>>>Studio Life スタジオライフPart11幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
取り合えず、御引越し〜。
2名無しさん@公演中:03/03/04 01:47 ID:tMwSXFWg
過去ログは自力で宜しく(藁
挫折したよ。
3名無しさん@公演中:03/03/04 01:49 ID:30JYDYLr
前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1040227130/l50

過去ログ
***Stugio Life知ってます?***
http://mentai.2ch.net/drama/kako/970/970030741.html
スタジオライフ次回公演
http://salad.2ch.net/drama/kako/990/990011736.html
☆スタジオライフについて☆
http://salad.2ch.net/drama/kako/998/998468521.html
☆スタジオライフについて、その2☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1004750136
☆スタジオライフについて、その3☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1013727502
◆◇◆スタジオライフ Part6◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1020258302/l50
◆◇◆スタジオライフ Part7◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1023512262/
前々スレ(Part8)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030156150/l50

http://www.studio-life.com/ ライフ公式
http://www.cubeinc.co.jp/  キューブ公式


1さん、面倒でも入れてスレッドは立ててください。

せめて前スレは1に。
4名無しさん@公演中:03/03/04 01:55 ID:30JYDYLr
part9を入れ忘れ。もう一度。

前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1040227130/l50

過去ログ
***Stugio Life知ってます?***
http://mentai.2ch.net/drama/kako/970/970030741.html
スタジオライフ次回公演
http://salad.2ch.net/drama/kako/990/990011736.html
☆スタジオライフについて☆
http://salad.2ch.net/drama/kako/998/998468521.html
☆スタジオライフについて、その2☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1004750136
☆スタジオライフについて、その3☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1013727502
◆◇◆スタジオライフ Part6◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1020258302/l50
◆◇◆スタジオライフ Part7◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1023512262/
(Part8)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030156150/l50
(Part9)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035535297/l50


http://www.studio-life.com/ ライフ公式
http://www.cubeinc.co.jp/  キューブ公式


次回立てるときは前スレを1にそれ以外を2に入れると良いと思います。
5Part9:964:03/03/04 02:12 ID:GUxIYLJy
964 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:00 ID:mRNexXFk
日曜日のプレナイは
譲り合うとか話が長いなんていってられないほど
人がすごすぎたよ。
並びたくったってどの列(ってゆうか列にもなってないじゃない)だかわかんないし。
それに15分ご歓談タイムがあったとしてファンひとり一分だとしても
15人しかさばけないじゃない。
オイケンとかはもうムリでしょ。
ファンの子同士がいくら気を使ったってもうどうしょうもないよ。
もうご歓談はムリだと思うな〜。
あとは、
あんなお見送りでも真近で観れるから一応お見送りがあったほうがいいのか、
お見送りはナシにしてもっとプレナイの内容を充実させるかどっちかの問題だと思う。
6Part9:965:03/03/04 02:12 ID:GUxIYLJy
965 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:04 ID:yrvLSy+U
劇場の収容人数を考えるとTHREE MENのときのような握手会は無理でしょうし・・・
「通り過ぎるだけ」は、役者全員のお見送りなんて、私、明日は、エスケープするかも。
お目当てちゃん以外は、私、どうでもいい。
ロビーに陳列された役者を観るの、気の毒になっちゃった。
Aで持ち役を卒業する人のファンは、最期の公演で衣装を着た役者と、
写真が撮れないって、ことになるんだよね・・・。
7Part9:968:03/03/04 02:13 ID:GUxIYLJy
968 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:08 ID:gMn18NAK
怪我人が出ちゃったのがまずかったね。
でも例え怪我人が出なくても、今日のプレナイはあの形になったと思います。
あまりに危険すぎた!ほんとによく将棋倒しにならなかったよぉ。
8Part9:970:03/03/04 02:14 ID:GUxIYLJy
970 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:12 ID:yDmmp9AB
Aキャストに好きな役者さんがいる私は、衣装姿で写真をとれるラストチャンスだったのに…。
Bキャストの役者さんが好きな人が羨ましい。
一度でもチャンスがあったんだから。
せめてこの公演だけは歓談ありがよかった…。
悲しい…。
9Part9:973:03/03/04 02:15 ID:GUxIYLJy
973 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:16 ID:gMn18NAK
>>971
>>純粋に舞台だけ楽しみに行った方がいいね・・・
もうそういうクラス(規模)の劇団になったって事だよね。
プレナイ無くなるなら観ないって人もいるかもだけど
私なんかは舞台だけでもいいと思うから。
10Part9:976:03/03/04 02:15 ID:GUxIYLJy
976 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:19 ID:SiO6tQDx
4日のプレミアムは歓談があってほしい。どうしても。
もう終わりなんだよー制服姿(>_<)
スタッフの方お願い!!
Aキャスラストの明日!!何とかして!!
11Part9:978:03/03/04 02:16 ID:GUxIYLJy
978 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:23 ID:Yjfao16k
今日のお見送り…なんだかなぁでした。
動物園のパンダ状態?
役者がパンダなのか、自分たちがパンダなのかは良く分からないけどさ。
歓談タイムが無いのならば、無理にお見送りなくても良いなぁと思います。
その分、PNの舞台上をもっともっと充実させて欲しいな。
やはりインタビューとかの方が楽しいです。
そこに自分のお目当ての役者が居なくてもね。
最後に出てきてくれれば写真はとりあえず撮れるし。
今日のは座ってしまわれると前の人の頭&ビデオなどで、全然見れなかったよ。
役者、1列に並ばれたほうが良いと思う。
 
前に何かのPNの時は上手のお客様の方を全員で向いて〜とかいろいろと
あった気がしたけど。
12Part9:979:03/03/04 02:16 ID:GUxIYLJy
979 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:25 ID:sB7cH+tf
怪我人がでたことで、トーマから歓談をやめられるいい口実になったんだろうなー。
はぁぁ。(ため息
13Part9:990:03/03/04 02:18 ID:hLCHctYX
990 :名無しさん@公演中 :03/03/04 01:45 ID:BHBooQr+
>>986
怪我人さえ出なければ、ではなく
怪我人が出るような譲り合う精神の希薄さ
が問題なんじゃない?
14名無しさん@公演中:03/03/04 02:27 ID:DIUoz680
ほんとにあれじゃー動物園並。あんなお見送りならない方がマシだよー。
最初の方に出た人達は出口付近に陣取って写真やらビデオやら撮りまくりだし、
最後に会場を出た人達はステージに曽世さんが登場して握手までしてたし、
いろいろ不公平すぎ。
でもあれだけ「差し入れは渡さないで」と言われても、渡す人は渡すんだなー。
そんなだから歓談もなくなるんだよ…
15名無しさん@公演中:03/03/04 02:43 ID:Yjfao16k
あの方法でも不公平があったのね。
自分、全然わからなかった。
だったら、真面目にお見送り無くしてくれ。
そして、舞台上を盛り上げてくれ。
じゃないと…頑張ってチケット取った意味無いよ。
16名無しさん@公演中:03/03/04 02:47 ID:kSLMmItu
今回って、当日券はどの位でてるんでしょう?
プレミアムナイトとかでも当日券で入れるかな〜?
17名無しさん@公演中:03/03/04 02:48 ID:oUJfm4XU
何期待してるのか、と思うね。
18名無しさん@公演中:03/03/04 03:02 ID:gCw12p/b
やっぱり歓談なくなってしまったんだね。
私も前スレに書かれた方同様今回で卒業組のAキャストの
方がお目当てなんです。
大阪もなくなってしまうのかなあ・・・。
差し入れもNGなのかー。
今日のプレナイインタビューがないって事は何をしたの??
19名無しさん@公演中:03/03/04 03:37 ID:mRNexXFk
上野のパンダみたいなお見送りでも
あった方がうれしいな〜
20名無しさん@公演中:03/03/04 06:14 ID:NvhxMN96
あんなお見送りだったら、舞台に並んでくれた方が嬉しい。
その方がゆっくり写真も取れるしね。
微妙な距離をそそくさと通り過ぎるのはチョト…。
歩きながらじゃ、役者の顔もちゃんと見れなかったヨ。
21名無しさん@公演中:03/03/04 07:16 ID:NIDDUjv5
昨日のイベントは終演が遅かったせいもあるんじゃないの?
22名無しさん@公演中:03/03/04 07:52 ID:3woWB1XY
すみません。よろしければ舞台の感想を聞かせてください。
23名無しさん@公演中:03/03/04 08:57 ID:TT50ziZy
今日もプレナイだね。
さぁどんなふーになるか?
24名無しさん@公演中:03/03/04 09:11 ID:ZRiYvhIS
トップが更新されてました。それによるとお見送りのみだそうです。
25名無しさん@公演中:03/03/04 09:34 ID:sB7cH+tf
お見送りだけなんて嫌だよー!
最後なんだから。
制服姿で写真とれるの、最後なの!
歓談がなくなった理由はわかってても、気持ちが納得いかない(号泣
26名無しさん@公演中:03/03/04 09:53 ID:YDLOYg8u
>>25
怪我してもいいの?
27名無しさん@公演中:03/03/04 10:19 ID:H2oUthmu
>26
怪我をした人にはくれぐれもお大事に、と、言いたい。

少し、冷静になってきた?ところで、こんな書き込み気にくわない人が
たくさんいそうだけど

だが、酷い言い方をするようだけど
不慮の事故ってモンは、自分の判断の甘さとミスによるもので
無理をしなければ避けられたかも知れないものだってあるんだよ。
仕事上、事故の記録を観ていると半分近くは怪我した人の判断ミス
や無理をした故の結果だと感じる。
無理というのは、今回の場合
たくさん掛け持ちして走り回る無茶をする人や、
順番をゆずらなかったりの人も、
写真が撮れなくて今悲しい人も含めて
やっぱり連帯責任として考えなければいけないなのかも知れないよ。
(話が大きくなっちゃったかな)

少なくても自分は事故らないように人が減るのを動かずに待ったって人も
いた(過去ログ)んでしょ?
例として、その人は、無理をしなかったわけだ。
もっとも、あの混乱のロビーでどこにそんな場所があったのか不思議だが。

劇団はファンの熱望に応えてくれようとしただけに今回の結果はとても残念。
28名無しさん@公演中:03/03/04 10:20 ID:2ede/ex5
Aチームを3回観てやっと分かった・・・
サイフリートにも愛があったのねぇ〜
色々な愛の形があるんだな。
思わず昨夜原作を読み直してしまった!
29名無しさん@公演中 :03/03/04 10:28 ID:H2oUthmu
名古屋か大阪のイベントで衣装を着て貰って登場して貰うリクエスト
ダメ元でしちゃおうかな。
もう、それくらいしか、Aキャストのラストの皆様と写真を撮らせて
もらえる方法はないでしょ。
大阪の舞台が控えている名古屋で衣装を汚したらまずいから名古屋は
無理かな?
30名無しさん@公演中:03/03/04 10:32 ID:Y6vNEPzy
お願いだから、イベント内(舞台上)で客演のニイロさんの紹介をしてください。
客演の人の紹介も出来ないのか・・・と思われるのは悲しいです。
また、情けない…。
31名無しさん@公演中:03/03/04 10:34 ID:NjJoYrvW
>30
初日の舞台挨拶はなかったの?

3225:03/03/04 10:59 ID:AjKFeKKI
>26
怪我しないよ気を付けるし、もし怪我しても劇団には言わない。
自分の責任だと思うから。
33名無しさん@公演中:03/03/04 11:20 ID:Y6yX12+V
怪我しないと言っても 気をつけると言っても 号泣しても
もう歓談はないんだよ…
34名無しさん@公演中:03/03/04 11:50 ID:vC/s8M1P
>30
思い違いだったらスマソ
確かライフの役者紹介は、キャストの初日、楽日にしか行われなかったと思われ
だから、通常はしないでしょ
35名無しさん@公演中:03/03/04 12:11 ID:brrkM3ru
楽日の挨拶で写真は撮れるかなあ。
もうカメラ買っちゃったYO!
36名無しさん@公演中:03/03/04 12:53 ID:lcDcYXlW
昨日のお見送り詐欺みたいだと思った。
だって藤原さんは「役者に一言でも声をかけたい方は残って…」
みたいなこと言ってたじゃん。
ところが出てみたら前を通り過ぎるだけ(藁
一声どころじゃないんじゃん。
37名無しさん@公演中:03/03/04 13:18 ID:rfiVDyzl
なくなるのは、今まであったって事じゃん。
あったんだっていう事を喜びましょうよ。
38名無しさん@公演中:03/03/04 14:03 ID:AozCCEDZ
37はいいこと言ったと思います!
39名無しさん@公演中:03/03/04 14:06 ID:BhpzFN34
そうかもしれない。役者さんと間近で接しられて、話ができたり写真が撮れたり。
ある、あっただけでも珍しく、嬉しいサービスだったよ。今まで感謝だよ。
40名無しさん@公演中:03/03/04 14:17 ID:aIVCi45c
怪我したバカのせいで…。
41名無しさん@公演中:03/03/04 14:19 ID:uv1f4RDx
〉30
誰に対して情けなくて悲しいの?
そういう、役者の経歴なんぞはパンフ読めばいいんじゃないの?
ライフのイベントなんだから劇団員を全面に出してくれればいいよ。
42名無しさん@公演中:03/03/04 14:30 ID:lcDcYXlW
>41
役者の経歴紹介しろってわけじゃなくて、
客演の役者を紹介するのは劇団としての礼儀じゃないでしょうか。
そんな当たり前のことも出来ない劇団なのかというのが
30さんは情けないって言ってるんじゃない?
って言うか、初日に紹介とかはなかったの?
私は客演役者のファンじゃないし、
ライフの役者を前面に出して欲しいと思うけど、
ライフがちゃんとするべきところはちゃんとして欲しいよ。
43名無しさん@公演中:03/03/04 14:30 ID:AozCCEDZ
40がバカです。
こんなこという人とは、役者も歓談したくないよね。
4437:03/03/04 14:34 ID:Sn0BOIur
あたしはトーマもライフもきのう初めて観て、
原作が好きだったから行ったんだけど、素晴らしい舞台だと思ったから。
ここ見てたら役者と接することに捕らわれ過ぎてる気がして、
なんか切なくなったので。
役者に思い入れがない第三者だから、言えることかも。
45名無しさん@公演中:03/03/04 14:39 ID:ImRl8MtP
いままでがよすぎたんだよ。規模が大きくなったんだから、それなりに諦めも必要でしょ?
劇団はいい感じに成長してるんだから、素直に喜んであげれば?
4637:03/03/04 14:56 ID:uv1f4RDx
役者側だって、歓談とか嬉しかったと思うよ?
面と向かって愛されてるって感じられるわけだし。
やりませんって、言う方だってきっと辛い。
47名無しさん@公演中:03/03/04 15:16 ID:2ede/ex5
劇団が大きくなっていく過程で必ず乗り越えなければならない壁だね・・・
寂しいけど仕方が無いよね。
あんな風に役者の前を歩くのはちょっと嫌かも、
だったら舞台の上で何かやっていて欲しいな。
48名無しさん@公演中:03/03/04 15:30 ID:CiTQWf6a
やり方に誠意があれば、プレナイ縮小も納得すると思うんだけどね。
どうですか?>参加した方
49名無しさん@公演中:03/03/04 17:44 ID:3KB5xl1i
今日のマチネ、終わったかな?
イベントの内容どうだったんだろ
50名無しさん@公演中:03/03/04 18:06 ID:/1mX/veF
NIROさんの紹介、初日にあったよ。
情けなくならないでいいよ。
51名無しさん@公演中:03/03/04 19:42 ID:7FUKX3Ik
3日ソワレで1階O列センター真中に座った3人組、
芝居中ずーっと喋ってたよ!!(怒)
石飛さんのシーンでは「また出た、あの怪しい人(ワラ」
NIROさんのシーンでは「くさっ!」
エーリクに薬を飲ませるシーンでは
「何でわざわざ口移しなわけ?(プ」
とにかくずーっと突っ込みまくり。
私を含めて周りの人に注意されても聞く耳持たず。
3人のうち1人がライファーらしく、
その人は静かだったんだけど、
その友達がとにかく最悪!
あんな奴らに二度とチケット売るな!
連れてきたライファーの人も注意くらいしろっつの!
全く舞台に集中できませんでした。
あいつらにチケット代返して欲しい…。
と愚痴だけでは何なので今日のマチネレポします。
52名無しさん@公演中:03/03/04 19:47 ID:7FUKX3Ik
本日マチネのイベントは、
司会が曽世さん、藤原さんで、
舞台に登場したのが、笠原さん、山崎さん、
石飛さん、船戸さん、舟見さん、小林さん、
姜君、本日出演した新人君達(名前まだ覚えてない…)、
あと客演のNIROさんでした。
NIROさんのコメントが面白かったです。
ライフの稽古場での印象的なエピソードは、と聞かれて、
初稽古の時、美しい人ばかりの劇団と聞いて、
気負っていたそうで、月の子の時の写真と名前の
コピーを持って、劇団員の名前を覚えながら行ったそうですが、
稽古場に入った瞬間に「ていうか誰がどれ?」
と思ったくらい写真と稽古場のライフの皆さん違ったそうです。
53名無しさん@公演中:03/03/04 19:50 ID:7FUKX3Ik
あと、ライフの団員で一番仲が良いのは誰?と聞かれたNIROさん、
「特定の名前を言うと誰か自殺しかねないので、全員と、と答えておきます」
とのことでしたが、藤原さんに「それでもあえて言うとすれば誰?」
と突っ込まれて「じゃあ一番自殺しそうな人を言っておきます…石飛さん」
とのことでした(ワラ
54名無しさん@公演中:03/03/04 20:23 ID:oGpKad/l
>52サン
レポさんきゅ〜。

>コピーを持って、劇団員の名前を覚えながら行ったそうですが、
>稽古場に入った瞬間に「ていうか誰がどれ?」
>と思ったくらい写真と稽古場のライフの皆さん違ったそうです。

はげしくワロタよ〜!!
55名無しさん@公演中:03/03/04 20:26 ID:CcZLweaD
プレナイの「お見送り」にて。
ダメだと言われても立ち止まって写真撮る奴がいました(怒)
後ろがつっかえちゃうし皆ガマンしてんだから止めてよね!
…ったく、こーゆー自己チューな奴がいるから歓談もなくなるんだよ。
56名無しさん@公演中:03/03/04 20:29 ID:CcZLweaD
怒ったカキコだけじゃナンなので…

>>53
それを受けた石飛さんのコメント
「(自分の名前を)言ってくれなかったら手首切ってやる!って、さっき言っておいたの」
だそうですw

NIROさんの「ていうか誰がどれ?」、言い方がメチャクチャ本当に可笑しくて場内爆笑でしたね。

57名無しさん@公演中:03/03/04 20:31 ID:CcZLweaD
何度もごめんね。

因みに写真撮ったりしてると「お客様っ!」と係員が飛んできます。

58名無しさん@公演中:03/03/04 21:03 ID:gayeceNm
>51タン
お怒りごもっとも・・・最悪でしたね。
しかしなんだな、あの静かな空間でお喋りできる心臓が信じられん。
たぶんライフは受け入れられなかったでしょうから、二度と来ることは
ないでしょう。

レポもありがと〜。
本日出演の新人くんでPNに出た人は 川角・萬代・下井(敬称略)でした。
トークの内容は覚えてない・・・すみません。

>28タン
私も同じ事感じました〜。
「そうかな?」とは思っていたけど、なんか決定打を打たれた感じ。
59名無しさん@公演中:03/03/04 21:07 ID:Lu09DgwO
今日のお見送り。
3階席、2階席、1階の左・中央・右と順番に会場を出たんですが、
順番を待つ間の藤原さんと曽世さんのお喋りが面白かったです。
実は、初舞台の時は全く緊張していなかったそうです。

お見送りに参加したくない人は、
順番待たずに指示されたドアから出られました。
60名無しさん@公演中:03/03/04 21:15 ID:G7ElDzvt
ニーロさんのサイフリートってエロすぎて
お貴族サマが変態プレイを楽しんでる風に見えてしまう・・・
61名無しさん@公演中:03/03/04 21:24 ID:RbuJLcKl
NIROサイフリート、色気ムンムンって感じですね
高根さんのとは解釈が違うので
二人を比べないで済みます(私の場合は…)
62名無しさん@公演中:03/03/04 22:30 ID:7FUKX3Ik
私は個人的に今まで見たサイフリートの中で
NIROさんが一番良いと思いました。
(澤さんのは残念ながら見たことないんですが…)
池内さんの理知的なサイフリートの、台詞が棒読み
だった部分が改善されたバージョン、というイメージで、
そんなにエロい感じしなかったけどなぁ。
インテリっぽくて好きです。
その他今回は深山さんのアンテが良かった!
アンテのシーンで泣いたの初めてです。
後は林さんのアデールもさすがでした。
役者が違うとこんなにも良いシーンになるんだと
びっくりしました。
そして笠原さんオスカーはもう他の追随を許さない感じですね。
今までも良かったけど今回はさらに磨きがかかって
とにかく素晴らしいです。ユーリが霞むほど…。
最後だなんて信じられない(泣
63名無しさん@公演中:03/03/04 22:40 ID:jt6rEAGK
今日のマチネは概ね静かだったよ。
携帯とか話し声は気にならなかった。
休憩中にも2部に向けてもう一度電源を切るようお願いがあったし。
でも乾燥なのか花粉なのか、咳は多いね。

NIROさん、稽古場は部室の匂いだったと言ってた(笑
64名無しさん@公演中:03/03/04 22:45 ID:kMUbl7tx
マチネ、休憩後に一度着メロ鳴りませんでした?
65名無しさん@公演中:03/03/04 22:57 ID:jt6rEAGK
>64
もしかして前のほう?
66名無しさん@公演中:03/03/04 23:03 ID:7FUKX3Ik
>64
鳴りました…。上手の前の方で。
客出しの時に藤原さんと曽世さんが、
トーマの時は劇場スタッフの方までトーマの
世界を壊さない様に、とカーテンの引き方まで
気を付けて静かにしてくださっています。
着信音やアラームも今日は鳴らなくて、
お客様のご協力もありがたく思ってます、
みたいなコメントをしてましたが、
「今日鳴ってましたけど…」と思ってました。
67名無しさん@公演中:03/03/04 23:12 ID:qMP7Txds
>>65
いえ、センターブロック10列目くらいのお席でした。

>>66
やっぱり鳴ってたんですねぇ。。。
あれ程お姉さんがしつこく「休憩時間にお使いになられた方〜」と声をかけているのに。
68名無しさん@公演中:03/03/04 23:15 ID:lf5YM2ES
>66
昨日のPNでも鳴っていたのに(めちゃくちゃ静かな場面)藤原さんが同じ事言っていた・・・
一瞬嫌味?って思ったよー!
69名無しさん@公演中:03/03/04 23:23 ID:xNi1LekL
質問なんですけど、確かシュロッターベッツの高等部って
実際には中学生ぐらいの年齢だって聞いたことがあるんですが、
間違っているでしょうか?
70名無しさん@公演中:03/03/04 23:35 ID:Hnbi8XTV
藤原さん、ケータイのこと言うたび、
「決して皆様のマナーが悪いというわけではなく、
やはりいろいろなお客さまがいらっしゃるので、
そういうこと(ケータイが鳴ること)が
あってもいたしかたないのかとも思うのですが…」
とかなんとか、毎回必死に気を使って言ってるけど、
ケータイ鳴らしてるヤツなんて、マナー最悪だと思いますが(笑
71名無しさん@公演中:03/03/05 00:26 ID:JWxzuPQY
4日マチネ、2階席でも休憩後に着メロ鳴りました・・・
音が小さかったので被害は少なかったのですが。
72名無しさん@公演中 :03/03/05 01:08 ID:khquDPdg
トーマって本当に静かなお芝居なんですね。
あんな大きい劇場なのに、ふと気づいたら役者さんの
声以外に音が全然聞こえなかった。

ちょっと感動した。
73名無しさん@公演中:03/03/05 01:10 ID:ctbAkczu
>62
 NIROさんのサイフリートは、ユーリを征服したあと
 陶酔したような悲しげな顔になるんだよね。
 ああ、こういう解釈もあるなーと感心させられました。
 一種の絶頂かなぁと。まぁ確かにエロっぽいですよね。
 
 >そして笠原さんオスカーはもう他の追随を許さない感じですね。
 >今までも良かったけど今回はさらに磨きがかかって
 >とにかく素晴らしいです。ユーリが霞むほど…。
 >最後だなんて信じられない(泣

 激しく激しく同感です。
 オスカー役の笠原さんはもとより、初演から演じておられる、
 お三方。最後だなんてかなしずぎる・・・
 特にオスカー、(曽世さんも確かに良いけど)笠原さん以上に
 オスカーをオスカーらしくこなせる人なんていないんじゃない
 でしょうか。

 今までもこれからも、笠原さんは永遠のオスカーです。
74名無しさん@公演中:03/03/05 01:15 ID:9XF1Dz9x
>69
パンフで、トーマが亡くなったのが中等科4年(13歳)って載ってるから
みんな日本では中学生ぐらいでしょうね。
75名無しさん@公演中:03/03/05 01:17 ID:ctbAkczu
少なくともトーマは原作読んでから見るべきだよ。
その方が入り込めるし、感情の動きも良くわかる。
もともと難しい作品なんだから。
76名無しさん@公演中:03/03/05 01:54 ID:iaOnNdRr
>75
初めて「トーマの心臓」を観たのは1999年4月だったけど、原作読んでなくても
お話は解りましたよ?
原作を読んだのは、連鎖公演の初日のあとでした。
77名無しさん@公演中:03/03/05 01:58 ID:lwbjlFL5
>62
私は逆にNIROさんが一番だめだった(藁)。
澤さん、高根さん、池内さん、NIROさんの順かな。
でもたしかにうまいし、プロだ!って感じたので、
もう好みの問題なんだろうね。
78名無しさん@公演中:03/03/05 02:02 ID:TWosbdlO
私も75さんに同意。
たまに原作見ない方が良い場合もあるけど、
この作品は読まないよりは読んだほうが良いと思う。
79名無しさん@公演中:03/03/05 02:14 ID:d3pQZba8
>>76
私も原作読まずに見ましたよ。2000年の連鎖公演。
ライフの名前すら知らなくて「なんかチラシがキレイ」
というだけで見に行ったんだけど、結構入り込めた。

「オスカーってユーリのこと気にかけてるよね〜」と思いながら
見てて「僕じゃ駄目か」で「そうだったのか!」と気づいたり、
あらすじ知らないから展開が新鮮だった。
細かい心の動きは、あとで原作読んで補完したけどね。
80名無しさん@公演中:03/03/05 02:38 ID:3Ejrj7XC
原作ファンとしては、観劇前でも後でもいいから
一度は目を通して欲しいなぁと思う。
本当に舞台そのままの世界があるのよ。
81名無しさん@公演中:03/03/05 02:45 ID:vAiV9Zja
いままでトーマをみて、「おいおい、3時間引っ張っておいてユーリは
こんなくだらないことで悩んでたのか!」って思ってました。
でも、今回のNIROサイフリートの解釈を見て、私が感じたのは
まず、エロさや、冷酷さが増していて、話にオチがちゃんと付いた事、
そして、時折見せるNIROサイフリートの悲しげな表情が、サイフリートの
暗い過去や、本当は彼もユーリに救ってほしかったんじゃないか?
ということを感じさせました。
トーマって登場人物の一人一人がいろいろな物を背負っているけど、
サイフリートもその一人なんだと思わされて、このお話の奥深さを感じました。

あ、ちなみに、威厳あふれるNIROおばあ様も「お前はろくな男と結婚しなかったよ・・。」
と言うセリフの時、少し母の愛を感じました。

本当に奥深い難しい作品だ・・・・
82名無しさん@公演中:03/03/05 07:27 ID:1bgYV4kB
芝居の中ではオスカーってかなり重要な位置にいますよね。
私も笠原オスカーが”お馴染み”だから好き、というより役としてしっかり完成
しててオスカーになってるから好きだと思う。
曽世さんは、”オスカー”というより”曽世海児”まんまに見えてきてしまう。
一人で大人ぶってつっぱってるところがあまり見えなくて、ユーリより優等生に
見えてしまう。
芝居の中で「原作以上」の雰囲気を持ってるのが石飛レトヴィ。
原作の世界を表現してる林レトヴィ。
曽世さんも林さんも好きな役者さんなのに、やっぱり卒業組の方が遥かに気に入ってる。
(林さんはアデールの方が断然イイ)
今頃、次回からいないのだと思うと切なくなってきました。

一方ユーリは、残念ながらまだこの人!と決められる役者がいないです。
それだけ難役・・・なんだと思いますね。

サイフリートのNIROさん、私は大好き。
全く想像してなかった役作りで、刺激的だったです。
ただ、外部のヒトなので、どちらかというとライフ独特の”劇団の芝居”ではなく、
一般向けの「見せる芝居」、とは思いました。
そこが予定調和にならずに新しい風を吹かしていた気がします。
好きキライは分かれるところではありますよね。
83名無しさん@公演中:03/03/05 11:51 ID:jKkB+zhi
私も最初はNIROサイフリートだめだった・・・
おばあさんは好きだったんだけどね。
でも回数を観ておお!って思ったんです。
硬派の高根サイフリートとあまりに違っていたから受けつけずらかったのかな?
トーマって何だか奥が深いなぁ・・・
84名無しさん@公演中:03/03/05 12:27 ID:q1Vj3eay
私はNIROサイフリート大好きです。
演出が変ったのもあるけれど、納得がいく、というのが正直なところ。
ユーリがサイフリートにひかれていた、というのは、
奥深いところでどうしようもなく、だったんだな、NIROサイフリートを観て初めて
わかりました。
今までは、サイフリートのワルっぽいところだけに
ひかれていたように見えて納得いかない、というよりよくわからないって思ってた。
でもNIROサイフリートによって、人間にはこういうものに
抑制しても抑制してもひかれてしまう部分があるよね、と思ってしまいました。
85名無しさん@公演中:03/03/05 12:59 ID:0X2EpnlQ
噂のNIROサイフリート、観るのが楽しみになってきた。
86名無しさん@公演中:03/03/05 13:25 ID:Q/3VayMt
関西の某劇場はハイテクで客席内では携帯が使えないようになってます。
ビデオの電源も入れるとどこの座席だかわかるようになってます。
素人なのでよくわからんがこれって経費のかかるものなのかな?
劇場全部がそうなったらいいのにね。
87名無しさん@公演中:03/03/05 13:27 ID:21DFgrJt
○塚劇場にも導入してくれ〜セツに願う!
88名無しさん@公演中:03/03/05 13:27 ID:21DFgrJt
↑ビデオの話ね。携帯は一応使えなくなってるみたい。
89名無しさん@公演中:03/03/05 14:03 ID:teTuWxOC
学芸会芝居に毛がはえたようなものですね。
90名無しさん@公演中:03/03/05 14:08 ID:JMQlYNoT
今日の公演一回っきりのDチームだから楽しみ〜。
公演後の挨拶は有るのかな??

あったら良いナ・・・。
91名無しさん@公演中:03/03/05 14:12 ID:21DFgrJt
ほんと!幻のパターンですよね。
一応映像機器もっていこっとw
92名無しさん@公演中:03/03/05 14:13 ID:Q/3VayMt
>87タン>88タン
○塚大劇場でビデオはわかるようになったって聞いたけど
9387&88でつ:03/03/05 14:30 ID:MtEEyMRa
>>92タン
おおっΣΣ(゚Д゚) それはスバラスィ!!そしてメデタイ!
9490:03/03/05 14:31 ID:JMQlYNoT
>91サン
今日行かれるのですね。
私もカメラ持って行きます〜。w

ただ、いつも周りの皆さんが
すごい高そうなカメラやらビデオやら使ってて
自分のは・・・なのでちょっと恥ずかしいです。w
9591:03/03/05 14:43 ID:wnzsGQ+s
>>94(90)さん
はい、逝きます〜。やっぱり4パターン制覇したくて♪
ご挨拶あると良いですね。カメラを持っていらした甲斐がありますもの。

高いカメラやビデオじゃなくたって写れば良いではありませんか!
ご自分の思い出として残せれば素敵ですよね!
96名無しさん@公演中:03/03/05 14:54 ID:ZjGCV9Q9
初日に初ライフ観劇をしたのですが、もう一度観たいんです。当日券ってやはり倍率高いのでしょうか?
97名無しさん@公演中:03/03/05 15:07 ID:ULZJor4Q
当日券は抽選じゃなく、並んだ順だと思う。
席えらばなきゃ、日によってはぴあにまだあるかも。
9890:03/03/05 15:07 ID:JMQlYNoT
>95サン
お返事どうもです〜!
そうですよね〜。安いカメラですが
手が震えてピンボケしないよう頑張ります。w

それよりも舞台自体を存分に楽しみたいと思います。
個人的に林さんのヴェルナー夫人に興味津々デス。
99名無しさん@公演中:03/03/05 15:10 ID:JMQlYNoT
>96サン
出来るだけ早めにいくしかないと思います。
寒いので暖かい格好で頑張れ〜!!
10096:03/03/05 15:29 ID:ZjGCV9Q9
色々教えていただきありがとうございます。頑張って並びます!
10195:03/03/05 15:30 ID:wnzsGQ+s
>>98(90)さん
アートスフィアのどこかで擦れ違うかも知れませんねw

私も林さんの"トーマ・ママ"大好きですyo!
ヴェルナー夫人の「もうあの子はどこにもいない…」には貰い泣き…。
そしてレドヴィの「君のせいじゃないよ」には癒される思いです。
あの涼やかな声、透明感溢れる演技に今日も魅了されましょうね!

102名無しさん@公演中:03/03/05 15:33 ID:jKkB+zhi
96たん観れると良いね〜
寒いから気を付けてね♪
103名無しさん@公演中:03/03/05 16:26 ID:UGJSAimp
>>89
煽りにマジレスカコワルイかもしれないけど、
あの5人組を見る限りそう言われても仕方ないと
思ってしまう…。
特に小野君…。あのがなりたてるだけの演技何とかならないのか(泣
3回目も同じ役をやりたいとPNで言ってたけど、
少なくとも2回目は1回目に比べて何一つ成長してない気が…。
私が連れて行った今回初トーマの友人も、
主演の面々がうまいのにあの5人の下手っぷりが芝居を台無しにしていて
本当に勿体無い、と感想を述べていました。
いくら5人組が新人の登竜門だからと言って
芝居の雰囲気を壊すほどお粗末では話にならないと思います。
ほんと頑張って欲しい…。
例えば林さんとか、1人でもうまい人入れるだけでも
しまると思うんだけどな…。
ファンの人ごめんね。でもやっぱりあれは無いと思うんだよね…。
104名無しさん@公演中:03/03/05 16:37 ID:nKgGanKi
>103
うわぁ〜人によって感じ方が違うのですね〜。
私は小野君が一番のびのびとして成長したなぁってな感じたんだけども。
もちろん演技はまだまだだと思うけど、
連鎖の時はカチカチに固かったのに
今回は舞台楽しめるようになったな〜って。
青木くんなんかもすごく成長したと感じるんだけどな。
105名無しさん@公演中:03/03/05 17:07 ID:+JwZd9U0
わたしゃ姜くんがひたすら辛かった……
106名無しさん@公演中:03/03/05 18:32 ID:thfiH1Pi
私も小野君成長したな〜って思った。それと同じく寺岡くんも。
5人組でヘルベルトは班長さんだけど、リーベはリーダーに見えたし。
それにこれは主観だけど、ヘルベルト以外は多少、稚拙(←表現は悪いけど
好意的)な演技の方がシモン館の天使っぽい。
原作のマンガで言えば、特に念入りに描かれてない絵と言うか・・・

ちょっと話しはそれるけど、新人の登竜門で思い出した。
7人目のフレッシュ松川くんは、トーマに出てないね。
まさか、このまま1度も舞台に上がらず、フェードアウト???
107名無しさん@公演中:03/03/05 21:53 ID:Qpdl9BGn
野口さんはどうしてるの?見たこと無いんだけどなぁ

「お見送りだけにさせていただきます」って明言されちゃったよ・・・
108名無しさん@公演中:03/03/05 22:28 ID:2R6E0bJ/
ttp://forum.nifty.com/ftheater/
記者会見動画アップされてます。


109名無しさん@公演中:03/03/05 23:29 ID:UGJSAimp
煽りじゃなくて素直に疑問なのだけど、
小野君が成長した、って言ってる人ね、
あの人の台詞何言ってるか聞き取れるのかなぁ…
5人組の中では新人さんも滑舌良いし、
私は小野君の台詞だけ聞き取れないんだけれど…
勿論原作読んでるから何言ってるか知ってはいるんだけどね。

今日初めてNIROさんのおばあさん見たよ。
品があってとても良かった!
あの人凄いねー。
あのおばあさんは高根さんにはできないし、
役者としてとても幅のある人だと思いました。
110名無しさん@公演中:03/03/05 23:30 ID:1SUZmVX+
イヤだったのが、劇場内で飲食している人がいること。
最初の注意で言ってもらわないと分からないのかな?
(劇場によっては「飲食物持ち込み禁止」って初めの
 注意で言ったりするよね)
飴やなんかの包み紙開けるときのガサガサって音や
飲み物飲むときの水の音。
「気にしすぎ」って言われるかもしれないけれど、
隣でされちゃうとねぇ・・・。
111名無しさん@公演中:03/03/05 23:48 ID:Ed5dvFsD
NIROさんのおばあさま役、とても良かったです。
役者さんとしても本当に素晴らしい方だと思うし
どっちの役でも目が釘付けになってしまいます。

でも
>>あのおばあさんは高根さんにはできないし

これは全く意味ないようなw 
どうせ比べるならサイフリートで比べて下さい

112名無しさん@公演中:03/03/05 23:52 ID:K8QRS2tP
ねぇ聞きたいんだけどぉ、
ライフのどこが綺麗なの?
笠原。。。背が高いだけ 近くで見るとゲッ
及川。。。女か?
曽世。。。キモイ
高根。。。図体が大きいだけ
113名無しさん@公演中:03/03/06 00:15 ID:PlbAmhfc
Dキャストみてきました。
台詞を噛むのがちょっと目立ったかな?

ご挨拶なかったです。
映像機器もってた方は残念でしたね。
114名無しさん@公演中:03/03/06 00:25 ID:dTgRkyjL
メインの役で唯一シングルキャストの及川さん、
毎日変わる他のメインキャストに対応し
トーマとの2役ということもあって
舞台のあちらこちらを一瞬の暗転の間に移動しなければならず、
とても大変だと思いますがよく頑張っていらっしゃいますね。
お体を壊されないとよいのですが。

>>107さんではないですが、
本当に野口さんはどうしていらっしゃるのでしょう。
今回は記念公演なのに野口さん、楢原さん、倉本さんが
出演されずとても残念です。
倉本さんは裏方で参加していらっしゃるようですが、
それなら出演されればいいのに。。。
エリザとかぴったりだと思うんですが。
115名無しさん@公演中:03/03/06 00:31 ID:jPHQ975X
>>111タン
禿同!!
109はどうして前田さんのおばあさんと比べないの?
116名無しさん@公演中:03/03/06 00:37 ID:9HQ1ixil
>>111さん、>>115さん、
109さんではないですが、恐らく
同じサイフリートをお二方とも素敵に演じられていらっしゃいますが、
109さんのお考えでは高根さんにはサイフリートはできても
エリザは難しいのではないか、逆にNIROさんは両方共
立派に演じられる役者としての幅がある、という意味で
比べられたのではないかと思うんですが。
サイフリートとしてどう、エリザとしてどう、
という事ではなくて、両方できるかできないか、という比較だと思います。
違ったらすみません。
11796です:03/03/06 00:40 ID:l6Z9Xxd/
今日の当日券並んできました。教えて頂いた通り、すぐ出発したおかげで前のほうに並べました。今日は、1階見切り席、2階BOX、3階後ろがありました。1時間前に行けばばっちり買えると思います。今後並ばられる方のご参考になれば・・・。
118名無しさん@公演中:03/03/06 00:41 ID:3YOyR8Uj
>110
飴は勘弁してやって・・・
咳止めで食べる人もいるからさ〜
先日友人咳が出そうになって途中で食べていたよ。
119名無しさん@公演中:03/03/06 00:42 ID:xPEYFtzu
>116
私もそのようにとりました
そして高根さんのエリザを想像してしまった(w
甲斐さんのアンテと同じ位・・・(w
120名無しさん@公演中:03/03/06 00:46 ID:BSd8/3H4
>>110さん、周りの席にいた方、
ごめんなさい。飴、水、私です。 
お腹のグゥ〜っと鳴る音が気になってしまい・・・。
カサコソ音、気になりますよね。
次回からは何か食べてから行きます。
121名無しさん@公演中:03/03/06 00:48 ID:1sqlwx9L
》116さん
すんまつさんもいないよ〜

4日のPNは楽しかった。
今日も楽しいといいな。

姜くんが出るからまた会場はちょっと異様な空気になるのかな?
122名無しさん@公演中:03/03/06 00:50 ID:k4oQj0Tx
ああ当日券並び時間は書かないで欲しかった

飴はOKだと思う。が、たまにあんた耳ついてる?っていうくらい
シーンとしてるなかじわじわと包みを空ける音を響かせている人いるよね。
飴が必要になるかも、と思う人は予め膝の上に包みを空けた状態でスタンバる
ぐらいの気概をみせて欲しい。

で、床に落としたりするんだろうな(鬱

小野くんの台詞確かに聞き取り辛いが雰囲気が良く出てると思う。
フェンシング一番うまいんじゃないか?と思う時も。
5人組では萬代くんを観てしまいます。
123名無しさん@公演中:03/03/06 00:50 ID:N4V6wTdE
今回やけに会場がうるさい気がするのですが、、、。
私の中で一番凄かったのは初日に遅刻してものすごい勢いで入ってきた
でかい荷物を持ったひと。
あれはなんだったのだろう。

今日はみなさんけっこうセリフかんでました。
オスカーはちょっとつらかったです。
124名無しさん@公演中:03/03/06 00:51 ID:x3BUHHz2
高根さんのエリザなんて見たくないwww
125名無しさん@公演中:03/03/06 01:13 ID:LqwrONct
隣にあまーい匂いをさせているの、本人は気が付かないんだろうなと
思うよ。>飴
ひっきりなしにずっと食べている人がいて、そのたびに
甘い匂いにウンザリでした・・・。

そんな甘いモノ食べてたら余計にノド乾くって・・・。
126名無しさん@公演中:03/03/06 01:14 ID:3h7etBAN
咳する人、タオルで押さえて音を小さくするくらいの気配りは欲しい。
手で押さえもしないで豪快に咳してる人がいて、ビックリしたよ。
周りの人に風邪をうつしたいのか?
127名無しさん@公演中:03/03/06 01:23 ID:GSfje5GI
こないだ隣だった人も咳をしてたんだけど
観劇中はハンカチを口に当て必死で堪えてる様子。
時々がまんできなくなるのか、押し殺すように小さく咳をしてた。
そして暗転の時に2回くらいゴホゴホと溜まってた咳を追い出してた。
世の中にはマナーがある人もいるもんだ。
いや。、ほんとはこれが常識なんだけど(藁
128名無しさん@公演中:03/03/06 01:33 ID:JuHq8yug
自分もフレッシュダッシュは成長してると思うひとりです。
あくまでも連鎖と比べるとだけどね。

>125
ごめん、それたぶん私のことだ(藁)。
今風邪ひいてて、一回せき出たら止まらなくて
出しちゃいけない出しちゃいけないって思うと余計出ちゃうの。
一応精神安定にもなってるんだけどね、飴。

萩尾スレではBチームの方が人気あるみたいだね。
まぁね、原作に近いのはBの方だもんなー。
笠原ファンとしてはちょっとショックだ(藁)。
129名無しさん@公演中:03/03/06 01:33 ID:0uabSS+Z
>126
ハゲド。
前の方で、煙かったのもあると思うけどあてつけがましく「ゲホゴホッ」・・・

それから台詞かんじゃった役者に対しても
同級生5人のシーンとかならともかく、オスカーの独白のシーン
まあ確かにつっかえるとしらけるけど、 何 が お か し い の ?
シリアスなシーンなのに何で吹き出すの?
通ぶった自己顕示はマジやめて欲しい。頼むよ。
130名無しさん@公演中:03/03/06 01:39 ID:SDjkVnb7
挨拶無かったですね〜。
うーん、残念。カメラ持って行ったのに・・。

今日は舞台近くで観れたので
役者サンの表情が良くみえて嬉しかったです。
特にシモン館5人組は可笑しかった。
私も122サンと同じく萬代さん結構(失礼!)可愛いナと・・。

舞台以外で驚いたのは舞台近い席の人達が
オペラグラス使ってた事です。
いや、使うのは個人の自由なので良いのですが
それ、近すぎやろって言う・・・。w
131名無しさん@公演中:03/03/06 01:42 ID:muaxKjxr
今日っていうか昨日になっちゃったけど、
なんか役者さん、全体的に調子悪かったよね。
というか、あんまり緊張感がなかったというのかな。
ユーリの山崎さんも結構噛んでたし。
132名無しさん@公演中:03/03/06 01:42 ID:N4V6wTdE
もしかして結構近くに座ってたかも?>129
私も同じ事思った。
あとこんなに前で双眼鏡を使うかなーとも思った。

セリフはなんだか入り込んでたのにちょっと現実に引き戻されてしまって
もったいなかったなーと思ったのです。
吹き出してないよ。
誤解を生んだら申し訳ない。
133名無しさん@公演中:03/03/06 01:52 ID:SDjkVnb7
私は飴なめる人も咳も気にはなるけど
イライラする程ではないな。

それより開演前に何かに怒ってぷりぷりしてる人が居て
せっかくの舞台なのに、そんな精神状態で観ても
楽しめないんだろうなぁと思いました。
134名無しさん@公演中:03/03/06 01:53 ID:rDPY3AWH
オノケンほとんど進歩してなくてがっかりした。
舟見チームの5人組では、
フレッシュの萬代君が声も滑舌も良くて一番いいと思った。

曽世さんのオスカーって悪くはないんだけど、
生い立ちの暗さが感じられないんだよね。
ひねくれてるようにも見えないし・・・
135名無しさん@公演中:03/03/06 02:16 ID:rDPY3AWH
サイフリートは高根さんのほうが好み。
NIROさん凄く巧いんだけど、ただユーリが好きなだけに見える。
高根さんのは、レポートにも書いていた自分の思想の証明のために
品行方正な優等生のユーリを必要としたって感じで、
サイフリートの言行を納得しやすい。

でもNIROさんのお婆様は最高。
次も客演して欲しいなー。
136名無しさん@公演中:03/03/06 02:35 ID:uSvJSxDl
>134
曽世さんのオスカーって、あんまり軽そうに見えないよね。
137名無しさん@公演中:03/03/06 07:39 ID:6sQ5nkYK
観劇中、ビリビリバリバリ飴の包み紙を開ける音、本当にイラつく。
殴ってやりたくなる。音たてないようにゆっくりむいてるつもりなんだろうけど
その方がよっぽどうるさいよ、て感じ。

小野君のリーベだっけ?
それこそ1年ぶり、の舞台なのに、他の役者に比べて格段に落ちると思った。
リキ入りすぎて空廻りしてる、というか単に「うるさいよ、お前」(失礼)って感じ。
一生懸命に演じてるつもりなんだろうけど、芝居のムードをぶち壊してるな。
青木くんや寺岡くん、舟見くんなどここ1年経験積んだ子達とは比べ物にならない。
フレッシュの方がまだ見られる、ってどういうこと?
そしてそれ以上に、鼻について見られない、と噂の姜くん。心配だわー。
138名無しさん@公演中:03/03/06 09:09 ID:3SPTlnDv
姜くんのシャール&シェリーみました
鼻につくとゆーより印象に残らなかったw
だってインパクトがないんだもん
でも顔が小さくスリムで長身で見た目はカッコいいね
139名無しさん@公演中:03/03/06 09:15 ID:tYoM3FL3
そんなに飴がイヤなら自分で注意するなり、係員にチクルなりすりゃいいのに。
こんなトコで文句だけ言ってもしょーがないし(藁
140名無しさん@公演中:03/03/06 09:27 ID:DXW9/uyi
>138
禿同。
私もなんも印象に残ってない。これって出演時間の問題じゃないよね?
確かに背が高くてスタイルいいけど、笠原さんや高根さん、NIROさんの
様に、ただ立っているだけでこちらがハッとするようなカッコよさは全く
感じなかった。
141名無しさん@公演中:03/03/06 09:35 ID:SkAQmWFh
昨日初めて見に行きました!
曽世オスカー、格好良かったです。
でも山崎ユーリはちょっと?だったかな。
パンフ読むと曽世さんはユーリもやってたんですね。
それも見たかった気が…
142名無しさん@公演中:03/03/06 09:39 ID:YONCyqj8
飴はしょーがなくない?
チケットとるのが数ヶ月も前じゃ、その日にのど
痛くなるかもとか予想不可能だしさ。

包み紙は、できるだけ暗転中に剥いてほしいけど。
(そうしてる人がほとんどだろうけどね)
143名無しさん@公演中:03/03/06 09:44 ID:sRAGUO8y
飴の袋あける音もかなりイラツクけどさ。
ゴミになった空の袋を延々パリパリさせてた香具師
ほんっと迷惑だったんですけど。。
しかも飴あけるのさ、暗転の時にしろよ。
静かなシーンで台詞言ってる最中パリパリやる神経がよくわからん。
って事で私は直接注意させてもらったよ。そしたらやめてくれたけどさ。
144名無しさん@公演中:03/03/06 09:58 ID:Sd8F3b4M
>>140
いわゆるオーラってやつね。
姜くんは劇団の後押しはあるみたいだし
人気と共にカリスマ性も見につけていって欲しいものです。
145名無しさん@公演中:03/03/06 10:06 ID:yzQ98/AS
私の中でのベストキャストは、
オスカー笠原さん、
ユーリ山崎さん、
エーリク及川さん、
レドヴィ石飛さん、
アンテ深山さん、
バッカス曽世さん、
サイフリートNIROさん、
シド楢原さん、
エリザNIROさん、
シェリー楢原さん、
アデール林さん、
ミュラー藤原さん

あーこれでやってくれないかしら(切望
もうあとBキャストしか見に行かないので、
昨日で私は山崎ユーリと石飛レドヴィが最後でした。
ほんとにほんとにほんとーに悲しすぎる(涙涙
146名無しさん@公演中:03/03/06 10:14 ID:wHTyEpJH
>>145
絶対やらないよw
147名無しさん@公演中:03/03/06 10:56 ID:bS49PLOB
145サンってけっこう年いってるでしょ?w

148名無しさん@公演中:03/03/06 11:02 ID:wHTyEpJH
>>147タン
あ、いえてる〜そんな感じだよね(藁)
149名無しさん@公演中:03/03/06 11:02 ID:0lOCOR5k
なんで145にからんでるの?
児玉さんとか澤さんとか書いてないんだからいいじゃんw
150名無しさん@公演中:03/03/06 11:17 ID:yzQ98/AS
勿論無理なのはわかってるさ。
あくまでも夢ね、夢。
歳…行ってるのかな…20代前半です。
何で歳がばれたんだろう(w
あ、145でした。
151名無しさん@公演中:03/03/06 11:33 ID:l+gQnDN9
気付けばもう中日を過ぎてて…。
劇団にとっては地方公演があるから、まだ始まったばかりなんだろうけど。
東京しか見ない私はもうすぐ終わり。
悲しいなあ。
152名無しさん@公演中:03/03/06 11:43 ID:M+Of+4RW
でもほら、東京の人は何回も観られるし。
地方だと1日だけだから。
遠征したらもっと観られるけど、お金つらいし。
153名無しさん@公演中:03/03/06 12:49 ID:chYy/9RB
名古屋のお茶会に参加する方にお聞きしたいのですが、もうチケットは届きましたか?
振込方法が書かれた用紙に、2/28から発送予定と書いてあったのですが。
154名無しさん@公演中:03/03/06 16:52 ID:0VsKuqs1
>153
まだです・・・。
155名無しさん@公演中:03/03/06 17:03 ID:chYy/9RB
>154
よかった。
もう少し、気長に待ってみます。
御返答ありがとうございます!!
156154:03/03/06 17:44 ID:9qFjH0EO
>155タン
私もチョト不安だったからよかったよ(ワラ
157名無しさん@公演中:03/03/06 19:52 ID:dTgRkyjL
初めて山本さんのユーリを観ました。
山崎さんのユーリが大好きなので、
正直期待してなかったのですが、
繊細ではかなくて本当によかった!
5人組もBキャストの方が安心して見てられました。
158名無しさん@公演中:03/03/06 21:48 ID:0uabSS+Z
今日のマチネ!
あのオバハンの席番、誰か晒して!!
声はすれども後方なのでどこか分からず、悔しい。
あの遠慮ナシの野太い声、1Fにいた大半の人が迷惑蒙ったと思う。
159名無しさん@公演中:03/03/06 22:21 ID:qjNLfloL
≫149 マジレスすっと聞かれもしないのに「私のベストキャスト」
とか書いてるからでしょう
皆が皆そんなこと書いてたらウザイし、
ファンサイトで思う存分語り合って欲スィ
160名無しさん@公演中:03/03/06 22:33 ID:mj7UUZhe
今回初めて「トーマ」を観ました。あの空気にハマッテ通っています。
今日、3回目にして山本さんにユーリを重ねることが出来ました。

いつもは、何故か稲垣吾郎が、重なっていたんです。
これからが、たのしみだぁ〜。山本ユーリ。
161名無しさん@公演中:03/03/06 22:43 ID:B26r3e/N
>158
下手側前方のアノおばあさん?
二幕にはいなかったんだけどね…すぐ近くだったから迷惑したよ…
162名無しさん@公演中:03/03/06 22:49 ID:0uabSS+Z
>161
自分より後ろの方だったから、場所ははっきりしないけど、下手〜センターあたり
じゃないかと思われ。
野太い声で、一言二言、会話の語尾が聞こえてきて、物凄くウザかった。
Cの自分にハッキリ聞こえてたから、舞台にも聞こえてそう。
「…だね」「なに?」「…はっきり言ってくんなきゃ…」

なんなんでしょ、あれ。あんなハッキリ私語言う人初めてで怒るやら驚くやら。
163名無しさん@公演中:03/03/06 22:59 ID:pvqhh6n5
>>162
それは酷い!災難だったね>マチネみた皆さん。
案内嬢は客席内に居なかったの?
164名無しさん@公演中:03/03/06 23:24 ID:0uabSS+Z
>163
自分の席からは案内嬢見えなかったけど・・・。
遅れてきた人が結構いて、その時は大活躍だったけど、それ以降は??

で、プレナイのレポ、今日は5人組と上級生、サイフリートへインタビュー。
あまり、いい反応なかったような・・・?憶えている人うpキボン。
最後全員並んだ時、高根サイフリートとお婆さんのNIROが立ち位置?争ってたのが(w

客演の人と仲良さそうなのは、微笑ましい。
165名無しさん@公演中:03/03/07 00:07 ID:kLXnLX0v
>161
あのおばさん?(おっさんかと最初オモタ)2幕で移動してきて近くにやってきた。
自分より後ろだったので席番わからんのだが、ライフの制作?の人と案内嬢の方と
付き添いで移動してきたから劇団関係者だと思ったんだけど。

正に「やかましい!はっ倒すぞ(怒)」「失せやがれ、くそばばあ!」で
ございました。お粗末。
166名無しさん@公演中:03/03/07 00:17 ID:akwL4HYb
>158サン

その人達、H・I列辺りのセンターブロック下手通路脇でした。
私もおじサンの声かと思っていたら
おばさん同志だったのですね。
むかつきを通りこして呆れておかしくなっちゃいました。
多分役者さんの身内の方だと思います。

今日マチネ結構すごかったですね。
マナー悪い人多数。
かくいう私もお腹なっちゃったから
あまり言えないけど・・・。
(サンドイッチ食べといたのに)
G列下手辺りに居た方ゴメンナサイ!!

初のお見送りでしたがめちゃくちゃ恥ずかしくて
役者さんの方ほとんど向けず。
何故か最後に居た河内さんにだけ笑顔で会釈という
意味不明な行動に出てしまい・・・。

トイレ行ってロビーに降りたら
曽世さんがお客サンの方に手を振ってました。
167名無しさん@公演中:03/03/07 00:17 ID:o4Roz006
>165
そういやガサガサと移動してたな。本当に失せ(ry

2幕で携帯鳴ってたし。
咳・飴・ドリンクは、気持ちは分かるからせめて最大限音が出ない工夫をしよう。
飴は包みを取ってプラケース(缶はヤメテ)に入れ、あらかじめカバンから出しておくとかね。
チャックを開け閉めするだけでウルサイし、最悪上演中に舐めるつもりで飴持参してるん
だろうに、カバンから出しておくくらい何故できない?と思ってしまった。

時期が時期だし、上演時間も長いから、舐めるな!とは言えないけどね。
168名無しさん@公演中:03/03/07 00:19 ID:o4Roz006
>166
オバサンのグループと、移動した人は別だと思うけど、なんせ後方なので、煩かったのが
どっちなのか確認できず。
そういやその辺り、萩尾先生いらしたよね?
萩尾先生も、迷惑だったろうなー。

身内関係?だとしたら二度と連れて来ないで欲しい。
169名無しさん@公演中:03/03/07 00:25 ID:xIedsR3h
>166さん
>初のお見送りでしたがめちゃくちゃ恥ずかしくて
>役者さんの方ほとんど向けず。
>何故か最後に居た河内さんにだけ笑顔で会釈という
>意味不明な行動に出てしまい・・・。

私、全く同じ行動しました(笑)
ひたすら恥かしくて逃げるように前を通って気が付いたら
最後にいらした河内さんの前でした。



170名無しさん@公演中:03/03/07 00:26 ID:c0ikhnca
観劇中のガサガサが一番気になるかなあ。
大笑いする芝居とかならまだ、許せるけど、今回張り詰める場面が多い
だけに「何故、そこでチラシを落とす?!」とか「なぜ今、かばんのチャック
をあける?!」とかとかとかとか。

チラシ類は手に持ってみるんじゃなくて、かばんにいれちゃうとか荷物と一緒
にクロークに預けるとか、お願いをしたいです。
171名無しさん@公演中:03/03/07 00:32 ID:oNpMqQIE
>>169
その気持ちものすごくわかります。
私は無性に恥ずかしくて挙動不審って感じに…。
そういう人多いんだなあ。
172名無しさん@公演中:03/03/07 00:38 ID:o4Roz006
私は恥ずかしいから階段に近い方の扉から出たらそのまま階段へ直行した。
だから遠巻きにチラと見ただけだけどあの距離感、照れくさいよね・・・
でも、ないよりいいね。

あそこは撮影禁止?立ち止まるのはダメだけど、階段前で撮影してる人はいたし。
離れて邪魔にならなければいいのかな?
でも、もう終わりだね。
173名無しさん@公演中:03/03/07 00:49 ID:akwL4HYb
>169さん
おお〜!お仲間ですね。
しかも笑顔というより私のは薄ら笑いでした。w

>172さん
そうなんですよ〜。あの微妙な距離感。
握手出来るとかなら良いのですが
ただ前を通りすぎるという・・・。
待っている間の藤原さん笠原さんトークの方が
楽しかったです。

なんだか私藤原さん好きになってきました。w
174名無しさん@公演中:03/03/07 00:59 ID:sOYVV67i
あの微妙な距離感で担当さんと目と目で挨拶するのって
けっこううれしい(藁)。

藤原さんと笠原さんのトーク、
はじめの方に帰らされた人(3階)とかってちょっと損じゃない?
笠原さんのファンの人とかさ。
帰りたくないんじゃない?
175名無しさん@公演中:03/03/07 01:26 ID:WEwmjiHF
マチネのうるさかった方々、
1幕はH列最下手、2幕は列は分からないけど同じくらいのセンターの下手側に
いらっしゃいました。
足が悪い方がいたみたいで、1幕は遅れたから
扉近くの見切れ席に座ったんじゃないかな?
関係者っぽかったねー。じゃなきゃ見に来るとは思えないかんじだった。
かなりうるさかった、、、。

私もトークを聞きたい!
もともとPNは舞台上のトークを聞いて歓談には参加していなかったので。
お見送りはいいから最後まで客席にいさせて!!
むりかな、、、。
176173:03/03/07 01:28 ID:akwL4HYb
>174さん
目と目で挨拶・・・う、羨ましい〜。
私はファンになって日が浅いので
存在すら知られていません。
ちゃんとお話した事ないですし。苦笑

>はじめの方に帰らされた人(3階)とかってちょっと損じゃない?
>笠原さんのファンの人とかさ。
>帰りたくないんじゃない?

そうですよね。なんか軽々しく楽しかったなんて
書いちゃって、ファンの人居たらゴメンナサイ。

なんか御客サン全てに公平なPNの形って一体・・・。
177名無しさん@公演中:03/03/07 01:45 ID:THV9A6C+
>158、166さん他の皆さん

正に私のすぐ近くにいたばあさん達です!
ホント大事な、シーンとした時にいちいち喋るな!
藤原さんを見て「喜一朗さん?」
って言ってるし、で、その喜一朗さん(wが
出て来たら「喜一朗さんだ−!」って・・・。
今日のマチネはこの他にも一幕初めの方、下手
入口付近ざわざわしてたし、喋る人、遅れて
来る人、チラシ落とす人などやけに多かった
です。
遅れるのは百歩譲ったとして、遅れてきたのに
喋る人まで・・・。

PN、「サイフリートを狙ってる人が多いけど、
じゃあサイフリートじゃなかったら何がやりたい?」
って聞かれた高根さん、与えられた役を精一杯
やりますみたいな事言ってたから、高根エーリクとか
想像してしまったよ(w

ココでは小野君余り評判良くないみたいだけど、
私結構好きだったけどな。
寺岡君も良かったけど、はじけきれてないと言うか、
彼の真面目さがすごく残ってるように感じたんだけど。

178名無しさん@公演中:03/03/07 01:54 ID:akwL4HYb
>藤原さんを見て「喜一朗さん?」
>って言ってるし、で、その喜一朗さん(wが
>出て来たら「喜一朗さんだ−!」って・・・。

深夜にはげしくワロタ!!
あ〜、お腹イタイ・・・。ww
179名無しさん@公演中:03/03/07 02:05 ID:nao8XVmM
前にサンモールに「喜一朗さん」のお母さん着てたけど
普通の声でずーっと喋っててウルサカッタ。


いつも思うんだけど、
通常公演よりプレミアム公演のほうがマナー悪い人多い。
芝居じゃなく役者見に来てる率上がるせいなんだろうな。
180名無しさん@公演中:03/03/07 02:43 ID:r3a7sPYf
カーテンコール、最後のポーズで私の目の前に前田さんと姜クン!
二人並んでいるのになぜか、遠近方効果?(姜クン顔半分!!)
・・・まぁいろいろあったけどやっぱり姜クンがんば〜れ!
181名無しさん@公演中:03/03/07 11:06 ID:N7q8tj+r
昨日のマチネ見たけれど、最前列だったんで、
音とか余り気にならなかった。
「変な声はするな」とは思っていたけれど、
スゴク気になるほどじゃ無かったし。
自分が芝居に入っていたからか分からないけれど、
劇場って前から後ろには音が響きそうだけど、
後ろから前って聞こえづらいのかなとも思った。

プレミアムナイト、どうしても下からの写真ばかりで、
せっかくの顔が台無しってのが、多かった (´・ω・`) ショボーン

ロビーのお見送りはうれしいけれど、やっぱりなんか
みんな疲れていて、4日は「お疲れさま」って言ったら
返してくれた人多かったけれど、昨日は伏し目がちな人が
多かったような気が(自分の時だけかも)
担当に手でも振れば良かったとちょっと後悔・・・。
182名無しさん@公演中:03/03/07 11:32 ID:zPBilNCf
フレッシュさんたち、みんななかなか(・∀・)イイ!!
舞台経験がある川角くんは流石だし
お茶会で上級生やってる牧島さん、あのマッタリwとした声が妙に気に入りました。
でも一番印象に残ったのは、ここでも話題の萬代君。
華奢な身体が本当に中学生みたいで、滑舌もGood!演技もすごく上手いです。

183名無しさん@公演中:03/03/07 11:37 ID:vpnIQ/5n
あのお見送り、見られていたのはお客の方か、って感じだね。
184名無しさん@公演中:03/03/07 12:37 ID:AMNeM05h
6日のマチネ。お隣に座ったお嬢さん二人が公演パンフレットの裏表紙を見て
「うちらの幼稚園によく似てるねぇ」「ほんと、このアーチなんかそっくり」
思わず「失礼ですがどちらから?」「宇都宮からです」「これ松が峰教会ですよ」
「えーっ!うちだー!」 付属の幼稚園出身だったのね。

「そこそこ?有名なパイプオルガンが中にあるんです」
「あまり撮影とかに使われるってことないですよ」
「前はここ(二階の入り口)にマリア像が建っていたんですけどねー」

などとおっしゃっていました。いろいろ聞かせてくださってありがとう。
185名無しさん@公演中:03/03/07 12:46 ID:kugBkdad
エーリクの水色のケープ付きコートが好きだったのに、変わってた。
復活させてくれないかなー!?
今の衣装よりもいいと思うんだけど。
186名無しさん@公演中:03/03/07 12:56 ID:T5SuW3u3
平等言い出しちゃうときりがない。
得した人はラッキーぐらいにしとかないと、
何もないのが一番平等になっちゃうよ。

昨日の待ち時間トーク、舎監室の話題がメインで、
今回、前よりベッドが大きくなって初めて枕も付いたけど
昔のは「小人のベッド」って呼んでたくらい小っちゃかったり、
ウエストエンドの頃はオスカーのベッドはなかった(笑)らしい。
スタンドもずっと使ってるやつで、
焦げ跡は、ベニサンでボヤ騒ぎを起こした時のだそうです。
187名無しさん@公演中:03/03/07 13:07 ID:T5SuW3u3
オスカーの枕元の写真立にはシュミットの写真が飾ってあって、
物の並べ方にもちゃんと役者さん(役柄?)ごとのこだわりがあるそうです。
「そこは聖域なんだから入らないで!」@倉田さん
ということで、おじさんである藤原さんは入れないそうで
説明がしづらそうでした。
188名無しさん@公演中:03/03/07 15:25 ID:O0O4UhxY
今日は1回公演だっけ?この公演は雨に祟られたね。。。
189名無しさん@公演中:03/03/07 17:38 ID:YCKYenMF
次も6月だから梅雨だよ。
190名無しさん@公演中:03/03/07 18:11 ID:lPhtZP5I
雨男は誰だw
191名無しさん@公演中:03/03/07 18:25 ID:o4Roz006
主宰かもw
192名無しさん@公演中:03/03/07 18:39 ID:ytEF15Gm
M田くん?
193名無しさん@公演中:03/03/07 18:47 ID:lPhtZP5I
土日は晴れてほしいねぇ
194名無しさん@公演中:03/03/08 00:00 ID:nXT7zgxO
公式、外部情報が更新されているけど、
テレフォンサービスとかは、東京終了までお預けかな?
東京公演終了後のホットな声とか聞きたいな〜
195名無しさん@公演中:03/03/08 00:05 ID:iihiOWHO
6日マチネにライフの役者の妹さんが
いらしてたようです。

会場で会った知り合いに教えてもらって
なんとなく気になって見ていたら(スマソ)
何故かプロマイドセット買ってました。
物販の川角ヘルベルトとも少しだけお話してて
私も川角さんの所に並んだら楽屋へ戻ってしまいました。トホホ。

思いきってプロマイドセット買ったら
高根さんのサイン入りでした。
皆さんは買われましたか??
196988:03/03/08 01:37 ID:sXfi40C0
でも、今回本当気になる事が多い公演だよね〜。
携帯鳴りすぎだし、あたしが行った公演全部鳴ってるの〜
しかも、イイシーン狙ってるが如く。何?嫌がらせ(藁)とか思っちゃったけど
ココ読んでると、鳴らない日あったの?って感じ。
お客さんのマナーもドキュソだし・・・今の時期咳とかしょうがない・・・
だから飴舐めるのも仕方ない・・・でも飴カラカラ口の中で鳴らすのヤメロ。
スッゴイ気になる〜っ!!!携帯バイブも。(着信音は持っての他)
あと、身内のお喋りもマジ勘弁。
お願いだから、千秋楽こそは世界に没頭させて下さい。
197名無しさん@公演中:03/03/08 01:41 ID:sXfi40C0
↑ぎゃ!前の残骸が・・・逝ってきます。


198名無しさん@公演中:03/03/08 03:25 ID:sIwwK/UZ
最初はいいじゃん!って思っていたNIROさんのサイフリート、
ねちっこい系の芝居だからか
回数観るごとにちょっとしつこく感じるようになってきた。
逆に高根サイフリートの方は
回数観るごとに(自分的に)盛り上がってきてるのに・・・。
199名無しさん@公演中:03/03/08 10:25 ID:OJkdbLpW
>>198
ああ、わかる。
200名無しさん@公演中 :03/03/08 11:53 ID:SQPhQq43
名古屋のパーティのチケットが今届いた!
配達記録だったので驚きました。
前、郵便事故があったからかな?
201名無しさん@公演中:03/03/08 18:12 ID:kfVWCCHJ
今日のマチネ(私の千秋楽)の3階席っ!

ドサリと何かが落ちる音が数回
カサカサと飴の紙を剥く音も何度も
更にはガサガサゴソゴソという衣擦れの音まで・・・

 う る さ い っ つ ー の !

おまけに木曜日から鳴らない記録を更新してたという携帯の着信音
11回も鳴らしっぱなしにした馬鹿者までいた!あれほど注意されてるのに!!
鳴らしたら袋叩きにしていいという法律でもあればとマジで思うよ。
202名無しさん@公演中:03/03/08 19:03 ID:k2WPAX5J
>201
・・・ご愁傷様。ってもう>201は最後だったんだね・・・・゚・(ノД`)・゚・。
今回本当にひっどいよね。何なんだろうか。
でも携帯は木曜も鳴ってたよ。シドのシーンでね!!
スタッフと役者には聞こえなかったのかな。

本当に、明日だけは、勘弁してくださいな。
203名無しさん@公演中:03/03/08 19:08 ID:UctEBKDZ
ライフは静かな場面が多い芝居だから余計いろんな音が気になるんだろうね。
たしかに、嬉しくないけど、
そんなにカリカリしなくても…。
204名無しさん@公演中:03/03/08 19:42 ID:OJkdbLpW
いつも思うが客の話で終始するスレって楽しいか?
それもここでいくら言ってもなにか改善するわけでもなし。
現場で注意しろよ・・・
205名無しさん@公演中:03/03/08 19:58 ID:k2WPAX5J
>204
・・・客席のどっかで携帯が鳴ってるのなんて、誰だかわかんないのに
どうやって注意すんのさ・・・
>201のケースだって、自分が前向いて観劇してたら、「あの辺りから音がする」
ってくらいで、ハッキリ誰かは分からないんじゃないの?

せめてこうして晒すことで、罪悪感を感じて欲しいし、何とも思ってない人にも
マナーの意識を持って欲しいと思ってる。怒りだけぶちまけたい訳じゃない。
206名無しさん@公演中:03/03/08 20:08 ID:fpDUkHni
>マナーの意識を持って欲しいと思ってる。

マナーの悪い人たちが見てるといいけどな(藁
207名無しさん@公演中:03/03/08 20:11 ID:jIWxNdlv
>>201
ほんとうにお気の毒としか・・・

>>205
禿同!ここで訴えることでモラルの向上を願っています。

>>204
隣とか前後列のお喋りなら休憩時間とかに注意できるけど携帯は…。
言えるものなら言ってやりたいよ!「サイフリートのことなんか忘れちまえ!」
…じゃなくてw「携帯切っとけよ!このヴァカ!!」って。
でもその声だって周囲には迷惑なんだから言わないだけさ。

本当に明日は絶対に携帯きってよね!
208名無しさん@公演中:03/03/08 20:16 ID:TkvqW40t
再三の注意にもかかわらず着信音を鳴らした香具師は
市中引き回しの上、打ち首獄門!晒し首の刑に処す!
209名無しさん@公演中:03/03/08 20:17 ID:k2WPAX5J
>206
まあね・・・見ていたとして「遠吠え」くらいにしか思われないとは思うが。
でもこれだけ言われて藤原さんもあれだけ熱心に言っているのだから
少しは改善されていると思い・・・たい。

感想重点でレスしたいけど、あまりに(マナーが)ひどすぎてウワァァン!!!ヽ(`Д´)ノ
210名無しさん@公演中:03/03/08 20:31 ID:hnfbtRwo
平日の夜の部、思わぬ残業で1度だけ遅刻した事があります。
開演直後に劇場に着いたんですけど、冒頭のレドヴィ@図書館の場面は客席に入れていただけないんですよ。
私以外にも何人か遅刻者がいらして、みんなで扉の前で入場を待っていた時
案内状のお姉さんから「携帯を切ってあるかどうかご確認を」とのお達しがありました。
幕間の休憩が終わった時も案内嬢は客席を回って声をかけてますよね。
藤原さんがPNで仰ったとおりアートスフィアは本当にライフの舞台を大切にしてくれてます。
なのに一部のファンがマナーを乱している…情けないです。

私だってここで舞台の感想を書きたいけど、それ以前に愚痴が出てしまいます。
201さん、ご愁傷様でした。。。
211名無しさん@公演中:03/03/08 20:37 ID:Yq3ecYg8
エーリクがポット(カップ?)ぶつけて悪かったってセリフ
いらないと思う。そのシーン無いし。
212名無しさん@公演中:03/03/08 20:43 ID:k2WPAX5J
>210
スフィアのお姉さん達も、熱心だね。
身動きスルナ!!咳スルナ!!とは言わないけど・・・ね。

>211
ちょっと違和感あるよね。初めて観たら「え?」って。
「迎えに来てくれたのに、昂ぶってて手荒なことしちゃった反省」
というのはなんとなく分かるけど、別の台詞の方がしっくり来そう。
213名無しさん@公演中:03/03/08 20:43 ID:55V9wN+A
原作ではポットなんですよね。
迎えにいったって説明の台詞なんだろうけどいらない鴨。

逆にユーリには「同情されるのは嫌いだ」
(あれ、同情されたたくない、だっけ?)って台詞をどっかで言って欲しい気もする。
214名無しさん@公演中:03/03/08 20:46 ID:58br0f1a
あのー、何度見ても聞き取れない場面があるんです。

うたた寝していたユーリが目を覚まし「今、何時?」と尋ね
オスカーが「5時○○分」(何分だか忘れました…)と言った、そのあと!
「ナントカの時」とか言ってるんですが、分からなくて・・・
お分かりになる方いらっしゃいませんか?

これも教えてちゃんになるならスミマセン・・・
215名無しさん@公演中:03/03/08 20:52 ID:k2WPAX5J
>214
逢魔が時。おうまがとき。
黄昏の時間、一瞬の魔が差す時間。かな?
216名無しさん@公演中:03/03/08 20:53 ID:rM9qItx8
逢魔が時(おうまがとき)では?漢字間違ってたらスマソ<<214
217名無しさん@公演中:03/03/08 20:54 ID:k2WPAX5J
>214
聞き取れない、ってのは仕方ないと思うので、聞いてもいいと思う。
ちゃんとした意味は自分で調べてね。
218名無しさん@公演中:03/03/08 20:58 ID:rM9qItx8
>>215タン
スマソかぶった。原作で言ってるのかなと思って読み返してみたら
三時前(深夜)で「いちばん人が死ぬ時間」だったね。
こっちの時間の方が、ユーリがうなされるのに説得力がある気がするんだけど。
219214 :03/03/08 20:59 ID:58br0f1a
>>215-218さん

ご親切にありがとうございました!
私の語彙が少なかったから聞き取れなかっただけで
皆様ちゃんと聞こえていらしたんですね…恥しいです。

早速調べてきました!逢魔が時 とは
夕暮れ時の意味。陽が落ちかかる頃は魔物に出会うという昔の言い伝えから出た言葉 だそうです。

本当にありがとうございました。感謝します。
220名無しさん@公演中:03/03/08 21:02 ID:k2WPAX5J
>218
そうだね。でも二人制服でいる時間だし、アンテが出てくるのも夜中じゃ
違和感あるかも知れない。流れ的にも「逢魔が時」上手いなと思ったよ。
221名無しさん@公演中:03/03/08 21:04 ID:9iycqeAt
芳樹さんの無邪気な寝顔に萌え〜w
222名無しさん@公演中:03/03/08 21:11 ID:72nH0xAx
そうそう。昨日りんかい線内で隣り合わせたライファーのお喋り。

ウォークマンを持ち込んで録音してみたけど
曲とモノローグはハッキリ聞こえるのに肝心の台詞が録れてないんだって。
宝塚はちゃんと録音できるのに〜どうして〜と嘆いていたアナタ!
それはマイク使ってないからですよ。
223名無しさん@公演中:03/03/08 21:33 ID:bHay8X/7
>>207
>言えるものなら言ってやりたいよ!「サイフリートの
>ことなんか忘れちまえ!」…じゃなくてw

ワラタよ。
201さんと同じく今日のマチネ、3階席で飴の包み紙の
カサカサって音が何度もして気になった。
何故に無音の場面で紙むくかな。音楽流れてる時にしてほしい。
224名無しさん@公演中:03/03/08 21:38 ID:ipBv31Ap
エーリクの「君が誰も愛していないはずはない、
みんな君を愛してるのにー」のせりふも入れてほしい…。
225名無しさん@公演中:03/03/08 21:49 ID:HWCZZ0ba
字幕…モノローグにしてくれると嬉しいなぁ。
特にトーマのお父さんとエーリクが手を繋いでるとこ。
226名無しさん@公演中:03/03/08 22:37 ID:ipBv31Ap
>225
本当にそう思います!
字幕もテープも、せっかくの生の舞台なのにもったいないと思う。

227名無しさん@公演中:03/03/08 22:45 ID:nsybxYBC
初めてトーマの舞台を観ました。舞台だと無償の愛がテーマかなと
思ったけれど、舞台を観た後、初めてマンガを読んでみたら、人は
皆独りでは生きられないというのがテーマかなと思いました。

マンガからの引用の仕方で、受け取り方が微妙に違いました。
でも、どちらも好き!
228名無しさん@公演中:03/03/08 22:58 ID:HWCZZ0ba
映画の字幕と吹き替えだと、吹き替えのほうが文字数多くできるんですって。
そりゃそうでしょうね、読むスピードと聞くスピードは違いますから。
そんなわけでモノローグにすると時間短縮にもなるかも。
229名無しさん@公演中:03/03/08 23:13 ID:BWU4nrBA
「文字で映せば、ひとりの役者の声にしばられないから、音で聞くより
 もっと多くのイメージを含むと思うんですよ。
 心の奥深いところでたとえば、ユーリが思ってたりする言葉なので、
 文字で出てしまったほうがいろいろ響くところがあるなというふうに
 考えて。」
以上、フラ●ーズ今月号より字幕に関する倉田さんのコメントでした。
230名無しさん@公演中:03/03/08 23:18 ID:wNMRqdQZ
でも、視力の低い私には読むのに難儀しましたけどね。
アートスフィアみたいな大きな劇場では。
231名無しさん@公演中:03/03/08 23:45 ID:qvuBWg10
携帯ばなしばかりですみません。
マナーモード(バイブ)の人多いですよね!振動音だけもウザいですが、
焦ってかばん押さえて持ち直したり、座り直したりする音もなおうるさいです。勘弁です。
232名無しさん@公演中:03/03/09 00:08 ID:TFISOWVV
いつも後ろの方の席だったんだけど、
一度だけ最前列のチケットが取れていて、
とても楽しみにしていました。
実際行ってみたら、上手の舞台裏というか舞台袖から
スタッフのたてる物音とひそひそ話す声がずっと聞こえてて
ほんっとに最悪でした(泣)
時間計ったり、何か数えたりしてたみたいだけど、
レドヴィが詩を読むシーン、最後のユーリとオスカーのシーン、
シュヴァルツ氏のシーン、とにかく大事な静かなシーンでも
ずっと喋ってる!!いくら声小さくしても
舞台の上だから響くんだよ!!(怒)
舞台に上がって注意するわけにも行かず本当に悔しかったです。
トーマの世界は繊細だから云々と藤原さんが散々話してましたが、
自分たちがぶち壊してるんですけど…
役者さん真横で喋られてるわけだけど気にならないんだろうか…
233名無しさん@公演中:03/03/09 00:21 ID:NVAGV5iH
本当に今回、芝居そのものよりも、環境的な部分に関してのほうが
ネタ的に多いのは、本当に、単純に非常識な人が多いだけかな。
芝居で盛り上がれないっていうのも原因にあるように思える。
どう?
234名無しさん@公演中:03/03/09 00:30 ID:CBV7Aq21
顔をちゃんと見てしまうと冷めちゃうので、
3階席からオペラなしで見てました。
なので表情はぜんぜん見えなかったけど、及川氏だけはすごいと思った。
ただ立っているだけで「少年」に見えた。
ほかの人、特にアンテとかユーリ(山崎さんも山本さんも)は繊細さ
を出そうとしているのか妙に「シナ」つくってる感じで妙な感じ。
特にユーリが座るときに膝をぴったりつけてしまうのが気になった。

ライフっていつもこんなに役代わり多いの?
4パターンあっても自分的ベストはないみたいなので残念。
それとも組み合わせが変わると役作りも変わってくるのかな。
235名無しさん@公演中:03/03/09 00:32 ID:AuVGk0sy
トーマについては二年前に語りつくしたから。
舞台の内容についてよりも他のことが気になるのかも。
二年前は音についての話なんてなかったよね?
236名無しさん@公演中:03/03/09 00:43 ID:vK+cvdl6
ユーリが膝をぴったり合わせるのは
きっちりした性格をだそうという演出だと私は思ったけど・・・
237名無しさん@公演中:03/03/09 01:00 ID:e3kEHl//
結局、『トーマの心臓』のようなナイーブな芝居は、アートスフィアみたいなデカイ
ハコには向かないって思う。
お客さんが増えて収容の問題もあるし、劇団的には大きな劇場でできるという
ステータスには感激ひとしおなんだろうけど、
無神経な音にこれだけ煩わされるを思うと今回の公演、良かったのかどうか微妙に
なってくるんだよね。役者の熱演は分かるだけに残念だよね。
3階席でオペラ覗きながら見る舞台というのとは根本的に違うと思うんだよね。
238名無しさん@公演中:03/03/09 01:09 ID:pIcQXqOg
私もなんか変な感じがした、ひざ。
無理してくっつけてるように感じてならなかったです。

今回の公演、舞台を見る上でのマナーっつうか最低限気を付けてほしいよなー
っていうことを気にしない人が多かったと思う。なぜ?

あと私も1度最前列上手ブロックで見ましたが、
確かに舞台袖の声がよく聞こえてきました。
239名無しさん@公演中:03/03/09 01:18 ID:6U6uwSRS
ハコは確かにでかくなったけど、去年の月の子の時のアートスフィアはここまで
観劇環境悪くはなかったので、客層が変わったんだと思う。

今回、前の方と後ろの方で観るのとではかなりの温度差を感じました。
肉眼で捉えられない細かい演技は場所を選んでしまうのですね。
空間って大事。
240長文スマソ:03/03/09 01:22 ID:G+WouU2R
28日に初めてライフの舞台を観に行ったのですが
やっぱり携帯音、気になりましたね…
本番中に鳴るなんて珍しい事じゃないかと思ってたのに、結構あったんですね。
あと休憩中とは言え客席で後の席の人が食事をしていてビックリしました。

関係無い話しですが
りんかい線の駅からアートスフィアまでの距離は短いので
「まぁ行けば道標でもあるだろう」と思ってあまりリサーチせずに行ったら
真っ暗で 道に迷っ た…
電車が遅れていた事もありかなり焦ってぶっちゃけ涙ちょちょ切れてましたが
途中で同様に迷っていた方と一緒に地図を見たり人に聞いたりして
なんとか辿り着きました…
一人だったら絶対間に合わなかった…

あの時のお姉さんありがとう!!(電波かよ)
241名無しさん@公演中:03/03/09 01:49 ID:Yf4LUSue
演技の事じゃないけど、今回の制服、グレーやブルーが基調で
リボンも黒なせいか、シックで好きです。
ベスト、赤や黄色はあるけど模様が地味だし。
髪型も今回は男っぽい人が多くてアダルティーな感じがしました。
でも私もエーリクの水色のコートがないのは残念。
242名無しさん@公演中:03/03/09 02:02 ID:aTTDBqKs
ライフの芝居、これで3〜4本見てるけどやっぱりこの作品は人気があるのがよくわかるよ。なんてったって本が良い!ただ、芝居は相変わらずだな。
毎回、芝居全体をぶち壊す人がいるけど・・・今回は5人組か?若手の登竜門だなんてここでは書かれてるみたいだけど・・・
前半、あんなに出番の多い役をあんな子たちにやらせていいのか〜〜〜!?絶対、彼らはいい役だと思っていないに違いないね。特に船見さんと青木さん。
あの嘘声・・・みんなまじで耐えられるのかい??多分、「声変わりしていない」という設定なのでしょう。(それ以外には考えられないが)
ただ、同じ5人組にあの声、あの嘘芝居をする人が二人もいる事をなんで演出家は許すのかね〜。他の3人が普通にしようとしている分、うまく見えちゃったよ。
あれだけお顔の綺麗な及川さんがそんな声出してないんだからわかりそうなものなのに。
及川さんは、今まで見た中では良かった。私は「綺麗」というのはそれだけで許されると思ってるので。
今回は綺麗だけに留まらず、特に後半は良かったです。・・・ホントに例の二人はぶさいくちゃんな上にあの演技!!
絶えられなかったよぅ・・・
243名無しさん@公演中:03/03/09 02:04 ID:aTTDBqKs
・・・あと、レドビーの林さん?私にはなんだかさっぱり分からなかったよ。すべてのシーンに何しに出てきているのか分からず、混乱した。
後の方になってやっとトーマに惹かれている・・・みたいな台詞があったけど・・・全然そうは見えませんでした。台詞、歌いまくってるし、変な抑揚ついてるし・・・
ライフの人は台詞が歌っちゃう人が多いけど、彼はダントツでしたね。存在自体が意味不明。
深山さん・・・いや〜、よかったね。及川さんといい、深山さんと言い気持ちがよく分かるよね。深山さん、今回嘘くさい芝居してないし・・・ごめん。
あと、トーマの両親・・・これもすごすぎて何も言えない。交互に立ち位置を譲り合う意味不明な動き、石飛さ〜〜ん、何しに来たの〜??
川内さんについては・・・もう何も言うまい。だってどこから言えば良いのやら・・・とほほ。
ただ、二人は絶対に夫婦じゃない!と確信した。子供もいなかったと思う。
あと、今回良かったのは藤原さん。いつも役柄やシーンに関係なく客を笑わせ、芝居をぶち壊してきたが・・・
今回は何もしないんで良かった。・・・ライファーがこれを見て「藤原さん、今回はつまんな〜い」なんて言わない事を祈ります。
甲斐さんは今回も良かった。いつもちゃんと芝居をしているのはあの人だけ。・・・何故この劇団に出続けるのか毎回不思議に思うが・・・
大人の「男」をやらせたら右に出る者はいないね。出た瞬間に分かるでしょ?背負ってきたもの、目的。みんな少しは考えろよな〜〜
あと、ニーロさん。素敵でした。くさいとか言ってる人もいたみたいだけど、あんな真っ赤なスモークたいて、出てんだからあれでいいじゃん。
現実ではありません。ユーリのイメージなんだよ、誇張ぎみでいいのいいの。エロエロでした。笑。
見せ方も知ってる人ですが、裏がちゃんと見えるよね。
全体的に、何しに出てきてるか分かんない人ばっかり。外国で勉強したんでしょう?
ちゃんと本読めよな。読み込んでないのが分かるぞ。
ファンの方が読み込んでるんだからさ、恥ずかしいと思って欲しいわよ。
244名無しさん@公演中:03/03/09 02:13 ID:QgQF4IWy
>>242 243

「書きたい」という気持ちは分かるが、改行無し。
読みづらすぎ。よって、スルーするです。
245名無しさん@公演中:03/03/09 02:21 ID:RCOK8zBF
>242+243
BキャストかCキャストだけを観たの?
前回の「トーマの心臓」の舞台は観てない?
林さんのレドビィがなんだかなぁ、台詞の音だけで観せようとするなよー!
と私も感じだけど。
甲斐さんのシドがいいって・・・どこが?
>出た瞬間に分かるでしょ?背負ってきたもの、目的。
ごめん。わからんわ。
楢原君のシドで感じたことがまったく感じられない。
楢原君でシドを観たかったと言う人も未だに多いよ。
246名無しさん@公演中:03/03/09 02:31 ID:rCi6tdIz
>>245
>甲斐さんのシドがいいって・・・どこが?
禿げあがるくらい同意です。
特に悪いとも思わないけどほんと印象に残らないシーンになっちゃった。
あ、でもあの口を「マリエーマリエー」って動かすのは悪い意味で
凄く印象的。好みの問題かもしれないけど
あれ見ると噴出しそうになる。
甲斐さんファソって熱狂的な人多いから怒られるかもしれないけど、
私は毎回うすっぺらい芝居する人だなー、という印象です。
あ、グスタフだけは好きだったな。
247名無しさん@公演中:03/03/09 02:38 ID:aTTDBqKs
うすっぺらいかー・・・ちょっと驚き。
そりゃ、ニーロさんも臭いとか書かれちゃう訳だわ。
248名無しさん@公演中:03/03/09 02:43 ID:rCi6tdIz
>>247
246です。ちなみにNIROさんはサイフリート、エリザ共
私は最高だったと思ってます。
つまり好みもあるのでしょうね。
249名無しさん@公演中:03/03/09 03:10 ID:XCNke+jF
私は今回月の子に次いで2度目のライフ観劇
今回はA&Cで同じキャストでしか見れなかったのが残念(除くNIROさん)
私は原作も読んで行かないし勉強もしていかないのが基本なのですけどね
劇団なので上手い人下手な人が居るのは普通な事だと思うのですよ!
プロデュース公演じゃないのだから…(w

そんななかで私が良かったなと思った人
笠原オスカー、鶴田バッカス、甲斐シュヴァルツ、
NIROサイフリート、そして及川エーリク
なかでも1番は鶴田バッカスだな!正直上手いなぁってオモタヨ
あとの4人はまぁ合格(私的)かな?くらいだけどね(W

それに引き換えここが気になる。
深山アンテのわざとらしさ、林レドビィの説得力の無さ
山本ユーリの作った抑揚の無いしゃべり方、姜シャールの大根ぶり(w
私は上記(除く姜)の月の子トリオをめちゃ楽しみにしてたのに(欝
3人を見に行ったのに…実はもっと上手いはず!?ってオモタのに〜(泣
普段もあんな感じなの?

寮生5人組は…ああやって劇団の若手は育って行くのよ!って思うわ
ファンもこうやった方が良いよとかアドバイスしてあげなよーー
場数を踏まなきゃ新人さんは大きくなれないさ(ww
250名無しさん@公演中:03/03/09 03:20 ID:6U6uwSRS
甲斐さんのシドは小刻みに(しかし確信犯的に)震えるところで現実に戻る。
「マリエ」と声にならない声を出すってのはいいと思うのだが。

嫌いな人の漢字間違えてるのはワザとよね?>>242=243=247
251名無しさん@公演中:03/03/09 06:31 ID:HWm9b5Td
>229
倉さんに禿同。
文字にしてくれた方がはっきり言葉が頭に入ってくるし。
特に初見や一回しか見ない人には。
252名無しさん@公演中:03/03/09 06:50 ID:HWm9b5Td
連続スマソ
自分も今回林さんダメ。
何がダメっていうわけじゃないんだけど、
全然印象に残らない。
トーマの詩が軽くなってる感じ。
観る前までは
あの声でトーマの詩を読まれたらそれだけで泣く〜・・なんて思ってたのになぁ。
石飛さんの卒業が残念でたまらないよ。

自分はNIROさんエリザ&サイフリートともにだめ。
演技してます!って感じが鼻についちゃって。
演技のスタイルが高齢者向けのような(藁。
オバサンとかに好まれそうな演技する感じ?(藁。
うまいとは思うのでやっぱり好みの問題なんだろうね。
253名無しさん@公演中:03/03/09 10:13 ID:hbxuFFgV
>オバサンとかに好まれそうな演技する感じ?(藁。

こんな書き方しなくてもいいんじゃない?
なんか意地悪な感じを受けたよ。
確かに好みは人それぞれなんだから、年齢なんて関係ないじゃん。
254名無しさん@公演中:03/03/09 10:20 ID:wOTlHsp4
253はNIROファン?
もっと意地悪い書き込みなんて山のようにあるじゃんw
255名無しさん@公演中:03/03/09 10:26 ID:1/vnYKfC
五人組の中だと、青木君&舟見君が上手いと思った!
役をよく読み込んでるなーと。
まったく反対意見の人がいてビックリしたよ!
256名無しさん@公演中:03/03/09 11:01 ID:pmZh/1uc
青木君のイグー、かわいい!めちゃ気に入ってます!!
257名無しさん@公演中:03/03/09 12:04 ID:S0rMKBpG
さーていよいよ千秋楽ですな。
ここは昼夜観る人も多いんだろうね。
258名無しさん@公演中:03/03/09 12:08 ID:7dc4dBEj
>256
シャルルの時は「青木君のカツゼツはやばい」と思った
けど、今回すごくなごんだよ〜。
「血は…出てなかったよぉー…」とそっと言うとことか。

話変わるけど、オスカーが山本ユーリに「君はポーカーフェイス」
とか何とか言う場面。いや、ポーカーフェイスじゃないだろー、
しょっちゅう悲惨な表情や声だしてるだろー、と思った。
暗さのかたまりのようだ、山本ユーリ。好きだけど。

>>240
りんかい線、昼間でも迷いそうになりましたw
259名無しさん@公演中:03/03/09 12:26 ID:+qD8ArQE
> 話変わるけど、オスカーが山本ユーリに「君はポーカーフェイス」
> とか何とか言う場面。いや、ポーカーフェイスじゃないだろー、
> しょっちゅう悲惨な表情や声だしてるだろー、と思った。
そーね。
でもあんなにしょっちゅう不幸オーラに包まれてたら、
どれが根っこの部分か分からん罠w
や、あたしも山本ユーリ好きだけど。
260名無しさん@公演中:03/03/09 12:47 ID:+odxUcEt
シドの甲斐さん好きだけどなあ。
逆に楢原さんの時のほうが、印象薄い。

女ったらしぽくて、
ママが大好きな男の子にとっては、
大っ嫌い!なタイプの男って感じがするんだよね。
楢原さんのシドは、3人でも仲良く暮らせそうだと思っちゃった。
261名無しさん@公演中:03/03/09 14:49 ID:kaR/tD7K
林さんはハマってると思ってたんだな。
人それぞれだな。
石飛さんのとはまったくキャラが違うもんだと
思ってみてるからかな。
262名無しさん@公演中:03/03/09 17:27 ID:3uokW8mm
私は林さんのレドヴィの方が原作に近いように感じたけどな。
石飛レドヴィは大好きなんだけど、存在感あり過ぎと言うか。
だから学年もユーリ達より上の設定に変えてるんだろうけど。
林さんなら原作通りの設定でいい様に思った。
263名無しさん@公演中:03/03/09 19:29 ID:gqvLIlwj
>249
ほんと、新人さんは場数踏んで上達するもんですよね。
頑張ってほしいと私は思います。
皆さんはダメな人は居なくなってほしい?のかしら?
意地悪なコメントじゃなくアドバイス的な言い方したほうが良いよ。
見ていて気分悪っ
264名無しさん@公演中:03/03/09 20:16 ID:agJwqOz3
スタジオライフは観客が育てていくって感じがする劇団だから、
多少のへたさや新人のがんばり度もあたたかく見守るつもりです。
ただやっぱりお金を取るプロの劇団であるわけだから、成長のみられない団員は
キャステイングするべきじゃないと思う。
舞台に立てるまでひたすら勉強させるべきだと思うよ。
265名無しさん@公演中:03/03/09 20:29 ID:oJSrnLSe
成長のみられない団員って
誰の事??
266名無しさん@公演中:03/03/09 21:07 ID:GhBSli9z
マジレスキボンヌ。
昔AV出てたのって、ここの人じゃないよね?
検索かけてオモタヨ。
267名無しさん@公演中:03/03/09 21:22 ID:JCor1a6g
始めてライフ&トーマの心臓見ました。
原作も読んだことなく、ストーリーも知らずに行ったのですが、
とっても良かったです。
6月の公演も見てみたいです。
268名無しさん@公演中:03/03/09 21:24 ID:a2nqlq8R
>>266
AV?Vシネではなく?
269266:03/03/09 21:38 ID:GhBSli9z
>>268
Vシネというのかなアレは。
あからさまにAV臭いのも引っ掛かったんだが…。
ご本人さまでつか?○本さん…。
270名無しさん@公演中:03/03/09 22:10 ID:+qD8ArQE
>>#266
その話題は過去に取り沙汰されて、もう終わったっしょ?

千秋楽はどんな感じだったか、行かれた方のレポを待ってるよー。
271名無しさん@公演中:03/03/09 22:14 ID:rBdt1d3Q
倉田さんが、舞台を経験することで成長するって考え方だもんね。
それもある意味正しいとは思うけど、
チケットも安くはなくなってきてるんだし、
ある程度の訓練してから出演させて欲しいと思うよ。

下手な役者は居なくなれとまでは言いたくないけど、
温かく見守るにも限度がある。正直な所。
272名無しさん@公演中:03/03/09 22:29 ID:8PHENXK3
きつー
273名無しさん@公演中:03/03/09 22:37 ID:o4TSE1UA
今日はトーマの命日だったんですね。

本日マチネ観て来ました。
最後、羽が地面まで落ちなくてエーリクの腕のところにくっついてました。

サイフリート盛り上がる所で言葉つまってました。あぁ・・・
(↑上手く説明できなくてごめんなさい)
出番が少ないから集中力途切れちゃったのでしょうか。連鎖公演
の時のほうが良かった気がします。自分は今日一回しか観られなくて
すごーく期待してただけに残念。それでも好きなんですけどね。。。

青木さんは良く通るいい声を持っているのに抑揚?をつけすぎて何を
言ってるか分からない時があってもったいないと思います。
274266:03/03/09 22:57 ID:GhBSli9z
>>270
過去ログ見れないー。
275名無しさん@公演中:03/03/09 23:07 ID:CdK6WAWG
A楽で携帯の着メロを鳴らした香具師(2人!)首つって市ねや
276名無しさん@公演中:03/03/09 23:13 ID:y+LuOiVS
ソワレでは羽が猛スピードで一気に落ちちゃった…残念!

で、その羽は何と客席に落ちたのでした。
最前列どセンターのお客が素早く拾ってガメてたけど
(Sharpの音集マイク付きビデオで挨拶を撮影してた人)
終演後に案内嬢が素っ飛んできて奪いかえされてたw
277名無しさん@公演中:03/03/09 23:24 ID:6WqxMvbQ
ソワレ(A楽)でイグーが果物を蹴っ飛ばし損なうハプニングが発生w
でも及さま顔色ひとつ変えずにスケッチブックを破いて丸めてポイッ!
そこで空かさずイグーが(動かしてないのに)「僕がちょっと動かしたから?」
場内大爆笑!でした。

「アルコールが手に入ったんだ」の所で
マチネはバッカスとオスカーがしつこく叩きあいっこ。
ソワレではバッカスが叩き返そうとしたけれどオスカーは上手に逃げていました。

他にもお遊びいろいろあったけど、また思い出したら来ます。
278名無しさん@公演中:03/03/09 23:25 ID:1/vnYKfC
羽を持って帰ろうとしたなんて!
すごい根性してるわー!
279名無しさん@公演中:03/03/09 23:33 ID:gWAPPWfc
ドラマシティでも使うだろうにねー>羽根

イグーの果物ハプニング、天使ちゃんたち素に戻って笑ってたね(藁
280名無しさん@公演中:03/03/10 00:27 ID:R/rsyW/K
ユーリとエーリクは動じなかったのに。
客席の笑いに反応しちゃアカンよ。
しかし自分も吹き出した一人だ。
281名無しさん@公演中:03/03/10 00:30 ID:rka3xG39
ソワレのみ当日券で見てきました!凄い人だったよ。
全員入れたみたいだったけど。

無理していってよかったです。楽しかったー。
果物はそのあとのセリフが
ちょっとだけ直した方がいいよね、とかちょっと右(左)だろとか
全部ちょっとかついてて笑えました。及川さんと山崎さんはさすがだった。
あとオスカーが一度吸い殻ケースを落としそうになってたけど
みごとにキャッチしてた。
あれはかっこよかった。
携帯ならしたのは3人いた!!しかも間をおかずになったから雰囲気ぶちこわし!
282名無しさん@公演中:03/03/10 00:31 ID:+LTW2F7X
お花もらったラッキーな人いますか?
283名無しさん@公演中:03/03/10 00:31 ID:YeKTp0Qc
お花なげしたんですか?もらったラッキーな人いますか?
284名無しさん@公演中:03/03/10 00:42 ID:h9R03hQP
ソワレのシドの場面で携帯を鳴らしたヤツら!許せない!!
285名無しさん@公演中:03/03/10 00:45 ID:pcB9rgEO
鶴田バッカス、一九わけ前髪が一筋オデコに張り付いてて笑えたw

携帯を鳴らしたら終演後に舞台上で懺悔されるのどう?
昔やってた「おれたちひょうきん族」みたいにさ。
286名無しさん@公演中:03/03/10 00:52 ID:rka3xG39
でもそれをおいしいと思うのがいそうだからやだな。>285
287名無しさん@公演中:03/03/10 00:54 ID:pcB9rgEO
あ、確かにw 例の光浦さんとか好きそうね
288名無しさん@公演中:03/03/10 00:57 ID:pcB9rgEO
役者のいない舞台に上げて「ひょうきん族」を懺悔させる。
判定を下すのは主宰(喜一郎さん)でヨロシコ!

十字架につけて石を投げるのでもいい。
マジそれくらい怒ってるよ、今夜のあの着信音にはね!
289名無しさん@公演中:03/03/10 01:02 ID:r12Dj0vg
十字架ってそんな物騒な。
せめてロビーに一列に並ばせ、「お見送りの刑」でいかが?w

ところで千秋楽の挨拶について情報キボンヌ。
290名無しさん@公演中:03/03/10 01:02 ID:nV8d4JKZ
プレナイ、挨拶、カーテンコールとNIROさんを観るのが楽くてしょうがなかった。
舎監室でニコリともしない山崎ユーリに抱かれたサイフリートとか、エリザになると
決まって高根さんと腕を組んだり後ろから抱き付いてみたり、挙げ句「私たち婚約し
ました!」みたいに手を浮かせて指輪を見せるわ(藁
嫌がる(芝居だろうけど)高根さんに無理やりしかけるとこがまたツボでした。
291名無しさん@公演中:03/03/10 02:03 ID:UVTg+jm0
>260
>楢原さんのシドは、3人でも仲良く暮らせそうだと思っちゃった。

禿同! 楢原シドだと、二人で暮らしてもエーリクのワガママを微笑みな
がらダメって言いそう。父親というのでもなくいい保護者って感じ。
甲斐シドだと、二人で取っ組み合いのケンカしそう。おまけに酔っ払っ
たら「おお、マリエに似てきたな、ちょっとこっちこい!」「キャー」
ってなことになりそうな気がしちゃう(笑
292名無しさん@公演中:03/03/10 02:21 ID:jHfEv/9H
>277
いつか蹴飛ばし損ねそうな気がしたけど、とうとう
楽でハプニングが起こったんですね。
ユーリは役柄上笑う訳にもいかず大変だったでしょうね。
さすが山崎さんだわ。

>290
私もPN一度行っただけだけど、NIROくん面白かった!
すましたNIROエリザ、嫌がる高根さん、割って入る曽世さん、
横でボーっと見てる芳樹さんって図がミョーに笑えた。
293名無しさん@公演中:03/03/10 02:47 ID:qWe/Roh0
NIROさんって本当は物凄く良い人なんでしょうね。
今回は悪役ばっかりだったけど・・・。

それにしても、NIROさんのサーフリート&エリザ最高でした!
2役同じ人が演じてるとは思えない!
294名無しさん@公演中:03/03/10 09:04 ID:3X4VFMtI
NIROくん、過去に何回かみたけど
面白いしいい人だと思いますよ。
カーテンコールでは必ずといっていいほど
面白いことしてくれてる気がする。それが好き。
いい意味でこの人はアホだと思う。
295名無しさん@公演中:03/03/10 09:08 ID:kdcNGTjn
さすが関西人!?

自分も記者会見の動画みて「いい人だ〜!」と思ったよ。
296名無しさん@公演中:03/03/10 10:04 ID:izDyvo1h
「トーマ」楽観てヘロヘロになって夜行で帰って仮眠とってホクホク気分で
のぞいてみたらAVネタがっ。
アノことはその昔さんざん語り尽くされたんだからみんな知ってること。
新しくファソになった人は知らんのか?しかも○本さんだけあげつらうとは
中途半端且つ不公平だ。○原さんも○崎さんも○山さんも○根さんも
「トーマ」の主要メンバーはみんなそれくらいの過去は持ち合わせてるさ。
297名無しさん@公演中:03/03/10 10:19 ID:JlOnMrrY
AVなんて役者の仕事の一つなんだから良いじゃん・・・
出張ホストじゃ嫌だけどね〜 (W
298名無しさん@公演中:03/03/10 10:39 ID:Ce5mTDwz
今回何気に気に入ったのが川角くんのヘルベルト。
アニメキャラみたいで好きでした。
299名無しさん@公演中:03/03/10 11:02 ID:AvslcsK4
○根さんのなら見たーい!
300名無しさん@公演中:03/03/10 11:06 ID:AvslcsK4
ところでオフィシャルはまだ「祝開幕」かねw
301名無しさん@公演中:03/03/10 11:41 ID:LBMdKIt3
東京が終わっただけで、本当の千秋楽はむかえてないから、
祝開幕のままでもいいんじゃないかな。
302名無しさん@公演中:03/03/10 12:19 ID:MVinNjmf
今回はじめてライフの舞台を見たんですが、BGMのアベマリアがすごく
気に入りました。これって編集したCD売ってますか?
303名無しさん@公演中:03/03/10 12:19 ID:2QBpX9Vf
また教えてちゃんがきた。。。
304名無しさん@公演中:03/03/10 12:28 ID:MVinNjmf
あーそんじゃあもういいですわ。ご親切にどうも。
いやーライフのファンの人っていい人ばっかですねー感動しましたわー。
305名無しさん@公演中:03/03/10 12:30 ID:SSxuKPLB
NIROくんにライフの舞台は楽しかった?って聞いてみたい〜
あ、まだ大阪や名古屋や福岡があるか
306ライフファンのいい人:03/03/10 12:36 ID:xyCOLqFg
>>303タン
302は人にモノを聞く態度じゃない。教えないで良かったねw

>>302
劇団に問い合わせするとか自分で努力すれば?
何でも簡単に答えを得ようとするんじゃないよ。
そんなんじゃどこでも相手にされないからwww
307名無しさん@公演中:03/03/10 13:10 ID:GaPh05DG
いいじゃんおしえてあげれば。
歌ってるのはスラヴァだよ。
308名無しさん@公演中:03/03/10 13:12 ID:sb3ZJydv
ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/doogaku/index.htm

今、気付いた。やってくれますね道学先生!
まるで藤原さんが道学先生の人で、ライフに客演するみたい ww
309名無しさん@公演中:03/03/10 15:35 ID:izDyvo1h
>299タン
みない方がいいよー女子高生を車に連れ込んでレイプしてたもん。
310229タンじゃないけど:03/03/10 16:04 ID:mKkWg/Xh
>>309タン
え!チョット面白そうw
てゆーかさ、ぶっちゃけライフの役者さんって清く正しいっぽいから
別の姿も見てみたくなっちゃうんだよねー
311名無しさん@公演中:03/03/10 16:11 ID:O5pJOszq
やっぱりファンの前ではイメージ崩さないようにって
言われてるのかな>清く正しく
312名無しさん@公演中:03/03/10 16:14 ID:9hBOp3Gt
>310
>別の姿も見てみたくなっちゃうんだよねー

すごい下手(演技が?それとも・・・)なのでがっかりすると思うよ(藁
313名無しさん@公演中:03/03/10 16:17 ID:mKkWg/Xh
ファンは女性ばかりだもの、やっぱり「一応」清く正しいほうがいいんじゃないかなー
私は不良っぽい人のほうに惹かれるけどw
そして品行方性で清く正しっぽい人が実はワルだったりするともっと嬉しい←かなり危ないw
314名無しさん@公演中:03/03/10 16:18 ID:mKkWg/Xh
>>313タン
>>演技が?それとも・・・
超ワロタよw
315名無しさん@公演中:03/03/10 16:19 ID:mKkWg/Xh
ゴメソー 313は私だ 312タンでした 失礼!
316名無しさん@公演中:03/03/10 17:27 ID:o5n7pGgd
スミマセン、ライフは以前から知ってたけど、
今回NIROくんが出てるから初めて昨日舞台観に言ったんですが
カテコになったら客席一斉カメラを取り出してバチバチ撮り始めたんで
タマゲタんだすが、あれっていつもなんですか?
舞台公演で写真撮影OKっていうの、生まれて初めてだったんで
すごいカルチャーショックでした。

人間風車で岩崎さんが結構気に入った私ですが
たまたま昨日は前から4列目で花を投げるとき、
ただ拍手していた私を見て投げてくれたのに
トンデモない方向に飛んでいってしまったのが可笑しかった。
317名無しさん@公演中:03/03/10 17:57 ID:afxVarGK
>306
>302は普通の態度だと思うよ。>304はヒドいけど、>303の返しがひどかったので
おあいこでしょう。
劇中に掛かってた音楽については、著作権のこともあるから劇団側からあまり
おおっぴらに公開したくないものでしょう。
こういう所で知ってる人が教えてあげるのが一番いいと思うけど?
何度も出てくるようじゃ萎えるけど、今回初観劇で、このスレではまだ出てきて
ないんだからいいじゃない。
なんか悲しくなってくるよ。
318名無しさん@公演中:03/03/10 18:00 ID:afxVarGK
>302
そういう訳でガイシュツではあるけど、スラヴァの色んなパターンの「アヴェ・マリア」
を納めたCDがあるので、それを聴いてみては?

それ以上は、自分で調べよう(w
319名無しさん@公演中:03/03/10 22:09 ID:3mVudyuJ
まだ、ファンクラブにも入っていないのでよく解らないのですが、
役者さんに手紙を送る時は中野の住所でよいのですか?
チラシの電話番号に掛けて聞けば良いのですが、
恥ずかしいもので・・・・・・
320名無しさん@公演中:03/03/10 22:18 ID:mAxNK9fH
>319
2ちゃんに来る前に劇団のHPは見ましたか?
FAQぐらいは見てから聞いたほうがいいですよ。
321名無しさん@公演中:03/03/10 22:30 ID:OWxpfUEr
ほらね〜甘やかすから教えてチャンが来るんだって!

>>319
ここで聞くほうがよっぽど恥しいわい!逝って良し!!
322名無しさん@公演中:03/03/10 22:41 ID:IYITxMRx
ライフのファンには親切もいるんですね。
アヴェ・マリアはわかりました。
ついでに他の曲も全部教えてください。
この場面で使っていたのは誰(作曲者)の何という曲か
とか書いてくれるといいんだけど。
あとそのCD売ってるかどうかもよろしく。
323名無しさん@公演中:03/03/10 22:44 ID:oPV+j3By
>>322
わざとですか?
324名無しさん@公演中:03/03/10 22:50 ID:IN7S/cVn
レッゴー ♪  Studio Life  ♪  レッゴー ♪  Studio Life  ♪
   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
  ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪

325名無しさん@公演中:03/03/10 23:09 ID:mzWwAhug
釣られんなよ。
今日は夜釣りには寒いんだし・・・
326名無しさん@公演中:03/03/11 00:43 ID:9OuLZmxE
6日の昼公演と7日の夜公演で、はじめてスタジオライフの公演見た。
友人がいるから見たんだけど、スタジオライフ自体人気のある劇団とも知らず
びっくりしました。はまりそうでこわいっす。
でも、プロマイド・・・バラ売りしてほしいぃぃぃぃ。
「買おうと思ったんだけど」って言ったら「高いでしょ」。
・・・1枚のために高いです。そういえば、この前BSで放送していた『トーマの心臓』は
いつのものだったんでしょう?
327名無しさん@公演中:03/03/11 01:22 ID:X9HhDlT1
2年前の、訪問者とトーマの連鎖公演の時のですよ。
328名無しさん@公演中:03/03/11 01:41 ID:AyIL6nm7
>>296
えっ!?旧来のファンだけど
そんなに出てるなんて知らなかった…
○元さん○山さんは知ってたけど

っていうかライフ程人気のある劇団に所属していても
なを役者さんたちって生活大変なんですかねえ。
ああ、養ってあげたい(w
329名無しさん@公演中:03/03/11 02:19 ID:bvZ2Msrd
役者の友達キターーーーーーーーー!!
330名無しさん@公演中:03/03/11 02:22 ID:h28jnivj
>328
劇団ってのはマジで儲からないよ。ホントに。
他所でもそうだけど、
劇団メジャーでも他の仕事で食べてる人がほとんどじゃない?
歓談なくなる事で差し入れやめるって人もいるみたいだけど、
私は、担当に役者を辞めて欲しくないから差し入れ続けるよ。
331302:03/03/11 02:23 ID:zHRz1MwC
>>307さん >>318さん
教えてくれてありがとうございます。
明日ショップで探してきます。

>>322は私じゃありませんてんので…
332名無しさん@公演中:03/03/11 03:54 ID:Swre0I5B
>326
ブロマイド2200円でしたっけ? ライフ自体に思い入れがなかったら躊躇するよね。
NIRO君ファンの友人も「バラ売りじゃないの?」ってちょと怒ってた。
連鎖の時のブロマイドと何気に比べてみたんだけど、表情が全然違う。
今の方が断然ステキです!(しかし辞めた人も多い・・・)

「鑑定医シャルル」初日に大幅に遅刻してロビーに入ったら、サザンシアターの
お姉さん達がブロマイドを貼ったボードの前に集合していて
「この子可愛い〜」「え、私この人がいい!」「うん、私もー」
ってな感じで、楽しく品定めしてました。 私も仲間に入りたかったです(藁
333名無しさん@公演中:03/03/11 07:42 ID:f8aeiwZd
age
334326:03/03/11 07:42 ID:GMK3eK7P
セット売りを役者にぼやいても仕方ないんだけどさ・・。
悩んだ末、パンフだけ買ったよ。
335名無しさん@公演中:03/03/11 08:32 ID:f8aeiwZd
  
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名無しさん@公演中:03/03/11 10:32 ID:s1vlEeav
ブロマイドセットってきっとずいぶん前に写真撮ったんだよね?
曽世さんや深山さんや岩崎さん
今の方(髪型)が全然いいのになぁ。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名無しさん@公演中:03/03/11 13:58 ID:1er9LJIY
ここ、マターリして良いスレだったのに
トーマが終わったら突然どうしちゃったのぉ(涙)
340名無しさん@公演中:03/03/11 14:03 ID:JUZARiHx
ブロマイドのセット売りは確かにやめて欲しい。
いろんな役者の写真が欲しい人もいるのかもだけど、
基本的に担当役者の写真しかいらないんで、
セットとは別にバラ売りがあればいいのになあ。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無しさん@公演中:03/03/11 14:37 ID:gLJsG/0u
そうそう、だからいつも大きいのしか買わなかったんだ・・・
今回はセットを買っちゃったけど(W
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名無しさん@公演中:03/03/11 15:01 ID:ZrsGzeN9
ブロマイドのバラ売りは賛成。
でもあの、皆さんそんなに担当さん好き?
好きな役者さん多いんで、担当とか気にしないで差入れとかしてるんだけど、
もしかして珍しい?
345名無しさん@公演中:03/03/11 15:27 ID:URvFjyCk
>344タン
ここにも居ます!
FC更新でバースデーカードが欲しい役者の名、書くとき
いろんな役者さんの顔がよぎった‥ヨ
346名無しさん@公演中:03/03/11 15:28 ID:bvZ2Msrd
CLUB JCBの電話で予約した大阪のチケットがまだ届かない…。
どなたか、届きましたか?
347名無しさん@公演中:03/03/11 16:17 ID:Bl+zPqIL
大阪で初ライフ観劇なんですけど
カーテンコールの時であれば写真撮影OKなんですか?
望遠カメラ持っていっても大丈夫ですか?
348名無しさん@公演中:03/03/11 16:40 ID:cmaGTqRz
sage
349名無しさん@公演中:03/03/11 16:42 ID:6x/TmkWs
私もドラマシティで初めてナマの舞台を観るライフのファンです。
前にライフを観にいったお友達に聞いたんですけど
プレゼントやお手紙を手渡しできるって本当ですか?
あと入り出待ちはドラマシティの楽屋口でいいんでしょうか?
350名無しさん@公演中:03/03/11 16:49 ID:FdJHdaUR
東京で初ライフを見ました。
舞台上でタバコを吸ってるシーン、匂いが漂ってきました。何故か感動しました。w
役者さんの吸っていた煙草の銘柄は何なんでしょう?人によって違うのでしょうか?教えてください。
351名無しさん@公演中:03/03/11 17:02 ID:kDUjrXnT
FC更新で悩んでます。
今の担当さんからカードは欲しいけど、
DMあんまり面白くないから別の人のが読みたい(w

手書きだけど直筆じゃないんだし、
全員分サイトに載せてくれればいいのに〜。
担当以外の役者さんも何考えてるのか知りたいよ。
352名無しさん@公演中:03/03/11 17:07 ID:gLJsG/0u
>347
写真は初日と楽がOKなんだよ〜
でもチームが違うとありだから持って行ってみたら?
353名無しさん@公演中:03/03/11 17:09 ID:RxjnzO13
とりあえずスルーでお願いします。
354名無しさん@公演中:03/03/11 17:12 ID:UR51tsxe
>>351
私も担当さまをどうしようか悩み中〜w
トーマ観てから別の役者さんが気になって気になって…
ファンの一人くらい減ったってどーってこと無いだろうけど
一人幾らとか噂で聞くと悪いかな〜とも思っちゃうんですよne
355名無しさん@公演中:03/03/11 17:16 ID:tRpaNPUD
トーマをアートスフィアで見てファンになりました
ファンは20〜30代が多いってききました
それじゃ劇団員の平均年齢っていくつくらいなんでしょう?
結婚してる人はどれくらいいますか?
356名無しさん@公演中:03/03/11 19:32 ID:pRN2ldI/
軽く悪意を感じる・・・
357名無しさん@公演中:03/03/11 20:00 ID:cXh3voUW
微妙に空気が変わったよね・・・
358名無しさん@公演中:03/03/11 20:31 ID:snrPnMIv
>347 >349
まじめに答えちゃうけど、カーテンコールで写真撮影OKというのはちょっと違います。
カーテンコールはNGで舞台挨拶のみOK。
ドラマシティでも、ロビーでのお見送りはあるだろうけど、
プレゼント手渡しは、東京での混乱ぶりを考えると今回はNGじゃないかな?
それから・・・
入り待ち、出待ちって基本的には個人の判断で勝手にするもんじゃないの?
359名無しさん@公演中:03/03/11 20:58 ID:YjGEVfNI
360名無しさん@公演中:03/03/11 21:06 ID:b9UbzMLy
ライフ公式FAQ
http://www.studio-life.com/faq.html
ここを見て確認してくり。

大阪公演でお見送りがあるかなんて、ここにいる人は分からない訳で、
(関係者が見ていたとしても、親切に答えるわけないし)
そういう質問はライフに直接電話をしたほうが早いと思う。
361317 :03/03/11 21:47 ID:Wevq46/5
こういう所で知ってる人が教えてあげるのが一番いいと思うけど?
何度も出てくるようじゃ萎えるけど、今回初観劇で、このスレではまだ出てきて
ないんだからいいじゃない。
なんか悲しくなってくるよ。
362名無しさん@公演中:03/03/11 21:57 ID:Xym0gH76
>>361
それじゃアナタが教えてあげればいいでしょ?
363名無しさん@公演中:03/03/11 22:19 ID:T8auwQHx
362に同意。

こう連続で教えてチャンが続くのって、誰かが新規チャンのフリして
わざと聞いて荒らそうとしてるんじゃないかと思えてくるよ。。。
364名無しさん@公演中:03/03/11 22:28 ID:XjO6A2Hb
>361
全部素直な質問には思えなくない?
微妙に食い違いあるし。

教えて粗しちゃん(と思うので)はスルーでよろしく。
365名無しさん@公演中:03/03/11 22:33 ID:FADSpSBE
age進行の教えてチャンが多いなー。
366名無しさん@公演中:03/03/11 22:36 ID:inhWYjhY
昨日あたりからの荒れ方は「教えて厨」が来てからって感じが・・・

基本的に「教えてちゃん」は放置でイイと思う
302みたいなのは特に(鬱)
あ、台詞が聞き取れないとかは別ね
367名無しさん@公演中:03/03/11 22:41 ID:Fnp3G2B+
今回、派手に宣伝打った上に姜くん復帰したから
新規が多い事は確かなんだろうけど、
過去スレ読めば分かる事には答えたくない。
368名無しさん@公演中:03/03/11 22:41 ID:LaSRwgZK
↓次スレの>>1に入れよっか

・「sage進行」推奨。
・煽り、荒らしは「完全無視」。
・「教えてちゃん」は放置。

369名無しさん@公演中:03/03/11 22:48 ID:pYvI16+O
教えちゃう人がいるから、また教えて〜となるんだよ。
せっかくマターリた良いスレだったのに台無しだ!
370名無しさん@公演中:03/03/11 23:05 ID:P6YuOVSi
朝日カルチャーセンター・横浜 公開講座《教養-1》

講座名/対談・生と死をめぐってートーマの心臓 ほかー
講師/高橋巖・萩尾望都
日時/6/7(土)15:45〜17:45
受講料(税別)/会員 2,800円・一般 3,300円
371名無しさん@公演中:03/03/11 23:11 ID:8pLJFrpK
↑逝きたいけどOZの真っ最中だ〜
372名無しさん@公演中:03/03/11 23:27 ID:XTXTcBFV
すごく行きたいー!
トーマの死について話を聞きたい。
ユーリを愛していたからといって、死ぬことはなかったと思うから。
無償の愛だけど、やっぱり押しつけたように思える。
373名無しさん@公演中:03/03/11 23:29 ID:8pLJFrpK
私も行きたいー!
高橋巖さんってトーマのプログラムに寄稿してなかったっけ?
374名無しさん@公演中:03/03/11 23:29 ID:XjO6A2Hb
うわ、めちゃめちゃ行きたい!。
375名無しさん@公演中:03/03/11 23:33 ID:BY+P2SOA
>>373
神秘学者であり美学者である高橋氏が萩尾漫画の世界に出会ったのは、70年代、
ある出版者の人から「現在の出版界で最も注目すべきなのは少女コミックだ」と教えられたことがきっかけだった。
その後高橋氏と萩尾さんは高橋先生の研究会を通じて知り合い、現在は仲の良い友人同士でもあるという。
萩尾さんの代表作『トーマの心臓』は、傑作漫画の人気投票で『鉄腕アトム』などに並んで
いつも上位にランキングされる不朽の名作。
この3月には劇団Studio Life による舞台公演として全国上演され、そのプログラムには高橋氏の解説も掲載されている。
今回はその『トーマの心臓』など萩尾作品に流れ続けるテーマ生・死・愛などをめぐって
哲学者と表現者それぞれの立場で語り合い、人間の奥底にある光や闇を照らし出そうという試みである。
376名無しさん@公演中:03/03/11 23:38 ID:UNyAKvpg
でもそうカリカリすることないんじゃないの?
悪意の感じられる教えてちゃん(どんなんや?)は
嫌だけど。
自分も今でこそある程度知ってるけど、このスレには
最初からすごいお世話になってるよ。曲のこととかも
聞いたし。
普通に答えてた頃の方がマターリしてたと思うけど。
まあ聞く方も聞き方に気を付ければいいんじゃないかなあ。
377名無しさん@公演中:03/03/11 23:42 ID:JSFBkE0h
も〜!せっかく話題が変わったのにまた蒸し返すし〜
378名無しさん@公演中:03/03/11 23:55 ID:134wS+dA
>>372
人間のおかした罪をかぶって死んだキリストと
同じ事じゃないかな。トーマはユーリの罪(それが何であれ)
の許しを神に乞う為にユーリの罪をかぶって死んだのでは。
キリストは死んで人間に何かを押し付けたかったわけじゃなくて
人間の罪を神に許してもらうために代わりに死んだんだよね?それと一緒で。
ユーリは最後にやっとトーマがキリストと同じ様に死んだと気付いて
信仰を取り戻すのではないかと。
って説明下手でスマソ。
379372:03/03/12 00:16 ID:YsWRlzYO
>378
ありがとう!
キリストは人間の罪を許してもらう為に死んだなんて
知らなかったー!
その基本がなかったから、理解できなかったのね。
これで謎がとけました。
380名無しさん@公演中:03/03/12 05:34 ID:WTe2oqz2
>>378
トーマはもう神の子(純粋に信仰に生きる者)にはなれない・神にも
誰にも愛される資格はないと思い込んでしまってたユーリに生命を
投げ出しても君を愛してる者がいるって教えるために死んだ…と思っ
てた。かなりエゴイスティックな方法だけど。
それを理解できない(したくない)ためにユーリは延々なやんでたと。
まぁこの辺りはマンガ板あたりでの話になるかも知れないけど。

冒頭のトーマが死ぬ場面、舞台映えを考えての演出だろうけどトーマ
が腕をバンッ!て感じで勢いよく広げるのがなんかちょい違和感を
感じてしかたなかったなー。あそこはもう少し緩い動きにして欲し
かった。
381名無しさん@公演中:03/03/12 06:30 ID:wafh1p1g
トーマが飛び降りる時、「ユリスモール…!」と言って欲しかったな。
382名無しさん@公演中:03/03/12 07:13 ID:3peQMcHb
>>380
冒頭の身を投げ出すシーン。
連鎖の深山トーマは、祈るように「彼の目の上に」と口にしてから、
そっと瞳を閉じゆっくり両腕を広げていた。
菩提樹の木陰でユーリを見つめ続けたトーマって、きっとこんな子
だったんじゃないかなと納得したのを覚えてる。
383326:03/03/12 07:46 ID:SF0xRXx1
昨日ネットで『トーマの心臓』と『訪問者』買った。
プロマイド・・・大きいのがあればいいが、新入りなのでセットしかない・・・。
FCよろしくメールに負けて、今日手続きしてきます。
・・・・すっかり、はまったな、私。
384名無しさん@公演中:03/03/12 09:10 ID:g8GSIrjS
新規の人が増えたとか雰囲気かわったとか不満に感じている人が
いるみたいだけど、新規さんが増えたんならそれはいいことなんじゃ
ないのかな? 前から見ていたからエライってわけでもないでしょ?

ここしばらくの雰囲気は、なんつーかオバタマのサロンみたいな感じ
がしてちょっとモニョッた。音楽のことなんかはさらっと教えてもよかっ
たと思うし、なんでも「教えてちゃんが〜」みたいなこと言い出す
のってどうよ?って思う。
385名無しさん@公演中:03/03/12 09:11 ID:PwZ2+/W/
教えてもらう態度ぢゃなかったからじゃないw?
386名無しさん@公演中:03/03/12 09:21 ID:sxr1hSqm
新規の人が増えるのは嬉しいけど、
昨日教えてチャン荒らしが来てたのは流れをみれば一目瞭然じゃん…。
それこそ雰囲気読んでくれよ。
387名無しさん@公演中:03/03/12 09:51 ID:8K46pg9f
もうこの話題やめない?
蒸し返しにも悪意を感じる…
388名無しさん@公演中:03/03/12 12:03 ID:vXC6orW3
とりあえず>361はコピペ荒らしだし。
教えてちゃんの内容によって放置するかあっさり教えるかしないと。
放置しないで速攻「また来た〜」みたいのが一番荒れる原因でしょ。

蒸し返しスマン
389名無しさん@公演中:03/03/12 12:19 ID:nrVvZCrT
蒸し返しキボーンwwwww
390名無しさん@公演中:03/03/12 12:34 ID:INCI4Pfz
・・・あーあ。もうだめぽ。。。
391名無しさん@公演中:03/03/12 13:06 ID:EQy+++j/
虫すればいいだけのことさー。
という私も新規ですまん。

善は急げでFCはいってきた。
392名無しさん@公演中:03/03/12 13:24 ID:cRMz34Ef
今、入ると何番くらいなんだろう?
私の周りでもトーマを機に入会する人結構多し
393名無しさん@公演中:03/03/12 13:37 ID:WyeQ0slh
>>391
入会おめ!担当はだーれ?
394名無しさん@公演中:03/03/12 13:46 ID:R8CMMHTe
367だけど、別に新規を嫌ってるワケじゃないからね。
前から観てるって言えるほど古いファンじゃないし。
ただ過去スレ読むぐらいの努力はして欲しいだけ。
395名無しさん@公演中:03/03/12 13:57 ID:koR7FtL9
親切はいいことだと思うけど、世の中には「つけあがる人」ってのもいるし
ここで聞けば簡単に答えて貰えるって思われる可能性もあるって事をお忘れなく。
396名無しさん@公演中:03/03/12 14:47 ID:g+i1zaLP
黒チューの頃入会した友人は900番代で、シャルルで入会した友人は2300番代でした。
連鎖ですごい増えたと聞いたけど、今回のトーマでも大幅に増えるだろね

FC数が増えて劇場が大きくなって、めっきり楽の花が貰えない〜(泣
9日りんかい線天王洲の駅で花を二つ持った人がいて、思わずにらんじまった。
ちょっと奇麗な人で・・・ってだから貰った訳じゃないよねぇ(藁
397名無しさん@公演中:03/03/12 14:59 ID:3/rCdIYb
>>396
昼夜貰ったとか?私の友達はそうだったよ。
・・・特に凄ぉ〜くキレイとかじゃないコだけどw
398名無しさん@公演中:03/03/12 15:01 ID:hQ+Ce0BM
友達は、トーマ直前に入会して、2400番代前半でした。
今回の公演後、会場で入会の手続きしていた人、けっこういましたよね。
399名無しさん@公演中:03/03/12 16:50 ID:36DnRTNY
トーマ、もうサンモールやベニサンピットで演るなんてことはないんだろうね・・
佐野さんのキップモギ、姜くんの物販、奥田くんのクローク、懐かスィ〜
及川さんが物販に出た日のロビーの人込みと、静かな昂奮が忘れられない。
「シュロッターベッツにようそこ!」ともう一度迎えて欲しいっす(泣)
400名無しさん@公演中:03/03/12 16:54 ID:gs/HjRJD
>>399
ようそこ・・・?

うーん(汗)
401名無しさん@公演中:03/03/12 17:39 ID:dpCdGwPd
>399
岩崎さんの席案内や
深山さんも物販やってた時あったっけ・・・(遠い目)。
402名無しさん@公演中:03/03/12 17:49 ID:rArWkDo7
トーマってオーバーリアクションじゃなくて繊細な芝居だから、後方の席の人でも
役者の表情が見えるくらいの、あまり大きくない劇場の方がいいと思う。
収容人数が少ない分、公演日数を増やして。
403名無しさん@公演中:03/03/12 19:08 ID:GgeFdv3A
>401
スリーメンでは及川さんも曽世さんも物販やってたし、アザーとかではまたやるんでない?
トーマ、スフィアの後方でも堪能できたけど、サンモール位の劇場の方がちょっと閉鎖的?でいいなあ。
404名無しさん@公演中:03/03/12 20:06 ID:Z2pGcCht
サンモールは地下だしほとんどの携帯が圏外になるよね。
それが嬉しい。
405名無しさん@公演中:03/03/12 20:25 ID:hWxjO1Wu
>402
禿同!
連鎖の時みたいにサンモールで1ヶ月やれば、観客動員は同じだしね。
だいたい4キャストにもするなら、余裕ある日程でやって欲しい。
406401:03/03/12 20:32 ID:HAJfh80A
>403
イヤ、制服での物販が見たいのよ(藁
個人的な趣味でスマソ
407名無しさん@公演中:03/03/12 21:07 ID:Z2pGcCht
>405
劇場の使用料とか諸々を考えると、同じ観客動員なら
一般的には大きな劇場で短期間のほうがお得なのよ。
観るほうには小さいとこで長いほうが嬉しいんだけどね。
408名無しさん@公演中:03/03/12 21:21 ID:j7DozRrF
小さい劇場で長期間。それに物販までやったんじゃ、役者はくたばっちまう?
409名無しさん@公演中:03/03/12 21:26 ID:9m5W3ENF
>406
その気持ちはわかる〜。
制服姿でシュロッターベッツへようこそ。と物販やってくれたら
気持ちももっと盛り上がったような気がする。
410名無しさん@公演中:03/03/12 21:27 ID:CjldZSMC
「シュロッターベッツへようこそ」って、初めて聞いたときえらく恥ずかしかったなぁ。
でも物販やもぎりは団員さんのほうがうれしいね。
そういえばマグカップとか完売したのかな。今回売ってなかったよね?
411409:03/03/12 21:28 ID:9m5W3ENF
自己レス。
決して、トーマで気持ちが盛り上がらなかったわけじゃないので
誤解を招きませんよーに。
412名無しさん@公演中:03/03/12 23:01 ID:x+NXp98a
>>410
マグカップ売ってたよ?
413391:03/03/13 00:32 ID:r3zb+YiI
>>393
もろん担当は・・・友人です(笑)
ちなみに5人組の一人だったりする。
414名無しさん@公演中:03/03/13 01:09 ID:aJ5qCOgI
>>413
ここでは担当役者さんの名前は出さない方がいいよ。
役者さんに迷惑かかるからね。友人ならなおさらじゃないかな?
あなたもライファーになったんだったら一般的な常識は守ろうよ!
何より新規客のお出ましだ。おめでとう。
415名無しさん@公演中:03/03/13 01:42 ID:9LXtbxat
舟見さんっていつから連続出演してるんだっけ?
ふと考えただけでも軽く4年くらいは遡れそう…。
確認したわけじゃないから自信ないけど、気づくといつも出てるイメージが。
なんか感心。
416410:03/03/13 01:55 ID:eMDQ00ZT
>412
そうなのか。ごめん、見落としたようです。
次回(がいつかはわからないけど)もまだあったら買おうかな。
シンプルで使い勝手よさそうだし。


417名無しさん@公演中:03/03/13 07:34 ID:2OfcDXq2
マグカップ、連鎖では山積になっていて目を引いたけど、今回は控えめ
で気が付きにくかったものね。
上級生用が黒で下級生用が白、どっちにしようか悩んだっけ・・・。
418413:03/03/13 07:52 ID:cpS7WyZf
名前は出さないっす。
全然グッズに興味はなかったけと、マグカップあったね。
そうか・・・色があったのか。
これから勉強するか。
メモカを買うか買わないかで、いま悩んでおります・・・。
419名無しさん@公演中:03/03/13 08:08 ID:AwfbVYGh
5人組でフレッシュ…K角、萬D、篠D、この3人のうちの誰かってことね
2ちゃんに友達発言書込むイタイ友人もつとは哀れ(W
420名無しさん@公演中:03/03/13 08:22 ID:PgrDmsBZ
お友達ちゃん、さっさと名無しに戻ってねv
421名無しさん@公演中:03/03/13 09:01 ID:H12cjNfj
原作も知らない、写真も買ってあげない、グッズの意味も知らない……
いいお友達ですね(w
422名無しさん@公演中:03/03/13 09:11 ID:R8L2t9am
413ウザー
423名無しさん@公演中:03/03/13 09:58 ID:dwx0OxB+
413逝って良し!
424名無しさん@公演中:03/03/13 12:00 ID:/d+X73n/
>413
ファンサイト逝った方がいいんじゃないの?
2ちゃんでそういうの、やめた方がいいよ。
(友達ですとか、お姉さんと知り合いですとかw)
結局その友達のためじゃなくて、自分がライフのファンになったんでしょ?

マグカップで思い出したけど、「お茶会」。
マグカップでお茶会かよ!!と思ったのは私だけ?
ユーリやオスカーやバッカスのシーンではいいんだけど、お茶会のシーンは
ティーカップ使って欲しかったよ。雰囲気的にね。

425名無しさん@公演中:03/03/13 12:14 ID:z74COGDb
深○さんも○本さんも本名でAV登場なのに
スター○原は微妙に名前を変えてるのがミソですな。
426名無しさん@公演中:03/03/13 12:23 ID:7pHMVefb
友達がライフの役者なんですぅ〜って自慢したいだけなんじゃない?
ファンサイトでも歓迎されないよ、そーゆー香具師は。

マグカップでお茶会はあまり気にならなかったよ(藁。
マフラーもコートもパジャマも学園規定だから
コーヒーも薬を飲む水もマグカップが当たり前なのかなと。
確かに雰囲気は無いけど、ソーサーとカップだと置き場所とかで困るんだろうね。

・・・スターK原さんも出てたの?それは知らなかったよ、不勉強だった(藁。
427名無しさん@公演中:03/03/13 12:43 ID:J7ieuGCs
いやファンサイトなら、いろんな情報提供すれば歓迎されるよ。
誰々は普段はこうなんだってとか、次の公演は○○だよとか。
友達だって事は楽屋口に呼び出せるし、きっとチヤホヤしてもらえるから
そっち行ったほうが幸せだって。

深○さんの「僕は・・・」ビデオ化されたんだよね。
いい映画だし買おうかな。
428名無しさん@公演中:03/03/13 13:02 ID:d+xz8eBU
ここにくる人たちって、
なんかサミシイ発言しかできないんですねぇ・・。
新規なんだから、別に原作知らなかろうが(知らないのは当たり前と思われ)
グッズわからんかったりするのも当たり前と思うが。
ここのみなさんは、新規をあまり歓迎なさらないようですね。
ま、どうでもいい話なんだけど。

明日あたり、注文していた原作漫画が届くようです。
それだけ本屋に売ってなかったんだよなぁ。
これでもっと奥深くトーマの心情がわかるだろうな。
429名無しさん@公演中:03/03/13 13:07 ID:idlZ8rBu
今スレ検索してみたものの、見つからなかったので質問してもよろしいでしょうか。
ブロマイドセットについていたサインは、普通はセットの最初の一枚の役者さんなのでしょうか?
自分が買った時は一番上の写真の方のサインだったので。それともランダムなのでしょうか?
ちなみに2月中旬にFCに入りました。番号は2400番台です。
430名無しさん@公演中:03/03/13 13:10 ID:z74COGDb
>>428=413?
ほんとうにどうでもいい話だ。
431名無しさん@公演中:03/03/13 13:18 ID:ajKCZwa0
>429
サインはランダムなんですよ。
すごいね、もう2400番台なんだ。

まだトーマも終わってないのに、OZのキャスティングが気になってます。
予想がつかないようなつくような…
432山崎渉:03/03/13 13:33 ID:aDAfKAX3
(^^)
433名無しさん@公演中:03/03/13 13:52 ID:3tc6xTk7
>425
○根さんも名前変えてる?
検索ひっかからないよ・・・
434名無しさん@公演中:03/03/13 13:59 ID:mmK+Amrt
425さんではないですが私も検索してるんですけど
高○さん見つからない...変えてるかも。
つーか本名ででた深○さん&○本さんスゴイw開き直り?
435名無しさん@公演中:03/03/13 14:02 ID:3tc6xTk7
>434
いや逆にわざわざ名前変えてる方が
なんかイヤじゃない?(藁
436名無しさん@公演中:03/03/13 14:10 ID:mmK+Amrt
>>435
開き直りって書いちゃったけど褒め言葉のつもりだったのw
男らしいなーって思った!お陰で検索ひっかかったし。
でもK原さんもいろいろ事情があったのかもね...
437名無しさん@公演中:03/03/13 14:11 ID:252z8faj
438名無しさん@公演中:03/03/13 14:14 ID:252z8faj
439名無しさん@公演中:03/03/13 15:12 ID:Kwr2q8hk
http://www.google.co.jp/search?btnI=&q=%EF%BD%87%EF%BD%92%EF%BD%95%EF%BD%85%EF%BC%8F%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91

萩尾さんの作品って評価高いよね。
さすがって思いました。
440名無しさん@公演中:03/03/13 15:41 ID:KovuTXob
>>439
グロ画像なのであけるべからず。
(久しぶりでビックリしたよ…)
441sage:03/03/13 15:41 ID:SlP56mDp

436 キモワル画像

会社で開いちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
マターリした良スレだたのに最近どうしちゃったんだ!
442名無しさん@公演中:03/03/13 15:42 ID:aCFUOYRF
439は開いちゃだめです。気をつけて!!
443441:03/03/13 15:43 ID:SlP56mDp
あー動揺して間違えちゃった・・・
逝ってきます
444名無しさん@公演中:03/03/13 15:43 ID:aCFUOYRF
遅かった。。。マンガの萩尾スレに同じものがあったよ。
445名無しさん@公演中:03/03/13 15:44 ID:odbY6OCV

ブラクラだった!あたしって間抜け!!!!!
畜生ー!キモイの見たよ!朝なのに!!

ライフ版で部落があるとは思わなかった・・・
446名無しさん@公演中:03/03/13 15:47 ID:W/iaBTWw
例の教えてチャンの一件以来ここヘンだね(鬱)
447名無しさん@公演中:03/03/13 15:55 ID:TBfM+2m/
438の記事の劇団員の年齢については、多少の疑問を感じる(w
いくらフレッシュ入ったからって、そんなに若くはないだろ・・・
448名無しさん@公演中:03/03/13 16:01 ID:KovuTXob
>>445
変なつっこみで悪いけれど、
ブラクラじゃないよ。
グロだよ。
449名無しさん@公演中:03/03/13 16:05 ID:W/iaBTWw
ブラクラとは『ブラウザクラッシャー』の略
呼んで字のごとくブラウザをクラッシュさせるもの
450名無しさん@公演中:03/03/13 16:21 ID:3kTNNUZp
どんなグロ?
451名無しさん@公演中:03/03/13 16:22 ID:W/iaBTWw
>>450
クリックすれば見れます
452名無しさん@公演中:03/03/13 16:30 ID:w6ZYzhp1
450さん、頑張って下さい。
私は、まだ心臓が痛い・・・
453名無しさん@公演中:03/03/13 16:38 ID:S0x6/H5J
>>452
…そんなにひどかったんですか?可哀相に…
お心が癒されますように、早く落ち着かれますように。
454名無しさん@公演中:03/03/13 17:10 ID:w6ZYzhp1
>>453
お心使い、ありがとうございます・・・。
ホラー小説でさえ読めないほど恐がりなので、つらすぎる画像です。
一瞬だったけど、まだ忘れられない・・・
455名無しさん@公演中:03/03/13 17:28 ID:QtO0N2oC
世の中腐ってるよね。
匿名なら何でもできるって。
人間はもう終わりだ〜♪
ホント良い感じでいたのに。どうしちゃったんだろ。
456名無しさん@公演中:03/03/13 18:13 ID:RFhN6RJU
またーり またーり またーり
. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
457名無しさん@公演中:03/03/13 18:54 ID:VEK73kFH
ほかの人も書いてたけどログをチェックしてみたら
口汚い言葉を吐いた教えて厨がきてからが変だ
恨むよ・・・
458名無しさん@公演中:03/03/13 19:33 ID:IwvRpbRS
大阪パーティー断られたー!(泣)
申し込み多かったんだね・・・
459名無しさん@公演中:03/03/13 19:44 ID:MaHqoZqs
大阪の申し込みすごかったみたいだね・・・。
会員以外も行けるからよけいに多いのかも。
460名無しさん@公演中:03/03/13 19:54 ID:aEnARd4d
>458
今、申しこみしたら駄目だったって事だよね?

思ったよりも、すごい人気なのね。
シャルルの時は、ドラマシティでFC入会すれば、パーティ申込できてたけど
トーマラストだけに、遠征&参加される方も多いのかな。
461名無しさん@公演中:03/03/13 20:51 ID:FFA5Ohxh
笠倉だったりする
462名無しさん@公演中:03/03/13 21:16 ID:5yh5uL8m
>>461
うんw
463名無しさん@公演中:03/03/13 21:28 ID:FFA5Ohxh
卑怯だ!
464名無しさん@公演中:03/03/13 21:36 ID:5yh5uL8m
笑っちゃったよ センスあるじゃないw
465名無しさん@公演中:03/03/13 21:43 ID:j9eQDSI6
笠○さんのドコ行っても見つかんないんだけど、見た人いる?
どんな役?
あのテのって回転速いから、ちょっと古いと見つからないんだよ(泣)
466名無しさん@公演中:03/03/13 21:44 ID:b+pX3wcs
私も断られた! 大阪パーティー定員の3倍だって。
2月の末にやっと仕事の調整がついて申し込んだけど、まったく問題外
だったみたい(泣
467名無しさん@公演中:03/03/13 21:45 ID:5yh5uL8m
>>465
見たよ、痴漢に悩む女性のカウンセラーなの。
でもって最後に殺されちゃう役〜。
468465:03/03/13 21:57 ID:j9eQDSI6
>467さん。サンキュ。
面白そうなので、も一度頑張って探してみます。
469名無しさん@公演中:03/03/13 22:05 ID:FFA5Ohxh
>468さん
新・痴漢白書で検索してみれ
470名無しさん@公演中:03/03/13 22:07 ID:5yh5uL8m
>>469タン
468タンの見つからない=お店(レンタル店)にビデオを置いてないってことじゃないかな。
471名無しさん@公演中:03/03/13 22:11 ID:dRf1gPt2
>458
私もお知らせが届きました。
キャンセル待ちになりますとか書いてあるけど
キャンセルなんてほとんど出ないだろうな。泣

それ以上にツアー会社に問合せた時の
スタッフの対応がすごい悪くて気分悪かったです。
開き直ってるというか・・・。
申込み期間中にちゃんと申し込んだのに。
もっと早くFAXしとけば良かったと後悔シテマス。。。
472471:03/03/13 22:13 ID:dRf1gPt2
↑なんだか暗い書き込みスマソ・・・。
473465:03/03/13 22:13 ID:j9eQDSI6
そうなんです。店にないんです。
売られてるみたいですけど、あまりにも高い・・・
474名無しさん@公演中:03/03/13 22:16 ID:PbHCHffg
笠倉(wさん、芳樹さんと共演だったのぉ?
シリーズ4にはM山さんが出てるんだね
475名無しさん@公演中:03/03/13 22:32 ID:k2Tt9g/Y
Y本さんもピンク系出てるんだ・・・
476名無しさん@公演中:03/03/13 22:39 ID:DP4BGllM
>>475
多くの役者が通る道だよん
477名無しさん@公演中:03/03/13 23:00 ID:KovuTXob
大阪のパーティー、参加者多いんだね。
名古屋に関しては締め切り日の5日ほど前にFAXで申込をしても、
大丈夫でした。
大阪の方がハードルが高いので(平日+大阪公演を見る人)
こちらの方が少ないだろうなと思っていたけれど、
上の方の書き込みで「大阪公演見なくても申込をした」ってのを読むと、
こんな事しちゃった人も案外多かったりして。
でも、トーマ楽あとだから、大阪の方が良いって思った人が
多かっただけかもしれないけれど。

今後はファンクラブ加入者のみの参加や「確実に公演を見る人」など
なにかしらの制限をつけてもらわないともう収拾つかないみたいね。
478名無しさん@公演中:03/03/13 23:11 ID:x/j1b7DQ
会員限定にして欲しいよねぇ。。。
479458:03/03/14 00:25 ID:U3y9MsmE
ちなみに私は20日頃にFAXしました。
全然音沙汰ないんで問い合わせしようと思ってた矢先に
旅行会社より素っ気の無い一枚の手紙・・寒い、寒いよ。
480名無しさん@公演中:03/03/14 00:28 ID:p3Q+Bjt1
今までは会員限定だと定員に達しなかったんだろうね。
でも関西方面のファンもかなり増えたことだし、
今回の申し込み数をみて今後は会員限定になりそうじゃない?
歓談がなくなったから、会員限定でも厳しそうだけど。
481名無しさん@公演中:03/03/14 00:47 ID:hYtcwSBn
6月末の東京でのティーパーティーが今から思いやられます・・・
482名無しさん@公演中:03/03/14 01:22 ID:eYDl3HF0
パーティーなんてあるんだぁ。しらんかった・・・。
まだまだ私も甘いな。

ピンク系ってレンタルしずらいですよねぇ。
でもY本さんの、見たい・・・。
483名無しさん@公演中:03/03/14 01:25 ID:km6wMgCJ
久々に覗いたら、微妙になってたけどまたマッタリモードでよかった〜
そして、暗部情報も(藁)
○原さんに○根さんか・・・うわぁ〜。他の方々知ってたけど
それほどでもなかったが、この二人妙に気になる。役所も微妙だし(藁)
情報ありがとう「倉」ね!

皆が今後不安です。頼むよ〜ライフさん、キューブさん!!
484名無しさん@公演中:03/03/14 01:27 ID:771cN2iC
確かにもうパーティは会員限定にしないとね。実はプレミアムナイトも会員優先に
して欲しいと思う私は狭量すぎるかしら?

>477
ドラマシティの半券も併せて持参にすればいいんじゃないかな。<大阪パーティ
名古屋パーティは東京公演、福岡公演観た人も権利があるわけだからパーティだけ
参加するのに、半券を忘れるということもあるだろうし難しいとは思うけど。
まあ、半券落としてしまったり友人が観た半券を貸してもらう人も出てきたり
問題は色々あるけどね。「大阪公演観ないのにパーティ申し込む」ような人への
軽い牽制にはなるかなと。
485名無しさん@公演中:03/03/14 01:29 ID:RUUwNEjn
わたしも抽選漏れしたクチだけど、名古屋も行くから諦めるよ。
それより大阪しか行けないのに外れたって人が気の毒。
今回は申込の初日、二日目あたりで定員に達したっていう話だけど、
それが本当ならちょっと見通しが甘過ぎたと言わざるを得ないね。
486名無しさん@公演中:03/03/14 06:11 ID:osWgfjDT
>それより大阪しか行けないのに外れたって人が気の毒。
両方申し込んでいて
名古屋は参加できるのに大阪落とされた方がムカつかない?
「オマエは名古屋を参加させるから大阪はガマンしろ」
って言われてるみたいで。
大阪の方が全然行きたいからねぇ。
487名無しさん@公演中:03/03/14 11:58 ID:FsA8ELkG
>474タン
>笠倉(wさん、芳樹さんと共演だったのぉ?
あれには○宰も出てたらしいけど気がつかなかったよぉ。
あとで聞いたけどあんなもん何回も同じとこで借りれないし。
488名無しさん@公演中:03/03/14 12:32 ID:vQAJWZjc
>>474タン&487タン
そのビデオ…実は持ってるんですよ、私。465タンに貸してあげたい。
Y樹さんは分かったけど○宰には気がつかなかった…!今夜みてみますw
489名無しさん@公演中:03/03/14 12:43 ID:SR+wb87J
そっち系の話はAV板でやって欲しい。
姜君の特撮の話を特撮板でやるようにさ。
出てるとかって話はともかく内容や出演者なんかの細かい話はね。
「あの舞台俳優がこんなAVに」とかさ。
まあ、すぐ落ちそうだけど。

AVやピンク否定する訳じゃないけど、なんか堂々と書かれると微妙に悪意感じる。
490名無しさん@公演中:03/03/14 13:30 ID:k+orSFyA
でもライフネタではあるよね。
そんなのライファーしか興味ないだろうし。
491名無しさん@公演中:03/03/14 13:32 ID:mC+dvJmh
>489
AVって板に入るのもレンタルするのも年齢制限あるからなあ。
役者さん達が出てるのは普通にレンタル出来るXシネだから、
そっちで話すのはちょっと違う気がするんだけど。

姜君の特撮の話は別にここでもタブーじゃないでしょ。
特撮板でライファーの匂いさせてる人、ウザがられてるよ。
492名無しさん@公演中:03/03/14 13:47 ID:IqSWXela
>>491
まさにそれを書き込もうとしたらすでに書かれてたが…
正直、特板で劇団時代から知ってる〜てなニホイぷんぷんの
書き込みマジうざいですので板の雰囲気読んでくだちぃ

ココの人たちだって私らがここで特撮話しまくるとヤでしょ?
493名無しさん@公演中:03/03/14 13:48 ID:SR+wb87J
>491
確かに・・・姜君はこっちがホームらしいし(w、でもこっちでドラマや特撮の話する人
あんまりいないから、みんな上手く使い分けしてるんだと思ってた。
単に興味がないだけだったのかな。
向こうでライファー気取る人は確かにおばかさんだと思う。
494名無しさん@公演中:03/03/14 14:14 ID:703KcaLK
姜君はライフ所属なんだから
姜君が出てる特撮モノの話題をココでするのは(・∀・)イイ!!と思います。
但し他のハリケンジャーについてココで話題にするのは(´A`)イクナイ!!

内容がピンクだろうと劇団員さんが出てるVシネマの話題を
ココでするのは(・∀・)イイ!!と思います。
K原さんは名前を変えてるみたいだけど殆どの人は本名らしいじゃない?
ってことは正々堂々(?)と出演したと見なして良いのでは…。

495名無しさん@公演中:03/03/14 14:17 ID:1VhB5oAu
○根さんが出ているのってどんな題名ですか?
ヒントだけでいいので…検索してもひっかからないのは何故なんだろう。
496名無しさん@公演中:03/03/14 14:18 ID:6+mBqH/P
AVやピンクの話題=悪意ですか?

AVやピンクになると嫌悪を催す人って
そーゆービデオ見たことない人だったりして?
497名無しさん@公演中:03/03/14 14:25 ID:muKerEt/
>>494
ハゲドー!
特撮もAVも話に参加したい人はレスするだろーし
誰も興味を持たなかったら相手にされないだろーし。。。
ヤだと思う人はスルーしてればいいじゃん?
自ら話題かえてみるとか。。。どうよ?>>489
498名無しさん@公演中:03/03/14 14:41 ID:GOJKHbRF
Vシネの話、
○山さんや○本さんの話は前に出てきてるのでウザかった。
でも○原さんや○根さんの話は今までに出てきてなかったし、
自分も知らなかったから興味深かったよ。
笠倉情報サンキューですw

>495
自分も必死に探し中(藁)。
どなたかヒントを下され〜。
499名無しさん@公演中:03/03/14 14:47 ID:SR+wb87J
>496
嫌悪してる訳じゃないよー。
そんなん2ちゃんにいたらウカーリ見ちゃうことも多いし。
ただ公表してないし、劇団としてはおおっぴらにしたくないだろーと思ってさ。
えんぺやぐぐるからココに辿りついた初心者さんがいきなりそんなレス見たらちょっとショックかなとか。
でもまあ、>497の言う通りだよね。
ファンだったら興味も持つし、盛り上がりたい人もいるよね。
横レス失礼しますた。
500名無しさん@公演中:03/03/14 14:59 ID:FcMfH338
>489
>まあ、すぐ落ちそうだけど。

こっちによっぽど悪意を感じる(ぼそ)
501名無しさん@公演中:03/03/14 15:07 ID:9XMmCYJx
>>499タン
人の意見を素直に認めててエライ!やっぱココはいい人が多いぞ!!

>>500タン
意地悪いったらダメよ!
502名無しさん@公演中:03/03/14 19:33 ID:qrgBPhhr
>495タン
>○根さんが出ているのってどんな題名ですか?

新痴漢白書の4だったか5だったか?
でもほんの一瞬だよ。
503名無しさん@公演中:03/03/14 20:24 ID:ilmr4zVK
AVとVシネってどう違うんだろう。
VシネはやってるフリでAVはマジっていう違いだけ?
504名無しさん@公演中:03/03/14 21:52 ID:wFoe1qk8
元々「Vシネマ」とは東映ビデオがリリースするビデオ専用劇映画を指す
登録商標だったのですが、今ではビデオレンタル店に流通させることを
主な目的として制作されたフィルム撮り、ビデオ撮りのドラマを漠然と指す
一般的な名称になってしまったようです。
505名無しさん@公演中:03/03/14 22:15 ID:T3MG0LI4
18禁って点で意味は同じなんですね
506名無しさん@公演中:03/03/14 22:27 ID:JuVUnW8i
VシネとAVとピンク系は違いますからね。
ピンク系なら我慢ができるが、AVはいやだな・・・。

新痴漢白書・・・・レンタルしずらいなぁ・・・。
○本さんの役どころってどんな?



507名無しさん@公演中:03/03/14 22:37 ID:T3MG0LI4
レンタルビデオのAVコーナーって
女性一人では幾つになっても入りにくいですよね(汗)
彼と一緒に仮に行くのが一番かと。。。
508名無しさん@公演中:03/03/14 22:56 ID:gUWA4YlS
ファンクラブ限定アクターズCD すごい価格だ!

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34221661
509名無しさん@公演中:03/03/14 22:59 ID:JuVUnW8i
おお、いま私も見てた!すごい価格だ・・・。

彼氏がいない場合(鬱)どうしたらいいんだろう。
510名無しさん@公演中:03/03/14 23:03 ID:gUWA4YlS
彼氏がいない…う〜ん
お父さんや兄弟に頼むわけにもいかないしねぇ
女友達に付き合ってもらうのはどうでしょう?一人よりは心強いかと!
511名無しさん@公演中:03/03/14 23:04 ID:JuVUnW8i
つい1ヶ月ぐらい前NHKでトーマ放送してませんでしたっけ?
512名無しさん@公演中:03/03/14 23:04 ID:SR+wb87J
>508
限定品だったんだっけか?
予約した人は担当のサイン入りだったんだよね。
オイケンのサイン入りってのも大きいのかな、いい値段だ。。。
513名無しさん@公演中:03/03/14 23:08 ID:YeGnQhgU
ここで話題の痴漢白書は「ここより先は18禁」とは違って「エロティック」部門
にあるよ。(あくまでウチの近くのレンタル屋2軒の話しだけど)
それにこの痴漢白書は、ひとり芝居の○越さんとか元ジャニ(若い子は知らないかも?)
も出演してるし、実はストーリーもしっかりしていたりする。
一般のVシネマだって描写でエグイ(死語?)のあるじゃん?変わらないよ。
ダーゲット層の違いかな?題名が題名だし。
役者が役を演じる・・・それでいいじゃん。
514名無しさん@公演中:03/03/14 23:12 ID:JuVUnW8i
ま、ピンクも作品のひとつだ。
でも、ちとショック。

12月だったんすね。テレビ放送。
515名無しさん@公演中:03/03/14 23:14 ID:gUWA4YlS
>>511
BSトーマ放送は去年だった記憶があるけど…今年だったっけ?

>>512
先着順の限定だったと思う。
あと30分でどこまで価格が競りあがるかウォッチしてますw
516515 :03/03/14 23:15 ID:gUWA4YlS
>>514
グズグズ書いてたらダブった、スマソ!
517名無しさん@公演中:03/03/14 23:44 ID:1wckf/Eo
ファンクラブ限定アクターズCD
私もウオッチしてましたー!

最終落札価格 20,500円!

出品者はCD時にいい先行投資をしましたね。
518名無しさん@公演中:03/03/14 23:46 ID:a+iaGKky
あのCD、元値はいくらだったの?
519名無しさん@公演中:03/03/14 23:52 ID:SR+wb87J
>518
2500円くらいだった気が。
520名無しさん@公演中:03/03/14 23:52 ID:1wckf/Eo
限定500枚で原価2500円!
521名無しさん@公演中:03/03/14 23:53 ID:1wckf/Eo
約10倍ですなー!
522名無しさん@公演中:03/03/14 23:54 ID:05U1qKj2
2500円だったよ。>CD
私がオク見た時6000円台だったけど、最後そんなに
なったのね!!
でも今売る気はしないなあ・・・。
523名無しさん@公演中:03/03/14 23:57 ID:a+iaGKky
>519
10倍!ホントにいい投資だったねー。

ところで、448タンが無事○宰を発見できたか気になるぞ。
見たいような見たくないような…。
524名無しさん@公演中:03/03/15 00:00 ID:qH0odcKn
実は、○本さんの過去出演作DVD持っていたりする。
(何せ、彼、出演作多いもので・・・)
ちゃんとごく普通のHPのビデオ通販で買えたよ。
ちょっと悩んだんだけど、ストーリーに引かれて買ってしまった。
確かにエロいシーンがあってファンには辛いかもしれない。
ただ、いかにも演技してまーす、て感じで逆にリアル感はなかったな。
少し痛々しいくらいにがんばってた。相手役も全然かわいくないし。
ちなみに購入したのは、「○×母」という近親○姦もの。
マザコンで母の愛に飢えた息子が麻薬に溺れて・・・と、ピンクシーンを除けば
結構見られる内容だった。
○本氏の持ち味全開、という感じでほとんど出ずっぱりだし。
しかし、あの時期の彼、かなり出演作多くて、マジでA○俳優になる気だったのか、
と思ったなあ。戻ってきてくれて本当に良かったわー。
ファンの人、ごめん。(これでも私もかなり好きな役者なの。)
525名無しさん@公演中:03/03/15 00:05 ID:osPdLYBh
>>524
うおっ。その作品、見たいなぁ・・・。
いっそのこと買ってしまおうかな。
526名無しさん@公演中:03/03/15 00:10 ID:HL6sEhF8
○本さんの出演作、私は524さんと違うのをTVで
見たけど確かに相手役かわいくなかった。
ビデオ消さなきゃ良かった。
食べていくために仕方なく出てたんだと思ってるけど。
527名無しさん@公演中:03/03/15 00:15 ID:osPdLYBh
スカパーで放送待ちしてほうがいいかしらん。
深○さんのも気になるんだが。
528488:03/03/15 00:16 ID:1W3Zqij1
>>523タン
呼ばれて飛び出て…ご指名ありがとうございますw
会社から帰って食事しながら見ました。報告遅くなってすみません。
○宰は「お前が痴漢だ〜」とかって○倉さんを取り囲む乗客の一人でしたよ。

実は○本さんのも何本かもってる私。
かわいい顔で実際A○俳優さんになっても売れたかも・・・(いい意味でですよ)
でも出演者を評価する某サイトでは
○山さんは「窪塚に似てる」とかで評価☆4つ、○本さんは☆2つでした。
529名無しさん@公演中:03/03/15 00:19 ID:WzAZAbms
>525
姉は何とかって作品なら、見たいな…と思ったことはある。
名前検索したら紹介見つけちゃって、無理やり感のある後半は
ともかく前半のストーリーは興味あった。

結局、勇気なくて見てないけど。
530名無しさん@公演中:03/03/15 00:25 ID:BildvSWV
524です。
526さんが見たのは、姉弟ものではないかしら?あれもDVDになってるよね。
でも、なんかイマイチっぽかったなあ。
にしても、この頃から、家族の愛に飢えた役どころが多い人だわ。
本当にお金に困ってたのもあるのかもしれないけど、逆にひっぱりだこ、だったのか?
確かに体の線も細くて、不健康な表情してる。

私が見たものは、愛○恭子(お、オバサン)の息子役で、ヤク漬けになって
薬を抜くためにその母親に監禁されるところが見所だったな。
暴れたり、虚脱状態だったり、切なそうな表情で泣いたり、
○Vにはもったいないくらい(?)の見せ場があって。
草原で母親と幸せそうに歩いてる、ジーパン長髪の○本氏が妙にかわいかった。
Hシーンはスカだけど、演技のシーンは手を抜かずにちゃんと芝居してる
○本氏が見られるので良かったらどうぞ>525さん。
(宣伝してるんか、ワタシぁ〜)
531名無しさん@公演中:03/03/15 00:26 ID:wy0krAjE
新・痴漢白書見ました。
近所のレンタル屋さんで簡単に見つかり、痴漢白書シリーズが
ずら〜りとありました。
私は、今回のトーマを観て〇原ファンになったんですが
わずか4年程前の映画なのに顔が今と全然違う…
最初映画を見たときに、ソックリさん?と思ってしまった。
それにしても、細〜い。
売れない貧乏役者って感じがする。
○本さんはどこに出てたの?
分からなかった。
私は別に過去にこだわらない。
今が良ければいいや。
だってオスカ−、カッコ良かったもん。
ちなみに、最後のテロップには今の名前で出てたよ。
532488:03/03/15 00:29 ID:1W3Zqij1
>>531
そ、そうなんです!
書き忘れましたがテロップは「倉」じゃなく「原」でした。
「倉」は単なる誤植かも?

○原さんは確かに今のほうが断然カコイイ!!です。
533名無しさん@公演中:03/03/15 00:33 ID:BildvSWV
○山くんのは、友達が偶然、スカパーで見たって。
あまりに細くて情けなかった、と言ってた。
あれを見てから、ライフの舞台で○山くん見ると思い出して困る、らしい。
とあるサイトで予告編が見られるんだけど、なんか学ラン着て高校生役とか
やってたみたい。若く見えるもんねー、彼。
しかし、痴漢シリーズはライフ役者の登竜門、てわけじゃないだろうなあ。
ピンならともかく、一緒に出てたり、シリーズまたぎだったりってどういうこと?!
いやあ、深夜ネタですな。
534488:03/03/15 00:39 ID:1W3Zqij1
○山さんも高校生役かー。
○本さん、今いくつなの?
数年前に某ビデオで高校生の役やってるけど本当に学生に見える。
535名無しさん@公演中:03/03/15 00:42 ID:DEep3B2u
まさに深夜ネタだね。
お似合いなスレが上がってるけど、残念ながら女優限定のよう。
よく出てる人(w は、名前でぐぐればワラワラ出てくるよ・・・

ところで、東名阪プラス福岡、制覇する人っている?
536名無しさん@公演中:03/03/15 00:43 ID:5aSOQXLh
お金に困ったもの同士、
「こんな仕事あるけど、一緒にやる…?」
とかって、仲良く出演してたのかしら〜♪

…ただの妄想ですが。
537名無しさん@公演中:03/03/15 00:47 ID:WzAZAbms
>>530
姉弟ものイマイチなんだ。
ジャケットがちょい切なげで気になってたのに。
538名無しさん@公演中:03/03/15 00:51 ID:5aSOQXLh
●川さんは出てないのかなぁ…?
539526:03/03/15 00:52 ID:HL6sEhF8
にわかに盛り上ってしまったね(w
536さんみたいな感じかな−って私も思ってます。
○本さんのって、ライフに出てなかった時期みたいだから、
それこそダンスしたいけど現実はお金無くて・・・。
てな事情なんじゃないかと勝手に思ってます。
でもそれに主宰が出てたなんて!でもただの乗客の役
だったんですね。良かった(w
ちなみに私が見たのは兄弟ものじゃなくて、学園もの
です。
○根さんのは見当つかないよー。
540488:03/03/15 00:57 ID:1W3Zqij1
●川さんってO川さん?
ヤラれちゃう役以外想像できないw
541名無しさん@公演中:03/03/15 01:03 ID:BildvSWV
>537
いや、実際見てないです。見た人の感想を読んだだけ。

>538
なんとなくお金の問題でなく、やらない人はやらない、て感じするなピンク系。
Oさん、Sさん、Hさん、とか、そういう意味のプライド高そう。

>539
>それこそダンスしたいけど現実はお金無くて・・・。
私もそう思った。
皆、きっと一時的にどうしてもお金が要る時期だったんだろうな、とかね。
あるいは、耽美系とかなよっとしたものをやっててその反動、とか。
でも、売れ始めたらちょっと恥ずかしい過去になる、って思わないのかなあ。
542名無しさん@公演中:03/03/15 01:22 ID:ALh4UCSp
アクターズCDってどんな内容だったんですか?
ココ何年かFANしてますが、そんな話聞いたことないかも。
よろしければ教えてください。
543名無しさん@公演中:03/03/15 01:27 ID:DEep3B2u
主宰がチョイ役でも出てるってことは劇団容認、劇団のツテで出た可能性大だよね。
おりしも、人気が出てきはじめた時期・・・何考えてるんだろう、と思わなくもないな。
それを恥ずかしいと思うかどうかはその人次第だし悪いとかそういう意味じゃなく、
売り出したい方向性とかけ離れてるじゃんか・・・意味不明だ。

>541
売れ始めたら恥ずかしい過去・・・

今じゃ何でもネットで調べられるし、映像は残るしね。ノブオくんのアレも残るよ。
男優と女優じゃ意味違うかなとも思うし、本人達がいいならいいけど。
544名無しさん@公演中:03/03/15 01:30 ID:DEep3B2u
>542
ファンクラブ入ってないのかな?
会員向けに、毎月更新される、役者のお喋りが聞ける電話サービスがあって、それを抜粋した
CDが、昨年末ファンの集いの時に予約販売されたんだよ。
545名無しさん@公演中:03/03/15 01:37 ID:4PpFopOn
しかし、○宰もちょい役とは言え出演ってことは、
○宰もお金に困ってるってこと?(w
546名無しさん@公演中:03/03/15 01:43 ID:lnC57TWq
>544
お答えありがとうございますー(^^)
そっかーそんなCDがあったのですね〜。
やっぱりファンクラブ入ったほうが得ですね。

情報ありがとうございました。
547名無しさん@公演中:03/03/15 01:44 ID:Mt8KxHzS
>544
でも本当に抜粋だったね、あのCD。
当初は「1999年〜2001年収録分編集予定」だったのに、蓋を開けたら
役者は偏ってるわ、収録数少ないわ、2002年の話題が多いわ…
そういえば、今月の電話サービスも更新されているかどうか怪しいな。
548名無しさん@公演中:03/03/15 07:54 ID:P2XvJVPr
おはようさん。舞台役者はどうだかわからんが、ピンクから有名になる役者も
意外と多いので、その辺は否定しない。
やっぱり「作品」なわけであって「恥ずかしい過去」になるのかなぁ・・。
売れてしまえば、隠したいだろうが(笑)
いまが、よければいいんだよぅ。

FCって、いつごろ会員証が届くんだ・・・?
ネットで頼んだ漫画こないし(鬱)
549名無しさん@公演中:03/03/15 08:08 ID:8fn8ccUa
ピンクちゃんに出ていようが翼が無かろうがw
○本さん、好きです♪
550名無しさん@公演中:03/03/15 08:10 ID:Mox9hG6g
>574
抜粋すぎてだまされた気がしたよ。
ずっと前に聞いた担当の話や、今では気になる(当時は聞かなかった)役者の話を
聞けると思ったのに。
551名無しさん@公演中:03/03/15 10:32 ID:jJkHJYOr
Q部の企画でしょ?あそこならやりそうなことだよ。
552名無しさん@公演中:03/03/15 12:18 ID:56D65aPz
>550
だまされた気っていうかだまされたよ!
1999年〜2001年の収録のものっていうから買ったのに
99年のなんかひとつもないじゃんかー!
そりゃ予定って書いてあったけどさぁ・・。
全部聞いたことあったよ(鬱)
553名無しさん@公演中:03/03/15 12:21 ID:MuOMCClI
それでもオークションで売ると10倍の価格になるのさ
554名無しさん@公演中:03/03/15 13:00 ID:1k5fwNUL
>549
>ピンクちゃんに出ていようが翼が無かろうがw
>○本さん、好きです♪

ハゲドーーーーーーーーーー!!!
555名無しさん@公演中:03/03/15 19:14 ID:AI1Eov82
エチシーンはマジですか?
556名無しさん@公演中:03/03/15 19:51 ID:kD7YaaNg
今日、やっと漫画が届きました〜。
「訪問者」から読んでいって「トーマの心臓」を読んだのだけど
やっと、ストーリーの流れが解ったよ・・・。
でも、漫画なのに頭の中でエリークの声が及川さんで、オスカーは曽世さん、
ユーリは山本さんという図ができあがるんだけど。
うぉぉぉぉ、もう一回見たい〜。
557526:03/03/15 19:55 ID:LXhYMxz7
今ユーミンのTVでアヴェマリアがかかってる。
反応しまくりな私。
あー、大阪後10日だー。待ち遠しい!
558名無しさん@公演中:03/03/15 20:11 ID:1k5fwNUL
>555
>エチシーンはマジですか?
くだらない質問だ!
ここは2ちゃんだからこんなこと言い合ってもいいが
役者本人に「○漢白書みましたぁ」とか言い出すバカ女が
出てこないことをマジ祈るよ。
お見送りや歓談タイムがなくなるからそんな機会もないだろうが
パーティなんかでそんなバカ女を見つけたら特徴詳細つきで晒しあげ
キボーン
559名無しさん@公演中:03/03/15 20:23 ID:FugAW6/O
>549
自分もハゲドー!!
今まで2年間なんとなくライフ観てたけど、
○本さんのユーリで大爆発(藁)。
560名無しさん@公演中:03/03/15 20:58 ID:Mox9hG6g
インターネットって便利だけど恐いよね。
昔出たビデオが今更話題になってるなんて、知ってるのかな?
561名無しさん@公演中:03/03/16 00:10 ID:3yCI2Hif
過去スレにあったけど、劇団はスレがあることは知ってるみたいだね。
562名無しさん@公演中:03/03/16 00:14 ID:ioXwog5i
そりゃ、一応チェックはいれてるでしょ。ここも一応参考になりそうだしね。
563名無しさん@公演中:03/03/16 00:23 ID:AvCJWHaF
正直言って「絶対気に入るって」って言われて
なんの知識もないまま東京公演にいったが・・・・みごとにはまってしまった。
思うツボだ・・。

アクターズCDまた出でますね。
過去会報ほしかったけど・・・電話しているうちに終わってしまったよ(鬱)
564名無しさん@公演中:03/03/16 02:49 ID:cs/YFRvp
教えちゃんでスマソ
PESONAL BOOK NOISIA ってロゴが入ってる、
及川くんのポストカード持ってる友がいるんだけど。
この、PESONAL BOOK NOISIA って本を持ってる人いますか?
ポストカードがキレイだったから、本が手に入るなら欲しいと思って
くぐってみたんだけど、サパーリわからん
565名無しさん@公演中:03/03/16 09:54 ID:Uz+N8QYN
今日の「題名のない音楽会」は「死の泉」の“黒い瞳”でお馴染みの口髭クルリン、
ロビー・ラカトシュが出演。いつかまた「死の泉」が観たいなあ。
その時はぜひ、ラスト抱き会うフランツとマルガレーテのキス希望。
初演ではキスしてたのに、再演では抱き合うだけになっちゃって、少々ガクシ。
お願いします、倉田さん!!
566名無しさん@公演中:03/03/16 10:26 ID:0seyg+YM
九月の再演は何かな?
リリーズ見たいけど、早すぎ?
567名無しさん@公演中:03/03/16 10:44 ID:j7oZy2gQ
舞台って今年あと何本あるの?
568名無しさん@公演中:03/03/16 11:12 ID:SCTc5Wix
>564
同人作家が出してる及川氏のインタビューが載ってるホモ同人誌なら昔買ったよ。
でもそれとは別に、及川氏は写真集を出す、と数年前から公表してた。
多分それのことだと思うが、その写真集は個人で出すのを断念したと、割と最近
手紙が来たよ。ポストカードは4枚組?で、2回出してるはず。
でももう完売じゃないかな。
569名無しさん@公演中:03/03/16 11:44 ID:OmleNrSt
ポストカードは2年位前に「在庫整理します」って連絡があったから、
現在発売はしてないんじゃないかな?
570名無しさん@公演中:03/03/16 15:37 ID:nzifbj44
今日の「わんパーク」の にいろしんや ってNIRO君だよね。
子供番組ではどんな感じなのか楽しみ。
571名無しさん@公演中:03/03/16 17:17 ID:wTcXvgka
サイフリートが夜空ノムコウ歌ってる!
572名無しさん@公演中:03/03/16 17:21 ID:DfJZL2vM
トーマ観た後だと
なんか変なカンジだね(ワラ
573名無しさん@公演中:03/03/16 18:49 ID:SY2ZcZh2
>568>569
ありがとう!
4枚組のポストカードだったから、断念した写真集用のものだったのかな?
キレイな写真だったから残念だ 写真集欲しかった…
574名無しさん@公演中:03/03/16 18:58 ID:cYeq0j57
>572
でも高根さんと婚約会見やりそうな人だと改めて思った(w
575名無しさん@公演中:03/03/16 20:24 ID:IqbJeNQq
笠原さんはオスカーになるとなんで
あんな変なパーマ(クリクリすぎー)かけるんだろう?
ストレートの方が素敵なのになぁ。
576名無しさん@公演中:03/03/16 23:40 ID:e/nCbbi4
>575
ハハハ(w原作とも違うよね。
全体的に長くして特にパーマはいらないと思う。
577名無しさん@公演中:03/03/17 00:11 ID:lkEj3IKe
私も今日「わんパーク」見てて「おおー!NIROくん!!」と思ったが
サイフリークのイメージが強すぎて、そのさわやかさにすごくギャップを感じたよ(笑)
578名無しさん@公演中:03/03/17 00:17 ID:s9CPpF0R
>577
なんか単純に「本当にこの人凄い!」
って思っちゃった。
サイフリートとエリザだけでも同じ人とは思えないのに、
あんなに爽やかなお兄さんまで演じれるなんて。
しかも歌うまい!
579名無しさん@公演中:03/03/17 00:26 ID:lkEj3IKe
歌うまかったなぁ・・・・確かに(笑)

でも、今回のトーマ、テレビでやってくれないかしらー。
山本ユーリがまた見たいわ。
580名無しさん@公演中:03/03/17 00:56 ID:dNapmg5d
わんぱーく、見逃しました。見てみたい!!
レギュラーなんですか?また出演されるでしょうか?
581名無しさん@公演中:03/03/17 02:59 ID:x8nhIFQZ
>580
たまに出てるみたいです。

今、BSでカビ人間やってますね。悪い及健さん好き〜
582名無しさん@公演中:03/03/17 10:39 ID:fKVF6MGT
●福岡公演 2003年3月20日(木)19:00開演
於 福岡市民会館

●名古屋公演 2003年3月22日(土) 18:30開演
於 愛知県勤労会館

●大阪公演 2003年3月25日(火)・26日(水)
於 シアター・ドラマシティ
583名無しさん@公演中:03/03/17 12:05 ID:OltI8v7D
いきなり、何?
584名無しさん@公演中:03/03/17 15:17 ID:qL+oCAN4
ああ、福岡って平日の夜の1回公演だけなんだねー
585名無しさん@公演中:03/03/17 17:59 ID:y3H6D8Xl
T根さんのご家族観にくるかな?
お父さんは似てるらしい。
586名無しさん@公演中:03/03/17 22:57 ID:vGrtm4WJ
アヴェマリアのCD買ってしまった・・・。
587名無しさん@公演中:03/03/17 23:00 ID:9W823Ke3
トーマ大阪公演、チケ完売だけど「当日券は11時から・・・」になってた。
立ち見?それともパイプ椅子?
先行予約で取った席より良かったら悲しいなぁ、というかくやしい!!
588名無しさん@公演中:03/03/17 23:05 ID:HSSK6HUT
>>587
全くだ!
589名無しさん@公演中:03/03/17 23:14 ID:WkgMAiWo
>587
じゃあ、当日券並べばいいじゃん。
実際に出るかどうかもわからないのに、比べて悲観するのはよくない!

590名無しさん@公演中:03/03/17 23:22 ID:et7P4jNe
>587
ドラマシティの当日券補助席は、会場真ん中の通路にパイプ椅子を並べるので、
実質15列目。
ずるーい!と言う人もいるだろうけど、当日券なんてそんなもんでしょ。リスク高いし。
最前列センターブロック脇に当日補助席出す劇場だってわんさかあるよ。
ちなみに、月の子のときは最後列のさらに後ろにも補助席を出してたと思う。
591名無しさん@公演中:03/03/17 23:25 ID:P/8ovk+G
>587
立ち見は無いと思う!
多分パイプ椅子でしょう。
当たりがよければ14列と16列の間の通路だと思う!
あと、25列のうしろとか、20列位からうしろの席の通路
なんかを補助席としてよく出してるよ。
この分だと、軽く50人は入れるよ。
人気公演は一般売りで補助席まで発売しますが「トーマ〜」が
こんなに売れるとは劇団も劇場も思ってなかったと思う。
独り言です・・・。
592名無しさん@公演中:03/03/17 23:56 ID:5VT7pyA0
>590
今月初め、なんとか観にいけるめどがついたので
遅ればせながら劇場窓口でチケットを購入しました。
25日の分だけど、既に15列目の補助席がでてましたよ。
593名無しさん@公演中:03/03/18 00:02 ID:EKeFoI6J
しかし大阪は既に補助席が販売されている罠。
楽なんて後ろの補助席ももう出てるよ。
当券は本当に僅かの戻り・キャンセルじゃないかな?

当券で最前が出ることもあるし、なんともそればっかりはね。
594名無しさん@公演中:03/03/18 01:22 ID:aRFUWq7l
25日分を3月のはじめに買ったけど、
補助席あと残り2席だったよーん。
今はもう補助席もないんじゃない?
593の言う通り
あとはキャンセルくらいだと思う。
595名無しさん@公演中:03/03/18 05:56 ID:RyuZHXLG
すごいねえ。
これだったら普通の人がふと観に行きたくなっても
もうチケットはないってことなのね。
ドラマシティのHPはいつまでも発売中になってる
けど。
連鎖の時の大阪トーマがライフ初見だった私は、まさか
東京からファンが一杯来てると知らなくて、行ったら
お客さんが溢れててびっくりしたよ。
前売りはすごい簡単に買えたから。
あの時も通路一杯にパイプ椅子の補助席出てました。
596名無しさん@公演中:03/03/18 07:48 ID:Ul+2mvcT
アートスフィアもパイプだったよなぁ・・。
でも、当日券は確実じゃないって言われたから、やっぱり戻りとか
なんだろうねぇ。あと、関係者席のあまりとか。
597名無しさん@公演中:03/03/18 09:48 ID:NDsRnfQs
補助席で前だと喜んでてもパイプ椅子のせいで腰やら尻やらたまんなくいたくなるし。
おまけにトーマなんて3時間。
598名無しさん@公演中:03/03/18 09:51 ID:uRD0gCDU
3時間半ですw
599名無しさん@公演中:03/03/18 12:11 ID:3wTcPKXW
疲れるよね・・・。
もっかい見たいが、北海道在住にはツライな。
・・・・見たいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。
600名無しさん@公演中:03/03/18 12:51 ID:EscRK6oD
トーマ大好きだけど3時間半は流石に疲れるね
日に2回みたら帰りはグッタリw
でも何度でも観たいよぉぉぉぉ!
高くてもいいからDVDだしてくれないかなぁ…
601名無しさん@公演中:03/03/18 13:45 ID:EKeFoI6J
トーマに割り込みだけど、キャスト来たよー

武藤  岩崎大
ネイト 高根研一
フィリシア  及川健
ヴィアンカ 林勇輔
リオン   曽世海児
1024  青木隆敏/舟見和利
1019  笠原浩夫

以上。FC最優先は24日〜31日必着。
602名無しさん@公演中:03/03/18 13:54 ID:vf+z5c7V
>>601
けっこー予想通りだったけど
ライフにしてはシングルキャストが多いのが意外〜
603名無しさん@公演中:03/03/18 14:13 ID:n+M8Kg8P
>601
速報ありがとう!
マンガ読んでないからわからないけど、なんとなくイメージが掴めたよ!
604名無しさん@公演中:03/03/18 14:18 ID:jvxlT1gV
>601ありがとう。
担当様のお名前が無い。。。
605名無しさん@公演中:03/03/18 14:27 ID:EKeFoI6J
どういたしましてv

>604
私の担当も無いよ・・・
606名無しさん@公演中:03/03/18 14:40 ID:4WIMuq0W
>>601タン 速報感謝!
マンガ読んでるから他に出演者がいるのはわかってるんだけど
主な配役に私の好きなダブル山さんが入ってないのは何故だろう(鬱)
ムトーとかネイトもダブルでいーじゃん…
607名無しさん@公演中:03/03/18 14:47 ID:4WIMuq0W
ageちゃってごめん…
608名無しさん@公演中:03/03/18 14:50 ID:LeSHt5C7
ってか、19って笠原さんのキャラ?
なんか違うような…。
609名無しさん@公演中:03/03/18 15:04 ID:h499xS8A
原作知らないから、男か女かも分からない(w
610名無しさん@公演中:03/03/18 15:12 ID:EKeFoI6J
>606
ダブル山さん(トリプル山さんでも可)、出るとしたら端役でも名前は出すと思うんだ
よね。名前があるだけでチケ売れそうだもん。
無いってことは、出ないってことか・・・ハァ・・・
611名無しさん@公演中:03/03/18 15:16 ID:4WIMuq0W
>>609
武藤  男
ネイト 男
フィリシア  女
ヴィアンカ 女
リオン   男
1024  女
1019  男
612名無しさん@公演中:03/03/18 15:18 ID:4WIMuq0W
>>610
そうだ!トリプル山さんだね。
深山さんのヴィアンカも見たかった気がする。
そして山アさん・山本さん、出ない可能性あるね…覚悟しとこ。
613名無しさん@公演中:03/03/18 15:50 ID:54ReLfGT
今夜ケーブルテレビでやる「オーディション」って映画、これって曽世さんが出たヤツ?
オフィシャルの曽世プロフィールに同名の映画が書いてあるんだけど。。。
614名無しさん@公演中:03/03/18 16:10 ID:gRWrrmJI
>611
ありがと〜。性別分かるとなんとなく納得。

出る役者&(ほとんど)シングル。なんだかSONSを思い出す・・・
615名無しさん@公演中:03/03/18 16:44 ID:L3AzwoiW
原作未読の人にはおもいきりネタバレになっちゃうから詳しく書けないけど
リオンが曽世さんかー・・・最後どうするんだろね?
616名無しさん@公演中:03/03/18 17:24 ID:cfe2IXZ3
で、やっぱりご歓談タイムはナシですか?
617名無しさん@公演中:03/03/18 17:28 ID:8ptVWvIF
>615
ちびリオンありかな!?
618名無しさん@公演中:03/03/18 17:31 ID:jvxlT1gV
次回のOZの公演終了後のイベントはプレミアムと名の付くものではなく
トークショーとなってましたね。
619名無しさん@公演中:03/03/18 17:32 ID:EKeFoI6J
>616
ナシです。
そしてチケ送料一律400円。これは仕方ないかな。
620名無しさん@公演中:03/03/18 17:46 ID:bRASheEY
サンモールなのに歓談ないなんて…。
紀伊國屋なら仕方ないと思うけど、サンモールなら今までやってたのに。
やっぱり怪我人でたからかなー?
楽しみが減ったよ…。
621名無しさん@公演中:03/03/18 18:20 ID:Sjnx0P3X
フェリシアだってさ。ププ
某絵本とこんがらがってんじゃない。原作者にもどっちにも失礼よね〜
ま、もともとそういうお方だから仕方ないわね。
622名無しさん@公演中:03/03/18 18:33 ID:Z6HkS0N4
脇にそれてゴメン。トーマ名古屋公演なんだけど、
S席売切れ、A席売切れ、立ち見売切れ
になっていて驚いた。3時間立って観るのか・・・考えただけで辛い
623名無しさん@公演中:03/03/18 19:29 ID:Lib7s56n
6月のパーティはどーなるんだろう
OZと合わせてくれるのかと思ってたのに。
624名無しさん@公演中:03/03/18 19:31 ID:3zG1INWz
>623
OZ終わった後とかじゃない?
4月あたりに案内来るはずだよね。
625名無しさん@公演中:03/03/18 21:24 ID:YG80I90R
>624
>OZ終わった後とかじゃない?
>4月あたりに案内来るはずだよね。

地方から行く者にとっては併せて知らせて欲しかった・・・
626名無しさん@公演中:03/03/18 21:41 ID:kpYL1Z/k
>621
なんの事かと思ったら(藁)。
あの方原作の大ファンじゃなかったのかしらねぇ(大藁)。
627名無しさん@公演中:03/03/18 22:02 ID:UZh9TZG5
>>621
なんのことやら、さっぱり?
628名無しさん@公演中:03/03/18 22:06 ID:bSRO7ueP
AキャストとFキャストって、青木君と舟見君からとったのかな?!
629名無しさん@公演中:03/03/18 22:25 ID:0qCIeE27
石飛さん本日ミー&マイガールご観劇♪
ついでにNIROさんも見かけた(W
ちょっと得した気分デツ
石飛さんの連れは誰だ?ぶちゃいく女だった(W
630名無しさん@公演中:03/03/18 22:33 ID:suKPlBf1
姜くんは今回出ないのかな…
ガムのCM以降、お仕事の話出てなかったから
てっきりOZで役もらってんのかと思ったのに
631名無しさん@公演中:03/03/18 22:38 ID:xr3JpSEZ
>628
そっか〜藁ったよ!
632名無しさん@公演中:03/03/18 23:04 ID:x3DXzFA+
>>627
某サイトでの事だと思う。
あまり触れないでおこう…。
>>628
ほうほう。
だったらおもしろいね。
633名無しさん@公演中:03/03/18 23:42 ID:GhI++9i/
チケ代、高いよー!
サンモールだからもう少し安いと思ってた。
634sage:03/03/18 23:45 ID:+Sde7sF6
>601
感謝、感謝。
今日、マン喫でOZを読んできた。
誰がどの役をやるのかなーって思ってたのさ。
高根さんのネイト、楽しみだなー。
635名無しさん@公演中:03/03/18 23:49 ID:EKeFoI6J
>621
そういうのやめません?
まぁネタもらっといて「便所」はねぇだろ、とは思うけど。
知らない人もいるし、ここで個人サイト叩きはよろしくなくてよ。

>628
なるほどね!ナイス!!!
636名無しさん@公演中:03/03/18 23:52 ID:3JJJvTkc
>635
貴女もスルーするよろし。しかも個人サイトとばらしてる。
そしてオレモナー
637名無しさん@公演中:03/03/18 23:57 ID:ZYXvYg6v
叩かれても仕方ない香具師だけどなw
638名無しさん@公演中:03/03/19 00:25 ID:ospJaAWJ
>636
スマン
いつもスルーしてるけど、なんかある度しつこく書くヤシいるからさ。
639名無しさん@公演中:03/03/19 00:49 ID:JC+tMqWb
OZのキャスト決まったのですね。
私はシャルルの時に一度見ただけの者なのですが
ファンの皆様にとって今回のキャストはオススメなのでしょうか。
個人的意見で結構ですので聞かせていただけると嬉しいです。
640名無しさん@公演中:03/03/19 00:57 ID:+rY1hDOp
ttp://www.walkerplus.com/bb/stage/contents/st0116.html
外出だったらゴメン こっちのも皆知ってた??
トーマの会見niftyと同じのだけど舞台の映像が多いの(w
641名無しさん@公演中:03/03/19 01:37 ID:8SM8aA4i
>640
情報サンクス!
石飛さんファンには嬉しかったです。
こういうのに普段あんまり出てこないし・・・
642名無しさん@公演中:03/03/19 02:00 ID:LSz9ZIVv
>639
かなり前に原作読んだから登場人物の記憶が
結構あやしくて…。ネイトはムトーの部下の
ヒゲ生やした男の人…だと思うんだけど。

そうなら、ネイトとフィリシアはどんぴしゃ。
個人的にですが。
643名無しさん@公演中:03/03/19 02:18 ID:Um8fqskL
おー、また今熱視線ベータでトーマ取り上げられてるよ〜。
チェックしてて良かった。でも時間ずれてるよ。
しかしまたあの女が・・・。
644名無しさん@公演中:03/03/19 02:22 ID:ospJaAWJ
>640
thx
長くて良かった!!

>643
見逃した!
645643:03/03/19 02:31 ID:Um8fqskL
過去のお芝居の映像もちょっと流れてて、何故か死の泉は
あのシーンが(w
映像で山崎ユーリが見れて嬉しかった。
646名無しさん@公演中:03/03/19 02:31 ID:EJAkvNLZ
>643
何でオフィシャルにウプされないかなっ!
647名無しさん@公演中:03/03/19 02:50 ID:JRM4PyIw
OZ、担当さんの名前がないよ…
なくても観には行きたいけど、どの日にしたらいいか迷う。
648名無しさん@公演中:03/03/19 09:30 ID:xwFX4bn3
昔は良かった、っていうのはイヤなんですけど
10年以上前、まだ彼らが小さい、小さい小屋で公演していたころ、よく通いました。
昔は「女役」とは言ってもはっきり言ってゲテモノ(失礼)のようで
ただひとり「松本さん」というかただけは、とても可憐な女性を演じていました。

今のライフとは、かなり趣きを異にしていたと思います。
お世辞にもビジュアルで褒められたものではありませんでしたが、オリジナルの、笑って泣いて、
考えさせられて・・・という作品があふれていました。

私が高校の演劇部でライフの作品を上演したさい、役者の皆さんが車を連ねて観に来てくださったのが、
数少ない、私の「自慢」です。

649名無しさん@公演中:03/03/19 09:40 ID:QUvxUIUU
>>648
だから何?
650名無しさん@公演中:03/03/19 10:27 ID:0jin/Wx2
>640
情報ありがとうございまつ♪
でも、石飛さんが出てる舞台シーン、やたらパチパチシャッターの音してたのは何故だろう…?
実はライフ見るのは今度の名古屋が初なのでわからないのだけど、まさか舞台中に写真撮影する人いるのですか?
651名無しさん@公演中:03/03/19 10:47 ID:T+Xgp/hg
>648
ヲバは逝け!
高根さんも山本さんも深山さんも曽世さん・・etc
のいない頃のライフなんて特に興味ないから別にうらやましくないんですけどぉw
652名無しさん@公演中:03/03/19 11:02 ID:UGmBy7ew
>650
あれは、ゲネプロに取材が入ったものだと思われます。
653名無しさん@公演中:03/03/19 11:13 ID:dhw3stQn
>651
今か未来かは知らないけど、あなたもいずれはヲバになるのよ
人に語るほどの想い出をお持ちじゃなくて気の毒だけれど
それを妬んだ書き込みは醜い
あなたの心を映すようだ
654名無しさん@公演中:03/03/19 11:22 ID:XOCiHyJh
>>648
台本はどうされたんですか?
655名無しさん@公演中:03/03/19 11:29 ID:PhFjywMu
アフォな質問で申し訳ありません。最優先予約って優先予約よりも
席は良いのでしょうか?
担当さんの名前が無いので最優先予約するか迷ってます。
全キャスト発表まで待つかとりあえず予約するか博打かな。
656名無しさん@公演中:03/03/19 11:35 ID:44m2R/GE
>655
必ずしも良いとは言えないんじゃないかな?
657名無しさん@公演中:03/03/19 13:05 ID:PhFjywMu
そうなんですか。それならやっぱり全キャスト発表されるまで待とうかな。
ありがとうございます。
658名無しさん@公演中:03/03/19 19:53 ID:JTWNTCgA
>648
禿しく宝塚の某サイトで見たカキコなのだが…
単なるコピペ?
659名無しさん@公演中:03/03/19 20:28 ID:g//ACAoE
>648
自分語りウザー
>653
お説教ウザー
660名無しさん@公演中:03/03/19 21:46 ID:hRd3rxEC
>660
オマエモナー
661名無しさん@公演中:03/03/19 22:07 ID:tVbFPlFU
>660 ワラタ
662名無しさん@公演中:03/03/19 22:08 ID:pE3JRgeN
640>山本ユーリじゃないよね、この映像。
とりあえず保存してみた。
・・・サイフリートかよ、最後・・。
663名無しさん@公演中:03/03/19 22:10 ID:pE3JRgeN
640>舞台映像は、山崎ユーリだよね?
山本ユーリが見たかったが、保存してしまった・・。
ニフティも同じ映像なの?
664名無しさん@公演中:03/03/19 22:11 ID:pE3JRgeN
あ、2回も書いちゃった。すまん。
665640:03/03/19 23:05 ID:aUplqxtF
取り合えず喜んでもらえて良かった!
niftyより映像も良かったように思うのだが??

>662
山崎ユーリですよ。niftyも同じですが編集が違います。
ちなみに漏れNIROくんもスキなので(客演以前からね)
最後の1文ちょっと悲しいデツ(泣
666名無しさん@公演中:03/03/19 23:36 ID:EdhCRRhy
大阪パーティ参加の皆さん、連絡来た?
667名無しさん@公演中:03/03/19 23:37 ID:GoZ5VIDJ
>666
振込の連絡が来たよ。
668666オーメン:03/03/19 23:38 ID:EdhCRRhy
速攻お返事ありがとう。振込後何か来た?
そろそろ来てくれないと受け取れないんだけど、と思って。
669名無しさん@公演中:03/03/19 23:59 ID:Ys+IBMmM
明日の福岡、行かれる方いらっしゃいますか?
レポお願いします。
670名無しさん@公演中:03/03/20 00:51 ID:PQ40Nhim
行きますよ〜
何かあったら、書き込みますね。
藍喪からなので読みにくいかもしれないけど。
とにかく、携帯だけ鳴らないで欲しいです。
671名無しさん@公演中:03/03/20 01:11 ID:CD+jVtbR
670さん、よろしくね。楽しみにしてます。
672名無しさん@公演中:03/03/20 01:45 ID:WEjIhezu
本題と関係ない上に教えてチャンで申し訳ないのですが・・・

640さんが見せてくれたような映像を保存する方法というのは
どこを見れば知ることができるのでしょうか?ヒントだけでも。。。

あまりにも関係ないので気を悪くされたらスルーして下さい。
673名無しさん@公演中:03/03/20 06:26 ID:ncwKECXK
右クリックで「対象をファイルに保存」を選択
674名無しさん@公演中:03/03/20 11:40 ID:WSwhQMUe
石飛さんパーティー途中退場・・・
ひとことお声をかけたかったわ(泣)。
675名無しさん@公演中:03/03/20 12:08 ID:OGo0xJhB
右くりっくで保存しても、リアルとかだとサーバーから削除されたら見れなくなるので
専用のソフトを使った方がよいかもね〜。
676名無しさん@公演中:03/03/20 16:30 ID:c0qTXhrG
ティーパーティー参加券きたよ〜
第一ホテル 受付開始12:30 だって
677名無しさん@公演中:03/03/20 16:39 ID:DK4chm5w
今日は福岡公演なんだねー(シミジミ)
678名無しさん@公演中:03/03/20 21:25 ID:26B4Y3wo
ティーパーティーって何するの?
679672:03/03/20 21:59 ID:WEjIhezu
>672 675
専用ソフトはまた手に入れるのがややこしそうなので
とりあえず右クリックで保存しました。ありがとうございます。
680名無しさん@公演中:03/03/21 01:22 ID:1WDFvGtC
今日、ってもう昨日か、福岡見てきました。
Lifeさんの生舞台は初めてだったのですが、最後の舞台挨拶の写真、、は?
毎回なのですか?
知っていたら、カメラ持っていったのに、、、、。
センター3列目だったのに、、、、、。
681名無しさん@公演中:03/03/21 01:48 ID:mbsR3f5o
>680
おお、初観劇おめでとさん♪
ライフは初日・楽日・その他オマケの要素のある日には、撮影が許可されて
いるんですよ。ただしカーテンコールが終わってから、舞台挨拶やイベント
の部分だけね。
初めは誰しも驚くけれど、「すぐに慣れるよ」(w
682名無しさん@公演中:03/03/21 08:24 ID:/8KUpE1A
ニイロさんのサイフリート、風木を思い出しました。
683名無しさん@公演中:03/03/21 08:27 ID:Y5olwZiH
>681さん
情報ありがとうございます。
”特別な日”はOKなんですか!

そうなんです。舞台挨拶の最初に
「本日、福岡公演、”初日”で”千秋楽”、、、、」と言われてました。
立派なカメラを持っている方は、その辺ご存知の常連さんだったんですね!

知らずに座るには、もったいない席でした。
次回は、、、、忘れずにその日を狙って、忘れずに!ですね。
次、いつ来てくれるかな?東京行くかな?

どうもありがとうございました。
684名無しさん@公演中:03/03/21 08:54 ID:JNXPOnrD
今からじゃトーマの大阪公演チケ無理でしょうか?
685名無しさん@公演中:03/03/21 08:54 ID:VHvVt5vy
高根家ご一族はお越しになったのかな?
686名無しさん@公演中:03/03/21 09:30 ID:Da4Xi0s9
>684
前売りは完売で、当日券のみです。
687名無しさん@公演中:03/03/21 09:42 ID:aMwdD+mD
>680 私も東京で初めてみたときに、プレミアムナイト最終日だったんだけど
「え?」と思って(笑)インスタントカメラしかもってなかったから、きっと豆粒のように
写っているんだろうよ(まだ現像していない)。
また、担当さんが遠くてねー・・・・。
現像するのがコワイね。
大阪行きたい・・・。
688名無しさん@公演中:03/03/21 10:45 ID:PtdSnVAL
>684
この前のテレビじゃ、「前売り残席わずか当日券有り」
ってなってました。
689名無しさん@公演中:03/03/21 10:46 ID:VHvVt5vy
千秋楽のチケットが余ってるんです…
当日サバきますので皆様よろしこ!
690名無しさん@公演中:03/03/21 12:39 ID:C4YnGhCe
初めてスタジオライフを観ました。
19:00開演で23:00近くなるのにはビックリしました。
電車の時間がないので写真撮影まで残れなかったのが残念です。
福岡初公演なのにコアらしいお客さんがたくさんいました。
みんな遠征にきてたのかな?
691名無しさん@公演中:03/03/21 13:02 ID:GvyqF3qw
>690
普段九州から東京遠征してるライファーさん達かもね。
692名無しさん@公演中:03/03/21 14:09 ID:BASsyjtC
そして明日は名古屋だ!!!
シャチホコとななちゃん人形とひつまぶしと、すが●屋みそラーメンとファンがお待ちしてます!!
693名無しさん@公演中:03/03/21 14:17 ID:HfjolYjc
旅から旅って感じだね…
694名無しさん@公演中:03/03/21 15:47 ID:3wzo81Qw
教えてチャンでスマソ。
今までのパーティーでクロークとかってありましたか?
695名無しさん@公演中:03/03/21 18:13 ID:OjNbzQM2
>694さん
前回の大阪のパーテイ会場だったホテルにはありました。
696名無しさん@公演中:03/03/21 18:13 ID:mbsR3f5o
今月はナシかと思ったテレフォンサービス、ひそかに更新されてるよ。
HPに情報載せないと、聞き逃す人もいるだろうに。
しかし20日更新って…来月はどうなるの?
697名無しさん@公演中:03/03/21 18:31 ID:3wzo81Qw
>695
ありがとうございます(^^)
698名無しさん@公演中:03/03/21 19:18 ID:hYMzccM0
舟見君って、なかやまきんに君に似てるかも。
SASUKE見て思った。
699名無しさん@公演中:03/03/21 19:44 ID:EMNsBbUd
初ライフです
明日の名古屋も写真撮影OKなんですか?
一緒に行く友達が都合で行けなくなったので
写真OKなら撮って見せてあげたいと
700名無しさん@公演中:03/03/21 21:05 ID:7zHUG6rJ
FCにはいって次回公演の案内はきたけど、まだ会員証とかこないから
テレフォンサービス聞けないや。
ネット注文していた『アヴェマリア』が届いたので、まったり聞きながら
思い出してる(笑)
そして、今日は勇気を振り絞って、YさんとMさんの出てるビデオをレンタルしてきました。
受付が、自分のいとこでよかった・・・。
701名無しさん@公演中:03/03/21 21:35 ID:OjNbzQM2
>700タン
>そして、今日は勇気を振り絞って、YさんとMさんの出てるビデオをレンタルしてきました。
>受付が、自分のいとこでよかった・・・。

勇気を振り絞ってに大爆笑!いやわかるわかる。
受付がいとこさんだなんて羨ましい状況ですね
私なんか若い男の子だったから何回も行ったり来たり行ったり来たり…
んで何借りたんですか?
また感想聞かせてください
702名無しさん@公演中:03/03/21 22:07 ID:1fx+3MT9
おっさん達がんばっとるかー。
703名無しさん@公演中:03/03/21 22:09 ID:scYcP3xF
私も前に借りたことありますよ〜
でもあのテのビデオだと受付は却って他人の方が借り易いけどw
YさんとMさんの出てるのってKさんも一緒に出演してるやつですかぁ?
704700:03/03/21 22:24 ID:7zHUG6rJ
YさんとKさんが出てるのと、Mさん出てるのと2本レンタル
705名無しさん@公演中:03/03/21 22:34 ID:WiFdGznX
オズ読んだよ。
ネタバレになるから数行あけとく。






月の子よりも舞台にしにくいのでは?と思った。
他の人も書いてたけど、リオンの最後どうするんだろう?
他の人に変わったら拍子抜け。つまんない。
曽世さんが膝で立ったらお笑いになっちゃうし。
706名無しさん@公演中:03/03/21 22:38 ID:OYDQDLcu
>曽世さんが膝で立ったらお笑いになっちゃうし。

想像したら笑いが止まらん
707名無しさん@公演中:03/03/21 23:57 ID:BAn6ZZMN
曽世さん客演するなんだねー!
個人的に後1週間遅かったらほかの舞台観に
上京するのと重なって観れたのに。残念。
708名無しさん@公演中:03/03/21 23:59 ID:MZBZdf3A
↑話題の曽世さん、客演決定!
公式にupされてます。

潟Nリオネってマキノノゾミ作品に出るんですかね〜??
709名無しさん@公演中:03/03/22 00:09 ID:DTS3W/K6
もう名古屋か・・・・。
私の担当、頑張れよ〜。
早くカメラ現像したいんだけど、3枚しか使ってないし・・・(泣)

710708:03/03/22 00:14 ID:sEYSUatN
ゴメン重複・・・。
711名無しさん@公演中:03/03/22 02:26 ID:l5w8FYJg
物凄く亀レスで申し訳ないんですが、どうしても納得がいかない事があるので
言わせて下さい。

>276さん、貴方の言ってた女は間違い無く私です。しかし、貴方は私が
羽をガメる瞬間を見たんですか?確かな証拠でもあるからあんなに断定的な
書き方をしたんですか?
確かに、羽が凄い勢いで自分と隣の人の間に落ちてきた時はビックリして
2人同時に羽の方を見ました。だけどその後すぐ舞台挨拶があって、私は
ビデオ撮影の方に夢中で羽の事なんてすっかり忘れてた上に、総てが終了して
スタッフのお姉さんが取りに来るまで一回たりとも羽には触れてません。これは
隣の女性が一番良く解ってる事だと思いますが・・・。
>276さんはビデオカメラのメーカーまで知ってるって事は相当チェック
してたのでしょう。そして勿論私の顔も。
私に何の恨みがあるか知りませんけど、真実では無い事をネットで、しかも相手を
特定出来る形で載せるのはどうかと思いますよ。ここは名無しだからまだ良い
としても、よそで貴方だと判る形でやった場合、名誉毀損で訴えられると思うので
気を付けた方が良いですよ。
人を盗人扱いしてバカにするのもほどほどに。
まさか、同じライファーにこんな扱いを受けるとは思ってもみませんでした。
何だか悲しいです。

関係無い方達には「何?今更」でしょうけど、やっぱり次に劇場で見掛けら
れた時にもし私の事だと判ってる人にそういう目で見られたく無いので
書き込ませて頂きました。

>278さん
私も当事者で無かったら、きっと同じ事思ったと思います。
712名無しさん@公演中:03/03/22 02:36 ID:XmSIDxH3
>>711
>>276は思いっきり断定しているからなぁ・・・
現場を見てない人間には、どうにも判断できないことだけど
>711タンのような状況だったら、やはりちゃんと弁解してスキーリした方がいいと思いまつ。
713700:03/03/22 04:21 ID:dDybcyYA
あー、去年の放送の「トーマの心臓」ビデオが見つかったけど
ユーリは誰だったの?

明日、またーりとレンタルしたビデオ見よう・・・。
714名無しさん@公演中:03/03/22 05:00 ID:KLeJ+Q86
>>711
あれは劇場の係りのオネーサンも悪いよ
なんか凄い勢いで走ってきて、いかにも
711がガメてるような雰囲気出してたもん。
「持って帰られては困りますっ!」みたいな。
私同じ列で近くに座ってたけど、端から見てて「持って帰るつもりだったのかな」
って思っちゃう雰囲気だった。
だから遠くにいた人にはなおさらそう見えちゃったのかも。
だから劇場の人は、もうちょっと目立たないように取り来れば良かった
と思う。
なんにせよ711が事情を言ってくれてヨカタ。
715名無しさん@公演中:03/03/22 05:02 ID:8S8iQ1IT
>711
大丈夫、気にすんな。
716名無しさん@公演中:03/03/22 08:15 ID:jUhX6/gO
>711さんへ
随分と落ち込んで悲しい思いをしたんだろうね。
最近は下手をするとここで叩かれるって雰囲気が漂ってるからな。
着てゆく服まで地味になったさ。
これでライフの芝居を観ないなんて考えるなよ。
>276さんだって話してみれば普通の人だと思うんだ。
ただ匿名性を利用しての悪意を感じるカキコはどうかと思う時はあるな。
ファン全員が仲良しなんて事は無理だしキモだけどね。
今回の公演で会場の雰囲気が異様だとおもたのは私だけか?
717名無しさん@公演中:03/03/22 09:06 ID:Xgf/ny40
>716
「異様」とは例えばどんな風に?
718名無しさん@公演中:03/03/22 10:47 ID:+BCpba0b
>711さん
どうやら誤解は解けているみたいですよ。良かったですね。
その場を知っらない私としてそんなことがあったんだ〜くらいだったけど
きっと711さんは嫌な思いされたのでしょうね。
でも勇気を出して状況の説明をしてもらえて良かったと思います。
やっぱりライファーはそんな悪い人の集まりじゃないって思えました。
みんな仲良くは無理としてもみんなで節度を守れれば悪くないのでは?

>716さん
異様だったかは分かりませんが、私が知っているこの1年間の公演とは
なんとなく客席の雰囲気が違うように思いました。
それだけ思い入れの強い人が多いのかと思っていたのですが、
前回とも違うのでしょうか?

長くなってごめんなさい。
719名無しさん@公演中:03/03/22 11:00 ID:Dh/p/RAQ
ココハ2チャンナンダケドナーw
720名無しさん@公演中:03/03/22 11:01 ID:DI4dqvQM
福岡参戦してきました。劇場じゃない公会堂だ・・・と覚悟はして行ったのですが、
空調の音が響くそのだだ広さは、ベニサンピットやサンモール、一歩譲ってもアート
スフィアでの濃縮された空間とは異質のもので「シュロッターベッツにようこそ!」
藤原さんの挨拶も今回だけはほろ苦く聞こえた。

演出も大きさに合わせて微妙にオーバーアクション。美術もちょっと変化してます。
只一人オーバーアクションを抑え目にされちゃった俳優さんが。さあ誰でしょう?(笑

今晩の名古屋はどうなるのかな・・・
721名無しさん@公演中:03/03/22 12:27 ID:BvL+iFDF
そうかぁ・・・・福岡。
アートスフィアがイチバンしっくりくる広さだったんだろうかねぇ。
オーバーアクションな「トーマの心臓」も見たかった気がする。
っていうか、南ばかりじゃなくて北の方でも公演してくれー!
722名無しさん@公演中:03/03/22 12:51 ID:S/rYuaa+
サンモールで見た後にドラマシティで見たら、声も張り上げてるし、
オーバーリアクションになっててビックリしたよ。
やっぱりトーマはサンモールくらいまでの大きさがいいな。

福岡でリアクションを押さえた人って誰だろう?
五人組かな?
723名無しさん@公演中:03/03/22 13:15 ID:TYnmpnln
私はかってにクワガ君かと思ってるYO!

福岡行こうかギリギリまで悩んだんだけど
パーティもないし止めておいて正解だったのかな
でも一番見たいキャストだったんだよね〜
曽世さんはやっぱりバッカスが好きだしあんまイメージじゃないんだよね
724名無しさん@公演中:03/03/22 13:40 ID:TYnmpnln
主語を抜かしてしまった(汗

×曽世さんはやっぱりバッカスが好きだしあんまイメージじゃないんだよね
○曽世さんはやっぱりバッカスが好きだしあんまイメージじゃないんだよねオスカー
725名無しさん@公演中:03/03/22 14:00 ID:Np/oNElX
アートスフィアも良かったけどな。
最初は「あんな大きいとこでトーマやるの!?」って
びっくりしたけど、見たら結構しっくりきた。
726名無しさん@公演中:03/03/22 14:36 ID:u1Lu4py4
萩尾センセーの地元、福岡公演で初ライフ鑑賞してきました。
客席は埋まってましたが会場広すぎ。
何故ここで?もっと良い会場はあるのに。
暗転の多さと、盆がグルグル回るのは気になりました。

曽世さんがこけそうになった場面あり。

原作を読んでいたので違和感ありました。
次回作は「OZ」だそうですが、あの壮大な話がどうまとまるのやら。
1019、1024は人間じゃないし。
727名無しさん@公演中:03/03/22 19:28 ID:kWIvbwrl
確かにテレホンサービス更新されてました。
が、1チームだけって中途半端・・・
728名無しさん@公演中:03/03/22 21:30 ID:qUvGw9Gm
テレホンサービス・・・・
729名無しさん@公演中:03/03/22 22:40 ID:/cU/0Thd
名古屋も終わった頃だね。
今日は観に行けなかったけど、とうとう明日は
パーティーだ。果たしてどれくらい来るんだろう?
早く寝ないと・・・。

ところで某CD、今回は余り値上がりしないね。
後10分で跳ね上がるのか??
730名無しさん@公演中:03/03/22 22:48 ID:uml7ZzKE
私もチェックしてる〜wどうなるかな?
731名無しさん@公演中:03/03/22 22:49 ID:9Tt+wyMw
私は729=出品者さんと見た。w
732名無しさん@公演中:03/03/22 22:51 ID:/cU/0Thd
729ですが違いますよ〜。
信じてもらえなくてもいいけど。
733名無しさん@公演中:03/03/22 22:52 ID:uml7ZzKE
最後の最後に値が上がったね
落札者さんの入札値はいくらくらいだったんだろ?
734名無しさん@公演中:03/03/22 22:52 ID:uml7ZzKE
信じてるよvv>733
735名無しさん@公演中:03/03/22 23:06 ID:GQKCFgUR
福岡、名古屋、大阪、全部制覇するファンはいるのかな?
736名無しさん@公演中:03/03/22 23:12 ID:1PHB6bXW
福岡は遠いけど、名古屋&大阪くらいなら
結構いるんじゃないだろうか。
737名無しさん@公演中:03/03/22 23:51 ID:PloT4Q3t
名古屋公演行ってきました。
今日が私にとって初めてのStudio Life観劇でした。
もともとはNIROくん観たさで行ったのにすっかりハマってた。
また観たいな。
738名無しさん@公演中:03/03/23 00:02 ID:ZmY2OZfa
737>私も、目的の人のために行って、はまったクチです。
739名無しさん@公演中:03/03/23 00:10 ID:xH4k+hHP
原作が好きで福岡で初めて見てハマったクチです。
作家さんからお花が送られてる(当たり前かな)の見て感動してしまいました。
740本日ライフにはまりました。:03/03/23 00:17 ID:GxhS8gHR
山本ユーリ、声にほれぼれ。
だけど、なんでエーリクがユーリを好きになったのか、いまいちわからない。
だって、彼めめしいんだもん。不幸しょってるし。…私の好みの問題?

ともあれ、素晴らしい公演でした。
741711:03/03/23 00:26 ID:26RSOqFC
>712さん&714さん&715さん&716さん&718さん
ありがとうございました。ちゃんと解ってくれる人がいて凄く嬉しかったです。
おかげで、スッキリしました。
>716さんがおっしゃる通り、276さんも話せば普通の人だと私も
思ってます。
この件でライフ作品を観に行かなくなるという事は無いですけど、改めてライファーの
優しさが身に染みました。なので、この話はこれで終わりにしたいと思います。
本当にありがとうございました。そしてお騒がせしてすみませんでした。
742名無しさん@公演中:03/03/23 00:39 ID:/mBc+dcM
名古屋公演報告。
アンコールの拍手が鳴りやまず、ユーリ・オスカー・エーリクが出てきてお辞儀。
さらに出演者全員でもう一度整列したとき、松葉杖のシュヴァルツが猛スピ−ドで
出てきてセンターゲット(w
地元出身の篠田さんがピンで手を振ったり、なかなか微笑ましいカーテンコール
でした。
しかしミュラ−校長の願い虚しく、芝居中に携帯が鳴り響くこと3回。残念。
743名無しさん@公演中:03/03/23 00:42 ID:o24k0+Je
>740
その不幸さがほっとけない!と思わせてしまうというか。
助けてあげたくなるんです。
744名無しさん@公演中:03/03/23 00:51 ID:nyoMGejc
>742
携帯3回のうちの1回(1階前列センター)が私のすぐ近くだった。
なんかすごく悲しかった。
余談ですが、
今日の観劇でかわいい娘みつけてちと嬉しかった。
745名無しさん@公演中:03/03/23 00:51 ID:ZmY2OZfa
ああ、篠田くん名古屋だったっけ・・・。見にいきたかったなー。
746名無しさん@公演中:03/03/23 00:58 ID:ZmY2OZfa
山本ユーリ、私も好きっす。
747名無しさん@公演中:03/03/23 01:25 ID:pJb5Ck1q
明日のパーティーひとりで不安だな…。
748名無しさん@公演中:03/03/23 02:22 ID:Tm4wuvp4
出演の役者さんも分からず、ただ原作が好きで見に行ってきた。
名古屋公演。よかったです。音楽がひねりがないけれど。
携帯確かに残念・・・しかも3回のうち2回は私の席からかなり近かった。
顰蹙ものだ、あれは。
749名無しさん@公演中:03/03/23 02:52 ID:XsbRvrnj
篠田君が挨拶してる時地元の友人らしき人たちから
ヒトシィー!と歓声が上がったのが何だか微笑ましかった。

>747
ライファー友達を作るチャンスだよ、声かけれ!
私連れがいるけどファンじゃない人だし、逆に一人で行けば
よかったと思ってるよ・・
750747:03/03/23 07:00 ID:o24k0+Je
>749
そうだよね!がんばろう。
751名無しさん@公演中:03/03/23 07:12 ID:0TeakIRn
トーマの心臓見ました とってもよかったです!初めてライフ作品を見たのですが
もう一度見たいなあと・・・^^ 話は変わりますが今回のトーマの心臓のパンフ
に載っている教会の場所知っている人いませんでしょうか?何をどうこうする訳ではないのですがすっごく気にいってしまってせめて場所だけでも知りたいなあ〜なんて^^
誰か知っている方がいたら教えてください! お願いしますっ!
752名無しさん@公演中:03/03/23 08:19 ID:zGgtuBN9
>751
何度か出ている話題ですが、新しい方のようなので。
パンフは持ってますよね?
最後のページ、協力のところに載ってます。
HPも持っている協会なので検索してみてください。
753名無しさん@公演中:03/03/23 12:30 ID:0lFgNzS8
大阪で初トーマです。
もう楽しみで楽しみで、3回しか公演ないなんて!
オズも大阪来ないんですかね?なじぇ!?
東京は遠すぎて、頑張って大阪に行ってる身としては辛い。
754名無しさん@公演中:03/03/23 16:20 ID:0p/cCuc3
また名古屋にも来て欲しいな…vv
なんで私、東京の大学を受けなかったのかと悔やまれる(つД`)
755名無しさん@公演中:03/03/23 18:24 ID:wGWsThC7
>753さん
同感です!
3回じゃ少ないよ。毎回初日で楽日みたいだもんなぁ
大阪の集客率って悪い?一週間くらいしてても満席になると思うのだが。。。
OZ、大阪でもして欲しいよね!
756名無しさん@公演中:03/03/23 18:57 ID:vKXq+tIB
>755
ドラマシティで一週間満席はまだ厳しいんじゃないかな。
でも少ない公演で毎回満席でチケット入手が困難な状況になれば、
そのうち公演回数が増える可能性もあると思う。期待しましょうね。

OZは大阪公演あるような気がするんだけど、ないのかな。
大阪公演って後から発表になることも今まであったし。
誰か劇団に問い合わせた人っていませんか?
757名無しさん@公演中:03/03/23 19:10 ID:mf1NVrFj
>755
それはどうかな?>一週間満席
大阪は2日間だけの大楽だからわざわざ遠征する人が多いと思うよ。
一週間やったら、初日〜4日目くらいまでは満席厳しいかも。
でも、大阪で待ってくれてるファンのためにもう1日2日増えるといいかもね。
758757:03/03/23 19:14 ID:mf1NVrFj
書き漏れたけど
東京のファンが、パーティもあるし大楽だから遠征・・・ね。
759名無しさん@公演中:03/03/23 20:27 ID:GelG6WiM
>747
私も大阪Partyでお友達を作ったクチ(^^)。
結構皆も、友達同士でライフファンというよりライフファンで友達に
なったという人が多いんじゃないかな?
一人でも大丈夫だよ。なんなら私に声かけてne(って私はどれだよw

>756
シャルルの時も同時発表じゃなかったよね。
でも6月に東京でPartyをやってからじゃ8月の新人公演との間にインターバル
無さ過ぎ?つーか破産宣告かも>じぶん(涙
760名無しさん@公演中:03/03/23 22:01 ID:rlQMmvmp
北海道のファンはもっとつらいです・・・。
名古屋、行きたかった・・・。

「新・○○白書」なんすが、旅行会社のロンゲの人がYさんなんだろーか。
イメージが全然ちがーう。
舞台のイメージで見ちゃダメなのね。
761名無しさん@公演中:03/03/23 22:00 ID:rlQMmvmp
北海道のファンはもっとつらいです・・・。
名古屋、行きたかった・・・。

「新・○○白書」なんすが、旅行会社のロンゲの人がYさんなんだろーか。
イメージが全然ちがーう。
舞台のイメージで見ちゃダメなのね。
762761:03/03/23 22:21 ID:rlQMmvmp
Zというか、役とはいえカルチャーショック。
763名無しさん@公演中:03/03/23 22:29 ID:uk24sWpA
北海道は遠いねえ。

なんで西ばっかりで、仙台来てくれないんだろ。
Wオスカー宮城県人なのにー!
764名無しさん@公演中:03/03/23 22:38 ID:lv4pKJbG
「新・○○白書」みたよー
面白かったじゃん?
765名無しさん@公演中:03/03/23 22:57 ID:pUPr2lM1
>>756
大阪公演もある作品って、東京で大きい劇場でやってない?
「月の子」とか「シャルル」とか。

「OZ」はサンモールだから大阪には来なそう・・・。
ドラマシティほど大きいとこじゃなくていいから、来てほしいなあ。
でも小さい劇場じゃ採算取れないのかな。
766名無しさん@公演中:03/03/23 23:23 ID:B2sO100x
>752
ありがとうございます! 感動してしまいました!^^
何度もパンフ見ていたのに違うとこばっか見てて
きずきませんでした 恥ずかしい・・・
図書館行って調べようとか考えていたので危なかったです^^;
ほんとにほんとーにありがとう!^^ 
767名無しさん@公演中:03/03/24 00:01 ID:8xRq/Wg8
sageて〜!
768名無しさん@公演中:03/03/24 00:03 ID:xOg93/NL
そう言えばトーマのパンフ、萩尾作品紹介のところでBのポーの写真抜けてるよね。
DかEでもポーがあるから端折った?と思ったけど、説明がついてるとこみると
単に抜けただけなのかしら。

>765
前回のトーマは東京サンモール→大阪ドラマシティ、だったよね。
集客見込めれば・・・どうなんでしょう。
769名無しさん@公演中:03/03/24 00:05 ID:xOg93/NL
>767
sage進行だっけ?ここ。
たまに上げるくらいならいいと思うけど。
770名無しさん@公演中:03/03/24 00:17 ID:weXqWjtS
767さんじゃないけど「sage進行基本」と前スレの1だか2だかに書いてあったので
従ってきたけど違うの?じゃ気にするのやめる。面倒だしw
771名無しさん@公演中:03/03/24 00:33 ID:Cvh5KWiZ
sageって、スレッドが一番上にあると、
荒らされたり、変な広告の書き込みがあり
雰囲気が変わったりするからsageていると
思ったけれど違うのかな?

絶対sageって強制はないかもしれないけれど、
なるべくしたほうが良いような気がするけれど
いかがでしょう?
772名無しさん@公演中:03/03/24 00:36 ID:fwUf/bPb
Yさんのビデオみたいんだけど家の近辺のレンタル屋すべて
探しても1本もみつからないよぉ。
やっぱネットで買うべきか??
773名無しさん@公演中:03/03/24 00:41 ID:U/UaCGpD
>>770
作品がアレなだけに探すのも大変よね〜
私も頑張ってますが見つけられず。。。
前に彼氏と一緒に借りに行くって書いてた人が羨ましい
774名無しさん@公演中:03/03/24 00:41 ID:U/UaCGpD
ごめーん >>770じゃなくて>>772でした。。。
775772:03/03/24 01:07 ID:fwUf/bPb
≫773
私の場合、旦那に探しに行かせてます。
H系のモノなので結構 喜んで探してたようだけど
最近では私のビデオに対するあまりの執着に呆れてる様子。。。。
お互い見つけられればいいね!
776名無しさん@公演中 :03/03/24 02:55 ID:AqQ5JRey
>768
>>765
>前回のトーマは東京サンモール→大阪ドラマシティ、

それで仕込みが巧く行かなくて大変だった。
舞台の大きさがかなーり違うから、大道具を組むのに予定外のことが発生したらしい。
ドラマシティでリハーサルはおろか場当たりすらろくに出来ないくらい
仕込みが難航して時間が掛かったと主宰が挨拶で言っていた。
しかも、仕込みに使える役者やスタッフは前日から大阪入りしてセット組を新人到着までに
おえていられるはずだった。

もう、サンモール上演作品はドラマシティには持っていかないと。
個人の予感だが。
いや、大阪公演は、いつも楽しみにして居るんだ。
だけど、道具の現実問題が・・・。
どうなんだろう。
777名無しさん@公演中:03/03/24 06:55 ID:TSvIYf6r
昨日パーティー行って来ました!
昨日は興奮と疲れで寝てしまった。
思ってたほど歓談も混乱せず、話したいなーと
思ってた方とは皆喋れました。
名古屋公演は行けなかったんですけど、すごい
お客さんの数だったんですね。
東海地方出身の藤原さん、寺岡くん、篠田くんの
微笑ましい話(?)も聞けました。
778名無しさん@公演中:03/03/24 07:48 ID:DsTvLerh
777>それ聞くとますます行きたかったよ・・・・。

「新・○○白書」のYさんは、どうだろう?
大した役ではないよねぇ・・・。
Kさんの方が私的にはカルチャーショックでした。
今日は、Mさんの出てる4を見ます。
779名無しさん@公演中:03/03/24 07:49 ID:cOs1N62N
たまに上げるくらいならいいと思うけど。
780名無しさん@公演中:03/03/24 10:06 ID:KzlNm5tY
> 778タン
> 今日は、Mさんの出てる4を見ます。
確かそれにT根さんがご出演です。でもちょっとだけヨ 
781名無しさん@公演中:03/03/24 10:27 ID:U8SMLf6L
パーティーですが、あの役者陣の服装に驚きました。初めての参加だったのですが、あんなに役者がラフな格好とは思っていませんでした。
パーティーというから正装?まではいかなくとも、ちょっと期待していたのですけどね。
どうせだったらプレミアムで歓談タイムが無くなったので、衣装が良かったかも。
センスない?というか普段着?とかって思ってしまう自分が悲しい。
782名無しさん@公演中:03/03/24 10:37 ID:bw0RExVX
パーティの案内に「自由な格好で」と書いてあるんだから、役者だって普段着でもいいんじゃない?
全員スーツで決めるより、役者の個性が見れて私は楽しかったよ!
783名無しさん@公演中:03/03/24 11:34 ID:49ymwBax
私も私服が見れてよかった派。
センスのよしあしも個性ってことで。
でも、役者よりファンのほうがヤバいセンスの人の割合が・・・
784名無しさん@公演中:03/03/24 11:39 ID:R5QoeUZI
しかも舞台の仕込からする役者も多いんだし
スーツとか持って旅をしろってほうが無理かも〜w
785名無しさん@公演中:03/03/24 12:01 ID:pj7qQl/t
>781
私も私服見れてよかった派!
個人個人のセンスがわかってうれしい。
宝塚の男役の人みたいに普段も気を抜かないで
きっちり役者仕立ての私服してるのもいいけど、
ライフの役者さんは「舞台を降りたら普通の男の子なのね〜」っていう方が
自分的にはツボです(藁)。
786名無しさん@公演中:03/03/24 12:37 ID:3zpIXYcM
名古屋公演で、ヘルベルトがイグーの落としたリンゴのかけらを拾い食いしてるように
見えたんだけど・・・気のせい?(w
787名無しさん@公演中:03/03/24 12:53 ID:H4pIDOFg
>777さん
微笑ましい話(?)聞きたかったなぁ〜
地元での凱旋公演(?)って役者にとってどんな感じなんだろう
嬉しいけど緊張もするのかな?
普段以上にがんばったりして。

私服見たい!!好みがわかって楽しいもん


788名無しさん@公演中:03/03/24 14:06 ID:3zpIXYcM
ほんと名古屋楽しかった〜!
パーティはじめてだったけどまた行きたい!

ほほえましいはなし…
たしか寺岡くん、お父さんが警察の方で、
免許取って最初に捕まったのがお父さんだとか(笑)
「見逃してくれよ〜!」には笑いました。
及川さんも身をよじって爆笑されてましたね。

役者さんの服装のセンスはほんと人それぞれというか…
個人的には深山さん、曽世さん、青木くんはオシャレだったな〜
というか自分に似合うものをちゃんと分かってるなって思った。

とにかく皆さんがこんなに気さくにお話しして下さるなんて
知らなかったのでほんとに楽しかった!その一言に尽きました。
789名無しさん@公演中:03/03/24 15:54 ID:WRZCe/gi
たまに上げるくらいならいいと思うけど。
790名無しさん@公演中:03/03/24 18:10 ID:6JV/TYoz
微笑ましい話 篠田くん編

「初日を迎えた時にガチガチになっていて、前と後ろにいる五人組先輩たちが
手をそっと添えてくれたり、肩にそっと置いてくれたり、髪の毛をチラと・・」
(ちょっと待てどういうコミニュケーションなんだ!) という曽世さんのツッコミに、
「それは冗談として、あとはね、浣腸とかして、硬い気持をほぐしてくれる?」
曽世さんに怒られ、保護者(ミュラー校長)が脇について場内爆笑。
(初舞台で故郷にニシキ? とんでもない野郎だな!)と再び曽世さん
「これだけの沢山の人の前で出来ることが信じらなくて、ほんと幸せ者だなと」

ちなみに篠田くん一人だけ、公演終了後にロビーに出てきてたんだけど、2クラ
ス分位のお友達が大盛り上がり。普通なら「ウルサイ!」って思っちゃう所だが、
雰囲気が「秋の文化祭をやりとげた充実感で感動している学生さん」みたいで、
すごく微笑ましかった。よかったね、篠田くん! と脇で眺めていたよ。
791名無しさん@公演中:03/03/24 18:28 ID:hixh/3pZ
>786
拾ったのは確かだけど、食べた様には見えなかった・・・
私も席が後ろの方だったから断定はできないけど。




792名無しさん@公演中:03/03/24 19:07 ID:9/nwpcHb
>786
拾いはしたけど食っちゃいないよ、流石に・・(w
793名無しさん@公演中:03/03/24 19:33 ID:3zpIXYcM
>786
そうそう、かじった勢いでかけらが2つ飛んだんだよね。
ひとつはイグーが自分で拾ってハケようとしたんだけどもういっこ
転がってて、それをヘルベルトが目ざとく拾って急いでハケてった。
でも食べてはないよ〜ヘルベルトの神経質なキャラが出てて
いいアドリブでした
794786:03/03/24 20:08 ID:3zpIXYcM
>791,2,3
ありがとう、やはり食べてはいなかったんだね(w
機転を利かせた佐野ヘルベルトに、コーヒーもう一杯だ!(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)
795名無しさん@公演中:03/03/24 20:20 ID:83cZElxW
なんかついてるし、てゆうかつきすぎ
796名無しさん@公演中:03/03/24 20:32 ID:fU2ereCM
>776
一度失敗したからもうやらない、てのもどうかと思うけど
大道具のこと考えると、色々難しいんだろうねぇ。
797名無しさん@公演中:03/03/24 21:45 ID:zrdwqSNE
教えてチャンでスマソ。
ファンクラブに入ったばかりで
最優先予約ハガキ出すのOZがはじめてなのですが、
枚数制限の日のところの書き方がよくわからないのです。。
たとえば6月8日と10日の2日間とも2枚づつ希望だったら
第一希望・第二希望両枠とも全部2枚のところに○つければいいんですか?
でも第一希望にハズレるってことは
第一希望集計時点で満席になってるからハズレってことなんですよね?
だったら第二希望の枠に○つけても何の意味もないような気がするのだが・・・
読解能力なくてすまないです。誰か教えてくだされ〜
798名無しさん@公演中:03/03/24 21:49 ID:osdwxJ9u
たまに上げるくらいならいいと思うけど。
799名無しさん@公演中:03/03/24 22:13 ID:VuUCpACi
名古屋ーーーーーーーーーーー。
あ、もしかして、全日程終了?
800名無しさん@公演中:03/03/24 22:13 ID:VuUCpACi
ごめん、まだあったか。
801名無しさん@公演中:03/03/24 22:21 ID:GmqceP3f
>797
2枚でなきゃ絶対ダメ!っていうなら797サンの言う通り
「4つの枠全部2枚の所に○つける」ので良いと思うよ。

2枚が良いけど、1枚でもOKっていうなら
第2希望の枠は1枚の所に○つければ良いと思う。

でも私もいつもなんか変だなと思いながら記入シテマス。w
私はライフは一人で観るから
第1希望も第2希望もの1枚の所に○つけてます。
802名無しさん@公演中:03/03/24 23:53 ID:zJMCArc9
そういえば関係ない話だけど、名古屋公演で近くの席の人が
2人で同じ席番のチケットを持っていたみたいだった。
チケット販売のミスだったのだろうか?
結局その隣りの席が空きだかで2人とも座れていたけれど、
客にそんなんやらせていいのか。しっかりしてくれ。
803名無しさん@公演中:03/03/25 00:49 ID:4eKDicDd
>797
第二希望枠は両方欲しい人のためのものじゃないと思うよ。
両日2枚じゃなきゃダメ!なら第一希望で両方○つけとけばいいんじゃない?
言うとおり、その場合の第二希望は何の意味もないしねw
804名無しさん@公演中:03/03/25 01:27 ID:kzawLmi7
>797
私も今回初めてで、同じことで悩みました。
「第2希望まで記入をお願いします」と書いてあるからかかなければ
いけないのかな?と。
でも私も2枚希望なので、第2希望は斜線を引いておきました。
2枚希望だけど1枚でもいい、という人は第2希望は1枚にほうに
丸をつければいいのでは?とかってに解釈しましたが・・・。
805名無しさん@公演中:03/03/25 02:15 ID:HbIgqiiB
>804
それで大丈夫だと思う。
私もいつも第1、第2が全く同じ時は第1しか書きません。
記入例のような方の他にもどちらか1日だけ行きたくて、
8日がだめなら10日って人もいるだろうから第2希望があるのでしょう。
806名無しさん@公演中:03/03/25 03:28 ID:LKpAAhHy
おそおそに、
微笑ましい話〜藤原さん編〜
中学の同級生がまとまって観に来てくれて、
花まで贈ってくれて凄く嬉しかったそうです。
そしてその花がパーティー会場にまで飾って
ありました。
演劇をやってることに好意的でなかった寺岡
くんのご両親が観に来てくれたって話を、
ご自分の事の様に熱心に聞いておられました。
昔の自分と重ねられてたのかな?
807797:03/03/25 03:42 ID:5KIbyNk6
>801、803、804、805
皆様、親切に教えてくださってスミマセン。
そうですよね、
同じ日付&枚数だったら第一しか○つけなくても
変わらないですよね。
あとは、抽選に当たるように祈るだけです。
皆様ありがとうございました。
808名無しさん@公演中:03/03/25 11:17 ID:o/ym7CuN
806さん レポありがと。

藤原さんの同級生の方達や寺岡くんのご両親に感想を聞いてみたい。
809名無しさん@公演中:03/03/25 20:21 ID:H9cA1Ghy
いま「新・○○白書4」見てるんだけど・・・
こっちの方が私には衝撃的だ。
Mさんのそんなとこ、見たくねー(泣)
810名無しさん@公演中:03/03/25 20:22 ID:H9cA1Ghy
っていうか、舞台の方が好きです。。。
811名無しさん@公演中:03/03/25 21:02 ID:4I6FzZpi
>808
寺岡君のお父さんは時代劇しか見ない人だから、難しかったみたいよ。
812名無しさん@公演中:03/03/25 21:37 ID:H9cA1Ghy
明日で公演も終わりなんだねぇ。
なんか、さみしいね・・・。
ってか、会員証いつくるんだぁ。
813名無しさん@公演中:03/03/25 23:08 ID:4eKDicDd
>812
そうだね・・・
楽が大阪だから、東京で「卒業式」やって欲しいよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
814名無しさん@公演中:03/03/25 23:22 ID:o2WQC1bt
卒業と宣言することないのにー。
次の再演では若者達に譲っても、1回か2回くらい“幻のキャスト”として演じてくれないかなー!
815名無しさん@公演中:03/03/25 23:35 ID:uSvRbtZu
今夜の熱視線でもトーマやるかな?
816名無しさん@公演中:03/03/25 23:48 ID:1dIpWJBF
私もそれキボン♪>814
でも、次の再演(気が早い?)のキャスト気になる☆
若い人がやるんだよね。

公式の過去の上演作品にある、トーマの写真を見て、
笠原さんとか、皆めっちゃ若くて、新鮮ですた。新参者なので…
前のトーマも観たかったなぁ…当時は受験生だったから知ってたとしても無理だったんだけど…(つД`)
817名無しさん@公演中:03/03/26 00:21 ID:L5dvoD+8
先日名古屋で初めてトーマみました
すごく軽い気持ちで観にいったのに好きになって帰ってきた
また名古屋でも公演してくれないかな
お茶会の人(曽世さん?)が気になる〜
またいつか観に行きたい

曽世さんってどんな方ですか?
よかったらパーティのこと等教えていただけないでしょうか?
教えてチャンで申し訳ありません
818名無しさん@公演中:03/03/26 00:30 ID:IcFCm9V/
ぶっちゃけ、今回のトーマで特撮ファンから
ライフファンになった人いる?だから何って
わけじゃないけど。(悪く取らないでね)
819名無しさん@公演中:03/03/26 01:10 ID:4XgX6Qot
今夜の熱視線β最終回みたい!!
次の公演からどうなるんだろ〜?
820名無しさん@公演中:03/03/26 11:00 ID:vOHISBXv
私の席の隣2人(高校生?)が特撮ファンぽかったなー
821名無しさん@公演中:03/03/26 13:35 ID:I2ELq9Zn
>818
特撮ファンというわけではないのですが、
後楽園のショーは何度か観に行っていました。(息子と)

そしてスタジオライフのことを知って、
Kくん見たさに慌ててチケットを取って、初日に観に行きました。
このような舞台は初めてで、あまりの静かさにびっくりしながらも
とても楽しく観ることが出来ました。
Kくんの出番が少なかったことも特に苦に思うこともありませんでした。
で、このスレをたまに読むのが楽しみになってるってことは
ライフファンの仲間入り?でしょうか?

また他のお話も観に行きたいと思っています。
トーマに関しては、いつかKくんにはオスカーになって欲しいです!
(ま、いつか、ということで。)
822名無しさん@公演中:03/03/26 14:42 ID:xpFR8MId
>821
いつかでもありえねぇ〜w
ってか、冗談じゃない。
823名無しさん@公演中:03/03/26 15:29 ID:MqVU/l23
ハーイ(・∀・)ノ
つってもそんなに特撮ファンてわけでもないし、元から演劇は好きだったが。

>820
それって上手のほう?
824名無しさん@公演中:03/03/26 16:19 ID:Vd6gLoTL
〉822
いいじゃないの、みんなそれぞれ夢見て応援したって。821さん次回作も楽しめるとよいですね!
ついに千秋楽だ〜
825名無しさん@公演中:03/03/26 16:51 ID:mxB8eCH2
そうそう。Kくんだって成長して、もっといい役者になって、
オスカーにだってぴったりなフインキ作れるようにになるやもよ?!
ってかなってくれなきゃ。

次のオスカー誰やるんだろうな〜…曽世さんってまだやってくれるの?
私新参者で、半分くらいしか理解してないんだけど…卒業するーっての(´・ω・`)
826821:03/03/26 18:33 ID:FmjHJEfT
呼ばれてノコノコ出て行ってしまい、余計なこと書き過ぎた・・・と
反省というか、悲しい気持ちになっていましたが、
824さん825さん、ありがとうございました。
暖かいお言葉にほっとしました。

ゆっくり応援していきたいと思ってますので
もう特撮を卒業したKくんとファンを宜しくお願いします。
827名無しさん@公演中:03/03/26 19:00 ID:fkgDehn5
818です。ごめんなさい。821さんをはじめお答えいただけて
うれしかったですよ。ありがとうございました。
828名無しさん@公演中:03/03/26 19:18 ID:+d9O8ikB
私の中では、やっぱりオスカーは曽世さんだなぁ・・・。
ああ、今日で終わりか・・。

っていうか、オズのキャスト早く発表してください・・。
チケットとれん。
829名無しさん@公演中:03/03/26 19:44 ID:Ri0Hj1ZY
大千秋楽行きたかった・・・(T_T)
830名無しさん@公演中:03/03/26 20:07 ID:5uRmfKjc
なんだか今日のマチネ、みなさんカミカミでしたね?
831bloom:03/03/26 20:17 ID:kHf6aaHW
832名無しさん@公演中:03/03/26 20:20 ID:mb9FCbG+
教えてチャン、スマソ。
今日の昼公演で、虫歯が痛くなる男の子やってた人はどなたですか?
833名無しさん@公演中:03/03/26 21:18 ID:P+D1HHvO
>>830
どれくらいカミカミだったの?かなりひどかったの?
834名無しさん@公演中:03/03/26 22:10 ID:TpOTb3rI
>832
虫歯はイグーだったよね?
今日の昼はBキャストだから、青木君だね。
835832:03/03/27 00:15 ID:Xj8yTg1j
>>834
ありがとう〜
836名無しさん@公演中:03/03/27 00:21 ID:jWLtufqC
今頃、打ち上げ中だろうな。
837名無しさん@公演中:03/03/27 00:26 ID:wLQU1jrv
曽世さんって太っていらっしゃったのですか?
公式の古い記事を読んでいたらそんなことが書いてあったような、、、
今はそんなふうには感じないのですが、、、
私は新参者なのでわかりません
838名無しさん@公演中:03/03/27 00:46 ID:tTqWtUYr
大千秋楽よかったねえー。また、スタンディングオベーションだったし。
839名無しさん@公演中:03/03/27 00:54 ID:RwiOS0p6
でもお見送りなかったねぇ。。。
840名無しさん@公演中:03/03/27 00:57 ID:wcZQ5yLe
大千秋楽まさか萩尾先生がいらしてたなんて、びっくりしたよ!
841名無しさん@公演中:03/03/27 01:04 ID:WyaPrmZT
今日初めて観ましたが おもしろかった(^^) メガネ好きな私はバッカス@鶴田さんにクラクラ〜
842名無しさん@公演中:03/03/27 01:25 ID:1TPXcwJf
大千秋楽初めてだったのですがすごい感激しました。
Aチームも初めてでしたが自分は一番好きでした。
明日はパーティーですね。私が泊まってるホテルで先程偶然役者さんを数人お見かけしました。
他の役者さんは二日酔いで参加でしょうか?W 私は参加出来ないので残念ですが・・・。
843名無しさん@公演中:03/03/27 01:37 ID:1wtAbtdu
>841
メガネバッカス羨ましい!
東京じゃかけてなかったですよね?
844名無しさん@公演中:03/03/27 01:55 ID:RW2Gyn6i
東京ではかけてないですよ〜
千秋楽の船戸バッカスもかけたのかな?
845名無しさん@公演中:03/03/27 02:23 ID:W9xWt4G5
新参じゃないライファーとしては、
オスカー、K君よりも先にT君に頑張って欲しいよ。
今迄を知ってると今度の「OZ」の役は主役だと思っていいのかどうか悩むんだけど。
846名無しさん@公演中:03/03/27 02:25 ID:8QySSRrD
千秋楽行って来ました〜!
すんごい入り込んで観れました。
今日は携帯鳴らなかった(よね?)し、喋る人も
勿論いなかったからすごい集中出来た。
やっぱり観る環境も大事よね。
始まる前にミュラー校長からの、シーンの感想とか
囁かないで下さいってのを聞いて、東京の時の
ばあさんを思い出した(w
芝居も更にパワーアップしてたと思います。
特に5人組。ジーコのあの顔芸(?)、東京でやって
たっけ??
カーテンコール、今度は萬代君と川角君に野太い声援が。
男の子の集団がいたから高校時代の友達とかかな?
2回目のカーテンコールで、上から必要以上に金銀の
紙ふぶきが降ってきて、(しかも局地的に(w)
びっくりした〜。
卒業する3人の晴れやかな笑顔と、前田さんと篠田くんの
涙が印象的でした。

>844サン
船戸バッカスもメガネかけてました
847844:03/03/27 02:29 ID:CLQPADVB
>>846
気になるメガネ情報ありがとう!
バッカスにメガネは不可欠ですね!
848失礼:03/03/27 03:10 ID:+VXBuzfn
25日に初ライフ観劇。
板上の役者達を見てダイエットの決意を固めた。

帰宅後何気なくTVをつけたら「DEBUYA」
パパイヤと石塚の二人を見て、
ダイエットの決意は銀河の彼方へ。

落差の激しい夜だった。
849名無しさん@公演中:03/03/27 08:25 ID:yuQvK6tk
曽世さんについて質問している方へ。
私が知ってる事を書きますね。
昔、太っていたかどうかは知りませんが、筋肉質なんですよ。
話すのも得意なので、イベントの時はミュラー校長の藤原さんと一緒に司会をやってくれます。
キレイな顔立ちなので、女性役も多いんですよ。
もちろん、とてもキレイです!
少し前の公演は、ちょんまげ姿でしたが、鬘がかなりお似合いでした。
850名無しさん@公演中:03/03/27 09:55 ID:FmboUW2i
>845 
私もI君、オスカーやってほしい。
次回やるとしたら曽世さんとダブルとかで。

私は曽世ユーリが一番すきなんだけど、
多分もうオスカーの第一候補なんだろうな。
千秋楽すごく良かったので期待。
851名無しさん@公演中:03/03/27 10:07 ID:sedM2fR9
熱視線βが最終回だそうですが
時々Studio Lifeを取り上げてくれてた
「真夜中の王国」も27日で終わりですって…
852名無しさん@公演中:03/03/27 10:21 ID:jFiD0zoc
>「真夜中の王国」も27日で終わりですって…
31日から真夜中の王国03として放送始まるそうです。
また取り上げてくれるといいですね。
853名無しさん@公演中:03/03/27 10:32 ID:sedM2fR9
>>852
おお、そうでしたか!
早とちりでスマソ…ホッとしますた
854名無し@公演中:03/03/27 11:40 ID:4E78QyzQ
教えてチャンですまん。
卒業する3人って誰?卒業ってどうゆう意味?
今までの見てきて笠○さんはわかったんだけど。
855名無しさん@公演中:03/03/27 11:53 ID:IOLReklY
>849さん
曽世さんについて質問した者です
お答えありがとうございます
名古屋で初めてStudio Lifeの公演で
あまりにキレイな曽世さんを観てファンになりそうです
いつかはファンクラブにも入りたいと考えています
856名無しさん@公演中:03/03/27 12:07 ID:m7nS8FCy
>854
トーマ初演から同じ役を演じてきた方が今回でその役を卒業するということ。
笠原さんオスカー、山崎さんユーリ、石飛さんレドヴィー。
857名無しさん@公演中:03/03/27 12:28 ID:wJiKFp1u
>856
その3人が今回今までで一番その「役」を得たように見えたので
なんか惜しいな。
2〜3年でできる役じゃないのかもね。
858名無しさん@公演中:03/03/27 19:14 ID:QPIZLezz
トーマのメインキャストって持ってるものが重いから、設定通りの10代では
演じきれないと思うし、何度も演じて深さが増していくものだと思う。
だから今回の卒業というのはもったいない。
舞台に役者の年令は、あまり関係ないと思うんだけどな。
859名無しさん@公演中:03/03/27 20:27 ID:86X5uV0q
篠田くん泣いたのか・・・
860名無しさん@公演中:03/03/27 20:37 ID:llcRgqee
前田さんの泣き顔がブサで、ちょっと笑った。
861名無しさん@公演中:03/03/27 22:11 ID:rD6TTFrM
失礼な。
862名無しさん@公演中:03/03/27 22:16 ID:Ucfk5mYG
大阪のパーテイから只今戻ってまいりました。
前半はフレッシュから順番に公演に関する質問コーナーがありました。
私的にツボだったのはQ「やりたい役は?」への前田さんのA「エーリク、但し条件付。
及ちゃんがサイフリートで、ムチでしばかれたい」みっ見たい!
大楽ミュラー校長の「私(君)は敬愛して止まない友人グスタフの息子だ」というセリフの
とちりを何人もに晒し上げられていた。
後半は歓談タイムで劇場ロビーで行われていたプレナイ後のお見送りスタイル。
ただし役者は途中で配置換えあり。ファンはついて歩くのにあの配置換えには一体
どんな意味があったのだろう?たいしたトラブルも混乱ももちろん怪我人もなく
まずまず楽しいパーテイだった。
私も普段着な役者を見れて嬉しい派でした。キメキメより絶対いい。特別高い服
じゃなくても皆センスよく着こなしていてカッコよかった。
頑張り過ぎのファンの服装の方にダメだししたくなったよ。
頭に桜のお花を咲かせていたお着物のママさん風の人がいたけど以前ココで
晒し上げられてたのはあの人?
863名無しさん@公演中:03/03/27 22:38 ID:86X5uV0q
いいなー、いいなー。今度は参加できるといいなー。
パーティでの篠田君はどんなんでした?
864名無しさん@公演中:03/03/27 22:38 ID:7ufZYDvj
お茶会いかれなかったんだけど、また現れたの?>気の触れた花嫁w
ど派手なメークに気合の入った髪形で太めだったら当たりかも!
劇場で見かける常に黒いロングドレスに古臭いアップヘアのオバサンとか
お茶会には何を着てったんだか興味あるな〜
865名無しさん@公演中:03/03/27 22:47 ID:+fsLN703
>>862
>>頭に桜のお花を咲かせていた

大学の卒業式じゃあるまいし恥しい。。。これぞ狂い咲きだ(藁
866名無しさん@公演中:03/03/27 23:01 ID:lUWRJf2t
>864
気のふれた花嫁は半そでの洋服着てました。
パーティーで着物着てた人は別人。
>劇場で見かける常に黒いロングドレスに古臭いアップヘアのオバサンとか
どの人だかすぐわかってしまう自分に鬱・・・(藁
867名無しさん@公演中:03/03/27 23:01 ID:HnimZ9zA
Partyなんだし、人がどんなかっこしてもいいじゃないの。
所詮他人事。
868名無しさん@公演中:03/03/27 23:05 ID:r03oLYbZ
>862
別の人だよ。書き込みが一人歩きするから、知らないなら書かない方が
いーと思う。間違われた人もかわいそうだし。

今日は普通の服装でおみかけしました。(本人とかレスついたら鬱)
869名無しさん@公演中:03/03/27 23:14 ID:0P7eKkHs
話しは変わりますが・・・あの記念品は???
帰ってきてから試してみたんですが、フォトスタンドなのでしょうか?
違う?舞台で使われてる小道具とお揃いとかいうんなら嬉しいけれど
違いますよね。
870名無しさん@公演中:03/03/27 23:14 ID:vxDs2z8J
>851
熱視線βは終わりましたが、4月から「純な瞳に恋してる♪」という
イベントを紹介する情報番組が始まるようです。
司会は、元宝塚の純名りさと村上順子アナウンサー
純名の部屋で、友人役の村上順子アナと共にイベントを紹介するという
設定で情報発信をするそうです。
4月1日(火)深夜1:38スタート
(今日の新聞に掲載されてました)
871名無しさん@公演中:03/03/27 23:18 ID:yxJUlSqR
話題を変えようと必死になってる香具師がいるなw
872名無しさん@公演中:03/03/27 23:18 ID:Pg3VYn2e
千秋楽で盛り上がってるとこすまんが
前スレあたりで話題になってた
「お客さんを撮る人」いたよ!
役者から花束もらった人をずーーっと撮ってた。。。
左扉のとこ。関係者!?一般人??
どっちなんだーーーー ((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
873854:03/03/27 23:20 ID:4E78QyzQ
>856
教えてくれてありがとう!
あの3人は本当に役にピッタリに成長していたので寂しいですね。
874名無しさん@公演中:03/03/27 23:28 ID:/L0zi4Pw
>>872
こっ…怖いっ!それは怖い!
目的は何?想像もつかないだけに恐ろしい((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
875名無しさん@公演中:03/03/27 23:31 ID:eAwTN3Ej
千秋楽観に行ってきたよ。原作好きで観に行ったんだけど、大満足。
感動した。演技ウマー。写真で見ると「これが○○かよ…」ってな人でも
ちゃんとそのキャラに見えるんだもん。すごい。音楽も合ってたし、
肝心なシーンもカットされてなかったし。観客はイタめの人がチラホラ
いたけど。あの着物の人は何?恐いよ。泣きじゃくってる人もいたし。
ま、それはさておき、世の中美形はいるもんだなぁと思ったよ。
876名無しさん@公演中:03/03/27 23:31 ID:Pg3VYn2e
みんな舞台(>846参照)に夢中になってたから
気付いてなかったと思われ。
わし、花束もらった人のすぐそばにいたから…

生きてる人よね?多分…
877名無しさん@公演中:03/03/27 23:37 ID:ZGg3kJKz
曽世さんのオスカーは端々に見える優しさが
たまらなかった〜〜。めろめろ。
中でもエーリクを抱く手が秀逸でした。
彼のユーリも見てみたかったなあ。ちょっと逞しすぎるかな。

笠原オスカーは心なしかセリフとかが手慣れ過ぎてるという感じ。
前に見た時の方がオスカーだったような。
声がこんなに高かったかな?と思った。
何回もやっているので私がちょっと辛めの見方していたのかもしれませんが。

今回初めて山本ユーリを見たのですが、私の中のユーリは
前半の頑なユーリはやまさき氏、後半のユーリは山本氏と言う感じでした。
トータルの演技は私はだんとつやまさきユーリが良かったです。

山本ユーリのカバンの持ち方(腕を曲げて胸の前で両手でもつ)が
どうしても私の中のユーリと違って、駄目でした。
なんか必要以上にびくびくしている感じで。
あと感情が高ぶってくるシーンになると左手がぶらぶらしてるのも…
…演出だったらゴメン。
878名無しさん@公演中:03/03/27 23:46 ID:/L0zi4Pw
>>887
あのビクビクしてるとこがファンには堪らないのですw
879名無しさん@公演中:03/03/27 23:47 ID:TwIyYX3t
ファンを撮るネタに便乗w
今回のパーティーで(どっちのかは伏せるけど)
歓談タイム中ずーっと山○さんをビデオで撮ってる人が怖かった・・・。
いや、○本さんが好きなんだろうけどね。
他のファンと写真を撮っているのとかもじーっと見てて恐怖((((((( ;゚Д゚))))))
880名無しさん@公演中:03/03/28 00:24 ID:rcr1F6+B
>>877
山本ユーリの暗い雰囲気は好きだったけど、ベッドに
座るとき両足ピッタリ閉じるのがナヨっぽくて嫌だった。
881名無しさん@公演中:03/03/28 00:59 ID:Q/4LuxyS
>>880
私はあれは、ユーリの性格が出てるかんじがしたけどなあ。
882名無しさん@公演中:03/03/28 01:42 ID:LLAC2Ghm
ユーリちょっとリーマンっぽいと思った。
883名無しさん@公演中:03/03/28 05:03 ID:QLEjrQjt
大千秋楽を「OZ」の作者の樹なつみさんがご観劇とのこと。
原作ファンの私としてはもう言葉にならないくらい嬉しい。
ムトーに、19に、ネイトに早く会いたい。

香ばしくてごめん。
884名無しさん@公演中:03/03/28 05:59 ID:v6zqSm24
どこがどう香ばしいのか小一時間…
885名無しさん@公演中:03/03/28 06:29 ID:M7XH1Q3x
パーティのおみやげって、名古屋と大阪同じですか?
886769:03/03/28 07:56 ID:B2dzKG0n
>767
sage進行だっけ?ここ。
たまに上げるくらいならいいと思うけど。
887bloom:03/03/28 08:53 ID:MMI7LtPr
888名無しさん@公演中:03/03/28 09:25 ID:Wkpnp37i
「OZ」てビデオ(アニメーション化?)になってるんですね。
こんど借りてみようかな。
889名無しさん@公演中:03/03/28 10:44 ID:YftbXWMC
>>879
山○さんと写真撮ろうと後ろ向いたら、カメラを構える友人の隣で
その人もデジカメ構えてた。
目があっちゃって固まりますた((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
おかげで目線は友人のカメラじゃなくて隣のデジカメに!
目だけあさって向いてる写真が出来あがりますた。初めてのツーショットだったのに。
キニシタジブンガワルインダケドサ・゚・(ノД`)・゚・。
○本さんしか撮ってないだろうけど正直怖かったです。





890889:03/03/28 10:45 ID:YftbXWMC
ごめんなさい。あげちゃった…。
891名無しさん@公演中:03/03/28 10:54 ID:ez//Aena
>875
観客がどんなかっこしてこようと、全く気になりません。
不潔じゃなくて、携帯とか鳴らさなくて、
舞台に集中できる環境を共有できる人であれば、それが一番です。

その着物女、私かもしれない・・・
不快にさせたのなら、ごめん。
892名無しさん@公演中:03/03/28 11:01 ID:A8s5apN9
>>889
ココはたまにageるくらいならイイらしいよ〜

ファンについては「こんな格好してる人がいたけど見たぁ?」って
友達とお喋りする感覚でココに書いてるんでしょ?
だからお客はどんな格好してきても構わないよw
因みに黒いドレスにアップの人は私もすぐ判った!
893名無しさん@公演中:03/03/28 11:15 ID:cr14iJ06
山本さんにはファンを撮影する怖いファンがいる・・・とφ(._.)メモメモ
894名無しさん@公演中:03/03/28 11:45 ID:uaGSuQqN
目立つかっこをしてると叩かれるのか。
横並び的発想、まさに日本人。
ピ○コでも呼んできて、ファッションチェックをやるべし!
劇団員、客共に叩かれまくると思われ。
895名無しさん@公演中:03/03/28 12:51 ID:RvvitVo1
ちょっと前まで良い雰囲気だったのに、
一夜明けて来てみたら微妙な荒れ具合。
「トーマの心臓」大千秋楽も終わったというのに、
つまんないことで大騒ぎするなよ…。
舞台の余韻が冷めるじゃん。
896名無しさん@公演中:03/03/28 13:04 ID:07XcbeLX
ココはたまにageるくらいならイイらしいよ〜
897名無しさん@公演中:03/03/28 13:09 ID:aEbIu4f6
>891
着物は背中の帯で少し前のめりになり
段差が少ない劇場によっては後ろで観てる人の迷惑になる場合があるので
なるべくやめておいたほうがいいと思うよ・・
パーティーだったら歓迎!
でもなんで名古屋は平服でお越しくださいって書いてあったのに
大阪は書いてなかったんだろう?
898名無しさん@公演中:03/03/28 13:12 ID:md91ZxJ5
> 871 
> 話題を変えようと必死になってる香具師がいるなw
> 895
> つまんないことで大騒ぎするなよ…。
> 舞台の余韻が冷めるじゃん。

「気の触れた花嫁」はたまた「狂い咲きのママさん」本人たちか?
おもしろいのでもどしてみようかな!
気の触れた花嫁は茶色系の半袖ミニのワンピにブ−ツといういたって大人しめの
服装。学習能力はあるらしい。でもT根さんにしなだれかかってしっかり長話はしてたけど。
狂い咲きのママさんには気がつかなかった。そんな人いたっけかな?
実際そんなに目立ってたのかな?
頭上で狂い咲いていたのは生の桜の花?ただの桜の髪飾り?
おっと教えてチャンをしてしまった・・・
899名無しさん@公演中:03/03/28 13:26 ID:47MtAvQc
>>895
ファン魚ッチングは荒れてるのとは違うでしょw
目立つカッコしたり、存自体がもう目立っちゃってる人は
ここは2ちゃんだから祭られても仕方ないんじゃない?
こういった話題が嫌いな人はスルーして頂戴な

>>898
T根さんにしな垂れかかってたのか…
高Nさん重かっただろうな、気の毒にw
狂い咲きのママさんの桜が本物なら
「桜折るバカ」の称号を与てしんぜよう(藁
900899:03/03/28 13:27 ID:47MtAvQc
>>存自体
存在自体 です。ゴメンネー
901名無しさん@公演中:03/03/28 13:32 ID:5OBauNKe
なんかすごいなー…

他人の服装のことアレコレいう人ってたいがい自分もダサ。
オシャレな人は他人を叩かなくても自信保てるもの。
書き込んでる人間全員のファッションがここで見られたらいいのにね。

それより名古屋のパーティで超望遠一眼レフカメラを使って
役者さんの半径50センチ以内くらいの距離で撮影してる人
がいたけどあんな至近距離でそんなレンズ必要なの?
ってフツーにギモンでつた。

902名無しさん@公演中:03/03/28 13:44 ID:exUJW9E1
>901
きっと毛穴まで見たいんだよ。
903名無しさん@公演中:03/03/28 13:52 ID:Ag9IGSIb
>>901
そーゆーお前もダサダサだろw
904名無しさん@公演中:03/03/28 13:56 ID:QZNkh0vd
889です。雰囲気悪くさせちゃったですね。
せっかくの写真が変になっちゃった悔しさもあって
余計な事書いてしまいました。ただいま反省中…。
でも、なるべくなら、他の人がしゃべったり一緒に写真撮ったりしてる時は
自分の番まで我慢して欲しいな〜と思います。
勝手にビデオ撮られるのはいい気持ちしないです。
そんな人は少数だし、役者さんしか撮ってないだろうけど…。

ものすごく今更だけど、アナちゃんの稽古場どっきり見ました。
(地方なので日テレ映らないのです)
どっきりとは言え、あのアナウンサー羨ましい!
笠原さんのあの微妙なくどき演技にお茶吹いてしまいまつたw
そしてあんましくどき慣れてない感じにホッ(騙されてる?w)
次のOZでもこういう笑いのあるテレビ取材あればいいな。
トーマ終わったばかりだけど、6月まで長い…。
905名無しさん@公演中:03/03/28 13:59 ID:QZNkh0vd
ゆっくり考えながら書いてたらすごい事に…・゚・(ノД`)・゚・。
906名無しさん@公演中:03/03/28 14:01 ID:yQHwSKEI
アナちゃん劇場は今日最終回なの(涙)
907名無しさん@公演中:03/03/28 14:37 ID:VxgXpVRb
ことごとーく最終回(涙)
こうなったら真夜中の王国03に期待。
908名無しさん@公演中:03/03/28 15:04 ID:5OBauNKe
>904
私も見たかった…日テレ見られるけど見逃したし。
口説き慣れてない感じの演技だったりして…w
OZまで2ヶ月ガマン!まちどーしーね!
909名無しさん@公演中:03/03/28 15:16 ID:cjDPC1yY
> 口説き慣れてない感じの演技だったりして…w

なっなるほどw
さすが笠○さんだ!

910名無しさん@公演中:03/03/28 15:34 ID:cHlr8O9K
900過ぎたので、次立てる人、コレを使ってください。


前スレ
>>>Studio Life スタジオライフPart11幕
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1046709510/

過去ログ等は>>2
911名無しさん@公演中:03/03/28 15:35 ID:cHlr8O9K
------------------ここから下は2へ------------------------

過去ログ
***Stugio Life知ってます?***
http://mentai.2ch.net/drama/kako/970/970030741.html
スタジオライフ次回公演
http://salad.2ch.net/drama/kako/990/990011736.html
☆スタジオライフについて☆
http://salad.2ch.net/drama/kako/998/998468521.html
☆スタジオライフについて、その2☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1004750136
☆スタジオライフについて、その3☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1013727502
◆◇◆スタジオライフ Part6◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1020258302/
◆◇◆スタジオライフ Part7◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1023512262/
□■□-Studio Life-スタジオライフ Part8□■□
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030156150/
□■□-Studio Life-スタジオライフ Part9□■□
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035535297/
◆Studio Life スタジオライフPart10◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1040227130/

http://www.studio-life.com/ ライフ公式
http://www.cubeinc.co.jp/  キューブ公式


sage推奨ってして置いた方がいいのかなぁ?
どうでしょうか?
912名無しさん@公演中:03/03/28 15:51 ID:GcxFyYfY
910さん、お疲れ〜
基本的にsage進行ではどうでしょうか?
それとスレタイの装飾はやめにしませんか?

-Studio Life-スタジオライフPart12とか。
913名無しさん@公演中:03/03/28 15:51 ID:uz8mVp0I
6月かぁ…確かに長いけど
トーマのチケット(最優先予約)の時には
「半年も先なのに!」ってみんなココで言ってて
でもあっという間だったよん。
914769:03/03/28 15:56 ID:EtDdsv7L
ココはたまにageるくらいならイイらしいよ〜
915770:03/03/28 16:05 ID:4TN9SC2s
767さんじゃないけど「sage進行基本」と前スレの1だか2だかに書いてあったので
従ってきたけど違うの?じゃ気にするのやめる。面倒だしw
916851:03/03/28 16:06 ID:+I8gWW6L
>>870さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
またライフを取り上げてくれるといいですね。

917名無しさん@公演中:03/03/28 16:09 ID:+I8gWW6L
sage進行じゃなくていいんでない?
文句があったら769に言ってねw
918名無しさん@公演中:03/03/28 16:15 ID:B85uip34
パーティーで大皿から直接トマトをフォークで突き刺して食べてる人を見ました。
観客としてとか、ファンとしての態度以前の問題でしたね。
919名無しさん@公演中:03/03/28 16:17 ID:rhm/SWOA
なんかグチャグチャだー誰が誰やらサパーリわからない(ニガワラ)

上のほうにあると荒らされる可能性が高いと思うから
“基本的にsage進行”がいいのでは?
920名無しさん@公演中:03/03/28 16:24 ID:kW0SvIXS
>918
  
今まで誰にも注意されたことないのかしら?ていうか
注意されなくても常識でわかることだよね。
それともただの嫌がらせ??
921名無しさん@公演中:03/03/28 16:47 ID:BAwNMh15
>>918
マナーってものを知らない酷いのと同じテーブルになったね。
そーゆー奴が何度も注意されんのに携帯の電源を切らないんだよ、きっと。
922名無しさん@公演中:03/03/28 18:35 ID:JvG7V/X5
>888
OZのビデオは自分の知る限りでは
あんまり評判よくないですねー
ちなみに参考までにキャストは
ムトー 松本保典
ネイト 山寺宏一
フィリシア 皆口裕子
リオン 三ッ矢雄二
1024 戸田恵子
1019 藤田淑子
です。(ヴィアンカは登場しない)
わかる方にはなんとなく
キャラのイメージがわかるかな?
923名無しさん@公演中:03/03/28 18:35 ID:oOUYKZgs
>888
OZのビデオは自分の知る限りでは
あんまり評判よくないですねー
ちなみに参考までにキャストは
ムトー 松本保典
ネイト 山寺宏一
フィリシア 皆口裕子
リオン 三ッ矢雄二
1024 戸田恵子
1019 藤田淑子
です。(ヴィアンカは登場しない)
わかる方にはなんとなく
キャラのイメージがわかるかな?
924922:03/03/28 18:40 ID:JUtek7Tz
二重カキコごめんなさい
925名無しさん@公演中:03/03/28 18:53 ID:7p6koyoB
NHKで放送されたトーマビデオが届いたので、これから見ます。
926名無しさん@公演中:03/03/28 19:01 ID:INVFCRI3
勝手にどうぞ
927名無しさん@公演中:03/03/28 19:09 ID:JPYZrrcH
新規ファン、いちいち報告ウザい
928sage:03/03/28 20:05 ID:BnOZYrxG
>927
あなたこそウザイ。いいじゃない新しいファンがきたって。いろんな感想楽しいから私は歓迎。
929名無しさん@公演中:03/03/28 20:08 ID:JPYZrrcH
sageそこない へたくそーw
930名無しさん@公演中:03/03/28 20:09 ID:0xacm7cI
926&927は荒氏でしょ。
931925:03/03/28 20:27 ID:+H7lbjvt
新規ファン、別にいいんじゃないの。だめ?

セットとキャストが違うと同じ作品でも、全然違うんだねぇ。
おもしろいなぁ。
しかーし!やはり山本ユーリが好きだ・・・。
932名無しさん@公演中:03/03/28 20:51 ID:6wYe1rR5
大阪のパーティで漏れ聞こえてきたコワイ話
「昨日さぁ、ばらしが終わったの2時でさぁ、ホテル帰ったの明け方よ」
関係者かと思ったがそうでもなくパーティ参加者だった。
役者の仕事が終わるのを劇場の外で夜中の2時まで待っていたことを誇らしげ
に語るファンもある意味コワイなぁとつくづく…
出待ちの自由だと言われればそれまでだが2時といえばもうじき逢魔が時ダゼ。
933名無しさん@公演中 :03/03/28 21:12 ID:KyV1zdcM
新規う財と言われるのを覚悟で質問します。
演劇が好きで、今回何気なくトーマの名古屋公演に足を運び、
すっかり劇団のファンになってしまいました。
過去の上演ビデオをご覧になれる>925さん羨ましいです。
過去にテレビなどで放映されたビデオなどを是非見たいと思うのですが、
周囲にライフファンの方は皆無ですし、ネットを数時間さすらってみるものの、
頼めそうな雰囲気のBBSも見つけられず、途方にくれています。
(やっぱ著作権とか肖像権とかあるからなぁ)

こんなとこで聞くこっちゃないと思うのですが、
もしよかったら入手のヒントだけでもください。
(話の腰折ってスマソ。卯財と思ったらスルーしてください)
934名無しさん@公演中:03/03/28 21:13 ID:qZsmlsbV
新規のファンだからとかそうゆうことじゃなくて
>926の意見はわからない事もないかな。
これから見ます、とだけ書かれても、そうですかって感じ。

>925
ビデオをみてどうだった等、感想を書くといいんじゃないかな。
舞台も観たんだったら、ビデオと比べてどうだったかとか。

>932
確かにコワイ話だ。
2時まで待っててその後どうしたんだろうね。
ホテルに帰ったのが明け方って事は、もしかして打ち上げまでついて行った??
(逢魔が時は夕方から夜に変わる時間だよ、2時なら丑三つ時だね)
935名無しさん@公演中:03/03/28 21:29 ID:Y4iRFh53
>>932タン
934タンが書いてる通りだけど「もうじき逢魔が時ダゼ」にはワロタ〜
936名無しさん@公演中:03/03/28 21:31 ID:NtFYcdyN
>933
テレビで放送されたライフの作品は、連鎖公演の「トーマの心臓」のみです。
(曽世ユーリ、笠原オスカー、及川エーリクの公演)
ビデオの貸し借りやダビングの話題は公のBBSではどこもご法度でしょう。
おっしゃる通り、著作権の関係で法律で禁止されていますし。
今まで2度放送されているので、NHKに再放送の要望を出すか(効果は??)、
ファンサイトなどでまず友達を作って、直接聞いてみてはどうでしょう。
937名無しさん@公演中:03/03/28 21:36 ID:6wYe1rR5
> 935
> 934タンが書いてる通りだけど「もうじき逢魔が時ダゼ」にはワロタ〜

ええ。笑ってください。
12時間まちがっちった…
938名無しさん@公演中:03/03/28 21:40 ID:cHlr8O9K
>>934

4月27日BS2で2001年のトーマ放映されますよ。
(これまで、2回放映されているモノだと思う)

939名無しさん@公演中:03/03/28 21:42 ID:cHlr8O9K
↑ゴメン >>933宛でした。
まぁ、皆さん宛でもあるのですがね。
940935:03/03/28 21:59 ID:Y4iRFh53
>>937
あらー誤解しちゃイヤン!
間違えた事じゃなくてトーマの台詞を上手に使った事に受けたんだから♪
いいセンスだw
941名無しさん@公演中 :03/03/28 22:10 ID:SCm1cp1m
パーティーで倉田さんが次回のOZについて「1019が大好きで。。。」
と言っていた。
この時点で主役はきっと笠原さんなんだろうなと思たよ。
月の子の二の舞いにならなきゃいいけど。大ちゃんカワイソー!
942933@公演中:03/03/28 22:15 ID:KyV1zdcM
>936・938
ご丁寧にありがとうございました。
また放送されるということで、とても嬉しいです。
これから自分でも勉強しつつ、今後ライファーの方と
親しくお付き合いできる機会がありましたら、
今までの他の公演のお話なども聞いてみたいと思います。

何より周りに萌えトークする相手がいないのが寂しかったりもする(w
943名無しさん@公演中:03/03/28 22:19 ID:Y4iRFh53
>>942
ここでしようよ!
944名無しさん@公演中:03/03/28 23:48 ID:+H7lbjvt
放送されるのかー。というか今年のが見たい。
って、カメラはいってなかったよなぁ。
Bキャスで見たい・・・・。日テレよ、テレビ放送してくれ。

出待ちって恐怖感あるよね。ある程度の時間までならわかるんだけど
バラシ〜ホテル入りまで見送るのか・・・。私には耐えられん。
初めてのプレミアムナイトの一斉ビデオ撮影でも恐怖を感じたんだけど、役者はもっと
恐怖だろうなぁ。慣れ・・・・るんだろうか。
945名無しさん@公演中:03/03/28 23:59 ID:PJJ1rrOF
今回カメラ撮影入ったよ。A、B両方とも。
どこででも良いから流してくれ〜〜
高値でビデオ撮影でも可!
946名無しさん@公演中:03/03/29 00:03 ID:hvcWWid/
カメラ入ってたよ。今年のトーマ。
テレビ放送かビデオ販売だと喜んでたら、取材用だってココに書いてあったよ(涙
最初から最後まで録画してるんだから、放送してくれー!
947名無しさん@公演中:03/03/29 00:10 ID:ONLvPrYI
>941
1019をメインに脚本してあるならそうなるでしょ。
原作ではムトー、1019、フィリシアの三角関係で話が進行してる。
やっぱり笠原1019が主役なのかしら。
948名無しさん@公演中:03/03/29 00:10 ID:iEapZd6o
Aチームは大阪千秋楽がダントツ良かった。あれを録っておいて欲しかったけど
「グスタフの息子」が増えてるから放送は出来ないかw
949名無しさん@公演中:03/03/29 00:13 ID:fcDy3Gix
予約限定DVDとかで出してくれないかなぁ
本当に高くったって買うから!
スカパーで放送するなら加入するから!
950名無しさん@公演中:03/03/29 00:23 ID:OLgb0fH6
うん、今年のトーマ、折角、ビデオ記録したんだから、
テレビ放送か、ビデオ販売してほしい〜!
曽世オスカー、青木イグー、Niro婆さま等のBキャスト放送希望〜!
もう一度、観たい。。。
951名無しさん@公演中:03/03/29 00:24 ID:iP18m3EF
〉941
うーん、それじゃあ19に感情移入できない派
(少数派に決まってますが)
の自分にはつらいかなー
舞台はナマモノなのでどうなるかわかりませんが
952名無しさん@公演中:03/03/29 00:26 ID:UT4/lpn9
私は卒業記念も含めてAキャス希望!
両方撮ってるんだから、両方販売か放送して欲しい!
私ビデオ3万までだったら確実に買うから・・お願いQ部&ライフたん・・
953名無しさん@公演中:03/03/29 00:39 ID:fcDy3Gix
Aが3万、Bも3万 
両方買ったらバリュー価格で5万5千円でどうでしょう?
ここ読んでたら真剣に考えて下さい>ライフ関係者さま
954名無しさん@公演中:03/03/29 00:51 ID:r7+5wHrm
地方公演はカメラ入ってないのかなー?
私は名古屋のビデオが欲しいよ。
955名無しさん@公演中:03/03/29 00:59 ID:fcDy3Gix
ところで950を過ぎました。そろそろ次スレの用意をしなくては。
できれば950を踏んだ方、お願いできます?
956名無しさん@公演中:03/03/29 01:01 ID:jP0epLqW
ビデオ欲しいなぁ…
トーマって何度も何度も繰り返して噛みしめながら、浸りながら、観たい作品だものなぁ…
957名無しさん@公演中:03/03/29 01:13 ID:MqoUVfE4
作ろうと思ったら、エラーになってしもうた。。。

ビデオぉぉぉぉぉ、関係者さん。ABセットで3万円!・・もっと安くていいけど。
958名無しさん@公演中:03/03/29 01:19 ID:ERU7ZimE
名古屋は、笠原オスカー、曽世バッカスのミヤギーズ・コンビが、
笠原さんがオスカー役を卒業してしまうので、最後だったんだよね。
ビデオ収録していたら、名古屋公演の映像もも、
販売、公開してほしいなぁ。 
959名無しさん@ライファー:03/03/29 01:21 ID:iEapZd6o
私もダメだった。テンプレ作ってみました。誰かスレ立てて下さい。

●○Studio Life スタジオライフPart12○●
トーマの心臓も無事千秋楽。興奮覚めやらぬまま
次回作OZ、9月公演(大阪初上演作品って何よ)へ突入。
またーり語りましょう。

前スレ
>>>Studio Life スタジオライフPart11幕
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1046709510/

過去ログ等は>>2

最後に
「荒されるから基本的にsage進行」
これが僕の愛、これが僕の心臓の音
きみにはわかっているはず

>>911あたりにどなたか過去スレを貼ってくれてたような
960950:03/03/29 01:27 ID:4qHk3Jfp
950です。。。
ふと気が付いたら、自分が 950 を踏んでいた・・・。
やはり、エラーで立てられなかったので、
どなたか、お願いします。。。
961名無しさん@公演中:03/03/29 01:37 ID:/+A1TH98
んじゃ、ちょっとやってみます。しばしおまちを
962名無しさん@公演中:03/03/29 01:43 ID:/+A1TH98
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1048869551/l50

出来たみたいです。
ここの板で立てたのは初めてですので、不備がありましたらすみません。
963名無しさん@公演中:03/03/29 01:43 ID:MqoUVfE4
過去レス***Stugio Life知ってます?***
http://mentai.2ch.net/drama/kako/970/970030741.html
スタジオライフ次回公演
http://salad.2ch.net/drama/kako/990/990011736.html
☆スタジオライフについて☆
http://salad.2ch.net/drama/kako/998/998468521.html
□■□-Studio Life-スタジオライフ Part9□■□
http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1035/10355/1035535297.html
◆Studio Life スタジオライフPart10◆
http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1040/10402/1040227130.html
>>>Studio Life スタジオライフPart11幕
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1046709510/l50
http://www.studio-life.com/ ライフ公式
http://www.cubeinc.co.jp/  キューブ公式

消えてしまったものもありました。
964名無しさん@公演中:03/03/29 01:46 ID:MqoUVfE4
おお、できたようですなぁ。よかったよかった。
Mさんのビデオ作品2本、購入してしまいました。
舞台との落差が・・・役者を感じさせまする。

はて・・・会員証ってどれくらいで届くものなのでしょうか。
965名無しさん@公演中:03/03/29 01:52 ID:ACOX7SQ0
962さん、ありがd
ではこちらはヒソーリと使いましょう。
できれば合戦に巻き込まれたくないような・・・
966名無しさん@公演中:03/03/29 05:24 ID:x6mw5XDX
ビテオ欲しい!山崎さんユーリを永遠に残したい!
倉田さん河内さん、お願いだ!
967名無しさん@公演中:03/03/29 07:35 ID:MTU+7NCd
初めて拝見したのが大千秋楽。
当日は「はまったら危険」と思ってたからそうでもなかったけど、
危険信号を外してしまった昨日辺りから、じわじわ来てます。
もう一回、トーマ見たい・・・・。
パンフ眺めてため息つき。
OZ・・・チケット取れたら東京までいってみようかな・・・。

パンフの写真みて思ったこと。
山崎さんって、アメザリ平井に似てる・・・

968名無しさん@公演中:03/03/29 08:02 ID:V37/EHBy
 
969名無しさん@公演中
私も卒業組のAキャストのビデオが欲しい!