***Stugio Life知ってます?***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
男性しか居ない劇団なんですけど、最近
ハマリました。
どなたか色々とこの劇団について教えて
下さい。
2名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 14:15
児玉って退団しちゃったの?
3名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 17:22
8月にやった「黒いチューリップ」は
感動だった。
ローザがお気に入り。
4名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 14:35
1番ですけど、英語の綴りを間違えてしまいました。
正解はStudio Lifeです。
どうも初心者ですみません。。。
5名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 22:06
今年3月に久しぶりに観に行ったら
独特のファンの雰囲気があっておどろいた。
男性2人くらいしかいないしさ(観客で)
一人でいったんだけど
「明日のチケットも持ってます?」ときかれておどろいた。
まぁ、その前に観たのが5年程前だったし・・・しかしこんなんなってるとは。
6名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 11:23
私が8月見に行った時は、男の人が
結構いました。カップルで見に来て
た人もいましたよ。でも、やっぱり
割合的には女性の方が断然多いです
ね。
7ななし :2000/09/30(土) 20:26
わたし、ファンですが・・・。
昨年4月の「トーマの心臓」(萩尾望都 原作)で
ハマってしまいまして。

それから、ファンクラブにまで入り、各公演を2回以上ずつ
みてますね。

でも。ファンクラブ員のみのプレミアムナイトというイベントは
・・・ひきました。

ちょっと怖いっす。

「トーマ」と「死の泉」は、よかったっす。

興味のある方は、公式サイトをのぞいてみたらいかがでしょう。
8ななし :2000/09/30(土) 20:30
2番の方へ
児玉さん、残念ながら退団です。
先月、「陰陽師」をプロデュースして安倍清明やってました。
9名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 14:42
>7
すみません、私はまだファンクラブには入って
いないんですけど、ファンクラブ員のプレミア
ムナイトと言うのは、具体的にどんなイベント
なんでしょうか?
前から気になってたんです。。。
よろしかったら教えて下さい。
10名無しでお願い:2000/10/31(火) 22:25
昔、トーマの心臓をベニサンピットで見ました。
僕は男なんだけど、彼女と一緒に見に行って男は
僕ともう一人くらいしかいなかった。
及川健って子がかがやいてるなあって思った。
まだ今でもいるのかな。アンテって役やってたな。
そっか児玉信夫さんは辞めちゃったのか。エーリクだっけな
役名は。うまかったけどな。
11名無しさん。:2000/11/08(水) 13:00
12月にトーマの心臓と訪問者の両方を
見に行きます。
私は、トーマの心臓を見るのは始めて
なので、今からとっても楽しみです。
もちろん、及川健君出ますよ。
12名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 15:45
児玉さんの陰陽師、観たかった!
どこか画像置いてある所知りませんか?
13名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:39
ファンクラブに入ってない私は、なんとか
12月30日のチケットをゲットする事が
出来ました。。今となっては何処もSOLD
OUTなので、取れてよかった。。。
それに席も前なので、じっくり見れるかと
思うと今から楽しみです!!
14名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 13:45
私も12月にトーマの心臓を見に行きます。
Studio Life初めてなんですが、
評判いいみたいでよかった。
15ななし:2000/11/13(月) 22:39
>9さんへ

今更なお返事ですが・・・。
プレミアムナイトというのは、劇団員の皆さんのインタヴューとか
コント(!)とかスライド上映とかをしたりします。
その後、ファンの方々がお目当ての役者さんとの写真をとったりね。
一種異様な盛り上がりです。
ちょっと・・・というか、かなり引きます。
しかし、お好きな方にはたまらないかと。

ま、それはそれとして、前回の「トーマの心臓」は良かった。
でも、かなり役者さんが変わっているので少し不安。

ちなみに、話題に出ている及川さんが初エーリクです。
16名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 09:19
>15さんへ。
私も今更ですが、教えて下さってありがとうございました!
結構、いろんな事をさせて下さるんですね。
ファンクラブには入ってみたいと思うんですが、初心者が
この場に入ると、浮きますかね〜?
かなり引きますってトコロに恐れをなしてます(笑)
まだ1回しか舞台を見た事がないので、どの人がお気に入り
っていうのはないんですけど、どのあたりの方が人気あるん
でしょうかね???
あれだけ男の人がいると、人気争いも大変そうなんですが。。。
そこのあたりどうなんでしょう???
17ななし:2000/11/20(月) 22:28
>16さんへ。

 大丈夫。別にみなさんが、怖ーいということはないんですよ。
それぞれの役者さんにファンがついてるし。
ファン同士のせめぎあいということも聞きませんしね。
 むしろ「あなたは、どなたが好き?」って、気楽に仲良くなれる
いい雰囲気ですよ。

 ただただわたしが、「きゃー!」と叫ぶハイなテンションについていけないだけです。
18名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 15:06
>17さんへ。
そうなんですかー。
テンションが高いぐらいなんですね(笑)
私も次の舞台でお目当ての人が見つかるように、
よ〜く見ておきたいと思います。
きっと私もハイなテンションにはついていけない
ほうだと思います(笑)
19名無しさん@公演中:2000/12/05(火) 00:28
トーマの初演見ました、もちろん再演も。
今度の公演も行きますが、私としては初演でオスカーを演じられた
荻久保さんが好きだったなあ。
あの人が一番オスカーにあってたし。
でもその後退団されてとってもとっても残念・・・。
今何をされているのかも知らないんですが、ご存知の方います??
20名無しさん@公演中:2000/12/07(木) 01:27
陰陽師、見ました。

なんだか、真面目なんだけど面白く無いって印象でした。
原作が小説で、マンガ化(ヴィジュアル化)されてるものをわざわざ上演するんだったら
演劇でしかできないような味付けをして欲しかったです。
無いものを見せる(想像させる)だけの広がりもなく、
在るものを見せる(表現する)だけのこだわりも無く
ただ学芸会的にマンガをなぞっただけ、そんな感じがしました。

スタジオライフもそんな感じなんですか?
見に行こうかどうか悩んでます。
21名無しさん@公演中:2000/12/09(土) 13:16
今週見に行くんですが(初見)、今回の「トーマの心臓」
いまいち評判よくないみたいで気になります。
22名無しさん@公演中:2000/12/10(日) 02:18
>20 同感!個人的には期待してるだけに、
額の具合で役者としての今後を心配。
若く美しくいていただきたいのだが・・・
23名無しさん@公演中:2000/12/10(日) 11:35
澤さんってやめちゃったんでしょうか?
前回のトーマでサイフリートを
やった方。好きなのに。

今回のトーマは、及川さんの
ちっちゃな愛らしさ(笑)が見所かと
個人的に思いましたわ。
あと楢原さんは相変わらず達者だ……。
24名無しさん@公演中:2000/12/11(月) 14:26
Wキャストだって聞いたのですが、Wキャストの組み合わせが判る
ページってどこかにありますか?
公式をみたけど見つけられませんでした。
それとも当日まで判らないのでしょうか?
25名無しさん@公演中:2000/12/11(月) 15:22
私は申し込む前に来たチラシで知りました>Wキャスト詳細
ページは……判りませんごめんなさい〜。
2624:2000/12/11(月) 15:41
>25
 ありがとうございます。
 そうかチラシか・・・最近他の芝居にも行ってないから
 もらってないんです。
 今週の日曜の夜公演なんですがもし分かったらキャスト教えて
 いただけないでしょうか?
27名無しさん@公演中:2000/12/11(月) 21:34
スタジオライフって
14帝国みたいなもん?
28名無しさん@公演中:2000/12/12(火) 01:00
「トーマの心臓」初日観てきました。
スタジオライフの公演自体を観るのが初めてだったのですが、
入口でオスカー役の笠原さんが迎えて下さり、
チケットのもぎりをしていたのが、ユーリ役の山崎さん、
そしてロビーに入った途端に
「シュロッターベッツへようこそ」と、
そこここに立ってらした役者さん達に一斉に言われ、
初心者の私達はかなりビビリました…(笑)
パンフやグッズなどを売ってらしたのも役者さん達でした。
…ちなみにみなさん、シュロッターベッツの制服着用…。
「ハァ〜、すごい劇団もあるもんだ…」と思っていたら、
どうやら役者さんがロビーに出て来るのは特別な日のみのようです。
芝居自体はすごく良かったですよ!
29名無しさん@公演中:2000/12/12(火) 09:05
初日じゃないので役者さんはロビーに出てきてくれなかったけど、
なかなか楽しかったです。
笠原さんのファンになりそうだ。

でもサイフリートがユーリに「俺を愛してると言え!」と
ムチをビュンビュン振り回してるあたり、
SMにしか見えなくて、笑いをこらえすぎて涙が出ました。
30名無しさん@公演中:2000/12/12(火) 11:42
日曜夜ということは「トーマ」ですよね?
ええと、その日はユーリが曽世海児さん、
エーリクが及川健さんの日です。
Bキャストって奴ですね。

ちなみにAキャストはユーリが山崎康一さん、
エーリクが深山洋貴さんです。
3124=26:2000/12/12(火) 12:05
>30
 ありがとうございます。
 連れが及川さんは出るのか?と聞いてきたので事前に
 わかって良かったです。
 当日行って出ないって言われたらショックがデカイと思うので。
 
32名無しさん@公演中:2000/12/12(火) 18:30
>>31
お連れの方は及川さんファンですか。
エーリク役、合ってると思いました私は。
「ルベベ」と言われても「なるほど」と(笑)。

33名無しさん@公演中:2000/12/15(金) 14:12
>32
 「黒いチューリップ」の時にチラシだけみて一目惚れした
 そうです。及川さんの生の舞台を観るのは初めてなので
 期待しつつも不安な感じらしいんですよ。
 でもエーリク役合ってますか。ちょっと安心。
34名無しさん@公演中:2000/12/16(土) 02:40
スタジオライフに興味はあるんですが、一度も観たことが有りません。
「トーマの心臓」観に行くか迷っているんですが、どうでしょうか?
スタジオライフの魅力、特色などを教えて頂けたら有り難いのですが。
35名無しさん@公演中:2000/12/16(土) 03:53
ワタシも迷ってます。
芝居として、演劇として、興行としての
完成度、魅力などを教えて下さい。
大阪の者なので、この劇団をよく知りません。
今度、大阪にも来るので
行こうかどうか迷ってます。
36名無しさん@公演中:2000/12/16(土) 04:10
>34.35
知らないなら来るな。
37名無しさん@公演中:2000/12/16(土) 06:22
>>34 >>35
主役の人たちはすごく上手いし、魅力的だけど、
脇役の人たちは普通に下手だった・・・。
セリフかみまくってたし。
しかし皆さんルックスはよかったです。目の保養。

ちなみにAキャストだったので及川さんのことはわかりません。
38名無しさん@公演中:2000/12/16(土) 07:48
友達のキャバ譲と付き合ってる役者がいた。
39名無しさん@公演中:2000/12/17(日) 23:42
普通のことしか言えないんですけど。
>>34 >>35
自分で観て確かめた方がいいと思います。
舞台ってホント人それぞれ好みがあるし。ライフって特にそういう舞台、
劇団だと思うし。
ただ37さんの仰ってることはホントそんなカンジ。ファンの私でもそう
思う。人足りない訳じゃないんだから舞台に上げる基準もうちょっと考え
て欲しい。
40名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 16:44
>34>35さんへ。
私は芝居を見るのが好きなんですけれど、
友達がStudio Lifeのファンで一度連れ
て行ってもらってハマりました。
39番さんじゃありませんが、本当に
自分の目で確かめたほうがいいと思います。
私はハマった方なんですけど。
でも、芝居にうるさい方はちょっと見るのは
ツライかもしれませんね。
単に女の子にはウケル劇団だとは思うんですが。
私はこれからトーマと訪問者を観に行くんですけど、
今から楽しみにしてます。
41名無しさん@公演中:2000/12/19(火) 10:32
私も同感です。
ハマる人はハマる、駄目な人はとっても駄目でしょう(笑)。
役者さんには失礼かもしれないけど、私は
キャラ萌え的なハマり方をしたので……
でもトーマは、あの長い話をよくまとめたなあと
感心しました。まあ実際上演も長いけど(笑)。
「死の泉」なんかは特に。あれ好きだったので
も一度やってくれるのは嬉しい。前は一回しか
見られなかったから。
42名無しさん:2000/12/21(木) 11:45
最近この劇団の存在を知ったのですが、「トーマの心臓」の原作が
好きなので、観に行ってみたいなぁと思ってるところです。
当日券って、競争率高いですか?
43ななし:2000/12/21(木) 20:35
>42さん
大丈夫です。補助席でますし。
通路に椅子置くので、そんで最前列になったりとかね。

前回の千秋楽とかその前日とかは、
さらに座布団をもたされて通路に座るほどでしたが、
とにかくなんとか入れます。

今回は、さすがに公演期間が長いので
そんなことにはならないでしょうし。

44名無しさん@公演中:2000/12/21(木) 23:51
>>42
まだチケットある日も結構ありそうですよ。
ネットで探してみるのも手かと思います。
ファンの子のHPとか行っても結構売りに出てるし。
4542:2000/12/22(金) 16:31
レスありがとうございました。
とりあえずネットでチケット探してみて、
なかったら当日券ねらいで観に行ってきます。


46名無しさん@公演中:2000/12/23(土) 09:27
訪問者、見に行ってきました。
グスタフ役の役者いいじゃないですか。
もっと色モノ系(失礼)の劇団だときいていたけれど。
47名無しさん@公演中:2000/12/23(土) 23:24
やっている事自体はすごくまじめな劇団だよね。
男優だけ・・とか美形ばかり・・とかそういう話だけが
先行しちゃってる気がする。
48名無しさん@公演中:2000/12/23(土) 23:29
でも、役者としては半人前クンが多い。
その点では14帝国とどっこいどっこい。
4947:2000/12/24(日) 08:43
はは、まったくだ(^^;)。>半人前多い
つっても私14帝国良く知らないんですが〜。
(↑それじゃこんなことゆっちゃダメよね)
50名無しくん:2000/12/24(日) 09:48
1度みたけど私はダメだあ。
雰囲気作りはうまいと思うんだけど
狙ってるやってるようなホモホモしいところが受けつけない。
クラスに必ず一人はいる、やおい好き女の子が喜びそうだな〜。
51名無しさん@公演中:2000/12/25(月) 19:12
アンテが出てくるとどうしても笑っちゃうんだけど
ダメかなぁ?
どうして彼がキャスティングされてるのか判らなかった。
演技が特に上手いわけでもなかったし、何より背が高すぎて
役のイメージと違いすぎる。
他に役者さんがいないわけじゃないですよね?
52名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 15:06
>50
う〜ん、やおい好きな子に受けそうなのは
分かる気がします。。。
観に行くのはいいんだけど、観に来てる客
の方が怖いですからね(特に女の方)。。。
オタクっぽい方が多い気がします。。。
53ごんべえ:2000/12/30(土) 04:14
「トーマの心臓」についてが多いですが。
私は昨日「訪問者」を見てきました。
今日初めてこのBBSのぞきましたが。
(いや、いらん噂たっぷりで行きたくなかったので)
実は男ばっかの劇団とも知らずに行ってしまいました。
まあ、でも男の人が女役をやることもたまにあることだし
抵抗無く見れましたね。しかも萩尾先生ファンだし。
「訪問者」や「トーマの心臓」見たいなあの萩尾先生独特の
世界感を表現するにはこの劇団は最高だと思います。
あえて女の人がいない方が雰囲気出ていました。私は好きです。
是非「トーマの心臓」も見たいですね。見に行きます。
あ、私は当日券でしたよ。劇場全体の真ん中の列で、しかも前が通路だから
邪魔な頭も無かったし、足ものびのびで最高だった(笑)いい席だ〜。
周りの観客のことはあまり注意をはらいませんでしたが、ああいう劇団という
ことでおおよそなファンクラブの感じがわかるような気がします。
私は入ろうとは思いませんが。
54名無しさん@公演中:2001/01/03(水) 22:06
ひょんなことで見に行ったら、オスカーがまんまでハマった……
(いやエーリクもそのものだった。キャストうまいね)

女性の脚本&演出だからこそという気がしたな。
原作の世界をより広げた感じで好感色。
ネタがネタだけに、イロモノあつかいされてそうだけど、
芝居自体も面白かったと思うよ。
オスカー萌えと言ってる人間の弁じゃ真実味なさそうだが(藁
55ごんべえ:2001/01/05(金) 04:54
「トーマの心臓」見ました。
31日ソワレに。カウントダウンがあることも知らずに(^^;

>54
オスカーとエーリク、ほんとにまんまだった。
主役級のキャスティングはイメージ的には悪くないのでは?
萩尾望都はやっぱいいなー。あの2作品はstudio lifeにぴったりだった。

カウントダウンだったのでファンクラブが凄かったです。
開演前のロビーは異様な雰囲気がただよってました。
休憩もどこだか完璧に覚えたようで暗転する前からざわざわ。
休憩にはいったとたんきゃーきゃーいいながらロビーへ。。。
普通に演劇見に行った者にとってはいい迷惑です。
公演見たくても劇場に行きたくなくなる。劇団の毒だ。
なんとかならないものか。。。

でもカウントダウンは楽しかった。
お酒も美味しかった。
56名無しさん@公演中:2001/01/05(金) 10:26
妙な女性ファンが多い劇団って
得てしてそうなりがちかも。
私ライフの他にコンボイちゅー男ばかり集団も
ファンなのですが、常連客の行儀の悪さは
目に余るもの。ライフの常連とかぶる。

して私は今日これからトーマ行ってきます。
及川エーリクがちょっと楽しみ。小さいから(笑)。
57名無しさん@公演中:2001/01/05(金) 19:01
及川エーリクともう一人の(名前知りません)とでは別物でした・・・。
及川エーリク嵌りすぎでこわい。
この劇団って及川、笠原が抜けたら別ものだね。
くわしい方にお尋ねしたいのですが、メガネの演技達者な方とエーリクの
義父役の方はこの劇団のみの活動なのでしょうか?
ちゃんと演技派もいるじゃないですか。
5854:2001/01/05(金) 19:53
私も今日の午後の見に行ってました♪ >56さん
劇場ですれちがってたかもですね。明日も午後夜と行きます(笑)

今日の昼はカメラ回ってたせいか、みんなキアイ入っててよかったような。
レドヴィはちょっと力はいりすぎ、とか思ったですが。
59名無しさん@公演中:2001/01/05(金) 23:38
>>57
エーリクの義父役、一人だけ上手くて浮いてたよね・・・。
でもそんな私は笠原さんのファンに。
ファンクラブには入らないけど、こっそり応援してます。
60ごんべえ:2001/01/05(金) 23:39
>57
もう一人のエーリクは及川建です。
義父役の人よかったですね!
あのひと、「訪問者」ではオスカーの
義父でした。雰囲気出てた。

っていうか、「訪問者」見た方はいないんですか?
61ごんべえ:2001/01/05(金) 23:43
じゃなくて!!!
すんません、60です。
もう一人のエーリク、深山洋貴です。
ばっかでぇ〜。
62名無しさん@公演中:2001/01/06(土) 11:30
エーリクの義父は楢原さん?
「訪問者」でオスカーの義父はえーと甲斐さんでは?
それとも校長先生の方ですか?

どっちにしろこのお二人はお上手ですよね。
楢原・甲斐・藤原のお三方が特に
お上手だと思うです。
63名無しさん@公演中:2001/01/06(土) 16:17
初めて観てきました。
追加公演「トーマの心臓」だったのですが、
ほんと、オスカーとエーリクが嵌ってて、
二人の会話シーンなどは、観てて嬉しくなってしまいました。
リーベ役の人が指笛失敗してましたが、あれもBSで
流れてしまうんでしょうか。可哀想・・・
あと、オスカーが、紐で束ねて持っていた本が、
階段駆け上がるときに、散らばったのは、演技だったんでしょうか?
ミスかと思って、一瞬ドキっとしてしまいました。
64名無しさん@公演中:2001/01/06(土) 18:25
リーベの口笛もオスカーの本も演出です
65名無しさん@公演中:2001/01/06(土) 21:09
64>あ、そうなんですか///。
指笛はミスなのかと思ってしまいました///
本はどっちかわからなかったのですが。
66ごんべえ:2001/01/07(日) 01:12
本はこちらもわかりませんでした。
そうか、えんしゅつか。

>エーリクの義父は楢原さん?
>「訪問者」でオスカーの義父はえーと甲斐さんでは?
>それとも校長先生の方ですか?
あ、まちがえました。
すみません。ダブルミス。
67名無しさん@公演中:2001/01/09(火) 16:04
BSで「トーマの心臓」が放送される予定があるんですか?
いつ頃の放映か御存じの方いらっしゃいますか?
68名無しさん@公演中:2001/01/09(火) 16:42
私もBSの放送日知りたいのでキボーン!!
トーマと訪問者両方観に行って両方良かったです。
トーマは及健さんのBキャストを観たのですが、
Aキャストの深山さんのほうはどうだったんで
しょうか?
69名無しさん@公演中:2001/01/10(水) 19:18
BSは4月頃って書いてあったような。
私もうろおぼえですゴメンナサイ〜。

やっぱりこの劇団は東京のファンが多いの
でしょうか。どなたか大阪公演行くという方
いませんか?いえ何となく(笑)。
7067:2001/01/11(木) 09:19
>69
そっかー4月位なんですね。
忘れないようにしよう。
ありがとうございました。
ところでBSってNHKですよね?まさかWOWOWとか
スカパーってことないですよね???
71名無しさん@公演中:2001/01/13(土) 23:46
ここの劇団員って、何人ぐらいいるのですかー?
72ななし:2001/01/14(日) 22:56
>70さま

NHKです。ご安心を。及川さんの出た方のキャストが放映されるそうです。
個人的には、別のキャストの方がベターだと思うのですが。
(ユーリ役は、山崎さんがハマってます。)

>71さま
30人くらいかなと。
連鎖公演のパンフレットで数えてみました。
けど、かなり変動があります。
73名無しさん@公演中:2001/01/14(日) 23:27
「死の泉」で主演されてた瀧澤陽さん。退団されて残念です。
彼の繊細さが大好きでした。
彼が今何をしているか?知っていたら教えてください。
瀧澤さんの復活を願っています。
74名無しさん@公演中:2001/01/15(月) 00:14
>68さん
深山さんのエーリクとても良かったですよ!
“ル・ベベ”という言葉がピッタリでした。
及川さんはかわいい顔に似合わず声が太くてビックリしてしまいましたが、深山さんの方が誰からも愛される愛くるしさがあって、マンガから抜け出してきたようでした。
でも見た目は及川さんの方がエーリクっぽいと思います。
二人とも良かったので、あとは見た人の好みではないでしょうか?
ちなみにユーリは72さんと同じく山崎さんの方が絶対にいい!と思います。
75名無しさん@公演中:2001/01/15(月) 00:18
>68さん
深山さんのエーリクとても良かったですよ!
“ル・ベベ”という言葉がピッタリでした。
及川さんはかわいい顔に似合わず声が太くてビックリしてしまいましたが、深山さんの方が誰からも愛される愛くるしさがあって、マンガから抜け出してきたようでした。
でも見た目は及川さんの方がエーリクっぽいと思います。
二人とも良かったので、あとは見た人の好みではないでしょうか?
ちなみにユーリは72さんと同じく山崎さんの方が絶対にいい!と思います。
76名無しさん@公演中:2001/01/15(月) 22:29
素朴な質問。
みなさんが1番好きな役者さんは?
77ごんべえ:2001/01/16(火) 01:18
山崎さん、評判いいですねー。
私が見た時はやはり山崎さんでした。
なんか、苦しんでるときの痛々しさが
伝わってきてよかったです。
彼の他の役柄を見てみたくなりました。
深山さんのエーリクよかったです。
あ〜。。。よかった。
78名無しさん@公演中:2001/01/16(火) 10:21
>>76
及川さん・楢原さん・甲斐さんです。
深山さんも藤原さんも好きですが……
何だ結局みんな好きなんだなあ(笑)。
一番って言われたら……楢原さんかなあ。
79名無しさん@公演中:2001/01/16(火) 14:53
山本さんのユーリ。今回は出演されてなくて残念でした。
80名無しさん@公演中:2001/01/16(火) 15:14
68です。
教えて下さって有り難うございました!
深山さんの演技大好きなんですけど、
及健さんのエーリクしか観れなかったん
ですよ〜。
一度深山さんのエーリク観てみたかった・・・
81名無しさん@公演中:2001/01/16(火) 23:50
ユーリの山崎さんは、圧倒的です。
心と体に傷を負いつつ、無機質な雰囲気を頑なに貫こうとする姿が
痛々しく切ない。ラストは氷が溶けるように心が解けていく繊細な表現が見事。
個人的にかなり誉めすぎましたが・・・本当です。
>77
山崎さんの他の役・・・、女役もします。ユーリのイメージを引きずって観に行くと
手痛い目に会います(笑)でも何をやらせても良い意味で裏切ってくれて
快感ですわ。
82名無しさん@公演中:2001/01/17(水) 01:27
スタジオライフ,年末に初めて観ました。
ユーリ役の山崎さんの余りの下手さにのびっくりしたんだけど
ここでは評判いいんですね。
個人的には,彼の淡々とした雰囲気はいいと思ったけど,
台詞は棒読みだし,芝居は一本調子だし、、観ていて辛かったです・・。
ただ,次回また観たいと思わせる劇団ですね。
他には笠原さんや石飛さんが印象に残ってます。
83名無しさん@公演中:2001/01/17(水) 02:03
笠原オスカーは理想に近い……

ファンクラブ、入っちゃおうかな。
84名無しさん@公演中:2001/01/17(水) 11:08
私、及川さん・・・面食いでスマンです

ファンクラブ入っちゃったよ(汗)
85名無しさん@公演中:2001/01/17(水) 15:18
トーマ以外で、おすすめの演目はありますか?
今年、機会があれば見たいと思ってます。

86名無しさん@公演中:2001/01/17(水) 19:06
「死の泉」が評判いいよ

あと今年は秋ごろ新作もあるみたい。
87名無しさん@公演中:2001/01/18(木) 00:12
>>76
笠原さん。
バースデーカードほしーよー。ファンクラブ入るか?>自分
88名無しさん@公演中:2001/01/19(金) 21:21
バースデーカードって何書いてくれるの??
89名無しさん@公演中:2001/01/23(火) 15:03
及川さんて、ポルノのヴォーカルの
アキヒトになんとなく顔が似てませ
んか?
9083:2001/01/25(木) 20:06
今日、ファンクラブ入会申し込みしちゃったよ(笑)

だって笠原オスカーがあんまりに好みなんだもんー。
誕生日秋なので、バースデーカードがもらえるのはかなり先だなー。
91ごんべえ:2001/01/26(金) 19:53
ファンクラブはいるのはいいんだけど、
今できてる異様な雰囲気にそまらないでくださいね〜。。。
だって、ほんと、別世界なんだもん。やだったよ。
普通に演劇の公演を見に行ってるだけだとね。。
9283:2001/01/26(金) 22:49
いや、ファンクラブの方々の雰囲気には悪いけど引いたわ。

ちゅーかもともと、演劇や映画って一人で見るものと
思ってるのでノープロブレムよーん。

ファンクラブの人いたらスマソ。
93名無しさん@公演中:2001/01/26(金) 23:22
異様な雰囲気ってどんなカンジなんですか?
94名無しさん@公演中:2001/01/26(金) 23:50
私も退いた・・・。
ファンクラブの人たち、同人っぽいんですけど。

95名無しさん@公演中:2001/01/27(土) 00:00
今年はオーディションないのですか??
96ごんべえ:2001/01/27(土) 03:04
ファンクラブの人達、周りが見えてない。
自分達の世界にひたってて、もう大変。
何度も見てるからか休憩時間しってて、
休憩前のシーンが終わらないウチにもうロビー
へ行く準備をしてて。暗転になったとたん
がたんがたん立ちだして、きゃーきゃ
会場出ていった。怖かった。何事かと思った。
ほんと、ファンクラブの人がいたら悪いですが、
一般の観客もいることをわるすないで。
舞台見たくても劇場に足を運ぶのがおっくうになる。
97名無しさん@公演中:2001/01/27(土) 11:58
1人で見に行くものには、居心地の悪い空間。
98名無しさん@公演中:2001/01/27(土) 23:50
同人ぽいと言うより・・。
ワタシが知る限り一番近いのはジャニーズファン。しかも年のいった。
99名無しさん@公演中:2001/01/28(日) 02:04
役者さん達の実年齢って何歳?
結婚してるの?
100名無しさん@公演中:2001/01/29(月) 15:05
age
101もへじ:2001/02/05(月) 23:55
今日、次回作のお知らせを見せて貰ったんだけど....
上のほうの役者がポチポチ抜けちゃったから
初演当初に言ってた「The other Life」を演る訳の
「意味」が変わって来ちゃってるのかしら?
102名無しさん@公演中:2001/02/06(火) 12:12
「トーマの心臓」はマンガで唯一はまったものなので、観てみたい。
4月のBS楽しみです。
103名無しさん@公演中:2001/02/06(火) 16:18
俺はオリジナルスト−リ−のときのライフのほうがすきです。
もちろん「ト−マ」もよかったっす。
でも男一人で行くのはつらいかな。。
きにしてないけど。。
104もへじ:2001/02/07(水) 18:52
ここへ来る人の中で「大阪公演」観た人いたら聞かせて!?
で、どうよ!?
105名無しさん@公演中:2001/02/08(木) 15:48
大阪、当日券はけっこう並んでいたよ。
全員入れたのかな〜
106名無し:2001/02/09(金) 03:08
大阪公演行ったよ〜
初観劇だったけど良かったよ〜
しかし気になったのが発音
二人ほど一部発音が方言に聞こえたのは私だけ?
あと原作者の萩尾先生来てたし<あれは東京でも来たのかな?
思った以上に良かったよ
あとプロマイド買って名刺サイズのサインが一枚ついてきたんだけど
名前がないから誰のサインかわからなかったよ・・・
及川さん写真で見る以上に可愛かった。
107名無しさん@公演中:2001/02/09(金) 09:50
大阪は東京みたいにABとキャストをわけなかったから
ベストキャスト状態だったんでしょ?
羨ましい〜

>106
 発音が方言に聞こえたって誰?
108名無しさん@公演中:2001/02/09(金) 17:26
大阪キャストは評判良かったみたい。東京キャスト、特に新人最悪!
育てろよ〜。素行も悪いみたいだし。彼らが出てくるとハラハラして
ストーリーに集中できんのだよ。4000\は高い芝居だった。(東京公演)

109通りすがりの名無し:2001/02/09(金) 22:09
何年も根まわししてやっと公演出来るまでにこぎつけたんだから
現団員の中で最高のメンツで挑まなければ「次回地方公演」が危ないもの
そりゃ〜あの(東京)キャスティングじゃ〜「これがライフです!!」って
胸を張って言えないでしょうよ!!
アンテは吃驚するほど○タ、背が高くて邪魔だったし....
何を狙って彼にしたのか....分からん!

>108
素行も悪いみたいとは誰?
ここは2chだ、話してくれぇ〜
110ななし:2001/02/09(金) 22:45
いいなあ。大阪公演。
あたしもローカルな人間だけど、やっぱ大阪よりは東京が近いからさ、そっちに行くだよ。

けど、ほんとアンテは、あんまりだった。
彼氏、ジュノンスーパーボーイ フォトジェニック賞をもらったという人だそうだが、
あまりな不器用、あまりなでかさ(役に合わない)で、ほんと「こまったちゃん」でした。
けど、彼が悪いというより、彼を舞台に上げた人を責めるべきでしょう。

素行に関しては、そんな大したものじゃないと思いますよ。
劇場のそばで、「見られる」可能性を考えずに、ヤンキー座りでたばことか。
111名無しさん@公演中:2001/02/09(金) 23:25
大阪よかったよ〜!
あのキャストでも東京でもやってくれ〜!!
112名無しさん@公演中:2001/02/10(土) 08:55
大阪はすんごーーーいよかったー。
やればできるんじゃん!って思った。
でもきのう初めてみた人に今後もこのレベルと
思わせちゃったらかわいそうかも。。かなり落ちるから。
113名無しさん@公演中:2001/02/10(土) 16:59
東京も大阪のキャスティングで公演してくれていたら、もっと評判良かっただろうな〜と思うと残念です。
ダブルキャストも違ったものが見れて面白いけど、シングルでベストな配役でやってくれた方が絶対いい!と思いました。
東京は何であの配役になったんだろう?
テレビ放送もBキャストだなんて…。
大阪公演を収録して欲しかったです。(無理な話とわかっていますが、願望です。)
あの公演なら自信を持ってみんなに「見てね!」と言えるから。
114名無しさん@公演中:2001/02/10(土) 18:05
大阪キャストって、AとBが混ざってたのですか?
良いとこどりだったのかしら。
大阪の友達に勧めれば良かったなあ……。
115名無しさん@公演中:2001/02/10(土) 22:35
>>108
素行が悪いとは?私も知りたいっす。
116名無しさん@公演中:2001/02/10(土) 23:42
劇場近辺でタバコ吸ってたの見られただけでしょ?
立って吸ってればよかったんだろうけど、ヤンキー座りっていうのがマズかったんだろうね。
見た人がショック受けてカキコしてたけど(夢こわされたっていう気持ちもわかるけど)彼らも普通の大学生と同じ年頃だし、役者になったばかりで、何がいけないとかわからなかったんじゃないかな〜?。
その後気をつけてるみたいだし、話すとみんないい子たちだよ。
117名無しさん@公演中:2001/02/11(日) 02:41
構想は良いと思うし、舞台以外のすべての考え方は好きだけど、
肝心の舞台がイマイチだと思ってしまいました。
衣装や小道具なんかがいけてない…
舞台始まるまでは(黒服がエスコートしてくれたり)
あまりの見事さにうなったけど
舞台が始まったとたんがっかりしてしまった。
セルフドリーム入れない人には苦しかったです。
でも、ファンの取り込み方とかは男版宝塚って感じで良いんじゃないかなぁ…
118名無し:2001/02/11(日) 06:21
ひとつ前の「新人」(藁)の中に武田鉄矢のDNA入ってる人いるよなぁ...
119名無しさんへ:2001/02/11(日) 20:32
>118
この劇団で言うと
ひとつ前の「新人」には「シニア」と名が付いてるんだよ!!
確かにライフの色ではないかも....あの人
120名無しさん@公演中:2001/02/11(日) 22:27
>119
ひとつ前の新人は「フレッシュ」だよ。
あの期はライフっぽくない人がいるよね、数人。
121119:2001/02/11(日) 23:41
>120
失礼しました! そうです「フレッシュ」でした。
寝る前に覗いてよかった!! 訂正させてくれ!!
で、一番新しいグル-プが「フレッシュ・ダッシュ」だっけ?
122名無しさん@公演中:2001/02/13(火) 09:55
そんなグループ分けがあるのですか
ジャ○ーズみたい・・・
在団年数ごとに呼び名がかわるんでしょうか?
123名無しさん@公演中:2001/02/13(火) 21:27
そーです。入団一年未満がフレッシュダッシュ。
それからフレッシュ、ジュニア3、ジュニア2、ジュニア、シニアって
グループわけしていくの。
しかしなんでこんなに詳しいんだ、わたしってば。
124名無し:2001/02/13(火) 23:36
初代アンテはジュニアに属しているけど年令はシニアだよな 藁。
○○路なんだろ! 驚 藁 藁.....
125ごんべえ:2001/02/14(水) 09:33
入団何年だったんですか?
いえ、HPに何年入団=なになにとかいてあったので
入団の年ごとにわかれるものだと思っていました。。。
126名無しさん@公演中:2001/02/14(水) 20:26
彼は96年入団。名前はジュニアだけど上から2番めのグループ。
みんないろんな経歴を経て入団しているから、年がまちまちなのよね。
でも彼、今回のエーリク役、頑張ってたよ。私は評価します。
127名無しさん@公演中:2001/02/17(土) 12:43
「Happy Families」電話予約あげ
誰が出ました?私は河合くんでした・・・
128名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 01:09
森川くんでした。
129名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 02:18
次は、1人で見に行くのですが
やっぱり1人でいると、変かなーー。

130名無し:2001/02/18(日) 02:40
私は、及川さんが好き!
131名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 03:19
>129
私は一人で行くことが多いよ。
だいじょーぶ。
132名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 12:52
電話つながった瞬間、切られたー!
受話器落としたみたい。
また必死にかけなおしました…
誰よ!落とした人!!
133名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 13:00
初めて電話予約したけど、
あれは役者さんなのですね。
でも声だけじゃ、誰か分からない!!
修行が足りない私・・・。

対応がすっごく丁寧だったので、好印象。

134名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 20:53
大阪公演良かったですー!観客ももっと独特な雰囲気あるかなと思っていたの
ですが、私のように1人で見てる方も多かったように思います。
あの舞台は、ベストキャストあっぷあっぷで頑張ったから良かったのであって、
東京の公演などでは、もっと劣るっていう意見に関しては残念ですね。
私はまず原作ファンとしての初観劇だったので、次の作品を見た時、また感動
できるか心配。でも見に行きます。
135名無しさん@公演中:2001/02/18(日) 23:30
大阪公演は失敗出来ないから、またベストキャストでのぞむだろうから大丈夫ですよ。
問題は東京公演。
また実験的な配役を組まれたらたまらないよ。
東京は客が入るからなめられてるのかなー?
悲しい…。
136名無しさん@公演中:2001/02/19(月) 00:23
次の本公演シアターアプルでしょ?
そんなに人はいると思えないんだけどなぁ・・・・
大丈夫なのか、純粋に不安。
137名無しさん@公演中:2001/02/19(月) 21:38
及川さんは学習院の学生とラヴとの噂。
138名無しさん@公演中:2001/02/19(月) 22:53
ハッピーファミリーズの楽日チケット取れなかった
楽日は競争率高かったらしい・・・
139名無しさん@公演中:2001/02/20(火) 13:17
テレビに出てる窪塚洋介くん、ライフの誰かに似てる気がする。
なんか雰囲気もライフっぽいんだけど。オカマやってたし。
ちがう、オカマの役、やってた。
140名無しさん@公演中:2001/02/21(水) 22:50
>139 岩崎大くんじゃないかな。
私も似てるって思っているんだけど。
141名無しさん@公演中:2001/02/22(木) 18:57
次の大阪公演情報希望あげ
142名無しくん:2001/02/22(木) 19:28
>141 大阪に限らず当分 無いと思うなぁ〜
143名無しくん:2001/02/22(木) 19:32
あっ、地方公演はって事だよ。
144名無しさん@公演中:2001/02/22(木) 21:08
「死の泉」は大阪でもやりそうじゃない?
145名無しさん@公演中:2001/02/22(木) 23:06
>144
私もそう思う。
「トーマの心臓」の大阪公演で、河内さんが挨拶のとき
に「死の泉」も大阪公演を実現させたいっていう動きが
ある・・・っていってたし、なかなか観客の反応もあった
し、脈ありだと思うよ。っていうか思いたい。

146名無しさん@公演中:2001/02/23(金) 01:19
「死の泉」地方公演やるって言ってなかったけ?
東京の時言ってたように記憶しているんだけど・・・
147名無しさん@公演中:2001/02/24(土) 12:58
うん、大阪公演やるっていってたよ。
148名無しさん@公演中:2001/02/24(土) 19:58
及川さんの声が「座布団と幸せを運ぶ山田君」に
似ているような気がするのは私だけ?

流れに関係ないような気がするのでさげ。
ファンのひとごめんそ
149通りすがりの者です:2001/02/25(日) 23:27
死の泉、大阪公演あるようですよ。
6月最初の方の土日だったと思います。
150名無しくん:2001/02/26(月) 00:08
もう演るって決まってるのかぁ−
そりゃ〜 すみませんでした。
僕、当分地方公演は無いもんだと思ってたんで.....

って事は... 瀧澤さん辞めちゃったから石飛さんになるんだ。
とにかく「東京公演」手抜きの無いキャスティングで
お願いしたいなぁ〜
みなさんはどう思われますか?
151名無しさん@公演中:2001/02/26(月) 00:26
マルガレーテは石飛さんなのかな?
私は他の人を予想してたけどなあ。
とにかく東京もベストキャストでお願いします!
トーマの時みたいに配役かえて、東京から客よぼう…とは考えないでもらいたい。
152名無しさん@公演中:2001/03/06(火) 18:52
東京の「死の泉」のチケットを取る時にどこで取るのが
一番良い席が取れるものかと悩んでます。
やっぱり劇団で取るのがいいのですか?
舞台全体を見たいのでそんな前のほうでなくても良い
のですがセンターブロックがいいなぁと思ってます。
情報があったら教えてください。
153名無しさん@公演中:2001/03/06(火) 20:41
チケット、劇団(ファンクラブ)でとっても後ろの方だったり、はじっこだったり
なんてのは良くあるよ。
「死の泉」前回は青山円形劇場だってので、席によっては見え方全然違ったなぁ。
今回普通の舞台でやるみたいなので、演出などがどんな風に変わるのか楽しみ
っていうか不安(^^;;
154名無しさん@公演中:2001/03/06(火) 22:41
そうっすね。でも、ファンクラブだと最前列中央とかも当たるし。
そう悪くはないですよ。確率的には。
各公演1〜2回行ってますけど。

で、マスガレーテは、個人的には、美人の佐野さん希望です。
キャラは濃くないけど。濃すぎる石飛さんは勘弁してほしいので。

岩崎くんも美人になるけど、でかすぎ。

及川さんも美人だけど声がいまいち。

ということで。佐野さん希望一票。
155名無しさん@公演中:2001/03/07(水) 00:42
ファンクラブ席、悪い時は一番後ろだよ。
前の席が残ってるのに一番後ろを割り振られる。
売れ残る席を先にファンに押し付けてたりするから。
ファンクラブ席が良いとはいえないよ。
賭みたいなもん。
156名無しさん@公演中:2001/03/07(水) 00:50
「死の泉」ってシアタ-アプルでしたっけ?
劇場窓口でもチケット扱ってるよね、座席表みながら買えるから
(もちろん扱う席のみだけどね)
多少は自分なりに納得出来るんじゃないのかな?
(只、あそこの売り場の人...
何 勘違いしてんだか高飛車な人が多くて恐いんだけどね・藁)

157名無しさん@公演中:2001/03/08(木) 13:54
>>154
私も佐野さん希望に1票。
しかし本日キャスト発表になりました。
マルガレーテは岩崎さんです。ははは・・
158名無しさん@公演中:2001/03/08(木) 16:16
岩崎さんのマルガレーテ、いいと思います!
159152:2001/03/09(金) 09:29
>>153-156
チケット情報ありがとうございました。
参考になりました。
トーマの時にチケット24で取ったらやや後ろの
センター位置だったので前の方は劇団売り分とか
なのかなぁと思っていたのですが、ファンクラブでも
良い席とは限らないのですね。
シアターアプルにもちょっと問い合わせてみます。
160名無しさん@公演中:2001/03/11(日) 17:41
大くんのテレビ見ました?
大学生役とても似合ったいた。
161名無しさん@公演中:2001/03/11(日) 19:36
TVみましたー。テレビもいける、って思ったよ。
162名無しさん@公演中:2001/03/12(月) 14:15
え・・・。
この人の演技、くさいと思ってしまった・・・。
163名無しさん@公演中:2001/03/13(火) 01:52
大くんのドラマ‥見損ねた(;;)
164名無しさん@公演中:2001/03/13(火) 02:59
今週末、チケ発売ですね>死の泉
電話早く繋がるといいんだけど‥
165名無しさん@公演中:2001/03/13(火) 22:07
今日、かけこみでぴあの「でちゅー」に登録してみた。
ファンクラブ入ってるけどね、仕事中に電話かけられないし。
つながるまで掛けるパワーがなくて。
・・・愛が減りつつあるかもしれない。

ファンクラブ入ってるけどね・・・。(しつこい)

ただ、やはり「死の泉」はよくあれだけの舞台にしたと思う。
(前回)あの原作をあの時間とあの予算(?)で
よくやったと言えます。

脚本、演出の倉田さんの原作への愛が感じられます。
166名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 00:02
そう‥去年は結構はまっちゃったのよね。>死の泉
今年は、A・Bそれぞれ1回ずつみればいいってとこかな(^^;)
私も愛が減りつつ‥っていうか、完璧減ってる(笑)
167名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 00:07
今回休演していた山本さん出ますよね?すっごい楽しみ!
168名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 01:07
願わくは‥児玉エーリヒにもお会いしたかった(;;)
169名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 01:58
なにが不安って‥一番心配なのが、主宰ってとこなんだけど。
あ、これって禁句?(笑)
170名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 09:45
>169 勇気あるお言葉ありがとう!
なかなか言えないけど、そのとおりです(笑)

私は申し訳ないけど、「鯛佐」と「丸我礼手」のキャストで
感激予定回数減らしました。
あぁ〜、とうとう言ってしまった!!(笑)
171名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 18:00
age
172名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 21:10
「死の泉」A、Bキャスト。
どちらか片方だけしか観れないならばどちらのほうが
キャスト的にオススメなんでしょう?
173名無しさん@公演中:2001/03/14(水) 23:25
>172
難しいとこですね‥
無難なのはAのような気もしますが、どっちか片方だけと言われたら、
個人的にはBの方を観に行くと思います。あくまで自分はね(^^;
174名無しさん@公演中:2001/03/15(木) 09:42
age
175名無しさん@公演中:2001/03/17(土) 04:02
死の泉、会場広いしチケット取れないって事はないよね?

最近、スタジオライフのやっているような作品を
やりたいなぁと思う事がある・・・
176名無しさん@公演中:2001/03/17(土) 21:29
死の泉FC電話予約age

175>日程と席を選ばなければ余裕で取れる気がする
177名無しさん@公演中:2001/03/17(土) 22:22
FC予約したけど、いったいどんな席くるのかなー。
平気でいっちばんうしろの席くれたりするから、チケットくるまでとっても不安。
178名無しさん@公演中:2001/03/18(日) 02:52
昨日のFC電話予約って誰が出てました?
179ちょっと不安。:2001/03/18(日) 12:45
初観劇なんですけどなんか注意点?とかありますか?
ちなみにプレミアムナイトで1人でいくのですが…。
180名無しさん@公演中:2001/03/18(日) 23:17
私も1人でプレミアムナイト行きますよ。
前回、初めて行ったのですが、フラッシュの嵐にびっくりしました。
挨拶の時とかは写真OKなのですかね?
後はクリスマスイヴの時は送り出しがありました。
もし担当の役者さんとかいらしたら手紙とか手渡し出来ると思います。
でも・・・今回あるかは疑問だけれども。
こんなので参考になりますか?お役に立てたらいいのですが。
181名無しさん@公演中:2001/03/19(月) 02:23
>178
青山くんでした。
182名無しさん@公演中:2001/03/20(火) 01:25
プレミアムナイトって何があるんですか?
183179:2001/03/20(火) 01:35
>180
ありがとうございます。一人の方もいらっしゃるんですね。
なんだか安心しました。
184名無しさん@公演中:2001/03/20(火) 04:06
プレミアムナイトってちょっといたイベントみたいなものかな?
新しく入った人の自己紹介があったりとか、役者さんがちょっとした
パフォーマンスしたりとかそんな感じ?後は写真撮ったり
出来るっていうイメージ。詳しい方、詳細お願いします。

初めて見に行く劇団とか会場って1人だと結構緊張する。
でも芝居見てる間は結局1人だもんね。
185184:2001/03/20(火) 04:08
上のカキコなんか変だ・・・
うんと、プレミアムナイトっていうのは通常の公演
ようするに芝居の後に普段の公演ではないちょっとした
イベントみたいものがあるって感じだと思います。
186名無しさん@公演中:2001/03/21(水) 00:29
今日は「ハッピーファミリーズ」の初日。
見に行かれた人は感想や劇場の様子を聞かせて下さい。
187名無しさん@公演中:2001/03/22(木) 16:29
age
188名無しさん@公演中:2001/03/28(水) 02:57
友人が懸賞で当てたと言うんで「Happy Families」見てきました。
スタジオライフ自体は名前だけ知っていて観劇ははじめてだったんですが、
なんだかハマってしまいそうな予感です。
劇場はそれほど広くなくて、むしろ居心地のいい距離感でした。(と私は思った)
客層はやっぱり女性がほとんどで、数人ごとのグループで来ているのと
ファン同士知り合いの人が多いみたいでちょっと初心者は入り込めない感じ。
ただ観劇するだけなら気にはならないのかも……。
私ああいう雰囲気苦手なもんで、ファンクラブとやらの入会迷ってます。
って、これガイシュツでした。すみません。
189名無しさん@公演中:2001/03/28(水) 21:35
>188
苦手ならファンクラブ入会しなけりゃ良いジャン!
190名無しさん@公演中:2001/03/30(金) 17:09
明日「ハッピーファミリーズ」を観に行きます!
今から楽しみ!!
「死の泉」も初のプレミアムナイトを観に行く
ので、そちらも楽しみです。。。
189番さん。その意見は正しいが、188番さん。
自分は自分なんだから、周りに左右されなければいい
と思うよ。中にはそういう人たちばかりじゃないから。
191名無しさん@公演中:2001/03/31(土) 01:35
「ハッピーファミリーズ」観てきました。
考えさせられる内容でした。
全員の行動が納得できる。
役者さんの肌の白さと美しさにビックリ!
192名無しさん@公演中:2001/04/01(日) 02:07
ハッピーファミリーズいいよね。
凄く良くまとまってると思う。
どの役者も良かったと思うし。
あのくらいの箱でやってるといい劇団だよなって思う。
193名無しさん@公演中:2001/04/01(日) 10:07
うん。よかったね。
そんなにファンも変じゃないと思うし。
「トーマ」の時はロビーでキャーキャー言ってる人達がいたけど。
今回は、小さな会場だし、落ち着いた客席でした。

ちなみに・・・こそっ。

K本さん、「パンクな牧伸二」って思いません?

・・・ファンの方々、ごめんなさいっ!
194名無しさん@公演中:2001/04/04(水) 02:07
スタジオライフの役者って年齢公表してないようですが
皆、何歳くらいなんですか?
195名無しさん@公演中:2001/04/05(木) 00:30
去年「シアターガイド」で笠原さんが取り上げられたときに
プロフィールに「67年生まれの33歳」って載ってた。
196名無しさん@公演中:2001/04/05(木) 22:58
笠原さん33なんだ
私28ぐらいだと思ってた
それより及川君はいくつなんだ

197名無しさん@公演中:2001/04/05(木) 23:57
オイケンは三十路だって前に言ったでしょ!
198名無しさん@公演中:2001/04/06(金) 02:23
甲斐さん、楢原さん、深山さん、曽世さん、山崎さん
とかは幾つぐらいなんでしょう?
でも、何で年齢伏せているのかな?疑問。
199名無しさん@公演中:2001/04/07(土) 00:37
何でなんでしょうね(w
でも以前劇団員募集の要項に、条件として「実年齢は問わないが、
25歳以下に見える人」って書いてるのをみたよ。
やっぱり夢を売るのに必要なのかな。
200名無しさん@公演中:2001/04/08(日) 07:32
HF楽日ですね。次は死の泉か。
5月まで長いな・・・。
8月あたりにやりそうな新人公演も楽しみ。
201名無しさん@公演中:2001/04/08(日) 16:11
以前、BSで「トーマの心臓」が4月に放送されるという情報が
ありましたが4月はないのでしょうか?
BSfanには載ってなかったです。
わかる方いらっしゃったらぜひ放送日など教えてください。
202名無しさん@公演中:2001/04/09(月) 16:59
age
203名無しさん@公演中:2001/04/09(月) 21:40
>201
NHKに問い合わせたら放映予定だけど、
日程は未定ですって。
とりあえず今月はないみたいです。
死の泉のころにぶつけてくるんじゃないあかなぁ。
204名無しさん@公演中:2001/04/11(水) 02:08
延びてもいいから放送はして欲しい。
205名無しさん@公演中:2001/04/11(水) 10:24
>>203
ありがとうございます。
もしかしたらもう放送されたのかな?と不安だったんです。
未定かー。早く観たいなあ。まだ舞台も観たことないのに
先にテレビで観るのはどうだろうと思いつつ、すごく楽しみです。
5月前になったら私もNHK問い合わせてみます。
206名無しさん@公演中:2001/04/11(水) 21:36
でもねえ。
ビデオ撮影の時って、ベストメンバーとはいえないの。
(そりゃ、諸説あるでしょうけど。)

今回の連鎖公演なら、大阪公演がベストだったの。
東京は、リピーターねらいのABキャストで・・・。
ちょっと無理があったの・・・。

個人的には、前回の公演がよかっったなあ・・・。

ということで、テレビで見て「いまいち」と思った方、
ほんとはもっといいのよ〜。

やっぱり生で見てね。
207名無しさん@公演中:2001/04/12(木) 04:34
生・・・諸刃の剣ね(藁
208名無しさん@公演中:2001/04/14(土) 18:02
ライフ公式HP、改装中?
アクセスできないんですが……
209名無しさん@公演中:2001/04/15(日) 20:14
下がってるぞ。
あげるぞ。
210名無しさん@公演中:2001/04/16(月) 23:37
HPアクセスできるようになってたが
どこも変わっていないんだけど?
一体何だったのか?
211名無しさん@公演中:2001/04/18(水) 01:23
高根さんってかっこいいですよね〜。
私ファンなんです。
誰か高根さん情報を教えてください。
212名無しさん@公演中:2001/04/18(水) 23:10
スタジオライフ初心者なんですけど、ライフっていっつも
チケット送ってくるの遅いのですか?
今度の死の泉のチケット、3月に劇団の予約で取ったん
ですが、未だに送ってこないので不安なんです。
ついでに大分前にも出てたみたいに、席も不安です・・・。
213名無しさん@公演中:2001/04/19(木) 00:28
うちもまだ来てませんよ。そろそろって頃じゃないでしょうか?
よく分かりませんけど(^^;
席については‥今回結構キャパの大きな劇場なので、私も心配です。
214名無しさん@公演中:2001/04/20(金) 02:14
すいません。
笠原さんにベッタリ彼女気取りの痩せたオバチャンについて
何かご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
(本人、若作りのつもりらしくキャピ声作っているけど、
絶対に30は越していると思う。ちなみに茶髪のブス。)
凄く怖かったので…あんなのがいたら行きたくないわ。
215名無しさん@公演中:2001/04/20(金) 08:25
>214
その人って地方から来てるって人の事かい? (藁)
「彼女気取り」って....
イッちゃってるファンはみんな自分が彼女くらいの
勢いあるよなぁ〜 端から見てるとメチャ藁えるけど。
しかし、そういう人達が小さな劇団をある意味支えてると言うか...
一公演で何回も劇場に行くからチケットも買ってくれるしね! (藁
216名無しさん@公演中:2001/04/20(金) 18:09
役者はともかく1ファンの事かくなよ。
教えて貰ってどうすんだ?
217名無しさん@公演中:2001/04/22(日) 21:13
たった今「死の泉」公演CMスポットを見ました!!
以前からこのようにTVスポットってあったのでしょうか?
それとも今回が初めてなのですかね....
なんか少しずつ大きくなってるんだなぁ〜と感じてしまいました。

行く気はあるのに今だチケットを買っていない....没。
218名無しさん@公演中:2001/04/23(月) 12:20
ここの劇団好きだけど、ファンがちょっと・・・。
219名無しさん@公演中:2001/04/23(月) 18:59
チケットについて。
確かに遅いです。

前回は特に遅く、けっこう公式HPにも苦情がありました。
だから、すこしは改善してくれると思ったのですけどね。

劇団に問い合わせてみましょう。
わたしもします。
たくさん問い合わせがあれば、きっと早まるでしょう。
220名無しさん@公演中:2001/04/24(火) 00:13
問い合わせてみます。
221219:2001/04/24(火) 18:19
昨日、メールで問い合わせたところ、
本日、丁寧なお返事がありました。

本日24日に発送なので、連休前には届くとのこと。
よかった、よかった。

連休に入っても届かなかったら、また連絡してみましょう。
222名無しさん@公演中:2001/04/24(火) 22:53
212でチケットのこと質問した者です。
色々ありがとうございます。問い合わせて頂いたんですね。
大阪だけど、今週末までには届くかな?
それにしても席が怖い^^;。
223221:2001/04/26(木) 19:25
チケット、ちゃんと届きました。
しかも、とっても良いお席でした。

「でちゅー」よりも、ずっと良い席。
うれしい。

前回は円形劇場だったから、どこでも舞台は近かったし
通路を走る役者さんたちの風まで感じるほどだった。
だから、今回、遠くなると、つい比べてさみしいかと。
224名無しさん@公演中:2001/04/26(木) 22:35
222です。
私も本日会社から帰ったら届いてました。配達記録じゃないんですね。
おそるおそ〜る(笑)開けたら、思ったよりずっといい席でした。
か〜なり悪い席を覚悟してたんで・・・。
でもやっぱトーマの時に発売初日に劇場に並んで買った席にはかない
ませんでした。
225名無しさん@公演中:2001/04/26(木) 23:40
皆さん良いお席でウラヤマシイ…。
私は思ったよりもずーっと悪い席でした……。(号泣
226名無しさん@公演中:2001/04/28(土) 01:06
>225
悪い席って‥‥どのあたりですか??
227225:2001/04/28(土) 14:29
20列近辺ばかり…。
228名無しさん@公演中:2001/04/29(日) 11:27
それは悲しい。
何度か行くなら、後ろの方で全体ながめるのもいいけど、
近くで臨場感(!)というのがいいわ。ライフは。
近くでみてもキレイだし。お肌とか。メイクも自然だし。

宝塚を最前列でみた時は、ちょっともったいなかった。
あのメイクは、少し後ろの方がいいみたい。
ダンスとかも。
229名無しさん@公演中:2001/04/30(月) 14:23
あと3週間かあ。
楽しみだけど、再演って、どうしても前と比べるから・・・。

頼むから、前回を思い出して悲しくなるような公演にしないでほしい。
230名無しさん@公演中:2001/05/01(火) 00:54
瀧澤さん!何でやめちゃったの?
あなたのマルガレーテ、大好きでした。
今、何してるの?
戻ってきて・・・・
231名無しさん@公演中:2001/05/01(火) 10:49
ははははは。
232名無しさん@公演中:2001/05/03(木) 17:03
e+とか見てみると、楽もPNも結構まだ残ってるんですねー
233名無しさん@公演中:2001/05/05(土) 21:08
チケットが結構余ってる日を優先予約で取っても
たいして良い席がこなかったりする・・・これってどういうことなのか?
当日券でも座席は自分で選べず勝手に決められる・・・
せめて余ってる席の中で自分の好きな場所に座りたい。わがままか?
234名無しさん@公演中:2001/05/05(土) 23:49
当日券って席選べないんですか?
最近当日で観てないから知らなかったんですけど、
前に(初演の死の泉)当日券並んだ時は、選べたような
記憶が‥‥‥変わっちゃったのかな〜
235名無しさん@公演中:2001/05/06(日) 03:28
>234
 確かにあの頃(死の泉初演)は席は選べましたね
 運営が劇団オンリーだったから???
236名無しさん@公演中:2001/05/06(日) 03:47
キュー〇が関わってから出待ち禁止になったり、いいことなーし!
237名無し:2001/05/07(月) 12:44
深夜のテレビ見ました?日テレでしたっけ?
及健の打ち合わせ通りのツッコミには
藁ってしまいました。
4人方の女装役も見れたし。
深山君の化粧してる姿も、女の人が
化粧する仕方と同じだったのが、や
っぱり手馴れたものだと思ってしまい
ました(藁)めちゃくちゃ楽しい番組
だったな!大ちゃんをもっと映して
欲しかったけど。
238名無しさん@公演中
カメラが下手だったのかも.,,,