1 :
VSTマニア 2号 :
02/03/06 20:28 ID:XnataW0x
2 :
2 :02/03/06 20:37 ID:RfVxeSUD
2get!
一行目のコメントがいきなり激しく意味不明 でも乙加齢。
7 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/08 08:01 ID:/NDudp8J
AKAIから出るね しかしあそこのやることは いつも一足遅い感じがする
8 :
すぺくとらそにっくす〜 :02/03/08 08:39 ID:TBFVHK3t
10 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/08 11:25 ID:wqQ/e9FJ
>>8 音きいてないからなんとも言えないけど。
グラフィックはデジパフォぽくない?
11 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/08 12:05 ID:ndrcwsUM
>>10 Atmosphere面白そうだがナー
なんか必要環境「512 MB RAM, 3.5 GB free hard disc space」
ってモノスゴイこと書いてあるよー
MAS対応か……
12 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/08 12:54 ID:3/p7ck/t
TRILOGY ュTOTAL BASS MODULE The world's first Electric, Acoustic and Synth Bass Instrument 俺的には↑これが気になるがここのはどれも高い(鬱 これに円安が重なるからな〜。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/08 13:53 ID:wqQ/e9FJ
スペソニは、ユーロだとおもわれ
>>13 ユーロも米ドルも
円に換算したらたいして変わんないよ。
15 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/11 15:45 ID:ALiLPIJ1
16 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/11 16:25 ID:fBaHp7Jm
JVに変わるVSTとかってやっぱ難しいのかな。 サンプリングとはちと違うし 音的にはもちろん、使い勝手的にもTRITONとかJV的に使えるのってないかな。
17 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/11 19:54 ID:yTrvxFSQ
スレのリンクにパルサーすれが無いことに 激しく抗議するものであります、閣下!
18 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/11 20:15 ID:fBaHp7Jm
こうして並べてみると、なんかサンプルタンクスレが妙に間抜けだな・・・ ★★SampleTankって良さげじゃ〜ん!★★
>>8 よさげ!でも399ドルは高い。ような気がする。
金が余ってたら解体。
>>17 閣下は不在でオJAL
21 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 03:30 ID:/Ev2xre1
22 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 03:55 ID:A91aZWSm
おおお! 嬉しい事だねぇ!うちだけの症状かと思って我慢してたんだよ〜(笑)
24 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 08:36 ID:6wvuFkmd
こりゃ朗報だね。ePianoも頼むよ、mdaさん。 ホストアプリのほうもそろそろ出ないかな・・・ はやくOS?ィでVSTiグリグリしたい・・・(´Д`;)ハァハァ
25 :
22 :02/03/12 18:09 ID:tS3uyJcT
>>24 でるよもーすぐ。ホストアプリ。(´Д`;)ハァハァ
27 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 11:10 ID:dHtZ14ml
28 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 13:01 ID:8X2UKZfL
>>27 リアルさが打ち込みで左右されるんなら
サンプラと変わんないような.......
便利な機能でもあるんだろうか?
コード打ち込めばかってにギター用に直してくれるのかな。
しかし
「どんなに難しいコードでも演奏することができます。」
って人間じゃないんだからあたりまえだろ、とつっこみたくなるね。
なんだかんだいって期待age
29 :
flick :02/03/14 14:45 ID:5nnlsh3o
30 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 17:06 ID:MiJu28JJ
>>29 Cubase4.1のころにステインの「Tun-a」つうのが落とせて持ってるが
マク用でよければあげるよ。しょぼいけど…
5.1にはついてないのかな。知らんねん。
でもレイテンシあるから合わせにくいっすよ?
31 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 17:47 ID:g5t3UFN0
>>29-30 4.1のDEMOダウンソすればok
ステインのftpにあるよ
32 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 17:48 ID:g5t3UFN0
33 :
flick :02/03/15 02:29 ID:C0SBVo+T
34 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/15 11:01 ID:tdSq/4pB
Winだと・・・そこしかしらないなー
35 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/16 02:23 ID:fKfYfKN1
フリーのVSTエフェクトでマスタリングに良いのとかってないっすかね? マック用で。 みなさん何使ってるんですか?やっぱりWAVES系?
37 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/17 14:12 ID:XKiJsjSF
attack使ってる人cpu負荷めちゃたかくね? win98seのときは普通だたのにxpにしたらおかしなった・・・
39 :
37 :02/03/17 19:37 ID:4JFw0E8/
もちろんです!ATTACK以外はかな‐リいい感じです。ぺん4と相性悪いのかなぁ
41 :
37 :02/03/17 23:27 ID:taqPzBPP
もちろん割れです!
42 :
37 :02/03/17 23:27 ID:OoH4sMNq
もち正規です!困りますホント
44 :
37 :02/03/18 01:09 ID:K/krROPn
やっぱり割れだからですか?
もうなにがなんだか
割れの方が軽いよ
47 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 16:12 ID:voup59MM
Waves 2.8.1ですが、mac 800 dual + imateでドングルの認識がうまくゆきません。 なにか方法をご存じの方、教えてください。よろしくお願いいたします。 OS 9.2.2。imateのドライバーは、最新版をインストール済みです。
50 :
49 :02/03/21 00:14 ID:+KebJt2P
51 :
48 :02/03/21 11:06 ID:i9uaur8S
>>49 うん。VAZ+とかモジュラーとかはあるけど、2001がないんだよね・・・(;´Д`)
52 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/21 11:47 ID:End/Kyme
53 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/21 12:39 ID:LFl+cM/6
>>52 いいいいなコレ!
音分厚いし動作軽い! まじフリーなのかな?
マク版があるだけでも嬉しいよ。
モノフォニックにした時レガートに弾くとちょと音途切れる。
不満それぐらい。よい。
54 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/21 17:17 ID:6H0/JUDE
おおっ。これは使い道によってはチョーホーする音だな>ZR-1 操作パネル下の文章が泣かせるねえ。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 01:11 ID:KMhqTqxN
>>21 の件はどうなりましたか?
気になって夜も眠れません。
56 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 01:14 ID:4MMHjd0C
>>52 そこにあるAzimth PadってやつはMac板ないよね?
57 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 01:36 ID:HgoNrrfe
>>56 ないみたいすね。
もともとここのVSTプラグはwin向けのが多いみたいで、
今回のZR-1は外部のヘルパーさん(?)みたいな人が
マク用に書き直したとかいうことになってる。
ともかくこれがフリーとはすごいねえ。
バッハのオルガン曲を鳴らしてみたけど、文句ない。
ドアーズっぽいのもバリバリいけそうだし。
58 :
56 :02/03/22 01:41 ID:4MMHjd0C
>>57 レスありがとね。
そっか。ZR-1でさえMac板は言わば「オマケ」みたいなもんだもんね(w
確かにZR-1いいねぇ…。オルガンあんまし使わないけどこれなら使ってみたいと思うね。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 15:52 ID:cH5eIdZL
WAVESのゴールドバンドルってWin2000で使えますか? Logicなんだけど。
60 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 15:53 ID:cH5eIdZL
↑よく考えたらWAVESはVSTじゃないね。 スレ違いでゴメン。
61 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 16:11 ID:s9nqqoWr
>60 DXiだからVSTと同じようなもの
>59 使えますよ。
64 :
59 :02/03/22 21:54 ID:cH5eIdZL
65 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/23 22:05 ID:UFkc0dJP
66 :
47 :02/03/26 00:38 ID:vBoD13JY
メモリのマネージメントの問題でした。解決しました。
67 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/27 05:28 ID:a1wCmrV1
age
DirectXプラグのスレはないんでしょうか?
>>68 昔あったが、まったく盛り上がらなくて速攻dat落ちしたよ。
ここでいいんじゃないか?Plugin全般ってことで。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/27 11:09 ID:eew5mEVh
シェアウェアで、コレは買いだ!って激押しのプラグインあります? 逆に安定してなくて酷い売り物プラグインとか。 DEMO無かったり、古かったりするのも多いからな〜。情報求む。
Ultrafunkの昆布。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/29 12:57 ID:Grlfjwjp
VSTインストで使えるドラムの音色が素敵なモノはありますか? テクノとかじゃなくてロックで使えるドラムの音色が欲しいんです。 オススメ教えてくれるとうれしいです。
俺もD-Pole使いまくりだな 音源はソフトシンセでそのまま出して D-Poleでフィルターかけて音を作る感じ
>>72 LM4のWizooキットはつかえる。
あとサンプルタンクFreeの生ドラムサンプルもタダにしちゃ使える。
あとルーパゾイドでどっかからフリーサンプル拾うってのもどうだ。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/30 12:40 ID:TzPutAii
マルチバンドコンプでオススメってありますか
78 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/30 19:04 ID:mRzXNHmk
mda muitiband
さいきんどうよ
元気にやっています。
ちょっとあっちの方が元気ないです。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/04 21:02 ID:B8XWrl8R
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/05 00:50 ID:DgQ6bwl4
オルガンのZR-1、音出ないんですけど・・。 ラッパー3、デジパフォでは無理なんすか?
>>83 早くデモうpしてくれ〜。
かなーり期待。場合によっちゃー全部買っても良い!
全部セットで4万ぐらいにならんかな〜 無理か・・・
87 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/10 17:08 ID:6cKzUc08
88 :
:02/04/10 18:09 ID:3bO44+b0
で、どうだった?
>87 LogicPlatinum4.8+AW8+WinMe だと5秒程度のオーディオトラック1つでも何故か、AW8のエラーでまくり。
90 :
87 :02/04/10 19:01 ID:6cKzUc08
まだ試してないです。 早く試したいナァ。
みんな忘れてるかもしれないが mda EPiano for Mac&JV-10音切れナシ版は まだなのかまだなのかまだなのかまだなのかっ。
92 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/10 19:12 ID:6cKzUc08
>>91 それ言える。
私も忘れてません。
まだなのかまだなのかまだなのかまだなのかっ。
えっ!?mda。
ごめんJX10だね。JVじゃないね。はやく。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/10 23:09 ID:ESGVaoOo
使った使った。
quadcomp。
>>89 MAC733/LOS4.8/ASIOは問題なしです。
いいVSTないか?
96 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/15 00:38 ID:W9/wqzgW
VSTのプラグインがいっぱい売ってたり 紹介してるホームページってないの?
>96 >1じゃダメなのか?
98 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/15 20:16 ID:fzx/qff3
リズムマシンの音を生っぽく加工したいんですけど、 フリーのVSTで何かいいものないですかねぇ。
>>98 そ、それを自分で工夫するのが曲作りでないかい。
リバーブとかイコライザとかでさ。一発で出来るようなマホーはねえべ。
漏れはルーム系のリバーブのかけ方をこだわってそれっぽさを出そうとしてる。
けど所詮用途がちがうから、どうしても生ドラム欲しけりゃ
サンプルループ使ったほうが早かろ。
100 :
100 :02/04/15 23:40 ID:V1aDcdEF
>>98 ていうかその逆をやった方が楽だと思うじぇ。
101 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/16 18:46 ID:lLqKEUNs
バーチャルギタリストって、どの位のスペックを要求するんかなぁ。 なんか凄いホスィぞ!
102 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/16 19:03 ID:zHOp7vGl
103 :
吉田 :02/04/16 19:52 ID:7NXsiKuh
104 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/17 15:10 ID:iCg3lYhn
>>104 おおおかっちょええ。フリー?これ?マク版があって嬉しい。
使ってみたZR-3。 ドロウバーが視覚的になって、スプリットに出来るようになって、 オーバードライブ付いたのな。音は1とそんな変わらん。 ちょと重くなった。 リアルタイムで弾きまくる人向きのバージョンアップやね。 プリセット結構使える音多くてよい。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/18 18:18 ID:PKJrAPBy
!!! こんな良スレがあったとは。。。。 age
ZR-3になったらかっこよくなってる!!
109 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/18 21:20 ID:OJEcQePM
オススメのリバーブとかコンプってないですかね? この二つにはこだわりたいんで・・・
110 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/18 21:53 ID:/LY49amg
>>109 UltrafunkSonitus-fx(プラグインセット)に入ってるリバーブ
SonicFoundaryAcousticMirror
WavesTrueVerb,Reveberater
Silverspikeのは初期反射がイマイチすぎてあぼーん
キューべのワンダーヴァーブが結構気に入ってるぼくは 耳が腐ってるんでせうか。んんん。
112 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/18 23:07 ID:y5Jnd1r0
>>112 あ、よかた。あくしゅ。
空間シミュレーションの精度を求めないなら音作りの一環として面白いもんね。
まあマシンパワーと金のない漏れはバンドのデモテにも使ってるが。
114 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 00:22 ID:MlvIgOb0
UltrafunkSonitus-fxのリバーブ、僕もいいと思います。 かなり軽いし、軽いわりには音もいいです。 Ultrafunkのプラグイン全部、音よくて軽くていいと思います。 コンプはほぼUltrafunkでやってます。 使ってる人あんまりいないっぽいけど。
115 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 02:30 ID:COgZrnKP
Ultrafunkの昆布はマジで漏れも超常用。 安いし満足度すげー高い。
116 :
109 :02/04/19 03:29 ID:kNi4VTpE
いやぁ 言ってみるもんだ みんなさすがによく知ってるなぁ 俺なんてフリーのやつを落とすだけ落として整理に時間とられてばっかですよ・・・ 引き続き使用頻度の高いプラグインの情報求ム! 俺も調べてみます。 >114 Ultrafunkは結構使ってる人多いみたいよ 周りの先輩はみんな使ってる。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 15:11 ID:KXVe9GDK
BJ OverDriveだったかな? 軽いしいい感じなんで歪みを押さえてコンプ代わりに使ってるよ
118 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 15:20 ID:xx9znXY3
じゃあ、歪み全開の時は何が良いでしょう? 私はDFXの”polarizer”・・・なにもかもが、嫌になった時に。 あとはセンドで被せるくらい>VST
>>118 >・・・なにもかもが、嫌になった時に。
DFXのプラグインを一言で表現しておられる。見事です。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 20:21 ID:KXVe9GDK
でも歪系って結構なんでもそこそこの音がでるよね 個人的にはもっといいフィルターのプラグインが欲しいかな
121 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 23:48 ID:uk5R7Eyl
フリーのコンプで効きがいいのは H2Oが一番ですか?
122 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 23:52 ID:C4LTOcEu
効きがいいってか、エグイかかりかたするよね。 フリーだとPolyFractus AutoDynamicっての、 シンプルで結構ベンリ。
123 :
The Grand :02/04/20 02:20 ID:XYEk8L3f
124 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/20 03:59 ID:CmqMgOMQ
125 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/20 19:27 ID:DllwKhcr
お勧めのアンプシミュレータあったら教えてください。是非!
128 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/20 21:53 ID:MqTuMNw3
どうでもいいけどみんなちゃんと整理してる? もう、整理すんのがだるくてだるくて・・・
せめて3階層ぐらいまでフォルダ認識して欲しいよねえ…… 整理できるかぼけー。もうカオスと化している。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/21 17:59 ID:XDthC9mp
最近ぜんぜんチェックしてなくて、ZR-3、TRIANGLE2,PSPpianoverbなどをインストールしたのですが、インストーラーによるインストールでは普通にできたのですが、 VSTフォルダにコピーするタイプのものがまったく認識されなくなってしまいました。 こんなことは初めてです。CUBASE5.1r1です。いちおうCUBASEはインストールしなおしたのですがだめでした。。 どなたか原因わかる方おりませんか?
132 :
130 :02/04/21 18:23 ID:XDthC9mp
>>131 もちろんです!今までのは普通に使えてるのに、今回入れた分が全部認識されないんです・・
133 :
130 :02/04/21 19:19 ID:UHKdCFYG
どういうわけか再起動などを繰り返したら直りました! 何だったんだろ・・ スレ汚してすいませんでした。
134 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/21 21:39 ID:k5g5NInC
>>125 Amplitubeってのに期待。今はReValverだけどこれかなりリアルなんだけど
不安定なんだよね。良く落ちる
135 :
125 :02/04/22 00:37 ID:KmPKMuel
136 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/22 05:11 ID:tjIt51Mv
137 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/23 12:56 ID:JTLIax3m
138 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/25 12:09 ID:Q8HdeI7d
ReValverとかwarp vstとか使ったけど ライン臭い音なのはどうして? インピーダンスが合ってないような音になるのだけど。 Cuのミキサーでもクリップはしてないし。なんでだろう?
割れだから。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 16:58 ID:fUQTh5/2
141 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 02:35 ID:zc1Ym7lK
142 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 09:54 ID:ICCnH3un
143 :
VSC VST(紛らわしいよね) :02/04/28 10:06 ID:4oldo+8P
使っている方いなさそうですが、教えてください。 Virtual Sound Canvas VSTって音遅れませんか? VSTじゃない奴を使ったら1秒以上遅れてたんで。 もし何mm/sec程度の遅れなら買おうと思ってるんですけどどうでしょう。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 10:11 ID:XyDg/rwr
145 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/28 13:28 ID:YRoNEfmv
>>143 VSTiなら基本的にはホストアプリとオーディオボードのレイテンシに依存するはず。
146 :
ん〜んと・・・ :02/04/28 15:11 ID:z5pZ5ejY
147 :
:02/04/28 15:47 ID:0zcNYKfb
>>143 製品買ってVSTi版だけいれてるけど、
他のVSTiと変わりないですよ。Pro-52とかと並べても。
ただ、音は最悪。HyperCanvasの方が
いいんじゃないかなぁ。
>>147 そら言うまでもなくHCの方が全然良いけど
更に良いのがいっぱい売ってるからねぇ・・・
デモ版使ってみた限りでは、敢えて買うほどでもないかと思われ。
exsp24って大体GMぐらいの音が入ってるとか聞いたが、
どうなんだろうかね。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 04:53 ID:G6lZrlgA
>>147 すみません、まだVSTのソフトシンセを触ったことがないもので。
いい感じならCubaseと一緒に買おうかと思ってるんですが。
他のVSTiってのも遅れるんですか? GM対応が条件で、
QuickTime以上HC未満の音質でQuickTimeくらい反応が早い物はないかなぁ・・・
嫌がられますが友達んちでHC VSTの体験版試してみます。
VSC VSTの体験版ってもうないみたいねぇ・・・
150 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 22:21 ID:wRPPlLdr
151 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/29 22:22 ID:wRPPlLdr
152 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 00:06 ID:Q5/ICuIa
153 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 00:25 ID:pLx+SXZ3
154 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 04:53 ID:jQp17bB+
155 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 05:13 ID:4ycryf4u
>>154 うお、カナリ欲しくなっちまったじゃねーかバカヤロー
ありがとう
>>149 VSTiについてもっと調べるのをおすすめする
まずCubasisから買った方がいいじゃないのか? USM付いてるらしいし
>154 Steinberg Virtual Guitarist 海外では発売されたんですよね?日本ではいつなんでしょう??? 輸入で買うか、国内版を待つか迷っています。
158 :
157 :02/04/30 18:57 ID:dwLfzS3m
Virtual Guitarist問い合わせ結果 wizoo.com からは買えるらしいです。 あと8th sreetってとこだと200US$で売ってるみたいだけど 日本に送ってくれるかどうかまだ不明。
Virtual Guitarist マイナーメジャー7th、マイナー7th flat fifthすらも対応! でも9thや11thは無い。 ??? なんかへんてこなバランスだなぁ
160 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/01 11:02 ID:/Re4JkQw
VirtualGuitaristってイマイチ良く分からないんだけど、 弦の物理シミュレートしたモデリング音源とかじゃなくって、 ギターに特化したプレイバックサンプラっていう認識で合ってるのかな?
161 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/01 13:03 ID:p/+4qvN3
>>153 ベンダーで"Lips"をコントロールするとそれっぽく聴こえるよ。
アヴァンギャルドなジャズ系のアドリブに使えそう。
>>149 レイテンシ(遅れ)は、基本的にオーディオカードのレイテンシを指す
ことが多い。ホストアプリやVSTi自体にも当然レイテンシは存在する
が、オーディオカードのそれのほうが影響大。数〜数十msecオーダだし。
CubaseVST等でVSTiを使う場合は、再生時にレイテンシを補正して
くれるので気にする必要はほとんどない。入力時やリアルタイムでの
利用なら考慮する必要はある。
>>160 そう思う。Wizooの音ネタが大量についてくるところから推測しても。
最初デモ聴いて「うを、ギタリスト廃業か」と思ったけどそうでもなさそう。
>「うを、ギタリスト廃業か」と思った お前さんがどんな音楽作ってるかが手に取るようにわかった! とか言ってみるテスト…
VirtualGuitarist やっぱり自由度は低いようだけど俺は買うよ。 テンポとコードを自由に操れるのは超魅力。
打ち込みのギターなんて聞きたいと思ってるやついんのかな
>>162 それ言い出したらドラムだってピアノだって弦管だって
全てそう言われてしまうわな。
>>166 いやー、ギターはちょと違う気がするなあ。
メジャーで流通してるもので打ち込みギターなんてほとんどナイでしょ。
一番の理由はあのストローク感とか鳴りを手間かけて打ち込むぐらいなら
弾いたほうが早ええ、つうことだろうなあ。
168 :
164 :02/05/02 04:17 ID:BtVuVuNe
打ち込みギターのニーズあるよ。最近のR&Bとかに。 例えばモーニング娘。ゴマキの「溢れちゃう...Be in Love」とか。 個人的にはなぜあからさまな打ち込みギターにするのか理解できない。 V.G.は低予算で生ギターを使わなければならない場合、即戦力になりそう。 ちなみに国内発売は5月末予定だそうな。
打ち込みギターのニーズはあるでしょう。
そういえば「らいおんハート」も打ち込みだったなぁ。
>>168 個人的にはなぜあからさまな打ち込みギターにするのか理解できない。
ほぼ同意だけど、多分彼等はそういう音色であるととらえて使っているのではないかと。
どっちにしてもギターのかき鳴らす感じは打ち込みだと結構な労力になってしまうので
私は買います。V.G.。
気になるのはお値段・・・
>169 「らいおんハート」なあ。これほんと謎。たで食う虫も好きずきとしか言いよう がないけど。「ギターの音色でギターをやっちゃうのっておもしろ〜い」ってきっと 思ってやったんだろうけどさ。多分漏れ、1万年たってもわかんねえや。 だって、通信カラオケと(以下略)
>>170 つーか、らいおんハート云々以前に海外R&Bではとっくに定番手法なんだが。
ただその用途としてはV.GF.は向かないだろうね、シミュレート系だし。
ていうかこれってドラムマシンが出てきた時のアレルギーを思いだすな。
つーか打ち込みでギターなんて使う時は明らかに「打ち込み」って感じ
丸出しでやるわけじゃん。
>>165 はその点勘違いして無いか?
アコギの音なんて打ち込んだ方がそれ系の感じが出ておもろいけど。
生楽器は録音めんどいし良い音でなかなかとれん。
でも歪み系の打ち込みはまずいけどな。
173 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/03 11:46 ID:vVy1QSBv
でもVGは単音弾き出来ないらしいね、残念。 んで、ココでOrion3.000出たってアナウンスしてもいいのカナ?いいのカナ?
174 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/04 18:56 ID:FGiLfO/F
VirtualGuitaristよりもVirtualDrumerの方が需要あると思うんだがなぁ・・・
そうか?
178 :
trinord ◆waLDorFM :02/05/06 23:16 ID:daPy4/JR
>>175 ドラムは比較的打ち込みで再現しやすいけど、ギターは難しいよ。
俺的にはドラムは音階ないからネタで通用することが多いけどなあ
ドラムにもちゃんと音階がありますよ〜
182 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/07 20:46 ID:/HKTNwht
2
183 :
180 :02/05/07 22:07 ID:y4FkLCw1
>181 小学生みたいなことを言わないでくださいな
いえいえ〜冗談じゃなく曲によって三度チューニングとか四度チューニングとかしますよ。 DWなんかは太鼓一つ一つに音程の刻印がありますし。 まあ〜太鼓同士の共鳴軽減とか考えるとそれ所じゃない時もあるけど。
>>184 180はそんなことは解った上で発言してるから
それを勝ち誇ったように喋る君に対して
>小学生みたいなことを言わないでくださいな
って言ってるんじゃねーの?
>>177 G4推奨だっていうんで敬遠してたんだけど、誘われるままに試してみました。
個人的にはAbsynth程ではではないももの、ほぼ同等のショックを受けました。
いいですね、これ。
でもG3の私にはちょっときついですなぁ。
バージョンアップで軽くなるのを切に願いますよ。
187 :
184 :02/05/08 18:18 ID:XP4MqmKr
>185 そうそう(笑) 音程があるかないかじゃなくて、どっちがやりやすいかって話だからね。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/08 19:57 ID:bPRDk4Lb
>どっちがやりやすいかって話 ハァ?
189 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/08 20:23 ID:O2EPRbTb
VirtualGuitaristを試用してみたが使えんと判断した。 そんなに音よくないし。 サンプルタンクの方がずっと使い易いよ。 the grandといいwizooはデカイのに使えんのを続けてだすなぁ。
190 :
181 :02/05/08 20:42 ID:n4Xo9w32
>180はそんなことは解った上で発言してるから >それを勝ち誇ったように喋る君に対して >小学生みたいなことを言わないでくださいな >って言ってるんじゃねーの? おまえは180のなんなんだ?憶測でもの喋るな。
191 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/08 21:08 ID:XHRi5S/g
181、ダサ
192 :
181 :02/05/08 21:54 ID:n4Xo9w32
191、クサ
193 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/08 22:19 ID:OebNzt7P
194 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/08 22:31 ID:+0rEOF1v
>>181 ドラムでFM7sus4たたいてウプしてくれよ
195 :
149 :02/05/08 22:44 ID:lgluiDRb
>>160 そうそう、再生するときは全トラ遅れるからまぁいいんだけど、
その入力時の遅れが痛いんですよ。
サウンドマネージャから出してるんですけど
QuickTimeは鍵盤をクリックした瞬間に鳴ってくれるんで。
VSC not VSTは1秒くらい空いて、作業が全く進みません。
VSTiは基本がもっと早いといいんだけど。忙しくてまだ体験してないや。
腐臭のする181がいるスレはここですか?
197 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/09 02:43 ID:6jOlh6lm
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< きゃ〜っ!!! >
< 先生〜っ!!また
>>181 が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
< >
 ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口. |
| 口口 ___ 口口. |
| 口口口 | | | ..口口口..|
198 :
180 :02/05/09 10:31 ID:48T/F0Up
>181さん >おまえは180のなんなんだ?憶測でもの喋るな。 いやいや、憶測じゃなくて185さんの解釈の通りなんですよ。 181さんは、ドラムとギターのどちらが打ち込みで再現しやすいですか? 私は一般的にドラムの方が楽だと思うんですけど。 だからV.G.が欲しい!!!!はよだせ〜
一人のゴミを叩く為によくもまぁそこまで自演を…
≡・∀・) 200ゲットズサー
201 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/10 02:22 ID:dAJL0Z99
フリーのCrystal(1.1.1)なんですけど、立ち上げて音は出るんですが cubase5.1のミキサーに反応しません。詳しい方いませんか? 原因を教えて下さい。
203 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/10 18:36 ID:8DQk+wzy
204 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 19:51 ID:4/7+jjr5
AKAIが読めるサンプラーのVSTってないですか?
206 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 20:13 ID:4/7+jjr5
出きればフリーのやつでオススメってあります?
フリーは、ない!!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 23:22 ID:PV8cjP93
209 :
177 :02/05/12 23:36 ID:snqUxYfK
>>186 、208
やっぱ予想どうり、すげー!ABSYNTHもってないけどコリャマジ使える。
へんてこな音はフリ−のVSTだけでやっちゃえそうだねほんと。
kvrでも反響結構でかいみたい
210 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/14 05:20 ID:cvxsA8Wy
VSTサチュレータはどれがよいでっしゃろ? PSP_MixSaturator_S H2O Magneto etc. ほかあったっけ?ヘルプミー
211 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 09:22 ID:QvvfUgsS
>210 フリーのRubyTubeも結構イイと思う。
212 :
VSTS :02/05/14 20:56 ID:tNOqd6kl
質問板でラチがあかなくて持ち込んでしまうんですが、 Cubase VST5/32 で、Pro52使ってるときにオーディオトラックを 書き出すと、登録した楽器が勝手に変わってしまうトラブルって ありませんか?なんだかおかしくて困ってます。 対処法とかご存知な人いませんかぁ・・
とんでも無いバグですね・・・。 Pro52をバージョンアップさせたり、メーカーのサイトをチェックしたほうがイイです。 出来るなら代理店に問い合わせるのもよいかと。
215 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 17:36 ID:kDjKOmPB
こんなもん32,800円で売るなよな〜。 7000円ぐらいでええやん。
ギタリスト兼打ち込ミストの漏れにとって ここまで心躍らない新製品は久しぶりだ。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 18:57 ID:FVeQW4PC
>>215 俺CUBASEに付属かとおもってたよ。
219 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 20:23 ID:ZlZu1iar
GirtualGuitaris待ちきれなかったので海外通販で 2万3千円くらいで買いました。 けど、、、いつ届くのやら。国内発売前に来なかったら泣く。
がーちゃるギタリスト。民族系の匂いですな。
>>222 民族系っつうか琉球系のかほりかな>がーちゃる
ってか
>>220 テメエ!綴りちがうんだYO!はやくフォローしやがってください。
224 :
220 :02/05/16 00:59 ID:txeP7N5d
へえ。書き込んだ後に気がついてたんだけど、 やっぱつっこまれちゃいますか。 Virtual Guitarist
225 :
220 :02/05/16 08:35 ID:txeP7N5d
荷物追跡したら、どうやら日本には来てるらしい。 はよぉ来い・・・
226 :
220 :02/05/16 15:47 ID:txeP7N5d
V.G.届いたYo
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 16:11 ID:Wpn+dMTX
無事到着オメ、レポよろしくageですヽ(´¬`)ノ
つーかさ、>220よ。一日で届いたのかい?早いなぁ。俺もVGじゃないけど通販するかな。 海外通販で心配なのは送料と期間なんだよな。 差し支えなければどこで注文したか教えてくらはい
229 :
220 :02/05/16 19:48 ID:txeP7N5d
買ったのはココです。 www.macmidimusic.com ですがYahoo繋がりでPayPalで支払って・・・みたいな謎なシステムでした。 あまり英語も理解せずにカードで買ったんですが、ちょっと怖いです。 申し込みとPayPalの登録をしてから到着までは1週間ちょいでした。ただExpressAir というちょっと急行便みたいのを使ったので$50のフィーがかかってます。それと関税料金。 一緒にLive!も買ったので大分安くは済んでるはずです。 あとは問い合わせたところWizooからも直接買えます。オンライン申し込みと一緒に メールを送れば急行便もしてくれるそうです。が、こっちは値段があまり安くないです。
230 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 20:11 ID:SB25zgQi
買ったり落としたりして、もはやVstPluginフォルダの中身が500MB超、、、 みなさんどんな整理法してます?1階層しか認識しないんだよね?Cubase for Mac
231 :
228 :02/05/16 21:08 ID:Ik/SXyRn
>>229 さんくす。急行便でも一週間かかるか〜、でもものによっては大分安く済むしね。
それと、やっぱ関税かかるのか。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 23:00 ID:G5x3yhIG
>>230 漏れも見たら500Mあたよ。
使うのって結局限られてくるから
3,4曲作って使わなかったのはガンガン消してけばいいと思うけど
つい置いておきたくなるんだなあ。
作る曲調ごとにセットを複製しておいて起動の度にフォルダ入れ替えるとか…
考えてるけどめんどくさくてやってない。もうカオス。
233 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 23:13 ID:rmZ/7FSQ
漏れも気になってVstPluginsフォルダの容量見てみたよ。 何故か1.82GBあたよ。ほとんどLM-4のサンプルばっか…。 生理は面倒臭いからやってないなぁ。
234 :
220 :02/05/17 10:32 ID:WPTaJJJ4
V.G.ちょっといじってみました。(win) まずインストールされるのはVSTpluginsフォルダに本体を100kbほど、そして 膨大なサンプル波形は任意の場所にインストールできて、1.6Gbyteある。 まだ試してませんが、サンプルの場所はインストール後に設定ファイルにある ファイルパスを書き換えれば自由に移動できるっぽいです。 ちなみにインストールには30分以上かかりました。 ギターは主にアコースティックしかいじってませんが、演奏パターンが多いようで 少ない気がします。だいたい1小節のループなのでメインの楽器として表に立てた ミックスの場合、すぐ飽きると思われます。ある種早いもの勝ちですね。 シーケンスに全音符や2分音符でコードを入れていくと、当り障りのない演奏が されます。けど、細かくデータを作ればそれなりにオリジナリティは出せる気がします が、その文本来の自然な演奏とは離れていく気もします。 そんな感じで、意のままにギタリストを扱いたい、思ったとおりのフレーズを弾かせ たいと考えてる方には向いてないと思います。 ある種パッド的に考えてコード感を出す為の補佐的音源と考えるといいかもしれません。 もっといじってみます〜
ありがとー
236 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 16:02 ID:9MK+Qpyf
レポありがとです。 今さらだけどV.G.の原理って、フレーズサンプルを各音階ごとに ある程度用意して、それをストレッチしながら鳴らしてるって いうことなのかな? 単音ごとにマルチサンプルしたやつをMIDIで用意したパターンで 鳴らしてるんじゃないよね。
237 :
230 :02/05/17 16:35 ID:/gPI7WMR
>>232-233 やっぱりみんなそのままなんですな。
VSTのファイル名と実際に表示されるパネルの名称が違ったり、どう読んでも
機能が連想されないVSTとか困ったもんです。Steinbergのガイドライン
(というのがあればだけど)が充分練られてないんでしょう。
VSTiはひとつにまとめたんだけど、いろんな意味でLM-#シリーズがネックに
なる。沢山のフォルダーやファイルが含まれているのでそれをバラバラの状態
でVSTiフォルダーに突っ込むわけにも行かず。
エフェクトは、Filter/delay/chorus/Reverb/Limitter/compぐらいは
まとめてるけど、単純に分類できないものが多数あるしなぁ。
238 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 16:45 ID:BpAhh2Cl
ディレクトリの階層を3階層とか もうちょっと深くまで作れればいいんだよね。 あとエイリアスとか、並び替え(お気に入り表示)とか検索とか 最近使ったエフェクタとか
239 :
230 :02/05/17 16:48 ID:/gPI7WMR
>最近使ったエフェクタとか これ最高! ファイルメニューには最近開いたプロジェクトが出ますよね。
>236 大体そんな感じですね。実際に使ってる感じはポータトーンとかのコード 演奏機能に近いものがあります。1.6Gのギターフレーズサンプルライブラリ を、リアルタイムで鍵盤でスイッチングして鳴らしている感じです。 ちなみにVSTiに読み込んで演奏スタイルを選んだ時に、そこそこローディング が入ります。 音階は12音階全ては入っていないような気がしますが、ピッチをずらして 鳴らしてはいません。すべて素の音程の音が鳴るようです。でもピッチベンド も可能です。 またテンポ同期についてはストレッチではなく、おそらくReCycle!のように 任意のビートで刻んだ音単位で調整しているようです。そのため説明書 にはスタイルごとの推奨bpm範囲が書いてありました。
すんません220ですが、考えなしに#と「220」って数字を付けたらトリップに なっちゃいましたwまぁいいや。今後VGレポがあればこれで書くことにします。
>>240 なるほどサンクスです。音源って考えると推奨BPM範囲は
設けてないと思ってたんで、不思議に感じてました。
Recycle!みたいな刻み方式なんだね。
最初はノーマルに鳴らすのがベターなんだろうけど、
思いっきり極端なBPMにしたり、拍ごとに音色変えて
コラージュしたのを一個のリフにしたり、非現実的な使い方して
独自の味が出せたら相当面白そうだなー。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 17:44 ID:QfxO934C
>>230 ,
せめてもう一階層深くできれば、空間系とか汚し系で括って、
その中にReverbだのDistortionだので分けられるんだけどね。
あと、VSTiを選択するときは、どうせ選べないんだから、
effは反転じゃなくて表示しないで欲しい。
Effectを選ぶときはInstrumentを非表示にしてさ。
Cubase WINだと普通に複数階層認識するけどMACは駄目なのか?
ついでにVSTi選択時はVSTfxは表示されないよ。CubaseWIN。
246 :
230 :02/05/17 18:29 ID:/gPI7WMR
>>244 一階層より深い所にあるVstは表示しないです。
MacでもVSTiはVSTiパネルの上でないと表示しません、pro52のように
インサーションがあるものは別だけど。
だよなあ…漏れのwin機がおかしいのかとオモタよ。
248 :
230 :02/05/17 19:53 ID:/gPI7WMR
そうそう、Cubase起動中にVSTファイルを移動してもメニュー表示位置は 変わりませんよね、これもなんだかおかしい気がする。 起動時にすべてのVSTファイルを調べてメニューの位置を決めたら後は 一度も参照し直さないと見た。 だったら尚更どこのフォルダーに移動しても問題ないはずなんだけどなぁ、 しろうと考えですがね。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/19 07:40 ID:ZodXjlJT
Mac版LogicPlatinum4.8.1でVirtualGuitaristを使いたいんだけど インストールまでは上手くいってなんだかロジック用のパッチでフォルダーを指定して立ち上げたんだけど、 プログラム(音色)がロードされないのです。 VirtualGuitarist上では、鍵盤(MIDI)も認識してるんだけど、(コードが出てくる) スタインのフォーラム(英語)では、レスエディットをつかうとか いろいろ書いてあるのだが、今一よく分からないのです。 上手くいったかたいませんか? お願いです。海外から買っちゃったので、サポートも、
250 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/19 08:08 ID:WmNB6qVi
252 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/19 08:49 ID:WmNB6qVi
254 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/21 04:04 ID:6lGa/epy
age
255 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/21 21:48 ID:LQoqb7HL
ageage
SX になってPlugの互換性はいかに?
>>256 WINは関係ないでしょう。MACはOS X用のしか動かんでしょう。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 02:32 ID:1+2kYXad
今CubaseMagic見たんだが何だコレ??? 歌う僧侶「Delay Lama」・・・ めちゃくちゃワラタ。VSTiでこんなに笑えるなんて・・最高。 良く出来てるわ、コレ。世の中広いねえ・・
259 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 03:38 ID:RQt89chT
同じくワラタ しばらく手放せなさそうです
260 :
暫定 ◆waLDorFM :02/05/24 03:47 ID:GNh3VAsR
>>258 ・・・ノートデータを送ったときの顔が目に焼きついて離れん(;´Д`)
こういうアホなプラグイン、もっと出てほしいかも。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 03:58 ID:fsUnrPLC
「い-」の顔が良いねえ、かなり遊べるし 案外使えるかも
262 :
258 :02/05/24 04:25 ID:1+2kYXad
気が付くと小一時間夢中で坊さんを歌わせてたよ(ワラ しかし、 どこからこんなスットコドッコイなアイディアが出てくるんだろう? それでいて凄くていねいに作ってあるし。 付属の取説htmlにはチベットの事が書いてあるけどこれは 大真面目に言ってんのかな?ダライラマがこれ見たらどう思うんだろ? しかしMac版の取説htmlのクリエータがDreamweaverのまんまに なってるのもなにげに笑かしてくれる(w
263 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 09:59 ID:wgi8c+MX
>>250 う〜んMacG4の450が動作条件とは
贅沢なヤツだ…。
264 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 14:24 ID:0bqvh7oA
>>263 最近のRolandのソフトシンセって重いので買う気になりませんな。
以前展示会でPowerBookG4/500(?)でデモして、ぶちぶち音切れしてました。
初代VirtualSCぐらいのもんで構わないのに。
Delay Lama・・・、ふざけてるのかとオモタら すごいまじめに作り込まれてるなー。 グラフィックも音も。
やっべぇ、坊さんの事をネタにしようと思ったけどガイシュツかよw ボコーダー通したりショートディレイかけまくって遊んだーよ。 意外にさ、坊さんって応用範囲広くない?
応用範囲の広い坊さん… 字面だけみるとなんかコスモを感じるね(w
puluginには男のロマンがある。
269 :
ニカ助 :02/05/25 09:20 ID:N/Wn3SE8
Delay Lama入れたら固まるんですが…
270 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 11:32 ID:SmC6xsRU
信仰心が足りないんだよ。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 12:20 ID:2TN2G3HY
Delay Lama様にガンジャを祭るしかないね
273 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/26 21:05 ID:m4MdzMX+
Delay Lama 様 こんなシアワセな気持ちになったVST Plug は初めてです。
274 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 07:50 ID:COvmMWHj
激しくDelay Lama様スレ建てたいんですが… 賛成してくれる人、挙手!w
やめとけ。
276 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/27 08:26 ID:yu08MPjm
当方Win2000環境ですが、Waves VSTWin Adapterを使ってWaves Native Gold Bundle DX v3.2をVSTにするのがうまくできない (DXでは使えてる)んだけど、できてる人いますか?
278 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 15:29 ID:QvGHoGTe
DelayLama、右手でキーボード、左手でカオスパッドで最強です。 ちなみにpitchはピッチベンド、vowelはCC#11。CC#1でモジュレーションもかかる
あっ、左右逆のほうがいいですね。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 19:40 ID:UuIXO5eT
DelayLama認識されないっす。。 なんで???
ありました!エフェクタだと思ってた。。 面白いですねこれ!
282 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 20:00 ID:8vnwSvmY
昨日DR-Verbの新バージョン(1.25)が届いてました。 あまり使ってる人いないかな、これ。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 20:37 ID:t/PXCZjZ
Delay Lama、仮歌の定番になる予感… そして各地のミュージックシーンで多用される予感…
284 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 21:26 ID:0L+FXmkl
『Bali Hai』のmidiデータを引っぱり出してきて Delay Lama に歌わせたら、ハマリ過ぎて涙が出てきました。
285 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/29 00:03 ID:s+2n2sVC
坊主最高!!!! マジ笑った
坊主もいいけど。 フリーのリバーブいいのないですか? 「コレ」っていうのがないのよね。
>>286 坊主を使ってるてことはMacなのかな。
Silverspike.comの"Reverb.it"と"RM844"(これだけフリー)
PolyFractusの"DR-Verb"あたりを使ってますが、様々ですね。お試し版を
使ってみたらどうです。
これよりも一般的に使えるのはやはりVST/32に付いてるReverb32ですね。
288 :
287 :02/05/30 17:36 ID:/Bhs0VGT
さげてしまった
289 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/30 18:39 ID:OKBnLI54
>>287 レスサンキュウです。
早速試してみるです。
age
291 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/31 15:58 ID:A+o4VRZF
坊主さ、真ん中の妙な絵の部分をぐりぐりやるのが楽しいね。 母音がスムーズに変化して最高。 でもMIDIで鳴らすと母音がFIXされちゃうのがなぁ・・悲しい。 あれを操る方法ってなんかある?
ピッチベンド
294 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/31 16:33 ID:FleXuQGV
1はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる それは俺だ。 最初に言っておくが、俺はホモではない。 そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。 だが、お前の書き込みを見て以来、 俺の中の(何か)が大きく膨らみはじめたんだ。 いつの間にかお前の書き込みを探していたり、 オナニーの最中にお前の事を思い出したりするようになっていたんだ。 ああ、俺だって嫌だったさ。 しかし、ある日をさかいに、俺の中の(何か)がはじけたんだ。 俺は最初からお前でオナニーするようになっていた。 74回・・・これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。 おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。 だが、これだけは覚えておいてほしい。 俺は常にお前の近くにいるという事をだ。 満員電車で、首筋に熱い鼻息を感じたら、それは俺だ。 オフ会で、妙に熱い視線を感じたら、それは俺だ。 無言電話がかかってきたら、それは俺だ。 そして、もしこの先お前がレイプされるような事があれば・・・。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/31 20:12 ID:GOjtHW0a
Voice Machineを使って作った曲というかコーラスを聴かせて下さい。
297 :
291 :02/06/01 00:17 ID:7tZpnSox
>>292 ほんとだありがとう。
>>278 は読んでたけど
「pitchはピッチベンド」って書いてあったから
信用しちゃって試してなかった。
ピッチベンダーでピッチ変化しないのも、やってて
不思議な感触だなぁ
298 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/01 07:21 ID:UYJ0zzxD
↑どうも制限は自前パッチ保存不可ってだけっぽい。
301 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/02 02:58 ID:NNtqJK7e
303 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/02 03:41 ID:+vSKVosm
>>301 そのサイトにそのシンセエディットで作ったVSTiがある。
304 :
303 :02/06/03 03:48 ID:ujaTDS8X
306 :
303 :02/06/03 07:14 ID:oJXQB75f
Syntheditage
308 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/03 20:48 ID:kln7B/JE
SybthEditでパッチをVSTとして保存しようとすると Error, can't find plugin tenplate file〜なんてメッセージが出る 解決策誰か教えて下さい。
309 :
cubasis :02/06/03 20:55 ID:p2m5nCXb
>>308 SybthEditで他のVST使ってない?
310 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/03 21:14 ID:kln7B/JE
311 :
cubasis :02/06/03 21:25 ID:p2m5nCXb
>>311 もう一回ダウソしる!
OSは? 32? 16?
漏れだめぽ、、、
313 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/04 11:47 ID:gR8/VBmJ
うp期待あげ
314 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/04 15:26 ID:llO1nC34
Syntheditスレはここでしょうか?
>>314 違うけど、新スレ立てるほどではないかと
いや、ぜひ立てて下さい!
317 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/05 22:12 ID:FJR8GQOr
スレ立て人の手腕が問われる・・・
318 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/05 23:46 ID:Xy7bL9zU
Styliphontukatteruhitoimasuka?
しまった。(画面)ブラインドタッチがばれてしまった。。。
ま〜、ラマ教の坊さんというよりは、 モンゴルのホ〜ミ〜の口腔内共鳴無しヴァ〜ジョンって感じだけど、 遊ぶと小1時間位すぐたっちゃいそうな面白さですな…。 ベンドホイールでフォルマントが変わって「アエイウオ」
322 :
p2017-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp :02/06/06 02:44 ID:7tdYSw8Q
warez最高
323 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 03:36 ID:ervp2tdh
syntheditから吐き出されたDLLって結構でかい。デフォのシンセで試してみたら1MB超えた。 まあ今のHDDの容量じゃどーってことない大きさだけど。
324 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 08:37 ID:OnOETfln
synthedit最高ですか〜!
age
>>322 太字のフシアナサンってどうやって出すの?
細字でしか出ない...
329 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 21:19 ID:RVPigUgP
●【Mac/Win】 VSTギターアンプシミュレーター「Warp VST」明日発売!
330 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 22:00 ID:AcrVBHMa
>>329 AmpliTubeっていうアンプシミュレータがあるけど、あれもけっこう手軽で
カッコいい音が出せました、Warpはどうですかな。
331 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 23:49 ID:wYYMEf35
waldorf Attak 買ったっす。 今日届いたのよ。 いろいろ試してから曲に使うでやんす。
333 :
nanashi :02/06/09 14:25 ID:Lg6cXO4w
上のよく聞いたら「ウァイアー」って言ってるのように聞えてきた。 すげえ。
ほんとだすげー
336 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/12 00:38 ID:izLzUYfY
Cubase5.0/32とLogic Platinum4.8をWINDOWS98SEで使用してます。 CUBASEに付属しているVSTエフェクトをLOGICで使用することはできるのでしょうか? CUBASEのVSTプラグインフォルダをLOGICのVSTプラグインフォルダにコピーしてみたんですが ”Earliser VST Pligins"は使えるのですが、それ以外のエフェクト(VST DYNAMIC等、たぶん 5.0になってから追加されたプラグインエフェクト)は 使えません。LOGICを起動すると”このプラグインはCUBASEを必要としてます” みたいな警告文がでてきてしまいます。 CUBASE掲示版にも質問したんですが、仕様だといわれてしまいました。 ただ、以前試したときちゃんとLOGICでCUBASEのプラグイン使えた気がするんですよ。 なんでかな、と思って・・ どなたか解決方法をしっていましたら教えてください
338 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/12 00:50 ID:izLzUYfY
>337 あ、やっぱりそうなんですか・・・ でもなんで”Earliser VST Pligins"は使えるんだろう?? まだVSTの仕組み良く分からん。 ところで、VSTプラグイン使うならやっぱりCUBASEがいいですかね〜? LOGICだとこのプラグインが使えなくてつらいって思いした人います? 自分はLM-4のパラだしが出来ないのが痛かった。
>>338 Earlier〜はCubase4以前のものでCubase5以降から搭載されたエフェ
クトはVST2.0対応のもの。たぶんCubase以外で使えないようにロック
されてるのだとは思うけど、まぁそれはSteinbergからしたら当然でしょ。
340 :
:02/06/12 05:27 ID:H+R15YfJ
>>336 Cubase5.0/32とLogic Platinum4.8を両方購入するほど
音楽製作に入れ込んでる人の質問だとはとても思えません。
341 :
336 :02/06/12 08:00 ID:izLzUYfY
>340 最初LOGICを購入したんですがAUDIOの編集に不満があり、CUBASEに乗り換えました。 ですが、今度はCUBASEのMIDIの編集能力に不満がでて、LOGICに戻ろうと思ったわけです。 ただ、しばらく使っていたCUBASEのプラグインエフェクトが捨てがたくこのような質問を したのですが何か気に障ること言いました?
342 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/12 09:35 ID:SkGlX0Hh
>>336 ,341
もう一つLOFI系のエフェクトとマルチタップテープディレイが
使えたはず?名前ってかスペル覚えてない。スマソ。
343 :
:02/06/12 23:32 ID:Bpx8vDfL
344 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 13:14 ID:7Swy4n8M
Lounge Lizardカナリいいよ。お薦め。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 18:03 ID:ClezpgZ+
デモいいねぇ。しかしなんつってもLounge Lizardていうネーミングが最高。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 19:12 ID:s+aGmOis
348 :
:02/06/13 21:51 ID:x0T7A3PH
重いのか、残念。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/14 01:10 ID:LmHRgRiH
logic platinum4.8(win)でLM-4MK‐U使ってます。 CUBASE上だとバンクファイル(いろんなドラムキット(プログラム)を一まとめにしたもの) を保存できるんですが、LOGICだと保存できません。 そもそもLOGIC上だとLM-4のマニュアルに書いて有るような”save bank"って項目がみあたりません。 そこで、LM-4の画面から>save setting as>ファイル名.fxb と、LM-4のバンクファイルの拡張子をつけて保存してみたんですがだめでした。 やっぱりバンクファイルを保存するにはCUBASEじゃないとできないのでしょうか? あと、ソングを保存する時ってVSTインストゥルメントの設定状況も一緒に保存できないのでしょうか? 今は、ソングをロードしてからVSTの設定情報を一つ一つロードしてます。 詳しい方教えてください。
>>349 仕方ない。LM-4はSteinberg製品向けだから。
351 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/14 01:49 ID:LmHRgRiH
>349 すると、同じくスタインバーグのHALIONなんかも、その設定をソングファイルとは 別に保存して、ロードする時もソングとHALIONの設定を個別に読みこまなきゃ行けないんですかね? それともスタインバーグ云々の前にVSTインストゥルメント自体、その設定をLOGICのソングファイルの中に記憶させておくことが できないのでしょうか??
>>351 ソングをそのままsaveしてできるよ。こっちもwin環境だけど、
LM4、pro-52、SampleTank、mdaJX-10は確認済みです。
まだLM4 MK-IIでは試してないけど、そのままsaveでいかんかな?
353 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/14 12:01 ID:l75T/n5p
KONTAKT 6月26日リリース!
QべSX国内販売決定だってさ。
----------------------------------------------------------------
●【Win】Cubase SX 緊急国内リリース!
Cubase SX for Windows オープニング版 7月26日発売決定!
----------------------------------------------------------------
スタインバーグ・ジャパンはCubase SXを一日でも早く使用したいというリクエスト
を多くの皆様よりいただきました。
現在日本語ローカライズ作業中ではございますが、熱いご要望にお応えするために、
とりいそぎ英語版を「Cubase SX for Windowsオープニング版」として2002年
7月26日にリリースさせていただきます。
【Cubase SX for Windows オープニング版とは…】
■Cubase SXをいち早くご使用になられたいユーザー様用にパッケージした
特別バージョンです。
■本製品に付属する入門マニュアル以外のマニュアルおよびアプリケーションは
すべて英語版となります。
■入門マニュアルを除くすべてのマニュアルは英語版PDFマニュアルが付属します。
(入門マニュアルはPDF版です。)
■すべてのマニュアルが日本語化された「Cubase SX for Windows完全版」は、
2002年11月下旬リリース予定です。
■Cubase SX for Windowsオープニング版」ではWEBを使用したQ&A方式の
サポートをご提供させていただきます。
■「Cubase SX for Windows」の機能、使用方法を十分にご理解いただく上で
日本語マニュアルが必要な場合は、「Cubase SX for Windows完全版」の発売を
お待ちくださいますようお願い申し上げます。
※「Cubase SX for Windows オープニング版」の価格等の詳細につきましては、
決定次第Webページで発表させていただきますので、今しばらくお待ちください。
Cubase SXについての詳細情報は、下記Webサイトをご覧ください。
http://www.japan.steinberg.net/news/new_release/cubase_sx/
スタイン・ジャパン偉いっ!感動した!! なんてユーザー思いなんだろうか。それに比べて・・・・
比べちゃ駄目!
ヌいちゃ駄目!
みでぃあ駄目!
でも、emagicのバージョン5に対するアナウンスを 半年遅らせていたらここまでユーザーが怒ることはなかったかも。 旧ドングル&ROMの返却は別として。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 00:25 ID:QoaiqzLg
SXで盛り上がってますが ところで、フリーのプラグインで「ワウ」は無いですか。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 00:37 ID:yyjfaAC6
フィルターいじれば?
362 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 00:56 ID:QoaiqzLg
>361 やはりソレしか無いのか...
363 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 01:40 ID:jcsT4KSi
ワウはバンドパスフィルターだよ
364 :
351 :02/06/16 06:42 ID:fIJ88IPt
>352 う〜ん、やっぱりLM-4mkUだとできないみたいです・・・ LM-4で試してみますね。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 17:58 ID:rIzt9hjA
WarpVSTを試した方、いませんか? あのサウンドデモだけでは、なんとも判断できません。
366 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 18:00 ID:JyO8ctPX
とてもリアルタイムでは使えないけど、非常によいひずみでした。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 18:22 ID:rIzt9hjA
そんなに重いのですか? AmplitubeのDemoがあまり好きになれなかったので、Warpに期待したのですが。 ちなみにAmplitubeの動作は、まあまあ軽そうでした。音も軽かったけど。
368 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 18:22 ID:lMSHnAvY
369 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 18:32 ID:rIzt9hjA
>>368 「リアルタイムでは使えない」ぐらい負荷がかかるのですか?
370 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 18:53 ID:C4TNp+GN
重い。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 19:04 ID:bqXzE4He
AthlonXP 1800+でCPU使用率10%ぐらいかな。結構重いね。
372 :
B :02/06/16 22:50 ID:dxxjwqr+
373 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/17 18:37 ID:GJqueHQd
手軽に特定の周波数のサイン波を出せるようなVSTインスト無いですか? WaveLabのジェネレータみたいに。
374 :
374 :02/06/17 20:23 ID:w4PpiOI7
プラグインのソフトってどこのフォルダに入って るんですか? PSP Vintage Warmerです。 使えるので問題はないんですが、気になります。 あと、VUのメーターが時々、グチャっとなるんですが。。 たぶん、レベルオーバーしたときだと思います。
>>374 VSTPluginsで自分のHDDを検索しる!
レベルオーバーさせないようにしる!
376 :
374 :02/06/17 20:30 ID:w4PpiOI7
>>375 やはり、ぐちゃっとなるのは
レベルオーバーのときなんですね?
378 :
376 :02/06/17 21:03 ID:w4PpiOI7
なんか、uvメーターがテレビのザーザー画面 のように、ときどき、なります。
>>378 漏れのはそんな風にはならんなぁ。
グラフィックカード関係じゃねーの?ドライバ最新にしる!
380 :
351 :02/06/20 10:22 ID:ZWqhQZZz
>352 ”LOGIC 4.81(WIN)でLM-4MKUの設定をソングと一緒に保存できない。” と質問したものです。 LM-4ではできたとのことですが、LOGICのバージョンはいくつでしょうか? もしかしたら5.0以上ならできるのかなと思いまして。 とゆうのも、HALIONでも同じ現象に悩まされているのでLOGICのバージョンによる バグなのかなと・・・ 素直にbatteryとEXS24の組み合わせに仕様かな・・・
381 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/20 15:15 ID:Nzw3KOW2
>380 俺、以前LM-4mkIIとLogic4.81(Win)使ってたよ。 やっぱり、LM4-mkIIの設定が保存できんかった。 メガに問い合わせたら、「Logic側の問題です。」 と言われ、さらに「返品いただければ返金します」とも言われた。 結局、返品せずに持っているけど、今はBattery使ってる... 絶対、おかしいぜLM-4mkII... regeditでLM-4mkIIのところ見てみ。俺は、ぶっ飛んだよ。
382 :
351&380 :02/06/20 23:37 ID:ZWqhQZZz
>381 今日ミヂアに電話したらLOGICの使用とのこと。 LM-4もHALIONもSAMPLE TANKもミディアからでてないVSTプラグインはほとんどが その設定をLOGICのソングファイルに一緒に保存することができないってさ。 プラグインごとにそのつど設定をロードしろってことらしい。 でも、352の人がLM-4とSAMPLETANKでトータルリコールできたらしいけど、いったいどうやったんだろう? MIDIAはできん!!って言ってるけど・・・ ところで >regeditでLM-4mkIIのところ見てみ。俺は、ぶっ飛んだよ。 とは???
383 :
352 :02/06/21 02:24 ID:ScV9sOLN
>>382 なーんにも考えずに、普通にソングをセーブしただけ。
ちなみに、オートメーションは一切使ってません。
まさか、音色によるとか?たまたまセーブできる音色だった?
そんなアホな。逆バグかいな。
ま、でもMIDIAが「仕様」って言ってるなら出来ない前提で
考えるしかないですかね。アレンジFIXした時点で波形化!
これがベストなのかなあ。
暇つぶしに勝手にフリーのVST表彰 Instrument部門 優勝 mda ePiano …フリーでこの音、おかげでevp88買いませんでした 準優勝 坊主 …最高です、準優勝なのは個人的に実際の作品に使いづらかったから 3位 ZR1/3 …これはかなりお世話になってます 特別賞 emagic es1 …VSTではなく、スレ違いですがアナログ系は結局こればかり使いました Effect部門 優勝 該当無し 準優勝 該当無し 3位 mdrive …正直VSTエフェクトはほとんど使わないので(logicのプラグインばかり使うので)一番使用度の高かったこれにしました 特別賞 該当無し 皆さんはどんな感じ?
385 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/21 23:51 ID:XPzk5AvW
age
386 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/22 02:09 ID:jE4dCQt6
Instrument部門 優勝 FM7 …膨大なSysEx.が読み込めるのがGOOD 準優勝 SampleTank …音いいです。 3位 mda ePiano …これもお世話になってます 特別賞 坊主 …仕事には使えません。。 Effect部門 優勝 PROSONIC Dynasone …マスタリングに便利です。GUIも好き。 準優勝 PROSONIC Voxciter …ボーカルに。 3位 Reverb32 特別賞 該当無し
Instrument部門 優勝 Neon …かるい 準優勝 Battery …使い勝手がいい 3位 FM7 …他のシンセには出せない音が出る 特別賞 坊主 …はきい Effect部門 優勝 Waves L1 … マスタリングに便利 準優勝 Double Delay 3位 Reverb32 特別賞 D Limiter …軽い
Instrument部門 優勝 SampleTank ・・・軽く、音が良く、とにかく使える 準優勝 Pro-52 ・・・prophet-5は永遠なり。 3位 mda JX10 ・・・GUIは最悪だが、昔のJuno-6を思い出させる音がいい。 特別賞 坊主 ・・・イッちゃってるような顔が最高! Effect部門 優勝 Karlette ・・・まろやかに広がる。 準優勝 TC MasterX3 ・・・マスタリングで常用。 3位 H2O ・・・軽くて使えるコンプ。Sat.がGood! 特別賞 Prosonic Ambisone ・・・優勝にしたいとこだが、Ambisoneのみならず 他のProsonicものもまともに動作しません(涙)。 386さんがちとうらやましい。
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 14:53 ID:KEQIKU0A
「LOGICにVSTインストゥルメントを使うと、遅れが生じる為各トラックに逆ディレイを ●●秒かけなくてはならない。」なんてのを昔WEB上で見た気がする・・ 誰か覚えてる人います?? 確かにLM-4とかMIDIとタイミングがずれてるんだよなー。 WIN4.8つかってます。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 21:13 ID:cb192YOM
reFXの新作のBeastってどーですかね? JunoXはすっごいお世話になってるけど。
391 :
382 :02/06/24 01:32 ID:B2ix58ul
>383 う〜ん、なんででしょ? 僕の場合だとソングをセーブすると、LM-4がオーディオインストにアサインは されてはいるんだけど、LM-4の中のプログラム(ドラムキットね)が何も読み 込まれて無い状態。なんだろ、LM-4のプログラムファイルや、バンクファイル の置き場所が関係してたりするんだろうか?? 悩むわ・・・
392 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/24 19:54 ID:2giXX+R+
フリーのプラグイン落としてきてCUBASEにいれたら 専用コンパネが立ち上がるやつと立ち上がらないものがあるんだが。。 ダイナミックレンジ以外にコピーしなきゃいけないファイルは無かったし。 なんとなくいやなだけで機能は変わらないからいいんだけど。 こんな経験あるよね?
ダイナミックレンジをコピーした経験は皆無
394 :
392 :02/06/24 20:08 ID:2giXX+R+
>393 ダイナミックリンクライブラリだった。。
395 :
386 :02/06/25 00:37 ID:TSCWgwoB
JunglistとPentagon Iを買ってみた。 どっちもPRO-52なんかより全然コストパフォーマンス良しだよ。
>>392 GUIが作られてないものはGUIがないから
>>395 Pro-52はファン向けじゃないかな?実機の音色読みこめるんでしょ確か。
FM7といい、資産運用には向いてるな。
要はプリセット以外にパッチが沢山存在するのがメリットかな。
398 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/26 01:16 ID:LHpo/9e0
HookupがPSP Vintage Warmer取り扱うみたいだけど ¥29800って高すぎねーか? パッケージとマニュアル代+サポで1万かよ! 本家なら全部のプラグインパック買える値段だぞー 更にFreeのプラグインを発売記念で同梱とか言う始末・・・
おまけに、本家でも日本語サポートあるでしょ? あとは箱代か?
箱のデザイン、ダサっ!! 「ピーエスピー」って・・・・。トホホ。
Hookupつるしあげ
402 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/26 07:26 ID:giqBRcG5
HookUpだけに>つるしあげ(w でもメガひうやMIDI屋よりは良心的な代理店だと思った
403 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/26 07:39 ID:giqBRcG5
…しかしHookUp逝ってみたがあのパッケージはどうなのかね。 いまどきコマーシャルブレークなんて(いったんCM入りまーす、みたいな 専門学校生つーかカエルカフェつーか、手抜きかつダサかつダメなデザイン。 担当者はとっととクビにしる!
404 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/26 10:49 ID:2ZwBAaIB
じゃあ、俺も勝手に。 Reverb部門 優勝 TC|MegaReverb ・・・VSTの欠点であるリバーブで唯一のTDMクオリティ 準優勝 Waves R-verb ・・・それなりに使える。重いけど。 3位 Waves TrueVerb ・・・それなりに軽いから。プレートが使える。 特別賞 Freeverb2 ・・・freeでアレは凄いんじゃないか? Dynamics部門 優勝 TC|DeX ・・・色々使えるね。使いまくった。 準優勝 TC|MasterX ・・・2mixに掛けるには最強。あんま使わなかったけど。 3位 Waves L1 ・・・まあ手軽だしね。 特別賞 Steinberg Magneto ・・・品薄でなかなか売ってないのが玉に傷。 その他部門 優勝 NuendoEQ ・・・なんだかんだで一番使った。ちょっと掛かり方にクセが。 準優勝 DoubleDelay ・・・毎回掛けまくり。奥に。ステレオに。ロングで。 3位 StereoSpread ・・・DoubleDelayと組み合わせると最強。S1より軽いし。 特別賞 DelayLama ・・・唯一のVSTi。今年の上半期は坊主無しに語れない。
405 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/27 00:53 ID:UuJhzmOz
まだEVP73の方が好きな音だな。Lounge Lizardsは重いと聞くし。
408 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/29 22:06 ID:UGJZsy/+
409 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/29 22:19 ID:7WedHdzt
>>408 Pro5でハイパスフィルターてのは面白そうですな。
保全AGE
411 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/02 00:55 ID:ti5vEECm
mega reverb good!!
412 :
:02/07/03 03:47 ID:MWJgNQMb
そうね
414 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 20:47 ID:/NXqddR+
少し違うと思うが・・・ でもここで語る価値は多いにあると思います。 俺は買うぞ! よってage
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 23:23 ID:L17gPTAE
>>412 それって、自分ではシンセを作れないんでしょ?
既存のVSTを配線して使うってこと?
ここは平和だね〜。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 23:38 ID:L17gPTAE
http://www.console.jp/ に、発売日とか書いてあった。どうやら日本製なんだね。
どこが発売するんだろ?ステイン?ミディア?
ほしーな、安いし。
サウンドハウスでいくらくらいかな?
でもドングルとかいるのかな?
ノートで使いたいから、あったら嫌だぞ。
うーん、なんか「?」ばかりでスマソ。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 01:01 ID:cwA8dYGm
reaktor とは違うみたいですね。 でも安い割にはなにげにすごいねこれ。
419 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 01:21 ID:L7++6ghZ
420 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 01:48 ID:O3+SH7Nb
これ、パッチも何も既存のVSTを自由に組み込んで使えるモンだから、 パッチ公開したところで相手が同じVST持ってないとだめぽ。 reaktorみたいな事するんであればsyntheditと組み合わせるとオモロイか。
そろそろプラグインフォルダ大掃除しよっと!
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 02:06 ID:8wGBwTXU
>>420 開発者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
だいぶ前cubase magicにでてたね。
漏れ、買うかも。
423 :
420 :02/07/04 02:29 ID:O3+SH7Nb
開発者じゃないけどベータテストには参加させてもらいますた。 CC変換機とかVSTiへのCC自動アサインとか、MIDI信号の扱いも結構便利。 これにreaktorとかsparkFXとか読み込ませると超巨大モジュールの完成。(w
424 :
422 :02/07/04 02:35 ID:8wGBwTXU
>>423 そうでしたか、失礼。
で、どうですかね、完成はしてるんですか?
あと、上にもありましたが、発売は何処なんでしょう?
漏れ、買います!!!
開発者によろしく。
ガムパレ!ワショーイ!
>424 値段とかそのHPにものってるし 今見たらcubasemagicでも紹介されてたよ
426 :
422 :02/07/04 02:49 ID:8wGBwTXU
>>423 そうか、MIDIがらみもいけてるんだ。
VST2.0ってMIDI信号を受信可らしいけど、なんか
面白そう。ついに出ますかぁ 待ってました!w
こういうヤシ。
て有価、サイトみてきたけど、もしやダウンロード販売?
カードもってねーよ!!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
427 :
422 :02/07/04 03:52 ID:8wGBwTXU
>>425 thanクス。
ちょっとまとめるとconsoleは
VSTやDXを自由にルーティングできると。
それで、スタンダロンモード VSTモード DXモード
があって。
DXモードを使えば、DXしか対応してないアプリでもVSTがつかえて
さらに両者を混在させることも可であると。
MIDIなんかも解りやすいと。
VST個数の制限みたいのが解除できると。
(゚д゚)ウマー
428 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 04:03 ID:26om8IxF
console内のVSTオートメーションって効くの? できないとやや辛いね。
429 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 04:54 ID:B0kKdJpe
>426 HPでの直販かVectorでの販売を考えてるようです。 ニュースレターを購読してみてはどうでしょうか?自分は初めは 特に買おうとか思わないでただ興味があったから購読始めたんだけど 今では一番気になるソフトになってしまったんで買う予定です。 予価通りならば約7000円だったような気がします。安定してライブとかでも 使えたらかなり(゚д゚)ウマーだと思います。ハヤクホスイ....。
430 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 07:51 ID:6vBJCNRf
CONSOLE 1.0 7月22日 発売開始予定!! 定価 6,400円(税抜き) とのことです。
431 :
420 :02/07/04 08:09 ID:O3+SH7Nb
>>428 Logic5ならconsoleに結線したマルチインストのMIDIトラック上で
CCのオートメーションカーブ書く事で出来る事を確認しますた。
Cuは分かりません。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 08:12 ID:OzlpPHhg
433 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 12:46 ID:E1jyYPCc
Buzzみたいなもの?サイト除いてみたらシーケンサーは簡易版みたいなものしか当面は付いていないみたいだけど これだけで一曲作り上げるのはしんどいのかな?
434 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 13:04 ID:yQvDR7pe
これだけで一曲は難しいと思うなー。 VSTモードで使って内部でVSTエフェクトつなぎまくって 変態マルチエフェクター作るのがよさげ。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 13:07 ID:7lKKOpb7
>これだけで一曲作り上げるのはしんどいのかな? おそらくそういう目的で作られたものではないと思う。 もしかしたら、QやLogicをすでに使ってる人にはあまり意味ないかも むしろ、SONERやACID、ableton liveのユーザーにはとてもありがたいツールではないかと。 QやLogicで使った人の使用感きぼんぬ。
436 :
420 :02/07/04 13:30 ID:cJklMXUs
logicだと現時点ではパラアウトに対応してないんだけど、 console使って疑似パラアウトにして使ってたよ。 付属のミキサーもcc使ってオートメーション出来るしね。 で、開発者の方はライブ用として使うことを考えてるようで、 現時点で付属シーケンサーのパターン切り替えがMIDIキーボードで 出来るようになってたり、ツマミのアサインとかも簡単に出来るように 考えられてるし。バージョン1.0の製品としてはかなり完成度が高いと思われ。
reasonみたく配線できんのね。いいね>コンソール
438 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 18:15 ID:ObZRLrPz
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 20:10 ID:PbgnoaOf
>>420 できればキャップつけてくれさいませ!
>>432 みたいのがまぎらわしいYO!
でも、テスターが2ちゃんにいるのは
心強いね!
440 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 20:33 ID:hR6MszQK
個人的にあまり多機能すぎになってほしくないな。 VSTを自由に配線できるってだけで十分。 あとは安定してくれれば。
441 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 21:12 ID:PbgnoaOf
おいら、cubasisつこーてるけど、sisは使えます?<コンスル これがあれば並列でPPGツーポイントファイブとModel-EとPro52を鳴らして (;´Д`)ハァハァ それをD-poleとAKAIRotator にそれぞれ送って付属ミキサーに送って (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ さらにLoopAZoidとtauとbs-1とjx220とかを付属シーケンサでランダムに鳴らして (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ それをRoomMachine844で渋めにキメテwavesのwareでイジッテツブシテ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ DSound OD-1とBigTick NastyShaperとSC OverdriveとmdaPianoとINA GRM Tools とProsoniq NorthPoleとSteinberg Q-MetricとSteinberg QuadraFuzzと (;´Д`)ハァハァ NativeInstruments SpectralDelayとSteinberg KarletteとEVP73とmercuryと Attackとかをorange vocoderに突っ込んで (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ヒィヒィ
今、コンソールのサイトのソースを表示したらば <META NAME="keywords" content= のとこに "プラグイン,VST,VSTi,DirectX,DX,DXi,DXi2,VST HOST,VST SDK,ソフトシンセ, Cubase,Orion,FruityLoops,BUZZ,Logic,Effect,エフェクト"> だって、sisは視野に入ってないのね(涙 他にこういうソフトないのかな? 買うかどうか、うーんマジ悩む。
sisもいけると思うよ。知らんけど。
>442 sisはVST HOSTに該当すると思うのだけれどどうだろう?
sisでもいけます。
446 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 23:07 ID:YHW7ZWRd
コンソールって多少Live志向みたいだけど、ってことは安定性も重視してるのかなあ? それだったら1万円以下でこの性能なら間違いなくお買い得だと思う。
>442 Logicを消してCubasisを入れろ、と言いたい 値段的に考えてもCubasisと併せて使うのが一番ウマーいかと
>>447 ワロタ ソシテ ナケタ
じゃぁ・・ロジでベータテストしてた420って・・・
あとDTMマガジンのサイトにでてたね、アールテクニカ有限会社って。
コンソールのページからリンクたどったら社長の顔みれた。
すごく若くてかっこいい!(w
オーディオアプリは初めてだすみたいだね。
期待しすぎなのでsage
441が良いこと言った!微妙に割れてるがw
450 :
420 :02/07/05 17:58 ID:nKSycYjF
>>441 プラグインの読み込みがうまくいけば&CPUパワーがあれば出来るよ。
付属シーケンサーのランダマイズは現時点ではないけど。
>>446 まだベータだから不安定だけど、バージョン上がるたびに安定はしてきてる。
落ちる場合はプラグインの登録とaudioポートの呼び出しの時ぐらい。
そのところで問題がなければ今の段階でも結構安定してます。
>>448 それは言わないで。。(泣) SXへの乗り換えを検討中。
一応ベータテスターの情報公開は認められてて、線引きの方もされてるんだけど、
ヘタな事言うとアレだったりするんで、そんなに質問の方は答えられないかも。
>>420 ベータテスターがDTM板住人の要望に答えて実験するスレとかあったら面白いね。
やってみない?(w
452 :
420 :02/07/05 20:29 ID:nKSycYjF
>>451 立てるな(w
ただし面白い使い方の案は開発者の方も欲しがっていたので、
そういう案は受け付けます。出来る限りこちらでも試してみるつもり。
オレが考えた使い方その1。
turntablist proを2台突っ込んでDJプレイヤー。
結果・・・
turntablist pro側がディスクストリーミング再生に対応しておらず実用にならない。
音切れしまくり。
453 :
標本戦車 :02/07/06 01:25 ID:ta4i25Ft
Rewireクライアントを VSTi化できませんか? でもバラせなきゃSTORMみたいに なっちまうか。トホホ。
出来ません。Rewireの思想に反します。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 09:11 ID:ZKUYPsCS
428です。 オートメーションできるんすね。 質問。 マルチインストのMIDIトラックでCCってことはconsole内のシーケンサーに 書くの? シーケンサーのMIDIトラックにccとして書き込むの? その場合自動的にプラグインのパラメータ項目(コンプだったらattack,ratio,volとか) にccが割り当てられるって事? しつもんばっかでごめん。
456 :
420 :02/07/07 09:44 ID:Hg1HBO15
シーケンサーのMIDIトラックに書き込み。今の所は付属シーケンサーにはCCの書き込み機能はない。 CCのアサインはconsole上で、 パラメータに対して連番でCCを勝手にアサインするボタンがある。 もちろん手動でも可。
457 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 10:20 ID:ZKUYPsCS
ありがとー よくわかりました。 あっ。 もう一つ質問。 DirectXプラグはオートメーション可能?VSTのみですか? コレできるとうれしいな どっちにしろ買いですねconsole。安いし
458 :
420 :02/07/07 13:09 ID:Hg1HBO15
DXプラグインは基本的にオートメーション不可。 オートメーションパラメータの取得が出来てないみたいね。 console側の制約なのか、DXプラグインの制約なのかは分かりません。
DirectX側の制約だな... でも確かDX8に対応したプラグイン+ホストは対応したんじゃなかったっけ? 実際そんなのってごくごく少数派だけどね。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 19:22 ID:pK/o/Muf
コンソールについて質問なんですが、cubaseでコンソールを使うとき コンソールのアウトプットはどうなるんでしょうか? 普通にステレオアウトになるんでしょうか? それともLM4の様にステレオアウトといくつかのモノラルアウトという かたちになるのでしょうか? ベータテスターの方、よろしかったらおしえてください。 といっても、とりあえず買ってみようと思いますがw あと、パッケージ版の発売ってないのでしょうか? リアル工房のためカードなしandオンラインショッピングの経験なし。 コンビニ決済も無理そうだし、お母さんにかってもらうしかない?w
461 :
420 :02/07/07 20:09 ID:Hg1HBO15
オレはcu持ってないのでなんとも言えないけど、 環境設定用のプログラムを設定項目上では最大16アウトまでは可能。 スタンドアロンの場合、マルチ入出力ASIO対応カードであればその数だけ認識。 Logic上でもこの設定は生きるんだけど、肝心のLogicが現時点ではパラ非対応なので 2アウト以外を設定しても意味はないっす。 当面はパッケージ版の発売はない模様。 銀行振込も使えるようにするみたいだから、銀行の指定口座に振り込めばオッケー。 振込みは未成年でも問題ないと思われ。
462 :
460 :02/07/07 20:46 ID:pK/o/Muf
>>461 丁寧な返信どうも。
ベクターとコンソールの2つサイトで購入できるんですね。
こういったインディーオーディオアプリはほしくても海外ばかりで
不安だったのですが、今回は買ってみようと思います。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 21:03 ID:p3QIKW0D
>DXプラグインは基本的にオートメーション不可。 うわっ残念! でもDirectXを自由にパッチングできるだけでもアリか。
DXi2でマルチアウトとオートメーションに対応したんじゃなかったっけ?
465 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 23:00 ID:p2nEeHDP
466 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 23:51 ID:OEDxZdCS
>>465 うーん…、どれだけパーコストが高いかだね。
本格的な使用には耐えなさそう。
>>465 値段から察するにVB-1みたいな感じであまり期待できないかもね。
突然ですが、 オートピッチシフターみたいのないっすかね? あと変態エフェクトもオススメあったら教えてくらさい。
469 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 17:54 ID:2UNHEhs7
GRMとかは変態ピッチだね、海外(海賊)通販しかないがw
470 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 17:56 ID:Zne7UR6x
アコギシミュレータの類って知りませんか?
?
472 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 01:19 ID:ut3ZaX2y
>470 あったらホスィ
473 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 06:42 ID:TigDzU6T
474 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 20:23 ID:L3y/WxFv
>468ピッチシフター AKAIの奴じゃーだめなのか?
476 :
468 :02/07/10 23:55 ID:jstRhfwu
レスどうもです。 いろいろ見てみました。 >474 変態過ぎ。見た目が。 >475 AKAIのピッチシフターってオートなの? 試してみます。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/12 00:36 ID:g3zKtfqJ
478 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/12 06:22 ID:Q83Jijbr
LM-4Mk2のバックアップがうまくできません。 WIN98SEでドライブがTeacのCDR58S。ソフトWはNero、CloneCD 、B'sの3つで試したんだけどダメ。 コピーしたやつでインストールした後、ホストアプリを起動すると”オリジナルCDを いれろ”みたいな警告分がでてくる・・・ なんかコピーができない仕組みになってんのかな??
>>479 TEACを馬鹿にするなー(w
とりわけCDRドライブでは定評あるよん。
>>480 未だにCDR-55S使ってます。
何時になったら壊れるのか…
482 :
あああ :02/07/13 01:36 ID:IsPpF9hq
テス。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/13 03:19 ID:zSx7lRtf
303系をシュミレートしたプラグインの中でよさげなのなんかありますか? いろんな種類あって迷う‥。
484 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/13 03:26 ID:6lo3L0nS
シュミレート× シミュレート○
486 :
◆waLDorFM :02/07/13 09:37 ID:nKAg/dtF
487 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/13 14:52 ID:hnTlBtpE
>>846 これなかなか楽しいね。
ちょっとやり過ぎの気もするけど。
demoでお腹一杯という感じ。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/13 15:17 ID:3oFRAyhQ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 17:41 ID:vxjopaNC
名前からSLAYERみたいな極悪ディストーションギターを 想像してたんだけど、全然違った・・・
>>490 どっちかっつーと、それ系の音が得意そうだけどね。
それにしてもこのギターとベースの音は、結構使えそう。
おまけに安いし。
492 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 02:43 ID:9OnCAh3/
あげげ
493 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 12:49 ID:suNQX1id
PSPのVintage WarmerとSTEINのMagneto1.5 どちらかを買おうと思ってます。 使っている人いたら使用感教えてくれ。 サンレコのレビュー見るだけじゃどちらがいいか分からん。 お願いします。
494 :
493 :02/07/19 00:54 ID:TSS4WbJt
結局すぐに手に入るVintage Warmaer買いました。 かなり良いです。
495 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/19 20:14 ID:KgdS2Slj
age
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 12:36 ID:3XKL5oUl
保守age
497 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 13:44 ID:YM4OTaXb
2002年上半期プラグ印大賞
みんなはどうなの。俺は
>>386 Instrument部門
優勝
準優勝
3位
特別賞
Effect部門
優勝
準優勝
3位
特別賞
498 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 13:53 ID:5yxxhqsU
Instrument部門 優勝 KONTAKT … どう考えても最強!下半期かな? 準優勝 SampleTank Free … FREEでこのクオリティ! 3位 FM7 …軽いのに良くできてる。Easyがステキ。 特別賞 LM4 MkII … 使い古してるから。(w Effect部門 優勝 Waves L1 … マスタリングに便利 準優勝 RenVox … ばかちょんでステキ 3位 RenBass 特別賞 DeTubeなんかこれかなりすきなんですけど? 殆どWAVESしか使わないんだよな。おれ・・・
499 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 19:24 ID:5yxxhqsU
っていうかWAVESはDirectXプラグインだっての・・・。
>>499 ver3.5からWINでもVST対応してるが。もともとMACはVSTだしな。
Instrument部門 優勝 KONTAKT … ハードウェア以上のソフトウェア 準優勝 Attack … 買ってからあまり使わなかったがシンセとして使ったら最高だった 3位 Mercury1 … あまり人気無いみたいだが、音の太さは最凶だとおもう 特別賞 V Guitar … 便利そうで不便 Effect部門 優勝 RenComp … 後段のリミッター使うとL1よりも良い音のような気がする 準優勝 Magneto … 歪み加減が一番好き 3位 REQ … EQは全部これでやってるけど耳障りにならなくて便利 特別賞 mda Dub Delay … まだ甘いけど、この手のDelayは自分でパッチするしかなかったので便利
>>500 WAVESはTDMとVSTのイメージしかなかったけど、ビックリ。
503 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 01:40 ID:rKit3Yw+
ちゅーかKONTAKTスレ沈んでる! 優勝ならば上げてくれYO!
Kontaktってどのへんが良いのかわからんのでくわしく説明してくれ
マカはつらい・・店頭で試せることってちょっとした事だけだし。 デモいじりたいよーー
507 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 15:46 ID:dlH8wpRH
age
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 19:59 ID:BzuxCXbr
初歩的な質問かもしれませんがDXプラグとVSTプラグで仮に全く同一のものを 使用したと仮定した場合CPU負荷に差ってあるのでしょうか?
509 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 20:08 ID:iXjfkH3Y
CONSOLEが正式リリースされたね〜
問題出まくりみたいだけどね〜
511 :
478 :02/07/23 10:32 ID:j/EMs8R9
で、誰かLM-4MK2のバッキアプできた人いる? HALIONはできたのに・・なぜだ??
512 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:56 ID:VjOcDFg5
>>508 プラグインによるでしょ。
ただしDXプラグインの方がOSの機能使ってるので軽そうな気はする。
正直なところよく分からん。
514 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 16:34 ID:S+GlpEDa
AKAIのサイトからボコーダの奴DLしたんだが、 起動時、キーを入力しろとか出る。キャンセルでもOKでもだめ。 キーについてAKAIのサイトには何の記述も無いようなんすが、 どなたか使える方法ご存知っすか? LogicPlatinum4.8.1onWinMeっす。
ギズモトロンのVSTi化キボ-ン
質問です。 S&C Develop の Virtual sampler 2.0はサンプル込みの保存はできますか? フリーのバージョンでは出来ないので、購入を考えていますが、保存できなくちゃあ使い物にもならないんで・・・
>>516 画面見る限りできるでしょ。
変わったモン好きなんだね〜
518 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 20:07 ID:3G4nCWRl
漏れも持ってるぞ。 つかってないけどな(w
519 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:58 ID:b5utez+N
SonicSynthってシンセじゃー無いんすか?
521 :
519 :02/07/30 09:56 ID:YIwU3LGg
>520 ども。 製品自体は音色集で、サンプラーとか持ってなければ付属のSampletankLEを使って、 っつー事なんすね。にしちゃー結構いい値段だなぁ。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 13:40 ID:hTj5hQZQ
誰かWaldorfのD-Pole使ってる人いますか? 買ってはみたもののどうも使いどころが分からんです。 プリセットはダメダメなのでしょうか?
すいませんWaldorfのD-PoleのCD-ROMの色がわかる方いますか? 質問をBBSに書いたものの正規ユーザー扱いしてもらえないのです。 ワレザーと厨房はダメダメなのでしょうか?
>>523 うちのWaldorf D-poleのCDは黒字に赤でWaldorfって書いてあるよ。
Dpoleは(というかWaldorf全般)Q起動時にネット切っとかないと、
シリアルNoが管理サーバに送られるみたいなので注意( ;´Д`)
525 :
522 :02/07/30 14:50 ID:hTj5hQZQ
>>524 あのー、和レザーじゃないんですが・・。
ちなみにCD-ROMは青なんすけど・・。
526 :
523 :02/07/30 14:52 ID:rFRw3QGp
>>524 いや。。。522に対するネタだがなにか?
>>522 D-poleはディストーション フィルター ディレイを組みあわせただけ
だから、プリセットていうても。。
527 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 15:06 ID:rFRw3QGp
>>524 うちのWaldorf D-poleのCDは銀版に太陽誘電って書いてあるよ。
オークションのオマケを使うヤシは
+
* ゚ +
* \|/ *
−ФДФ− <とりあえずshine)
+ /|\ *
* +
゚
528 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 15:43 ID:qB74iQTH
529 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 15:45 ID:EBY+9i1j
あ
531 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 00:15 ID:0w9miuSO
SynC Modular ってVSTiとしても使えるの?
ああ
533 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 16:42 ID:pLL4lcK6
AltiverbのVst版のデモがちゃんと使えた人います? 何回やっても大爆音が出て固まっちゃうんですけど、、、、、 あの爆音サンプリングしようかな、、、
534 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 17:00 ID:0ndMhB8i
>533 IRはちゃんとインストールできてます? 所定のディレクトリに。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 17:34 ID:pLL4lcK6
レスありがとー、一応入れたんだけどな、、、、教会のやつ 多分そちらでは成功してると思うんで、もう一度最初からインストしてみます
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 15:26 ID:gk23wqh4
あ、書き忘れ。
>>536 は今のところWindows用です・・・。
>>536 そういやピッチシフタのVSTプラグイン無かったぽいね
Logic付属ので問題なかったってのも有るけど
あ〜、フィルターが付いてるのがいい感じかも〜
TobybearとSmartElectronix、musicdsp.orgの共同開発(?)なんでしょうか。 デザインが非常にTobybearちっくでイイ感じですねヽ(´¬`)ノ
>>538 >そういやピッチシフタのVSTプラグイン無かったぽいね
んなことぁない。
543 :
ななし :02/08/08 19:57 ID:9YDzUUwa
544 :
ななし :02/08/08 20:18 ID:9YDzUUwa
SynthEditのSaveAsVSTでPCMシンセのもつくれるのかよ!
545 :
kkklk :02/08/08 23:01 ID:6Nn6uE/b
fdsgsdfgdsfd
546 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/08 23:17 ID:kT7h6HNt
ピッチシフターのVSTプラグインって 遅れがかなり目立つやつしか知らないんですが、 なんかいいやつあったら教えてください。 軽いデチューンやコーラスみたいに使いたいです。
547 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/10 13:32 ID:WbBAkjhe
フリーじゃなくていいので、歪み系の「AMPFARM」みたいな、プラグインって 有りますか?
548 :
:02/08/10 18:40 ID:EnyLjp6h
VSTのSDKダウンロードできない。誰かくれ。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/10 20:31 ID:jUxTkT0M
mdaとはまたえらくガイシュツなものを出してきたね
こりゃ失礼
でも、mdaは持ってると便利ですよね、重宝してます(*´ー`)
パックになっていて、いろいろ使えるのは。 MDA JS BULELINE BJ あたりかな? 他になんかあります?
554 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/11 11:35 ID:PLDPDqHw
バイノーラルシミュレータ (ローランドのRSSみたいなもの) で使えるプラグインってありますかね。
>>554 実は漏れも探してる。
ambisoneに期待してProsoniqのVST Plugin Bundle買ったけど、
CubaseではVST5.0以前でないと動かない。当然SXで動かない。
しょうがないのでLogicで動かしたが、効果は薄い、ノイズ乗るで
だまされた気分。いまだにProsoniqではアップデートで対応する気配なし。
いろいろ試しに試したけど、RSS以上の効果のものはソフトでは知らない。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 11:35 ID:ynM7ZPWs
教えて厨です、、、 stylophoneVSTのDATファイルは何処に置けばいいんですか? 「windowsのフォルダに置け」と書いてますが、良く分りません。 どなたかご存知の方教えて下さい。
>>557 C:WINDOWSに入れてやればいいと思うよ。
ただし、使ってみて怒ったり泣いたりしないでね。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 13:41 ID:rnSVy7FI
>>557 さん
レスありがとうございました!
Cドライブで自分で「windows」のフォルダを作らないとダメだったんですね。
エクスプローラーで懸命になって探してました(藁
「使ってみて怒ったり泣いたりしないでね。」
音を聞いて怒りはしませんでしたが、チョット泣きました(藁
560 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 23:39 ID:FQPZzGdk
よー、pro-53ていつDLできんの?
561 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 23:51 ID:lMR7TJxQ
pro52でレジしてあるとアプデトーできるのか?
562 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/12 23:52 ID:FQPZzGdk
MIDIAのページではそーみたいよ。
564 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 15:48 ID:ueusV6gb
dbxとかdrawmerとかああいった感じの音のコンプありませんか
Ultrafunkのcomp
566 :
名無しサンプリング@96KHz :02/08/16 16:13 ID:M/Xvbha5
IK Multimedia AmpliTube ちょっと高いけどサイコー♪
567 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 16:33 ID:ueusV6gb
Ultrafunkとか、アナログっぽい独特な質感はでるの?
568 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 18:53 ID:ueusV6gb
今デモを試してみたら期待していた音が出た。まあまあ。 うん。いいよこれ
出ねーよ。 そこまで求めるならもっと金出せ。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 21:27 ID:NB8XL6h7
Amplitubeのスプリングリバーブはギターを通すとかなり似てるね ちょっとビックリすますた
571 :
571 :02/08/16 22:36 ID:GtnXf1W8
みなさんどれくらいpluginもってますか? plugin集めに夢中じゃないですか?
いまんとこ230個くらいかな。
573 :
571 :02/08/17 16:46 ID:Kd6rPggq
>>572 うんちくん、ブリブリ。たくさんでました。プ。
>>572 を見て、「おいおい、集め過ぎだよ」と思ったが
自分のプラグインフォルダみたら300個以上あった・・(ほとんどフリーのね)
コンプしようと思ってやってないし、シェアウェアはあんまり持ってない。
まだまだ集めてないプラグインなんて沢山あると思うので
マジでコンプしようと思ってる人は400以上集めてると思われる。
まだ100個超えたぐらいかなーと思ってたんだけど・・ 実際のとこ、ソフト側がプラグインフォルダをスキャンするのに手間取ったりするし 使わないプラグインは処理しちゃった方がいいと思うね
>>571 WAVESスレでも目立ってますね。
夏休みですか?
唐揚げウマウマ
579 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/18 22:51 ID:Crbq3PYP
しまった下げちゃった。 ウワーソ!
580 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/18 23:45 ID:Ox6UCZY/
581 :
う :02/08/19 01:55 ID:E46fLdUi
LOIC4.8膜で最近ソフトシンセを使いたいとおもいはじめて個のスレに来ました。 とりあえずふりーのとこで Delay LamaとZR-3を試したのですが なぜかZR-3は音が出ません。とにかくVSTについてはさっき始めたばかりなんでさっぱりなんですが・・・よろしければ教えて下さい
>>581 LogicのVST/VSTi対応はオマケと考えるべし。
Logicで動かないプラグインは山ほどある。
>>581 ZR-3、Logic5.2/Macでは動く。4.8で動かないものも5.2では動くかも。
584 :
う :02/08/20 20:34 ID:ws1TroHZ
>>582-583 そうなんですか。動くものと動かないものがあるんですね。
とりあえず、SC88一台はあるんで気合の入れたパートだけでも
VSTiにしてクオリティーを上げたいと思うのですが
フリー、市販をとわず「ロジックでとりあえずVSTならこれでしょ」て
いうVSTiはなんでしょう?
割れたりしないんでおねがいだから教えて下さい。
とりあえず一番の不満はやぱりドラム。
なんだけどVSTiのドラムってGM配列とかになってるのかな?
あとベース。バリエーションが少なすぎる。
585 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 23:49 ID:o7ZIM1zw
vstのリバーブとかって1MBもないですよね 容量。 なんか信用できないってイメージがあるんですよね でも本当はイイんですよね 信用してイイんですよね
586 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/21 00:26 ID:VMBHn7i1
>>585 リバーブならTCのMegareverbがお薦めですが。
それ以外のヤツは密度が薄い印象です。
つか音聞いてみれば分かるでしょ?
587 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/22 00:07 ID:P3gJKBNP
>>587 ふーむ、あまり魅力的に感じないのだが。
Waldorfの新作なのか、とりあえずデモでも聞くかな
誤 Waldorf 正 Wolfgang氏
591 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 21:24 ID:PL7wnZZT
フリーのコンプの中でも評判がいいH2Oを使ってみたのですが、 このコンプにはスレッショルドがありません。 inputというパラメーターがスレッショルドの代わりなんでしょうか 公式サイトを見てみましたが何処にもマニュアルらしきものが無いので わかりません・・・
H2Oを説明してるhtmlを見た事があるような・・
594 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 00:42 ID:vGguA+xt
しかしPLEX、盛り上がんないね。 なんかダイエーに入ってる電気屋みたいに 中途半端なんだよなあ。 簡単にシンセサイズ出来そうなインターフェイスで 面白そうではあるけどね。 DEMOを聞いた感じだとフーンって感じだったけど まあ値段次第かな。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 15:33 ID:644ris53
フリーのコンプなら、peakcompが最強よ?
596 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 15:40 ID:5bGL9m4B
[9842] CubaseVSTにpro52をプラグインする方法は? 投稿者名: TN 投稿日時: 2002年8月24日13時27分 マニュアルを紛失しました(多分UKの某スタジオに置いてきた!) 四苦八苦してみると…エフェクトとしては呼び出せるようになりました。 当然間違っているわけですから、 pro52をアクティヴにすると他の音が聞こえなくなるという悲惨さを伴います。 尚且つ音楽仕事の締め切り間近です。 つまり急を要しています。 どなたかお助け下さい。 環境=WindowsXP。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 19:30 ID:SW0/jeI8
割厨。
>>596 何でもイイからウイルスをインストしなよ
毒をもって毒を征することができるぞ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/24 19:57 ID:cizj8Ush
最悪だね、この人。
logicってVSTが使えなくなるって本当ですか?
yes
隣の部屋からガッタンガッタン音がし、まさかとおもいながらも 壁に張り付く(笑)と、やってる声が・・・ かなりねっとり激しくやってる様子で、女の声でがしきりに 「きもちいい?ねえきもちいい?(男に聞いてるのか?)」 とか、しまいにはパンパンパンと手拍子みたいな音がだんだん 大きく激しくなって二人の果てる声で終了しました。 次の日、引っ越しの挨拶に行くと、新婚夫婦で奥さんが応対してくれました。 「うちも今年1月に引っ越してきたばかりなんです〜」 なんて普通に会話しましたが、まともに目が見られませんでした_(^^;)ゞイヤー 清楚な感じの普通の奥さんが・・・。しばらく軽いノイローゼになってしまった18の夏。
603 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/24 21:52 ID:7jL5ECZJ
ぼっき〜ん
誤爆なのか荒らしなのかはっきりせい。 話はそれからだ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/25 05:26 ID:Bmof36y6
[9853] Re:それはしょうがないでしょう 投稿者名: TN 投稿日時: 2002年8月25日01時17分 Jacさん どうも有り難うございます。 結局解らず「誤った使い方」のまま頑張りました。 つまり、同期させる(はず)の音源とのリアルタイムプレイバックが出来ないままの打ち込み→一旦音声データにしてみて調整…と。 そんなこんなで頑張った作品は もうすぐ皆さんのお耳にも届くなることでしょう。 某誌で連載中の記事でもここでのやり取りについて触れますので もし見かけたらアイツだったのかと密かに微笑んで見て下さい。 また何か解らない事があったら質問させて頂きますので その時も宜しくお願いします(放置プレイは悲しいものです)。
606 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/26 01:30 ID:4YaFz1HB
ギター音源って、いいプラグインないですか。 みなさん何つかってます?
607 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/26 02:15 ID:OVbTGRm2
VirtualGuitaristあたりはどうでしょ? 自分でリフ作るのコツが要りそうだけど。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/26 02:15 ID:euhzwa4Z
おれのとなりは、パコパコすごく響く。サンプリングして、ボンゴかなんかにしようかな。あと女の喘ぎがエロい。あぁ〜んぇあ〜ぁぁぁんあふあふ、ってな具合。それもサンプリングしてボッキソングつくるか。
>486参照 まぁ、今のところ自分で弾くにこしたことはないよーな。 下手糞でもなんとかなるよ。せっかくのHDRなんだからねー。
610 :
606 :02/08/26 04:33 ID:4YaFz1HB
さすがにフリーではないか。しょぼーん
>>609 ギター練習しようかな。。
>>610 練習をおすすめする。
俺も下手くそだけどギターは自分で弾いてる。
リアルさを追求しなければ、難しいフレーズは細切れで録音して
繋げまくればなんとかなるよ。
スレ違いなのでsage
>>611 がイイこと言ったー。
私も下手ながらにギターとベースは自分で弾いてます。
弾けると楽しいですヨ。
ギターがVirtualGuitarist、ベースがSlayerな漏れは本来テクノ屋なのに ネオアコ作ってます。(Slayer、バージョンアップした本体がメール添付 されて送られてきてビビったぞ。ReFXはいつもそうなのか?) 家にあるギターはホコリかぶってる(涙
614 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/27 16:17 ID:b0vEN1i6
615 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/27 23:44 ID:JQuujIv/
日本語でVSTプラグインの作り方について書かれてる資料しりませんか? 自分でも探してみたんですが英語のドキュメントしかなかったんで ちょっと読むのが面倒くさいです。前にプラグイン機能の付いたソフト 開発してたことあるんでなんか出来そうかな〜って思ったんですが。。。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/27 23:59 ID:uOyHZfwR
>>614 おお、これよさげじゃん!めずらしくMacだけなのね
>>614 どこかのパクリみてぇな見てくれだな(w
618 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 01:29 ID:f8c5NAQE
みんなマスタリングでは何つかってる? 音圧稼ぐために。 コンプ・リミッター系は何がいいのやら。 ちなみに、某セミナーでのプロはvintage warmerとL1を使っていました。
620 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 02:10 ID:f8c5NAQE
>>619 ありがとう!読んでみます。
真空管とかアナログテープシミュレーターみたいなプラグインがよさげかと思っとるんですが、
やっぱL1、L2がいいのかな。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 03:22 ID:ipxkBKTI
>>618 vintage warmerもいいけどMagnetoもいいよ。
622 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 08:38 ID:KJijJFgl
623 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 14:33 ID:6MBKhG8z
>>614 ですが、昨日試した時はツマミが表示されなかったんだけど
、今試すとちゃんと表示されました。ツマミが表示されないデモ
規制は間違いです。スマソ。
かなり気に入ったので購入したいのだが、カードがないので鬱だ
。早く日本で発売しないかなー。
カードぐらい持ってた方がいいぞ。損はしない。
625 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/28 20:01 ID:oxUo3EJr
>>622 どうもありがとうございます!
やー、結構難物みたいですね。頑張って試してみます。
----おねがい---- 自分プログラマでVSTプラグインを自作したいと考えているのですが どこかVSTプラグイン制作に関する情報が載っているサイトを知っている人いたら 教えてください。 スレ違いだったらすみません。
過去の記事を見てたら
>>615 も同じこといってるな。
レスがついてないところを見ると、
あまりそういうサイトはないのかな。
ここ(2ch DTM)でもそういうスレッドないしな。
スレッドたちあげるか、なあ615よ。
とりあえず擬似スレッドないか調べよっと。
あっ、VSTプラグイン制作に関する情報が載っているサイトの
情報もよろしく>>everyone。
独り言かよ・・・
629 :
ぽぴぃ :02/08/29 02:48 ID:oMXg6bM1
ようやくたった今前スレからここまで読破しますた。 ところで、VirtualGuitalistの購入を考えていたんですが、どうもボサのパターンは いっさいはいっていないみたいですね。 これでは私には使えませんです。TobbyBearのギタープラグインは制作中なのか 落とせる感じではないですし(どこかにリンクがあるんでしょうか。。。)。 ともあれ、以後よろしくお願いします。
630 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/29 03:51 ID:Sr/UZjVn
631 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/29 16:02 ID:JzQuCI3F
無ければ俺らで、ここでコミュニティ作るかい? 俺はプログラミングは初心者だけど興味あるし、ほかの人も興味あると思う
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/29 16:23 ID:GMRrYqdU
英語必須でしょ>VSTPlugin製作。 辛いっす。steinjapanなんとかせぇ!
633 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/29 19:27 ID:cb45aCqb
ニポーンのVSTサイトは確かにドコモ中途半端だしみにくいところが多いね。 もちろんそれでもありがたいんだけどさ。
634 :
626 :02/08/29 19:44 ID:N94UsYA8
俺の独り言にレスくれた人、どうもありがとう。
興味あるひと多いみたいだな。
スレ立ち上げるとするか。
どう?
>>630 631 632 633ついでに628
635 :
630 :02/08/29 20:30 ID:4mWDSVds
>>634 俺自身は16bit(C program)止まりなんで曲作りに専念すべって感じだけど(;´Д`A ```
海外との差はつめとかないとってのは思う。
基礎的な広がりってのも必要かとも。
636 :
626 :02/08/29 20:52 ID:f+MFjFW3
俺には無理。 だけどいいものが仕上がってくるのを期待してるぞ
638 :
ぽぴぃ :02/08/29 23:59 ID:oMXg6bM1
>>634 賛成します。
というか、636のスレにいってみます。
639 :
626 :02/08/30 05:33 ID:ecBYWVRJ
>>628 =637
いや、一番レスを待っていたのは君なんだよ(笑)。
640 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/01 00:13 ID:+nF4dwfk
EVP73 VSTってのを某サイトで落としたのですがこれってEMAGICのEVP73なんですか?使えちゃうんですけど・・・ EMGICのこのシリーズってVSTとは関係ないんですよね? EXS24とかES1とかそのへんのやつ。
>>640 EVP73はVST。
しかしワレものの話は別スレでやってくれ。
それに、EVPのワレって音が歪んでるんじゃなかったけ。
つーか、通報しますた。
642 :
640 :02/09/01 01:04 ID:+nF4dwfk
>>641 つうほうしちゃいやです。
落としたとこ教えたら許してくれますか?
ためしにevp73落としただけでほかにもいろいろあったんです、そこ。
むかーーし、ただで電話を掛けられる装置があって。 本当にその装置でただで掛けられるか試した奴が有罪になったよな。
640様、火曜早朝にお迎えが行きますので、財布と印鑑をご用意の上お待ちください。 ※印鑑をお持ちでない場合は拇印を押していただきます。
646 :
パーカッション・サウンド作成VSTi「dmiHammer」リリース :02/09/01 21:58 ID:Xu7Xjus/
dIGITAL mUSICAL iNSTRUMENTSは、
フルート音色作成用のVSTインストゥルメント「dmiFlute」に
続くシンセ「dmiHammer」を公開した。
dmiHammerは、クロマチック・パーカッション系の音色を
作成可能なVSTインストゥルメント対応のシンセ。
【dmiHammerのスペック】
16ポリ
ビブラート・コントロール
ステレオ・スプレッド
4チューナブル・レゾネーター
対応OSはWindowsでフリーで公開されている。
■dIGITAL mUSICAL iNSTRUMENT
http://dmi.deep-ice.com/
dmiFlute音汚すぎるんだよな。どうにかならんのか
648 :
ループベースサンプラーVSTi「Subtek TimeLooper」リリース :02/09/02 11:34 ID:tpDGj3fa
SUBTEKは、新たにループベースサンプラーVSTインストゥルメント
「Subtek TimeLooper」をリリースしました。
シェアウェアで\3,800です。DEMO版がダウンロード可能です。
以下引用です。
128サンプル(無圧縮wavファイル)
128プログラム(各MIDIノートに1プログラム)
リアルタイムタイムストレッチ(HostBPMに同期)
LoFiPlusプロセッサー(プログラム毎に設定可能)
ループデータを最大限に活用する為の
サンプルループプレイヤーVSTインストゥルメント。
ホストBPMに同期した非破壊リアルタイムの
タイムストレッチ&ピッチシフトモードを搭載。
指定の拍数へ自動的にサンプル長をフィッティングします。
ピッチの上下による自動フィットモード、
音程とタイムストレッチを別々に行う事のできる
タイムストレッチ&ピッチシフトモードの2つのモードを搭載。
異なるBPMのループデータを、ホストのBPMに合わせて一括で
フィッティングします。
http://www.sound.co.jp/~tec/
649 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/02 18:12 ID:xBCT+RXo
上のほうでも、話題になってるようなんですが、 UKのComputerMusicには、独自のvstiである、DS-404がついてたりしますよね? 雑誌の付録として。 だれか、つかってみた人いますか? 雑誌自体はHMVでうってるんで、vsti付きならかってみようかな〜とおもってまして。 (前は、よくFutureMusicかってました)
652 :
ぼよん :02/09/03 21:57 ID:eew7Sa2C
absynth売りたいんすけど誰か欲しい人おりませんか? 23000円位でどうでしょうか。 ちなみに未登録、mac版です。 おまけも付けますんで気になる方はメールくださいな。
おまけ=他のアプリを焼いたCD数枚 タイーホ
>>652 マルチポストしても、そんな値段じゃ売れないよな。
ロジとアポーはVSTを見捨てる模様
VSTよりイイ規格ができればそれで良い
657 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/04 22:16 ID:mwfViK3h
macって音楽やらグラフィックやら芸術寄りの人が使うものっていう イメージできたと思うんだけど、がんがんアマチュア音楽ユーザーを切り捨ててる感じ するね。
スマソ mac VS Winにもっていくつもりなし sage
659 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/04 23:24 ID:R2Pae+0F
漏れの音楽仲間もみんなライブで使うのはi-bookだ。 最初はかっこいいと思ったけどみんながみんなあの白いノートパソコン開いてるの見たらかえって滑稽に思えてきた。 なんかみんなで学校指定の器具を使ってるみたいで。 漏れだけthink padでがんがってるよ!
>>659 みんなが白いiBookなら、君だけPowerBookにすればカコイイ!!よ。
>君だけPowerBookにすればカコイイ!! たしかにそうだな。
>>657 M$もDXiなんて規格に1枚かんでたりするし、
OSメーカーからしてみると「VST」自体が鬼っ子扱いされてる感じ。
そんなに全部自社製品を使わせたいのかと小1時間(以下略
663 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 18:30 ID:8u/F64hR
フリーの、アナログテープシミュレーターか真空チューブ系のプラグインってないですか? 探してるんだけどないっす。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 18:39 ID:NavP+Mu1
665 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/05 18:42 ID:8u/F64hR
ありがとうございます! 行ってきます
666 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 19:54 ID:8rbWm8qy
フリーのプラグインで、フィルターのプラグインありますか? もし無かったら、シェアウエアのヤツでも良いんですが、、、
>>666 そんなもん死ぬほどあるだろ。
おまえダミアンか。
668 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 22:01 ID:l8Fwnwxp
>>667 さん
「そんなもん死ぬほどあるだろ」
では、その中でオススメのヤツは何ですか?
>>668 おまえも666もきもいな
きもすぎるよ
671 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 23:04 ID:Imb3KJQU
喧嘩しちゃだめ チュ
672 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/09 23:09 ID:PNpptP40
dmiFluteっていうVSTi使ってみたんだけど とてもフルートとは思えないほど歪んだ音出してるけど・・・こんなもんなの?
>>672 レゾナンスを最小にして、
ビブラートを控えめにして、
カットオフとLipsを真ん中ぐらい(真上方向)にして、
EQのタイプを4つあるうちの一番左のやつにすると
それなりにおとなしい音も出せるよ。
・・・フルートっていうよりはリコーダーっぽい音だけどw
あ、リコーダーっぽくする場合は カットオフを最大にして、EQを右から二つめのやつにしたほうが わりと近いな・・・
675 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 05:23 ID:hygzQvWM
macでフリーのソフトサンプラ−ないですかね?
>>2 のリンク先で見つけたんですがリンクが死んでいました。
676 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 11:27 ID:FyIhYPsq
話は大幅にそれるけど リコーダーは自分で吹いて、エフェクトかける(掛かりが良くないのが多いけど)のがカコイイね。 大体の人は捨てたりせずに持ってるっしょ?w
677 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 13:59 ID:jG0649VZ
>>676 そっちの方が味があるけど、簡単なフレーズしか吹けないよ・・・
679 :
672 :02/09/10 21:00 ID:qmHci7KN
680 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 23:37 ID:tbeNfXeq
EL&Pの、タルカスのごとき大胆なピッチベンドのできるVSTインスト、ご存知ないっすか? 波形は単純でいいんだけど。 弾いた音が、その一個前の音から常にベンドしているような感じの物が欲しいっす!
ポルタメント?
682 :
FMラジオ・ノイズを付加するVSTプラグイン「Voxengo Radio v1.1」 :02/09/10 23:58 ID:AuEnXr8t
Voxengo VST PlugInsは、
VSTプラグイン「Voxengo Radio v1.1」を公開した。
Voxengo Radioは、サウンドに、
FMラジオ風のノイズを混入させることが可能な音汚し系プラグイン。
パラメータは「Dry」「FX」「LPF Cut」(ローパスフィルター)
「HPF Cut」(ハイパスフィルター)の4つを
搭載したシンプル仕様となっている。
対応OSはWindowsでフリーで公開されている。
【そのほかにVoxengo VST PlugInsで公開されているVSTプラグイン】
Voxengo Tempo Delay v1.2 / ディレイ
Voxengo Tube Amp v1.4 / チューブ・アンプリファイアー
Voxengo Powershaper v1.3 / オーバードライブ
Voxengo Clock Jitter v1.3 / ワードクロック・ジッターのエミュレーター
■Voxengo VST PlugIns
http://voxengo.narod.ru/
>>682 おおっ!かなり期待できるね。
しかし、回線激重だ…。は〜や〜く落ちてこ〜い。
684 :
ELOGOXA、無料VSTi2種をリリース :02/09/11 09:32 ID:1TEGz5rq
ELOGOXAは、VSTプラグインを作成可能なソフトSyntheditで
作成したVSTインストゥルメントを2種公開した。
公開されたのは、3オシレーター搭載のアナログ・シンセ「JG-3」、
ディストーション+フェードバック・シンセ「THE DEVIL INSIDE」の
2種類で、それぞれ対応OSはWindowsでフリーで公開されている。
■JG-3
3オシレーター(7波形)
4ポール・フィルター
1VCA
プリセット搭載
■THE DEVIL INSIDE
ディストーション
1VCA
イコライザー
フィード・バック
■ELOGOXA
http://www.arrakis.es/%7Eelogoxa/principal.htm
685 :
Native Instruments 「Pro-53」リリース :02/09/11 21:10 ID:1TEGz5rq
Native Instrumentsは、ソフトシンセ「Pro-5」シリーズの
最新版「Pro-53」をリリースした。
Pro-53」はヴィンテージ・シンセ「Prophet-5」を
シミュレートしたアナログシンセで、VSTインストゥルメント、
DXi、MAS などの多フォーマットをサポートしているのが特徴。
Pro5から数えて今回で3回目のメジャーバージョンアップとなる今回は、
インターフェースを一新し、オシレーターを強化、フィルターには、
通常のローパス・フィルターに加えハイパス・フィルターをサポート、
新たに搭載されたLFOエンベロープ・トリガーを装備したことで、
反射的な音を作ることも可能になった。
【Pro-53の機能】
ユーザーインターフェースの変更
ハイパス・フィルターをサポート
LFOエンベロープ・トリガーの設置
エフェクト・プラグインとして使用可能
コントローラーマップでMIDI操作
■NATIVE INSTRUMENTS
http://www.nativeinstruments.de
たるかすのそれは、エマーソンが一瞬一瞬、左手で 低いところを弾いているそうだ。ちなみにポルタメント。 それを練習している風景をエマーソン北村が見ていたそうだ。
Σ(゚д゚ )
>>685 とっくに発表されてんのにいまさらなんだよ。宣伝か?一体いつのニュースだよあほ。
DTMマガジンの引用でしょ? でもそんなもんだれでもしってると思うけどね
引用っつーコピペだし
>>689 こういうのは引用じゃねーよ。あほ。コピペ厨
692 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/11 22:38 ID:PLPdF2Mq
あのーVSTでアナログディレイをシュミレートしたのってないですか??
>>692 とりあえずPSPのLexicon PSP 42はヤバいよ。
大人げないが、あほというなら俺ではなくてコピペ厨にいえ、あほ。
695 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/11 22:50 ID:gtlktDvh
697 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 01:03 ID:A+Mni8XJ
ここで話題になってるultrafunkのコンプを使ってみた 操作していると段々ツマミの表示が化けていって画面がおかしくなるの だけど、これは俺だけなんでしょうか。 ちなみに使っているのは体験版。製品版を買えばこのバグ(?)は無くなる のですか?
700 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 21:13 ID:Fi8NY5qN
最近、露西亜降ってこない・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン IEでもダウンローダーでも降ってこないヽ(`Д´)ノ ウワァァン ファイルボードまでは見れるのにヽ(`Д´)ノ ウワァァン とにかくヽ(`Д´)ノ ウワァァン
>>699 渋滞の中で「なんでこんなに車が多いんだよー」って言ってるのと同じ、
お前がいなけりゃその分空く罠、
>>700 以下同文
>>702 の書いてるレス番号がひとつずつズレてるのは気にせずに放置しておくべきだろうか。
>703 たぶん、2ちゃんビューアがスレの所得にミスをしたのだと思われ。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 19:33 ID:ZnwL/gaW
物凄い勢いスレに質問してこちらに誘導されました。 VSTのエフェクトでビブラーターってないでしょうか? オートメーションが出来るのをさがしてます。 生音を録音した笛にビブラートを後から付け足したいんですが、自力で探してみた物のなかなかありません。 かかり初めまでの時間指定や、時間に沿って深さが変わると尚素晴らしいのですが。 その機能はなくてもVSTのオートメーションで行えば同じ事は出来そうなんで、かまいません。 よろしくおねがいします。
707 :
*** :02/09/14 19:44 ID:+kXm4Lp5
オートチューンでそんな感じにのビブラートが 指定できるが、ビブラート用には高いな。
709 :
706 :02/09/14 20:08 ID:ZnwL/gaW
>>707 ,708
AutoTuneは持ってます。
これで最初やろうと思ったんですけど、DAW上で持続音の途中からかけるとプチノイズがのるんですよ(^^;
ゼロクロッシングはさせてるんですけど。
で、JS Vibratoっていうのをやっと見つけて落としてみましたが、音質がざらついた感じになってしまって使い物になりません。
波形編集アプリでやればいいのでしょうけど、6分近いんでエフェクトでオートメーションさせた方が楽な上に、非破壊で出来るからいいかなと思いまして、探してます。
710 :
706 :02/09/14 20:14 ID:ZnwL/gaW
VibXgっていうの見つけたんですけど、サイトが一時閉鎖になってました・・・。 もう駄目ぽ。なんでないんだろ・・・以外とありそうでないエフェクトなのかな。 コーラスやフランジャーでWET音のみ使ってうまく作るしかないのでしょうか・・・(;;)
>>706 有料でもよければ、スタインバーグのボイスマシーンがビブラートを作るには便利かな?
漏れはボーカルをメロダインで修正したあとAutoTuneでピッチを更に細かく弄って、最終的にボイスマシーンでビブラート付け足したりとかしてるよ。
漏れはNuendoベースで作業してるけど、AutoTuneは確かに持続音の途中からかけるとプチノイズになることあるよ。
当然ZeroCrossingはチェック入れてるけど。バグなのかな?(^^;
笛やVoだとビブラートはピッチだけじゃなく、息の強さ/音量でもかけるので そっちの方も考慮に入れると、よりリアルになると思う、
713 :
692 :02/09/14 21:06 ID:F/mSbhKf
>>693 レスありがとうございます。
亀レスすいません。
PSPのは実はもってるんです。気に入っているのですが、
いまほしいのはROLANDのテープエコーみたいなやつなんです
フィードバックあげると歪んで音でかくなるような。
もしあればアナログ卓と別れられるかも・・・・
714 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 23:58 ID:4vEzABbE
JX220のカットオフってなんか変化少なくないっすか? CCであんまりいじってもうねうねできないんだが…。 あとJX10はCCではカットオフをいじれないんでしょうか?
>>714 JX系はそういう使い方は向いていないと思う。
716 :
714 :02/09/15 00:38 ID:X6l8YTyu
>>715 あれれ、そうなんですか…。
それじゃあ、なんかお勧めってありますでしょうか?
アナログライクでうねらせられるやつで。
あっ、あとフリーで(藁
717 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 01:41 ID:gMFymVAG
ミックスするときに使いたいんですが 「ここの周波数がブーストしすぎてるな」とかそういうのが視覚的にわかるのってないですか? グラフみたいな感じで・・・
718 :
715 :02/09/15 01:45 ID:eh6S9qtU
>>716 いかにも、って感じならtauかな〜。
個人的にはrgc audioのTriangle II。
720 :
717 :02/09/15 01:56 ID:gMFymVAG
>>719 スペアナってmac用ですよね? 俺、winです。。。
しかもこう・・・もうちょいわかりやすそうなやつ知りませんか?
グライコみたいな感じで
Winのスペアナもあるよ。
722 :
717 :02/09/15 02:01 ID:gMFymVAG
あ、そうなの? でもちょっとわかりにくいですね。。。 みんなはどうやってカットしたりする目星をつけてます? もちろん最終的には耳なんだろうけど目で見えた方がやりやすいと思うんですが
724 :
717 :02/09/15 02:14 ID:gMFymVAG
>>723 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
さすが! 一瞬で解決しますた! ありがとう ヽ(´ー`)ノ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 07:43 ID:8htuT7X8
>>723 下のは知りませんでした・・・いいかもです、非常にハァハァです。
シェアウェアだけど気に入っちゃったらレジストしてね、って感じですかね。
こういう視覚的なプラグインってあると便利ですよね。
レジストしなくてもなぜか使い続けられる罠。
727 :
717 :02/09/15 14:50 ID:gMFymVAG
723氏がだしてくれたやつの下のは結構重いですね 個人的にはチューナーがよかった 視覚的に周波数みるのは上のやつのほうが軽くていい感じ
728 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 09:16 ID:h6+cJ1MY
729 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 11:49 ID:MBJlAIOX
REASONのサンプラーみたく、オクターブごと等にサンプルを読みこめるタイプの VSTサンプラーありませんか? VSAMPLER、HALION以外で。 フリー、シェア問いませんので知ってる方いたら教えてください。
730 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 12:17 ID:Fee02IYx
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::| OH♪ |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ___ __ |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,// |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ― |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄ |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|  ̄ |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
731 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 19:06 ID:jO0ytsnN
732 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 04:26 ID:jG4GqIf9
733 :
732 :02/09/20 04:50 ID:jG4GqIf9
そしてSXに立ち上げるとSXごと落ちる罠。なぜだ!? 誰か他に試せる人いませんか?
734 :
ゆーち :02/09/20 05:20 ID:yESYFyu9
SXでDS8を選択した瞬間、綺麗に終了しちゃいました
735 :
732 :02/09/20 05:25 ID:6XENXsZC
>>734 試していただいてどうも。やっぱり駄目ですか。
作者はSXではテストしていないみたいだからなー。メール送ってみるかな。
736 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 06:23 ID:WF7cNQxA
マルチティンバーに対応してて、ピアノやストリングスなど、基本的な音がはいってるやつありませんか? できればフリーで。 あと、mda JX10というのを使っているんですが、VSTiとして立ち上げても音色1種類しか使えないんですか?
>736 USMじゃだめなの?
USM?
Cubaseのおまけ
740 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 13:49 ID:Qq02ZWsi
>>736 Sampletank Freeですな、詳細はtankスレ見てみれ。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 14:51 ID:8LITEpt3
742 :
736 :02/09/20 15:56 ID:2mx/lR93
みなさんありがとうございます。USMはなんか嫌で。。。
>>736 Sampletank Freeってピアノだけじゃないですか?
>743 何となくそれ落としてみたんだけどその音色ファイルって使えるの? コーラス落としてみたらstwファイルだけ入ってなくて使えなかったんだけど
>>744 拡張子「.sti」と「.sth」と「.stw」の3種のファイルの一つでも欠けると使えないので、
どうしても使いたいならIKにメールしてみたらいいと思います。
私が使ってる分にはファイルが欠けているのはなかったです、ちなみにWin。
746 :
744 :02/09/20 17:43 ID:e1slcfM6
>745 なるほど。じゃとりあえず揃ってるやつを探して使ってみる。 レスサンクス
747 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 00:04 ID:bZuFQOHl
amadeus上でvstプラグイン使うと フィルターはかけられるんだけど、 再生しながらエディトできない。 Streaming is interrupted. ってでて再生がとまてまう。 解決策教えてください。
750 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 19:47 ID:Lw8zHdKx
reFXの新作plastiCZを試したけど良いよ あいかわらずパラメーターは少ないんだけどツボを押さえてあって面白い シンセらしい音がする、一応カシオのCZシリーズを基本にしてるみたいだ 複雑になりすぎたソフトシンセが多いなか、久しぶりにエディットしてます
751 :
reFX モノシンセClaw正式版公開 :02/09/23 15:55 ID:3h5VTn94
先日k-v-rにおいて、β版が先行公開されていた
モノフォニック・シンセ「Claw」の正式版がreFXよりリリースされた。
対応OSはWindows/Macintoshでフリーウェア。
Clawは、reFXが発売している4オシレーター搭載の
リード/ベースシンセ「Beast」の1オシレーター版。
無料で公開されており、いわゆる「Beast」のお試し版といった位置付けだが、
Beast直系のオシレーター、フィルターを装備しているだけあり、
太い音を作成可能だ。標準で主にベースシンセ系サウンドの32プリセットが
搭載されている。
【Clawの仕様】
1オシレーター(PWM)
フィルター
ディストーション/ディレイ
32プリセット
モノフォニック仕様
■参考リンク
■reFX
http://www.refx.net/ ■Claw
http://www.refx.net/products/Claw.htm
>>751 キタァァッ!
しかし、Crystalといいこんな立派なもん、ただで使わせてもらっていいのかね?
って気分になってしまいます。
753 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 16:24 ID:TOn1Q4+j
>732-735 いまだにCUBASE5.1R1使ってるんだけど、おれもダメ。 DS8のプラグインは立ち上がるんだけども、サンプルをアサインしようとすると エラーが出てスタインバーグに報告しる!!とか画面に表示されるYO!!
754 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 16:52 ID:XQB4oxNo
>>753 ていうか俺もcubase5.1R1使ってるんだけど、
サンプルをアサインはできるけど音が出ない!
あれちゃんと使えてるやついるのか?
755 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 11:43 ID:1MZL4PgF
Macがもっと安く、速くなってくれれば、そこで言われてることは同意できる。 でも高いし。(使ったこと無いから判らんが)遅いっぽいし。 それにも増して、プロじゃねーからスタジオ標準なんて関係ねーし(w
あ、でも、VST規格自体が潰れたら困る、つーか許さん。
>>756 同意。
VST規格が潰れるとかいってるのは、相手が対抗してくることを考えてない人でしょ。
>>755 >VST廃止計画進行中
(゚д゚)ハァ
むしろ復権計画だろ。(プ
煽られて他スレにコピペかよ! 久しぶりにワラタ。ガキなんだろうね・・・。 かわいいとすらおもえてきたよ
ハードロックやってるんだけども、オススメのドラムプラグイン教すえろ
>>761 おらLM4*IIにウイゾのビトビツでパラメタ弄れば
じうぶんあるよ。D4押入れ逝きマスタ。
763 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 20:48 ID:KrV7DtXs
>>761 漏れもLM4(バーヂョンアップしてないので1)はオススメ
Wizooのアンビエントセットがあればデモテ完璧。
漏れはハードロックじゃないけどオルタナだからまあ必要な音は一緒のようなもんだべ
764 :
741 :02/09/28 19:58 ID:ZrwIuS90
765 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 09:42 ID:1GSms2XW
LM-4 MarkIIとBatteryってどっちがオススメ?
766 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 10:44 ID:OM25YnNq
バッテラ
767 :
762 :02/09/29 11:29 ID:U+GNcbHh
ちなみにおらギター弾くだが、やてーるのは パープルとかの70'sロックずら。 太鼓はLM4*IIで間に合うだがオルガソは 何をつこたらよかんべ? やぱーりタンクタンあたりでっしゃろか? つこてるのはQマク用(無印)。だんべ。
スペアナってmac用ですよね? 俺、winです。。。
>>767 リアル志向ならB4、金がないならZR-3がよかんべ。
>>767 NIのロジック用プラグインのヤシを試してよ。(名前失念)
プリセットにチャイルドインタイムとかパープルっていうのがあるよ。
ドンズバじゃない?
771 :
769 :02/09/29 14:05 ID:x2fgvMhO
774 :
762 :02/09/29 15:33 ID:U+GNcbHh
>>769 ,770
グラーツィア、グラーツィア!ダンケ、ダンケ!
ボンジョビバァ!
ZR-3はフリーなんだね。これから出かけっから
帰ってきたらダウソしてみます。
B4もプリに音色があるのは魅力あるます。
大体オルガソの使い方知らんから、プリにあるのは
たすかりまふ。
冬ボーでたら(出るんかいな?)買いまふ、ぜたーいに。
エビバディ、サンクス!
ZR3もプリセットは入ってるよ。30個だけどw
ZR3はマジ使える。 漏れ程度の腕だとB4いらねえ。
777 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 21:19 ID:NL7dtRmt
phatmatikのmacの正規版。 使い勝手が良く、大変簡単なんだけど スグ固まる。 1chに読み込むのには支障がないんだけど その他のchに読み込ませようとすると....。 フックアップさん、これ市場に出すのまだ早いんじゃないの。
778 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 01:19 ID:TgaiWDvA
779 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 12:45 ID:Rb1y996E
ZR1ならびにZR3をLOGIC4.8(マク)で立ち上げると オーディオミキサーのフェーダーがいきなり振り切れた状態になり(それなのに一切音は出ていない)、 使えない・・・・。他のVSTiはまったく問題ないのになんでこれだけ??? 同じような症状が出たことがある方、いませんか?
780 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 12:57 ID:3iQCVmkn
PSPのVintage Warmerの画面表示が、なんかおかしいです。 メーターと一部のツマミがノイズで表示される、というか。 デモ版のときは「デモだし、仕様かなぁ」と思ってたんですけど、 正規版インストールしてもそのままなので、ちょっと不思議な感じ。 メーターはレベルオーバー時に、ツマミは大体3時半くらいを超えると、 ノイズ表示になってしまうみたいです。 ちなみに音は問題なく出てるのですが・・・。 これって、とりあえず異常ですよね?
781 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 13:57 ID:WJ4nRjSD
>>780 ディスプレイをトゥルーカラーにしてない?
ハイカラーじゃないと正常表示されないアプリとかあるよ。T-Racksとか。
試してみ。
直らなかったらあとは知らん。
LM4用のROM売ってないね〜。
いちどだけ見たことありまつ。
784 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 21:40 ID:wuM1WoW/
785 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/03 22:19 ID:rgDz48rv
Wavesスレがなくなってしまったようなのでこちらで質問します。 WavesプラグインがインストールされたHDを初期化して パー切りしようと思うんですが、 やめた方がいいんでしょうか。 なんか説明書にインストールできるHDは一つまで! みたいなことが書かれていたので…。 パーティション切ってオイラもOS Xインストールしたんだよぉ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 22:51 ID:C9OUJy/p
サンキウ。 でももの凄いスレに質問してみました。 男らしくやってみろと言われましたが。 WAVESスレにまでお世話になるわけには・・・。 ・・・逝ってみるかな。
使えるものは親でも使うってことで・・・。 頼れる人間には頼ってみませう、ハイ。
MERCURY 1.0を使用しております。 4小節くらいのフレーズをEXPORT AUDIOすると4小節中の1音だけ WAVE化されないような症状が出て困っています。 他のVSTi1ではこのような症状は見られません。 いかがなものでしょうか。
790 :
789 :02/10/04 20:38 ID:10rz3Rop
VSTi1ではなくVSTiの間違えです。すみません。
791 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:16 ID:JGRqJaxB
VSTプラグインでCDプレーヤは出てないの? いや、VSTのステレオスコープを使ってみたいんだけどリップしてオーディオトラックに配置するの面倒だし
792 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 01:00 ID:oaMctUSt
オススメのEQプラグインってありますか? 色々調べたけどWAVESはオーサライズが大変そうで他にないかなーって思いまして。 今のところ候補はTimeworks EqualizerV1くらいしかないのですがちょっと高いっす。 4〜6バンドくらいのパライコでオススメがあったら教えてください。 PSPがEQ作ってくれたら好みの音なんだろーなー・・・ 前にリクエストしたら候補に入っているって言ってたのにー
794 :
792 :02/10/05 19:35 ID:ubIu4Jls
>>793 レスありがとうございます。
EQ-1周波数固定でなければ良いですよね。
後は、Q-Metricくらいですかねー。今後の対応とか不安かも。
良いEQってなかなかないですなー。
795 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:42 ID:mpWJSPLo
>795 TC Native Bundleって幾らくらいするんですか? 音屋のリストにはなかったけど。
797 :
792 :02/10/05 19:57 ID:ubIu4Jls
>>795 レスありがとうございます。
TC Native Bundleデモ探してみます。
>>796 確か3万円〜3万5千円くらい。
金 が 欲 し い 心から欲しい
金 が 欲 し い 心底欲しい
800 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:12 ID:Gu6bGvL4
>792 TL Audio EQ-1 は Nuendo 2.0 に標準付属すると思われ。
>>798-799 ,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 謝ったでしょ、お金ちょーだい
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
802 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:48 ID:qeAQT1Lz
803 :
802 :02/10/05 22:06 ID:DV2oDMnD
っと、 今PSP のdemoを使ってみましたが ツマミが普通のと違う(;´д`) スレッショルドがない・・・・。 やっぱりaniwadaにしました。。。
804 :
792 :02/10/05 22:50 ID:Os7ob0Mc
>>800 EQ-1は買わずにすみそう。この間買いそうになった。買わなくて良かったー。
TC Native Bundleのデモ試してますがいい感じですなー。
ほぼ購入決定かなー。
805 :
fusianason.cubasis.ne.jp :02/10/06 00:22 ID:2Sudhyor
Pro-53 DLしようとNIにPro-52登録しようとしたらシリアルが無い。 記憶を辿っていったら、ヤフオクでシリアル無しを15,000で買ったんだった・・・ んー、だれかシリアルくれ。
>>800 nuendo2.0はVST3.0サポートかあ・・・
というか、いつの間に規格化されたの?
808 :
795 :02/10/06 02:12 ID:XLOV8CXv
>>804 TC Native Bundleいいでしょ。糞高い訳でもないし。
基本的なプラグインが揃うしReverbとかも濃密でかなりいい。
TL Audio EQ-1かぁ...漏れならWavesのルネッサンスEQ選ぶかな...
809 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 01:24 ID:1MluVmMT
皆さんのおすすめのベース音源、VSTiってなんですか? なるべく幅広いジャンルの音が出せるものを探しています。 シンセ ウッドベース エレキベース チョッパー などなど。
>>805 >この「プラグイン自身のレイテンシー」は小さくできないのでしょうか?
無理。そういうふうに書かれてるわけだから。
PLUGIN DELAY COMPENSATIONは必須だよ。
>>809 そういうんだったらSuper Quaartetとかいいんじゃない?
普通にJVみたいな音出るよ。
あとはSAMPLE TANKかな。
まちがえた、どっちかっつーとSuper Quartetじゃなくて、 Hyper Canvas、ね。
812 :
809 :02/10/08 01:37 ID:1MluVmMT
あれってものすごい重いっていうやつですか?
NUENDO2、デフォルトのEQの種類が増えた。質がぜんぜんよくなったみたい。 TLAUDIOもいいんだけど、幅が広すぎるんだよね、EQっつーか、トーン コントロール。 EQはWAVES MASTERING EDITIONのリニアフェーズが最高。 ぜんぜんどこにもレゾナンスがでない。 おもすぎっから全部のチャンネルは無理、でも、すごくいい。 あとは、UAD-1のPULTEC、TLAUDIOの質のいいのって感じ。高域がすばらしい。 SONYのOXFORD、ついてる卓使ったことあるけど、そんなに好きじゃなかった。 UAD-1のCAMBRIDGE、はやく使ってみたい。(名前が凄いし、見た目OXFORD にそっくり。)
>>812 まあ、重いけど、使い物にはなってるよ。
ましん速ければいいじゃん?MACだと辛いかもしれないけど。
beastなんかは幅広くはないかもしれんがベース音源によいかも。 安いし、ね。
ひょっとしてmdaってmac版の配布やめてる…?
817 :
792 :02/10/08 02:07 ID:l5Ew7dQy
>>813 UAD-1の新しいEQそんなにいいの?
DreamVerbって例のめちゃ重リバーブのこと?
うーんこれはちょっと待ちかなー。
818 :
813 :02/10/08 13:36 ID:qw3v4Xqy
>>817 ん?PULTEC EQのこと?高域すごくいいよ、下もあげてもさげてもへんな
ピークぜんぜんできないし。やな言葉だけどアナログっぽい。
よくあんじゃん、ブーストするとねらってないとこばっかりもちあがって、
レゾナンスっぽくなるやつ。そういう感じはまったくない。
本物に似てるかどうかはわかんないな、もうちょっと歪んだ気がするけど。
>>808 ああ、R-EQ忘れてた。Q10、TC色々、Q-METRIC、その他色々
なんかに比べればまあ悪くない、けど、TLはブーストしたときに、
サチュレートしたり、真空管を真似て倍音増やしてくれるから、
広めにブーストすんだったらTLのほうがよいよ。
PULTECもTLも、固定でQがないから、細かいことはできない。
総合的なEQとしてはやっぱMASTERING EDITIONが絶対一番。デモ使ってみ。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 14:18 ID:mYRc3nLa
Line-in機能があるVSTPluginってありますか? もしくは、VSTクライアントになるレコーディングソフトウェア ってあるんでしょうか?
820 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 15:04 ID:xRr881EG
>>810 SQ or HCがJVクラスの音だって!?
ぉぃぉぃ...耳と頭の掃除をしてから発言してくれよ。
809はだまされないように。SQ&HCはマジな話、クソです。
SQはマシ、みたいな発言をよく見るが、目クソ鼻クソってやつだね。
好みの問題で語れるレベルにも達していない、純粋にクオリティーが低い音源。
ちょっと奮発してSampleTankにでもしとけばまぁ満足。
双方のデモでピアノの音を聴き比べてみれば違いは明確。SQ&HC音ペラペラ。安っぽい。
まぁそれでSQ&HCがいいと言うのなら止めないがな。
何年かして耳が肥えてきてから後悔するのは目に見えてるけど。
821 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 15:09 ID:9SYI9WsA
822 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 15:56 ID:+Pjd6JPt
LOGIC v.5に付属のFATEQって良くないですか?
823 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 18:45 ID:MIrwjhVP
HCとSQはデモを落としてもらうとして さんぷるたんでfine tuneのやりかたを教えてくだちい。 なんかフリー版見る限りできなさそうなので買うのやめちった。
「く」抜いたらかわいいね そういえば「サンプラちゃん」ってのもあったな…
HCとSQはソニンの「カレーライスの女」で メイン音源として使われてますが何か?
826 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 20:17 ID:Pwls3Pim
827 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 21:14 ID:e1BK8qkJ
>>820 >まぁそれでSQ&HCがいいと言うのなら止めないがな。
この1行につきますな、音を聴いて気に入ったのなら買えば良し、
>>810 どうもありがとうございました。
cubaseの購入を犬等しますぽ。
> メイン音源として使われてますが何か? だからこそ買うべきじゃないんだろ。ああいう音が 出したいならとめないが。
830 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:01 ID:wdhhXEdv
すげえ!これがあればCPUパワーの為に買いかえる必要無くなるな。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:25 ID:GAdJLS17
で、お値段は?
833 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 15:39 ID:bkWdIW7r
$3000みたいだよ。 しかも中身はPEN3+256MBという構成のようです。 USBでオーサライズさせるらしい。 しかも同時に使えるのは8個まで。 もしかして中身はWin? ちょっと割高でない。
834 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 15:43 ID:GAdJLS17
高っ
フリーのサンプラーVSTiっていろいろあるけど、サンプルのピッチいじれる リズムボックスみたいなのってある? 厨な質問でごめん。
中身がwinならCPUパワーに依存するって事は無いの? このラックに乗せられてるCPUのパワー次第じゃん 同時に使えるのが8個なら、関係無いのかもしれんけど
VST「i」は対応してません ってオチじゃなかろーな
つうかエフェクトにしてもレイテンシはどうすんのよ、こんなん作ってからに
>>838 同期させて合わせるぐらいはするだろー
タダ処理して返すだけだったらヤバイなw
>>839 同期させんなら先読みできないとダメじゃんかさ
つうかインターフェースはどうなってんの?
考えれば考えるほど不安に コレはひょとしてタダの「VSTしかインストールできないパソコン」じゃないんだろうな。
$3,000は高いよなぁ・・・。 スペックもイマイチわかんないし。
普通のデジタルエフェクタでもレイテンシーはあるけどな。
>>844 コンプとかかけた日にゃシャレにならんぞこんなん
食う関係かけるならそれこそ単体機買ったほうがいいし…
846 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 03:39 ID:jKpa+sPC
出資者募る系。出す前から終わってる、アイデア倒れの逸品。W
サイト見たけど$3,000ってどこに書いてる?
848 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 09:53 ID:HXBBVRb7
>>837 画像ではオレンジボコーダー(VSTi)とフリーバーブが入ってる模様。
849 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 10:12 ID:CpQpnTrY
しかし、夢のある話だとは思う。 中身全部、tobybear製"単体エフェクター"を ギターソロ中にフットスイッチで・・・(藁
DAWのみ環境だといらないけど、オオバコでミックスするときとか、 あったらすごいうれしいな。 レイテンシーについては、プラグイン単体のレイテンシーってのは そんなにないから(あって何十サンプルでしょ、普通は) インタフェースがちゃんとデザインされてれば、条件は普通のデジタル エフェクタと一緒でしょ。 ていうかVSTユーザーのおれからしたらTDM箱のほうがよっぽど欲しいけど。
エイドリアンシャーウッドが操るVST箱ならどうよ?
853 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 19:22 ID:e1fXT2Qv
854 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 19:40 ID:Hsj7AVfL
PLEXのデモが聴けないんですが
856 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 23:52 ID:giknXQcO
SXを買ったのですが、 自分の声をサンプリングして アー(ド)アー(レ)アー(ミ) みたいな事をフリーのソフトで したいのですが出来ますでしょうか? どうしても解らないので教えてください!
SXに入ってる
858 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 00:06 ID:gsl91ruz
プロ5とPPGとメロトロソとB3と....以下最大8ヶのキーボードをスタックして ガンガン弾きたおせちゃって$3,000なら安い!とか思ってる漏れは 逝ってよしでつか?
>>858 PLUGZILLA RACK MOUNT EFFECTS PROCESSOR
ってことみたいだから、VSTiは使えないのでは?
さあ、858、お逝きなさい。
861 :
858 :02/10/11 01:29 ID:gsl91ruz
VSTiも使えたらイイノニ... シミュレート元のイフェクツ総金額が$3,000超えればオトクナノニ... うをーーー逝ってきまーーーちゅどーんーーー
862 :
858 :02/10/11 01:31 ID:gsl91ruz
と言うことで、寝ます。お前ら、おやすみなさい!
863 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 02:15 ID:LhQSnDd4
>>859 overviewには、
「VSTiを含むほとんどのVSTプラグインが稼動」
と書いてあるよ。
ただし「仕様は変更されることもアリ」とも書いてある罠w
さあ、858、蘇るのです。
そうか、エフェクタとしてだけでなくシンセやサンプラー、
ビンテージキーボードに逐次化ける音源ラックとして考えたら
結構おもしろい商品かもね。
ほれ、語れ!
>>858
ワロタ
868 :
858 :02/10/12 02:16 ID:GRpjeghm
うをーーーーー号泣していいですか? でもライブで使ってて絶対落ちない信頼性はマストで(゚Д゚)ホスィ
>VST専用機 結局System Linkに期待して普通のラックマウントPC 使うのが一番良くないか?
(ーbー)
871 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 18:52 ID:GuZTBRvV
>857 どれだか解りませんでした。 詳しく教えてください。
>>871 マニュアル読んだらわかりそーなもんだが…。
一番単純でわかりやすいソフトサンプラーはTobybearのHeliosだと思う。
フリーなんで試してみて。
873 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 21:35 ID:Coyu2CDZ
出来ました! ありがとうございました。
久しぶりにキューベースを起動したところ、、 VSTプラグイン tau は前回起動したときにクラッシュしました。 ご注意ください と、表示されました。 この現象はレアですか?
>>874 その状態からたまにトツゼン変異を起こしてPro-53になっちゃったりするので
大事に育てましょう。レアVSTiゲットだぜ!
バーチャルギタリストも出たことだし そろそろバーチャルボーカリストとか出てもいいのにねえ 歌詞書いて譜面あてて… オケ作るイメージが固まってやりやすそう いや坊さんはいいから。
ハードシンセPC6601で我慢すれ
ディレイラマ最高
879 :
トビベル :02/10/17 05:14 ID:gj3eMswo
880 :
春夏秋冬 :02/10/17 08:40 ID:JoBIJ0/4
↑変てえか、ギャグじゃん。
881 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/17 08:56 ID:iKPaUZMo
何このシンセ・・・。 /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
まぁ、こう書いてるしね。 FourSeasons was just an internal plugin for me to test some graphical interface options and a user-definable oscillator, but it seems I got a bit carried away by the interface (in a positive sense, hopefully :-), so I decided to release it as freeware. Don't expect any super-hyper cool sounds out of this synth, this was only a test and I doubt you can use it for serious work (at least this version), but feel free to play around with it a bit and discover the various options
あえてコレのみで曲を作ってみるのは 無理だな。ごめん
でもTobybearってすごいな。 これだけ精力的にソフト作れるって。 シェア版が売れてることを願います。
886 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/17 19:17 ID:A5PIXCmX
おい!ちんちん! オナニーしてる場合じゃないぞ!
>>885 こんなショボいのココで宣伝する理由がわからん。
あと、曲聴いてモニター割りそうになりますた。
>>887 叩きすぎだよ。もっとやさしくしてあげてよ。
まあアリガチなサイトだとは言えるが漏れもどういう意図でここに晒したのかはわかんね。 っていうか参考サイト書いてたらみんなそっち使うだろw
>>889 たぶん違うヤツが面白がってコピペしたんだろ?
magicに張ってあったし
>>887 なるほど、その気持ちは痛い程わかったよ。
ところでトランスフォマってあれトランスとちゃうんちゃうん?
というか、全曲色んな意味で色々とちゃうんちゃうん?
それにしても全曲聴いてしまって激しく鬱になりますた
逝ってきます
>>890 私怨じゃないの?フリーソフトスレにも貼ってあった
>>893 てゆうかココのスレで見てウンザリした奴が貼って回ったんじゃ…
2chで宣伝はコワイよう。
サイトの内容からしてリア厨ちゃんでしょ。 「とーさん」「担任の先生」「母」… ま、これからいろいろ勉強しる。
897 :
894 :02/10/18 16:50 ID:PZYGq79T
トランスフォマ・・・・ Beatが複雑すぎて踊れない。
トランスホマ・・・・ 勘違いしすぎw
でも-X-って初心者耳には割とカコヨク思えました。(小声) トビベルってなんでしょうね。ビアーのことをビールって日本人が読むもんだから勘違いしたのか、 揶揄ってんのか…。春夏秋冬、出来としてはSicksynthやBoarderlinerには遠く及ばないっすね。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/20 20:12 ID:U2oCshyP
ElogoxaのELOTTRONIXってフリッパートロニクスのシミュレーションだったのね。 重いけど、面白いわ。
>>901 ”ELOTTRONIX”確かにいいよね。
903 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 14:48 ID:WT0BEzVs
Rumpelrausch Taeips、デリ食らってるぞ…。 >THE PLUGINS PAGE WILL BE OFFLINE FOR A FEW DAYS. > HAMBURG.DE HAS LOCKED MY ACCOUNT - THEY HADN'T >NOTICED IT WAS LEGAL SOFTWARE. HANG ON! 何が違法だったんだろ?もしかしてパクリか…?
904 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 08:14 ID:f7b7oDJ+
905 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 13:01 ID:hDBjbJmX
>>901 >>902 うわ!めっちゃタイムリー!
そのVSTこの間落としたんだけど、ちょっと理解に苦しんでいたところ。
ループマシーンみたいなモンなだろうけど、どういう風に使うの?
>>905 GUIどおりのテープエコー。
ちなみにフリッパートロニクスってのはKing Crimsonのロバートフリップ
が作った(?)一人演奏のためのテープエコーシステムね。
関係ないけどENOのスカイ・ソウってどんなのだろ?誰かVST作ってくれないかな。w
とりあえず使ってみて。面白いから。
elogoxa製のVSTって、Synth Editで作られてるとは思えないくらいGUIが派手で(・∀・)イイ!!
910 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/24 20:34 ID:pA/Jd36E
KvRより引用 Fontaminator hybrid SoundFont player/simple FM synth beta 3 released 23 October 2002 Fontaminator is a hybrid SoundFont player/simple FM synth, created with SynthEdit. Fontaminator can be used as a straightforward soundfont player or even a simple fm synth but it's design aim is to mix the two together ... mangling those SoundFonts [using good old fm synthesis and a few other tricks] into something else entirely.
911 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/27 19:31 ID:9XcQlahE
ああ。 レイテンシ1ms以下のボードがホスイなあ。 そうすればPOD買わなくても家でVoxとか鳴らせるのになあ。 6ms以上のレイテンシじゃさすがのヘボギタリストの漏れでもツライよう。
POD使うと、もっとレイテンシ出るんでないかい。 6msぐらいは普通。
表記の仕方がちがうんでないの。 PODは弾かせてもらったけど漏れには遅れは感じられなかったな。 Cubaseで6ms表示ってことは信号の往復で12msってことなのかしらん。 よーわからん。 PODは公称何msか知らんけど。
915 :
913 :02/10/27 21:39 ID:ZiO/5Ttd
PODをPCにつなげてるんだと、勘違いしたーよ。 でも6msならリアルタイムで余裕でない? 漏れなんて80msも有るから、Dry音しかモニター出来ない。 ヘッドフォンOUTにエフェクター噛ませばO.K.だけどね。
>>915 いやいや漏れもキーボーデストの人が「レイテンシがあって弾けない」
って言ってるのきいて「またまたそんなこと言っちゃって…」
とか思ってたんだけど、かなり違和感あるわ。
なんかマルチに入ってる安物ピッチシフター通したみたいな違和感。
鍵盤でVSTi弾くときはレイテンシ感じないんだけど、
キーボードってば鍵盤を押さえ始めた時じゃなくて
押さえきったときに音が出るから素人の漏れは気づかなかっただけで
弦にピックが当たった瞬間に音の出るギターだと漏れにも感じるですよ。
>>916 友人つれてきてブラインドテストしなされ。
生音と、PC経由のドライ音をランダムに設定してもらって、
どちらの設定かを当てるの。音質に差が有っちゃダメだよ。
本当にレイテンシが気になってるのか、プラシボ効果なのかが解る。
918 :
916 :02/10/28 09:19 ID:lQ0SGEhs
>>917 いや、そんな微妙なんじゃなくて明らかにあるってばよ。
ショートディレイのディレイ音だけ聴いてる感じなんだってばよ。
それが6ms?
920 :
916 :02/10/28 12:34 ID://gixGkl
>>919 うむ。M-Audio AudioPhile2496のバッファサイズ256でQの表示が6ms。
…漏れなんか勘違いしてる?
つうかスレ違い延々ごめそ。
つうかなんで信じてくれないのよ。
そんな嘘ついてどうすんのよ。
>>920 なんかプラグインさしてて、そいつが遅れるやつなんじゃないの、
delay compensationはリアルタイムにはきかないよ、当たり前
過ぎるから違ったらごめん。
>>918 そうなんだ。
PODのディレイが気になる〜とか言うヤシに実験してみたんだが、
正答率は5割前後ですた。
他にも、24bitじゃないと〜とか、96KHzじゃないと〜とか言うヤシ相手に
遊ぶ事も結構あります。
でも相手には「よく解ったね凄いね〜」と言ってあげないと、
人間関係がまずくなるので要注意。
923 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 20:36 ID:nTOXhmQE
嘘つきはドロボウデス
PODはクリーントーンだと気になるよ。 ディストーションはあまり気にならない。 ただ、モニタースピーカから音を返してフィードバックを 起こそうと思ってもアンプのような感じにはならない。 思いっきりスレ違いダネ
926 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 23:47 ID:CWlNJScV
>>911 試してみたよ、Amplitubeも使ってるんだけどこっちの方が
なんか音がはっきりしてて良いね、ありがとう
なんでKVRとかに載らないのか不思議です
927 :
922 :02/10/29 00:11 ID:IbY2hV6B
音の遅れって、本当に気になるのかなぁ? 標準大気では音速は約330m/秒、だから音は1msに33cmしか進まないわけだ。 スピーカーから2m離れたらもう6msも遅れてしまうんだけど、 「スピーカーから離れると音が遅れるから嫌だ」という人は寡聞にして聞いた事がない。 ああ、でも、大きめのスタジオやライブ会場で感じるよくわからない違和感は、 もしかしたらこれが原因なのかもなぁ。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 00:32 ID:swwLwgob
インサートでかけて音の雰囲気自体を変えるエフェクターを探しているんですけど、フリーでお薦めのなんかありますかねー? Cubaseについてる、コンプとかビットクラッシャーとかローファイとかで今まで音の性質を変えてたんですけど、 911さんの言うアンプシュミレーターをDLしたら、凄くよく、もっと他のを試したくなってしまいました。 例えば、アンプシュミレーターって名前以外では、どんな名前のエフェクタ−を探せば良いでしょうか?
929 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 01:05 ID:cQCot/da
>>928 そういう用途だと、日本語で言うと汚し系になるのかな。
俺が気に入って使ってるのはLoFiPlus、Dominion、Trasherあたりか。
アドレスはわからないので検索しる。
930 :
919 :02/10/29 01:55 ID:HoSWCcW4
>>927 そう書かれると全然気にならん、
俺は8msでリアルタイムしてます。
ところでPODって何?
どっかで見た気がするんだけど・・・
>>930 PODはギターアンプシミュレータの定番機。
>>927 >スピーカーから2m離れたらもう6msも遅れてしまう
漏れはバカだからよくわからんかったが
なんかどっかでそれとは意味がちがうって読んだぞ>レイテンシー
スレが伸びてると思いきやレイテンシーの話題かよ(;´Д`) 例によって荒れてるし。
アホな漏れに教えてくれ・・・(;´Д`) 「ms」って1/1000秒だっけ? マジでわかんねー(藁
便乗で漏れにも教えてくれ 1サンプルって何秒だー
ごめそ 調べた 1sample=1/48000秒なのね。 1ms=1/1000秒。 ところでさいきんなんかオモシロイVSTないでつか?
う。 勘違い。 sampleは解像度で変わるのか。
msは ミリ セカンド ミリは1000/1 1mmといっしょ。ちなみにセント(センチ)は100/1
941 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 19:45 ID:nWAj6kxw
色々 調べたのですが スライサーみたいなVSTはないのでしょうか? 知っているか方いましたらよろしくお願いします
942 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 19:53 ID:Lg8mO0uV
>>941 スライサーというと、Recycle!みたいな奴?
シェアだけど、SUBTEK TimeLooperとかどうでしょう。
漏れはPhatmatikProをずーと待っている。 フックアップから出るつうのはホントなのか。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 20:29 ID:nWAj6kxw
>942さんレスありがとうございます リサイクルみたいのではなくて リフやフレーズが切れてるみたいに聞こえるエフェクターですけど・・・ そんなのないですかね〜
漏れは無視かよっ 切れるだけならトレモロでBPMに同期させればいいんでないの
もしくは任意のタイミングで鳴らしたサイン波か何かをキーにしてゲート。 これだとパターン組めるよ。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 07:53 ID:TF2C2Ozw
WaldolfのMicroWaveっぽいデザインのオレンジ色のVSTiシンセ知りませんか? 以前、Beta版がK-v-Rで紹介されてたんだけど、どれだか分からなくなった・・ 確か前スレでも誰かが書いてたような気がするんだけど・・・
948 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 08:01 ID:UM721J1+
>>627 ってことはスピーカーのLR使って
L:スピーカーとの距離を4m離してキーボードのダイレクト音を鳴らす
R:スピーカーとの距離を0mにしてVST通してリスニング
こうすると発音タイミングは完璧に一緒ってことになるが?
まあ、2msでFM7弾くより、S30→UX256→MU2000の方が
発音タイミング悪いけど・・・
949 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 08:04 ID:UM721J1+
UX256は5msのレイテンシーがあるらしいので、 FM7 :5+2=7ms MU2000:5+5=10ms 3msだけの違和感じゃないぞこれ・・・
950 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 08:17 ID:4BNaYrkK
>>943 1.0をcubase/macで使ってるけどスグ固まる。
使い物にならん!製品化にはまだ早い...。
>>947 TK CUE-Synth VSTiじゃないですか?v0.5bがダウンロード可能です。
そのMicroWaveってどんなのか分からないんで、自信ないですが。
952 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 11:10 ID:xQEZ2ndR
なんかいいアイソレーターありませんか?当方マカーです。値段は不問
GEQってフリーのじゃダメ?
>>952 アイソレーター? そんな名前のエフェクタはヴェスタ以外作ってない。
ありゃ単なる24dB/OCT程度の
ハイパス+バンドパス+ローパスフィルタだから、
フィルタだったらなんでもいいじゃん。
> アイソレーター? そんな名前のエフェクタはヴェスタ以外作ってない。 んなことは無いでしょ 今は各メーカーもその名称使ってる 中身は確かにフィルターだけどね
956 :
953 :02/10/30 18:04 ID:K02wNKJN
ありゃ 見たけどkuniox Audio Softwareって閉鎖してるね GEQってフリーの10バンドアイソレーターがあったんだけど 結構よく効くのに。使ってる。ネット上探せばどっかあるかも
957 :
916 :02/10/30 20:16 ID:nRuPw97C
ありゃーなんかえらく長く話題ひっぱってたみたいだな、ごめ。
漏れは具体的にはCubaseでAmplitube使ってるんだけど
んじゃその処理の遅れがあるので6ms以上のレイテンシーがある、ってことなのかな?
漏れはカードのバッファサイズがそのままレイテンシーだと思ってたわけで…
ちがうのね。(´▽`;)
結局DigiTechのマルチで似た音を作ってモニターしつつ生音で出してる方を録音、
というなんとも迂遠なことをしてる。ああめんどくさい。
>>911 ってホントにAmplitubeよりいいの?Windowsうらやましいなー(´・ω・`)
958 :
947 :02/10/30 22:21 ID:TF2C2Ozw
>957
>
>>911 ってホントにAmplitubeよりいいの?Windowsうらやましいなー(´・ω・`)
いや、Amplitubeの方が全然いいと僕は思いますケド。
960 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 23:47 ID:SRAD5V40
マーキュリーは1より4?
961 :
951 :02/10/30 23:57 ID:i8w3cYBX
>>958 ありゃりゃ。勘違い失礼っす。
検索かけてみたけど、ちょっと分かんないですね。自分も激しく欲しいです。
面倒だけど過去ログあたってみます。
962 :
951 :02/10/31 00:08 ID:DPeINWmr
>>962 あ、漏れもそれにたどり着いたw
なんかPCに付けるハードとセットみたいね
965 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 02:20 ID:5NlUumwb
ループを変態的な音に変えたい なにか予期せぬ結果をもたらして なおかつ実用的なものに変化させる エフェクトあったら教えて
966 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 02:22 ID:mLsarcK9
967 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 02:35 ID:nAgxgChg
誰か AU Pluggin スレたててくれ。
968 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 02:38 ID:OlXy2Znh
ノードリードのvstiが出たそうだ。
969 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 03:13 ID:5hscumGq
970 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 03:35 ID:6XhoS3eV
↑に激しく同意! オレも早速使ってみたけど、 よく出来てるよ〜これ! 国産フリー最高VSTi!?
>>969 マンセーマンセーマンセーヽ(´ー`)ノ
973 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 04:48 ID:2wTn46KN
国産最強認定。
974 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 04:51 ID:rudLDEgx
アイソレーターのものです。お返事どもです。GEQは持ってます〜。別に不満もないんだけど他にもっとスゴイの無いんかな〜と思ってですね。
まじハンパねぇよ! コンパネのサイズとカラー変更できるあたりも芸が細かい。
自演UZEEEEEEEEEEEE そんな時間帯に6人も違うIDでレスがつくかバカ。
977 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 07:07 ID:WZnl4L6q
つくさ!
978 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 09:05 ID:B/P1j7OP
979 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 09:23 ID:TTm9U1/P
まあ976はNEONでも使ってなさいってことだ。
>>978 入れてみたけど使い方がさっぱりわからない・・・
981 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 10:08 ID:VHQXWwll
982 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 11:10 ID:S79WWdkQ
まーきゅりーやらは太いけど、もう飽きた。 フリーのVSTiに限って、音は面白いけど、太くない事が多いから、 レイヤーして、超複雑な音を作ってますよ。
983 :
969 :02/10/31 11:14 ID:5hscumGq
>>976 オレは自演してないYO。
でもちょっと音薄いかな・・・。
でもワンポイントEQ、ディレイ、フェイザー、ディスト―ションなんかもついてるし、
こういうの探してたんだけど無かったし。
984 :
971 :02/10/31 12:12 ID:p9yBES+r
>>976 俺は違うぞ。
freeのVSTiのみで曲作ってるんだが、主戦力で使うつもり。
sonic maximizer bee のdemo版ダウンロードしたんですがそいつをonにしたとたんに 音が途中、途中で途切れてしまいます。 macのスペックが悪いのでしょうか。それともdemo版だからなんでしょうか。 設定が悪いのでしょうか。 かなりつかえるプラグインなので教えて下さい。 ibook 500mhz 256mb cubase vst 5.0 他は何も繋げてません。
986 :
985 :02/10/31 13:38 ID:mU8YGAkk
osは9.1です
>987 乙カレ〜
>>985 demoの説明はちゃんと読んだ?
…読んでないだろうなw
990ゲト!!!
激しく1000取り・・・なんてことはなさそうだな。
992 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/02 11:52 ID:mfB3A0ZA
990 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:age 投稿日:02/11/01 19:37 ID:8LaCRs0w 990ゲト!!!
993 :
985 :
02/11/02 12:13 ID:s/xPTsQF