【定番】絵柄、漫画表現の流行史18【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絵柄
時代の流れとともに、同人界も絵柄の流行り廃りがあります。
今では定番になった絵柄や、斬新な絵柄
もはや過去のものとなってしまった絵などをまたーり語りましょう。
私怨・個人サイト直リン(・A・)イクナイ!
荒しも華麗にヌルーしましょう。個人的好み語りや雑談は程々に。

前スレ
【定番】絵柄、漫画表現の流行史17【斬新】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1246835704/

スレ用お絵描き掲示板(絵を例示するときに使ってください)
http://fox.oekakist.com/4251/

↑のログ倉庫
http://ovaelogde.gozaru.jp/

過去ログは>>2
2絵柄:2009/08/22(土) 10:33:47 ID:Sjt/amSw0
3絵柄:2009/08/23(日) 01:17:59 ID:jmAN2Ibz0
>>1

粘着は放置で
4絵柄:2009/08/23(日) 01:39:30 ID:Y+2SUu2kO
>>1
5絵柄:2009/08/23(日) 09:36:08 ID:a3eT10fg0
>>1乙です

最近ピクシヴ見てて思うんだが、女性向けのほうは昔の少女漫画っぽい要素がある絵が増えたねー
上まぶたを何本も線を重ねて描いたり、目のハイライトが多かったり、鼻の穴がなくてツンととがって
上向きだったり。入り江秋とかの影響なのかな
6絵柄:2009/08/23(日) 09:52:46 ID:4hwQ5WW20
http://typ.kamikaze.chu.jp/?eid=878853
★ロックシューターアニメ最近pixivで流行ってる絵柄の詰め合わせって感じだね
公開時期には古い絵に分類されてそうなイマゲ
7絵柄:2009/08/23(日) 11:22:26 ID:L1wU4x4M0
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニなんたら

>>5
その説明だと、もっと古いベル薔薇とか連想するんだけど
今の入江亜季は前作連載中の頃に比べると
絵が青年漫画寄りに変わっちゃったんだよな
8絵柄:2009/08/23(日) 11:45:15 ID:a3eT10fg0
>>5
うーんもうちょっと80年代っぽいというか
あんまり少女漫画読まないからわかんないんだが、個人的には亜月裕とか思い出す
大手の人でそういう絵柄の人をいっせいに真似してんのもあるのかな
9絵柄:2009/08/23(日) 11:49:55 ID:OMbrn1fw0
>>5
鼻はわかるけど、上まぶたを何本も線を重ねて描くのは
少女漫画でなくてすら定番だと思うけど
まあ少年漫画だと太い線一本のが多いけど
10絵柄:2009/08/23(日) 12:25:11 ID:jmAN2Ibz0
まったくいなかったとは言わないが、定番ではないっしょ
一時廃れていた
11絵柄:2009/08/23(日) 12:29:52 ID:56UdQVOO0
全くなかったことがないなら定番だろう
常にどこかにはあったよ、特に少女漫画
ていうか定番って常に流行って意味じゃないよな?
12絵柄:2009/08/23(日) 12:34:03 ID:jmAN2Ibz0
それを言ったらどんな絵柄だってまったくなかったことはないが…
定番は常に一定に流行してるって意味だよ
13絵柄:2009/08/23(日) 12:39:02 ID:OMbrn1fw0
えええええ?
>まったくいなかったとは言わない
>一時廃れていた
ここまで一緒で、でも定番だと思うんだが
14絵柄:2009/08/23(日) 12:40:41 ID:f7GPaY060
>>12
いやそんな常に一定流行なんて絵柄ないだろ
手塚の頃からどれだけ根本的に変わってきたと思うんだよ
リアル系ですらおまいさんの定義では定番ではない
15絵柄:2009/08/23(日) 12:49:18 ID:yjmZbmds0
定番絵って、今の最新ではないけど今でもまあ通用する絵
程度の意味じゃないの?
ヴァカ絵とオヴァ絵と個性派の中間にいる程度の
16絵柄:2009/08/23(日) 13:08:01 ID:kKYE2Eq00
辞書調べたら「定番」てのは「流行にかかわりなく(略)」ってあるから
そもそも流行に沿って変動する絵柄に対しては使わないんじゃないかな。
流行の絵柄がある中で、エルフ耳の描き方(横長?)みたいなのは「定番」だと思うけど。
17絵柄:2009/08/23(日) 13:19:11 ID:a3eT10fg0
掲示板の486に描いてみたんだけど
こんなイメージ

女性向けのオサレっぽい絵が、こうなってきたイメージがあるんだけどなー
淡白なオサレ絵に、昔の少女漫画のパーツだけ取り込んだ感じ

まぶたの線を重ねて描くのはオヴァ絵のイメージが強かったから、なんだか新鮮だった
18絵柄:2009/08/23(日) 13:24:59 ID:v+2D0S8W0
>>17
少女漫画では常に下の方が定番だったよ
同人801は少年漫画の絵面に少年漫画の描き方が多いから
ただ、女性向きだけだと同人801と少女漫画のどっちかわからないし
想定してるものにもよって違うだろう
19絵柄:2009/08/23(日) 13:28:29 ID:a3eT10fg0
あーそうか、自分の言ってるのは801同人系です
確かに少年漫画ベースが基本だね
20絵柄:2009/08/23(日) 13:30:58 ID:eDifXiYq0
少年漫画の801同人は確かにごんぶとが多かったけど
ゲーム系や創作系ではやっぱり重ねた線のが多かったような?
21絵柄:2009/08/23(日) 13:53:56 ID:XkHCDmvU0
男性向き同人ではさくらが流行ったとき線重ねが増えたと思う
22絵柄:2009/08/23(日) 14:45:55 ID:bEvP5O7z0
萌え絵でもみつみ系はごんぶと、choco系は線重ねだね
23絵柄:2009/08/23(日) 19:44:21 ID:Y+WoF45y0
>>8
亜月裕系のギャグ顔は最近すごくよく見るなあ
24絵柄:2009/08/23(日) 20:25:30 ID:lTs5GfZh0
亜月裕が誰だかもわからないくらいなんだが
フォロワーが出るほど有名なのか?
25絵柄:2009/08/23(日) 20:40:02 ID:a3eT10fg0
>>24
そこまで有名じゃないしフォロワーが出るほどでもないと思う
自分が他にたとえを出せなっただけ
26絵柄:2009/08/23(日) 20:47:13 ID:4madfOBV0
一定以上の年齢の同人女なら
「伊賀のカバ○」つったらわかると思うけど
20代以下は知らなくて普通かと
27絵柄:2009/08/23(日) 21:23:49 ID:4hwQ5WW20
フォロワーか…
最近はげっ歯類歯とか真ん中ハイライト目とか局地的に小流行りはするけど
周りはフォロワーばっかりみたいな教祖になれるほどの絵柄ってないよね


関係ないけど前スレで帝国少年の話が出てたから見に行ったんだけど
最近あの世界の背景絵あんまり描かなくなっちゃったのが残念だ
それとあの人の性癖は独特すぎる…
28絵柄:2009/08/23(日) 21:27:31 ID:OMbrn1fw0
>>25>>23
じゃあフォロワーではなくスタンドアロンコンプレックスであちこちで流行ったのかw
29絵柄:2009/08/23(日) 21:33:21 ID:a3eT10fg0
いや、亜月裕自体そこまで個性的な絵ってわけじゃないと思うけどな
詳しくないから分からないんだけど
80年代りぼんマーガレットっぽいのかな?

3 ←これを左に90度傾けた口の形とか、最近よく見るなーと思う
30絵柄:2009/08/23(日) 21:36:41 ID:xVgWhrZB0
左に90度…ω?
31絵柄:2009/08/23(日) 21:41:44 ID:ODyITh/s0
>>26
年齢的には充分以上に達してるが、初めて聞いたぞその漫画

>>29
最近じゃなく、2が浸透してきた頃からだと思う
だいぶ前からあるよ
32絵柄:2009/08/23(日) 21:45:16 ID:a3eT10fg0
>>30
あれ?自分間違ってる?
それをさらに逆さにしたやつ
昔の少女漫画とかで「エ〜ッ☆」って驚いてるシーンとかの口
高頻度で目の中に☆
33絵柄:2009/08/23(日) 21:46:34 ID:ODyITh/s0
・・・口じゃなくて口の中ののどちんこ?
34絵柄:2009/08/23(日) 21:47:38 ID:OMbrn1fw0
35絵柄:2009/08/23(日) 21:48:45 ID:SgwtxHXC0
いなかっぺ大将が大口開けてるときの形 なイメージ
36絵柄:2009/08/23(日) 21:50:42 ID:a3eT10fg0
もどかしいので絵掲示板に投稿してきたきたよw
長々とすいません
37絵柄:2009/08/23(日) 21:50:54 ID:xVgWhrZB0
ああなるほど
ωを逆さにしたやつね
38絵柄:2009/08/23(日) 21:51:58 ID:xVgWhrZB0
見てきた
そうかこういうのまた流行ってるのか
39絵柄:2009/08/23(日) 21:57:37 ID:POFyfkID0
>34
ハート型の口ね
ニューレトロの流行で70年代の少女漫画の記号を
取り入れる若い人が多いという話は前から出てるけど
下手とか任玉、遊戯王5ディーズなんかやってる子に
そういう傾向が多いね

彼女達はどっからこの古い少女漫画の絵情報を持ってくるんだろうなぁ
まさかその時代の少女漫画を積極的に読んでるとも思えないだが
大御所愛蔵版&文庫以外は絶版してるのが大半だしね
40絵柄:2009/08/23(日) 22:01:33 ID:jrO5ZdGV0
はやってるか?
レトロ専用のところでもここまでのは見ないし
一般になればもっと見ないが
41絵柄:2009/08/23(日) 22:06:32 ID:tNtiKwMb0
>40
若い人の多いジャンル見てないからじゃない?
飛翔系とかゲーム系だとほとんど見かけないよ
42絵柄:2009/08/23(日) 22:19:24 ID:CDuaHwPa0
>>41
>>39の言う下手は若い子だし遊技王は飛翔じゃないのか?
流れ嫁よ
43絵柄:2009/08/23(日) 22:24:51 ID:tNtiKwMb0
は?
44絵柄:2009/08/23(日) 22:25:12 ID:EcMV0raZ0
遊戯王はずっと初代やってる古参、シリーズ渡り歩いてる古参も
結構いるから一概に若い子ばっかのジャンルとは言いづらい
でもニコ人気で参入の若い子にはレトロ絵多いよ確かに

本当にどっから少女マンガ情報もってくるんだろうね
ネットが普及してるからってのともまた違う気がする
45絵柄:2009/08/24(月) 08:00:17 ID:1WS0PyKyO
レトロテイストの雑貨が結構出回ってるからその辺の影響もあるんじゃないかな
水森亜土のイラスト入りステーショナリーとか普通に売ってるし
Suzy's Zooやケアベアとか昔の「ファンシーショップ」に売ってそうな絵柄のグッズが
中高生に普及してるよね
46絵柄:2009/08/24(月) 10:35:12 ID:jvfZuk5dO
そうそう雑貨や服とかの影響っぽいよね

最近よく見るのが、何年も前(90年代だったと思う)に
アンティーク調レトロ調が流行り始めた頃のサイケ幾何学模様を
背景や服に手書きで描いてるやつ
当時は平面的なイラレ、ドットの狂いのない背景素材みたいなのばかりだった
太めの隙間を残さないかっちりきっちり線で色やデザインがサイバーだった頃みたいなのも
色味をちょっと今風に変えて線をガサガサにすると同じデザインでも途端に今っぽくなる
47絵柄:2009/08/24(月) 10:49:11 ID:jQI1GvaP0
はいはいはいアレね
そういや背景にハートのヒモみたいなの描くアレもその一派なのかな?
オープンハートみたいなやつ
48絵柄:2009/08/24(月) 11:24:56 ID:/O9+b8ty0
>>46
ああいう背景は単にWebデザインで流行ったからそっちの影響じゃね
日本だけじゃない
49絵柄:2009/08/24(月) 21:27:20 ID:LppUP+FS0
>47
ハートは昭和時代の少女漫画で流行って80年代後半には古いといわれ
90年代には廃れて消えたけど、また最近、流行ってるね
3年くらい前からどのジャンルでも頻繁に見るようになった

手ブロやピクシブができる前って
激ウマ創作系の人がやった表現が二次創作の作家がまねて
さらにその下のフォロワーに伝染って感じだったけど
(故に時差があり末端までくるのに2〜3年を要する)
今は誰かがやりはじめた表現をピクシブ、手ブロで速広がる。
半年も立たないうちに末端までやってくる
広がり方が縦線じゃなくて横線って感じ
ただ、ピクシブ、手ブロをまったく見てない人には届かないが
50絵柄:2009/08/24(月) 22:12:52 ID:2Z0OgDnY0
pixivはともかく手ブロはあの機能なんだし元々他人のを見るコミュとして使ってる人は少ないし
伝わる何かもあるまい
手ブロを落書き置き場でなく交流ツールとして使ってるんなら
そもそもそれ自体がジャンル限定のものだよ
51絵柄:2009/08/24(月) 22:20:10 ID:aEr1PWCM0
>44
ネット・携帯配信コミックだと
文庫にはならないような作者の昔の漫画も大量に出回ってるよ
漫喫も店によってはつぶれた古本屋から流れたらしき(ちょっと日焼けしてる)
古い少女漫画がたくさん揃ってるところもある
あと今10代後半〜二十歳くらいの子のお母さんはたぶん
80年代に中高大学生くらいなので、お母さんの蔵書を読んでる可能性もあるかも
52絵柄:2009/08/25(火) 02:43:18 ID:IXiIYFv3O
>>49
広がり方が横線、なんかわかる
画風とか大袈裟なものじゃなくてちょっとした表現(それこそハートの線とか)を
友達同士の「あっそれ可愛い、私もやる」みたいな感覚で軽く真似するみたいな
53絵柄:2009/08/25(火) 09:06:00 ID:cs6RSxke0
なんだか局地的な話ばっかりになってきたね
最近流行りの絵なんてもう死語なのかな…
54絵柄:2009/08/25(火) 10:02:03 ID:2O9YR4YV0
>>53
pixivだの手ブロだのの新着で上みたいな例よく見かけるじゃないか
流行伝播の仕方が変わってきたんだろう
話題が気に食わないのなら何か話題振ればいいのに

pixiv手ブロはネット上でコミュニケーションノートをまわしてるようなものなんだろうね
流行るスピードも速いがすたれるのも速い
55絵柄:2009/08/25(火) 10:18:53 ID:ZVVMxQwcO
元々流行なんて局地的じゃない?
pixiv手ブロのない昔の方がジャンルごとの流行りってあった
今はどこも流行りの絵柄が一緒、しかも流行絵柄が一個限定じゃない
それにSNS系がこんだけ普及してるんだから見てない方の感覚が局地的に感じる
興味なければ別に見なくても知らなくてもおkだとは思うけど
56絵柄:2009/08/25(火) 12:25:16 ID:Q6i1awPg0
>>54
だから手ブロなんて新着見ないのが普通だって
ブログだってトップに行って他人のを見ないように
57絵柄:2009/08/25(火) 12:28:22 ID:2O9YR4YV0
ごめん手ブロやってないから知らなかった そうなのか
でもpixivは見ざるを得ないと思う
58絵柄:2009/08/25(火) 12:42:35 ID:KybXmvqz0
>>57
だからずっと、pixivはともかく手ブロは、って流れだと思うよ?

でも最近のpixivもコミュニティやブログに籠もってれば見ない人もいるけど
59絵柄:2009/08/25(火) 12:57:22 ID:Mvdq9MBj0
>>55
エヴァやがゆんのような商業ベースが元の流行は
局地的どころか全国区での流行だよ
素人の何かが流行っても流行と呼べるべきものじゃなかった


そういえばがゆんと同時期くらいにみずき健も人気出たと思うんだが
あの人はフォロワー全然出てなかったよね…?
60絵柄:2009/08/25(火) 13:12:04 ID:Z1hDP08JO
>>57
どっちも見ない。
昔でいう所のファンロードみたいなものだよね。
それだけで人気を測られても困るって思うよ。
61絵柄:2009/08/25(火) 13:31:43 ID:eYdO1nWL0
>>59
みずきや成田美名子、山口美由紀は
カラーが絶賛されてはいても、アナログであそこまで塗ることは誰にもできないで
真似したくてもフォロワーは出なかった

そういえば(w アナログで良い感じの淡い色使いだった人が
デジタルに移行したら、テカテカ派手派手になった。ここまではよくある話なんだけど、
その人デジタルのこと絶賛してて、アナログは色がくすんで地味地味と言っていた
いやその地味さがいいんですが…
デジタルになって読者が「質落ちた!」と思ってる人でも。本人的にはグレードアップなのかもね…
62絵柄:2009/08/25(火) 16:26:01 ID:gGr6P14n0
>デジタルになって読者が「質落ちた!」と思ってる人でも。本人的にはグレードアップなのかもね…

昔のすごい人はその現象が顕著すぎる
少女漫画家さんなんかはアナログで繊細で美しい絵を描いてたのに
デジタル化してからは頭テカテカ服もテカテカ♪それもそのはず僕覆い焼き〜♪
な絵になっちゃうとか…


>>59
たしかにがゆんやクランプ絵はものすごく流行った時期があったね
何十SPしかない地方のイベントなのに柴田亜美絵が必ず2〜3人いたり
ほっぺに丸ふわトーン貼ったりするような
そんな感じの全体的な流行はほぼ死滅した感じもする

あの頃のがゆん絵は憧れたなー…
63絵柄:2009/08/25(火) 16:38:08 ID:Vin0saTZ0
>>60
自分が見てないから認めないってのは
自分が新しい流れについていけてないだけじゃね
64絵柄:2009/08/25(火) 16:43:13 ID:rumsPSXx0
自分が見てるからって認めろというのは(ry
65絵柄:2009/08/25(火) 16:49:45 ID:Vin0saTZ0
見てる見てないに関わらず
手ブロやピク支部が流行伝播ツールになっているのは確かだし
66絵柄:2009/08/25(火) 18:42:26 ID:jrfASYGw0
自分が見てるから認めろっていうのも変だけど
自分が見てないからそんなの流行ってないも変
自分がみたことなくても、
都会(手ブロやらピク)で流行なんだよ
→へーそうなんだうち(田舎)では見ないけど
くらいには思うけどなあ
総合的に言えば都会で流行ってる=確実に流行ってるなんだよ
67絵柄:2009/08/25(火) 18:47:30 ID:In0VtnBb0
だから>>50の言うように、それ自体が局地的流行って事でしょ
でもそんなジャンルごとの流行なんてこのスレでは追ってなくないか
せめて女性向きでは、少年漫画では、という大別にならないと
で、そういう流れも読めずに>>65みたいなのが出てくるから「それは違う」になって当然
68絵柄:2009/08/25(火) 18:54:03 ID:2O9YR4YV0
>>67
ジャンルっていうより年代による傾向だと思うけどな
てか局地的な流行の話をしたっていいと思うんだが スレ違いなのか?
69絵柄:2009/08/25(火) 18:58:17 ID:OgtOaixA0
とりあえずID:Vin0saTZ0はアレすぎるから無視した方がいいとは思う
70絵柄:2009/08/25(火) 19:02:01 ID:bOtXo+jm0
>>68
ジャンルスレでどうぞ
71絵柄:2009/08/25(火) 19:08:56 ID:KjIV0Cr60
>>62
がゆん絵の模倣はいっぱい見たけど、CLAMPって人気の割にフォロワーいなくなかったと思うんだけど
そう癖のある画風でもなく描き込み量が(当時は)凄かったし基本デッサンしっかりしてるしで、
上のカラーの話じゃないけど真似できる人が多くなかったから
ああいうごんぶと系の目自体の流行はCLAMPってよりあかほり系からだと思うし
72絵柄:2009/08/25(火) 19:21:44 ID:LC/3YOLo0
クランプは覚えてないが
かゆん絵のフォロワーは漏れなくがゆん同様
右向き絵が描けてなかったことを思い出したwww
73絵柄:2009/08/25(火) 19:57:51 ID:Uc8Y1WrK0
>>72
かわいいw
74絵柄:2009/08/25(火) 20:44:50 ID:KjIV0Cr60
ちょ、何を指して可愛いって言ってる?
75絵柄:2009/08/25(火) 20:49:34 ID:9B5TCutc0
>>74
>>73じゃないけど先生のお手本を忠実に守ってる生徒みたいで微笑ましく思えた
76絵柄:2009/08/25(火) 21:29:06 ID:RlOHPzgc0
>>67
ここは全員が一斉に飛びつくような大規模流行の話に限定してないでしょ
だいたい局地的といってもそこから広まっていく場合もあるし
特定ジャンルの流行がジャンル移動やpixv、25なんかで他のジャンルに広まることもある
自分が知らない話をされるのが嫌なだけなんじゃないの?
77絵柄:2009/08/25(火) 21:54:18 ID:KjIV0Cr60
>>75
あーそういう意味かw

>>76
巣にお帰りください
78絵柄:2009/08/25(火) 22:03:58 ID:aoJMby5T0
>77
どうしても自分の知ってる大昔(90年代前半)の話をしたいの?
79絵柄:2009/08/25(火) 22:04:57 ID:I2e6R1nB0
>>76
pixv(笑)
うぜえw
80絵柄:2009/08/25(火) 22:06:34 ID:I2e6R1nB0
>>78
うわー
81絵柄:2009/08/25(火) 22:15:42 ID:wrmcJ+JP0
どうもここもピクシブ見てる派見てない派で
流行情報を積極的に得てる派、得てない派で話がズレるな
ぶっちゃけどちらの後者タイプはこのスレ向きじゃないよ
「最近こんなの多くね?」って意見に、
積極的に流行を見てないだけでシラネ意見じゃこのスレの趣旨にそぐわない
ジャンルの極地的であってもそこから流行る事もある

それともここはがゆん時代みたいに
女性向けが全部同じな絵にならないと流行とはいわないとか
アホな考えではないよな?少なくとも流行スレなんて見てるだから
絵の情弱じゃないと信じてるけど
82絵柄:2009/08/25(火) 22:16:26 ID:1uQ2Y1og0
ID:Vin0saTZ0=ID:RlOHPzgc0=ID:aoJMby5T0
じゃないとしたら世も末だなあ…
83絵柄:2009/08/25(火) 22:16:44 ID:wrmcJ+JP0
>79-80
なんだ、ただの荒らしかよ
マジレスしてバカみたいだ
84絵柄:2009/08/25(火) 22:21:18 ID:rYzBQm240
>>81
見てたって否定してる派は多いんだと理解しろ
未来にはやろうがどうでもいいよ局地的はあくまで「自分が見てる範囲」でしかないと理解してれば

ていうか>>83
ID変えながら荒らしてる馬鹿もいそうだしなあ
85絵柄:2009/08/25(火) 22:22:29 ID:5iKT8ZeF0
とりあえず流行話についていけない
オヴァちゃんが必死なのは分かった。

自分は手ブロのトップは仕様が変わる前はよく見てた
HOTタグの上手い人の表現見たり
ピクシブは暇な時にランキング見たりする
おかげで最近は絵関係の雑誌を全く買わなかった
FOとSSって雑誌を買ってたけどやめちゃったなぁ
86絵柄:2009/08/25(火) 22:22:30 ID:KjIV0Cr60
>>84
>>81=>>83だよ、気付いてる?
87絵柄:2009/08/25(火) 22:23:58 ID:rYzBQm240
>>86
ごめん、気付いてなかった
という間にも>>85みたいにするんだな
88絵柄:2009/08/25(火) 22:25:30 ID:/BNjdbZA0
>84
なんでそんな攻撃的に否定してんの?
これ流行ってない?どうかな?な雑談なネタに
絶対ない!と何を根拠に必死に100%否定してるのかイミフ
自分が認めたものしか流行ってないとか思いたい人?
89絵柄:2009/08/25(火) 22:31:50 ID:9PEdrz/v0
どれがどのそうかは何となく分かった

>>71
自分もクランプフォロワーははあんま見なかったな
ていうかクランプ/がゆん+みずき系は分かれてた気がす
90絵柄:2009/08/25(火) 22:36:10 ID:x6+ryH8C0
>>88
しねば?
91絵柄:2009/08/25(火) 22:37:08 ID:p+8cm2QX0
どちらも熱くなりすぎな気が…
92絵柄:2009/08/25(火) 22:38:45 ID:X4gvp0vt0
夏休みは今週いっぱいで終わる
もう少しの辛抱だお前ら
93絵柄:2009/08/25(火) 22:39:36 ID:oojpVh+U0
と、自分の旗色が悪くなると両成敗にする
お約束ですな
94絵柄:2009/08/25(火) 22:50:52 ID:TIlU7gHz0
オヴァさんを馬鹿にしてる若い子のふりをした荒らしがいるのか
95絵柄:2009/08/25(火) 22:54:41 ID:Uc8Y1WrK0
とりあえず最近スレで上げられた流行絵まとめてみる

・げっ歯類歯
・眼の中のハイライトが真ん中
・ハートを後ろにきゅきゅっとな
・リアル体系、胴長短足系
・少女漫画のようなささっと描いた線が見える目
・レトロ(70Sを上手く取り入れたオサレレトロとその模倣のダサレトロ)

他に何かあったかな
96絵柄:2009/08/25(火) 22:56:26 ID:KjIV0Cr60
>>95
レトロとハイライト真ん中は本当に一部だけだと思うよ
あとリアル体型ってのも絵全体がリアルに近づいただけで顔は全然リアルじゃない
ハートも多分局地的
97絵柄:2009/08/25(火) 22:58:09 ID:jyAB3Loq0
>>96
だからリアル体型なんじゃないの?
体型が(だけ)リアル
98絵柄:2009/08/25(火) 23:00:46 ID:jrfASYGw0
>>95
ほんとよくみるのばっかだな
ハート、真ん中ハイライトが局地ってのがわからん

あとリアル体型で顔すんげー適当(目、口だけで口の中には歯がびっしり)
みたいなのはよく見るな
手ブロでランキング入る、オシャレで薄い顔のオリジナル女子絵とかに多い
99絵柄:2009/08/25(火) 23:00:50 ID:jyAB3Loq0
97の だから は
96の 顔は全然リアルじゃない にかかります
分かりずらくてごめん
100絵柄:2009/08/25(火) 23:01:04 ID:X4gvp0vt0
ハート紐は最近じゃどこでも見かけるけどなぁ
ただこれラブラブカップル系じゃないと使えないというか
それのためのだから限られるよな女性向けでも
101絵柄:2009/08/25(火) 23:01:14 ID:ft6JW6L70
>>95
最新であることと流行であることが別になってると思う
ゲッシ類なんて最新ではあっても流行ではない
102絵柄:2009/08/25(火) 23:02:17 ID:IySc1KAn0
ハート紐なんて全然見かけんぞ…
103絵柄:2009/08/25(火) 23:03:52 ID:QnLgKEd/0
>>98
目と口がびっしりだったら充分リアルな件
104絵柄:2009/08/25(火) 23:04:17 ID:KjIV0Cr60
>>98
手ブロでランキング入ってても局地だって流れなのに…
105絵柄:2009/08/25(火) 23:07:49 ID:7219Ua8y0
ハート紐は特にラブラブじゃなくても、
ただキャラが一人で立ってる絵のバックに描いてあるのもわりと見るよ
106絵柄:2009/08/25(火) 23:13:23 ID:FXBzAIYS0
正直ID変えながら荒らしてる厨の存在が確認された以上
何話しても無駄
とくに手ブロを認めないオヴァ(笑)をバカにすら発言は
107絵柄:2009/08/25(火) 23:13:40 ID:RlOHPzgc0
>>84
>「自分が見てる範囲」
それが複数の人間の視点になればそれは流行だったり
流行の兆しなんだろ
そういうのを見落としていたり受け入れられない人が
「流行がわからない」って状態になるんじゃね

とりあえずここは懐古話限定スレじゃないんで
否定派とか言われても…ね

>>85
自分はちょっと興味のある他ジャンルをサイトで開拓するのは面倒だから
ピクシブから好みの絵を探してプロフからサイトに行ったり
マイピクのリンクを辿ることが多いな>>49の言う「広がりが横線」なのはわかる



108絵柄:2009/08/25(火) 23:17:04 ID:3TYi6XY00
>>107
しねば?
109絵柄:2009/08/25(火) 23:17:58 ID:KjIV0Cr60
>>107
複数じゃなくてお前一人の発言なんだろう
110絵柄:2009/08/25(火) 23:23:16 ID:hEhtgqaX0
>>107
たかが数人で流行だったらジャンルだけの流行でも全体流行になるわw
見ていても否定してる人間がいるって何度言われれば理解するんだおまいは
111絵柄:2009/08/25(火) 23:25:46 ID:MjlKV0Od0
なぜ流行話程度でこんな荒れるんだ?
つーか、自演してるのって…
112絵柄:2009/08/25(火) 23:34:06 ID:vU/5whsV0
>>107
それが複数の人間の否定の視点になればそれは
流行じゃない兆しなんだろ
113絵柄:2009/08/26(水) 00:09:56 ID:V5WGN6Qc0
何かよくわからん流れになってるなあ
ぶった切ってすまんけど
こういうのって↓
ttp://images.amazon.com/images/P/4777113159.09.LZZZZZZZ.jpg

最近のレトロ調テイストと理解していいんだろうか
流行ってるのか流行ってないのかすら最近はよくわからんけど
114絵柄:2009/08/26(水) 00:13:16 ID:xm+T/uRU0
>113
流行でもなく流行遅れでもなくといった感じかと
ここまで完成されててかつそこそこ上手いと流行とか関係なくね?
115絵柄:2009/08/26(水) 00:13:44 ID:/KwSj9kd0
どこが・・・レトロ・・・
116113:2009/08/26(水) 00:19:22 ID:V5WGN6Qc0
髪型とか服センスとかがレトロっぽいかなーと思ったんだ(顔は違う)
そうかこういうのは違うのか、ごめんよ
117絵柄:2009/08/26(水) 00:22:22 ID:sYxS3U8q0
まぁなんだ、絵本とか児童文学に出てきそうなキャラではあるな
118絵柄:2009/08/26(水) 00:23:07 ID:0cdabKab0
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up0907.jpg
こういうのは?
最近ちょくちょくこういうシンプル系な絵を見る
119絵柄:2009/08/26(水) 00:28:02 ID:sYxS3U8q0
雰囲気かえに
レイアースがあったので

http://dec.2chan.net:81/24/src/1251124891748.jpg
http://dec.2chan.net:81/24/src/1251124961496.jpg
http://dec.2chan.net:81/24/src/1251125069555.jpg

こういうふうな顔の輪郭のラインを描かない(省略?)のって
流行ったよなーと
120絵柄:2009/08/26(水) 00:28:15 ID:Ql9K0EYL0
>>117
児童文学とも違うだろう

>>118
シンプルとは思わないけどPSで線まで描いてる人はこんな感じ
121絵柄:2009/08/26(水) 00:30:23 ID:Ql9K0EYL0
>>119
俯瞰で首奥を描かないのは今でも主流とはいかないまでも多いような?
122絵柄:2009/08/26(水) 00:45:29 ID:Qr+vyON20
鼻の頭とか頬とか関節を赤くするのはもう古いのかー
好きなんだがオヴァpgrされるのかな
123絵柄:2009/08/26(水) 00:50:37 ID:0uYti10w0
>>122
人形っぽい描き方をする人にとっては古くないと思うよ
というか今の時代、よっぽどオヴァじゃなきゃ流行を気にしない方がいいと思う
取り敢えず鼻と口の間隔が狭まりすぎないことと目の描き方を派手にしすぎないことだけ
気をつけてれば何とかなるような、ならなかったらごめん
124絵柄:2009/08/26(水) 00:58:03 ID:0cdabKab0
好きだって思うことは流行関係なしにやってくれた方がいい
それに鼻の頭赤いの可愛いじゃないか
125絵柄:2009/08/26(水) 01:17:11 ID:QAXLtmPb0
最新じゃなければオヴァ絵古臭い絵ってわけでもないしな
126絵柄:2009/08/26(水) 01:28:23 ID:vTbQZWDX0
>123
今一番「古っ」と思われそうなのは90年代と言われそうな
とんがり1本まつげにひしゃげ輪郭にボリューム髪型とかかな
127絵柄:2009/08/26(水) 01:42:36 ID:5A8vI2G10
美香氏みたいに典型的な最新の絵柄ってのがないので、そこそこ自分に
向いた絵柄で上手くなる方向に努力するのが一番いいのだろうなあ。

極端に古めかしいのは別として
128絵柄:2009/08/26(水) 01:46:49 ID:ucR8ABYX0
>>118
おま…こんなところでバレ画像に出くわすとは思わなんだ
コツコツクリアして開けてたのに〜
129絵柄:2009/08/26(水) 02:15:22 ID:ZyiSpIsh0
げっ歯っていうとゲームセンター嵐を思い出す俺
130絵柄:2009/08/26(水) 08:38:34 ID:gMtjIgGV0
ニコ動もピク支部も見てないし
そういうのに興味が元々持てない自分みたいな人間は
たまにフツーにネットサーフィンして絵師の絵を眺めてるしかないんだが
それでも口をあけた時の前歯を余計に目立つように描くのは多く見かける表現だなーと感じる
本当にそれがイイ!!と思って絵師がやってるんじゃなくて
単にあれはレトロブームの名残かなって思う
女の子のイラストは、どこも萌え絵って感じの系統が多くなってるけど
男の子のイラストは微妙にリアル系で凄く体型自体が細いのが多いと思う
細いというか、やりすぎな感じすらする
細くてマッチョとかじゃなくて本当に棒みたいに、ただ細い(ガイコツっぽい)のを多く見かける
131絵柄:2009/08/26(水) 10:10:45 ID:0cdabKab0
あるね骸骨ひょろひょろ
オサレ系の人は好んでひょろひょろにしてる気がする

ムチムチキャラもマッスルキャラもひょろひょろにされるのは悲しいけど…
132絵柄:2009/08/26(水) 10:18:04 ID:TNRFdZKOO
>>126
とんがりまつげってくらむぷみたいな?
原画くらむぶの縷々ー種には結構いたし、デフォがとんがりまつげな
自ジャンルは若い子でもかなり多いよとんがりまつげ
原作のテラ90年代な要素はかなり入ってるんだけど今っぽい崩しが入ってるのが多い
体型はリアル細マッチョか変形ロボットみたいに胴に棒のような首手足がくっついたデッサン狂い、
ガサガサガタガタの線、手癖でぱぱっと塗ったような塗り、洋色大辞典みたいな明るい色使い…
これらの要素も満載で全然今っぽかったよ

絵の一部分だけで古い新しいオヴァっぽいヴァカっぽいとは言えない気がする
全体がどう映るかじゃない?
特に今の絵は色々な時代の要素ごちゃまぜ絵も多いし
133絵柄:2009/08/26(水) 10:29:01 ID:0uYti10w0
ギアスは元々新しい絵じゃないと言われてたしなあ
でもそれ以前にCLAMPの主人公絵が二次作家達より似てないと有名なほど
原案とアニメの絵が違うジャンルだと思うが
アニメを基調にしてたらとんがりはなくね?
一期後半から「つ」みたいな感じの目尻だから、まつげ自体描かれてないし
(あのアニメ絵でまつげを描くと少女漫画系のバサバサになってた)
134絵柄:2009/08/26(水) 11:00:19 ID:uo7+sbws0
CLAMPが似せるのに必死になってたらしいなwww

そういや今は原作絵に似せるのが流行?
それとも自分絵?
東方やみく見ると、自分絵が多いように思うけど
135絵柄:2009/08/26(水) 11:07:54 ID:0cdabKab0
原作絵に似せるのは昔も今も一緒だよ
昔の方がそういう面ではオリジナリティなかったかも
ナデシコはナデシコ絵ばっかりだったし、パプワは柴田絵しかなかった

鉄道擬人化で原作に似せようって人いないよ
136絵柄:2009/08/26(水) 11:31:42 ID:7WpZ0cXM0
日本語でおk
137絵柄:2009/08/26(水) 12:08:30 ID:6ZVQSg4a0
時折出てくる線がガサガサだと今っぽいってのがイメージできないんだけど、どんな感じ?
アナログ鉛筆線を拡大したような線は時折見かけるけど、それのこと?…ではないよねぇ
138絵柄:2009/08/26(水) 12:14:34 ID:00kGrAbUO
>>135
? 普通に読めるが
139絵柄:2009/08/26(水) 12:46:31 ID:TNRFdZKOO
原作絵に似せるジャンルって絵柄そのものが特徴って作品じゃない?
その絵柄じゃないと誰が誰だかわからない
下手とかも原作絵じゃないとどのジャンルのキャラかわからなくなること多い

新パプワは新の連載時にジャンルにいたけど原作絵というか濃いリアル系が多かったよ
元の絵柄が細身だったから太く描かないとだれこれ状態ではあった
旧時代の同人はほぼ柴田絵だったみたいだね

格好や髪型に特徴があるジャンルは顔立ちは好きに変えられてる
格好髪型に重きを置く絵柄は顔が判子だったり薄かったりの場合も多い気がする
140絵柄:2009/08/26(水) 12:58:28 ID:useA4i5B0
下手はむしろ東方や任玉と同じく自分絵で描いてる人が多いイマゲ
前スレだったかで原作は垢抜けない絵だけど
キャラに特徴があるから自分絵で描いてもそのキャラと認識される
→その二次絵を見てジャンルに興味を持ち新たにハマる人も多いとか言われてなかったか
141絵柄:2009/08/26(水) 12:59:57 ID:CljcknEf0
リボーンとかのが原作絵基準な感じ
あのひしゃげた顔のキャラとか原作に似せないと
キャラとして認識できないっていうか
142絵柄:2009/08/26(水) 15:30:14 ID:/FIc5PO10
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200908/15/23/c0196723_21435835.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200908/15/23/c0196723_226637.jpg

東方のキャラ立ちは異常
このキャラは自分絵で描いても普通にこのキャラってわかるね
143絵柄:2009/08/26(水) 17:05:46 ID:Z2Z8l8Al0
東方ボカロ見てて思うけど、わかりやすい衣装と髪形のキャラは自分絵が多いね
顔自体にはあんまり個性がなくて(あっても吊り目ぐらい)どんな画風で描いても服だけでわかる
今挙げた二つは原作を持ってない・二次から入った人が多そうなのも自分絵が多い理由だと思う

ドラクエの二次はけっこう自分絵が多いのが不思議。個性出てる絵柄なのに
144絵柄:2009/08/26(水) 17:23:47 ID:TNRFdZKOO
鳥山絵は描きにくい&同人的に萌える絵柄じゃないからじゃない?
福本もそうだと思う
あの絵でガチホモってあんま見かけないかも
ホモギャグはあるけど
145絵柄:2009/08/26(水) 19:18:39 ID:rWeGay/a0
外見(衣装や髪形)に特徴があるというのに加えて
原作者がキャラの描き分けを意識しているかの度合いによって
二次創作で原作絵が多いか自分絵が多いかが変わってくるんじゃないかと思う。
もちろん全部がそうと言う訳ではないし、当てはまらないジャンルもあるだろうけど
原作でのキャラの描き分けが、衣装や髪型に頼り気味だったり
顔の描き分けも低年齢と年長、男女の違いと
通常、釣り目、タレ目くらいしかパターンがないような絵だと
二次創作で自分絵で描く人が多くなり
逆にキャラごとに目の描き方を変えたり
骨格からキャラの描き分けをするような原作だと
原作絵で描く人が多くなるイメージ。
146絵柄:2009/08/26(水) 20:53:39 ID:g7dElCxo0
レトロといえば、このスレだったけで出てた
アナログ塗りのBL作家だったかの絵がすごくいまどきレトロだなーと思った
名前忘れた
147絵柄:2009/08/26(水) 21:34:21 ID:9nAwJNQJ0
>137
ガサガサ線の流行はだいぶ下火になってきた
作家で言うなら少年漫画系なら伊藤悠とか
少女漫画なら安野モヨコとかBLなら鈴木ツタとか

>144
ところがどっこい福本は原作絵の方が人気がある
でもって同人市場では8割はガチBLの需要が一番高い
ただ原作絵だと絵のパターンが少ないので
BL同人にするにはアレンジが必要で
原作を上手くアレンジしてる人ほど人気が高い
148絵柄:2009/08/26(水) 21:37:37 ID:0uYti10w0
えー?!
伊藤悠やモヨコはガサガサとはほど遠い線だと思ってたぜ
サンデーの新人、桐畑歩とかそっち系じゃないか?
149絵柄:2009/08/26(水) 21:47:30 ID:2EsnK6yv0
>>143
ドラクエ含めゲームは
常に目にする絵がイコールキャラデザ絵ではない事が多いからだと思う
ゲーム系は原作似がどうという話は殆ど関係ないように感じる

つってもゲーム中もまんま鳥山絵な8も自分絵多かったけどな
150絵柄:2009/08/26(水) 22:07:06 ID:QAXLtmPb0
ガサガサ
ウミノチカ、漆原友紀、冬目景あたりの線の勢いがあまり無いもっさりしたタッチ
馴れない人には「雑」と言われる感じ?

ラフ
モヨコとかレディコミオサレ系、これも「雑」と言われるがガサガサより線が少ない

こんなイメージだ


151絵柄:2009/08/26(水) 22:23:41 ID:/msaCSXW0
冬目は勢いあるタイプだろ
というかガサガサって勢いある線のことじゃないか?
152137:2009/08/26(水) 22:38:39 ID:6ZVQSg4a0
お答えありがとう
でもそれらが今っぽいかと言われると???だよね
>>46>>132はどんなのを指しているんだろうか
ガサガサ線で今っぽくなれるのなら試してみたい
153絵柄:2009/08/26(水) 22:54:19 ID:0uYti10w0
自分で好きでもなく今っぽいと思わないものを模倣しても
ストレス溜まるだけだと思うが…
154絵柄:2009/08/26(水) 23:00:41 ID:QAXLtmPb0
>>151
勢いがあるのは少年漫画っぽいGペンで強弱をつけたタッチな気がする
線そのものは綺麗
155絵柄:2009/08/26(水) 23:17:30 ID:gT0Fa5Y90
少年漫画のは単に絵自体が動きを表してることが多いだけで
線は別に勢いよくもないことは多いぞ
マガジンなんかその典型だけど
156絵柄:2009/08/26(水) 23:44:22 ID:L2zH7uyO0
マガジン作家は立体感やパースはジャンプサンデーより巧いけど線堅い人多いよなー
あひるの人と花形の人くらいか?あれは一般的に見てもガサガサ系だと思う
あとガサガサではないが、ヒロ君は描くの超絶早いし多分描くときの線の勢いはすさまじいんだろなと予測
157絵柄:2009/08/26(水) 23:47:00 ID:g7dElCxo0
>>152
ガサガサするだけで今っぽくなる、というか
何らかの理由があってそのうえでガサガサ線にすると
今っぽくなるというか
ヴァカ絵オヴァ絵をガサガサさせても汚いだけかも
そういう絵はある程度きっちり描いたほうが合ってる
レトロっぽいのをガサガサにするってのがミソかと
コツをつかめばつるっと描けるようになる
基礎からしっかりしてる絵ほどがんばらずに今っぽさが出せる
158絵柄:2009/08/26(水) 23:52:17 ID:Mahga+G50
加えて丁寧だよなヒロくんは
159絵柄:2009/08/27(木) 00:10:57 ID:/bAx80oP0
レトロはガサガサの対極だと思うんだけどなあ
別系統じゃね?
160絵柄:2009/08/27(木) 00:24:34 ID:4jSIDnPs0
ガサガサっていうか、カサカサ、パサパサ、ポワポワ?

途切れがちな柔らかい線のことも混じってるレスが多そうな
161絵柄:2009/08/27(木) 00:34:30 ID:d4ZDOA+z0
レトロの種類にもよるが、がさがさでなく
少女漫画風の線重ねをそう言ってないか
162絵柄:2009/08/27(木) 01:39:11 ID:Z4VczsnT0
レトロは絵柄でガサガサはタッチじゃないのか?
レトロでも入江亜紀とかは線が滑らかだし
163絵柄:2009/08/27(木) 02:23:50 ID:TLfINY+/0
そうだと思うけど
でも入江もレトロとはちょっと言い難い
164絵柄:2009/08/27(木) 07:27:28 ID:Z4VczsnT0
ええ?
入江は最近少し絵柄が変わってきたとも言われてるけど
ニューレトロのインスパイア元wの一角じゃないの?
特にデフォルメされた簡易キャラは70年代少女漫画とデジャヴるよ
165絵柄:2009/08/27(木) 08:37:45 ID:aMqlJgXK0
レトロ風ってワダアルコ辺りがやりはじめてジワジワ浸透→変化してったイメージがあるなあ
皆が言ってるのとはまた別の系統なのかもしれないけど
166絵柄:2009/08/27(木) 08:43:03 ID:b4tKLhbU0
>>165
はじめてその名前知って公式サイト見に行ったけどアルコ絵可愛いね
昔のアニメと少女マンガ合体させて今のセンスぶち込んだ感じ
デッサン時々すごいけどこれはかわいい
167絵柄:2009/08/27(木) 12:02:22 ID:IErOkvA60
レトロは手塚、石ノ森からポップン、コードギアス、グレンラガンまでみんなの認識が違う
168絵柄:2009/08/27(木) 15:17:06 ID:hBrTvXTU0
レトロと古いっていうのもまた違う気がする
レトロはワダアルコとか手塚とかある種定番っぽい感じ、ギアスとかグレンは古い感じ
同じ古さでもグレンやギアスは狙って古くしてあって、マクロスは狙ってないのに絵柄が古い印象を受けた
…というのが自分の認識なんだけど、聞く人によってまた違ってくるんだろうな
169絵柄:2009/08/27(木) 15:17:09 ID:xcjmE91l0
>>165
pixivでクリィミーマミ投稿してる人か
初めて見たとき可愛すぎて衝撃だったw
170絵柄:2009/08/27(木) 15:48:32 ID:jFNjwl2h0
ワダアルコって鉄腕の人か
オリジナル創作の大手じゃないか
一次創作も勿論だけど二次創作のフォロワーというか
この人の作り出す技術やタッチを参考にする人は多いね
171絵柄:2009/08/27(木) 16:11:35 ID:b4tKLhbU0
アルコさん専用スレもあるイラストレーターで漫画家さんだったのか
漫画の方は意外に普通の同人作家さんっぽい
今の流行絵説明するときにアルコ絵っていえば分かりやすかもね

最近けいおん!画像スレでキラキラ原色の眼の光に特徴がある
こういう絵よく見ると思ったらこの人のフォロワーだったのね
172絵柄:2009/08/27(木) 16:14:46 ID:9PhpE+WE0
ワダアルコ、カズアキ、ミギーはフォロアー量産作家なイメージw
173絵柄:2009/08/27(木) 16:15:23 ID:u02Cm3vZO
ワダアルコフォロワー増加はもう落ち着いた印象
厚塗りが流行ってた頃にえらい人気だった気がする
おしゃれだし今でも好きな人は多そうだけど
創作であんだけ人気ってのもよく考えたらすごいかも
あれは漫画アニメ二次オタクじゃなくても
ちょっとディープめにアートやらおしゃれイラスト好きな人も好きそう
一般人もオタク絵と認識しなそうというか
174絵柄:2009/08/27(木) 18:36:36 ID:aMqlJgXK0
>>厚塗りが流行ってた頃
ハイエンド系が一段落して厚塗りがブレイクした感じがあるから
ワダアルコ絵も、流行ってから結構年経ってるけど廃れないね
たかみち辺りもまだ人気あって驚いた(これは流行り関係無さそうなのでスルーで)
175絵柄:2009/08/27(木) 19:12:28 ID:cfmoQVGLO
ハイエンド系って呼び名も懐かしいな
あれ何か定義あったんだっけ?
名前だけが一人歩きしてた印象がある
176絵柄:2009/08/27(木) 19:53:53 ID:EjyTNetz0
>>173
アルコは厚塗り系じゃないだろ?
厚塗り系はトマチカやPABLO
177絵柄:2009/08/27(木) 20:03:30 ID:JWh+Ue7S0
トマチカやアルコは正直厚塗りと言われると首傾げるけど
PABLOは厚塗りだと思う


で、ハイエンド系って何w
178絵柄:2009/08/27(木) 20:20:55 ID:M1W7NQJD0
ワダアルコ、ちらっとしか見たことなくて
サイトの絵見てみたけど
下まつげい一本一本がいかにもフリーハンドな○なのは
この人の影響か?
うつろな表情口開けっ放しのレトロ絵でよく見る表現で
どっからきたのかと思ってたけど
179絵柄:2009/08/27(木) 20:32:28 ID:EjyTNetz0
トマチカでも厚塗りじゃないのかー

>>178
同人関係ないところでもレトロブームになってたから
フォロワーだとかこのスレでは言ってるけど、多分その人一人の影響じゃない
ネットの同人じゃない一般系だと多分ふわふわりの方が影響力は大きいと思うし
ネットもやらない一般の子は・・・どこからだろ?町田形とか?
180絵柄:2009/08/27(木) 20:59:43 ID:IrBnpz7g0
PABLOって知らない、と思って検索したけど
ピカソとか出てきてしまう。
なんて検索したらいい?
181絵柄:2009/08/27(木) 21:00:08 ID:XmI/G3bO0
前にこのスレで日本だけではなく世界的にwebデザインとして流行ってるって話にならなかったっけ
182絵柄:2009/08/27(木) 21:03:06 ID:XmI/G3bO0
>>180
PABLOでググると真っ先に出てくる奴じゃまいか?
183絵柄:2009/08/27(木) 21:25:49 ID:QQf0iFpt0
ワダアルコは厚塗りというか
アナログだったらリキテックスやポスカ、ガッシュできっちり塗っるようなタイプ
淡く透明感のある水彩風じゃなく塗るタイプの塗りを刺してる事が多い
昔のワダアルコはもっと厚塗りって感じで濃いめな感じだったけど
最近、薄く(?)なったというか明るい彩色になってきた
あと絵柄も今風に昔の方がアート的だったのが今の方がオタク的
一昔前だと女性向けの絵描きのフォロワー沢山だったけど
最近、男の人のフォロワーも多い。これもピクシブの影響なのかね
184絵柄:2009/08/27(木) 21:29:06 ID:QQf0iFpt0

変な日本語になってるな。訂正。

ここでよく言われる厚塗り系は
アナログであったらリキテックスやポスカ、ガッシュできっちり塗っるようなタイプの絵
その風味をCGに移行した様な系統の塗りを厚塗り系と言う事が多い

んで、昔のワダアルコは今よりもっと厚塗り系っぽかったと
言いたかったのです。

お粗末。
185絵柄:2009/08/27(木) 21:40:16 ID:aMqlJgXK0
厚塗りならアルコより相方の榎本のが近いかも?
PABLO見てきたけど、本格的だからフォロワーがあまり居ない感じがするのだがどうだろう
少しライトな方がフォロワー多そうだね
186絵柄:2009/08/27(木) 21:55:03 ID:wlfL3uZ/0
>>183
流れ読まないアルコ信者そろそろ自重
そこまでフォロワーも多くないし、同人だけの流行の話じゃないんだから
187絵柄:2009/08/27(木) 22:02:35 ID:M1W7NQJD0
PABLOはじめてみた
確かに同人じゃないところからああいうの始まったかも
でもああいうのは同人だとどうもとっつきにくい
だから漫画アニメ寄りな榎本やワダを解してフォロワーが増えてった感じ
モロ漫画アニメでない絵柄はオタクには敷居高いというか、誰かが
漫画的イラストに噛み砕いてそれが同人で流行る気がする
188絵柄:2009/08/27(木) 22:06:09 ID:lcdG48EC0
ぶっちゃけ同人やっててもこのスレ来るまでワダアルコなんか聞いたこともありませんでした

しかしイラスト レトロでググって出てくるランキング見たが
上位陣だけでも色も絵柄もみんな傾向バラバラなのな
そりゃこのスレでも紛糾するはずだわ
189絵柄:2009/08/27(木) 22:08:28 ID:lcdG48EC0
>>185>>187
・・・?
なんか話がごっちゃになってないか
上でアルコのフォロワーという話は、厚塗りではなくレトロ系の追従としてって話で
PABLOは純粋にフォロワー関係なく厚塗りってこういうもんって流れで出てきただけでしょ
190絵柄:2009/08/27(木) 22:20:13 ID:RyQKvTLf0
>>184
前にPIXIVのランカーが「自分は厚塗りですー」みたいに言ってスレが荒れたことがある
そういう隙間なく塗っただけの絵では厚塗りと見なせないことが多い
そもそもペン入れしてある時点でアウトとかね
まあそのときにそのスレでは、ハッチングまで話が進んで
隙間がどうの筆跡がどうの関係なく、デジタルで厚塗りは存在しないという結論になってたが、
とにもかくにもあのくらい透明度高いと(古いのでも)厚塗りと認めない人はデジタルでも多いよ





ところでPABLOはフォロワーがつくというより
PABLO自身がMEDALAの人やyockyのフォロワーだと思うんだが
191絵柄:2009/08/27(木) 22:28:29 ID:Om6h9fEl0
自称厚塗りっぽい人の画像持ってるけど
アルコと同じくフラットな面塗り気味って感じだね
192絵柄:2009/08/27(木) 22:37:43 ID:EjyTNetz0
>>180
あ、うん、>>182

>>190
yockyも巧すぎてフォロワーのつかないタイプだと思うなあ

んでPABLOの話の流れは>>189ですすんません
あの人のフォロワーは知らん
193絵柄:2009/08/27(木) 23:54:02 ID:UuTUs/aF0
自分は厚塗り系って単に油絵みたいな質感の絵のことだと思ってた。
流行を語る前に、難しいけど、一回言葉の定義を統一した方がいいような気がする。
既出だけどレトロも手塚系とか24年組系とかアド系って分けないとごっちゃになるしなー。
194絵柄:2009/08/27(木) 23:56:00 ID:mxDBEhmw0
厚塗りというといまだに寺田カツヤ塗りを思い浮かべる
195絵柄:2009/08/28(金) 00:48:23 ID:R1zOw5Mb0
>>193
24年組は絵柄での分別じゃなくて純然たる数字の話だからw
196絵柄:2009/08/28(金) 03:59:13 ID:M6v9Sh960
24年組は絵柄的にはバラバラだしな
古典的少女マンガ系ってことかな
197絵柄:2009/08/28(金) 04:01:23 ID:8mBuODB40
でも正統派少女漫画の絵柄では決してないんだよな、彼ら
個性あって実力ある人だけが残った結果かもしれないけど
198絵柄:2009/08/28(金) 04:33:28 ID:gzKD70m90
あの中では池田理代子が正統派少女漫画絵じゃないかな
フォロワーも多く出て、それ故に今ではオヴァ絵になってしまった
フォロワーは出たけど主流にはならず細々と続いてきたのが大島弓子や坂田靖子系列
水樹和佳や萩尾望都は結構絵が変わってるけど結構今でも古くさくない感じ
(個人的には萩尾は昔の絵の方が今っぽいと思うけど)
山田ミネコや今だと太線サイケ系レトロの子に受けるかも、小物使いとか描き込みとか。竹宮恵子もかな
199絵柄:2009/08/28(金) 04:48:58 ID:j/aLFgIi0
70年代の少女漫画絵の正統派といったら
週刊少女フレンドで主流だった絵だと思う
大島弓子もデビュー当時はフレンド絵の人だったな
200絵柄:2009/08/28(金) 05:15:31 ID:jrAiA6xF0
70年代はむしろフレンド凋落期だと思うけど
74年に隔週になったし
201絵柄:2009/08/28(金) 06:48:28 ID:e2A4ke3F0
>194
寺田がCGで有名になりはじめた当初は泥塗りって言われてた
202絵柄:2009/08/28(金) 07:33:55 ID:AKmLJpJ20
203絵柄:2009/08/28(金) 07:37:43 ID:hVSLPXzK0
>>202
え…そう?
204絵柄:2009/08/28(金) 07:52:56 ID:K1IHT1yLO
「こういうのに使われるのにしては…」って感じかな
普通に見ると…何だろ、少年誌目指してる女の漫画家志望みたいな絵に見える
特に流行も追いかけずちゃんとした漫画家に選ばれるほど個性も特にない、みたいな
読み切り連載に持っていけるかいけないかギリギリラインくらいの
205絵柄:2009/08/28(金) 08:30:16 ID:BCdvucSP0
昔風か今風でいったら今風の方だね
誰それの影響がどうのフォロワーがどうのは置いといて、よく見る絵柄と思う
206絵柄:2009/08/28(金) 09:41:23 ID:DqeoXWy+0
>>202
安倍吉俊フォロワーっぽく見える
男性が描いてるならちょっと古めか
207絵柄:2009/08/28(金) 17:42:11 ID:5tbDWQ9J0
昔の少女漫画の代表的な絵柄というと
自分の場合はガ○スの仮面の人の絵柄を思い浮かべる・・・・
あとベル○イユのバラの作者とか。
どれも豪華でキラキラしてて華やかで少女漫画チックって一発で分かる。
208絵柄:2009/08/28(金) 18:25:29 ID:G3ODwcLa0
>>207
一応言っておくと>>198の池田=ベルばらの人、だぞ?
わかってるんなら申し訳ないが
209絵柄:2009/08/28(金) 20:34:53 ID:q1e5awR60
今流行りかどうかは分かんないけど
割とシンプルな少女マンガ風味の萌え絵?が年寄りの自分には古臭くみえてしまう
イメージとしては薔薇乙女の原作絵なんかが近いんだが
九十年代初期に流行ったような小さめの目で下まぶたのラインが無いor目立たない描き方
なんかダボダボのシャツ着て長袖の上着を腰に巻いたり肩に羽織ったりしてそうな雰囲気を思い出す
210絵柄:2009/08/28(金) 21:09:00 ID:lFXOpJ/60
薔薇乙女は結構まだ流行かなあ
今は大きな目より小さめ、下は書き方にもよるけど細かったりなかったりする方が新しめ
211絵柄:2009/08/28(金) 21:21:40 ID:xNF7V1Be0
フルバとか花より男子とか思い出すねぇ
212絵柄:2009/08/29(土) 00:40:20 ID:dFdKKe2PO
男性には少女向けの絵柄がかえって目新しかったりするんじゃない
323ものいぢも堀口も女性だし
逆もあるのかな
213絵柄:2009/08/29(土) 01:05:00 ID:NXFK3xOL0
>>211
フルバ、花だんは目デカいだろJK
まあ薔薇乙女もデカいけど少女漫画系のデカさではない
214絵柄:2009/08/29(土) 13:46:22 ID:Qur5Nkkm0
>>213
りぼんやちゃおと並んで守護キャラ表紙のなかよし置いてあると
「目ちっさ!」て思うもんなww
女児向け漫画はいつからあんな萌え系もびっくりのデカ目になったのか
215絵柄:2009/08/29(土) 14:29:26 ID:uUq37Bnr0
いや、少女漫画から輸入したのが萌え絵だから
萌え絵もびっくりってのはない
24年組の頃からぱっちり大きい目ってのはあったと思うけどな
216絵柄:2009/08/29(土) 15:00:39 ID:C+aAMYjH0
>>214
今の巨眼少女漫画絵はありなっちからのイメージ
217絵柄:2009/08/29(土) 16:20:47 ID:QBHU1f5V0
pixivとか見てると最近の一枚絵は背景かっちり描く人多いなあ
楽する場合はデジタルでテクスチャやブラシぽんと置いた背景
218絵柄:2009/08/29(土) 18:08:11 ID:vyYae3CG0
昔から描く人は描いてたし描かない人は描かないさ
219絵柄:2009/08/29(土) 22:50:53 ID:NNkgZYgp0
少女漫画の絵の流行って一番分かりにくいわ
白泉だと高尾滋は同人では新しいめ、もしくは定番位置の絵柄だと思うけど
少女漫画的にはマイナスな意味で古臭い絵に見えるみたいだし
逆に、クランプっぽいオタ系古めの絵に見える樋野まつりは
若い子に絵での人気が高いみたいだしね
総じて線が細くて丁寧な絵が評価高いみたいだけど
220絵柄:2009/08/30(日) 01:53:48 ID:BQQSE/kZ0
高尾が同人で新しめってのもわからんが
そもそも普通の女の子は絵柄を新しい古いで見たりしないよ
好きか嫌いか可愛いか可愛くないかで判断するだけ
年齢層幅広いお絵かき掲示板にしばらくいたけど
221絵柄:2009/08/30(日) 01:56:03 ID:BQQSE/kZ0
(切れた)
年の行った人は絵柄の流行や板の流行を気にするけど
若い子はひたすら色も絵柄も派手なキラキラを好む
女児向けアニメがわかりやすいけど、この傾向はずーっと昔から変わってない
細かなところは変化してるけどね
つまりそんなに流行ってものがない
222絵柄:2009/08/30(日) 02:12:44 ID:/teRPQnR0
高尾は確かに読んでて最近の同人絵っぽいな、と思うことある
雑誌のスレだと古いって意見ばかりだけど
少女漫画なら今はLaLa系の絵が人気なのかな
マーガレットや性コミあたりは、流行とはあまり関係なく独自の絵柄貫いてるイメージ
223絵柄:2009/08/30(日) 03:49:42 ID:IPi5JnfO0
前にこのスレで出てたが、同人の流行は少年漫画の方に近いだけ
白泉社系は少女漫画よりはまだ少年漫画に近い絵柄が多いから同人者に人気だけど一般人気は低い絵柄
224絵柄:2009/08/30(日) 09:23:32 ID:scDNFuOd0
白線のなりたちが集英、小学、講談、秋田からあぶれた
少女漫画、漫画家達が集まった雑誌だからねえ
70年代のSFブーム時にSFをテーマにした漫画を描きたくとも
他の少女漫画雑誌じゃ描けないから白線にって流れだったし
SFに憧れる少女(作家)たちはヲタ回路、要素のある、
恋愛より冒険、男女の恋より男の子の友情とかそっちに気をとられる人達だからw
で結局、イロもの系が集まったのが白線社
絵柄も他社とちがって自由だったしね
225絵柄:2009/08/30(日) 12:56:22 ID:UARkNZYh0
高尾滋が新しめってまさにニューレトロの新しいなんだろうな
226絵柄:2009/08/30(日) 13:06:55 ID:YZytgiyK0
高尾は新しくもないが、レトロも感じない罠
227絵柄:2009/08/30(日) 15:30:30 ID:HXbW8FdNO
もうレトロの基準もバラバラやね
若い子にとっては新鮮なものだろうから古さを感じてないだろうし
リアル世代かそれに近い人にはただ古いとしか感じないだろうし

最近レトロっつうには微妙なんだけどコナンみたいなデフォルメ絵柄を見るようになった
正確に言うとコナンに出てくる高校生〜大人キャラみたいなバランス
228絵柄:2009/08/30(日) 16:27:29 ID:6EHP0CqL0
顔の書き方以外、バランスは普通だろコナンは
アニメ版だと子供の頭が異様に大きいことがあったくらいで
229絵柄:2009/08/30(日) 17:22:02 ID:HXbW8FdNO
体というか顔パーツのバランス
体も棒人間気味だけど
230絵柄:2009/08/30(日) 17:23:31 ID:WSi+mIEb0
少年漫画としては顔も体も普通じゃね?
かなり子供向けではあるとは思うけど
231絵柄:2009/08/30(日) 17:25:01 ID:cEN8ZJuoO
あ、わかるかも
顔のパーツが三角顎に向かって斜めに配置されてるというか…
232絵柄:2009/08/30(日) 17:38:24 ID:v7Ys5xss0
ttp://www.md.ccnw.ne.jp/feather/img/kabe/conan.jpg
斜め、か?・・・
ヴァカ絵のほうがずっと斜めだと思うけど、それのことだろうか
でもだとしたら話題が古いよな
233絵柄:2009/08/30(日) 18:29:51 ID:VN4rJ9ku0
コナンキャラに似た顔のパーツ配置で何があるか考えたら
グレンラガンが思い浮かんだけど、どうだろう?的外れかも…
>>227が見かけたのはコナンではなく、そっちからの派生なんでは
234絵柄:2009/08/30(日) 20:33:09 ID:RbwuSo2X0
コナンの作者はヤイバとその前から
少年漫画というよりは児童漫画的なキャラ造形
ヤイバの頃にサンデー連載作家なのに珍しいと思った記憶がある
もっと昔の方がアニメ的な絵だった。

児童向け少年誌のキャラ造形の基礎は手塚治虫とトキワ荘メンバーだからね
極端なデフォルメで描くのが特徴
昔の児童漫画は少年漫画や少女漫画より
キャラクターの美醜、かっこよさ、可愛さは重要視されてなかったから
それより話・キャラの分かりやすさの方が重要だった
今は結構、容姿の良さも点数に入るみたいなんで(とくに女の子のキャラ)
キャラ造形が少年漫画やアニメよりになってきてる
235絵柄:2009/08/30(日) 20:43:07 ID:RbwuSo2X0
>227
そもそも同人でのレトロブームが1998〜2000年くらいに来た
手塚、石ノ森の漫画創世記時代のブームで来たレトロポップからだ
その前に本業のデザイナー達が懐古漫画のデザイン性に目をつけた事から
同人者のPCの普及、ソフトの普及でデザイナーを真似て
オシャレにポップに描きやすくなったという土壌がある

最近の同人での流行だとニューレトロで少女漫画の24年組と基礎とした
それをフォロワーとする現代の少女漫画(マイナー誌作家達)

24年組の頃の少年誌は劇画まっさかりだから
ここのあたりのフォロワーは同人では出にくい、やりにくい
というか女性がフォロワーしたいと感じない絵だと思う
ちばてつやの初期の絵とか可愛いんだけど女性向け同人にシフトするには
ちょっと会わない絵柄

レトロポップが1960年代のフォロワー
ニューレトロが1970年代のフォロワー
となるから、次は1980年代のフォロワーになるだろうね
236絵柄:2009/08/30(日) 20:50:33 ID:LvmhxlnR0
…でっていう
237絵柄:2009/08/30(日) 20:51:35 ID:v7Ys5xss0
>>234
いやサンデーは児童漫画系だよ
近年の低年齢向け化以前から絵柄的には児童向け要素がジャンプやマガジンよりずっと高かった
238絵柄:2009/08/30(日) 23:39:02 ID:43CC1nE80
コナンはサンデーではスタンダードな、性に目覚め始め頃の小学生男子をターゲットにした絵柄だよなあ
子供っぽい顔と、ヒロインのお色気はたっぷりで
初期にはヒロイン全裸がコミックスのカラーになって騒がれてたな

でもYAIBAの前のまじ快初期や夏サンタの頃はもっと少女漫画風だったけど
239絵柄:2009/08/30(日) 23:39:23 ID:/teRPQnR0
サンデーは少女漫画の影響受けてる人多い気がする
コナンの作者は少女漫画のアシやってたし
あだち充は少女誌で連載してたし
あと元ジャンプだけど、鈴木央も少女漫画的って言われてるのたまに見る
240絵柄:2009/08/30(日) 23:46:43 ID:Vxt+LuW40
全然関係ないけど、コナンの人はデジタルカラーへの移行がうまくいったパターンだと思う
基本はアナログのままで、エフェクトだけデジタルになった
アシさんかもしれないけどね
241絵柄:2009/08/31(月) 01:52:47 ID:UsSxcFF60
>>235
フォロワーってほどのはまだ見ないけど
最近ラムちゃんやクリーミィマミが再評価されている感じ
242絵柄:2009/08/31(月) 02:14:56 ID:WLXtQcZe0
コナンは色の塗り方が少女漫画っぽいと思う
カラーインクを水で滲ませる塗り方
前にレースペーパーを敷いてエアブラシ吹き付ける効果使った絵描いてて、
少年漫画でこれやる人珍しいなと思った
最近では少女漫画ですら前ほど見かけなくなった効果だし
243絵柄:2009/08/31(月) 10:18:48 ID:P4fBkAAu0
>241
ああ、ラムちゃんクリーミーはよくみるな
ピクシブ影響もあるけど
80年代のオタクブームがアニメの美少女だから
もしかして80年代絵柄ブームは漫画じゃなくてアニメからかもね
244絵柄:2009/08/31(月) 12:30:57 ID:+5eGlHWq0
マミの話題の時も言われたけど
ラムちゃんもマミも一世を風靡したアニメだし、ずっと人気あってこの頃という話ではないと思うが
まあ公式で昔はビデオだったのが今DVDやBDで出直してるせいってのもあるんかね
245絵柄:2009/08/31(月) 12:43:52 ID:tUMxO1NX0
へーDVDほしいかも、とぴえろ行ってみたら、ファンシーララなんて知らないのがあったぜ
98年って目小さめが流行った頃だっけ、魔法少女でも目がちっさー
それで色が昔ながらのきらきらだから、昔のギャルゲのようだw

どうでもいいけどナルトやブリーチがぴえろだったのか・・・知らんかった
246絵柄:2009/08/31(月) 13:03:14 ID:8kFQH0Ff0
>244
そんなずっと人気あってというならヤマトだってマジンガーZだって
C翼だって☆屋だって鎧だってずっと人気あってになるわ
一度人気を得たものが誰の目にも触れる事もなく忘れ去られるなんて事は無理
ここで言ってるのは同人系の絵描きの間でかつ
最近、女性の絵描きの間でも目につくようになったとう前提の話をしている
247絵柄:2009/08/31(月) 13:16:40 ID:tUMxO1NX0
>>246
ヤマトと聖夜はずっと人気あったろw
同人系でぴえろは知らないけどラムちゃんはずっと見てたよ
自分がネットで見始めたところがそうだっただけじゃないの
もちろん逆も言えるけど
○○をずっと見てない、ずっと見てるなんてのは結局は主観だよ
新連載や再放送のようなあからさまな公式煽りがあったんじゃないものの場合は
特に意見が分かれて当然なんだからそんな居丈高に言っても恥ずかしいよ
248絵柄:2009/08/31(月) 13:18:53 ID:tUMxO1NX0
ていうか>>246って誰だ?
ID変えたんなら自分が誰か言わないと
前提も何も話がつうじないだろ
249絵柄:2009/08/31(月) 14:03:50 ID:Lg98++NE0
というかジャンルの流行はいいから
もうちょっと絵柄に絡めて話してくれよ
ラムちゃんやクリーミー真美が再評価されてるとしても
絵柄として再評価を受けた訳じゃなくて作品としての評価だろ
250絵柄:2009/08/31(月) 14:41:19 ID:2GtI+xhk0
最近ぴくしぶで見かけるラムちゃんやマミは
顔の中身や造形は高田明美バランスで
手足の先が小さめ細め、ってのが多い気がするな
251絵柄:2009/08/31(月) 14:42:37 ID:2GtI+xhk0
ああ、手足の大きさ違うんだから「バランス」は余計だ
すんません
252絵柄:2009/08/31(月) 15:28:45 ID:fw1xtpQy0
亀だけど、ちょっと上で上がってたハイエンド系。
自分が意識して絵を描き始めるちょっと前くらいにチラッと聞いた程度なんだけど
CHOCOさんとかの当時ハイスペックなPC環境持ってる若い絵師が
ガリガリ描いてる綺麗なCG絵って早とちりしてた。
てか、今も今ひとつ良くわかってなかったのでぐぐったら
当時いわゆるハイエンド系と呼ばれてた人達に表紙依頼してた雑誌の編集者?が
「いいビジュアルのことを「ハイエンド」と称しただけで、特定の絵柄を指す言葉ではなかった」
との記事を残してるのを見つけて、ますます良くわからなくなった。
わかってる人いたら教えて欲しいなあ。
253絵柄:2009/08/31(月) 15:42:24 ID:OiHhttZ90
要するにうちらの言うヴァカ絵のようなものじゃない?
ヴァカ絵には統一感があったけど、
ハイエンドはホントに流行っぽく最先端程度の意味しかなくて
254絵柄:2009/08/31(月) 15:45:13 ID:5ns1OpA10
自分もハイエンド系はCHOCOや曽我部修司みたいな
線が細くて未来っぽい絵だと思ってた
違うのか
255絵柄:2009/08/31(月) 15:55:25 ID:mNd/ziaQ0
言葉の意味そのまま最上級=トップクリエーターじゃないの?
デジタルツールに精通、駆使した(ように見えるも含めて)作風と技巧=ハイエンドスペックな絵師
だと思ってたが
256絵柄:2009/08/31(月) 16:01:48 ID:5NZAdwU+0
特定の絵柄を指す言葉では無かったっぽいね
Puregirlって雑誌から中心にCHOCOやSHあRP(今で言うOKAMA〜西E田辺り)系の絵師が目立ってた
覆い焼きツールを効果的に使ってて、CG特有のペカペカ塗りを、違和感無く洗練された感じに上手く表現できてた
257絵柄:2009/08/31(月) 16:10:49 ID:fw1xtpQy0
>>253-256
ありがとう。
やっぱりそういう認識でいいんだね。
10年ほど前にいち早く今に通じるデジ絵をハイスペック環境で描いてた
+ピュアガールで仕事してた人達の総称、ぐらいの感じかな。
258絵柄:2009/08/31(月) 17:40:16 ID:yvhTy9F80
ハイエンドは男性向け絵柄の中でもオサレ部類って感じととらえてた
男性向けって基本的に女性から見ると野暮ったい絵柄だったり
女から見るとちょっと古めの少女漫画記号だったりが
ハイエンド系だとその野暮ったさ、古いぼったい感じがない感じの絵
美少女もので萌え系記号ではあれどオサレみたいな感じの絵
男性から見るとエロ度が足りないとかスカしてる印象になる絵
259絵柄:2009/08/31(月) 17:44:37 ID:yvhTy9F80
↑途中送信スマヌ

ハイエンド系だとその野暮ったさ、古いぼったい感じがない感じの絵
美少女もので萌え系記号ではあれどオサレみたいな感じの絵
男性から見るとエロ度が足りないとかスカしてる印象になる絵
などがハイエンドかなーというイメージ

センスありきだからCGを使うにしても
ソフトの新しい試みや実験してる人多かった印象
故にPCがハイスペックになったんじゃないかと考える
CHOCOさんはもともとデザイナーっていうのもあるだろうしね
260絵柄:2009/08/31(月) 20:40:38 ID:2CjIHtQo0
>>258
男性向けのが絵の流行にうるさいよ
流行に乗ってる絵というだけで売れることが多い
女性向けは内容や絵に関わらずジャンルで売れることが多いのに対してね
まあその男性向けの流行が全部やぼったいと思ってたのなら仕方ないけど
遊人やうたたねやchocoなんかは女性向けにも影響を及ぼした絵柄で
男性向け=女性から見ると古いってのはちょっと固定観念に過ぎるかも
261絵柄:2009/08/31(月) 21:12:48 ID:ucmUy0gB0
のいぢなんかは流行の取り入れ方上手いなぁと思う
萌え絵にそのまま3次元の流行取り入れても可愛くなかったりするけど
二次元に昇華するのが上手いというか
262絵柄:2009/08/31(月) 21:59:48 ID:iVJGXkfw0
>260
そうか?
323が出た時(コミパの頃)
絵柄古って思ったけどなぁ
いたるやのいじの時も同様
スタイリッシュさのない野暮ったい絵と思ったが
OKAMAの初期の頃も古い絵(ちょっとジブリっぽかった頃)だったけど
ある時からガラっと変わったのを覚えてる
263絵柄:2009/08/31(月) 22:19:26 ID:6iCjDpCC0
323は絵柄が変わってるのにずっと人気を博してるんだし元々スタンダード系だろ
というかスタイリッシュ自体が流行ったのがもうちょっとあとで
昔は女性向きだって(今から見ると)野暮ったかった
でも野暮いのが流行だった時期もあるわけで、その野暮さが当時はスタイリッシュだったんだろう
264絵柄:2009/08/31(月) 22:33:54 ID:O5ItVrdF0
その辺の所謂男性向けは絵柄はあんまり個性が無く、でも色味、塗り方が
綺麗だなあと意識したなあ

それ以前の男性向けとは色の使い方が違う感じ
265絵柄:2009/08/31(月) 22:34:59 ID:JIYuvS740
>>259
スカしてると思ったら買いやしねえよ
売れたんだからそうは思わない男が多かったんだろ
ついでに男がいつもいつもエロだけを求めてると思うんじゃない
エロだけでいいなら萌えも流行らないし少女漫画を好む男もいない
266絵柄:2009/08/31(月) 23:37:00 ID:+5eGlHWq0
ぶった切り
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/sumo/?1251722750
最近、こういう微妙なイメージキャラ多いけど
子供には普通の意味で可愛いと思われてるんだろうか?
267絵柄:2009/08/31(月) 23:44:17 ID:2GtI+xhk0
>>266
そういうのは子供から大人まであらゆる層が見ても
目障りじゃないデザインが基本だと
とあるゆるキャラデザイナーが言っていた
268絵柄:2009/08/31(月) 23:47:56 ID:5NZAdwU+0
うーん、こういうタッチのイメージキャラクターは昔から居たかも…
だからか逆に古さも感じる(よく言えば安定してる)
万人受けする為には無難になっちゃうんだろうけどね
ただ最近は乱立しすぎて、よっぽどインパクトが無いと埋もれる気がする
可愛いかどうかはわからないw
269絵柄:2009/08/31(月) 23:49:57 ID:+5eGlHWq0
>>267
いや、目障りに近いキャラだと思ったから聞いてみたんだけどw
そうか、それが目障りじゃないのか・・・
どーもくんとかセントくんとか、みんな目障り系だと思ってたw
目障りじゃないのはリラックマとかたれぱんとかいわゆる癒し系かと
270絵柄:2009/08/31(月) 23:50:11 ID:ucmUy0gB0
>>266
なんかこのなんとも微妙な感じが気に入ったww
271絵柄:2009/08/31(月) 23:55:29 ID:jZjkGwnd0
>>269
目障り系というのはわかるわ
でもNOVAウサギのようなちょっと目障り系って厨二一歩手前の子供にはキュンキュンらしいよ?ww
逆に大人の方が癒し系に走る率が高いと思う
272絵柄:2009/08/31(月) 23:55:52 ID:ucmUy0gB0
ごめん連投
>>269
埋もれるより目障りぐらいの方が記憶に残るから結果として成功じゃない?
せんとくんなんかキモいけどそのキモさのお陰で騒がれて平城遷都祭の事が
広がったんだから、結果として成功。ゆるキャラは基本広報の為だしね
273絵柄:2009/08/31(月) 23:57:49 ID:jZjkGwnd0
>>272
え?
記憶に残る目障りとゆるキャラって両立しないと思うんだけど
ゆるーは記憶にひっかからないから安らぎみたいな
274絵柄:2009/08/31(月) 23:59:17 ID:+5eGlHWq0
>NOVAウサギ殺きゅんきゅん☆
ぬげー納得しました
275絵柄:2009/09/01(火) 00:05:25 ID:H9DT3e470
>>273
ゆるキャラってゆるーいかわいいキャラってだけじゃなくて
国や公共団体やらが作ったキャラ全体の事を指すよ
ゆるキャラってPRの為にあるもんだから記憶に引っかからなかったらそれは失敗かと
276絵柄:2009/09/01(火) 00:15:42 ID:iCMwE8/F0
待て、公共キャラの全部がゆるキャラなわけじゃない
マスコットキャラの中でゆるいのがゆるキャラだから
まあ人によってゆるさの定義も違いそうだが
277絵柄:2009/09/01(火) 00:27:49 ID:FPPMLig70
>>275
ググってきた、ごめん
そうか、あれをゆるいとは思わないけど
確かに印象に残らなきゃ意味ないね
278絵柄:2009/09/01(火) 10:55:17 ID:wd3C30qb0
そもそもゆるキャラの「ゆる」って、よくゆるキャラって呼ばれるキャラがなごみ
系であることや音の響きから「なごむ」って意味で用いられることが多いだけで
そもそも「キャラの造形が緩い」「コンセプトが緩い」「役所のキャラの運営法が
緩い」っていう従来なら決して褒め言葉ではない「ゆるい」だと思う
絵柄で言ったらへたうまみたいな?

せんとくんのゆるさは「怖い」「イベントでぬいぐるみに会った子供は喜ぶどころか
泣くだろう」「そもそも作家の普段の作品を見てどうしてマスコットキャラを依頼しよう
と思ったのか」「なんで無難にぬいぐるみっぽい単純でかわいい造形にしなかった」
という誰得感にあるよね
デザインした人の仏像はいい感じなのにそれをマスコットキャラ風のイラストや
ぬいぐるみに落とし込む事でヤバイ匂いがプンプン出ちゃってるのもポイント高い
279絵柄:2009/09/01(火) 11:04:26 ID:BebFbIlO0
>「キャラの造形が緩い」「コンセプトが緩い」「役所のキャラの運営法が
緩い」っていう従来なら決して褒め言葉ではない「ゆるい」

え?
ゆるキャラと言われているマスコットは一見簡単に描いたシンプルな線に見えるだけで
デザイン的にはしっかりしているものが多くね?
コンセプトや造形が適当なわけじゃないよね?
280絵柄:2009/09/01(火) 11:27:15 ID:FF4V/2cRO
>>279
ひこにゃんとか人気のキャラはそれに当てはまるけど
本来ゆるキャラは役所の考案をそのまま使ってしまったような
適当なキャラを指す言葉だったんだよ
281絵柄:2009/09/01(火) 11:40:37 ID:8SlbgyPl0
そもそもみうらじゅんの作った言葉だしなあ
282絵柄:2009/09/01(火) 12:21:36 ID:qCcu7ynv0
>281
言葉自体は80年代からあるしな
みうら率いる安西とかサブカル系デザイナが描くゆるいキャラが発祥で
ゆるいタッチで描くので結果的に単純なラインで描かれた絵という意味あいもある
ただ、サンリオみたいなのはゆるキャラとは言わない
デザイナーがきっちり考えたキャラは本来はゆるキャラじゃないんだけどね
最近は意味合いがどんどん変わってる
283絵柄:2009/09/01(火) 12:45:39 ID:BebFbIlO0
>みうら率いる安西とかサブカル系デザイナが描くゆるいキャラが発祥

どっちもタッチがゆるいだけで造形が適当とは違う気が…
ヘタウマは下手なのか上手いのかみたいな話になっちゃうけど
一般読者には西原もしりあがり寿も「絵が下手」らしいからなあ
284絵柄:2009/09/01(火) 21:05:25 ID:vbUZDiv80
サンリオは確かにデザインが「え?」って感じのキャラでもゆるキャラって感じはしないなあ
適当な感じがするのがいわゆるゆるキャラで、そういうのは公共事業とかのキャラに多いから
あの辺から沢山出てるのかと思った

サンリオとかサンエックスとかはその時代の流行の絵柄が結構ダイレクトに出るけど
公共事業とかはそういうのがあんまり無いし
285絵柄:2009/09/01(火) 22:38:37 ID:ee7nnTop0
一時期、テクスチャを被せて質感を出した絵がワーッと流行ったけど、
この頃はあまり見なくなったなぁ
以前はCG丸出しで敬遠されがちだったヌメッとした質感を良く見る
286絵柄:2009/09/01(火) 22:42:30 ID:HI7JYjBU0
テクスチャは今や定番になっただけでは?
昔ほどあからさまに使わないだけで
よーくみると地味に貼ってあったりする
287絵柄:2009/09/01(火) 22:55:25 ID:AQU/UvVV0
テクスチャなきゃ絵描けないんかいってくらい貼りまくりの時期あったね
もう主役はテクスチャです!といわんばかりに使ってる絵が多かった
今はさりげなーく入れるのがもう定番って感じだね
あれは入れるとほんと見栄えする
288絵柄:2009/09/02(水) 00:06:56 ID:LDPE+5xBO
雰囲気を出すために描く紙を選ぶってアナログの手法の延長線上な感覚だよね
手抜きって感じる人もいるだろうけど自分はそう思ってるから気にはならない
…自分自身はうまく扱えなさそうでやらないけどw
289絵柄:2009/09/02(水) 00:54:46 ID:SOpYNzdG0
>>284
ぬめっは敬遠されてたんじゃなくて、できるツールが昔は少なかっただけ
敬遠されてたのはエアブラシのふわっと塗り
290絵柄:2009/09/02(水) 00:56:21 ID:SOpYNzdG0
アンカー間違えた
291絵柄:2009/09/02(水) 01:31:18 ID:7jkiNsMC0
ぬめってどんな感じだろ
エアブラシで塗ってハイライトバシバシなのはもうすっかり見ない
292絵柄:2009/09/02(水) 01:58:08 ID:gp7r6/Wx0
イラスタスレで出てたのだと
昔はPainterくらいにしかなかった混色塗り
しぃペインターやSAIの登場で簡単に若年層もできるようになった
手法は違うけど(PSだから)ギャルゲ塗りに近い感じ
293絵柄:2009/09/02(水) 11:16:06 ID:qev/7xa20
ちょっと昔のelfの塗りみたいな?ぬめっとしているといえば。
遺作のあたりの頃の。もろ「エロゲ」な感じな絵。
294絵柄:2009/09/02(水) 11:22:21 ID:9HQKidzT0
elfのちょっと昔と言えば同級生のアニメ塗りじゃないのか・・・
それはさておきw
見てきたけど遺作より今の方がぬめっだと思った
295絵柄:2009/09/02(水) 21:54:26 ID:EQbu4PyvO
okamaみたいな感じのをぬめっとしてると言うんだと思ったけど違うのか
プレステなんかのムービー画面に近い感じの立体的でぬめっとしてるのも良く見るな
BRSの人の絵なんかはテクスチャがっつりだけどぬめってる気がする
なんにしろ、塗り込んでいくとぬめってくるってことなんだろうか
296絵柄:2009/09/02(水) 22:04:10 ID:DJHEp8KE0
PSのムービーは大半3Dだと思うんだが
297絵柄:2009/09/02(水) 22:04:53 ID:nkTsRQ4x0
ぴく支部のランカーだが、丸肩とかはぬめってしてる気がする
298絵柄:2009/09/02(水) 22:08:14 ID:DJHEp8KE0
あ、あと塗り込んでぬめってのは違うと思う
あれは混色の設定のあるペインターSAIや、グラデーションマップのある写真屋の技
299絵柄:2009/09/02(水) 22:17:28 ID:EQbu4PyvO
>>296
ごめん、質感や雰囲気の近い一枚絵を良く見るなと思った
もちろん、3Dムービーほど立体的では無いんだけども…
変な例えで分かりづらくてすまんです
300絵柄:2009/09/02(水) 22:21:30 ID:Wm2ZWkJk0
okamaはぬめっとは違うような・・・
まだ323のがぬめっだと思う
301絵柄:2009/09/03(木) 12:40:32 ID:Eb9ilG9VO
オサレ絵レトロ絵ぬめっと塗り…
最近人によって思い描く絵が違うことでスレが伸びるね
昔からこうだったの?
一番いい例が同人絵だから「作家の○○みたいな」と提示できないだけかな
ヴァカ絵オヴァ絵は確かにわかりやすいけど…
302絵柄:2009/09/03(木) 12:45:49 ID:dMk69Sm00
同人絵はいい例じゃないだろう
商業作家に比べて知名度低いから共通認識として不適切な上
下手すると曝しに近い感じになりやすい

というかぬめっもそうだけど、最初に例を出す人が具体例を出さないことが多いから伝わらないだけ
ゆるキャラなんかは最初に具体例を挙げてたからみんな話が早かっただろう
303絵柄:2009/09/03(木) 16:33:35 ID:Eb9ilG9VO
商業とかではそうでもないけど同人で流行ってる絵、みたいなのは
それこそ晒しになるから挙げられないのかなと思ったんだ
なんかごめん
304絵柄:2009/09/03(木) 17:56:35 ID:igDvljXc0
そこらへんが難しいスレだな
商業アンソロあたりなら画像ひっぱってきてもおkかな?

絵板がアク禁されてて入れないんだぜ
時々入れるんだが、なぜか投稿できないしorz
305絵柄:2009/09/03(木) 23:59:57 ID:Vfm1XwzWO
ぬめっとしてるCG塗りと言えばシロマサ絵みたいなイメージだなあ
全体的にラバーとかビニールっぽいテリが入って少し濡れてるような感じ
306絵柄:2009/09/04(金) 02:04:17 ID:nDGL8G0P0
同人板だから商業より同人絵メインの流行スレだと思ってた
例示は商業作家じゃないと難しいけど
307絵柄:2009/09/04(金) 03:59:02 ID:Cz2HwLXE0
同人の流行スレは別になかったっけ
308絵柄:2009/09/04(金) 07:56:44 ID:xCiJmJxcO
同人板の絵柄の流行なんだから別にいいと思う
というか商業の話ばかりってのもなんだ
309絵柄:2009/09/04(金) 12:49:28 ID:LWWriSGf0
誰も同人の流行話はしちゃいけないなんて言ってないのに内言ってんだこいつ
ただ商業より同人メインってことはない、どっちでもおK
310絵柄:2009/09/04(金) 14:49:42 ID:nQ1rddsv0
つーか個人を曝しちゃダメっていう当たり前の話をしてるだけで
元々メインの話がどっちって流れじゃ全然なかったよなあ?
311絵柄:2009/09/04(金) 16:48:03 ID:Vt5WZr0H0
うん
312絵柄:2009/09/04(金) 21:28:57 ID:27JyzFJQ0
商業だと具体例を挙げるのに名前を出したり画像を張ったりできるけど
同人作家の名前や画像は出せないから説明が難しいって話だよね?
絵板で描けるものならそれで挙げられるけど
313絵柄:2009/09/05(土) 01:51:36 ID:0KkLNNwm0
よくパーツや要素では新旧判断できないバランスが問題って言われてるけど本当だね
そして自分の絵がどうも学生時代辺りに馴染んだバランスから抜けられないorz
最近ぽい絵に憧れているのに
314絵柄:2009/09/05(土) 13:55:41 ID:pxz0q5QK0
ワンピのサンジ、P3の男主人公、サマウォのカズマ等
例はまだまだあるけれど
いわゆる鬼太郎ヘアーの片目隠しキャラは
どうして人気が高くなる(特に女性に)のか教えて
315絵柄:2009/09/05(土) 14:04:28 ID:x1vNNfKT0
片目隠し、憂いとか暗い過去とかを背負ってるキャラに多い気はする
その昔の009とかも。
例えばやんちゃで元気なキャラに片目隠しは少ないような

ちょっと陰りがあるキャラに惹かれる女子は多いと思うので
性格+髪型がセットになって、作り手側も受取手にも
テンプレ化してるのではなかろうか
316絵柄:2009/09/05(土) 14:09:58 ID:l04hd5rX0
>>314-315
スレチ
人気考察スレに池
317絵柄:2009/09/05(土) 14:14:41 ID:x1vNNfKT0
あれ、最近はスレタイにもある漫画表現はナシなのか?
そりゃすんませんでした
318絵柄:2009/09/05(土) 14:24:21 ID:1OGQ6kIW0
は?
漫画表現を勘違いしてるだろw
319絵柄:2009/09/06(日) 09:32:57 ID:tu/1+/x90
>317
314は漫画表現ではなくキャラ造形の話だね
320絵柄:2009/09/06(日) 16:39:50 ID:gdUxFjck0
ここ商業で例えるのOKだよね?

堀宮みたいな絵って流行ってるんじゃないか?
堀宮みたいな絵あちこちで見かけるんだが
321絵柄:2009/09/06(日) 20:15:33 ID:6iEIO8xD0
ああいう絵は90年代にも結構あったと思うけど…
定番でずっとある絵柄に見える
322絵柄:2009/09/06(日) 21:08:05 ID:/+qXJ0N50
ぶっちゃけ苗字だけ出されても
ググってもわからん件
323名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/06(日) 21:18:16 ID:5xbr/KG/0
とりあえず掘宮でググってみようぜ
324絵柄:2009/09/06(日) 21:21:24 ID:GDgBXv900
下手で鼻とんがった絵が多いのって外人だからってものあるか?
鼻とんがってるの流行ってるみたいだけど
あと数年したら恥ずかしくなるんだろうか
325絵柄:2009/09/06(日) 21:21:34 ID:02FlwQMo0
ググってもわからん=ググった
という意味だろ
日本語でおk
326絵柄:2009/09/06(日) 21:24:43 ID:02FlwQMo0
すまん、>>325>>323宛てな
327絵柄:2009/09/06(日) 22:01:10 ID:6iEIO8xD0
下手以前からとがった鼻よく見るな
体はみっしりリアルめで顔はアニメっぽく、
特に鼻は一秒足らずでただのくの字描いたようなの
328絵柄:2009/09/06(日) 22:15:18 ID:gdUxFjck0
daviantart見てるとそういう鼻の描き方は多いから
廃れることもなければ大きく流行ることもないかと思われ
外人さんはしっかり鼻描くのが好きみたいだね
これはこれで米粒鼻になれてる私らから見ると新鮮だな

>>322
堀宮で真っ先に出てくるサイト
最近流行なんだよ
329絵柄:2009/09/06(日) 22:15:56 ID:2TYk5vtB0
自分とこのジャンルではとがった鼻の人は浮いてるわ
元の絵によるんじゃね?

ところで堀宮自分も分からない
一番上のサイトのでいいの?
よく見るも何も、そう個性のある絵じゃないと思うけど
巧くもないし、ありきたりじゃないかな
330絵柄:2009/09/06(日) 22:17:40 ID:2TYk5vtB0
リロたりなかった・・・

>>328
321も流行じゃなかったって言ってるじゃないか
流れを読まないんなら何でも流行にできるしオヴァにもできるよ
331327:2009/09/06(日) 22:24:23 ID:GDgBXv900
待って、自分321じゃない!ほんとに違う
うおー初めて見た!あるんだねこんなこと!
332絵柄:2009/09/06(日) 22:26:52 ID:GDgBXv900
どうもすみません何言ってるんだ
寝ます
333絵柄:2009/09/06(日) 22:45:37 ID:jSIJ+gno0
???w
ま、まあお休み

堀宮の何をしてそれっぽい絵をよく見ると言ってるんだろう
絵柄はごく普通だから、色使いなら流行ってのもわからないでもないけど
334絵柄:2009/09/07(月) 05:21:16 ID:tvS5oRY+0
定番に見えずに新鮮に見える若い人なんじゃないか
335絵柄:2009/09/07(月) 06:12:08 ID:wMewlvmG0
堀宮って所の絵、PICT→ORIGINAL4段目真ん中が
ピクシブとかやってる若い子の絵(このスレでいうとこのヴァカ絵)全体の雰囲気に近いかな?
堀宮フォロワーが多い、という意味ではなく
「雰囲気的にここが若い子の絵に多い気がする」って箇所がいくつかあったのでサンプル的に書き出してみた。

・ラフな主線
・顔パーツの描き方
(目の上部分のライン太い/瞳の中に○/くの字鼻/口のライン+前歯覗く)
・体のライン
(手の描き方よく見る)
(強調されたくびれ/凸凹の頂点が「(」(曲線)ではなく「く」←先が尖がってる)
・髪の毛束の描き方、色の置き方
・発光するワンポイント(ビキニの☆)
・テクスチャ加工(この絵の場合ドット)
336絵柄:2009/09/07(月) 06:50:32 ID:A756I/yA0
昔からよくある中高生のお絵描き初心者の絵ってかんじ>堀宮
流行ってるから多いんじゃなくて初心者にありがちな絵だからよく見るだけだと思う
337絵柄:2009/09/07(月) 07:22:26 ID:07gGrXoZ0
それってあの中では異質なんだが
基本的にあの人主線はかっちりだしくびれも強調しないし
たまたま描いてみましたーって例外をして流行っぽいと言われても困る
338絵柄:2009/09/07(月) 07:24:16 ID:07gGrXoZ0
あ、>>337は4段目真ん中の話ね
339絵柄:2009/09/07(月) 11:04:18 ID:wMewlvmG0
>>337
言葉足らずでごめん。
例外っぽい絵だけど、ああいう感じの絵は最近良く見るかなと思って例に出してみた。
別に今の若い子の絵が、この人の影響を受けてるとは思っていないです。
むしろ「堀宮みたいな絵あちこちで見かける」というよりは
この人もまた、「あちこちで見かける絵」の影響を受けてるのではないか。

で「あちこちで見かける絵って?」みたいな話になった時、ちょうどこの人の
>>335で例にした絵がそれっぽいんじゃないかな?
っていうそれだけです。
340絵柄:2009/09/07(月) 13:00:10 ID:6a3N/frm0
堀宮は漫画の内容も含めて結構フォロワーを出してるらしいな
そんなに大きな広がりじゃないだろうけど
341絵柄:2009/09/07(月) 13:58:14 ID:uUbhT4fm0
堀宮見てきた
典型的な頭身低め可愛い系の厨絵って感じだけどな
若い子が手始めにやるタイプの絵柄
大昔ならFR常連みたいな絵
342絵柄:2009/09/07(月) 17:04:47 ID:MDtaSEA/0
FR常連っていう表現うまいね

でも意外に商業でこういう絵の人ってめったに見ないから
説明するときにいい見本になりそうな感じ
カラーの塗り方や顔の描き方、線、体型もちょうど標準的
このスレに出てきた絵柄と絵のジャンル説明するときの
見本になりそうな人ってここら辺のほかに誰かいる?

典型的な若い子の絵柄  堀宮
レトロポップ  ワダアルコ
水彩  ミギー

>>340
携帯の学園モノ漫画調べてるとこの人のフォロワーがザクザク見つかる
343絵柄:2009/09/07(月) 19:22:01 ID:zrHjRNiG0
FRって何?

堀宮がフォロワーと言ってる人と
堀宮のフォロワーがいると言ってる人と
堀宮の絵が典型厨絵でよく見ると言ってる人と
堀宮の例外だけが厨絵で普段は見かけない絵
と言ってる人とバラバラだな
そんな個性なくね
344絵柄:2009/09/07(月) 19:23:34 ID:GR7j9PRe0
>>343
ふぁんろーど
345絵柄:2009/09/07(月) 20:51:36 ID:ikwvfoh00
>342
商業だとみかけないのは
FR系厨房絵は成長途中な絵だからじゃね?
成長して洗練されると違う絵になる

成長した後の絵が
木下さくらとか東まゆみとか初期CLAMPとか
346絵柄:2009/09/07(月) 21:49:36 ID:XI6VCov50
他は知らないが初期クランプは違うだろう
今の流行ではなくても書き込みやデッサンは初期のがすごかったし
347絵柄:2009/09/08(火) 04:01:34 ID:+3+5FwU70
前に初期クランプの同人誌ググったら
あまりの描き込みと華やかさにくらくらした
これは当時の女の子でなくても熱狂的に追いかけたくなるわ

堀宮は発展途上でもないんだな
これで完成形というか
348流行絵柄:2009/09/10(木) 00:36:40 ID:iMp6bsOVO
FR常連で神崎らいむを思いだした
あの人も典型的90年代厨受け絵だったなー大好きだったよ
349絵柄:2009/09/10(木) 13:02:57 ID:MKQVk8WI0
>>348
らいむ絵も流行ったねー
あれ見ると懐かしくなる
あのころの同人誌って独特の雰囲気があったよね
うまく言い表せないんだけど
350絵柄:2009/09/10(木) 21:39:19 ID:tpkDJKJ10
らいむは絵そのものより
あのトーンワークのフォロワーが多かったように思う
あれはすごい
351絵柄:2009/09/10(木) 21:40:58 ID:qB8Xf16q0
90年代と言って想像するものって
人によって違うよね
自分はエヴァみたいなグレイッシュだけど
352絵柄:2009/09/10(木) 22:00:27 ID:uwISLsJt0
90年代と一口に言っても10年あるからねー。
353絵柄:2009/09/10(木) 22:46:00 ID:zL/MPrle0
自分は90年代って言うとスレイヤーズとか
らいむとかのギラッギラした絵だな
髪のハイライトギザギザテカテカみたいな
354絵柄:2009/09/10(木) 23:02:23 ID:nyyLqioO0
スレイヤーズと言えば
REVOLUTIONのゼロスに前歯(けいおんみたいな)が
出現してたことに時代を感じたよ
リメイク物は新旧で比較しやすくて観察が面白い
355絵柄:2009/09/11(金) 02:24:52 ID:/pvxfkQ+0
>>1のログにあるロボアニメ系みたいなのも分かりやすいな>90年代
356擬人化:2009/09/11(金) 18:47:34 ID:wbZ4qbC30
スレイヤーズ時代の目の下のまつ毛もくっきり描くところとか
角ばった目のふち、自己主張が強いまつ毛、刺さりそうな髪の毛に>>354ハイライト
こういうの見ると90年代だなーって思う

>神崎らいむさんは漫画家をお辞めになったらしく、現在はスロットプロをなさっているようです。

うそん
357絵柄流行:2009/09/11(金) 21:56:27 ID:OBuf+xtMO
あとスクリーントーンひたすら重ね貼りも90年代っぽい
デジタルグレスケ塗りとは違う方向で画面がグレーなんだよな
神崎らいむも「印刷出ないのわかってるのに気付いたら3枚重ねしてる」って言ってたな
358絵柄:2009/09/11(金) 22:10:38 ID:7amMQqgp0
岡崎武士の画集でCLAMPと「グラム単価に」とか「重さなら負けねぇ」
という時代があったってネタにしてたな
バスタードとか麻宮騎亜とか、前話題になってたワカメ影が入ってる絵の感じかな?と思ったけど
359絵柄:2009/09/11(金) 22:17:11 ID:I/0kSCnA0
あの頃のオタ系漫画は原稿用紙の重さがトーンで二倍くらいになってそうだったw
モアレない重ねとかすごいがんばって真似してた

ああいうテカテカ、コテコテ、ボンキュッボンでウエストは胸の直下、みたいなのから
たぶん江波あたりを経て
マットでうなぎ体型でスレンダーな感じに移行してった気がするな
最近またウエスト上に移動してるっぽい?
360絵柄:2009/09/11(金) 22:21:03 ID:GOQ/dWjt0
今はトーンとは別の意味で原稿用紙が重くなってる人は結構いるがな
デジタルとアナログの併用をしてる人が
原稿用紙の上に背景貼り付け、その上に人物貼り付け、その上にトーンと写植
で凄いことになってるとか
361絵柄:2009/09/11(金) 23:55:21 ID:3npA8XE7O
それはめちゃくちゃ少数派じゃないか
下書きもしくはペン入れまではアナログ→以降の作業はすべてデジタル
で併用してる奴ならごまんといるが
362絵柄:2009/09/12(土) 04:22:32 ID:p+epl4NF0
デジタルトーンを嫌ってアナログに戻ってる奴は同人でもいるぞ
プロで拘る人だったらもっとでも不思議はない
363絵柄:2009/09/12(土) 05:51:48 ID:OT1VjVf30
一瞬データサイズの事かと思った>重い
364絵柄:2009/09/12(土) 06:33:08 ID:G4hAB2CZ0
全面灰色はともかく、今でも料理漫画のトーンワークだけは見習いたい
なんでモノクロであんなそっくりで旨そうなんだ…
365絵柄:2009/09/12(土) 22:03:00 ID:hHeXjWpA0
>>359
もう何年も昔の話だけど、エヴァを境に絵柄の流行が劇的に変化したという話は
まとめサイトの絵板でも出てたね。
自分は、らんまやリナ的ムチムチちびっ子から綾波的スレンダーへと、女性像が変わったという印象を受けた。
あの頃から徐々に、女性の体を細く、長く、厚みなく描く方法が漫画の世界で流行り始めたんじゃないかと思う。
366絵柄:2009/09/13(日) 02:12:07 ID:3fca/0420
乳がプリンプリンで胴の短い絵ばっかり描いてたなあ。
367絵柄:2009/09/13(日) 17:47:22 ID:ieS0Dgwi0
>>366
最初期のK春香思い出した
あの人は上手いこと流行取り入れて進化してったイメージ
368絵柄:2009/09/13(日) 18:23:15 ID:3/cgO7nuO
>>365
エヴァの絵ってあの時代にしては…というか今と比較してもすごく目が小さい
よくあれで萌え的に受けたなーと思うよ
369絵柄:2009/09/13(日) 18:32:30 ID:Zay1i7k90
こすったらキュッキュッてしそうな乳が流行ったよねw

この頃からじゃなかったっけ乳首がここにありますよー!!
って主張してる絵がアニメでも同人でも一気に増えたの
乳首影がセーラー服でも水着でも着物でもスーツでもついてたw
最近は胸は普通傾向だけどまたエロい系は流行ると思う
370絵柄:2009/09/13(日) 23:44:24 ID:cifGDsZ40
ノーブラ乳首は80年代からあったよ
真空パックオッパイが出たのはエヴァ以降だけど
プラブスーツの影響だろうなぁ
371絵柄:2009/09/14(月) 02:45:41 ID:5NwBZwlT0
>>368
エヴァのちょっと前にやったナディアも同じ貞本デザインなのに、
画像をぐぐってみるとそっちはかなり目が大きいし、色遣いや人体細部の描き方も、
いかにもテカテカした90年代の流行絵だな〜って感じがする。
エヴァもやろうと思えばそういう絵でできたのかもしれないけど、しなかったことで
結果的にエポックメイキングな絵柄の地位を獲得した感じ。
372絵柄:2009/09/14(月) 13:58:42 ID:nusbvS260
エヴァはキャラの髪の色を
最初は全部黒一色で表現しようかと思ってたそうだから
(当時としては)リアルよりのキャラデザを狙ったんだろうな
373絵柄:2009/09/14(月) 16:11:47 ID:kLJJO3z+0
シンジはすごい地味で驚いたな
ナディアも当時としては大ヒットだから英断だよね
ナディアは絵柄だけじゃなく
キャラ造形を古典的なのをあえてやってたのもあるだろうけど
374絵柄:2009/09/14(月) 23:24:50 ID:V/CEanNH0
ナディアは服装とかキャラ設定は70年代アニメのオマージュ風だった
でも顔とか体型は放映当時の流行もので、今見るとちょっと違和感あった
(日曜朝に再放送してたから時々見てた)

でも貞本さん自身の絵柄はエヴァ以降はほとんど変えてないみたいで
サマーウォーズの貞本さんのデザイン案と作画監督のクリンナップを見ると
かなり今風に直してるなあって思った
貞本侘助は「加持さん髪切った?ちょっとやせた?」ってかんじ
映画で動いてるのは全然全くそんなんじゃなかったけど
375絵柄:2009/09/15(火) 23:11:08 ID:lzfuPLTp0
主人公が白人でヒロインが黒人なんて革新的じゃないか
ナディア。
今でも新しく感じるよ。
逆なら珍しくないけど。
376絵柄:2009/09/15(火) 23:25:08 ID:Cur0gRTe0
絵柄じゃないけど同じNHKアニメのエステバンもそうだから
オマージュなのかも
結局宇宙人だったけどなw
377絵柄:2009/09/15(火) 23:56:10 ID:x1hI5bBr0
ガイナ自体が70年代アニメ最高ー!という思想だからw
ナディアも70年代のアニメをふんだんにオマージュしよう!という
コンセプトだったらしいので
キャラデザもその辺り考慮で企画されてたんじゃないかな
378絵柄:2009/09/16(水) 04:25:40 ID:xchMi/2M0
90年代って、90〜94年と95年以降で結構変わってくると思う
93年に同人知ってオタクになったけど
後半に入ると、前半よりシンプルっつーかギラギラキラキラ感が薄れていった気が
少なくとも、女性向では(男性向はちょっと分からん)
幽白→スラダンと流行が流れてて(重なってもいた)
女性向でも、絵のタッチやタイプが大分変わったというか増えた印象が凄いある
なんつーか、オタっ気が控えめだったり極力排除した様な絵柄の人も
90年代中頃から以前より増えた

あと、年代がちょっと分からんけど、ポケモンが女性向同人でも流行って
絵柄がやたらシンプルになる人が増えたな!って思ったのを、凄い覚えてる
大手の影響だったんだろうか?アニメの影響?
379絵柄:2009/09/16(水) 07:09:38 ID:vlT6oGa30
ポケモンというよりデジモンの頃じゃね?

榎本ナリコ(野火ノビタ)みたいな
シンプル系の絵が増えた印象がある
380絵柄:2009/09/16(水) 07:12:36 ID:vlT6oGa30
って、
381絵柄:2009/09/16(水) 07:13:33 ID:vlT6oGa30
って、榎本ナリコ検索したら
今、とんでもなく絵柄変わってたorz
382絵柄:2009/09/16(水) 14:15:13 ID:PdpcCGTM0
細い主線にグラデベタ塗りは拡大はしないけど一定数はいる印象だ
383絵柄:2009/09/16(水) 17:21:26 ID:7401PiSWO
シンプルな線の顔立ちが薄いキラキラテカテカを排除したマットな絵が一番多かったのは
画力や人気が真ん中〜中の上あたりの層だった気がする
ヘタレピコや大手には昔からテカテカピカピカ多かった
最近またキラキラテカテカな質感やそういうアイテムをふんだんに
取り入れた絵柄が増えてきたね
ファッションとかの流行と連動してるのかな
マットな絵も定番としてよく見るけど
384絵柄:2009/09/17(木) 02:08:22 ID:9RIiEVGh0
>>379
あーそうだ、ポケモンじゃなくてデジモンだw
385絵柄:2009/09/17(木) 13:40:29 ID:PBpnSvrpO
大手とヘタレはエロを描く機会が多そうだから
やっぱつるつるテカテカは外せないんじゃないかな
ストーリーや雰囲気重視でエロシーンなんだけどマットでエロくない、
ってのはやっぱエロ人気出にくそうだし
386絵柄:2009/09/17(木) 14:50:30 ID:W8b8PaaR0
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3853.html

今の萌え絵を昔風にする奴まとめ笑ったw
こういうスレがあってもいいと思うな

でも昔の絵でも十分かわいいキャラがいるのは
元のキャラが立ってるからなのかな?
387絵柄:2009/09/17(木) 14:54:53 ID:aK0uI8Ah0
『けいおん!』の澪ちゃんなど最近のアニメの絵を80〜90年代風にしてみた
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/?no=3853

これ見てたら、最近の萌え絵の奥行きのないのっぺり顔って
日本人の少女を描くには最適だなと思った
388絵柄:2009/09/17(木) 14:55:44 ID:aK0uI8Ah0
かぶったお…
スマソ
389絵柄:2009/09/17(木) 15:00:59 ID:W8b8PaaR0
まさかこんなスレで結婚するとは…w

昔のデフォルメは個性的すぎて100年もしたら
付加価値ついてそう
390絵柄:2009/09/17(木) 17:22:16 ID:qx4N68em0
>386-387
おお、うまいなーこれ
目とカゲの入れ方をちょっと変えるだけでこんなに90年代臭がするとは驚きだ
こうして見ると目が一番重要だなあ…
縷々ー主の変化には笑ったw

しかし最近また、目のとこが凹んで頬がぷくっとしてる感じの
寿司系の歪み輪郭が出てきてる気がする
391絵柄:2009/09/17(木) 17:49:30 ID:zfjxPrHm0
まあ多少は構造的に目のとこが凹んで頬がぷくっとしてるもんだからな
特に外人顔を描こうとすれば自然とそうなる
リアル系からの輸入じゃないか
392絵柄:2009/09/17(木) 18:44:30 ID:LLolLfuj0
ルルーシュは改変前のほうが癖が強いかも
目の釣りあがりと口の端の下がり方が極端で
393絵柄:2009/09/17(木) 18:52:56 ID:Hh31hTSX0
ルルーシュ初めて見た時は
今時なのにかなり癖のある絵だなーと思ったからなぁ
原案クランプだからかと思ったが
原案の方が癖のないのっぺりだったので
キャラデザの人の手腕かと思った記憶
394絵柄:2009/09/17(木) 19:00:36 ID:VQAiXo840
キムタカは他のアニメの時はクセがなかったのにどうしてだろう
ギアスは結構キャラデザが古いって意見を聞いたけど、体系は胴長で今っぽいんだね
395絵柄:2009/09/17(木) 19:02:47 ID:LLolLfuj0
http://ec3.images-amazon.com/images/I/616-PZI8duL._SS500_.jpg
これとかちょっとビックリしたもんだが
癖の強いのも味かな

ときメモ4発表されたけどの癖がないのはいいけどなんとも地味だ
http://www.konami.jp/tokimeki4/
396絵柄:2009/09/17(木) 19:11:49 ID:GSjuehfB0
>>395
スティッチに似ててビックリした。
397絵柄:2009/09/17(木) 19:38:56 ID:ISl9j5L60
>394
谷口の意向とか
歴代作品みるとくどい絵多いから
平井久司っぽくキラキラでとか言われたんじゃね?
398絵柄:2009/09/17(木) 19:42:47 ID:2+WrFFuA0
ギアスはデザインより影の濃さとハイライトが多くて
ちょっと古く感じたな
エスカフローネとか思い出した
399絵柄:2009/09/17(木) 20:43:30 ID:zfjxPrHm0
>>393-394
一期最初の絵はCLAMPに合わせてたけど
二期のキャラデザは千羽由利子絵を元にしてる
まあ体型はCLAMPのを引きずってるけど
400絵柄:2009/09/17(木) 23:34:25 ID:W2lQj+3I0
ふたばでやってたやつか
「おっさんって馬鹿にしやがって!昭和顔にしてやる!食らえ!」とかでワイワイやってた気がする
401絵柄:2009/09/18(金) 00:41:39 ID:AzhKVHIH0
80年代の化粧顔とキャラ絵が似てるかんじがする
妙にいちいち濃い
今のメイクは目だけはがっちりくっきり大きくさせてるけど、他のパーツはベージュの口紅とか麿眉とか存在感飛ばす方向だし
髪のつやそのものより髪型重視ってかじだし
402絵柄:2009/09/18(金) 01:09:19 ID:8AxYuHQh0
>>398
エスカは狙ってたんだよね
古さというか、最初は抵抗があっても
あの癖に引っかかってくれたらこっちのもん!
的な事を言っていたのを覚えている
(まんまt、なんじゃこりゃ→イイ!の道を辿ったタイプだったからw)
403絵柄:2009/09/18(金) 01:37:12 ID:4Y+esubi0
>>395
ギアスのこの釣り目の表現気持ち悪いな
404絵柄:2009/09/18(金) 04:29:15 ID:ka8FkGL00
>「おっさんって馬鹿にしやがって!昭和顔にしてやる!食らえ!」

かわいいww
昭和顔や逆に昔絵を今風にする単発スレがあったら面白そう

目のコントラストを高くして過剰目のハイライト入れて
顔や体のあちこちに/////線を描きくわえ
シワをめちゃくちゃに描きこむと昭和になるのが良く分かった
405絵柄:2009/09/18(金) 04:55:12 ID:fPPcWehE0
今時絵にされたレトロ漫画やアニメは普通にあるだろ
今時の子が描けば普通に今時絵になるんだから
406絵柄:2009/09/18(金) 07:39:57 ID:+9YaC1mrO
それ言うならそれこそ古い絵柄の人が最近のキャラ描くだけで昭和絵でしょ
>>386みたいに元の絵を一部だけ加工して、って意味じゃないの?
407絵柄:2009/09/18(金) 14:34:17 ID:IqH0E59W0
個人的に今風の線が少なく洗練された無表情な絵より
昔の野暮ったい絵の方が好きだ(ぎらぎらテカテカ以前)
なんか表情が豊かで魅力と萌えがある
408絵柄:2009/09/18(金) 22:04:32 ID:n6Wm/aHb0
>>405-406
手ブロやピクシブなんかの企画で今の絵で過去ジャンル描いてみようとか
逆に過去の絵で最近のジャンルとかが並んでるのざっと見てると面白いね
懐かしいキャラは当時の同人絵とセットで記憶にあるから
ずっと好きでジャンル追ってないとイメージが更新されないし
409絵柄:2009/09/19(土) 17:11:05 ID:A599hwst0
>>407
同意
最近の絵は本当にバランスが良くなってるし
髪型や服や小物へのセンスと拘りを感じるけど
表情が硬い人形のイメージ
一枚絵で見ると本当にキレイなんだけどね…
410絵柄:2009/09/19(土) 17:16:29 ID:Y2YO+JA60
絵柄の好みを語るスレは別にあるから、ここで愚痴らないでくれ
411絵柄:2009/09/20(日) 13:16:35 ID:ZLesnPnQ0
人形みたいと言えば、いつから無表情(性格じゃなくて一枚絵とかで)が主流になったんだろう?
最近は活発系のキャラもおすましで描かれてることが多いし。
複数人数で大口開けたギャグっぽいイラストは見なくなって、少人数でシリアスめのかっこいいイラストばっかり見る
412絵柄:2009/09/20(日) 13:26:17 ID:xroZRQ1x0
イラストに限らず大口開けたオールキャラギャグ系は死滅状態なんだと思うが
ギャグですらシュール系で一対一の関係しか描いてないものが多いし
413絵柄:2009/09/20(日) 13:42:23 ID:fdo6Z+sY0
それだけ対人関係が希薄になってきたってことなのかね?
ちょっと大げさか
大口あけたオールキャラ絵って言うとワンピースを思い出す
あれは逆にたまには少しはにかんで笑えないのかよと思う
毎回歯ぐきまで見せて笑ってて…嫌いではないけど
414絵柄:2009/09/20(日) 16:07:02 ID:aEh9LsR50
児童向けはまだまだ大口だよ
元気の象徴みたいなもんだしな

単純に80年代の終わり以降、熱い、感情をあらわにするのはダサイって風潮で
スタイリッシュにクールにって流れがここまで来てるんじゃね?
その最たる象徴として95年に綾波が出てきたわけだが
男でクールなキャラはいつの時代でもいたけど
サブでなくメインヒロインで無感情、無表情というのは綾波が最初だ
415絵柄:2009/09/20(日) 16:11:24 ID:lThOX8oA0
右ーなんかはいつも口開けて笑ってる絵を書いてる印象があるけど
言われてみれば他に思いつかないな
416絵柄:2009/09/20(日) 16:17:30 ID:ltHRpEAX0
>>414
つバイファムのカチュアやダガーンの桜小路蛍
417絵柄:2009/09/20(日) 18:09:34 ID:Lhbq+CL8P
>>414
つKEY THE METAL IDOL
418絵柄:2009/09/20(日) 18:31:33 ID:xroZRQ1x0
懐かしいな、キィ。綾波どころじゃない無表情キャラだった
萩尾のメインヒロインも無表情系が多かったと思う
419絵柄:2009/09/21(月) 00:05:10 ID:mtmamyIA0
420絵柄:2009/09/21(月) 00:17:18 ID:hK2UeZVb0
一枚だけ持ってきても比較にはならないだろw
特に萌え絵はむこうの主流でもないし
421絵柄:2009/09/21(月) 14:09:39 ID:ib2AP/PO0
>>420
だね
でも個人的に見た限りでは韓国人は厚塗り、立体感のある絵多し
アメリカ人はベッタベタのぺインター塗りにコテコテのデフォルメ
日本人はさらっ、ぺたっ、キラキラふわふわが好まれてるように思う

アメリカみたいな塗りに、女もマッチョは一生日本じゃ流行らないだろう…w
422絵柄:2009/09/21(月) 14:59:33 ID:ycpJlNmH0
米のマッチョは顔もマッチョ顔だからなあ。
423絵柄:2009/09/22(火) 17:27:21 ID:4GjJEq7cO
今の日本は顔アニメ体リアルだね
男性向けはグラビアアイドルみたいな体つきとアングルに縦長目とちょびぢとした口と鼻
女性向けはデッサンとれたリアル寸の細マッチョにあっさり顔

体の寸やバランスの流行が漫画的になってもリアル寄りになっても
このアニメ漫画チックな顔は廃れることはないと思う
日本では二次はこうでなきゃ萌えないというか二時である意味がないんだと思う
424絵柄:2009/09/22(火) 17:33:09 ID:HmW18X8u0
いや顔も昔よりは大分リアル寄りになってきてるよ
小畑や井上、大暮系の絵柄も好まれるしな
だがリアル系を描く土壌がずっと日本にはなかったし、訓練もされてないから
描くことのできる人が日本にはそもそも少ない
ぶっちゃけ萌え絵は判子絵とすら言われるほどだし、一つ形を覚えれば描きやすいんだよ
425絵柄:2009/09/22(火) 17:44:36 ID:nJlOzdlc0
そういえばパチンコ?のSEAものがたりの男キャラが
すごい童顔アニメ顔+アメリカチックなマッチョ体で
CMとかで見るたびになんか笑ってしまう

なんか極端なもの同士を首でくっつけたものみたいで
426絵柄:2009/09/22(火) 18:10:08 ID:SIkOJx7Y0
リアル寄りにはなってきてるけどこう、一線がある気がするんだよね
やっぱり小鼻までしっかり描いたり顎が平らでベース形顔とかは
あまり好まれない気がする
まあ萌えないというか
427絵柄:2009/09/22(火) 18:42:33 ID:HmW18X8u0
>>426
そりゃ美形じゃないのは好まれないが、小鼻くらいはあるし
海外には常に描かれているかというとそうでもない
428絵柄:2009/09/22(火) 19:02:08 ID:s7qV+p2O0
>423
リアル系は大昔に劇画という流行で流行ったがな
ただあまりにもリアルになると不格好で野暮ったくなったから廃れただけで
今のリアル系はリアルいっても人形的リアルだから
本当の意味でのリアルではないよ
429絵柄:2009/09/22(火) 22:56:07 ID:DoQwi1Wd0
なんていうか
油絵と浮世絵の違い、みたいな?
日本人は、なぜか線画デフォルメ方向に行くのな。生理的なものなんだろうか。
430絵柄:2009/09/22(火) 22:56:37 ID:HmW18X8u0
また訳のわからん造語をw>人形系リアル
それを言ったらデフォルメの極地のような手塚系だって廃れたし
全体としてどういう傾向かという話と、流行としてどういうものがあるかって話は
一緒にしちゃならないだろう、>>428>>423もだけど
431絵柄:2009/09/22(火) 23:04:29 ID:LP9OvJGL0
>>429
スレの流れはよくわからんが、
西洋人は目から入った情報を3Dで、東洋人は2Dで処理してるって聞いた
文化的なものなのか脳の構造的なものなのかはわからないが
432絵柄:2009/09/23(水) 00:08:43 ID:hbhtz/Y2O
>>429、431
カンバスをイーゼルに立掛けて描く西洋人と、床に紙を拡げて描く東洋人では
物に対する目線からして違うって荒俣宏氏が言ってた

人物画ひとつとっても
西洋→陰影が邪魔だからライトあてて陰影消して写生
東洋→陰影が邪魔だから描かない
とか
433絵柄:2009/09/23(水) 00:36:03 ID:m4jtsIxV0
>>431とはちょっと違うけど、
右脳と左脳を繋いでるのが男は太いから3Dが早くて
女は細いから広範囲を認識できるとかって聞いた事がある。
434絵柄:2009/09/23(水) 00:45:55 ID:HGZxGD/F0
外国では陰影で絵を描くように学ぶって聞いたこともあるな
435絵柄:2009/09/23(水) 01:14:05 ID:JnI509J+0
>>433
脳梁の話をしているなら
女のほうが大きくて、コミュニケーション能力が優れてるんだけど。

違う話をしてるのかな。
436絵柄:2009/09/23(水) 03:31:11 ID:6M/RIo340
>>431
向こうのゲームが3D主観が多いのも
そのためなのかなあ?
日本では滅多にないよね。3Dでも自分のキャラが画面上にいる。
437絵柄:2009/09/23(水) 04:09:22 ID:3AsWMo8M0
ゲームはどうだろ…
単なるリアリズムの結果という気もする
日本だと、あまりCGが綺麗過ぎたりリアル過ぎても
ゲームとしては萎えるって声が少なからずあるし
リアル系でもゲームはゲームあくまでファンタジー、現実要素はスパイスって意識が強そうだけど
そんな体型でそんな武器は使えるワケがない、子供過ぎる等々の
アメリカ人の意見を見る度に
あちらは日本とその辺の意識が逆な印象を受ける
勿論どの世界でも、あくまでゲームはゲームなんだけどさ
そういうのが、漫画やキャラクターの絵にも繋がってる感じ
アメコミ絵で育つせいもあるのかな
日本人は漫画絵で育つからなw
438絵柄:2009/09/23(水) 06:51:55 ID:fdsf9wCmO
まず日本人があの洋ゲーのマッチョっぷりだったらそれはそれで
リアリティないんだよね
日本人は筋肉つきにくいからボディビルダーみたいに狙って膨らませてないなら
ああならないし
大抵の人は服の上からだと中肉中背体型だしそこから画面映えするように
デフォルメしたら確率の高いひょろ長体型に落ち着くとは思う
そもそも日本人が筋肉つけてもずんぐりむっくりにしかなんねーんだよ…
439絵柄:2009/09/23(水) 09:31:54 ID:llJOf1Js0
世界のゲームの絵柄の違いはおのあたりを読むと参考になるか?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/cat_20693.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1298358.html

東アジアは萌え系のウケがよく
欧米では悪い。またその逆もしかり
アメリカは漫画にしてもゲームにしてもリアリズムの追求で
日本はファンタジーの追求って感じかな

脳の構造自体が東洋人と欧米人で違うので
モノの見え方(と、ともない印象も)が違うらしい
そのあたりが絵にも影響してるんだろうな
440絵柄:2009/09/23(水) 11:20:55 ID:FDfFxOTI0
脳がどうとか似非科学を信じ込むのはどうかと…
441絵柄:2009/09/23(水) 12:39:26 ID:9UnZwD2p0
>>437
ゲームは絵柄の問題ではなくゲーム性の問題で日本のゲームと洋ゲーは別物
手術ゲームで人が死ぬようなリアルゲームがむこうでは普通
だから外見がどうのはむこうの人にとっては結構二の次だった

あと日本人が全員漫画絵で育つような言い方はやめてくれ
今の小中学生だって漫画なんか全然読まないゲームなんかやったことない子も多いし
古典絵画で育った子だっている
442絵柄:2009/09/23(水) 12:42:09 ID:cOl5bcRW0
そうそう
単に漫画絵の真似しかしてない人もいれば
美大とかでしっかり勉強してる人もいるしね
443絵柄:2009/09/23(水) 12:43:04 ID:SWb1pdoi0
そうそう
アテクシはオタクじゃないの!美大なの!
444絵柄:2009/09/23(水) 12:57:00 ID:ThYZQZEF0
全員ではないけど大半が漫画絵で育つのでは?
銅鑼衛門だって立派なアニメ絵でしょう
一般オタクが好むと思われてる萌え系アニメ絵や
顎長BL絵とかで育つとは誰も言ってない
子供向けのアニメ絵とオタクが好きなアニメ絵は別物って認識でしょ
445絵柄:2009/09/23(水) 13:00:08 ID:9UnZwD2p0
>>444
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰も萌え系アニメ絵や顎長BL絵とかで育つ人ばかりじゃない、とは言ってないんだが
ドラえもんで育った人ばかりではない、と言えば理解してくれるのか?
446絵柄:2009/09/23(水) 13:12:15 ID:OMSRj/xl0
鳥獣戯画や絵巻物、浮世絵や〜みたいな、
線画文化と西洋絵画の話も入ってるんじゃないの?
447絵柄:2009/09/23(水) 14:15:58 ID:KWnGhjP80
自分の周りにも漫画やアニメといった表現方法そのものが
低俗で見るに値しないものとして手塚も含め全て否定する人が何人かいたが
そういう連中も自分が少数派だと認識してたよ

全体の傾向の話をしているのであって例外は存在しないなんて誰もいってない
448絵柄:2009/09/23(水) 14:20:11 ID:IYdCDKi60
>>445
漫画読まない層の子供でも、大抵はテレビで
ドラえもんとか子供向けアニメに触れて育つから
身近にある絵っていったら漫画絵じゃない?
ってことじゃないの?
そんな・・・・・・使うほどのこと言ってないと思うぞ
449絵柄:2009/09/23(水) 14:33:32 ID:9UnZwD2p0
>>447-448
全然低俗という話はしてねえ、こんなスレに来ている身でそんなこと言わねえwww
というか低俗でも結構じゃん
でもそれとこれとは話が別、今の子供は忙しくてアニメも漫画も見ないという子も多いんだよ
450絵柄:2009/09/23(水) 14:34:23 ID:9UnZwD2p0
>>448
ああ、あと・・・・・は誤読にあきれてただけで、内容に関してあきれたわけじゃない
451絵柄:2009/09/23(水) 14:34:29 ID:j8pUdwWu0
漫画読まない人でもドラえもんやアンパンマンにまったく触れずに育つのは難しいし、
教科書のイラストや公共のパンフレットの中にも漫画絵があるしなあ
わざわざ選んで漫画絵に触れるわけではなくて、そこら中に氾濫しているのが日本の現状だと思う
452絵柄:2009/09/23(水) 14:36:06 ID:qCiPZ4Sk0
漫画やアニメ見なくても、漫画絵キャラクターがあふれてる世の中だしなあ…
自治体のキャラクターや、警視庁のキャラクター、郵便局やバスにもキャラクター
雑貨にもキャラクターがちまちま、献血にもキャラクター
新聞織り込み広告にもたくさん漫画アニメ絵が描かれてる
町を歩いててもファミレス行っても、みんな可愛いっぽい絵がついてたりするしね
453絵柄:2009/09/23(水) 14:45:12 ID:9UnZwD2p0
そこで漫画キャラばっか目に付くのはウチらがオタクだからだと思う
オブジェや絵画、リアル系イラストなんかもちまたにはあふれてるわけで
454絵柄:2009/09/23(水) 14:46:25 ID:OMSRj/xl0
これも本当に「人による」だろうけど
小学校や幼稚園の図画では
鉛筆、クレヨンで下書き→水彩で色付けだったなあ

道案内の地図の描き方にお国柄が出るように、
輪郭を線で捉えるか、光の陰影の差で捉えるかは
傾向としてあるのでは?
455絵柄:2009/09/23(水) 15:02:25 ID:qCiPZ4Sk0
>>453
そりゃオブジェや絵画リアル系だってあふれてるだろうさw
誰もそんなものは ない って言ってないし
でも日本で育ってアニメ漫画絵に生涯一切触れずに育つっていうのは無理だと思う

好みで見ない、と選択をしていくんだろうけど「目に入らない」っていうことは無いでしょ…
456絵柄:2009/09/23(水) 15:12:57 ID:VgW9fl6j0
少なくとも大多数は漫画やアニメちょっとは見てるよ

たとえば幼稚園の一クラスでアンパンマンやドラえもんのアニメすら一切見ない!て子が
半分以上になったりはしないであろうことはID:9UnZwD2p0だって判るだろう

「例外なく」の話し「大多数」の話をしているのはわかってね
457絵柄:2009/09/23(水) 15:13:57 ID:VgW9fl6j0
× 「例外なく」の話し「大多数」の話をしているのはわかってね
○ 「例外なく」の話ではなく、あくまで「大多数」の話をしているのはわかってね
458絵柄:2009/09/23(水) 15:49:04 ID:9oWbuM540
何か昨日から「アテクシの話以外は全部的はずれ!」みたいな人がおるな…

>>454
>輪郭を線で捉えるか、光の陰影の差で捉えるか
西洋はモザイク画、テンペラ画の時代から陰影
東洋は墨と筆で輪郭線って感じか

洞窟画の時代(二万年くらい前?w)には差がなかったみたいだけど、どっかで分岐したのか
459絵柄:2009/09/23(水) 16:21:29 ID:9UnZwD2p0
>>455-456
「目に入らない」とは言ってないが
「目に入る」ことと「それで育つ」ことは別だよ
という話

あと半分以上に「なった」から言ってるんだが、小学校だけどな
漫画雑誌の回し読みの方は半数超してたけど
460絵柄:2009/09/23(水) 16:33:38 ID:Xqa5pOiAO
忙しい子なら漫画アニメはおろか絵画やらにすら触れられないんじゃない?
古典絵画なんて、親が意図的に教養つけさせようとして見せたり
家がそういうの溢れてないとなかなかないし…
もちろんゼロとは言わないけど!
461絵柄:2009/09/23(水) 16:35:02 ID:VgW9fl6j0
>459
なんでアンパンマンやドラえもんのメイン視聴者年齢に合わせて
「幼稚園のクラス」って言ってるのに
わざわざ習い事とかの始まる小学生の話にずらしてまで反論するんだよ

そして小学生になってリアルタイムで見なくなっても
今度は漫画雑誌読み始めてるなら
結局漫画絵自体は見てるじゃないか
462絵柄:2009/09/23(水) 16:44:38 ID:9UnZwD2p0
>>461
リアルタイムで見てない話じゃない
あと習い事始まるのも小学校じゃない
毎回勝手に話を飛躍させないでくれ
463絵柄:2009/09/23(水) 16:45:21 ID:swNit4nS0
そういや小学校の先生が今時の(っていっても10年くらい前の話だが)子供は
図工の時間に絵を描かせても漫画の絵になるって嘆いていたな
具体的な例は黒で主線画をかいて色を塗るというやり方とか
フキダシを書いて台詞を入れちゃうとか
今時の子供はあまり漫画絵とそれ以外の絵の垣根がないのかもしれない
464絵柄:2009/09/23(水) 17:05:54 ID:VgW9fl6j0
>>462
つまりあなたが言う例は

リアルタイム視聴関係なく2-3歳の幼児期からの継続的な話として
幼児向けアニメすら見ずに絵画的な?非漫画絵の方によく馴染み
幼稚園時から忙しいほどの習い事を始める子が半数以上 の
小学校のクラスがあるという話なんですか

もちろん地域と住人層によってはあるんだろうけど
やっぱり都会も地方も含めた日本全国規模ではそれはまだ少数派だろうと思うが
少なくとも「日本では漫画絵に親しんだ子供(及びそういう子供時代を過ごした大人)が多い」を
ひっくり返すほどの多数派ではまだ無いと思う

重ねて言うけど今までの話は
「一切の例外なく」て話ではなく、しかも現在は大人になってる人も含めた「大多数」の話だと思うんだけど。
「全員みたいに言うな」というなら
「100%の全員がとはそもそも誰も言って無い」で終わる話じゃないか?
最初の>437だって一切の例外を認めないようなつもりでは書いて無いだろうし
>444以降は明確にあくまで「大半」の話に移行している
465絵柄:2009/09/23(水) 17:07:13 ID:9UnZwD2p0
>>464
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すまん、あきれたので無視させてもらう
466絵柄:2009/09/23(水) 17:10:33 ID:HGZxGD/F0
>>463
幼稚園の頃は物と物の境を黒い線で描くのに納得できなかった
アニメは見てたけど現実は違うからおかしいと思ってた
467絵柄:2009/09/23(水) 17:16:30 ID:CtmoYjX40
漫画アニメの絵や漫画表現の流行のスレで、それらにまったく触れないで
生涯生きる人の話をする意味がわからないんだけど…
468絵柄:2009/09/23(水) 17:55:15 ID:f3ddUGz80
私、美大系ですから(キリッ
469絵柄:2009/09/23(水) 19:00:24 ID:ThYZQZEF0
9UnZwD2p0も嫌味ったらしいリーダー使わないで
いいたいことあったらわかりやすいように納得がいくように
言えばいいと思うよ
470絵柄:2009/09/23(水) 19:10:46 ID:93wWBDEN0
ちゃんと言葉で丁寧に説明している>>464に対して、 ID:9UnZwD2p0はあまりに不誠実
471絵柄:2009/09/23(水) 19:18:05 ID:fdsf9wCmO
書いた文章だけだと>>464にしかならんし肝心であろう内容は「誤読に呆れた」
全角三点リーダでろくに言わないしなw
結局「漫画絵で育つのは全員じゃない!」と言いたいだけ?
472一応:2009/09/23(水) 19:24:56 ID:ylIgyeFsO
話題が変わってたってこれだけは言いたいスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1250671268/

絡みスレ337@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1253411078/
473絵柄:2009/09/23(水) 20:36:14 ID:7gBKzQBt0
じゃあ話豚切って。

劇画系とリアル系の違いがイマイチわからない私に誰かレクチャーよろ。
個人的に、前者が古くて後者が新しいイメージ=同人系の流行は後者(前者は同人では少数派?)
だと思うんだけど、明確な違いと言われると説明出来ない。
474絵柄:2009/09/23(水) 21:15:15 ID:vf+AqFDC0
そもそも劇画は70年代ブームしたジャンルだから、
劇画系というとその時代っぽい絵柄ということになるだろう。
輪郭線が濃くて太い、トーン少な目・カケ斜線多目。
それまでの漫画にあった丸っこさや可愛らしさという記号性を排除しようとしてできた。

リアル系は「リアル」という基準が結構幅広いから一概にこういう絵とは決めにくい。
とりあえず写実的であればリアル系。つまり骨があって肉がついて、パースやデッサンうんぬん……という感じ。
そういう意味では劇画と違って内面から記号性を排除している絵柄と言える、かもしれない。
475絵柄:2009/09/23(水) 21:27:34 ID:ThYZQZEF0
単純に
今ウケそうなリアル系→多田由美
劇画→さいとうたかお
みたいなイメージ

劇画でぐぐったらエロっぽいの多いなーw
大人対象漫画の絵ってイメージだからその通りっちゃその通りだけど
476絵柄:2009/09/23(水) 21:37:38 ID:9UnZwD2p0
>>473
当時、手塚のような丸くコロコロした「漫」画な絵柄しかなかった中で
新しく生まれていったリアル系を「劇」画と呼んでた
元々は漫画と劇画はジャンルとして別物(日本漫画とアメコミみたいなの)で
漫画の中の絵柄の違いではなかった
ただ漫画市場が拡大して、劇画と漫画の境目がなくなって全部漫画に取り込まれてのちに
漫画絵の中でもデフォルメの少ない絵を描く人達が劇画ではなくリアル系と呼ばれるようになった
だから厳密には違いはないらしいけど
今でも自分で劇画だと名乗れば劇画になるらしい
477絵柄:2009/09/23(水) 21:55:14 ID:WBcdF9TM0
だいたい>>476の言ってる通りで、尚かつ

「漫画」は、大手出版なんかをベースにした商業流通で子供のものだったのに対し、
「劇画」は、初期は貸本なんかが主な媒体になってて、
ちょっと大人(と言っても青年だけど)向けっぽい感じだった。
絵柄のリアルさだけでなく、内容に関しても、
ちょっと暴力的だったりエッチだったり反体制的だったりでアダルトな感じだった。
貸本が廃れて劇画系作家が漫画誌に流入したり、
「漫画」が団塊世代の成長に合わせて対象年齢上げていったりの影響で、
「漫画」と「劇画」の境目がなくなっちゃっていっちゃった。
んで、暫くは劇画の流れを汲む漫画は「劇画っぽい漫画」として認識されてたけど
「劇画」って言葉が死語になってくにつれ、
絵柄のジャンルを指す「リアル系」って言葉が出てきたのでは。

三流エロ劇画誌ブームなんつーのもあったみたいだから、
劇画でググってエロが出てくるのはそういう影響もあるかも。
ていうか、いかにも漫画なかわいらしい絵柄でエロ(今の萌え系に繋がる流れ)ってのが
そもそも80年前後に出てきた表現だって聞いたことあるな。
478絵柄:2009/09/26(土) 17:59:35 ID:lV3K5VNi0
ニューレトロとかモサレ系とか
野暮ったいつーかイモっぽいというか
親しみやすい感じの絵がはやってきてるなーと
このスレができた頃のヴァカ絵みたいなのは攻撃的な絵って感じだったけど
それとは反対に癒し系っではないけど
やわらかいというかソフトというかそんな感じ
反対に流行だったスタイリッシュさのある絵が
オヴァ絵にさしかかってる感じ
479絵柄:2009/09/26(土) 19:16:17 ID:HQ/jmmHD0
>>478
わからない言葉を無理に使う必要はないんだよ…
480絵柄:2009/09/26(土) 19:38:10 ID:nutDgKGN0
>479
でも言いたいことは凄くわかるw
481絵柄:2009/09/26(土) 19:45:47 ID:fBQP6qHo0
時代は癒しを求めている
482絵柄:2009/09/26(土) 20:26:41 ID:pxM5Xvn90
モサ可愛いがキーワードか!
483絵柄:2009/09/26(土) 20:32:07 ID:9xRYGgv80
完全無欠スーパーモデル体型美女より
身近なクラスで3番目くらいの可愛い子がいいってことね
484絵柄:2009/09/26(土) 20:35:30 ID:ZHcN9RaC0
>>478
元々オヴァ絵はスタイリッシュ目指してんだよ
バブルの派手なスーツとか
485絵柄:2009/09/26(土) 21:15:30 ID:UfuiFnpW0
女性向けのアニメ塗りしててもあっさり目にしてたり
ほんわりした感じの効果処理してたり
あんまりギラギラしてるアニメ塗りは見かけなくなったなぁ

女性向けだと実際のファッション流行が同人に影響を与えたりってあったけど
最近の若い人のファッションはごっちゃりギラギラ系なのに
絵にはあまり反映されてないのを見ると
リアル世界と二次世界が離れてきてるのかな?
それともジャンルによるのだろうか
486絵柄:2009/09/26(土) 21:57:05 ID:pMTb0vTl0
すまん、
>ギラギラしてるアニメ塗り
もわからんし
>最近の若い人のファッションはごっちゃりギラギラ系
もわからんわ
某大学のそばだが、服もレトロ系古着系ふんわり系が流行りだぞ?
487絵柄:2009/09/26(土) 22:22:13 ID:J0U0KsKy0
age嬢みたいなやつか?>ギラギラ系
携帯とか、やたらデコってるみたいなタイプの
ごめん、よく知らないけどw

数年前のヴァカ絵がシャキーンとかシュピーンとかいう感じだったのに比べて
最近は輪郭も手足もぷくぷくしてて丸め、シルエットも全体に丸いのが増えたというか
とりあえず顔は短くなったな
488絵柄:2009/09/27(日) 00:17:00 ID:ulKzn06L0
リアルと絵柄の一致と言えば某男性アイドル事務所、2〜3年前は肉食系のグループが
人気だったけど最近は草食系のグループが人気だね。
女性でも肉食系より草食系がCMに使われてる事が多い印象。
人気に関してはその他要因もあるし、本人達がそうと言う訳でなく肉食草食もイメージだけど。
489絵柄:2009/09/27(日) 00:32:06 ID:lkJ/zPR80
レトロ系古着系ふんわり系でも
でかいアクリルスト−ンドン!みたいなアイテムはよくあるよ
服でもあるしバッグやポーチとかでも
ああいう系もああいう系でキラキラ好きだと思う
よりキラキラギラギラを好むのはギャルっぽい方かもしれないけどね

個性派カジュアル系好きそうな人でも宝石とか絵によく使ったり
サイトのワンポイントにしてたりするし
490絵柄:2009/09/27(日) 01:12:28 ID:JWbHeYIPO
めばえのような女児向けの雑誌のタイトルロゴも、agehaみたいに
スワロフスキーでデコったようにギラギラキラキラ化してるのを見たな
女児向け玩具やアクセサリーもキラキラ人気だからそこまで驚かんけど

つかレトロ系古着系ファッションって流行ってると言えるの?
491絵柄:2009/09/27(日) 01:15:53 ID:jlcFzSi20
光り物は流行ってるよね
森ガールタイプだとそうでもなかったり、あってもかなり控えめにだけど
同人絵では
ファッションにおけるギラギラキラキラ感が、あまり感じられないのかもしれないね
キャラに着せている服とか持たせている小物自体は、普通に流行の物だったりするんだけど
配色とか、そういう関係がデカイのかな
イラストでというより、同人誌の表紙辺りで
そういう流行のキラキラ感やデコの可愛い感じなんかを出しているのが多い感じがするな
イラスト自体は前みたいにとんがった感やダルい感じがなくて、あくまでもゆるーい雰囲気だけど

前と同じ様な派手なアニメ塗りでも、以前ほどそう感じにくい傾向があるのも
キャラの表情だったり、ハイライトの入れ方配色のバランス線の太さ細さ等々
色んな要素が組み合わさっているんだろうねえ
492絵柄:2009/09/27(日) 01:23:37 ID:xehbBQ3t0
光り物ブームはもう落ち着いてると思うが

>>490
古着あり得ないダサッって時代もあったし流行だろ
ボエミアーンなだるだる調と古着は相性いいのもあるし
493絵柄:2009/09/27(日) 01:24:33 ID:xehbBQ3t0
ボエミアンじゃない、ボヘミアンw
でもボヘミアンでも通じるんだろうか、チュニック系と言っとこ
494絵柄:2009/09/27(日) 01:46:32 ID:jlcFzSi20
>>492
一時程じゃないけど、相変わらず流行ってると思うなー
今年は80's流行りだから、金色>銀色だし
キラキラってのとはちょっと違うけど
バッグ等の持ち手がチェーンだったり、スタッズが流行ってる(あとリボン)
ロシア東欧系のボヘミアン(エスニック)もか
でもちょっと古着系とそれは違う気がする
ゆるゆるでも、キレイ系な感じ
ロックテイスト流行が、イラストには反映されやすそうかな?
ただ、同人だとジャンルやカプで流行りでも無理とかあるから、一概にこれが!って言いにくいね
結局、女性向だとこれまでとそうかわりない
ゆるい感じがベースな絵が相変わらず多そう…かな?
男性向のこういう細かい動向がよく分からないので興味ある
495絵柄:2009/09/27(日) 01:55:36 ID:EQldzGwF0
>>494
>>492もボヘミアンと古着は「相性いい」と言ってるんだから
別物として話してると思うよ

あと金>銀なのはギャル系若い子で
社会人だと相変わらず銀>金だから
年齢によっても感覚違うかもね
496絵柄:2009/09/27(日) 04:59:40 ID:+6hKu5X70
森ガールは漫画が好きそうなヲタが好みそうだから
同人絵にもより反映されてるのかなと思った

白黒ぱっきりカッチリしたスタイリッシュ絵がオヴァ絵の認識になってきたというのは
単に皆見飽きてきたからなんだと思うw
497絵柄:2009/09/27(日) 05:33:49 ID:RmyBn/tY0
オヴァっていうか、陳腐化ってことだよね
特にどっと増えた物、一時期流行った物って実際以上に一気に古びて見えるから

フォークロアやボヘミアンの軽いのはチュニックみたいな感じて定番化したね
498絵柄:2009/09/27(日) 06:56:03 ID:eU7UGwzD0
はじめに「見なくなった」と話題に挙がったのは「ギラギラしてるアニメ塗り)であって
白黒ぱっきりカッチリしたスタイリッシュ絵じゃないだろ
なんか曲解して自分の嫌いな絵を叩いてないか?
黒を入れた絵は新しいとつい最近話題になったばかりなのに
499絵柄:2009/09/27(日) 13:23:05 ID:F333v2oTO
森テイストはベタ塗りとテクスチャで雰囲気出せるけど
ギャルや80'sのギラギラを絵に取り入れる場合
光沢が上手く描けないと様にならないから少ないんじゃないの
500絵柄:2009/09/27(日) 19:13:26 ID:owbDovSQO
白黒スタイリッシュはオヴァというよりも
かっこつけ(笑)って印象になったのかなと思う
ガイアが俺に輝けと囁く雑誌みたいなイメージ
501絵柄:2009/09/27(日) 19:19:36 ID:maaYuspT0
メンナクw
502絵柄:2009/09/27(日) 20:09:50 ID:5N7iHAc20
書き手が中二とか個性とかを避けてる絵が多いと思う
スタイリッシュ(厨二)を避けてほんわかした絵、ギラギラ目立つのを避けてハイライトの少ない塗り
個性を出すにはそれなりに技術もいるから、今流行りの絵柄は無難で描きやすいし
503絵柄:2009/09/27(日) 20:12:32 ID:lkJ/zPR80
個性は避けてない気がするなあ
流行の範囲内で個性的でありたいって感じはする
中二を避けてる感はあるね
絵柄に限らず中二要素えらいpgrされてるから最近
504絵柄:2009/09/27(日) 20:22:12 ID:QNeNkUwg0
厨二大好きな自分としては寂しいもんだ。
羽根とか十字架は本当見なくなったなw
505絵柄:2009/09/27(日) 20:40:44 ID:q+8WVNRv0
>>502
待て、スタイリッシュ=厨二って考えの方が厨二だ
506絵柄:2009/09/27(日) 21:03:43 ID:tr7UjCFh0
ファッションだとkeraって雑誌になるんだけど
それ系のビジュ系、ゴス系、ロック、パンク系、ロックテイストな和風物のは減ったね
それにともなうデザイン(黒ベースの配色、十字架、羽等々)も見かけなくなった
そういやWEBのデザイン自体、素材やアイコン使って
ごてごて飾るのなくなった。いまはシンプルなHTMLばかりに
507絵柄:2009/09/27(日) 21:31:27 ID:laLXUc34O
もう何か「今年のファッションの流行は何か」からハッキリさせたいw
雑誌見たって「今年流行の○○が〜」が何種類もあるし
流行色だって全部鵜呑みにしたらほぼ何でもアリじゃんみたいになってるし…
アイテムもシルエットも「〜も落ち着いてきたよね」で大体収まるし
あんまり突き詰めすぎると明らかにスレ違いだし
508絵柄:2009/09/27(日) 21:45:00 ID:3b6avbK90
そもそもビジュ系、ゴス系、ロック、パンク系、ロックテイストな和風物ってのがスタイリッシュの対極で
オタク的な装飾過多の世界だよなあ
スタイリッシュの定義からして揉めるのか?
509絵柄:2009/09/27(日) 21:49:50 ID:UOJdH63m0
いやあ、pixivなんか見ると相変わらずゴス系羽や十字架は多いよ
少なくなってきた、と思うのは見る側がそういうものと縁遠い都市になってきたからかも、と思った
510絵柄:2009/09/27(日) 22:43:39 ID:ze5qTlz70
アイテム系は全部ジャンルものとして分類されてると思うけどな
爆発的なヒットや第一線に出てくる商業作品にそういったモチーフを使用してるのがないだけで
好む層はあとからあとから出てくるでしょ
同人で着せ替えしてるのなんてごろごろ見るし

最近のスタイリッシュはむしろイモジャーをキャラに着せたりするタイプが多いイメージ
何がスタイリッシュなのかわからないけど
511絵柄:2009/09/27(日) 23:37:33 ID:UZR+nxC80
>>510
わかるw
「逆にオシャレ」みたいな感じ
聖兄あたりから影響受けてそうな
512絵柄:2009/09/28(月) 00:00:13 ID:3Kauxx3z0
リアル世界でジャージがオシャレアイテムになった頃からちらほらあったよ
513絵柄:2009/09/28(月) 00:34:47 ID:BjvJGu450
>>510
言いたいことはわからないでもないが「昔のヴァカ絵」「今のヴァカ絵」と言うとわからないように
スタイリッシュも「今の」というのは使わん方がいい
あくまですっきりクール系のみに絞らないと
当時の流行は全部スタイリッシュになっちまう
514絵柄:2009/09/28(月) 01:33:55 ID:vZ6czoDH0
黒羊は最近ヒットしてなかったっけ?
あれ完全にゴス路線だよな
515絵柄:2009/09/28(月) 02:10:07 ID:lQcKqvW70
黒執事の誤字で合ってる?
漫画のヒットは主にストーリーで決まるから
キャラの服がどうのはほぼ関係ないだろう
しかもあれは現代日本の話でもないし
516絵柄:2009/09/28(月) 06:33:32 ID:sKDRgoMs0
絵柄の話でも何でも
定番の話している人と、今まさにトレンド!の話している人でごっちゃになって
段々どちらの意見も混じって、あれ?ってなる事多いなw

>>515
話は読んだ事ないから分からないけど
とりあえずビジュアルとしては、オタ系女子は食い付く人多いだろうなって気はする
ゴスっぽいというか、ああいうビジュ系入った感じのは
昔っからオタ受けするよね
クランプなんかも、そういう要素があった感じ
517絵柄:2009/09/28(月) 07:53:39 ID:aBMH8m4EO
どんなにリアルファッションとかの流行りを漫画や同人が取り入れまくる時代でも
ゴスロリパンクロックなテイストはヲタ心をくすぐるよ
中二要素は永遠にオタクの原動力じゃないかな
518絵柄:2009/09/28(月) 08:26:57 ID:CdmOFxbA0
ゴスロリパンクロックは映えるからなぁ
絵がまたシャープだったり目の描き方が濃い時代になったら特に威力を発揮する
モサレな絵柄が主軸の今はゴスロリパンクロックテイスト入れるにはおとなしすぎるからね

メイクに直結する気がする
519絵柄:2009/09/28(月) 12:48:51 ID:fWZTUdPO0
メイクは服がおとなしくて顔だけ濃い時代もあったから直結はないと思うよ

モサレ絵柄に映えるオタク系はピンクハウス系の方だな
江ノ本瞳や羽海野チカ
520:2009/09/28(月) 19:49:31 ID:d4xVzK5z0
前に「ビニールでできてるみたいな彩度の高い薄塗り絵が女性向けに増えた」
って書き込んでる人がいたけど
今はそのビニール塗りと
男性向けの光と影の明度差が大きい絵(例:センコロの人)が混じってきてる感じがする

これはものすごく強い光が当たってるようにも見えるし
全体的に色が濃く見えるといえば見える
521絵柄:2009/09/28(月) 20:29:03 ID:lE2oPv2/0
センコロはCGにしてはそう明暗がはっきりしてるわけじゃない
522絵柄:2009/09/28(月) 21:51:38 ID:0OjcXen30
男性向けのビニールっぽい質感の発端は石恵ってイメージだなぁ。
あれは艶やかさから出るエロさを狙ってるんだろうけど。
あの人のフルカラー本は一般向け印刷屋で刷ってるから、彩度を
補う意味もあったのかもしれない。
フルカラー本を定着させたのも、この人だね。
523飛翔:2009/09/28(月) 22:11:52 ID:hF+G3HkJ0
今週の保健室で自分はデブ受に目覚めたw
524絵柄:2009/09/29(火) 03:04:06 ID:5F4fu+v60
センコは彩度が低いからなあ
化物語っぽい塗りはよく見かけると思う
あとアニメ塗りなんだけど
ふわっとしたぼかしフィルタっぽいのかけてるのとか
テクスチャは目立つ使い方はしなくなってきた気がする
525絵柄:2009/09/29(火) 04:36:16 ID:DbdvZljN0
アニメ塗りだったらテクスチャ使わないのは当然でね?
526絵柄:2009/09/29(火) 06:07:52 ID:LOdZtfNb0
そうだねえ
せいぜいグラデかけるくらいか
527絵柄:2009/09/29(火) 08:38:17 ID:3KS4/U0E0
アニメ塗りにテクスチャはモノノ怪以降増えたよ
岩窟王の時はやりすぎ感が強くて真似する人ほとんどいなかったけど
528絵柄:2009/09/29(火) 10:15:37 ID:5F4fu+v60
グラデアニメ塗りだけだとつるっとした印象がキツいから
薄くテクスチャかけてるのは多い

あとPC上でのペン入れが主流になって
主線が綺麗なものが増えたなと思う
パス線っぽいていうか
まあ縮小マジックなんだろうけど
529絵柄:2009/09/29(火) 10:15:58 ID:paWgOAPp0
>>523
LL(^ω^;) 流石の俺もそれには引くわ
530絵柄:2009/09/29(火) 10:19:56 ID:A714ZBeqO
確かにやりすぎ感はあったけど斬新に見えたよ岩窟王のテクスチャは

今はざらざらした紙のテクスチャやフォトショでアナログ風ブラシセットして
適当に書きなぐったような効果を乗せてる感じ
でこぼこした紙に透明水彩で塗ったような質感をデジタルで表現した感じとか
結局「デジタルでアナログっぽく」なんだよね
定番になった
ベタ塗りにグラデみたいなつるっとしたいかにもデジタル、も相当定番化してる

そういやまだ一定数はいるけど厚塗りあまり見なくなったな
厚塗りの頃はリアルっぽさのある顔立ちとかもあったけどそれも減った印象
とにかくあっさりめって感じ
531絵柄:2009/09/29(火) 14:53:25 ID:KLF5BLuo0
pixivのランカーはまだまだ厚塗り多いよ
まあデジ絵の厚塗りって地獄の釜だから自称厚塗りってことだけど
532絵柄:2009/09/29(火) 15:17:18 ID:7P0Jbx690
今週のジャンプの巻頭がブリーチなんだが
この作者の描く洋服って今時のファッションなのになんであか抜けてないんだろう
533絵柄:2009/09/29(火) 15:37:49 ID:6AwRFrW10
アンチスレへどうぞ
534絵柄:2009/09/29(火) 16:04:54 ID:ILniBLYB0
>>532
パーマ眼鏡がボス化するまではそれなりにオサレ感が出ていたと思う
死神衣装もキャラの私服も垢抜けてるように見えた
虚の人型でオリジナル衣装が出始めた頃からダサくなって垢抜けなくなったなーという印象
たまにしか読んでないから印象でしかないけど
535絵柄:2009/09/29(火) 17:15:42 ID:ZIbNPRkB0
たまにと言いながら詳しいし一つ上のレスも読まないし
ホントもう…
536絵柄:2009/09/29(火) 18:40:32 ID:ILniBLYB0
この程度で詳しいの?そりゃ悪かったね
あと別にアンチじゃないし
537絵柄:2009/09/29(火) 18:55:09 ID:h+YO+6DA0
これでアンチなの?
今時のファッションを取り入れているつもりなのに
なんでか野暮ったくなるってのは鰤作者以外にもありそう
キャラの体型が今時じゃない場合は分かるけど
鰤は体型は胴長縦長でどっちかというと今時だよね?
538絵柄:2009/09/29(火) 19:06:50 ID:rEUH50HD0
ガンダムでたとえてくれw

というか、ジャンル知らないものでもわかるように
説明なり引用なりしてくれないとただのジャンル話だ
539絵柄:2009/09/29(火) 19:17:52 ID:h+YO+6DA0
例えるまでもなく

オサレ服をキャラに着せているのに野暮ったく見える

って話じゃないの?
具体例を挙げるとブリーチ
自分はNANAあたりも微妙なんだけど
540絵柄:2009/09/29(火) 19:39:42 ID:tGpW9yK00
つーか、漫画で映える服と流行の服は違うことが多いからなあ。
541絵柄:2009/09/29(火) 20:43:31 ID:OCBcRsov0
そもそも師匠のセンスが「オシャレ」ではなく「オサレ」と呼ばれてるのはその辺の微妙さによる。
個人的に服センスより妙にキャラに合ってない服を着せてる方が気になるんだよね、いつも
542絵柄:2009/09/29(火) 20:50:47 ID:bx5JIVNx0
本当にうざいなあ…
アンチスレじゃない(キリッ
と言うんだったらジャンルスレに行ってくれ
543絵柄:2009/09/29(火) 20:59:20 ID:waTrJYRPO
鰤の話は今更過ぎるな
絵柄と何の関係もないし
544絵柄:2009/09/29(火) 21:13:49 ID:yT5J38OGO
そういや男物のファッションの流行って絵柄の流行には影響されないね
女物に比べて変化が少ないってのもあるかもしれんがアイテムや柄単位で
(オシャレなキャラって記号的意味じゃなくて)取り入れてるのは
あんまり…

「男の服の流行に興味がある人が男を描かない」のが一番大きいか?
545絵柄:2009/09/29(火) 21:42:20 ID:pr1szfmM0
自分の好みの範囲(=女物ファッション)で描く人が多いよね
参考のためにメンズのファッション誌買ってるけど
確かに男物は女物よりバリエーション少ない
どんなに個性派個性派って変わったファッションが出てきても
元からパンツもスカートも両方はける、そして
スニーカーもパンプスも両方はける、
化粧で印象を思いっきり変えることも可能な
女性のファッションよりはバリエーションでは劣るのは仕方ないんだよね

まあかわいいもの(と自分が思う女物ファッション)と
かわいいもの(キャラ、特に受け)が合わさったら
間違いなくかわいいよね☆というくらいの軽い感覚なのかなとは思う
546絵柄:2009/09/29(火) 21:48:20 ID:bmpzLsJO0
>>545
女物で描く人は特殊
この前さんざん言われただろ
547絵柄:2009/09/29(火) 21:50:17 ID:+T3Ucopf0
>>544
そもそも男物ってそこまでの流行がないし
さすがにシャツインを描く人はほとんどいなくなってるだろう

>>545
悪意のあるレスだなあ
548絵柄:2009/09/29(火) 22:20:34 ID:h+YO+6DA0
>>547
そうでもないような…>男物のファッションの流行って絵柄の流行には影響されない
女性物ほど細かくもサイクルが早くもないけど
腰履きとか…すでに定着しすぎて原作ではシャツをinしてそうなキャラまで
同人絵だと腰履きしてることも多くない?
スーツも細身が増えていたり…
549絵柄:2009/09/29(火) 22:27:20 ID:bESQHxl10
>>548
女ものほどはないって比較だし
レス先の>>544からして同じこと言ってるんだから
ごく一般的な意見だと思う
550絵柄:2009/09/29(火) 22:36:40 ID:h+YO+6DA0
いや
「影響されていない」んじゃなくて
「影響されているけど男物の流行自体が緩やか」
という意味なので逆なんだけど

それと
>男の服の流行に興味がある人が男を描かない
これはちょっと違うんじゃないか?
女性向けで男キャラを描いている人たちはむしろ男の服に興味あるよね?
単純に流行のファションを追いたいという欲求とは違うけど
男キャラに女性向的に萌る服や
リアルで萌ているアイテムを付けさせたいと思って描いてるよ
その結果、たとえば、今時の男子高校生っぽい制服の着方を
キャラにさせたりしているんだと思うんだけど
551絵柄:2009/09/29(火) 22:49:20 ID:0Rw+BvGc0
ID:h+YO+6DA0
なんか鰤のことにしろ服のことにしろ
レス全部日本語でおk
つーかしつけー
552絵柄:2009/09/29(火) 23:11:37 ID:Cfg9z1LZ0
>>550
>>549が言ってるのは>>544>>547であって
>>548の「男物のファッションの流行って絵柄の流行には影響されない」は関係ないぞ
それとも>>548にレスしてるんだとしたらアンカーつけろよ
それでもわからんが
553絵柄:2009/09/30(水) 00:21:29 ID:auoo1qiS0
>1-552
誰と会話してんだお前ら
554絵柄:2009/09/30(水) 00:35:23 ID:Rs2HWP7K0
本当のオシャレとは〜とか気にしない
読者にはオシャレに見えてるよ
555絵柄:2009/09/30(水) 00:41:02 ID:di3fyG+nO
そう言って我が道を行く人ってどんどんトンチンカンに
なってくこと多いけどね…
556絵柄:2009/09/30(水) 03:57:40 ID:EjFL9pTK0
うーん…
リアや大学生位の子が多いジャンルだと
男性服も、ちゃんと流行りなもの着せてる人多いよ
今だと、草食系男子っぽい、ゆるめのキレイ系カジュアルが多いかな
>>545の、女物ファッションで描くってのも
特殊って言われただろうってツッコミ入ってたけど、前から普通にあるよー
そのまんまってワケじゃないし、一見して絶対女物!って分かり易い感じではないけど
転用させてるなって、女子がみると分かる感じになってる(いや、そのまんまってのもあるけど)
庭球とか、ああいう学校が舞台になってるジャンルや芸能系だとよく見る
細身の美形キャラが多いから、そういうのやり易いんだよね
ただ、世界観が合わない事が多いせいだろうと思うけど
アニメとかゲームだとあんまないかもしれないな
557絵柄:2009/09/30(水) 04:56:42 ID:EKVVAGiC0
>>556
少数が昔からあることと
特殊で普通じゃない
ってのは両立するから、意味を取り違えてるかと
558絵柄:2009/09/30(水) 10:29:26 ID:mw/B4djH0
原作が学園モノや現代パラレルが多いジャンルだと
男キャラにもファッションの流行を取り入れてる人多いよね
ゲームやアニメでも若い子が多いと私服パロで流行が入ってる
559絵柄:2009/09/30(水) 11:32:03 ID:MM1t+aCJ0
シャツインもハイウェストもまた流行ってきてるけど
モデル以外の一般人が着こなすのは難しい=絵で魅力的に見せるのは難しい
と思う
私服が定まってない半生とかのジャンルにいるけど
モデルもやってる役者の載ってるファッション誌から取り入れたなって思う絵は
なんだかしっくり来ないのが多い
560絵柄:2009/09/30(水) 13:12:31 ID:+xPbuKat0
洋服を時代にあわせて描くのって以外と難しい
シャツにジーンズ30年近くあるスタイルだけど
時代によって形が違う、でもその形を時代にあわせて描ける人は
もともとファッションセンスがある人かものすごい研究(服の構造や型紙から)してる人
絵を描く場合、記憶にひっぱられる、手癖に引っ張られる
とくに情報が沢山あある人ほど(ようするに沢山の流行を下手年寄りほど)
それをリセットして今のを描く、かつ今の絵柄流行にあわせたり
自分の個性の絵柄に合わせたりというのはかなりの難易度になる
10代の子が今の流行をきっちり描けるのは今の情報しかないから

上で師匠の話題があったけど
たぶん師匠は雑誌なりなんなり見たあと自分の中でフィルターを通してしまって
吐き出してるんだと思う、今のファッションじゃなくて
自分が若かった頃のファッションが混ざってしまっておかしくなるんだと思う
ジャンプ見てみたけど、デザインは今のなんだけどラインが今じゃなくて
10年くらい前のなんだよね、それとポージングも昔のタイプ
今のは腰に重心をおいて腰を突き出すポーズが多い
561絵柄:2009/09/30(水) 13:23:27 ID:mw/B4djH0
>>560
作品の時代背景にあわせて描き分けるならともかく
今のファッションにあわせるのに「かものすごい研究(服の構造や型紙から)」なんて
必要ないだろ
見渡せばそこら中にサンプルがあるんだから
引きこもりでもない限り

若い子が流行のファッションを取り入れ易いのは
身近にキャラと同年代のサンプルがいるからだろ
逆にリアの子にリーマン設定の絵を描かせたら
制服のブレザーみたいになったりするし


562絵柄:2009/09/30(水) 13:25:51 ID:mw/B4djH0
>「かものすごい研究(服の構造や型紙から)」なんて

「ものすごい研究(服の構造や型紙から)」なんて

563絵柄:2009/09/30(水) 13:55:19 ID:OXVZXVSv0
みんなかもすぞー


    わー > .



         . <わー

564絵柄:2009/09/30(水) 14:38:19 ID:LECGnPOdO
確かに実際の人間がうまく着こなすのは難しいけど絵にするには簡単な気がするけどな
一見地味だったりモサい格好は絵にすると結構よく見える
着こなしむずかしい格好も絵なら顔立ちから体型からすべて
理想的に描くことはできるからね
ただ画力が多少ないとその理想的な形に描けないだろってのはあるけど…
それを思えば簡単ではないのかな

違和感があるとすれば、マンガ的なとんがり髪型とかを現実にいそうな
感じにしてあるのはその人の絵柄だしなとは思うけど違和感は感じる
髪の形もリアルでパーマやセットでできそうな髪型、
髪や目や肌の色が現実にある色味なら違和感ないけど
マンガアニメゲームってそうじゃない場合も多いから
565絵柄:2009/09/30(水) 22:32:39 ID:UAWLQZYl0
二次創作って同じキャラ、同じ服装を描いているはずなのに
オサレになる人と古臭くなる人がいるよね
566絵柄:2009/10/01(木) 02:04:56 ID:+TkyHHnN0
ファッション誌丸写しにしてもモデルの写真よりなんか変になったり
567絵柄:2009/10/01(木) 02:23:13 ID:qNwQEbJm0
560が言ってる様に自分フィルター通すからじゃね?
自分が年寄りなんだけどw
腰履きが流行り始めた数年前、
腰履きで描いてもどうしても今風にならなくて
ちゃんと腰の位置で描いてるのに
なんでだろうとあれこれ研究した結果
最初に描く体系自体が今の体系じゃないっていう
そっから直すので、かなり苦労した。
568絵柄:2009/10/01(木) 06:59:47 ID:yrDwztoR0
描き手の年齢の問題じゃないと思う
年寄りだから今風にならないとか言ったら
そもそもデザイナーやスタイリストはもちろん
アニメも漫画も作り手は全員リアなのか?wって話になる
569絵柄:2009/10/01(木) 07:04:11 ID:+TkyHHnN0
デザイナーやスタイリストも年食うと淘汰されて行くんじゃね
570絵柄:2009/10/01(木) 07:26:49 ID:o+Re48ta0
年食って淘汰されない人はそれこそものすごい研究してるんじゃないの?
年食っても一線で働いてる人って仕事に関連する物事への好奇心がものすごいよ。
571絵柄:2009/10/01(木) 08:03:14 ID:HH2xTNGx0
>>570
努力の人もいるし、普通に何故かあまり老けない人というのもいて、個人差
だと思う

30過ぎると何かこう、ガクーンと個人差で老け込んだり若いままだったり
分かれる感じ
あと、やっぱ個性が強いとか上手いと服も古びて見えにくいような
572絵柄:2009/10/01(木) 09:15:59 ID:rfkKClyl0
>>571
努力じゃなくて好奇心。
義務感でも何でもなく研究することが楽しいと言うか周りが止めても研究してる感じ。
研究がストレスになってないから老け込まないんだよ。
573絵柄:2009/10/01(木) 10:20:55 ID:d3IZpLlb0
漫画に限らず好奇心と向上心のある人は衰えないよな

仕事でやってる人は年齢と経験値のアップ=ギャラのアップで
中途半端な実力だと淘汰される厳しさもあるんだろうけど
趣味でやってる同人は好奇心の赴くままにいくらでも自由にやれるんだぜ〜
574絵柄:2009/10/01(木) 11:35:54 ID:qUtXoSxu0
>>537
そうだね。ありのままの感性を信じ続けて突っ走るのもいいけど
年取っても向上心をもって流行を自分なりに取り入れて
業界に残っていく人ってすごいとおもう

ただ時代遅れを恥に思って焦った人が
単にもてはやされてる物のどこがいいかも理解しないで
「メイド〜」「ニ〜ソ〜」ってやっちゃうのはちと見苦しい…

そういうのってどこか古さと「こいつ良くわかってねぇな」
感が出ちゃうんだよね。絵柄もそう。
575絵柄:2009/10/01(木) 11:40:01 ID:qbXQE+FbO
趣味でも縛りというかある程度の自己規制がないとやれない人もいるね
自分のことだけど
同人で相当フリーダムっていうのは作品の設定があるから無理だなぁ
二次で人の作品やってるっていう制限があるからやってられる
576絵柄:2009/10/01(木) 14:30:28 ID:W4t/mHa5O
コミケで
キャンディキャンディみたいな絵柄の
オリジナル少女漫画同人誌売ってるお婆さんいるけど
今の萌え絵師も将来あんな感じになるんだろうね

さて俺の大好きなコナン・ザ・グレート的
剣と魔法と肉体美な絵柄が流行るのはいつになるやら
劇画調が流行った時代が遅れて今に来てたら
そんな時代になってたんだろうけど
577絵柄:2009/10/01(木) 14:35:30 ID:qbXQE+FbO
オタク以前に日本の美的感覚が見た目の若さ幼さ至上主義から
抜け出さない限りはがっつり流行らなそうだな
がっちり系は流行っても一部だからなあ…画力が必要だからね

まず女性向け同人では流行らないだろうな
それ以外ならありそうだけど…
578絵柄:2009/10/01(木) 14:42:29 ID:ncrJl0920
>576
ならないよ
萌え絵師達は萌え絵が一番使い捨ての絵柄だと分かってるから
常に流行ってる絵師の絵柄を取り入れて情報更新してる
しないとどんどん古くなって淘汰されるからな
579絵柄:2009/10/01(木) 15:05:15 ID:eYLZZHCX0
>>578
だよね
いたる・363絵描いてた人がのいぢ絵になって石恵絵になって
けいおん絵になって、なんてよくある世界
商売道具の買い替えみたいなもんだね

商売上手だと個人的に思ってる「みつるぎあおい」の絵柄の変化は
男性向け絵柄の推移の教科書みたいな感じ
580絵柄:2009/10/01(木) 15:21:01 ID:W4t/mHa5O
いわゆるアニメーターみたいなものか

仕事でそれなら仕方ないが
同人でそれやると彼らも疲れないだろうか
本当に好きなもの描いてるのか時々疑うものもあるし
まあ大きなお世話だろうけど

流行りは何が来るか分からないから
そんなのにいちいち振り回されて同人やるのも大変だよね
次はどんな萌え絵柄が流行るのやら
581絵柄:2009/10/01(木) 15:25:02 ID:esCZrWgG0
好きな女の子を原作まんまに表現する!ってのなら疲れないんじゃないの。
582絵柄:2009/10/01(木) 15:43:31 ID:d3IZpLlb0
常に流行の中で生きていると疲れないもんだよ
流行サイクルに合わせて飽きと新しいものへの新鮮味を感じて興味が移っていく
例えば自分が専門的な知識を持っている分野や
仕事で常に新しい情報(仕事に関する)をチェックしている分野だと
業界内の流行に合わせて話題の興味が移っていったりしないか?
583絵柄:2009/10/01(木) 16:17:11 ID:NceuB7XB0
342:絡み :2009/10/01(木) 16:06:22 ID:HH2xTNGx0 [sage]
絵柄572

あっちで書くとズレルんでこっちで
努力じゃなくて、と返されても?。
努力の人もいるし、あとは人それぞれだよーってレスなんだが。
584絵柄:2009/10/01(木) 16:38:32 ID:2RBxjT6b0
上手い人は自分の本来の絵柄と流行の絵柄両方描けるからねえ
585絵柄:2009/10/01(木) 19:59:59 ID:cySvg7JC0
その人なりの個性もありつつ、時代遅れにならに程度の
流行も見えつつ…が理想だな
流行は、流行ど真ん中!よりも流行テイストが感じられるなあくらいがいい
最先端の流行は、「時代を先取りしすぎた」と評価されるのが遅くなったり
おしゃれすぎて倦厭される場合もある
586絵柄:2009/10/01(木) 20:08:09 ID:+FbflS8g0
>>580
まあ男性向け大手ともなれば同人ももはや仕事だからな…
587絵柄:2009/10/01(木) 21:04:27 ID:xwcRpdsB0
男性向けだろうと女性向けだろうと
萌えなきゃだだの紙くずだ
588絵柄:2009/10/01(木) 23:42:30 ID:qbXQE+FbO
女性向けの場合は流行る絵柄=萌える絵柄とは限らない気がする
あっさりおしゃれな今っぽい絵柄は流行ってはいるけど萌えないという声もよく聞くし
589絵柄:2009/10/01(木) 23:46:43 ID:wGE6rtqB0
男性向けに比べて女性向けの流行は難しいなー
どっちかと言うと絵柄よりキャラとかシチュエーションに重きを置いてるような
590絵柄:2009/10/02(金) 00:08:59 ID:yE5jL0hQ0
流行をある程度知る事が絵が腐らない一歩かなと思う

壁だった友達が島に落ちた時、それまで研究熱心だったのに
落ちた辺りから自信失って出来る限り周りを見なくなった
その辺りから絵柄が劣化していってたな。さすがに自信失ってたからとても言えなかったけど。
でも、周りがどんな絵を描くのか知る事も大事なんだなと思ったな
591絵柄:2009/10/02(金) 00:18:25 ID:vV7f4OOn0
腐向けの売れっ子サークルってどんな絵柄なの?
592絵柄:2009/10/02(金) 00:50:35 ID:BJh7LWgJ0
書店通販のコーナーでも見ればいんじゃね
商業アンソロとか

>590
インプットをやめちゃうとダメだよね
15年前くらいでセンスが止まってる感じの人が
「最近の漫画全然読んでない」みたいなこと書いてて納得したな…
593絵柄:2009/10/02(金) 00:52:47 ID:FKYyBQUE0
>591
女性向けの場合、売れっ子という定義が難しい
男性向けのように作家主体じゃないのとジャンルに左右されるから

壁大手というならば
壁の売れてる所の大半は商業作家や古参が多いから
流行の絵柄からはズレてると思う
そしてジャンルによって絵柄は様々
今流行の絵柄が集まってる所というならばヘタリアと忍たま界隈
594絵柄:2009/10/02(金) 01:21:08 ID:52x0GC110
忍たまってまた流行ってんの?
595絵柄:2009/10/02(金) 01:33:22 ID:jyt5H5J60
>594
豚が全国オンリーやる程度には流行ってるよ
あとの細かい経由は流行カオススレにでも確認しにいってくれ
596絵柄:2009/10/02(金) 01:40:49 ID:WLFqbJg+0
忍たま、ピクシブで回ってみたら案外シンプルな絵が多くて驚いた
なんとなくガサガサした絵が多いと思ってたから
597絵柄:2009/10/02(金) 02:33:16 ID:8/Rv4Vzb0
ガサガサ系が多いのは忍たまよりヘタリアの方だね
どっちも描き手が増えて
前ほどジャンル内共通性はない様に感じるけど
(カプとかによって傾向が別れて来たっつーか)
それでも忍たまがすっきり寄り、ヘタリアがガサガサ寄りって感じする
598絵柄:2009/10/02(金) 08:14:32 ID:xkEVM7dgO
ガサガサ系てなんぞ
線が多いてこと?
599絵柄:2009/10/02(金) 08:16:46 ID:m9eGedo90
このスレ面白いな
上で萌え絵の話題があがってたけど海外の萌え絵師さんがすごい
http://www.zaeega.com/archives/50876928.html

こっちだとpixivで立体感ある絵を描く人でも
顔はペッタン萌え絵で違和感あるっていうか
600絵柄:2009/10/02(金) 13:00:56 ID:P2TJfnYrO
海外と日本でも共通で萌えれるキャラって
メトロイドのサムスとかそこらへんになるからね
いわゆる精神的にも肉体的にも強そうな女性

あちらさんは
理屈のきく体型じゃないと納得しないから
マッチョなキャラが多い

ちなみにアメコミ本家が日本の少女漫画に挑戦した企画があった
Xメンのキャラたちが全員CLAMP時代ちっくな少女漫画キャラに変わっていた
あちらさんだって感性が多少違うだけで日本に負けない実力があるからね
いつか完全に萌えをマスターされたら日本もウカウカしていられないかもしないなww
601絵柄:2009/10/02(金) 13:49:23 ID:Dgv6NHq30
>>585
>流行は、流行ど真ん中!よりも流行テイストが感じられるなあくらいがいい

同意。流行そのものの絵って、なんも考えてなさそうに見える
更に無個性だったりするとこんな絵だけは描きたくないと正直思う
602絵柄:2009/10/02(金) 14:05:50 ID:i6pS2z6u0
嫉妬乙っていわれるよ
ここは他人や他人の絵柄を否定するスレじゃないから
603絵柄:2009/10/02(金) 16:29:25 ID:fHY3BFcHO
忍たまはすっきり細マッチョ〜結構いい体結構多いね
やっぱ戦いとかが絡んでくる話だからかな
手もごつごつした厚みがあったり
604絵柄:2009/10/02(金) 17:05:16 ID:gALAkMUG0
>>602
そうだよね。というか流行の絵柄否定はこのスレの存在否定になるなw

流行りを知ってそれをうまく自分の絵に流行として取り入れたり
逆にかぶらないように絵柄探索したりして
スレ有効に使える方向に持ってった方がいいよね
605絵柄:2009/10/02(金) 18:02:13 ID:paLpun9xO
積極的に流行を取り入れないにしても自分の絵に敏感じゃないと
同じように描いてるだけだと少しずつ劣化してくんだよね…
だんだん手癖だけで描いちゃうのかな

まあ別に>>601は流行の全否定してるわけじゃないけどあんまり嫌悪すると
否定の1点だけで逆に何も考えずに描いちゃうかもしれない
自分もそうなるかもしれないから怖いんだよな〜
606絵柄:2009/10/02(金) 21:28:01 ID:GdidKmGz0
上で出てた白黒ハッキリ系ってこんな感じ?
この人はここ数年でかなり絵柄が垢抜けたと思う

ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/gazou00/p_image/22741p1.jpg
ttp://imaginenext.shop21.makeshop.jp/shopimages/imaginenext/0030010000552.gif
607絵柄:2009/10/02(金) 23:54:30 ID:DDJlx8mG0
副島絵ってペルソナ2とか10年くらい前の絵見ても別に古いと思わないけどな
608絵柄:2009/10/03(土) 01:06:34 ID:SZsKuXxB0
ソウルハッカーズとかね
609絵柄:2009/10/03(土) 01:15:35 ID:gSFtW542O
もうその絵柄自体がジャンルとして成り立ってるから
何年前だろうと関係ない感じだな
ドラゴンボールや北斗の拳とかもそうだしな

そんな不滅な絵柄が自分の絵柄に似てたら嬉しいんだけどね
610絵柄:2009/10/03(土) 03:12:44 ID:gyvxssyc0
垢抜けしてない→古いってのはまたちょっと違う気が…
とはいえ、イコールだったりもするから
ややこしいけどw
611絵柄:2009/10/03(土) 12:43:28 ID:2rGc/Is00
>>609
名のある作家だからこそシンボルになり得るのであって
同人で絵が似てるだけじゃただの古い人になると思うんだけど
612絵柄:2009/10/03(土) 15:52:39 ID:e6JWBaML0
>>600への遅レスになるけど
眉毛・眉間・目の辺りがディ○ニーっぽいのは題材のせい?海外だから?
鼻と口はリアルに描けば日本の絵師も大差ないと思うけど
上記の眉目エリアは日本の描き方とかなり違うと思った。
613絵柄:2009/10/03(土) 21:31:40 ID:gSFtW542O
>>611
確かに単なるコピー扱いされる可能性もあるか
同人だとやりすぎなければコピー絵師も立派なジャンルではあるけどね
模写が超苦手な俺には模写できる絵師さんが羨ましい・・・orz

>>612
鼻をリアルに描くのは日本の可愛い少女漫画だとタブーらしいよ
萌え系には合わないらしい
初代アルカナハートの絵とか
俺は大好きだが萌えオタにはあれが変に見えるらしい>鼻が妙にリアル
614絵柄:2009/10/03(土) 21:43:08 ID:83chCaQQ0
>>613
お前は絵の前に日本語をもうちょっと…
>日本の可愛い少女漫画だとタブーらしいよ
>萌え系には合わないらしい
615絵柄:2009/10/04(日) 02:22:02 ID:o+WJhRkk0
昭和の時代、少女漫画で鼻の穴を描くのはアウトだったらしいからね
編集から駄目ダシくらうとかで
616絵柄:2009/10/04(日) 12:14:42 ID:l8SbFFWd0
>615
鼻の穴のある絵の割合は今と大差ないよ>昭和の少女漫画
わかりやすく有名どころで例を出すと24年組の分類
鼻の穴あり:青池靖子、池田理代子、萩尾望都、山岸涼子、木原敏江、樹村みのり
鼻の穴なし:竹宮惠子、大島弓子、ささやななえ、山田ミネコ
80年代になると雑誌のカラーによって割合はかなりバラバラになる
90年代には別マとかでも鼻の穴のある絵が、上記の路線とは
別方向の絵柄で増えたと思う
70年代ころの鼻の穴のある絵って、外人の骨格を元に描いてるようなのが多くて
鼻筋の始まりが眉間からになってて、やたら鼻が高い(代表例:青池)
今のやつは日本人ぽい低い鼻で鼻筋の線があいまい
617絵柄:2009/10/04(日) 13:17:40 ID:EiUejQNb0
初代アルカナ、調べてみたらそんなに違和感なかった
鼻筋がないのに鼻先はしっかり描いてあるのが変って言われる要因かな
どっちにしろ日本の漫画的な絵は鼻筋をしっかり描かないんだと思った
618絵柄:2009/10/04(日) 13:31:39 ID:4YJiqt1q0
いや、あの絵は鼻だけじゃなくて輪郭も口も全体的にバランスがおかしい
一つ一つのパーツはそう悪くないのに、組み合わせが最悪というか
619絵柄:2009/10/04(日) 17:50:58 ID:vJNO9zOd0
初代アルカナって、これ?
ttp://loda.jp/mugennico/?id=93.png
620絵柄:2009/10/04(日) 18:01:06 ID:AsZEHoBQ0
この鼻先が赤いのとぷりんとした感じは違和感あるな
箸で摘めそう
621絵柄:2009/10/04(日) 18:06:31 ID:nbi77+7A0
あー、確かにバランスが変だな。福笑いモンタージュ的な違和感。
一つ一つのパーツはいいんだけど、見てるとなんか違和感でモゾモゾする。
622絵柄:2009/10/04(日) 18:10:50 ID:MPLKjln40
絵が変って意見も結構みかけた反面、
あの絵にあこがれて塗りを真似したって人も見かけたなー
かなり好き嫌いの別れる絵なんだろうな

最初見た時流行関係無く筋肉描いてたような人が
無理して萌え絵描いてるのかと思った
筋肉むっちりで肉付き自体は格ゲーに適したように見えたし
623e:2009/10/04(日) 19:41:33 ID:XCa+ud8j0
言われれば、そうかなって思うけど、
パッと見はそんな気にならん。
変って思うと変に見えるかな…? ぐらい。。。

萌え絵のそういう型がありそうだから、
それと比べて見てしまっている人が、
(萌え絵から型が外れていて)変だ、と感じているもんだと思われ。
624絵柄:2009/10/04(日) 20:08:38 ID:4YJiqt1q0
>>622
いや、だから塗りだけ、パーツだけを単体で見ると、それぞれはとてもいいレベルなんだよ
625絵柄:2009/10/05(月) 02:28:50 ID:jOLwsoSj0
>>619
これの右下みたいな鼻の描き方っつーか塗り方?、一時女性向でも増えたよね
今は落ち着いた感があるけど
頬を赤くして、ちょんと白いハイライトを入れるのが流行った頃かな…
師匠も、塗り方はこうじゃないけど
こういう感じの鼻の描き方だね
626絵柄:2009/10/05(月) 18:59:45 ID:8WERPdRv0
>>610
鼻筋ではないけど、光源関係なく鼻のサイド〜下にかけて
影がある絵って一時期流行ったね

しかし一番右下がハハッわろすにしか見えない
627絵柄:2009/10/05(月) 19:06:10 ID:8WERPdRv0
安価間違い
>>619でした
628絵柄:2009/10/05(月) 21:33:25 ID:qsF1PkQSO
確かアルカナの初代絵師の師が村田蓮爾だから
その影響であの絵柄になったような

流行る絵柄か
見てて思ったけど
顔はロリ系なのに体がムチムチという絵柄は
昔から結構長年固定のファンが多いなぁと
629絵柄:2009/10/06(火) 05:05:16 ID:mOQVW8uj0
お絵かき掲示板、テブロ、pixivなどで出されている漫画を見ていて思ったんだけど、
基本的にキャラの服や髪、背景はモノクロなのに、キャラの目の色だけカラーで入れる
表現を最近やたら見る気がする。
なんかラフなざっくり系の絵柄の流行と連動しているような気もするんだけど、これって
最近の流行?それとも自分が知らなかっただけで、定番の表現なのかな?
630絵柄:2009/10/06(火) 05:32:34 ID:VzqxSNZPP
昔からあります
631絵柄:2009/10/06(火) 06:02:54 ID:lg1/H9LGP
多田由美系の絵柄は、常に一定数いて廃れないね
10年くらい前からオサレ系腐女子絵のスタンダードってかんじ
632絵柄:2009/10/06(火) 08:24:21 ID:TCn7HtxeO
多田由美自身はマイナーなのにね
オサレ絵と言われる人たちにも好かれそうと思いきや全然知られてない
633絵柄:2009/10/06(火) 09:18:26 ID:3mbXo0Cs0
ストーリーが弱いからじゃないか
皇なつきもそうだけど絵がどんだけ上手くても
ストーリーがいまいち弱いとなかなか知名度上がらない
634絵柄:2009/10/06(火) 12:46:21 ID:TCn7HtxeO
あーまあストーリー弱いと言われれば弱いな
ちょい暗め雰囲気オサレなあの感じ好きそうだなーとおもったので
そういうのが好きな層の目に止まらなきゃ確かに知名度は上がらないな

それとも今は平面的な日本人っぽい薄い顔の絵が多いから
目に止まってもそんなに人気出ないか?
635絵柄:2009/10/06(火) 13:29:27 ID:t1+f65X60
皇なつきはストーリー弱くないだろ
ジャンルがマイナーなんじゃね?
636絵柄:2009/10/06(火) 13:33:38 ID:0bO0A4Ee0
ストーリーが弱いというか、絵が凄過ぎて話が印象に残りにくいというか
話が実は深読みとかすれば、かなり上手くて秀逸でも
あまりにも絵が上手いから絵のインパクトの方が強くて
そういう意味で地味って事で片付けられちゃって
どうもいまいちバランス悪いんだよなぁ・・・・
神絵師の山○章弘だって草g琢○だって
すめらぎナツキだって漫画描いてるけどそうだし・・・・。
例外的に派手で分かりやすくて神絵師みたいに上手くて
漫画で成功してるのって無限の○人の沙村○明くらいじゃないか?
637絵柄:2009/10/06(火) 14:31:25 ID:t1+f65X60
山田もかなりいい話描いてるよ
例に挙げてる人等が漫画で成功していないように感じるのは
大衆受けしない話っつーか、マニアックだからだと思うがな

まあ、絵に話が負けてるって人はよくいるけどな
638絵柄:2009/10/06(火) 15:33:58 ID:ts8a19l+0
イラストとしての綺麗さと、マンガとしていい絵って違うとよく言われるよね
639絵柄:2009/10/06(火) 16:49:00 ID:vGaZaNsLO
大暮維人とガモウひろしが良い比較例だね
640絵柄:2009/10/06(火) 16:55:26 ID:EcCWPh2T0
どんなカルチャーにもメジャー人気でないのに
ある一部の層にカルト的に人気の出る人っているが
そういう事なんじゃないのかね>多田
同人もサブカルだの一部層にしか受け入れられないとはいいつつ
オタク業界の中にはいればメジャー、マイナーと分かれるしね
641絵柄:2009/10/06(火) 16:58:48 ID:DRjJskba0
>>636
鳥山明とか大衆性ありすぎて「絵」だけ切り離して思い浮かばないけど
絵も神って人はそれなりにいるんじゃないかな
642絵柄:2009/10/06(火) 17:15:36 ID:KYEFAu2H0
それは当然いるだろうね、数は少ないだろうけど。
たまたま636の思いついたのが沙村だけって話だ。
643絵柄:2009/10/07(水) 00:21:56 ID:9JmRl+n/0
絵が上手すぎる人(特に描き込みタイプ)って、
コマ単位で一枚絵として完結しちゃってて
どうも漫画として読みづらい。
ストーリーが薄めなのに絵だけ特濃じゃあなあ。
ページ単位で構成、かつストーリーの邪魔にならない程度にまで
コマの濃度を薄めるってのは必要だなと思う。
引き算の美学というか。


って、前にもこの話題出たか。
644絵柄:2009/10/07(水) 12:51:20 ID:BUNlWv2P0
漫画家は映像と話で作品を作る映画監督
イラストレーターは一枚で全てを表現する写真家、
みたいなのをこのスレで見た気がする
上手いこと言うなあって思った
645絵柄:2009/10/07(水) 21:36:06 ID:kQD2SlXK0
>>643
萌え絵のテンプレが完成されてから描き込みタイプ流行ったよなー。
小/畑、種/村がまだストーリー濃いほうだと思う。

>>644
>漫画家は映像と話で作品を作る映画監督
漫画って、「自慢の家族をライブしている」というよりは
「元々いる役者に脚本を与えている」という感覚に近い。
読者が「面白い」「意味が分かる」と思う素材は限られてるから。
646絵柄:2009/10/07(水) 22:13:19 ID:+1gKw6ET0
小畑や種村はそもそも描き込みタイプではない
描き込みタイプというと伊藤悠、山田章博、山下いくと、皇なつみあたり
別の意味で珠黎こうゆタイプとか
647絵柄:2009/10/07(水) 22:22:09 ID:yRCJ/8WA0
別の意味での描き込みタイプ

という言葉で、植芝理一を思い出した
人物の絵柄自体は突出してるわけではないし、むしろ古臭いんだけど
尋常じゃない背景のごちゃごちゃっぷりが魅力的
一時期よりは描き込まなくなってきてるとは思うけど
648絵柄:2009/10/08(木) 00:26:24 ID:+IPW+hPS0
>>646
伊藤悠は力を抜くとこはラフに描いているのであんまり描き込みタイプという感じはしないな
旦那さんの方は思い切り描き込みタイプだと思うけど

絵の濃厚さと話の不親切さが味だった弐瓶さんは、いきなりサッパリ系になって萌えに開眼中なんだがいったい何がw
649絵柄:2009/10/08(木) 00:31:37 ID:Ztsd+uuH0
書き込んでるのはヒラコーとか三浦とか藤田和とか荒木とかだろ
650絵柄:2009/10/08(木) 00:48:57 ID:+IPW+hPS0
イラスト的描き込み(絵としての完成度重視)山田、皇、荒木、重機
漫画的描き込み(勢い、迫力重視、他はラフだったり)富士鷹、ヒラコー
劇画的描き込み(線が多くて背景キッチリ)三浦
偏執狂的描き込み(作者の趣味)植芝

分類するとこんな感じか
651絵柄:2009/10/08(木) 00:55:24 ID:PzsjwkHw0
>>646
こんな所で珠黎こうゆの名を見るとは思わなんだ
あと皇なつきね
652絵柄:2009/10/08(木) 05:30:53 ID:jZcOwHb90
三浦の背景描いてるのは
セスタスの作者…
653絵柄:2009/10/08(木) 07:10:44 ID:tCsDPSxd0
>>646
深夜アニメや中二漫画みたいな
線カッチリトーンビシバシ萌え絵系
は描き込みに含まれないのか?
>>636の特徴を抑えてるが…
654 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2009/10/08(木) 07:55:48 ID:Ikp9XgrOP
書き込みというと「あびゅうきょ」だが、あの絵柄はメインストリームにはならんなぁ〜
とくに同人では(本人はコミケやティアにサークル参加してるけど)
655絵柄:2009/10/08(木) 13:30:45 ID:Xo+rTcSG0
あびゅうきょは繊細だけど描き込みの多いタイプではないと思うけど
まああの人が主流にならないのは、絵柄のせいじゃなくて話がマニアックなせいだと思うよ
656絵柄:2009/10/09(金) 12:41:18 ID:31tmftKU0
椅子の小田も書き込み過ぎな気がする。
時々読みにくい。
657絵柄:2009/10/09(金) 13:13:37 ID:LV8cEX1S0
>>656
すかすかがあたりまえな週刊少年漫画の読み過ぎなだけだと思う
658絵柄:2009/10/09(金) 13:45:21 ID:+kwnshLG0
イノタケとの対談で隙間が怖くてつい描き込きこんでしまうみたいな話をしていたから
書き込み過ぎな自覚はあるんじゃないか?>尾だ
659絵柄:2009/10/09(金) 17:14:16 ID:Igy09zod0
そういや女性向けのオン絵で多かった
ざっくりしたラフ絵にざっと色を塗った雰囲気で魅せるみたいなのが
あまり見かけなくなってきたな
660絵柄:2009/10/10(土) 00:20:37 ID:0ei74XszO
そうかな まだまだたくさんいる気がする
出てきた当初の目新しさはないから見慣れて見落とすようにはなってきた気はするけど…
目がいくのは今まさに増殖中って絵柄かな

最近多いなーと思うのはの絵は鼻と口は相変わらず離れてて
鼻がつんととがってる絵かな
相変わらずレトロや少女漫画系からきてるように見える
90年代みたいなサイバー系がまた流行るのはまだ先になりそうだな
661絵柄:2009/10/11(日) 10:35:34 ID:61R7J+5E0
週刊少年誌は別ににすかすかが当たり前じゃないよ
単にジャンプに鳥山フォロワーが多いから
白い漫画家が多いってだけ
662絵柄:2009/10/11(日) 12:53:38 ID:AvFOgjFcO
今のジャンプで鳥山フォロワーって誰よ
白い画面の人で鳥山を意識しててもおかしくなさそうな漫画家が
岸本くらいしか思い浮かばないんだが…?
インフレバトルっていうストーリー面でのフォロワーなら確かに
大量にいるだろうけどw
663絵柄:2009/10/11(日) 12:59:02 ID:vC69rSdF0
インフレバトルは好きでフォロワーやってんじゃなくて編集部の意向でってのもあるだろう
664絵柄:2009/10/11(日) 13:10:13 ID:OM24ehMd0
そもそも尾田が鳥山フォロワーだったと思うんだがデビュー当初
今は凄い書き込みになってるが最初はそうでもなかったし
665絵柄:2009/10/11(日) 13:45:38 ID:m16NbJuo0
尾田もイラスト集で鳥山の影響うけたっていってるしな
トーンを多用しないところとか影響受けてるかも
666絵柄:2009/10/11(日) 14:41:07 ID:e0pBQXkR0
何かパッと見あんま似てないな
667絵柄:2009/10/11(日) 16:19:30 ID:a2rqOsWn0
岸本はアニメの忍空とAKIRAでしょ
まんますぎて笑える
668絵柄:2009/10/11(日) 16:45:36 ID:UGZsNv8+O
ここは度々スレタイも読めない馬鹿に話題を脱線させられるスレですね
669絵柄:2009/10/11(日) 18:36:51 ID:JxGOStMv0
>>667
DBの影響も受けてるって言ってたよ
670絵柄:2009/10/11(日) 21:20:15 ID:KoI+5en70
ジャンブからみで
新しく連載してる藍本って人が今時の女性向けで流行ってる記号を多様してるなーと
基本は少年漫画の絵だけど所々取り込んでる
ぱっと見は普通の人ならわからないけど
女性向けで今流行の絵柄的なニュアンスが分かる人がみたら
ああ…って分かると思うよ
671絵柄:2009/10/12(月) 00:40:32 ID:ybMDHcwTO
何か「少年漫画ベースの人が女性向け流行を取り込んでる」的な
表現だけど逆だよね?
同人やってた女性作家だし前の作品は今のよりもっと少年漫画っぽくない
絵柄(やキャラデザ)だったし

今やってるやつ見た印象は「ああ頑張ってここまで女性っぽさ
消したんだなぁ」だったな
そういやあの人ちょっと前のアーモンド目ディフォルメみたいな
女性作家がよくやるディフォルメやらないね
672絵柄:2009/10/12(月) 00:44:13 ID:XvjvQ6vd0
>>671
アーモンド目デフォルメってどんなやつ?
673絵柄:2009/10/12(月) 01:01:19 ID:8owf9ePt0
(`v´)みたいな顔の事?
674絵柄:2009/10/12(月) 10:00:07 ID:Xo48TK1l0
ビタミンなんとかみたいだ
675絵柄:2009/10/12(月) 16:11:46 ID:MoU36oac0
>>670
初めてみたけど、絵の印象が女性作家っぽいなとは思ったけど
少年漫画の要素も結構入ってるからそんなに今の女性向けの流行だよね!
という感じにはあまり見えなかったな

しかし本当に飛翔は雰囲気変わったなあ
女性作家が増えた成果あっさり綺麗な線の作風が多い?
黄金期で育ったから違和感っちゃ違和感
線が綺麗めでかわいい女の子を描く作家も男女と問わずいたけど
桂正和、高橋ゆたか、河下水希みたいなお色気が多かったのかな
676絵柄:2009/10/12(月) 16:18:42 ID:DHiH1j/p0
黄金期にもまつもと泉とか萩原一至みたいな
線に工夫を凝らしたお色気系はいたな
ちょっと大人路線だけど北条司もそうだと思う
デッサンは劇画だけど線は整ってる
677落ち込み:2009/10/12(月) 18:33:29 ID:lRGm1ICaO
線の濃い野暮ったいジャンプが読みたい‥
678絵柄:2009/10/12(月) 21:33:35 ID:21rGqfvI0
虜が80年代絵でジャンプしてるなw
679絵柄:2009/10/12(月) 22:45:14 ID:2yTYm6Uo0
泥臭いと言われていたマガジンですら
近年では綺麗目な絵柄の作品が多い
680絵柄:2009/10/12(月) 23:19:46 ID:yaELsN3S0
今の小中学生男子もキレイ目が好きなんじゃないかな

ジャンプはアンケート至上主義の結果だしな
こち亀とトリコで我慢しとけ
681絵柄:2009/10/12(月) 23:26:37 ID:bwBC8uhj0
小中学生は絵柄より技のかっこよさとバトル展開を気にするからね
今のジャンプは女の子の需要(絵の綺麗さ)と男の子の需要(バトル)の折衷だと思う
682絵柄:2009/10/12(月) 23:30:38 ID:PCa2xZpg0
泥臭い主人公よりクール系が受けるようになった頃から、絵柄もスッキリ系の方が受けるように変化してきた
とかいう説を前に見た

飛翔は絵柄には余りこだわらない雑誌だと思うんだが、
劇画系や野暮ったい漫画がいまいちうけないのは、絵柄以前に内容がうけてないだけという気がする
(そういう絵を描く漫画家が皆オッサンになってて感性が合わない感じ)
現に虜は続いてるし…
683絵柄:2009/10/12(月) 23:40:05 ID:MoU36oac0
雑誌柄とかよりも売れるものをプッシュ、だからな飛翔は
684絵柄:2009/10/12(月) 23:41:31 ID:rWcIBfWJ0
少女漫画専門読みの友人が、最近色んな漫画読み始めたって
言うもんで聞いてみたら
見事スクエニ系でなるほどなあと思った
とにかく絵柄の丁寧さ綺麗さが最重要だそうだ
飛翔も灰男、リボーンあたり以外は絵柄の時点でパスらしい
685絵柄:2009/10/12(月) 23:51:52 ID:wGxz9XGK0
まぁ、少女漫画を読む普通の女の子だったら
殴ったり蹴ったり刀でぶった切ったりって漫画を面白いとは思わないからな
腐女子になるとバトルうんぬんじゃなくてそれ以外の所が目的になるし
基本的に女の場合、漫画の読み方がオタクと一般人とでは違う
686絵柄:2009/10/13(火) 00:09:39 ID:meENgi220
実際、灰男とリボーンの単行本は少年にも売れてるそうだし
時代柄、昔の子供よりは絵が奇麗なのが好きな子供が多そう
687絵柄:2009/10/13(火) 07:38:02 ID:yEJTYC730
プリキュアとか殴ったり蹴ったりしてるけど普通の女児に人気あるじゃん
688えがら:2009/10/13(火) 14:24:23 ID:11vIFGt20
>>687
顔が変形したり、鼻血がどばーっと出たりする描写が無いからじゃないかな?
敵はやられても綺麗な造形のままで
少年マンガ的に顔腫らしたりしないからだと思う
689絵柄:2009/10/13(火) 17:05:02 ID:bmQHxWeH0
プリティでキュアキュアだからな
690:2009/10/13(火) 18:51:28 ID:awh4KX8eO
≫687 え‥?リボンはともかくDグレはないわ
691絵柄:2009/10/13(火) 18:57:04 ID:YbALbKcl0
個人的な感想はどうでもいい
692絵柄:2009/10/15(木) 18:24:11 ID:MH402dYN0
SBRはずいぶん絵の癖がとれてきたね
ジョジョ5〜6部のころに比べてだけど
693絵柄:2009/10/17(土) 23:25:45 ID:Rb1SuERP0
グラデ髪って時代遅れで流行としての周回性もない廃れた技法?
普通のアミをぺたっと貼るよりも手抜き扱いされるもん?

グラデ髪にしたのは主人公一人のみで
あとはツヤベタ入りの黒髪とかアミぺたとかなのに
そこらは一切無視されて
そのグラデ髪キャラのみ指摘を延々延々された。
しかもその前例が漫画じゃなくてゲーム画面の話。
694絵柄:2009/10/17(土) 23:39:11 ID:p86hclr40
>>693
ゲームはともかく、漫画ではグラデ多用できるようになったのはデジタル化が普及した近年だから
まだ前例はないと思うが。
ていうか、ゲーム好きほどアナログならではの微妙な表現に固執したり、
漫画描きのCGの使用自体否定したり、漫画に何か変な幻想持ってる事多いよなあ。
695絵柄:2009/10/17(土) 23:57:32 ID:IWW52dHz0
>>694
昔にもそんな変な幻想持ちはいたよ。ゲームじゃなくてアニメで。
アニメの勢いが上がったバブルの頃、
漫画にもアニメっぽい絵柄を使う人が増えたんだけど
そういうのを嫌う人は確実にいた。
やっぱり同じように「手抜き」とか「漫画には合わない技法だ」とかで。

でも結局それが萌え絵に発展してもてはやされて今に至ってる。
323絵なんかその象徴だ。出たての頃は一昔前のアニメ絵だとか笑われてたけど
気がついたらムチャクチャ支持を得て
萌え絵の代表的絵柄になってるもんなあ。

以前のいかにも漫画ならでは的な絵は泥臭くて古くさい絵として
若手に行くほどほぼ淘汰されてる現実。
若手に古い絵柄を敢えて使う人もいるけど、
漫画絵じゃなくてグッズ絵からの派生な事が殆ど。
696絵柄:2009/10/18(日) 00:04:01 ID:AnSYk/cp0
そういえば峰クラや灰男の絵なんかも出たての頃は
「同人絵をメジャー商業で使うな」みたいな批判をよく聞いたな
結局「同人絵と商業絵の境目って何?」と質問する子が出るくらいなじんじゃったけど。
697絵柄:2009/10/18(日) 00:10:45 ID:GFsYzW/F0
そういや昔は主人公の髪の毛がトーンってだけで批判されてたな
トーンはズルだとか逃げだとか
今そんなこと言う人いたら「ハァ?」だけどな
698絵柄:2009/10/18(日) 00:13:22 ID:hoyULr8D0
女の敵は女って事です

昔、なんかのスレで例えられてたのが
お色気系の女タレントが深夜のお色気番組やC級ドラマに出て人気が出ても叩かれないけど
月9なんかのゴールデンのドラマに出たらフルボッコされるだろ。みたいなたとえ
同人上がりがスクエニ系や角川系で連載してもなんとも思われないが
ジャンプやサンデーで連載したらフルボッコみたいな
699絵柄:2009/10/18(日) 00:16:03 ID:TBWEBEXk0
かの漫画の神様も最近の若い漫画家はトーンを使って楽をしてる
とおっしゃってたくらいだ。
10年前だってデジタル原稿も同じことをいわれ
5年前にはコミスタがいわれ
いつの時代でも新しい技術、技法に文句がつくのは変わらん
700絵柄:2009/10/18(日) 00:20:45 ID:eBHurXqo0
いかにも漫画臭い絵に拘る人はいつの時代も一定数いるって事だ
それにやっぱ漫画はアニメやゲームに比べて
絵柄の可能性を一番模索しやすいからな
動かす事を考えなくていいわけだし
701絵柄:2009/10/18(日) 00:22:53 ID:ePiFA1T70
古い世代が「ズルだ」と思うのも無理ないけどね
すげえ労力かけてやっと完成したものよりも
ちょちょっと小手先でやっつけたものが評価されたりするから
702絵柄:2009/10/18(日) 09:55:25 ID:OaW1/Wgj0
ちょっと前はガサガサしたタッチや主線鉛筆描きのカラーが多かったけど
最近は強弱のあまりない綺麗でシンプルな主線が多いね
低価格のCGソフト普及の影響かな
本屋でPC書籍のコーナーに行くとsaiの勢いが凄くて驚く

703絵柄:2009/10/18(日) 12:49:49 ID:m17NcSWA0
>>702

最近増えたよね、技法書。

只中にはちょっと余り参考にならな(ry
な本も増えてきて、中身を読んで合いそうなものを買っているけど

技法書の萌え系も最近はオーバーレイや加算を使った
光がきらきら・ふわふわした透明感のあるのが人気高いのかな。
704絵柄:2009/10/18(日) 12:57:07 ID:ePiFA1T70
SAIの綺麗な主線になって個性消えた人をよく見る
逆に、漫画で字も絵も汚くてすごい読みづらかった人が
SAI線ですごい見やすくなってよくなったのも見る
ある程度の造詣がなってないと醜いことこの上ない漫画だと
結構いい方向に働くこともあるみたい
705絵柄:2009/10/18(日) 18:51:53 ID:L/EUqB740
>>693
せっかく、漫画のデジタル化が進んで陰影やグラデを思いのまま入れまくれるようになって
漫画を描く側にとって理想通りの仕上がりにより近づいたってるってのに
グラデって理由だけで「手抜き」とか言われるのはかなわんな。
これまでのケズリとかのトーン手法は
グラデが多用できない代理手法として発達しただけなのに
単なる読み手だとその辺分かってないって言うか。
706絵柄:2009/10/18(日) 19:04:55 ID:UPK3pOcL0
>>705
絵の上手い人気作家ほどデジタル否定してる今の風潮が
アナログ信者に力を与えている部分もあるかもな
自分のアナログ技術を自負している人は諸事情でデジタルに移行せざるを得ない場合
敢えてデジタルに見えない描き方を追求するという話を聞いた事があるが
正直バカバカしすぐるw
707絵柄:2009/10/18(日) 19:13:41 ID:br5qR4MCO
グラデ髪のキャラでパッと思い浮かんだのが不二とか海馬なんだけど
トーン髪の一種としか思えないwそれとも別の事を示しているのか……
しかしグラデ髪はアナログだと一番金がかかりデジタルだと一番手間がかかるわ
708絵柄:2009/10/18(日) 19:15:20 ID:HvZ6aHha0
20年以上前になるがバスタードの連載当初
トーンべた貼り頭のヒロイン(ヨーコ)なんてアリなんだ
珍しいなーと思った覚えがある

その頃、トーンべた貼り頭キャラっていうのは
ベタ頭と白頭のバリエーションが尽きた場合の脇役テイストがあった
709絵柄:2009/10/18(日) 19:17:47 ID:yMY2HyUG0
>>706
文字もワープロが普及しはじめの頃、ワープロ文章は暖かみがないとかで
学級で発行する通信も構成はワープロでも実際の原稿は手書きにするとか
今にして思えばアホとしか言いようのない涙ぐましい工夫してたという話を思い出した。

まあ、今は漫画技法の転換期と思うから
とりあえずは各自の正義を貫くしかないかと
710絵柄:2009/10/18(日) 19:39:14 ID:OaW1/Wgj0
苦労と研究の末身に付いたアナログ技術がソフト一発で誰でもできるようになれば
手抜きだなんだ言いたくなる気持ちは分からなくもない

逆にアナログ技術皆無でソフトが無ければペンの入り抜きも
色塗りさえもできないデジタルオンリーの自分は
ソフトが進化してアナログタッチに近づけようと
ブラシの種類が増えたりカスタマイズが詳細になると使いづらくなって困るw
711絵柄:2009/10/18(日) 23:10:13 ID:ePiFA1T70
ブラシやテクスチャもアナログに近づけようとしてる感あるな今は
アナログの味や温かみとデジタルの便利さを融合させた感じがいいんだろうけど
どこか本末転倒感が拭えない気もする
より楽により見栄えよくなるから気軽に使ってるけどね

自分はユーザーだからだいたいの見分けは付くけど、
ざらざらした質感のペインター水彩塗りしてた頃に
よくアナログだと思われてた
結構わかんないもんだなーと思った
それを思えばどのツール使ったか、アナログかデジタルかなんて
もう関係ないのかもしれない
712絵柄:2009/10/18(日) 23:22:23 ID:qihA0ela0
工程にこだわるのは作り手側だけだからね
受け手側は結果がすべてだから、どんな神的アナログでも
見栄えが悪けりゃ意味はナシ
所詮は自己満足の世界なんですよ。自己満足なんだから
それを他人に強制したり他人のやり方を批判したりするのは
ケツの穴の小さい奴のする事だ
713絵柄:2009/10/19(月) 00:30:41 ID:26UB8kGT0
デジタルでアナログ再現は印刷時に役立つ位かな。
トーンの割合が多すぎたりベタが全くない、背景との区別など
この辺りはアナログ技術を再現できたほうが得する。
読みやすさを重視する、ならだけどね。
線も調整した方が読みやすいには違いない。
でもそれもオンなら関係ないね。
714絵柄:2009/10/19(月) 01:11:37 ID:/qk4Oe8F0
しかしそういう「画像処理」の手法はデジタルでかなりラクになるけど
漫画の画面の書き込みや、背景のリアル度、細かさなんかは昔に比べて相当上がってる気がする
30年前ならシリアスSFでいけた絵でも、
今そのまんまだとギャグにしかならない感じで
ハードルがメッチャ高い

何が言いたいかっつうと結局トータルの手間は変わってないよねという
715絵柄:2009/10/19(月) 01:22:12 ID:yFRQQeuT0
30年前にくらべると
コマがでかくなった&やたら顔アップが増えた
と感じるんだけどそのへんは普段読んでる漫画によるかね
716絵柄:2009/10/19(月) 03:18:12 ID:WE7zIBZf0
>>715
当時に比べて今は連載を引き伸ばさなくてはいけない事情とかも絡んでるんじゃないだろうか。
717絵柄:2009/10/19(月) 04:22:44 ID:Impz6HKN0
>>715
30年前は投稿用原稿用紙にアナログで内枠内で描くのが主流
今はデジタルで直接タブで描いたりB5サイズ原稿用紙で描くのが多く
断ち切り多用&変形ゴマのダイナミックなコマ割りが主流

こういう理由もあってアップが多くなるんじゃ
718絵柄:2009/10/19(月) 05:25:53 ID:xK0i7mjt0
商業だったら、編集にもっと大ゴマ使えって言われるそうだよ
ジャンプとかね
719絵柄:2009/10/19(月) 05:46:47 ID:/vi5QDqH0
マガジンは長い時間読ませるためにネームが多いと聞いた
720絵柄:2009/10/19(月) 20:07:09 ID:5tIXxhfw0
確か奇面組か何かでキャラに「おお、なんかおかしいと思ったらコマとコマの隙間が大きくなってるぞ」
「今回から見やすいようにこうなったんだ」みたいな説明をさせてたことがあった
単行本化で縮小されて見辛くならないように、視力低下の原因とならないように
編集側が試行錯誤を重ねてたんだろうなと思う
721絵柄:2009/10/19(月) 20:45:01 ID:5Sl/upPO0
今のジャンプなんて漫画文法通りに書いてるのはこち亀くらいだ
ジャプンプは文法より面白さ、
面白いが正義がジャンプの家訓っていうか誌訓だからね
小学館系はどの雑誌でも文法に五月蝿いときく
722絵柄:2009/10/19(月) 22:04:46 ID:YSw6STm2P
ジャンプンプ これは流行る
723絵柄:2009/10/19(月) 22:19:19 ID:kpsdfPvT0
>>721
皆川亮二も編集にマンガの描き方を叩き込まれたらしい
そのせいなのかはわからないけど、絵が売りな人としては珍しく、コマ割りが基本に忠実だね
724絵柄:2009/10/19(月) 22:44:43 ID:FqjhefF40
今の時代、漫画の文法通りにやると
古くさくなったり野暮ったくなってりするからな
ただ、漫画としては非常に分かりやすいし読みやすい
サンデーがいつの時代も少し野暮ったいけど
読みやすい理由はそのあたりか
725絵柄:2009/10/20(火) 07:02:44 ID:T2NOTCBt0
たくさんの人に買ってもらうには、読みやすいってことが一番重要だしな
726絵柄:2009/10/20(火) 09:31:25 ID:z5i2mngE0
>>724
野暮ったいのはサンデーは新人が年食ってるからじゃね
727絵柄:2009/10/20(火) 12:45:21 ID:6iPg7GN60
読み易いコマ割と言えばるろ剣書いてた人を思い出す。
728絵柄:2009/10/20(火) 19:39:41 ID:IFi0vi3x0
ジャンプの高齢新人スケットダンスも野暮ったい絵だな
729絵柄:2009/10/20(火) 23:17:52 ID:ZgFE8X3E0
けいおんを初めて読んだ時、全く話がわからんと思ったら
四コマだと気付かなくて左横のコマへ読み進めていたからだった
730絵柄:2009/10/21(水) 07:46:56 ID:bvAOzNAz0
いくらなんでもそれはww
731絵柄:2009/10/24(土) 20:37:15 ID:ga+/MNKv0
ジャンプでスタイリッシュな絵が来てもそれはそれで嫌だなw

>>729
らきすただとそれでも通用する話も…
732絵柄:2009/10/27(火) 01:05:35 ID:oWXEtDgU0
鋼なんかわりと文法通りにやってるよな。
読みやすいのはさすがだ。

少女漫画は空気感を出したいのかアップ多用するせいか、総タチキリが普通になってしまったが
コミックスとかパラパラしてみるとやっぱり、2、3ページに一回くらいは内枠部分があったほうが
見やすいと気付く
733絵柄:2009/10/29(木) 04:20:23 ID:ZJwJoiAPO
漫画家になろうって小学館の本持ってるけど、

「美人でスタイル抜群な女の子より普段はドジな女の子が主人公のほうが面白いよね?」・・・
前者のほうが可愛いし面白いだろ。視点主人公を別に出す手もあるだろ。
(完璧設定に説得力のないメアリー・スーなら同意)
網トーンの目がバラバラツギハギ状態なのは駄目・・・手作り感を出す演出ならいいのでは?

等々、色々と突っ込んでしまった。
734絵柄:2009/10/29(木) 04:36:49 ID:RvhrkYdE0
>>693
ゲームの世界でグラデが廃れたのは
グラデ多用したからと言ってそれが人気度のアップに繋がるわけではないから
「作り手」が飽きただけで、決して「受け手」は飽きてない。
ていうか正直どうでもいい。
作り手が使いたがっているのを止めるほどの時代遅れ感はないよ。
735絵柄:2009/10/31(土) 00:23:42 ID:y4UpO0xc0
今回の午後の四季賞の大賞、
これまでのいわゆる
「荒削りだけど味のある線」とは一線を画していて
かと言っていわゆる萌え系とも何か違ってて
審査員のほめ方から見ても
今後はヘタウマとか美大系とか
体の良い言い訳で固めた作風は
そろそろ流行遅れになるのかもと思った。
736絵柄:2009/10/31(土) 06:15:18 ID:df4i8mafO
複雑骨折、デッサンガタガタ系の絵って
持ち味、勢いを出す為に出てきたもの?
ページを量産する為に出てきたもの?
絵師の平均画力が下がって出てきたもの?
737絵柄:2009/10/31(土) 08:29:41 ID:ajygWDV0O
そんなん「系」でまとめられても具体的にどういう絵か分からないと
判断できねぇよ
738絵柄:2009/11/03(火) 13:32:13 ID:ZowNhX6HO
アナログ時代、カラーにキャンソンボードが馬鹿みたいに使われてたな。
ホワイトで表面のボコボコを見せるのがお洒落だった。
739絵柄:2009/11/03(火) 14:20:36 ID:rk4JESHP0
絵柄に関係ないです。
740絵柄:2009/11/03(火) 16:43:26 ID:icV6Hvc80
え?あるでしょ
741絵柄:2009/11/03(火) 17:48:53 ID:/XudE6In0
表現の流行史だからいんでね?
742絵柄:2009/11/08(日) 21:37:24 ID:07DI3AKC0
保守
743絵柄:2009/11/15(日) 15:04:43 ID:VUac09HY0
>>729
起承転結ではなく
起→起→起→起→起→起→(略
という読み方か…

結→結→結→(略

これで読むと朝っぱらから晩まで
ステーキ食わされているような嫌な気分になりそうだw
744えええ:2009/11/15(日) 16:16:56 ID:aUxWcyRr0
でもそういう読み方のほうが、けいおん!を普通に読むより面白いかもよ?
745絵柄:2009/11/15(日) 20:24:01 ID:RAciz2Q90
え?けいおん?
746 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2009/11/16(月) 23:13:29 ID:m03ZopKFP
萌え系4コマは、アニメを見てから興味が出て原作をよむと、
「なんじゃ!こりゃ?」みたいに思うことが多いんだよなぁ
747絵柄:2009/11/16(月) 23:24:23 ID:QBvbRC5W0
アニメ見なくても4コマ漫画のほとんどは「なんじゃこりゃ?」だけどな。
748絵柄:2009/11/17(火) 08:07:03 ID:3xtYge0Q0
>>743
萌え4コマ自体起起承承みたいな構成が多いから
本質的にはあまり変わってないのかもしれない
749絵柄:2009/11/24(火) 15:36:25 ID:wmZXybp60
750絵柄:2009/11/24(火) 16:17:03 ID:TpJAqf/t0
>>749
クソサイト晒しにくるな
751絵柄:2009/11/24(火) 16:17:49 ID:sO9fyRYK0
幼女スキーご用達のアニメだからしょうがないね
752絵柄:2009/11/24(火) 16:42:36 ID:dHtT1dIx0
けいおん知らないんだけど、このリツって子は人気あるの?
デコ全開の女の子キャラは人気出ないのがお約束だと思ってたけど
753絵柄:2009/11/24(火) 17:36:48 ID:SFYqM4850
>749
アニメの設定の時より酷いな

アニメのキャラデザの人がリアルな日本人女子中高生の体系で
デザインしたと言ってたが、アニメの設定画はたしかに
胴長短足で太ももが太いというちょい前の世代のリアル体系だったけど
今の女子高生ってもうちょっとスレンダーだよね。腰回りとか
754絵柄:2009/11/24(火) 20:09:41 ID:IDESF1S80
いやこんなもんだと思うw
少なくとも一部の痩せっこ以外はこんなもん
ティーンズの洋服が充実して、制服含め着こなしが上手になったのがスレンダーに見せてる
妹と仲間達(オタではない普通の子)を見てるとそんな感じ
まあ、絵柄と本物は比べられないがな
755絵柄:2009/11/24(火) 20:34:13 ID:SgFmDRKj0
うん。そんな変わってない
ルーズソックスが駆逐されてまた普通のソックスになって
やっぱ女子高生は足が太えやwって思ったもの
756絵柄:2009/11/24(火) 21:28:57 ID:Bxvmmw4E0
今の子は「足が長くなった」とか「スリムになった」とか言われてるけど
実は数字の上では昔と全く変わってない。
服の着こなしは確実におしゃれになっただろうけど。
757絵柄:2009/11/24(火) 21:31:07 ID:SgFmDRKj0
オッパイは確実にでかくなってると思うw
身長は最近止まってるだっけ
少子化のせいでデータとる子供少ないっていうのもあるだろうけどね
758絵柄:2009/11/24(火) 21:40:20 ID:Bxvmmw4E0
>>757
身長もそんなに変わってないよ。
伸びてたとしても1、2センチだと思う。
昭和より平均が低い年もあるし。
体重は男女ともに年々増加傾向らしいけど。
759絵柄:2009/11/24(火) 22:55:13 ID:nIEW0/m10
食いもんのせいで体重は欧米化してんだろうな
760絵柄:2009/11/25(水) 01:01:58 ID:HAmZgPDd0
座高も含めた17歳の平均の数値
西暦年代 男子(身長/体重/座高)  女子(身長/体重/座高)
1986年   170.3/61.8/90.9    157.7/52.8/85.1
1996年   170.9/63.1/91.2    158.1/53.2/85.3
2004年   170.7/63.5/91.5    157.8/53.5/85.4
(某県のサイトのデータで86〜04年のしかなかったけど一応ほぼ10年おきで
データ自体は文科省学校保健統計調査速報より)

一番体型がいいのは今の30歳前後の世代
90年代の漫画・アニメの体型も細くて脚長かったよね
761絵柄:2009/11/25(水) 01:06:34 ID:HxTsEnHq0
んなばかな。
一番いいのは今の20代じゃねーか
762絵柄:2009/11/25(水) 01:18:41 ID:FileNa/L0
>>760
まだリカちゃん人形体型だったね
というかつい最近までそうだった
何年か周期で細くなったり太くなったり絵柄体型にも流行があるね

オタにはプニプニリアル体型ウケてるけど少女マンガじゃ受け入れられなそう
別マとか少ーし年齢高くなると別だけど
763絵柄:2009/11/25(水) 01:23:13 ID:MBADu26d0
同性だからか柔らかさを求められてないのかな
理想の体型なら腰と足が締まってないと
764絵柄:2009/11/25(水) 02:42:12 ID:MG34OcHW0
>>749
頭が大きくて首と肩が細いからリアルというより幼児体系に見えるのかな
どうでもいいけど高校でこの水着は使わないんじゃ
765絵柄:2009/11/25(水) 04:48:50 ID:PSZ8Yqam0
そういえばこのタイプのスクール水着って
今ってもう一部の小学校が使ってるだけだったはず

>>762
最近女性向けもあんまり足も腕も長くない
絵柄おおいから一緒なのかとは思う

リアル等身だとスタンダードなだけあって
いつの時代にも対応できるから流行関係ないというか
足がやたら長いタイプの絵が減ってそういう人が目立っただけかな
766絵柄:2009/11/26(木) 14:15:30 ID:kyqMqxWh0
胸もでかくなったというよりはブラの進化が著しいのと、正しいサイジングと
フィッティングの知識が子だけでなく親の世代にも浸透しているだけだと思う

>>764
男のロマンとかいうやつじゃ?あのださい水着人気あるよね
767絵柄:2009/11/26(木) 15:08:11 ID:YTVzSyNJ0
でも描いたのたぶん女のアニメーターだよ
768絵柄:2009/11/26(木) 15:45:53 ID:kyqMqxWh0
ターゲットに合わせるのは当然だよ
描き手の性別は関係なくね
769絵柄:2009/11/26(木) 18:56:20 ID:gnmGSYCy0
旧スクは萌え系では定番だよね
770絵柄:2009/11/27(金) 03:36:14 ID:xGssyvSR0
まぁ萌えアイテムみたいなもんだからね
腐女子の描く男における黒のハイネックのノースリーブみたいな
リアル世界じゃ滅多にないし
771絵柄:2009/11/27(金) 04:30:42 ID:q4g/TvSSO
やたら混色したり、ウサギみたいな鼻になる塗り方をよく見かけるんだけどどこから来たのかな?
2年くらい同人から離れてたから流れが分からん
772絵柄:2009/11/27(金) 06:54:14 ID:EnjFTu2+0
兎みたいな鼻ってどんなの?
773絵柄流行:2009/11/27(金) 07:47:39 ID:6GgLS/LVO
フェローズの作家みたいなのが浮かんだ
774絵柄:2009/11/27(金) 10:20:00 ID:YxcGXSb/0
絵板490の右下みたいなやつか?
ttp://fox.oekakist.com/4251/dat/IMG_000483.png
775絵柄:2009/11/27(金) 10:30:49 ID:q4g/TvSSO
>>774
それです
そういえば目のキワ強調とよくセットになってるかな
776絵柄:2009/11/27(金) 10:41:56 ID:EnjFTu2+0
京阪京橋駅の巨大壁画でそういう鼻の絵があったな
若手イラストレータが駅口に糞でかいイラスト載せるって企画の奴
だいたい6年くらい前だった
777絵柄:2009/11/27(金) 11:09:42 ID:LMDvyDQY0
>>774
これの左の女の子かわいいね
778絵柄:2009/11/27(金) 11:28:36 ID:FOAi/QnY0
透明水彩で塗ってる人(右ーさん系の)でよく見る気がする
>やたら混色したり、ウサギみたいな鼻になる塗り方
金髪に緑乗せて滲ませたり、
後者は鼻とほっぺた(目のキワ)だけしゃなく、肘や膝の関節にも
赤色入れてからホワイトちょこちょこ乗せたり
779絵柄:2009/11/27(金) 12:15:17 ID:q4g/TvSSO
>>778
混色はむしろ厚塗りの印象だな
そんで宝井理人みたいな女性向けの雰囲気

好きな絵柄スレでぐぐったけど今一当てはまる人が居なかったわ
分かりにくくてごめん
780絵柄:2009/11/27(金) 13:06:36 ID:IlUdEOc1O
鼻が赤い絵というと、スモールエスや季刊エスが浮かんだ
アートっぽいイラストに多いような気がする
781絵柄:2009/11/27(金) 14:27:58 ID:tj//GClM0
>腐女子の描く男における黒のハイネックのノースリーブみたいな
腐女子だがそれが定番だとは知らなかった黒のタンクトップならともかく
782絵柄:2009/11/27(金) 14:49:49 ID:vwdQPgKi0
がゆんキャラに居そう
783絵柄:2009/11/27(金) 15:08:40 ID:YQHbWMawO
「腐女子が描く」っつーよりは「腐女子を狙ってそうな商業で出てくる」って
ことじゃね?
でも出てくるのはファンタジー色が強いののイメージだしなぁ…
現代ものでのスク水とはあんまり比較できないんじゃないかとも

個人的には「フレームの細いorないメガネ」とかが思い浮かぶかな
でもこっちはなくなってるもんでもないしなぁ
スク水やらブルマやらは「流行とは関係なく一斉に廃止した」だけど
784絵柄:2009/11/27(金) 15:40:42 ID:YA3VUMOs0
絵だと流行それほど関係なく強いアイテムってあるね
はんてんとかダッフルとか白Tシャツにブルージーンズとか
785絵柄:2009/11/27(金) 15:43:20 ID:+aTkXOCh0
スク水はまだあるよ
女性向で言うと軍服萌えみたいな感じ?
一昔前だとだるだるのタンクトップとか。
そう言った非現実的な萌えアイテムが存在するのは、男性向女性向に
限らないと思う。
786絵柄:2009/11/27(金) 15:47:06 ID:vwdQPgKi0
FFキャラのデザインプロセス

1.女性キャラでなければ、筋肉を減らして、ベルトを増やす。
2.少女キャラなら、服のサイズを小さくして、ベルトを増やす。
3.ベルトをしていないキャラなら、ベルトをさせる。
 ベルトをしているキャラなら、もっとベルトを増やす。
4.ベルトを増やす。
787絵柄:2009/11/27(金) 18:48:37 ID:SR2UMZPK0
ベルトw
確かにアクセントや飾りとしてとにかくベルトつけとけって感じだな
ここらへん寂しいからベルトもうひとつ足しとくかみたいな
788絵柄:2009/11/27(金) 18:57:44 ID:+aTkXOCh0
>>786
原文はFFじゃなくて野村だね。

New Final Fantasy XIII looks suspiciously familiar
ttp://www.destructoid.com/new-final-fantasy-xiii-looks-suspiciously-familiar-61190.phtml

>Nomura's design process:
>
>1. Is the character feminine? If no, reduce muscles, add more belts to outfit.
>2. Is the character a girl? If yes, reduce clothing size, add more belts to outfit.
>3. Is the character wearing a belt? If no, add more belts to outfit. If yes, add even more belts to outfit.
>
>4. Add belts.
>
>Done.


5.不要なチャックをつけまくる
も加えたい。ジッパーでなくあえてチャックでw
789絵柄:2009/11/27(金) 19:18:21 ID:AZ+JGXpP0
ちょっと自分のキャラにベルト足してくる
790絵柄:2009/11/27(金) 19:24:04 ID:90l7cI2r0
>>783
現実のレンズの軽量化やフレーム強度の技術向上でそういうメガネは実際に増えてるし
男性向け女性向け問わず
「メガネの属性をつけながら、絵としてジャマにならない技法」
として定番化してるような気がする。
791絵柄:2009/11/27(金) 19:38:48 ID:KJUS3rSc0
邪魔になるゴツイフレームだとがり勉・暗いイメージがつくのかな
最近だと逆にオシャレみたいになってるけど

絵柄だと萌えキャラの目の大きさと合ってない鼻眼鏡に首を傾げたくなる
792絵柄:2009/11/27(金) 19:56:41 ID:5nnojltW0
>>791
それもあるし、単に絵としてバランスが取りにくいんじゃないか?
793絵柄:2009/11/27(金) 21:44:38 ID:PGJZMEV/0
おしゃれメガネとしてよくある気がするけど
794絵柄:2009/11/28(土) 00:33:07 ID:h1eRj9tq0
ちょっと話変えるけど、同人絵ってどういうの指すんでしょうか。
元帥2が発売された時、ゲーム板で同人絵って叩かれてたのを思い出して、ふと疑問に思ったんだけど。
確かに元帥2の絵師は同人上がりだけど、どちらかというとキャラの顔の造形なんかは地味な感じだし、
あの絵柄で同人やってるジャンル者も皆無に近かった覚えがある。というか真似しにくい絵柄だった。

絵師の擁護とかではないんだけど、自分は同人絵といえば少女漫画的、もしくは323的なキラキラした
装飾的な絵柄がそうだと思ってたんで、他の人の線引きがどこら辺なのか気になったんだ。

絵柄の事なのでこのスレにと思ったんだけど、質問スレの方がいいだろうか?
もしスレチだったらスマソ。
795絵柄:2009/11/28(土) 02:12:12 ID:GqvNkeN/0
>>774
なんかおお振りの人の絵柄思い出した
796絵柄:2009/11/28(土) 02:46:43 ID:e4erTXO00
>794
一般人が言う同人絵と同人者がいう同人絵は違う
一般人は男の絵も女の絵も区別がつかない
萌え系の絵、腐女子の絵、アニメ風な絵全部がオタ絵、同人絵と呼ばれる
同人者が言う同人絵は人によって違うのでどれがどうとも言えない
797絵柄:2009/11/28(土) 06:48:32 ID:oCraxtwC0
>794
それは単に絵師が同人出身だという前情報を元に
絵師を叩きたいやつが「同人絵」と叩いてたってだけだよ
ほんとに絵柄だけでそういう区別をつけてたわけじゃない
幻水は1からの儲が、かなり2を揚げ足取り的に叩いてた
その一環
798絵柄:2009/11/28(土) 09:00:24 ID:2dYNAmyI0
1よりは同人絵ってことじゃないかな
比較しての話
1は同人絵とは言われてないわけだから
799絵柄:2009/11/28(土) 11:11:40 ID:S8EOJ3rU0
http://2r.ldblog.jp/archives/1387495.html
これとか面白い
けど実際の本誌の方がすごすぎて絶句

こういう絵少女漫画じゃあり触れてるのに
同人で見たことほとんど全くないのが不思議
800絵柄:2009/11/28(土) 11:35:38 ID:yf3LuXFQ0
白泉系も欲しいw

323系の萌え系は、80年代後半りぼんと男性向けのミックスだと思う。
801絵柄:2009/11/28(土) 14:07:24 ID:S+H3yGgT0
>>799
リボンも実際オタ入ってないか
コスチューム重視、目デカ、非現実的な髪型ってあたり
802絵柄:2009/11/28(土) 15:47:46 ID:u0opPrjJ0
低年齢少女マンガ絵が萌え絵に近いんじゃなくて逆じゃないか?
萌え絵が低年齢少女マンガ絵に近い
803絵柄:2009/11/28(土) 15:51:11 ID:8Q5Sdk210
>>801
それ、普通に女児が好きなものじゃないか。
804絵柄:2009/11/28(土) 16:28:20 ID:SyTlVEtAO
>>801は少女マンガお約束の定番アイテムだと思う。
805絵柄:2009/11/28(土) 16:50:45 ID:S+H3yGgT0
>>802-804
あー、たしかに
サリーやアッコもそうだった
806絵柄:2009/11/28(土) 17:57:34 ID:vsQ1KRL80
萌え漫画はリボンをとんがらせて凶器化させ、
髪ロングを更に強調して獣の槍装備状態にした感じ。
807絵柄:2009/11/28(土) 19:57:40 ID:5YNSNa020
萌え絵≒その時代の少女漫画・女児アニメ絵って印象。
808絵柄:2009/11/28(土) 21:04:01 ID:YIQBVFpUO
同人流れのりなちゃ作家が増えて
逆輸入も増えてきたよ。
809絵柄:2009/11/28(土) 22:41:17 ID:wuT9zkAf0
白線系の絵柄は同人にも多い気がする
これも同人からの逆輸入結構ありそうだけど
810絵柄:2009/11/29(日) 09:15:12 ID:hVv9CsTr0
目はグラデトーンでごまかさないで
カケアミで描き込むって感じだよね。>少女漫画
最近はスクエニ系もカケアミ描くようになってきたが。
811絵柄:2009/11/29(日) 18:43:21 ID:K4bn5QYz0
漫画でブチ抜きで全身図入れるのも元は少女漫画からの流れなのかな?
昔は少年誌とか男向けではあんま見なかったと思うんだけど
萌え系のサービスシーン中心にここ数年で随分定番化した気がする
粂田とシーナくらいかな?ずっと昔からやってるのは
812絵柄:2009/11/29(日) 21:03:24 ID:qvAl6IPb0
冨樫みたいなコマ割り?
813絵柄:2009/11/29(日) 21:17:42 ID:1Rq+U1/f0
冨樫のアレは少女漫画的だって言われてたな
814絵柄:2009/11/29(日) 22:21:33 ID:MpBeMtSk0
ファンの高齢化が懸念される、某女神様漫画が20周年を迎えたときの連載誌での特集でも
そういう変則的な表現は少女漫画的だって言われてた気がする
男性が少女漫画を読みづらく感じるのも、少年漫画では見慣れない変則的な配置が
多いためについていけなくて疲れてしまうというのが一因だと聞くね
815絵柄:2009/11/29(日) 22:31:30 ID:pFDrK4T20
少女漫画のコマ割りは昔からフリーダムだよなあ
最近オルフェウスの窓とか読んだんだけど、あの縦横無尽なコマ割りはすごいな

>811
「火の鳥」で漫画神がやってた気がするけど(四段ブチ抜きで〜とかいうセリフがあったと思うw)
いつ頃の作品なのかよくわからん…
神様はどんな手法も取り入れるし
816絵柄:2009/11/29(日) 23:21:42 ID:65HuD/pIO
ああ、3段とか4段ブチ抜きって言われるね
元が少女漫画の技法で、画面の雰囲気も変わるから少年系ではうかつに使えないだろうね
挙がってる三人なんかは、普通の少年漫画とは毛色が違う感じだし

確かに最近は、相性いいのか萌え系漫画では結構見かける印象だけど
817絵柄:2009/11/30(月) 02:44:36 ID:QOQFtGV60
ぶち抜きは高橋真琴が始めたってどっかで見たよ
手塚神も確かリボンの騎士の頃から使ってた
818絵柄:2009/11/30(月) 03:43:40 ID:vvrS0c2d0
冨樫のコマ割はがゆんの影響らしいと棗の孫が書いてたな
819絵柄:2009/11/30(月) 04:00:14 ID:egXSyh/jP
そういやブチ抜きの起源とか、米澤嘉博氏の「戦後少女マンガ史」で知ったな。
まさに>>817のいう高橋真琴のバレエ漫画で、主人公のブチ抜きスタイル画がうけて
その後少女漫画の表現手法として増えていったらしいね。
これを始めにやったのが男性作家っていうのがちょっと感動できる。
820絵柄:2009/12/02(水) 11:30:52 ID:qS6ji+1H0
>>815
火の鳥ならヤマト編(初出:『COM』(1968年9月号〜1969年2月号))
だけど手塚神は単行本にやら全集にやらする度に書き直しするから
初出時はどうだったかは分からないや
821 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2009/12/02(水) 12:05:33 ID:jUKp47EGP
漫画の文法の基礎を作り、なおかつそれを自ら壊したりしたのが、
手塚御大だからな
822絵柄:2009/12/03(木) 02:33:47 ID:mEIcTDso0
>>809
ありそうってか実際、白線社は同人経験者が多い
LaLaより花ゆめが更に多いみたい
以前アシに行った先の漫画家さんが
はなゆめは同人系のオタクばっかだからねー
それが嫌なら、はなゆめ避けた方いいかもと言っていた
(その先生も元オタクだったので、そういう話になったんだけどさ)
823絵柄:2009/12/08(火) 17:04:12 ID:+clhn+L10
漫画全体での変形ゴマの走りは手塚御大だって何で読んだんだろう。
その後BJ読んだら確かに大胆なコマで足を滑らせていたwww

ぶち抜きや変形ゴマは男女の差が大きいっていうのもあったけど。
男性は空間(立体)を捉える能力に長けているから四角いコマでも色んな角度で人物を描けるけど
女性はそこが苦手な分を変形コマで補うって。

空間図形赤点だった私♀には十分納得しうる説明だった。
金岡とか、そういう点でも女性が描いてるって思わなかった。
824絵柄:2009/12/08(火) 17:40:16 ID:JMlS16iM0
最近は女性もいろんな角度から描ける人が増えてきてるからなぁ
825絵柄:2009/12/08(火) 17:58:06 ID:BEwqTSq00
ポリゲー流行で男性にも女性にも立体的な描き手が増えたよね。
自分の周りにも格ゲーにハマってから絵に立体感が出た人が多かった。
826絵柄:2009/12/08(火) 18:03:38 ID:NwqToajq0
今は男女とか限らず、「空間把握できてるように見せる」描き方が普及してる気がする
なんちゃって俯瞰なんちゃってあおりでもそれっぽく見える描き方、塗りというか
空間把握して描けてる人も増えたけどね
827絵柄:2009/12/08(火) 18:22:58 ID:DxbiKPph0
フィギュアも精巧なのが安価で手に入るようになったしな
828絵柄:2009/12/08(火) 18:48:54 ID:Kc+w8+Er0
昔と違ってみんな絵の勉強とかちゃんとするようになったんじゃない
829絵柄:2009/12/08(火) 20:24:54 ID:yNV6eM+k0
立体というか、手や足の動きがアニメっぽい絵が増えたと思う
よくよく見るとおかしいけどさほど感じさせない、ハッタリの効く絵
勿論地力もないと出来ない手法ではあるけど
830絵柄:2009/12/08(火) 20:33:12 ID:NwqToajq0
あーなんか納得
アニメっぽい躍動感がある絵だね確かに
最近のアニメ自体がそいういう動きというかパースがすごく
凝ってたりするからそれの影響かな
831絵柄:2009/12/09(水) 03:28:37 ID:zmjrnCkp0
ネットのお陰で資料の検索が楽になったのと、
「人体を漫画風にデフォルメする時はこう描けばいいんだよ」って見本
(小畑とか)が増えた影響は大きいよね。
832絵柄:2009/12/09(水) 08:56:29 ID:LbUcvNga0
資料だけじゃなく、ネットのおかげで畑違いの上手い人の絵を見る機会も増えたしね
昔は読んでる雑誌や自ジャンルみたいな縛りがあったと思うけど
833絵柄:2009/12/09(水) 19:20:02 ID:Dzk+Yqeo0
90年以降、絵のうまい漫画家が増えて手軽なお手本が増えたのもある
絵を描く場合、とくにオタク分野なら
最初は好きな漫画やアニメの真似からだからね
最初がC翼か小畑かでその後がかなり変わる
834絵柄:2009/12/09(水) 20:50:18 ID:gDNYVwPv0
>>827
300円ガチャとかワンコインフィギュアとかでも出来いいもんな。
835絵柄:2009/12/09(水) 21:38:49 ID:yOhrGq8+0
>833
最初にデフォルメバリバリのアニメ絵(しかも手癖が強い)から入ると修正に苦労するよな…

上手いお手本が増えた、ってのはすごく感じる
リアルというか立体的な描き方を漫画絵に落とし込む技術が確立されている感じ?
836絵柄:2009/12/09(水) 21:42:25 ID:5gEnf52W0
立体というか奥行とかほんと上手いと思う最近の絵は
でもそれ多用しすぎてくどいようなのも多い
特に漫画とかだと常に結構なパースついてるようなのだとくどい
837絵柄:2009/12/09(水) 22:21:26 ID:jzgPfqkT0
上手いんだけど構図や描き込みにこだわりすぎて逆に見づらいってあるよね
838絵柄:2009/12/09(水) 22:37:51 ID:e1th1hYE0
リアル系定番のパースとかあるね
みんなが真似して広まっていく感じ
839絵柄:2009/12/10(木) 05:41:17 ID:bZfdKp6A0
男の筋肉、スーツの襟、そでの付け根、
フカンの時の美少女の肥大眼球、アオリの時のあごの骨格
体育会系美青年と魔法少女が一緒にいる空間

このあたりはお手本がないとまず描けない
840絵柄:2009/12/10(木) 10:57:18 ID:WgYTvrSs0
>体育会系美青年と魔法少女が一緒にいる空間
これよくわかんないwすごく難しそう
841絵柄:2009/12/10(木) 11:10:55 ID:f5GWZFs30
今年のプリキュアだな
自分は女の子向けアニメ=少女漫画絵の偏見があったから驚いた
842絵柄:2009/12/10(木) 11:24:52 ID:aFliwYfy0
来年のプリキュアはどれみみたいな丸っこい絵になるけどね
843絵柄:2009/12/10(木) 23:35:10 ID:B9lWEUH60
やはり不評だったのか>今期プリキュア
844絵柄:2009/12/11(金) 00:34:37 ID:9qJ8XAN10
今までのプリ熊はアクの強い濃さがあったけど
来年のはふつうに可愛らしい感じだね
845絵柄:2009/12/11(金) 09:32:20 ID:82R1q5jG0
もともと小さい女の子対象のアニメなのに大きいお友達も取り込もうとスケベ根性だすから失敗するんだよ
846絵柄:2009/12/11(金) 10:35:50 ID:vStE1F+m0
プリキュアで失敗したのはSSだけだぞ
他は全部玩具売り上げ100億越え
847絵柄:2009/12/11(金) 10:52:11 ID:RvUOq3au0
女の子女の子してる方が興奮する
848絵柄:2009/12/11(金) 10:52:28 ID:tWDoSJkl0
商業的にはまったく失敗してないよなプリキュア
本来のターゲット層には不評でも何でもない
849絵柄:2009/12/11(金) 11:34:12 ID:R9MI6ELD0
フワフワ髪のミルキィローズやパッションが女児に人気なのは
わかりやすいけど、主人公じゃない不思議。
850絵柄:2009/12/11(金) 12:01:39 ID:vStE1F+m0
主人公はどうせ人気出るから
人気出そうなポジションのキャラを中盤以降に出して
更におもちゃを売ろうって戦略だろ
851絵柄:2009/12/11(金) 12:15:12 ID:R9MI6ELD0
なるほど。
イレギュラーな玩具だせば上乗せで売上になるからか…
852絵柄:2009/12/11(金) 21:36:38 ID:3H6v9NBdO
土管工事のオッサンゲームの桃姫みたいなカラーリングと
ツインテールって根強い人気だよな。
あとはメグノンカラー。
853:2009/12/12(土) 10:45:00 ID:Lmhfs5LJO
新しいプリキュアはオタクには不評みたい 元々自分達向けに作られてないんだから当たり前じゃんか 何騒いでんだろ
854絵柄:2009/12/12(土) 10:58:29 ID:T2rHwhpV0
来年のが今までで一番可愛いと思ったのだが不評なのかw
855絵柄:2009/12/12(土) 11:10:25 ID:KaN7cijh0
頭身に対して頭が丸っこいのが気になるんだよな
856絵柄:2009/12/12(土) 11:51:30 ID:RaePkxu/0
顔だけ見るとどれみとかふたご姫っぽい
857絵柄:2009/12/12(土) 12:08:20 ID:EyOu2FY40
>>854
私も今までのプリキュアで一番かわいいと思ってた
どれみが流行ったんだからあの絵も受けそうなもんだけどなー
頭身のわりに顔が幼いのなんて最近の男性向け同人絵がまさにそれじゃんか
ロリ顔巨乳にしやすくてすごく受けそうなのに
858絵柄:2009/12/12(土) 13:02:40 ID:x8ihfqgF0
ちっこい女の子が喜ぶのなら別にいいじゃない
オタは公式の掲示板にまでキモイこと書くから嫌がられる
859絵柄:2009/12/12(土) 13:59:23 ID:EaqrMe420
来期のほうがオタ受けしそうだと思ったがなあ
プリキュアっぽくないってことで反発受けたんだろうね
860絵柄:2009/12/12(土) 14:05:57 ID:1yxIb7Cw0
来年のプリキュアは今までのプリキュアの絵柄より垢ぬけてる印象をうけた
861絵柄:2009/12/12(土) 14:29:00 ID:8NrOVx4x0
>>856
と言うか
新しいプリキュアのデザインは
どれみのキャラデザやってた人だろうたぶん
若干キャシャーンっぽさが残ってるし
862絵柄:2009/12/12(土) 14:59:07 ID:ntZKyApd0
プリキュア新シリーズの絵、どんなものかと思って見てきたら…
かなりショック受けた。好みによりけりかもしれないけど、今までのが好きな人からしたらあれは不評だろ

>>857
いや、あれは男性向けじゃない
なんとなくオサレ感が漂っていて女子の方が好みそう
863絵柄:2009/12/12(土) 16:16:36 ID:TPpAAPQ80
オタクが好む女の子の絵って古めだからね
歴代の絵はかなりど真ん中だと思うけど、来年のはオサレすぎる
全体的に肉感がないというかな

確かに女子には受けると思う
864絵柄:2009/12/12(土) 16:45:33 ID:GDzTxhbU0
ガチバトルする顔と体つきじゃないっていう意見を見て同意した
今回は飛び道具だかららしいけど、違和感の原因はそれか
確かに女児向けっぽくてかわいいんだけど
865絵柄:2009/12/12(土) 16:53:28 ID:P3pOkfyS0
ドレミ系のデフォルめった顔に今
のスレンダー頭身だからなんかアンバランスで気持ち悪いな
866絵柄:2009/12/12(土) 18:45:34 ID:8NrOVx4x0
でもそういうの流行りじゃね
若いイラストレーターとかでもそういう絵描く人結構居るよね
867絵柄:2009/12/12(土) 19:26:01 ID:ePFwpz0w0
しかし、今期のプリキュアだって最初に画像出た時は
なんじゃこりゃー!な意見多数だったのが
いざ始まってみると、それまでと共通項な顔立ちになってたから
来期のプリキュアもどうなるかまだ分からない。
868絵柄:2009/12/12(土) 19:43:09 ID:Yi5B3+ia0
まぁまだトップ用の絵しかでてないからね
実際動く様に設定しなおしたりすると変わるし
869絵柄:2009/12/12(土) 21:46:51 ID:8K0QDgVb0
>>867
最初新鮮キャラが出たときは並べるとすごく浮いてたけど
こうやって見ると今までと同じ顔だよね
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/img/i_01.jpg
870絵柄:2009/12/12(土) 21:54:09 ID:EaqrMe420
>>869
新鮮は途中から瞳の描き方を今までのプリキュアと同じに戻したらしいね
871絵柄:2009/12/12(土) 21:57:15 ID:X0tYgYv20
プリキュアよく知らないけど一番下だけギャルゲーくさいな
よく見ると髪の毛の描き方が違うのか。
顔は区別がつかんw
872絵柄:2009/12/12(土) 22:16:18 ID:5TPaJ0Ev0
微妙に違ってたとしても、顔が区別つかないのも少女漫画の伝統のようなw
プリキュアはアクションアニメだから、フレッシュは衣装の装飾に凝る
代わりに、髪型を塊にしてアニメーターの負担を減らしたんだと思った。

5まではさらさら系の毛束がなびいてて、フレッシュは塊ごと動いてる。
873絵柄:2009/12/12(土) 22:24:26 ID:ePFwpz0w0
ああ・・・サラサラはきついよな・・・
874絵柄:2009/12/12(土) 22:37:49 ID:V4NdQ4FZ0
フレッシュのもこのもこの髪は苦手だ
描くの大変なのはわかるけど
新作も大分簡略化されてるな
875絵柄:2009/12/12(土) 22:48:58 ID:TPpAAPQ80
目が大きく、かつ瞳を書き込むタイプの絵は作画崩壊しやすいよな
876絵柄:2009/12/12(土) 23:00:47 ID:TuAItIsX0
>>875
そういやかみちゃまかりんとかKANONは酷かったな
877絵柄:2009/12/13(日) 02:47:28 ID:M9X7ZehV0
>>869
ここでたまに話題になる髪の毛のハイライトの
「ギザギザは古くて、天使の輪が今風」
ってやつだね
878絵柄:2009/12/14(月) 02:51:32 ID:+0BmH0xZ0
新プリキュアは衣装的にはフレッシュより変身物って方向に戻ってる気もする
879絵柄:2009/12/14(月) 06:31:59 ID:fGYq5PJFO
>>841
それより、アンミラとヴァルキリーヘルムwが
よく通ったなーと・・・
880絵柄:2009/12/14(月) 13:11:59 ID:aYvTZj5p0
>>869
にしてもすごい色合いだな
目がチカチカする
881絵柄:2009/12/14(月) 13:25:05 ID:0mLb5Dtc0
女児向けはキラキラさせてなんぼだからな
子供の頃から光物好き
882絵柄:2009/12/14(月) 13:55:12 ID:4j6ntr/b0
>>879
あれは普通に女児に好まれそうなアイテムじゃないか?
子供に不評だったのは初期の目の描き方くらいでしょ。
その辺は>>870が言うように途中から戻ってる。
883絵柄:2009/12/14(月) 14:08:29 ID:RCdbe4ZF0
リボソはユルフワ、茶尾は原色パキパキお子ちゃま向け、
仲良しはセレブ系wってイメージだ
雑誌の玩具の広告がギラギラしてて凄い>仲良し

花夢は和風やら絵本風やら。
オタク向けだけど品はあるよね。
884絵柄:2009/12/14(月) 16:06:37 ID:0mLb5Dtc0
花夢はキラキラ攻撃に引いちゃうようなタイプのオタク女子向けだな
885絵柄:2009/12/14(月) 17:55:23 ID:ndOlDWo40
仲良しは子供向けの皮を被った大友向けだろ
886絵柄:2009/12/14(月) 18:08:07 ID:B6aAf8OK0
花夢はマットなイメージ
キラキラ系を子供っぽいとかスイーツとか思って苦手な人が行きそうではある
887絵柄:2009/12/14(月) 18:35:34 ID:YmGy4Hw50
花夢は本誌を買ってるけど
品があると思ったことはないわ
りなちゃは年齢層違うだろ
888絵柄:2009/12/15(火) 04:58:25 ID:QXv6C4XK0
花夢はそれこそ少コミやマーガレットあたりの絵と内容を
スイーツ過ぎて苦手! て思う人用な気がする
889絵柄:2009/12/15(火) 10:52:39 ID:fwymVJ0W0
花ゆめは昔はSFっぽいのとかファンタジーとかが多かったけど
最近は逆ハーものばかりって印象が
890絵柄:2009/12/15(火) 12:46:27 ID:TD6AJK6q0
乙女ゲーっぽいよね花夢
確かに昔はファンタジーっぽいの多かったかも
891絵柄:2009/12/15(火) 12:59:36 ID:7/XuS1VJ0
0寒って昔の花夢を現代風に踏襲してる気がする
892絵柄:2009/12/15(火) 17:17:34 ID:QavEIZfJ0
どうも仲良しはこげや桃種が来てからそれまでのイメージと変わっちゃった感じが否めなくて
リボソは何だかんだで一番大人っぽくてそれでいてちょっと地味で流行遅れの古臭さを感じる、茶尾や仲良しよりカラーはアナログ派が多いし
茶尾で見るキラキラして派手な色使いが子供には受けるのかもしれないけど、綺羅燐革命とかチカチカしすぎで目が痛くなるほどだったりとか…

何だかんだで低学年向け少女漫画雑誌1つとっても結構特色あるんだろうけどなあ
花夢とかマーガレットとかララとかはそれより等身高め年齢層高めで別な話なんだろうけど少コミはなんとも言い難いような…
893絵柄:2009/12/15(火) 19:16:54 ID:u9HpxFbK0
リボンは段々対象年齢が下がってったような気がする。
夕刊クラブが連載されてた時なんかは中高生向けだったような。
久しぶりに見たらみんな目が大きくなっててびっくりしたなー。

漫画表現に入るのかどうかわからないけど、物語の舞台が海外っての
減ったよね。
894絵柄:2009/12/15(火) 19:47:13 ID:lkv4W5R/0
そりゃあ昔、砂の城が連載していたからなw>りぼん
895892:2009/12/16(水) 04:19:25 ID:HgAKhc2HO
>>892
昔のなかよしやフレンドは地味で柔らかい絵柄が多かったよね

あと
カラー表紙はキャラの後ろにエアブラシ&レース
ってイメージがいまだにある
896絵柄:2009/12/16(水) 04:21:47 ID:HgAKhc2HO
何か名前欄にアンカー入ってた
ごめん
897絵柄:2009/12/16(水) 09:08:49 ID:uve/x0qq0
>>892
少コミはなー…
898絵柄:2009/12/16(水) 09:53:23 ID:xUCY1DzS0
少コミっつーか性コミだからね
899絵柄:2009/12/16(水) 09:59:42 ID:x69eBK980
TLとかヤングレディースは
女キャラは今風な新しい絵柄でも
男キャラがアゴとんがって目から下が異様に長い古臭い腐女子絵の人結構居るよな
900絵柄:2009/12/16(水) 10:43:09 ID:bO0taZNfO
瞳(飽田の低学年向け少女誌)が健在だったらどうなっていたのか気になる。
週間王者みたいにドロドログチャグチャ?

新創刊される少女漫画雑誌はどれもこれも泣かず飛ばず。
もう弾が残ってないんだろうか。
901絵柄:2009/12/16(水) 19:52:57 ID:svqd+XDb0
>>900
姫(秋田の中高生向け少女漫画雑誌)の対象年齢を
もうちょっと若くしたような雑誌になってたのでは
今の姫はエロなし逆ハー学園ものがメインという印象
902絵柄:2009/12/17(木) 01:48:14 ID:4t9AM6We0
なんで二次の話してるわけでもないのに伏字だらけなの?
元ネタわかりにくくなるから伏字非推奨だったのに
903絵柄:2009/12/17(木) 08:32:22 ID:WgI38W6B0
姫=プリンセス 姫金=プリンセスゴールド
904絵柄:2009/12/17(木) 13:40:25 ID:P0o/rNJe0
そこまで伏せたい理由ってなに?
伏字でいちいち考える時間も脳みそを使うのも勿体ない
905絵柄:2009/12/17(木) 13:55:52 ID:WjAaKFFe0
単なる略称じゃねえの?
906絵柄:2009/12/17(木) 13:59:18 ID:yzdDJ4CK0
(秋田の中高生向け少女漫画雑誌)の方が長いw
907絵柄:2009/12/17(木) 17:31:52 ID:oYOjwWAB0
>>904
ごめん「姫」って伏せ字じゃなくて
これは雑誌スレで雑誌の通称として普段から使われてるものなんだ
自分は普段秋田スレの住民なんで普通に使ってしまった
908絵柄:2009/12/17(木) 20:37:58 ID:h46Zw4Dr0
プリンセスってかけば5文字ですむのにね
909絵柄:2009/12/18(金) 01:28:30 ID:0JvW3/bX0
どうでもいい
略称わからんって言えば誰かレスするんだからそれでいい
伏字に過剰に噛み付く奴はなんていうか昔801板を荒らしまわったキチガイみたいで怖い
910絵柄:2009/12/18(金) 02:57:30 ID:seDciZ4qO
昔に少女漫画雑誌で連載してからレディコミ描いたりする漫画家なんじゃない?
911絵柄:2009/12/18(金) 09:25:00 ID:syPGxLUY0
森園milkとか?
912絵柄:2009/12/19(土) 10:45:41 ID:5+h7cvSU0
プリ熊は、オールスター映画で
歴代プリ熊を並べても絵柄がバラけないように
ちょっと古めの絵柄、固そうな衣装にしてるんだと思った。
913絵柄:2009/12/20(日) 17:10:16 ID:7EcsLnlV0
プリ熊で思い出したが
眉毛キャラが増えたなと思った

90年代後半の強弱もない薄ーい一本線眉毛から
プリみたいな毛の輪郭を囲んだ眉毛が増えて来て、
更に下手リア、不利の主人公、儀明日の朱雀みたいな太眉キャラが
萌えキャラとして認知されるようになった
914絵柄:2009/12/20(日) 18:09:30 ID:1hRBowMzO
現実の化粧の流行ともシンクロしてるんじゃないか?
915絵柄:2009/12/20(日) 18:31:37 ID:swY4jnLu0
軽音みたいな一本線眉の絵柄でも眉毛が太いキャラは出てくるし
そもそも男と女をごっちゃにするのは間違ってるんじゃないか
916絵柄:2009/12/20(日) 18:50:36 ID:7EcsLnlV0
軽音一本線じゃないじゃん
細めだけど毛の輪郭線を描いた眉だし

一本線ていうのは多分…water沢めぐみみたいなやつ
917絵柄:2009/12/20(日) 19:26:06 ID:2chJprv00
女性向けのは化粧の流行ってのが大きいかもね
細いのが流行ってたころはやっぱり細かったし
918絵柄:2009/12/20(日) 20:08:33 ID:NVGUbNN20
唇の厚塗りが流行ってた頃は
オバケ唇が結構居たな
919絵柄:2009/12/21(月) 09:55:32 ID:bBIpGPof0
一大ムーブメントを起こしたアニメの
律子さんをわすれるとは良い度胸だな…<太眉

>>918
ちょうどその頃に流行った桜瀬琥姫絵がそんな感じ
虎姫絵が流行ってくとともにどんどん唇も厚くなっていった
あの人の絵辿っていくと厚い唇ブーム+
プチミュシャブームの過程が分かりやすい
920絵柄:2009/12/21(月) 15:49:23 ID:WcqCsjuS0
>>914
過去スレで出てた萌え顔の流行史にそれがよく現れてたな
80年代聖子ちゃんブーム時代→タヌキ顔
90年代アムラーブーム→キツネ顔
00年代癒し系ブーム→魚顔ってやつ

髪型も80年代はもこもこふんわり、90年代はインテークつきかっちりストレート
00年代は曲線ゆるふわとリアル髪型の流行を反映していた。
921絵柄:2009/12/21(月) 15:59:18 ID:f7Izi6rO0
ギャルゲは相変わらず刺さりそうな髪型だけどな
まぁゆるふわとか作業工程が面倒すぎるから
会社でゲームを作ってる方からすると
リスクとコストがかかりすぎるっていうのはあるが
だからこそ大槍萎人が目新しさで売れたとかもうあるけど
922絵柄:2009/12/21(月) 17:04:16 ID:q9rwlZ7r0
大槍さんはあの微妙にデッサン崩れたバランスがエロいから売れたんだと思ってた

女性向けで最近よく見るけど鼻から口元にかけての影、
まえは鼻だけだったけど
鼻下から唇の上まで入れるのが増えたね
923絵柄:2009/12/21(月) 22:46:51 ID:4BWfRqpZO
>>921
それでも昔の刺さりそうに比べたら今はずいぶん柔らかそうな髪質になってるよ。
90年代の刺さりそうは本当に針金でも入っているのかというような髪だった。
924絵柄:2009/12/22(火) 02:01:57 ID:xpo8dbej0
今の髪の描き方って無駄な線が少なくて
束感はあるけど先が尖ってないというイメージだな
アニメ絵でも柔らかそうというか
925絵柄:2009/12/22(火) 14:04:49 ID:TrM0/e5c0
ちょい前に話題に上った石恵絵だけど
はじめて見たときに思ったのは
髪の毛が柔らかそうだなってとこだった
その後フォロワーは爆発的に増えたけど
あの不思議な髪の柔らかさまで再現できてる人はなかなかいない…
926絵柄:2009/12/22(火) 21:52:41 ID:/hzAST4y0
ギャルゲ絵って、
SMAPの草なぎみたいにエラが張ってて、
おちょぼ口とのバランスで顔が四角く見えるのが気になるんだけど、
あれはああ描くように命令されているんだろうか。
927絵柄:2009/12/22(火) 22:30:06 ID:YCexLWRL0
エラというよりほっぺの丸みのデフォルメな気がする
928絵柄:2009/12/22(火) 22:40:03 ID:TDjJgR4g0
逆にギャルゲ畑の人から見たら、腐女子絵は顎が細すぎて
違和感感じるものなのかな。
929絵柄:2009/12/23(水) 02:43:16 ID:lJYN8kqv0
ギャルゲ畑の人からというか
少年漫画や青年漫画にしか縁のない人からみたら、少女漫画全般でそう感じると思う
男のオタが女のオタ絵を見て、顎が…ってのはしょっちゅう見かけるねw
930絵柄:2009/12/23(水) 07:26:28 ID:kqCmTT0a0
顎と横向いたときのとんがってる鼻が嫌だって意見は何回か見たな
931絵柄:2009/12/23(水) 10:56:49 ID:6LxyRBR9O
爆発髪、奇乳、ぬこ耳はにゃーん☆のコテコテ萌え絵は気にならないけど、
中途半端にリアル風の萌え絵は
「これなら少女漫画に近付けたほうが可愛くね?」と思うんだよなぁ。
ありえない服とか、離れ過ぎた目とか、そり落としたい頬肉とか、すごく浮いて見える。
932絵柄:2009/12/23(水) 12:24:32 ID:4cMK4hYTO
萌え絵≒少女漫画絵じゃ?
みんなどういう絵を少女漫画絵と認定してるの?
>>931が挙げてるのって、思いきり少女漫画の特徴じゃないか。
933絵柄:2009/12/23(水) 13:27:23 ID:AToiPiZT0
>>932
萌え絵は、「子供の時間」とかそっち系であって、少女漫画絵とは全然違うと思うぞ
ちなみにwikiによる説明↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%8C%E3%81%88%E7%B5%B5
934絵柄:2009/12/23(水) 14:07:35 ID:4cMK4hYTO
>>933
ごめん、煽りじゃなく本当にりなちゃや女児アニメによくある絵にしか見えない。
全然違うと言われても、正直同じ顔にしか見えないんだ。
935絵柄:2009/12/23(水) 16:54:36 ID:t1v0rR+W0
確かに最近は萌絵と少女漫画絵の境界はわかりづらいかもしれん
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/01033
936絵柄:2009/12/23(水) 18:18:12 ID:buLO9Evc0
池山田剛とか水都アクア(マイナーかな?)とか、
ほぼ萌え絵だしなぁ。

萌と少女漫画は、ハーレム逆ハーレムのバランス、
バトル恋愛のバランス、男女の受け攻めしか違わない。
(話の内容で、絵で強調される部分が変わってくる)。
937絵柄:2009/12/23(水) 18:36:49 ID:x6s/5lZ60
萌え絵描く人で少女マンガを参考にしてる人も多いしね
938絵柄:2009/12/23(水) 21:38:45 ID:PXegg/Jx0
少女マンガの繊細なタッチが好きな好きな男性も多いだろう
ただ首から下は男性向けと女性向けで全く違うね
男性向けは肉感的じゃないと駄目だ
939絵柄:2009/12/24(木) 01:25:48 ID:4rjJoAfz0
萌え絵の発祥がりなちゃ系の児童少女漫画なんだから
似てるのはあたりまえっちゃー当たり前

今は少女漫画絵といっても
児童少女漫画とマーガレットとか小コミみたいなティーン向けと
KISSやフラワーみたいな大人向けとで絵は違うからね
940絵柄:2009/12/24(木) 03:36:00 ID:hVWFV9BBO
ありなっちのヒロインは形重視の巨乳だね。
顔より乳、服より体が主役に見える描き方ではない。
スカートと太股の辺りを均一な線で描くのもポイントだと思ったな
(ここを太線で描いたり濃いめの影を付けると
パンチラ誘い受けに見える)。

まゆたんのお股パカーンヒロインはロリ顔巨乳だけど
乳首は小さめ色薄め(男性向けのような巨大乳輪、デコポン乳首ではない)
で上下運動しない。
941絵柄:2009/12/24(木) 04:36:15 ID:dMW+cy+S0
萌え絵には、下着や靴下等の肉の食い込み描写があるよね
後、太ももも太いしお尻もデカイ
ちょっと安産体型っぽい感じ>萌え系(あ、でも腰の骨盤はそんな広くないか)
少女漫画にはそういうのない
あっても控えめだし、基本的に身体描写にはフェチズムを感じない
洋服や髪の毛の線を描くのに力入ってるなって人は多いけど
フェチって感じじゃないんだよなあ
942絵柄:2009/12/24(木) 07:15:58 ID:l2qa8V5S0
下着や靴下が食い込まないって、ガムテープか何かで体に貼り付けてんの?
943絵柄:2009/12/24(木) 08:13:14 ID:ycRVsiLP0
>>938
大槍アシトは?
944男女:2009/12/24(木) 08:39:28 ID:pXdIomYk0
>>943
あれはあれである種の肉感がある
少女漫画は線とか全体のバランスには気を配るけど体のディテールを描き込まない
945絵柄:2009/12/24(木) 13:52:06 ID:O/6h9+Z9O
>>942
マネキンに靴下やパンツをはかせてもくいこまないよね
少女漫画の体は萌え絵に比べて少し無機質な感じがする
946絵柄:2009/12/24(木) 14:09:51 ID:eB1CTUQt0
>>942
最近の女性下着はノンラインシームレスという
食い込まないデザインのものが多いよ
ぴったりしたズボンを履いても下着の線が出ないためのもの

あと靴下って食い込むものか?
947名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/24(木) 14:21:18 ID:uANdwM190
>>946
ニーソックスを太ももに食い込ませるフェチ絵がよくあるじゃないか
948絵柄:2009/12/24(木) 14:22:38 ID:uANdwM190
名前欄やっちまった…
すんません
949絵柄:2009/12/24(木) 14:22:53 ID:iG2elGPV0
実際に食い込んでようと食い込んでいまいと
食い込みを描かないのが少女漫画
描くのが男性向け萌え絵
ってとこか

少女漫画の人体は、ちょっと固そうというか
リカちゃん人形系という印象だ
巨乳キャラでもずっしり重そうとか、あんまりないしね
肉体的な感触を描き手も読み手も求めてない、という感じ?

ちょっとニーソの食い込みとか描いたら「むちむち」と言われてしまったw
950絵柄:2009/12/24(木) 15:11:04 ID:tE8EzBuI0
知人のリア中女子によると漫画絵における食い込みは
大人の女性ならオバサン体型、若い子ならデブに見えるだそうだ
厳しいなw
951絵柄:2009/12/24(木) 17:06:36 ID:rlQO6NSr0
主に少女マンガを読んでいる女性達は、その食い込みが嫌でダイエットに励んでいるのだ。
お話の世界くらい、靴下もパンツもブラジャーも食い込んでない描写でお願いしたい。

ってことだろ
952絵柄:2009/12/24(木) 18:44:19 ID:gwCZifNv0
でも、実際触ってみて柔らかそうなのは
男性向け萌え絵より少女漫画の人体だと思う。
萌えは筋肉、骨、生活臭も付いて来るからな。
953絵柄:2009/12/24(木) 19:27:05 ID:LoFTf/Og0
男性向けでよくある光沢あってテッカテカな肌って
太ももが太かろうと胸が大きかろうと
表面が弾力があって弾かれそうに見えるものが多い
光沢がしっかりしてるとやわらかそうな絵にはならないね
マットめ〜やわらかい光沢のほうが柔らかく見える
ラブ+なんかは顔立ちも相まってふっくらしてないけど柔らかそう
954絵柄:2009/12/25(金) 14:02:56 ID:MmxwnaGmO
少女漫画→全体的に幼め。
萌え漫画→「お母さんのナイスバディに赤ちゃんの顔が乗っている」
「外見が小学生なのに中身が大学生」
こういう、改造プラモデルみたいな造形。
955絵柄:2009/12/25(金) 17:26:28 ID:hewqM7XZ0
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/konkonsen/20050919/20050919225133.jpg
絵柄とは関係ないけど、この青い部分はどういう意味だろうw
(プリ熊のタゲ層表示です)
956絵柄:2009/12/25(金) 17:32:08 ID:iCqaRA0Z0
お母さんは歳行き過ぎなのと
女は子供を生む前と産んだ後では骨盤の形が違うでの体系違う

リアル世界の話で、ロリとか熟女好きは別として男の一般的に望む体系は
10代後半から20代までの子供出産してない体系
単純に種付けしたいという本能と
誰のものでもない(子供の出産がない=誰のものでもない)という
独占欲的なものを両方を満たす条件がそれ
プラス日本人独特のロリ思考で顔が幼いとなお良い
って事なんだろう

日本のロリ信仰はイコール処女信仰(子供であれば処女率が高い)
もあったりで、日本人の男の女の好みが独特なのは文化的なものもあったり
それが二次という欲望をストレートに表す文化に表れてる
957絵柄:2009/12/25(金) 17:54:56 ID:xOHg5i0n0
>>955
これよく貼られるけど
完全に女児向け玩具が成功したSS移行でもサブターゲットに男すえてんのかね?
958絵柄:2009/12/25(金) 18:10:21 ID:ytZxo9ub0
テーマカラーが白と黒、二人組、カード、バトルと男向けの要素を盛り込んでいたからじゃないか?
959絵柄:2009/12/25(金) 18:25:57 ID:d3GLIcQP0
>>955
うわあwなんか恥ずかしい気分になった
960絵柄:2009/12/25(金) 18:28:10 ID:mh+dompJ0
>>955
その画像何年前のだよ
961絵柄:2009/12/25(金) 23:42:01 ID:52otN27f0
>>955
大学枠年齢が微妙だけど
子供に玩具を買い与える層じゃないかな?
子供に人気があっても親が嫌うと玩具を買って貰えないから
962絵柄:2009/12/26(土) 01:24:29 ID:Hn3N1aq30
>>961
それは無い
963絵柄:2009/12/26(土) 01:34:29 ID:hc3QtyFO0
それだったら女性のその年代もターゲットに含まれてなきゃ変だしな
964絵柄:2009/12/26(土) 02:17:18 ID:R8YzvAek0
>>956
それよくいわれるけど、一般の日本人に別にロリ信仰はないよ(2ちゃんにいると変な奴に毒されるけど)
日本人は外人(とくに欧米人)にくらべて若くみえるため、自分の年相応の女を選んだだけで、外から勝手にロリあつかいされているだけだよ。
実際に成人した日本の女性のAVでも欧米人のポルノ女優比べたら童顔なので児童ポルノあつかいされるし、
どう見ても外人から見た完全な偏見だ。
だいたい、わざわざ日本で欧米基準の老け顔女を好むのも変なはなしだしな。
965絵柄:2009/12/26(土) 02:33:05 ID:pyB+byzT0
絵柄の話から遠ざかってないか
966絵柄:2009/12/26(土) 03:24:19 ID:j+F3pyzp0
>964
その場合のロリコンって幼女の事じゃないよ
二十歳以下の女の子の事だ
16歳で結婚できるといっても肉体的には十分に成人途中の子供の体だ
成人した男が10代のアイドル、グラビアアイドルなどを
性的目的で見る事自体十分にロリコンだからね
967絵柄:2009/12/26(土) 08:52:56 ID:IGZ1TC7e0
>>962
無いよねえw絶対ねらってるよな
968絵柄:2009/12/26(土) 12:46:18 ID:nG0bmWw9O
あと、日本人はウジウジ妬み根性なので
自分を無条件で受け入れてくれる母親(のおっぱい)や赤ちゃん(の笑顔)、
自己投影しやすいヘタレが好き。
969絵柄:2009/12/26(土) 13:09:14 ID:+qMHx5Fc0
赤い水星じゃないけど、少女に母親を求めるって節がちょっとあるね
何も知らない少女の清らかさと母の何もかもを達観したある種の清らかさは
似てる気がするよ
どっちにしろ受け入れてくれる、許してくれるって感覚はある気がする
蘭々亜は何も知らない清らかな少女ではないけど…
970絵柄:2009/12/26(土) 13:55:45 ID:IGZ1TC7e0
そんな都合のいい女なんかいるわけねえだろ
971絵柄:2009/12/26(土) 13:59:29 ID:kZHjyB820
>>968
それって日本ではウケが良いけど海外から徹底的に嫌われるんだよな…

絵柄もそうでこっちじゃぺったり、淡いグレー分が強い色調コントラストの薄いのが好まれるけど
海外だと陰はきっちり黒くなるまで、3Dのごとくな立体感が好まれるよね
972 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2009/12/26(土) 14:03:24 ID:I19OzSpjP
まい○んちゃんのターゲットも>>955に近い感じかな?
973絵柄:2009/12/26(土) 14:04:10 ID:+qMHx5Fc0
>>970
いるわけないから理想として追い求めてるというか
974絵柄:2009/12/26(土) 14:10:28 ID:v3Pwh0OK0
>>970
だから日本人は二次元に走る傾向があるんじゃまいか
975絵柄:2009/12/26(土) 15:34:01 ID:Hn3N1aq30
弱者の言い訳
976絵柄:2009/12/26(土) 16:01:43 ID:7nKK5v2T0
ハーレムものも、
「みんなが俺を好きで当然でしょ?」
「みんなが勝手に俺を巡って争ってるんでしょ?」
「俺を好きな子を振るなんて可哀相だ。俺にできることは飼い殺しにすることだ。」
「人間は醜い生き物だ(だから自己中な俺のことも許してよ)」
と、責任の一切を異性に押し付けているものが多いしな・・・
977絵柄:2009/12/26(土) 16:13:16 ID:KC5gtahm0
異世界の聖機師物語マジおすすめ
978絵柄:2009/12/26(土) 19:40:14 ID:POf7nGVlO
>>976
「異性」って表現の割に明らかに男主人公前提みたいだが携帯小説とか最近の
一部純愛系(笑)少女漫画とかも最後に絞る1人が分かってはいても
同じような展開が入るよな
979絵柄:2009/12/27(日) 00:11:35 ID:BooshSXb0
>>964
日本人はロリ傾向あるんじゃないかなー
ロリ傾向というか未熟・未完成を好むというか。
西洋芸術は完全・完璧を好むのに対し
日本はあとちょっとで完成というところを好む傾向があるらしいよ」。
十四夜の月を愛でる感性だね。
もちろん人種によって全員が全員テンプレートに納まるわけはないから傾向ね。
980絵柄:2009/12/27(日) 01:26:04 ID:xeqXkFtS0
日本人ってか、(東)アジア人が欧米人よりロリ傾向強いんだよね
欧米人の考える、大人の男・女、いい男・女の条件は受けが悪い
前にクールジャパンって番組で、日本人が好む男女について話してたけど
欧米人とアジア人で全く理想が違っていて面白かったよ
欧米人からしたら、最初は優しくて良くても
自分の意思意見がない(言わない)女は飽きるし子供の様で駄目って感じだったし
男も、日本人が好むタイプは頼りなくて駄目って感じだった
まるっきり反映されているとは思えないけど
絵柄やキャラにも、そういう下地は少なからず影響しているんじゃないかなと思う(男女ともに)
大人と子供の境界線が曖昧で、その曖昧さにエロスを感じるのかもね
(狭間のエロスは欧米にもある価値感だけど、より顕著なのかも)
981絵柄:2009/12/27(日) 02:39:54 ID:E89HcCb10
日本で人気のある男性若手タレント(ジャニとか牛寺撮俳優とか)は
欧米から見るとなよなよしててゲイに見えたりするみたいだしね。
育ちきっていない、未成熟なものが日本人は好きなのかも。 男女共に
982絵柄:2009/12/27(日) 03:19:09 ID:OKnMTU0uO
こちらのロリコン考察は冷静だね(´・ω・`)
983絵柄:2009/12/27(日) 04:05:17 ID:SgtTEINp0
男女関係なく美しいものを愛でる、中性的なものを愛でる
というのは日本人独特文化だからね
ふたなりだったり女形だったり稚児だったりと
男の子の原型で女の子の形をした美しいもの
というのが日本人は好きだから
そういった、性別の確定しない二次成長前の男の子を愛でる文化がある

それプラス、女性の男論には江戸の時代から優男なんて言葉があるくらい
ナヨナヨした色男は昔から女にウケが良い
もともとマッチョ思考、思想、信仰のない国だかねー
農耕民族ならでわな思考とでもいうか
984絵柄:2009/12/27(日) 06:14:47 ID:UzD9Hn8P0
そんなの日本だけの特別な感覚じゃないから。
もう恥ずかしいからやめて。
985絵柄:2009/12/27(日) 08:28:01 ID:/DrxkQKo0
ヨーロッパ人も相当昔から農耕民族中心だがな
986絵柄:2009/12/27(日) 08:49:48 ID:fow/UMwT0
ロリコンの話になったら長文増えたな
お前らどんだけロリコンの話が好きなんだw
987絵柄:2009/12/27(日) 08:55:23 ID:HSEpK3rX0
文化というより骨格の方の問題では
西洋人は成長期の女の子でも(東洋人から見て)ゴツイしな〜
それぞれ見慣れている物の方が馴染みがあって魅力的に感じるんだろう
988絵柄:2009/12/27(日) 09:00:50 ID:fow/UMwT0
ほしのあきが児童ポルノ扱いされたみたいな話があったな
989絵柄:2009/12/27(日) 09:07:09 ID:0xJLBEPG0
ベヨネッタみたいな女性好きだしムキムキマッチョな男が好きだから
自分はここで言われてる日本人のカテゴリーに入らないんだな
990絵柄:2009/12/27(日) 11:14:50 ID:Nu+DiTwvO
>>1読んでくれば?
流行の絵柄にも表現にもかすりもしない話が続きすぎ
そんなに世界の好きなタイプとロリコンの話がしたきゃ該当スレ行きなよ
991絵柄:2009/12/27(日) 12:07:23 ID:jbfZElOo0
>>987
金髪白人幼女が一番可愛い
同年代ならアジア人の女は確実に負ける
男児も同様
992絵柄:2009/12/27(日) 12:28:29 ID:dSarOtkt0
>>991
それは単なるお前の好みだろww勝手に決め付けんなよww
ここの書き込みをみてると、やっぱり腐女子ってヘタリアみたいな作品が好きなだけあって欧米コンプが多いなww
993絵柄:2009/12/27(日) 12:59:28 ID:I4fXqIau0
どうでもいいけど絵柄の話しようぜ!
とりあえず新スレ立てたよ

【定番】絵柄、漫画表現の流行史19【斬新】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1261886219/
994絵柄:2009/12/27(日) 14:41:42 ID:f9t3sakP0
ロリコン云々よりも、単純に可愛いもの好きな部分もあったりするのかな
最近、男性で絵本チックで少女趣味でお洒落っぽい絵を描く人をチラホラ見る
スイーツ(笑)とか描いちゃう感じのやつで、どう見ても女性の絵にしか見えない
実は男も可愛いものが好きなのか?と一瞬思ったけど、その人達が変わってるだけか
995絵柄:2009/12/27(日) 14:55:09 ID:P14lnSGP0
多数派ではないだろうけど、高橋真琴の熱烈ファンも
男性が多い位だし、元々の素地がある人もいるだろうね。
996絵柄:2009/12/27(日) 17:26:44 ID:FB4aQI5+O
>>933
こじかは作者がもともと少女漫画の人なのであまり例としてはふさわしくないような
997絵柄:2009/12/28(月) 00:27:52 ID:/GHEfyOq0
正直ローゼンメイデンがあそこまで男性受けしたのは意外だった
ああいうゴスロリっぽい雰囲気って男性受けはしないイメージだったから
998絵柄:2009/12/28(月) 00:46:08 ID:hS1oTtkIO
ていうか高橋真琴が男なのに驚いた
999絵柄:2009/12/28(月) 03:59:12 ID:hCXbnaFv0
>>997
実写ならな
1000絵柄:2009/12/28(月) 08:50:46 ID:ofnwVa0eO
せんなら絵上手くなる!
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/