●○暴威図salon2009年その1(1月)○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1salon ◆y0izD0axK2
関連項目は>>2-4あたりを参照。
次スレは>>950が立てるお約束。スレで宣言して立ててください。
なおウイルス大発生中につきトリップ推奨します。
salon または salon#salon
等、名前欄に記入のこと。

前スレ
●○暴威図salon2008年○●
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226386309/

前々スレ
●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223632854/

salon系過去ログ倉庫(更新中)
http://salon.s55.xrea.com/salonlog/
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/
2salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 12:59:39 ID:l+yCyYqQ0
■暴威図関連パクラー警報■
以下の者は泥棒作家です。
間違って本を買わないように気をつけましょう。
作家さんは間違っても挿絵を依頼しないよう注意しましょう。

●新田祐克氏 盗用問題検証 まとめサイト ※現在進行中!!
ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/
●藤咲なおみ=キミジマ十亜子
※「謝罪」という名の言い訳を発表するも、その後も絶好調パクリ中。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/
●垣之内葉月
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/
●木南達哉=安南友香子=海月
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://blue.ribbon.to/~risotto/
●葉山カイト=葉山トーイ=甲斐ちひろ=架玖圭=架玖タマイ=桜井蒼果=稲葉水岐=花珠りく(芥球りく)
※名前も絵も千変万化、でもすべてがパクリ。同人でもパクリ中。
ttp://isweb46.infoseek.co.jp/play/kenshou2/index.html
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/kenshou.htm
●香代乃
※BLパクって謝罪どころか開き直り、嘘釈明。ママンパワーで増長中。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html
●こだか和麻氏盗作検証
ttp://stmaddog.web.fc2.com/plagiarizedwork/kindex.htm

盗作問題検証リンク集
ttp://red.ribbon.to/~verifylinks/index00.html
3salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 13:00:06 ID:l+yCyYqQ0
スマソ前スレ直し忘れた…
正しくは
●○暴威図salon2008年12月○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229016064/
4salon:2009/01/05(月) 13:39:21 ID:dteIfEbpO
>>1乙です
5salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 14:17:42 ID:VEtn4SHg0
>1
もつかれ
6salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 17:53:20 ID:4+1iuZGf0
庭のプチオンリーって赤豚と全然違うんだね。
チラシに「みみ部」と「100円BL」ってあったから、
みみキャラ本と100円本を作ったら参加できるのかと思ってた

みみ部は連結配置で、自サクル傾向とは別配置になっちゃうし、
100円BLは100円本プチじゃなくて、がちゃがちゃだったし・・・。
両方ともハードル高杉。てか、両方締切り済みだった
7salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 18:18:09 ID:vbAF5A2R0
100円BLは参加サークルを〆切るの早すぎ。
プチオンリーっていうよりひとつのサークルのアンソロみたいで
新人漫画家と新人小説家の宣伝企画って感じ。

>>6の言うように、100円本作って出すサークルにフラグ立ててくれる
とかなら気軽に買える企画として面白そうなのにね。
8salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 18:28:08 ID:10hs4uHr0
どっちもサークル主催の企画でしょ?内輪だけの遊びじゃない?
前のスタンプラリーみたいに誰でも気軽に参加できる企画の方が
盛り上がるのにねー。
9salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 20:07:33 ID:LvckZaa00
サクルの持ち込み企画なんだから、身内集めてまとめて参加みたいなもんじゃねーの?
10salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 21:15:38 ID:RX8huMBq0
100円本もみみ部も今知った
企画に参加してみたかったけど、そんなに〆切早かったのか…orz
抽選がなかったからなのかなあ?
11salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 21:23:31 ID:THM/tjph0
企画した人たちは2ちゃん全然見ない人なのか?
ここにそれとなく書き込んでくれたら参加する人
もっと増えただろうに。
自分も>6を読むまで全然知らなかった。

〆切早いのは主催者側の都合かな。
確かに早すぎるね。
12salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 21:25:22 ID:LvckZaa00
申告した順っぽかったけど。一回耳部は企画ページ見に行ったら
●●さんが参加されましたみたいな報告が載ってたよ。
同盟とかそういうノリっぽくておばちゃんはついていけないわーと
速攻で引き返した。
13salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 21:29:18 ID:LvckZaa00
>11
前回参加してるサークルには、
10月くらいにイベントレポートの新聞がチラシといっしょに送られてくるから、
それにはお知らせと企画の募集のチラシが同封されてたよ。
どっちかっていうと、企画を持ち込む人自体である程度の枠が確保できていて、
J側では、そういう企画の数を増やしたいだけで、ひとつの企画に
集中させたいわけではないと思う。
増えすぎたら、Jのイベントなのか、耳部のイベントなのかわからなくなるじゃんw
まあ、さすがにそこまで増えることはないだろうけど。
14salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 21:59:50 ID:sm/qZO+z0
冬、近くの島に合体のダミーがいた
もちろん通報するけどやつら6人いるから住所取り放題だよなー
15salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/05(月) 23:40:09 ID:4+1iuZGf0
赤豚方式のプチなら掛け持ち参加できるから、プチつながりで
いろんな傾向のサークルを見られるよなーと思ってたんだけど。
24耐コミケのサークル企画みたいなものを募集してたんだね。
赤豚方式の100円本プチとか、初Hネタプチとかあったら、
学園もの・社会人・SF・オヤジ…の傾向を超えて買いまくるんだがw

>10
100円本プチじゃなかったんだ。
豆本が入ったカプセルがでてくる“がちゃがちゃ”と言う企画
16salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 10:59:16 ID:hx57O3Uy0
でも新規開拓に100円本だけのスペース作って(委託販売みたいなの)、
で、オヤジ受・鬼畜攻・へたれ攻・学園ものとかとか、
分けてあったら体力なしは嬉しくって、好きカテゴリー全買いする!!!!!
17salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 11:38:37 ID:Rje4/ghS0
自分カテゴリー分けってあんまり好きじゃないんだよなあ
自分も好きカテゴリはあるけど、今ってご親切に絶対カテゴリ分けあるから
そこしか見なくなっちゃったよ。
以前はブラブラしてれば、突然ヒエッとか思うような、ビックリカテゴリが目に飛び込んできて
それはそれで面白レジャーで、買うカテゴリもそれで増えていったりしたんだがなあ。
18salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 12:29:27 ID:ZljH6FD+0
便利なればなったで文句も出るわけね。
19salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 15:45:21 ID:8SaokoG80
庭は配置されたいカテゴリであって、それしかおいてないわけじゃないよ。
サークルによってはシリーズごとにカテが違ったりするし。
同一カプでも、学園ものと卒業後の社会人なんてパターンもあるし。
いつもは現代ものだけど、ファンタジーに挑戦してみちゃいましたーとか。
逆にびっくりするようなのは希少カテだから、別カテでしか見つからないんじゃね?

てか、プチで分けるなら、シチュ分けキボン。それか、お題分け。
20salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 18:32:19 ID:NbahyPU00
蛇尾ンチBL特集パラ見したけど、来月号の特集が倉ンプ20周年てのに驚いた。
もう20周年かーーー。
21salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 18:34:16 ID:BSvi4E950
素で蛇おんちと読んで蛇で年末に司会やった人かと思ってしまった
22salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 20:45:27 ID:6B+JD2K20
司会やった人のBL特集なら速攻買うw

プチ、ジャンルでもシチュでも楽しそうだな
やってくれるといいのに
23salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 21:10:11 ID:MxekZ1hx0
司会やった人のBLと聞くとどうしてもシャイニーマーメイドを思い出してしまうw
24salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/06(火) 23:51:18 ID:dWGuSRxT0
質問なんだけど、スパコミって出るサークル数多い?
最近創作ジュネにはまったんだけど、にぎわうなら遠征してみたい
やっぱりジュネのメインはコミケかJ庭?
25salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 00:09:32 ID:9LRZLTVg0
オリジュネのことならまったくにぎわってないと思う。
26salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 00:18:15 ID:txhvVFQmO
サークル数で比べたら1コミケ2庭3スパコミ?
庭は年齢層高い&オンの人が意外とサークル参加してる印象がある。
交通費出せるなら全部行けばいいと思うよ。
27salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 00:22:10 ID:H5Z1h8Sd0
スパコミは春のコミケ扱いだから、それなりに賑わうよ
創作ジュネに限定するなら庭は全部それだから回りがいはある。
イベントそのものを楽しむならスパコミもいいと思う。
庭は良くも悪くもムードが特殊だから
28salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 00:55:05 ID:R1Rs7Uhl0
24だけどありがとう
スパコミ一日目は行く予定なかったけど行ってみることにするよ
29salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 00:57:54 ID:ZYiOsvOv0
>>28
スパコミ行くくらいなら3月のJ庭行きなされ。
サークル数もサークル側のやる気も全然違う。
30salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 01:06:01 ID:R1Rs7Uhl0
>>29
ありがとう、行ってみる。
1000サークル以上って前スレだかで見たけど
ひょっとしてコミケより多いのだろうか?
31salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 07:15:40 ID:0nXhFvNZ0
はまりたてなら26も言ってるように全部行ってみて
自分に合うイベントを探してもいいと思う。

ここの住人は比較的もの慣れた人が多いけど、
確かに庭は玄人っぽいというか既に固まったイベント空気というか
若人や初心者には最初入りにくい独特な雰囲気はある。
32salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 09:25:26 ID:sYXWfX01O
庭この前初めて行ったけどそこまで入りにくくはなかったよ
開場直後はコミケよりも戦場な感じはするけど時間経つとまったりするし
オリジュネばっかりだから楽しい
33salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 09:52:40 ID:Tahi/JNm0
> 確かに庭は玄人っぽいというか既に固まったイベント空気というか
> 若人や初心者には最初入りにくい独特な雰囲気はある。

これ、イベント初挑戦で買い専門友達が、初めて行ったのが庭で
その時ひきまくってたからわかるw
曰く、おばはんばっか、おたく熱気怖い、街中じゃ見たことない感じの人多すぎ、つうから、
お前もおたくじゃんって笑ったんだけど
その後ミケや都市行くようになって、やっと庭にも慣れたみたい。
バリバリ一般人なせいか、庭はすごく異様に感じたらしいんだよね。
多分都市の方が若い子が多いのと、会場が広く閉塞感が少ないせいで
当社比程度でも、まだ普通に感じたらしい。
今は慣れたから、庭好き面白いと言ってるけどw
34salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 10:29:00 ID:BgZZWVz70
えー?
行くのが逆でもドン引き、太刀打ちできない熱気っていうのは
同じだったかと。
ただ単に、庭が初めてだったから、余計にインパクト強かったんじゃない?
自分なんか、地方のちっさいイベントが初参加だったけど
入り込めない雰囲気っていうのはやっぱりその時が一番だったよ。
コミケ初参加はまた違った、最初から負け戦みたいな印象だったけどw
35salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 10:31:32 ID:UMVcKuKv0
コミケは一般に広がり過ぎて「オタ臭」は薄まりつつあるが、
それがまだ庭には残ってる…ってだけだと思う。
昔はどのイベもみんなあんなもんだったよ。
同人そのものが、他人には理解しにくい「少数派の愉しみ」
だったわけだし。
36salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 10:46:49 ID:BgZZWVz70
コミケは人が多いから、ただ単に群衆の中に混じってしまえば、
美人も不細工もへのへのもへじに見えるってだけの話では?
37salon:2009/01/07(水) 11:04:48 ID:LUTwXEBg0
比率だけ言えば庭は他イベントに比べて
年寄りと身なりに気を使わない人は圧倒的に多い
自分も二次慣れしてたから最初びっくりした
38salon:2009/01/07(水) 11:23:59 ID:P4l8r0CK0
確かに、年齢層は上だよね。
飛翔とかのオンリーとは明らかに客層が違う。
でも、開始直後の戦場具合は別に変わらない気もする。
39salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 11:31:18 ID:QMCQvBnS0
虹系とか芸能のスペース行くと、最近の子はかわいくておしゃれで眼福と思う事が多いな。
庭とかJUNE系行くと、昔ながらのオタクが多くなる。
でも自分ももう、いい年したオバなので、そっちの方がホッとする…
40salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 11:34:20 ID:sSllb+zf0
年寄りでも美人でもブサイクでも別にいいんだよ
スッピンオタクファッションさえどうにかなれば
41salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 11:45:32 ID:giFfVNg30
すっぴんで眉ボサボサ、髪もぼさぼさって人が多く、
バブルの頃のラインの洋服を着ている人が多いイメージだ


年はとっても、多少小綺麗にしてくれればなーとは思うよ

おしゃれに金かけなくてもそこそこ小綺麗に出来ると思うんだけど
あそこまでかたくなにやらない人が多いのはなんでだろう?
男も女も

厨二病で「本当のワタシを見てもらいたいの!」なのかねぇ…
42salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 11:48:57 ID:zbztoVjt0
風呂入って清潔にさえしていただければ結構です
新刊が目的ですから、列で隣になった時に変な臭いがしなければそれで…
あと香水の付けすぎも勘弁するのです
43salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 11:56:25 ID:U7jInULY0
昼間からフルメイクで作りこんだ夜の顔してる人も多いよな
メイクしてりゃいいってもんでもなくね
44salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 12:01:12 ID:z9ILmwep0
>>41みたいな事言う人いるが
庭に集まってるのなんて皆似通った格好してる人ばかりじゃん。
どの面下げて言ってるのか興味あるわ。
がんばっててみっともないって人もいるからだったらいっそがんばらない方がマシとか
思ったりもするんだよね。
私もはじめてちょっとお洒落したときは、なにより友達に見せるのが一番怖かった。
でもこれ以上ダサダサなところを読者に見せるのも怖くて大変迷ったりしたよ
46salon:2009/01/07(水) 12:07:33 ID:Yel0Pl040
身なりに関しての図星つかれて怒り出す人は何なんだ
最低限の清潔感を求めて何が悪いの…
自分の身なり気遣えない人は他人に対しても一切気遣わない
婆の経験談な

ベビーカーに赤ちゃんじゃなく同人誌みっしり積んでるホームレスもどき婆なんか
庭以外で見たことねえよ!
47salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 12:20:47 ID:M/DKdREs0
>46
いや、最低限の清潔感だけじゃなく、あれはダサいこれはセンスが古いって言ってるから、
じゃああんたはさぞかしお洒落でナウいwんでしょうなってなるんじゃね?
作家が容姿自慢した時点で見た目をあれこれ言われるのと一緒。
48salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 12:22:53 ID:xaSpH4CoO
たしかに身なり以前のレベルで、パジャマみたいな格好でドカドカ徘徊するおばはんは
ミケより圧倒的に庭に多いな。
10年くらい服買ってなさそうな感じの人とか。

そういう人に限ってスペースでもの聞いてくるけど
何を言ってるのかさっぱりわからない宇宙語。
オタクに限って言えば見た目で人を判断できるね。
49salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 13:21:27 ID:zbztoVjt0
しかし、着物姿やシンプルなドレス姿の美しい老齢貴腐人を見れるのも庭の良さです
50 ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 13:36:28 ID:OywPMib0O
>48
そういう人は、もうご病気の域の人なんじゃないの?
オタクだから身なりに気をつかわないんでなくて
CWしていた頃、そっくりな格好している人たくさんいた
そしてなぜか皆、手荷物が多いんだ
魔改造コロコロを転がしていたり、
パンパンに膨らましたスーパー袋大サイズを5つ6つ持っていたり
病気の人って格好や持ち物まで同じになる不思議
51salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 14:02:22 ID:911OkGz00
コミケであるオン作家さんに会った
いくら外見を整えてても中身が嫌味で下世話だと自然に顔と言葉に出るもので
話してみたらあまりに下品な内容でドン引きだった…
後でお話した作家さんはコニー気味の地味な人だったけど、丁寧な口調であったかい気分になれた
まあ、外見ばかりじゃないよ

今度の庭は広々した有明だから、いつもより重カートやデカ袋をぶつけられる確率は低くそうだね
52salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 14:06:02 ID:dG1FiJ/m0
>51
いいひとはコニーじゃなくてふくよかさんって言うんだよ
コニーは蔑称だから
53salon:2009/01/07(水) 15:05:33 ID:BdfB0rdW0
リキシマンレディってのもあったよね
54salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 15:20:43 ID:JpTpz4AM0
ピザが食べたくなってきた…
55salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 15:28:43 ID:BgZZWVz70
注文したとこだよw
56salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 15:59:31 ID:7zkumPvv0
ふと思ったんだけどミケでシャッター前に配置されるクラスのサークルが
庭でサークル参加時に搬入を4種50部合計200部とかにしても壁配置にされるんだろうか
例としては極端だけど。
57salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 16:03:35 ID:P8QYtiocO
人が殺到して危険なので壁になるんじゃない?
人気サークルは搬入量よりそっちを考慮されると思われ
58salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 16:04:53 ID:IZXe7BL/0
混雑が「予想される」んだから壁でしょう。
59salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 18:11:35 ID:OYIto0JHO
庭ビッグサイト、並んだり歩いたりするのは楽そうだね。
会場スペース余るなら買い手さん用に座れるご休憩スペース作ってくれんかな。
見本誌読む場所でもいいんだけど。

イベント開催中ずっとのんびり沢山回って欲しい。
池袋だと捌けるの早いから午後が寂しいんだ。
60salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 19:00:38 ID:RG8jkOlS0
有明庭に初めて行ってみようかと思ってここ読んでます
コミケ歴自体は長いし昔はコミティアにも出てたんだけど
池袋が遠いんで庭はまったく行ったことなかったんだよね
JUNE時代はなんとなく苦手だったけどいまのふいんきなら行ってみたいと思った
とりあえず買い専で行ってみて、書き手としても様子見したい
61salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 20:10:48 ID:ZYiOsvOv0
池袋だと人がみっちり…って感じだけど
あれが有明に行くと、閑散として見えるんじゃないかとちょっと不安。
62salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 20:17:20 ID:bOSodPZM0
単に狭さで密集してるのが広くなるから閑散というように見えるのは仕方がないと思う
通路に余裕出来るからまったり買いやすいふいんきになるんじゃないかと期待してる
始まる前から必要以上にネガティブにならなくてもいいんじゃないの
63salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 21:15:29 ID:YnDH6wCEO
>>46
>ベビーカーに赤ちゃんじゃなく同人誌みっしり積んでるホームレスもどき婆なんか
>庭以外で見たことねえよ!
((;゜д゜)ガクガクブルブル
64salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 21:26:04 ID:BgZZWVz70
>46
いや、確かこの間の冬コミにもいた。
65salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 21:45:11 ID:Ql8MufBr0
29 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/01/05(月) 01:15:07 ID:5VgHCloz0
こだか一馬さん

腐教がずっと好きでした。

はじめて虹の新刊を冬コミで買わせていただきました。
…これはパク本じゃありませんか?
某戦国系同人カプ大手と公式某漫画の目トレス、設定パク、エロパク。
完全なトレースがないだけの既読同人誌の切り張りです。

一気にダメになりました。
マジ消えしてください。




れっつ検証
66salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 22:09:17 ID:7ahBB/w+0
この間の冬コミでは、カートにダン箱くくりつけて、複数冊同人誌買っては
ドサドサ投げ入れてどんどん買う婆様見た。
その人かな。
67salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 22:18:00 ID:UMVcKuKv0
>某戦国系同人カプ大手と公式某漫画

これがなんだかわからない。
わかったら、そっち系のスレに投下したほうが情報集まるんじゃね?
68salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 22:20:46 ID:oL/xzJTT0
>65
正直、事実がどうであるか関係なしに
>某戦国系同人カプ大手
と聞いただけで、また呪鏡厨ですか…と思ってしまう
69salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 22:39:24 ID:JadkzU6n0
>>65
ここに投下する前に、>>29から詳細聞き出すか、
該当ジャンルスレ行った方がよくね?
若い子ばかりのおされジャンルで、
巨頭本の詳細を知る人間が>>29以外にいるのか知らんが
70salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 22:42:19 ID:5w2hvMHH0
71salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/07(水) 23:59:29 ID:R1Rs7Uhl0
巨頭さんって634の剣をパクったのはガチなんだよね?
系統的に婆娑羅も似てるね
72salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 01:07:28 ID:oajge5dC0
ちょ、アンティークって韓国で映画化されてたんだw
しらなんだ。
ドラマより内容が原作に忠実だな。今チョナンカンでやってる。
73salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 01:15:46 ID:Ad2scL840
潰れる国の話なんか聞きたくもない
アンティークの人激可哀想
74salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 01:40:12 ID:4utjDfI30
あの話映画化して面白いか?
さすがオバ趣味のカンコックだな
75salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 02:01:35 ID:rD0CHlB40
原作が売れて実写化、アニメ化した日本もオバ趣味ってことだな。
76salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 02:17:35 ID:oajge5dC0
かわいそうって…原作者にはいやなら拒否する権利があるんだぜ。
77salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 02:40:13 ID:4utjDfI30
>>75
ああいうナヨナヨ群像劇好きがオバ趣味だって言ってんだよ
ドラマもアニメもたいして盛り上がらないまま終了しただろうが
78salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 02:50:25 ID:mx6vduwx0
うんうん、そんなのが嫌いなID:4utjDfI30はオバじゃないということで良かったじゃない。
79salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 03:46:38 ID:5VIN/x+b0
嫉妬心丸出しですなあ
80salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 04:06:06 ID:4utjDfI30
義永や山下が好きな層って、ハングルドラマ好きなイメージ
オエッ
81salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 04:32:05 ID:oajge5dC0
おまっw
読んだことねえだろw
吉永はエンタメ傾向だが、パクシタは青春厨2病真っ只中の漫画だぞ?
共通点は、人間の絵が曲がってるとこだけだ。

後、ドラマはたいして盛り上がらなかったというが、
月9だし、滝沢主演だしで平均視聴率は18だ。
これは決して悪い数字じゃない。
よく知らないなら、怪我したくなかったら
とりあえず理論武装と下調べしてこような。
82salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 05:09:20 ID:4utjDfI30
視聴率(笑)
ぶっちゃけあの当時の月9に恋愛ドラマ以外を持ってきて盛り上がるわけない
タッキー主演の補正がかかってるだけ
内容はキャストありきの地味なハートフルドラマ
オエッ
83salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 05:17:25 ID:mx6vduwx0
ID:4utjDfI30の執念すさまじいね。キモチワルイなら無視すればいいのに。
どこでドラマ化映画化アニメ化されようがID:4utjDfI30には関係ないんだろうから
放っておけばいい。ここまで絡むから嫉妬丸出しなんて言われるんだよ。
84salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 05:29:08 ID:oajge5dC0
カッコ笑使ってる時点で、ID:4utjDfI30は自爆したな。
自分こそオバだと言ってるようなもんだw
85salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 05:48:45 ID:H5UDq3mE0
○マ作者が冬祭同人で出した○マ最終話

>最後は精神病院のような所にいるユ/ー/リを村/田が見舞いにくる。
>魔族達が地球に暮らしている話も全部ユーリの夢。本人は
>起きていても意識が無くて、話かけても応えられない状態。
>隣に白いままのスケッチブックがあって、これが今の彼の心の中だ、
>絵は描き終わるまで何を描きたかったか解らず
>夢は見終わるまで何を望んでいたのか解らないという
>「大丈夫」
>何の根拠も無く僕は繰り返す
>「最後まで見終わればきっと、きみが何を望んでいたのか思い出すさ」
>とか村/田が話したりして終わり。
86salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 07:41:21 ID:NjPCKl2y0
同人なんだから何書いてもいいじゃない
87salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 09:30:47 ID:Zo0d0HDc0
何書いてもいいが
トイレに頭突っ込んだ話は消えないわけね
88salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 10:26:28 ID:4RUUJio00
>>81
>共通点は、人間の絵が曲がってるとこだけだ。

(´;ω;`)ブワッ
89salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 10:38:55 ID:jb2AN8gy0
>>85
これって、ド/ラ/え/も/ん最終回の都市伝説
「の/び/太/植/物/人/間/説」をパロったのかな?

それなら作者のお遊びって感じで、同人誌でやるならいいじょないと思う。
オリジで考えたつもりなら…この作者はここまでってことだなw
90salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 10:44:39 ID:mx6vduwx0
>89
つーか85は、まさにそれのコピペ改変なんじゃないかと思うんだが…
91salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 11:44:55 ID:+q135d2B0
>>89
前書きとフリートークで作者は、「オリジナル」で「没になった最終回」のネタと
書いてる
ネコ型ロボット最終回都市伝説のパロって意識は、あまりないような…
むしろ、編集が許可くれなくて同人で書きました的印象
92salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 11:49:18 ID:gae4OuSS0
嫉妬とアンチと逸らしとオヴァが錯綜しとるw
93salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 11:50:10 ID:IV3udzR00
○マってBLなの?
そうじゃなきゃ純粋にスレ違い
94salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 12:58:27 ID:OsmmB5OXO
同人誌子守婆様だか>>66だかの詳細が聞きたいな
庭行ったことないから
虹にもよく絨毯爆撃してる人いるけど、一読→転売すんだろうか?
全部置いてたらおうちが沈んじゃうもんな
95salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 13:10:48 ID:N26q3gTR0
ゴミ屋敷とか、汚部屋住人のような気がするけどね<66
キチガイっぽいじゃん
96salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 13:34:17 ID:MYY7D+xmO
転売屋は>66みたいな人外とやたら小綺麗なのといるからな。
ダン箱カート&毛玉スウェット系と、OLタイプの一見普通系。
OL風のほうは、すみませんこちらお一人△冊までなんですけどと断ると
あ!そうなんですか!すみません!と意外と明るくあっさり引き下がる。
ダン箱のほうは、あからさまに不満顔をするが特に文句は言ってこない。
というかほとんど人語を発しない。
97salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 14:03:41 ID:6Bo5BR5E0
>68
今は場皿じゃないの?
よく知らんが
98salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 16:09:16 ID:OsmmB5OXO
>>96
>というかほとんど人語を発しない
こっわ!w

つか小綺麗な転売ヤーなんて見たことないやー
99salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 16:15:04 ID:kgSSDzH20
>98
自分が読む為じゃなくて、誰かに頼まれたリストを手に
代理購入バイトしてます風の人が多い。

本当に代理購入の人もいるだろうが、隅っこで電話掛けながら
報告してたので転売ヤーだとわかった。

「ご依頼の**というところは〜」
「今回の経費の精算については〜」
友達とのやりとりじゃねぇなと。
100salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 19:44:19 ID:L1jdnw3E0
庭申し込み忘れの皆さん
委託の追加募集してるよー
101salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 21:42:29 ID:kiBoWz5q0
スペースに余裕あるなら直接参加の追加募集が欲しいなあ
年末忙しすぎて忘れてたorz
102salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/08(木) 22:59:30 ID:uPy8+6Dx0
それは自業自得
直参は配置とかもあるし作業量が委託とは違うから無理でしょ
103salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/09(金) 00:41:55 ID:lDegfrCaO
>>101
ドンマイ!
せめて委託て申し込んでくれ。きっと買いに行くお。
104salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/09(金) 23:28:41 ID:A1LWCKeT0
だびんちのBL特集立ち読みした。
BLっぽい作品の漫画化(桜の下には死体が)
はきれいだったけど、一般雑誌であれはどうかなと思った。

こんな文学作品が好きな人はこんなBLがおすすめは
特定の出版社しかない提灯記事だった。
105salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/09(金) 23:34:59 ID:93+HFxBb0
庭すごいね
1000超えでもきゅうきゅうじゃないんだよね?多分…
閑散として見えるかも…って意見もあるけど、息苦しいのが
ちょっと苦手だからいつもより息吸いながら元気に開拓したい!
106salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 03:21:44 ID:M6LkOeCA0
有明だと余裕あるようだから、サークルの机と机もびっちりくっつけないで
数センチでいいから開けてもらえたらありがたいなあ。
混雑対策にもなるし、新規開拓しようって気分になる。
107salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 11:11:36 ID:YKoMn0UEO
多分ティアみたいになるんじゃないかな。
通路も広いし、サークル机の後ろ側スペースも広いから結構ゆったりする筈
108salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 12:10:44 ID:ZxNs3N5m0
庭について質問なんだけど(初参加です)
仕事のシフトが入らないなら9時ごろ東京駅着の新幹線で日帰りしようと思っています
パンフレットを当日買う場合、都市みたいに並んで開場を待っている間に販売されますか?
109salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 13:06:32 ID:Yu7EmnEd0
パンフは事前通販推奨です
1000越えサークルでは開場待ちの時間だけじゃチェック仕切れない可能性高い

広いなら会場内に買い専の年寄りの為に敬老シートを用意してくれんかのうw
ケーキ食べれる有料喫茶コーナーでもいいからあると嬉しいな
ちょっと座れる場所があれば午後も元気に買い物できそうだし
床に座り込む人も減って見た目にもいいと思う
110salon:2009/01/10(土) 13:58:44 ID:vKs7WhO40
>108
されるよ。列並ぶ前に買わないといけないから、
その点は気をつけたほうがいいと思う。
買わないで並ぶと、最後尾に並び直すことになると思う。

もし、ビックサイト開催にあたった、その辺のルールが変更されてたらごめん。
事前にサイトチェックしてみてね。
111salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 14:22:25 ID:ogwCm+t40
敬老シートは大変ありがたいが、転売ヤー達が居座ってずっと仕分けしてそう。
池袋でも階段とかちょっとした段差は酷いことになってた。
頼むからカラオケボックスとかに行ってほしい。
カフェやマックは目立つから絶対に止めてくれ。ババアのお願い。
112salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 15:02:54 ID:1kgnsasZ0
>転売ヤー達が居座ってずっと仕分けしてそう。

転売屋の顔を拝めて写メれるチャンス!
会場外で恥をばら撒かれるより中で目立ってもらおうじゃないかw
113salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 15:08:35 ID:wAm7a0IX0
ビックサイトにも喫茶出来るところあるよー
J庭の日にどこまで営業しているか不明なのがあれだけど
114salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 15:10:49 ID:ZxNs3N5m0
>109-110
レスありがとうございます
シフトが決まって事前通販が間に合うようだったら通販します
115salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 20:26:10 ID:3MNKxtvP0
池袋の庭で確か05年頃、大小2ホールに別れてまだ見本誌コーナーがあった時
小さい方のホール入ってすぐの所に休憩スペースがあった。
長椅子が4,5個だけのちょっとしたスペだったけど、少し座って配置図チェック
したりするのにすごく有り難かった。
転売屋の居座りもなく、普通に少し座って休憩という感じの人たちが
入れ替わり立ち替わりだった。(自分が見た限り非常識な長居もいなかった)
ああいうスペースがあると本当に有り難いのだが…池袋ではもう無理だろうな。
116salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 20:49:53 ID:TV7FWvAb0
ビッグサイトにも、誰でも座れる椅子あるし、喫茶店もあるよ??
なんで、「休むところなんて何一つない」みたいな話に?
飲食店は、開店しているか不明という問題点は確かにあるけど
庭と同等規模の他イベントでも開店してることを考えると、普通に開いているんじゃ?
117salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 20:52:30 ID:HvSSFSCU0
施設内にはあるかもだけれど
ホール内に休憩スペースが欲しい
……ということじゃないのかな

西2ホールの中にそういうスペースがあると
一般参加者としてはとても嬉しい
118salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 21:03:50 ID:TV7FWvAb0
ホール内に、という話だったか……ごめん
でも、それぐらい歩けよとかおもってしまtt
119salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 21:03:56 ID:Bss9Ez2N0
西←→東の通路にベンチが少しあるけど…。

準備会は手が足りなさそうなのに休憩スペースまで面倒見ろってのは
無理なんじゃないかなぁ。
今なら絶対に転売屋やグループ買いの温床になるし。
普通に館内の飲食店使えばいいんじゃない?
120salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 21:20:30 ID:KcarIsGF0
東なら上階に飲食店がたくさんあるけど、
西には、入り口側のとこくらいだよね。
121salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 21:52:02 ID:BNuIZTnm0
以前都市でホール内に休憩スペースあったけど結局通路に座る人間は居たような気がするよ
あとそのスペースの一角でグループ買いや転売屋が交換会やってたからな

休憩したいなら少し足伸ばして飲食店入ればいいんだからね
準備会結構いっぱいいっぱいな感じあるしいつもよりスペースも多いからそこまで求めるのは酷な気がする
122salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 21:53:12 ID:M6LkOeCA0
>>120
東までいかなくても、会議棟にもあるんだから
充分だと思うよ。
123salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 22:05:51 ID:TV7FWvAb0
>>119
西にもベンチがあるよ
東のベンチ数には遠く及ばないけど、>>115の言う長椅子4、5個と同等かそれ前後くらいはある
さすがにエントランスホールを越えて、東近くまで行けとは言わないよw
そこまで行ったら、東で行われている(知らんけど)他イベント参加者の迷惑になるし
124salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/10(土) 23:52:11 ID:l9zLUT270
コミケのMRで話題になってた紅茶アイスのお店があったら行きたい。
125salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 00:20:51 ID:4QoWFk1z0
あのクソ甘い紅茶アイスは東だったと思う
126salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 00:35:47 ID:t/k+z2r+0
西で休憩なら、2階のカフェか中央のアトリウムがいいな
中央は広々しててコンビにも軽食もあってすごくラクで好き。
西も東もレストランは唸るほどあるから、困らないけど
ベンチ派の人は東が良かったかもね。2階にズラーっとベンチあるから。
暖かい季節なら外のカフェやレストランでグダグダするの好きだ。
127salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 13:37:16 ID:+UL0Zku50
ミケ初動1300〜部くらいだと、庭だとどのくらい出てますか。
ミケ>庭だよね、やっぱり。
128salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 15:44:23 ID:x9yZPsZ40
毎回同じ質問するやつがいるな
129salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 16:41:14 ID:ItSAMztu0
>>127
13000〜部くらいもっていけば足りると思うよ
130salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 16:41:45 ID:wa8QbPJa0
「人によって違います」としか言いようがないよね。
131salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 16:51:21 ID:nR6jWEdL0
庭は虹兼のお客さんが来ないから
完全オリジナルで虹からくるお客さんもいないタイプの人なら
2〜300減らして搬入でオケじゃね?
虹もやってる、あるいはやってた人は虹周りのお客さんが結構いるし
それがどの程度なのかは自分が1番わかるもんじゃないの?
自分で見極めるのが1番正確だと思う。
でもあまっても庭は搬入が近いから苦労はしないと思うけど。
132salon:2009/01/11(日) 21:54:25 ID:kl0jCybFO
今日のインテはどうでした?
133salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 21:55:42 ID:THrIL7y00
今回は結構、人多かったような気がする
134salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/11(日) 22:12:36 ID:i9zTA6aQ0
なぜ「準備会」と呼ばれているのかw
135salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 00:43:57 ID:xqPPQkyq0
次の庭1000サークル以上ってことは、一気に
応募数増えたのかな。
いつもは700募集で80程度落選だったっけ?
136salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 00:50:49 ID:26sVIEuo0
池袋会場が苦手で庭でなくなった知人は
今回申し込んだって言ってたが
逆に有明が苦手だから今回は見送ったって人もいるのかな?
137salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 01:03:28 ID:K6epqveO0
>>135
700募集だが実際は800程度スペありの80程度落選だった気がする
だから100ぐらい増えた感じじゃないかな
138salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 01:22:56 ID:aR93OwPi0
>127
身バレしない?
ミケでオリジナル初動1300なら確実に壁クラスだし
それでJ庭経験少ないサークルって限られると思うんだけど
139salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 07:01:13 ID:JpyzQjs80
釣りかと思ってた
そういう人ならこんなとこで聞かんのじゃないかな

まあでも池袋よりは搬入に遠慮いらんなーとは思う
あそこは多目の搬入とか、ちょっと怖すぎてできなかった…
140salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 20:12:11 ID:vWrsdzSj0
明らかな釣りならいいが、「あの人かも」と誤解される人がいたら
気の毒だ。
141salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/12(月) 20:23:55 ID:v3DMdCMO0
釣りかも試練が
オリズネで初動1300も出るなんて羨ましいぜ…

壁端とかシャッタークラスかなぁ
142salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 01:14:36 ID:tnByDOLt0
私は通販込みで1300くらいを2、3ヵ月くらいで売り切る。
庭で1300売るのはかなり大変だと思うよ。
列を流す場所があんまりないし、既刊もあったけど計算しやすい価格設定で、
半分ちょっと持ちこんだけど、どんなに早く販売しても物理的に列はできるし、スタッフ来たし。

143salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 01:15:53 ID:tnByDOLt0
ごめん、書きなおそうとして送信してしまった。
私でもスタッフが来るくらいだから、1300売ったら結構目立つと思う。
144salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 01:18:02 ID:tnByDOLt0
たびたびごめん。売ったのは三毛だったのね。マジでごめん。
145salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 01:55:46 ID:YWgqRa7E0
初動30出て欲しいです。
146salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 02:08:19 ID:kYEe+Tb60
それでも初動600か…いいな。
そこまで行くとやっぱりプロなのかな。
自分は初動100くらいでまだまだピコだよ。
いつか300くらいは出てほしいな…
147salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 06:47:09 ID:nmtHhATN0
>>145
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ………orz
148salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 12:33:04 ID:nNpfeTd60
まめにイベントごとに本出してた時は、初動1200くらいが昼くらいまでに
売り切れてたなあ。<コミケ
あれって毎回出すかどうかも影響してくるよね。
149salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 13:39:21 ID:j7pqeUlj0
書店委託を始めたら総部数は微増だがコミケ初動は落ちたなあ
150salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 15:44:40 ID:isqdhRZ00
>142
ミケ午前中で同じくらいだけどスタッフが来るほど列できないよ
早く売る対策って何もしてないんだが
151salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 16:06:05 ID:fILmhYzf0
庭で某いつも列が出来るサークルに並んでたら、置いてあるダン箱に搬入数が
書いてあって、つい見てしまった。400部だった…。
それでも午後1時ぐらいまで新刊あったよ。
特に牛歩という感じもしなかったけど。
152salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 16:16:57 ID:m3B/8LoH0
>150
>142は庭での話をしてないか?
153salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 16:42:33 ID:nNpfeTd60
>151
庭は並ぶところも限られてるし、5列にできるってわけでもないんだから、
そんなもんじゃない?
うちも新刊一冊のみでサクサク売って300売り切れるのと、
列が途切れるのが同じくらいのタイミングだったよ。
154salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 18:24:01 ID:JA96pF8X0
単位が書いて無いから実は冊じゃなくて円かもしれない
155salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 20:21:26 ID:PKjOgVp1O
今度の庭は並ぶ場所が余裕あるからいっぱい搬入してくれたら嬉しいなぁ
156salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 21:56:49 ID:M1YYtPqq0
商業作家なのに200部も出ない自分が通りますよ・・・
1000部なんて夢のまた夢ですねorz
157salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 22:03:57 ID:xyHkZ/1Z0
わかるわかる
実は商業では全然自分の方が部数刷ってるんだが
知人の同人部数には全くかなわない。
商業と同人って客層違うよな。
自分コテコテ系、知人サラリ系、そのへんだけが理由ではないだろうが…
158salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 22:09:03 ID:stqJigzd0
>>157
客層ってそんなにはっきり違うんだね。
イベントのほうが年齢層高めって聞いたことはあるけど…
雑誌の感想コーナーとか見てると、かなり若めかも?と思った。
159salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 22:58:55 ID:xyHkZ/1Z0
自分の印象では同人の方が年齢低めというか年齢幅広め?
雑食系が多いような。
あと絵に煩い人は同人読者の方が確実に多い印象。
自分の主力読者が商業カテゴリ読みのせいで
そう感じるのかもしれないが。
160salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 23:14:17 ID:GdgO9y0o0
同人で面白かった漫画が、商業のコミックスに収録されると
魅力が半減するのは何故なんだろう。
画面が小さいからだけじゃない気がするんだ。
161salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/13(火) 23:32:03 ID:KzTZnJFe0
「希少価値度が下がる」って先入観じゃねーの?
同人で知らずに、いきなり商業誌で読んだら「面白い!」と
思うかもしれないよ。
162salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 01:27:56 ID:fhJ1mAtc0
同人だと「当たりはずれの幅が広いから、はずれてもガッカリしない」と
前もって覚悟して読んでる感じはするな。

163salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 01:33:56 ID:e+IvgQF40
同人は短い前提で読むから、瞬発力を楽しむ感じだよね。
KY的な楽しみ含む作品というか。
なんでそれを商業単行本にすると、
間延びしたり食い足りなく感じてしまうって方式じゃないかな。
同人のままだった方が面白く感じたってのはわかるけど
どんな作品も初出が1番輝くのだし、元々コンセプトと違う発表だからしょうがない気も。
164salon:2009/01/14(水) 02:07:53 ID:F6gkBz850
読み専の自分にとっては、イベントから帰ってすぐテンション高いまま読みまくり
萌えて転げまわる、その勢いまで含めて同人誌。
いつでも本屋で買えるコミックスは平静に読める。
ホント、今だけ限定や希少価値に踊らされてる馬鹿なんだけど
同人と商業は読む姿勢からして違う感じ。
165salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 02:22:41 ID:2xVste9a0
同人はオリジナルでも、共通の萌えを持つ同士の描く作品って感じで、
たとえるなら同じクラスの友達のちょー受ける話だけど、
商業誌は「さぁ私を萌えさせてご覧なさい」っていう全くのお客様感覚で、
こっちは今年のエムワン面白かったーみたいなところはあるな。

それでもやっぱりデビュー前の居間一個さんとか山田柚木さんとかの同人誌は
(ややマイナーな感じだったけど)商業誌とそん色なく面白かったから、
作者と作品によるかと。
166salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 02:35:11 ID:8tSO17qL0
>>165
わざわざ作家の個人名上げてマンセーする必要はないと思うけど。
167salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 09:25:48 ID:WOjctUVj0
自治スレで同人板のローカルルールについて議論してるのは知ってる?
同人誌印刷所スレが同人板所属で問題がないかの是非を話し合ってるんだけど
それにあわせて雑談スレの個数を減らすのが正しいのではないかという
議論も行われていています。
salonもその内、議論の対象になるかもしれない。

そしてこのスレの人は2ch古参の人も多いと思うんだけど、
印刷所スレが強制的に同人ノウハウに移動されてしまうのに違和感を感じる人も多いのでは。

同人板のスレの種類がごっそりと変わるかもしれない緊急時です。
自分の知らない間に同人板が別物になるかもしれないよ。
自治スレを覗いて自分の意見を出してみませんか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228205956/l50
168salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 10:38:04 ID:iMfrf3t30
>167
印刷所スレはノウハウスレでいいんじゃ…
ソフト関係もノウハウスレなんだから問題ないかと。
169salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 11:35:07 ID:SZ7mXWl+0
うん。
ノウ板とイベ板にいろんなスレが移動したとき、
ちと寂しい気がしたけど、チェックする板が増えただけだし。
赤豚スレがイベ板に行ってないのは不思議だが。

てか、ノウ板が「ネタ雑談」カテにあるのが一番の不思議w
170salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 11:36:17 ID:ArBFAkNh0
まーた勝手にローカルルール変えうとしてるよ

263 自治 New! 2009/01/12(月) 12:58:56 ID:m/CdU8oQ0
>>262
それは絶対に嫌だ。
そこまで包括的にする必要はないかと。
で、>>228につけたす文章は、こんな感じ?

ここは同人誌に関する話題全般を扱う板です
作り手・読み手・イベントに関する全てを包括的に扱います
ただし、ヲチや個人叩きは禁止です
賞賛であっても個人を特定する書き込みは避けるよう気をつけてください

◆以下の内容については該当の板をご利用下さい
同人イベント関連の詳細な話題 ⇒ 同人イベント板 (推奨)
同人活動全般に関する詳細な疑問・質問 ⇒同人ノウハウ板(推奨)
コスプレ全般に関する話題 ⇒ コスプレ板
業界関連の話題 ⇒ アニメ・漫画業界板
オタク談義・オタクネタ ⇒ おたく板
エロ・やおい・性的妄想・下品ネタ ⇒ PINKちゃんねる (外部板・18禁)
外部サイトのウォッチ ⇒ ネットウォッチ板
171salon:2009/01/14(水) 11:42:52 ID:6nTPRAWJ0
>169
元々ノウ板は「2chの同人作ろうぜ!」というネタ板だったため
それで今でもネタ雑談カテゴリにあると聞いたな
172salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 11:54:03 ID:4guDt+PQ0
>>169
>>171が言う理由で、同人板とは無関係に立てられた板だから
だから、>>167は、「古参なら(立てられた経緯が分かるから)
印刷所スレがノウハウ板へ移動されたら違和感覚えるでしょ?」
と、言ったんだと思う

そうだとしても、今はノウハウ板は普通に機能しているので、
印刷所スレがノウハウ板へ移動したとしても、別に私も違和感覚えないけどね
すでに、別の印刷所スレがノウハウ板にあるし

このスレの住人に、危機意識を持たせたいのであれば、
印刷所スレを例に出すんじゃないくて、他の点を例にあげた方がいいと思うんだけどね
>>170が張った移動案の例なんて、それが実現したら同人板で何語るんだよ?ってなるし
173salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 12:13:57 ID:Ngue157xO
この間勝手にローカルルールを変えられて腑に落ちなかったから
関連スレに誘導をかけに来たんだ。

多分ここもアホの子に削除依頼されると思う。
>170の案は排除するための案ではなく、
出来るだけ多くのスレを残すために他の人が出した案。
現状と見比べてみればわかるよ。

とりあえず納得がいかないなら自治スレで意見をだしあおうよ。
不参加人数が多い状態でルールが変わるの変だもん。
174salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 17:15:43 ID:iW8yCRSDO
なんで人が集まらないとか少人数でも決まっちゃうよとか言う人は
人が集まらない=今変える必要がない、と考えないのかなあ
前の時だって変えろと大勢が一致した訳でも必要に迫られた訳でもなく、
変えたい奴の声がでかくて押し通しただけだろ
変えるなとは言わんしローカルルールが必要ないとは言わんが、
こう偏向じゃあ真っ当な賑わいを減らすだけだと思うがね

自分はもはや同人板はこのスレしか見なくなった
175salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 17:50:46 ID:WOjctUVj0
そりゃあ今は必要ないよねという意見を言わないから通ってしまうんじゃないか?

前回のローカルルール修正の時は議論中ということが衆知されてなかったから
賛成反対の意見をなにも言えなかった。
このまま誘導しなかったら、サロンは雑談スレなので削除されますと
知らない間に決まってたわけなんだけど、それで良かったの?
176salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 17:52:01 ID:WOjctUVj0
>>175の訂正
決まってた → 決まっていたかもしれなかった
177salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 17:55:02 ID:iW8yCRSDO
>>175
中身見てもそう決め付けるんならもう勝手にやってくれとしか
前回の周知が到らなかった?そうは思わんがw
まあこれ以上はスレ違いだから巣でやってよ
178salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 21:19:21 ID:jtFUBYwh0
>>174
前の時は一度変える必要無しで終わったハズだったんだよ。
んが、終わったからって人が居なくなったスキに短時間で変えたんだ。

自分は最初参加してたんだけど反対多数で終わった筈なのに変わっててビックリしたさ。
今回だって変更派だけになるのを何ヶ月だって待って変えると思うぞ。
179salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/14(水) 22:42:07 ID:t7CjHS4y0
>177
周知徹底はできてなかったと思う。
専ブラで巡回先しか見てないって人もかなり多いのに、
ウィルスレス見分けのために名前欄をsalon ◆y0izD0axK2とかの
デフォ名無し以外のものにしてた時期に、
デフォの名無しをLR改訂だか審議中だかにしてただけじゃなかった?

あれで周知徹底してたとは正直思えない。
180salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 00:57:09 ID:scmmtjS70
LR変更前に必死で某晒しスレの削除依頼がでてたよね
で変更後には即効削除依頼→スレ削除が行われた

どう見てもあの少ないレスでLR変更やったのは晒された人
今回はそれじゃ飽き足らず同人板潰そうとしてるんじゃないの
181salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 08:03:16 ID:YnHFjkzk0
板は結構流動的に変わっていくものだから
別に内容が変わろうとどうってことないし
このスレも板違いだと言われたら、数字板でも業界板でも
適当であろう所に移動すればいいだけのこと
IDさえ出て、大幅なスレチじゃなきゃどこでもいいよ
182salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 11:24:33 ID:lWvnpQ2N0
>>180
> どう見てもあの少ないレスでLR変更やったのは晒された人

そういう認定厨な意見はいい加減やめようぜ
それを言ったらLR変更反対の人は晒しスレの住人ということになるじゃないか
183salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 12:37:40 ID:NBmzCG3zO
庭のサークルリストってでるの2月末あたり?
184salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 13:16:19 ID:+pOaV/BJ0
サークルリスト見たら初動1300さんは想像つきそうだな
185salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 13:46:14 ID:AVFpVfQAO
>>170
同人誌に関わる話題を扱う板としてるわりには
細かく区分してくとこの板で話す話題ってあんまないのな。
LR変えるより板ごと消滅させたいんじゃね?
186salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 14:54:55 ID:gjip8evN0
>182
ところが執拗に品スレを削除しろっていうのがいるんだよ。
187salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/15(木) 16:21:08 ID:eSm4Usgv0
で?っていう
188salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 06:56:29 ID:KDsk+/LQ0
>>185
やらせ自治厨の最終目的は同人板の消滅だろうね
そのうちここも板違いって追い出されるんじゃね
801板に逝ったら雑談スレでやれ同人の話はスレ違い・・・でsalon消滅の悪寒
189salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 07:34:25 ID:8SmfxaRkO
ハイハイ
本当に心配してるならスレチなネタ引っ張らずに該当話題振れよな
190salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 09:02:24 ID:h3vtB5wO0
スレチでもないでしょうよ。
今回もこっそり改定しようとしたのに失敗した自治厨が
ヲチ系・私怨晒しスレを復活させようとする輩の動きを封じる為
に煽ってるんだっけ?どん引き。
191salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 10:29:44 ID:wJa8Vvu20
正月$もいないし話題ないね
192salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 10:47:37 ID:1G3Rs2AI0
庭が近づいたら盛り上がるかな。
今回は不備以外落選なしかもね。配置とか忙しそうだけど、
大手列を逃がす場所確保できるのはよさそう。
193salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 11:10:52 ID:sMl5y6Si0
会場広くて不備以外落選なしは嬉しいけど
隣が買い専のダミースペで一日中居ないとか、荷物置き場だったら嫌だな…
せめて下手でも本一冊は作ってきて欲しいわ
194salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 11:13:02 ID:i9AdYwlP0
募集数が多いのをいいことにダミスペがいつもより多そう
隣がダミーだったらテンション下がるんだよな…
195salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 11:14:06 ID:Z9AJBgftO
庭初参加初一般で何も分からなくて物凄く不安だ…
本当に初歩の質問で申し訳ないけれどコミケとかと同じで壁配置が大手なんですよね?
196salon:2009/01/16(金) 11:30:10 ID:vEDL6o7Y0
パンフに配置図くらいあるんじゃないの?
197salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 11:31:35 ID:sMl5y6Si0
大手の配置は壁だけってわけじゃないと思う
同じ規模でも書店委託があって島中2スペでも十分なところもあるし
壁は単に「他のサークルに列で迷惑掛けない為の配置」が正しい認識かな?
今回はコミケよりも壁が多くなりそうだね
賑やかになるといいな
198salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 15:12:07 ID:c8jAlUBO0
個人的には牛歩なサークルを館外に配置してほしい
邪魔だから
199salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 17:51:16 ID:FSFmOnDA0
>>194
前に右がダミーで左が欠席だったことがあった。
島中で孤立するとなぜか見てもらえなくなるんだよね。
いつも買ってくれる人は来てくれたんだが、
一見さんに売れなくて悲しかった。
欠席は事情があるとしてもダミーはチネ。
200salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 21:07:35 ID:DAR2woz60
>198
つシャッター前
201salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 22:52:44 ID:xKFV1Nsi0
ダミスペで人がいないのって、むしろラッキーじゃないか?
自分とこのスペースぎりぎりいっぱいまで使えるんだし。
孤立して売れないってのは、被害妄想っぽい。
それは自分のとこが魅力がなかっただけでは?
スペ落ちする人がいないのなら、ダミーを責める要素は特にないと思う。
なんでもかんでもダミーのせいにするのはみっともない。
202salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 22:57:59 ID:y6O36cTF0
最近あさって方向が多すぎる
203salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 23:14:55 ID:rgw+SWrG0
海鮮だけど、ダミーが感じ悪いのも孤立してる初めてのサークルに
足が運びにくいのも確かだよ・・・
204salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 23:35:40 ID:wQcgLZ//0
>>201
ダミスペ取ったんですか?

落選なしだから、チケットと荷物置き場用に、
取りあえず申し込んだ奴いそうだ。
205salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 23:52:46 ID:clggniTq0
>>203
だよね。孤立してると遠目で確認する感じになっちゃう。
206salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 23:58:16 ID:DAR2woz60

パクスレで本の装丁/デザインパクじゃね?
デザインアイディアは保護されないけどpgrじゃね?ってというので意見が割れてた奴
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20090113211505.html
商業BL作家らしいから転載しとく
207salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/16(金) 23:58:31 ID:xKFV1Nsi0
>>204
本がないときは参加しないから、ダミーなんかとるはずない。

落選ないんだから、ダミーとってまで参加したい奴は勝手にやれば?と思う。
孤立といっても両隣がいないくらいで、足を運びにくいとか普通ないだろ。
島中は通路も狭くてぎっちりなんだから、むしろ両隣がいない方が目立つ。
何でも考え方だよ。自分の考え方ひとつで、プラスにもマイナスにもなる。
売れないのを誰かのせいにしても仕方ないよ。
208salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:03:21 ID:UhxbUlx90
いや、やっぱり両隣りがチラシ置き場になっちゃってるサークルは
立ち止まりにくいよ。
普通ならちらっと確認→中パラ見→趣味じゃなければスグ隣へってできるけど、
孤立してる所は流し見がしにくい。
209salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:03:28 ID:DAR2woz60
>207
いやでも両隣がダミーだと寂しいな
朝からテンション下がると思う
机半分!とか段箱はみ出さない!とか気を使わないでいいけど
ダミーは居ないに越した事はないよ
210salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:07:35 ID:26+lHiJa0
>>206
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
211salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:09:12 ID:t49aKnLu0
誰も入っていない店にはちょっと入りにくい、ってのはあるな。

つか、「ダミスペのせいで売れなかった」と「ダミスペ」だったら、
白い眼で見られるのは明らかに後者だと思うんだが…
なんで「ダミスペ」擁護?
212salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:33:36 ID:aSfc+PlF0
>>206
あー、80年代の懐かしい塗り方する咎狗の人と高座朗のGW本か
これって同じ雑誌の大元がありそうな気するけどな
213salon ◆U9xkWlax.k :2009/01/17(土) 00:34:48 ID:XlGsbU5o0
>>207
実際海鮮が行きにくいって言ってるのに「普通ない」と言い切るその自信がすごいわ。
机見ながら歩いてるときチラシ置き場が視界に入ると
「ちっ、ダミーかよ」と視線を他に動かしてしまいやすいから
両隣ダミーなのとそうじゃないのの差は大きいと思うよ。
214salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:40:15 ID:5JnJIAqs0
つかGWだということに言われて気付いてびっくりだ
215salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 00:45:04 ID:R2s+fMbF0
>210
自分はよく知らないんだがパクスレで少し前に話題になってた
判定も白〜黒まで割れてたけど
人物構図のみ[無関係]、全体のデザイン[パク]、総合[グレー〜黒] 
あたりで落ち着いてたから持ってきた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230265119/517-

>212
>これって同じ雑誌の大元がありそうな気するけどな
そうなの?だったらスマソ
216salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 01:51:26 ID:kb+rfSyV0
>>215
同人板は晒しやヲチ禁止になったの知らないの?
217salon:2009/01/17(土) 04:52:13 ID:z44JBe/6O
インテスレにあったゲリラ商業作家って誰だかわかる方いませんか
218salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 06:38:44 ID:5JnJIAqs0
【キンタマファイル】同人イベント「サンクリ」サークル参加者らの個人情報が流出しイベント主催者が謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232133347/
【重要】個人情報漏洩について【nyは危険】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1232121974/

コミケ参加者の情報も漏れたとのこと
219salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 07:02:07 ID:4Hao9U260
コミケのサークル参加申込者の個人情報(サークル名、名前、住所、電話番号、他)だね
火元はコミケ71で東4〜6ホール担当者との説

アンケートもあるらしいが、
申し込み時の申請搬入部数と実績だったら、冷や汗ものだな
220salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 07:18:35 ID:4Hao9U260
>>219自己レス訂正
サークル参加者の個人情報は、サンクリと例大祭のほうみたい
コミケのは、サークル名とその搬入部数ランク

あくまで2chソースなので、どれが本当かまだ分からない
221salon:2009/01/17(土) 08:05:10 ID:Wdeaarzy0
>>220
コミケのサークル情報は漏洩してないみたい
コミケのは、スタッフの配置詳細。
誰がどこに配置か(サークルではなくミケスタの配置、担当)
誰がブロック担当で誰が消化担当か、みたいな。

サークル名・本名・住所・年齢・電話番号等の情報が漏れたのは
過去のサンクリっぽい(自分で見てないから例大祭はわからん)

でも夏コミの申し込みが始まったばかりだから怖いね
222salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 08:14:45 ID:4Hao9U260
サンクリはコミケの委託コーナー管理してた会社と同じだったよね?

本スレは、ν無印
懐かしい昔の女性向け大手さんの名前があった
有志が解析中のようだから、静観する
漏れてたら、どうすれバインダー
223salon:2009/01/17(土) 08:47:16 ID:Wdeaarzy0
あれは解析って言うような事はしてないんじゃ
むしろ男性向け大手の情報を見つけてはしゃいでるだけにしか…

この板にもスレができてた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232141208/l50

詳しい事は今日の昼くらいから動くだろうなぁ
224salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 09:47:56 ID:T+S4XkT90
最近ミケで使っているメアドに迷惑メールが来るようになったんだが
この件となんか関係あるのかな…
225salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 10:39:55 ID:PeuFspWl0
>224
カタロムに情報乗っけてないか?
226salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 16:22:58 ID:d/gm7UEK0
個人情報漏れた大手作家リスト(一部)

CARNELIAN(CARNELIAN)、 CCさくら板住人(CCさくら板@2ch)、 G=ヒコロウ(ODDSTAR)
LINDA(リンプロ)、        Revo(Sound Horizon)、        Tony(T2 ART WORKS)
あずまゆき(いもむや本舗)、  いぬぶろ(イヌブロ)、         いるまかみり(へらぶな)
うたたねひろゆき(UROBOROS)、おりもとみまな(けんろー工房)、かねことしあき(自爆メカ)
きみづか葵(A・O・I PROJECT)、じゃじゃまる(にこにこぷん)、    へち(アーカイブ)
ぼっしぃ(AskRay)、        みさくらなんこつ(ハースニール)、  めいびい(アーマードギンカクジ)
チャーリーにしなか(EINSATZ GRUPPE)、 ヒロユキ(ゆきかぜ航海日誌)、 ビートまりお(COOL&CREATE)
ヤスイリオスケ(ゴロメンツ)、  安倍吉俊(むけていロマンス)、   依澄れい(イヅミヤ)
横田守(丹下拳闘倶楽部)、  沖縄体液軍人会(沖縄体液軍人会)、  華京院ちろる(黒雪)
鬼月あるちゅ(うどんや)、   宮下未紀(共月亭)
桑原ひひひ(ぷるぷるひよちゃん)、  犬(こうなご)
犬威赤彦(MIX-ISM)、     原田将太郎(U・A大作戦)、      古事記王子(カウンタック)
高河ゆん(九重)、       刻田門大(DANGER=ZONE)、     黒河澪(M-10)
黒犬獣(BLACKDOG)、    彩画堂(彩画堂)、             
秋葉凪樹(Re-BORN)、    小梅けいと(あねこの手帖)、      森見明日(森見屋)
西又葵(JOKERTYPE)     千葉秀作(サークルOUTERWORLD) 草野紅壱(挿し違い団)
霜月はるか(MapleLeaf)   竹下堅次朗(画廊喫茶はぴど)      島本晴海(ばななサル園)
東雲太郎(黒髭)        藤真拓哉(ESSENTIA)           梅玉奈部(釣りキチ同盟)
八雲剣豪(天しっぽイベント準備会)  八神健(八神亭)         反村幼児(Misty Isle)
仏さんじょ(あかねのね)   片霧烈火(CLOSED/UNDERGROUND)  
友美イチロウ(A-office)   有葉(BUDs)                    林家志弦(JM)
鈴玉レンリ(楽園都市)     濱元隆輔(ryusuke works)
227salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 16:52:47 ID:RjPafudy0
え、片霧烈火さんも? ひどいな
228salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:00:21 ID:sOnH+WGu0
練餡さんも…?うえー
コミケや庭は大丈夫なのかな…信じてるけど不安
229salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:06:15 ID:t49aKnLu0
なんで特定の人だけ「気の毒」なんだ。みんな被害者だろう。
230salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:23:05 ID:PeuFspWl0
ていうか、がゆんさまとかうたたねとか西又とか、大物ばっかすげえな…
231salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:26:47 ID:r0y052J50
みんな被害者には違いないが
大物や女性作家の方がより
情報を悪用される可能性が高そうだしなあ
232salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:32:22 ID:RjPafudy0
>>229
いや、すまん。海鮮にとっては有名サークルっていわれても雲の上っていうのか
よその星の話みたいであまり実感わかなくってさ。

知ってる人がいると、やっぱりどれだけひどいことか実感持ってわかる。
これって回収することできずに、ネット上に晒され続けるんだよね。
…最悪。
233salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 17:36:17 ID:h3/v7XL00
同人板って伏せ字しなくなったの?
234salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 20:57:56 ID:P1oEkqU+0
>>233
量が多いから伏字するのが面倒だったんじゃないかね。
235salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 21:01:33 ID:9IV99vgK0
こういう情報さらす人って中の人なんだろうけどすぐに特定されると思うんだが
大丈夫なんだろうか
それか共有ソフトかなんかなの?
236salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 21:26:40 ID:kDnDZLkR0
>>235
一体何を言っているんだ
237salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 21:27:17 ID:VhzIMpuT0
>>235
>>218の流れを読んでないのか?
苺キンタマは一時期大騒ぎになったと思うけどもう知らない人もいるの?
ttp://planet-d.hp.infoseek.co.jp/matome/2004/ichigokintama.html
238salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 21:31:30 ID:4IBbyAYZ0
2万人分の情報って、えげつない話だなあ。
女性作家はマジきついわこれ。
239salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/17(土) 21:40:38 ID:P1oEkqU+0
>>238
なんか図書館の話もあるし同人活動は厳しいね。
240salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 08:23:47 ID:4PtrJ+lT0
というか個人情報の取り扱いかたが素人過ぎる
軽く見過ぎているよ、イベンター達
同人活動の延長で遊び気分かよって思っちゃうよ
何様なんだろう…準備会といい
241salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 09:05:16 ID:QzecLhZZ0
イチタソなんかJ禁のリスク分かってなさげだしね

合宿所状態になりそうな、男性向け作家マジ乙だわ
242salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 13:02:59 ID:plWM5Owa0
そうは言ってもIPA様さえお漏らししまくるくらいだからなあ
次はサークルから同人の通販客情報が流出しても不思議じゃない
243salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 13:20:27 ID:yUxCqrLT0
外国サーバーに移してDLし放題にするとか…最低だな
こいつら本気でやってるけど、これは集団訴訟になるのかな?

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232239799/l50
244salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 14:34:41 ID:C7vv7k5v0
関係ありそうな人は要注意。

流出したもの
────────────────────────────
●サンシャインクリエイション15(02/03/17)、17(02/09/22)〜33(06/10/01)
●コミッククリエイション14(02/10/27),15(03/10/26),17(05/12)
 ・参加したサークル、落選したサークルともに
 全ての本名・住所・電話番号・年齢・性別・搬入数が流出

●コミックマーケット71(2006/12)
 ・東4〜6のコミケットスタッフの氏名、担当場所
 ・東4〜6(シ01a-ロ52b) 三日間全てのサークルリスト。
  スペース名、サークル名、ペンネーム、持込数区分、販売数区分、持予数区分。この6点が記載
  「区分」は実数ではなくアルファベット

 参考用:C71ジャンルコード一覧
  ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C71/C71genre.html

●C72→流出データはスタッフのみで、サークルデータはない。
●例大祭 →流出無し
●他流出
 ・スタッフ間の注意事項、カット等のpsdデータ
 ・コスプレ画像、動画(共に、スタッフのコスプレ?)
────────────────────────────
245salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 14:38:38 ID:plWM5Owa0
>>244
各当者は本スレ見てるだろう。
コピペして無関係な人にまで広めて楽しい?
246salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 14:53:11 ID:HaFDSxe20
244見て初めて自分の情報が入っているのに気付いたよ……
愕然
247salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 15:10:58 ID:EsW3QM2A0
庭の案内は予定通りなら今日投函されてるんだよね
1000超えても抽選ないみたいで安心してたけど
案内が届くまではドキドキだわ
248salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 15:14:38 ID:4mausbP50
他人の不幸が楽しくてたまらないんだよね
こうして広める馬鹿のせいで二次被害が起こる…
249salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 15:22:10 ID:1wlV+FBeO
メシウマ状態!
250salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 16:09:21 ID:dmGa/FAI0
>245
各当者 ってなんて読むの?
それとも自分の知らない新たな2ちゃん語?
251salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 16:13:21 ID:boUpVHK50
該当者の間違いじゃない?
というかわざわざ揚げ足取るようなこと?
252salon:2009/01/18(日) 16:41:23 ID:n0F14EFx0
該当者をかくとうしゃと読んでいた…と…
253salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 16:58:37 ID:O9ZytzVA0
>>250の反応は不思議じゃないと思う
そんなのがここ見てるってちょっとした恐怖だった

揚げ足とるとかじゃなく、たとえば金銭絡むイベントで、サークルとしてそういう子を
相手にしなければならないと…
漢字が読めない大人でも、社会で頻出単語のそれ読めないのは恐すぎるしね
釣りだと思いたいなー…
254salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 17:30:58 ID:JRMjloag0
いやぁでも、煽り抜きで
>それとも自分の知らない新たな2ちゃん語?
って素で聞きたくなること、結構あるよ
2chで流行ったりする語彙って、他人の痛い発言(日本語不自由含む)から生まれたりするからさ
該当板専門の流行語を他板に持ち込む人もいるし
最近、知らんくてつい聞いてしまったのは、シックスゴン
>>250の意図は知らんけど
255salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 19:20:57 ID:C+eJwo9a0
>254
>シックスゴン
wwwww
ハゲワラタw
256salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/18(日) 20:06:42 ID:qd6Gy7tS0
>シックスゴン
すいません、教えてつかあさい
257salon:2009/01/18(日) 20:49:18 ID:3wWxlv6j0
>256
ぐぐれ。
きっと楽しくなれるよ。
258salon:2009/01/18(日) 22:40:20 ID:sYqi3m4A0
ファースト・セカンド・サード・フォードと勢いよく答えた中学生思い出した
思わず「ちょっとまったあ!」とさえぎってしまったが
ほっといたら次はなんて言ったんだろう
とりあえず言える分を言わせてみればよかった
259salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 00:04:03 ID:z/GyFwBm0
個人的にはヤナセ、と言って欲しい
260salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 00:18:32 ID:37DfLzQ90
>257
>256ではないが腹がよじれたではないかw
261salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 04:07:24 ID:Nz2W41a/0
ペンタゴソって五角形って意味だったのか
262salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 10:25:52 ID:nyUfJ8L40
そういや星型(五芒星)もペンタグラムって言うわな
263salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 10:31:40 ID:eMcAvZgR0
倍数接頭辞だな
化学思い出す…
264salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 10:59:43 ID:nX45ulR0O
ペンタと言えば「スターレッド」
265salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 12:52:59 ID:5QACD1Gq0
庭の案内届いた姐さんいますか?
266salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 12:55:51 ID:nQKOzt5g0
横浜だけど今届いたよ>庭案内
見本誌コーナー復活だそうで、喜ぶ人は多いんじゃないかな
267salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 13:00:40 ID:r9y4Ev930
東海地方だけど、午前中に届いた。
全体的に広々とした配置だけど
ホール内に一般待機させるとは思ってなかった

個人的にはスカスカなイメージ
人が入ったら、そうでもないのかなぁ
268salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 13:16:33 ID:MojkYTPv0
ひとそれぞれの見方だと思うけど
最近の庭は一部ギュウギュウで殺伐とするエリアがあったから
(列を逃がすスペースがなかったり等の理由で)
そこらへんが解消されて、みんなが和やかにスペース回ってくれると
いいよな、って思っている。

ぜひとも閉会時間までじっくり使って見て回って欲しいよ。
269salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 15:17:36 ID:TSx89WMT0
一般待機列が会場内だと、ダミスペで中に入っている転売屋達とくらべても
開場後の初速に時間差がほとんどないよね
助かる
270salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 15:39:15 ID:22MjMKGn0
私も一般で参加する予定なんだけど、ホール内が待機列って
とっても助かる
ありがとう
271salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 15:41:59 ID:37DfLzQ90
庭って締め切り最終がコミケなのに、もう案内が来るのか。
早いねー。
272salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 16:41:38 ID:Q/EOvBbVO
都内で〆切ギリギリに郵送申込みした私ですら受付500番台か…
どんだけ冬の駆け込み申込みが多いんだw
273salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 17:27:21 ID:xBBNREkF0
>>269
配置図見たけど、やっぱりサークル参加とは時間差出ると思うよ。
開場前に既にかなりの列ができるわけだから。
池袋のときと変わらないと思う。
274salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 18:13:58 ID:DCYlKIIp0
作家様がここを見下していらっしゃいます。

>してもいないこと自分の仕業にされたことのある自分には、腹立たしいことこの上ない。

これ誰だ?痛い要素があるから疑われるんだってのw
275salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 18:20:37 ID:SNQ27ApM0
庭の配置図を見て思ったけど、壁のスペース数は実質減ってる気がした
お誕生席はかなり増えたね
島だけど、後ろのサークルとの距離がありそうで嬉しいw
276salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 18:26:30 ID:QkAIYiu10
>>273
開場前はスペース内に留まる決まりにして列形成は禁止して欲しいよ…
277salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 18:26:47 ID:SNQ27ApM0
袋は狭かったもんなあ
278salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 18:57:40 ID:mGqsnbiE0
>276
昔のレヴォがそうだったよね。
会場前に通路にいてはいけない決まりで、スタッフが目を光らせてた。
サークル者しかいないんだから、みんな自サークル待機しとけと。
279salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 19:11:22 ID:R8LlLFQG0
開場と同時にサークル者がダッシュするわ
一般も入ってくるわで混乱しそう
280salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 20:03:56 ID:xBBNREkF0
>>276
確かにね。
それがあるからダミスペとる人がなくならないんだと思う。
コミケもむかーしは開場前の列形成は禁止して
自スペース内に留まるようにしてた。通路に人が出てるのを
徹底して中に入れるとかね。
けど>279みたいなことになって、それならいっそ先に列を作って
外に出した方がマシってことになっちゃったんだよね。
281salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:09:54 ID:37DfLzQ90
うちは地方だから届くのは明日なのか…。
282salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:14:14 ID:s4cz1Wc+0
ミケに比べたら来場者数なんてかなり少ないんだから、
混乱のレベルもそうひどいもんじゃないと思うけど。
特に今回は通路も広そうだし
283salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:18:21 ID:XKDpP/rU0
>>281
うちもまだ届いてない。

ダミスペは解決してないけど、
いつも問題だった大手列だけは今回大丈夫なんじゃないかな。
列を流す場所が大変だったんでしょ。
けど、有明は今回限りかもしれないよね…
284salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:27:47 ID:dzTWSyAC0
一度有明を経験してしまうと、池袋に戻った時に
ぎゅうぎゅう感にゲンナリするかもなあ…

ワンルーム→2LDKに引っ越したけど、事情があってまた
狭いワンルームに引っ越した自分の実感。
285salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:28:41 ID:DPgvC8Rt0
ぎゅうぎゅうだと活気があるように見えるから良し悪しじゃない?
買う側からしたらゆとりがあるに越した事はないと思うけど。
286salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:29:25 ID:xBBNREkF0
>>282
先に列を作っておく方がスタッフ側には楽なんだと思うよ。
開場して一気にあちこちに列ができたら
スタッフは走り回らないといけないだろうし。

列を流す場所を心配するのなら、もっと壁サークル増やすべきだったんじゃあ。
委託コーナーやら企業スペースやらで壁塞ぎすぎ。
誕生席の列が島に流れたら迷惑……。
287salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:53:12 ID:rnHQgmdz0
庭の委託必着日マジ早いねw
さっき確認して驚いた。 orz<ムリポ
288salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 22:59:43 ID:GZd2oz+Z0
>>286
大手列のことは考えてると思うんだけど、どうして壁減って?
誕生席増えてるのかね。
実際の配置を見てみないとよく分からないけど。
289salon ◆LvJaTo7b7w :2009/01/19(月) 23:13:46 ID:wsyMdzxs0
庭話中豚切スマソ

庭の1週間後が春コミなんだけど、
ここの姉さん達で庭と春コミ両方に参加する人って
どれぐらいいるのかな?
昨年はどうだった?

夕方メルマガで満了拡大追加募集のお知らせが来てて
参加するつもりなかったんだけど悩み中orz
290salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:21:52 ID:s4cz1Wc+0
春はどんどん規模が小さくなってきたからでてない。
ミケ2回と庭2回とGWで、年5回。
ミケの当落次第では直後の赤豚取ったりするけど。
291salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:27:59 ID:rWqwVbYB0
>>289
満了拡大追加募集って西側も使うってこと?
292salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:30:43 ID:Nw5Dkdd/0
>>289
都市はオリジナルには厳しいイベントになっちゃったから、
もう数年でてない。
サークル少ない、新刊出すとこ少ない、お客少ないの三重苦じゃない?
293salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:37:28 ID:GoH4K28Q0
大きい都市でもやっぱりキツそうだね。創作系は。
都市って何回でても「初参加」って感じがして、なんか難しかった。
庭やコミケは積み重ねというか、リピーターさんとか
手ごたえを感じられるんだけど。
294salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:37:30 ID:Q/EOvBbVO
>>288
空間たっぷりあるからよっぽどの大手以外は誕生日席で大丈夫と判断されたのでは?
有明の西館でやってた1000SPくらいの頃のティアに参加したことあるけど
スペース内面積も通路の幅も池袋の会場や有明開催の他のイベントに比べたらかなり広いよ。
持ち込みブースや特設展開いててもまだ場所に余裕あるくらいだったから
いくら庭が来場者数多いつっても十分何とかなるんじゃないかと。

自分は見本誌コーナー復活に今からwktk
295289 ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:50:56 ID:wsyMdzxs0
昔参加したGWの売上はコミケとあまり変わらないんだけど
交通費が痛いから昨年参加を見送ったんだorz
だから最近の赤豚の雰囲気が分からないんだよね・・・
GWと同じくらいにJUNEがにぎわうなら春も参加していいかなって思ったんだけど

>>291
アミ/コスで公式の中の人が西使用確実って日記に書いてた
西には3000〜5000サークル+企業を入れる予定らしい
1/16の集計で参加サークルのべ12,900後半だって
募集は13000SP
296salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:58:01 ID:IxVGFdZ60
何年もあんまり活動してなくてモーゼ苦壁だった知人から
今回から胆石vと嬉しがってるメールきてたが
壁けっこう減ったんだね。104→62?
惰性壁配置だった人は安心展開かな。
297salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/19(月) 23:59:09 ID:rWqwVbYB0
>>295
トン。サンクリの救済か何かなのかな?
男性向とグッズだけを西へ入れるなら別イベントって感じで
女性向への影響はなさそうだね
298salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 06:57:07 ID:lqk+TWDJ0
>>295
人自体居ないよ春は
庭出てたからサークル参加してなくて春は一般でJUNEスペ行ったけどかわいそうなぐらい人居なかった
大体が庭出てるから新刊も庭合わせしかないしね
299salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 14:25:11 ID:GVq4mqK40
二次だってオンリーと同月の豚は寂しいから、
JUNEなんてより一層人出がないんじゃないかと。
二次ついでにJUNEも周る一般もいるけど。
300295 ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 18:59:25 ID:FUz/Loq90
>>298&299
そっか〜ありがd
おとなしく庭だけに参加するよ
301salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 19:29:24 ID:hRbZWI1z0
自分は庭サークル参加者なんだけど、見本誌コーナーのあった時期には
参加したことがないのでちょっとお聞きしたいのですが…

案内書に「当日の展示を希望しない場合は申し出て下さい」とあるけど
展示不可の申し出をしたことのある人いますか?
これって一応書いてあるだけで、実際は展示不可を申し出る人なんて
いないのではないかと心配で…。
302salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 20:02:33 ID:Dn2n1KSz0
301を読むと主宰側が気の毒で仕方なくなる
303salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 20:33:09 ID:JYj1unfd0
R18の場合は断ってるよ。
入場で年齢制限されてる訳じゃないからサークル側の責任として。
304salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/20(火) 23:22:28 ID:OFENLU8zO
携帯からスマソ

部数の少ないもの、印刷費がかかったものとかは、
出さなくても大丈夫。
出すと当日、見本誌読んだご新規さんがふら〜っときたり、
パンフに載ったりするかも。
305salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 03:13:21 ID:H9vuq8630
>301じゃないんだが、ものすごく>304に納得した
そういえばそうだよね
306salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 10:34:43 ID:9ok6ojLe0
自分、断ってなかったなぁ。ぬるい18Rだけど。

見本誌って18Rも混在だったよね。
18Rばかりを集めた島と、全年齢向け島に分けて、
18Rの見本誌島は、18歳未満が立ち寄れないように
ロープか机で囲ったりして欲しいね。
307salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 11:22:15 ID:Q5MGjH3dO
それ18歳以上にとって罰ゲーム
308salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 11:28:35 ID:pkYWDfhw0
むしろ18RじゃないBL作品て存在すんの?
309salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:06:34 ID:z3yk2F3I0
18Rじゃない参加者がJ庭では何人くらい存在するのか……。
310salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:11:34 ID:9ok6ojLe0
ちゅーまでのほのぼのとか、あるんじゃね?

BLに18Rが多いのはみんな了解済みだし、
参加者も18歳以上ばっかりだから、
18R見本誌島に集って当然だとばかり・・・
ただ、形式的にも分けておいたほうがいいんじゃないかなと。

連れられて来た小学生が、暇つぶしに手に取ってたりしたらやだもん。
311salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:41:09 ID:z3yk2F3I0
小説だとえっちシーンが入ってても
それだけで18Rってわけではないしね。
マンガでもがっつり挿入とかじゃなきゃ
18Rにしなくてもいいだろうし。

…などとマジレス
312salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:42:12 ID:pkYWDfhw0
最近は厳しくなってるからフェラーリくらいでも18Rなんじゃない?
とマジレス
313salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:46:49 ID:Ln40jONt0
小説はどこからR18なのか分からずいつも困る…
314salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:48:42 ID:F5H9tosp0
マジレスすると、本来なら小説に18禁って区分はないよ。
表現の自由に抵触するから。
本屋で売ってる官能小説も年齢制限はないでしょ。
315salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 13:53:49 ID:jS7/9ZLI0
商業アダルト小説も年齢制限ついてないもんね。

まさにその「表現の自由」について自分達の首を絞めることになるから
過剰に18Rはつけない方がいいと思っているんだけど、
書いている人は何かあった場合の自己防衛でつけたがるよね。
この間買った小説本は18Rはついてなかったけど
「この本は商業出版物のボーイズラブ小説程度の性描写があります。ご注意ください」
みたいな注意書きが中表紙にしてあった。
この位で良いと思うんだけどなぁ。
316salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 15:01:03 ID:0vqeHpkdO
>>309
私はエロ温い本はR15にしようと思ったがJ庭的に無意味と気付いて一律R18にしたw

>>315
商業BLレベルのエロとはまた幅広い拘りだな…。


何はともあれビッグな庭、楽しみなんで当日いい本持っていけるよう頑張るお
317salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 17:22:02 ID:IWE6RqmE0
島だとどのくらい搬入可能かなあ?30〜40Pの本として。
後ろの幅もわからんから悩むわ。
318salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 17:43:21 ID:Z0ou4UQ20
小さめダンボールに40pぐらいの本が100↑↓が印刷屋さん基本だから
1スペで机下にまず4箱は平気、多く置く人や箱によっては6箱ぐらい置く。
椅子を使う人でも、その後ろに箱一列は置けるから
6箱以上は置けるとして、総数1200までは普通にオケ、
椅子を2つは広げずに1個は分は箱積みに使う人もいるから
そういう人は1500ぐらいまではギリギリ?椅子を使わず箱に座るならもうちょと。
それ以上は自分で考えるって感じじゃね。
319salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 17:49:23 ID:IWE6RqmE0
mjd?
コミケだとペナルティくらいそうだ…。
320salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 17:56:26 ID:Z0ou4UQ20
え、なんで?
上記は大目の質問かと思ったからかなり限界値だけど
島で机した4箱は自分いつもしてるし、その上に荷物もおけるよ。
椅子後ろに箱も、1列なら、自分の後ろスペが1列置いてても
人が通れないって事はないし大丈夫。
自分はそんな感じだけど、ペナルティって事はありえない感じ。
同じ箱数でも、積み方が下手だったりて、回りに迷惑かけてたら別だけど…
321salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 18:57:25 ID:9ok6ojLe0
A5サイズ3〜40Pくらいだと、A3段箱に200くらい入ると思った
100のときは、折りこんで高さが半分くらいの薄い箱になってる。
ので机下はA3箱×4箱で800冊(上2箱は中身だけ積むと後が楽)
机の脚に斜めの棒がある場合や、荷物置きが付いている場合は
2箱〜3箱しか置けないこともあるが。これは当日の運。
で、机上に5冊×前後2列×30冊積みとして300冊。
これだけで、1100はいける。
後は椅子をたたんで売り子の後ろに2段×2列で+800
そのあたりが、自分が想像する限度っぽい。

>320
椅子後ろは、西では無理だろ? 東ならいけると思うけど。
つか「人が通れないことはない」ってレベルは勘弁してくれ。
売り子の後ろに箱を積むサークルって、椅子は畳んでるだろJK
322salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 19:06:35 ID:Z0ou4UQ20
>320
ごめん虹だと椅子後ろ結構積む子いるから、普通かと思ったけど違うかな。
大きい箱はだめだけど、小さい箱って横置きすすれば奥行き25センチ程度だから
椅子の後ろ横置きってそれ程厳しくなくね? 立つ時は椅子畳むけど…
てゆうか自分は置いてたし大丈夫だったんだけど
イベントによって違うならごめん。
323salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 19:06:57 ID:Z0ou4UQ20
>321だった↑
324salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 19:19:57 ID:9ok6ojLe0
ミケの虹なら東配置だから、誕石が机2本分ある。
その分、島中が広い。
でも西や庭は誕席が机1本だから、狭いんだよ。

今回の庭は誕席は机2本分だけど、島角からはみ出すように
書かれてるから、どうなるんだかわかんないよね。
325salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 19:24:45 ID:cS4ESCcUP
シティだと座ってる椅子の後ろに箱置くのは禁止だ
326salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 20:07:51 ID:2r0JrXhuO
>>316
確かに幅広いなw
「商業の白金・愛人文庫並み」とか
細かくするとさらに分かりにくいけどw
327salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 20:33:36 ID:0vqeHpkdO
>>324
ま、普段のミケの西よか広いことは確実だ。

>>326
属性(地雷)羅列の方が親切かもわからんねw


今回はサークルもちろんのこと画材・トーン屋も全部出席だと嬉しす。
赤豚とジェ井を現物みて買いたいんだ。
328salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 22:04:59 ID:v5KxhgBP0
昔、何かナナメのつっかえ棒みたいなのが?ある形の机の下に
大2箱入らなかったことがあって以来少なめの搬入にしてる

過去一回だけだったけど、開場直後がかなりやばかった
はみでた。仕方ないから箱から出して無理やり積んだけど、
そのつもりで行ってないから大変だった…
329salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 22:14:11 ID:IWE6RqmE0
島の中であんまり箱積んじゃうと大変なんだよね。
梱包開くのに場所とるし、人間も動くしで行動範囲が大きくなるから
後ろには積んだことないな。
下に入りきらなかったときは、机の上に乗せられるだけ乗せて
箱潰したのを思い出したわ。そういえば。
今回もそうするか。

330salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 22:57:00 ID:T28lOGok0
コミケで西ホールだったとき、机の下には
B5サイズ50P前後の本150,60冊入ったダンボールが
2箱しか入らなかった。

種類作ってる島中は大変そうだね。
331salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 22:58:38 ID:+ArD4VMv0
今回J庭初参加というか、初のイベント参加です。
超ピコなので50もあれば間に合うだろうというカンジです。
めちゃくちゃつまらない質問で恐縮なのですが、机の上に敷いている布は
どの程度の長さを用意するものなのでしょうか。買いに来てくれた読者さんに
見られないよう、机の下まで隠れた方がやっぱり綺麗ですよね。
布地屋さんを見て回ったのですが、どのぐらい買っていいのか分かりませんでした。
332salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:01:20 ID:IWE6RqmE0
既製品で100×140とかで十分足りたと思う。
333salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:04:21 ID:vJePONyU0
今回はほんとに誕生席多いね。
ところで誕生席(たとえば1ab,14ab)ということは4サークル分?
2サークルが普通だと思ってたんだけど…
(以前の庭カタログもないので確認できなくてごめん)
334salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:10:25 ID:BDfLrlRt0
庭では2サークルが普通だけど会場が狭かったからね
今回ビックサイトだから机2本にしたんだと思う
サークルの内側スペースが広くなるのでサークル参加するならこっちの方が楽でよいかな
335salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:15:33 ID:bYFM9IdV0
机2本だと広くていいよね
何年か前のミケで、JUNEが東配置だったときにしみじみ思った
336salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:16:26 ID:BBgCT4710
布は幅90センチ(一応それより2〜3センチ少な目の方がいいかも?)に
整えておくと当日敷くときに楽だよね。
自分は100センチの布を毎回折ってて、次こそ縫うぞ!と思いつつ忘れてる…
337salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:18:48 ID:vJePONyU0
>>334
ありがとう。
どんなイベントでも誕生席は2サークルってイメージだったので
びっくりしてしまって。今回は4サークルなんだね。
338salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:23:21 ID:o5FhWv3M0
>次こそ縫うぞ!と思いつつ忘れてる…

お前は私かw
たしか机は幅90(180cmの半分使用)×奥行き45×高さ70位だった様な気がする。
339salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:28:05 ID:bYFM9IdV0
赤豚で売ってる布は、90×90じゃなかったっけ?
机の前にたらすのが長すぎると逆に目立つよね。
ミケだと、消防法がうんぬんで注意されたりする。
340salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:31:12 ID:v5KxhgBP0
消防法は会場に対しての規制だから、ミケとか関係なく
注意入るんじゃないかな?
341salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:34:18 ID:0vqeHpkdO
>>331
>332さんのレスにもあるけど、100×140くらいで十分足りるよ。
多少デカくても折れば微調整出来るんで無問題。
色柄に極度なこだわりないのならインテリア雑貨屋とかで
適当な色とサイズのフリークロス買ってきた方が縫ってあるから手軽かも。

初イベントがんばっ!
342salon:2009/01/21(水) 23:38:07 ID:JtKK5Y960
>331
90幅の布を、通路側は30センチくらい、内側は5センチくらい垂れるようにしてます
人によってやり方はいろいろで、通路側に垂らさずに机の上だけ敷いてるところも見たし
内側になるほうにポケットを作っておつりやペンなどを入れてるところもあります
机の下が気になるほど見えるのは、通路を挟んだお向かいサークルくらいじゃないかなあ
343salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:43:57 ID:Izp293Xr0
布の敷き方はほんとサークルそれぞれだよね。
一度イベント出て、会場内をスペースの飾り付けに着目して
回ってみると面白いよ。
布も風呂敷や大きめのバンダナ使ってる人がいたりして参考になる。
344salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/21(水) 23:57:35 ID:wk1eHFNz0
スレチでアレだけど
縫うのがめんどうな姐さん、裾あげテープ使うといいよ。
そんな自分はアイロンで折り目つけただけだが…
345salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:04:24 ID:Z0ou4UQ20
お前ら全員に言いたい
縫わせてくれ…大好きなんだ…禿げ便利なポケットも内側につけてやるから。
ミシン魔なのに布はなかなか駄目にもならんし、あり過ぎても邪魔だし
もう暫く自分用は作れない…ああ作りたい作りたいよおー!
346salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:05:12 ID:wOWEMfWfO
スペースのディスプレイって個性出るし、見易さも全く違ってくるから工夫のし甲斐がある所だよね。

>>331さん余裕があれば他のイベント一般参加で偵察するか、
当日心持ち早めに会場入りして周囲のサークルさん参考にしてみては。
多少のものなら画材屋スペースにも売ってるだろうから何とかなるよ。
347salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:06:36 ID:wOWEMfWfO
>>345
ここが2ちゃんじゃry
348salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:11:04 ID:peY9IWeG0
331です。
ピコ質問にたくさんレスをくださって、ありがとうございました。
初イベント頑張ります!そのまえに原稿だったぁっ!
349salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:28:13 ID:NNmt1tp20
>>345運営が会場の一角に345のミシン屋さんを開いてくれればいいのに…
350salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:31:12 ID:OyQHn9zs0
>>349 それ並びたい…
351salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:32:28 ID:Xf+l03Wt0
>345
おまおれ(ry
布縫って、おそろいの収納用巾着つけて売ってみようかと考えたことがあるwww
352salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 00:34:46 ID:KSz2Ytc70
布前に長く垂らすのって、防犯の意味もあると思ってた。
机の下にバッグとかもおいたりするから、列とか人ごみとかできたら
下から抜かれてもわからないから。
あとまあ、収納を隠す意味もありで。
353salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 01:05:07 ID:ofBo1iPN0
自分は布を前に垂らすのは、机の下のごちゃごちゃを隠すためと
冬は寒さよけだったりする。三毛は風が吹き込んでくることがあるから
布があると風よけに役立つし。

自分も縫い物好きだから誰かの作りたいよー(笑)。
354salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 01:37:34 ID:DF1T9avF0
ビーズアクセとか売るより、まさに布を縫ってほしいw
ポケットがついていて、席を外すときにはポケットが外せるようになってるとか。
ミシンないから、マジで依頼したいよ…。
355salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 01:44:28 ID:7FivNTKj0
>354
それ作った事あるけど、結構使い勝手難しかった。
上部分を部分訳けしてジッパーにして、
札入れてるポケット部分を鞄形式に外してもてるようにしてみたんだけど
作った時は、俺は今神になったwって思ったんだけど
実際は…外すのまんどくせ(゚听)で、結局外さなくて、出番あんまりない…
356salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 01:45:51 ID:7FivNTKj0
今思いついたけど、違うな…ポケット部分に外部装着のポケットを作れば良い気がしてきた
ひとりごとすまん…
357salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 01:51:02 ID:QZrmIWpQ0
布にスナップで取り外し出来るポケットを付けるんじゃダメなの?
上は3点とか4点とかスナップ付けないと
間違えて何もないところに入れそうな予感がするけど
布側につける方を大きめにして
外した時にはその大きい部分がフタになるとかだったら
かなり便利そうなんだけど

うちもミシンがない

いや、これだったら普通にポーチみたいなのを
安全ピンで布にくっつければいいのか……?
358salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 02:05:57 ID:Xf+l03Wt0
ファスナーつきの敷き布収納ポーチを作って
布にはポケット付けといて
会計はポケットの中に入れたポーチに入れておき
トイレに行く時はそのままポーチごと持って行く

でいいんじゃね?


マジ作る気出てきた……萌える
359salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 02:06:18 ID:OyQHn9zs0
イベント中バタバタすると、うっかり重たいもの(小銭大量、一時的に本紙の束等)
入れてしまうから、自分はちょっと強度がないと無理なんで、
安ピンは飛びそうで恐くて使えないw
上で出た裾上げテープいいなあと思っているところ
360salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 02:37:10 ID:uL3ZrNbH0
>>358
作ってー!!!
それほんと作ってー!!!!RISOUじゃん!!!
361salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 03:19:59 ID:aQQ8DvlVO
またトキワ荘やってるのな 再放送
362salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 04:17:24 ID:pF2NLsrW0
もう終わった?みたかったw
363salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 07:38:50 ID:9qBqwvsr0
布を縫う暇がないなら裾上げテープを使えばいいじょない
364salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 07:48:02 ID:QBrPsZ760
>345
>351
ミシン魔ナカーマ!
最近ハマって小物作りまくりで友人に配りまくりだ(ポーチとかブックカバーとか)
そろそろ配る相手がいなくなってきたorz
365salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 09:49:03 ID:yfsvWyCY0
>345
>351
>364
スペースのはじっこに、「敷き布作ります」
とか書いて置いてくれ! 当日探すよ!
新刊情報掲示板にも載せてくれ!

>363
裁縫苦手な人は、それすら面倒だと思う。
不器用だから出来上がりも不細工間違いなしだからやりたくないんだ…。
366salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 10:56:30 ID:KRd9fUud0
庭の販売物に敷布が加わるといいな。
でも本以外の販売はNGか…
自分は不器用なので、バッグ付属の薄いファスナーポーチと
敷布にマジックテープ付けて使ってる。でも布に何か付けると
棚の上が軽くなってくるとズリ落ちるんだよね…
367salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 11:13:18 ID:tBA/smEO0
いっそのこと本部でいいから委託でも販売してくれたら…
本部はそれどころじゃなく忙しいから無理だろうけど
368salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 12:12:12 ID:kdXHyRjs0
マジで裁縫上手な人、作って売ってほしい。
生地持ち込みでセミオーダーとか、
もう夢だよ、ホントに。

ここが2ちゃんじゃなかったら、ってゆーか、
捨てメアドさらしてもいいからお願いしたいよ。
家庭科オンチだから、すっごくあこがれなんだよ、
他のスペースでアイディア満載の机カバーを見るたびに
心の中で指をくわえてたよ!

でも、実際の話、セミオーダーとかで作るとしたら
作業に見合う料金ってどれくらいになるの?
369salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 12:30:21 ID:p/ObhQHf0
物によるんだよね
ただ簡単
ポケットで縫うだけなら30分や1時間ってとこだけど
生地洗って縮みとってアイロンかけて正確に図って、
ポケットの大きさ重さ点検して補正しながら…となると、それなりの時間がかかる。
自分の事だと苦労も楽しいけど、お金とるとなると意向や好みがあるだろうし、気はつかいそうだね。
親しい友達でも、作ったげるとすんごい喜んでくれる人もいるけど
細かい注文が多くて概ねはいいけど〜まあ我慢するけど〜という態度の人もいて微妙w
じゃあ自分で作れと。

グッズサークルで「敷物屋さん」とかあれば、結構お客さんくるんじゃないかね。
370salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 12:41:12 ID:dJQzoETP0
基本フォーマット作って、以下オプションでセミオーダー
布や飾りの副素材は持ち込み
どう頼んでいいか分からない人の為に
例を数店置いておく、納期は○週間、とかきっちりすれば
よさげ
371salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 13:06:02 ID:pUrxG5KL0
実に女子っぽい流れでカワイイなー。

サイトとかで>>370みたいに基本フォーマット、オプションなどを提示して欲しいな。
材料費+制作費+オプション費用とか料金はキッチリ決めて。
イベントにも出店してくれれば、買い物に行けるし。
本がみっちり詰められるトートバッグとか出せば、買い物しすぎた時に重宝しそう。
委託ならうちで引き受けた。誰かやってくれ。
372salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 13:44:59 ID:C52hYDNJ0
>366
>>でも本以外の販売はNGか…

誰がどう見てもアクセや雑貨が卓上のメインで
申し訳程度にしか本がないのはNGだろうけど、
実際には香水やビーズアクセサリを扱っている
サークルもあるから目に余る風でなければ
目こぼしされているよね
373salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 14:12:29 ID:Xf+l03Wt0
バッグ作っていっぺんミケに出たことあるけど
数を置きにくいしハンクラで出たのもあるのか売れなかったよ
ブログで個人的にひっそりやりとり…とかならやりたいが、
本を出すジャンルでイベに出るならあんまり置けないし出さないなぁ
ポケットがたくさんついてるバッグや
市販品よりマチ幅大きめで軽量なバッグ作るのは楽しいよー!
自分と周囲の希望者限定で、時間がある時のみだから出来ることかもしれんけどね
374salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 14:20:13 ID:KSz2Ytc70
今、丁度コミケットプレスのマンレボの達人を読んでたんだけど、
内側に垂らして折り曲げたとこを安全ピンで数か所とめると
いい感じのポケットができるそうだ。
なるほどw
375salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 14:20:16 ID:LI8ms+dK0
庭だとオンリーだからNGかもだが、豚ならOKじゃね?
ただ、グッズで血栓を作るとサークルの評価は地に落ちる。
376salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 14:25:43 ID:LI8ms+dK0
連投すまそ。
NGかも、じゃなくてNGだね。
「BL本が1冊でもあれば参加OK」なオンリーじゃなくて、
「BL本(他、該当ジャンル)以外は禁止」なオンリーだから。
377salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 14:52:20 ID:aBHNoshC0
ミケのグッズサークルでイベント用のテーブルクロス見たよ
GWのシティもグッズすごいあるから売ってるかも
378salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 15:56:47 ID:yfsvWyCY0
>>376
庭の公式に「グッズのみの参加はご遠慮下さい。」
って書いてあったから、本と一緒に販売するのはいいんじゃないの?
グッズ一切がダメなら「グッズの販売はご遠慮ください」って書かない?
ハガキとかを一緒に販売してるサークルを見たような気がするんだが…。
379salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 16:00:33 ID:DgaUkPop0
JUNEに関連のあるグッズならOKという意味じゃないかな?
380salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 16:03:50 ID:vfk9SB1e0
前にいなかったっけ?
申し訳程度に本が置いてあって、
アクセとか置いてあるサークル。
最近落選率が高いから、ここでもグッズイラネって話題になってた気が。
イベントがダメなら、オクに出して
買うから
382salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 16:41:41 ID:bGRZCNaE0
名前欄、ごめんなさい
383salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 16:47:34 ID:RG8ckEnr0
前にも小説スレだっけ?ブックカバーが話題になったの。
今回の敷物もそうだけと、その手の物って需要あるの?
各レーベルの新書サイズに合わせたブックカバーとか作ってるけど、欲しい人が居たら譲りたいくらいだわ。
384salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 18:03:56 ID:CeRpzRcV0
ここで欲しいって名乗りを上げてても
会場で探してまで買おうとする人は少数だとおも
素材や色柄で購買意欲も変わるしね
385salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 18:13:14 ID:LI8ms+dK0
>378
ポストカードとか缶バッチとかマグとか、完備あたりで制作できる
グッズを想定してると思ってたけど。
二次キャラやおにゃのこキャラはもちろんNGで。
あとは、「自キャラをイメージした香水」 とか
「新刊の表紙で受が身に着けてるネックレス」 とかはセーフかもだが。
ジャンルになんも関係ないグッズ・アクセはNGじゃね?

>383
小説の二次で、原作用のブックカバーを買ったことならあるけど
汎用のものはいらないかな。
386salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 21:48:30 ID:hWWftsDE0
キャラモノグッズってことだよね。
387salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/22(木) 23:22:50 ID:8/tyW1BS0
豚のグッズサークルは多くて行くと軽くテンション上がる
ブックカバー売ってるスペはよく人群がってるよね
A5サイズやB5サイズの同人仕様があるのがすげーなと

敷布もセミオーダーとかでなくていいから売ってるといいな
でなきゃほんとオクでも売ってるなら探すよ
できればかまわぬ系っぽい柄だと速攻買うけどw
388salon◇salon:2009/01/23(金) 00:47:18 ID:3nmE2bPCO
>>374
自分はずっとその安全ピンスタイルだw
最初は縫うのが面倒で始めたんだけど、いつでも仕切りの場所変えられるし
深くも浅くも自由だしでオススメだ。
深く細長く作ってペン立てにもできるし。
案外丈夫。布はちょい厚めのだけどね。
389salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 01:17:28 ID:KCakBB3b0
えー同人誌用のブックカバーって、まさかそれをかぶせて公共の場で読んでるとか?
390salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 01:20:54 ID:Pbrhpo9f0
>>389
自宅でも親とか旦那とか油断できない人用じゃない?
391salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 02:27:54 ID:T8JpWYrA0
>>379
下ネタ的なものを思い浮かべてごめんなさい…
一本一本手作りのディル(ry
392salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 05:52:28 ID:c0IF6+Ef0
手作りといえば、手びねりのディル(ryを見たことがある。
アダルトグッズの店のディスプレイにチン座してた。ちなみに非売品。
釉薬?の濃淡が絶妙な味わいを醸し出していて笑ったよ。
393salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 09:42:13 ID:Xg8a5w0vO
ブックカバーで京極用つって分厚い背表紙対応のやつが
売られてるのを見た時は心から感心した
客の欲しいものを知るって商売の基本だよねw
394salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 09:56:37 ID:nDVEXx7d0
しかしコストパフォーマンスはよろしくないw
395salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 14:09:17 ID:FetGgGgFO
>>389
前述レスのカモフラ及び傷み・汚れ防止にもなるんじゃね?
A5は普通のマニュアル・ムック系にもあるサイズだから正直欲しい。

>>393
今日極www


帰っちゃうのポスターの下絵してるんだが、普段黄色使わないんで難しいお。
396salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 16:13:37 ID:JyUsD2lg0
395はもうポスター製作か、新刊準備終わったのか?
なんて羨ましい…これから3冊やるんだぜ自分
397salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 18:23:37 ID:FetGgGgFO
>>396
新刊作業捗らないからから逃避してたんだぜ orz

お互いがんがろう。
398salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 18:48:42 ID:nDVEXx7d0
えらいなあ…、帰っちゃうのポスター描いたことないや。
大変でない?
399salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 19:11:05 ID:R9otkFTI0
ドピコなので、描くのが恥ずかしくて描いた事ない…
誰も貰ってくれる人もいないしな。
400salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 19:44:01 ID:jqnWSeRL0
>誰も貰ってくれる人もいないしな。

そんな時は…自分でそっと取りに行くに決まってるだろう……orz
401salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 20:11:37 ID:R9otkFTI0
なるほど、誰も自分を知らないしな

orz
402salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 21:28:48 ID:1clJEvVE0
今まで帰っちゃうのポスターとか企画物に参加したことないんだけど
今回初めて色々参加してみることにした。
なんかお祭りっぽくて楽しいかなと思って。
ポスターは…もちろん自分でそっと取りに行くw
403salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 22:59:38 ID:FetGgGgFO
自分で取りに行く気まんまんのドピコだぜ orz

でもいいんだ、お祭りだから。
皆でやれば怖くないさ。
404salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/23(金) 23:41:05 ID:SDO+WQsj0
帰っちゃうのポスターは希望者がいたらプレゼントしてくれるってこと?
405salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 00:28:36 ID:BrW0FA5B0
マジレスすると、あげるあげないは、自分で決めれる。>帰っちゃうのポスター
あけるを選んだ場合、希望者が何人かいたら抽選で受け取る人が選ばれる。

>誰も貰ってくれる人もいないしな。

なら展示だけにしてみたら?
ポスター見て来てくれる人けっこういるからカットとは別のアピールと思って。
406salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 00:30:34 ID:7W7NUiy60
いつも最後までいないからポスターがどうなったかなんて知らないや…
407salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 00:59:21 ID:uQZFDwbH0
自分はいつも最後に見届けている
帰り際に抽選しているところを
遠巻きに見守ってるけど
今のところ全部貰ってくれる人がいたよ
島中ピコでも大丈夫だ! 
408salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 01:04:32 ID:7W7NUiy60
>>407
そうなんだ…ありがとう
今日はなんだか心安らかに眠れるよ オヤスミナサイ
409salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 18:10:59 ID:2+0Nx/w80
「407のポスターは」全部もらわれたって意味だよね?
大丈夫の根拠がわかんねw
410salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 19:33:00 ID:GbPwQEfx0
今のところ余ったとこ見たことないから大丈夫って意味なんじゃ
411salon:2009/01/24(土) 22:58:53 ID:QzwxUdkK0
ポスター参加してみたいけど小説書き
412salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 23:01:58 ID:FlGhM+700
>>411
前に見たときは、SSみたいので参加してる人もいたよ。
413salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 23:23:41 ID:aI+Pu+ct0
>411
ポスターのSS読んだら好みの文章だったから本を探しに行ったことあるよ。ぜひ参加してください。
小説だとスペースで本を手に取って見せてもらうのは勇気がいるので、あると嬉しい。
414salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/24(土) 23:36:37 ID:pinH0BNE0
庭で布のブックカバー売ってくれるスペないかなぁ。
市販の新書版カバーだとSHY位しか入らない…。
山猫とか微妙なサイズで入らないので、BL版ブックカバー
(各社用…山猫タイフ・SHYタイプ・リブ・書庫裸等々)出してくれたら
絶対買う。
415身なり ◆ZTxW4MUkaE :2009/01/25(日) 02:49:42 ID:EPz6RNMS0
相変わらずな非常識ぶりで大笑いしたわ。
遅刻常習、締め切り前の逃亡、理解力無いのに得意満面に間違ってる事大語り…

なんで治らないか分かる?お前が全く反省というものと無縁だからだよ。
脳内で無理矢理相手をDQNにして、自分が正しいと思い込んで
私が被害者私は悪くないって、そんな事繰り返してどうなるの?
現実ではお前が犯罪者レベルのDQNなんだよ?

ほんと視界からいなくなってくれ。
今もうプチニートなんだから本物のニートになれ。
416salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/25(日) 02:58:39 ID:hzmclwD10
すごい誤爆で笑わせてもらたw
417salon:2009/01/25(日) 05:07:36 ID:w+yH66NvO
>>416
志村、ウィルス
笑ってる場合じゃない
418salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/25(日) 17:55:49 ID:h2g6FQPm0
みんな原稿してんのか?w
419salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/26(月) 16:35:19 ID:dwg5VLBa0
(∵ ∵ ∵)
420salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/26(月) 20:31:11 ID:HVMetSVvO
(;;;;;;*;;;;;;)
421salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/26(月) 20:54:13 ID:21TAfF/wO
きたねぇケツだな
422salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/26(月) 22:12:47 ID:70kbn+WT0
よしわらテンテーの有名作品のOVAが今年リメイクして発売するそうな。
urlみたらaino〜だった。
語り合う人が居なかったんで20年近くあいだの楔て読んでた。orz
ドラマカセットでタイトル言ったりしてなかったっけ?
424salon:2009/01/26(月) 22:25:46 ID:F0oZBsnt0
雑誌掲載時はタイトルに振りがな打ってあった気がする
なんかリバイバル多いな。
最近の人で勢いある人はいないのか。
426salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/26(月) 23:39:55 ID:Nin+GSmBO
あの独特の歪みの再現が難しそうだけど
草間作品のアヌメ見てみたいな。
427p061.net220148072.tnc.ne.jp:2009/01/26(月) 23:50:07 ID:9EkWAny00
がゆんだむ姫アンチの貧乏w年増wとか言う奴
貧乏は本人のせいじゃないし若くなきゃヒロインやっちゃいけない決まりはないだろ
主人公の年齢とも釣り合ってるし容姿は普通に若々しいしどこに問題があるのかと
428salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 02:31:51 ID:Z89N7VD+0
>>425
BLに限らず、世はどこもかしこもリバイバルだらけだしなあ。
429salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 03:28:43 ID:xXnlg7OAO
温故知新の機会だと思えば悪いもんでもないよ。
リバイバルがきっかけで若い子が楔サークル始めるかっつーたら話は別だろうけどw

これから出勤まで庭原稿するぜ。
430salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 04:31:57 ID:Ej9Is44EO
でもOVAじゃやっぱり見る人限られるだろうね
全13巻っていうのも…
1話30分5000円くらいはしそうだし…
ついていける大大尽は限られるよ
431salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 05:26:48 ID:Z89N7VD+0
>>430
すげっ何その企画。

と思って見てきたら、全13話ってなってたぞ。
巻と話じゃだいぶ違うんじゃねーのけ。

しかしあの絵………萌えねえ…orz
432salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 06:07:33 ID:oOG/Z92A0
元のアヌメはオンダさんだもんな
433salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 08:04:23 ID:4JhxZW+K0
>431
でもOVA展開なら1話=1巻ってのも納得できるなぁ
TVでもBSでもCSでも放送したことのあるもののDVD化は1巻に2〜4話入ってるけど
昔買ったOVAはそんな感じだった(1話=1巻)
434salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/27(火) 08:16:07 ID:g9sQPZT80
それで作画崩壊しないならいいけど、絵柄的にやばそ
90分とは言わないから、40〜60分くらいで1本か2本で見切れるの作ってほしい
4巻とか、次待つのがもうめんどくせ〜よ どうせ発売延期とかするんじゃn
435asa057250.asagaotv.ne.jp:2009/01/27(火) 11:15:52 ID:nKgiJsqC0
110みたいなやつ
436salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 17:08:57 ID:bR4vGfkI0
誰もいない?
437salon ◇y0izD0axK2:2009/01/28(水) 17:18:55 ID:K9QyYtBdO
ノシ
いるにはいるよ
438salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 19:04:52 ID:bFobWFz7O
いないねえ
439salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 19:41:08 ID:kutozmLJO

( `Д)
/(ヘω)へ
440salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 20:59:35 ID:gb0Fe1to0
ぱんつをはきなさい  つT
441salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 21:35:39 ID:uCfS1aRS0
つ~▼~
442salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 21:59:02 ID:7iubYKTi0
人少ないなら質問しても迷惑にならない?

パソの中身を整理してたら、奥/様/う/ど/ん って人の画像が出てきたんだけど
(多分どこかのスレで話題が出た時にダウンしたやつだと思う  この人はどういう
人なんでしょうか。うすぼんやりと記憶はあるけれど、ほとんど覚えてなくって
443salon:2009/01/28(水) 22:03:14 ID:2lgwpJPX0
久々に使う死語

>442
ググレカス
444salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:06:18 ID:PYyeYwgQ0
ぐぐったら出てくるけどそうじゃなくてここで出た話を
聞きたいんじゃないの?
自分は知らないので答えられないけど
445salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:07:24 ID:J8Z2JHK90
ここで出た話が知りたいなら過去ログ読めよと
446salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:09:20 ID:8KmVOSWe0
いやいや、話題になりたい本人乙で
447salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:14:46 ID:+g4V+kyA0
>>442
話題すらうすぼんやりとしか記憶がないのに
このスレで画像落としたというのは覚えてるっておかしくね?
それとも画像はこのスレに貼られたものしか所持してないのか?
448salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:18:13 ID:mSRCebP70
442はここで落としたとは書いてないけど
ホモ絵だったからここなら誰か知ってるからググルより簡単と思っただけでしょ
449salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 22:26:59 ID:j+PLbrjO0
スレで聞くよりぐぐったほうがずっと簡単だと思うが…

つーかさー。今ぐぐったらすぐ2での話題になった経緯まで簡単に調べられたよ。
覚えてるけど、簡単に調べられるようなことまで答える気にはならんなあ。
話題がないから投下したのかもしれないけどさ。
450salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/28(水) 23:55:15 ID:h4CkOC6x0
規制?
451salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/29(木) 12:42:48 ID:qwOYu4by0
不況だねえ…
452salon:2009/01/29(木) 13:39:13 ID:UWdQtynQ0
>>442
+++奥様うどん+++
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1031677294/
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10316/1031677294.html

私もPCのお気に入りにナゼか残っていたのでプレゼント なぜか削除できないんだなあw
453salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/29(木) 13:53:28 ID:guLplZJk0
>452
年齢制限のある板を直リンすんな
454salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/29(木) 17:30:44 ID:jn0KGEex0
>>452
プレゼントwwwwwwwwwww
検索もできないカスを構う奴もカスだな
455salon:2009/01/30(金) 00:17:49 ID:PdwM/Lqc0
カース、カース と掲示板で暴れた腐兎を思い出したw
長編を書かなくなったので好きな絵師さんでなければ綺麗にスルーできてるが
456salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 00:36:41 ID:7+hxJpev0
>>455
今では2チャネラに愛される人気作家
新/妻/刑/事の皆のはしゃぎようはハンパなかったし
今度はCD化でチャネラが宣伝部隊と化している
457salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 00:41:17 ID:f9i/dcqD0
にーづまで話題だったのは、話のトンチキさもだが、
それ以上に無茶ぷりをなんとかしてしまった
蝦腹さんだと思うが。
458salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 06:57:08 ID:md44y2af0
そうそう
蝦原さんの絵がなければあそこまで話題にならなかったと思う
内容よりも絵の話題が多かったし
459salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 12:32:01 ID:MPygQ9GX0
庭っつーかジュネの島中でポスターって浮く?
ミケではあまり見なかったんだけど
460salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 12:45:18 ID:+YmfL6bH0
島中でもA3くらいのポスターはよく見かける気がする
461salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 12:59:19 ID:MPygQ9GX0
A3って会場で見ると結構小さくない?
虹で売り子してたらその辺の感覚が麻痺してしまった
クイックルワイパーでA1〜2くらいのポスターを立てたりしてるからさ
462salon:2009/01/30(金) 17:16:29 ID:phlrpP/50
ポスターって効果ある?庭では机の上しか見ないなあ
463salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 19:10:50 ID:HL45GlG10
買い専だけど、ポスター好きだな。
知らない人で好きな絵柄だと、へーと寄ってくし
知ってる人だけど最近忘れてた、とか、思い出してなかったって人を
ポスターで見つけて寄ってける事は多い。
買うかどうかは別として、近寄らないでも絵柄がわかるのは助かる。
ポスターなくても、元々チェックしていたサークルさんなら買い逃さないんだけどね。
464salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 19:11:45 ID:HL45GlG10
↑あ、有明の場合ね。
池袋は狭いから、ポスター率って有明より低いと思うけど。
465salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 20:39:56 ID:ZsH9PxP20
数字板の作家スレで亜図編集の痛いブログが晒されてしまった…
密かにヲチしてnrnrしてたのに。
もっと熟成してから…と思ってたのにorz
466salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 20:56:03 ID:aL8vpZtW0
見てきた。
関係ないけど1/26の日記、同じバスに乗っていたような気が…
あの運転手と乗客の会話が同じだわw
467salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 21:03:48 ID:MPygQ9GX0
亜図の新人って微妙じゃないか?
どこから発掘してくるんだと不思議に思っていたが
こういう乗りの編集がいるのか・・
468salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 21:32:12 ID:nYwZ6wrR0
作家スレのクレクレ編集は亜図だったのかw
洒落かと思っていたよ。あそこも作家からもらった花の写真うpしてたよな。
あれ見て、花を贈らなかった作家は肩身が狭いだろうなと思ったよ。
469salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 21:47:45 ID:md44y2af0
阿図のブログ見てきたw
雪黒さんで当たったから?*の後追いの次は二つ穴タンも書いてたのか
タイトル直球すぎて笑ったけど
あと電子書籍の宣伝してるところ作家さんの名前が間違ってるところがあったよ
470salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:22:46 ID:ZsH9PxP20
せっかくなので一応自分的にnrnrした記事貼っておく。
こんな担当は嫌だ…w

>2009-01-15 18:52:27 | Weblog
>ある作家さんと今後の予定を打ち合わせ。
>貸しがた〜くさんあるので回収しようかと思っているのですが……
>まぁ、おいおい倍返しをさせようかと いやさせます 
>今度から〆切を延ばすごとに、原稿料を差っぴいちゃうから!!
>その差っぴいた分をMさんのお給料に回してくださいと一筆書かせちゃうから
>……なんて意地悪なことも言ってしまいました 
>しかし……明太子と焼肉で懐柔させられた……かな 
>いかん、いかんぞM!!

>2008-11-13 18:29:03 | Weblog
>まだ詳しくは発表できないのですが……
>新たにMが担当する作家さん……すげ〜キャリアウーマン 
>ブログを拝見して、もう×××ものを書いてもらうしかないじゃん!!と。
>実際聞くと、ちょこっと地域が違かったのですが…… 
>それはさておき。
>Mは野次馬根性丸出しで、かならず年齢を聞いてしまう 
>はっきり応えてくれる方もいれば、教えてくれない方も……
>そしてお互い探りあいの結果、同い年!!
>しかし、かたやキャリアウーマンで、Mはヘタレ……雲泥の差だ 
471salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:23:25 ID:ZsH9PxP20
>2008-09-22 18:08:20 | Weblog
>作家さんのイラストを預かることになり……一日、M宅に。
>厳重に梱包されているのですが、Mの母上が気になるようで……見せてくれと。
>ダメと拒否したのですが、また見せてくれと言われ…… 
>まぁ、Hシーンじゃないし、Mが描く下手な絵ならともかく、凄い綺麗なイラスト
>だからと……母上に見せてしまいました 
>柄の細かさに、本当に手描きなのかとビックリしてました 
>ちゅうか、Mは内心ドキドキ…… 
>だって、なぜ男二人なのとか、突っ込まれたくないことを聞かれたどうしようかと…… 
>しかし、とくに突っ込まれることもなくイラスト鑑賞は終了。
>まぁ、なんとなく知っているだろう母上のことだから、突っ込まなかったのではないかと…… 
472salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:32:34 ID:R2klhFKD0
上二つもかなり…だけど、最後のはどうなの?
発表前の原稿を自宅で他人に見せるって
なんかコレはやっちゃダメなんじゃないの…?やってもいいの…?
473salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:38:03 ID:cHAhIwSZ0
>>471
万が一原稿汚す羽目になったらどうするつもりだったんだろう……
「母が見たいっていうからイラスト見せたら茶こぼしちゃったんで描き直してください。
これで貸し借りなしで!」
で済ませられそうだ。ひどすぎ。
474salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:46:18 ID:sLHqMGA30
まあ身内だしいいんでないの…ただ日記に書いていいことではない。
475salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 22:54:06 ID:MPygQ9GX0
すごい厨だなあ・・
知ってる人に似てる
こういう人に限って高学歴だったりするんだよね
こんな編集ばっかりなのかな
476salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 23:36:28 ID:aVMQElhM0
凄いキャリアウーマンの作家というのがきになる。
477salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 23:45:15 ID:phlrpP/50
「身内だしいい」ってどこまでアサッテな擁護だよ。本人?
478salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 23:50:01 ID:X8sTrFnB0
>>476
年収660万目標のお年玉$でねーの
479salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 23:53:21 ID:cHAhIwSZ0
>>474
「身内だから」という言い訳で守秘義務を守らなかったことも問題だし
厳重に梱包されている他人の所有物を上司や本人から許可を得ず開封したことも問題。
480salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/30(金) 23:55:36 ID:EcBLtIR40
編集長はオー人事しなくていいのか?
こんなのがあたったら仕事したくないわ……
481salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:13:15 ID:d1V+8S0L0
作家さんのイラストを預かることになり……一日、M宅に。

なぜ編集者の自宅に…???イラスト預ける先は会社だから安心してるのに…
しかもわざわざ厳重梱包を解くなんて非常識すぎる
指紋なんかついてしまったら、再修正時にインク弾いてしまうよ
時間経ったら変色だってし兼ねない……
482salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:16:50 ID:Du8pu9ZC0
この編集、身内に作家さんの絵を見せて
ドキドキと心配する所が、男同士の絡みって事だけなんかい
汚さないかとか、そういうところでドキドキするものじゃないのかな?
483salon ◇y0izD0axK2:2009/01/31(土) 00:18:56 ID:MP+/kLxx0
以前あのブログで原稿を回収しに行く話も結構怖かったです
アレを読んだ時、この人編集として大丈夫なのな〜て思いました
結局作家さんには逃げられたみたいだったけど、
愚痴がすごかった覚えがあります
そういう経過を書くっのって編集として反則な気がします
ホントあそこの編集長は何も言わないんですかね?
484salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:27:16 ID:vCZ07Xga0
ざっとブログ読んでみたけどこの編集、作家とお友達気分なんだな。
本人も同人やってるみたいだし、なんか同人仲間みたいなノリ。
イベントの日記読むとまさに厨の「憧れの作家さんとご飯食べに行きました!!」
みたいなはしゃぎっぷりだし。

ブログで書いてしまう所も含めてなんつーかプロ意識の欠片もない編集者だね。
こんな編集初めて見た。
485salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:35:18 ID:gZyiZObq0
あそこは業界では編集長も有名人だからな〜。
しかし名前が出てる作家さんも災難だね。
486salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:35:42 ID:PDl5kB3Q0
ここだけじゃなくて、プロ意識のない編集っているよ。
たまに作家スレで愚痴られてるでしょ。
出来る編集と出来ない編集って、本当に天国と地獄ぐらい差があるんだよ。
会社で言えば、一流企業で部長の肩書き持ってる人とアルバイトのお茶くみぐらい
志にも能力にも差がある。

「ボイズが好きだから、編集になりましたぁ。キャピルンッ」てのもいっちょこ前に
編集の名刺持ってたりするから、怖いんだよ。
487salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:37:54 ID:5wca/Wku0
とりあえずここの仕事は断ろう。
ありがとう、厨ブログ教えてくれて。
488salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 00:56:27 ID:8t3ksT0P0
>483
怖いもの見たさで読んでみたいから、いつごろの記事が教えてほしい。
名前欄は見なかったことにするからw
489salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:14:17 ID:UsHQwnR/0
厳重梱包の仕事の絵を家で勝手にあけて身内に見せるってありえないだろ
社会人としておかしいよ
人としても虫唾が走る
490salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:15:24 ID:UsHQwnR/0
追記だけどこういう人って人の秘密を勝手にのぞいたりバラしたりしても
平然としてるタイプだと思う
491salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:16:41 ID:aiCAeeL7O
そのキャピルンッ!な厨編集も、まともな有能編集も
四大卒で出版社社員という就職勝ち組であり、特に最近はお望みの大好き部署に配属されてる
というスペックにおいて全く同じという罠。

同じ条件を兼ね備えながら、なぜ●みたいな奴とデキる人と分かれるのか…。
やっぱり性格なのかね?
492salon:2009/01/31(土) 01:31:10 ID:A9s6O5hiO
>>485

> あそこは業界では編集長も有名人だからな〜。
編集長ってFさんだったっけ?
493salon ◇y0izD0axK2:2009/01/31(土) 01:38:49 ID:MP+/kLxx0
>488
探してきました(汗)
てっきり去年だと思って探してたら2007年の話でした
特に作家さんの名前とか出てませんでしたけど
2007年の03/27と04/12 だと思います

>484
同人やってるとは気付いてませんでした
なんかあのノリの訳を納得した気がします。
494salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:43:16 ID:1PdLgzwg0
>>493
488じゃありませんが、気になっていたのでありがとうございます
そして>1にあるように名前欄に入力すると目立ちません
495salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:50:17 ID:iMs5+u/+0
>>493
4/12こわっ

>作家さんがこのブログを見ていないだろうから書いてますが、まぁ文句を言える立場ではないですね。
>そんなに催促されるのがイヤならさっさと終わらせればいいのに。
>でも、とても不思議なのは他の出版社さんからは出ている……
>●●編集部はなめられているのでしょうか……

文句を言える立場ではないっていうのは、遅れてる作家さんに対して文句言うなっていうことだよね。
>そんなに催促されるのがイヤならさっさと終わらせればいいのに。
この言い回しが高学歴の言い分だなw
そりゃ逃げられる罠
496salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:53:10 ID:vCZ07Xga0
せっかくだからこれもコピペしとくわ。

>2007-03-27 18:20:36 | Weblog
>〆切日を一ヶ月過ぎているよ……
>とある作家さんの尻叩き役を任命されたのが、去年の秋頃のこと。
>その作家さんは、仏の編集長を般若にする寸前……心臓を痛めさせたとか、胃に穴をあけさせたとか……と
>言われたのでMも心して……と。
>年末頃には、お尻をなでなで。年が明けて1月末からはポンポンと叩き……しかし作家さんにとっては、
>Mの行動(FAXなのだが)がとても恐怖。ポンポンとの尻叩きが、蹴りを入れられている状態だったらしく
>……MのFAX内容が恐いから、もうMはイヤだと言われてしまった……で、尻叩き役をおろされてしまいました。
>少し?強く叩き過ぎたようですが、恐怖で書けないというのはおかしい……きちんと書いていれば、恐怖に
>感じる事はないと思うのですが……しかし未だに原稿は送られてこない……どうなるのでしょうか……作家さん
>と編集長のみぞしる……アズ編集部ブラックリストのNO.2……
>でもMは、そんなに強く叩いたつもりはないのですが……恐がられてしまった事にショック…… 
>そんなにMのFAX内容は恐いか?だが編集長にも、Mの手書内容は恐いと言われてしまった……ガ〜ン……
>Mをしる作家さん方……Mって恐いっすか?(悩み相談)……ふと思い浮かべると……(※作家名伏せました)さんは
>……Mのことを恐がっていたかも……ちょこちょこ携帯にメールを送っていたし……頑張って描いているというのに、
>Mはイベント会場からメールを送っていたりしたし……ど、どうしよう〜〜 ダブルパンチで凹みます。
>あっ、もし〆切を守ってくれなかったら……とある月の作品は、1冊しか出ないかもしれませんね……
>そうならないようにしなければ……
497salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:54:04 ID:vCZ07Xga0
2007-04-12 18:37:46 | Weblog
>昨日、寒くて強い雨が降る中……約束の日だったので、原稿をいただきにいきました。
>ところが……インターフォンを鳴らしても出てくれないし、電話をかけても出てくれない。
>電話なんて、はじめはなっていなかったのに、途中から留守電に変わった。……居留守かよ……
>月曜日に編集長が電話した際には、11日に出来上がるといっていた。
>まぁ、きっとできていないとは思っていたけどさ……
>2月にも上記に近い状態。その時には、水張りをしていると言っていたが……もう2ヶ月も経ち、水張りの意味が
>なくなっている……更に紙が変色しているのではないでしょうか?
>作家さんがこのブログを見ていないだろうから書いてますが、まぁ文句を言える立場ではないですね。
>そんなに催促されるのがイヤならさっさと終わらせればいいのに。
>でも、とても不思議なのは他の出版社さんからは出ている……ア/ズ編集部はなめられているのでしょうか……
>発売がかなり延びて、作家さんにもご迷惑をかけてしまっている……心が痛まないのかなぁ……
>気分は借金取り状態。仕事とはいえ、イヤですよね……前回も雨だったので、今度は天気の良い時に行き、張り込むか……
>周りの住民の方に不審者として通報されそう。ある恐ろしい事を思いついたが、実行したら後で怒られるから……
>やめよう。だが、最終手段として……フフフフ……
498salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 01:58:23 ID:UsHQwnR/0
こんなブログが2007年以前から存在してたことに驚きなんだがw
私的なブログならともかくトップからリンクされてるのによく許されてたなあw
もう編集部まるごとドキュンでいいよ
四大卒業しててもコンプライアンスとかまるでわかってないわけねw
499salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:03:44 ID:A2HaM1gd0
今までオチしてた人が我慢強いというか、
大きく育つまで今までじっと見守ってたんだなぁ
と思うと感慨深いw
でももう大きく育ち過ぎじゃないか?
500salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:05:10 ID:UsHQwnR/0
たしかに>>465の忍耐力はすごいなw
501salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:05:23 ID:A2HaM1gd0
と思ったら>>465はまだ熟成させる気だったンかw
502salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:06:46 ID:DMTb0I0x0
>>496-497なんかは書きようによっちゃ編集乙になるだろうに、どうしてか読んでると
作家さん逃げてぇー!な気分になるw
503salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:10:23 ID:nI7DuSY60
>499
実はリアルタイムでその記事見てて、これはいずれsalonで晒されるなと思ってたw
あまりにキモいんで見なくなってたから、忘れてたよ。
504salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:10:32 ID:Q2uBrIQWO
>>502
いやいや、この書き方でも編集乙とは思うけどな
ブログに書いちゃいかんだろ

mixiにでも書けばよかったのにね
505salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:13:10 ID:pmTUKmee0
この手のタイプは見串でも全体公開で書くだろうから
結局一緒じゃないかと思う
506salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:13:30 ID:iMs5+u/+0
粘着質な性格の人に限って、「ぽわぽわ」だの「ほんわか」だのと自称するのはなんでなんだぜ?
507salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:13:56 ID:UsHQwnR/0
>>504
読み手としては編集乙とは思わないよ
かといってレーター乙とも思わない
このブログから読み取れるのは、低能編集とルーズなレーターの攻防戦って感じだなあ
508503:2009/01/31(土) 02:19:06 ID:nI7DuSY60
ごめん。どうでもいいことだが、>465本人みたいな書き方になったけど、私は別人です。
何かなりすましみたいになってしまったので、一応。
509salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 02:47:54 ID:lgNHeOfG0
自分も編集乙とは思わないなあ。
さも大ごとのように書いてるけど、
これは仕事で、他の編集も多かれ少なかれ
似たようなことしてるもんだ。

作家自ら言い出して担当変えられるなんて
恥だと思え。


510salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 03:23:58 ID:j68rExbf0
編集部が舐められているんじゃなくてこの人が
かなり無能なのじゃないかなぁ
催促上手い人は上手いよね、どの業界でも
逃がさない追い詰め過ぎないみたいな
511salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 03:49:20 ID:S89ePT3Y0
なんか怖いこの文章。
つか作家さんが見たら2度とこことは仕事しないって
思うんじゃないの?いいのかな。
512salon ◆U9xkWlax.k :2009/01/31(土) 03:52:57 ID:1hoCf2QV0
ブログ見に行ってないけどこれ作家名まるだしなの?
すごいなw
513salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 03:56:44 ID:y/PsGJGLO
>>510ドウイー
作家さんに腹立てる前に腕を上げればお互いストレス減るだろうし。
是非取り立てではなく催促の達人になるべく修行を積んでいただきたい。




とりあえず編集作家、両者理由があるにせよ、
この手の記事は会社にリンクしてあるブログに書く事じゃないと思う。
作家が離れたら会社の不利益にもなりかねないだろうし。
むしろそんなギリギリを味わいたいMっ気満々の編集部なのだろうか…。
514salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 04:06:51 ID:mA8Hics+0
このブログでリンクしてあるのが、担当作家の仲良し抜粋ってことか。
こんな所で晒されちゃって気の毒だし、リンクされてない作家は仲良し
認定されてないって意味なんだろうね。
仕事とは言え、作家もよくこんなDQNと付き合えるよなあ。
515salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 04:13:17 ID:cdDZ2J8u0
どんなDQNが相手でも仕事では自分の利益のために
折衝していくのがあたりまえなんだけどね
さすが同人板プロや編集とは思えない人ばかり
516salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 04:32:43 ID:eiJufKje0
2008-10-09 14:38:04 | Weblog
>昨日……作家さん宅に泊りがけで監視 
>ある意味、邪魔しにいってまして……申し訳ございませんでした 

>朝方、すごい事が!!
>お住まいの近くに消防車が停車し、慌てた男性の声で
>「2階だ!!」
>と。
>2階?えっ!?ここは2階!!なに、なにごと〜? 
>就寝中だったアシさんは騒がしい声で目覚めてしまい、作家さんが窓を開けると……
>こげた臭いと煙が!!
>作家さん宅の前のアパート2階から煙が!!
>か、火事〜 
>火は出てないが、煙がモクモク。
>窓を開けたせいで、作家さんの部屋まで臭いが充満しだしたので、すぐに閉めました。
>急いで逃げる必要はなかったのですが、もし避難が必要だったら
>「原稿とトーンをもって逃げなくては」
>と、作家さんが。
>「でも、火事が原因で原稿が燃えてしまった〜って言い訳ができるよ」
>と、酷いことを言うM……編集者としていけませんね 

本物のヴァカだ…おまえがやるべきことは、作家と原稿の避難だろうが。
517salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 04:42:19 ID:pmTUKmee0
>>515
>さすが同人板プロや編集とは思えない人ばかり
あたりまえだろ…
518salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 04:52:31 ID:lgNHeOfG0
>>516
>急いで逃げる必要はなかったのですが、

これってどこ見て判断したんだろ…こえー……
519salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 05:51:20 ID:C7a4krpLO
忙しくて○○(PN)先生の原稿放ったらかしに。ゴメンネミャハ☆

みたいな文にはちょっと引いた…
○○先生とやらに、文をかなり削除改稿させて、結構前に提出させてたんじゃないのか

作家のPNや進行、発売前の内容の一端を編集がバラすって本当プロ意識ない人だね
自分の担当さん達はこんな編集じゃなくて良かったわ。つくづく。
520salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 05:59:54 ID:tkvCirqU0
>>497
>でも、とても不思議なのは他の出版社さんからは出ている……ア/ズ編集部はなめられているのでしょうか……
>発売がかなり延びて、作家さんにもご迷惑をかけてしまっている……心が痛まないのかなぁ……


これって絵師のこと?
そんな糞絵師待ってるよりも、さっさと新しいレーターさん探すべきだと思うけど
521salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 06:40:43 ID:Ad9r/1TD0
>作家さんがこのブログを見ていないだろうから書いてますが、まぁ文句を言える立場ではないですね。

仕事初めて何年目か知らんが、取引先に対する態度か?
作家もどうかと思うけど、この編集もどうかと思うよ。
編集長はよくこんなの飼ってるな。
522salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 06:43:22 ID:C9Hf1ELi0
豚義理
庭の新刊情報の登録は今日までだよー
523salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 07:13:09 ID:tkvCirqU0
>>521
なんかブログ見てると作家とナアナアな関係っぽいね。
線引きが出来てないから、締め切りも守ってもらえないんじゃないかねえ。

しかしブログの粗筋下手糞だなあ
ぜんぜん購買意欲がわかない。
524salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 07:45:17 ID:mBOPRQZxO
しかしこれ見ると自分は締切守り続けようと思うな…
こういう編集でも締切守る人には普通なんだろうきっと…多分
でも亜図とは仕事しないことにした
教えてくれてありがとう
525salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 10:09:06 ID:nI7DuSY60
>514
あの日記のテンションを見てると、リンク張られてない担当作家って
「私はあなたの作品なんて興味ありません」って言われてるのと同じだよね。
私の好き作家はリンク張られてないわw
名前出されるよりマシだけど、この人が担当じゃない事を祈る。
シリーズ持ってる人だからそれだけは書き続けて欲しいんだけど、HP削がれてるんじゃないかと時々と思う。
久々にこのブログみたけど、やっぱりすごい破壊力。
編集が好きだから作家を引っ張ってきたりスカウトしたりってのは当然あるだろうけど、
この人ってそういう域を出てるというか、すでに会社を私物化してるよね。
完全に読者モードで宣伝してるし、自分の好き作家にしか力入れてない感じ。
企画も担当してるみたいだけど、自分が好きな作家のことばっかり考えてるんだろうな。
526salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 10:12:00 ID:RZA3g6Wm0
>485
亜図って編集長が有名って2でも何回か見たことあるんだけど
いい意味と悪い意味とどっち?
伝説とかあったりするの?
この編集みたいな人だから有名ってわけじゃないよね?
527salon&salon:2009/01/31(土) 10:29:17 ID:wpybtzYdO
編集もイタイが作家もイタイ
編集だけを叩いてるのは作家さんなんだろうなぁ〜。
528salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 10:32:18 ID:HvqybaTy0
>>527
この流れでそうとしか読めないなら、かなり理解力ないね

てか、あず編集乙
529salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 10:33:26 ID:FFajIhL90
過去にここで日記晒された人は色んな逃げとか
ファビョリを見せてくれたもんだけど、今回はどうなるかなー。
とりあえずこんな日記はさっさと閉じた方がいいと思うけど。
530salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 10:34:45 ID:gZyiZObq0
>>492
変わってないのならFさんだと思う。

阿図は聞いた話あまり条件はよくないみたいなので、
作家さんに受けてもらえるだけ有り難いと思うんだが。
531salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 11:04:47 ID:BtqeHLYk0
あそこは安いから受けたことないわ。
532salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 11:20:36 ID:PKN+dRo+0
「このぐらい大したことない」とか「日記に書くだけなら」って言ってるのは
同じ穴の編集かこの編集のお気に入り作家か全く働いたことない学生なんだろうな。
作家スレでも擁護入ってるし。
533salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 11:28:49 ID:tkvCirqU0
>>532
そういう極端な決め付けはどうかと思うよ
534salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 11:51:20 ID:5wca/Wku0
作家もイタイっていうけど、名前の出てくる作家さん本人が
ブログでイタイことをやらかしてるわけじゃないのに
なんで作家がイタイことになるんだw

本気で本人乙。
535salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 11:54:29 ID:PeaN2BqK0
まったく極端じゃないと思うがw
536salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 12:01:56 ID:Vz2Cw/cG0
作家がイタイっていうのは、締め切りどんどん破ってる部分のことなんじゃないの?
確かに何ヶ月も締め切りずるずる延ばすのは作家がイタイし、文句言いたくなるのも解るけど
この書き方はちょっと…。学生気分が抜けてないんだろうね。
ニコで問題になった牛丼とか…イベントの移動販売の店員?だっけ。あのレベル。
クビになっても不思議じゃないと思う。
537salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 12:21:06 ID:r5Y/fQ170
>>507
業界の底辺乙ってカンジだよね
BLはオタク+エロカテゴリに入れられてて、
大手出版の中でも鼻つまみらしいが
そこに異動になるのは罰ゲーム
538salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 12:24:23 ID:Du8pu9ZC0
アズって大手出版なの?
539salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 12:29:40 ID:QXFKO9Tn0
>538
東(要英訳)プレス
大手ではないけど、
エロオンリーのどこの馬の骨ともわからない・・・ってレベルじゃない程度
カニ稿セン漫画ヒットしたみたいだし
540salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 14:43:38 ID:vzHCKreX0
数字で洒落の話も出てるけど、亜図の編集長は元洒落じゃない?
類友な編集部なんかな。
去年の庭だったかで洒落の若い編集が商業作家のとこで
キャピキャピ☆騒いでいたのは有名だよね。
541salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 16:41:42 ID:+H4B/T+t0
>518
火事現場には何度か遭遇したけど、避難誘導は消防士さんがしてくれる。
一斉に住民が出てくると消火の迷惑になったり、非難で慌てて怪我する人も
いるから。実家の近くは、風向きで右隣の民家の人だけ非難。左隣には避難指示なし。
友人の15階建てマンションの時は「○階の人は非難、○階の人は待機」って指示だった。
542salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 17:02:27 ID:HXX05HxjO
豚義理。

〆口〆口がついに携帯に移行だってね。
ここの編集長は男らしいけど、ブログに特定の作家と飲みに行った踊りに行ったと書き
その新人が直後に巻頭もらったりするので、漫画家の友人が
いろいろ邪推してた。数字板の〆口〆口ブログもその新人漫画家の話題で荒れ
漫画家本人もブログを閉鎖したので、凸でもあったのかと思ったよ。
ジャンル者のバッシングっぽい感じもしたけど。
543salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 17:26:19 ID:Vz2Cw/cG0
>541
非難云々は消防士の指示でやればいいと思うんだけど
日付がハッキリしてる上昨日と書いちゃってるから、それ場合によっては
作家さんの自宅割り出せるのでは…ってことのほうが気になった。
マジでこのブログ書いてるヤツ考えなさすぎだと思うわ。
544salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 17:27:14 ID:Vz2Cw/cG0
非難×→避難○ ど頭で間違った…
545salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 18:54:08 ID:npmj2rZ50
>愛想を振りまきにっこり笑顔…、そんなことをしていたら、(略)〜
>ぽあぽあラブ
あらすじ紹介ほんとにひどい文だなw
546salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 19:38:04 ID:GXQb+j0L0
アズとか初めて知った
字書きも絵描きも8割がた聞いたこともないし
BLってホンいっぱいレーベルあるんだね
547salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 20:39:32 ID:nnBz3jvF0
>ぽあぽあラブ
ぬっ殺されそうだ…
548ny ◆OjfpUjAb7c :2009/01/31(土) 21:04:35 ID:8lPKVKn20
下手りあ日受信者
腐男子化くらいでぐちぐち言うなよ
伏せてもバレバレだよ
腐男子化なんて
日受の他キャラ変態化レイパー化マンセー要員化に比べれば
かわいいもんだろ
549salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 21:08:37 ID:HP/UyG8z0
>>536
締めきり間に合わないという現象だけでは、
そもそもそうなった原因がどこにあるのかわかんないよ…
550salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 21:46:31 ID:wpybtzYdO
>>546
同じだ。
作家も9割は知らん人。ランキングにも上に上がって来ないからわからない。
編集ブログ読んだら、売れっ子作家を相手にしてるのか?
と思ったら、知らん作家ばかりでそのギャップに驚いた。
551salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 22:07:50 ID:tBAo1y9q0
売れっ子は絵師の方じゃないの?
552salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 22:43:06 ID:B2i3xEEi0
リンクにある由利野直って作家同盟(だっけ?)の人だよね
この編集と馴れ合ってるのもわかる気がする
結局ああいうノリが好きなんだろうね
553salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 23:10:05 ID:vCZ07Xga0
一番なれ合ってるのはこの編集に「師匠」と呼ばれている無名作家だと思う。
日記にも「担当Mさんが」「担当Mさんと」と頻出。
亜図でしか仕事してないみたいだから必死なのかもしれないけど。
554salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 23:21:24 ID:vzHCKreX0
>552
その人以前ブログで事情により発刊が微妙なのがあるって書いてたな。
亜図の編集ブログにあった事情(絵師が〆破り)だったのかな。
555salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 23:34:38 ID:mTEwZu1fO
>537
例えば少年誌や少女誌やってた編集が
同じ出版社のBL編集部に移る事は
罰ゲーム的異動なの?
556salon ◆y0izD0axK2 :2009/01/31(土) 23:54:04 ID:xSmYtFjd0
>555
転職を考えるレベル
異動で役が付けば多少違う

でも知り合いは転職を選んだよ
レディコミ編集も同様
一般誌やってた早計高学歴にはキツイ
557salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 00:09:42 ID:IbrsGWWZ0
やっぱBLに対する世間の意識ってそんなんなのな
普段この水に浸かりっぱなしだからあんま何も感じないが
558salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 00:45:04 ID:qGyq6nwKO
最近は新卒でも漫画部署志願もいたり、漫画専門の編プロもあったりするけど
やっぱり大手と呼ばれる出版社のBL部門は、残念ながら底辺。

未だに就職では出版社が人気なだけに、大半は報道や文芸志望。
でもあぶれると底辺部署に落とされる。
最底辺だと、そこより下にお前の居場所ないからという宣告なので
辞めて仕切り直すか、必死で成果出して這い上がるかしかない。
559salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 00:49:34 ID:tfiAwxlI0
底辺というか規模が違うんだから比較するもんでもない

そもそも大手志望での就職活動していて、
最初からBL編集希望っていうのが異色なんじゃないかな
まあそれはそれですごいって思うけど 大胆だよな
560salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 00:56:24 ID:GP8P6GHyO
BLやってる いわゆる大手出版社ってどこだ?
門川なんかが大手のうち?
561salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 00:57:58 ID:gjfSACh20
>542
私にとっては 〆口〆口こそ99.5%未知との遭遇BL編だわ。
福島だからでは売っているところも見たことないし、
関東だけの配本なのかと思っていた。
禿っていうのもあったよね。
562salon:2009/02/01(日) 01:15:46 ID:hH21US0wO
BL底辺っても売れるから編集部があるんじゃんか
仕事をなめるんじゃねえといいたい
563salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 01:22:05 ID:5wq7SUDS0
BLを底辺と言いつつも、その底辺に支えられている会社もあるのが世の中
564salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 01:22:07 ID:AK8BJ8FW0
大きい、小さい出版社だろうが、ちゃんとBLが好きで
取り組んでくれてる編集部だと嬉しいな。
大きいところだと、不本意でBL編集に来た人も多いのかな。
565salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 01:31:29 ID:XCoEirHJ0
少女漫画家スレとかでもBL、TLは毛虫みたいにレスする人もいるしね。
エロは絶対イヤだとか書かれると、そりゃ個人の自由だけど気分はよくない。

豚切りだけど、雪黒さんHP落ちたあとのブログまで閉鎖しちゃったね。
出しなおしばっかで新刊もここしばらくないし、大丈夫なのか?あの人。
566salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 01:37:40 ID:wM5iwx5x0
このスレ作家が多いから底辺とか言うとまたファビョるよ…
567salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 01:38:58 ID:Y3GzmsfQ0
ただの読者でも気分はよくねーよ。
568salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:23:55 ID:bhrHjou40
ただまあ自分達の読んでる物がエロ漫画やエロ小説である事は
自覚しといた方がいんじゃない?
同窓会に出た時に「ボーイズラブ雑誌の編集やってる」って
堂々とは言えないだろうし。
ここで一般人はBL/TLなんて言葉知らないなんて突っ込みは不要。
569salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:27:57 ID:AMuNWzeg0
男性向けエロと同じで、日陰者の自覚はあったほうがいいかと
エロは最強のメディアだけどね

そういう自覚がないのが
TVや新聞、週刊誌にBL押し出してる
あの勘違いがウザイ
570salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:29:38 ID:gHiCCXwc0
社内での地位は高尚←→低俗の度合いで決まるわけじゃないと思うけど。
どれだけお金を稼げるかじゃないの?
低俗さで言ったら週刊誌とかだってすごいし。
571salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:31:55 ID:Iial+MLO0
>ただまあ自分達の読んでる物がエロ漫画やエロ小説である事は
>自覚しといた方がいんじゃない?

しかしこういうこと言われると、
「私はそんなつもりで読んでない」とか
「恋愛のドキドキを楽しんでいるのであってエロは二の次」とか
言い出す人が一定数いるよね。
このスレ見てるだけでも時々見かける。
もっと現実見ろwと思う。
572salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:38:48 ID:98ijiQqm0
しかし編集って
基本は本好き(マスコミ好き)オタが目指す職業だから
一概に出世コースだから駄々こねるとは言えない罠

配属される部署が自分の好みからまったく外れていると
それはそれで苦痛かと

BL好きなのに、自分にない属性の部署に逝けっていわれても
それはそれで苦痛だろうし
573salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 02:41:27 ID:gm5DqQ8H0
ところでこれってがゆん(ラ/フ/゙レ/ス)→トジツキ(ツ/ロ/ネ/コ)の表紙っぽくね?
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07215335
574salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 03:22:52 ID:K/bMYuhUO
>>571
今まさにそういう意見を書き込もうとしてたw
そうか、しょっぱいか…


でも好きで読んでるものなのに日陰者の自覚とか
そこまで卑屈な考え持たなくちゃいけないものかなぁ…
無論メディア露出など論外だし
BLは高尚です!とか言う気もないけどさ
575salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 03:38:25 ID:a7RUxoRf0
物凄く毛嫌いする人も多いジャンルだからね。
ただメディアで煽るような風潮はもう止めてもらいたいな。
とりあえず、そっとしておいて欲しい。

>>565
メンタル的に弱そうだし、ブログも病気した骨折したとかそんな話が
続いてたね。痛い人という噂もあったな。新作を待つしかないか。
576salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 03:59:26 ID:Iial+MLO0
>574
571だけど、「日陰者の自覚」なんて言うつもりないよ。
それはそれでしょっぱいw 高尚読者と方向は違っても同じしょっぱさw

ただ表紙の肌色率の高い本を愛読しているのは事実なのに
「エロ」と言われると「違うの違う私は違うの〜(汗)」wと
必死に言い訳するのが、はたから見てると恥ずかしいと思うだけ。

エロジャンルのエロ以外の部分を楽しんでいるのは、別に悪いことじゃないし、
あえて主張することでもないんじゃないかなーと。
577salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 04:15:22 ID:prtCb0as0
大手出版社BLというと原子番号27とか?
あれはBL専門レーベルではないけど。
しかし同社の星の名前の雑誌とか、ファッション誌に行きたかったりしたのに、
配属がBLだったら私のやりたかったことと違う…と思うだろうね。
それはしかたないよ。
578salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 07:56:53 ID:uKwNCe2X0
低俗だろうが低俗じゃなかろうが、ネットに仕事内容を
上げるというのが理解できないな。
残業で帰りが遅くなった程度の話ならまだしも、
自分がどんな会社のどんな部署でどんな仕事してて、
今日はその仕事で何がありましたなんて、
ばれても何とも思わないのだろうか? って、思わないから書いているのか……
579salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 08:06:39 ID:hrieT/i30
社員ブログってそんなに理解できないものかな
就職活動するときにその業種や企業の
いろんな面が見れてそれなりに楽しかった
580salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 08:20:57 ID:JqiNMyd30
>>579
そういう会社の仕事のやり方っていうか業種ならではの
話がきちんとした範疇内で出来た日記なら誰もnrnrしないし
そもそもここで話題にもならない訳で。
581salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 08:54:20 ID:9sHz8WRc0
某大手出版社はBL要素の編集部が持ってる本みて「キモーイ」って余裕で言うもんな
大人げなさすぎる
582salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 10:47:46 ID:SxfIVlIu0
>>573
ありがちっちゃありがち構図だし本人のサイトトップに一枚絵があったから
見てきたら?
583salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 10:50:03 ID:M0s1JH83O
>>581
本人に面と向かって言うなら大人げないというか失礼だけど
ホモエロ分野がキモイと言うのは世間一般の感覚では普通だよ。
584salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 11:16:51 ID:9sHz8WRc0
そんでも自社で出版してる本をだよ
585salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 11:17:56 ID:P+6CC8vq0
こんなところでその話題、アンカーつけてまでレスして何が楽しいのか
って思ったけど、いつもこの類のレスをねちねちしつこくつける人がいるよね?
すげ気分悪いからよそでやってほしいな 
宿題やろうと思ってたら宿題やりなさいって言われたみたいなんだお


ああ早く庭に行ってガンガン買い物したいな
586salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 11:23:10 ID:WdHLBleC0
>>585
ウィルスかと思った
587salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 11:27:05 ID:MUvyCg3V0
>>584
私オバハン向けアパレルメーカーで働いてたことあるけど、
自社製品に向かって正直ないわwwwって何度も言ったことあるよ。
588salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 12:09:27 ID:iBD893mf0
エロのないBL、昔はズネにもあったけど
今は無いと間が持たないよね。なんでだろ?

>>587
うん。よくある。
同じ嗜好じゃない人が作った方が、ベーシックでいいもんできるんだよ
変に理解した人より数段良い

>>579
それ、就職サイトが人事部に指導してるのヤラセだから。
事実でも検閲後にUP
入社したら文句は言わせねぇと
イケメソの人事部長が言ってるの見た
589salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 12:47:37 ID:0r/V4s7a0
>>588
以前は寸止めにしてたものを、今はしっかり描写してるだけで
ストーリーそのものは特にエロがなくても充分読める。
そういう作品は今でもちゃんとあると自分は思うけどな。

昔のズネとかって今読み返すと意外につまらないこと多い。
雰囲気だけでストーリー適当、書いてる人だけがわかってるとか
そういう同人的な作品が多くて、今よりずっと稚拙だ。
当時はあれでもおもしろいと思って読んでいたのになあ。
590salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 13:02:49 ID:QzuxCrER0
>589
昔はそれだけ層が薄かったからね。
今は層が厚い分、玉石混合っていうか…
591salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 13:02:56 ID:giEekmSz0
そりゃ、選択肢が増えて、目が肥えてきたからでしょ
知識も経験もない幼稚な頃に見たものは、なんでもキラキラ輝いて見えるもんだ
592salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 13:31:36 ID:MUvyCg3V0
モノがなかった時代なので
芋のはしっこの入ったすいとんでも御馳走でしたみたいな。

萌えがなくてもホモだと言うだけで美味しくいただけたからなぁw
593salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 13:57:18 ID:ycwwIzEU0
ちょwwその例え、当たりすぎてて嫌だww自分がすごい年寄りに思えてきたww
594salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 14:11:11 ID:Y39vYiFlO
>>591
付け加えて、若いと溢れんばかりの妄想力で無駄に行間補えるしなw

>>592
天才現る
595名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2009/02/01(日) 16:58:57 ID:7yCrWENp0
冗談を真に受ける人。
自分だって相手に冗談言いいまくってるくせに、相手に冗談言われると真に受けて突然キレる人。
596salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 17:15:45 ID:JX7bl9YO0
豚。
翼スをちらっと読んだらA気×2のエッセイが出張してて、いつぞやの「金曜日」の話が出てた。
ういっしゅ弟は「巻頭飾れる漫画家はそういないよ」と慰めたらしい。
確かにそうだw
597salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:04:49 ID:i9FlRAO20
鋭気は劣化座央にしか見えない
同じ絵柄なら座央の方買うしBL漫画家が美人だろうがそうでなかろうがどうでもいい
598 ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:19:47 ID:t6GKfepWO
誰も英気の容姿話なんてしていないのに、突然何?
599salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:20:34 ID:O5wXmHHz0
というか英気BL作家でもないのになんでここで話題に出すのか分からない
600salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:32:58 ID:bhrHjou40
英気BL作家じゃなかったのか
座生パクだからてっきり追従してるもんだと思ってた
601salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:35:17 ID:/03LOlBm0
鋭気って子の腹さんの挿絵やったことあるよね
BLの人じゃなかったのか
602salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 18:48:33 ID:4oaxVlWe0
虹でやってなかったっけ
あとかなり前に座王と合作でBL商業やってたような
なんか本人達を投影したキモイやつ
603salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 19:33:22 ID:0piTpd/20
英気むかしデアプラスで座生と合作でホモマンガ描いてただろ
それでもBL作家には入らないのか?
604salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 19:36:27 ID:0r/V4s7a0
ていうか、英気何冊もBL小説の挿絵やってると思うけど。
>599が何も知らないだけだろ。
605 ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 19:48:46 ID:i9FlRAO20
鋭気と座応じゃ画力レベル持ってるや才能が違い過ぎるのに
よくパクパクのまま頑張れるなとは思う
座応といつも比べられて劣化って言われても何にも思わない人なんだから
悩みなんてなさそうだが
606salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 19:53:57 ID:+XKM+h5R0
ID:i9FlRAO20
しつこい
607salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 19:57:16 ID:GP8P6GHyO
そんなに違うの?
理々ィと華だ真子くらい?
それともおだっちと湾ぴ酷似絵の他社漫画家くらい?
608salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:01:00 ID:DcYGdWaHO
なんなのこの流れ
609salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:04:53 ID:qIumWicB0
作家スレの洒落アンチは亜図の関係者なのかな。
上手い具合に話が逸れてウマーに見える。
610salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:06:35 ID:L6kirtfK0
一緒にサークルやってりゃ似るだろう。
こんだけ長くやってんだし、合作やってるし。
自分は一緒じゃない頃の2人を知らないもんな。
611 ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:14:26 ID:pwX/k82j0
鋭気が降臨してるスレなんですね
わかります
612salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:21:43 ID:bUFGSbHX0
心臓父×ケヶ下riseの純愛本買ってホクホクしてたのに
ケヶ下さんちは腐の家系なのか。残念

未だに商業BLのイ弋言義士受はwktkして買ってしまう
613salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:24:54 ID:DcYGdWaHO
国会議事堂がみてる…ですね、分かります
というかこのフレーズのモトネタってなんだったっけ?
614 ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:29:36 ID:w8WZ5Cox0
どう言い訳してもパクラーは所詮パクラー
自分の絵柄で勝負すればいいのにな
615salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:31:06 ID:XARbFX2t0
あの人らはパクラーというより、あごとんがり一族なんだと思ってたw
616salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 20:50:14 ID:xuHtFkMEO
>>615
顎尖んがり一族や巨頭病、たらこ唇症候群やら…
なんか未開拓地探検記事見出しみたいだな。
617salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 21:07:53 ID:ePJEi1790
2人サークルで両方とも上手いとか実力が均衡してるとかって方が
逆にめずらしい気がするけどな
大概上手なほうが下手なほうに人間的に依存していて
サークル運営実権は下手な方が握ってるみたいのばっかじゃないか?
618salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 21:25:43 ID:0r/V4s7a0
>>609
さすがにそれは違うと思うぞw
洒落アンチは亜図の話題が出る前から
ずっとあちこちに出没してる。
619salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 21:33:39 ID:+Ef6VZvJO
ザ王の昔の相方の津打人氏も、ザ王絵に似てたな
どっちが先か知らんが、感染しやすい絵なのかね
620salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 21:36:16 ID:ePJEi1790
と言うより売れてる手本が目の前にあったら
安易にそれをまねすりゃ売れるんだって思うのでは
621salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:14:45 ID:SkS+lcyg0
ん?津田って誰かの別名なんじゃなかったけ?
622salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:18:29 ID:QzuxCrER0
蔵王=津田でしょ?
623salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:21:08 ID:SkS+lcyg0
だよね…記憶違いかと思って慌てたw
624salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:22:50 ID:c4YLmzQl0
津田さんは本当にソックリだったw
でも本人は全然似てないと思ってたみたい
あの頃は津田人氏と黒田太子で互いの本名ゴチャ混ぜなPNだったから
余計に混乱したな
今なにやってんだろ津田さん
625salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:26:39 ID:BRtJ5Vjx0
あれ?みきよじゃなくてヒトシとかいう人のことだよね?
626salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:28:41 ID:qIumWicB0
>618
亜図の編集の痛いブログ話題を豚切りたくて洒落アンチを装ったか
もともと亜図編が洒落アンチの正体かなって…
洒落私怨が亜図を持ち上げていたのを以前どっかで見たんだよね
627salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:29:20 ID:jPWdXxPB0
>「津/田/人/志」氏(本名・黒/田氏)と「つだ/みきよ=蔵王/大志(幽/白時代は「黒田/大志)」氏(本名津/田/氏)は別人で、
>元幽/白/同人誌時代の相方さんどうしです。
>なので、絵が似ているし名前が似ているのです。(笑)
>(幽/白/時代、お互いの本名の苗字を入れ替えてPNに使用したため。)

だって
628salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 22:30:11 ID:BRtJ5Vjx0
>624
ごめんリロってなかた
629 ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 23:06:08 ID:2XwFy7SvO
鋭気といえばであぷらのコミックスで
弟の名前ホモマンガに使ってごめん!とか書いてたね
弟があんなメジャーなるとは思わなかった

デビューコミックスの記憶喪失の 話は好きだったな
630salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/01(日) 23:52:28 ID:0r/V4s7a0
>>626
洒落私怨は、洒落以外の編集部をやたら持ち上げてるよ。
リブもそうだし、ディアなんて持ち上げまくりだし。
あれはどう考えてもワナビで業界関係者じゃない。
631salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 01:21:38 ID:97mkWoYb0
とりあえず洒落私怨は洒落編集部からしか年賀状が来なかった
狭間に近いワナビなのかな。
年賀状もらえてよかったじゃん。大切にしなよと思うけど…。
632salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 07:33:47 ID:4PwM6+390
アズの編集ブログは今日動きがあるかな。
あのままにしておいたら今後仕事を断る作家が増えるよね。
633salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 08:01:01 ID:ol1ZHzo60
>あのままにしておいたら今後仕事を断る作家が増えるよね。

スカウトされた人でプロ志願の人はさすがに断らないと思う。
足掛りになるなら、どんなところでもいいからまず本を出してもらおうと思うのがプロ志願者の心理じゃない?
後、シリーズ持ってる人でまだ続きを書きたい人なんかはそう簡単にはいかなそうだ。
他社に持っていくにも色々クリアしなきゃならないこと多そうだし、
編集のブログが痛いくらいで、シリーズ持って他社へ移動なんて言い出したら、
作家のほうがDQN認定されそう。
実際にブログで個人情報晒されたとか問題があったら別だけどさ。
634salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 08:03:53 ID:2hcGQzGi0
ただでさえ津田と蔵王は似てたのに
蔵王の下絵に津田がペン入れしたりカラーにしたりで(逆も)
読者時代はもう二人で一人でいいよwと思ってた
635salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 08:13:28 ID:Y+RI7os50
線の細い津打絵の方が好きだったがなあ
津打と離れてから座王絵は線太で派手になっていった
636salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 08:38:15 ID:4PwM6+390
>>633
なんでプロ志願者の話になるんだ?
上に貼られたブログをちゃんと読んできなよ。
断るとしたらそれなりに売れてる絵師だよ。
いい絵師が捕まらなくなったらって話。
637salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 08:44:07 ID:4kXXkzST0
>633
新規だったら断ると思う
638salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 14:53:47 ID:2C8OgIvf0
>633がズレまくりな件
639salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 17:53:20 ID:OlCurzQL0
>>633は亜図編集のM乙でしょ
640salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 18:10:40 ID:+JWGP7BA0
アズって仕事選り好みできるレベルの作家や絵師なんて居たっけ?
>>633の見方は現実的だと思うけどな
641salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 20:00:04 ID:OlCurzQL0
亜図ブログ更新きた

ヲチられてるの知ってて新人の宣伝か。
ブログ晒されて宣伝効果はあったかもなー
642salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 20:11:20 ID:Q0a20PzeO
でも誰が新人で誰が古参なのかわからない
643salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 20:36:27 ID:5r6yw62Y0
というかこの板オチ禁止じゃないのか
644salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 20:55:07 ID:RdI+DTU70
>643
マジで?
ヌルミも*も登場テンテーも…歴代弗の専スレできるまで散々オチってたのに…
645salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 20:55:53 ID:RdI+DTU70
あ、去年の弗大賞の盗田テンテー忘れてた!
646salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:07:19 ID:5r6yw62Y0
禁止だよ
>◇荒らし依頼、乗り込み、晒し(ネット、リアル両方とも)、個人スレ、ウォッチ行為は禁止
>リンク先を荒らす行為及びそれを呼びかける投稿、個人攻撃を目的とする投稿は禁止です
>禁止行為の詳細については自治スレを参照してください。

ここんとこずっとイベントの話題でマターリいいふいんき(ryだったから
分かっているもんだとばかり思っていたのだが
647salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:11:07 ID:8PswpLnv0
盗田テンテーなんて存在すら忘れてたよw
648salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:11:17 ID:2C8OgIvf0
>>646
そのルールはあとで勝手に作って
板全体の同意も得ないで押し付けてるものだから
何の意味もないよ。

ここは昔からヲチもOK。勝手に禁止とか言い出さすなって。
649salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:12:58 ID:2C8OgIvf0
648
×言い出さすなって。
○言い出すなって。

そもそも、salonもマターリを求めてるのって勘違いもいいとこ。
salonは昔からもっと殺伐としたとこなんだよw
一番わかってないのが>646だ。
650salon:2009/02/02(月) 21:13:05 ID:ha2qTsUwO
まあアズ関係者は話題にされるの困るだろうな
651salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:17:33 ID:Uep9ZCT40
そういえば昔あっちゃんという一般人さえここでヲチられていたことを思い出した
652salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:50:30 ID:Mxgc9zpf0
>>640
少しはいると思うよ<仕事選り好みできるレベルの作家や絵師
でも今回のことで、今後亜図の仕事を引き受けたら
より好みの出来ないレベルの作家認定されそうだね。
DQN編集のおかげで作家さんも迷惑だろうに。
653salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 21:58:50 ID:VODWuTUl0
くだんのアレが直接担当でなければさほど気にならないと思うけどなあ…
会社全体の方針に多少の不信感は残るが
654salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 22:06:28 ID:EXe/JucF0
くだんという文字に反応してしまった……
最近名前見ないけど元気かなあ<くだんの人
655salon:2009/02/02(月) 22:11:45 ID:ha2qTsUwO
なんたって公式ブログから何年もリンクされてるからねえ
あれが編集部の総意と見られてもしかたないんじゃ
作家にはいい迷惑だわな
656salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 22:15:03 ID:HDomiSdM0
>でも今回のことで、今後亜図の仕事を引き受けたら
>より好みの出来ないレベルの作家認定されそうだね。


2ちゃん見てない作家は普通に仕事受けるんじゃね。
てゆかBL作家はほぼ全員2ちゃん見てるもんなの?
657salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 22:45:15 ID:ZgqH6BeR0
見てない人も沢山いると思うけれど、
同人虹大手出身などでヲチられたり、周囲の様子を探らなければならない状況に
陥ったことの有る人は、書きこまないまでも確認している可能性は高い

火のないところに煙はたたないと言うし
尾部倒産の時も実際話回ってくるより、2でザワザワし始める方が早かったよ
658salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/02(月) 22:59:11 ID:ckolU8Ie0
BL作家のスケジュールなんて一年二年先まで
押さえられてる作家さんも多いんだろうから
そこまでどうこうという問題も無い気がする
逆に、ここでこれから後に本が出る人だって
契約(約束?)はかなり前にしてるんだろうし。

今話を持ちかけられてる人は、保留につぐ保留というパターンが
一番多そうな気はするけどw
659salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 02:22:48 ID:EINUhOMh0
>>656
2chでさらされたとか関係なく、あのブログ書いてる編集がいるとこで
働くのはちと躊躇するもんじゃないか?

仕事の依頼があったからって
いちいちサイトの隅々までチェックしないだろうから、
知らずに引き受けたあげく、メインの仕事にしてしまった人も
いるだろうと思うとカワイソスだが。
660salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 09:08:46 ID:2trv3Hxs0
担当が違ってブログ見てなければ知りようがないわな。
たまに出版社憎しで、そこで書いてる作家まで叩くとか、
その逆パターンを見るけど、さすがにどうかと思う。
661salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 10:48:26 ID:wS0+lpxI0
>>656
今どき2をチェックしない作家は、タイトルの被りをネットで検索しない程度に
無知なんだと思う。
2を知らず、痛い日記を晒されて仕事を干された人もいるみたいだし
尾部倒産時には情報を早く握って行動し、成功した作家もいるしね。
662salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 11:28:46 ID:WGwV1XOh0
>>661
ちょっと2中毒気味なんじゃない?
気持ち悪いよ
663 ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 11:50:51 ID:CGybja3bO
2ch見てて助かった
なんて、どんだけ作家や編集の友人知人いないんだろう
そんなの、私ぐらいかと思っていた
664salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 12:11:49 ID:8PBOImPa0
>>661
いや、それはさすがに……w
それにタイトルの被りは編集の仕事だし
被っていても営業と相談した上でOK出すこともあるよ。

とりあえず>>660に同意だ。
665salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 12:44:45 ID:UW2luY7o0
今時2を見てない奴なんて〜
ってどんだけ
2ちゃん人口は多いかもしれないが
職種やスレを限定したらかなり小数だろうよ
666salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 13:10:37 ID:wS0+lpxI0
>被っていても営業と相談した上でOK出すこともあるよ。

だからその前に検索してるってことでしょ?
タイトル以外でも会社名や固有名詞が被ってないか
作家って全部編集任せなの?

>職種やスレを限定したらかなり小数だろうよ

作家スレ程度は見てるんじゃって意味だけど?
667salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 13:23:15 ID:O9GIT4gE0
ID:wS0+lpxI0が意味もなく上から目線のカリカリした2依存の件
668salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 13:49:22 ID:5ksMu41z0
落ち込みやすい人は2なんか見ない方がいいとか言うくせに、
こんな時だけ、見てないなんて非常識と言わんばかりだねえ。
669salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 13:55:20 ID:z+dHWY4v0
カリカリはぬこにあげなさい。
670salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:31:58 ID:2trv3Hxs0
>666
>作家スレ程度は見てるんじゃって意味だけど?

すげー思い込みw
671salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:33:55 ID:KDDUK/sd0
年寄りぬこにはお湯に浸して柔らかくしたカリカリを…


それはさておき
2といっても他の趣味や題材探しのための板は見るけど
自分の仕事や雑誌、作家関連スレだけは見ないって人もいるよ
見始めると気になってヲチ→仕事しなくなるし、精神的な安定にはその方がいいと思う
672salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:37:18 ID:8PBOImPa0
そもそもタイトルの被りくらい、版元はそれほど神経質になってないよ。
昔っからよくあることだし。
わざと似たようなタイトルつけることだってあるんだし。
ただ、すごくセンスのいいタイトルをぱくると恥をかくこともあるってだけ。
それが嫌な人は検索すればいい。それだけのこと。
673salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:38:51 ID:utg7KWBx0
っていうか検索にかけるのって一部の神経質な作家だけだろ
そうじゃなかったら場薔薇のパク騒ぎとか、
雪黒の澤足りとか出てくる訳がない
674salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:40:43 ID:F6mt8Cf10
>>666
>>673
そんなことないよ。
タイトルや固有名詞は被りがないか一応調べてる。
その上で編集さんや校正さんからの指摘は対処しているよ。
初稿がギリギリでそんな余裕はないって時はわからんけど。

2は暇な時しかチェックできないな。
でも昔の祭りはここじゃなく周りから噂が入ってきた時もあったから
ここ見てないから知らないってこともないかも。
675salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 14:51:45 ID:rfqkjbdK0
>>673
>>雪黒の澤足り

kwsk
676salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 19:51:42 ID:utg7KWBx0
>>675
雪黒の小説に「シ尺シ度香シ登」という人物(男)が出てきたんだよ
大して叩かれはしなかったけど、リアルに保志の瞳読んでた世代としては萎えた
677salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:06:15 ID:HZEPMefG0
星の瞳がわからない…荒フォーなんだが。
678salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:10:07 ID:BqsW2R/CO
聞いた気もするが少女漫画?
679salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:12:26 ID:UFHRgfeF0
りぼん読んだことないの?
680salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:19:52 ID:XocK8fOL0
花ぶらんこの頃まで読んでた
681salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:24:02 ID:BqsW2R/CO
仲良し→白千系…
朝霧儲の過去
682salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:28:12 ID:LRw0Fbl+0
りぼんは砂乃城まで読んだ
683salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:28:17 ID:bMlyba6mO
アラフォーの婆様には逆にわからないのかも
アラサー団塊ズニアにはわかるかも

失われた世代には分かるか分からないか微妙

ゆとりは無理
684salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:32:11 ID:Up7iQImW0
アラサーの私が丁度小学生の時にりぼんで連載していたマンガだよ>星の目童
その頃やってたのが第一世代の「ときめき今夜」のクライマックス辺り〜第二世代、
仲良しなら「七色手品」とかかな?
685salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:39:24 ID:KUHASZk60
>682
ちょ…年いくつよ?!と素で突っ込みたくなるwwwww

自分がりぼん読んでた頃は月の夜☆の朝とかときめき今夜の序盤だなー
ちなみにアラフォー
686salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:49:40 ID:ucDQqMRt0
>>676
っつか「かすみ」って男名なの?
なんかヒく。

何万人女子バイブルとかそんなんだったのは覚えてる。
でも自分は海豚ちゃんが好きだったの。
687salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:50:09 ID:XocK8fOL0
受けの名前がくまだかおるとか
688salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:55:14 ID:Up7iQImW0
>686
そうそう、「200万乙女のバイブル」ってコピーだったようなw
あの頃が多分りぼん最盛期だったのかな?
今は茶緒が一番売れてるんだよね?確か
689salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 21:59:05 ID:dpl1IuDA0
20代半だけど、りぼんといえば、ママレドボイのアニメのOPが妙に
カンにさわった覚えしかないw 
思えばもうあの頃にはピュアじゃなかったんだな…
690salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 22:08:19 ID:DAI3pXXr0
ママレドボイ見てたはずだけど、どんなんだっけ?
カンにさわるようなのだっけ?
691salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 22:08:28 ID:zR7MFLw+0
カスミて名字佐渡だったっけ?
佐渡くんて白髪の男の子の印象だったが
アラサーも記憶が曖昧だ・・・
当時真理子が嫌いだったが根源はク済み君だと大人になって思った
692salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 22:37:38 ID:VqyiBcBC0
自分はりぼんっ子だったから覚えてるけど、なかよし派だったりしたら
普通に知らないんじゃないの?>☆の瞳
(投稿作から連載までリアルタイムで見てて「すげー」と思った覚えがある)

エトウランゼならともかく、サワタリもカスミもどこにでもある名前なのに
たまたま被っただけで「萎えた」とか言われるなんて気の毒だ。
693salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 23:05:58 ID:Dm8W5k5i0
攻の名前が野比のび太で受が源しずかとかなら萎えるのはわかるけどな
少女がみんなりぼんを通過するわけじゃあるめー
694salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 23:15:28 ID:AfiaqvPC0
「星の〜」読んでない人も登場人物や物語知ってるほどの名作扱いされてるなら
名前が被ってて萎えるのもまだ分かるんだが……
アニメ化もされてない(覚えがないだけかも知れないけど)作品を
スタンダードみたいに言われても困るな。
695salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 23:38:32 ID:fAoQWEgrO
20年近く瞳の☆の〜だと思ってた。衝撃受けた。

みんな記憶力あるな。
696salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 23:42:31 ID:2trv3Hxs0
アニメ化されてたとしても、知らない人は知らないんじゃね?
総理大臣の名前とか、常識レベルで知られてる名前で萎えるならわかるけど、
漫画なんて興味ない人は触れもしないんだからさ。
697salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/03(火) 23:55:20 ID:lEv36B+C0
別に知らなきゃスルー、でいいんじゃね?
名前の元ネタこれかよ…orzと萎える人がちらほらいました、でいいじゃん
実際スルーな人が多かったから
今までたいした話題になってなかったんでしょうに
698salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:04:14 ID:o5P3oU9fO
んだんだ。
萎えはそれぞれだよ

ちなみに自分は男にも使える名前なもんで、たまにBLでお目にかかる
これを読んだ知人たちは私を思い出して萎えるのだろうか…と想像して萎える
あと攻が自分と、受が兄貴と同名だったときもさすがに萎えた
699salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:29:39 ID:wcd2W4E20
「萎えた」
「萎えるほどのことか?」

後者の意見にだけスルーを求めるのはなぜなんだw
「萎えた」という意見に萎えた人間の気持ちのやり場はどうなるw

ついでに言えば萎えスレによくある698みたいな萎えにも萎える。
「受がうちの父と同じ名前で〜」知らんがな。
700salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:34:45 ID:pT5nIg5m0
>>697
元ネタなの?たまたま似たんじゃなくて?
ただ萎えたですませればいいのに
真似したとか確認が足りないって言い出すから
自分はしらねーよって話に発展するんだとおも
701salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:40:19 ID:ta1EZqCr0
>698
分かるよ…
名前が、変な具合に被ると妙に萎えるよね
自分は夢小説が好きな人間じゃないから、特に…
本を読むときは、現実ではない別世界なんかを楽しみたいから読んでる
現実でも家族とかの極身近な名前が被ったりすると
(;´Д`)ウボァ…と思って読むのをやめるときもある
702salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:47:33 ID:r1uHpiyV0
星の〜読む前に花&夢で万古欄がマラ化にフェラチオしてるの
見ちゃったから、胸キュンには戻れませんでした。
703salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 00:50:04 ID:TU7wEcdG0
698の気持ちはわかるぞw
やはり名前には言霊がつまってるんだなあと実感するよ
神作家の神小説の受けが家族と同じ名前ってのはやっぱダメージでかいわw
むしろトンデモネームの方がましだと、そのときだけは思えるw
704salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 01:08:50 ID:XhyIFapN0
だっけっどっ気にっなる〜こんな気持ち〜はなぜ〜

名前かぶりと言えば、タカムラカオルのキャラとかぶった名前つけてる人も
いなかったっけ。誰だか忘れたけど。
705salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 01:15:57 ID:xcXLl3JC0
産婦人科で中絶しにきた人と産む気で検診にきた人がたまたま同姓同名で…
という怖ろしい事件が昔あったな
706salon:2009/02/04(水) 01:43:14 ID:gWAs1SfFO
☆の瞳〜とか、懐かしいなw
同時期に連載してたバレーボールのヤツ好きだったな…
全巻揃えるほど好きだったのに名前が出てこねぇ、
ダンシングと銀河は出て来るのに
707salon:2009/02/04(水) 02:06:38 ID:FhhWT8Pq0
>>706
エース!だっけかそれ
違ったらごめん
708salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 02:22:27 ID:30hMdvLu0
>>705
なにそれkwsk
709salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 08:33:44 ID:Nr+L0+g0O
まさか、取り違えられて、産む積りだった人のほうが(以下自粛)ってこと?
710salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 09:46:44 ID:g/OYZjewO
ここでkwskすんなよ
見たまんまの事件だよ…
711salon:2009/02/04(水) 10:18:17 ID:gWAs1SfFO
>>707
思い出した、ありがとうw
アタッカー!とかレシーバー!とか考えては、なんか違う…と思ってた
そうか、エース!だったかw
712salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 10:48:28 ID:O2379kMYO
すんごいスレちだが
その人が描いた社交ダンス部漫画が
面白かったの思い出した。
数年後瓜成りでダンス部やり出したとき
あれは時代の先行き過ぎてたんかーと思った。
713salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 11:25:45 ID:sI6w9Uqs0
ササキジュンコ自分も好きだった
スケート漫画の銀河もよかったんだぜ
714salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 11:25:52 ID:fjGVrVeq0
ダンシングだね 懐かしい!
なんかカラーがきらきらしてたイメージ
715salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 12:16:41 ID:upIZZe0W0
今じゃ摂理メンバーなんだよね、ササキジュンコ
716salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 12:54:59 ID:skLhqKFM0
懐かしの話題の最中豚切りですまんが、
mixiのニュースでふいたので。
大河は普段見ないが、今回はやっぱり見るべきなのかw

ttp://www.cyzo.com/2009/02/post_1509.html
717salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 13:10:59 ID:KD1YUERY0
自分も普段大河は見ないがこれだけは見てるww
まわりの元炎ミラファンも「これだけは見る!」と息巻いてたなあ
実際見ててもホモホモしくて『狙ってやってんのか?』と思ったが
そっか脚本家もやっぱり狙ってたのかw
718salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 13:38:01 ID:SUvZIg380
上杉祭りの痛い話は鏡呪全盛期にさんざん聞いたけど
またぶり返すのかねぇ……
ヤマツタツンヅといったらスクールウォーズだな 古すぎて知ってる人も少ないか
教え子を自宅に呼んだりふれあいと称して風呂に一緒に入ったりしてた教師役だった覚えが


大河新番組は見てなかったけど阿部さんでてるならこれからは見るよ
719salon:2009/02/04(水) 13:39:12 ID:gWAs1SfFO
>>715
マジで?!
何があったんだろう……
何か切ないっす
720salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:01:39 ID:QS5t6t5z0
>>716
>「"BLの三種の神器"と呼ばれている名作に、コバルト文庫の『炎の〜』という作品があります」

どこで言われてるんだろうかそのようなことを
721salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:16:42 ID:B4JZQaRT0
「三種の神器」と言われたら他の2作品が気になるじゃないかw
722salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:20:29 ID:p1iq3RdE0
フジミと蜃気楼だろうなと思うが、あとの1作は思いつかんw
楔って言われたらエーと思うしなぁ。
サイゾーってほんと腐女子好きなw
723salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:35:14 ID:iEMcR42/0
よしながふみの対談集で巨頭さんとの回にその話が出てる。

自分より少し下の世代は「ミラージュ、絶愛、絆」は絶対通る道で、三種の神器みたいになってる〜な言い方してるから、
サイゾーはそれ読んでの記事なんだろな。
724salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:41:11 ID:skLhqKFM0
え、不死身蜃気楼たくみ君違うんか。
全部読んだことないけどw
725salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:42:04 ID:skLhqKFM0
あ、ついでに絶愛、絆も読んだことなかったw
726salon:2009/02/04(水) 15:46:52 ID:3MHxRIgq0
富士美と蜃気楼は同人でも大流行した記憶があるけど
他にそういうものあったっけ
727salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:47:30 ID:Hc1vAfTvO
三種の神器、不死身、匠、木契、鏡呪、糸色愛のどれかだとは思うが
・・・ダークホースに終わ損とかありそうな気がするw
728salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:53:04 ID:f2A/5sBg0
どれも嵌らなかったわ…
729salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:59:41 ID:QS5t6t5z0
絆は見た事くらいはあるけど、絶対通る道って言われてもな…
通りかかったことあるけど全然気にならなかった道、という感じだな
730salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 15:59:48 ID:p1iq3RdE0
え、絶愛、絆だったら楔のがまだ同人多くなかったか?
自分も不死身と蜃気楼(一部)しか読んだことないけど。
この2作は同人も多かったし流行ったなってイメージある。

2次系だとオリJUNEは敬遠されてたから、そっちから派生して
増えたりしないしな…
絶愛絆は江面でもう爆笑して終わりだったし、絶対通る道って
言われると困るわw
731salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 16:34:39 ID:rvi8Dzae0
木契と不死身は商業アンソロとか出てたような気がする
蜃気楼は同人もすごい流行ってたな
原作者本人も出してたし買った(たぶん探せばまだどっかにあるはず)
732salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 16:39:34 ID:NJRnIlJl0
売れたってだけでいうなら、
蜃気楼、絶愛、匠くんか富士見って感じだなー

よしながふみはアラフォーだけど
それより下っていうと30代をさしての言葉かな?
733salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 16:47:31 ID:gpZ1DmdC0
糸色愛ってそんなに人気だったのか?
絵も話もケンコジそのもので全く面白くなかった。
あんなの通る道にされても困るw

734salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 16:50:02 ID:fU6rqNEP0
>それより下
たぶんそうだと思う。自分その世代だけど
実際は鏡呪、絶愛、絆って傾向が違いすぎて住み分けてたような
鏡呪(前半)は自主的に読んでたけど
絶愛は雌豹様ファンの友人が雌豹様同人誌と一緒に貸してくれたわw
絆はアニメ化で存在を知ったって感じ
735salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 17:07:31 ID:SUvZIg380
>723
絆以外は発表媒体がBL誌じゃないのとどちらでも衝撃的に受け止められて
一般誌しか読んでこなかった子たちをこっちに引きずり込む要因になった作品だからわからなくもないけど
三種の神器といわれるともにょるなぁ……
>727があげた中で通ったものはないわwww
鏡呪を20巻まで読んだのと連載中断してない頃の糸色愛を読んだ程度かな 
ネタとして。

>733
糸色愛は少女漫画しか読んでこなかった子たちには衝撃的だったみたいだよ
736salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 17:07:41 ID:XStKA2nr0
よしながは対談相手にリップサービスしてんだな
737 ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 17:11:36 ID:HAQMlxxYO
そりゃ多少はするだろう
大人なんだから
738salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 17:41:08 ID:nfouUlQP0
じゅねがじゅんだった頃から知っている自分としては
まよてんが必須なイマゲ
739salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 17:52:33 ID:i/57ncvf0
○○は三種の神器とか言われると、最大級の「はぁ?」顔をしたくなるから困る
740salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 18:03:16 ID:gpZ1DmdC0
>>735
なるほど。たしかにあれ少女漫画じゃないもんなー。
しかもイラストなんかで中二病の三種の神器(笑)包帯、血、十字架
がちりばめられてた覚えあるし、確かにインパクトは強いな。
741salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 18:08:56 ID:2BtdfyIQ0
星の瞳のってアヌメ化されたよなあ
ランゼが金髪だった記憶が
742salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 18:28:48 ID:skLhqKFM0
え、星の瞳ってときめき今夜なのwwwww
今初めてしったw
743salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 18:34:10 ID:CbvWeS7/0
ごっちゃになってないかw
744salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 19:11:10 ID:BSD+v1Yw0
明らかにタイトルが違うジャマイカww
745salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 19:51:23 ID:O2379kMYO
少女漫画で思い出したけど
そういえば花結女だったかで
サスガノミナミチャソという漫画に同人ネタがあったなあ。
詳細は忘れたのに「グーハーなんかもう古い」って
台詞があったのがやけに印象に残ってる。
なんのジャンルかよう知らんがw
746salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 19:54:39 ID:fL8Z0vAFO
池のテンテーと星の里里ィはアシスタント無しなんだというのを
今日雑誌の対談読んで知りました。
あと里里ィは漫画はもうデジ原稿かと思ってたら違うのね。
747salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 20:03:49 ID:9w4GTUqH0
里里ィは背景がまったくない漫画とか結構あったから
きっとアシなしなんだろうなーとは思ってた。
748salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 20:09:11 ID:w0XWZHYx0
アシ無しなのわかるよね
加野シウコもアシいないような画面
749salon:2009/02/04(水) 22:56:00 ID:sBx+UfEeO
>>745
まさかさすがのミナミちゃんネタが出てくるとは思わなかったw
あれ一巻しか出てないんだよな…面白かったのにもったいない
グーハーはもう古い、クラヒの原稿早くちょうだい
とかのネタあったな
750salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 23:07:07 ID:xcXLl3JC0
懐かしいなミナミチャン
あれ、やっぱり1巻しか出てないんだ?
背表紙に「1」とナンバーがついてたから続けて出るもんだと思ったよ
夜道で変な人に襲われないように、もっと変な人を装って踊り歩くとこなんか
田舎住まいの自分はなるほどと思って実践したもんだった
751salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/04(水) 23:36:47 ID:WuSN/M1YO
>>746
その昔、ZOOむイン朝でトキメキ今夜の作者の仕事風景が放送されてな…
お年をめした御両親がベタや消しゴムかけておいででした。
アシ雇えよと思った小学生の記憶。

>>750
実践したんかいw
752salon ◆xLB8nboTcM :2009/02/04(水) 23:39:01 ID:i/57ncvf0
>>751
>お年をめした御両親がベタや消しゴムかけておいででした。
涙出たお
しょっぺぇお
753salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 00:22:16 ID:+6aF1kr/0
ミナミちゃんはすごかった…。
確かバイクかついだり、スキンヘッドにしたりしてた。一応女子高生なのに。
まとめたらコミックス3冊分くらいはあったのかな?
754salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 04:26:02 ID:xCSaMwHj0
>>727
全部通った道\(^o^)/
755salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 07:33:12 ID:ayTPfFu6O
糸色愛、鏡呪、不死身、匠、木契、絆、おわ損…
このあたりは凄い名作だから皆が夢中で絶賛したというよりも、
飢えてたのに選択の余地がなくて読んだ層も結構いる気がするんだ。
自分にとっては糸色愛、木契、絆がまさにそれなんだがw


今の時代なら好きな傾向の絵柄、内容、萌えの本が存在してて
しかも比較的手に入りやすくなってるから、
我慢や無理してまで合わない本読む必要ないんだよね。
756salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 08:12:54 ID:RLtG3P4R0
今はそこまで長編な作品も少ないしなあ
757salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 08:22:42 ID:rj7rlbO6O
>>755
前にここで出たさつまいものしっぽの喩えが忘れられないよ(つД`)
758salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 10:43:07 ID:EY4pka9f0
ブログで誘い受なんてバカな言葉使う作家がいるとは思わなくてポカーン
2以外でも2で使うニュアンスで使用されるようになっているの?
天然なのか装ってて剥げたのかわからないけどこれからなのに心配な人だ…
759salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 10:47:38 ID:cXutCWGb0
ちょ、おま2しか見たことないのかよw
ここんところ2が世界の中心みたいな人がいるね
760salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 10:51:33 ID:EKW8DFlF0
誘い受って普通に使われてないか?
761salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 10:55:12 ID:MoDa5MKE0
うん
誘い受は普通に使われてると思う
762salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 11:13:57 ID:FYSwHo7i0
誘い受けって、攻め受けの話なら普通に見聞きしてたけど
コメントクレクレとか、そういう意味での誘い受けって言葉は自分は知らなかったよ
2を見るようになって初めて「そういう意味で使ってるんだ」ってわかった
763salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 11:20:01 ID:YcNNvtFq0
さらっとぐぐったら、こんなのがあった
http://okwave.jp/qa4120018.html
764salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 11:58:33 ID:xRMbnZTh0
2ちゃん語つながりで
最近読んだBL小説で、精神的におかしくなってしまったことを
「メンヘルになっちゃって」と表現してたんだけど、メンヘル
って2ちゃん語というか、ただのメンタルヘルス板の略称じゃね?
765salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 12:17:08 ID:vfwVVIjE0
知らないなんて非常識ってレベルの言葉じゃないし、
知らないなら知らないでいいけど、
>2以外でも2で使うニュアンスで使用されるようになっているの?
こんな疑問が湧いたんなら、ググればいいだろうに
766salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 12:43:26 ID:xRMbnZTh0
メンヘルでググってみた
イマドキは、精神的に病んでる、の意味で使うのな
元はメンタルヘルス板だろうか…でないとあんまり連想しないと
思うんだけど。どうだろ。
767salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 12:59:12 ID:YcNNvtFq0
「メンタルヘルス板」という名前をひろゆきが付けた、
あるいは2ch住人が付けたと考えるからおかしな方に発想がいくんだ

メンタルヘルス財団は昭和の時代からあるんだぞ
768salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 13:02:43 ID:1vVOpZFa0
おそろしく2ちゃん脳の人がいるな…
会社の新入社員研修でも「メンタルヘルス研修」ってのがあるくらい
ごく一般的な用語で、メンヘルなんてそれを省略しただけだろ
769758:2009/02/05(木) 13:09:59 ID:EY4pka9f0
>>758
誘い受乙

ってオチを狙ったんだけどここは釣り堀か

すまんかった
770salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 13:14:52 ID:F6pQb/YB0
素直な子は2で自分が始めて知った事は2発祥と思ってしまうんだと思う
771 ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 13:26:00 ID:oWT6NHlzO
釣宣言頂きました!
772salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 13:33:23 ID:YcNNvtFq0
「オレを誘惑しようなんて10年早いぜ!」レベルの誘い方でしたね
773salon:2009/02/05(木) 13:45:53 ID:RPW2h5e8O
>>753
ミナミちゃんは2巻分もたまってない。たぶん。
一巻は秀逸だったけどそれ以降はかなり失速してて毒が全部抜けた感じだ
これが晴海か〜と成田だか羽田空港だかさして誤解するシーンとかあったから
今読むと感慨深いかもしれん
ブコフさらってみるか…
774salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 13:56:18 ID:rj7rlbO6O
>>764
2発祥かはともかくメンタルヘルスって言葉自体には
「精神的にトラブルを抱えた状態」って意味はないから
「メンヘル」を動詞で使うのは無理があるだろうと思ったが
>>766見ると元の意味自体が曲解されて
使われだしちゃってるみたいだね。
なんか小説に使う言葉としてはどうなのって感じもするが。
775salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 14:15:41 ID:yVh0PmlF0
キャラクターの口語として使われてるなら別に問題ない気がする
言葉は生き物だしね
776salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 14:18:21 ID:FYSwHo7i0
そもそも誘い受乙って言って貰えるようなコメントじゃないじゃん、>758って
とか思ったけど、「どの作家の事?」って訊いて貰えるのを待ってる誘い受って
ことか、ようやく理解したw
777salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 14:26:22 ID:BIK5yMvUO
なるほど!そーゆー事か。つか、分かりにくいっつーの。
もやは釣りじゃないじゃん。もっと頑張れ>758
778salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 14:41:26 ID:5BvwYRvB0
実際の所日常的にはまだまだ使われてない言葉の方が多いから、
ネット用語は日常では極力使わないよう切り替えるのが吉
779salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 16:15:46 ID:9cn5nNqC0
某太目のモノマネ芸人が流行る前「キターッ」と言っただけで
ちゃねら扱いされたことを思い出した
言葉を作るのは2ちゃんだけじゃないってことがわかってない人
多すぎるよ
780salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/05(木) 19:46:43 ID:rj7rlbO6O
>>773
あったな!そんなシーンw
あれは晴海資料を探すのが面倒だったのか
描くのが面倒だったのか…
っつか何故空港だったんだろう。
781salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 00:11:09 ID:mBH4+54A0
庭カタログの書店販売って今月の下旬位からだっけ?
庭に受かった人がサイトで場所は「●数字a」
等の報告があると、早くカタログで場所確認したいと思ってしまう
782salon:2009/02/06(金) 00:41:41 ID:SonQMY8d0
>781
通販の発送予定が22日みたいだから
店にもそのころ並ぶんじゃないかなあ
783salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 06:44:03 ID:XZfvkYE+0
ここでの助言に従って兄友でパンフ予約した
楽しみだ
784salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 18:16:24 ID:qZUokpdt0
パンフ買ったら原稿の手が止まりそうなので
当日まで我慢するんだぜorz
785salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 18:46:00 ID:mFnereFK0
上のほうで出てた鏡呪の話だが、
ふとどんな話だったっけ?と思ったら、内容の知識がほとんどなかったw
自分の認識では、影虎様と直江兼継の生まれ変わりで
直江が影虎様らぶらぶだった……という話……あれ?
どんなストーリーだった……?
786salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 18:54:49 ID:m4XUXm0b0
内容はともかく、主役は上杉影虎と直江信綱
(景勝と兼継は勝ち組だから、転生しない)
詳しいことはググれば出てくる
787salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 19:37:13 ID:SdflqEl00
直江がストーカーだったということくらいしか覚えとらん。
788salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 19:47:22 ID:LsU123Vg0
上の流れを忘れてて、鏡の呪いってソレどんなホラーBL?恐そう…
と真剣に考えたよw
789salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 19:49:39 ID:fNpiwEvc0
直江のアレが腐りかけたことしか覚えていないw
790salon:2009/02/06(金) 20:34:10 ID:MHLPz2hu0
>景勝と兼継は勝ち組だから、転生しない
吹いたww
791salon:2009/02/06(金) 20:37:58 ID:VNqelvzs0
>>786
785じゃないけどありがとう

どこかで読んだ狂犬エピが頭に焼き付いてたのと
カネタンが子犬なのもあって、ごっちゃになってた
792salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 21:38:26 ID:v1du0yn30
>>789
その一言で読んでみたくなった自分ガイル。
793salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 21:44:08 ID:XZfvkYE+0
鏡呪ナツカシスw
そういえば水名テンテーのサイン会に行ったのを思い出した
15年近く前だけど
794salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 21:53:09 ID:KD8J6EAh0
小学生の時初めて読んで今では二次の母だもんな
遠くに来たもんだ
795salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/06(金) 22:57:57 ID:tNJ1pxXt0
鏡呪といえばちゃねら的には悪の秘密基地だな。
あれでネットの恐ろしさを知ったw
796salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 00:05:43 ID:kqn1YF460
同人誌だか商業だかで作家がソーセージ云々描写してて
ジャンルものの友達が引いてた記憶しかない
797salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 00:39:21 ID:/y05ahvd0
ナオエの台詞がこれまたいちいち韻を踏んでるんだよなw>エチーの時の描写
798salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 01:00:36 ID:r+DCjDWbO
腐りかけたとか韻踏んでるとか鏡呪読みたくなってきたw
799salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 08:51:07 ID:Gxe1+dCM0
えちょっと、書いてあることみんなホントなの? 私も鏡呪読んでないんだけどw
800salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 09:06:26 ID:rsubd3Jl0
直江の汁のお陰で高耶の毒の数値が低下したって設定もあったようなw
801salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 10:16:39 ID:08wiJiED0
それなんて瀧夜叉?
802salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 10:40:10 ID:sx25/aqV0
高校生の時、図書室に鏡呪があって試しに読んでみたけど好みに合わなくて
脱落したからどんな話か思い出せないが、新任の国語教師が鏡呪好きと公言していた事は
今でも覚えてるw

803salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 11:54:45 ID:yMVnY7Ws0
後のアレはあのレーベルで出てるのが不思議なくらいの展開だったけど
3巻か4巻くらいまでは好きと公言しても支障ない時代物サイキックアクションだった筈だ。たぶん
804salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 12:20:56 ID:HSNJv5Xz0
>>803
最初の頃はニアBL程度におさめて伝奇物で押していくつもりだったんだろうな。
それが堂々とホモに走っちまったから編集も困っただろうなあ。

805salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 12:46:23 ID:V0rEBIQwO
>>797
HIP HOP な感じなんだろうか…。
気になり過ぎる。
806salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 13:03:41 ID:KsKvnqGy0
≫805
ナオエは狂犬です
過去編のもどかしさが…スキダー
807salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 13:33:57 ID:LCzC9nK/0
最近NHKに踊らされている…。

土曜夜の浪速の華も、栗山千秋の男装の麗人に緒方洪庵(章)が
一目ぼれしててヘタレ攻に萌えているw
気がついてないのかと思ったら、一応女ってわかってるみたいだけど、
気が付いてないと思うと萌えるw
808salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 19:09:48 ID:vMtIOkNeO
ミラゲ途中から脱落したが腐るとか汁治療とか
そんなネタを知ってたら最後まで読んだのに悔しいww

>>804
断章?からいきなり別の作品かと思うほど方向転換したんだよね。
ミラゲ好きだと言った同級生男子に
断章以降はガチホモでヤバいから読むな

男の読むものじゃないと説得したが聞き入れてくれただろうか…。
809salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/07(土) 21:59:57 ID:Me/FByFc0
?
810salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 17:40:41 ID:lXK4UaRk0
>809
808じゃないけども
最初の展開だけを読んで同級生男子が鏡呪にハマったから
それ以上読むなと忠告したって事ではない?

最初の方は本当にただの日本史転生サイキックアクション物だったから。
811salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 18:45:04 ID:qQd8eTsJ0
ナオヘが一回死ぬまでは夢中だった時代が私にもありました・・・それ以降挿絵が変わった辺りから読んでない。
812salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 18:51:50 ID:UXjHjjjv0
なほへが一回死ぬまで自分もだ
あれは泣いた… が友達とは泣きポイントが違って話合わなかったw
あんまり長いので途中でやめた
いつかまとめて読みたいと思ってる… いつになるのかわからんが
813salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 19:15:15 ID:YBV5VwTe0
さすが三種の神器なだけあるなと思った
読んでる人多いな(そして途中で読まなくなった人も多いなー)
814salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 19:51:21 ID:lgYSwSBU0
直江と高耶さんの最期は見届けたんだ
今はフジミの最後がどうなるのかと思ってるが脱落してから
もう10巻くらい発行されてるのかな〜
終ってからまとめて読もうと思ってるけど、本当に読むか自分?とも思う
815salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 20:11:56 ID:LJ5mlUtL0
でも、鏡呪が終わった時は、感動の嵐の祭りが起こってなかった?
一応最後はきれいにまとめたんだと読んでないのに思ったよw
816salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 20:18:16 ID:bLYnqdlNO
最終巻の最後だけを読んで
アクマの目次録と似た収拾の付け方だと思った
目次録も最後のページしか見なかったけどね
817salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 20:54:37 ID:1KXHIGto0
鏡呪とか他の大きいジャンルとか、BL作家は二次出身が多そうだね。
818salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 21:02:32 ID:/RT2jXgYO
>>817
二次からスカウトしてくるのが多いから仕方ないのでは
819salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 21:08:11 ID:sVlWtwKk0
目立つ二次大手スカウトは今もあるだろうけど、
今は創作JUNEも(庭などで)大きくなってきたから、そこからの
スカウトも増えてきたかな?
820salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 21:18:12 ID:YDefQYRY0
儲付きの即戦力を探してるんだろうなとは思う>同人スカウト
821salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 22:18:06 ID:C9jNvB580
話題になった亜図とか最近の花○とか、庭の常連さんがデビューしてるよね
822salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 22:19:00 ID:UXjHjjjv0
消失寸前のマイナージャンルでも声かけしてるそうだから、
儲付が必須条件じゃないみたい
大手だけだと拾っても同人に流れる可能性高いせいかな
投稿してる人が意外と少ないのかもね
823salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 22:42:53 ID:xXtK0T0z0
小説の投稿は目ぼしい投稿者が軒並みデビュー済みになったから
同人やオンのスカウトが増えてきたらしいよ。
824salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 22:45:39 ID:nNTQzsLT0
>景勝と兼継は勝ち組だから、転生しない
一瞬すごく納得しかけたけど
景勝って生まれ変わって譲になったんじゃなかった?

迷台詞いろいろあったよね
大人の本気を教えてあげる、とか
私はあなたの犬です、とかw
825salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 23:26:38 ID:xkEP9wGv0
>824
ええー、譲って徳川いえやすの生まれ変わりじゃなかったっけ?
ぽやんとした感じの同級生だよね?最初はダブル主人公っぽかった。
826salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 23:30:09 ID:WAEfvgbq0
確か、譲は景勝の生まれ変わりだけど、本当は弥勒菩薩なんだよw
高坂も何か凄いものだった記憶が…
827salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/08(日) 23:53:29 ID:z/so3+fl0
一巻を発売直後に読んで合わないと思ってそれっきりの自分涙目
828salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 00:02:48 ID:XOBRuvvr0
ええええ?
譲って武田信玄じゃなかった?
829salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 00:06:31 ID:Spf1bUWK0
一体誰なんだwww
っつかそんなに影薄いキャラなのか。
830salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 00:22:36 ID:Mf8LIQwj0
>>829
じゃなくて、こいつは転生には無関係とずっと思わせてたのに、
やっぱ転生してて、さらにジョブチェンジまでしてて、
しかもその頃から話がややこしくなってきて
脱落者が多かったってことじゃないかな。

自分も次々と書かれる事実に「ああ、そういえば!」って膝打ってるw
831salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 00:23:48 ID:KDwLbxkm0
この流れに深夜に声を出してワロタ。
実は景勝なんだよ!
    ↓
実は更に弥勒菩薩なんだよ!
   
までは知ってる。
確かシーバ様(だっけ?猫缶みたいな名前の人)が織田信長の生まれ変わりで
コンサートで婦女子をキャーキャー言わせているというのは風の噂で聞きました。
高坂弾正についてもkwsk!
832808:2009/02/09(月) 00:52:25 ID:NhVqsld3O
カオス杉ww今なら確実にギャグとして読めるwww

>>810
その通りですw翻訳蒟蒻ありがとう。
833salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 01:01:38 ID:G5CE5P7W0
たかやが実家の兄貴らに拉致監禁される話らへんは
最高に萌えたっけなあ
今じゃあどこで脱落したのかも思い出せない
834salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 02:12:00 ID:dMPftUFV0
譲がただのクラスメートだとしか覚えていない自分はどのあたりで脱落したんだろう…
835salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 02:34:28 ID:0FWGtNItO
>>824
直江の台詞では「おんもに出たい」が何故か忘れられない…
836salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 02:41:03 ID:BdGXbHNe0
あー何かその女子をキャーキャー言わせてたシーバ様?って
ひょうたんのピアスしてたような…
そんで直江はシーマに乗ってたような…
837salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 02:53:28 ID:pdkSoE8G0
ウィンダムじゃなかったっけ?>車
838salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 02:58:13 ID:6FyRkcGZ0
香水はエゴイストとか赤いバラの花束とか
いらないことばかり記憶に残ってるorz
自分は箱根辺りで脱落したような気がする

選ばれし大手様の集いが小田原城であったとか
全員着物着用かなんかで
839salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 03:44:21 ID:Mf8LIQwj0
>>837
ウィンダムだな。
840salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 06:27:16 ID:/NNlS8CjO
>>838
象とプレイリードッグがいる城だね。
841salon ◆U9xkWlax.k :2009/02/09(月) 06:36:10 ID:kO+bT9s90
まとめてかりて読んであまりに読みづらくて
毎巻パラ見して直江とタカヤが進展しそうなところだけ拾い読みした記憶しかない
とりあえず前後の展開に関係なく急に直江がおかしくなるシーンが
毎巻一箇所くらい入ってたので
842salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 07:49:59 ID:YEhPzKjS0
派遣切りで自宅待機中orz
この流れで鏡呪を読み返したくなったよ。
843salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 09:38:45 ID:KDwLbxkm0
>選ばれし大手様の集いが小田原城であったとか
全員着物着用かなんかで

イイヨイイヨー!
今はネットがあるせいでアイ$の逃げ足が速くてかなわないけど
バブルの頃はほんと皆かっとばしてて面白かった。色々な意味で。
もうあんな時代はきっと来ない・・・
844salon:2009/02/09(月) 12:17:22 ID:ZqG0ZlkG0
>>838
自分もだ
たしか煙草はパーラメント…
845salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 13:47:34 ID:YEhPzKjS0
846salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 13:47:52 ID:jmxI2TDk0
黒いウィンダムにエゴイストに赤いバラにパーラメント
見事にバブルの象徴と言うか…
鏡呪グッズに赤いバラ入りのゼリーとワインのセットってのもあった
某大手様は上杉祭に黒スーツ黒ウインダムでいらしてたし
アラフォー世代のあの頃は確かにぶっ飛んでた
847salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 13:50:40 ID:ryIMNQnl0
仕事先で、鏡呪を一気に全巻買ってったお客さんがいたの思い出した
しかも全部カバーかけた
まだ今年の大河の情報も出てなかった頃だから
大河観て熱がぶり返したという可能性もなさそうだし…
848salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:17:43 ID:fe3bvWpr0
>817
高耶×譲のCPでまんま商業デブしたのもいるよ
エピまで被ってるから虹ともいえんがなw

攻めが少年時代の陵辱でトラウマを持っている
陵辱は身内から集団で受けている
譲が木のツルに巻きつかれ身動きがとれなくなる
種を埋め込まれて支配される
849salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:31:23 ID:5WHVQTJR0
>846
モス(ダーク?)グリーンだったような記憶が…w
850salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:40:55 ID:6FyRkcGZ0
>843
いろいろナイスな集まりだったらしいねw
コスパだのダンパだのやってた所と同じように、いまも小田原城を見ると笑いたくなるorz

>846
バブル的設定は当時でもさむかった……
でも同人的にはそういった装飾がテンプレート化してた不思議

当時の上杉祭りは女子が急激に増えて、扮装していたおじさんたちが(理由は知らずに)喜んでいたとか
じきに直江役をやるとモテるらしいと気がついたとか
リアル墓に赤いバラの花束とか香水とかタバコを供える腐が後を絶たなかったとか
しまいには立役者として鏡呪原作者を賓客として呼んだとか
当時聞いた話だけでもおなかいっぱい
851salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:41:10 ID:wwpRQyCi0
>譲が木のツルに巻きつかれ身動きがとれなくなる
>種を埋め込まれて支配される

この流れは定番では?
JOJO第三部思い出したw
852salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:43:31 ID:fe3bvWpr0
>>851
譲という名前の人が巻きつかれるのも定番?
853salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 15:45:46 ID:ZhvmzJtU0
>851
鏡呪二次でカップリングも同じのやってた人だったら微妙なんでは。

>846
ちょっとまってwwwww
それ、直江の設定なの?
自分、読んでなくて他人からのうわっつらの情報ばっかりで
脳内変換されてるから、直江ってタカヤのお付きの人のイメージだったw
伯爵カインシリーズみたいな感じw

854salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 16:01:10 ID:btdJ5KYf0
すごいなー
鏡呪読みたくなって来たw
855salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 16:09:37 ID:EjvJqnUb0
直江は高耶さんの後見人(謙信の人選)で主君の高耶さんより11歳年上
宇都宮のでかいお寺の三男坊に生まれ変わる(のなんていうんだっけ、かんしょう?)
お金持ちで緑のウィンダムでパーラメントでエゴイストで黒スーツ黒ネクタイ
一度萩城で心臓を撃たれて死んだけど謙信の力で元の体(宿体だっけ?)で蘇った
直江が死んで蘇生するまでの間、高耶さんは他人を直江だと思い込んで
言動があまりにも違うので自分に興味が無くなったのでは…と疑心を持つ

このくらいまでしか記憶がよみがえらないーもっとなにかあったような
856salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 16:46:24 ID:6FyRkcGZ0
>直江が死んで蘇生するまでの間、高耶さんは他人を直江だと思い込んで
言動があまりにも違うので自分に興味が無くなったのでは…と疑心を持つ

ここらへん箱根が舞台だった気がする
他人が混乱に乗じて直江に成り代わろうとするんだよね
あのへんから絶愛臭というかBL臭が漂い始めて
なんちゃって歴史ラノベ的に読んでた読者から脱落者が出てきたような…
その前に某お館様がロックスターに換生してて、どうみてもINABAですありがとうございましたwって思ったことも思い出してきたよ
やばい、読みたくなってきたwww
857salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 16:56:12 ID:nNAfNAx40
なんでかは忘れたけど直江が誰かの体に乗り移って
高耶といたそうとするんだけど、
イカン他人の体のチンポを高耶に入れるわけにはいかん!てなって
指だけで逝かせるシーンなかったっけ…。
おかしかったんでそこだけ覚えてる。
858salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 16:59:38 ID:yXDUXslj0
なんか自分も読みたくなってきたぞw

志水○きは鏡呪やってた人なの? いかにもな二人が出てくるけど。
859salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 17:00:32 ID:/8L+D+yo0
>857
木庭ル戸だよな?
同人誌じゃないんだよな??
860salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 17:03:28 ID:jmxI2TDk0
>859
同人の方がもうちっとマトモだったような気がする…
大手の小説は原作より秀逸なものがあった
861salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 18:30:13 ID:NhVqsld3O

  全  部  木  ば  る  戸  で  す  。



>>857
あったあったw
生まれ変わって二十数年使い込んだ体じゃないと挿入したくない!とw
862salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 18:34:22 ID:6FyRkcGZ0
>850
木庭ル戸だよwwwwwwww
でもって文庫本の中でもそうとうなセールスを記録したので
一般編集でも覚えてる人が結構いると聞いてびびった覚えがあるw
863salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 18:36:51 ID:5yF1oQDx0
ここは鏡呪スレになりました
864 ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 18:39:18 ID:RItxR16AO
最初、BL三種の神器と言われた時には、未読の私は「はい?」と思ってしまったが、
この流れを見るとやはり三種の神器なのかもしれんなと思い直し始めた<ミラ
へぼん設定が満載すぎる読みたすぎるw
設定の箇条書きを読むだけで、ほっこり幸せな気持ちになるんだが
明日一巻探してこ
おまえら宣伝乙
865風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:57:44 ID:E9dyPEBG0
>855
たしか寺の三男坊なのに聖書が愛読書でたかやさんに
「あなたはイエスで私はユダ」とか「あなたはアマデウスで私はサリエリ」
とか暴走するたびにそんなことを言っていた記憶が…


ただいま鏡呪祭りですが、おのおの方コミケの申し込みは済んだか?
明日締め切りですぞ。
866salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 19:33:09 ID:NhVqsld3O
作品の舞台になった有名なお寺にファンが押しかけ
お坊様に鏡呪(すでにBL化してた)のことを話したため
それ以降、若い女性の観光客にお坊様が
「鏡呪って知ってる?」と話しかけてたという噂も聞いた。
流石に自重しろとどん引きした。
867salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 20:10:34 ID:nwvF+IsNO
>>864
私は数年前に似たような祭に釣られて全巻一気買い&一気読み
最初は面白く読んだし萌えもしたんだけど黄泉帰りだか四国だか
その辺りからもう欝で欝で読むペースも落ちて苦行になって
読み終わって即売った

…そして今またマジックつかミラミラ詐欺にまた釣られそう
868salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 20:21:17 ID:taVAN+DI0
>>867
同じウジウジをずっと繰り返してるしな
神紋の方がまだマシ
869salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 21:03:11 ID:KDwLbxkm0
鏡呪って人気はあったけど、やはり小説ジャンルなので規模も大きいけどほどほどだったんだんだよね。
というかあの頃は二次のジャンル規模でかすぎてお話にならない。
二次は二次で今ではありえない猛烈に面白い話がたくさんありました・・・

鏡呪原作者は尾崎南ファンだったよね?ものすっごく納得した覚えがある。
870salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 21:25:32 ID:kjDIyEi20
そういえば最初の絵師候補って南様だったってどっかで読んだ気がする
…白昼夢だったのだろうか?
871salon ◆LvJaTo7b7w :2009/02/09(月) 21:58:54 ID:EgH1Efwx0
鏡呪といえば、譲の家が歯医者なのは敗者復活とかけたんだっていう
原作者のコメントが強烈に頭に残ってる…

ところで姉さん方、庭のカタログ通販申し込みの〆切が近いですよ
13日〆切だよ
872salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 22:05:26 ID:xp+35x4p0
>>871
ぎゃー!教えてくれてありがとう
昨日から鏡呪読み返し始めちゃってて忘れるところだった
873salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 22:18:13 ID:6FyRkcGZ0
>869
他の二次の規模がデカ過ぎたというのもあるけど、
原作者直参というのもあったんでは
どのジャンルでももし原作者が参加してたらそこがほぼ最大手だし、
原作者の書くカプに傾くんじゃないのかな?
874salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 23:30:59 ID:a4DWdEiZ0
魔境まではギリギリサイキックアクションだけど、海神からは別世界だな>鏡呪
リア高時代びっくりして知恵熱出したこと思いだしたw
絶愛読まされたときも熱出した
875salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 23:37:51 ID:HseGR4870
本人が同人誌出すというので
並んだよ…晴海でwwwwww
確か館を一周する勢いの列だった

売り子さんがおソロの服着て
薔薇のコサージュをつけていたのがバブリーだったわ〜
876salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/09(月) 23:59:58 ID:82+HnZ0j0
原作者本人が出した同人誌が一番エロくて一番面白かった
877salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:03:06 ID:toQHRpcU0
>>876
そうかなぁ
稚拙でがっかり覚えがあるんだが
878salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:03:59 ID:zDuAd2oI0
うろ覚えだけど同人誌の中で相方に
同人で遊ぶのはこれっきりにしようね、みたいな釘さされてなかった?
879salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:18:47 ID:wMld9NH60
まあ鏡呪は萌えがなきゃ
小説としてはヘボンも良いとこだから
ちょうど877とは萌えどころがちょっと違ってたんだろ
880salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:25:41 ID:sgwbRMIr0
つか本人の同人が一番フリーダムだったよ
二次って何かねと当時思った
881salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:27:38 ID:GNzHgpzk0
鏡呪もそうかもしれんけど、
BLで命ギリギリな長編って見かけなくなったな
882salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:31:55 ID:HBJVxupr0
時代が違うからかと。
重いものは敬遠されやすいし
続きモノ自体売れにくいし、他に楽しい作品たくさんあるし。

と言いつつ、鏡呪を名前くらいしか聞いたことない自分。
1巻て20年近く前か…すげーな。
883salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:35:10 ID:toQHRpcU0
本編だったか「あなたの××は左曲り」みたいなことが書いてあって
激しく萎えた記憶が
BLならいいけど歴史ロマンなのにそこまで書くなと
884salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:52:06 ID:tpsNHr040
あなたの右の××はちょっと××
じゃないか?
伏せ字が何なのか知らんがw
885salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 00:54:28 ID:toQHRpcU0
>>884
そうだったっけ?
記憶違い申し訳ないorz
恥ずかしいー
股間の話だったと思い込んでたよ
886salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 01:09:19 ID:toQHRpcU0
>>879
原作者の同人ということで、期待しすぎてたのかもしれない
887salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 01:10:01 ID:QqiF5fBp0
いや股間の話だと思うぞ?w
玉の大きさが左右違ったんじゃなかったっけ
888salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 01:35:45 ID:kdUdGDiO0
そうそう、右のほうがか少し重いんだか軽いんだか
そんなセリフ。

自分も晴海で並んだ口だ。
お父さんが売り子の1人にいたような記憶…。
889salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 02:10:04 ID:RitpmAYd0
玉なら右の方が上にあるのが普通なんだが…
一体何の話だったんだw
890salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 07:21:57 ID:Nx6pWSq6O
ネタじゃなくてマジなの?と聞きたくなる話ばかりだなw
しかし実在した武将の転生って設定で
そこまでフリーダムにやっちゃって大丈夫だったんだろうか。
891salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 08:17:38 ID:L2lzlOqD0
本物の子孫とかリアルでいるよねw
892salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 08:59:27 ID:HNECwgbj0
主人公のキャラに興味ないんで読まなかったんだけど、
改めて考えるとすごいへぼんな香りだよな…
893salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 10:04:55 ID:tpsNHr040
元は巨頭さんの話だったよね。
糸色愛のへぼんっぷりは読まなくても知ってるが、
糸半ってそこまでのへぼん力はあるのか?
894salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 10:42:24 ID:E41KX6WA0
鏡呪の話だよね?
なぜいきなり糸半…?
895salon:2009/02/10(火) 11:06:37 ID:GtJdop370
>>894
「三種の神器」から始まってるからでないの
896salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 11:08:49 ID:ERp3VvfC0
>>893は、>>720-737あたりの話のカンチガイしちゃったのかな?
897salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 11:30:53 ID:g7zZM/L30
鏡呪は壮大なへぼんパワーに溢れてたなあ。
あそこまでの大風呂敷へぼんは、今の時代じゃ出ないと思う。
ちょっと読み返してみたけど、バブルって本当にあったんだ!って
気分になりましたw
898salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 11:35:37 ID:Yl7EZT1t0
鏡呪がこんだけへぼんなら
3種といわれたほかの2種はどんだけかとwktk

自分も糸色愛は読んだ事ないが、へぼんっぷりは知ってる。
糸半は、そこまでのへぼん力はないような?
それなら、不死身とか匠君の方がよっぽど・・・w

三種の神器=三大へぼん ではないとわかってるがw
899salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 11:48:52 ID:Nx6pWSq6O
>>898
絵がへぼんとか何かそういう
オチ的なものが用意されているのかと待ってたのにw

>>891
子孫と聴いて
ひょうたんピアスして女子をキャーキャー言わす因幡な
某ウィンタースポーツの殿を思い浮かべた。
自分も一回ミラミラ詐欺に引っ掛かってみるべきかな…
900salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 12:29:34 ID:C3yzRnk3O
『直江?オレオレ!四国で船ぶつけちゃってー!すぐ本買って』か

三種の神器
ミラ糸色は納得だが、糸半はなんか違うだろwと自分も思う
901salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 12:34:07 ID:lgRW08yo0
糸半よりはまだアイノクサビかつーりんぐ特急でも出された方がしっくりくるな
どちらも違うと思うけど
902salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 12:36:07 ID:+siiB/fHO
あの時代だとバナナ魚とか
やっぱり少し違うか
903salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 12:48:08 ID:zyqUBXcb0
信者が熱い、ヘボン、生きるか死ぬか、作者が自キャラ萌え
がそろってないとw
904salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 13:27:22 ID:ERp3VvfC0
対談相手が巨頭センセだったからリップサービスということで
落ち着いたんだと思ってた
905salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 14:08:39 ID:F+9BsmyE0
ミラ糸色は一時代を築いたけど、糸半ってw
いろんな意味で格が違い過ぎる
勝ってるのは頭の大きさくらいだ
906salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 15:00:39 ID:fmh/r8tf0
糸半なじゃんくて木契と間違えてるんじゃないか?
まあどっちも売れた作品だしどっちでもいいが、神器というと後者のがしっくりくるかなあ。
907salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 15:05:47 ID:fmh/r8tf0
変なことになってた…
×糸半なじゃんくて→○糸半じゃなくて
908salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 16:03:02 ID:nN4Yza2u0
ミラ・糸色   と  糸半

は何が違うかっていったらレーベルだよなぁ。
前者は一般レーベルだから普段BL見ていない子たちが見て
!!!!!みたいになった感じ。
糸色儲の某歌手の人とか見てるとホントそう思う。
今で言うなら口マンチカはそういう位置なのかも。
生きるか死ぬかはないけど、BL読み慣れてる層からは
気にとめられないテンプレ設定も初めてBLに触れる層には新鮮で…みたいな。

対談上の三種の神器は
>904 のいう通りだと思うw
909salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 16:22:22 ID:TqQRFA2YO
というかその対談が三種の神器発祥でFAなの?
だとしたらミクソ記事書いた人の鵜呑みっぷりにびっくりだw
で肝心の大河は801萌えできるんだろうか
自分の周囲は糞脚本で軒並み脱落してるんだが
いっそのこと鏡映像化しろよと言ってるwww
910salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 16:34:36 ID:lkBuGmRK0
大河は子役の神演技に釣られて見てたけど、予想通りの糞脚本、
目がキラキラしすぎなうっかり侍のなおへに心がくじけそうです神様。
とりあえず景虎が死ぬまでは見る予定。
911salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 16:52:37 ID:o8et39W50
>909
大河見たんだけどさ……
糞脚本に加えて映像もひどかったよ
朝の特撮以下だった
時代劇スキーとしてあれはないわレベル
あへ゛ちゃんが出てるのに見てらんなかったよー
912salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 17:00:43 ID:UbofGKa30
大河、何か舞台みたいじゃね?舞台を撮影したみたいな…
背景というか、建物というか、具体的な物が少ないような。

すべて妄想って雰囲気で大河ってこんなだっけみたいだった
脚本に気づく前に画像でしんだw
913salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 17:12:16 ID:UJq9X4Qs0
演出もクソだよね
去年の圧姫の方が数倍マシだった様に思う
914salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 17:13:34 ID:vK6QBNWA0
自分も景虎が死ぬまでだ。
でも、あのヘタレに負けて死ぬと思うと…orz
915salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 17:34:52 ID:SZY7B4590
この流れなら言える。
自分も大河が各方面であまりに絶賛されていたので何回もチャレンジしたが、
そのたびに十分も観られない。とにかく頭に入ってこない。
絶賛する人もいるけど、自分にとっては全然面白くないのだ。

あーモヤモヤが言えてスッキリw
916salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 17:45:44 ID:lkBuGmRK0
絶賛されてるの・・・?スゲエ。
自分は割りとドラマ板見てるけど、脚本家発表、更にその脚本家の発言で萎え続出、期待できねええと言われていたのは見たんだが。
そして子役だけでもっと引っ張れぎりぎりまで引っ張れ、と言われているのは300回くらい見た。
子役同士であと何ヶ月もやったらどんだけ萌え大河だったかと思うと現状が悲しすぎる。
917salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 18:52:49 ID:0gvhZ+vV0
放送始まってから妹が姉になったりするしな
918salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 19:07:48 ID:o8et39W50
>912
イメージシーンばっかりで、戦の最中なのに人数少なくてダイナミックさもないよね…
萠えというのはきちんとしたシチュエーションの中のワンショットから生まれるのよーと叫びたい
あれなら大岡越前の再放送でも見た方がはるかに萌えるわ
天下のNHK様も予算削ってるのかねぇ
919salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 20:19:22 ID:vuedmjo0O
好評なのは主演俳優の人気とイメージが
主人公と作品そのものの好感度を空ageしてるせいだとしか。
920salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 20:35:15 ID:AbVgOBRCO
大河の子役はよかった
人生で初めてショタ萌えしたw
今は設定おいしいのになぜか萌えん
921salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 20:48:50 ID:co6QTpt20
テレビから西郷どんがホモだとか
直江兼継が上杉家を乗っ取ってたとか聞こえてきたが気のせいか
922salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 20:49:05 ID:llFh78020
少年期は少年役者使った方がよかったよなー
12歳位の子供のはずなのに一気にレギュラーキャストてw
三木日差とか無理ありすぎだったわ
923salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 21:14:42 ID:Nx6pWSq6O
>>918
大河は昔からセットのショボさには定評wがあった希ガス。
少なくとも数年前に見た新線糸且あたりは
セットのショボさをCGで補おうとしてて
えらいおもしろ効果になってた。

>>922
三木比沙って画伯のこと?
画伯が12歳役?
ヤバい、義つね以来の伝説の予感…(゜∀゜)
924salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 21:40:31 ID:AbVgOBRCO
>>923
今年は今まで以上に酷いよ
真っ暗な中にスポットライトあてて光の中で俳優が演技してるシーンが
既に何回かあった
背景すらないwww
夢のシーンかと思ったら夢じゃなくてびっくりwww
925salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 21:57:34 ID:vuedmjo0O
>>924
しかもわりと重要というかシリアスなシーンだよね。
うちのテレビ壊れたかと思った。
背景のない暗闇の中でピンスポ当てて何がしたいんだか。
926salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 22:04:51 ID:UJq9X4Qs0
>>925
アレ始まると自分の中では、主人公がもうキタジママヤにしか
見えなんだよ…ゴンドラはどこだ…
927salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 22:20:26 ID:Nx6pWSq6O
>>926
自分も説明を受けて即座にそれを思い浮かべまいたw
摩耶だって跳び箱とかマットがあったのに!

CG素材の背景でごまかした最近の漫画を連想してたが
むしろ全く真っ白背景の手抜き漫画の域だったんだな。
そのうち絵コンテ紙芝居になるヨカーン。
928salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 22:36:03 ID:zyqUBXcb0
>>921
12chのトンデモ日本史の番組。
西郷どんは美形の坊さんと心中企てたとかなんとか。
同性愛ってテロップ出てたおw
929salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 22:59:19 ID:lkBuGmRK0
>928 見ればよかった!
この間日本ホモ協会の「その時歴史は動いた」で保元・平治の乱をやった時
ホモの痴話喧嘩と言ってくれないかとずっとニラニラしてて待ってた自分涙目。

大河に釣られて戦国武将だの、この時〜に釣られて院政期の貴族だのをウィキペディアで調べると
洩れなく男色趣味ついて書かれている罠。
930salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 23:23:55 ID:co6QTpt20
>>928
おーありがとう、なんか聞こえた気がしたんだけどもうテレビ終ってたんだ
ゴノレゴの声で「同性愛!同性愛!」って連呼してたような
西郷どんは月照さんと入水自殺しようとしたんだけど生き残ったんだよね
931salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 23:34:28 ID:TqQRFA2YO
鹿児島の武士は必ずホモ後輩つくったんだぜ☆
今風に言うなら男版マリみて激しい版みたいなの
932salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/10(火) 23:41:19 ID:wgRwJb880
衆道は男子の嗜みだった時代だからね
933salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 02:08:30 ID:/n66LF6j0
おいどんが見てる
934salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 02:43:02 ID:OIPE5O9aO
飲んでた柚子茶の柚子が鼻から出た
935salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 08:58:17 ID:8dFuvvXa0
おいどんwwwwww
936salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 09:37:10 ID:5tzx5ZGU0
あんたら、ワケノシンノス食ってちょっと落ち着きなさい
937salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 10:16:07 ID:tKjZDsQLO
若者の尻の穴ですよね、
わかります
938salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 12:48:10 ID:ks5fztuL0
鹿児島かどっかのケイサツで男版マリみて制度の導入でここでも話題になってなかったっけ
939salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 13:41:12 ID:h/zrQ0CZ0
男版マリみてと言われると、
テーバイの神聖隊のようなものだろうか?としか思えないから困る
私の脳が
940salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 14:04:18 ID:Fn1jhcU70
マリ見てメインキャラの弟設定で
お釈迦様も見てる ってのもコバルトで出てた筈
941salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 14:14:51 ID:yPpp6yLD0
出てるよーちなみに姉妹制度みたいなのも釈迦みてにあるよ
942salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 18:40:50 ID:2Lr5BbfkO
なんか西遊記ものっぽいよな>お釈迦様みてる
943salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 19:58:00 ID:MprfH8uHO
お釈迦様ったらいやらしい!><
944salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 21:57:19 ID:ypPkm/ew0
  @@@
 @@@@@
 6 -ω-ノ
 (⊇ ∩  (><) お釈迦様ったらいやらしい!


  @@@  パンパンパンパーン
 @@@@@ ∩
 6 -ω-ノ 彡
 (⊇ ⊂彡☆))Д´)
945salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 22:37:24 ID:tcE4o0mQO
いってもいってもお釈迦様の手の平の上なんですよね
946salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 22:52:21 ID:eMrW45AzO
お釈迦様の中指…おいらの如意棒より長くて太い…

罰当たる!
罰当たるってば!
947salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/11(水) 23:01:41 ID:Qw8XHBjj0
むしろ、御利益があるんじゃないか?
948上水 ◆YzHepigNCU :2009/02/12(木) 10:09:01 ID:M91MIAjR0
二次元キャラに臭そう、とか不潔そうとか
汚らしいイメージをつけようとするアンチ
作中でそういった描写があるならまだしも大抵普通に美人だったり
可愛い女の子設定だからなおさら。

あと○○は作品の癌!とかいちキャラを全てのせいにするアンチ
嫌いなのは仕方ないが、作品にいらないキャラなんてないだろ。
しかもメインキャラだったり作中で重要な役割になってるキャラに対して
○いらん、必要ない、とか本当に作品好きなのか?と問いたくなるよ
949salon:2009/02/12(木) 12:39:28 ID:VvAW32F70
次スレよろ
950salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/12(木) 12:49:08 ID:sNQRg27M0
じゃあ行ってくる
951salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/12(木) 12:55:15 ID:sNQRg27M0
●○暴威図salon2009年その2(如月)○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1234410769/
952salon:2009/02/12(木) 13:06:48 ID:VvAW32F70
>>951
乙でございます
953salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 07:41:55 ID:Ss5WYdWe0
>>951
乙!
954salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 09:43:21 ID:hRgUN4iH0
>>1乙!!
955salon:2009/02/13(金) 11:03:55 ID:P+c3rO5t0
ファンにはすまない話だが、ここ見ててネタで炎の〜読みたくなった。
しかし望むネタまでの道のりが遠そうだ…最初はまともだったんだもんね。
956salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 11:18:04 ID:+C/ADcUi0
>955
しかも最初の方はデビュー作ってこともあって
文章が下(ryなので読み進めるのが辛い
自分は挿絵の人が好きでまとめ買いしたからなんとか読み進められたけど
1−2巻は普通の小説としても辛かった…

今ならブコフで投げ売りされてるから読んでみるのも良いと思うよ


と20巻当たりで挫折している自分が言ってみるwww
957salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 14:14:57 ID:zzeJpHcTO
>>951乙!

20巻で挫折…?
一体鏡呪って何巻まであるんだ。
ちょっとググッてくる。
958salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 14:40:25 ID:hWfhCGrf0
一番へぼん臭がひどい本だけ読みたいんですが教えて下さい

とか、チートしたらだめ?
やはり一巻一巻丁寧に読んだからこそ、楽しめるへぼんでしょうか
959salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 15:36:44 ID:Mq0z0K8P0
まあ初期は1冊が薄いからそれほど時間はかからんよ。
直江がはじけだすのが5.5巻だったかな?
それ以前は普通にツンデレ&保護者萌えで楽しめるんじゃないか?
一番はじけてるのは5.5巻から13巻くらいだとおも。
960salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 15:47:53 ID:00dTohw90
何巻だったは忘れたけど、九州の話が終わった後の監禁ラブな巻は良かった。
その後の四国編は、腐りかけたり汁治療があるけどw
961salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 16:25:55 ID:GwOxEJQBO
神の萌についていきたいから炎にもチャレンジしたいんだけど、レス読んだだけでお腹が一杯…挫けそうだよママン
962salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 16:35:36 ID:XG8/w8Y+0
私はミラージュアニメではまったくち。
>>956の言うとおり、最初のほうは文章が下手だから読みにくかったけど
なんか作者の力技で読まされたってかんじだったよ。
でも惰性で続いたり放置のままのものが多い中、テンション下げずに(特に終わり付近)
終わらせたのはすごいと思うよ。
963salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 16:40:03 ID:ZpPvJ6tY0
全サとか抽プレでのCDは狂犬がパイロットでというシチュとか
ちょwwそれただの声ヲタだろww
作者wwwww自重wwww
っていう内容もあった
964salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 16:48:28 ID:CYImsdz4O
>>963
ハハハこやつめ!

今やると即座に専スレ立ってぶっ叩かれそうだね
でもあの作者ならなんとなく平気かなという気もする
965さろん:2009/02/13(金) 17:27:52 ID:jCBkEzhy0
鏡呪捨ててなかった私は勝ち組
966salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 17:48:58 ID:MD55Tmu40
>>960
監禁中に初合体は20巻
狂犬のが「そのうち―腐っておちる」「惜しいとは思いません」は30巻
霊的エネルギーの高い温泉に主君を放りこみ温泉で解毒治療が31巻だった


967salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 17:49:57 ID:MD55Tmu40
要らない改行が入ってしまいましたよ、ごめんなさい
968saron:2009/02/13(金) 17:52:23 ID:jCBkEzhy0
四国で鎖に繋がれた影虎様を犯した一兵士は毒で死んだよね
969salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 17:53:14 ID:ZpPvJ6tY0
あなたの犬です狂犬ですよの人は箇条書きにすると今思えばただのヘタレ攻めなのに
当時は原作でも同人でもゴーーーージャアス☆スーパー攻め様な扱いだったのは覚えてる
言ってることとやってる事と世間の評価が一致してねえっていう典型的なモニョ感がそこかしこにw
970salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 17:54:30 ID:hWfhCGrf0
>>959
おk
頑張って13巻まで読んでみる
ありがとう
971salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:00:22 ID:M9skYq3u0
>>970
初合体の20巻は読まないの?
自分はそこだけ買おうと思ったw
972salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:03:19 ID:00dTohw90
>> 966
d。
物置から発掘して読み直す。
そう言えば、セルフパロの同人はボディガードなんだよね。
これも発掘して、この週末は鏡呪に染まるよw
973salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:04:51 ID:G0w47qwU0
実家にある鏡呪取りに行きたくなってきた
サイン会まで行った青い思い出だ…orz
974salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:11:40 ID:Mq0z0K8P0
>>971
大丈夫だ。第一部完まで読んでしまえば、たとえヘボンだとわかっていても
続きが読みたくなるのさ…
20巻で萌えに萌えてボロボロ泣いたさ…

自分は20巻で大満足して萌えつきたなー。
その後惰性で30巻くらいまで読んだけど、完結した今最後まで読むべきだろうか。
975salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:17:18 ID:ZpPvJ6tY0
ぐぐったらまだ連載?してるみたいだな
過去編?とあと読みきりで幕末編とか
976salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:21:24 ID:d3gUPvhq0
>>974
それこそがヘボンの魅力だよな。
最後まで読むのは別におすすめしないけどw
977salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:39:25 ID:zzeJpHcTO
ここら辺で梅ついでに
「着物で小田原城」に参加した猛者が
光臨してくれないかなあ。
978salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 18:54:11 ID:ZpPvJ6tY0
そういうのは数字板のあばばばスレのほうが猛者がいると思われ
979salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 19:13:52 ID:2+molhqgO
>>975
盗田の春抱きにもそんなのあったな…。
自キャラ萌な作者ってそういうのやりたがるもんなのか。
980salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 19:44:12 ID:b9MQa3v60
不況時の補給は古本に限るなw
981salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 19:47:21 ID:CYImsdz4O
やふおく落札者さま返本してください…30巻いやせめて20巻まで
982salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 22:06:18 ID:1ljo9Ef+0
自分は20巻過ぎで萌えつき脱落したという知人からまとめて借りて読んだんだけど
>>962のいうように文章がすごく読みにくかったのに段々そんなことどうでもよくなってぐんぐん引き込まれていった。
三人称神の視点だった地の文がいつのまにか狂犬の一人称高速回転だったりしたなー
これから読む人は是非周りに一人はいるであろう鏡呪経験者に突っ込み感想メールを送りながら読むと楽しいよ。
自分もやったし次にはまった友人からも毎日のように爆笑苦笑萌え感動メールが来たもんだw
983salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 23:33:25 ID:CHJ2BJY00
鏡呪、全然読む気なかったのに今日の流れ見て
なんだか読みたくなってきたではないかw
984salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 23:37:11 ID:UbDAqg4O0
図書館に全部揃ってたんだがここ何年もずっと放置だったはずなのに
大河始まった頃からずっと貸し出し中で読めないw
イラスト変わったところで脱落したんだが、少バルトで合体までいってたなんてスゴスw
985salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/13(金) 23:37:45 ID:po1VT8TK0
まあ、愛され系ヘボンとは、そういうものだよ。
986騙り ◆JnKx94lI.w :2009/02/14(土) 00:51:32 ID:pOTa3Aq40
>>985
誰も自分が性格良い奴だと思って書いてないと思うよw
 
>>985
何の工作?俺の書き込みのことか?
個人の書き込み一つでスレのイメージが悪くなる訳が無いから安心しろよw
スレ見て最終的にどんな判断を下すかは個人の自由だからな。
ちなみに俺は、夢アンチスレに関しては、
BLが世間的に認められているとかほざいてる腐女子と、
自分×キャラで妄想しているキモヲタの方がマシとか書いてるキモヲタと、
嫌いな夢小説をわざわざ読みに行って愚痴ってる馬鹿
以外は痛いとは思っていないし。
嫌いなものをわざわざ押し付けられた奴らは可哀想だと思っている。
これ以上はスレチだから止めるが。
987嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/02/14(土) 00:52:11 ID:pOTa3Aq40
がゆんだむ
来留アンチ&来亜乳アンチ
巣 で や れ 。この一言に尽きる

荒毬など作中で女キャラとくっついた男キャラの腐女子
いくらホモ妄想に都合が悪いからって、女キャラを腐女子にしてまで萌えようとすんな
女キャラとくっついただけでサイト閉鎖とかもよく聞くが、ホモ妄想をしたいがためだけに
アニメ見てんのかと思うと吐き気がする。ホモンチカみたいなホモアニメでも見てろよカス

ピンク信者
緑兄が死んだから来留、来留がダメだから切奈、それも可能性薄だから眼鏡と
棒探しいい加減にしろや
そんなにピンクが誰かに愛されてないと不満なのかよきめえ

麻里奈アンチ
叩き方に嫌悪感を覚える
誰かを殺したりしたわけでもないキャラをあんな風に口汚く叩ける根性に脱帽
マナーもなってないし屑以下
988悪 ◆ML9xYvGcLk :2009/02/14(土) 00:52:50 ID:pOTa3Aq40
>>985
どっかで同じような意見あったなと思ったら>>985>>985だった
989ぱく ◆phLf4dqfRs :2009/02/14(土) 01:53:29 ID:pOTa3Aq40
察して厨
独り言風コメントで、会話に加わってるんだか加わってないんだか
こっちが拾うのを待ってる。
その場のお菓子とかも進められるまで気付かないふり。

得意ジャンルの話になると語る語る。
自分語りのチャンスとばかりに語る。
そんな話求めてませんが?
私がAに「今はこれにハマってるんです」言うと
すかさずBが「おっ、○○じゃないですか。その作者は〜で、○○の評価も〜」
はいはいあなたの得意ジャンルに踏み込んだ私が悪うございました。

聞いてもいないのに10万もするDVDボックス買ったとか
人の台詞を全く同じく繰り返すとか

正直同席するだけでつらいのが2人もいる。
990身なり ◆ZTxW4MUkaE :2009/02/14(土) 01:54:07 ID:pOTa3Aq40
過去スレでさんざん絡みスレの存在(とそれを必要とする板住人事情=スレタイ)
がヤリ玉にあがってたけど、所詮このスレも絡みスレを必要とする極めて同人板的
なスレに成り下がりましたねっと。
991偽 ◆NspSZSs96o :2009/02/14(土) 01:54:46 ID:pOTa3Aq40
その人と関わりがないのにネットで言いたい放題の人
嫌いなら嫌いでいいじゃない
どうして、食ってかかってくるの?
ホントは構ってほしいんでしょとか言われるのは目に見えてるでしょ。













>>985
992ちらし ◆efJlOaPJig :2009/02/14(土) 02:25:28 ID:pOTa3Aq40
一度叩いていいレス(ID)認定した後の罵詈雑言と粘着が酷すぎて怖い
993好きだ ◆9TbHhOIpFc :2009/02/14(土) 02:26:08 ID:pOTa3Aq40
えりんぎむしゃむしゃする人
994身なり ◆ZTxW4MUkaE :2009/02/14(土) 02:26:47 ID:pOTa3Aq40
同人脳な人。
作品に腐人気あれば、原作見て何かにつけて「狙ってるよね」
原作で普通にャラが活躍しても、同人で腹黒化されてるからと「キモイ」
うんざり。
995salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/14(土) 03:45:28 ID:z64QMD2E0
>984
それいったらモー霧先生なんてがっちゅんがっちゅんしまくってますがな・・・
まぁBL導入前と導入以降といわれたらそれまでだが、
そっちへの血路を開いてしまった作品ではあるなw>鏡呪
996salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/14(土) 04:46:01 ID:dotjf7aT0
そういえば合体絵が表紙のやつあったよね…
買った時は帯があってよかったけど(何やってるかはモロ分かりレベルだが)
楽天ブックスで画像見たら27巻だった
濱田さんの表紙は色々とハードル高かった
(変更になった最初の巻とか怖かったし)
997salon ◆y0izD0axK2 :2009/02/14(土) 05:04:29 ID:o8cwdhKy0
>>996
ばかばか思わず見てきちゃったじゃないかw
あんまり字を読まない私でも見たくなるこのスレの不思議ww
998絡 ◆k20sw4.lqo :2009/02/14(土) 05:42:26 ID:ATcbBPDx0
成人していて、一度も働いたことのない人
成人していて、一度も親元を離れたことのない人

高確率でKY
両方兼ね備えている場合はトラブる確率100%
999飯島 ◆g/zZG5tDGU :2009/02/14(土) 05:43:06 ID:ATcbBPDx0
連投ごめん
思ったんだけど、同人板のアンチ系スレがギスギスしてるのって
何かしら表現の場所を持っている人が多い、でもそこで本音を
ぶちまければ嫌われるに決まってる、その鬱憤晴らしに2chを
おおいに活用…だからじゃないのかな、とふと思った
表現の場がない人にとっては2chにいいことも悪いことも集まって
悪いことばっかり、に見えないのでは
1000盗 ◆cdwz5B825. :2009/02/14(土) 05:43:45 ID:ATcbBPDx0
グロ好き、凌辱好きの人間。
引く。創作と現実は別物と言われようが引く。
身近にそんな趣味の人がいたら心底軽蔑する。
特に女で凌辱好きは本当に理解出来ない。
創作だろうと胸糞悪い。不愉快。
グロ凌辱系は書く・見るだけで犯罪として法で罰せられればいいのに。
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/