【雑談】閲覧者・ROM専用スレ9【本音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ROM
同人サイトに関して、閲覧者が思うことを自由に語るスレです。
サイトを見ていてふと思った事や気になった事
言いたくても言えるはずのない本音を 適 度 に語って下さい。

・サイトを特定出来る書き方は禁止
・晒しスレではないので 晒 し 厳 禁 !
・一歩出れば管理人だって閲覧者!だが管理人視点の意見は禁止
・反論意見にすぐ「管理人乙」なエスパーは不要
・絡みたい人は絡みへ行け
・行き過ぎた意見・我が侭すぎる意見は闇スレへどうぞ

尚このスレの意見がROM・閲覧者の総意だとは思わないこと。

前スレ
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ8【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1190115926/

過去スレ
サイトROMの本音
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171044398/
■閲覧者・ROMの本音 2言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173446470/
■閲覧者・ROMの本音 3言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175605514/
■閲覧者・ROMの本音 4言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177224743/
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ5【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179580178/
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ6【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182048350/
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ7【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185625139/
2ROM:2007/11/19(月) 20:07:51 ID:WJN4PWDc0
いちおつ!
3ROM:2007/11/19(月) 20:11:19 ID:GTDDLg5+0
おつー
4閲覧:2007/11/19(月) 21:04:41 ID:4D8Bx3wM0
5えっつ:2007/11/19(月) 21:25:44 ID:XwBw7Rm50
おつですー!
6ROM:2007/11/19(月) 21:34:06 ID:UWHgvRPp0
乙ゥ
7ROM:2007/11/20(火) 00:14:39 ID:DO5jqS1z0
乙でした!
8ろむえつ:2007/11/20(火) 09:30:10 ID:nH2327Ci0
乙です!
9閲覧:2007/11/20(火) 10:27:12 ID:UCbCkdnfO
>>1 乙です
10ROM本音:2007/11/20(火) 11:00:43 ID:jUM+v6WW0
好きなものを長々萌えトークしてる管理人は好きだが、
嫌いなものを聞かれても無いのにグダグダ日記で書く管理人がウゼエ。
あえて嫌いなものを主張しなくても、書いてないんなら好きじゃないんだろなーぐらいの想像は出来るっての。
そういう管理人は二次だけかと思ったら偶然入ったオリジ管理人にもいてドン引きした。

あとヘタレが嫌いなものをクドクド主張する傾向があるな。
文句言ってたり、アテクシこだわり派なの!って奴って大抵ヘタレ
11ROM:2007/11/20(火) 13:14:54 ID:Rq5eeUaj0
ヘタレというかリアに多い気がするな>嫌いなものを主張
配慮もせず嫌いなものをハッキリ主張してスッキリ!正直に嫌なものは
嫌と言えちゃう自分カッコイイ!のような感じ
自分のプロフィールで「嫌いな物」が数点挙がってるのはよく見るけど
「嫌いな人のタイプ」にずらーっと箇条書きで沢山書いてるタイプは
うわぁ…と引く
そういう管理人に限って、TOPページにプロフィールがあったり
人目の付くところにわざわざ置いて主張してる事が多い気がする。
もしくは「裏プロフィール」リンク貼って意味深な誘導してたりな
うちのジャンルだけかもしれないけど…
12ろむ:2007/11/20(火) 14:37:13 ID:kZoGuKFd0
死にネタ許せない!!とデカデカと主張してるサイトがあって、勿論それは本人の自由なんだけど、
先日、そこの管理人が「死にネタを多数扱ってる」同カプのサイトの掲示板で「相互リンクお願いします」と書き込んでた。
しかも、初対面で挨拶なしで一行文。
レスは「ありがとうございます! でも、うちは自然相互しか〜云々」だったが、相手の管理人さん、さぞかし複雑な気持ちだったと思う。
13ROM:2007/11/21(水) 05:57:58 ID:924GB+ZH0
マーブル状のビビッドでカラフルな壁紙の上に、コンテンツが四方八方に
飛び散って配置されてたり、背景が蛍光ピンクや黄緑やセルリアンブルーだったり、
トップのイラストがフラッシュでくるくる変わったり、テキストサイトなのに超豆字だったり

そんなサイトを見る度、オサレだのデザインだのの前に「見やすさ」を優先してほしいと思う
いや、その人のサイトだから趣味を追求するならそれでいいから、「ホト数少ない」と嘆くのは
やめてほしい
リピーターや閲覧者が欲しいなら、ある程度はこっちの立場になって目に優しい作りにしてくれ

見やすいサイトは、作品も良質なことが多い
14えつらん:2007/11/21(水) 07:29:13 ID:+kYgmPi10
いや作品リンクが■■■とかの羅列の場合だと」、
このやり方が浸透してしまってるだけに、作品の良質なのも結構多い希ガス
しかし一度リンク飛んでから作品リンクの色が変わらないと
どこまで行ったのかわかんなくなっていらいらするので
確実に評価は下がるな…まず拍手叩いたりしない
自分が拍手するところって、萌はもちろんだけど
それと同じくらい見やすくて、閲覧者にそれなりの気を遣ってくれてるとこだ
気持ちよく萌えられたよありがとう頑張って!みたいに拍手連打したくなる
15ROM:2007/11/21(水) 07:33:18 ID:p67bNCsG0
■が5つくらいならいいんだけど横10×縦10くらい並んでいると
何がなにやら
16ROM:2007/11/21(水) 08:09:24 ID:vvBTt3Gg0
最近のおされ系サイトはリンクページがテキストなのが多い
テキストリンクとは別にバナーリンクって項目があったり
テキストにオンマウスで該当箇所にバナー出現とかなら全然いいけど
テキストだけはちょっと…バナー見てサイトに飛びたいんだよ
17ROM:2007/11/21(水) 08:11:05 ID:vvBTt3Gg0
あと散々言われてるけど意味不明なアイコン意味不明な文=拍手ってのが
イラっとくる…お礼見たさでも気にいったよでもないのに
なぜに拍手するはめにならなければいかんのだ…
どんな動機でもいいから拍手ほしいのか?
18ROM:2007/11/21(水) 09:05:31 ID:TqpK9Qn60
うちフォントの設定が違うから
■だけ1mm角になるんだよね…orz
●は4mmくらいなのに何故■だけ

altでタイトル入れるんだったら
折角ならそのタイトルを載せて欲しいなー
19ROM:2007/11/21(水) 09:11:16 ID:3HBhT/l30
ジャンルごちゃ混ぜリンクは困る
目当てのジャンルかそうでないのか飛んでみなくちゃわからない
ジャンルごとに分けるか、説明書きを付けてほしい
20ROM:2007/11/21(水) 10:00:12 ID:NIMRA4RGO
メニューが文字なしのアイコンで、マウス当てても何も説明が出ないのって地味にいらっとくる。
端から押していくしかなくて面倒だった。あれはオサレのつもりなんだろうか。
あと他のサイトで、Web拍手がメニューに混じって「WC」ってかかれてた。
間違って押しちゃったじゃないか。WCってなんだよ。トイレかよ。
21ROM:2007/11/21(水) 10:04:14 ID:ZXK3+XX80
何でヨーロッパの洗濯風景がまんま日本の全自動洗濯機なんだよぉー!
○○は古くは云々って薀蓄を混ぜた話の後でこれだから余計落差を感じたじゃないか
22ROM:2007/11/21(水) 13:55:34 ID:95XxXRV70
>>13
デザイン≠見にくさ

じゃないんだよな
そこがわかってない人が気取ってサイトデザインすると
目もあてられなくなる
23ROM:2007/11/21(水) 13:59:41 ID:95XxXRV70
ごめん

> じゃないんだよな
じゃなくて
なんだよな
と書きたかった。

昭和初期の話なのに現在主流のハンドガン持っているキャラを見たことある。
あの頃のハンドガンは今みたいな形状じゃないよ
24ROM:2007/11/21(水) 14:46:26 ID:mVFIWNks0
2007.10.XX. ハロウィン絵/モナ×ギコ

↑こういう風にテキストリンクしてたところは良かった
更新日が年まで書いてあると、生きてるサイトかどうかの確認もできる

■もむかつくけど、ものすごく小さい画像アイコンもむかつく
画像だから一回クリックしたら色が変わることさえ期待できない
25ROM:2007/11/21(水) 17:09:03 ID:mnIsTp7M0
コンテンツ配置がシンプルで分かり易いサイトは中身も神な確率が高い。

幾つものコンテンツが左右に散らばってるだの
【図書室】【保健室】みたいな何となくしか意味を汲めないだの妙な所は中身も微妙。
この間はアルファベット26文字に細分化してるサイトに会った。
取り敢えずマップを見たけどそれがまた解りにくい。速攻バイバイした。
派手な壁紙に文字が同化してる、とかもそうだけど
客観視というものが出来ない管理人は小説の誤字脱字も多そう。
26ROM:2007/11/21(水) 21:25:27 ID:Gm23MDKT0
豚切り
自ジャンルに多いんだけど、
幸上げの度に主催してるアンソロとか企画サイトも一緒に上げるサイト
管理人のサイトでイラスト一枚UPなだけで一緒に上げ
酷い所だと普段は本館サイトで発送状況知らせてるんだが
通販情報と称して突然思い出したかのように「先週分は発送しました〜」の一言だけで更新上げするし
新刊・アンソロ再発行・イベント参加の予定もないのに、
何年も前のアンソロ企画を頻繁に幸上げられるともにょる
あと主催アンソロページに、個人誌の通販お知らせも載せるサイト
最初はアンソロメインだったけど最終的には自分の同人誌の宣伝に・・・
URLが違うから幸の規約ではおkだけど、実質二重宣伝になってる

アンソロ企画は動きがあったら幸上げして欲しい
27ROM:2007/11/21(水) 23:56:17 ID:75LiNLKc0
すごい好きで通ってるサイトがあるんだけど
起承転結の転までものすごいドキドキハラハラで壮大で面白いのに
結が超アッサリ。いきなりなんでもない理由で全部解決。
超展開で大団円。いきなりラブラブ。

サイトの小説全部そんな感じ。連載後期にいつも燃料切れすんのかなぁ。
28ROM:2007/11/22(木) 00:08:50 ID:YIC4qWe+0
>>25
シンプルなサイトは管理人自身が、何を更新するのかをよく分かってる場合だからじゃないか?
絵だけなら絵だけ、小説なら小説だけって感じで。
なんとなく勢いで作ってしまったサイトってのは
絵も漫画も四コマも小説もSSもポエムも、写真や人形、企画倒れな企画やアンケート、その他もろもろと、
やたらコンテンツが多い。自分の詳細プロフィールさえコンテンツの一つにしてしまう。


>>27
禿同。そういうサイトって葛藤シーンや切ないシーンとか、部分的に凄まじく神なんだよな。
結があっさりしすぎなのは本人はそこまで書く気がなかったんだが、訪問者の応援が連載を長期化させたりして、
そのせいで話が長引く→ちゃんとストーリーが作れてないから結があっさり後付け風味、なのかなーと思う。
萌えただけになんか拍子抜けするんだよな・・・
29ROM:2007/11/22(木) 00:22:24 ID:TQYl9vOl0
>>27
わかるわかる。
短編でも、すごい盛り上がってたのに終わり方が妙にあっさりというか
それ途中なんじゃないの?みたいな一文でendとかになってると何ともいえず胸がスカスカするww
たぶん起承転結の起承転までを書くのが一番楽しいんだろうなと推測している
30ROM:2007/11/22(木) 04:21:29 ID:4PBM9WgSO
小説サイトで、言葉の選び方が下手というか萎えるというか…なとこが増えてきた

キスシーンでは「よだれが糸を引き」
エロシーンでは「犬のように短い息遣い」「登山者のような姿勢」
他にも「ぬくい手に触れて」「よれた髪が」
…萎える…orz
女性向けで書いてるなら、もっと綺麗な語彙でやってほしい
31ROM:2007/11/22(木) 04:50:07 ID:kunDl+UC0
>>30
そういう生臭いエロの表現、けっこう好きだな
32ROM:2007/11/22(木) 05:17:06 ID:eKp/qSZL0
>>31
そうか?
女性向けならちょっとイヤンだぞ

よだれって…
33ROM:2007/11/22(木) 05:47:10 ID:k+NH9ihc0
>>30
>「登山者のような姿勢」
がイマイチイメージできない。
34ROM:2007/11/22(木) 06:07:32 ID:v9tbX+VE0
エロシーンで登山者出てきたら萎える前に吹きそうだ
吐息も登山者でいけるなw
35ROM:2007/11/22(木) 06:09:52 ID:2B0iSSY90
前かがみって言いたいのかな
攻めが上る登山者の姿勢で受けが下る登山者の姿勢なら完璧だな
36ROM:2007/11/22(木) 07:29:47 ID:MjIj86800
「よれた髪」ってのは
色っぽくていい表現だと思うけどな
37ROM:2007/11/22(木) 09:24:12 ID:to5BYROc0
まあ文章の好みも好き好きだから
よっぽど不適切なものでなければ好き嫌いあって全然いい
38チラシ:2007/11/22(木) 09:26:48 ID:SOCk7IWb0
登山者は萎えるがwwww

その他は単に好みの問題で、文章全体が上手ければ全然アリな表現だと思う
女性向だから綺麗な語彙でやって欲しいとか単なる好みの押しつけじゃね
本当に下手に見えたんなら、前後の繋がりからして下手だったんだと思うよ

自分はむしろ女性向の綺麗なだけの抽象的表現がおなかいっぱいで
もっと生々しい小説が読みたいと思うけどなかなか見つからなくて寂しい
39ROM:2007/11/22(木) 09:29:40 ID:SOCk7IWb0
名前欄スマソ
40ROM:2007/11/22(木) 10:13:17 ID:misxToD/0
>>26
うちのジャンルにもいるよそんなやつ。
そいつはアンソロだけじゃなくふだんからも規約違反幸上げばっかなんだけど
最近立ち上げたアンソロサイトの幸上げは登録の次の日にもう
執筆者1名追加の名目で幸上げしててフイタw
41ROM:2007/11/22(木) 12:56:02 ID:E1iPmiw/0
30だけどPCからなのでID変わってる

生々しいといえばそうなのか…
文章全体がそんなに上手くないっていうか誤字が多いのと読点がすごい多いので
読みにくかった
例えば「文章全体が、そんなに、上手くないっていうか、誤字が多いのと、句読点が、
すごい多いので、読みにくかった」な感じ

よだれと犬にものすごく萎えたんだ
男女カプなのに、女の子への描写でよだれだの犬だのって…と
ホモだったら気にならなかったかもしれない
42ROM:2007/11/22(木) 12:58:19 ID:fFZEa+Wb0
>>41
下二行を最初に書いて欲しかった
43ROM:2007/11/22(木) 13:03:11 ID:S4wVyDYL0
上にも出てたけど、コンテンツを文字なしのアイコンにしていて
オンマウスでなにも出ないのは不親切だなぁと思う。
パッと見でコンテンツがわからない時点で不親切なのに。

わかりやすいアイコン使う人もいるけど
本や鉛筆のアイコンは日記なのかギャラリーなのか同人誌情報なのかわかりにくい。
りんごのアイコンがギャラリーだったりするサイトは
何がどうしてりんごにしたのか不思議でならない。
44ROM:2007/11/22(木) 13:07:34 ID:2B0iSSY90
コンテンツが文字なしアイコンで
これが作品かなと適当にクリックしたら拍手だった時のイライラ感ったらない。
拍手は他のコンテンツから一行下げたあたりにあるもんじゃん?
なんでギャラリとリンクの間なんかに自然に収まってるんだよ!
45ROM:2007/11/22(木) 13:10:15 ID:lUkaJ9Mw0
Galleryに小説置いてあったりすると頭悪いな、と思う
46ROM:2007/11/22(木) 13:28:56 ID:xuHbC5/7O
物の集まりという意味もあるからまぁセーフじゃないか
47ROM:2007/11/22(木) 15:47:40 ID:Phm6oRil0
スタイルシートかなんかで、カーソル合わせるとボタンの文字が右下に動いて
選択中のボタンがへこんでるように見せてるサイトってあるけど、
たまに文字が小さいくせに、動く幅が大きかったりして、
リンク先に合わせる→右下に動く→カーソルからリンクが外れる
ってなって、すごくイライラする。
別にそんなことしなくても、カーソル合わせたら色がかわるとかでいいじゃないか。
説明がうまくできなくてスマソ。
48ROM:2007/11/22(木) 17:47:30 ID:vDZ36A7j0
>>47
あっ それすごくイラッとするよね
49ROM:2007/11/22(木) 20:02:12 ID:Xh3ioQZp0
>>47
それと同じ状況で、文字やアイコンのずれた先がカーソルに掛かるか掛からないかの
微妙な位置で、文字が元の位置とずれた位置との間で激しくブルブル
震えて鬱陶しい状態によくなる。
50ROM:2007/11/22(木) 22:34:44 ID:clpYQP280
どんなサイトデザインでも、連載を長々続けて終わりが見えなくてもいい。
でも、幸の登録カテゴリに何故、扱ってないキャラやカプ、
そして逆カプを含めているのかそれだけが判らない。
アクセスアップを狙っていたとしても、完全に逆効果だと思う。
51ROM:2007/11/22(木) 22:42:04 ID:TQYl9vOl0
今まで何年もずっとわりとそういうマナーがいいジャンルの王道カプだけが好きだったんだが
最近別ジャンルのやや茨カプに興味をもって>>50の事態に遭ったときの気持ちがわかったw
すごくがっかりする…せめて絵一枚でもいいから分かりやすい場所にうpしておいてくれ
52絡み:2007/11/22(木) 23:54:59 ID:LkATYMWj0
>>50
同意。
日記や作風がどんなに良い人のように見えても
ああ、こいつ嘘つきなんだな、そのキャラやカプを求めて来た訪問者の
気持ちなんか考えられないんだな、と思ってしまう。
53ROM:2007/11/23(金) 03:09:25 ID:pt8Cpid80
自分は今王道のリバにはまってるから、>>50わかる
幸で両方書いてあると縋る思いで見に行く
それでギャラリーが■とか、あまつさえ・だった時には
もうね…
その上王道ばかりでリバ(自カプ)がみつけられなかったりすると
ほんとうにね…

なんなの!?
54ROM:2007/11/23(金) 04:15:59 ID:ipewDur70
タイトル未記入サイトはブクマ追加や整理の時に手間がかかるから嫌だ
*や★みたいな記号入りもわけわかんねーよ
せめてindexにはサイト名入れて欲しい

あれなんで入れないんだろう
検索避けか何かの一環なのか?
55ROM:2007/11/23(金) 04:27:18 ID:2VTjFvIz0
BASIC認証制サイトのindexで、バナー画像とかの下にだーっと長めの注意書きがしてあって
最後に「次の問題の答えを入力して入室してください。IDは○○で入り口はバナーです。」とかなってると
スクロールして戻らないと最上部のバナー画像をクリックできないから、複数の設問の答えとIDを暗記して
戻ってクリックして入力してってその過程がすげーめんどくさい。
まあ全画面表示にすればスクロールしなくても見れるけどそれもまたまんどくさい…
加えて私頭悪いからバナー画像が見える位置に戻った頃にはクイズの答え忘れてたりするww
設問と入り口のボタンは近くに表示されるようにしてほしす
56ROM:2007/11/23(金) 04:30:12 ID:IC9zfv8B0
>>50
わかる
自分のジャンルもA×Bが王道なんだけどB×Aは数少ないジャンル。
B×Aを見たくてサーチを巡ったらA×Bサイトがたくさんあったのだけど、
回ってみたらほとんどがA×Bサイトだった。
サイトではA×B×Aと書いてあるけど作品はA×Bしか置いてないし
管理人さんもA×B萌え語りしかしてない。リバの片鱗もない。
だったらA×Bだけに登録すればいいのにどうして逆カプに登録して幸を荒らすようなことを
するんだろう。
あれじゃ幸にカプカテゴリがある意味がない・・・
57ROM:2007/11/23(金) 04:33:14 ID:fbo4H7jo0
拍手更新しましたで幸ageって萎えるという書き込みを見るけれど、
自ジャンルでも、それをやっているサイトが出てきてやっぱり萎えるね。
日記には、カウンターがすごい事になってますー拍手ありがとうございます。
でも、コメント(ryなんて書いてるから更に萎える。
普通に更新すりゃいいじゃないかって思ったよ。
58ROM:2007/11/23(金) 04:37:59 ID:edJ38dv90
日記更新しました!とかで幸アゲしてるサイトとかな・・・
59ROM:2007/11/23(金) 08:53:41 ID:JEpuGc/OO
日記にまで解析付けてる管理人ってなんなの?
「毎日携帯から来てる人がいる。ストーカーみたいで怖い」 「ここにブクマしてる人、解析付けてるんでわかっちゃいますからね?^ ^」とか阿呆かとww
そんな見られたくないなら日記外せばいいのに。
60ROM:2007/11/23(金) 10:37:55 ID:rPJyWjVj0
>>53
最大カプでリバなら別にいいじゃん
61ROM:2007/11/23(金) 11:17:41 ID:GF/IWLXcO
紹介文に現在休止中って書いてるのに、幸上げしてるやつって何なの? うぜえ。
62ROM:2007/11/23(金) 11:59:52 ID:RS+v2djm0
>>50
同意。
相手に自分のサイトを紹介する時にウソついてどうするんだと思う。
一瞬カウンタは回るかもしれないけど、二度とそこには行かないし
幸ageとかしてるの見るだけで軽くイラっと来る。
63ROM:2007/11/23(金) 13:42:18 ID:xGS6yajK0
閉鎖したのに幸抜けしない奴って何なの
64ROM:2007/11/23(金) 13:48:15 ID:pkxlLt920
マイナーで人が嫌がるようなペットの話題出している管理人って配慮がなってなくて呆れるね。
あとネコや犬もイヤ
人によっては庭をあらされたりして迷惑こうむっているっていうことを理解して自重してほしい。
65ROM:2007/11/23(金) 13:57:59 ID:uJbF4amb0
メジャーでも野球と宗教と政治の話題出している管理人って配慮がなってなくて呆れるね。
あとサッカーや相撲もイヤ
人によっては隣室の試合中継TVがうるさくて迷惑こうむっているっていうことを理解して自重してほしい。
66ROM:2007/11/23(金) 14:00:44 ID:pkxlLt920
おっアンタ気が合うじゃん
ついでに関東以外じゃ見れもしない局の深夜アニメも勘弁
ジャンルの話題だけ提供してくれそれだけしか存在意義がないんだからよ
67ROM:2007/11/23(金) 14:05:18 ID:9ERs8YJqO
ペットの話や日記の自分写メなんかは騙りや乗っ取りへの
バルサンである可能性もあるらしいね
68ROM:2007/11/23(金) 14:14:05 ID:16qly4HM0
萌え話も閲覧者の萎えの場合があることを考えてして欲しい。
管理人の独りよがりな萌えに付き合わされるこっちの身にもなれっての。
しかも日記でって手抜きかよ。
サイトやってる以上はちゃんと作品にして見せるべき。
69閲覧:2007/11/23(金) 14:16:48 ID:333NgM6R0
というか日記を読むという選択肢をなくせばいいと思う
70ROM:2007/11/23(金) 14:19:34 ID:afIeFJ8K0
というか日記を置くという選択肢をなくせばいいと思う
そしてあいた時間でもっとお客様を楽しませるべきだろ
何の為にサイトやってるんだよクズ共め
お前らはオタク絵を描くしか存在意義のないクズ中のクズだろ
ほらさっさとしろよw
71ROM:2007/11/23(金) 14:50:08 ID:C88xTzOE0
何か今日のここすごいな……

久しぶりに行ったサイトが閉鎖してた。
お気に入りにいれてたから好きな作品のあるサイトだったはずなんだけど
久しぶりすぎてどんなサイトか思い出せない。
過去に自分を萌えさせてくれたはずなのに。
ごめんなさい。お疲れ様でした。
72ROM:2007/11/23(金) 14:51:42 ID:+XpNGebp0
>>70
休日は釣りに出かけるのが一番ですよね
73:2007/11/23(金) 15:17:04 ID:IlKAJtXAO
>>70もっと罵って下さい!もっともっと虐めてぇぇぇぇ!!だって私の存在意義はry
74ROM:2007/11/23(金) 15:58:51 ID:t8fVw4jL0
70がドSすぎてワロタ
タダで勝手に見てんのにそれはないw
75ROM:2007/11/23(金) 16:10:55 ID:EIK211vwO
鉛筆でササッと描いたような漫画を普通にスキャンして、
「comic」の項目に置くのは止めて欲しい
汚いし、字は読めないし
せめてボールペンでいいからペン入れしてからうpしろよと
それか「落書き」の項目作るとか
マイナーカプのサイトだったから尚更残念だった
76ROM:2007/11/23(金) 16:18:49 ID:OkgcB0Ai0
>>74
だよねえwww
人の萌のおこぼれに預かって暇つぶししてるだけなのに
お客様って…お金払ってないじゃん

しかし字が読めなくらいうすい鉛筆スキャン漫画は本気どうにかして欲しい
スキャナーがあるなら付属の編集ソフトがついてきてるだろうに、
コントラストいじるくらいしてくれー
77ROM:2007/11/23(金) 16:55:27 ID:x53a6zDi0
自分はディスプレイが1680×1050なんだが
漫画の文字が小さくて読みづらいことが多くて困る。
多分800×600や1224×768くらいでみれば
ちょうどいい大きさっぽいんだよね。

自分のディスプレイに合わせて作っちゃうのはしょうがないし
逆に自分が読みやすいサイズは、小さいディスプレイの人には
ムダに画像がでかいということになるんだろうし

あーーでも読みにくい!!
78ROM:2007/11/23(金) 17:08:20 ID:w5LknwSx0
>>77
お前が解像度変えれば済む話
79ろm:2007/11/23(金) 17:09:51 ID:9EbmQx+S0
最近ここに書いてあるような微妙なサイトを続けてる人の方が
あー2ちゃん知らないんだなーと思って好感持つようになってきた
80ROM:2007/11/23(金) 17:21:18 ID:2VTjFvIz0
2ちゃん見てても同人板に来てない人もおるかもね
でもねらー管理人のサイトって特に用語使ってなくてもやっぱなんとなくわかるね
81ロム:2007/11/23(金) 17:21:59 ID:NwPgtLKvO
それはない
82ロム:2007/11/23(金) 17:32:46 ID:tBxYQiAHO
そつのないサイトはつまらないジレンマ
83rom:2007/11/23(金) 17:34:44 ID:fRGQTLG+0
クズ中のクズと言いつつもそれらに期待するクズ>>70
84ROM:2007/11/23(金) 17:38:42 ID:dJ6QQTpF0
> ・絡みたい人は絡みへ行け
85ロム:2007/11/23(金) 18:20:42 ID:nKl/ffOL0
気に入ってたサイトが閉鎖した。
倉庫サイトにして閉鎖はありません宣言あったからブクマしてたのに、
どこかのサイトにパクられてるらしいので閉鎖しますって。
「らしい」って…確認とか面倒なら無視しちゃえばいいのに。
86ROM:2007/11/23(金) 19:02:50 ID:kFk4eoaBO
恐ろしいものをみたぜ…。
幸から飛んだ携帯小説サイトをみたら、タイトル以外全部工事中だったんだぜ。
カプ表記とタイトル(物凄い数)しかなくて切れそうになりつつも
一つくらい本文があるだろうと探しまくったら、ようやく見つかったんだ。

「君と僕はなんたらかんたら」(9割原文まま)

その一行だけだったんだぜ……。
87ROM:2007/11/23(金) 19:14:27 ID:edJ38dv90
>>80
(´・ω・`)(゜Д゜)ゴルア!!←こういう顔文字使ってると、ねらーっぽい
88rom:2007/11/23(金) 19:24:22 ID:GBe80ozF0
筆記バトンって何なの?
管理人の直筆メッセージなんか興味ないんですが
89ROM:2007/11/23(金) 21:24:38 ID:UdPWbEsS0
>>87
ゴルァはもはや死語の領域だから逆に和むわ
でもブーンとかオワタ乱用してる日記見るとかゆくなる
90ROM:2007/11/23(金) 22:14:00 ID:V52OCM6s0
つ まごの手
91ROM:2007/11/24(土) 00:37:20 ID:gfwt8uAz0
>>85
確認済みだけど敢えて断定はせず「らしい」と書いたのかもよ
まあ仕方ないわな
92ROM:2007/11/24(土) 01:29:34 ID:ebb3QR8Q0
「w」やしょこたん語あたりは同人サイトにもだいぶ浸透した気がする
うちのジャンルではにわかに「〜〜なんだぜ」が流行り出した
ニコニコ・リアが多いSNSでは使われてない言い回しだし
こいつらねらー確定かなと思いながら見てる…
93ROM:2007/11/24(土) 01:37:35 ID:nNAd7wrn0
自分は、日記あたりで嬉々として使ってるやつはねらー臭薄いと思う
女性向けでは隠すのがデフォでも、男性向けではモロ出しがデフォだし
どこかのブログで使ってるのを見て使うようになったとか
隠すということを考えもしない辺りが若々しいというか

隠してるやつと2ちゃん知らないやつの区別はつかないけど
女性向けに限れば、2ちゃん語全く使わない日記もそっけないシンプルサイトは
ねらーっぽい
94ROM:2007/11/24(土) 02:03:35 ID:D3RLdEen0
2を直接見てなくても2派生の影響受けずにネットするのほぼ不可能じゃね?
ということで全く触れない=よりわけができる=完全にネラー、と思ってる
だから何だという感じだが
今時2臭がするくらいで目くじら立ててもにょる、とか言ってる方に老婆臭を感じる
95ROM:2007/11/24(土) 03:57:47 ID:CDtrZJ740
>>77
ブラウザによっては文字サイズを変えるみたいに、画面全体をレイアウト変えずに
拡大縮小できる物もあるよ
自分はOpera使ってる
96ROM:2007/11/24(土) 04:06:53 ID:u4BPSVWw0
今日小説が豆字どころじゃないサイトにあたった
虫字?塵字?

よくこういうROM系スレで豆字っていわれてるのって
是非はともかくとして、だいたいはサイトデザインの範囲内で、
閲覧者がブラウザの文字拡大で譲歩すればいいレベルの場合が殆どだと思うんだが
そこはどう考えても読めない。異常に小さい。
管理人の環境がどんなのか知らないが読めるとは思えない
拡大を押しても押しても読めるサイズにならない
文字サイズ指定されてない左フレーム部分が一行一文字くらいの巨大サイズになって
やっと一般的に「豆字」と言われるサイズに成長した……orz

友人に愚痴ったらソース覗いて
「スタイルシートでフォントサイズ4pxで固定してるw」って教えてくれたよ
4pxってwwwwwねーよwww
97ROM:2007/11/24(土) 06:23:30 ID:XHW1firE0
フ リ ー テ ィ ケ ッ ト シ ア タ ー を 使 う な

今時フリ(ry使う奴って何考えてんの?自分で見ててイラつかないの?
毎度毎度ポップアップ出てモニタ叩き割りたくならないの?
むしろクマがかわい〜とか思ってんの?そもそも何も考えてないの?
そういうところに限ってメニューがnew●●●oldでイライラMAXなんだよ!糞が!
98ROM:2007/11/24(土) 12:50:11 ID:ZDa0cflz0
カップリング物なのに+で表記をするのはやめて欲しい
×も混在しているならなおさら勘弁

カップリングにされると地雷だが恋愛が絡まないと好物なAとB
あるサイトで作品ページの説明がA+Bというのが幾つかあったのでクリックしたらウボァ
明らかに恋愛感情有りでキスをしたり、性行為を連想させるような事をしてたらカップリングだろ
ケーキを食べてみたらお酢の味だったって位ショックだ
99ROM:2007/11/24(土) 14:47:22 ID:QvLAF0NuO
相互先や頂き物のマンセーと自虐のすごいサイトを見た
そんなに自分の作品が嫌でよく人に捧げたりできるな
そんなことないですよと言ってほしいだけか
○○しました〜、理由を知りたい方がいましたらお教えします〜とか
誘い受けにも程がある
うちにはあまり人が来ないとかいう管理人も何なの
本当にうざい
100ROM:2007/11/24(土) 17:34:13 ID:OJlP1PlS0
>>97
そこ使ってる知り合いに、自分で見ててうざくないか聞いたことがある。
そしたら「ローカルならバナーでないから大丈夫だよ」だってさ。
閲覧者と同じ環境で確認してくれよ・・・
101ろむ:2007/11/24(土) 17:57:38 ID:iEyk4iNeO
>>99
あるあるある。
自ジャンルの西都にも頂きものマンセー自分の作品卑下しまくりな奴がいる。
謙遜のつもりなんだろうがウンコだのゴミだの言うと腹立つ。
因みに絵はジャンル内ではかなり上手い方だから余計モニョる。
日記でも言葉遣いも都会人の癖に一人称ワタスとか変な訛り言葉でキモイ…
102ろむ:2007/11/24(土) 18:24:08 ID:MWR6mlmY0
サイトのギャラリーに「ゴミ箱」やめてくれゴミ箱アイコンとかな。
普通に羅列しないほうが余計に「見てほしい欲」が透けて見えるんだよ
しかも昨日初めて行ったサイトはゴミ箱の中に、現在萌え燃焼中の別サイトvv
へのリンク誘導があった
謙遜のふりしてなにコイツ……ウヘァ('A`)
103ROM:2007/11/24(土) 18:58:18 ID:nNAd7wrn0
>>102
わかる
自分の萌えジャンルや萌えカプがゴミ箱の中だと
本人は自分の作品を卑下してるつもりなのかもしれないとわかっていても
ジャンルやカプを侮辱してる感じがして不快
ゴミやうんこはWWWにあげるなと言いたい
104本音:2007/11/24(土) 21:18:12 ID:CVhhRmWCO
>>93
ねらーはねらーでもVIPPERは堂々と使ってるいまげ。
顔文字は使わないけどAAを画像化したの載せてたり
2chで出回ってる画像がでてきたりすると
高確率でVIPPERだった。(女性向けサイトね)
ねら語やAA使ってても所々使い方間違ってたり無理矢理使おうとして
何か違和感あるなーってサイトはねら薄っぽい。
その喋り方を知ったばっかだったり。2ch初心者だったり…
つかこんなん見抜いても意味ないけどな…
105ROM:2007/11/24(土) 23:17:25 ID:H01PW92cO
>>99
すごくわかる
絵の下にコメント書いてる人いるけど、
「失敗した」だの「微妙」だの「間違えた」だの書くなよ
失敗だ微妙だって思うならうpすんの止めたら?間違えに気付いたなら修正してから上げ直せば?
上手な人に限ってこうだから困る。かなり好感度下がる
素人から見れば、指摘されないとどこがおかしいかなんて分からないよ
それにそんなモニタに近付いてまじまじと見るわけでもないし。
寧ろそんな事言っちゃうから、「どこが間違えてるんだろ?」って興味持ってあら探ししちゃうんだよ


誘い受けもウザイ
「最近感想が来なくて〜^^;」とか
こんなんなら、「最近全然感想来ないから、送ってください」って書かれた方がマシ
106ROM:2007/11/25(日) 03:05:51 ID:AxTOOkox0
インデックスの注意書き。
単に18禁ですだの同人サイトなので分からない人は注意して下さいだの書けばいいのに
やたらと相手を馬鹿にしたり見下したりした言い方をする管理人ってなんなのか。
全部平仮名+幼児語で書いてる所見かけて引いた。こんなん成人ヲタでも引き返すわ。
107ROM:2007/11/25(日) 09:38:59 ID:wnOuYdhT0
>>106
逆に考えるんだ
ありえないほどウザスな注意書き=へたれサイト
なんだから、見る手間が省けてよかったじゃないか!

…ま、いらっとくるけどな
108ROM:2007/11/25(日) 10:33:32 ID:I+LOf4DD0
そのときその時の、アニメやゲームで人気のある女の子キャラのエッチな姿を
次々作品と作品を変えて描いていく男性向の風潮に違和感を感じる

男性向けのサイトはいちいちリンクから飛ばなくていい日記+CGの並びで
スクロールするだけでどんどん見れるし
そういうジャンル移りの速い人は大概ぐっと萌える上手さだし
いいところは沢山あると思うんだけど
お前らただエロくて儲かりそうならなんでもいいんじゃねえかよ
もう児童ポルノ規制でとっとと同人も適応されてしまえよ…とも思う
109ROM:2007/11/25(日) 10:48:01 ID:aFeqwoE+0
カプごちゃまぜ(ノマ・ホモなんでも)で作品羅列されてて、
リンクが全部■で説明もないからそのことメルフォで話したら逆切れされた。
(いろいろなカプがあって驚きましたーみたいな感じで)

ただで見せてやってるんだからうんぬん、
嫌だったらもうサイトに来なければいいだけのことうんぬん…
確かにそうだけどそこまで言われると思わなくてへこんだ。
好きだったからこそ閲覧者の気持ちに気づいてほしかったんだよー

「私は冷静に対応してますけど、
正直よその管理人様だったら(あなたの対応は)難しいと思いますよ(苦笑)
皆さんは懐の深い方ですからきっと大丈夫でしょうけれど…」
ってのが一番きつかった
なんかトラウマになったよorz
110ROM:2007/11/25(日) 11:13:45 ID:Hwkvlc3N0
>109
それは厨な管理人に当たってしまったな。乙。
そんな管理人と付き合えるんだから確かに皆さん懐が深いんだろう。
「私は貴方の作品が見たいんじゃありません。
キャラが見たいだけなので分けて貰えないと見る気無くしますので(苦笑)」
って返してやりたいな。厨返しだが。

「見辛い所とか指摘頼む。特になければ好きに見てって」
とトップに掲げてるサイトさんを知ってるが、
そういうサイト程きっちりカプ表記してあったりするな。
一度絵のリンク切れの報告されてたみたいだが、日記で平謝りしてた。
111ROM:2007/11/25(日) 14:31:44 ID:uAYjpnUv0
BLのABカプとNLのBCカプを同じ場所に置かないでくれ…
112ROM:2007/11/25(日) 18:54:49 ID:enPuLAK90
>>107
たしかに。
オタクも堂に入ってくるとだんだん幸の紹介文とかだけで自分好みのサイトかどうか
大体判別できるようになってきたwあくまでも個人的嗜好だけどね
113ROM:2007/11/25(日) 19:31:25 ID:rxbelNpk0
ちょっとでも注意とか指摘とか批判めいたことを書くと、
すぐ「嫌なら見ないで下さい」って返す管理人いるけどさ、
見たくないほど嫌なサイトなら最初から見てないよな。
ある程度興味持っててこれからも見たいって意志があるからこそ言ってるのに、
「じゃあ見ないで結構です!」と返されるとなんかげんなりする。
作品が好きなのは決して嘘じゃないのに…
114ROM:2007/11/25(日) 19:52:59 ID:vS9jJpELO
>>112
あるあるあるあry

A「A×B激エロ激裏放置!!主に変態18禁20禁!!甘々〜鬼畜何でもあり!!」

B「A×B至上で絵とか文とか」

だったらBの方に入るw
Aの方はリアとか厨率高かったりするんだ
でも来客数多いんだよなー
115ROM:2007/11/25(日) 19:54:14 ID:7wfvg7Xp0
嫌なら見ない、というのには一応賛成なんだけど
「好きな素材が使われているので食べてみたら
 嫌な料理のされ方をしていた」ということはあるからな…
こればかりは見てみなければ分からないし
「見た方が悪い」とばかりに言われるといい感じはしない。

>>112の能力に羨望のまなこ。
116ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/25(日) 20:29:43 ID:yELBwG9U0
>>114
Aの方って有料動画サイトかなんかのようだwww
117ろむ:2007/11/25(日) 20:39:14 ID:LK0o2IwKO
わかりました、もう二度と見ませんって返したればいい
118ROM:2007/11/25(日) 20:43:26 ID:+M8eq7Y80
>>114
確かに鼻息荒くアピールしてるところに限って内容薄かったりするんだよな
119ROM:2007/11/25(日) 20:45:18 ID:hkdRuu7f0
バナーマジックを見抜く方法って無いのか?
いつも引っかかるんだが…バナーマジック
120ROM:2007/11/25(日) 20:48:46 ID:sn4DgSSS0
ヘタレバナーのサイトのみクリック。絶対騙されない。最強。

でもたまにそれでネタ系の神に出くわすからやっぱり騙されるかも。
121ROM:2007/11/25(日) 20:51:48 ID:hEjLOkLi0
前のほうで「作品の終わり方が超あっさりで物足りない」というレスが
あったようだけど、逆に長杉なのも困りものだ。

氏にゆくAが残したメッセージを、ひとりの部屋でBが読む、
まあ天麩羅な氏にネタだったがぶっちゃけ泣いたさ。
だがなぜそこで終わってくれない…
後日談ありーの、姿のないAと長々語りーの、ENDの字が見える頃には涙も乾いたわ。
122ROM:2007/11/25(日) 21:21:05 ID:I+LOf4DD0
>>121
人気のあったせいで間延びした飛翔連載作みたいだね
いいトコで終わらせられるのも手腕のうちかな
123ROM:2007/11/25(日) 22:40:10 ID:cmcMJ+140
なんかすごく不快だったサイト。
タイトル部分に「遺書」。真っ白いページに最後の日記らしき
数行の文章が書かれ、最後に逝ってくるwwwな感じに終わってる
サイトだった。
閉鎖するにしろかなり不快だった。
にもかかわらず、どうやらそのサイト、閉鎖したわけでなく
その文章の一文一文がメインやらリンクやらにリンクになっている模様。

悪趣味すぎるorz
124ROM:2007/11/25(日) 23:07:51 ID:k2my+RR+0
>>115
「嫌なら見るなは至極もっともだけど
嫌かどうかは見るまで分からない」ってとこだな

嫌なら見るな・見たからには黙れと言うなら
嫌だと思う人が入ってこない場作りをちゃんとしてほしい。
このサイトは私のサイトだから好き勝手言います・やります、
閲覧者は見た時点で反論する権利なし、
嫌なもの見たと思っても言うな忘れろって理屈は
確かにそれが一番平和なんだよな、と理解できるんだけど
ちょっと都合良い話だなあと思う。
閲覧者が黙って忘れる努力を払うことで成立する
「管理人」の平和だからね。
125ROM:2007/11/25(日) 23:12:37 ID:DoH0ZOar0
>124
別に2ちゃんでROMが何吐いても、その管理人には何のかかわりもない。
平和も騒動もない。

注意書きをしろとかはわかるし同意だが、
「嫌なら見ない」でこの場合買えるのは「見る方の平和」だと思うよ。
126ROM:2007/11/25(日) 23:17:23 ID:DoH0ZOar0
あ、124が言ってるのは「サイトに直接もの申す」ことかな。
それなら125の前半は的外れなのでごめん。

でもサイトにもの申して相手がファビョるような
ここであがってたケースでも
一番とばっちりをくって「平和」がダメージ食らうのはやっぱり見る方で、
「それが嫌なら」見るな忘れろってことだろう。
管理人に気をつかって黙ってろって意味ではないと思う。
127ROM:2007/11/26(月) 01:46:24 ID:lwvJ/bxFO
感想をメールしたら返信がすぐ来てめちゃくちゃ嬉しかった
しかし時間立つと、返信メールがあっさりしてるような気がしてきた
自分の長文メールを10とすると管理人さんは2ぐらい。あっさりなのか?
返信がきて浮かれてたけど実は引かれたのかなあ。返信きただけで嬉しいけど
感想は自分が送りたいから送るんだけど、やっぱ管理人さん迷惑してたら嫌だ
ハイテンションで分かりやすく感激してると安心するんだが

管理人が迷惑してるかそうでないか分かる方法はないかな
遠回しに迷惑だよと言ってる時もあるから判断できないし困る
素直に受け取っていいもんか
128えっつ:2007/11/26(月) 01:49:59 ID:CI7T2npe0
素直に受け取りたいけど、受け取っていいもんか悩むよね
付き合いでテンション高くしてくれてんのかもとかもう・・
ネガティブすぎる。自分onz...
129ろむ:2007/11/26(月) 05:13:40 ID:j40zc4B80
>ハイテンションで分かりやすく感激してると安心するんだが

実はそのほうが本音隠しのテンプレだったりするもんさ。
実際、忙しい人だとメールや※もらって嬉しいが
返事はできませんごめんなさいというところもある。
まあここは閲ロムスレで、閲→管聞きたいスレじゃないし。
130ROM:2007/11/26(月) 06:03:54 ID:bieMGq6C0
>>108
分かる。なんかキャラやジャンル愛というより、利益優先って感じなんだよね。>男性向け
ショタ系やホモ系のサイトも男管理人ってすぐにCG集出したがるし、サイトの更新よりもCG集の方が多かったりする。
どうせROMしてるだけなんだけど、なんか冷める。
131rom:2007/11/26(月) 06:25:13 ID:956+VD970
自分がいやがらせを受けたサイト(どんな内容かは伏せておくけど)、
何事もないかのように平然と運営してる…
管理人が日記で「私傷ついたの!でも頑張る☆」ってぼやくと
信者(一人だけ)がすごい勢いで掲示板で私のこと罵倒&管理人マンセーしてくるし。
いや傷つけられたのは私のほうだよorz
閉鎖しちまえ、疲れたよ
132ろむ:2007/11/26(月) 06:32:45 ID:XIHSg8I0O
信者=管理人ダロ
133ROM:2007/11/26(月) 09:20:33 ID:/5PzVsTFO
ジャンル最大手がネガティブキャンペーン始めったらその相互先も倣って
旧作内容の愚痴、新作買わない発言しだした
そしたら、他の『楽しみにしてる』とそれまで頻繁に期待萌え語りしてた管理人が
気を遣ったのか軒並みしぼんだ
新作期待萌え語りを見てワクテカを共有してた自分には大打撃だ…。
※で楽しみですよね!と送ったら同士が居てくれて嬉しい、と
また語り始めてくれる所もあって良かった
買わないなら買わないなりに、楽しみにしてる人に配慮した言い回しってのがあるだろう。
なんで批判側が遠慮なく攻撃的で買う側が気を遣う羽目になるんだろ
確かに、今作は全体的にみると作品としての完成度は高くはないけど
沢山の萌えや感動を貰った人だって沢山いる。

いかにもシリーズだから惰性で買いました、的な感じで作品こきおろしてばかりの
なんであそこが最大手なんだろう…orz
ネガティブな人が大手だと周りにマイナスな姿勢が伝播するから嫌だな…
134ROM:2007/11/26(月) 09:32:42 ID:wzxvaf6G0
>>130
なるほど、ただで見せなきゃ愛がないと。

キャラ愛、ジャンル愛とか言いつつ、自分の欲望を満たしているだけの女性向けに
うんざりすることも多いがな。
ホモにして男とくっつけるのが愛かよ。欲情だろ。
135ROM:2007/11/26(月) 10:12:35 ID:s7Nijpk20
確かに自分の欲望を満たしてるということには同意
でもそれは形は違えど男性向けも同じなわけで…
同人とくくりの中ではかなり目糞鼻糞かと

ただ女性向けはキャラ愛、ジャンル愛という言葉が
言い訳くさくなってる節はあるな
男性向けはその点萌えにも活動状況も正直だからいっそ清清しいというか
136ROM:2007/11/26(月) 10:56:46 ID:0MpjCjp3O
つーか女性向けの視点で男性向けを批判すること自体お門違い
137ROM:2007/11/26(月) 12:11:48 ID:A/2y7Tpb0
スレ違いだから他所でやれ
138ROM:2007/11/26(月) 14:49:21 ID:I3aNEdd50
>>131
粘着乙
ヲチスレに投下しても私怨乙だったからこっちに来たのか?
管理人のメアドをあちこちに無断登録するのは犯罪ですよ

閲管スレでお前にレスした人達が気の毒だよ
139ROM:2007/11/26(月) 14:54:36 ID:Hl0pdV750
自分の好きなサイトも拍手からの粘着※に疲れたのか閉鎖したな。
粘着荒らし閲覧者はマジで消えてくれ。
普通にサイト楽しんでる人間にはすごい迷惑だ。
140ROM:2007/11/26(月) 15:12:38 ID:3pTG+DQZO
>>138
kwsk
141えつかn:2007/11/26(月) 15:13:36 ID:bHIgZqq90
絡み見れ
142ろむ:2007/11/26(月) 15:25:15 ID:Zx8ifTep0
エスパーで叩くとかどんだけ粘着してんだよ…
これで全く無関係の奴だったらどう謝罪するんだか

>131ここでも酷い目にあって大変だったな。乙、心底乙
143ROM:2007/11/26(月) 15:29:20 ID:3uos+qQE0
>>142
IDチェッカーで抽出してみるといいと思うYO!

131の相手管理人さん、心底乙
144ROM:2007/11/26(月) 15:29:37 ID:vC2RxgYt0
文面とおりとっても、「いやがらせした」ようなサイトの日記と掲示板を
いつまでものぞく人間は自衛が足りないと思うよ。
145ROM:2007/11/26(月) 15:44:11 ID:bieMGq6C0
>>134
そうだね。欲情だな。だから利益に走るんだね。良く分かった。
146ROM:2007/11/26(月) 15:50:58 ID:bieMGq6C0
ホモやショタはBLと違って商業がまだ確立してないから
同人作品が内容イマイチでもまあまあ売れる、
という土台があるからヘタレでもすぐCG集とか出す。
その根性が見ててイラツク。児ポの流れでショタも規制にならないかなー。
最近の男性向けのショタ残酷すぎて反吐が出る。まあここでいう「嫌なら見なきゃいい」の法則なんだろうけど。
147ROM:2007/11/26(月) 16:12:17 ID:D4pfWQo/0
自分が苛つくから特定の嗜好規制しろってどんな身勝手ですか。
男性向けも女性向けも金稼いでる奴もそうでない奴も同人やったり
見たりしてる段階で外から見れば皆まとめてキモオタだよw
ID:bieMGq6C0は何自分の嗜好だけ棚にあげてんの。
148ROM:2007/11/26(月) 16:15:54 ID:bieMGq6C0
俺の嗜好はショタホモなんですが
棚に上げてませんよ。
女性向けはたまに見るぐらい。
149rom:2007/11/26(月) 16:28:19 ID:H84U+viR0
素朴な疑問だけど、同人やってる側なら利害が絡むからまだ
わかるけど、閲覧者とかROMなら尚更他人がヘタ(ryなCGで
CG集出そうが金稼ごうがどうでもいい事じゃん。

何レスも費やして反論するほど、何にイラついてんのか
分からない。
150ROM:2007/11/26(月) 21:08:40 ID:LDw2DCncO
暇なんだよ
寒いし
151ROM:2007/11/26(月) 21:30:55 ID:Fp8zAnWxO
「サーバに負担がかかるので、バナーは直リン推奨です。」


ワラタ
152ROM:2007/11/26(月) 21:32:42 ID:ojUSbkhu0
>>139みたいな椰子は閉鎖・休止中スレ覗いてみるといいと思う
153閲ROM:2007/11/26(月) 21:50:47 ID:Ns7B7vaxO
>>151
吹いたwwww
154ROM:2007/11/26(月) 21:51:26 ID:xZ2eyaCH0
>>151
矛盾してるwwwww
155ROM:2007/11/26(月) 22:06:55 ID:80ePVdXM0
サーバに負担かけることが目的なら矛盾してないな
156ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/27(火) 00:43:04 ID:97lkAKheO
>>155
天才現る
157ROM:2007/11/27(火) 00:51:46 ID:31Ygu5BU0
ショタホモ好きの男って言動が前からキメエwwwって思ってたけど
ID:bieMGq6C0の空気読めないブリにさらに引いた。

つーか幸でガチホモやショタを女性向けのカテゴリに入れてる男管理人。
どう見ても男向けの抜きエロを女性向けのBLと同じカテゴリーに登録すんな。間違えて入ってしまうだろ
158ROM:2007/11/27(火) 04:36:56 ID:nesXaUt90
好きサイトさんはずっとほんわか系のジャンル愛に溢れた常識人っぽい日記だったのに
冷めてきたらしく最近そのほんわか日記の中に微妙にちくちくと嫌味を織り交ぜてるのが見ててきつい
曖昧な言い回しでぼかしても透けて見えるっていうかむしろ透かし見せたいのかorz
159ロム ◆m7XCnnzyVU :2007/11/27(火) 19:00:50 ID:YB+okpTG0
年上から年下への上から目線日記ってなんであんなにカチンとくるんだろう。
社会人管理人が閲覧者に対し、
(学生さんは勉強できるうちにしといたほうがいいですよ〜)みたいなやつ。
自分も社会人だけど、なんかああいう説教日記ってみていてカチンとくるんだよな。
なんでだろ。言ってる事は正論だし頷ける部分もあるんだけど、
なんかカチンとくるんだよなぁ。
160ろむ:2007/11/28(水) 02:45:57 ID:M4mvDUyrO
分かる。上から目線が苛っとくるよね
「あーあ、こんなことなら学生のうちにもっと勉強しとけばよかった」なら気にならないのに
161ROM:2007/11/28(水) 03:10:31 ID:ScUgMU/20
直リンク禁止の鯖使ってるのにバナー直リンクして幸登録してる奴うざい
鯖借りる前に直リンク許可されてるかどうかぐらい調べろよ
バナーの代わりに×印が表示されるのは良い気分しない
162ROM:2007/11/28(水) 14:20:25 ID:TamP1N9oO
管理人の審査あり登録制の幸ならバナー見えない時は対処してくれるけどな。
管理人に報告ボタンがある時は自分は通告する
あー目だけバナーマジックにまた騙された
バナー見て想像したレベル以下の作品しかないサイトが急増中のマイジャンル。
アニメ化プチプチバブルで低年齢層増えたなあ…
163ROM:2007/11/28(水) 22:55:02 ID:iXPiLmci0
絵がすごいうまいなーってサイトさんがあって、舐めるように見回してしまった。
最後にリンクページ見たら、アンチ系同盟へのリンクが…
内容は「こういうデフォルメ(原作から離れた絵柄)の○○(キャラ名)はありえない!」っていう同盟。

なんかへこんだ…
そういうデフォルメの仕方が好きな人が見たらどう思うのかなーとか考えた。
164ROM:2007/11/29(木) 00:37:12 ID:kPnduVvo0
好きな主張はいくらでもしてくれて結構だけれども
嫌いなものをわざわざ主張されるとなんか萎えるよね。


ところで、インラインフレーム使ってるサイトがよくあるけど
モニタでかいの使ってると余白ばかり大きくなって見づらい上に
フレームだけでなく外側にもスクロールバーが出てるとことか
画面がガクガク動いて、酔ってしまう・・・orz
165ROM:2007/11/29(木) 02:08:28 ID:R9EdYMy60
拍手に第何回UPしました〜とか、拍手で連載する意味がわかんね。
普通に載せれば読んだ人が拍手するだろうに。
もう死んでも押すもんかって気になるわ。
166ROM:2007/11/29(木) 02:16:04 ID:bY5vXwir0
引っ越しと改装繰り返すサイトは萎える。
というか、もう見に行くの疲れた。
今年、3回は引っ越したし、最低でも1ヶ月に一回はコンテンツ名が変わってたり、配置が変わってたり……
人に公開するんだったら、もう少し考えてくれ。
167ROM:2007/11/29(木) 02:24:50 ID:v4aWZAWs0
頻繁に引っ越したりサイト名変えるところは
幸あげや再登録して閲覧者をひくためがほとんどでヘタレ率が高い。
ヘタレでないなら問題がある人。
168ろむ:2007/11/29(木) 02:28:22 ID:wefVDsDE0
>>166
禿同
改装は月1とかならまだ我慢できるけど、それ以上とか激しく萎える
移転繰り返すやつはマジで何考えてるか分からん
何がしたいの?
改装と作品一緒に上げるならまだ良いけど、改装だけを更新履歴に加えるな
そしてそれを繰り返すな
イライラする
どんなに作品神でも萎える
169ROM:2007/11/29(木) 11:17:36 ID:gZ0DFfbI0
>>165
なるなるなるn(ry
その上、毎日更新で長くなったからって連載の続き「だけ」を拍手に入れて、
そこまでの分を翌日サイトに載せるならますます拍手連載の意味ないんじゃないのかと思う。
内容が良けりゃ普通にアップしたって拍手くらいするっつうのな。
170ROM:2007/11/29(木) 14:02:05 ID:HvYq38hQ0
さらに幸ageして「拍手連載更新しました」とかねもうアホかと
拍手の意味をはき違えてるとしか思えない。
171ろむ:2007/11/29(木) 14:46:51 ID:7z4nsZwP0
だけどもうすっかり、「拍手」はそういうものになりかわちゃってるよね
172ROM:2007/11/29(木) 16:11:08 ID:zcNbeCqS0
「拍手更新しました」「拍手お礼追加しました」
そんなやつに限ってニキで
「わわ!拍手がたくさん!!/////」

とか書いちゃうんだぜ……
おまいが押させてるだけだろーが
お礼なしで設置しても打たれるのが本当の拍手の数だよ
173ROM:2007/11/29(木) 18:01:25 ID:bzZSIyCUO
でもお礼ないとガッカリするよな最近はwwww
174ROM:2007/11/29(木) 18:09:46 ID:QkeN2h1T0
そう?
よっぽど気に入った人でなきゃ拍手しないから、お礼の有無は気にならない
むしろお礼ない方が、「お礼目当てじゃなくて賞賛の意味ですよ!」って伝わる気がして良い
175ROM:2007/11/29(木) 19:08:00 ID:0cwLy8zh0
同意
ランダム10種とかで拍手制限を越えてすぐに見られない作品が
出る仕様よりはお礼なしの方がすっきりするかも
176ROM:2007/11/29(木) 19:14:51 ID:DYgB+lb/0
お礼はあると嬉しい
お礼目当てで押してるつもりはないが、ないと少しガッカリしてしまう

でもランダムになってると、目的が全種見ることにすり替わって連打になる
そして連打させようとしてるんだなーとちょっと萎える
こういう人が「どういうつもりでポチくれたのか気になる」とか言ってたらうざいな
どういうつもりも何も、ランダムだから仕方なく連打だよ
177ROM:2007/11/29(木) 20:34:50 ID:KDe3sKxW0
ランダム表示なのは一回づつ何回も押してくれる客を想定してやったって日記に書いてるの見たけど
それでも10枚以上ランダム表示ジャンルカプ混在は連打目当てとしか思えなかった

複数用意するならお礼ページにリンク貼ってくれるのが一番いいな・・・
178ROM:2007/11/29(木) 20:50:49 ID:R++vtC2u0
お礼は要らないけどあの白背景に黒文字だけってのも寂しいので
色付きの字でデフォ文じゃなくそこの管理人さんの個性が出た文章で
押してくれてサンキューとか書いておいてくれると嬉しい

これはこれで贅沢なのかしれんけど
何ていうか、デフォのお礼画面じゃなくて手を加えたんだと
一目で分かる何かがほしい
179ROM:2007/11/29(木) 23:47:05 ID:VuN7I5sj0
>>176
>お礼目当てで押してるつもりはないが、ないと少しガッカリしてしまう
>どういうつもりも何も、ランダムだから仕方なく連打だよ

いいと思ったからポチッたんじゃないのか?
いちいちがっかりとか言うなよ
そんで全種類見ようと連打とか、なんかもうねw
閲覧者も管理人も振り回されすぎちゃうの
180ROM:2007/11/29(木) 23:49:33 ID:VuN7I5sj0
連投スマソだが
もともとサイトにある作品(と管理人)に対してへえボタンを押すようなもんなのに
それにさらにお礼っておかしくないか?
あるのが当たり前の風潮も変だと思うねえ。
181ROM:2007/11/30(金) 00:15:27 ID:MeYW2yOV0
サーチを抜けるのは管理人の自由だし
気楽だとかそういう気持ちは尊重…したい

…けど、後から嵌った身としてはそれが一番辛いんだよな
倉庫化とか更新しませんとかでもいいから残ってくれ
182名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/30(金) 01:25:28 ID:IxDvFgU30
自分は基本的に作品以外のものは見ない。
拍手もお礼目当てで押してる。お礼ないとがっかりはするが、悪い印象は受けない。
要は作品以外には全く興味がない。
良質な作品さえ上げてくれるなら、日記で愚痴ってようが厨行為ぶっちゃけてようが
アンチ同盟ベタベタ貼り付けてようが無問題。
辿り着いたサイトがヘ(ryでもpgrみたいな感情は湧かない。ただ行かなくなるだけ。
逆に神なら止まってても何年でも待ってる。
感想や拍手送るのは、サイトを続けてほしいと思うよっぽどの神のみ。
年に数回、気が向いたときに送ってる。
自分は好きに見て好きに萌えるから、管理人も好きに運営してくれと思う。
183ROM:2007/11/30(金) 01:41:04 ID:SKYFytY/0
自己主張するほどの内容か?
184ROM:2007/11/30(金) 01:52:17 ID:IxDvFgU30
>>183
??
ここってそういうスレじゃないのか?
スレチだったら悪かったね。スルーしてくれ。
185ROM:2007/11/30(金) 03:03:06 ID:fYYiXqYr0
>>182
かっこいいね
186ろむ:2007/11/30(金) 08:17:13 ID:P5FT4HkZ0
自分語り乙
187rom:2007/11/30(金) 10:27:28 ID:rXfYuiO/0
8割以上のromが>>182みたいなやつで
ぐだぐだ言ってる方が少数派だと思う
188ろむ:2007/11/30(金) 10:58:32 ID:811D1Ae00
てゆかさ、ようはそのサイトの質なんじゃないの。
おおおーっと叫びたくなるくらい内容がよけりゃ、そのサイト全体を好意的な目でみたくなっちゃうもんなんだよ。
反対に、へタレが閲覧側それぞれのセンサーにひっかかるような事やってくれちゃうと、何もかも悪くとりたくなる。
189ROM:2007/11/30(金) 11:16:50 ID:bvk98Kwl0
拍手お礼などなくていいと思うようになった
小説だけ読んでいたサイトで破壊力抜群のへ(ry絵出現、雑食サイトで地雷カプ絵
キャラ×オリキャラ、夢小説(名前変換はなくデフォ名)、カプで管理人を囲み拍手ありがとう対談
何もなくていい。喜んで貰えたのがどこかで分かれば
190ROM:2007/11/30(金) 12:04:37 ID:w2N+6lBNO
お礼の有無の期待は人それぞれだから仕方ない
191ROM:2007/11/30(金) 18:47:02 ID:Vd8paMnA0
複数ジャンル扱ってるサイトが
ジャンルごとに拍手わけてくれてたのはいいと思った

複数ジャンル扱ってるのに拍手が一個で
「これはどちらで押してくれたんでしょう?」とか日記でやられると
なんか萎える
ジャンル名書く労力くらい大したもんじゃないから書いてもいいけど
そういう管理人は「(ジャンル名)とだけ送られて来たんですが、
良かったっていう意味でいいんでしょうか?書いてくれないと…」
とか言い出しそうな臭いがする
192ROM:2007/11/30(金) 20:49:36 ID:XTkdKjhQ0
レイアウト崩れがあったら教えてくれっていわれても
崩れてるおかげでその連絡ツールが表示されないよ
そもそもそんななんで崩れる危険をおかしてまでそのデザインにしたんだ
193閲ROM:2007/11/30(金) 23:47:54 ID:9zv8eQAe0
カップリング扱ってるサイトは頼むからちゃんと書いてくれ。
「A×Bは公式だからいいのv」と思ってそうで嫌だよ。
どんな神絵だろうが地雷カプ描いてたら見る価値無いから。

突っ込んでるAなんか見たくないんだよ…
それにただでさえヒロイン論争あるジャンルだろ。もっと気を使ってくれ。
194ROM :2007/12/01(土) 19:07:26 ID:DVem5FSo0
リンクフリーじゃないサイト(同カプサイトのみリンクおkみたいなの)のURLを
「私のサイトからは貼れませんので」とリンクページにアドレス表記してんのみかけた
……いや確かにリンクはしてないけどさ……
195rom:2007/12/01(土) 19:33:04 ID:70mMwCAH0
「ーーーーーーーーーーーー愛してるぅ。。。。。。。」


MP削る無駄足を
チラシの裏にでも書いてろよ
196ROM:2007/12/01(土) 22:15:40 ID:WV3j4Esh0
高尚管理人UZEEEEEEEEEEEE


初めて遭遇したけどなにこの胸のムカツキはなんだろう。
日記読まなきゃよかった。
197ROM:2007/12/01(土) 23:19:17 ID:NF1Rka/D0
画像が全部BMPとか勘弁して欲しい
漫画とか読めたもんじゃない
gifとかjpegでも見る分には十分だと思うんだけどなあ
光の人はBMPでもサクサク表示されるんだろうか…すげえ
198えっつ:2007/12/01(土) 23:23:48 ID:/eyfg65y0
高尚管理人ってどういう感じ?
上品で知的ぶってるってこと?

あほのコはよく見るのでわかるが、高尚はいまいちわからん
199ROM:2007/12/01(土) 23:31:40 ID:E2X2ne8t0
>>198
超個人的見解でいいなら


・「新作可愛かったです」的な感想に対して「んー、可愛いとかそういう上辺だけじゃなくて、
作品の内面っていうかストーリーとか世界観を見てほしいんですよね(笑)」と返す

・虹の場合、原作等でカプ的な盛り上がりネタが投下され、同カプ者が(*´∀`*)とはしゃいだ
日記を上げている中、一人だけ「公式でやられると萎えちゃうんですよね、私には私なりの
A×B観があるっていうか」と、アテクシ設定>公式な発言をかます

・自作を褒められた場合、絵師なら「一応美大系出てますから、デッサンなんかはまあマシじゃ
ないかと思ってます」、字書きなら「国文科出てますから、ボキャブラリーだけはあるんですよね」
と謙遜ぶった自慢トークで返す

・閲覧者からの「萌えました」に対し、「萌えてほしいんじゃなくて、うーん、感動してほしかったかなあ」
な返信


全て自分が見たことある高尚管理人の対応w
二度と行かないと決めている
200ROM:2007/12/01(土) 23:36:43 ID:upfUiMHF0
>>199
全文あるあるw
もう不快にしかならないから気付けって感じだよ
本当二度と行かないよこういう奴のサイト
201ROM:2007/12/02(日) 00:23:07 ID:HVtA4O8y0
このジャンルだと○(キャラ名)が××系で、□(キャラ名)が**っぽいのが
主流っぽいけど、私はそういうの苦手なんですよね
○だったら〜〜〜〜であってほしいし、□は(ry
と、同カプ者の趣向を否定することで自分が特殊趣向であることをアピるのも
高尚系だと思う
202ROM:2007/12/02(日) 00:41:36 ID:4oTnJzKN0
AB者で○○なのは私くらいしかいない…のかな…
とかの特殊向アピと誘い受もUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
203ROM:2007/12/02(日) 00:54:01 ID:633wC2qh0
それウザイと思ってたが、そんなことない他でもやってるという現象を引き出す為の特殊な誘い受けのような気がしないでもない
204えっつ:2007/12/02(日) 01:20:38 ID:9VkMnPkk0
あーなるほど。萌えの末の創作じゃなくていわゆる
アーティスト人傾向のある管理人ってことか・・
いるわ、そういう管理人。確かにこめ送る気なくすね。

教えてくれてありがとです。
205ロム:2007/12/02(日) 02:13:31 ID:moivk+gcO
>>204その解釈はちょっと違う気がする。
他サイトとか閲覧者とか原作者とか、
とにかく自分以外を見下してて
自分は誉められて当然だと思ってたり自分は他とは
違って特殊(レベルが高い)と思ってるような…
簡単に言えば勘違い管理人?の事じゃないかなぁ。
もしくは過去にマンセーされすぎたせいで調子のっちゃってる管理人

度が過ぎるだろってくらい自分を卑下しまくって
閲覧者に不快感を与える管理人とは真逆だよね。
どっちもウザい。卑下し過ぎず調子のりすぎずな普通の管理人が良い。
206ろむ:2007/12/02(日) 02:16:50 ID:Ju6lvB9M0
おいおいそこの鯖はエロ禁止なのに堂々とエロ載せてるし
しかもブログサイトかよ…。
おまけに日記ではニコ厨、ネラーを自分で語ってるしうっぜえ。
でも数少ないジャンルの中で活発に活動してるとこだから
ついつい通ってしまう。
207ROM:2007/12/02(日) 10:23:24 ID:5Rosfou60
ちょっと待てこの純朴そうな好きですポチが癇に障ったのか
全文公開カワイソス
これでダメなら殆どのポチは沸点行きじゃあ…
一行の文に一ページフル活用の主義主張批判の大河レス…普通に怖いわ

初回訪問でこんな管理人だと知れてよかったがもう行かないよ
208ROM:2007/12/02(日) 13:47:52 ID:edO992Jx0
・絵サイトでフレーム使用(右側に絵が出る)
・にもかかわらずノレン広告
毎回消さないと絵が見えないんですけど…

なにを考えてるんだ、こういう管理人は。確認しないんだろうか
まあそういうところって大体絵のレベルも微妙なんで、全部見る気をなくす上
ご注進する気にもならないんだよね
209閲覧ROM:2007/12/02(日) 16:21:47 ID:KeaY1w/C0
メールの返信キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
感想嬉しかったって!本作って良かったって!何度も読み返して力付けられたって!!!
メアドのみのヒキっぽいサイトだったから、迷惑じゃないかって心配だったんだ
喜んでもらえて良かった
210ROM:2007/12/02(日) 16:36:28 ID:633wC2qh0
おめ
感想送って喜んでもらえるのが読み手として一番幸せだな
自分も好きサイトに送ってこよう
211rom:2007/12/02(日) 18:09:52 ID:n8SKv/Sc0
>>208
キョンシーの如く中央縦長広告貼るうんざりさんもいるよな
殺人現場のテープ模倣も然り
そんな選択した時点で作品の質なんか見えたもんだが…
212ROM:2007/12/02(日) 18:38:25 ID:0wll1Q770
狭いジャンル内で仲間内のようにリンク貼り合ってるサイトみると
ちょっと微妙な気分になる。
しかも大抵同カプのサイトにはまた仲間内のようにあっちにもこっちにも
見たような管理人の名前で賞賛コメ送りあってるのみたら何か生暖かくなる
213ROM:2007/12/02(日) 20:31:52 ID:LIE6y3opO
>>209
こっちまで幸せになったよ。
いいなー。おめ!
214ROM:2007/12/02(日) 21:08:21 ID:EhsZ3Tyn0
>>214
それは普通じゃね?
小さいジャンルで同カプならそりゃ仲良くなるだろーよ


年内でサイト閉鎖か・・・
この時期多いけど、何度経験してもこれは寂しいな
でもお疲れさまでした、今までありがとう
拍手もメルフォも取っ払っているからここで叫んでおくわ
215214:2007/12/02(日) 21:09:08 ID:EhsZ3Tyn0
>>214のアンカは>>212の間違いですorz
216ROM:2007/12/02(日) 21:29:37 ID:633wC2qh0
好きサイトが後発の神サイト見て凹んで閉鎖するってorz
必死に慰めたけどダメだった
確かにあのサイトは神だがここのサイトには比べらんないのに。少なくとも自分には
上手いサイト見て立ち直れなくなる管理人って多いんかな
217ROM:2007/12/02(日) 21:48:54 ID:d+7/ri0t0
>>216
マイナーカプとかだと後からサイト開いた人
の方が上手かったりするとショックでやめてく
人が多い予感。別な人がいるからいいよねー
的な感じで。


絵は確かに可愛らしくて好きだけど、
ノマカプとホモカプを一緒において置かないで。
ブログにも注意なしでホモカプの絵を
載せててイヤになる。
218えっつ:2007/12/02(日) 23:45:06 ID:9VkMnPkk0
>205
あー、そっか「あてくしは特別☆」系管理人のことか。
サンクス!
219:2007/12/03(月) 04:17:53 ID:Q6vjEJ+80
おはよう(・∀・)
風邪ひいた。でも頑張ろう(・∀・)
220ROM:2007/12/03(月) 11:11:13 ID:ndj7LUgEO
マウスカーソルの変更をしてくるサイトが嫌だ

意味があれば許せるが(隠しリンク上で通常、説明書きで?になる等)、
全部を十字や指カーソルにされるとイラっとくる
管理人は見にくいと思わないのだろうか
221ROM:2007/12/03(月) 12:20:43 ID:31FBb8jB0
短編ゲームを配布しているサイト、キャラも6人いて細かい紹介もあった。
落として開始したら、いきなり選択肢出現。 ???と思いつつも選択したら
「この人はあたしのいとこのお兄ちゃん。やさしくて頭がいいの!」
「○○・・・」
「えっ…(ドキドキ)」
「俺、実は以前からお前の事が…///」
「あたしも!あたしもおにいちゃんの事、好きだったよ!」
---エンドロール

(゚д゚)
1ルート30秒、全キャラ制覇に3分。
あまりの衝撃に思わず拍手で「短くてびっくりしました」と送ったら
日記で全文引用され数十行にわたる自分卑下レス。
そして次の日には十数個もの擁護レスの嵐。おい自演だろそれ。
こっちもコメントなんか送らずさっさとゴミ箱につっこめばよかったんだけどさ。
222ROM ◆eZtYwoqgq6 :2007/12/03(月) 15:03:07 ID:p/o/S82q0
冬の原稿のためにもぐります。日記は書きに来るよ。
と米残してホントにすっぱり更新なくなったサイト。
でも、日記には本読んだとかゲームしてるとか。
するなとは言わないし、本読むなとも言うつもりはない。
でも、一日一時間もゲームしてるのかよ。
画面いっぱいにタイトル並ぶほど読んでるのかよ。
その時間すこし削って、サイトにSSの一本くらい更新してくれてもいいじゃないか。
あと、睡眠が下手だ、と気にしてるなら、ゲームとか交感神経興奮させるような事は一切絶てばいいと思うよ。
223ROM:2007/12/03(月) 15:19:41 ID:ftt6n+ug0
まあ遊ばないと創作なんてできないからな
月何度か必ず更新しますって言ってんならともかくそれくらいいいだろ
224ばかかwwww:2007/12/03(月) 15:19:49 ID:zHyrZaEi0
更新って義務じゃないんだから別にゲームくらいいいじゃんww
しかもたった一時間ww
ずっと机に向ってたらうんざりするし、そんな長時間同人活動ばかり
やってられないだろ普通に考えて。
それとも何か?>>222はその管理人に金でも払ってんの?
じゃなきゃ何様だ一体。クレクレ朝鮮人は死ねばいいよ、本当に。
225ばかかwwww:2007/12/03(月) 15:20:33 ID:zHyrZaEi0
>>223
ごめんかぶった。やっぱりそう思うよね。
226ROM:2007/12/03(月) 15:29:33 ID:eRsCdTDi0
>>222
ゲームしたり本読んだり他人が書いたものを見て楽しむ
閲ROMと同じことに時間割いてるだけだと思うよ。

タダ見する閲覧者のために時間割けってのは、さすがに我が侭じゃネーノ?
こっちの何十時間を、創作のためにあげられるわけじゃないんだからw

つ・我が侭すぎる意見は闇スレへどうぞ
227ROM:2007/12/03(月) 15:44:01 ID:/OM5cYxg0
そもそもいろんなものを見たりして感性や気分を上げないと
いい作品て創作できないしね
228ROM:2007/12/03(月) 16:59:21 ID:JJy10nab0
「新作、隠しで上げました〜」とホザくサイト。
裏だからリンク貼ってないのはわかるが、ソース見なきゃわからない隠し方ってどうよ。
しかもURLが間違ってて、htmlがhrmlになってる。
自分はすぐソース見るからわかったけど、殆どの閲覧者さんが「隠しページわかりません」と
掲示板で嘆いてるのに、「ちょっと目を凝らして探せばわかりますよ☆ミャハ」。
思わず「ソース見ろ」と書き込みたくなったが、純ROMの友人曰く「ソースの意味さえわからん」
らしいので無意味だな。

挙句に完結してなかった。起承転結の起承で終わってた。そんなものうpするな。
管理人としてのプライドもないのか。
更にそれで幸ageしていた…作品更新で幸ageするなと規約に書かれてるのに。
手を滑らせて、幸管に規約違反通知してこよう。
229ROM:2007/12/03(月) 18:53:20 ID:u5Jstrox0
>作品更新で幸ageするなと規約に書かれてるのに。


日記更新で規約違反なら知ってるけど作品増えて違反とはいったい?
自分はまだまだ無知なんだな
230ROM:2007/12/03(月) 19:12:04 ID:isBvtReZ0
>>229
つまり更新通知代わりに使うな、ということだろう。
毎日更新するサイトが毎日幸あげしてたら鯖の負担になるし
一個しか増えてないのにあげんなよ、という気分になる人もいるだろうし。
231ROM:2007/12/03(月) 19:18:48 ID:P5R21yT20
>>229
自ジャンル最大幸は、普通に作品増えただけじゃage禁止だ。
二年ぐらい前から「カテゴリの増減があった時だけ」になった。
つまり扱いキャラや扱いカプや作品形式(イラストサイトに漫画とか)が増えたり
逆に何かの理由で全部下ろしちゃったりした時はageOKだけど、
単一カプでひたすら小説だけを書いているようなところだと
永遠にageられない。
おかげで二年前に比べて、大きな更新があったサイトすらわかりにくくて不便。
それ以前だってageは月一の幸だったのに。
232ROM:2007/12/03(月) 19:44:52 ID:/q10LMD70
>>229
その幸はちゃんと「更新掲示板」があって、作品を更新したらそっちで
案内して下さい、になってる。
幸ageは、>>230の言うように取扱いカプ・キャラやコンテンツ(オフや裏)が
増減した時だけと決められてるんだ。

更新掲示板も3日に1回(前回掲載から72時間以上空けること)と決まってるのに、
守らない人が多い。
そしてそういうサイトは大抵へ(ryだと学んだ。
神や良質の作品サイトは、幸の底の方に沈んでることが多い。
233ROM:2007/12/03(月) 20:18:47 ID:HwYsAq1h0
>>228
新作を隠しにばっかりあげるサイトあるよね。
「なんかもう裏がメインっぽくなっちゃってます☆彡」ってその裏がどこにあんだか全然わかんねーよ!
反転しまくってもわからん。ソースくまなく見てもわからん。
拍手レスを覗いてみたら案の定「隠しの場所がわかりません…」って閲覧者が大勢。
そんな様子を見ても「そうですかーでも頑張って探してください^^☆」「表だけの感想しかないので寂しいです><」
ってレスしかしないのが妙に腹立つ。
「旧サイトと同じ隠し方してるんですけどね〜^^;」とか知るかボケ。
ただし仲良くしてる管理人には速攻で隠しページのURL教えている模様。
閲覧者つまはじきかよ!見つけさせる気ないなら最初から裏の存在なんか匂わせるなよ!
234ROM:2007/12/03(月) 20:25:01 ID:vrSoPiPo0
裏絡みで。

URL請求制の裏に、更に隠しで置く意味がわからん。
隠しの裏に、更に「これは特殊なのでURL請求制です」とかもわからん。
ナマや半ナマならまだしも、公式版元が虹黙認のジャンルでそこまで
隠したいなら、もう最初から公開すんな。
235:2007/12/03(月) 20:47:34 ID:V1nxFL7f0
>231
そういう不便なのは幸管に改善要望出しちゃうなー。
236えっつ:2007/12/03(月) 21:12:18 ID:8zdx7+o/0
請求制で裏も請求制だと感想こじきかよと思ってしまう。
「アドレス教えてくださいだけじゃダメです!
 常識で考えてくださいね☆」とか、ふつうにいらっとする。
請求制だろうがなかろうがいいサイトには感想送るし、
ツボにはまらなかったサイトには送れない。管理人も常識を考えてほしい。
237呂無:2007/12/03(月) 21:21:54 ID:zHyrZaEi0
あー裏をやたら隠したがるクソ管理人いるいるw死ねって感じだよね。
不親切というか抽象的すぎるヒントで、原作との関連などもちろん無し。
こんな感じ↓

裏へのヒント:裏へのヒントはこのサイトのどこかに3箇所に分けて隠してあります☆

ヒントのヒントとか死ねよまじでww
で、そのヒントは全ページのソース見ても一つも見つからない。
おまけに「聞かれても一切お答えできません。探して下さい。」のお断り付き。

>>234
> 隠したいなら、もう最初から公開すんな。

だよねー。
「そんなに見られたくなけりゃ最初からページ作るな」
ってコメント送ってやったけど無視だったw
238ROM:2007/12/03(月) 21:24:38 ID:iYWRmbOg0
凸してる時点でロムじゃないじゃん
239ROM:2007/12/03(月) 21:27:22 ID:5nOozITV0
じゃあ閲覧者だろ
240呂無:2007/12/03(月) 21:28:50 ID:zHyrZaEi0
ロム専って、自分のサイト持ってないって意味じゃないの?
同人誌の読み専みたいな。
って思ったら>>1に「言いたくてもいえない本音」って書いてあったわw
ゴメスwww

こんなとこで愚痴言うなら直接コメントでも送りつけたほうが早くね?
241ROM:2007/12/03(月) 21:31:17 ID:7T5g1qLp0
>240
ROMの意味もわからんお子様は
裏も2ちゃんも早いですよ。
242呂無:2007/12/03(月) 21:33:08 ID:zHyrZaEi0
ププw
あんまりカリカリするとお顔が皺くちゃになりますよ婆さんageww
243ROM:2007/12/03(月) 21:35:44 ID:C7EAOpim0
妙に上から目線の管理人にぶちあたった
「○○は、説明するの面倒なので知りたい人は自分で調べてください」とか
いきなり「〜〜だよね。ほんとにさぁ」ってタメ口になって説教とか…

全文読むに、多分悪い人ではないんだろうけど
言葉の使い方って大事だなと思った
244死ねよID:7T5g1qLp0ww:2007/12/03(月) 21:40:35 ID:HqgM1wy60
>>241
おーい出てこいよ無駄に年食っただけの糞ババアwww
245死ねよID:7T5g1qLp0ww:2007/12/03(月) 21:43:56 ID:HqgM1wy60
この板規制ヒドスwwww
あっ、ID:HqgM1wy60=ID:zHyrZaEi0です

>>241
おばちゃん毎晩裏とか2ちゃんばっかり見てるのー?
妄想でそんな偉そうなこと言えるんだからそのくらいは当然だよね〜(^^)
さすがですねぇ。まさに人間のクズってかんじ(^^)
246死ねよID:7T5g1qLp0ww:2007/12/03(月) 21:49:43 ID:HqgM1wy60
私このスレ保守するね。毎日アゲにきます。
>>241先輩のためにね!

>>243
>>241のことかーーーーー!!!!!
247ROM:2007/12/03(月) 22:08:35 ID:5VUhI1lR0
なんか湧いた('A`)
248閲覧:2007/12/03(月) 22:08:41 ID:Sao8ijaSO
ウィルスわいてるな
249ROM:2007/12/03(月) 22:10:38 ID:leYRmy5lO
何という厨
250ROM:2007/12/03(月) 22:26:54 ID:S4u2jJbJO
ウィルスも成長したもんだな
251ROM:2007/12/03(月) 22:34:06 ID:DGiy0Ie90
裏といえば、
珍しいジャンルも取り扱ってる所だったので、少々面倒に思いながらもwktkして裏ページの請求したら、
「R15なんだけどついでだからまとめてここに〜」と書かれたオリジナルの半裸絵二枚だけが置いてた
「まだ作ったばかりですがこれからもっとエロエロなの増やしていきますね!」と書かれていたその裏ページ
それから何年経っても絵は一枚も増えることはなかったそーな。

何でこんなところにわざわざ自分のアドレス教えなきゃいけなかったんだろうと思う
252ろむ:2007/12/03(月) 22:36:33 ID:y1mciExYO
やだ、もう冬休みなの?
253ROM:2007/12/03(月) 22:37:51 ID:cN0xWeTA0
他のスレにもわいてたよ
小蠅みたいなやっちゃな
254ROM:2007/12/03(月) 22:53:00 ID:9YX32RNK0
絡みで騒がれるのを見てププーマジになってレスしてんよww
ってのを期待した釣りにしか思えない
255ROM:2007/12/03(月) 22:58:33 ID:LQJH+EGT0
どちらにしろ寂しい人だね
256rom:2007/12/03(月) 23:17:47 ID:DoqAz6C60
寂しい人、というよりなんか別の生き物なんだろうなと思う。
満員電車で奇声上げて独り言言ってる人を見てるのに近い。
・本人は楽しいらしいがまわりは引いてる
・下手に目を合わせるとこっちきそうでキモイ
・早くどっか行かないかな…
みたいな。

時々妙に感覚がズレてる人っているよね。
257ROM:2007/12/03(月) 23:35:05 ID:S4u2jJbJO
あんまり話広げすぎない方が良いと思うよー
258ろむ:2007/12/03(月) 23:52:32 ID:y1mciExYO
なんだ、厨房じゃなくて知的障害か
びっくりしたー
259ROM:2007/12/04(火) 00:23:39 ID:0qQ20TSx0
>>258
そういう言い方はよろしくないのでは
260rom:2007/12/04(火) 01:04:35 ID:ncNK2UIKO
スレチだったらごめん、幸に対する吐き出し

ノマカプのカテゴリーに夢サイト登録させんの止めてくれ…
ノマ<夢のジャンルがほとんどなんだから、選択した途端夢夢夢…は検索しづらすぎ
夢好きはノマからなんてわざわざ探さないし、ノマ好きは夢は求めてないよorz
夢は特殊な立ち位置なわりに数も多いんだから、それ目当ての人と
それ以外が目当ての人にもう少し優しい仕様にしてくれ
261えっつ:2007/12/04(火) 01:15:30 ID:H7JeyS100
今日はじめて業者にあたったonz...
最近、携帯サイトまわるのさぼってたから知らんかったけど、
幸&ランク管理人気付いてほしい。削除してほしい。
説明読んで固定カプ大量うほー!とか思ってただけにショック
262ROM:2007/12/04(火) 01:16:15 ID:KcWscO+EO
感想ってサイトの力量が分かる気がする
迷走してきた原作に対して、素直に最近意味分かりませんねって書いちゃうサイトはそこまでだよ
263ROM:2007/12/04(火) 01:19:21 ID:SBRoabfE0
萎える展開を妄想で補完できるのも同人だしジャンル移動、卒業って手もある
何にせよ原作に萎えたその口で閲側まで萎えさせるのは勘弁して欲しい
264ROM:2007/12/04(火) 12:12:59 ID:TRTM8phn0
初めて当たったよ、裏のパスはランキングの文字を繋げてね☆ミ てサイト・・・
そしてそのサイトはランキング1位。なまあたたかい気持ちになったのでそのまま去った
265閲ROM:2007/12/04(火) 12:26:31 ID:/g6/6dBRO
表の作品見て、『感想送ってもいいかな』と思えないようなサイトの裏は
正直請求してまで見る価値もないので、感想必須な
裏請求メールなんか送るだけ無駄だと思うよ
266ROM:2007/12/04(火) 12:58:08 ID:6CP3qx/c0
完全絵柄パクってちょっとなー
絵なんて影響うけてなんぼなんだろうけど、好きな故にその作家に
似たってレベルじゃない、意識しないとここまで似ないだろって絵は
なんとも言えない気持ちになる
その人が色々な人に影響を受けた上で時間かけて試行錯誤してできた
個性を盗むことにしか思えない

絵柄って色々なものを取り込んで自分なりに料理したものだと思う
(実際絵描きさんたちがそうかはわからないけど)
「テクニック」を人から盗むことはあれど、(作家)さん好きそうな絵柄だけど
この人なりの個性もあるなってものならそれはそれで素敵だなあと思う
267ROM:2007/12/04(火) 22:03:14 ID:xyD3qFy/0
サーチのカテゴリに人気急上昇カプで登録したり、宣伝文でA×B始めました等のコメント。
そんなサイトに飛んでみたら「A×Bはココです」と単独部屋を作ってたので
「解りやすくて親切だな」と即クリック。そしたら部屋の入り口=拍手だった。
そして1Pずつ載せて「次ページへ」で更に拍手、のシステム・・・・・・というのは
流石に何考えてんだアホかと言いたくなった。

今まで「拍手で連載って」とか「拍手更新した事をサーチで更新とか何考えて」等のレスを見ても
「どうせ普通の作品置き場もちゃんと作ってて、オマケで拍手にも載せてるんでしょ?なら別に良いや」
としか思っていたが、これはあまりにあんまり過ぎて嫌悪感が沸いた。
需要のあるカプを強調して宣伝しまくった結果、拍手にしか作品がないってどういう事だ。

他にも絵日記・絵板にしかないというのも嫌。サイトに入ってまず見るのは普通作品置き場だろうに
日記や他所の絵板なんか見ないという人だって居るだろうに。
268ROM:2007/12/04(火) 23:07:38 ID:z/q1IW7g0
絵板のはログまとめて作品置き場に置いてからにしてほしいよな>幸登録
それ専用に借りてるならいいけど、普通の日記の中で他のジャンルと混ぜられるともう何が何だか。

あと同盟アイコンと紛らわしいような特単独部屋へのリンクも嫌。
アイコン使うのと同盟コレクションの近くに置くのとどっちかでいいから止めてくれ。
269ROM:2007/12/04(火) 23:52:59 ID:HfDlUZMwO
同盟や幸やアミダやアンソロ応援バナー(本人は参加してない)やアイコンを4つ以上貼りまくってるサイトは
即座にブラウザバックする

トップやインデックスにごちゃごちゃ貼って重いとこは閲覧者のことを全く考えてないと思ってる
リンクページなんかに貼ってるのは全然おk
シンプルでわかりやすいサイトが一番安心できる
270ROM:2007/12/05(水) 01:55:29 ID:8aEPjGcn0
リアルなエロはいいけど、生々しいエロは止めて欲しい
管理人の実体験かなとか想像してしまってorzになるから。

あと空々しいエロ書いてた人が、急にリアルなもん描き始めると
やっちゃったのかなあとエスパーしてやっぱり萎える

801向けにぼかして書くってできないのかな?
271ROM:2007/12/05(水) 03:01:14 ID:+kIFkddr0
>>270
リアルなエロと生々しいエロの違いが分かりません
リアルだったら生々しくなっちゃうんじゃないか?
272ROM:2007/12/05(水) 03:16:34 ID:6x5KCftU0
>>270
お前さんの言いたい事がわからん。
リアルだろうがドリーミィだろうがエロはエロだろう。
書き方にまで文句つけるのはお門違いだと思うが
273ROM:2007/12/05(水) 04:01:05 ID:yVBLpS3d0
>>270
書き手が女性なら801実体験は不可能だから安心しろ
274ROM:2007/12/05(水) 06:37:25 ID:blCyUyGMO
がっつり読みたいと思ってサーチで小説サイトを検索した。
…小説がいただきものしかないっていうのはアリなんだろうか。
しかもそのサイト、扱ってないカプの登録もしててダブルで生ぬるい気持ちになった。
王道カプなら他にサイトがあるからいいけど、片手くらいしかない
マイナーカプでそりゃねぇべ、と泣きそうになったよ。
もうホント、何がしたいんだよ、勘弁してくれよorz
275ROM:2007/12/05(水) 07:51:26 ID:va/M1Mdg0
>>274に同意。
幸の規約違反しているサイトが一番腹立つ。
カテ登録してるのに作品数に足りてなかったり
最悪ぜんぜん置いてなかったり。
がっかりしすぎて怒りが湧いてくる。
そんな時はすぐさま通知機能で幸管にチクってる。
幸管の反応が早いのですぐにカテから削除される。

本音ではこんなにジャンルに尽力してくださる幸管様と、
きちんと規約を守っていらっしゃる登録サイト管様たちに
土下座して詫びろ、即刻幸から抜けろと米送りたい。
だがそれをやると厨なので黙っている。
276ROM:2007/12/05(水) 08:02:58 ID:YiI1dn3x0
自ジャンル幸の更新ページに載ってたから飛んでみた
他ジャンルの新作UPだった
騙された気分
更新したからといって全ジャンルの幸を上げないでくれ
277ROM:2007/12/05(水) 13:03:06 ID:baNtryvaO
漫画原作のジャンルで、上手い絵サイトがたまに「同じ絵描きとして〜」と原作について語ってたり
小説サイトが物書きの視点から感想語ってると
お前プロ気取りかと突っ込みたくなる
たかが趣味酔狂の素人が、プロと同じ目線で物言うってどうしたらそんな天狗になれるんだ
プロに比べれば趣味運営の気まま虹管理人なんかクズ
身分をわきまえてほしい
同じ絵描きとして尊敬とか何様
同じじゃねーよ
毎度クオリティを保って週間連載やってから言ってくれ
278ROM:2007/12/05(水) 13:21:20 ID:FTm8ju640
>>277
自分とプロが同じレベルだなんて主張したいわけじゃないと思うけど。
部活とかで何かスポーツしてた経験があれば、そのスポーツの中継とかを見てるときの視点
と、まったく経験のないスポーツの中継見てる時の視点が全然違うことがわかるんじゃない
かと思うけどな。
スポーツじゃなくてお稽古でピアノやってたなら、ピアニストの演奏を見る時と、やったことない
チェロとかの演奏見る時とで見方が違うとかさ。

漫画を読むのだって我々ROMからすれば「面白いなあ」とか「なんだか最近つまらなくなって
きた気がするな」で終わりだけど、絵描きの人なら「ここをこう処理することで劇的な効果を
狙ってるわけか、うまいな」とか「なんだか最近構図も手抜きだし展開が一本調子になって
来てるな」とかそういう見方ができるんだろうしさ。そういうことじゃない?
279ロム:2007/12/05(水) 13:33:39 ID:APzhfa8BO
>>278
頭いいな。分かりやすい
批判すると「同じことができてから言え」って言う意見は必ずでるよね。
その管理人の書き方も悪かったんだろうけど。上から目線ほど腹の立つものはない
280ろむ:2007/12/05(水) 13:36:26 ID:tFvoAlqZ0
>>278
多少興味があって色んなものを見てきている人なら、それくらいの指摘できる。
ただ、我々ロムと違うのは、その主張をみなが見ている場所でしてること。

茶の間で家族や友達とスポーツ中継見ながら、自分のうんちくを語るのとは訳が違う。
まぁ、語ること自体は別にいいよね。個人の自由だから。
その主張が277など、人に誤解されることも覚悟してるんだろうし。
281ROM:2007/12/05(水) 13:43:49 ID:6quZ0UVX0
批評するサイトは星の数あるけど同じサイトで創作してると途端見る目は厳しくなるよな
厳しく分析したいなら創作サイトとは別に批評サイト立ち上げるべきだとは思う
282ROM:2007/12/05(水) 13:54:13 ID:iIus/7N0O
>>270
非処女とか子持ち主婦とかで生々しいエロ書いてる人なんて見たことない
やおい書くこととと実体験の経験値は比例しないとはっきり言える
むしろ処女童貞の方が想像力豊かで表現力があったりする
283ROM:2007/12/05(水) 14:05:55 ID:IK2Gbhuz0
非処女だろうが子持ち主婦だろうが処女童貞だろうがなんでもいい
ただ萌えさえ提供してくれれば
284ROM:2007/12/05(水) 17:11:21 ID:YMR9PcQU0
>>282
今まで見てきた中ではやたら生々しいのは主婦層多かったけどな
285ROM:2007/12/05(水) 19:56:43 ID:25I7asc90
管理人が処女か童貞かなんてどこで判断してるんだ。
286ROM:2007/12/05(水) 19:59:26 ID:uO1Yr3/D0
>>285
世の中には管理人がデブスでモテないとか
土日働いてる人や夜勤の人ではなく絶対にニートとか
判断できる人がいるらしいから
そういう人達には処女童貞の判断なんて簡単なんじゃない?
287ROM:2007/12/05(水) 20:02:09 ID:kro+nQwV0
在日認定並みの妄想力‥
288ろむ:2007/12/05(水) 20:29:54 ID:APzhfa8BO
よくあるこれは私の実体験を元に書きました★とかじゃないのか
289ROM:2007/12/05(水) 23:25:59 ID:bDEeMU7x0
実体験です☆とか書いてあるとエロじゃなくてもうざいけど
エロが生々しいから非処女だとか妄想するのはキモすぎる
どこのセクハラオヤジだよ
290ROM:2007/12/05(水) 23:28:48 ID:6quZ0UVX0
エロ読んでるときに作者を連想するのはする方が悪いに決まってる
自分で自分を萎えさせてどうする
291ROM:2007/12/05(水) 23:31:05 ID:rwDJYUGw0
『無断転勤禁止』
転勤・・・
292ROM:2007/12/05(水) 23:33:09 ID:94zqaiDJ0
>>282 
禿同
エロに関わらずなんにしても実体験があるにこしたことないんだろうけど
小説の質を決めるのは観察力想像力感受性であって経験ではないね
293ROM:2007/12/06(木) 01:40:24 ID:+L65+uuO0
主人公が新雪に跡をつけようと体全体でダイブしたら
ちょうど顔面の位置に、釘の出てる小さな杭があって…
という実話をネタにした漫画を思い出した
ギャグだったら、作者のトンデモ実体験ネタは良いスパイスになるんだがな
294ROM:2007/12/06(木) 02:39:06 ID:wSdNyeo1O
ギャグでも作者の力量ってあるよ
こんなことあったんだけどマジうけた〜やばい思い出しただけでも笑える〜
どう?どう?おもしろいっしょ?とか、その場の笑いの感覚を体感した人でないとわからない
ような表現しかできない人もいる

体験なくても想像力や今まで読んだものから学んだりして書くる人
想像力には欠けるけど体験したことを上手く生かしたものを書く人
体験と蓄積された知識と想像力をフルに駆使して書く人
経験値も想像力もセンスもないテンプレたれ流しな人
…まぁ色々な人がいるよね
295ROM:2007/12/06(木) 02:53:38 ID:bQPhqRss0
>>293
うえええ
それ実話なのか
作者、生きててよかったね
296ROM:2007/12/06(木) 03:54:53 ID:mksjAcK60
やたらめったら隠しページが多い。
更新履歴が全部「○○をどこかに追加」
どこかってどこだよ!隠すなら隠しページでまとめりゃいいだろ!
ひとつひとつを全部「どこかに」隠すんじゃねぇ!
更新のたびにサイト全体を反転させたりクリックするのが面倒でもう通ってない
297ROM:2007/12/06(木) 08:07:17 ID:p6poc8hc0
>>296
自分もそんなサイトあったら通うのやめる
298ロム:2007/12/06(木) 09:57:24 ID:oL1SCCYaO
>>291
なんでおまえにイチイチ断り入れにゃならんって感じだなwww
299ROM:2007/12/06(木) 19:08:25 ID:fL95Tt3e0
「どこかに裏があります、質問には一切お答えしません」
ヒント一切なし
ギャラリーに作品名だけは書いてある(裏作品はデッドリンク)

ブログ以外の全ページで、tab連打・反転探し・ソースで「a href=」「裏」検索
更に、思いつく限りのファイル名・フォルダ名をアドレスバーに手打ち
リンクも同盟まで全部飛んでみた
ここまでやって見つからない裏ってなんなんだ
本当はどこにもリンク貼ってないんじゃないのか

裏が見つからなかったのって初めてなんだが、本当にむかつくな
ああ腹立たしい
300ROM:2007/12/06(木) 19:15:06 ID:ccwiKmC10
裏といえば
アドレスをブラウザのタイトルバー(?)に書いてる人いたな。
目の前にずっとアドレスがあるのに気づかず探し続け、
見つけた時はそりゃもう感動した。
301ROM:2007/12/06(木) 19:19:12 ID:H5p9gZM/0
>>299
「a href=」だけじゃなくて、ソースで「html」か「htm」で探して
見覚えないファイル名があれば……ってのはダメかな?
302ROM:2007/12/06(木) 19:28:25 ID:LFpKVJtd0
>>300
あるあるあるあるあr
自分の場合、気付くのに半年くらいかかったんだよねw
あれは盲点だと思った。
303ROM:2007/12/06(木) 20:08:01 ID:fL95Tt3e0
299だが、裏見つけた!
「.html」検索で発見出来た
画面上ではマウスポインタも変化しないし、リンクってわかる要素が全くない
読めた喜びよりも、探し続けた時間への脱力感が上回ってるぞ…

>>301
ありがとう!
「a href=」じゃなくてもリンクってはれるんだな、勉強になった
304ROM:2007/12/06(木) 20:24:23 ID:H5p9gZM/0
>>303
おお、リアルタイムで役にたったならよかった!
305ROM:2007/12/06(木) 20:24:31 ID:AZbljRxe0
>a href=じゃなくてもリンク

それはリンク張ってない隠し。
そりゃ画面上じゃ見つからないな。
306ROM:2007/12/06(木) 21:28:33 ID:kEuUGc3p0
商業もやってるのに、ニコ話題を日記で書く管理人ってどうだかなぁ。

オリジ小説サイトはCPかあらすじを一行でも良いから、書いて欲しい。
粗筋と書いてあって見てみると、意味不明のポエムが……。
それは粗筋とは言わないとコメしたくなった冬の夜。

雑多なパロサイトで、絵の■リンクが、オンマウス説明なしはきついよなぁ。
307ROM:2007/12/06(木) 21:57:11 ID:wzv60+Mx0
>>309
日記に堂々とCD焼いて貰いましたって書いてるのも見た

こういうのは二十歳前後の管理人に多いんだけど
ニコ等の普及で違法行為にゆるくなってるのか?
ゆとり乙と言われてもしょうがないと思った
308ROM:2007/12/06(木) 21:58:06 ID:wzv60+Mx0
307は
>>306の間違い
309ROM:2007/12/06(木) 22:07:18 ID:bQPhqRss0
散々言われたことだけど、やっぱ好き管理人が
いきなり2ch語満載ニコ話満載な日記書き始めるときついね…

何が悲しいって
2ch語使い始めたのとほぼ同時期くらいから、拍手レスなんかの態度もキツくなったこと
これで二人目だよ、ねらーになって性格きつくなった管理人さん…
310ROM:2007/12/06(木) 23:55:37 ID:pkyjOtYL0
そりゃこういうスレ見て
閲覧者に気を使うの馬鹿らしくなってしまうからじゃねの?
しょうがないよ
311ろみんぐ:2007/12/07(金) 00:46:18 ID:hPzN+h1wO
年末の風物詩・年賀状企画。

お互いの住所で年賀状をやりとりするっていうのもちょっとあれだけど、
管理人に年賀状をくれる人募集の項目で
「喪中だけど届くのは問題ないんで!」
と書いている管理人に「ん…?」となった。そんなものなのだろうか。
一応、管理人が送るのは「寒中見舞い」としていだった。
312ROM:2007/12/07(金) 00:55:17 ID:SRJMbekw0
確かに届くのは問題ないけど、自分からくれって言ってるんだよな?
313ROM:2007/12/07(金) 01:05:36 ID:zCQ28xf70
>>311
その管理人さんの気持ちはわかる気がする……

自分も父が亡くなったとき、友達からの年賀状で
かなり救われたので(喪中でも気にせずに出してくれと頼んどいた)
314rom:2007/12/07(金) 01:28:50 ID:kQQFkfch0
あれは不幸があった側は送れないってだけで、受け取る分には
何も問題ないよ。
315ROM:2007/12/07(金) 02:11:10 ID:UQxCn0hW0
年賀状を送った方に罪はないから、貰うのは悪いことじゃないけど
年賀状を催促する人は「故人の死を悼む気持ちはないのか」と思うかな
普通は事前に、謹んで新年のご挨拶をご遠慮いたしますってハガキ出すんだし

リアが周りの友達に言うのは仕方ないと思うし
気持ち的に貰うと有り難いのはよくわかるが、
webで催促するなら、貰う分も寒中見舞いにしておけばいいのに
316ROM:2007/12/07(金) 02:13:24 ID:jAjetrUc0
死の悼み方は人それぞれ
あまり暗くならないで欲しいってのが、故人の希望である場合もあるよ
317ROM:2007/12/07(金) 04:50:01 ID:RulJyAedO
家族だからって悼む気持ちになれない場合もよくある事だ
他人が口を出すことじゃないさ
318rom:2007/12/07(金) 05:10:30 ID:oD3Z0/pe0
>>315
それは「私は挨拶できないから先言っとくねゴメン」という意味で
「あなたも年賀状出さないでね」という意味ではないような気がする。
喪中の時は年賀はがき出さないのがマナーって
「貰う人が嫌がるかもしれないから」って意味でそうなってるから
本人がクレというならあげても良いんじゃないのか。

>>309
最初からねらっぽい人はわりと返信丁寧だよなw
ねらってなりたてはかなり厨っぽい時期があると思う。
厨っぽい時期がすぎると身を省みてorzした後に
何となく丸い人格になるような感じ。
319ROM:2007/12/07(金) 05:56:05 ID:D1lO6iRM0
そういったねらの人がvip板に嵌ったらしく、やたらと草を生やしテラテラ言い始めた
これもいつか落ち着くんだろうか・・・
320ろむ:2007/12/07(金) 07:55:15 ID:4uQCyj+DO
きっとしばらくしたら落ち着くと思うよ。
草生やしまくりだったりテラテラ言う人はネラなりたてかニコ厨なイメージがある
ネラ歴長い人は割と落ち着いた文章でつっこまれそうなことは書かないイメージ
321ROM:2007/12/07(金) 08:02:55 ID:WgHnDTXlO
>>319VIP初心者の中には「VIPPERな自分は特殊なんだ」とか勘違いしてる
バカがいたりするから、その勘違い時期を過ぎれば確実に大人しくなるよ。
過去に自ら経験しネ友にも数人そんな経験した奴が居る自分が
言うんだから多分20%くらいは当たってると思う。
322ROM:2007/12/07(金) 10:07:13 ID:EswMJcF2O
痛い虹夢サイトには標準装備だったアテクシのオリジナル設定公開
最近は普通の虹サイトでも垂れ流してて嫌だ
字にしろ絵にしろ、自分設定は作品内に活かしてこそじゃないのか
いちいち「当サイトのオリジナル設定」なんて別ページ作ってまで説明することか
しかも公式設定を捏造しておいて、「他サイトさんはキャラを公式設定の上っ面で書いてる」とか
言っちゃっててマジうざい
mixiでも隠し日記でもSNSでも、リアルチラ裏じゃないんだから人目につくんだよ、
見た人間の記憶に残っちゃうんだよ

アテクシ設定最優先はまだしも、公式設定やそれに準じたサイト、または他の解釈をしてるサイトを
pgrしてる管理人ほどへ(ryなのは何故だろう
323TOM:2007/12/07(金) 10:51:30 ID:1lNZwhpB0
少々痛いなーと思いながらも通ってたリア高サイト、2日前にブログで飲酒自慢していたが、
例のフライドゴキ騒動の直後、その記事をきれいさっぱり消した…。
この騒動を通して、犯罪自慢の痛さに多少なりとも気付いてくれればいいんだけどなぁ
324ROM:2007/12/07(金) 11:12:30 ID:uE33FW9A0
フライドゴキって何?
325324:2007/12/07(金) 11:14:53 ID:uE33FW9A0
ドゥエエエェェェ((((((((;゚Д゚))))))))))ェェェエエエ

自己解決しました
326ろむ:2007/12/07(金) 15:11:20 ID:4uQCyj+DO
最近はそういう騒動が多いからそういうの見て気づいてくれるといいよね。

原作改変しすぎな虹が大嫌い。
そのキャラ間違ってもそういうこというキャラじゃないよ…
327ROM:2007/12/07(金) 15:34:43 ID:ZFkV/8Cc0
飛栄はそんなこと言わない!
328ROM:2007/12/07(金) 16:18:16 ID:5sQ9nn840
>>327
おいwww

二次に文句つけるのもどうかとは思うけど、
そのキャラのビジュアルを借りて中身を自分の萌えに忠実に
思いっきり改変しまくった末に「このキャラを愛してますw」は
おめーが作り上げたキャラ像を愛してんだろ と思う
329ROM:2007/12/07(金) 16:44:21 ID:oDhQk1Mg0
同じ比叡は(ryでも、笑えるのと白けてしまうのがあるよね。
あー、こいつは自分の妄想に萌えてるんじゃなくて
酔ってるな、って言うのは作品読んでても何となく分かる。
330ROM:2007/12/07(金) 17:03:13 ID:ED6ZsV+v0
絵サイトで、原作そっくりなイラストを描く人って似てるだけにキャラ絵は上手いんだけど、
何から何まで原作の影響受けすぎで、劣化コピーサイト見てるっていう感じが強くて自分はダメだった。
テキストの場合は、この解釈のは違うだろう?って思う事は確かにあるけど、
絵サイトの場合、余りにも影響うけ過ぎ(そっくり)てダメなことってある?
331ROM:2007/12/07(金) 17:24:17 ID:OEjUyNUf0
原作模写のアニメ塗りバナーでおっと思って行ったら、
原作模写絵はそこそこ見れるけど原作劣化、構図や角度がちょっと違うと中学生絵ってのは殺意を覚えた。
そういう話じゃないよね。すまん。
原作そっくりーってのはそこそこ好きだけど、オリジナル色出して欲しいなとは思う。
構図なり色使いなりね。それがないと、劣化コピーとまでじゃないけど魅力的に感じない。
332ROM:2007/12/07(金) 18:07:24 ID:4CcJ0d6s0
原作そっくりは一つか二つでいい
やっぱり作ってる人が見えてこないと面白くない
333ROM:2007/12/07(金) 18:18:18 ID:Vj6ez8Ss0
模写が完璧なら原作ギャラリー見てると思えば楽しめる
カプ色強く出されると萎えるのはなんでだろ
334ろむ:2007/12/07(金) 18:23:20 ID:lyuO46yRO
私は二次なら原作にできるだけ似てるほうが好きだけど、構図をオリジナルにしたら別物になっちゃったり
激しく劣化したりみたいなのはやっぱりあれだよね
原作に近い絵で原作に無いシーンを描いた作品が見たい
335ROM:2007/12/07(金) 18:38:58 ID:PXJjrwMO0
>323

某ゴキブリフライヤーの件なら、
ゴキをフライにしただけじゃなくて
煙草吸ってる写真も問題視されてる。

明治大付属高校とのことだけど、
明治大にはもうあがれないんじゃねという話だった。
ゴキよりもそっちの方を気にしてるんじゃないか?<飲酒自慢


ケンタッキー・ゴキブリフライを知らん人は↓
tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1063957.html
336ROM:2007/12/07(金) 21:33:22 ID:uXATCtH50
ゴキはもういいよ・・・
337ROM:2007/12/07(金) 23:06:32 ID:+I9+WcxZ0
>>328
>そのキャラのビジュアルを借りて中身を自分の萌えに忠実に
>思いっきり改変しまくった末に「このキャラを愛してますw」
あるあるあるあr

好きカプ扱いサイトをwktkして見に行ったら作品の9割がオリジナル設定で
キャラを改変しまくった挙げ句管理人自身がそのカプの片割れになりきってたという…
日記の口調もサイト作品のキャラまんま、その後イベントで本人を見かけたが
口調もファッションもそのサイトのカプ片割れまんまだった/(^o^)\
338ROM:2007/12/07(金) 23:56:43 ID:3GzjW1Fv0
>>337
口調までって
俺女?それとも男女カプ?
339ろむ:2007/12/08(土) 00:03:40 ID:nm5COMcaO
>>333
原作でホモやられると萎えるみたいな感じじゃないだろうか。
340ROM:2007/12/08(土) 00:07:47 ID:areuf3jG0
>>338 前者です/(^o^)\成人をとうの昔に過ぎた方でした\(^o^)/
341ROM:2007/12/08(土) 06:28:16 ID:l8mYhqxg0
顔は原作そっくりなのに全身になると複雑骨折
2人以上が絡むとみんな複雑骨折
お前は似せる努力の前に基礎を鍛えろと。
ドリブルもできないのにダンクばかり練習したって意味ねー
342ROM:2007/12/08(土) 08:52:58 ID:9sWx4B+c0
>>339 そう。ホモ見たいときは別サイト(虹創作絵)行くからいいよって思う
343ROM:2007/12/08(土) 09:05:53 ID:I6gSGV8U0
腐女子は公式CPとか言う言葉を使う割に
公式でマジホモやられると萎えたりする
344ROM:2007/12/08(土) 11:03:36 ID:BMLa71dH0
どうでもいいけど一般に複雑骨折って言えば骨が身体の外に出ちゃってる骨折のことだよね。
345ROM:2007/12/08(土) 11:27:47 ID:V/P5t2gEO
>>344
違うよ
346ROM:2007/12/08(土) 11:29:11 ID:isBHCjBF0
一般的には、複雑骨折=粉砕骨折
医学的には344が正解=開放骨折
347ROM:2007/12/08(土) 18:57:40 ID:ZIaZ64TJ0
最近見てるジャンルのカプA×B、受けBの顔(と容姿)は神レベルサイトともなるとみんな原作そっくりで
すごくいいんだけど、どこもみんな攻めAの顔が微妙に似てない…なぜなんだ
そこまで技術があればB並みにAだって似せて描けそうなのに惜しすぎる
目立つ特徴のない顔だから逆に描きづらいのかな
348ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/08(土) 22:12:45 ID:8VsI6rVq0
目立つ特徴がないって言うとニセ商売屋しか思い浮かばない
349ROM ◆eZtYwoqgq6 :2007/12/08(土) 23:03:34 ID:0WUtSOh00
だめだー、色々なサイトまわったけどショックが抜けない
すっげー好きなサイトのパクリもどきを見つけた
パクリっていうと失礼かもしれないけど正直そうとしか見えなかった
オリジナルで初期設定から約10話まったく同じ展開ってどうよ
コピー&ペイストの真っ黒ではなかったけどどうみてもなあ

同じ意見を持った人が他にもいたようで注意書きとコメントがしてあった
偶然を主張してて(本当に偶然なのかもしれないけど)
似てるのは事実だからと書いた本人も認めて強引に展開変えましたって
一話目から書き直したほうがいいと思った
正直読んでて強引に展開を変えたあたりから明らかにレベルが落ちた文章になってるから余計怪しいし
後、あそこまでに似てると真相がどうあれ劣化版を読まされてる気分にしかなれない
読んでて気持ち悪くなった
もう二度といかないと思うけどあの対応じゃまずいと思うなあ
350ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/08(土) 23:12:23 ID:PZnKT7ud0
>>348
あーみん乙
351ROM:2007/12/09(日) 00:28:05 ID:j0trZZWk0
拍手絵更新しました!→次の日の日記に「拍手たくさんありがとうございます!」
このコンボだけは何度見ても('A`)てなる
352ROM:2007/12/09(日) 00:40:00 ID:uLtfWtut0
たまにしか見かけないけど、忍者ツールズの「現在○人が閲覧中です」てやつの
リアルなおっさんの顔が遠くからじりじり近づいてくる動画広告?がマジで怖い…怖いってかキモいww
なんともいえない嫌悪感…
353ROM:2007/12/09(日) 06:25:33 ID:eYSZF5Vz0
>>351
更に幸には、拍手絵更新しましたと幸上げしてたらWで('A`)
でも、そういうサイトに限って一時的にアクセス数が跳ね上がっても、1,2日程度。
勿論、※はなかったようで数日後の日記には更新したのに※がないと愚痴。
トリプルで('A`)になる。

そういうサイト見てるとちょっとずれてるなと感じる事が多い。
ジャンル内でひとしきり話題になったトラブルやらいろいろネガ話題も、自分はこう思うみたいなコメントだしてたりして、
いや、もうそれ沈静化してるし、何で今更ことを荒立てるんだと。
とうに結論出しているサイトさんらは、スルー状態だし誰もお前の意見なんぞ聞いてないよが本音だろうと思った。
354rom:2007/12/09(日) 06:25:41 ID:dFSmohsu0
どうしよう…すごい誘い受け日記を見てしまった…
携帯小説サイトだったんだけど、作品は別に普通でどんな人か気になったから
なんとなく日記を読んでみた。(日記に絵も載せているから見たかった)

そしたら、最初は普通だったんだけどどんどんログを読んでいくうちに…
学校で泣いたとか、友達が怖いですとか、萌え話できる友達(オンライン)ほしいけどできない、
何人サイト見てるかわからないし閉鎖したいです、とか。
次の日の日記はハイテンションで書かれてたからなんか余計怖くなった。
このままログさかのぼっていったらもっとひどいのが出てきそうだ。

あからさまな病んだ誘い受けってはじめて見たから怖くなったよ。
見た瞬間心臓がぎゅっと痛くなった。かわいそうというより、なんでここまで病んだのか不思議だ…
作品は普通なのに普段こんなこと考えてるのか、怖いなぁって思ってしまった。
誘い受けがうざいとかじゃなくて怖い。
355ROM:2007/12/09(日) 13:25:21 ID:f3aEAPy30
>>354
>学校で泣いたとか、友達が怖いですとか、萌え話できる友達(オンライン)ほしいけどできない、
>何人サイト見てるかわからないし閉鎖したいです、とか。
学生の日記って結構こういうの多くない?同人に限らず
病んでるというかむしろ普通によくある日記な気がする
356ROM:2007/12/09(日) 14:41:19 ID:/QDn3ag80
自分のサイトの事で誘い受けするのはまだよかった
だが、自分が主催している企画の事で盛大な誘い受けをされた
日にはさすがに('A`)ウヘア

しかもその理由、自分が投稿したモノに反応がなかったから下げたという
何とも言えない理由だが、その後はお約束通りの展開で更に('A`)
急に覚めてしまってそれからその企画には通わなくなったが、
盛り上げるべき主催が企画の足引っ張ってどうするよ
357ROM:2007/12/09(日) 15:13:49 ID:JpLhR5FP0
いつも内輪だけで盛り上がっちゃう管理人で
「見た管理人さんは作品もしくはリクちょーだいね!」みたいな企画やってた。
しかしリクも作品も全く来ないようで(原稿期間だからってのもある)
ハイテンションなイベント説明のトップページだけがある。
しかも顔が広い管理人だからいろんなサイトからリンクだけはされまくってて
すごく寒々しい。自分で盛り上げられないなら企画なんかやらなきゃいいのに。
358ROM:2007/12/09(日) 18:50:03 ID:3U4zS9j90
内輪ノリしかないサイトで企画立ち上げられても、ROMとしては参加しにくい。
名立たる管理人さんらに交じってコメント一つ書いても、テンプレ事務的レス。
その下にあるオフでも交流している管理人さんには、私信含めての長文レス。
というのを見ると、企画がイマイチ反応薄いのも判る。
(内輪メンバーは宣伝リンクも貼っているが、交流の無いところはかすりもしてない)
長寿ジャンルだけに、内輪というよりも派閥を見ているようで閲覧者にも疎外感与えてると思った。
359ROM:2007/12/09(日) 20:30:24 ID:vwodH9EOO
マイカプは古参のサイトさんが企画(キャラ祭のようなもの)を
常設展示のような感じでずっと置いてくれてる。
原作終わって数年経つから一気に盛り上がることはないけれど
それでも年に数回は企画元の管理人さん含め何点か作品をアップ
してくれるのが嬉しい。
こんな自分は恵まれてるなーと今しみじみ思った。
360ROM:2007/12/10(月) 00:03:14 ID:inCXQIvT0
ゲームジャンルで主人公のデフォルト名があるのに、オリジナル名でやるところ。
ゲーム中は変更可能だし、思いれがあるのは分かるけど、二次創作時は公式名でやって欲しい。
オリキャラかと思って、主人公出てくるのしばらく待ってたよ。
361ROM:2007/12/10(月) 14:00:06 ID:jTm/di3wO
本来は決して悪くない人なんだろうけど、趣味や嗜好傾向、
日記なんかの語り口調がどうも高尚っぽい管理人って
突き抜けてる高尚様と違ってむず痒くなるだけでかえって質が悪い。
しかし「うぜー」の領域に達するのを見届けるためか、
行くのをやめずなんだか通ってしまう自分がいる。
ああ痒い……
362ROM:2007/12/10(月) 18:12:23 ID:2q0grY0r0
更新ageされてた西都いったら

「引越し作業中です☆」

勿論作品リンクも切られてた。
作業終わってからageろよ、と思うのが間違いなのかなと最近思えてきた。
363ROM:2007/12/10(月) 18:56:05 ID:7IXGYPAt0
この時期はもうしょうがないのかもしれないけど・・・
幸が「冬コミの新刊情報更新しました!」で更新上げするサイトばかりで
うんざり。オフラインメインのサイトの作品って同人誌の表紙写真と
セリフ抜き原稿の写真ばっかりでちゃんとした作品がほとんどないから
オン専の自分には全然おもしろくない。
拍手絵更新で幸上げしてる連中の方がまだマシに見えるくらいだ。
364ROM:2007/12/10(月) 19:45:12 ID:z7jhbtJE0
まあそりゃしょうがないわな。オフ楽しみな人には新刊心待ちにしてるんだろうからうれしいだろう
私も温泉だから気持ちはわかるw
365ROM:2007/12/10(月) 19:50:42 ID:nr17SqWc0
オン専の閲覧者はしょせんタダ見なんだからわきまえようぜ

金払って本買う立場としてはラクガキ上げするヒマがあったら原稿やってよといいたいし
サイトで情報見せてくれるのが判断材料になる
366ROM:2007/12/10(月) 19:55:16 ID:p50+zwkj0
チラリと中身見せてくれるなんて親切じゃないか
金の問題じゃなく活動場所が違うサイトに文句つけるのはナンセンスだぜ
367ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/10(月) 20:27:01 ID:sf1KGM1t0
しかしそれだけで幸上げしてるサークルに神がいないのもまた事実で。
368ROM:2007/12/10(月) 21:03:36 ID:UbQ05Vp40
温泉にはコミケがいかに大イベントなのか理解できないかだろうから無理もない
特に地方在住で一度もコミケに行ったことのないオフ活動したことのない人には一生わかるまい
369ROM:2007/12/10(月) 21:09:30 ID:z7jhbtJE0
うん、本当にわからないやwごめんね。
まあ私は363ほどまでにそーいうのにうんざりはしないけどねwがんばってください
370本音:2007/12/10(月) 21:10:42 ID:ZQ9Y3mUqO
コミケに限ってはROM者も優しいんだな
たがそんな時にも変わらずの更新を続けるサイトは惚れ惚れしちゃうんだぜ
371ROM閲:2007/12/10(月) 21:19:57 ID:aM/tVeGU0
オフの営業&告知用サイトだったら最初から期待してないいんだけど、
両刀サイトが原稿期間入るとつまらないんだよなー。
オン専管理人が周囲のオンオフ管理人に誘われて次々オフ進出するのもつまんない。
372ROM:2007/12/10(月) 21:30:22 ID:hsYu4DAn0
>>371
つまらないって、気持ちはわかるが本音すぎww
373ROM:2007/12/10(月) 21:34:09 ID:5vXOYiWa0
小説で、ENDの後に長々と語るのやめて欲しい。
一行程度の語りや説明とか補足は全然気にならないけど、小説のテーマがチョコなら、
「というわけでチョコ話でした! タイトルは悩んだんですが〜・・・」とかうだうだやらんでくれ。
作品の世界にいたのにいきなり自我を押し付けんでくれ。別ページでやってくれ。
前見たひどいのはSSとほぼ同量の語りが同ページにはいってた。やめろー。
374ROM:2007/12/11(火) 02:35:40 ID:8smNGElU0
せめて反転でやってほしい。そしたらわざわざ読まないから。


半年前に勢いだけの稚拙な文サイト、と判断して通わなかったサイトがある。
バナ変えしたらしくうっかりまた行ってしまった。
あーあ、ここか( ´_ゝ`) と思って見てみたら




育ってた。


すげー上手くなってた。会話と単調な状況情報のみで構成されてた文が
情緒溢れる人物描写に心情表現。畳み掛けるような萌え。
しかも微妙にエロい。空気がエロい。
ちょ、ネ申にクラスチェンジwww
読み漁ってこの時間ww化けるなら先に言っとけよバーローww
375ROM:2007/12/11(火) 05:12:31 ID:SUq9Pb9R0
んな無茶なwww

でも上手くなったことに気づけたのは儲けもんだよなー。
絵は上達したら見れば一発でわかるけど、
字サイトは一度「あーここか…」と思った所だと新作読みもしないでブラウザ閉じるから
上手くなっててても気づきにくい。
376ROM:2007/12/11(火) 09:44:58 ID:mwAZ0YAc0
字サイトで急にうまくなるとこは気をつけないとパクリ厨だったりする
377ROM:2007/12/11(火) 10:55:38 ID:bKHV5zZ80
あー、それあるんだよね>>376
会話+ト書き&壷('A`)から短期間で情緒溢れる小説に変貌を遂げ
「こんな萌える作品書けるんだったら初めから書けwww」と
ウハウハ読んでいたら後にパクだと分かった、という経験が
これまでに何度かある。
他所のドリ小説の登場人物を、全部自ジャンルのキャラに置き換えて
非ドリ化したものを掲載というパターンが多かった。
もしやドリをカプ小説生産スクリプトと思っているのか?

文章って、へ(ry→読める小説になるまではともかく
そこから先は、急激に進歩するものではないんだろうなと思う。
「小説を書き始めて、人に読ませられるレベルになるまで10年はかかる」と
誰だったかのインタブで読んで妙に印象に残ってる。
378ROM:2007/12/11(火) 18:12:09 ID:iz4huBEW0
好きだったサイトがついに閉鎖予告出してたorz
もともと期間限定サイトって銘打ってたとこだから不意打ちって訳じゃないんだけど、
もうこの管理人さんの作品が見れなくなるのか、って思うとやっぱりすごく寂しい。
切ないなぁ…
379ROM:2007/12/11(火) 20:26:15 ID:suj172XG0
解析厨に進化するかもしれない人を見た
幸age後に必ず日記で
更新してから数時間ですがこんなに訪問者の方が!A×Bはジャンル最大手だけありますね!とか
C×Bは訪問者は多くても感想をくれる人は少ないんです><A×Bと比べてちょっと寂しいかも…とか

そんなの一々書くなよ…オマイの胸にしまっとけ('A`)
380ROM:2007/12/11(火) 21:54:22 ID:8smNGElU0
>>376,377
mjd?
考えもしなかったよ。
自分は夢とか寄り付かないからパクでも全然わかんねーや。
神ktkrと思ったのにorz 今日の眠気がむなしいな。
381ROM:2007/12/11(火) 22:05:27 ID:kbJM2YqJ0
まあ待て、絶対にパクリと決まった訳じゃないのだから。
もし本当にがんばって上手くなったんなら、勝手にパクリ認定してがっかりするのはすげー失礼だぞ。
文体にばらつきがある、シチュに無理がある、人称違うとかの
おかしな点がなけれ可能性は低いと思うし。
しばらくは様子見なよ。
382ROM:2007/12/11(火) 22:19:14 ID:dCco3D3o0
だよな。証拠もないのにパク扱いしたら失礼すぎる。
ここは2ちゃんだし、あまり極端な例を真に受けないほうがいいよ。
383ROM:2007/12/11(火) 23:46:53 ID:pMQDUaY10
ちょっと調べればすぐ分かるようなことを調べないまま載せて
「間違ってたらすみませ・・・!」っていう人。
メリークリスマスの綴りくらいすぐ出るだろ・・・
384ROM:2007/12/12(水) 04:25:17 ID:Idwt1tDY0
カウンターが壊れたくらいで、サイト更新の意欲がだだ下がりとか言ってる管理人って何なの
お前は萌えのために、自分のためにサイトやってんじゃないのか
カウンター回すためにやってんのか
385ROM:2007/12/12(水) 07:11:38 ID:+Pw2/eYa0
>>384
単純に
・あー直すのめんどーい
・でも直さないと次更新した時何人来たのかわからなーい
・あー更新もめんどーい
かもしれん

解析あって、カウンタなくても何人来たかわかるのなら
カウンタという目に見える形での訪問者数自慢をしたいのかもしれんけど
386ROM:2007/12/12(水) 07:36:30 ID:xXcD50Ao0
オフライン更新しただけなのにすごくカウンター回ってて
びっくりしました!ありがとうございます!!

・・・バカカウンターじゃなきゃ本当にすごいなって思うんだけど。
TOPに戻るたびに回るんだからそりゃもう・・・
お祝いに10回ほどリロードしてあげました。
喜べ。
387ROM:2007/12/12(水) 07:59:57 ID:PwbORlWTO
もらう拍手を喜ぶ割には拍手をつけたり出したり、解析もつけたり出したり。
短期間でサイトを閉鎖する。また開いたと思えばサイトも管理人の名前もすぐ変える。
それ繰り返すサイトがあって、粘着でもいるのかなと思ってた。
そしたら最近、日記に「拍手から思うような米が貰えてない」らと日記に書いてあった。
そりゃ作者が思うように解釈できるとは限らないよ…。
そんな事書いたら普通閲覧者は引く。
そしてまた日記に「米減った、需要がわからない、閉鎖はいつにしよう」とか書く。
でもそこまで誘い受けされてもあまり閉鎖はして欲しくない。
でも変に励ますような米送ったらまた萎えさせそうで送れない。

萌も技術も更新速度も間違いなく神なんだが、
それが仇になってるんだろうな。
普通閲覧者が見捨てるような発言をしても、
自分みたいなのが思わず追いすがってループしてるんじゃないだろうか。
388ROM:2007/12/12(水) 09:17:16 ID:PwbORlWTO
拍手・解析はつけたり外したり。
つけたり出したりwwwサーセン
389ROM:2007/12/12(水) 10:05:45 ID:tIPt3a5cO
同じカウンターが2つついてるサイトを見たことがある。

メニュー上にひとつ、そこからかなりスクロールさせた下の方にもうひとつ。
リロードのたびに増えるタイプで、必然的に一人が2ずつカウンタを回してたことになる。
最初はソースの書き間違いかなにかかと思ったが、リニューアルしてもそのままなので明らかに意図的。

それで日記に「もう○万ヒットです!こんなに早くてびっくり」とか書いてて吹いた。
390ROM:2007/12/12(水) 10:15:35 ID:sxlZU4u20
びっくりカウンタといえば
 PC同人サイト
 同内容の携帯サイト
 同人以外の趣味サイト×2
四つのサイトのカウンタが共通だったことがある(PC同人サイトから
リンク張ってあった)
同人サイトで「○万ヒット感謝」、キリリク募集もやってたんだが
なんかもうビックリした
391ROM:2007/12/12(水) 16:32:42 ID:wc/xHK9W0

「拍手に漫画更新しました!」
「拍手にイラスト更新しました!」

…と拍手しか更新しないサイトがある。
しかも「拍手に更新」でサチ上げ+サーチの更新連絡掲示板を使う。

普 通 に 更新しろよ
どんだけ拍手乞食なんだよ
392ROM:2007/12/12(水) 17:59:38 ID:M1Mba/FE0
この間
「拍手にフリーイラストうpしました!」を見たぞw
どんだけ拍手こじ(ry
393392:2007/12/12(水) 18:01:12 ID:M1Mba/FE0
ごめん追記
しかもサーチの更新連絡掲示板で
394ROM:2007/12/12(水) 18:02:07 ID:KHMPvjmZ0
好きな小説サイトがブログで重い。
凄いカスタマイズして一見ブログに見えないようにしてあるけど重い。
行儀よくインデックスにブックマークしてるから
インデックス→トップ→コンテンツ→前置き(続きを読むクリックで本文)→本文
って四回は移動しなきゃならなくて、その都度重くて嫌になる。
でも話は好きなんだよなー。
「サイトが重いです」ってわざわざ言ってテンション落とされて
もともと更新遅いのが更に遅くなるのは痛いんだよなー。
自分で重いと思ってブログやめてくれないかなー……。
395rom:2007/12/12(水) 18:34:20 ID:VZuJZuWh0
>>394
ブログで小説更新しているサイトって、
全部トップページで作業が終わって更新が楽ってことで
ブログでサイトしているわけだから
閲覧者が重く感じている事とかあまり考えてないよ。
見る側の表示が重たいかも…というのは気が付くことはないと思う。
396ROM:2007/12/12(水) 19:23:36 ID:RqvQJjR20
ブログは確かに重いし見にくいけど
タダで楽しませてもらってると思ってるから
本人がそれがラクだと思ってやってるものを変えてくれとか言う気はないなあ

神なら我慢する
神でなければ二度と行かない

の二択になるだけだ

まあ、ブログじゃないサイトなら一番数多くある
「神というほどではないけどそこそこ好みの部分もあるのでブクマ」
はゼロになるけど
397ロム:2007/12/12(水) 20:10:14 ID:YflW0czFO
最近同人板に行ってると公言してる管理人がだんだん痛くなってきた

管理人のサイトを見せてほしいとせがむ姪(小3らしい)を「未来の乗っ取り厨」と日記で書いたり
好きなシチュエーション、というスレのシチュをそのまま使ったり


姪、厨認定は可哀想だろ
398ROM:2007/12/12(水) 20:39:36 ID:z3fGRiPn0
私も常駐しておきながらあれだけどこんなネチネチした板に行ってるとかよく公言できるなw
まージャンルスレがあるとかならわかるけどね
399ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/12(水) 20:52:05 ID:XqJDPp6W0
シチュは公言しなきゃ「よくある被りかも」で済みそうなものを…(よっぽど奇抜な案じゃなければ、だが)
何で余計な事言いたがるんだろうね、同人板見てるんだったら尚更
しかも小学校低学年の姪っ子を乗っ取り厨扱いとか酷いな
400ROM:2007/12/12(水) 21:08:44 ID:72embkrY0
昔人気だったジャンルにハマったらしき管理人が
日記で「まだ好きな人いるかな」と誘い受けしてたから
拍手で米を残した事があったんだが
後日日記を見に行ったら白地反転で
「中傷米貰って鬱になり拍手解析も見てません」だと…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
全く無駄な拍手をしてしまった
401ROM:2007/12/13(木) 03:06:43 ID:JtzTmRft0
以前何度か「期間限定コンテンツ」はちょっと複雑な気持ちになる
という話が出ていたが、先日初めて、
ジャンル幸から飛んだら「期間限定コンテンツ」という経験をして
その気持ちがちょっと分かったかもしれない。

祭や企画など、通常取り扱っているジャンルを
一定期間重点的に更新するという類いのものでなく
そのジャンルの取り扱いを「期間限定」としたもの。
しかも殴り書きのような絵ばかり、漫画はどこかで見たようなネタばかりで
「ちょっとかじってみるか」というスタンスなのかな、と思った。
この本腰入れてない感になんともガクーリした。

一通り見てみたら、他に取り扱っているジャンル(期間限定ではない)も
取り扱い開始→幸入る→更新しなくなる→新しいジャンル取り扱い開始→幸(ry
この繰り返しで増えてきたようす。幸入るのが好きな人なのか?
402ROM:2007/12/13(木) 03:27:05 ID:K6+MJZ5K0
拍手レスで
「○○さんの描く■■が他のどの絵描きさんよりもカッコよくて最高ですーーvvvvvv」
というコメントをまるっと引用したあげく
長文ハイテンションでレス。

実際そこまで言われるほど上手いと思えないし
他に神がいっぱいいる中でよく堂々と言えるなぁと呆れた。
いつも都合のいいコメントだけ全文引用するし、自演かと疑ってしまうよ。
元々ニコ貼ったり公式画像貼ったりしてて半分ヲチ目的で通ってたけど
もうカウンタ回してやるのもムカつくから行かない。
403閲覧:2007/12/13(木) 04:40:18 ID:NQHDUtgaO
>>402
いるいるw
自分が見たのは、
いつもは※引用だけど、急にわざと日記に交えて
「他のサイトでは見られない萌え絵です、という※が来ました^^ 確かに〜(アテクシのこだわり語り)」
とかそんなのだけど。
他のサイトの人にアピってんのか、あれ…「私の方が上って言われたよ^^」って。
うぜえ
404ROM:2007/12/13(木) 04:42:49 ID:04fe/5jT0
挿絵描いてくれる絵師がいないのでミケ出ません。ジャンル本作りたいけど作りません。

ハァ?となった。確かに絵師(しかもプロ・ハイレベル)がイラストかいてりゃ騙されて買う人もいるだろうけど、
字書き絵師共に、バカにしてんのかって思った。好きな字書きさんは、友達絵師さんに頼まない人もいる。
それでも、毎回本出してるよ。損得なしに皆、好きだからやってる。
ジャンル内の有名絵師にやたら擦り寄る人だなと思っていたけど、自称元○○っていうんだから、
自分の作品だけで勝負したらいいのに。
405ROM:2007/12/13(木) 10:43:02 ID:Yq7lYpw3O
グッズの通販を始めたと幸で告知していたサイトがあった
ジャンル内の作家陣からイラストを集めて製作したという触れ込み
サイト主も描いているが自称責任編集
つまりはアンソロみたいな形式のグッズだ
ここまではまあ良い

しかし、「サイト主の作品以外は拍手を押すと見本が見られますv」ってなんだそりゃ
しかも、それで押された拍手に対して
「拍手がこんなにたくさん!有難うございます!!」ってなんだそりゃ
どう考えてもお前宛の拍手じゃねーよ…と
モニタの前でツッコんだ
他人のふんどしで相撲を取るにもほどがある
406ROM:2007/12/13(木) 10:53:03 ID:GjDF2Otk0
>>404
ていうかそれ誘い受けじゃね?
「あなたほどの実力者が本出さないなんて勿体ない!絵を描かせて下さい!」待ち。
そんなのにひっかかる絵描きさんがいるかどうかわからんけど。

>>405
それ、参加者さん達からもpgrされてそうだな…
多分また似たような企画を立ち上げても誰も乗らないと思う。


みんなキモイもん見て乙。
407ロム:2007/12/13(木) 16:02:28 ID:6fs/1rK3O
一年ぶりに続き更新始めきれたー、好き管理人さん!
嬉しくてニンマリしてしまった
拍手がないので、ここで有難うごさいます
再び張り切って通いたいと思います
408ロム:2007/12/13(木) 16:07:06 ID:6fs/1rK3O
始めきれたーってなんだよ、始めてくれた
興奮しすぎた
409ROM:2007/12/13(木) 19:53:13 ID:ueJavj6g0
>>406
うん。盛大な誘い受け乙って内心思った。
引っ掛かる絵師さんがいても、ご本人のハイレベルな一般商業でも通用する作品の挿絵として、
見劣りしないような方じゃないと受け付けないらしいよ。元々、感想があっても、
元業界の方らしいのでそこらの一般腐女子サイトレベルとは比較して欲しくないのが、
ご本人の何時もの言い分。
何より人気絵師さんサイトで、挿絵書いて、エロ絵描いてなんて男性から言われたら、
女性絵師は引くよ。
これら、全て本人のサイトじゃなくて人気絵師さんのサイトで書いてたから余計にドン引き。
410rom:2007/12/14(金) 11:43:12 ID:NuBDoL/30
「拍手やメルフォは嬉しい感想のみ受け付けます。
苦情・批評・誤字脱字の指摘は禁止です!」

という注意書きをしてるサイトがあってびっくりした。
まぁ、いっそ素直で潔いかと思ったんだけど、展示されてるssがあまりにも誤字脱字だらけで脱力。
三行に必ず一つは何かが間違ってて、シリアスな場面で「こちら屁どうぞ」とか「最下位した(←再会)」とか
内容は神なのに酷すぎる。
日記を見たら「感想が無くてへこむ」とあって更に脱力。
誤字を直してくれたらもっと感想もらえると思うよ……
411ROM:2007/12/14(金) 11:56:18 ID:2DNPvwoz0
>こちら屁どうぞ

吹いたwwwwシリアスな場面の誤脱字は本当に脱力するよね…
逆にそういう誤字脱字や文法ミスを許せないですよね!うちのサイトはそういうこと有り得ないし万一あったら絶対報告してくれ
みたいに声高に批判?してる管理人もどうかと思うけど。
自分で気づいて黙って直してくれたら一番良いな。報告来たら軽くすみませーんみたいな謝りレスでも入れつつ…
412ROM:2007/12/14(金) 13:42:29 ID:ZLMc7vby0
訪問するたびに疎外感を感じるサイトがありました。

・同ジャンルの管理人仲間にははっちゃけた長文レス/ただの訪問者にはテンプレレス
・内輪にしかわからないネタの羅列
・意味のない内緒ごとが多い。(「あることの進行中」とか、ネット落ちしてた理由はヒミツとか)

などなど、目の前で内緒話されてるような不快感。
すごい馬鹿にされてる感じがしたので訪問やめました。
あーすっきり。なんでこうしなかったんだろう。
でもこの人、大して上手でもないのに顔だけは広いんで、神絵師とのコラボ絵とかで目に入っちゃうのが欝。
413ROM:2007/12/14(金) 15:40:29 ID:AZUH6WQ70
ヤプログおめええええええええええええええええええええええええ
日記見ようと思ってクリックした瞬間ブラウザの全てが凍る
画面が真っ白になって何も出来なくなる
PDFどころの騒ぎじゃねー何だこのちょっとしたトラップは
日記・・・読みたいのに・・・
414ROM:2007/12/14(金) 16:15:10 ID:hr229ePC0
>>410
それ、ネタサイトなんじゃない?
さすがにそこまでの誤字は、わざととしか思えない
415rom ◆To5AEHU3OY :2007/12/14(金) 16:19:19 ID:AmtuQqiG0
日記やblogにカーソル当ててヤプログだったら踏まない。
416rom:2007/12/14(金) 17:44:31 ID:NuBDoL/30
>>414
そこはオフもやってて、買った本も誤字脱字の嵐だったから多分ネタじゃない。
かなりのマイナーカプで話の内容自体はいいから買って損したとは思わないけど、やっぱり脱力するんだよなぁ。
感想も送りづらいし。
一応本人は校正してるみたいだけど、どうも自己脳内変換しちゃうタイプらしくて誤字が目に入らないようだ。
誤字脱字指摘が禁止なのも「拍手・メルフォがそれで埋め尽くされてキリが無いから」だそう。
だったらさぁ……
417ROM:2007/12/14(金) 18:07:28 ID:Ga2ohKgl0
>>416
自分もそういうサイトを知ってる。
その人は誤字脱字だけでなく、単語の誤用、しまいには「てにをは」すら誤用してる。
初めて見た時は小学生かもしくは外国人かと思ってたんだけど
後日、成人を迎えた日本人と判明。
本人は至って普通の人柄なんだが、指摘米禁止のくだりでトラブルでもあるのか
2に晒される事も多いらしく閉鎖移転を繰り返してる。
が、誤用は改善される気配が無い。
どうも自分の書く文章がおかしいのはわかるけど、どうおかしいのかがわからないらしい。
ここまでくると一種の病気なんじゃないのかなと思ってる。
418ROM:2007/12/14(金) 18:07:39 ID:hr229ePC0
>>416
マジすか
拍手とメルフォがそれで埋め尽くされてキリが無い、ってのを自覚してるなら
ちょっとは誤字脱字に気を配ればいいのにねw
頭おかしい人もいるものだ
419ROM:2007/12/14(金) 19:14:23 ID:ypzD4LjF0
実際、「頭おかしい」のかもね。
ちょっとずれがあるというか。
人間の脳は複雑で大胆なところがあるからなあ。
420ROM:2007/12/14(金) 20:13:35 ID:PCqWM/ED0
何らかの学習障害なんじゃないの
昔はそういう概念があまり一般に知られてなかったから
自覚もなく療育とかも受けないまま
大人になってしまったんじゃないかと思われる
421ロム:2007/12/14(金) 20:49:49 ID:DWkOd+deO
サイトの紹介文が(ぼかし入ってる)
真っ白に、青。花束を囲う絵サイツ
とか
せめて二人ともにと願うのに。君がいないと彼もいない
っていうポエミーなトコを結構見かけるんだけど、お前舐めてんのかと思う。
個性的なつもりなのか…
422ROM:2007/12/14(金) 21:06:36 ID:2C9uR2Wi0
>>421
夢サイトに多いイマゲ
423ROM:2007/12/14(金) 21:07:57 ID:ow3uut2D0
>>421
コーヒー噴いた笑い死にさせる気かwww

テンプレ・写真やお題系の一括すれば一種の創作サイトで、
オタじゃないけど、オタに近いようなジャンルでよく見るなあ。
ちょっとこうサブカル嗜好が強い管理人タイプ。

424rom:2007/12/15(土) 01:18:10 ID:dai/CPKD0
感想送りたいところに限って連絡ツールが一切ない
このたぎる思いどうすれば
悔しい
425ROM:2007/12/15(土) 01:22:57 ID:jwIBCAod0
今まさに同じ気持ちを味わった
感想言おうと思ったら拍手すらない。メールもない
この気持ちをどこにぶつければいいんだ…
426ROM:2007/12/15(土) 01:48:06 ID:B7aSsCEZ0
自分が通ってるとこ日記がヤプログ
でも、かなりクオリティの高い絵やSSを投下する上に、ギャラリーにログを載せない
他アプリケーション・他窓全部消してから、いつもフリーズ覚悟で挑む
なんでよりによってヤプログなんだ…orz
427ROM:2007/12/15(土) 01:59:29 ID:PwvY0QCM0
どうにももやもやしたので吐き出し。
誘い受け&メンヘラ丸出しの日記にぶち当たってしまった。
死にたい死にたいポエム付の「闘病日記」が
目当てジャンルの作品感想と混在している。
鬱か精神系の病気であるようで、時々薬写真なども掲載。
それ故にか、叩かれたり晒されたりしているようだが都度都度
「私何か不愉快な発言していますか?
 他人にこれでもかというほど気を配って発言しているつもりです」
「ネットから離れた方がいいと言われました。
 今の私にとって人とつながれる唯一の場所なのに
 死ねと言われているようなもの。死んだ方がいいですか?」
などとさらに鬱発言を重ね(全て意訳)、さらにまた叩かれ
そしてエンドレス。

いやほんと、目の前の箱から距離置いた方がいいと自分も思った。
自分でせっせと種蒔いている。種を蒔くのをやめたらいいのに。
つか、自分が種を蒔いていると、病だとこんなにも分からないもんなのか?
現状の自分は病だ、ヤバいんだと自覚しているなら、他人と距離を置く方が
なんぼか他人の為になるんじゃないかと思うんだが…
428ROM:2007/12/15(土) 07:46:39 ID:7OI0RwBx0
>>427
自分もそういう人見た事あるよ。まるで命削って更新してるみたいだった。
多かれ少なかれ、その人に対して好意的な感想なんかも届くから
余計に依存してしまうのではないかな、と当時は思ったな。
文字だけだと、その言葉の裏に何かあっても解らないもんだからねー。

でもそんだけ叩かれても止めないって…強いなその人w
4296:2007/12/15(土) 10:07:24 ID:TPAJWP5mO
訪問するたびに縮小運営していくサイトがある。これは閉鎖の前触れなんだろうか。
さびしーな。
430ROM:2007/12/15(土) 10:47:27 ID:ojDKgoYR0
画面にでかでかと画像、その一行下にenterの文字があったから、
画像がtopの入り口だと思ってクリックしたら拍手だった…orz
しかも『私もたまに間違えるんですよね〜』なんて書いてあるから
余計に腹が立って二度と行くもんかと誓ったよ。
自分で間違えるぐらいなら、せめて画像に拍手って書いといてくれ…
431ROM:2007/12/15(土) 11:15:16 ID:dai/CPKD0
>>424とは別口で気になることがあったので吐き出しごめん

二次創作の小説で、シャム双生児をテーマにした作品があった。
その名前を聞いたことがなくて、なぜか双子ものだと勘違いして読んだら
違った…苦手な分野だった。
しかもキャラが性行為して最後に相手を殺して終わるという、これも苦手なシチュエーションだった。

あとがき見たら、やっぱりシャム双生児は見世物になるのが醍醐味ですよね〜みたいなことが
書いてあって、そうなんだろうかと疑問に思った。

でも性描写とか殺す描写ありとか書いてくれてたらよかったなと我がままだけど思ってしまった。
本当、我がままなんだけどかなりびっくりした…。
相手がシャム双生児だってことは最後の方まで出てこなかったから、
よくわからずに読んでしまったよ。アホだ。
そのキャラはそんな風に性行為や殺人をしないだろうと思ったから気分悪くなってしまった…。
読んだのはこっちの勝手なのに…。
432ROM:2007/12/15(土) 12:52:01 ID:3qifTU7+0
>>430
ついさっき似たような目にあった
画像じゃなくて変な記号で押したら拍手だったふざけんな
作品見る前に押したから余計に腹立たしいよ
なんかこういう騙しリンクみたいなのにあたるから拍手苦手になってきた…
433http://wd191.AFLb10.vectant.ne.jp.2ch.net/:2007/12/15(土) 13:08:27 ID:x8M9Xjb40
guest guest
434ROM:2007/12/15(土) 14:24:35 ID:AXQVOQ9aO
>>321
いや、それはある意味特殊嗜好だし死にネタだし更にはエロありなのだから注意書きしてない管理人が悪いよ
後書きもちょっともにょるし

乙でした
435ROM:2007/12/15(土) 14:25:59 ID:AXQVOQ9aO
間違えた>>431
436ろむ:2007/12/15(土) 15:01:44 ID:aSE5dnjrO
凄くイライラした
吐き出し

高一だとプロフに書いておきながら、18禁小説書いてる管理人のサイト
誰かに注意を受けたらしく、日記で「ごめんなさい」と謝罪
しかしその数日後の日記には
「裏は別館に移しました!これ以上文句言われても無視します^^^^^^」
と書かれていて唖然とした

見る限り、注意した人は18歳未満が18禁を書くことの問題性を指摘しただけで文句という訳ではまったくない
しかも別館は18歳未満入場禁止とうたってはいるが、特に隠していたりパスがあったりということもなく、今までと殆ど変わらなかった
つか、18歳未満って、自分はどうなんだよ…
言ってやりたいがどうせ無視されるんだろうな
437ROM ◆To5AEHU3OY :2007/12/15(土) 15:09:11 ID:csRN5BiL0
成人エロの雑誌に未成年が執筆してもいいけど
自分の作品およびその本見ちゃいけない
らしいぞ

そうなれば18禁書いてもいいけど見ちゃいけないだけだから
webにUPしても見なければおkってことになるよな

もにょるけどさ
438ROM:2007/12/15(土) 16:30:38 ID:TKDbD12y0
おお、そうなんだ。書(描)いてる時点で文字列や局部を見てることにはならないのかね
完成された展示物を見たらいかんってことか。むつかしい

自ジャンルには多分もう高校生なんてお若い管理人はいない予感だが
今の年齢から逆算すると数年前に初めてサイト訪れてうpされてる18禁作品読ませてもらったときには
中学生か高校1年だったサイトさんがあって今更もにょもにょしたw
一旦閉鎖されて最近帰ってきてくれたサイトさんなんだが、当時は気づかなかった…
439ろむ:2007/12/15(土) 19:39:42 ID:aSE5dnjrO
>>437
へぇ。知らなかった…
なんか意味不明だねw
うちのジャンルはリア厨なんかも結構いて、
特に携帯の方だと(゚д゚)……となるサイトが沢山あって嫌になる
ロムとしては注意すべきか悩むんだが、今回の事で厨は諦めることにしたわ
豆知識ありがとう
440ROM:2007/12/15(土) 20:54:00 ID:0Nj6UdQW0
ちょっと吐き出させて

サーチ見ててAの連載夢っていうからwktkしてみたのに
原作沿いでAが出てくる前の話を長々とされてもなぁ…

まだ、3,4話だけだったからこれからでてくると思うけど
見る気失せた('A`)
441ROM:2007/12/15(土) 21:40:02 ID:CRB26Sx/0
サーチから適当に入ったサイトその1、
エロシーンとその他のシーンで画力が違う。
キャラが服を着てると、骨格バランス崩れまくりの似たような構図ばかり。
服の皺もほぼ省略。
でも服を脱いだあとのバランスはすっげー整ってる。
カラダのラインもめちゃキレイ。

その2、イラストによって顔が違う。
ふたりでやってるのかと思ったけどそうじゃないらしく、
でも同じキャラで顔が2通りある。
絵の系統は同じだけど、同じ角度で
顔の中のバランスが整ってるのと崩れてるのと。
手抜きか本気絵かの違いかもとも思ったけど、手抜きでもあんな崩れ方しないだろうと思う。
目の中の描き方も違うし。

両方とも漫画は萌えられるものだったから、今になってブクマしてないのチト後悔。
でも見てると萌えよりその違いの方が気になって仕方ないんだよなぁ。
442ROM:2007/12/15(土) 21:41:21 ID:iWSaSTGT0
上手い絵は、誰かのトレスしてんじゃないの
443ROM:2007/12/15(土) 21:43:28 ID:AUxU9hn40
ひぃぃぃぃぃ。
インデックスが判らず、なんかアドレス削ったら、ホラーの子供の真っ白い顔のアップ画像が出た!!!
コワー! こういうことする人、いるんだなぁ。
444ROM:2007/12/15(土) 21:51:15 ID:B5sfa5bgO
>>443
げ。そんなの夜中に見たら心臓止まる自信がある
悪趣味にもほどがあるな…
445ROM:2007/12/15(土) 21:52:04 ID:+iUbeZy30
ここにはなんもねえよボケェ!ちゃんと玄関から入って来いこの荒らしが!
みたいな文にぶつかったことならあったが、そんな怖いケースもあるのか・・・
446ROM:2007/12/15(土) 22:14:29 ID:p+9uT05g0
そういうとこに限って上階層へのリンクがなかったりして
アドレス削らざるを得ない作りになってたりするんだよねえ
447rom ◆To5AEHU3OY :2007/12/15(土) 22:49:02 ID:Z5fgR2US0
>443
それ前ジャンルのダミエンで見たことある
まじで寿命が5年は縮んだよ
448ROM443:2007/12/15(土) 22:54:32 ID:AUxU9hn40
真っ黒い画面ど真ん中に、呪/怨?の少年みたいな真っ白い顔が……。
しかも睨み上げてるのorz
即ブラウザ閉じたかったけど、閉じるにはまた画面を見なくちゃいけなくてさ。
ヒィィィィィと思いながら、必死で画面閉じた。
咄嗟だと、ショートカットなんて思い出せないもんだ。。。。
無言でソレより、罵詈雑言あるほうがマシだとシミジミと。
449ROM:2007/12/15(土) 23:07:13 ID:TKDbD12y0
寿命5年は甚大な被害だな
450ROM:2007/12/16(日) 00:01:48 ID:zSefDUW30
雑食サイトは嫌いだ。しかし凄く上手ければ我慢して見る事だってある。
上手くなくても最初から宣言しておいてくれれば、まだ割りきりが出来る。
最悪なのはへ(rかつ途中から逆カプ対抗カプ扱い出す所。
裏切られたにも程がある気分だ。
自カプ仲間だと思ってたからこの程度の作品にも※送ってやったんだよ!

451ろむ:2007/12/16(日) 00:15:41 ID:z0Xeb8SW0
>>441
裸と着衣時の落差の激しい描き手、自分も一人知ってる。

裸の時は、骨や筋肉がきちんと表現されているのに
服を着た途端に、平面&のっぺりに。
トレスではない……と思いたいが。

しかし、余所の描き手を「手のデッサンがなってない」と批判した
書き込みと同時にうpした自作絵は、キャラの手が見事にデッサン狂っていたw
452ROM:2007/12/16(日) 01:03:26 ID:7X8EPhJG0
たった今本文にねらー臭漂う小説と、←でいちいち突っ込みが入る一人称小説にぶち当たった。

〜ですが、なにか?とか、 お ま え か ! ! とか
一字空けて強調するのを本文でやられると、この作者は
2ちゃんに入り浸りすぎて、色々麻痺しちゃってるのかな?と思う。
←で突っ込みは寒い事この上ないな。
453ROM:2007/12/16(日) 01:15:49 ID:IftaXyCE0
女性向けでよく「ブックマークはINDE]に云々」って見るけど正直ウザイ
男性向けでブックマークの指示してるサイトって見た事ないんだが女性向けは相変わらずだね
454ROM:2007/12/16(日) 01:52:41 ID:Dc/YCkwLO
「推奨」な書き方(しかも文も短く主張し過ぎてない)ならまだ許せる。
INDEXじゃないとリンク切れる事もあるのかな?
とか、経験した事のある悲しみを思い出すから。
「強制」な書き方(しかも目立つ文字色文字サイズや長文で、主張激しい)なら
カウンター回したいのかとか解析通させたいのかとか考えて、
経験した事のある悲しみを思い出す前にもにょり窓を閉じる。
こんな感じで、自分はうざく感じるかどうかは書き方によるなぁ。
455ROM:2007/12/16(日) 02:50:54 ID:RNL/qQWx0
エンター押したら別窓でトップ
トップからのコンテンツはすべて別窓
イラストのメニューページ別窓
メニューページでイラストへのリンク別窓
リンク張ってるサイト全部別窓

リンクページの別窓は分かるが、こうも別窓ばっかりだとそれさえも愚痴りたくなる
456ROM:2007/12/16(日) 03:20:52 ID:uvw0qlo10
使いにくいサイトで、閲覧者が「できれば」で
と要望をだしたとたん
「非営利サイト」の注意書きが足され、
返事には「嫌なら見に来るな」

趣味のサイトだから強制する気はないし、
使いにくかったら我慢するか、行かないだけだけど、
聞く気ないなら、はじめから
意見・要望があるなら直接お願いと書くなよ

どうみても使い難いサイトの改装で、
常連らしき閲覧が、「とっても使いやすいです」
を見ると生暖かい気分になる
457ROM:2007/12/16(日) 06:46:48 ID:4Cu4ahh/0
>>434
遅くなったけどありがd
なんかほっとした

>>456
自分も同じような目にあったことあるよ
要望求めておきながらファビョるって…
しかもそういうとこって信者がすごい勢いで擁護しだすし
そんなサイトのことなんか忘れちゃえ
458ロム:2007/12/16(日) 10:08:25 ID:zAA1L0BY0
>>456
自ジャンルでもあった
突然日記でキレだして何事かと思ったら
メルフォでカプ表記と注意書きの要望が来たらしい
メールを引用して長文のレスを返してたんだけど
相手の文はちゃんとした敬語で、「できれば」だった

公開ツールで言われたわけでもないのに
嫌ならなんでスルーできないんだろう
当然返事は「嫌なら見るな」
でも自分は否定的なコメントも受け入れる人間ですアピール
どっちやねん
しかも相手は「要望が駄目でもメールはしませんから」って言ってんのに

やっぱり他の管理人や信者がこぞって慰めてたなあ
459ROM:2007/12/16(日) 13:09:19 ID:Y3AuoMXV0
お気に入りの女性管理人が冷たい、仲良くしてくれないって迫る男性管理人。
超きもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。
ネット上で、周り(信者もどきの取り巻き)に追い込みをかけるようなことまで書いているし…。
自意識過剰な人だなーと思って、日記見ないようにしてたけど間違ってクリックしたら、それだった。
女性管理人さん逃げてー超逃げてーとしか叫べないのが歯がゆい。

別ジャンルでは、男性・女性管理人も性別関係なく交流しているサイトも多いけど、
あからさまにしかもネット上で迫る人なんて初めて見たよ。

460ROM:2007/12/16(日) 14:02:52 ID:XgtP2qbs0
「嫌なら見るな」は言われるとむかつく

「要望求めておきながら」「否定的なコメントも受け入れる人間ですアピール」
がセットでくると、一見考えてますな管理人風だからもう
なにから突っ込んだらいいのか

あとこれほどじゃないけど、「他所に行って下さい」も微妙
好きなサイトだと淋しくなるよ
461ROM:2007/12/16(日) 15:53:29 ID:otp8Pk750
「嫌なら見るな」ってのは言われなくても分かってるし
不快だと思えばもう2度とこないよな。
あえて書かれてると確かにいい気分はしない。
あと「〜〜が嫌いな人は出て行け!」的な警告文も嫌。
逆の書き方ってできないもんかね。
「〜〜が好きな方、興味がある人はどうぞ入って下さい」の方が
いい印象を持つけどな
462ROM:2007/12/16(日) 16:10:32 ID:93qtu0wx0
>>460
一見考えてます風ってのわかる。一旦受け入れてます風で否定※に丁寧に返信しておいて
後日gdgdとその※について愚痴る→信者の「気にすること無いですよ!」※
→「そうですよね…私も〜でーだとは思うんですけどgdgdでも元気でました!」
みたいな流れを定期的に繰り返してる管理人がいる
否定※の内容(全文載せてないから推測だが)を思うと送った側も厨なのに
これを二度三度と目にしてから最初は常識人だと思ってた管理人も次第にそれと見せかけた厨房に見えてきた
463rom:2007/12/16(日) 17:26:30 ID:vQyOSNZd0
>462
その流れ私が見たのと全く一緒だ…
否定米に一旦丁寧に返信してみせて、
信者から「やっぱり管理人様はすごい。冷静・親切・丁寧。誰かさんとは違いますね…(苦笑)」
マンセー・擁護の嵐(一人だけだったけど)

擁護されて調子付いたのか散々愚痴りまくり、どれだけ私が苦しんだのかをひたすら長文アピール
しかも「もうこの話は終了にします」と宣言しておきながら次の日記は
「体調崩しました。やっぱり例の件に悩まされたせいでとうとうガタがきて〜ぐだぐだ
一時はサイト閉めようかとも思ったけどたくさんの応援米を頂いて〜ぐだぐだ
本当に疲れたけどやっぱり応援してくれる人がいるし〜ぐだぐだ以下略」

しかも否定米した人は速攻で丁寧な謝罪米を送ってるから性質が悪い
464ROM:2007/12/17(月) 02:29:30 ID:fIEZbEHr0
好き絵の管理人が他所に投稿しだした途端にエロ描かなくなってしまって凹む・・
そりゃHPよりも感想もらえ易いのかしらないけど、HPの方も更新してくれよ
絵柄も急に萌え系になってきてるし、マジ帰って来い、何処行く気なんだよ・・・
465ROM:2007/12/17(月) 03:54:33 ID:jStC5YRSO
ここは本音スレではあるけど、高尚スレではないと突っ込んでもいいのだろうか
管理人さんはこっちの萌え製造機じゃないと思うよ
466ROM:2007/12/17(月) 04:05:37 ID:myR7ai6/0
そうだよなあ。感想は伝えてる?管理人のエロが凄く好きだって熱い感想とか送ってる?
萌え系もいいけど初期のが凄く好きとかさ。
467ROM:2007/12/17(月) 07:32:26 ID:tPxOHmvW0
そういや以前、ここが「閲覧者・ROM」ではなく「ROM」だった頃
(今でも名前欄にROMとしか書かないのはその名残。閲Rと書く人もたまにいるが)

さんざん管理人さんへの不満をぶちまけたり、逆に感想を書いたりしては
「でも言わない。ROMだから。」
なんて言葉で〆る奴がよくいて、絡みでよく叩かれてたっけなあ

一方で感想送ってもROMと自称する、ROMの意味を勘違いしている奴も多くて
とうとう、両者を何とかするためスレタイに「閲覧者」も入ったんだっけ
もう二年位前の話
468ROM:2007/12/17(月) 09:15:09 ID:+KljaKph0
>467
でもその頃の方が、言いたい放題ながら本音が聞けて楽しかった気がする
煽り絡み祭り暴言は2chの華だったしね
今は2chも優等生臭くなってきたというか…
469ROM:2007/12/17(月) 09:43:55 ID:e5WawBes0
まあ、468みたいな程度の低いのが大量流入してきたから、2chも変わらざるを
えなくなったってことで、そこのところは我慢してもらわないとな。
470ROM:2007/12/17(月) 09:46:39 ID:MrpAlDJF0
>468
遠慮せずに言いたい放題の本音を書けば?
ここでも絡みスレでも盛大に絡んでもらえるぞ
471467:2007/12/17(月) 10:34:16 ID:tPxOHmvW0
「本音を言う」と「論理的・心情的におかしなことを言う」は
同じ次元にできないと思うんだが。
468は前者を話題にしているが私は後者を話題にしている。

>でも言わない。ROMだから。
の一言に集約される、
「私はROMであることに誇りを持っていて、感想や意見を言わないからROMなのではなく、
ROMだという事が先に前提としてあるから、どんなに萌えても感想を送らないし、
どんなに管理人が好きでも困ってる時に参考意見も出さないのだ。
脱ROMなんてありえない。黙って全てのサイトを見守る事こそ我が宿命」
なんて何か勘違いして自分に酔ってるような書き込みは、
それこそ言いたい放題だった時代の絡みでフルボッコだったよ。
ウイルス感染報告もしない等、内容によっては他の閲覧者&ROMにだって迷惑だし。
472ROM:2007/12/17(月) 10:41:29 ID:rzKZrgL/O
そ ろ そ ろ 絡 み で や れ
473閲覧者:2007/12/17(月) 10:42:08 ID:llg6zuOQO
豚切ってゴメン。
ずっとこっそり通ってた神が年賀状送りますみたいな企画を始めた。
メアド送ったら神の年賀メールもらえるんだって。限定SSつきで。
送りたいけど勇気が出ない。
今までROMで全部の作品楽しませてもらってるのに、
この企画のSSはサイト再掲しないんだって。
もうすでに申し込んでる人いるみたいだし、企画がポシャることはなさそう。
このままじゃ新年早々年賀メールもらった人に嫉妬しまくりだよ。
フリメでいいって書いてあるから、フリメも取った。
でも、送る勇気が出ない。
ROMのみんな、オラにちょっとだけ勇気を分けてくれorz
474ROM:2007/12/17(月) 10:45:19 ID:ZXVPvrND0
>>473
大好きな神の限定SS見たいだろ?
それを逃したら絶対見れないんだろ?
悩んでる暇があったらとっととメール送って来い
あとから悔やんでも遅いぞ
475ROM:2007/12/17(月) 10:45:53 ID:uiRuxP2X0
>>473
何を悩むことがある。
そこまで準備してるなら送る気満々なんじゃねーかwww
ポチっと送信してこい。
476ROM:2007/12/17(月) 10:54:47 ID:bnVqnRpj0
>>473
何がそんな勇気いるんだ?長文で感想を送らないと貰えないわけでもないんだろ?
そっから神と交流しなきゃいけないわけでもないんだろ?
サイト見るのとなんら変わりないんじゃないか?
477閲覧473:2007/12/17(月) 11:34:09 ID:llg6zuOQO
レスありがとう。
勇気出して行ってくるノシ
「よかったら一言(任意)」みたいな欄が怖くて書けなかったんだよ。
楽しみにしてます、でいいのかな。
何かもっと書かなきゃいけないんだろうか。
でも、このチャンス逃すのつらいし、頑張ってみる(`・ω・´)
478ROM:2007/12/17(月) 11:36:59 ID:K0OEMy+Q0
>>473
後悔したくないんならとっとと送れや
479閲覧者:2007/12/17(月) 12:56:58 ID:ohOKOhC0O
同人とは一期一会なモノなのですよ
480閲覧:2007/12/17(月) 13:56:57 ID:/p3eO29AO
何だかんだ皆優しいな
481閲覧:2007/12/17(月) 14:25:17 ID:T7h87XsC0
高尚なROM様もいるかもしれんが、
単にシャイでROMになってるのもいるだろうからね。
482ROM:2007/12/17(月) 17:54:24 ID:aYVhSvmQ0
>463

「どれだけ私が苦しんだのかをひたすら長文アピール」
これ苦手。それまで常識人思ってるだけに余計に苦手

「苦笑」「はぁ…」(溜息の意味で)が文のいたる所にあって、
いかに疲れているかをアピールして、
サイトって大変なんですよアピールして、
マンセーコメで、「たくさんの応援ありがとうvがんばるぅv」

否定コメ丁寧返信だけなら良いけど、その後のでいっきに厨に
まともな事と厨が混在すると、ダメージがでかい
483ROM:2007/12/17(月) 18:53:01 ID:MYH2Ueet0
そういや指摘のコメントもらってグチグチ引きずってる管理人見たことあるな
しかも荒らしと勘違いしたらしく、通報しようと思ってたらしい
コメントした人が謝罪のコメ送ると、
「通報されるのが怖いからとりあえず謝罪したとしか思えません」
「本心はどうあれ謝罪されたことは事実なので通報はしませんが…
あなたのしたことは荒らしです。それをよく覚えておいて下さい」

指摘内容を見ると(引用されてた)、「もしよければこんな風にしてみては?」レベル
なんでそんなに怒ってるのかわからなかった
信者が管理人慰めまくって「私かわいそうな目にあってる!!」って思い込んだっぽい

その後また謝罪コメもらったらしくて、今度は管理人もきちんと「言いすぎた」と謝ってた
が、「また遊びに来て下さいね」って言ってたのに次の日記ではまた愚痴ってた

そこ「荒らされた!!」って思ってた癖に検索避けやアク解つけてなかったし、
前置きなしでいきなりエログロ夢小説や生モノオンパレードでなんか色々怖かった
484ROM443:2007/12/17(月) 20:33:58 ID:oA7uylbb0
>>483
サーバーによってはアク解析はデフォでついてるから、ソースに書いてない場合があるよ。
検索避けも.htaccessでやってると、ぱっと見判らない。

まー、注意書きナシで>前置きなしでいきなりエログロ夢小説や生モノオンパレード
載せてるサイトなら、してないんだろうけどね
485ROM:2007/12/17(月) 20:44:00 ID:MYH2Ueet0
>>484
そうなんだ
気になったのでもう一度サイトを見てみたら検索避けが追加されてた
誰かに注意されたのかね
486ROM:2007/12/17(月) 20:59:15 ID:1L/EupONO
エロの喘ぎ声は難しいとは思うけど、だからって久しぶりに思いを確かめあう二人が

「あ…ぎ…ぃゃあああっ!」

はないと思うんだ…怨霊かと思ったよorz

「裏にはちっとも感想ないんですよね…」って嘆いてたけど、
あの喘ぎ声描写で萎える人が多いんじゃないかと思うんだ…
487ROM:2007/12/17(月) 21:06:17 ID:51Er9+ui0
>>486
でも、喘ぎ声として珍しくはないよね
男性向けエロでしょっちゅう見る
「ぎぁ…ああ゛あああぁ゛ぁぁぁあああああ゛っ」
「うぐぅっ!がはぁっ」
「い゛っあ゛あ゛ぁぁ!!」
みたいなの

気持ちいいのか苦痛なのかわかんね
488ROM:2007/12/17(月) 21:28:53 ID:ohOKOhC0O
レイーポなら萌えるが、両想いでそれだと確かにw
489ROM:2007/12/17(月) 21:32:40 ID:pGgMT9A80
自分は萌えるw
やっぱ萌えは人それぞれだなー
490ROM:2007/12/17(月) 21:53:07 ID:tPxOHmvW0
萌えはしないが、快楽の余り腹の底から声を絞り出しているような
「凄み」を感じる
恋愛感情より欲望優先な感じ
だから男性向けに多いんじゃないかな
491ROM:2007/12/17(月) 22:18:16 ID:/MWpncUJ0
>>487
ドラゴンボールとかの戦闘シーンみたい
492ROM:2007/12/17(月) 22:19:42 ID:V094/isG0
そうかもしれないな
何となくわかる

でも
>>久しぶりに思いを確かめあう二人が
だったら、やっぱり自分はちょっと…って思うかも
好みの問題だろうけどさ
493ROM:2007/12/17(月) 22:21:06 ID:V094/isG0
リロッてなかった|||orz
>>492>>490のレス
494ROM:2007/12/18(火) 10:33:01 ID:7CmeTqqN0
>>久しぶりに思いを確かめあう二人が
それまで二人とも浮気してなかったんだよ。
思いとかその他諸々溜まっててなりふりかまってられないのだろうと自分なら萌える。
495rom:2007/12/18(火) 10:36:03 ID:vFRbbl4K0
>>488
それよりIDに丸多すぎじゃね?
496ROM:2007/12/18(火) 11:21:46 ID:KWXjpBzf0
今は男性向けもホモ流行ってるよね
女の人かと思ったら管理人男の人だったことが多い
男のホモ描きは絵が上手いんだけどテンションが独特で感想送りにくい
497ろむ:2007/12/18(火) 16:33:54 ID:WGzMuUfGO
>>488
IDが洋風喘ぎw
498閲ROM:2007/12/18(火) 16:58:46 ID:97RtEL720
OH! OK! OH! COOL!
499ROM:2007/12/18(火) 22:16:40 ID:CIsGz9xO0
虹A×Bサイトで、
Bを脅迫のうえレイーポ→妊娠をやられてしまった…
めっさシリアス
めっちゃ痛い
生まれてくる子供なんてどうでもいいどうせ愛せないじゃねーんだよ
バッドエンドなんて見たくないんだ注意書き入れてくれぇぇぇ!

文章が神だっただけに鬱倍増だコンチクショー。+゚(ノД`)゚+。
500ROM:2007/12/19(水) 08:29:52 ID:BA9pEOl80
トラウマ同人でも良いレスがちらほらあるなw
501ROM:2007/12/19(水) 11:42:20 ID:68nw99P50
好きだった管理人が急に珍テンションになってきて萎える
顔文字さえ使わないそのクールビューティーぶりが好きだったのに、
他所と交流しだしたとたんに日記で顔文字乱舞&他所の話題出しすぎ。シラねーよ('A`)

作風は未だにシリアス系なんだから、もうちょっとカッコ付けてもいいじゃn
この作品もあの人が書いてるんだよなあ〜と思うと・・・萎える
502かみこれ:2007/12/19(水) 18:43:31 ID:kqIlfG/T0
自分は好きだったサイトが規約違反してると萎える
雑談で話題になったが、年齢制限不可の無料鯖で制限アリのサイトやってる所って、
どんだけ作品が良かろうと、日記が品行方正だろうと、プッと生暖かい目で見ちゃう
503ROM:2007/12/19(水) 18:44:19 ID:kqIlfG/T0
名前すまんorz
504ロム:2007/12/19(水) 20:12:00 ID:Dkl0cOHB0
吐き出し。





原作のタイトル掲げてたら、そのファンが寄ってくるんだよ。
ABって書いてりゃ、そのファンが寄ってくるんだよ。
だまし討ちみたいな話読ませて何が面白いの?
「ネタバレしたくないから注意書きしない」ってことは
ネタを仕込んだ話を書いてる自覚はあったってことだよね。
「閲覧者を驚かせたい」なんて腕自慢に他人のキャラを使うのやめてくれ。
あと散々酷い扱いしておいて凸されたからって言い訳がましい解釈すんな。
可哀想萌えなら自分の贔屓キャラでやってみろ。
そのキャラに悪意持ってんのバレバレなんだよ。
遠回しの嫌味やあてこすりならわからないとでも思ってんの?
お前なんかバチあたれ。今すぐ当たれ!


あースッキリした。
505ROM:2007/12/19(水) 20:52:50 ID:jE+Tkxfm0
同盟に入ってるってだけで、サーチの取り扱いカプに記載するのはやめてほしい。
作品群をどう探しても、そのカプは出てこない。
作品全部見たけど、よくて単体でどっちかが描かれてたり、
大勢の中の隅っこに並んで描かれてるだけだったり……。
唯一主張されてるのはトップにあるカプ推奨バナーだけ。
推奨するのは構わんが、扱ってないなら、サーチに載せんな!
506ROM:2007/12/19(水) 20:59:54 ID:4KSZXiOi0
同盟や阿弥陀やアンソロや企画、色々入るのはいい
でもトップやインデックスといった「通らなくてはいけないページ」にでかいバナーや
gifアニメを10〜30個以上も貼るのはやめてほしい
光通信ですが、正直、通信速度よりも視覚的に5個が限界です

「応援・参加中」みたいに別ページ作ってくれてる管理人さんに当たった時は、
「あなたが神か」と言いたくなった
そしてそういう管理人さんのサイトは素敵作品が多いし、閲覧者さんも優しい、いい環境だ

「閲覧者に優しいサイト」って、つまりそういうサイトを作ろうと心がけてくれてる時点で
素敵なサイトだと思う
そんな管理人さんばかりの私のブクマも幸せいっぱいだ(*´∀`)
507ROM:2007/12/19(水) 23:46:52 ID:brpICcjj0
連続で拍手押してスマンかった。
反省はしている。
508ROM:2007/12/19(水) 23:55:00 ID:PUkY81Zp0
「閲覧者に優しいサイト」って結局
出来るだけ多くの人に自分の作品を見て欲しいって気持ちから
そうなるんだろうしね

結局、軽いサイト・見やすいサイトの作品が神な事が多いのって
そういうサイトの管理人さんは、自己満足だけじゃなくて
他人に見られる事をちゃんと意識して作品作ってる人が多いからなんだと思う
509ROM:2007/12/20(木) 00:46:31 ID:F3roOtPw0
完全に自己満足の人もいるしね。
そういうところは作品並べるだけで満足してたり。
ただ、自己満でも神のサイトは割とある気がするんだよなぁ。

まぁ、同盟に無駄に入ってるのは自己満っつーか
主張ばっかりなチヤホヤされたい管理人のサイトに多い気がする。

…なんか何書いてんだか分かんなくなってきた
510ろむ:2007/12/20(木) 00:57:11 ID:sTgssO1y0
>>509
いや、よくわかる。
単純にビルダ持ってなくて、HTMLの知識も最低限しかないんだろうなぁって神もいるし。
飾ってなくて好きだったりする。結局神フィルタかかってるんだけど。
511ロム:2007/12/20(木) 02:06:21 ID:nvRKDSbqO
>>504
まさに今の気分だ。代わりに叫んでくれてありがとう。


でも一言
ヲバ連死ねや。当て付けにもならんわ。
マイカプに触るなボケが。汚らしい。
512rom:2007/12/20(木) 08:17:23 ID:WrSRXbBY0
tuna/beとかいうやつ
重いんじゃ!!くそったれが!!
私のパソコンは古いから読み込みに時間かかるんだよ!!
ちくしょうめ
513ロム:2007/12/20(木) 20:57:16 ID:0J5I/TkL0
重いといえば、アフィリが多いサイトは正直しんどい。

個人サイトならまだいいんだけど、幸でべたべたやられると
表示に時間がかかってしかたない。
アフィリ見にきてんじゃなく、サイト探しにきてるんだけどな
514ROM:2007/12/20(木) 23:36:15 ID:Kij+P5WE0
あー分かる。アフィリは別にいいんだが
ペタペタ張られすぎてるブログが重い。
日記も見たいけど、重いから足が遠のいてしまう
515ROM:2007/12/21(金) 07:10:55 ID:2CxJks3m0
幸も重いところ増えたよね。
拍手の解析ページも広告が増えたせいで重くなった。

個人サイトだと、ブログペット置いているところが重い。
しかも、さらにリブを置いてる所もあって重さ倍増。
あと、ヤホーブログは他のどのブログよりも激重な気がする。
516ROM:2007/12/21(金) 08:06:35 ID:rjH5RxT+0
同人サイトでヤフーブログって少なくない?
ジュゲム・FC2・ヤプログ・つなビィはよく見る
517ROM:2007/12/21(金) 12:42:53 ID:4UzugJyp0
自ジャンルの日記はリア多いせいか高確率でヤプログだ
めちゃくちゃ重くてほんといらつくよ
518ROM:2007/12/21(金) 17:16:02 ID:c2oqyEp90
同人サイトでヤフーブログたまに見かける。
見づらいし重い。
519ROM:2007/12/21(金) 17:19:48 ID:GFxhyFfK0
アバターのせいか?めちゃ重いよな
ヤホだと分かるともう見ない
520ROM:2007/12/21(金) 18:40:39 ID:TlJCOnkU0
重い重いよくきくが
やふもやぷろぐもそんなに思わんなあ
ブログサイトは過去ログみづらいところはめんどくせ思うけど
毎日見る分には全然かまわないし
521ROM:2007/12/21(金) 21:18:28 ID:CbGWvWFw0
忍者だったっけか、最近ブログに絵描くアプリついたとこあるじゃん
あれ、日記見るたびにいちいち再生されんのがすげーわずらわしい
重くなるから一件ずつ表示する人増えたし
522ROM:2007/12/21(金) 22:07:33 ID:BD+Y/PiZ0
小説をテーブルを使って表示するのは、まあいい。
ただその時に、幅だけじゃなく縦の長さも指定していることがあるのはなんでなんだろう。
スクロールバーが短いから「長編だ!」と喜んだら、下の方70%くらいが空白。
人の勝手なんだろうけど、なんか釈然としない。
523ROM:2007/12/21(金) 22:24:14 ID:Wej1LAQa0
>>522
広告下げのためだったら笑えるな。
524ROM:2007/12/21(金) 22:54:15 ID:2QcusKN00
一体どうなってるか解らんが、テーブルの中に入ってる小説が
上から三行くらいしか見えないサイトに行き当たった。
スクロールも出来ない。

最初ポエムかと思ったが、誰も何も言わないんだろうか。
それとも他の環境では見えるのか?
525ROM:2007/12/22(土) 10:24:39 ID:Z+HjvxPA0
たまに要素が見えなくなってるサイトあるよね
普通のサイトだけどブログでよくある感じに上にサイト名と背景画像、下にコンテンツが
あるサイトで、探してもメニューがない
最初告知だけのサイトかな、と思ったんだけどよく見ると「〜のページ更新」とか書いてある
あれ?と思ってタブキー押してみたら、サイト名のとこがスクロールしてメニューがもこっと出てきた
そこでやっとあーフレームでスクロール消してたんだ…と気付いた
てかタブキー押さなきゃ絶対見れんよ
526ROM:2007/12/22(土) 10:52:59 ID:TO8Pittp0
結構上手い絵描きさんのサイト、ただし幸登録ギリの作品数しかなくて
2ヶ月前の開設以来一度も更新してない。
(ついでに言えばサイトがフレームや画像に凝りすぎて死ぬほど見づらいけど)
上手いんだから更新すればもっと人来るだろうに、と思ってたら
一度も更新されることなく先週閉鎖してた。しかも「飽きました」とだけ残して。

なんで砂かけて去るかな。
しかも同じジャンルで開設→閉鎖を3回も繰り返してるらしい。
開設して、初速で人が一杯来るのが嬉しいのかもしれない。
もう二度と戻ってくんな。
527ROM:2007/12/22(土) 14:05:02 ID:4VnzBWJ50
サイト全体の字が小さい上に、コンテンツへのリンクがトップページの
説明文中に紛れ込ませてあって異様に分かり辛いサイト。
コンテンツに飛べませんとか何度目かの訪問でやっとわかりましたとか
そんな感じの※が定期的にくるのに、「分かりやすい所にありますよ」
「私なら諦めてますねwwありがとうございます」だので改善する気はないっぽい。
拍手だけはアイコン使って各所に貼り付けてるくせに。
528ROM:2007/12/22(土) 14:23:28 ID:J+u7HxQ+0
拍手に拍手音付いてるとPDF踏んだ時と同じ位トラップに掛かった気になる
表示されねえええええええええええええええええええええ
529ROM:2007/12/22(土) 14:44:38 ID:AyDg4NQl0
出産した人ってどうしても子育て日記を書きたくなるもんなのかな
そりゃ当人にとっては大事件だし初体験でいろいろ刺激も多くて
ネタにもなるだろうしむしろそれしかネタがない状況かもしれないけどさ
私生活日記にも限度ってーか程度があると思うのよね
子育て大変なら日記休めばいいのに、子育て4コマとか載せたがるのな
他人にとってはたいして興味ないネタだってわからないのかな…
あわよくば後でブログ本にでもしたいの?

赤ちゃんパニック状態になったサイトはブクマからはずすことにした
530ROM:2007/12/22(土) 15:00:35 ID:X4ZN4zGA0
>529
女は子供産むと変な脳内ホルモンが出て、

・超絶自己中になる
・世界中の誰もが、私の子供を可愛いと思って当然
・世界中の誰もが、私の子供に興味を持って当然
・世界中の誰もが、子育て大変な私を気遣うのが当然

…という状態になる
子育て中の主婦もチュプも「人間」じゃなくただの「メス」になる
でなきゃ子育てなんてやってられないから
そういう仕組みになってるんだろうけどちょっときついよね
531ROM:2007/12/22(土) 15:06:16 ID:AyDg4NQl0
>>530
そういうもんなのか……
だからお店でギャンギャン泣いてる子供にみんな迷惑してても
母親はちらっと眺めるだけで友達とダベってたりすんだな。
でもさそれを自覚しろとまで言わないが、その間は黙ってネットから消えてくれと言いたい。

年賀状に赤子の写真送ってくるのは年に一度の苦笑で済むが
毎日タレ流すのは害だよ
知人サイトだったら大変だろうなそのたんびに「可愛いでちゅうー」とか
米送らなきゃいけないからw
それで勘違いするとコミケに赤子連れてくるわけだな……
532ROM:2007/12/22(土) 15:41:57 ID:Ku2ZYCdTO
更新履歴に『ブクマに貼り返しサイト●件追加』みたいなことを
書いているサイトを見つけた。
わざわざ『貼り返し』なんて書く必要はないと思うんですけど…
『私のサイトはこんなに人気があるんですよ』ってアピールにしか見えなくて('A`)
リンクされた相手の管理人達はどう思うんだろ?
どんな形であれ相互リンクは嬉しいもんなのかね。
533ROM:2007/12/22(土) 15:47:57 ID:qBOKPohy0
その系統たと思うんだけど、普通のリンクと、貼り返しで相互になったところを
分けて表示させているサイトさんを見てびっくりしたことあるよ。
貼り返しのところの見出しには、「リンク報告どうもですv」みたいな一言つき。
どういう意図なのかROMとしては理解に苦しむ。
534ROM:2007/12/22(土) 15:54:05 ID:4b+dIzzu0
ヌゲー分かりやすいw
納得した
535ROM:2007/12/22(土) 15:56:27 ID:4b+dIzzu0
>>530
主婦管理人は同人に限らず内容脱線するよな
猫を見に来てるんであってアンタの子供見に来てるんじゃねえ
と思うことしばしば
536ROM:2007/12/22(土) 16:35:30 ID:A6oApnmJ0
つうか本当に子供が可愛ければ
きちんと別ブログ借りて独立した子育て日記を書くべきだよなあ
二次フォモ同人サイトの日記を埋め尽くした子育て日記なんて
後で大きくなった子供に見せられるのかよ
萌えを求めて来る人にはウザいだろうし、どっちにとってもいい事ないのに


まあアホ親の中にはそもそも
「子供が後で大きくなって文章を読んだり学校で勉強したり恋をしたりする」
という感覚自体がハナからなくて変な名前を(以下雑談につき省略)
537閲覧:2007/12/22(土) 17:49:49 ID:719BTTaK0
ショタエロやってて、子育てブログ載せているサイトは微妙な気持ちになるよね
自分の神サイトがそれやってて、モニョッとした

まあ、雑談や私怨スレで燃え盛っている、規約違反サイトとどっちもどっちな感じだな
538閲覧者:2007/12/22(土) 21:02:03 ID:3eB4vkPO0
トップ絵でネタバレする奴っているんだな・・・マジで最悪
ネタ絵を堂々とトップにおくなんて普通に嫌がらせだろ・・・
幸いどういうネタなのかさっぱり分からないような糞絵だったが
そういうことを異常だと思わない精神に本気で引く
あの腐れチュプマジでuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
入手が遅い地域はホント嫌だー
入手が早いだけで情報獲得量は一緒なのに何であんなに偉そうなんだ・・・
539閲覧:2007/12/22(土) 23:15:09 ID:+B+qGRpQ0
更新履歴もなく、物凄い解りにくいアップの仕方
(リンクが記号の羅列でnewマークすらないとか、スクロールで一番下まで下げた所に
ゴマツブみたいな文字やアイコンを置いて入り口にしているとか)
で作品をあげて日記でも触れず、数日後に「反応なくて寂しいです」とか
「やっぱり誰もこんな糞絵の自己満作品なんて興味ないですよね」とか書く所に('A`)
作品の内容が良い悪い以前に、普通に通ってるだけの人間がそんな場所に気付く訳ないだろ常考・・・
540ROM:2007/12/22(土) 23:36:49 ID:jJgZNwll0
ブログ形式の同人サイトうぜえええ
だいたい日記の地雷率が高いから、ほとんど読まないのに
強制的に日記と対になってるからうんざりだ
更新しやすいのかもしれないが見づらくてたまらない
あと重いんだよ

ブログだと即引き返すようになってしまったので
神を見逃してるかもしれないけど別にいーや。
541ROM:2007/12/23(日) 10:03:18 ID:M6IKxUzL0
ブログで思い出した
トップページをフレームで分割して、一番大きい面に
最初からブログ日記を表示させてるサイト勘弁してほしい。
何件もそういうのに当たって参る。
更新履歴とか絵日記ならまだしも(個人的にはそれでも嫌だが)
本当にただの日常語りブログをなぜ入った瞬間から強制的に見せるのか
酷いときにはトップ入った途端に重いブログでフリーズとかしてもう最悪

強制的にそういうことされると、避けようがないんだよ
日記は最初から読まないので分けてあればクリックしないし、
ブログサイトも明記されてれば最初から飛ばないので気にならないのに
普通のサイトと思ってトップに入ったら不意打ちで強制ブログ…
そんなことやる意味がマジでわからん。なんなんだ。
全員に日記読んでほしいから、とかなんだろうか。
でも特に目立った特長のない日常語りだけだし…謎だ。
542ROM:2007/12/23(日) 10:44:47 ID:PqvAzu0h0
トップから日記勘弁同意
あれってなんなんだろうな。日記は日記ページにしてほしいよ。

しかも新作発売前とか、自分は発売されるまで何も知りたくないので
情報は見ないようにしてるんだけど、
トップページ(の日記)からデカデカと反転もなしで情報誌のネタ載せて騒いでたり
新キャラの絵を描いたり。
ものの楽しみ方は人それぞれだと思うけど、勘弁してくれ…
543ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/23(日) 11:15:05 ID:kpOr5bbZ0
心狭いかもしれないけど、メニューの羅列で、メインコンテンツ(絵とか小説)
より上にプロフや日記があるとイラッとする。
そしてそういうサイトで神だった試しはない。
544ROM:2007/12/23(日) 11:19:50 ID:o1+Yg3B00
絵サイトだと日記で新作出してから
絵倉庫に格納するとこあるからなんとも思わんな
545ROM:2007/12/23(日) 11:31:37 ID:7rPAv22i0
ただの日記だったら微妙にわかるかな。
自分を下に見せたいんだろうが、リンクが先にあるのは嫌。
546ROM:2007/12/23(日) 11:46:17 ID:b0p7MBv90
フレーム分割で最初からブログ表示されてるとこ自分は好きだなー
絵をたんたんと置いてたりだからかあんま日記というかんじはしない
日常語りはいらんなー
547ROM:2007/12/23(日) 19:00:55 ID:0+I15KPW0
日常日記じゃなくて、萌え語り系の日記は
キャッチーなもの、おためし品という感じがするから
メインコンテンツより上や前などの目立つ位置にあっても
いいんじゃないかと思う。
自分は、日記を見て通う頻度を決めているところがあるから
よけいにそう思うのかもしれないけど。

話変わって。カプや嗜好について
「〜がお嫌いな方、苦手な方は観覧をお控えください」等と
注意書きをしてくれるところは、配慮を感じてありがたいんだけど
「苦手な人はさようなら。
いつか分かりあえる日がくるといいですね(苦笑」という感じで
書いているところがあって、カプどうこうは関係なく
なんだか感じが悪かった。
とりあえず、分かり合おうという気は全くなさそうだなあ。
548ROM:2007/12/23(日) 19:04:40 ID:kUeFGo/e0
温泉サイトが日記などで季節ネタで盛り上がってる中、
自分が書かなくても〜ありきたりだし〜と水を差す発言に、
思わずリアルで( ^ω^)・・・となる。
普通に誘い受けではあるけれど、同カプサイトなら閲覧者も被っているし、
他の管理人たちも見ているんだから気を使うっていうんじゃないけど、
もう少し書き様があると思う。


549ROM:2007/12/23(日) 20:47:25 ID:9omMPTfK0
>>537
それと似たようなサイトでロリエロ描いてたサイトもウヘァとなった
550ROM:2007/12/24(月) 11:55:18 ID:e/fXMUJ50
>548
具材が同じだとありきたりの同じようなものしか作れない人なんだなきっと。
季節ネタくらい誰が描いても殆ど違うのができるっていうのに
551ROM:2007/12/24(月) 15:04:01 ID:J12eJcbK0
トップから日記にしたサイト見たことあるけど
日記を見ている人がサイト来ている人の1割に満たないから
見ろと怒ってた。どうしても見て欲しいみたいだ。

日常語りなんか、面白くなければ見る気もしない。
でも日記の痛さでヲチられると即効消してたから
マンセーされたいだけに見える。
552:2007/12/24(月) 15:58:21 ID:RiKIQ/O+O
なんでそんなに日記を読ませたいのか真剣に謎だ
もっとアテクシ自身にも興味持てってか?
…ごめん無理
553ROM:2007/12/24(月) 17:49:20 ID:jkq6Tr250
上手いのに何故か縦に伸びたような絵柄のサイト。
今日の日記で「他のPCから見たらなんか縦に伸びて見えました〜」とのこと。
いっそ家のモニター譲りたいくらいだ・・・本来の絵が見たいよ
554ROM:2007/12/24(月) 19:38:10 ID:mTyq9EeT0
萌え語り見て欲しいんじゃないの?<日記見せたい人
それで反応してもらえれば嬉しいと思っているんだろうよ。
日常語りしかしてないサイトはシラネ

私は萌え語りがほとんどな日記は見る
555ROM:2007/12/24(月) 20:22:00 ID:mNncMuIp0
CRTモニタのパソで描画したものを液晶で見ると
縦に伸びたようになるらしい
同様の現象に悩まされている管理人さんが言っていた
CRTのピクセルは、ボミョウに縦の辺が短いんだってさ。
液晶モニタの方が正方形に近いらしい。

液晶が主流の中、未だCRT使っている人は
もしかしたら印刷関係者・紙媒体主体の人が多いのかもしれない。
液晶の色をカラー印刷に合わせるのは大変、とか
印刷したら液晶で見たのと全然違う(暗くなった)色になった
という話もよく聞くし
非同人だけど、色再現性の為にあえてCRTを使っているデザイナーも
結構いるよ。
556ROM:2007/12/24(月) 20:27:35 ID:tzEVnmu60
ぬこ様に乗っていただきたいが為だけにCRT使っている人間もいます。


ここに ヾ(゚∀゚)ノ゛
557ROM:2007/12/24(月) 20:38:28 ID:/jsWbx7Y0
>>555
それって単にCRTが壊れてるだけじゃ
CRTだと縦横のサイズ変えられるでしょ
中心と隅どちらも縦横比をきちんとさせるのは出来ないけど
中心を基準にして調整すれば
パッと見おかしく無い程度にまで調整することはできると思う
CGツール使えるひとなら自分でチェック用の壁紙作って
調整することもできるんだしなあ
558ROM:2007/12/24(月) 23:01:43 ID:+cDW8PAA0
うん、いくらCRTでも通常範囲でそれは無いと思う。
だってそれだったら自分の絵以外の(液晶使用の)絵は横長に見える事になるし。
559ROM:2007/12/24(月) 23:25:58 ID:tQLj6THN0
>イラスト縦横比おかしい
パッと見誰が見ても縦長!というのはさすがに設定間違いか故障だろうが
イラスト系サイトを見ていると、時々見かける話題ではあるなあ。
CRT環境で描いたものを液晶で見たら〜orその逆とか、
Macで描いたものをWINで見たら〜orその逆とか。

昔の映画みたいな、あからさまな「びよ〜ん」という伸び方ではなく
描いた人には違いが分かる、というレベル。
描いた人が伸びてる伸びてる言うからじっくり見てみたら
確かにちょっと長いかな…くらい。
でも、下絵からデジタル描きの絵しか載っていないサイトだったら
オンで見ている者としては「長いのがその人の絵」なので
長い、伸びていると言われてもおそらく分からないや。
オフの絵を知っているとか、アナログ絵→取込み→デジタル彩色・加工とか
合わせて載っていれば、比較して「あ、長い」と思うかもしれないけど。
560ROM:2007/12/25(火) 10:40:10 ID:LN3b3XCp0
>>559
通ってるサイトの管理人さんが
「Macで描いたものをWinで見たらなんか縦長〜」と言っていたんだが
自分(Win環境)には全く分からなかった。
知人のMacでも見てみたも違いを感じなかった。
多分559の言っている人たちと同じような状況なんだろうな。

調べてみたら、機種の違い、モニタの違いというより
モニタとの接続がアナログかデジタルか、グラフィックボードの性能などに
よるところが大きいように感じたけど、それ以上はどーにもよくわからんかった
561ROM:2007/12/25(火) 14:40:27 ID:F58qYOzX0
>>560
その管理人さんがWinのほうのモニタを調整してないだけかもよ。

>>559
>アナログ絵?取込み?デジタル彩色・加工とか
>合わせて載っていれば、比較して「あ、長い」と思うかもしれないけど。

それなら描いた本人も比較して長いってわかるんじゃ
562ROM:2007/12/25(火) 21:34:15 ID:OkQahdBc0
1280×1024が適正解像度の液晶モニタで1024×768を映すと
大概のモニタはフルスクリーンで表示するから縦長になるぞ
一部のビデオカードは上下に黒帯いれて表示させる機能持ってるやつもあるけど
手動で設定しないとダメだったと思う
563閲覧:2007/12/26(水) 02:37:28 ID:IsGVwXxs0
モニター話題は、そろそろスレチということで

クリスマス更新で、記念作品ウpしたサイト
オリズネサイトなのに、どうしてマイナーアニメのパロなの?!
知らんがな…そんなアニメ……しかもオンズネオンリって書いてあるのに…
564閲ROM:2007/12/26(水) 03:05:50 ID:1iJ5Xu0w0
クリスマスということで様々なサイトが絵や文を更新していたので、wktkしながら
宝の山を見て回っていた。
で、あるサイトに来たらやはり更新されていたので、見てみるとなぜか書きかけの
エイプリルフール話が上がっていた。
どの季節に何の話を書こうが管理人の自由、時期がずれているのは全然気にならない。
ただ何気なく見た日記に、長々と

「どこのサイトもクリスマスに合わせてきっちり更新していて偉いですね!ご苦労さんです!
でも私って天邪鬼なので、時期に合ったものはあえて書きたくないんですよね〜。
だからわざと四月バカ話ですvv意表をつくのが大好きなんで!(以下延々変わり者自慢)」

…えっと、天邪鬼だの個性やこだわりは結構なんですが、肝心のエイプリルフール話の方は
そんなに得意気に説明しているほど面白くはなかったです。
他人とあえて別の行動を取る=個性と思われてもな。個性は作品で見せてくれよ。
565閲ROM:2007/12/26(水) 03:06:38 ID:1iJ5Xu0w0
しまった、age失礼。
566ROM:2007/12/26(水) 03:09:24 ID:P/Kdjzvh0
クリスマスだけじゃなく、季節イベント毎に天邪鬼なんで〜w
という管理人は皆香ばしいよ
567ROM:2007/12/26(水) 06:47:33 ID:qcQBbXRR0
両刀サイトで、実力や作品数が 文章>>>>>>絵の場合
バナーに絵をつかわないでほしい・・・
へ(ry絵サイトなんだろうと何ヶ月もスルーしてたんだが
ふと気まぐれで行ってみたら文章もあって、しかも神だった。
もちろん同人サイトなんだから好きなように描いて書いてくれていいんだが
へ(ryバナーだと絵サイト巡回してる人からはスルーされるだろうし
文サイト探してる人からは絵サイトだと思われてスルーされるだろうし
サイトの状況に合うようなバナーにしてほしいよ。
568閲ROM:2007/12/26(水) 08:02:34 ID:w7PrWDN+O
もう半年以上まともに更新してないサイトで、たまに日記に出てくると
仕事大変そうだったから、頑張れ&無理すんなの意味で拍手連打してみた。
そしたら遠回しに、実は悪戯じゃね?&次は※もくださいね?(暗黒微笑)の
コンボで返された。
普通の※ほしいんならまずは更新してほしい。
閲覧者にとっちゃ更新前の誘い受けなんて意味ねー。
愚痴吐くな黙って更新だけしてろとは言わんが、新規の見込めない斜陽
ジャンルで半年前の作品に※がくるなんてよっぽどの神くらいだぞ…
569ROM:2007/12/26(水) 10:33:05 ID:2g1/9ina0
>>567
多分本人は絵の実力にも自信があるんじゃないかな
じゃなきゃバナーに絵なんか使わない
570ROM:2007/12/26(水) 10:42:57 ID:3+BHV6sk0
本人の表紙絵と挿絵で破壊力抜群の小説本とか
エロssの本文中に突然すげーへ(ryな挿絵が入って来て萎え萎えとか
まあよくあることだしなあ
何故本人は気付かないのかと思うけど…

バナー絵が上手くてwktkして飛んだら字しかなくてちょっとがっかり
ということもある
571閲ROM:2007/12/26(水) 10:49:58 ID:uVMy6c4N0
クリスマスネタはやりませんのでとわざわざ主張してるのを見るとモニョる
やらないならやらないで触れなきゃいいのに
「べ、別にあんたが思ってる程クリスマスネタ見たくないんだからね!」
と言いたくなる
572ROM:2007/12/26(水) 12:38:56 ID:ZLDrMvZW0
>>570
絵のウマヘタ、自分が描く絵がどのぐらいのランク・実力なんだか
分かってないからこそ下手なままなんじゃないか。
デッサン狂っている絵とそうでない絵の区別がつかない人もいるし。
573閲ROM:2007/12/26(水) 12:43:08 ID:ZRRSUYny0
迷惑ウザスといわれるのはわかっているけれど
なんか、こう、
「好きすぎてバナー作ちゃいました!」的な
上手い言い回しがあったらいいな、と思う

・バナーはヘタレ絵だけど小説神
・no bannerだけど小説神

にぶちあたってうずうずしている
574閲ROM:2007/12/26(水) 16:51:05 ID:KWVbouocO
人と同じネタやりたくないんですぅ〜★は本気でウザい。
みんなクリスマスネタやってますね、でも自分はみんな同じネタやってるってのがイヤなのでやりません
とかもう…リアルでハァ?ってなった
575:2007/12/26(水) 17:57:58 ID:KZC47rem0
同人がメインじゃない一般のサイトやサーチで
「○○のファンサイト。遊びに来てね♪」と
自分から宣伝しておきながら、
topページでは
「一般人と原作関係者は来るな見るな帰れ!」と
やたら攻撃的に威嚇してるサイト
576閲ROM:2007/12/26(水) 20:00:55 ID:eVafyOZH0
絵サイトでも、やたらと潰れてボケボケの汚いバナーだから
展示してる作品も酷いのかと思ってたけど、テキストリンクの所からたまたま飛んで
「これ例のバナーの所か!作品は綺麗なのに!」と思う時があるな。
勿論逆の「たまたま上手く描けた部分をカットしてバナーしたバナーマジック」が多いけど
その逆もあるんだなと思いつつ、もう少しマシに作れないのかな損してるなと思った。

オンリーイベントの告知サイトなんかでも、トップ絵バナー絵が並大抵じゃないへ(ryで
これじゃ逆効果なんじゃ・・・絵なんかない方が良いよね、と皆が言ったというパターンがあった。
絵や漫画メインのサイトならともかく、そうでない物が重要なサイトだと文字のみバナーで良いのに
と思ってしまうな。
577閲覧:2007/12/26(水) 20:39:38 ID:u3f3JwhG0
ちょっとやるせなさを吐き出す。

サーチのB×Aカテゴリ登録サイトを絨毯攻撃した。
どこもC×A(A受け一番人気)前提のC×A←Bが一、二本あるだけでへこんだ。
もしかしてこれは当て馬ってやつか。
B×Aとして扱っているところでも死にネタ一本のみというのも多かった。
その死にネタ自体公式にあるから仕方ないんだが、本当にそれ一本しかないってところばっかというのも……。
事前表記なし死にネタにもぶち当たった。しかも長編で、読み終わってどっと疲れが出た。
最大ダメージ喰ったのはB×AギャグというSSを読んだら、中身はC×A←Bだったやつ。
あとがきで「オチはC×Aで!」じゃねー。オチというよりただの騙しだ。
578閲覧:2007/12/26(水) 21:04:10 ID:hOtp0WxP0
人体練習したのにキャラの顔だけくっつけて「作品です!」つって飾るのやめてほしい。
そういうのはチラシの上で済ませてくれよ。
579本音:2007/12/26(水) 22:03:12 ID:/E4yM3EDO
トップ絵がリアルにチラシの裏のサイトはびっくりしたなあ
あとテストの問題用紙の裏
580ROM:2007/12/27(木) 00:06:03 ID:P/Kdjzvh0
リアルチラシの裏か・・・
新しいなwなんか見てみたい
581ROM:2007/12/27(木) 00:29:16 ID:9EkpkcRE0
しかし裏の書類や広告が透けていたりしても絵が神クラスだと
それすらも味に思えるマジック
582ROM:2007/12/27(木) 09:50:23 ID:3DA/F8qe0
サイトの日記の詳細や作品の続きをmixiで公開している
管理人って何なんだろう……。
ネット歴6年目なのに
有名SNSの招待状を1度も貰ったことの無い自分に
ケンカ売ってるのだろうか……。
583ROM:2007/12/27(木) 09:58:33 ID:P0ypFT950
ミクシィだと必ず感想貰えるんじゃね?知り合いから。
反応欲しくて最近はピクシブに入り浸ってる絵管理人も多いし
584ROM:2007/12/27(木) 10:12:17 ID:DVk84EaD0
一人称の小説なのに
「俺は実は○○な状況に陥るのだが、それに関してはまた別の連載で話そうと思う。」
みたいな地の文があってエェェェェ?!ってなった。
そのまま読み進むと、キャラ一人称なのに管理人のひとりごとばかり。
「まあこの話のテーマは○○なのでよしとしよう。」とか
「ご覧の通りのお約束な展開だ。」とか、口調もキャラ完全無視の偉そうな感じで、
もしかして語り部はキャラじゃなくて本気で管理人自身なのかもしれない。
585ROM:2007/12/27(木) 10:24:17 ID:qELZoGkn0
>>584
冒頭に
「これは以前俺が出会った恐ろしい出来事だ。そう、かれこれ○年前にもなるか…」
などの話振りがあるなら、現在進行形(実況)の一人称じゃなくて
回想して誰かに話しているor今キャラが小説に書いてる、という見方もある

でもキャラの性格無視はいただけないわな
586ROM:2007/12/27(木) 16:40:15 ID:OmSmEOIs0
何故かキョンを思い出した
587ROM:2007/12/27(木) 17:34:11 ID:/ZiLhi2S0
「別の機会に話そう」とかいう言い方ならいいけど、「別の『連載』に〜」って言われると
キャラの一人称じゃなくて、管理人の事情が入ってるからなんか微妙だな。


文の書き方といえば「ー(のばし棒)」を「=」と打ってるサイトを見た。
ただ色々見ているうちに「ー」も普通に使われていて、語気の強いものだけ
「=」を使っていることが判明。(例「うーん…」「ふざけんな=====っ!」など)
オフ本のサンプル画像にも=が使われてる部分を見たので、文字化けでもないらしい。

そのサイトだけかと思ったら、全然違うジャンルを見てまわってた時も、
同じ表現使ってる人がいたので(明らかに別人だった)、
もしや昔どこかのジャンルで流行った表現だったりするのか……?
だが日記で使うだけならまだしも、キャラが「お==い!」とか言ってるのを見た途端、
どんなに上手い文章でもなんか冷めるんだよな……
588ROM:2007/12/27(木) 18:51:49 ID:2RlpHr3N0
>=

なんか吹いたw
声がガラガラな状態で叫んでいる感じがする
589ROM:2007/12/27(木) 19:48:36 ID:wJDW8vN50
漫画の太線擬音みたいな感じで使ってるのかな。

    (^ヽ
  , -‐┘ `ー、            ,、   ,-、
  `,.二.] .「 ̄  _   ,、   , -、 ( `yァ `iノ
  {( ̄フノヾヽ '、_.) ヽ、_`_彡'⌒` ヽ._r'
   `ー "   ))
        "
590ROM:2007/12/27(木) 19:56:01 ID:2M9pc7yk0
お茶
591ROM:2007/12/27(木) 20:02:01 ID:qELZoGkn0
>>590
顔がにやけすぎてあやうく顎関節炎が再発しそうになったw
592sage:2007/12/27(木) 21:10:12 ID:we870+570
誰がうまいこと言(ry
593ROM:2007/12/27(木) 21:11:10 ID:we870+570
ちょ、動揺のあまり下げ間違えたwwww
594ROM:2007/12/27(木) 23:52:59 ID:P0qYdur60
どうして他に感想貰ってると自分は感想送らなくてもいいかって思うんだろうな
我がことながら不思議だ
妙な独占欲みたいな心理が働いてんだろうか
595ROM:2007/12/28(金) 00:09:17 ID:TlqbeuwJ0
>>594
ほんとなんでだろうね
通ってるサイトのクリスマス企画に感想送らなかったんだけど、今日たまたま拍手レスみたらはじめて感想もらったって喜んでてはっとしたよ
そこそこアクセスあるところなのにクリスマス終わってから数日間誰も送ってなかったらしい
596ROM:2007/12/28(金) 00:18:05 ID:E90F97bh0
そのサイトを熱烈に好きでもそうじゃなくても他から貰ってると送らなくてもいいかって思う
ナンデダロ〜ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ナンデダロ〜♪多分人気サイトのレス数がカウンタ数に比例しないのはそのせいもある
597ROM:2007/12/28(金) 00:23:16 ID:EMBZEm4C0
同人誌やってるサイトで自分はオンの絵見てるだけだと
コメントしづらい
他の人は同人誌の感想や期待※載せてる場合特に
598ROM:2007/12/28(金) 02:20:11 ID:0yS7ScwV0
自分の都合良くルールだのマナーだのいう管理人が苦手だ

同人のマナーサイトにあるようなルールで、
管理人に嫌われない為の教えなら、まだ分かりやすいが、
『ルール』と書くことで正論のような感じさせているのが嫌

閲覧者がなにかしたら(拍手で挨拶がない・名前がない程度のもの)
厳しく説教(※返信:説教=2:8で長文)
非常識な人がいて困ると日記で愚痴(一応反転して配慮?)

管理人がなにかしたら(サーバーや登録サーチの規約違反など)
知らなかったから仕方がないといって、指摘※には逆ギレ
訳分からん理由付けて、違反は直さない

そして信者から共感・応援・尊敬※が付くから増長してして
はい高尚管理人ができあがりました
599ROM:2007/12/28(金) 02:37:53 ID:oyd31I7u0
4コマを連続して漫画にしてるサイトで、
最後の駒の下の作者のコメントが大嫌い。
自分の描いたキャラに「なんていい子なの」とか「頑張れ」とか
漫画は面白いのにそのコメントですっごい萎えるんですが。

見ないようにしたくてもすぐ下に書いてあるので視界に入るしな……
600ROM:2007/12/28(金) 02:45:20 ID:DRw5X2LO0
お前らは縁の下の力持ちなんだよ
601ROM:2007/12/28(金) 03:17:01 ID:hFG60DNL0
遅レスだが>>551はまれなケースとして
トップに日記置くのはほとんどの場合、
日記に直ブクマしてトップから入らない人対策だろ。
602ROM:2007/12/28(金) 03:33:43 ID:iCf6k3W00
自分の妄想通りに原作が進まなかったからって「はあ・・・こんな展開になってただなんて
自信なくしちゃいました休止するかもしれません」ってお前('A`)
自信ってなんの自信だよ
603ROM:2007/12/28(金) 05:30:41 ID:5FK+adxH0
今後も萌え続ける自信・・・?
604ろむ:2007/12/28(金) 07:32:37 ID:ipvBFO+8O
キャラ名ぐらい表記してくれないと困る

改装するまでは表記してたのに
改装終、絵も小説もキャラ名表記してくれなくなったので
指摘したら
超長文で「自己満足サイトなのでそんな事言われても困ります」とスゲー威圧する感じで返信がきた。
605ROM:2007/12/28(金) 08:51:20 ID:4DFCMqTo0
サイト改装の際になぜか作品へのリンクを
タイトルからアドレスに変えてしまったサイトがあった

http://www.2ch.net/abc.html
http://www.2ch.net/love.html
みたいな感じでテキストリンクがずらりと並んでいるという
すごく…わかりづらいです…
オサレと利便性は相反するものなんだと痛感した
606ROM:2007/12/28(金) 10:28:17 ID:9pUr39BC0
>>602
自分のキャラ解釈と真逆を行っちゃってから、
今まで自分はキャラの何を見ていたんだろうってなる時はあるけど、それとは違うよなあ。
607ROM:2007/12/28(金) 21:33:57 ID:3V6KsBpd0
おおおおお
誰だ神の絵板にへたくそとかレスつけるのはァァァ!!!!
ただの愉快犯とはわかっていてもマジむかつく
消せるものなら消してやりたいあのレス!
もちろん無理なんだが!!!
608ROM :2007/12/28(金) 21:38:43 ID:A8ueRKMA0
移転したからか今の時期なのか、ここ人が減ったね
609ROM:2007/12/28(金) 23:52:35 ID:UPhwbTX80
ミケ直前で住人の多くが不在なんだろう
610ROM:2007/12/29(土) 01:59:27 ID:B4u65QzT0
死にネタ連載してた管理人が※で多数凸されたみたいでファビョってた
だがあの内容じゃクレーム行かない方が不思議だ。最後の最後でカプ変わってんだもん
虹はカプ厨に盲目的なの山ほどいるからな
611ROM:2007/12/29(土) 02:30:08 ID:gm3DWOkq0
両刀サイトってだいたい文>絵の所が多い
文<絵ってあんまない
TOPに上手くもない絵飾るもんだから文にたどり着く前に見る気なくす
文だけ書いてりゃいいのに
612ROM:2007/12/29(土) 02:45:46 ID:ZzxihgtO0
某ジャンルで活動している管理人の日記
普段は面白いんだがときどき('A`)となる

どうやら公式中の人に知人がいるらしく
「発売前のアレ、一足先に見てきます〜wktk」とか
「このCD予約しなきゃ駄目? 公式から飛んでこないかな〜」
などとちょこちょこ公式と繋がりのあるアテクシ感が漂うのが
なんともいえずもやもやする。

もうすぐそのジャンルのTV放送が最終回を迎えるため
管理人は寂しがっているのだが、
正直さっさと終われとまで思ってしまうよ…
613ROM:2007/12/29(土) 08:51:35 ID:jds9qMQD0
ただの嫉…
614ROM:2007/12/29(土) 15:22:08 ID:pl4SXQvt0
萌えたんだけど感想かくのが難しい
萌えを伝えたいんだけどうまく書けない
あーROM専だからこういう時すごい困る
615ROM:2007/12/29(土) 17:42:58 ID:fcCocm0E0
>>614
萌えました!
本当は感想をたくさん書きたいんですが、萌えすぎてどう書いていいか分からないくらい萌えました!

でおk。
616閲覧:2007/12/30(日) 01:59:55 ID:EmxmHfvjO
>>611
そんなことないと思うけど…
絵に惚れ込むとテキストコンテンツがそもそも目に入らないからそう思うんじゃ?
617ROM:2007/12/30(日) 02:23:21 ID:9sLHN5Ln0
>>612
自分は多分そのジャンル者だ。
確かに自分がその管理人のサイトに行ったら同じようにモヤモヤすると思う。
でも最後の1行は心に刺さったので勘弁してくれorz
ジャンルに罪はない…。

絡んでごめん。
618えつらん:2007/12/30(日) 02:28:08 ID:T7vWcQ9tO
日記の詳細は知り合いなら見ても桶、閲覧者は引くかもということなんジャマイカ

実際少し引いた
619rom:2007/12/30(日) 06:17:11 ID:ZZjy+giB0
>>616
なるほど。
文>絵は文にほれ込んでるから絵が下手に見えるのか。
いわれてみればそうだ。
自分が好きな方を基準に考えるしね。
620rom:2007/12/30(日) 11:41:35 ID:fsHC8Q/a0
絵は神なのに日記が2ちゃん語・俺女・ニコ話連発だった
すごい萎えた。日記は見ないようにしよう
絵は神なんだけどね…

(そういう日記が悪いって言ってるんじゃなくて好みの問題で)
621ROM:2007/12/30(日) 12:50:52 ID:SYgBxsub0
>>619
逆に絵がまあまあ描けてるのに、話が全然書けない人も多い
絵はシリアス系だし本人もそういうのが好きっぽいけど、
その人の描く漫画はどれも妙な厨ちっくなギャグ

描きなれてないってのはアレだな・・・
まあ沢山書けば上達しそうな人だし、絵は好きだし応援したい
622ROM:2007/12/30(日) 14:11:00 ID:+ER85HbJ0
人それぞれ得意分野向き不向きがあるよね
絵がすんごい上手くても漫画の魅せ方がかなり下手もいれば、
絵が微妙でも漫画がかなり魅力的な人もいる
文法なんかはきっちり正しいんだけど小難しい漢字満載で内容自体は
薄い文字書きさんもいれば、はっちゃけ文なんだけど妙に萌える表現を
出してくる人もいる

(文章とかの)正しさ、テクニック、魅せ方なんかがすべて
パーフェクトな人ってものすごく少数だけどそういう人は
完璧すぎて結構魅力に欠けるのかもしれないな
623ROM:2007/12/30(日) 14:48:03 ID:jJ8MxiwN0
いや…

>(文章とかの)正しさ、テクニック、魅せ方なんかがすべて
>パーフェクトな人ってものすごく少数だけどそういう人は
>完璧すぎて結構魅力に欠けるのかもしれないな

こういうふうに言う人よくいるけど、技術的な完成度と魅力を何で混同するのか
いつも理解に苦しむ。別物だろ。

魅力ってのはどんだけ技術磨いても、皆が一様には身に着けられないってだけだよ。
624ROM:2007/12/30(日) 18:57:53 ID:EY/Rb2IUO
既出だけど季節イベントやりません宣言してるサイトうざいな。
「そんなエネルギー有り余ってませんから^ ^;」とかわざわざ言わなくていいよ。べつになんも期待してないから。
625ROM:2007/12/30(日) 21:24:06 ID:+Lf5/uai0
季節イベントといえば、
期間限定で作品アップするサイトよく見かけるけど、
限定にする意味がよく分からない…
仕事で期間中ネット出来ないこともあるので悲しい。
3時間限定とか勘弁してほしいorzせめて1日…。
626ROM:2007/12/30(日) 21:54:31 ID:EwJhd1+00
それはもう、管理人が優越感に浸りたいだけじゃないの?って思うな。<3時間
期間限定はよくわからないね。
なにが目的なんだろ。
627ROM:2007/12/30(日) 22:02:34 ID:gCkD1siT0
時期もんだからじゃねーの?
628ROM:2007/12/30(日) 22:08:22 ID:ZXp3MFWZ0
>>623
「魅せ方」こそが「文章めちゃくちゃだけど萌える」タイプが持ってるものだろうにな。
文章が緻密で魅せ方も完璧なら
それは「完璧で魅力に乏しい」(と勘違いする憩い系管理人も多い)ではなく
どんなに更新が遅くても忘れられない、いわゆる「神サイト」だろうね。

両刀やってる人で絵があるレベルに達してると
絵サイトだと思って小説は見ない事がある。
絵が逆にヘタレてると小説メインかと思って読む。
だから 文>絵 の両刀管理人が多く見えるんじゃないかな。
629ROM:2007/12/30(日) 23:05:41 ID:I2FEE39M0
>>623
自分の萌えと一致=魅せ方ウマーなんじゃないの
面白いネタを拾うことと文章の書き方自体はそりゃ別だけど
ホントに魅せるってのは興味ない分野でも面白く読めるってことでしょ
それができるのはやっぱ文章うまくないと無理だと思う
630ROM:2007/12/30(日) 23:57:02 ID:2M+kenDd0
>>625
個人的にはせわしなくてあまり好きじゃないけど
本当に期間限定なら、まあやりたいようにすれ。と思う。
しかし「期間限定サイトです→皆さんの応援次第かも?」
とかやってるとこは激しくウゼー
631ROM:2007/12/30(日) 23:59:34 ID:arAOE1KB0
そのジャンルは、どう見ても現代的なライフラインなんてなさそうだし、
実際原典じゃローソクともしてただろ。
なのにどうして、キャラ達に現代的な電化製品使わせたり、
設備の整ったバスルームがあったりするんだよ。

これも、一つのサイトがやってるだけなら、そこの書き手の個性なのに
なぜかみんな「あ、こういう事してもいいんだ」と錯覚しちゃって、
猫も杓子も同じ事しちゃうんだよな('A`)
632ROM:2007/12/31(月) 00:09:58 ID:yFPXRzXA0
何で「原作大好き、神です^^」と言うその同じ口で
アニメを黒歴史だの金の亡者が義務感だけで作ってる駄作だの罵れるんだろう。
悪口見ちゃって不快なのは何でも同じなんですが…
633ROM:2007/12/31(月) 00:12:00 ID:XPsE9GZR0
>>625
たぶんもともと集客力があって、そうやって突発的に数時間のみとかでやったとしても
大勢の人たちの目に触れさせられることを見込んでるからやるんだろうけど
きっと一生懸命作ったものなのに3時間の命で削除ってその作品がすげーMOTTAINAI
そこまでして限定作品見たいサイト今ないから自ジャンルでやられても何も感じないかもだが
634ROM:2007/12/31(月) 00:36:09 ID:RmcNMjNN0
限定はほんとマジで簡便してほしい
しかも大晦日一日だけとかさーたったいま告知してるサイトに当たってorz
留守にしてる人の方が多いだろうに…
いくら作品神でも性格悪いなとしか思えないよ
635ROM:2007/12/31(月) 01:58:49 ID:8aaMpHRb0
>>634
性格悪くはないだろう
サイトなんてただの自己満足なんだし、期間限定も当人のやりたいようにすればいい
自分が見れないからって、ひどい管理人性格悪い、あたしのためを思ってない、って何様だ。
636ROM:2007/12/31(月) 02:12:11 ID:xh5+18KEO
期間限定でも終わった後ですぐ作品コンテンツ内に置いてくれるなら気にならないな
637ROM:2007/12/31(月) 02:18:51 ID:XPsE9GZR0
>>625>>634みたいに悲しんでるのは再うpしない例なんだろうね。
私ものちのち普通にうpされたり、モノクロとかで多少アレンジしたりしつつもうpされたり
そういうサイトにしかあたったことないから悲しかったことってそんなにない。ありがたやー
638ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/12/31(月) 02:36:50 ID:TkGVhNo50
限定ってことを告知しなければ、期間内に来た人はウマーで
来れなかった人も限定があったことなんて知ることなく
もにょらないで済むのにな
639ROM:2007/12/31(月) 02:42:10 ID:yU2fYlem0
メニューがジャンル用語で意味がわからんサイト…
たとえば 狙撃→ギャラリー 作戦→BBS みたいな。いいフェイクが思いつかん。
ポップアップもない。見てもらう気ゼロだな。
そういうサイトはもれなくへ(ryだね。
見せるための最低限のサイトが作れないんじゃあ、最低限の絵も描けるわけねー
640ROM:2007/12/31(月) 08:55:18 ID:N+6IMsLjO
へぇー、掲示板のレス放置して日記バンバン更新・ゲームやりまくりですか。
あの人にとって何日放置が普通なんだろ
641ROM:2007/12/31(月) 09:44:14 ID:rA1v27KZ0
>>640
あるあるw
しかも年賀状企画やってたりサイト改装したり。
若い子の多いジャンルの所為か、そういうとこ杜撰なサイトをよく見る。
そのくせ感想欲しいとか言ってるw
もう二度と感想送らねぇよwww
642閲覧:2007/12/31(月) 10:12:22 ID:siwjGFwm0
裏の行き方でパスワード入れたりアドレスバーに入力して飛ぶ形式の所。
ヒントが漠然としすぎてたり
他で調べないと判らないようなのだと
それだけで行く気もなくなる。
原作やキャラの公式設定等なら、多少難しくてもピンと来る事が多いし
納得もできるんだけどね。
643閲覧:2007/12/31(月) 11:02:37 ID:5/mFE3fCO
>>642
それが目的なんだと思うが
644ロム:2007/12/31(月) 11:07:18 ID:TVFHr2Dc0
だよね。
645ROM:2007/12/31(月) 11:58:35 ID:FvTv6jRB0
とりあえず642のような子が管理人から見れば「裏から弾きたいタイプ」
なのだろうから、相手の目的は達せられているな
646閲覧:2007/12/31(月) 12:22:38 ID:qd5fvlNE0
>642のは、原作やキャラに全く関係ない
難解な数学の問題とか、解釈が何通りもある問題とか
ジャンルに全く無関係でなおかつ調べにくい問題とか
そういう類なんじゃないかと思うんだが…。
647ROM:2007/12/31(月) 12:41:58 ID:szSsMm6h0
>>646
それはエスパーに過ぎない。
642はそこまで書いてないし、仮にそうだとしても後出しは嫌われるだけ。
648ろむ:2007/12/31(月) 13:48:06 ID:Ja+az2wZO
でもせめてジャンル関係にしてほしいよ。
管理人が今一番ハマってるのは?とかイラっとくる。
お前のアテクシオサレモテ仔日記を嫁ってか?
649ロム:2007/12/31(月) 13:57:24 ID:VMUX5/HbO
何年も好きなサイトさんだからいくつも入り口のクイズが変わるの見てきたが
「管理人の誕生日は?」はねーよとオモタwwそんなもんしらんがなw
最初ノーヒントで、そのうち悟ったのかヒントが次々と加わり(私はこの時点で分かって入れたが)
最終的にはジャンルに関連あるクイズに変わっていった。きっと苦情がいっただろうな
650ROM:2007/12/31(月) 13:58:09 ID:6K7m9XCm0
>>647
後出しでもエスパーでもないんじゃないの?
>原作やキャラの公式設定等なら、多少難しくてもピンと来る事が多いし
>納得もできるんだけどね。
てことは原作とかキャラの公式設定とかじゃない、ジャンル関係ないネタってことじゃ
ないのかな。
651ROM:2007/12/31(月) 14:32:06 ID:TekCrBP2O
キリ番を踏んで「踏んだ方はぜひリクエストを!」とか書いてあったからとりあえずリクエストしてみたが、1年経った今もそのリクエスト作品は完成していない
最初忙しいのかと思っていたけど日記は毎日更新・改装は月1回・ギャラリーは週に2回程度更新など忙しいわけでもなさそう。
もうリクエスト作品いらないからサイトにいつまでも人のハンドルネーム晒すの止めてくれ
652ROM:2007/12/31(月) 14:38:30 ID:bdNV9Ko00
パスワードって
「ジャンルの人だけに見て欲しい」→ジャンルに関係したネタ系
「閲覧者の年代を限定したい」→世俗風俗の流行など世代限定ネタ系

浅はかな大学一年生→入試の際に勉強した数学・歴史問題(知識ひけらかし系)
更に浅はかな大学二年生→自分が専攻した学科の基礎問題(知識ひけらかし系)

閲覧者の熱意を試したい→別途検索が必要なネタ系(○○をフランス語でいうと?など)
原作人気と自分の人気をはきちがえる→管理人についてのネタ系

それぞれ意図するところが違うから、
自分と合わないと感じたらスルーするのが一番いいだろうな。

一番良くできたものは皆に見て欲しいと思うのが人情なんだから、
限定ページでうpられるものなんてその程度の思い入れしかない。
そう思って隠しで分からないところは心置きなく無視してる。
エロ系だって一部隠しのサイトよりもサイト全部が18禁のサイトの方が
クオリティ高い&神が多いしな。
何事も専門品は専門店のがいいってこった。
653ROM:2007/12/31(月) 14:50:12 ID:LwnHoct40
>>651
自分も同じ状況だ
あんまりリククレクレ言うからしたのに
最初から期待はしてなかったんだけどね
名前とリク内容も晒されている
普通に恥ずかしいです…
654ROM:2007/12/31(月) 15:36:37 ID:ez78FtIm0
>>648
アテクシオサレモテ子日記ならまだいいよ
自分のジャンルには、こんなのがいた↓

「裏のパスワドは管理人がハマってるアーティストの名前です!
 日記を3〜4ヶ月分読めばわかります☆」

その日記をちょっと読んでみたら
姑が〜とか旦那が〜、最近の若い子は(以下文句)〜といった
生臭いヲヴァチュプの日常満載日記だったw

そのうち、誰も裏を見てない事に気付いてさびしくなったのか、
ジャンル絡みの簡単なパスワードになって
「見てください」って誘い受けしてたけどw
655閲覧642:2007/12/31(月) 15:40:57 ID:HnDtK2630
見てない間にレスが…。
自分的には裏パス探しも楽しみのひとつだと思ってるし、
管理人の誕生日でも一推しキャラでも、
そのサイト良く見てる人がサイト内見て探してこれるものはまだ平気かな。
言ってるのはヒントの答えが幾通りも考えられたり
サイトやジャンルに全く関係なく○○を英語で言うと?って聞いて
答えもあまり知らないような単語、みたいなそのジャンル者でも対応に困るやつね。
要はヒントの出し方にも判りづらいのがあるよって言いたかったんだが
後出しに見えたなら書き方が悪かった事は謝る。

問い合わせれば教えてくれるのかもしれないが、
そこまでする気もないから、管理人が目的達成しているってのはその通り。
嫌なら見るなってのと同じで、
ああ見られたくないんだなってスルーして終わるだけ。
656閲覧:2007/12/31(月) 16:08:53 ID:XyWdgWLT0
絵が上手いサイトが気まぐれで小説を書くと上手かったりするんだが、
小説がサイト(上手い下手は関係ない)が気まぐれで絵を描くと、
アチャー!だったりする。
657rom:2007/12/31(月) 21:14:53 ID:fthoCRk40
小説ていうか文章はある程度までは誰だって書けるからねー。
658閲ロム:2007/12/31(月) 21:25:29 ID:2sBSSYNRO
小説サイトでは原作絵でイメージしているから
イラスト見ると上手くても萎える。
659ROM:2008/01/01(火) 00:23:55 ID:aRT+hsiK0
文章は誰でも書けるーと思って絵描きの人が書いた自称小説とか、マジで萎えるからやめてほしい…
ヘタクソな小説読みにきてるんじゃねーんだよ!!
絵を見に来てるんだって!!
660ROM:2008/01/01(火) 00:53:09 ID:G83ZiBvE0
文はだれでも書くことはできるけどいいものを書けるかは別!見下さないでよ!と
吼えるなら文字書きならではの洞察力や表現力ですごいもん書いてみせてくれ
そういう風に言ってる文字書きさん

でも世には大多数のお約束テンプレBL小説が溢れてて、それ見ると
あー文なら最低限の教育受けれてば書けるもんね、と思っちゃうんだよ
661ROM:2008/01/01(火) 01:08:31 ID:Q5a6V3Tc0
さすがにそれはお前が書いてみてから言えといいたい
662ROM:2008/01/01(火) 02:12:22 ID:6RZbOgDAO
メインにクイズ制のパスがかけてあるサイトであったこと
問題はしっかり読んだし、答えも合ってるはず!とパスを入力したが入れない
公式や原作で調べて確かに答えは合ってる
管理人に訊いてみようと思っても連絡手段なし
…どうしろと。('A`)
663ROM:2008/01/01(火) 02:19:05 ID:G83ZiBvE0
ここは閲覧者ROMのスレ
664ROM:2008/01/01(火) 02:23:34 ID:+HM1bpIe0
>>662
例えば tu→tsu とかそういう些細なとこはやってみた?

その辺片っ端から試してみても入れないんじゃ、訪問者ゼロなんじゃw
自分が間違ってるとは思わずに、その内、誰も来ないなんて
キー!!1!とかブチ切れて閉鎖しちゃったりして…。
665ロム:2008/01/01(火) 06:52:47 ID:92Ey+aUeO
>>655
特に642へのレスってわけじゃなかったからどうでもいいかもだが
649の管理人の誕生日出題されたってのはサイト内部の裏ページじゃなくサイト自体のindexね
内部ならプロフでも日記でもヒントいくらでもあるが見れない状態で出題されたからわからんかったw
すぐに改められたからよかったが、やっぱ好きサイトでも中の人の個人情報はうろ覚え…
666ロム:2008/01/01(火) 16:13:56 ID:sTa8F6o20
>665
個人情報保護とか最近色々いってるけど
他人の個人情報なんて案外みんなそんなもんだよな。
>個人情報うろ覚え…
667ROM:2008/01/01(火) 16:14:29 ID:TjzhyvmrO
大方のブログサイトの不便さはひどい
カテゴリも適当、いらんツール満載で読む気失せる
668ロム:2008/01/01(火) 16:58:48 ID:ncK1MktQ0
オンしか知らないまったく他人の個人情報ならフーンで終わるが
オフの友人の日記で、シラフじゃ人に言えないような
ドロドロ家庭事情を暴露しているのを見たときは
危ないなーと思った
誰が見ているか分からないんだからさ・・・
669 【豚】 dama!:2008/01/01(火) 18:37:47 ID:MSg4skfL0
絵バナーに惹かれていったら文サイトだった。
隅々まで見たけどバナーの元絵はない。てゆーか絵がない。
でも諦めきれなくて日記ログを辿ってみたら
時々絵を載せていた。
・・・自分があんま文サイトに興味ないのもあるけど、なんか・・・
資源の無駄使いを目の当たりにした気分になった。
絵サイトにすればいいのに。てか、見せる気ないならそのバナーやめれ
670ロム:2008/01/01(火) 19:00:15 ID:sYqrFV1M0
いや…文がへたれだったらともかく(へたれでなくても)
資源の無駄遣いって言うのはちょっとあれじゃないのか…。
要するに絵が読みたいですって言え。
絵が読みたいですって言えこの豚。
671ROM:2008/01/01(火) 19:15:07 ID:YM3pW7pk0
絵が読みたいってwwwワロリーヌ

本人の絵でしかも時々載せてるならいいじゃないかよこの豚
友人の描いた絵を使ったバナーの上にその友人サイトがリンクページになかったり
他ジャンルの友人だったりそもそもサイト持ちじゃなかったりとかで見つからずに悶絶するよりは
672ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/01(火) 19:15:18 ID:ekBFV3zq0
>>669
この野豚野郎ー!
673ROM ◆To5AEHU3OY :2008/01/01(火) 19:25:55 ID:OQGRXsLt0
>>670そこまでいうかwwww絵が読みたいって判じ物かよwwww

>>669
しかし資源の無駄遣いってのも変な話だな豚
諦めきれないくらい良い絵なら「バナーの元絵見たいです」くらいコメント送ってみたらどうだ
674ROM:2008/01/01(火) 19:35:38 ID:JE7gou2g0
豚の愛されっぷりにワロタ
675rom:2008/01/01(火) 21:26:06 ID:0khbLYXj0
豚わらたwww

ところでなんで文サイトを下に見る人がいるのかな。
そういう人って好きな文サイトにあたったことないの?
676ROM:2008/01/01(火) 21:38:48 ID:3DgDJZHk0
豚の人気に嫉妬www


>>675
1.壷ポエムかスウィーツ(笑)か顔文字満載SSしかいないような厨ジャンルしか通った事ない
2.自分が文を読む能力が低いのを棚に上げているだけ
3.本人が高尚字描き様

ここはロムスレだし、「文に興味ない」と書いてるから1か2のどちらかかと

実際には原作(ナマなら本尊)ありきの二次創作なんて、
どんなに上手くてもどうしても好みに左右されてしまう部分が多い絵よりも
ビジュアルは自分の脳内で補完出来る文の方が実際は神遭遇率が高いと思うんだけどな
677ROM:2008/01/01(火) 21:49:28 ID:u0xBDs+u0
物凄く時間かけて描いてるだろうし、絵サイトの管理人さんには非常に失礼な言い草だけど
ぱっと見てすげー巧い萌えるとは思うけど、その時だけで持続しないんだよね。

なので、ビジュアルは好き勝手想像し、長時間萌え世界に現実逃避出来る小説派。
678ROM:2008/01/01(火) 21:50:07 ID:2cfhQiaz0
ええー(;´Д`)
「興味ない」っつってんだから文字通り興味ないんだろ。
なんでそう嫌な方に理由こじつけたがるんだ。
679ROM:2008/01/01(火) 22:05:00 ID:nyY1gl8T0
>>678
同意
絵に興味ない人がいるように、小説に興味ない人もいる
「興味ない」だけじゃ理由として成り立たない? いや成り立つだろ

>>676は字書きか?
挙げた理由全てに悪意があって、小説を読まない方に問題があるとでも言いたげだな
680 【だん吉】 【1433円】 :2008/01/01(火) 22:05:07 ID:xOQ6K8Cp0
パス請求サイトにわざわざメールを出して入ったのに、
どうしようもなくヘタレな物しかなかったときってやるせない。
「入れました、ありがとうございました」と報告するのもいやになる…
681ROM:2008/01/01(火) 22:13:40 ID:eXcmm5/G0
>>680
表の作品見た時点でヘタレに気づかなかったのか
682ROM:2008/01/01(火) 22:24:35 ID:Q5a6V3Tc0
昔は絵>>>越えられない壁>>字だったけどある神字書きに出会って字ばっかり読むようになった
小説の話の長さに慣れると漫画じゃ物足りなくなるんだよな
それに何と言っても神とへたれのレベルの差が漫画の方が大きい
まあどっちにしろ神レベルには関係のない話だけど
683rom:2008/01/01(火) 22:27:12 ID:0khbLYXj0
>>675です。
字サイトを下に見る人についての話ね。
興味ない人は多分いちいち見下さないと思うから。
私の書き方が悪かったせいで、>>676がいろいろ言われて申し訳ない・・・
684rom 【大吉】 【28円】 :2008/01/01(火) 22:35:04 ID:r/8USsl20
>>683
自分は字書きだけど、
最萌えCP小説>>>最萌えCP漫画>最萌えCP画>それ以外の漫画>それ以外の画>それ以外の小説
って感じ。最萌えCPがチラリとでも出てくるならどんな小説でも目を皿のようにして読むしどれほど
スイーツ(笑)でも楽しく読める。けど、それが無いとどんなに素晴らしく美しい小説でも目がすべるw
685rom 【大吉】 【451円】 :2008/01/01(火) 22:37:54 ID:r/8USsl20
あ、すみません。見下すというか、そもそも見ない……(傾向をつかむ
までは超高速流し読みぐらいはするけど)
686ROM:2008/01/01(火) 22:41:17 ID:FodYi6LW0
文を下に見てる人がいるってのは>>660あたりじゃないの?

>>684の区分けはわかるな
本当に上手い人が書いたものなら目が滑らないのもあるけど
687 【大吉】 【932円】 :2008/01/01(火) 22:43:38 ID:cjJQ1vHS0
>>676
以前から気になってたんだけど壷ってなに
688ROM:2008/01/01(火) 22:46:22 ID:u0xBDs+u0
>>687
全部センタリングしてる文章のことだったはず。
689ROM:2008/01/01(火) 22:48:56 ID:eXcmm5/G0
>>687
一行がせいぜい50文字までの
(あるいは一文を「。」ではなく「、」で改行する時もある)
超短いポエム風の文章をセンター寄せしたもの。
左右対称なので、壷の形や、日本人の年齢別人口比率グラフみたいに見える。
690ROM:2008/01/01(火) 22:59:17 ID:cjJQ1vHS0
レスさんくす
左右どっちかに文字がよってるんじゃなくて中央にならんでるやつ?
拍手でならみたことあるな
691 【大吉】 【1585円】 :2008/01/01(火) 23:18:43 ID:NRfBr14e0
>>687

   
692 【凶】 【1106円】 :2008/01/01(火) 23:26:27 ID:NRfBr14e0
途中送信したスマソ

>>687

             キスした後に見せる、はにかんだような彼の笑顔。
                そっと目を開けてそれを見るのが好き。
   男の子だなって感じる、少し骨ばった、だけど綺麗な指でくちびるを撫でられるのも好き。
                        さっきもキスして、
        今日は最初から最後まで目を開けて彼の顔を堪能しようと思ってたのに、
                いつの間にか瞼が勝手に視界を塞いでた。

    目を閉じるのは、あなたを警戒してないっていう、信頼の証なんだって、彼が笑った。




                                       (巨大フォントで)彼の笑顔。

こんな感じのが壺ポエムby厨仕様。
民具も取り入れてみた。参考になっただろうか。
適当に書き散らかしたので、文面おかしいけどふいんき(ryを掴んでくれ。
693ROM:2008/01/01(火) 23:36:12 ID:cjJQ1vHS0
>>692
さんくす
ポエムは読んじゃ悪いと思って避けてるから
そんなものがあるとは知らなかったよ
つか大吉フィーバー終
694ROM:2008/01/01(火) 23:41:21 ID:pw5XY1IH0
>>692
萌えたじゃねぇか
LOVE2008
695ROM 【112円】 【だん吉】 :2008/01/01(火) 23:45:35 ID:U4yEC0JX0
   ノ i┼,  ,-t-、  ケケ  立┬
   イノ又  V ノ   夭   /彡貝
696ROM:2008/01/02(水) 00:33:50 ID:3CR72JxB0
なんかダイイングメッセージっぽいな
697ROM:2008/01/02(水) 00:50:15 ID:ZkIh7yhA0
民具?(であってるかな?)便乗
ちゃんと読めば萌えるのかもしれないけど、
あまりに短いと読む気失くす。
スクロールバーが出てさえいないとか。
698ROM:2008/01/02(水) 03:59:30 ID:bVkHAa820
ダイイングメッセージワロタwww
ところで民具って何?
699ROM:2008/01/02(水) 06:29:01 ID:eu6itlJO0
ドリーミング→ミング→民具
>>692みたいな小説(夢小説)が置いてあるサイト
700ROM:2008/01/02(水) 08:59:48 ID:alHIxZO6O
おまえら優しいな
701ROM:2008/01/02(水) 12:03:50 ID:vJ/Z5ZDa0
669の豚だけど、
資源の無駄ってうのは言い過ぎた。
ただ文書く時間を日記絵じゃなくて
本気絵にまわして欲しかったんだ。

萌CP絵が・・・見たいです・・・
702ろむ:2008/01/02(水) 12:28:47 ID:o6OChS/VO
>>701
('A`)?よくわかんね。
703ROM:2008/01/02(水) 12:38:21 ID:xydLR6sU0
文章サイトに対して
「文なんてイラネ 絵描けや」
ってか。
704ROM:2008/01/02(水) 12:42:00 ID:HqYIZ1Ux0
701はorzスレ行くべき
705ROM:2008/01/02(水) 14:06:55 ID:4D9NbfGa0
だから管理人は萌製造機ではないとあれほど何度も(ry
706ROM:2008/01/02(水) 14:20:24 ID:JIiLYhdl0
豚は豚らしくすっこんでろ
707ROM:2008/01/02(水) 14:50:21 ID:JM75eJHw0
管理人が子持ちの主婦とかで、正月なのに更新しまくっているのを
見ると、ちゃんと家のことやってんのだろうかと心配になる。
708ROM:2008/01/02(水) 14:57:50 ID:j7iIKWK30
そりゃ余計なお世話ってもんだ
709ROM:2008/01/02(水) 15:05:05 ID:wZNnl61H0
お節っておかんが正月休むために作るんじゃないの?
710ROM:2008/01/02(水) 15:05:09 ID:kouBLKyr0
ばーちゃんがまだ若くて台所や親戚対応の実権を握っている場合もあるしな
子供と一緒に親戚に挨拶したら後は男達の酒盛りをばーちゃんが世話するから
あんたは子供の面倒見ながら皿でも洗ってて、だと
よほど没頭しなきゃ作れない作品以外は余裕ある人もいるだろう

自分の母は若い頃から正月動き通しだったけど
親戚の家にはよくそういうばーちゃんと母親の組み合わせあったよ
711ROM:2008/01/02(水) 15:37:17 ID:hJ0CkGQM0
ジャンルがマイナーすぎて、サイトが片手の指の本数ぐらいしかない場合、
よっぽどのへ(ryでなければ厨サイトだろうが何だろうがブクマに入れる。
日記が痛いなら二度と見なければいいだけ。作品だけ見てる。
712ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/02(水) 17:11:48 ID:ozGWmlRZ0
…まあ、それっすよねえ…
マイナーだと数が少ないから隅々まで見て重箱の隅つつくのかと思うじゃん
でも大きいとこにいたときの方が些細な不満が気にさわったなあ
飢えって深刻な問題ですね
713ロム:2008/01/02(水) 22:40:20 ID:XrY0BrTIO
上から目線の管理人って何なの?
更新履歴で、「こちらからは年賀メールは送りません。
こんな時くらいは触れ合える関係を大切にしてください。
二次元上じゃなくて(笑)
『あけましておめでとう』は、みんなで年を越せたことに対する
『ありがとう』です。ちゃんと解ってますか?」
とか、注意書きに
「無断転載は禁止です。法律、知ってますよね?」
とか。(ぼかし済み)

いちいちムカつく
714閲ROM:2008/01/02(水) 22:49:20 ID:QY9u58x40
>713
ううっざあああああああ!特に年賀メール何様w
715ROM:2008/01/02(水) 22:56:02 ID:IsalYbmF0
好きサイトが新年で改装
…またいくつか作品が消えたorz

更新速度は落ちてるのに、削除速度が上がってる。
古いとか気にくわなくなたっとかあるんだろうけど
その作品が好きなんだよ。萌えてたんだよ。

せめて5更新に1削除なら諦めも付くのに、1更新に2削除って何。
減る一方だよ!
次は何を下げようかな♪じゃないよ…
716ROM:2008/01/03(木) 00:22:28 ID:k0OiUEeN0
小説サイトでウケた。
「〜はかなりのショックを受けたみたいで、orzの格好になった」
地の文でこれはないwww
717ROM:2008/01/03(木) 00:26:11 ID:aUhWqHls0
))716
いや、商業でもないんだし、サイト上での小説形態や表現方法は自由だと思ってる。
だから積極的に支援したいwwww
シリアス文だったら泣けるがなw
718ROM:2008/01/03(木) 00:28:49 ID:KH0y+epSO
>>716なんだそれ爆笑しちゃったじゃねーかw
ギャグならありだな
719ロム:2008/01/03(木) 00:29:07 ID:mLHkTWasO
>>716
会話文だったら許すのかよw
720ROM:2008/01/03(木) 00:32:08 ID:5jP8YULh0
そういうのですごい面白い小説?書く日参サイトさんがある。
メインはギャグマンガなんだけど、
ちょろっと置かれてる小説がまさにそういう感じ。

>Aは(´Д`)こんな顔になった。

とかが地の文にしょっちゅう出て来るんだけど本当に面白いんだよねw
その人は普段の日記もすごく面白いしもちろんマンガも神
素でやってるのは引くが、結局作風なんじゃないかと思う。
721ROM716:2008/01/03(木) 00:40:00 ID:k0OiUEeN0
会話なら、発音できれば何とか…やっぱ無理かなww
元の文章はシリアスではないが、ギャグでもなかった。
(強いて言うなら群像小説?みたいな)
>>720
こういう作風があるのにびっくりした。
その神の作品、一度読んでみたいな
722ロム:2008/01/03(木) 08:31:36 ID:XjwQI1RoO
上から目線とちょっと似た感じなんだけど、ぼかして愚痴る管理人が苛っとくる。
「あ〜またかぁ…もういい加減イヤだなぁあれ。服とか飾りとか思いっきりかぶってます、よー。アク禁しようかな…」
みたいなの。
あと今日見たので「仕事場に新人がはいってきました。若い!ってかんじの子がくると思ってたら…大人しい感じの人でした。
というか地味な感じ。話しあわなそう〜いろんな意味で(笑)まぁでも面倒見ますよ、先輩ですから(笑)」
おまえ何様だと。
723ROM:2008/01/03(木) 11:50:47 ID:piJvUgVU0
Topページに出るキャラのセリフと背景写真が時間帯ごとに変化するサイトが2つある。
キャラの生活をリアルタイムで見れる気分になれて面白いんだが、
夜中にアクセスした時、キャラに「まだ起きてたのね?よっぽど暇なのねあなたpgr」
と言われたサイトには地味にムカついた。
夜中ぐらいゆっくりネットさせてくれよ。正月あけたら忙しくなるんだから。

だけどもう1つのサイトに言った時、
キャラに、「まだ起きてたのね?コーヒーでも入れてあげましょうか?」
と言われた時は嬉しくて思わずリアルに涙が出た。
724ROM:2008/01/03(木) 11:58:26 ID:rO60YiUu0
個人サイトのリンクページで
「他サイト様に迷惑をかけないように」とか書いてあるのが嫌だ。
まだ「マナーを守って楽しく」みたいな感じならともかく、
「迷惑をかけないように!」とか「行儀よくして下さい」
みたいな上から目線の書き方をしてると何なんだろうなーと思う。
「リンク先様を荒らさないで下さい」って書いてあったときはちょっとムカついた。
閲覧者をなんだと思ってるんだろう。
725ROM:2008/01/03(木) 12:02:34 ID:vR93oXe80
ツンデレキャラなら
「しょうがないから相手してあげてもいいわよ
 ご、誤解しないでよね!!私もたまたま暇だったからなんだからね !!」とか
726ROM:2008/01/03(木) 15:28:04 ID:TABFodJD0
enterページの注意書きが60行もあるサイトにぶちあたったよ。しかも

「ホモ?気持ち悪!こんなん原作にないじゃん?腐女子ってやつ?キモ!
(罵倒の言葉30行)
という人は入らないで下さい!」

「サイトをのっとって自分のものにしようとする人、日本語のわからない人、
(○○な人30行)
という人も入らないで下さい!」

みたいな無意味な文章で行数をかせいでて意味がわからん。
もちろんEnterすることなくサヨウナラです。
727ROM:2008/01/03(木) 16:14:34 ID:x3hTYuw70
何か中身とか日記もすごそうなサイトだな
728ROM:2008/01/03(木) 17:13:28 ID:qNty+w4Q0
>>726
なんかそこまで長く書いちゃうと
かえって注意書き読む気そがれちゃうんじゃないかなあ…

要点だけ絞って短めにわかりやすく書いてもらえると
読む側としてはありがたい
729ROM:2008/01/03(木) 18:18:26 ID:5gLr+jni0
そこまでずらずら書いておいてダミーエンターとかな。
で、間違えた先にはお約束の罵詈雑言
730ROM:2008/01/03(木) 18:27:37 ID:1oLQu85+0
どう見てもへ(ryな絵を「すごく素敵なイラストを頂きました!1!!嬉しい!萌え過ぎて鼻血が出そうです!」
みたいなノリの紹介文付きでギフトページに載せてる管理人さん

どうみても付き合い上のお世辞です、あり(ryなのか、
本気でいいと思ってる美的センスのアレな人なのか…
それとも小学生が描いたような絵でも管理人さん的には萌えるのか…
実際の所は分からんけどなんとも生温い気分になる
731ROM:2008/01/03(木) 18:39:06 ID:acXOJqzs0
バカだな、送ってくれた気持ちがうれしいんだよ
732ROM:2008/01/03(木) 18:55:42 ID:ohu7ADxhO
某所に上げられている動画を見て自分は買ってもいないに
公式でそんな事されると萎えるとか
買わなくて良かっただの言うサイトが多くて悲しくなる
多分他にも公式で動きがあったりすると
こういう所はまた同じ様な発言するんだろうな
733ROM:2008/01/03(木) 19:04:11 ID:5uc94FtX0
某所で見ましたとか、なんでわざわざ違法行為を自ら暴露するんだろうな
違法コピー暴露や未成年の飲酒喫煙報告や無免許運転報告並に痛い
嘘つくのがイヤとかの正義感なら、まず違法行為しないのが先だろ
せめて「先に買った友人に見せてもらった」とか言い方ってもんがあるだろうに

ま、ずっと「某所」だったところが「友人」に変えても嘘だなって思うけど
でも垂れ流しひけらかし続けられるよりは数倍マシ
734ROM:2008/01/03(木) 19:12:57 ID:mCsHpwb00
DVD化待たずにアニメを見る裏ワザを発見☆ミ
みたいな感じでつべの話してた時はなんともいえない気分になった
735ROM:2008/01/03(木) 20:55:34 ID:WCKXXwhh0
中古で買いました☆はどうよ
736ROM:2008/01/03(木) 21:01:47 ID:TxLOmN7R0
作品が1つもないのにサーチに登録してる人って何考えてんだ?
準備中ですっておま・・・orz
737ROM:2008/01/03(木) 21:36:41 ID:MzmN/clC0
シリアス漫画で、読んでて泣きそうになってたのに突然コマの真下に
○○描けない…(○○=モンスターみたいなやつ)
とか書いてあって涙がひっこんだ。
せめてそういうのは後書きに書いてくれ!
738ROM:2008/01/03(木) 21:40:08 ID:ihjb1PBy0
だいぶ前だけど幸に3人管理人のサイトで「9月に本格始動します☆」みたいな感じで作品は無く
3人の日記だけ載せてたとこがあったんだが、結局その日記も程なくして更新が止まり
9月になっても始動する気配はなくしばらく経つとサイト自体見れなくなって
幸から外されたサイトがあった。
仲間割れしたのかなと思って生温い気分になったw何がしたかったんだか
739ROM:2008/01/04(金) 00:15:40 ID:KjmUGaLl0
通ってるサイトが日記でいきなり怒ってたんで何かと思ったら、
友達が無断転載をされて悲しんでいる。許せない。犯人は謝るべき。
という内容だった。
本当にそうなら友達は気の毒だし言い分もわかるんだけど、
結構過激な口調&派閥の数人が皆して日記で激怒、な状況で恐かった…。
740ROM:2008/01/04(金) 01:38:00 ID:2Y/TGBOk0
なんでも作品とか言ってDL販売しようとするエロ描き
なんで自分の好きなのもで商売しようとするの?普通にHPに載せてるだけで良いじゃん。
ぶっちゃけオナニーだろ。それに感想までしてあげてたのになんかな・・・。裏切られた気持ちだ
741ROM:2008/01/04(金) 01:41:09 ID:1D5Z/e9C0
と乞食が喚いております
742ROM:2008/01/04(金) 01:43:35 ID:2HTN72bR0
いくら何でも
「管理人の作品はしょせんオナニー<自分の感想はわざわざしてあげるほど素晴らしくて手間がかかるもの」
などと思ってる閲覧者は激痛だ
743ROM:2008/01/04(金) 02:19:39 ID:sZcABZe00
>>740
お前みたいな奴を追い払えてよかったんじゃないかな。
感想の内容もたかがしれてるもんな。
きっとじわじわと管理人のHPを削るような内容なんだろう。
744ロム:2008/01/04(金) 07:34:08 ID:4YHCqiIV0
>>739
似たような件で、トラブルが起こったサイトより先にその友達がブチ切れてふじこりだし、
結局最後は友達のサイトも本人のサイトも閉鎖になったパターンがあった。
そこは無断転載とかじゃなく、単に苦情が来ただけだったから二人とも痛管認定されてたが…
745ROM:2008/01/04(金) 08:13:48 ID:x/YtKTMzO
毎回毎回黒字に青背景とか、ハートがびっしり敷き詰められた背景とかマジ虐めですかい?
いつもほんわかキャラを装ってはいるがあんたドSだろ
私は騙されんぞー
746ROM:2008/01/04(金) 08:54:21 ID:H4X/KlUvO
>>745
確かにそれは間違いなくドSww
747ROM:2008/01/04(金) 11:14:52 ID:EujfphKZ0
幸上げされていたあるサイトに行ってみた
更新履歴に「○○部屋にカプ絵(←好きカプ)色々うp」とあったので
wktkとページを開いたのだが
背景もなく、キャラがポーズとって立っているだけで
線も整えられていない下絵段階みたいな絵が
2、3枚あっただけで正直しょぼんとした
幸上げの基準は人それぞれだろうけど
テストやプリントの裏に描いたような落書きじゃなく
ちゃんと作品の形にしてから「作品更新」と言ってほしいよ

そしてその絵を見て、前にも
幸上げ→wktkと訪問→ラフ絵2、3枚だけでショボーン
ということがあったサイトだと思い出した
バナー登録されていないサイトだから分からなかった
幸登録サイト名と実際にサイトで表示されているタイトルと
微妙に違うし(幸では漢字表記、サイトはひらがな)
748ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/04(金) 12:28:14 ID:0VXmdUrb0
>>747
多機能なブラウザに変えて、そのサイトを禁止アドレスに入れておけばいい。
おすすめ。
749ROM:2008/01/04(金) 13:15:20 ID:9hkU3yon0
どんなに神だろうが人様のキャラ使った二次創作やってる分際で、
「作家」や「先生」と呼ばれる事と金とってる事が当たり前になってる空気って何なの?
一時創作で商業誌で描いてる人間ならともかく、二次創作者はオンラインで無料で公開してろ。
750ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/04(金) 13:23:53 ID:WbHgOQ3m0
わかったわかった
751ROM:2008/01/04(金) 13:28:44 ID:V5abcHtI0
一時創作って寿命短そうだな。
752ROM:2008/01/04(金) 14:01:02 ID:/plYRMCr0
>>749
マジレスすっと、漫画をオンラインで読むのは重すぎて嫌だ。
金払ってもいいからオフで読みたい。
753ロム:2008/01/04(金) 14:38:25 ID:bQMUzFRiO
『ありがとうを伝えるために、人間は言葉を習得したのなら
人間はとても素晴らしい生き物だと思います』
と日記に書いてる管理人がいた。思わず鼻で笑った。
でもそのあと、晒しスレの管理人の日記読んでたら
↑の日記の方がいくらかマシだという事に気付いた…

イタい奴が多いと解ってても、日記読むのはやめられない…

754ROM:2008/01/04(金) 15:18:13 ID:RIZnwhcs0
感じ悪い
755ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/04(金) 15:23:07 ID:0VXmdUrb0
>>751
むしろ二次より長い。
飽きっぽい奴だったら短いけどね。
756ROM:2008/01/04(金) 15:34:33 ID:2z+LIvLh0
>>755
つ【一時】創作

>>751の意図を汲んでみよう
757rom:2008/01/04(金) 15:35:47 ID:8nB0EK/B0
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
758ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/04(金) 15:48:03 ID:0VXmdUrb0
>>756
いやんばかん
俺が悪かった
759749:2008/01/04(金) 15:54:09 ID:9hkU3yon0
「一次」を「一時」に誤変換しちゃっただけじゃん。
もし原作者が「二次創作禁止!」って言うようになっちゃったら禁止するしかないでしょ。
もしそうなったらどうするの?抗議するの?それとも諦めるの?
自分のキャラをホモエロに使われた原作者がいい気分なわけないんだから。
760ろむ:2008/01/04(金) 16:00:26 ID:EwuItK7S0
何でそんな必死に釣ろうとしてるのか分からない。
管理人系のスレのがいいと思うよ。普通に。
761ROM:2008/01/04(金) 16:03:22 ID:SGwXBvAG0
そのホモエロでハァハァしてる乞食が何を言ってるんだ
762ROM:2008/01/04(金) 16:04:28 ID:sZcABZe00
三が日も終わったんだからそんな頑張らなくていいよ。
カルシウムとって宿題おやり。
763ROM:2008/01/04(金) 16:10:59 ID:2z+LIvLh0
>>759
嫌なら金払わずに読める物だけ読んでればいいじゃん
私は金払ってでも読みたい物があるから、金を払う
本の形態で読む方が好きだし

原作者が嫌がるとわかってる場合、検索避けとかして自衛してる
サイト・サークルが殆ど
ちなみに自ジャンルは原作者自ら二次推奨
こういう場合はいいのか?w
一次創作で、商業でやってくつもりもないけど神レベルの人もいるしね
764ROM:2008/01/04(金) 16:33:32 ID:RIZnwhcs0
スレ違い。よそでやれ。
765ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/04(金) 17:31:23 ID:0VXmdUrb0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、二次ホモエロいいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  原作者が「二次創作禁止!」って言うようになっちゃったら禁止するしかないでしょ
   /  (●)  (●)  \. 自分のキャラをホモエロに使われた原作者がいい気分なわけないんだから。
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
766ROM:2008/01/04(金) 18:25:01 ID:ZpNdigiJ0
文章の上手い下手はともかくとして、キャラの性格をまるごと無視した
訳わからんポエムはちょっと引いた。
よくこんな恥ずかしいもの平気で晒せるなーと心底感心した。
767ROM:2008/01/04(金) 19:21:21 ID:oEFghT5m0
そういうのは書いてる自分に酔ってるだけだからしゃーない
768ROM:2008/01/04(金) 19:59:51 ID:BNTHscDJO
二次で、パラレルでもなんでもないのに、
キャラの一人称からキャラ同士の呼び方まで違うSSは何なんだろうか。

原作だと執事キャラで坊っちゃまとか言ってるキャラが主人を呼び捨てしてて上から口調な俺様攻めになってたり、
俺様系ガキ大将が一人称私のお耽美王子様攻めになってたりするのはなんなんだろうか。
なんなんだろうか。
769ROM:2008/01/04(金) 20:39:06 ID:8mREb/r+0
>>768
同意
二次でそれをやられると、わけわからん。

自分が読んだSSは原作では標準語キャラなのに博多弁を話していた。(フェイク済み)
キャラの出身地で考えれば東北弁なんだけど。
違和感ありすぎて最後まで読めなかった。
もうそれ、同じ名前の別人だから。
770ROM:2008/01/04(金) 20:39:25 ID:vFosYbcZ0
>>768
それ原作読んでないんじゃない?
同人から入って雰囲気だけで書いてる人結構いるよ
771閲覧:2008/01/04(金) 22:18:29 ID:TKm2nialO
>>768
まずキャラありきじゃなくて、書き手の中の理想の攻め像と理想の受け像に
原作キャラを当てはめただけって感じのはよく見るね。
原作に萌えてるこっちとしてはそんなもん見せられても困る
772ロム:2008/01/04(金) 22:39:11 ID:gR67q3Hh0
>>770
そんなのいるのか…
原作が好きだから同人やるんちゃうんかと
773ロム:2008/01/04(金) 22:39:11 ID:gR67q3Hh0
>>770
そんなのいるのか…
原作が好きだから同人やるんちゃうんかと
774ロム:2008/01/04(金) 22:39:39 ID:gR67q3Hh0
すまんなぜか二重orz
775ROM:2008/01/04(金) 22:39:53 ID:15tWsYN00
次こそ更新しますといったきり音沙汰がない・・・
忙しいのかなと思っていたら偶然別ジャンルのサーチでハッケソ
バリバリ楽しそうに更新している姿を見て泣いた
しょうがないことだと解っているんだがサビシス
776ROM:2008/01/05(土) 01:48:48 ID:NB7PJZoO0
更新なくなったサイトの管理人さんが他ジャンルで楽しそうに更新してるの見てると
何ともいえない気持ちになるよね…
無論リンクしてくれるだけまだありがたいんだ。生存確認ができるし他ジャンルとはいえ作品がみれるし

…でも次にこっちのジャンルのサイトを動かすときは、もしかしたら閉鎖するときなのかなと思うと…(´;ω;`)ウッ
777ROM:2008/01/05(土) 10:23:06 ID:mTqDG8K50
>>775-776
同じサイト内でそんな状態になってるサイトがあって切なくなた。
A、Bジャンルサイトを銘打っていて、両ジャンルの幸に入っている。
その後「Cを見た!萌えた!」と日記で発言、
その翌日にはCカテゴリが出来C幸に登録。
A、Bの更新がピタッと止み、Cにキャッキャ。
しかし2、3か月の後「Dを見た!萌えた!」と日記で発言、
その翌日には(ry
半年前くらいにできたサイトなんだけど、
取り扱いジャンルが既に8つくらいになっている。
でも更新されるのは至近の萌えの1ジャンルのみ。

最初に取り扱っていたAジャンルが好きで
更新ないかなと思って覗いては、涙さしぐみ帰りきぬという状態だ。
最新のジャンルも、取り扱いを始めてから2ヶ月経つから
あーこのジャンルもそろそろ萌え期終了だな…なんて思っている。
778ROM:2008/01/05(土) 12:09:34 ID:QHVZTOwE0
メールアドレスをメルアドではなくメーアドと称するサイトが
妙にいらっとくる。作品は面白くて好きなんだけどそこだけ
ひっかかるのはなぜなんだ。
779ROM:2008/01/05(土) 14:08:31 ID:8/+Q+Kyg0
メアドもメルアドも違和感ないが、たしかにメーアドはちょっとクルな。
ていうか見たことないや。
780ROM:2008/01/05(土) 16:43:42 ID:TAqecIDf0
バナーをバーナーと称されてもいらっと来る。
カルシウム不足かもしれない。
781ROM:2008/01/05(土) 16:58:26 ID:f8ClKmjE0
顔も塗りもいままで上手いなーと思って通ってたサイトが裸絵をUPしてた。
アレ?欠食児童?しかも右手が左手だよ!

今までバストアップしか描いてなかった理由がわかった。
782ROM:2008/01/05(土) 17:14:28 ID:vSnO5agcO
>>747と似てるかも。
絵日記と作品頁とがあるサイトなんだけど
絵日記用のおエビの他に非公開のおエビがあるようで
作品頁ひはそれで描いたらしきものが上げられている。
どちらに上げられる絵も描き込み度は同じでラフな単色線画。
たまに部分的に色が着いている程度。大きさも大差ない。
寧ろ絵日記のほうが800×600くらいのでかい画像を載せている。
内容的な差異があるかといえばそれもない。
しかしどちらも数日毎に、別口で絵がうpされる
作品頁にうpされた時は幸上げされる。

悪いというわけじゃないが、なんか不思議だ。
783ぬるぽ:2008/01/05(土) 19:52:41 ID:PGyctVgl0
>>>777
更新なくてもサイトがあるだけマシだと思うんだがYo!
(チッチキチッチッ キュッキュッキュッキュッ)
Myジャンル人は萌えが冷めたらさっさと閉鎖だYo!
(チキチキチッチッ キュッキュッキュッキュッ)
784ROM:2008/01/05(土) 22:52:02 ID:qWwW2lDh0
myカプ好きと書いてあるサイトに、同盟リングから飛んだら準備中
置いてるのはmyカプと違う王道カプのSSの途中までらしきものが、20行くらいまで。
何も話が始まってない所で途切れてて、これから続きを書いて行きますとあった。
置いてるのはマジそれ一個だけ。

数ヶ月後、一行も増えないまま閉鎖しました
彼女は一体何がしたかったのだろう
785ROM:2008/01/05(土) 23:10:14 ID:8AFE3z1v0
>>784 あるねぇ、あるあるある
幸の説明文で 「まだ始めたばっ(中略)張って増やします!」 な所
その手のサイトが多すぎて、↑これ見ただけでバナーは踏まないように
なってしまった。 しかも総じてへたれな印象。
786ROM:2008/01/05(土) 23:51:57 ID:wW/Oej0s0
>>785
あるあ…あるあるある
隆盛ジャンル、または厨ジャンルであればあるほど幸の規約に
作品三つ以上が登録条件ですとか入れて欲しい
逆にマイナージャンルの作品なら、
一つだけでもメインが他ジャンルでも幸に登録して欲しいけどwww
787ROM:2008/01/06(日) 00:13:54 ID:VALxpVJz0
ちょっとマイナーなジャンルの、少し古めの幸から巡回する時は
ジオ、FC2、フリチケ等の無料鯖サイトは避けるようにしてる。
開設直後から放置プレイとかnot foundの確率が高いから。
788ROM:2008/01/06(日) 03:16:00 ID:zbezTYxO0
自分も幸関連で…
幸あげされているから行ったら、
「オフ多忙につきこれから○日まで潜ります」
「折角来て頂きましたがこれからしばらくは
何もありません、すみません」
とだけ告知してるサイトがあった

謝るくらいなら上げるなって感じだ
塚、何故上げるんだ?
789ROM:2008/01/06(日) 11:45:03 ID:QbR5X3D70
>>786
隆盛ジャンルって見て、西郷さん限定のジャンルかと思ったのは私だけでいい
790ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/06(日) 13:21:42 ID:V5lWg0iD0
>>789
お前を一人にはしないさ
791ROM:2008/01/06(日) 15:38:46 ID:FcHQU46W0
>>788
似たようなところ知ってる
更新あげじゃなくて、実家に帰るとか、長期の旅行に出るとか
これからしばらく更新出来ませんという時に幸上げするんだけど
幸の説明文ではしばらく更新のない旨は全く触れていない
更新できない間に徐々に人が減り、再開後も快復しないのではと危惧して
せめて休止前に人を呼べるだけ呼んでおこうということではないかと想像
長い目で見れば結局人は離れていくやり方だと思うけどな…
実際自分も、当初は幸上げされているたびに更新!?と思って飛んでいったが
最近では幸上げ=更新休みます告知だと思って行かなくなった
792ROM:2008/01/06(日) 15:51:53 ID:VLUfWLWl0
>>791
そういう手口はむかつくな。
更新一時休止前に何本かあげてからいくんならまだしも
特に見せられるものが何も無いくせに呼び込みだけして逃げるんて
だまされたように感じるもんな。
793ROM:2008/01/06(日) 15:54:05 ID:zEC+6jlI0
斜陽気味の自ジャンルでは、
拍手でageだろうとお知らせでageだろうと
普段動いてるなら全然許せるよ……

複数ジャンルかけもちサイトで
自ジャンルの更新は数ヶ月(下手すると年単位)全くないのに
他ジャンルの更新する度自ジャンル幸の更新上げするサイトに比べれば
794ROM:2008/01/06(日) 15:55:30 ID:nJVaHN9H0
>複数ジャンルかけもちサイトで
>自ジャンルの更新は数ヶ月(下手すると年単位)全くないのに
>他ジャンルの更新する度自ジャンル幸の更新上げするサイト

それ、比較対象にすらならない論外の屑だから
795ROM:2008/01/06(日) 17:11:14 ID:Xact02zy0
>>791
幸の紹介文を書き換えると自動的に「更新」扱いで
トップに上がるプログラムなんじゃないか。
本人は
「先頭まで行っても『更新停止』って書いてあるから
更新ageだとは思わないだろう」と思い、
閲覧者は
「ageてるんだから更新停止する前に何か書いたんだろう」と思う。
796rom:2008/01/06(日) 17:31:31 ID:frXHYpZ30
>幸の説明文ではしばらく更新のない旨は全く触れていない

だから、その管理人には更新ageと思わせる意図がある。
797ROM:2008/01/06(日) 17:52:25 ID:iH6u1xYj0
幸によってはメールアドレス変更だけでも上がる幸あるよ
サーパラとか
798ROM:2008/01/07(月) 01:12:42 ID:kj0q+2zx0
閉鎖と放置が多い過疎ジャンルで新しい小説サイトが出来てたから
嬉々として見に行ったらたったの1作品・小説とは名ばかりの1ページ短編。
PCサイトならまだしも携帯サイトだからたったの1ページは見応えがないや。
ワガママ閲覧者だと自分でも思うけどさ。
あと小説もしくはイラストサイトだと銘打っておきながら
作品おいてないのにサイト開いて幸に登録する管理人とか。
過疎ジャンルだと気持ち的に中々キツいものがある。
799ROM:2008/01/07(月) 02:02:50 ID:OApQFhCB0
>>798
自分はPCサイトで小説もどき(短編といえるものならいいがポエム的なものとか)を開いちゃったときのほうが
がっかりするwまあどっちがどっちって比べるもんでもないか
800ろむ:2008/01/07(月) 02:49:27 ID:9GUWvTzqO
小説と言えばキャラの名が「○っちゃん」「○タン」(管理人が付けたニックネーム)だったり、
書き手の感情が小説の中に入るのが嫌だ。
「〜なんて・・・○○タンは罪な男よのう」とか。
801ROM:2008/01/07(月) 04:43:50 ID:fVc+/8nV0
同人サイトの日記で主婦の旦那子供語りウゼーはよく聞くけど
作品中でそれやってるサイトに当たった。
原作でも結婚する設定の男女CPのSSだったんだけど、
ふたりで暮らしはじめたふたり→家事が大変な女キャラ→いかに家事が大変か!と熱弁する女キャラ
→夫が非協力的なのは許されない!(この辺から誰が喋ってるかもうわからない)
そしてあとがきで管理人の夫(家事子育てに非協力的らしい)への不満炸裂愚痴長文
せめて作品と日記をわけてほしい。もう行かないけど。
802rom:2008/01/07(月) 06:05:57 ID:8qkZX76C0
作品に自己投影して日記と混合してるのウゼーもよく聞く気がするw
しかしその愚痴の内容にももにょるなあ。
チュプってやたら「家事・子育てって大変!」を主張するよなあ…
803えっつ:2008/01/07(月) 06:32:32 ID:PI+x0J4g0
実際大変なんだろうけど(親戚のこのお守りって疲れるし)
それを同人サイトでやるなよーって話なんだよね
804ROM:2008/01/07(月) 09:45:39 ID:yNGO0xHN0
うまく言えないけど、そういう人は同人サイトと言うより
同人もやる「私のサイト」、って意識なのかね。うまく言えないけど。
805rom:2008/01/07(月) 13:07:24 ID:Xai3VGaV0
いつも見てるサイト、作者の作品への自己投影が激しくなってきてウボァ
連載作品、主人公が男なのにだんだん女々しく…というか
「あれ、こんなキャラだっけ??」と首をひねるキャラに変貌。それはまだいいけれど
佳境に入りヘビーな展開になってくるとどうも口調までおかしくなってきた。
「いやぁん!!」
「もうやめて!私はそんなこと望んでないの!!」
……あれ?主人公男じゃなかったっけ…?

あとがきで「書いてる内に自分の小説にのめり込んじゃいました^^;」
って書いてたけどちょ、おま、熱入りすぎだろww
ある意味微笑ましいけど推敲はして欲しかった。ちょっときもい…。
806ROM:2008/01/07(月) 13:28:00 ID:OApQFhCB0
>>805
あんま関係ないけど、元々ドリーム設定で書いてたものをホモに書き直した小説を
たまにうpしてるサイトがあったんだが、時々といいたいが結構頻繁に一人称を書き換え忘れてて
俺は〜とかになるところをあたしは〜になってることがあって
ドリーム小説苦手な私には結構ダメージでかかった。内容が良いだけに余計に…orz
誤字脱字がやたら多いサイトさんだったから見直ししない主義なのかなと思って指摘するのも憚られた。
前自ジャンルのヲチスレで晒されてブチ切れてるの見たことあって怖かったのもあったし
きっと私と同じような閲覧者多かっただろうなーとなくなった今思いを馳せてみた
807rom ◆To5AEHU3OY :2008/01/07(月) 13:30:54 ID:w6VrY7UG0
>804
ああ、それわかるなぁ。
作品を定期的にuぷる管理人なら日記で自分語りしようが(常識の範囲内でなら)何とも思わないが
書けません〜と言いつつ、自分のことばっかり語る人って何だろうと思う。
結局作品を創作して自分も楽しみ他人も楽しませるっていう「同人サイト」じゃ
なくなってるんだろうな。その時点で。
808ROM:2008/01/07(月) 16:56:52 ID:EDRc/iUC0
好きサイトが久しぶりに小説更新したからwktkして読んでたんだが
しばらく書いていなかったうちに内容が・・・
攻めと受けのそれぞれ一人称の小説だったんだがお互いをマンセーしまくってて('A`)
お前は気付いてないだろうがあいつもそいつもお前を狙ってるんだから
もっと自覚を持ちやがれ、みてるこっちがハラハラすんぜ!ってもう('A`)
なんでこんなんになっちゃったんだろうなぁ・・・
昔はお互い口には出せないけど相手のことが大好きっていう
見ているこっちがじれったくなってしまうような素晴らしい世界観を表現していただけにショック
拍手押す気も起こらんかった
809ROM:2008/01/08(火) 00:59:40 ID:KA09qfLa0
作風の変化は悲しいね……
いやそういう問題じゃないのかもしれんが
810ROM:2008/01/08(火) 06:16:21 ID:hIU9XYgk0
肩書きは異例のフロアマネ(笑)
××のソムリエ(笑)
ミステリアス店員(笑)
博識(笑)だが接客態度は悪い(笑)
二大イケメン(笑)

厨房設定乙wwなんだこのメアリースーみたいなのww
ニヤニヤがとまらないwwww
811ROM:2008/01/08(火) 08:27:41 ID:rIgIgoEMO
管理人に過度のキャラ付けしてるとこはウヘァ
温厚な雰囲気だと言われますが内弁慶です(笑
ならまだ許容範囲だけど
いつもニコニコ小動物系で人当たりがいいねと言われるけど影では腹黒策士です(ニッコリ)
この人は怒らせたら何するか分かんないですよ(暗黒微笑)
みたいなプロフには引いた
マンガのキャラなりきりみたいできめぇ
812閲覧:2008/01/08(火) 09:43:02 ID:iHHZvXf5O
>>811
現実世界でもなりきっちゃってるタイプだな。
リア工の時の後輩に居たわ
813ROM:2008/01/08(火) 14:22:19 ID:YesHkmCy0
かなり大胆なエロ漫画です!18禁注意!

と謳っていて、たしかにエロではあるんだが、
人体が骨折してたり指があらぬ方向を向いてたりナニの形がおかしかったり
エロ以前の問題山積みな漫画をみると
ものすごいテンションが下がるな
814rom:2008/01/08(火) 14:24:31 ID:Ybib1cxa0
ランクへのリンクが意味不明なポエムだったりするのほんと勘弁
ランク一位のサイトだったから勇んで行ってみたら
好きアー模写っただけの中身すっからかんオサレサイトとか
そしてプロフに自写メのコンボ
殺意を覚えるorz
815ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/08(火) 19:49:50 ID:ePTR+55S0
ネタ出しのために原作読み返してます!
ってなんか違うだろお前
原作読み返したくなって読んでたら萌えまくってネタ浮かんできました!
ってのが正しい姿勢だろお前
義務じゃないんだから無理矢理ネタ出してくれなくてもいいよ
更新を義務みたいにしてるオン専管理人ってなんなんだろうな
オフのアンソロや合同誌、個人誌でもすでに予約受けてるとかなら
絶対発行する責任もあるだろうけどさ
816ROM:2008/01/08(火) 19:50:48 ID:sfBON+pP0
それオフの作家も誰もかも普通にやってるから
817ROM:2008/01/08(火) 20:49:11 ID:gYmDspdq0
うん
面白いものが作れるなら読み返しでもなんでもすりゃいい
更新ないのが一番困る
818ROM:2008/01/08(火) 20:53:29 ID:GOBPl/tB0
オンで更新する時もオフで本出す時も誰でもやる事だから。
819ROM:2008/01/08(火) 21:29:51 ID:3OTl3SwP0
不純な動機で描かれた萌えるものの方が純粋なへたれより勝る。ROM的には
820ROM:2008/01/08(火) 22:03:45 ID:u4T2Zppw0
>>819
そうでない人もいるお?
自分の場合、愛は必要条件
821ROM:2008/01/08(火) 22:12:01 ID:/FY4d7Jk0
更新と書いてあるから見てみたが…

壁紙換えただけだった。
ある程度わかってたがな
822ROM:2008/01/08(火) 23:39:11 ID:m2fWwknf0
管理人が不摂生なのがすげーもにょる
お前いつか大病患うぞ、
変なもん食ってないで病院で精密検査してくれマジで・・・
823ROM:2008/01/08(火) 23:42:31 ID:mZKeBZWCP
なんというツンデレ
824ROM:2008/01/09(水) 00:12:55 ID:0QOFx+k40
A×B、C×Bで幸に登録しているサイト
自分はA×Bが好きなので見てみたら、実際はC×B(Aは当て馬)サイトだった
ああA×B?確かにありましたよ…当て馬Aが思いつめてBをゴカーンする作品が('A`)

頼むからC×Bだけ登録してくれ
ゴカーン作品の注意書きが「悲恋です」だけってのも止めてくれ
二度と行かないから関係ないが
825ROM:2008/01/09(水) 00:19:56 ID:2B6CKXGq0
>>824
単一カプ者はつらいよね。
一番いいのは複数カプ表記してるとこの作品は見ないこと。
そうして自衛するしかない
826ROM:2008/01/09(水) 00:23:23 ID:cgSefFhi0
無茶言うなよ
C×Bだけ登録してたら今度は逆に単一者が
他カプも扱ってんならちゃんと明記しとけよ!
ってファビョるだけだ

一応取り扱いカプを登録してるんだから規約には反してない
当て馬嫌いって気持ちは分かるが
最後の3行はただの言いがかりだ
827ROM ◆To5AEHU3OY :2008/01/09(水) 00:27:52 ID:wuonJ2k50
だが当て馬だったら当て馬です、って表記が欲しいな
「A×B前提のC×Bです」とか

「C×Bです」って表記のをC×Bだと思って読み進めたら
最終的にCはBの為に身を引いてA×Bになった
(´д`)えー?
828ROM:2008/01/09(水) 00:28:46 ID:CkkRv6uh0
悲恋ですって書かれてるだけまだましかもしれんよ…
単一カプが好きなら単一扱いじゃないところは相当気をつけたほうがいいよね。
829ROM:2008/01/09(水) 00:29:27 ID:0QOFx+k40
>>826
言いがかりか…そうだよな。すまん、頭冷やしてくる
830ROM:2008/01/09(水) 00:29:38 ID:abJW11TW0
当て馬って嗜好の一つで萌える人間は萌える
824には可哀相だが自分もその管理人に非があるとは思えん
831ROM:2008/01/09(水) 00:30:47 ID:l1iYDjwJ0
最近よく見かける、「原作の流れと全く同じ小説を書くサイト」が嫌だ
たとえばドラエモソだったら、伸びたとドラが出会うまで、という妄想小説だったらおkなんだけど、
原作の伸びたとドラの出会いをそのまま小説にしたようなものが嫌。

僕が引き出しを開けると、そこにはまるで青い雪だるまのような体型の彼がいた。
よく見るとそいつは雪だるまというより狸に近く、僕は思わず
「あ、あああ、青い狸だ
832ROM:2008/01/09(水) 00:33:33 ID:l1iYDjwJ0
>>831
ごめん、途中送信orz

「あ、あああ、青い狸だ!」
と叫んでしまっていた。
「失礼な! 僕は狸じゃない!」
そう彼は叫んだが、僕の耳には入っていなかった。

みたいな、漫画やゲーム等、原作そのままの流れを文字にして
「小説」としているのが腹たってしょうがない
そういうサイトは大抵、中手以下の絵描き(+リア)が多い
833ROM:2008/01/09(水) 00:43:33 ID:2B6CKXGq0
>>832
僕が引き出しを開けると、そこにはまるで青い雪だるまのような体型の彼がいた。
よく見るとそいつは雪だるまというより狸に近く、僕は思わず
「あ、あああ、青い狸だ!」
と叫んでしまっていた。
「失礼な! 僕は狸じゃない!」
そう彼は叫んだが、僕の耳には入っていなかった。


確かにキャラの行動をただ説明してキャラがただ台詞を話しているだけの
こんな酷い文だったら読んだら腹が立つな。というより途中で閉じると思う
原作と同じ流れでもそこに作者独自の解釈が入ってると考察的なノリで読めて楽しめたりもするが
834ROM:2008/01/09(水) 01:28:48 ID:AuHTbYcU0
ジャバなのか何なのか知らんが、サイトに入ってみたらキャラの顔アイコンが次々と
降って来た。生首状態で笑ってるアイコンが・・・
こ、こえeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
二、三個飾ってるだけなら平気なのに何故ホラーにするんだ!
835ROM:2008/01/09(水) 02:04:53 ID:daodwkOn0
さんざん出てるけど、よくわからないリンクがパチだとへこむ。
背景色とリンクが同色や豆字で、唯一見えるリンクをクリックしたらパチとか一体何の罠ですか。
微妙なサイトに限ってそういうトラップが多い。とメルで愚痴ってた。
パチったり一言コメントを送りたいサイトに限ってパチなしだったり米欄がなかったりして残念だ。
836ROM:2008/01/09(水) 02:11:04 ID:j6W2ZRks0
マウスストーカーもうぜー
ついてくんなボケ
837ROM:2008/01/09(水) 06:02:45 ID:cAeiOzcJO
拍手と掲示板を撤去しました。
気軽にメッセージを戴けるコンテンツを無くしてしまうのはいかがなものか…と、ここ数日間悩みに悩んだのですが、これから先、連載中心になってきますと、感想を書かれる方も大変(読むだけで大変!)だと思うので…。
基本的にあまり構って欲しいとか、絡んで欲しいとか…思わない人なので、無理に感想とか書いてもらう必要はないのです;
それがずっと心苦しかったですし、こんな気持ちのままサイトを続けていくのは失礼かとも思ったので、突然で申し訳ないのですが、撤去に踏み切りました。
…連絡取りづらくしてしまって、本当に申し訳ない(スミマセン…!!)と思ってるんですが、癖のある、アクの強い話が多くなってくると思うので、うちの場合ない方がいいと思うんですよ。
拍手とか置いてると、律義な方は「感想書かなきゃ!」と思うだろうし…。拍手のコメント欄だけ取っ払ってしまおうか、とも考えたんですけどもね…。
中途半端な気がするし…。大いに悩んだ結果、出した答えですので、どうぞご理解を…。

('A`)このドリーマーめ!
838ROM:2008/01/09(水) 08:44:27 ID:hnfqvpFO0
なんかすげーなwwwそのサイト見てみたい。
ここが2ちゃんで(ry
839ROM:2008/01/09(水) 08:56:27 ID:5ATeJQOm0
サイト中解析ベタベタ貼ってるうえに
拍手でまでIP取るのかよ!
そんなに情報集めて何がしたいんだ
理解できん
840ROw:2008/01/09(水) 09:15:54 ID:Yi7EIC6sO
あく禁するため
841837:2008/01/09(水) 09:24:32 ID:cAeiOzcJO
忘れてた。
「実際、コメント書き込もうとして、何て書いていいかわからなくて帰った…っていう方多かったと思うんですよね。何となく雰囲気でわかるんですが」

凄いエスパー。
肝心の作品はメアリーでキャラ崩しでポエム調ですた。

スレチっぽくてスマン
842ROM:2008/01/09(水) 09:59:17 ID:rVpfB7ff0
>>837=841
「アタシは誘い受けなんかしなくてもガバガバ感想もらえて当たり前のはずなのに
誰もくれないから感想ツールなんかとっぱらってやる!
ファンのみんな、感想送ればよかったって後悔しても遅いんだから!」
と聞こえるのは気のせいだろうかw
843ROM:2008/01/09(水) 10:18:26 ID:g0AIy4zo0
>>837 嫌味でもなんでもなく、そういう人はただただ幸せだな と思う。
844ROM:2008/01/09(水) 10:30:18 ID:KB6FeHOP0
>>842
>>837-841の文章は気持ち悪いが、読むだけで大変と書いてあるので
携帯厨からの人気サイトで結構厨から感想もらっているんじゃないだろうか。

「アタシは誘い受けなんかしなくてもガバガバ感想もらえて当たり前のはずなのに
誰もくれないから感想ツールなんかとっぱらってやる!
ファンのみんな、感想送ればよかったって後悔しても遅いんだから!」
それはあなたが感想をもらえない時に悔しがって浮かぶあなた自身の醜い心の声だと思う。
勝手に自分の心の中の声を他人の心を読んだと思い込んで勘違いしてはいかんよ。
そのうち「私は他人の心の中が読める!w」と思い込むような心の病気になっちゃうよ?
845ROM:2008/01/09(水) 10:32:09 ID:UTunCy4u0
>>837
そういうことは自分の中だけにしまっとけばいいのにね
わざわざサイトにうpするから恥の上塗りになっているようなww

拍手、掲示板撤去するのは勝手なので黙ってやれと
846ROM:2008/01/09(水) 10:44:02 ID:8am75fRk0
なんだここ晒しスレだったのか
847ROM:2008/01/09(水) 10:58:34 ID:rVpfB7ff0
>>844
一つだけ。

何故私が管理人という事になっているんでしょうか。
848ろむ:2008/01/09(水) 11:03:40 ID:KADNkUVsO
サーチのA受けカテゴリから飛んだら
一応A受け作品も少しはあったけど今は逆カプメインでバリバリ活動中
みたいなサイトに当たって少し凹んだ
A受けやってた頃から今とでは作風もAの性格も変わってしまってたし…
849ろむ:2008/01/09(水) 11:20:01 ID:9m03pg+SO
>>844
「読むだけで大変」ってのは読者が連載を読むのが大変ですよねって意味じゃないのか。
あなたの文章の方が見てて気持ち悪いよ
釣り?
850ROM:2008/01/09(水) 11:46:07 ID:gru5ueos0
>>844
お前も837の管理人と同じくらいには気持ち悪い奴だと思うわ。
もしかして本人か?
851ROM:2008/01/09(水) 11:46:22 ID:5ATeJQOm0
ここってROM専じゃないの
852ROM:2008/01/09(水) 11:54:07 ID:rVpfB7ff0
>>851
感想送る閲覧者もOK、という意味では
ROM(Read Only Member)専用スレじゃないはず。
853ROM:2008/01/09(水) 12:23:48 ID:bKo8N8U5O
でも管理人視点はお断り
854ROM:2008/01/09(水) 12:58:33 ID:TZkQEdDA0
>851,>852
スレタイ訳さずにちゃんと読めばわかる
855ROM:2008/01/09(水) 13:06:22 ID:ct+nRsuA0
毎日幸上げってよくあるもの?
他のがんばって更新して幸上げしてるサイトがかわいそうでならん。
・・・上手ければもうちょっと気にならないんだろうけどな。
856ROM:2008/01/09(水) 13:26:28 ID:E9M31StH0
上げ禁止期間が設定されていない幸だとたまに見るな。
リンク追加とか日記書いたとかで上げてるサイトはちょっとどうかと思う。

あと上げ禁止期間が決まってる幸なのに頻繁に上げるサイト。
注意書きがどんどんバージョンアップするのを目の当たりにして
他のサイトと幸管理人がとても気の毒になった
857ROM:2008/01/09(水) 13:34:24 ID:W1lWvwA90
>>855
自ジャンルにはいるな
夏からずっと毎日毎日上げてるから幸覗くと絶対に目に入るサイト
もうその気力を作品に費やせよとコメント送りたくなるくらいだ
858ROM:2008/01/09(水) 13:37:24 ID:NTLDf2e/0
他が本気絵や読みごたえのある小説をうpして幸ageしている中
授業中にプリントの裏に描きました的な超ラフな絵で
「作品更新!」と言って幸ageしているサイトをがあると
なんか複雑な気持ちになるね
下手でも、試行錯誤が感じられるものならいいんだけど
いかにも手抜きっぽいのはなあ…

萌えのままに即興で描いた/書いたものの方が
じっくり時間をかけて作られたものより滾ることがある、とは
よく言われるし自分もそれを実感することはあるけど
別に手抜き絵が萌えるというわけじゃないんだぜ
859ROM:2008/01/09(水) 16:03:08 ID:bSzHFNsQ0
>>858
幸あげさえしなければどんなラフ絵更新でも気にならない
自分の神は毎回オエビで即興で描いたようなものを何枚も上げているが
じっくり時間をかけてなくても萌えるんで問題ない
860閲ROM:2008/01/09(水) 16:12:52 ID:T0jh7M2o0
>859
>858への反論なのか同意なのかよく分かんない
861ROM:2008/01/09(水) 16:30:32 ID:lRRFcB6V0
日記更新しました!で、毎日と言わないまでも
2〜3日に一回幸上げしているサイトはあったなー。
一応絵付き日記だったのだが、超ラフな線画だったので
幸管も思うところがあったのか、しばらくして
日記での幸上げ不可となった
これで解決と思いきやそのサイト、今度は
これまで日記に貼っていたラフ絵を作品ページに置き
2〜3日に一回「作品更新しました!」で幸上げするようになった。

どこからどこまでを作品と考えるかは、管理人それぞれ違うと思うけど
せめて幸で「作品更新」を言う時は、その幸ユーザ、ジャンル者が
作品と言われて納得出来るものを見せてほしいなあ
862ROM:2008/01/09(水) 16:35:30 ID:WeY5cwCl0
はまりたてのジャンル幸は下の方から飛ぶようにしている。
神に遭遇出来る率高いし。
863ROM:2008/01/09(水) 17:21:35 ID:+ZD7THk/0
自分も最近気付いた。ジャンル幸は上から行くと
このジャンルレベル低すぎるだろう?と驚くこと多いけど、
下から行くと神が多いんだということに……
864ROM:2008/01/09(水) 17:37:56 ID:SGAOiY/EO
>>863
あるあるあるwww自ジャンルの幸の上のほうはあれ?ってのばっかりだ
自分はリンクからサイト巡るようにしてる
865ROM:2008/01/09(水) 18:18:32 ID:EaCIt1gU0
自分は神サイトのリンクから新たな神を探すことが多いんだが、
神サイトほどリンク先が少ないんだよなあ

先日リンクを辿りまくって見つけた神サイトなんて、リンク先が2件orz
交流する神も勿論いるけど、交流しない人の方が見やすくて良質な
サイトのことが多い
866rom:2008/01/09(水) 18:23:11 ID:P/aVgz+b0
こういうレス見ると交流下手なヒキサイト管理人本人かと疑ってしまう・・・
867ROM:2008/01/09(水) 18:24:45 ID:UWYSQ8we0
幸上げせずに埋もれてるサイトの中にはマジ神が居るよな

こういう神はなぜ幸上げしないんだろうと考えたら
上げなくても人が来るからだろうけど勿体無い
868ROM:2008/01/09(水) 18:45:05 ID:G7MNNeXW0
たしかに神サイトって幸更新しないね
でも、サイトの更新速度も遅いからちと寂しい
それだけ作品に時間かけてたり、リアル優先だったりするのかもしれないけど
869ROM:2008/01/09(水) 19:00:17 ID:fMz/YfKXO
だったらうちのザンルは幸せかもしれないな
神は昨年春から幸上げしてないのにぶっちぎりで一位キープしてる
サイト更新自体もまあそこそこ頻繁からなんだろうけどさ
でも管理人的にメジャーカプ扱っててせっせと更新して幸上げしてるサイトが
単一カプサイトに歯が立たないのとて自分が管理人なら複雑かも
なんか幸自体の活性化には貢献してない感じがしなくもないな…
870ROM:2008/01/09(水) 19:02:30 ID:fMz/YfKXO
うわ誤字だらけで恥ずかしいんだぜ
871ROM:2008/01/09(水) 19:19:54 ID:TZkQEdDA0
一位って、それはアクセスランキングだろ。
872ROM:2008/01/09(水) 19:24:36 ID:JJwvxy050
ブクマ多いと当然ランキングには反映されないからなー。

自ジャンルは神レベルはランキングにギリギリ食い込んでる程度で
中堅どころで更新頑張ってるところが上位キープしてる。
873ROM:2008/01/09(水) 19:45:33 ID:57smwvzA0
サーチで神が下層に埋もれてるってよくあるね、そういえば。
最終更新が2004年とかになってたりw
そしてサイトの最終更新も2004年だったり…orz
もちろん、そういうところばっかりじゃないけど。

現在も更新たくさんしてる神サイトはたまーに幸上げするから、
結局そういう神サイトは中くらいの辺りに埋まっちゃって
一番見つけにくくなってたりね。
874ROM:2008/01/09(水) 19:59:42 ID:1aWJ+6A1P
自ジャンルは幸に登録してるのが801サイトばかりなので
あまり幸を利用しないなあ
875閲覧:2008/01/09(水) 20:30:58 ID:r+AVYt4V0
>>873
物凄い同意!!
876ROM:2008/01/09(水) 21:48:40 ID:nGP8ex5d0
>873
禿げ上がるほど同意

この「神サイトは埋もれてる」的流れがとても疑問だった斜陽ジャンル者の自分。
こういうジャンル柄だと、サーチの下層なんてとっくにジャンルに飽きてやめたサイトばっかりで
NotFoundか他ジャンルサイトになって過去作品としてすら置いてないか数年前で更新止まってるような、
現在進行形で萌え中の閲覧者にとってはどうしようもないサイトばかりだ……文字通りの下層

神サイトは宣伝目的の幸上げはまずしないけど、管理もちゃんとしてるので
数ヶ月に一度くらいの割合で登録内容を見直すみたいでたまーに上がる
でも更新の度に幸上げするサイトに一日で二ページ目以降に押し下げられるw
結局873の言う様に中層にちゃんと動いてる神サイトが集まるんだよな
877ROM:2008/01/09(水) 22:03:39 ID:gru5ueos0
そんなに埋もれるほどサイトがあるなんて
どこなのかと思ってたけどおすすめ見たら妙に納得した
878ROM:2008/01/09(水) 22:07:27 ID:CkkRv6uh0
うむ
うちのジャンル地味だから幸上げしてるとこ一日に1個もない日だって普通にある
879閲覧:2008/01/09(水) 22:34:41 ID:r+AVYt4V0
>>878
地味とは言えど、管理人達のマナーが良いんじゃないかな。
うちも斜陽ジャンルだけど、マナー悪いの結構いるよ

幸上げ厨は、オヴァ臭いサイトかリアが多い気がする。
880ROM:2008/01/09(水) 22:46:56 ID:g0AIy4zo0
>>877
専ブラだからおすすめはよく分からんが自ジャンルも
まったくおんなじ。
幸一ページ目は見飽きたバナーばかりズラリと並んでる。
881ROM:2008/01/09(水) 22:51:59 ID:CkkRv6uh0
>>879
そっかあ。そうかもしれない。晒しスレもなくなったし…単にジャンルが廃れただけってのもあるがw
何年か前は多重クリックするマナー悪い人がいたせいで幸ランキング停止になったこととかあったけど
みんな年取って落ち着いたのか、落ち着いてる人だけが残ったのか
882ROM:2008/01/09(水) 23:18:37 ID:2CFXhJDU0
>>879
なんかわかる。
自ジャンルで毎日幸上げしてるのが数人いるが、
確かにチュプやリアだ。
毎日上げなくても一回上げれば一週間は
更新ページに載る幸なのにな。
883ROM:2008/01/09(水) 23:34:53 ID:0LPmbp680
自ジャンルも昨年11月に登録したリアが幸上げ厨で
いまだにnewマークつきで1ページ目に居座ってるのがいる
884ROM:2008/01/09(水) 23:50:07 ID:2CFXhJDU0
11月・・・?すごいなそれ

何にしても真面目にちゃんとした更新している人や
たまに上げてくれる神とかが、へ(ryな幸上げ厨に押されて
すぐ下に埋もれないようにして欲しいよな
885ROM:2008/01/10(木) 00:00:23 ID:NjgF6HlO0
神はあげなくても誰かしらが見つけてリンクが増えていったりするよ
もし埋もれて人がこないすぎるとかであれば神自らアクションすると思う
神レベルの人がもっと知られるようになってほしいってのはわかるけど
それは大きなお世話だと思う
上げまくりの見るからに厨やヘタレなんて逆にわかいやすくて行かなくて
済むからいいじゃん
886ROM:2008/01/10(木) 00:21:20 ID:rq9Ve9VmO
うちのジャンルはオフが盛んで大手自体が宣伝上げするから幸は活気がある感じ
オフで人気ある大手、派手めなサイトは上位
(作風だったり管理人の性格が、だったり)で交流もワイワイ盛んな感じ
オン専で神レベルなところは落ち着いてる感じ(同じく
作風や管理人の文体、サイトデザインとかが淡々系)、
被こっそりんくは多いがヒキサイト
…と二極化している。不思議だ
月と太陽っぽくてどっちも好きだけどね

887ROM:2008/01/10(木) 00:24:15 ID:rq9Ve9VmO
あ、書き忘れた
オン専神系はみんなの言ってるようにランキング中〜下位にひっそりいる感じ
888ROM:2008/01/10(木) 01:11:32 ID:nlLI/JDT0
隠しページ内の更新で幸上げするなよ
見せびらかしたいなら普通に並べとけばいいのに
889ROM:2008/01/10(木) 02:34:26 ID:rrZBcyYp0
うちのジャンルは管理人自体が数ヶ月に一度しか活動しないから
幸上げ厨が沸きようもないぜ
イベント参加情報も当日過ぎになっちゃったりするけどw

それでも幸あるだけましな日没ジャンル
890ろむ:2008/01/10(木) 07:43:46 ID:JPraIazSO
なんか温泉神クラスはブクマが多くて、幸上位は取らないイマゲ
たまに幸あげしてふわってランキングあがるけど、またすぐ中程に落ち着く、って感じ
891salon ◆y0izD0axK2 :2008/01/10(木) 11:48:19 ID:CPo5/AJ80
【騒ぐ暴れる】一馬友巳ヲチスレ2【作業妨害】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1199513305/

■2007/01/02 (火)
じゃあ本当の事 事故というのは体裁で、
本当は私もショックのあまり首吊りしまして。
ヒモがはずれたから今ここにこうしてますが
脳内出血で2ヶ月入院しました。
頭の良い方なんでバリゾ−ゴンが凄過ぎて、
私は神経が参ってたときなので縄をかけました。
こんな事書いてるのもまだ全然立ち直れていなくて
二度目をかんがえてるから。 メッセージだと思って下さい。
中途半端な伏せ字がいけないならK馬T巳さん、
私を死ぬ手前まで追い込んだ理由はなんですか?

私はある種彼女をすごい人だと思っています。
言葉による殺人装置を仕掛けたわけだから。

10月12日に亡くなった東城麻美氏の過去のブログより抜粋。

一馬友巳氏 HP
http://www.d3.dion.ne.jp/~rinlow/
ブログ
http://tororinlow.blog87.fc2.com/
892ROM:2008/01/10(木) 15:48:26 ID:uWcP0ulx0
>>891
スレ違いだがそちらはいいがかり付けられた被害者じゃん

漫画家・東城麻美氏 ネット脅迫事件まとめwiki ミラーサイト
http://wiki.livedoor.jp/td80l/
893ROM:2008/01/10(木) 18:44:13 ID:zN45S0iK0
>>891
亡くなった人って同業者の嫉妬による叩きが原因だったのか。
性格悪い人間ほど世にはばかって平気な顔して生き残るね
すぐに>>892のような不自然な即レスで擁護がわいてくるとこも
恐い人なんだろうなというのがよくわかる
894ROM:2008/01/10(木) 18:46:46 ID:cbDIADgI0
よく利用するジャンル幸が2つあって、幸Aはとにかく幸あげが活発。
作品を1作でもうpすれば幸上げ。
落書き1枚うpでも上げ。日記絵ログまとめましたでも上げ。
もう一方の幸Bは、新規登録をしたら、以降
作品大量にうp、大きな企画スタート、
大掛かりな改装、イベント参加して本出した等のことがない限り
上げないサイトがほとんどなので、実に対照的。
しかし、幸Aの登録サイトは文も絵も力作ぞろい。
落書きと称しているものも、しっかり描き込まれていて
立派な作品という感じのものが多い。

幸上げぶりが厨に見えるか否かは、幸の空気によるところも大きいね。
同じ「作品1点仕上げて幸上げ」でも、幸Aだったら
「1点だけの更新で幸上げかよー」と思うことが多い。
でも幸Bだったら全然気にならない。
反面、幸Bは「落書き」「おエビ絵」といいつつ
手の込んだ作品を上げているところばかりなので、
内容にひねりのないラフ画1枚で更新あげしていると悪目立ちしてしまう。
895894:2008/01/10(木) 18:50:51 ID:cbDIADgI0
ごめん、後半幸Aと幸Bが逆だった

誤)
>同じ「作品1点仕上げて幸上げ」でも、幸Aだったら

>でも幸Bだったら全然気にならない。
>反面、幸Bは〜

正)
>同じ「作品1点仕上げて幸上げ」でも、幸Bだったら

>でも幸Aだったら全然気にならない。
>反面、幸Aは〜
896:2008/01/10(木) 18:59:44 ID:ZdURatKn0
しょうみ幸上げの内容とかどうでもいいがなと思う。
小〜中規模ジャンルで総合幸が1〜2つしかないからかもしんないけど。

ランキング上位にも更新新着にも普通に中堅〜神いるし、
レベル関係なくあちこちに散らばってる感じ。
むしろ更新したら絵1枚でもどんどん上げるサイトの方が好きだ。
求めてるのは必ずしも神じゃないし。
上げに慎重な幸は規模が小さいと活気がないんだよなー。
897ROM:2008/01/10(木) 19:05:23 ID:RZ0KDwoz0
最近、バナーにサイト名(文字入れ)しないサイトって流行ってる?
素材サイトの画像バナーみたいなのだけっていうがズラーと並んでいるところが多い。
吹き出しとかで説明文があればいいけれど、ずらっと並べた中に、何のサイトか分らない所も増えてる。
一見、おしゃれっぽいけれど、説明もないと凄い不便。
まだサイト名だけでも分るテキストリンクの方がマシ。
898ROM:2008/01/10(木) 20:16:32 ID:rq9Ve9VmO
なんとなくオサレな雰囲気系名無しバナー、マイジャンルでも流行ってるよ…
あれサイト名おぼえらんなくて、ブクマしわすれると探しにくいんだよね。
個人サイトのリンク集だと名無しバナー羅列だったりしてちょっとさたカオス状態
そういうとこって個性的かと思いきや、中に入ったら
ありがち美大系だったりして見つけにくい
リピーター獲得の機会損失だと思うけど、まあ自己満足の世界だしなあ…

一時期は数字名のサイトも流行ったよな。
テキストリンク集のとこは数字羅列でこれまたカオス
暗号かよ

899ROM:2008/01/10(木) 23:00:52 ID:+PABQFmE0
>>898
あーやっぱり流行りの傾向なのかなあ。
同じ素材サイトから借りてるみたいで、バナー画像が微妙に違うとこなんかあって、意味不明。
(空の画像を使っているけれど、片方はモノクロ、片方はカラーみたいなとことか)
同じ人が違うサイトでもやってるのかと思ったら、全く別人だったなんていうのもある。

数字系もジャンルにちなんだロゴあわせが多くて、似たような所もあったね。
900ROM:2008/01/10(木) 23:15:36 ID:W5obFwY90
だぁから白背景にパステル文字止めろっての
そういうサイトに限って裏行くといきなり真っ黒なのも止めてくれ
901ROM:2008/01/10(木) 23:36:15 ID:MAf2jtEU0
黒字背景に小さめ文字のサイトの小説読んでから白背景サイト行くとうおっまぶしっ!てなる
なんか目の錯覚でボーダー模様が見える
902ROM:2008/01/10(木) 23:55:10 ID:eRz+VzM20
>>897
あるあるあ(ry  >名無しバナー

しかもバナー絵を変えられると更にカオスw
903ROM:2008/01/11(金) 00:24:35 ID:ggnQa0AL0
そういえば、枠無し真っ白バナーっていうのもあったなあ。
リンクページが白背景だから、何であいてる場所あるんだろうと思ったら、
そこのサイトは吹き出しで説明してたけど、せっかくリンクして貰っててもあれでは、
見過ごす人多いと思う。

904ROM:2008/01/11(金) 01:49:51 ID:W/+3TnBW0
感想を送りたいのに送れない自分のお気に入りサイト。

管理人側にこれといった問題はない。
ただ、そのサイトに毎日のように痛いコメントを送る常連に気後れしてしまうのだ。
そしてまだある。
私が送った10連打の無言拍手まで、私が名乗らないのをいい事に
「それは自分だ」と名乗り出るのはいかがなものか。
ますます拍手しづらくなったではないか。




905ROM:2008/01/11(金) 02:14:55 ID:UPr6r1nK0
その常連も拍手10連打したんじゃないの?
>>904がそのサイトの解析を見ることができるなら話は別だけど
906ROM:2008/01/11(金) 03:14:33 ID:StzcAdAZO
携帯からだけど>>904です

管理人はその日のレスに10連打は1人だけって書いてあったんだが、
もしかしてバグったのかな。
よく分からんです。
907ROM:2008/01/11(金) 06:52:37 ID:MVgbPmnu0
>>904
名乗らなかったんだから仕方ないじゃん。
アピールしたいなら米送れば?
お気に入りならなおさら米しないと閉鎖してから泣いても遅いよ。
908ROM:2008/01/11(金) 10:58:16 ID:GcjfLrCk0
好きなサイトに気後れして※送れないって気持ちさっぱりわからん
管理人が怖いとか痛いとか特殊な事情があるならともかく
反応が怖いなら匿名返信不要でおくりゃいいと思う
909ROM:2008/01/11(金) 11:48:35 ID:VVP5WnVv0
好きなサイトの管理人が自分の米で喜んでる様を見ると嬉しいよね。
910ROM:2008/01/11(金) 14:16:54 ID:syK051ib0
>>1
911ロム:2008/01/11(金) 18:13:15 ID:vNT3PMxxO
>>908
だってマンセー感想出した後で、
今まで影も形もなかった逆カプや対抗カプを書かれる事が
多すぎたんだよ…

心底出すんじゃなかったって気分になって後悔するから、
その時はどんなに気に入っても感想なんて出さない方がいいと実感した。
912ろむ:2008/01/11(金) 19:46:52 ID:0tRn2oz5O
うぜぇ
一生※送んな
913ROM:2008/01/11(金) 19:49:21 ID:DyrVqOPz0
>>911
って事は、管理人や他の閲覧者がどうこうではなく
すべて904=908個人の問題なんだな。
じゃ、どうしようもないよ。
914ROM:2008/01/11(金) 19:53:04 ID:sexpsRbg0
つか管理人の問題じゃないって最初に書かれてるじゃん。
915ROM:2008/01/11(金) 20:28:28 ID:Qx5o8/Nq0
>>909
すごく同感。レスしないって公言してる管理人さんが「これだけ」って
反応してくれたときとかィヤッタァァァァって思う。もう感想職人として
生きていこうかってさえ思うよね。
916閲覧者:2008/01/11(金) 21:38:14 ID:cRo2ZavL0
>感想職人

すごくよくわかるw
自分の日参サイトの管理人さんは作品もいいんだが、
※に対する「客いじり」が上手くて※送るのが楽しい。
ついつい相手の反応を楽しみつつ頻繁に※したくなるので
いつの間にやら感想送ることへの度胸とスキルが身についた。
今の閲覧者としての自分は管理人さんに育てて貰ったような気がする。
917:2008/01/11(金) 21:56:05 ID:2h8jKDT90
自分も感想職人と化してるw
好きなサイトの管理人が喜んでくれると嬉しいもんな。
無記名なのでジャンル内で「紫の拍手の人」とか「足長おじさん」と呼ばれている。

ある日いつものように無記名で感想送ったら
「是非お名前を教えて下さい!」というレスが絵板兼日記についていたんだ。
そしたら交流厨の別管理人がその記事に
「その感想送ったの、実は私です!!」と横レス。
その後「あのコメントは○○さんだったんですか〜、凄く嬉しかったです^^」
「いえいえ、喜んで頂けてこちらこそ嬉しいです!」といったレスが続いて
思わず( ゚Д゚)ポカーンてなった。

適当なHNでも名乗らなかった自分が悪いとはいえ、あの時はびっくりしたなー。
918ROM:2008/01/11(金) 22:18:35 ID:JXtqiJUa0
乙、それはポカーンてなるね

そんなに上手い感想送れるわけじゃないけど
大好きな管理人さんの作品作りの手を煩わせたくなくてレス不要にしてるから
たまに「どうしても言いたくて!」的に引用なしのレスをいただくと
私信みたいでドキドキするけど踊り出すほど嬉しい

でも2でロム系のスレ見てると、そういうのにすら
不要と書いてるんだからレスすんなみたいな意見多くてビックリしたよ
そうまでして感想送りたいなら禁止とか絶対レスしないでとか書いておけばいいのにな
「不要」って必要ありませんという意味でするなといいう強制ではないと思うんだけど…
919ROM:2008/01/11(金) 23:31:09 ID:vSXfU9m+0
>>918
リンク報告とかだと不要とあるのに報告すると凄く
怒るみたいだよ。
920ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/11(金) 23:37:48 ID:WTU5XgD20
>>919
それはいちいち面倒だからじゃないのかな
921ROM:2008/01/11(金) 23:40:24 ID:bANjo7Uz0
>>917は人魚姫みたいだ……

>>918
レス不要ではっちゃけた※送ったら全文晒されて
つうこんのいちげきだった自分がとおりますよ
922ROM:2008/01/11(金) 23:43:19 ID:Qx5o8/Nq0
あるあるw 
923ROM:2008/01/12(土) 03:49:59 ID:kybPEuG10
期間限定と銘打つサイトはよくあるけど、それを前頁に明記してる人がいた
エンターページにもトップにも「期間限定です!」日記にも「期間限定なので
そのうち全部消えます!」挙句の果てには「期間限定サイトなのにリンクページ
作っちゃいました☆すぐに閉鎖するけどリンク先には迷惑掛けないでね!」
ページを開くたびにそんなこと書かれちゃ興醒めだし、そんなに主張しても
良いことないと思うのに
924ROM:2008/01/12(土) 04:33:48 ID:ce3yoL8R0
「期間限定」は主張の仕方によって
ずどーんと興ざめすることあるよな…

先日、「熱しやすく冷めやすいタイプなので
きっと期間限定です。お気に障るものがあっても
すぐ消えますのでご勘弁」みたいな
なんでわざわざそんな言い方…という文言付きで
幸登録しているところを見かけた。
1か月位して幸の紹介文からも、
サイトのトップの注意書きからも「期間限定」の文字が消えた。
しかしそれからさらに1ヶ月経った現在
ものの見事にそのコンテンツの更新は停止し、
別ジャンルのコンテンツが出来ていた。

萎える人がいようがなんだろうが、
「すぐ冷めるから期間限定」とデカデカと書いておけ!と思った。
925ROM:2008/01/12(土) 06:21:37 ID:rQE5QD230
ジャンル内でそこそこ有名な男性管理人が、18禁エロも描く女性管理人のサイトに※を残しまくってる。
腐女子系サイトに男性が入ってくるだけでも嫌悪感持つ人だっていると思うけど、
あからさま過ぎるぐらいに擦り寄っているから余計に笑える。

ジャンルスレで叩かれるだけに、痛いっていう自覚もないのだろうけど、
擦り寄られた相手までオチされかねないんだから、自重して欲しいよ。
926ろむ:2008/01/12(土) 10:18:06 ID:BwgfxgVoO
>>908
どう感想を伝えればいいかわからんとか、的外れなこと書いて萎えさせるかもとかあれこれ考えて送れない閲覧者だっているよ。>気後れ


ふと思ったが、このスレに実は管理人な奴はどれくらい紛れてるんだろうな。
927ROM:2008/01/12(土) 10:26:39 ID:ow/Kspva0
期間限定サイトで嫌なのは
閲覧者への対応や企画ものをぶっちぎって
不誠実な運営しても「期間限定だしww」で逃げるところかな。
そんなのばかりだから、ごくまれに開設〜閉鎖まで後腐れなく
きっちり運営しきったところみると感心してしまう。
928ROM:2008/01/12(土) 10:45:58 ID:t/atyZa70
そんなに多いのか、期間限定を盾に不誠実なサイトって
期間限定サイト自体はよく見かけるけど情熱が長続きしないで
短期間で去っていく、その予防線程度ってとこばっかり見てきたからなー
929ROM:2008/01/12(土) 11:16:43 ID:J66AiVWN0
「特殊な趣向」「一風変わった」などと説明文に書いている所ほど
別にどうってことない場合が多い。人と違う自分をアピールしたいのか
集客目的なのかわからんけど、特殊だと思っているのは本人だけ、
至って平凡な作品なんだよな。

あと、流血・エロ注意と書いているところも同じ。
これぐらい、少年漫画や少女漫画で普通に描写されているってのが
ほとんど。

これ以上がっかりさせないでくれ!
930ROM:2008/01/12(土) 11:35:09 ID:ULKcqKF80
>>929
流血・エロ注意に関しては、ほんのちょっとでもそういう描写があったら受け付けない!
っていう人も2ch見てる限り結構多いようだから、そういう人への注意だと思う。

私も割と絶対これだけはダメ!っていうのはない方だからなんでそんなヌルいのに
注意書きとかあるんだろうと思ってたけど、2ch見るようになって意味がわかった。
我々はがっかりするだけですむけど、そういうのが本当にダメな人はがっかりどころじゃ
なくてつうこんのいちげき食らっちゃうわけだから、注意書きの基準が苦手な人に合わ
されていくのは仕方ないと思う。
931ROM ◆3RdfBLrhgQ :2008/01/12(土) 12:01:18 ID:ntMrP4aW0
この板見てても地雷持ちの人たちのファビョリっぷりすごいもんなぁ…
そんな繊細な人たちがこんな何でもありな2ちゃんによく来られるなと思うが
932ROM:2008/01/12(土) 12:04:32 ID:2MMCsrrs0
>>931
我慢して溜まった毒を吐き出しにきてるんじゃないの
地雷とはいえ相手に当たったら痛い人だからな
それに予期せずしてブチ当たることは結構あるし
933ROM:2008/01/12(土) 12:50:26 ID:xJazbOj50
一時期鼻血注意!とか流行ったなあ

なんの脈絡もなく鼻血出しながら笑顔な一枚イラストを書く人がやたら沢山
理解しがたいです注意!ってことかね
934ROM:2008/01/12(土) 12:58:14 ID:iueYhgxxO
女性向けサイトはキャラへの愛着が強いからかグロ、暴力表現は
黒背景に包帯グルグル流血暗黒微笑みたいな綺麗めとか
どうってことないとこが殆んどだけど
男性向けに染まったとこはたまに臓物ぶちまけだの虐待っぽいのだの描くから、
作品傾向がなんとなく男性向けっぽいとこは注意している
935ROM:2008/01/12(土) 13:04:24 ID:phaXLCih0
自分が嫌なのは、目次に期間限定作品で公開終了って書いてある作品。
もう公開するつもりないなら、タイトルも下げとけと思う。
あれって企画を見逃すと、二度と見れませんよ、だから日参しましょうと言ってるように見える。

>>917
大丈夫だよ、そのうち、交流厨の化けの皮がはがれる。
管理人が余程鈍くない限り、交流していれば、相手の感想の違和感に気づくはずだよ。
読み視点の違いとか。もし感想ツールに解析機能があれば、そっからIPでばれちゃうしね。
936ROM:2008/01/12(土) 13:08:57 ID:GSF1Ixmc0
まあ黒背景包帯グルグル黄色いテープでKEEPOUTとか
グロじゃなくてもドン引きだけどな。
937ROM:2008/01/12(土) 13:15:04 ID:iueYhgxxO
なんか二年まえくらいに流行ってたね
アーティスト思考系のサイトの輪から広がった気が…
あれは確かに『普通の人とはちょっと違った感性、着眼点』
気取りで飛び付いてる人が多かった気がする
普通に描けばギャグ、間抜けにしか見えない題材を
いかにお洒落でアートに描写するかみたいな

どうせなら吐血絵、血の涙絵みたいな派生も流行ってほしかった
938ROM:2008/01/12(土) 13:16:03 ID:iueYhgxxO
スマソ鼻血絵の話ね
アンカー抜けてた
939ROM:2008/01/12(土) 13:42:29 ID:3c8MezG40
ブクマしてるサイトで最近拍手を撤去してメルフォしか置かない所が増えた…
メルフォすら見当たらないサイトまで…
パチパチしたいよーちょろっと※送ったりとかしたいよー
これはアレか、この機会にがっつり感想書くスキルを鍛えろってことなのか
うわあああでも拍手が…したいです……
940ROM:2008/01/12(土) 13:44:15 ID:t/atyZa70
>>937
鼻血に限らず今ってそういう風潮が定着しちゃったよね
オシャレでシュールでアート、も世間の流行から外れない程度にでありたいっていうか
個性的すぎるとそれは「変」でしかないからな
個性もとりあえず絵を描ける人は数いるから出尽くして目新しいものがないなあ

今はあまりにオサレに重きを置きすぎてて、例えば湯切子とか嶺鞍とか
今ではオタくさい絵柄〜と言われそうなものでも描ける人は上手いと思うし個性あると思う
オサレでもざかざかした線に甘えて骨折絵を「こういう絵なんです」ってのは何とも言えない…
どんな絵の傾向でも実力がある人はいいものが描けるのに、流行ってのも考えもんだ
941閲覧:2008/01/12(土) 15:54:27 ID:Vz4NeVRDO
幸回ってたらお気に入りサイトが新ジャンルを始めたとの表記。
しかもマイカプ。
ヒャッホーイと思いつつ見てみたら、文も絵もその他コンテンツも
すべて工事中だった…
もうお前なにがしたいんだと小一時間問い詰めたいorz
942rom:2008/01/12(土) 19:49:46 ID:kW0UKcw/0
多分萌えだけが先走って作品上げる前にひとまず主張だけしとくって感じ
なんだろうな
でもそういうとこって結局ずっと工事中か1,2点で停滞なとこが多いよな
943ROM:2008/01/12(土) 20:29:20 ID:KUH6Bwci0
主張だけしときたいなら幸じゃなくて同盟に登録すればいいのにな
944ROM:2008/01/12(土) 20:56:33 ID:VpTRORqU0
同盟でも、正直、コンテンツや日記の話題に該当ジャンル出してないサイトは
紹介文にそう書くか、アドレス登録しないで欲しいけどね。
回るとき無駄骨折るのは嫌だから。
945ROM:2008/01/12(土) 23:11:34 ID:ce3yoL8R0
最近、幸関係で('A`)となった2サイト

・幸に新規登録して1週間くらいで
 「前々からの予定でしばらくネットに上がれなくなるので
 明日からサイト休止します」と告知していたサイト
・次々と新しいジャンルに手を出し
 規定数の作品がたまると即幸登録するが
 その後増えるのは作品ではなく取り扱いジャンル
 毎度幸登録が=そのジャンル更新終了の合図と化しているサイト

幸登録・更新後、アクセス数がどーんと伸びるのが
快感なんだろうなとは思うし、気持ちは分かるが
946ROM:2008/01/12(土) 23:14:57 ID:in8XEwnk0
精力的だな
947ROM:2008/01/12(土) 23:52:04 ID:QfCzwqOn0
>>944
同盟は仕方ないだろう。
サーチ使えよw
948ロム:2008/01/13(日) 00:41:55 ID:ENV1N1fL0
ジャンルにもよるみたいだけど、幸上げ厨となるとうざい。

ジャンルで他のサイトが幸上げしたら
自サイトの幸上げをするとこがあった。
規約違反なんて関係なく、常に一番上にないと不満らしい。
幸で名差しではないけどヤメロと注意文でるまで続いてた。

逆に更新が極端に少ないサイトのたまにの幸上げは便利。
ラフ絵・10行小説1つでされると、次は行かない。
949ROM:2008/01/13(日) 02:05:13 ID:yOLXQqT60
トップの前にenterページ付
そこにカウンタが置かれているサイト、という前提だけど
更新幸あげした・しないでアクセス数が
どっかんどっかん乱高下するサイトは
常連が少ない・リピート率が低いイマゲがある
実際、そういうところの更新はラフ絵1枚とかSSSとか
「1回は見るが何度もは見返さない」というもののことが多い

巡回ルートにしている人が多いサイトは
無論、幸から飛ぶ層のほか
トップにブクマしたり
履歴からトップに飛んだりする層があるだろう
その人たちはenter(幸登録ページ)のカウンタを回さない
→アクセス数増加幅は幸あげ当日でもそれほど大きくない
……という説wを心の中で提唱しているんだがどうだろう

よく「更新すると人コネー」と言っている管理人さんがいるが
後者のケースもあるんじゃないかな
950ROM:2008/01/13(日) 02:31:47 ID:NfBGi4sF0
よく幸でクリック回数出てるとこあるけど、携帯のランキングと
同じでアレも当てになんない。 

幸上げ厨のところはなんだかんだ言ってやっぱり多いし。
だからといって中身がいいかっていうと正直微妙なとこも多い。
951ROM:2008/01/13(日) 02:51:30 ID:yzTD3PH60
クリック回数でランキングになってるところもあるよね。
上位に微妙なサイトがあると不正なんじゃないかとエスパーしてしまう。
あの内容の作品で1位はねーよwwwwwwとか思う。
それに幸のランキングって、ちょうど幸上げしたばっかりのサイトは上位にいきやすいよね。
人気のあるサイトはブクマも多いんだろうし、あんまりあてにはならんよなぁ。
952ROM:2008/01/13(日) 03:46:15 ID:0yoPAxVF0
あんまり、どころかほとんどアテにならんよ
自分はサイト紹介文と最初のページの注意文を参考にしてる
「ここは(管理人のHN)が運営してるサイトです」等、自己アピール激しいサイトは
100%ヘタレもしくはもにょらされるからブラウザバックする
953ROM:2008/01/13(日) 06:11:50 ID:HqGWF7Ai0
あー紹介文は本当にわかりやすいね。
「まだまだ作品は少ないですが頑張って増やす予定です!」→絶対増えない
「管理人はものっすごい○○が好きです!愛注いでます!」→キャラ崩壊
「萌えすぎたのでいきなり立ち上げましたww」→見切り発車で内容ナッシング
954ROM:2008/01/13(日) 06:29:52 ID:CCIl+Dfk0
素敵なイラストのサイト見つけたんだけど
イラスト見ようとクリックしたら、フレームのメニューの部分に表示されて全体が見れないものが多かった
ブラウザの戻るボタンも表示されないから、一旦ブラウザを閉じなきゃいけないし
一応管理人さんに教えたけどスルーして更新続けてるし
見るなってことですかー!
955ROM:2008/01/13(日) 08:02:19 ID:AroIe4vvO
>>952
「ここは〈管理人のHN〉が運営する〜」くらいは
自己アピールとは思わないなあ
定型文みたいなものだし、エンターといえどサイトの一部
管理人名や連絡先が明示されているほうが
責任持って管理している感じがする
あと、文字だけのプレーンなエンターだと他との区別や
見たことある・ないの区別がつきにくいから記名は有り難い。

もっとも、エンターから自己紹介みたいになっているサイトや
幸で「ここは〈管理人のHN〉が〜」とやっていたり
自サイトへの修飾語過多だったりするところは
確かにイマイチのところが多いけどな
956ROM:2008/01/13(日) 08:08:09 ID:3FmfGvkc0
>「ここは(管理人のHN)が運営してるサイトです」
これで自己アピール激しいとか思うのかよw
957ROM:2008/01/13(日) 08:13:41 ID:4NQxz0Ax0
>>956
TOPやプロフでならむしろないと無責任っぽいけど
幸ではわざわざいらんだろ
たいていの幸は紹介文にわざわざ描かなくても
サイト名と一緒に載るんだし
958ROM:2008/01/13(日) 09:28:19 ID:xyO5HaLF0
ブラウザバックするって言うんだから、サイトトップの文面だろ。
959ROM:2008/01/13(日) 10:42:22 ID:RqLuikNu0
窓サイズ指定してあるサイトが激しく嫌いだ
それが小さいサイズとかだと次に別窓開いた時もずっと
そのサイズになるから一々直すの面倒
960ROM:2008/01/13(日) 12:13:34 ID:fZj6UjR70
大イラストが固定背景で表示されるのがちょっと面倒だったな
解像度指定とか今はないけど昔はあったのかな、最大画面にしても全体が見れないから
別ウィンドウで開いて、それでも下の方にある絵がはみ出たから、申し訳ないがソース見て直接画像を開かせていただいた…

元TOP用背景絵は判るんだがそうじゃなかった絵でもやってたような
961ROM:2008/01/13(日) 12:19:30 ID:5l6whDhg0
960と同じような感じで、直接画像開こうとしたら403だったことがある。
度重なる無断転載で管理人さんが疲れきっていたのはわかってたから、
お疲れ様です、頑張ってください、好きですと心の中で唱えつつあきらめた。
962ROM:2008/01/13(日) 15:24:54 ID:8e/K2/d50
自分の苦手なものを必要以上に攻撃してるサイトは苦手だ
管理人さんの好き嫌いに口出す気なんかはもちろんないし、
自衛のためや閲覧者が避けられるようにするためにも
さらっと注意書きするとかなら必要だし気にもならないけど、
「ここにはBLなんてキモイ物はありません!BL好きは入るな!」とか
「ここはA×Bサイトです。管理人はA受けなんか消えろと思ってますので(ry」とか
なんでいちいち叩いたり口汚く罵ったりするんだ…さらっと「ここは○○オンリーです」ぐらいでいいじゃん
楽しい萌えを求めていったのに、なんか嫌な気分ていうかそれ通り越してへこむ

自分はカプとか嗜好(NL・BL・GL)が雑食で色んなサイトに通ってるけど
過剰にBLを叩いてるノマサイトやノマを叩きまくるBLやカプ間の貶し合いとか
嫌いなものがある気持ちはわかるけど、そういうサイトに当たると萎える。
なまじ雑食なもんだから必然的に好きなものを叩かれまくることにもなって、尚へこむ。
今のジャンルそういうサイト多過ぎていつもヒヤヒヤする
963rom:2008/01/13(日) 15:52:40 ID:7ZLwnH/E0
でもときどき「これから頑張って増やします!」で
本当に頑張ってどんどん作品増やしてる人を見ると
たとえ下手でもジャンルへの愛が感じられてキュンとなる。
964ROM:2008/01/13(日) 20:28:34 ID:EX4OEqEM0
>>963
これから〜な時点で見るのやめちゃうからそういうのあまり観察してみたことないけど、
aboutのとこでまだ何もないですがこれからがんばって増やしますのでよろしくとか書いてるサイトが
自分が見たときには既に作品いっぱい置いてあって、ああこのabout書いて以降がんばって増やしたんだろうなと思って
ちょっときゅんとしたw
965ROM:2008/01/14(月) 01:42:31 ID:464wBzXU0
うちのジャンルに限った話だけど、管理人さんがぬこ好きの場合
受けが少し冷たくしても、攻めは受けを溺愛、たまに受けが
愛をくれると攻めはそれだけで幸せいっぱいになるパターンが多い。

管理人さんがワンコ好きの場合、受けのコがまさにワンコ状態で
攻めの人スキスキ感情出しまくってる。

おかげで、初めて見るサイトの場合、管理人自己紹介でぬこ派、ワンコ派が分かると
作品の傾向を勝手に予想する癖がついてしまった。
(ちなみにどっちのパターンも喜んで読んでいる)
966ROM:2008/01/14(月) 02:34:09 ID:o/r768Cm0
それ、受けをペットに、攻めを飼い主の自分に置き換えてるんだなと邪推すると凄く嫌になるな
967ROM:2008/01/14(月) 03:02:09 ID:UT8mL1Tf0
まあ、普通に考えると「すきすき大好き!」って子を可愛いと感じる感性を持っていると犬
好きになり、「か…勘違いしないでよ、別にあんたのことなんて好きじゃないんだからね!
ただちょっとご飯もらえて膝の上があったかいからつきあってやってるだけよ!」って子を
可愛いと感じる感性を持ってるとネコが好きになるってことだと思うけどね。
968rom ◆To5AEHU3OY :2008/01/14(月) 04:49:43 ID:0aHyLmzJ0
同人特有の単純化乙
969ろむ:2008/01/14(月) 09:55:08 ID:O26kf8360
犬か猫かって・・・
他の動物好きや鳥好きの立場がねえw
970ロム:2008/01/14(月) 10:01:02 ID:8EAVqi4P0
じゃあイサキ好きの管理人は……。
971ROM:2008/01/14(月) 10:04:01 ID:bvIjWcmX0
うちが通うよろずサイトは
Aジャンルの受けは攻めが好き好き!で
Bジャンルの受けはツンデレで
Cジャンルの受けはツンツンだよw
972ROM:2008/01/14(月) 10:16:50 ID:vJNLns3T0
>965はテンプレ化って感じするけど
967の解釈ならわかる気がするなあ
もちろんみんながみんなそうじゃないというのは前提として

自カプは攻が典型的なワンコタイプで受がぬこタイプ
わかりやすく犬派の管理人さんは攻ファン率高くて
ぬこ派の管理人さんは受ファン率高いぞw
973ROM:2008/01/14(月) 10:25:35 ID:FofYVFkzO
>>972
確かに犬好き→攻め好き
猫好き→受け好き
よく見る気がするな
ヘタレ攻めとツンデレ受けカプの話だけど
974ROM:2008/01/14(月) 10:45:05 ID:fk3/7btS0
男性向けのサイト(18禁だがバイオレンスなものは無い)作品が神で
そのリンク先をのぞいて見たらグロサイトだったorz
すぐに閉じたので本物の写真なの分からなかったけど。

リンクのページには説明書きもない、グロサイトのグの字も無かったから油断していた。
もうその神サイトに行く度そのグロ画像を思い出すから行けない。
975ROM:2008/01/14(月) 13:03:48 ID:/98IzMnF0
>>974見て思い出したので便乗で吐き出させてくんろ…
小説にバイオレンスな香りのするものは置いてあったがとくに問題はなかったサイトに
あるとき下の方に一言ポエムみたいな文字画像リンクがあることに気づいてクリックしたら不思議なサイトにとんだ
URLやそこにも置いてあった作品の文体・内容からして同じ管理人の同じサイト内なんだけど
とにかく何か雰囲気がおかしくて何だろうと思ってたらまた下の方にリンク発見
クリックしたらいきなり背景色真っ赤なサイト(同サイト内)にとばされそこはトップからリストカット写真付きポエミー日記が\(^o^)/
自ジャンルのヲチスレでも晒されてるの見たことないがあれみんなどう思ってるんだろう…管理人さんも何考えてあれ置いてるのか謎
976ろむ:2008/01/14(月) 13:10:39 ID:wSU89qbE0
>>970
過去のデータを蓄積して受の喜ぶ事を予測する攻。
その的中率についてはノーコメント。
977rom:2008/01/14(月) 15:47:59 ID:MPdge5il0
サイト名がないバナーって何なの?
来てほしくないの??
978ROM:2008/01/14(月) 17:02:53 ID:CFDpyaRWO
ロムスレで聞かれても
979ROM:2008/01/14(月) 19:37:06 ID:UBw6BT5/0
>>977
以前どっかのスレでちらっと話題に上ったよ。
そこでは「ジャンルの流行」と「なんちゃってクールセンス」が結論だった。
素材屋さんのまんま使ってて、かぶったりもしたんだとか。
真っ白のバナーもあったらしい(枠線も何もなく、ただ白)。

管理人の考えてることはよーわからん。
980ROM:2008/01/14(月) 22:19:55 ID:02kmdN92O
それってこのスレじゃなかったっけ?
ちょっと遡ってみればあるかも

確かにサイト名がないのは意味わからんわ
何がしたいのやら
981ROM:2008/01/14(月) 22:58:19 ID:mUqQaeoK0
今まさに行き当たった悩みを聞いてくれ!
ジヌンのネ申サイト管理人さんが作品をよそのサイトさんに差し上げていて
まだ読んでなかったからそのサイトに飛んだんだけど

18Rだから裏へ収納、しかも裏へのリンクはサイトのどこかって
サイトのページ全部カーソルで舐めたけどわかんないよ!
自分の作品ならともかくもらった作品をその作者のファンが簡単に読めないような
所に置くってなんだんだよorz
982ROM:2008/01/14(月) 23:09:38 ID:G43whjYzP
>>981
作者もそれ承知で贈ったんだろうし指定モノなら仕方ない気がする
タブ連打でがんばれ
983ROM:2008/01/14(月) 23:21:15 ID:th9PdJLV0
久々に幸で騙された
「一般向・カプなし」のカテゴリに登録してるくせに
ノマホモ入り乱れのエロありってちょ、おま
登録した直後にエロ描きたくなったからwって理由らしいけど
じゃあカテゴリ修正しといてくれよ!
私はノマホモエロぶっちゃけどれも好きだからいいけど
苦手な人が飛んだら本気でへこむだろうが
幸管に通報ボタン押しといたけど、びっくりした

ところでそろそろ次スレたてていいかな
OKだったらテンプレとかそのままで立ててくるよ
984ROM:2008/01/14(月) 23:36:09 ID:th9PdJLV0
新スレたちました
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200321249/

改行多過ぎで怒られたので>>1の過去スレURLだけちょっと変えさせてもらった
見辛かったらすまんが次スレたてる時に改変お願いします
985ROM
>>982
レスd タブ連打しかないか

>>984
新スレ乙