performer使いの人集まれ take3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆RAdish9.
過去スレはこちら performer使いの人集まれ http://piza2.2ch.net/dtm/kako/966/966257690.html performer使いの人集まれ take2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998153945/
2名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:47 ID:mZWkojDV
うんこ
うんこ
うんこ
3 ◆RAdish9. :02/02/25 00:00 ID:JNnqjlHm
4 ◆RAdish9. :02/02/25 00:00 ID:JNnqjlHm
うう、ごめんなさい。逝ってきます。
5名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:04 ID:tpvlgMIu
先が思い遣られるなぁ....
6名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:12 ID:OTShk5cI
>>1
おつかれさんです。どんどん参加しますんで盛り上げてまいりましょー。
7名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:32 ID:cXtgSWJY
>>1
お疲れ〜
まぁマターリ逝こう
8名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 19:11 ID:LdaPltMb
前スレで問題になったシステムエクスクルーシブ問題の続報

DP3でも未対応で正常に再生できないぞ!!
Digital PerformerはフリーウェアになったVisionにも劣る!!
MOTUまじでやる気あんのか?
もうユーザーやめたい。
9名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 19:18 ID:KOrKnfKA
>>8はMOTUに報告もせず、
同じ話題を繰り返すだけの粘着煽り厨房ユーザーにつき放置ね。
10名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 19:22 ID:Q2tT6lf6
コピペはやめなさいって
つーか、煽りにしては幼稚すぎ(笑)
11名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 21:25 ID:jYPz9ZV/
マターリマターリ
ま、煽りとか嫉妬が多いのはしゃーないよ、相手すないで
12名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 21:26 ID:LdaPltMb
必死だな(藁 >9,10
バグはバグなんだから素直に認めて直せばいいんだよ>MOTU
13名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 22:12 ID:uR9RHE49
今のMOTUはオーディオ絶対主義
MIDIなんてどーでもいいんだって
その証拠にMIDI Effect Plug Inなんて殆ど増えていない
それにユニシンときたら・・・(゚∀゚)アヒャヒャ!!
そりゃ〜お客は減るよな?
14名無しサンプリング@48kHz :02/02/25 23:15 ID:LdaPltMb
バグがあっても何の文句もいわないマンセー信者のせいで、一般DPユーザーは迷惑してるんだよ。
DP3のMIDI機能の貧弱さには断固抗議すべし!!
15名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 23:57 ID:uR9RHE49
マンセー信者だけでは食って逝けないMOTU.....アポ〜が証明済み。
MOTUに資本参加するなら、どの会社だろうね??

ミューズも営業努力が足らん!
使い辛いFAQに、更新するコンテンツも無し。
店舗巡回なんぞ真面目にやってないだろ??>営業マン
本部営業だけではモノは売れないぞ。
高い広告費を出して雑誌広告もいいが、Web情報発信とドブ板営業にも力を入れろや。
16名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 03:07 ID:1uzkI6lw
ミューズテクスのHPは確かに情報少ないね。。。
それよりDP軽くならないかな??
オレ、プロじゃないしマックの買替えはキツイっす。。。
17 ◆RAdish9. :02/02/26 07:53 ID:y0c1Tgdb
>>13
今まで古いVisionとPerformerしか使っていなかったので、
MIDIのエフェクトというとどんなのがあるのかなと思い、
Googleで検索してみました。

DP以外ではSonerのページがありました。
http://www.roland.co.jp/cs/faq/CW-SN1/ans1.html#q02
これによると、「Session Drummer (ドラムパート簡単作成) 」とか
「Chord Analyzer (コード分析) 」なんてのもあるんですね。
前者あれば便利そう…かな?

他の情報も希望です。
18名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 12:31 ID:7TKp6szp
マンセー信者がDPをだめにするってのには賛成です。
ある意味、ソフトはユーザーが鍛えていくもの。
バグ報告すると叩かれるような風潮じゃ、絶対いいソフトは育たない。
海外のBBSではよくバグ報告されてますよ。

MIDIの問題はみんなでMOTUに抗議しましょう!!
19名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 13:22 ID:Yz75p0UO
MIDIあってのDPだと思うな、俺も。アルペジエータなんか、もっと
発展させてほしいね。
20名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 15:45 ID:rZnvWIiO
ここで同じ話題を何度書き込むあなた方が、烏合の衆なだけです。
正規ユーザーならば、ミューズやMOTUにメールしましょう。
俺はメールでやり取りしています。
21名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 16:04 ID:7TKp6szp
ぼくはミューズにメールしましたが何の連絡もありません。
たぶん英文でMOTUに報告できる、サポート担当がミューズにいないんじゃないの?
まえからあそこの英文いい加減だし。
ちゃんと英語できるやつサポートにつけてくれよ!
代理店の意味ないじゃん!!
22名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 16:15 ID:rZnvWIiO
俺は何度もやり取りしています。
相手も会社ですから、礼節ある文面を書けばきちんとした文面が戻ってきますよ。
>>21の書き込みを見ると、無理そうですね。
ただのクレーマーとして処理されない文章で臨みましょう。
23 ◆RAdish9. :02/02/26 16:51 ID:EoCKZyF3
>>21
直接MOTUに連絡するという手もありますよ。
日本語でサポートを受けられると聞いた事があります。
24名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 19:16 ID:7TKp6szp
>>22
ハァ?
バグ報告するとクレーマー扱いですか?
マンセー信者はわけわからないね。

>>23
そうなんですか。
じゃ、今度はMOTUに直接送ってみます。
25 ◆RAdish9. :02/02/26 23:27 ID:EoCKZyF3
>>24
ちょっと自信が無かったのですが、DP3のQUICK GUIDEの
16ページ右上に「テクニカルサポート」の記述がありました。

> Mark of the Unicorn社では、Digital Performerに関した
> ご質問を日本語で承っております。
(中略)
> 電子メール: [email protected]

だそうです。
26名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 23:40 ID:eRTx1rQb
>>20=22
消費者運動という概念を一からお勉強すれ。
おまえの論理じゃあここの住人は殆どワレザーだぜ。
ユーザーをもっと信頼しろや。
それと、礼節云々の判断基準は社内で徹底的に統一されているのか?
2726:02/02/26 23:46 ID:eRTx1rQb
>>17=25
訳の分からないコテハンで、誰でも知っていることを今更書くなよw
28名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 01:00 ID:vXf48Fqw
>>27
ごめんなさい。
29名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 01:03 ID:H4X4Qfma
なんだか殺伐としているな

3.1の発売日は決まったのかといってみるテスト
30名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 04:53 ID:E0Qsg5ib
>消費者運動という

ここに書くのが消費者運動?大爆笑もの。
頑張って日本語で世界に発信してくれや(w
31名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 07:09 ID:LPg65bqM
礼節を重んじるならMUSETEXさんは>>26の疑問に答えてもいいはず・・・
と、感じるのは私だけ?
32名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 07:31 ID:E0Qsg5ib
>>31

ミューズやMOTUが見てると思ってるんだ?(w
おめでてぇ奴達だな。
ここは世界に名の知れた有名な掲示板か?
それでここにバグ報告してミューズやMOTUに届いてるって訳か。
知恵の足りん奴等だなぁ。大爆笑級。逝ってよし。
33名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 09:24 ID:gQJ5ADYn
話が本筋からづれてるよ>32
ミューズに報告しているにも関わらず、DPのバグが直らないっていうのが問題でしょ。
だからこういう場所で騒いでいるんじゃないの。
とにかく改善のためにはいろんなところで問題を報告しなきゃ。
それは煽りとは全然違う。
34名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 09:32 ID:Pxog0sMJ
>>33
そうですよねえ、あーあ、このスレでちゃち入れてる人達ってDPユーザー
じゃないですよねえ。もっとマターリと行きたいもんですなあ。
35名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 09:38 ID:LTw4fzBQ
>34
DPユーザーかどうかは、謎だけど
仲間じゃないのは、確かだね
36名無しサンプリング@48kHz :02/02/27 11:18 ID:B4C9JU33
Altiverbってどう?メモリ積めばG4/400で動きますか?
37名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 11:22 ID:E0Qsg5ib
>>33

>話が本筋からづれてるよ>32

あ?お前等のがずれとるで。
>>9に戻れや。同じ話題を何万年続けとんじゃって言われとろうが。
ウザいってぇの。別スレ立てろや。

>こういう場所で騒いでいるんじゃないの。
>改善のためにはいろんなところで問題を報告しなきゃ。

こういう場所ってどういう場所かハッキリ言ってみ。
他にどこで報告してるんだっつーの。
お前が報告してるとこを教えてみ。笑わせんなや。

>DPユーザーかどうかは、謎だけど
>仲間じゃないのは、確かだね

ギャハハ、お前等の仲間にしてもらいたかねぇよ。
イジメられるとすぐ「仲間」とかいう、文部省にハンコ押された様な集団意識。
頑張れ三つ子クン(w
38名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 11:29 ID:kPyDSKSL

以後、幼児以下の知能しか持ち合わせていない>>32
徹底放置の線で決定ですが、なにか?

39名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 11:39 ID:E0Qsg5ib
>>38

お前に何か権限あんのか?
四つ子だったってオチか(w
40名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 12:05 ID:os3kBnMc
ところで、ここにDPユーザーっているの?

今、2.7をG3の300というへたれな組み合わせで使っているんだけど
3.0って重いって聞いたんだけど、どう?
41名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 12:24 ID:gQJ5ADYn
三つ子とか四つ子とか意味不明なんだけど、32って基地外?

「同じ話題を何万年続けとんじゃ」って言っても、だったらとっとバグ直せよ>MOTU
同じバグを何万年放置してるんだよ。
42名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 13:20 ID:CKVgF/PQ
>>40
起動に時間がかかるし、スクロールに時間がかかるのが
妙にかったるく感じると思われる。
そのスペックだと。

もちろん使えない事はないし、PLUG INエフェクトの
処理がえげつないほど時間がかかるワケではないけど、
スクロールに関してはかったるく感じるだろう。

QUICK SCRIBEだと更に顕著に表れるから、覚悟した
方がイイ。

しかし、3.0以降の利点は、再生中でもエディットした
のをセーブできるんだな。コレは大きい。
自分の編集環境を考えて、アップデート、または据え置いて
使うかどうか決めるがよろし。
43名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 13:25 ID:XsUJPu33
>>42
ありがとうございました
しばらく、バージョンアップせずに2.7を使います

3.0からG4対応なんですよね
がんばってG4を買うことにします
44名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 18:18 ID:E0Qsg5ib
>>41
あらぁ、五つ子ちゃんでちたか(w
養育費かさむから放置します。餓氏してね♪
45名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 19:06 ID:E0Qsg5ib
>>41
あ、忘れてたよ。
お前の書き込みは>>20>>22>>32の順にレスがあるな。
同じ話題しか出来ない脳みそループクンには丁度いいだろ?(w
46名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 02:40 ID:e35+pG6D
>>32はコルグのサイト改善の件を知らない無知の極み。
それから、そんなにsageなくてもいいって。バカの一つ覚えみたい。
47名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 04:06 ID:HSVJUXP+
最近、トラックウインドウをエディットする際に、
トラックネームとか、音色名が長かったりすると
15インチ液晶で全部入らなくて、何かする時にウインドウを動かすでしょ。
(この意味分かるかな?)
あれが、メチャメチャストレス溜まるよ。マック壊しそうになるぐらい。
モニター2つの人なんて、滅多にいないと思うし、この基本的な操作面なんとかならんかな?
バージョンアップするたびに、重くなって退化してるとしかおもえないよ。
機能を使うのが目的でなくて、機能を使って楽曲を作るわけで、
過剰な機能は、楽曲制作を妨げるよ。
使わない機能は、ウインドウにも表示させないとか何とかならないかな?
おいらは、2.72でとめてるよ。
48名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 04:23 ID:0KET/Uqk
>>47
禿堂。
なんで2.72とか「X.x2」で止めて次へ行くんだろうね?>MOTU
3.0台も同じく各バージョンは最低でも「X.x3」まではバグFixして欲しいね。
49名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:08 ID:+BmE9VLf
漏れはDPのみならず、Performer4.02と4.2に
バージョンUPした時から、バージョンUPの度に
増える機能をそのまま増やすのではなく、起動前の
初期設定で、必要な機能を全てモジュール化して、
負荷を軽く出来るようにと要望を出しているが未だに
実現せず。

Photoshopやイラレのように、旧バージョンファイルと
してセーブできるのはかなり昔から実現しているから、
そういう風にもできるのではないか!?と思っているけれど
いまだに実現していない。

しかし、MIDI周りだけだったら、Performer3.64,4.02は
最高の軽さと機能を揃えたバージョンだった。

4.2からQuickScribeが出来て重くなった。
50名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:15 ID:u2ykndQy
お勉強になりますな。3.0になってから便利になったのはいいんだけど
描画が重いのだけはゆるせん。

こうやってどんどこ重くなっていくのはまあ、しょうがないんでしょうが。
51名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:17 ID:CqDHJOTO
どうしてこんなに重いソフトを文句言いながら使っているのか、
さっぱり判りませんね。
他のソフトにした方がいいんじゃないですか?
52名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:23 ID:CqDHJOTO
過去の書き込み見ましたが、愚痴を言うのが楽しいソフトなんですか?(w
53名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:37 ID:Nb6u6Rth
そうなんですよ。愛しているツールだからこそあばたもえくぼ。

かわいいソフトですから煽ってる人たちも乗り換えなさい。
54名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:47 ID:Up4RZBDM
いろいろ犠牲を払っても乗り換えたいと思うような対抗馬がない、というのが
DPを使い続ける最大の理由でしょうかね。
55名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 09:49 ID:CqDHJOTO
いやぁ、今までの書き込みから見ると、皆さん不満しか無いと判りましたね。
そこまでマンセーな理由は何ですか?
56名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 11:28 ID:AWKI7GPC
使ってみなけりゃわからない。
57名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 11:59 ID:Xuwiqzdk
MIDIだけならvisonもいいと思う。
でもやっぱりDPは洗練されて使いやすく感じるよ。
cubaseやlogicって表示が美しくない。
58名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 12:03 ID:bEu3UNVG
誰かおしえてください3.0でバウンスすると必ずとまる...なんで?助けて
あと2つのトラックを一つのステレオAIFFにして書きだす方法ってありますか?
59名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 14:04 ID:CqDHJOTO
>>58

「止まる」って言われても・・そちらの環境に因るんじゃないですか?

書きだす方法あります。説明書のP420です。
60名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 14:08 ID:CqDHJOTO
>>58

1行書き忘れました。「ExportSelectedBites」です。
61名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 16:28 ID:+BmE9VLf
昔はreMarksが届いてきたのに、今は全然来ない…。
結構好きだったんだけどな。
まぁ、いまやネットだから仕方ないか。
62名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 23:03 ID:hxqeVBYX
Mboxがそろそろ発売になるけど、DP3.0は難なく使えるらしいね。
予約しちゃったよ。

ウィナーはまだ使えないらしいね。
合掌。
63名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 23:14 ID:hxqeVBYX
64名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 23:20 ID:oedlcpkz
>Mboxがそろそろ発売になるけど、DP3.0は難なく使えるらしいね。

ん?「難なく?」興味あるからソースおしえて
デジのサイトにDP3.0以上推奨って書いてあった?
煽りじゃないづら
65名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 00:54 ID:Qwbs0nHJ
>>62
羨ましく思う奴がどれだけいるかな・・・(藁
66名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 02:16 ID:YcO23hW5
G3は対応してるんだろうか?>Mbox。
たぶんG4のみだろうけど…
67名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 02:49 ID:YcO23hW5
DVDの5.1サラウンドをそのままディスクからLOADは可能なんでしょうか?(DP3で)

外部I/F経由で、例えばSPDIFから取り込んでしまうと、
リアSTとベースCHがモノになっちゃいますよね。

あくまでもサラウンドミックスを一から「創る」しか
ないんでしょうか?
68tt:02/03/01 03:21 ID:jMLcyQGm
masのfreeのプラグインってどんなものが
ありますか??
リンク集なんてあれば教えて下さい。
69名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 09:38 ID:N7mVttt5
>>68
聞いたことないですね。僕もさんざ探したけど。こないだまで1つあったけど
3.0に組み込まれちゃったから今となってはデフォルト。
70名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 14:41 ID:YcO23hW5
G3でも動作するらしい。>Mbox
7148kHz :02/03/01 19:29 ID:BFTVcdxl
>>44,45
あ、やっぱり君は厨房だったのね(藁
それとも基地外?
72縦読む?:02/03/02 01:07 ID:GpYBkksz
DPの3を買ったんですよ,3。
で,ReBirthも買ったんですよ,ReBirth。
ここ2chでね,DPも何気にReWire対応してるって言うから
信じてみたんですよ。思い切ったわけですよ。
 で走らせたら,固まるんです。0.03秒で固まるんですよ。
一度16.24秒まで走って喜んだんですけど,そこ喜ぶところ違うやん,と。
 さんざん苦労した結果,ReWireなんか関係なくて
DP3+OMSの場合はMIDI I/Fの電源を入れないと固まるって事だったんですよ。
アフォかと。ちなみにI/FはUM880。これ安物。
問い詰めたい。Audioだけ扱う時の事は考えてないんかMOTU,と。
以前のバージョンは平気だから原因究明が大変だったんですよ。
 で,原因わかったところでReBirthやってみたらばっちりなんです。
問題なく動くんです。すごいぜMOTU,と。小一時間褒めたい。褒めちぎりたい。
Auxをかますのがめんどいけど,素晴らしいんです。
ReBirthはCD入れないと動かないのがうざいんですけど,それ以上にうざいのは
MIDI I/Fの電源入れる事なんです。まぁ,無事に使えて感動しました。
 長文書いといてオチはないんですけど。



73名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 01:35 ID:3Dr8JBcQ
 
74?1/4?3??E^?T???v?????O??48kHz:02/03/02 08:00 ID:pkmtMcxR
>ReBirthはCD入れないと動かない

Diskcopyでファイル化してマウントしても動くよ。と。
7572:02/03/02 18:20 ID:GpYBkksz
>>74 知ってたけどあんまそゆこと書かない方がいいかと思いまして。
 ご親切にども。
76名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 01:21 ID:ElTTcudV
DP3、OS9.2でEgosysのWaveterminal2496って使える?
77tt:02/03/04 04:21 ID:vOKEknm/
>>69
そうですよね。
僕も一生懸命さがしているんですがないんですよ。
リングモジュレーターを一つ発見したくらいかな。。
今後もMASの情報を交換しましょう。。。

それと、みなさんに質問なのですが
Wavesを入れるとpluggoとあたってVSTが使えなくなるって
聞いたんですけどそのへん詳しい人がいましたら教えて下さい。
78名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 16:49 ID:lm8ip/YB
>>77
うちではWaves, FXMachine, Pluggo, VST Wrapperなどを
インストールしてますが、問題ありません。
79名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 17:50 ID:5voUVAen
こういうところで煽ってる人間って俺みたいな
何も考えずに普通に使ってるユーザーよりもある種
愛情あるんだろうなぁと実感・・でも歪み過ぎだな。
なんでもっと普通にやりとりできんのかな、ストレス溜まり気味?
80名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 18:35 ID:rn2SJm/+
不思議だよな。
ぼろくそに言ってるかと思えば妙に詳しかったりして。
どういう精神構造なのかオレにも理解できん。
ま、世間は広い、いろんな人がいるもんだなあ、と。
あたくしはDP LOVEでごじゃいます。
81tt:02/03/05 01:47 ID:EIVq+tUw
>>78
ありがとうございます。
チャレンジしてみますね。
82名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 13:29 ID:TevLbF/u
>>79=80
ご苦労さん
音楽やれよ
83名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 03:03 ID:rPSt9hHr
テンポ欄をダブルクリックするとフリーズする・・・
84名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 13:13 ID:HhHBLyuc
>>83
フリーズしません。それはDPではなく、あなたのマックの仕様です(w
85名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 17:03 ID:JqnA3D7u
3.1はACIDライクなループベース......
Rex File........
とか書いてあったけど、両方のファイルに対応するってこと!?
Acidize Fileは結局読めないような気がするけどね。
8672:02/03/07 22:41 ID:tW8x295c
今日は 軽いネタを88オンリーで作ってたんだけど,
DPのテンポが表示より15ほど遅くなると言うトラブルに見舞われました。
結局デジミキとシンクしきれてなかったみたいです。

何ザ・ワールドかけられてんだよ,DP。

で,直ったところで作業再開。
なぜか7chだけ鳴らない。
とりあえずセーブして全部再起動するか,と思って
コマンド+S。

タイプ落ち。

なめんな!!!
87名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 03:03 ID:PaHWF7el
ふ〜ん、そんな事起こったんだ!?
>>86
人を選ぶバージョン使ってんでしょ。たぶん。
8886:02/03/08 05:25 ID:fBMf405N
DP3にしてからほんとグラフィックが重いしタイプ落ち多いし・・・
みなさんメモリいくつ当ててます?
とりあえず60~100MBまで10MB単位で当ててみたけど
タイプ落ち。もっと必要なんか,何かと当たってるんか。
最近FreeMIDIもよくSetUP忘れるし,オレ嫌われてんのかなぁ

89名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 05:46 ID:Qq5L/O4p
>>88
DPって割り当てデフォルトでいいんじゃなかったっけ…
それよりむしろDP以外でメモリを残しておかないとオーディオ使用に
不具合が出るときいたような…
漏れユーザーじゃないので的外れだったらご指摘おながいします。
90名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 05:47 ID:4XBuF0HX
>>88
辛いけどさー、ほぼMacOS基本にしてみ
それくらい覚悟がないとDPは使えない
あと余計なShellも外すべし!当然OMSも

もし覚悟がなければ、DP専用マクを買うかLogicを使うべし!
9188:02/03/08 06:04 ID:fBMf405N
>>89 デフォでもダメなんですよね(;´Д`)
   レス感謝です

>>90 やっぱりその覚悟をするときが来ましたか^^;
   ただOMSはなぁ・・・シーケンサーはDPしか
   使えないくせにいろいろで必要なんですよね。
    機能拡張いじってみますです。thx!!

   前Ver.は問題なかったのに!
92tasiro:02/03/08 06:07 ID:MBXyWIZ1
tyokohosii
93名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 12:39 ID:wlfrhxJZ
AUXトラック作ったつもりがオーディオトラック作ってしまって、
「音が出ないー」と悩んでしまいました。
かなり鬱。
9488今さらですが:02/03/08 15:22 ID:fBMf405N
やっぱ便利になってますねぇDP3。
Graphic Editingがほんと楽です。今まではSet view filterで
いちいちチェックしたり外したり・・・発狂しそうでしたが
簡単に選べるし、Line表示ってなんて便利なんだろう。
そしてペンシルツール(;´Д`)ハァハァ

他ソフトに逃げそうだったけどDP3買って(・∀・)ヨカッタ!!

>>93 正直、Srround Trackいらなくない?^^; ヨク マチガエル
95名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 16:57 ID:yRUDXTDN
        ,.‐‐'‐‐.r‐‐‐:、‐:.__
       f'il\\_     ^`ー:、
     _/'    ̄\\       \
    ,:'.>`ー‐ 、‐、        \ \
   /イ ヽ_   \_\_        \i
  / /\  \__     \\  _,,.:) `i、
  l /_,,>ーヽ__     \ー< )>,!    __________
  l   ,.l`‐‐、、‐:.、\\  __>_/i!     />>94 落として持ち上げる....最近は巧妙だな
  l、  l ヽ \\  \_ミ、_ ヽミトコ!   <MOTUに未来が無いのは、実は君が一番知っているはず
   !i、 i  \ !、li ,,;=,'',,,,,,_   `ヽ.,!//     \_________
     ヽl:=ii;;;;=.、 ヽ`/‐`‐'´"   .`レ!
     .ヽ"`‐`' `:   `        y´
      `:、   :   、       !
.       \  :   .)       /ヽ‐、
.         \ ` ‐ :´____,,.    ,.:'  y' \_
.          \‐':.;;;‐;'''   ,.:'  /    ` ̄ ̄~^ー
  ―――''^ ̄ ̄/ >、 ‐   /   /
           r' `ー―'´   /
           `i  !       r'´
            !  i、   /l
            l  !、_//
            l  ,;:;!!´ /
            l l!;ツL./
               ! `l「
96名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 20:28 ID:coAYLMzg
なんかDP3.1の方向性は違うなぁ・・・。
映像はどうでもいい。
それより、もっと軽くして安定させてくれ。
97名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 20:39 ID:AOBMF3+P
漏れは最終手段として、option+eで起動させて、
文字化け(日本語)覚悟で安定させている。
98名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 22:36 ID:VUyu0XOp
うーん、DP3が重いのはともかく、安定はしてるよん。
たぶん、MACの環境に問題あると思われる。
新規ユーザーが誤解をまねかないように書いてみました。
9994:02/03/09 00:34 ID:UhRV8bxs
>>95 笑いました。
   自分でも書いてて落として持ち上げてるなって思いましたよ

>>98 時間できたんでこれから環境いじってみますです

新規ユーザーの皆様へ
 まだろくに使ってませんが感想。機能は便利。
ただグラフィックは確かに重いっす。Mix Windowを全画面でいじった後に
Tracks Windowを前にするとそのウインドウが真っ白になったり。
 でも見た目がいいから戻れないっす。ReWire使ってるし。
今Ver.2.xのインターフェース見るとやる気がなくなります(w

100可奈子:02/03/09 00:46 ID:8p+U6Pko
100ですよ、お兄ちゃん。
10199:02/03/09 15:57 ID:NGYfdMZ9
>>100 妹?!
102?1/4?3?μ?T???v?????O??48kHz :02/03/10 01:21 ID:cif6t24v
MOUT896触ってきました。
価格は208000円でした。
見かけかっこいいけど、828の倍の値段で96意外違いが無いので、購入やめ
ました。
103名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 15:18 ID:2dJV8OQR
>価格は208000円でした。

そんなもの買ってなにするの・・・

104名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 17:23 ID:tNx4GgsT
>>103 柱に決まってんじゃん
実際のところPCIとFIreWireってのは
どっちが息が長いんでしょう。
がんばれFireWire。
105名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 18:31 ID:OTU0CAn8
>>104
>実際のところPCIとFIreWireってのは
>どっちが息が長いんでしょう。
何いってんだか意味不明。

>>102
音はどうだった?
106名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 18:54 ID:2dJV8OQR
>柱に決まってんじゃん

漏れも、何いってんだか意味不明。
107名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 22:08 ID:E5ZlWTon
柱は人柱のことかな?
108名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 03:04 ID:1hFigCW5
過去ログ読んだけどさ、DP使いってアレンジャーやプロデューサー系って
言うより音効屋・MA屋・時々カラオケ屋が多そうだね。(笑)
109DP使い:02/03/11 05:03 ID:HOu9OxzR
>>108
その(笑)は、何がオカシイの?
音効屋・MA屋・カラオケ屋より
アレンジャーやプロデューサー系の方が
オシャレでカッコイイとでも言いたいんか??
110名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 05:13 ID:kE3I1Kac
>>109 まぁまぁ, DP使いは云々揚げ足取られちゃうよ。
5歳児は無視してほっとこ〜ぜ
111名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 08:53 ID:4kEPYSD0
初心者ですんません。プラグインの画面のサイズってどうかえればいいんですか?でかすぎてぜんぶ出ないんです
112名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 09:01 ID:4kEPYSD0
初心者ですんません。プラグインの画面のサイズってどうかえればいいんですか?でかすぎてぜんぶ出ないんです
113名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 09:07 ID:qTQvLFoK
>>111
さすがにプラグインの画面サイズは変えられないかと。
最低1024は必須ですかね。解像度。
114名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 20:47 ID:dEjYT4eB
>>112
PreAmpのような一部のプラグインは,表示方法を切り替えるボタンが
ついてるよ。
115名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 05:27 ID:Hwk97aha
>>113
ありがとうございます。凄い助かりました!!
116名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 05:37 ID:Hwk97aha
DPで使えるソフトシンセ&サンプラーってあります?ちなみにVSTじゃないので。
117名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 06:45 ID:0ID1cQ8+
>>116 RewireでReBirth&Reason。
Reasonにはサンプラーもついとる。
118名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 07:00 ID:0ID1cQ8+
今さら気付いたんだけどDPってsmfはLoadできないの。
10個あるSMFを一つのセッションに簡単にまとめれない物でしょうか。

Soundbitesの所の"Select unused Soundbites"等にショートカットは
つけれないんでしょうか。"Commands"で見当たらないんですが。

以下は愚痴
DiskErrorで開けないSMFファイルってどうしようもないのかな。
ノートンで問題無しって言われてとりあえずSpeedDiskかけてダメ、
QuickTimeで新しく保存したら開けるようになった。
 と思ったら違うsmfでまたもDiskErrorで開けず、
QuickTimeでやったけど今回はまたもDiskError。
リソースフォーク消してもダメ。うむぅ

SC-8850のパッチ呼び出ししてもINSTまでしか受け付けず
VARが選べないsmfもあるし、謎だらけ・・・
119名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 18:53 ID:QI4DACu8
こりゃいかん!DP3.1で映像と戯れている場合ではない!
しかも何年も遅れて今更ループがどーのこーの・・・
どーせ3.1、800MHzクラスでもカクカクだろ???

Cubase SX
http://st2n.com/daw/
120名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 00:56 ID:lgv1idJ0
>>119
現在、世界一強力なMIDI Efect Plug-in「Cakewalk MIDI Plug-in」が
使えるんだって。<Cubase SX
ここ数年でパフォーマーのMIDI機能も落ちたもんだね。
っていうか、進化が無いんだよな、ユニシンも含めて。
今尚ソフトシンセに親和性の低いDPはユニシンがVerUpしないと、その
魅力も半減以下。逆に年中パワー不足のマックではエディタ・ライブラリアン
は必須とも言える。

あと、Event Listのスクラブワイパーもいい加減さ〜付ければいいのにね。
使いたくないユーザーはOFFったらいいことだし。些細な選択肢もユーザー
に与えないMOTUってどんな会社??今の時代、孤高は流行らないよ。
121名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:10 ID:Aix5jP3F
春だから暇になった基地外厨房が続々湧いてきてる様ですね(w
春休みが終わるまで、このスレは放置。
122名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:18 ID:lgv1idJ0
>>121
放置し切れないあんた、相変らず「逝ってよし!」と同レベルだな。
春厨云々はもう飽きたよ。
ん?今度は何歳児だって?(藁
123名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:26 ID:Aix5jP3F
>>122
あはは。釣れた。
過去の話題出すと、すぐ食いつくんだからなぁ、粘着は(w
じゃぁ、お休み。
124名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:29 ID:uipJYZnV
今手元にMacが無いので確かめることは出来ませんが、
>>118の「DPはSMFファイルを読むことが出来ない」って話は、
ファイルタイプがSMFじゃないとDPから見えない、
という話じゃありませんよね?
いわゆるSMFファイルならDPのアイコンにドロップしたり、
チャンクウィンドウにドロップしたりして読み込めると思います。
自信が無いのでsage。
125名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:33 ID:Hfa9+VUR
釣り人>>123の精神年齢は5歳児でよろしいか?w
126名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 01:50 ID:P61PdUZ3
>>121=123
存在自体 意味不明

よって、晒しあげっと。。
127禿げ道:02/03/14 15:03 ID:aM8oFCor
>>119
現在、世界一強力なMIDI Efect Plug-in「Cakewalk MIDI Plug-in」が
使えるんだって。<Cubase SX
ここ数年でパフォーマーのMIDI機能も落ちたもんだね。
っていうか、進化が無いんだよな、ユニシンも含めて。
今尚ソフトシンセに親和性の低いDPはユニシンがVerUpしないと、その
魅力も半減以下。逆に年中パワー不足のマックではエディタ・ライブラリアン
は必須とも言える。

あと、Event Listのスクラブワイパーもいい加減さ〜付ければいいのにね。
使いたくないユーザーはOFFったらいいことだし。些細な選択肢もユーザー
に与えないMOTUってどんな会社??今の時代、孤高は流行らないよ。
128名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 14:24 ID:5f5nwfYU
>>127

SONAR 2.0美しい!機能がエグイ!

http://www.cakewalk.com/Press/PR-SONAR2.htm
129名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 16:13 ID:+PWmvaKq
>>128
禿しくスレ違いにつき下記へ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998714441/l50
130名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 16:47 ID:5f5nwfYU
惨めで哀れね DPユーザーって いつも置いてきぼり人生・・・・
世界一遅いパソコンに、世界一重たいDAW、これって最高!!!
131名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 17:26 ID:Om+0s9Lx
庶民派マシンしか持っていない奴のたわごとが多いな。
132名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 19:38 ID:aagByZ7K
>>130

>庶民派マシンしか持っていない奴のたわごとが多いな。

こいつ頭悪すぎるよな?誘導する価値も無いな。
133 :02/03/15 20:43 ID:qvLlI03V

ReasonとかってOMSじゃないとDPからはMIDIデータ送れないよねぇ?
Rewireってオーディオだけ送れるんだよねぇ?
134118:02/03/16 14:11 ID:PsdYkdm8
>>124 あ、チャンクにドロップすればいいんですか。
 気付かなかったです。私が118に書いたのは
 DPにドロップすると新セッションとして開けるんだけど、
 FileメニューのLoadではsmfが見えない、って事でした。
 結局一つのDPセッションにSMFを何個も入れたいわけで
 チャンクにドロップできたらそれでいいはず!
  試してみますね。ありがとうございました^^

 あとDiskErrorで開けないsmfは、ふる〜いLogicで開いてsmf保存し直したら
DPで開けました。使わないシーケンスソフトも持っておくもんですね。

>>133 FreeMIDIでやったことがないのでわからないけど
    OMSだけなんじゃないかなぁ。
     ReWireはOMSのIAC Driverのオーディオ版、と
    思ってるけどこの認識違うかも。MIDIは咬んでないと思われ。(?)
135今夜ちょっとさ。:02/03/17 10:36 ID:+5nVMu0z
最近覚えたショートカット教えてよ、みんな。
あと、デフォで付いていないコマンドをどんな風に設定してるか教えてよ。
この設定はウマイ!てやつ。

とりあえずオレ。
TrackWindowで[Ctrl+→] これ小節ごとに動ける。
テンキーの4&+か小節指定しか使ったこと無かったよ。便利。

Add Trackはそれぞれ[Ctrl+1~5]にしました。
Insert Measureは [Command+I]
これ良くない?

DeplicateTrackは[Ctrl+C]、DeleteTrackは[Ctrl+X]
あと片手が塞がってても押せるように、F5&F6にTrack&Mix Window、
F11とF12にNext&Previous Editing Window。

Change Verosity&Duration, ContuniusDataのいい設定キボンヌ!
136名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 10:52 ID:zrrW7NNG
漏れはショートカットよりも、SEARCHをたくさんカスタマイズして
編集してるから、ショートカットはあんまり意味ないんだよねー

ショートカットが悪いってイミじゃないYO!
137135:02/03/17 11:03 ID:+5nVMu0z
>>136 なるなる。Searchのウマイ使い方とかあったらキボンヌ!
138名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:51 ID:SHJhJdhP
最近までMIDIオンリーでDP使ってたんだけどいい加減オーディオできるようにしなきゃ
買った意味ねーと思ってオーディオインターフェイス買おうと思ったんだけど、
そのうち828欲しいなぁと思ってはいるんだけどとりああえず金全然無いからUA-1A
買っちゃったのね。


(゚д゚)マズー?


てゆーかホント初心者書き込みでスンマセン
139 :02/03/18 03:33 ID:vtLYUBrf
>>138
(゚д゚)マズー

それはほとんど使えないと思われ。UA-30持ってるけど、殆ど使い物にならんかった。
で、今828使ってるけど、何の文句もないです。
多少無理してでも828にすべし!
140名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 20:44 ID:ZGVwVyEW
こないだiBook+828見たけど何も問題ないのな。
びびったよ
141名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 21:20 ID:nu98Oje9
USBの転送速度が1.2MB/sec.というのを考えると、オーディオを扱うにはやはり
FireWireがイイという見本でもあるだろうな。
実際にUSBにはオーディオだけではなく、キーボード、マウス、他にもハブや色々な
周辺機器を繋いでいては、オーディオのレイテンシーとリアルタイムプロセッシングを
どうにか処理しようとしてアプリとシステムが混乱して落ちる事もあるんよ。
そういう意味で、いくらUSBのレイテンシーの調整があるアプリであろうと、その辺を
きちんと着目してUSBなんかチャンチャラ無視したようなMOTUの姿勢こそが
プロ/ヘヴィ-ユーザーを唸らせるんだよな。
よって、厨房DPユーザーでもオーディオインターフェースは828がオススメってこった。
黙って828買え。
いいから買え。
値段で文句言う奴ぁ、他逝って騙し騙しのアプリ使ってろ。

じゃあな。
142名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 21:35 ID:ZGVwVyEW
荒れそうな予感・・・
143名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 22:34 ID:05IZVcZs
いや、いいこと言ってるだろ。口は悪いけど。
144名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 23:45 ID:x2R2asxn
確かにローランドのSD-90なんてUSBデバイスに10万近くも払うの馬鹿らしい。
145名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 04:03 ID:6NvajexJ
?何かいきなりFree MIDI立ち上げてからじゃないとDP3が立ち上がらなくなった。
なんだ…
146名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 08:39 ID:Ua4DBdC6
>>145
FAQにあったよ。
1. システムフォルダの初期設定フォルダ内にある
"FreeMIDI Preference"、"FreeMIDI Setup Preference"ファイルを
ゴミ箱に捨てます。
2. 次にMacintosh HD内のFreeMIDI Applicationsフォルダに
入っているFreeMIDI Cinfigurationファイルを
ダブルクリックして開いて下さい。
147名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 11:56 ID:mhpxGKnm
828を税込みで10万円以下で買った人いる?
148145:02/03/20 00:48 ID:9nFX6D03
>>146
無事直りました。THX
149名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 16:43 ID:FjkPAmil
超初心者質問ですみませんが、
デジパフォってMIDIを通さずにギターとかから
アイマックの標準サウンド入力ポートに直につないで
HDRできるのでしょうか?
150名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 16:50 ID:x97lJZQS
>>149
MIDIとオーディオ入力は関係ないですよー
むしろ必要になるのはオーディオインターフェイスだけど
トラック数がそんなに必要なければサウンドマネージャで十分。
バンドのデモテづくり程度に使うなら大丈夫ですよ
ってわざわざDPつかうのも贅沢だけど。
151149:02/03/21 17:46 ID:FjkPAmil
>>150
どもありがとー。やってみます。
152名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 03:44 ID:C2SyUV7o
生っぽいドラムを使いたいのですが、Battery Pro52などが気になっています。
使ってるかた、もしくは他の製品を使ってるかたも御意見いただきたいです
153名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 06:33 ID:p5CmNMxA
前買っていて全然使いこなせなかったDPを引っ張り出してきました。
REASONと一緒に使おうと思ってOMSモード(でいいのかな)でやってみましたが、
徹夜でやってもポロンともなりません。
昔sc-8850あったときはちょっとは音でたのですが・・
今はMIDIキーボードのみです。他はなんも無いです。
誰か何か御教授お願いします。ほんとに何も分からないのです。imacです。
154153:02/03/24 06:43 ID:p5CmNMxA
>>153
ええと、ちょっとあまりにひどい質問なので、
つまり、アウトプットの欄をQTにして音源なしで鳴らそうと思ったのですが、
MIDIキーボードでの入力が出来ないのです。インプットの欄の選択も出来ません。
一体どこらへんが問題なのでしょうか?
お願いします。
155153:02/03/24 07:51 ID:p5CmNMxA
>>154
たびたびすみません。
ドラムマシン画面で適当に作ってみたところ、一応音はでました。
やはりキーボードを認識していないようなのです。
Reasonではちゃんとできるのですが・・
156名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 07:55 ID:xBY+EaLN
>>153

マニュアル嫁。
157153:02/03/24 08:01 ID:p5CmNMxA
4連続カキコという厨ぶりでびっくりですが、
キーボードはOXYGENてやつでUSB接続です。
もし、MIDIインターフェースを買わなければならない場合、
こういうUSBタイプでもつなげるものはあるでしょうか。
158153:02/03/24 08:04 ID:p5CmNMxA
>>156
紛失しました。というよりも、買った時にすごい古いヴァ−ジョンをつかまされて
いじけてMOTUに送ったら2.72のCDだけ送られてきたのでいじけてマニュアル焼きました
159名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 20:10 ID:xWDLim/r
>>158
狂即翻(割れユーザの友)買えええええ!
160名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 20:22 ID:CNJIN19K
初心者で申し訳ないですが
DPで使えるソフトシンセ(VSTプラグイン)を教えて下さい

要はVSTラッパ−で使えるやつです
161名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 20:39 ID:xWDLim/r
ラッパーのバージョンにもよるけど3だったら
大概野茂のは使えると思ったけど。
ラッパー3とプラゴは共存できるので両方インストールしる
此れ最強。
162153:02/03/24 21:00 ID:p5CmNMxA
>>159
買ったけどわからなかったです。もうあきらめた。
でも僕われざーじゃないです。
163名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 21:11 ID:CNJIN19K
>>161
レスどうもです
かなり使えそうですね
パッケージ見ると何か心配だったもので

ところでプラゴってなんですか?








164名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 21:23 ID:xWDLim/r
>>割れかとオモタよスマソ、
Free Midiの設定は?OMSを使う場合でも
最初にFreeMidiの設定をしておいた方がよいよ、
それとならしたいトラックでレコーディングセクションのチェックを
入れておかないとキーボードからの信号は逝かないよ。
あとQTやソフト親背の場合AUXトラックに廻さないと、、
165161:02/03/24 21:46 ID:xWDLim/r
>>163
http://www.cycling74.com/products/pluggo.html
基本的にはラッパーと一緒なんだけどたくさんのプラグインがついてくる、
後ラッパーの場合はDPの起動時にDPのメモリ割り当て内に
フォルダー内に有るプラグイン全てを読み込む、プラゴの場合プラグインを
開いた時にプラゴが起動する(フォルダー内に有るプラグイン全てを読み込む
訳では無いので、たくさんのプラグインをフォルダに用意しておける。)
ので便利。
後オンラインで買うと$59だけど日本語マニュアル付きをお店で買うと
なぜか¥20000ぐらいする。
166161:02/03/24 21:56 ID:xWDLim/r
訂正$74でした、すまそ。
167名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 22:15 ID:CNJIN19K
pluggoいいですね
DPの拡張性に関してちょっと不安だったのですが
これなら色々と楽しめるかなと

>>165 情報どうもです


168名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 00:06 ID:+Rxo4ri/
>>161を見ると、ここがDPスレだなぁと感じる。
ことえりのばかやろう
169153:02/03/25 07:43 ID:ZUrljsZM
>>164
スイマセン。どーしてもできません。
waitボタン押してからキーボード押すと動き出すのでいちお認識去れてるとは思うのですが。
AUXトラックを加えてみても一体何をどうしたら良いか分からずに朝になりました。
VSC-88体験板とかもやってみたけど同様にうまくいきません。もう寝ます。
170名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 12:22 ID:G3PwgmUq
>>169
MIDIインターフェースはあるのかな?
FREEMIDI OR OMSでキーボードを登録する必要があるよ。
171153:02/03/25 15:41 ID:ZUrljsZM
>>170
ないです。でもOxygenなので大丈夫かと思うんんですが、、、
172名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 20:55 ID:+Rxo4ri/
とりあえず、そのキーボードのドライバは入れたかい?

USB OXYGEN FreeMIDI Driver とか
OXYGEN OMS Driverがないと(名前は推測)、
FreeMIDIやOMSに登録できないでしょ?もう登録は出来てるの?
173161:02/03/25 21:19 ID:CTrldV87
>>169
動きだすという事は認識してると思うんだけど
録音ボタンを押すとMIDI信号は録音されてる?
あとVSCの設定でMIDI入力はFreeMidiにしたかな?ちなみにVSCはMAS対応
じゃ無いので鳴らす事は出来てもDPに取り込めないよ。
QTも取り込めなかった(当然だけど鳴らす事は出来た、勘違いスマソ
という訳で手っ取り早く鳴らしてDPに取り込もうというのならMAS対応の
音源が必要だと思われ、
http://www.bitheadz.com/
unity DS-1ソフトサンプラー RetroAS-1ソフトシンセ
共に日数制限付きのデモ
http://www.sampletank.com/
Sampletank Free 此れはタダ!
174名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 22:54 ID:7d6uNUkc
外部オーディオインターフェースを使わないで
DP内部だけでQuickTimeとかDS-1をリアルタイムにエフェクト
かけながら再生する事はできますか?

例えばiBookとDPで内蔵音源QuickTimeの808のキックに
リングモジュレーターかけたりとか…
175161:02/03/25 23:05 ID:CTrldV87
>>174
DS-1ならできるよ。
176174:02/03/25 23:57 ID:7d6uNUkc
>>175
レスさんくすです。
そっかー、できるんだ!>DS−1

5万円くらいだっけ?買おうかなー?
こないだS-3200をソフマップに売ってしまった…鬱

確かS-1000/3000シリーズのライブラリー読み込めましたよね?
177名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 01:01 ID:vMZMDrTd
OS X対応の前に、Unisyn2.0をだしてくれれば・・・
まぁ99%無理でしょうけど。。
178名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 01:10 ID:vMZMDrTd
ちなみに、emagicは250人程度から要望があれば動くらしい。
Unisynの件は年月から換算しても、既に1,000人ぐらいは何らかの
要望を出しているかと・・・<せめてNew Profileを増やすとか。

179名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 17:48 ID:S5EhEdK+
なんか最近UNISYNの話題がよく出るけど、いまいちどういうものかわからんな。
でもパッチネームを管理するソフトですよね。
FREEMIDIのパッチネーム管理をさらに進化させたものなんでしょうか?
180名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 20:01 ID:pIQWZhN+
>>177-179
実はUNISYNの没落で、パフォーマー離れが進んだという見方もあるほどだ。
例えマックプラットホームに集中していてもMOTUは開発力が無い。
何をするにも余裕が無い。そして人材も金も無い。
181名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 20:37 ID:0zpPnXdb
元々ユニシンって他のメーカーのソフトだったのよ(名前忘れた)。
買収する前はOMS(GALAXY)よりも対応製品多かったんじゃないかな?

で、なんと言ってもPower PCの時のバグが致命的。
エンベロープとかエディットする時に、全然動かないんよ。
しかも、そのエディット画面のウインドウを少しずつアクティブになっている
所から動かさないとエディットできない、という酷いバグ。

俺はこれで使う気なくした。OSは当時7.5.1だったなぁ。
それ以来ホント使う気なくした。TRINITYやJV-1080が出始めの頃だったけど、
全然対応してくれなかったし、エキスパンジョンボードのだって全然。
それ以来アップグレードしなくなったよ。俺は。
AKAIのSシリーズにも対応しろ、と何度もサポートに依頼したけど、
結局SysEx活用してAKAIからSysExのチャート貰って自分でエディター作った覚えがある。
E-mu製品の対応の遅さもあったなあ、そういえば。
UltraProteus持ってたんだけど、エディットする気に到底なれなかった。
182名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 00:26 ID:Ooer1F48

●いい加減だが、旺盛な開発力で人気が衰えない Cubase

●総合力で信頼感のある Logic(しかも何でも対応する)

●圧倒的ユーザー数を誇り、MIDI機能は絶品 Cakewalk(SONAR)

●独自の高付加価値で突き進む ProTools

●見た目は美しいが中身が薄い D.Performerヽ(`Д´)ノウワァァァン!
183名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 01:36 ID:dkp1TiQ/
>>182
一つ忘れてるよ

●貧乏人のProTools>Nuendo
184タイガードライバー’91:02/03/27 02:02 ID:qaFg2h+d
MAS版のbombfactoryのデモ版を永遠に使う方法があるそうですが、やり方知ってる人、
教えて!!!
185名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 02:24 ID:I1a39+kz
>>184
その見返りは?
186タイガードライバー’91:02/03/27 02:27 ID:o/W4QNkL
>>185
俺の裸の写真を差し上げます。
187タイガードライバー’91:02/03/27 02:30 ID:LTJUhMFI
うちのおかんを献上します。
188名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 02:35 ID:I1a39+kz
>>186
ワラタ。IDが違うけどね・・
やり方じゃなく、あるものが要るんだ。
189名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 17:31 ID:cORrLXtI
MIDIfile converter ってのも化石みたいなソフトだよな。
作成日1991年10月2日。
アプリとしてはウチのマックに入っている中では一番古い。
190消費者保護法改定:02/03/27 21:01 ID:e89W9w9d
代理店関係者の方、必読。

☆ レコポ&Unisyn&Vision復活を願うスレ1 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010877978/133
191名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 00:24 ID:Q8qwG9gx
>>183
機材持って無さそうな人には貧乏と罵り、持ってそうなら
機材自慢しやがって!と罵る訳ですか。デムパは無敵で
良いですねぇ。

192日本人:02/03/28 16:37 ID:LJT3YGEB
bombの[k]
Instructions:
1. Go to the Bombfactory site and download all the demos that you want...
2. Install them on your computer...
3. Run DP to initialize the plug-ins
4. Quit DP
5. Relplace the file called "Interlockィ Engine" with the one that came with this read me...
6. Happy BombFactoring.
読めない!!!
193名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 18:10 ID:NbilTCT/
>>181
そうだったか・・・。
X-OR持ってるのに今回のアップデートでUNISYN買ったオレがアホだった。
てゆうかX-ORのために2ci未だに使っている・・・。
194名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 20:05 ID:g48QAoHS
しかし、DP(Performer含む)のMIDIメッセージの処理は
やっぱり一番だと思う。
例えば同じTick上にコントロール・チェンジの#7と#10だったら
ID値として小さい番号の#7を優先して処理する、というのが、
あくまでも処理優先で負担をかけないというのがイイんだよ。

XGworksとか使っちゃってるヤツって、こういう編集したり
してどーのこーのとか言ってるから痛いよな。
195名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 11:08 ID:Ti4YIaoB
>>194
同じMIDIデータを再生してみるとPerformerの方がタイトに聞こえるのは気のせいじゃないのですね?
エンソニックASRでASR本体に打ち込んだデータがもたっていたので、
Cubaseに流し込んで再生したらいまいちだったので、
DP2.4にしてみたら聞いた感じではすっきりしたことがあったので。
196名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 23:06 ID:7pXkbtY/
>>194
でもそれってRPNとかNRPNの時も有効になるってのはどうですか?
CC98、99、100、101よりもCC6を先に送られると意味ないですよね。
表示が逆(数字の大きいCCが上で小さいCCが下)なので余計に混乱します。
どうせなら表示と同じ順番で送って欲しいです。

…なんか勘違いしてますか?
197名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:11 ID:V5N512A5
>188
あるものか、、、
192も関係あるのですか?
私もBomb使いたい!!
198名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 08:15 ID:t4QxGcRW
>>197
もし本気なら、適当なMIDIファイルと交換しますよ<Bomb
Yesでしたらフリーメアド書いてください。
199名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 18:12 ID:1sKQedqQ
>>196
普通、それらは1/480tick以上空けるが。
同tickでやってるの?
イタイ…
200名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 21:04 ID:xMEA1VqR
      ∧∧  ミ _ ドスッ
      (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ にひゃく |
   〜′ /´  └─┬┬─┘
    ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
201名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 01:20 ID:QohRqSri
>197
InterLok Engineを[k]用と入れ替えたら使えるらしい。
しかし
bombのプラグイン入れて起動すると固まります。
MAS版は無理?
202名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 04:11 ID:6JTbKH2+
>>199
> 普通、それらは1/480tick以上空けるが。
> 同tickでやってるの?

んなわけないですよ。そりゃ自分でデータ作る時は1tickずつずらしますよ。

他のシーケンサを使っている人からデータを貰ったりした時に
Performerにイベントの順番を変えられたりして困った経験が
あったので>>196を書きました。当時はMidiPolishというツールを使って
同一tickのイベントをずらす事で対処しました。
203名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 09:14 ID:VcD5fmzZ
DPでオーディオも扱いたくなってきたのでG4買いたいんですが、733Mhzとかで問題
なく動くんですか?
なんかの雑誌にデュアルじゃなきゃきついとか書いてあったんで。
204名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 13:57 ID:UIp8E69B
>203
私は466Mhzでやってます。
そらデュアルにこしたことはないけど、何とかなると思いますけど、、、
まぁ作るものにもよるけど問題なし
205名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 14:20 ID:A2Dc+QG2
>>203
どこの雑誌?
206名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 20:50 ID:mIxFMF88
>>203
漏れの場合2.72だけどG3 400(おまけにi mac)
しかもPCベースでやってるよ。ネタじゃ無いよ。
207名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:55 ID:kcU7Mg3/
>>203
733Mhzだったら何とか誤魔化せる。
但しG4 400Mhz前後で「問題なし」とか言ってる痛信者は信用するな。
先日、DP親衛隊の○氏も「たまらず933Mhzに買い替えた」と漏らしていた。
208203:02/04/02 07:51 ID:nBxi/uG3
>>204-207
どうもです。

>>205
サンレコのDP3特集でした。
209名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 07:58 ID:SE6kXK6L
しっかしオレの周りではVer3のタイプ落ちが多い。
まぁ終了した時に落ちるのがほとんどだからいいんだけどね。

DPが好きでやっとマスターしてきたのに悔しいのだ!
210名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 12:17 ID:Idk0uSoM
>>209
私は一回も落ちたことないですよ。
G4 AGP(350)
DP3.02
2408MK2
VSTラッパー
こんな感じっす。
211210:02/04/04 17:48 ID:Idk0uSoM
ちょっと言い過ぎた。一回も落ちてないということはないな。
最近、ぜんぜん落ちてない。
212名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 23:32 ID:s+9npDrO
>>211
正直なので金と銀の斧もあげましょう。
213名無しサンプリング@48kHz:02/04/04 23:48 ID:0yykSPZa
>>210-212
低レヴェルな自作自演
214209:02/04/05 00:19 ID:q39eGv9j
オレが突っ込まれないのが不思議だ。
215名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 01:12 ID:7RX3ymIa
漏れは>>209も臭いと思った。

216名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 08:51 ID:/B2EmiaG
>>213
ざんねん、はずれ。
217212:02/04/05 10:16 ID:Q+SAS6qs
なんで俺が同一人物にされてるねん。軽いちゃちゃ入れやんけ。
どーしてこうこのスレは疑心暗鬼が渦巻いてるかねー
シーケンサスレの中でも一番雰囲気悪いで。
218210:02/04/05 18:42 ID:/B2EmiaG
>>212
真相は君と僕と209しかわからない。
それより、なんか話題ないんですかね。
219名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 23:59 ID:VlBO3oe6
>>217
不慣れな関西弁使うなよ!柄悪い。
だからミューズテクスの営業所が大阪を跳び越えて
福岡くんだりまで逝ったんだYO

>シーケンサスレの中でも一番雰囲気悪いで。
ただし、この点だけは禿道。
本当の初心者(のフリは居るが)が殆ど誕生しないから活性しないよな・・
売場を見てもDPコーナーはいつも閑散。初心者向けにもっと工夫しないと。
ミューズテクスは売る意欲が無いのか!?と疑う。
店頭に流すSP用のデモソングだけでも自前でいい曲作ってみそ??
220名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 00:27 ID:DjZrEwoS
DP3+Wrapper3+Halionってどんな感じですか?
iMac700MHz、メモリ768Mでサクサク動くんならHalion買おうかと思ってるんですが・・。
221名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 00:38 ID:nRF1jJZX
>>220
わたしもソフトサンプラーを導入したいなあと考えてます。
できれば、MASに対応したもの。
ということで、SAMPLETANKか、KONTAKTですね。
KONTAKTどんな感じなんだろうなー。
222名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 00:42 ID:eYBnsqg6
>>221
いやいや問題スリ変わってるし。
しかもやや自己完結。
興味はあるけどね。
223212:02/04/06 00:45 ID:XJKxAX8N
>>219
わーんとうとうニセ関西人にされたー
人を信じろやあほー
まずはそこからだこのスレは。

後半は同意。
新規ユーザーなあ・・・
224名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 00:54 ID:FWpigHnc
>>219
ほんと?
今時、福岡が大阪(関西)より音楽の街とは思えないなぁ〜。
松田聖子やチェッカーズ全盛の時代じゃあるまいし。

それと関係ないけど、このスレちょっとsage進行が多過ぎじゃない???
sage過ぎるのもなんだか全てが後ろ向きな感じがしますね。。
225219:02/04/06 01:31 ID:Ch3WOlnZ
>>224
再浮上します(反省)

>>223
ほんま?>関西人
信じるわ、スマソ・・・
ところで、最近なんばザウルスのDPコーナー今どうなってるんだろうね?
ミキサーレスの1296かなんかでB4を単音で鳴らしていたデモは本当に悲しかったよ・・・
その代わりQコーナーで、もじもじしてる奴3人つかまえてQの弱点を散々
力説してやったけどさ(藁
226221:02/04/06 01:48 ID:hqQ/Oz80
>>222
話題を広げようかな、なんて思ってね。
誰もついてきてくれないけど。
ハリオンはどうなんだろうね。他の掲示板では重いというのは
見たことあるです。
227名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 01:54 ID:Dax2vi7Q
>>220の組み合わせだと1トラックしか使えないでしょ。確か。
それでも良いのかな?
228名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 02:16 ID:Txm4dpus
>>220
サクサクは考えないで。
>>226
ハリオンのデザインは好きだけど、Cubaseユーザーでも相当重いらしいよ。
229220:02/04/06 03:24 ID:DjZrEwoS
>>226-228
回答どうもありがとうございます。
ふうむ、やはり重いのですか。1トラックしか使えないのも
ちょっと苦しいですね。

そうなってくるとKONTAKTが気になってくるけど、
値段を考えると・・・(´・ω・`)ショボーン
230名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 05:26 ID:3oWjICzN
>>229
重いといっても、付いてくるサンプルを使えばの話。
自分で組んだりするのならそんなに重くないYO!ていうか普通。
あくまでQでの話だけど、参考までに。
231 :02/04/06 20:50 ID:QmXB0usY
DPがメニューからアラートまで完全日本語版になったらカコワルイ??
232名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 21:44 ID:9u75aUOv
>>231
日本語でメニュー覚え直すのめんどいっつーの
233名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 13:54 ID:h55uXt6x
>>232
た〜し〜か〜に〜
234名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 16:48 ID:oBtECTZI
最近マックを新しくしたので
ついでにオーディオインターフェースも新しくしようと思ってます
候補としては24iがいいなと思ってるのですが
とりあえず購入前に、使用している人がいればその使用感を聞いてみたいなと思いまして

私としては、MIDI関係全てを24iに入力して
マイク等のMIDI以外の入力系統だけを
単体ミキサー(mackie1402)にまかせたいと思ってます
ただ24入力フルに使った時に音に不具合がでないのかとかちょっと心配なんですよね
かなり飽和気味になったりとか
ただ使い心地優先なので、多少であれば仕方ないとは思ってます

もし何か悪い情報?をお持ちの方がいらっしゃれば
なんでもいいので是非伺いたいです
もちろん使ってみて良かったって事も聞いてみたいです

ちなみに環境はこんな感じです
DPver2.72
G4(1Ghz)
235名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 01:05 ID:Hsw7ua3E
あの〜質問なんですが、もしかしてDPからVSCを鳴らすのって
できないんですか? VSTで行かないとダメなの?
236名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 01:15 ID:PhY42dhy
>>235
VSCの設定をFreeMIDIで鳴る様にすりゃ鳴る。
237名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 20:20 ID:X90UbDs/
>>235
でもMAS対応じゃ無いから出音を取り込めないよ、
使いたきゃVst版のをラッパー経由で。
238名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 22:52 ID:hheCkzrd
3.1ていつでるのですかねえ?
239名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:22 ID:VvV7BkCN
OSXにはいつ対応するのですかねえ?
240235:02/04/11 00:08 ID:lfIY+3AR
>>236 おぉ、そうなんですか。ってことはVSC FreeMIDI Driverとかが
あるわけじゃないんですね。ありがとうございました。Roland見ても書いてなくて。
これで買う決心が付きました。QuickTimeのHiHatOpenって閉まらないんだもん。
でもiBookじゃ辛いのかなぁ。
 希望としてはDP3+ReBirth(Reason)+VSCなんだけど無茶しすぎか・・・
DP2.6のCDが行方不明で困った。ってかただのPerformerがホスイ・・・
241237:02/04/11 19:36 ID:vqROY9kc
>>240
iBookでやるならCPUのパワーもそうだけどHDの速度が問題になると思われ。
というわけでFWの外付けケースに7200rpmのHDをぶち込んで使うのが吉、
そうすりゃCPUのパワー不足による重さはともかく、トラック数は稼げる。
242名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 00:41 ID:/A+3oHL4
>>235
普通のVSCでちゃんとDPに取り込めるよ。オーディオインプットを
サウンドマネージャ経由にしてやればオッケー。俺はこれで使ってます。
もっともFreeMIDIだと音色選択の幅が狭すぎるからあまり実用的でないが。
243240:02/04/12 08:28 ID:RagZD3Pf
>>みなさま
 言ってなかったですが家にはPMG4があるので外出先での
MIDIスケッチ用なんです。だからAudioは無視しておっけー。
おかげさまでやっとVSCのことがわかりました。ありがとう(・∀・)!!
 さらに欲を言うと、iBookのキーボードを鍵盤に見立てて打ち込み、
なんてできたらいいな。
244名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 00:13 ID:jppTpy8x
>>243
cubaseならできるよ
245名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 01:02 ID:w2YexTX7
>>243
DP以外なら出来るよ。
246名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 11:38 ID:Fyxu11SY
>>245
ええ!ほんと?
visionはできないでしょ?
247trtr:02/04/13 19:59 ID:682tjoR4
LoopAZoidをデジパフォで使うにはどうしたらよいのでしょうか?
デジパフォ2.61、vstwrapperv2がインストールしてあるのですが、LoopAZoidの
起動の仕方がわかりません。すごく初歩的なことかもしれませんが
どなたか教えて下さい。
248名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 06:32 ID:u9M87uEB
>>247
LoopAZoidを使ったことはありませんが、他のVST Instrumentでしたら
MixerのEffectとして指定する事で使えるようになる筈です。

1. Audioトラックを追加。
2. Mixerにて、さっき追加したAudioトラックのEffectとしてVST Instrumentを指定。
3. MIDIトラックが無ければ追加。
4. MIDIトラックの楽器としてVST Instrumentが追加されていればOK。

こういう感じでしたっけ? 今手元に実機が無いから自信無し。
勘違いしてたらスマソ。
249名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 11:28 ID:NjQIE1MV
ちょっと質問です。
たまにDP2.61を使ってる人を見るけど、どうして2.7以降を使わないのでしょう?
エフェクトとか強化されてるのに。
何か2.7特有の致命的なバグとかあるのでしょうか?
250名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 12:00 ID:nseEHMlM
オレもDP2.61つかってる、OS9で動くしバグも少ない。
あとマシンが非力でもきびきび動くからね。
251名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 22:53 ID:F/VsKBF9
dp3では、複数トラック同時に表示できるから便利だよ。
ペンシルツールもね。
252名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 07:53 ID:UdB6SrJm
>>249 まず基本として保険で古いバージョンも入れておくじゃん?
 でやっぱり愛着あるんじゃない? 音の善し悪しだけじゃないんでしょ。
 プラス>>250の通りだと思う。オレもiBookにはDP2.61入れてるよ。
それでも重いのでヤフオクにてNot DigitalのPerformerを物色中・・・
あ、2.6ってOS9で動かないよな。ってことは2.61が限界か。
今気付いて鬱。買う前に気付いて良かったけど、iBook(DualUSB)にOS8.6入んないかなぁ・
253名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 13:28 ID:3UMu+gJ6
えい!
254age:02/04/17 13:32 ID:hxEj0lb2
やあ!
255名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 18:50 ID:SEBD7V+0
とぉ〜!
256名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 18:59 ID:0LjSu5Iv
DP2.6はオーディオのエディットに致命的欠陥がありもうす。

テンポ97とかで1小節間を選択してリピート100回とかすると
段々微妙に小節がズレてきます。

レゾリューションが増えたことによる端数処理が"単純切捨て"だったミスで
60bpmとか120bpmの倍数以外のテンポではガタガタのコピペ状況で泣きながら
作業してました。
DP2.7がでるまで直ってなかったです。
なのでオーディオ扱う可能性があるなら2.72にあげたほうが吉!

但しMIDIオンリーのエディットは大丈夫

ってもしかして概出???
257名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 20:58 ID:iSt2r3dv
age
258名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 21:59 ID:b/MDtV9A
>>256 そういえばそんなバグあったね。忘れてたよ(w
259256:02/04/20 22:42 ID:4cfQCrU+
そんな私は今だDP2.72・・・・
でも、Reasonとの組み合わせは好き好き
DP3との相性は良いのかな??
260256:02/04/20 22:44 ID:4cfQCrU+
って、IDって固定じゃないの???
2ch初心でスマソ
261名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 22:57 ID:qZl16key
>>260
新婚、いや新人さん、いらっしゃ〜い!
最近少しは雰囲気いいよ。って人いないけど(藁

んー俺はオーディオしか使ってないなあ<DP
262名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 19:43 ID:xe6zir3M
人少ないのでアゲ
263名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 19:49 ID:GChR1eEW
>>259 あれ、2.7ってReWire使えるんだっけ。
 じゃぁ2.7に落とそうかな・・・
264名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 19:55 ID:GChR1eEW
DP3のReWireはCubaseと比べるとだいぶズレるみたいです。
自分はその環境しか知らないんですが、遊びに来た友達が
精度の悪さに驚いてました。
 私のDP3は驚くほど不安定なのでそれが関係あるのかも。
まずReWireスイッチがあるのが羨ましい。いちいちAUX通すのが
スイッチって、それじゃユーザー増えないよ。
最初はほんとわからんかった!
265名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 23:38 ID:Wqeavku9
>264
機能拡張を全部切りやがれ!出来損ないDPの為じゃ。
266259:02/04/24 02:06 ID:dq7oERCT
>>259 あれ、2.7ってReWire使えるんだっけ。
> じゃぁ2.7に落とそうかな・・・

すんませんが、Rewireはまともには使っておりません(;_;)
モニタリングはノイズまじりでも録音するとちゃんと録音できてるという
不思議現象のもと使っております(^_^;;;

んで作ってる段階ではメーカーも楽器店も目を剥いていてた掟やぶり技です。
DPはDAE経由で888I/Oからだして、ReasonはSound Manager経由で
本体アウトプットから出してモニターしておりやす(^_^;
同期は#IAC(だっけ?)バス経由でMIDI Clockで同期かましておりやす。
んで、録音の時にRewireでブチブチいいながら録音。
なのに録れた音はマトモなのはたまたま???
曲全体にまたがる時はReasonのオーディオ書き出しでやるの方が早いので
Rewireで取り込むのはワンポイントものが多いです。
この方法で曲作ってすでにインディーズもののアルバム作りました(^_^;

友人は2408mkIIで、1,2chから両方を同時に出力しているようです。
もちろんRewireではないっす。
そんな彼も、とあるプレアイドルの曲を作っとりました。
267263:02/04/24 08:23 ID:+4oYSMnm
> モニタリングはノイズまじりでも録音するとちゃんと録音できてるとい
 私もこれ喰らったことあります。一日で直りましたがなんだったんだろ。
しかし掟破りですね〜SoundManegerと同時に鳴らされる888が泣いてそう(w
さすがDP。で、一応2.7で使えるんですね。CDどこやったけ・・

プチプチで思い出しましたが、アピアランスでサウンド切らないとプチプチ言いますよね。
いい加減あれなんとかしてくれないんかな、あぽー。

>>265 基本なんてあれこれ消しちまったんで無理です^^;
 一番楽な手段はOSのアップデートなんだけど今はそんなことをする勇気がないす。

関係ないけどサウンドコンパネにDigiDesignがなぜか2つあったから
古い機能拡張を外して一つにした。ら、今度はMASってのができてた。なんでじゃー
268名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 14:50 ID:TxGxlrt4
3.1はどうなったのだろう(ノД`
269名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 18:20 ID:ofXF3fOV
339 :名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 01:47 ID:zIYvYRiq
今さら聞きますが、
Digital Performer2.72
つまりはMOTU Audio System2.1
では使えないのでしょうか?
デモについてきたpdfの通りやっても音が出ない......
DP3&MOTU Audio System2.33じゃなきゃダメ?
ダメだったら・・・
         タンクタンのバカ!!

よろしくおながいします。
270269:02/04/26 18:22 ID:ofXF3fOV
↑ソフトサンプラ sample tank についてです
271名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 19:08 ID:TWpMdMp4
>>268
もつは色々と迷ってるらしいよ・・・
現時点では、XよりXPに移植するほうが遥かに簡単らしいね。
272名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 07:02 ID:4c1nxWMs
すげえガセネタだな。
273 :02/04/27 09:59 ID:KhRC/v8W
独自のMIDIの処理をするMOTUならではの技術があるから(DTLeの頃から)、Win2000であっても、Winのクロックの構造の精度が悪いから
何があってもWin には移行しないと思われ。

仮にWin版DPが出る時は、MOTU自身が結構経営に危なくなったらであろう。

ウィナーの愚かな所は、MIDIや同期の精度をCPUでベンチマークしても、それそのものが自分のPCである事なんだな。
熱ですぐ揺らぐペンティアムと、システム深い所に根ざしすぎて
揺らぐクロック精度も、自分のPC上でベンチマークしていれば、
「理論値」として同期しているから数値的には一切変わらないんだよな。

実際、LogicでもWin版とMac版じゃ、Mac版の方が同じMIDIデータでもデュレーションなんかスパスパ切れる感じがするほど精度がいいモンな。
LogicとかDPは。
ま、DPが良いけどな。
274名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 00:40 ID:4oldo+8P
>>272>>271へのツッコミだよな。

 ところで、DPってCubaseみたいにグラフィックウインドウで
スパッとDuration切れないの? アルペジオ打ち込むときに
その小節の音符を全部同じ位置で切りたい時とかさ。
やっぱつまんで一つずつ短くするしかないん?
 最近Cubase使い始めたんだけど、DPとQの良いところをくっつけたいよ。
所詮夢物語かぁ。。

275名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 05:30 ID:2slOX6BD
DPのオーディオ機能も充実してきたし、
MOTUもそろそろProConみたいな専用のフィジカルコントローラー出してくれないかなぁ。

そこでDPユーザーの方に聞きたい。専用コントローラーを出してくれるならどんな機能を求む?
・100mmタッチセンサー付ムーヴィングフェーダー
・フォーカスライトクラスAマイクプリ2ch付A/Dコンバーター
・A/B切り替え付きモニターアウト
・レイテンシー問題を解決するダイレクトモニターが可能&リバーブくらいは仮でかけれる
・プロコンのように拡張が可能

などなど考えられる事いっぱい
276夢物語↑:02/04/28 05:42 ID:ODJd7s3O
キミ達はお金持ちでヤンエグなんだろ??
HUIぐらいキャッシュで買っちゃえよ。
277名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 05:47 ID:2slOX6BD
HUI、それでもいいのだがフェーダーの拡張できない。
MASシステムの価格バランスを考えて20-30万位で出してほしいなぁ。
278夢物語↑ :02/04/28 06:40 ID:ODJd7s3O
俺が保証してやる。
MOTUの資金力・開発力では100%無理。
マニュアル印刷代・送料も払うのがしんどい会社なのに。
それにMOTUはそんな物は作らないだろ。
何年もDP使ってたら分かるだろ??
I/Oと不安定で激重いDPを細々と作り続けるだけの会社。
しかし皮肉だな。ヤンエグユーザーに貧乏MOTU・・・・・
279名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 07:09 ID:ORCZ3Cgb
>>278
丁稚?
280夢物語↑ :02/04/28 07:21 ID:ODJd7s3O
普通に発音してみ?>279
281 :02/04/28 07:23 ID:wEIOeIhx
とは言っても、MIDIの精度や同期の精度、オーディオの高水準を
考えればDP使うのは当然。
会社が細々としていようが、結局は出音。

スペックでは1/480tickの精度以上の事ができる
Winアプリケーションも、PCの外に出てくる信号の精度が
あきらかに大味になってしまい、Mac上の1/48程度の分解能のシーケンサー程度の分解能になってしまっている現実を考えれば
MacでLogicまたはDPを使うのは至極当然。
282追記 :02/04/28 07:26 ID:wEIOeIhx
私は、どこぞのPCヲタとは違い、
「Macが使いたいからMacを使っているのではなく、Winよりも
優れた出音で、自分の欲求を満たしてくれる音楽を作れる環境が
Macに備わっているからMacを使っているだけ」

である。
WinにそれができるならとっくにWinにしているはずである。
283名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 08:06 ID:5ezDOycS
おまえのことなんぞ誰も聞いてねえよ。
284名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 23:43 ID:nY+l++h9
だれか、NIのKONTAKT待っている人いない?
わたし、初のソフトサンプラーを買おうとおもっていて、
たのしみにしているデス。
285名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 02:30 ID:WKOmlAQk
>MASシステムの価格バランスを考えて20-30万位で出してほしいなぁ。

ヤングエグゼクティブなんだろ?価格バランス?ハァ?
そんなセコイこと言うなよ。
当然PTくらいとっくに導入してるんだろ??
ProControlも買えないエグゼクティブか!?(プッ
286名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 02:37 ID:c/tV5d3H
>>285
なんだコイツハ?
ジャマ。
287名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 02:44 ID:WKOmlAQk
>>286  ん?脳が無いようだな
288名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 06:21 ID:UvAtrSDU
>>281
DPが出音いいって???
DPが最高って???
現実を直視しろよ。

289 :02/04/29 07:41 ID:TzsJ5ZgM
>>288
オマエの環境書いてみ。
鼻で笑ってやるから。
290名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 08:50 ID:beVQOyL5
なんでいっつもこのスレってこんなんになっちゃうんだ?不思議でしょうがないよ。

291名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 09:03 ID:STu4n+Qp
>MacでLogicまたはDPを使うのは至極当然。

おいおい!至極じゃねーんだYO!
格下のDPと同列で扱うなって。
292名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 09:43 ID:fXAwoMWW
ロジックヲタが荒らしてるのか?
昔は分解度、一拍960を自慢してたロジックだが、今ではキューベース、パフォ以下だもんな。
純正オーディオインターフェイスも撤退状態の井戸魔法。
293名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 10:30 ID:sBUXSESd
DPは入力した音も、出音もいいよ
winでLogicも使ってるけど、DPの方が音が厚い
PTに流し込しこむとよくわかるよ

>>273が気になるんだけど、winの同期クロックってよくないのか?
294 :02/04/29 11:01 ID:TzsJ5ZgM
>>293
WinのMIDI精度が粗いのは有名なハナシ。
サンレコでも何度も読んだコトある。

詳しい現場の人に訊いてみたけど、ギターのカッティングとかだと
如実に分かるらしいよ。
DPだとbpm100 くらいでのカッティングをQuickTime音源で
鳴らしてても1tickのデュレーションの違いが認識できるのに、
WinだとWin2000でも8〜9tickくらいでようやく分かる程度だって。

しかも、オーディオを扱う際のMacとWinだけど、
シンクロナイザーでマスターにしようがスレーブにしようが
MacもWinもきちんとロックしてるんだけど、Winの方の出音は、
結局システムのクロック精度がMacOSと比較してもふらつきやすいから
どうしてもふらついてるんだって。
それをリアルタイムに修正しながら出してるのがWinなんだって。
で、Win側がふらついている瞬間というのは、その部分の
オーディオは、若干速くなったり遅くなったりつじつまを合わせて
オーディオ信号を出力しているから、サンプル単位で見ると
サンプル間の位相ズレが起きてるんだって。

だから現場では本当は導入しづらいんだって。
ただ、オーディオのエフェクト加工のアナライズはWinに
やらせてとかの編集はよくやるらしい。
基本的にスタジオでは、同期モノにはWinは向かないんだって。
あくまでも波形編集アナライザーならプロセッシングも速いから
その点では使えるらしいけど。
295293:02/04/29 11:50 ID:sBUXSESd
>>294
即レスありがとう、しかも詳細に

ちょっとへっこんだよ、最近WinとLogicを導入したから
LogicもMacで使った方が、いいってみんなにいわれたし、、、
音もDPの方が好きなんだよね
296名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 13:58 ID:WRH/yB3i
同じMIDI DATAを使ってちょっとテストしてみました。

・DPのMIDI OUTでWinのHALION(CUBASE経由?)を再生(*1)
・WinのCUBASEでWinのHALIONを再生させる

DPを使ったほうが安定して再生されました。
というかCUBASEは毎回違う演奏をしているような気がする。


(*1)
Mac側 microEXPRESS から MIDI OUT で送り
Win側 M_AUDIOのAP2496 の MIDI IN で受ける

たぶん何の参考にもならないでしょうけど(汗
297名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 16:26 ID:cCGQ1zIq
いま久々にこのスレ見たよ。DPヲタっていつからこんなに救いよう無くなったんだ?
誰かが意図的に騙って荒らしてんのか?

MOTUが良かったのは5年くらい前の話だろ。正直、今のMOTUには何も期待して無いよ
つか、お前らが同じDPユーザーかと思うとキモい
298 :02/04/29 17:04 ID:TzsJ5ZgM
>>297
おまえさんがどれだけ期待してなかろうが、信頼して
使っている現場の連中は数多くいる。

せいぜい頑張ってくれ。DPを何に使ってるか知らないが。
299名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 18:14 ID:cCGQ1zIq
>>298
現場っていうのは工事現場のことか。お前も頑張れよ。はぁ・・・・・
300名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 18:44 ID:WRH/yB3i
>>297
他に期待できるものがあるのなら
そっち使えばいいじゃん。

それと、他のユーザーがどういう書きこみしてようが
関係ないでしょうが。しかも2ちゃんねるで。
301 :02/04/29 18:51 ID:+DLpbPqQ
>>298
オマエの環境書いてみ。
鼻で笑ってやるから。
302名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 22:04 ID:FBEggVQj
MOTU of Unicorn読んでないんでしょうか。
http://freebbs.around.ne.jp/article/m/macotu/15/peanlq/index.html
303名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 23:55 ID:LtRelmDo
DP2.72を使っているのですが、
今日メモリを増設したら、
いきなりファイルが開かなくなってしまいました。
「エラータイプ10」と出るのですが、一体どうしてでしょうか。
幾つか、開くファイルも存在するので余計に混乱しています。
どなたか御教授を‥‥!
304名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 00:06 ID:Qfa2h7pN
>303
新規に入れたメモリ外してみたら?
あと、関連のあるプリファレンスのファイルをゴミ箱へ。
305名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 00:45 ID:q+c/uy1x
>303
メモリの初期不良でしょう。 昔そんな風になったことある
306名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 03:35 ID:SWtj6Iv4
基地外はもういなくなったの?つまらんなあ。
307名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 04:17 ID:hDlDXvj9
皆さん、自作自演が趣味の>>306は放置ということで、、
308名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 12:29 ID:rN9dRtKL
>>304,305
アドバイスありがとうございます。
メモリ、外してみたのですが、変わらずエラーが出てしまって‥‥。
ファイルが破損しちゃったのでしょうか。
まとめて5〜6個開かなくなってしまったので、
破損だなんて考えたくないのですが‥‥。
309名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 14:03 ID:JXG8TYkU
>>308
一部のソングだけの問題なら、新しいソングを作って
そこにロードしてみたらどうでしょう。
310名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 19:37 ID:o7Zz5v+K
なんか、たまーにDP3.02で作ったデータ開こうとしたら、思いっきり表示がバグってることってない?一応動くんだけど。で、別なデータなら問題ないの。
311名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 23:54 ID:Yg3fXpMM
今までは3年間MSSを使っていましたけど、知りあいからマックを買うことに
なり、これからデジタルパフォーマーを買おうと思っています。
そこで、デジタルパフォーマーの良い点と弱点、できたら両方を教えてもらえませんか。
いちおう過去ログは全部読みました。
312名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:01 ID:ttO6ppUk
>>311
mssってなに?
313名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:03 ID:4awsxZzR
>>311
マックの機種名は?

314名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:51 ID:V/xvajOR
>>309
ありがとうございます。

で、問題のソング・ファイルなんですが、
知り合いのPCで開いて「別名で保存」し、
それからうちのPCに取り込んだらちゃんと開く事が出来ました。
いまいちエラーの原因が分からないので、まだちょっと怖いのですが、
一応、当面の問題は解決する事が出来ました。

ありがとうございました!
また何かあったらアドバイスお願い致します。
315*:02/05/01 01:57 ID:Gb2zBE1l
>>311
良い所と悪い点は
過去ログ見れば分かる。
あとは自分のウデね。

あと、使用環境や周辺機器を取り敢えず書かないと
答えすら誰も書けないと思うぞ。
316名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 04:52 ID:Ii1MHcyL
>>311
あんたMA屋にでもなりたいのか?
もしミュージシャンになりたいならDPは止めておけ。
317名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 05:02 ID:Gb2zBE1l
>>316
その例え、(・∀・)イイ!
318311:02/05/01 21:21 ID:1/+BCMNt
お答え有り難うございます。
マックはG4 466でOS9.1です。
MIDIやAUDIO IF等の周辺機器はまだこれから揃えるところです。
MSSはMusic Studio StandardというWin用のシーケンサーです。

>>316
ミュージシャンというか、アレンジャーや出来たらプロデューサーが
夢なんですが、デジタルパフォーマーは何故ダメですか?
319名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 21:52 ID:VnM19c9n
ミュージシャンならPerformerでしょ!
ミキシング関係なら勧めないけど
実際にミュージシャンで使ってる人多いジャン!
320名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 21:52 ID:HFz0CSCz
>ミュージシャンというか、アレンジャーや出来たらプロデューサーが
夢なんですが、デジタルパフォーマーは何故ダメですか?


そんな夢もってっから(w
まず、諦めろ。そこからだ。
321名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 22:03 ID:VnM19c9n
>>319
その環境だと、DigitalPerformer3でも十分に動くよ
最近のシーケンサーソフトは、どれを使っても
ある程度のことは出来るよ
キミがPerformerに興味をもったのなら、
使ってみるといいんじゃないかな?
322名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 22:14 ID:vn8KpE/k
否定ばっかりしてr奴ってろくな物、創作できないんだよな。
っていうか、自分で思うように創作できないものだから、
否定ばっかりしてるんだよねぇ。

ね!316。
323名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 23:31 ID:6uTIJbI2
>>319
腹痛いわ。ヒッキーも使ってるってか?(W
あとはオヤジばっかじゃん。

>>322
戯け!音効屋の分際でなにを言うか!!分解能ヲタめ。
今では副業のカラオケが本業か?(W
324名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 23:54 ID:oaL4Ug/I
>>323
本気でアンタみたいなカス人間ブチ殺したいんですけど
325名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 00:09 ID:hjRjHe1q
さて・・・・・・
このところ又、例の「けつの穴」野郎が、出てきているようですね。
相手にすると、よだれと糞便たらして喜ぶバカなんで、放置してください。
おながいすます。

     ρ
    .ρ  ピュピュッ
    /⌒\
  (    )
   |    |
   |    |
  ( ・∀・) アナルデテケ!
   ノ   ノ
   (__)_)
326名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 03:00 ID:LXE4coqC
>>324
漏れも本気でアンタみたいなカス人間ブチ殺したいんですけど何か?
327名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 08:23 ID:4hViwXsV
でもさぁ、DPユーザーも消極的過ぎる気もするなぁ。
このスレでDPなんて使うなって言ってる奴が全て
他のシーケンサユーザーとも思えないし。
 明らかにいいソフトなのになんでDPが叩かれるのかわからないっす。
328321:02/05/02 08:59 ID:fLh4X4hT
あおりに、反応するのも嵐だよね
自作自演のような気もするが、、、、

いまどきシーケンサーなんて、気分で選べばいいんじゃないかな
別に DPじゃなくても俺はかまわんよ!
慣れてるし、周りにつかってるヤツが多いので使ってるだけ。

たしかに>>327が言うように良いソフトだと思う。
でも初心者に「お勧めですか?」って、聞かれると
絶対にお勧めとはいえんよ
そいつがDPになじむかどうか、わからんし

ただ、他のソフトに比べて絶対に劣っているって
断言できるヤツって、何を根拠に言ってるのかわからん!
329名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 09:20 ID:Antw6jNK
>>328
>ただ、他のソフトに比べて絶対に劣っているって
>断言できるヤツって、何を根拠に言ってるのかわからん!

Macにしかないからじゃない?
Macたたきに命をかけている人がいるみたいだから。
330あなる(哀愁のケツの穴野郎):02/05/02 09:38 ID:9H43Ijo2
アンチな輩の主旨がわからんねぇ。
DPユーザーにオヤジが多いのを知ってるアンチ君はある程度は
音楽業界を知ってる輩らしいが、あの性格では仕事こなくて挫折 して、カラオケの打ち込みを始めるが、なかなか一発でOKがでる
ようなデータが作れなくてまたまた挫折。MA、音効等の職を
探してみるが30歳を過ぎての転職も難しく、結局、
Web関係の会社で契約社員としてドロ〜ンとした毎日を過ごしてるのですね。
331名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 14:40 ID:vko7nDup
>>330
お帰りなさい、(w
荒れるけど人がいないより活性化するね。
332_:02/05/02 16:12 ID:R0ViWAbx
●DPユーザー
OMSよりもMTSの精度が高いので信頼しているモノホンが多い
オーディオの位相ズレもまったくなく、完パケまでできる高音質
TDMと連携、これ最強。

●Logicユーザー
SysExはもとよりMIDIイベントの編集を限りなくこだわるプロ向け
>プログラマー出向き
ソフトシンセなど使えるものが多い。
MIDI精度はDPの次に高精度。
但しWinに参入してからオーディオ面での進化が鈍化

●Cubaseユーザー
七色のエフェクトを初心者にも分かりやすくオーディオを
使える貢献度は高い。しかし、MIDI、オーディオ両面とも
精度は鈍く、Winにおいては位相ズレ問題が深刻

●Visionユーザー
いまやもう終わったが、OMSの普及の貢献度とMIDI編集の柔軟度は
DPよりも使いやすく、DPとLogicの中間に属する。


【総括】
DPユーザーは、OMSを信奉しておらず、独自の環境を
構築する人が多く、環境や供給する音質等、エンジニア向け、
またはそのような人が多い。


こんな所でよろしいですかな?
333名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 16:24 ID:RL5CdTyl
ご苦労様です。無難でよろしいんじゃないでしょうか。
334名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 16:44 ID:FCvFOwUb
>>332
DPってTDMプラグインのパラメータのオートメーションできないから、DP&TDMは最強じゃないよ。
DAEで動かすと、ボリュームのオートメーションの制限も多くなるのも不便。なんでMASでできてDAEだとだめなんだYO!
それとも、漏れが知らないだけで、実はできんのかな?
できたら便利なんだけどなあ・・・・
335名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 16:59 ID:/qoamGrv
>>あなる
お帰り。
336名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 20:45 ID:u9wOiWUr
>>あなる
ヽ( ・∀・)ノカエレー
337アナルファン1号。:02/05/02 22:13 ID:zzIQSpzr
DP+Wrapperで、お勧めのVSTプラグインってありますか?
特に、フリーでDPで安定して使えるVSTプラグイン/インストを教えてくださいな。
338名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 23:00 ID:ucBtS9Ad
フリーじゃ無いけどM-tronが良さげ、フリーだったらmuonーTAUまんせー
ついでにPluggoも入れておくとVSTの使い勝手はかくだんによくなるよ。
339帰ってきたケツの穴野郎(B級アナル):02/05/02 23:11 ID:zzIQSpzr
いろいろあるけど、VST Pluginでお気に入りは、
NorthPole、SupaPhaser、PitchScraper、GEQ、Big Tick Dual Delay、Big Tick Hexaline、等。
340アナルファン2000号-祝!帰ってきたケツの穴野郎:02/05/02 23:20 ID:zzIQSpzr
VSTインストだと・・・・・
「まぁまぁ」ってのはあるけど、特にお勧めはない。
Pro52でも買うとフリーのVSTインストのシンセはあんまり必要ないと思う。
341アナルファン2000号(ケツの穴カッポじってよぉ〜く聞け!):02/05/02 23:22 ID:zzIQSpzr
で、これら以外でお勧めがあったら教えてくださいな。
342指突っ込んでみよう。:02/05/02 23:24 ID:zzIQSpzr
意図せず、自作自演っぽくなってしまった(藁
要は、俺のお気に入りは NorthPole、SupaPhaser、PitchScraper、GEQ、Big Tick Dual Delay、Big Tick Hexalineで、
VSTインストはPro52を買えと。

それら以外で良いのがあったら教えろよ。
ってこと。

343名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 00:24 ID:zdZeAITK
>>330=偽あなる
323を真似ただけの内容。三流シナリオライターがお似合い??

>>332
●DPユーザー●Logicユーザーの解析はまあ50点だな。

基本的に自画自賛はキショイ!

しかもご丁寧なことに、とっくに逝ったVisionも解析しているが、
SONARを入れていないのが如何にも極右マッカーらしいW
現実世界の勢力図(世界規模で)が心底理解出来ないようだね。
今のご時世「信ずる者は救われず」だよ〜ん。
344名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 00:39 ID:Ogv8a2Kx
VSTWrapperでreFXのJunoX2買って使ってるけど、これいけるぞ。
値段も30$で格安だし。
フリーも悪くないけど、有料ものの魅力も大きいぞ。
PPG Waveも手放せないな。
345名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 00:53 ID:A8jQ5/bo

MOTUのサイト、何ヶ月もフリーズしたままか?

DPにソフトシンセは邪道、下道、織田無道。
346第二関節まで突っ込んでみたよ。:02/05/03 01:14 ID:HRz6vG0x
>DPにソフトシンセは邪道、下道、織田無道。
あんまりおもしろくないよね・・・
347名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 01:46 ID:USh914ip
別に煽ってるわけじゃないがSONARって、
プロで使ってるヤツいるのか?

Visionは会社はいったが、
まだまだ使えるソフトだと思うし

と、思った人は少なくないはず
348極右マッカー:02/05/03 01:56 ID:c9Fs0kwe
sonarって、何?
349_:02/05/03 03:35 ID:rinZUwEs
前から思ってたことだけど、
AKAIのSシリーズってメチャメチャ発音タイミング速いよね!?
(漏れはS-3200XL所有)

DPでリアルタイムで録音する時、他のシーケンサーとかよりも
全然違いが分かると思う。

マスターキーボードは一番速いのは漏れの経験だと
JD-800かな。
Sシリーズを他のシンセと鳴らすと、他のシンセがモタった感じに
なるのがすごくよく分かる。

WinのCubaseで鳴らしてみると、やっぱりシャキシャキしないんだよね。エフェクトが目白押しだからオーディオ加工には使うけど。
350えのき:02/05/03 10:13 ID:TchLB1gn
>エフェクトが目白押しだからオーディオ加工には使うけど。

どんなプラグイン使ってるか教えてくださいませんか?
351名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 10:33 ID:6BqfG/hc
ググルでのヒット数比較
sonar MIDI 17800
Performer MIDI 68600
Cubase MIDI 83800
Logic MIDI 89900
Vision MIDI 146000(これはvisionって単語は普通に使う可能性高いからだね)

現実世界の勢力図(世界規模で)でもソナーは少数派ってことだね。
ユーザの多いウイソのソフトなのに、この程度なんてね。
352名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 10:52 ID:xiYIj0m8
>>351
アメリカYahooのegropeの参加者の数を見てもおもしろいよ。
353名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 11:00 ID:6BqfG/hc
>>353
見てきたよ。たしかに面白かった。ロジク人気あんのね。
Digital-Performer 1525
logic-users 7743
logic-tdm 1145
cubase 2298
vision2LAMP 140
CakewalkSonar 871
SonarUsers 11
354名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 11:12 ID:p8krL4BF
>>353
うーん、DPユーザー少ないね。オレはLogicだけど、
Performer使ってたころからの流れでDPも持ってるよ。
正直、MOTUには頑張って欲しいな。やっぱり各社
競い合ってこそのアプリケーションの進化だと。
355名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 00:14 ID:kVRI62RT
>>351
PerformerとVisionは一般名詞に近いもの。
色んな業界でもヒットしているだけの話し。
しかも意図的に歴史の浅いSONARで検索かけるのもキティというか(w
CakewalkはPerformerより断然固有名詞に近い。

同じくGoogleヒット数
Cakewalk  203,000件
Cakewalk MIDI 64,800件
356名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 00:50 ID:L1yErELQ
Cakewalk develops and markets the world痴 leading software for music
and sound production. Over 900,000 people worldwide use Cakewalk products
daily to produce audio for CDs, film/video soundtracks, multimedia games,
live stage sound and Internet music delivery.
http://www.cakewalk.com/

Cubaseユーザーは、Mac+Winで確か60,000人程度と思われ。
(Stein net.が3月頃発表していた。Qスレも参照のこと)
Performerは謎だが、現時点ではCubaseより少ないと見るのが妥当。
同じMOTUユーザーだが>>351の御乱心は恥ずかしい(プッ
これからは誤った情報は流さないように。
357さあ:02/05/04 01:05 ID:8LNqWVoK
>Performerは謎だが、現時点ではCubaseより少ないと見るのが妥当。

何を根拠に??
ソースきぼんぬ。
358356:02/05/04 01:12 ID:L1yErELQ
>何を根拠に??
>ソースきぼんぬ

逆にPが多いというソースは?どこ?
何も示さない一発芸の上げ足取りくんへ(w
359名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 01:12 ID:db7DeDye
みんな冷静になれ(w
数を調べてどうするんだよ^^;;
360名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 01:17 ID:KLRNh1d6
>>357
Macだけだからだろ。

Cakewalkの90万つう数字は嘘くさい。
361356:02/05/04 01:19 ID:L1yErELQ
>>359
それはごもっとも。
しかし、ことを始めたのは世間知らずの>>351
362356:02/05/04 01:23 ID:L1yErELQ
>>360
相変らず、根拠も説得力も欠けるね
363_:02/05/04 01:41 ID:Era5KSbZ
つーかさ、音とかスペックとかさ、
そーゆーレベルで議論しようよ。
一握りの人間しかホンモノはいないんだからさ(w
364さあ:02/05/04 01:50 ID:8LNqWVoK
>358
馬鹿だねぇ。何勘違いしてるんだ??

>逆にPが多いというソースは?どこ?

っって、俺はPが多いなんて言って無いって(藁

被害妄想?
単純に、何を根拠でそういう思い込みしてるのか知りたいだけ。
どっちかっていうと、俺は数なんてどうでも良いんだけどさ。

なんかカメヲとか惨れこに踊らされて、パフォ、ヴィジョ、キュウ、ロジ、
そしてPT(TDM)と色々買って使ってきたが、結局、作曲&アレンジは出痔パフォ。録るときPT。
旧ベースは出番ないなぁ。最近は。
365名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 02:04 ID:fFmKoZ3r
端から見ても351は逝ってヨシだな(藁
364は5歳児のケンカだな
366さあ(推定5歳):02/05/04 03:33 ID:8LNqWVoK
>端から見ても351は逝ってヨシだな(藁

ふ〜ん。今君の中では「逝ってヨシ」がマイブーム(死語)なんだね。

頑張ってね。
367名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 05:45 ID:1f1ux6Fe
おだ、パフォーマァーが好きだぁ!

せっかく、マック買ったからってのが理由で
使い始めたパフォーマー。

今じゃすっかり、そのトリコさ。
368R-8MkIII:02/05/04 05:55 ID:/z1RQadx
すみませーん!!
誰か?誰かいますかー??
たすけてー!緊急事態発生!
369名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 05:57 ID:MF1wFmGM
>>368
なんかようか?
370R-8MkIII:02/05/04 05:59 ID:/z1RQadx
今DP3インストールしてるんですけど、
キーコードみつからなくてDP2.72のキーコード入力しても
うけつけないんです。
DP3のキーコードってどこに記載されてるんですか?
※当方パフォーマ5.02からの正規ユーザ。
371名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 06:01 ID:MF1wFmGM
最新版には載ってた
372R-8MkIII:02/05/04 06:02 ID:/z1RQadx
>>369さーんたすけてー。
ゴールデンウィーク中だしましてやこんな早朝、ミューズテクスが
相手にしてくれるはずもなく・・・。
373R-8MkIII:02/05/04 06:04 ID:/z1RQadx
僕のDP3.01(正確にはDP2.72の無償アップグレード版)。
これって最新?マニュアルどこみてもないしー???
374名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 06:04 ID:MF1wFmGM
よし、今回は大サービスで教えてやる。
「DP3-品川-わ-1234」でいけるはず。
375R-8MkIII:02/05/04 06:11 ID:/z1RQadx
「DP3-品川-わ-1234」←これ入力したけどうけつないよー???
えーん。でもなんかわかんないけどありがとう>>374
マニュアルに記載されてるはず?それとももしかして元箱!
だったら元箱は捨てちゃったよーーーーーーーーー!!!!
シリアルナンバーとキーコードは別物ですよね(ハァハァ
376名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 06:55 ID:UOzyGYcM
CD-ROMの袋に書いてあんだろ
377R-8MkIII:02/05/04 07:32 ID:VTBSRPFa
…( ゚o゚)ハッ!
ありましたーーーーーーーーー!!
>>376さんありがとうございます(くすん)!
皆様お騒がせしました…(ははは
378名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 08:26 ID:igcApzQP
やはり・・○氏のBBSが閉鎖的になった影響が大きいね・・・
あの頃もさ〜、色々とあったけどナンダカンダ言っても
みんなそこそこ幸せだったと思う。
今の状態は、まるでパレスチナとイスラエル。憎しみの連鎖かと・・
煽りじゃなく真剣に考えてみたいんだ。

>>377
見付かってよかったね!(・∀・)
379376:02/05/04 10:01 ID:UOzyGYcM
(・∀・)マニアッタ?
380名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 10:17 ID:MF1wFmGM
>>375
あれ?通らなかった?品川じゃなくて横浜だったかも。
何はともあれ見つかって良かったじゃん。
381名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 12:31 ID:Ic5kPHNM
「結論」
ソナー使ってる奴は、わざわざ他のアプリのスレまであおりに来る粘着
382名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 13:50 ID:35IU+n7Q
>>381
DP使ってる奴の間違いだろ ヮ
383名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 16:41 ID:VTBSRPFa
DP3でドラム打ち込むとき(midiでです)、
キューベースみたいドラムマトリクスウィンドウって書くんですか
(^^ゞそのあの升目上にマウスでポチポチ書いてくやつ。
ループしながらだとチョー便利な。あれです。
あれってDPでも可能?「グラフィックエディティング使った
裏わざー」みたいのあったらオセーテ。( ・_・)
384383 :02/05/04 16:43 ID:VTBSRPFa
オセーテ。( ・_・)
385名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 16:48 ID:Era5KSbZ
CubaseヲタがなにゆえDPの機能に質問するのだ!?
使ってりゃいいじゃん>きうべえす
386383 :02/05/04 17:13 ID:VTBSRPFa
>>385
えっ!僕Cubaseヲタじゃないですよー!
パフォーマ5.02から使ってるMOTU信者です!
ただ一度浮気じゃないけどcubase使ってみたことあって、
あのドラムに特化したウィンドウはやっぱ便利だなーって
思って。過去ログ読んでも真性cubaseヲタはこのへん
あんま自慢してないみたいだし、同様にDPユーザも
MIDIに関してはレゾリューションの話題ばっかだったから…。
もしかしてもうみんなふつーにあのcubaseのドラム書き
DPでもやってるんじゃないかと…。
すみません、周りにぜんぜんDPユーザいないもので
でも(だからこそ)オセーテ (・_・)
387横田あなる:02/05/04 18:36 ID:ynA4fdgS
今のデジパにはドラムに特化したウインドウあるよ。
388383:02/05/04 19:51 ID:VTBSRPFa
>>387さん
ありがとうございます!
やっぱりあるんですね。むしろキュウベェス以上の予感。
389名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 01:58 ID:EycRCcJH
>>386
あれ?ドラムエディタ知らなかったの?
便利だよ。
390名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 07:02 ID:aQ7G7mdA
グラフィックエディター使ってて、option押しながらコピーのつもりが、
虫メガネになって無意味に拡大。

あれムカツク!
391dp*bq:02/05/05 07:12 ID:OMBV7DlJ
いやいや、ちょっとLogicスレに出かけてきたら
早速雑魚釣り上げましたが、リリースしてきました。

一応ageときましょーかね。
オイラはこれから寝るんで、ヒマ見てまたレスくれてやりますわ。

音の判らないLogicオタときうべえすオタもご自由に参加してくださいな。
位相ズレはもとより結合差音も、整数次倍音列による
正弦波のチェック法も知らない輩が使って、完パケがどーのこーのと
言われたくはないですな。
エンジニアレベルや口腔咽頭の医療の現場ですらも常識なんですがね。

そーいえば、コモンセンスって英語、どんな意味でしたっけ?
>Logic&きうべえす厨
392名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 07:55 ID:7mGQVj5v
エンジニア志向よりも、作曲志向が強い人間にとっては、
もっと譜面レベルで作りたいのです。
そういう音響的な部分にかける手間は、出来るだけ削りたい。
393名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 09:36 ID:cNIeDuq0

367〜377、379=380=381、383〜389・・・は全て>>391である。

必要ならば病院に通って、そして働け。あんたは悪い人間ではないから。

394名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 14:41 ID:n6uzjc/M
>>390
option 押したままもう一度クリックすると元のズームレベルに戻らない?
395名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 14:58 ID:AAdibNtw
391の負け惜しみに笑った。
必死だな(藁
396名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 16:30 ID:vqWOsdpD
つーかさ、MOTU AudioってベースはASIOのパクリなんだけどな ワラ
MOTU Audioの基準Clockがどこにあるか>>391は知ってるのかねぇ

そもそもMOTUのAudio I/Fって中身は$200だし
机上どころか妄想の世界の話を事実であるかのように語るのは正真正銘の電波

HardのDriver書いたコト無いヤツに薀蓄垂れられてもねぇ :-)
とりあえずキミが作った曲をあぷしてくれよ
あとUSMのサイズいくつ?

いまPRIDEの実況で言ってたよ。弱いヤツほどよく吠えるって :-)
397名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 17:56 ID:77dvF3w6
どのシーケンスソフトでもそうだが
厨どうしの馬鹿な争いを、どさくさにまぎれて
ユーザー全体に置き換えるのは
いかがなものかと。
398 :02/05/05 18:01 ID:OMBV7DlJ
御意。
399dp*bq :02/05/05 18:02 ID:OMBV7DlJ


御意。
コテハン忘れた。
400あなるマニア:02/05/05 20:24 ID:6rc1HcND
>396
君さ、よく吠えるねー。
自分をお利口さんに見せようとしてるね。
401あなるマニア:02/05/05 22:10 ID:6rc1HcND
396が一番吠えてるよね。
402 :02/05/05 22:57 ID:TKeeKM3k
ふむふむ。
外野からみてたけど、そうやら391が正真正銘の知ったか厨房だな。
馬鹿なやつ(藁
まじ、うぜえ。
403名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 23:18 ID:7H3OG427
>>391
新手の荒らし?
>>396
それがどうした?
404名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 05:33 ID:dUrf+Nr5
>>390 禿胴! >>394が本当なら嬉しいなぁ。試してみるよ。

押しやすい4ボタンマウスが欲しい!
クリック、Option+Click, Command+Click, Shift+G を割り当てたい。
今はOptionとCommandをコンパネ呼び出してちょくちょく変えてるけど
あぁ4ボタンマウス。男の夢。できれば5ボタンでCommand+Wも割り当てたい。
でも5ボタンもあると押しにくいのよね。

 ところでCC7番のボリュームってカーブ手書きできないん?
405あな〜る:02/05/06 11:45 ID:xxMgW0o5
>390 それ、君の使い方が悪いだけ。
カーソルの使い方がまだ体に染み付いていなようだね。
デユプリケートしたけりゃ、「カーソルが+以外の時」ってのを頭体に叩き込むべし。
「マウスのボタン増えたらいいな♪」なんて妄想しつつ不便な思いしながら使ってるとしたら、ommandsとWindow Setsを活用して1キーでバシバシ画面変わるようにしたほうが便利かと。2キーから1キーしただけで快適さは変わるよね。
Window Setsは自分で用途に合わせていくつかおレイアウトを作っておいて、ファンクションに割り当てると便利。画面の切り替えがファンクシュンキーだけで済ませられれば、Command+Wなんて必要なくなるよ。

しかし・・・・
5マウスボタンよりファンクションが30個くらいついたキーボードが欲しくなってきた・・・・
鬱。
そうそう。CC7番のボリュームってカーブ手書きるよ。
406404:02/05/06 13:16 ID:dUrf+Nr5
>>405 書けねぇ!って思ったらView Filterしてました。すみません^^;;;
 なるほど、1Keyに割り当てちまうって手があるんですね!
 それは思いつかなかった。私はTrackWindow、MixerWindow等を
 ファンクションに割り当てていますがやはり便利ですね。
  WindowSetならさらにいらないのを閉じてくれるのか。やってみます。

390じゃないですが、>>394さらにズームしましたけど・・・
407あな〜る:02/05/06 13:37 ID:xxMgW0o5
Commandsと Window Setsはホント奥が深い。
ロジックやプロトゥールスでできて、DPでできなくて不便な思いをしてたことも、じっくりCommandsを研究して、覚え易いようにファンクションに割り当ててけば100倍は使い易くなるよね。
中には自分が知らなかっただけだった昨日があるかもしれないけど。
チエンジヴェロシティーとかも、クイッキーズやレスエディット使わなくてもショートカットできるようになって助かるよね。
ロジックでできて、いままでDPでできなあいで悔しかったことの一例。
マーカー飛ばし。マーカー単位で送ったり戻したり。
PTでできて、DPで悔しかったこと。
オーディオ波形の任意のポイントをドラッグして選択状態にして、そこから再生。Play From Selection Startって奴。
PTでは普通にできてる機能。
これが1キーでできるのは嬉しい。
これでやっとDPでもAutoTuneがバシバシ使える。
408404:02/05/06 13:46 ID:dUrf+Nr5
>>407 そうそう、Change VerocityやChange Durationって
 デフォルトで割り当てられてないんだよね!
 DP3にしたときに、そういえばなんでやねん!って突っ込んだよ。

 じゃぁちょっとCommandsいじってきます。
409404:02/05/06 13:50 ID:dUrf+Nr5
あとショートカット当ててこれは便利!なのはNext Editing Window。
これは使えますね〜
410394:02/05/06 14:59 ID:+Z1Ks94j
>>406
ゴメン。間違えた。option+shift クリックだ。
これで一つ前のズームレベルに戻る。
411名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 16:08 ID:hMB7iCD+
あのさぁ。DP3導入したらもう旧(DP2.7とかパフォーマ6)とかって、
普通売っちゃうもん?だってあんな辞書ばりのでかいマニュアル2冊も3冊も邪魔だし…。
もしかして常識だったらスマソ。
412名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 18:09 ID:hMB7iCD+
ちょービギナーな質問で恥ずかしいのですが
ドラムエディタで実際の入力(マウスのクリックでやりたい)
はどうしたらいいんですが
今はアレンジウィンドウでステップで入力(シンセから)して
なんかドラムエディタであらためてセル状でみてるだけです。
なんかマニュアル読むとペンシルツールとかでできるみたいなんですけど
実際のいざ入力の記載なくてわかりません。
よろしくお願いします。
413名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 20:01 ID:aDQ0xcLC
>>412
カーソルをペンシルにしてますめをポチッ!
414412:02/05/07 23:03 ID:hMB7iCD+
>>413さん
ありがとうございます(^-^)/
うわぁー快適♪これがやりたかったんですぅ!
windowメニューに”tools"っていうのがあるんですね。
気が付いてはいたんですがデフォルトでチェックついてたものですから…その。
もう一度あらためて選択しなければいけなんですね(゜.゜)
この感動が伝わればいいのですが…。
413さんほんとうにほんとうにありがとうございました!m(_ _)m
415名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 23:18 ID:c+cVi02R
>>414
あなーるさんも言っているようにCOMMANDで
自由にキーを割り当てられるので。左手でペンシルやらカーブを設定したキーを押しながら、右手でマウスクリックという使い方をわたしはしてるよーん。
これはピアノロールの画面でも同じ使い方ができるので、ドラム以外にも便利よ。ということでさらに使いやすい機能、カスタマイズがあるのでお楽しみに。
416415:02/05/07 23:19 ID:c+cVi02R
げ!読みにくい。申し訳ない。
417名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 08:13 ID:dp3eeqLH
DefaultだとPを押すとペンシルツールになります。
418あーーーなる:02/05/08 10:19 ID:qbFWrt2O
でもPって左手だとちょっと押し難いよね。
俺は変えてるけど。
419名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 12:58 ID:Ej1vnKQ0
ちゃんとした言い方がわからないんですが、プラグインエフェクトを
インサートじゃなくて直接ファイルにかける時ありますよね?
それをやると最初の方の音がすごい小さくなってしまいます。
あとプレヴューで聴いた時と実際にかけた後の差も激しいです。
どうしたら直るんでしょうか?


420名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:21 ID:lgluiDRb
>>419 それ俺も聞きたい。

 以下つれづれなるままに。
ようやく真剣にパフォーマを覚えようとし始めた僕の進歩。

 Cubaseの消しゴムツールが欲しい!と思っていたら
ペンシルツールで消せるんだ・・・今まで選択→Deleteしていた時間はどこへ。ショック・・・
 グラフィック窓で音程を変えたいとき、だらららら!って音うぜぇって思いながら
ドラッグしてたのに選択→鍵盤叩くでいいなんて。パフォーマ使って4年目にして知る事実。
でもこの機能、和音に対応しないのは痛いね。もったいない。
 グラフィック窓は一つの窓に複数トラックを同時表示もできる。これも4年目に(以下略
弦楽四重奏を作ってるときに、この機能を知っていたら。。。
 Cubase使って気付いたんだけどステップ録音するときは
グラフィック窓出しながらだと今入れた音がめっちゃわかりやすいのね。もう!
 再生中、バーが常に真ん中にいて後ろの小節が動くモードにしてみた。
目が回った。気に入った。ただ長時間はお勧めできない。
 しょっちゅうBeatを間違える私にScale Timeはとても重宝しますな。超便利。
あとMove Release。いつもSetしてそれ以外のは手動で伸ばしてた。
その作業が一瞬。

 この書き込みの中で一人称を3種類も使ってるあたくし。4種類で。
421名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:31 ID:F1ocPM/s
405-420あたりのちょっと便利な基本テクって
DPの3じゃないとダメ?
422420:02/05/09 08:29 ID:XIqMRdRA
>>421 ペンシルツール、Commands(自分流のショートカット割り当て)
    以外は2.xでもOKだと思うよ。
423名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 08:31 ID:+1W5T52e
素晴らしい!こういうスレの展開を待っていたのだ〜!
424=:02/05/09 10:01 ID:G4L6JowK
>グラフィック窓で音程を変えたいとき、だらららら!って音うぜぇって思いながらドラッグしてたのに選択→鍵盤叩くでいいなんて

嘘!!!と思ってやってみたらできなかったよ。
なんでやろ?
425名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 10:22 ID:+1W5T52e
俺も出来ないんだよねぇ、どっかチェック入れるとこあるの?
426名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 11:02 ID:Nx7hLhXu
>>391 dp*bq

いつまで自作自演やってるんだ?
定期あげでいいだろうよ。
427名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 11:39 ID:St7t2yO6
>>425-426
ミニメニューのMIDI EDITをチェック。
428425:02/05/09 14:00 ID:NC3++K1U
>>427
サンクス!できた、できたよ。今までこういうこと出来ないのかな、って
思いつつ使ってきた私はばか。もう一度マニュアル読みます。
429名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 18:12 ID:BFk2GWxZ
MIDI EDITだと、音程だけ変更したいのに
ヴェロシティも変わってしまわない?
P4.01の頃そうだったような??(古くてスマソ)

でも便利なので、リアルタイムで適当な音程でリズムだけ録音しておいて
イベントリストウィンドで一気に音程を指定していくのには便利だような
430名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 20:58 ID:DZ2a/WsW
今度はマニュアルスレに転向か?
ワレザーがヨダレ垂らして・・

ミューズテクスへ通報すますた。
431名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 21:01 ID:yYHhYO93
ようやくワレザーが良さを知ってきたらしい。
432名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 21:17 ID:V3IybBIQ
何言ってんだか。DP使いはワレがほとんどじゃん。正規ユーザーの10倍は
いると思われ。
だからMOTUが貧乏で苦しんでるわけで。
433名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 22:58 ID:rxLSrCYy
そーなんですな。こればっかりはワレ使いのみなさまの良心に訴えるしかないわけで。

俺は正規のユーザーだけれどやっぱりプロテクトは今の方式がいいしねえ。
434=:02/05/10 01:18 ID:mIXxfD2A
っていうか、細かい使い方のTipsなんてマニュアル持ってても身に付かないものだと思うけど。
435名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 01:41 ID:mybCxuUO
誰か3.1の情報ない?
436420:02/05/10 01:54 ID:N4e6rqhe
>>434 激しく同意! 俺、ペンシルツールの縦横表示切り替えを
 マニュアルで調べるのに小1時間かかったよ。
 見つけても、キーボードが日本語だからマニュアルと違うし。
 それはOption+@ か Ctrl+@だと思ったけど、
 ショートカットでしか使えないCtrl+R なんて正規ユーザーでも知らなくない?

>>427 MIDI EDITってそれだったのか! 何でできたのかわかってなかった。
さんくす!

>>429 グラフィック窓とイベントリストを同時に出して、鍵盤叩く→Enterを
ループってのも便利そうだね。やってみるYO!! さんくす!
437427:02/05/10 05:46 ID:Oyql0Ne2
>>434 ,436 禿同。正規ユーザーでマニュアル読んでも、わからないことは多い。
ワレザーは問題だけれど、そういうTipsは知っている人に聞くのが早いのは確か。
いいBBSが少ないのは残念だけれど、個人でもそういったちょっとしたヒントとかを
公開しているHPもあるのでそういうところから情報を得るのも吉かと。
438=:02/05/10 09:53 ID:N8/XyMGw
でも某SHIMA氏のところは全然駄目だね。
閉鎖的だし、SHIMA氏の情熱も感じられない。
シーケンサーニュウスの掲示板やココでアナル氏に質問したほうがよさそう。
439名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 01:17 ID:RvHtFGIe
>>438
同意します。
過去ログすら整理もしないのなら、さっさと閉鎖してほしいっす。
ハッキリ言って長老の居座り(居直り?)は大変迷惑です。
新しい後継者も生まれて来ないです。
440名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 02:10 ID:MMTjebKW
3.1以降からは完全にOSXになるのかな?
441名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 02:21 ID:5RPicxdj
五分五分だね・・
それよりマックのCPUの進化が心配・・
442あなる:02/05/11 06:52 ID:b80jHlHz
こら!betty!!
文句があるならここで言え。
途中で逃げるなよ。
443名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 06:55 ID:tyV+R3S0
>>442
みっともないからやめなさいって。
444名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 09:01 ID:FSzQsi11
445betty:02/05/11 10:57 ID:EVr/Y9B6
あなるの馬〜鹿
うんこ野郎。
ちんかす野郎。
粘着野郎。


死んだら?
446名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 12:28 ID:wbGwsPbo
>>445
わしはbettyのほうがちんかすだと思う、あの書き込みはひどいぞ。
447名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 13:05 ID:0rWC1Eet
digi001使ってる人います?
448名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 13:06 ID:0rWC1Eet
age
449名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 13:09 ID:aiJPvEi9
ネットの世界って世間で言われているよりずっと狭いんだねえ。
450jiro:02/05/11 14:15 ID:4kGEgrv1
オーディオドライバがXシステムに組み込まれてて、不具合少なそう。
じらしてるし頼むよほほ。
451名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 14:56 ID:xe+Ee/nr
質問です。
ピアノロールやドラムエディタ等の左上に「音をだす、ださないボタン」
があります。それをcommansに設定して1KEYで操作したいのですが
見あたらないのです、だれかやってる人います?
私はかなりの頻度であのボタンを押しているので、マウスではなくkey
に割り当てられたら使いやすいだろうと思いTRYしてます。

「s(ソロ)ボタンの左となりのボタンのことです。
452396:02/05/11 20:57 ID:x1Z5/S5v
>>451 自分はつけっぱなしなんでアレですが、
 ノートを選択したときに鳴るかどうかって奴だよね。
 一通り見てみたけど無理っぽいなぁ。
 かといって他の機能で代替できそうもないし。

 う〜ん・・・

 あ、関係ないけどさっき偶然見つけた。
イベントリストでタイトルバーをCommand+Click。こりゃ便利だわ!
やっぱShift+Gは1Keyにして、マウスにCommand+ClickとOption+Clickを
割り当てようかな。
453あなーる:02/05/11 21:59 ID:siCxEH28
プッ。Shift+Gなんてまだ使ってたの??
MIDI Edit用の画面作ってファンクションに割り当てたほうが良いと思われ。
グラフィックエディットウインドウとイベントリストとが両方開くようなのが便利。
ちなみにコマンド+クリックが効くのはイベントリスト以外でもOK
4.1くらいからの機能だったような気が。
ま、こういうふうに見落としてた機能ってけっこうあるよね。
454451:02/05/11 22:00 ID:qM/IdP3f
さんくす。
>>452
おおお、タイトルバーをCommand+Click
いいねー、これ。
マウスに割り当てるということはボタン付きのマウス使ってるの?
私も購入検討中です。トラックボールみたいなやつ!
455452:02/05/12 00:28 ID:6UKPY3do
>>453 なんかどんどん性格悪くなってません?
 あっちではあなたが正しいと思いますが、こっちに飛び火させないでいただけますか?
 せっかくスレも良くなり始めましたしヽ(´ー`)ノ マターリ行きましょう。

 確かにWindow Setも便利ですがShift+Gがマウスにある生活に
慣れてしまったので。Window Set当てても良いんですが。慣れって怖いです。
基本の姿勢が左手タバコ、右手マウスな私にはキーボード自体遠くて(;´Д`)

>>454 複数ボタンのマウスは激しくお勧めです。
 私は意地で1ボタンを使ってきましたが、一度使うともう戻れません。
 大は小を兼ねるでボタンは多ければ多いほどいいかと。
456名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:15 ID:BMiy+uWe
みんなのアイドル「あなる」は、
ガソリンだな、このスレの。
おまえは他のまともなBBSへ出張しないように
ここにとどまっておけよ。
457名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:24 ID:h/2P57eA
>>456
いい感じのスレになりそうなので、キミはジャマです、もうこないでくれ。
458名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:24 ID:xD5ZFpKK
本物のあなるはとっくに居ないって
何回言えばいいんだろうね、ここの馬鹿は
459455:02/05/12 01:29 ID:6UKPY3do
あぁ偽物さんか。それは失礼しました。
460あなーる:02/05/12 02:18 ID:goq74fSA
あなるに本物も偽者もないよ。
「あなる」とは概念である。
「あなる」と書いてあればあなるなのである。
461名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 04:17 ID:E5KBnofn
M AUDIOのAUDIOPHILE2496で
WAVESプラグインのプレビューができないんですが
聞けるようにする方法はありますか?

DPのバージョンは2.6です
462名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 08:36 ID:IjikurfZ
>>461
まじで通報するぜ

463名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 12:16 ID:3YlrZly6
3はまだピー○してもらってないのかぁ。
464名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 16:51 ID:E5KBnofn
製品版なんですけど。
3にはまだあげてない。
説明書の何ページに何が書いてあるか聞かれれば
答えられるよ。

ちなみにユニシンもちゃんと製品版持ってる。
使ってないけど。
465sage:02/05/12 21:44 ID:qiQKcgPG
>>あなる
ヽ( ・∀・)ノカエレー
466女優:02/05/13 01:21 ID:6Kn11z84
デジパフォ2.72で、オーディオデータが鳴りません...。

おとといオーディオカードYAMAHA DS2416を新しく導入し
無事オーディオデータの再生を確認して終了したのですが
昨日立ち上げたら鳴らず...
設定は特に変えていないので
デジパフォorMacの設定がまずいのではないかと思い...
心当たりがあったら、教えて下さいませ。

467名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 02:17 ID:f7btHOv8
そういうのはちゃんとユーザー登録してミューズテックスにきいたら?
468女優:02/05/13 02:34 ID:PK5kcfVF
>467
もっともなご意見でございますわ。
469名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 08:27 ID:vOSjkO7V
気持ちは分かるけどそういう反応するのやめようよぉ。

 パソコンって、「昨日と何も変えてないのに」動かなくなる物でしょ。
2chで言うのもなんだけどトラブってる人の大変さを(以下略

>>466 とりあえず、ドライバを再インストしておとといと同じように
設定してみたら? 現在のHardware Driverとかの設定を 
    教えてもらえるとアドバイスしやすいと思います。
 あとチェックとしてはサウンドコンパネでDS2416を選んで、
 とりあえずMac本体の音をDSから出して見たら。
 QuickTimeとかが鳴れば問題はDPってわかるしね。

 がんばってYO!!
470ああああああ。なるっ!:02/05/13 10:27 ID:wnNCIdc0
DPの場合、微妙に古いヴァージョン使ってる人のカキコ見ると、
「Pーコでは?」と疑ってしまう。
Pーこでないと言うなら、なんでそんなヴァージョンを使ってるのか
問いつめたい。

でも個人的には、他人がP-コ使ってようとなんとも思わない。


で、>465
初期設定捨ててみれ。
471名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 11:46 ID:cmNZuYub
重いから。
472女優:02/05/13 16:29 ID:T+CFTD6X
>469
ありがとうございます♪
再インストやってみます。

>470
あの...「Pーコ」って何ですか?(すみません...)
473名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 16:48 ID:QU/A42t5
>>472
コピーのことですな。Performerは他のソフトよりプロテクトが甘く
コピーされたインストールCDとキーコードだけでインストールできちゃ
う。

で、ついつい正規のPerformerのユーザーは疑心暗鬼になりがちなんで
すな。わっかりましたかな〜?
474名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 17:29 ID:yXesb1DA
475名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 18:17 ID:KYm7JDCv
http://www.apple.com/creative/musicaudio/motu/

英語わかんない。
Appleのサイトの中にあるけど、これって単なる広告?
476名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 18:38 ID:HQgMmioB
>>474
ガセのようですな(w
477474:02/05/13 19:05 ID:yXesb1DA
リンク間違えた!検索スレ!
478名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 19:54 ID:KYm7JDCv
>>477
マジでわかんないです。
正しいURLきぼんぬ。
479名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 20:01 ID:KlDzGPrz
>>477
嘘だろ?ネタだろ?

ネタだって言ってくれ、お願い。
480名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 22:01 ID:muYNOILi
リンクを間違えるわけがない
481名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 22:08 ID:KYm7JDCv
>>480
ということは、デマということで決定?
サイト内検索とかGoogleとかで検索しまくって疲れました。
482名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 23:28 ID:vOSjkO7V
>>470の「Pー子」なぜのばす?
483名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 00:32 ID:PidGVQiu
おれは噂だけは知っていたよ。
でも親会社はデジになると思ってた。
484名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 00:44 ID:h6A2eJ9p
ま、思うことは各自の自由だからな。
それくらいは許容してやるよ。
電波くん。
485保守あげ:02/05/17 08:33 ID:SDXJm83U
みんなモニタの色数どうしてる?
486名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 08:54 ID:cD6u6EtK
1670万色カラーのままだよ。前に32000色と比べてみたけどそんなに違い
はわからなかったからなあ。

それよりもモニタ何インチ使ってる?今度買い換えるんで迷ってるんだ。
今iMacだから15インチCRTで800×600でねえ、ちょっとこれだときつすぎるんだ。
487名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 14:30 ID:DfrDdOkG
>485
グラフィックのチップがオンボードのころは
256色に落とした方が速いようなことを
今のマシンだと関係ないんじゃない。

>486
ウチは17インチのCRT で1152x870。

最近、液晶にしようかと思ってるんだけど
16インチで1280x1024ってどうだろう?
488名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:19 ID:KFYztHRJ
489名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:53 ID:mNRvntnn
ガセネタキングがいますね、ここ
まるで、誰も信じない古橋HP閉鎖!と同じレベルの
490名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 00:39 ID:lWqq4yQs
障害ですか?
491名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 00:44 ID:o+kY7obv
デジパ3.02を起動すると「s760のシステムエクスクルーシヴがどーこーの」って
いうのが警告音と共に毎回表示されます。
※s760のOSは2.16です。今のところ実際の作業中に致命的エラーは発生してません。
だけど気になります。同様の症状を経験された方、もしくは解決方法御存じのかたオセーテ。
492 :02/05/18 01:47 ID:mCPUPmxX
>>491

SysExをどーのこーのって書くよりも
アラートを正確に書いて、FreeMIDIの設定や
接続状況や環境を書かなければサパーリわからん。
493もく:02/05/18 11:29 ID:7k8W7F1t
そういえば俺がS760を使ってたころも毎回そんなアラートでてたけど、
全く気にしてなかった(笑)
494486:02/05/18 14:35 ID:eMCsM7Ci
>>487
おー、今の環境でもうらやましかです。15インチのTFT買おうかと思っている
んだけれど、やっぱりもう少し頑張って16インチにした方がいいのかなあ。
495名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 23:08 ID:z6PPuimx
NIのkontakt待ってます。はやく出ないかのー
496名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 14:56 ID:6bjxaQHI
3.1待ちage。しかしこのスレ沈むスピード早すぎるぞ、なぜか。
497アラファト:02/05/19 17:18 ID:FCXpzQtA
>>496
理由はキミ知ってるアルね(W

●処方箋●
デパー動詞もっと結束しる
勇気ある誰かが建国しる(間借りs.newsいや〜ん)
漏れがVIP待遇で遊びに逝く
S氏全盛の頃のように皆平和(゚д゚)ウマー
498名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:10 ID:da6LcaLR
>>497
30代多し。パワー無しオヤジなうえ生活苦。

良質なサイトが無いので、10代〜20代はパフォーマーの名前しか知らない。
サンレコの広告見てもハァ? 実感無い。

MOTU 売れないから大幅値上げ。

余計にユーザーが離れる。

日本経済と同じ。衰退する一方。マズー
499 :02/05/19 20:22 ID:4KK/AtD7
ってか代理店が高く価格設定してるだけで
現地じゃどのソフトも安いんだけどね。

もうちっと煽り方覚えろよ。てめーら。
500名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:28 ID:72iS4Imi
2ちゃんの常識は世間の非常識

ここではwinマンセー、捨印マンセー、でも世間ではMacでDPばかりじゃねーかよ。
501名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:45 ID:da6LcaLR
>>499 当り前だろ,お前 新人か?
>>500 お前一人の世界が世間だろ?ヒキー君W
502名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:47 ID:72iS4Imi
さっそくヴォケが一匹釣れたよ(w>>501
503名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:55 ID:da6LcaLR
それ、つまらん。まともに反論できる奴いねーか?
それ!ヒキー!頭が使えるチャンスだぞ!

504名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 21:24 ID:CGXl/+0+
上がってると思ったらまたこれかよ・・・
505名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 21:27 ID:E9gTmHj0
もういいだろ、いい加減にしてくれ。

煽ってる人も煽られてる人も書いてくれ。
みんな何インチのモニタでどれくらいの解像度で作業してるの?
別にDPユーザーじゃなくてもいいから書いてくれ。参考にしたいから。
506名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:30 ID:zQPWptRF
17インチ・32,000だけど、なんで知りたいの?
何回か尋ねてるみたいだけど・・
でも>>497にはある程度賛同するなぁ。
DPユーザ専用の落ち着いた場所があったら・・
507名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:34 ID:v/EO6VvL
>>506
ありがとうござんす。

いや、今週にでも新しいの買おうと思っているんですが、15インチのTFTで
決めようかどうしようか、みなさん何を使っているのか聞いて見たかったんですよ。
508名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:48 ID:I3Lgfuef
っつーかお前らパフォーマ・オフ会しませんか?
あなるもおいで、いぢめないからさ。

で・・・・ぜってー年齢層高いんだろーな・・(欝氏
509名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 02:42 ID:faoaR/vW
>491
DPはSCSI経由で直接サンプラーにファイル転送できる。
つまり、SCSIがつながってないから760の全部の機能を使えねぇって事。
直接ファイルのやりとりしないなら気にする事無し。
510名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 02:52 ID:fY/WwNwu
>>507
画面はひたすらデカイ方がいいよ。
それこそシネマディスプレイくらい。
ギターとか録るんじゃなくて、
設置場所があるんだったら
19インチのCRTでもいいんじゃない?
511名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 03:09 ID:qNKWiYYk
>508
どこで?
>>507
絶対19インチがいいよ
512名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 03:34 ID:U04iOBG+
シネマ高くて無理なので15の液晶2台をデュアルモニタにして使ってます。
15一台だとめちゃ不便!
513507:02/05/20 03:41 ID:WZJvV4Ks
わ〜みなさんありがとうございます。設置場所がせまいもんでTFT
がいいな、と思っているんですが、だったら17インチか...。

予算が・・・。15×2台というのもやはり予算が・・・。
う〜ん、参考にさせていただきます。
514あなる:02/05/20 09:51 ID:UZUStIHe
15一台だとめちゃ不便??
昔17CRT×2で使ってたけど、ウインドウセットを切り替えれるようになってから、また一台にもどしました。
あなる的には15一台で充分。
とにかく自分で使い易いようにウインドウセットをいくつも作る。
ウインドウの切り替えはファンクションに割り当てて1キーで。
515507:02/05/21 02:32 ID:gVf0kjie
あなるさん、どうもです。みなさんどうもです。

今日勢いに任せて15インチTFT買っちゃいました〜!G4/800もあわせて買っちゃいました〜!

以上、報告を終わります。後日届くんですが興奮してねむれん...
516おなる:02/05/21 17:54 ID:WU+5jKnw
新型iMACのモニタだと泣けてくるよ、実際....。
と、いってみるテスト。
517名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:41 ID:TkVo3EbF
3.1まだか?まげ

DP3.1動作環境:G3、G4以上のプロセッサ。推奨G4 800MHz以上・・・・だったら泣く。
518名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 08:15 ID:DTjsWdbf
>>517は、まゆげと書きたかったに2カノッサ
519名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 11:42 ID:TkD0hDCl
>491
>509
S760を立ち上げてパフォーマンス画面にしておくとそのアラートはでません。
ちなみにローランドの方ではDPとS760間でのSCSI転送に関して一切MOTUから聞いてないそうです。
なのでローランドでは動作保証できないし不具合の問い合わせや質問にも答えられないといわれました。
520名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 12:23 ID:r83wpAM8
>>517
cubaseのように夏発売といっておいて「もう、出たのかよ」
という展開がいいね。
521名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 13:50 ID:R7zMWyB9
>>520
遅れるとまた他ヲタにグタグタ言われるしな(w
ってかはよ3.1ホスィ。
522名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 15:57 ID:OAmbvlKh
>>521
他オタではありません。Winオタクのキチです。
523名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 19:25 ID:3gYwcbF5
DP3になってから、メモリ割当どうしてます? 2.7に比べて、譜面をバンバン
開いたときに、エラー2で落ちることが多い気がするんだけど。
DP3.02 + G4/867
524名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 20:44 ID:1756C/NN
そういえば以前、平和なBBSだったSHIMA氏のH.P.が荒れ出したのは、
D.P.2.6だかの無償アップグレードが予定よりもかなり遅れて、MUSETEXに
対するブーイングがすさまじく起こったのがきっかけだったような、、、。
あれがなかったら未だに平和に続いていたのかも、、、。
525名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 20:51 ID:r83wpAM8
3.1はREXファイルに対応予定だけど、みなさまはリサイクルもってる
のですか?
526名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:54 ID:gvHkjBr0
リサイクルはステレオ対応してからまた使いだしたある
527名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 02:57 ID:7iV6biqI
>>526
語尾に〜ある がスウィートね。
528名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 14:01 ID:3EmgRIwn
>>524
あなるのせいじゃないの?
529名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 15:28 ID:jMXP4WqQ
>>524,528
その話はもういいでしょ。
530まー:02/05/25 17:23 ID:0jUpKxGy
デジパフォ早くMacOSXに対応してくれないかな?
531 :02/05/25 19:06 ID:HzENVXDE
>>530
禿同。
早いところ対応してもらってXserveで使いたいんだがのう。
532名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 16:29 ID:xwxfGKqY
サーチについて質問です。
各小節の1拍目だけを選択、なんてのはできますよね。
そこで。
基本を2小節単位で捕らえて、その2小節めの4拍目だけを
サーチってできますか?

2小節単位のドラムループがあって、ノリを変えたくなって
基本ループ2小節目の4拍目のスネアだけを少し後ろに
ずらしたくなったのです。
 と言っても、あちこちにオカズやゴーストノートを入れてしまったので
最初の2小節だけを直してループ、とは行きません。

 何か簡単に直せる方法はありませんでしょうか?
533532:02/05/26 16:36 ID:xwxfGKqY
説明がむずいな。
要は、偶数小節の4拍目、なんてサーチはできるんでしょうか、
と言う事です。
 四分音符にしてGridを8個にして、なんてやってみたんですが
上手く行きませんでした。サーチむずいよぉ。
534皆さん教えて下さい:02/05/26 18:42 ID:yDU7djQL
DP3 & 1296 新規導入を考えている者です。
今まで Performer5.5 を G3 DT233で使用しておりました。
これを期に Mac も買い換えようと思います。
というか G3 DT233 ではキツイと思いますし。
そこで DP3 使われている方に助言を頂きたいのですが、
現行の G4 は、
デュアル1GHz、シングル933MHz、シングル800MHz、
の3つですよね。
コスト的に、シングル800MHz で抑えたいのですが、
どうでしょうか?
皆さんのカキコを拝見するに、
ある程度の性能のプロセッサでないと
DP3 は重いようですので。
皆さん、助言のほど宜しくお願い致します。
535名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 18:56 ID:B+3xYsoQ
>>534
こないだ800Mhz買いました。どれくらいプラグインをさしたいかにも
よるんでしょうが、普通に使う分には十分じゃないかと。

everb5発、ダイナミクス系プラグイン5発位立ち上げてまだ余裕がありました。
ハードディスクも7200回転なのでやはり普通に使う分には十分ではないかと。

ちなみにここの皆さんに助言をいただいた結果15インチのTFTを合わせて買いま
したがすげー満足です。いまのところ不満なし。その節はありがとうございました。
536534:02/05/26 23:09 ID:NbHlSa2m
535 さん有り難う御座います。ちなみに 515 さんですね?
そうですか。私的にはその EF 条件は十分すぎるくらいです。
ちなみに、トラック数は幾つくらいいけたか、
なんて情報も頂けると非常に有難いです。
537SHIMA:02/05/26 23:54 ID:9WJmTVfv
ある日突然、エロサイトのリンク張り攻撃が始まってからです。
それ以降、管理者として精神的に破綻しました。
#○。○ンの管理者にメールしてもダメだったし...

あとは、IP 筒抜けを知らずに自作自演で荒らしてたおバカさんの
相手にも疲れました。
当時はまだ、参加者のモラルを信用しようとしてましたから。

...という事で、本題をお続けください。
>>524,528


ではでは。
538515:02/05/27 00:30 ID:NHc/SLU5
>>534
そうです。515に書き込んでたものです。今回はまだトラック数は
どこまで行けるかためしていません。

しかし、その前のマシンは5400回転のHDのiMacで24トラック扱っていたので
これ以上は楽勝でいけるはずです。といってもあまり参考にならないかも
しれませんねえ。
539400user:02/05/27 01:38 ID:Lorxhg05
everbが5発って・・・ そこまで違うのか・・・鬱・・・
540534:02/05/27 01:58 ID:cAH8i8Po
515 さん、度々有り難う御座います。
充分参考になります。
その後の結果報告して頂けると助かります。
「534 よ、おまえの曲なんかどうせトラック幾つもいらんだろ、
そんな暇有ったら曲作れ」なんて言う人もいるでしょうが。
541名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:38 ID:BvZNU8UT
DP3とReasonを使っているのですが、
どうやってもRewireのときに若干ズレてしまいます。
MOTU Audio System optionsのI/O Timingで調整しても、なぜか完璧にはあってくれません。
やはり内蔵A/I使用とG3500imacでは無理なのでしょうか・・・
542名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:47 ID:fFTI13rS
割れてるからだと思いますけど
543541:02/05/27 03:20 ID:BvZNU8UT
>>542
氏ね
544 :02/05/27 04:24 ID:Cub5T6Zs
深刻な問題はミューズテクスか、本国の日本語サポートに
訊きましょう。
ここはサポートデスクではありません。

誰もがやりそうにない編集テクの披露・自慢
環境特性の感想・自慢
その他役立つTipsが特色です。

苛立ちを隠せない輩が時折荒らしたりしますが、
ここはサポートデスクではありません。

※分相応なレスで返答することもままありますのでご容赦を。
545532:02/05/27 08:24 ID:Lorxhg05
知ってる人に聞いた方が早くてわかりやすいんだって。
なんでそこまでワレに拒否反応起こすのかわからん。
何故金もないのに必死でDPを買ったのか小一時間謎。

>誰もがやりそうにない編集テクの披露・自慢
>環境特性の感想・自慢
>その他役立つTipsが特色です。

まずあんたから喋ってくれよ。
そんなこと言われて何を喋れるってんだよ。

 あ、で本題なんだけど、サーチで偶数小節のみを指定、ってできるの?
できないの? できるの一言があれば意地でもいじってみようと
思ってるんですが。
546541:02/05/27 09:00 ID:BvZNU8UT
それよりなんで俺が割れざになんなきゃいけないの?
そして544はキモすぎる。
マジにCubase買いたくなってきた気分。
547427:02/05/27 09:38 ID:jQUhicq2
>>545
Restart grid at measure boundariesのチェックを
外しておけば、四分音符でGrid8個の方法で行けた。
548名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 12:06 ID:xmpKPfEd
>>546
じゃあReasonのサウンドバンクのファイルサイズを書いて見ろよ。
情報を見るの容量のバイト。
549名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 12:17 ID:cKB2PYYA
幼稚園児の喧嘩だな。
550541:02/05/27 13:21 ID:BvZNU8UT
>>548
508MB(532,686,635バイト)だったけど。
なんなんだあんた。氏ねよ。もう絶対こんな糞スレ来ない。
551名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 13:30 ID:/xwR9hXn
>>541
被害妄想やめて大人になってくれや。じゃなければ、こんな糞スレ頼るな。
それはそうと、ちゃんと応えるが、Reasonの動作推奨は?G3/500で動くんだっけ?
・・たしか、うちのG3/300PBだと、かなり辛かった筈(Demo版)。
何と書いてある?(別に怪しんでいるんじゃないから、誤解しないでくれよ)
552名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 13:30 ID:kYAHkMPh
>>550
どこにでもくだらないこと言う奴はいるよ。
相手するだけ無駄。気にしなさんな。
553名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 13:40 ID:/xwR9hXn
>>541が出てこねぇから、動作環境調べてきた。
詳しくはメガフュへ。

Macintosh:

* コンピュータ:PowerPC604, 604e 166MHz以上、G3, G4を搭載したMacintosh
* システム:MacOS 8.6以降、OMS2.3.8以降(製品同梱)
* メモリ:64MB以上の空き
* CD-ROMドライブ
* ディスプレイ:800x600 - 256色以上のモニターシステム
* MIDIインターフェイスとMIDIキーボード(外部MIDI入力を行う場合)
* コピープロテクト方式:インストール時のCD-ROM認識/シリアルナンバー入力
* 対応ドライバ:オーディオ:ASIO、サウンドマネージャ、ReWire
       MIDI:OMS(2.3.8以降)

ふむ、G3/500大丈夫なようだな。
気になるのはメモリ割当て。しっかりReasonにも割当ててやれるだけの
空きメモリがあるかだな。
2倍以上の割当をしてやると余裕が出てくるんじゃねぇか?(DPにも)

各アプリをコマンド+Iでインフォメ出して、そこで割当て変えてくれ。
じゃ。
554名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 16:37 ID:Eg4tMiq2
おいおい、サウンドバンクのサイズかかせてどうすんだよ。
どっちもピーコすりゃ済む話なんだから。

>>541
で、CDの色は何色だった?
555名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 17:10 ID:E4RAFbin
さぁー、ぼくたちー。もういいかなぁー。
そろそろお兄さんといっしょに、ぱふぉーまーの話でもしよーかー。
556名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 18:33 ID:Wv0UbpZ6
>>546
なぜ、541がcubase買いたくなったのかが謎だ。
こんなことくらいで、シーケンサー変えたくなるもんかね。
557541:02/05/27 20:28 ID:6CVELSkj
来ないと言いつつ来る僕。バリっとレスしてみよう。
>>552
君だけいいひとだなあ。

>>553
>被害妄想やめて大人になってくれや。
被害妄想ってなんだよ。ここまWareだっつって煽られてるのが見えないの?

>>553
どうも。てか割れじゃねぇのにスペックミスる分けないだろ。
とりあえずメモリはDP側だけじゃ無くReason側も増やしてまだまだ余ってます。
いちおうありがとう。

>>554
program discがオレンジでsound bankがオリーブグリーン

>>555
こんな厨に荒れた感じになると伸びるこのスレ。

>>556
金はあるのですよ。Cubase SXでたら変えよう。ついでにmacも買おう。
だってCubaseとかに比べてBBSとかその他サイトとか少ないのに、
いや、少ないからここで聞こうとしてんのに
ここまで阿呆ばっかじゃさすがに未来ない気がするよ。

もう来ません。んじゃ。
558541:02/05/27 20:31 ID:6CVELSkj
誤爆スマソ。
>>553じゃなくて>>551
559556:02/05/27 22:05 ID:SumuhfUI
まあ、そういわんでDP使ってよ。
コミュニチーが充実してるかどうかは、割と重要だけどね。
わたしもCUBASESXは気になる。乗り換えはないけど、両刀使い
にはなる可能性あり。
560名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 22:52 ID:pI2TX9nG
たしかになんでここの住人が
ここで言うワレザ(たぶんつまり非正規ユーザ)に
こんなに厳しく(気持ち悪いくらい)レスするのかわからない
MOTU、ミューズテクスの社員ならそれぞれの本人に実害が関係してくるから
(実際正規ユーザ以外はサポートしない。※新規購入の相談は気持ちよく応じてくれる)
根拠があるんだけど
我々末端の一般ユーザ(登録、非登録、正規、非正規ユーザ含む)には
正、非は関係ないんじゃないかな?
その差別は前述した関係者がやる仕事であって
我々は正、非かかわらずDPに関してディスカッションしていけばいいんじゃないかな。
※誤解の無い様当方DP3正規ユーザ。パフォーマ5.02から登録、アップデートしてきてる
MOTU信者です。でも登録してよかったと思ってます。
ミューズテクスのサポートはいつも良心的だし、とことんつきあってくれて感謝してます。
DPに関する事以外、MacOSそのものに関するサポートまでしていただいた事もあります。
この場を借りてあらためてありがとうございます。
でも平日直接電話サポートはやはりなかなか難しく、
だからこそこのようなBBSが貴重であり重要。
561名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 22:55 ID:J6d5y38M
>>541
あんた短気だYO!!いきなり「氏ね」とか言っちゃだめ!!
落ち着いて落ち着いてマターリ逝こうよ。
だって、ここは2ch。煽りもあれば(・∀・)イイ!!情報もある。
それを踏まえた上で書き込みしようぜ。

心配すんな!!漏れのoxygen8も割れだからさ。
562556:02/05/27 23:25 ID:iFgSDBsz
>>560
それはどうでしょ?
あなたの言う末端ユーザーにも利害は関係してくるんじゃなんですか?
割れ物の存在は、MOTUに入ってくるお金を減少させますよね。
それがなければ新しい製品の開発や、商品の発送にもお金をつぎこめる。
それは、我々末端ユーザーに大きく関係してくんじゃないかなと思います。
563名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 23:50 ID:gHnI7QWH
2chは割れ使いでも雑魚キャラがくるから
頭にくるんだよね

割れを使ってることを自慢したりとか、、、
うまく立ち回ってくれれば頭にこないんだけど。
ま!雑魚キャラはほっておいて、
まったりいこうや。
564名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:24 ID:rqpWpZEQ
Performer6.02からDP3ウプグレードしようと思って1週間前くらい前に
ファクースしたんだけど、どのくらいかかるかなぁ?
正直待ちきれずに割れちゃいそうだ。
来てしまえば割れなんかいらないんだけどな。
565名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:49 ID:nLK1wTZg
>>563
あまりのDQNさに爆笑すますた。90点。
566名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:56 ID:J6OKQVRe
正直、ワレ じゃなくてもスレで質問したくなるぞ。
560 も言ってたが、平日電話サポートなんて
利用できない人の方が多いぞ。それとも DP 使いは ヒッキー 率高いの?
かといってメールで質問したって全然レス返って来ないジャン。
それとも最近は改善されたの?
567545:02/05/28 01:09 ID:/UnODy6Y
>>547 そうか、あのチェックは拍子が変わったときだけじゃなくて、
 拍子が変わらなくても毎小節毎小節、再計算してたのか!
 全く気付かなかった、思いこみって怖いわ。
 ありがとう(T_T) これでまたサーチマスターに近づきました。
  でもそれって、拍が変わったらどうするんだろう・・・
 なんて思ってみたけどまぁ一手間増やすだけだからいいか。

 ほんとサンクス! やっぱためになるわ〜掲示板。

568名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 02:15 ID:G5dI1LnD
VST Wrapperを最新版(3.0.18)にしたら、特定のVstPlugInsを使ったファイルを
保存して、次に同じファイルを開いたときにコントロールパネルの表示がヘンになる。
細いバーにLOOP COUNTとあって、左はしに数字が立てに並んでるやつがコントロールパネルらしい(笑)
ちなみに特定のプラグインというのは自分の場合Battery。
同じような症状の人いる??

症状が症状だけに言われる前に言っておくけど、割れモノは一切使ってないよ。
569名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 03:24 ID:b3vMWLkm
>568
おれもその症状でた。DP3.0.2なんだけど。
インストールし直してもなおらないし、ファイルがぶっ壊れたと
思ってた。Batteryはずせばなおるのかな?
570568:02/05/28 06:04 ID:G5dI1LnD
>>569
Battery外せば直りますよ。
おれもDPは3.02。
VST Wrapper v.3.0.4未満なら症状出ないんだけどね。
今はとりあえず3.0.1で使ってるけど、これだとFM7使えないし、Batteryの
パラアウトも使えないし、これはこれで問題ありなんだよなぁ。
コンパネが使えなくなるよりはマシだけどね。。。。
保存→再起動の動作確認なんてしてないんかな<AudioEase
571名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 09:01 ID:/UnODy6Y
つうか、
http://www.musetex.co.jp/support/
こんなページあったんだね。初めて知ったよ。
 タイプ落ちはメモリ増やすか、MacOS ROMの最新版をと書いてるな。
メモリはあるからOSが9.1なのが問題なのかなぁ。
周りの物も今は余裕で9.2に対応したし、落ち着いたらうpデートしよっと。
 あとメモリ割り当ては60~80MB"以上"と書いてますね。
やっぱデフォルトより多い方がいいのか。
572名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 11:58 ID:yF7fOjTJ
>>571
つうか って何だよ、バカ!
そのページ以外と役立つよね。
573名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 12:13 ID:ArW2Bhrq
VST Wrapper でBattery、ぱらあうとできるんですか?
Wrapperはどのバージョンから?
574568:02/05/28 15:42 ID:G5dI1LnD
>>573
AudioEaseから来たメールによると3.0.6からになってる。
いまDLできる3.0.18でも当然できる。
ただし568にあるようにDPのコンパネの表示がバグっちゃいます。
575名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 19:49 ID:QSLIf33U
あの〜、Alesis AdatXTのトランスポートをDP3のMMCでコントロールするには、MTPII AVでないとダメですか?
ExpressXTとかぢゃダメですか?
MIDI I/FをUSB版にしようかと思ってんですが、AVはやっぱ高いので…。
ちなみに今はMTPII AVのシリアル版です。
576 :02/05/28 20:30 ID:PH6rRBbr
DPはMASだけでCubaseのReWireのように
マック内でトータルアウト信号とかをDP単体で
落とせるんかい?
577名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:28 ID:PZ8z40JT
>>576
うん。
578名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 08:37 ID:nhcCLqIx
よくわからんけど、VS1880だったらSC-8850のMIDI I/FでMMCイケたよ
WordClockとかの話?
579578:02/05/29 08:38 ID:nhcCLqIx
ごめんsageミス。 で578は>>575へのレスね。
580名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 08:40 ID:nhcCLqIx
そういえばDP3のMMCは録音4ch以上できるのかな。
VS売ったから今はどうでもいいんだけど@
581575:02/05/29 09:54 ID:OK7w9sm9
AdatXTにゃMIDI端子が無いので、AdatSyncをMTP AVに繋いでたんですが、
Sync端子の無いXpressXTなどでおまけにBRC無しだと、
いったいどうやってMMCでシーケンサー側からコントロールできんのかぁと…。
582575:02/05/29 09:56 ID:OK7w9sm9
あ、DPがMMCのマスターになるってことです。
つまりDPでplayやらRecするとAdatが追従して動き出すって言う…。
583名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 10:44 ID:iw+xsPTK
pluggo3をdp3.02に入れてみました。
かなりイイです。
不具合特になし。Hostシンクも♪
PTLEでも使えて$59は安い。
upgrade価格ですが。
584名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 16:32 ID:lrPHAz0x
あ、3.1きたね。
ミューズテク巣のトップが3.1になってる。
「衝撃の1」だってえ。
これ前からなの、だたらごめん。
585名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 16:59 ID:uFqhC2Li
altiverb、slick日本語版、MOTU 896の3つしか出てこない。
何回もリロードしてますが…。
586名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 17:01 ID:uFqhC2Li
違うのが出てきた!と思ったら1296でした。うつ。
リロードはあきらめました。
何十回もリロードしてごめんなさい。>musetex
587584:02/05/29 17:12 ID:wxMkmYFy
きっと差し違えたんだね。
MOTUサイトに確認しにいったら3.1なんてどこにも
触れられてなかったからな。

まあイイもんみさせてもらったわ。

近日発表なのかな。
588名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 19:34 ID:q+Wb9L55
>>584
前からあったような気がする
589名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 22:06 ID:nhcCLqIx

VST Wrapper、うpデート出てるよ。
http://www.musetex.co.jp/news/
と思ったら既出か。ちぇっ
590名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:37 ID:lHvh4AeY
DPマンセcubaseカス(特に見た目。広告もダサいし)
と思ってましたが、今日なんとなくキューDEMO版落として使ってみました。
ダサ!ダサ!やってらんない。
と思いましたが、何?あれ。パンチイン・アウトの録音のやつ。
便利すぎますよあれは。やったことない人はやってみてください。
もしかしてDP3だったらできるのかYO!今2.72。
みんなどうやってんの?なんか上手いやり方ある?
591578:02/05/30 00:57 ID:a96JFYaz
>>590 DPのパンチと比べてどう違うの?

>>581 なるほど、的はずれなレスすみません。
  MTPAV/USBだと、シリアル端子を使って
 MTPAV/シリアルをカスケード接続できるんですよ。
  で、XT/USBにシリアル端子があって、かつMTPAVを
 カスケードできるなら、今あるMTPAV経由でMMCできると思います。

  今Musetex行ってみたけどそこら辺確認できなかった。
 MOTUで確認してみてください。
 それか、ステルス買うのが安くていいと思いますよ。
 プロでも使ってますし>ステルス
592590:02/05/30 01:46 ID:lHvh4AeY
>>591
あれれ?できるの?ゴメソ!もう一度マヌアル読んでみよう。
見当たらないんだけど・・
593名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 08:48 ID:0hbhfiNA
>>592
なにー、チミハパンチinoutを知らなかったのかー。
594591:02/05/30 08:52 ID:a96JFYaz
>>592 パンチインしたいところにカーソルを合わせてF3。
    パンチアウトしたいところでF4。
 それでTransport WIndowの上下の矢印のアイコンが押されているのを確認したらOKよ。

 パンチが出来ないシーケンサーやHD RECORDERなんて、ないでしょ^^;
あ、俺ショートカット変えてるから、もしかしたらF3&4じゃないかもしれないけど
ファンクションにあるから違ったら探してみて。
たしかデフォルトはF1&2がループポイントの設定でF3&4がそれだったはず。
595名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 08:59 ID:a96JFYaz
ところで、みなさんはテンキーの割り当てって変えてます?
デフォルトで十分使いやすいから、って思ってたけど
[5]と[6] の Slow Foward等を使っていないことに気付いた。
だいたい小節指定 or [1]でループポイントに飛ばしちゃうから
[4]と[+]もあんま使わないんだよな。
 ここに何を割り当てたら便利かなぁ。
Transport系で行きたいから、Go to next Markerかな。
やってみよ!
596ANAる:02/05/30 09:15 ID:PdZkO/rt
5と6にはプロトゥールズみたいに1小節づつ送るのを割り当ててます。
597名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:20 ID:a96JFYaz
>>596 おぉ偽物、元気か?
 それいいな。巻き戻しとかだとドカジャカ言ってうるさいもんね。
[4][+]にマーカー、[5][6]に小節送りで決定!!!
さんきゅ!!
598名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:48 ID:fVo8l+W2
599名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 02:22 ID:43YZpq4e
>>597
いただきます(笑)さんくす
6001111:02/05/31 03:10 ID:MOh/Nx0X
>598
一瞬、俺の写真かと思ってびびったぞ。
チャカ持って今から行くから待ってろよ。
6011111:02/05/31 08:13 ID:XAa9WHqf
お。アカイのサンプラースレ有名な1111氏だ。
602名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 08:43 ID:h62BB8Bk
自作自演するにしても、名前ぐらいかえなさい
603名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 08:56 ID:XAa9WHqf
あちゃ。失敗。失敗。
恥ずかしいYo!
604名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 08:57 ID:XAa9WHqf
糞ったれの名前語るのって・・・・・
ま、いいや。
605名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 12:52 ID:Ai20KRqA
DigitalPerformerでおすすめなガイドブックがあれば教えてくださいませんか?
以前、2.6だかのときに分厚いガイドブック買ったのですが、実家に置いてきてしまいまして。
606名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 21:16 ID:+K91jyCY
>>605
おすすめはロジックだね。ドングルついてるけどね。
607597:02/06/01 00:51 ID:8qs03BfK
>>597にしたら、驚くほど効率が良くなった。
すげぇ。便利。やった、やった、やった♪
608名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 10:51 ID:dFKFQRbQ
<commandキー割り当ての話>
ピアノロールの画面をよくつかいますが、右手をマウスから離したくないので
テンキーじゃないほうのキー(うまく表現できない)に巻き戻し、早送り
を割り当てています。左手で早、巻、右手でマウスという感じですね。
わたしも小節送りは使っていませんでした(気づかなかった)ので
試してみたら便利でしたねー。
609597:02/06/01 11:43 ID:8qs03BfK
>>608 俺じゃなくて友達がやってるんだけど、
 ノート用に買ったテンキーを左手のとこに置いて使ってるよ。
 やっぱ便利そうだね。俺もやりたいけどキーボードの左側にスペースがないのよー
610名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:41 ID:4Hti3GA3
もう第二四半期の中盤だね・・・
611名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 12:52 ID:5N6eOTc7
3.1まぁだぁぁぁ?
612名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 00:33 ID:OoFgSHZ1
896での録音をしたけど、予想以上に音がいいわ。
金さえあれば・・・くっ!!
613名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 02:49 ID:khitIc78
>>612
どんなかんじにいいの??
614612:02/06/07 08:39 ID:IEsAKMao
>>613 しっかりした感じ。
615名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 08:43 ID:0SKGtpZV
>>614
そりゃ、いいね
616名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 18:32 ID:6WMtq57S
DP3はすてきだ。
617名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 11:38 ID:aaAG++8e
3.1期待age
3.1はやく!age
3.1さっさとよこせゴルァ!!age
618名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 13:10 ID:xOevBqNH
>>617
ゆっくり、待とうぜ。
619名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 20:06 ID:w4gFRe+b

仙台商人には、殿様商売が多く、時代の流れについて逝けないので、近年特に
「老舗」と言われる会社(高○書店など)が倒産している。
牛舌屋の○助も、ブームで客入りはいいが、親方の接客態度がダメだという話
もチラホラ…「食い終わったらさっさと出てってくれ」だってさ。将に仙台商人
の「典型」だね、これは。万事がこうだから、県外資本の店舗が進出してきて、
地元資本はジリ貧なんだという話。
MOTUも心配だけど、MUSETEXも心配だ。。。。。。。。。。。。。。。。。。
620名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 01:15 ID:zIa/vm0W
すいません、こちらmacG4 OS9.1
でデジパフォ使ってるん者ですが
終了と同じになんかフリーズするんです
このような症状になった方、誰かいらっしゃいますか?
621名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 04:45 ID:eEUe6/9y
>>620
まずミューズテクスには聞いた?
622名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 13:42 ID:+bf5pk2I
>>620
ミューズテクスに聞いた方がいいよ
623名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 14:30 ID:epQioeVS
>>620
ミューズテクスに聞くべきだな。
624 :02/06/12 16:55 ID:S6HcKuuR
DP専用マシンにすれば?
>>620
625名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 19:00 ID:a2l5MLwL
いや、まだ聞くのは速いな。
626620:02/06/12 20:23 ID:JZbM0vCm
みなさんレスありがとうございます。
なかなか昼間にミューズに電話
かけるチャンスがなくって(泣
メール送っても答えてくれるんすかね?

>>624
それが一番いいんですが...

627622:02/06/12 21:31 ID:+bf5pk2I
>>626
なんかからかっちゃってごめん。
OMS使ってるとそうなることがあると聞いたことがある。
あと、終了する前にソングをcloseしとくと結構ならないみたい。
628620:02/06/12 21:47 ID:JZbM0vCm
>>627
あ、それです!!
OMS使うようになってからなんですよ。
たぶんあいつですね、問題児は!
とりあえずソングをcloseをやってみます。
629名無しサンプリング@48kHz:02/06/13 05:34 ID:+wfXmDk2

オイお前ら、国家権力で言論封じが始まったょ

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020602CAHI037101.html
共同ピーアール、ネット上の風評を監視
 広報会社の共同ピーアール(東京・中央、大橋栄社長)は3日、
インターネットの掲示板上の企業の風評などを監視するサービスを始める。
専門スタッフが掲示板を監視し、悪質な書き込みがあった場合は顧客企業に連絡し、
協議の上でサイト運営者に対応策を求める。
インターネット上の中傷に悩む企業からの要望に応える。
新サービス「インターネット・モニター・プログラム」の利用料金は
月額25万円。専門スタッフ2人が毎日、国内最大級の「2ちゃんねる」など
代表的な掲示板約30サイトの書き込みを調べ、
顧客企業に報告する。
誹謗(ひぼう)・中傷についてはプロバイダー責任法に基づき、
サイト運営者に書き込み削除を求めるメールを送るなどの対応をとる。
630名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 21:30 ID:tGbfdDH6
Digital Performer 3.0でFM7が使いたくてVSTWrapperを入れたんですが、
FreeMIDI PrefenceのInter-apprication MIDIにチェックをいれても
MIDIコントロール出来ません。(MIDIデバイスとして表示もされません)
DEMO版だからでしょうか...。
それともなにか他に設定すべき事があるのでしょうか...。
初心者質問でおはずかしいですが、
諸先輩がたの御指導よろしくお願いいたします。

別のスレでレスが付きませんでした。Perfomer使いの諸先輩の皆様
どうかアドバイスよろしくお願いいたします
631名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 21:56 ID:Vs33m2/i
>>630
FREE MIDIの初期設定ファイルを捨てて
再起動してみ。
63230:02/06/14 22:11 ID:tGbfdDH6
早速のアドバイスありがとうございます。
初期設定ファイルを捨ててみましたがダメでした...。

また、DP側ではなにか設定すべき所はあるのでしょうか。
633名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 00:47 ID:EMuMSvqP
>>630
使い方大幅にまちがってるだけと言ってみる
634名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 01:52 ID:VEL3xowM
>>630
両方共デモ版?
635名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 05:23 ID:RzyapbFW
>>630
FM7をラパ経由で使うメリットは??
他のVSTiそんなに同時に使うことある?おれはないけど・・・

さあ!みんなー元気だせよ
3.1 今年中に手元に届くと信じてる人、挙手ねがいます
もち"日本へ"って意味でw
636名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 08:25 ID:ZeSz/Thc
昨日、池袋パワレク逝ったらDP3のパッケージに無償うp対象商品とは
書いてあったよ。とりあえず

(・∀・)/キョシュ!!
637名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 11:55 ID:SyTNn7kz
>>636タン ハァハァ…
70%(・∀・)/キョシュ!!

ベッカム顔に整形したい〜。
638名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 15:05 ID:pvoeOCdW
>>637
とりあえず髪型だけでもやってみては?
近所でべっかムヘアーの野郎をみた。まさか
こんな田舎にもいるとは思わなかった。
639(・∀・)/キョシュ!! :02/06/15 19:41 ID:pno5wd2e
(・∀・)/キョシュ!!
640名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 06:56 ID:s4tL6ZBl
           ∧
        _,ノノlヽ,、
      ,/;;_,ノノlヽ,_``ヽ、
     /;,,_ ;;;; ;;ノ人;; ;; ,,,\
    / ;/   ヽ、、,,;;/  `;;ヽ
    /;;\  :::..     :::  ;;;;;l
    |;;;/ ,,,,,,,   :,,,,,,,:::  :;; .l
  l:`l\  ______ :Y _____.  ノ ;;;l
  |l丿 `/ー‐ ,l-- l ー‐`l.._ヽ ノ
  丶.l   `'' ' '/ l ``'' "    l^|
   l       ( '`' ヽ     |ノl
    |    / .^ ^  ヽ    l丿    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ  l | r=====j |   /   < べカームですが、何か?
     ヽ : : ヽヽ===' ' /  /      \___________
      ヽヽ、_      /
         ヽ ‐____ -/
641名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 09:30 ID:8//PqyXz
Perfoermer 6.03は、CD-ROM版とCD-R版あるのでしょうか?
私のCD-Rが読込み不良になり、問合せても返事が無く困ってます。
ひょっとして、最終版でデジパフォにアップしろということなのでしょうか。
642名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 09:58 ID:dr0i3I7h
シリアルナンバーと共にミューズテクスに電話すれば、
そんな対応は間違っても無い。
>>641
643名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 14:30 ID:lpxD4JmI
ROLAND FANTOM購入したのですが、FREE MIDIにパッチがないじゃないですか とりあえず今はMIDIコンフィギュレーションを
XV5080に設定して使ってます。ローランドのホームページでMIDIパッチを発見しましたがどうやって設定するのですか? 初心者ですみません
644名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 15:43 ID:dr0i3I7h
Free MIDIにパッチが無いじゃないですか、じゃねーよ。
こーゆーのはな、てめーで作るんだよ、てめーで。
初期設定フォルダの中からPatch Listのテキストファイル
探して、自分で作れ。
645名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 15:51 ID:CqyvH0ND
>>644
イセーがいいね、エドッコだね。
646名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 18:44 ID:B6LnahDi
>>642
ありがとー。
本家MOTUの日本語サポートに問合せていたのだが、その手があったか。
647名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 23:13 ID:vmlhusJT
キョシュ!!は計3人?
648名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 23:57 ID:suk8eO9B
>>647
そんなもんでしょ。わしは挙手しないです。バージョンアップ時の
ゴタゴタはいやだからね。マダカ、マダカで大荒するから。
649名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 00:39 ID:ubv5jtXt
(・Д・)- キョシュ シナイ!!
650名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 00:39 ID:5eSBP0cV
>>643 644は威勢が良すぎるけど、こういうのは自分で作って
 ネットに載せる物なんだよ。そういうのを毎回作ってる人はいないの?
 とか思うかもしれないけど、そのためにFantomみたいな高い買い物を
 する人もいないし、何よりネット上でのPerformer使いは少ないからね。
  作り方は、シマさんのページに詳しく載ってるからそこを参考にすると良いよ。

 K5000Rのパッチリスト欲しい人いる?
初めてだったから作るの大変ダターヨ。
651名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 23:53 ID:mCPDa8SD
(・∀・)/キョシュ!!
652名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 23:56 ID:NZz2zee+
>>650
胴衣。とくに最新型は自分で作るもんだす。

で、みんなの環境ではDP3.02のバグってどお?
全く見当たらない?
653名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 23:59 ID:NZz2zee+
>>651
いきなり(・∀・)/キョシュ!!ageすっからビク〜リしたyo
654名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 10:23 ID:zj4S/mnl
>652
バグとゆうか不安定がたまらない...
これでもDP専用機なんだけどねぇ(笑)
655名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 18:58 ID:fHypjGuq
キョシュ(・∀・)/age!!
656名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 15:37 ID:NYutsSLz
みんなDPにどんくらいメモリ割り当ててる?
多ければ多い程いいのかぁ?
657名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 15:43 ID:+RJe5BgJ
>>656
90448KBだよ。DPはそんなにごっそり当ててもあまり意味がないみたい。

何でだったんだっけかな?どっかで読んだ気がするんだけど。
658名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 00:52 ID:gYpYQHeV
>>652 Audioだけを扱うときもMIDI I/F を立ち上げないと固まる。
2.6の時はなかったです。文句言える I/FじゃないけどEdirole UM880。
659名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 12:51 ID:/zzmFiYv
かなり初歩的な質問・・・(-_-;
おにぃさんがた、優しくお答えくださいm(_ _)m

えと、DPの2.7を使ってるんですが、そのファイルの中の
オーディオデータを何とかしてMP3にしたいのです・・・。
とりあえず、AIFFデータにさえなれば後は変換ソフトを
持っているので何とかなるとは思ってます。
やっぱり、一度CDに落とさないと無理なんでしょうか・・・。
パソコンの中だけで出来ればしたいのです。

教えてくださいm(_ _)m
660名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 13:07 ID:mC8CnU1J
オイラはiTuneを使ってMP3に変換してるよ。
661名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 13:59 ID:/Jd33oN3
>>659
ん?サウンドバイトウィンドウからAIFFで書き出せるよ。

マニュアルのマスタリングのところに載ってるはずさ。
662661:02/06/21 14:16 ID:/Jd33oN3
>>659
いろいろなところに同じ質問を貼りまくるのはマルチポストって言って
嫌がられるのでやめましょう。よろしく。
663名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 15:27 ID:5Sya1mNU
>>658
僕もUM-880使ってますが、大丈夫でしたよ。
FreeMIDI設定ファイルを新規に作ってUM-880と何か楽器を登録、
UM-880の電源を落とした状態でDP起動しても問題ありません。
これってたまたま動いているようにも見えませんでしたが、
いかがでしょうか。
664658:02/06/21 22:55 ID:oRrJYCj8
>>663 あぁごめん、OMSモードの話だったわ。
 ReBirth+Audioでやろうとしてして気付いたんだ。
 あと、UMがUSBモードになっていない時の話かも。
 良かったら試してみてもらえる?
  俺の場合はUMをオフのままDPをOMSモードで立ち上げ再生すると、
 0.2秒〜30秒以内にOSごと固まるんだよね。
 DP2.7がなくてDP2.61で試したけど、オフでもパッチベイモードでも問題なかった。

 OMSだとしょっちゅう音が鳴らなくなるもんで本当の原因はわかりませんが、
2.61では上記の通りなのでDP3.02なのかなぁ、と。
(何回かOMSを立ち上げ→終了してると直る 謎・・・)
 あと、固まった後にゴミ箱を見ると"救出された項目"の中に
必ずOMS Setupが入ってる。なんなんだか。
665名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 01:42 ID:nDvyLb3n
>>664
純潔を保て!このマカ!
666名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 02:16 ID:1DmfrMja
OMSハ糞。
667663:02/06/22 02:25 ID:AMvVjTF9
>>664
OMSインストールしてないんで難しいです。
どのみち職場にしかMacないんで、月曜日に試しますよ。
レスがなければ逃げたと思ってください'(わら。

でも>>664さんのレスを読んでみるとOMSか、
OMS+FreeMIDIの問題という可能性もあるかも。
どのみちDPとの絡みもあるでしょうけども。

ところで、Rebirth使ったことありませんが、
これってOMS必須なんですか?
668名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 01:20 ID:5LikKKV4
DPは波形編集がヘボ。
ループ回数を∞に設定できない。
669664よっぱできれてます:02/06/23 02:23 ID:p4/kDp8M
っつーかさ。スレ荒らしていいか?
初代スレからそうだけど、なんでOMSの話をすると
「FreeMIDIを使え」の一言で終わるわけ?
おかしくねーかって、マジで。
 FreeMIDIが使えない状況だからOMSを使っているわけで、
使わないで済むなら使うかよ。
実際OMSは不安定だけど、仕事で使っている人もいる。
試行錯誤して、最終的には「使うな」って事はわかるけれど、
違う言葉は見つからないか?
俺はハード派だし、何もソフトシンセを使えば時代に柔軟なんて言わないけれど、
だから信者って言われるんだよ。「純血」って言葉が出てくる時点で気持ち悪い。
じゃぁMOTUマンセーの方にうかがいますが、なぜFreeMIDIはOMSモードを乗せたんでしょうか。
抗議のメールはちゃんと出しましたか?
 俺はMIDIではPerformerしか使わないけれど、
FreeMIDIだけではできないことがあるのも事実。
そこを素直に受け止めずに、前を見ようともせずに
ねじ曲がった結果が「純血を保て」ですか。(;´Д`) ハァ。
まぁOMSはもう化石だし、その通りかもしれんねヽ(´ー`)ノ
670名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 02:37 ID:lv1tOdLR
>>668
波形編集がまともなシーケンサって何がある?
>>669
いや、みんなが言ってるのはOMS使わないですむなら
FreeMIDIオンリーでよいのでは?つーだけでしょ。
まあ、何年も前からメンテが止まっているOMSに対して
タコだなんだと文句を言ってるのもどうかと思うが。
671名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 02:39 ID:eogu/zft
先週だかにニューヨークでやってたMOTUセミナーの話。
客:「ソフトシンセに直接対応してくんないかね」
MOTU:「うちはヴァーチャル・インストゥルメントの商売じゃないから」
客:「....」
672668:02/06/23 03:00 ID:0tXYKSak
DPぐらいかな。
673名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 03:01 ID:5LikKKV4
>>670
単体シーケンサーでは確かにまともなのは無いかもしれないが、
MIDI回りと音質以外に特に秀でた機能が乏しくなったDPが
模索しなければいけない点はむしろこういう所だと思うが。
プラグインでサンプラーとかじゃなくて、こういう機能を
付加することで価値が上がる。

プラグインエフェクトに使っている技術とサンプラー系を
うまくコラボレートさせるだけで、魅力溢れる機能が増えるはず
なんだが。

バックグラウンド上でのリサンプルやリアルタイム・サンプリング。
フレーズサンプリングをそのままタイムストレッチ化できれば
いまやHDレコーダー代わりにしか使われていないDPが生き返ると
思うんだがね。
674名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 03:09 ID:TCrN5hIz
クリエイティビティでは競合他社に大きく水をあけられている。
DPは不安定要素が多いし、MIDIも駄目駄目。単なるMTR。
675名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 16:11 ID:2A8eiTAn
>FreeMIDIが使えない状況だからOMSを使っているわけで、
>使わないで済むなら使うかよ。

そこがモツの馬鹿なところ
どうせ開発力も低下を辿る一方だし、、どうでもいいけど。
676名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 21:22 ID:cb192YOM
>>671

>先週だかにニューヨークでやってたMOTUセミナーの話。
>客:「ソフトシンセに直接対応してくんないかね」
>MOTU:「うちはヴァーチャル・インストゥルメントの商売じゃないから」
>客:「....」

とりあえずVSTWrapper 3でVSTインスト安定してうごくから今さらDPに直接対応を
求めてはないなぁ。漏れは。
VSTWrapperならロジでVST立ち上げるより安定してると思う。
677664=669:02/06/24 01:26 ID:+TNsUcwN
あぁ、意外にみんなの意見がまともで安心したよ。
ありがとう。

>>670 あんたみたいなツッコミが来るのは容易く想像できたので
    >>669の一番最後の行に一言書いといたんですけど
    伝わらなかったでしょうか。
 あと>>664の下から5行目読んでみてくれ。
わかりにくい書き方をした俺も悪いが
OMSだけではなくて"DP3.02 with FreeMIDIのOMSモード" に
問題提起しているわけ。例えば、もしこれがバグだと認められても
>>665-666は「MOTUだけマンセー」なのかが気になるところなのであります。

 あきらめないで、DPをもっと良くしてイコーヨヽ(´ー`)ノ
678名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 02:17 ID:m+do7AW+
>>664,669,677
おまえの書き方なんか変だぞ。
ここMOTUやミューズテクスのサポセンBBSじゃないぜ。
MOTU信者でも結構。「純血」キモくて結構。
DPが好き。そんだけ。
679 :02/06/24 11:51 ID:q3/KegoA
age
680名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 12:36 ID:hbdV9tlM
>>664
OMSのセットアップに戸惑ってしまって遅くなりました。スマソ。
あとUM-880のOMS対応ドライバがダウンロード不能なので、
UM-880がらみでは試せてません。入手次第確認する予定。

とりあえずプリンタポート経由SC-88Proの状態では恐らく問題無さそう。
UM-880特有の問題として切り分け出来れば良いのですが。
681663=680:02/06/24 12:45 ID:hbdV9tlM
>>680
名前書き忘れた。あと補足。
G4/400 (本体にシリアルポートが無いので、増設している)
OS 9.2.2
DP 3.02
FreeMIDI 1.47
OMS 2.3.8 (英語版しかなかったんで)
682663:02/06/24 17:25 ID:D899eerj
>>681
UM-880のOMS対応ドライバをインストールしました。
MIDIケーブル経由のSC-88Proでの演奏を確認後、
UM-880の電源をOFF。再度起動したらフリーズしました。
しかし、それ以降は問題なく動いています。

実は>>681の時も最初の一回目だけはフリーズしたんですが、
それ以降は問題なく動きます。フリーズ無し。

ということでうまいこと再現できませんでした。
こんな感じでしたが、宜しかったですか?>>664さん
683664,669,677何れでもないが:02/06/24 21:56 ID:/qaq1ct9
>>678
DP好き好き言うなボケ〜
またイヂメるぞ!w
684名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 22:04 ID:dn1R+V94
DP好き好き〜♪
685名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 22:17 ID:7ZI8oVHw
DPの画面以外見る気しない〜♪
686名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 22:32 ID:NuOO58oY
やつが、かえってきたな
とびっきり、頭を使うことが不自由な、やつが
687664:02/06/25 08:57 ID:L0w/zzjl
>>678 書き方変ですか。すみませんです。
>ここMOTUやミューズテクスのサポセンBBSじゃないぜ。
>MOTU信者でも結構。「純血」キモくて結構。
>DPが好き。そんだけ。

 おいらには「DPが好き。だからバグは見て見ないフリをする」と映ったもんで。
もうやめます。すみませんでした。

>>682 お〜試して頂けましたか! ありがとうございます!!!
 偶然にもG4/400は同じです。私はOS9.1で、USB接続です。
 一回目のみフリーズですか・・・やはり、電オフのUMへアクセスしたところで
 何か不具合があるんでしょうかね。
  でも682さんの状況だとフリーズはたまたまって感じですから、
 環境によっては不安定、なのかな。なんとなくわかった気がします。
 ありがとうございました!!
688名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 11:39 ID:4Fzrws8q
>「DPが好き。だからバグは見て見ないフリをする」

信者率が高い”出っ歯ー”ならではだね(藁
まずユーザーコミュニティが閉鎖的だし、保身志向の偏った意見が多過ぎる。
例えるなら、アムウェイのラリーに招かれたようなもの。
将来性も無いし早く乗り換えたほうがいいよ。
689 :02/06/25 14:10 ID:EKkkGVhf
現場に支持されるDP

厨に見放されるDP(おおむねVST Plug inヲタ)










こんな所ですな
690名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 20:35 ID:uSYK6nvr
DPは大相撲でいうと栃東です。
691名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 21:27 ID:vVxKbBvJ
やつが、かえってきたな
とびっきり、頭を使うことが不自由な、やつが
692名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 03:56 ID:rTReXE3i
>689
>現場に支持されるDP

激しくワラタ。


>691
一応レス。不味い餌は食えんぞ・・・W
693名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 08:30 ID:ZVoP0EOl
692は相当、頭悪そうだな。
694名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 19:06 ID:L75VUx1P
じゃあ、闘牙。
695名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 19:10 ID:s5xJH7lQ
今DPなんだけど、WINにするとしたらどんなソフトが
乗り換えやすいかな?
696 :02/06/26 19:20 ID:dgvTdsd7
>>695
Winマシンのスペック書いてくれ。
Celeronなんて言うなよ(藁
697名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 19:33 ID:4+yZKk0+
ハードも新たに揃えようと思っとります。
698名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 19:58 ID:s5xJH7lQ
>>696
P4/1.8G+メモリ1GBです。
699 :02/06/26 20:02 ID:dgvTdsd7
>>698
Win2000かよ、XPかよ。
システムはどーなんだよ?
700名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 20:06 ID:s5xJH7lQ
>>699
XPです。オーディオカードはこれから買います。
701 :02/06/26 20:14 ID:dgvTdsd7
>>700
Logic金でいーんじゃね?
DP使ってたんなら判ると思うが、MIDIの編集面で言えばマクロ/ミクロ
双方で素早いエディットができるのがDPの優れた点だが、それらを
満たしてWinに乗り換えるんならLogicの方が編集はDPを超える。
YST使いたいなら久兵衛SXを待った方がいいかもな。
ただ、オーディオI/Fにもよるがアプリとしてのポテンシャルの高さはWinはLogic。
702700:02/06/26 20:43 ID:s5xJH7lQ
>>701
そうですか。Logic試してみます。
ここ数年、殆どDPの為だけにマックを買い換えていたので
Winに移れれば嬉しいです。どうも有難う!
703 :02/06/26 21:32 ID:dgvTdsd7
後々WinをG4でやってたようなレベルの環境にするんだったら、
FSB533MHzの850EチップセットでメモリはRIMMで1G以上、
Pen4 2.53GHzか2.4GHzで。
SCSIボード付けてやって、それなりのオーディオボード挿せば大丈夫。
メモリ2Gコースでも30万チョットで済む。
G4の1Gデュアルの似たような構成で35万くらい安く済むだろう。

あとマルチモニタやる時はMacユーザーは少し面食らうかも。
グラフィックボードをPCIで使うと、挿す位置とか他のボードとの相性が
絡み合ってきて以外に厄介。
704 :02/06/27 07:51 ID:jhXsBf8K
DP 2.7 for Win 開発
705名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 07:56 ID:L7anBulW
↑これさえ出たらWINに逝く

逆に↓これがでたらMACのままで良い
706名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 09:05 ID:5W9+fKNh
PowerMac G4/2.5Ghz Dual
ATA100 メモリ1GB
178,000円
Apple Cinema Displayとのセットなら278,000円で。
707名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 16:44 ID:nRIstP5k
OS X 対応、どうなった?
708 :02/06/27 22:01 ID:GYQAEsn1
誰かPolar使ってる人っている?
あれの存在意義がよくわからなくて・・・
709 :02/06/27 22:09 ID:jhXsBf8K
>>709
サンプルのQuickTimeムービー見れば、存在意義だけは理解できるはずだ。
710名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 23:11 ID:j4v2ttOn
>>709
自問自答
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
711名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 00:00 ID:dmOaJUOX
もつって活動してるの?????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
???????????????????????????????????
あわーどって言われても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
712名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 02:13 ID:RjbFW0ew
2408MK2の後継って828?
それともそろそろ何か出る?
713名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 03:07 ID:hxEqchsj
あんまりこの先見えないと、デジパフォ離れも出てきてしまうだろうね
714名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 04:49 ID:GW8QMqhx
Visionが無くなってDPに移行したのになくなったらいやん。
ちなみに私はクラリスホームページが無くなって
Dreamweaverに移行したのに今度のUpGradeは値上げだ(笑)。
ついでに言うと、iMacの出るニヶ月前にDTを買った前歴あり。
715 :02/06/28 05:29 ID:foe/w7wx
>>709

存在意義はなんとなく分かったよ・・・
でも使わないな。ごめんよ、もつ。
716名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 09:33 ID:Q+v3LjyM
>>714
君はすごい!
717名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 18:06 ID:NWz6R4+l
なんだかVisionのような空気になってきたYO〜
でも3.0.3はだすべきだったね、、今更ださないだろうけど
718名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 19:23 ID:qNnibAqk
Windows使って作成されたMIDIデータ(SMF/MIDIフォーマット1)を、MACのデジパフォで再生
できるんですか?
719名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 19:24 ID:qNnibAqk
質問スレへ移動してきますです・・・
720 :02/06/28 19:27 ID:7yg3gObK
>>718
当たり前だろ。
何のためのSMFフォーマットだと思ってるんだ?
Winオンリーの厨には判らないと思うがDPに限らず、
Win側で作ったMIDIファイルはResEditが必要なコトくらい判っておけよ。
DPでデータを鳴らした際に、今までどんな最速のWinマシンを使っていようとも、
データがキビキビ、シャキシャキとデュレーションの再現力に驚かされることだろう。
721 :02/06/28 19:37 ID:7yg3gObK
>>718
あとな、おまえ、マルチポストするなよ。
たわけが。おそらくUSB使ってんだろうが、USBやシリアルケーブルで
やり取りしてるMIDIデータは「スタンダードMIDIファイル」の規格外だからな。
それを覚えておけよ。
インプリとにらめっこしながらF8 のエクスクルーシブとか勉強するこった。
スタンダードMIDIファイルに落とせば16ch以降のMIDIチャンネルはサポート
していない。というわけで16ch以上扱える音源でも仮想の2台のMIDI機器の
データとして編集しなければならない。DP以前の問題だ。
722名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 19:51 ID:zXN08uma
>再現力に驚かされることだろう。

煽るつもりは無いが過去ログ嫁
723 :02/06/28 19:52 ID:7yg3gObK
take1から常駐してますが、何か?
724名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 20:01 ID:zXN08uma
>あとな、おまえ、マルチポストするなよ。

これは同意。

苛立つ気持ちもわかるが、もうコテハン使えばいいじゃん。
みんな、あんたが誰かわかってると思われ。べつに害はないでしょ?
725名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 20:05 ID:7yg3gObK
うん。
726名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 20:29 ID:zXN08uma
おれは、あんたの気持ちがなんとなくわかるような気がするので
(おれも苛立つときがよくあるしw)だから卑怯な個人叩きだけは
絶対にしません。約束です。

偉そうなこと言いましたけど、ではまたここで遊びましょう!(・∀・)
727名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 04:05 ID:LQSqGHmY
728名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 15:39 ID:O4LRGh8G
>>718
再生はできるけどノリが変わるよ。
同じように打ったデータでもシーケンサー毎にノリが違うんで注意してね。
729名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 17:37 ID:+wHsLzz6
>>727
それ、Musetexが輸入してくれたら嬉しいんだけど・・
円高でも高いだろーなー。市価30マソくらい?

HUIプラグインとの違いはなにだろう?
730名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 19:22 ID:3t9XH6Or
ホンっっっトに!MOTUって頑固だよな。
ぜってー厨ユーザー視野に入れてねーもん。
731名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 01:32 ID:70Q9Vkul
DP3でも
emagic社のemi2I6って使えますか?
参考サイト
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/emi26/emi26.html
732名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 02:35 ID:+VuZPzWb
>731
ちょっと前まで使ってました。特に不具合無かったです。
733名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 03:04 ID:nQ0+9CiT
>>727

ロジコンと同程度の値段じゃないと売れないと思う。
734名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 04:32 ID:7N/4Rerx
>733
いや、ロジコンと同程度の値段じゃ売れないと思う。
ロジコン高い。それともPerformerユーザーって金持ちか?
735名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 06:22 ID:brLJZoIf
>>727
ロジコンと中身一緒ぽくない?まぁ、見た感じからの感想だけど…

同じくらいの値段だったら買うなぁ。そりゃ安ければ安いほど良いけどね
736名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 21:29 ID:QWpS97/P
737名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 21:40 ID:ebgs/xn3
だー、MOTUは大丈夫かー。
他のソフトはいやだよー。

ロジのDEMO落として練習しとくか。
738名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 21:45 ID:+7VzQtDc
>>737
で、結局ワレもん使ってんだろ!?
739名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 21:54 ID:QWpS97/P
CoreAudioがEASIに最適化されて・・
MOTUが家出するってシナリオは逝ってヨシですか?(藁
もしアップルがMOTUイジメしたらどうする?
それはないか・・・
740名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 22:22 ID:4oAcUFGT
>>739
CoreAudioがEASIに最適化されて
じゃなくてCoreAudioにDPが最適化されてってことに
なるんじゃないの?

EASIはサウンドマネージャーの拡張だから
OSXでは使わないのでは?
741名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 03:18 ID:tbbaKPkr
もしかしてMOTUがなかなかOS Xに移行しなかったのは
これがあったから?(んなわけないか)

ただでさえDP3.1がいつ出るのかわかんないって時に
このニュースというのは正直辛い。MOTU大丈夫?
742名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 06:38 ID:NGs0sr55
「DTMにおいてはMAC使いが多いのは、PerformerがMACでしか出てないから」
と誰かが言ってたのですが、ソフトの中ではPerformerが一番いいという事なんでしょうか?

あと、これがWINでも発売されるとWINに乗り換えるんすか?
743名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 10:04 ID:dyJDFztD
AppleとFileMakerみたいな関係になって
あまりMOTUは影響を受けないんではないかと
思っている私は甘いっすか?
744名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 11:04 ID:D8ox4yFN
MIDIは音楽界では珍しい世界統一規格なわけだけど、
MIDIって結局はプロトコルなわけよ。
でMOTUは、速度&内部処理重視だから、共通規格のMIDIを一旦
内部でバラバラにして独自規格で処理してるわけ。

こういうのが多いからMOTU異端児でもあり、影響を受けにくいとも思える。
DTLeとか昔はオプコードの社長が散々噛みついてきたよね。
「MIDIを逸脱する設計は違反だ!」とか(w

現在はMTSになるわけだけど、正直言ってこれだけの高精度になれば
逸脱してようが何してようが、一回聴けば判るよ。とにかくシャキシャキ
データが鳴ってくれるから。
745名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 14:18 ID:L8CaNn23
>>743
私も、プロのDPユーザには、やや朗報の可能性高し、と踏んでるんだが、
甘いっすか?
746名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 16:23 ID:jOgIt1BT
と、言うことはMOTUはずっと様子見だったのか?

今回のemagic買収劇は、オレ的には何となく喜べないなぁ。
何故なら経営難が大きな理由(発端)らしいからね。
でもよく考えたらMOTUは買収ターゲットにされず良かった。
しかし、DP関連の動きが全く無いね....
747名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 18:03 ID:2PkPjcKI
DPは現在MacOSしかないのに
AppleがEmagic買収したら
Appleの商売敵になるなぁ.....
MOTU大丈夫かな
748名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 18:49 ID:AhDiR+d1
MOTUはいっそのこと、ハードウェア会社になって、
全ソフトに完璧な安定性とサポートを行うのはどうか?
749名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 18:55 ID:WZik3a+p
それもチョット悲しいなあ・・・

アフォ、いやアポ-はM-AUDIO一本釣りだろうな。
750名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 23:41 ID:MY1Ajqnj
今知ったんだけど、MOTUが買われたんじゃなくて良かったね。
751名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 01:11 ID:34ZDGKs1

■■アップル-emagic買収で、サポートが有料になるかも?■■

因にMac OS自体は、購入後3ヶ月間は無料で、それ以降は
1サポート5,000円が必要。
もし、トラコス厨社員が電話にでた日にゃ〜即鬱死。それこそ
カメオが可愛く見えるゾ(藁

そして、サポート有料化の悪しき習慣を広げるのであった。 完

752名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 01:18 ID:ZYsDK8ly
まぁ何だね、opcodeの技術者じゃないけど、emagicも救済しただけで
ほっぽらかし、なら、それも結構。
コンシューマはiLogic、プロはDPと割り切った両面作戦で生きていくなら
それも結構。
MOTUに協力的で無ければ、音楽業界のMacのシェアは生きていけないと
思うんだが、わかってっか、ジョブス。
753名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 01:36 ID:4qHYjdh8
>>752
わかってませんがなにか?
754名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 22:18 ID:SV542bQ6
MOTUニュース(;´Д`)クレクレ・・・
755名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 02:21 ID:03zhwSuN
DP愛だけど、ジョブスは嫌いだね。
756名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 11:14 ID:0A+vXrNn
757名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 11:55 ID:doXKZCLz
>DP3・DP828エクスパートバンドル・DP896エクスパートバンドルを
>特別価格、(店頭表示価格より3,000円OFF)と
>VST Wrapper V3 付属のダブル特典としてご購入していただけます。

すまん、誰か教えてくれ
WinのLOGIC使いなんで、どれだけ得なのかよくわからんのだ
3000円引きって言われても、あまり得した気分にならんのだが、、、
758名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 12:58 ID:GS800r/W
>>757
うまい棒が300本買える。
759名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 13:03 ID:cU3CP4ED
消費税を取られないようにするためには
一回につき一本ずつしか買えないなあ。
レジを300回も往復するのはつらそうだ。
760名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 01:10 ID:5sGhhi51
X対応まだなの、進んでいるの?
761名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 01:34 ID:QxUxUKwO
>>756
ただの火事場ドロボーずら。
762名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 02:02 ID:toZS9SGF
>760
山猫待ちだろ





糞 OS X
763名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 02:13 ID:8vaeHLW0
764名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 20:09 ID:ZJGNz/84
age
765名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 12:49 ID:hhkSgwuu
MOTUのページってなにが更新されたか"TOPページに"置いてほすぃ・・・
766 :02/07/06 19:21 ID:3z1YUj5S
今DP3.02使っていてBatteryを買おうと思ってるんだけど、
これってVST WrapperかましてVSTインストとしてBatteryを
動かした方が良いの?

VSTで使った場合シーケンスデータをセーブしたらBatteryの
データも一括セーブされる?
あとMAS版とVST版とでレイテンシー、CPU負荷の違いはある?
767age:02/07/09 17:29 ID:5s+ujJTe
あげー
768名無しサンプリング@48kHz:02/07/10 23:08 ID:WTgIoF6v
3.1出るのかなぁ
769名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 01:13 ID:1LElhpGF
>LogicやCubaseはオーディオのグルーブを抽出してMIDIに当てたり、その逆も出来たり

mjでこんな書き込みあったんですけど、DPでもできるんでしょうかね。
770名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 04:13 ID:yhpqKWsI
>>769
できるよ。
771あれから”衝撃の1”年:02/07/11 04:35 ID:8idU26W9
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     もぅ駄目だね、MOTU・・・・・
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)    乗り換えしかないね・・・・・・ 
/|\/  / /  |/ /       [ 鬱 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 鬱 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
772名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 08:50 ID:byWF+5yN
>>770
ありがとです。マニュアル熟読します
773名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 16:50 ID:aLhWrakV
828.896のドライバー新しくなったよん。
774名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 21:40 ID:aWmEwRSn
>>770
すまへん。マニュアルの何ページ辺りでしょ?
あ、DP3のマニュアルです。
よろひこおねがひ m(_ _)m
775名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 22:15 ID:PFGs6liS
>>770
みつからんです、ホントにそんな機能あるのかなー。
だいたいグルーブ抽出ってなんだ?
776名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 22:25 ID:7bP0uCSJ
>757
ええ?まさか3000円では足りないとでも?
777名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 23:32 ID:x53GpFo+
Adjust Soundbiteだろ?
778770:02/07/13 00:28 ID:CCQRQXaQ
>>774
マニュアルほとんど読んでないので
何ページってのはちょっと分からないけどやり方は以下のとおり。

まず元ネタを取り込んで(1小節とか2小節とか区切りのいい尺で)
Audio > Set Soundbite Tempo... でサウンドバイトのテンポ設定。
Audio > Adjust Sequence To Soundbite でシーケンサのテンポをサウンドバイトにあわせる。
Edit > Split
でビートを切ったら、サウンドバイト全体を選んで
Region > Create Groove...

3.0のマニュアルって分厚くて重いよね。何冊にも別れてるのも困るけどこれはこれで使いにくい。
だから普段はリットーのガイド本(DP2.7のやつ)でやってます。
オレはVisionからの乗り換え組なんだけど(DP2.7に鉛筆ツール無いの知って泣いた)
コレのおかげで1週間でやりたいことはできるようになった。
Vision じゃ使ってなかった Drum Editer 使うようになったし・・・
こんど楽器屋に行った時にでも立ち読みしてみるといいよ。
779名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 01:53 ID:7WUr3pJ7
>>778
リットーのは確かに素晴らしいんだろうけど
それこそワレザ増やすようなもんなんで
オレはあくまで純正マニュアル至上主義で逝きます!
780770:02/07/13 03:41 ID:CCQRQXaQ
>>779
warezは個々のモラルの問題なんでなんとも・・・
「Adjust Sequence To Soundbite」の事は
609〜612あたりに書いてあったのだけど、オレこれ読んでもよく解らないなぁ。

あと、他にもやり方はあるね。
Drumみたいに波形みてビートが分かる楽器以外からグルーブテンプレート作りたい時は
ガイドトラック作って、手で打っていくとか・・・
Recycle使えばもっと楽にできるけど。
781元EOS USER:02/07/13 15:55 ID:+3XRpPvL
PMG4のDPと、iBookのReBirthやReasonを同期して動かせたら、
快適な環境が得られるのでは?と思いつきました。
要は、iBookを音源として使ってしまおうってことです。
 で、実はまだReasonを買っていないので、持っているReBirthで
やってみたんですが、どうやらReBirthはStandard Beat Clockしか
受け付けないらしく。DPからStandard Beat Clockを送ろうと思ったんですが、
送信先のデバイスにMIDI I/Fが出てくるだけで、iBookを繋いでいるPortが
選べないのです。どうすればMIDI I/Fのコレと言ったPortへ
Standard Beat ClockをTrasmitできるんでしょうか?

接続は、PMG4 <--> UM880
           ↑
           ↓
    iBook <--> SC8850

SC-8850はUSB接続のMIDI I/Fとしても使えるのでこうなっています。
わかりやすくスクリーンを取りました。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/4576/OMS_of_iBook.jpg
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/4576/OMS_of_PMG4.jpg
UM-880の4&5chが、SC-8850の5&6chに入っています。
782つづきです。:02/07/13 15:55 ID:+3XRpPvL
OMS等の設定は完璧で、PMG4のDPから、MTCや適当なMIDIを
iBookのReBirthへ送ると、ReBirthのMIDI inputはチカチカ点滅して受け取っています。
OMSのTest Stusioでも、両方向ともに「MIDI Received」と言われます。

で、問題のDPのTrasmitはこれ。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/4576/Transmit_of_DP.jpg
UM-880を選んで再生しても、iBookのReBirthへはMIDIは行きません。
今まではMTCでしか同期をしたことがなかったので全く分からず。
UM-880の4chへStandard Beat Clockを送る方法を教えてくださいな!
783名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 23:41 ID:XSTEARhj
どなたかDigitalPerformer2.7でM-Audio Quattroを使用している方はいらっしゃいませんか?
オーディオとMIDIそれぞれどのドライバを使っているか教えてください。
784名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 23:43 ID:lXVIDV29
マルチポストすいません。
ユーザー登録可でDP2,7が安く売ってたんですけど、
3,0にしたいのですがどうすれば出来ますか?


785名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 00:43 ID:zwa/CUIZ
>>784
おもしろいこと聞くね。キミは今までソフトをアップグレードしたことないの?
786名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 01:36 ID:qeN+eF6z
>>781
Standard Beat Clockっていうのは接続している全機器(モデム、プリンタ、USB単位で)に送られるもの。
だからPerformer側の設定は合っている。
iBook側がちゃんと他のStandard Beat Clockを認識するかチェックしてみれば?

>>744
MIDIタイミングが高精度になると音がシャキシャキ?
あんたはまったく誤解してる。
というかネタ?

787名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 02:36 ID:qeN+eF6z
>>781
ところでReBirthのPlayボタンは押してる?
Standard Beat Clockの場合はスレーブ側が自動的にplay/stopされないよ。
788名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 04:02 ID:sviNZsIh
>>778
ぬりがちょ。試してみます〜m(_ _)m
789名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 04:04 ID:rjPJjMRx
ここを荒そうと画策しているようだが、そうはいかん。
790781:02/07/14 05:18 ID:EudIaELI
>>786 レスありがとうございます。DP側はOKですか、良かった。
>iBook側がちゃんと他のStandard Beat Clockを認識するかチェックしてみれば?
これ、何かいい試し方はないでしょうか? VSは売っちゃったし
ハードのシーケンサーもないのでどうしたものか。
 あと、DPからのMIDI Clockを受け取ったUM-880がiBookへOUT(Thru)していないのでは?
とも思ったんですけれど、どうでしょう。UMの説明書を見たんですが
そんなことには全く触れられていませんでした。
>Standard Beat Clockっていうのは接続している全機器(モデム、プリンタ、USB単位で)に送られるもの。
ってことは、直接Standard Beat Clockを受け取れる機器(MTR等)なら問題なく
できそうなんですが、仲介している存在のMIDI I/Fの場合はどうなるんでしょう?
UM-880に送られただけで、その先には行かない物なんでしょうか。

>>787 あ、ReBirthを再生しつつ、DPを走らせればいいんですか?
MTC同期の再生待機みたいな感じじゃないんでしょうか。
 ReBirthには "Sync to MIDI Clock " ってチェックがあるだけで、
スレーブ/マスターの切り替えもないし、一時停止ボタンもないので
どうスタートさせるのか不思議だったんです。
たぶんスレーブのみだとは思いますが。説明書は極薄でロクな事書いてないし。

もうちょっとがんばってみます。レスありがとうございます。
さらにヒントがありましたらお教えください! では。
791聞いてばかりも悪いので答えます:02/07/14 05:23 ID:EudIaELI
>>784 ほれ。ユーザー登録をしたら、ここを見るべし。
http://www.musetex.co.jp/support/procedure/upgrade.html
792名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 05:28 ID:O+3Gowd7
DP3.1のベータテスターから貰いました。

http://www.mtechnic.jp/~pakuri/gallery/2.jpg
793名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 05:35 ID:EudIaELI
>>792 早朝にグロ。
794名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 06:41 ID:8IquCP6H
>>792
もうリンクが紫になっている俺って…。

最近こういう手のこんだ変なの多いよな。そんな暇があったら(以下略
795名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 08:18 ID:Rsjb9WSw
>>792

んな事してる暇があったらゴミを拾え!!ゴミを!!

ん?雰囲気的にsage進行か?
796名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 23:53 ID:Ibhubk5e
じゃあお前ら3.1の発売はいつになると思いますか?
俺は来年早々あたりかな。
797名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 00:06 ID:srrMtlzp
いつかなー。今年中に出ないかな?

まぁ、今の状態でもやりたいことはできてるけどね。

798名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 01:09 ID:Vb3vt9Hu
>>797に激しく同意!で1票!
っつーか5.5でもMIDIに関しては相当完成されてたYO。
便利な世の中にナターヨ( ´∀`)
799名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 02:04 ID:5bSoUKAS
>っつーか5.5でもMIDIに関しては相当完成されてたYO。

聞き飽きた。DA・KA・RAぜんぜん完成されてないっつーの!
800798:02/07/15 02:41 ID:Vb3vt9Hu
>>799
ふーん。そうなんだ…。
でもオレMIDIのシーケンス組むやりかた当時(5.5)と
じぇんじぇん変わってねーや。
もしかして相当損してるとか?
801798:02/07/15 02:50 ID:Vb3vt9Hu
だって新機能とかってドラムエディタぐらいじゃねーの?
あれはあれで便利だけどドラムマシンで組んで同期してるオレには
関係ないんDA・YO・NE
あの頃、根性で組んだ病的までの細かいシーケンス…。
今できねーもん( ;´Д`)
機能より情熱なんだおねー(>_<)
802797:02/07/15 03:33 ID:PwM+KYnl
>>798
だよね。自分自身そんなに昔からのユーザではないけど、これ以上何を
求めるの?って感じだなぁ。新機能足したりするんじゃなくてバグフィックス
をこまめにして欲しいなぁ。ドラムエディターたまにバグるし…

いきなりパソコンの前に座って曲書くような作曲してないから別に
お手軽機能はあんまいらないです。

機能より情熱。すごい同感。
803名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 03:33 ID:4Y76Xd+s
804797:02/07/15 03:33 ID:PwM+KYnl
ごめん。下げなんだよね。
805797:02/07/15 03:35 ID:PwM+KYnl
>>803
うーん?
806あれから”衝撃の1”年:02/07/15 06:02 ID:PmzqmT2k
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /| バグフィックスする体力もないね・・・・・
  |   /  / |_|/|/|/|/|     もぅ駄目だね、MOTU・・・・・
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)    乗り換えしかないね・・・・・・ 
/|\/  / /  |/ /       [ 鬱 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 鬱 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
807:02/07/15 13:29 ID:9DghAb/i
MACKIE CONTROL for Digital Performer
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
ttp://www.motu.com/
ttp://www.mackie.com/
808名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 19:56 ID:SqrSDziT
遂に来たか、、
809名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 20:12 ID:NhTi5Ev6
DP3.0って生ギターの録音できますか?
810名無しサンプリング@48kHz :02/07/15 20:27 ID:FeZkcHu2
>809
できる
>>807
ASIO,VST(ラッパー),ReWire,Mackie Control・・・・・Rex(3.1?)
真似ばっかり。後追いばっかり。
今のMOTUには創造性のカケラもないね。
812名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 21:26 ID:ONQkwIrs
>>811

メーカーに創造性もとめんなって…

創造性が何を指すかはいまいちわからんが、
もしそれがかなったとして807はクリエイティブな人間になれるとでも思ってるのか?

思ってるんだろうな…
813名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 22:46 ID:4jOb9cZM
>>812
ごもっとも!!な部分もある。
が、メーカーには創造性は要らないってか!?
当然だが俺は否定する。

君の言ってることは綺麗事に聞こえるね。
事実を指摘されたからって(以下略
ね、新しいもの好きさんよ。
814名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 22:58 ID:l+TbLz3t
微妙にスレ違い気味だが、
MTPのOSXドライバのbetaが出たけど、試そうにもシーケンスソフトがない?
Reason ver2の体験版ってあったっけ?
815809:02/07/15 23:34 ID:PV/Z/r7n
もうひとつ
生声も録音できますか?
816名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 02:25 ID:S7RYQ13B
マターリ・・・・・・マターリ・・・・・・・



氏ね!>>815=809
817名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 04:24 ID:4fO80v+u
>>813
最終的な創造性が必要なのはあくまでも「使う側」だろうが。
だいいち、操作を強要されてしまうアプリケーションに何故「創造性」を
求めるのか解せない。

ソフトの作りを「創造性」と語ることで、そんな安っぽい奴は、
見た目のインターフェースとかデザイン性とかそんなコトを評価しているのと変わらない。

ソフトに創造性かよ。馬鹿言うんじゃねぇよ。
アプリ起動させりゃ曲まで作ってくれるってか?アホだぜ、アホ!

「トイレ買えば糞は自動的にしてくれるんですか?」
「やっぱり糞をさせてくれるようになってもらわねーとダメだな」

こんなコトと寸分変わりはない。
ケツくらいてめーで拭け!
寝たきりじゃあるまいし。どアホが。
818名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 04:30 ID:cuJSqHwp
>>817
2年半寝たきりの漏れですが何か?
脊椎損傷
819名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 04:32 ID:4fO80v+u
>>818
そのまま寝てろよ。












永遠に。
820名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 04:58 ID:FPUL1LJc
>>817=819
文体に幼稚な人格が露呈されていることに気付いてるか?(w
821名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 06:13 ID:2czXQoWX
>>817

支離滅裂。

では何故DPを使う?自分に問いかけろや。
最新のテクノロジーが欲しいんだろ??正直になれや。

お前のご立派な論理だと、お前のその並外れた才能で
MIDIGraphyとPT Freeで充分ってことになるが?
違うかい?ボ〜ヤ(ワラ
822名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:21 ID:8EZyW0X3
>>821
お前ら馬鹿だろ。根本的なことが全然わかっていない。
基本的なことを完璧にスマートにこなすソフトと、
基本的な資質がないからこそ無理矢理に新機能を追加し続けるソフト。
人によって選ぶものは違う。

俺はどっちもすきだ。しかし、どちらかのみを好きな人もいるだろう。
Win対Macの構図と同じだ。
シェアの問題は別として、>>811の書き込みは
「デジパホのやり方はWinのやり方とほぼ同等である」と書いている。
基本的なところを完璧にしておき、その上で良いところをパクりさらに使いやすくする。
パクルといっても、仕様をそのまま取り入れるだけだから、
ぱくったあげく改変されて使いにくくなるということもない。
ある意味、デジパホもっとも頭の良いソフトであると言える。

わかった?ぼーやたち
823名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:37 ID:/tL3P0x0
>>817=819=822
自己表現はデジパホの中でやれ
824823:02/07/16 07:53 ID:/tL3P0x0
>>817=819=822
いま>>811見たけどステイン帝国(含む:以前のプロペラ)の後追い?
ってことじゃねーの?
Cubase 4時代は、まだマック版が先行だったはず。Win版3.5-3.7のユーザ達
が羨ましがってた時代。だからプラットホーム論議は関係無いだろ。

825名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 08:09 ID:A9LBPOA0
>>811
氏ねや。テメー。なんなら俺が頃してやろうか?
テメーみたいなヒキーなんて世間にゃ不必要なんだよ。
826名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 08:17 ID:PXYzOaJU

ここ、朝から雰囲気悪いねえ。
>>825は宅間ですか?
827名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 10:47 ID:koRmNepq
スタインマンセー厨は隔離スレから出ないで欲しい。
828名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 11:29 ID:Mw8f0G6Y
独自性独自性いいますけども、結局今何かが足りないから
そう主張するんですかね。それとも単に新しい物好き?
そこらへんちゃんと書いておいた方が良いと思われ。
829名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 11:57 ID:BiRFFomA
例えパクリでも安定して使いやすけりゃいい。
所詮道具だから。

でもかっこいいほうがよりいいな。
830名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 12:56 ID:iunBJ4Nv
829にほぼ同意。
パクリっていうけど、意外にユーザーが要望出したものが
多くない。
ライバルソフトのこの部分と同じ機能が欲しいって。
意外にmotuってそういった要望に応えてくれるよね。
831名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 20:15 ID:F+jfmiob
なんで荒れるかな。マターリデジパフォ語ろうよ。
うちらの役目は音楽つくることっしょ?
832名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 00:09 ID:xabH+/SC
>>831
同感
833名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 03:20 ID:bJslpdtV
>なんで荒れるかな。

2ちゃんだからですが、、、
834 :02/07/17 03:29 ID:JwMo8R5v
スタインはSX、イマジックは買収、デジはHD。
モツだけ音沙汰ないよねぇ・・・

Mackieからフィジカルコントローラ発表された所でふーんって感じだし。

ツールとして現状のデジパフォで事足りてるんだけど(不満はいろいろある)
それでもユーザーとして何かトキメク(w 話題が欲すい。

835名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 04:25 ID:rMFfyP4i
ここは基地外>>825 (=822)の自作自演がウザい。
敵がドザとQ厨・・と勝手に思い込んでいる。
まさに被害妄想で分裂症。
836名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 05:43 ID:EFNN4pBS
>>835
いい加減恥ずかしくないか?
837名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 13:17 ID:IwKMvsec
>>836
んじゃ辞めるわ。
838名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 21:17 ID:5Un/Kkpo
>>834

>それでもユーザーとして何かトキメク(w 話題が欲すい。
それが3.1だって言いたいところなんだけどねぇ。

・・・話題がないのは、横綱相撲を取っているものだと
無理に思い込んでみよう・・・。カド番だけど。
まぁ、こんなこと言ってられるのも、現状のDPが好きだからなんだけどえん。
839834:02/07/18 00:10 ID:bHlxfRq1
確かに3.1便利そうな機能ついてるし楽しそうなんだけど、一体いつになったら
リリースされるのか小一時間問いつめ・・(略)

新機能もいいんだけど、個人的には画面描画とかキー入力に対するレスポンス
を速くして欲しいよ。DP3になってようやくコマンドに自由にキーアサインできる
ようになってもDPの反応がもっさりしててストレス溜まる。

見た目シンプルでいいからもっと反応速くして、お願いモツ。

840名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 00:24 ID:zGMTXY+m
正直、828とiMacを買うのが一番幸せになれる今って
どうなのさ。ぱわまくって、何のためにあるのさ。
841811:02/07/18 00:49 ID:5Wpb24id
たまに覗いたら相変らずだな、このスレ(w

>>825
>>811
>氏ねや。テメー。なんなら俺が頃してやろうか?
>テメーみたいなヒキーなんて世間にゃ不必要なんだよ。

吠えるのは一人前だが、来る根性はあるのか?
何ならおれが先に行ってやろうか?
842名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 00:56 ID:mFkR8P7B
ねぇ、ここってDP使いの人がほとんどでしょ。
同じソフト使ってる者同士が何でいつも荒れるの?
843名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 02:22 ID:YKvdCP/m
>>842
ここに書き込んでるDP厨はほとんどが割れザーなので、
質問しても、それを的確にいなす正規ユーザーがいて
議論にもならずに、割れザーはトサカに来てしまい
激高するスレなんです。ココは。昔から。
844名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 05:31 ID:rjyKhZZo

OSX Ver.キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
845名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 05:36 ID:znQml9eb
MOTUがこんなの発表しましたが...。
http://www.motu.com/english/other/press/index.html
846名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 08:19 ID:lZR9DEPH
デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>The Mac OS X version of Digital Performer is expected to ship
>during the second half of 2002.

半分の2番目?って???10〜12月発送予定ってこと?
しかし、わたしゃまだOSX買ってないぞ〜(;´Д`)
3.1以降が強制的にOSXバージョン・オンリーか!?それが心配・・・
847名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 08:36 ID:3MVoJV6u
>>845 カッコ悪くなった、と感じるのは俺だけか...?
848名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 08:44 ID:tjI0oCeJ
わたしはDP3.1といっしょにMACも買う予定だったけど・・・・
PMいつでるのかなー
849846:02/07/18 10:13 ID:kViLVKwK
>>846

今年の後半ってことだよ。おれとしてはこれを機にUnisynもOS Xバージョンに
して欲しい。
850名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:26 ID:w7DZf4Lm
やたー。これでOS Xのみで仕事が完結するぞー。うれしい。
作業中のフリーズや突然の終了などが無くなっているといいなー。
851850:02/07/18 11:34 ID:w7DZf4Lm
…少し冷静になりました。
で、あらためて>>845の画像を見てみましたが、
OS9の時と見た目が全く変わらないというのが
素敵というか不気味というか。
これって合成じゃないですよね?(w
852名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:56 ID:PaFky8Na
DP使ってる方、パソコン何使ってるかとスペック教えてください。
これからMAC買う参考にさせてください。
853名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 12:22 ID:TgLNKuRy
>>852
DP2.7.2までDT233を300にクロックアップしてずっとがんばってました。
3.0にあげてからこれじゃやってられないと新しいのを買いました。今はQS867。
854852:02/07/18 13:07 ID:PaFky8Na
ノートですか?デスクトップですか?
855名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 13:40 ID:FBjudALJ
>>852
QSはQuickSilver(PowerMacG4)867MHz、つまりデスクトップ機と思われます。
856852:02/07/18 13:59 ID:PaFky8Na
新しく出た
ibook-G3 700Mhz256メモリー30GBじゃ足りないですかねえ?
857名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 16:02 ID:24zY5RE4
十分動くとは思うけれどねえ。

あなたが何トラックくらい必要でプラグインをどれくらいかましたいかにもよる
んじゃないの?
858名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 16:05 ID:aPN3qUGM
859852:02/07/18 16:19 ID:PaFky8Na
最低でも16trは欲しいです。
860名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 18:33 ID:SJYznWYQ
ミューズテクスのサイト軽くなってるぞい。
さすが光
861キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!:02/07/18 18:51 ID:SJYznWYQ
862マチガエタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!:02/07/18 18:53 ID:SJYznWYQ
863os XXXXXXX:02/07/18 18:56 ID:SJYznWYQ
864名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:24 ID:8oKs8wrN
DPの場合ウィンドウのデザインが独特だから
OSXになったところであんまり変化を感じないねー。
同じインターフェイスでWin版出してくれるんなら
漏れとしては別にMacにこだわらなくてもいいような…
865名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 23:08 ID:S9eaFENV
>>852
ちゃんと試したことはないけどスペックから推察するにいけるんじゃない?
外付けのFW HDなんか足してやるとさらに余裕ちゃんでいけるでしょ。

それでソフトシンセ使いまくり、プラグインさしまくり、はつらいかもしれんが。
866852:02/07/18 23:17 ID:j67KpS+b
メモリは2倍くらいまで追加するとして、HD30じゃやっぱり足りないですかね?
CPUは十分ですか?

あとプラグインってなんですか?言葉あまり知らないものでして。。。すいません
867名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 23:30 ID:3z526YFm
さりげなく、一番後発だな。
868名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 23:36 ID:S9eaFENV
>>852
メモリは256MBくらいあればひとまずは安心じゃないかな。

HD30は容量は悪くないがiBookはハードディスクの回転数が遅いから早い外付け
を勧めたのはそーゆーことさ!

プラグインはエフェクター。DPは主要なエフェクトはほとんど入ってる。
たくさん数を使えば使うほどCPUのパワーを食っちゃうのだ。
869852:02/07/18 23:41 ID:j67KpS+b
なるほどおありがとうございます。
外付けのみでやるんじゃなくて、内臓+外付けでやるんですよね?
本当はパワーマックでやりたいんですけどスタジオでMTRの代わりに使いたいんで
ノートにしようかなぁと思ったんで。それかパワーブックにしたほうがいいですか?
なんか質問ばかりですいません。
870名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 23:49 ID:S9eaFENV
>>852
いや、今日はOSX版の発表もあったことだしあまりこのすれアゲまくること
ないからいい機会だよ。

内蔵にDPをインストール、外付けに録音と言うのが一般的だな。

もちろんお金があるならパワーブックの方がいいよ。
iBookでやるなら、お、君好きだねえ、趣味でやるには十分コース。
PowerBookでやるなら、を!君本気だねえ、プロを目指しちゃうのコース。

やっぱり総合力が違うんじゃないか?
871852:02/07/19 00:00 ID:Q0u8LWix
>内蔵にDPをインストール、外付けに録音と言うのが一般的だな。

こんなことも出来るんですね、すごいですね。

>iBookでやるなら、お、君好きだねえ、趣味でやるには十分コース。
>PowerBookでやるなら、を!君本気だねえ、プロを目指しちゃうのコース。

う〜んこれ迷います。iBookとパワーブックじゃ値段2倍くらい違いますからね。
でもバンドでレコーディングはマジでやりたいですからね、一発録りじゃなくて
多重録音で。だったらスペックいいの買ったほうがいいですかね。


872名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 00:14 ID:CBC324G8
>>852
どんどんレスしちゃうぞ。

やっぱりお財布と相談でしょ。Mac本体とは別にDPがだいたい7万、オーディオ
インターフェースがたとえば828だったら10万かかるわけだしね。

さらに単体機と違ってMac OSにも慣れる必要があるわけだしなかなか大変だよな。

それでも先々のことを考えるならば…とかね、やっぱり俺が君の立場だったら
悩むだろうねえ。
873852:02/07/19 00:18 ID:Q0u8LWix
いやいや、今MACも使ってるので抵抗はないんですけど、
先々かんがえるなら828買うより
2408mkU買うかでも悩んでるんですよ。
でも自前のアンプも買いたいってかんじでほんと悩みます。
874名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 00:26 ID:CBC324G8
>>852
怒濤のレスは続く。

そーなのか。だったらいーね、問題なし。
2408はPCIカード刺さんなかったら使えんからモバイルの候補からは外れちゃうね。
今だったら828か896になりそうだね。

ちなみにミューズテクスのサイトのニュースの過去ログにiBookの動作確認が載ってた
から読んでみるといいよ。
http://www.musetex.co.jp/
875852:02/07/19 00:30 ID:Q0u8LWix
あ〜十分使える範囲ですね、メモリやHD足せばかなりいけそうですね。
今あるパワーマックG4売って足しにしましょうかなぁ
876名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 00:37 ID:CBC324G8
>>852
余計に口を出してしまうおせっかいレスだが。

G4持ってるんだったらFOSTEXのVF160でも買ってスタジオで録音して家に
帰ってからG4にインストールしたDPで編集すればいいんじゃないのかなあ。
どちらにしてもオーディオインターフェースは必要だけどこっちの方が
安く浮くぞ、って俺は貧乏人だからこういう発想しかないんだが。
877852:02/07/19 00:41 ID:Q0u8LWix
>余計に口を出してしまうおせっかいレスだが。

とんでもないです大変参考にさせていただいてます。

VF160は視野に入れてたんですよ、でも
>G4にインストールしたDPで編集
こんなことできるの知らなかったんです。
iBook買わなくて良くなるなら20万くらい浮きますね。
CD-RW持ってないんでVF160CD買ったほうがよさそうですね。
878名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 00:47 ID:CBC324G8
>>852
さらにおせっかいは続く。

VF160はadat端子がついてるから8トラックづつDPに送れるのよ。
16トラックスタジオでとったら家に帰って2回VF160回すだけで取り込み
は終了。だからCDRドライブ付きじゃなくてもオッケー。

で、G4でじっくりミックス。とね、これ便利じゃないのかな?
879852:02/07/19 00:51 ID:Q0u8LWix
便意ですね〜。
でもCD作りたいんでCD-RWかCD付属買った方がいいですよね?
あとG4は350Mhzなんですけど大丈夫ですかね。
880名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 01:00 ID:CBC324G8
>>852
うーん、微妙だねえ、同時再生はいけるとは思うんだけど、生バンドの
音だったらコンプ、EQはたくさん必要になりそうだしねえ。
やっぱり最終的にどこまでのクオリティーに持っていきたいか、と言う話に
なっちゃうんだけど、今のままでもできなくもないけどかなり手間がかかりそう。
あとG4/350だったら描画が結構きつい可能性はあるなあ。

CDか。DPでミックスしてまたVFに戻してCD焼く手間を考えるとやっぱり
iBook、DP、828をそろえちゃったほうが後々のことも考えるといいかもしんない。
881名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 01:00 ID:2SqdM8XT
お。なんかいい感じに盛り上がってるなぁ、俺も混ぜてくれ!!(笑)
882852:02/07/19 01:05 ID:Q0u8LWix
ですよねえ、
後々考えるとやっぱり最初言ってた方がいいかもしれませんね
DPに入れて、出す作業省けば音も多少は良くなりそうですし。

>>881
ぜひ貴方の意見もお聞かせください。
883881:02/07/19 01:14 ID:2SqdM8XT
>852

んじゃ参考までに、今1GDual使ってるんだけど前(と言っても一ヶ月前ぐらい前)
まではVS1880とCPUアップグレードカード刺したG3-266のiMacでDP使ってたんだ。

単純にG4の350とG3の500(カードいれた状態)を比べちゃいけないかもしれないけど
なかなか辛い物があった(笑)

オーディオ並べていくだけならなんとかなったけどプラグイン使おうとすると
メーター振り切っちゃったりすぐしたから結局バウンスバウンスで結構めんどくさい…

VSをメインにしてどうしても使いたいプラグインだけDPでっていう感じに割り切ってやってたなぁ。

予算的にいけるならiBook買った方がいいかもしれない。
それかG4にアップグレードカード使うのは無しなのかな??あったよね?
884852:02/07/19 01:16 ID:Q0u8LWix
G4アップですか、、、自分で出来るかなぁ。。。
G4の350とG3の700ならどっちがいいですか?
885名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 01:17 ID:CBC324G8
>>852
むずかしーよなあ。

入れて出しての音の劣化はデジタルでやれば基本的にはないよ。

眠くなってきたのでここらでおいとましますー。
頑張ってね。最後ぐちゃぐちゃにしてしまったが。
886852:02/07/19 01:19 ID:Q0u8LWix
いえいえ
ほんとにありがとうございました。
また助けてくださいね☆
おやすみなさい
887881:02/07/19 01:21 ID:2SqdM8XT
>>884

CPUだけに焦点を絞るとG3-700かな??

DPはG4に最適化されてるから同クロックなら明らかにG4だけど350と700
を比べた時ほどの差はないと思うよ。

そういえば知り合いのエンジニアがG3-700のiBook買ってたなぁ。
888852:02/07/19 01:22 ID:Q0u8LWix
あ〜なんか
ミューズのニュースではiBook G3-700で動作確認できたって
書いてありましたよ、CPUのメーターは90%とか書いてありましたけど。
889881:02/07/19 01:24 ID:2SqdM8XT
>>852
バンドの録音だよね??
890852:02/07/19 01:30 ID:Q0u8LWix
はい、今のところバンドの録音考えてます。
891881:02/07/19 01:34 ID:2SqdM8XT
Pluginテスト(eVerb) 
DigitalPerformer付属のChris Parks DP Demoを使用
sample per buffer 512sample
Mono to Stereo x3+Stereo to Stereo x9
CPU Meter 約90%

さっきのってこれだよね??実際リバーブを12個も刺しっぱなしにすることは無いだろうから、
あまり当てにならないけど全然大丈夫な範囲だと思うよ。

バンド録音がメインなら結構コンプEQを多用することになると思うけど音が決まった
段階でバウンスしていけば全然いけると思う。

実は私もバンド録音がメインです。
892852:02/07/19 01:37 ID:Q0u8LWix
あっ用途同じですか、なんかもっと共感もてました。
じゃあやっぱりパワーマック売って
iBook DP 826で揃えるのが一番近道みたいですね。
893名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 01:38 ID:/XaZzraQ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
EDEN INFORMATION 
2002.07.16
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
EDEN
7/21日(日) 碧南市芸術文化ホール 出演
   17:00 START 入場無料
・エデンの参加は18:30ごろです。
・電動グッズ発売します。!
----------------------------------------------
EDEN
8/15日(日) ニューバイブ発売
『カリ高ストロング/横綱』 定価:50,000円
・包茎手術後、初の正式モデリングの電動です。
・上記の碧南市の乱交会場にて叩き売りします。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
WHITE ROSE 
8/18日(日) 疹舞妓さんフェスティバル出演
18:00 START
・新舞子マレリンパーク内の野外ステージで脱糞します!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
EDEN
Vo.TAKA G.HORIE Key.FURUHASHI
オフィシャルWEB
http://www.grn.mmtr.or.jp/~ichikawa/pantira/cgi-bin/img-box/img20020625195339.jpg
894881:02/07/19 01:42 ID:2SqdM8XT
>893こういうのは無視(笑)

>852
かもね。FW接続のHDも一緒に買って置いた方がいいかも。もし予算がゆるせばだけど…
826?828だよね??(笑)
895名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 01:45 ID:/XaZzraQ
896852:02/07/19 01:46 ID:Q0u8LWix
828でした(笑。
881さんも本当にありがとうございました。
また何かありましたらアドバイスお願いします。
それでは失礼します。
897881:02/07/19 01:47 ID:2SqdM8XT
>852

いえいえ。なんか馬鹿がコピペしだしたので切り上げ時だね(笑)
ではー
898名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 02:23 ID:Hr3mSr4u
>>897
sageろや。
899名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 02:26 ID:mLJYe1Si
「Mac OS X 10.2に“アップグレード版”なし」
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/18/ne00_jaguar.html

>既存ユーザーへのアップグレード版を割引価格で提供するのはソフト市場の
>昔からの習わしだが、「10.1との質的な差がある」とAppleは説明、「10.2は
>129ドルと安い」とJobs氏
900852:02/07/19 07:36 ID:lTYAp9Fh
>>881さん
きのう?はありがとうございました。
バンド録音は思ってことでもうちょっと聞きたいんですけど
昨日言ったDTMセットか自前のアンプだったらどっちかわれますか?
901881:02/07/19 08:59 ID:wMsrPKwE
>>852
おはよう。アンプ??Gtか何かのアンプって事かな?
902852:02/07/19 09:01 ID:lTYAp9Fh
Gtのアンプです。欲しかったのが初期型で見つかったんで
そっちもかいたいなぁとおもいまして。

881さんは
パートなんですか?
903881:02/07/19 09:10 ID:wMsrPKwE
>>852

ボーカル&ギターだよ。ギターのアンプかぁ。何見つかったの?
904852:02/07/19 09:14 ID:lTYAp9Fh
マッチレスDC-30です。40万くらいだったかなぁ
ちょうど昨日のセット買うのと同じくらいの値段なんですよね。
でも車ないから運べそうにないなぁとおもいまして・・・
905881:02/07/19 09:19 ID:wMsrPKwE
>>852
マッチレスか。いいね。確かに。なんか一回つぶれて最近復活したけどつぶれる前の
奴の方が音良いらしいね。復活してからのモデルを弾いたこと無いから何とも言えないけど…

ちなみに自分の今のアンプはVOXのAC15。小さいがライブでも使ってる。

俺個人としてはMACその他を買うのを勧めるなぁ。
906852:02/07/19 09:29 ID:lTYAp9Fh
あ〜まじっすか。
どっちも欲しいんですけどね、ほんとに。
MAC系はいつでも買えるからいいかなぁと思ったりして
今必要なのはどっちかって考えるとやっぱりアンプで、
録音するならやっぱり自前のアンプ欲しいですし、
でもそうすると録音するものがなくなっちゃうと、
無限のループみたいなのにはまっちゃいました(笑
907881:02/07/19 09:34 ID:wMsrPKwE
>>852

そっかライブとかリハとかでもアンプならしたいんだったら自前がいるかもしれないけど
それこそ録音とかならPODみたいなアンプシュミレーターでもいいと思うよ。
マッチレスとかVOXとかのクランチ具合は非常に良くできてるし→POD

とまたここで出費してしまうのだが…(笑)まぁ、お金があって悩むのは
良いことだね(笑)

バンドの録音なんだからメンバーに少し出してもらうとか…むりかな?(笑)
908852:02/07/19 09:39 ID:lTYAp9Fh
POD2も何気に持ってます。。。
あれ最高なんですけどね、やっぱりチーフティンとDC-30は
やっぱり別物ですね。
メンバーに出してもらうかぁ・・・あとでごちゃごちゃになるとやですからね(笑
まぁもうちょっと考えてみます。
909881:02/07/19 09:43 ID:wMsrPKwE
ほいっす。じっくり考えて良い買い物してくださいな。
910名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 13:08 ID:pmrTdMy0
そして気付いたときには、手元の金は飲み食いに使われ十万円をきっていたのであった。

ちゃんちゃん




















実際あるのよね、こーいう事・・・トホホ
911購入候補です。:02/07/19 13:32 ID:ImqBfDMU
楽譜を見ながらの素早いステップ入力で、楽譜を完成させる。
      ↓
4段楽譜4〜8小節程度のウィンドウとイベントリストを
同時に見ながら(ここ大事)、細かくエディットしていって完成。
(当然、楽譜くずれなしで)

楽譜を中心に主にMIDI制作をすすめていきたのですが、Perfomerは
どうでしょうか?熟練に使い込んでいて、生楽器(弦・管等)に楽譜を
渡すことの多い音楽をしている方におたずねします。


      
      
912名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 13:50 ID:9m019Xhc
>>911
譜面中心入力はあまりいないのでは? Logicかな?
913911:02/07/19 14:16 ID:yP+3PTut
>> 譜面中心入力はあまりいないのでは?
頭の中で楽譜が浮かぶほど、強い熟練者の方が多いって
ことでしょうか!? 慣れれば楽なんでしょうか・・・。 
見ながらであれば、イベントリスト上の入力でも構わないです。
マウスでちまちま入力していこうとは思っていません。
可能かだけでも教えていただけるとありがたいです。
914名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 14:18 ID:kQp+2zu4
>>911
デュレーションはまっさら100%になるけど、MIDIの編集はSearchメニューなどで
細かく素早くできるからそういう意味ではかなりDPは有効。

また、印刷しなくても用紙設定で大きめの用紙を設定して且つ画面が大きければ
(1280×1024以上推奨)、希望通りのスコア入力は素早くできるはず。

音高はMIDIキーボードから入力して、音価はテンキーというのが素早く入力できるけど、
キーボードレスでもマウスだけで音符を配置する事が可能。
また、ダブルフラットやダブルシャープにも「任意」に指定できるから意外と高度な
楽譜編集は可能。

但し、TrueTypeフォントなので、スラーやタイは若干味気ないスコアになるけど、
PSプリンタを用いなければDPのみならず、FinaleやEncore、Logicのスラーやタイは
ドローイングデータなので、PSプリンタ以外はジャギーが発生してしまう。

デュレーション100パーセントのSMFをFinaleにインポートして、Finale側で
搭載しているPSフォントをインストールすればEPSファイル出力が可能になって、
IllustratorかT-Script日本語版+ATM日本語版があれば非常に凝った編集が可能。

アーティキュレーション表示とMIDIデータは完全分離しているので、どちらかを
編集しても、それが別の方で反映されることなく編集できる。

PSプリンタでなくても楽譜用フォントのインストールがなされていれば、普通の
プリンタでも実用上差し支えない編集がDPでは可能。
但しFinaleがあればEPS出力だけでなくpdfにもできるのでWeb上でもやり取りできるように
なるので非常に便利だけど、実用レベルではDP上でも便利。

楽譜を使った入力では、CubaseScore,Logicよりも素早くできるのが特長。
915911:02/07/19 18:02 ID:67/Rkg5s
>>914
とても的確で実用的なレスありがとうございます。

印刷面での具体的な流れや付加的な方法を教えて頂くことができたので、
DPの実質的な能力の一部を知ることができました。
 
自分は今MIDI中心(ハード音源系使用)の制作に合う高機能SQソフト
を選定中です。候補にあるLogicやCubaseは、流行のせいか
AudioやVST、ソフトシンセ等の機能が前面に出された情報が多く
惑わされてしまって、正直選びかねています。。

私は911の通りの流れが、シンプルに安定して出来て、高機能SQとしての
様々なエディットが効率よく行えれば、今のところ十分です。。

DPに関してはあまり情報が無いので、MIDIにしぼって
長所と短所を教えていただけたらありがたいです。
宜しくお願いします。
916852:02/07/19 19:23 ID:oBS8S5Hw
>>881さんへ
突然なんですけど、もしかしたら単身海外に
行くかもしれないので、やっぱりMACセット
買うかもしれません、さすがにアンプは持っていけませんからね・・・
917881:02/07/19 23:01 ID:z4TVJHFx
>>852

そうですか、852さんにとって良い買い物になると良いね。
918名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 23:39 ID:qQbz81i6
っすげえ自作自演!!!
919名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 09:17 ID:ogHS2M6y
DPで作成したファイルをwinで互換性あって使える
そんなソフトありませんか?メンバーで僕だけMACなので
920名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 09:36 ID:rU2nwu5i
>>919
Mac, Winにかかわらずシーケンサ同士のファイルフォーマットに互換性はないです。
SMFで書き出してやり取りするしかないのでは?
921名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 09:39 ID:QWcn6m71
SMFってなんですか?
922名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 09:45 ID:3pHxncRH
923名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 12:24 ID:bnpcQkMn
しょっぱいミディファイル
924名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 14:17 ID:5P1uHz3G
>>911 >>914
漏れは入力を楽譜でやることは無いけど、エディットはかなり楽譜を使って
る。Logicも使ってるけど、DPは使いやすい。ま、MIDI全般にDPは使いやす
いね。ところで、QS867/9.2.2/DP3.0.2なんだけど、G3/8.6/DP2.7.2ん時
と比べて、楽譜をバンバン開くと落ちやすいような気がしてしょうがないん
だけど、どお?  DP2.7.2なんて平気で数百時間ノンストップで動いてたん
だけど、今はそれは無理。
925名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 14:46 ID:ambEX5m0
>>924
同感。
漏れも3.02使ってるけど、トラック数が多かったり、ベンドとかCCのデータが
たくさん入っているトラックを多く楽譜表示させると2.72より落ちやすくなった。

で、漏れはこのエラーはOS8以前のUnisynのバグに似てると思ったので、
落ちるSequenceをQuickScribeで表示させる前に、add sequenceで
Track Editing Windowからまるごと元のシーケンスからコピーして
新しいシーケンスに貼り付け。

新しいシーケンスの方でQuickScribeウインドウにすると落ちなくなる。

という方法で落ちにくくしてる。
926名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 19:10 ID:rU2nwu5i
ここで質問してくるヤツって、ホントしょっぱいヤツばっかりだな。
927名無しサンプリング@44.1kHz:02/07/20 23:27 ID:6eNV3cuX
>926
どういう意味?
928名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 23:35 ID:aldBH5uN
部屋にクーラーが無くて汗かきながら質問書いてるってことじゃないか?
929924:02/07/21 17:17 ID:QJ8CQAFu
>>925
さんきゅ。安心すた。Tipsもありがとう。
まぁ、本線は3.1/OSX開発だろうから、3.0.2/9.2.2は、多少、腰かけ
バージョン的なのはしょうがねーかな。がんがれMOTU。
930名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 23:56 ID:lS0sHaXM
今回はアップグレードとかのゴタゴタが無いと良いですね。
931名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 00:32 ID:A5wDEQ4q
>>930 むしろ、うんざりしてるから
今年中の発売なんて誰も信じてないんじゃないだろうか。

俺は来年の夏だと思う
932名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 04:00 ID:2Kb6FGCo
>>931
いんや、キョシュ組も居たはずだから誰かは信じていると思われ。

俺は、4年後のW.Cupフランス大会の年だと思う(藁多
どうせアメリカは戦争するし・・・郵便事情が云々
933名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 04:32 ID:PYjyMNE2
>>932
お、ここにもにわかサッカーファンがいる
934931:02/07/23 08:40 ID:A5wDEQ4q
>>932 ワラタ(w、と言いたいけど寒すぎ。
 9月からはEURO2004の予選が始まるよ。
 トルコには是非イングランドを破って欲しい。応援してね。
935名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 09:38 ID:88zCqWBk
イルハンたん・・・
936924:02/07/23 13:17 ID:6F2Tsqli
エムレたん・・・
937名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 23:14 ID:atluw2aM
たんタタン・・・
938934:02/07/24 01:15 ID:ZTU1VTX3
>>935-937 お前ら(;´Д`)ハァハァ を忘れてますよ。

 リュシュト(;´Д`)ハァハァ

 あと今日MOTUに電話したんだけど、DPの正規ユーザーでも
マニュアルの再発行はできないのね。ハードならできるけど
ソフトはマニュアルこみの製品だかなんだかでダメだって。
 コーヒーこぼしたマニュアルで人に売るのも気が引ける(;´Д`)
やっぱやめよかな
939名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 09:57 ID:oInbye2J
>>938
マニュアルの再発行が可能なら、基の方をいくらでも
転売可能になってしまうだろうが。アホか?

まともにソフト買った事あんのか?おめー。
940名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 11:31 ID:XL4SSh21
スタンダードにしょっぱい。
941名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 18:25 ID:5L8osiMx
関係ねーけど、DPユーザだと、「もうこの10年「ソフト買う」なんてこと、
やってねーな」ってヤシがいても、あまり不思議でないな。
942懐かしいか?:02/07/24 21:30 ID:YC0Hv7Sm
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■□■■■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□■■□
□□■□■□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■■■■■■■□□□
□□■□■□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□■■□
□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■□□□
□■■■■■□■□□■□□■■■■■□■■■■■□■□□□■□■□□□
□□□■□□□■□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□■□□■□□□
□□■■■□■□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□□
□■□■□□■□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□■■■■■□■■■■■□□□□■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■■■■■□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□■■■□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
943名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 23:50 ID:9SMfLCBs
performer6を使ってます。
マスターボリュームってどこで設定すれば良いでしょうか?

例えばですね、いろんな人が作ったMIDIデータをならす時に、データによって音量というかレベルが変わってしまうことがあります。音源はSC-8850を使っています。
944片腹痛いわ:02/07/25 00:17 ID:h5ehqRvf
>>943
GM準拠のMasterVolのSysExのイベントを入力するか、
任意のトラックをデバイスアサインしてCCデータ(expressionかvolume)を
入力すれば可能。

そんな使いこなしもできないユーザー向けに、いちいち説明を割くほど
MOTUは墜ちていません。

ゼロから創り出せるユーザー目指してちっとは試行錯誤した方がいいと思われ。

マスターボリュームすら設定できねーたぁ、このスレも落ちたもんだよな。
945名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 00:49 ID:kkL5i4v9
>>944
割れてそうな人にそこまで親切に教える事は無いと思われ我割れ
946名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 00:54 ID:kPTesKgB
>>943
performerがどうの以前の問題だね。
マスターボリュームの設定はSC-8850のマニュアルをもう一度良く読み直した方がいいよ。
947名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 02:24 ID:ex+XePC2
>>944
漏れにイジメられてストレス溜まりすぎ(w
自作ネタかも知れねーが<(943=944)
それよか、漏れのセリフ・言い回しまでパクるなっつーNO!
948名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 08:57 ID:lwibIVMG
947=944
949943:02/07/25 11:10 ID:EpxBXKJ6
>>944
片腹痛くさせながらの説明ありがとうございました。
もっと試行錯誤してきます。

>>945
正規ユーザですが何か?

>>946
sc-8850でぐぐったらperformerでぐぐったときよりもいろいろ出てきました。帰ったらマニュアル読み直します。
これでちょっととっかかりがつかめました。ありがとうございます。

>>947
自作じゃないっすよ 藁
950名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 18:09 ID:jmnfHMsz
OS Xの828ドライバ出ました〜

http://www.motu.com/
951名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 18:55 ID:B2HGlO6g
2408mk?�の漏れは、OSX移行は出来ませんか・・・
952名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:50 ID:9M/jlGF4
>>951
なぬ?
953名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 01:09 ID:Yu+uEW/S
>>951はなぜ化けているんだろう?と問いかけてみる。
954951:02/07/26 01:36 ID:B/1HcboI
>>953
え、漏れ化けてますか?
955名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 01:56 ID:gGz9HrH9
icabやらIEだと機種依存文字を勝手に?にしちゃうんだよ。
そのまま機種依存文字を表示してくれればいいのに。
956951:02/07/26 02:33 ID:B/1HcboI
漏れはマクモエ使ってまする。
ところで、2408 はOSX対応するのかな?
PCI-324のOSX用ドライバ出てないみたいだし。。。
957名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 07:49 ID:fb/j5/RF
>>949
正規ユーザーならマニュアル読め。バカ
958953:02/07/26 08:30 ID:Yu+uEW/S
そっか、iCab使ってたんだった。
iBookでDTMスレはなぜかリンゴだけは見えるんだよなぁ。
軽いブラウザ、iCabはどこへ行ったのやら(;´Д`) 2.4ツカッテマス
959名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 08:44 ID:TwSOEEg6
>>957
ワレザー氏ね
960名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 09:37 ID:QR5eJ72s
ワレの人ってお金がなくて可哀想な人?
友達がいっぱいいる良い人?
どっちですか?
961名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 10:04 ID:gGz9HrH9
☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
962名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 11:22 ID:I9aj0rz8
delta 1010カタヨ
963名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 16:25 ID:j7iVEZMx
>>959
やっぱりバカだとその程度の事しか言えねーんだな。
この包茎野郎 チンカス洗っておけよ
964947:02/07/27 23:28 ID:TGgdBIZ3
>>948
おれとおまえは同一人物ってか!?(爆

3.1 テン専で有料だったら打つだ・・・・
965あと2週間:02/07/27 23:33 ID:zh/n+6Jc
アメリカのユーザーが3.1の出荷時期についてMOTUに訪ねたところ、あと
2週間で出荷の予定という返答が返ってきたそうです。

信憑性は定かじゃありませんが、もし本当でもMOTUはここからが長いから
な・・。打つだ。
966名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 00:30 ID:ShUTGPMe
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!     |ソ  < 痛みに耐えて、銀行から献金を貰った。 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
    ,.|\、    ' /|、      \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
967名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 00:45 ID:q8bHmer5
>>965
OS X 10.2よりは先に届きそう…なのかな。
968名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 10:47 ID:KXVQNwxq
DPってWAVE扱えますか?
969(´・д・)ノ:02/07/28 12:07 ID:uA9Hbmrq
>>968
インターリーブドステレオファイルは扱えないけど、SDII形式へのインポートは可能だよ。
970名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 00:39 ID:LlIP8nLt
インターリーブドステレオファイルを扱えないDPって
素人用DAWっぽくてよいね。
971名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 01:22 ID:yAXUs7oL
972名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 01:45 ID:h7xhqRJq
>>970-971
扱えるけど直接編集は不可。ロジのようには混在も出来ない。
どうしても一端SDIIにコンバートされるね。
973名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 10:07 ID:pdNlEpJL
どなたか、motuオーディオプラグインで、良いハーモナイザーって御存知ですか?
974名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 11:28 ID:bw9neW31
>>970
インターリーブドを扱わないってのはひとつの考え方だね。
素人用じゃ、まずやることないだろうけど、
L, R別々にヴォリューム描いたり、EQするのには
ファイルも別になってたほうがいいのよ。
975名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 12:38 ID:yAXUs7oL
>>973
スティーリー・ダンのアルバム「Two Agaist Nature」に収録されてる
「Negative Girl」のフェイゲンのボーカル。
あれ、すげーいいぞ。TDMプラグインだと思うが。
976 :02/07/31 00:22 ID:p4YCP8TW
個人的にはインターリブド扱えなくても良いけど、せめてバウンス時には
インターリーブド吐き出せるようにして欲しい。
977 :02/07/31 00:24 ID:p4YCP8TW
MASでの話。TDM使った時は吐けるんだけどね。
978名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 04:49 ID:CTyRxEg5
ミューズテクスのサイトのトップページが
遂に!遂に!!遂に!!!
衝撃の.1ぃぃぃ!!!!!
979名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 04:59 ID:UfkdcR5t
>>978
ゴルァァァァァァ (゚д゚) ァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!
980798:02/07/31 23:44 ID:W8HlmmFp
新たにデジパ3導入したのですが
パフォーマ5.5から作りこんだ”FreeMIDIコンフィグレーションFileをそのまま引き継ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
デジパ3インスト後、3起動させようとしたら「まずFreeMIDIの設定を先にしる!」ってアラートがでます。
よろしくお願いします。

※一応ねんのためワレザじゃないっす。シリアル晒してもいいけど…
981(´・д・)ノ:02/07/31 23:51 ID:kzeE4hPY
文字通り、FreeMIDIの設定しる!
Basic>FreeMIDI Configurationか、FreeMIDIを設定するか。
てゆうか、まずFreeMIDIは最新版にしたかね?
982(´・д・)ノ:02/07/31 23:55 ID:kzeE4hPY
てか起動できないんだな、スマソ。
前のFreeMIDIのコンフィギュレーションファイルをバックアップしておいて
最新版のFreeMIDIをインスコ。で、そのコンフィギュレーションファイルを開くと
FreeMIDIが以前の設定で起動される気がするのだけど。
983798:02/08/01 00:28 ID:rqroBBoQ
>>980です。
>>981,982さんありがとう。
無事起動できますた。
984(´・д・)ノ:02/08/01 05:30 ID:ibnzTZKM
>>976
書き出せなかったっけ?
サウンドバイトウインドウのみにメニューから
「export selected bites...」だったと思う。WAVもAIFFもおっけーよん。
985名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 17:53 ID:Ei1usXK3
>>984
できるね。
986名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 18:37 ID:/GPG0w4K
>>984
バウンスしてからサウンドバイトウィンドウでエクスポートじゃなくて
バウンスするときに一気にWAVやAIFFにしたいってことでしょ?
987976:02/08/02 02:10 ID:ftY3gf0v
ごめん、書き方悪かった。
そう、バウンス時に一気にインターリブドのステレオファイルにして欲しい
って事が言いたかった。

よく途中経過を他人に送ったり、自分用にmp3に変換したりするから面倒臭
くて。
988名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 02:40 ID:K/c/9guf
>>987
そ、れ、が、低能ディーピー(ワラ
989名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 04:48 ID:nVPXZJXf
あの、ここで聞くのもあれですが、DP3とLogicってどっちがいいですか?
便利で多機能なのってどっちでしょう???

990名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 11:13 ID:qtzekorn
たしかにあれだねえ、ここに来たからにはついついDPを勧めてしまうが。

でもどうなんだろう、俺が今から買うとしたらねえ。
結局まわりを見回して、と言うことになるだろうね。友達が何を使っている
かによるんじゃないのかな。何かと聞けるのは心強い、と思うんだけれど。

いや、でも今は2ちゃんねるがあるから結構どうにかなるのかな。

ここまできたらどのソフトを選んでもそう大差はないと思うんだけどどうだろう。
いや、Logicだったらもう少し様子見だろうな。2ヶ月くらいたたないと状況
が落ち着かないようにも思えるしね。

だから今買うならDP!


そろそろ次スレ立てないとねえ。
991名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 11:37 ID:qtzekorn
と言うわけで立てさせていただきました。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1028255699/
992名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 11:38 ID:qtzekorn
おっとスレタイが抜けてた。

performer使いの人集まれ take4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1028255699/

よろしくです〜。
993名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 12:59 ID:1Nyh5Ugh
993
994名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:00 ID:1Nyh5Ugh
994
995名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:00 ID:1Nyh5Ugh
995だす
996名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:00 ID:1Nyh5Ugh
996なのよん
997名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:00 ID:1Nyh5Ugh
997!
998名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:01 ID:1Nyh5Ugh
998でしゅ
999名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:01 ID:1Nyh5Ugh
さて、999
1000名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 13:01 ID:1Nyh5Ugh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。