●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1salon ◆y0izD0axK2
関連項目は>>2-4あたりを参照。
次スレは>>950が立てるお約束。スレで宣言して立ててください。
なおウイルス大発生中につきトリップ推奨します。
salon または salon#salon
等、名前欄に記入のこと。

前スレ
●○暴威図salon肩越し香る炒り胡麻館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221928262/
前々スレ
●○暴威図salon妬きすぎ黒焦げ秋刀魚館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220078749/

salon系過去ログ倉庫(更新中)
http://salon.s55.xrea.com/salonlog/
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/
2salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 19:02:16 ID:15P2SGes0
■暴威図関連パクラー警報■
以下の者は泥棒作家です。
間違って本を買わないように気をつけましょう。
作家さんは間違っても挿絵を依頼しないよう注意しましょう。

●新田祐克氏 盗用問題検証 まとめサイト ※現在進行中!!
ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/
●藤咲なおみ=キミジマ十亜子
※「謝罪」という名の言い訳を発表するも、その後も絶好調パクリ中。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/
●垣之内葉月
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/
●木南達哉=安南友香子=海月
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://blue.ribbon.to/~risotto/
●葉山カイト=葉山トーイ=甲斐ちひろ=架玖圭=架玖タマイ=桜井蒼果=稲葉水岐=花珠りく(芥球りく)
※名前も絵も千変万化、でもすべてがパクリ。同人でもパクリ中。
ttp://isweb46.infoseek.co.jp/play/kenshou2/index.html
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/kenshou.htm
●香代乃
※BLパクって謝罪どころか開き直り、嘘釈明。ママンパワーで増長中。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html
●こだか和麻氏盗作検証
ttp://stmaddog.web.fc2.com/plagiarizedwork/kindex.htm

盗作問題検証リンク集
ttp://red.ribbon.to/~verifylinks/index00.html
3salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 19:05:23 ID:15P2SGes0
■倭姫/machiko
懸賞当選自慢して身バレ  版元の警告にも反省ナシの違法up厨
ttp://yamatohime.livejournal.com/
■ジネ/ 東京/工科大学生
BLCD3000枚違法upの極悪人 ブログ&サイト閉じて逃亡中 逮捕が待たれる

【通報】801関連違法サイトヲチスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/122062663
4salon:2008/10/10(金) 21:37:46 ID:OpKWjmda0
。* , 。゚*.。・
☆\ // /頭パーン!
 ( ゚∀゚)
5salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 13:29:46 ID:E2Qi0ycI0
東城麻美はネ申

罵倒浴びせて自殺未遂に追い込んだ奴出て来いよ
6salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 14:23:21 ID:J58nilYc0
未遂……?
7salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 14:58:01 ID:BL49+mi7O
未遂、とは奇妙なことをw
フーンよかったねじゃあどっかで仕事再開できるんじゃね?としか。
8salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 15:22:25 ID:3SbVFTvm0
なんだやっぱり生きてるのか。
9salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 17:37:39 ID:BwfYfdqcI
いつの間にか未遂の設定になってるw
10salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 17:54:14 ID:0LOr/jVxO
いや、いつもの人は、ずっと「未遂」って言い続けてたよ
なんで未遂?ってずっと思ってた
11salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 18:36:07 ID:BwfYfdqcI
そうだったんだw
なんとか未遂ってことにして復活したかったのかね

まさかヌッタの穴を埋めるのはアテクシとか?www
12salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 18:52:47 ID:6fkExDgu0
フライングしたら荒らしって言われた(´;ω;`)
1000ならみんな冬コミ落ちろヽ(`Д´)ノ
13salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 18:57:22 ID:PbDtJd/40
そりゃ普通、悪意でもなきゃわざわざこんなタイトルでスレ立てないよね
14salon:2008/10/11(土) 19:10:37 ID:gHHlh4xe0
950超えてたからフライングじゃないでしょ
つーかある程度叩かれること承知してたんじゃないのか
15salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 19:14:37 ID:aBA6eSgf0
だよなあ。(^ω^)の顔文字とか、堂々とふざけて立てたんだと思った。
16salon:2008/10/11(土) 20:19:20 ID:8HydwJVE0
>13
スレタイなんて●○暴威図って入ってりゃ検索できんだから何でもいいじゃん
流れ無視して立てた訳じゃないのに悪意は言いすぎじゃね?
17salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 20:31:48 ID:0wdYSx3J0
ほらここ自分の意にそぐわないと難癖つけるおばさんが多いから
18salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 20:39:07 ID:UO+rawh40
季語も出ない事多いし>950踏んでもスレ立てしない人間もいる
文句言うなら>950踏んで自分で思い通りのスレ立てすればいいだけのことでしょ
>16の言うとおり検索できれば何でもいいよ
19salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 20:44:29 ID:wt6qJ1iz0
スレタイどーでもいいし、いちいち季節の花とか羅列するの
心からうぜーと思っていたが
さすがにこのタイトルはどうよ、とは思った。
前も下ネタなタイトル出たときは荒らしで
立て直しなったこともあったと思うし。
あのときと同種のひっかかりは感じた。

とりあえず次からはナンバリングにしてほしい。
そしたらいちいちスレタイ候補出すこともないしね。
20salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 20:49:34 ID:HBGIOtKB0
950踏め
21salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:02:14 ID:JHlFggoG0
タイトルが過去スレと被ったりしなきゃ何だっていいよ。

そもそもたかだか半月からひと月で消化されるスレのタイトルに
あーだこーだ注文つける流れの方がどうかと思うし。
22salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:15:13 ID:SUbBs6cF0
>12
気にすんな。「悪意」とか言い杉。
毎度毎度季語の羅列で最後のほうは消費するし、気に入らなきゃスレタイに文句つける奴いるし、
続けるメリットってあんの?いつまでも季語にこだわる意味がわからん。
23salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:18:55 ID:tAPQoUub0
>>21
だから通し番号にしたらいいじゃんって言ってる人いるけど
そうするとスレタイにこだわってる人が「そうしたいなら950踏んで好きに立てろ」ってなって荒れるんだよな
自分も次スレからは通し番号でいいと思うからもし950踏んだらそうさせてもらう
24salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:23:36 ID:HBGIOtKB0
通し番号でいいと思ってる派で950踏めって書いた
23応援する
25salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:39:17 ID:ZcpKPdMT0
ナンバリングだと前スレに

976 名前:salon ◆y0izD0axK2 [sage] 投稿日:2008/10/11(土) 07:24:38 ID:E71C4yQF0
>>967
「今までの数がわからんから無理」なんて意見あったっけ?
サロンってナンバリングしてくれてる過去ログ収集サイトが動いてるから、今までの数なんて
>>1の過去ログサイトみたら一発なんだけど。
ちなみに今スレで187。
ナンバリングで立てるなら、次は暴威図salon188。

ただ季語で記憶して過去ログを漁るって意見が多かったと思うので
愛想のないナンバリングだけだとわかりにくくなるとは思うので
「暴威図salon188〜2008/no.1」みたいに打つと尚更わかりやすいかも。

とあったから、次は 189になるのかね。
26salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 21:58:49 ID:Vq4aHOhN0
スレタイには文句ないけど
今回のはセンスっていうか、情緒ねーなという感想w
27salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:22:11 ID:qAxzpCYB0
血と薔薇の厨2病館とか、悪魔っぽいイメージのがらしかったかな
天使は可愛すぎて困る
普通に可愛くて萌えちゃうだろ
28さろん:2008/10/11(土) 22:25:51 ID:d/j+E5cC0
>>27
私たちのことはそっとしておいてと言いながら
すごいコスプレしてる腐女子なスレタイw
29salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:31:24 ID:Z93ZPAL/0
950踏んだ人がナンバリング派なら、勝手に次を
「暴威図salon189」にすりゃいいし
その次に950踏んだ人が、季語派なら、190番目を好きな季語使って
「暴威図salon好きな遊び季語館」にすりゃいい。
別に統一しなくていいよ。
あくまでナンバリング派やあくまで季語派で950あたりで頑張り続ければいんでね。
統一しろってのも、毎回揉めるんだし、どっちかが折れるとか面倒だしさ。
暴威図salonさえ入ってれば、検索できるからなんでもいいよ。
30salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:41:52 ID:8oK0Pix20
それでいいや。>>29
でも●○はつけておいて。
それ見て探してるからw
31salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:48:02 ID:qAxzpCYB0
●○暴威図salonは必須って事で
32salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:50:15 ID:+eOGa9MA0
そーいえば肝心の暴威図salonが忘れられたスレがいくつかあったね
33salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:54:03 ID:vRXpKzi90
厨二棒を入れたいと思っていたのにw
††  ‡‡
どんなタイトルもこれで挟めば厨二病に変身させる魔法の記号
34salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:57:26 ID:BIT2RIPm0
>29
それいいね。

●○暴威図salon189好きな遊び季語館○●
とかはダメ?
これならどっちかが折れる必要ないし、
季語の部分を工夫すればいけそうだと思うんだけど。
35salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 22:58:38 ID:O3bTDN+20
物凄く頭悪そうなスレタイに驚いた。
36salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:00:38 ID:8FR+hOuS0
俺は秋刀魚が食べたいぞ館とかつけたいw
37salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:08:42 ID:qhtOqJ7QO
>>34の案がいいと思う


このスレ、ナンバリングすると189なの?上の方でしなっとでてたけど。最初のから数えたのかな、ちょっと尊敬する
38salon:2008/10/11(土) 23:11:53 ID:zubyfMwH0
いいかげん 暴威図salon っていうタイトルもいかがなものかと思うのだがw

>1乙
39さろん:2008/10/11(土) 23:13:48 ID:d/j+E5cC0
季語にうんざりしてる人はナンバリングだけにして、
季語好きな人はナンバリング+季語館ってことで。

>>38
なんかテレビのコントドラマで「暴威図」使われてたしねw
40salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:14:47 ID:R8kp4DpK0
>>38
それは自分もずーっと思ってた
季語よりも「暴威図」の部分が物凄く気になる
41サロン:2008/10/11(土) 23:22:24 ID:TV3Fc8t00
オバ臭きっつすぎるもんな
BL同人スレでいいよ
商業話まで同人スレでやってるのがずっと不思議だった
数字板があるのに
42salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:24:03 ID:vzxJN7wz0
この季語がいい〜あーだこうだのレスがあるのがイヤ
なんだけど、季語リクエストもナシって事でよろしいか?
ナンバリングがいいので950狙ってみる。
43salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:27:28 ID:8oK0Pix20
>>41
商業同人どっちもやってる人間が桁違いに多いジャンルだから、
その辺はやむを得ないのでは。
44salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:31:32 ID:QCH5+8jn0
そいやBOOWYの前身も「暴威」だったんだよな・・・
45salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:36:39 ID:qAxzpCYB0
暴威図は男の大切な場所が猛ってる図ってイメージで好きなんだけど
シモネタごめん

>43に同意
同人での話が商業に繋がったり
商業の話が同人に繋がったりするしね
46salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:37:24 ID:0wdYSx3J0
>>41
いっつも思ってたんがけどここの主要年齢層って40〜くらいなのかなあと思う
47サロン:2008/10/11(土) 23:42:01 ID:TV3Fc8t00
昔からいる婆様と新しく来た婆様とで
10〜20歳差はあると思う
どっちにしろ婆なんだけどな

ここ異臭放ってるんだよ同人スレの中でも
48salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:49:49 ID:YSuq+xmH0
最近見始めたけど>46見て そんなに!?
と一瞬思ったけど、自分ももうけっこう年なんだってことに気がついたよ
そんなものか…
49salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:53:45 ID:0wdYSx3J0
いや自分も30前半婆なんだけど世代的な話題についていけない事が
結構あったんでそんなもんなのかなあとw
50salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 23:57:57 ID:QCH5+8jn0
自分30半ば婆w
たまに話題についていけてませ〜んww
51salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 00:06:20 ID:sBvWotmK0
自分40前半老婆だけど、たまに自分よりは前の話題だなっての出るよw
おそらく大婆婆さまも交じってるんだろう。
ただイベ関係で付き合いある知り合いには50代がいないので
最も上で40代後半ではと思う。
52salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 00:12:21 ID:pmZTxPpoO
介護でイベに出られない大婆様もここに潜んでおられるのでは
53salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 00:36:00 ID:Asr2M32m0
ここに居るかどうかはわからないけど、庭に行くとサークル・一般ともに
40代50代結構いるなと感じる。(メインは多分30代だと思うが)
前に一般待機列に並んでた時、どう見ても50代の三人連れが親の介護に
ついてしみじみと語り合っていた。聞いてるこっちもしんみりした。
庭に行くたび、オリジュネは年齢層高いなーと思う。
54salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 00:39:49 ID:vZVaQr0o0
ナンバリング要らないよ
前スレ後半から、明らかに違法サイト潰された腹いせに
嫌がらせしにきてる奴らがおかしなこと言ってるだけじゃん
55salon:2008/10/12(日) 00:47:04 ID:Zg4+hG740
自分は大婆の一人だ。
最初のミケにも行ったし、やおいなんて言葉ができる前からあった同人誌も見てた。
「合体同盟」とか、たぶん一番最初の虹同人じゃないだろうか。
ガッチャマンとかサンライズの美形四人衆が全盛だったが
懐かしいのう。
56salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 00:57:36 ID:T5muoykM0
季語にこだわってるのってババなの?別に何歳が集まってようが関係ないと思うけど。

>54
なんで嫌がらせと決め付け?何度もこんなネタで荒れていい加減うんざり。
タイトルで荒れると便乗してババだのいうヤツが出てくるし
例の同人板にあるのおかしいと言い続けてるヤツまで出てきてうざいことこの上ない。
前スレでナンバリング賛成したけど、嫌がらせでもアラシでもない。
ナンバリングにしようよという提案があっても、勝手に950とって立てろっていうのも
なんか話し合い放棄してる態度で感心しない。

>23応援する。
57salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:08:35 ID:KT6V4qji0
>>56
話し合えっていう態度も感心しない。

ナンバリングでも季語でもいいじゃん。好きなほうで。
58salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:20:08 ID:vZVaQr0o0
>>56
おかしな奴のせいで荒れるからってなんで言いなりにならなきゃならんのだ。
59salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:28:13 ID:sBrcbwlv0
>>56
そもそもなんで話し合い前提なんだよ。
わざわざ話し合おうとするから現在荒れる元になってるんだろ?

ナンバリングとか最低条件だけ決めて
あとは950踏んだ人(踏み逃げの場合は名乗り出た人)が
個人のセンスでサクっと立てりゃいい。
60salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:30:04 ID:g7UBA8Oz0
>>58
ナンバリング言い出してるのがおかしな奴だといっている
あなたも十分おかしな奴ですよ…

ナンバリング賛成派だけど違法サイトとは何にも関係ないですよ。
61salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:31:32 ID:EGd/k2jLO
過去ログ漁ったことないから季語に何の疑問も感じたことなかったよ。

それより、姫姉様とリアル知り合うにはどうしたらいいんだろう…
昔の同人話とか聞くの大好きなんだけど、
最近のここって昔語りできる雰囲気じゃないから残念
62salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:31:41 ID:Y8VF4ZC10
前回ナンバリングの話が出た時も結論として>950が好きに立てればいいって流れになったが今に至る
>950が好きにすればいいだけであって話し合う必要はないよ
63サロン:2008/10/12(日) 01:33:25 ID:V77ArP5X0
>>56
要するに、>>54みたいなゲスパーはスルー
しておけばいいってことさ。
64salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:36:33 ID:A5fNDq1P0
季語とか入れて毎回風情のあるスレタイにしたい

んなもんどーでもいい人もいるし
毎度毎度結構なレス数消費しててウザイ。無駄

だからナンバリングでジャソ

これまで通し番号なんか振られてなかったし
『950を踏んだ人が好きなほうにすれ』を無視までして
強固にナンバリングだけにこだわる意味がワカランしウザイ。無駄

そんなにこだわるならPCに張り付いて毎回950踏むの狙って
自分の気のすむようにスレ立てれ
65salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:44:55 ID:KT6V4qji0
でもとりあえず ●○暴威図 (もしくはBL同人だっけ?) は入れてね☆
66salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:48:49 ID:dUhhF5a50
950だか980だかの人が好きにしたらいいんじゃないの?
べつにちょっと違ったからってどうなるもんじゃないと思うんだけど、だめなのかな…
67salon:2008/10/12(日) 01:51:04 ID:JKuPXIyp0
駄目なんだろうね…
悪習は変えていくものだよ
あといい加減トリップ?付けるのもやめようよ
なんか恥ずかしいよ
68salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:51:36 ID:vZVaQr0o0
>>63
名前欄さえまともに入れれない奴に言われてもね
69salon:2008/10/12(日) 01:55:08 ID:JKuPXIyp0
ちょっと笑った
駄目だこりゃ通じねぇ
70salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:55:47 ID:BlPnjyt60
「950の一存で次スレのタイトルを決める」

つまりスレ後半のスレタイ候補を決める議論も必要ないことになるので
ぜひ徹底して欲しい。
71salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 01:57:46 ID:0iq8bwrF0
こうして改革派と保守派の950争奪戦が始まるのであった
72サロン:2008/10/12(日) 01:58:13 ID:V77ArP5X0
>>68
>>67

名前欄は、サロンだとわかればOK。
同人板で#以下まで入れてるの、ここともう一ヵ所ぐらいの
ものらしいよ。流れから取り残されて、浮いてます。
73サロン:2008/10/12(日) 02:00:22 ID:2lsjr8Fe0
>>68
別に「さろん」でも「さ」でもいいじゃないか
他と違って目立つというなら
「名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中」のが
よっぽど目立つ
74salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:01:39 ID:Eot257sJ0
トリはアンチ見分ける魔法w
ここのやり方に文句があるなら来るなよw

41 サロン sage 2008/10/11(土) 23:22:24 ID:TV3Fc8t00
オバ臭きっつすぎるもんな
BL同人スレでいいよ
商業話まで同人スレでやってるのがずっと不思議だった
数字板があるのに
47 サロン sage 2008/10/11(土) 23:42:01 ID:TV3Fc8t00
昔からいる婆様と新しく来た婆様とで
10〜20歳差はあると思う
どっちにしろ婆なんだけどな
ここ異臭放ってるんだよ同人スレの中でも

67 salon sage 2008/10/12(日) 01:51:04 ID:JKuPXIyp0
駄目なんだろうね…
悪習は変えていくものだよ
あといい加減トリップ?付けるのもやめようよ
なんか恥ずかしいよ

69 salon sage 2008/10/12(日) 01:55:08 ID:JKuPXIyp0
ちょっと笑った
駄目だこりゃ通じねぇ

16 salon sage 2008/10/11(土) 20:19:20 ID:8HydwJVE0
>13
スレタイなんて●○暴威図って入ってりゃ検索できんだから何でもいいじゃん
流れ無視して立てた訳じゃないのに悪意は言いすぎじゃね

38 salon sage 2008/10/11(土) 23:11:53 ID:zubyfMwH0
いいかげん 暴威図salon っていうタイトルもいかがなものかと思うのだがw
75salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:04:18 ID:Ly0C/iCl0
>>72-73
取り残されて結構、此処には此処のルールがある。
余所者はお帰りください。
76サロン:2008/10/12(日) 02:04:24 ID:V77ArP5X0
>>70
自分はどっちでもいい派だけど、
それだと季語の風物詩を楽しみたい人たちは困らないか?
77サロン:2008/10/12(日) 02:08:12 ID:2lsjr8Fe0
>>76
季語つけたいなら950取りにいけってことじゃないの?
78salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:09:08 ID:hADOKXr80
>酉は浮くから嫌
>判りやすいようにナンバリングして
>暴威図salonもいかがなものかw

ゆとりは死ねばいいよ

79salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:10:14 ID:NPthgsKG0
こういう悪い歳の取り方はしたくないな
釣りじゃないんだろうな…
80salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:13:09 ID:sBrcbwlv0
>>79
釣りだと思ってた方が精神衛生上はいいぞ。
相手するだけ時間のムダだ。
81salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:15:12 ID:T5muoykM0
>57>59
そのスレのことはそのスレで話し合うのはどこのスレでも前提だと思うんだけど。
そもそも荒れてるのは意見だしてる人のせいじゃなく、せっかく立ててくれた人に
アラシだのセンスないだの文句言う人がいるからなのでは。
じゃあ今後は文句の言いようもない数字したらどう?って意見なだけだ。

950の人が勝手にしていいって流れならそれでもいいとは思うんだけど
その後季語の人とナンバリングの人が争ってタイトルバラバラになる可能性もあるよね。
普通にまとまりなくて見難そうだなあと思うんだが。

暴威図はスレ検索のために必要なのは解るけど
必要のないトリはずさない?とか荒れる元だから季語見直そうよ、という意見
全くうけいれらない住人の存在は不思議。
82salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:19:43 ID:iFpspG020
ナンバリングならまだしも、このスレタイ見てアラシじゃないって思う人がいる事が不思議だよ
83salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:21:16 ID:xdfxeaIj0
>>81
話し合ってもどちらか一方の結論にまとまるなんてありえないことは
今まで何回も繰り返して分かってることでしょ。
だから950の人が決めるって意見が出てるんじゃないの?
どうしてもどちらかの意見を通したいならフシアナして投票でもすれば?
84salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:21:27 ID:sBrcbwlv0
>>81
>ナンバリングにしようよという提案があっても、勝手に950とって立てろ

こういう提案のやり取りだって立派な「話し合い」の一つなのに
それ捕まえて「話し合い放棄してるみたい」とやられたら
じゃ、あなたの言う話し合いって何?ということになる。

自己満足的な「話し合い」前提はゴメンですよ、というお話。
85 ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:23:16 ID:9zsRADGu0
効率を重視しただけの意見が、なぜ荒らし扱いになるのか皆目見当もつかない
ナンバリングは絶対反対死んでも反対死ね死ね死ね!
っていう雰囲気がもうめんどいから、別に季語でいいよもうってカンジだけど、
そこまで季語にこだわる理由が不思議でならない
86salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:23:48 ID:T5muoykM0
>82
前スレのラストの流れでだから、ちょっと考えなしでやっちゃっただけじゃないの?
87salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:26:35 ID:KT6V4qji0
>>81
>>56の書き込みから 意見じゃなくて押し付けに読めたので。

そもそも 

>季語にこだわってるのってババなの?
 とか
>ナンバリングにしようよという提案があっても、勝手に950とって立てろっていうのも
>なんか話し合い放棄してる態度で感心しない。

とか見たら、建設的な提案だとは読めなかったわ。
88salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:28:43 ID:T5muoykM0
>83>84
うん、だから950で立てるならそれでいいし、結論出したいわけじゃなくて
季語の人はなんでナンバリングがダメなのかあんまり言わないからなんで?と思うわけ。
89salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:34:07 ID:yvv8LuSk0
スレタイ考えるのが楽しいからじゃない?
と、参加したこともないのに言ってみる。

でも実は私もこのスレタイはアラシだと思った…
90salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:37:56 ID:66fvcCfc0
21:◆◆◆暴威図salon7月・真夜中情熱ローズ・クォーツ館◆◆◆ (1017)
22:■□■暴威図salon8月 盛夏、木陰のペリドット館■□■ (1002)

の当初のようにナンバリングじゃなくて〜月っていうのはどうだろ。
〜館の部分は季語でも何でも950が好きな言葉決めたり。

91salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:39:08 ID:Fj+KxO6k0
ナンバリングは楽でいいとは思うけど
そこまで効率重視することかな。
相談なんてたかが20レスかそこらなんだし
少々の遊び心くらいはいいじゃないか。
92salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:45:57 ID:+hCkIAVa0
こんな喧嘩ばっかりしててBLの話も同人の話もしないんなら
salonそのものをなくしてしまえばいいんじゃない
ないものについては喧嘩のしようもない
93salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:47:07 ID:BlPnjyt60
楽しんでる人、惰性でやってる人、レス消費無駄という人などいろいろだと思う

950を踏んだ人がスレタイをいつものように皆で相談したいと思えば
「季語決めたいのでスレタイ案募集します」とか音頭取ればよいと思う。

別にこれも「950の一存で次スレのタイトルを決める」の範疇だし。
950がそうしたいと言えばそれに従うまで。

今までのようにスレタイ案が出て自分の気に入らないものが採用されたときに
今回みたいに荒れるのを避けられるし悪くない方法だと思うけど。
94サロン:2008/10/12(日) 02:57:07 ID:HTKSHctV0
意固地に反対してたのは基地入った1人だよね
それ以外は荒れるから結局なんでもいいんだろ

自分はどんより淀んだ感じがするからスレタイもシンプルでいいし
トリも何で今でも付けてるのかイミフ派だけど
今まで通りがいい人が自演じゃなくて多数いるならそれでいいです
ただ今後のBL界の為に風通しはよくしておいた方がいいと思ったんだ
95 ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 02:59:10 ID:9zsRADGu0
>>91
私も遊び心あってもいいとは思うよ。
ナンバリングが楽&過去ログ見やすいと思う一方でさ。
正直、どっちにもさほど反対!賛成!と、肩入れはしていない。
スレ立てるのメンドイっていう理由で、今まで950付近になったら黙る人間だったくらいだもの。

ただ、怖いくらいの季語へのこだわり具合が理解できないと言ってるだけ。
この流れみてみなよ。いったいどこが遊び心を持った人たちの会話か。
96salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:00:42 ID:JHSNud5b0
今後のBL界!!
ここで今後のBL界の行方が決まるとは
新鮮だ
97salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:00:55 ID:pmZTxPpoO
>ただ今後のBL界の為に風通しはよくしておいた方がいいと思ったんだ
たかが2chのスレタイ変更くらいでBL界になんの影響があると言うんだ
98salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:02:48 ID:iN/AQ/Hd0
100レス近くこれか
終わったら呼んでくれ
99salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:05:28 ID:/nB1shCQ0
ツッコミを入れようと思ったら>96>97がすでにツッコンでいた

季語もsalon#salonもオバッぽいという理由で反対されているようだけど
BLならではの情緒を季語には感じるし
salon#salonは入力が面倒臭いけどその一手間が書き込む頭を冷やすと思うよ
100salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:08:21 ID:pmZTxPpoO
>>98
いっしょに寝よう
101salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:08:43 ID:TO2wg8X40
698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/10/10(金) 20:56:21 ID:FQmP84Rk0
こいつら潰しましょ(^ω^)

●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223632854/


709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/12(日) 02:11:37 ID:rnK9GDez0
>>698
本陣荒らすと攻撃が止んだな
やっぱりそいつらが24厨だったのなwwwwwwww


710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/10/12(日) 02:17:37 ID:pSGK9l/00
そりゃあ作家の肥溜めですから(^ω^)
102salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:19:52 ID:KGo2r2QD0

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/10/12(日) 03:12:43 ID:vKDqBNra0
ID:TO2wg8X40 が涙目でコピペw
コピペするしか脳が無い
加齢臭婆は氏ねばいいよ(^ω^)

荒らし自白ww
103salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:29:53 ID:xlzyBypd0
>99
専ブラはセレクトボタンで一発入力だよ

これってゴミクズ板から出張に来てるのがボケた頑固ババの振りして
スレタイやナンバリングにケチつけて荒らしてただけってこと?
104salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:42:38 ID:JHSNud5b0
>103
このスレタイでスレがたった途端ダウソ通報スレ関連にマルチされていたから
たぶんそういうことだと思う
105サロン:2008/10/12(日) 03:45:58 ID:V77ArP5X0
>>99
トリについては、オバッぽいからではなくて、
何が必要で何が不必要なものかを理解すれば
必要ないものだから。
普段の生活でも、そうやって見直して
いらないものは整理していくでしょう?
スレタイ季語については風情があるのも捨てがたいから、
不必要だとは思わないけれど。
106salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:50:39 ID:6W6/fJ3S0
自分の専ブラはsalonにくれば自然にこの名前になるので
わざわざ直すのまんどくさで惰性でこの名前欄なんだが
>105にお母さんの説教をされた気分だ…
他人の目を気にしなさい!整理整頓しなさい!みたいな。
わかってるお母さん…
だから自分の部屋も捨てれない漫画や同人誌でぐちゃぐちゃなんだな…
107salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:54:10 ID:FHL7wtdN0
712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/12(日) 03:43:42 ID:X161PC5z0
やっぱりな
腐女子のフリしてレスしたら全く叩かれないwww


713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/10/12(日) 03:47:43 ID:vKDqBNra0
馬鹿だから婆は馬鹿だから(^ω^)


腐女子でない腐人が申しております
108salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 03:56:27 ID:BlPnjyt60
>>107
その712はこのスレの>>98だぜ
どうやって見極めたかは教えない
109salon:2008/10/12(日) 04:02:44 ID:UTpmzy5T0
このスレに初めて来た時なんでみんなトリをつけるのか不思議でしょうがなかったです。
スレタイもわざとへぼんな感じにしてるのかと思ってました。
トリもスレタイも暴威図もレトロな感じでいいんじゃないでしょうか。
110salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 04:23:49 ID:1vNtezOS0
おおう、今閃いたので寝る前にメモしておく。

以前アリッコテンテーは若い頃、侍の頃は、今より大分マシだったという話題が出た時
マシなアリッコ想像つかねえって人がいたが、
最近サブカル系?で見かける、仲村明日巫女さんとかいう人の単行本見たら
なんか似てた!昔、アリッコテンテーがまだ伊万里たんだった頃は、多少あんな感じだった。
同意婆いるだろうか…いや寝るけど。
111salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 06:24:41 ID:dJb0CCvV0
すげー出遅れてるけどナンバリングと言うより>>90みたいな日付賛成
ナンバリングはずれたらずれたで文句言うやつがでそうだしw
季語もどうでもいいのでがんばって950狙うわ
あんまり常駐していないので諦め気味だが
112Salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 07:21:42 ID:oRKlcnatO
>>110
明日巫女さん好きだからアリッコテンテーに物凄い興味わいた。
起きたら検索しまくってみるわくわく
113salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 08:50:17 ID:nFR2un730
●○暴威図salon2008年10月季語館とかは?
とりあえず必ず入れる部分だけ決めて、あとは950の自由がいいと思う。
季語の相談もなしにして、立てたい人が好きなのつければいい。
114salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 08:54:52 ID:J6DVNjty0
>110
明日巫女さん?!と思って
イマリ時代を脳内から読み込んでみたら
確かに線の細さとか綺麗さは多少通じるものが…
と思わなくもない

今のクラムプみたいに頭身もひょろながかったしなー

個人的にアリッコテンテー、ミキヨウテンテー、嶋旭テンテーは
3大スルー作家だったのに最近ミキヨウテンテー以外は
読めるようになってしまった
ミキヨウテンテーさえ克服すれば雑誌も全部読めるかも!と
思ったんだけどレイジソのおじさまシリーズだけはやっぱり読めなかった…
115salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 09:36:18 ID:dJb0CCvV0
>>113
賛成
950近くになったらまた貼ったらいいね
116salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 09:39:33 ID:6jTa+skJ0
だから季語はもういいって…

季語何にするー?で延々スレを消費されるのウザいって言われてんの
わからんのか婆ども
117salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 09:45:34 ID:7EYauiJK0
>>116おばあちゃん
113は季語の相談もなしにして、立てたい人が好きなのつければいい。
って書いてるでしょ

118salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 10:01:47 ID:pU268BTP0
>季語何にするー?で延々スレを消費されるのウザい
でも面白い話題のときはスレタイ案を書きつつその話題がちゃんと続いてた気がするし、
季語やスレタイだけでレスが埋まるときはたいした話題もないときだったんじゃない?
何をカリカリしてんだか。
自分はナンバリングだけだと後で探しにくいから>>113に一票。
119salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 11:06:14 ID:o+mv+kgC0
明日巫女さんってネットの情報でしか知らないんだが
なんとなくマルオスエヒロみたいなイメージがある
120salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 11:36:54 ID:DMvsVv/U0
>105
いまだにウィルスの爆撃が続いているのに。
頭大丈夫?
121salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 11:45:47 ID:8SphRaWM0
>>120
でもウイルスは続いてるけど鳥付けなくなった所も多い
というか鳥付けるスレの方が少ないよ
122salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 11:50:01 ID:9EGstp7v0
季語で一スレ続くこともないしなあ。
風物詩として十〜二十スレくらいどうってことないな、自分は。
季語眺めるのも楽しいしスレタイ案がうまかったりするとニヤニヤするし。
今回のは、季語ないから、何月のスレか後で見てもピンと来ないだろうな。

季語でスレ消費されるの嫌だって人もいるが、
その間に大事な話でも流れてしまうか?
そんなこともないのにその程度もスルーできないのか。
123salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 12:09:12 ID:EaecwyH20
今回すでに150レス以上消費してる
タイトル付けをやっているかぎり、もっと変なタイトルを荒らしにつけられる可能性もある
過去ログあさりってそんなに重要かな。開けば日付も入ってる

自分も婆だけど、試してみればいいのにどうして柔軟になれないのか見てて不思議だよ
124salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 12:09:13 ID:dJb0CCvVI
と、いつまでもグダグダいうやつがウザいんだよな
もう950に託されたんだから、次に行こうぜ
125salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 12:10:21 ID:dJb0CCvVI
124は122へのレスね
126salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 12:26:43 ID:9EGstp7v0
113に一票。
127salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 13:00:25 ID:/nB1shCQ0
>110
侍の頃のアリッコテンテー好きで、今仲村読みだよ
線の強弱や繊細さと小さい(細い?)顔に大きな目は確かに共通点ある
アリッコテンテーの方がどこか危うい感じがあったけどw
128salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 13:25:30 ID:1TX6H77hO
( ゚∀゚)o彡゜BL!!BL!!


美少年がアンアンあえぐ漫画が沢山読める
時代に生まれててマジで良かったお、
そう言えば
129salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 15:32:16 ID:wTeO26380
>110ですがおはようございます。
同意者ちらほらいてひゃほうだよ。
硬い線と絵の狂い(狂わせ?)方まで似てるなと思って、へえーと思ったんだ。
伊万里たんも狂いも味のうちで、良さもある時代があったよなあと懐かしんだ。
全然知らん人だけど、明日巫女さんって人も、アリコ方向に進まずに育つと良いね。
130salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 15:39:47 ID:mN7vOeOy0
明日巫女さんは二誌恵子が丁寧になった系だと思ってた
131salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 16:01:08 ID:zVN6MqRo0
二誌さんと似てるかな?>明日巫女さん
二誌さんのほうはなんかホワンホワンしたイメージがある。
あくまで自分の主観だけど、
和風竹細工と青銅製アールヌーボー的な何かくらいの隔たりが。
132salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 18:26:06 ID:kxSTVFtX0
絵柄はともかく明日巫女のコミックスの表紙とか見て
ふいんき(ryとかタッチは昔のズネのべるねさんっぽいなと思ってた。
昔のズネ的お耽美っぽさみたいな感じ
133salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 18:46:00 ID:7EYauiJK0
べるねさん久々に読みたいな
ずね亡き後今どこかで描いてる?
134salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 19:03:26 ID:pmZTxPpoO
百!鬼!夜!行と同じ雑誌で連載してない?
135salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 19:13:05 ID:7EYauiJK0
>>134
ありがとう調べてみる
136salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 19:32:03 ID:Asr2M32m0
庭のカタログ通販(ネット書店じゃなくて本家のやつ)届いた人いる?
137salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 23:55:11 ID:rS6xaZFw0
二誌さんって最近どこで描いてるんだろ
138salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/12(日) 23:55:31 ID:bR2wAo+/0
>133
べるねさんは今京都の大学で教えてる。
139さろん:2008/10/13(月) 00:13:03 ID:aauPTgN90
>>136
自分23区在住だがまだ
サイト見ると12日発送予定ってなってるから明日以降じゃないかな
でも黒猫メール便だったら中一日だから明後日到着だろうし
郵便だとしても祝日は来ないからはやり明後日ではなかろうか
140salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 00:14:40 ID:w90LiOTX0
>>138
漫画学部のある所かな、すごいね
141salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 03:27:12 ID:xJ+wvXjx0
庭ガイドさすがに明日はこないのか
早く見たくて遠足前夜の子供状態だよ
142salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 06:43:59 ID:LJUiExcM0
スタッフの少なさ考えても仕方ないんじゃないかな
それこそ発売日当日に欲しいなら書店の通販にした方が良かったんじゃないの?
143salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 07:00:00 ID:8k8UJhbC0
ろだに上がってた
尾部倒産時のCOMIC /BOX/ Jr.編集長(=社長)の編集後記

ttp://salon.s55.xrea.com/file/html/20081012105557.html
新しい学期、新しい環境にみんなは慣れた頃だろうか。
やおい業界は尾部ロスの倒産で皆ンなビックリだが、
あそこの社長はうちからいろんなモノを盗んだ奴なので
僕としてはウレシイニュース。
人から盗まずコツコツと自分の力で、そうすれば何時の日かナントカなるさ。(才)
144salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 07:12:42 ID:Hm+m7J2W0
7時ぴったりおめ
145salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 07:23:58 ID:RgEBI9IN0
箱息子の社長と言えばBLや虹アンソロのみならず
出版業界全体で名の通った基地外らしいので
そのくらいでは驚かない
…しかし見事な基地外だな
146salon:2008/10/13(月) 09:55:24 ID:3WAvoKQO0
増刷しても作者に知らせず印税も払わなかったとこだったっけ?
147salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 10:37:40 ID:/TGUkd8L0
>140
そう。あそこ。
元々べるねさんって京都に住みたがっていたからよかったと思う。
実情、京都は賃貸で住むと金がかかるところだけど。
148salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 11:01:48 ID:L9qQCgufO
>>146
他には
原稿料遅延日常茶飯時
他社に乗り込んで消火器噴射
その他社に乗り換えようとした社員を四時間吊し上げ自殺させる
とか色々
149salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 12:00:32 ID:2bMxwUwY0
箱といえば吉田豪が就職の面接を受けにいったことがあるってさ。
ヤバいふいんき(ryだったんでバックレたらしい。
「豪さんのポッド」のどこかで聞ける。
150salon:2008/10/13(月) 12:27:45 ID:dJNBBKtn0
>>147
え、べるねさんって新幹線通勤してるんじゃないの?
151salon:2008/10/13(月) 13:00:17 ID:pKqdt4zm0
庭、ガイド、届いた。
ネコのメール便で、関東北部在住です。
152さろん:2008/10/13(月) 13:33:01 ID:UVXd+QdO0
>>139ですが
庭ガイド届きました
黒猫だった
153salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 18:44:03 ID:M77l6/dh0
>増刷しても作者に知らせず印税も払わなかったとこだったっけ?
コレって税金とか申告とかどうなってんの?
契約書も交わさない感じなのかな
きっちり調べ上げればいくらでも誇りが出てきそうだな
捜査入ったら間違いなくつぶれそうだね
154salon:2008/10/13(月) 19:23:10 ID:y9645pZP0
帝都特別区在住だが庭ガイド届いた。
うにっとばにらが参加するんだね、びっくり。
155salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/13(月) 19:40:25 ID:4WbS2PmG0
あそこはプロ編に企画を提出させておいて
「やっぱりいりません」って断って、自分たちで勝手に使う会社だから。
156さろん:2008/10/13(月) 23:45:47 ID:FDnxy8dD0
うにっとバニラで出るってことは同人誌が出るってことかな?
しかし、商魂たくましい4人組だなー。
157salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 00:51:24 ID:6zsO4TkB0
同人だけの予定が、リブが声かけて…って流れじゃなかったっけ?
だったら、商魂たくましいのは版元のほうじゃないかと思うが。
うる覚えなんで、違ってたらスマン。
158salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 01:25:29 ID:HstWnqTX0
うにっとバニラは同人誌の方が商業より先だ
159salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 01:28:10 ID:Y7ni23OBO
>>156
そんなこと言ってたらミケや庭出てる商業作家はみんな商魂たくましいんじゃん
160さろん:2008/10/14(火) 04:33:44 ID:y0lSjKPb0
じゃなくて、このタイミングで出るって事は宣伝じゃないの?ってことで。
161salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 05:01:17 ID:+3bMQoPk0
このタイミングでって…出れる時に出るだけなんじゃ?
つーか作家がイベントに出て本出すなんて誰に限らず宣伝である側面が大きいわけで
さすがにそこを特に叩こうとは思わん。
162salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 05:55:44 ID:6pyXYwANI
ぶっちゃけ商魂たくましいくらいヤル気がある方が
儲にはありがたいw
商業作家さんには多大な期待はしないけど
新刊だしてくれるといいなぁ、自分の好き作家さん
163salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 07:22:37 ID:+49QONIU0
>>162
ツルッ禿同。よほどあこぎな商売(中身ぺらぺらで超高値とか)されない限り、
どんどん本出してくれる方が嬉しいw
164salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 07:29:18 ID:SLvhcdmr0
出版社側の「あれこれ買わせよう」という魂胆見え見えの全サ小冊子とか
されるより、少々高くても番外は同人誌で出してくれた方が有り難い。
(全サも販促のためだから仕方ないとわかってはいるけど…)
165salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 07:42:13 ID:6pyXYwAN0
全サって届いてみるまでどのくらいのページ数とか分からないから賭だ
ペラペラ薄々の内容だった日にゃorz
見た目確認できるだけ同人は値段どうこうは許せる
166salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 07:43:37 ID:uIDATtad0
自分も全サ小冊子より同人誌のほうがありがたい…。

知るのが遅くて遅れて読んだ場合、小冊子だとオクで高値ついたものを手に入れるしか
ないからさ。
167salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 09:34:38 ID:SLAwzOnrO
でもウニットで出られちゃうと
作家個人に付いてるファンは可愛そうかなあ。

数字板の「誰が書いてるか分かんないから
とりあえず買うしかない」的なレス見てると
商業で組んで活動している時くらいは
同人だけでもバラしてあげていいのにって思う。
まあサークルと思えば普通だし
買わないって選択肢があるから
作家の好きにしていいんだけど。
168salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 09:41:29 ID:SoMfa+pv0
>「誰が書いてるか分かんないからとりあえず買うしかない」

だから自分はユニット買わない。同人誌も凄まじくつまらなかったし。
個人の方が全然ありがたい。
169salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 09:50:11 ID:+49QONIU0
>>168
それはあるな…うにっとの商業新刊、涙がでるほどつまんなかったし…。
170salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 09:52:45 ID:oX9BS2bk0
>>168
ユニットで同人なんか出してたっけ?
171さろん:2008/10/14(火) 09:53:21 ID:y0lSjKPb0
商魂たくましいなあ〜って書いたのは、個人個人もサークル取ってたはずだから。
誰が売り子すんのかなーって思ったんだけどひちわさんかな〜?
個人で取るには世間の目が厳しそうだからw
でも、泉さんの日記では、個人の新刊もぎりぎりっぽかったんだけどね。
172salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 10:18:42 ID:ug62Xon60
>150
あの学部の先生は東京でお仕事のある人も家買った人も多いから
京都で寝るためのアパート借りて、週の半分京都、半分東京
の生活をすることが多い
173salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 10:25:28 ID:+3bMQoPk0
え、個人のサークルとは別にユニットのスペース取る=商魂たくましい なの??
普通にめんどくさいだけのような気がするんだけど…。列も分散できそうだし
どっちの本が欲しいかでどっちに並ぶか選べばいいんだから読者に便利なだけじゃ?

つーか、ここって作家が商魂たくましいだのとあてこする人時々出没するけど
作家が商魂たくましくて何がいかんの?ぼってるわけでもないならほっとけばいいのに。
つまんなかったとかそういうことでアレコレ書くほうが全然解るわ。
174salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 10:51:18 ID:3vXrd4dBO
何にでもいちゃもんつけたがる婆はどこにでもいるんですよ。
ことに金がらみになるとね
175salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 10:53:55 ID:kN8USfieO
商魂たくましいって書いた理由一生懸命探してきたんだとしか…
176salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 11:01:27 ID:gGLhQQxw0
もうひがみ乙でいいんじゃね?
ワナビ乙とかさあ^σ^
177salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 11:06:11 ID:+49QONIU0
商魂たくましいの意味も理解できないのは、
トリップ打つのが面倒とかいってたやつかw
専ブラ入れてたら簡単に名前欄更新できるのにw
178salon:2008/10/14(火) 11:09:16 ID:D/LtphhbO
読者的には商魂逞しいくらいがいいよ
いっぱい本読みたいし売る工夫してくれるのは嬉しい

でもユニットものは出来たらやめて欲しいなぁって思う
好き作家さん一人のために結局買っちゃうんだけどさ
お祭りみたいなもんだとは分かっててもこの流れが広まったら嫌だな…
179salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 11:31:37 ID:oX9BS2bk0
他に個人誌は別に出てるんだから、そっちだけ買えばいいんじゃね
180salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 12:40:45 ID:O2e9MOOx0
>>179
儲だったら個人誌以外でもその作家さんが書いてたら
どんな本でも買いたいと思うもんじゃないの?

同人誌で好きじゃない作家のためにお金払うのは遠慮したい気持ちはわかる。
いくら好き作家の友達でも、傾向は似てるようで違うし。
その違う部分がかなり苦手な場合もある。
特に合同誌って作ってる人だけが楽しんでいて、あまり読者に伝わってない部分が大きい。
そうじゃないサークルもあるんだけどね。
181salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 12:53:34 ID:BmY/zhKs0
まぁ、同人は商業とは違って書き手が自己満足する(作る人が楽しむ)ためってのが基本だしな。
プロだからって、読者のことを第一に!なんて言ったら作家も可哀想な気がする。
普段、商売で書いてて色々制限があるだけに、
同人くらい友達とわいわい好き勝手やらせてやっていいと思う。

182salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:05:00 ID:O2e9MOOx0
>>181
金とっている以上は、同人だから自己満足でいいとは自分は思わないけどな。
しっかり利益とってるんだからさ。
まあ、どう考えるのかは個人によって違うんだろうけど
お金払ってる以上は(しかも商業誌より高かったりするしね)文句を言う権利はあるだろw

この場合、「文句あるなら買わなきゃいい」ってのはやめてね。
ほしくて買ったものでも、文句あることってあるんだからさ。
183salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:06:17 ID:cBTJbskJ0
156 :さろん:2008/10/13(月) 23:45:47 ID:FDnxy8dD0
>うにっとバニラで出るってことは同人誌が出るってことかな?
>しかし、商魂たくましい4人組だなー。

171 :さろん:2008/10/14(火) 09:53:21 ID:y0lSjKPb0
>商魂たくましいなあ〜って書いたのは、個人個人もサークル取ってたはずだから。
>誰が売り子すんのかなーって思ったんだけどひちわさんかな〜?
>個人で取るには世間の目が厳しそうだからw
>でも、泉さんの日記では、個人の新刊もぎりぎりっぽかったんだけどね。

どうでもいいが、繋がらねえ。
184salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:10:58 ID:cIll8ncS0
同人って商売なんだ……
185salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:12:23 ID:mHG1cevu0
そもそも「同人」ってのは自己満足の為にやるもんだと思うんだがな。
186salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:15:52 ID:ZedKcxGg0
二次大手だと完全に商売になってる人と、あくまで個人の楽しみの人とが混ざり合ってて
ちょっとカオスだよなあ
品みたく、3年で2億稼ぐとかは完全な商売
187salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:35:59 ID:BmY/zhKs0
>182
>この場合、「文句あるなら買わなきゃいい」ってのはやめてね。

断る。
合同誌なんて、少なくとも好き作家じゃない人も載ってるのは買う前にわかってるんじゃ?
「個人誌でーす」って言われて蓋を開けたらっていうのなら文句も言いたくなるだろうが、
作家がどういう方針で同人やるかにまで口出さなくていいと思うけどな。
やり方に文句があるなら買わなきゃいい。
188salon:2008/10/14(火) 13:37:16 ID:xoRI+NFk0
同人誌は商品じゃありませんよ
189salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 13:40:45 ID:oX9BS2bk0
>>180
それなら合同誌も買えばいいんじゃね。

好きじゃない作家のためにお金払うのは遠慮したいから合同誌出すなっつーのは
儲って皮被ったただの自己中クレーマー。
合同誌だろうとボッタクリだろうと、どんな本出すのも作家の勝手だし、
それを買った読者があれこれ文句言うのも読者の勝手。
191salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 14:01:26 ID:7/o5Xjc50
>>183
すげー悪意垂れ流しw
そういや合同誌出すたびに、叩こうとする奴がいるよなあ
192salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 14:46:50 ID:gGLhQQxw0
雑誌だって色んな作家さんが載ってるんだしいいじゃん合同誌。
嫌いな人が載ってて読みたくないなら買わなきゃいいんだし
載ってるのわかってて買ってるんだから自分の意思じゃん。
ムリヤリ押し付けられて財布から金抜き取られたわけじゃあるまいし。
文句言う権利(笑)って。
自分が読みたくないから合同誌やめてほしいってのはお客様根性ですね。
193salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 14:51:59 ID:BmY/zhKs0
>>192
同人に限らず、私が嫌だから売らないで(作らないで)くださいっていう人って最近増えてるよね。
子供が欲しがるから、隣でアイス食べないで!って言うモンペみたい。
194salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 14:55:24 ID:FE0rtCFD0
でもさ、こういうお客様気分の人が増えてる気がしない?
イベントで袋に入れてよ!ってふじこる人とか、
総集編が出たんだから前に出した本は返すから返金しろ!とか、
44Pの小説本が500円なんてぼったくりだ!あんたの読者なんだから値引きしろ!
とか叫ぶモンスター読者?をたまに見かけるようになった
次の庭では会いませんように
195salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:16:16 ID:O9KNd54/0
>>190
ぼったくりや合同誌に関しては買う前に自衛する
手段があるからその限りではないな<文句言うのも読者の勝手
196salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:24:37 ID:rsl5YIjSO
読者様は神様ですってか。
おめでてーな。
知るかボケ。
197salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:29:23 ID:ZedKcxGg0
随分イライラしてる人がいるね
どうしちゃったの
198salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:35:54 ID:ZQq5y8xE0
どうもしねーよボケ。



なんてな
199salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:37:28 ID:5wi3yuS60
>>198
ちょっと胸キュンしたw
200salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:44:52 ID:+vortkpX0
*<キュン!
201salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:45:19 ID:bQZ6UBsx0
そもそもここでうにっとばにらのモンクを言って同意されると思っている奴が痛いよなw
儲の数は半端ないし作家の交流関係も複雑に広いわけだから擁護が強いに決まっとる。
なんつっても、ここは古株の作家様がイパーイいるんだからな。
しかも、数社から出すんだぜ。編集部も総出で擁護するってばよw

ドピコのワナビや売れない作家、合同誌も買えない貧乏人は負け組だよ。
202salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 16:53:25 ID:6arIrKE/0
>>201
複雑な煽り方だなw
203salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 17:03:21 ID:w6PT6MNF0
>>201
どう突っ込んでいいのか読めば読むほど分からなくなるw
204salon:2008/10/14(火) 17:05:30 ID:SGVfgludO
>>194
増えたね。その手の話を聞くのも増えたし実際相手した。虹だけど。
結構年齢いってたり、商業から入った人に多いイマゲ。
虹ですら意外といるんだからオリジにはもっといるんだろう。
205salon:2008/10/14(火) 17:30:52 ID:6zsO4TkB0
>>201が涙目ってことだけはわかる。

てゆーか、なんで「誰かのせい」にしなきゃ気が済まないんだろう。
同じ意見の人が多いってことじゃダメなの?
自分の意見への賛同者が少ないと、なぜ「これだから××派は〜」
みたいに括りたがるんだ。1人じゃ寂しいのか?
206salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 17:31:26 ID:hfQW9pLW0
どうでもいいよ
207salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 18:21:23 ID:rsl5YIjSO
嫌なら買わなきゃいい。
糞本選んだ時点で自分の審美眼も糞なんだっつの。
208salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/14(火) 18:50:44 ID:ZH6UD/+n0
>>170
自分168じゃないけど

ttp://www.unit-vanilla.com/html/etc.html
209salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 11:16:44 ID:48KE9VO50
ネットからドジン入りしたチュプとかかなり独自な理論を展開するよな
クレーマーはお客様センターにクレーム電話入れるのと同じのりなんじゃね
金目当てじゃなくても売れてれば金目当て!列目当て!
とか言い出すのも多いしサークルも大変だな
まあ実際金目当ての専業同人屋も多いだろうけど
210salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 12:57:52 ID:OJ74zw+S0
同人誌って売り物じゃなく
同好の士の間だけでひっそりと配って終えるものだよね、基本的には
合同とかカップリング志向とか装丁を思い切り自分の趣味な内容で作って
共感してくれる人の間でだけ分けるもの

お金もらってるから乱丁は在庫がある限り取りかえる、ぐらいはやるけど
趣味〜な内容なんだから、合わない人には逆に買わないで避けてほしい
内容に不満があるならどうぞ他サークルさんでもっと好みの本を……って思う
211salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 14:21:18 ID:4gWyg7bY0
好きな内容で好きなように作ればいいと思う。
値段だって、ボッタであろうが、良心価格であろうが好きにすればいい。
けど、その内容や値段を叩く人のは自由。
そして叩いた人をまた叩くのも自由。
それだけのこと。

要するに、表現したものを他者に触れさせた瞬間に
あらゆる批判を受けることを覚悟しろってことだね。
それは2で書くことも含まれる。
同人誌だからどうの商業誌だからどうのは関係ないよ。
212salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 15:34:03 ID:GOQD8uZk0
叩く自由って言っても配慮は必要だと思うよ。
「●●はあんまり好きじゃない」って言われるなら「好みの問題だから
仕方ないね」って思うけど「●●を好きな人がいるなんて信じられない」
とか言われると「悪かったな」って不愉快になる。
数年で、好きなサイトや同人作家さんが何人か攻撃的な批判メールで閉鎖とか
同人撤退して淋しい。メールって読んですぐ送れるせいか、手紙よりキツイ文
になりがちだから、へこむ人も多い。
213salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 16:24:51 ID:s92wzj+80
>叩く自由

表に出てくるなら、何されても言われても当然って考えはちょっとな…。
叩くって、怖い言葉だよ。
214salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 16:29:51 ID:zXRcaDQh0
確かに「叩く自由」って平気で言える人(世の中?)って怖いよね。
確かに「表現の自由」があって自分の意見を言うことは誰にでも許されてるけど、
こうも誰かを叩くことに罪悪感を抱かないのはある意味恐ろしい…。
215211:2008/10/15(水) 17:01:43 ID:4gWyg7bY0
>>213-214
ゴメン。叩くはよくないね。
「意見を言う」もしくは「批判する」に訂正する。
216salon:2008/10/15(水) 17:43:30 ID:1IJnD6Rt0
批判と
「合同誌作るな分けて売れふじこ!!」は違う気がするなー

同人誌ってのはいわば
くさや屋さんが、普段お店で売ってる用とは別に
手間がかかるし癖が強すぎるハイパー超臭いくさやを趣味で少量作って
マニアックな客に分けてるようなものなんだよね

合同誌ってのは更に
隣のブルーチーズ屋と熱く意気投合して「超くさいおつまみセット」を作ったようなもん
分けて売れってのは野暮だ

くっさいの作るよ!ってなマニア向けの特殊なブツなんだから
自分にとってイマイチなら買わないほうがいい
217salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 17:53:37 ID:9xQi6UaG0
本(同人誌)って娯楽商品だからなあ…
日用品や食料品なら「合わなかったからもう買わね」だけど、
娯楽は「今回はダメだったけど、新作に期待」はあると思う。
だから「イヤなら買うな」で終わる性質のものじゃない気がする。

作り手さんもあまり気にしないで…って言っても無理なのかな。
でも、趣味とはいえ、反応が欲しくて売ってる部分もあるんでしょ?
意に沿わない反応(作品への)も覚悟の上じゃないかと思うんだが…
もちろん攻撃や叩きはよくないけど。
218salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 17:54:54 ID:NKZD2klz0
他の3人は知らないけど少なくともひちわさんに関しては
発売予定月まで公表されてた商業新刊が2年以上停滞した状態で
皆でキャッキャウフフ同人誌作りまーす!と言われても、はあ?
って感じだ。
ひちわファンはドMだから耐えてるのかもしれないけど、そんな暇が
あるなら仕事の予定守って新刊出して欲しいよ。
219salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:02:31 ID:/yiID1OmO
ファンですが耐えてます
最近は調教されすぎて読めるだけで幸せです
好きだから仕方ないって分かってます
220salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:05:48 ID:bzL7NS8J0
>>219
なんかDVに耐える妻みたいです><
221salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:08:46 ID:/j+yQD/f0
この板的には、[じらしプレイ調教中]のSMだわな
>>219
222salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:11:22 ID:4gWyg7bY0
>>216
ブルーチーズ大好きだけどくさや苦手な私からしたら
合同誌以上にとんでもないよ、それは!w
そういう例を出されたら、「合同誌やめれ!」とふじこる人にも同情したくなった。
どーしてもほしいブルーチーズのために、くさやまで買わされるとは、そりゃ大変だw

野暮とか言われても、マニアなだけに方向性が合わないと大変なことになるという例だね。
ま、そのくらいの愚痴はべつにいーんじゃね?
それすらも違うとか言うのは、ちょっと厳しいよ。
223salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:22:51 ID:taWb/JjC0
>>218
ひちわファンだけど、「キャッキャウフフ同人誌作りまーす」とは全く思わないな…
何が原因でひちわさんがここまで書けない状態なのかはわかりようがないけど、
ユニットになったり、同人という気楽な場所だと書くことができるんだなあと
わかるだけで、ただただ嬉しい。
ひちわさんを書く気にさせてくれるユニットメンバーの作家さんに感謝してる。
その勢いで筆が乗るようになってくれたらという私欲もある。
224salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 18:36:33 ID:hYcrIpB90
>>222
嫌いだとしても「早く再録個人誌だせ!」だったら共感できるけど
「一緒にやる作家に興味は無いんだよ、だから合同誌そのものをやめれ」
だと野暮通り越して傲慢な感じするんだよね。

前回とはカプもしくはジャンルが違う本を出そうとしてるとこに
「それは萌えないんだよ、さっさと前ので出せ」って文句つけてるみたいな。
いまはそれに萌えてるんだからしょうがないし
本人の好きでやろうとしてるのを否定しても、そこで
水指した人が望んでるようなものを書くとは限らないからさ。
225salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 19:19:31 ID:Fv0a5h/Q0
>>223
商業誌ばっかで同人誌は買わない人間だけど
どんな形であれ小説書く気があるとわかっただけで十分幸せだ
226salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 19:36:18 ID:4gWyg7bY0
ひちわって人の本を読んだことはないが
ここぞとばかりに儲発言、さすがにキモい。
227salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 19:38:12 ID:bwJxRs3k0
>>225
調教済w
しかし作者は違うが先日のyo-m-yo-mに載ってた短編小説で
同じ思いを味わった者としてはとてもわかる。
228salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 19:45:19 ID:NS7TGqdl0
ID:O2e9MOOx0=ID:4gWyg7bY0
昨日から必死ですね
229salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 19:55:10 ID:/j+yQD/f0
>>225
乙w

こ、これはあんた用の鞭で、ポニーテールじゃないんだからね!
230salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 21:22:54 ID:CX3moXoZO
>>226
男じみてる
231salon:2008/10/15(水) 22:46:15 ID:gUXJf7OxO
ひちわさんに比べたらトガシまともに見えてきたw
結局ファンの年齢が高いから待てるし商業より同人優先しても気にしないんじゃないか?
普通だったらフルボッコだよw
232salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:25:33 ID:CE8/b83I0
年齢となんの関係が?
低年齢は厨が多いからってこと?
233salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:36:36 ID:jDOG0tL+0
高齢になってくると仕事とか家庭とかに忙殺されて
趣味のことばかり考えてられなくなるからじゃない?
出たら買うか、みたいな感じで。少なくとも自分はそうだな。
学生の頃は、授業中なんかに好き作家の出版予定リスト作ってニヤニヤ眺めたり
これだけの間出てないってリストまで作って心配したり怒ったりしてた。
234salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:40:17 ID:gUXJf7OxO
>>232
いや、一般的な話になるけど年齢が高いと出すペースが遅くても(数年とか)
そんなに言われないし人気がガタッと落ちるわけでもない。
10代・20代が主だとそうはいかないって意味で。
あんまり間が空くと興味なくされる事多いから。
235salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:54:38 ID:XI6PKMDP0
>>233
十代の頃のあの無駄なエネルギーってなんだろうね?
十代の持ってるアホアホエネルギーを使えば
地球を反対にまわすことも出来そうなぐらいに
無駄なエネルギー垂れ流してる

かくいう自分もそうでした…orz
236salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:56:38 ID:H8zwOHRh0
若い子に運動してストレス発散しろという指導はウソではないと
今頃になって分かってきたなw
237salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/15(水) 23:57:52 ID:mEWsxmqsO
>>233
年齢上がると月日が経つのが早くなるせいもある。
そうでなくとも仕事だ私事だでバタバタするから二年三年はあっと言う間。
238salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:09:07 ID:XAytuoAN0
>>233
あるあるあるw
どうして学校に縛り付けられて貴重な時間を無駄に!とフジコってたもんだw
それってエネルギーに比べて時間が足りなく感じられただけで、
恐ろしい勢いで趣味にのめり込んでたよな、ファンレターカキマクッタリ…ニガオエカキマクッタリ…
あのアホアホエネルギーが今あれば、一週間で50ページの本出せるのに…orz
239salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:13:09 ID:G+lfOHdN0
>>237
もう月日が経つのが早すぎて早すぎて…orz
悔いのないように日々を大切にってことだ
240salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:14:54 ID:1uDHMojF0
だよねえ。
学生まではまだ一週間が一単位だったものが、
社会人になったら一ヶ月が一単位になり(給料日)、
さらに半年単位になり(ボーナス)、
そのうち一年になり(季節仕事の関係)
いまや三年が単位の気がしてるよ。
そのうち十年の壁を越す予定。
241salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:23:17 ID:sJux6VpJ0
>>240
深夜のアニメで懐かしくなって、
昔自分で出した今日獄同人誌引っ張り出したら
10年前でビックリした。
ほんのちょっと前のハズだったのに。
242salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:25:36 ID:1uDHMojF0
>>241
うおおぉい!驚いて調べたら もーろーのboxは1995年発売だとな?!
……私も十年の壁越えてたよ。ごめんよ。
243salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:25:52 ID:T2vLhsJ/0
年齢と時の長さの感覚の方程式みたいのってどんなのだったっけ?
244salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 00:27:43 ID:s6wZlB3o0
>>242
あー…そういやあの頃はあの分厚い本を一日で読んで
「次を…!次を…!」ってなってたなあ。
ほんと無駄なエネルギーだw
245salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 02:54:06 ID:JRLr3lmVO
中二病の原動力は有り余るパワーだと実感するわ…
246salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 03:04:29 ID:78DUyvYhO
みんなどんだけババァよ…
247salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 04:30:12 ID:JRLr3lmVO
心身ともに徹夜がきかない程度にはババアだ。

庭新刊間に合うのか自信なくなってきた…

とりあえず出勤まで寝る。おやすみ。
248salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 05:55:34 ID:DMMgfJPm0
庭新刊、間に合う自信はゼロだ!
お願いしようと思っていたいつもの印刷屋さんが臨時休業
自分で製本するしかないがとんでもなく不器用ときたもんだ
もう泣きたい
249salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 12:21:44 ID:uK/6URwp0
>>231
漫画と小説でも待てる時間ちがうんじゃないか?と書こうとしたら
すでに自分も指針に調教され済なことを思いだした…orz

>>225の気持ちが死ぬほど分かる自分は
どMのババアだわ。
250salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 12:35:23 ID:huQYalIi0
ひちわさんは好きでも嫌いでもないけど、どM自慢、ババァ自慢は正直うんざりだ。
251salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 13:20:21 ID:ItRW+4Zb0
>>250
同意。開き直ったババア自慢は見苦しいのでやめてほしい。

>>248
週明け入稿で間に合う印刷屋さん、いっぱいあるよ?
もちろん割増なしで。
252salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 14:53:21 ID:/8UtxB1D0
来た道行く道
行く先の大きな落とし穴を教えてくれる人は有難い
253salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 15:04:33 ID:zzbghCFQ0
>241
ババア自慢ってなんだっけ?
254salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 15:44:13 ID:UMA/lKeq0
>253
  .__
 .Z|・∀・|   
  |__|Z  オッス、オラババア!
   / <
   調子
255salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 16:24:41 ID:CFekQJRs0
若作りすぎですよヴァヴァ様

  .____
 .Z|`・ノ∀ヽ・´|   
  (_____)Z  オッス、オラババア!
   /   <   \
    調子
256salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 17:27:53 ID:JOFXbY2u0
ひちわアンチが踊りまくってんね

>ひちわさんは好きでも嫌いでもないけど

あんた毎回こう言ってんね
どう見てもアンチです
257salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 17:50:05 ID:Ur8kWaQe0
…過剰反応はどうかと思うが…

ひちわさんの儲って濃い人多いんだね。
258salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 18:36:40 ID:s6wZlB3o0
>>251
でもなんとなく流れ的にはスレタイにそぐわしい
いい厨二臭だったがなあ。
259salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 22:12:14 ID:4+Sh39fv0
>>257
というより、これだけ本が出ないと、濃いのしか残れないと思うw
260salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/16(木) 22:59:39 ID:kl5Qh+yY0
みんな原稿やってるのかな
261salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 08:03:54 ID:8qlIvqP+0
和泉さんの同人誌、ぼったくりとキャラ崩壊で買わなくなった
262salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 08:18:16 ID:EORl9uaj0
そういや、「ボーイズ」は伏せてるのに、
作家名は伏せないんだね、ここ。
昔はそれなりに伏せていたような記憶があるけど。
263salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 08:27:14 ID:5ngdHZCu0
伏せてないレス見りゃわかるよ
叩きたくてネタ振る奴は大概伏せてない
264salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 09:09:16 ID:bjH79nM90
例によって〜はボッタ、キィィからの流れだよね。
265salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 09:57:44 ID:XXjQatSi0
たまに801板と混同してしまって、伏せずに書き込んでしまうことがある…
あとで指摘されてあっと気付くよ
266salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:06:09 ID:bS1dMX9Y0
>>261
ぼったくってるっていくらぐらい?


267salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:26:54 ID:yiru2BJb0
>>266
90ページで1000円。
本文は2段組。
268salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:28:13 ID:Y686GP6j0
>>261のようなKYがいるから
>例によって〜はボッタ、キィィからの流れ
はいい釣り針
269salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:32:05 ID:QG5iNQoT0
えー、それでぼったくりなの
2段組なら、自分では納得の値段だな
半分余白みたいなルイルイよりずっとマシw

ぼったくりの基準って人それぞれだよね
自分は P数×10円プラマイ100円くらいは許容範囲だ
270salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:35:31 ID:UoyOdK2u0
>>267
許容範囲じゃんwいくらなら満足なんですかお客様ww
そのP数で1200〜1500くらいの値段つけるとこだってあるんだし
値段なんてサークルの好きずきだよね
部数刷ってるから単価安いはずだふじこ!!ってことですか?
書くための労力を上乗せしちゃだめってことなのかね
271salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:36:48 ID:UoyOdK2u0
釣られた上アゲチマッタイ
ごめんなさいorz
272salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 12:59:06 ID:3vSzf3i40
まさか商業と比べてボッタとか言ってるのかな?

とりあえず最近うにっと〜を叩きたい底辺作家が混ざっていることはわかったw
273salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:03:01 ID:zXXJVe9S0
忙しいサークルは千円、五百円と値段つけて列を作らないよう配慮してる。
>>267は「90Pなら900円でしょ!」と言いたいのかもしれんが、プラス100円で
販売がスムーズになるなら千円のがいいな。
ていうか、90P2段組って原稿用紙なら何枚分だよ。むしろ手ごろだと思う。

釣りと思いたいが、この間も44Pで500円ボッタクリ!とレスがあったし、
いったいいくらなら満足なんだ?と首を傾げる。
大手は値段が安くて当然!と本気でふじこるなら、同人買うのやめたら?
274salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:13:25 ID:Y8+E1eYm0
>>272
なんで底辺作家と思うのか教えてプリーズ。
少なくとも作家なら「同人作る&売る」手間ヒマ分を定価に含める
ことぐらいわかるんじゃね?
ついでにいえば、底辺作家ほど定価を高くしたいんじゃないか?
「同じ頁で1冊1200円で売りたいのに、900円で売られたら
うちがボッタみたいに見えて困る」とか思いそうなもんだが。
275salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:20:02 ID:P92RPwJJ0
鵜ニット叩きたくてうずうずしてる人は混ざってるよね。
底辺作家なのかうにっと商売で好き作家以外に金出すことに
むかついてる読者なのかはわかんないけど。
>>275
どっちにしても同人を趣味にするには不向きな人たちだなあ。
277salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:23:57 ID:HxXWNn0L0
正直すまんかった>名前欄
278salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:37:25 ID:1fxoGiVe0
この流れにホッとできる。
ぴこぴこだから、P数×10円の上100円単位に繰上げで精一杯。
2段組36P400円とかでボッタ言われちゃうなら涙目。同人続けられない。
完売できてやっと黒字、趣味じゃなきゃ続けられないよ。
279salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:50:30 ID:Ghar3Muo0
>>272
274も書いてるが、作家ならさすがに267でボッタとは言わないだろ。
オンしかやってないワナビじゃね?
280salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 13:55:15 ID:2+cS0cJm0
コミコミだけど、36ページで900円はボッタだと思った
281salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:05:36 ID:AHOn4T0jO
>>278
ナカーマ(ノД`)ノシ

イヤマジで二段組P数×100+αくらいでぼったくり呼ばわりは勘弁。
282salon:2008/10/17(金) 14:11:04 ID:VJMCdocR0
>>281
いやそれすげえボッタくりだからw
0一つ増えてるwww
283salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:13:38 ID:PqLsDWDS0
2段組P数×100+αでぼったくりなんて普通の人は思わないよ。
大きなフォント+1段組でその価格設定の人とかもいるし、
海鮮の自分からすると良心的だ。

>>280
それはさすがにぼったくりとしか思えないw
コミコミオリジナルじゃなくて委託してる作家のだよね?
284salon:2008/10/17(金) 14:22:56 ID:OeHiJ0+S0
>>283
100P×100円+α=10000↑w
×100じゃなくて、×10の書き間違えだよね。
285salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:24:13 ID:2+cS0cJm0
>283
葛井美@
「四号×警@」好きだから同人誌買いたかったのに
あまりにもだったんで買うのやめた
286salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:28:36 ID:TounvbPU0
ふじいさんの本って二次も相場より価格高い人だった気がする
こういう通販は送料込み?
書店委託だと何パーか委託側に払うんだよね
で、その分上乗せしてくるという…
287salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:31:16 ID:JngXwO6j0
オンのひとはタダで読むのがデフォだから
適正価格でも金とることをボッタとか言うのかな。
288salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:32:17 ID:Ghar3Muo0
>>278
ていうかさ、ぴこなら趣味でやってるのが当たり前なのでは……。
100部でも36ページなら1冊200円にしても赤字出ないよ?
イベント参加費や交通費も入れてるの?
それで趣味って……。

べつに利益取るなというわけじゃないよ。
ただ、「この価格じゃなきゃ続けていけない」ってのにはもにょる。
趣味って言うのなら、趣味に使う交通費くらい自腹がフツー。
289salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:39:59 ID:0ZqQNKXt0
>>280
コミコミの仕組みわからないんだけど、
イベントではいくらで売ってるんだろう
290salon:2008/10/17(金) 14:41:24 ID:VJMCdocR0
>>287
タダが当たり前なら、ボッタ以前にイベントに近寄らないんじゃないかな。
商業番外編を求めて流れてきた人が、商業誌に比べて高いと
思ってるイマゲ
291salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:42:31 ID:XPdJazDS0
>288
278じゃないけど、288さんがそう思うのなら
貴方はそうすればいい。フツーだと思えばいい。
同人誌は、作るのも価格を決めるのも部数を決めるのも
サークルの自由。
買うのは、買い手の自由。
金を出すほうが偉いとか、金出してるんだからこうしろとか
言語道断。
儲けすぎれば商売だが、
金のかかりすぎる趣味は、道楽っていうんだよ。
292salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:43:54 ID:2+cS0cJm0
>>286
送料別。コミコミの場合、合計2500円以上で送料無料。
書店委託料が上乗せされているが、それ込みでも36ページなら
500円〜600円がよく見る価格帯だと思う(コミコミ内で)

>>289
普通イベント価格ならこのページだと400円ってところが相場だと
思うけど、コミコミでこの値段だからイベントでももっと高い気がする
293salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:45:55 ID:UoyOdK2u0
>>288
あのね
100部をイベント2回くらいで完売できるならいいのよ
都内なら庭申し込み代と交通費でddだ
でも本当のピッコピコは30部くらいからの印刷だよマジで
地方の人は新幹線、飛行機代、ホテル代もかかる人もいる
イベント参加費や宿泊費交通費までを価格に上乗せする人はいないだろうけど
身を削ってやってるってこと
金ないならやめればいいじゃんとか言う人出てきそうだけど
294salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 14:49:48 ID:Ghar3Muo0
>>293
趣味なら金ないならやめろでしょ?
身を削ってって…、趣味にお金使うのを
そういう言い方はしないでしょ。

あくまでも「趣味じゃなきゃ…」という発言に対して
「そりゃ当たり前でしょ」と書いてるだけで
価格が適正とかそういう話をしてるわけじゃないからね。
295salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:02:30 ID:P92RPwJJ0
>>288は東京から遠い人に冷たいなあw
296salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:05:16 ID:QG5iNQoT0
>>294
自分が当たり前だと思うならそれでいいじゃん
趣味じゃなきゃという言葉に即レスするほど
ひっかかってるようだけど、趣味だからこそ人それぞれなんだよ
自分の価値観が正しいと押し付けられてもウザイよ

しかも100部でも36ページなら1冊200円にしても赤字出ないって、
100×200=20000円だよ。それでP36の本なんて厳しすぎる
297salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:09:36 ID:PqLsDWDS0
>>284
上のレス見てて間違ったw
さすがに100P×100円+α=10000↑は自分もぼったくりだと思うw

>>285
d。それは高い…。かなりの好き作家でも躊躇する価格だ。
298salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:33:47 ID:4aTUzSyg0
>294
>趣味なら金ないならやめろでしょ?

趣味だと交通費やイベント参加費を入れたらだめなの?
私は交通費やイベント参加費をどうするかも含めて、本人が自由に決めていいと思う。
高いと感じてみんなが買ってくれないなら、結局売れないわけで、
全部の責任を自分で負ってるわけだし。
読んだ本を古本屋に売って、そのお金でまた新刊買うのと似たようなもんだと思うけどな。
金ないけど、ない中でやりくりして、趣味を楽しんでるんでしょ。
299salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:35:51 ID:GN5/SHkf0
B5/36でイベント売り600円とかざらにないか?
書店販売だとだいたい七掛けだから逆算すると
900円の本は630円で卸してるんだよね
トラとかだとイベント販売価格より卸値が高いのはNGだけど
コミコミがどうだかは知らん

300salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 15:56:56 ID:h+TeGa7Q0
>>285
その人はコミコミとトラでよく見かけるけど
いつも高い価格つけてる人だなーという印象。
ファンじゃなくて良かった
301salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 16:00:12 ID:onSvLPvK0
100部・36ページが、1冊200円で赤が出ないってどこの印刷所だろ。
表紙はアートポストで黒一色でPP無しで本文70Kgとか?
あんまり安いところだと印刷や製本もそれなりだけど・・・

てか表紙をFCにしてPPつけて、本文は裏写りしない厚さに紙替
するだけで、100部印刷でページ数×10円程度にならないか?
イベ代や交通費なんてムリポ
302salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 16:10:07 ID:UoyOdK2u0
耐用ってもともと安いから早く入稿して2割引か
曳航も安いからフィーバー2割引かな
それで100部完売してイベ代と交通費出るかわからんけど
カラーだと仕上がりがイメージと全然違うことあるから
印刷所との相性ってあるけど気にしないなら上2つは安いよ
303salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 16:27:41 ID:ufnxmcMg0
>100部・36ページが、1冊200円で赤が出ない

2マンで印刷して会場まで無料で搬入してくれるところがあるんだ!
ねえ、どこどこ>>288おせーて☆


もちろん自分はイベ参加料と交通費を上乗せするから
そこで刷って400円で売るけどなw
304salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 16:40:21 ID:3poHF2tG0
自分はスペース代も交通費も入れないで売値つけてるけど(ど田舎だから)
そのへんは個人の事情も自由もあるでそ
安くしても売れない本はあるし逆もある
同人だからそのへんはどーでもいいじゃない
そろそろ>288をいじめるのはやめようぜ

100部36Pだったら自分の装丁だと印刷代2万余裕で超えちゃう
350円〜400円で売ってごめんね><
305salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 16:44:34 ID:onSvLPvK0
ちと見てきたが、基本仕様+早割りなら36ページ200円で
いけるトコあるね
基本仕様の本っていまどきあんまり見かけないけど

>303
>302が出してくれたところも、基本で早割りならいけるぞ
予部がたくさんあれば、黒が増えるな!がんがれ!
306salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 17:14:15 ID:gLQq35kLO
ピコだからP数×10円で完売しても黒字が3000円出るくらいだな
交通費と宿泊費、イベント参加費を入れるとすごい赤字になり見るのも辛いから
計算には入れてないw
ホントに金がかかる趣味だよ
307salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 17:38:20 ID:JngXwO6j0
海外旅行とかウチのじーちゃんの趣味の骨董(w)にくらべれば、
金がかかってたまらない趣味と言うほどでもないな。

でもピコだからそんなにお安くはできない。ごめん。
308salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 17:41:43 ID:ufnxmcMg0
>>305
マリガトン!
実は毎回40ぐらいしか売れないんだw
だから400円で売っても印刷代も出ないんだぜ><
予部は友達に無料配布だ☆ミ

これが趣味ってもんだぜ、ちくしょう!
309salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 17:50:57 ID:AHOn4T0jO
>>282
ゴメン!!
誤)P数×100+α
正)P数×10+α
310salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 18:28:09 ID:Ghar3Muo0
>>304
自分、288だが、べつにいじめられてるとは思ってないよw
むしろ、ぴこな上に収入も少なそうで気の毒にと思ってるだけ。

自分はプロ作家だから同人誌は趣味とは言わない。
だから100万程度の黒字は出る。
でもべつに趣味はあって、それに100万くらいは出て行く。
306程度で金のかかる趣味だなんて、恥ずかしくて言えないよw
311salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 18:31:26 ID:UoyOdK2u0
エアな香りがぷんぷんします・・・
312salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 18:40:02 ID:JPR+nr+I0
めんどくせーのでスルーしつつ

字書きです。
同人誌になって初めて見つける誤字脱字が必ずあります。
皆さん友達とか知り合いにチェックしてもらったりしていますか?
313salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 18:53:27 ID:/vbMVG7S0
>312
同人誌は自己責任。
いいことも悪いことも、全部背負う覚悟がなきゃ。
しっかり推敲しなはれ。
314salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:00:59 ID:JPR+nr+I0
>>313
レスd!もっと推敲に励むようにします。
315salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:02:10 ID:onSvLPvK0
誤字脱字は、
読み上げソフトで朗読させるのが(・∀・)イイ!!
らしいよw
316salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:05:33 ID:m8LNq+u+0
羞恥プレイwww
317salon:2008/10/17(金) 19:06:05 ID:VJMCdocR0
ちゃんとあえいでくれるのだろうか>読み上げソフト

んなわけねーよな。
普通に棒読みでぶつ切りだよね
318salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:07:38 ID:HxXWNn0L0
>>317
意外と萌えるかもしれない>棒読み
319salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:12:54 ID:cEvcTLPj0
これでおちんこでていても大丈夫
320salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:38:36 ID:H6qS7gxR0
えー、読み上げソフトなんてあるのかあ
ボーカロイドみたいなもの?
321salon:2008/10/17(金) 19:55:05 ID:VJMCdocR0
>>318
そだな
ぎこちなさを人工知能萌えにでも転換すればいけるかもしれんね
322salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 19:57:14 ID:O9Vj3cVVO
>>318
なぜか愛棒のインテリ刑事の声で想像してしまった<棒読み羞恥プレイ
323salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 20:16:47 ID:vPEiBaB0O
巻数重ねるシリーズものやってる人に質問したい。
シリーズ完結するまでは既刊は完売しても
刷り足しして揃えておいてる?
自分は巻が揃ってないと売れ行きに響く気がして
在庫切らせないんだけど、そろそろ並べきれなくなってる。
最近在庫の管理が難しくなってきた。
累計で数えると一番刷ってるのは当然1巻目。
一番拙い1冊目が一番人の目に触れてるんだなw
324salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 20:34:56 ID:IsarMjTW0
>>323
自分もシリーズやってて今途中。
既刊は刷り足して、必ず全部揃っているようにしている。
自分が買い手の場合、シリーズの○巻だけないと言われると悲しいので
完結までは切らさないつもり。

売り切れた時点で1〜3巻までの総集編、4〜6巻までの総集編というように
まとめればいいんだろうけど、刷り足しすぎた巻が全然減らなくてできないorz
325salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 20:41:36 ID:UrA0ZBpuP
>>323
そこまでシリーズ重ねてるのなら、
在庫が切れたら総集編に纏めて、随時切り替えて行ったら?
読者としては少しぐらい待たされても一度に読めるなら嬉しいし、
バラで買った人も新要素がないのなら納得するんじゃないかな。
バラで買った場合総集編にだけ書き下ろしついたりすると
かなり悲しいけどねw
326salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 22:53:09 ID:vPEiBaB0O
ありがとう。
自分も刷りすぎた巻があったりで総集編組み辛いまま来てるけど
やはり中途総集編にまとめながらがいいね。加筆や描き直したい部分も我慢で。
参考にします。

シリーズものは管理がめんどいけど、巻の出方で
リピーターと新規さんの付き具合が判って
励みになったり勉強になったりする。
完結さすぞ!
327salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 23:32:04 ID:2+cS0cJm0
>>326
がんがれ!
328salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 23:35:24 ID:oGFP/tDCO
商業でさえシリーズの初めの部分を実質絶版にさせといたり
校正したのか?っつーくらいすごい誤字だらけの本があると言うのに
頑張りやさんだなー。・゜・(ノ∀`)・゜
329salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/17(金) 23:54:20 ID:UrA0ZBpuP
>>326
>加筆や描き直したい部分も我慢で
自分>>325だけど「新要素」というのは
「バラで買った人にも総集編買わせようとする商魂たくましい要素」
ってことなので(そういう手でよく泣かせられるからw)
誤字脱字の修正や、筋が大幅に変わることのない加筆なら
構わないと思うよ。

誤解させたかなと思って慌ててレスw がんばれ


330salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 00:16:33 ID:Nyd260jT0
総集編書き下ろしは切りの良いページ数にするためだと思ってたw
偶数的にも値段との兼ね合い的にも
331salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 00:40:26 ID:0bar7Lic0
>323
自分もシリーズで最初のほうの巻は刷り足してたんだけど
大変になってきたんでサイトで総集編欲しいかアンケートを
取ってみた。1巻から持っているお客さんでも作って欲しいって
いう要望が多かったんで作りました。
あと並べきらない場合は見本だけマガジンラック置きして
要望があったときに別のところから出すようにしてる。
特にそれで問題があったことはなかったよ。
332salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 12:36:51 ID:kbDRm5Jo0
それこそ同人誌なんだから「売り手の自由」でいいのでは?
どうやったところで、文句を言う人は絶対にいるもんだ。
333salon:2008/10/18(土) 12:45:36 ID:zyzAVIBs0
>>326は参考に聞いてるだけだろ
誰も「こうすべき」なんて言ってないし
334salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 15:41:25 ID:+ejkl2kt0
>>332
なんでも売り手の自由で終わってしまったら
相談ひとつできないと思うんだけど。
経験談くらい書かせてやれ。
335salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 17:31:08 ID:kbDRm5Jo0
別に「相談するな」なんて書いてないが。
あれこれ考えすぎる必要はないと言いたかったんだが、
そこまで書かなきゃダメなのかい?
336salon:2008/10/18(土) 17:33:17 ID:jybnAjuG0
巨頭さんのサイト、見られないのは私だけ?
337salon:2008/10/18(土) 18:49:43 ID:c7exVvD8O
>>336
携帯だが、自分も行けなかった
ブログはあるみたいだけど
338salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 19:27:40 ID:x8AtJLrJO
鯖移転中だってさ>巨頭さん
339salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/18(土) 22:52:52 ID:MFhsCEB20
>>312です。物はためしにと読み上げソフトを使ってみました。
すごい羞恥プレイで耳が拒絶反応をおこします……!泣
340salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/19(日) 07:30:04 ID:Hdysn8t70
あの無表情で不感症のような音声で羞恥プレイwww
つたない日本語には萌えるがソフトの音声は無理だ…
341salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/19(日) 18:30:01 ID:L5u0m4dK0
今度の日曜日はJ庭だ。
好き作家さんが久々の参加だったり、カタログ見て不参加だったりして
色々あるけど楽しみだ。
コミケと違ってまったりムードだからいいんだろうな。
342salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/20(月) 13:30:05 ID:31QH5F8F0
>>J庭
コミケでは忙しそうで話しかけられないサークルにも
庭なら感想を伝えられるのが好きだな。
買うだけじゃ味気ないけど、作家さんに読んだときの感動や萌えを
きちんと伝えれるのは貴重だし思い出になる。
(私は文章下手だから余計そう思うのかもしれない)

日曜晴れるといいね。
343salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/20(月) 13:47:47 ID:vwexnj0o0
自分も庭好き。
コミケはリスト見ながらとにかく買い物!目的の本買ったら速やかに退散!
という感じで余裕がないが、
庭は目当てのサークルだけでなく新規開拓しようかなという気持ちになれる。
ちょっと前にシリーズ物の話が出てたけど、今自分が買ってるシリーズ物は
ほぼ100%庭で開拓した。
344salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 01:09:42 ID:f/HVZJEX0
コピペパクリのなんとかみたいなタイトルでパクリまとめムック本が平積みされてた。
ほとんどのソースが2chまとめサイトだった。
BLではヌッタ先生とバカヨノ載ってた。(画像付きで)
検証サイトから検証画像をもってくるのは、著作権的にどうなんだろ。

バカヨノは
私の方がネームは先(お蔵入りしてた)
BLマンガと似てるのは超偶然
カルryの男性モデルの模写はインスパイアでした御免なさい。
でもBLマンガは超偶然だからあやまんない。

ホントどうしょうもなかった。

ヌッタ先生は長編かける人だから自分の絵でまた頑張ってwとやさしいまとめだった。

345salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 01:22:34 ID:1Iv6m88q0
え?それ出版社がそういう本を出したってこと?
だとしたら著作権に引っかかるよ…
検証サイトの画像だって厳密にいえばヤヴァイのに
346salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 01:44:14 ID:TE2uJEaJ0
>>344
「禁盗作コピペ病―インターネット時代の哀しき現代病」って本か。
チラ見したいんだが、近所の書店にないんだよなー。

しかし、上記の本のタイトルを思い出そうとしてぐぐってたら
こんな↓あらすじの文庫を見つけてしまった。
なにやってんだ相撲取りみたいな名前の作家w

“自分のお小遣いでつつましく同人活動中のお嬢様腐女子・鈴木七海。
 そんな七海に、「パクラー」として悪名高いホスト系大手作家・響冷夜が急接近!
 開設したての七海のサイトを見て、その作風に目をつけ…!?
 同人界の「パクリ問題」に鋭く迫る衝撃作!!”
347salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 05:02:48 ID:+Tx4rbtu0
それ、腐女子が主人公のやつか……
348salon:2008/10/21(火) 06:29:49 ID:U/bL5g/x0
>>346
やばい
普通に続きが気になってしまった
349salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 07:24:28 ID:5k9sbMGL0
>>346
それは確か数字板で
何やってんだみたいなレスがあっただけで
それ程話題にはならなかった様な・・・
350salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 09:32:15 ID:TuXKNx900
>>349
確かに「何やってんだ」としか言いようがないな。
351salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 09:53:03 ID:5rtC+K62O
>>350
もっとおかあさんみたいに言ってくれ!
352salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 09:59:01 ID:PeTCGr950
>>346
相撲取りみたいな名前の作家の別PNのシリーズだっけ?
353salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 10:08:43 ID:7IuWAp4/O
>>344
バカヨノのはプロットがどうのって問題じゃないんじゃ…
キレ方までバカ過ぎてすんげーわ。
354salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 10:50:03 ID:TuXKNx900
>>351
何やってんのあんた。そんなことよりちゃんと勉強しなさいよ。
355salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 14:06:08 ID:5rtC+K62O
>>354
なんで私に言うんだよ……凹むじゃないかorz
356salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 14:09:33 ID:5tuuJ7/q0
おやつあげないわよ!
357salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 14:11:08 ID:ELrsy+0y0
凹むなって
とりあえず机の引き出しの整理から始めろ
358salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 15:47:01 ID:5rtC+K62O
悪かったよ、分かったよ、まずは部屋の掃除から始めるんで
以降ツッコミは>>346(の中身)にしてくだしあお願いします
359salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 15:57:09 ID:RARlXmuK0
つか自分が「お母さんみたいに」って振っておいて一体何が不満なんだ。
360salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 16:15:26 ID:q9DjW95/0
それこそが子供のわがまま理論だな
361salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 16:16:43 ID:7QZ7ia3S0
>>346の内容についてお母さんみたいな口調でツッコミ入れて
ってことなんじゃないの

つーかそれもイミフだけど
362salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 16:35:35 ID:5CFj112+O
>>346
>「禁盗作コピペ病―インターネット時代の哀しき現代病」
この手のは多分、書店よりコンビニのほうが置いてるんじゃないかな。
つーか実際これ、ウチの近所ではコンビニでしか見掛けてない。
363salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 17:31:13 ID:+Tx4rbtu0
うっかり尼でポチってしまったよ…orz
364salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 17:36:34 ID:h0StZvTF0
読んだけど、「バカヨノが認めなかったのは、びぶロスと小○館のパワーバランスのせい?」
って書いてあってワロタ。皆わかってんだなやっぱ。
365salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 19:55:19 ID:7IuWAp4/O
>>364
禿ワロw
取り繕ってるのにバレバレなんてテラカッコワルスwww
366salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 20:08:38 ID:yQ40Lq0Z0
バカヨノかなりむかつくな
偶然どころかトレースじゃんか
誰かこいつをギャフン#と言わせてやれー
367 :2008/10/21(火) 21:25:44 ID:bt7SRfYq0
>>351
吉○戦車は遠くなりにけり…だな
368salon:2008/10/21(火) 21:40:05 ID:M45H9pq8O
>>367

寒いね
にいちゃん
369salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 21:45:59 ID:1Iv6m88q0
そういえば吉○戦車って伊藤○佐と結婚したんだっけ?
なんかカオスな組み合わせだw
370salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 22:22:49 ID:ttDdkOSbO
戦○だったのか
ネタ元がどうしても思い出せなくて
岡田あ○みんだったかと思ったよ
すっきりした
371salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/21(火) 23:51:40 ID:ROUIt6900
あと数日で庭かあ。盛況なJUNEオンリーイベントってありがたいよ。
ずいぶん大きくなったよね。
372salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 01:42:27 ID:KOtvZmfy0
庭に地方から初参加なのですが
ツアーがレンタカー混みなので、車で行こうかと思ってます。
首都高降りた所が、会場なのはわかってますが
何かイベント会場に入る際に問題はありますでしょうか。
搬入があるので、小さい台車持ち込みたいのですが。
いつも車で参加な方とかいらっしゃいますか?
373salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 08:09:17 ID:Rjf6XzIv0
>>372
自分は車で参加&搬入したことないけど
駐車場から台車で搬入している人を
何度か見た事があるから大丈夫なんじゃ?
あまり朝早いとエレベーターとか動いてないらしいので
その辺の確認だけちゃんとすれば大丈夫じゃない?
374salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 14:15:47 ID:abfYRrwN0
首都高をちゃんと抜けて降りたいところで降りるのが難しい
375salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 14:40:14 ID:Fh98R2u80
>372
地方から来た人だと信じられないほど、駐車料金高いよ。
30分250円(税込)です。
376salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 15:17:36 ID:XnuNSnCG0
>375
日中なら10分100円か30分400円はデフォだと思ってたんだけど
地方はもっと安いのかな?
車で都外に出ることないから意識したことなかったな
駐車場代は1ヶ月3万円なんだが
377salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 15:22:43 ID:VWdIkCI50
>>376
30分400円に目を剥いた。さすが東京だな。
自分は地方だが、30分150円だ・・・。それか20分100円。
駐車場代は大体1ヶ月1万円前後だと思う。
都会は車の維持費が馬鹿にならんと聞くがそれは本当に馬鹿にならないな。
378salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 15:39:33 ID:xrB+wV8B0
1ヶ月3万ってうちの家賃と一緒w
都会は恐ろしいな
379salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 16:25:34 ID:XnuNSnCG0
え、ちょ、家賃が3万すか?

都内って交通が発達してるから電車でじゅうぶんなんだよね
一駅二駅が歩いて移動できる距離だしガソリン高いし
車が趣味ってわけでもないから手放そうかと思ってる
380salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 16:26:58 ID:XnuNSnCG0
連投スマソ
スレチでしたね
すみません
381salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 17:16:29 ID:2wNkIyow0
うちの地元だったら、家賃3万は駅徒歩20分の風呂無しトイレ共同だ。

スレに見合った話題にすると、近所にそんなアパートがあるんだが、
6畳一間のハズなのに男性二人での共同生活者が多い。
楽しそうに銭湯行ったり、スーパーで買い物してる様子に創作意欲がわいてくる。
382salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 17:24:25 ID:0994sSiE0
男性二人でのどうせ・・・いや、共同生活って良いよな
話聞いてると男女のよりも色々楽しそうだw
383salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 17:30:32 ID:OTNojKRT0
>>381
せんと/おにいさんですか
384salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 17:31:04 ID:OTNojKRT0
あげてもた
すみません
385salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 18:37:03 ID:7Zx+ki5/O
>>376
東京の駐車料金見慣れると地方の料金相場に目を剥く。
久々に帰省した地元は24時間1000円。
商売成り立ってんのかねw

>>381
ルームシェアしてる男子どもってなんでああもかわいいかね…。
近所の銭湯帰りに、そのテのキャッキャウフフかよ〜とニガワラしてた男二人に
いきなり目の前でチュー披露された時はさすがに魂抜けそうになったが。
最近はもう慣れた。
バカップルに性別も国境もねえや。
386salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 19:19:06 ID:FtTeIPKN0
>>385
くっ。
これだけびーえるに慣れてるはずなのに、
いまだそのシチュでドッきゅんしてしまうのは何の呪いなんだ。
387salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 21:04:27 ID:6Y5Um7uV0
>385
駅前の一番やすいとこ、24時間500円だよ…。
まあ、公共だからかもしれんが。
388salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 21:50:49 ID:OMc2Nkof0
>>381
それはきっと、売れないお笑い芸人…w
389salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/22(水) 21:54:22 ID:0994sSiE0
>>385
赤いマフラーじゃなく赤い褌でもイケそうですねウホッw
390salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/23(木) 02:11:40 ID:rkh9wrgj0
駐車場、公共だったら県庁所在地は24時間500円で、更に田舎の駅前は200円だ

庭に車でいけるなんて裏山
懐事情を考えたら、庭とミケ全部はなかなか参加できないし…
391salon◇y0izD0axK2:2008/10/23(木) 02:29:32 ID:f7eYRjUp0
>>372
サンシャインの駐車場は広いから、
会場近くに駐めるのがお薦め。
離れたところに駐めると、かなり歩くことになるよ。
サンシャインで買い物するか、ご飯食べると
駐車料金サービスあり。
入り口、ちょっと分かりづらいから気をつけて。
台車はエレベーター、OKです。
392salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/23(木) 15:07:29 ID:YSh2thwj0
庭の荷物、黒猫に出して来た!
あとは当日の快晴を祈るのみ!
一般の皆さん、新刊用意して待ってるよ〜!
393salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/23(木) 18:04:20 ID:H9iVq0DQO
>392鑑だな。
自分は在庫はあるが新刊出せそうにない状況が続き
来てくれた人に申し訳なくなりしばらくサクル参加しない
晴れるといいな。庭
394salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/23(木) 23:43:39 ID:NAjDjP6R0
庭、オフ組は終わってるんでしょうね、お疲れ様です。
コピー本組はまさにがんばってる最中ですね、がんばって下さい!

どっちも新刊買いにいくぜ!楽しみにしてま〜す!!
395salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/23(木) 23:48:33 ID:l4rjk7ww0
今年の夏コミはいつもより少なめ?だったらしいので
その分、庭に来てくれるといいなあ。
396salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 00:39:53 ID:SrH6bJLO0
庭公式のスタッフ掲示板見て、スタッフ心から乙…と思った。
どこの世界にもルール無視してごねる人がいるのだな…
一般参加者(特に初参加の方)は是非庭公式の
「一般参加の皆さんへお知らせ」を読んで欲しい。
397salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 01:28:40 ID:NsQ9l7L80
久しぶりに庭で新刊なのでドキドキが止まらない。
搬入ミスと印刷ミスのないことを祈る!

>ルール無視

庭は一般参加者の年齢層高いからネットでいくらアナウンスしても
見てないひと多いんじゃないの?
一般列に説明して回るスタッフや、大手の新刊案内みたいに
看板回したりしたらいいんじゃないかな〜

悲しいかな積極的に協力しようとせず、マイペースに振舞う人の目には
注意事項って入りにくいからね。
398salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 01:47:42 ID:iEgDRYMM0
いっそここにはってしまえば。
399salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 03:51:55 ID:Qg5SE5g70
見てきた。もう小学生の遠足の引率みてえ。
確かにマナーが悪い人が増えて参加していても首を傾げることが多い。
しかし、スタッフ大変だな…。
400salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 04:36:12 ID:sQbx3pKBO
庭って画材屋さん出店してたよね?
今回使おうと思ってるんだけど、他のイベントと同じく
トーン4枚1000円とかやってる?
401salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 05:25:07 ID:KVLL2ERd0
そういえばテクノスクリーン生産終了だってね
28日まで予約可、その後は在庫次第終了
402salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 05:48:15 ID:bNYmZZcN0
>>401
マジで!?
403salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 07:02:36 ID:iEgDRYMM0
テクノってデリータのこと?
テクノがヤバイの?それとも…って思ったらなんだ。
デリータブランドじゃなくてテクノブランドのほうなんだな。
統一ってことかな?
テクノはいろいろと経営刷新してるのかも。
コミックワークスも廃盤らしい。コミスタに負けたかな。

ところで、こんなの見つけたんだけど
作家さん対応するならしたほうがいいかも。
リアみたいだけどさ。
ttp://blog.goo.ne.jp/02tsukishiro/c/45c8bb363eeafe0529ae792d658955d7

404salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 08:29:11 ID:KJKlNEhZ0
>>403
市立/船橋高校か
なんかジネにしてもこういう著作権違反サイト作る奴って
情報処理系の学科の奴が多いね
どういう教育してるんだろ
405salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 08:40:31 ID:z2sS6Pr50
学校名わかるなら、魚拓取って学校に通報した方がいいと思う。
406salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 08:46:32 ID:0cIJmHsK0
見て来ちゃったw
覚えたてのツール使用してはしゃいでるという感じか
教える人はこの分野についての教育は範囲外なのかねえ

まるで都心部で違法駐車しておいて
皆やってるから見付からなければ良いじゃんというノリに見える
407salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 09:41:27 ID:28DdTniP0
>>404
市フナっておバカさんの学校なの?
408salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 10:04:27 ID:jaRSdEyg0
サッカーとか強いスポーツ校だったはず
409salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 12:35:31 ID:J4+PSfy7O
イチフナの偏差値はしらんが進学校でもバカはいるから
少数のバカだけ見て全体をバカ呼ばわりするのは乱暴だ
410salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 12:48:30 ID:eeBJp30g0
ttp://chibaschool.web.fc2.com/rank1.html
ぐぐると大体こんな偏差値出てくるから真ん中レベルって感じか?
411salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 13:30:47 ID:gzX/1Vm10
市船は偏差値低めだお
偏差値48で真ん中って変だろお
数字だけ見れば50が標準だが
偏差値75の高校があっても30前半の学校はないお
真ん中っつったら55前後だお!
412salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 13:45:13 ID:LyGHR0ci0
盗人ほど当選する法則でもあんのかw

ttp://s02.megalodon.jp/2008-1024-1328-01/blog.goo.ne.jp/02tsukishiro/23
2008-06-28 d/r/a/p「キ/レ/パ/パ/。」色紙
愛読BL漫画雑誌d/r/a/pで当選したサイン色紙が届きましたー!
「キ/レ/パ/パ/。」のOVAに出演した声優さんと原作者さんのサインが1枚の色紙におさめられてる豪華な色紙なんですよー。

2008-08-03
ゼ/ロ/サ/ムの愛読者プレゼントで「0/7-G/H/O/ST」のテレカが当たりましたヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ
7月号表紙のてっちゃんとハクレンのツーショットの絵のやつがそのうち届くと思います。

2008-09-12
なんと懸賞に当たった図書カードが届いていたんですよ!
雑誌/花/丸/前/号の表紙で「愛/で/痴/れ/る/夜/の/純/情」の図書カードでした。
樹/要さんの色っぽいイラストに、もーウットリ( *´艸`)
413salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 15:54:19 ID:jGo78znt0
>412
つか。思い切り本人バレさせられるじゃん。
414salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 16:31:29 ID:I8efbEr/0
今日のブログに「見に来た人の数がすごい増えててびっくり!
何かあったの?」と書くのに300イチフナ。
415salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 17:08:25 ID:Zzd66Hyt0
それって、どこのローカル通貨ww>300イチフナ
416salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 19:54:20 ID:ey5L7TIY0
一応プロバイダーには24したけど
学校に24した人いる?
もうちょっと泳がしとくべきだったかな?
417salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 20:56:22 ID:p/317HP+0
いやいや泳がさなくておk
学校に24したいがメアドがわからんよ
418 ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 21:06:32 ID:fo41OWIZO
泳がすて、リアをヲチる気かよ
学校に24するだけで勘弁してやれよ
どうせ本人にメールしても話聞かないだろうから、
身近な大人にしかってもらうのが一番収集つきやすい

しかし、なんでこういう奴って個人情報丸出しなのかな
419salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 21:13:33 ID:ey5L7TIY0
学校のHPはあるけどメルアドないんだよね
手っ取り早いのは警視庁へインターネット24だけど
学校がダメだったら千葉県教育委員会かな?

魚拓よろしく
420salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 21:54:42 ID:z2sS6Pr50
学校名わかるところだけ魚拓取ろうと思ったんだけど、
記事が多すぎて読み切れなかった。誰かよろしく。
421salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 22:49:36 ID:TlbZbGN50
豚。
庭が楽しみで楽しみで仕方がない
仕事でイヤなことがありすぎたせいかも
新刊あるぞ!既刊もあるぞ!
買うぞ!回るぞ!
帰っちゃうのポスターも10枚くらい描きそうな勢いだ!

…その前に明日も仕事だ 落ち着こう、自分
422salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/24(金) 23:52:39 ID:4UVAAqP70
学校名載ってるところあった? 検索しても引っかからない。
>>412の雑誌に本名載ってそうだけどw
423salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 02:03:11 ID:B4GZfaFJ0
パスワード式になった?
424salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/25(土) 02:19:56 ID:Px6EgoH+0
>>423
記事のURLに直接飛ぶとパスワード画面出るな。
425salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 02:20:32 ID:V3a+/cTF0
あら、そんな潜っちゃったら
警視庁のインターネット相談に24しちゃうわよw
426salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 03:40:29 ID:zrjLzULP0
104で電話番号調べて、24してやればいいよ。
とりあえず自分は昨日の段階で会社に報告しておいた。
即対応しますという返事だったよ。
427salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 03:42:01 ID:zrjLzULP0
ところで、最近の東京は気温どんな感じですか?
上着は必要だろうか?それともカットソーくらいの薄さで充分?
428salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 05:07:47 ID:F2RYOBKo0
>>427
外は上着が必要だが
建物の中は蒸し暑い

上着を脱げるように、中は薄着にした方がいいとおも
429salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 08:46:36 ID:0tMv2jnl0
パスかけるってことは止めるつもりないのか。
こりゃ先生に直接注意されないと駄目だな。
イチフナの商業科じゃ内申響くと就職も進学も校内推薦×なのに、馬鹿だなあ。
430salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 08:58:53 ID:OqQMSmJq0
>>427
今日は寒いね
でも室内だったら半そででも大丈夫だよ
431salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 14:35:02 ID:AaDVZwGO0
ブログ消してないか?
432salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 14:45:28 ID:V3a+/cTF0
キャッシュならまだ…
http://72.14.235.104/search?q=cache:9XVvnfR14awJ:blog.goo.ne.jp/02tsukishiro/+貴腐人の呟き(再)&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=safari
433salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/25(土) 21:26:23 ID:B4GZfaFJ0
消えたのか、消されたのか。
434salon◇:2008/10/26(日) 11:00:43 ID:TPXyzQdoO
今日はJ庭開催ですよね。私は今回行けずじまい…誰か行ってる人、後で感想をお願いします。
435salon:2008/10/26(日) 13:22:22 ID:0J1MUoamO
感想…暑い
436salon:2008/10/26(日) 13:49:20 ID:Xen5IpXRO
販売準備終わっても14時になるまで売りませんって
どれだけ列が欲しいんだ
437salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 13:51:03 ID:86U+vgRU0
>>436 kwsk
438salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 14:56:11 ID:4gY8SF0W0
コハクで9Fまで上がってまた下がって50分近く待って
目の前で新刊全部売り切れた/(^o^)\
439salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 15:06:04 ID:/TLReI4KP
>>438
仲間がいたか
新刊コピー本は2冊までだったけどオフは無制限で売り切れって哀しいよな
440salon◇:2008/10/26(日) 15:49:20 ID:uoQ7TyyjO
>>437
作家本人が来ないから既刊含め14時から販売開始
コピー新刊お一人2冊まで
並んでも買えない人たくさん
最後の1冊はサクル前でジャンケン
441salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 15:53:12 ID:DabHEmim0
>>440
どこ?
442salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 15:56:55 ID:DabHEmim0
連レススマソ
>>436>>438は同じとこってこと?
443salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 16:26:49 ID:86U+vgRU0
>>440
d すばらしく牛歩だね。
どこのサークルだろう
444salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 16:58:00 ID:/TLReI4KP
>>436のことは知らない
>>438は11時から新刊既刊売ってたよ
445salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:05:25 ID:PoubXvgz0
情報投下するならするで、どこかはっきり名指しした方がいいと思うよ
誰よ?どこよ?と、無駄にレス消費するし、
容疑かけられてしまう無関係なサークルも出てくる
それとも、誘い受けなの?
446salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:06:12 ID:DabHEmim0
>>444
d
とりあえずお疲れ様〜
447salon:2008/10/26(日) 17:13:20 ID:0J1MUoamO
誰のサークルかは知らないけど>>436は多分J10bじゃね?
448salon:2008/10/26(日) 17:27:26 ID:Xen5IpXRO
木綿
携帯の充電が切れてた
14時販売はJ10bのClumsy Berry
部数無いのに2限だったから
1時間半待った客の半数は新刊買えたかった
449salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:29:29 ID:0QxojRLP0
>>448
買えたのか買えなかったのかどっちなんだw
450salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:40:06 ID:pixZrbjcP
>>448
ぐぐってみたらやっぱり虹からの人か
まあ混雑する時間帯避けてるだけマシなのかもね
451salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:44:08 ID:Cqac0xs30
>448
もしかしてイモの外にできてた列?
13時くらいにトイレに行こうとして、トイレ列?とびっくりしたんだが。
座り込んでる人がいるからなんだろうと思ってたんだ。
452salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:47:04 ID:Hu5NsxEU0
なんにせよ最悪な売り方だな。
混雑混乱の元だよ。
イベントの為にもペナつけてほしい。
453salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:50:47 ID:JIEf3lPl0
>>448
ググって出てきたブログに飛んでみたら
ショッキングピンクの背景が眼に痛すぎてたまらんかった。
しかし、開場直後から並んでた人も14時まで待たされてたんだろ?
待たされる人たちも回りの人たちもいい迷惑だよな。ひどすぎる。
454salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 17:51:41 ID:fokC3CPc0
客呼べるサークルにペナルティなんかつけるわけないじゃんw
455salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 18:17:51 ID:4f5Mu/ToP
時限しないと列作れないサークルで客が呼べると?

最初は遅刻で昼過ぎ販売しますって張り紙だけあって、
その後売り子一人がのんびり製本始めて列ができはじめ、
何時から販売になるのかと聞かれて、
本人がまだコピー中でいつ来るか全く分かりませんと答えてた。
列はホールの外にほったらかし。
14時から販売しますってアナウンスあったのは13時過ぎくらい。
だから開場直後から並んでた人はいないと思うけど、
長い人は2時間くらい並んだだろうね。
コピー本の部数聞いた人は100部くらいって言われたらしい。
2限にすれば列の途中でなくなるのは一目瞭然だった。
製本にしても売り方にしても、ほかにやりようあっただろと思う。
人に頼まれてたからこんなんでも並んだけど、
自分の好き作家なら百年の恋も冷めるわ。
456salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 18:29:02 ID:t97xsWQk0
>455
お前優しいな
私だったら人に頼まれてもそんなとこ並べないよ
457salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 18:37:13 ID:4gY8SF0W0
>>438はω屋さんです。
11:30位からずーっと並んで結局ペーパーだけ
他に狙ってたとこは既に完売&配布終了ばっかで
今日の庭オワタ/(^o^)\
458salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 18:56:10 ID:vrDXFKtK0
ω屋、11:10位から並んだけど既に7F位まで上がった。
最初の入場列待機だけでも相当階段上ってヒーヒーしてたのに
(今回は雨のせいか屋内での列待機)
またここでも階段列…(前回もそうだったから覚悟はしていたが)
何とか12時前には買えたけど、他のサクルが新刊完売だったり
ペーパーの配布が無かったりして、仕方がない話だけど残念だった。

自分が回った時には既にガラガラだったけど、ウニットバニラの列も
相当すごいよ、と話をしていた人がいた。
459salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:16:18 ID:/TLReI4KP
ウニットバニラは11時40分頃行ったけどほとんど並ばず買えた
並んでたのは右隣のウニットの誰かの個人サークルのとこだった
460salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:21:22 ID:0J1MUoamO
え、うにっと自分が見た時は全然並んでなかったよ
開場直後と30分後・1時間後くらいに見たけど
両側の個人サークルは列っててうにっとは全然だった
個人誌買う人が多いからかと思ってた
自分がすごいって聞いたのは草馬さんとこだな
いつもすごいらしい間さんはどうだったんだろ
461460:2008/10/26(日) 19:22:28 ID:0J1MUoamO
ごめんかぶった
462salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:25:55 ID:xmG6HFXw0
M列島中でお昼過ぎにいきなりコピ本作り出してたサークル居たよな
地味に島中に列出来てて通路塞いでたけど
J10bの所といいああいうサークルは何とかならないのかな
トイレ行こうとしたら外に作った列が通路の真ん中にあるしスタッフいないから列横に広がるしで迷惑だった
463salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:36:18 ID:/TLReI4KP
>>461
自分が行った時だけガラガラだったのかと思ったよ

間さんとこは11時45分ぐらいに行ったけど全く列無し
最高尾列札渡されたけど必要なくすぐ買えた
464salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:37:04 ID:vrDXFKtK0
ウニットバニラ、列ってなかったんだ、そっか。

庭の一般参加って今回で二回目なんだが、庭って、一番最初の入場列待機で
横入りって普通にOKなの?
自分の前に並んでいた人がケータイで連絡取ってて、今○階にいるから〜と
話してて、そこに友人らしき人が来てそのまま並んだ。
みんな必死になって最後尾に並んでいるのに、この人は途中から横入りかと
ちょっとびっくりしてしまって…。

あと、手分けして購入してる人がいて、ω屋の列で後ろに並んでいる人が
しょっちゅう電話で場所とサクル名と新刊1冊買って!!と言ってる声が
自分もそうだが周りにも聞こえて筒抜け。
しかもサクル名間違って言っていた…。

コミケよりもマシかもしれないけど、狭さでは割と過酷なのに妊婦さんいたね。
会場内は暑いし、待機列が階段だけに余計な御世話だけど気になった。
465salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:48:08 ID:oqX53iwy0
間さんのところは会場直後に向かう人が多くて、11時〜11時30分くらいまで
超列ってた。
でも売り子が高速なので列をてきぱき捌いていたから12時近くになったらすぐに
買える状態だったよ。あとはサインの列とかだなー
466salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:53:23 ID:/TLReI4KP
>>464
パンフの注意事項に書いてある

手分けして買い物のグループはたくさん見かけた
携帯で何故かでかい声で話するから内容ダダもれ
帰りに男のグループも見た

妊婦は気が付かなかったけど小学校低学年ぐらいの男の子連れの人がいた
お母さんは買い物に必死
男の子はこんなとこ連れて来られてぐずってた
467salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 19:59:01 ID:xmG6HFXw0
>>466
それ自分も見かけた
退屈そうで帰りたそうなこと言ってたけどお母さん必死だったな

妊婦は島中に一人居たよ
椅子座ってたけどあの大きなお腹でイベント来るのはどうかと思ったが
468salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 20:00:39 ID:Cqac0xs30
自分が見たのは小学2,3年くらいの男の子連れのママ。
サークルの人と話をしながら本をパラ見してて、
男の子はママがパラ見している本を覗き込んでた。

字も読めるし、内容もなんとなく理解できる年だろうに。
469salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 20:03:40 ID:86U+vgRU0
>>466
そらぐずるわな。
ハッ!もしかしてBLに育つように英才教育かw
470salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 21:03:00 ID:/R9/dP8/0
うにっとは通販もするからそれだけ目当ての人はイベントにすらきて無いと思う
471salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 21:22:36 ID:DabHEmim0
はた目から見て妊婦ってわかるくらいだったらちょっとどうかと思っちゃうけどね。
階段の上り下りも多いからお腹出てると下も見にくいから危ないし
周りも気が気じゃないんじゃ。
生まれちゃったら気軽に外出できないっていうのもあるんかもしれないけど
昨今の救急タライ回しとか見てると何かあってからじゃ遅いのにって思う。
472salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 22:26:19 ID:Pp4KVQE60
今日参加した人乙

次回はビッグサイトらしいけど企業が使ってる上なんだろうか?
それとも下の西1か2?
今回不参加で次回は参加しようと思うけど日程とかホール名パンフに載ってました?
473salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 22:34:05 ID:xmG6HFXw0
>472
3/8開催で西2ホールの1000スペ募集
474salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 22:38:30 ID:Pp4KVQE60
>473
早速ありがとう
なんとか行けるように今からスケジュール調整しておきます
今から楽しみになってきた
475salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 23:39:53 ID:JHLa6QK00
うにっとは、イズミさんとコノハラさんの個人のとこは列ってたけど、
うにっと自体はたいして並んでなかった。

いもの方で、まったり回ってたら、コピ本で外に列作ってるとこがあって、何で?って思ったら時限だったのか。
そらそうだよな。
製本しながら売ってたような。
476salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 23:43:35 ID:pixZrbjcP
うにっとはJ庭前から新刊通販してるからなあ。
>>455
つーかたった100部でそれだけ列つくるって時限効果すげー。
477salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/26(日) 23:59:11 ID:DabHEmim0
>>476
良い子はマネしちゃダメだよ☆彡
478salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 00:08:40 ID:t5f+N53NO
全然知らない人なんだけど列るって事は人気あんの?
って認識させる事が目的か…
次回配置は隔離の意味でも壁か胆石にされそうだしね。
479salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 01:39:51 ID:rS2c48z40
庭程度で妊婦来るなとか言ってやるなよ。差別じゃね?
何かあったら何かあったらって、
妊婦は決して外出せず家で安静にしているものとでも思ってる?
普通に電車に乗ったり、会社に行ったりして暮らしてるのに
ちょっとイベント来たくらいで「自覚が足りない」とかどんだけw
階段なんか使わなきゃいいし。スペースにいりゃ誰の迷惑でもないのに。
要は自分がでかい腹見たくないだけでしょ?
480salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 01:43:47 ID:FymtofWg0
なんかキター
481salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 01:48:57 ID:1VdhexJP0
>>479
まあ、休めない仕事で出産ぎりぎりまで働く人だっているからね…。
でも、イベントのようなテンションあがって混雑するとこでは気をつけてほしいとは思うよ。
482salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 01:54:17 ID:ovgv9X+P0
>479は吊なのか??
483salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 01:55:37 ID:aNy3n7ts0
まー妊婦がいるとぎょっとするのは日常生活でも同じだしな
へんに気を遣うというか
484salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 02:03:32 ID:Fv/e29Gf0
なんかあったときに人に迷惑かけそうだし
来るなって叩かれても妊婦はしょうがないと思うけど
「あなたのためを思って言ってるのよ」みたいなのは気持ち悪い
485salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 02:23:29 ID:D8CTfa8w0
妊婦やお腹の子がどうなろうと関係ねー
好きで勝手に来てるんだろうから気を遣う気など全くない
486salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 02:30:48 ID:3eUDBdcu0
>>479に大体同意だな
妊婦本人だって危険な事ぐらい承知だよ
自己責任なんだから放っておけばいい
気になるなら積極的に手助けしてあげればいいよ
487salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 02:35:34 ID:uhqvbsPo0
気になるって言うか、迷惑かけられたくないから来るなって
思ってるんじゃないかな。何かあったら自己責任といいつつ
周りに責任転嫁するような人もいるかもしれないし。
前にわざわざバッグに妊娠してますバッジか何かを
つけてる人いたってここで見たけど、そういう人は
周りが気遣って当然って思ってそうだ。
488salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 02:41:46 ID:GBFidZx60
>486
そりゃ妊婦がどうなろうと自己責任だけど、
何かあった場合、周りは無視する訳にはいかないだろw
無視したらそれこそ叩かれそうw


489salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 03:02:59 ID:faxcZnxn0
妊婦が自己責任で来てますから周りに迷惑はかけませんって気持ちなのかも知れないけど
実際何かあったら放置出来ないのが人だとおも
(結果周りを巻き込んじゃう)

あと普通に電車に乗ったり会社に行ったりしてるのと
庭といえど同人イベントと比べるのはどうかと思う
本の入ったカバンにぶつかったら鈍器に近いし
カバンが人に当たっても謝らないような興奮状態の人も多いし

何かがあったら誰かが助けてくれる。だって私妊婦だし☆
イベント参加する妊婦さんにそんな気持ちが少なからずあるのかもって思った自分
490salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 03:04:20 ID:3eUDBdcu0
そりゃ非常事態なら皆で助けてあげようよ
それ以外なら特に妊婦だからって気にしないで放っておけばいい
手助けっていうのは「そこ危ないよ」って声かけたり
危なそうな所で荷物持ってあげたりとかそういう事と言ったつもりなんだ
電車なんかで席譲るのと同じ感覚
491salon ◇y0izD0axK2:2008/10/27(月) 03:04:40 ID:dJJW5WSv0
今回のパンフ表紙描いてたサークル、すごい列だったなー。
今まで楽に買えてたから、甘く見てた…時間ずらして行ったら、完売だった…。
492salon:2008/10/27(月) 03:10:14 ID:TmXXSDMc0
パンフ読んでたら次回は有明だけどその次はまた池袋です、みたいなこと書いてたけど
今回みたいに一般列が階段を下から上からワケ判んない位伸びてるのを見ると、
素直に有明に行ったままにすれば?と思うんだが。
会場内の混雑もここ数回ホント凄いし。

スタッフが会場まで行くのが大変という話も以前よく聞いたけど、今はりんかい線直通もあるしなぁ。
やっぱり会場費がかなり違う(のかな?)とかも理由?
493salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 03:59:34 ID:ZuMrOrvM0
>491
表紙効果ってすげーなと思った。
(それとも自分は知らないんだけど商業してる人なの?)
494salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 06:37:47 ID:Y1K3j3dK0
>>492
有明の場合は会場費が確か2〜3倍ぐらい高いはずだけど、それ以前に会場の予約が取れないことが問題だったはず
だから、次の春の場合は予約したら取れちゃったので、それなら一度お試しでという感じでとスタッフが日記書いてた気がする
あと基本的にビックサイトは日曜日の予約が相当取りづらいらしい
だから有明の場合年一になっちゃうかもということを以前スタッフが日記かパンフっで書いていた気がするよ
495salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 09:22:01 ID:AL2HvVmJP
会場広くなるとそれだけスタッフの人数も増やさないといけないから難しい
とかいうのもどこかで見たな
けど今の混雑っぷりを思うとサンシャインでは狭いと思うな
列ができると前が塞がれるサークル多いし
496salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 09:44:18 ID:tW8No0X+0
池袋から移動すればいい
庭でかった本をKに即売りするヤツいるから
>485が一番のキチだな。
498salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 11:46:18 ID:oR8QX/pD0
なんかあったらってのは可能性は低くても妊婦に限らず誰にも起こりうることじゃね
昔アムロが妊娠初期に、夫の仕事について行って飛行機乗ったっつって
批判してる雑誌かなんかあったけどそういう感覚なんだろうね
ぎゅーぎゅーの満員電車で立って出勤する妊婦もいるし
アクション映画撮影する妊婦もいるし
妊娠は病気じゃありません
499salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 11:57:29 ID:9vsS+UZ00
日本、子供も妊婦も少ないからなぁ
いい意味でも悪い意味でも特別視しちゃうんだろうね。
若い頃数年北欧に住んでたけど
もう妊婦なんか溢れてるよ、普通だったよw
見慣れてると、いるからといって特別こちらも動揺しないんだけどね。
ああ、妊婦さんか、きぃつけてなぐらいで。
滅多に見ない者がいると、頭の少ない知識総動員で、あれこれ想像しちゃうのかね。
500salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:07:29 ID:5X0n0z0q0
日本は妊婦や子供に何かあると
周りのせいにされちゃうからなあ…
野良妊婦だろうとコンニャク食わせて死のうと
本人悪くありません、むしろ救えなかったお前ら悪いだし。

特にイベント会場はジャンルの特異性もあって
変なトラブルが起きて欲しくはないと思うよ
ワンフェスみたいに中止とかなって欲しくない
501salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:13:01 ID:AL2HvVmJP
>>499
街中とイベント会場は違うだろ
502salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:14:17 ID:oR8QX/pD0
>>500
野良妊婦ってなに?
言葉から想像するとぞっとするんだがホームレス妊婦ってこと?
503salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:23:33 ID:+93w0/M/0
ここ年齢層高いから妊婦話に盛り上がるんだろうけど、
そんなことより庭の話が聞きたいです
504salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:31:09 ID:aNy3n7ts0
狭くて殺気立ってる人ゴミな会場で、気を遣う妊婦はぶっちゃけ邪魔だって言われてるのがわからないなんて…

妊婦とか走り回るガキんちょ、病気持ちの人はTPOわきまえるべきなんだよ
505salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:31:35 ID:5X0n0z0q0
>>502
かかりつけの医者を持ってない妊婦の事
定期検診など全く受けていない、昨今色んな所で問題になってる
救急車でたらい回しでどうこう、というパターンは
このタイプの妊婦が殆ど。
506salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:36:09 ID:Py7g/vL4O
>>503
同意。行けなかったからレポもっと希望です。
507salon#:2008/10/27(月) 12:37:10 ID:JhAzdP1b0
名前欄すまん。
妊婦もサンシャインに部屋とってあるかもしれないしね。

とにかく、妊娠てそれほど危険なもんでもないよ。

万が一の危険に余力のある人が助ければ充分でしょ。
508salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:42:30 ID:oR8QX/pD0
>>505
d

子供邪魔
妊婦邪魔
病気持ち邪魔
車椅子はイベント参加すんなとか言う人ってこういう感覚なんですかね
小さい子供は連れてくるなってのは子供に負担かかるし基本だけどさ
509salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:56:29 ID:diMuOVVfO
議論したい人は子連れ妊婦スレへどうぞ

今回の庭は新刊率低めだと思った
新刊ないけどSSペーパー配布ってとこが結構あった
ω屋さんのチラシ絵の大きいやつが飾られてて写メってる人がいた

個人的な感想だけど気になってたサークルで大人買いできて満足
510salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 12:59:32 ID:e1PZSRAo0
そら少子化に拍車かかるわ

自分も庭行ってないからさっきからパンフ表紙誰だったのか気になってる
511salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:06:05 ID:Lhuw6iZm0
妊婦だから気を使われて当然☆
とか思ってたらやだな
でも、たとえば白い杖ついてる人が傍を歩いてたら
手助けは必要かな?とつい気にかかる自分
そう考えるとぶっちゃけ自分にとっては妊婦は病人(?と言っていいのか)以下
512salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:06:43 ID:Lhuw6iZm0
すまんリロってなかった
513salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:13:14 ID:7dkNpUEM0
>>510
J庭のサイトを見れば、今回の表紙が見れるよ。
514slon ◆Vm6EMIwb6M :2008/10/27(月) 13:21:53 ID:+93w0/M/0
>>508
大人向けイベントに子供を連れてくる馬鹿とか、
自分の欲望優先で来る妊婦のことを言っているのに……

それを「子供を邪魔っていうなんて!」、
「妊婦を邪魔扱いして!」と言ってると判断するのって
頭悪すぎない?
515salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:28:35 ID:U4AN2IXk0
小さな子供を平気で連れてくる人も大きなお腹で来る人も
どっちもDQNなんじゃない?
常識持ってる人は迷惑かかるだろうからと来ないだろ、普通
妊婦一括りで言われてると思う人もDQNだろ
516salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:32:38 ID:yaJAsHb30
移動しろと言われてもまだ議論続ける人が一番DQNだと思うな。
517salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:33:12 ID:t4xsQc5HP
蛇で出産予定日過ぎた大きな腹で混雑しまくりのオンリーに
参加してたサークル主が
やっぱり出産後も生後2〜3ヶ月の子供連れて今年の夏コミ参加してたわ。
あの猛暑で子供の命に何があっても自己責任の覚悟で参加なのかもしれないがほんと迷惑。
庭でも小学生以下の子供と妊婦の入場は禁止にしてほしいね。
518salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 13:58:14 ID:0Arl++040
>510
それはそうだけど移動しろのタイミングが悪いって言うか
508の乱暴なまとめがなければ終わっただろうね
519salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:11:58 ID:LoSQJpSd0
目立つほど大きくなったお腹の方が安全だし
軽い運動とストレス解消は妊婦にとって必要なんだよな
庭のイベは女ばかりだし混雑つっても激しい運動をするわけじゃない
そんな目くじら立てるほどのことかと思うよ

自分は出産間際までつわりがひどかったから外出もほとんどできなかった婆で
出歩けることのできる妊婦は羨ましかったなw

見た目は妊婦とわからない初期の方がずっと危険なわけで、そんな人に来るなとか
最近彼氏と危険なエッチしたやつはイベ遠慮汁とか言わんでしょ?w
もちろん子連れはNGだと思っているよ。それは当然。
520salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:19:31 ID:WXn2LBrE0
>>519
庭は軽い運動じゃないし会場的に段差多いだろ。
お腹出てて足元見えないのに。
521salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:26:27 ID:JhAzdP1b0
要するにケコーンもセックルもない自分の現実を突きつけらるかに嫌だ!
と言うことなのかそうなのかorz
522salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:27:02 ID:f5lIayAN0
これだからチュプは…と言われる流れだな
もっとはっきり言ってやるよ
おまえらが安全だろうが危険だろうがどうでもいいんだよ

おまえらに何かあってイベントが潰れたり
こっちに迷惑がかかるのが嫌だっつってんの
523salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:36:16 ID:LoSQJpSd0
>>520
日曜午後の大型スーパーでカートとガキが大騒ぎしている中を買い物するよかずっと安全w
妊婦だって家事作業やんなきゃ生きていけないし、たかがサンシャインの段差で流産してたら
今の数倍少子化は進んでいると思うよw

>>522
そうだよね。五体満足な人間以外はイベントに来ない方がいいんだよね。
あなたは完璧なんだね。持病もなにもないんだよね。
健康で頑丈な体をもっていて、滑らない靴。邪魔にならないバッグ。
釣り銭の小銭は豊富。独身で彼氏いても避妊バッチリ☆
怪我だって絶対にしないんだよね。
世間で注目中の腐女子だしね。
せめてお嬢さんらしくしようぜ。
主婦は幸せな奥様風にね。
525salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:44:35 ID:f5lIayAN0
>>523
チュプ脳はこれだから困るな

>五体満足な人間以外はイベントに来ない方がいいんだよね。

一言も言ってないが。妊婦は来るなと言っただけだ
妊婦と五体満足がどう繋がるんだ?
結局おまえらは「妊婦=病人=気を使ってもらって当然」
と思ってるってことじゃないか
526salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:44:54 ID:diMuOVVfO
うわ、まだやってんの?
そんなことよりレポくれって言われて絞り出した自分涙目w
527salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:45:17 ID:oR8QX/pD0
なんでイベで妊婦になにかあるとイベつぶれるの?
妊婦も子供も病原菌か犯罪者並みの扱いだね
会場で元気だった人が急に脳卒中で倒れて運ばれたらイベつぶれるのかそうか
おいおい
そしたら50代は危険だから来ないで論争にw

庭は高齢者も楽しんでていいなーと思っていたのに。
ケコンしようが年取ろうが楽しみ続けていいんだ!! って明るい未来を感じるよ。
529salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 16:48:04 ID:oR8QX/pD0
連投すまん
イベントに連れて来られる乳幼児はかわいそうだと思うしそこは同意だが
妊婦迷惑はマジで意味わからん
530salon:2008/10/27(月) 16:48:23 ID:QIEq1iYV0
きけん!こみけの子づれ、妊婦さん参加NG! 17人目。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189476400/

お嬢さん達、まとめてハウスだ
531salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 17:01:16 ID:diMuOVVfO
今度こそ移動してくれ。

そういえば今回、ホール外の通路で見苦しく座り込む人は
前回より少なかった気がする。いなかったとは言わないけど。
スタッフの声掛けが効果あったのかな。
あとサンシャイン内で男性向のイベント(≠即売会)があったのか、
ホールの外とか広場近くに男の人が多かった。
あれは何だったんだろう。

次回の有明開催は切実にスタッフ不足らしいから、
手伝えるものなら手伝いたいけど、
当日は買い物したいから悩む。
532salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 17:30:32 ID:JCTkpsb+0
>521みたいなのが一番キモい。
自分が気に入らないレスは、みんな結婚セックルできないデブスヲタの妬みですかそうですか。
結婚やセックルできる自分がよっぽど自慢に思えるんだな。ある意味幸せな人だねw
533salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 17:43:38 ID:QSFcSn2r0
>>531
あの大勢の男性はサンシャイン内でやってた楽器フェスに来た人達だと思う。
(新作楽器の展示会のようなもの?)
男子二人で和やかに立ち話をしているのを見て、即座に受け攻め判定してゴメンと思った。
534salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 17:52:25 ID:seuEE5LG0
ギターとかキーボードとかの展示やデモやってるイベント
噴水広場やあむらっくすでのライブも同じイベントの出し物なんで、
イモとクリのあいだは通路になってたかも・・・。

そいえば放送で、「煮物は本部で預かっている」って言ってて
なんじゃそりゃと思ってたんだけど、
正しくは「イモの間・本部で〜」ということだったらしいw
535salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 17:56:02 ID:bpdN7o3p0
イモの間で煮物預かるって素敵
536salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 18:23:21 ID:m4iCchhA0
今回、会場の至る所で血栓が出来てなかった?
大きめの列や混雑にスタッフがとられてしまって
列整理が間に合ってないところもあったし
こんなで次回、大丈夫なのかなぁって不安に思った。
多少なりとも混雑が予想されるサークルは
せめて自分のサークルの列整理ぐらいは
ちゃんと対策を講じておくべきだと思う。
そういう自分は島中ピコだけど。

勿論、時限なんてみっともないことは
やらないで欲しいよね。
537531 ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 18:29:21 ID:diMuOVVfO
>>533-534
なるほどありがとう
道理でオタとは毛色の違う若者が多いと思ったw

次回は不安もあるけど抽選なし・規模拡大で回線としては楽しみ
全サークル回りたいから時限や牛歩なしでお願いします
538salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 18:57:49 ID:8t/2RxkD0
無機物萌えサークルが割りとあったのがワロタ。
今あまり萌えるジャンルが無いだろうかとも思った。大きなお世話だが。
539salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 19:02:57 ID:pI4mkQvIO
パンフ表紙のサークルの旧式って前にも参加してたの?
聞いたことないんだけど
540salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 19:09:31 ID:Ia09PI2u0
>>536
大手が自分で列整理しろっていうのは禿しく同意だ。
ただ池袋の会場は、列を作りにくい構造だから大変(狭い&並ばせるスペースが無い)
という面もあって、次回のようにビックサイトにいったら
血栓は解消されると思うよ。
541salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/27(月) 19:09:39 ID:5vHM5cmp0
結構見かけたね>無機物サークル
今回試しに初めて買った無機物サークルの本が大当たりだった。次も買う。
私はメガネとかリーマンとかと同じで、無機物という新しいジャンルだと思ったけどな。
542salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 19:48:46 ID:seuEE5LG0
ミケでは、擬人化は別ジャンル扱いになるんじゃなかったっけ?

庭的にはどこまでいいのかな。
生、半生、干物、動物、無機物・・・
543salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 20:05:43 ID:eq00H58j0
庭的に生はokなんだよね
でもああいう所で蛇の本見るとドキッとするのも確かだw
544salon ◇y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 22:29:21 ID:dIpzw+pH0
>539

表紙サークル、もう3〜4回くらいは参加してる。
前回と前々回は少なくともいたし、前回は行列できてたよ。

それと今回壁以外で列できてて、普段名前聞かないサークルがいくつかあったけど、
オンライン中心に参加してる作家さんが多いんだね。
Web再録本が何箇所かで出ていて混んでたけど、サークル参加の経験ないのかな?
545salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/27(月) 22:48:25 ID:YSGGMBOZ0
島中の通路を走ってきた人に、よろける程の勢いで真横から衝突されて
今日になって首が痛くなってきた…殺伐ぶりにびっくりだよ。

2人サークルの本で、スペースにいた人に再録内容について聞いたら
「それは相方じゃないとわかりません!」とキレられたり、
コピー本の最後の1冊を「友達の分なので」と目の前で下げられたり、
久々に一般で参加したら、なんだかへこむことが多かったなあ。
狭くて蒸し暑い会場を離れたら、サークルさん側のストレスも軽減されるかなあ。
546salon:2008/10/28(火) 00:17:47 ID:G3WSpN/d0
例の時限販売したサークルもスペースにいたのも対応悪かったなー
そもそも時限なんてやる時点でダメ扱いだけどさ。

廊下に列があるから並んで待っててとぞんざいに言ったきり放置で、
1時間近く待たされた後にされた販売開始時刻の説明も
前の方でちょこっと言っただけで後ろの方には全く来ない。
(伝え聞いてやっと判った)
販売時も一言の詫びもせず、無愛想に売るだけ。
フツー「お待たせしてすいません」の一言がありそうだが。

時限大好きのサチヨだってもう少しマシな対応をしてた気がする。
547salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 00:28:26 ID:s0BYe0Wp0
表紙の人見た事ないけど、二次から来た人?検索してもヒットしないや。
548salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 00:41:35 ID:sPDcnWIJ0
表紙の人は数年前にサイト持ってたけど閉めたよ
そっから今もサイトあるのかはシラネ
549salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 00:50:34 ID:dUT1ZjwQ0
そんな酷い扱いされても並んで買いたい本ってどんだけスバラシイんだろう
550salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 01:37:34 ID:i/OzpMAp0
ふつうに開場時間から販売してりゃ列なんかできなかったんじゃ…
551salon:2008/10/28(火) 01:58:21 ID:GnGjbs0uO
自分が買ったときは一人が平謝りしてたからたぶんそっちがサークル主だと思う
私はいつも買ってるサークルだけどいつもは別に列できないよ
他に人が並んでて集団心理のようなものが働いたとしか…
552salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 02:48:42 ID:n/RZKdCm0
庭は回を追うごとに男性の買い手さんが増えてる気がする
好きで読んでる男性と話すと目の付け所が違ったりして面白いけど
でっかい紙袋いっぱいに本買ってもらくらく持ち歩いてるのを見るとちょっと憎いw
あのパワーはうらやましい
553salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 06:03:30 ID:PUG9D+fu0
バ香代乃がるるる文庫のイラストを降ろされたw
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/
554salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 08:19:18 ID:pjQ9DJTj0
つ筋トレ
冬コミには間に合わなくても来年の庭ではもっと沢山持てるかも
555salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 11:54:39 ID:ltfoUAFB0
久しぶりにフィーヤンのスレのぞいたら
ヤマツタトモコの評価が散々すぎて笑えたw
556salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 12:21:19 ID:/UkoZh74O
フィーヤンって飲食店の中でしゃぼん玉吹き飛ばす
DQNなガールズトークのやつ?
557salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 12:47:05 ID:VqKuNVsa0
>511
集団心理は関係ないんじゃないかな
普通に販売すれば100や200じゃ列はできないけど
時限やれば50でも列はできるよ
558salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 15:20:48 ID:H4aD9jm00
列発生要因の一つとして、集団心理は確実にあるでしょ
とくにイベ初心者、ジャンル黎明期
関係ないは言いすぎ
559salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 16:11:38 ID:/1XeUJhl0
何列ってんの?
とりあえず並んどくか

みたいな?
560salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 16:18:29 ID:34m8Q6ob0
なに列ってんの? とは思うが、
とりあえず並んどくか、とは思わない。
イベントの最中はそんなに暇じゃないし

やることなくなって、時間があって、体力も残ってたら
並ぶかもしれないけど。
>とくにイベ初心者、ジャンル黎明期
このあたりだと、確立は高くなるかもね。
561salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 16:47:22 ID:+0nATA5Q0
自分はイベで行列のできるラーメン屋感覚で並んだりしないなあ
時間がもったいないよ
562salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 17:15:14 ID:/1XeUJhl0
だよなー
目的他にあるし買い終わると疲弊してるから
島を流して歩くけど列の先がわからないスペースには並ぶ気力もないw

庭報告
人の入りが多かった気がする
概ね買えたのだが、マイナー作家だし大丈夫だろうと思って後回しにしたら
なくなってたorz
12時前後だったと思うんだけどorz
回線のワガママなのわかるけどもっと刷っててほしかった・・・
563salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 17:44:38 ID:WCMCQinSO
マイナーこそ先に回るだろJK
564salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 17:54:58 ID:FqhiLwyy0
何度かイベントに一般参加してみて、自分もマイナー商業作家から先に回るようになった。
壁大手は搬入数多いから午後に行っても大体買える。しかも並ばずに買える。
今回も間さんとことか1時過ぎに行っても新刊買えたよ。(既刊は売り切れてたけど)
マイナーはほんと搬入数少ない所あるからなあ。
565salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 19:54:41 ID:VDtM5R5J0
ピコだけど、今回はなんか新規のお客さん多くて
ウチも早くに無くなった。
いつも買ってくれてる人に回らなくて申し訳なかったなー。

この本はとりあえず冬コミと次の庭にむけて再版するけど、
印刷代やイベント参加状況や在庫置く場所を考えると
毎回一度にそうたくさんは刷れない。
こればかりはしかたないのであきらめてください。
566salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 20:05:15 ID:s0BYe0Wp0
なぜ565が代表して答えるのかw
567salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 20:35:38 ID:vBKgBcE90
下4行は、誰だかわからんことには意味ない告知だなw
568salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 20:41:03 ID:/1XeUJhl0
マイナー作家は先か…勉強になったよ('・ω・`)
まさか1時間でなくなるなんて思ってなかったんだよ…

>565
わかりましたw
569salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 20:50:44 ID:T+noeM/b0
入場列で並んでいたら、階段の上からケータイ電話が落ちてきた。
1階上の人が落したんだけど、あれだって凶器になるからなぁ。
近くの人に落ちたケータイが当たったようだけど、本当に怪我が無くて良かったよ。
570 ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:16:54 ID:DY/ukBgFO
大手は後
マイナーが先

は、効率のよいサークルの回り方で、みんなやってると思ってた
目つけているマイナーサークルの数が多い場合は、大手はチェックすらしない時もある
後で通販でなんぼでも手に入るしと思って
マイナーは、オクですら入手困難とかあるから、必死だ
局地的な人気の出方ってのは、需要側には辛いわ
571salon:2008/10/28(火) 21:21:07 ID:CH9pXbMVO
>>555
フィーヤンスレ見たいけど検索出て来ない…
スレタイヒントくれませんか?
572salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:27:25 ID:pjQ9DJTj0
少女漫画板でフィールで検索
573salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:31:50 ID:TRn/32TR0
雑誌板のフィールヤングスレらしい
適当に検索したら当たったよ
知らない雑誌だけど
574salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:32:20 ID:TRn/32TR0
間違えた少女漫画板
575salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:34:35 ID:m2IL63biO
>>555
ヤマツタさん、ビボ金でしか見たことないんだけど
どのキャラも貧乏神?みたく見えてずっと絵を見て
られない。
なんかしょっぱい気持ちになってまう。
これだけ露出してるんなら話はいいんだろうなと思うんだけど、
絵で読むのが無理ってヤマツタさんくらいだった。
あの絵見てたら画風や線の感覚が移ってきそうで
それも怖い
576salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:37:38 ID:s0BYe0Wp0
そうそう、死神っぽい。しかもその絵で台詞は美形とか言ってて萎える。
線も汚いし、見ていて嫌悪感を覚える。なのにやたらあちこちに載ってる。
577salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:39:55 ID:6+AgvKZj0
>>575
貧乏神w
だれうまw

挿絵はきつかった…表紙はまだしも、中身の挿絵はまじかんべん。
友達の落書き帳の絵かと思ったわ。
578salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:47:49 ID:TRn/32TR0
すかしたかっこつけ雰囲気漫画ならもっと絵の達者な人のを読む
579salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 21:55:53 ID:7Yr8Ihpq0
>絵で読むのが無理ってヤマツタさんくらいだった。

巨頭さんを忘れないで…w
580salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 22:03:55 ID:PopwpvrB0
>絵で読むのが無理ってヤマツタさんくらいだった

アリッコテンテーも忘れちゃだめだ…w
581salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 22:05:06 ID:6+AgvKZj0
アリッコテンテーの絵は読む物じゃなく楽しむ物だろうJK
582salon:2008/10/28(火) 22:57:25 ID:CH9pXbMVO
>>572
>>573

有り難う、行ってきます!
583salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/28(火) 23:54:59 ID:NW0N9SvdO
>>581
まだそこまで開眼できませんw
584salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 00:04:47 ID:Kv2fn9Qh0
フィーヤンってヤマナカひこも描いてたよね
メロディにしても元BL編集でもいるんだろうか
まあ面白ければなんでもOKだけど
585salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 00:16:47 ID:4Iv0Gj8z0
>>575
自分もあの絵好きじゃない。
雑誌に載ってても目が拒否してしまって読めない。
好き作家の挿絵のときは何の罰ゲームかと思った…挿絵だけはやめてくれ
586salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 01:04:27 ID:GBg6zLpI0
挿絵向きじゃないけど、そのマンガ家の作品が好きって理由で
挿絵を頼みたがる小説家もいると聞くからなあ。
頼んだのは編集部なんだから、引き受けた側に罪はない。
587salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 01:15:05 ID:UwkJKgc90
>>553
ばかよのはどうでもいいが
し(ry千絵が 自分で天河ノベライズしてんの初めて知った。

数は少ないんだがようつべにBLコミックスの海外版を音楽つきのスライドショー
みたいにしてほぼ全ページ見れる動画があった。
セリフがアメコミ見たいなフォントだったんだけど、まさか自分で訳したんかな。

がっちゅんの擬音に動詞割り当てられててワラタ。
確認できたのはビボ金コミックスのみ。(ファインダーと濃い茶が上がってた)

作家さんは自分のコミックスが上がってないかコミックスタイトルを
まんまローマ字にして検索してみるといいかも。
例)男同士 → otokodoshi
588salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 01:28:06 ID:HbR17gqV0
真性パクラー
tp://x69.jp/
589salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 02:15:37 ID:W8fXe3DV0
中国人がいる限り違法スキャンはなくならないよ
590salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 07:45:54 ID:YdkbDcDgO
次回のJ庭テーマカラーって何色だっけ…
探してるんだが自分の目が節穴なのかわからん。

J庭楽しいけどイベント後の後片付けが辛い…
591salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 08:24:57 ID:VzS7liuKI
泰葉の騒動を見る度に狂犬テンテーを思い出すw
592salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 11:36:23 ID:aykqo77W0
テーマカラーってそんなに早く発表されるものだっけ?
593salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 12:48:42 ID:IyTh4l640
開催後のスタッフコメントか裏庭新聞で発表されてなかったっけ
これまではチラシを見たらだいたい色の予想がついたけど、今回はわからないなあ
全体にグリーンのトーンだけど、もともとこういう色味の人なのかな
594 ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 14:09:02 ID:jNVmAwZBO
ヤマツタ絵が貧乏神ワラタ
少数派なのは分かっているけど、ヤマツタ絵が好きな私も納得の表現
しょっぱくなる気持ちもスゲー分かる
私はそのしょっぱさ欲しさにあの絵を見てるんだがw
話は好きじゃないので、中身についてはよく分からん
595salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 16:20:29 ID:KHJcS+KY0
新田がついに「トレース作家」ではなくなったイメージ…
596salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 16:49:47 ID:cJ7Zu4oe0
>>595
ヌッタ絵見てたら目となけなしの美意識がおかしくなるから
しばらく検証から離れてた。
復帰はありえんな。
597salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 17:23:05 ID:7oAK73XN0
>>594
>しょっぱさ欲しさに
妙にツボに来た。本人不本意だろうなあw
598salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/29(水) 23:33:48 ID:pSOkrmD+0
ヤホーTopに「どんなイケメンがお好みですか?」とBL漫画特集……
ヤホーコミックで読めるBL漫画の特集ページだったけど
ほぼBL漫画の中にバナナ魚がしれっと混じっていて
いいんだろうかと少し挙動不審になった
599salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 00:46:57 ID:hk95FrA9O
>>950です。
>>952-953
マリガトン!私の早トチリだね、スマソ。緑だと嬉しいなぁ。

帰っちゃうのポスターまだ一度も参加出来てないので
次回こそは…!
600salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/30(木) 00:59:35 ID:RXnvBN3x0
J庭21のテーマカラーが緑だったので
緑じゃないとオモ
601salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 01:33:00 ID:OS4X3GAA0
>598
お店で待ち時間に読んでた女性週刊誌の袋とじ部分をぺらっとめくったら
ちんつぶが紹介されてたときの動揺に比べれば
602salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 02:21:49 ID:C27HaKNV0
>598
そのページ、永遠の名作&人気作カテゴリで
バナナと一緒にヤマツタさんの本が並んでて笑ったw
603salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 12:27:12 ID:hk95FrA9O
>>600
そういやそうだった。
そろそろ色ネタも尽きてきたなw

>>602
ばなな魚、名作には違いないけど、アキミ姐さん究極の厨2病でもあるからまあw
604salon:2008/10/30(木) 14:19:29 ID:sG1f/jIx0
>>590
次回チラシ見てみたけど、コピーと壁が黄色というか山吹っぽいので
そのへんかなと思った。黄色って出てたっけ?
605salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 16:10:42 ID:6MVbXbOV0
色がテーマになったのって21回目からだったよね
まだクレヨンの12色も使い切ってないから大丈夫なんでは?
606salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 18:35:50 ID:zFGhNwPB0
庭のイラスト寿さんだっけ?今までと変わったテイストだよね
607salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 19:48:02 ID:a3YYd+Xk0
>606
わざとだろw
608salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 20:24:14 ID:ev0MEzs40
>>606
さすがにあれはかなり違うだろw
609salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/30(木) 21:08:22 ID:JxEIzaNA0
庭のテーマカラー
ピンクかなと思ったよ
610salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 21:11:13 ID:hk95FrA9O
いくら変わるったって無理だろw


12色クレヨンか…じゃ当分平気だね。
グレーとか黒やられたら悩むかもしれんが。
611salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/30(木) 23:48:35 ID:OQZx1WXF0
612salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 20:07:20 ID:h7u7MVWX0
冬コミ当落検索始まったね。
とりあえず取れて一安心だわ。
613salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 20:52:25 ID:121L80n20
今度の冬コミは西1ホールなの?
614salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 21:13:25 ID:j25NGrqk0
オリジュネは西1だと思う。
ヤ行に配置されてたので。
615salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 22:55:46 ID:e5wtM/Us0
今回何曜日?
616salon:2008/10/31(金) 22:56:44 ID:hYtma6jz0
>>615
30日の火曜日。
617salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 23:09:12 ID:eHs4Q58g0
【岩手】2人でコンサートへ行き、ホテルに宿泊 就寝中の元教え子の男子高校生(17)の下半身を触る 中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225443771/

リアルBLはもの悲しい
618salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 23:24:09 ID:po8JikiX0
自分も受かってた。「る」だった
やゆよらりるれ、かな
むめも、くらいまで占拠してないかなぁ
619salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 23:24:30 ID:e5wtM/Us0
>>616
ありがとん
620salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/31(金) 23:45:51 ID:Y3xe/Pe30
落ちたっ!
ここ最近、冬はいつも落ちてる……っ!
新刊出す気、満々だったのに!
621salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 16:09:50 ID:79QISjvT0
ここで自分の当落発表していくの?
622salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 17:11:54 ID:QEbSDsvZO
620ワラタ
620のような語り口ってBL本のテンプラのような感じがする。
実際手にしたことはないけども。
623salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 17:47:59 ID:RRhjEJ7n0
当落の時期は仕方がない
それほどレスも続いたわけじゃないし話題もないから別にいい

話題を変えて
ミケより庭のほうが編集ものんびり出来るのか、上手い人をあちこちでスカウト
してるのを見るのがつらい…こっちは毎度完全スルーされる
下手だから仕方ないのは分かってるんだけどさ
624salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 18:21:19 ID:axvyEsvf0
プロ目指して庭に参加しているの?だから、つらいの?
別にプロなんてどうだっていいが、スルーされることが自分を否定されているみたいでつらいの?
どっち?
625salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 18:52:39 ID:sH9t6lwY0
【映画】よしながふみの人気漫画「西洋骨董洋菓子店」が韓国で「アンティーク」の題名で映画化!主演はチュ・ジフン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225489228/

すごいなー
626salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 19:26:58 ID:eR3aN7O10
また韓国か…
627salon ◇y0izD0axK2:2008/11/01(土) 19:56:51 ID:VN3QCMBD0
J庭スカウト
編集ってJ庭で集まった見本誌を
後で見せてもらったりしてるの?
628salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 20:05:22 ID:AEVFmvD00
見本誌なんか見ないし見せないよ
編集はそのスペで本買ってくよ
その後名刺渡して興味ありませんんかと声掛ける
629salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 20:19:39 ID:UoSfjKKh0
スカウトの現場って見たことないや。
うちもスカウトに縁のないどピコだし。
隣がプロだったり、何故かプロに挟まれちゃったりすると、
居たたまれなくて泣けるけど。
630salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 20:41:44 ID:o53e2iCr0
それって何?劣等感?
631salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 20:57:11 ID:la/IuSBY0
お隣がプロだったら素直にうれしいけどな
逆にすごく好き作家さんだったら緊張するけどw
632salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 20:58:49 ID:gXCLhMLe0
スカウトってのはデブ前の人に声かけることだけかと思ってた。
プロ作家に声かけるのもスカウトって言うのかな。
それは普通に新規依頼というものじゃないのかな。
633salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 21:20:35 ID:JcxJ1n9H0
私もその話聞きたい
スカウトってどんな所からされるの?
友人は庭で乙/女/庭/園から連絡もらったって言ってた
うち地方で庭には参加したことないから
スゲー気になる
634salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 21:24:53 ID:79QISjvT0
うちも素人のドピコだけど名刺数回渡されたよ。
声かけられたのは庭よりコミケだな。
名刺はくれなかったけど、出版社の名札つけた人に
もう少しえっちっポイの描く気はありませんかとも言われたw

隣がプロなのはミーハーだから単純にうれしいなー。
635salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 21:39:09 ID:micv5Wvj0
隣がプロで人を集めてくれると、待ちついでにウチのスペを
眺めてくれる人が多いんで嬉しい
絵柄の傾向が全く違う人だと、お隣効果はあんまりないけど
636salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 21:58:03 ID:/hrs3sdv0
629が本当にどぴこなら隣を囲むプロも似たようなものだと思うけどなあ
壁に放り込まれたとかじゃないよね?
変に萎縮されたらお隣さんも居たたまれないとおも
637salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 22:15:23 ID:cAKtO9id0
隣や前がプロだとスペース前を潰されるな…とイベント前からブルーになる
何度もやられてるから毎回ドキドキするよ
638salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 22:18:59 ID:24gQ8Z2/0
スカウトっていっても色々だよ。
普通にうちの雑誌で執筆しませんか、のスカウトもあれば文庫出しませんか、とかもあるし
最近では携帯マンガの執筆もある。あと今までの作品集めてコミックス出しませんかもある。
それから、プロ作家とかじゃなくて同人誌ネットや携帯配信しませんかとかの誘いとか。
なんか乙/女/庭/園みて見たけど、プロと同人の境目があいまいだね。
同人配信って、原稿料出さなくていいしコストかからないから、
数揃えればほとんど赤にならないっていうイメージ。リスク少ないから
作家の選別のハードルは他の媒体より低そう。(ごめん、ちょっと感じ悪い言い方だね)

他の友達の経験談とか総合すると、プロデビューの場合イベントで名刺もらったあと
改めて細かい話をメールなどで連絡して、献本もらって(こういう雑誌ですっていう自己紹介)、
その後作家が乗り気なら電話または直接会って話をつめてるって感じ?
名刺とかなしでイベント後にいきなりメールが来たりもする。
話d切るが、堺市の腐女子! BL本を図書館に買わせるなw

【社会】堺市図書館に男同士のセックスをあつかった「BL(ボーイズラブ)本」5500冊、過激なイラストも
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225544549/
640salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 22:23:13 ID:Ze/u6IZ0O
庭にサクル参加したら朝スペのいちばん上に
「ロマンス作家募集」っていうチラシがあった。
知人の字書きがそれらしい編集に声かけられたそーだ。
641salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 22:43:39 ID:p6jsnGdm0
>>639
うわあ・・・
642salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/01(土) 23:31:07 ID:IdQQDtAd0
イベントでいきなり仕事説明をされる場合と、
しばらく日がたってからサイト宛にメールが来る場合と
そんな感じかなあ。

携帯配信スカウトは増えた気がするね。あまり乗り気になれない。
もっと配信というスタイルが大きくなるかと思ったけど、今も
そんな感触がなくて…出版不況とはいえ、今も雑誌形式のほうが
露出度があるイメージ。実際はどうなんだろう。
643salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:00:57 ID:8B75ucS50
ゲームジャンルにはかすりもしない本並べてるのに
にゲームシナリオかかね?って企業の名刺をもらったことがある
「ゲームやらないからわからない」と即断ったけれど
あの人は何を見て声かけてきたのか未だに謎だ
誰かほかの人と間違えたのかなあ
644salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:02:46 ID:QO30CToq0
>643
最近あちこちにゲームシナリオ書かないかって誘いが来るみたいだけど
のらない方がいいよ
ゲーム関係の人に聞いたらギャラがありえないからやめとけだって
645salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:12:50 ID:IcL1aT6a0
ギャラの差額はプロモーション費、と考えられるならいいんじゃね
646salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:16:55 ID:tuQhWYiv0
>645
3ヶ月で2メガは無理
647salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:18:30 ID:7vKjn66/0
BLやってるのに男女エロ描かない?って言うのもあるよ
失礼にも程がある
648salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:19:37 ID:H1tlbFwf0
この間の庭でそれあったよ
おいおいと思ってお断りしたけど
649salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:20:15 ID:5y62AqXU0
BLとTL両方してる人もいるからそう言ったんじゃないかな?
650salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:27:51 ID:7vKjn66/0
>>649
両方やってる人はいるかも知れないけど
自分はやってないし、そんな欠片も描いてるものにはない
女の子が可愛いとかそういう特徴があるまらまだしも…
どこ見て声かけてるんだと。
651salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:28:08 ID:w+JsO29BO
>>647
よくある話だよ
男同士のエロがかけるなら男女のエロもかけるとおもってんじゃないかな
652salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:34:55 ID:b2F2DeN6O
TL編集は、かっこいい男子を描ける人を探しに
庭に来るらしいよ。
最近はTLも男子の属性(眼鏡とか白衣とか)の特集を組むらしくて。
今日本屋で、びーがただんしってコミクス見て
表紙がBL作家だったから手に取ったけど
よく見たらTLの案ソロだったよ。
653salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:41:28 ID:m1+c6olt0
別に失礼って怒るほどのことでもないじゃん。
BLやってる人に、女の子がかけらも出てなくても
一般描いて見ないか?って誘う場合だってあるだろ。(男しか出てこない一般じゃないよ)
BLエロ描いてれば男女エロもやってみる気ないかと声かけられたって不思議じゃないよ。
実際両方やってる人も増えてるのに、失礼は言いすぎだろ。

654salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:49:07 ID:LOgYTpjZ0
まーでもわざわざオリジナルでBL描いてる時点で
男女物にあんまり興味ないんだなとは思うわなフツー
自分も頼まれて一度描いてみたけど生理的に無理だった
655salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:49:29 ID:hRd/Q9t+O
>>644
TL系携帯ゲームだけど、攻略する男子1人あたり20万だったよ。
納期がきつかったから何人も請け負えなかったけどイイ見入りだった。
シナリオが書ける一般友人がよしながふみのコミックスで腐女子受け男子を勉強してて
何かが違う…としょっぱくなった。
656salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:51:48 ID:Gxf8GF330
かわいい受けとか描いてるとTLに誘われるよ。
受け→女の子みたい→男女ものも描けるだろう、という単純な発想。
女の子みたいにかわいい男、とそのまんま女の子は大違いだということがわかってもらえない…。
657salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 00:56:19 ID:hRd/Q9t+O
ごめん…わかりにくかったかもしれないけど、
TLゲームを腐女子向けだと思ってBLコミックスを参考にしてたってことね。連投スマソ
658salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 01:07:41 ID:jDvd/9RR0
女の子みたいに可愛い男の子と可愛い女の子は、
描く側に取っては大違いでも、読む方は絵の記号だけでみてるからなあ。

BL元々描いてても、TL行ってそこそこの戦力になる作家がそれなりの数いるから
スカウトする方には金の鉱脈に見えてるのかも。
659salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 02:08:57 ID:BofUJmgY0
>>639
もしかしてその表紙絵、アリッコテンテーでは?!
660salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 02:43:22 ID:P5gSKb5X0
>643-644
友達が男性向けエロゲー作ってる会社にいて
一回BLモノ作ればいいのに。企画出したら?と言ったら
「絵はどうにかなってもシナリオ書くひとが見つからないとダメだ。
シナリオ書いてくれるひとが見つかれば作れるかも」と言っていた。
BLゲームに参入したい会社が作家を探してて声かけた可能性はあるかもよ。
でも改変につぐ改変で大変だから労力とギャラが比例しないというのは
本当らしい。
661salon ◆PqDS1ggNVA :2008/11/02(日) 03:05:46 ID:FQi7C3Zu0
BLゲーの数自体は減る一方だけど、
一度当たればそれなりに大きいから参入する色気だけはあるってことなのかな。
でも紙媒体好きとゲームやる人ってあまり重なってないんだよね
紙好きには地雷認定されるリバとかBADENDが普通にあるし、
エロゲっぽすぎる展開のもあったりで。
声があると恥ずかしくて苦手、BLCDも聴けないってのもいるし。
662salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 09:03:21 ID:YemdLr+B0
紙好きでBLCDも好きだけどBLゲームはしないな(一般ゲームはする)
BLCDも全部買ってるとかじゃなくてあくまでも原作が好きでないと買わないから
663salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 12:16:10 ID:CHzGmkiD0
BLゲーの仕事だけは受けちゃなんねぇと
うちのばっちゃの孫が言ってた

乙女ゲーの仕事もしたことあるけど
BLゲーの常識のなさと金払いの悪さは半端ねぇよ…
664salon ◆PqDS1ggNVA :2008/11/02(日) 12:58:59 ID:FQi7C3Zu0
>663
それはBLゲーブランドが、なのか
BLゲーブランドを擁するエロゲメーカーが、なのかが
激しく気になる>常識のなさと金払い(ry
有志で同人ゲーでも作ってた方がいいってことなのか?

BL○○と名の付くものが増えてきてるけど
拡張してきてるジャンルほど商売っ気が強い=儲かると思って外部から参入なのと
微妙に似て非なるものも多いイマゲ
665salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 13:14:51 ID:aLvA16in0
ゲームってどうしてあんなにスケジュール狂うんだろうね。
半年や1年ずれても平気な顔してるし
渡した後は音沙汰なし、発売日も教えてこない完成品も送ってこない
って聞いた。
666salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 13:33:50 ID:Ik5LeqZD0
軽い気持ちでBLゲーム仕事うけないほうがいいよ
勝手もギャラも一般BLとは全然違うよ
667salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 15:56:15 ID:G7ohdycZ0
仕事として引き受けなければいいのかな
軽い気持ちで遊びのつもりで引き受ける
向こうが連絡をしてこないならこちらも連絡しない
向こうが納期を守らないならこちらも〆切を守らない
遊びだから100%の力で描かないかわりにギャラも期待しない

なんかすっごい不毛だ…
プロの人がやる場合はメリットはないね…
668salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 16:07:16 ID:w+JsO29BO
>>667
気持ちはわかるがそんなものを買っちゃった人かわいそうだな
それに買った人はゲーム会社がいい加減とか知らないから
手を抜いてる絵を見たら絵師に幻滅するだけじゃない?
結局、自分が損するような気がする…
669salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 16:40:57 ID:G7ohdycZ0
>668
うん、だから不毛だし、プロの人が引き受けるメリットはないなっていう…
プロじゃない人が記念としてやるならいいんじゃない?
プロの絵師に仕事として描かせたいなら会社側もちゃんと仕事しないと
670salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 17:10:32 ID:R50e/b0e0
でもゲームが当たると絵師の人はおいしいんじゃないの?
自分が原画した作品の同人誌出しまくってる人いるし
671salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 17:39:00 ID:+KHp6KIq0
>>654
>男女物にあんまり興味ないんだなとは思うわなフツー
遅レスだけど、そうなの??
BL読者=男女物興味ない層なの??「描かない層」ならまだわかるけど
私は少女マンガもレディコミも男性向けエロも読むが、少数派だったのか
まぁ後ろ二つは、少女マンガをの読書量に比べると、確かに少ないな
672salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 18:02:51 ID:LOgYTpjZ0
>671
誰も読み手の話なんてしてないよ
どんな読解力だよ
673salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 19:23:21 ID:6FeefGvs0
>>670
ゲンガータンはゲーム成功で商業デビューしたしね
674salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 20:42:38 ID:mbPYErcH0
>>671
レディコミだけは受けつけない
レディコミには夢小説と同じ拒否反応を覚える
675salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 20:54:28 ID:JvCgdvPu0
レディコミもほのぼのからエロから実話系童話系色々あるからなー。
しかしエロ系でたまにホモオチがあるとうれしいw
676salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 21:40:35 ID:Gxf8GF330
>>675わかる…予測してなかったぶんヘタレ絵でもテンション上がる。
昔なにげなく読んだオサレ漫画雑誌で安野○ヨ○がBL描いてて禿げ萌えた…
死ぬほど探したけど単行本化されてなかった。
677salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 22:32:41 ID:rlq6rOlb0
>>676
安野○ヨ○のBL激しく読みたい…
題名分かる人いないでしょうか
ググっても全然出てこない
678 ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 23:34:56 ID:I9cWwGYOO
BL描き手だけど、男女物描くのも好きだなぁ
だから、BL描きを男女物に誘うなんて失礼と表現する人に、
大袈裟っつか、キレやすい人前だなとびっくりした
「BL描きの私になぜそんな話を??」と、「とまどった」話なら分かるが
まぁあの手の誘いをしてくる連中の「仕事」って、
すでに指摘があるようにろくな仕事じゃないんで、
その点を含めての「失礼」なら話は分かるんだけど
679salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/02(日) 23:44:25 ID:LOgYTpjZ0
>678
エロ同人作家に初対面でBL依頼しないのと一緒じゃないの?
同じエロだけど相容れないっつーか
失礼とは思わないけど、そういうのに興味があるか口で聞く前に
リサーチはしないんだな、とは思う。
680salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:06:27 ID:EQNQIvF10
>678
そりゃ男女エロより男同士エロのほうが特殊嗜好だからでそ。
ここにいるとマヒすんのかもしれないけど、男女エロのほうが世間じゃ普通なんだからさ。
BL描きからしてみれば男女エロとBLとの間には大きな溝があるんだけど
普通に見たら同じエロだろうし。失礼って怒ってる人の感覚はわからん。
そういう人は別業種からの誘いは全部失礼だとでも言うんだろうか。
>678に同意だ。

男同士のほうが高尚だとでも思ってるか、BLがエロジャンルだという自覚がないのか
どっちかなんじゃとゲスパーしたくなるw
681salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:07:18 ID:EQNQIvF10
すまん、間違えた
680の最初のアンカーは>679宛
682salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:10:07 ID:R4uUb4roO
数字板の狭間スレもそうだけど
精神的なキャパの小さい作家や作家志望者が増えたよね。
自分に都合のいいことしか聞きたくないとか
自分が興味ないことは話しかけるなというか。
誰が何につながっているかわからないし
作家になるうえで無駄な経験なんてないのに。
まー、テンプレ作家かもね。
嫌なら断るスルーする、じゃないんだよね、今時は。
683salon:2008/11/03(月) 00:37:36 ID:Lmovoxrg0
>>678
女性向ゲー板じゃよく、「混ぜるな危険」といわれてたよ。
以前は、乙女者の人とかBLの拒否反応すごかった。
あそこは、わざわざ住民がBL@乙女@て住み分けてる。
684salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:41:08 ID:fuJmrGs10
コミケでそういう話されたんならともかく、庭で、って話が最初だったよね?
だったら「なんで今この場所で男女モノエロに誘うか?」と思っても不思議はないと思うけど。
空気嫁的に。
685salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:47:19 ID:EQNQIvF10
だから、BL描きでTLも描ける人を探してたんじゃないの?
BL描きは男をかっこよく描ける人が多いから。
とにかく数打ちゃ当たる的に声かけてるんだろ。
不思議に思うだけなら解るけど、失礼って怒ってるから皆突っ込んでるんだと思う。
686salon ◇y0izD0axK2:2008/11/03(月) 00:49:47 ID:1ocvZP590
>>676-677
「ばっふぁろーの五人娘」とかいうやつ?
ウェスタン風で、娼婦だった五人の女性が娼館から逃げるって話。
面白くて普通に楽しんでたら、番外編で五人娘の追手の男が
小さい頃一回女装して客ひっかけて、みたいな展開あってびっくりした。
中断してるけど続き出ないのかな。単行本も出てない。総集編の雑誌買っといてよかった。
687salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:51:04 ID:R4uUb4roO
声かけてきた編集に訊けばいいのに。
なぜ私に声かけたんですか?って。
友人のBLマンガ家は、庭で声をかけてきたTL編集に質問したら
かっこいい男子を描けるマンガ家さんを探してるんです
と言われたそうだよ。
仕事自体は受けなかったそうだけど、
自分の単行本も全部読んでくれてて
嫌な感じはしなかったそうだ。
編集本人はBL好きの腐女子だったらしい。
688salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 00:55:22 ID:qE5+k/bZ0
>>682
2ちゃんのスレだけ見て「増えた」とか言ってる貴方の方が
よほど精神的キャパが小さい人だなとしか言いようがない。

単にそういうスレがなかったころの作家志望者や新人のことは
わかりようがなかっただけで、今はたまたまそういう人たちの声が
聞けるというだけのこと。増えたのか減ったのかなんて編集者でもないのに
わかるはずもないだろうが。
689salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 01:00:58 ID:ACjGtAAH0
素人BL描きはイベントで直接勧誘できるけど
素人男女描きって勧誘する場がないよね
690salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 01:02:31 ID:a6fRMmha0
つか失礼だって言ってるの一人しかいないのに何拘ってんだか>682
691salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 01:02:50 ID:/PCYk+pP0
素人男女描きは
ティアかミケ3日目で勧誘すんじゃね?
692salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 01:05:38 ID:Nu/KhJTU0
二次に行けばいっぱいいるよ、男女カポー描き
でもドリ厨か婆の罠
693salon:2008/11/03(月) 01:36:47 ID:p2Bc596D0
まあ婆率がぶっちぎりで一番高いのは、オリジナルBLなわけだが。

二次は、こっちのではホモカプ、あっちでは男女カプって具合に
ジャンル毎にホモ男女関係無くハマったカップリングを描くって
人が多いね。
同じジャンルでもホモカプABと男女カプCDで同時に活動とか。
694salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 06:52:26 ID:dohCnhsJ0
女みたいな受けって興味ない層からみたら
男性向けでやればいいのにって感じるものが大多数なので
読んだ編集が男女もの描きませんかって言っても
読み手からみていたって普通の流れにしか感じないけどなあ
外見も中身も話の展開も恋愛少女マンガみたいで
受けを女子にしたらそのままTLじゃまいか…
と読んでて感じるのは作家のこだわり関係なく
読んだ人の印象なので
あー自分のマンガそんな風にみられてるんだ でいいんじゃね
695salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 08:56:40 ID:oioPgPZUO
BLの男は、男女もの読む女の子にも魅力的な場合が多くてウケが良くて、
BLの作家は女性向け媒体として欲しいものを生み出せる人だから
畑違い覚悟でも積極的に声かけてるんだそうな。
携帯関係の仕事やってる知り合いが言ってた。

696salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 13:20:59 ID:ed9OditO0
>>691
ティアや3日目は男性向けだから、
女性が読みたい男女エロとは違うんじゃね?
697salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 13:39:50 ID:oQdP92BV0
>>696
三日目の島あたりは、TLでいけそうな男女エロ描き層結構いる
特殊層もかなりいるが
698salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 14:03:49 ID:L+iuxed40
BL描いてる人が「BL以外は絶対にやりたくない!」と
決めてるかどうかなんて、外側からはわからないよね。
「お金欲しいからなんでもやります」って人だっているだろう。
だから、ダメもとで声かけてみるって編集さんも多いと思う。
「ダメですか。じゃ、他当たります」ぐらいの感覚では。
699salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 14:06:44 ID:ed9OditO0
>>697
そうなんだ!
私の好きな巨乳女王様ジャンルはほとんどストーリーがないので、
男性向けってそんなものなのかなーと思ってた。
700salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 14:14:33 ID:P/K10ECb0
男性向けとTLは全く別のものっていうのを
案外わかってない人が多くて驚く
701salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 14:17:47 ID:Nu/KhJTU0
>>698
男女エロの原稿料ってかなり低いという話
そしてコミックスは全然売れないというジャンル
作家は生活出来ないのでどんどん入れ替わる。
編集はそれをわかっててどんどん声かけてるんだと思うよ
言わば使い捨て…
702salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 14:45:12 ID:hqiPQH6K0
男性向け男女エロのコミックスはBLより部数高いよ、1冊の単価も高いし
原稿料もBLより高い(デビュー時は知らないが)
TLは携帯配信バブルだから雑誌穴埋めレベル以外は原稿料も上がってるし
コミックスは出ないけど携帯配信印税でコミックス印税以上稼ぐ人もいる
使い捨てとは少し違うと思うが
703salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:02:11 ID:Nu/KhJTU0
>>702
男性向けの男女エロは確かに原稿料は高めだけど
単価は高いけどコミックスの発行部数はBLより下の場合も多い

TLの場合はスカウトの場合そこからデビューという形なので
新人値段(4〜5千円)で描かされる、上がる事はあまりない
そして携帯配信で売れてるのはごく一部で
友人が携帯配信でひと月一万もないよと言ってた
704salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:16:14 ID:L+iuxed40
>>701
>言わば使い捨て…

実情がどうこうってことじゃなく、やりたければやればいいし、
興味なければ断れば?って言いたかっただけなんだけど。
705salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:20:04 ID:4qLRajCn0
とりあえずここにBL作家にTLを描かせたい業者がいることはわかったw
706salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:34:50 ID:ygCw6JnXO
業界知識自慢が互いの知識を否定しあういつものループ現象ですね。
707salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:36:25 ID:qgdVMIVP0
わかるひとにはわかるし、いいんじゃない。
708salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 15:56:38 ID:sfVtIDXd0

朝晩、冷え込むようになってきたなあ
フリース買いに
しまむらいこうぜ

709salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 16:57:41 ID:FUoI5h820
弟のエロ本にたまにホモネタが載ってると儲けた気持ちになるよね。
710salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 18:03:50 ID:T/MrLDdj0
なるね
BL以外でホモネタ見ると、なんか得したーwな気分になってしまう自分が
アホすぎて困る
711salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 19:44:18 ID:8dsG9G//0
昔ユナイト双児が美少女エロなのにホモ探偵つーか
助手の少年にホモ行為を強要するシリーズを描いてて
わ〜ラッキー☆と思ったもんだ
それがいまや…
712salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/03(月) 22:59:20 ID:g+5ijSTt0
>>686
ありがとう!探してみるよ
713salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/04(火) 01:21:23 ID:lYHkWjxYO
レディコミにもたまに惚れた男がホモだったって話あるけど
たいていヒロインは腐属性がなくて
目の前の男同士エチを呆然として見てるか
流れにまかせてホモ混じりの3Pしてしまうかだ
714salon:2008/11/04(火) 08:28:50 ID:r3IVYpVz0
女装少年の好きな男性作家もけっこういるよな…
高橋ヨースケとか
715salon:2008/11/04(火) 09:34:59 ID:FGMURDBB0
>>713
レディコミに出てくるホモというと
いまだに百貨店のバラを思い出してしまう
716salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/04(火) 09:41:49 ID:16QVHoIL0
一般漫画でホモネタがあると嬉しいが
作者が昔やおい同人やってたとか
BL出身だと聞くとなんだか萎えるという勝手な読者心理……
717salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/04(火) 10:53:42 ID:KQ9AVdvN0
ちょっと大人げないというか、いまだに拾ったホモネタで走り出したいんだよw
718salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/04(火) 19:01:21 ID:2LDFXdbc0
盗んだ台車で走り出す〜♪
719salon:2008/11/04(火) 20:56:08 ID:9Wm+bWAuO
>>718
「R18の夜」
只今絶賛放送禁止中…
720salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 06:58:47 ID:dA8X/hw2O
>>718
一瞬、仁尾科先生ネタかとびっくりしたw
あれは盗品じゃなくて自前だったわ
721salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 14:07:15 ID:upvaH0xK0
他スレでこんなこと言われてた

>この間、一般誌でかいてる友達と部数を披露しあったら、
結構人気あると思うのに自分の部数の半分だった。
一般って本当に今世知辛いんだね…
BLは天井は低いけど底が深くないって改めて知った。
722salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 14:10:40 ID:IxBHogfj0
>>721
小説はあからさまにそうだろ
723salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 16:37:54 ID:gswEltx70
↓最後の一行でラノベの天井は桁が違うんだろうなと思ったよ

>706 :風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 10:45:57 ID:ch1leEz+0
>bプリ文庫入荷数

>夜光  40冊
>あすま 40冊
>ふゆの 25冊
>斑鳩  25冊

>下二人少なすぎ

>707 :風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 11:24:48 ID:vtUilsmI0
>>706
>それジュンク?
>だったら出し直しの2巻目を25も入荷するのは、すごいと思うよ?
>出し直しでもないのに下巻が10ての最近見たばかりだし(たぶん上巻は30以上あったと思う

>でもbプリと同じ版元のラノベの17巻が200入荷になってて、ヌゲーと思ったw
724salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 16:52:32 ID:FeaKasCO0
公立図書館にも買って貰えるし
725salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 17:18:57 ID:SLsytt/50
>>723
ジュンク堂のbプリの入荷数
40冊 2
25冊 2

同じ版元(現在ラノベのトップレーベル)文庫の入荷数
200冊 2
75冊 2
70冊 1
45冊 1
40冊 4
35冊 1
20冊 2
10冊 1

ラノベは上限と下限の差が大きいんだよ
726salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 17:23:07 ID:D01mTAP8O
いちいちコピペしなくていいよ
727salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 17:43:26 ID:TpPZ6ikj0
御三家以外は一般誌もピンキリだね
ツノカワ不死身あたりで初版十五万でヒット
スクエニじゃあ売れてる目玉以外は初版1万切りの作家もザラ
728salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 18:33:21 ID:WUw9AoGGO
>>708
先週末の全日本女子駅伝関東予選、提供がしまむらだったんだ
選手のゼッケン、沿道の応援旗、CM(1種類のみ)見る度
このスレのこと思い出してもぞもぞしたよ
729salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 19:45:48 ID:3HO/grDe0
しまむらもいいが
これからの季節はウニクロだな
ヒートテック最強
730salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 19:59:22 ID:9PAh9K9d0
ウニクロのヒトテク黒タートルネックあたりって
アウター下1枚で全然おっけー?通販で買おうと思ってるんだが
731salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 20:12:40 ID:vBt1jCOn0
おまえがどんな環境下で着用するのかも分からんのに、
おっけー?とか
732salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 20:47:30 ID:YGoogESB0
雑談おっっけーっても流石にスレチ過ぎじゃない?w
733salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 20:49:28 ID:U9GtOurB0
新規さんですか?
734salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 21:05:43 ID:9PAh9K9d0
すまない。
専ブラでここを、ブラウザでウニクロを見て悩んでいたので意見を聞きたかった。
今は反省している。
735salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 21:12:08 ID:U9GtOurB0
あ、自分のレスは>732宛ね
雑談なんてよくあることだしそれくらいいいんじゃね
ちょっと自分も気になりだした>ヒートテック
そっかそいつの中は熱いんだな
736salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 21:19:18 ID:2RGuilYp0
開き直るから板移動しろよってのが沸くんだがな
学習能力ないのかね
737salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 21:27:15 ID:3HO/grDe0
ウニクロ話を振ってしまったわしがスマンカッタ
しまむらは許してやってくれw
738salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 21:35:24 ID:JN6i7mpK0
ウニクロはセールでしか買わないw
本や同人を定価で買うために
739salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 22:47:53 ID:3SupytpJ0
だからウニクロを出すなって
しまむらはこのスレでは「次の話ドゾー」って意味だろw
740salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 23:34:15 ID:evVRQAB90
最近寒いなぁ
外で凍える受を攻が拾う頃合だ
何となく昭和の香りな気もする

センスってどうやったら若がえるのかなorz
741salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/05(水) 23:38:48 ID:QmYd6lTP0
突然失礼します
もしよろしかったらお知恵を拝借させていただければと思います

トレパクだと思われるイラストの元絵を探しています
イラストの元絵が商業BLではないかという話がでています
自ジャンルスレには商業BLに詳しい人がいないため、以前トレパク作家に気付かなかったことがあります
そこで、元絵に心当たりがある方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか


パク絵と思われるイラストは種のア/ス/カ/ガでノーマルカップリングのイラストになっています
カ/ガ/リの体部分(女体部分)はつぎはぎで他からのトレスが疑われています

ttp://ranobe.com/up/src/up316758.jpg
742salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:00:28 ID:EyjKbT8n0
>>741
こんなどこにでもありそうなポーズ持ってこられてもなあ…
743salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:11:28 ID:Nlahp9QH0
トレパクだとしたら、この元絵はかなりヘタレたデッサンの持ち主のプロってことになるぞ…
744salon:2008/11/06(木) 00:19:48 ID:w9jD0iHU0
>>743
ションボリなめんな
トレスを経て脱力物のヘタレ絵に変換する猛者もいるよw
745salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:25:37 ID:90gwIDNl0
パクラー疑惑持たれている人がノーマルカプで活動中なら、
元ネタはBLじゃなくて、まずは女性向けか男性向けを疑うべきじゃねーの?
それとも、「BLでこの元絵見たよ!」っていう証言でもあったの?
746salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:31:54 ID:dOTaYphRO
なんでもかんでもパクパク言って持って来んなよ
こんなヘソアップ絵一枚でパクもなんもねえだろが
しかし>>745はレスするなら元レスをもうちょい真面目に嫁w
747salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:39:10 ID:+rfHCDVm0
まゆたんならヘタレデッサン込みで似たようなの描いてそうな気がw
748salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 00:53:22 ID:EyjKbT8n0
>>747
ちょw
今、ブラウザのサムネ(1.5×1.5センチ程度)で見て、
まったく同じことを思ったところだw
749salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 01:02:56 ID:90gwIDNl0
>>746
>イラストの元絵が商業BLではないかという話がでています
こう発言する判断根拠がレスにないので、>>745を書いたんだよ
同人じゃない→商業じゃない?っていう短絡的思考でここに持ってくるケースって結構あるじゃん?
750salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 02:36:30 ID:UzwG6dbm0
751salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 03:10:05 ID:s3gsXtCH0
ラレに見当ついてるどころかジャンルすら確定してないのに
つぎはぎのトレパク呼ばわりもすごいっつーか恐ろしいな…
(もしかしたらやってるかもしれないけど)
752salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 07:19:30 ID:leXxOfB30
えらい肩とか脇のしっかりした女だな、
もしパクなら元ネタは男で乳装着しただけじゃね
753salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 08:50:42 ID:a5kW8OVq0
>>751
他にもBLから数点パクがあって、これも怪しいよねって流れじゃないの?
これ一枚だけで「パクリだ!BLからだ!つぎはぎだ!」なんて
それはさすがに私怨でしょうw
741はスレ貼って誘導しる
754salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 10:41:42 ID:qNsm2WijO
元スレは難民の禾重スレだよ
女の手が大きいからBLからのパクじゃね?商業BLでみた気がする
ということでここに持ち込まれた模様
755salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 10:55:48 ID:EyjKbT8n0
>>750
ノンケ受けじゃないと成立しない話だなそれw
756salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 11:16:50 ID:4TL/akKC0
確かに女の肩幅の広さといい、不自然な垂れ乳といい
違和感はあるけどね…
元絵が男で、ただ攻の手の下から乳付け足したって感はあるが
ただのへたれかもしれないしなあ

絵柄と、乳の書き方がちょっと知ってる同人作家に似てるんだけど
この一枚が偶然かもしれないしなー
もう少し独特な構図か、他の絵を見ないとなんとも。
私怨に絡まれてるだけなら気の毒だし
757salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 11:24:21 ID:2nzM5GWC0
>>754
それだけでBLからのパク認定されるのかよw
758salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 11:32:17 ID:qNsm2WijO
>>756
後だしでスマソ
前にトレスパクがあった人だから今回も疑わしいということで私怨ではないみたい

それにしても難民は方言すごくて目が滑る…
759salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 11:40:34 ID:Z3p8hdds0
パクが商業BL作家か大手同人作家なの?
自分達が探すのマンドクセだからこっちに張っただけならウザいんだけど
760salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 12:11:12 ID:zBLGdhiRO
そうなんじゃない?なんの確証もないけどあそこにもっていけば
住人が探してくれるだろうって感じで
激しくうぜー
761salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 14:46:22 ID:NlThJNSE0
心当たりがないかっていうだけで探してくれとは言ってないんじゃ?
つかシラネでスルーすればいいことだと思うんだが
あっちのスレに乗り込んでって文句言ってる人はなんなんだ
762salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 14:57:45 ID:4TL/akKC0
見てきた
何なんだろうね、あれ。

まあ確かに、特にラレに見当ついてるでもなく、ただBL商業っぽという漠然とした理由で
サロンに持ち込まれた物件ってのは極めて珍しいとは思うけど
それでもあっちに乗り込んで文句というか、説教垂れるのもどうかと思う
あそこID出ないから、一人の人が何度も絡んでるのかもしれんけど
763salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 14:59:41 ID:leXxOfB30
パク疑惑かかってる本人か儲だったりしてね
764salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 16:42:14 ID:3OIhN1md0
パクがこれ系のトレーサーみたいだよ
http://0bbs.jp/tanepakura/img0_165
http://0bbs.jp/tanepakura/img0_163
http://0bbs.jp/tanepakura/img0_161

あのジャンルって昔山根さんからのほぼトレスにすら気付かなかった過去がなかったっけ?
知人に教えてもらって見にいったときに、これに気付かないのかと思ったものだが
元絵を知らないとそんなものなのかもしれないね
探せって話でなくて心当たりはないかだから、ないならスルーしておけばいいんじゃない?
765salon ◆U9xkWlax.k :2008/11/06(木) 17:30:03 ID:w5ApFJwdP
該当スレ住人の息吹を感じるレスですね
766salon:2008/11/06(木) 19:38:47 ID:Dn6MbqAr0
高●ひな(ry



っぽい?
767salon:2008/11/06(木) 19:40:16 ID:Dn6MbqAr0
あ、ごめ
スルー物件だったか
768salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/06(木) 21:29:00 ID:90gwIDNl0
>>764
>これに気付かないのかと思ったものだが
>元絵を知らないとそんなものなのかもしれないね
エスパーじゃあるまいし、当り前では?
769salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 00:03:29 ID:CjdOk5fV0
ロマン地価ゲームになってた。
アニメ化介してるけど商業BLからゲームになった初作品じゃないか?
770salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 00:05:59 ID:ah0j4LT80
子羊捕獲ケーカク!もゲーム化してなかったっけ?
771salon:2008/11/07(金) 00:39:28 ID:1Mld9dft0
『愛と欲望は学園で』もゲーム化してるよ。
772salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 06:18:34 ID:YT0Olr3xO
そういえばヘブンのミュージカルってもうやったの?
773salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 08:04:22 ID:zMqwb5qr0
すごい好戦的なレス見つけた
トーンの多い描き込み系(山根あたり?)を馬鹿にして、自分も小中学生頃までは
そういう画面をリスペクトしてたって辺り、
トーンの多い描き込み系が好きなのは小中学生程度のアタマって言ってるみたいなw
こういうの書いちゃうのって、東京漫画社系のさらっとした画面の作家かな


523 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:54:07 ID:neopeX9+O
画面の事いうと、アンケ層の一部だか大部分に、
背景小物にもキャラにも効果にもきっちりトーン
もしくは背景小物は省いてもとにかく心情描写系の
キラキラトーン駆使、な華やか画面を好む層はあるよね。
背景あったら濃淡陰影のトーン(あくまでポップに)
空間あったらキラキラしたトーン配置っていう感じ。
とくに背景なんかは、
描き込んだワンカット背景を使い回しでも素材トーン使用でも、
設定やネームの構図にマッチした画面の為に
資料作成&マルチアングルの凄腕手描きでも
押し並べて「美麗」「凝ってる」「スゴイ」がつくらしい。

それを聞いて、そういや自分も小中学生の頃は
トーン駆使画面リスペクトだったなあと思い出した。
自分の実情はあまりトーン使わず美麗でもない絵柄だけど。
774salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 08:27:54 ID:ZyxBp/c60
東京漫画社の本って濃い儲がついてるけど、どこがいいのかわからん。
なんとかシリーズをいくつか買ったけど、ほとんど下手くそな同人作家って感じ。
画面(というか線?)汚いし、雑だし。
お絵かき掲示板でサラッと描くのは上手そうなんだけど、ちゃんと仕上げる力がないって感じ。
だけど、ちゃんと仕上げる力がある人は、各段に上手いイメージ。
あそこの漫画は、気に入った作家のコミックスだけ買ってる。今んとこ一人だけだが。
775salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 08:49:24 ID:3kswbo310
>>773
> こういうの書いちゃうのって、東京漫画社系のさらっとした画面の作家かな

ID:zMqwb5qr0のがよっぽど好戦的に見える件
ついでに激しいゲスパー乙乙
776salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 08:54:08 ID:+asLnJbQ0
というかいちいちここにもってくんな
ここにもってくれば叩いてくれるとでも思ってるのか?
数字板には絡みスレってのがあるのでそちらでどうぞ
777salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 08:56:03 ID:ksYfpTq80
東京漫画社の雑誌って学漫の創作同人みたいな雰囲気がある。
「自分にはこんなに描きたいものがあるんですっていう自己主張激しいでも下手くそ」みたいな
そういうワナビに毛が生えたような作品群の中にたまーに本当に上手い人が混じってたり
そこまでいかなくても自分の感性とフィットする人が時々いたり。
宝探しみたいな雰囲気が、本好きには受けるのかなと。
ホントいいのは一握りだけど…好きな人にはその辺が魅力なんだなろうなと思う。
778salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 09:00:29 ID:H3255C610
作家スレでも暴れてるいつもの携帯ちゃんじゃないの?
狭間スレでも超上から目線だしほっとけばいいよ
私は小畑絵をリスペクトしてますがね
東京ryの漫画だっておもしろいと思うし作風ってことで片付ければいいんじゃないの?
779salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 09:23:20 ID:DgDAyuZa0
>>773
アリッコテンテーのことかとおもた
780salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 09:29:46 ID:JeHJuyWW0
満が社がどうのと言うより
確かにここ最近一般誌から影響を受けた画面の作家が多くて
それが支持される傾向にあるとは思う
子供の頃はクラムプの正殿みたいな画面にあこがれて
成人してからは少し落ち着いた画面を好むようになるって言うのは
まあ大体一般論じゃね?なんでそんな顔真っ赤にしてるんだ
781salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 09:36:55 ID:0/iP9GXS0
人によるだろうけど、華やか画面が好きな人はオバアになっても華やかなのが好き
地味画面白系が好きな人は厨房の頃からずっと地味なのが好き
そういう系統分けみたいなものはあると思う
782salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 09:41:17 ID:+asLnJbQ0
そういえば漫画で華がある画面ってのは分かるんだが
文章に華があるってのはどういうことなんだろう
友達が投稿してそう批評されたそうだ
確かに読んでいて地味な印象はあるんだけど
なにがどう違うのか素人なので分からない…
783salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 10:46:56 ID:Wir4WqE10
>>782
その友人の作品を読んでみないことにはなんとも言えないが、
表現力が乏しいってことじゃないのかなあ。
トリセツみたいに説明っぽい文章は「華がない」と思う。
784salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 11:33:15 ID:dRiGqvtYO
>780
それが一般論なら、自分は真逆だなー。
ずっと紬たくみたいな線の細い少女マンガしか読まなかったから
若い頃は白っぽい画面リスペクトw、
大人になって少年マンガとか読むようになって、オバタなんかにはまりまくって
トーンあり書き込み系が好きになり、あっさり系統が苦手に。
人は若い頃の嗜好に反発するもんなのかね
785salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 11:56:02 ID:3isrpnTN0
東京漫画社のコミックスは表紙(カラーイラスト)で騙されることが多くてヘコムよ…
爽やか系のイラストだ!と思って表紙買いしてみたら、白黒のページ(漫画)では線が太くて濃かったり…
例えるなら、「ジャニーズ系の表紙漫画買ってみたら、中身はガチホモ系タッチの漫画でした」みたいな…
なんでこうも違うんだろう?
786salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 12:06:31 ID:lk9ESCqI0
>>780
めちゃうまかったりたくさん人を使って仕上げたりしてるようなメジャーどころの
影響を受けてる画面って実際以上に雑にみえるんだと思う。よ。
787salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 13:27:07 ID:GVmwOrUt0
>>779
アリッコテンテーは神。
今後デジタル移行で更に進化すると思われ。
788salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 13:45:25 ID:93F0dqAR0
高尚とかにカテゴライズされがちなレーベルに
強い拒否反応を示す人が多いのは分かったけど
そんなむきになるほどの事なのか
789salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 13:46:05 ID:R6qJ9OueI
手が3本指が7本足が9本くらいに進化する?
790salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 14:11:13 ID:1tScDjRL0
>>781
うーん、>>773が引用してるレスの、元はトーン駆使絵が好きだった人や
>>784の例みたく、若い頃の好みと真逆に行く人もいるから
華やかな画面が好きな人はずっとそう、地味目が好きな人はずっとそう、みたいな
系統分けはアテにならない気がする。

自分もリア中高の頃は、まさにツムギタクとかイワダテマリコみたいな、殆どトーンを貼らない
ほそーいうすーい線が大好物で古いマンガは全部そういうのばっかりなんだけど
大人になったらコテコテにトーンを貼った華やかな画面の方が好きになってしまった。
やっぱりこれは反動なのかねえ。
791salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 17:18:29 ID:8J8OY+OT0
みんな違ってみんないい。
3本指でも7本足でもいいよ。
792salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 17:20:06 ID:ixvbqOOb0
え?…障害者は嫌だなあ
793salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 18:02:11 ID:J44zIl3T0
>>791
でも、アニメにしたら放映してもらえなくなっちゃうよ<カ○イ外伝
794salon ◆PqDS1ggNVA :2008/11/07(金) 18:16:11 ID:yt3tQeCx0
>782
文章の場合「文字を綴って読ませる」という同じ土俵で差がつくとしたら
同じ情景描写をしたとして、豊富な語彙で表現出来て、
文章世界に引き込ませるとかじゃないかな>華がある文章


トーンがいっぱい貼ってあると立体感がある気がするから
子供の目にはいい刺激なんじゃないかな
ある程度数見て目がこなれてくると、形がしっかりしてる=画力などの
別の着眼点も加えて読むようになったり自分の好みがはっきりしてきて
いいとかよくないとかあれこれ言い出すイマゲ
795salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 19:05:41 ID:MVYfJUYK0
有名どころで川端康成の「雪国」の有名な冒頭とか華やかだなあと思う
796salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 19:06:19 ID:zP1VX+fM0
読み専の自分は、話の雰囲気に合っていればどっちも好き。
好き作家に、画面濃いのも薄いのも両方いるよ。
797salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 19:58:07 ID:W1sv2ymy0
>>795
なるほど
短い文でその風景(や情景)がわかるようなにすると
華やかさアップってことかな
798salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 23:27:50 ID:8/uIaIt80
>>794
豊富な語彙に限らないけど引きつけられてしまう文章はあるね。
>>795の例とかさ。
一般というか時代小説だけど
重要な場面とかだとぱっと頭に映像が広がるような作家さんがいて
二人ともラジオ構成とかラジオドラマの脚本を書いていた経歴の持ち主だった。
799salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/07(金) 23:30:18 ID:laGMpCZV0
>トーンがいっぱい貼ってあると立体感がある気がするから

アリッコテンテーの挿絵を雑誌で見たことあるけど
手前の受け、背後の人物、室内の背景、に立体感も遠近感も無かった。
トーンいっぱい貼ってあって書き込みもしっかりして丁寧な仕上げだと思えるのに
失礼ながらド素人の目にもセンスの無さが感じられた。
800salon ◆PqDS1ggNVA :2008/11/08(土) 02:44:34 ID:yJ3otTT40
>798
よかったら誰だかヒントをくれまいか
(多分有名どころだと思うけど)
ひとりはR先生のことかなと思ったw>時代小説
あの人は巧すぎて読むのが止まらなかったよ
801salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 06:52:05 ID:oMKIweDK0
華やかな文といえば三島じょない
802salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 10:24:52 ID:86aiWHEu0
僕のターンだ…!
803salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 11:19:28 ID:dWEXFe1RO
文章の華か…。情景が目に浮かぶ、感情が胸に迫る、リズムが心地好い等?
BLならさらにエロシーンが色っぺーのも華かな。
804salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 11:34:37 ID:SpL99dfN0
BL含めてラノベって良い意味で「コミック的な小説」だと思う。
そういう意味でも映像が浮かびやすい書き方とか文章は、
文芸なんかよりも求められて当然なんじゃねーの。
805salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 15:39:18 ID:nqaxkoojO
受けが桜にさらわれそうとか月が見ているとかすぐ絵が浮かぶけれど
華やかな文なのかなw
806salon ◆U9xkWlax.k :2008/11/08(土) 17:31:32 ID:J8TnluNO0
もう何年も前に亡くなられたF先生かと思ったけど経歴が違うな

自分はミステリだとM川さんとかR城さんとかそういうのを連想する
乾いたさらっとした文章の対極というか
807salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 22:46:56 ID:dWEXFe1RO
乾いてサラッとしてるのも味といえば味。
何にせよ雰囲気あるのが大事なんじゃね?

娯楽小説としてマズいのは面白味や個性がないことかと。
文法的に正しくても燃えや萌え、清潔感なり殺伐とした印象なり
何かしらのカラーがないってのはしんどい。
808salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 22:54:53 ID:XI8T2YoYO
>>807
セリフと擬音を羅列しただけの小説のことかー!
809salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/08(土) 22:56:20 ID:XI8T2YoYO
×>>807
>>804
810salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 10:45:39 ID:rVLFT9+80
翼スレで、イツキサクヤが別PNで書いているってあったから探してみたんだが
ワナビサイトに出入りしていたアーカイブを見つけて、ちょっとショックだ。
811salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 11:03:42 ID:+dMjPRFG0
いつきさんて先生ってここだっけ?のスレで見た
国語の先生とかで気になってしゃーなかったとか
812salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 11:47:30 ID:s/JnfY/R0
作家でなんちゃら、だっけ>ワナビサイト
813salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 13:27:14 ID:cYxR0SfW0
>>810
ワナビサイトに出入りしていたのは、
投稿者だったし仕方ないんじゃないかな。
自分は結構若い人だと思っていたので、
年齢が意外といってそうなことに驚いたよ。
814salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 13:35:28 ID:y0zypxK50
ワナビサイトのアーカイブ拾ってきた。
投稿歴が長いのに驚いた。道場時代からなんだね。
ティーンズでは年齢詐称もしていたらしい。

年齢についてのレス
>朔夜 2003/06/27 19:03:25
>デビュー自体三十代ではなかった……それって二十代じゃないですよね。(馬鹿)
>なんか、勇気がわいてきましたよ。
>間に合いそうもないからとあきらめてた次の花〇出すぞ!
 
>私、実は詐称して、編集者のアドバイスに従って帳尻合わせの詳しい履歴ってのを書きました。
>大変でしたよ。大学卒業年度とか職歴とか必死で計算して。
>BLはよくても普通のティーンズはやっぱ年も(少しは)関係あるみたいです。
>白状したときあまり驚いてなかったから、二つ三つサバ読む人ってけっこういるのかも。
>「作家は嘘をつくのが商売でしょう」と笑われちゃったです。

投稿歴
>朔夜 2003/09/29 20:54:11
>キャラは送ったけど放置プレイでした(涙)。
>花丸は返信用封筒が必要です。私は切手代をけちったので、評はもらえません。
>JUNEは昔は要望すればくれたけど(私も1回もらった)、
>今は個別評は廃止してると思います。
815salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 14:37:03 ID:oo6XtN640
サクヤさんの別PNではと言われてる翼作家さんがWH投稿者とイコールならもう40代半ばなんだよね。
デビューがぎりぎり39歳か40歳というところ?
816salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 14:44:56 ID:2zjIAXtGO
なにか痛いことしたわけじゃないんなら
そっとしておいてやれよ…
817salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 15:42:42 ID:0zsQNcrx0
まあ、迂闊ではある。
せめてHNだけでも変えておけよ。
818salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 16:00:17 ID:y0zypxK50
>>816
もしこれが同一人物なら、WHへふじこメルするイタタってことにはなるな。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217598797/177-179
819salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 16:20:26 ID:KjwRUPMxO
よく分からんけどソースはないのか
820salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 16:35:39 ID:y0zypxK50
>>819
自分はここにあったアドを掘って上のレスを見つけた。
WHへ凸は消えていたが、落選した等は残ってたよ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217598797/186
821salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 16:45:26 ID:oo6XtN640
WHの投稿規定に出版権等は講壇社が優先するという一文がある。
その人はふじこメルしたというより、他社デビューするから投稿作の版権を全部回収したいと連絡したんじゃないかと思うよ。
ソースが確認できないだけに、翼スレの凸報告目撃者の書き込みは少しバイアスがかかっているように見える。
822salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 17:33:08 ID:Xhex+U24O
別の板で本人降臨しちゃってるねw
火消しご苦労様です
823salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 17:45:52 ID:gr+nAnBUI
どこー?
824salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 17:55:18 ID:ygbo5QCF0
>>822
小説スレのことか?
いくら検索避けしてるにしても作家の立場で書いてるブログを
話題に出すなって、そんなに見てほしくないなら
別名使って仕事の内容一切書かなければいいのに。
825salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 18:02:52 ID:voLWmGEZ0
検索よけしてないよ。探したら普通に見れた。
あれはレスした人が勝手に勘違いしただけじゃないか。
826salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 18:46:31 ID:92CT/fO20
>>821
それこそソースが確認できない擁護では?
てか本人?
827salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 20:25:37 ID:a7Me/PAc0
ちょw
いつきサクヤ好き作家なんでそっとしておいてあげてほしい
828salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 20:43:13 ID:fe9IQp2r0
>>826
本人ならさすがに>815みたいなことは書かないと思うぞw

全然知らない作家だからどーでもいいんだけど
小説スレの「作家がブログあると公言してないものを晒すな」には笑った。
作家名でブログやってるならそれは公言してることになると思うけど。
829salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 20:43:17 ID:f48n6kiH0
別に騒ぐ話題でも無いと思うけどね〜
まぁ、新しい弗も居ないからどうでもいいんだけど
食いつきたい話題でも無いな
830salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 20:51:16 ID:Hf5hCJOOP
あちこちで話題振って頑張ってる人がいるみたいだけどね
現在進行形で痛い人でないとなかなか盛り上がらないな
>>827みたいなのはアホかと思うけど

今さらだけど庭でよく話題になる転売グループはいつも通りだったのかな
スーツケースから色紙を溢れさせてる人を見てすごいなと思ったわ
スケブはともかく色紙って二次ジャンルではあまり見ない気がする
831salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 20:52:26 ID:fe9IQp2r0
>>829
確かに。
べつに痛いってほどのことでもないよね。

ワナビサイトに出入りしても、その後デビュできたんならべつにいいじゃんね。
投稿時代に必死になって情報集めたり、自分の体験談語るのって
べつに悪いことじゃないし、そのくらい必死だったからワナビ抜け出せたんじゃないの?
そういうの晒して貼ってる奴って、自分はいつまでもワナビだって言ってるようなもんじゃない。
832salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 21:22:41 ID:92CT/fO20
痛いっつーより哀れには感じたな。
WHでラノベデビューしたかったんだろ?
エロ書きたくねーと言いながらBLでデビューして、やっとラノベの仕事が来たんだ。
確かにそっとしておいてやらないとな。

にしても、出版されてもいない投稿作の版権を回収するためにWHへメルって、ワロタw
833salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 21:32:34 ID:voLWmGEZ0
ここまでエスパー入るとさすがにキモいな…。
834salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 21:41:00 ID:kSaaFLej0
>>830
今回の庭は色紙絨毯攻撃は見なかったけど、またいたのかな。
転売目的だから腹立つんだよな。
あと、次回庭は有明だからダミスペのせいで落選するってことは
なさそうだね。お試しってことみたいだけど。
835salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:00:07 ID:92CT/fO20
>>833
だよね。
擁護するにしても投稿作の版権回収をしたかったなんて、エスパーにもほどがあるよw
836salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:10:08 ID:voLWmGEZ0
ID:92CT/fO20は、触っちゃいけない人だったのか…。
837salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:10:35 ID:Qt9DnDjC0
ワナビも大変だなー。
838salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:20:57 ID:DTb45fgr0
ID:92CT/fO20って・・・
839 ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:24:42 ID:JJnHjLptO
庭の有明開催って一回のみ?
次の次は池袋に戻るみたいだけど、次がうまくいったら移動もありえるのかな?
840salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:32:20 ID:92CT/fO20
版権回収メルのイタタを誤魔化すならもっと頭使えばいいのにw
841salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:35:50 ID:FA/I4BIZ0
ID:92CT/fO20
842salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:54:33 ID:aqK9ebu50
有明はなかなか都合のいい日には取れないんだけど
今回はたまたま取れたからためしに1回やってみよう、なんだよね?
843salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:55:10 ID:oo6XtN640
>入選作の出版権、映像化権、その他いっさいの権利は、本社が優先権を持ちます。

真面目な話、例え出版されなくても賞金をもらった入選作をよその出版社で出すなら、応募要項にこの一文がある限り講壇社に一言話を通さないと後々まずいんだよ
話題の翼作家さんがWH佳作入選者さんじゃなくて、入選作のあらすじから設定を盗んだだけのパクラーなら問題は別だけどさw
844salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:58:12 ID:Ft4fUHRG0
評判が良かったら有明になるかもしれんが
自分はまだ池袋のほうがいいな
845salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 22:58:24 ID:hTgd5+ld0
>>842
そういうこと
今回の前に有明移動の話をガイドか何かで書いてた時は有明は取りにくいから
移動しちゃうと庭は1年に1度しか出来なくなると思うとあったから今回は本当たまたま取れたからって感じだと思う
846salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 23:11:13 ID:ONBJlWCS0
庭は池袋だよなぁ。
847salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 23:50:12 ID:uXcd2Qfu0
会場の狭さとか色々考えるとベストとは言えないが
庭はサンシャインというイメージ定着してるしなあ
大小2ホールも最初は「えー」と思ったが慣れた。

でも有明も楽しみ。何年かに一回別の場所であるのもいいなーと思う。
848salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 07:30:21 ID:xEMNKSF30
池袋なら気軽にいけるけど、わざわざ有明まで行くのはめんどくさい
849salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 08:03:16 ID:jL74k9sl0
よくわからんが、いつきさくやは公団で賞金をもらったのか?
それを翼へ投稿してまた賞を取ったってことだよね?
それで版権を戻すために公団へメールしたと。

賞金をもらった作品を他へ出すって前になかったっけ?
貰った所へ「他で賞を取ったから」って版権を戻せばいいの?
それなら投稿する前にメールすればいいのでは?
翼スレがガセでなければだけどね。
ていうか、版権を戻すなら投稿前にして、賞金も一緒に送り返せよ。
850salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 08:43:06 ID:XXr3G2rsO
よく分かんないならゲスパーしなければいいのに
851salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 09:11:27 ID:jL74k9sl0
ごめんよ。前にそれで叩かれてたのがいたからさ。
もう一度該当サイト見てきたが、なにがなんだかやっぱりわかんないや。
ゆりのというのはBL作家同盟の人だよね?いつきさくやも同盟?
852salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 10:49:24 ID:UuEZ1URI0
これでも見れば>>851


92 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 09:06:16 ID:b3T+x71W
>>186 これ作家でごはん!の掲示板か

朔夜 2003/10/01 22:11:49
私はどうしてもストーリーのつなぎが下手で、かえって1話完結の短編を
集合したものの方が(本編は)書きやすかったです。あらすじを作るときの
ことは考えてなかった……(笑)。おかげでひどいモノになりましたよ。
でも残ったから、いささか問題ありのあらすじでも短編の集合体でもオッケー
ってことなんですね、WHは。2度目の最終選考だから、今年こそは賞が
取れるといいなあ。

朔夜 2003/10/01 18:03:57
実はあらすじ書くの、ひそかに好きだったりします。
制限字数に収めるのが難しければ難しいほど、パズルのような快感がありまして。
それと、あらすじにかかると、「ああ、書き上げたんだなあ」という実感が
こみあげてきて、妙に嬉しい。

ただ、今年WH賞に送ったのは連作短編だったから、まとめるのがむちゃくちゃ
難しかった。五つの話をそれぞれ個別にまとめた上で、全体のテーマみたいな
ものも入れたので、そうとう無理がありました。

迂闊な人だなw>>177で清家あきら=吉田伽羅ほぼ黒で
このレスで吉田伽羅=いつき朔夜ほぼ黒か。
「コンティニュー?」に出てきたゲーム名が「作家でごはん!」ならぬ「エロでごはん!」
情報にも笑った
吉田伽羅さんが佳作取ったのに本が出なかったのは、コーダンの公式発表前に
ごはん!の掲示板でをフライング発表したからだって噂も立ったっけ
どこまでも迂闊だw
853salon:2008/11/10(月) 11:00:08 ID:w/8blvMg0
>>851
前にそれで叩かれてたのって誰?
854salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 11:03:25 ID:50ct0pMH0
痛くないとかワナビの僻みだとか、涙ぐましい擁護が続いてるよな。
あっちゃんなんてほぼ素人なのに叩かれまくってたのにw
そういえば、あっちゃんには白心臓でデビューした友達がいたよな?
いつきがここの住人なら、それが悔しくて叩いてたのか?
以前ここで、WH関係で篠伊達を叩いていたのもいつきか?
koeeeeee!ゲスパーが外れていることを祈るよw
855salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 11:06:35 ID:ldqM/jbl0
なんでそんなに必死なの?
856salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 11:08:11 ID:50ct0pMH0
>>855
本人が住人だからw
数字での自演がすごかったからな。頑張って擁護汁wwww
857salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 11:24:46 ID:KisXQeBz0
>>856
小説スレにコピペすんのやめてくれよ。
全然関係ない話題になってんのに。
858salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 11:30:45 ID:GuO+G1so0
出版社と作家の問題で外部には実情判んないし、そもそも関係ないじゃん、
ワナビの僻みと思われてもしゃーないよ。
この間から一々あっちゃんは叩かれたのに…って持ち出す奴いるよな
むしろ必死で叩いてるのはあっちゃんなんじゃないか。
859salon:2008/11/10(月) 11:32:32 ID:w/8blvMg0
>>857
関係ない話題になってたことすら
「話題そらしに必死だなwww」としか思ってなさそう。

前にラノベ系のURLを貼って蒸し返そうとしては
他でやりなよと言われてた人を思い出す。
ラノベ関係こえーな。
860salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 12:19:41 ID:JQjlnQ+p0
この前のラノベの時もだけど、
自分が痛いと思ってる=叩かれて当然って思ってて、
スルーされたり窘められたりすると本人乙擁護乙って喚く人がいるね。
本当に痛かったら放っておいてもレス伸びて盛り上がるのに。
861salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 12:53:59 ID:431ve18V0
むしろこれが気になる


194 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 12:31:42 ID:1kB10zip
火消しより清家さん=吉田さん=いつきさんは講壇にきちんと話通してるのか?
あの講壇が高い賞金出した出版権物を右から左へ新書簡に渡すとも思えないし
新書簡も高い示談金払って使い回し受賞作でデビューさせるくらいなら
別の話を書かせないか?つか新書簡は使い回しを知らない?

文庫1巻が出た直後に講壇にバレたら最悪だな
862salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 13:17:33 ID:E4oePj320
今来た
3行で誰か頼む
863salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 13:26:21 ID:b5qfmhiuO
ワナビのすくつでおしゃべりしまくりの過去をいくら貼られても
特に何の感想も出てこないログだな。

あっちゃんに皆が食いついたのは、プロ読者特有の上から目線、BL好きのくせにBLをコケにする
身の程知らずの文芸志願宣言、その上での凄まじいヘッポコな作品という絵に描いたようなワナビテンプレヲヴァ
加えて常識知らずのチュプ生活ととんでもない嘘つきというフリカケ付きで
人を引き寄せる才能(笑)があったんだよ。

それに比べると、正直このログはどこを叩けばよいのかわからない。
864salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 13:45:09 ID:1Fq/Uwy+0
>>862
ワナビが小ネタで叩きの火おこしして頑張ってるらしいが
住人がシラけて盛り上がらないので
本人乙!とファビョってる
865salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 13:57:06 ID:XXr3G2rsO
昨日の新聞に幻灯が自主出版の原稿募集してたけど
ワナビが食いつきそうだと思った
BLよりラノベワナビの方が激しいんだね
866salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:09:05 ID:kvOD36vg0
>>862
いつき朔夜が別名義で公団から賞金貰った受賞作を使い回してラノベデビュー
出版権は大丈夫なのか? やばくないのか?

あ、2行で終わったw
867salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:15:05 ID:tYVka1Kj0
>>862
ここでも
数字でも
ワナビが必死


868salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:19:25 ID:88VNLcPe0
>>862
ここでも
数字でも
火消しが必死w
869salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:35:51 ID:atODVa4u0
火消し乙
本人乙
儲乙

ワナビにとって命より大事な魔法の言葉だにょ☆彡
870salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:39:36 ID:eAZu2gKw0
ワナビって何年プロになれなかったら諦めるのかな?
いや、ふと疑問に思って。
871salon:2008/11/10(月) 14:42:34 ID:ZzlNOTok0
ちゃんと投稿などアクションおこしてるワナビと違って
自分はちゃんとやったらプロになれるけどしてないだけワナビだから
何年たっても諦めないよw
872salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:55:17 ID:CHmxumLy0
今北
>>871はなんで名前欄間違えてまで大慌てでレスしてるの?
ワナビもワナビ乙も何でみんなIDが違うの?

どっちも滑稽だなあw次スレ立てまでには止めてよね
873salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 14:56:56 ID:atODVa4u0
かまってもらえてよかったねワナビちゃん
早く仕事見つかるといいねワナビちゃん
874salon:2008/11/10(月) 14:59:55 ID:ZzlNOTok0
>>872
別に間違ってないわよ^^
875salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:02:42 ID:rPNcuemG0
>>863
あっちゃんは何よりも、給湯室で大騒ぎ「あっちゃんと救うぞー」「おー」という
見たこともないようなジエンがここの住民のツボを押したんだと思う。
いやー、あれはすごかった。
876salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:03:42 ID:lvyvjSPY0
そろそろしまむら婆の出番だぜ
どこいった
877salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:04:47 ID:K8/LJSs70
あのジエンは素晴らしかった
お腹と肺がどうかなっちゃうんじゃないかと思うくらいワロタ
878salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:06:27 ID:9waYtrGj0
数字の狭間スレで投稿者をワナビと決めつけて暴れていたのはいつき朔夜だったのかw

>>871
残念だがアンタはワナビに決定だよw^^>ID
いつき朔夜に叩かれてこい!
879salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:15:40 ID:rPNcuemG0
>>871
投稿してるワナビでも「エロはあまり書きたくないし
テンプレとかも好きじゃない。昔のズネみたいなのが好き。
でもそういうのは今はデビューできないのよねえ」と
時代のせいにしてる人は一生投稿者のワナビで終わる。
880salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:20:16 ID:wRY04j+l0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
881salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:29:03 ID:1oYMzWSH0
>879
プロの中にも、自分が売れないのは恋愛より事件に比重を置いてしまうからBLにならないとか、
アラブは書けないとか、やくざ書いたら暴力的過ぎて受けなかったとか、
裁判もの書いたら本格的すぎて恋愛以外の部分を担当に削られたとか、
言い訳する人はいるんだけどね。ワナビに限らず、言い訳が好きな人は一定数いるもんだ。
882salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:29:58 ID:9waYtrGj0
>>880
火消し乙って言われたいんだw
ここまで来ると擁護を装った叩きにしか見えんぞ^^
痛い儲を飼うと作家も大変だ
883salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:32:21 ID:RPYIMrK90
しまむらは正義
884salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 15:34:10 ID:K8/LJSs70
しまむらに噛み付くって意味わかんないよ
885salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:18:04 ID:AYq9z4TiO
しまむら程お財布にやさしいものは
ないというのに…
生活の味方、しまむら
886salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:21:22 ID:BIgpYx/l0
882はレス番間違えたんじゃ?
887salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:29:20 ID:1Fq/Uwy+0
>>880
>>882
ワロタ

あっちゃん自体はどうしようもなく地味でどうでもいい存在だけど
給湯室揺れ自演だけは、他のどんな痛い$たちよりも弾けて輝いていた
888salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:29:32 ID:wjDKAaqJ0
今日しまむら行って股引買ってきたよ
889salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:47:23 ID:eJsm8NI40
いいなあ。うちの近所にはないよ、しまむら('・ω・`)
しまちゅうはあるけど。
890salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 16:48:17 ID:9waYtrGj0
>>886
間違ってないよ。
しまむら様を大AAで出すほど火消しがしたいのかと思うじゃまいか。
でも、これからしまむらを見る度に、いつき朔夜を思い出す気がするよ。
いい宣伝になったなw
891salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:03:57 ID:XXr3G2rsO
おかーさーん変なのがいるよー
892salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:04:34 ID:BJjdiuzc0
ID:9waYtrGj0のその作家への結びつけっぷりが気持ち悪すぎて引く
893 ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:10:51 ID:QG81UF860
あえて気持ち悪いアンチを装い
作家を擁護する高度な技術に見えないこともないw
894salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:14:59 ID:LI+xN5I50
むしろID:9waYtrGj0が必死な件について
895salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:15:53 ID:OBpdlHdWO
すごい今さらなネタだけど、発売中の金曜日に
E木E貴が弟とおもいっきり顔出しで出てんのね。
896salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:16:10 ID:fyrhBgms0
>>889
しまちゅうならいろいろ選べて398じゃないか。
897salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:18:51 ID:vthqj17cO
ラノベのことはよく知らないけど一つだけ確かなのは
昨日のID:92CT/fO20=ID:9waYtrGj0だってことだな

エーキエーキは弟が売れ出してよかったね
898salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:19:05 ID:wLubStln0
>>890
前にもラノベネタを持ってきて騒いで、誰にも相手にされなかった人がいたけど
今回も同じ人?
BLと関係ない情報持ってこられても反応のしようがないよ。
おとなしくラノベ板に帰るか、もっと美味しいネタ持ってきて。
899salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:22:46 ID:BIgpYx/l0
>>895
弟、うちの両親もお気に入りだ。
「さすがに育ちがよさそう」だって。
その姉がどんな漫画書いてるかは言わずにおいた。
900salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:28:16 ID:EG/YfuxG0
>>895
それ自分も見た。
そりゃ、何回もTVに出てるけど、いいのかなぁとか思ってしまったw
901salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 17:36:57 ID:eJsm8NI40
>>898
別名義でBL作家やってるなら、まるっきりスレチでもないのでは。
叩いて攻撃はイラネだけど、プロフはちょっと気になる。
902salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 18:22:19 ID:rPNcuemG0
>>881
確かにね。
でも売れない作家でもプロはプロ。
ワナビはその売れない作家にすらなれないわけで。

このラノベからきた私怨ちゃん、シャレ私怨に似てる気がする。
自スレに戻ってはここのこと報告してるとこまでソックリw
903salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 18:34:09 ID:HIMXHtFIO
>>895
週刊金曜日のほうかと思ってすんごいビックリしたお馬鹿な自分
904salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 18:45:03 ID:dZVcu7mR0
えーきさんトリビアで顔出し済みだから開き直ってるのかな。
意外と普通の感じの人だった

>>902
いいかげん空気読んでその話題やめませんか? もううんざりです
905salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 19:45:33 ID:LYXKKCMT0
>朔夜 2003/09/28 20:29:14
>私は精神的な問題の方が影響するんですが。
>ほかに悩みを抱えてたりすると、乗れないというか。
>「女性の日」はものすごく淫蕩な気分になって、
>そういうときは「節度ある描写」ができなくなっちまいますんで、
>あえて書かないようにしてるぐらいです。

年齢詐称しなきゃならん婆は自分のセイーリ語りも好きなんだなw
906salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 19:58:38 ID:gGo8btjx0
知らない作家だし今までスルーしてたけど整理話はどん引き…
なぜwebでそういう話をするのか。

投稿のあれこれは別に痛くもないし、PNではなく別のHNにしとけば
よかったのに迂闊だな〜くらいにしか思わないけど。
907salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 19:59:09 ID:1oYMzWSH0
5年も前のことをそこまでつつかんでも…
作家なんてワナビ時代やデビューしたての頃は、多少イタタだと思うがな。
908salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 20:05:51 ID:gGo8btjx0
しかしこれ書いたのが*とかだったら何年前だろうとフルボッコだろうね。
今までweb上に晒されていたのに誰も言及しなかったってことは
熱心な儲持ち作家さんなんだろうな、と思った。
909salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 20:12:13 ID:GuO+G1so0
>>906
ID変えて必死ですね
910salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 20:52:28 ID:LYXKKCMT0
>>909
ご自分がそうだから?
911salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 20:56:51 ID:COeRnqLz0
作家も病的な粘着やワナビに追い回されて大変だな
こりゃブログだって隠したくなるわ
912salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 21:27:22 ID:jFgS2YDMO
っつか腕磨くのにワナビ専門サイトで
「みんな頑張ってデビューしようね☆彡」的に仲間意識あっても
一旦デビューしたらワナビから目の敵にされるのな。
なんか大奥見てるみたいな流れだわ。
まあスカウト組でもその辺りはあんま変わらんか。
足引っ張り合うの好きだよね、ラノベ系は。
913さろん ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:09:19 ID:/zSx3mx7O
整理話を嬉々としてネットに垂れ流すのはオヴァの整理はイメージだ
腐兎とかしてたよね
914salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:24:41 ID:LYXKKCMT0
>朔夜 2003/06/14 22:25:10
>ありがとうございます。エッチシ−ン苦手の私には何よりのお言葉。
>「朝チュン」て専門用語があるのですね。普通のティーンズ書くときは、私、たいていソレだな……。
>でも、愛の感じられないエッチシーン、よく見るんだけどな、このごろ。ほんとに愛してたら、
>相手のカラダ>そこまでオモチャにせんだろー、みたいな。
>「アナライズ・ミー」っていう映画でマフィアの親分が、「商売女にはフェラさせるけど自分の女房には
>させない。だって自分の子供たちの母親なんだぞ。子供たちにキスする口に突っ込めるか」
>と言ったのがやけに印象的で。いや、BLからフェラはずせないとは思うんだけど、
>あまり相手の人格無視したようなえっちに愛は感じないです、私。変かなあ。

この人どこまでも男女モノ視点なんだな。ラノベに行った方がいいよ。
>子供たちにキスする口に突っ込めるか なんて言ってたら
BLの受けが気の毒すぐる。攻めのは自分の*に入れたんだぜ。
915salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:35:25 ID:s1kZPHKR0
リアルタイムにイタタがあれば食いつくかもしれんが、
今更そんなヘマしないだろうしなあ。
916salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:38:34 ID:JQjlnQ+p0
この粘着、いろんなとこに出張&コピペしまくりでまじで気持ち悪い。
本気で病んでるんじゃないか。
917salon:2008/11/10(月) 23:42:29 ID:fgEJiQCz0
エーキエーキの金曜日、あれ隠し撮りカメラマンに彼女と間違われたんじゃ?
ほんで確認したら「姉です」、でせっかくだからそのまま載っけたと。

テレビ何度か出てるけど、素の時撮られるのは有名人の身内とはいえかわいそうな気がする。
918salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:44:42 ID:LYXKKCMT0
>>916
それを狙ってあんたがコピペしてんだろw
919salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:49:35 ID:KisXQeBz0
本日のNGワードはID:LYXKKCMT0でした。
920salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:07:43 ID:XTQAYHE+0
>914
そんなこと言ってたのか。さすがに痛いな。
BLなんてエッチあってナンボってところもあるのに、
名前こそ挙げてないけど、他作家を貶して自分は作家安易なBLとは違うって言ってるみたい。
エロ大好き振りスキーな作家のほうが清々しくて好きだ。
朝チュン自慢みっともない。
921salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:08:50 ID:XTQAYHE+0
>920です。ゴメン、間違った。

×自分は作家安易なBLとは違う
○自分は安易なBL作家とは違う
922salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:11:09 ID:JsE6g6zX0
いつきさん、ストーリーはしっかりしてて読み応えあるけど
エロは物足りないのは本人がノッてないせいだったのかな
もう充分力つけてるんだし、念願のラノベで頑張ればいいんじゃないか
923salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:14:10 ID:/mrSQrcJ0
五木なんとかってBLに多すぎてどれが誰だか把握してないw
924salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:22:47 ID:lOLoRNB60
3つくらい似たような名前あるよな。
たまに素で間違うw
925salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:26:33 ID:Zb2U3pDb0
エロ物足りないっていうか、いまいち味がないんだよな
うまいんだけど、押し付けられてるかんじがたまに

新書間とかならとくに、心情とからめてもっとうまく書き飛ばせそうに思うのに、
そういう繊細なセンスに欠けてるのかなと掲示板とやらへの書き込みのレス見て思った
空気読まないタイプなんだな 本人が

まあどうだっていいけど
926salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 00:45:45 ID:nLP42G8w0
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/4805a1d34302e3adb386bc58b7987cb9.jpg

エーキって鳥ビアのときもそうだったが、映り悪いよなあ
イベントで見るのとかなり違う
927salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 01:11:34 ID:zLOUOfq/0
イオカノエル
イオカイツキ
イツキサクヤ
イツキカナメ

イオカと言われると上二人がごっちゃごちゃになり
イツキと言われると下三人がごっちゃごちゃになる
928salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 03:48:54 ID:9PU0LCA7O
>>925
>押しつけられてる
この感じはよくわからんが萌えないには同意。
キャラの必死さは伝わってくるけど気持ち良さそうじゃないし
そもそもキャラ自体がエロく感じないよなー。
むしろ朝チュンでいんじゃね?
929salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 04:02:01 ID:AM+4mtHm0
>>926
初めて見たー。美人だね
930salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:09:10 ID:5RwexanqO
エーキエーキがウンポコにときどきエッセイ描いてるけど、
バリバリバリューに出演依頼があったときに弟をクローズアップしてもらうように頼んで
それがきっかけで弟がバラエティーとかに呼ばれるようになったらしいよ。
931salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:16:57 ID:EonxOpQb0
顔はよく見えないがお金持ってそうなふいんきではあるw
932salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:22:48 ID:+wmFXaIa0
>>926
家柄も容姿もその辺のBL作家は敵わないな
933salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:42:32 ID:xLtXHXOU0
年上の彼女って感じに見えない事も無い
934salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:51:01 ID:sodTWQhQ0
ところでこのスレって、次回も今のようなスレタイでいくの??
935salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 05:55:58 ID:sDvMIcCaO
あーフォーカスのつもりで撮られたに納得
過去に自分から顔出ししているとはいえ
こういう写真晒されるのはちょっとかわいそうだな
936salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 08:07:05 ID:+UD8xlr10
まんま「あれは姉です」だったのかwパパラッチ残念!
937salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 08:40:55 ID:VreUaGuu0
ワナビスレでも火元スレでもとっくに終わった話題をしつこくコピペする粘着もキモいが
それをワナビの仕業=ワナビは全員キモいとしつこく叩く基地外もキモい
朝から他人の●見せられた気分だ
専スレでも立ててやれ
938salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 09:11:36 ID:GPY7Hqy00
蒸し返すお前のがキモイ。もうヤメレ。
939salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 09:16:30 ID:fhvLlSv1O
937が壊滅的なKYで笑ったw
940salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 10:36:49 ID:X+igdLBi0
>>934
次スレタイトル、このスレ前半で散々揉めて

950取った人が季語でもナンバリングでも月ごとでも好きにする

で落ち着いた気がするんだが、さてどうだったかな。
941salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 11:30:39 ID:sodTWQhQ0
>940
なるほど…
では>950の方、次スレよろしく。
942salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 11:57:00 ID:hVvX2KhN0
立てたい人が決める
スレタイ決めたきゃ950を取れ
スレ立てしなかった人に文句言う権利無し

ってことで950ヨロ
943salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 12:33:48 ID:5fGrJiXU0
J庭について質問なんだけど(今度会場が変わってしまうので一概に同じとはいかないと思うけど)
一般入場で9時半ごろ並ぶと何時くらいに入れるもんなんだろう?
前泊にするか日帰りにするかで悩み中
944salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 12:49:35 ID:BFbiJqgA0
>943
サンシャインでここ数回の例だと
入場開始から1時間はかからずに2つの部屋の行き来がフリーになってると思う
だから、どうしてもトップグループで入場しないと買えないサークルさんがあるとかじゃなければ
当日朝から並んでも大丈夫じゃないかなあ
945salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 13:31:56 ID:PdTI6Ny10
>>929
この写真でもきれいな感じはあるけど、
イベとかで生でみるともっとかわいい。
写真写りより実物のがいいタイプかも
946salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 13:48:45 ID:z/rorM6Y0
外見話はほどほどに。芸能人じゃないんだから荒れる元。
947salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 14:20:24 ID:sodTWQhQ0
誉めごろしかと思った
948salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 15:23:07 ID:vvuyWfUN0
>>947
おじーちゃんがやられたやつだなw
949salon:2008/11/11(火) 15:23:26 ID:14mQnDtJ0
次スレよろ
950salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 15:42:42 ID:vvuyWfUN0
>>949
おっしゃ。では久しぶりにがんばってみる。
951salon ◆hcbzt7fCdk :2008/11/11(火) 16:19:03 ID:M8Tg2++Y0
116 :匿名希望さん :2008/11/11(火) 16:13:54
他板のことですみません。

salonで新スレ立てたんだけど、アク禁くらって
書き込みできなくなってしまった……。
誰が誘導してもらえると助かる。
あと、スレに11月を入れるの忘れてしまった……。
すげーバカ。それも謝りたいけど書き込みできない。

関係ないとこでスマソ。
両方見てる人いたら、salonに貼り付けてやってくれい。
952salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:20:46 ID:M8Tg2++Y0
953salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:31:34 ID:sDvMIcCaO
>>952
乙です

>>943
池袋では10〜15分で一般列全部入りきってたよ
ただ開場後10分の時点で7Fまで並んでるという事態はアリ
1・2を争う行列サークル目当てとかでなければ
>>944のとおり当日朝で十分だと思う
954salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:35:45 ID:z/rorM6Y0
>>950&952
乙彼です。
2008年総括みたいなスレタイになっててちょっとワロタw
955salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:37:27 ID:PdTI6Ny10
次スレのスレタイはシンプルに2008なんだね(11月を本来は入れたかったようだけど)

200スレ近く続いたスレタイの季語を省くという改革に出て、それが認められるのならば
次は是非、この頭の悪い暴走族みたいなスレタイ「暴威図」をどうにかしたい。
今回の季語省略の動きを見ると、
暴威図をBLに変えるも、boysに変えるも、ただのsalonに変えるも
次950踏んだら勝手に直していいってことなのかな。
956salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:47:50 ID:RW0MqoNm0
いっそそこまでまったく変えるってのもいいかもな。
いっそすみ分けられるってゆうか。
過去を懐かしむ連中と過去風味がいやな連中で、いよいよ別スレに離れられるかも試練。
住民も違うしね。
957salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 16:49:14 ID:z/rorM6Y0
暴威図はこのままでいいと思う。当て字だからこそ検索しやすい。
958salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 17:45:19 ID:9PU0LCA7O
>>950
が立てたのかな?
とりたえず乙。

>>956
住人違うっていうのがイマイチわかりにくいんだけど
BLで重複スレ立てるってこと?
いくらなんでもわがままっつか重複でアウトじゃないの?

>>957
あんまりスレタイ変え過ぎると検索はしにくいだろうから
○●部分は残すとか小さいルールはあった方がいいかも。
959salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 17:45:20 ID:AM+4mtHm0
自分もスレタイ変えたいに1ぴょーう
検索は「salon」でも問題ないと思う

けど別スレにするのは意味わからん
住民違くないじゃん一緒じゃん
960salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 18:26:11 ID:cO+IcmfiO
住み分けとか別に必要ないと思うけどなあ
いろんな年代の人がここに来てるからこそ知ることができる情報なんかがあったりして、そういうのが面白いのに
961salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 18:53:33 ID:PdTI6Ny10
>>957
検索はsalonで出来るでしょ
962salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 18:59:23 ID:Wjpwa2dJO
>>960
逆じゃないの?知りたい情報が欲しいなら住み分けしてる方がもっと深い・詳しい情報が聞けるよ。
一緒だと、知らない話が続くと、「これだからヲバァは」とかいう書き込みが入ったりしてそれ以上話がいかないことが多い。
963salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 19:03:46 ID:sDvMIcCaO
ただでさえスレ外からはこのスレが板違いと言われるのに
さらにスレを分けるってこと?
それはないわ
964salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 19:15:37 ID:cO+IcmfiO
>>962
情報も含めて、いろんな話ができるからいいと思うんだけど
情報だけを得るためにここに来ているわけではないし
965salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 20:09:31 ID:nIAS7co40
>>950
乙。今年の締め括りにちょうどいいスレタイだけど
今年一杯持つかなw

スレタイは●○〜salon○●さえ変えなければ後は950の好きでいいと思う。
毎回スレたてのたびにダラダラと揉めるのはいやだなあ。
966salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 21:42:08 ID:LtnwsZCt0
梅がてら。
日曜日に大阪のビーラブフェスタ行った人いる?
今回が最後だったんだね。一度行ってみようかなと思いつつ結局行かずじまい…
やはり関西では庭のようなイベントは無理なのかねえ。
インテもオリジュネは閑散としてるし…
967salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 21:56:21 ID:zLOUOfq/0
インテのオリジュネそんなに閑散としてるか?
1月8月はJ庭とかわらんくらい売れるぞ?
968salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 22:08:06 ID:LtnwsZCt0
1月8月に一般参加してみての感想です>インテ閑散
サークルさんからみたらあんまり変わらないのか。失礼しました。
969salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 22:22:21 ID:9G9kptTr0
>966
ビーラブフェスタはスタッフがお粗末だから発展しなかったという展開なんだよ
そもそも初回2回目あたりはチラシ欲しいとか申込みしたいという問い合わせに1ヶ月放置とかざらだったから
関西の庭になったらと喜んでいたサークルも手を引いてしまって
サークル集まらない→一般への認知度が上がらない→人来ないになってしまったんだと思う
スタートきっちりやっていたら道は違ったんじゃないかと今でも思ってる
970salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 22:45:55 ID:zLOUOfq/0
>968
一般からするとあれって閑散として見えるのか。
インテという会場のでかさがそう見せているのかと思ってた。
こっちこそ失礼しました。
夏コミの時も人少ないって言ってた人がいたから、3月の有明J庭は
もしかするとものすごく閑散として見えるかも知れないな。
971943 ◆y0izD0axK2 :2008/11/11(火) 23:00:38 ID:sh9bniJN0
>944,953
早速のレスありがとうございました
コミケには行ってるけど次のJ庭は初参加してみよう!と思ったのですが
勝手が分からず助かりました
ここでイベント後に列が長いとか牛歩とか時限の話題になってないところが目当てなので
日帰り参加でいけそうな感じです
一応J○Bのプランで華盛頓は押さえられたんですが新幹線の日帰り素敵プランを見つけて
浮いた諭吉1.2人分で萌え本たくさん買ったほうがいいかも?…と思い悩んでいました
本当にありがとうございました
972salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 13:04:38 ID:vgoIxNwX0
庭に出てくる色紙転売屋ってこれとは違う?
ここは二次のジャンルスレだけど複数ジャンル同時に回ってるそう
大手や商業やってる作家狙い→だらけに転売
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1224777379/361
973salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 13:57:35 ID:SWJ5jFmqO
980まで埋めてから移動ね
974salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 14:50:11 ID:moEoo8bk0
>>972
あー、それ多分同じ。
色つき色紙なあたりも一緒。だらけで出品されてるのみたけどそうだった。
同様に言葉のアクセントも微妙だってきいたなあ…
友達が相当怯えてた。しつこいんだってさ。
しかし完全に商売だなこりゃ。
975salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 15:06:36 ID:NQWx9OHhO
アクセントが微妙って日本人じゃないって事?
こういう奴らのバックに業者とか絡んでいるんだろうか
976salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 15:15:56 ID:iZxmVWqd0
そこに挙げられてる特徴がよく似てるね。一番印象的だったのは
2人ほぼ同時に同じことをしゃべること(単独行動もあったと思う)
長時間粘って本を傷つけるとも書いてるね。

一度は断れたのに、その次は引き受けてしまったのが悔しい。
複数ジャンルでやらかしてるのか…
977salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 17:30:04 ID:QW+DgqSbI
もうさ、意地でも名前入れるか、向こうが名前を拒否したら
名無しの権兵衛さんへって勝手に入れるしかないな
978salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 17:54:51 ID:e87U8Myl0
売り物にならないような落書きを描くとか
979salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 18:11:32 ID:fqtBmFlM0
色紙の裏に小さい字でお経をびっしりと……
980salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 18:45:28 ID:ymuyOR8v0
般若心経を写経するのはどうか?
981salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:01:16 ID:Qs9UxIDj0
手形を押して力士風に
982salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:03:51 ID:5kQRQhcL0
>>* 地球ドラマチック「これが本当のカリブの海賊だ!〜伝説のブラック・サム〜」
>>* 実在したパイレーツ・オブ・カリビアン「ブラック・サム」の伝説に迫るドキュメンタリー。
>>イギリス人サムはなぜ海賊になったのかー海賊たちの黄金時代の、愛と野望の物語。
>>実在したパイレーツ・オブ・カリビアン「ブラック・サム」の伝説に迫るドキュメンタリーをお送りする。
>>アメリカ東海岸に沈んだ海賊船ウィーダ号の船長ブラック・サム。
>>貧しい青年サムは、愛のために海賊になった。海賊船のユニークな乗組員たちのエピソード、そしてウィーダ号失そうの謎に迫る。
983salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:04:25 ID:5kQRQhcL0
*愛のために*でつか、船長ーーーーー!!
984salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:12:53 ID:qGq+v6Cn0
名無しの権兵衛さんへと書いて
相手の似顔絵も描いてあげればいいんでない。
めっちゃリアルな感じでそっくりに書いて。
自分の似顔絵が出回るのはさすがに嫌だろうし。
985salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:25:08 ID:4T9sD9BW0
美大出の知人は「何でもいい」といってきた人に
石膏像を描いてあげていた。
986salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:29:54 ID:fQmYdZZSP
絵描きの人は文字のみで自分の名前は書かないでいいんじゃね
987salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:30:09 ID:SdQld0iH0
あ・・・あぐりっぱ、描いてくださいっ!
988salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:35:19 ID:Qs9UxIDj0
>>985
それはそれで欲しいかもw
989salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:41:33 ID:6jeUJgrq0
文字のみで思い出したんだけど

庭でサインくださいって言ってくるのってよくあるもの?
自分絵描きだけど色紙じゃなくて、ほんとにサイン。字だけ。
この前初めてで、そんなもんどうすんだろと思いつつ本買ってくれた人だったから
断れずに書いたんだけど… 何にするんだ?
990salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:45:29 ID:kKk3gBmX0
それは純粋に>>989のファンなんじゃないか
自分の好き作家の本に本人のサインがあったら嬉しいでしょ?
991salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 19:52:44 ID:Qs9UxIDj0
イベントで好き漫画家さんのコミックスにサインもらったことあるよ。
理由は好きだから。大好きなコミックスにサイン入れて欲しかったから。
本当はスケブもお願いしたいんだけど、負担になるかなと思って遠慮してる。

989さんは転売のこととか心配して疑心暗鬼になってるのかな。
990の言う通り、普通にファンだと思うよ。
992salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 20:00:01 ID:7CxcKPp40
pixivの中でサチヨを見つけて「冬コミ同人のアシ募集」って
書いてたけど、この人って今もアシ代未払いなんだっけ?
993salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 20:08:34 ID:6jeUJgrq0
989です 答えてくれた方ありがとうございます
作家でもないのにそういうことがあるのかと驚いてた
転売はされる心配が全くもってないから大丈夫なんだ
ひっそりありがったがっておきます
994salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 20:09:06 ID:dlunJJza0
買ってくれた本のサインくださいってのもたまにあるけど
荷物になるだろうに私の単行本をわざわざ持ってきてくれて
本にサインしてくださいって言われたこともあるよ
昼過ぎてて暇な時間だったしサインしたけど、スケブより楽だw
995salon:2008/11/12(水) 20:57:32 ID:xjeC+ENk0
場皿のヲチスレから色紙転売屋の容姿情報拾ってきた
埋めついでに貼っておく

>二人組のうちの一人は眼鏡。もう一人は帽子を被っていることが多い
>大体いつも全身黒尽くめで体系は横に大
>二人とも丸顔
>喋り方に変な雰囲気感じるような人たち
>主にサクル者に声を掛けよく喋るのは眼鏡の方、もう一人は舌ったらずな喋り方

>眼鏡じゃないほうは日本人じゃなくて韓国系だと本人が喋ったと
>友達が証言している
996salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 22:50:39 ID:Cc9iB/ZQ0
>>995
そんな奴イベントじゃ山ほどいるぞw
サークルが色紙拒否すりゃすむだけ
997salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 23:25:42 ID:K02ctUZq0
色紙もスケブも頼んでおいて取りに来ない人がやたら多いんで
もうお断りすることにしたよ。

特にこないだの庭の時がひどかった。
友人のサークルもなんで?ってくらい多かったって。

998salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/12(水) 23:35:47 ID:4yzwLEYU0
>>997
どこかのサークルの列に並んだまま
動けない人が多かったのかも
999salon:2008/11/12(水) 23:44:22 ID:3FI+2eSc0
うめ
1000salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/13(木) 00:02:33 ID:sf717DGs0
1000なら色紙転売人は不幸になる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/