【Mercury】 waves 【SSL4000】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 18:52:01 ID:XJ0XLqRk
誰も立ててくれないから立てたんだぜ?
3名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 18:56:42 ID:m/NmuINJ
お金を かけないで MIDIから WAVEにする 1番 いい方法を
誰か 教えてください!
どうやって 録音すれば いいのか さっぱり 分からないんです。
誰か お助けください !!
4名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 18:58:56 ID:XJ0XLqRk
>>3
おとうさん か おかあさん にきいてね♪


L3LL、Mercury等買った方いますか?
あんまり話し聞かないし。
5名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 19:39:42 ID:NFiih+fo
>>3
ワロタwwww
レンダリングとかバウンスとか取説で見つけてみよう
6名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 21:59:08 ID:AnOWRRJZ
MercuryとYAMAHAのかおう
7名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 22:04:45 ID:iT1G4u6v
そういや随分長い間スレが無かったな、>>1乙。
8名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 05:36:35 ID:Vv1IS2iU
>>1

∩_∩
(=´Д`) Mercury 20% OFF!! (それでも買えない……)
( つ旦O  
と_)_)
9名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:03:48 ID:9L0Oo093

          ハ,,ハ
        ⊂( ゚ω゚ )つ-、
      ///   /_/:::::/  ぶっちゃけ50lOFFでも買えません
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |
  | |-----------|


10名無しサンプリング@48kHz :2007/05/11(金) 20:48:55 ID:nHAd291T

          ハ,,ハ
        ⊂( ゚ω゚ )つ-、
      ///   /_/:::::/  てか70lOFFでも買えません
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |
  | |-----------|
11名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 01:31:49 ID:/zULaUxo
XPSP2なんですけどwavesのDirectXプラグインが使えなくってしまった、VST・他のDirectXプラグインは問題なし
MS謹製のGraphEditでDirectShow Filtersの部分からもWaves消えてるし
再インストール何回やっても駄目誰か助けて、OS再インストールしかないかな
12名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 02:52:59 ID:QWIGtvsW
>>11
\Waves\Plug-Ins\以下のdllをregsvr32で登録してみ、コマンドが面倒なら
直接regsvr32.exeにD&Dでもいい
13名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 04:08:02 ID:/zULaUxo
>>12
すいませんそれは既にやってて駄目でした
これはふつうにregsvr32で登録できたんですけどね
ttp://nolv.free.fr/nolvsite/softs/nolv-tripledistv102.zip
14名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 04:21:38 ID:/zULaUxo
おかしくなったのはDirectShowのコア?であるquartz.dllを登録・解除してたりして弄ったためだと思います
15名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 15:54:41 ID:n1VoC8gb
UAD-1のFlexiBundleみたいなシステムにしてくれないかな
買ったらクーポンついててその範囲内で好きなプラグイン選ぶ、みたいな。
ちょこちょこMercuryの中に欲しいのあるんだけど
高すぎる上に使わなそうな奴とか、
他社のと被ってるのがいっぱいあって手が出せん。
IR-1とかGTRとか360とか。L Seriesも自分で本格的に
マスタリングやるわけじゃないし、いらないっちゃいらない
かといって単体モノのバンドルも高いし・・・

ブーブー
16名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 17:37:41 ID:92/qS+iL
柔軟性が無いよな。
抱き合わせ販売みたいだし。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 17:58:18 ID:SRJRKP9B
抱き合わせ以外の何者でもないよ。それで高い金払わせるのが狙いだし。
バラ売りするわけないじゃん。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 23:50:51 ID:tGAPyfu7
みんな割れ物しか使いません w
19名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 18:12:43 ID:/20sUMGu
L3-LL Multimaximizerって L3 Multimaximizerよりいいんですか??
20名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 18:21:51 ID:/20sUMGu
wavesにオートパンはあるのですか?
21名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 19:50:22 ID:uoC0Cl8n
お前はMDE-Xで充分
22名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 21:38:08 ID:9Lwe8gvh
>>19

その名のとおりレイテンシーが低い。音はほぼ一緒、普通の奴のほうが先読みでかいぶんだけ、
速いピークでも歪まない、、、気がする。

>>20

mondoMod
23名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 13:20:38 ID:F35gtq6H
゚∀゚〜〜〜\( \)
24名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 14:13:02 ID:6ABOMMb2
うぇ〜 ブス
25名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 15:13:08 ID:fUV5OWyZ
DTM関連のソフトはWavesが一番高価なのかい?
26名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 02:01:19 ID:9zu9Y/aQ
今まではpowerbook os13.9
ilokで使ってたんだけど、
macbookを購入して、wavesを入れた。
ホストはliveとgarage band。


全然認識しない……。とっくにオーサライズして
るんだけど、レスポンスを要求される……。
再インストールしてみたら、要求すらされない……。

wavesにメール送っても返事が来ないし、誰か助けて!
wupはまだ残ってるのに。ルネとミュージシャン。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:10:25 ID:lSQU6450
>>26
LIVEはWAVESで正式にサポートしていないから返事こないんだと思うよ
ShellのVERSIONによってLIVE側が対応できていないこともあるようですよ
2826:2007/05/25(金) 13:35:59 ID:TJggW+GB
>>27さん
ありがとう。

でもメールきました。
シェル5.9のレスポンスコード
もらいました。

LIVEでも普通に使えるのは
いいけど、返事が遅いよ!
何日も待たすなって。