもちろんEQがかかった信号がダイナミクスセクションに送られるよ
ありがとうございます ”FLT DYN S−Cボタン”を押したらポストEQ経由の信号がDYNAMICSのトリガーになる、と解釈していいんですよね? もう一つ訊きたいのですが DYN TO部分の"CH OUT"ボタンはどういう機能のボタンなのでしょうか。
>”FLT DYN S−Cボタン”を押したらポストEQ経由の信号がDYNAMICSのトリガーになる Exactly!! >CH OUT これを押すと(FILTER)EQ→DYNの流れになるよ デフォルトだとDYN→(FILTER)EQ 因みにフィルターのSPRITボタンを押すと、FILTERが先頭にくるよ。 例:CH OUTとSPRITをオンにすると、FILTER→EQ→DYN
そうだったのか シグナル的にEQ→DYNがデフォだと思ってました。目から鱗 G-Channelの面白い使い方って、何かありませんか? 購入して使ってみたものの、EQもDYNもそれほど派手なかかり方しないし コンプもゲートも整えるなら単体のプラグイン使った方が細かく設定出来ると思うのですが。 スルーさしてもほんのちょっとだけ音が柔らかくなる程度。 プロは他に何か面白い使い方してるんじゃないかと勘ぐりたくなるんですが。 全トラックに刺すというのを聞いた事があるんですが、そうする事で何か特別良くなるもの?
いや、別に 単にコンソールみたいで楽ってだけ
実機だと隣のチャンネルのDYNとリンク出来たり、パッチで色々遊べたりするんだけどねー。 俺はEQはともかく、DYNは結構派手目だと思ってる。 コンプは確かに整えるのには向かいけどパンチ出るし、ゲートも相当使いやすいからドラムに必須。 何より、一つのプラグインにこれだけ詰め込んであるのが魅力的なんだな。音決めがスピーディー。 前はとりあえず全チャンに挿しとけって感じだったけど、今はそうでもないかも。 完全に主観で書いたけど、実機で使ってたから使い易いってだけです。
WavesのE/G-Channelは、コンプはちょっと今イチかもね。 F.ATKをオンにしたときのサウンドは、実機でも特徴のあるサウンドで定評があるものだけど、 Wavesのはカーブが不自然なのか、音が平坦になりがち。 かといって、オフにするとアタックがやや遅めで調整出来ないため、なかなか使いどころがない。 ゲートは使い勝手もよいし、サウンド的にもかなり使えると思う。 特に、マルチでとったドラムにはかかせないね。 EQ部分は、実機とはやや違うけど、なかなか特徴を捉えていてよいと思う。 また、実機云々関係なく、使える音だと思う。 原音の補正がしたいのならE、色づけをしたいのならG、って感じで使い分けてる。 後は地味だけど、ゲインとアウトプットが出来るから、DAWのフェーダーと併用すると使いやすい。 オートーメーションかいた後の調整とか、特にね。
実機エミュものしか興味無い俺。G/.E-Channel挿しまくって悦にいってる。 田舎の素人趣味で音楽やってる俺には、実機いじるどころか一生お目にかかる事すら無いだろーなorz そーいやPropellerheadの新DAWアプリ「Record」、ミキサーがSSLエミュってんらしーが、 このスレの方々にどれだけ実機に近いかレポって欲しー。 VST可だったら、インサート全部にG/EChannel挿しまくろーかなw
>>395 実はもう試したw
9000Kは使ったことないから微妙だけれども、エミュり度は低い。WAVESの方がSSLっぽい印象。
ミックスで使ってみたんだが、妙にハイファイで効きも良い、かつ結構太い音だから、
これはこれで中々良いなと思ったよ。WAVES持ってたら使わないけどw
因みにVSTは不可&オーディオデータが一つずつしかインポート出来ないのがだるすぎる。
SSLは音がスッキリするから、 音数(トラック数)が多いゴチャゴチャした曲のミックスには最適 逆に音数の少ないシンプルな楽曲だと、飽和感を感じず味気なくなる
EちゃんとGちゃんのEQは俺もEが修正目的、Gが色づけって感じかな ダイナミクスはEでかけたあとルネコンかけてる。
Aちゃんは最近ぱっとしない
EかGでダイナミクスかけて ルネコンで更にか ルネコン自体も品位は良いんだけど もう少しパンチが欲しいと思っていたから これは良いことを教えてもらった
goldって最近オフしていましたでしょうか?
Gold買うとVが付くってキャンペーンは4月頃にあったよ
SSLの話だけど、俺はキック、ベース、タムにEを掛けてる 良い具合にスリムになり他と混ざりやすい でも編成の少ない曲はルネEQ+C1だな ルネコンプは嫌味がないんでドラムやベースにはかけず ピアノとか上モノが主だね
Eddie Kramer使ってみた方いらっしゃいますか? 使用インプレ聞かせて下さい。
L3って3種類あるみたいですが、L3-16とL3とL3-LL・・ それぞれどう違うんでしょうか?というか後継バージョンみたいな感じなのでしょうか そうだとするとどれが一番性能高いんですか?
L3マスター用 L3-LLトラック用(遅延がないんだっけか) L316マルチバンド(16バンド) 性能っつーか、用途だよね。まぁあえて言えばL316。
L3:基本、リニア L3-LL:遅延短め、位相補正はしてるけどリニアじゃない L3-16:遅延長め、リニア、Nativeのみ、リリースのプリセット多め 自分は、ざっくりやる時LL、マスターでL3、積極的にいきたい時16。 たまにL3のソロボタンつかって簡易バンドスプリッターみたいな使い方もしてる。 トラックでL3-16使うくらいなら他の処理をした方が良いとは思うなぁ。
俺はL3-LLをマスターに掛けてたわ
というかインストールしてみたはいいものの、L3-16とL3は入ってるのにL3-LLが見つからない・・ WavesのフォルダをみてみてもL3-LLのdllだけないし、どうしてでしょうか
>>408 好きだったら良いと思うよ、普通のL3のほうが自然に聞こえるけどね。
よくL3できれいに音圧上げられるって言ってる人いるけど 何dbくらいリダクションすることを前提に話してるの? 皆さんはどれくらいリダクションしてる?曲にもよると思うけど。 平均とピークを教えて。
>>412 マスター?狙いは4だよ
まあその後で上手くいかずに、スライダーを少し下げてるけど
うんマスター。4か、サンクス。こういうのって実際他の人がどうやってるのか気になるけど なかなか分からないよね。俺はあまり音量感がない曲は6dbほどリダクションすることがある。 でも歪むというか、L3独特の高音と平べったい感じが出てきて最悪の場合音質がウネウネ変わる。
基本0だろ、いやほんとに。たまにキックの頭で数dB。
前はなんでもかんでも掛けてたけど 最近は全体のピークに影響するパートしか使ってないな
>>416 おれはものによっては20dbとか叩くこともあるよ。アタックきつすぎるパーカッションをばかみたいに叩いて削って元と混ぜる、とか。
あとはレベル安定しないものをゲートするときのキー側に死ぬほどかけるとか。
エンベロープを海苔に変えるエフェクターとして使うと使いでがあるよw
>>415 0dbってのは一つの理想っちゃあ理想だが、
それってL3の意味なくね?リダクションしないなら普通に音量上げたのと変わらない・・・
あるいはどんなリミッター使っても同じ。キックで数dbリダクションしてるからまぁいいけど。
>>417 パケは俺もやるな、ボンゴのあの一叩きを
押さえないと曲が台無しに・・・なんて場合に
逆に金物はやらなくなったね、
俺はハットとか左右に振らないし音でかくしない
ハイも抑えてブリキ叩いた音みたいにしてる
金物が前に出る曲もあるから、それはコンプでマイルドにしてる
>>418 マスターで潰しても良いことないもん、そこまで行く前にコントロールしとくだろ。
おれはL3じゃなくてPrecisionLimitがデフォルトだけど、レベルメーターの変わりみたいなもん。
ああ、確かにな。それまでに潰しとくのはいいけど マスターで潰さないと音圧が上がらない気もする。ある程度のでかさがほしいけど その分音質もおかしくなるから、妥協点が必要だけど。
>>421 それは一カ所で合流させるからだな。
マスターで一斉に潰すよりも、この音が邪魔しているのはコレだから、的な考えを集約して混ぜれば。
L3を刺すと出力が0.2秒ぐらい遅れるのですが何が原因なのでしょう・・・ L2だと問題ないのですが。
レイテンシーの問題です
トンx
CLA20%offマダァ? 12月辺りくるかな。だったらaudioMIDIの10%offと合わせられるな。 昨年末みたいにまた$=\80台になったら最高なんだが。
やっぱあレイテンシの問題だったぽいですわ 重いプラグイン使うと遅れちゃう。 ぶっちゃけレイテンシ下げるにはPC買い換えるしかないの?
早い話自動遅延補正機能のついたDAW買えってこと
まともなDAW使えばそんな数字気にしないで作業できる
まともなDAWも使わずWavesって・・・
補正されないDAWってあるの?
Protools LE
PTHDもデカすぎるとダメでしょ。
Protools LE って、やはり業界標準のバックボーンがあって、 なんとか存在できるソフトって事になるのかな。 それ無くしては、機能的に優位は無いらしい話は良く聞くね。
レイテンシ補正しないDAWなんてどうやって使うんだ。 手作業で合わせるの?
プラグイン挿して補正するんじゃなかったっけ
でもエラスティックは結構使いやすいと思うけどなぁ 爆弾工場にVST出してほしい
RTASでしか出てないので興味あるプラグイン多いから、 1度はprotools使ってみたいけど遅延補正が気になる
というよりレイテンシ補正してくれるDAWって何があるの?
まずはCubase
PTLEとSSW以外は遅延補正してくれる
遅延補正機能ついてても データを先読みして、自動的に音補正の演算時間があるから 重いもの(上の表ではL3やLEQとか)は トラックに差すと、差してないトラックとの差はあるんじゃないのかな? 書きだした波形を見たり、再生しならがON.OFFして差があったり 俺のPCがもう時代遅れで、ここの皆のPCやMACならそんなことはないよ!なら この話はすっかり忘れて楽しい話題に参加するから
レイテンシのせいで使い物にならなくて泣きそう
0.C
FLって自動遅延補正ないんだ SONARおすすめ
いや、一応オプションで補正できるみたいだけど書き出すと 変にズレたりノイズを出すプラグインが多い。リアルタイムは完全に遅れる。 まぁWAVESの重いプラグインを使わなければいいだけだけど。
>>445 先読みして最後に帳尻合わせるから1サンプルの狂いもなく行くんだよ、
たとえどんなに複雑にauxやらグループに回してどこで重いの刺そうが常に全部揃うよ。
おれはnuendoだからcubaseとnuendo以外は知らんが、
プラグインのレイテンシーなんてのが問題になるのは掛けどりしながら楽器弾く時だけだ。
普段はどれが遅れるかさえ知らない、完全にシームレス。
PTLEみたいに手で合わせるとかATA使ったり式だと画面と鳴ってる音が合わなくてトラックにL316とか使うと腹が立つ。
PTLEに遅延補正つけちゃうとPTHDと差異が無くなってLEのほうが扱いやすくなっちゃうからどうしようもないんだろうな。
15万くらいのPCでネイティブのDAWでもまともなIF使えばASIOのレイテンシーだって0.7msとかでも動くよ。
もうレイテンシー問題はどっちも完全に過去の話だよ。
誤解が無いように言っておくが、 だからと言って遅延補正が完璧じゃないホストがだめってことじゃないよ。 使いやすいと思うやつ使えば良いし、PTもミキサーは使いやすいしね。 ただPTLEは、PTHDと頻繁にやりとりするわけじゃなく、LEでカンパケるってんだったら使う意味があんまりない。他のDAWにしたほうが混ぜやすいよ。
L3ってスレッショルド下げてないのに、レベルを引き上げてない? L2だとそんなことないけど。
>>453 今asioでPCメモリ2Gの20万くらいのやつなんだけど
インターフェース使えば直るの?
>>456 プラグインのレイテンシーはIF関係ない、ホストが補正やってるかやってないかだけ。PTLEはダメ。
IFが良いとASIOのバッファサイズが減らせる。RMEやらLYNXやらSSLでPCI/PCIeだといまのパソコンなら0.7msでもギターをドライで繋いでWaves GTRでアンシュミやって掛けどりとかVSTi弾いたりできるよ。
CLAは対象外かよ・・・
>>457 質問なんだけど、数万サンプル程度のレイテンシのあるプラグインを指した時って、
指してないトラックが後ろにずれて補正されてサンプル狂いが無くなるんだよね?
ってことは再生に遅延が生じるの?
ASIOのレイテンシは32サンプルだとしても、実際はそこで再生遅延が起きてるってこと?
>455
L3のどれのことかな?
>>457 やっぱそうなのかー。DAWが原因だったのか・・・
FL studioのヘルプ見てるとマスターに遅延するプラグイン挿すなら 補正する必要ないって書かれてるなぁ。
あぁ勘違いだ、個々のトラックの遅延は補正しなきゃだめだけど マスターで遅れる分には全部遅れるから問題ないって意味なのか・・・
あの独特な機能が手放せなくてな 特にキックとかにマキシマイザかけると0.3秒くらい遅れる オワタ
>>461 PTLEと同じ理屈。
オーディオドライバのレイテンシ(IOバッファ)を1024に設定してるとします。
各プラグインの遅延が1024以内の数値なら、
このドライバレイテンシ内で処理されるのでプラグイン遅延を意識することない。
例えば200の遅延と500の遅延のプラグインを直列でかけると、
そのトラックには700の遅延が発生してることになるけど、1024以内なので気にしなくて良い。
おそらく、FLのヘルプで言いたいことは、
マスターに大きな遅延のプラグインかけるなら、
各トラックの遅延なんて、マスターの遅延の処理内で行われるので気にするな。かと思う。
PTLEは遅延補正がないので、
大きなドライブバッファ数値で作業することが暗黙の了解になってるのです。
1024以上の遅延を引き起こすプラグインをトラックにかけてる場合は、
手作業等でリージョンをずらす必要が出てきます。
ただし1024という数値はソフトシンセを手弾きで演奏する時、あり得ないような数値。
だからPTLEは、Mixには良いけど、そうゆうのには向かないと言われているんです。
あぁ、なるほど そういう理屈なのね。 普段FL側でmixはラフ程度にしかやらなくて SONARに移してmixするからぴんとこなかったよ。
めっちゃくちゃ基本的な質問で悪いんだが、作ってる時にDAWで再生されてズレ てても、バウンスしたら補正されるものなの?
再生の時点でずれてるなら補正されません。 だけど、補正されるようにすることも出来ます。 殆どのホストに搭載されてる遅延補正機能というのは、 プラグインの遅延分を先読みして、結果ドライブバッファ分の遅延で済ます機能。 Logicを例に取ると、遅延補正で「すべて」を選ぶと、 プラグインによって生じる遅れは、マスターだろうがバスだろうが、 全て補正して吐きだしてくれます。
>PTLEは遅延補正がないので、 >大きなドライブバッファ数値で作業することが暗黙の了解になってるのです。 > >1024以上の遅延を引き起こすプラグインをトラックにかけてる場合は、 >手作業等でリージョンをずらす必要が出てきます。 PLTEでバッファサイズを1024に設定しておくと、 レイテンシーが1024サンプル以下の物は自動で補正してくれるってこと?
この場合、補正ではなく結果論なんです。
ドライブバッファを1024にしてると、1024分のバッファが不可抗力で発生しますよね。
トラックにプラグインを使用しなくても1024分のバッファが発生します。
トラックに500の遅延のプラグインを使ってても、
1024分のバッファは絶対で、ドライブバッファが500に目減りすることはないんです。
かといって、遅延が1524になることもないんです。
トラックに3024分遅延するものを使うと、バッファからはみ出した2000分が遅れるので、そのトラックはもたる事に。
そうなると、
補正がないホストは2000分前にリージョンを動かすのです。
補正付きのホストなら、2000分先読みしてくれるんです。
WavesスレなのでWavesの話をすると、
>>429 のチャートを見て分かるとおり、
L3は遅延がドライブバッファ最大値にしても収まらないくらい大きいので、
補正機能がないホストの場合、トラックに挿すには手間が。
補正機能が付いてるホストなら気にしないでいいわけです。
L3-LLは遅延がドライブバッファに収まるくらい小さいので、
PTLEでも積極的にトラックに挿せるわけです。
>>469 WAVESと絡めて、よくまとめた。
褒めてつかわす。
>>469 じゃあ1024以下のレイテンシーの物(APIシリーズとか)は補正の必要がないと?
どんなバッファサイズに設定しても、レイテンシーのある物は無条件に遅れるもんだと思ってた。
PTLEは一切補正しないぞ、ドライブバッファとは全く関係ないぞ。 たとえばPTLEのトラックにL3差したら他よりその分遅れる、手で合わせない限り。 他のソフトは自動で補正する、なんか勘違いしてるぞ。 ほかのソフトは他を遅らせるんじゃなくてそのトラックをその分はやめる。 ルーティングしてると話がもっと複雑になる。auxに遅れるプラグインがあって、そこにセンドしている複数のトラックにも違った遅延がある場合、 各信号経路バラバラに前後しなきゃいけないが、これは当然人力では出来ない、あるトラックを前にずらしても、sendに行く信号とマスターに行く信号の遅延が違うから。 これを完全に補正するのはstudio one, nuendo, cubase, あと何がある?live, fl, logicは完全じゃなかったと思う。
むしろリアルタイムも書き出しも遅延がないホストってCubaseくらいじゃね?
DPも完璧に補正してると思うな。無茶やってもズレた気がしない。
SONARやめてCubase買ってくる
え? 間違ってること書いちゃってる? PTLEは補正しないから確かにその分遅れるよ。 ドライブバッファは別物ではあるけど関係あるよ。 LogicはSendも含め完全に補正するモードと、部分的に補正するモードがあって、、、
話ブタギリで申し訳ないけどSSLとかにあるANALOGって書いてあるスイッチ。 ・・・これなんか意味あるの?
アナルおじさん
>>478 ANALOGスイッチ入れると音が劇的にアナログサウンドに変わるだろ?
もし違いがわからないんだったら耳鼻科に行け
482 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/01(火) 21:15:48 ID:vSqAhOFS
割ればっかり 耳悪すぎる
>>481 やっぱりそうだよね
クラシックなアナログプロセッサーでは現代的なデジタルデバイスと異なり、必ずノイズや倍音歪みが生じます。
これがある意味では、アナログプロセッサーに求められるサウンドを与え(ry
とか長々と書いてあるんだけどこれは・・・w
レイテンシと、プレイバックバッファがごっちゃになってるような…。 DAWによって違うのかもしれないけど、基本的に後者は足周りのバッファじゃない?
>>458 の突拍子もないレスが意味分からんかったが
今月のセールがモデリング系なのに含まれてないからか
今見に行って俺も思ったから理解した
はやくセールしてくれないかな
486 :
484 :2009/09/02(水) 01:39:25 ID:QfiNCYOV
言うだけで放置だとアレなので補足。 プレイバックバッファは、再生を実行した後の、HDDからデータが読まれ、色々な処理を経て、 出力されるまでの遅延。HDD以外だと、拡張ボードやその他I/Oといった基本ハードウェア絡みの話。 乱暴に言ってしまえば、その環境の再生能力と言ってもいいかな。 で、プラグインのレイテンシはハードウェアよりは上位の、DAWベースの遅延。 単位は一緒だけど別物だよ。 100m走のラインの上に荷台があったとして、スタートライン自体を前後させるのが前者。 荷台の上に並んでいる荷物の前後関係が後者。 スタートラインをどこにしても荷物の前後関係は荷台の上では変わらないよ。
>>469 このレスが勘違いの元だ。無視した方が良い。
くそ…モデリングセールだからstudio classics collectionをaudio midiでポチったのに sweetwaterの方が100ドルくらい安かった… 何かくやしいわ
SCC来てたのか じゃあそこで買うか
490 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/03(木) 03:02:15 ID:W6OETtVN
claはどうなの? 1176どうなの?
492 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/04(金) 02:24:05 ID:O7bJCYG5
業界辞める知人からいくつかwavesのライセンス買ったんだが、 wavesにいくらかライセンスの名義変更手数料払うのは良いし、 iLokの会社にもいくらか金払うのは良いんだが、 そのiLok本体をさ、 今すでに俺が持ってるiLokのUserIDに二本目としてiLok本体自体を登録しなおす、 ってできないの? UserIDの違うiLokからiLokへwavesライセンスのTransferではなくて、 iLok本体のTransferと言えばいいのか・・・ digiとかMIとかmuseとかのサイト見ても、ライセンスのTransferの解説はあるけど、 iLok本体のUserID変更方法は無いんだよな。 もしかして出来ない?
>>494 おそらく・・・
ttp://www.ilok.com 日本語欄をクリック
「ソフトウェアをオーサライズする 」の中の
「iLokを持っているのですが、以前の所有者、担当者が会社を辞めました。 どうしたら良いですか?」
のケース参照かな?
をー!まさにそれそれ!!!ありがてー!!! と思ったのもつかの間、 「所有権の変更をするためには、iLok.comアカウントにアクセスするために以前の所有者のメールアドレスへのアクセスが必要になります」 ふんふん。前登録者のメールアドレスへアクセスできたと。で? 次どーすれば良いんでしょうか? その後の文は「前もって会社名義にしておきましょう」的な事前策だけ。 いや、こっちはそーじゃなかった場合の事を聞きたいんですけど。 ちなみに譲渡してもらった時に同時に当然そのiLokのUserIDとPasswardももらってるから、 前登録者のメールアドレスはいくらでも変更できるし・・・
あー、なんか495さんに怒ってるみたいな文になってる。すんません。 そーいうつもりじゃなくてえーっとあのう・・・とにかくすんません。
寝不足?
ぐだぐだ言ってないで 自分で、あたらしく iLok買えばいいだろ? なにをもらったか知らんけど もらったライセンスの値段からしたら iLok一本なんて、ただみたいなもんでしょうに。
そーいう事を聞いてるんではないっす。 「iLokもう一本欲しいんだけど、中古と新たに買うのどっちが良い?」 という相談ならあなたの言うとおりにしてたとこですが。 俺のUserIDに統一できたらうれしーな ってだけなので。どーしよーもないなら、そのまま運用するだけですハイ。
何だコイツ・・・
>>500 続きはblogかmixiでやればいいよ
503 :
495 :2009/09/04(金) 23:47:07 ID:6ItOE79c
>>496 あ〜 べつにあやまらなくていいっすよ!
自分も「たしかここだっけか?」と誘導しただけなので、真相は知らないんです。
無責任でスミマセン。
ただね、496さんがもし成功したなら、ここで情報流せば誰かは役に立つわけで・・・
ところで気がついたかもしれませんが、iLokのサイトで「日本語」クリックすると,
「デジデザイン」のサイトに入っているんです。
もしかしたらデジに聞いたら分かるかもよ!
まぁ、タダで使い続けるにはそのiLokを何もせず挿しておくか、
お金かかるけど自分のiLokにトランスファーするしかないでしょーね
でも、1ライセンスで$25は痛いかも。。。
>>492 なんかね、claの76の歪みはわざとらしいっつーか、上の方ひずんじゃったりするし、本物でゆがんだ時の中域による感じがいまいちなんだよね。
全押しでリリース最速でベース割ったりとか、そういうことには向いてない。UADのも歪んだときはおとなしめなんだけど、
どれだけ使ってみても派手にリダクションさせて倍音足したりエンベロープ壊すときには本物が圧倒的に良いんだよね。
歌にちょっと、とかならclaも悪くないんだけど。けど歌にちょっとならrvoxで十分な感じするし、76って派手にエフェクタとして使ってなんぼでしょ、、と思うよ。
最近やっと76実機使ってると良いコンプだなあって思うようになったよ。年取ったんだなw
Softube のマランツフェースはどうですか? 実機は知らないけどコレが一番好き。 あと全然違うけどStillwell Rocket
ここの住人的に、ちょっと前に盛り上がってたT-RackSってどう思う?
T-RackS3ね。 俺は良いと思う。 前のバージョンのT-RackSは汚し系。 wavesのLシリーズは綺麗形。 で、今回のT-RackS3はその中間を行き来できる感じ。 ソースに依ってそれらを使い分ける訳だけど、T-RackS3のお陰で仕事が楽になった。
iLokがdだ時の予備に買ってある 操作性はあまり好きじゃない
T-Racksはサイドチェーン未対応だよ、つうことでマダマダWAVESには追いつかんよ
WUPの季節がやってきた。 円高だから良かったけど$377.80って。。。 効率悪い買い方してる良い例だな
SSL、APIはメーカーから正式認証を受けたって書いてあったけど V-Seriesは正式認証受けてないからしょぼいの?
>>511 以前サンレコでやってた聞き比べでは、
正式認定のUADのものよりwavesのVのほうが実機に近いという評価だった
>>512 サンレコの聴き比べあてになんねえ、ハイシェルブ触れば段違いなんだが。
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/05(土) 23:51:41 ID:bcgPpnuZ
claの76気になるなー。 実機と少しぐらい違くてもいいから買おうかなぁ
>>509 君T-Racksのスレでもサイドチェーンないのかって散々騒いで叩かれてた人でしょ?
アプグレするなら、diamondのWUP飛ばしても大丈夫だよね?
何から上げるんだい?
diamondじゃない?
そうか、WUPの時期なのか
だった!! しまった!! NIとかIKのセール品で浮かれて金がああぁぁ
521 :
516 :2009/09/06(日) 20:49:30 ID:oJZxs2Ro
DiamondからMercuryにアプグレする予定。 WUPいらないよね?
金持ちスレと聞いて
>>521 アップグレードすれば、そこからまたWUPに加入権がつくから大丈夫だよ。
>>522 仕事に使うもんだったらたいした金額じゃないだろ。
うーむ、ホビー目的で マーキュリーは酔狂の世界なのかな Native Power Packや他社製品なら まあ良いみたいな でもここの人たちは マーキュリー持ってる人多いみたい
>>523 サンクスです。
趣味用途ですけど、毎月貯金で少しずつですよ。
他社のは全く持ってないですし。
さっきいろいろ整理してたら数年前のプラチナムうp時に貰ったであろう製品紹介DVDの中に TUNEのがあったから初めて観てみたのね。 なんかTUNEって読み込んだフレーズを編集した(しなくても)後、MIDIで書き出せるらしいんだけど、 その機能って他の似たようなプラグインには搭載されてるのってありますか? 例えば、メロダイン(プラグ)やAutoTuneなど。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/07(月) 04:00:42 ID:Yzc/PUxX
audiomidiだとAPI $600
>>527 汎用じゃないけどV-vocalはできるよ
>>519 サブプライムで円高に転じてのWaves購入組、丁度1年
>>527 Tuneのソレは優秀だよ、しょっちゅう使ってる。
>>527 メロダインもできたはず(プラグインは無理)
>>527 Logicで昔からできるよ。studiio visionもできたけどな。昔、良く使ってたよ。
>>531 WUPの時期にまた都合良く超円高傾向だな
なぁ、ちょっと前初めてaudiomidiでSCCをクレジット決済したんだが 住所と電話番号教えてねって言われたんで返信してもうすぐ1週間・・・ まだ連絡無いけど普通なのか? このスレのどこかに1週間くらい掛かるみたいな事書いてあったから 何のアクションも起こさず待ってるんだがさすがに不安になってきた
>>536 俺はいつも、一週間ぐらい待ってから痺れを切らして
「まだぁ〜」メールをしてしまうので(メールしたら翌日には届く)
結局一週間ぐらいでくるのか、メールで催促したからなのかわからない。w
俺は2週間くらい経って、まだ?ってメールしたら、キャンセルされたんで、 今度は電話したら、メールがちゃんと送れなかったからとかの都合でキャンセルされたらしく、 電話でやりとりして、やっとこ届いた感じです。 決済遅れたおかげで、円高になってラッキーみたいな。
今回のセールでSSLからSCCにAudioMIDIでUpgradeの申し込みしたんだけど、 すぐに決済されるといいんだがなぁ・・・
不埒なのWUPがもうすぐ切れる今、更新しようかどうしようか地味に悩んでるんだけど、 とりあえず今後の追加プラグインはあまり期待してないので雪豹だけしてくれればいいんだけど、 この対応版てやっぱ有料かな? Leo時は5.9.2〜5.9.7の0.0.5うpで有料だったんだけど、 Wavesってなんか法則ある? HPで調べたら[更新]は115ドルだった。再加入って1日でも過ぎると急に高くなるものなのかな? ちなみに去年再加入時は期限切れ半年後で170ドルだった。
ライセンス譲渡の方法をWavesに確認したら150ドル払えって来たんだけどマジ? 誰か譲渡した人いない? Musician1だしこんなに取られるならさすがに譲渡やめるけど。。
542 :
536 :2009/09/08(火) 04:57:13 ID:IpeL6QQS
>>537 >>538 レスさんくす
1週間超えるまで待ってみるよ・・・
超えたらメール送ってみる
>>539 すぐ決済されたらここに書いてくれると助かる
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/08(火) 09:33:44 ID:oruZ1d5P
ハードの譲渡なら無料だったけどソフトは知らない。。。
544 :
536 :2009/09/09(水) 14:25:20 ID:Pq+kWGVp
こっちから住所と電話番号のメール送ってちょうど1週間でSCC届いた! やっぱり最低1週間なんだなー と、一応来たと報告しておくよ
musician2を検討中なんだが WUPってのは対象外なのか? エフェクト系プラグインを初めて買おうと思ってるからさっぱりなんだ。
>>545 WUPは全製品対象だと思うけど。
新規購入(登録)日より1年間有効、以降任意で更新or再加入。
けっこうコロコロ変わるシステムのようなのでMIか本家HPでたまに確認するといい。
>>546 WUPを上手く理解出来てないんだが
一年間のアップデートサポートとなんかプラグイン貰えるキャンペーン?
>>547 簡単に言えば、Waves会員ってとこ。会費は年最大200ドル(バンドルごと)で新規購入or更新ごとに一年間有効。
会員期間中は、アップデータ,追加プラグインがダウンロード可能。その他iLokの盗難紛失等もある程度保証してくれる。
とHPまんまな説明になっちゃったけど、ようするにそんな感じです。
なので、不定期に増える追加のサービスプラグイン、OSやホストのアップグレードなどせず、
現状の使用環境でそのまま使い続けるというのであれば、WUPはそのまま放置してていい。
もちろんライセンス自体はそのまま残るので、必要な時が来たら都度更新すればいい。
ちなみにWUP失効以降は日が経つにつれて更新料が高くなっていくが、その最大が200ドル。
現状はこんな具合です。
追加のプラグインはプラチナムまでだから それ以下だとPC買い替えなければ不要なんだな 反面ダイアモンド以上の人はやりたいね
>>548 一年有効ってまるでアンチウイルスソフトみたいだな。
追加プラグインってのはたまに「これあげるよー!」てWavesのページに載るのか?
何かしら買って一年経って放置してもまたステップアップでバンドル買ったりすればいいってことね。
>>550 アンチウイルスソフトだと期限切れは使えなくなるよな
プラグインで・・・
まぁそれもあったら面白い
552 :
548 :2009/09/12(土) 01:33:02 ID:8Dhmg4ml
>>550 >Wavesのページに載るのか?
そう。まあそのほとんどがSSL以外(たしか)全部入りの最上バンドル マーキュリー対象だけどw
それらの一部がダイアやプラチナその他に入る。Wavesのメルマガもたしか登録時に任意でON/OFFできたと
思うのでぜひONにすることをススメる。
補足で、WUP更新額の最大は、バンドルが安いやつだと30ドルだった気がする。(計算の詳細はWaves HPで見てみて)
MUsician 2だとたぶん最大30ドルだよ。1はそうなので。
てことは安いMusician2にあげるよー!はあんまり来ないってことか。 本当は髭男爵バンドルが欲しいです;;
ちょっと聞きたいんだけど Wavesのデモライセンスって製品購入したら製品版ライセンスに置き換わる? というのもiLok2本あるんだけど、うち1本はデモ&予備用ってことで分けてたんだけど、 デモった時、調子に乗ってマキュリやらSSLやら入れてしまって、50個分くらいのデモライセンスが邪魔なんだよね。 まだ余裕あるし、そうそういっぱいにはならないだろうしと思って放置してたんだけど、 もし置き換え可能なら持ってるプラチナライセンスを上書きしてスッキリできるかも、と思ったんだけどやっぱ無理?
>>554 うちのは上書きされず残ってる
デモはTDM版だけど買ったのはNative版だったからかも知れんが
Wavesによると、購入後は上書きされてデモアカウントは消えることになってるよね でもJJP買った時消えなかった Wavesにデモアカウント消してくれって頼んだら、その時は消してくれました
xpsファイルをテキストエディタにぶちこんでみろ それで判らなかったら君には無理
559 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/14(月) 08:13:38 ID:Qva+IzmS
アフィ貼付けるな、糞が。 しかも、海外の方がずっと安いし。
やべ、リンク押しちゃった、30日間楽天でもの買わんようにしよ
ルネ欲しいが金がない
ルネコンプだけ欲しい
EQもコンプもSSLイマイチな気がする。 チャンネルストリップ軽いから、全トラックに挿して各トラックを糊付け する的な使い方しか思い浮かばないんだけど。 やっぱ、使い方分かってる人には、いいもんなの?
SSL E/G Channel はただ全トラックに挿しても別に音質が変わるってわけじゃないよ? 巷ではよく音が細くなって混ぜやすくなるとか言われてるけどプラグインに関しては それはただのプラシーボだ 実際にはコンソールと一緒で宅録でコンソール並にとりまわしがしやすいのと、 EQの効きがいいってだけだ コンプはトラックにかける普通のコンプとしては効果はいまいち バスコンプとして使うと自然にコンプレッションがかかっていい感じになるんだよ こっちがむしろ各トラックの糊付け的な意味になるかもね EQは歪みがないという意味ではいいけど、個人的にはVのEQのほうが シルキーな歪みが入って好みだった
サンクス。 やっぱバスコンは各チャンネルに使うようなもんじゃないのね。 でも、ストリップのコンプも微妙。 V使ってて、SCCにするか迷ってんだけど、デモった限りじゃAPIに 比べてSSLの印象がパッとしなくて。 いずれ使わなくなるなら、SCC分のWUP払うのも無駄だし。
宅録やってて、E/G Channelでノイズを除去したいとか、 コンプで音の粒をそろえたい、みたいなことやる人や、 バスコンプで一定以下に音量をそろえたい、 みたいなレコーディング/ミックス上の目的があればSSLは買って損ないと思うよ 逆にそういうことやるつもりがないならいらないと思う チャンネルストリップ以外はVでも代用できる部分だし
正にそのチャンネルストリップが欲しくて迷ってんだよね…。 チャンネルストリップとなるとUADも良さそうだし。どちらかと いうと、暗い感じが欲しいから、SSLは不向きかなと思ったり。 まぁ、B&Hだと、APIとSSLバラで買ってもSCCにアップグレードでも 大して値段変わんないけど。 B&Hメールすると単体の値段教えてくれるけど、5万しないのね。
UADのチャンネルストリップとかEQとかヴィンテージエミュレーションものは刺しただけでEQオンにしなくてもF特と位相が実機みたいに変わるよ。 スペアナ見たりして確認してみ、TubeTechが一番わかりやすいかな?フツーに聞いてレベル変わるの分かるぞ。 SSLのコンプはサブミックス専用だよ、まドラムループとかキック、ベースなんかにはいけるけど(あこぎも良いかも)。 チャンネルのコンプはもともと良くないよdbxの安いのそのものだもん、けどゲートエキパンは良いんだよ、卓でやってる時はドラム関係はみんなonになるよ。 VEQとSSLは比較対象が違うし、あとVEQで歪むってのはクリップしてるだけ、もしくは気のせいだ、おおかたanalogオンにすると良くなると思ってるだろ? サンレコのレビューしてたエンジニアが適当に「アナログの歪みが付加される」とか嘘言ってたせいだ。 まえにwavesすれでどれがほんとに歪むのを計算してるか調べたらAPI2500だけだったはず。あとのはノイズ足してるだけ、ほんとに。
そりゃAnalogをオンにするとノイズはいるだけでしょ? VEQとSSLで8Kあたりをブーストしたときの感じは違うよ っていうかそうじゃなきゃNeveだのSSLだの言う意味がないというか
VEQの3の方は刺しただけで高域落ちるよな
他はしらないけど、H-CompとH-Delayのアナログスイッチは ノイズを単に足すだけじゃなく、キャラクターも変わるよ。 1〜4とモードがあって、4にいくほど強くなるという訳じゃなく、 4種類の全く異なるキャラクターがある。
>>572 Hシリーズは歪む、アーティストシリーズには60hz50hzと書いてある通りハム付きノイズ、SCCでノイズじゃ無いのは2500位。
VEQのはノイズだけだったはずだよ、サイン波入れてチェックすりゃすぐ分かるが。
あれ? Grand Masters Collectionもセール?
SSLはいらない子だと思う もう使わなくなって久しい
>>575 良いとこがセンターモジュールとオートメーションだからね。
SSLの俺涙目、アナログSW切って旅に出ます ところでプラチナムの俺だけど ダイアモンドでもマーキュリーにしても EQは追加されないけど 上位バンドルのオーナーさんは チャンネル用は、Q10やルネEQで用が足りてるのかな? LinEQをチャンネルに差してるというのはナシで
>>577 全持ちだけどq10もreqも使わないよお、今時daw付属のほうが遥かにマシだと思うよ。
おれeqは基本uadだけどリニア欲しい時lineq全然チャンネルに刺すよ、ていうかマスターには刺さないなあ。
あとちゃんとアナログeq繋いで使うとqcloneはかなり良いよ。qcloneって他のeqと全然ちがくって高域もきれいにあげさげできるんだよね。
一瞬金持ちだけどに見えてどんだけバブルだと思ったけど よく考えたら同じ意味だった
>>579 ははは。けど仕事に毎日ずっと何年も使うんだしこの程度の値段でバブルって言われても。
まぁアマチュアでマーキュリーだったらバブルだな プロのエンジニアならむしろ普通か
アナログEQに興味津々w
プラチナ持ってるんだけど、リニアバンド系っていろいろあるじゃん? あれ重いしほとんど使ってないからさっぱりどんなプラグインなのかよくわからないんだけど、 1.位相ズレを少なくしてくれる 2.位相ズレがほぼ生じない 3.全然見当違い 4.おしいんだけど、実はさ・・・・ 上記に答えありますか? 4なら是非続きを。。。
>>583 4だな、おしい。
位相ズレが生じないの、ほとんどじゃなくってほんとに生じない。
ので、意外なことが起きる時がある。
色の付かないEQとして使ってるな>LinEQ 別にWAVESの奴に限ったことじゃないけど
>>584 >>585 ありがとう!
やっぱり位相に気を使う場合に必要なんだね〜、参考になったよ。
せっかく持ってるし使ってみようかな!
>>578 恥をさらすようですまないんだけど、うちlogicで
付属のEQぜんぜん駄目でまだルネEQの方が数段いい。
logicはもう数年このままで付属のエフェクトプラグインの質が
ヒドいんだよね。
だからwavesもuadもsonalksisも手放せない....
Q10の操作性でソノックスの音だったら最高だな
Oxfordがあるから問題なし
結局APIだけポチった。 いろいろ教えてくれてサンクス。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 09:20:43 ID:4wMYYlOu
皆さんは一番最初はなに買ったんですか?? やっぱゴールドかプラチナムですかね??
Platinum買ったよ
Platinumだ スタジオ導入率が高いんだとか
C1にRにHにVにたくさんコンプあるけどそれぞれがどんな性格してるの? モノによって付いてきたり付いてこなかったりで迷う
C1て安物そうだけど、ダイアモンドの俺でも各トラックといいほど重宝してるな
C1とC4で全て事足りる
C1??今時なんのメリットが、、
俺もC1を使わないプロジェクトはないな
Sound Forge Pro 10 New Features Tourビデオ一発目の 「move events」良いな。Acidみてぇ。 そーいやなんで今までできなかったんだろってーくらい。
50万も出せるかよ・・
25%offか。Grand Master買ったら、外注しないですむかなぁ。
コンプはC1以外考えられん!
>>603 俺も色々使ってるがC1が一番多いな
スネアをドラムカンの音にするにはT-Racksのを使うけど
ルネコンは殆ど使わない
C1とか出番ないんだけど何がいいの?
Rcompは勝手にニーが作動するから嫌い。 結果直感的に操作できるC1が残る。
>605 んじゃ 何のコンプ使ってんの?
>608 こりゃまた お高いのを。。。
>>609 C1だったらフリーウエアでいくらでもまともなのが、、
SONAR付属のsonitus:fxでおk
C1はあれにしか出せない味があるんだよ。 悪く言えばデジタル臭くて痩せた音なのかもしれないが、なかなか魅力的な音がする。 これがまた、箱庭的に音を纏めるのにこの上なくマッチするんだ。
GUIがソソらないんだもん
変に味付けがないって意味でC1を使ってるけど 他にもっと基本的なコンプってある?シミュレートとかではなく
>609 C1とフリーじゃ違うでしょ >612の言うとおり C1にしか出せない味があると思いますが。 それに用途や好みでしょ。
waves スレで「それならフリーでも良いのが」とか とか言う奴は結構居るけど 実際に「どのプラグインが良いのか」を語るのを見たことがない。 せっかくだから名前挙げてくれよw
プロの現場にC1使い多いのは事実 技術ある人ほどC1を賞賛する傾向があるのも事実
使い慣れてるからってだけだよ。
C1を使いこなす人は他のコンプ使わせても上手いって印象が強いけどな いいかげんに設定しても音にならないし、C1って基礎と応用がわかってないと使えないコンプだよね
621 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 05:51:09 ID:31sszDpD
gdgd
>プロの現場にC1使い多いのは事実 こうゆうのを軽々しく言うのはどうかと思う。 どうやって統計取ったんだ。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 11:13:14 ID:x1ohmVcV
Waves Gold Certification・・・ いやここは年末セールを期待してPlatinumを買うべきか、、、
>>622 様々な現場を渡り歩いてるプロの人間と話してみるといいよ
出来るだけ沢山の人に聞いてみな
>>624 いや、そうゆうことじゃないんだけど。。。
>>625 どうして欲しいの?
「プロのエンジニア1000人に尋ねた統計による結果です」とでもいってほしいわけ?
馬鹿じゃないの。
C1使ってる人が多いとして、何故C1を使ってる人が多いのか、 っていう根本的な理由は俺も知りたいな
628 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 13:54:38 ID:jCIS1HT0
バンドル買い足すとき、既に持ってるプラグインの分は安くなるとか、別なプラグインに交換とかできないの?
アップグレードで差額分だけってのは出来るが。
シンプルで判りやすいからじゃないの あとは大抵の場所にあるから、とか
631 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 14:34:30 ID:jCIS1HT0
ルネコン入りのMusicians 2と、C1入りのNative Power Packで超迷ってるっぽい ちなみにデモの試し方わからなかった
有るから使うってのと好んで使うってのは違う
>>627 上でも誰かが書いてたけどMIX用途だろ
音作りは他のコンプを使うにきまってる
>>631 これから勉強するならNative Power Packおすすめ
C1以外でノーマルなコンプある?WAVESので。 シミュレートはいや
RCompとかRVoxとかか?違う気がするけどw
NO→じゃあ、ねえよ
ノーマルなコンプっていうのがどんなものかっていう視点にかけてるな。 俺にとっては76もla2もhcompもsslも普通だが、C1のコンプレッションカーブは明らかに普通じゃない。
全く毛色の違う4つのコンプを一緒にする辺り、確かに君は視点がかけてると思う。
じゅあ一番素直なコンプ! C1のコンプレッションカーブってあの通りじゃないんだ? 初めて聞いた。でもおれには気づかなかったからC1でいいのかも。
コンプって機種ごとの音の違いって かなりミックス慣れてる人じゃないとわかりにくくない? 操作性とか機能性が違うのは非常によくわかるんだけど…
普及バンドルからダイヤモンドやマーキュリーにしても EQと同じで上位コンプが追加されるわけではないよね となると スタジオモデリングが最強になるのかなぁ?
>>641 全く普通じゃない、スレッショルドの上を1:2、すなわちその時々のレベルからスレッショルドを引き算してレシオの右辺で割ったのが普通のコンプ、
普通はスレッショルドから上は角度が変わるけど直線でしょ。C1はさらにレベルが上がるとレシオが変わってる(設定したレシオより低くなってく)。
だから使いやすいことは認めるけどあれが普通、ってのは全然間違い、あれのコンプレッションカーブは物凄く特殊だよ。
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 14:58:29 ID:t6+zYKSn
>>639 >C1のコンプレッションカーブは明らかに普通じゃない
それってどちらかと言えば良い意味で?
どんな感じなの?
1個上のレスくらい読めよ
>>642 モニター環境もあるような気もする
夜中ずっとヘッドフォンで作業してて
その後スピーカーで鳴らしてみたら
やたらドラムやギターのアタックが飛び出てたり、
ベースがのっぺり過ぎたり・・・とかよくある。
(機種ごとの違い云々以前の問題だけど・・・)
でもこの辺ちゃんと丁寧に処理しないと
全く音圧の無いミックスになっちゃうし、
やっぱプロはプロなんだなぁと切に思う
なんとなくUADのフェアチャの粘りとか
SSLバスコンプの飽和感とか、そういう派手でわかりやすいのは、ほんとなんとなくはわかるんだけど。
カーブの特性とかまではっきり認識して使いこなせないな
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 15:30:17 ID:t6+zYKSn
大事なことなので2度ききますた
649 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 15:34:26 ID:t6+zYKSn
欲しいもの 1178みたいないいコンプのプラグイン かけると倍音付加されて気持ちいい音になるコンプのプラグイン
c1は設定を細かく出来るので、使い型が分かってる人には欲しい効果が簡単に得られる。 モデリングコンプは便利やけど、大雑把やからね
>>649 UAD。けど78のツルツルな感じのやつはない。
(78は倍音付加ってよりエンベロープ滑らかにする感じだよ、
よっぽど深くいけば潰れるけど倍音足すなら 76(21176)、76はマスターには刺せないけど。)
78実機買いなよたいした値段じゃなし。一生もんだと思えばプラグインに数万円出すよりお得だよ。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 16:55:58 ID:t6+zYKSn
>>651 CLAなんてあったの初めて知った
おまいGJ
>>652 君微妙
UREIって倍音付加のコンプじゃねえじゃん
ちゃんと捜してこい
何こいつ
>>654 少なくとも他人のレスを殆ど読んでない事だけは確かw
>>653 読返したらすみません僕の勘違いだったようです失礼しました、知ったかぶりはするものじゃないですね。
反省します。上のレスは無視してください。
ところで「UREIは倍音付加のコンプではない。」
とのことですが、「倍音付加のコンプ」を使ってみたいので、どんなコンプなら「倍音付加のコンプ」なのかよろしければ教えてください。お願いします。
652の反撃が楽しみ!!!!
658 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 18:27:57 ID:t6+zYKSn
うわなんだ652速攻間違い訂正だったんだ.. 自分がすみません。
1178ってUREIじゃないんですか?
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 20:01:25 ID:t6+zYKSn
ちなみにUREIは「ウーレイ」であって「ユーレイ」じゃねえからな。 ここは糞ドシロートの巣窟なようだからはっきりさせておいてやるが。 そして日本語が不自由な660は死ね。
人によって呼び方がいろいろあるからねぇ UREIの読み方についてUAの人に聞いてた記事があったが 結局、好きなように呼んでくれみたな感じだったと思う
UAなんて知ってるわけねーじゃん あんなエセ歌手
糞ドシロートの巣窟に書き込みしてるようなやつも 威張ったところで 糞がつかないドシロート プッ
これはひどいwwww
>名無しサンプリング@48kHz[ボケてみるテスト] wwwwwwwwwwwww
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 20:23:28 ID:t6+zYKSn
さてお遊びはもうよいとして、
CLA買おうと思うんだがお前らドトーシロ的にはどう思う?
>>504 が散々CLAの悪口を言っているようなんだが
668 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 20:32:43 ID:t6+zYKSn
なんだ、レスが付かないな 高額なプラグインを気軽に買えちゃう俺にびびったか さすがトーシロウどもは分かりやすいな
トーシローは付属のコンプでいいよ
イカれたうんこが騒いでるな。スルー推奨
完 全 勝 利 (笑)
UREI 1176LNって何が良いの? ただのスレッショルド固定のコンプやん
夏休みでもないのにちょっと長い休暇ってだけでおかしな奴が沸くんだよなあ NIスレにも変なの来てるし
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 22:44:42 ID:D1P/fn1y
WUPってどういったものなんですか? 本当にわからない
>>674 支払うと向こう1年間wavesがバージョンアップされたり、
バンドルに新しいプラグインが加わった場合、ライセンスをダウンロードして使えるようになる
ま、普通のメーカーでいうところのバンドルパッケージを新しくして
優待バージョンアップをさせるところを、WUPという仕組みにすることで、
既存ユーザーからもwavesが一定の収入を得ることができるってわけ
簡単に言えば、ユダ公の考えたお布施みたいなもんだ
その分wavesが倒産する心配もないわけだが
WUP期限がちかずくと 「Wup!」といいたくなるシステムです。
NPPを使っていて、WUPの事を忘れて期限が切れいたのですけど C1やQ10は最近でもバージョンアップされているのですか? そういえば不思議な事に自分にとってWavesはバージョンアップを 意識させない…というか忘れてる。 他のプラグインは頻繁にバージョンをチェックしてるのに。 NPPは昔からあるプラグインがほとんどだからかな?
>>658 「倍音付加のコンプ」ググってもわからないです、一つで良いから教えてください。
俺も俺も
コンプの前後にディストーション入れればええやん
681 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 09:42:42 ID:x+F4Jq1r
WUPってバンドルひとつ毎に25000円なわけ? 二つバンドル持ってたら50000円なわけ?
>>681 どれをWUPの対象に含めるかは個別に選べる
計算するとWUPの金額が出てくる
683 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 11:26:37 ID:x+F4Jq1r
ますますわけがわからんちん… CLAとミュージサン2とネイチブパック入れたいんですが、どうしたら良いのか教えてスケベな人
この説明でわからんかったら一生わからんわw お前もうwaves使うのやめろ
685 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 11:51:46 ID:x+F4Jq1r
なんでそんなひどい事言うの? 泣きそう
1つのバンドルでいくらかは、知らないし、購入時期とかもろもろで違ってくるけど、 バンドル3つ持ってたら、3つ分のWUP料金かかる。 だからMercury買っておけ。
最新バージョンのアップデーター 新しいプラグインの追加 Waves社によるテクニカルサポート これを考えると俺はプラチナムは払っといて SSLは放置しようかな
688 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 12:07:35 ID:x+F4Jq1r
WUPワケわからなすぎ 買う時ワケわからなすぎ こんなめんどくせぃからXPで割れ使う羽目になるっつうの気付いてんのかね
>>ID:x+F4Jq1r お前無茶苦茶なヤツだな。通報よろしくな。
>>688 同意しちゃう。クラック入れてた頃のほうが楽だった。ilok面倒くさい。
691 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 13:34:46 ID:x+F4Jq1r
>>690 お前らみていなタコカスが割れ使いまくったから現状なんだろうが!まじ死ね
百害あって一利ない
俺なんか最新Macだから割れすら使えたことない純粋
>>691 や、俺みたいなタコカスは割れが無かったら使わないから損害を与えてない、
で結局使い続けて今は金払ってるんだから割れのおかげでマーキュリー1本売れたってことだ。
っていう詭弁は反論が難しいぞ、事実だしな。
少なくともV6以前からWaves使ってるユーザーなら、V6以降のiLok完全対応は どう考えても楽だと思うけど。差し替えるのがめんどいってことなの? あと、WUPだけど、期間内に本家で更新すればプラチナで1万で済んだよ。 為替やらバンドルやらの条件でいろいろ変わるから責任は取らないけど。 ちなみにMI経由だと1.5倍以上取られる
確かにv6ではiLokの対応良くなったね。 v7ではWaveshells形式をやめて、通常のプラグインにして欲しい。 出来れば、64bit化も。
695 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 16:38:09 ID:x+F4Jq1r
>>692 バイラルマーケティングだか何のつもりか知らんが、さすがタコカス。アホい。
結果的にマーキュリーを買ったとかはどうでもよいのだ。
割れを使った事が悪い。犯罪。
見つかろうが見つかるまいが、割れザがいる事が知れてるだけで取り締まりが強化され、余分にめんどくさくなるんじゃボケカス!
喩えるなら
無免許運転して楽しかったから、結果的に免許を取ったとかはどうでもよいのだ。
無免許運転をした事が悪い。犯罪。
見つかろうが見つかるまいが、無免許運転者がいる事が知れてるだけで取り締まりが強化され余分に渋滞するんじゃボケカス!
>>693 また後でレスします。
またこの話題かよ 割れザは今すぐ自刃して果てろ 以上だ
>>693 うちは、プラチナのみのWUPで
本家・期限内で、
$161だったんだけど、なんでかな?
うちはPlatinum+SSLで約$160くらいだったな V-Series加えたら一気に$240に増えて吹いた V-Series単独だと$50なのに… 買えば買うほどWUPがお得になるならまだしも、 買えば買うほどWUPが損してくってのはどうにかならんものかw
>>698 確かまとめてWUPすると残りのWUP期間が統一されるんじゃなかった?
だから、その分が上乗せされてるってことはない?
例えば、WUPが切れたPlatinumと半年残ってるV-Seriesを同時にWUPすると、
現在から1年半分のWUP料金になるから、Platinumの半年分が上乗せされた金額になる。
金額的には損している訳じゃない、って思ったけどどうかな。
700 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 17:25:48 ID:x+F4Jq1r
お前羅もWUPわけわかってねぇじゃん
すみませんぼくたちもぜんぜんわかってないのでwavesのさぽーとぺーじにきいてください^^
702 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 17:58:08 ID:lDKEQTZi
ここ数日audiomidi.comに繋がらないんだけど、繋がる?
>>703 ありがとう。
Ping飛ばしても帰ってこないから、中継地点のどっかのサーバがこけてるんだな。
ちなみにOCN。
おらもocnで同じ症状だわ。 ついでに言えばDUY DAD買おうとしたらそっちもアクセスできない…
うちもOCNだけど大丈夫ってことは経路のどっかがダメなのかな
pingで確認とかもうやめろよ...
基本でしょ?
ミックススレにWaves関連の爆弾が投下されたみたいだが
そこは見たが、何が爆弾だかよくわからない。
>>697 なかま!
去年末のキャンペーンplatinum
>>697 >>713 俺は去年9月頃プラチナWUP再加入組(半年未加入後)で170ドルだったんだけど、
もしかしてコロコロ値段変わるのか?
今月更新(切れる前に)したら110ドルくらいだったよ
当然Nativeの額だよね?
697です うちは、去年の6月頃新規購入だった。 Audiomidiで・・・なんか安売り中だった。 Nativeです。
参考に伺いたいのですが、皆さんはどの程度差してどの程度のPCスペックで使用なさってるのでしょうか? 現行のMacBookProでもラップトップの場合は厳しいでしょうか?
718 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/20(日) 23:16:17 ID:x+F4Jq1r
ブタに真珠スレはこちらどすか?
と、真珠すら持っていないただのブタがぼやいた。
SSL今買ってもV6だから、他のバンドルもV6にしないと使えないのね。 SSLは今安いから買っておいて、他のバンドルV6してから使おうかね。 V6にするにはWUP必要みたいだし、GTRも含めたら$200以上かかる。
WUP$377.80だったから$200位の人が羨ましい PとSCCとGTRとL316とJJP 1バンドル$200リミット以外にも、 複数バンドルでもトータル$300のような制度にしてくれないかな それならちょっとした企業努力で可能のような気がするんだけど もちろんWUPがなくなるのが一番だけど
platinumもってるんだけど そういえば ディレイでフィードバックをハイパスで 繰り返すたびに だんだんハイだけにできない... てか wavesにはないのか? ないなら どこのプラグインならあるんだろうか? リバースディレイとかもあるといいなぁ
リバースディレイ欲しい時はGuitarRigに入ってるディレイ使ってる
WUPとかほんとやめてほしい わかりづれーし何で買った後に金払い続けなきゃならんのよ だったらその分値段に上乗せしてくれた方がまだいいわ
一度井戸を掘ったら後は何もしなくても金が入ってくるシステムを構築するのがユダヤ商法の基本
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/21(月) 22:21:19 ID:pzdw4K4A
>>724 >>727 ありがとう
Hディレイに
フィードバックをハイパスで
だんだんハイだけできたっけな?
リバースはあったような...
今は出先だから帰宅しだい確認してみる
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/21(月) 22:28:56 ID:WZ5TSy1w
オートメーションで周波数上げてけばいんじゃね?
>>728 ディレイのプラグインを複数立ち上げて、ルーティングを工夫すれば出来るんじゃない?
>>728 です
帰宅して確認したけどHディレイにはなかったなあ
ディレイ複数なら
フィードバック無しで
1台目〜複数台にだんだんEQをハイにしてけばできるけど....
ちょっと面倒
どこにあるんか
それともどこにもないのか
>>731 あるよフィルタついてんじゃん、これFBにかんでるよ、FBしてくごとに音変わってくもん。
しかしディレイはフリーでいくらでもあると思うけどね。
>>732 まじっ!ありがとう
軽くいじってちゃんと見てなかった...
話がEQに変わりますけれども
ルネEQは音はスムージーだけど、どうにもこうにも切れ味悪い
常時使うパラメEQ
みんな何つかってる?
安いロジャーニコルスと
そこそこ値段のフラックスあたりで
悩んで....
Epure IIはスムースだけど切れ味が良いわけじゃないよ 切れ味が欲しい時はQ10かLPEQかモデリングのEQ使ってる
736 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 01:37:45 ID:1I5/mGcD
なにそれ?Q10? コエンザイムしかおもいつかない
ソノックスはとても使いやすいよ もうこればっかり
むしろロジャーならd4が何げに手放せなくなる。
SonnoxEQは使いにくいけど音いいよね
そーかなー、ハイがPEQとかUADのやつになれちゃうとスムースさに欠けるなあ。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 15:56:51 ID:0ENEbIvt
プラグインじゃなくて音源だろ
743 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 16:01:29 ID:0ENEbIvt
>>742 ウンコがそういう事言い出すと思った〜
プラグインの仕業です。そんなこともわからんでこのスレにくんなやバカ。
UADってハードみたいなもんじゃん
UADはオーバーサンプリングありだもんなぁ そりゃハイもスムーズだよ ズルイ でもwavesでそれやられると重いんだろうな・・・
64bit化まだか・・・・windows7が出るというのに・・・・
749 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 17:08:42 ID:flCUJc8m
>>733 です
みんな他のメーカーも使い分けてるのかあ
waves好きとしてはルネの次とか出るといいのに....
sonnoxとUADは数々あるなかでやっぱり良い物なんだね
常時何にでも使うEQは
スムースで素直なかかり具合な物が欲しいよね
>>748 何が言いたいの?
AAAのそれでできんの?
ルネコンとかC1じゃできないってことなの?
>>749 色がちがうだけやろ。UADだけあってもwavesやsonnoxはやっばり欲しくなると
思うよ。レコスタ行けば本物置いてるからUADなんかいらんし。
>>748 この動画でかかってる曲って誰のか分かる?
>>751 ほんものってなんだよ、Precision EQのほんものなんか無いんだが。
UADをヴィンテージエミュレーションだけと思ってる奴多すぎ。
俺もUADの高音がいいと思える耳になりたかったぜ 結局違いがわからんから便利なwavesにした 両方ありゃいいんだろうけど高くってな・・・
>>755 すぐわかるよ、1073と1073SEとかオーバーサンプリング有り無しのプラグインがいくつか有るから、
それらを試せばああ、こういう違いかってわかる。いったんわかると高域触る時はUADが良いってなる。
PrecisionはEQとかBassCompとかが聴いた感じ好きだったわ。 UAD買いたいなー。 でもクーポン50$分でどれだけプラグイン買えるとかわからんから手だせん・・・ そういう値段書いてるとこない?
公式サイトぐらい見ろよ
となるとQ10やREQで高域触ってる俺は・・・ 人に聴かせられないものを作ってるってことですね
>>759 そうは言わないけど、良いの使うと戻れなくなるよ。
762 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 20:16:29 ID:0ENEbIvt
なんでその曲を選んだ
>>746 SONAR 8.5の64ビット版でWAVEが動くようになったから
別にもういいや。
>>754 1176とかフェア茶の実機は大手のレコスタ行けば必ず置いてるよ。neveあるとこもあるし。
wavesは必ずTDMシステムに入れてるけど、UADはないよ。理由はいらんから。
別にUADが悪いとは言うてないからな。ワシも自宅スタジオにはUADは欲しいし。
>>749 です
UADはハードだからマシン変えの時は不安だけど
良い物なら検討したいがdemoはないよね...
うわ、公式みてみたけど50$のクーポンつくって全然買えないじゃんか・・・ チャージ方法ってウェブマネーとかかな? Wavesスレでこんなこと聞いて申し訳ない。 できれば詳しく教えてもらいたい・・・。
T-racks買ったほうがいいよ
771 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 23:15:45 ID:0ENEbIvt
T-racksとかイラネ マーキュリーの割れ、360MBくらいっぽい XPで動くっぽい
ぽいぽいうるせーなあ
ID: 0ENEbIvt
774 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/23(水) 23:27:16 ID:0ENEbIvt
「イラネ」と「ぽい」をかけてみました。
ID:x+F4Jq1r
ここな書き込みを見て 他社の方が良いことに気付いた
そうでもないぞ、Wavesは使いやすい。
778 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/24(木) 01:10:57 ID:4uPKML4G
777ゲットー!!!
ごめん・・・777俺がとっちゃってごめん・・・
780 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/24(木) 10:43:51 ID:QmqW818x
777ゲットー
さすがに2番煎じはつまらないと思うんだ
782ゲットー 感無量
あのさ、いつも疑問なんだけど、UADのオーバーサンプリングって何?
プロジェトそのものをハイレートにすればUADもWavesでも同じだったりしない?
ハンバーガーかクォーターパウンダーか
マックスター再販しねえかなあ
CLAってChris Lord-Algeが所有してる1176のモデリングということなんですか? 1176ってリビジョンが同じであっても、ユニットによってかなり音違うんですか?
UADのオーバーサンプリングは、経路が長くなる為のノイズ対策って聞いたことあります
>>748 のビデオでニコラス・ケージの後ろの1176 の上にあるコンプは何だか分かりますか?
>>792 違うよ高域特性をよくするためだよ。1xfsでやったときよりクオンタイズエラーが少なくなるから、ノイズ軽減と言えないこともないけど。
UADの高域特性はアンチエイリアスのアルゴリズムによるところが大きくないですか?
>>795 だーかーらー、オーバーサンプリングして処理してるからアンチエイリアスするんでしょ、1xFSじゃアンチエイリアスなんかしないよ。
アンチエイリアスのフィルタの処理が重いんだけど音質を向上させるのはあくまでオーバーサンプリングだよ。
言いたいのは「アンチエイリアスのさせ方」です。 アンチエイリアスにも特性が様々なんです。 オーバーサンプリングはそれの土壌を与えているだけというわけです。
>>797 UADのアンチエイリアスフィルタはプラグインによって違うんだよね。TUBETECHが一番残る、1073以降のやつは物凄くdspタイム使ってるらしく、綺麗。
どっかに残ったノイズをプロットしてるページがあったよ。
ココ見てるとだんだんUADが欲しくなってきた。 お布施とかなくてあれかー、傾きかけてるなー。
UADは良いよ WAVESのバンドルしか持ってないなら用途もあまり被らないしお奨め
ありがとう、買ってみようかな。 買うとしたら予算的にSOLOなんだけどどれくらいプラグイン使えるものなのかな
33609がmonoで6か Native出せばいいのに
ここで話題になってるオーバーサンプリングありの奴は、 Quadとかじゃないとトラックでガンガン使うには厳しいと思うよ〜 俺はもう誤差の範囲の高域の音なんてどうでもいいから wavesでサクサク作る方を優先してUADからwavesに移行してきたよ UADはパワー足りてるうちはいいんだけど、 足りなくなるととたんにフリーズしなきゃいけないとかで 目に見えて作業効率落ちるからね
Quad一枚買えば済むはなし
Quad買ったとしても、諸々が別売りかぁ・・・
807 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/27(日) 22:59:13 ID:7ia+4ucF
minet.jp見れる?
そーだったら何?
以下、UAD スレとなります
10月こそCLA
月末までSSLかAPIか迷ってたけどAPIにする 貧乏っておそろしい
シンセ音が飛び交ってるような曲にはSSLが良いし、 生音主体でパンチが必要な曲にはAPIが良いし。
ポチろうと思って見てたらなぜかCLAを買ってしまった どうやらコンプが欲しかったらしい
iLokがTask did not complete.An unexpected error occurred. Please try again.というエラーでシンク出来なくなってしまいました。 スレチですがここの方達が一番iLokに詳しそうなので書き込みます。 Mac10.5.8なんですがやってみた方が良い対処法などありますか?
>>815 もう一回シンクしてみる。
それでもダメならMIに電話
らちがあかなそうだったらiLokの代理店やってるデジに電話
またダイヤか。CLAは来年かのう。
本家からのメールではCLAも入ってなかったっけ?
819 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/04(日) 01:56:15 ID:io3xqpIV
単品プラグイン+プラチナからダイヤ希望なんですが、こういう場合ってオフィシャルでしか対応出来ないものなのでしょうか? 他のお店でいけるなら更に安くなるのかと。。。
SoftubeのTube Tech CL 1Bが今月セールだから買うか悩んでるんだけど、 WavesからCL 1Bシミュが出そうな噂や気配って無いよね?
Win64bitだとWOW64の影響で32bitより若干遅くなるよね?
最近のマシンなら言う程酷くもないようだが?
CL1B は現場ではボーカル専用なので注意
>>823 色づけしたくないナチュラル素材ようで買おうかなと思ってて。
デモ試してみたんだけど驚くほど真似できてて良い仕上がりなんですよね。
ふつーヴォーカルに使えりゃなんにだって使えるんだが。
別に何に使ってもいいけどさ ただ実機はボーカル用コンプとして有名だし一番味が出るよ ギターに使ってる人も見た事あるけど、他にもっといいのあるし ドラムには向かない事になってるけど、ブンブンサテライツみたいにするには使えるし、 まあ、なにをやろうが自由だよ
だからそういうことで「現場」とか言うのがね、現場ってかっこ悪すぎる言葉だよしかし。
まあそうだけど、実際にどういう使われ方してるのか知識として知っておくべきだろ? 有益な情報は流していかないと糞みたいなスレになるぞ gearslutz からここ見に来るといつもガッカリさせられる
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/07(水) 22:15:14 ID:8YDMjpUQ
DTM板ってプロに対するコンプレックス凄まじいよな
単なる言葉で、カッコいいとかカッコ悪いとかって考えること自体がよくわからない。 あんたが「現場」って言葉に、勝手に劣等感を感じてるだけじゃないの。
明日も工事現場でアルバイト♪
ぼくは、Bスタで、ロケーターです。 うちの現場は、スチュゥダァです。
もう20年やってます。 最近は 「昼飯買ってこい」と いわれなくなったので ちょっとはぼくにも技術が身についたんだなと だれにも言いませんが おもうようになりました。
でも、110号をピカールで磨くのも そろそろ卒業したいです。 べつにいやじゃないんですが 指先が痛くなるんで・・・・ 家に帰ってから ペペロンチーノをつくるのに ニンニクをむくのが大変になるんですよ。
すぐよこに、162があるんですが、 こいつのメーターがカンカン鳴ると たいていうちのボスは機嫌がわるいんです・・・ いや、機嫌が悪いときに カンカンいわせてるのかもしれません。
うちのボスは横目のままで、 フェーダーを指ではじいて どの位置からでも0dBにとめられます。 ボスには、 いろいろと言いたいことがあるんですが・・・・ 自分も、それができないうちは 何言ってもとりあってもらえないだろうなと 思ってます。 で、みんなが帰った後練習してるんですが やはりできません。
「現場で」とか「仕事で」などという言葉を出すと 烈火の如く怒り出す人がいるから、注意。
こないだテレビを捨てた俺は、ついにDTM 板を捨てる事にした。
TVを捨ててしまおう 2chはとっくに捨ててる PCは窓から投げよう 電気は今すぐ解約するんだ だけど俺自身はどうする? どうすれば良い?! (作詞 俺 使用プラグイン waves)
ホーミーをマスターすれば無人島で何も無くてもシンセサイズできる
ここUADべた褒めだよなぁ 今流行ってるのかな? 両方使ってた時UADはそんなにいいと思えなかったので 結局売ってしまったが…
UADはneveだけだな。
844 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/08(木) 13:12:01 ID:iFsN53lM
>>843 そのNeveもサンレコの聞き比べ企画では
1073はV-EQ3のほうが近かったんだよなぁ
オーバーサンプリングはいいんだけどねぇ
サンレコ(笑)
エミュレートは本物とは別物と考えた方がいいと思うが 結局、自分にとって使える物が良い物
もうUADは定番だろ WAVESと同じで良い悪いを論じるような物じゃない 必要か必要じゃないかだよ
>>845 そもそもEQって止まってる状態でソース一つで聴き比べてどうこう言うもんじゃ無いと思うけどね。
VEQ全く良く無いけどな、まえに重さ比較書いたじゃん、全くなにもやってないぞあれ、カーブが似てるってだけで。
WavesのビンテージEQならAPIかTUBETECHが良いよ。
それにUADはNEVEだけじゃ無い。
例えばDimensionとCE1はあの系統で最高だと思うよ、他に全く無いでしょ、こういうコーラス。
なんにしろMercuryとUAD quadあるとほとんど全て賄える。ディレイ弱かったけどHDly悪く無いし。
UADはやっぱりあったほうがいいのかぁ Quadたけー 買えても来年だな
C4とかLinEQとかのマルチバンドコンプはレシオはどこで調整するんでしょうか? 説明書見たところRangeってところがそれっぽいんですが、なぜレシオではないんでしょう?
native silverからnative goldへのアップグレードはどこが安い? ebayで300$であるみたいだが。
ここでいうQuadはG5じゃないよね ところでUWPはaudiomidiとかWaves以外で出来ないものかね
あっWUPね
今度Platinumがセールになったら購入しようと思うのですが、 いつもAudioMIDIでいくらでセールされているか分かる方いますか? よかったら教えてください。
円高だから14〜15万くらいになるんじゃないのかねぇ
>>854 以外でっていうならMIでいいんでないの?丁寧にサポートしてくれるよ
まさか本家以外で安いとこ、なんて期待してるなら流通の道理を勉強するといいよ
今の時代英語できない奴は制作は厳しいよ 学生時代一切勉強しなかった奴はおとなしくプレイヤーやってりゃいいのよ
>>855 前は$1380だったような気がする。
$1=90円で換算すると124200円だ。
>>858 演奏者も難しいんじゃないの?
国際化社会だし
またマーキュリー以上なのかな
単位考えろ。コンピュータ技術の時間単位は普通nsだぞ? そりゃ切り替えで若干の負荷は上がるがそれだけの話で、音は変わらん。
誤爆すまん
>>863 完全に同意するが大変そうだなw
なんと闘ってるかしらんが絶対お前が正しい、頑張れよw
vocal riderってようはmaxxvolumeがvo用にrebuildされたってだけみたいだね gold以上にbundleされる気がする
>>866 全然違う、他のオケの音量がデカくなったら、ボーカルのトラックのフェーダーを上げて埋もれないようにするっていう、ミキサーがやることを自動化するやつだ。
フェーダーで抑揚付けたり、さびで歌をついたりするのを(リアルタイムで)やるのを、
英語でフェーダーライドって言うの。だから語義そのまま。
これはscでオケフェーダーからレベルをもらってヴォーカルレベルを変えるんだよ。
>>868 でな、これを今出してきたってことはな、
これはサイドチェインが出来るフォーマット向けなわけだから、
さらにもう一歩深読みできるんだよね。わかるっしょ?
イタイ子、イタイ子、飛んでいけ〜。
>>869 はなんかあたかもサイドチェインが最近出てきました
って勘違いしてる池沼の定型文だな
わがるっしょ?わがらねか?
そのうちmix 全部やってくれないかな?
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | さらにもう一歩深読みできるんだよね。わかるっしょ? \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>873 プリセットでジャンルを選択し
インポートファイルを1曲通して流したら
プラグインをオートで立ち上げて調整
すべてやって貰えるのですね
つか、さっさとそれぐらい出来るようになって欲しい 人間が慎重にやらなきゃ100点のミックスは出来ないのは良いとして 機械任せの全自動で70点程度のミックスが出来るなら、それはそれで意味がある
70点程度でいいんだよね? 思うんだけど、Cubaseのトラックプリセットなんかを使えば 十分7割くらいならいけると思うけど 発想力ないやつ多いの?
トラックプリセットで不十分な状況をろくに思いつけない発想力不足の人? それとも70点をつける採点基準が激甘な人?
>>878 は仕事効率が悪そうだなあ。。。w
なんかそれ以外でもなにかと口うるさそう
ああ、エンジニアシリーズ続行と踏んで プラチナムをWUPしたばかりなのに・・・ vocal rider欲しいな、vo以外にも色々な組み合わせで試したくなる きっとマーキュリー以上なんだろうな 単品で購入・・いや駄目だ レキシコンのリバーブが買えなくなっちゃうよ!
>>871 おまえわかってないな、waves6でサイドチェインできるのはprotoolsだけだぞ。
サイドチェイン必須のプラグインでこのご時世わざわざProtools専用に出すと思うか?
>おまえわかってないな、waves6でサイドチェインできるのはprotoolsだけだぞ。 >おまえわかってないな、waves6でサイドチェインできるのはprotoolsだけだぞ。 >おまえわかってないな、waves6でサイドチェインできるのはprotoolsだけだぞ。
884 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 16:29:51 ID:pVZN3i+4
>>884 またお前か。
これ以上アフィあるなら規約違反で通報するぞ。
886 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/13(火) 19:20:02 ID:pVZN3i+4
>>885 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ |
\ 人 ヽ ´ ` ' /
\ ( し.) /
\ `¨ /
/ \
/ \
これ以上っていうか通報しとくか 規約違反だし
歴史魂いくらかな
15,6 万くらいじゃね?
1.899ドルだって
street price で$1500 くらいみたいよ。
で、どうなの?リバーブだけに1500ドルって? ここの住民的には有り? 俺は微妙だな。15万なら頑張って金貯めてPCM96買うかな〜
15万だったら迷わずポチる
15万はたけえよ、UAD買えるじゃん。
リバーブの為だけにPOCOを買い戻そうか悩んでる俺は興味ある
ネイティブってことが重要なのにUADとかいってるのはなんか違うんじゃね まあ割れるのは間違いないだろうな、俺が企業側ならネイティブではあんま出したくないねぇ
みんなsoftubeのCLB-1買うの? nativeになったけど、、、299ドルやで。
899 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/14(水) 18:33:31 ID:wEprsgBx
$329じゃね?
俺は買ってくるぜ
何となくパッケージで欲しい
? Waves が、レキシコンのリバーブだしたの?
俺も買う予定 今年はこれとSyrahとCLAとトリリアン買って終了予定
おぉ、さんくす しらなんだ!。
907 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/15(木) 03:59:55 ID:MqKkwyRA
>>900 これってまだ買えないのかな?
最後の決済のとこのボタン押してもダメ。
日本からじゃダメって誰か言ってなかったか?
910 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/15(木) 09:40:39 ID:rSradvBX
在庫状況がAwaiting Shipmentになってんのは関係ない?
「出荷お待ち下さい」
てことは、やっぱBOXのみなのかな・・・。 BOXだと送料考えると本家でDLで買っても変わんないかもしんないね
100%想像だけど、シリアル販売をさせてくれないか交渉してる最中なんだと思う audioMIDIって様々なメーカーが、audioMIDIのみのキャンペーン製品用意するくらいだから、 業界ではかなり力(発言力)持ってると思う 只今メーカーに交渉してて、Awaiting Shipmentなんじゃないかと
softtubeから直接買えるよ。
それは分かってる メーカー直だけなんて言わずに、うちでもシリアル販売させてくれ!っていう想像
ホールやべえ 金がない
うわー、すげぇ欲しいwwwwww しかしなんか読みづらいフォント使うなぁ、日本人とかだけだろうけど
TLM67 買っちゃって金がない、、、、、、、 ちなみにこのマイク最高だぞ。 毎日一緒に寝てるよ。
きめぇw
一番下のサンプルもいいなあ これあったらmix楽しいだろうな
価格未定か 値段次第だよなぁ
15万くらいみたいよ、、
わーい んなもん買えねえw
買う 領収書分けてもらうか…
おまいらこれで我慢しようぜ。 結構レキに近いらしいぞ。
929 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/15(木) 13:49:26 ID:rSradvBX
PSPのじゃダメなの?
動作がものすごくもっさりなんだけど。。。
バカにバカ言われたw ちなみにaudioMIDIでの入荷待ちは「awaiting arrival」て表記。 もしくはUsually Ships in ▲ to ■ business days のような感じ あと入荷待ちの時audioMIDIは(予約)販売する。
rSradvBX
Logicスレでもバカ言うてるのねw
お前の正体は
>>881 だろwww
このスレ始まったなw
やべえ、なんかテンション上がってきた
今までのWavesを考えると、JJP、CLAにもう一つ加わってモデリングバンドルになると予想していい?
このスレみているとSilver持っている人って少ないのかな? 学生であんま金ないからSilverあたり買おうと思っているんだけど、物足りなさすぎる?
938 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/17(土) 11:51:05 ID:SVZkucKM
敬語がなっとらん。死ね。
敬語使わせようとする対象が 2ch の自称学生とか、寂しい奴だな。
死ねとかいうのはよくないとおもいます><
ライダーnative が$400 TDM が $800だってさ
まあ、マーキュリー以上なんだろうから そうじゃない俺は4万出して買うっきりないと思ってる
レンジ決めたら勝手に書いてくれるの?
, -‐-、 , -─- 、._ ./ V `‐- 、 ふざけるなっ・・・・! / \ ./ \ ふざけるなふざけるなっ・・・・! / /vヘ ヽ、 . l /、 -\ l\ .i, l クズ野郎っ・・・・! | /、..\ ‐--\|-'\|\l`、 l | /. \..\__ ,/./\l\| まだ取ろうってのか! | __ /____\.__| |./____」. | ./‐ヽ┼| ==== ̄ | ̄ ̄| ̄==== | オレたちみたいな債務者逆さにふって . | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) .| . | |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ: lヽ_ u-‐' ,ノ まだ取ろうってのかよっ! . | |.l_(.|.|  ̄ ̄ l::: l  ̄ ̄ | | ヽ-'/l /___/ l_::: _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・ | / l / / , -- 、.``‐-‐'´_____ l │ ./ ::l. / /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l マーキュリー以上って考え捨てろよっ・・・・! . /| ./. :::l. |______ ̄ ̄ ̄ _/ .| / :::::| / ::::l \_  ̄`Y´ ̄ / .| WUPしないぞっ・・・・・・・・! . / ::::::::::::|. / ::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\ :|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l. l l. TTT l l.__,l:l:::::: あんまり無茶言うと |:::::::::::::::::::::|\ ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|:::: ::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|:: オレたちは皆 WUPしないっ・・・・・・!
WAVESは最終的に、自動でミックス完了までを目指すんだろうな。
>>945 に告ぐ
Waves本社およびライセンス管理評議会への
不適切な侮辱発言により
24時間以内の945所持の全ライセンス剥奪処分に処す。
しかしながら、本ライセンス管理評議会は
特別の温情により
>オレたちは皆 WUPしないっ・・・・・・!
「オレたちは皆」の、「皆」が誰だれなのか
24時間以内に秘密裏に申告すれば、
マーキュリーライセンスを許可するであろう。
いまさら、ドンぐるを抜いても無駄である。
すでに、945のドンぐるには、時限ライセンス停止スクリプトが
作動中である。
$400ならDiamondに入れて欲しいな
>>937 25%offの時にaudioMIDIあたりでPlatinum買った方がいい
950 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/17(土) 13:21:07 ID:xcsushvh
自動ミックスなんて夢のような話ですね
JJP comes your bedroom studio!
with his all vintage equipments and large console!
”Mix Tools”ラインでVocal Riderのような続々新製品が出て Diamond以上ならWUPしたばかりの俺でもDiamondにうpする 早くどのバンドルなのか発表して欲しい 間違ってLexicon PCM Native Reverb Plug-in Bundleが付くのなら 速攻でマーキュリーだけどな
Lexiconは値段が・・・
あの歴史痕のやつ480/224じゃないかな全然要らない。
wavesのサイトのv4v5インストーラーって何? 本体もってなくてもインストールはできるってこと?
センシティビティーの2つのつまみの働きを説明してくれ
コショコショ・・・・・あハーン
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/17(土) 23:52:36 ID:SVZkucKM
敬語を使わないのみならず人として最低、人間性最悪。 死ね。
死ねとかいう人は最低だとおもいます><
>>960 そんなに自分を責めるな。生きていればきっといいことあるよ。
vocal rider はこれのパクリ もうすぐau 版出るらしい
Vocal RiderはPlatinum以上か。 どうせ、Mercuryだと思ってたから嬉しい。 Snow Leopard正式対応ももうすぐくるみたいだし、久々にWUPするかな。
AU version is on the bench. だそうです
Zノイズってダイアモンド新規だけかぁ。 Xノイズに比べてめちゃめちゃ良さ気なんだけど、そんなことなぁい?
>>970 zのほうがめちゃ良いよ。zしか使わなくなる。クラックルとクリックは別だけど。
クラックルでクラッとくる
余計じゃないや、クラックルで良いんだ、クリック、クラックル、グリッチ。
もう、クルックルでいいよw
977 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/20(火) 00:05:22 ID:DDHIkTE3
こいつらつまらないだけでなく キモい。
50万もするMarcuryで全て揃うと言って 高品位なEQとリバーブが無いんで 住人がおかしくなってることに気づかないのか!
Saturatorも卓代わりに欲しい
980 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/20(火) 08:00:00 ID:e22vUvn0
8自慰だよ!朝から全員オナニー!
DiamondやGoldは、基本的には古いコード流用の老舗ソフトだ。 新技術はほとんど無しだから、いいかげん安くしてもいいだろうに。 別の完全リニューアルの新ソフトバンドルを別シリーズとして 高く売るべきだと思う。
次スレを、どなたか
wavesの中で1番使いやすいリバーブなんだと思う?俺はRがクセ少なくて使う頻度高いんだけど。
984 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/21(水) 12:10:17 ID:38KYlrAO
リバーブからディレイにセンドして判断するからな、PSP 42にセンドすると結構中低域が重厚になる感じ
PSPで思い出したんだけどMasterQを スタジオで使った事があったけど、 めちゃくちゃ良かった記憶がある。
1000なら音の良いQ10が出る!
出ないんだね
1000なら出る から 1000でないなら出ない は導けない
出ないかもしれないんだね
正しい
1000だったらWAVESがDAW作っちゃう!
1000ならApple買収
買収されないんだね。
1000でない!
1000じゃなくても新しいノイズリダクションプラグインが
1000ならWUP永久無料会員!!
1000?
余裕の1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。