Performer使いの人集まれtake18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 23:27:35 ID:5sPaR0x0
>>俺
乙。
3名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 23:28:10 ID:5sPaR0x0
1000 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/10/19 23:21:23 ID:5sPaR0x0
もう一度いっておく。
俺も一緒にやりたくないよ。
4名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 23:29:29 ID:f6iLL97z
ペ様
5名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 23:32:43 ID:5sPaR0x0
チンポー・コー
6名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 02:29:10 ID:cKcfXZYv
         冫─'  〜  ̄´^-、
        /          丶
       /             ノ、
      /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
      |  丿           ミ
      | 彡 ____  ____  ミ/
      ゝ_//|丁稚 |⌒|    |ヽゞ
      |tゝ  \__/_  \__/ | |
      ヽノ    /\_/\   |ノ
       ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           冫─'  〜  ̄´^-、
        /          丶
       /             ノ、
      /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
      |  丿           ミ
      | 彡 ____  ____  ミ/
      ゝ_//|丁稚 |⌒|    |ヽゞ
      |tゝ  \__/_  \__/ | |
      ヽノ    /\_/\   |ノ
       ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ   ヽ──'   / < デザインはMacのほうがいいよねぇ?
          \    ̄  /    \__________
          __人__  ̄___人__
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
7名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 11:18:41 ID:EOdkVEYZ
早くもウンコ臭漂う便所スレ
8名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 12:10:12 ID:NdMtHZoD
VST AU AdapterはOS Xに対応したVSTしか使えないってあったんだけど、VST Wrapperもその辺りは同じですか?
museを見ても紹介ページは1ページだけで詳細がないし。。。
この辺わかる人がいたら教えてください。OSX対応かどうかをどう見極めればいいかも分からないので困ってます。
9名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 12:22:22 ID:0Bnlj9R9
OS Xに対応してるかなんてメーカーなり作者なりのホームページに行きゃわかるだろ。
あと、musetexに電話して聞いた方がこんなところで聞くよりずっと速いし確実だよ。
10名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 13:01:14 ID:NdMtHZoD
購入前の質問でもmuseは答えてくれるの?
11名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 13:39:47 ID:NdMtHZoD
ちなみに使いたいのはタンクLEです
12名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 14:01:38 ID:0Bnlj9R9
お問い合わせ

インフォメーション宛メールフォーム または、[email protected]
弊社取扱製品のご購入前のお問い合わせの他、商品ご購入後のご登録方法やソフトウェアのアップグレイド等のご質問はこちらまでご連絡下さい。
また、ミューズテクスへのご意見・ご希望もおまちしております。
● 電話:03-5459-1161(内線100)
● FAX:03-5459-1162



ちょっとは自分で調べろ糞ボケ
13名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 14:44:17 ID:NdMtHZoD
>>12
いや、それは知ってるんだけど、他メーカーとの絡みになってくるとユーザーにもなってない奴に答えられる範囲の質問なのかな、と。
でもとりあえずメールしてみるよ。ありがとう。
14名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 15:29:27 ID:cKcfXZYv
自分で調べろ糞ボケ

自分で調べろ糞ボケ

自分で調べろ糞ボケ

自分で調べろ糞ボケ
自分で調べろ糞ボケ
自分で調べろ糞ボケ
自分で調べろ糞ボケ
自分で調べろ糞ボケ
15名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 16:11:10 ID:A4CScxLA
>>13
回答してくれると思うよ。
粘着バカがいるから、とりあえず自分でやってみて。
16名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 16:30:01 ID:cKcfXZYv
インフォメーション宛メールフォーム または、[email protected]
弊社取扱製品のご購入前のお問い合わせの他、商品ご購入後のご登録方法やソフトウェアのアップグレイド等のご質問はこちらまでご連絡下さい。
また、ミューズテクスへのご意見・ご希望もおまちしております。
● 電話:03-5459-1159(内線100)
● FAX:03-5455-9992
17名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 16:41:14 ID:0Bnlj9R9
うざい
18名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 17:31:28 ID:cKcfXZYv
われざーにはおしえたくねーわ
19名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 18:44:48 ID:NdMtHZoD
>>A4CScxLA >>0Bnlj9R9

メールしたら、回答がすぐきたよ。レスありがとう。
20名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 22:17:45 ID:TgyDMtfl
win対応は
21名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 02:22:01 ID:4bYc5mgQ
MOTUがつぶれる直前くらいに、苦し紛れに対応するんじゃないかな?
22名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 07:04:25 ID:rs6X9swe
っつか、M5 for Winが出たからって、
dp for Winが出るなんて妄想をまだ持ってるのか?
いい加減ヤメにしたらどうだ?
23名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 11:57:46 ID:2F/7KAJJ
俺自身は何となく「Win版なんて出ないんじゃないかなぁ」とは思っているが、
「Win版は絶対あり得ない」という意見もまた事実無根の妄想に過ぎない。
24名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 17:55:07 ID:0kgTc8vd
今日、三木楽器でやってたセミナーでdp4.5の新機能ひとわたり説明してもらってきたよ。
まだMOTUの方でテスト段階だそうです。うむ、ちゃんと十分にテストしてくれ。
全体的に使い勝手が非常にあがった印象です。consolidated windowはむちゃくちゃ便利。
で、dp4.5と、896とか、M5とかでバンドル割引アップグレード販売するらしい。
(既存登録ユーザ向けってことだと思う)
828mkIIは予定ないそうで。発表まではもう1、2週間マテとのことでした。

MX4も、いい音で、シンセサイズに重点を置いた感じで楽しそうなソフトでしたが、
モノティンバーなのと(パラアウト不可)、G5上で動いてたけど、演奏時には
CPUメータが余裕で半分まで振れてたので、これは欲しいが止めておく。
25名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 00:30:29 ID:wk3R9u61
>>24
レポ乙
26名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 03:35:02 ID:em8zNyK4
>>24
>G5上で動いてたけど、演奏時には
>CPUメータが余裕で半分まで振れてたので、これは欲しいが止めておく。
マジかよ、、、。G4の俺は避けとくかな。
なんとか動いたとしても、実用性はなさそうだな。
もしくは、音色を作って、それをサンプリングして
自作サンプルを作っちゃえばいいとか。ちなみにソフトサンプラはKontakt。
27名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 06:32:06 ID:7+LTiLjs
>M5とバンドル割引アップグレード販売
記念age
2824:04/10/22 17:03:54 ID:zVC+eAhj
>>27
Musetexにアナウンス、きましたね。
12月末限定で、dp4.5にアップグレードする人は
896HD 123,900円
Machfive for Mac 45,150円
MX4 34,650円
Unisyn 2.1 19,950円

896HD安いなあ。でも828mkIIもってるからいいや。。
29名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 17:38:06 ID:I2zHqz7d
>>28
アメリカで1000ドルしないから、別に安いわけじゃない。
適正値段だよ。買ってダメという事じゃない。

しかし、こういうのは、不当表示とは言わないのか?
3024:04/10/22 18:40:33 ID:zVC+eAhj
まあね。あと、audiomidi.comだと、299ドルでDP4が買えて、しかもこの時期に
4.12買うと4.5に無償アップデートできるから、英語マニュアルでいいなら、
DPを新しく買う人とかは、これが一番ですな。
31名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 19:15:28 ID:ofeSF9fR
適性価格って言うか、アメリカから買うよりまだ高いね
送料たしてもさ
32名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 19:51:03 ID:nPg127I6
きっとあれだ、MusetexはMOTUから定価で買ってるんだよ。
33名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 20:22:28 ID:zf2jsge3
MOTU製品を一つでも持ってれば他の製品も優待価格で販売ってなればウマーなんだけどなぁ。
MX4が欲しいだけなんだけどさ
34名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 21:02:30 ID:iP0kAxTT
ハードならマニュアルは英語でもかまわないけど、
ソフトの場合ちょっと困ったとき日本語マニュアル無しだとつらいな。
海外で買っても日本語マニュアルだけ手に入るかな?
35名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 21:55:16 ID:ofeSF9fR
日本語サポートあるじゃん
36名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 00:27:41 ID:UudSozV1
抱きあわせ販売キャンペーンやってもアメリカの単品価格よりも高い。

Unisynの限定特価\19,950にいたっては、MOTUのウェブサイトにいけば、
DPのアップグレードと一緒だったらいつでも$99。

そういえば24の書き込みだけどさ、21日にはアメリカですでに
アップグレードの発送はじまってるし。
3724:04/10/23 00:51:45 ID:t/jD55A6
まあええやん。
とりあえずゆっくり待ちますわ。
38名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 00:51:59 ID:w96YLSRD
日本でモツ人気が下がってるのってムーズのせいってことか。
39名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 01:26:44 ID:sas9dJwB
なんでちゃんねらは皆日本の代理店を卑下するんだろう
40名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 03:20:22 ID:A00SAI9h
特に音楽ソフトの代理店だと自社で何も作って無いから、
研究もしてないので仕事は本当に翻訳のみなのに、何故か高い機材だと上乗せ
して高く売る

それに翻訳だって、DPにはあんまり必要ないんだよねー。俺なんてDPの
マニュアル2.7から一切読んで無いぞー。
何故なら!
新機能がほとんど無いからねw
41名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 12:06:42 ID:T3kUEEK+
なんでマニュアル読まない事を自慢するんだろう
42名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 12:14:45 ID:MkT1Bkln
基本的に本来マックのアプリっていうのはマニュアルを読まないでも
使えるようになっているのがエレガントとされていたんだがな〜。
最近はややこしいのが増えてきた。
43名称未設定:04/10/23 12:54:31 ID:A00SAI9h
39=41は社員ぽいねw
大体何に対して怒ってるの?やっぱり社員は馬鹿だな、、、

大体、2.7までの機能覚えてれば、新機能増えてないdpをマニュアル無しで
使えるのは当たり前でしょ。
それに自慢もしてないぞ、日本語読める?
LOGICみたいに機能満載なら別だけど、DPの数少ない新機能は触れば覚える
程度なんだから、いちいちマニュアル読まなくても、応用でできるだろ

44名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 13:14:04 ID:w96YLSRD
しかも、マニュアル作ってるのはUSなんでしょ?
45名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 13:24:07 ID:sas9dJwB
>>43
妄想全開だなw
46名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 13:30:39 ID:T3kUEEK+
ほい釣れた
47名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 13:34:18 ID:QlIFaJ65
もうこの流れ止めようぜ
48名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 15:47:52 ID:rfmnvRoL
>>43みたいな奴って、きっとバッファ設定の
推奨値が変わった事とか知らないんだろうなぁ
49名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:33:06 ID:UT7xnI4p
お邪魔します。

【PRO】Logic_ver30 【Express】の322です。
DAWの音質比較をしてみようかと思っております。

話の経緯はこの辺を・・・
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1097764231/322-345

スペース確保できたらサイト作る予定です。
てかどこかオススメありませんか。
50名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:59:34 ID:6T5gd2aU
やるのは勝手だけど、よそでやってよね。
スレが荒れるから。
51名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 06:45:07 ID:9Nrj98L+
>>50
>>49はよそでやるって書いてるじゃん
52名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 07:22:32 ID:xM/Dt+8b
>>49

ぜひやってほしい。

DAW関連でそのネタは見飽きたし、はっきりさせたらいいことだ。
もう死人がどうたらとか市販のCDの音がどんどん良くなっていきますとかの
くだらんカキコとそれに煽られた連中のやりとり見たくないし。
53名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 10:46:45 ID:SnLsKqlS




2ちゃんで、ロジックマンセーな奴は、彼女もいない人が多いのが定番っすね。カワイソ










     <* `∀>    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─ ビンボーだからしゃ−ないな hage
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

54名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 10:48:59 ID:+TYdTlEt






55名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 12:16:50 ID:SnLsKqlS

G4マクDual+DP→物理MIDI接続→適当なPC+Win+Nue2(SX2)→ソフトシンセ

ファイル管理メンドクセ&爆音PC2台もイラネ('A`)

静音おpマシンを導入、ちょっと苦戦してDPからNue2(SX2)一本に乗り換える

マクG4売却し、売ったお金でソフトシンセ購入 適当なPCは雑用マシンに転化

快適!超快適! 見事に素敵に野望達成
56名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 12:34:12 ID:Ehm9Ran4
>>SnLsKqlS

お前、日曜日だってのにマルチポストしかやることがないのか?哀れだな
57名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 16:40:20 ID:JuJkisvT
>>55
やべぇ、オレ第二段階まで症状が進んでる。おpマシン作ろうか真剣に悩んでたし……。
タダさ、Cubase嫌いなんだよね。
58名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 16:55:24 ID:2mvC0A0l
俺も第二段階まで逝ってる、他のソフトと比較するとDPだけ置いてかれてる気がして
いろいろとやってみたくなる。
59名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 20:18:06 ID:ik5bYrdT
他者を貶めないと優位に立てないのな
60名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 21:08:09 ID:lP52qbGZ
オレも第2段階だ・・・・
Cubase乗り換えは過去に挫折したからなぁ。あのMIDIはムリポ....
そこでdp for winでれば(ry
61名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:07:39 ID:4QBiQl1L
DP3.11でおーでおをバウンスしようとしたら、無音で吐き出されるのですが・・
今まで無かった症状で・・どなたか傾向と対策教えていただけると嬉しいのですが・・
明日営業時間までに納品で・・orz
6261:04/10/25 01:10:30 ID:4QBiQl1L
スミマセン・・解決しました・・ソースの洗濯が違うだけでした・・ageスマソ・・。
63名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:11:21 ID:TibfYXEj
dpのバウンスって結構めんどいよね。
トラックの中身全部選択した?
てかまだ3.11............?
64Blazan ◆G2wckTGxAo :04/10/25 01:12:53 ID:8eWdEDvm
OSXも糞だからしょうがない。
65名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:14:03 ID:TibfYXEj
>>64
コイツまたでたよ
66Blazan ◆G2wckTGxAo :04/10/25 01:25:59 ID:8eWdEDvm
ほんとだ。また出てきたね。
67名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 02:38:46 ID:L2jOswzE
DP重いって聞くけどAudioDeskと同じくらいの重さと考えていいの?
68名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 05:29:06 ID:hUSkR2hm
Blazanよ、くだらないことやってないでショートカットの一つでも
覚えなさいよ。

↓Performer BBS
--------------------------------------------------------
タイトル: 糞
投稿者 : 糞

URL   : 未登録
登録時間:2004年10月25日05時05分
本文:
一つハッキリしておこう。

お前達、デジタルパーフォーマーほか、
やっている事は商業にすぎず、伝統、格のある音楽業界からは
相手にされていません。
テレビや、新聞といった連中空気を吸いゴミを出す、それだけの存在と
同じですよ。

音楽をやっているというよりは、犯っている、ですかね。
本物はいつの時代も一握り。
迷惑を、ソフトウェアを接点に、かけてくるんじゃねえぞ糞勘違いおたく
プロデューサー?かプロか何か知らないがな。


頑張れよ真剣な子はな。
69名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 11:36:04 ID:3diMwmAe
( ´_ゝ`)< ふーん
70名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 01:53:24 ID:emB7fWoR
やっとアップグレード受付
と思ったらなんだよプリンター無いと出来ないのかよ…
71名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 01:58:03 ID:uM2+3SpA

ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
72名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 02:03:59 ID:D6QFoI73
俺はもうウプしない、これ以上モツにはつきあえない
ユーザーをバカにするにもほどがある。
ロジPro7に乗り換えてやる。
73ロジPro7:04/10/26 02:22:18 ID:uM2+3SpA
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー

ロジPro7

どうせたのむのモツ煮込みやろ?
74名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 02:43:08 ID:D6QFoI73
>>73
かなりヘンだが日本語も少しは理解できるようだな。w
75名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 02:48:20 ID:qsuUVrSd
おれはどうもmusetexじゃ割にあわないと思ったので、
audiomidi.comでアカデミックで注文しましたよ。
audiodeskしか持ってないし。それでもMachFive と合わせて送料込みで
8万くらい。
76名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 01:26:43 ID:z194yyk0
>>75
うちはハードの都合があるから、dpもMusetexで登録しておく
メリットがあるんだよね。Musetexは偉い事に自社でハード修理の
工場をもっているから、修理にだしても1週間程度でかえってくる
し、対応もよい。dpは海外登録、ハードは国内ってんじゃ
サポートしてもらうのも、面倒になってくるし。

モリダイラでADATを買っていた頃は最悪だったな〜
1、2ヶ月かえってこないの当たり前。

俺はそういう個人的経験から、べつにMusetexが高いと思う事は
なかった。
77名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 02:14:08 ID:sThx50Vg
>>76
昔は「MTP 修理に出して 6ヵ月」と言われてたものだが。
対応が改善するのはいいことで。

でも、修理って工場でするものなの?
そもそも、MOTUのハードってボードかPSの交換しかないんじゃないの?
78名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 02:34:19 ID:0rQSRx8i
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<
79名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 02:48:27 ID:68A54qf1
亀男よりまし
80名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 04:04:25 ID:z194yyk0
>>77
うん、ボードの交換とか、電源の交換とかなんだけど、
電話で「当社の工場の方で…」といってたので。
おそらくなにか工房クラスの工場のようなところがあるのかも
しれない。

>>79
カメオも酷いなー。

メール出してもかえってこないとか当たり前な代理店多い中、
Musetexはまだ全然頑張ってる方だとおもうけどなぁ…。
電話して「外出中です」とかいう所も有るし…。
81%82%c1f:04/10/27 10:26:11 ID:0rQSRx8i
ないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
ナイスないす<<,
がっーーーーーーナイスないすナイスないす<<,
ぴーぴーががっがっーーーーーー
ナイスないすナイスないす<<,
82名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:57:49 ID:blpD3rYq
Musetexからアップグレイド受付ありがとうのメールがきたけど


> 早速アメリカMOTU社へアップグレイド申請を行います。
> 許可が下り次第の発送となり、通常は1週間程度でお届けしておりますが、
> 現在アメリカMOTU社からアップグレイドキットの入荷待ちとなっており、
> 発送が遅れております。

まではいつものことだから良いとして

> 皆様ご承知のこととは存じますが、先日dp4.5リリースの発表がございました。
> 入荷待ちのアップグレイドキットがdp4.12かdp4.5になるかは明らかになっておらず、
> ヴァージョンの切り替えが、MOTU社からの出荷遅延の一因となっていることも考えら
> れます。

これでもし申し込んだアップグレイドで4.12が届いたらどうすればよいのでしょう???
83名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 00:04:55 ID://h5IIg0
>>82
凄すぎる。意味がわからなすぎる。
84名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 00:14:55 ID:qPpzIvn7
ヤバ過ぎ.
85名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 00:24:06 ID:ehWZj4Sj
>>82
ワケのわからなさでは
>>81
と大して変わらん。
86名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 01:03:17 ID:Jygst7jZ
後半には発送の遅れの原因が書かれてるんだけど、
3行読むまで何のことが書かれているのかわからないってのが。
87名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 01:06:04 ID:+700OcQA
そういえばPerformer5.0x→5.5アップグレードの時は
申し込み後から製品到着まで何ヶ月か待たされたっけ。
88名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 02:14:04 ID:FlkNhltV
メールの無断転載禁止って書いてあるのは守る気が無い?
89名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 02:38:21 ID:C8sWozn5
Qに乗り換えて良かった点は、PCが速いってのもありますけど、自宅に
ツールスが来たような感じ(* ̄∇ ̄*)
自分はほとんどリアルタイムで弾いて打ち込むので、midiに関しても
他の方が言ってるような不便さは感じてないです

友人のアレンジャー宅でMacG5&DP3を触ってみましたが、自宅のPen4 2.8GHzの方が快適でした
90名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 02:39:34 ID://h5IIg0
>>89
> 友人のアレンジャー宅でMacG5&DP3を触ってみましたが
ありえない
91名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 02:41:17 ID://h5IIg0
微妙に改ざんされたコピペにマジレス。
92名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 02:41:36 ID:C8sWozn5
乗り換える前はDP2.7&MacG3というかなりショボイ環境(スタジオ行く前の
下準備用)でしたので、乗り換えのデメリットはありませんでした。
スタジオ入ってシンセ同期させてツールスに取り込んじゃえばOKですもんね

Qに乗り換えて良かった点は、PCが速いってのもありますけど、自宅に
ツールスが来たような感じ(* ̄∇ ̄*)
自分はほとんどリアルタイムで弾いて打ち込むので、midiに関しても
他の方が言ってるような不便さは感じてないです

友人のアレンジャー宅でMacG5&DP4を触ってみましたが、自宅のPen4 2.8GHzの方が快適でした
93名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 04:16:00 ID:YhwSOuyn
>>92
それも微妙に改ざんされてるし。

わざわざDPスレにまで来て、DPを貶めてQを崇める姿勢が気持悪い('A`)
94名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 04:20:32 ID:6Z3D3Shq
まあこれ言っちゃったら皆さんに悪いけど・・・そろそろ・・・
G5じゃDP4じゃないと動かないよねって言っとくかぁ(-.-)ってか
イットクと言えば岸辺イットクだね・・・ヤダヤダ・・・
あっ!DPメインで使ってるけど不便に感じるなら使わなくていいじゃんよ!
早さに変わる「何か」がDPにはあるのにね・・・それに気づかないやつは
使わなくていいじゃん。。ヤダヤダ・・・
95名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 11:59:26 ID:Ep/+F28E
>>82
それ、何日の何時頃に届いた?
俺もかなり早い時点で申し込んだ方だと思うけど、

> 入荷待ちのアップグレイドキットがdp4.12かdp4.5になるかは明らかになっておらず、

なんて一行はどこにも書いてないんだが。
それに、申し込み欄にちゃんと4.5アップグレードって書いてある筈だが。

もちろん、Museのヘボな事務処理の手違いで4.12が届く可能性は
(誰にでも)あるだろうが、「どうすれば」も何もMuseに叩き返して
文句言えばいいだろう。
96名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 02:49:59 ID:MAKLNDbF
おい貴様ら!
4.5もう割れて流れてるらしい
早すぎだろorz

正規で買うほうが手に入るの遅いってどういうことよ・・・(´・ω・`)
97名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 06:02:31 ID:qKNYw78G
>>96
気にするな。ムーズが遅いだけだ。
98名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 13:55:12 ID:478kwrxr
いちいち割れの動向なんて気にしてる奴も痛い
99名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 23:48:38 ID:bz2hKyYH
割れの動向はどうでもいいけど、いつもアップグレードより前に新品が
店頭に並んでるのは

ふ ざ け る な

と思う。
100名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 23:52:18 ID:9LJfTjfU
LOGICってApplewoks扱いになるのかね?

156 名前:名称未設定 投稿日:04/10/29 16:37:19 ID:qnkk9qw3
Expressが近いうちに本体バンドルされる方向だそうです。
MacPower林氏によると。
101名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 00:16:33 ID:UfhwzgWy
>>100 Power系だけでそ? でもいいな。
102名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 01:52:51 ID:xfkGvgPB
dp4ってコンプやリミッターの掛け録りできますか?
103名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 06:04:14 ID:Gkmi04ZF
>>102
残念ながらできない
104名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 06:42:06 ID:xfkGvgPB
>>103
や、やはりそうでしたか、、。
レスどうもです。
105名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 09:21:57 ID:NLHZzkI+
>>102
できるできる。
AUXトラックとオーディオトラックを作って、録音するソースはまずAUXトラックの方に
入るようにする。かけ録りしたいプラグインエフェクトはこのAUXトラックにアサインする。
AUXトラックのアウトプット先をさっき作ったオーディオトラックにして、
このオーディオトラックに録音すれば、かけ録り完了。

コンプやリミッターをプラグインでかけ録りしても意味ないけどなw
106名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 12:14:34 ID:2AMqk1yE
即答で嘘を書き込む>>103って・・・。
単に無知なだけなのか?
107名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 12:17:11 ID:l/CAZ7T2
実用的でないという意味じゃないの?
108名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 12:17:55 ID:92vx5gf9
>>106
103はあちこちで同じような事をしてる厨。
109名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 15:12:48 ID:ih8/txJN
DP重いって聞くけどAudioDeskと同じくらいの重さと考えていいの?
110名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 17:28:14 ID:l/CAZ7T2
>>109
↑同じ質問前も見た。
111名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 18:09:03 ID:92vx5gf9
ソロボタンって「ソロのセット」を作るような感じだよね。
それを複数作れれば便利だなーとふと思った。ソロボタン1はリズム隊だけをソロにする
ようにして、ボタン2はとかリードのみ、とか…トラック数が多くなればなるほど重宝し
そう。
112102:04/10/30 19:04:15 ID:DpXUPyrP
>>105
おお、できました!AUXトラック…盲点でしたorz
105さん感謝します!

>>111
それ便利ですね、自分はよくリズム隊をセットにしています。
113名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 19:18:12 ID:zO1QgIpI
昔MOTUにリクエストしたけど、「Aux使え」って答えで相手に
してもらえなかった。
114名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:09:33 ID:zuwGsNdk
>>111
 俺もそれはよく思うよ
115名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:36:06 ID:92vx5gf9
やっぱそうだよね。単なるソロボタンじゃなく、ソロのセットっていう仕様は気の聞いた
ものだと思うだけに、ここに進化がないのはちょっと惜しい気がする。昔よりトラック数
は増えがちだと思うし。

あと、Visionにあった機能なんだけど、ボタンに小節位置を記憶させて、ボタン1を押す
と11小節目、2を押すと30小節目、とか好きに移動できるようになると便利だと思う(も
ちろんキーボードショートカット可能で)。現状のピリオド指定でもいいんだけど、細か
く多く移動する時は指が吊りそうになる。←修業が足らんだけという説も
116名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:38:39 ID:d0vZI06j
>>111
ミキサーウィンドウでトラックグループを組めばいいんじゃない?
117名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 23:58:24 ID:92vx5gf9
トラックグループって初耳だ…_| ̄|○勉強が足らん
すぐにトラックの追加/削除ができるなら便利そうだね。
118名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 01:26:03 ID:zN7hsgco
今APPLEのディスカッションボード見てきたけどなんじゃこりゃ!
読む気失せるほどのバグの嵐だな・・・・・だいじょぶ???Pro7・・・・・・・・
ttp://discussions.info.apple.com/[email protected]@.689c9166
119名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 15:49:25 ID:r7Ly7W2e
スレ違いだしマルチポストだし他者を貶して優越感に浸るのは下衆のやる事だ
120名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:02:00 ID:snrsqNtS
OSX Audioのフォーラムなんか読んでると4.5は結構安定して使えてるみたいだね。
でもAUインストのマルチアウトはできないってさ。
Mach5買わせる作戦か?
121名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:22:20 ID:k9UNdCPM
現段階のAUの仕様でしょ?<パラアウト
122名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:43:10 ID:snrsqNtS
Logic はマルチアウトできるでしょ。
123名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:52:51 ID:k9UNdCPM
Logicが使った事ないからしらないけど、こないだmuseに問い合わせたときにはそう言われたよ。AUの制限が直ってるならそれはそれに越した事は無いけどね。
124名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 22:55:10 ID:7TdXcW/B
グループ組めるのはいいけど、PTみたいにショートカット自動的につくようにして欲しいな。
125名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 02:25:47 ID:UP0sBHAr
>>123
そうなんだよ。MuseはたしかにAUの制限でできないっていってる。
でも実際Logicではできるんだ。
ちなみにLogicの場合、マルチチャンネルインストゥルメントてのがあって、
それで挿入すると、追加の出力が順次AUXにまわされていきます。
MuseのいってるAUの制限ってのについて知ってる人いない?
126名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 02:50:33 ID:gbkOWCrL
俺も別件でメールしたついでに質問したらやっぱり同じような事言われたな。
もしかしたらAUの不具合って実は内部的には直っててるんだけど「それをミューズが気付いて
いないから修正前と同じ回答を返してる」って可能性もあるかも…
修正=AUのバージョンアップだろうからそれにアプリ側も応じた修正は必要だろうけど、
ロジが出来るなら可能性はあるから期待しよう。

でもロジってMIDIの編集やりやすい?俺見た目で萎えるからとても買う気にならんのだけど…
127名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 02:53:40 ID:tojGkr/d
MOTUって実はソフト部門は既に数名だけになっている
会社のような気がする。
128名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 04:56:54 ID:kYi7hA9h
たしかLogicでもAUパラアウトは出来ない。純正は可能。これはCoreAudioの仕様。
129名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 09:48:47 ID:I3LljKL0
Logicは6のときのアップデートで他社製のソフトインストもマルチ対応しました。
だからMuseのは説明が古いんだと思う。
130名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 10:07:26 ID:BiS85TCP
>>128
できるよ、うちだとBatteryあたりがAUだけどパラアウトできる。
>129
が書いてるけど6からできてたよ。
131名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:10:33 ID:vOCZ+T3q
>>128
へぇ。。。Battery出来んだ?
んじゃラッパ使う意味が無くなるハズだよね。
132名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 15:50:25 ID:+tYupoDw
なんでいつも熱心にロジカーがここを見てるんだよ藁
133名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 19:47:38 ID:UXfELHg1
>>MuseはたしかにAUの制限でできないっていってる。

これはミューズの「無知」か「嘘」のどちらかじゃないのかな。

アップルのメーリングリストみれば、遅くとも2003年7月の時点、
実際には恐く2002年11月の段階で、AUインストゥルメントはマルチ出力に
対応してるのがわかるよ。
134名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 20:24:18 ID:PLBdxFMp
AUの制限なんかじゃなくて、大幅に改造を施さないとAUに対応できないdpの仕様の問題
135130:04/11/01 21:58:25 ID:BiS85TCP
>>132
仕事の都合上、PTとDPとLogicを使いわけてる。
136名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:03:41 ID:/KCgAQ7E
>>132
オレも今はLogic中心だけど元々はDPユーザー。
DPのupも一応継続してやってる。
権利を失うのはもったいないし、仲間とのデータやりとりとかも
たまにあるし。
137名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:12:52 ID:+4Ddc3HR
>>132
俺も使い分けてる。
クライアントがDPかLogic多いから。
138名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:08:31 ID:t3qFm5hO
SMFとWEVで渡せばいいだけの話ダロ
メジャー仕事してるプロでロジなんていないのが定説です
売れてるアレンジャーはほとんどnueかSXでオプテに移行したしな
139名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:11:46 ID:ifC+uigx
はいはいよかったね。



WEVってなんだ?
140名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:14:13 ID:Ke6M5T8b
なんか珍しいアプリでもつかってるんだろ
141名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:27:35 ID:mLp3WPLn
おれもWEVにすればメジャーでもうかるかな。
142名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:48:01 ID:37nvGWSQ
一発当てる事よりも信頼積み上げて人並みの安定を保ちましょうよ。
それって一番幸せで贅沢な人生ですよ。

昇り詰めたら他者を蹴落とす事しかやる事がなくなってしまう。
だから新潟に募金したんです俺は。
143名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 03:26:34 ID:gbiImnNK
俺もPTとDPとLogic。仕事だとそうなっちゃうんだよな。自分自身のプロジェ
クトは8割がた、DPでやり始める。
144名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 05:02:50 ID:PnguYSDo
スレ違いだしマルチポストだし他者を貶して優越感に浸るのは下衆のやる事
145名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 10:46:22 ID:M4sFPFks
まぁ仕事仲間がどんどんオプテとSX、あるいはヌエンドに、乗り換えてるのは事実だな。
もちろんDPが今の所は多数派閥なのは間違い無いが。
しかしArtistはヘソ曲りが多いので、安くなってトーシロ向けにアピール開始したロジックは、恥ずかしいので使えないって感覚の人が多いです。
業界に限っていえば、ロジックからSXやヌエンドに乗り換える人が急増です。
プロはDPとヌエンドとPTHD、トーシロさんはロジックっていうのが流れになるようだね
146名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 11:03:08 ID:MhjonXz6
>>145
で、WEVはどうなった?
147名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 11:11:03 ID:rnrv76td
そろそろ国内でDP4.5届いたって人いないのかな?
148名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 11:28:17 ID:rstJKHAb
>>144
自分が言われてよっぽど悔しかったのか?
149名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 13:34:14 ID:Df4SD82P
今年の流行語大賞は「クマー」と「WEV」だと予想する
150:;l:04/11/02 17:53:48 ID:PnguYSDo
俺もPTとDPとLogic。仕事だとそうなっちゃうんだよな。自分自身のプロジェ
クトは8割がた、DPでやり始める。
151名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 20:50:23 ID:a04TVA+A
DP4.5ってもうショップに並んでるの?
152名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:27:45 ID:u7rX/wDj
ヤフオクには割れが早速出てましたよ^^;;
153名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:30:06 ID:a04TVA+A
割れはどうでもいいけどw
154名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 23:31:49 ID:Ke6M5T8b
いつも思うんだけど、どうしてわざわざ割れ物を買うのかねぇ?
なんか勘違いしてるのかな?
うん、まあスレ違いなんだけどさ。
155名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 23:35:55 ID:a04TVA+A
>>154
俺も割れを買う奴の心情はわからんけど、勘違いって何?割れざの心境よりそっちの方が気になるw
156名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 00:21:02 ID:Es7pMwM9
>>155
「中古品?ラッキー」って思ってるのかなーってこと
157名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 00:25:14 ID:IIrK7C3b
>>156
あぁ、そういう奴はいるかもね。CD-Rが到着してブチ切れてそうw
DPは高い部類には入らないんだから正規品を買って気持ち良く使ったほうが良いと思うけどね。
158名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:18:34 ID:3ELaiqWC
>>156
この前俺の知人が
「これ安くない?かなりお得だよね!!」
と興奮していたので、割れだと教えてあげました・・・
159名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:32:57 ID:vd1bLaZJ
ちとわからないんだけどdpの場合
割れっていっても商品と同じのような。。。。
160名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:37:03 ID:vbaQhRS7
>>159
そこがシャクの種なんだ。
161名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:46:43 ID:IIrK7C3b
大切な道具にも金を掛けられない程度の思いの奴が作るものなんざ高が知れてる



のような書き込みを過去ログでみた記憶がある。そして同意。
162名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:49:16 ID:vd1bLaZJ
印須子に手間取るのもいやだかいまだにシリアルだけのdpも
今時おかしな話かとおもた。
163名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 04:10:48 ID:p5oQtuVm
>>160
同意

買えない人間は、買えないなりに、身の長けに合った道具を使うべき
だな。玄人ぶるつもりはないけど、そのむかしバイトして貯めたなけ
なしのお金で、ショボイ機材かって、何とか曲を作ったものだった。
そういうショボイ環境で工夫するからこそ、知恵と技術は磨かれる。

割れで何でもアリの環境では、技術も創造力も全部製品依存だから
のびないだろう。楽しければ、それで良いんだけど、それを自分の作品
とするのは情けない話。

>>161
割れでも良いから普及させたいと思ってるのかもしれない。
最近のオーサライズ(WAVESとか)は随分洗練されて、簡単だし、
メンテナンスのためのフォーマットでも苦労しないし。

割れでMOTUの収益が落ちて開発力が低下するのは嫌だなぁ。
だからアップデート料金は「寄付金」だと思うことにしている。
164名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:38:20 ID:TkXVng5S
割れザーはムカつくけど、「割れザーの作る曲なんて」というのも
単に正規ユーザーのやっかみにしか聞こえなくてイヤだな
割れなど眼中に無し、泰然と無視してりゃいいじゃん
165名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:31:34 ID:oZexuRFP
まぁ、「ソフトは割れで無料配布、そのかわりハードを買って下さい」
こんなに明確で素晴らしい販売戦略なんだから、オマエラも友達に配れよ。
166名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:38:42 ID:vd1bLaZJ
俺が思うにmotuは当時コピーガードの仕組みを開発する体力が
なかっただけかと思う。ilokが使えるようになったから
そろそろやるんじゃないかな〜。それもコストかかるだろうけど。
けど今からやっても逆効果のような。
167名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:47:11 ID:TkXVng5S
>>166
コピーガード機能って、各メーカーが独自に開発してるワケじゃないんだけど
ディスクオーソライズ方式もチャレンジ&レスポンス方式もiLokも、それぞれ
セキュリティ専門の会社が開発したものを各メーカーが採用してるだけ

そもそも、昔のPerformerやdpにはディスクオーソライズ方式が採用されてただろ
ソフトをCD-ROMで供給するようになった時点で、チャレンジ&レスポンス方式を
採用せずシリアル入力式に留めたのは単にmotuの方針

穿った見方をすれば、金が無くて採用できなかったのかも知れんが
168名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 14:54:10 ID:IIrK7C3b
一つのiLokで複数のソフトをオーサライズできれば便利でいいけど、再インスコも好きに出来ないような不便な仕様になるならいらないなぁ…
169名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 21:39:22 ID:IIrK7C3b
話の腰を折るようなんだけど、VST Wrapper経由でタンクとかを使った場合、MachFiveと
かと同じようにプロジェクトとセーブするときに自動でタンクの情報も保存してくれるの?
それともRewire系のReasonみたいにタンクはタンクで別にセーブしなくちゃいけないの?
170名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 03:03:43 ID:a9et8foM
折れた腰を元に戻すようなんだけど、常時接続なんて当たり前の
ご時世なんだから、起動するたびにネット経由で正規品かどうか
チェックしてくれても全然構わんのだがな。

まぁ、そんな危うい方式が採用できるワケないのは百も承知だが。
171名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 03:37:19 ID:U9vIFMu4
最初だけだが、Adobeは似た様なのやっとるな。
172名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 05:00:03 ID:0B1xd1Wc
音楽用のPCはスタンドアローンで使ってる。出来ればネット認証系は取り入れ
ないで欲しいな。
173名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 10:09:36 ID:KfxdyBuW
>>172
激しく同意
174名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 10:43:52 ID:PQlKMA+2
 質問です。
828を中古で購入。PowerBookG3 400 OS9 DP3環境で使いたいと思い、購入したしだいでございますが、認識せずにこまっております。
 ミューズに電話したら中古のサポートは登録してないと受け付けませんと。
しかも登録は有料だそうな。
(´・ω・`)ショボーン
・・・うーむ、どうしたものか。
ちなみに他のマック環境でやってもダメポだった
175名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 10:51:38 ID:Z0SRpdsc
>>174
Appleシステムプロフィールにも何も表示されないの?
ドライバ入れなくてもなんかしら認識されると思うんだけど。

でなけりゃ828側に問題あるんじゃないかな。中古で買ったって店で?
だったら店側に保証付けてもらわなかった?そうじゃなけりゃミューズに有料で登録して
修理してもらうなりなんなりしてもらうしかないんじゃないかな。
176名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 12:09:28 ID:IK68k8vK
>>174
サポートは登録しないとダメなんだ、そういや登録ハガキ送ってなかったなぁ。
MOTUのサイト、いつのまにかダウンロードするのにメンバー登録が必要になってた。

MASだけじゃなく「Firewire Audio Drivers/Consoles」ってのもインストールしてみた?
177名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 19:48:45 ID:e2s1q8AD
好物はモツ煮込みに
モツ製品で固めてなおかつ
MAC党であるという事、,,,    


必須条件だしね。
178名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:11:29 ID:ix6Wuugk
>>169
ちゃんと保存されるよ。
でも4だとちょっとだけそれに関するバグあり。まあ使ってみりゃわかる。
179名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:22:15 ID:e2s1q8AD
好物はモツ煮込みに
モツ製品で固めてなおかつ
MAC党であるという事、,,,    


必須条件だしね。
180名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:32:15 ID:P2gc9gEK
とりあえず、今回のアップデートは見送り決定。
もうちょっと軽くなればなぁ
181名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:35:42 ID:eMhuUesG
便乗質問。
AUプラグインもMASと同様にプラグイン内の設定も保存される?
アンプリチューブ買おうと思ってるけど、AUがろくに使えない状態だったらこれにラッパーも買わなきゃいけないから予算オーヴァー_| ̄|○
教えてエロイ人
182名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:42:10 ID:WhvECh8q
12354
183名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:00:08 ID:salCMq/N
うpデートと一緒に896HD買うか悩むなあ。確かに安いし・・・
828mk2でやってくれないかな。
184名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 22:58:43 ID:9Lqzob9f
今回のバージョンはうpグレード価格に見合う機能向上がないような…
M5スレにも同じような事書いたけど、アンプシミュレータとか、エフェクト面をもう少し強化してくれると嬉しい…
それかVST Wrapper標準装備とか。DP/ラッパ両方既に持ってる人はうpグレード価格割引。こんな感じだとユーザーにもメリットが多いのではなかろうかと妄想
185名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 01:31:43 ID:h9EOpvRj
>>184 の言うことはもっともなんだけど、現実には派手な機能がないことに
期待してしまう。バグ取り的な、ね。漏れはロジックも併用なんだけど、
pro7の派手なウリって、バグ取りはじめ地味な改良をしてないことの誤魔化し
の臭いが強いんだよなぁ。ま、4.5とpro7双方を見させてもらうのは楽しみ
だけどね。しかしどっちもお布施ばっか取ってんじゃねーよ。
186名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 02:45:56 ID:+ilawByN
とにかく安定性とレイテンシ補正。
今回それしか望んでない。
187名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 03:13:59 ID:erONilrM
>>183
今回のはかなり良いアップデートだと思うよ。
実際に統合ウィンドウを見たけど、使いやすいし。
ツールとしての完成度は確実に向上しているので、
十分価格に見合うと思うけど。

Musetexの人いわく、ソフトシンセの追加を
しても使う人は使うけど、使わない人は全然使わないので
それはユーザー任意にしておくべきだから…と。
全く持ってそのとうりだと思った。

色々ソフトもハードも出きったいま、アンプシミュレータ入れられても
「もう、手持ちのがあるしなぁ」って反応が多いんじゃないの?
そういう意味で新しいEQは非常に的をえているというか…。
188名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 06:13:00 ID:+ilawByN
ユーザーが任意に使いたいソフトを選ぶべきという考え方には賛成だけど、
MASに対応してるソフトシンセなんてほとんど無いわVSTには非対応だわ、
ソフトシンセに関してはほとんど絶望的だった時代が長かったじゃん。

ユーザーの選択肢を広げる努力をしてこなかった癖に何を言ってんだか。
189名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 09:49:47 ID:EHNiq2XO
本当そう思う
でもやっとレイテンシー補正機能が付いたのは嬉しい
あとは細かいバグの修正がされてて安定して軽く使えるようになっていればそれで良い

ところでもうみんな申し込んだ?来た人はさすがにいないよね?
190名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 10:17:01 ID:Nk0+r4/l
>>184
> それかVST Wrapper標準装備とか。DP/ラッパ両方既に持ってる人はうpグレード価格割引。

それ(・∀・)イイ


>>185
パフォーマンスが正確な反応を示してくれたりとか、そういう細かい所が直ってるといい
やね。派手な新機能が無いのは「実はバグフィックスメインだから」ではなく、「実は繋
ぎのバージョンだから」ではないことを祈るのみ…
MOTUの事だからそれはないと思うけど、すぐDP5発表とかだったら無くよ俺は。

>>187
> Musetexの人いわく、ソフトシンセの追加を
> しても使う人は使うけど、使わない人は全然使わないので
> それはユーザー任意にしておくべきだから…と。

むしろいままで必要な人は自分で揃えてこざるを得なかったメーカーの怠慢を恥じるべき
だと思うよ。
それに今からだって必要な人は必要なわけで。それに手持ちのがあろうと、それを上回る
ような質の良いものが付いてくればいいだけじゃん。
付属にそこまで質の良いものを求めないとしても、それでも問題は「必要な人が必要なと
きにその機能があるか無いか」が大切だと思う。メーカーがそれにたいして言及するのは
開発を怠ってる事を正当化してるだけじゃないかと感じるな。





191名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 11:51:04 ID:slpYhDsh
ソフトシンセ、、、、俺は必要無いなぁー、、
 
192名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 12:19:54 ID:rSfWDMsa
必要ない人は必要ないからってさ
なら別売りであったんかって話だよな。
それより前バージョンからのソフトシンセの表示バグずっと引きずってるのを
直してくれって話だよな。プラグインメーカー側の問題という認識なのかな。 PTLEで使ってみてあまりにもきちんと動いたんでビックラだった。
193名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 12:35:18 ID:Nk0+r4/l
自社規格に拘る気持ちはわかるけど、そこでVSTWrapperのようなものを用意してなかった
のが良くなかったね。標準装備だったらDP使ってた奴も多いんじゃないかな。実際知人でも
結構いるし。「DP使いたいけどVST使えないんでしょ?」って言ってる奴。
194名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 13:04:51 ID:rSfWDMsa
どう考えても中心プログラマーがdp1.8くらいのときにやめた悪寒。
195名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 15:28:01 ID:u7VlP2/K
dp4.12でパッチリスト作るのってどうやるんですか?
またはDP3で使ってたリストをコンバートできたりするんでしょうか?
196174:04/11/06 23:02:03 ID:XvbAUPCD
>>175
>>176

アリガトウ。
無事認識しますた。
原因は・・・・付属のFWケーブル・゚・(つД`)・゚・
こ、こんなもんで

で、次はメインのMacの1296が読まなくなった
(´・ω・`)ショボーン
197名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 23:03:02 ID:bpKM/6hB
DP4で今まで開いてファイルが突然開かなくなりました。
バックアップとっておいたファイルも無理なんですけど、どなたか対処法ご存じないですか?
198名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 23:10:51 ID:GJdgxlDy
>>194
どうでもいい横道だけど1.8なんてあったっけ?
ウチにあるディスク、1.7の後が2.0だわ・・・。
199名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 00:30:28 ID:wdIA8bwe
>>198
どうでもいいけどだいたい1.8くらいの感じ。
ディスクは捨ててるんで。
200名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 19:12:24 ID:Q8zLVZlE
ソフトシンセいらない、、
俺にはハード音源が有って音もリアルだからね。
201名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:05:32 ID:2BOvUMsu
>Musetexの人いわく、ソフトシンセの追加を
>しても使う人は使うけど、使わない人は全然使わないので
>それはユーザー任意にしておくべきだから…と。
>全く持ってそのとうりだと思った。

これはただの言い訳だろ?それじゃ、新機能は全部オプションにすればいいじゃん。
まず、俺はPOLARいらないから、金返せ(笑)

前の話だけど、ミューズは当時DPがインスト対応してなかったことに
対して、「DPはプロフェッショナルなレコーディングのツール
なので、MOTUは対応しません」って断言してたんだぜ。それで、実際には
2か月後には対応してた。

今回は、数カ月前のサンレコで、プラグインのレーテンシー補正は
プラグインメーカーの責任とか言ってながら、MOTU側で対応してるし。

言い訳するんだったらもう少しうまくしろよ、って思う。

896HDの値段、もともと日本では1ドル190円の換算で売られてるから、
アップグレード特価でアメリカのネット通販にやっと近付いた、って感じ。
202名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:09:32 ID:Q8zLVZlE
POLARの使い方知らない香具師は割れ決定〜
203名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:24:56 ID:uvQNX4bh
実際POLAR使ってる人いるん?
204名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 20:41:00 ID:FhpLu5y1
グローバルエフェクトみたいなのがあればいいのになぁ…
パートごとにインサートしてたらCPUが旧式じゃ対応できん…

>>201
MOTUとMusetexの意志疎通が出来ていないかMOTUが嘘吐きかのどちらかってことだよね
205名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 21:05:29 ID:2BOvUMsu
こんなシナリオはどう?

1. 意思疎通はそもそもできてない
2. 日本のユーザーにいい顔しないといけないから、ユーザーからの電話には適当に応対
3. ユーザーにばれない、それどころか感謝される
4. 何言っても全然平気じゃん!
5. それだったら言いたい放題カマシとこ。あっそう、ライバルの
悪い噂も広めておこう
6. 3に戻る
206名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 21:31:39 ID:xLlXQke/
>>204
バス使え
207名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 21:44:12 ID:XQjaaFjm
伊藤さんが各誌にPerformer関連の寄稿をしていた辺りは
本当にサポートは充実していたよ>ミューズ
敷居は高かったような印象すらあった。
太子堂でスタートしてた時からIIfx IIciでSuperMacの21"で
デュアルモニタで展示しながらLaserWriterで出力させたり
VITCで同期してたりとか、自身ではDirector使ってビジュアルライクな
解説ディスク作ったりとか。かなり高度だったけどなあ。

いつくらいだったか、VSTが出た辺りからCPUの発展に伴って
他のソフトが軒並み進化を遂げるようになってからミューズは
少し外部のソフトとかかなり度外視してしまい、
本来のサポート体勢というものが、
外部ソフトをも使用するユーザーの意見に対して曖昧になって
しまったというか、自社で取り扱いの無いものをサポートしない
のは理解できるが、それよりも時流に乗った環境を把握しない
まま孤立してしまった感は否めないね。

実際、サポート力は低下したと思うよ。俺、だいぶ昔から
ユーザーやってるけど。

まあ、とにかくVST出たあたりから国内でのDPユーザーは
そういうこともあって絶対数は以前ほど増えてないんじゃないかな?
ただ、老舗だけあってショップではDPとかVision使いが多かったから
それで貢献できていたようなもので、現状を言えばWinはCubase、
MacはLogicがスタンダードになってるじゃん。
ソフト力はあると思うが、代理店の体力だと思うなあ。
楽器屋の仲良い人に聞いたらDP1本:Logic12本(Mac)くらいの
割合で売れてるんだってさ。今。
208名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 23:04:55 ID:adk14yv1
ボストンが最大のお客様だから日本はどうでもいいんちゃう?
209名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 01:54:38 ID:QjSvUp3h
一応ユーザーの人数=メーカ−の体力だから
あんまり減られると困るかも
210名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 03:02:38 ID:+/fOIrAf
俺も今この時期に初めて何かソフト買えと言われたらLogic選ぶだろうな
実際に使って比べたら分からんけど、一般人がイメージだけで選んだら
「dpって何か独自路線っぽいしLogicならApple純正じゃん?」ぐらいに
思われてるんじゃないか
211名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 09:05:51 ID:JxAiDm6s
すいません、私今回の4.5へのうPでーとで一緒に896買おうかと思っていたの
ですが、なんかTravelerってのが表ざたになっていましたね。どーしよ。
212名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 09:51:53 ID:+/fOIrAf
Travelerという名前からして、896とは路線が違う(コンパクトなモバイル志向)だと思うが
213名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 13:10:57 ID:/Hul8d4S
>211
PBとか持って外出て、何かしら録るならいいんでない?
家に据え置きなら896逝っていいしょ。
214名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 15:05:43 ID:ANVeTNkf
ミューズに、DP4.5もう届いているらしい。早くて今週から申し込み順に発送だそうです。
楽しみですな
215名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 22:29:35 ID:zqR/0uAo
>>207
そうそう!VSTがメジャーになってきて、2408が出たあたりで何かが変わった。
今は「他社製品についてはお答えできません」の一点張りだもんな。
昔は48とSBXの同期とか、誰が電話に出ても詳しかったのに。
216名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 01:49:38 ID:2lwco6Y5
こんばんわ。初めて本格的にMixしようと思い。ソフトシンセをオーディオに
書き出そうとしたのですが、freeze trackすると00:00のまま動きません。
どうしたら良いのでしょうか。環境は
G5 Dual1.8Ghz 1GB 160GB DP4.12 828mk2 Sanple Tank2XL
です。よろしくお願いします。
217名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 01:54:38 ID:umPEXnlz
DP4.5買ってくださいです。
218名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 04:59:44 ID:aACRlLZX
DP4.5で直ってるという話もあるからね。
219名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 14:51:53 ID:KiZ0QS+G
>216 マルチポストすな
220名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 14:57:04 ID:TWmXIAGi
このスレの住人的にはラッパー装備はデフォですか?
221名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 14:57:34 ID:isfvRp8F
バグ直すのはメーカーの責任じゃないのか?
222名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 16:41:58 ID:0g3ElJ7m
この度、dpに興味を持ったのですが何をそろえればいいのでしょうか?
今まで、アドビ、マクロしか経験がありません。当方、G5 DUAL 2GHZ 2GB 320GBです。
dp以外に揃えるものって何かありますか?896や828などとのセット売りのはどうなんでしょうか?
それとも、はじめはdp単体だけで足りるのでしょうか?全くの無知なので。よろしくお願いします。
223名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 17:06:32 ID:g2+rPwhH
DPにはソフト音源は付属してない(QuickTimeシンセは利用できるかも?)ので、
MAS、AU対応の音源が必要になります。フリーのも少なからずあります。
http://www.kvr-vst.com/
が情報の宝庫。VST Wrapperという8000円くらいのプラグインを利用すると
膨大な数のVSTソフトシンセやエフェクトも使えます。

外部音源(Motif rackとか)を数台お持ちでしたらそれらをMIDIでコントロールし、
出てきた音を896や828のアナログインプットに入力してDPに取り込む形になります。
(最大アナログ10入力。シンセ系に使えるのは8つ)
以下の組み合わせが、安定性などで、個人的にはベストと考えます。
DP4.5+896HD(余裕があるなら)or 828mkII
MOTU MicroLite(外部音源が4台まで)or 買わない(外部音源が1台で、828mkII使用時)
打ち込み用キーボード(アップルおすすめのやつは安定してると思います。僕は
keystation 61es使ってます)

ソフト音源しか使わないならば、もすこし安いUSBオーディオIFなどでも
十分(要するにヘッドフォンとモニター、ステレオ1系統くらいのマイクプリとLINE入力
があるものを適宜揃える)。まあでもMOTU製ハードで揃えることは
有用だと思いますよ。Musetexもしっかり動作確認してるし。828mkII使ってますが、
極めて安定してます(10.3.6にしてからちょっとおかしいけど)。

しかし、最初から一通り揃ってる環境が必要なら、LogicPro7買う方が結局は
安くあがるかも。。。
224名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 17:15:44 ID:TWmXIAGi
>>223
VST Wrapperを8000円で買える所って何処?
225名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 18:11:12 ID:g2+rPwhH
>>224
あ、ごめん、audioease直買い(ダウンロード)です。69.95$だから8000円くらい?
226名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 19:59:40 ID:TWmXIAGi
>>225
あ、そうだよね。俺も今開発元のページをみて、直販かな、って思った…なんせ音屋厨なもんで、許してくんろ。
買っちゃおうかな…まだ持ってないのよね…
227名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 21:13:15 ID:0g3ElJ7m
223>> ありがとうございます。参考にしてみます。自分も10.3.6です。少し心配です。
でも、初心者には安定化どうなのかなんてわかりませんよね?^^;
828の方を考えてみます。ありがとうございました。
228名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 02:59:37 ID:NGaS+Rk8
>>221
と、いうよりなにより、dpで何をしたいのでしょうか?
そっちが大きな問題というか…。
222氏の書かれている事は「音楽を作る」事についての
内容なので、あなたが音楽を作るのではなく、アドビ製品などで
作った「映像」に音をはめる場合は方向性が変わってきます。

dpの血統の根底に流れているのは「作曲家が音楽を作るツール」
なので、一般的にそういう方向での使い方の説明が多いと思います。
一時からオーディオ機能等も相当充実して映像に音をはめる作業など
にも十分耐えるものになっています。

まず何をしたいかが重要です。
229名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 04:25:55 ID:0TTAqPPk
>>228
あなた、日本語理解出来ますか?
>>221
さんの言っている意味わかります?

ちょっと違う返答になってますよ。
230名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 06:49:51 ID:KUor9b/x
単に>>222とレスアンカー間違えただけじゃね?
だから>>228氏はいい人なんだよ、きっと、うん
231名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 11:47:43 ID:KFcvwUcW
4.5キター

新しいウインドウかなり便利かも。
232名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 12:09:21 ID:PMM4rzXM
こっちもキター!!
まだインストールしてません。
もう、インストールして使っている人いますか?
どんな感じ??
233名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 12:13:29 ID:TqlsaVhc
コンティニュアスデータにもグリッドが入るようになったのがいい感じ。
234名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 12:16:22 ID:PO2V60IP
あなた、日本語理解出来ますか?
235名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 13:47:57 ID:NGaS+Rk8
>>228
すみません、誤爆です。
ただしくは
229氏のいうように
>>222
です。

236名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 13:55:11 ID:TqlsaVhc
>>120-134

物凄い亀レスだけど、SampleTank2のサポートページを見てたら「DPでパラアウトはでき
ますか」って質問があった。それへの答え。途中でも答えが出てるから何を今更って内容な
んだけど、一応。


>SampleTank2内でマルチアウトの設定自体は出来ますが、DP4.1.1ではAUプラグインの
>マルチアウトがサポートされておらず(2004/2月現在)、マルチアウトは今のところで
>きません。DigitalPerformerの仕様についてはミューズテクス様にお問い合わせください。
>Cubase,Logicなどでは問題ありません。

やっぱりDP側の問題だったんだね。
237名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 13:58:32 ID:y85hP/nJ
228>> はじめは主に映像に音をはめこむところから始めたいと思ってます。
自分は作曲家ではないので。仕事にも流用できて、かつ趣味にもできて。
作曲家の方にはおはずかしい話です。
238名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 14:16:24 ID:sD3M+INi
これからはdpとSONARの時代。
Logocバグ多でいつかはサポート有料ボッタクリ確実.....
Qもバグ多で御布施のペースが早くなった。
239名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 14:17:00 ID:TqlsaVhc
>>237
ではまずはFinalCutPro一式とかでも良いのでは。Soundtrackとかもついてくるし。
240名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 15:08:55 ID:ge74CoaV
うちも4.5キター。意外と早かった。
どれどれ。
241名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 17:13:47 ID:NGaS+Rk8
>>236
自分はゲーム会社でサウンドをやっているので、映像に音をはめる
作業もよくやってます。もらった映像をdpで開いて、それに音を
はめて、書き出した物を映像屋に渡しています。
MA作業の上で十分に耐えうるアプリだと思っていますよ。

作曲をやってみたいなら、最初は周辺にできるだけお金をかけないで
フリーのソフト等を使ってみると良いと思います。
かならず、dp以外に音を出す楽器の代わりになる物が必要ですので
注意してください。録音されたものはdpで詳細にエディット可能です
が、録音されていない物は一度録音する必要があります。
(dpで扱うデーターは、WAVやAIFFなどのオーディオデータと、
楽器の演奏情報であるMIDIデータで、作曲段階では主に後者になりま
す。)

フリーのソフトだと
気軽に音がだせるSampleTankとかもあります。
http://www.minet.jp/sampletank/st2free/index.html

いきなり製品版を買っちゃうと、音の出る仕組みや、使い方の
ノウハウがわからなくて、難しいものになっちゃうので最初は
気軽に始めた方がいいかもしれません。

本格的に始めるとしたら223氏の言うような形ですすめてみる
ことをお勧めします。
オーディオ環境などはデリケートなので、ある程度安定性を
意識しないと、アプリの動作がおかしくなる事もあるので
注意してください。

長文駄文失礼。
dp4.5のAU認識が長いので…。
242名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 19:19:44 ID:0TTAqPPk
>>241
あなたは本当に親切だ。
Logic使いの自分もDPに、乗り換え考えそうだな。
その時は宜しくです。
243名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 19:44:19 ID:y85hP/nJ
241>>
とても親切にありがとうございました。参考にしてみます。
質問して良かったです。
244名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 20:06:12 ID:PO2V60IP
その時は宜しくです。
良かったです。
その時は宜しくです。
良かったです。

その時は宜しくです。
良かったです。


お前ら馬鹿か?w
245名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 00:14:02 ID:1kiE16Ch
ガレバンという重さの代名詞的なソフトの存在のお陰で
dp4.5結構快適に感じる。
4.5導入で本格的にOS X移行なんだけど、
メニューが変わるだけでソフトってかなり違和感を
覚えるものなんだなあと改めて実感。
246名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 00:39:30 ID:VwA6dy0g
ガレージバンドってそんなに重いのかぁ。
使った事ないから知らなかった。

dp4.5は本当に、いい具合にアップデートしている。
うちでは4.0〜4.1までなぜかMIDIトラックが増えると、スクロール
が遅くなったり、ミキサーウィンドウの表示に数秒かかったりした。
あと、ファイルオープンダイアログを開くと必ず落ちた。
これが治ってて、もうそれだけでうれしい…。

あくまで憶測だけど、MIDI処理が改善されている所をみると、
そうとう内部まで書き直しが行われているように思える。
ここからが本当にOSX用dpという感じがした。

しかし、コンソリデイトウィンドウを使うと、今の17inchモニターから
20inchくらいに買い替えたくなるなぁ…。

>>244
自分は4.0からショートカットを沢山覚えました。
もう、メニューから探すのが面倒だったので。
247名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 00:45:45 ID:nO+gIUr2
シネマデスプレ23HD使ってるけど、それでも狭いよ…
248名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 01:20:23 ID:N3l46gNg
ソフトシンセなどのパフォーマンスについてはどうですか、
実は10年以上愛用してきたのですが、どうもそのあたりが
安定してなかったり描画がおかしかったりしたので今回初めて
アップデート見送りで他のソフトに手をだしてしまっているのですが・・
249名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 01:24:14 ID:g2LVmKYD
usetexからアップグレイド受付ありがとうのメールがきたけど


> 早速アメリカMOTU社へアップグレイド申請を行います。
> 許可が下り次第の発送となり、通常は1週間程度でお届けしておりますが、
> 現在アメリカMOTU社からアップグレイドキットの入荷待ちとなっており、
> 発送が遅れております。

まではいつものことだから良いとして

> 皆様ご承知のこととは存じますが、先日dp4.5リリースの発表がございました。
> 入荷待ちのアップグレイドキットがdp4.12かdp4.5になるかは明らかになっておらず、
> ヴァージョンの切り替えが、MOTU社からの出荷遅延の一因となっていることも考えら
> れます。

これでもし申し込んだアップグレイドで4.12が届いたらどうすればよいのでしょ
250名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 01:43:02 ID:1kiE16Ch
>>248
9.2.2じゃバリバリ落ちてたMoogModularとかCS-80VとかMiniMoogVを16音ポリで
鳴らしても全然ストレスない。9.2.2じゃ落ちてたから。

>>247
私もディスプレイはQXGA表示ですが、実に狭く感じます。
というか、あまりにも作業効率の良いウインドウなんで、
目一杯ディスプレイに広げてしまおうとする使い勝手ですね。
251名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 01:59:19 ID:N3l46gNg
4.12から4.5へのアップではそんなにパフぉは変わらないですかね??
252名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 03:03:41 ID:VwA6dy0g
>>248
多分気にしなくていい。自分の所も、受付初日に申し込んで
同様のメールが来た。でも、今日ちゃんと届いてたよ。

>>247
4.12そのものでソフトシンセを使ってなかったので何とも
いえないんだけど…。レイテンシー補正がついたのでようやく
使ってみた。目から鱗がおちそうなくらいレイテンシー補正に
ありがたみを感じます。
いまのところ、描画で変な所はないけど、NIのPro53だけ
一度ウインドウが裏に入ってしまうと、上のバー以外どこをクリック
してもフロントにこない。気になったのはその辺くらいかな…。

3、4時間つかってみたけど、パフォーマンスは確実に上がってます。
トラックウィンドウなどで多数のトラックのデータをドラッグして
一括して選択するときとかのレスポンスは凄い上がってる。
あとマウスでスクロールしたりしたときの描画も速くなってる。

あと、細かいところで色々微調整がされてて「おお、こんなところも
手が加わっている」と思う事が色々。
あんまり気にならなかったけど、「こうだったら良いのに」とふと思う
ようなところが色々改善されてます。
パッチリストの使用中のものはボールドされたり、プリファレンスの
説明が日本語だったりと。

253名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 03:29:51 ID:1kiE16Ch
iTunesから4.5で音を内部録音をオーディオインターフェース使わないで
録音するにはどうするんだろ?

OS9時代ならDPと対象のアプリ起動させる前に、コンパネ→サウンドからMASを
選んで出来たんだけど、どうすれば録音できるんだろ?
254名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 09:31:47 ID:nU9tb227
audio hijackとかsoundflowerとか?
255名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 10:32:50 ID:nO+gIUr2
>>250
上にトラックやらピアノロール、下にミキサーとかってやってると盾の幅が欲しくなるよね。
マウスのスクロールが効くようになったのと、ピアノロールに複数チャンネルを表示できる
ようになったのが個人的には大きいかな。喧伝されてないけど、地味にMIDI周りがブラッシュアップされてていい感じ。
ビート検出も使えるね。pHATmatik PROの出番が減りそう。
256名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 10:42:15 ID:g2LVmKYD
うお。dp4.5に前のバージョンの曲読み込んだら
CPU負荷が減ってる...加えてエフェクトかませるようになった。
dp4.5自体前に比べずいぶん軽くなってない?マジレスで..
257名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 11:01:31 ID:nO+gIUr2
エフェクトを呼びだしたりするときにかかる時間も短くなってる気がする。
OSXそのものとか、デュアルCPUとかベロシティエンジンとかG5とか、そういうものに最適化が進んだのかも。
258名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 11:32:15 ID:f4rmAu2a
>>253
そういえばOS 9の頃はSoundManager出力をdpに引き込む
AudioTapという機能があったな。OS Xではダメなん?

つーか、iTunesの音をdpに入れたいなら普通にファイルを
探してインポートすりゃいいんじゃねーの?
259名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 12:43:42 ID:oHomKX7J
レイテンシー補正スゴイな。リズム隊上手くなったよ。
260名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 15:32:44 ID:acnaHVlE
新しいEQメチャクチャ良いね。
周波数の両端バッサリ切ってバンドパスにして、
中域は小文字のm字系で細めのQでカットしてやると
音が死なないまま、切る所は切れてくれて
他が存在感があって音が引っ込まない。
こりゃすげえEQだ。

暖かいね。コシがあるし。

例えば、ドンカマ65:生ドラ35位で生ドラの方はバンドパスとか
リジェクトしてよくあるフロア系混ぜ物ドラムにする時、
生ドラ用のEQを大胆にカットしてやっても、スネアのタイミングとか
サンプル単位で合わせても、シュワシュワ感が出るEQが多いけど
(そのシュワシュワ感が良かったりもするんだが)これはシュワシュワ感が
無いままもっと大胆にイコライジングが出来る。
もともと中域はdpは得意だけど、このEQはマジで良い。
261名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 16:22:09 ID:acnaHVlE
260です。
ドラムのフィルを色々イコライジングしてみますた。
よかったら聴いてみてください。
あと、オーディオのクォンタイズも同時にやっています。

フィルは4種類。
最初がサンプルネタから加工したもの

その後EQ処理とオーディオクォンタイズを同時にやってます。

http://up.isp.2ch.net/up/6bf87063bef1.mp3
262名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 17:23:26 ID:PINCD+aV
>>261
EQのみでこの音作れるんなら魅力的だね。
やっぱG5でつか・・・?
263名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 18:24:08 ID:HdHxkgR2
>>261
聞かしてもらったよ。ありがとう。
うーむ、俺もとうとうOSXに移行するときがやって来たか。。
264名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 18:47:44 ID:g2LVmKYD
dp4.5ずいぶんよくなってるなぁ。
精度が抜群に改善された。
265名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 19:23:08 ID:K8matT0B
>>264
粘着コピペ厨が普通の話題に割り込んでくんなよ
266名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 19:57:09 ID:thGtJeF/
L.A.M.E.便利だなぁ。これでデモを渡す時とか、サッと書き出せる。
でも、そろそろ書き出しの時にはちゃんと拡張子つけるように
してほしい…。書き出し時に手動で追加しても、なぜかちゃんと
付かない。

あと、WAVESのプラグインが時々表示がおかしくなる…。

とはいえ、そのくらいの事どうでも良いくらい、良いアップデートだ。
「あれっ?」と思うくらいファイルオープンも早くなってるし。

グラフィックエディティングウィンドウで、鉛筆マークのついた
トラックを非表示にして、他のトラックを表示させ、鉛筆マークを
移動させるとよく落ちたけど、4.5は非表示にさせたら自動的に
別の表示されているところに鉛筆が移動するようになった。
そして落ちなくなった。

4.1まで自分の所でよく落ちていた動作をさせてみたけど、
とりあえず全て解消されているようで、落ちない。

相当プログラムの書き直しをしている事が容易に想像できる…。
267名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 20:12:29 ID:WwqSfsgh
おれもOSX移行するぞ!
G4-400(SONNET 1.25G)だけドナー。まあ、動くだろ。
268名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 20:26:09 ID:2946MBrx
そんなにいいのかあ、4.5。
年内にはG5買えるようにがんばろっ。
269名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:10:58 ID:Q6bxy3Ex
4.5買ったらおまけでゴラムがついてくるってほんとですか?
270名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:24:34 ID:xjUAQIyI
iMac G4 700MHzの漏れも恩恵受けられるかな?(´・ω・`)
271名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:31:57 ID:WwqSfsgh
アップグレード用紙印刷しました
272名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:51:57 ID:REDC9LGm
4.5で盛り上がってるとこすまんが、3大DAWつったら何よ?
273名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:54:27 ID:KYZQh7t3
DP、PT、NUENDO
274名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 21:56:37 ID:g2LVmKYD
あと、WAVESのプラグインが時々表示がおかしくなる…。

とはいえ、そのくらいの事どうでも良いくらい、良いアップデートだ。
「あれっ?」と思うくらいファイルオープンも早くなってるし。

グラフィックエディティングウィンドウで、鉛筆マークのついた
トラックを非表示にして、他のトラックを表示させ、鉛筆マークを
移動させるとよく落ちたけど、4.5は非表示にさせたら自動的に
別の表示されているところに鉛筆が移動するようになった。
そして落ちなくなった。

4.1まで自分の所でよく落ちていた動作をさせてみたけど、
とりあえず全て解消されているようで、落ちない。

相当プログラムの書き直しをしている事が容易に想像できる…。
あと、WAVESのプラグインが時々表示がおかしくなる…。

とはいえ、そのくらいの事どうでも良いくらい、良いアップデートだ。
「あれっ?」と思うくらいファイルオープンも早くなってるし。

グラフィックエディティングウィンドウで、鉛筆マークのついた
トラックを非表示にして、他のトラックを表示させ、鉛筆マークを
移動させるとよく落ちたけど、4.5は非表示にさせたら自動的に
別の表示されているところに鉛筆が移動するようになった。
そして落ちなくなった。

4.1まで自分の所でよく落ちていた動作をさせてみたけど、
とりあえず全て解消されているようで、落ちない。

相当プログラムの書き直しをしている事が容易に想像できる…。
275名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 22:09:14 ID:UUOBDHqo
なんでDPスレにはコピペキチガイが二人もいるんだ・・・orz
276名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 22:36:39 ID:thGtJeF/
自分の書き込みがコピペ厨のネタにされたら、なんか掘られたようで
ヘコむな…orz
277名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 22:51:18 ID:t7en0t03
>>271
俺もさっき印刷した
そして引き出しにそっとしまった
278名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 22:54:42 ID:2946MBrx
プリンターを持っていない俺・・・
279名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 23:20:10 ID:oHomKX7J
コンソリウインドウをエクスポゼするとウインドウの土台みたいなのががでてくる。
280名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 23:28:16 ID:4B1QalCx
wavesがおかしいのは4.12でもなります。僕はRuinessance Maxxユーザ。
V5にアップデートして、ルネこんなりをインサートして
プリセットをロードしても前の画面のまま。あれ?と、画面をクリックすると
その瞬間にプリセットの表示が反映される。既に音はかわってるんだけどね。
そんなことを繰り返してるうちにDPごと落ちたこともありました。
V5がDPのヤバいとこ突いてるのかなあ。
281名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 23:43:06 ID:g2LVmKYD
dp4.5ずいぶん安定していますねぇ.
282名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 00:23:29 ID:jiMnBr7e
>>261がきけない
283名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 01:22:14 ID:PW/oUNUe
V5がDPのヤバいとこ突いてるのかなあ
V5がDPのヤバいとこ突いてるのかなあ。。。

道重さ○みを立ちバックから背面騎乗位。
284名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 05:09:24 ID:4/BdDkoN
dp4.12なんですけどPLAY/RECやらでテンキーが効かないのですが
どうすればなおりますか?
285名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 05:15:36 ID:Q9t2qX6y
>>280
うちの環境でおかしいのは、数字とか、フェーダー、つまみ等の
動く物が一切でない。メーターもしかり。
L2なんか金色のペタッとしたウィンドウが出るだけ。
でも、”ツマミが有るべき位置”をクリック、ドラッグすると
ちゃんと音が変わるので、機能はしているけど、表示されていない
見たい。

R-Verbはなぜかリバーブの減衰ラインだけ
出たり…とか。全部じゃなくて一部だけ出ないとか…。

実は最近V5にしたところなので、4.12ではあまり
使っていなかった。
286285:04/11/12 05:17:49 ID:Q9t2qX6y
連続スマソ

ただ、常にではなくて、ごくたまに。
4時間くらい作業していて2度程でた。
アプリを再起動すると確実に治る。
インサートし直すと、たまに治る。
なので、致命的な程の事じゃないのですが…。

その点を差し引いても、4.5の価値は高いな…と思った次第です。
287 名無しサンプリング@48kHz :04/11/12 10:34:32 ID:a7H/cbR2
Wavesは独自でバージョンアップあるんじゃないかな?
それより皆さん騒ぎ過ぎー
大体、4.1が酷すぎたんだよ。
あれに金を払わされてたのがムカツク!
これ以上4.5でバグが見つからないように祈る
288名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 11:35:54 ID:O/qXfYoa
>>287
> 大体、4.1が酷すぎたんだよ。
> あれに金を払わされてたのがムカツク!
> これ以上4.5でバグが見つからないように祈る

騒ぎ過ぎ
289名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 11:55:49 ID:d25mMfdn
どうでもいい疑問だが、レイテンシ補正って再生するたびに
遅延時間を計測して補正量を決めてから走らせてんのかな?

マニュアルには遅らせる(遅いトラックを待つ)んじゃなくて
突っ込む(遅いトラックを先に再生)って書いてあるので、
一度計測して補正量を決めてからじゃないとできんよな。

どの程度補正してるのかミキサーに表示してくれんかな。
そんなもん見えても何かの役に立つワケでもないんだが
興味本意で。
290名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 13:16:05 ID:hvhwdLSI
>>289
AUのスペックで、プラグインはどれだけのレイテンシーが起きるのかを
ホストアプリに報告することになってる。だから、プラグインを立ち上げた
時点で、アプリ側はその元となるトラックがどれだけ遅れるかっていうのは
自動的にわかる仕組みになってる。

それで、アプリ側では、遅れがでる分だけ、そのトラックを
突っ込んで再生する。実際にはハードディスクから再生する事自体
「先読み」をしてるわけなので、極端に複雑なことでもない。

プラグインがレーテンシーをアプリに報告する機能はVSTなら2.0、Core
AudioならJaguar以前の1.0からずっとある機能なんだけど、バスを含めて
ちゃんとアプリが補正を行なう様になったのはSX2とDP4.5から。
291名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 13:44:14 ID:3Q2bOJ/S
あたらしいウインドウは便利だけどデスクトップが占領されてしまって、
プラグインのウインドウやらが裏にまわると面倒だね。
いままではちょっとずつずらして配置してクリックできるようにしてたんだけど。
Expose´すると変になっちゃうしな。
プラグインのウインドウなんかはDockにしまっていくってのがスマートなのかな。
292名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 14:29:41 ID:nBX7lZR3
あのウインドウは大きいモニタやデュアルモニタの環境よりも
PBとかの小さいというか、解像度の低いモニタで威力を発揮する感じですね。
想像ですが。
293名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 14:38:25 ID:oFYa6qKr
>>262
どういう編集でそういう音になるのか
おしえてください。
294名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 17:19:50 ID:7kTOHvUz
Logicスレは祭り
DP基本性能で置いて行かれてしまったね
295名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 18:52:46 ID:pTEgIYHv
くやしいよー
296名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 18:54:16 ID:5BZzUfcB
逆の印象
297名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 19:03:37 ID:yr+5tS+e
DP4.5今日来た
結構速かったね…箱が無いのは寂しいが
使ってみた感じは微妙に軽くなってる?気のせいかな?
G5だったらもっと劇的に違うのかな?
まあなんにせよ使いやすく、レイテンシー補正されてるのはいいことだと思った
298名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 20:02:23 ID:kcEU6fQ7
レイテンシー補正ってのはCubaseが有名だけど、
DPも対応して、ロジックのみが未対応?
299名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 20:24:43 ID:ce9QwTkZ
>大きな「先読み処理」を行いながら動作するので、
>どうしてもレイテンシーを生じますが、
>Logic内部で自動的に補正されますのでプレイバック・レイテンシーは生じません。
300名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 20:38:01 ID:PW/oUNUe
わーいわーいうぇあーい
dualなんだよね(´ω`)=3

わーいわーいうぇあーい
d
わーいわーいうぇあーい
dualなんだよね(´ω`)=3

わーいわーいうぇあーい
Dualなんだよね(´ω`)=3

わーいわーいうぇあーい
301名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 20:42:13 ID:FsLrKS05
>>298
LogicはVer5.0から対応していますよ。
302名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 22:03:29 ID:vGEe/vKO
>>290
> AUのスペックで、プラグインはどれだけのレイテンシーが起きるのかを
> ホストアプリに報告することになってる。

それって、どんなタイミングで?
リアルタイムにレイテンシの変動もホストに連絡するようになってるの?
303名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 01:54:56 ID:66MvhLew
>>293
262氏ではないけど、これはMWEQあてただけのもよう。

ただdp4.5からMWEQは+-20dbまでゲインができるのと、
Qのスロープが色々選べるので、選択の仕方によっては
ああいう音になる。通常のEQでもQの幅を小さくしてゲインすると
似た感じになるけど、MWEQは独特のカーブをもってるから
ものすごく鋭いピークを作ったりできる。

なので、オートメーションを使えば、HP、LP、ノッチなどの
フィルター専用機にもおとらない音が出る。

ゲインのカーブの選択次第で、鋭い音から、まろやかな音まで
色々選べる。非常に用途の幅の広いEQだと感じた。
304名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:05:10 ID:B+J+V6HL
乗り換えやめました。
305名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:21:16 ID:C0S+g/EJ
>>304おかえり
306名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:26:00 ID:C0S+g/EJ
しかし「Performer使いの人集まれ」って集まらないねえ・・・・orz
307名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:34:13 ID:CC843OPB
初歩的な質問です。
みなさんDPにいくつメモリを使ってますか?

それと、
みなさんのスタジオサイズを教えて下さい。
308名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:36:31 ID:sEAiva6V
>>303
>HP、LP、ノッチなどのフィルター専用機にもおとらない音が出る。

便乗だけど「95へえ」です。

英国製を意識したって謳ってるけど、NEVEかな?
SSLっぽい感じはしない(逆だったりして)
309名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:37:24 ID:Ln2GvLC5
>>307
1) 1G
2) 京間六畳。広くていいよ。
310名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:19:36 ID:C0S+g/EJ
漏れも
>>307
1) 脳みそ約10byte
2) 洋室6畳+録音用和室6畳 (普段は寝室)
311名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 04:12:05 ID:66MvhLew
>>308
マニュアルにはタイプ3がクラシックなNEVEとある。
音のイメージとしては、「ガツッ」と来るかと思えば、
控えめにすると「サラリ」とする。

エミュレートに関してはNEVEと聴き比べたわけじゃないので、
何ともいえない。
312名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 04:38:55 ID:fIpN3bx2
>>308
マターリにはヴァイブ3がクラシックなNEVEとある。
音のイメージとしては、「ガッ」と来るかと思えば、
控えめにすると「ぬるぽ」となる。

エミュレートに関してはNEVEと聴き比べたわけじゃないので、
何ともいえない。
313名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 08:44:56 ID:9XRwSjzp
>>309
ワロタ
314名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 11:01:08 ID:fCrdMD+7
わーいわーい!!

MOTUの対応の素早さはピカイチだよね!!

サポート体制万全って感じです。

これでG5購入は決まりですよ。
315名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 12:37:48 ID:O3XVYqDg
>>307
1)1G
2)洋間、不動産屋は15畳って言ってたけど、まぁ12畳くらい、
 プラス廊下がブースW

>>306
仕事が忙しい香具師が多いんだよ、漏れみたいな暇人は珍
316名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 13:22:41 ID:lbkw0Nux
しかし、Window Setが選択したトラックに対して効かなくなったのは、
改悪としか思えないんだけど…コンソリはいいから何とかしてくれよぅ。

ちなみにデュアルモニタの方々、コンソリのいい使い方発見できました?
317名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 15:44:44 ID:iBWATMaT
>>302
一般的にはプラグインのイニシャライズ時と、プラグイン側が
kAudioUnit_LatencyのPropertyChangedを使ったとき。ただ、後者
に対してのホスト側の対応はまちまちで、オンザフライで対応できる
ホストは限られています。

そもそも、プラグインでレイテンシーが生じるのは「処理が遅れている」
というよりは「大きい演算用のバッファーを確保している」からと考えてください。

内部で、と話を限れば、「リアルタイムでレイテンシーが変動」というのは
あまり聞いたことがありません。

パラメーターの設定とかによるものであれば、変更の度にプラグインが
報告します。
318名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 16:17:34 ID:lbkw0Nux
DP4.5はスクロールが効くそうですが、横へのスクロールも対応していますか?
これを機にWacomのSmart Scroll↓買っちゃおうかと思っているんですが、
うまく動いてくれるのかな。
情報ありませんか?

http://tablet.wacom.co.jp/products/smartscroll/smart_index.html
319名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 16:24:54 ID:Ln2GvLC5
まだ持ってないけど、この前デモみせてもらったとき、
縦横スクロール、カウンターなど、たいがいのところにはスクロール効いてましたよ。
結構感動しました。フェーダーは可能かは分かりませんが>>318
間違ってたらすんません。
320名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 16:34:58 ID:66MvhLew
>>318
横方向のスクロールは、横方向のスクロールバーへ持っていくと
反応します。
基本的には縦方向への対応になっていますが、そうする事で横にも
対応してくれますよ。
321名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 16:38:06 ID:YT5Pchu7
横方向のスクロールバーへ持っていかなくても、シフトキーを押しながらスクロールマウスをクリクリすれば横にスクロールしてくれるよ。
ミキサー画面ではバーの近くとかに持っていかないとフェーダーが動いちゃうからちょっと不便かも。
322名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 16:42:59 ID:YT5Pchu7
ちなみにマウスはKENSINGTONのPocket Mouse。小さくて使い勝手が良いから愛用してます。手のひらにマウスが当たるのは好きじゃないので…
323307ですが・・・:04/11/13 18:32:17 ID:CC843OPB
なるほど。
メモリに関しては参考になりました。
ありがとうございます。

もう一つ、
Basicsメニューの中にある、
スタジオサイズの設定はみなさんどのようにしてますか?


324271:04/11/13 19:53:57 ID:VexDS1Xr
FAX送信しました。
325名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 21:55:03 ID:+Bd4MYq8
4.5インストールできない。どしてだ?
326名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 22:36:08 ID:nW3g+acb
>>323
> Basicsメニューの中にある、
> スタジオサイズの設定はみなさんどのようにしてますか?

そんなに他人の設定が気になるところか?
32tr必要なら32tr再生できるだけ大きくするし、
4trですむなら小さくした方がバッファ少なくできる。
Stereoトラックしか使わないのにMono割り当ててもしようがないように
作る曲ごとに必要なサイズにすりゃいいだけだろ。
327名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:01:47 ID:TdKu2ny3
スタジオサイズで設定したボイス数以上
使えなくなるっていう機能でもないしな。>StudioSize
スタジオサイズ設定以前に問題が起きる香具師は他に問題がある。
328名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:15:17 ID:YT5Pchu7
そんな馬鹿な!俺は人間性以外は問題ないはずだ!
329名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:26:58 ID:ugi1GaPE
DP4.5でソフトを終了させている時に必ず「予期せぬ理由で終了」してしまうのですが、同じ境遇の(あるいは経験をした)かたはいますか?
330名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:40:05 ID:/kPp93N/
こんなんでアップデートとよべるんだろうか・・。
331名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:51:52 ID:YT5Pchu7
まぁ4の完成形、という感じはする。
でも4 to 4.5はちとCP悪いかな。5までどのくらいの期間待たされるか(4.5を使える期間がどれくらいあるか)にもよると思うけど。
332名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:53:39 ID:ukuc1q7X
>>329
MusetexのFAQ読め
333名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 23:56:55 ID:ad2oIdMd
この金額払わせといて箱も無しかよ!みたいなね
付いてきたオマケの音ネタも別にいらんし
334名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 01:17:38 ID:s9JW8Ema
>>325
toastをそのまんまBTで落としたからだろ?
335名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 01:54:34 ID:NALidyad
箱なんてどうでも良いとおもうけど…。どうせすぐ捨てるし。

自分は良いアップデートだとおもうけどなぁ。
安定してるし、レスポンスいいし。

みんな何を期待するの?やっぱりソフトシンセとか?
でも、それで値段がLogicPro並みになるのもなぁ…。
336名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:06:53 ID:EIry67Ec
昔はMIDIしか扱えないPerformerが8万円
Digital Performerで12万円してたからな。
337名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 08:11:28 ID:u01/DGKz
Logic Pro 7 、
あんなにたくさんのプラグインやソフトシンセがついてて
97,200円だぞ、ロジに比べりゃなんにもついてないに等しいDP4.5は73,200円
(両方とも音屋の価格)
ため息しかでねえよ。

338名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 09:39:35 ID:6D2KFE58
>>337
じゃ君はロジを使えばいいじゃん…と多分このスレの住人のほとんどが思ってると思うんだけど
339名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 09:54:51 ID:HjJEX13K
4.5を今回使ってて思ったのが、、、、2.7にようやく戻ったって感じだw

>>338
このまま行ったら、確実に使う人減って、DPはなくなる気するけどね
340名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 12:28:51 ID:/XE/C0ao
ソフトシンセとかプラグインとか要らないんだけど
それで売れなくなって無くなるなんて話は困る
341名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 13:02:57 ID:6D2KFE58
VST Wrapper、M5、MX4標準装備で8万…だと安過ぎるか。
342名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 13:44:28 ID:hwz2dNHj
appleのソフトはハードの販促の意味合いが強いからねえ。
サードパーティーではなかなか難しいかも。
音楽制作ソフトなんて爆発的に売れるジャンルじゃないし。
343名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 14:21:42 ID:gq8bTxFx
ロジはコンビニ弁当って呼び方がピッタリだと思うがな。
パッと見色々入っててにぎやかで安くて特な感じだが、
ひとつひとつの料理が美味しくない。
何よりメシ(音質)が不味いw

dpは専門店の真っ当なフレンチって感じだ。
品数は少ないが丁寧につくられていて、シンプルな物でも美味しいというか。
344名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 14:55:52 ID:DsFIX8mg
たぶんそういう時代は終わりつつあると思います。真面目にスイッチ検討中。
345名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 15:08:51 ID:JsSZtxTk
お馬鹿なアメリカ人で歌や楽器演奏する人はPerformerじゃないと使えない人が多いから
このソフトは無くならんよ。なぜに拠点がボストンなのか考えて見れ。
MOTUにとっては、日本やドイツのシェアなんか知った事無いんじゃないかな。
無くたって困らんだろう。
逆にappleは世界相手に商売。企業規模も違うし実はバランスが取れてる。

色々使える俺達は恵まれてると思う。
どうせなら両方買え、が結論だな。アプリケーションを一本化を目指す理由が無い。
346名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 15:12:53 ID:lbY1Mjf6
パットメセニーはハードはモツ。DAWはDP(4.5はGJ!って喜んでいる)。
ジョンマクラフリンはハードはモツだが、DAWはLogic。
ニルスペッターはDAWはLogic。
おれはDPに後ろ髪引かれる思いで、Logicいってきまつ。
また嫌になったときはDPに帰ってくるんでよろしく。
347名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 15:13:39 ID:6D2KFE58
>>345
> どうせなら両方買え、が結論だな。アプリケーションを一本化を目指す理由が無い。

単純に複数のソフトでやると面倒だし。
昔のソフトならまだしも、現在でも複数のソフトで、って言うのは却って時代錯誤かと。
348名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 15:51:05 ID:Qm/n728Y
>>344

335 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/11/14 15:23:13 ID:DsFIX8mg
DPからコンバートしてきました。まだ使い方よく分からん。今まで路地をばかにしてきてごめん。時代の流れに乗る事にするよ。

ロジカーの煽りかよ。お前。
349名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 16:44:59 ID:vchTeyM3
SX割れ厨の二重工作かもしれん
350名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 17:09:08 ID:NALidyad
なるほどなぁ。
確かに現実の問題として、高価なサードパーティ製のバンドルとか
買えない人にとっては、dpは寂しい構成なんだろうね…。
そういう裾野が広がらないのは、やっぱ普及につながらないしね…。

Logicのように「Logicでしか動きません」っていうプラグインや
ソフトシンセがあるっていうのはアドバンテージとして良いと思うん
だけどね。AudioEaseにそんな体力なさそうだしなぁ…。
351名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 17:32:12 ID:6D2KFE58
そこでAudio Easeの買収ですよ。


とは言ったものの、MOTUにそんな体力があるかもわからんな…
開発に関しても、「才能はあるけど遅筆な作家」って感じだしなぁ。しかも飽きっぽい感じの。バグ放置とか平気だし。
352名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:15:56 ID:JsSZtxTk
普及に繋がらないって・・・
魚河岸の長靴、工事現場のドリルドライバが、
一般に普及していないとダメなような話に聞こえるぞ。
353名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 20:10:22 ID:CuMtlbU/
俺には思い付かない例えだな・・・
354名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 20:20:21 ID:JtH9LxgT
漏れもそうオモタ
ものすごいごっついてで音楽作っていそうだな>352
355名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 21:36:36 ID:vchTeyM3
>>352は真の漢
356名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 22:03:09 ID:hlZ9Jlmj
>>348
> 今まで路地をばかにしてきてごめん。時代の流れに乗る事にするよ。

なんで、たかが使ってるソフトで相手を馬鹿にするような奴が多いんだろうな
そんなもん好きなのを使えばいいし嫌いな理由は人それぞれだろうに
357名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:09:57 ID:NALidyad
>>351
あれ?AudioEaseってMOTUの分家じゃないの?
MOTU的に、「自社ではそういうのは開発したくない」という理由で
AudioEaseという一種のブランドを作った…という話を聞いたような。

>>356
結局、作品性をソフトに依存しないと作れない人間だからでしょ?
しょぼい機材=しょぼい音楽という考えだからじゃないかな?

358名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:16:05 ID:toxZPGCI
LogicのてんこもりはAppleだから出来ただけだからな。Logic自体には社運かかってないし。
いわば金持ちの道楽で作ってるようなもん。「ビデオのファイナルカットもスタンダードになったし、次は音楽も」みたいに、力任せにスタンダードにしてしまう。
俺は逆に職人的なMOTUが好きだけどね。ソフトシンセもそんなにいらないし。
まあ、使いやすくて気に入ればどっちでもいいんじゃない?ソフト使うのが目的じゃないんだし。
自分の思い通りに曲が作れれば何でもOK
359名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:22:17 ID:6D2KFE58
>>357
>MOTU的に、「自社ではそういうのは開発したくない」という理由で
> AudioEaseという一種のブランドを作った…という話を聞いたような。

そうなの?
360名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 23:56:37 ID:NALidyad
>>359
随分昔に聞いた事なので、ソースはなんだったか覚えてなくて
申し訳ないのだが、そういう話だった。
Musetexかショップかどっちかで聞いたと思うんだけど…。

AudioEaseがMOTUの分家だからこそ、Musetexで素早く代理店を
請け負ったのだろうなぁと思って妙に納得した覚えがあります。
361名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 00:05:53 ID:ymZxrZS3
Audio Easeさん、オランダの会社でっせ。
362名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 00:24:04 ID:wr712ifg
うわっ ほんとだ。国際電話識別番号が31だ…。

米国での流通をMOTUがやっているだけなのか…。

いい加減な情報かいてスマソ
逝ってきます…。
363名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 08:31:11 ID:0/B2Kd5P
もしかしたら、その楽器屋さんの人はAEがMOTU製品に特化したものを使ってるから「子会社みたいなもんですよ」と言ったのかもね。
364名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 09:02:02 ID:ZObjkypV
MOTU
APPLEの子会社になってくれないかなあ。。
365名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 09:42:12 ID:0/B2Kd5P
>>364
ロジを傘下に入れちゃったしね…
多分、囲い込みをするためにロジを買ったんじゃないかなと思う。ロジがMac専用になればWinユーザにまともなDAWはほとんど残らなくなるだろうし。
DPはもとからMac専用だから買収する意味がなかったんじゃないかな。
366名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 12:11:20 ID:aN12wqz6
>>364
俺も同じこと考えてるなぁ。
>>365
DPにはWinで頑張ってもらうとか。
そうしたらもうこの分野ではAppleの・・・
367名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 12:15:00 ID:0/B2Kd5P
>>366
Winでもいいけど(安いし)相性問題とか余計な事で悩まされるのはちょっとヤかも…
368名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 13:23:30 ID:aN12wqz6
>>367
う〜んそうだなぁ・・じゃあCubaseSXみたいにハイブリッドでw
369名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 13:41:16 ID:0/B2Kd5P
そうするとまた開発力の問(ry
370名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 13:57:55 ID:ymZxrZS3
そういえば公共広告機構の葉っぱで出来た人と犬が
どんどん枯れていくCMの音って
AudioEaseのRIVERRUN使ってるね。
371名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 16:06:23 ID:suOiOrsr
>>370
だから何?
372名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 17:24:58 ID:NHoI++tc
DP4.5についてたプラグサウンド使ってる?
373名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 17:34:29 ID:rySENHAa
正規版持ってるから使ってない
374名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 17:57:50 ID:0/B2Kd5P
俺も製品版使ってるから使ってない。てかdisk2のは一通りみた後捨てた。イラネ
375名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 18:02:55 ID:hG5ot72m
他人にそんなこと聞いてどうしようってんだ
376名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 18:49:53 ID:NHoI++tc
別にどうもしないけど?俺も使ってないし
377名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:07:51 ID:7bAqRfX8


下 ら な い 質 問 を し た 挙 句 に 逆 ギ レ で す


378名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:10:37 ID:aN12wqz6
まぁまぁ
379名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:19:39 ID:0/B2Kd5P
>>377
それは敢えて言わないのがオトナ。お子様なんだろうし、生暖かい目で見てあげなきゃ。
380名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 19:21:54 ID:rySENHAa
でも、ソフトシンセ/エフェクトがついてない!って
いわれるdpだけど、
PlugSound Free(と同じだよね?Disk2に入ってるやつ)
つけてるっていうのは、新規ユーザーにはいいんじゃない?

他にもReason Adaptedとかを
バンドルして売ることは出来ないのかね?
381名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 20:03:53 ID:0/B2Kd5P
>>352ってまさに「言い得て妙」って奴だな。感動した。
382名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 21:10:17 ID:NHoI++tc
なんで?>>376を逆ギレと受け止める奴のほうがどうかと思うが 
383名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 21:31:44 ID:qhSYpwHC
>>380
PlugSound程度で喜ぶような新規ユーザーがdp選ぶかね?
素人のご新規さんはLogicExpでも買っちゃうんじゃないか?

安っぽいオマケ付けるより、使いたいプラグインやソフトシンセを
自由に選べて確実に使える環境を提供してくれた方が実質的だし
ユーザーが喜ぶと思うが。
384名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 22:38:19 ID:KXUQY6DN
みなさん、独学?それとも、何処かで教育受けた?
385デジパフォ最高ッ!!オツ〜:04/11/15 22:51:46 ID:IcaMxzrb
錠馬渡う遠隔操作。
執拗に、切なく、執念。4.5!! 4.5!! 4.5!!
386名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 23:32:26 ID:Pw/N+LlJ
初歩的な質問ですが教えてください。
現在DP4.1とREASONで制作しています。
最近のソフトを見るとReWire対応と書いてあったりしますが
ReWire2.0とでは違うのでしょうか?
DPはReWire2.0に対応していますが、2.0じゃないソフトシンセでも
使えるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします!!


387名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 00:02:00 ID:U8l3cJ7P
残念ながら使えない
388名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 08:47:36 ID:rVuoIrBr
ありがとうございました。
そうなんですか〜すごい残念です。
DP4はReWire2.0のしか使えないのですね。
ちなみにRESON以外のソフトシンセでReWire2.0
対応のものはあるのでしょうか?
389名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 11:31:17 ID:n4OCs48m
>>388
スレ違いだし検索すりゃ一発で分かる
390名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 11:37:21 ID:jlQf7vAw
自分で検索すれば>>387が大嘘だって事も分かるかもな
このスレ、間髪入れずに嘘を教える粘着キティが棲み付いてるようだ
391名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 22:29:12 ID:haQEOAuM
トラベラー?それとも828mk2?   ドッチ!?ミヤケユウジ
392名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 23:31:15 ID:Ty79G2i6
>>386は、いま現在dp4とReasonをReWireで使ってるんだよな?
で、Reason以外でdp4とReWireできるソフトを探してるって事だよな?
393名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 23:59:36 ID:qfZ0PTZF
初心者です。
Digital Performer4を使っているのですが、ギターの音を録るために、
オーディオトラックに録音しようとすると、録音開始5秒くらいでフリーズしてしまいます。
どんな原因が考えられるでしょうか?

使用機材
SD-90
Power Mac G4 Dual 1.25Ghz 768MB OSX10.2
394名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 02:09:21 ID:j1e1bhJA
>>393
考えられる原因がおおすぎるので、
大人しくMusetexに電話した方がいい。

電話できない立場なら、あきらめる事。
人に尋ねるようなことではない。
初心者といえば誰でも優しいわけじゃないよ。
395名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 02:45:02 ID:8Z2rTmSL
DPでWinをVST音源として導入したのですが、ヴァーチャルギタリストやグルーブエージェント
などシーケンスのテンポと同期させる方法がわかりません....。
MIDIで同期信号をおくるのかなとは思うのですが、どなたかわかる方教えてください!!
ちなみにMidi&Audio I/OはE-mu1820Studioです。
396教えてください!!:04/11/17 02:47:17 ID:PaBZxg75
D教えてください!!
PでWi教えてください!!
nをVST音源として導入したのです教えてください!!
が、ヴァーチャ教え教えてください!!
てください!!
ルギタリストやグルーブエ教えてください!!
ージェント
などシ教えてください!!
ーケンスのテンポと同期教えてください!!
させる教えてください!!
方法がわか教教えてください!!
えてください!!教えてください!!
教えてください!!

教えてください!!

MIDIで同期信号をおくる教えてください!!
のかなとは思うのですが、どなたかわかる方教えてください!!
ちなみにMidi&Au教えてください!!
dio I/O教えてくださ教えてください!!
い!!
教えてください!!
はE-mu教えてください!!
1820教えてください!!
Stu教えてください!!
dioです。
397俺がオリコン一位(ぷ:04/11/17 02:48:22 ID:PaBZxg75
D教えてください!!
PでWi教えてください!!
nをVST音源として導入したのです教えてください!!
が、ヴァーチャ教え教えてください!!
てください!!
ルギタリストやグルーブエ教えてください!!
ージェント
などシ教えてください!!
ーケンスのテンポと同期教えてください!!
させる教えてください!!
方法がわか教教えてください!!
えてください!!教えてください!!
教えてください!!

教えてください!!

MIDIで同期信号をおくる教えてください!!
のかなとは思うのですが、どなたかわかる方教えてください!!
ちなみにMidi&Au教えてください!!
dio I/O教えてくださ教えてください!!
い!!
教えてください!!
はE-mu教えてください!!
1820教えてください!!
Stu教えてください!!
dioです。
398名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 07:02:01 ID:+o3crCWL
>>393 経験者だが、よろしくないソフトは全て外して、>>394
 言う通りにするのが吉。
399バスパワーってすごくね??!!:04/11/17 07:15:10 ID:+o3crCWL
http://www.musetex.co.jp/news/FMPro?-db=news.fp5&-format=mtx_detail.html&-lay=web&-op=eq&newsid=864&-find

出たね! いくらになるかな? 楽しみ!!!
MIDI IN/OUTとPOWER がそこに来るとは、すごいアイデアですな!
ADATが1系統なのが残念ですが、828mkIIとどっち買おうかな〜!!

・なんとFireWire バスパワー!
・ 8バスのモニタミキサー
・ 複数のトリム設定をセーブ&リコール可能
・ SMPTE入出力

仕様
192Khz 8Ch Analog In/Out(うち4Ch Mic Input に独立した48Vファンタム電源搭載)
ADAT optical I/O、S/P DIF I/O、AES/EBU I/O
ヘッドフォンアウト、MIDI I/O、ADAT SyncOut

・ 軽くて丈夫な筐体
・ コンパクトサイズ(約375x229mm)
・ FireWireバスパワー、バッテリーパック、DCアダプタに対応しあらゆるレコーディング状況に対応
・ プリアンプゲインを1dB単位で正確に調整可能な“Digital Precision Trim”
・ 専用ラックマウントキットでラックへの設置も可能。
・ スタンドアロンで動作可能。ディジタルミキサーとしてもご使用いただけます。
・ フロントパネルLCD操作
400名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 07:20:24 ID:4Eq6800B
ネタじゃなかったのかよ…
401386:04/11/17 07:38:15 ID:rrJUg+x+
>>392
そのとおりです。
ReWire1.0はMIDIの送受信ができないですよね?
雑誌とか見てるとReWire対応と書いてるんですが(LiveやSTOMなどなど。)
そこんとこがよくわからなくて。
402 ◆G9MWvNHx3. :04/11/17 07:47:25 ID:PaBZxg75
http://www.musetex.co.jp/news/FMPro?-db=news.fp5&-format=mtx_detail.html&-lay=web&-op=eq&newsid=864&-find

出たね! いくらになるかな? 楽しみ!!!
MIDI IN/OUTとPOWER がそこに来るとは、すごいアイデアですな!
ADATが1系統なのが残念ですが、828mkIIとどっち買おうかな〜!!

・なんとFireWire バスパワー!
・ 8バスのモニタミキサー
・ 複数のトリム設定をセーブ&リコール可能
・ SMPTE入出力

仕様
192Khz 8Ch Analog In/Out(うち4Ch Mic Input に独立した48Vファンタム電源搭載)
ADAT optical I/O、S/P DIF I/O、AES/EBU I/O
ヘッドフォンアウト、MIDI I/O、ADAT SyncOut

・ 軽くて丈夫な筐体
・ コンパクトサイズ(約375x229mm)
・ FireWireバスパワー、バッテリーパック、DCアダプタに対応しあらゆるレコーディング状況に対応
・ プリアンプゲインを1dB単位で正確に調整可能な“Digital Precision Trim”
・ 専用ラックマウントキットでラックへの設置も可能。
・ スタンドアロンで動作可能。ディジタルミキサーとしてもご使用いただけます。
・ フロントパネルLCD操作
403名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 11:18:34 ID:JDzI0Dve
>>401
Rewire 2.0は1.0と上位互換持ってるだろうから、
1.0のソフトは1.0としての使用ができんじゃないの?

具体的に何が使いたいのよ?
404名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 17:17:05 ID:PaBZxg75
はやい〜〜
405名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 17:28:03 ID:N5a7bWYC
とりあえずdp4.5のバグっぽい現象。

波形エディタ上でビートラインが幾つかある時に、
一番最後のビートラインをオフ(消すんじゃなくて
一時的にオフ状態)にしても働いちゃってる模様。


こんな状態だったとして、
---|------|-------|----


こうする。
---|------|-------:----


この状態で二番目のビートポイント以降の音を聞いてみると、
本来は二番目のポイントから最後まで再生されるべきなのに
二番目から三番目の範囲までしか再生できない。

あと、コンソリデート内のウィンドウが一切操作不能になる
事があるな。昔のバージョンでウィンドウ内がのっぺらぼうに
なる現象があったけど、あんな感じ。
406名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 18:10:34 ID:1U9pSNJI
>>405
> あと、コンソリデート内のウィンドウが一切操作不能になる
> 事があるな。

やっぱりバグなんだ。
漏れは、そうなった時(1回しかないけど)一旦、Dockに
しまわせてる他のアプリのアイコンをクリックして
他のアプリをアクティブにしてから、Dockに登録した
dpのアイコンをクリックすると解決するからそうしてる。
407名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 18:48:57 ID:WVIQf5SX
1回しかないけどそうしてる、って・・・。
コンソリデートウィンドウからポップアップして戻せば大体治るが。
408名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 20:15:55 ID:j1e1bhJA
>>405
うちはまだなった事ないな〜
前のバージョンだとトラックウィンドウが操作不能になって、
一度ショートカットで消して、再度出すと治った。

Expose´でアプリの画面を一覧にしたら、コンソリデイトウィンドウか
ら全部ウィンドウが飛び出して、空のウィンドウと一緒に表示
されるので、ちょっとびっくりした。
409名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 21:24:56 ID:riFwk63r

違法ソフト使用者にはISP情報提示の手配が進められています。
410名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 22:01:43 ID:ATyUeoZJ
わーれは うーみのこ しーらなーみーのー
411名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 04:42:43 ID:WUFCOJSg
すいません、ちょぉ〜〜〜〜〜っと教えてもらえませんかぁ?

サウンドバイトウィンドウで、鉛筆ツール使ってVolの変化付けてるんすけどぉ、
元のサウンドバイトと全く同じ音量になる高さはどこすかねぇ?
RとLのちょうど仕切りの部分かなぁ?とにらんでるんすけどぉ、
きちんとマスターしてる方教えてもらえないっすか?
412名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 08:39:08 ID:x+qZyMf6
>>411
そんな事できたっけ?
サウンドバイトウィンドウのペンシルツールは波形の書き直し
だけでは?あるとしたら、新発見だけど…。
413名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 08:44:37 ID:ncLySScU
あ〜あ・・・
414411:04/11/18 08:51:50 ID:WUFCOJSg
>>412
すみません!間違えました。
シーケンスエディターウィンドウです。
415名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 09:19:35 ID:rg6DYBQs
>>411
とりあえず、シーケンスエディターウィンドウをよーく眺めてから来てくれ。
そこに書いてあるから。
416名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 09:41:52 ID:wc/DkLJB
412は痛いなー・・・・・・
417411:04/11/18 09:42:46 ID:tf8bdpEp
>>415
背面に薄〜く引いてある横線すね?
それが正解と信じて・・・皆様ありがとうございました。
今回は時間に追われていたので安易に質問しちゃって申し訳なかったっす。
あとでマニュアルもちゃんと読んでおくっす。
418411:04/11/18 09:44:21 ID:tf8bdpEp
>>416
キモイ質問した俺が痛い椰子っつーことで、ひとつ。
419名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 11:52:25 ID:yUJ5e4BI



違法ソフト使用者にはISP情報提示の手配が進められています。




420名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 13:19:05 ID:XNA5on9o




わーれは うーみのーこ しーらなーみーのー



421名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 15:29:27 ID:esly4zGS
Travelerってモバイル用途を意識したような名前にしては大(ry
422名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 15:33:04 ID:jFtd794g
音質と価格はどうなんだろう
423名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 18:27:37 ID:HQuDiloa
>>417
もっとよく見ろよ、上の方とか
424415:04/11/18 21:56:17 ID:rg6DYBQs
>>417
そうそう、>>423さんの言う通り
425417:04/11/18 22:02:40 ID:WUFCOJSg
>>423-424
どうもありがとうございまっす。
誠に身勝手でございますが、徹夜明けの上、さきほどまで打ち合わせ等で外出してて疲労困憊だす。
一眠りして明朝に再確認しますので、御礼の方はしばらくお待ちくっださい。
426名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 22:56:25 ID:xWBURh3o
ミューズのデモに行ってきた。
Beat Detection Engineってのにはショック受けた。
半日かかってテンポマップ作ってたのが一瞬かよ。
レイテンシー補正は無きゃ困る機能だし、
26,000円は安くないけどアップグレードするよ。
427名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 23:52:54 ID:lTbpYLhy
質問です。

今DP3、OS9でモデムをシリアルポートに変えて
MTPにつないでるんですけど
OSX環境に変えても、同じように使えるのでしょうか?
調べてみてもよくわからなかったので
どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
428名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:31:53 ID:7s7Ke8Xa
色々と不具合が報告されとるな。
いくらなんでもこれではまだ4.5には出来んな。

>>427
出来ないんじゃね?ってかUSBの物に早く乗り換えろよ。
結局後々USBにしなきゃならなくなんだし。w
色々と便利よ。
429名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 01:56:10 ID:YMbaufxa
OS Xでシリアルポートは基本的に対応しません。

>>428
いろいろの不具合って何?
4.12使ってる方が不具合あるのでアップしたけど。
430名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 02:00:42 ID:IWwPo2F9
なんだかんだといっても、4.5はいいよ。
安定性とレスポンスは抜群なので。
特にノート等の拡張性の幅が限られたマシンでは
その効果は抜群だと思う。

4.12を使うのであれば間違いなく、アップした方がいいと思う。
それ以前はまぁ別の問題もあるとして。
431名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 05:41:59 ID:fnOzxMpR
あう・・・
パッチリスト上書きされやんの。
あいたたたた
432名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 06:49:49 ID:RllOCb3K


違法ソフト使用者にはISP情報提示の手配が進められています。


433417:04/11/19 08:44:07 ID:Wl9YWMFr
>>423>>424
大変すんずれいすますた(←おやじギャグ)
上の方で数値で表示されてますた。
いやぁ、あんな目立たない領域で正確な表示がされているとは…
これを知ることができたのは今年のDTMライフ最大の進歩どす。
ほんに感謝する次第どす。

434名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 11:29:52 ID:ZmbFmXYd
DP3.12で質問させてください。
先日828mkIIを買ったんですがSoundbitesウィンドウで
Nameをクリックしたときに音がPhonesアウトからしか出ません。
トラックエディター?を開いた状態でのPlaySelectionも同様です。
普通に再生するときはMainOutから音が出るのですが・・・。
すべてMainOutから出るようにするにはどうしたらよいんでしょうか?



435名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 15:28:01 ID:o7L3NtRb
>>434
おおおおおーーーー!いつの間に3.12なんてリリースされたんだ!
俺知らなかったよ!ちょっくらうpデートしてくるわ!
436434:04/11/19 15:32:05 ID:o7L3NtRb
・・・なんだよ。。3.12なんかなかったぞ。ミューズテクスのページで一生懸命
探しちゃったじゃないか。

バカにしやがって!!!プンスカ!
437435=436:04/11/19 15:32:42 ID:o7L3NtRb
おまけに名前欄まで間違ったぞ!それくらい怒りに震えてるんだ!プンスケ!
438434:04/11/19 15:38:21 ID:ZmbFmXYd
スマソ。3.11ですた。
439435=436:04/11/19 15:48:22 ID:o7L3NtRb
>>438
いいよ、怒りにまかせて答えてやる。
Audio Bundleのウィンドウで一番上にあるアウトプットがそれのアウトプットにあたるんだよ!
それが答えさ!バージョンはちゃんと書くんだ!プンチョケ!
440名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 15:59:33 ID:oIAnl0Ul
>>439
スゲーいい人だ。好きになった。
441名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:22:32 ID:WQs0bKww
4.5届いた記念age
Powerbook G4 667mhz 1Gで、付属プラグイン10個さしても使えたし、いろいろな
面で4.12よりも改善されている。Masterworks EQに感動。ただQuitするときに必ず
「予期しない理由で終了しました」と出るが、作業途中で落ちることはほぼなくなった
ように思う。全体的にとても良くなった!
44205001014155566_me:04/11/19 16:25:17 ID:TWDeBR6s
443名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:26:27 ID:0sJUTqEG
>>441
> 「予期しない理由で終了しました」と出るが、

環境が不安定になってるんじゃない?うちでは終了する時に落ちた事は無いけど…
444名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:29:50 ID:09YX2qH2
445名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:30:50 ID:vJv3W8WP
>>444
あぶね、ケコーンするところだった
446名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:35:06 ID:jF18ic43
親切な人が多いみたいだね
447名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 16:35:06 ID:WQs0bKww
>>444
なんて親切な方なんでしょう。おかげで解決しました。ありがとうございました。
448434:04/11/19 16:52:07 ID:ZmbFmXYd
>>439
本当にありがとうございました。
解決いたしました。
今度からは決してバージョンを間違えないようにいたしまする。
449名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 17:29:20 ID:ZT3bycAx
なんかわからんがおれも感謝しとくか
450名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:19:01 ID:ebzBAb+j
なるほど、USBモデル使用時に音が鳴りっぱなしになる時は
ノートオフとノートオンのタイミングを同じにしないように
すればいいのか
>>444 サンキュー
451名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 19:45:44 ID:+RQuOGNf
>>444
ふむふむ、なるほどね、万が一の間違いを避けるため
万全を期すなら2枚重ねてかぶせればいいわけだな
452444:04/11/19 19:48:08 ID:rDpKlR2P
>>451
ttp://www.lovecosmetic.jp/shc/hinin/
こちらもご参考に
453名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 21:08:32 ID:csteIaZa
> 「予期しない理由で終了しました」と出るが、
これが有名な「Crash on Quit」バグ、未だに解決されてましぇん
454至急!:04/11/19 22:06:37 ID:78mVz2S+
教えてください。本日DP4.5を購入したんですがインストールする際の
KEY CODEが見当たりません。
分厚いUSER'S MANUALのカバーの裏にページを破ったあとがあるのですが
ここにKEY CODEが書かれていたのでしょうか?
よろしくお願いします。
455名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 22:22:52 ID:MLbcPqNX
>>454
もしかしてオークションで買いました?
456454:04/11/19 22:25:16 ID:78mVz2S+
>455
いえいえ,某石●楽器で買いました。
やっぱおかしいですか?
457名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 23:04:00 ID:0sJUTqEG
HALion、DP4で使ってる人いる?
458名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 23:36:49 ID:MLbcPqNX
>>456
中古ですか?

確かやぶられているページにはシリアル番号が書いてあったと思います。
それはバージョンアップするといつもMOTUからやぶられて送られてくるんです。
それはユーザー登録やバージョンアップの時等に必要で、アプリをインストールするときのキーコードってのは表紙の裏に書いて在った様に思いましたが…。
459456:04/11/19 23:42:43 ID:78mVz2S+
>458
ありがとうございます。
新品で購入です。

>それはユーザー登録やバージョンアップの時等に必要で、〜
ユーザー登録、製品番号等書いてあるものは薄いQUICK GUIDEのトップにありました。
やはりどこを探しても見当たりません。
460名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 23:45:32 ID:GwoFzwO2
新品で購入してマニュアルが破れてるのなら
それは不良品だ。
461456:04/11/19 23:49:58 ID:78mVz2S+
>460
レスありがとうございます。
やはり不良品ですかね?7年ぶり位に宅録を再開しようと
思いかなり悩んでDP4を選択して購入したんですが。。。(泣ですよ)
462名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:04:31 ID:VUnye9Kb
>>461
でも、きちんとしたお店で買っていて良かったね。
ビシバシ苦情を言っておこう!!
オークションだとほぼ泣き寝入りだし…。

とにかくDigitalPerformerのユーザに仲間入りおめでとう。
DTMの世界では古くからあるソフトだしユーザーもつわものが多いので心強いと思うよ。
でも、数ある中から何故DPを選んだのか教えて欲しいな。
463456:04/11/20 00:30:32 ID:bjGIoJhX
レスくださった方ありがとうございます。
大変申し訳ありませんでした。アップデートガイドの裏にkey codeがありました。
お騒がせしました。
>462
ありがとうございます。
>数ある中から何故DPを選んだのか教えて欲しいな。

最終的にLOGICとDPで悩んだんですがここも含めていろんな掲示板などを見て
DPの方が使いやすいんじゃないかと判断しました。
LOGICはもちろん使った事はないのですがいろんな機能がありすぎて
面倒かなと感じたものですから。。。
元々(いまも)バンドマンなので金を貯めてPRO TOOLSも手に入れて
バンドのレコーディングもしたいと思っております。
464名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:38:58 ID:qCLlXDp0
>>463
分かりやすい、使いやすい部分ではDPが一番だと思う。個人的に。
特にプレーヤーとしては、DPの選択はベストだと思うよ。やっぱりDPは"ミュージシャン"向けだよね。
とにかくこれから良い曲を沢山作曲、録音して下さい。俺もがんばろ。
465名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:48:13 ID:gSl2SvLr
"向けューだよね分かり、DPの選ュー"向ューけだよね択やすい、使い、DPの選ュー択"向けだよねやすい部分ではDPが一番だと思う。個人的に。
特、"向けだよねDュー"向けだよね、DP"向ューけだ。俺もがんばろ。よねの選"向けだよね択P"向けだよねューの"向けだよねDP"向けだよねの選択沢山作曲と沢山作曲しては録音して下さい、DPの選択はベストだと録音して下さい
思う、DPューの選ュー。俺もが択よ。やっぱりDPは"ミュージ"向けだよねシャン"向けだよねは"。俺もがミュージシャン"向け。
とにか、DPの選択くこれ、DPの選。俺もが択から良い曲を沢。俺もがんばろ。山作曲、録音し
て。俺もがんばろ。下さ。俺もがんばろ。い。。俺もが。俺もがん。俺もがんばろ。。俺もがん。俺もが
ばろ。ば。俺もがろ。んばろ。。俺も。俺もが。俺も。俺もがんばろ。がんばろ。が。。俺もが
俺もがんばろ。んばろ。
466名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 00:49:22 ID:gSl2SvLr
Powerbook G4 667mhz 1Gで、付属プラグイン10個さしても使えたし、いろいろな
面で4.12よりも改善されている。Masterworks EQに感動。ただQuitするときに必ず
「予期しない理由で終了しました」と出るが、作業途中で落ちることはほぼなくなった
ように思う。全体的にとても良くなった!
467名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 01:15:43 ID:K4lGN1Hh



違法ソフト使用者にはISP情報提示の手配が進められています。




468名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 01:19:45 ID:qaFKyZ3i
あの・・・すみませんが誰か教えてください。

DP立ち上げててオーディオはDAE(24MIX)。
その状態でReWireしてReasonは使えないんでしょうか?
DAE使ってるとインプットでReasonのアウトが選べないように
なってるんです。オーディオをDAEからMOTUに切り替えると
使えるんですよ。ひよっとして無理なのかな・・・。

使用状況
G4/933、OS 10.36、DP4.12、Reason2.5
469名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 02:37:28 ID:RDFarcSm
>>468
俺はその手の物を使う時にはMASにして取り込んだ後DAEに戻してる
ロジみたいに同時に使えれば良いのにな。
470名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 03:31:54 ID:itG5trO1
>>469
親切にどうもです!

そうか・・・出来ないのか。
仕事忙しくて調べてなかったんだけど、
このご時世なんで絶対出来ると思ってたが・・・。

今、MASに切り替えた時ヘッドフォンでやってるんだよね(笑)
インターフェイス888I/Oしかないから48のファイル触れないし。
828mk2買おうかな・・・。

正直ロジックにも興味がある。なんか楽しそう。
471名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 11:40:31 ID:3HR5xC6g
>今、MASに切り替えた時ヘッドフォンでやってるんだよね(笑)
>インターフェイス888I/Oしかないから48のファイル触れないし。
 
あの、、ここの所を詳しく説明して頂けますか?
472名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 14:05:54 ID:UaOa5mEA
>>470
Digi002Rackあたりを買ったほうがが幸せになれます。
473名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 18:29:40 ID:boqEpoj1
OSリストアしたら4.12でdestroy FxのAUのプラグインが出てこなくなりました。
一応ミューズテクスにメールしましたが、気になるので解る人いたら
おねがいします。初心者ですいません。
474469:04/11/20 18:52:38 ID:RDFarcSm
>>470
ttp://www.digidesign.com/download/coreaudio/panther/
これ使えばMASの時でも888から出せるぞ、44.1でも48でもオケー
475469:04/11/20 22:25:17 ID:RDFarcSm
すまん、24Mixだとこっちだった
ttp://www.digidesign.com/download/coreaudio/jaguar/
476469:04/11/20 22:31:50 ID:RDFarcSm
げ、また間違えた OS10.3.6だったのね
ttp://www.digidesign.com/download/coreaudio/64/
477470:04/11/21 16:04:57 ID:AVVD5+AA
>>469
 うおっ、いろいろサンキューっす!
 そうかCoreAudio6.4もあるのか・・・見逃してました。
 実はおととい6.52を「どうにかなるだろ」と思い入れてみたら爆死。
 そして、泣きながらクリーンインストール(笑)

 ちと、6.4試してみます。 

 結果はまた報告します。

 
 
478470:04/11/21 17:07:16 ID:AVVD5+AA
ううっ・・・、無事成功・・・泣けた。

>>469
改めてありがとう!! 
CoreAudio6.4、見てみたら文字化けしてたんで
なんかスルーしてた模様。
おかげで、DP、PT、Reasonのシステム出来上がりっす!
これから動作確認しないと。

G5に24Mix見捨てられたんで(笑)
これでG4での最終系完成って事だな。

ってか、今後G5とDP4.5使いたくなったら
Digiを変えろって訳ですな・・・。

479名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 22:24:54 ID:l0jJ2E6m
>>456
同様にキーコード見つけられず → 此処にきて参考になりました。
今からインストールです。
わかりにくいぜぇ〜!!
480名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 12:31:15 ID:PCYX085r
4.5にうぷしたい。

で、ついでにG5を新調したい。
・・・・・が、おれのオーディオインターフェースは1296(´・ω・`)ショボーン
どうしよう。
G5で使えないじゃないか。
過去レスであった米国でPCI換えて貰うのか?
481名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 13:15:12 ID:EdG+a39h
>>480
1296の場合本来96kで使えるのだけど、
324はOSXでは48kまでしかサポートされない。
その旨をMusetexにつたえると324から424への有償アップグレード
を424のG4用と同様の待遇でやってくれるよ。
公にはでてないけど。
この場合G5である必要は無し。G5用の物に替えてくれるけど、
G5の保証書のコピー等は必要ないので、とりあえず交換してもらって
おいて損は無いかと。

うちはそれで交換してもらった。
482名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 13:17:18 ID:EdG+a39h
すまん、いま調べたら、52000円だったので
普通に324の交換だった。
単に、G5の保証書が必要ないだけだった…。

483名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 18:10:12 ID:dmSlRpkf
G5買ってからまた曲作りたくなってきたのですが、けどDP2.7からずっと
うpぐれしてなくて今回4.5も出た事からうpしようかと思ったけど・・・
なんかこのスレ呼んでると別のに乗り換えた方がいいのかなぁ。

LogiかQなんだろうけど、買いなおすには高い買い物なのが・・・_| ̄|○ ビンボウナノデ
484名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 20:55:37 ID:PEh4KWDA
うーん、4.5にしてから4.12の時に作った曲を手直しして保存しようとすると、「エラーが
起きたから別の名前で試してみれ」ってアラートが出るようになってしまった…一曲だけ。
外の曲は問題ないんだけどなぁ。今までのバージョンでもなかったし。上書き、ファイル
ネーム変更、SMFに吐き出して新規ファイルに取り込んで保存もしてみたけど何故か駄目…
ウボァー
485名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 22:38:03 ID:Qn6YUKqC
>>483
まぁ他のソフトに乗り換えるというのを止めはせんけど、
「2chで評判が悪かった」なんていう信憑性ゼロな情報を
鵜呑みにして高い買い物をしない方が良いと思うぞ。
486たくや:04/11/22 23:21:40 ID:69HEtoJ7
「エラーが
起きたから別の名前で試してみれ」ってでるわけないじゃん。
487名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 23:31:56 ID:PEh4KWDA
英語力はかなり怪しいから断言はできんけど、まぁ大体そんなエラーが英文で出てたよ。外の曲ではないんだけどなぁ
488483:04/11/22 23:35:33 ID:cAxjNKjc
>>485
よーく考えてみたけど昔からPerformer使っているので今更
ほかのに移れないし・・・26000円でDP4.5にうpして、差額
でソフトシンセ買うことにしますた。

DPと心中する決意ができました、483に目を覚まされましたw
489名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 23:56:46 ID:PEh4KWDA
ちなみにこんな感じ。エラーが起きたから別のディスク、フォルダ、または違う名前で試してみれって感じだよね
http://up.isp.2ch.net/up/622eff048cbb.pdf
490名無しサンプリング@48KHz:04/11/23 01:37:44 ID:4pzr7n/I
ユーザーさんはチェックして下さい。
ユーザーさんはチェックして下さい。
ユーザーさんはチェックして下さい。
491名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 18:11:07 ID:FXnulz4J
>>489
OKボタン押しちまったじゃねーかよ!
492名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 18:15:02 ID:Foua1gTd
同様にキーコード見つけられず → 此処にきて参考になりました。
今からインストールです。
わかりにくいぜぇ〜!!
同様にキーコード見つけられず → 此処にきて参考になりました。
今からインストールです。
わかりにくいぜぇ〜!!
493名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 19:02:38 ID:cljPqWh4
>>489
そのエラーはみた事ないからわからんな。export→importをしてもダメだっていうならデータそのものに何かあるような気がしないでもない。

>>491
俺も押したw
なんでだろね、まるでパブロフの犬のようだ。
494名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:49:33 ID:EvEMoyxJ
オレも押したw
495名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 21:01:22 ID:K9sWtby0
DP4.5なんですが
トラックオーバービューでピッチベンドとかcc#とか
表示されなくなっちゃいました?
以前は小さいながらも緑とか青で、それなりに表示されていたヤツです。
どこか設定する場所があるのでしょうか?
496名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 21:10:43 ID:9GvmLd8N
DP4.5はいい
497480:04/11/23 23:40:17 ID:j2Rfd5da
>>481-482

どうもサンクスコ
てか324→424は52,000円もかかるんですか!!?
そいつはビクーリ。

424にもG5用G4用と別れているのもしらなんだ。
G5用でもG4に差して使えるんですかね?
498名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 01:35:01 ID:yEpsgdNp
>>495
そんなもん4.5に限らず昔のバージョンから設定できただろ
499名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 02:51:21 ID:3Jdg8aLt
>>498
おなじみのソレなんですが
4.5にしてから見当たらないのですよ。
どこで設定するんでしたっけ?
500名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 03:41:31 ID:/AKwuQ5V
>>499
ない。確かになくなった。
緑色の点や線で表示されてたやつね。
498の言ってるのはTrack ColumnとかView Filterの事だろ。それとは違うよ。
コンソリがあるからいらないでしょ、っことで削除されたんじゃないか?
描画速度アップのためかも知れん。
あれが見えてると便利な局面も結構あったんだけどな。。
せめてon offできるようにして欲しかった。
ていうかどこかで設定できるのか?ほんとにどこにも見当たらんのだが。
501名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 03:56:37 ID:3Jdg8aLt
>>500
それですそれ。
例えばピッチベンドだけ録音すると白いシカクだけが
表示されますよね?
何かハンパなバグのような...。
502名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 04:18:45 ID:mITrF8Vm
ところでさ、iPodって音楽データー用の
外付けHDとして使えるのかな?

「データーを持ち運ぶ」って事じゃなくて、
直接データー書いたり読んだりって事っす。

OSXに乗り換えたんで出来るなら欲しいんだよね。

調べたけどわかんなかった・・・。
503名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 04:40:31 ID:MvsOVw3d
>>502
おそらくハードの読み書き性能はせいぜいノートPC搭載レベルかと。
ですので、あんまりでかいセッションは無理だけど、ちょっとした
12トラくらいまでならできるんじゃない?Protools LEの記事で
iPodをレコーディングディスクとして使っている、みたいなのを
見かけました。もちろんデジは推奨してませんとの断り書きつきで。
504名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 04:44:22 ID:+rrofmr3
      (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ〜ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
        (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ〜ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
505481:04/11/24 04:47:07 ID:BLgeg4Bl
>>497
問題なく使えます。
うちはG4だけど、G5用の物に交換してくれた。
そろそろ次のモデル辺りで買い換えを検討したい時期なので、
G5でもそのまま使えるのはありがたい。
506502:04/11/24 08:09:02 ID:zwetCJXd
>>503
 ありがとう!

よく考えりゃそうだよな。
巷で売ってる7200rpmなんかと同じ訳が・・・
って、実数的にはどのくらいのスピードなんだろう。

ちと探ってみようっと。 
 
507名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 12:14:54 ID:MoL26CA3
>>506
元々シーケンシャルなデータアクセスしか必要無いiPodのHDDでは
シークタイムが遅すぎてランダムアクセス、マルチトラックの
データ読み込みに十分とは言いがたいと思うぞ・・・。

余談だが、iPodにmp3ではなくAIFFデータを転送して聴いてると
結構頻繁に音飛びする。古い機種だしキャッシュが少ないせいでも
あるんだろうが。
508肉食強弱:04/11/24 13:41:23 ID:52wmorM/
>>489
うちからなぜかアクセス制限がかかってタイミングよく書き込めなかったが、
そのメッセージ権限が足りないときに出るんだが、保存先のHDなりメモリカードなりの
権限がちゃんと『読み書き』になっている??
509名無しサンプリング@48KHz:04/11/24 14:12:50 ID:b6sDGRcT
>>502
iPodのディスクって2インチだっけ?1.5インチ?回転数も4,200rpmか、それ以下だと思う。
ヘッドのシークも遅いだろうし、普通に2.5インチの5,400rpm以上で新しいドライブを使った方が変なエラーに悩まされずに済むと思う。
510名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 18:36:44 ID:9ZZXGnvq
1.8inch
4200rpm
511502:04/11/24 19:51:19 ID:NOYfVVVT
>>507、509、510
 いろいろありがとう!

 そうだね・・・
 いや「iPod小さいし使えたらうれしいな」みたいな(笑)
 まあ、今使ってるHDとかでもそう邪魔じゃないからね。
 
ところで、こないだDPと828mk2とPB使って
野外でレコーディングしたんだけど、828mk2は優秀だね。
機材整理したいがあれは買おう、と(笑)




 
 
512名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 05:02:48 ID:FS1WJoQ5
おおおおお。
4.5にしたら何の設定もなしに1小節目の一拍目からドンと出ても
スレーブのREASONが頭欠けずに発音するようになった。
小さな事だけど、これだけでやる気が俄然変わってきたよ。
513名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 08:40:59 ID:QnEpu0N0
G5なら2.5Gで完成されてるからね。
514名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 11:40:29 ID:QV53Q7mA
>>512
今頃こんな事で喜んでる我々ユーザーもどうかと思うけどな・・・。
とっくの昔にレイテンシ補正機能を搭載したソフトのユーザーは、
早くからその恩恵にあずかってソフトシンセをバリバリ使いこなしてる。

猫も杓子も「ソフトシンセ完全移行だ!」とは言わないけど、そういう
制作スタイルが一般的になってきたこのご時世、遅れをとった気がして
正直焦るよ。もちろん人それぞれスタイルがあるから気にしない人は
全然気にしないだろうけどね。

余計な苦労をした分データのタイミングを微調整する技術は上がったかも
知れんけど、そんな事より音楽作りに没頭できなきゃ意味ねーもんな。
515名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 12:00:38 ID:aQ6NlY31
>>541
>>512
的なのって結構大事だと思うよ。
516名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 15:26:24 ID:QnEpu0N0
新しいmac+ガレバン付+logic買うが一番実は特かと個人的には思う。
517名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 16:09:00 ID:PGaUnvUy
>>516
スレ違い。
518名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 17:00:51 ID:SwJCBf9Y
敢えてスレ違いじゃない方向に受け取ってみる

>>516
実際、Logicとdpのマーケット支配力って表面的にはWinとMacに似てるよな
「ごく普通の人は候補とすら考えず思考停止してWinマシン買う」みたいな
どっちが自分に合ってるか比較検討すらされなくなると新規ユーザー増えないよなぁ
519名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 18:53:32 ID:QnEpu0N0
WINについてるMedia playerで音楽聴くたびituneと比べてなんて音が
ショボイ
520名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 18:58:56 ID:JZ0e6g4t
>>518
新規ユーザー獲得どころか
現ユーザーですら、ひっそりと夜逃げのごとくロジに移行している。
我がDPの魅力がどんどん薄れていくのを実感する。
521名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 19:26:05 ID:OEj+u/yO
DP使いやすいじゃん、何が不満なんだよ
522名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 19:30:35 ID:Hn6mUpV9
>>521
まぁまぁ。好みは人それぞれだから。
523名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 19:36:18 ID:Za2TqbF8
>>520
確かに。
俺のまわりでもロジに移行していったやつ何人もいるよ
なんか魅力的に見えちゃうんだよな、ロジが。
524名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:21:33 ID:3y0mLBCz
dp4.5でサウンドバイトにスペクトラルエフェクト掛けると必ず落ちるのは俺だけ?
再起動してみると、処理自体は終わってて音は変わってるんだけど
525名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:30:34 ID:zcdLI9kE
ラッパー経由でディレイラマ使ったセッションって
2度と立ち上がらないでしょ?ね?ね?
4.5ね、10.3.6
526名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:41:41 ID:QnEpu0N0
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
ょ?ね?ね?
527名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:43:10 ID:i6TC/EJB
ロジ7買ったけど俺には使いこなせないな。。。
いろんな事出来すぎて何も出来ないというか。
ソフトシンセたくさんあって楽しいのは最初だけだし。
G4/1Gなのも原因のひとつだが新しいMac買うくらいなら
使い慣れたDP3で細々やってた方がよさそうだ。
528名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 22:34:47 ID:PGaUnvUy
>>527
おかえりなさい。
誰でも、なんもでもできるLogicより
君のやりたいことができるDP3でしょ?
529名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 23:02:07 ID:MdwwIZiP
>>521
オーディオの編集やりにくすぎ。ダントツ!(他のをちょっと触ってみろ)
プラグインの画面出すのに一苦労。描画のバグ。
負荷かけてないのにいきなり落ちる。
ミックスウインドウが出すたびになんか違う。

とにかくMIDIではない部分が最悪。
10年以上つかってきたが、最近いやになってきた。
530名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 23:11:46 ID:pb5TmBLN
>>529
10年以上つかってきたが、最近いやになってきた。

なんか、おかしな文章
531名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 23:52:43 ID:iyoZYly9
>>528
ナニゲに名言チック
532名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 00:19:55 ID:fEu0gW21
533名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 00:46:04 ID:YXV41lKk
>>530
どこが?
534名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:11:47 ID:MZZFNC+z
俺はDP歴まだ2年弱だが、イヤになりつつある。
535名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:23:58 ID:YXV41lKk
>>534
でもね、MIDIはちゃんとしてるんだよね。
ただいつまでたっても相対グリッドしかないけどね。
digidesignのHPのサポートとかさ、みたらわかると思うけど
もう規模が違うって感じなんだよね。
dpもMIDIだけの時代はダントツだったんだけど。
536名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:26:39 ID:zxXB8QRR
残念ながらLogicに周回遅れって感じだなぁ。
537名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:45:42 ID:0dPGKiLI
DP使い哀れwww
538名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:48:06 ID:YXV41lKk
>>537
そうはいうもののロジックも似たりよったりでしょう。
バグ放置とかは。
539名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:50:57 ID:arIfZ1mh
おいおい、名言ばかりで読んでて恥かしいぞ
540名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 02:33:24 ID:i/5Ec1yU
DP4.5になって、ようやくDP2.7のレベルに戻った感じする

541名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 03:14:40 ID:Atf8A6sQ
まぁ俺のようにVision→Cubase→Logic→DPと渡り歩く
あふぉもいるわけですが。
542名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 04:06:02 ID:shFhh7eV
DP4.5なんですが
トラックオーバービューでピッチベンドとかcc#とか
表示されなくなっちゃいました?
以前は小さいながらも緑とか青で、それなりに表示されていたヤツです。
どこか設定する場所があるのでしょうか?
543名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 04:26:30 ID:MZZFNC+z
>>541
Vision→Cubase→DP
までは一緒だが
おれは今ロジPro7が猛烈に気になっている。
544名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 05:58:21 ID:ca2Dcg8G
>>525
うげげ、本当だ
しかしラマはまだOSXはベータ版ってことだしな
AU化に密かに期待
545名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 06:04:46 ID:Mt6HSPa8
ロジではラマ使えるよん
546名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 08:27:14 ID:PKf9rVBV
VW新しいのでたね
547名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 08:28:24 ID:MdfY+hqo
質問です。ドラムをバス、スネア、ハイハット等別々のトラックに打ち込んでミキサー
画面で音量調整をしたいのですが、例えばスネアの音を小さくすると、バス、ハイハットの
音も一緒に小さくなってしまいます。なにがいけないのか教えていただけると助かります。
548名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 08:31:02 ID:PKf9rVBV
なに使ってんの?
549名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 08:32:55 ID:shFhh7eV
ACID
550547:04/11/26 08:43:49 ID:MdfY+hqo
機材は4.12とSD-90です。
551名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 09:36:16 ID:XZkZhTrU
>>547
MIDIチャンネルを全部バラバラにしないとだめだよ。
同じチャンネルでないかい?
552名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 13:06:45 ID:+nAO0Zna
>>547
GSフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
SD-90のマニュアルにも載っていると思う
553名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 15:50:01 ID:shFhh7eV
Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたSフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
い値(0〜127)Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)

えたいノートナSフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
ンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
ことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
554名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 17:15:32 ID:Wbiddf6j
SD-90をGS modeで使うのはもったいない。
でも、nativ modeでは、nrpn効かない。
おれはここからConsoleをDLした。
ttp://www.guitarec.com/
OS 9.x.xのみと書いてあるが、DP4.12で使えた。
555547:04/11/26 17:28:56 ID:MdfY+hqo
ありがとうございます!こんな丁寧に教えていただいて感謝しております。
556名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 20:43:02 ID:wnsBMp8e
>>553
まにある(インプリ)嫁で終わらせないとこが、職人の忍耐強さをかんじまふ。
557名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 20:58:23 ID:TH+mhTah
初心者質問スレを紹介してあげるのがお互いの為かも知れないけどね・・・。
558名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 21:59:17 ID:yHMHDcqv
>>556
おいおい、>>553はいつものコピペキティだぞ
559名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 22:07:41 ID:XZkZhTrU
ワラタ
560名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 11:02:17 ID:XfmP8QoN
とが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
ことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
とが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60Sフォーマットならこんな感じでコントローラーナンバー付ければ
▲#99 26
▲#98 変えたいノートナンバー(C3=60ってことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
ことが多いと思うけどマニュアルでチェック)
▲#6 変えたい値(0〜127)
561名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 14:56:14 ID:HX6KR+0j
DP4.5にするか、Logic express買って、曲作って、mixはDP4.12のままにするか、
悩み中。
562喜劇楽団SRTK:04/11/28 15:55:46 ID:XfmP8QoN
Logic Pro 7 絶対に。
563名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 16:40:22 ID:9rv2SeVs
俺もdp2.7でMIDI作って、後はLogoc pro7でやり始めたら、
dp使うの面倒になってきた。。。
564名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 18:10:21 ID:J6np9o/2
シーケンスエディタから直接AIFFやmp3を吐き出せるようになったのはとても便利だね。
ファイル名に日本語を使うとデタラメなファイルを生成してくれるのもなんだか
MOTUっぽくていいよ、うんうん。
565名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 18:19:11 ID:ciC88jQ0
最近DP4.5を買って打ち込みを始めた厨です!質問させてください。
POWER BOOK G4 500/EDIROLLの1 IN 1 OUTのMIDI INTER FACE/
音源+コントローラーはKORGの01/Wです。
例えばトラックを最初にいくつか作り最初にドラムパートを制作して
別のトラックにベース、ピアノその他をリアルタイムで打ち込もうとする時
最初に作ったドラムの音が鳴ってしまいます。MIDIトラックの設定は
ちゃんとしていると思うのですが何が原因なんでしょう?
よろしくお願いします!
566名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 18:27:05 ID:XfmP8QoN
よろしくお願いします!
567名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 18:49:16 ID:fqllV5TL
最初に作ったドラムパートをミュート汁。
568名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 19:02:56 ID:+/I8bJg8
ローカルオフじゃね?
569565:04/11/28 19:05:53 ID:ciC88jQ0
>567レスサンクスです。
例えばTRACK 1にドラムパートを入力し終わって
TRACK 2でベースを入れようとした時TRACK Iのドラムがベースの音と
一緒に鳴ってしまうのですがミュートした場合再生させた時入力した
TRACK 1の音は出るのでしょうか?とりあえず今出先なので
かえって試してみます。
570565:04/11/28 19:11:00 ID:ciC88jQ0
>568さん
レスサンクスです。かぶってしまいました。
リットーから出てるDPの本を見たところキーボード一台で
音源+コントローラーとしてしよう知る場合SET UPメニューの
MIDI PATCH THRUの設定をいじるみたいなことが書いてあり
試してみましたがだめでした。
571名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 19:16:22 ID:+YyV8QQN
>>570
> リットーから出てるDPの本を見たところ

??
572名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 19:27:18 ID:fqllV5TL
>>565
リットーの前に説明書読め。
573名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 19:31:19 ID:l5vN18e/


wa
re
za-
574565:04/11/28 19:38:21 ID:ciC88jQ0
レスサンクスです。
>573 ワレザーでは有りません。ちゃんと買いました。
説明書(分厚いのと,薄いクイックガイド)見てその通りにしても
上手いようにいかないんです。
とりあえず今から帰宅してローカルオンオフ&ミュートを試してみますんで
解決できない時はまたご教授ください。
575名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 20:04:14 ID:8EYDWMQt
01/W側もMIDI設定したのか?
576名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 20:06:39 ID:XfmP8QoN
説明書読め。
577名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 04:25:29 ID:mfRYKLyG
>>574
試しにDPを立ち上げてない状態で、01/Wの鍵盤をひいてみよう。
それで音がなるのだとしたら、01/W側がローカルオンの状態。

通常では01の鍵盤は01の内部の音源に直結していて、シンセとして
使える。この状態をローカルオン。
打ち込む場合は、DPからMIDIデータが返ってくるので、鍵盤からの
データは内部の音源に行かないようにしないといけない。
この状態がローカルオフ。

ローカルオフにするとDPでRECマークを入れた所に自動で接続されて
鍵盤情報が流れるので、トラックの切り替えをすると任意のchに
データが送信される。

もちろんdpを立ち上げていない時は、01は鍵盤を弾いてもローカルオン
にしないと音がでないので注意。

ローカルオン/オフとは鍵盤と、内蔵の音源を切り離すか、直結するか
を切り替える機能。基礎的な事なので覚えておこう。
578名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 12:09:22 ID:TVp5mueM
みんな優しいな
タイミング悪いとボロクソに煽られて追い返されるだけなのに
579名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 14:43:18 ID:u0DksXdZ
>>578
うるさいハゲ
消えろ
580565:04/11/29 14:50:47 ID:VrFDdena
皆様レスありがとうございました。
やはり01/Wをローカルオフにしていませんでした。
これ本当基本中の基本なんですよね。

本当初心者なんでまた何か有りましたらよろしくお願いいたします。
581名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 14:54:58 ID:mUGD3L1z
>>565に、いきなり>>579みたいな中傷レスが付いて終了するのが良くある光景だからなぁ。
ホント最近の初心者質問に返答してる連中は温和だな。
582名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 15:04:02 ID:Ax9lWBMa
でも、こういう流れは嫌いじゃないな。答えるのは('A`)マンドクセけど。
答えた人gj
583名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 16:16:56 ID:w1ikRyvF
edirol pcr-m1購入された方いますか?USBで接続しました?
それともACアダプターで接続しました?
当方、G5, MOTU828mk2, pcr-m1,dp4.5の環境です。
584名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 16:20:24 ID:8712z4mT
>>583
ウチはUSBバスパワーでPCR-M1使ってるよ
585名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 16:55:17 ID:ORGtbME3
ビートディテクションエンジンは残念な結果でしたね。期待してたのですが。
586名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 17:21:17 ID:HtN55Ik9
確かに仕様的にも検出精度も未熟だし使いづらいけど
ただ「残念な結果」と言われても何の事やらサッパリ
問題点をボカしたまま批判するのは宜しくない
587名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 17:28:21 ID:bcWFaNGk
皆馬鹿だからしょうがないじゃん。
588名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 12:32:53 ID:U8hb1hQ5
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
589名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 13:36:59 ID:ciDWOkID
一生?マクドに高齢者従業員はいないから、もっと悲惨。
590名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 17:04:24 ID:YvMBFaOZ
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
591名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 12:06:44 ID:sseW5JR7
>>585 586
これってYAMAHA SOL2の タイムストレッチ/タイムスライス機能の事か?
592名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 14:00:33 ID:qsEixfqP
何かに対する皮肉なのかマジボケなのか分かりづらい状況だな
593名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 14:17:33 ID:Ha0qoiL0
DP使って4年目、そういうば自分は細かい機能なんにもつかってないなと
いちから取り説読んでます。
で、ひとつ質問があるのですがミキシングボードのミニメニューから
Creat Groupはあるけど取り説にかいてあるDelete Groupがどうしても
みつからない(笑)
どこにあるんですか?
DP3.11
594名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 16:20:31 ID:Ha0qoiL0
ミューズに電話して解決しまった
ウィンドウメニューにあったー
スマンソ
595名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:35:00 ID:ivD0PCeF
http://www.bangedup.com/archives/2igr0142mwmsmsn.jpg

このスライドリンクって機能なんだろ?
596名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:47:24 ID:/2l9RLt1
>>595
あー、これはコップレッションかけたときに
どうじにEQ処理ができるってやつだよ。
597名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:57:07 ID:E4TOU69Y
いや、バウンスすると同時に余計な周波数成分を
削ぎ落とすってやつじゃなかったか?
598名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 23:26:26 ID:BWAPyHXC
>>595
グロ画像注意
599名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 23:38:48 ID:oTbpL7eK
ひきこもって何やってんだろうね
600名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 03:23:13 ID:e/hcaVCI
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
はやく諦めて就職しないと一生マクドで定期的に10円づつ昇格する地獄生活
601名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 05:12:00 ID:ZTXLgnxc
そうか、なんか違和感があると思ったら昇給じゃなくて昇格だったからか。
602名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 10:04:31 ID:e/hcaVCI
引きこもって何やってんの?
603名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 18:30:32 ID:fgo0VGLl
ねぇねぇ、DP4.5とREASONでRewireしてんだけどDPのオーディオトラックをRecにして再生開始するとREASONの音が出るまでにやたら時間かかるんだがこれどうしたらいい?
単純にマックのパワー不足とかなら納得いくんだが。

4.12だとそんなこと無かったからなんか設定しなおさなきゃいけない項目でもあるの?

あとさ、ピアノロール出してベロシティいじる時にオンベロだけ表示するようにすると以前まで黒いバッテンが出てきたのになんか灰色になってるから見づらい事この上ないんだがなんとかする方法知ってる香具師いる?
604名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 18:45:59 ID:/uar00Gb
なんだこの頭悪そうな書き込み
605名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 23:47:35 ID:kvnZAQDW
>>603
曲の頭に数小節分の空白時間を設ける。
確かに4.12だとすぐに音出たよね。
606603:04/12/04 06:55:43 ID:h8Vi4xLs
>>605
れすトンクス。
Rec選択してると音が出るまで30小節くらいかかるのよ。
ギターもベースも録音すんのにいちいち30小節も前から再生してられるかってことで
みんなどうやってんだろな?って思ったわけ。
でも単純にパワー不足だったっぽい。
プラグイン減らしたら2小節くらいで音でるようになったから。

ベロシティの方はわかる?不便すぎて…。
607名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 09:07:28 ID:pe8QMYLu
>>803
Mixまでヘッドホンでやると、どうしても
スピーカーから出したとき音のバランス違和感があるじゃん?
でも1,2週間置いて聴いてみると、このままでもいいんじゃないか?
と思う時もある。その時の体調とかにもよるかもしれませんが。
試行錯誤しすぎてMix泥沼地獄に陥らないようにね!
608名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 09:10:30 ID:pe8QMYLu
スマン、間違えた>>607
609名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 12:16:26 ID:+C0imAXX
OS10.2.8で使ってる人いたらですが、
4.5って結構落ちませんか?うちの落ちるんで。
10.3以降にすれば改善されるのかな?
610嵐の予感:04/12/04 19:17:21 ID:NV4Nz3Pv
611名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 19:34:56 ID:CzUHFhUG
>>それに、DPには専用ハードがあるからね。
>>Logicにはない。常によそ様を当てにしたシステムになる。
>>自己完結できるのはPTとPDぐらいでしょうか?

むちゃくちゃ。どこのメーカーであろうと、CoreAudioは
Logicで動くことが大前提。DPが自己完結???よく考えてみてください。
みなさん愛用、肝心のMacintoshがMOTU製品じゃないでしょう?(笑)

>自己完結もしてますし最新バージョンであれば安定度も高いです。
>なにげにOSレベルで関わりが有りますから・・・・。

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300170
こういうの知ってます?Logicで動くことがAUの条件ってこと。
何気にかかわりがあるとかそういうレベルじゃない。

ま、自分の信じたもの使えば良いと思いますが、使い込んだ人ほど
Logic→DPの移行は考えもしないよね。(昔ならいざ知らず)
基本的に興味ない人が殆どだし。
Logicのことが気になって仕方ないのはここに居る・・・以下略
612名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 22:02:58 ID:fbCvilFD
 
 
 まぁ、別に、どーでも良いですな。
 
 
613名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 04:57:48 ID:WkHzz4Yn
>> 603

ノートン全部抜いたら快適になったような気がする。
614名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 22:33:43 ID:2aspZTLT
Performer BBS、
糞ロジカーが荒らしてたスレ削除になったねw

ロジカーも「なんでプロはdpを使うのか」を考えたほうがいいと思う。
仕事で使うには、見た目に派手だけど使えないアプリより、
基本がしっかり、音が良いアプリを選ばざるを得ないからね。
615名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:38:03 ID:7rX77Wuq
>>614
同じDP使いとして情けない
616名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:41:40 ID:7BGawhIp
でもねえ
オレのまわりではかなりのDP使いが
ロジックに移っていったことも確かだな。
617名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 00:40:15 ID:+uIw5vJK
やっぱりちょっと魅力的だな
logicが。
618名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:42:49 ID:GReQmMFi
10マンを高いと思うかそうでないか。
高いと思う奴がロジをかって移行したら絶対に
ロジ信者になる。

ということで気になる人は試しに買ってみたら?
619名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:54:59 ID:VC3dhvRe
ロッ○オ○の某氏が上手い事を言っていたんだが、

PCをいじりたければwin&SX
DAWをいじりたければLOGIC
音楽をつくりたければDP

だそうだ。
別に揶揄してるわけではなくて、
単に購買層の傾向がおもしろいほど別れてるらしい。

なんとなく言い得て妙だよな。
620名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:53:51 ID:DVLSozBX
Performerには、なんというか・・・
音楽ツールとしての「夢」がある。
それが、老舗メーカーに感じる甘酸っぱいものだとしても構わない。
なにか、カッチリ期待に答えてくれそうな手ごたえを感じる。
現時点で様々な細かいバグはまだあるとしても、MIDIエディターとしては本当に優れていると思う。
ソフトシンセを当たり前のように使う時代でも、それをコントロールするのはMIDIだから、
(と言うより編集方法的にはMIDIの作法に従った操作法だから)
制作環境として基本はしっかりしている。
オーディオ関係でも、あとほんの少しの進化で最強になれると思うよ。
音楽家には「夢」が必要だから。
621名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 04:33:36 ID:gKmSn9pv
>>620
禿同。
Performerが好きだからでイイんじゃないでしょうか。
Performer5.0.2から細々と使い続けてホントにそう思います。
問題なくフツーに仕事できますから。
他への移行なんて考えたこともありませんです。
きっとこれからも使い続けますです。
MOTUガンガレ。
622名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 11:59:31 ID:LEopSyeE
完璧だの最強だの、格付けしたがる奴ばっかりだな・・・。
623名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 12:26:20 ID:iUnXIUAe
>完璧だの最強だの、

最近のレス見ても、そんな事誰も書いてないが…。
624名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:03:59 ID:2Pt68WCB
DPからロジに移行しつつある組だが、
漏れにはステップライトの時とかLogicのMIDIの方が
かゆいところに手が届いて使いやすいと思う。
オーディオ編集はロジの方が断然使いやすい。

だけど普段DPを立ち上げる機会の方が多い。
なんかDPの方が勢いを保ったままガ〜っと作業できるから。
まあ長年DP使ってきたからかもしれないけど。
625名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 13:42:55 ID:5pXNiDGi
>>623
もっと良く確認してから煽れボケ
626名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 15:08:23 ID:J2hV6LrO
両方使ってみると、当たり前だけど「ここはLogicの方がラク、ここはdpの方がイイ」という
それぞれの欠点は見えてくるからな。でも、だからといって使い分けたりせずに結局トータルで
我慢できる方を使うけど。
627名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:02:13 ID:W8iOkzI1
初めて、トラックウインドウにオーディオが張り付いた時は感動した。
「ここまで来たら、何でも出来る」って本気で思った。

しかし、いざオーディオが扱える様になると、プラグインエフェクトがたくさん使いたくなって、パフォーマンスメータばかり気にしながら作業していた。
運良く、TDMで作業できる環境がそばにできて、MIDIはDPオーディオはPTで作業するようになった。
もちろん、ソフトシンセには興味はあるし少しは使う。

かつて、MIDIだけでさくさく動いていたPerformerが音声データを扱う事によって重くストレスを生むようになった。

PCのスペックや利便性の為に何かを犠牲にしている気がして、今は割り切って使い分けている。
Performer(DP)をDAWと呼ぶ人がいるが、僕はMIDI Sequencerだと思って使っている。

最近、アナログミキサーの使い方も分からない人たちが、所謂DAWを使いこなして作品を作っている様です。あまり関係ないかも知れないが、テクノロジーのありがたみが薄い分、ソフトウエアの出来に対して辛口だと思うのは、僕だけでは無いと思う。
628名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:09:29 ID:7pTsQcwZ
脈絡が無さ過ぎて何が言いたいのかさっぱり分からん
ただの独り言だろうか
629名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 18:29:20 ID:Ez91eyPO
しかし、いざオーディオが扱える様になると、プラグインエフェクトがたくさん使いたくなって、パフォーマンスメータばかり気にしながら作業していた。
運良く、TDMで作業できる環境がそばにできて、MIDIはDPオーディオはPTで作業するようになった。
もちろん、ソフトシンセには興味はあるし少しは使う。

かつて、MIDIだけでさくさく動いていたPerformerが音声データを扱う事によって重くストレスを生むようになった。

PCのスペックや利便性の為に何かを犠牲にしている気がして、今は割り切って使い分けている。
Performer(DP)をDAWと呼ぶ人がいるが、僕はMIDI Sequencerだと思って使っている。

最近、アナログミキサーの使い方も分からない人たちが、所謂DAWを使いこなし
630名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 09:53:36 ID:JIA/YXco
logicかcubaseのパッチリストファイルを、dp用に変換するツールとかってあるのかしら。。。
631名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 12:25:55 ID:Nov58KI6
Logicが使ってるパッチリストファイル=CoreMIDI標準なの?
632名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 13:26:50 ID:1Sv9L0bb
万年。。。
633名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 03:02:58 ID:dHkhyaF5
音楽作りたい人、DAWをいじりたい人、PCいじりたい人、等々、
購入層が割とはっきり分かれているのが実情なワケだ。
単に音楽を作るだけであれば、MIDI音源あれば出来るし、
それならばdpは何よりも使い易いと思うし、
音源差し替えたりリミックス等したいならLogic使えばいいし、
もっとやりたい人とかプロならPT等を使えばいい。
どっちにしようか?とか、dpがいい!Logicがいい!
とか言ってる香具師等の気が知れない。分かり切ってる事だしね。
DAWと言うとちょっと物足りないけど、
シーケンサーと言う意味ではdpは本当にいいと思うよ。
634名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 11:25:17 ID:UYyzKO7g
>>633
その意見は乱暴すぎ
635名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 11:47:17 ID:xbSnyGd/
dpはメロディー重視のクラシカルな楽曲を扱うにはずば抜けて使い易いと思う。
ループもの等であればLogocやQ等だろう。
PTはどちらかと言うとまだ録音専用というポジションだと思う。
以前はdpで打ち込み、PTで録音というスタイルで制作していたが、アプリの切り替えが面倒で今ではdpオンリーでやっている。
ただ外部のスタジオに行くときはdpで録ったオーディオファイルをスタジオのPTとかLogicに流し込んでいる。
midiだけ持って行く事もあるなぁ。
Logic、Q、PTでmidi扱う時ってちょっとした修正だけで積極的にEDITする事はみかけないな。
636名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 11:48:51 ID:gmO6ULuG
>音楽作りたい人、DAWをいじりたい人、PCいじりたい人、等々、
〜<略>〜
>とか言ってる香具師等の気が知れない。分かり切ってる事だしね。
↑はげしく同意。

DAWと言うとちょっと物足りないけど、
シーケンサーと言う意味ではVisionは本当にいいと思うよ。

こうでしょ(w
637名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 12:44:32 ID:pTb0PUGv
漏れ的にはVisionは時間管理がイマイチだし、イベントリストが
編集しにくいのがシーケンサーとしては弱かった。
最後に抜かれたけどSVはDPよりオーディオ処理が強かった時期が
数年あったから、今で言う「DAW寄り」なイメージはあった。
638名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 13:02:31 ID:tqw8c26f
とどのつまりdp4.5が現在の安定度では一番でダントツだという事実がある。
むろんプロの間ではね。
639肉食強弱:04/12/08 14:26:23 ID:p7fSMs5G
つか、音楽を作りたいのでシーケンサを何種類も覚えるのは無駄。
よって最初に使ったものを使い続けるというパターンが多くないか?
もつは昔からMacOSの上に独自OSを乗っけている感じで、
かなり「直感的」には使いづらいと思う。
640名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 14:28:30 ID:tqw8c26f
思い込みでしょう。
641名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 14:54:24 ID:tqw8c26f
どうでも良いが、
違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。
どうでも良いが、
違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。
どうでも良いが、
違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。
どうでも良いが、
違法ワレズソフトに手を出す奴には教えたくねーわ。
hjkl;:075w
642名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 16:41:55 ID:l6GDhzg0
>>639
Logicに至っては最初はMac用のソフトですらなかったワケだが・・・。
パッと見、何に使うのか分からんアイコン多いぞ。
643%82?%a5%82%b7%82%bd%82R%82O%82O%82Q:04/12/08 18:59:23 ID:W/NX72cy
is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 
is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 
is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 
is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 
is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ?  is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 


is post miss ?? (゚Д゚ )ハァ? 

!!!
644%82?%ad%82?%ad%96%9c%94N%81B%81B%81B:04/12/08 19:08:56 ID:W/NX72cy
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                 nani    /,/      \|_,..-┘
オ ナニ ィ も終 わっ たんだけど、 Cubaseのわからんところ各方面BBSへ質問するかな。。。。。。。。


君らはぬくぬく万年ライフだね。。。。
645名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 20:56:53 ID:QCxRfcMp
dp4.5にアップしました。
さくさく動くじゃん。もう、os-9に未練なしじゃ。
646名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 21:34:15 ID:W/NX72cy
dp4.5、MIDIのズレも全くないね。updateして良かった良かった。
647名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 12:28:58 ID:0eNCqwni
俺も最近G5 2GデュアルでOSXにしてから放置してた2.7を4.5に変えた。
すこぶる快適・・・今回Qに乗り換えようとおもってたがやっぱこのままで
正解だった。

まぁ昔から使っているといまさら乗り換え出来ないおさーんな事を実感orz
648名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 14:16:21 ID:sBE4qVh0
dp4.5はやすいし高性能、高機能、MIDI&Audioの正確さも兼ね備えていると感じた。
感動!
649名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 15:01:49 ID:4+9u1kjR
DP4.5、AIFFで書き出そうとするとDPが落ちたり落ちなかったり。
iSightやら抜いて念のためLameも入れてある。
650名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 15:06:10 ID:sBE4qVh0
ラーメン入れとくと直ります。
651名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 15:19:39 ID:wsuALCU9
>>649
ウチはSpectralEffects使うと必ず落ちる・・・。
設定して実行すると、エラーも何も無くサックリ強制終了。
どうやらファイルはできているらしいんだが。
652名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 15:26:09 ID:6KWfD7TM
>649
>651
落ちません。環境見直してみてください
653651:04/12/09 15:44:49 ID:dqB7TeLB
G5 2.5GHz Dualに付属のOS Xシステムをクリーンインストールして、
問題になるiSightドライバをMusetexのFAQ通りに外した以外は何もせずに
dp4.5ディスクに収録されている828ドライバ、MTP AVドライバ、
dp4.5本体をインストールした状態で落ちるんだが・・・。

何を見直せばいい?
654名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 18:56:38 ID:pNdWNzdQ
653
G5 2.5GHz Dualの初期不良。
655名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 19:44:32 ID:sBE4qVh0
うちもG5の買い換えでなんとか直りました。
656651:04/12/09 23:45:56 ID:TWzLaNTM
>>654
敢えてマジレスするけど、会社のレンタル機材なんで一度交換してるんだが。
4台レンタルして全部同じ症状。
657名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 23:51:16 ID:5Jx74wCV
>>649

musetexのFAQにあった。サウンドバイト名が日本語だと落ちるらしい
658名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 00:11:38 ID:oesY7505
外国ソフトで2バイト文字は鬼門ですな。

しかし4.5評判いいな。今3.11+OS9な俺は4.5+OSXに乗り換えるべきでしょうか?
エロい人はどう思いますか?(パンサーと4.1は持ってます)
659名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 00:35:08 ID:lEeEDbdx
ジャガーならお勧めしないけど、
パンサーなら大丈夫だわよ、うっふーん。
乗り換えるべきよ。だっふーん。
660名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:10:30 ID:WOmtQZx8
>>658
パンサーと4.1以前に、Macの性能が問題だろう
OS9で最高のG4-1.25Gあたりなら楽勝だけど
MacごとG5に乗り換えるとかならお勧めだ
661名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 10:10:50 ID:oesY7505
>>660
今MDD1.25DUALなので、速度的にはOSXにしてもそれ程問題を感じないです。
しかし、最近ソフトシンセのバージョンアップお知らせが来るたび、
orzな気分になるもので…。(みんなOSX onlyなのです)
662名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 10:42:38 ID:rddDiUh9
コンソリデイトウインドウ使うときもうちょっと解像度上がればいいな
て思いますけど、変えるのはMacの環境設定以外にはないのかな?1024×768
だと厳しくないすか?
663名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 13:47:25 ID:2A5JtL7A
妄想妄想!!!!
664名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 02:38:37 ID:cJhVFfIG
>>662
最低でもSXGAあった方がいいんじゃない? 自分はSXGAでも足りないもの。
EIZOのUXGAか20シネマが欲しいけど金がないよ(ノД`)
665名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:18:20 ID:5XVP9xu3
23シネマディスプレイ使ってるけど、これでも結構足りたいと感じる事が多いよ。
横幅より縦幅が重要だと感じる今日この頃。
ちなみに左側にマーカー、右側にリスト、上にトラック、下にピアノロールって配置してます。
666DP最高!:04/12/11 13:01:14 ID:tohXI1/T
ロジロジ言ってないで曲を作れ、I/Oやソフトシンセに金を掛けろ。
シーケンサなんて使いやすけりゃいいのだ。
でもオレがDPとめぐり合ったのは運命だ。
667名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 13:06:42 ID:5XVP9xu3
事故レス

>>665
足りたい→足りない

668名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 13:42:05 ID:4vmVpgiM
244で組んでLOGICデータをひたすらSXに移植しているが、メモリ1Gしか積んでないせいか
244x2のSystemでLOGICが問題ない上にPEN4-3GHzより劣ると思っていたが1割近くもパワーアップした。
Dual対応ではないので余計に食ってパワーロスして3GHzでギリギリの曲が再生が無理と思ったが
普通に動いた。。
Op1.8GHz>PEN4-3GHzとは正直驚いた!
Op1.8GHz=PEN4-2.8GHzぐらいと思っていたが。。
っていうかOp250はどーなるんだろう・・・ガクガク
たまたまな可能性もあるが、LOGICでしばらく行こうとちょっと思った。
だって、SXにする目的がVSTが多い曲のストレスなくす事だったが
SXの操作がもっとストレスで1割パワーアップしたLOGICが断然良い!
ふぅ日記すまん・
669名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 15:33:34 ID:DruQ3pxA
>>668って暗号かなんか?
670名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 02:25:04 ID:gLAlU8D5
質問させてください。
4.5にアップグレード考えているんですけど、
VST WRAPPERはそのままで使えるんですか?
今はDP4.12とWRAPPER4です。
よろしくお願いします。
671名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 03:05:25 ID:VPulSzkI
AudioEaseのページくらい見てから書けよ
672名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 04:18:30 ID:DuGn20m3
便乗すみません。
VSTWrapperを最新版にしたらNIのソフトシンセのVST版のほうが起動しなくなりました。
解決法分かる方いらっしゃいませんか?
DP4.5です。Plug-inフォルダにはMAS版もVST版も入っています。
673名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 10:09:06 ID:zOkIz0+Y
midiエディットでctrlデータのgridはないの?
674名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 14:00:45 ID:3YaJDZP6
>>673
ないんだわ
675名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 14:30:31 ID:PxTxtCX2
>>672
AU版も一緒に入ってるんでない?
うちもそうなってしまったんでもしやと思いAU版を削除したらちゃんとVSTで認識されたよ。
両方入ってる場合AUのみが優先して起動されるようになったみたい。
676名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 16:58:40 ID:PxTxtCX2
ていうかNIにMASってないよな...
677名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 23:08:11 ID:7XCCAz4O
>外国ソフトで2バイト文字は鬼門ですな。

相変わらずそうだね。
でもOSがマルチリンガルになった今なおこんな状況というのも悲しい限り。
678名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 04:36:42 ID:Vtqyzxwd
dpって、macのソフトって感じがしないな。
むしろcubaseの方がする。
現行の話。過去のはしらない
679名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 06:39:50 ID:oGN6uiYb
>>678
CubaseこそWinっぽいと思うが。
あのギトギトした色の配置。センスのカケラもない。
今も昔も。
680名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 10:34:12 ID:qQwPGFMT
センスなんてものは人それぞれでしょ。
681名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 12:55:45 ID:wiKyrgR2
>>678
performerを使う為にclassicを買った俺には斬新な意見だ
682名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 16:17:04 ID:LfblJsd8
>>675
マジですか?いままではAUとVST両方入ってて
パラアウトする必要ないときはAUのほうでやってたのに…

>>676
間違えました…AUの間違えです
683名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 18:25:45 ID:NHAJq3x+
G4 1GだとNI Pro-53は15台が実用レベルの限界だな。
10台以上からエディットする気が失せるほどにモッサリしてくる。

by dp4.5withOSX10.3.6
684名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 19:48:36 ID:jMcNxmB0
3.02→4.5でOS10.2.8使用してまふ。
似た内容が前レスでスルーされてるみたいですが
CoreMIDIのパッチリストを編集するソフトって何っていうんですかい?

初歩だったらスンマソ。

685名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 22:15:45 ID:gsFIhOLf
>>684
CoreMidiだよ
686名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 23:17:37 ID:jMcNxmB0
>>685
えっ、CoreMIDIでできるんすかい?
ミューズに聞いたら「フリーかシェアでパッチリストを編集できるソフトがありまっせ」って
言われたんす。
CoreMIDIだとしたらFreeMIDIと同じ様にテキスト書き換えになるんでつか?
687名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 23:18:16 ID:vshkgpxY
cherrypicker
688名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 00:38:06 ID:569Z/gUV
G4でCPUアクセレーターの載せ替えを検討中なのですが、DPでDUAL CPUの使い心地っていかがですか?
DP3、DP4共にインプレ聞かせていただけたら幸いです。
お願いします。
689名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 01:49:04 ID:P4YTC4Ye
>>687
こりゃ楽ですな。簡単に全部編集できました。サンクスです!
690名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 01:59:25 ID:aJRU5YTC
昨日からやってるプロジェクトでAudioの編集しようと思ったら、今日は急に
Audio波形が薄い色になっててツールの操作を受け付けません・・・・。
選択ツールとシザーツールだけ使えれば作業は進みますが、完璧シカトされ・・。
回避策ご存知の方いらっしゃったらアドヴァイス頂けませんか?
691名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 02:06:49 ID:UNwcK0AL
3カイ回ってワンといってみて下さい。
692名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 02:20:18 ID:aJRU5YTC
クルン♪クルン♪クルン♪ BOW!WOW!
693名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 05:36:46 ID:hJX0ix+L
CherryPicker、なんかよく落ちるから嫌だ。
でも使えるのはこれしかねぇんだよなー。
694名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 06:16:28 ID:XkCiUDSy
>>690
フォルダ構造やファイル名イジってね?
695名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 11:15:47 ID:jSpf32t0
■ iTUNES(ACC)の音質チェックリポート(概略)

今回、トライしていただいたのは、バーニー・グランドマン・マスタリングスタジオの前田康二氏。

CDマスターと同じCD-Rからリッピング、APPLE iBookG4とiTUNESでACCに変換した
iBookへ「DEGIDESIGN MBox」を接続、S/PDIF出力し、「APOGEE PSX100」でDA変換,
これをスタジオののラージモニターで再生する。

試聴を開始、聞き終えたと同時に、前田氏の口から漏れた言葉は、
「ひどい・・・どうしよう」だった。

「全体の質感がガサついてしまって、空気感も失われているし、低域の臨場感も少なくなってしまう。
これはEQで低域を上げても戻らない感じがします。〜中略〜AMラジオの変調よりひどいかもしれない。
ノイズレベルも上がっているようで、音の減衰がそれに埋もれて聞こえなくなっているようにも感じます」

Sound&Recording magazine 2005年1月号より
696名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 11:24:25 ID:mTQkQbb7
そんなどうでもいい圧縮フォーマット叩きを大喜びでコピペされてもなぁ
697名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 12:00:38 ID:UNwcK0AL
>>692....



GJ
698690:04/12/14 20:26:17 ID:Ph+2NxAj
結論から言うと解決しました・・・とほほ。

>>694様 確認事項のご紹介ありがとうございます。両方いじりました。
そこでファイル作成時状態に戻してみましたが解決には至りませんでした。
一応Undo履歴でも遡って確認しましたが無駄でした。

>>697様 恐縮です。

解決の運び・・・Window左側のプルダウンメニュー[Soundbites][Volume][Pan][Loops]で [Vol]が選択されていたため _| ̄|○
何かの拍子に変えちゃったみたいで、全く気づきませんでした。
逝ってきます・・・
699名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 20:59:21 ID:3mZuqI43
 
クルン♪クルン♪クルン♪ VOW!WOW!
 
700名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 23:41:01 ID:QWc2YkXg
3カイ回ってワンといってみて下さい。
701名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 23:43:28 ID:EO4nkxuG
山本恭司三回転
702名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 00:37:09 ID:UnkRHwhM
まだBowwowってやってんのか?
ラウドの方が好きだったな。
703名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 01:04:46 ID:8OCiImjh
>>695
ACCって何の略ですか???
704名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 01:36:50 ID:Cw/mEKGs
>>703
細かいこと気にすんな
705名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 01:39:32 ID:KqtQQwUJ
3カイ回ってワンといってみて下さい。
706名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 01:49:42 ID:mnToAfyt
DP4.5が軽くなったと聞きましたが、どんな感じなんでしょう。
古いMacでも使えるようになった、という軽さ?
それとも、バウンスとかが速くなった、という軽さ?
当方iMacG4 800メモリ512Mです。
707名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 11:13:59 ID:U3dmK5BO
>>706
最新型のMacですらモッサリしていたのがキビキビ動くようになったという軽さ
708名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 18:58:23 ID:KqtQQwUJ
G5ならリバーブ40個
709706:04/12/16 00:45:55 ID:F3epCt+v
>>707
あらら。その程度だったんですか、ちょっと残念。
じゃぁ、うちのじゃ無理そうだなぁ。
アップグレード止めようかなぁ。
710706:04/12/16 01:00:32 ID:F3epCt+v
ちなみに、GarageBandよりは軽いですか?
参考までに…。
711名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 08:06:27 ID:9E3xvD3b
>>698 PTでMIXするとき、ボリュームのオートメーションをマウスで書くじゃん。
そうすると、波形の入り口とか、どっかこっかにフェードをかけたくなるわけよ。
オートメーションするの面倒だし合理的じゃないから。
でもね、トラックに波形ではなくボリュームカーブを表示してるときはメニューのフェードが
薄い色になってて選択できないわけ。
Command-FしてもブーってMacが怒るだけなの。
ソフトが壊れた!と思って何回もインストールし直した事あります。
Consolidate Selectionもできなくなるんだよな、確か。
PTの話で恐縮だけどさ、そういうのやめてほしいよね。
712名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 11:39:07 ID:A9xB58X1
>>711
常に全てのデータが選択可能状態になってたら逆に困るんでねーの?
ちょっと何かをクリックすると別の部分がを選んじゃったりするんだぜ?
ああもう、そこじゃねーって! …となるのは目に見えてると思うが
713名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 12:14:49 ID:F1Zr8bRr
>>711
全部見えてるけど選択肢直さないとエディットできないって事?
それだったら俺も不便だと思う、不便っていうかイマイチ感覚的じゃないっていうか。
全部見えるのは大歓迎なんだけど、エディットの段階ではエディットしたいものだけが見えたほうが良いわけで、エディットとピュー、二ヶ所で選択するってのがなんだか…
ビューとエディットが基本的に一致するようになれば良いのに
714名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 15:38:35 ID:iPSJbN3y
オープニングで入って、
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。

家に帰ってから、今月分の給料は要らないのでもう出勤しないといってバイトを辞めました。
715名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 17:48:46 ID:Pu8tr+H2
>>713
グラフィックは「現在エディットできないもの」が明確に分かる表示になるし、
メニューは「現在使えないコマンドが」選択不能になる。何の問題も無い。
716名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 17:50:18 ID:iPSJbN3y
オープニングで入って、
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。

家に帰ってから、今月分の給料は要らないのでもう出勤しないといってバイトを辞めました。
717名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:43:49 ID:iPSJbN3y
オープニングで入って、
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
718名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:53:44 ID:F1Zr8bRr
>>715
グラフィックってピアノロールのこと?
ノートは良いんだけど、コントローラー関係の表示がちょっと煩雑じゃないかな。あと、GMに規定されていないCC#はメーカー毎に好き放題にアサインされてたりするっしょ。そういうのを設定するのもちょっと面倒じゃない?
俺は16〜20とか02とかよく使うんだけど、プルダウンさせる数の制限があるから全部は設定しきれないし。
719名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 19:45:30 ID:l794PPwa
全部見えてるけど選択肢直さないとエディットできないって事?
グラフィックってピアノロールのこと?

さっきからID:F1Zr8bRrが話の流れを読めてない自分解釈で
どんどん話題を無関係な方向に広げてるのが見てて面白い

PTのオーディオトラックの話から始まったのになんでそうなるんだ
720名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 19:58:42 ID:iPSJbN3y
そういうやついるよね。
チョットdp触ったぐらいですぐこれだ。
721名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 20:17:46 ID:EzFXhVxG
ちなみに>>711が言ってる事は完全に筋違い。

PTではボリューム編集モード中は波形を選択できないが、dpならボリューム編集中でも
波形をクリックすれば自動的に波形編集モードに切り替わって操作できるようになるし、
オートメーションデータをクリックすればオートメーション編集モードになる。

ボリュームデータが何も入力されていない状態でボリューム編集モードに入った事に
気付かなかった>>698がタコなだけで、dpの仕様が複雑だからではない。
何が「そういうのやめてほしいよね」だかw
722名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 20:35:15 ID:NkTKdiPv
むしろ>>698がトラック上のリージョンを一度もクリックしなかったのかと小一時間…。
723名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 21:22:00 ID:iPSJbN3y
3カイ回ってワンといってみて下さい。
724名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 21:29:36 ID:F1Zr8bRr
>>719
ごめんな、俺もよく分かってないで書き込んでる自覚がある…
最近Visionから移ってきたんだけど、それでいくつか不便に思ってる事が(さっき書いた事)があって、俺と同じように不便だなって感じてる人がいたのかと思って書いた。
完全に誤読だったか…OTL
725名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 21:50:41 ID:iPSJbN3y
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。
726名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 23:24:35 ID:iPSJbN3y
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。
727名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 01:41:30 ID:fdPiYEI+
最初はそこそこ話す事もできたし、挨拶もしてくれていた。
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。
728名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 05:25:57 ID:eNq5NMlZ

クルン♪クルン♪クルン♪ ニャ〜ゴ!
 
 
729名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 08:57:33 ID:eUrnGg72
4.5軽くていいね
730名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 09:29:09 ID:VcAdS1JZ

「さんかいまわってわん」

はい、言ってみました。
731名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 10:09:29 ID:3JbJLdzq
TripleRolling人見元基
732名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 14:34:28 ID:3IiltKtN
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。
733名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 20:00:03 ID:3IiltKtN
それで一ヶ月ぐらい何事もなく続いたかと思ったら、
俺以外のバイトの人は、全員が携帯番号メアドを交換して、
しょっちゅう遊びに行ってる事を知った。

ションボリしても、頑張ってそのまま仕事を続けていたけど。
いつの間にか話しかけてくれないし、挨拶も三回に一回ぐらいしかしてくれなくなった。
こっちから話しかけると、ぎこちなく苦笑して、適当に相槌を打つだけ。
でもまだ、別に辛くあたってきた訳でもないし、表面上は皆が笑顔だった。
向こうから話しかけてくる事は全く無くなったけどね。

あるとき、俺が自分の出勤日を間違えて、来てしまって更衣室で着替えていた時。
休憩室が更衣室の前なんだけど、その時、別のバイトの人が出勤してきて、
「やった〜、今日は○○(俺の名前)がいない日だ、ヒャッホ〜〜〜ゥ!」
と、言って、休憩室に一人いた社員の人が、「シッ、来てるって!」と、慌てて収めていたのを中で聞いた。
結局その後は、何事も無かったように帰ったけど、俺が帰る直前の、
バイトと社員の気まずそうな ニ ヤ け た 笑 い の顔がかなり印象的だった。
734698:04/12/17 22:38:59 ID:+nsxyIvU
>>711
PTについては全く無知ですが、>>690の件では正直焦りました。
Vol変化用にペンシルツールで少しでも書き込んであれば
すぐ気付いたはずと思いますが、プロジェクト自体がVolカーブを書く
用事のないものだったので、何らかのトラブルで編集不可になってしまった
と思い込み。
知識足らずとパニックが複合すると時間を無駄にしてしまいますね。

>>721
お騒がせして申し訳ありませんでしたが、手前の脳が猿並みということでひとつ。
それと、一つ利口にさせて頂きまして感謝です。
> dpならボリューム編集中でも波形をクリックすれば自動的に(以下ry
波形部分というか、波形の上の[Audio1-1]とか書かれている場所をクリック
したら、そのようにできました。
とにもかくにも無知がパニくるとロクなことがありません。
735名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 22:50:43 ID:Cw2HeB1P
ヴェジタリアン食は、成人だけではなく、あらゆるライフサイクルにおいて適切に応用できる食事です。
米国栄養士協会のガイドラインでも、乳幼児や小児、青少年、妊産婦・授乳婦、高齢者のいずれにも、
ヴェジタリアン食を利用するのは適切だとされています。
736名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:09:15 ID:YchLbo1a
>>734
何もおまえさんだけじゃない。
おまえさんのような輩がはびこって
無い知恵使って時間と金とレスを浪費するのが
DTM板住人の真の姿なのだから。
737名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:13:21 ID:Hm3St3wc
・・・と、DTM板住人の>>736が申しております
738名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:59:23 ID:q0b2ETNB
osxのトラックボールでおすすめありますか?
739名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 00:37:47 ID:MIwV7DJU
>>738
誤爆だよね?
740名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 00:55:09 ID:J8wTyFPm
日本でも学割やってくれないかな。
メリケンじゃ350ドルくらいだぜ。
741738:04/12/18 08:24:53 ID:1eSiGo44
>>739
馬鹿やろう。dp使いのお前らに聞いてるんだよ。
742名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 14:05:56 ID:xXsCbScz
>>741
バカだな。
男ならApple純正の1ボタンマウスだろ。








すいません。トラックボール使った事ないですぅ。
743名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 15:38:47 ID:ecmJLiwz
>>738
ケンジントンだよ馬鹿やろう。
744名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 16:18:45 ID:f4EXhnDn
トラックボールでdpって昔からイイって話をたまに聞くので
ケンジントン買ってみたが、3日で窓から投げ捨てた。

ケンジントンが悪いんじゃない。
そもそも俺にはトラックボールは使えないらしい。
745名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 18:26:53 ID:qroSiTbx
トラックボールはでかいボールのモノがお勧め。
と言っておく。
746名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 21:57:44 ID:bNY5balX
以前ケンジントンのOrbit使っていたけど、
しょっちゅうローラーのゴミ掃除しなくちゃならなくて面倒だった。

今はコレ
ttp://www.logicool.co.jp/products/trackball/st_45upi.html
スクロールホイール無いけど左右対称ってのが置き方を限定しなくてイイ。


コッチも使っているけどあまり気に入ってない。
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/track_explorer.asp
エルゴノミクス デザインのってトラックボールをベストポジションに置いて
手や肘が理想的な角度になってないとかえって負担がかかって肩や腕が痛くなる。
747名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 15:34:05 ID:jE/3g0SN
4.5いいね。俺のG4/400でもサクサク動くよ。
4.1とは見栄えは変わらないが大違いだ。
748名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:31:06 ID:LKlbk/IY
kensistonの光学式のトラックボール買ってみようかな
今はturbo museなんだけど、掃除がちょっとめんどいのでね
749名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:41:05 ID:D5FDc1kl
光学式マウスにすればいいじゃん
今使ってるのは光学式マウスはかれこれ4年くらい使ってるけど一度もトラブルないし。
750名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 21:41:55 ID:D5FDc1kl
書き直す時に「のは」を消し忘れた…orz
751名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 22:18:48 ID:q9QhVs3V
>>750
細かいこと気にすんな。
dpの細かいバグは気になるがな。
752名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 04:23:06 ID:25O0RPIw
>>751
細かいバグ気にすんな
姑の細かい小言は気になるがな。
753名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 04:34:38 ID:k2YiXJdl
dpの細かいバグは気になる
dpの細かいバグは気になるdpの細かいバグは気になる
dpの細かいバグは気になるdpの細かいバグは気になる
dpの細かいバグは気になるdpの細かいバグは気になる
dpの細かいバグは気になる
754名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 09:00:31 ID:wxyzX7IJ
あいかわらすひきこもってるな
755名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 12:34:21 ID:SvXaE4AO
>>754
ひきこもり同士なんだから仲良くしろよ。
756名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 17:40:25 ID:wxyzX7IJ
753=754=755
757名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 17:57:33 ID:2IDiVI8Q
光学式はね、トラックボールの場合やめたほうがいいね。特にkensistonの
大きい奴は。
理由はね、ボールを支えている部分が小さい(1ミリくらい)のプラボールで、
それを更に支えているパーツもプラ製なのよ。で、ここが非常にプアで
すぐに破損しちゃうの。そうすると全交換になるから凄い出費になっちゃう。
758名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 18:01:08 ID:sti8lPzc
>>757
5年保証じゃなかったっけ?
759名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 18:13:27 ID:rvYl/tw4
753=754=755
760名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 18:34:05 ID:0evxvE01
さすがにもうPerformerから離れすぎだろ
探せばトラックボール専用スレあるんじゃないか?

ちなみにポインティングデバイスだけは
Microsoft製マウスを愛用してる
761名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 19:09:53 ID:sti8lPzc
正直スマンかった。
(´・ω・`)/【ボール】トラックボール愛用者スレ2【コロコロ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1059378372/l50
762名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 02:02:55 ID:BzIDaxaS
ここでいいんじゃないの?
Performerに特化した使い方の話題なら。 興味あるし。
オレはマウス派なんでELECOMの2ボタンスクロールホイール付きマウスを使ってるけど、
ドライバソフトの機能が良い。
「ゼスチャー」って言う方法があるんだけど、それがかなり使える。
任意のボタンを押しながら動かすと、上下左右4つのコマンドが使い分けられる。
つまり、イベントデータを選択してマウスをグリグリやるだけで、Quantize, Change Velocity
といった頻繁に使うコマンドを素早く行える。
慣れれば慣れる程手放せないよ。 快適!!
763名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 02:07:47 ID:8wxWIk17



普通にショートカットでいいや。



764名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 06:11:22 ID:+a4EM7EZ
マウスで長らく作業しまっている人は、むしろそのままがいい。
トラックボールでなくてはいけない時代が来れば話は別だが、
慣れるまでに相当の時間を要する。

ところで、dp4.5になって、スクロール、右クリックには
少しでも対応し始めたんだろうか?
765名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 07:15:31 ID:dieWD7v+
右クリックにopt+clickを指定している。便利だよー。
コピーとか、名前を変えたりとか。
766名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 22:11:29 ID:OvyLb/fb
コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。

コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。

それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴
それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴それでも目がさめない奴
767名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 07:38:29 ID:TrGIShBF
>>766
70年代〜90年代はダメなのかよ

それとお前は生音だけで音楽やれ。
電気的なものは一切使うな。
アンプ使うな。
シンセ使うな。
エレピ使うな。
モニター使うな。
MTR使うな。
CD作るな。
移動の際は電車使うな、徒歩だ。
768名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 07:52:57 ID:WWkiqEld
>>766
そのロックを聴いた当時の老人達は、「こんな物音楽ではない」
と言ってたわけだ。ちょうどオマエみたいにね。

他人の彼女をみて「俺の好みじゃないから、死ね」って
言ってるのと同じだね。まぁこんな所でアホみたいにコピペしてる
オマエには彼女いないだろうから、察する事できないと思うけど。

アンタのハートとソウルはとりあえず腐ってるようなので、
死んでください。

と、コピペに怒ってみたりするのもまた人生…。
769名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 07:58:32 ID:1K4oM5oY
コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。

コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。

コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。

コンピューターでマウスをカチカチ、キーボードをカタカタやっただけのものが音楽かよ。

音楽のハートやソウルはどこへ行ったんだよ?
お前等60年代ロックをもう一度聴き直せ。
それでも目がさめない奴は氏ね。
770名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 10:39:09 ID:/yb0v5FQ
大漁です
771名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 10:47:22 ID:Jj33VlLE
dp4.51キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
772名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 12:27:11 ID:16ioaybc
◯ダイナミックCPUマネージメント
MAS環境でDP4.51を起動した場合
新機能のダイナミックCPUマネージメント機能(オーディオエフェクトプラグイン機能の一つ)により
DP4.5起動時に比べてCPUパワーの消費が少なくなります。
DP4.51のオーディオプラグインではプラグインがオーディオのシグナルを受信していない場合
その機能を自動的にオフにします。
このダイナミックCPUマネージメント機能の搭載により
ホストコンピューターのCPU消費を大幅に抑える事ができます。
この機能を使用するために特別な設定を行う必要はありません。
DP4.51をインストールするだけで、ダイナミックCPUマネージメント機能をご使用いただけます。
773名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 12:28:58 ID:16ioaybc
◯バウンス設定の保存
◯マーカーロケートナンバー関連の新しいミニメニュー

◯その他のパフォーマンス強化
 ・ビートディティクションエンジンによるアナリシスがより速くなりました
 ・シーケンスエディターのムービートラック描写が速くなりました
 ・プラグインのオートメーションパラメーターの取り扱いが速くなりました
 ・プラグインのオートメーションパラメーターで大幅なオプティマイズを行いました
 ・オーバーライトモードをボリューム、パン、アクティブなセンドの
  センドデータ、オートメーションを行っているパラメーターに制限しました
 ・サーチウィンドウ、オートメーションセットアップウィンドウ、ビューフィルター
  プロジェクトで挿入、録音、読み込みを行ったことがあるパラメーターだけを
  使用可能なオートメーションタイプとして add メニューに表示します
 ・TC PowerCore、UAD-1ユーザー
  ハードウェアアクセラレイテッドAUは、再生選択を行ったシーケンスのプラグインだけを読み込みます

◯DAE DirectMIDI 対応強化
◯新しいプリファレンス
◯オートメーションデータエディティング強化
◯オーディオメニューのプレビュー機能強化
◯プラグインプリセット強化
◯AUプラグインのバイパスオートメーション
◯ビート表示強化
774名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:05:48 ID:bSTTfTLx
おんがくなんて
775名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:06:39 ID:bSTTfTLx
あげ
776名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 17:27:30 ID:DSxatghC
DP+M5でやってるんだけど、4.51にしたら発音タイミングやら何やらがめちゃくちゃになった_| ̄|○
まぁDPは旧バージョンを削除or上書きするタイプじゃないから4.5にすぐ戻せて良かったけど
777名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 17:52:32 ID:MC3JeOAB
うちではそんなトラブルが発生しなくて良かった良かった。
778名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:04:11 ID:DSxatghC
>>777
何か設定し直した?ウチだけかなー……ズレが平気で1秒とかあるからここまでくるとレイテンシとかってレベルじゃないし
779名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:22:54 ID:16ioaybc
うちもDP+M5だけど今んとこ3曲開いてズレとかは無いよ
780名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:34:47 ID:ughmLeV6
>>778
うちでさっきその症状出ました。
ちなみにコントローラはKONTROL49。
USBケーブル抜き差ししたりdp立ち上げ直してるうちに治ったけど。

unicornationあたりでも(4.5になったときから)そういう症状が出たっ
て書き込みがありましたね。

自分は通常MTP AVを介してるのでそれでもこの症状が出るのかは
不明。(いま自宅じゃないので調べられない)
781名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:57:25 ID:DSxatghC
俺はUSB接続でEvolutionのMK-461Cを使ってるんだけど、鍵盤からの入力が怪しいのよ。
M5に表示されてる鍵盤を弄ると音がきちんとでてる…ような気がする(もしかしたら微妙
に遅れてるかも)。

設定を弄ってるウチにM5の音自体が出なくなったりしてもう何が何だか_| ̄|○
4.5だとそういうトラブルは一切なし。アプリだけ4.5に戻したけど、やっぱりきちんと動
く。4.51は何か特定の環境での秘孔を突いちゃってるのかなー……
782名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 20:34:41 ID:ughmLeV6
あー、こっちでも4.51にしたとたん入力が怪しくなったんで
なにか関係あるのかと思ったんです。
2〜3音足すためにKONTROL49を繋げただけでちゃんと弾い
てないから、普通に弾いたらどうなるかちょっと不安です…。
とりあえず症状消えてるけど。

参考までにその症状が出た時に使ってたVIはWavestationの
AU版でした。
783名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 21:23:37 ID:eXNrOf+A
ウチの場合、DP4.1の頃からハードウェアシンセがタイミングよれまくるんですが、
こんな症状は自分だけ?
ソフトシンセは正確に鳴ってるんですが。。。
鍵盤入力もレイテンシでます。
その症状が出るとマックを再起動しないと直りません。

784Blazan ◆G2wckTGxAo :04/12/22 21:45:21 ID:IxcsqGB2
あいかわらずすばらしい安定性で。
785名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 21:53:02 ID:DSxatghC
>>782
俺はMAS版だから、形式には関係ない所かもしれないね。

>>733
MIDI I/Fのドライバがタコとか。何使ってるの?
786782:04/12/23 01:15:09 ID:t8PrLjsr
SpectrasonicのVIのフリーズトラックに問題が出たので
4.5に戻しました。
787名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:45:44 ID:bWKB/x1t
質問です。

デジパフォにダンパーペダルで伸びている音を実ノートに変換する機能ってあるでしょうか?
788名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:47:35 ID:PbtHh0xq
>>787
MPC60にたしかあったな
789名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:51:13 ID:uc9itd0O
ロジにもあるよ。
790名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 03:01:55 ID:bWKB/x1t
>>788
>>789

レスありがとうございます。
すいません、デジパフォにあるかどうかはわかるでしょうか?
791名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 17:07:08 ID:UtOpIHTY
ない
792名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 22:36:48 ID:bWKB/x1t
>>791
なるほど、無いですか。
ありがとうございます。
793名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 14:59:03 ID:KTmScBCg
あるかないか知らんけど、とりあえず「ない」って言っておくのが俺の流儀
794名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 15:56:20 ID:QJuRjwN0
4.5軽くてよいね
795名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 18:35:14 ID:Vo6GOiuH
4.51にしてから鍵盤叩いてから発音までにかなりの
ラグが出てしまうようになったわい...
再生ボタン押せばなおるけど・・・。
796名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 19:38:19 ID:vuDJJCEV
4.51にはするなでFA?
797名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 19:53:26 ID:TogvNpFu
>>795
>>776-783 と同じ症状っぽいね。
最近のDPのうpデートはわりと安定してたけど、今回はタンクタソを彷彿とさせるうpデータだね…すぐに4.52がでるだろうけど、4.51はスルーしたほうが良いかも。
798名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 21:08:54 ID:Xj7BOXk+
ミューズのサポート出てるね。
ソフトシンセの発音遅延は次のアップデータ待ちだと。

dpでソフトシンセ立ち上げないから関係ないけど。
799名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 11:41:16 ID:Gi3rhuBY
4.51にしたら死人が生き返りますか?
800名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:00:55 ID:XH7ihsob
4.51ほんとにバグバグだな。よくこんなんで出せたもんだ。
細かい事だけどRegionメニューのChange Velocityなんか呼び出した時に数値がハイライトされない事が多い。
前はハイライトされてるからそのまま数値入力してenterで終わりだったのにいちいち数値クリックしなけりゃならない。
4.5で同じエディット2回繰り返さないと前のエディット内容に戻ってしまうのも面食らったが、もう改悪もいいとこ。
それに4.12まで作ったプロジェクトはミキサーのセンドにmono sumが無かったので必然L、Rのどちらかになってたが
4.51だと全部mono sumに変えられてしまうのでバランスがめちゃくちゃに。4.5だとそのままだったのに。。。
4.52でこの辺ちゃんと戻しとけよバカヤロー!
801名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 14:23:44 ID:l5eMX4co
4.12+M5でやってたときもそうだっただけど、チャンクにSMFを放り込んでるとM5のウィンドウが左上に来ちゃってグチャグチャになる不具合も直ってないね。
4.5でも直ってなかったから4.51で直ってるかと期待したんだけど、直るどころか(ry

早く4.52でないかな。
802名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 17:34:36 ID:b7p6vbBV
ベロシティの奴オレも気になってた。
おかげで作業効率落ちたよ....
まぁMOTUのデバッガーは大していじってないんだろうな。
この辺、実際に使い込んでアレンジなどの曲制作しないとわからんだろ。
つか、いつからこんなにバグだらけになったんだ?
MOTUもやばいのかな。。。。
803名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 21:12:33 ID:2zTD8g7x
>>800
Tabで選べば?
804名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 23:52:15 ID:XH7ihsob
>>803
わかってるよ。でもね
tabキーなんてテンキーの反対側にあって遠いし、いずれにしろワンアクション増えるのは作業に少なからず影響するだろ。
805803:04/12/27 00:23:10 ID:BHkQbcI9
>>804
ていうか4.51でも普通にハイライトされてるけど?
806名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 00:41:56 ID:ik5SRCiW
>>803
ほんとか?じゃあうちだけかな?
ハイライトされるときもあるけど同じ数値が出て来るときはハイライトされないんだけどな。
初期設定捨ててみるかな。
807803:04/12/27 00:51:10 ID:BHkQbcI9
>>806
ほんとだ。同じ数値だとハイライトしないね。
確認甘かった。スマソ。

わしはChange Vel.はショートカットでするから
Tab押すのは苦じゃないけど、
ハイライトしたりしなかったりだと困るね。

あと、これまではデフォルトでプレビューオンだったのが
オフになってるのが気になる。
808名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 02:40:59 ID:DCaRiUdo
こんなところで愚痴らずにフィードバックしてヤレ
809名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 09:26:01 ID:7sZLh+vx
4.51ほんとにバグバグだな。よくこんなんで出せたもんだ。
810名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 12:04:22 ID:cAbGOInw
MOTUのオーナー社長は偉いよ。
普通、欧米では会社を育てたら40代ぐらいで会社売っ払って
リタイア&リッチな余生・・・が常識なんだが・・・

しかしバグはどこも似たりよったりだな〜
どこもワザとバグ残して有料うpが罷り通るし。
アプリの質が違うが、、DAW業界にはプロペラヘッド方式は馴染まないのかな?
811名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 12:13:43 ID:Awi/9ryQ
フィードバックしようかなと思うんだけど
ここに出てる様な事はもうされてるよね?
それでもした方がいい?
812名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 13:21:38 ID:NbRU+rHj
>>810
>プロペラヘッド方式

なにそれ?
813名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 14:03:52 ID:7sZLh+vx
4.51にしたら死人が生き返ります
814名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 15:34:48 ID:cAbGOInw
>>811
いや、案外されてない気ガス
昔から論議されてきたMOTU J担当の実態はよく分からないけど、
一応日本語でメール出来るし。しないより、したほうがいいかと・・

>>812
ここのReasonスレの、3.0デバッガー募集の話題探してみて
本家のトップページでもいいし
しかし 'リリースが遅れる論' もあるから一概になにがいいかわからない
815名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 20:37:44 ID:efCT4+sW
そういえば大昔にWin版Visionのベータ版のモニターテスト参加した事がある
何故か富士通が管理してた

Performerも本国でモニターユーザー抱えてやってるんじゃないの?
一般公募してないだけで
816名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 21:37:42 ID:7sZLh+vx
Logic Pro 7 なら1もしあやまって
ドングルぶっ壊れたとしても
ドングル修理でたったの10万!!10万!!


10万!!10万!!
817名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 13:48:53 ID:paFZh26N
4.51にしたらMIDIプラグインでChange Velocityかけて、
ミキサーウィンドウでダブルクリックして再び開くと、
Change Velocityの値が1に変わっちゃう。。。。
これもバグ?
818名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 14:00:56 ID:q2NR6lzc
俺は使わない設定にしてるけど、コンソリデイテッドウインドウ
ONにしてるといろいろ奇妙なことが起こるだろ。
819名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 14:32:12 ID:bH+fvZRr
>>817
値も変わっちゃうし、ChangeVelocityを開いた時に
そこが選択されてないから数値を入力するのにいちいち
クリックして選択しなきゃならない。

バグでないとしても、最大限大目に見ても不親切すぎる仕様。
しかも以前のバージョンからの改悪。
820名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:56:58 ID:q5jaYlHc
結局4.51にはしないほうが良いのね…
CPU負荷は体感できるくらい軽くなってるの?
821名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 12:02:59 ID:0m23CnfM
4.51は、きっとTigerに対応してんだよw
822名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 12:37:19 ID:5eSescLd
ドングルぶっ壊れたとしても
ドングル修理でたったの10万!!10万!!


10万!!10万!!
823名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 20:16:04 ID:J9VrRoXa
みなさんにおききします。
メロディー重視、かつオーケストラ編成もやる、というアカデミックな音楽家タイプの人はdpがいい、
みたいな書き込みをよくみかけます。それは具体的にどういう場面で強いのでしょうか?スコア機能が
充実とかですか?
 わたしはクラシック出身でどちらかというと譜面で積み上げていくという作曲スタイルです。そして
いろいろ調べた感じだとスコア機能に関してはlogicの方がよさそうかなと。それで今dpかlogicで猛烈に
迷っています。長々とスミマセン
824名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 21:29:06 ID:vOa1+kmP
マルチポストはやめましょう。
825名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 21:35:25 ID:9HzXhXR8
>>823
おそらく賛否両論あるだろうが、オレの経験からすると
譜面機能は、logic>DP
曲スケッチの打ち込みやすさは、DP>logic
何でもできる度は、logic>DP
自分がパソコン関連に強いのなら迷わずlogic、詳しくないならDPの方が分かりやすい。
826823:05/01/01 23:30:13 ID:J9VrRoXa
レスありがとうございます。


> 曲スケッチの打ち込みやすさは、DP>logic

というのが気になりますが、譜面重視ということでlogicかな。
ではfinale併用すればdpということに。
スミマセン、少しなやんでみます。
827名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 23:53:14 ID:9IXfFZqA
譜面重視でPSプリンタ持っているという前提なら
Filaleに次ぐ楽譜作成能力があるのは
Logicだが、スラーの綺麗さや馴染みのある
楽譜ならCubaseになるな。
828823:05/01/02 00:18:06 ID:3TRwOUTd
なるほど、参考になります。
ちなみに、譜面重視といっても見た目の美しさよりも
打ち込みのしやすさや、編集機能といった事を重視してます(説明不足でスミマセン)。
この点からみてもやはりfinaleに次ぐのはlogicということになるでしょうか?
できれば一本化したいのですが、というのもfinaleの併用に比べlogicやdpのスコア機能の
使用となると、シーケンサーとのシームレスな環境なのでいろいろ遊べそうかなと。
829名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 00:53:14 ID:PZjoeN0K
>>828
Finaleを併用してという前提なら、
その他の環境でどういう音楽制作をしたいのか、
という所を突き詰めないとこちらも勧めにくい。

ソフトウェア・シンセサイザーをフル活用したいのであれば現状ならLogicの
右に出るものはない。
テクノ系の音は勿論、ピアノや生ドラムのサンプル/サンプラー、
エレピ、クラビ、多くのエフェクトと、バランスが取れつつ音も優れている。
エレピやクラビ、ベース音に関しては他にソフト・シンセが要らないくらい
十二分な音。

Cubaseの場合でも同じようなことは出来るがバランス的な面で考えると
生な感じというより、即テクノ系というアンバランス感があるのは否めない。

dpの場合はMIDI編集はWinとの連携の際若干知識が必要。
エフェクト類も音は非常に優れているが、出音の音とエフェクトの物理的特性を
完全に熟知している人でなければ使いこなせないような敷居の高さがある。
dpには無いエフェクト類は高次倍音付加系であるエンハンサー/エキサイター系。
音質重視(生)ならこれらのエフェクトを排除する理由としては当然なのかもしれないが、
フィルター系や汚し系も、使いこなせる&熟知しているのであればCubaseよりも
煮詰めて細かく編集できるが敷居は高い。
MIDIの精度ならdpの右に出るものは無い。
Cubaseはランニングステイタスのon/offは選べるが、内部で余分なメッセージで
タイミングを書いているため、MIDIは鈍重。古い機種でランニングステイタスを切ると
発音が遅れるMIDI機器も多い。しかし、Cubaseに特化したインターフェースなら
心配するほどでもないが、MIDI面においてはdp>Logic>Cubase
SysExの編集の細やかさはLogicに軍配が上がる。

トータル面で言えば余計な出費がほとんど伴わないLogicがいいのではないかと思う。
前に他のスレでLogicが売上トップっていうレス見て「ホントかよ」と穿った目で見てみて
渋谷の楽器屋行って聞いてみたらダントツでLogicが売れてるって。当然という気もするが。
830名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 00:59:46 ID:klETVGmG
結果的にLogicが最強だと思う。
831名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:05:49 ID:ZciQhEKj
>>830
俺はロジユーザーだけど最強ネタはもう飽きた
832名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:08:08 ID:PZjoeN0K
仮にdp4でLogic Pro7と同じことをやろうとすると

MachFive
MX4
KORG Legacy Collection
Native Instruments Elektric Piano

くらいが必要になる。

それくらいLogicは凝縮されているということが言いたかったわけ。
あと、楽譜機能においても出力品質はdpの比じゃない。
そういう所から総じて語ると、どうしてもLogicを薦めざるを得ない。
俺もdp使ってるんだけどね。
正直なところ、Logicも買って併用路線になると思う。
833名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:22:44 ID:PZjoeN0K
エレピに関してもNIとLogicならどちらも
リチャード・ティーのような透明感のあるローズサウンドは出せるわけ。

ただ、ローズの打鍵の歪み感となると
昔のジョー・サンプルとかハービー・ハンコックとかマックス・ミドルトンとか
マハビシュヌ・オーケストラ時代のヤン・ハマーのような感じを出すとなると
NIよりもLogicの方が煮詰められるんだよ。

dpでエレピの歪み感を出そうとすると、NI買って、
dpのプラグインで、

コンプ→リング・モジュレーター→PreAmpで薄くオーバードライブ感付け足し

という風にエフェクト使わないと出ないわけ。

こういう物理的特性とかエフェクト特性は、これから何を買おうかとしている
人とか初心者はまずわからない。
それがdpの深さでもあり、dpの敷居の高さという風に俺は表現している。

トータルバランスでいえばdp使いの俺からしてもLogicを薦めるよ。
834823:05/01/02 01:35:31 ID:3TRwOUTd

確かにトータルでみるとlogicの方が私にはあってるような気がしてきました。
それで必要を感じればfineleを買い足すことにします。
ただ、dpのイメージ(ユーザーインターフェースも含めてですが)が好きだったので
そっちに傾いていたのですが、やはりコストパフォーマンスも含めlogicの方が妥当なようです。
丁寧なレスありがとうございます。おかげさまでようやく踏ん切りが着きそうです。感謝デス

なぜか私の好きな音楽家のdp率高いんですよねw
835名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:39:06 ID:5SNqIRNm
>なぜか私の好きな音楽家のdp率高いんですよねw

実はこれが一番大事だったりする。
836名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 01:54:43 ID:PZjoeN0K
ただ、なんで俺がdp使っているかというと、理由はただひとつ。

音楽制作に没頭できるくらい操作が楽

という点に尽きる。
エフェクトに関しては確かに初心者にはわかりづらいかもしれないが、
出せない音は無いという位パラメータや音質キャラクタともに申し分ない。

そこに行き着く制作活動が、画面のインターフェースや編集コマンドなど
含めて非常に制作しやすいからdpを使っている。

どうしても出ないエフェクト音は前述の高次倍音付加系だけど
別売りで買い足していける。コルグのMDE-Xが付いていれば十分なわけで、
他で出来ることをdpでもやろうとすれば買い足していけば出来る。
制作が楽で、ある程度音を具現化することができるスキルのある人で
あればdpは最高だと思うよ。
837名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:01:22 ID:PZjoeN0K
ちなみに俺は本スレの>>260です。
dp4.5のEQはあれだけでも財産だよ。
838名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:08:48 ID:PZjoeN0K
>>262
超遅レスですが、G5はまだ買ってません(汗
G5の2.5dual以上の新製品待ちです。
制作環境はG4 1.42G dualです。
新しいMW EQのプラグインとオーディオクォンタイズだけで
作りました。

>>263
いえいえ、どういたしまして。
839名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:39:14 ID:QUkUiFoV
やっぱ一から買うなら今はLogicなのかなぁ
周りでも長くPerformer使ってる人はMOTUで固まっちゃってる人多いというか
自分もMOTU関係はMTPAV、2408mk3、unisyn、最近じゃM5も買ったし
今更Logicに乗り換えとかあまり考えないけども
Logic7とか見ちゃうともうちょい頑張れるんじゃないのとか思う。
まあそれくらい魅力的ではあるよね。
840名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 03:03:16 ID:oGDuCQbe
ID:PZjoeN0Kは所詮アマチュア
841名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 08:48:47 ID:cZRFwSqK
>>840
プロかアマかなど、どうでも良い話。
2chに来てプロに固執する人間程ろくなヤツじゃないだろうに…。

dpの楽譜品質は確かにもうちょっとあっても良いんじゃないかと
思うんだけど、別に出版するわけじゃないのだし、出版という事に
なるとLogicの方でも話にならないから、読めれば良いやって感じで
そんなに不満もない。

ソフトシンセも、プラグインもそれなりにいい品質を求めると
結局別に出費をせざるを得ないんだよね…。
だからLogicがうらやましいとか、dpももっとLogicみたいに…とは
思わない。

でも、dpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスだと思う。
842名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:39:34 ID:+Qzk6yPJ
ロジックは見た目得だけど、結局使えないプラグインてんこ盛りにされてもなぁ…W
って感じだよ。
某渋谷の消防署近くの楽器屋に聞いたんだが、初心者は安さにつられてロジックから入る人が多いらしいけど
仕事になり始めたり、音の良し悪しが分かってきたりする所までいける人が、デジパに買い直すパターンが多いそうな。
だから全体ではロジックユーザが多いけど、
プロだけ見ると圧倒的にデジパが寡占状態。稀にロジック、更に少数がキューベ。
843名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 10:58:03 ID:o9NGvbYd
路地はエフェクトはいいと思うけどインストは糞。
まあ膜5よりはいいけどw
インストは3rdパティの方がいいからCubaseと一緒にWinにぶち込んで
MIDIと録りだけDPもしくはPTでやれば一番いいのでは。
844名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 11:19:46 ID:6cnDtGW+
>>843
>膜5
mach5のつもり?厨房は宿題してろよ。
845名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 14:52:13 ID:klETVGmG
dpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センス
846名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 17:25:24 ID:XI4koIlf
Logicは中途半端に使えるインストがな。何となく使えるから使ってると、
全体に何となくLogic臭い感じに、いつのまにか、なる。で、そのLogic
臭い感じが、ここんとこ「アマチュア臭」とか「駆け出しプロ臭」になっ
て来てるんだよな。その点がLogicは難しいというか、燃えにくい。まぁ
逆説的になるけど、DPはオマケが少なかったり、winと連携したくなった
り、アマチュアに売れないのが長所になってきたな。トホホだけどな。
ま、DPは見た目がいいよな。
それから、アマチュアだったらLogicで沢山だわな。
847名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 18:16:38 ID:1Qp+3zK3
たかだか道具のことでこうもムキになれるもんかな?
どうでもいいだろ好きなアプリ使ってりゃ。
それよか音楽やれよ。。
848名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 19:55:16 ID:d5kgZ9WU
>>847
まあ、そうだわな。

携帯とかと一緒で、結局は好みとか使いやすさとか慣れとか、人それぞれ違うし。
曲作るのは自分であってソフトは手段でしかないってのは忘れちゃいかんと思う。
849名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 05:35:33 ID:4jC9D/Yq
dpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センス
dpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。
ほんと、奇跡的な情報配置センス
850名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 12:00:57 ID:NX5JiYj0
>>849
まず自分の持ってるソフトで音楽をつくれ
曲の書けるやつ、キーボードの弾けるやつ、アレンジのできるやつなどメンバー募集しろ
そうすれば、気持ちも落ち着くぞ
851名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 15:19:37 ID:mzcvY3H/
>>850
我慢できなかったんだね
852名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 20:09:13 ID:IhyjlzWj



奇跡的な情報配置センスdpを使う理由で一番なのはインターフェースと使いやすさかな。



853名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:26:20 ID:/bGp1dXN
DP持ってる人って実はLOGIC併用率高そうだね。
それって、根強いファンって事なんだろうね。
そういえば、いまだにVisionって人もいるなw

ということで、DPが気になる人は。買えばいいんじゃん?
心配ならLogicも買っておけばいいんだし、まーその位の投資はしろよ、
大事な仕事道具だからな。

ところで、そんな売り上げが伸びてるLogicだけど、Logicの実装って
ベースにあるコンセプトが、独特じゃん
あのエンバイロメントをフルに使った、自由過ぎるルーティングは、
文字通り信号の経路がどう処理されていくのかロジックを理解してない
人には使いこなせない。 Appleというハードメーカーの力で世界中に
バラまくには、ちょっと作りが難解と言うか高尚過ぎると思う時あるよね。
いかにもドイツ製な感じで堅いんだよね、アポーって元が西海岸のヒッピー
崩れなノリの会社な訳で…

ところで、MOTUは確かMIT系の創業なんだよね? 西海岸ノリのアポー
とボストンな感じのMOTUとは話が合うとは思えないね。
永遠のマイナーソフトとしてDPには生きながらえてほしいですよね。



854名無しサンプリング@48kHz:05/01/05 23:31:04 ID:NyhEgDPf
この御託の並べっぷりは痛い…
855名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:10:38 ID:wAW5aGSr
4.52まだ?
856名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 02:02:39 ID:rshB1+/G
>>853
僕ちゃん、能書きなんてどうでもいいのよ。
857名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 02:05:45 ID:zA1EvdSp
dp系能書きサイトって人気ある?
858名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 12:20:54 ID:ZCxwrS72
なんかのコピペだろ?
859名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 17:14:57 ID:zA1EvdSp
修復ユーティリティもOSのアップデートにアプリがついていけず、
結局はまったく使えない状態が長く続くことが
ほとんどなので使うのをやめました。
860名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 21:58:44 ID:zA1EvdSp
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?
dp系能書きサイトって人気ある?


!!!


dp系能書きサイトって人気ある?
!
!!
!!!
861名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:00:09 ID:6ok+neWP
なんだ、やっぱみんな能書き気にするんじゃんw
862名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 22:03:23 ID:G6nhanEt
>>861
豪快にスベってるよ
863名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 01:28:37 ID:pB9ExryP
>>862
とっても痛々しいよ
864名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 18:28:17 ID:MhQrBO6M
(´・ω・`)
865名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 18:07:04 ID:0t8KyKMf
自分で皮肉っといてやり返されるとムキになるんだから馬鹿だよな〜
866名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 13:38:44 ID:wp3aCEiq
バグだらけの4.51を早く改善してくれ
867名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 13:41:22 ID:mNLyh3YJ
>>866
DP買ってから出直してこい
868名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 14:25:20 ID:438CakAH
>>867
豪快にスベってるよ
869名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 17:40:04 ID:CLgPq04L
>>853
負けてると思われたくないのかい?
870名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 17:45:34 ID:5YV0mBP3
DP持ってる人って実はLOGIC併用率高いよ。
871名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:43:59 ID:JnqOdp0a
4.51ってそんなに良くないの?
872名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:47:05 ID:5YV0mBP3
設定消えたりする。
873名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 18:59:40 ID:yWnIn6g/
>>871
DP買ってから出直してこい
874名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:21:29 ID:T/MoDUld
>>873
爽快にスベってるよ
875名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:29:44 ID:JnqOdp0a
とりあえず4.5のままがよさそうだね。。
876名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 19:37:59 ID:FeT7zNZ9
>>873
DP売りとばしてから出直してこい
877名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 23:05:25 ID:t7q+L/+w
>>876
華麗にスベッてるよ
878名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:34:56 ID:fJqHmUny
キーボードおしたとたんに
レコーディング始まる機能がロジックに搭載されないかぎり
DP。
この機能がないということ自体「異常」だ。

うち込みというよりプレイモードでレコーディングするので
同期させるのに絶対これがないと無理。
879名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:39:45 ID:whG4c/ZJ
>>878
いくらなんでもWAIT FOR NOTEが無いDAWなんて無いべ?
MCやQYですらできるし。
880名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:40:19 ID:vU6IkFru
え?ふつうにあるけど
881名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:52:02 ID:TQKEMJJM
>>878
DPもう1個買ってから出直してこい
882名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 01:30:10 ID:yZ9m6R90
>>878
むしろどうして無いと思ったのかが知りたいな
883名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 01:50:49 ID:eITYCHSe
DPかlogicか迷ったけど、結局DPにした。
今、全然後悔してないし
DPに不満もない

要はいい曲が作れればそれで良いんじゃない?
884名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 01:56:59 ID:mb4Tj+ZL
いい曲をかけてるか自信はないけど、DPにやっと慣れてきた。発想からデータにするまでの思考を妨げられなくなったって言うか。
ここまでくるのに約一年か…俺順応力ないなー………ずっとVisionのイメージが頭をよぎってたからかな。
885名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 01:58:18 ID:MK2hc+PO
初歩的な質問なんだが
各トラックにエフェクトをかけてくと、
そのうち死ぬほど重くなる

メモリはそこそこ積んでいるはずなんだが・・・

どうすればエエ?
886名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:03:43 ID:Jac5p4wN
>>885
普通でしょ。
メモリだけでなくCPUも重要
887885:05/01/12 02:23:01 ID:MK2hc+PO

CPU 800
メモリ 768

ちなみにDP3.1

888名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 02:36:03 ID:LY8Q520A
>>885
この重さに慣れた頃、キミは真のDP使いとなれるのだ。
889名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 04:43:10 ID:PT9GOgJL
>>887
それじゃ重くて当然ですよ
890名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 11:09:28 ID:0HoAPEto
>>878
ほんとにないらしいね。ありえない
891名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 11:20:04 ID:FJ6qQjcd
んでDP4.5にMac miniは非力かね?
892名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 11:53:32 ID:Aga7gtWB
>>891
PBでライブやっている事を考えれば大丈夫
意味の無いアレンジで詰め込まなきゃね
893名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 11:57:22 ID:FJ6qQjcd
詰め込んでから意味が無かった事に気付く事もあるわけだが・・
894名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 12:57:03 ID:TQKEMJJM
Mac Mini欲しすぎるー!
自分の環境がそっくり持ち運べるなんて素晴らしい。
895名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 17:01:17 ID:XpL4Mzbp
音ネタ全部とソフトサンプラー類を突っ込んで持ち歩きたいな。
FireWireやUSBでマシン同士を直結して楽器として扱えるようにならんかな。
896名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:25:18 ID:vC49xxZc
dp4.52キタ━━━あげ
897名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:37:25 ID:oneR1obV
4.51にはしていないんだけど、
ウP怖いなあ、、、
誰かレポおながい
898名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:53:05 ID:GZnhfTM3
>>897
アップデートノートでの4.5.1と4.5.2の違いは

>バーチャルインストルメントの対応を強化しました。
>Spectrasonics instrument 製品 (Trilogy, Atomsphere,
>Stylus, Stylus RMX) への対応をより強化しました。

の一文のみ。
4.5.2は4.5.1のバグフィックスのみなのかな?
899名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 01:53:48 ID:oneR1obV
アップデータダウソしたけど解凍出来ん。
ファイル壊れてないか?
900名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 02:01:10 ID:eAtkeZVm
>>899
しばらく発ってから解凍されたよ。壊れているかと思った。
アップデートしたが今のところ主立った変化は無いなあ。
901名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 02:10:12 ID:XNm6UwAD
それ stuff it の鯖おちのせいだよ。
ttp://www.act2.co.jp/x_act2main/x_NEWS/News/050111_Allume.html
全然解決できなくて、まじで、HDフォーマットするとこだったよ....

902名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 03:51:50 ID:7TXPf17u
バグ治ってるのならば即アップデートするべきじゃない?
903名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 10:31:07 ID:cx2UnB58
4.52いいですか?
904名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 11:41:49 ID:Hd9Fi/eM
>>800のバグ(?)なんかはそのまんまだね
905名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:41:32 ID:1Hx2pqRK
>>904
それを聞いてダウンロードしたばかりの4.52アップデータを捨てました…。
906名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 13:21:30 ID:7VnxiCsg
Change VelやChange Durを開いた時にアクティブになってない問題は直ったみたい?
毎度毎度、MOTUが何を問題として認知しててどこをいじったのか発表してくれないもんだから
バグなんだか仕様なんだか分からんな
907名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 13:25:08 ID:9bzXgIVO
つくづく不思議な会社だと思う。
こんなんで、ずっと潰れないで安定経営してるし。
908名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 13:41:37 ID:chhbEC7I
MOTUがiPod参戦!! 参戦!!
909名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 14:44:49 ID:zCvHGT5X
CoreAudio CoreMIDIでライセンス料たんまり入ってくるからなあ。
旧Emagic、Apple、MOTUが囲い込みして
Appleが音頭取ってたわけだろ。
ある意味談合に近いよなw
CubaseはそれでYAMAHAに買われることに。
910名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 15:27:58 ID:9bzXgIVO
>>909
Coreってライセンス取ってるの?
911名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 20:48:14 ID:AkF5AGy4
DP4.5.2
StylusRMXやPowerCore版Virusの不安定治ってるよ。
楽器として使えます。
Logicのスレにも書いたけど、Logicで上記Plug-inを使うと
プチプチ音出まくり。どんなに設定してもね。
G5 1.8Dual OSX10.3.7
912名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:45:16 ID:0Yp8+9I2
>>911
オーディオインターフェース何?
安物使ってるんじゃないの?M男とか。
913名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 04:14:10 ID:xHOt3GR4
>>909
福寿園のお茶がサントリーから発売される様なものだよ。
良いもの作ってる老舗ってのはそう簡単には潰れたりしないものなんだ。
ただこういう老舗は、お客を忘れてビジネスに走ると倒れる場合が大きい。
職人てぇのはえぇもの作ってなんぼ。
しょうもない言い訳はいらない。
914名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 11:31:26 ID:EGmAt7Ph
何となくご大層な事を言ってるだけで全く中身が無い発言
実際にMOTUにCoreMIDI関連でどのぐらい金が入ってるのか
入ってないのかデータ提示するならともかく
915名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 13:26:56 ID:cEIcwZXy
で、兎に角4.12入れても悪いことはないよな?
916名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 14:03:12 ID:vpppchxX
責任は持てませんがOK
917名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 15:20:18 ID:6664l/rT
4.12ならな
918名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 03:41:06 ID:KdJ+GdBg
>>914
それはサントリーから発売されたことで福寿園が大きくかわったとこを見てから家!
919名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 03:43:16 ID:KdJ+GdBg
続き。
実はたいして変わっていないんだよ。

何も足さない、何も引かない。
だから何も変わらない。

それがサントリーだ!
920名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 05:05:46 ID:ALRDnpn+
change velosityとかのハイライト問題まだだめぽ。
なんで数値をわざわざ1に戻すのさ?
前の数値そのまま引きずればいいんだって。
正直MOTUデバッガーいないのかなと思っちゃうなこりゃ。
使い込んでる人ならこんなんすぐわかるのにね。
921名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 05:24:59 ID:ldj/x3HI
俺Atmos使ってるけどファイル開いても音出ない
一度プラグイン自体消して再度立ち上げると治る
使えねえ…バグ治ってねえじゃねえかよ!
922名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 12:12:40 ID:9FHQCjS+
Expansion Board Setupってどうやるんですか?(どこにあるんですか?)
ミューズから送られてきたインストールCDにもExtrasCDにも入ってないんです。
923922:05/01/15 12:19:09 ID:9FHQCjS+
PBG4/ OS10.2.8/ DP4.5/EXPRESS XT USB
です。よろしくお願いします。
924名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:07:58 ID:Wtz3vp0U
レコードからCDに落とした音源をDP4.5を使用して編集等してみようと思っています。
CDから音源を取り込むため、Fileメニューからimportを選択し、オーディオトラックを取り込むところまでは出来ました。
これを適当なトラックに配置したいのですが、このような事は出来るのでしょうか?
Sound File画面で波形が出ているのですが、これを全選択しコピー&ペーストすればと安直に考えていたのですが、出来ないようです。
そもそも出来ないことを行おうとしているのか判断出来ません。
ご教授お願い致します。
925名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:11:48 ID:L716jH5T
くまー
926名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:29:58 ID:VcjYj4Kr
ああくそ、俺が釣られてやる
>>924
ちゃんと正規で買(ry

ああああ、ちくしょう
927名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:30:34 ID:utdOQtJf
誰か相手してやれよ
928名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:32:01 ID:utdOQtJf
>>926
あんたえらいよ
929名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:40:33 ID:DKQKS6IB
>>924
ガシッと掴んでググッと持ってくるだけでよかったはずだっ!
さらばだっ!
930名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:52:27 ID:/K4Ybfyn
ガシグーグル
931名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 19:59:02 ID:87gMLUHl
なんで誰もちゃんと説明してやらないんだよ

>>924
マニュアル読め
932名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 20:00:22 ID:87gMLUHl
>>922
HDD内検索しろ
933名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 20:23:50 ID:d+ublOIl
4.52RMXは普通に消したりする作業はなしでいけましたね。
Atmosはまだつかってねえっす。スマソ。
934名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 21:17:53 ID:/K4Ybfyn
HDD解体しろ!
935922:05/01/16 01:41:29 ID:8fj4x1+V
>>932,934さん、ありがとうございます。
でもないんですよー(トホホ)。
※sherlockはよくわからなかったのでfinder検索しました。
10.2.8じゃ無理なのかなー?
月曜日にでもミューズに電話してみます。
936名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 06:13:32 ID:NGPvsMKl
普通にインストールすりゃDPフォルダのExtrasの中に入ってるんだが
937922:05/01/16 13:19:57 ID:8fj4x1+V
>>936さん、ありがとうございます!
ありましたー!!
938名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 15:27:05 ID:rHARPWuR
ガレージバンドに乗り換えます
939名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 17:15:00 ID:E0g8LlWn
ttp://www.intuem.com/main/
こっちに乗り換えればMIDIも打ち込める
940名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 11:24:12 ID:RGMcCZtE
>>937
何処にも入ってない、HDD内をFinder検索した、とまで言っておいて
真っ先に調べる場所を探してもいないお前さんは一体何を調べたんだ
941名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 18:06:32 ID:dsTE9jTP
4.5ではラクラク再生できてたデータが4.52で所々ブチブチいうようになった・・・。
急にトラックが増える所とか、例のダイナミックCPUマネージメント機能とやらが
働いたと思われる部分で突然CPUがオーバーロードしてノイズが入る。

こんだけあっちこっちにガタが来るアップデータも珍しい。
942sage:05/01/17 19:39:16 ID:97OxYsRL,
DPのオーディオってFirewireかPCIだけなんですか?
943名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 20:19:02 ID:Hz1V1fAR
また意味不明なのが来た
944 :05/01/17 20:29:13 ID:97OxYsRL
>>943
すいません。
EDIORL UA-20使えるのかなって思って・・・
945名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 20:30:40 ID:sG4snpjZ
MOTUの販売しているAudio I/Oって
FirewireかPCIだけなんですか?なら正解。
946名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 20:53:06 ID:uJvUn964
>>944
基本的にOS XのCoreAudioに対応してる物なら何でも使えるが、
その「EDIORL」っていうメーカーは知らない
947 :05/01/17 20:56:01 ID:9H9pF40i
>>946
かさねがさね申し訳ないです。
EDIROLですね、
948名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 21:10:44 ID:TOHC9s+G
>>947
OS9までは違ったけど、OSXからはオーディオハードウェアと
dp等のシーケンサーとの橋渡しは、OS側がやってくれるので
OSXのCoreAudioに対応していればとりあえず使える。

ということですね。
949 :05/01/17 21:14:55 ID:9H9pF40i
>>948
ありがとうございました。
早速調べてみます!
950名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 22:13:34 ID:sG4snpjZ
使えるだろ。
まともにかどうかは保証しないけどな。
なんせEDIROLだし。
951名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 22:22:27 ID:Cp3G/y1n
最低保証FA-101?EdiのUSBインターフェイスは、ハズレ引く人多いね
952名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 00:17:48 ID:06ZhmJQo
ほんのちょっと前のサンレコ引っ張り出して見ると、今のminiクラスでハイエンドでMOTUだもんな。
なんか複雑な気持ちになるなぁ。
953名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:26:04 ID:d5XNrjJN
4.5アップグレードして、インストールディスクは来たが、
日本語マニュアルがまだ来ない、もう1ヶ月以上待ってるんだが、
そんなもん?
954名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:30:02 ID:CTLd/RvQ
>>953
おれも別々だったけど、すぐ来たよ。
955名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:42:38 ID:StyW1fIG
日本語マニュアル?マジで?俺速攻アップグレードしたのにまだ来てないよ?
956名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 06:28:04 ID:fou162PW
>>955
俺も来てない。
あると邪魔になるから送らないサービスかと思ってた。
957名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 08:15:37 ID:uGJNzS+9
差分の薄いマニュアルだけだよ
958名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 17:38:30 ID:VAgIKZ5I
俺は12月の頭にDP3からDP4.5にウプしたけど
2週間くらいでディスクと差分マニュアルが一緒に来たな
DP4のマニュアルも送ってくれるらしいけど、そっちはまだ来ない。

959名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 18:14:33 ID:sRoz3KsQ
受付始まってすぐ注文して4.0からアップしたけど、
4.5本体とExtraのCD-ROM、コンソリデートウィンドウの説明の厚紙、
日本語アップデートガイド(キーコードのシールが裏表紙に貼ってある本)
がまとめて届いた。足りなくなって増刷してるんじゃね?
960名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 18:40:02 ID:fou162PW
いや、だから、今話してるのは、例の分厚いやつのことで、
それ以外のものは誰でも皆届いてるだろうよ。
961954:05/01/18 21:02:56 ID:CTLd/RvQ
申し込んだの11月の中頃だった。
ディスクと差分ファイルが先に来て、
一週間ぐらいしたら分厚いマニュアルも来たよ。
962名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:07:04 ID:MyW9X7Wa
.
963名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 18:39:28 ID:wpfMu9Su
4.5にアップグレードしたら例の分厚いマニュアル来るの?
4から4.5のひとのところには来なくて3から4.5のひとのところには来るってこと?
ちなみに俺は4から4.5で来てない
964名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 19:39:47 ID:2O1mzAE9
>>963
無いよ。dp4の分厚い方のマニュアルは4.0まで。
4.5のメジャーアップグレード用で薄いマニュアルが来るけど、
4.0以降からの新機能のフリーズトラックとかの
マニュアルは4.12のpdfのみ。
このマニュアルはアップデーターを解凍しないとダメなんだなコレが。
965 :05/01/20 22:10:35 ID:phWi9bma
ここにいる人はAudio I/O何使ってんの?
UW10使ってんのって俺ぐらいかね、、
966名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 22:16:38 ID:TJcvkHZw
UW10調子は良いですか?
967 :05/01/20 22:22:52 ID:phWi9bma
>>966
普通に使えてるよ、
取り込めないけどね
968名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 06:22:33 ID:mr1Fld/7
おいおい、4.52のダイアログバグMIDI mixerのインサートでもおこるじゃネェか。
勝手に1にしてくれるから、入れてあった数値わからんし。
こんなんでupdaterって言えんだろ。
使ってていい加減腹立ってきた。

969名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 07:27:57 ID:kiy67FZh
思った通りに弾けばいいだけだろ。
970名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 17:33:58 ID:G47cLiSQ
コンソリデートウィンドウのエディット選択、recトラックの選択みたいなショートカットがあればどれだけ便利か…
971名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 02:20:56 ID:AZUWmWEc
recトラックは矢印で。十分使いやすいと思うんですがね。。
972名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:14:04 ID:HfA8t+X0
>>971
だよね。

オレはそれよりChange VelやらChange DurやらCreate Continuasやらのショートカットが欲しい。


…あったっけ?
973名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:57:21 ID:jv3ugjHt
3つともあるじゃん…その辺は使える様になった直後から多用してまっせ
974名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:11:43 ID:HfA8t+X0
>>973
そっか。あったか…。
一見釣りみたいな質問だけど、マジ質問でした。
ありがとうございます。
975名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 05:49:37 ID:/J3uDpCj
Change VelやらChange Durの
ショートカットはdp4以降から使える(設定できる)
様になったんじゃなかったけ?
976名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 09:11:12 ID:1UdJ7SA9
3からだべ。
977名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:03:38 ID:+ShLR8x3
おいおい、ショートカットの設定はたいていのことはできるぞ
そんなことも知らなかったのかよ!
978名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 10:13:02 ID:cqjO1TgC
4.52でM5を使ってるとハンパじゃないくらい落ちる…_| ̄|○
しかたなく4.5に戻したけど、はやくうpデータンでないかな。


>>971
recトラックじゃなくて、Consolidated Windowsでの鉛筆マークの移動を言ってるんじゃ
ないかな?「recトラックの選択みたいなショートカット」が「recトラックの選択みたい
なショートカット」にかかってて。
consoli〜にもrecトラックのようにショートカットつけてくれよ、って。
DPは4.5になったらMIDI編集に関してもVisionを越えたと思ってるんだけど、それでも俺も
その点だけは不満に思ってた。

979名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 12:34:29 ID:ogoYEiWN
エディロールのFA-101使ってるんだけど、どういう設定にしてもプチノイズでまくる。。
980名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 12:52:05 ID:pYAMcI7u
エディロールだからです
981名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 16:57:59 ID:WTRwJHNK
>>979
2~30万クラスのAD買わないと話にならないよ。
数万ではメーカーもアマチュアレベルと割り切って作ってるからね。
982名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:17:16 ID:kX9k54i4
>>981
プチノイズ対策に、20万以上のADなんていらんだろ。というか981さんは「単体AD買え」と言いたいの?
エディロールの安いインターフェイスが悪いのは、おれもそうだと思う。
983名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:25:56 ID:cqjO1TgC
安いのではAP2496とかが出来がイイね。
このスレでも何回か名前が挙がってたような
984名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 23:44:42 ID:FCpGm0NG
>>981

> 2~30万クラスのAD買わないと話にならないよ。

どういう話にならないんだ?

> 数万ではメーカーもアマチュアレベルと割り切って作ってるからね。

プチプチってデジタルのシンクが
うまくいってなかったりして出るわけだろ(それだけでは無いが)
それと、
機材のプロレベルかアマチュアレベル云々は別の問題。

使い方が間違っていたらどんな機材でもプチプチ言ったりするぞ。

テキトーな事ぬかすな。
985名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:56:03 ID:nhPMtJQS
MOTUスレに貼ってあった、どの程度の音が出てるのかこれじゃ少ししかわかんねけど
ttp://pro.miroc.co.jp/namm2005/2nd_day/2nd_day_motu.html
986名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:59:02 ID:Otz/pYN7
>>アマチュア
きちんとしたモニターで聞けば、大体言っていることが分かっていただけると思います。
安いADを使っている方々とはやはりお話になりませんでしたね。
987名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 14:16:15 ID:DcvtNHBy
>>985
おもしろそうじゃん
988名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 14:31:43 ID:PdS7n+fX
989名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 15:17:19 ID:UF+cJNUe
>>988
それは違法の商品ですね。
yahooの管理人に通報しておいて下さいね。
990名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 12:57:25 ID:RYCLCHZp
4と4.5ってどっちがよいですか?
安定具合とか体感速度とか、もろもろ。
991名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 14:34:03 ID:xPbX8ZN3
個人的にはのレイテンシ補正機能だけで4.5一択だけど、
全般的に見ても4.0の方が良かったという事は特に無い気がする。
コンソリデイトウィンドウは好みによるけどオフにできるし。
992名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 16:48:50 ID:sPft8fTw
4.5/4.51/4.52では4.5が一番良いよね_| ̄|○
4.51ではソフト音源の発音タイミングが遅れまくるし、4.52はM5で音を選んでるときに落ちる事が頻繁…
993名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 06:01:38 ID:hwLOBpc7
http:// www.bitheadz.com
逝けねーor2

んで、M5はDP2.7で動きはりますか?
400MHZじゃ止めといたほうが無難どすか?
994名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 11:25:23 ID:QuwKM13v
bitheadzなんてとっくに潰れてるワケだが。
止めといた方が無難かどうかは自分で判断すれ。
995名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:00:34 ID:1leGfu7l
代理店ロックオンだったっけ?

「本社と連絡が取れなくなってサポート続行不能なので、
他のソフトサンプラーに乗り換えキャンペーンやります」
みたいなメールが来た記憶が。
996名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:41:33 ID:hwLOBpc7
そうそう代理店ロックオンどすわ。
なるふぉと・・・とっくに潰れてたんどすかぁ。。。怨めし太郎どすな〜
ソフトシンセ創世期にDPを相手にしてくれたのはビトヘッズくらいさかいに淋しいどすえ。↑
IKMが悪ぅ〜おます!!

そろそろ御世話になっておますMusettttexさんに奉公しませんとなあ。

次スレであの話ししましょ↑
997名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:03:34 ID:Fgcb9mxD
ちょいと質問させて下さい
QS800/OS10.28で最近3.11から4.12にしました
でもmach5立ち上げると表示がカクカクでとても不快です
4.5は4.12よりもレスポンスが良くなったそうですが
こんな私でも4.5にすれば幸せになれますか?
それとも本体を買い替えないとだめでしょうか?

998名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:12:08 ID:vSWIWelV
無情にも埋め
999名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:12:55 ID:vSWIWelV
更に埋め
1000名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:13:35 ID:vSWIWelV
そんな細かい事に期待せず買い替えた方がいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。