Propellerhead REASON PART11
1 :
とど :
04/06/09 01:07 ID:LtuONb6e
あと・・・・・ ------------------------------ ここは Propellerhead REASON PART 12 です。 ------------------------------ スレタイ間違えてすまん・・・orz
>>4 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 前スレをDr.REXでループかよ!
_φ___⊂)__ \____________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
ともかく乙
6 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 01:30 ID:gTvdT2Ey
いいよいいよ使おうじゃないか。
7 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 01:41 ID:sNrxOREt
REXをそのまま垂れ流すのもいいけど、 たまには刻みましょうか。18665374213
9 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 01:51 ID:CyV+QeOk
_、_ ( ,_ノ` ) 音が出ないと言ってる奴は・・・ O))|E] シュッ _、_ ( ,_ノ` ) Edit→Preferences→Audio→Audio Card Driverを弄ぶんだ・・・ (), ボッ σ ̄ _、_ ( , ノ` ) すると・・・ \ (), σ ̄ _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ ほらな・・・
10 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 02:10 ID:mnkGPxpR
音が出ない
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,, ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,, .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,, .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii, ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,, .,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll; ,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll :;lllll|: llllllllllllllllllllll゙ ..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll| .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙ ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll; ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたぁない!!! . ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,, .:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙ ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙ :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll . .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll: :, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′ . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙ .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^ .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙ .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
13 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 02:43 ID:mnkGPxpR
なんでもいいんじゃねぇ
14 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 12:14 ID:7xmjbiI9
>>1 とりあえず乙
誰かミックス教えてくれよ 3rdProject参考にしてマルチバンドコンプやってみたけど イマイチ効果がわからにぇー
16 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 13:06 ID:0qY3Qr1Q
ここは仲間思いの素晴らしいインターネットですね
17 :
? :04/06/09 14:36 ID:ddr5iXGa
18 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 14:40 ID:0HJhKiXc
>>15 マルチバンドコンプは低音を中心につぶす設定だと、余計な低音の響きが
薄れてグー。
帯域ごとのコンプを深くかけ過ぎていないか?
試す価値はあるよー。
>>18 つぶすってのはスレッショルドのことっすか?
S4のTAPEをコンプとして使ってるんですが、
P2を全部低めに設定してみたら結構聞こえ方が変わったような…気が…
サンクス。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 18:33 ID:ERl/pWnL
21 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/09 22:48 ID:czJiN9sW
>>1 乙 → Scream4 → RV7000 → Mixer
きょく うp 受付オーケー?? ■>( ´ー`)y-~~
コラボリーズンしようぜ!
>>24 どいつもこいつもハイレベルな曲うpしやがるのでビビって投稿できない。
ここには?
他スレでは結構「Reasonで作りました」って曲見るけど、ここにageる人はあんまいないね。 夜話もWhyに行っちゃったしな
「play」のボタンをクリックしても、シーケンスが開始されません。 どーして?
>>27 覚えてる人間がいたことが素直に嬉しかった。
WHYのパス大分前に忘れて以来まったく見てないよWHY自体。
>>15 の曲アップ
http://64kb.ifdef.jp/ のan.rns
誰かもっと良いミックスにしたり「リ」ミックスかましちゃってくださいよ。
しかし最近ミックスやSTいぢりに気を使いすぎてあまりいい曲が書けてない気がする。
>>28 MIDI syncがenableになってたり、サウンドカードのドライバアップデートしたりしてない?
基本的に音楽にきこえないのですが? 調性が破綻してしまって・・・
>>30 うほ
マジですか
ということは俺は前衛音楽のセンスがあるということだな(超プラス思考)
32 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 18:27 ID:DRxR8/lT
この度、株式会社カメオインタラクティブが取り扱って参りましたプロ ペラヘッド社製品の日本国内の販売代理店を、平成16年7月1日(木)をも ちまして、株式会社エムアイセブン ジャパン様へ移行することとなりま した。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/11 18:44 ID:PUMk+DeZ
>>32 販売代理店変更ってのは、カメオ側の意識とすれば
1.プロペラ製品のリセーラーとして、ウマミが無いと判断。
日本代理店としての契約延長を行わず。もしくは行えず。
2.担当者が退職してしまった。引継ぎにふさわしい人物がいない。
3.リセーラーとしてのカメオの営業が芳しくないので契約打ち切り。
同じリセーラーのmi7.comに委譲。販促に期待age。
他に理由があれば、考えてみよう!
な、なんだって〜
株式会社エムアイセブン ジャパン って何者?全くの新会社?"ジャパン"て事は海外が本社?よーわーらん。
>>35 15日に、Webサイトが出来ろようなので、それからですな。
あまり気にすることもないかと。 DTM系に限らず、海外産ソフトだと日本の代理店が何の為に存在しているのか解らないところが殆どだしね。 2年程前にReason買ったときに、日本向けとプロペラの2箇所にユーザ登録しなきゃならんと知って( ゚д゚)ハァ?だったよ まぁ、Reasonに限らないようだけどさ
38 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 05:36 ID:qbclVxeT
問題はコラボが楽しいってこった。 つーか次からテンプレに載せた方がイイよ、あのサイト。
代理店だけど、プロペラ自体が結構(・∀・)イイ!!サポート(サンタメールや無償 バージョンうp等)やってくれてるから、日本の代理店自体に関心ないな。
カメオのサポートもプロペラのFAQを日本語訳してくれたりとか
最近は結構がんがってたと思うんだけどな。
あと、販売のチャンネルもどんな感じになるのかな?
まあ今んところなんもわからないけど。
>>33 4.今までの担当者がプロペラ抱えて新会社作った ってのもあるかもね。
41 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 10:54 ID:pb0JR1cO
ibookG4にメモリ768積んだら快適でしょうか?
42 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 11:53 ID:4v8VepmV
英語版しかなかとですか?
43 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/12 12:01 ID:4FsTOPfa
販売しているrefilでオススメってありますか?
日本語マニュアルついてるから、安心しる Reasonは軽くて安定してる。たまに重いデモ・ソングもあるが、 そういうのは無視すればよい。G3
サンタメールで良いサポートか… 俺は2度とこの会社には関わりたくないね
>>45 39じゃないけど、自分は、よいサポートだと思う。
サンタメールをクリスマスだけでなく、その後も数ヶ月間新規ユーザに送り続けていったことは、良いサポートなんじゃないかな。
最近REASON買ったんですが、小さくて安い オススメのMIDIコントローラー教えてください。 初心者なもので_| ̄|○
>>45 おまい。ほんとにサンタメール知ってるのか?
・・・・という疑問の湧くレスだな。w
>>48 あのメールもらったときは皆ぶっ飛んだよな。
まさかサンタさんがあんな格好で、あんなことやこんなことやるなんて・・・
>>49 残念だが一度に記録できるのは1トラックだけだ。そこんとこ4649。
>>47 小さくて安いのならPhatBoyがいいんでね?
もう古いから中古で1万切ってる事も多いYO!
キーボード付きならフツーにPCRシリーズがいいと思う。
オレも使ってるけど各種ツマミの動きはもちろん、再生・停止
BPMのリアルタイムコントロール・・・と色々遊べる。
REASON用のパッチも豊富だしね。
>>49 >>51 みなさんいろいろありがとうございます!
いろいろ考えて買うことにします。
いまもっているキーボードは大きいので、PCRシリーズはよさげですね。
てかDTMはやっぱりお金かかりますね(´・ω・`)
53 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/14 20:40 ID:mR2cxiFy
すいません、購入迷ってる者です。 教えてください reasonで唄物やろうとするときってReWireでcubaseみたいなDAWソフト使わなきゃ 録音は無理なんですか? あとシーケンサにWAVファイルペタペタ貼り付けることできるんですか? スタンドアローンで以上のことができれば即買いなんですが・・。 ご指導お願いします。
>>53 Reason単体では録音はできない。
シーケンサーにオーディオファイルを貼付けることもできない。
Rewire使わないなら他のオーディオ録音できるソフトで録音したものをReCycleで切って
ReasonのDr.rexなりサンプラなりに読み込んで使うのが良いでしょう。
まあ一回デモ版つかってみたら?
55 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/14 21:07 ID:cmsoVA4X
てゆーかリーズンてタイムコード出なくない? 尺の決まってる曲とか作るときどうしたらいいのでしょう。
>>55 時間でないのは問題だよね。
是非次のバージョンでは改善してほしいところ。
57 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/14 23:33 ID:FAlLrPek
ReasonでAPUSB使ってる人、S/PDIFからASIOで音出せてますか? 漏れの場合、チャンネルの設定が無視されてアナログからしか音出ません・゚・(つД`)・゚・ アナログを無効にしてからやるとフリーズor青画面直行……。正直、手詰まりです。だれかお助けを
58 :
57 :04/06/14 23:35 ID:FAlLrPek
すいません、途中で送信してしまいました。 OS XPSP1 CPU セレ1.3Ghz です。どなたか同じ症状を解決させた方はいらっしゃらないでしょうか……
>>57 ,58
S/PDIFを使用する場合、ミキサーからのアウトは3と4に繋がないと
いけませんよ。緑のランプが光ってると思いますが。
60 :
57 :04/06/14 23:45 ID:oi+taPLh
>>59 即レス多謝。てっぺんのインターフェースいつも小さくしてるから気づかなかった_| ̄|○
微妙に使いづらい気がしないでもないですが、助かりました
61 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 13:53 ID:oSdkqdJU
デジタルは、3.4が通説。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 19:09 ID:VrJ/cSyN
MI7 Japanのサイトオープンしたね。
アップデートは、7月から8月末までの受け付けで、価格は31000円弱だそうだ。
>>61 ???
MI7って、どんなもんかと思ってたが、きれいな翻訳サイトが早速 立ち上がってるし、カメオより第一印象はいい。
よくよく見たら関連会社か。 しかし、Discover Reason辺りも翻訳してくれると嬉しいな〜
>>63 カメオのパクってるだけってはなしで、、、
おそろしく即席感たっぷりだな・・・このサイト。 Productのところ なんじゃこりゃ、と。 ミラーでもなくところどころ本家にふつーにりんくしてるし。パクリ過ぎ(^^;
JavaScriptきってたら表示されない ってのはどうかと
HP作ってる身から言わせてもらうと、 突っ込みどころが多すぎて話にならない。
MI-7 は、スウエーデンの MI7AB社、Propellerhead Software社、インターオクターブ社によって作られた合弁会社で、複数の国家にまたがってマーケティングや販売を行う会社とのことです。
>>67 未だコンテンツを完成させてないっていってるし。
幾つかのリンクは英語のままじゃないと不都合なものもあるからねぇ。
>>69 WWW原理主義者から言わせてもらうと、
あんたはヒューレットパッカード社員ですか、と。
>>72 ヒューレットパッカード社員から言わせてもらうと、
フィオリーナタン 萌え。
200LXユーザーから言わせてもらうと、 フィオリーナは要らん。
アフォーって読んじゃった…。<オファー@mi7.co.jp
ストックホルムにあるPropellerheadの自社ビルって結構いかしてるな
77 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 23:08 ID:UmTIyxa4
代表取締役は亀汚の社長じゃんmi7
78 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 11:31 ID:RMmR+/MV
>>77 よくわかったなー。会社概容も無いのに。
住所から、名義を調べましたか。
81 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 14:51 ID:d4ife0cF
82 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 14:55 ID:Kfae6BYq
私の場合印税を証券で管理してますので関係会社の概要はすぐチェックします。 メガフューの時にサポートはましになったけど、また戻るなら止すよ。 バージョンアップしようと思ったんだけどあいつらただの商売人、愛情 感じないよ。最近代理店でソフト選んでます。 まぁプロなのでどんなソフトでも使えるし結局仕事はプロツールスだしね。
PTはガキの玩具
昔はみんなPT嫌ってたのに今やPT一色だもんな。
漏れ的将来の夢第1位がコンポザなので金から頑張ってるんですが、 このソフトで十分目指せますか?(つか、プロって自分から受けるものか、声かけられるものかわからんような香具師なのですが。) 目指すなら別に外付け音源とか、nuendoとかでやり直さないといけないでしょうか
こちらの川では、釣りはご遠慮頂いております
>>87 十分目指せるよ。
REASONで作った曲でCD出したけど、CDに収録する時はそのためのエンジニアがちゃんとケアしてくれるのでNuendoとかなんとかってのは別に使えなくても問題ないです。
プロになりたいんだったら、一刻も早くReasonを手に入れて、曲を作ってMuzieとかReasonStationとかに
アップロードすべし。
運良く気に入ってくれる人がいたら、向こうからアプローチしてくるよ。
90 :
87 :04/06/19 00:51 ID:fv/TLhIy
>>89 レスアリガトン。自分の曲アップとかめっちゃ楽しそうだ。
つか、
>>87 の文章、おかしすぎ。
実は昼寝から起きてすぐの文章なんだ。そりゃ、釣りにも見える罠
コンポーザーならそれでいいけど アレンジャーはREASON単体じゃ無理ですな
92 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 07:26 ID:a94kVqBf
データに変更をかけて保存しようとしたり、AudioでExportしようとするとエラーに なってしまうんですが、これって絶対に保存できないのでしょうか?
93 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 08:59 ID:+bo7FCcr
>>92 DEMOでつか?
って、釣られてる・・・_| ̄|○
>>91 サンプルネタを豊富に持っていれば
REASON単体アレンジャーってのも今後出てくるかもよ。
もちろん、知識とセンスが並以上に必要だけど。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 12:47 ID:fv/TLhIy
このスレは釣りに気をつけすぎ。 答えようと一度でも思った自分を信じるんだ。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/19 16:05 ID:I+9KAFl4
>>95 REASONってなぜか「初心者向け」などと勘違いされていて
それを信じて買った初心者がここで質問なんかすると
いかにも「釣り?」みたいな感じになるんだと思う。
>>96 だぁね。「初心者向け」の意味が違うっていうか、アナログシンセなんかの
扱い方もなんとなくわかるようになる、みたいなことも含めての「初心者の
勉強にもいい」ぐらいに宣伝してくれりゃね。
>>92 実は「.rps」に変更かけようとしてたとかいうオチは勘弁してください。
>>97 rpsならwav書き出しは出来るから別な原因だと思う。
>>98 「データに変更をかけて保存しようとしたり」
した後はwav書きだし出来ないだろ。
>>99 すまん、まさにそこで区切って
>>92 を読んでた。
wav書き出し前にもデータ変更はしてるってことか。
よく読めば当然だな_| ̄|○
101 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/20 15:53 ID:5k4BZREs
reasonはtime strechありますか
>>101 というか、一般的に言うところのDAWじゃないし。
104 :
101 :04/06/21 01:44 ID:nuT21OVO
スンマソン。 コレ一つで・・・って言ってたので、脳内で完璧ソフトに仕上げてしまってました。 じゃあ、reason使いの人たちは声ネタとか使いたくてBPMあわせるときにどんなソフト使ってますか。 参考にさせてください。
>>104 普通にLogic、Cubaseあたりだろう。
ただBPM合わせるだけなら、ReCycleとか。
いわゆるループメインではないシーケンス作りや
オーディオ編集がある人は、Reason単体では無理だし。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/21 10:01 ID:CF+sm0C/
>>105 マスタリングも単体のみでは厳しい。
最終的にWAVで出力して、Samplitudeでトラック整えて
そのままMp3なり、CDに焼き込み。
Reasonだけってのは、難しい。
サンクス。 調べたら調べたらまだ知らない事だらけでした。 勉強不足での質問スマソ
がんばれよがんばれよ
がんばれよばんがれよがんばれよ
>>109 ガレバンの話は専用スレでやってください
最近は話題多くて、曲あぷはシナイテヅカ 民族楽器打ち込みやってみたけど...ふうムズイのう( ´ー`)y-~~
調性が破綻してるとか煽られたし一生アップしねえ
113 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/22 18:15 ID:blpckXq8
調性なんかきにするな 調性がなくてもいい曲だってあるし 調性に縛られないってことは、ある意味 調性なんかに縛られず、自由に曲が作れてるってことだ。 理論も大事だが、それ以上に実践のほうが大事。
>>113 ツマミいじったりとかは普通にできますが、その後の保存や書き出しができません。
というか、勝手に抜き出されたりしないための保存形式です。
サブトラやエフェクトのパラメータなんかには「全部メモるの面倒だな」と思わせる
くらいの効果しかないです。
自作曲を配ってるのは大抵rpsなんであまり過度な期待はしない方がいいかと。参考程度で。
調性が合ってなくてもそれはそれでかまわんが、 それが気持ちよくないと受け入れられないだろ。
煽られるからアップしないとういうのも..
その時点で2chにうpするのには向いてないな。
2chにうpする機能はなくてな
122 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/24 16:45 ID:IFyUp3Vk
rebirth使ったサンプルないですか?どうもやり方がわからなくて・・・。
インド 衝撃のアルベルト
tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3634.mp3
*インドグルーヴの打ち込みの練習ついでに...
いわゆるダサさねらってます。編集して無理やり短くして魔す
>>122 わたしも知りタヒ..
オーディオ録音できるソフト教えてください。できれば値段も。 あとサンプラーでプレイするにはオーディオファイル→recycle→reason(nn-xt) みたいな感じでオッケーですか?
>>124 Audacityならタダ。マック、ウィン共に。VSTエフェクトが使えて、
出来たwavやaiffをmp3に変換出来る。
普通、ReCycle!で切ったらDr:REXだけど、NN19,NN-XTでも可。
>>125 レスサンクス
ということはきれいにサンプルプレイするならRecycle→Dr.rexの方が簡単ですね
>>112 あれは単なる独り言・ボヤキなんですよ・・・
自分の曲のことを嘆いているだけで、貴方の曲に対するコメントではない。
偶然、レスが直下になっただけ・・
紛らわしくて本当にすまんかったy・・
>>126 基本的に、リズム刻んだ奴はDr:REX、マルチサンプルしないならNN-19、
マルチサンプル&レイヤーするならNN-XTかと思うんだけど、別にこれを
無視して自分の使い易いもの使って良いので、自分の考え次第かな。
ReCycle!はあった方が後々便利に感じるかもね。
129 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 09:39 ID:ZTgcymaH
>> 123 上もののオルガン風とサンプルいらないんでないか もっとタブラにきこえるように もたることできませんか?
athlon850 メモリ256+128じゃ、話になりませんか ソフト買う金はあるんですが、PC買う金はためてる途中なんですが、 オゾンが限定とか、客引きな言葉ついてるので早めに買っておこうかと思うのですが かって、このPCでも多少動くなら嬉しいなと
セレ500、192MBのマシンで一応動くよ。
132 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 14:00 ID:/+Kk4Ibi
P3-933 256M でも重いんですが・・・ orz
か、軽いとは言って無いけどね。
まともに動かすにはどれくらいのパワーが必要なんでしょうか・・・。
そんなもん曲によるよ P4の3Gでもきつい曲だってある。 とりあえずデモ試して自分で納得したら買え
DEMOって音源があんまり無い気がするんですが、 製品版はドレくらい入ってますか
137 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/25 14:46 ID:/+Kk4Ibi
>>135 デモは試したよ。
喪前の環境でそんなに重いんじゃ使い物にならねーじゃん。
今DEMO試したらイッコクドウ状態だった
激重OSX on iBookG3メモリ256(もしかしたらそれ以下) でやってたから
ST,Dr.REX,NN19を主体になるべくインサートエフェクトは使わず
センド主体でパリっと仕上げるクセがついた俺は勝ち組
ミキサー全部埋めてもランプ1個しか灯らないし
おかげで未だにXTとマラの使い方よくわかんないけどな
>>127 そうなんスか
ガキみたいな反応してごめんなしあ
>>137 デモを試した奴の質問とは思えんな
それにその態度、おまえ池沼だろ
reason使い方にもよるけどなんかパンチの聞いた音が弱い気がする。 よくできてるソフトだと思うけどね。 その辺他のソフトはどうなの?
>>141 おしゃれサウンド目指してる漏れとしては、いいと思うよ。あんまり、重い音はいらない。
DEMOいじっただけだけど。
ゴメン、回答になってねぇ。消える
ところで、ソフトシンセの中では軽いほうだよ。 このソフト重いとか言ってたらどうするねん。
だな。俺もどこが重いのか分からん。
こんな質問ばっかりだな。 Reasonが最初に出たのはもう3〜4年ぐらい前だよ。 その頃のパソコンのスペックでも軽いと言われてたんだし。 あとから加わったデバイスには重い物もあるけど、それを使うも使わないも好きにすればいいしさ。
ちなみにProject5よりは遥かに軽いよ。
独断と偏見だが... 一度、自分で作った曲なんぞを、2週間後にもう一度聞いてみると、、、 音色がハイファイ過ぎて気に食わないことが最近ある。 なもんで、いったんReasonからフレーズを出した後、オーディオアウトで カセットテープなんぞに落としてローファイの実験でもやってみようか... と思ってたりする。 特にストリングス、Synthストリングスでもっと細い音とかなんとか 欲しいなと思ってたりする。
>>147 >>149 と禿同
メモリ足すだけで、基本的にはサクサク動くんじゃないかと。
Live 持ってないから、あくまで推測ですが。
Reasonだけでも、聞けないものは聞けないんじゃない?
でも、あったとしても、それはごく少数だろうから、安心すればいいと思うよ。
>>151 ハイファイな感じに感じることは自分もある。
多分、自分の場合はミックス具合が拙いだけなんだろうけどさ。
もし実験してくれるんだったら、比較サンプルがあればうれしいと思ったり。
いや、面倒とか思ったら、この意見はスルーで結構ですが。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 02:28 ID:WpI4QAzG
>>153 オリジナルですか?
自分の環境で再生してみたいですね。
156 :
153 :04/06/26 09:07 ID:2YHg/MO+
>>154 ,155
聴いてくれてありがとう。すべてオリジナルです。
使っているのはREASON+サンプリングCDいろいろです。
Export Loopで8小節ずつ書き出して、無理矢理くっつけて、リミッターかけて音量少しあげてます。
>>158 感想
ギターが生っぽく聴こえる。
懐かしいUK感。マッド〜クリエイション〜ブリットポップ辺りか?
CMっぽい。キューピーマヨネーズなんかで流れてそう。
中盤以降でドラムが入ってくるとマズー。
結構かっこいいです。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 12:57 ID:E1YbZZwu
お暇なら、「おしゃれドラムンベース」おねがいします。
自分の曲、何処にアップすればヨカとですか?
購入予定者です
ozoneのバンドルのMIDIコントローラ写真見て、キーボードで音程打ち込むものだと思っていましたが、
>>47 あたりのお勧めコントローラにソレらしきものがついてなくて。漏れ、勘違いしていますか?
>>153 ドラムの音質もっといじれるよ
余談ですがリズムとメロディ合って無い気が・・・・
漏れはいいセンスしてるなーと思いますた。
AONかと思いますた。好きです。
ヨネスケ落ちてこねー('A`)
>>151 シーケンサーにscream4を入れるといいよ
>158 是非rpsかrnsファイルで欲しい。
ヨノスケ落ちてる? 聞けねーYO!
落ちてるみたい。
protoolってどうなの?
reasonと外部の楽器両方使う方法教えてください
179 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 15:48 ID:o2TyIWFl
>>151 ミキサーからAudioOutの間で、バンド別のコンプをかけたりScreamを入れたりするといいよ。
ミキサーのアウトをスパイダーAudioで3〜4つに分けて、それぞれのラインをBV512でバンド分け、
(たとえば3分割なら1つ目のラインをLowだけ残し、その他をカット、次はMidだけ、最後はHighだけ)
とバンド別に切り取って、その先にコンプを通して最後にマージャーで1ラインに戻す。
コンプの前にScreamを入れるか、1ラインにした後にScreamを薄がけするもよし。
アイデア次第でいくらでも荒くできるし、太くもできるかと。
マルチバンドコンプってRATIOどれぐらいがスタンダードなんだろ?
なんでわざわざime.nuを通しているんだ?
>>183 コピペしてきたので知りませんでした。
ちょっとdemo使ってみますね。
185 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 23:07 ID:lA4a6xRk
Reasonスレあったか・・・ すみません、初心者です。 Reason2.5を使っているのですが・・・ Reason2.0の説明書(これしかなかった)には載っている Switch To Edit Mode ボタンが、2.5にはありません。 よって、Edit Modeにすることが出来ないという、 どうしようもない状況に陥ってます。 誰か、このボタンの役割を果たすものが2.5ではどれにあたるのか ご教授願えないでしょうか?
>>185 どこかにあるはずだ。
主観でよく見て、アクションボタンを押せ
>>185 ちゃんと探せよって言うか、同じ場所にあると思うんだが。
面倒ならショートカットキーでも使え。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 23:48 ID:dHOq+sHB
>>186 キャンベル大佐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ん? なんとなく インド tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3682.mp3 *いわゆる(?)なんとなくインド 暗くてあやゆいインド 練習だが.. なんかムショウにインドがやりたくなってきたんでこでな... ちょい編集で後半切ってます
>>190 う〜ん…
音に拘るのか拘らないのかどっちかにしてほしい感じ
オイ、お前らの中でヘタレな俺の作った曲を聴いてアドバイスくれる 心優しい香具師はいるか?
>>190 俺のインド感とあまりにもかけ離れているので理解不能。ちょっと耳に不快。
おいらなら微分音階的リードとシタール的音と
エスニック的なパーカスで組むと思う
>>192 いろんな人の曲聞くの好きです
どうぞ。
195 :
192 :04/06/29 01:13 ID:zK7iWoQP
>>195 コードの変わり目にメロが上昇するときはベースが下降、逆も然り。
って感じにしてみ。
平行移動はパワーが強いから普段はある程度避けて、
決め所に取っておくといいんじゃないかな。
詳しいことは 作曲法 でググればわりと情報あるよ。
>>195 実に作る人の勝手だが、tranceはリバーブかけまくってほしい。
赤ランプが怖くて音量あげれない
リーズンはAthlonとPentium、どっちがパフォーマンスいいってあるの?
>>199 ネイティブコードで書かれてるアプリだったら、CPUに対する依存はあるけどなぁ。
あんまり変わらんと思うけどね
>>190 なるほど。 参考になった。レスありがと。
前にも書いたんだが、、、この例のReasonのリバーブ.. 俺にとってはどうも効き過ぎる(?)というか、、妙にハイファイで 耳が痛くなるときある(私見)...REVですなあのデバイス.. 昔のフィルタ付きリーバブ単体機じゃないけど、妙にローファイ化 したくなってくる。
フィルター付きリーバブ単体機作りゃええやん。
>>200 なるほどありがとうございました。
Reason2.5を新規に買ったら、デモソングは何曲くらい入ってまつか?
15曲+チュートリアル(というか、いじって保存できる)1曲。 ただ、結局全部ループを貼ってあるだけみたいな曲もある。 アルファベット順で最初がそれだから、ちょっとなーって思うかも。 他はそうじゃないから安心しろ。
>>205 ok!ご親切にありがとうございました。
ボコーダーの使い方がいまいちわからん 誰かオセーテ
208 :
192 :04/06/30 17:45 ID:S4GWjAv2
レスサンクス >196 平行移動とかよくわからんがとりあえず試してみる 作曲法は少し勉強しとくかな >197 リバーブのかけ方がわからん(−−) というかテクノのつもりで作ったんだがトランスに聴こえてしまったか…気をつけよう 関係ないけど、マウスだけで作ってるとなんかだるいでつね キーボード買おうかな
209 :
名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 23:08 ID:vWKNZ42j
>>207 ボコーダーのリアパネルのcarrier input(キーボードマークのとこ)ってとこにシンセつなげて、
modulator input(マイクのマークのとこ)にボイスサンプル入れたサンプラーつなげて、
フロントパネルのイコライザーいじって、
シンセとサンプラーを同時に鳴らしませう。
ところで7月になったけど、新代理店のページは変わってないね。
夜かもよ。
tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3724.mp3 SC-55 のリアル音源をReasonにアサインしてみたらどうなるのだろう..と MIDI音源のフレーズサンプリング的手法を試みた どうなるのか実験してみて バンクに60sオルガンっぽい音色があったんで、、 70年代(?)だかなんだかの、キモキモロック ...っを.....(´д`;) キモイブレイク入りの曲. (この意味不明スネアチューニング ヘタウマドラム(w))
>>213 いい感じにホラーしてるね('∀`|||)ゾクゾク
215 :
無しサンプリング@48kHz :04/07/02 03:40 ID:8Nss8VA5
REASONユーザーです。 風の噂でREASON開発中止になるって聞いたのですが… 詳細キボンヌ
217 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/02 10:07 ID:14oQPQBU
正直いって開発中止になってもかまわないんだけどね。 今のままで充分使えるよ。
>>213 ((('∀`)))
>>217 漏れは、次のバージョンで何がおこるのか、楽しみで仕方ない派(派?
220 :
名無しサンプリング@190 :04/07/03 11:54 ID:CKYHCGgp
脱線なんですけど、、 おなべ。あのステンレス製ですね。あれに、水滴をポトポト1滴落としていくと DrumnBassによく聴くスネアによく似てくるんですよね。 スト とか ストン とか落ちる音ですね。 ブレイクビーツといえば、REX素材なんですけど、Reason だとDr.REXだけでなく、 自分のDrumKitの ReDrum とかと組み合わせるとあっというまに簡単に、2Step系っぽい グルーブが創れちゃいますね(*∀*;)
そのグルーブをさらにRecycleしてブレイクビーツスパイラルに迷い込もう。
>>221 あ、それ結構ぼくもやってます。。
あと、REXだと斬り方が細かすぎる場合は、自分でおおざっぱに切ったりしますね。
それを自分でNN-19なんかに貼り付けるんです。
以前、サワサキ氏がサンプラーの設定の発音数1に設定するのが
ムンベのポイントだと言っていたんですけど、まさにそんな感じで
リリースが途中で強制的に切られる感覚が、結構スキです。
223 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/03 19:59 ID:7P2zMF77
>>213 どういう心境だとこういう曲が作れるのでしょうか?ウフ
次のバージョン? そんなもんないよ。まじな話し
225 :
無しサンプリング@48kHz :04/07/04 14:02 ID:+RzX2GTn
いや、だからソース晒せよ それとも、また釣りか?
釣られてるし。 なわけないし。
出遅れた? |三| , -ー‐‐─-、 ,-ー─‐‐-、 /_____\ | | i. ,! | | |三| |ギコーマン| ‐-------‐!ニ!‐-------‐ /_____\ |___醤⊂ヽ i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: | ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::< |:::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
228 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 21:33 ID:KzZyO/53
Reasonってこの手のアプリの中では 売れてるほうじゃない? 辞めるとは思えないがなー
仮定の話してもしょーがないわな。
230 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/05 22:29 ID:FsbbNKEa
次のバージョン? あるよ。まじな話し。 やっぱり、AUDIOとVSTはつかないけどね。 2.5で足りなかったところとして強化するなら 脆弱なシーケンサーの強化。 テンポ/拍子の変更が可能に。 数値入力による微細な表現。 マスタリング・ツールの強化。 ダイナミクス系のエフェクトとして、Expander、3bandMultipressorが追加。 エフェクト関係を全て見直し。マスタリング用途としても使えるようになった。 RV7000がインパルス・レスポンス(IR)のライブラリを読み込めるようになった。 イコライザーの幅が広く 2 band Channelから8 Band Channelになった。 音質を変化させる中心周波数を±16dbzから±24KHzまでに増加。 ソースは、おおっと、使ってみて不便だから。 個人的に思ったことまで。
undo増やせバカ
7月になったのにMI-7のサイトかわってないよぉ (ノД`)シクシク
雑談話題に Reason 打ち込み 上昇音フレーズの作り方.. まず、なんでもいいから、Dr.REXとREX素材を読み込む。 そいつを、指定範囲のシーケンサー部分に貼り付けると--上昇順にトリガーが並んでいる ことから、これを利用して、そのまま指定範囲ごとエレピやストリングスなどのトラック にドラック&ドロップすれば、簡単に上昇音フレーズになる。 もともとは、REX素材だったために一緒に鳴らせば、このグルーヴがなんとも..(´ω`;)
次のバージョン有ったら、 CVとオーディオだけでなく、仮想MIDIケーブルも作って欲しいな。 1つのトラックから複数シンセをユニゾンで鳴らすとか、MIDI版SPIDERとか、 アルペジエーターとか、和音が鳴らせるMATRIXとか... ここに書き込んでも仕方ないけど、書かずにいられない。
シーケンサーからケーブル出してほしいね。
最近サポート会社が変わってREBIRTHがどんなソフトがわからない。 誰か教えて。
>>236 Propellerheadが最初に出したソフトシンセ。
TB-303やTR-808/909をシュミレートしながら、
いろいろな機能が加わった。
ReasonとのRewire可能で、その場合、Reasonがマスターになる。
実際にはラックに組み込んじゃう。音源が増えるノリ。
electribeみたいなもん。
>>239 プロペラサイトいってデモ試して来いウンコ
>>240 試してきたぜ!!
>237
rebirthのデバイスをreasonに組み込めるの?
>>241 338のオーディオ信号を理由に流せるだけ。
シーケンスなんかはあっちで組まなきゃいけない。
一応全部パラアウトはできるけどな。
tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3820.mp3
KORG AG-10 GM Synth に、BX-3 Organ と名乗る音色があったんでアサイン
してみた.MIDI音源のフレーズサンプリング的手法の練習。
EQ やら、Limitar やらいろいろしてみても60sオルガンっぽくならずに、
ローファイだ
誰が弾いたんだかわからん、キモキモロック....(´д`;)
キモイオルガンは自弾きで、キモかったんでクォンタイズかけません
でした(っておい).
(このスネアだけ、知人のを拝借だ(w) // Up用に一部音質落としまし
たんでカンベン )
>>235 おいらもそう思うんだよね。
>>243 これだったら、REASONのオルガンのほうがまだ良い音がしない?
外付けのキーボード無くても使える? 説明書見ながら体験版やってみてもよく分からなくて
>>246 シーケンサーにマウスでポチポチ書いていくやり方なら使える。
じゃ無ければ鍵盤の代わりをするソフトを入れるか。
>245 俺の処女作と演奏時間が同じだったのでレス なんかすごい奇妙な曲だな 少し音が寂しい&展開に乏しい感じ ノイズはなかなかいいとオモタ
>>246 MIDI YOKEインストールして鍵盤ソフト入れたら文字うつとこでできるよ
>>248 レスThx アドバイスいただけて嬉しいです
半年前まで、MIDI YOKEとペンちゃん鍵盤でReason使っていましたが、 突然へそを曲げて、以後MIDI YOKEがインストールすら出来ません。 Windowsクリーンインストールせずに、回復する方法知っている方居たら教えて下さい。 画面が萌えーだけど、ペンちゃん鍵盤マジお勧め。 仕事の息抜きにコッソリReason触れるよ。
確かMIDIデバイスの数にOSの制限があるんじゃなかったっけ? 使ってないMIDIデバイスを削除すれば?
>>245 もうすこし何か展開があるといいかも知れんが、俺は大好きだYO。
これからもいい曲作ってね。
>>244 やはり、そう思いますかね。単体だととあれなんですけどね。Claviとかも
ギターはコードはパワーコードみたいなのあんまりうまくいかんのですよね。
どうにも。ほんとはもっと音量低い位置(?)にいてもちゃんと音しなきゃ
ならんのでしょうけど...
255 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/08 05:33 ID:8JaqUWsI
nn-xtかnn19でgeneral midiのドラムトラックのマップを再現してる パッチ探してます、どなたか情報ないすか?
256 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/08 06:43 ID:BA5pxAR+
>>255 市販だけど、SONIC-O-TOOL2使ってます。
今"GM REASON"でぐぐってみたら、Sonic RealityのOmniSounds GMってのもあるみたい。
Cubaseとかほかのソフト使ってるの晒したら芝枯れますか?
>>257 Reason>Cubaseだったらいいんじゃない?
俺、使用時間から言えば、 Reason<Cubase だわ
ReWireなるものをもっとつかいこなヒタイ(demo ムズイ...)
261 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/08 13:47 ID:sCwJHDlG
リワイヤーなんてしてないなぁ。 大体一回wavに落としてから cubaseで読み込んでる。
262 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/08 13:52 ID:8JaqUWsI
>>256 レスどうもです、それ自分もめっけたんすけど、有料ってのがちょっと・・・
めんどいすけど、自分でしこしこ作ってみます。どうもした。
>>261 俺もそうだわ。
REASONで軽く組んだのを何パターンかwav吐き出して
Cubaseで並べて上物乗せてツー感じ。
リワイヤするのは、REASONで完結したのもを
Qでリミックスしたい時にしか使わないな。そんなのめったにしないし。
>>262 「ググれないやつは時間を無駄に使う」・・・なんちって
「GM配列 Refill」あたりでググれば出てくるべ。
みんな意外とRewire使ってないのね。 まぁ面倒くさいしな。
まあRewireするぐらいならホストでやっちゃうもんね。
俺はめっさツコテルよ。Rewire Dualディスプレイでやると便利。 ギター弾くんで生音はQでその他はReasonって感じ。 結構最後までフレーズ弄ったりするんでRewireのままMixする。 Trilogyとかも使うけどReasonが軽くて好き。
なんかね、wavで吐き出したのをDAWに貼付けてった方が気が楽なんだよね。
RewireつないでCubaseでプラグインさして音質調整したほうが 簡単にいろいろできるんでそうしてるな・・・
おれってば、ReWireとかして コントロールする部分が増えてくると 混乱して曲が作れなくなるよね。 あんまりいろいろできない方が 楽に曲できるし。 ある種の制約が無いと辛いよ。 高機能になるのはうれしいがレジンマだなぁ
できることがある程度制約されていた方が、 作業に集中しやすいってのはあるかもな。 多すぎるとあれもこれもってなってしまう。 まぁ、自分でいじる場所を制限すればいいんだけどさ。
Reason Hard Rock @ 32kHz mp3 tp://www.yonosuke.net/dtm/data/3840.mp3 オルガン音色をReasonにアサインして構築..と ギター弾き音源のサンプリング的を試みたTest KORG AG-10 GM Synth の、、60sオルガン(?)入りだが.. アンプの音を限界まで引き伸ばした、キモロック ...っを.....(´д`;) (キモイむさ暑苦しいバカギター(д))
(スルーしていい?
(いいよ
ぬるぽ
ゲッ! 誤爆した...... 間違えてカキコしてしまた....
あなたがPropellerheadソフトウェアが10年間今存在してきたという事実を 祝うことを支援したければ、ここに、あなたの機会があります! スウェーデンへの旅行を勝ち取る方法をどうぞ見つけ出すこと[もっと読む]
>>279 ネタかと思ってサイト行ったら、本当だった。
10年かー。よくやった。
思い返せばReBirthが出た時は感動モノだったな。 REASONが出た時は失禁モノだったな。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/10 10:54 ID:5Kld0SRR
感動はしなかったが、失禁はしたな。
失禁はしなかったが、脱糞はしたな。
脱糞はしなかったが、発奮はしたな。
スカトロスレはココでつね?
いま、Prolle社のサイトにて、、Vintage Keyboardの特集サイトしてて、 デモ曲の mp3ファイルなんぞ公開してますね。ローズ最高!。(´∀`) ビルエヴァンスやりましょう
289 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/13 06:52 ID:4d6aidZC
adapted版のシーケンス打ち込みの方法がわからない 誰か知ってたら教えてください
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| |::::::::::| |ミ| . |::::::::: .|ミ| |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| .__________ |彡|. '''""" """'' .|/ / /⌒| -=・=‐, =・=- | | 中国様、我が党が政権取ったら外国人の参政権を認め、 | ( "''''" | "''''" | < 尖閣諸島も東シナ海の巨大油田も差し上げますよ! ヽ,, ヽ .| | 見返りはジャスコ中国100店舗 | ^-^ | \でいいですから ._/| -====- | .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::;/:::::::|\. "'''''''" / /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
Analogue Monstersの新作出てたけど、鯖糞おもてーよ〜('A`) どっかミラーないの?
最近、初めてのDTMにREASONを購入したものです。 それでキーボードMIDIコントローラーを使用しているんですが、 どうしても入力と出音のラグが気になります。 サウンドカードはサウンドブラスターライブで、ASIOに対応してないからだと思うのですが ASIOに対応したサウンドカードだと劇的に違うものですか? どなたか教えてください!あとオススメのサウンドカードもあったらおながいします。
無理やりASIO対応させるドライバがあったが・・ とりあえずM-Audioか最近話題のE-MUの安いのでも買ってみれば? 劇的に違うよ。
DirectXにすれば、それなりに解決できるよ。 それでもASIOにはかなわないけどな。 あと、もしゲームなどもやってるなら、 カードはサウンドブラスター一択だと思う。
Asio4All
みんなどうゆう設定でレイテンシー問題回避してる? 俺はASIO 4AlとDigidesign ASIOドライバー使ってるが ピンポイント設定がイマイチわからん…l
せっかく、いい感じに曲作っても、どうも音質のクオリティーがしょぼいって いうか、CDの曲みたくもっと音質に磨きをかけるにはどうしたらいいのでしょ うか?もちろん、技術不足というのはあるのですが・・。 みんなはどうしてる?
何とでもなりますが何か?
>>298 いくらのなんつーソフトならいいってんだよ?
今、新しいPC買おうかどうしょうか検討中なんですが CPU セレロン2.4G/HDD80G/メモリー1000/のスペックで マルス/サブ/NN-XT/などを7パート位同時に鳴らせますか?(重たい音、軽い音、 いろいろあると思いますが)詳しい方レスお願いします。厨な質問でスミマセン。 OSはXPです。
302 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/16 12:04 ID:bwWE5wJ8
>>302 全然余裕だと思いますよ。
ヘタしたらそれぞれ7パートくらいいけるかも。
マルとNNXTはパッチやサンプルによってかなり重さ変わるから微妙だけど
全部で7パートは絶対楽勝。
>>302 レスありがとうございます。
REASONのサポート先が変わったので気軽にテクニカルサポートにTEL
できなくなったので、たすかりました 本当にありがとう。
>>297 パートの波形をソロ状態で書き出して、マスタリングは
Samplitude、PROTOOLS LEで波形合成。
手間隙かけるんならこれがよい。
音質のクオリティーは、波形書き出し後、外部のコンプを経由させて
通すこと。
今のVerでは無理。全て薄っぺらいのを音量で誤魔化しているだけ。
それでもREASON単体で良い音を望むんなら別スレへ。
音圧を稼ぐスレとかいろいろあるからググれ。
すいません、素人で申し訳ないんですが教えてください。 MIDIインターフェースを購入しようとしてるんですが ・Reasonの演奏のためにMIDIキーボードを使いたい ・Reasonからの出音をデジタルでMDに落としたい ・ドラム単音などをMPC2000XLに取り込みたい ・ReasonとMPCのシーケンサを同期させたい これであれば、EDIROLのUA-20とかで十分でしょうか?
MIDIキーボードもってるならば十分かも知れないけど、 正直UA-20、音良くないと思いましたよ。まあでもMDに光デジタル出力できるし いいんではないかと思われます。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 10:00 ID:O4qV/fMB
初めまして。REASONのことで教えて欲しいことがあります。 だいぶ前にプロツールMEを買ったのですが、ドラムマシンでもあるREASON ADAPTED を使うことができないので、何もできずにいます!! RUNというボタンを押すとドラムの音はなるのですが、いろいろなドラムのパターンを組み合わせないと 楽曲になりません。 どうすれば作成できるのですか?
>>308 マニュアル読みましょう。
または、Digidesignのサイトに行って、LEブートキャンプっていうコラムがあって
そこにリーズンアダプテッドを使って遊ぶための解説が詳しく書いてありましょう。
あと、プロツールMEは粗悪品ですので、返品してProtools SEを買いなおしましょう。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 10:30 ID:O4qV/fMB
>>309 すいません、マニュアルというのはどこにあるのでしょうか??
>>310 おいらが持ってるM男に付いてきたAdaptedにはCDの中に
日本語のPDFマニュアルが入ってたよ。
>>309 え!?
Protools SEも粗悪品じゃん!?
>>308 はProTools FEの方がいいよ。
>>299 どうやってreason単体でCDクオリティーの音に
するのか教えてください。
これからの流れを予想してみた。
>>313 誰が単体でなんて言ったよヴォケ。
>>314 4〜5万のソフトで何とでもなりますが何か?って言ってたじゃねーか。
>>315 ハァ?読解力なしかテメー。もういちどよく読め。
>>313-316 CDの曲って言ったって色々あるだろうが。っていうか音圧スレに池。
>>317 CDって言うとすぐ「音圧」っていう言葉をだしてくるところが素人。
>>318 ウダウダ言ってないでなんかうpしる
314-319
同じネタでどこまでできるかやってみないか?おれうpするから。
>>320 それ、過去スレでもうやったよ。
>>321 マジで?再うpキボン。
>>322 あーもーうzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>323 お前がう是w背drftgyふじこlp;@:「」
CDの曲って言ったって色々あるだろうが。っていうか音圧スレに池。
CDって言(ry ry)ふじこ ↓次の話題
今日あついな
暑いっつーか、学生はもう夏休みだろうからな。 今年も夏厨の季節がやってきたってこった。
んっと俺の役は何だっけ? それ、過去スレでも(ry
321 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 15:32 ID:izTgFijT
>>319 リア厨ですが STORMとか似たような統合ソフトありますよね。
他にもDJ向けということでLIVEとかFLとか。どなたか全部使ってみたこと有る方いますか。
できれば感想など聞かせてください。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 16:02 ID:izTgFijT
金がないからです。
デモ版あるよ。
英語が読めないとかは言わないで下さい
>>307 レスサンクス。
とりあえずUA-20買ってみます。
327 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 21:41 ID:O4qV/fMB
ところで、pro tool LEに入ってるREASONのドラムの音じゃ物足りないって言うとき 等はどこかでダウンロードできるのでしょうか? できれば無料がいいのですが
探せばいくらでも出てくるだろ。
>>327 audacityで自力でサンプルつくるべし
330 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 22:02 ID:O4qV/fMB
>>328 探すというのはWEB検索ということですか??
>>
A329UDACITYとは??
332 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/17 22:42 ID:O4qV/fMB
>>331 コレってユーザー登録みたいなのが必要ですが、正規版購入じゃなくてもおKなんですか?
自分PRO TOOLについてきたものを使っているので
ID:O4qV/fMB why?にも書き込んでるよね?
>>332 登録出来ますよ。
・・・って少しは自分で調jbろいあfbh (#゚Д゚)ゴルァ!!
335 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/18 06:29 ID:exusRGUG
"reason why"で検索。
検索せんでも上に...
338 :
333 :04/07/18 12:50 ID:127SUICy
てかパターンの組み合わせ汁ってwhyでもレス貰ってるけど、シーケンストラック で鉛筆ツール使って書き込んだんじゃ駄目なのか? 結局何がしたいのかワケワカメ。>>昨日のID:O4qV/fMB 今日はID:exusRGUG ?
339 :
291 :04/07/18 15:19 ID:PKxRFwpr
みんな漏れは無視かよ〜('A`) まぁ5時間くらいかけて落としたけどw IEからのDLでもリジュームが利くことを初めて知りましたよ
>>339 オレは挫折しました。
前Junoのやつとか落としたけどクオリティ低いイメージがあるので
そこまで欲しいと思わなかった。
なんかカエルカフェみたいな音しない?
あんまり覚えてないけど。
もうRefillは自作しか使ってないなあ。
さて。 NAMM summer sessionでは、何か出すのかしら?
>>341 プロップは夏セッションでもごみ屑すら漏洩せんぞ。確か。
でも、RoyalRefillだとかPropellerheadへの招待とか、ユーザーに次バージョンまでのつなぎ(と言うと失礼だが)のイベントを提供しているあたりがニクイ。
>>340 クオリティ低いというか、減衰をキッチリ最後まで録ってないモノが多い…。
せめてドラムくらい減衰分とってくれよと。クリスマスプレゼントのサンプリング聴いてちょっと萎えた。
聴いた感じだとM-DC1のヤツとRYのヤツは減衰分とってるみたいだけど…特にRY使えないねぇ…。
てことでなんか良いドラムRefillない?
343 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 02:38 ID:ma2Lcsuh
何度も書いてるんだけども、CPU850メモリ384で、動きそうもないんだけど reason使って、音吐かせて合成はBUZZとかでも難ないかね。 いやまあ、自分で判断しろって言うのもごもっともなんだけども、このスペックでトライアルで、RUNさせてから1秒後に音なるんで、 製品版の容量になったらどうなるもんか、わからんので、なんとかおねがいします
>>343 全然問題ないスペックだよ。最近のやたらとラックを無駄使いしたファイルでなければ軽く再生してくれる。
>>343 > RUNさせてから1秒後に音なるんで
ちゅーのは単にオーディオのバッファサイズの設定でしょう。設定見直してみようね。
>>342 そうか、それは残念。
でも、確かに、次のバージョンまでに色々企画してるって言うのは、ニクイ演出(そう云っていいのかな)だと思うよ。
いいドラム Refill って…知らないやw
あまり試したことないからなぁ。
で、クリスマスプレゼントのサンプリングって…何?
すいません、昨日reason2.5を買ったばかりなんですけど。 既出かもしれないんですが、reasonの参考本みたいなので 何かいいのありませんでしょうか? できれば細かい設定の説明もついてるエキスパート版みたいな 難しい奴がいいんですけど。 ご存知のかたいたらお願いします。m(_ _)m
エキスパート版ならPower Tools・・・の方がいいんじゃないかな。
シーケンサ使いにくいorz
351 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 15:52 ID:DRNsHRPS
>>347 正直細かい説明付きなら、同梱のマニュアルが一番。
Master of REASONは2.5の部分はカバーしてないよな。
マニュアルを全部読んでから市販本読んだ方がいいよ。
ネットショップで検索ですら引っかからないところ多いね。 扱ってないのかメールで聞いたらメール注文って言われたけど。 品薄なんかな。もうココで決めちまったほうがいいか。な。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 16:14 ID:vHSWuCKh
>>347 Master of REASON : マニュアルを理解できない人向け
Power Tools:その他のみを詳しく書いてあるけど、その他に興味が
わかないと宝の持ち腐れ。
>>352 どこで買っても高い。最安値で45000円。定価ベースも多い。
ビックカメラなどのポイント量販店でも販売しているから
そちらの方が得かもしれんなぁ。
何度もゴメン。正直言って漏れは夏の虫だ。 別にピアノとか弾けないし、MIDIキーボード買ってもリアルタイム入力できそうにないんだけど、 それでもMIDIキーボードはあるべき?
>>354 ドラムとか楽だな。
ゆっくりなら弾けるだろ?
両手で弾く必要もないし。
どんなジャンルをやってるのかわからんが
乱れてもクオンタイズすればいいし。やってりゃそのうち上手くなるんじゃね?
>>347 先ずは、
>>351 の云うとおり、マニュアルから入るのが一番。
Master of REASON は自分も持ってるけど、マニュアルに一寸したアディショナル的な内容が書かれていて、マニュアルよりもっと内容が平易に書かれている。
Power Toolsは、何れ手に入れたいけど…なぁ。
>>350 REASON のでダメなら、ReWire ホストのシーケンサで頑張るか、他のシーケンサをMIDI Yokeなり使って外部操作するか。
とにかく、ガンバレ。
>>354 自分も、リアルタイム入力が出来ないよ。
それでも、コード音を弾きながら試すのに使っている。
あとは、単音を弾いて、シーケンサのつまみを弄りながら、音の変化具合を確認とか。
自分は「大層なの買わなくても、あったらいいんじゃないかな?」と思うよ。
いろいろサンクス。 悩みがすべて吹っ飛びますた。ってマジ房っぽいテンションなんですが、 一歩ずつ購入計画が進んで嬉しい限りです。 ホントウにサンクスコ
済まない。 「シーケンサのつまみ」を弄るんじゃなくて「デバイスのつまみ」を弄る…だな。 ∧||∧
359 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 16:57 ID:BLdiEuJB
紙マニュアルってついてるの?
360 :
351 :04/07/21 17:11 ID:DRNsHRPS
>>354 絶対あったほうがいいよ。ピアノ弾けるかどうかとは全然別。
無いと音の確認もしづらいし、曲作りをスタートさせる気力が無くなると思う。
どんな安いのでもいいけど、出来ればツマミ付きで、
REASON用のセッティングとかが用意されてるものが尚やりやすいかも。
物足りなくなったら買い換えで。
>>359 充実したのが付いてくる。
俺は2.5出たての頃に買ったから2.5部分は別冊になってたけど、
今は一冊になってるのかな?わからんが。
>>352 誰かM男とかDIGIとかReCycleに付いてる未登録のAdapted持ってる人見つけて
譲ってもらうのが一番安いかも。3万ちょいで正規版にアプデートできるよ。
362 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 19:06 ID:qn+1FwJk
reason使い続けて3年… ソフトの仕様は特に文句ないけど 音ネタに困る。 リズムはサンプリングCDだとかで問題なくネタはあるけど シンセの音はもともとついてるsoundbankとネットでおとした フリーやデモのrefillで"センスがあれば…うまく使えば…" なんて思いながら頑張ってきた。 が、やっぱりちゃんとした音源ほしい! よくサンレコマガジンとかにreason用のrefillを収録した CDがのってるけど、あれはどうなんだろう ネットでもなんか古臭いのばかりで使えそうな いいrefillなかなか見つからないし、もう探すのつかれた… スレ違いだったらすいませんが、サンプリングCDスレとかは akaiやGigaがほとんどなので、同じReasonユーザーの人達にきいてみたい。 Reasonユーザーのみなさんどういった上ものの音使ってますか?
チミタチの熱い曲聴きたいんだが。
>>362 そんな餌でオレ様がクマー!
とか言いつつ釣られてみよう
シンセってなんだか意味がわからんがPCMシンセということか?
古くは CREATEVE ESSENTIALS for REASON
今なら Sonic Refill (持ってないけどデモ聴いた限りではSonic Synthそのもの)か?
とはいえアナログシンセ系なら作った方が早かろ?
つかakaiでなんでダメなのか。釣りだからか。そうか。
soundfont
シンセの音ネタ少ないの? いじれるでしょ?
>>3 読んでたら、いつ買う踏ん切りつけようか、注文する踏ん切りがつかないんだけども。
>>367 済まない。それ、考えたの漏れだわ。orz
いやね。
DEMO 弄って「買って後悔しないと納得のいく状態」になっってから買いなよ。
という意味合いのメッセージを込めたつもりなんだけど。
確かに、「何時まででもDEMO弄りなされ。」と読み取ることができる罠。
DEMO使用して感触がよければ、注文したらいいんじゃない?
取り敢えず、
>>367 のようなことがあったので吊ってくる。
∧||∧
>>367 別に吊ることはないよ。
俺はデモいじって20分の時間制限に我慢できなくて即注文したよ。
そういう人も多いはず。
こう
注文するにも、なんか、DEMO版が使えすぎて、製品版がこれよりどんぐらいすごいものなのか不安って言うのもある。
373 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/22 13:35 ID:5Ncjcl7m
reasonのNN19やその他シンセの使い方 音の作り方等を詳しくのせてあるサイトご存知でしょうか。 例えばsubtractorでの音の加工や waveのワンショットをNN19用のrefillとして のめるようにするにはどうすればいいか、等 色々知りたいんですが分かりやすく書いてあるところありませんか
> 俺はデモいじって20分の時間制限に我慢できなくて即注文したよ。 > そういう人も多いはず。 呼んだ?
375 :
351 :04/07/22 15:28 ID:pReR6lMT
>>372 どのくらいすごいっつーか、同じだろ。時間制限と書き出し制限ある以外。
あとおまけで音源が付いてくる。
>>373 サブトラはごく一般的なアナログシンセなんで、アナログシンセで調べればいろいろ出てくると思うよ。
基本的にはハードウェアのVAと同じようにできるんで、ハード持ってれば一番解り易いけど、、
KORGのサイトにMS2000のチュートリアル的なページがあるから参考にしてみるといいよ。
ttp://www.korg.co.jp/Support/Seminar/MS2000/ NN19は、、、つかwaveそのまま読めるだろ。
376 :
372 :04/07/22 15:42 ID:uEUD/b03
そうなんすか。 製品版はもっとredrum音源とか付いてるんかと思ってた。 でも、結構配布してるみたいだからいいか
377 :
351 :04/07/22 16:19 ID:pReR6lMT
>>372 あ、もちろんデモ版より充実した音源セット(Refill)は付いてくると思うけど。
ていうか俺はデモ版落としたことないんで付いてくる音源の比較は解らん。
でも今なら、スタンダードRefillとオーケストラRefill、ElectroMechanical ReFill
も付いてくるからお得感はあると思うけど、ライブラリは自分が作る曲に使えるかどうかなんで
それをあてにしてもしょうがないな。
個人的には、オーケストラRefillとElectroMechanical ReFillはかなり使える。
378 :
373 :04/07/22 17:06 ID:6nfSUjRs
>>375 おお、解説サイトありがとうございます。
NN19は、右側のwaveを直接読み込んでサンプラーとして
使うやり方ではなくて、
左側の方でNN19用のを読み込む方です。
例えば自分のピアノの音をNN19で使いたい、
1音づつサンプリングしたwaveをNN19かNNXTで読み込むと
ベロシティーとかがきかなくなってしまいます。
これをwaveをもとにNN19のrefillとして作って読み込ませる
方法はどうすればいいのか、ということです。
Reasonのサイト等に行くと色々な人がシンセの自作refillを
アップしていますがどうやって作ってるんだろうと…
rexファイルぐらいならできるんですが…
>>378 マニュアル嫁といいたいところだけど。
1度waveで読み込んで各パラメーターなんかを設定したあとにそれをパッチとして保存する。
次回からはそのパッチを読み込めばOK。
ReFillにするにはPropのサイトからReFill Packerを落としてきて使う。
ベロシティーは左下の「VELOCITY」のところのツマミでいろいろ設定できる。
弱く弾いたときに音を小さく、強く弾いたときに大きくするならAMPをプラス方向に回したらいい。
製品に付属のRefillは使える!という類のものじゃないな。 パッチやwav、aiffなど、やたらと多かったりするが。
ピアノの音はなかなか良くね? でいうかかなり
やっぱり、sonic refillとかは必需ですかい?
>>346 だいーぶ遅レスだが、クリスマスプレゼントとは一昨年の100MBサンプルプレゼント。
今Why?で見直したんだけど、もう二年前なんだなぁ…。
>>381 素は硬質だけど、パッチのバリエーションを聴いてると使いでがあると思う。
フリーでいくつかピアノRefillがある(過去形になってるかも)けど、結局付属のが良いと思う。
385 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 04:25 ID:O8x8D5cg
フリーで気に入ってる音源紹介して下さい できればurl教えて
音源=refill って事じゃない。
soundfontとかフツーのサンプルwavも入るんじゃないか?
389 :
385 :04/07/23 14:27 ID:Xnib5NSo
Refillってことです。 音ネタスレではなかなか話題にならないので…
定価48000に消費税2400円に銀行振り込み420、計50820円振り込んだわけだが この値段、何か間違った気がするのだが気のせい?
>>391 計算は合ってると思うけど・・・。
正直自信がない(;´Д`)
>>391 ヲイヲイ、絶対間違ってるって…(;´Д`)
394 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 20:21 ID:qWpG60AV
>>391 振り込み手数料も足した金額を"相手"に送ったのかいな?
口座からは余計に420円引かれてると思われ
いや、420円の手数料は払ってないんだけど。 なんか、割引もなんもなしで高くなった気がする
396 :
名無しののたん :04/07/23 22:05 ID:cdY3coG+
先日、店頭でREASONいじってて気にいったので購入してしまいました。 STORMユーザーだったのですが、中身は違うね。当初は、音色・音圧のアップを目指してたんだけど、操作性の思想がちがうんだな。
397 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 22:52 ID:jLmxpAck
2.0がでてから何年経つと思う??? 3.0のアナウンスが全くないから新規のお客様が不安になり増えないかと・・ それから、音楽的にDQNな人はやめといたほうがいいよ。
ガーン!早く言ってくださいよ。買っちゃたよ。(´・ω・`)
Reasonは使えば使うほど手に馴染んでくるから気にすんな。 他のソフト使っててもReason起動するとなんか安心感が違うよ。 さくさくっと気に入ったパッチ組んですぐに曲が作れる。時には新たな発見もあるし。
あと他のソフトと違って、間違って起動してしまった時も終了できるまでが早いのがいいね。
REASONに引き付けられる
>>400 のカーソルMOE.
402 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 11:33 ID:fCcFnce6
軽いのが素晴らしいと思います。
音楽的のドキュソって何? reasonの音源ダメだな( ,_`ゝ′) とか?
注文したreasonマダー? チンチンドカドカバンバンバンバンドドドド っていうBGMきぼんう
>>407 気になる点は2点。
一度にコントロールできるCC等が最高3つ(ホイールx2とフェーダ1)ってことと、
鍵盤が49鍵盤で君が満足できるかな?ってこと。
5年ぐらい前のRolandやYAMAHAの出してたエントリーモデルのMIDI鍵盤は
この製品と同じような構成だったけども、
ここ数年のソフトウェアシンセ等の需要でコントローラーが多いものが増えてきてる。
特にReasonなんかは操作が直感的にできればできるほど作業能率が上がるので、
できる事ならつまみやフェーダーがもっとたくさん付いてる、2万円程度のものをおすすめするよ。
あ、ペダルも買い忘れないようにね。
>>408 サンクス。
2マンでツマミついたら鍵盤は減ってくるよね。
ギブアンドテイクか。まあ、鍵盤減らしてツマミ付きの2万で探してみます
(´ω`)予算があるなら高いの買えばええで
給料8万で先月の残り2万で 1万飲料費で、5万でreason買って残り4万だけど、チョット残しておかないと精神的余裕が(´・ω・`)
(´ω`)
>>411 余計なお世話だけど、
安物買いの銭失いにならんよう、もう一ヶ月小金を貯めて
納得いくものを買うことをオススメするよ。マジで。
とはいえ高機能のものを買っても
「俺にはこんな機能いらんかった・・・」ということも
往々にしてあるわけだが。でも買いなおすよりは良い。
>>413 サンクス。
どっちにすべきかよう考えます
つーか、どこかのtorr(ry
ent探せよ
Oxygenとかいたな」。
oxygenってどうよ?
>>420 oxygenっていうMIDIキーボード・コントローラ
鍵盤は少ないけど、やっぱり2万で収まるし、いまのとここれかな。
424 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 14:42 ID:r6g4DV0n
音を太くする裏技教えてください。
低音パート増やす
首を太くする裏技教えてください。
ナニやるとき体全体の筋肉使う
Reasonで使うケーブルに、クライオ処理を施す。
ReasonでKorgのmicroKONTROLってどうなのかな?
tabキーで裏見たらホコリが付いてたんだけど、放置してたんだ。 そしたらさっき、nnxtが壊れたよ。こんなソフトだっけ?
431 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 18:59 ID:9T5/gz45
>>429 俺使ってるけど問題ないよ。ミニ鍵でOKなら割とお勧め。
最初はOxygen使ってたんだけど、Pad付きに引かれてマイコンをゲットして
Padは思ったより使わないんだけど、Midiの割り当て設定が瞬時に切り替えられるので
Reasonのハード毎にすぐ切り替えて使える。もちろんプリセットでResonのMidi割り当てもついてくるし。
ただし、つまみがロータリーエンコーダーなんで、ちょっとツマミを回す操作に違和感がある。
あとピッチ・モジュレーションホイールが、変なジョイスティックみたいになってるんで、
正直使いづらいかも。
トータルでは満足。
Propellerheadでユーザー登録したのにReFillPackerとかフリーReFillが落とせない… AUTHORIZATION CARDのコードって登録時に打つやつだね?どこで登録すればいいんだ…
インストール用コードと登録コードは別じゃなかったっけ?
PropellerheadのWebサイトでアカウント作る>Reasonのユーザー登録
>>433 ああ、俺もなんかそういうことあったよ。
代理店(cameo)に登録させたんだけど、なんか不具合があったらしくて
バージョンアップできなかったりした。んでcameoに問い合わせても
とんちんかんな答えしかこなかったんで、プロペラにメールしたら
すぐに対応してくれた。
(なんか海賊版をブロックするためのなにかに引っかかってたらしい。)
というわけでプロペラに英文メール汁。
Dear Friendってサブジェクトで返事で帰ってくるぞ。
カメオは糞杉。
>>434-436 即レスdクス。今もいろいろ試してるけどちょっと分かりにくい…
カメオにはすぐに登録したんだけどPropellerの方にもっての知らなくて買って半年も放置してたよ
稚拙ながらも英文メール書いて尋ねてみますわ
>>437 おー、俺もそんな感じだったよ。
出てすぐに買って、まだ日本語マニュアルが無い頃でさ。
ついでにネットもなかったから、現cameoにハガキだしただけで
半年くらい登録してなくて。
ふと1.1使いてーなーと思ったときにはアレだ。やられてたよ。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 00:22 ID:Tmaj/m/D
Liveはどんどん前に進んでるのに 早く新作出ないかね。 飽きたよ。
>>439 Liveとは別物でしょうに…
まぁでも、確かに新バージョンのアナウンスがそろそろほしいと思ったりする今日この頃。
まったり待つしかないかもね。
暇なので、恒例の「3にほしい機能」書いとく。 サブトラ2(シンク付き) つまみのデカイコンプ(できればマルチバンド) 小さいミキサー
442 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 09:06 ID:UUK4gjLw
暇なので、恒例の「3にほしい機能」書いとく。 扇風機。 温度計(湿度計も)。 今日の株価。
AudioIn MidiOut (Rewire含む) クオンタイズの強化(ノートの終端のクオンタイズなど) Rewireもうちょっと使いやすくしてくれ(自分でつけたバスの呼び名を接続先でも表示する〜とか) あと、プラグインの実装、かな?
444 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 10:27 ID:0tkP4JWr
シーケンスのエディット系は強化してほしい。 あと、個人的にはMatrixをアルペジエーターとして使えるようにしてほしいなあ。 相対度数でMatrixを組んで、その先にサブ虎つないで、MatrixにMidi入力すれば アルペジエーターとして機能する感じで。 あとはRedrumに内蔵でもいいけど、アナログシンセドラム欲しい。 でもRebirth買え!的な方向性があるからダメだろうなぁ。 プラグインもプロペラの方向性からすると難しそうだよね。 まぁ、正直2.5でも全然満足なんだが。 ヘタにバージョン上げて安定動作が損なわれたら超萎えるな。
445 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 11:12 ID:mQKV7mPq
アナログシンセドラムは、 サブ虎アンドマトリックスで良いのでは、めんどいけど 自由度あるよ
パーカッションに特化したシンセ欲しいな。 キックとか作りやすいやつ。ER-1みたいな感じの。
447 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 11:36 ID:0tkP4JWr
>>445 うんうん、それ良くやってるんだけど、やっぱ面倒なんだよねー。
Discovering Reasonでもやってるけど自由度高いのはいいが、キット組むまで困難すぎ・・。
パーカッション用シンセは欲しいところ。気軽に使えるやつ。
Rebirthを内蔵してもいいけどね。
以前、雑誌にMac OS X版のRebirthを開発中だという話が出ていたんだけど、どうなったんだろう? ReCycleをやったら次はRebirthだということだったんだけど・・・。
time stretchマジキボン
エフェクトのフィルターのタイプを増やしてくれ。
テンポチェンジとソング途中での拍子変更だな。あとは、オルガンモジュール(ドローバーつき)あたりでどうだ。
和音も使えるMatrix
エキサイター、エンハンサーの類は地味にいるのでは。
マルチバンドコンプを
455 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/28 23:54 ID:0K14OR9w
音楽知らない椰子にはREASONは不適合。 1. Audio RecもReWireでSXへ。 2. シーケンスもSXで組め。 まるで・・・・・・・不完全スタジオ。
日本語でお願いします
マスタリング系のエフェクトなんていらんよ 最終の出音に関しては他のソフトで補完すべき やっぱシンセ系、Matrix等の機能充実と Audio in、シーケンサーの機能アップあたりが重要かと あとStorm的なドラムマシンがあればいいんだけどなあ
27 名前:月の砂漠の名無しさん 投稿日:04/07/07 00:44 ID:4q7U/tv9
>>20 キリスト教原理主義者だったら普通はユダヤ人殺戮を支持するんじゃ?
28 名前:月の砂漠の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/07/07 00:55 ID:+aOR3tRc
>27
そこが原理主義者の摩訶不思議な所だが
奴らはこう考えているらしい
神が復活する前にユダヤ国家が樹立しなければならない。
なぜなら聖書に書いてあるから
これはパレスチナ人と混合された国家では駄目
なぜなら聖書にはそんな事は書いて無いから
ユダヤ国家がエルサレムに誕生すると神が復活し、原理主義者だけが救われ
他の異教徒は死に絶える(ユダヤ人も一緒に!)
なぜなら聖書に書いてあるから
怖いね・・・
refillが増えすぎた上にsoundfontとかwavとごっちゃになって ファイル選択がすっごい大変だよ ファイル整理するにも使いやすさを考えると限界があるし 名前とか更新日タグで並び替えの出来る普通のエクスプローラ風にして欲しいなあ オートプレイはいいけど、こういう些細なところ変えてくれるととっても ありがたいような気がする
>>457 だいだい胴衣だが、
Audio inは、Reason原理主義としてはいらないかな・・・
バージョン3で欲しいもの。
パッチシンセとか。
あと、エキスパンダーと、何か個性的なエフェクトがあれば、漏れとしては十分かも。
>>457 Audio in は、付けないんじゃないかねぇ…
>>459 禿同
こっちは、フォルダ整理して纏める…って一貫して決めてるから、使いやすさは犠牲にしてたり…
もう一寸、選択画面が使いやすくなったらいいな…と思うよ。
SoundLocationsに登録したフォルダの下位フォルダにあるRefillも読んでくれるようにならねーかな。 waveやaiffのサンプルは下位フォルダにあるやつでも読んでくれるのにRefillはそうもいかないんだよな。 サンプルのジャンルごとにフォルダ分けてRefill置いてる俺としては今一番欲しい機能だ。
読んでくれるというかですね、例えばサブトラならサブトラのパッチを 探してるとして、そのrefillの最下層あたりまでいかないとあるかないか がわかりにくいのがきつい。 いろいろ詰め合わせのrefillって一見便利なんだけど、こういうときには 困るのよ。たまにこういうのない? 作者は良かれと思っていろいろ入れてくれてるんだろうし、事実、中には いいのもあるんだけど、refillばらさーがないからこっちでまとめなおす こともできないし。
REASON、オーディオカードがecho LAYLAだと単体で使えん。 OS9でもXでも、設定画面で×印が出てお手上げ。 CubaseでRewire経由で使わないとダメっす。
DUB作ってるんだけど、音太くするためにPC→MIXER or AMPの間にイコライザーorコンプ かまさないとだめかい?なんかOUTで出力する際に音太くするエフェクターのお勧めってある?
意外とScream。TAPE。そこそこ常套手段。
もし誤解だったら大変申し訳ないのですが・・・ 釣り?
>>468 釣りだったら氏ね。(w
マジレスもしておくけど、cleative製品というかマルチメディア向けサウンドカードは、
DTMには全然向かないよ。
まー今ささってるlive!はゲーム用かなんかにとっておいて、
安定してるとされるオーディオカード買いな。
で、どのカードがいいかっていうのは、他のスレで聞くべし。
471 :
468 :04/07/29 21:25 ID:8O0YLTxF
!!! ほんとにまったく知りませんでした(´・ω・`) まずはいろいろと調べてみます。ありがとうございました。
かわいい人だ。
>>436 さっき英文でメール書いて送ったんだ。そしたら担当者が休みで8/2まで返信できないって…
気長に待つしか無い
今までろくに使い込んでなかったんでいろんなとこのrpsファイルとかで使われてるSubtractorとか
malstromの音聞いてたら衝撃だった。この2つのシンセってこんな音まで出せるのか、ってね
今までほとんどNN-19でサンプルファイルに頼ってたから新鮮に思えた
Subtractorやmalstromも自在に使いこなせるようになりたいと思ったがなかなか難しそうだ…
malstormについてるspreadをnn19で使いたいんでUNISONで、それっぽくやってるんですが、 正式っつうか、なんつうか。 spread,width効果はUNISONって事でいいんですかい?
できれば日本語でお願い。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :04/07/30 08:37 ID:Szaj4dVN
Reasonを使うとアナログシンセについて勉強になりますか? 使っている人教えてください。 PCは500Mhzだし非力なので、Demo版でとりあえず もちつこうかと思ってます。 でも、シンセの事が分からないので勉強したい。 Reasonは期待に答えてくれますか?
十分勉強になりますよ、Subtractorに慣れてください。
>>475 左右からでる音をずらして、左右から聞こえるような、あの効果がほしいんでござります
>>476 サンクス。なんか、普通にモノでしか出なかったんだけどもうチョット試して見ます
>>480 なるほど、Malstromのspreadは単にOSC AとBの音を左右に振り分けてるだけだけど、
同じ効果が欲しいならデバイスを複数作ってシーケンスをコピペしてユニゾンで鳴らして
ミキサーで分けるとか。
NN-19はだめだけど、XTなら同じキーで複数のサンプル使えるから
それぞれのサンプルのパン振り分けるとかではダメすか。
482 :
477 :04/07/30 14:46 ID:Szaj4dVN
>>478 レスありがとう。
Master of Reasonっていう本を見つけたのですが、
この本読むだけでも学べますかね?
Reason持ってないし、PC非力だし、でも
買ってみようかなと思ってます。
やっぱり、Reason使わないとダメかな?
>>479 シンセ入門見てみます。
貴重な情報ありがとうです。
>>481 サンクス。
最近買ったばっかりなんだけど、ヤッパリmidiキーボードないとやりにくいかな。
それか、ただ才能がないだけか。キーボード買ってもやっぱりうまく作れないとショックだな。
>>480 狙ってる効果がイマイチわからないんだけど、ディレイじゃダメですか?
1. LかRにディレイ
10msくらいでフィードバックなし。 ダイレクト音ナシ、又は控えめ
2. LR共にディレイ
エフェクト音量は適当に。 フィードバックなし。
LRでディレイタイムを少し変える。 (例:L 10ms R 15ms)
で、ディレイ音にコーラスとかユニゾンとかかけるとイイかも。
>>482 あっ俺は買ったよその本。
で、見事REASONの世界に嵌ったよ。
体験版も付いてて十分学べるよ。
Adaptedからアップデートしようと思ったんだけど、 メアドが途中まで(ソース見ると、20文字まで)しか入力出来ない… 申し込み出来ないよ…OTL
>>488 そう?プロペラのサイト?
結構長い文字だけど登録できたよ。
>>488 単に枠外に押し流されているだけだと思われ。
>>491 マジ短いね。
@hotmail.comなんて入れたらもうはいらんね。
普通にメールで送ればいいんじゃないだろうか。
>>491 そっちなら日本語通じるんだから、「登録させれ〜」てメールでもすればいいんじゃない?
あとM男製品の付属品だったら、M男サイトからもアプグレできるよ。
refillファイルの中身見るようなツールって無いの?
Refillファイル自体の管理機能、音ネタをブックマーク出来る機能、 音ネタ名での検索機能、シンセ、エフェクト音のプレビュー機能とか付けて欲しい。
すいません〜redrumで、パターンをいくつか作ってそれを組み合わせて曲にしたいんですが、 reason adaptedでもできるんですかね?? ペンツール使えばできるってどっかに書いてあったんですが、ペンツールでシーケンサーに書くだけじゃ使えないんです! どうすればよいですか??
>>497 シーケンサ部分の上辺?の一番左のアイコンが三色のやつなら、そこを押してください。
(三色マークじゃなかったらその画面でいいです。)
そしたら、A1とか、not auナンチャラって書いてある部分が下にあるので、そこをペンでなぞるわけですが、
そのときに書くパターンを指定するにはA1横の▼を押して書きたいパターンを指定してください。
そんな感じで。
すいません〜A1とかってどの辺にあるんですかね?? ちなみに▼を押すとどんな物が選択できるようになるのですか?
adaptedはそれついてないんだよね 俺もデモから入ったから結局その機能無くていじれなかった
そうなんすか。 全く失礼しました
ファイル解析ソフト作ったら需要ある?
あると思うんだけどなー 個人サイトとかから落としてきたのとか貯まると中に何が入ってんだかわからなくならない?
やっぱあるよね。 ということで、作ってみることにします。
応援しつつ待ってるよ ガンガレ!
あくまでも個人的なrefillのバックアップ目的ということで進めて行きまつ。
>>499 ,500
Adaptedでもできますって。
シーケンストラックでRedrumの所を選んであるか、
3色(2色)ボタンの横のドラムの絵のボタンが押されてるかを確認しる。
そのボタンが押された状態ならRedrumトラックにイエローのレーンができる。
そこに▼マークがあるはず。
508 :
507 :04/08/01 21:13 ID:saWKc8cu
ごめん押すのはドラムの絵じゃなくて、右から2番目のイエローの絵のボタンだった。
つーかpropからマニュアル落とせるのになぜ自分で調べようとしないのか疑問。
というか質問なんですが、矢印ツールより左側には何のツールも写っていないのですが・・・ なので三色のボタンというのもありません。 ウインドウかなにか出だせるのでしょうか??
>>510 あつくて溶けちゃったんじゃないの?
とりあえずシフトキー+TABキー押してもダメ?
512 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/02 01:41 ID:SnQ1vwRP
Adaptedにはそんなボタンねぇよ!!
514 :
510 :04/08/02 03:44 ID:Icqs1ihg
>>512 .513
そうなの?
リサイクルに付いてきたやつと、M男に付いてきたやつ両方入れてみたけど、
どっちともボタンついてるけどなあ。バージョンは2.5ね。
何に付いてきたやつ?
515 :
512 :04/08/02 05:21 ID:SnQ1vwRP
>>514 PTLEです…
そうなのか…デジのせいなのか…
それでは、ptleについてきたreason adaptedはどうすればドラムのパターンを 曲に構成できるのでしょうか? できる方はいますか?
517 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/02 11:37 ID:vvaooh3H
>>516 上にも書いてあるけどなんでマニュアル読まないの?
あとREASONのバージョンとか使ってるOSの種類とか自分の環境書かないと的確なレスもしにくいよ。
Redrumのパターンをシーケンストラック上に並べる方法いくつかあるけど、自分で努力してないのバレバレな人には教えたくないなぁって思っちゃうよ。
>>518 あんたみたいな人ってウザいんだよね。
そもそも、誰もあんたみたいな人からは習いたくないと思われ。
夏だな。夏
PTLEからReason adaptedはMIDI(Rewireだっけ?)で使った方が良くない?おれはそうしてたけど。 Reasonはただの音源として利用(ReasonとPTLEのMIDI作法を2つ覚えるのがメンドいので)。 まあ、PTLEのピアノロールでドラムってのも気分でないかも知れないけど、 MIDIもオーディオも同一の操作で同一の効果を得られるという利点もあります。
522 :
488 :04/08/02 16:23 ID:jQ1onrR4
MI7に、メールアドレスが途中までしか入れられない旨をメールしました。 返信メールに、今日修正すると書いてあったので、 さっきチェックしたら直ってました。
プロペラヘッドってさぁ、結局のところタケコプターなのかな
ムックだろ
525 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/02 18:41 ID:vvaooh3H
このこのプロペラソフトはデモでもスゲェすごく遊べるね
>>521 その方法というのは・・ごめんなさいはっきりいってDTM初心者なのでマニュアルを読んでも
全く理解できないのです。用語がさっぱりなので読んでて頭が痛くなります。
用語を調べようと思っても一つの用語を調べるのにかかる時間がとんでもなく、調べても理解できないという結果です。
ならDTMやめろ!っていう人もいると思いますが、それは酷すぎると思います・・
すいませんが、521での内容をできるだけわかりやすく説明してはくれないでしょうか?
読んでわからないならやってみればいいじゃない。
PTLEつーのはProToolsLEのこと。 あとはまあ、ぐぐれ
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 _____ _____ ______ _______ | ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._________________ | │・検索オプション └────────────────┘・表示設定 | Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索 c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
>>528 REASON adaptedってのは他のソフト買ったらついてくる機能制限版
REWIREってのは他のソフト使っているときにでもREASONをコントロールできるし、テンポも同期するフリーソフト
MIDI=Musical Insutrumental Digital Interface 平たくいうとデジタル信号で楽器を鳴らすこと
オーディオはこの場合では、リアルな世界で楽器ひいて音録ってるってこと
REASONではオーディオ録音はできないからREASONをデバイスみたく使えばいいってことをいってるんだと思う。
>>527 読んでわからないので、どうやるかもわかりません〜
夏だな。夏
533 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/02 23:58 ID:SyLDmffP
>>526 (リワイアーーーーーについて)
Rewire技術は簡単にいうと、それぞれ独立したソフトシンセをMIDI信号をMIDIケーブルを
使わずに内部的に接続し、その結果、片側のソフトシンセ側で出力したAUDIO信号を、
これまた内部的にもう一方のソフトシンセ側に返すというものです。
ですから、
>>521 はREASONを音源デバイスとして使い(スレーブ)、Rewire技術を使って
その他のソフト(例えばPTLE、この場合プライマリ)でシーケンスを組むなどの方法が
使いやすいねと言っているのだと思う。
Reasonは様々なことができる素晴らしい統合環境ではありますが、オーディオのレコーディングや
エディットはできません(だからRewireでPTLE等を使うのであります。)
また、MIDI編集の面で比較しても、更に柔軟にシーケンスを組めるソフトは他にあり、
Rewireを使うことで解消できるわけであります。ただし、猫が好きである事が条件です。
以 上
巷にあるrpsファイルに入ってるシンセのパラメータ&それにルーティングしてるエフェクトを 参考にするのはまだしも、そのまんま流用するのってやっぱ良くないのかな? シンセの音を出すのは難しいからとりあえずそれらを参考にしてみて音作ったりしてるけどなかなか…
>>534 まずは真似しなきゃ始まらないよ。
真似もしなけりゃ、ただのノイズ作成のアフォになっちゃうぅ〜。
>>535 模倣からというのは重々承知だけど、いざ曲を作って「あれ?このシンセの音って●●の曲と同じ
音じゃね?パクリ?」とか突っ込まれると言い訳もできないし苦しいと思ってさ
音楽に関してはパクリはこと厳しいし、そういうとこどうなのかなーって気になってしまったんだ
まっでもしばらくはあまり考えずに参考(流用)して曲作りしてみたりすることにすんわ
まあサンプリングしたと思えば良いじゃない。
>>533 なるほど・・
それでは、PTLEを使う場合具体的にはどのようにセッティングすればよろしいのでしょうか?
540 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 12:15 ID:RbivUK6s
いいなぁ、みんなRewireとか使ってて。 俺なんてPCが弱すぎで、Demo曲だけでも再生出来ないのがあるのに・・・orz
2step作りたい時に、redrumの音源じゃ力不足名感じがするけどどうよ? なかなか、気に入った力強い音源がなくて断念してしまうんだが
フリーのRefillとかサンプルとかDLしすぎてどこに何があるかわかんねー 整理したいが作りかけの曲とかも多くて無理だ・・ こんなことなら最初から(ry
543 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 18:09 ID:Suy6ds+e
Reasonって音ネタにWaveファイルは使えるのでしょうか?
544 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 18:13 ID:2MbYKTt4
サンプラあるからつかえるwave。 aiffもつかえる。
545 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 18:15 ID:Suy6ds+e
もっと色々つかえるよ
>>541 何故2step限定?エフェクタどれくらい弄びましたか?
ボーカルの取り扱いに関するスレって無いですかね? あるいは板違いですらあるのかな? トラックはREASONで作るのでひとまずこのスレで相談。 ACIDとReWireして歌トラックはACIDに任せようとか色々検討中。 ボーカルはスタジオでレコーディングしてくる予定。 そいつを素材としてPCに流し込んで REASONやらACIDやらその他もろもろでミックスする予定。 その際に、アカペラでレコーディングするわけだけど どのようなカタチでデータにしておけばリズムをキープしやすいとか 使うソフトによってクセがあったりすると思うので迷い中。。。 …で、この手の話しで盛り上がれる板とスレはどこでしょう? ここでもっと話し膨らませてもいい?
549 :
548 :04/08/04 08:11 ID:u6W9RNsR
要は個々のソフトシンセ専門スレではなくて ボーカル(あるいは生演奏)+DTMな レコーディング、アレンジ、リミックス、なんならマスタリングまで トータルな話題を容認してくれる場所を探しております。 明らかにREASONの範疇を超えてて申し訳ないです スレ立てた方がいいかな・・・
SONAR でも買えば?
reasonで使える機能最低限のMIDIキーボードなにかなぁ 助言求めてます。
552 :
548 :04/08/04 16:00 ID:u6W9RNsR
SONARの方が向いてますかこの用途には。 トラックはREASONメインで作りたいんですよねー その理由は、 いつでもReBirthを使える状態でありたい REASONでストックしてきた音、フレーズ、セッティングetcを活かせる状態でありたい といったところでして
>>548 録音した素材をNN-19かNNXTで読み込んで使うと言うのなら
このスレでいいんじゃないかなあ
とりあえず、アカペラじゃなくてトラックをヘッドホンで聞きながら歌えば?
>>433 で困ってた者だけど、さっきメールが来たから読んでみて、「REASONのコピーを
ユーザアカウントに登録して」って返事が来た。でもREASONのコピーって何だ…?
Registration code入力する欄らしきものも無いし、さっぱり分からん
「コピー」が何で、何処に入力したらいいかが分からないんだけど、どうすればいいの?
>>556 そのメールとか尻とか全部晒せばいいんじゃないすか?
評価: 良い 出品者です。評価者は yakiniku21jp (20) 日本語版!! REASON 2.5+Digital Performer 4.0 (5月 26日 4時 41分) 落札者は「 良い 」と出品者を評価しました。 コメント:先日、届きました。CDーROMとは以外でした。五千円なんで、納得しましたけど。出品の時に、言って欲しかったと思います。商品自体はよかったです。 (6月 1日 13時 22分) (最新) ('A`)そりゃそうだよな
使ってないMC307あるんだけどMIDIキーボードに使おうとおもってるだけど どうよ
漢だ。
>>562 頑張れ。
それでReason使いこなす姿は想像できないよ…
565 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/05 20:58 ID:L42EHGwK
>>562 普通の鍵盤と形状が違うから手癖が出なくて新しいメロディが生まれたりするんじゃねーの?
アルペジェータもついてたよね?あとドラムはMC307の方が打ち込みやすそう。
566 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/05 23:30 ID:zmawgj/H
>>562 マジで俺はMC−307を、ずばりReason用MIDIキーボとして使っている。
第3者から見て変人だろなと思っている。
俺はEMXをシーケンサーとして使ってる。特にRe:Drumの。
なげんのもったいなくてさ 今HOUSE DJの女の家においてあるんだけど 使う気無いみたいだし
どういう意味?
いなか の じけん
シベリアですが何か?
シベリアは特急が通って危ないね
よく見ると 1.なげんの=投げんの 2.なげんの=だけど(っつー方言があるかどうかは知らん) どちらとも読みとれるなw ちなみに俺も2のほうに見えた。
北海道の人じゃないの? 俺はふつーに通じた。むしろ馴染みやすかったw
>>568 > なげんのもったいなくてさ
捨てるのもったいなくてさ
って意味でしょ。東北か北海道だな。
投げる=捨てる ってやつか。
R3Ver.2.0(Reason2.0 , Recycle!2.0 , Rebirth2.0.1)とReason2.5のセット、メディア6枚&シリアルです、登録不可&マニュアルなしです。
そうですか
いいかげんに568は出身地を言いなさい 正直に言ってしまいなさい
アフリカ在住だけど、子供達の瞳はキラキラしてるし シマウマとは仲良しだし最高だよ
所在地ではなく出身地を聞いているのだよっ
アフリカンパーカッションうpしてくれよ。 rex2で
まえにreason adaptedではいくつかのパターンをつなげることはできないって言ってましたよね? ってことは、reason正規版ではペンツールなどを使って,redrumのパターンを組み合わせていくということができるってことですか?
adapted持ってないので何がどうなってるのかわからんが、 シーケンサーに流し込んでそっちでグループ化なりなんなりして それをシーケンサー上で切り貼りすることはもちろんできる。 シーケンサーからredrumのパターン切り替えを制御することも もちろんできる。 そういう話じゃなくて・・・?
588 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/09 04:48 ID:RriVwE6B
今MI7のサイトでぽっちとしてきたよ。 いつ届くかなぁ
ReCycle!って日本語のマニュアルありますか?
ありますよ。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/09 19:53 ID:JG0jBmDf
ReasonってGS(XG)音源入ってる?
入ってない。つーか、そんなつまらん質問するなや。
ツマランかどうかは人によるよね
つまらん
595 :
588 :04/08/11 05:42 ID:f/P4O6eU
まだ配送しましたのメール来ない… ちゃんと届くんかな…
>>595 衛星軌道上を数周回った後に大気圏に再突入し燃え尽きる予定です。
えらい送料やな
一回宇宙逝ってるからな
しかも跡形残らんからね
600 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 13:14 ID:Fsq4M+Zj
トランスとかで使えそうなアッパーなボイス誰か下さい
くださいって言われたら自声うpするしかないよな。
602 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 14:46 ID:t4AeUXfX
PowerBookG4用にreasonを購入したいを思います。 G4/800なのですが、やはりOSXより圧倒的にOS9で使った方が早い のでしょうか? reason購入前にOSをどっちを再インストールするか迷っています。 DualBootは混乱するので考えていません。10.3かOS9.2か。。
圧倒的ってほど差はないと思う。 10.3を薦める。右クリック使えるし。
604 :
588 :04/08/11 16:33 ID:f/P4O6eU
>>596-599 しどい…
さっき起きたら届いてました。
バイトから帰ったらインストールするべ♪
燃えたはずなのになぜ。
そのうちどうでもよくなったので、 ―俺は、考えるのをやめた。
Reasonのデモ版をDLしてみようと思うんだが いろいろできますか?曲作ったり
できるよ。20分で切れるけど。
20分じゃサブトラクターで思い通りの音が出来た時の快感は味わえないよ。
たぶん3回くらい起動したら、すでに楽器屋に走ってる 俺はそうだった
買ってインストしたあとは15時間くらい弄ってたなあ。
サブトラでいまいちショボイなと思った時はマルをフィルターにすると良いよ。
誰かPRODIGY聴いた? 好き嫌いは置いておいてどんな感じか気になる所なんですけど。
MIDI な機械を通して音楽作るのと違って、音をいじれるから楽しいね。
>>614 暴力性に関しては先行シングルのこの曲がアグレッシブな部類に入るほど。
ttp://www.xlrecordings.com/broadcast/%7Egirls/ 個人的には"Firestarter"とか"Smack my bitch up"を初めて聞いた時のインパクトの
ほうが強かったかな。
REASONユーザーの視点で聞いてみたけど、あまりにもプロダクションが
しっかりしていて、「これがサブトラで、これがマルスね」とは判別出来ない。
逆に言えば、全部REASONで作ってエフェクター類だけ外部のものを使った
といっても信じられる。
藤本健ってつおいの?
曙に判定で勝てるくらいの強さ
そりゃつおいね。 っていうか、master of reason2.0は評価がいいんだけども、値段の割りにどう?
値段の割に合うかといわれると微妙かもしれんが、 説明書が嫌いな人にはいいんじゃない?
623 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 21:08 ID:oj7aiLPQ
>>614 NirvanaのLove Buzzが入ってた。
Love Buzzはニルバーナの曲ではない。
ショッキングブルーのカバーだったと思う。
627 :
621 :04/08/14 00:56 ID:QiZZcQrY
>>622 微妙か。サブトラクタの使い方とか、、ピアノの音質の変え方とか載ってれば買うんだけどな。
思い通りの音が、要るところまで来て作れずに挫折してるんで('A`)
参考にしますサンクス。
で、prodigyってreasonで作ってるの?
ブリーズしか聞いたことないけど。あの縄がヒュンヒュン言ってるような音も作れるのか。
reasonで作ってるという言い方は正しくないな。 reasonも使って作ってる、か。
昔、Chemical BrothersがReCycle!使いまくって、「おまいら、このソフトはこう使うんだぜ」 ってやってくれた(?)ように、今回のProdigyがReasonで目から鱗な使い方を示して くれると淡い期待をしていたけど、そうはならなかったね。 ま、そういうソフトじゃないのかもしれないけどさ。
>>Chemical BrothersがReCycle! 使ってる曲のタイトルとか教えてもらって良いですか!?
>>631 「DIG YOUR OWN HOLE」はほとんど全曲じゃないか?
当時のサンレコのインタビューで読んだ記憶がある。
ReCycle!で創作スタイルすら変わったって言ってたと思う。
634 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 12:27 ID:sD8Glkmf
tigerYAMATOか
637 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/16 01:26 ID:+h1dQSqH
REASONって音圧無いよね・・・ なんで・・・
音圧ないほうが漏れ的おしゃれサウンドを作りやすい。
テンポチェンジが出来ないってのが致命的だね
本来ならそこでReWireですよ・・・となるんだろうけど、 テンポと拍子の変更ぐらいは単体でも出来てもいいよなと思う今日この頃。
R2が欲しいな rex+reason or rebirth+reason 若しくはR10000
ちょっと待て。スレ違いが暴れすぎ。
>>638 動作を軽くするために、
MIXのとこで計算を簡略化してるからだと思う。
1つ1つを書き出してみると、そうでもないからね。
>>644 ん?音圧がないのは14:2が原因ってことかい?
詳しく解説きぼん。
今までReason割れてました。 が、相当お世話になってたのでちゃんと注文しました。 これで許して下さい。
>>646 Reasonみたいなフリーソフト作ったら許す。
649 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/16 16:44 ID:EfGsG1o7
音圧を簡単に上げるにゃ、ReasonでWAVOUTしてRecycleで読み込む。 そして、またWAVOUT。 これだけ厚みが増すように聞こえるのは何故だろう。
>>649 音圧が上がったというより、雑音が増えて厚みが増したように感じるのだと思う。
Reasonでは各デバイスのvolumeが初期設定では100/127になってるから、これをMixerで調整するようにすると多少音圧も出る、みたいな話、過去スレになかったっけ?
確かに音圧=音量だけど・・・。 ***msごとの音量の増減が少ないことが 音が太いというのかな?
多少赤入っても気にするなって話もあったなあ。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/17 00:06 ID:aDK+8kPX
ヘッドルームどのくらいとってるんだろ?
感覚的な話で悪いんだけど「音が太い」って、説得力があるかないか…なんじゃないかな。 サブトラのノコギリ波とMOOGのノコギリ波でブーーーってやると MOOGのほうには「ゴメン、俺が悪かった」って言いたくなるもんな。
clubミュージックを作ってる人は分かると思うけど、 やっぱり音圧がないです… て、言っても全部のジャンルに当てはまるんですけどね…
なぜリワイアーしてProtools LEでミックスせえへんの?
音圧はボチボチでるけどなぁ。 まあリファレンスにしてるのがAirbaseとか、あんま音圧競争してない人だけど。 それよかReasonでパン振り切っても 他のDAWで8割振った程度のところまでしか行かないのが泣ける。 ついでにPANの振れる量は-63=+63で 左だけ-64までいけるけど、-63までは最大40dB程しか落ちてない右が -64でいきなり、さらに60dB以上落ちる(つーか完全に消えているのかも)。 PANディレイとかやるときは気をつけないとMIXで苦労することに。
ついでに、RV7000のマルチタップでは -64=-63 だった。 -64の値ってなんのためにあるんだ・・・ あとは使ってないのでシラネ('A`)
[The Essential Reason FAQ]より Q: ステレオ入力したミキサーのPanはどのように働くの? A: 片方のレベルを減らし、(正確ではないが)もう片方を増強します。 よって、例えばステレオのソースを思いっきり左にpanした場合、ソースの右チャンネルは聞こえなくなってしまいます。 Q: ミキサーのPanを思いっきり左にしても、右のチャンネルから何か音が聞こえるんだけど、ちゃんと消えてるの? A: いいえ消えていません。REASONは右のチャンネルを最大48dB減少させるだけです。
662 :
659 :04/08/17 10:29 ID:s4gtHKBH
>>661 いや、左全開にすると右消えるよ。
ただしRV7000では-64=-63なので消えない。
まあ-120dB以下を調べてないから
(つーか完全に消えているのかも)。 って書き方にしてるけど。
少なくとも48dB減少どころじゃない。
2.5で仕様変わったんじゃないかな?
redrumで音源回してたら急に来る、あのハードコア系音源ナニ? ビビラセルことが目的?
664 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/17 13:44 ID:M3nA4k1n
日本語でお願いします。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/17 14:34 ID:dtvwNSdu
ばぶばぶ語でお願いします。
reason →(rewire)nuendo等シケンサ→外部音源 で音源をreason上でいじれるの?
さきっちょがぬれぬれでむれむれです
リーズンにはMIDI inとAudio Outしかありません。Rewireもおなじです。 Audioのみでシーケンサのほうからどうにかできるんなら、できるんじゃないですか? (AudioからMIDI信号作成するプラグインとか)
669 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/18 16:12 ID:JpPArIyt
reasonライブとかで使ってる人とかいますか? ようするにノーパソ持って行って、他の楽器とあわせてつかってるようなかんじで。 そういう方いらっしゃったら、どんな感じでやってるのかお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。後
漏れの使い方がおかしいのかもしれないが、 redrumをパターン作って使ってたらライブとかしてる時、曲伸ばそうとしてカットペーストしてもドラムが消えてくれないから、 パターン作った曲はライブではどうだろう。
>>670 うーん、なるほど難しいのかなあ。
導入したとしても、今から使い方勉強してライブで使えるようになるまで
時間がかかりそうですね。初心者なもんで。
しかも楽器ひきながらタイミングよく操作できるんだろうか、、w
普通にリアルで機材繋ぎまくるほうがライブにはむいてるのかな
使い勝手と機材の量(電車移動なもんで重いのはつらい・・)
と購入資金とで何を導入するかを検討中なんですよね。。
ノーパソ&reasonなら一挙に解決するかと思ったんですが。
672 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/18 17:52 ID:ah52zhdS
まぁ、ライブでは難しいだろうけど、他のDAWソフトよりは向いてるとは思う。 まずかなり安定した動作だから落ちる危険性がかなり低い。 あとそもそも動作が軽いしレイテンシーも割と少ないのでイケる。 なんかプロペラもそこを推してるっぽい(ライブデモビデオ見せてたし)から 以外といけるかと思うよ。仕込み必須だと思うけど。 あと、外部コントローラないと、さすがにマウスでは厳しいんじゃ、、
>>671 デモでableton LIVE4も試してみれば。
Ver4になって、MIDIやVSTiもサポートしたから、かなり強力なツールになった。
ど変態なサンプラも付いてるし、フリーのVSTiを使えばオリジナルトラックもガンガン作れる。
探しまくれば無償UPのVer3パッケージが税込4万以下で見つかるかもしれない。
先々予算が出来たらReason+abletonLIVEの組み合せもバッチリ相性が良いからね。
>>672 プロペラが推してるなら、いけそうですねー(かなり安易な考え>自分
ライブデモのビデオ見てみたいですね、どうやってるんだろう。
あ、、そう外部コントローラーは是非買います。
とりあえず初めはループを効果音的に使うかんじにしたら、負担がなさそうですね。
>>673 実はReasonは前のバージョンなら持ってるんです、昨日手に入れたばっかりですが。
ableton LIVE4っていうのも探してみますね。
お二人とも°素人の質問に答えて下さってありがとう。
私も質問に答えれるくらい、がんばります〜
昨日前のバージョンのReasonを手に入れたのか。 へえ。
>669 iBookにReason入れて、SubtractorとかNN-XTをMIDI鍵盤からライブ演奏したことがあります。 キーボード類の機材がカバンひとつで持っていけたので、遠征もラクでした。 ライブハウスの箱鳴りのほうがReasonのレイテンシーよりも影響が大きい感じだったので、遅延もそれほど気になりませんでしたよ。
>>675 $B$(!<$H!#0cK!$8$c$J$$$G$9$h!#(B
$B!J$8$c$J$/$F=i?4<T$C$F$3$H$G!"@8CH$+$$L\$G$_$i$l$F$k$N$+$J!)5$$K>c$C$?$J$i(I:^R](B
>>676 $B$"$j$,$H$&!*(B
$B!d%i%$%V%O%&%9$NH"LD$j$N$[$&$,(BReason$B$N%l%$%F%s%7!<$h$j$b1F6A$,Bg$-$$46$8$@$C$?$N$G!"CY1d$b$=$l$[$I5$$K$J$j$^$;$s$G$7$?$h!#(B
$B$=$NJU$b5$$K$J$C$F$?$s$G$9$,!"(B
>>672 $B$5$s$b$*$C$7$c$C$F$k$H$*$j$"$^$j5$$K$J$i$J$$$s$G$9$M!<(B
$BF,$KIA$$$F$k;v$,<B8=$G$-$?$i$[$s$H$K?H7Z$K1s@,$,$G$-$^$9!#(B
$B:#$h$&$d$/80HW$D$J$$$G$$$8$C$F$k$H$3$m!"$J$/$i$$$ND2=i?4<T$G$9$,!"(B
$B<+J,$GD4$Y$F$I!<$7$F$b$o$+$i$J$+$C$?$i$^$?$*NOB_$7$F2<$5$$!#$h$m$7$/$*$M$,$$$7$^$9!#(B
$B$G$O(BROM$B$KLa$j$^$9!#$"$j$,$H$&!#(B
その前に言葉じゃない
680 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/18 22:08 ID:FZt8AKJ7
681 :
677 :04/08/18 22:25 ID:JpPArIyt
申し訳ない!!晩ご飯作ってたから気付くの遅かったです。とりあえず同じ内容をはしょって簡潔に。
>>675 違法じゃないですよ。
>>676 >ライブハウスの箱鳴りのほうがReasonのレイテンシーよりも影響が大きい感じだったので、遅延もそれほど気になりませんでしたよ。
そうみたいですね、気になっていたことなのでやる気がおきます。
遠征もこれなら後+αですみそうです。新しい事なんかできそうです。
ようやく鍵盤繋いでいじってるところ、なくらいの初心者です。
自力でどーしてもわからないところはまた聞きにきますのでよろしくです。
>>680 お気持ちだけでじゅうぶんうれしいです。
ではROMにもどります。
テア、ヒ・ィ・ウ。シ・ノ、ャ、ェ、ォ、キ、、、タ、ア、ヌ、ェテ譱皃ッソヘ、筅、、?、ホ、ォ。」
>>677 え・踉擦函0稻,犬磴覆い任垢茵・・w)凾タ(じゃなくて初心・・
圓辰討海箸如∪乎箸・ぬ椶任澆蕕譴討襪里・福・い望磴辰
燭覆薑漂渙・・w)シ抄袈w)凾タありがとう!
>ライブハウスの箱鳴りのほうがReasonのレイテンシ・
踉擦茲蠅皹洞舛・腓Cご兇犬世辰燭里如・抉笋發修譴曚謬い
砲覆蠅泙擦鵑任靴燭茵・・w)凾タその辺も
気になってたんですが、
>>672 さんもおっしゃってるとおりあまり
気にならないんですね・踉・・w)w)凾タ頭に描いてる事が・・
存修任C燭蕕曚鵑箸某鳩擇鳳鸚・・任C泙后・・w)凾タ今ようやく
鍵盤つないでいじってるところ、なくらいの腸初心・・圓任垢・☆・w)
凾タ・・・・把瓦戮討鼻・・してもわからなかったらまたお力貸して王踉
擦気ぁ・茲蹐靴・、佑・い靴泙后・・w)凾タではROMに戻ります。ありがとう。
解読できん。
日本語使おうよ…。
687 :
ケンタソ ◆8hp.Qk9ETI :04/08/19 04:11 ID:gAXs+IMG
漏れもノーパソでReasonを音源に鍵盤弾いてまつ. 動作安定しているから余計な心配した事いままでないなぁ…. 音が細いから使えねーとか思う輩おると思うが, 例えば,ギターで良く使われるようなブースター用のコンパクトエフェクトとか, つっこんでやると,かなりご機嫌な音になるよ. 自分好みの音色セットを構築しておくと大変便利. 漏れの場合は,S80で良く使う音とか,M1のピアノ音色とか, D50のあの音色とか,PADやらをサンプリングして,NN-XTで組んでる. まぁ,GIGAサンプルのような高品質なサウンドにはならんが,十分使える音やとおもう. 他には,ノイズとか,スクラッチのような単音サンプルをライブでぽんだし するのにもいいかもなぁ.
あなたの夢はハコナリかレイテンシーか。私の夢はオキシゲンです。 全デバイスビルトイン、初心に返って今スタート・・w)凾タっ・・・ 大外からハコナリハウスとプロップレイテンシーが上がってきたっ・・・ ハコナリハウス、ハコナリがレイテンシーをかわして伸びるっ・・・w)凾タはまだ外だっ・・・ 16番オキシゲン割ってこれるかっ・・今ようやく鍵盤がつながったっ・・w)凾タ伸びるっ・・・ w)凾タっ・・w)凾タっ・・譲れないハコナリ負けられないレイテンシーっ・・俺不賭競馬っ・・・ レイテンシー差し返すっ・・・杉本風難っ・・・ レイテンシー割と少ない、レイテンシー、プロップ推してくる、推してくる、 プロップ来た、プロップ、プロップ、プロップ、プロップっ・・・ ・・・制したのはプロップレイテンシー、さすがのw)凾タもROMに飲み込まれたっ・・・
ちょっとカイジっぽいね。
>>677 =681です。
どうも、すみません、とってもかっこわるいけど出てきました。レスもらったので。
>>687 ありがとう、とても、すっごく参考になりました。今日はサンプリングの音集めに
友人のバイクの音とらせてもらったり、ガラス工場にいってきました。。。いつか使えるかもって。
>ノイズとか,スクラッチのような単音サンプルをライブでぽんだし
まずはこれがやれそうです。
でも、ちゃんとした使い方してる人に怒られそうですね。。皆さんお目汚しスミマセン
友達の口癖を録らせてもらって、そこらへんのテクノなレコードの ベースとドラムにあわせてしゃべらせてますが、 これってちゃんとした使い方?
リサイクルで切り刻んで使うのが望ましいけど、REASON単体だけのことでいえば 全く正しい使い方。 慣れたらそれで凹もどうぞ。
NNXT音小さくない?
ボリウム上げろ
上げればいいのは分るけどマスターボリュームが既にMAXで、これだけMAXにしても十分に上がらず 全部下げて調整しなおしみたいな話はよくある話で。
それおかしくないか。使い方が。
>>693 Reason取扱説明書 12章「困ったときは」
"NN-XT、NN19、Dr:Rexの音量が小さい"
マスターレベルは適正ですか?
アンプ部のサスティンは適正ですか?
アンプ部のアマウント(レベル)は適正ですか?
ベロシティは適正ですか?
難聴になっていませんか?
pan振ったり音作ったりするのがマンドクサイ日はダメダな
んだんだ。
PCの電源入れたりReason立ち上げたりするのがマン(ry
早起きして、打ち込み後のベロシティ調整と微妙なモタレとツッコミ調整して いたら二度寝がしたくなった。 そしたら、遅刻だよ。おめーら。
リーズンの作り方のやり方について一から説明し合おうよ
1.Reasonの開発グループに入ります。 2.make/buildします。 3.できあがり。
「リーズンの作り方」のやり方だから
>>703 の回答は非常に理に叶ってるな。
リーズンってさー一回もつかったことないんだけど 1.モジュルーを画面に設置する 2.音を作る 3.ループをマトリックスでいっぱい作る 4.dramパターンもマトリックスでいっぱい作る 5.シーケンサーに適当に並べる 6.モジュレーションを記録しながら何度も試行錯誤する 7.シケーんサーのパターンも変えたりする 8.エフェクトを付ける 9.完成 こんな感じで合ってる 違ってるところあったら訂正してね
706 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/23 17:07 ID:Jb8HIt74
まぁ1は合ってるが、その他は順不同だろう。 ハードウェアでの製作をイメージしてるから順番など人それぞれ。 あと個人的にはマトリックスは使わない場合が多い。 ドラムパターンはマトリックスではなくドラムマシーンでシーケンス組める。 いずれにしてもシーケンサで直に操作可能。 デモ版使って見れ。
>>705 モジュルーとかdramとかシケーんサーとか
ツッコミどころが多すぎて読んでて楽しいぞちくしょう
人それぞれの平均的な順番を教えて欲しい それを参考にしたい
1ドラムとサブトラとXT設置 2なんか、いろいろ鳴らしてみる。 3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ってな感じになったらそっちの方向へ音作り。 ってやってたけど、先に方向考えて音作りしてから組んだほうがよさそうだな
そんなに平均的な人になりたいの? そーゆー人には向いてないかもReason。 てか、どーやって平均だせるのよ。
711 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/23 17:47 ID:Jb8HIt74
まぁ、言わんとしてることは解るがな。 人それぞれ順番あるだろうし、それを知りたいんだろう。 でも長くなるからマンドクセ。
コードから作るなら、シンセとかサンプラーを外付けキーボードから 鳴らして音をいじりつつ、飽きてきたら気分転換にredrumする。 redrumもかったるくなってきたら「ドンドンタカツコすとどんチャカポコ」 とかブツブツ言いながらパターンをちまちまいじり直したり、それも 嫌になってシーケンサーに流し込んで切り貼りしたりしだす。 隙を見てベースのようなものを作ったり(「ぶーっぶべっぼー、ぶー、 ぶーーーー(眉間にシワを寄せつつカットオフのツマミをいじる)、 ぶーーーー」)、redrumやサンプラーをもう一つ足して飛び道具を 乗せてみたり、やっぱり行き詰まってシンセに戻ったり、あげくに ビール飲んでふて寝したりする。 ループから作るなら、Dr.REX鳴らしっぱで適当なシンセでコードを わしづかみにして「んっチャッ、んチャッ、チャーーーチャ、んっチャッ」とか弾いて みたり、合間に「んっヨォ、んっヨォ、んっヨォ、んっヨォ」とか口で言って 無駄に自分を盛り上げてみたり、MATRIXのランダム機能でベースを 弾かせて「ありえねー」などと呆れつつ使えそうな部分を残したり、 やっぱりビール飲んでふて寝したりする。 ギターリフから作るなら、エフェクターを山ほどつないで録って 音声ファイルをしこたま溜め込んだあげくに「やっぱり掛け録りって 直しづらいなぁ」と思って録り直して、他のDAWアプリに丸投げする。 歌は歌えないので録らない。 リバーブで大規模野外祭り系をシミュレートしようとして銭湯になる。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/23 20:22 ID:Jb8HIt74
ワロタ
714 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/23 20:45 ID:uYHkFzVG
Reason単体で起動するのはマンドくさくないけど、 Cubase起動→Reason起動というのがマンドクセ。
ptからrewireするのまんどくせ
曲が出来なくてイライラするのマンドクセ しかし、なかなか曲が出来ないというモヤモヤ感を生活に持ち込んでしまう俺ガイル
あんまりためるなよ
良い曲たくさん聞いて刺激受けようぜ。
1日くらい曲のことを忘れ、パーっと遊んだりして 気分転換するといい。
>>716 PCの前だと漏れも曲浮かびにくい。
歩いてたり、やっぱ生ピアノの前だと浮かびやすい。
曲作りには、人それぞれ浮かびやすい環境があるかもしれない。
その環境を探すのがいいんじゃないかな。
なんか新製品でるっぽい。 Reason3ではないらしいが。
何かここ2週間ほどREASON前にしてもあんまり曲作ろうという気が起こらない
思い通りの音が出ないことと、頭の中ではこう作りたいっていうイメージと実際のギャップに
モチベーション低下が続いてしまってるのかな
こういう時って思い切って作曲からしばらく離れて旅でもした方がいいかな?
>>720 俺もそうだわ。歩いてる時とか仕事中とかメロディやらフレーズやら思いつくけど
さぁいざREASONで、となると思いっきり忘れたり思いつかなくなったり…
俺の場合は思い通りの音が出せなくてイライラする。頭の中でイメージはできてるのに…
>>721 なんだろうね。
音だけ聞くと、バーチャルバンドみたいな物かな〜
ICレコーダとか買っておいて鼻歌録音しとけばいいんじゃない? で、家に帰って恥ずかしい思いをしつつ、その録音から曲を起こすと。
>>716 歩いてたら幾らでもメロディはでてくるけど、それをシーケンスに持って逝くのマンドクセ('A`)
色々な曲のイメージが浮かんではくるけど、脳内没ばっかだわ
('A`)ハァ
>>721 バンド物かな?
若しくは、ギター物とか。
主旋律とか、リズムトラックは思い浮かぶけど、周りが思い浮かばないんだよね。 まあ、主旋律打って聞いて足して行ってもいいんだけど
バーチャルものっぽい予感がするな>Propの新製品 気の利いたAIを持った自分専用バンドメンバーってところだろうか?
729 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/25 06:41 ID:UwLNSfd9
今月末までの「Adapted→2.5限定アップデータ版」、、買うかどうかかなり迷い中・・・ 「Adapted→2.5」にしたよって方はこのスレにはおりませんか? あれ8月内買っとけば八月すぎてからもアップデートできるのかなぁ・・・ 現在海外在住なんだけど、イギリスでの入手方法調べてみたら日本よりめんどくさそう・・・
730 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/25 06:51 ID:c1Fsdl2I
ノ
Dr.Rex2かRedrum2っぽいな。
>>731 redrum2ならバンバンザイなのは俺だけか?
733 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/25 13:35 ID:PIkpuT/r
初心者的な質問でスマソ 最近、iTunesなどの音が途切れてしまいます Reasonを立ち上げると普通になるのですが・・・ Mac OS X 10.1.5 オーディオインターフェイスはTASCAM US-428です オーディオ設定で44.1Khzにしたり48Khzにしたりしていたのですが、 何かReasonを立ち上げないと音が途切れます。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
このスレ的にはむしろ望ましい状態なのでは・・・。 とりあえず、まずはメモリ満載にしてOSも10.3にしろ。話はそれからだ。
Subtractorでなかなか思い通りの音が作れないんですが、 極めればこれでもNordleadのような音は作れるでしょうか?
もう何でも作れる。
前からいつか作りたいと思ってて、未だにどうやるかわからないんで、教えてくらはい 「ドンツクドンツク」っていうリズムはよくあるけど、この「ツク」の部分、どの音を当てればいいのか分らない。 ハイハットではないような。ツをピッチ下げたらクになるのかな? reasonで言うと、どの組み合わせでドンツクが出来るのでしょうか。
ごめん、なんとなく出来た。 イメージと違うけど。ここがねばりどころなんだろうな
ドン・シュワ・パン・ブム ドン・シュワ・パン・ブム
>>737 ツ は、オープンハイハット
ク は、クローズハイハット、かな。
これにコンプかませば、いいんではないかと。
これで薄ければ、薄くバスドラ乗っけてみる。
7・4・1! 7・4・1!
よくわかんないんですけど、909ってやつ買えばいいんじゃないですかね。
高めの「ほわぁ〜」って感じの浮遊感ある音ってどうやったら出せるんでしょうか?
ぬる燗の日本酒を飲んでみる
747 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/27 10:25 ID:CY7tzM5u
ほわぁ〜
bossaとか作りたくても機械的になってしまうのは何でだろう。 ベロシティと、シャッフルと
750 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/27 19:34 ID:8ukupUWJ
追加プログラムってば、ひとつは アンプシミュレータ的なもんだと思うのは ワシだけですか?
ああ、曲ができない。マジあせる。 イライラしたくないけど。
tp://16f84.mine.nu/~ahnd/cgi-bin/up/src/0255.mp3 これのアタック少なめにしたような音源無いっすか?キーボード系。
753 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/27 22:13 ID:iZC5YfhP
>>752 しょぼいエレピだな。
Reasonで出せるかって事か?
普通にサブ虎でエレピ作って好きだけアタック弱めれば良い。
>>749 bossaはサンバが元になってる。
つまりどういうことかというと、
高音の楽器と低音の楽器で、リズムが違う。
具体的には、高音ものと低音ものでシーケンスを分けて作って、
タイミングをいろいろずらして、いいグルーブになるように調節する。
>>749 機械で作ってるんだから当たり前。修正して生に近づけようとする発想は
個人的に大嫌い。
新製品プレビューの1番目の音源、プチノイズ出てない? ひょっとしたら音声ファイルをMalstormの波形に変換する ツールかも。
既出だけどバンド系楽器のモデリング音源だったらいいなぁ
>>757 それも非常に欲しいっ
トランスの「テーテテ テーテテ テーテテ テーテテ」っていう音を手っ取り早く作るには どのモジュールがいいのかな? いい配線とかも教えてっ
自分で考えろ
>>759 年中トランスきいてるがそれがどんな音を指しているのか全く分からん
「テーテテ テーテテ テーテテ テーテテ」って何の音? パーカッション系ならREDRUM、 同じメロディーの繰り返しならMATRIXと何らかの音源の組み合わせ。
シンセブラスみたいなやつのことだろ。 トランスっつーよりユーロビートかw
デモ曲で言うとどれのこの辺とか(それだと質問する必要ない気もするが)、 動物に例えるとセンターGUYなのか山姥なのか単なるガングロなのかとか、 だめならお前の鼻歌を録音してうpするとか、もうちょっとヒントないのか。 何となく消去法で鋸歯状波系な気もするけど。だったらサブトラかマル。 音源上ででもコーラスででもデチューン濃いめで何かコード連打。 フィルターの周波数が命。リバーブかけすぎると吐く。
怪文書乙。
ゲートを使ったフレーズでしょ。
センターGUYと山姥は唯一神によって地獄の火の中に投げ込まれる物である
結局、新製品の正体は何だったんだ?
769 :
762 :04/08/29 21:18 ID:+KupgXYw
だからぁ〜 ド〜〜〜ンって言って静かになるでしょ そしたら、こーなんてゆーか地の底から響いてくるような・・・ 「テーテテ テーテテ テーテテ テーテテ」って たまにテケテケテケテケーって倍速になるような あれですよ。あれ。
909スネアのことかー
>>769 だからそれはゲートかけたブラスシンセだって
別な人も答えてんじゃん
よって終了
テーテテ テーテテ テーテテ テーテテ
>>774 テテテーとかいいから、これのパッチ全部クレ
デモにトランスで似たのなかった? とりあえず自分が思いつくのは まるすとろーむのJunoとかそこらへんの波形を使う Distortionちょっとかける フレーズにディレイかける 同じフレーズを1オクターブ高めたやつを一緒に鳴らす とか おまいらも秘密のトランス製作ネタよこしなさい
ゲートはアレを使うといいんじゃない?
フィルター使えば大体それっぽく。
スクリーム適当に+ディレイ+リバーブ んでフィルターでw
ノコギリ波で鋭い音を作ってUN-16でデチューン
あとはディレイとかリバーブとか
>>774 Vanguardじゃん(´・ω・`)
俺はmalstromのsawtooth(*16とかじゃない普通の)にユニゾン掛けてる。
あとは
>>779 と同じ感じ。
最近は矩形波もよくビブラート&ディストーション掛けて使ってる。
つーかベースがムズい
ついでに。 ビューティみたいに和音で鳴らすならmalstromがオススメ。 サブ虎は発音してないときもオシレータ動いてるようで 同じ和音でも鳴らすたんびに 互いの音の干渉具合が違ってしまい音色が変わる('A`)
トランスは好きだが、作ってると全部トランスになるので、作らんと決めているのは漏れだけですか?
トランスは嫌い。おわり。
どうやら、reasonでファンク作ってるのは俺ぐらいのようだな。 リズムギターの各音ずつ、わずかにずらして入力したりとか けっこう手間だよ。
>>787 Reason使ってるヤツってテクノばっかだよな
テクノやらない人はバンド組んでたりして そもそもReasonじゃ不便だから使わないってこと多いんじゃない?
792 :
788 :04/08/30 12:13 ID:43fccAIj
>>789 Rageかい、オレはincubusやlimpのような音を
Reasonで出そうと試行錯誤してますわい。
システム的に何を作っても根底がテクノな音楽ばかりできてしまう
>>794 いや、あのシーケンサー単独では限界があるよ
違うだろ シーケンサーを使わないのがリーズンの流儀だろうが パターンを作る→パートごとの音程関係梨に並べる→完成
そういえばmatrixで音符操作したことねえや
>>796 とりあえず曲データあっぷしてみればあちらこちらから矢がとんでくることに気づくよ
俺はダブとファンクとロックを混ぜたやつやってる muzieとかnext musicとかにはアップしてる。
荒れてますか?why?
俺はユーロビート作ってる〜
荒れたとこ丸ごとスルーして。 追加のやつを考えるか、別な話題に進もう。
matrix で和音使えれば便利なんだけどね。
>>804 それ改良してほしいよね。前々から思ってたけど。
でもMATRIXで和音作っても何か違和感あるように聞こえた
ボコり方が未だに微妙にわからない。 EQしか使えなくない?
>>805 友達の声をリズムマシーンに入れて、それをなんちゃってテクノにして
遊んだときは、Matrix に複数音入れれないから、延々コピペしたもん。
>>806 なま声をサンプリングしてぶちこむがよろし。
809 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/31 13:37 ID:uS7vwRnj
あ?
い?
ぶ?
る?
アイフルもなし、エイブルでもなし チュートハンパヤナー
>>815 アホか、筋肉馬鹿は黙ってろ。
アイブルと言えばイレネウス アイブル アイベスフェルトのことだろ。
>>810-813 よくやった
あ、燻る?ってか!? ジョージ「ハーハッハッハッハッハハハハハハハッハッハッハ!!!!」 ナタリア「アーッハッハッハ!ハハハ!ハーハッハッハッハ!!」
818 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/31 22:03 ID:nR6Pkhcd
Reason Adapted 期間限定アップグレード12月末日まで期間延長
>>818 所詮限定なんてウソッパチだったのさ
○| ̄|_ =3 プ
s
821 :
オークションバスター :04/09/01 15:38 ID:rn0zCviD
>>821 これってちゃんと正規品が送られてくるんですかね?
違法品が届いたらヤッホーに言えば正規品と取り替えてくれる?
写真は正規品のみたいですけど新規の方だし、 値段も安いから違法品なのかなぁ…。
>>824 あたりまえやんそんなこと。相手にしちゃダメダメ。
dr rex 使いたいので、だれか recycle 安く売ってくれないかなぁ。
>826 ヤフオクチェクーすれ!!!
828 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/01 19:46 ID:pdir/Rzw
サンプル音源集でしょ
830 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/01 19:57 ID:pdir/Rzw
いや、そりゃ見ればわかるけど、結局新しいモジュールとかじゃなかったね。って話。
831 :
オークションバスター :04/09/01 20:41 ID:rn0zCviD
832 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/01 22:40 ID:9aDI+bjZ
Sneak Previewの答えがReason Drum Kitsなんだ。 なんか、肩すかしくらったなーorz
834 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/02 00:42 ID:ktR9bngt
っていうか、音別に良くないしなぁ。 正直、今回のにはちょっと失望したよ。 Strokesに似せようと頑張ってるStroleyDookey、 肝心のドラムの音が際立ってショボイ音で似てない。 苦笑を禁じえない。 それより、オーディオの入力対応してくれ… ボコーダとかリバーブとか普通に使いたいじゃんかよ
何?シンショウヒンレビュ?
>>834 うん、あのデモはちょっとそそらないね。
オーデオボードについてたオマケで遊んでるんだが、、イイねコレ。 で、リーズンを単独の音源として使いたいんだけど、本物だったら他のシーケンサからラック別にMIDIチャンネル指定できる? おしえてくれ。 できるなら買う。できないならギガさん買う。
出来るよ、ラックの一番上のデバイスでMIDIチャンネル毎にデバイスを アサイン出来る様になってる。
>>838 お、則レスさんくす。
オマケ故か、リワイヤ使ってるかわかんないけどいまラック一番上ポチポチ
やってもできんったが、ちょいトライアル版落としてもっかいやってみる。
ちゅか、買いそう。いいねいいね。ソフトシンセ進化したなぁ。。
840 :
837 :04/09/02 05:56 ID:nFibPriH
DFHとか出てるご時世にドラムキットなんかいらねーよ('A`) ソフトウェアの開発のほうはPCゲーのハーフライフみてーに 行き詰ってんのかなぁ
>>840 いいね。その曲。
もっといろんな曲を聴かせて〜。
843 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/02 13:38 ID:hkLm9K9I
↑おもしろいとでも思ったのか?
prop繋がらんねん・・・
reason3にスクラッチキボン。 ドゥフドゥフ言わせるだけならwavでもいいけど、ボーカルトラックをキュキュっと巻き戻したり再生したり。
>>846 オレもスクラッチ系のデバイス激しくキボン
848 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 10:57 ID:MSxKJGZw
スクラッチって・・・激しくイラネ。
849 :
名無しサンプリング@48kH :04/09/03 13:47 ID:MIzy23K5
reason3って近くリリースされるの? reasonの機材って古いコンセプトの物が多いから 新しいディバイスが欲しい。歌うシンセとか。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 15:06 ID:SGzoEJd0
まずはオーディオ入力対応だろ。
rewireがあるからイラネ
852 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 17:24 ID:MSxKJGZw
>>849 3情報はまだ無いねー、古いコンセプトっていうか
ハードウェアを再現するってのがコンセプトだから、目新しいのが売りじゃない。
歌うハードウェアシンセが流行ってるなら話は別だけどな。
ソフトウェアシンセの最先端というコンセプトではない。
まぁ、でもサンプラーを再現しててオーディオ入力が無いっていうのがなぁ、、
まぁ、サンプリングだけ入力対応しててもしょうがないけど。
MTRモジュールの追加&オーディオIN対応希望だな。
プロップに言わせればコンセプト違いかもしれないけど。
これ以上機能を増やされても困るよ。いまでさえ充分使いこなせてないのに。 むしろ、ばっさり機能を絞り込んだライト版出してくれ。
機能増やさずに3にするのは難しいと思うんだけど、それが出ない理由かな。
855 :
852 :04/09/03 17:52 ID:MSxKJGZw
確かにかなり極まってるからなぁ、2.5で。 しかも2.0から2.5への機能追加で無償アップしちゃったから、 生半可な機能増強では3に出来ないっていう気持ちなんじゃないかなー。 とりあえずシーケンサの機能や入力支援はまだ強化の余地アリアリだけどな。 機能強化もあれば嬉しいけど、この安定性と軽さは保って欲しいね。 つか「さらに安定しました!」ってだけで3になっても買っちゃうけどな・・orz
>>853 禿胴。サブトラやマルのようなシンセを使いこなすのだけでも初心者にはきついものがある
NN19もろくに使えてない状態じゃXTなんぞあっても持て余すだけだ
勉強するという選択肢はどこに?
絶対時間の表示を出来る様にしてくれ
>>849 VOCALOID搭載か?重くなりそうだ。
RebirthのOSX対応版を出してくれ。 話はそれからだ!!
もっとエグイフィルタとコンプ、サブトラみたいなえぐいシンセもっときぼん audioはlive!とかcubaseとrewireしときゃいいよ 機能増やさないでどうするんですか! 全部使いこなせなくたっていいんじゃない? 音楽製作のツールのひとつなわけだし、面白そうなものが追加されたら単純に嬉しい。 統合ソフトシンセ、Reasonなんだすよー
使わない機能のせいで重くなったり不安定になったりしたらヤダし。
バージョンアップはどうでもいいが完全対応のMIDIコントローラー出してくれ。
>>861 rewireめんどい
本体は現状にAudio機能と波形編集がついてくれればそれで満足
デバイス類は単体別売りにして好きなのを自由に増やせればいいと思う
プラグイン形式にした方がプロペラも儲かるじゃないかな
全てをバージョンアップでやろうとするから時間もかかるんだろうし
>>864 で、ある日突然「明日から本体価格で全部付けます!」と、Logic化w
Reasonは2.5で開発終了。 3.0に変わる物として新製品をリリースって情報がチラっと流れたけど、 あれはデマだったのかな?(ソースも不明だし) Reasonにオーディオ機能や他プラグ使用機能は付けないって公言しちゃった手前、 リアリティーのある話しではあるなー。
reasonに慣れるにはまずどんな音が出せるかからだな。 多すぎ
・テンポコントロールを自在にせよ ・シーケンサー部をもっと充実させよ ・シャッフルを8分でもできるようにせよ ・日本語化せよ
日本語化はダサいから いらないや。
Matrixでは通常使ってると32分ができないのがきつい。わざわざ速度上げないとってのが面倒い あと日本語化は必要不可欠に思うが実現は厳しいだろうな。もし3が出た場合、変更点が「2.5を 日本語化(いくつかの各国の言語版に対応)しただけ」だとしてもそれでも十分にありがたいが
こんなのどこを日本語化するのよ。
日本語化ってか「中国語化」「漢字化」「珍走化」とかにならないかこれ。
サブトラクターのパッチ名が「トランペットっぽい」とかイヤです
他ソフトよりビジュアル重視のソフトだから、日本語化は必要ないな。 それよりREAKTORのストラクチャーの様な別窓が欲しい。 ガシガシとパッチングしてると、自分で構造がどうなってんだかわかんなくなってくる。
とにかく日本語のファイル名ぐらい表示できるようにしてくれ。 ていうか、OS9ではできたのに、OSXではできなくなったぞよ。
matrixに直線ツールほしいな
マウスパッドに定規で。 そっか、ファイル名の問題あったな。
>>876 シフト押せば直線になるっしょ。まあアバウトには変わりないけど。
>>878 うお、サンクス。感動。
これでまっすぐフィルタかけれるわ。
ファイル名の問題ってMacだけ?
問題っつーか、日本語でファイル名付けたこと無いよ。 Winはファイル名以前にマイドキュメントとかパスの日本語のトラブルが 他のアプリでもあるよ。UNIX系のOSでは普通パスに日本語とかスペース、 ファイル名に日本語とか付けないからね。
>>881 ほぇ〜、俺はWinXPだけど
そうゆうトラブルに遭遇した事は運良くないなぁ
PTLEのファイル名等は絶対英語で付けるけど
Reasonはケッコー日本語も使ってます。
>>881 OSXも基本的には日本語でファイル名、フォルダ名付けても問題ないよ。
REASONのファイルのダイアログが独自の実装なのでおかしくなっちゃってるだけ。
というか、システムのデフォルトフォント使わずにむりやり
英語フォントを決め打ちして表示してるだけだと思う。
>>883 そりゃOSXがお利口なんだよ。
出来る様に作ってないものを使って、出来ないのは当然。
外人に日本語の事も考えてよって言ったら、日本人でやってよって言われるのも当然。
漏れは、作りかけrnsを作って探したことがある バカだね
>>762 で出てたテーテテを作ってみたけど、要るならどっかうpロダ教えて。
rnsでうpりますので。適当だけど。
いらね。
>>889 一番多いところで6割手前ぐらいだったかな?
Pentium4 3.0GHz RME HDSP Multiface 256sample 44.1KHz
35%から40%の間でフラフラ。Max40%。 間奏では15%ぐらい。 Athlon XP 3200+ 512MBx2(dual channel) FSB400 Egosys U2A (USB)
892 :
891 :04/09/06 08:03 ID:lz15wCX5
buffer 256 sample 44.1K。890さんと同じです。
17小節目ぐらいで「ショボイパソコン使ってるね(´,_ゝ`)プッ」って出た。 celeronDの2.53GBメモリ506MB っていうか、こういうシンセ音出るんだ。画面無茶苦茶でどういうセッティングかわからないけど。
PowerBookG4 867MHz 768MB で約1秒でストップ。
なんか別売りのriflCD-ROMが無いと怒られる。 みんなそれ持ってんの?
キャンセルで飛ばして無理やり再生してる。
ああ、マジで、subtractorで好きな音作れない
898 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/06 12:20 ID:AOuanoY/
あー、それでできた。 家のはCPU使用率半分くらい。 シーケンサー画面がまともに表示されない。 Pen4/2.4GHz RAM1GB 2408MK2
随分煌びやかな音楽ですね。 我が家のG4 1.4Ghzでは最後まで聞けませんでした。
少なくとも3GHzはないとダメのようだな。 これ以上、モジュール・機能が増やされたらもっと厳しくなるんだろうな。 やっぱリライト版の必要性を感じる。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/06 13:52 ID:3N2WcRmm
下手糞な奴ほど重いSONGファイル作るよね。
G5 2G DUAL、メモリ2G、256sample 44.1KHz(DIGI002rack) MAX60%くらい?黄色が2マスとか。 Athlonいいなぁなどと思う今日この頃。
>>902 G5ってAthlonよりヘボイの!?
ReasonってDual対応なの?
906 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/06 15:37 ID:6Cjm+mKP
G4 1.25G Dual 途中で止まる。
>>903 G5メッチャ高いからサイキョウだと思ってたよ…
Athlon64のがスゲェんだね。残念!!!
パワーなら窓だろ でも窓は電源つける気がしないんだよなぁ 3.0ではRTASのMC2000あたりをデバイスとして標準装備してほしぃ
>>966 俺もG4 1.25GHz DualでMemory1024MB
CPU Usage limit 80%で
96小節目でストップしちゃいました。
リミットを90%まで上げて、他のソフト終わらせたら
かろうじて最後まで再生できたけど、
途中でプチプチノイズ乗りました。
自分で作っててここまでいったのはないなぁ。
P4 2.6GHz メモリ 768MB 巨乳動画を落としながらでも CPUメーターは緑の部分しか光らなかったよ。 Reason使うことだけ考えたらMac買うのってバカらしいよね。 デザイン料高杉。
そんなMacが俺は大好きだ。
PowerBookG4 867MHz 768MB の者だが、バッファー最大、CPU最大にしても、 途切れ途切れになり、マウスポインターは挙動不審。 とにかく停止・再生を繰り返して最後まで聴いたが そんな事をする価値のないつまらない曲だと思った。
こんな糞曲2688sampleで十分だ
>>910 なんかドザの悪意を感じるな
おまえのデータ、捏造じゃねえの?
915 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/06 23:16 ID:iPQ83s26
でもね、ずーっとmac使ってきたけど もうやめようかなって思うよ。 REASONが快適に使えるんなら、なんだっていいよ。
23歳以上でプロでなくてリーズン使ってるひといる?
年齢関係あんの?
P4 2.6C(P4P800(865PE) - 512MB*2)で512sampleで緑ギリギリくらいだな
タスクマネージャーのグラフ立ち上げてCPUのグラフで半分くらい
ついでにjaneviewも立ち上げてな。いろいろきり忘れたソフトも有るけど。
ttp://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id127.jpg 256sampleでも変わらないけど2,3回プチプチ音が
128sampleでは、イントロ+100小節辺りがプチリまくり。何とか最後まで逝けたけどな
逐次サンプルとか読み込むからなのかな良くわからないけどな
オプテロンとかだと64sampleでも楽勝なんだろうけどなぁ
919 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/07 01:08 ID:cVLtWQQI
PM G5 1.8G DUAL RAM2GB だけど、256sampleで黄色までは行かないなー。 ていうかなんでかシーケンサの横スクロールが表示されない、、バグってる? MP3聞いたけどなんでこんな曲をここまで糞重く作れるのか、、
まあ、これが再生出来ないからって、 スペック合戦になるのも本末転倒。 (Mac VS Winの話題なら他スレへどうぞ)
シーケンサーがスクロールしないのはエンドマーカーが一番左にあるからだ
>916-917 大学でて社会人になって、っていう意味で年齢聞いてるのかも?
923 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/07 07:20 ID:JqbKlim7
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
924 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/07 08:30 ID:cVLtWQQI
でも、この曲は音良いね Reasonだけでここまでやる気はしないけど、使いかなせばいけるんだって 分かるね 声も結構好き
>>921 重過ぎてシーケンサ背景とともにバグってるんだとおもた。
で、このトランス、プロ級だよな?まあ、マレに職にせずにコレぐらいするやつも居るかも知れんけど。
糞なの?(
>>901 参照で)
pianoでヴェロ下げたらフィルタ掛かるのは仕様ですか?
この手のトランスはほんと飽きた。 何年も前から進歩なし。
ゲーマーってTranceとかテクノが大好きだよな。 「俺らこんなん聴いててイケてるよな!」って顔してるし。 いや、すまん。ホントに多いんだよね、秋葉系。
スレ違いかと思ったらそういう流れか。
>>930 トランスに限った話じゃないけど、
進歩したって昔のスタイルが消滅するわけじゃないでしょ。
飽きたのは俺も同意だけど、飽きるほど聞いた自分の責任だと思う(笑
>>931 フルスモークローダウンの軽ワゴンでサイバートランス爆音でかけて
るアホギャルも秋葉系なのか?ま、
>>932 がいうように、定着していくう
ちに音が固定化していくこと自体はよくあるし、別に悪いことじゃない
んじゃないか?好きじゃなきゃスルーすりゃいいだけだしな。
>>931 はが何人確定ゲーマーをみて、何人がそんな顔をしたのだろう
935 :
930 :04/09/08 01:18 ID:Q27z+G+U
寝る前レス。 いや、家でもこの手のは前から聞いてなかったりする。 聞いてみるとやっぱりの音色、そして展開で。 もー何年も前からね。 感想を書いただけ。 4つ打ち自体、飽きてるのかも…。 スレ違い気味だな。 Reasonはやろうと思えば型にとらわれない音楽、十分にできるわけで。 まぁ他のシーケンサや、マスタリングソフト必要かもしれないけどさ。 自分の望む型をやろうよ。つーか含む俺。 そんなことを言いたかったのさー。
色々、Reason関係のHP見てるけど、日本は2ちゃんのこのスレッドが一番 情報まともだね(w
>>935 4つ打ち飽きたとか秋葉くさいこといってると荒れるぞw
まぁ、みんなの思うように使えたら、それでいいんでないの。 Reasonの使い方は、人それぞれだしねぇ。 自分は、細かい打ち込みを必要としたときは、シーケンサとしてcherry使ってるし。 Reasonだけでも、Reasonだけじゃなくても、その人が納得のいく使い方ができればいいんじゃない? とまぁ、厨的な発言したところで、寝るかな。
>>940 ピカイチEJ にまかせたまえ!
天才:
ハードウェアをReasonリーアム・ハウレットに置き換えることは、主張します ― (新しい)アルバムの作成のための彼のキットの最も重要な曲が正当に載せられる彼のラップトップのままであると。
本当に、それは{大成功だけでなく創作上の行き詰まり、しかし、また、談合競売クラシックなトラックの最大の量を通して、切迫した率であの男を助けた} ツールを持っています。
完全にリーズナブルである
制限から彼自身を上で自由にすることは、このアルバムの作成における重要なステップでした ― リードヴォーカリストを使う。
しかし、おそらく、彼のG4にまったく使っているPropellerhead Reasonを書くという決定は、より重要である。
動きは、近い実を結ばない1年に続きました ― 彼の国内スタジオで長年の一団ニール・マクレランと仕事をする。
それは行くこと遅れていました、そして、ハウレットは創造的な不況の最中の中に沈みました。
皮肉にも、あの男を退けているもののうちの1つは、{彼がためた} 器材の莫大な量でした。
“Itは、至る所にありましたと、”ハウレットが述べています。
“Theスタジオ床は、まさにキット(私の家の3つの部屋)でおおわれました。
私は、正しいと思うことができませんでした。
942 :
941 :04/09/08 17:15 ID:vEqD7Jp9
要点に触れました ― 私がどこでsomething.”の上で仕事をすることを避ける何かをしているかは ほとんどぎりぎりで、彼は10年の彼のG4の上の音をインストールして、そして、正当にもたもたし始めました。 それは、あの男にとって意外な事実でした。 “Iは非常に私のスタジオで停滞していると感じていました、そして、器材Iはより買いました、私はより感じ({ハウレットが現す} ”)を感じているようではありませんでした。 “Iは、まさに私自身が同じ器材に戻っているのに気づきました; それは、常に信頼できる古いものでした。 ますます、私はこの全部を持っていました ― まさにスタジオにありたくないことのまわりに、そして、私はまさにラップトップの上でより多くをし始めました。 {だいたい必要とすることは続けて手紙に書く ― ラップトップがそれが純粋だったということであったと、あなたが知っている} この全部? 他の誰も、それでファックすることができませんでした。 そして、モバイル方法はまさに一新していました ― 私が{私が必要とした} キットをとって、そして、ドアをロックしたように ― 書き込む。 他のクソは、there.”で静かです
943 :
941 :04/09/08 17:16 ID:vEqD7Jp9
そして、しばらくの間まだしまい込まれるままであることは、セットに見えます。 {我々がつもりだった ― 練直しのためにスタジオで写真に持っていく、我々がそうすることができなかった} “Whenは、ドアを開いているようにしますと、”ハウレットが述べています。 動かなくなる“Itのファックは、締まりました。 そして、私は思います ― それがすこしこのアルバムのくそいまいましい話を象徴すると; それは、全く皮肉です。 実のところ、私はスタジオにアルバムを書きませんでした; 私は、それをベッドルームでまたはコンピュータの庭で書き込みました。 アルバムは、よりit.”のために自然であると感じます Reasonへのハウレットの導入は、あの男ができました ― ずっと直接的な、そして、隣接した方向で仕事をすることが。 Akaisの上で上がってい切れている時間は、過ぎ去った。 その代わりに、彼はできました ― ほとんど即座に考えを届けることが。 それはした、彼は述べています、“likeハウレットのためにtune.”をぎっしり詰めこんでいるギタリスト、影響は差し迫っていました: “Iは、まさにビートagain.”をゆすり始めました …イマイチダネ! 40点
てか、 Reasonじゃ音が細すぎてプロの使用には堪えないだろ。 せいぜいスパイス程度のネタには使えるかも知れないが。
そんな細すぎる音を使える太さまで持っていくのが匠の技ではないだろうか。
禿同
Reasonじゃ音が細すぎてプロの使用には堪えないだろと決めつけるのがアマチュア。
>>944 Prodigy使ってるとかじゃなかったっけ?
おめープロなのか?
じゃなかったらその発言いみねーぞ
お前らプロなのか?
しかしエンジニアからしたら細い音持ってきて「太くしてくれ」って言われるよりゃ 初めっから太い音持ってきてくれたほうがありがたい罠
モロ使いのもかなりあるな。
初めっから太い音を持ってくるんじゃない?プロっつーか大御所なんだし 使える音を用意するのは当然っつーか常識だと思うし。 俺には無理だがorz
954 :
953 :04/09/08 21:17 ID:OLUpH5bn
あと「Reasonのいい点は、ソフトに限界があるところだ」とも言ってます。 「限界があることを理解して、それを想像力で補うのがいいんだ。 ただデキナイヨと言うんじゃなくてね。Reasonにできないことは他の道具を使えばいいんだし。」 だそうです。
Reasonの音って、WindowsとMacじゃ違うの?
956 :
ノッチ :04/09/08 22:25 ID:ToasP8mU
そんなわけねーだろ。 バカか
CDプレーヤーでいえば ソニーとパナソニックの違いくらいはある。
MacでもOS9とXで音違うから、違うと思う。
>>954 さすがにすげぇな。
俺はまだReasonに限界なんて見えねー。
>958 それはReasonの音の違いではなく、 OSのサウンドドライバの音の違いなんじゃないかな。 WAVなりAIFFなりに直接吐き出した音は プラットフォームに関係なく、同じ音だよ。
音が細いって言うのは、「物足りない感」があることですか?
※ハコの場合 太「ドム!ドム!ドム!ドム!」 細「ゴム!ゴム!ゴム!ゴム!」
>>961 その通り。
音が細い場合は、外部へWAVE書き出し。その後、マスタリングすればいい。
音圧に文句がありながら、全てをREASONで簡潔させるのは無謀。
サポート先のMI-7って対応遅くねえ? 2週間も前にメールで問い合わせしたのにまだ回答メール来ない。 電話窓口作ればいいのに。
>>964 やる気あるのか?あそこ。
見づらいサイトは相変わらずだし、プロペラサイトの翻訳も全然変わってないし、FAQも出来てないし。
移る直前ぐらいのカメオの方が情報翻訳して出してくれるのも早かったし良かったような。
サンレコだっけかREASON連載の人がMI7立ち上げパーティーは、 スウェーデン大使館で結構上品に行われたようだが、 誰か騙くらかす為だったのかねぇ・・・・
カメオも最悪
いくら払ったらオープンソース化してくれるかねぇ。
ケーブル非表示にしたら穴が卑猥だな
おい、サブトラッカーでラックマウントのねじが外れたぞ! 使い慣れたヒトには既知かもしらんが・・激しく気に入った。
971 :
名無しサンプリング@48kHz :04/09/09 15:17 ID:C67i0zn/
サブトラクターだけどな
誰かそろそろ次スレ頼むわ。 俺は規制が…
973 :
todo :04/09/09 16:49 ID:M/bQe3Av
PART 12では?
確かミスってここが実質12だったはず。
>>4 をどうぞ。
977 :
975 :04/09/10 02:51 ID:5NcuSTXc
そうだった、このスレに書いてあることすら忘れてた・・・ スマソ 逝ってきます・・・
なんかリンク先、違わね?
981 :
978 :04/09/10 15:17:11 ID:hKdFowGl
そうですかw
うはwwwww
そりゃ、ReDRUM使いこなせてないだけ。