●○暴威図salon2008年○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1salon ◆y0izD0axK2
関連項目は>>2-4あたりを参照。
次スレは>>950が立てるお約束。スレで宣言して立ててください。
なおウイルス大発生中につきトリップ推奨します。
salon または salon#salon
等、名前欄に記入のこと。

前スレ
●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223632854/

前々スレ
●○暴威図salon妬きすぎ黒焦げ秋刀魚館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220078749/

salon系過去ログ倉庫(更新中)
http://salon.s55.xrea.com/salonlog/
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/
2salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 15:56:05 ID:vvuyWfUN0
■暴威図関連パクラー警報■
以下の者は泥棒作家です。
間違って本を買わないように気をつけましょう。
作家さんは間違っても挿絵を依頼しないよう注意しましょう。

●新田祐克氏 盗用問題検証 まとめサイト ※現在進行中!!
ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/
●藤咲なおみ=キミジマ十亜子
※「謝罪」という名の言い訳を発表するも、その後も絶好調パクリ中。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/
●垣之内葉月
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/
●木南達哉=安南友香子=海月
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://blue.ribbon.to/~risotto/
●葉山カイト=葉山トーイ=甲斐ちひろ=架玖圭=架玖タマイ=桜井蒼果=稲葉水岐=花珠りく(芥球りく)
※名前も絵も千変万化、でもすべてがパクリ。同人でもパクリ中。
ttp://isweb46.infoseek.co.jp/play/kenshou2/index.html
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/kenshou.htm
●香代乃
※BLパクって謝罪どころか開き直り、嘘釈明。ママンパワーで増長中。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html
●こだか和麻氏盗作検証
ttp://stmaddog.web.fc2.com/plagiarizedwork/kindex.htm

盗作問題検証リンク集
ttp://red.ribbon.to/~verifylinks/index00.html
3salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 17:15:35 ID:0qU9gFWA0
  ( ゚∀゚)
  (    )      (゚д゚ )
   | ωつ――――ノヽノ |
   し ⌒J        < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |
   し ⌒J            < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)      ブチッ!!
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
   し ⌒J               < <


                     ( ゚д゚ ) >>いちもつ
       ∴:;          ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j < <


4salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 21:45:38 ID:0J2qI+Tm0
こっち見んなw

>>1
5salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 22:49:52 ID:NXNeIdsG0
1乙
火消しちゃんの為に素敵なテンプレも追加

年齢についてのレス
>朔夜 2003/06/27 19:03:25
>デビュー自体三十代ではなかった……それって二十代じゃないですよね。(馬鹿)
>なんか、勇気がわいてきましたよ。
>間に合いそうもないからとあきらめてた次の花〇出すぞ!
 
>私、実は詐称して、編集者のアドバイスに従って帳尻合わせの詳しい履歴ってのを書きました。
>大変でしたよ。大学卒業年度とか職歴とか必死で計算して。
>BLはよくても普通のティーンズはやっぱ年も(少しは)関係あるみたいです。
>白状したときあまり驚いてなかったから、二つ三つサバ読む人ってけっこういるのかも。
>「作家は嘘をつくのが商売でしょう」と笑われちゃったです。

投稿歴
>朔夜 2003/09/29 20:54:11
>キャラは送ったけど放置プレイでした(涙)。
>花丸は返信用封筒が必要です。私は切手代をけちったので、評はもらえません。
>JUNEは昔は要望すればくれたけど(私も1回もらった)、
>今は個別評は廃止してると思います。

>朔夜 2003/09/28 20:29:14
>私は精神的な問題の方が影響するんですが。
>ほかに悩みを抱えてたりすると、乗れないというか。
>「女性の日」はものすごく淫蕩な気分になって、
>そういうときは「節度ある描写」ができなくなっちまいますんで、
>あえて書かないようにしてるぐらいです。

年齢詐称しなきゃならん婆は自分のセイーリ語りも好きなんだなw
6salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 22:50:32 ID:NXNeIdsG0
>朔夜 2003/06/14 22:25:10
>ありがとうございます。エッチシ−ン苦手の私には何よりのお言葉。
>「朝チュン」て専門用語があるのですね。普通のティーンズ書くときは、私、たいていソレだな……。
>でも、愛の感じられないエッチシーン、よく見るんだけどな、このごろ。ほんとに愛してたら、
>相手のカラダ>そこまでオモチャにせんだろー、みたいな。
>「アナライズ・ミー」っていう映画でマフィアの親分が、「商売女にはフェラさせるけど自分の女房には
>させない。だって自分の子供たちの母親なんだぞ。子供たちにキスする口に突っ込めるか」
>と言ったのがやけに印象的で。いや、BLからフェラはずせないとは思うんだけど、
>あまり相手の人格無視したようなえっちに愛は感じないです、私。変かなあ。

この人どこまでも男女モノ視点なんだな。ラノベに行った方がいいよ。
>子供たちにキスする口に突っ込めるか なんて言ってたら
BLの受けが気の毒すぐる。攻めのは自分の*に入れたんだぜ。
7salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 23:05:23 ID:olD1iLY10
>>1乙。

スレタイシンプルになったね。分かりやすくていい。
8salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 00:25:29 ID:OnQMCIk1O
1乙
タイトルで要らん揉め事が起きなくてよかった
9salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 06:27:02 ID:FTz0cEq2O
>>1
そうかもう2008年なのか
ぼんやりしててまだ'98くらいかと思ってたよ
10salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 06:46:23 ID:jvl2COtZ0
>>9
どんだけばばあww
1998年なんてランドセル背負ってたよ
11salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 06:50:40 ID:y6XVSnsP0
ここはババアのほうが多いと思うが
12salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 07:16:23 ID:kQTIatxD0
98と言えば2ちゃんもまだできてなかった頃じゃのう
13salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 07:23:02 ID:K02ctUZq0
その頃のばばあは初めてのPメールにドキドキしとったわ
14salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 07:29:25 ID:FTz0cEq2O
最後に観た紅白がそのくらいだったんよ
15salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 07:49:53 ID:ymuyOR8v0
ババはニフティからインターネットに本格的に切り替えたのがその頃じゃった…
16salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 08:06:37 ID:Lgiel7jV0
もでむ というもので ぴーひょろひょろひょろ〜とつないでのう。
てれほーだい に一喜一憂したものじゃ。
17salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 08:10:08 ID:NQWx9OHhO
ばばさま
その頃が同人バブル期ってやつだったの?
羽振りのいいお話聞かせて
18salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 08:24:44 ID:OnQMCIk1O
同人バブル期はもっとずっと前
98年頃はもう巨大ジャンルとかなかった気がする
ガソダム翼と庭球の狭間くらいしゃない?

昨日どの局か忘れたけど朝の情報番組で
しまむら特集されててタイムリーで笑った
19salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 09:17:10 ID:e87U8Myl0
蹴球→星闘士→侍→夕泊→籠球→翼→庭球→海賊→練金→種
20salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 09:37:58 ID:EHzxjezzO
>>18
ズームインw
自社で製造してないのを知り驚いた。
同じ商品がショッピングモールの特売で4,900円で
しまむらの特売で1,500円だったのは既存品を買い付けてたからか。
21salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 09:41:19 ID:y6XVSnsP0
しまむらは色んなブランドものの試作品なんかを安く買っていれてるって聞いたよ
22salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:12:33 ID:pqotWq2N0
同人バブルか……なにもかも懐かしい……。
コミケの売り上げを数えるのが、時間がかかって大変だった。
どんな本を出しても、笑いが止まらないくらい売れたな。
あのころもっと真摯に頑張っていたら、今ほど落ちぶれなかったのではないかと
考えただけで悲しい。
私の人生のピークは、もう終わったのかもしれん。
23salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:28:27 ID:JyN+529e0
真撃に頑張らなくても笑がとまらないからバブルっていうんだぜ☆
真激に頑張れる人はバブルが弾けても落ちぶれないし
今も真撃に頑張り続けているのだろう。

と、引退気味の自分が言ってみる。
24salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:31:09 ID:Yc1+5X6kI
まさか真摯をしんげきって打ち込んでいるのか?
25salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:32:01 ID:oHA8Jb4h0
>>23
節子、ちがう、それシンゲキやない…
26salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:44:58 ID:o/8/Jedy0
>23が引退しなきゃならない理由がわかった気がする。
27salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:47:40 ID:Ol0wJNls0
真摯に頑張っていただろう女豹様の末路があれじゃ…ポイズン
28salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 11:57:00 ID:pqotWq2N0
22です。
ごめん、23に爆笑させてもらった。
なんか、まだ頑張れそうな気になった。
29salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 13:32:21 ID:JyN+529e0
あ…しんしね………(´∀`)
なんかしんげきって読んでた
新劇と進撃しかでないのでなんでだっけと思ったけど
そのまま打った。今は反省している。
30salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 13:42:05 ID:5Tosdgms0
>29
愛い奴め( ´∀`)σ)∀`)
31salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 13:43:44 ID:7aGNtHtq0
>>23を死ぬほどかわいがりたい
32salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 14:09:21 ID:GyIxa4Cg0
>>29
知ってるかもしれないけど、そういう時は、>>22が打った真摯を
どっか書き込める場所にコピペして、変換キー押してみるといい
あるいは、「真摯 読み方」で検索するとか

私が漢字読めなかった時、他の人が教えてくれた
33salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 14:13:46 ID:okfqIZdw0
誰もマジレスなど望んでおらぬ
34salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 16:01:50 ID:aMZ7zdBU0
>>31
3Pを や ら な い か
35salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 16:45:12 ID:P42JphrV0
>>32
教えられないと分からないという段階で(ry
36salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 16:48:55 ID:KvAlYDYF0
PC触り始めたばかりの小学生かもしれない
37salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 01:17:38 ID:1ywrtDav0
ちょw
スレタイシンプルすぎていつのことだかわからないw
38salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:10:52 ID:IGaqynS80
このスレは年末まで持たさねばならないというのに
23の人気で13レスも消費してしまったw

まじれすすると季語もナンバリングもしないなら
月までタイトルにしないと分かり辛いね
39salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:15:10 ID:VddTe5gc0
>>37-38
前スレで詫びてるんだから、ネチネチ言ってやるなよ。


951 名前:salon ◆hcbzt7fCdk [sage] 投稿日:2008/11/11(火) 16:19:03 ID:M8Tg2++Y0
116 :匿名希望さん :2008/11/11(火) 16:13:54
他板のことですみません。

salonで新スレ立てたんだけど、アク禁くらって
書き込みできなくなってしまった……。
誰が誘導してもらえると助かる。
あと、スレに11月を入れるの忘れてしまった……。
すげーバカ。それも謝りたいけど書き込みできない。

関係ないとこでスマソ。
両方見てる人いたら、salonに貼り付けてやってくれい。
40salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:22:15 ID:zw/XBkPl0
この程度でネチネチとは……
べつに>>37>>38もスレ立てした1を非難しているわけではないだろ
41salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:31:52 ID:huxIHrhU0
まあまあ、ここは私の尻穴に免じて
42salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:43:21 ID:LUO0mxEi0
すまない。腐兎の尻穴AAが見つからない。
43salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 03:51:26 ID:SFEpZbjm0
(´∀`(⊃*⊂)
44salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 08:27:07 ID:avHm6T1cO
いちおつ〜
ところでこのスレってトータル何スレ目なんだろ

>>41-43
お前らケツから風邪ひかんようしまむらに防寒具買いに行け
45salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 08:34:11 ID:cBt+lcLh0
242 :名無し物書き@推敲中[sage] :2008/11/12(水) 13:06:21 ID:fjalfCgF
そもそもBL系がイヤという人と住み分けるためにデアプラができたんだしね。
その線は守ってほしいと思う。
話題の新人さん(?)もそこをわきまえてくれるなら文句はないよw

244 :イラストに騙された名無しさん[sage] :2008/11/12(水) 17:24:42 ID:nN4A+RY8
フーン新潮も狙ってたんだw

朔夜 >卒業おめでとうございます。しかし太っ腹な学校ですな。ふつう表彰
伝達だけですよね。あ、功労賞みたいなもんですか。学校の名を上げた、という
ことへのご褒美でしょう。良かったですね。新潮は私も考えたんですが、ネタを
練った段階で終わってしまいました。来年は挑戦してみようかな、と思います。
最近、「先にタイトルを決める」ということができるようになりました。
新潮挑戦作品もすでにタイトル決まってます。中身まだ全然ないのに(笑)。 (2005/03/05(Sat) 23:48:45)

247 :イラストに騙された名無しさん[sage] :2008/11/12(水) 19:51:46 ID:w8w+wzok
>>242
一般>>>ラノベ>>>BLみたいだからそれは大丈夫じゃない?
BLは作家になるための踏み台でしょ?
ラノベもそのつもりならちょっと嫌だけど。
46salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 10:38:03 ID:bt6f0NtF0
>>44
25 名前:salon ◆y0izD0axK2 [sage] 投稿日:2008/10/11(土) 21:39:17 ID:ZcpKPdMT0
ナンバリングだと前スレに

976 名前:salon ◆y0izD0axK2 [sage] 投稿日:2008/10/11(土) 07:24:38 ID:E71C4yQF0
>>967
「今までの数がわからんから無理」なんて意見あったっけ?
サロンってナンバリングしてくれてる過去ログ収集サイトが動いてるから、今までの数なんて
>>1の過去ログサイトみたら一発なんだけど。
ちなみに今スレで187。
ナンバリングで立てるなら、次は暴威図salon188。

ただ季語で記憶して過去ログを漁るって意見が多かったと思うので
愛想のないナンバリングだけだとわかりにくくなるとは思うので
「暴威図salon188〜2008/no.1」みたいに打つと尚更わかりやすいかも。

とあったから、次は 189になるのかね。

これが189で、その次が190か?
47salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 10:49:55 ID:j2i7MFpw0
なんかもう500くらい超えてるイメージだったんだが
意外とそうでもないな
48salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 13:22:40 ID:JG5z4f6s0
>>45
一般やラノベに行けるほど力のある人ってことだろ。
そんな人がBLも書いてくれているって思えばいいじゃん。
文章崩壊のテンプレ後追い糞作家よりずっとマシ。
49salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 13:22:44 ID:avHm6T1cO
>>46
d!
私ももっと行ってるかと思ってたよ〜
いや、十分行ってるけど
50salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 13:37:59 ID:hVUI9LFIO
前に多角さんがブログで携帯のメアドも変えるとか
ヤバさげな状態だったことがあったけど
こういう粘着に取り付かれてたんかな…
なんかやってることが狂犬テンテー染みてるけど病気なんだろうか…
51salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 13:45:34 ID:uc7Z6eY40
マジレスだけど、こういうのって反応したりレスすればするだけ
喜ぶから相手にしないでスルーするのが一番だよ。
52salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 13:52:02 ID:qZ5GA0cR0
45・48はふつうに連携プレーだよな?
53salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 14:06:31 ID:BcLYJqEM0
>>48
おっと、榎/田/尤/利の悪口はそこまでだ
54salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 14:09:04 ID:qZ5GA0cR0
>>53
ヨーグルト噴いたじゃないか。
55salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 14:22:43 ID:S9Wxgn5x0
>>53
枝さんより*さんでしょww
56salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 14:30:52 ID:JG5z4f6s0
>>55
当たりだよ<糞作家<*
57salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 14:48:12 ID:M03QfeuL0
うんこを好んで食べてくれる客がいるから商売になってるんだろ
58salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 15:02:50 ID:BcLYJqEM0
>>55
自分的にはどっちもどっち
59salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 16:26:59 ID:58DWFA0B0
それより、れのタンのブログ見て、もう中堅の範囲に入ってきてると思うのに、
担当が強くてビックリした。
なめられてんのかね?
確かに白いと思うけど。アレでがんばってるように言われてもなーw
手抜きしてる自覚あるのかと思ってたよw
60salon:2008/11/13(木) 18:02:29 ID:H9NbS9ql0
>>59
別に昔から一緒にやってきてる担当なら普通じゃないか?
売れっ子になってから付き合うようになった担当なら
ああは言われないと思うけど。
作家にも色んなタイプがいるから接し方は違うよな。
少し厳しい事言うと打ちのめされてもうダメだ、自分なんかと
言い出す人もいるだろうし、ちゃんと受け止められる人もいるし。
61salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:08:23 ID:I3SexKL10
見てきたけどちゃんとピシッと言ってくれる人がいるって財産だと思うけど。
確かに
>少し厳しい事言うと打ちのめされてもうダメだ、自分なんかと
言い出す人もいるだろうし
こういう人にとっては最悪だろうけど。
まあそういうタイプは生き残れない気もするがな。

ところで最近のワナビの暴走みてて思ったんだがBLやラノベから一般小説
ってハードル高い憧れの地なの?
漫画の方は割とジャンル問わずまたいでいる作家さんも多いから
不思議に思った。
62salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:25:02 ID:qKPTrppD0
昔、「ライトノベル作家は小説家とは認めない」と
公言してはばからない一般作家もたくさんいたそうだから
両者の間には、かなり深い溝があるんじゃまいか。
今はそんなでもないだろうけど。ライトノベル出身者が直木賞取ったりしてるし。
ただ古いタイプの作家なんかは、まだ下に見てそうだね。
63salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:40:17 ID:qZ5GA0cR0
一般>>>ラノベ>>>BLとしつこく書いてる人って、
自分自身がそういう意識に縛られてるんだろうな。
つまり古いタイプの…何だろうw

64salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:48:50 ID:Y8H5kUqD0
ラノベの地位は上がったけどBLはいつまでも底辺だと思うなー。
一般・ラノベ>>>>>>>>一般エロ・BL
自分から見るとこういう図だ。
作家だけじゃなく、編集にもそういう意識の人いるよね。
一般行きたかったけど仕方なくBL編集やってるての。
65salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:49:17 ID:BcLYJqEM0
榎/田さんが数年前BLじゃなくて一般作やりたい宣言してなかったっけ。
相当pgrされてたけど…(今でも)
66salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 18:57:11 ID:gyr5wNhCO
ラノベの地位があがったって
何かきっかけになる作品とかがあったから?
67salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 19:07:36 ID:pC2ddNyf0
他の雑談スレで職業の話になってBL小説書いてるっていうとプって反応される
内容としては
いくら小説って言ってもBLじゃあね
BL小説は小説じゃありません
エロだけならともかくホモ小説なんて親に恥ずかしくて言えない
いくら今より年収上がっても絶対BL作家にはなりたくない
なるなら一般誌じゃないとね
とか散々ですよ
腐女子のスレなのでおまえらも同じ穴の狢じゃんて思うけどさ・・・
そのスレでは漫画でも反応は同じで
BL漫画?それって漫画家って言えないよね、同人上がりのryみたいな
腐女子のスレなのに・・・
68salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 19:10:16 ID:fWIInJNz0
>>66
作品じゃなくて、ラノベ出身の作家が賞取ったりしてるからでは?
筒井先生も「ラノベそんなに悪くない」って挑戦したりしてるし。

どんなジャンルでも、作家はピンキリってだけじゃないのかねえ。
文芸だろうが賞取ってようが、一発屋の作家だっているのに。
ジャンルをバカにする=読者をバカにしてるって気づかないのか。
BLが男同士のエロprgなら、男女物ポルノだって同じだろうに。
69salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 19:19:09 ID:gyr5wNhCO
なるほど。
自分的には映画でもそうだけど
やってることはポルノなのに発表ジャンルが一般だと芸術カテゴリになるのか(したがる?)も不思議だ
70salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:14:28 ID:hVUI9LFIO
一般にしろラノベやらBLにしろ、書くにせよ読むにせよ
いろいろ楽しめた方がありがたいさね。
pgrする人はpgrしている自分を楽しんでいるのだろう…
71salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:17:50 ID:9VA8I35+0
読み手の自分からすると高尚も何もなくて
上手く例えが見つからないけど
中華とフレンチ、和食、イタリアン、エスニックみたいな
どれも美味しいものは美味しいし嫌いなものは食べません
みたいな感じだ
72salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:27:40 ID:1ywrtDav0
>>69
肉茎に連載したあのエロ小説のことかw
73salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:38:09 ID:VddTe5gc0
>>71
同意!
どれが上とか下とか思って読んだりしないよなー。
それぞれ別ものとして読んでる。
74salon:2008/11/13(木) 21:41:04 ID:B/nI5kvX0
同意。自分も読み手でラノベもBLも一般も読んでるけど
区別したことない。
面白い本が素晴らしい本。
売れたものが勝ち。
読者がいない売れない人の小説って日記と同じ。
75salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:41:58 ID:avHm6T1cO
でもさあ「ライト」と付加されてる訳だよね

つか、露骨に見下げ発言する人は確かに器ちっちゃい奴だけど、
やたらラノベやBLを持ち上げるのはやっぱりどうかと思う
76salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 21:54:33 ID:Lu144JUQ0
小説=文学ってのが頭から離れない作家は離れないだろうし
活字離れ打破=ラノベ
読者が楽しめたらなんでもいいとか色んな考えとか定義があるんじゃね
文学とか小説とカテゴライズされたつまらん小説より
結局は面白かったらそれがラノベよりそっちが「面白い本」になるんだし
77salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:02:21 ID:k03a3UKY0
くたばってしんじめえだってラノベじゃねーのって話ですよ、要するに。
78salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:09:03 ID:vn5faVAe0
でもラノベは図書館にあってもいいけど
BLは置いて欲しくないな
79salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:09:19 ID:fLutSj7R0
南総里見八犬伝は江戸時代のファンタジーラノベ。
東海道中膝栗毛は江戸時代のエロ風味満載の大衆小説。
でも今や古典文学。
BLに名作が生まれれば100年後には古典文学に…なるわけないわなw
80salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:11:20 ID:Y8H5kUqD0
でも一般はともかくラノベまでは作家ですって世間に顔出しできるが
BLではできんわなw
作家志向が強ければ一般に行きたい作家の気持はわかるよ。
81salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:28:09 ID:oETBrHwX0
確かにね…でも、それでもBLしか書きたくないんだよなあ。
一番萌えるし楽しい。
将来的に、他ジャンルも書けないとまずいのかもしれないけど。
82salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:31:33 ID:k03a3UKY0
まあなー。
正直電車とか公共の場でどうどうとBL読むような時代にはなってくれるなって思うけどねw

>>79
でも歌舞伎なんか江戸時代のポルノみたいなもんもあるのに
人間国宝ざくざくだったりするから100年後なんかもーよおわからんよね。
しかも進駐軍に脚フェチの人がいたから
戦後も文化として生き残れたような感もあるから。
83salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:34:43 ID:/gC25JRT0
顔を出したら出したで容姿叩きされるのにw
84salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:37:39 ID:/gC25JRT0
リロってなかった。
83は>80ね。
85salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:44:43 ID:fWIInJNz0
>作家志向が強ければ一般に行きたい作家の気持はわかるよ。

別に「顔出しできないから」「比べて劣るから」っていうんじゃなく、
「市場が大きいからそっちでも勝負してみたい」って人もいるんじゃね?
BLって「バッドエンドはNG」とかかなり制限されるから、
息詰まる人だっているだろうよ。
自分が恥ずかしいと思うからって、他人も同様に感じるとは限らない。
86salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:54:07 ID:rJlHqc/30
枝サンって数年前BLではなく一般作やりたい宣言したってのは本当?
確かに“実は一般志向”という噂はよく聞くが。
87salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 22:59:34 ID:/gC25JRT0
「BLではなく一般やりたい」と「BLやってるけど一般もやりたい」はずいぶん印象違うな。
枝さんは前者で五木さんは後者?
88salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:12:43 ID:BcLYJqEM0
>>86
その昔自サイトの一問一答で一般作へ将来的にシフトしまつ!と宣言してたような>枝さん
89salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:20:20 ID:1ywrtDav0
一般行くとBLエロは描きにくいし、エロ無しでとなるとBLでは多数派ではないし、
何を書きたいかによりけりで目指すとこは違うだろうね。
もっとも目指しても向き不向きってことがあったりもするけど。
90salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:28:24 ID:Y8H5kUqD0
>>85
なんつーか。一般やラノベでもベストセラーなんかだと、亡くなった時に新聞に
作家●●さん逝去。代表作「○○○」って載るし、後世まで名作と語り継がれ
ノーベル賞の候補にもなりえるわけで、BLはそういうものにはなりえないから。
そういう差を考えると、作家として名を残すには一般かラノベじゃないかと。
91salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:34:14 ID:VddTe5gc0
>>90
貴方がBL作家を下に見たいのはもうわかったからw
そう必死に説明しなくていいよ。
なんでも見下したい人っているもんな。
92salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:36:48 ID:Y8H5kUqD0
>>91
BL好きで作家をやっている人と、作家になりたくてBLを書いている人との
考えの差について言っているんだけど(作家だけじゃなく編集もそうだと)
そういう人もいるって意見に、そんなに噛みつかんでくれw
93salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:37:34 ID:fjIGiOtH0
枝さんは一般で賞獲ったことあるって専スレで誰か言ってた
94salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:38:53 ID:mi3t8Alx0
>>88
エダさんはゆきのまち文学賞で数回受賞したけど後が続かなかったね。
それでも迂闊発言爆裂のブログを閉じたから、どこかのエージェントに
アドバイスでもされたのかと思っていたよ。
95salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:43:21 ID:VddTe5gc0
>>92
自分のレス読み返してご覧よ。
そこここに、BL見下してるスメルが出てるから。
96salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:45:36 ID:Y8H5kUqD0
>>95
現実にあるBLの位置について間違ってる?
97salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:57:27 ID:uc7Z6eY40
確かにID:Y8H5kUqD0のレスは嫌な感じがする。
98salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:58:39 ID:alQNMdIx0
BL見下す奴も、BL見下す奴を見下す奴もどっちもうぜ
前者はコンプレックスが解消できるようにとっとと一般いけ
後者は世間一般からのイメージというものを意識しろ
99salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 23:58:46 ID:hAivX9M50
>>90
自分作家だけど、別に作家として名を残したいわけじゃないし。
書きたいものを存分に書いて、それを夢中で読んでくれる読者がいて、
なおかつそれでお金が稼げて、仕事という大義名分のもとにホモ書き放題の生活。
これがいいんじゃないか。最高。
100salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 00:46:04 ID:WDi+SmU70
>>94
もしくは、友達か家族にでも止められたかなあ。
とにかく、止めてくれてよかったよ。
本人言いたい放題にさせてたら、確実に読者が減る。
101salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 01:31:21 ID:1/9tD8Cd0
ヲチする趣味ないけど、そこまで言わしめるブログ、ちょっと見てみたかったよ
102salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 01:39:37 ID:oVBvzMdR0
見てたけど、騒いでるほうがちょっと過剰反応だとおもったなあ
自分は何も感じなかった
103salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 01:45:01 ID:Z6eF/2wt0
被災者に見舞いを言ったそのすぐ後に「スイーツ(笑)おいし〜」って
書いたのはここでも叩かれたはず
あとはねむいぬが某ブログのパクリだったこと…あれは知らなかったからちょっとショックだった
104salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 01:53:05 ID:Jh+zlSs2O
くわえタバコで上司をアゴでこき使ってたと
武勇伝のように語ってたっていうのも
この人じゃなかったっけ?
105salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 02:14:03 ID:Z6eF/2wt0
枝さんのブログずっと見てたけど、そんな日記読んだことないよ?
106salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 02:20:16 ID:72KOE3/N0
また枝アンチが出張してんの?専スレでやれよ
107salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 02:29:54 ID:LmnWzTQt0
枝ブログはオチ価値はあったけど、
それ以上に枝アンチの痛さの方がすごかった
痛さというより、怖さの域に達していた

というのが個人的印象
108salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 02:42:49 ID:UhuY0Tzn0
やっぱり法則発動か…
>80
弊社社員タソがいるじゃまいか。
110salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 05:09:40 ID:oUzE/AzW0
>>104 ヤマシタトモコとまじってね?
111salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 06:10:10 ID:XdNuyV6Z0
え、あっちゃんかと思った。>くわえタバコで上司をアゴでこき使ってた
ヤマツタなの?
112salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 08:08:21 ID:QCLzmImkO
好き作家のブログがあると聞くと怯えて怖々と、
苦手作家のブログがあると聞くと期待感一杯でいそいそと、
見に行くという姿勢は間違ってないですよねw

無難な日常ブログは面白くないし、
上等のネタ練って面白いブログ書くくらいなら作品書いて欲しいし、
うっかりイヤンな一面やDQN言動が漏れ出してたら悲劇なんで
読者サービスしたい作家にはブログ設けないのが一番だと伝えたいw
113salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 08:48:31 ID:yCLzhRFa0
別にヤマツタ好きじゃないが勘違いされたままだと気の毒なので…

会社員時代、金髪くわえタバコで上司を席に呼びつけていたと
書いてたのは枝さんだよ
でも書いたのはブログじゃなくてサイトの掲示板だ
もしヤマツタにも同じような武勇伝があったならゴメン
114salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 09:34:19 ID:w6gzyzK90
くわえたばこ武勇伝はヤマツタが世に出てくる前からある話だろ
どうやっても矛先をそらしたいみたいだなw
115salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 09:54:27 ID:S9kLVXyi0
>>107
枝ブログよりも枝アンチよりも更に痛いのが
枝儲だった、というのが自分の個人的印象だな。
116salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 11:00:08 ID:9WRKoDji0
枝スレに常駐して粘着してるage荒らしがいてその粘着具合が
凄まじいから笑ってしまう
作家スレにも書き込んでるけどちょっと頭のおかしい人みたいだ
スレに自分と枝さん以外いないみたいにシャドウボクシングしてるww
117salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 11:22:20 ID:4VLQw/Zu0
榎田アンチと朔夜アンチはどこにでも顔出すからうぜー。
まあ榎田は専スレのテンプレ見るとヲチられても仕方ないって気分になるけど。
118salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 12:21:18 ID:llSXiabe0
>>112
>読者サービスしたい作家にはブログ設けないのが一番だと伝えたいw

自分が読まなきゃいいだけじゃん。大きなお世話だろう。
作家は>>112のためだけにブログやるわけじゃないんだし。
そんな穿った考え持たずに楽しんで読んでる人もいるよ。
119salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 12:48:50 ID:zREgHJW1O
>>117
そこに*と八代(←ぱっとしないのでウロ覚え)
も入れておこうぜ。
120salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 12:58:28 ID:LyQpUTkP0
>>117
>>119
榎田儲がまた荒れるよ。
朔夜・*・矢城とは格が違うのに一緒にするなってw
121salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 13:16:56 ID:0WQLVfLv0
>>119
わざとらしい宣伝をするなよ、ねらーおプロw
他3人と同列に語ってもらえる身分じゃないだろ
「そんな気はなかったけどスカウトされたからBL書いてる」
んだからなwしかもインスパ設定ばかり
オススメ読書順も貼っておいてやるよ

>オノフユミのジュウニコク記を読んでから王子隷属。
>炎のミラージュを読んでから妖樹のナンタラ
>アラブもののハーレクインを読んでから砂漠の王子
>仏書院の女教師・獣色の学舎などを読んでから新任教師
122salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 13:29:06 ID:zREgHJW1O
>>120
うん、売上と知名度で格が違うのに
粘着だけが必死で印象には残ってるのに
名前覚えられないんだw
123salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 14:43:22 ID:JZoJ3fqR0
ホントにすぐ来た
これがスカウトデブ憎しのワナビっぽ・・・こわ〜〜
124salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 14:52:33 ID:0WQLVfLv0
>>123
すぐ来てやったんだから、すぐレスしろよなーw
出演料クレヨン
125salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 15:30:03 ID:H8tobuhHO
>>42
亀レスだけど、



(∀゚(  *  )
126salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 15:59:15 ID:LyQpUTkP0
スカウトされりゃ叩かれ
投稿ワナビから足抜けすりゃ粘着され
ブログたてればほじくられ
ほんに作家も楽じゃねえ
127salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 16:38:31 ID:QCLzmImkO
>>118
熱いねw
128salon:2008/11/14(金) 17:25:24 ID:YIwv0n0D0
>>123
ここじゃなくてご自分の巣に篭っててねw
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1225730870/
129salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 17:28:04 ID:0WQLVfLv0
>>128
ごめんな。自分は他に巣があるんだw
呼ばれなきゃ出てこないよ
あとな、世の中には読者ってのもいるんだぜ☆
130salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 17:32:38 ID:Twy+Vzi5O
どうしてワナビはワナビと言われると、自分は読者だと言い張るあとだしジャンケンをするんですか?
131salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 18:01:02 ID:eDj6S3Pe0
誰か、しまむらのAAを〜〜〜〜〜
132salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 18:10:31 ID:0WQLVfLv0
>>130
いや、自分はワナビだよw
でも批判している中には、読者だっているだろうよ
だからリンカーンゴウカーンがタワーになって本屋に売れ残ってるんじゃねーの?

認めたくないみたいだけど、やおい女学園の女どもは屋代が思うほど馬鹿じゃねーよ

↓ほい、しまむら貼りなw
133salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 18:28:57 ID:mKewgPJ40
||三  / ̄\
||   |  |
||   \_/
||ガラッ  |
||   / ̄ ̄\
||三 / \::/ \   おまえらしまむらで買え!
|| / <●>::<●> \
|||  (_人_)  |
||ニ\  `⌒′  /
||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
134salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 18:32:33 ID:lxCy1xlF0
豚ぎりますが

春の庭に参加しようと思ってます。
空港のホテル泊の1泊ツアーと、日帰りツアーで迷うんですが
会場<=>空港のバスは、混んでて乗れない率とかは高いんでしょうか?

又1泊にするなら、是非好き作家さんの超過去本をゲットしに流離いたいのですが
渋谷のだらけは、BLそこそこ揃ってますか?
友人が渋谷の近くに住んでるので、付き合わすなら渋谷かと思うんですが
アキバや池袋じゃないと駄目でしょうか?
135salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 18:48:40 ID:QCLzmImkO
>>134
庭には参加したことない自分が当てにならないレスをしよう!
当てになるレスはこの後来るでしょう!

空港発着のリムジンが混んでて乗れないなんて聞いたことないよ
不安なら空港着便は予約出来るからしよう
空港発便は早めに行ってゲットしよう

渋谷のだらけは虹なら新旧取り混ぜ相当揃ってる方だと思う
ダブりが多いから見た目程でない気もするが
中野まで行くのかったるいから渋谷派だけど、不足は感じない
オリジナルも同じようなもんじゃね?
136salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 20:05:11 ID:tDnqqG28O
渋谷池袋中野秋葉原だったら一日で全部ぐるっと回れる気もしなくはない
137salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 20:24:11 ID:OFaIhU9I0
好き作家さんが誰かにもよるのでは
人気作家さんの超過去本なら池袋でもなかなか出会えないとおも
自分も期待して昔数名探したけど出会えなかった
特に庭前後は確率低いと思うよ
138salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 20:40:38 ID:B2FfkEFO0
探したい作家やジャンルがハッキリしてるなら
じっくり時間かけても一店舗に1時間あれば十分じゃない?
>136も十分可能だと思うよ。
自分は初上京で、三毛会場を昼すぎに出て
渋谷池袋中野でだらけ等オタ店5つほどまわっても7時に夕飯食ってた。
イベント日は同じ目的の人で混雑してて大変だけどね・・・。
139salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 23:38:39 ID:hMjhHqvz0
ガンダm関係よくノベライズしてるミナカワ(←漢字)ゆかって
80年代ズネで書いてた人?
140salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 23:46:57 ID:08WjayxXO
>>139
> 80年代ズネで書いてた人?
そうなの?
山猫の前身で書いてたのは読んだことあるけど
公団X文庫で少女小説書いてたひとだよ男性
141 ◆y0izD0axK2 :2008/11/14(金) 23:51:46 ID:H8tobuhHO
皆川さんてヌーハーフだかMr.レディの
作家さんじゃなかったっけ、
まえに著者近影写真みたら普通に男性顔だった。
髪はウェーブヘアかなんかで
142salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 00:09:17 ID:RchsdqVT0
139です。レスありがとうございました。

文学フリマで頒布されたBL論評本に元ずね小説家の
見た菱子という方のインタビューがあるそうで、知らない人なんでググったら
温帯とかミナカワ氏とかと同じページ載ってたんでズネな人かと。

同じ本にしおんも載っててついでにblog読んだらヤマシタトモコを語ってたw
143salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 00:26:35 ID:2xOAgpOj0
>142
見た菱こ!!!!
その本って最近のもの?
今何やってるのか気になる……
包みが縁の人だよね…
なつかしー
144欺 ◆1AxILNHvew :2008/11/15(土) 00:27:20 ID:0v1mogQc0
以前やってたジャンルではカプ専用サーチあったなあ
かなりしっかりしてて助かった

キャラの接点が少なく体格差はあまりないカプの割に
単一リバも無しが多かったのにはそのサーチのお陰もあったと思う
結構サーチの存在ってジャンルの動向左右する事もあるような
145salon:2008/11/15(土) 02:20:35 ID:fIcOQ0CP0
>143
その本は出版社主催の批評家育成イベントに
特別に作られた同人誌で先日の文学フリマ以外で
手に入らない模様。(もしかして増刷あり?)
みた皮脂こには(元ずね作家)って書いてあった様な…
庭でチラシが置いてあった。

私も手に入らなかったのでどんなもんなのか
知りたいなー。

皆川ゆかは「ガンダムにすごく詳しい人」というイメージだ。

146salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 02:32:55 ID:nzvL3exY0
三浦しおんの言う「拳で語る愛」って定番の「ケンカップル」だよな
同人ではテンプレだけど商業では珍しいか
147salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 09:20:42 ID:nRasi2za0
三浦しおんは同人者から見たら一歩どころか十歩も百歩も遅れてコメントくる人って感じ。
ここまでくると笑える。
148salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 13:05:05 ID:bqNai3/xO
自分が>>134の友人で、同じように本探してるんでなければ
>>136コースに付き合わされたら参ると思うな

もし>>134の友人がヲタ友なら、
逆に買える店連れてってくれるかもだけど
149salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/15(土) 13:14:33 ID:l/t7HtSn0
一人でツアーして(池袋→中野→渋谷全部回っても3〜4時間)
最後渋谷終わるころ友達呼び出して一緒にお茶とかでもいいと思う
中野飛ばせば2時間程度で終わるよ
150salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/16(日) 01:23:32 ID:hUqBbiWY0
>>134
もしかしたら昔のだらけを知っているのかな?
今はだらけもKも区分がすごく細かくなっているから
目当てがハッキリしているなら、探すのに時間かからないよ。

昔は棚1段全部見て
「やっぱりない」と涙目になったものだがな。
151闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/11/16(日) 01:40:36 ID:Pwr0DowJ0
>>149
大丈夫、ソマリアより生き延びる可能性高い。
152salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/16(日) 11:48:25 ID:9wELaFWE0
>>134です
皆様ありがとうございます!
休みが取れたので、一泊でとってみようと思います。
品川<=>羽田が安心なので、今回は渋谷をじっくり見るを基本で
友達に余裕がありそうなら他の駅も見てみようかと。
好き作家さん数人個人と、作家さんの大昔やってた虹をまんべんなく見る予定なので
あまり数件は見れない気もしますが、頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます!
153salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 15:25:40 ID:I4l0Ol6y0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226008247/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226802232/

コミケ図書館、運営側は本気みたいだね。
こんなもん一般公開したら、それこそマスゴミの餌食だと思うが…
154salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 17:08:22 ID:aVmrtS510
自ジャンルじゃ未だに元漫画のコピー貼り付けしてる馬鹿がいるけど
そんな奴は図書館に展示って言われて慌ててるだろうなw
155salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 17:14:02 ID:1nczRST70
>154
そんな人はなにがマズイかわかってないから慌てないと思うよ

昔、やってた人で今は著作権のことを気にしている人が
過去の恥ずかしい物件として嫌がるような気がする…。

かくいう自分も歌詞とかふんだんに使ってた……orz
156salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 17:16:36 ID:IEBer1gCO
てゆーか自分昔住所本名まんま載せていたんだが…
そういう個人情報や置いて欲しくない人もいるだろうに
確認もなしに展示するの?
157salon ◆U9xkWlax.k :2008/11/17(月) 18:07:49 ID:xWTrpyn70
プロ作家さんとかの過去本が危険すぐるな
ファンが好き作家の住所を調べてニヤニヤする、くらいで済めばいいが
アンチが多い作家さんになると引越しを余儀なくされる
158salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 18:32:46 ID:gTUa3wEy0
図書館利用しなくてもプロ作家はだらけや奥でも売ってるから、
今でも見放題なわけだが。
159salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 19:10:59 ID:KiDkuqSL0
買わなきゃ見れない のと 誰でも見れる
じゃ大違いなんだぜ

てか自分の本は晒されても構わんが(できれば
奥付住所消したいけどまあそのままでもいいや)
準備会の開き直った言い分がもにょりまくり
公開を望んでない人のものまで晒されそうだ
160salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 19:46:55 ID:BtQJ5DAx0
>>156
自分がそのときに本にしちゃったんだから
それは自己責任じゃない?
それに図書館の話は準備会はかなり前からしてたよ。
161salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 19:58:08 ID:K9OLH/V/0
奥付の住所なんかは、時代背景もあるし
一概に自己責任とは言えない気がするよ
162salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 20:07:36 ID:nLJ6SgnN0
ネットが充実してなかった時代は連絡先載せないわけにはいかない場合も多かったしね。
相当昔のものは引っ越してる人も多いだろうけど、ずっと一緒の人もいるだろうし
当時素人でも今プロの人とかさ。当時から公開する前提で集めてたならともかくなあ。
163salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 20:10:05 ID:hozeTj3O0
>>160
200サークル、一般参加3000人の時代もあったんだから、
当時と今とを比べて自己責任の比率は違うんじゃない?
160の小学校の時の卒業アルバムから住所と電話番号が
ネットに漏れるよう祈っとくわ。
って言われても自己責任だよ。
164salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 20:28:08 ID:ihSqnIFU0
昔はそれこそカットに連絡先書いてくれとかコミケ側が言ってなかったっけ?
今とは時代背景が違うから自己責任と言う言葉で片付けられない気がするけどな

あと自己責任と言うならコミケ側は1回目から見本誌提出者全員に公開すること前提で提出させてたか?と聞きたくなる
図書館の話は1回目から出ていた訳ではないだろうに
165salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:00:04 ID:sFkH6tXr0
あの図書館反対か賛成かのアンケだって、当落に関わるかもしれないのに本音書けるわけないよ。
おまけにいつも金払わず強制提出させるくせに、その本で図書館作るだって?
提出時に是非を本人に確認もせずに?
たかだか集客力のあるイベント主催者だからって、コミケット側の勘違いも甚だしいわ。
166salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:02:49 ID:KiDkuqSL0
たかだか…とかいう煽りイクナイ
過去のミケの功績はちゃんと認めようぜ

今は腐ってるけど
167salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:16:54 ID:gyHSQhCJ0
>あの図書館反対か賛成かのアンケだって、当落に関わるかもしれない

それはないと思うけど。
自分、アンケは反対で出したけど今回受かったよ。
超ピコで実績もないサークルだけど。
168salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:24:16 ID:4oGy80c80
仮にそういう施設を作ったとして慈善事業じゃないんだから利益を派生させないと
いけないよね。収入源とか利益分配はどうするのかね。
とりあえず展示したいひとだけ申告して展示すればいいよ。
自分は嫌だ
169salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:26:28 ID:keXAJP6s0
■コミケットアピール75より ごあいさつ

今回の申し込みにおいて、コミケットが長期目標としている「同人誌図書館」の公開形態について、
サークルの皆さんにアンケートを実施しました。その結果ですが、「誰でも利用可能:25%」「前提知識を持つ人に公開:61%」
「研究目的のみ公開:10%」「反対:5%」となりました。今後については、このアンケート結果や、
自由記述いただいた反対理由にも留意しつつ、さらに検討を深めていきたいと思います。
ただ、反対理由の中には「奥付の住所・氏名は『個人情報』である」、「限られた個人の趣味だから」、「サークルの
売り上げが落ちる」という意見もありました。何を懸念されているか理解はできるのですが、一方で、
自分が同人誌を発行していることの意味・ 責任について、今一度考えてほしいと思います。
不特定多数に頒布を行う同人誌活動は決して 責任から放たれた「美味しいところ取り」ではありません。
また、図書館というのは、新しい出会い・発見の場でもあり、文化の蓄積の場でもあります。前回の繰り返しには
なりますが、社会から注目を受けるようになった同人誌の世界を、内部の論理だけで社会に納得させていくことは難しいことです。


「美味しいところ取り」って…本当に公式の文章なのこれ?
170salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:32:40 ID:kH/uGD1V0
>>169
売れてる人ばかりじゃないだろうに
研究目的というのも何気に嫌だな
171salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:34:45 ID:Gk8Oe7xI0
>169読むと、何様?としか思えなんだけど…
なんかイラっとなる文章だなあ
172salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:40:10 ID:TQw62EQr0
こんな図書館マスゴミへのいい餌だろw
余計社会から誤解されるわwww
173salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:50:41 ID:hcEaqNiu0
アンケで反対しても受かるけど(自分も受かってる)
見本誌受け渡し拒否や代価求めたら次はなさそうだ
でも営利施設に利用するなら本は買うべきじゃね?
174salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:53:16 ID:KiDkuqSL0
表2にでっかく油性マーカーで
「※見本誌 見本誌用途以外の使用不可」と
書いて渡している人は実際いるらしい
表紙だと問題あるかな
175salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 21:55:55 ID:pn1cXnR+0
自分はもう同人活動はしていないけど
提出物は銀行みたいな信用できる団体に「預けた」感覚だったなあ…
もし本当に提出同人誌図書館作られたら初日に行くわ
晴海時代の高2の夏に出したオイラのペラ本(でもちゃんと初めてのオフセット!)
が絶対にあるはずだよね?
すげーコイツ下手だからって勝手に処分とか、そんなひどい差別はないよね?
万が一無かったら(紛失されてたら)有限会社コミケットに電話を掛けまくって
責任者に事情を聞くよ。
176さろん:2008/11/17(月) 21:58:11 ID:7s2M0MVo0
見本誌用途以外〜の書き方だと
用途の解釈でなんとでもなりそうだ
177salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 22:02:47 ID:5y4+lD22O
これって世界最大のホモとロリのエロ漫画(パロ)図書館が出来るって事だよね?
オリジナルで健全な作品だけならまだしも、正気の沙汰とは思えない。
同人を知らない人や子供が間違って入ったらどうするんだろ。
178salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 22:35:58 ID:SOypxDTk0
振り込め詐欺に使えそうだよね。
様々な理由でそういう場所に過去の同人誌を公開されたくない人は多いわけで
「手数料○○円を振り込めば図書館での公開はいたしません」
というハガキが来たら、振り込む人いるんじゃない?
179salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 22:56:59 ID:vO/wr25j0
でもさー、いろいろクリアしたとして、何十年分? の同人誌が置ける場所の確保、
仕分けや整理する時間と人件費、そして図書館としてオープンしてからの雇用とか
その後の問題の方が大きいと思うんだけど…。

なんかすごい気が遠くなる話なんでないの。
180salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 22:57:21 ID:G+l7Dqa+0
>177
ttp://current.ndl.go.jp/ca1672
>図書館において公開する場合には、こうした同人誌の扱いに留意する必要が
>あると思われる。
>また、わいせつに当たらなくとも「成人向け」同人誌を18歳未満に
>利用させないように、利用のルール作りが必要となる。
181salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:04:34 ID:rAiZa5Xp0
>>169
なんだこれ?
つまり反対する人=「美味しいところ取り」だって言ってるのと同じじゃないか。
準備会一体どうしちまったんだ……
182salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:06:11 ID:/IudMPfC0
ていうか、主催者の責任として、どういった本を会場で売ってるかを把握するために
見本誌を提出させてるわけだろ?
そういう理由で集めた本を本人に無断で公開って、基地外じみてる。

>同人誌を発行していることの意味・ 責任について、今一度考えてほしいと思います。

これもさ、関係ないじゃん。
私らは、自分の本をそういう趣味の人に向けて発行してるわけで、
責任をもってやってるから、誰にでも公開(しかも住所つき)してもオッケーよ♪
と言ってるわけじゃないんだから。
183salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:17:13 ID:64pscWQU0
オリジと二次パロならまだしも生モノの扱いはどうするんだろうと心配
不特定多数とは言うけど
限られた場所、時間、お金の中で頒布されたものは
不特定多数に開示したものでは決してないと思う
大多数がそのジャンルに興味のある人間が対価を払って買って行くものなんだし
184salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:27:12 ID:7ge/JlNz0
話豚切りだけど猿山さんの件がとんでもないことになりそうで恐い
185salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:29:28 ID:MmSMMgYi0
うぜえ専スレ池や
186salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:38:28 ID:pXEdq8n70
猿山さんって何?
専スレみつけられなかった…
187salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:42:19 ID:NwsosJtM0
図書館作るなとは言わんけど、書き手個人のプライバシーへの配慮っていう
最低限の問題は絶対にクリアしてほしい。

つか、ここまで個人のプライバシーについてやかましく言われてる時代に
何を言っておるんだと、開いた口がふさがらん。
奥付に住所載せてた頃、何度かファンですっていう人に家に突かまされたり
電話番号勝手に調べられて、電話かけられたりしたことあるから本気で怖いんですけど。
188salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:42:49 ID:YUMvdbug0
ブクマ削除しちゃったよ。
ヲチ板だっけ?
189salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:44:19 ID:YUMvdbug0
>187
私書箱に今してるのに、昔の住所さらされたら
ほんと恐ろしいわ。
親の代からの持ち家で動くことなんてありえないし
何のために私書箱借りたんだって話。
190salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:50:17 ID:CVPTEDUa0
>>186
月影1000万同人訴訟の人じゃない?まだ本人達が2でけん制し合ってるんでしょ?
191salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:50:20 ID:SOypxDTk0
>ただ、反対理由の中には「奥付の住所・氏名は『個人情報』である」…中略……何を懸念されているか
>理解はできるのですが、一方で、自分が同人誌を発行していることの意味・ 責任について、今一度考えてほしいと思います

同人誌を発行していることの意味を問うなら、個人情報保護法の意味はどうなんだっての!
192salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:54:08 ID:/TdPo95K0
>190
光市事件弁護士が月側の弁護士だってさ。
193salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:56:34 ID:r/N5M3gK0
>>192
マジかよ…
キチな事言いまくって同人まで被害がきたら嫌だぜ
194salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:56:44 ID:KiDkuqSL0
な、なんだってーーー(AA略
195salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:57:22 ID:xHFxhaug0
準備会存続やばくない?これだけ堂々とこんな文晒して。
自分も昔の本、もちろん住所を載せていたから恐いってのもあるけど、
常識がなさすぎる人たちが運営してるってのがもっと恐い。
イベントだけやってりゃいーってもんじゃないよな
196salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/17(月) 23:58:18 ID:ctMUERXL0
+++ 榎田尤利を語ろう  作家ヲチ専用 +++
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226831374/l50
197salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:01:03 ID:kH/uGD1V0
>>191
発行責任があるから
昔必須だった個人情報を今更さらされても文句言うなと?
内容が内容だけに、悪用される危険性も高いだろ
恐喝等の犯罪に悪用される可能性だってあるのに

198salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:02:08 ID:kH/uGD1V0
結局処分に困った末の図書館なんじゃ?
199salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:04:09 ID:kYV62Q590
いっそお焚き上げしてくれと思う
200salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:04:36 ID:ygxzMGt2O
過去奥付に住所本名書いていた頃……ナマでしたorz

ナマでなくとも、奥付に個人情報なくとも、
準備会だから、見本誌だから、誰にも見せたりしないから、
信用して粛々と提出して来たんだぞ

こんなことになると分かっていたら、提出なんかするものか
201salon:2008/11/18(火) 00:13:25 ID:wUO9M1ZN0
同人活動全般からしばらく引いてたから知らなかった
こんな事になってるとは…。
昔発行した本の奥付に実家住所載せてるから嫌だな。
202salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:15:44 ID:KhHzHRDt0
読めば読むほど自己中で嫌な書き方だよなあ>>169

申込書の個人情報利用して気に入った女性作家に片っ端から電話掛けてくる
準備会幹部って誰だったけ?
米やんはもう居ないし、このまま組織の内側から腐っちまうのかねえ
203salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:22:00 ID:20d8sIP80
米やんが居なくなった時に準備会はダメになるとは言われ続けてきたけど

でもこれって見本誌として提出させてるのにそこに利益絡ませて問題ないと思ってるのかね
創作系が著作権とか訴えたり出来ないもんか?
204salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 00:31:48 ID:50SUmser0
今更な疑問かも知れないが、
図書館作ったとして、かかる経費はどこから出てくるの?
図書館利用を有料としても、採算あわないだろう…?
今の見本誌を保存するためというのなら仕方ないが、
公開するための図書館の蔵書に、高い参加費払ってるわけじゃないぞ。

個人情報の観点からいって、これってありなの?
弁護士さんとかはどう考えるのかね?

あと、昔は今のように18禁表示等してないけど、それらは
どうするの? 今の基準とコミケが始まった頃、
90年代にしたってまったく諸々の基準が違うだろうに。
205salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 01:28:15 ID:QI530tN60
そろそろ専スレに移動しては?
専スレでも同じような論議になってるし。
206salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 01:49:48 ID:R8VZ798P0
仮に>>165みたいに当落を恐れて反対と書けなかった層がいたとしても
「反対」がたった5%なんてありえるのだろうか?
活動は二次だが、聞いただけでも周りの数サークルは全員反対と書いてるらしい
確率的にはどうにも疑問が残るわ
207salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 02:03:03 ID:CLwQNwwK0
賛成の中にはいまいち分かっていない層がけっこう居そう
208salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 02:49:02 ID:EtQqA8ci0
アンケなんかあったの?
ここ数年コミケに参加してなかったからこんな事になってるとは思わなかった
新刊チェックしないと販売できないから提出してただけで
図書館のために本渡してたわけじゃないよ
勝手に使うのやめてほしい
209salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 02:54:19 ID:5LjJ/Wnh0
話題豚切って、801の投稿者スレにあった書き込みなんだけど

>920 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 03:14:59 ID:CAtj1UY30
>>>902
>ルビー、雑誌で発表見たけど、受賞? 取り消しされてた人はもったいなかったな。
>なんで結果出るまで待てなかったか。

これの詳細分かる方いますか?
ルビー小説大賞の受賞取り消しになったらしくて文庫巻末の発表もなかったんだけど。

210salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 03:04:12 ID:3mKMXS220
絶対に図書館展示なんて嫌だ。

いざとなったら友人作家数人で弁護士を立てて、過去の見本誌の回収請求をする。
全部保管してますと謳っているからには、必ず全冊あるはずだから。
その際に先方が主張する見本誌使用の正当性ってやつを確認するために
今回のアンケート結果が嘘か否か提出はしてもらう。

できるだけ無駄金も時間も費やしたくないが仕方ないよね。
安全のためだもの。
211salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 03:10:38 ID:3wdbTQw20
嫌な人は今年の冬のミケから参加見合わせたらいいじゃない
で、図書館展示決まったら弁護士立てて回収。
何もここで大騒ぎすることじゃない。
212salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 03:19:21 ID:J5i9BEWJ0
見合わせる必要なんてないよw高い参加費払ってるのにさw

準備会側は見本誌強制をなくしたらいいと思うよ
赤豚形式の目で確認でいいじゃん
213salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 03:21:59 ID:3wdbTQw20
こんだけ嫌だ嫌だ個人情報云々って騒いでるんだから
たった1回の参加費より見本回収されるほうが本人にとって苦痛なんじゃないの。
ミケは参加せず、庭豚だけで十分だと思うけど。
214salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 04:30:10 ID:CreGa4yW0
意味不明。これからの参加を見合わせたって今まで提出した見本誌をこっちに回収できるわけじゃなし。
申し込みについてくる説明やアンケを確認できなくなるだけで、意味ないじゃない。
215salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 04:34:44 ID:TF/zAuqt0
【コミケ見本誌】同人誌図書館問題を考えるPart2【個人情報】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226802232/
216salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 05:02:24 ID:iurSdI0m0
>214
反対なのに今後も参加するの?
わがままだなあ
217salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 05:29:53 ID:42rQ3yRKO
専スレの方が意見集約出来ていいと思うので、出来たら移動をお願いします
218salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 07:29:31 ID:8oq+hwBK0
>>209
「未発表作」と言う部分の規定違反。
すでに他媒体で発表したものを投稿した模様。


つーか、買えよ。投稿してるならさ。


今回だけだからなっ!!!
219salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 07:30:48 ID:Nr1VsAUk0
図書館開設されたら初日に行って自分の同人誌盗みたいorz
個人情報もそうだけど痛いトーク、下手な作品を見られる事への
精神的苦痛は計り知れない
今はもう同人やってないのになぁ…今更こんな事になるなんて

つーか図書館作るための見本誌提出だったなんて知らなかった
もう同人してない人にも意見言える権利はあるんだろうか?
と思ってこっちに書いてみた
220salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:02:02 ID:536QyqJt0
これ以上図書館話を続ける奴の同人誌は
片っ端からスキャンしてアップしてやるから
サークル名明記でお願いしますよ
221salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:10:11 ID:eTGsMCNl0
>>218
自分は>>209でも投稿者でもないワナビって呼ばれる者だが、その話に引っかかった。
他媒体ってのはなんだったんだ?
サイト公開か同人誌化?
ルビーは他で新人賞落ちした作品が入賞ビュー後シリーズ化までされてたから
その辺の規定が緩いところだと思ったんだが、そうでもないのか。
222salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:20:24 ID:qCc+187g0
>>221
電子書籍とかかな?
私もルビーが厳しい対処をしたことに驚いたよ
花○でベスト30を貰った作品をルビーに投稿、入賞してシリーズ化というのは
偽装恋愛シリーズだった?
それがあるから緩い規定だと思ってた。意外すぎる。
確認したいから今日ルビー買ってくるわ
223salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:25:09 ID:eTGsMCNl0
>>222
報告ヨロ!
今回ルビーは結果発表が遅れたよね。
原因がそのせいなのか、それとも発表が遅れて他媒体に出してしまったのか
どちらなのかも気になる。
前者なら投稿者の責任だが、後者ならルビーにも責任があるよな。
224salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:33:31 ID:qCc+187g0
いや、買ってきても報告はしないよ
気になるなら、それくらい自分で確認しなくちゃ

いくら発表が遅れたからといっても、たった数ヶ月だよ
それが待てない投稿者が悪い。ルビーに責任はないでしょ
本当にワナビ思考なんだねw
225salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 08:38:15 ID:NrAn9yT80
>>223
ちょw2ちゃんに繋ぐ金はあっても
雑誌買う金すら無いのかよw
226salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 09:24:12 ID:eTGsMCNl0
>>224
だからワナビだって言ってるだろ?
ワナビはケチだから買ってまで確認はしない。報告なければ別にいいよ。

>いくら発表が遅れたからといっても、たった数ヶ月だよ
たった数ヶ月で大きな影響があるかもしれんよ?
リーマンショック後は消費額が落ちて車や物が売れなくなったしな。
BLだって何かのはずみでデビューや出版がものっそ厳しくなるかもしれん。
行動が早い所へ流れていく投稿者がこれからは増えるんじゃね?
出版社様と上段に構えてぐずぐずしてっと、大魚を逃がすってことだよw

>>225
ザルビーつまんねーからな。
高くても価値がありゃ買うよ。
227salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 09:44:14 ID:hc9VBFHG0
>>226
最近ワナビの逆ギレが増えた?
この前どこだったか、神社か洒落の話題で、自分がワナビだと申告した人がいたな。
恥ずかしくないの?
せめてワナビであることを隠す羞恥心くらい持ったらいいのに。
ワナビを名乗って雑誌を批評するって痛々しくて見てらんない。
228salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 09:49:23 ID:HMFd1jbE0
投稿してないワナビってスカウト待ちってこと?

新人なんてデビューしても編集部の優先順位は低いし、待たされてなんぼ。
たかだか数ヶ月を待てないのは、仮にデビューできても長続きしない気がするけど。
229salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 09:57:38 ID:5DDYVo4Q0
BL小説投稿の発表が数ヶ月遅れることと
リーマンが社会に与える影響を同列に扱うとはさすがだな
226が書くものを読んでみたいw
230salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 10:23:17 ID:LiKJuT2b0
どっかに出してる話を使いまわすより
数カ月あったら新作書けそうなのにな
231salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 10:31:39 ID:ESjcSmGN0
>>229
攻めは投資家で
受けの*がゆるくなると株価が上がって
きつくなると下がるから
セックルで相場予想するような話を書くんじゃね
232salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 11:03:51 ID:5LjJ/Wnh0
>>218
ありがとう!
買って調べようと思ったんだけどどの雑誌に載ってるのか分からなかったし
雑誌に取り消しの理由まで載ってると思ってなくて……すまんす。
自分も詳細知りたいからちょっと本屋行ってきます。
233salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 11:21:59 ID:pMZVJbHa0
>>226
久々にフイタw
234salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 11:27:29 ID:MR1tCG4XO
自分で自分のことをワナビと言うバカは一体何なんだ?

ワナビというのは「まるで見込みのないなりたがり」のことだよ?
それを自分で言うということは
「こんなにプロになりたいと思っていても、絶対になれないことは解っていますとも!」
という意味になるわけだけど。

まあ最近のワナビはワナビ呼ばわりされていじめられないための予防線なのか
「この投稿作もどうせダメなのは分かってるんですけどねぇ」とか
泣き言を日記に連ねたりするから、そういう鬱陶しいのと同類かな。
235salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 11:45:03 ID:H0bc3KLi0
このスレ、時間帯によって商業同人作家話→ワナビ話→チュプ話と入れ替わっていて可笑しい
236salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:13:19 ID:b3tOWUc+0
>>230
でも使い回しが出版されれば、新作は2冊目になるってことじゃね?

紅玉の発表延期の間にリーマンショックがあったんだから
出版待ちの間に廃刊や倒産の可能性もあるってことでそ?
それなら中小でも出版された方がいいと考えるのは同意できる

今はどの出版社が倒産してもおかしくない時代だからな
しかも売り上げ以外の理由で・・・
237salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:14:05 ID:b3tOWUc+0
出版じゃねーや、発表待ちだw
238salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:23:01 ID:zK/QO2560
どうしようもなく面白いワナビがいると聞いて飛んできました
239salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:25:14 ID:HMFd1jbE0
>>236
要するに紅玉の発表待ちの間にツノカワが潰れる可能性があるとでも?
中小が潰れるならともかく、ある程度の大手が潰れたらえらいことになるので、
どんなことがあっても潰さないと思うよ。例:トクマ
240salon:2008/11/18(火) 12:28:27 ID:dHYYVr210
ツノカワはないっしょw
危ないのは必死に抗弁してるとこじゃねーの?
241salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:54:16 ID:bjkbR4dl0
>234
226は立派なワナビでは

投稿する雑誌を買うって、雑誌の傾向を知るためにも大事なのに
「知ったか」だから自分は買う必要はないと思うのだろう
そういう斜め上思考がワナビなのだから、自分でワナビを名乗るような行動に出てもおかしくない
242salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 12:56:14 ID:NWRuJUb5O
でかい釣り針を垂らすなら縦読みくらい仕込めよw
243salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 13:56:40 ID:GsL0ez/S0
いまどき縦読みとか()笑
244salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 15:19:32 ID:NDQcNCYy0
良い縦読みは匠の技なのに…
245salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 16:33:28 ID:AP1Ctc710
ザルビ持ってるけど取り消しがあったとかその詳細なんて見あたらないよ
301から304ページの受賞作発表と次回募集以外のどこに載っているのかな
246salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 17:01:01 ID:D9AcBTPG0
最終選考作品ってとこにあるよ。
雑誌買ってるけど、今まで受賞作発表ページなんてあるの知らなかったw
247salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 17:16:38 ID:uIsTzdsc0
>>221-222
他媒体ってのは雑誌にしろ電子にしろ、商業ベースの媒体だと思う。
本当は「他雑誌」だけど、ぼかして曖昧に書いただけって気もするが。
他誌で受賞しても「他に出していい」と言われたら、出してOK。
デビューさせた版元がそれをシリーズ化しようが、法的には無問題。

ルビーは見てないが、受賞取り消されたって人は二重投稿じゃね?
ワナビさんが楽しい想像してるが、ただのフライングってイマゲ。
禁止事項なら別に厳しくはない。当たり前の措置だと思う。
248salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 17:53:05 ID:ygxzMGt2O
>>243
今はそういう表記が流行ってるのか
249salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 17:54:43 ID:Rc0lm1nZ0
作品名でぐぐったら2件だけヒットしたんだけど
WEBで発表しちゃってたってことかな
250salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 19:16:13 ID:AP1Ctc710
たぶんビンゴ>249
しかもkARENのポケスペ小説大賞に参加しているサイトで発表じゃダメだよ
KARENでデビュー済の一応プロなのに何やってるんだこの人
251salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 19:24:26 ID:b3tOWUc+0
>>247
>他誌で受賞しても「他に出していい」と言われたら、出してOK。
紅玉の規定に「未発表・未投稿のものに限ります。」って明記されてる
作品自体はフリーでも、紅玉の投稿規程には違反してる
>デビューさせた版元がそれをシリーズ化しようが、法的には無問題。
法的に無問題でも投稿規程違反だから今回の人はNGになったんでそ?
シリーズ化になった人の規程違反はおkってのはちと腑に落ちんがな
252salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 20:51:05 ID:ZJ7HwLRn0
もともと紅玉は自社受賞作家が他社で仕事することもいい
顔をしないところのはずだよ
紅玉というか、ツノカワ全体がなんだけど

二重投稿なんてしちゃったら、完全にアウトだろうなー
253salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 20:52:54 ID:QI530tN60
二重投稿はどこでもアウトだよ。
それは出版業界の掟みたいなもの。
254salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 21:51:12 ID:KY4FdVnoO
>>251
あれは腑に落ちないよね。あれむかつく。
新人のクセに、重版かかりまくりで、かなり売れたみたいだけど、
売れるんなら規定違反してもいいのかよって思った。
255salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 21:59:09 ID:S8zpwMdw0
人気商売なんだから、売れる事が一番大事だろ。
平等なわけがない。売れたもん勝ち。
256salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 22:17:11 ID:NDQcNCYy0
まあ、そういう世界だよね…
結果出したもの勝ちっていうのは作家に限らずそういうモンだと思うな

ただ継続して結果出すことを求められるから
実力の無い&萌えの枯渇した人は消えていくのだろうと思う
257salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 22:19:05 ID:WXruLpC3O
久々に来たんだけど、〜館ってスレタイじゃなくなったのね
258salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 22:28:00 ID:HrzQYIF70
いや別に>950取った人が〜館復活させても構わないし
スレタイはお任せじゃなかったっけ
259salon:2008/11/18(火) 23:35:49 ID:8GUUg4860
>>254
こえーよ
260salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/18(火) 23:56:15 ID:CepdlfsB0
おもしろいことを言う子だね
年齢層が幅広そうなスレだ って前スレでも言ってたかな
261salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 00:24:09 ID:kEdrv/ML0
>>254
規定は出版社が勝手に作るものだからね。
その出版社がOK出したのなら、それはいいことになる。
売れる作品だと編集が思えば、規定なんてのは二の次になる。
世の中そういうもん。
262salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 00:46:07 ID:KyLQMsEj0
>254
アレが売れたの?挿絵にBANG!って書いてあってソッコー棚に戻した記憶しかない。
kAREN新書って消えたんじゃないの?まだあるの?
263salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 01:35:12 ID:z35+Crxa0
>>254
昔、クリネッ/クスのティッシュの箱デザインコンペで、
製紙会社が出した『花柄で』っていうお題をそれダサいやんって
無視したデザイナーが作ったストライプ柄が採用になったことがあってな。
素敵なもん売れるもんなら会社側も最初の意見を変えるんだよ。

法律条例違反なわけでなし、いつまでも規定違反デモデモむかつく言ってたら
社会でやってくのは辛いと思うよ。
264salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 01:35:58 ID:z35+Crxa0
あ、例に出したのスコッ/ティーだった。
265salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 01:47:26 ID:6zDPmgvb0
>ID:KyLQMsEj0

これがワナビっつー見本のような奴だな。
そうでなくとも、ワナビ的な厨房思考回路の持ち主。
266salon ◆fJCu/hmLy2 :2008/11/19(水) 08:03:59 ID:IT/g3hxi0
IDもKYだしな
267salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 08:09:40 ID:jnbgbzOo0
だから投稿規定なんて気にすることないんだよ。
法律に違反してないんだから二重投稿でもいいんじゃね?先に採用したもの勝ちってことでおk
カドカワも以前規定違反した奴を使い続けてんだから、今回の二重投稿に文句言う資格はないよね
規定違反だとふじこって嫌味ったらしく雑誌に載せてミットモネ
268salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 08:19:29 ID:6DWpvaaa0
なんだろうな
小学生が混じってるみたいな…
269salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 08:22:25 ID:jnbgbzOo0
カドカワが小学生並の意識なんだろ
お山の大将だからな
270salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 08:38:25 ID:oNWnBPLP0
天下の角川様を上から目線で蔑む売れ売れプロ作家様キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
271salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 08:44:34 ID:qwOq3aqYO
投稿話なんか他にいくらでも出来る場所あんだろー
同人図書館話はぶち切ったじゃないか、いい加減にしてくれよ

>>268
遠回しな嫌味は空気を悪くする&空気読めずに乗る奴が出る
今度からズバッと指摘するようにしなさい
272salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 09:08:07 ID:++0YY1ZY0
>>271
それなら負けずに図書館話を続ければいいだけだよ

273salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 09:29:01 ID:pwtMx/RW0
>>254の子供のような言い分にびっくり。投稿者?
そんな考えじゃ売れたもん勝ちの世界では生きていけない、合わないからやめとけ。
他作家に対する怨念がどんどん膨れ上がって辛いよ。
普段の生活でも不平不満だらけで生きづらいだろうけど。
274salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 10:53:54 ID:YGrLE7OU0
昨日のナカイクンの番組に出てたモンペを思い出した…
275salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 11:24:49 ID:cgcE1pYGO
一度緩い前例を作ってしまえば示しがつかなくなるだろうけど
だからといって我も我もと真似するのはみっとも無いね
276salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 11:29:08 ID:CZlKfLN00
大丈夫、こんなとこで規約違反云々騒いでるワナは最終選考にすら残らないからw
277salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 12:16:49 ID:uOzOomHHO
・投稿規程からずれた規格で投稿してるくせにデビューするなんてずるい
・私をデビューさせない出版社や編集は無能。見る目がない
・そんな私の諸々の不満に文句つけるなんて許せない
・スカウトデビューずるい
・洒落編集部は特に憎い
・嫌いな新人は早めに潰したいから2ちゃんに晒してみんなに潰してもらう
・なのになんでお前ら全然食いつかないのよふじこ!!!1!!
・投稿者を真剣に親切に指導してくれる編集部はどこですか?
・攻が主人公でもデビューできるのはどこですか?
・エロがなくてもデビューできるのはどこですか?
・読者としてはエロしか読まないけど自分で書くのはねーw
・下品なレーベルではデビューしたくない。泣かせる話を目指してるので



えーと他になんだっけ?ワナビのテンプレ。
278salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 12:19:06 ID:7D8z3RqU0
規定って投稿者の平等のためじゃなくて、出版社の都合だからなあ
未発表、二重投稿禁止は無駄や揉め事を回避するため
クズと分かってる作品送ってくんな、手間増やすなゴルアって意味
違反作の発表に他の投稿者が噛みついてきても
ウゼエよおまえのための規定じゃねーが出版社の本音では
279salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 13:13:08 ID:IT/g3hxi0
>>277
テンプレというより異色wだけど、いつだったか
「年に二回雑誌に載る程度のプロにはなりたくない」ってのもあったよ
280salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 13:18:24 ID:pwtMx/RW0
>>279
私もその書き込みはどこかで見た覚えがある。デビューしてから言えってw
281salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 14:30:08 ID:7uL716NH0
>>279
どんだけ上から目線なのワナビ様は
282salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 14:43:16 ID:X2D1Uypn0
・私がデビューしないのは本気を出してないから
本気で書いたら即スカウト即デビュー即ヒットだからそこらの新人は震えて眠れw
・私をほかの投稿者と一緒にしないでくれる?
283salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:06:41 ID:6NcNpc630
ワナビ思考でもデビューできちゃうんですけどw

>朔夜 2003/08/02 08:33:48
>おー、道場仲間だ。初めまして。
>私も、一般受けしないだろう、と道場主サマに言われましたよ。
>しかもBL以外も、明るく読後感のいいものなんて、滅多に書けないし。
>意識して書くと恐ろしい駄作になるし。
>もう素のままいこうかな、と思い始めてるとこです。
>売れる売れないの前に、書くのが嫌になったらおしまいですもん。
>カラーがどうこうなんていわせないほど魅力のあるものが書けたら、
>どっかが認めてくれるんじゃないかなあ、なんて甘いこと考えてます。

>朔夜 2003/06/14 16:50:16
>ちょっと変なことをお聞きしますが、エッチシーンが一個もないBLってありでしょうかね?
284salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:09:22 ID:UKPTvuP50
作家に妙に馴れ馴れしいってイメージ。
ブログなどでファンコメントが並んでて、変に浮いてる人がいたのを
思い出した。「私は一味違いますよ」みたいな。
もしくは評論家みたいな感想とか… こういうのもワナビかな。
285salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:09:45 ID:B1C1yhL20
>「年に二回雑誌に載る程度のプロにはなりたくない」

凄いなー。ワナビpgrスレでもあったら、まずテンプレ入りするな。
286salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:12:45 ID:fGv618Zz0
287salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:17:53 ID:6zDPmgvb0
>283
何考えてようとデビューできたらプロ。ワナビとは呼ばない。残念ですが。

>284
それは単なる痛い読者では…。
ワナビはあくまでも「なれそうもないなりたがり」だからね。
288salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:23:45 ID:kEdrv/ML0
>>283
この人、べつに読後感の悪い暗い話なんて書いてない。
つまり、それじゃデビューできないってのがわかって
読者の求めるBLを研究したから、デビューできたんでしょ?
そこがただのワナビとは違うとこなんじゃないの?
289salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:26:07 ID:fGv618Zz0
自分の書きたいものじゃなくて、いかに読者のニーズの応えられるか
っていうのがプロなのに、ワナビは自分の書きたいものを絶対曲げないからダメなんだよw
しかも面白くないし。
290salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 15:26:17 ID:IT/g3hxi0
>>283
この流れでソレが出てくるということは、
「年二回雑誌に載る程度のプロ」ってもしやw
季刊誌で隔号掲載ってことだよね
291salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 16:04:53 ID:v4KYnbrl0
>>282
>そこらの新人は震えて眠れw

爆笑!ツボに入った
292salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 16:23:16 ID:Koy2qo6m0
>>290
>季刊誌で隔号掲載ってことだよね

50%の掲載率ならそんなに恥ずかしくないじゃんw
月刊誌なのに、年に2回しか掲載されないほうが惨めだと思う。
293salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:13:36 ID:wN6vdhPeO
>>270
呼んだかお?(^ω^)
もうすぐBL仕事で稼いだぶんの貯金が
7000万貯まるお
294salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:14:01 ID:CuaP/K5hO
>>283
まさにあなたのレスが
>>277の6番目、7番目ということですね、わかります。
少なくとも>>283のレスを読んだ住人は
肩を震わせて苦笑しながら眠るでしょう。
295salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:19:42 ID:avIeXxV20
>>283はいつもの朔夜粘着の人だからほっとけばいいのに。
296salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:19:51 ID:6NcNpc630
>>294
まだ新人って、いつきさんに失礼なw
ワナビ思考でもデビューして売れっ子になれるって例だよ。
残念だったね☆
297salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:27:02 ID:kEdrv/ML0
>>296
だから、そうじゃないって。
ワナビ思考だったのを改めたからデビューできたんだよ。
>283みたいな思考のままだとワナビのまま。
残念だったね★
298salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:28:43 ID:6NcNpc630
>ワナビ思考だったのを改めたからデビューできたんだよ。

ソースは?
ワナビ思考でも才能があったからデビューできたとは認めたくないんだねw
299salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:29:33 ID:eji5hhci0
ドウデモイイワァ*・゜゚・☆:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・★:.。. .。.:*・゜゚・*☆ !!!!!
300salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:32:02 ID:6NcNpc630
>283みたいな思考のままだとワナビのまま。

残念だがいつき朔夜はこの思考の時に出した投稿作でデビューしているんだぜw
301salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:34:39 ID:qwOq3aqYO
ほらみろー
いつまーでも投稿話題続けてるから
しまむらのターンが来ちゃっただろーw
302salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:37:35 ID:6zDPmgvb0
>ID:6NcNpc630
が、典型的なワナビ思考です。

>277に
・ワナビと呼ばれると、自分は書いてない、ただの読者だ、ただの考察ですが何か?等のあと出しジャンケンをする
・気に入らない作家が叩いてもらえるまで延々と粘着を繰り返す。が私怨がきつすぎて相手にされない
を追加よろしく。
303salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:39:13 ID:kEdrv/ML0
>>298
ソースって、作品が証明してるじゃないw
読後感の悪い暗い話でデビューしたわけじゃないだろう。
BL読者のニーズに合わせた作品を書いたからデビューできた。

ワナビ掲示板で何を書こうが、ちゃんと現実が見えていたんだろう。
才能さえあれば、BL読者のニーズから外れたものでもデビューできるはず
っていつまでも>277みたいなことを唱えてる奴はいつまでもワナビのまま。
304salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 17:57:32 ID:IT/g3hxi0
基本、八方美人なんだろうな>いつき朔夜
投稿者掲示板で「Hが書けない」という人には「私も苦手」と言い、
「もう年だから無理」という人には「私はもっとよ」と言う。
全てが嘘とは言わないけど、誰にでも迎合しちゃうんじゃないの。
……読者に迎合するからプロなんだなw
305salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:04:08 ID:XtKmtm6zO
おまいら、しまむらもいいがウニクロのヒートテック買いに行こうぜ
306salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:24:15 ID:6NcNpc630
いつき朔夜はワナビ出身という事実が認められないんだな
BL作家同盟にも入っている先生様は頭の悪い儲を飼っていて大変だw
307salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:27:39 ID:avIeXxV20
>>306
投稿してたならそもそもワナビじゃないと思うけど……
308salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:42:00 ID:bMwi/dzj0
死ぬほどどうでもイイ
309salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:49:36 ID:sfe9HgJe0
五木昨夜に悪いイメージはないが危機意識の薄い人だと思う。
デビューしたての頃だったと思うけど、どっかのサイトの掲示板か何かで、
送ってもらったキャララフのイメージが違うけど担当に言うべき?とか
依頼されて書く立場になったから稿料200円アップしたとか書き込んでた。
何もおかしなことは言ってないけど、
誰もが見られるネット上で言うことじゃないと思ったんだよね。
310salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:54:23 ID:6DWpvaaa0
>305
今年のウニクロニットはカシミアより
メリノのほうが着心地が良いんだぜ
311salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 18:58:16 ID:6NcNpc630
BL作家同盟様の集まりでは、デアプラは縛りがきついとか
プロットにダメ出しが多いとか、他社に営業出来ないって愚痴ばかり言ってた

ソースは出せないw作家同盟のテンテーに知り合いがいるなら確認汁
312salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:17:45 ID:IT/g3hxi0
>縛りがきついとかプロットにダメ出しが多いとか、他社に営業出来ない
それ、ビブの話じゃw
313salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:19:47 ID:R4VXpwPS0
>>311
知り合いいるけど聞けないっすw
314salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:20:16 ID:CuaP/K5hO
>>310
ええ!そうなのか。

ユニクロ愛用系地味キャラ受もの紹介してくれたら
その本買いに行くついでに買ってくるぜ。
315salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:31:11 ID:6NcNpc630
>>312
デアプラもそうらしいよ。いつきテンテーにだけかもしれないがw
サイトもNGだって聞いたが、ブログは大丈夫なんだな

>>311
聞いてみろw他にも楽しい話がイパーイあるんだぜ
316salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:39:55 ID:GAFbqBLH0
デビューしたテンテーのブログや過去ログ漁って
なんとか評判落とそうとがんばってるID:6NcNpc630見てると
惨めすぎて笑えてくるw
317salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:41:33 ID:6NcNpc630
>>316
こんなことで評判が落ちんのか?
過去ログ晒されると必死に擁護しなきゃならん儲は大変だなw
318salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:47:59 ID:cgcE1pYGO
寒くなるとおかしな人が出るねぇ
こういう時に八甲田山死の彷徨を読むと想像だけで凍えしねる
ウニクロの有り難さが身に滲みます
319salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:48:15 ID:/e/uSGuU0
>>311
リブだけじゃなくて、ツノカワ、書庫裸もそうらしい。
要はどこだって新人は囲い込みたい。安く便利に使えるし、モノになったら
「○○先生は△でしか読めません!」と売れるしスケジュールも取りやすい。
モノにならなきゃポイ捨てできる。作家なんて、特に新人なんてそんなもん。
騒ぐほどのことじゃない。
320salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 19:49:17 ID:6zDPmgvb0
>317=ID:6NcNpc630の無駄な頑張りがまったく実を結ばず
ちっとも評判下落になってないんだよ。
だから お前=ID:6NcNpc630 が笑われてるんだよ。

ワナビは皮肉とか通用しないんだな。
321salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 20:04:53 ID:avIeXxV20
他のスレで全く相手にされないからって……
何がID:6NcNpc630をそこまでさせてるのか。
322salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 20:06:23 ID:Miqf3P+J0
6NcNpc630なんてsalonじゃよくいる人だからスルーすればいいのに
必死でpgrしようとする人も不自然なんだが
323salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 20:10:06 ID:2yu73yaX0
だよな。なんでみんな構ってるんだか。
324salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 20:24:32 ID:0Xf5q3qB0
デア、ツノカワは聞いたことがあるが書庫羅はそうか?
他社で書いてる人何人かいるいmgだが
tk営業禁止てか書庫羅以外ではry
325salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 20:28:59 ID:Qe1rbTTu0
>323
寒くなってきたから、ちょっと身を寄せ合いたくなって
うっかり絡んじゃってるんじゃないだろうか
326salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 21:43:18 ID:1C0lo5QA0
楽てんで男性用ブラジャーが売れてるそうな。
ワナビ様ブラジャ装備受けかいてください(棒読み)
327salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 21:43:46 ID:I8r5j24G0
>>310
イヲンのヒートファクトもお手頃だよ。
でも、わこーるのピーマン2個分の軽さという
「スゴ衣」も気になっている。
急に冷え込むと応えるからのお。

328salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 21:47:57 ID:QwPa9WsN0
八甲田山といえば少し前にテレビでやってたのを何気なく観たが
やたらホモホモしい話だったのに驚いた
県さん主演は伊達じゃなかったw
329salon:2008/11/19(水) 22:20:38 ID:sQ2Qz5Q90
イケメン抱き枕だの美青年看板だの、美的感覚は人それぞれとはいえ、
あれをイイ男と思えない自分は見るのが辛い。
330salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 22:52:00 ID:+EDcJd0P0
>>325
そんなふうに表現されると萌えるじゃないか
331salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:08:56 ID:pwtMx/RW0
>>328のあとに>>325を読んだらまさにw
332salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:17:41 ID:Koy2qo6m0
萌えるどころか、観たら怖くて眠れなくなった>八甲田山@映画
翌日原作(実話)読んで、あまりの悲惨さにまた怖くなって眠(ry
333salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:18:28 ID:0fbne6TJO
人が沢山死んだのは萌えられねえ

ブラジャー装備受でもんち絵の夜行さんの新刊思い出した。
334salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:35:53 ID:sD2mU9uz0
事件だろうが史実だろうが、BLで死ネタは読み手にも書き手にも危険がはらむ
個々のNGポイントを凌駕する程の力作ってのは早々でないものだから
危険と感じたら速やかに避難するのが吉だな
335salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:45:26 ID:6NcNpc630
>>325
バッチコーイ!
来るものは拒まないぜ☆
ブラを尻の双丘に装着した受けと一緒に揉んでやるよw
336 ◆y0izD0axK2 :2008/11/19(水) 23:57:38 ID:Mv+cB57UO
東京都下在住
まだ半袖で暮らしていますが
冬の祭りに備えて長袖を出すべきですか?
337salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 00:11:49 ID:Rzvtwl2h0
出したかったら出せばいーんじゃない?
半そででいたかったら、半そでで過ごせばいーんじゃない?
338salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 00:43:54 ID:++J3ZKBX0
暖房付けながら半袖着てる
これってエコじゃないよね…
339salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 01:00:34 ID:fZlYnDlAO
>>336
(   ´  ・  ω  ・  ` ) ピザおつ
340salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 02:01:43 ID:hRrsF70L0
デアプラとリブかけもちしてる作家さんもいるしなあ
まあ最初の頃はどこでも囲い込み強いんじゃないの?
それを大人しく聞くか営業活動するかの違いはあれど。
341salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 04:02:48 ID:3bLjGxhWO
>>328
件さんで思い出したけど
やっぱり政むねと小重郎は良かったなあ
342salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 07:39:07 ID:SZ/A6D2v0
>>340
豆の新人さんだったら先にビブでデビューしていたけど
囲い込みの時期(本当にそんなのがあるなら)に倒産したからデアへ投稿したんじゃ?
リブになってから囲い込み出来るほどの力はないと思うな。
343salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 07:55:55 ID:ZYPPhwXA0
囲い込みとかよく聞くけど
売れっ子ならまだしも、新人にそれほど他社から仕事くるの?
正直囲い込みされるようなレベルの新人なんて1〜2人しか思い浮かばない。
344salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 08:16:56 ID:iiA167GB0
他社の仕事を断れ と言うより(それもあるだろうけど) 他社に営業するな では
345salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 08:19:32 ID:SZ/A6D2v0
>正直囲い込みされるようなレベル

使いやすい手駒としての囲い込みだと思ってた。
346salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 09:11:10 ID:kE+u/r3T0
>343
来る人は来るようだ。デビュ作からスカウトが来てたけど囲い込み(たぶん)で断ってた人を知ってる
347salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 09:30:24 ID:Cd5jw2t00
>>309

[126] 500円玉一枚のシアワセ 投稿者:朔夜 投稿日:2004/09/13(Mon) 22:44:21

「今度から宅配便(着払い)でいいですからね」
ついにこの一言が。
そうです、これまでは自腹で原稿送ってたのです。
郵便局の速達扱いEXパック500円。素人同然なんだし、モノになるか
どうかわからない原稿送らせるのに、送料は負担できない、ってことだったん
でしょう。
「着払いでいい」ということはちょっとは出世したんだな、とささやかに
幸せを感じる今日この頃でございます(オバサンエッセイふう)。


朔夜 >告知は遠慮しようかと思ってたんですが、もう一つの「ささやかな
シアワセ」がソレです。前回まで代打でしたが、今回はスタメン入り。
担当の言うことには、「予告先発者は『発売2か月前には完成原稿が出ている
』というのが、あるべき姿です」。こ、怖いよう。で、ただいま2回目の
書き直しに突入、しかもまだタイトルから(仮)がはずれない、というわけで
少々焦ってます。稿料200円アップというのも精神的にはキツイ。小さな
シアワセ=大きなプレッシャーです。 (2004/09/23(Thu) 10:14:46)
348salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 09:48:54 ID:OqvjVF2G0
スカウトの人の次は、この人に粘着か。
過去ログをこの日のためにw大切に保存してたんだな。

こういうログ持ってるってことは作家目指してるんでしょ?(あえてワナビとは言わんが)
デビューできなくて焦ったり苛立ったり順調に行ってる作家さん見て惨めな気持ちになるのも
わからないではないけど、そんな時間があったら
もっともっと真剣に原稿書いたほうがいいよ。
ダメだった原稿を、どこがダメだったか言い訳ナシで研究するとかさ。
349salon:2008/11/20(木) 09:54:57 ID:VvYyPF7n0
>>348
スカウトの人がこの人を叩いてるんじゃないの?
350salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 10:48:58 ID:MdmuNNQy0
スカウトが投稿を妬むワケないだろw
自分も投稿してたからこそ
振り切られたのが許せないんじゃねーの?
351salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:01:30 ID:ArtIFDyk0
>>349
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
352salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:06:09 ID:9ljnYcsA0
>>349
自分もそう思った。
売れっ子新人賞作家を叩くために、必死で掘り出してきたイマゲ。
投稿者をワナビにしたい人がいるよね。

>>350
スカウトは売れないと即切りだからこそ
切られない投稿出身者を妬むのかと。
353salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:14:33 ID:4HT/ZPto0
>切られない投稿出身者を妬む

ナイナイ w
354salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:22:03 ID:ArtIFDyk0
投稿者ってワナビとはちがうん…?
ワナビってプロになりたいけどまだなってない人の総称とちがうん…?
355salon:2008/11/20(木) 11:25:55 ID:VvYyPF7n0
ちょっと前まで狭間スレでスカウトの人が暴れてたから、その人が五木さんに八つ当たりしてるんだと
思って読んでた…
>>352
だよね?
356salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:27:03 ID:CfdIz9OK0
ワナビの中に投稿者がいるって感じかなー。
投稿者は投稿するって行動しているだけ、
スカウト王子をただ待ってるワナビよりマシな気がするw
357salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:27:04 ID:CN0+U6lXO
投稿は、頼まれなくても選外続きだろうとも書き続けて上達しないと
編集者にとってはいないも同然。
スカウトは、そもそも書けることは分かってるので
可能な限り予定を入れていきなり書いてもらう。
これ漫画も小説も同じ。ただデビューのハードルの話であって
そこから売れるかどうかはスカウトも投稿も変わらないけどね。

投稿の方ががんばってる!投稿の方が後年優遇されるのだ!
というのは残念ながらワナビの妄想だよ。
358salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:27:47 ID:9ljnYcsA0
投稿者はワナビじゃないでしょ。
五木さんだって投稿者からプロになったんだよ。
ワナビからプロになったと思わせたい人がいるみたいだけど。
スカウトの方がスカウト前がワナビだったんじゃないの?
359salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:31:52 ID:ArtIFDyk0
今初めてワナビと投稿者は違うってことを知った…(´・ω・`)
ワナビってのはプロになりたい人の総称じゃなくて、
投稿もせずになりたいなりたい言ってるだけの人のことなのか。
360salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:32:55 ID:4HT/ZPto0
どっちでもいいべ
ゲスパー合戦は脳内でやってほしいべ
361salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:33:00 ID:vhvz2Vxf0
えええ。スカウトの人が叩くってわけわからん。
投稿からデビューして上手く行ってるから叩かれてるっていうんなら
デビュー前のその人には注目してないハズだろw
デビュー前のログを大事に保管してこんなとこで晒してるくらいだから
普通に考えてデビュー前から粘着してる人がやってることなんじゃ。私怨じゃないの?
362salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:34:46 ID:ufiytvjU0
なんかどっかの投稿者スレみたいなノリになってる…
いつまでやるんだろう
363salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:42:55 ID:9ljnYcsA0
>>361
それならデビュー直後かもっと以前に、妬んだ投稿者から叩かれているのでは?
五木さんの過去で粘着が出たのは、狭間スレなどで投稿者をワナビにしたい人が
現れたあたりから始まっているんだよ。
五木さんのことも過去ログをどこかから漁ってきたんでしょ?
364salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:44:17 ID:u8e9utCdO
>>362
しまむらろうが直接注意入ろうが延々続けてる
生産性もなければ読み物としても面白くもないゲスパー合戦を
同じ場所でぐーるぐるぐーるぐる飽きもせず

終わったら起こしてくれ(AA略
365salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 11:52:02 ID:d746whWJ0
どーしちゃったの、ここ。
366salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:07:23 ID:10iBk1Uj0
売れている人を叩き落としても自分が売れるようになるわけではない
という簡単なことすらわからないのではプロになんかなれないし
他人を叩いて気が晴れるのだとしたら、品性ないよね
367salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:11:26 ID:vhvz2Vxf0
>363
狭間だの投稿者スレだののことなんか知らんよ…

正直誰が叩いてるか知らんけど、皆が食いついてもいないのに叩き続けるのって
叩いてる側がイタイと認識されるばかりで五木さんとやらの株はあがるわけでも下がるわけでもないんだから
何が目的なんだろうなーとは思う。あ、でも名前覚えたから宣伝にはなってるかw
それによく考えたらワナビ思考でもデビュー出来たじゃないかって叩き方は実力を認めてるわけで
正直叩いてるというよりは褒めてるようにも取れるし、マジで意味不明。むしろ儲なんだろうか。
368salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:19:04 ID:kE+u/r3T0
>359
自分的には、投稿してててもうまくいかないのを編集の見る目がないって言ったり
受賞作を上から目線で批評するのはワナビだ
ワナビっていうよりプロ投稿者?
369salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:33:57 ID:wTAU3trL0
ちょっとデニーズ行って来るよ
370salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:49:55 ID:OqvjVF2G0
>>348で「気持ちわからないでもない」と書いたけど、

>>349
>スカウトの人がこの人を叩いてるんじゃないの?

やっぱり粘着さんの考えることは全然わからん。
いったい何がどうなってそうなるんだか。

「同時に叩けてウマー」なのかもしかして。
371salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:53:07 ID:MdmuNNQy0
>>363
新人を叩いたって「誰それ?」で終わり。
少しは名が売れてからの方が叩きがいがあるし。
問題は、相手もプロ根性身に付いてきてるから、
そう簡単に釣り出せないし潰れもしないってことだな。
進歩しないのはワナビだけw
372salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 12:55:14 ID:hm2RG71m0
そもそも狭間スレとやらがどこにあるなんのスレなのか全く分からない
しかし知らなくても一生困りそうにもないのでわざわざ解説してくれなくていい
373salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 13:47:32 ID:lUrKvGIS0
 WWiiレ'Www;;;;;::::::き  :::::::;;;;;......  ::ろ::::  :::::::wwii;;;;;:  :::WwwwW:: イ
  |lii:: i|/リリW-'`"^" ;;;;iiiiiiiiWWww;;;;;::..ゝ:::::;≦::: :::iiiii:::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ
  |lii:: i|  、....   `^'-WWlii:ノノリリk'`"^;:ミ::::::`Ww、iiii\`WWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y
  |lii:: i| ろ::::::....  ..:::k |lii: i|;;;;:::::::;;;;;;;:;;iiWwiiiiiiWwili: l :iレWWW;;;;k'^:::::k Z
  |lii:: i| ラ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;ゝ|lii: i|;;;;Wiwノノ;;:::ゝ |i: :iiレ' .|i: l川|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw
  |lii:: i| ラ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;ゞlii: i|;;;;Wiwノノ;;:::ゝ.|i: :ii|  |i: l川| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww
  |lii:: i| ミ;;;;,,ゝ;;;レ/;;;::::k |lii: i!WリリWii-''"`" .|i: :ii|  |i: l川|^'w|川k'w^ii/'"´WWW
  |lii:: i|  `w:!iiii!wWk'ゝ |lii: i| .|i:::|     |i: :ii|  |i: l川|  |川 |l:i|    |i:|  ,,iiゞ~
  |lii:: i|    |i::|     |lii: i| .|i:::|     |i: :ii|  |i: l川| (~)|川 |l:i|
                                /´⌒\
  ~""'''ー一‐- ..,,__                   ⊂∽∽∽⊃
            "'''- .._                (・ω・` ) ユニクロどこ?
   ー--;;;          "'''ー--------..,,,,_,,,,,,  (l|l|§|l|l)
                               `ー;;;;;;;;;;;;;;------- 、
       __  ,..                               ~"''::::::
374salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 15:33:18 ID:++J3ZKBX0
狭間スレで暴れまくってたのは
スカウトデビュを妬んでいる投稿者だったよ
スカウトデビュは出て行って下さい!ふじこ!!!
ってすごかったよ…
375salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 15:49:45 ID:OTqSfUyO0
まったく関係ない暇人のアフォが場をかき回して遊んでるだけじゃないの?
>スカウトデビュは出て行って下さい!
これなんてどうみても釣りくさいんだけど
376salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 15:57:12 ID:cyM6zkpD0
>>375
リアルで見てたけど、いきなりその台詞じゃなくて、
スカウトデビュ者が相談事を持ちかけたら、「自慢?」ってレスがついて荒れたんだったような。
釣りっぽくはなかったな。
377salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 16:01:34 ID:uLqdaxi/O
>>352
どこの聞きかじりの情報か知らないけど、
投稿者は売れなくても優遇、スカウトは売れなかったら即切りとかあまりないよ。
売れなかったら、スカウトも投稿者も段々フェードアウトって感じで同じ扱いだ。

むしろスカウト組は1社スカウトされる実力あったら、普通に2社3社くるから
1社ダメでもクビが繋がる事が多いけど
投稿者は1社にかけてるので、そこで上手くいかないとか、他社からスカウトないと
また他に営業したり投稿したり、また振り出しに戻る割合が高い
そんな有利なスカウト組が投稿組を妬む要素はほとんどない。
378salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 16:06:36 ID:sFb26ovf0
投稿組をねたむとかありえないけど
投稿組で上手くいってる人が、辛抱強く頑張れる点や、編集者暴言にも耐性がある点とか
うらやむというか、そうでない自分は駄目だなーと思うことはあるんじゃないのかね。

ただ残るのはデビュの仕方でなく、実力だよ結局なぁ
379salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 16:12:42 ID:gSJdaUzR0
オリズネスカウト組みならともかく二次大手スカウト組とか
そもそもそこまで商業BLに思い入れないんじゃね
380salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 16:14:48 ID:aV/yvR4l0
読者にとっても編集にとっても、作家のデビュー経緯なんかどうでもいい。
ちゃんとレベルを保って書き続けることができるか、できないかだけ。
381salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 16:23:37 ID:uLqdaxi/O
多分、ワナビ(読者)から見たら急に載らなくなった=切られたと思うんだろうけど
実はかなりの割合で、作家から辞めてる場合も多い。そんな事読者に言えないだけ。
理由は様々だけど、スカウトがすぐ他誌に移ったり消えがちに見えるのは、
待遇の良い方に移ったり、同人だけでも食えるので一社にしがみつく理由がないから。
逆に投稿者は始めは一社で頑張らないと仕事が無いので、移動出来ないだけで、
投稿出身も売れてきたら、スカウト組と同じ様に自分から仕事選べる立場になってくる
だからようは、長く続けていければ、スカウトも投稿も関係なくなるという事。
382salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 19:02:33 ID:FWDTQ57P0
うん、狭間スレでも確か>377-381と似たようなことをプロ作家がレスしてた。
でも聞く耳持たないカンジでスカウトでデビューした人とは気持ちを分かち合えないから
スレ分けろだのなんだのとだたこねてて、それでスレが荒れたら
スカウト作家もしくは底辺プロが暴れてると決め付けてたのを見たw
手が付けられないカンジだったぞ。
なんか最近数字やBL関連のスレには変なのが住み着いてるみたいだな。
383salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 19:43:54 ID:GN9RTipTO
投稿者のほうが、作家であること、に
こだわりが強い気がする。特に小説は。
投稿デビューの星、枝さんなんて典型。
384salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 20:25:28 ID:atv9AE+80
枝アンチは専スレから出てくんなww
385salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 20:42:42 ID:zWg2GlWU0
>>382
そんな感じだったねー。
スカウトをずるいーだの臆面もなく言ってる人。
でもあれはほんとに数人だけだと思う。
その数人の痛い人がことあるごとに暴れてるんだろうなあ。
386salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 20:56:59 ID:gSJdaUzR0
まあズルいもなにも商業だからな
使えるものは使って使えないものは使わない
それをズルいとかとらえちゃう人は向いて無いよ
読者は作家の努力とかじゃなく金払う価値のあるものを要求するんだし
387salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 21:57:21 ID:i1/VJ1Co0
あっちゃんがいると聞いて
388salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 22:55:43 ID:4J0oBe6x0
あっちゃんか……何もかもなつかしい

あれほどの逸材は二度と現れないだろうなw
 給湯室は大揺れ を思い出すと腹イテー
てすと
390salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 23:19:09 ID:hPMTTTIX0
消えた$って今どうしてるんだろう。
京橋ナルミ、立ち枯れ、アホ宮、クズモト…あと誰がいたっけ
391salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 23:27:53 ID:4J0oBe6x0
最近の$は話題にのぼるやいなや店じまいして逃げるからねえ。
印象に残らないんだわ。
392salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 23:54:41 ID:MEyhT+GH0
クズモトがどんな$だったか思い出せないw
393salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/20(木) 23:56:30 ID:QqeHSM+80
カースカースはだれだっけ
394salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 00:33:08 ID:PFcMGfIP0
>>393
腐兎?
PNが思い出せない
395salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 01:24:20 ID:eMRV45Vl0
>>390
アホ宮は少女向けラノベへ華麗に転身
396salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 02:06:07 ID:1AQQ+lYK0
>>395
本人じゃないならソースきぼん
397salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 02:50:46 ID:VVwt+4y90
プロフィールが全て一致。言動からしても間違いないかと。
確認は自分でどうぞ。詳しくはビズログの前スレ見るよろし。

ヒロインマンセー系の話で名前も目や髪の色も
自分のペンネームやイメージカラーからつけたという
自己投影っぷりにちょっとひかれぎみだけど
シリーズもの出して順調にやってるよ。
398salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 07:11:02 ID:JAe+lNop0
シリーズものやってるなら、目標の「作家収入だけで年収600万」は達成したようだなww

作品は読んだことないから知らないけど、要領良さそうだったもんな>アホ宮
コネもあるし他ジャンルの経験もあるし(ゲームノベル? とかいうの?)、
まあ生き残るんだろうなとは思ってた。

しかしアホ宮、レーターさんへの暴言に対する批判を
「何言われてるのかわかりませ〜んww」てな態度で最後まで謝罪せずに
ドロンしたので大嫌いだ。
399salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 11:56:29 ID:V/VaFVhL0
無理やりBLの執筆頼んだだけなのに
2で晒されて迷惑かけちゃったお詫びに
トクマ編が斡旋したんじゃないの
早/稲/田のお友達だったっけ
400salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 13:36:14 ID:I6pN4XqMO
KO義塾のFT研。
6大のSF・FT・MYなんかのサークルは
出版社に就職する人多いから。
401salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 13:37:01 ID:Dya3J3fV0
晒されたのはアホ宮が悪いんだろw
フツーに過ごしてりゃ晒されても叩かれはしないよ…
402salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 14:47:57 ID:XEpyuTVK0
>>398
ラノベでシリーズやってる知り合いがいるが
恐ろしいことに部数はとっくに1万を下回ってるが、最終巻まで出るそうだw
レーベルによってはそういうとこけっこーあるらしい。
それだと年に10冊出しても600万には届かない……。

少女向けの底辺はBLの底辺どころじゃない部数だから
シリーズ出てる=順調、とはとても言えなかったりするよ。
403salon:2008/11/21(金) 15:13:53 ID:dSTlVuMA0
作家スレで学閥の話してるけど、作家には学閥ないって言ってるけど
アフォ宮なんてモロ学閥じゃね?コネデビューだし
404salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 15:21:11 ID:XEpyuTVK0
>>403
ああいうのを学閥とは言わないと思うけど。
ただのコネ。
405salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 16:35:42 ID:eMRV45Vl0
>>402
少女向けラノベは2月に1冊出さないと年収600万には届きません
406salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 17:37:21 ID:ZSV0Qacp0
世界が自分の嫌いな人間ばかりになりそうで怖いだの、
ダンス教室に新しく入ってきた、派手系の若い娘が憎いだの、
「おまえの将来を不安に思って、私は深夜嘔吐してるんだ」と、
休日に三時間も娘に説教かます老齢の母親だの……

四十代独身女性の闇を煮詰めたような弗だったなぁ>アホ宮。
407salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 17:50:41 ID:URvyAf1x0
まーでもラノベで成功してるなら
BLで不満たらたらに管巻いてるより幸せじゃない?
シリーズ物持てるってことはそれなりだろう
出版社の名前とかが大きいと嬉しいタイプだろうし
408salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 18:07:48 ID:jmXGKEM30
全然知らん人なので時代の流れを感じる
409salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 19:32:26 ID:ChRA0EsRO
アホ宮は正月といえば新$発見の法則をsalonにもたらした英雄w

>>406
そんな怖いこと全世界に発信してたのか。
アホな発言ばっかしてるおばはん$のイメージしかなかったから驚いた。
410salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 19:44:18 ID:GNRtdtZM0
アホ宮は大手証券会社に勤めてるのに副業していーのか?ってのも突っ込まれてたよね
411salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 19:56:29 ID:0PzxqhVv0
それは別に良いのではないの? >副業
412salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 20:02:18 ID:8xonFKv50
社員の副業(バイト等)を禁止している会社でも
作家はおkなのはなんでかな
413salon:2008/11/21(金) 20:20:44 ID:nKKkubCFO
株やアルバイトみたいに、純粋に金銭を得るためだけの行為はNGだけど
創作活動はあくまで趣味が高じてお金を貰えることになった、という考えだから
OKなんだと私の会社では聞いた
414salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 20:28:35 ID:BPqrKI190
あれ、自称大手証券じゃなかったんだっけ
本当なら、作家転進なんてもったいないとは思うが。
今少女系の底辺、一冊出したって30万行かない人もいる上
B級作家は作家生命も短いのに、生涯収入と年金考えると…ねえ。
415salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 20:28:44 ID:r7fCwOnP0
公務員でも著作業だけはオケって言うのが普通だしね。
416salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 20:44:02 ID:OinCKQXd0
そのアフォ宮という人らしいビズログ新人さん、あらすじ作成キット買って
使ってデビューして話題をさらった人だ 意外な所で話題がつながって吃驚な
他スレからの訪問者でした
417salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:03:08 ID:Jju+uakG0
ビズログが何かやっとわかった、ゲーム雑誌か。
一般小説のわりにBL作家テンコ盛りで驚き。

これまじでアホ宮だw
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/prize/entame10/g_novel.html
★作者:真/朱/那/奈(ま/そ/お・な/な)
プロフィール:真夏の夜半生まれ。慶/應義塾大学卒業後金融機関に勤務。
極めて現実的な社会人の振りをして、実態は占いマニアのファンタジー好き。
寸暇を惜しんで空想に浸る癖有り。受賞作も通勤途中に携帯端末で綴ったものです。

★受賞者コメント
お気に入りのモチーフを好き放題に詰め込んだ物語が評価された幸運に感謝するとともに、
関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
今後はお気に入りを提供する側になれればと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。
418salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:16:33 ID:b2r3wgYE0
ここにもコメント載ってる
ttp://www.arasuji.com/

あらすじ作成キット使った記述が改竄されててワロス
キットが販売中止になったからかな
419salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:17:05 ID:Nu54du9/0
あらすじ作成キットって何!?
420salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:29:26 ID:quilbjiZ0
自動あらすじ製造キット
キャラの名前とか設定を入力するとあらすじとどんでん返しと結末を作ってくれる
伝説の便利なプログラムのこと
今は販売終了している
http://www.arashiroya.info/
421salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:34:02 ID:Jju+uakG0
すげー!そんなのがあったんだ
422salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 21:53:02 ID:ChRA0EsRO
>>417
まんまアホ宮だw
今でも会社のデスクでタロット占いしてるんだろうかw
423salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 22:01:52 ID:uK7K5AJd0
>>413
ちがうよ、表現の自由があるからだよ
趣味が高じて…がおkなら、
プロサーファーだって棋士だってなんだっておkってことになるでしょ
公務員が本を出してもおkなのも、表現の自由が守られているから

ちなみに本来法律より下位にある会社の就業規則で
表現の自由に反すること=作家業禁止規定を設けても、別におk
424salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 22:24:29 ID:G9ilxnOk0
ざっと見ただけで徳魔の時と同じデキレースなの丸分かりだね

PN変えて少女系で再出発したいアホ宮と
ろくな投稿作が集まらずに第一回目の前回受賞者ナシ
BL作家を少女系に勧誘してるビズログ編集の利害が一致したんだな
425salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 22:36:59 ID:pFhJPy0F0
アホ宮変わってないなあ。
ま、BLから出て行ってくれたからどこで何しようがどうでもいいが、
懐かしの$の消息が聞けて面白かったw
立ち枯れタンもTLだかハーレクインだかに行ったんだよね。
あっちゃんもBL以外でまだ作家になる夢を抱いていそうな気がする。
426きも ◆nAlNwsRICc :2008/11/21(金) 22:56:14 ID:vP7D/JE60
>>420=192
>>420-215
みんな乙…
特に>>420みたいなのって「迷惑ですやめて下さい」と返信すると
粘着化したりするんだろうか
427salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:05:58 ID:BPqrKI190
今夜楽しめるならとんできますが如何でしょうか。
428salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:07:35 ID:T6yYpEeJ0
>携帯端末で綴ったものです

本当に変わってねえwww ザ/ウル/スだかで○kb打ったと自慢してたな。
この人の妄想日記は凄かった。「休日はホテルの食べ放題に彼氏と一日中いて、
私はザ/ウル/スで原稿を書いて彼の食べ残しを貰いたい」とか爆裂してたなあww
あっちゃんと同じぐらい弗ベストに残っている。あの正月の煌きは忘れない。
429salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:13:41 ID:1B8eHi5o0
>彼の食べ残しを貰いたい

中国とかで食卓の下に飼われてる豚かと思った

ところで$祭りも結構過去のこと(2000〜2004年くらいのいつかだったよね?ボケた?)
だったと思うんだけど、すごい$だったとは思うが、後から後から輝く$が出てきて
正直アホ宮がアホだったことしか覚えてない自分
430salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:19:47 ID:pFhJPy0F0
輝く$で思い出したが、輝くオンナでいたい…とか言ったのはアホ宮だったっけ?
それとも盗作で消えた響かつら?
431salon:2008/11/21(金) 23:25:00 ID:JYHWaZeB0
輝くオンナはヅラだったような
432salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:35:17 ID:pFhJPy0F0
ヅラか。ヅラという$ネームを忘れていた。
「かつての同僚(男)に再会したけど電話番号を聞かれなかった。私が輝いていたので
気後れしたのであろう。これからも輝くオンナでいたい」みたいな内容だったっけ。
当時、$ってすげーなと大いに笑わせてもらった。懐かしい。
433salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:42:11 ID:7drsQagbO
ああ!ウイルス?ってまだ健在なんだね!
一生懸命420周辺読み直しちゃった…orz
434salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/21(金) 23:52:03 ID:iTS159QI0
>>432
何度見ても死ぬほど笑ってまうwとてつもない破壊力だw
アフォ宮、ヅラ他、$の思考はほんとすごいw
435salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 00:36:10 ID:pwNC7KD10
懐かしさのあまり、過去ログを漁りに行ってしまったよ
アホ宮って2005年の新年の話だったんだね。そしてその直前に
ヅラの輝くオンナ発言があって笑ったよ
そして粗チンタンの話題もその頃で驚いた。そんな前だったっけ
436salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 01:44:28 ID:9CYmD2LE0
>>432
すんごいつまんないツッコミを入れると
同僚ではなく上司だったはず。
オサーンにまで輝く女と思われたかったとは…と
涙を誘ったので覚えてる。
437salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 01:48:17 ID:uvvW+PlR0
職場の四十路スィーツが「趣味:オンナ磨き」
と素で言っていて、何だろうこのデジャブと思ったらズラだったのか!
ズラは提言メンバーwだった人だよね。時の流れが早いな。
438salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 01:49:57 ID:r8jkTT5e0
穂宮みのり か…なつかしいw
-----------------------------------------
2004年11月19日
>今月末に発売される文庫の見本が35冊届いた。
>今回の挿し絵家さんは「広い部屋」とか「一流料亭」とかを、
>あー、
>知らないのか描けないのかどっちなんだろなー。
>つーか、それを文章で挿し絵家さんに伝えられなかった私の
>不徳なんだろうなー。

2004年11月発行 徳間書店キャラ文庫「純銀細工の海」
作:穂/宮/み/の/り


>さて、今月は春に出した文庫の漫画化番外編が雑誌に載るんだけど。
>そっちを見たいなー。はやく送られて来ないかなー。あの挿し絵家さんの方が好きなんだも。
>自分で挿し絵家さんを指定できる身分になりたいなー。
>(身分の問題なのか編集部のシステムなのかはよくわかんないけど……。)

2004年4月発行 徳間書店キャラ文庫「君だけのファインダー」
作:穂宮みのり
-----------------------------------------
439salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 01:51:08 ID:r8jkTT5e0
7 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :05/01/03 15:17:23 ID:Eyd/i+17
>1さん乙!

>・先月の22日に送った漫画原作にやっとこゴーの電話がかかってきま
>したよー
> 2週間ぶりかい!! なんか……最初に話が来た時には5月末に第一稿
>とか言ってませんでしたか……?
> まぁなんだ。所詮は原作なんで(文章そのものは人目に触れないので)。
> プロットの段階で練って、本文は一発渡しを狙うんでしょうか。
>や、もちろんリテーク無しって訳にはいかないんでしょうけど。
> つうか漫画家さんの作画時間がオスだけで私には関係ないしー。(とか言っ>ちゃイカンか)
440salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 01:51:55 ID:r8jkTT5e0
15 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :05/01/03 15:22:33 ID:uXB0L5uR
>私はOLで、6時に起きて1時間かけて化粧して7時半に家を出て8時半から仕事をします。
>日々の激務のなかで疲れ果てた男性達に、疲れを知らない笑顔で接するのは業務と同じくらい重要な役割です。
>(いわゆる業務も部内で『すーぱーOL』と呼ばれるくらいきっちりやってますよ?
> 単に寝不足であってもそれを出してはいけないというだけの、当然の話。)
>そのかわり定時からせいぜい1時間程度の残業で帰れます。
>土日はまるごとお休みです。
>お給料は月極で戴いてるけど、常に時給の感覚はつきまといます(残業代とか)。
>小説を書くのは好きです、楽しいです、「もう嫌ぁああっ」とどんなに叫んでも幸せです。
>二足の草鞋で時間がキツイのも承知の上でやってます。
>承知の上だけど、でも、だから、自分の時間を効率よく使いたいんです。
>昼前に起きて昼頃に出社して、
>スランプの担当作家さんのために2時間でも3時間でも電話の無駄話に付き合って、
>終電や始発で家に帰って土日祝日出勤はあたりまえで、
>どこからどこまでが仕事かプライベートかわからない生活をしているのが
>その業界でのごく当然の常識である出版社のひとと話すのは正直言って辛いです。
>お願いだから時間はもっと有効に使いましょうよ。ね。

おまえ作家やめれ
441salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 02:22:58 ID:e+5e2jn40
おっと、愁/堂/れ/なの悪口はそこまでだ。
442salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 02:27:27 ID:xpA5WLok0
過去ログ漁ったら副業禁止って自分でげろってるじゃん

221 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :05/01/03 22:32:48 ID:uXB0L5uR
>「どこか行くんですかー?」
>と聞かれて思わずものごっそいため息をついてしまい
>「どどどうしたんですかっ」
>とか焦られてしまいました(笑)
>言えねーよっ
>(社則は副業禁止です)
>(……お偉方が自伝とか出してるのはいいのか……?)
443salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 02:27:27 ID:DdXAoLsk0
状況によって臨機応変に対応できないだけなんじゃないのか上の人
ひとつの会社でしか働いたことなくてそれが世界共通の常識だと思っている感じ
フレックスの会社なんか腐るほどあるし
深夜まで仕事してる会社なんか出版社だけじゃないし謎だ

444salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 02:49:34 ID:5LdRjErD0
>昼前に起きて昼頃に出社して、
>スランプの担当作家さんのために2時間でも3時間でも電話の無駄話に付き合って、
>終電や始発で家に帰って土日祝日出勤はあたりまえで、
>どこからどこまでが仕事かプライベートかわからない生活をしているのが
>その業界でのごく当然の常識である出版社のひとと話すのは正直言って辛いです。
>お願いだから時間はもっと有効に使いましょうよ。ね。

これ、編集さんに言ってるんだよね…編集さんが見る可能性が高い自分のブログで。
開いた口が塞がらない…。ビズログ編集に見せてやりたいよ。
445salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 03:23:18 ID:3kx3CQOh0
編集は完全に舐められてる…
丸の内マイプラの向かいっていうと日興コーディアルか
446salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 03:30:28 ID:ecCE5/ky0
>>445
N村
なんかの替え歌で「N村に入れてありがとう〜」みたいなことを
ブログに書いてあって祭りに火を注いでたのを覚えている。
447salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 03:32:30 ID:3kx3CQOh0
>>446
d、N村かー
448salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 03:41:38 ID:RtqlMXu80
>>444
前回で懲りたらしい。ちゃんと媚びてるから無問題なんじゃね。

>会社の方では一大イベントを乗り越えて、ちょっとほっと一息ついている
>真朱です。やれやれ。
>そんなこんなで日々の多忙もあってか、
>レコードダイエットも4週間が過ぎまして。
>えーと、4.5kg減りました♪ いまのところ飢餓感も貧血感も
>肌荒れもないです。すごいぞレコーディング・ダイエット!
>が……
>足りなくなるのは、“心のうるおい”ですね!
>ケーキは食べなくてもけっこう平気。でもケーキを見たときの華やかな
>わくわく感がないのは、さみしー。
>と、思っていたら!!
>担当様から差し入れが!!
>薔薇の蕾が小瓶にたっぷり。その名も“薔薇王妃”なるハーブティーです。
>「このネーミングは、まさにパルティアだと思って」とのコメントに、
>「さすがは担当様!!」と感涙しました。
>お心遣いが嬉しい!!
>すごーく、香りが良いのです。お湯を注ぐと堅い蕾がほどけて緩むのも
>なんともロマンチックで。
>ああ、仕事とダイエットに追われる日々に、足りなかったのはこれだわ……!!
[ 2008/09/27 14:52 ] 雑記。 | トラックバック(-) | コメント(-)

>「さすがは担当様!!」と感涙しました。
>「さすがは担当様!!」と感涙しました。
>「さすがは担当様!!」と感涙しました。
449salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 03:45:11 ID:/pXXT5Sa0
4週間で4.5kg減ってすごいな…!
>>448
それは差し入れ貰ったから礼を言ってるだけではないのかと。
しかも高そうでセレブ(笑)はハーブティで、
「アテクシのキャラにぴったりですって!」とご満悦。

前の担当編集さんも何か差し入れでもしていたら、
あんな嫌味言われなかったかもよw
451salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 04:02:59 ID:utuZepeG0
名前欄、失礼しました。
452salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 10:37:11 ID:koAAAVLj0
いつまで持つかねえ
そろそろ化けの皮がはがれそう
453salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 10:37:59 ID:GDSPG5Kd0
レコーディングダイエットにかかわらず、月に5%以上落とすと身体壊すって
言われてるよね。つまり、月に4.5キロ減ということは…
454salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 10:39:27 ID:zCNOsKVC0
>>453
普通にピザなのかと思ってた
40毒だし、母親に泣かれるくらいだし
455salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 12:12:32 ID:uCad7ZCm0
残念だなぁ
それだけ女を磨いてる人の外見情報はないのかいw
パーティあるような所では仕事してないのかな?
あ、同人もしてないとか?
456salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 12:53:22 ID:GYL02lTv0
>いままでAuthorを「MasoH」名義で試運転してまいりましたが、あらためて「真朱 那奈」に変更。

MasoHで検索したら投稿仲間に説教されててフイタw

>後から気がついた…どうしてMasoHさんの言葉に棘を感じてしまうか。
>こういっては悪いんですが、MasoHさん、たぶん一言多いんですよ(苦笑)
>相手にとってあなたの実績や、あなたの過去はどうだっていい。実績を盾に使っていますよね。
>自分には実績ないので、それ使えませんけど。
>それが、自分にとっては壁のような、棘のようなものに見えるのかもしれません。
457salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 12:58:03 ID:kNAf4ROS0
実績って何かあったっけ?
コネでデビュー出来たけど売れなかったとしか。

…ちょっとBLで$になった事か?
458salon:2008/11/22(土) 13:07:12 ID:8eBhTlzH0
コネでも$化してフェイドアウトでも、とにかく本は出てたんだから
そのことじゃないの?>実績
459salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:23:50 ID:qVUhaS3r0
40毒が投稿者ブログに乗り込んでストレス発散って寒すぎ

>「ミステリー作家やホラー作家が全員、犯罪を犯さなきゃならなくなる(笑)」
>この論法、よく見かけるんだけど……

>犯罪、っていうのは読者の大半はやったことがないから間違いがあってもわからないんだよね。
>でもたとえばテニスをしたことがないひとがテニスの描写をしたら、
>読者の半分が経験があるかも知れない。
>このふたつはぜんぜん違うわけで。
>頭のなかだけで書いたもの、って、経験のある人間は見抜くよ。
>ただ、テニスをやったことがなくても、ほかの球技の経験があったら、
>あとは調べで想像して補完することはたしかに出来る。
>だから結局、「すべての経験を積む」必要はないけれど、応用力の効くような
>「多彩な経験をする」ことが必要なんじゃないかと思います。
(2007.06.11 23:21:48)
460salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:24:34 ID:qVUhaS3r0
>△さんへ 
>すいません、●さんをさしおいて△さんからの横レスへのレスです。
>アマチュアの時は、友達とか、自分とおなじようなひとが読者ですよね。
>だからだいたい、読者がどんな知識があるか、体験があるか、わかっているじゃないですか?

>でも、プロを目指すっていうのは、どんな読者がいるかわからない、ってことなんです。
>自分が書いた話やキャラクターの、プロや研究者が読むかも知れないし、
>その用語を初めて知るひとかも知れない。
>同人誌のように、自分と意見が違うなら読まなければいいじゃない、という権利はなくなります。

>明らかな間違いを発見したら、その瞬間、読者は醒めます。浸れないし感情移入もしてくれません。
>「ああ、頭で考えたな」と思われたら終わりなんです。
>間違っても「わあ、よく調べてあるなあ」なんて思ってはくれません。

>やっぱり、いちばん説得力が強いのは「実体験」です。その説得力が、読者を「浸らせる」んです。

>イチゴ摘みで虫が目に飛んでくる、っていうのは凄いリアリティだと思いますよー。
>(2007.06.12 15:01:22)
461salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:25:07 ID:nrRtuRNv0
本が出たことが他の仕事につながるなら「実績」だろうけど、
そうでなければただの自慢話、過去の栄光だわな。
462salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:26:11 ID:qVUhaS3r0
△さんからのレスについて、
「ああだから、それはね」って言うのは簡単なんだけど、
△さんのスペースで我が物顔に振る舞うのは間違っていると思うのでやめておきます。

私の考えは、私の方法論であって、私は現実にこれで夢のとば口まで来れて、
編集さんとも「編集さんが私の書いた者のどこを認めてくれたのか」
についても話し合って確認をして、だから私は自分の方法論について実績という自負があるけれど、
これが唯一の方法論だとは思っていないし、△さんの望むものが私とおなじかどうかだってわからないし。

だから△さんは、△さんの方法論で、ちゃんと△さんなりの夢をかなえて、
「どーだっ、余計なお世話なんて要らないのよん♪」
と私に見せつけてくだされば、それがなによりなんだと思います。
(2007.06.12 16:43:17)
463salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:51:08 ID:Oaj/74y60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222258140/
自治スレ714

一応貼っておきます。
464salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 13:55:46 ID:I1cMp8290
プロ作家はヲチ禁止の対象外なのでは、元々削除ガイドラインの二類扱いだし
まあ同人活動していないプロ作家のヲチも板違いだけど
465salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 14:22:55 ID:OZ92zyQE0
>>462
過去の栄光に縋るのみっともない
466salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 14:31:45 ID:aUQ+xchG0
>>464
素人の同人作家もこの板ではプロ作家と同じ二類だよ。
二類の話を禁止したいらしいから>>463はココにも来たんだろ。
467salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 14:48:31 ID:OZ92zyQE0
品や歯の個人スレも削除らしい
知らない間にとんでもないルール変更されててびっくり
468salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 15:00:21 ID:9CYmD2LE0
>>459
かつての牛魔王を思い出すなあ。

アフォ宮って小物弗だと思ってたけど、意外に大物の素質ありなのかも?w
469salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 17:13:14 ID:tdya4hYR0
牛魔王の、将棋の桂馬もびっくりの斜め上理論と比べると、
まだキ○ガイ度が足りない気がするなぁw
470salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 17:34:36 ID:4ZNejA7K0
話ぶったぎって申し訳ない

巨頭さんのサイトを見ようとおもったら
トップが403になって見られなくなってるんだけど
いつの間にか公式閉鎖した?
471salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 17:56:26 ID:781LAlbr0
アフォ宮たんには是非とも牛魔王を超える大物になってもらいたいw
472salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 18:19:29 ID:UgJLX2VJ0
>470
403はサーバービジーとかじゃない?
あとはindexファイルが無いとかだと思うよ
473捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2008/11/22(土) 18:27:15 ID:fzAy8RYn0
「一回女の子口説いてみたいw」っていう薄ら寒い事言う女カスプレいるよね。
474salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 18:44:10 ID:voP3q9E2O
403って料金払い忘れの時じゃなかった?
475salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 18:56:28 ID:r6RT7v8P0
>474
違う

つか巨頭さんの鯖元にアクセスしたら8月末で運営止めるという告知があるから
単に巨頭さんが移転せず放置してた結果が403エラーじゃないのかな
476 ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 19:25:36 ID:ZUDGRnWqO
個人スレはヲチ板に行けば無問題>品や宮
477salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 19:30:16 ID:4ZNejA7K0
>472,474

ありがとん
ほしかった情報はそのうち
どこからかわかると思うので
それまで待っとくことにする
478salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 21:20:48 ID:mhIV1llA0
真朱那奈=穂宮みのり=宮原弥子
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227292869/
479ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/11/22(土) 22:59:29 ID:Zhf7b+h/0
好きな男キャラのキャラスレのぞいたらBLカプが普通に語られていてひいた
誰も注意しないし、このキャラが好きな人は腐女子しかいねーのかよと思った
こっちは単体萌えだからカプ話はひかえてほしい 
そんなにBL語りたきゃ801板でやれ
480salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/22(土) 23:06:09 ID:gi4AS+hN0
ウイルス、まだ続いてたんだ
481salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 09:57:32 ID:eWTd4hoH0
ワナビがラノベも書くBL新人を妬んでばかりいるからウイルスが来たんだよw
482salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 10:59:05 ID:Bh9tnA1n0
>>476
ヲチ板はネット上の物だけを扱う板だよ。
紙の同人誌とかイベントでやった問題行動とかリアルの物件は板違いだから問題ありすぎ。

自治スレではルールが決まった*後*で品スレとかに違反だと告知に行ったけど無視された、
ルール決まる前から立ってるスレだけどルールを無視する品スレは品より
始末に悪いってなっててルールを決めた奴らの横暴さが全開だよ。

隠れてルールを作って出来たとたんに「ルールを守れ、もう通ったんだから反論は許さない」
リアルの話題は「2chで話すな」って$にとっても都合の良いルールだよ。


自治スレの過去ログ読んだけど、ローカルルールを話していると解らない様に
「ウイルス対策」のスレタイで議論して通した後、書込県名表示騒ぎの時
自治スレに行った人達が何でコッソリ決めたんだ!と怒ったけど
もう通ったからでどんな議論も結局は受け付けなかったみたいだよ。

今立ってる「【ローカルルール改正】同人板自治スレ18【審議中】」のタイトルも嘘っぱち。
ローカルルールの審議は受け付けない同人用語を運営の人にすの説明を審議するスレだった。
483salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 11:19:14 ID:ZMFSDNOG0
>>482
だよなー
イタタ行為したサークルの話が出た途端ヲチ禁止!とか言うのが現れて
初めてルール改定の事知ったけど
なんだそりゃって印象
484salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 12:50:12 ID:FZBNOOFQ0
>482,483
自治スレの言い分は「半年前から話し合ってる、言い分があったなら
自治スレにきて発言すればよかったんだ。しない方が悪い」なんだよね。
でも自治スレでそんな話し合いしてるなんて、専ブラで巡回してる人には解り辛いし
周知徹底してたとは思えないから、再度話をっていう意見には耳を貸さないんだよ。
ルール変わったよ、というアナウンスコピペを該当スレに投下する事はできても、
話し合いを始める時に今から話し合うから意見あれば自治スレへ、って
コピペ投下はできないらしい。
485salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 13:43:28 ID:A7gRUjJF0
>484
国籍法改正案みたいだね
486salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 13:49:36 ID:4oHZ++kk0
>>485
国籍法は最高裁で違憲の判決が出たから
改正は予想されてたよ

自分はそんな話し合いがあったことを今日はじめて知ったんだが
ルールの改正も今知った
寝耳に水だ
487salon:2008/11/23(日) 13:57:08 ID:fpizlErm0
名前欄に入れてた人がいたから時々見にいってたよ
告知したい人がマルチうぜーって言われないために
名前でアピールしてるのかと思ってたし
488salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:03:26 ID:zOD0rbBD0
ルール改定の仕方は悪かったのかもしれんが
なんとしても2chで人の悪口を言い続けていきたいという気持ちはわからん
489salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:10:59 ID:UiMdoydwO
>>488
2ch内で何言ってんだか
490salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:14:36 ID:40YmujDd0
>>488
このスレにいるくせに
491salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:15:05 ID:jvIFEKN90
結局、いきすぎ・やりすぎ・暴走するヲチャが増えたから
ルールが厳しくなったんだよね

世の中の法律も、最初は「本人のマナーにまかせます」が
マナーを守らない人が増えてくると、条例を作って取り締りを強化するように

まじめにやってる人たちが「ヲチャのせいでルールが厳しくなった」と言うのなら分かるが
なんでルール改正の原因のヲチャ本人が怒れるの?
正直はたから見てると自業自得に思える
492salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:24:11 ID:ZMFSDNOG0
>いきすぎ・やりすぎ・暴走するヲチャ

どのスレのことよ、裁判になってんのは月しか知らないけど
いきすぎ・やりすぎ・暴走する素行不良の$が増えたららヲチャが増加するんだろ
真っ当に同人活動してる人らはヲチられたりしてないよ
493salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:26:10 ID:vxwEx7z40
ドラエモン弁護士に頼んでるような人だからヲチもされてたわけで

普通の逆恨みスレだったら誰も寄り付かないよ
494salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 14:54:33 ID:zOD0rbBD0
>>489,490
や、だからどうしても同人板じゃなきゃってのはないでしょってことよ
495salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 15:02:08 ID:7Kt56SYf0
>>494
何板なら適当なの?
496salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 15:10:18 ID:8oc7ntnG0
品スレ見てないから、中でどんな話がされてるのか知らないが
ちらっと商業で本出したとはいえ、実態は殆ど同人作家なんだから
そういうのまで同人板から追い出す方がよほど痛いと思う。
スレの内容が商業のことばかりとかならわからなくもないけどな。
497salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 15:14:46 ID:Gjs76o1l0
ぶっちゃけ通販詐欺サークルとか
一体どこで情報収集することになるんだろう?
ウッカリ当該サークルから通販しそうになっていた自分としては
その辺気になるよ
498496:2008/11/23(日) 15:32:17 ID:8oc7ntnG0
ちょっと勘違いしてた……。
同人とかプロとかは関係ないのね。スマソ

しかし、自治厨うざい……。
あのスレってヲタのうっとうしい性格がモロに出てる。?

>>494
同人板だといったい何が問題なの?
具体的に説明してみてよ。
499salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 15:49:38 ID:Bh9tnA1n0
>>495 >>497
どの板も何も、自治スレの過去ログだと「2chでやるな」って書いてあったよ。

ローカルルール改正って名前なんかウイルス書込扱いだったし
ローカルルールを話していると解るスレッドは存在しなかったんだけどね。
後で文句言うな何だよね。


ちなみに「【緊急】Virus自治スレ15【事態】」854(7/3)〜947(7/19)までの議論で
「反対が無いから」ローカルルール申請済み。
ローカルルールについて話してないレス含めても100未満なのに驚いた。
レス数の少なさが話し合いに参加していたのがごく少数なのが解る。

以後、「【緊急】Virus自治スレ16【事態】」「【緊急】Virus自治スレ17【事態】」で出てきた
反対意見は今更扱いで切り捨て、現在に至る。
500salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 15:58:30 ID:yRXVevq70
強引にルール改正通した自治厨はイタタサークルとパクラーなんじゃね
晒しの無い掲示板が見たいならそれこそ2ch外に逝けよって話だよな
501salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 17:03:43 ID:D8msNzjz0
ここは基地外底辺作家ルールだからなw
>>500
そう言われても仕方ないよなー。

「反対がないから成立」って、まさに弗の言い分。
スレ荒らして皆がスルーしてると、「反論がないからアテクシが正しい」
って勝ち誇ってる奴と一緒。痛すぎる。
503salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 17:27:52 ID:op9zqCsz0
で、結局アフォ宮を観察するためには、何板なら相応しいのだろう。
504salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 17:36:07 ID:p/eowwp+0
>>499
見てきたけど酷過ぎるわ
ローカルルールを申請し直して再度改正するしかないのか

doujin:同人[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170251920/
ローカルルール申請・変更スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/
446 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/07/22(火) 11:36:41 ID:cIdpDw0c0
同人板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1216694072/
よろしくお願いします

635 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/11/07(金) 03:19:35 ID:l+0xKTye0
同人板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1225995403/

>>446の案から、自治スレへのリンクを追加しましたので、再申請します。
よろしくお願いします。

642 〈(`・ω・`)〉φ ★ sage 2008/11/09(日) 22:34:01 ID:???0
>>635 同人板
対応しました
なおあわせて 総合案内&質問スレリンク修正しておきました
505salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 20:09:15 ID:xY9Co8Bj0
一時期、本名や写真を晒して暴れてたキチガイがいたからな…
でもどんなにルールを変えても
キチガイ対策にはならないと思う

再改正を目指すしかないのかね
506salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 20:46:14 ID:UiMdoydwO
今まで重要案件を議論するときは名前欄に
「自治スレで〇〇について議論中」とか必ず入ってたけど今回はなかったよね。
板内でアナウンスもなく少数の者だけで短期間にやったのをみると
$と儲が組織的に動いたとしか思えないね。
507salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 20:58:51 ID:Gjs76o1l0
>506
ウィルス対策以降どのスレも名前欄を入力しているから
名無しの状態を「議論中」にしたところで殆どのスレで出ないと思うよ
そういう板の状態を承知でやったとしか思えない
今でもデフォの名前欄はこれだよ
ただしほとんどのスレで目にすることはない&
出てもウイルス扱いで、人によってはデフォ名無しを
NG設定してるんじゃないかな

ローカルルール再変更は削除人の動きを見てからでもいいかも
同人作家の話題は同人板で話すしかないだろうに
一律削除依頼されても、まともな削除人なら却下するよ
ローカルルールが削除ガイドラインに優先できるかどうかは場合による
まあヲチ側もある程度は内容を慎めとは思うが(私生活とか容姿とか
関係ないことまで突っ込んでたら削除されても仕方ないかと)
509salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/23(日) 21:16:57 ID:rljxjbXy0
すでに早速削除依頼されて削除済みのスレが幾つかあるみたい
それが強引に改正進めた$か儲の潰したかったスレなんだろう
510salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 00:08:29 ID:bHLT9/eM0
でも品スレも削除以来出されてるみたいだけど削除されていないみたい。
つーか冬コミ当落寸前までは現行維持派のほうが多かった。
冬コミ当落が出て、人が閑散とした途端に勝手にルール改正案出されてて驚いた。
511salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 06:13:57 ID:panPSGrF0
この厨な流れにびっくりだよ
ここの住人ってこんなにヲチャ多かったんだ
512salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 07:07:16 ID:930MB5Cs0
>>511
小南祭りもぬるみ祭りもあっちゃんフィーバーも知らないですか、そうですか
513salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 07:37:15 ID:panPSGrF0
なにそれ。ここはヲチャの巣窟ってこと?
確かにどっかの作家ブログから、大したことないネタ拾ってきては作家pgrしようとしてる奴が
定期的に出てくるのは見てたけど
でもそれも「それぐらいで」とか「ヲチャは巣に帰れ!」とかってレスがついてたんで
比較的、精神的に大人な姐さんたちがいるスレだと思ってたのに
514salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 07:43:55 ID:LCZt+J9K0
いや、前から結構ヲチ的な要素は強いよ。513さんの夢崩して悪いけど。
「それくらいで」とか「巣に帰れ」みたいな意見は最初はほとんど出ないで
祭りによっては、1スレくらいたっぷりここでやった後で
ある程度飽きたり、その話が占領しすぎてきた時だけ、そろそろヲチ板に行けば〜な流れ。
あっちゃんとかも、相手はワナビとはいえほぼ素人なのに
結構長くサロンでいじって、それからヲチ板へ流れた。
515salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 08:03:22 ID:930MB5Cs0
>>513
そりゃ、私怨持ち以外には誰も興味ないような話題を繰り返し貼るバカには
そういうレスもつくだろうよ。

ここの住人の多数がびっくりしたり怒ったりするような超弩級の
dqnや$はそうそう出るもんじゃない。
ただ、そういうのが出たときに話す場所もなくなっちゃ困る
って話を続けてるんだと思ってたよこの流れ。
516salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 08:34:10 ID:xNx8DJdg0
本人やねら仲間が多い場合のみ<「それくらいで」とか「巣に帰れ」

ああこの作家そうなんだとnrnrするのにいいよw
517salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 09:02:28 ID:sN+pNaq50
必死で叩いてもらおうとしても、スルーされたり
この程度どうでもいいって意見ばっかりの時に
>516みたいなのが出てくるのもいつものことだなw
518salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 09:16:10 ID:xNx8DJdg0
>>517
図星だった?w
519salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 10:39:25 ID:QEo2X8HG0
なに、無理やりLR改正した馬鹿がさっそく乗り込んできたの?
520salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 15:45:00 ID:ulgu+Tuq0
>513
最近の流れはまとも過ぎて気持ち悪いぐらい
ここは「新しい$マダー?」って感じだった
過去スレや$のまとめスレ見ればハシャギっぷりは分かると思うけど
住人が入れ替わってきたのかも
521salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 16:01:43 ID:pSMSdgIV0
>>516
ま、わざわざ表明する時点で
nrnrなんて余裕ある姿勢が崩れてるわけだがw
522salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 16:02:37 ID:I62o5r1C0
住人が入れ替わってまともになったんじゃなくて
ここに持ち込めば何でも叩いてもらえると思ってる
勘違いチャンに冷たいだけじゃないのかな。
523salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 16:10:52 ID:pSMSdgIV0
住人の舌が肥えてきて
中途半端な$では賞味する気にならないということだと思う
出でよ、超ど級の$!
524salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 16:49:05 ID:+SZdteq30
nrnr
525salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 16:52:42 ID:HtZyKTS80
>>519
同意。
板の一部だけで勝手にルール作ってる奴を批判してることのどこが厨な流れだよ。
526salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 18:51:46 ID:GQKZqdf6O
>>523
それはあるかもw
中途半端な痛さではwktkしなくなったw
527salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 18:56:16 ID:FXXBpAQn0
>>523
しかしあっちゃんや狂犬テンテー、*やらアフォ宮となると超えるのはなかなか…
528salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 19:28:26 ID:7wgDVHb90
>>527や牛魔王レベルが今出てきたら、
冬コミの原稿出来なくなるからやめて
529salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 19:29:15 ID:x3Pia1nw0
狂犬テンテーって今年だっけ?去年だっけ?
最近時間の感覚が鈍い
530salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 19:38:06 ID:HtZyKTS80
>>528
牛魔王は>527のレベルを遙か超えているよw
531salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 19:41:05 ID:omsqJlZw0
そういえば夏コミは盗田テンテーのおかげで、なかなか集中できなかったな。
532salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 20:05:40 ID:B0Yg8/ke0
牛魔王さまはすっかりおとなしくなってしまわれたようだ。


どこかで暴れてるのかもしれないけど。
533salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 21:11:15 ID:J2balxGy0
来年丑年だし…。復活した姿がちと見たい。
534salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 21:27:41 ID:tZXT4sBN0
牛魔王は周囲の人々がまた派手だったからな
マタドールだったっけ、牛退治にはまりすぎて
原稿が遅くなったのは
535salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 21:27:46 ID:+Zb81HFf0
この流れで懐かしくなって牛魔王様のサイト見に行ってみたら
まだちゃんと更新されてたのでなんだかほっとしたw
ほとんどメモ程度だけど
536salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 21:34:00 ID:FXXBpAQn0
>>531
盗田テンテーは大切なものを盗んでいきました。

あなたの時間です。

サーセン
もっといろいろ盗んでますね。
537salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:14:52 ID:dxfQfKcD0
今年は$不作の年だったな
アフォ宮が復活しただけか
538salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:21:10 ID:z/qcZNz00
それだけアレな人が少なかったってことで
よかったじゃないか
539salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:26:22 ID:pSMSdgIV0
ここに来るのが遅すぎたのか牛魔王というのが誰だかわからない
はるか過去の人なんだろうと思ってたら「サイトが更新されてる」だって?
過去ログのどのあたりを見れば正体がわかるか、誰か教えて
540salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:27:46 ID:eFVRKjib0
アホ宮とか唐沢俊一とか品とかある程度年齢いった$って
一度以上祭りになっても、ネットに対する警戒心より自己顕示欲が強いのかが不思議
アホ宮も大学と勤務先書かなきゃsalon住人でももにょりはするが特定できなかったんじゃないかな。

アホ宮は「あすなろワナビ」カテゴリでBlog書いてたからそのうちラノベでの$再デビューは
してた気がするが。

アホ宮をサルベージしたり、歯たまを虎のIDから特定したりsalon姉さんスネークすぎる。w
541salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:27:51 ID:+Zb81HFf0
>>539
「三鷹うい」でググレ
542salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:30:26 ID:pSMSdgIV0
>>541
ご親切にありがとうございます
行ってきます
543salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 22:56:27 ID:HtZyKTS80
>>542
深みにはまらないよう、気をつけてねw
544salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 23:09:28 ID:2qsy3hmE0
雀スーツ、お譲りします
545salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 23:10:54 ID:rEBS2+/o0
自分はあっちゃんがわからない
過去ログのどのあたり(何年でもいい)を見ればいいのか教えて
546salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 23:16:52 ID:2B66T6ht0
自分は今どこのヲチが流行ってるのかw
ヘッドライン的にわかるからここを覗いてしまうクチなのだが
そうそう全員の専スレまでは見に行かないし忘れてしまう

しかしあっちゃんの時は「給湯室が大揺れだよ」とか
「疲れてもイン嚢にセイシは溜まるんだぜ」とか
名台詞が多くて今も忘れられない

ある意味一番自分の心を持ってった作家だった
547salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/24(月) 23:26:13 ID:HtZyKTS80
>>546
>作家だった

え? あっちゃんは作家じゃないよ。
割とみんな攻め違いには寛容だから、当て馬は無視でAB表記のみのところって結構あるよね
当て馬だとカプ違いには入らないみたい
549salon ◇y0izD0axK2:2008/11/24(月) 23:55:43 ID:8VMRhduq0
>>540
ホント不思議だよ>自己顕示欲

アホ宮なんか、疑惑当初はレーベルスレでも
偶然の一致じゃね? 同一人物でも、BL作家という過去だけなら…
って程度の扱いだったのに
疑う余地もなく同一人物だとわかって、しかも過去日記までバレて
変なチートまでバレたらもう、だれも疑わずにフルボッコの勢いだ
トレスはともかくパクリって悪いことなんだろうか
551salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 00:47:40 ID:TcNAofk80
何言ってんだ
552salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 00:55:07 ID:SXBcTkSM0
ウイルスだし
553salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 00:56:02 ID:qyRhEV1z0
>545
葉っぱが潰れたときのブログ発だからその頃の過去ログを探すよろし
554salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 00:58:37 ID:TcNAofk80
>>552
恥ずかしい…
555salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 01:17:50 ID:el1rBj/50
+++ 榎田尤利を語ろう  作家ヲチ専用 +++
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226831374/l50
556salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 01:59:41 ID:0PNMQGad0
アホ宮の自演擁護レス
こいつには反省って言葉がないのかw

383 イラストに騙された名無しさん sage 2008/11/25(火) 00:56:57 ID:/wzIi/Dx
実は自分……あらすじ作成ソフトを買った者です
はい、ワナビです。当時ちょっと行き詰ってて、早まってしまいました

それを使って受賞した人(真朱さん)がいると知って、
これはいいソフトかも! と思って飛びついたのですが、
手に入れた製品を見てあまりのお粗末さに愕然としましたです

だから、上で書いてあったような、「ストーリーのこと細かいところまで
ソフトが作成してくれる」ってことは無いと断言できるのですが、
逆に「こんなソフトを褒め称えるなんて広告塔?」と思ったのも事実です

ちなみに自分はそのソフト、1回使ってみて、そのヘボさに
即、削除しました。4万円は痛かったけど今は勉強代だと思っています
557salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:11:01 ID:6GY/UNRl0
高っ!!>4万円は痛かったけど


あらすじ作成ソフトって、こんなに高かったのかー!
びっくりした。
558salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:17:08 ID:tkWynme70
どう考えてもボラれてる…
てか、自動作成ソフトで使い物になりそうな話なんか出そうにない
(出ても同じソフト使用者に先に使用される)から
ttp://kairuna.hp.infoseek.co.jp/Ikinari.html
これで適当に遊んで気に入ったら話を膨らませる方が
まだマシなのでは…
559salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:20:50 ID:genaZiCg0
次回予告懐かしい…と思ったが
昔見た本家サイトより内容のインパクトが
各段に落ちる気がするのはなぜだ
560salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:22:16 ID:kWcacduR0
>>554
ドンマイ
561salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:33:39 ID:0PNMQGad0
562salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:45:21 ID:lmswXM6U0
アホ宮日記
>同期の皆に再会し、綺羅星のような諸先輩がたにご挨拶させていただき、
>もうめくるめくような体験でした……!
>憧れのあの方この方にお会いして、「ああ、お書きになるものそのまんま!」とか、
>「ええっ! まさかあの方があの!?」とか、「うぉ! そんな裏話が!」とか、
>「そうか“小説を書く”ってそういうことなのか」とか、とか、とか、ものすごく刺激的で有益な時間でした。

!の後にスペースと、…の2連「……」
こういう癖って自分で気づかないもん?
563salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 02:54:40 ID:S8seD7eW0
>>562
「……」は普通に使う。癖でもなんでもない。
!の後のスペースは、その後に文が続くのなら当然必要だけど、
改行してるときは意味ないなあ。
指が覚えちゃってるのか?
564salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 03:00:16 ID:Bfe+6h+c0
>>562
折り返しを改行で制御する文にそういう書き方を
使われると途端に気持ち悪い文章になるね
565salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 03:02:05 ID:lmswXM6U0
うん、気持ち悪いから余計に目立つんだよね。
>>563
指が覚えちゃってるのか…
2003年当時の日記からそうだもんね。
566salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 03:22:26 ID:UmD6BCwi0
>>562
でも!のあとにスペースをブログとかメールにわざわざ入れてくるって、
ワナビに多いんだよな。プロの作家さん仕事以外はフツーに打ってくる。
567salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 04:19:00 ID:YZFCEbyk0
……だけは「てん」って入れるとこれしかでてこない
お馬鹿パソコンだからアレだけど
!のあとひとマスあけるのはプロぶってるからジャネーノ?
!のあとひとマスあけるのはどういうつもりなんだかいみわかんねーけど
568salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 04:32:47 ID:ghgMvs5eO
>!のあとにスペース

すいません、無いと字面っていうか画面が窮屈な気がして、普段から入れるようにしてます。
これは自分が文章を短くまとめるってのが苦手ってのもあると思うんだけど。
ワナビとかプロぶってるとか思われちゃうのか…orz
569salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 04:34:54 ID:3AdcM/In0
アフォ宮、どんどん暴露されてるなー。もっと白熱するのかな。
ライノベのB's-LOGスレでも、あらすじ作成キットスレでも、
もう真朱那奈の名前が出ていて、おまけに本人が自演で動いている。
明日は会社だし、できるOLの彼女wとしては2に貼り付いていられない。
自業自得だけどね。

しかし前回の正月といい、今回の連休といい、投下する人も考えているw
570salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 04:53:58 ID:kWcacduR0
>!の後にスペースと、…の2連「……」
>こういう癖って自分で気づかないもん?

自分プロだけど、さすがにこれを特定の「クセ」というのは違うだろう。
原稿ではこれが基本だし、それをそのままメールやブログでも使うよ。
ただ、2でレスつけるときは空けないようにはしてるけど。
571salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 04:58:08 ID:yydGJ4kB0
>!の後にスペースと、…の2連「……」
>4万の製造キット購入

この条件に当てはまるのはそうそう居ない
572salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 06:09:33 ID:18Y/iiYz0
っていうか「三点コーダは二つセットで」は昔から作法として言われてたし
「!」の後のスペースも同人サイトのマナーとして提唱しているところがあったからなあ。
クセというのとは少し違うような。
573salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 06:52:03 ID:TcNAofk80
三点コーダ?
三点リーダでいいんだよな
自分が間違えて覚えてるのかと思って焦って調べてしまったw
574salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 08:58:32 ID:h/MdxP330
>>566>>567がワナビそのものなのでは?
ブログやメールで、!の後にスペースと、…の2連「……」だとプロぶっているって考え方がなんとも…
575salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 09:11:03 ID:N9NtjqEv0
三点リーダーの話になると、必ずムキになって「プロだ」「ワナビだ」と
騒ぐ奴が出るのはなぜなんだぜ('A`)
576salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 09:15:04 ID:A3h708j+P
揚げ足とってpgrしようとしたら
自分の無知さ加減を晒してしまった
馬鹿が集うスレはここですか?


577salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 10:41:43 ID:uoUcCLUC0
アホ宮の自演だと思って生暖かく見てるw
ざっと作家スレ見てきたけど、そんな奴いないじゃんw
>!の後にスペースと、…の2連「……」
を作家スレの半数以上が使ってたらおプロ様のマナーで一般的だって信じてあげるよ。
578salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 10:51:42 ID:WtCEE3dD0
作家じゃない編集者だけど(BLジャンルじゃない)。
3点リーダー全角2文字分と「!」「?」の後の全角スペースは、
文章書くプロにとっては基本中の基本だよ。
売れないライターさんでも、プロなら知ってます。
小説家さんによっては、自分の好みで変えてる人もいるけどね。

作家スレはスレであって、原稿じゃないから適当なんじゃない?
小説家だけじゃなく漫画家もレスしてるみたいだし。
つか、2ちゃん見て判断するほうがどうかしてると思う。
579salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 10:56:41 ID:uoUcCLUC0
>>578
2ちゃんは原稿じゃねーよw
プロの基本だろうがどーでもいーんだよw
両方使ってんのがアホ宮と、偶然同じ4マンソフト買ったアホ宮擁護の2人しか
いねーから、本人乙されてるってだけだよw
580salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 10:58:52 ID:UMwclU2T0
>577なんという2ちゃん脳…
作家が仕事で書く時は基本の文法なのかもしれんけど
日記やネットでどうしようが、好きにすりゃいい程度のことだろ。

素人でその文法使ってたって、文法として知ってて使いたいなら使えばいいし
プロで普段もその文法でやろうが砕けた時は使わなかろうが、気にならないよ。
そんなことでいちいちプロぶってるwだのモノ知らずpgrだのするヤツのほうがイタイわ。
581salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:04:36 ID:LZ15xgwl0
三点コーダでpgrされた人が今度は編集者ごっこ?
582salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:12:30 ID:Azo/uOUj0
なんかリコーダーの練習法みたい >三点コーダ
583salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:16:36 ID:0n3i1B2oO
波平レズ不倫日記とか、いろいろな検証を見てきた者としては、
三点リーダとかを持ち出されてもなんとも……
584salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:21:18 ID:1Egvx31t0
>3点リーダー全角2文字分と「!」「?」の後の全角スペース

プロなら全然気にならないけど、ヘ(ry小説サイトの
管理人が日記で使ってると「そんなところだけおプロ様の
真似ですか」と生暖かい気持ちになる
585salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:22:22 ID:h/MdxP330
>>579はワナビの上にゲスパー入っている基地?

あのな、2の作家スレってのは数字板だけじゃないんだよ。
3点リーダー全角2文字分と「!」「?」の後の全角スペース使用は
あっちの作家スレで珍しいことじゃない。ここでは2文字分の方が多い。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1225098190/
586salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:27:06 ID:hjbdShQ30
>585
うんうん
3点リーダー全角2文字分と「!」「?」の後の全角スペース使用
のダブル使用は一人も居なかったね
587salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:30:14 ID:C8whrU1a0
あっちゃんのときは本人と別人設定のはずの応援閲覧者が「詰める」っていう
同じ間違いをしてて失笑をかったけど、今回みたいに文法的におかしくない表現を
pgrしたり本人認定するのはさすがに無理があるww
588salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:35:02 ID:a4Q5j8/l0
>>585
いないスレ見せても意味ないぞw

そっちの作家スレ読むと自分で図書館にリクしたりするんだね
売上げが落ちて嫌じゃないのかなあ
589salon$salon:2008/11/25(火) 11:44:38 ID:Ybs02F6K0
>>588
いや、それで一冊(だけ)は確実に売れるわけだから
590salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 11:55:05 ID:h/MdxP330
「!」「?」の後の全角スペース使用の人が……を使う文を書いてなかっただけで
2つ揃って使う可能性は普通にあるとは考えられないのかな。
本人認定したいのはわかるが、ますます基地のこじつけっぽくなるよ?
591salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:03:42 ID:B0W/0Cw10
nrnr
592salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:08:24 ID:ECmER2am0
まったく朝っぱらから審査部が大揺れだよ。
僕にまで援護しろって詰めてきて大変なんだけど。
「アフォ宮を守るぞー」って給湯室から聞こえてきたときは何事かと思った(^^;
アナリストとサシでやり合える君のことだから、感情を抜きにしてサラサラと書いてしまったんだろうね。
僕らの仕事はそうだけど君の場合は仕事でブログを書くわけじゃないから、そのあたりの配慮は必要だったのだと思う。
ただ卑怯なやり方で誹謗中傷をしてくる人間に対して謝罪することは無いと思うが、早々にお詫びを出したことに対しては評価するかな僕は。
メール受信箱見てみ?
他部署の女子たちも徒党を組んでるからきっと激励メールで溢れてるんじゃない?
見えないところで応援してくれる人は沢山いるから安心してください。
君の意見はとても参考になるから、これからも色々とよろしく。腎臓の具合はどう?無理するなよ。
593salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:10:39 ID:5AR7N4Zx0
何度見てもすごい破壊力だな。
594salon$salon:2008/11/25(火) 12:20:26 ID:Ybs02F6K0
素人を晒すのは…という躊躇いも木っ端みじんw
595salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:21:31 ID:xJhXhQg20
やめて、笑い死ぬっっw
596salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:24:18 ID:6bpyykDh0
あっちゃ…いやアフォ宮さん、良い同僚をお持ちでw
597salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:34:29 ID:tpsbQHmnO
人に迷惑をかけてるわけじゃないんだし
目指して頑張ってる志願者を晒すのは許さない!
という従来のワナビ達の自己弁護を、軽く吹っ飛ばす勢いがあったなw>あっちゃん
598salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:35:30 ID:aM3CS7Sk0
ぼけたのか自分
給湯室はあっちゃんと、と昨日心のメモに書きとめたばかりなのに
えーと…給湯室ってフォ宮…?
599salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:39:04 ID:u5/5JgQk0
今北産業
600salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:45:19 ID:C8whrU1a0
>>598
あっちゃんで合ってるよ
>>592はあっちゃんのところをアフォ宮に改変しただけでしょww
601salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 12:48:28 ID:aM3CS7Sk0
>>600さんきゅう
ネタもわからなくなった老人ですまなす
602salon:2008/11/25(火) 12:59:49 ID:MZS69p140
おもしろいけど、ネタを混ぜるのはやめなよ。
603salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 13:02:19 ID:+3RvjPbJ0
3点リーダー全角2文字分と「!」「?」の後の全角スペース使用はどっちも気にならないけど
ワナビか自費出版の人が、ブログで改行のあとの全角スペースをやってるのと見たときは変だと思った
文に詳しくないから、日記で使うのが正しいのか知らないけど
604salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 13:06:11 ID:xJhXhQg20
ここらの書込みでは段落の最初に全角スペース入れることもないしね。
原稿とネットの書込みは皆使い分けてるもんだと思ってた。
605salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 14:31:05 ID:c5U4lRqe0
>602
混ぜるな危険!
606salon ◇y0izD0axK2:2008/11/25(火) 15:04:14 ID:aTBljZ1u0
>>604
自分は分けてるな
ネットの書き込みだと「…」の代わりに「・・・」
を使ってる事すらある
そのスレで良く使われてるパターンに合わせてるだけだが
607salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 16:36:16 ID:ZIHKqL3j0
常連のようにレスしながら名前欄がコピペだとボミョウになるんだよなあw
608salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 17:08:42 ID:fEmWMXi3O
ほんとだw
>>589=594みたいのなら面白いけど
609salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 18:06:31 ID:IpH2jyAX0
>>607
ハゲドウw
610salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 18:24:22 ID:Lm4Gbqjz0
スレに合わせてってのは分かる
ヌー即やこの板では句読点打たない

本当は名前欄を空白とか、「さ」とか「さろん」とか適当にしたいところだけど、
結果的にコテハンになっちゃうから、わざわざsalon#salonと全部入力する
三点リーダーも全角も半角も同じ感覚だなぁ
611salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 18:42:00 ID:M7ynMLUc0
ミステリ作家の誌の田真弓が枝スレに降臨した時も普段の癖からバレちゃったんだよ
2に書き込む時は普段の癖出さない方がいいよw
612salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 19:24:50 ID:kWcacduR0
>>611
あれは、句点をピリオド、読点にコンマを使ってたからなあ。
ニフ者やSF者ではそういう人わりといるんだけど
そのままのノリで数字板にきちゃったw
そのくらい目立つクセなら飛びつくのもわかるんだけど。
613salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 20:01:59 ID:M7ynMLUc0
>>612
あと行頭全角スペースもw
614salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 20:43:39 ID:XulDfmMR0
615salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 20:45:44 ID:XulDfmMR0
>>614だがすまん、途中で
しかもレス番まちがえて送信してしまった

>>613
行頭全角スペースってたまにいるがコテハン状態だよな
あれは本人がなぜ、浮いてることに気づかないのか疑問
616salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 21:09:39 ID:j9N88w4xO
また3点リーダーでループか。
リーダーだのコーダーだの言うから穴が3つしかないリコーダーがあるのかと思ったじゃないか。
617salon:2008/11/25(火) 21:11:44 ID:KiUI+bFT0
かつてID任意の板で、「人少ないね(´・ω・`)」
「もう連載終わってるから仕方ないよ」
というやりとりを見て間違った方向に奮起、
しばらくの間は漢字のひらきや
「…」「……」「・・・」を直前のレスとは変えて
別人であるかのごとく振舞ったのを思い出した
ハズカシーorz
618salon ◆U9xkWlax.k :2008/11/25(火) 22:51:05 ID:caMFTJm+0
>>617
ちょっとかわいいなw
619salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/25(火) 22:57:04 ID:kWcacduR0
>>617
カワユスw
620salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 00:08:57 ID:GkTNwLHRO
かわいいか?
621salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 00:17:18 ID:INh+4xjc0
>>620
イタ可愛い?
622salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 01:26:22 ID:u1cvUGa50
ちょうど昨日、生活板の神経わからんスレで>612の「句点をピリオド、読点にコンマ」の
話になってた。

それを使って、他の人と同一人物認定された。
否定しても自演乙wとかあおられるばかりだった。ひどい。
と憤ってる人がいたけど、正直、そんな反応されたのか分からない、ってのが
理解できなかった。
623salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 01:29:22 ID:+GfPYbxP0
まだこの話題続けるんかいw
624salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 01:35:11 ID:u1cvUGa50
ちょうど、今来てタイムリーだったからつい続けてしまったw
すまん。
話を変えようにもネタがない
625salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 02:14:47 ID:b6t8x4ca0
じゃサメの話でもしようぜ
626salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 02:34:56 ID:nzNytLPI0
>>625
ムコダイン攻め
627salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 02:57:10 ID:wSGVQ9D60
さっきまであらゆるテクを駆使して自演しまくってた。
むなしい。
628salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 04:18:01 ID:nzNytLPI0
>>627
自演する意味もわからんが
それを告白する意味はもっとわからんな
まぁ、乙!
629salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/26(水) 09:43:36 ID:QETprYrFO
じゃあ原稿進み具合申告とかどうかな?
一冊目早割入稿したよ!
…いつも仕事早くて丁寧で今回私に委託する友人が

合同誌も出すんだ〜
どうなってる?と連絡の度にせっつかれるorz
630salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/27(木) 05:24:25 ID:TgrtxVab0
早割入稿の人の話が出たとたんにみな沈黙かい!w


海鮮としてはハラハラ見守るのみですわよ
631salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/27(木) 16:20:32 ID:4cIIZhaH0
159 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 06:05:28 ID:b5/uxlyE
>>129
あらすじ.comを使ってつーか、
テクニックのまとめサイト的な意味で役に立つ情報をそれなり労力かけて
提供していると思うよ。

MasoHさんは、きっと無邪気な人なんだね。
勉強になったからお礼をしなくちゃ!相手のためにひと肌ぬがなくちゃ!
という感覚だとしたら。シェアウェアや寄付ウェアを使ったら
きちんと寄付するタイプみたいな。
出版社の社名と担当者の名前を使って宣伝する形になっているのが
微妙だが、続編を出しつづけてヒットさせてるから会社のほうも
黙認してんじゃないの? リアルではちゃんとした人で人徳あるのかも。
(逆も多い)
スレ見てると…匿名でなく思うままを書いてしまうのは危険だなあと
思う。
632salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/27(木) 20:47:12 ID:AmRh3+Qk0
年末の忙しさに忘れそうだけど、庭の申込み準備済んでるかー?クリスマス〆切だよー
633salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 00:59:31 ID:uxos7zKW0
>>631
実際はどんなシェアウェア使っていようが
3度もデビューできたアホ宮の勝ちだと思うんだよな。
634salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 01:01:53 ID:ouEMBu4k0
3度もデビューしなきゃならない人が、勝ちというのはいかがなものか。
1度デビューしたらあとはまっとうに…が普通で、後大成功は勝ち組で
何度かデビューするはめになるのは明らかに負けなのでは…
635salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 01:12:00 ID:I2HA3Hlk0
あれだよな、たとえば結婚を3回も出来れば確かに勝ち組なんだろうけど
結婚生活を続けられなかったという時点であんまりうらやましくない感じ。
636salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 01:28:33 ID:WuDS67uj0
何度もデビューというと、立ち枯れ思い出すな。
637salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 01:50:38 ID:lb0tOEC/0
ラノベ住人はイタタ過去よりもあらすじキットに怒っている人が多くてびっくりだ。
マンガでも話作れないから原作つきな作家多いのに。

必要のない情報開示してたアフォ宮はあれだが
vipperに食いつかれてまとめサイトに載ったりしたら…… !

一回目wの祭りのときは電凸がひどくて首切られた事を今回初めて知ったが
そんなに盛り上がってたっけ。
638salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 02:19:24 ID:HIl2pxKBO
どうもラノベ志願者の世界では「努力する自分達」をワナビと名乗って自己陶酔する文化があるみたいで
売れっ子や新人への嫉妬を通り越した憎悪はかなりキモいものがある。
ソフトでちゃちゃっと書いてデビューしちゃった☆ミはさぞかし反感買うだろうな。

まあ個人的には、自分の頭で構成できない作家ってどうなのよと思うし
長続きせずに三度もデビューはちょっと恥ずかしいんでは?と思うけど。
639salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 02:54:50 ID:gkiO73AJ0
その作家、ひと言余計なのが身を滅ぼす典型だな
640salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 04:54:51 ID:StXhxbk40
ラノベ板の住人が「うまいと評判の寿司屋に入ったら、ロボットが握っていて
しかもネタが腐っていた」のと同じ不快感をアフォ宮に覚えると言ってたなー。

三回デビューできたから勝ち組というより、続ける力のない作家だとしか
思えない。本人は30年ヒットを出し続けると夢を語っているがwwww
641salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 05:11:31 ID:HWE6wOeA0
>>636
私は牛魔王を……w

彼女はプロ作家がいっぱいいる掲示板で
「わたしは2回デビューしているのですが、とにかくデビューしようと思って
すぐにデビュー出来なかったことが1度もないので(注・これは嘘です。あちこちに
投稿しまくって何年もかかっていた)、自分さえ書きたいと思うのならば、
次だって、すぐにどこかに拾ってもらえるだろうと考えているのです。」
などと自慢していました。

当時も、普通はデビューは1回だけで充分だろwと嗤われてました。
642salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 07:51:27 ID:ThbJt7RW0
>633
いやいやいやいや。
一回しかデビューできなくても、その後順調に仕事してる人の方が勝ちだろw
私も数回デビューで牛魔王を思い出した。とても勝ち組とは思えません><
643salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 07:54:15 ID:rxk8mlEB0
>>637
>イタタ過去よりもあらすじキットに怒っている人が多くて
イタタ過去は、一度禊も済んだし…位なのかもよ?

それより、ホントはまっさらな新人じゃないにしても
マトモに話を作れないからキットに頼りましたv って開き直ってるのは
初々しさのカケラも無くて、カチンと来るんだろう
…ま、初々しさが無いのは、アフォ宮の性格と年齢じゃ仕方ないんだがw
644salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 08:29:39 ID:9t67B1JYO
>>632
ありがとー。今カット描いてるよ。

ビッグサイト広いから見本誌コーナー復活してくれたらいいなぁ。
コミケ落ちたからのんびり庭準備してるよ。
645salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 08:58:15 ID:rxk8mlEB0
>>642
だよなあ
アフォ宮、3回デビューしたはいいけどブランクもあるし。
普通に1回デビューして、その後たとえ派手なヒットはなくても
順調に作家続けてる人のほうが、作品の刊行数も印税収入も出版業界での地位も上だろう

3回も「新人」としてフリダシからリスタートしなきゃならんのは
作家人生すごろく的にはロスが多すぎるな
ラノベでアラフォー新人なんて言ったら、遅咲き所じゃないし
アラフォーだからといって、他の新人より作品内容が圧倒的に優れてる訳でもないし
646salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 09:04:19 ID:lkFtxYqo0
やっぱり見本誌コーナーはあると嬉しいよね。
今回は会場が広いからいろいろ企画もあるみたいだし楽しみ。
647salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 09:14:21 ID:Ooeu9Rlf0
なぜコミケ通り越して庭の話をw
それはそうと、木打ち朝搬入禁止になったみたいだね。
予約してる人は気をつけて。
648salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 11:37:41 ID:5scivD0L0
なにがあったの
というか誰?>木打ち朝
649salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 11:40:56 ID:7i6usG0H0
何をすると搬入禁止になるの?
650salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 11:44:45 ID:2qzZ7M/O0
木打ち朝じゃなくて「木内(印刷)、朝(の)搬入禁止」ね
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C75/AboutKiuchi.html
651salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 11:53:41 ID:5scivD0L0
>>650
おお勘違いスマソorz
どうもありがとう
652salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 12:13:53 ID:rzZc/zpn0
なんだこれ。
なんか前にさ、コミケに受けた予約が、過剰すぎて
間に合わなかった印刷屋もあったよね。
あれ、どこだった?つぶれたんだっけ?
653salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 12:33:20 ID:Kq0lzWtR0
10年前木打ちにどえらい目にあわされた自分はザマアwと思ってる
乱丁しようが落丁しようが断裁がナナメになろうが搬入ミスろうが
一切対応しない最悪な印刷屋だ
654salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 13:36:50 ID:DCUZt1Nn0
>乱丁しようが落丁しようが断裁がナナメになろうが搬入ミスろうが

それ、全部合わせるとものすごまじい本じゃないか?
心から同情する
655salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 13:58:11 ID:QtoMGKcS0
一度に全部ってわけじゃないだろうw
……ひょっとしてそうなのか?
656salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 14:07:19 ID:oxQUhtxv0
さすがにそれ全部だったら本の形状じゃないよw
657salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 14:15:21 ID:HWE6wOeA0
乱丁や落丁、断裁ミスって、全冊の場合もあれば
一部だけそうなってる場合もある。
なので一度に全部という可能性もゼロではないぞw
658salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 14:46:07 ID:Kq0lzWtR0
乱丁落丁断裁ナナメは全冊で一度にやられた
別イベント搬入分まで一気に搬入されて島中スペースがダン箱の山
周囲には迷惑かけるしペナルティ食らうし新刊はそれだし最悪だった
イベント後に電話をかけても一切謝罪なし返金なし刷り直しもなし
あげくに電話口で木打ちのオヤジにいちゃもんつけるなと怒鳴られた
今ならなんとかしただろうけどまだ社会を知らない学生だった自分は
怒鳴るオヤジに何も言い返せずに結局泣き寝入り
本を少しずつ燃えるゴミに出した10年前の苦い思い出
いい勉強させてもらったよ木打ちには
659salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 16:37:42 ID:XS5v5PPj0
十数年前だけど、コミケ会場内に自動車で搬入していたとき
紀内の車がスタッフの制止を振り切って逆送して
途中何台もの車とぶつかりそうになっていた。
うちもすんでの所で衝突しそうだった。
660salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 16:57:42 ID:ID3oit4W0
「乱丁落丁断裁ナナメ」って本のタイトルみたいだw
同人関係のエッセイ本みたいなのでこのタイトルだった買う
661salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 17:17:25 ID:5llpD6qk0
機の内ってたしか7〜8年前に大量落とし&嘘の塗り重ねをして
コミケから公式に直接搬入を禁止されたって話を聞いたことがある
順番に並べると

・夏コミの締切に間に合っていた原稿を放置して
大手の極道入稿を受付
・良い子入稿した人達の本は刷り上っていない上に
極道入稿の本も前日搬入に間に合わず
コミケ当日の朝、準備委員会に無断で搬入作業をしていたのを発見される
・新刊が届いていないことを心配し問い合わせてきたサークルには
「猫の発送ミス」と言い訳して猫を怒らせる

こんな感じだった
662salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 17:20:11 ID:7i6usG0H0
>猫の発送ミス
これは怒るわ
確か追跡して営業所に罰金とかあるんじゃなかったか?
663salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 17:25:55 ID:5llpD6qk0
ごめん、猫じゃなくて鳥だったかも
とにかく自分達のせいで搬入できなかったのを
宅配業者のせいにしたって話はリアルに聞いた
664salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 18:51:15 ID:rzZc/zpn0
コミケの原稿が印刷もされずにカウンター上につんであったのを
頼んだ人がコミケの後に見つけたのってどこだっけ?
あれは太陽?
665salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 19:33:15 ID:5FPpNwiz0
>>664
混むが落とした後そんな話見たような
段箱で落ちたと思しき原稿がいくつも突っ込まれてる話も混むは聞いた気がするが
666salon:2008/11/28(金) 19:35:32 ID:/0JwR+fc0
667 ◆y0izD0axK2 :2008/11/28(金) 21:38:23 ID:L7uyJOPxO
>>666
ダミアンおめ
668salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 02:41:21 ID:4FbelVAA0
奇内ってそんなひどいんだ…使わなくて良かった
669salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 11:18:56 ID:vPmjwSGoO
>>658

大変だったな…
670salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 12:15:43 ID:3ci/GC2R0
結構前だけど、友達のジャンルで
メール便で送料一冊300円というとんでもないぼった栗をしてた$が
気の内を使ってるという話を思い出した
今時自宅プリンタで作ったコピー本だってもっと綺麗、と
断言できるくらい印刷が小汚くて掠れまくりでびっくりしたことがある
字書きの子が
「私も印刷の質を対して気にしない方だけどこれはひどすぎる」と呆れてた
なんというのか、まともなオフ者は最初から近寄らない印刷所という
認識が出来てるみたい
671salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 13:00:16 ID:s1LcvHh6O
木討ち使用=ボッタ栗ではないし
木討ち使用=まともでないオフ者とも一概に言えない
ただ木討ちがどうしようもない印刷所だということはわかった
672salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 13:34:50 ID:g2ikeE0o0
家族でやってるんだよね>気宇血
だれも注意しないのだろうか
673salon:2008/11/29(土) 14:22:32 ID:c+plw23d0
木打ちがまだ存続しているのに驚いた
サクル活動やめて10年になるけど
当時から悪評だらけだったのにw
674salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 17:54:03 ID:kKKPg25d0
>>650
これ読んだら、朝とか関係なく
搬入登録そのものを断るって書いてあるよ。
印刷所からの直接搬入じたいができないんじゃない?

そもそも、印刷所の朝の搬入は禁止なんだから
朝だけ禁止しました、なんて通告出すわけもないし。
675salon♯salon:2008/11/29(土) 18:00:47 ID:y6zEIGYI0
木宇値オワタ\(^o^)/ 
676salon:2008/11/29(土) 18:25:00 ID:n1aV7trl0
出入り禁止?
677salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 19:00:06 ID:r53AfPJ3O
事実上の追放宣言であり倒産フラグでしょう。大袈裟でなく。
今の時代コミケに新刊搬入できない同人誌印刷屋なんてゴミカスの価値もない。
678salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 19:45:49 ID:PcZBO+a70
町のしがないチラシ印刷屋に戻ればいいんじゃないか
679salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 19:56:59 ID:JHkqICq70
読めばわかるが直接搬入自体がお断りされてる
朝の搬入は禁止だが気内は以前からそれ繰り返してたんだ
混むとかも禁止だけど大量落としの時にはやってた気がする
でもそれはミケ側のサークル側の立場を考えて黙認してたけど何度注意しても気内は聞かなかったと
おまけにまだ74の登録料も未納だから自業自得だわな
680salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 20:06:28 ID:IY5IuBzK0
朝搬入や制止振り切り逆走って聞くと次回も無断で直接搬入強行したりして…
それはさすがにできないか
681salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 20:08:18 ID:NviFS8XT0
いやーやりそうな気がする
そもそも木打ちに頼むサークルが居るのかが疑問だが
682salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/29(土) 23:26:16 ID:QI0yjz0M0
+++ 榎田尤利を語ろう  作家ヲチ専用 +++
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226831374/
683salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 13:03:48 ID:0TkAvKoS0
>681
実際、うっかり頼んじゃう人が出たりする心配はないんだろうか。
もし、情報に疎い人が直接搬入を依頼したら、直接搬入できません、と
断ってくれるような会社じゃなさそうだ。

むしろ、客の依頼があることを口実にに突入しそうな勢いだね…
684salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 13:22:05 ID:c2kc3NdV0
逆走オヤジwktk
685salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 13:26:01 ID:LtxlrynR0
>>680
駐車場が使えないだろうから強行は無理じゃない?
サークルで駐車券とるという方法はあるけど
既に申し込みは終わってるからなあ。

会場付近の路上に駐車して、そこで新刊の受け渡しとかするかもねw
686salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 19:42:44 ID:QawrHNdG0
fc2が小説サービス始めたんだね
使い勝手とデザインはまだまだのようだが

使ってみたいけど今は目の前の原稿なんとかしないと…orz

687salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 22:24:07 ID:MOg2etnvO
>700
そういえばどうなったんだろう…
とりあえずエーキのうぃっしゅに笑っといたw
でもまったくいらない小冊子だった。
688salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/30(日) 22:25:54 ID:MOg2etnvO
うわーすみません
間違えましたすみません
689salon:2008/12/01(月) 01:08:59 ID:S8UZD25dO
気内、同人を始めたばかりのころに一度だけ使った
あの頃は価格だけで決めてたから安さで使う初心者はこれからもいるんじゃないかと
直接搬入は元からやってない印刷所もなかった?宅急便搬入になるだけでは
690salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/01(月) 01:57:51 ID:rJocHBTl0
気内はサイトトップが「夏ミケ〆切間もなく決定!」だからな…
誰も頼まないだろう
691salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/01(月) 05:06:09 ID:sRdhmDUW0
気内、ぱ不に広告載せてたっけ?
自分も20年くらい前に一度だけ郵送で資料取り寄せて
使った記憶があるんだよなー…
まあ当時から安かろう悪かろうだったけど
安いところだって他は顧客対応はちゃんとしてるからなー
692salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 00:01:02 ID:n0H2NNct0
本屋でアフォ宮のあとがきだけ立ち読しようと思ったら、
件のレーベルがラノベエリアの1割も棚がなく、あほ宮たんの本も当然なかった。

同じレーベルから有りっこテンテーとGoしいryが出してて、それはあった。(BLではない)
693salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 01:56:46 ID:CpCGY/2MO
>>686
ナカーマ。お互い頑張ろう。

ネットの普及、文字書き的にはありがたいなぁ。
694salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 02:42:12 ID:9m7UouQ+0
>>692
ありっこテンテーまでw
勇気あるレーベルだな
695salon:2008/12/02(火) 02:45:25 ID:hG7UfhQk0
アリッコテンテーがBL以外に侵食したのか
696salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 02:56:47 ID:Ocbpjdzm0
アリッコテンテーは随分前から浸潤しているよ
悪い細胞のように
697salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 05:26:03 ID:AKe6FHz40
歯様は今も元気にパクってます
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~acid/ha.html
698salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 06:16:43 ID:21fu9ODV0
>>697
なにこれ最近の話?
この取り込み方テラ新田二号w
699salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 07:15:41 ID:NHWswdpR0
治らない病気なんだな…パクって…
やっぱり一度でもパク事実が出た作家は信用できないな

と、数多いパクラーのその後を見て思った
新田さんも戻れないと言うか、一生言われ続けるのに耐えられる神経なのかどうかが
復帰の決めてのような気がw
700salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 07:37:20 ID:Tx8NErPx0
と言うか復帰は有り得るのか?
あそこまで大事になっちゃったらもう名前変えても無理な気がするけど
701salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 08:49:51 ID:ofl7bTZMO
>>682
すごい独特の雰囲気あるスレだね
枝さんのアテクシ臭が楽しめるのかと思いきや住人のがきな臭いw
702salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 11:09:40 ID:UfMJBDQk0
あのスレは儲が立てたんだぜ
それだけでも枝儲がどんだけバカかわかるってもんだ
703salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 11:18:46 ID:zvHggXHMO
>>701
何を今更…ヲチ板のスレなんてどこもあんなもんじゃん
一緒にアンチを叩いて欲しかったんだったらごめんw
704salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 11:28:14 ID:7AQoRcKZ0
枝スレはヲチと儲が喧嘩してる感じだったから分かれて良かったんじゃないの?
それより話題にもなってないのにヲチスレ宣伝に来ないでほしい
705salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 11:41:38 ID:ZyzeNg4T0
>>697
もう見れない?
706salon:2008/12/02(火) 11:46:28 ID:w1rNgvPX0
>>705
今開いたけど見られたよ
707salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 13:26:17 ID:HMaz3T9i0
なんで朴らーは女物の服を着せたがりますか
708salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 19:49:37 ID:wSnaUC5m0
庭のアフターレポきた
次回の有明、企画募集中だって。
今決まってるのはけもみみプチオンリ。
面白そうだが、次回はサークル参加できないんだよなあ…
709salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 20:01:51 ID:bPEFqP4Y0
J庭の方にも先月末から企画用の特設ページ出来てるよ
710salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 20:35:12 ID:PYCGpfTY0
>708
もう申込してしまった人が参加できないから
プチオンリーは無理じゃないかい?
711salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 20:36:17 ID:PYCGpfTY0
710です、ごめんなさい途中で送信して島田

オンリーは無理でも同じ系統の新刊既刊があるサークル同士で
スタンプラリーとかは出来るよね。
けもみみなら、足跡スタンプとかさ。
712salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/02(火) 20:58:40 ID:1uzW5BAH0
この前のスタンプラリー盛況だったもんね。
かわいいスタンプ多かったから、
シートをラミ加工して保存してる。
今回もやってくれないかな。
713salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 09:28:19 ID:/z3OkT6pO
企画モノ好きな人って意外に多いのか
なんかかわいいな

>>711
そこは島田じゃなくしまむ…
714salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 10:04:59 ID:HUZLgnWxO
>>707
メアリースーみたいんが多いんじゃね?
受け萌えー+「この服着てみたい」→パクって受に着せる
715salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 10:40:14 ID:HXyJm+W+0
スタンプまんどくせだからうちは作らなかったけどな。
そういうのやりたかったら、サークル独自でやるわ。
うちに来るお客さんのために。
716salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 12:47:11 ID:pdCfk1Fc0
>>715
高校の時「学祭とかめんどうくさ」「修学旅行とか意味わからない」
っていう自称一匹狼の実際は友達いない子思い出したw
スタンプは義務じゃないんだから別に参加しなくてもいいし
それをことさら言い立てなくてもいいのに。
717salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 13:16:35 ID:HXyJm+W+0
いや、普通に混雑整理とか考えたら、ある程度気持ちに余裕がないと無理でしょう?
>716の斜め上目線にびっくりだw
やるなら無料配布とかそういうできるレベルのことをやるよ。
718salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 13:22:57 ID:RkPRofc30
>>717
最初からそう書けばいいじゃんw
>>715だけだと、企画そのものにケチつけてるようにしか読めなかったよ。
719salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 13:35:36 ID:u57RwjHo0
少し前から「〜でしょう」の語尾の人が気になる
720salon:2008/12/03(水) 13:48:12 ID:UBtvtuY30
次のテーマカラーは黄色なのか
春先だし明るい感じでいいね
721salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 18:08:23 ID:I4skciKF0
スタンプラリー、まんどくせと思ってやらなかったんだけど
友達のサークルがやってて、すごい楽しそうだった。
スタンプも使ったあとはタダでもらえたらしい。
次やるときは絶対に参加しよーと思った。
722salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 19:18:05 ID:onyFd7S+0
ある程度落ち着いた時間に買い物に出たらスタンプラリー列にスペ前埋め尽くされて
いつもの三倍ぐらい本買うのに時間がかかったから諦めた本も多かった
お祭り気分は分かるんだがそういう思い出があるから壁や誕やある程度1日通して人が集まるスペはやらないで欲しいと思っちゃうよ
きっちり列整理してくれてやってくれるならいいが本が買えないのは辛い
723salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 20:32:47 ID:itwwlKwU0
今回は広いし列流せる場所もあるし大丈夫じゃね
724salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 21:54:39 ID:bxSkDYW30
ラリーって意外と好評なんだ?
邪魔だなヘンに馴れ合っててやだなって印象しかなかったんだけど
725salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:01:13 ID:MfxnOQiR0
>723
それほど広くなっても1ホールに1000サークル入れると広いというほど広くはない気がするんだけど
あと列った時にサークルが整理しないから結局広くなってもあんまり変わらないし
並んだ人間のほとんどがスタンプ目的の場合は買う時間田短縮することってそれほどなかったから
726salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:23:01 ID:siQFSZU80
あの西ホールに1000しか入れないなら相当広いと思うぞw
727salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:33:46 ID:MfxnOQiR0
今ざっと数えたけどミケで1500ホール
委託スペに企業スペ突っ込んだら言うほど広くなくね?
728salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:34:34 ID:MfxnOQiR0
1500ホールじゃなくて1500スペだw
729salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:48:08 ID:3h7topea0
1500ホール
すごく…迷宮です。
730salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/03(水) 22:49:17 ID:HXyJm+W+0
スタンプも、帰っちゃうのポスターも、だんだん規模には
合わなくなってきてるって事なんじゃ…。
100、200くらいのオンリーとかならいいのかな?って思うけど、
1000規模のイベントでやるから違和感が出るのかなと。
731salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 01:35:31 ID:QFCtBe/p0
コミケは島と島の間の通路がJ庭の数倍はあるぞ。
客もコミケほどは来ないから、きっとスカスカだ。
スタンプラリーで混雑して大変なのは一部の人気サークルだけだから
それほど混乱はしないだろう。
732salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 01:35:42 ID:5BwaJKwi0
虹と違って列るのって、特定の壁サークルだけなんだし
列整理さえ上手くすればまったく問題ないと思うけど。
733salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 13:47:08 ID:SVG5oWDf0
そういう何事も軽い気持ちでやってしまう人が、
まわりに迷惑かけてすいませんとか言ってるのを見るんだけど
734salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 13:58:39 ID:OLCGYCMf0
>>733
何か気にいらないことでもあったの?
嫌なら庭くるのやめれば?
735salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 14:02:01 ID:CZWFSaLm0
つか、文句は主催者側に伝えたほうがいいと思うけど。
ここで愚痴ってても何も変わらない。
736salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 14:12:08 ID:yQ76I6As0
庭の前にミケなんですが、今度オリジュネは西1ですよね。
自分西2でしか冬はやったことないんですが、違いとかありますか?
同じに寒いだけかな…シャッター開くと風が強くていつも困る。
737salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 14:26:40 ID:9Af3icj00
738salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 14:48:30 ID:1u4ES4uL0
いつも冬コミケより春庭のが売り上げが良い。
人それぞれなんだなあ…
739salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 14:57:24 ID:oU7ytbt+0
自分はミケ売り上げの方が圧倒的に多い。
買い手さんの大部分が、虹も読む層のせいじゃないかと言われたが
虹なんてもう10年やってないんだけど。
友達は買い手の殆どがオリジュネ優先読み手だそうで
庭の方が圧倒的にはけるそうだ。
自分は新刊出したとして、ミケなら5から700、庭だと300程度だよ
半分って…orz
まあ最終的には変わらないんだけど、初売り搬入量は悩ましい。
740salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 17:05:37 ID:GBDAbUHR0
>>737
すでにNot Foundなんだが何があったんだ?
741salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 17:21:07 ID:3fo39KMK0
>739
> 買い手さんの大部分が、虹も読む層のせいじゃないかと言われたが
> 虹なんてもう10年やってないんだけど。
>739さんが虹やってるやってないじゃないと思う
読み手がオリジナルしか読まない層ならコミケはオリジナルだけピンポイントで1日参加するより
庭参加する方が日程的にも人数的にも楽だしそっちに流れる、逆に虹も読む層ならまとまった
2〜3日のイベント期間中に好きなジャンル全部買いに行けるからオンリーよりもコミケの買物の方が
都合がよくなるってことじゃないの?
742salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 17:26:59 ID:xIv8Owpw0
>>740
普通の個人サイト。
ID:9Af3icj00 が私怨で晒したんだとオモ
743salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 18:53:54 ID:nTmGvXov0
やぷろぐのURLを見て家畜人の作者が亡くなったことを思い出して
ちょっと寂しくなった
744salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 20:53:17 ID:tvDM2HqN0
蒸し返して申し訳ないが、本当にスタンプラリーやるんだとしたら
開始時間をズラして、午後一で帰るサークルの足止めに利用してみたらどうだろう。

あと混雑サークルの列整理に関しては
J庭スタッフは凄くちゃんと対応してくれてると思うけど
それに甘えすぎてるサークルが多くて残念なので
サークルが列整理スタッフを自前で用意する習慣を
つけていく時期かもしれないね。
745salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 21:07:07 ID:1c/SPNVlO
>>744
だからここで提案しても意味ないだろ
蒸し返してまで
746salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 21:11:03 ID:GBDAbUHR0
>>742
d。
747salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 21:42:27 ID:Fuv95yjf0
>午後一で帰るサークルの足止めに

仕事、急用、急病、交通機関の都合で引き上げるサークルもいるんだから
午後一で帰るのが悪いような言い方やめようよ。
748salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/04(木) 21:49:35 ID:x+Kp7iUW0
>>744じゃないけど
自分もそれは前回で凄く思った
だからアンケートにもきっちり書いたし
自分のところも注意しようって
売り子と話し合いもしたよ

実際、スタッフに列整理して貰って当然と
思ってるようにも見える大手さんもいるし
ここで注意喚起するのも間違いじゃないと思う
749salon ◆tK53LaGQz2 :2008/12/04(木) 23:43:43 ID:QFCtBe/p0
>>744
前回のスタンプラリーって、確か午後からだったと思うんだけど。
まさに早く帰るサークルの足止めも狙って。
開場直後はやってなかったはずだよ。

記憶違いだったら訂正よろしく。
750salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 00:15:45 ID:O9st+wXT0
周りに迷惑が掛からないように列整理の人が確保できないサークルは
参加を見合わるべきなんだろうね。
自分のところは人員確保が難しいや…
スタンプラリー企画に参加したかったなあ。
751salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 01:38:30 ID:Rxh0iTXN0
スタンプラリーの開始時間には数サークル以外に列できてる所はなかったし
壁は販売が終了してた所が大部分でなかった?
島でもハンコと販売列分かれてた、何が問題なのか分からん。
752salon ◆U9xkWlax.k :2008/12/05(金) 01:44:52 ID:6RVNYjdt0
うん、前回のラリーは正午からだった
スタンプラリーのおかげで、いつもは壁ばかり人が多い&
お目当ての買い物が終わるとさっさと帰っちゃう人が多い印象なのが
あの時は島中もまんべんなくまわってくれて、
閉会までお客さんが結構いた感じだった
島中ドピコサークルの自分はスタンプラリー効果で
新規さんが立ち寄ってくれたりして楽しかったよ
(売り上げは大して変わらなかったが…)
753salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 06:26:07 ID:Q2xB7NyR0
スタンプで混雑したのって
一部の壁だけなイメージだったな
スタンプと一緒にペーパーとか無料配布の
小冊子をくれたりするサークルさんが多くて
次回からの新規開拓にもなって良かったと思う
普段なら行かないサークルさんを知る切っ掛けにも
なったしね
754salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 07:54:58 ID:yxwGcqMA0
ようはピコ救済ってことでおけ?
755salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 08:48:41 ID:HonAU+YF0
>>754
どうしても「イベを楽しむための企画」と考えることが出来ないんだね。
756salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 10:27:28 ID:Fp9mgLsV0
自分ラリ嫌派だから楽しかった感想は黙ってみてたけど
ああいった内輪受っぽいのや、コミュニケーション系推奨が苦手な人ってのはいるよ。
好きな本を買いに行って好きに回りたい人には、スタンプ目当ての無駄なウロウロや賑わいは
微妙に感じてしまうのはしょうがない。

賑わってるな良い本でもあるのかなと思って寄ってったらスタンプで
ガクッときたというか、イラっとしたつうか。
イベを楽しむための企画と考えられない、つうより
イベが楽しくなくなる企画に感じてしまうって事で。
そのへんは主観なんだし、あんまり否定しないで欲しいな。
別にやめろって声がでかいわけじゃないし、続いてもいいけどさ、苦手。
757salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 10:37:33 ID:EHY0IwKAO
知らんがな
強制じゃないんだから大人ならスルー
758salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 10:47:00 ID:Fp9mgLsV0
いや苦手な人もいますから検討よろしくスタッフさんみたいな。
肯定意見オケなんだし否定意見もよろしく見てねって感じで。
759salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 10:49:06 ID:4ukbgMX00
馴れ合い苦手な人の気持ちも分かるし、以前の庭でのラリーは
「お祭りだから今回限定」だったんだろうけど
普通のイベントであの手の企画があったら
「買い物済んだ一般参加者がすぐ帰宅したら会場盛り下がるから
引き留めるために企画で頑張ってるんだな」という感じ
庭に合う企画合わない企画の意見は伝えればいいが
企画は苦手、だけじゃスタッフも困るんじゃないの
760salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 10:53:35 ID:QIQPupTN0
庭は企業イベントじゃないから、
スタッフがやりたければいいんじゃないと思うけど。
761salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 11:05:42 ID:EHY0IwKAO
>758
強制じゃないんだから大人ならスルー

ラリーとか全く興味がないから、ただのかまって厨に見える
762salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 11:10:40 ID:Fp9mgLsV0
>759
いや企画が苦手なんじゃないよ。
帰っちゃうのポスたーだの原画展だのの企画は
別にやってもいんでねって感じ。
本を売ってる、ってか見る場所に、
本のみかけや内容以外の人寄せがあるのがうざいイメージ。
まあ毎回じゃなく記念企画ならいいかのね。
763salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 11:36:19 ID:w3szgrmhO
>>762
庭出るのやめたら?
764salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 11:54:34 ID:kZ3S6GGp0
同人イベントは本屋さんじゃないからね
765salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 12:08:38 ID:gBTBqzwY0
ID:Fp9mgLsV0と思考回路が似ているので、
言っていることはまぁ理解できなくもないんだけど
見えない敵と闘っていそうな人だな
766salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 12:34:28 ID:/s9AN/tp0
要するにID:Fp9mgLsV0は大した本を作れないへ(ryピコサークルに
企画のおかげで人が来るのが許せないんでしょ。
767salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 12:39:20 ID:TFH58f2h0
自分の気に食わないものはやるな
視界に入れるな
ということですねわかります
768salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 12:54:12 ID:/1ud59Qr0
>賑わってるな良い本でもあるのかなと思って寄ってったらスタンプで
>ガクッときたというか、イラっとしたつうか。

これが言いたいだけでしょ。確認してから並べばいいだけじゃん。
769salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/05(金) 15:54:56 ID:VwI4O36g0
気持ちはわからなくも無い。自分も馴れ合いは好きじゃないから。でも
スタンプラリーやってる時間帯(買い物のピークは終わってるタイミング)で、
スタンプ目当ての人がわらわらしているのを知ってたのに、
良い本があるからスペ前が賑わってるのかなって・・・
まあ、思うのは勝手だからいいけど、違ったからってイラつくのか、大変だな。

開始時間も遅かったし、スタンプだけ貰いに来た人は、本を選んでいる人の
邪魔をしないようにしてくれてる人多かったし、スタンプで大行列になるのが
わかっているサークルはスタンプ押してあるチラシとかを配布するみたいな
対処をさせてたんじゃなかったっけ?

あんな感じだったら、またやってもいいなという記憶しかないや。
770salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:41:38 ID:nyjQ56SO0
>210  Reply  そこ、そこを押してくれッ  エダ  Mail  URL  2000/04/22 18:27
>腰の、左の、あああ、そこです〜ッ。
>てな具合に指圧して欲しいエダです。痛いって言うんじゃなんて、どうにも我慢できない
>違和感を感じることがあるんです。骨と骨の間に、なにか挟まっているかのような。うああっ。ぐりぐりぐり。
>@定規を持っていない漫画家さん
>背景があんまり手抜きだと、なんといいますか、脱力してしまうのですよエダは。
>なんという漫画だったかは申し上げませんが、たまにありますね、そういうマンガ。
>職人気質を見せて欲しいなぁ、もっと。
>線が荒れてくるのは、売れてくると、殺人的スケジュールになるからかもしれませんねぇ。
>売れるマンガって、小説の比ではないから(笑)
771salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:42:24 ID:nyjQ56SO0
477  Reply  眉毛に悩むお嬢さん方へ  エダ  Mail  URL  2000/05/17 09:38
眉毛作りのポイント。
>1.無理矢理作らない。表情筋の動きと極端に違う眉毛になると、笑っちゃいます。
>メイクしてる時はおすまし顔になっているので気がつかないことも多いので注意。
>2.上の方はあまりいじらない。ビギナーは下の部分、つまり眉と目の間の無駄な毛を
>抜くことから始めましょう。痛くない抜き方のコツは皮膚を引っ張って、
>ピンとさせたところで毛の流れに沿って抜くことです。
>3.ペンシルはちゃんと削っておく。先がまるまっていると「描いてますアタシ」な眉毛になります。
>書き方はやはり、毛の流れにそって、少しずつ描き足していきます。濃く描けないくらいの
>固いペンシルがいいです。エダのおすすめはシュウ・ウエムラ。
>4.全体的に薄い、という人はペンシルよりもアイシャドウ(赤みの少ない茶系)を
>使う方がよいです。または、マスカラで一本一本の毛をくっきりさせるのも効果的です。
>マスカラは新品のものだとつきすぎるので「もう捨てようかな」くらいのものを眉用にします。
>また、新しいのならばティッシュでふき取ってから使います。
>5.お手入れは、鏡に近づきすぎないように。バランスが命です。ある程度鏡から
>離れた状態でしたほうがよろしいでしょう。

>………もしかして小説より向いている仕事があったんだろーか、エダ。
772salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:43:01 ID:nyjQ56SO0
> 332  Reply  ビックサイト、広すぎ。  エダ@人んち  2000/05/04 23:01
> ダーリンのローライダーに跨り、行ってきました有明へ。レインボーブリッジは混んでいたので
> バイクで正解でしたが、荷物があんまり積めないのがねぇ。しかし、すげー広くて参った。
> だみだ、あんなの全部まわれない。死ぬ。たまたま空いていたXXさんの隣の椅子で
> 売り子のような顔をして休憩ばかりしていたエダ(笑) XXさんアンドお友達さま、お世話になりました。
> >XXさん
> お会いできてよかったです。エダ、わかりやすかったでしょ(笑)
> 読者様とはああいうところでしか会えませんからねぇ。愛はしっかり受け止めました(笑)これからもよろしく〜。
773salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:46:25 ID:laVWfpNC0
アンチキモい
巣から出てくるな
774salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:46:43 ID:nyjQ56SO0
> 312  Reply  焼きそばはまるちゃん  エダ  Mail  URL  2000/05/01 18:38
> 夕飯は焼きそばらしいです。
> @ドイツのイタコ
> XXさん、ドイツのイタコも津軽弁なのでしょうか。津軽弁というのは日本の方言のひとつです。
> 青森県津軽地方の言葉で、これがまた日本語とは思えないほどの、独特の言葉です。
> エダは津軽弁の人とデンワで話していて、「うわ、いっそ英語で言ってくれ」と思ったことがあります(笑)
> @今書いているモノは
> 結局昨日30枚なんて書けなかったです。20枚くらいか?
> でも探偵モノじゃないです。ホモでもないです(笑) 一般文芸っつーのかしらね?
> べつに掲載のあてがあるわけじゃないです。
> @明日から
> ちょっとお留守にします。でも人のパソからここはのぞけるかもしれません。
> エダがいなくても、適当に遊んでいてください。
> ああ、それと5/4に有明に行く人、ピンクともオレンジともつかない不可思議な色の頭をした
> 背の高いヒトがいたら、きっとそれはエダです。声をかけても噛みついたりはしません。
775salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 01:47:15 ID:nyjQ56SO0
> 836  Reply  夜レス。  エダ  Mail  URL  2000/06/07 23:22
> とある掲示板を見ていたら「作家がサイト運営するのはどうかと思う。
> そんなヒマあったら書けってかんじ。なんか日記とか書いてる人多いよねー」
> みたいなことがありまして、うわ、そのとおりだなー(笑)と思いました。

> アハハハハハハ。でもやめないよーん。
> アハハハハハハ。でもやめないよーん。
> アハハハハハハ。でもやめないよーん。

776salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:16:03 ID:NnwYkg/s0
>>773
おそらく儲がアンチを叩かせるためにわざとやってると思う
枝儲の歪み具合は異常
777salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:17:38 ID:Y2Led0yd0
自分もそう思ったよ。
778salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:21:35 ID:NnwYkg/s0
ヲチスレに過去ログがどんどん貼られて焦ってるんだろうけど
こんなところに貼っても何の解決にもならないよ
自分たちであのスレ立てたんだから自業自得だと思って諦めろ
779salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:30:57 ID:fUvFuP5B0
どっちにしても痛くてうざいから巣から出てこないで欲しい。
780salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:37:18 ID:Y2Led0yd0
枝儲と枝アンチって合わせ鏡みたい。とてもよく似ている。
儲とアンチを一カ所に集めてそこにミサイル落ちねえかなとたまに思う。
781salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:37:37 ID:4ls33OQE0
沸いてくるといえば呪文さんだが
最近とんとご本人の作品を拝見した記憶が無いんだが
死ぬの?
782salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:39:05 ID:hyfhDpLX0
冗談でも死ぬのとは言わないほうが…
783salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 02:55:24 ID:UBmB6GbI0
芸人のネタだろ。
784salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 03:38:09 ID:YfvonJ7t0
>776
え…別に枝の話題なんか全然出てきてないのに
そんなことする必要がドコに?

スタンプラリーの話がおもしろくない人が荒れやすい話題を
投下してニヤニヤしてるんだと思ったよ。
785salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 04:11:17 ID:vu3y0BOF0
>>784
や、なぜか自分も見た途端、儲がやってるんだと思った
アンチキモイ言わせるためにやってんのかと
案の定>>773がソッコー食いついてるし
理由は>>778あたり?シラネーけど

>>781
海馬の5巻が10月に出てた
このままエッセイストになっちゃうのかね
786salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 05:06:40 ID:Dei+lkj60
伸びてると思ったらまた(ry
かと思えば、ラリー苦手派フルボッコww
近年の庭シンパは恐いな
787salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 05:17:52 ID:gHjNyqhh0
シンパ…なんか久しぶりにみた言葉だ
788salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 07:45:43 ID:OSEAO1gc0
>ビジネス依頼で、デザイナー探すのはイラストレーターより大変だよ
>商業ベースの表紙デザインは、自分が知ってる最低ラインが8万

マジでか!
789salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 07:52:23 ID:HYypgLwt0
人を探せるかどうかは普段の人脈次第
値段もピンキリだが8万はそう外した値段ではない
790salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 09:56:40 ID:eFgp9Rz/0
同人誌の表紙描いてあげても10万はお礼もらえるのに、商業漫画のカラーイラが2万てふざけてる
デザイナーだけの頃はもっと収入があったのに…と知人がこぼしてた。
デザイン料の基本は10万単位だったそうだよ。
791salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 09:57:22 ID:AAkDnXkn0
>>788-789
どこの話題?
792salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 10:31:20 ID:hyfhDpLX0
同人誌の表紙で10万てのが法外すぎるんじゃ?
793salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 11:43:42 ID:JvskfywJ0
庭は知らんが主催側に媚びるサークルは少なからずいるもんだ。
主催側もまんざらではない様子ではべらせてる。
媚びサークルは企画におおいに協力的だが、マイナス意見をもった人物には
威圧的な態度をとる。
そういうのが目立ってくると人が離れて滅びの道を進むことになるから
媚びサークルは自重して欲しい。
794salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 13:09:03 ID:UdOi0MaeO
>>793
すげー意味不明w
もしかしてまだスタンプラリーの件あてこすってるのか?
795salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 13:12:22 ID:i3vOgDmp0
レーターの仕事は絵を描くこと。デザイナーの仕事はデザイン。
根本的に仕事の中身がまったく違う。規定料金は版元によっても違う。
どっちにしても「同人の表紙が10万」はかなり嘘臭い。
796salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 13:31:08 ID:jCXWdAa40
表紙とそれ以外を同列に扱うのもなんだかな〜
797salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 13:39:48 ID:Y++7+Qi70
同人の表紙なんてタダだよなあ
798salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 13:48:34 ID:L7UY/cJx0
男性向けなら売上に応じた謝礼が出ても不思議ではないけど
>790の知人の問題はそういうところではない気がする
799salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 14:19:13 ID:HdnWvB300
デザイナーが儲かるならそっちやればいいってことだな
800salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 14:32:18 ID:HmRmrHfY0
>>799
その通りだな
801salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 15:10:36 ID:6chklWFN0
>>793
苦手派がなんで叩かれてるのか読んでわからない?
主催者に媚びて書いてると本気で思ってんの?
救いようがないな。
802salon:2008/12/06(土) 16:44:32 ID:ioOVeT2G0
ビックリした サセコがきてるかと思った
803salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 17:15:35 ID:BiC7Jj1e0
庭の主催者って結構ドライだぞ。
804salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 17:32:46 ID:nA+iRunt0
>>801
そういう仮想敵を作らないと、自分が叩かれた事が納得できないんだろうな
主催者側がまじって叩いてる可能性はないとはいいきれないけど
805salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 18:05:13 ID:WMRSOy3z0
主催者に媚はありえないが
苦手派叩きもヒステリックだったな。
806salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 18:25:51 ID:BQQ7ZiB40
ヒステリックという程のレスなんかなかったと思うが…
イタタ発言に突っ込んだ人が多かっただけだとオモ
807salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 18:57:21 ID:HmRmrHfY0
困ってる、イラネな人の理由が「その程度のことかよ」だったからなあ
そっちに説得力なかったらイラネ派が劣勢になるのもしかたないよ。
808salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 19:52:12 ID:I3zxxt/q0
なれ合いが嫌い、人だかりだと思ったらスタンプでむかつく。
だもんなぁ。

援護派もスタンプ楽しいじゃん!参加しないのはバカ!じゃなく、
無視しれっていう意見だから、妥当じゃん。
809salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 19:58:04 ID:6chklWFN0
>>808
だよね。
それをヒステリックだと思う>805が不思議だ。
810salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 21:42:25 ID:uicnY0TG0
「人が多いせいでお目当てのものが買えない人が出てしまう即売会」は
成功か失敗か意見が分かれる微妙なラインだが
「静かで賑わいのない殺伐とした即売会」はイベントとしてはどう考えても失敗w
811salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 22:37:27 ID:6N31l+aKO
イベント主催者というのは、同士の集まりを楽しみ・賑わいが大事な考えもあれば、
同人誌の売上で生活してるサークルのための参加費の金だけもらって場所だけを提供してる主催者もある。
主催者のやり方が気に入らなければ参加しなければいいだけ。

812salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/06(土) 23:50:18 ID:l3dL0PyP0
そんな事よりコミケの話しようぜ。

カタログチェックしてて思ったんだけどいつも行くお目当てサークルが
ほとんど西1ホールのサークル窓口前の島に集まってる。
買い物楽でいいんだけどなんか並ぶとき緊張する…悪いことしてないのに交番の前歩くときみたいに。
813salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 06:18:56 ID:CEpA6WeX0
そんなことはブログにでも書け
814salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 07:29:43 ID:1KU1SrRTO
>>812
サークル窓口前のスペースに並ぶのが緊張するというのはさっぱりわからん
だいたい通路の通行量多いから誰が並んでいるかとか判らないと思う
815salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 09:05:36 ID:uyFaIJVV0
サークル窓口前の島は逆にいいんじゃね?
場所も分かりやすいじゃん。
壁前の島だと場所によっては壁側の列や壁にいく客で混雑するから
見通しが悪くてスペを探し辛い時がある。

あ、もしかしてそこに配置された島の人の宣伝?
それなら乗せられちゃったなw
816salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 11:53:44 ID:0izwPG2l0
そもそも「何に緊張するか」なんて個人的な感覚じゃん。
自分は男性客がスペに来ても緊張しないが、
電車の中で赤ん坊にガン見されると異常に緊張する。
あいつらの鋭くも無邪気な視線は容赦ねえ。
817salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 13:57:18 ID:mEwUs3bg0
オタク特有の自意識過剰
818salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 14:12:14 ID:0Y54bkzW0
並ぶ場所じゃなくて、狭い範囲内で
絨毯爆撃の如く並ぶから恥ずかしいって事じゃないの?

自意識過剰ではあるんだけどこの列全部買う!とか
自分は結構恥ずかしい。やるけど。
819salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 14:15:51 ID:lfihLA5R0
あ〜あるあるww 本とお釣受け取ってお礼言って
(列が出来てないときは)すぐ横歩きで隣の本買うとかww
確かに自意識過剰で自分でも恥ずかしく思うときもあるけど、
好きなサークルの萌え本の魅力には勝てませんぜ
820salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 16:31:42 ID:gAYO0ovZO
>>816
そこで負けずにじぃっと睨み返してやった後に
上から見下ろす視線で微笑んでやると大概の赤ん坊を虜にすることができるよ
821salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 17:07:53 ID:KZAQGd8m0
いまのご時世、親御さんに不審者扱いされそう
822salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/07(日) 21:18:42 ID:pQrKyXJ6O
今年はミケでぐったりとなっておぶわれた
着ぐるみ赤ちゃん見ずに済みますように。
823salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/08(月) 11:08:54 ID:QvgdFSg90
年々、寒さも暑さも増してってるよな
そろそろきっつい
824salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/08(月) 22:20:13 ID:kp5+APJY0
おんぶされた赤ちゃんもだけど、人が多くて狭い中ベビーカーで
移動する親御さんとか、妊婦バッジつけてたくさんの人波歩く
妊婦さんとかついつい目についてハラハラするのでそういうのが
少ないといいなとは冬コミ前に思う。
825salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 01:49:25 ID:GyoSUph90
以下おなじみの妊婦&小さい子連れ参加の是非について
延々議論が続きます↓
826salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 02:33:40 ID:vuZ9baye0
ミケ、いつも寒さ対策を高じすぎて、会場で汗だくになる漏れ登場
827salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 04:36:52 ID:8bVq6pYs0
西は特に暑いよな
少し前まで東の住人だったから、西の暖かさに驚く
828salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 05:09:13 ID:NvhG3sus0
去年ついにコートをコインロッカーに預けた漏れが通過中
829salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 21:09:53 ID:Y890IeTq0
去年の冬ミケが初参加で、寒さ対策を入念にしたら
会場内の暑いこと…!!
外と中の温度差の対策が今年は必須かなぁ。
830salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/09(火) 23:59:39 ID:l8dUwi960
西でもシャッター近くのスペは極寒なんだぜ…
831salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 00:02:44 ID:sOxqgvkX0
カタログ見てたらわたなべ亜細亜とかサチヨとか他いろいろ
わかりやすく複数スペ取ってるね。
プロだからお目こぼし?んなわけないか…元気だなあ
832salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 00:05:12 ID:7G/7LsZ00
あ、複数ジャンルってことね。
マクロスとオリジナルとか、カツンとオリジナル、みたいな。
833salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 00:09:12 ID:M2MBq7Ab0
大手は2日までは公認
3日はアウト
834salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 01:33:38 ID:v/dDoA+i0
サチヨってそんなカネあるんなら
踏み倒したアシに払えばいいのに。
また作家スレの方で二次被害者がでてるし。
サチヨは消えて構わないが
サチヨのせいで好き作家が本落とすの困るんだ。
835salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 02:20:21 ID:6zoMpuqs0
未払いじゃなくて踏み倒しだったのか?
836salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 02:43:08 ID:Y30Gir1d0
>>834
まだやってんのか…
アシ募集スレで、本名住所晒されてしまった方がいいんじゃないのかいっそ。
そうすれば他の人間に被害が及ばないですむ。
837salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 03:03:20 ID:v/dDoA+i0
サチヨは絵でわかると思うんだがなー。
サチヨが他人装っていても
あ!サチヨだ!騙された!てわかったらその場で逃げればいいのに。
838salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 03:06:01 ID:O3T59paQO
前に何気なく見たサチヨたんのブログに
『アシ募集中です、コミケ前におこづかいを
稼がないか?!』みたいな事書いてあってマジでふいた
どの口がよくもまあ…
払うんですかねちゃんと
839salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 03:49:09 ID:3ZyW591F0
pixivでも募集中って告知してたよ
840salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 03:57:23 ID:Y30Gir1d0
>>837
漫画家志望者アシスタント志望者は毎年毎年新しい人が出てくるし、
BL関連のスレ見て詳細知ってる人はその一部だろうし、
何も知らない人を次々引っ掛けてんのかと思うとむかつくなあ。
841salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 04:04:01 ID:/mdIGfM50
足必要なほど商業も同人も描いてないじゃん
プーみたいだし、どっから生活費捻出してんだ
842salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 07:14:03 ID:3X6M1+6y0
>>841
人に原稿描かせて稿料は自分が総取してたとしたら生活できるんじゃね?
843salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 07:54:57 ID:bem2fje80
>837
サチヨが自分で募集しなくて友達のうきゃ経由とか編集部経由で募集とかあったらしいよ
だから足スレではBL作家自体断っとかないとヤバイって時があった

>835
どっちでも一緒じゃない?
844salon:2008/12/10(水) 13:18:37 ID:T7Yw5C4u0
>>841
1回のコミケで新刊1冊でも出してれば数百万は稼ぐだろうし贅沢ができないだけで
生活費には困らないんじゃない?
2,3冊出してるなら年収500万以上は出てるだろうから生活くらい余裕かと
845salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 13:54:50 ID:c272bZdu0
同人にどれだけ夢見てるの
846salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 13:59:02 ID:dR2l18eS0
一冊で数百万www
847salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 14:11:27 ID:Epfjz10r0
そんなに儲かるならとっくに同人だけで生活してるよw

品のニュースなんかで勘違いしちゃったのかねぇ…

商業やってたって、同人は赤って人は多いんだぜ
848salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 14:11:52 ID:iKXDFWMZ0
印刷代踏み倒しても遅刻時限で煽ってもそこまで売上あると思えないよね>サチヨ
849salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 14:16:34 ID:SzFClnH00
2000部クラス以上のサークルなら
850salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 14:27:34 ID:7D7+06aq0
サチヨはここんとこ時限コピーばっかりじゃん。
この間たまたま前通ったらコミケスタッフに新刊300冊って言ってたぞ?
851salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 14:41:26 ID:KUySCUx90
計算できない人がいるみたいでおかしいな
852salon:2008/12/10(水) 14:52:47 ID:T7Yw5C4u0
サチヨの活動実態は知らなかったんで見当違いすまん
虹壁やってる友達が年に3冊オフ新刊で一千万越えるって話してたから
複数スペ取れるような大手ならそれくらい出ると思った
853salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 15:18:57 ID:a9Nynwvy0
私は一回1000部ちょっと刷ってイベント+通販で売り切るが、
それでも数十万の黒しか出ないぞw
印刷代、売り子代、打ち上げ代などで結構消えるし。
2000部以上の大手でも一冊で数百万って、結構ボラないと難しいと思う。
854salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 15:38:48 ID:tJb5GfIf0
>>852
それ書店委託込じゃね?
ナマジャンルでそれは無理くさそう
っていうか年3冊しか出さない虹ってすごいな
855salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 17:08:45 ID:v/dDoA+i0
>843
みたいなことされたらそりゃアシがBL避けるのわかるわ。
サチヨ、それで蛇で書店委託してんのか。じゃ蛇に送ったる。
856salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 17:20:41 ID:dR2l18eS0
冗談でもやめてくれ
サチヨが潰れるだけなら構わんが
ジャンルの存続が脅かされてしまう
857salon:2008/12/10(水) 18:02:33 ID:T7Yw5C4u0
>>854
年3冊しか出してないとは書いてないよ
本を全部貰ってるわけじゃないし書店委託も部数や年収に入ると思ってたけど・・・
ここまで反論つくなら彼女の話が本当かも判らなくなってきた
858salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 18:15:25 ID:b26ele+l0
>857
昔の話だから今とは違うかも知れないが、自分が3000部刷ってた時は
1冊の純利益が大体150万くらいだった。印刷代が80万くらい。
今は印刷代が下がってるし、1冊で数百万て無理でもない気がするよ。
859salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 18:16:28 ID:y+Zt1u4C0
2000部(書店委託込み)×価格1000円×3冊で
売上その物は600万出せるかも知れないが
印刷費や諸経費、人件費を差し引いて純益は
一体いくら手許に残るんだろうか。

860salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 18:24:31 ID:0qtm4wIa0
そんだけ稼いでても税金でかなり持ってかれそうだなぁ
861salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:08:14 ID:xT5PEFwE0
プロ作家で、同人誌も兼ねてやってる人は、相当儲けてんだなー
862salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:14:56 ID:a9Nynwvy0
>861
でも商業の仕事を順調にやってる人で、
1000円の本を年3冊出せる作家ってそんなにいないような…
小説だと1000円取るなら150ページくらい書かなきゃいけないだろうし、
漫画でもそれなりのページ数が必要だろうし、そうなるとアシ代がかかりそう。
同人で何百も稼ぐ人って、同人メインってイマゲ。
商業でそれくらやってる人って、パッと思いつかない。誰かいる?
863salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:17:01 ID:7D7+06aq0
メジャーどころだけど、年間半分くらい商業やって、
同人もやってっていうと、※屋くらいしかおもいつかんのう。
864salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:46:50 ID:xT5PEFwE0
3池ろむ子とか山田桜子は婆娑羅で大儲けしてたキガス
865salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:57:03 ID:fqv2Sqg90
場皿<今はしゅしゅしゅもそれに乗っかろうとして商業がgdgdになってるという…
866salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:58:52 ID:xT5PEFwE0
BL小説作家は、自分の人気シリーズの適当な番外編で小銭を稼ぐ

BL漫画作家は、人気アニメやゲームの二次創作で大金を稼ぐw

こんなイマゲ
867salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 19:59:11 ID:AIZOLCgvO
BL誌と間違って汁麩とかいう雑誌買っちまった。が、女の子は出てるけど恋愛要素はあんまりないしもちろんBLでもないし、どんな層を狙ってるんだろう?
同人作家のファンか?
868salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 20:06:58 ID:POS2fIZgO
>>867
ナマモノ声ヲタ腐
ワンコ年下後輩攻×ツンデレ年上先輩受
869salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 20:20:50 ID:7D7+06aq0
>866
ほとんどのBLマンガ家は、同人はオリジか時間なくてやれてないかだと思うがな。
目立つ大手だけでイメージ作るなよ。
870salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 20:29:21 ID:xT5PEFwE0
>>869
まさか全員が全員なんて思っちゃいないよwガキじゃあるまいし
同人誌で儲ける方法が小説と漫画では違うんだなってことだよ
871salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 21:07:40 ID:sOxqgvkX0
全員どころか二次創作やってるBL漫画作家の割合は圧倒的に少ないしね。
冬コミカタログ見たらよくわかる
872salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:02:25 ID:qeHBmT1A0
そうなんだ。けっこう二次やってるイメージだったけど
「元やってた」って人なら多いのかな。
873salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:03:47 ID:Vi/Ff58v0
スカウトされてBL商業始めた作家さんはなぜか二次をやめてしまう不思議・・・
時間的に難しいのかと思ったりもしたが庭に出てたりもするので
単にジャンルにあきただけなんだろうけどさびしいね
874salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:26:08 ID:b26ele+l0
BL作家である程度人気作品持ってるなら、虹やるより
自分の作品の番外編書いた方が部数も多いと思うよ。
なんといってもオンリーワンだしね。
875salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:28:42 ID:qeHBmT1A0
でも商業でそれなりに知名度ないと、番外編の部数でないと思う…
876salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:28:58 ID:1XKZnkKD0
自分の作品も版権物になったから…ってのはないのかね。
877salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:29:14 ID:gK+qSAZe0
二次でも商業作家だとそれだけで売り上げは増えるものなの?
いやプロのことひた隠しにしてる、そうでないとフルボッコってレスを以前みた気がしたんで
878salon ◆U9xkWlax.k :2008/12/10(水) 22:29:19 ID:OsLdvhE40
商業作家は同人で息抜きしてる奴もいるんだから
同人くらいすきなジャンルですきなもん描かせてやれよ
儲かるかどうかなんて下世話なエスパーだ
実際んとこは忙しくなるだけで全然儲かんないよ
殆どアシスタント代や維持費で消えて行くし
それでも好きだから止めないだけだ

と、実際二次同人誌を年間数冊だして商業も沢山こなしている大手の友達が横でぼやいている
879salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:33:00 ID:qeHBmT1A0
版権厳しいジャンルだと商業作家がやるわけにはいかないって
場合もあるかな?
880salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:36:36 ID:/kfAraZ+0
パーチーで原作者様にお会いしてしまって以来、描けなくなったと言ってた<知り合いの大手
別に仲良くなったわけじゃなく、単に一言二言挨拶を交わしただけなのに
急に自分のやってることが恐ろしくなったんだと
言ってることは分からんでもない

他の作家についてはシラネ
881salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 22:43:57 ID:XOnjZT+m0
版権が厳しくないジャンルであっても
自分の好きな商業作家には二次で収入を得て欲しくないと思う。
作家が他作家の著作権を侵害して「息抜きだから」「趣味だから」ていうのには抵抗がある。

882salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:02:47 ID:+58tNJVl0
公式が二次推奨してるジャンルもあるし
収入得てても申告してるならいいじゃん。
883salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:09:56 ID:yU6twBSzO
「好きだから」二次創作したいプロも、881の気持ちどちらも理解できるなぁ。

でもまあ原作者に会っちゃったら
著作権侵害はしにくいだろうね…二次推奨なんて稀だし
884salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:25:06 ID:Vi/Ff58v0
作家じゃない人の二次ならお目こぼしてもいいってこと?
変な理屈
自分が二次好きだからそう思うのかもだけど
原作者でもない人がチョサッケン侵害とか
885salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:30:05 ID:CuTT+ZST0
まあファン心理だから
886salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:31:29 ID:Vi/Ff58v0
そういうもんなのか
自分は好き作家が自ジャンルの自カプ描いてくれたら嬉しいけどな
相容れないファン心理w
887salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:33:53 ID:yU6twBSzO
>>884
んんん?私に言ってる?
差別化も並列化もしてないよ
どっちも勝手な言い分があって当然だ
888salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:38:43 ID:Vi/Ff58v0
>>887
違う
>>881にだったんだけど、まあ、ファン心理ということで納得しますたw
889salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:43:15 ID:sOxqgvkX0
好き作家が自ジャンルの自カプ描いてくれたら嬉しいのも
勝手なファン心理だもんねw
890salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/10(水) 23:47:13 ID:/kfAraZ+0
>>884
>原作者でもない人がチョサッケン侵害とか
ん?
「原作者以外が著作権侵害だ!と発言するのはおかしい」って言いたいの?
二次創作を行っている時点で著作権侵害は成立しているよ
ただ、申告罪だから、著作権者による告訴がなければ、検察官は公訴を提起することができないだけ
罪は問われないっていうだけ
だから、他人が著作権侵害だろーって発言することそれ自体は、何もおかしなことではないよ?

「この板にいる奴が言う事か?」っていう突っ込みなら分かるけど
891salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 00:00:29 ID:vaO0TDSu0
何も考えないただの買い専としては、
大好きなジャンルの虹を好きな作家さんで見られたら嬉しいけどな。
892salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 00:29:55 ID:bDEWC67U0
>二次創作を行っている時点で著作権侵害は成立しているよ
>ただ、申告罪だから、著作権者による告訴がなければ、検察官は公訴を提起することができないだけ

申告罪じゃなくて親告罪
なぜ本人の申告が必要かというと、
第三者の目に判らないだけで著作者本人が二次創作の許可をしている場合もあるから
その場合は二次創作でも著作権侵害はしていないことになる
つまり二時創作即ち著作権侵害という単純な図式は成立しない
侵害の事実があるか無いかは個々の事例による
だからこその親告罪
893salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 01:19:54 ID:4d1It5z30
>二次創作を行っている時点で著作権侵害は成立しているよ

こんな単純な解釈じゃ知ったかのモンペとかわらん
上の解釈で

>他人が著作権侵害だろーって発言することそれ自体は、何もおかしなことではない

こう思ってるらしい>>890がコエー
894salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 01:27:32 ID:kCKorhPi0
来月発売のだびんちでまたBL特集やるらしい。(今月号に予告でてた)
しおんがなんとかなつきという人と対談
漫画描き下ろし?(西とか東とかつく人・後忘れた)
895salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 02:11:04 ID:5SL9Ugx30
しおんマジうぜえ…………
896salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 02:37:42 ID:HbpWhieV0
しおんは手/塚/治/虫/賞の委員にもなって得意の絶頂だからな
これからますますうざくなるんじゃねえの
897salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 02:42:36 ID:uDwt8GZJ0
先細る一方のこの業界を
一応の別視点から応援してくれているらしい部外者
という印象なので、それほど悪くは感じていない>しをん
読んだことないけど。
部外者のひけらかしより、同業者の勘違い者の方が気になるな。
898salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 02:45:31 ID:krwB9pmu0
>897は読めばそんなこと言えなくなるお
899salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 04:49:46 ID:oSt8OKRI0
このBLがすごいとかいうムックが出てるし
ザ・ボンチの特集がBLだと?
ふざけないで真面目な本を作ればいいのに。
shをんも真面目な小説を書け。
900salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 08:52:32 ID:u/iMth+Z0
それが小説は意外と面白いんだ
だから困る
901salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 09:11:41 ID:kdNtEN9r0
じゃあ小説だけ書いてりゃいいんだよ

ヌッタテンテーの作品を一般媒体で絶賛とか勘弁するのです
902salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 09:29:24 ID:y/ivU5K50
>>901
大量パク発覚以前のやつは許してあげて…
903salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 09:52:15 ID:MzZtkC2y0
いつの作品だろうと一般媒体で絶賛とかは
もう勘弁してほしいよマジで
904salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 10:21:32 ID:c2cs+2Vs0
>897
部外者なら放っておいてくれと思う・・・
>903
同意

BL特集とかされてしゃしゃり出てくる(サクラかもしれんが)腐女子にしか思えない
本当にいやだ
映画になる駅伝映画もBL狙って書いてみましたミャハ☆とか公言すんな
905salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 10:47:40 ID:Zn3EFt+50
オタ御用達雑誌でやればいいのにね
何で一般誌でやるのかね
801は、説明されれば理解できる・楽しめるというものではないだろうに
906salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 10:50:22 ID:IVhQPJYE0
雑誌売りたいんだろう、ネタでも腐は買うかも知れないし
興味本位で一般人も買うかも知れないし
907salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 13:19:20 ID:H4Y0xOdy0
一般誌ったってダビン地だし、普通に腐女子層が読者に被ってる雑誌じゃないか。
それ考えればいつも読者向の普通企画ではあるんじゃね。
一般誌っていっても、一概に腐から程遠いって事は今時ないからなあ。
そもそも本読む層が目茶減ってるから、余計交じっちゃうんだろうね。
これで女性セブン系で特集だって言われたら、勘弁するのですと思うがな。
あと、テレビでの特集も勘弁するのです。
被ってないと思って見下し全開でたまらん。
908salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 13:35:48 ID:SEt10VwaO
素人「氏音さんもBLお書きにならないんですか?」
氏音「ハァ?!なんで私がそんなヨゴレ仕事しなきゃいけないんだよふざんなよ!上から目線で誉めてあげて認めてあげるのが私の高貴なお仕事だっつーの!お前らのレベルに私を引き下げるんじゃねーよ調子に乗るなカス女ども」

所詮こんなもんだろ。
909salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 13:38:30 ID:u/iMth+Z0
実際そう言ったならともかくエスパーだけで
そこまで叩くって何か恨みでもあるのか
910salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 13:41:52 ID:pJls1Bjf0
>>905
今年もやるってことは、去年の売上がよかったからじゃね?
BL業界からすれば「新規読者開拓」に少しでも貢献してもらえるなら
ありがたいって感じでしょ。TVみたいな小バカ目線じゃなさげだし。

「本を特集した雑誌」って、ガチガチの文芸作を取り挙げようが
「オタ臭」は漂ってしまう希ガス。でも、それが当たり前だと思う。
本読みっていい意味で「オタク」だし、読書は娯楽なんだもの。
911salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 14:35:28 ID:MqD0vski0
新規読者開拓ったって、紹介するのはしおんとかいう人の偏った趣味の作家だろうしなあ
初めて触れたBLが新田の春抱きとかじゃあ倦厭されても仕方ないレベル
912salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:08:15 ID:mRsUyZGJO
「倦厭」……?
913salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:13:15 ID:PH0RZZWQO
ダビンチの特集は見ていないが、エッセイ読んだ限りでは
春抱きはネタとして好きなんじゃないのか?
春抱きの世界観すごいよね(笑)みたいな
914salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:16:57 ID:/+eReArT0
>913
わざわざその凄さを広めてもらわなくても結構なんですぅ
915salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:38:56 ID:BhL0xVh90
前回取り上げられてたのは
石原/理・内田/かおる・語/シ/スコ・木下/けい子・
九州/男児・こうじま/奈月・こだか/和/麻・寿/たらこ・
CJ/Micha/lski・志水/ゆき・鈴木/ツ/タ・
直野/儚/羅・bas/so・日高/ショー/コ・
門地/かおり・今/市/子・草/間/さかえ・高永/ひなこ・
西田/東・新田/祐/克・中村/春/菊・星野/リ/リィ・山田/ユ/ギ・
やま/ね/あや/の・よし/なが/ふみ
あさ/ぎり/夕・いお/か/いつき・和泉/桂・岩本/薫・
榎田/尤/利・剛/しい/ら・ごと/う/しのぶ・
榊/花/月・愁/堂/れな・管/野/彰・谷崎/泉・遠野/春/日・
南原/兼・火/崎/勇・ひち/わ/ゆか・水/戸/泉・山/藍/紫/姫子・
英/田/サキ・秋月/こう・木原/音/瀬・崎/谷/はるひ・鈴木/あみ・
松岡/な/つき・水/上/ルイ・吉原/理恵子

漫画の方は、今年はきっと山下とかヨネダが持ち上げられるんだろうに1ギル
小説はようわからん
916salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:43:17 ID:Zn3EFt+50
>>907
だヴぃんちは、確かに一般誌を装ったオタ狙いの雑誌だけど、
美浦さんがBLを紹介する場所は、だヴぃんちだけじゃないんだ
誌名忘れたけど、数年前、女性ファッション誌でBLを紹介していたよ
ここの過去ログでも話題になっていたと思う
917salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 15:53:01 ID:u/iMth+Z0
>>912
多分「敬遠」って言いたかったんじゃないかな
918salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 16:28:55 ID:4divykbs0
まあ一般誌でとりあげられる事をいやがるマニアファンってのはいるから
それはそれでいいんだが。
宝塚好きもハレクインも好きも、メディアで取り上げられると過剰に嫌がる人、いるし。
私達だけが一部で楽しむ娯楽なの!ふじこみたいな。
ただ取り上げる側としては、経済的に今このジャンルがそれなりらしいよ
気になる人はチェックしてみ、ぐらいな感覚なんだろうけどね。
上目線でなけりゃ勘違いでもなんでもいいけど
駄目な人は駄目なんだろう。
919salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 16:29:46 ID:1+9L1kjG0
>>915
ああ予想できるなー。
小説の方は「透明感のある文体」とか言われてた新人あたりだな。
920salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 16:44:18 ID:O2yLJkuJ0
>>917
「倦厭」でも意味は通ると思う。
どっかのスレで見た、
「一次で落ちた作品でも大賞作品と切磋琢磨するかもしれない」よりは。
921salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 21:01:20 ID:jhCSC2gG0
だびんち自体が売れてないから必死なんだろう。
だびんちで扱ってもらって喜ぶミーハーなBL作家もいるだろうし。
でも殆どは迷惑してると思う。
しおんはほんと空気読めだな。

BLとか腐女子とか、関係ない人は誰も知らなくていいよ。
ほんとに放っておいてほしい。
>918は、なんで嫌がられるのかがよくわかってないみたいだな。
「一部で楽しむ娯楽」とかそんなんじゃなくてさ、恥ずかしいんだよ。
公にできる趣味じゃないって自覚があるの。
芸能人やらマンガのキャラを勝手に男同士くっつけたりさー、
女子なのに男同士のエッチを想像したりとかさ、恥ずかしいじゃん。
BLってそういうもんでしょ? 知られたくないよ、そんなのは。
このスレにいてそれがわからないって、逆にやばいんじゃない?
922salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 21:20:51 ID:ro5Y9ZJn0
だよな、恥じらいは大事だよ。
ブームだからって堂々としてられるジャンルじゃないからさ…。
京都の一見さんお断りな店的な趣味っつうか。
雑誌自体は真面目な記事だとしても、読んでる人の大半は引くわけだし。
職場でいい大人が超オタク話を大声でしてるような理論だもんな。
クラナドは人生、Fateは文学ww的に。
恥部とまでは言わないまでも(自分も同人してるし)、こっそり楽しむものを大宣伝されてもなあ…
まあBLの出版社サイドからすりゃ嬉しいのかもしれないけど。
ただで宣伝してもらえるわけだし。

あと、個人的にはムック本で探すよりも自力で、地雷踏みながら
コツコツ探して出会えた珠玉の1冊の感動を求めている。
923salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 21:50:34 ID:EKm1q64B0
>>922
そういう意見は少数派

マーケット拡大で儲けたい人が居る限り、そんなこと言ってられないんだぜ
いまやBLは一大売れ売れジャンルだ
そこらの少女漫画なんかより、よっぽど初動が大きいし、評判がよければ
延々と売れ続ける
924salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:13:25 ID:QfYl+apD0
>>922
自分もだよ。
萌えって人から説明されて分かるような感情じゃないしね
沸き上がるものだw

誰かに勧められなくても、素質あったら嫌でも自然とはまるし
無理に広めなくていいよ、って思う
ダビンチ位ならともかくあまり一般人の目に触れるのもどうかと思うし
925salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:13:42 ID:pJls1Bjf0
>ブームだからって堂々としてられるジャンルじゃないからさ…。

その感覚、BL以前のJUNE時代感覚って気がする。
そういう気持ちの人は多いだろうけど、業界はもうそこにいない
っていうか…ブームで終わらせないために踏ん張ってるんじゃね?
「このままでいて」で消えたJUNEの二の舞はできないと思う。
926salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:15:10 ID:ivFuZ8wV0
>>921
雑誌で扱ってもらって迷惑する商業作家っているの
927salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:16:38 ID:MqD0vski0
出版社が小学生にエロ本売ろうが、ホモアニメ堂々と流そうが儲かればいいってスタンスだからな…
そのせいで最近不穏な規制の動きが出てきてて悲しい
目立てばいずれはBLも規制されるだろうね
928salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:18:09 ID:pJls1Bjf0
>ダビンチ位ならともかくあまり一般人の目に触れるのもどうかと思うし

昨日よりも今日、今日よりも明日…と売上の数字を増やすのが商売。
商業になった以上、「あんまり目に触れないで」=「売れないで」は無理。
萌える作品も何も、作家さんが生活できなきゃ作品は出ないよ。
929salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:26:51 ID:jB4KQO7b0
>>921
>でも殆どは迷惑してると思う。

何でおまえが作家の気持ちがわかるんだw

叩いてる奴ってダビンチに取り上げてもらえない作家じゃねーの
930salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:28:43 ID:7g5smNaP0
あんまりおおっぴらにされても
規制がかかるんじゃないかと心配になってくる今日この頃
931salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:32:52 ID:11ga1Bln0
雑誌なんかは別にいいんじゃないの?
そもそもダビンチ自体コア層ターゲットな雑誌なわけだし。
過剰に反応する人って大げさに言うと
メディアに取り上げられる→自分の好きなものが興味本位に取られる
→好きなものを否定され自分のあいでんてぃぃが壊される!
って人なのかなあといつも思うw
自意識過剰気味な人が多いというか
932salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:33:50 ID:11ga1Bln0
あいでんてぃぃ→あいでんてぃてぃい
スマソ
933salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:34:39 ID:HgsoaAKzO
マスコミって敵に回る事もあるからなぁ

例えば、殺人犯の家に大量にBL本があったり、BLがなんらかしら絡んだ事件があると
一気にマスコミが注目しだして、こぞって特集、話題になったら
次第にBL読者=キモい変態趣味の女、みたいな社会通年が常識で出来上がるかも
そしたら、今度は役所が目をつけて規制の対象にしてきたり
書店では成人用棚に隔離されて雑誌も売れず、
一気にジャンルが疲弊する恐れが無きにしも非ず…

大ブームは過ぎ去りやすく、何かの弾みで一気に下降線を辿り、
逆にブーム前より規模が縮小するケースは多々ある

まだまだ日陰のジャンルだから、マニアの間だけで細く長くやれる面も。
934salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:34:54 ID:WmL783c30
テレビだと作品より腐女子を面白おかしく取り上げることに焦点が置かれるからなー
でもダビンチならいいんじゃね?しおんは別に好きじゃないがこいつがBL好きなのは
ガチだし、ユリイカみたいに分析したりとかはうざいけど単にファン目線でおすすめを
語るなら作家にとっては売り上げに繋がっていいことだと思う
935salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:41:27 ID:ivFuZ8wV0
ロリがあれだけ目立ってるからいずれ規制はかかるかもね
そうしたらBLだけ特別扱いはできないからとばっちりはくるだろう
でもそれは「雑誌にとりあげられた」なんてケチなコトが原因ではないだろうよ
つかあれだけ大々的にコミケや秋葉や乙女ロードがメディアで騒がれてるのに
今更雑誌に紹介されたぐらいで何を騒いでるんだ?
936salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:43:39 ID:SxquV0z+O
マスコミ勤務に腐女子は多いから
そうした人たちがもっと高い地位につける数年後には
また状況が変わるよ。
今はまだまだ男目線の男社会だからね、マスコミも。
937salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:51:39 ID:EKm1q64B0
自分、かなり良い大学をだいぶん前に卒業して、世間様にも胸を張れるような仕事に就いているんだが
同級生や先輩・後輩、一流企業のそれなりの立場で隠れ腐女子をやっている
真面目な業界紙や広報誌に顔出しで真面目な記事にされていたりする、あの彼女たちが
夜の飲み会で腐丸出しトークをするんだ。

でもあくまで彼女たち、自分も含めて、社会的立場を重視するから、絶対に表立って「腐」を出さない。
938salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 22:52:43 ID:mP6MnmhyO
自分にとばっちりが来ないならそれでいい
娘が腐女子だと知ってるうちの親の目の届かない範囲での話題にしてほしい
939salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 23:01:43 ID:SxquV0z+O
マスコミに取り上げられる側じゃなくて、
マスコミ側に腐女子がけっこういるのね。
新聞記者とか編集者とか。
早稲田や東大出身のマスコミ女子にけっこう多い。
通常は伏せてるけど、隠してるってほどじゃないな。
容姿が並みよりよくて、仕事もちゃんとできてて
人間的に認められてれば
いちいち腐女子キモイなんて思われないよ
いろんな人がいる業界だから。
でも、一般企業は辛いかもね。
940salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 23:14:45 ID:FgcyptP40
そんなの一流企業だろうがニートだろうが関係ないだろ
外から見ればBLはエロ本と同じ括りだよ
大声でエロ本読んでるなんて言う度胸はない
941salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 23:16:41 ID:Ko4Oud+1O
こっから学歴と容姿の話になります
942なごみ:2008/12/11(木) 23:24:22 ID:WdypzRWL0
自分びんちはたまに買ってて多分去年のBL特集も読んだ

木原さんと今さんが持ち上げられてて
『男同士ってだけで一般の文学作品と遜色ない
食わず嫌いはもったいないんじゃない?』
みたいな事書いてあったの覚えてる

それを『本読みの人が買う雑誌』ってのが大前提で書かれてるから
そんなに嫌な感じはしなかった
いたたまれなさは拭い切れなかったけどな

紫苑の記事はまったく記憶にないんだけど
小説は読んだ
月/魚はいいBLでした
943salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 23:24:31 ID:Ona4siUK0
上戸あや似の東大卒ですがBL読んでます。ケツ毛ボーボーの親父受大好き!
944salon:2008/12/11(木) 23:25:17 ID:WdypzRWL0
おお……名前欄ごめんなさい
なごめない_| ̄|○
945salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/11(木) 23:26:54 ID:o6usGbdk0
942に和んだよ
946salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:01:00 ID:1+9L1kjG0
自分もいたたまれない派だけどヤヲイちゃんみたいに
一般向けに腐女子生体配信よりはまだマシかなあ。
でも無駄に「文学です!」みたいに煽るのはマジで勘弁してほしい。
「こんな世界もあるんですね」ぐらいで止めておいてほしい。
947salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:01:52 ID:1+9L1kjG0
>>946
生体って…orz
生態だったのです。
948salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:09:51 ID:x9rNE4tr0
801ちゃんの存在、正直ウザイ
949salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:23:03 ID:DC4Eyl2q0
別に腐女子の一部が市民権を得る運動しようと
不況に喘ぐ出版業界が少しでも売れるものを求めてBLも強化しようと
何だろうとどうでもいいが
最近の腐女子マンガ全般が、彼氏ができてどうのこうのという内容なのがウザイ
そういうこととは関係ない位置にあるのが801だろう
とか書いたらいき遅れのやっかみとか言われるんだろうか
950salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:32:14 ID:9QXb5QbS0
外に向かって宣伝して、それでBL読者が増えるかなあ…。
BL特集ってのは、BL読者が読むだけで
それ以外の人は興味ないでしょ。
BL扱った記事だって同じこと。
それで新規読者の開拓、ってそういうジャンルじゃないと思う。

ダビンチにしても、よーするにBL読者に買わせようとしてるだけで
BLはあくまでも利用される側。
外に向かっての腐女子報道って、BL読者にとってはマイナスばかりで
BL業界含めてのプラス部分は殆どない気がする。
ヲタクがおもしろおかしく扱われたのと同じだよ。
だからやめてほしい。
951salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:35:05 ID:eLOI9vY20
というか必要以上に貶められる謂われもないけど
美化されすぎてても困るw>腐女子漫画
952salon:2008/12/12(金) 00:38:14 ID:PEkTiyFe0
>>950
次スレおねがいします
953salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:51:14 ID:EQUEyNph0
もう次スレか……折角一年の総集編みたいなスレタイだったのに
大みそかまで持たなかったな。
954salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:53:50 ID:BnLRpQYg0
評論家ぶった奴の語りは古今東西ウザイよ
高尚ぶってないで南春香や幸島あたりを褒めちぎってみろや
恥ずかしくて出来ないんだろ
955salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 00:55:41 ID:x9rNE4tr0
次スレは「月」を入れてねん

過去ログ参照するときに助かる
956950:2008/12/12(金) 01:28:22 ID:9QXb5QbS0
すみません、やってみたのですが、立てられませんでした。
他の方、お願いします。
957salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 01:33:06 ID:OaggxcHA0
>>956
とりあえず行ってみます。
958salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 01:37:16 ID:OaggxcHA0
すみません、ホスト規制でした。
次の方できますか?
959salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 02:18:48 ID:EQUEyNph0
>>958
次スレいってみます。
960salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 02:23:25 ID:EQUEyNph0
●○暴威図salon2008年12月○●
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229016064/l50

たてました。通し番号も入れようと思ったけれど忘れてたorz
961salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 04:34:40 ID:dN/V/Z3w0
>>960
乙です。

>>954
分かる。娯楽エロみたいな作風って評価されにくいというか、
「読者の優越感をくすぐるような作風」のファンは声が大きいイメージだ。
962salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 04:47:59 ID:ERdUM9a10
>>961
”BL芥川賞”みたいな特集で娯楽エロは評価されにくいだろw
963salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 05:20:14 ID:J1xJLZOC0
BL直木賞なら…
964salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 07:19:33 ID:ie6wYQ0k0
>>960


少し前でサイゾーでも腐特集やってるの見たなぁ
二丁目の人たちに無理やり見せて感想言わせてるやつ
ほとんどフルボッコだったがw
965salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 08:05:32 ID:01dazpw10
スレ立て乙
最近スレ立てがスムーズと思ったら話し合いが無くなったからなのかw

腐特集とか見かけると親がわざわざ知らせに来るのがきついorz
理解があるのは嬉しいけどひっそりしたい派なんだ…
あんなの腐で喜んで見てる人っているのかよ
966salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 08:58:13 ID:TEMEZ09K0
>>964
見た見たwww
ちょっと笑ったけど。
967salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 10:04:34 ID:YH+5m0Co0
>>960


>>961
一般誌でBL娯楽エロの特集なんてそれこそ勘弁するのです
居間・吉永・子の腹あたりでお茶濁されてた方がマシ
968salon:2008/12/12(金) 10:15:23 ID:5XmgJa++0
二丁目界隈にBL見せるって小学生女子にロリエロ見せるようなものだ
嫌がられない訳がない
969salon:2008/12/12(金) 10:49:36 ID:QUbKtUuq0
>>923
そ、そうなのか 売れ行き落ちてると思ってたが
ていうか他が落ち込んでるから景気良くみえるんだろうな
970salon:2008/12/12(金) 10:54:02 ID:Q4tU/KEE0
でもこの前作家スレでまた来年なんかの雑誌が
休刊かも?って言われてた
雑誌滅多に買わないけどそれが本当だとしたら寂しいなあ
971salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 11:24:51 ID:01dazpw10
>>970
禿じゃなくて?
972salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 11:34:00 ID:8mEa1y/v0
禿ってまだあったのか…
973salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 11:37:08 ID:ie6wYQ0k0
作家スレで話題になってたやつでしょ
自分もどこか気になる
974salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 11:37:11 ID:5VtkynJ20
禿は携帯配信になるんでしょ?
BLでも、厳しい雑誌は携帯配信に移行しそうだなあ…。
売れ売れって言っても、雑誌自体はほとんどの雑誌が
実売1万切ってる現状なんだけどな。
コミックスの方が何倍も売れてるという……。
975salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 13:11:35 ID:f/8mzm8rO
ジャムは雑誌じゃないから別?
976salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 13:20:32 ID:TBZpaBpn0
Cielとか?いや、少女漫画の方でASUKA休刊の噂が
あったので…
977salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 13:53:15 ID:59usl3alO
違う
978salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 14:29:09 ID:gNtdwlQ20
ツノさんはなんとか兄弟社の影響をモロに冠って
今度こそヤヴァイという話を聞いたが
あと、アソアソの会社
979salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 14:41:35 ID:5VtkynJ20
>977
事情通っぽい人登場。
知ってるんなら教えて〜。
980salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 14:51:50 ID:hGa/EPj70
>>978がマジなら>>236からの流れが笑えるなw
ツノカワだって潰れるってばよ
981salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 16:11:04 ID:ynHSlbfM0
>>950
外に出して読者が増える可能性>減る可能性じゃない?
BL知ったきっかけがBL特集って人いるよ
潜在的にホモ好きって人は女性にとおも
映画の美形俳優のホモ物を昔から一般女性が見てたぐらいだから
982salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 16:20:30 ID:RXQcevg80
兄弟社と聞いて
リップクリーム? と思った自分が通ります

本当に兄弟で始めたなら、ちょい萌と思いつつ
oumi だっけ?とぐぐって兄弟sya学園なるものハケーン(゚Д゚;)
983salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 16:27:00 ID:5VtkynJ20
自分は兄貴の会社の影響で…と思ってしまったw
984salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 17:35:00 ID:f/8mzm8rO
お前らと来た日にはw
メンタムっ娘は正義。
兄貴は繰り上げメダル。
985salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 19:48:37 ID:/7Tr6p6f0
>潜在的にホモ好きって人は女性にとおも

ジャニのグループで、メンバー同士がほっぺにチューとかして
ファンが「ギャー(はあと)」ってなってるのはよく見るもんね。
そこから一気にBLへは行かずとも、きっかけさえあれば…って
人は少なくない希ガス。
986salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:01:23 ID:Wiory0MM0
私はヲタになる前は、ビジュアル系バンドの化粧したヴォーカルとギターが、
怪しげにほっぺたにチューするのを見てきゃあきゃあ騒いでいた。
そう考えると、何かのきっかけでハマる人は多そう。
987salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:06:09 ID:JaxUr1bH0
キャーと騒げるのは、チューまでじゃないか
ち○んこ出し入れしたり、ちん○こ咥えたりでキャーって言えるのは
完全に腐女子じゃないと無理だろ
988salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:09:06 ID:ozGAqYLm0
その○には何が入るんですか?(お約束)
989salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:12:51 ID:OAUl4e250
夢と希望
990salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:13:52 ID:FopiYthm0
ちゃんこだな
991salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:24:39 ID:im6A7MUE0
>987
ジャニファンだったら
女とくっつかれるぐらいなら仲のいいメンバーとって考えそう
自分は腐女子じゃなかった頃は
ち○んこ出し入れなんてありえねーと思ってたけど
プラトニックなら、キスならって感じでハードル越えてしまって
今じゃ、がっつんがっつんじゃないと萌えないよ

みんないきなりちん○こから萌えたの?
992salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:28:53 ID:ZZTMXF0N0
>>991
腐に目覚めたのが成人してからだったので
覚醒以前にゲイの人からセクロス話を聞いてた
アナルセックスは少数派というのはしつこく主張されたなw
ちんこに萌えるわけではないが
特に嫌悪感もなく
そんなものだと思って読んでたよ
993 ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 20:49:59 ID:ZwEdLdM5O
この前裸眼で食材買いにスーパーに行って、
ちゃんこ鍋の素があれこれ売ってるコーナー行ったら
ゃが軒並み霞み飛んで全部ちんこ鍋に
なっていたのをふと思い出したお
994salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 21:53:58 ID:bYC8FEbX0
腐覚醒は10歳だったから出し入れはよくわかってなかったが
てぃん○がどうやらとても大事らしいというのはわかった
995salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 21:58:09 ID:5VtkynJ20
どうでもいいけど、最ぞーで、しゃばけの2話目が
視聴率はいまいちだったが、腐に大人気だったと書いていたw
確かに、番頭さんたちに萌えたけどなーw
996salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 22:26:30 ID:Wiory0MM0
>>987
いやそれが、キスからどんどん許容範囲が広くなっていくんだよ。
BL読み始めた頃はキス程度で満足、チンコの絵なんてもってのほかだったのに、
今じゃ汁だくカモーン。
997salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 22:34:07 ID:JaxUr1bH0
うん、だから、それは あ な た が腐女子因子の持ち主だったからでしょ?
ジャニやビジュにはまる女全員が、キスに留まらず
ち○んこまで許容し得るか?っていう話をしてるのに、何言ってんだ
998salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 22:54:56 ID:Wiory0MM0
>>997
何怒ってんの?ジャニ好き全員がそうだと言ってないじゃん。
男同士でいちゃいちゃするのが好きな人だったら、そういうのに興味がない人よりは
BLに目覚める確率も大きいんじゃない?って話なんだけど。
そういう人はキスのみ→朝チュンというふうに徐々に免疫つくんじゃないのってこと。
999salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 23:04:29 ID:8w6t3xcE0
>ジャニやビジュにはまる女全員が
そんな話誰もしてないかと
この流れの元って、現在腐じゃない人でも目覚める人がいるかどうかって話では
1000salon ◆y0izD0axK2 :2008/12/12(金) 23:08:26 ID:U09+9WTC0
ID:JaxUr1bH0は熱い人なんだな

紙の絵だからなぁ
二次元だお ?
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/