【雑談】閲覧者・ROM専用スレ8【本音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ROM ◆3RdfBLrhgQ
同人サイトに関して、閲覧者が思うことを自由に語るスレです。
サイトを見ていてふと思った事や気になった事
言いたくても言えるはずのない本音を 適 度 に語って下さい。

・サイトを特定出来る書き方は禁止
・晒しスレではないので 晒 し 厳 禁 !
・一歩出れば管理人だって閲覧者!だが管理人視点の意見は禁止
・反論意見にすぐ「管理人乙」なエスパーは不要
・絡みたい人は絡みへ行け
・行き過ぎた意見・我が侭すぎる意見は闇スレへどうぞ

尚このスレの意見がROM・閲覧者の総意だとは思わないこと。

前スレ
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ7【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185625139/

過去スレ
サイトROMの本音
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171044398/
■閲覧者・ROMの本音 2言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173446470/
■閲覧者・ROMの本音 3言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175605514/
■閲覧者・ROMの本音 4言目■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177224743/
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ5【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179580178/
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ6【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182048350/
2ろむ:2007/09/18(火) 20:55:32 ID:gR+bE0dD0
裏サイトへ行く為の問題が難しすぎて見る気なくしたりとか
裏です注意してうんたらとか書いている割に何もなかったりとか
最初からドエロで引いたりとか?
3日記:2007/09/18(火) 20:58:33 ID:2sDSmBBW0
>1乙

せっかくの2ゲトズサなのに淡々とした>2の疑問形にへんになごんだ
4rom:2007/09/18(火) 21:00:12 ID:2sDSmBBW0
名前欄……ア、、、
5ろむ:2007/09/18(火) 21:00:27 ID:AF7U2Flu0
ROMだから他人宛の拍手のレスも全部読む

誉められれば「そんな処誉められてもねー」
突っ込みが来れば「そんな事云われる筋合いはない」
たしなめられれば「五月蠅い!黙ってろ!」
米が来なければ「ROMばっかり。米よこせ!」
どうしろと。どうしたら満足するんだおまえ。
あんだけ閲覧者なじれば米も来なくなるだろ。
自分の書いた閲覧者罵倒米返しが読めないのか。すごすぎる。
6ROM:2007/09/18(火) 22:48:59 ID:UIGrpra10
( ゚д゚) ハッハー
7ROM:2007/09/18(火) 23:20:17 ID:EIGox1fR0
>1
乙です。

>5
そりゃまたずいぶんとヲチ心をくすぐる物件ですな。
8ROM閲:2007/09/18(火) 23:59:53 ID:jViprTAv0
通ってるサイトが改装したんだが
改装というよりまるっきり改悪
黒背景、超豆字、横スクロールバーは出るし何がどこにあるかすげー分かりにくい
前のデザイン見易かったしダサくもなかったのに、なぜこんな改装をしたのか正直意味不明
PC変えたらしいからその環境で見たら見易かったりするのかな?
ネタは相変わらず好きだけど、サイトが見にくくなっただけで足って遠のくものだなぁ…
9ROM:2007/09/19(水) 13:51:09 ID:eNU8TAKB0
>>1 乙でした!
10ROM:2007/09/19(水) 14:40:09 ID:68WI9CaL0
>8

>横スクロールバーは出るし
>PC変えたらしい

だとすると、画面解像度が上がって管理人の作業領域が大きくなったことが考えられるかも。
自分の画面ではこれだけの量が一度に表示されるからとついついその感覚でページを
作っているのかもしれん。ただ、豆文字に変化した理由はわからない……
11ろむ:2007/09/19(水) 14:54:33 ID:pa4hkx1e0
画面でかいとフォントサイズxxsmallでも十分に読めるよ。
でも1024*768だと豆。
12ROM:2007/09/19(水) 21:27:33 ID:atY/7RZM0
違反がレンタルサーバーにばれたらしく、休止するらしい。
調べにいったら広告下げ違反だった。

ものすごい量が出てくるポップ広告以外なら別に気にならないから、そんな下げなくとも・・・。
広告入るのが管理人さんのサイト美学に反するのかもしれんが休止される方がガッカリするよ・・・。
13ROM:2007/09/20(木) 03:26:51 ID:1bM/G90q0
広告下げするなら金払って借りればいいのに・・・月150円くらいだし。
広告下げてると鬼の首取ったように違反報告する奴いるからね。
14ROM:2007/09/20(木) 06:13:15 ID:VEwzIZyC0
まぁ実際違反なんだし報告されても自業自得だよな
飲酒運転が厳罰化されたのってそういうバレなきゃいいやな
馬鹿が多いからだろ
15ROM:2007/09/20(木) 12:12:25 ID:d/B7VMnW0
感想ツールの存在を日記で匂わす管理人は閉鎖が近い
16ROM:2007/09/20(木) 12:27:36 ID:d/B7VMnW0
しかし焦らなくてもいい
誰も感想を送らないようなサイトに惚れたあなたのセンスにも問題があるからだ
17ROM:2007/09/20(木) 12:41:27 ID:Xp6MSG3r0
>15-16
なんか箴言ぽくてワロタ
真理w
18ROM:2007/09/20(木) 13:23:02 ID:iVrNi4nr0
やっぱ感想送らないってことは、そのサイトは消えてもおkってことなのか。
確かにいわれてみたら、サイトがひとつ減ったくらいなんともないわな。
19ROM:2007/09/20(木) 13:39:44 ID:ibqSNbj80

寂しいのは解るけど
自分から感想クレっていうのは
私を褒め称えて! って言ってんのと同じなんだよね

そういう目的で虹やってんのかと思うとウヘァ
20ROM:2007/09/20(木) 13:44:30 ID:6H9wkuKI0
つうか上手かったらよっぽど痛いこと以外はオーケー
そうじゃないならナニこいつてなる
21ROM:2007/09/20(木) 13:45:12 ID:d/B7VMnW0
ぶっちゃけ感想ツールおいているだけでも何コイツお前みたいな技量で
もらえると思ってるの?ととらえてしまう
22ROM:2007/09/20(木) 13:55:07 ID:bSxCQudk0
>>21
ヲチかよwww
そんなクソサイトなんで見に行くんだよw
23ROM:2007/09/20(木) 14:12:52 ID:rq7BJjyA0
小説サイトで、文字が白。
背景が黒っぽい写真だったが、生憎私の画面800*600・・・
ちょうど白っぽい写真の上に文字がきていて何にも読めない。
反転しても白っぽくなるだけなので、ブラウザバックするしかなかった。

しょんぼり
24rom:2007/09/20(木) 14:40:27 ID:RVE6a4700
>>23
あれ?私がいる…
800*600ではないんだが、
>白っぽい写真の上に文字がきていて
の状態によく遭遇する
そういう相手に限って神の時、涙が出てくる
25ROM:2007/09/20(木) 14:41:51 ID:gokroXmo0
自分がわがままだとはわかってる。
しかし、わざわざ中の人設定を半ナマ二次キャラまで活用しなくてもいいんじゃないかと思う。
オフィシャルでそういう設定ならいい、でもまったくかすらないキャラにまで
中の人の設定や趣味をむりやり付け加えられると寂しくなる。
自分は中の人ファンだが、二次キャラ自体も好きなんだ。
中の人を髣髴とさせられると、二次キャラの個性を否定されてるような気がする。
26ROM:2007/09/20(木) 14:43:01 ID:6H9wkuKI0
>>23
長文スマソあとFirefox利用できない環境だったらスマソ
ユーザー側で文字なんかの設定を見やすく変える方法

Firefoxインストール
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

stylishっていうアドオンをインストール
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108

黒字に白文字のスタイル(「Light text on black background」)
をインストール
http://userstyles.org/styles/681
このページで「Load into Stylish」ボタンを押す

実際に適用する場合は右下のノートにペンのアイコンをクリック
「Light text on black background」にチェックを入れると適用される

他のスタイル探す時は
http://userstyles.org/styles;global

特定のサイトにのみずっと適用させることもできるし
自分好みのスタイルをつくることもできる
そこら辺はぐぐったり慣れで解決してください
27閲管:2007/09/20(木) 17:00:15 ID:snVKMhl5O
メモ帳にコピペすればいいだろjk
28rom:2007/09/20(木) 17:06:00 ID:rq7BJjyA0
なんか、いろいろありがとう。

しかし、行きずりのサイトなのでそこまでするのも面倒くさい。
29rom:2007/09/20(木) 18:57:14 ID:ESAVOOhB0
>>19
憩い見てると、普通に日記に反応するとか、萌語りに同調してくれる
っていうのも嬉しいって人もいるぞ。
でも「日記に関しての※しかない」って嘆いている人もいるので、
誉め讃えて欲しい人もいるだろうけど。

でもこういう感想クレクレはオンだけの人か、あるいはオフやってるけど
ドピコのどっちかな気がするなあ。
オフで成功してる人は※をもらえないってことがないのか、
あるいは気にしないのかよくわからんけども。
30ROM:2007/09/20(木) 19:23:24 ID:DzwMcP180
>>23と同ケースで、反転して読もうとしたら
反転と右クリックができないようにされてた・・・
背景は白い花の写真素材を敷き詰め、文字は白。
見えない。
自分で見て何か気がつかないんだろうか。
テキストの一部やリンクを背景と同色で隠しているわけでもなく、
反転禁止の意味がわからない・・・
31ROM:2007/09/20(木) 19:28:49 ID:UaBMgXrC0
>>23-24
以前このスレで紹介されてた方法なんだけど
ツール→インターネットオプションのユーザー補助使うと
便利だよ。
32ROM:2007/09/20(木) 19:59:19 ID:eNQLzvYL0
リーダーソフトにぶっこめばへんてこデザイン関係なし
ただ、読み辛いとこで神サイトなんてめったにないので大体即バック
読ませる気ないんでしょ?

基本的な文章作法も直せるものは全ててめえで校正。面倒なので指摘もしない
33ロム:2007/09/21(金) 00:49:09 ID:Oaq+h/2q0
当て馬スレと迷ったけど、大嫌いというより、もにょってやまないロム心なのでこっちに。
スレ違いだったらごめん。

自ジャンルに、やたら主役カプABを叩こうとするサブカプCDの一派がいる。
稼働中のサイトは片手で足りるくらいの数しかないけどそれが全部
示し合わせてんのか?と思う程、主役カプの貶しと当て馬化に余念がない。

サブカプの方が能力設定のスペックが高いせいか、
美男美女の完璧カップルとしてハマる人が多いらしく
主役カプより冷遇されている状況が気に入らないようで
ABをもれなくCDの当て馬か引き立て役にする話が置いてある。
EFやGHなど第二第三のサブカプももれなくCDのマンセー要員。
原作に対する感想もこれまた揃いも揃って上から目線の冷笑系。
それぞれのサイトは仲は良さそうだけど明らかに別人が運営していて、
作成時期もバラバラなのに内容がとにかく似ている。

問題は、ジャンル内でそんなふうに「自カプ以外のカプを貶すサイト」が他に無い事だ。
ABサイトはオールキャラ風味のとこが多いし、CDのラブ話も置いている。
EF、GHサイトも幸せな話がメイン。明らかにCDサイトだけが浮いている。

そしたら最近、ジャンルスレでCDに対する非難というか悪口がポツポツ出て来た。
「Cは、〜だからヘタレになった」「Dは、〜な事しそうだから性格悪い」
「〜」がどう見ても原作には描かれていない。
どうもCDサイトの他カプ落としの妄想ネタが元になってるっぽい。
ジャンル自体小さいから、スレ住人とサイト閲覧者がモロ被りしてても当たり前なんだけど
CDは腹黒カプ、が定着しつつあるのを見て二次の影響力はすげえなと改めて思った。

自分もぶっちゃけ二次でCDが苦手になってたとこだったからnrnr気分だったんだけど
CDサイトの管理人達が「少数派はつらいですよね…(´・ω・`)ショボン 私達だけでも頑張ろう!(`・ω・´)」
と肩を叩き合っているのを見ると、原作では何の非も無いCDが可哀想になってきた。

そろそろ気づいてもいいと思う。
34ロム:2007/09/21(金) 01:40:22 ID:1dT+lTyB0
なんだその壮大なストーリーみたいなジャンルは…
35ROM:2007/09/21(金) 06:04:09 ID:Grnbft0sO
CD可哀想だな…
36ROM:2007/09/21(金) 07:45:25 ID:/pNsQEoN0
神サイトが行間指定ナシの白バック黒文字で長編読むのキツイから
テキストビューワ入れたんだけど、めっちゃ快適で感動した。
以来小説サイトは全部ビューワに送って読んでる。
37ROM:2007/09/21(金) 08:01:20 ID:htUWPYGQ0
>>22
それがmyオナニーだから
38ROM:2007/09/21(金) 09:03:22 ID:JTXhfCUF0
>>33
まさに自業自得

つーか
最初にCDサイトを立ち上げた管理人が他キャラを貶めてんのを見て
他のCDサイト管理人達も虹とはこういうもんなんだって
勘違いしたんじゃないかってエスパー
39ROM:2007/09/22(土) 00:36:09 ID:diD7WQe10
身長体重公開してる管理人て何が言いたいんだろうね
アテクシナイスバディー!とか思ってんのかな
40ロム:2007/09/22(土) 00:42:49 ID:9mkk8HWh0
>39
のっとり対策とかじゃない?
41ロム:2007/09/22(土) 01:00:15 ID:NniupPzJO
乗っ取り対策ならいいけど、体重の後に一言
「○ヶ月前まではもっと軽かったのに最近太ってきちゃった…痩せなきゃ…」
とか書いてるとこはうざい。知らんがな。
42ろむ:2007/09/22(土) 01:01:38 ID:7RSseN0V0
しかもそういうのにかぎって、対して重い数字ではないという。
真実かどうかは別だが。
43ななし:2007/09/22(土) 01:05:32 ID:veXDJIih0

http://imgb.rentalcgi.com/bbs/animemax/index.cgi

Hアニメ・ゲームの画像掲示板を作りました。
よかったら遊びに来て下さい。<(_ _)>
44ろむ:2007/09/22(土) 01:10:48 ID:z/FEBDcc0
>39

01:乗っ取り対策(バルサン中)
02:病気餅アピール(私病弱なの体重落ちすぎて辛いのでも日記は毎日書くわ)
03:ナイスバデーアピール(太らない体質なの)
04:公開羞恥プレイ(体重が残念な場合)
05:可愛い私アピール(小さいしか武器がない場合)
06:ダイエットする為の自分への戒め(何とも反応しずらい体重の場合)
07:最初から誤解されない為に記載(管理人に夢を持ってはいけません)
08:オフで会うという可能性を考慮できなかった(やべ10キロ控えめに書いちゃった)
09:ネタ(全てがフィクションです)
10:何となく

すきなのを選びたまえ。
45ROM:2007/09/22(土) 01:36:01 ID:/W3PFZL50
初めて行ったサイトが誘い受けしててあんまりなんで長文メールした
日参サイトはカウンタ回すだけだが、こういう所は応援してしまう判官贔屓体質
46ROM:2007/09/22(土) 02:18:53 ID:wU3+TLJE0
通販ページの既刊すべてに
「○○(BL商業作家の作品)のダブルパロでパラレル設定です」と書いてある。
そう書いとけばパクリにはならんという意識なんだろうけど、
たださえ二次でキャラ借りてるのにさらに他作品からシチュパク、って、
ようするにエロ部分以外は自分で考えて書きたくないって事か。
そこまで創作能力ないなら無理して本出すなよ・・・としょっぱい気持ちになる。
47ROM:2007/09/22(土) 03:15:47 ID:83oCDml+0
・ウチのABは他のABサイトさんとキャラ観が違ってて同じABに見えない
・BAのようなABですいません
・自分が好きなABサイトさんから見るとウチのABはどうやら規格外のようです 悲しい
・同じABジャンルなのに他サイトさんと同じところはABの順番だけで中身は全然違う

挙げればキリが無い程、自分のABがいかにマイナーなのかを切々と訴えてる管理人さんがいる
そしてしょっちゅう凹んだ日記書いて常連さんにメールもらって浮上してる
そんなマイナーなサイトに毎日来てくれてる人より他サイトの管理人さんの方が気になるのだろうか
自分が好きでマイナーやってるんだろうに…なんだかなあ
48ROM:2007/09/22(土) 04:33:48 ID:wU3+TLJE0
>47
っていうか、他管理人から見たら
「アタシだけ他管理人たちと感性が違うの!個性的なの!」って
主張されてるみたいで、嫌な気分だろうな
49ROM:2007/09/22(土) 09:24:12 ID:dyqpUW/tO
INDEXにそれぞれ別ジャンルの3つのサイトへの入口を貼ってる管理人
Aサイトへ行ってバックボタンでINDEXに戻り、次にBサイトへ行く
するとBサイトのカウンターがAサイトのカウンターの数字+1になってる
再びINDEXにバックして今後はCサイトに行くとそこのカウンターの数字は
Bの数字+1(つまりAの数字+2)になってる
さらに戻ってAへ行ってみたら案の定Cの(ry
これって連動してるってこと?
Aしか見なくてもB、Cのカウンターまで回すことになるらしい
何でそんなシステム?
そこまでして数字を増やしたい見えっ張り?
てか気付かれたらpgrされるとか思わないのか?
数字増やして喜ばせるの嫌だからメニューフレームにブクマした
50ROM:2007/09/22(土) 09:31:00 ID:JU57H+zO0
>>49
連動というか、3つのサイトでカウンタを1つしか使ってないズボラなんじゃね?
本人は全体でののべ人数を知れば十分なのかもしれないが
だったらカウンタを目立つ所におく必要はないわな
51ROM49:2007/09/22(土) 10:14:24 ID:dyqpUW/tO
>>50
そういうことか、納得しました
しかし一つしか見ない人もいるだろうし、
見てもいないサイトのカウンタが回るのはやはり違和感
自分はここしか見たことないけど、こういうサイト他にもあるのか
52ロム:2007/09/22(土) 10:17:32 ID:61A+eTp00
49がなんでそんなにカウンタに拘るのか謎だったんだが
そういえば自分のPC
セキュリティソフトのせいでカウンタ見えないということに今気づいた
53ROM:2007/09/22(土) 10:34:53 ID:wHEruDDHP
ROMごときがなんでカウンターにこだわるのか意味ワカンネ
54ROM:2007/09/22(土) 10:40:41 ID:JAuO6EveO
リア友が管理しているサイト、最近どうも日記がメンヘラ臭い。
「自分なんか居なくなれば良い」
「私の絵下手って言っていいんだよ」
「カッターだと綺麗にミミズ腫れになる(怪我)」
その他病みっぽい全文カタカナ日記とか、メンヘルサイトならともかく同人サイトでこれはどうなんだ…誘い受け全開じゃないかorz
55rom:2007/09/22(土) 10:46:05 ID:NPsR73nf0
メニューフレームにブクマって…
カウンター読み込まないように弾けばいいだけじゃないか
56ROM:2007/09/22(土) 10:51:27 ID:mFuq3wmE0
>>54
友ならこんなところで晒し者にせずやんわり注意してやれ
57ROM:2007/09/22(土) 11:17:54 ID:JAuO6EveO
>>56
伝えてみるよありがとう
58ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/09/22(土) 11:37:05 ID:MaQb5D8o0
ブクマって言うことは通ってもいいぐらい好きってことなのにカウンタ回すのは嫌ってなんなんだろ。
実害がある訳じゃないし、手間隙掛けてまで嫌がるほどのことか?
59えつらん:2007/09/22(土) 14:13:58 ID:mY9ibh7sO
ヲチブクマじゃないのかこの場合?
60ROM:2007/09/22(土) 14:25:36 ID:gUPJnvUD0
管理人もサイトから出れば1ROMですから…
61ろむ:2007/09/22(土) 16:09:10 ID:UBsUDVkcO
管理人の嫉妬まるだしは醜いです
62rom:2007/09/22(土) 18:47:22 ID:SNLPp6nU0
やるやる詐欺ウザい。
63ROM:2007/09/22(土) 19:07:16 ID:CW3L9TKE0
ブログと日記をそれぞれサイトに載せていた巡回サイト。
作品がプロ並でイイナーと思い、自分のなかで神に近い存在になってきて、
二年通い続けてたけど、さっき初めてブログと日記を読んでみた。
基本、作品がイイ!と思ったサイトは余り日記を読まない。地雷にあたると、
作品が好きでもガクーンとするので(読みにはいくけど)。

……嗚呼…、やっぱり神だと思う作品に出会ったら、日記とか読んじゃだめだダメだ駄目なんだorz
なんかもー…恐らくどっかで晒されてるんだろうなぁ、という人間性だった。
ブログと日記、二個も作っている時点でフラグ立ってたしな。

ゲイサイトに溜まる腐女子を上から馬鹿にしたり、オカマの人の日記を嘘くせぇと噛み付いてみたり。
自分だって腐女子の上に、リアルゲイサイトを見て回って、下世話な見世物みたいに日記に書いてて人のこと言えるのかと。
あーあ、晒す気はないけど、確かに訪問者から痛いコメ貰うサイトだなと思った。
64ROM:2007/09/22(土) 19:09:31 ID:VdxPkf2JO
同人サイト初めて回った時、
カウンタ多い=楽しいサイト
で判断してたから、その辺引きずってるんだと思うよ。
自分はアクセスあんまり少ないサイトに日参してるのバレて、一喜一憂させるのが嫌だ。
行かない日だってあるじゃん。
アクセス多いサイトはその辺気にしなくていいから楽だ。
65ROM:2007/09/23(日) 01:38:11 ID:Sz8Zoqq+0
生ではないんだがジャンルの都合上サイトにPASSかけてる奴が多い
でも、大学入試問題みたいな数学の問題置いてる奴は氏ね
馬鹿はくんなって言いたいんだろうが、高卒には解らんクイズ置いてる奴氏ね
ググル先生に計算してもらって入る場合もあるが、基本は呪詛となえてブラウザ閉じる
幸で「クイズ有」くらい書いとけ。そのカテゴリ作って除外機能つけろ幸管理人
はまったジャンルがそればっかですさむ。エロはなくても未成年を弾きたい奴が多い
らしいけどとにかく氏ね。見られたくないならwwwに上げんな
66ROM:2007/09/23(日) 01:54:04 ID:bACYr9IO0
とにかく、自分にとって本命となったジャンル、キャラなどの創作サイトへは
一切いかないようにしていた。しかし、今回はまったジャンルをどうしても
チラ見したくなってサーチをサーチしてサイトを回った。
少なすぎる…こんな少ないのか。orz
自分とフィーリングが合いそうなサイトをブクマしました。
頑張ってくれという思いでポチしときました。
ブログで自分の絵は下手だとか言わないでください。
上達するの、楽しみにしてますぞ。

と、コメントしてないので、ロムとしてここで言っときます。
67ROM:2007/09/23(日) 01:57:52 ID:4pGVMkjM0
>>65
ヲタですらわからないクイズや面倒な計算をさせるサイトほどヘタレな法ry

ブラウザ閉じても問題ない
68ROM:2007/09/23(日) 05:37:09 ID:4sGwpU4e0
頼むからバナーにはサイトで一番出来が標準的な絵を使ってくれ
そのバナー絵も完全版では片桐はいりを妖怪にしたやつなんて詐欺もいい所だろ
バナーより展示絵の方がクオリティ高いサイトって3割もないんじゃないか
69ROM:2007/09/23(日) 07:28:06 ID:S6kRwx4R0
あえてヘタレ絵でバナー作ると中の作品が神に見えるというマジックもあるんじゃね
70ろむ:2007/09/23(日) 07:34:45 ID:wBABLFaD0
>>68
いやいや、一番クオリティが高かったり気に入ってたりする絵をバナーにしたがるのは人情だろ。
ROM側としてはそういうもんだと思っとくべきじゃね?
71ROM:2007/09/23(日) 11:36:41 ID:TSdU2kZ+0
>>65 >>67
自分もあまりいい印象がない

もともと好きサイトAの友達リンクだったので
たまに覗いてたサイトがあった
ある日そこで「御本尊の誕生日祝いの作品を
お友達からイパーイ貰った
アテクシだけのものだけど、パス付きにして見せてあげる
まともに学校出てるヤツなら解けるので問い合わせ不可^^」

もにょりつつもAさんの作品が見たくて大学入試レベルの
数学問題を解く が、入れない。
検算をしても合っている。イライラしつつも諦めたのだが
一週間後

「ごめんなさいパスを間違えて設定してました><
でもいいよね、もともとアテクシだけのものだったんだもの」
これを一度ならず二度も三度もされると
自分で計算出来ないものをパスにするなと、小一時間(ry
勿論、もうそのサイトには行っていない
72rom:2007/09/23(日) 14:21:28 ID:q3XxeZVL0
>大学入試問題みたいな数学の問題置いてる奴
氏ねとまでは思わないが
数学って差があるから「これ標準」といわれても困るときがあるよなー
文系だから数3やってないし
それ以前に、普通に忘れてるし

>>71のサイトは酷すぎだろそれ
ぶっちゃけどこかに晒したい

見なくて良いと思うパス
・管理人様の普段の愛称は?(知るか)
・白といえば?(わかるか)
・〜を英語で35文字ですv(おまえな)

最近あまりにあまりな奴にぶちあたって切れたから
romを止めてメールをした
見なきゃいいだけなのはわかっているけど
この手の問題っていうのは不思議と凄い腹が立つ
73ROM:2007/09/23(日) 14:55:49 ID:4sGwpU4e0
裏申請制の所最近少ないよな
3行メールに嫌気さしたか
74ROM:2007/09/23(日) 15:03:09 ID:YSrDDuvA0
>73
啓蒙工作が実ったようでめでたいこっちゃ
75rom:2007/09/23(日) 15:40:13 ID:Ui5xb9LF0
>>72 あまりにあまりな奴

kwsk
76rom:2007/09/23(日) 23:43:09 ID:JTKVzfuf0
72じゃないけどこれ なんかキモイしシラネって感じ
-------------------------
次の5問のクイズの各解答のイニシャルを半角小文字で。一つの英単語になります。
・コマーシャルです。
 「風呂に入れ!」と歌う声が聞こえる。
 「大きくなれ!」と呼びかける声が聞こえる。
 巨人が家の裏から庭先に出てくる。庭には幼い姉弟が。彼らは巨人に皿に乗せた食べ物を差し出す。
クイズ1→企業名は?
・歌です。
 例えどんな試練が待っていようと、こうと思い定めた道を行くのが、○のど根性である。
クイズ2→○は?
・歌です。
 装飾ではない。真珠ではない。綺麗なだけではない。
クイズ3→何が?
・歌です。
 季節にはぐれた小鳥が、私に「ついて来い」と言うかのように、冬の風の音のような寂しい声で鳴く。
クイズ4→曲名は?
・コマーシャルです。
 ○○を象徴する二つの色に彩られた小瓶は、戦士に問いを投げかける。
 「一日中働き続けることができますか?」と。
クイズ5→○○は?
--------------------------
このクイズのとこ、今は裏のクイズ制やめてる
72みたいな凸があったんかな
ありがたく読みに行ったけどそういうとこに限って(ry
77rom:2007/09/23(日) 23:49:08 ID:qUL9S7RY0
>>76
ああ、年齢は高めなんだなということはわかった
78ろm:2007/09/23(日) 23:54:25 ID:lMWLpr5F0
>>76
ジャンルって旬?
それとも特撮とか生?
管理人さん結構年いってるんじゃないだろうか

何となく分かるけど全部リアルタイムでは覚えがない…
懐かしのなんとかみたいな番組で見たんだろうか

これで年齢制限かけるなら
30禁とか25禁とかになるんじゃないかな…
79ロム:2007/09/24(月) 00:06:08 ID:2zKVnOPl0
全部わかってしまったw
80ROM:2007/09/24(月) 00:50:04 ID:lBTVk9Se0
>>76
全然分からなかったw
元ネタがあるのか・・・無かったら電波だよな。

二次サイトで絵の説明で何の伽羅を描いたか書いてないと困る。
服装も、下手したら髪型もアレンジされてて・・・。
「おまい、誰だ」とうっかり画面に問いかけちまったw
81ROM:2007/09/24(月) 00:50:29 ID:VyiNrq9q0
絵サイトなのに頂き物絵のバナー、っていいのか。脱力した
82ROM:2007/09/24(月) 02:38:10 ID:y5d9cuH50
・サイトを特定出来る書き方は禁止
83ROM:2007/09/24(月) 06:30:22 ID:KWvT1EnO0
今気が付いたんだけど>>1から・凸報告はいらない
というテンプレ削除されてたんだな。いつからだろ。
つーことはココ凸報告もおkになったってこと?>>72
なんか晒しスレと変わらんなここも。
84:2007/09/24(月) 08:37:12 ID:4pbnx7AW0
書いてない=おkになった、じゃねーじゃん('A`)
85ROM:2007/09/24(月) 21:44:45 ID:7H8c/6/M0
一般検索エンジンでサイトを検索するの止めてという注意書きを見かけて首を傾げた
引っ掛かるのは自分の検索避けの甘さじゃないのか
それともググルとかで検索すると検索除けしていても何かやばい事でも起こるんだろうか
86ROM:2007/09/24(月) 22:38:17 ID:aMX0hOc60
>>85
検索してそこからクリックを繰り返されると、ランキング表示順位が上るからじゃね?

まぁ検索避けが甘いといえばそれまでなんだがw
87rom:2007/09/24(月) 23:04:37 ID:6YWXDsN/0
>85
ぐぐるの関連検索を気にしてるんじゃない?
検索結果にサイト名+版権名でリンク表示されたらどうしようとw
88ろむ:2007/09/25(火) 01:42:45 ID:8CM5I9eAO
確か何回もキーワードに入れたりしてると
避けタグ入れててもググる先生達のご厚意で親切にも
拾われるようになるらしい

だからサイト管理人も検索避けタグが効いてるか
確認のためにアドレス入れてググったり…
とかしないほうがいいとかなんとか
89ROM:2007/09/25(火) 02:43:05 ID:+KQ9Ly0j0
>>65とはちょっと違うけど、
波乗りみたいな総合幸からAジャンルで検索してたら
Aもカテゴリ登録してるよろずサイトが入口にPASSかけてて
その問題が、全く知らないBジャンルキャラに関するものだった時は
モニョるどころじゃなかったなw
Bの閲覧者しか用がないならAやCなど他ジャンルで登録すんなと言いたい
90ROM:2007/09/25(火) 07:59:33 ID:2DP3qAkR0
>>73
裏申告制=感想クレクレ厨の痛い奴
どう贔屓目に見ても結局これだろ
入ったら最後粘着質にロックオンされそうで、怖すぎる
91ろむ:2007/09/25(火) 13:33:10 ID:pU0UjVmW0
ABジャンル取り扱いサイトでBASIC認証のパスだったんだけど
IDはAに関する問題で、パスがBに関する問題だった。
片方のジャンルしかシラネー!!
92ロム ◆m7XCnnzyVU :2007/09/25(火) 14:42:50 ID:EjsXzEPK0
A(作品名)サイト作っちゃいましたーっつって、日記で別作品のイラストばっか描いてるやつ
しかもAのイラストは日記どころかサイトの中に、一つも展示されていなかったりする
なおかつAのサーチ・同盟に入りまくり

このトリプルコンボ最強。
93ROM:2007/09/25(火) 20:08:13 ID:ccvXYv9+0
いっそ笑った話。

ページを開いた瞬間ダイヤログ
「お気に入りに登録しますか?」
ボタンは「はい」1個だけ。
94ROM:2007/09/25(火) 20:13:01 ID:rJGlbKiX0
>>93
ちょwwwwwwww

それはwwwwwwwwwwww
95ROM:2007/09/25(火) 20:40:30 ID:+jUREiro0
管理人二人のサイトで、途中からジャンル別れたのなら
頼むからサイト別にして個人活動してくれないかなあ

そういうとこに限ってメールや拍手なんかの窓口は共通だし
サイト管理してるのは興味ないジャンルの方の人だったりする
正直感想もメールも書きにくい
用事も感想も無理やり二人宛て
疲れる
96ROM:2007/09/25(火) 21:07:04 ID:xjvIDShz0
某スポーツファンらしいそのサイト管理人。日記で球場に行った話とかもよくしてる
ある日負け越してるらしい敵チームのmixiのなんかでに○○は追い越し禁止」的なことが書いてあったらしい
そしたら管理人切れてそのチームはおろか本拠地があるところの人も「田舎だ」と馬鹿にしてた
流石にそれはマズイんじゃないかなぁとひっそり思った。スポーツファンじゃないので分からんが熱い人は熱いな
97ROM:2007/09/26(水) 00:16:28 ID:ShzxHJPg0 BE:318405555-2BP(1)
自分の好きジャンルに、
日記で時々ちょろちょろっとスポーツの話をする人がいる。
でも
・戦力分析や試合評の方向には行かない
・好きチームが負けても荒れない
・つか、「ジャンル以外の話」なので、話のメインにはせず
 小ネタとして差し挟む程度
 だからスポーツ分からなくても
 メインの話題を理解するのに全く問題なし
こういう感じなので全然気にならない。

管理人の日常含め、ジャンル外の話は
分からない・興味ない人もいて、そういう人にとっては
置いてけぼりにされるから印象良くないよね。
98:2007/09/26(水) 11:25:29 ID:eHC3Xtg4O
>93
ちょwww強制wwww
99ROM:2007/09/26(水) 14:40:51 ID:IQz7GX8r0
>>93
糞ワロタ
もういっそ「お気に入りに登録しますね」でいいんじゃねw
100ROM:2007/09/26(水) 14:51:25 ID:w2n8HPmY0
感想を送る行為自体が管理人の迷惑になる人種に自分が含まれていたことを知った。
キモ過ぎる長文すみませんでした。
回線切って吊って二度とネットしないのは無理だけど、口開かなきゃキモさも伝わらないよな!
せめてこれからは誰の所でもどんなに萌えてもROMに徹していよう。
101ROM:2007/09/26(水) 16:08:04 ID:6IXgiYFL0
○×△サイトで、案内にも「○×△のサイト、△受けメイン」と書かれていて、他カプ事は何も書かれてない
安心して閲覧していたら関係ないカプ(△受けでもない)のイラストがドン!と出てきて驚いた事がある。
メインでないそのカプイラストは、苦手な人もいるのでクリックして見てしまう前にできればCPを書いていてほしかった。

その事を伝えようとしたけど文字制限で短い文章でしか送られなかった。
管理人さんは日記で「△受けしか受け入れられないんなら他のサイト池」と書かれていた。
誤解されてしまい、もう一度伝えようとしたけど気に入らない人からの米は何度も来て嫌だろうなと思いやめた。
自分の文章力の無さと言葉の悪さに反省した。
102rom:2007/09/26(水) 18:18:05 ID:AT0LAZsu0
>>100,101
多分、おまえらは悪くないと思う
そこの管理人がDQNだっただけじゃない?
反省するよりもそいつらを忘れる方がいいよ!
103ROM:2007/09/26(水) 18:26:27 ID:etP3Xn030
注意書きの仰々しさと作品の出来が伴ってないサイトにまた出会ってしまった
「ダーク系ですうんたらかんたら注意してください」→心情垂れ流しの壷ポエム
「裸です18歳未満の方は引き返してください」→ひょろひょろの主人公が素っ裸でカメラ目線で突っ立ってる
後書きで「きゃーやってしまったー」と管理人が一人で盛り上がってると、ついていけないことに敗北感を味わう
104ROM:2007/09/26(水) 19:14:49 ID:EWJpxcrk0
ダーク系云々注意書きって線引きが微妙だよな。
自分自身は、どんだけダークだろうがおkだけど、
中にはちょっと暗かったり、ちょっと流血でも(怪我とか)「書いておけ!」って人がいるらしいぞ。
>>103のは壺ポエムの時点で('A`)だけど。
105ろむ:2007/09/26(水) 20:35:23 ID:QHC8Fx6W0
なんつーか「そんな心配は無用だろ」と思うサイトに着いた
全ての絵のキャラの顔が右斜めに歪んでいる
お子様サイトと思ったら成人してた;
そして全ての絵の下には無断転載禁止!著作権うんぬんの文字が
日本語、中国語、韓国語、英語で描かれていたが
ねーよw

106ROM:2007/09/26(水) 21:47:18 ID:BGWb9V7u0
あるあるあるあ
こんな絵誰が転載するんだよとか正直思うww
107ろむ:2007/09/26(水) 23:46:54 ID:FlKzQRHGO
パソコン壊れて使えないから、携帯からファイルシーク使ってお気に入りを巡回してたんだが…
あるサイトに2、3日後また訪れたらアク禁されてた
なんかまずかったのかな?
108ROM:2007/09/27(木) 02:34:01 ID:iHrGJNdu0
>>97
日記でジャンル外の話はありふれているし
日記=その他ジャンルのコンテンツとして使っているサイトなんだなと
思えば、全然気にならない。
むしろ、たまに自分も好きな作品やものの話が出ると
親近感湧く&嬉しいこともある。

ただ、基礎知識からうんちくから、あれこれやたら詳しく書かれた
決して誰も置いてけぼりにすまいぞという感じのジャンル外の話は
自分の興味の有無を問わず苦手だ。
ジャンル外の話=閲覧者は知らないかも・興味ないかもと
想定しているから情報を詰め込まずにはいられないんだろうけど
結果「教えてあげる」臭がキツくなっていることが多い。
興味ない話を延々聞かされる感じになるのも辛いが
知っている話でも、何を今さら、
しかもそんな得意げに…と感じてしまう。
109ROM:2007/09/27(木) 11:10:19 ID:4P5TuusU0
特定カプで幸検索しても、ほとんど無関係なサイトが大量に釣れてムカつく。
なんで、絵や短編が1〜2個置いてあるくらいで、そのカプのカテゴリ登録なんかするんだろう。
大量に置いてあるメインカプとの扱いにあまりにも差がありすぎて、余計にもにょるんですけど。
別にそれがいけないとは言わないし、管理人の嗜好の自由だってのは分かってるんだけど、
カテゴリ登録はメインカプと次点カプくらいにしておいてくれよ、頼むから。
おまえらアクセス乞食がウジャウジャいるせいで、本当のメインのサイトが埋もれて探しにくいったら。
110ROM:2007/09/27(木) 18:10:55 ID:1+5mB3Fx0
あるなー・・・
そのキャラ専用のサーチに登録してるのにイラスト一枚のみとか
111本音:2007/09/27(木) 20:13:58 ID:dw9RWlKvO
あるあるあるあw
バナーからしてへ(ryなサイトに限ってサーチのカテゴリスペースが分厚いのなんのって…
あのな、カテゴリは「取り扱いカプ」であってお前の好きカプじゃねーんだよといつも思う。
112ROM:2007/09/27(木) 20:44:42 ID:04FpVVRq0
ROM者として言いたいけど長くなりそうなのでまとめた

・日記はニコの紹介ばっかかよww
・ただの妄想パロなら面白いけど、その妄想パロの中にオリキャラ(しかも管理人の自己投影キャラ)入れんなよ
・サイト持ち同士の内輪で盛り上がって、その妄想パロの自分絵晒しですか。きめえw
・忙しい忙しいと言う割には毎日絵茶ですか。暇があっていいですね
113ROM:2007/09/27(木) 21:07:01 ID:gasEsOQa0
日記で「今日は忙しかった〜」と書いてあって、その内容が
・友達と遊びに行った
・旅行した
・映画観に行った
・ゲームやってた などなど、どう見ても趣味の範囲なのに
忙しいという言葉を使ってると違和感がある
趣味に費やす時間があるなら忙しいって言わないような…
仕事とか家のこととか生活に関係する事柄で使うんじゃないのか
114ROM:2007/09/27(木) 21:12:42 ID:628VW+ti0
カテゴリといえば、請求制の隠しページでしか扱ってないキャラや
CPを登録するのもやめてほしい。
CG/WEBコミック/A×B/C×B/D×E/F×E/A×E/・・・
みたいな感じで豪華絢爛に登録されてたからマイナーなE好きの自分も
wktkしながら飛んでみたら、表にはA×Bのイラスト3枚だけとかな・・・。
せめてその旨をサーチの説明文にも入れて欲しい。
「いろんなカプに愛を注いでいます(^^)」とか書かなくていいから。
115ROM:2007/09/27(木) 22:24:11 ID:xTC1sOBn0
ジャンル幸に登録しておきながら
そのジャンルのコンテンツは絵が一枚とか
日記しかなくて「他は工事中☆」とかどういうことかと。

あと普通に女体化混ぜるな
たしかにそのキャラは公式で女装してたりするけどニョタは違う嗜好だ!
116:2007/09/28(金) 02:53:59 ID:JWRjpngG0
忌憚ない意見をお聞かせ下さいってあったんで思ったことをメールした(普通の感想)
次の日サイト休止('A`)
自分のメールのせいじゃないかもしれないけど、もしそうだったとしたら注意書き変えろよ
凹ませるためにわざわざメールした訳じゃないのに
117ROM:2007/09/28(金) 03:00:04 ID:6Va7JrTT0
意見したり感想メール出すと避けられるって人は
部下や生徒のやる気を出す言葉、みたいな本を読んだら為になるんじゃないかとヲモ
118:2007/09/28(金) 07:46:49 ID:LiYUKPED0
>>116
管理人としては「遠慮無くあたくしを褒め称えてよくってよ!」
という気持ちだったんじゃね?
もしくは、いっぱい感想来るーと思ったら116と他に少ししか反応が無くて
反応してくれた人たちの気持ちに思い至る前に「要らない子」と凹んで休止とか。
119ROM:2007/09/28(金) 11:15:20 ID:gKjVPval0
メニューフレームにずらりと並ぶ■や●や▲、その数ざっと見積もっても
100は下らない。
それはいいんですが、あの、それぞれが何の絵や漫画なのか、
オンマウスでステータスバーに表示されるのを見るしかないというのは
正直見づらいです。
せめてジャンル・カテゴリわけしてあるならまだしも、
多ジャンルでごっちゃになったままそれでは激しく分かりにくいです。
絵やネタは嫌いじゃないけど、しかし興味のない他ジャンルの中から
好きジャンルの絵を拾い上げるのは正直めんどいです。
気に入った絵や漫画を読み返そうとして、どれだったっけと片っ端から
オンマウスするのも正直めんどいです。
120ROM:2007/09/28(金) 16:03:35 ID:x71Ge8EK0
>119
ジャンルキャラごちゃまぜの記号羅列は見る気なくすよね。
そういう所は見せる気がないか、自分の絵なら何でも見てくれると自信持ってるタイプなんだろうか。
121ROM:2007/09/28(金) 20:44:49 ID:H5h2jXdpO
オリキャラが出てくる話は嫌いじゃない。
けどそれはあくまでも
・原作の世界観を壊さない
・原作のキャラと恋愛しない
・オリキャラに管理人臭がしない
のが前提だ。
オリキャラに管理人臭がするどころか、子供とか旦那とか
身内総出演のサイトに当たった時は本気で泣きそうになった。
せめて後書きに書かれてなければ気づかずにすんだのに…
122ロム:2007/09/28(金) 21:01:48 ID:0soKbn3A0
>>121
家族総出

ちょww
123rom:2007/09/28(金) 21:33:26 ID:z4skhkX50
あの人達って、どうして「実体験です☆」とか書いてしまうんだろうか
「こんな萌えエピ持ってるアテクシ☆」ってことなんだろうか
124名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/28(金) 21:36:09 ID:LyYWnyHq0
ちまタンはチョコを貰ったのカナ?
ホワイトデーにお返しが有るからね?
125名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/28(金) 22:50:23 ID:g4WXi97/0
えれんのおもしろい発言のおかげで、コーラ半分吹き出しました
本当に(ry
126ROM:2007/09/28(金) 23:27:17 ID:LokHAPK40
ダミーエンターとかよくあるけどさ…
カーソルがエンターにちとあたっただけで
「おや?」とか「あれあれ?」とかでてきた。
注意書き読もうと思ったのになんか嫌になって窓閉じた。
127ロム:2007/09/29(土) 00:00:09 ID:vbDjh+Ui0
2ch語に一行AA満載(作品内でも一行AA使用)
ダミーエンター
小説内管理人ツッコミ
※誘い受

上4つがなければ萌えるサイトさんなんだがな…orz
拍手あっても※ないって。うん、悪いけど自分も拍手が限界だ。
128閲ROM:2007/09/29(土) 07:45:00 ID:5xg+ariGO
『期間限定サイト。
ただし、いつまで続けるかは気分次第。
長く続けるかもしれないが、更新しなくなったら閉鎖』

それ、わざわざ期間限定とか書く必要なくね?
こういう自称・期間限定サイトよく見るけど何がしたいんだ…
129ROM:2007/09/29(土) 08:18:58 ID:izR8h6vd0
急に消えるかもしれないから、保存したいならさっさとしとけってことだと解釈してた
130ROM:2007/09/29(土) 11:10:27 ID:BLz97QuR0
>128
忙しくて長く続けられそうもない、ってときに
期間限定にする人もいるらしい
131ROM:2007/09/29(土) 15:34:06 ID:OjbrcRYy0
コス・夢・鯖の規約違反
三重苦だな
132ROM:2007/09/29(土) 16:51:48 ID:rjxkmp+n0
管理人の上から目線発言にウンザリ
コレが良くないアレがダメとか文句ばっか言ってる
そのダメ出しばっかやってる本編があってこその
アンタのサイトでしょうが
何言ってんだよもう・・
133ロム ◆m7XCnnzyVU :2007/09/29(土) 17:25:48 ID:FSjqUw9S0
上のと似ているけど、管理人の上から目線説教ってウヘァってなる。
普通に、なるほど、気をつけなきゃって頷ける説教文章を書く人もいれば、
カッチーンとくる嫌味ったらしい文章を書く人もいて
同じテーマで説教していても、書かれる人が違うと、受ける印象がぜんぜん変わる。
134ロム:2007/09/29(土) 20:05:16 ID:XEmO0WCg0
「タダでサイト見てるくせにふじこ」
=有料にしちゃいなYO☆

「苦情言われた傷ついたふじこ」
=頼まれもしないのに好き勝手な物を書いて当然のように他人の目に晒した場合、
 それに対して他人から好き勝手な評価をされるのもまた当然だという事になぜ気づかないのか

「サイトは家なんだからふじこ」
=もはや処置なし



どれも大抵二次に多いな
135ROM:2007/09/29(土) 23:47:58 ID:us3sMOT10
夢小説で
「私(主人公)の名前は?」
「苗字は?」
「お姉ちゃんの名前は?」
「妹の名前は?」
「お母さんの名前は?」
ってところがあった


名前聞きすぎで疲れるよ
136ROM:2007/09/29(土) 23:59:23 ID:yNGzIeAe0
原作に文句付けて、あげく自分の方が才能あるとか言い出すやつ何考えてんだ?
そういことは飛翔で連載持ってから言えよ・・・信者に祭り上げられて頭おかしくなったんじゃないだろか
137閲ロム:2007/09/30(日) 02:44:15 ID:ib8YFm/MO
なぜ飛翔www
138ROM:2007/09/30(日) 03:00:40 ID:YTBDQIzQ0
飛翔の作家に文句つけてたんじゃね?
根虚とか
139絡み:2007/09/30(日) 03:01:40 ID:uc38Ja5O0
飛翔2次の作家だったのさ
140ROM:2007/09/30(日) 09:44:14 ID:aDKr2UTLO
志村ー名前欄名前欄
最近『すいません以下は一人言。愚痴らせて』と
ワンクッションおくのを免罪符に、日記の後半を愚痴で
埋めるタイプの管理人が増えた。
同人サイトじゃないどっかを捌け口にできないもんかな。
たまにならまあそういう時もあるよねって思うけど
頻繁に『ごめん愚痴らせて…』だとサイトだけが
よりどころっぽくてなんか引く。

あとキャラクターの性格からはとかけ離れすぎな、
いかにも管理人の人生観、恋愛感言いたかっただけだろって 感じの
キャラがひどく『言わされてる感』の強い説法漫画に当たり
なんとも言えない気持ちになった
自己投影どころか管理人の分身化はやめてほしいと思った
141ROM:2007/09/30(日) 10:33:53 ID:PqEd1X260
マイナーカプとかも結構好きなので幸で「お、こんなのもあるんだ」とか見つけてほいほい
見に行くんだが、

1.絵がうまいか、それほどうまくなくてもなんかひきつけるものがある
  その人なりの世界観を確立していて接点なしカプでも違和感ない
  本人はマイナーなこともネタとして笑ってあまり気にしていなかったり、最初からヒキだったりして
  どちらにしてもそれなりに楽しそう

2.絵がへ(ry カップリングの組み合わせ自体はそれほど不自然でもないのだが、
  その組み合わせの何がどう萌えるのか、作品を見てもさっぱり伝わってこない
  本人はマイナーなことを嘆いて「どうしてみんなもっと描いてくれないの!寂しくてやる気なくなる!」
  などとやけにひがみっぽくネガティブ

だいたいこの両極なんだよな
前者は埋まっていた宝物を掘り当てたみたいで嬉しくなるが、後者を見ると「あーあ…」という気分になる
142ROM:2007/09/30(日) 11:05:02 ID:rNWtfOR40
後者はあれだ、「マイナーカプ好きのアテクシミャハ★」だな。
143ROM:2007/09/30(日) 11:38:53 ID:2s9SbG3r0
>141
前者のタイプのマイナーカプサイトは、思いもよらないところから
接点を見つけてそれをふかーく掘り下げてたりするから
この人すげええェエってなるよね。
そしてそうまで読ませた原作も再評価したくなるので、
>141の言うとおりの埋まっていた宝物だと思う
144rom:2007/09/30(日) 13:08:57 ID:ngx6SI0s0
ちょっと上のほうでカテゴリー登録について、作品が1つしかないのに登録するなという意見が出ていただけど、
自分は逆だな。最近マイナージャンルのさらにマイナーなカプを好きになったんだけど、
本当に作品が見つからない。サーチで登録している人は二人しか見つけたこと無い。
ブログで1行だけ語っているのを見つけただけでも喜ぶくらい、本当に見ない。
けど、一生懸命ぐぐってぐぐっていけば何枚かイラストは見つけることができた。
サーチに登録しているんだから、カテゴリーに登録してくれと思った。
いや、有名ジャンルにはまっていて、作品がざくざく見つかっていた時は確かに、
ちょっとしか作品がないくせに登録すんな。って思っていたけどね。
145えつかん:2007/09/30(日) 13:31:24 ID:Ccc3tuk70
>>144
そういうマイナーキャラ、或いはマイナーカプの場合は別格だと思うし。
けど、普通にメインでやってるサイトがチラホラあるキャラやカプでそれをやられるとマジでムカつく。

146ROM:2007/09/30(日) 17:22:09 ID:WE/zzsSpO
>136
あるあるあるあ(ry
展開に一喜一憂したり賛否両論あるのはいいけど
原作者を罵倒して自分の方がいいもの書ける
素晴らしい作品あげるからみんな待っててねミャハ☆彡
とか何様かと吐き気がした
そしてそんなサイトほどピッコピコでへ(ryだったりする
147ROM:2007/09/30(日) 20:34:31 ID:aDKr2UTLO
そういう人らって飛翔の作家が自分の描きたい話を
好き勝手に描かせて貰ってると思ってるんだろうか…
148ろむ:2007/09/30(日) 20:38:59 ID:rKqBMwDqO
ほら、幼稚園児って、自分が描いた絵を最高だと思ってるじゃない?
それと同じよ
149ROM:2007/09/30(日) 20:52:39 ID:zOY1Y2il0
>>147
少なくとも低級は自由奔放だと思う
150ROM:2007/09/30(日) 21:26:28 ID:UzD6VdGu0
いろんな枠を飛び越えてるよな。
151ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/09/30(日) 22:17:14 ID:LU/KErle0
いやー、編集にもっととんでもなく常識外れに!とせっつかれてるのかも試練。
152rom:2007/09/30(日) 22:21:13 ID:P+q5WaJR0
大阪のちょんまげ被った高校と対戦してる時に立ち読みしたら
何か別の雑誌を手にとってしまったと本気で思った

日曜のパン漫画はgdgdになってどうしようもなかったけど
テニスは予測不可の場所に突き抜けていってると思う
153ろむ:2007/09/30(日) 22:39:08 ID:LdhDyOwP0
 HP内容の説明が終わってから少しスクロールした所に書かれていた注意書き

「○○や△□は、管理人が心の底から大嫌いなキャラです。
 これを掲示板に描いたり褒め称えた奴は、
 日記にて容赦なく罵倒するからな!」


 だったら、掲示板の入り口にもそう書いておけと突っ込みたい。
154ROM:2007/09/30(日) 23:51:21 ID:bzX4MPPv0
>>152
高…校…?
155ろm:2007/09/30(日) 23:59:37 ID:P+q5WaJR0
>>154
!!!
そうだアレ中学だった!

もう何もかもがアレだよ
自由奔放すぎるよ
156rom:2007/10/01(月) 03:02:41 ID:KlABAngm0
牛乳噴いたwwww
やべ、あれ中学だ
157rom:2007/10/01(月) 10:25:28 ID:wrFPwTcl0
サイト閉鎖するにしても事前告知するか跡地を残すかして欲しかったなぁ
あそこのパラレル漫画大好きだったのに
いきなり消滅するとか酷すぎる
サーチからも無くなってるし、閉鎖したんだろうけど
こういう閉鎖の仕方はちょっと…

最後にあの漫画もう一度読みたかった…
158ろむ:2007/10/01(月) 11:41:09 ID:tufTx5b50
なんというか偏ってるんだよナァ
お子様は考え方が・・・
普通に見たことないのかね
いろいろマスコミには出ないニュースとかもあるのに
年金問題だってテレビより何ヶ月も前からここで知った事だし
「今2チャンは危ないから見ちゃダメキャンペーン中」
ttp://www16.oekakibbs.com/bbs/yyyari/oekakibbs.cgi?page=2&sort=0&prop=0&thumb=0&word=

159rom:2007/10/01(月) 13:35:34 ID:J+UQm/+60
>>158
中の連中が何を言ってるのかわからん俺はどうすれば
160ROM:2007/10/01(月) 13:41:32 ID:c89VpZxB0
晒しにつきあうな。
161rom:2007/10/02(火) 00:50:36 ID:Q46qrAmN0
>157
自分も以前日参サイトが突然サーバーから全部消去→閉鎖?ていうことあった
あとくされなくスッパリやめたかったのかもしれないけど
作品が大好きで見に行ってる人がいるってこと考えてほしかったなぁ…
162ROM :2007/10/02(火) 03:34:53 ID:J98CmI7e0
自分から2chで宣伝しておいて煽られたら自分のサイトで愚痴垂れるのってどうよ?
おかげでスレは荒れるし、別スレまで粘着が来て微妙な雰囲気。
マイナージャンルだけに皆観てるところは同じなんだからジエンジサクで一見客増やすより、
コツコツ更新してる方がよっぽど客が来ると思うよ。

163rom:2007/10/02(火) 17:21:10 ID:S3BQc8ro0
バナーが結構上手かったからwktkして即行飛んだ。
見事なバナマジで見れる絵は原作であったコマの目トレバストアップ絵ばっか。
トレ絵以外はへt(ry
それでいて「リクエスト受けt毛手間巣v」とかもうね、面の皮厚すぎ。
何巻の何ページ目の何コマ目お願いしまーす^^とかリクれってか?
原作の劣化コピーとか別に見たくないんだけど。
他のジャンルもやってたけど全ジャンルそうなのな。
ゲームジャンルの絵は公式HPの立ち絵まんまってw
何がしたいんだ一体。
164ROM:2007/10/02(火) 17:39:41 ID:egR03nUS0
>>163
幼稚園児がおえかきちょうに銅鑼衣紋やピカ宙の絵を真似して描いたら
うまいうまいと褒められるところから全然成長していないんだろうな
165閲ロム:2007/10/02(火) 18:23:43 ID:9Qcypz8aO
二次特にカプ有りの場合、あくまで同志だと思って萌えてるし反応送ってる。
だからどんなに上手くても、
作品や作者そのものをマンセーしている訳ではけしてない。
ましてやあまり上手くない場合、
数少ない同志を応援したい気持ちのみで送ってる。
いまいちであっても、同じキャラやカプが好きだという前提に立って、
フィルターかけて読んでるんだよな。
だから後から実は趣味が違った事が明らかになると、
正直騙されたような気分になってしまう。
何か勘違いしてるんじゃないか、別カプ好きに送る感想なんて無いよ、
あの感動を返せ!という気分になる。

だからもうこれからは、最初から感想は送らないようにしよう。
166ROM:2007/10/02(火) 20:51:02 ID:Zf2Hldym0
顔は原作のトレス、体はファッション雑誌のトレスのサイトのくせに
「今回がんばってみましたv」とかいってると
ひりつぶすぞ!って思う
167ROM:2007/10/02(火) 21:17:47 ID:srdCjASvO
>>166
バランス悪そうだwww
168ROM:2007/10/02(火) 22:45:53 ID:7WRofUh70
最近、「バナーからお入りください」と言いつつ
バナーが表示されていないサイトが時々あるんだが、
そういうのはやってるんだろうか?タブキー使えば入れるけど…
ちなみに、リンクベー時でも時々そういうのがあって、
ソースを見ればリンク先のアドレスが分かるものから
ソースにも書いてない、そもそもこれってリンクしてないんじゃ…?と
いうのもある。なんなんだろう。
169ROM:2007/10/02(火) 22:50:26 ID:of4DwLTFP
お前が馬鹿なだけ。
170閲覧:2007/10/02(火) 22:51:43 ID:IThVjuF20
大抵はノートン先生の悪戯
bannerの文字列をウイルスと誤認してるだけだから、ノートン切ると表示されるよ
171ROM:2007/10/02(火) 22:52:08 ID:MzNPUVFh0
>>168
リンクページでリンク切ってるのは
そのサイトが閉鎖しているんじゃまいか?
前行ったサイトで、お疲れ様でしたと書いて
バナーだけ貼っていたサイトがあったから。
172ROM:2007/10/02(火) 22:58:40 ID:7WRofUh70
いや、ノートン先生は使ってないんだ。
別のセキュリティソフトでも起こるんだろうか。
ソースを見たらそもそもimgタグがリンクタグに挟まれていないところがあったり、
ちゃんと書いてあるらしいところがあったりまちまちだった。
ついでに言うと、リンクページの方のでも、リンク先のサイトは閉鎖してなかった。
(ブクマしてるから知ってる)
173ROM:2007/10/02(火) 23:01:00 ID:e6xGGLsa0
スタイルシートのサイトで全画面表示にしないとコンテンツリンク出てこないデザイン
そういうのは入る前に推奨環境入れておいてくれ。見ないから
174閲覧:2007/10/02(火) 23:14:51 ID:EA3agqya0
>>172
ノートン先生以外はちょっと解らないが、
ノートン先生の場合アドレスにbannerが入ってるとimgタグごと無かった事にする
ソースからも綺麗さっぱり消える
175ROM:2007/10/02(火) 23:16:47 ID:QcV9R10A0
>>168,172
タグの閉じ忘れで見えないってのはあるだろうね
ただIEはあいまいな記述でも解釈してくれるから
IEのみでチェックしてると気付かない人もいるだろうな
176ROM:2007/10/02(火) 23:19:57 ID:7WRofUh70
ソースごとなかった事にされることもあるんだ。
だめもとでセキュリティオフ試してみるよ。ありがとう。
177ROM:2007/10/02(火) 23:39:57 ID:5EJDxRe50
マカフィーもソースごと消えるよ<banner
178ROM:2007/10/02(火) 23:43:00 ID:XY9j36Dg0
> アドレスにbannerが入ってるとimgタグごと無かった事にする
> ソースからも綺麗さっぱり消える

これやらかすのはノートソとマカヒーだね
ユーザー向けのFAQとかに説明があるんじゃないかな
179ROM:2007/10/02(火) 23:48:23 ID:mf29T8MV0
絵は誰を描いたかコメント付けてほしい





今のジャンル、どのサイトもデフォルメ酷すぎて誰描いているかわからない。
180ROM:2007/10/03(水) 00:06:27 ID:h9Tds06F0
ダミーエンター&全コンテンツ工事中の「喧嘩売ってんのか」サイトにぶち当たった。
ダミー置かなくてもお前のサイト見る価値ねーよボケ。
「注意文読みました?」って、同人サイトの注意文なんか何処もテンプレ通りで
まともに読んでる人なんかいるの?
冷やかし目的の荒らしはともかく、同士を不愉快にさせてどうする。

PC専用サイトの癖に携帯専用サイトランキングに登録するのやめてくれ。
しょうがないからパソコンで繋ぎなおしたら404ってアンタ。
もうサイト存在してないならランキングから脱退してくれ。
同じように騙された人が多いんだろう、いっつもランキング上位に居やがる。
181rom:2007/10/03(水) 02:26:42 ID:S3/fu6Gt0
おまえは泣いていい。
182ROM:2007/10/03(水) 02:59:59 ID:zzKYbHjqO
サーチ新着で見に行った虹よろずサイト、1記事しか無い日記以外の全てが製作中…orz
せめて何か1作でもUPしてからサーチ登録してくれ。
一番見たいのは作品であって日記じゃないんだよ。
183ROM:2007/10/03(水) 06:36:38 ID:+ebpfrQR0
そういうのをチェックしないで登録する幸も悪いと思う。
まあ盛り上がってるジャンルだといちいちチェックするのは大変だろうけどさ。
184ROM:2007/10/03(水) 08:23:45 ID:dwM4JBBK0
自動登録のとこもあるみたいだよ>幸
185ROM:2007/10/03(水) 11:46:56 ID:OCZlGJT00
更新の予告をするサイトを結構見るんだけど
予告通りに更新するとこって少ない。
管理人に言わせると、すぐ更新サボるから敢えて予告する
ということらしいけど、結局書けませんでしたーごめんなさい!が多い。
あまりにこれが繰り返されると、予告することで
客寄せしてるのかと勘繰りたくなる
186ロム:2007/10/03(水) 11:52:25 ID:i8vHYwHJ0
吐くぞー!

もにゃ×はにゃ検索サイト(この検索自体は良いところ)
で、「もにゃ×はにゃのサイトです」紹介文のサイトさんが
あり、遊びに飛んだ

その人の、もにゃ×はにゃテキストを読んでいたら、いきなり
はにゃが受けまくり。キッスしまくり、メロメロしまくり
しかも、相手がもにゃではなく、ホニャ。
無理やりではなく合意の上でチュッチュのアラシ。
この時点で、うげっと思ったけど、好奇心も手伝って作品を
全部読んだ
そしたら、どれもこれも、はにゃ「俺、ホニャに気があるのかな」
もにゃ「俺、はにゃに恋してる?」で、どうころんでも
もにゃ受けととれる作品は私見では皆無

私が説明文を読み間違えたのかと検索、そのサイトの入り口や
アバウトの説明文のどこにもはにゃが受けの場合があるとは
書いてない

別にさ、はにゃが受けですって書いてあったらいいんよ
あ、この人ははにゃ受けも好きなのねーとしか思わない
お願いだから、はにゃ受けもありますって書くか、いっそ
のことはにゃ受けサイトですと書いてほしい

こ、これって高尚ロムの考えか? だったらすまん
心広くするため大海原を冒険してくる。ビートバンで
187:2007/10/03(水) 11:59:26 ID:EFNMYcNw0
途中でもにゃとはにゃが逆になってない?
無難にA、B、Cで書いた方がいいよ。
188ロム:2007/10/03(水) 11:59:33 ID:i8vHYwHJ0
186

感想とともに、はにゃ受けと記したほうがいいですよと
やんわりを心がけて言おうかなと思ったら
拍手にはコメント欄ないわ、メールがどこにも無い
掲示板はあるけど、掲示板には書きにくいしな
189ロム:2007/10/03(水) 12:02:13 ID:i8vHYwHJ0
>187

うわっ、ごめん!ほんとだ
教えてくれてありがとう・・・恥ずかしい!今後気をつける
190ROM:2007/10/03(水) 14:34:31 ID:75PiztlD0
自分は>186が読み辛くて途中で投げ出したのに
>187はえらいな
191ROM:2007/10/03(水) 15:19:03 ID:g8De3lhYO
なぜA×B表記じゃないんだ
日記で語尾に『はにゃ』とか『うにゅ〜』とか
イタタな言動してないか心配になったがROMなら関係ないか

イベントで見て顔知ってる管理人が
お前その口調はねえだろってのを見ると酸っぱい気分になるもんだな…
最近あほの子化してきた管理人がいるんだが、
『はわわ…』と慌てる天然キャラとは思えないあの無表情な顔が
条件反射て浮かんできます
イベントなんか行くんじゃなかったぜ
192romu:2007/10/03(水) 20:23:13 ID:qXFY43YG0
夢なのかBLなのか分からん紹介文でランキングに載ってるサイトがムカつく
193ROM:2007/10/03(水) 22:47:54 ID:WgVNmQcY0
久々につまらない文章のサイトに出会った。
オリジナルでキャラは悪くないと思ったし丁寧な文だが、文そのものがおそろしくつまらない。
〜だった。〜だった。の連続はここまで苦痛になるものなのか。

たまに新規開拓しようとしてもこれじゃあな…。
194閲覧者:2007/10/03(水) 23:42:15 ID:LjgbWVazO
拍手に堂々と米が食べたいって書いてたから
書いて送ってやったのに返信無しかよ。ふざけんな。
こちとら考えに考えて送ってやったんだよ。
管理人の拍手には返信して、閲覧者の拍手には返信しない方針なら書いとけ。
少しでも返信を楽しみにした自分が馬鹿だった。
195閲覧:2007/10/04(木) 00:06:33 ID:+FR4CYoZ0
>194
拍手の不具合で届いてないとか
196ROM:2007/10/04(木) 00:41:04 ID:mWJ0p5oQ0
イラスト一枚ごとに拍手ボタンがあった

うぜえwww
いくら上手くても押す気失せるわー
197rom:2007/10/04(木) 00:47:57 ID:dY6H66NB0
>>196
あるあるあるあるあr

ランキングにしてるとこもあるね
198ろむ:2007/10/04(木) 07:22:01 ID:PwnzRh0h0
小説書きのある管理人、なぜかhtmlは皆センタリング。
ある日儲に「左詰の方が読みやすい」といわれたらしく、
レイアウト直します宣言をしたはいいが、なぜか
左詰表記=日記ごちゃ混ぜのボログに投下という行動に…。

なんで左詰でhtmlを作るという発想に行かないのか激しく謎だ。
つーかカテゴリあっても返し縫い状態でさかのぼって読むのは
激しく読みづらいんだよ!
199rom:2007/10/04(木) 07:46:35 ID:tBLf0Bpb0
>イラスト一枚ごとに拍手ボタンがあった
どっかのジャンルだとそれ普通らしいよ
何処だかは知らないけど、そんな都市伝説聞いた
しかし、拍手ってあまり好きじゃない
でも何故か「拍手連打したいー」って感じるようなサイトには置かれてない
不思議
200ロム:2007/10/04(木) 07:54:38 ID:79k3onXkO
更新掲示板が同じサイトのバナーで埋まってる…

しかも更新紹介文は「小説一点UP」ばっかり
二日おきに書き込みするもんだから
他の更新サイトが消える消える…
まさに邪魔。

201閲覧者:2007/10/04(木) 18:33:55 ID:bIhx8uhm0
「レス不要」と付けたにも関わらずレスするサイト主ってのは
この意味を「本当はレス欲しいけど管理人さんにご迷惑だから要りません!」
って風に読み間違えてるんだろうなあ

心のそこからいらないんだよ、本当に

レスページに名前載せられるのも恥ずかしいし自分が何言ったかも覚えてないんだ
そのときの勢いで拍手しただけなんだから
第一レス不要って書いたにも関わらずレスしてくるんだって分かってたら最初から無記名にしたよ

もう二度とそのサイトには拍手しない
202Rom:2007/10/04(木) 20:40:57 ID:S/7CgD7tO
>>201
つい返信したくなるほど
おまいさんのコメントが嬉しかったのかもよ
203ROM:2007/10/04(木) 20:54:11 ID:Ul9qS4rA0
返信不要にしている場合は返信ページ見てないからレスするだけ無駄なんだよな
閲覧者に妙な労力使うより更新してほしい。そして萌えたやつをマンセーしたい
最高とか好きだとかの短文※はレスしなくていいと思う。ただの叫びだから
204rom:2007/10/05(金) 01:04:23 ID:W4iCqAcs0
いつもみてるところは日記が完全にレス用ページになってる
しかもコメントがないと更新しない
やめられちゃうと悲しいので、寂しがらないようにできるだけパチは送ってるけど
たまに※を送ると速攻でレス返ってくる
わかりやすい

そんなに※って大事かね

コメコメコメコメ
205閲覧:2007/10/05(金) 02:15:35 ID:xEr0OvaQ0
成人が書いたとは思えない文章。
(笑)や顔文字を使用していて、申し訳程度の状況説明と会話文ばかりの構成。
小説というよりメールのような印象を受けた。
おまけに白背景に文字色水色で反転しないと読めないよ。
絵はめちゃめちゃ上手いんだけどな。
206ROM:2007/10/05(金) 03:42:44 ID:4iOS3k9/0
>>199
「無いと押したくなる」は人間の心理の不思議

おそらく神サイトでも拍手あればいつでも押せるし、と思って結局押さないよ
207ROM:2007/10/05(金) 07:17:06 ID:KM2J8qIwO
もしくは「※は飽きるほどもらってるだろうから」って思っちゃうんだよね。
208ROM:2007/10/05(金) 07:57:05 ID:9X+c1hUd0
>>206が真理を言ったwwww

つりだと思うんだけど、レス不要でレスされるのが嫌なら
レス不可、レス禁止とかにしとけよ
不要ならレスしようがどうしようが勝手だろ
209ROM:2007/10/05(金) 09:25:23 ID:9pIZ4/PF0
そんなん表現の違いじゃないか。意味は同じ
第一向こうに失礼だから不可じゃなく不要にするんだろ
「レス不要」を無視する人はたとえ不可と書いたって
その意味を汲み取れんでレスする
210ROM:2007/10/05(金) 09:47:07 ID:d+t4yJ500
まあ201は名乗った上にレスページのぞいてるんだから、
「名前がのって恥ずかしい」は自分でどうにでも回避できると思う。
211ROM:2007/10/05(金) 10:41:00 ID:Dt3DxIW00
豚木って木綿
禁止と不要って表現の違いじゃなくて
must not と don't have to の違いだから意味そのものが違うんじゃない?
212ROM:2007/10/05(金) 12:59:58 ID:7KojO0W+0
してはいけない と しなくてもよい だね
後者はしなくてもいい、だからしてもいいということになる。

レスはしないでいただけるとありがたいです みたいに書いて
レスページ(or日記等)覗かなけりゃ別にええんでねえの
 
213えつ:2007/10/05(金) 20:33:43 ID:QkOx/sYB0
自ジャンルはオリキャラブームらしく
あっちもこっちもオリキャラを描いている
いくら神でもオリキャラには興味ないんだ

オリキャラ描きたいなら一次やればいいじゃん

214ROM:2007/10/05(金) 22:33:08 ID:togmvLmw0
更新停滞中で幸ageすんなや。
それからあとスペル間違ってますから。NOBELって何だボボーンw
かなり前から間違ったままだけど、誰も教えてくれないのかなぁ
いや、ROMだから私も教えないけどさ。
215ROM:2007/10/05(金) 22:55:50 ID:WgNXn1Mj0
スペル間違い結構あるよね
entrとかmeinとか
でも教えてやらんw
216rom:2007/10/06(土) 11:14:32 ID:bZGHZebI0
あとInfomation
217ROM:2007/10/06(土) 12:07:50 ID:llgIiG3V0
感想欲しかったら「感想くれよ!」ってはっきり言え
誘い受け>>>超えられないウザさ>>>感想クレクレ
普通の感想来ないサイトが反応求めるとしたら正直が一番なんじゃないだろか
218ROM:2007/10/06(土) 12:20:14 ID:bZGHZebI0
言われても困るけどなwww<「感想くれよ」
219ROM:2007/10/06(土) 13:06:39 ID:4xbgixD00
感想くれっていうのは例えば本人にとっては耳の痛い部類の
ものでもいいんだろうか?
それとも、感想くれ=俺をマンセーしろ、ってことなのかな
220ROM:2007/10/06(土) 13:21:17 ID:llgIiG3V0
まあ耳の痛い意見は聞きたくないだろうね
221ROM:2007/10/06(土) 13:36:05 ID:5+ZOmfu80
「見たよ」だけでもいい、なんて意見もたまに聞くし
実際「見た」以外の感想の言いようがないサイトなんて山ほどあるが
正直に言うわけにもいかず
222ROM:2007/10/06(土) 14:29:56 ID:llgIiG3V0
後日記で自分の才能の無さを嘆いて鬱になってるサイト
その才能ない絵に萌えてるこっちはどうすんだよ・・・
凹むのはしょうがないとして日記に書かんでくれ
223閲覧:2007/10/06(土) 15:30:46 ID:nSn+5RLmO
管理人自己投影オリキャラきめええええ!!11
しかも原作のキャラと恋愛ですか。
奴等はそんな乙女ゲ台詞言わないし
224ROM:2007/10/06(土) 16:35:12 ID:vhUYMUZy0
サイトにはカップリング表記がなく、
・管理人はA好き
・同性愛描写がある
・特定のCPだけを扱うつもりはない
という説明だけ。絵はキラキラな目のAが、男前のBやCと
見つめあったり押し倒されてたり、というものばかり。
てっきりA受サイトだと思って閲覧してたら、A受バトンを
回されて管理人がキレてた。
「はぁ?うち、A×Bなんですけど!?
回されたからには答えますけどね。
あなたが思うA受は?だーかーらー!ABなんだけど!!」

あなたのサイトにはサーチのA受カテゴリから
やってきたのですが。
225ROM:2007/10/06(土) 21:53:34 ID:gZkJ1P3+0
二ヶ月ぶりの更新が簡易メルフォのおまけ。
二ヶ月前の更新も簡易メルフォの(ry

このサイト好きなんだけどさー、なんだろうこのもにょもにょ感は…
日記で感想ほしくて誘い受けされるよりよっぽど腹立つわ。
メルフォのおまけ更新するならメルフォ使わせるためにまず普通の
更新を先にすべきだと思うんだが、どうなの。
226ROM:2007/10/07(日) 04:05:15 ID:+Zf2yz0t0
>>225
更新があるだけマシさー。
自分の好きサイトは長編ばっかの上に、十本近いサイト作品全て連載途中で、
更新が十ヶ月止まったままだorz
227ROM:2007/10/07(日) 04:39:39 ID:9zDmV4G7O
似たようなので拍手お礼ばっか更新してるとこも見る
本来の目的と(ry
228ROM:2007/10/07(日) 13:28:37 ID:Dk4GBIYl0
リンクたどりついて出会ったマイナーカプサイト
サークルが希少なので多少のへ(ryでもイタタでもどんとこい
オフも始めるらしく、wktkしながら日記を見ていた

初期段階
「今度からこのジャンル始めることになりました!
 原作読まなくちゃ! 早速単行本買ってきた!」
一瞬え?と思うものの、人に借りてハマったのかな、とスルー

第二段階
「やっぱイチオシは○○(キャラ名)だね! でもどうしてこの人いつもこんな変な服
着てるんだろー うちではこのコスチュームを着せることにします!」
軽くモニョっとくるがスルー
その後もキャラの髪型を変えて「きゃー、こっちの方が絶対かっこいい!」と自分の絵に
自画自賛をしていてだんだんモニョウヘとなるが生暖かくスルー

最終段階
修羅場中の自画像と、その肩を抱いて優しく頑張れと語りかける原作キャラのイラストをうp

ごめん、もうダメだ
229ROM:2007/10/07(日) 15:14:35 ID:2lqfDnlC0
悪いとは思うけど拍手は押さないようにしてる。
以前無言パチしてた時「お礼目当てだけで押されてもイヤなんですけど」って
IPだかをサイト上で晒された事あるので。
「せめて無言でいいから押して欲しい」とか愚痴る管理人さんへ。
きっとアナタも無言パチばっかだと、その内「何、このお礼コジキ!」とか
言い出すんですよ。
作品は好きでも管理人はどうでもいい。
230ROM:2007/10/07(日) 15:24:08 ID:KnbvqmjO0
そんな基地外のサイトに拍手すんなよ
231ROM:2007/10/07(日) 16:12:38 ID:qXhSCl+s0
※ひとつ入れるのにもIP晒しそうなサイトかどうか見極めなきゃいけない世知辛い世の中なのですね・・・
232ROM:2007/10/07(日) 17:20:38 ID:iJaP0swz0
※入れるなんてROMのすることじゃないw
233閲覧者:2007/10/07(日) 17:39:04 ID:RZd85e0J0
>>232
志村ースレタイ!スレタイ!
234ROM:2007/10/07(日) 18:48:47 ID:QWZuHmOP0
パクリ対策にファイルのうp日付を入れるってのはわかるけど、
明らかに1年とか数ヶ月前の日付入れてるのってなんだろう?
パクリのごまかし?
235ROM:2007/10/07(日) 19:05:33 ID:4BuVrsew0
>>234
額面どおり受け取るなら、
以前うpっていた作品で、何らかの事情で一旦下げ、最近また上げた。
うp日付は最初にうpしていた時のものを書いた、とか。

自分が知ってるところでも
最近掲載されたのに1年以上前の日付という作品があって
一瞬引っかかった。
しかしファイルの情報見たらほんとに1年以上前のうpだった。
一旦作品リストから外していただけで
鯖上にファイルは残してあったということみたい。
過去日記に、転載されているので一旦数作品を下げる旨の記載があった。
236ROM:2007/10/07(日) 19:56:59 ID:QWZuHmOP0
>235
なるほどー。一時下げってのもあるんだね。

自分が見たのはサーチの新着で「新作うpしました」の
告知で見に行った作品だからそれはなさそう。

自己完結だが、他カテのメニューページ見に行ったら、
タイトル・過去日付(準備中)とかあったから「ネタ思いついた日」なのかも。

237ROM:2007/10/07(日) 20:00:34 ID:ThISH+t00
書いた日なのかと思ってた。
238ロム:2007/10/07(日) 21:17:00 ID:4iYBvMZrO
前に作成したページのソースをコピー
→それを基に新ページ作成→日付変え忘れ…

を知人がよくやってたが
前にあるやつの日付と
同じになってる場合とかはそゆこともあるのかもよ
239ろむ:2007/10/07(日) 21:40:04 ID:6Y+8v9is0
ふらふらネットしてたら見つけた日記に管理人が
「どうも私はレイープものって描けない。
レイープもの描くのが上手い人は超レイープ願望者か経験者でしょ」
みたいなことが書いてあった。ドン引きした。
240ROM:2007/10/07(日) 21:44:01 ID:37JH/YA00
自分の理解できないものは偏見の目一杯で見る管理人って多いからな
少年少女の性表現する人は皆犯罪者でしょ、死ねばいい
みたいにドきっぱりと書いてたサイトには唖然とした。
241ROM:2007/10/07(日) 21:47:16 ID:Wq/ybKJf0
描こうとしてたのか・・・ヤブヘビってやつだね。
242ろむ:2007/10/07(日) 23:58:09 ID:jXVnP6YR0
まだまだ神のサイトなんか行かないもんね(`・ω・´)
昨日の日付が変わった直後と今日のお昼で二回も入っちゃったもんね
まだまだ信者五日目だから行きたくて行きたくて堪んないけど!
良い子にあと20分待つよ(`・ω・´)
あと、あの拍手セコイよ。なんだよ。
普通一回50文字じゃんか二回目跨いで続きなんて送らないよーがパターンなのに
一日目:返信不要で50字ギリギリ投下。
二日目:返信不要で5…あれ100書けたよ投下。
三日目:返信不…あれ?…書いても書いてもまだ書ける?これ今200書ける設定?
四日目:返…オカシかね?1500字は書いたぞこれ!
他サイトさんが不要だけど一言だけ…ありがとv系が多くて慣れちゃったんだろうな
嬉しい素振も動揺ひとつもなかったからウザがられる前にそろそろポチに切りかえて
止めようと思ってたけどいやじゃなかったのかな。
243ROM:2007/10/08(月) 00:51:38 ID:cqB1Iu7u0
4日で1800文字も送ったお前さんに萌えたw
管理人きっとものすごい喜んでるよ。
244rom:2007/10/08(月) 12:34:01 ID:lMttsmHR0
吐きにきたんだけど、>>242を見たらなんかどうでもよくなったw
245名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 18:05:24 ID:1QekRVS70
某☆漫☆画☆


王様総受け

王様厨が痛すぎるので心底嫌いです。
丈の討ち総受け
同上
馬倉総受け
ニコの腐※自重汁
同上
社長総受け
カオス自重汁。
擁護厨が痛すぎて引く。
その他男キャラ受け
無条件で無理です本当に有り難う御座いました。
246ROM:2007/10/08(月) 19:39:28 ID:59L3kNAz0
初めて画風丸パクリを見た。
プロ作家の画風パクリなら多少は許せるが、
同じジャンルでしかも同じキャラ扱ってるサイトのパクリって…
247ROM:2007/10/08(月) 19:50:41 ID:lHHfR9f00
242モエスwwww
248ROM:2007/10/08(月) 22:13:45 ID:Ot5fp2Da0
いつも日記に忙しいと書いてるサイトは拍手も
メルフォもしたくない。
イラストしかないサイトもしたくない。
でも、一番したくないのは私信を飛ばし
まくってるサイト。
作品よりも日記を見て回ってるから
余計に嫌だ。
249ROM:2007/10/09(火) 00:27:34 ID:TiooesgTO
日記にそろそろ閉鎖するかもって書かれていて、慌てて必読を見たら
テンションが続くまでサイトを開いているって書かれていて一気に萎えた。
わざわざ書かなくて良いじゃんか。
嘘でも良いから違う理由で閉鎖してくれよ。
ジャンルの愛ってその程度なんだな、って思って管理人の見方が変わった。
早く閉鎖して、閉鎖したらジャンルには絶対関わらないでくれ。
250ROM:2007/10/09(火) 00:35:46 ID:KqXyeh4w0
あんたは好きでなくなっても惰性で続けてるサイトのほうがお好きか。
よくわかんねーな。
251ROM:2007/10/09(火) 00:57:12 ID:LFXdJYws0
そういうことじゃないだろ
252ロム:2007/10/09(火) 01:19:52 ID:OCfCeP2VO
>>248
コンテンツがイラスト作品だけで他に何も(日記とか)しか置いてないって事なのか
イラストだけ描いている普通に日記も有るサイトなのか一瞬解らなかった
253ROM:2007/10/09(火) 05:37:37 ID:L0zvrR0L0
萌えに萌えて全作品夢中で読む勢い
この萌えを下さったお礼を是非!とメルフォで感想を送った
勢いにまかせてでは無い様、丁寧にしたつもりだけれど
その後全く反応無し
自身の萌え語りなんかはバンバン更新しているのにな…

お米キボンヌ!な人がいる一方こういうパターンもあるんだな
上手く行かないものだ
254ロム:2007/10/09(火) 08:41:11 ID:2I5lsLW4O
スレ違い
255閲R:2007/10/09(火) 08:47:59 ID:fgpkMFxs0
>>254
みんな名前欄にROMって入れてるし
元はROMオンリーのスレだったから誤解してもしょうがないけど
現在は感想送る閲覧者もOKのスレだよ
スレタイと>>1を見返してみ
256rom:2007/10/09(火) 09:16:34 ID:GDgu+LHz0
そこはA×BサーチであってA攻めサーチじゃねー。
サーチのタイトルにもABサーチって書いてあるだろうが。
新着サイトだと期待して見に行ったのにA×Bが1つもないって。
過疎ジャンルの過疎カプだから喜んで行ったのに・・・。
257rom:2007/10/09(火) 17:10:30 ID:n3LYbOJW0
初めて行ったサイト。いきなりワケワカランページが開いた。
??と思いながら読んで見たら
「キリ番おめでとうございます☆ミ リク強制です(爆)」(原文ママ)


マジでこういうサイトってあるんだな。都市伝説だと思ってた。
これって想像以上にひくね。びっくりした。
258ROM:2007/10/09(火) 17:28:57 ID:HnyMSHR10
>257
そこの管理人が絶対描けそうにないものをリクって逃げる
259ROM:2007/10/09(火) 17:47:23 ID:c6FkjzyV0
幸から行ってみたサイト
・トップにジャンル関連の同盟べたべた貼りまくり
・(ジャンル)好きに50の質問、A×B好きに50の質問、A好きに20の質問の回答
・ジャンルについて語ったブログ
・厳選リンク
なんじゃこりゃ
260ROM:2007/10/09(火) 17:52:46 ID:3epZLuww0
>>259
まさかコンテンツそれで終わりなのか?
261ROM:2007/10/09(火) 18:00:14 ID:Dym4ITLA0
地雷サイト7か条
1、長く攻撃的な警告文
2、恫喝のダミーエンター
3、ブロードバンド以外を無視する無数のindex同盟群
4、コンテンツより充実したプロフィール
5、BACKのない一方通行のリンク
6、際限ない別窓
7、カースト制リンク集
262ROM:2007/10/09(火) 18:20:03 ID:PSdXkadS0
パクリ禁止!とクドクド書いてるサイトは微妙な所が多いキガス
ネタパク禁止!とか。
263ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/09(火) 18:41:04 ID:Rw8fGRvy0
>>261
ワロタ

さすがにその伝説の武器全部装備! みたいなサイトには
当たったことないなあ

てか警告文+ダミエンで嫌になって帰ったりして
中味までたどりつかなかったりするわ
264ROM:2007/10/09(火) 18:42:26 ID:DntJ5C520
>>260
259じゃないけど、そういうブログ系サイト増えてる。
自分が見たのは、トップページはレン鯖中身はブログばかり。
コンテンツごとに違うレンタルブログをリンク。
(シャメ日記、○×(作品)萌え語り日記、普通の日記と並んでる)
SS、イラストは一切なしの萌え語りサイト。
もしくは、お題だけ貼り付けて、工事中。
携帯からでも更新出来るって言う手軽さから、
増えてるんじゃないのかなあ。

自ジャンル幸は、感想情報系サイトでも登録OKだから、
一応規約は守っているんだけど大抵リアが作ってるよ。
ついでに、ニコ・つべ貼りまくり。
265ROM:2007/10/09(火) 19:35:34 ID:3epZLuww0
>>264
ウヘァそうなのか
259装備でも普通に作品があればまあよくある厨サイトじゃね?と思ったんだが…
作品ないのにサイト作っちゃうってなんかもう驚きだ
266ROM:2007/10/09(火) 19:51:41 ID:GsfWHQXJ0
幸から行ったら超よろずでジャンルが15個
該当ジャンル絵はたった1つ、その下に100のお題があったので開いたら
1番目しか描いてない。そのくせお題は100個全部並んでて「増えるカモ?」

描けないならやるな。
267ROM:2007/10/09(火) 20:29:13 ID:s0QFXCnV0
>>266
お題って、やれそうな数から挑戦すべきだと思うんだ
365日のお題(一日一題)に挑戦しているサイトがあったけど、
他に連載もやっていて、どう考えても無理だから!と思っていたら
やっぱり一ヶ月も続かなかった
お題はサイトに飾るだけで書(描)いた気になるアイテムかもしれん
268ROM:2007/10/09(火) 21:31:55 ID:D+pnI7+X0
100のお題を、1話につき1お題として、お題の順番そのままの連載小説にしたてあげ、
見事100話目でその話を完結させたネ申もいた
今はプロの小説家になってるようだが

269ROM:2007/10/09(火) 22:12:17 ID:+qYagT/40
>>268
そいつぁすげーや。
270ROM:2007/10/09(火) 22:39:59 ID:rfIfyxLDO
ここは非公式○○サイトです。以下の人は絶対入んないで下さい!!!
つか入って来たらどうなるか分りませんよ…?(暗黒微笑)

・○○が嫌いな人
・ホモが嫌いな人
・男の人
・管理人の事が嫌いな人(爆)
・管理人のオフ友(爆)
・管理人の親兄弟(爆)
・●●ちゃん達(爆)


…イジメにでもあってるんだろうか?w
中身は天麩羅のような厨サイトでパクり転載禁止!!!と煩い
判子絵とト書き台本とダミエン有りの激裏!!!の糞コンテンツ

プロフ見たら小学生だった(爆)
271名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/09(火) 23:34:11 ID:EXP3kw1d0
あるあるw最近の厨はマジで分からん。
よくカウンタが無駄に凝ってるのは見るけど(下のように)
「あなたは774人目のお姫様です゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.」

でも「貴方は7740体目の屍です。」
ってのを見たときは勝手に殺すなと思った。
272ロム:2007/10/09(火) 23:42:09 ID:EXP3kw1d0
ごめん自分のレスがあぼんされたと思ったら
名前欄入れ忘れてた。(本文引用しとく)

>>270
あるあるw最近の厨はマジで分からん。
よくカウンタが無駄に凝ってるのは見るけど(下のように)
「あなたは774人目のお姫様です゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.」

でも「貴方は7740体目の屍です。」
ってのを見たときは勝手に殺すなと思った。
273ROM:2007/10/10(水) 00:04:20 ID:D20Qa2to0
古くからあるジャンル(閲覧者年齢が高そうなジャンル)の
若い管理人のサイトは厨度が高い気がする。
生温かく見守る大人の人たちが多いから、
痛さに気付かぬまま悪化の一途、ってことだろうか。

今日見た某年代ものジャンルのサイト
・TOPに顔晒し
・TOPから女体化
・学校名学部名学年晒し(某美大の1年だった)
・学校の課題晒し&高尚語り
・高尚に語っていながらその課題作品はへ(ry
・歌詞全文掲載
・公式画像、ニコ動貼りまくり
・版権二次と一緒に半ナマ二次
・(×)、←、(ぉ、(マテ、www、2ちゃん語&AA乱舞

ヌゲー好きなジャンルなのに、古参の人たちは更新停滞気味
若い人は厨度を増すばかりでボスケテー
274閲ロム:2007/10/10(水) 00:26:35 ID:xxIuIF/IO
その逆パターンもあるわな。
ろくに更新もしねーくせに精力的に頑張る若い人を上から目線でpgr、縄張り意識バリバリ。
当然閲覧者は活動的な方に流れるから面白くなくてまた公開悪口垂れ流し→ジャンル衰退加速。
自分で自分の首を絞めてる事に気付かないのか。
275ROM:2007/10/10(水) 00:42:15 ID:YwPwMPif0
自ジャンルがそうだよ。
10代の子がサイト開設した後、主流年代(30代)の管理人が、絵チャで散々悪口垂れ流し。
ガキは勉強してろ。緩いエロでpgrといろいろ。
見るに堪えないので、退室したけれどその10代管理人さんとリンクしている管理人まで同調してたから、呆れた。

・公式画像、ニコ動貼りまくり
・版権二次と一緒に半ナマ二次
・(×)、←、(ぉ、(マテ、www、2ちゃん語&AA乱舞
この辺は、年代関係が無いかもしれんよ。

古いジャンルだから、ネット同人のお約束的なことを知らない人もいたりして、半生18禁が検索で引っ掛かるよ。
一度、さすがに中の人がヤバイ芸能人なので、ヤバイだろうと思ってたら、※で注意されたのか、
逆切れな※レスが日記にあった。
リアはまだ矯正の余地があるだけ可愛いと思う。

276ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/10(水) 00:44:50 ID:xrP5sjUM0
若いとそのせいで暴走して痛い行動って結構誰にでもあるからな
歳食ってからイタタじゃ矯正の余地は無い
277ROM:2007/10/10(水) 02:17:07 ID:U8AZ0zobO
リアは>>273みたいなのばかり
年齢高そうな人たちは>>275みたいなのばかり
創作的にも金銭的にも充実していそうな
花の20代はロストジェネレーションな自分の好きジャンル最凶

マイナージャンルだと、よくぞ暮れまで無事で!とつい思ってしまう
イタタと言われがちな要素がギッチリつまったサイトに出会うことはある
閲覧側も、他管理人も寛容なのかなーと思うよ
あと、ジャンルを構成する人たちの年齢が
ある年代に極端に集中していると
その層の厨化が進むというのもわりとありがちのような
278277:2007/10/10(水) 02:20:31 ID:U8AZ0zobO
×)暮れまで → ○)これまで

スマソ
279ROM:2007/10/10(水) 02:46:16 ID:YwPwMPif0
>>277
自ジャンルは現在進行中で厨化。
さすがに関連スレでいくつか晒されたよ。
だけど、面の皮も精神的にも鍛えられてるのか自重するどころか、活発化してるしね。

なんでもそうだけど新陳代謝がないとマンネリで淀むし腐敗も進むかなと、今のジャンル見て思う。
好きな管理人さんは淡々と厨に染まらず更新してくれるのが、唯一の救い。
一定年代に層が固まり、オフでも交流があると最強かもよ。
殆ど、オフ・オン関係なくつるんでいるから閉鎖というか村社会みたいな感じで怖い面すらある。
280ROM:2007/10/10(水) 03:36:04 ID:j2UJY1Ns0
>>279
>一定年代に層が固まり、オフでも交流があると最強かもよ。
>殆ど、オフ・オン関係なくつるんでいるから閉鎖というか村社会みたいな感じで怖い面すらある。

私の好きなジャンル(アニメ)はほぼこれに当てはまっている。
絵ウマーな人もいるから最初は普通の閲覧者として見ていたんだけど、日記に私信が増えたり
オフで泊まりにいった云々、段々と見ていられなくなってきた。
そりゃ仲が良いのはいいんだけど、あまりオンでもオフでも私たち仲良いんです☆を強調されすぎると
せっかく作品に感動して米送ろうとしても送る気無くすんだよな。

それでそのつるんでいる人たちにも付き合いがあるから一人が何かを始めると一斉に皆始める。
一番ショックだったのが、そのグループの一人がオリキャラマンセー妄想漫画始めて、その妄想漫画の
キャラクター(管理人の分身という位置づけで名前も管理人名)を日記でグループに呼びかけていたんだけど
この神はやらないだろうと思っていたらイタタ設定をつけて公開していたこと。
現実に満たされない厨房の自己顕示欲丸出しな妄想に染まらないでくれよー
281ROM:2007/10/10(水) 08:30:51 ID:+F2I0EX/0
>280
>そりゃ仲が良いのはいいんだけど、あまりオンでもオフでも私たち仲良いんです☆を強調されすぎると
>せっかく作品に感動して米送ろうとしても送る気無くすんだよな。

禿同
交流相手が大好きなのは分かるが、その付き合いばかり出されても冷める
水面下でやってくれ
282ROM:2007/10/10(水) 12:25:06 ID:RjW/2j4rO
ロムだから別に親しくなりたいとか近づきたいとかいうわけじゃないけど
交流しまくられると妙な疎外感があるよ
交流して集団心理で感覚が麻痺しておかしくなってくのもよく聞くし何人か見てきたなぁ
交流って管理人側は楽しいだろうけど閲覧者にとってた致命的なネックになりうるね

なんというか、反応欲しがってる管理人ってやっぱり多いけど嘆く前に
作品、態度、サイト全体の雰囲気が人から興味を持たれてコメントをもらえるようなものか
もちょっと引いた目で見て見たらいいんじゃないかと思う
まあそれができないから痛くなってく人が後を絶たないんだろうけど…
283ROM:2007/10/10(水) 14:14:42 ID:RgA0uzlL0
流れ切って
・創作なんだけど、世界設定(10個くらいある)・キャラ設定(20人くらいいる)、その他
階級とか役職みたいな設定ばかりで本編に辿り着く前にお腹一杯です
・とりあえず邪気眼と中二病で九割説明できる
・お約束の黒背景
・キャラ設定を見てみたら全部同じ顔。せめて15歳と27歳は描き分けてくれ
・左斜め向き95%の見事なハンコ絵(髪型でしか見分けが…)
・男は女みたいだが、おなご絵はオカマみたいに見えるってこれどうよ

ファンタジー系創作サイトにはありがちだけど、久々にかなりの重装備だった…

もうひとつ
「仕事絵」とか書いてあるけど微妙なレベルだったので何かと思ったら
友人のサイトとか友人の同人誌とかそういうのでした
仕事……?
284ROM:2007/10/10(水) 14:21:22 ID:dZcGp20lO
サイトがシンプル、淡々とした日記、マイナス思考、素朴な作風、
ありがちな作風のとこにはまず送らないな
更新頑張ってて、エネルギッシュで好感度高いとこは凄く好みではなくても
ポチしたり米を送りたくなる
単に上手いサイトならいくらでもあるから、
+面白いサイトの方がコメントしやすい
285:2007/10/10(水) 14:26:31 ID:xrP5sjUM0
今は完全ROMだけどその前は閲覧者として管理人にガンガン感想メールを送ったりして交流してた
だが、付き合いが長くなると段々読み手の意見を過剰に気にするようになった
面白い面白くない、萌える萌えないをしょっちゅう聞かれてそれに応えて・・・
そしてその人の作風は変わってしまった。しかし本人は感想をよりもらえるようになりカウンターも回り満足そうだった
しかしもうその人に持ってた萌えとは違ってしまっていたので感想は送らなくなった

そうしたら何故感想をくれないとメール。さすがにもう萌えなくなったとは言えず最近別ジャンルにはまったと言い訳
しかし別のサイトに感想送ってたことを知られて、あんたの言う通りにしたのに裏切り者というメール

私はただの閲覧者で萌えたら感想を送る。それ以上でもそれ以下でもなかったはず。どこから間違ってしまったんだろうか
286ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/10(水) 16:06:11 ID:QNuNWuZd0
>>283
重装備だなw

最近では黒背景装備を見ただけで自分の中で
警報が鳴るようになってしまった
287ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/10(水) 18:09:45 ID:I9/1ySFy0

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  邪気眼警報!   │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

いっそ入り口にこんなAA貼っててくれたら
そこで引き返せるのに
288ROM:2007/10/10(水) 18:43:41 ID:f0IQ6qoz0
むしろ入りたくてたまらないんだがw
289ROM:2007/10/10(水) 19:21:03 ID:2RX7mwTJ0
>>287
やべえそれ貼るわ
290ROM:2007/10/10(水) 20:41:22 ID:GIlOxDmn0
私生活忙しくて亀更新になりそうです、と書かれたあと
月1ペースで日記のみ書くようになったサイト。

私生活が忙しいのは本当のようだし
大変だなあとは思うんだけど
毎回「生きてます!更新なくてすみません…」が挨拶。
来てくれてる人に申し訳ないって気持ちはわからないでもないけど
これが半年も続くとさすがにいちいち言わなくていいよって気持ちになる。
月1がそのサイトのペースなんだって思っとけばなんてことないし
(実際、日記が月1ペースのサイトなんて結構あるし)

昨日もまた「1ヶ月ぶり!すみません!」という言葉と共に萌え語り。
萌え語りだけするか、
そんなに閲覧者が気になるならいっそ閉じちゃえよと思った。
好きなサイトなんだけど、
あんまりスミマセンスミマセン言われると鬱陶しい。
291ロム:2007/10/11(木) 00:29:24 ID:iBcDPiToO
>>290
閲覧者の目を気にしてすみませんを連呼ってちょっとね

更新がない=サイトとして価値がないとは思わないけど
忙しい中わざわざサイトあがってきて言うことがすみませんなら
詫びるよりやめたらとおもうね。
月1日記サイトは見てる側もここはしばらく更新ないって諦めてたりするし。
サイトやめたくない萌え語りする場所は残しておきたいってことなのかな。
決まり文句みたいなもんなんだろうけど、管理人の作品レベルによっては
誰が更新期待してんだよこのサイトに…と思ってるしまうこともある。

あと月1とか今後の更新未定なら、人が途絶えることが怖いのかもしれないけど
一回幸抜けて更新の目処がたったら再登録してほしい。
幸から行ったサイトが月1日記のみで作品を下げてるところだったりするとがっかりする。
作品も置いてあるならまだ全然いい。

せめて幸に休止中縮小中って明記するとか…
というか作品○点以上って条件のある幸も多いし、作品下げて日記だけの
状態って違犯になるとおもうんだけど。
休止縮小の場合は免除なんて聞いたことないし。

何にせよ閲覧者を繋ぎ止めておきたいなら作品は残すとか、久々の日記に簡単なオエビ絵や
ssなんか載せ
292ロム:2007/10/11(木) 00:34:54 ID:iBcDPiToO
長すぎて切れた…続き。

簡単なオエビ絵やss載せたらちょっとは違ってくるんじゃないかとおもう。
見てる側は作品やそれに伴った話題でサイトに足を運んだり反応したりするんだから
それがないなら足が遠退く人がいて当然、仕方ないことじゃないかな
管理人の人間性や萌え語りのみで繋ぎ止めようとするのは難しいというか虫がいい話というか。
293ロム:2007/10/11(木) 03:21:13 ID:FNZInj/K0
どこで野垂れ死にしてもいいんでtopにリスカupはマジにやめて下さい。
切面の溝を斜面角度からドアップで見せられて半泣き。
はじめは何か解らずマジマジと見てしまったorz
何の不運かこの地雷は二回目。
背筋が凍るほど病的で怖いし気持ち悪い…オォオォォ早く記憶から掻き消えてくれぇー
294閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/11(木) 06:00:36 ID:eb6Extnx0
>>293
うわあああああ乙ううううううう・゜・(ノД`)・゜・

それ鯖管にグロ画像うpって報告する事できないんだろうか?
他人にケガさせたわけじゃないから鯖管側で削除する権限はないかもだが
注意勧告くらい行くんじゃないかな
295:2007/10/11(木) 07:59:35 ID:qqBGkrvI0
活動カプに自信持ってない管理人がイラつく。
マイナーなアテクシ自慢もうざいけど、本気で自信がないのもすっごいイライラする。
自分の腕にじゃなくそのカプ本体に自信がないっていうのが腹立つよ。
296ROM:2007/10/11(木) 09:39:17 ID:MifQPw0U0
パクリ禁止!!と言ってるサイトの絵に限って
構図がどれもありきたりなのは何の罠だ
297ROM:2007/10/11(木) 09:43:43 ID:EiVj72c5O
あるある
肩身の狭そうなリバカプとかマイナーカプとかでいる
□□×〇〇なんて誰も望んでないですよね…、いらないですよね…
とかうだうだ言ってる管理人
お前がいらんと言いたくなるけど
相互サイトの管理人が慰め役に徹してるから温室育ち
後ろ向きなサイトと交流してる管理人さんて大変だな
298ROM:2007/10/11(木) 11:30:48 ID:phRZXCV10
持ち帰り禁止やパクリ禁止と注意書きのうるさい
ヘタレサイトを見たときも苦しくなるね
299ROM:2007/10/11(木) 11:52:57 ID:hO9hRXBA0
>>298
そういうの見るたび「パクる奴なんか居ねーよ」とツッコミ入れてしまう

ヘタレオリジサイトの自キャラ萌え
萌えてる本人は楽しそうだが、端から見てるとかなり寒い
300ROM:2007/10/11(木) 15:11:27 ID:rDv0ov+b0
日記に他サイトの作品の感想を書くのやめてほしい。少なくともリンク先くらいにしてくれ。気になるじゃんか
聞いても教えてくれないし
301ROM:2007/10/11(木) 17:10:20 ID:SxlCb4uRO
・ここは非公式○○画像交換サイトです
・●×▽萌え中心!リバは絶対有り得ない!
・嫌いカプはもちろん▽×●、●×○、◇×●、◇×▽…(延々)
・荒らし、パクり、無断転載絶対禁止!
もし居たらネットポリスに通報して法的に追い詰めますからそのつもりで。
・画像交換掲示板には必ず一枚は貼ること!
(原作写メって加工したのや好きサイトのお勧めイラも可!)
・私が作ったメル画や加工画を見たらコメント強制!(持ち出しは禁止!)

・晒して良いかな

・良いんじゃないかな

302ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/11(木) 20:14:36 ID:IV7Jsx510
>>301
難民で待ってる!超待ってる!すっげー勢いで待ってるから!!
303ロム:2007/10/11(木) 23:12:13 ID:Nxr0fWwd0
なんとなしに感想こないスレを覗いた。
おっっそろしいほど正確にROMを理解していた。
そこまで紐解いて何故こないよ。
よっぽど座り心地の悪い椅子なんだろうな…
304ROM:2007/10/12(金) 00:07:06 ID:D67bEIop0
ぶっちゃけると感想貰うにはROMにここの作品もっと見てーっ!いっちょ管理人乗せてやるぜ、って思わせることなんだよな
それが同人サイト回る大部分に受けやすいのはエロだったり萌えSSだったり神作品だったり語りが面白だったりする訳だ

ROMの見たいものと管理人のやりたいことが合わない場合閑古鳥が鳴くわな
305ROM:2007/10/12(金) 00:11:40 ID:kyotJouW0
ぶっちゃけエロ萌え神があれば 誰 だ っ て い い わ け だ。
306ロム:2007/10/12(金) 00:16:45 ID:xN934vE50
エロは好きだけど、どこのサイトにもエロを求めてるわけじゃない。
307ROM:2007/10/12(金) 01:20:05 ID:GR4X7v6X0
>>304
本当にな。

+管理人が物静かだったり欝や皮肉言ってたりしてたら触らんよ。
逆によいサイトで見苦しくない程度にテンション高く喜び上手だと
こっちも送った甲斐があって嬉しいしついつい色なん言葉を投げつけて
くーるくると踊る様を愛でて楽しんで…るつもりで掌でころころ転がされてんだろうな。
308ロム:2007/10/12(金) 01:29:21 ID:bkF0z+wi0
下手な管理人が拙い文章で客寄せにエロを書いてもやっぱり下手なわけで

逆に神が書くとキスひとつでも魅惑的に変身。
むしろ手を握っただけでも滴り落ちる色香が漂うのはなぜなんだぜ。

いや、技量の違いだろうけど。
309ROM:2007/10/12(金) 01:51:06 ID:5DD2uKiX0
灰色の小さいボタンには何の説明もない意味不明な不特定の文字が書いて遠方に置かれている。
ああよくサイトの枠周り近くにある変な広告の一種ね。
得体が知れないがどうやら文字は作品を書いている人が変えられるようだ。
「拍手」→何が?意味わかんね。
「よかったらどうぞv」…何がよかったら?どうぞ?
「叩け」→何の意味がある。
「痛いよ君!」痛い? 
「イェーイ☆!!!」?楽しそうだな。
「おっぱいおっぱい」エロ単語を使うほどエロが好きなんだろうな。
「更新よろ」誰に対して言ってんだ?よろ?
「もっと」また変なこと書いてんなこのサイトも

親切なサイトさんに
「拍手ボタン」これはこのサイトの運営者に作品良かったよーと肩を叩く為に開発されたボタンですv
押されると喜びますvコメントも書けますよ。よかったら一言どうぞvと言われるまで気づかんかった。

ほう。

「好きだ!」 → 「私も好きです!むしろ愛してますからっ!」

(*・ω・*)使いやすい。

サイトには管理人属の人種だけが関わって、萌え書いて発散したり交流したりして
趣味を楽しんで飽きたら閉鎖。大都会で開催される行ったこともないインテの話。
地に足つかない他の作品への萌え話。諸々。楽しそうに書くその横っちょで、うぉーすげー!
へぇー市販の職人より巧いなー…!って思いながら、
まあ一般も観たいんならみれば?的に気紛れに開いてくれてるサイトを窺い観て帰る。
それが普通だったから言葉を渡すという発想もなかったし、ましてやそれを貰って喜んでくれるなんて
予想もしてなかった。

検索→開く→警告文(´・ω・)フムフム→押す→観る。ぐらいしか知識ねーのに
(`・ω・´) みんな不親切過ぎ。
310閲ROM:2007/10/12(金) 02:02:38 ID:vfhvIN6/O
技術目当てで通っているサイトがカプ雑食だった場合、
むかつくけどしょうがないな〜と割り切る。
下手だが同カプのよしみで通っていた所がカプ雑食だと判明すると
もうこねえよ!ウワアアンという気分になる。

正直雑食が許されるのは神だけだ。
311ROM:2007/10/12(金) 04:55:54 ID:Er7UcnH60
通ってあげてるんだから
それなりのものを見せるのが管理人の役目
屁サイトは晒す。
312ROM:2007/10/12(金) 07:50:32 ID:Wi4Vrmj10
2行目まではいいとして3行目は
モノを作ったことのない奴の言い分
313ROM:2007/10/12(金) 08:18:36 ID:vg8w+2OM0
作ったことないんじゃなくて作れないんだよバカだから
314閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/12(金) 08:37:09 ID:vhPtnW0M0
釣り師ってのはROMや閲覧者とはカテゴリー違うと思うんだ

でもネットに上げてんなら人の目を気にしろ、それなりにしろ、は同意。
それが否定されるなら、
心の中で思ってる事をズケズケと他人が傷つくように言うな、とか
人前に出るからには身なりを整えて清潔にしろ、とかも
否定されないとおかしくね?

頑張って持てる技術を総動員してへたなのは仕方なくても
(でもそういう人はすぐ伸びるからへたなの短いうちだけどな)
へたがいきがって5分で描いたラフ絵とか載せても
スタイル悪い奴が下着姿で出て来たみたいで気持ち悪い
315ROM:2007/10/12(金) 09:22:14 ID:TiYOUbBiO
暗い作風のサイトを見るとこの人大人になりきれてないんだろうなあと感じる。
ぶっちゃけね、エセ鬱っぽい作品なんて同人サイトにはいらないの。
お子ちゃまは同人サイトなんて作らずにお子ちゃまらちくちていまちょうね〜
316ROM:2007/10/12(金) 10:02:17 ID:QFBKwmLc0
>>315
好きな人間もいるからその辺はほっといてやれ

でも暗い作風のサイトに厨が多いのも確かな事実ではあるんだよな〜
そういうサイトは検索サイトの説明とかにちゃんと書いといてほしいな
警戒して行くからさあ
317ロム:2007/10/12(金) 12:18:45 ID:yDx6rX1i0
そしてヌルいイチャラブほのぼのにはオヴァが多い、と
318ROM:2007/10/12(金) 12:46:13 ID:QT2JUx/QO
身内ネタばっかりの日記は意味が分からなくて腹立つ。
聞いたら『秘密ですv』ってさぁ
パラレル作品も設定が見えなくて意味不明。
記名※がべた褒めしてるから身内ネタなんだろう。
知っている人にしか分からない話を延々繰り返すなら、サーチとか抜けて身内だけに公開すればいいのに。
そういうサイトの拍手返信とかはサイト持ちの記名※だけとかね。
そりゃそうだ。
それで『ロムの反応がイマイチ』とかバカですか。
319ROM:2007/10/12(金) 12:59:43 ID:UxZp0C6rO
原作でも触れられてる暗い過去、内面について書いてるのはいい
でも勝手にメンヘラ、猟奇キャラに味付けされるとすさむ
そういう管理人の日記は情緒不安定で毒舌だったり、自己投影半端ねー
リア管理人によくある『薄っぺらい恋愛モノ、ギャグ漫画pgr
人は誰でも何かしら悩みを抱えてるもの。人間の内面掘り下げるアテクシまじで才気煥発!』臭が
見え隠れするタイプもうんざりだな
さらっと書くとこは結構好き
320rom:2007/10/12(金) 16:16:21 ID:qcwRmaeb0
>>318
禿同


巡回先で似たようなとこがあるけど
そういう身内ネタが冷めてきたのか知らんけど
「最近お話できなくて寂しい、でも皆に迷惑だろう」
とか日記でよく誘い受けしてて正直ウザイ
321ロム:2007/10/12(金) 16:36:31 ID:I6j+qcJJ0
最近悟ったことがあtt
322ロム:2007/10/12(金) 16:54:38 ID:I6j+qcJJ0
321↑しっぱい

最近悟ったことがあって、たまに見かけて嫌な気持ちになる
攻めキャラとカップリングと関係の無いオンナの子キャラのせっくぅす
描写とか、やたら攻めキャラ美形!攻めキャラもってもて〜描写を
してるところは、受け側の男の子の名前を使った、実は
管理人のオニャニーサイトだと思うようにすれば、ぬるっとすること
はあっても、ムカっとすることは無くなった
自分が受けビイキだから、そのサイトが合わなくても仕方ない
お互い様ってことで、まーもちろん、ちゃんと受けが愛されてる
話を書く攻めビイキの人は好きだ。ぬるっとはしない

けれども、今朝見たサイトは「実は受けのことはよく知らなかったりす
るアテクシ、でも、このカプが一番人気だし、人気にあやかってみま
した」ぷらす、原作のドコにも設定の無い、むしろ、少年漫画でそんな
描写するかよ、な、攻めのせっくぅすの仕方について延々と日記で語り
勝手に攻めクンってなんとかってタイイが上手そう、とかとか
書いていて、ぬるっともムカっともしなかったが

げろっとなった

(全国の、攻めビイキの皆さん、ぬるっとなる攻めビイキさんは
稀で、それも単なる私の好みの問題。すまん、ほとんどの攻め
ビイキさんは好きだ)
323ろむ:2007/10/12(金) 18:08:55 ID:Ak8EHkld0
私は逆かなー。受をひいきにしすぎている所の方が
自己投影乙でぬるっとなる。壷ポエムも多い。
攻ひいきさんの方が、いろいろと客観的に書けている
ことが多い気がする。着眼点も面白いしな。

でも、原作も知らずにエロ話をすることにもにょる
のは同意だ。
324ROM:2007/10/12(金) 18:30:55 ID:Bc899T+LO
受けひいきしすぎも攻めひいきしすぎもぬるっとするが、
>>322の文の書き方も個性的でぬるっとした。
325ROM:2007/10/12(金) 18:32:53 ID:5UklRtSi0
まず「ぬるっとする」の意味を教えてくれ
話はそれからだ

それとも自分が>>322にたいして覚えた感情を「ぬるっとする」と言うのか
326ROM:2007/10/12(金) 19:08:17 ID:oikYyrER0
nrnrするの親戚かね?(ぬるっとする)

自分もようやく悟ったことがある。
一概にマイCPをやってると言っても、受けが好き、受け至上主義という管理人の割合が高い。
そういう人が好きなのはCPそのものよりも、愛されてる受けに見える。
だから総受けまでいかなくても攻めが複数なところも多い。
自分は特定CPがいいので、そういうところの小説とか読んでもなんか違和感があるんだよな。
管理人の自己投影とまでは分からんが。

攻めが好きと公言しているところは滅多に見つからないので分からん。
327rom:2007/10/12(金) 19:16:37 ID:ZW9J7Qlg0
ぬるっとな流れにわらたw
328ROM:2007/10/12(金) 19:20:01 ID:D6SI3++N0
「ぬるっと」がわからなすぎて「はにゃ×もにゃ」を思い出した
329ROM:2007/10/12(金) 19:25:43 ID:e0Lyf+XN0
ぬるっと≒ヌルー=スルーだと思った。
330ROM:2007/10/12(金) 20:07:43 ID:UxZp0C6rO
ぬるっとは生理的嫌悪感を覚える例えだな…
用例:チュプのセクロス日記にぬるっとした
用例:リアのセイーリ日記にぬるっとした

文章にして後悔した
うおえええ
331ROM:2007/10/12(金) 20:17:03 ID:Ak8EHkld0
330に同意
きたぜ、ぬるりと
332ROM:2007/10/12(金) 20:22:40 ID:0oEVq2I9O
ぬるっと=もにょっと
だと思ってたw
333ROM:2007/10/12(金) 21:31:37 ID:opfai+uf0
ぬるっと=ぬるい気持ちになる=生暖かい気持ちになる だと思ってた。
ニラっと=nrnrする みたいな。
334ROM:2007/10/12(金) 21:34:48 ID:tNE1N38o0
>>331
アカギw
335ROM:2007/10/13(土) 06:27:35 ID:ZiP7fU3I0
お前らがぬるぬるしすぎでこっちまでぬるっとした
336ROM:2007/10/13(土) 07:21:39 ID:NcNDkg1E0
「ぬるっと」が読めなくなった
ゲシュタルト崩壊ktkr
337ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/13(土) 16:13:44 ID:nvEOk/obO
自分も最近悟った
受けだろうが攻めだろうがノマだろうがホモだろうが
管理人がそのキャラを一番に愛してくれればなんでもいいや
例えそのキャラがどんなに虐げられていようと
管理人はこのキャラが一番好きという事実ある限り全然平気だ
逆にどんなに作品の中で愛されてても、管理人の本命が別キャラだったりすると
ああ…やっぱり管理人様は別キャラが一番なんだな…と寂しくなる
だから日記なんかで自分の贔屓キャラへの愛が炸裂しているともう顔の筋肉が緩む緩む

昔は好きキャラ=受けだったけど、もうどうでもいい
愛されていれば私は満足さ
文章おかしくてスマン
338ROM:2007/10/13(土) 16:32:26 ID:JzYK9ASpP
なんかいいな、お前。
339ROM:2007/10/13(土) 17:15:21 ID:uV4UOBVP0
今日幸の新規サイト巡りしてて、初めてパクリしてるサイトを発見。
別のブクマしてるサイトさんの小説丸ごとって・・・しかも続き物で途中抜けてるのは
そのページはラレサイトでは隠しになってる所なんだよな・・・簡単に見つけられるんだから
探せよそれくらい・・・
丸々コピペだもん。いっそ感動した。それで幸上げする面の皮の厚さに免じてオチ
しようと決めた。
たぶん自分がラレサイトに言わなくてもすぐばれるよな・・・
でも日記もアテクシ可愛いの!で脳内お花畑だし、いっそ晒したいくらいだ。
でもラレサイトさんに迷惑かかると困るからなー(自分にとっては憩いサイトだし)
340ROM:2007/10/13(土) 17:19:56 ID:ZJfJt/Em0
今は好きキャラ=攻めって人も結構いるよな
昔はもう(今でもこれが一番多いだろうけど)好きキャラ=受けってイメージだった
言葉どおり猫かわいがりされてたというか
攻めは隙がなくて完璧に相手を翻弄しまくって相手に翻弄されることは
ほとんどないって感じだったような
攻め=鬼畜って思い込んでたんだな

今は攻めがふがいなくてかわいい!もう!うだつがあがらないんだから!
でもそこが愛しい!みたいな感じというか
体は大きいのに中身がヘタレで優しいみたいなヘタレ攻めも多いからかな
その今は攻め攻めしい攻めよりもヘタレ攻めというかヘタレ×わがまま女王様系をよく見る
鬼畜×なしくずし受けも王道典型としてまだまだたくさんある気もすけど
341ロム:2007/10/13(土) 17:28:42 ID:jn41VQ1zO
>>340
おまえが何言ってるかさっぱり解らないよ。
最近の受けとか攻には色んな種類があるんだね。
勉強しなきゃな。
342ROM:2007/10/13(土) 17:32:29 ID:0esTyLpa0
何がわからないのかわからない
343ROM:2007/10/13(土) 18:02:17 ID:zaZb6mzf0
>>341
受け攻めが固定の絵柄固定の概念で語られたのは
もう随分昔の話だな

個人的にはヘタレ攻×女王受とかそういうカテゴリ分けも
あんまり意味がなくなってくるのかなという気がしている
一次創作の傾向を示す時にはもちろん便利なので
使われ続けると思うけど

二次はまずキャラありきで
そのキャラだから強気の受けなんだとかそういう
カテゴリ化されていない作品が好きだ
つーかよろずサイトで幾つも作品扱っているのに
全部同じ健気攻め×強気受けとか鬼畜攻め×白痴受けとかになってると
物凄い勢いで萎える
自分の好きな形にキャラ押し込んでんじゃねーよと思うな
344ROM:2007/10/13(土) 20:16:02 ID:IJgDiMPx0
あるね、自分が見たとこはA×B、B×Aどっちもやってます!ってとこで

A×BのときはBがお姫様みたいにかよわくAに力でもかなわない、周りの男にハァハァされてる
B×AのときはAが(ry

そんな受け攻めでキャラの資質までまるっと入れ替えなくても…と生ぬるい気分になった
345rom:2007/10/13(土) 20:42:32 ID:G/XAdWOs0
>>344
あるあるある(ry
リバと銘打ってるサイトで、名前入れ替えればどっちでも一緒っていうの多すぎる。
しかもエロガチュ率高い上直ぐ見れるとこにおいてあるからエロガチュ厨がおだてて
調子に乗りまくってるのをよく見かけるw
346rom:2007/10/14(日) 01:03:44 ID:kt8eIFc4O
書いてないカプの萌え語りするサイトが嫌いだ。
好きなカプなら書いてくれない事が残念だし、嫌いなカプなら名前を見ただけで凄く不快になるから。
それでも前者はまだいい。後者の場合、作品無くてもちゃんと注意書きや幸登録をしてくれ!と思う。
萌え語りがあるなら作品あるのと同じだろう。作品基準でだけ注意書きされると地雷に当たり過ぎて困る。
何事でも、好きな人ががっかりする事よりも嫌いな人がダメージ受ける事を考えるべきだと思う。
347rom:2007/10/14(日) 02:41:21 ID:/ZTCJcT60
すごく淡々とした短い感想を送ったりするけど
本当は身悶えしながら一週間くらい悩みまくって書いてる。
長い間モニタ眺めてるとつらいからノートで推敲してる。
でも馬鹿だから小学生の作文レベルしか書けなくて凹む。
ああーいまだにあんなすごい作品作る人にコンタクトとることに慣れない。
いつも心臓バクバクさせながら送信ボタン押してるよ。

しかしBBSないところ増えたから他の人がどういうテンションで送ってるのか
分からなくて距離感が取りづらくなってきたなあ…
348rom:2007/10/14(日) 03:07:00 ID:B8+UG3Jg0
>346
エエエー
作品ないのに萌え語りだけでカプ登録されるほうが嫌だ。
幸でカプカテゴリで飛んでカプ絵もSSも一つもないと
暴れたくなる。
萌え語りなんて日記見なければ済むだけの話じゃん。
349ROM:2007/10/14(日) 03:08:49 ID:8qm6RqgP0
カプどころかジャンルすら違うのに登録してる奴いる
切れかけた所でゴミ箱に1枚だけ見つかったりする(#^ω^)ビキビキ
350ロム:2007/10/14(日) 03:53:03 ID:+gyuYj2vO
あるあるあるあるあるwwwwwwww
アレってアクセスアップ以外の目的がわからない
書いてない・興味ないキャラやカプカテゴリに登録すんなうんこ!
351ろむ:2007/10/14(日) 06:37:07 ID:pmdngkky0
カプ表記の多さ+紹介文の長さは、サイトのへタレさと比例してる事が多い
352ROM :2007/10/14(日) 08:55:48 ID:8x4q6c2IO
>>351
>カプ表記の多さ
ああそれ最近悟ったよ…。
それでそのカプ達のがたくさんあればいいんだけど、全く無いか一枚だけかなんだよな。
353ROM:2007/10/14(日) 09:41:17 ID:Mf8JuNAy0
地雷が多い身としては有難いよカプ羅列は
354ROM:2007/10/14(日) 10:29:39 ID:tFmv9U4t0
感想こなくて寂しい系の同盟?サイトにURL付きで書き込みしてる人のとこ見て回ってみた

・コンテンツはなんか一人よがりなポエムだけ ブログに私信、よくわからん日常語り
・リア小レベルのラクガキ(丁寧に仕上げてるならまだしもお絵かきBBSのみ)
・そもそもメインコンテンツがssとも呼べない散文2〜3個であとは日記しか書いてない

そりゃあんたら…
355ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/14(日) 14:18:29 ID:dpXIeRceO
初心者だから・知識が無いから間違ってる部分は見逃してください;;

みたいな事書いてるサイトは何もかもが間違ってる気がする。
356ROM:2007/10/14(日) 17:55:21 ID:UN4l2jra0
>354
「赤の他人に見せる」ということを考えているサイトが少ない

管理人が嫌い・嵐はくんな・リアル知人お断り
のような注意書きがあるサイトはほとんどへ(ry
357rom:2007/10/14(日) 18:27:40 ID:16b9Ngwg0
>>356
>リアル知人お断り

あるあるあるあr
へ(ryというよりリア消厨だね
友達に見られたくないとか言いながら
がっちり特定できるプロフを書いてたりね
黙ってりゃわからんだろっていう
358ROM:2007/10/14(日) 20:32:47 ID:eWlgg3KR0
あれは見つけて欲しいんだと思ってたけど、
実際どうなんだろう。
359えっつ:2007/10/15(月) 00:21:00 ID:PtILEDpE0
新手のツンデレってことか?
360ろm:2007/10/15(月) 00:38:50 ID:6cM6Nt/20
ただ単に想像力が足りない子供なだけだろう
普段は言えないオフでのグチとか内面とか何もかも暴露したいから
普段暴露できない対象であるリアル知人には見られたくないって感じ

しかし実際は、そんなに身バレしまくればいつかは見つかるし、
「リアル知人お断り」と書いてあったところで
中見るまではリアル知人だと気付かない場合もあれば
知ってて見た場合は多くの人がそんなの無視して中見る
なんの意味もないことに、大人になればいつか気がつくんじゃね
361ROM:2007/10/15(月) 00:47:19 ID:GSx+Yd5d0
へ(ryサイトだって入る前からわかっていいじゃないか
362ROM:2007/10/15(月) 02:00:11 ID:KJhTAzQH0
鶴の恩返しのエピソードがあまりにも有名なのに
インデックスで箇条書きで『○○は絶対入らないで!』
『○○は禁止!』と禁止事項いちいちわめいていたら
関係者じゃなくても妙に気になってしまうってのが分からんのだろうかとは思う
なんか精神年齢低そうな印象を受けるよな…
荒らしが湧いたらスルーできず噛み付いて大荒れしそう
363ROM:2007/10/15(月) 04:42:05 ID:JswRUZz90
精神年齢じゃなくて実年齢が低いんだろ
364ROM:2007/10/15(月) 05:25:15 ID:RFy+t93S0
この間「管理人の友人・知人『以外』の入室禁止」になっていたサイトならあった。
入り口にパスもダミーエンターもなし、他のサイトから繋がっている普通の虹サイト。
いいのかと思いつつ入ってみたけど、中も普通で罠とかなかった。
あれは書き間違いだったんだろうか。
365ROM:2007/10/15(月) 07:50:11 ID:B8KZAlrP0
古いジャンルの幸を回ったら、登録数が150前後の内、
実際に活動、更新停止・放置していても作品公開しているサイト含めても、
14,5ぐらいしかなかった。
残りは全て、鎖文のある跡地(コンテンツなし)か404表示。
閉鎖するのはいいけれど、幸も頃合見て抜けてほしいよ。
クリックして何年も前の跡地だけあるのも騙されたという感じ。

366ROM:2007/10/15(月) 11:58:04 ID:4BLrxxSn0
日記には身内や内輪ネタが多く萌え話もないので
作品だけ見ていたサイトがあるんだが、
最近その身内ネタで二次パラレル連載が始まった。
しかも主人公キャラ=管理人で、性別も変わってる。
パラレルは好きだが主人公が管理人だと思うと萎える
というかそのキャラを自分の代理で使うな
身内ネタと言わずに書けばまだ楽しめたかもしれないのに
こんなことされると気持ち悪いだけだ。
367ROM:2007/10/15(月) 14:43:27 ID:uupuLRFX0
好きジャンルのサイトの日記で「この作品で二次創作するのはどうかなーって思うんだ。
だから更新頻度下げるね!(要約)」と書いてあった。

・・・なら、やめろよ(´・ω・`)
368ROM:2007/10/15(月) 15:46:35 ID:/8pJNfi50
拍手お礼のリク募集って流行ってんのかな。
いくつか見かけたけどなんかもにょる。本末転倒というか。
369ろむ:2007/10/15(月) 18:24:28 ID:XT/Hunzh0
拍手お礼以前に、拍手設置自体がうざい
拍手されるほどの作品だと思ってんのかと米送りたくてうずうずしてくる
370ROM:2007/10/15(月) 19:59:13 ID:m674lFevO
送ればいいじゃないか
普通に拍禁されておしまいだろうけど

長い感想送りたいサイトに限って、拍手しかない
フォームかメアドも設置してほしい…
50文字じゃとても思いの丈を伝えられないよ
371ROM:2007/10/15(月) 20:03:25 ID:aKpt3mGz0
オンリー終わって1ヶ月以上経つのに
未だに「アフターで交流させて頂いた方々は神ばかりで恐れ多くてあわわわ…」
とか書いてる管理人見てると、ほんと閲覧者なんてどうでもいいんだなーと悲しくなる。

差し入れもらったり言葉かけてもらったりして嬉しかったなんて言ってたけど
結局は管理人同士で交流できたことが一番嬉しいんだろうな。もう二度と差し入れしねぇ。
372ROM:2007/10/15(月) 20:05:43 ID:GSx+Yd5d0
信者に対する扱いが悪いのは同人も宗教も同じ
373ROM:2007/10/15(月) 20:13:10 ID:rkLu65+RO
拍手がなかったら気軽に感想送れなくてやる気を補給できず
更新停滞も早まりそう
だから応援したいサイトにはあってほしい交流ツールだよ
しかし拍手置いてるのは痛いリアばっかで、
上手いとこはフォームなしでアドレス書いてある傾向だ
交流がいやになったのかめんどいだけなのかは知らないが残念
374ROM:2007/10/15(月) 22:09:54 ID:jGgFAH7O0
壺ポエム日記クソワロタww
自分に酔いすぎだろ
375ROM:2007/10/16(火) 00:02:58 ID:JJQFqTeF0
>>339
絞め殺したいほどの屁サイトを晒せッ!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191661174/
376ROM:2007/10/16(火) 00:44:33 ID:AAvY4oOl0
幸から飛んだから携帯サイトで、それでも携帯だからって毛嫌いしちゃいけないと思い、
長編小説ページをクリック。
1ページに4行。そんな小説……ハジメテミタヨ。十数本あっても、ソレ長編って言わない。
そもそも小説と言っていいのだろうか。
377ROM:2007/10/16(火) 00:55:26 ID:lHExciKF0
ブラウザの上に表示されるサイト名の
文字と文字の間にスペース入れてたり
無駄な装飾してるのが嫌い
ブクマする時消すの面倒だからやめて欲しい
378ロム:2007/10/16(火) 01:05:53 ID:JKlnavJu0
えぇいっ!どいつもこいつもマリオ高速で飛ばしやがって!
毎回玄関先で夢中になって捕まえる自分を嘲笑っているとしか思えない!
ぶっちゃけ下手な作品よりも光速マリオに眼が先に行くぞおら。
379ロム:2007/10/16(火) 02:00:59 ID:t7sh+6h80
>>378 私もだ!ついつい目がいって気がつけば追いかけてしまう。
380ROM:2007/10/16(火) 02:12:37 ID:YxvNZ+If0
鍛えられた上級ハンターはあれを一発で仕留めるらしいぞ


私はtad.ですが何か?
381ROM:2007/10/16(火) 04:28:34 ID:/3HxRJjH0
腹立ってソースから飛んだことあったわ
382ROM:2007/10/16(火) 17:37:59 ID:y4jmDVYQO
初めて見た時は隠しページ的なものの入り口かと思ったから
リンク先が同盟サイトだと知ったときは( ゚д゚ )だった
383ROM:2007/10/16(火) 22:24:57 ID:t7sh+6h80
携帯サイトでPCからも見やすいサイトは何か嬉しい
384ROM:2007/10/17(水) 02:35:32 ID:Q4AYH52AO
絵がたった十枚くらいあるだけでもう更新する気ないなら幸抜けろよ
日記もジャンルと無関係の話だしうざい
携帯サイトランキングにあるイン数0だと削除されますってのはいいもんだと思う
需要ないサイトやヘタレサイトや放置サイトは淘汰されるからな
385ROM:2007/10/17(水) 03:16:34 ID:EARXp8Kt0
オエビやラクガキしかないイラストサイトにガッカリする。
数ありゃいいってもんじゃない。
幸には「ブログ」と「オエビ・ラフ絵メイン」の項目を付けてほしい。
386ROM:2007/10/17(水) 03:56:57 ID:0OhAlmzr0
>>385
そしてそのカテ内にラフ画メインだけどたまに描く真剣絵、ラフ画自体が萌えの塊な
血反吐吐くくらいの神が存在してしまう罠

神ほど幸で最低限カテにしか登録してなくて発掘しにくいのが寂しい
ABメインでCDも扱ってる神とかが、CDのカテに登録してないとか多い
ヘ(ryは無関係に近いカテまで選択してる率高いのにな
387rom:2007/10/17(水) 03:59:48 ID:GdySw1Ff0
自分もオエビ、絵茶のあのカキカキした線画が好きじゃない
上手い人でも、オエビラフ線画で魅力が半減しないとこってあんまりないよな
(デジタルっぽさを敢えて狙ってるのとかはおいといて)
しっかり塗りこんだりして普通のCGと遜色ないとこは除いて
オエビ線画ログは作品コンテンツとして認めてほしくないなあ
388ROM:2007/10/17(水) 04:20:57 ID:kFpvLn9R0
トップページに絵日記と一緒に拍手レスを書いてのせているイラストサイトはよく見かけるけど、
否定的なコメントへのレスもするならページ分けてほしい。
絵があれば続いてる文も目に入るし嫌な気分になる。
389ROM:2007/10/17(水) 05:44:29 ID:zLMGf4Wl0
「ABサイト」と銘打ってるのにBが肉便器みたいな扱いで
案の定「Bが可哀想すぎる」「ABサイトのくせにBへの愛情ゼロ」
みたいな感想がいったらしく、最近
「ここはAサイトだから!ABはあるけどぶっちゃけBはどうでもいいから!
Aさえよければそれでいいサイトだから!文句言うんじゃねー!」
と逆ギレ。

まあでも、Bへの愛がない事をTOPで明記してくれたら
もう通う事もないしありがたいよ。
390ROM:2007/10/17(水) 05:50:57 ID:c6Okf8lk0
自分はオエビや絵チャの線が好きだから、日記ログ等で見るのはすごく好きだ
ただ、忙しいとか更新停止中ですとか言いながら
連日絵チャをやっていることを日記に書いていたり
絵チャログばかりを更新しているサイトは嫌だな。
391ROM:2007/10/17(水) 10:53:59 ID:rwFHayGG0
絵チャログはよっぽどの神じゃなきゃスルーだな。
で、最近行くサイトがことごとくオエビ絵サイトなので吐き出し。

オエビ絵「走り描きの様な線画」でなくしっかりと仕上げて
あるものなら軽いし数もあるし、ネタ絵ならなお(多少雑でも)
閲覧者側は手軽に萌えられる。

管理人側も熱気のまま手早く仕上げられるから、そういった
簡易ツールで描きまくってしまうんだろう、と多少なら気持ちも解る。

…だが、そのラフ絵・バストショットな絵ばっかりでなく
しっかりした貴方の絵も見たいのですよ。
掲載数5枚にも満たないキッチリ仕上げた絵が「神絵」だと尚更。
オエビ絵が100枚を越える勢いでログにあったりすると
その10枚分ぐらいでキッチリした作品に出来ないもんかと思ってしまう。
392ROM:2007/10/17(水) 11:10:12 ID:3Ha5Q/DK0
A幸に登録してあるのに
作品はA×B×A前提のC×B×C(ジャンル内最大)とか
Aが当て馬状態のC×B×Cしかないあのサイトは何なの。
Aはただでさえマイナーだから新規登録されてて
喜んで行ったのに、あのガッカリ感…orz

最初からC×B×C幸に登録しとけば腐る程客は来るだろうに
A幸に登録なんて嫌がらせとしか思えん
393ROM:2007/10/17(水) 14:24:53 ID:X6rEqyRj0
「更新」とあったからwktkとページを開いたら
日記に載せてた絵のログだった…
しかも数ヶ月前のものとかなら分かるけど、つい先日載せたもの。
ガッカリってレベルじゃねーぞ。

日記に上げたものを更新として再度うpすんな!とは言わないけど
せめて日記開いて過去にさかのぼらないと発掘出来ないくらい経ってうpしてほしい。
それか日記の方の絵は削除するとか。

すぐに作品としてログに移したくなる気持ちは分かるが
だったら初めから日記じゃなく「更新」としてイラストページにうpすれと思う。
394ROM:2007/10/17(水) 14:42:03 ID:lx3p7PkP0
>>393
日記読まない派としては
月が変わるごとにギャラリにうpしてくれたほうが嬉しいけど

自分の巡回先も最近日記で絵をアップするのがメインになってきたけど
月の頭に先月のログをまとめてアップしてる
個人的には先月の分が一気に見れて嬉しい
395ROM:2007/10/17(水) 15:38:13 ID:ttBh+ZUB0
感想くれってあって感想メール送って返信がないとかなり凹む
読みましたとかメールどうもとかそんだけでいいのにな
サイトで更新するのがおかえしとか思ってるかもしれないけど反応に対して反応返して欲しいよ・・・
反応できないんだったらそれをサイトに載せてくれ。わざわざメールしないから
396ROM:2007/10/17(水) 20:03:54 ID:3iWKV0MC0
>>395
あるあるある(ry
ちゃんと届いてるか不安だけど確かめるのも…とモヤモヤする。

あと、反応あっても単文で素っ気な過ぎだとニ度と送らない。
こういうサイトは感想来ないの当然じゃないかな。
397ROM:2007/10/17(水) 20:07:21 ID:3iWKV0MC0
>>396
×単文
○短文

焦って間違った。連投御免。
398ROM:2007/10/17(水) 21:47:14 ID:+hICqcckO
ダミーエンターがあるとついダミーの方も見てしまう
そこに書いてある注意文で管理人の性格が垣間見えるから面白い
399ROM:2007/10/17(水) 22:05:42 ID:kqU1ta/J0
そもそもダミーエンターを設置する時点で
管理人のすべてが判る気がする
400ROM:2007/10/17(水) 22:42:31 ID:n1WstU/u0
版権元が厳しいとこならしょうがないのかもしれないけど
キッズgooに飛ばされた時はいらついたな
401ROM:2007/10/17(水) 23:30:28 ID:/6XHbFUe0
>>394
禿同
日記は絶対読まないから作品だけ早くうpして欲しい
それにきちんと更新って書いてくれないと困るなー
402ROM:2007/10/18(木) 03:18:24 ID:ke/AZVwAO
「更新」で行ったらブログを書いた(更新)しただけのサイト。
更新は更新だがそんなので上げるな…
403ROM:2007/10/18(木) 03:58:22 ID:pv8MkbHM0
幸から飛んだらブログで、いきなり管理人の上目遣いショット。
スクロールしてもペット抱えてる自撮り写メやオサレ日記ばかり。
カテゴリ見たら”未分類(200)”('A`)
みたいなところに最近立て続けに3件もあたった。全員成人してた。
上から撮りすぎて宇宙人みたいな顔になってるおばさんの下着姿が脳裏に焼きついて離れない。
トラウマだよあああああああああ
404ROM:2007/10/18(木) 04:00:43 ID:6BGzvM+E0
そういえば昔(5年くらい前かな)はトップページとかに
日記は常時更新ですって書いておくサイトが多かったけど今は全く見かけないな
それだけ今は日記が常時更新ということが浸透したってことかな
日記書いただけで更新作業するのも煩わしいだろうしね
405ROM:2007/10/18(木) 06:28:04 ID:pzi/m7i80
見て回るのがほとんど絵サイトだけど、割と好きなサイトは
毎日でなくても週に2、3回の日記更新に絵板絵があれば満足
おもしろければ日記でも簡単なラフや絵板絵での連載ネタおk
作品としてがっつり更新は別になくていいから、定期的に
どんな形でもいいから絵を見せてくれればいい

裏を返せばそこまで「ちゃんとしたがっつり更新」を期待するほど
好きなサイトがないのかも
406ROM:2007/10/18(木) 08:38:17 ID:jMPfJawbO
裏への入口が複数あって、ダミーのリンク先に書いてある言葉が
閲覧者を馬鹿にするような文章だと当たり前だが物凄く不快になる。

とある二次サイトで裏ダミークリックしたら突然大文字で

『キャハハハハはずれーっ!(ウザ)』

と書かれていて、今までの作品を読んだ感動や萌えが吹っ飛んだ。
自分でもウザイと思ってるなら普通に『はずれ』って書けばいいのに…
407ROM:2007/10/18(木) 10:06:07 ID:KTJKQTz60
>406
うわ、それはむかつくな。
そもそもこういうダミーエンターのあるサイトに限って
警告文が豆字だったり、複数ダミーが置いてあったりでげんなりする。
ここまでされるとテメーの作品なんて見たくねーよバーヤ!!!( `д´)
ってブラウザバックだな。
408ROM:2007/10/18(木) 18:28:58 ID:uQ1TIw4a0
裏への入り口で思い出した。
ダミーが沢山あるわけじゃないんだが「呪」がページ一面に敷き詰めてあったときには(゚Д゚)ポッカーンとなってしまったよ
「目に悪いので長時間は見ないでくださいね><」と注意書きがしてあった。アボガドバナナト

探す気なんか見た瞬間ないし、スクリプトでもフラッシュでもなさそうだったから
ソース見て見つけた入り口は「祝」。中身はやっぱりヘ(ryだったなぁ
409ROM:2007/10/18(木) 18:51:23 ID:QZSkWda20
注意書きを読んでクリックしたらダミーだったことがある
もう一度読み返したが、まともに読んでもどう読んでも
ダミーに行き着く仕様
マウスを適当に動かしたら入口が見つかった
腹が立ったので拍手に文句でも入れようと思ったのだが
こういう所に限ってメアドしか置いてない

ああいうのって何がしたいのかさっぱりわからない
大したもの置いてるわけでもないのに
410rom:2007/10/18(木) 19:07:46 ID:Yh6RPLIu0
裏のパスがクイズ(ジャンル者ならわかる簡単なの)で、間違えたときの「残念でしたページ」に
置いてある絵がtop絵と同レベル以上だったサイトに当たった時は驚いた。
メインで扱ってるのがA×Bなら、「残念絵」はオールキャラ集合とか単体C、Dとかの本気絵。
裏の更新があった時は、わざと一回間違えてから裏を見に行った人が多かったらしい。
411ROM:2007/10/18(木) 19:38:40 ID:TyPNmvg2O
>>410
すごく見たいww
412Rom:2007/10/18(木) 20:56:11 ID:azwY5W/T0
>>410
なんだその素敵サイト…っ
413ROM:2007/10/18(木) 22:40:20 ID:tfsnX68O0
好きなだけでサイトに作品置いてないキャラやカプを幸のPR文に書くサイトって何なの?
最近よく見かけるようになってうざい
414ROM:2007/10/19(金) 00:14:10 ID:6htTbJly0
何ってただの客寄せジャネーノ?
ウザイのは同意だが。
415ROM:2007/10/19(金) 00:43:08 ID:KFuQSd5P0
そういうのは一回行っただけで二度と行かない
416ROM:2007/10/19(金) 01:03:22 ID:C1a/8HXy0
ジャンル幸で更新上げしてたサイトに行ったらジャンル作品がどこにもなかった。
トップ絵は別ジャンル、更新したのも別ジャンル、どう見ても別ジャンルサイト。
サイト内をくまなく探したら、すみっこにポツーンと鎮座するゴミ箱アイコン。
その中に自ジャンル作品があった。
日記読んだら「更新して欲しいとよく言われるのですが、そのジャンル(自ジャンル)は
もう更新する予定がないんで;」
更新しないならゴミ箱に入れたジャンルの幸を上げんなよ。
417ROM:2007/10/19(金) 01:51:34 ID:6fzja6Q50
>>416
それ酷いな・・・
ゴミ扱いで更新する気がないなら
いっそジャンルサーチ抜ければいいのに
418ROM:2007/10/19(金) 02:41:58 ID:+qIaxLh60
以前そういうサイト見たことある。

更新履歴に、「○○(ジャンル作品)はゴミ箱行きにしました」とかいてあって
ゴミ箱+う○こアイコンの中に入れやがってましたよ。ページタイトルも「糞!糞!」
その管理人の作品自体がゴミ箱行きなのは正直どうでもいいけど、
なんか好きなジャンルを侮蔑されたように感じてすごくがっかりした。
自分がROMを脱したのは悲しくも「ジャンル自体が貶められてるみたいなので
書き方を変えて下さい」という内容の米を送る時だったよ…

結構指摘受けたらしく『はわわみなさんすみませ…!』とその管理人は謝ってたけど、
「わたし、もっと自分の作品に自信持ちますね!」とすんごくプラスな方に捉えてた
そんでもって更新履歴の「○○ゴミ箱行き」とう○こごみ箱アイコン、
「糞」タイトルは未だにそのまんまなんだぜ…
419ROM:2007/10/19(金) 02:54:36 ID:BMjZjWs00
>>418
UZEEEEEEEE!!!
きっと閲覧者全員が「おめーじゃねぇよ!」と言いたくてたまらないだろうな
一発殴って目を覚まさせてやりたい(口が悪くてごめん)

でも自ジャンルでそんな事されたらもう二度と行かないな…悲しすぎる
420ROM:2007/10/19(金) 11:23:09 ID:km4xgdzw0
ダミーエンターにすごいイラつく。
どうせ警告文なんてどこも同じパターンだし、
ダミーにしたところで厨は警告文なんてマトモに読みません。
読んでもそれを肝に銘じたりしません。注意を聞かないから厨なんです。

まともな訪問者にひと手間かけさせるだけで無駄。
最近はダミーがあるとそれだけで回れ右したくなる。
421ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/19(金) 14:33:07 ID:91CqIy910
十数年前の斜陽アニメのマイナーホモカプ(A×B)にはまったんで、
そのA×Bカプの同盟からサイト巡りをしてたんだ。
そしたら絵がかなり好みの絵ブログサイトに辿り着いてさ。
wktkしながらジャンルのカテゴリをクリックしたら、一番上の記事が

  「前から言いたかったんだけど、私はB×C(原作の公式なBの彼女)派です。
  それ以外のカップリングの方とはお友達になりたくありません。
  あと、もうこのジャンルは描く気が無いので更新しません(要約)」

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(略)

過去記事をたどってみたら、数日前まで
嬉々としてA×Bのカップリング絵を描いてるんだけどな。
こんな臭ぇ最後ッ屁は初めて見たんだぜ!
よく、ジャンルに砂かけとか聞いた事あったけどこれは地味にへこむな。
422ROM:2007/10/19(金) 18:08:03 ID:SmGKmt8R0
>>416に同感。
もう更新無いんだったら、幸にジャンル登録しておくのやめて欲しい。

新規さんだ〜!と思って見に行ったら、
かなり昔に描いたっぽい4コマ漫画×2→8コマ漫画しかない。
それでも取り扱ってるって言えるのか?
結局、更新してるのは現行ジャンルだけじゃねえか。
だったら過去の更新無しのジャンルまで幸上げすんのはやめてくれ。
423ROM:2007/10/19(金) 23:57:09 ID:hiFvoy4LO
好きで通っていたサイトが最近どうも友達に影響されてからおかしい
「○○さんを□□(漫画名)にハメたいので」というようなことを書いては25のURLをずらりと日記に載せる
このところずっとそれだ、好きサイトだけに辛い
25見るなとは言わないから日記に書かずに直接メールすればいいのに
閲覧者おいてけぼりの私信飛ばしに25ネタ、まだ好きだからブクマ外したくないけど…
424えつ:2007/10/20(土) 00:29:56 ID:zyoVDrSWO
サーチの更新告知板の投稿記事見たら「頂き物アップしました」一言だけ。
なんじゃそら。
425ROM:2007/10/20(土) 02:05:18 ID:WjJ6mZ2dO
更新なんかの日付を書く時は、月日だけじゃなくて年も書いてほしい
そしたら現役か放置かどうかわかるから
426えつろむ:2007/10/20(土) 02:05:44 ID:9NpNrypdO
>>421
超乙。
辿り着いたばかりでも辛いよそれは。
ましてや前から見ていた人達はショックだろうな〜。
427ROM:2007/10/20(土) 22:41:32 ID:B+ig3BSz0
自分がブクマするとそのサイトの更新がピタリと止まる。
それまではほぼ毎日あってた日記も数日置きになりやがて数ヶ月放置→仮閉鎖。
とうとうヲタ友から「あんたがブクマすると更新止まるからブクマするなwwww」と言われたーorz
単に間が悪かっただけだと思うけど、そういうサイトが50を超えると笑えねぇ。
それ何て呪い・・・

428ろm:2007/10/21(日) 00:38:10 ID:cthYMM2Q0
気のせいだよ、と書こうと思ったが50以上てww
427はもうブクマすんなww


日記は見ない主義だった。
週1くらいの更新頻度だったいきつけサイトが一ヶ月以上更新なかったから
ついに日記を覘いてみた。

2ヶ月くらいまえから延々と萌えSSが連載されてた。
しかも閲覧者参加型。3日前に盛大に終了してた。

自分がまた更新ナシかー、とプラウザ閉じてたのと同じ時
こんなことが起こっていたとはorz 
誰にもぶつけられないこのもやもやwwwww
429rom:2007/10/21(日) 07:35:55 ID:WtHBDAjC0
最近ハマったジャンル、ねらー多すぎ。しかもまるで隠さない
日記やブログ、あげくは作品までねらー語で占められてるとか…
前ジャンルではむしろ過剰なまでにねらー臭を隠す人が多かっただけに
もの凄い違和感を感じる
なんだかなぁ…
430ROM:2007/10/21(日) 09:06:54 ID:u3AWt/5d0
これからどんどん隠さなくなってくると思うよ
今のヲタでVIPやニュース系のブログ見たことないって人少なくなってるし
慣れるしかない
431rom:2007/10/21(日) 10:14:11 ID:WauA7XLd0
>>427のブクマサイトが二次なら
原作の影響で閉鎖が重なる事があるかも
でもオリジだったら
もうブクマしない方が…
432rom:2007/10/21(日) 10:20:08 ID:AdZZ2YIB0
自ジャンルは管理人同士がとっても仲良し

管理人Aが「今このジャンルにハマってます!」
と絵日記で別ジャンルの絵を描く

管理人Bも「××さんの影響で私もハマりました!」
と絵日記で別ジャンルの絵を描く

管理人CもDもEもFも(ry

めぼしいサイトの日記がすべて別ジャンル一色に

ちなみにどのサイトも絵日記以外の更新は極めて少ない
なのに毎日のように別ジャンルの絵ばかりがアップされる

見るサイトがありません……_| ̄|○
433ROM:2007/10/21(日) 12:05:26 ID:5yEXpT/r0
>>427
考えすぎかもしれないが、身近に厨がいて427のパソコンを
勝手に覗いてるとか、スパイウェアを仕込まれていて誰かに
ブクマ情報が流れる→その誰かが427に悪意を持ってて、427の
ブクマ先に嫌がらせをしてサイトを潰しにかかってるとか。

閉鎖が50件近くも起きてるなら偶然ではなく、でもジンクスとかでもなく
誰かの意図とか悪意がある可能性がないか?

前に自分の見ているネット情報がスパイウェアで全部筒抜けに
なっててネットストーカー被害(○○ちゃん、今日は通販で××を
買ってたね、みたいなメールがくる)にあってるらしい人の相談を
同人板見かけたことがあるんで、少し気になった。
434ROM:2007/10/21(日) 12:30:08 ID:io9LYtbF0
>>433
お前考え過ぎだよ
ネットストーカーとか

自分の予測だと多分>>427は175の割に流行に疎い人で
世間での流行が過ぎ去った頃の時期に遅れて175ジャンルにはまる人だから
175サイトがブーム過ぎたら根こそぎ閉鎖、ってのが自然な流れだと思う
ちょっと盛り上がったジャンルだとサイトが一時期あっという間に増えて
連載が終了したりアニメの放映が終わったりするとすぐに閉鎖するサイトって多いよ
435ROM427:2007/10/21(日) 13:00:49 ID:pQDJ1ydQ0
後出しと言うか追加ですが・・・
ジャンルはオリジナルと虹4種。全部で300くらいブクマしてる。
確かに虹では原作終了のジャンルもあるので(連載中もあり)
そのせいで閉鎖・休止も多いんだと思う。さっき数えたら全部で約半分のサイトが
休止・更新ストップ。閉鎖してるところも新たに3件発見したorz
あと入院のために休止がここ1ヶ月で5件。管理人さん大変だなぁ・・・
よく考えてみれば、このブクマ状態だと閉鎖休止があってもそれほどヘンでもない気が。

436ROM:2007/10/21(日) 13:07:20 ID:9YHt34ks0
>>435
ID変わってるけど433です。
脅かすようなこと言ってゴメンヨー
確かにその状態なら不思議ではない。
437rom:2007/10/21(日) 13:29:49 ID:r36LgYXe0
2次同人サイトの開設閉鎖のサイクルが早まってるようなキガス
438ROM:2007/10/21(日) 13:30:34 ID:pQDJ1ydQ0
>436
コッチこそ詳細書かず紛らわしい事にしてゴメンです。
でもスパイウェアとか怖いな・・・
439ROM:2007/10/21(日) 13:46:59 ID:/7kJHYud0
週刊漫画のジャンルで、
早売りゲットとか2ちゃんの早バレ情報で知ったことを
発売日前に日記でネタバレするのは勘弁してくれ…楽しみが半減するorz
440ROM:2007/10/21(日) 14:12:43 ID:+jWyLsg90
>437
アニメ虹とか特にそんな感じ。
放送終了後、大体翌週から翌々週には更新停止or閉鎖してるし。
441ROM:2007/10/21(日) 19:49:10 ID:Grg/14Jq0
原作終了後のアニメジャンルって
同様の漫画やゲームジャンルと比べて新規さんが少ないし
放映時に嵌らないと本当に苦労する
442rom:2007/10/21(日) 20:35:06 ID:AdZZ2YIB0
ここ一ヶ月ほど更新のなかったサイト。
久々に日記だけど更新があったと思ったら、
「最近※どころか拍手もほとんどいただけなくて、二週間真っ白の画面を見たときは_| ̄|○
やっぱり薄々思っていましたが相当つまらないんですね」
とか書いてて呆れた。

更新なかったらもらえないだろ……
よっぽどの神じゃないかぎりさ。
443ROM:2007/10/21(日) 20:57:30 ID:u3AWt/5d0
感想スレとかで反応来るまで更新止めるとか言ってるのいたからな
更新マダーとかいう※でも嬉しいんだろうか
444閲覧者:2007/10/21(日) 21:00:11 ID:+jtoTLbg0
本当の神は感想送りたいと思っても拍手もメルフォもなかったりするんだよな…
日記で一人楽しそうに萌え語りしてたりして、安心して通える。
445ROM:2007/10/21(日) 21:03:23 ID:u3AWt/5d0
神は始めにサイト作った時山ほど貰ってるだろうから飢えないんだろう
手間しがらみウゼーと思ってるんじゃないか
446ROM:2007/10/21(日) 21:04:01 ID:YD5T/AOQ0
逆に弁えたヘタレも感想ツールを置かない。
447ROM:2007/10/21(日) 21:18:55 ID:n0t8LqRX0
1週間ぶんくらいまとめてだけど、最低10〜20のコメントに
一行くらいで簡潔にだけど律儀に返信する神は普通にすごいなーと思う
ギャグ中心の人だから返信も短い中にユーモアが詰まってて
これが神が神たるゆえんだなーといつも思う
448ROM:2007/10/21(日) 23:06:29 ID:4NiF83WZO
更新止めますごめんなさいごめんなさいって謝ってばっかのサイトってなんだろう
別に私は謝られたくない。むしろ謝られるの不快
あんまり謝ってるから最初は閲覧者じゃなくて特定の友達に謝ってるのかと思ってた
しかしどうやら違うらしい。
普段からそんなに更新してないくせに更新止めますってなんのお知らせだ
あーイライラする
449ROM:2007/10/22(月) 01:05:17 ID:Zy/hHmS+0
・本当に閲覧者からの※が多く、不特定多数に向けて謝っている
・そう言ってるとなんか※いっぱい貰ってる大手っぽくない?という勘違い
・タダの小心者
・見栄っ張り

まあ、二番目かなと感じるところが多いw
450ROM:2007/10/22(月) 01:07:50 ID:5MtVo3UN0
どれだとしても、更新全然だったことが後ろめたいんだろうなと思う。
451ROM:2007/10/22(月) 03:48:02 ID:ZOGS46IJ0
さすがに後ろめたいってことはないだろw
後ろめたがる必要もない。
遊んでる間にゲームしてる間にサイト巡りしてる間に更新しやがれ!って
閲覧者に思われるとでも思ってるんじゃね?
このスレ見てるとたしかにそんなDON閲覧者もいるが少数派だと思うんだよね
452ろむ:2007/10/22(月) 07:26:23 ID:QlXTo6Ut0
>>449
・閲覧者に対して礼儀正しいアテクシw
・私生活忙しい自慢w

こういう管理人がうちのジャンルにいた。
二週間も更新ないと
「皆様方の前に、もはや恥ずかしくて顔も出せないアタクシでございますが…」
「すっかり放置プレイと化してしまった拙宅でございますが…」
「お許しくださいませ」

一日10ヒット前後のピコが何ほざいてんだと、ウザイなんてもんじゃなかったわ。
453ROM:2007/10/22(月) 07:31:30 ID:3fOJ8YF6O
うちのジャンル?
454rom:2007/10/22(月) 07:34:34 ID:jFDTuslW0
>>452
なんか笑ってしまったw
10hitで畏まりすぎだろ。
455448:2007/10/22(月) 09:04:44 ID:Ch1hgdTlO
大手の絵サイトや小説サイトが謝るならまだわかるが、
自分が知ってる謝りまくるサイトは、絵はあるけど日記メインのピコ感想サイトだ
そこの管理人と少し知り合いというのもあって、スルーできずにイライラしてたのかもしれん

まあ更新なかったら謝られたい閲覧者もいるのかなー…
と思うと少し落ち着けた。
456ROM:2007/10/22(月) 10:17:40 ID:A/PLvsTX0
少し前に有言実行のサイトに出会っていいなぁと思った。
日記とかでさらっと来週更新できると思うとか書いてくれるんだが、
ほぼ毎回その通りに更新されてる。
これまでに2回ほど長期休止したことあるけど、
○月に復帰しますと最初書いてあった通りに復帰してくれた。
休止期間中も作品下げないし、※返信やリンク修正とかもしてた。
安定感があるというか、通っててすごく安心する。
そういうサイトなら休止期間中に※もらってるのも頷ける。
457ROM:2007/10/22(月) 20:19:20 ID:Vzu81Bnn0
>456
当然のことなような気がするけど
意外とできてる所少ないんだよなぁ…。
458ROM:2007/10/22(月) 21:35:52 ID:oZBrsC8q0
一週間以内に更新しますと言って2ヶ月放置のサイトは知ってるw

1ヶ月くらい1日に2回くらい通ってしまった。今も週1で覘いてしまうorz
459ROM:2007/10/22(月) 22:41:20 ID:7XP9L4M40
いいなぁ……安心できるサイト
私の好きなサイトは普段の更新速度が1〜2週間おきなんだ
しかもほとんど日記のみの更新

それは一向に構わないんだが「リアルが忙しいので更新停止します」
と書いたとたん、狂ったように毎日日記を書き始めるのはなぜなんだぜ?
おまけにひとつのサイトだけじゃないんだな、これが

おかげで最近は「更新停止」の文字を見ると
「怒涛の更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」と思ってしまう
460ROM:2007/10/22(月) 22:42:39 ID:e04M9tul0
>>459
あれだよ
テストの前になると無償に絵を描きたくなる理論と一緒じゃね?w
461ROM:2007/10/22(月) 22:56:23 ID:2aQ4PKNo0
>>459
あるあるあるあ(ry

すげー勝手な吐き出しします。
「死にネタです駄目なひとはご注意下さい」って注意書きのあった
暇つぶしに連載の最終話だけ読んでみた。

起承転すべてスっとばしてんのに何これ!テラセツナス!!やりきれない気持ち!
文句とかじゃなく(当然)、ただのこの感動というかを吐き出させて欲しかった
死にネタって、最初から読まなきゃ感情移入しないからか、
反則読みすると適度にジーンと出来ることが判明
462ROM:2007/10/22(月) 23:43:38 ID:oZBrsC8q0
それ今度やってみるわ。
463ROM:2007/10/23(火) 01:10:01 ID:LyhEgWqn0
壺小説は勘弁するのです。見た瞬間に読む気失せるわ。
紹介文が面白そうだと本当に残念でならない。
464ROM:2007/10/23(火) 02:23:11 ID:I//3ev+/0
コンテンツをプルダウン方式にしてるサイトはすっっっっっごく見ずらいし使いづらいです。
何がよくてあんなの採用するのか・・・イライラするぜ。
465ROM:2007/10/23(火) 02:32:12 ID:AgR6hVBX0
素材屋でも参考にしてサイト作ったんじゃね
466ROM:2007/10/23(火) 03:23:16 ID:8OGO/paJ0
>464
折り畳んでサイトメニューをスッキリさせたいんだろうな
でもどの作品みたのか忘れちゃうんだ、あれ
毎回プルボタン押して作品までスクロールもめんどいし
ヘタしたら作品選ぼうとしてる間に閉じちゃってイラつくんだぜ
467ROM:2007/10/23(火) 03:42:12 ID:cbj0/gFC0
>>ヘタしたら作品選ぼうとしてる間に閉じちゃって
あるあるあ(ry
自分の即バック基準では、
・ブログサイト・壺小説
・粗筋もキャラ説明もない、内容を想像できないタイトルだけ羅列の目次
・連載数は多くても、完結物が一作も無い   これ位かな。
もう解析厨やダミエンとか、黒背景に濃灰文字とか目潰し極彩色小説や、メインドコー?な迷宮的コンテンツメニュー、
点に見える超豆文字小説とかはスタイルシート無視対策で乗り切ってる。
最近はめっきり管理人に人格を求めてないし。日記もスルーで平穏。良い作品の所ほど、日記は読まないようにしてる。
ただ、騙し拍手やメイン以上に充実更新の拍手お礼には、モニョっとするけど……。
長文吐き出しスマソ。
468ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/23(火) 09:16:10 ID:oZKvyUOK0
騙し拍手の話は何度も聞いてきたけど、実際踏むとマジで萎えるなあれ…

トップにポエムが置いてあって、各コンテンツへのリンクがそのポエムの中の
それぞれ一字ずつに割り当てられてるせいで、パッと見どれがどれだかさっぱりわからない。
(例えば「毎日まいにち僕らは鉄板の」の「日」がプロフィール、「ら」が日記、みたいに)
最低限わかりやすいアバウトやサイトマップとかあればいいけどそれすらも無い。
仕方ないから上から踏んでったら、メインの小説より先に設置されてるリンクが「拍手ありがとう!!コメもヨロシク☆」

マイナージャンルの中でも更にマイナーなカプに萌えてるもんで
絵でも小説でも考察でも萌え語りでも何でも美味しくいただく、
とにかくそのカプを描いてor書いてくれてることにひたすら感謝しつつ
携帯サイトもパソコンサイトも両方通ってるし探してもいるんだけど、
騙し拍手のむかつきが萌えと飢えを越え、初めて作品ページを開かずに引き返した。
万が一神だったとしても惜しくない。
469ROM:2007/10/23(火) 09:49:42 ID:K2GPSPNx0
元管なので「ROMはそんなん気にしねーw」かもしれんが呟き

デザインテンプレをまんま使ってるサイトって
何か貸衣装っぽいってか、作品との噛みあってなさが気になって
内容に集中できない
同じ理由でブログが嫌い
470ROM:2007/10/23(火) 11:17:41 ID:pM3cUmUG0
最近特定ジャンルの小説サイトで背景も文字も白色で指定しているサイトをよく見かける

火狐で見ているので、最初はHTMLかCSSの記述ミスかと思ってソースを見たら、
きちんと書かれている。背景画像は指定していないので、そういうミスでもなさそうだ。

小説ページもそんな感じ。内容は普通なのに背景も文字も白。反転しないと読めない。
徹底しているところは、作品タイトルを並べているメニューページから真っ白。
ただnewやupの動画アイコンだけが白い画面の中央で点滅しているそれはちょっとスゴイ

でも何を思ってそんな色指定にしているのかが分からない
反転して読んで!ふいんき(ryを感じて!という目的でやっているのだろうか?

オサレ系サイトの最終進化系だと思っているが……
471ROM:2007/10/23(火) 11:37:01 ID:PiUKJ5eT0
>>470
エエーなんかもうすごいな、最終形態すぎるだろw
ジャンル気になる
472ろm:2007/10/23(火) 12:02:03 ID:VbspR59Y0
>>470
その人もしかして反転しながら小説読む人なんじゃない?
自分も小説に限らず文章という文章は全部反転しながら読むから、
もしかしたら(私みたいな)閲覧者に向けて「ほら好きに反転してね☆しやすいでしょ☆」
とか思ってんのかも。

オサレでは真っ白だったら本気凄いなw
473ROM:2007/10/23(火) 13:08:06 ID:yLcL0R820
>>472
>自分も小説に限らず文章という文章は全部反転しながら読むから、
もっと人を信じろwww
474rom:2007/10/23(火) 13:42:42 ID:KFW2aW1c0
>>470
同人知らない人が検索から飛んできた場合のことを考えてかも知れないと思う
475ROM:2007/10/23(火) 14:07:30 ID:YUtvNvnb0
じゃあ検索よけして普通に作れよwww
476ROM:2007/10/23(火) 15:37:32 ID:ZPEe37QH0
IE系でしか表示できないグラデーションタグとかの線は無いか?
477ROM ◆eZtYwoqgq6 :2007/10/23(火) 15:39:13 ID:FnHI8fOm0
それにしたって注意書き一つは必要だとw
478ROM・470:2007/10/23(火) 16:27:15 ID:beC4lYPi0
>>476
今IEで見てみたら確かにグラデーションでした
お騒がせして申し訳ないorz
ここのところずっと火狐で何も不便を感じなかったので油断してた

あのジャンルでは今背景グラデーションが流行っているのか
大部分の人にはちゃんと見えているのだから、注意書きも必要ないよな

そのジャンルには邪気眼キャラがいるので、てっきり心の眼で見ろ!とか
そういう高度なひっかけ・遊び心かと思ってた
479ろむ:2007/10/23(火) 16:32:49 ID:VJrBMqwN0
そのうち内容は全部ソースにて!みたいなサイトが出てきそうだ
480ROM:2007/10/23(火) 18:40:57 ID:1vCxbqGc0
うはwwそれに今ぶちあたって投下しようと思ってたw>内容は全部ソースにて!
注意書きも読めないバカには見てもらわなくていいの^^だそうです…
481ROM :2007/10/23(火) 19:26:53 ID:oFPHDGq90
文字は見たこと有るけど背景グラデって何ぞやってググってみたら、こんなタグがあるのか
一々背景画像作成しているのかと思ってた
482rom:2007/10/23(火) 19:31:37 ID:5BAlqYdB0
背景はタグだったのか!そういう画像だとおもってた。勉強になったよ。
文字でそれやられると、だんだん死にかけてって息絶えてくところみたいだよね。
483ROM:2007/10/23(火) 19:54:35 ID:XO+nWi7P0
話豚切すまん

最近お洒落な服(笑)を着せてみたがかなり多い
多いのはまあ好きにすればいいと思うけど
だいたい男キャラに着せるんだよな
ワンピスカートパンプスブーティー…はあ…
おとなしく女体化か実際女子なキャラに着せろよ

あとイベでこんな服ですorでしたを着せるのも…男キャラ
なんで男がそんな格好しt(ry)

元から女装癖があるとかなら別に気にならない
484rom:2007/10/23(火) 20:04:10 ID:0Nv+pz5k0
>>483
あるあるあるあr

キャラに自分の服着せるのも一種の自己投影だよね
ファッション誌を参考にしたのと、ボミョ(勘違いパンクとか)なのと二つに分かれる気がする
そういう人ってキャラが歴史ジャンルでも平気でやるんだよな
485日記:2007/10/23(火) 20:27:26 ID:VPuvRrsoO
男キャラに自分の服、かわいいと思う服を着せるサイトは
受の性格の女性化も顕著なとこが多い傾向だよな

ヒゲの男らしいおっさん系某キャラがカプ抜き単体で好きで
サイト巡ってて
ギャグじゃなくデフォで頬染めて口ごもる乙女なキャラになってて、
攻や皆がそれをちやほやする設定の所にも通っていたんだが
季節のイベントネタでコスプレ→ナース姿、バニー姿などネタコスプレ→
自分の日常服の女装や理想の格好をさせる絵日記にシフトしていった
(そしてそんな受にハアハア欲情する攻)→※で『管理人さんオシャレですね!』→
シリーズ化する受ファッションショーネタ、剛毛親父なのに美脚モデル化が進む受

自己投影だかキャラの都合いい改変だか知らんが酷くムズムズする
486ROM:2007/10/23(火) 21:22:53 ID:ZjGxf2KxO
歴史やファンタジー系のキャラにパンクな服着せたりってのは
上手い人のを見るなら意外性があったりして萌えたりするが
それがイメクラですか?って次元の女装や管理人のオサレ服wを着せる
とかになると一気に萎える罠w

原作でも女装するようなキャラに違和感無い程度の格好させるんならなんとも思わんのだがw
487ROM:2007/10/23(火) 21:23:04 ID:VPuvRrsoO
しまった名前…
488ROM:2007/10/24(水) 05:58:33 ID:uFA/EGng0
a
489ROM:2007/10/24(水) 12:30:04 ID:sgw5JxmtO
カウンターは回ってんのに拍手レスが知り合いだけのサイトってなんなんだろうなw
日記も私信ばっかだし身内だけでやってろwww
490ROM:2007/10/24(水) 13:23:42 ID:iRsh7xK30
アクセス解析の内容を日記に書くのやめて欲しい
「やっぱり皆さんエロ好きなんですねv」とか
「○○で検索して来ても、ウチにはありませんよ〜」とか
そんなの心の中に留めとけよ。
491ROM:2007/10/24(水) 14:09:17 ID:as8DfdzB0
コスプレサイトでもないのに、ブログにコスプレの
写真載せるのはやめて欲しい。

コスプレ嫌いではないがびっくりする。
妖怪の写真です☆と書いてあったので何かと思って
スクロール下げたら、本当に妖怪でダメージがでかかったんだorz
492ROM:2007/10/24(水) 14:13:00 ID:DJHhFLVe0
ごめんワロタwwww
493ROM:2007/10/24(水) 14:53:29 ID:3oayV6u40
美大系の大学or専門or職業ですって公言してる人って
個性個性言う割にみんな同じ絵だな
同じ絵じゃなくても確実にどっかで見たなーって絵だったり
「美大系テンプレ」「美大風」に酔ってるだけで
個性なんか持ち合わせちゃいないんだよなー

よく美大ですか?と言われる人でもまったくの独学の人もいるのにな
494ROM:2007/10/24(水) 15:29:53 ID:q4zGUCz+0
>>493
お前いってることが矛盾してるぞ
独学の人でも技術を磨くと公言しなくても「美大ですか?」
と云われるような没個性の美大風の絵になってんじゃねーかw
495ROM:2007/10/24(水) 17:11:28 ID:PzReC8F7O
それは上手い絵だから言われたんじゃないか?
没個性なんじゃなくて。
496ROM:2007/10/24(水) 17:38:40 ID:EGMnGDvY0
自分の好きなジャンルでは今年美大に入ったという管理人さんがいる。
3月の「はわわ受かりました!私なんかが受かってごめんなさ…!」
から始まり、同人ブログではオタ絵と一緒に学校の課題あげまくり
校内風景・授業風景の写メ貼りまくりで学校特定できるレベル
つか、プロフに学校名と在籍学科を書いているから、知ってほしいんだろう
どうも「美大にいる」ってことがその人にとってステータスみたいで
これがなんだか生温い気持ちになる
私にとって絵とは…みたいな語りも頻出で、なかなか盛り沢山。
作品の出来はゴニョゴニョ

こういう人って美大生=ジャンルに少ない=特別、美大にいる私=特別
みたいな意識があるのかなあと思わされる
もし同ジャンルの近場に同じく美大生で、うまい人が現れたら
どんな反応するんだろうなあとちょっと気になる。
つか、どうも自分の好きサイトの管理人さんが、同大学の卒業生で
今プロ絵師みたいなんだよな。美大卒と明言していないが。
497ROM:2007/10/24(水) 17:46:47 ID:Sol5472L0
美大行ってるからって萌える絵が描けるとも限らないしな
498rom:2007/10/24(水) 18:01:41 ID:WbqQA7TT0
美大なんて蓋を開けてみればオタクばっかりだから
同ジャンルでその管理人さんより上手い美大生なんていくらでもいるだろうだけどな
そのプロ絵師と一緒で、普通は明言しないだけでさ。
しかしプロフに大学名と学科とは勇気あるなあ…色んな意味で…
499ROM:2007/10/24(水) 18:04:28 ID:h+fW2ZkBO
むしろ美大の人ってオサレオサレした絵が多くて
『萌え絵』とは違うような…
例えばけっこう好きな人の多い猫耳とか鼻でせせら笑うカンジ?
そんで筋肉や骨格意識し過ぎて頭身低いデフォルメ絵とか
全然可愛く描けなかったりしてw
500ROM:2007/10/24(水) 18:26:17 ID:3oayV6u40
>>494
美大主張しなくてもそれなりの絵の勉強をしなくても
実際その世界にいる人間じゃなくてもはたから見て「美大風」に
見えるものを描ける人はたくさんいるってこと言いたかったんだが

501ROM:2007/10/24(水) 18:29:48 ID:6x54C27b0
というか美大風の絵ってどんなの
502ROM:2007/10/24(水) 18:50:15 ID:OWpC9bu10
>>500
つまり美大なんか行かなくても美大風の絵を描けるやつはいっぱいいるから
いちいち美大に入ってるって主張すんなってことか
しかし美大に対する嫉妬が多くて吹いた
美大出身ってことを明かすと叩きの対象になるみたいだな
503ROM:2007/10/24(水) 18:55:39 ID:4aYWy15X0
というか、わざわざ大学について触れる必要を感じない
話のネタとして触れるのは面白ければ興味もわくけど
管理人が美大だろうが東大だろうがサイトに行く理由は
面白いか面白くないか萌えるか萌えないか。
504ROM:2007/10/24(水) 18:56:05 ID:Ba9LIfu/0
かわいそうに藝大油彩科でそこらのピコよりヘタレな子はさらし者にされてた
505ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/24(水) 18:57:52 ID:sMSPMu+p0
>>499
昔の知り合いにいたわ。
そう言う本人はデッサン風のゴリゴリ線ばっかり多くて「うまい人風」なの。
無駄線が多いと上手く見えるんだよね。
506ロム:2007/10/24(水) 19:03:22 ID:AsSPEFLKO
>>502
なんか解釈し間違えてない?
早い話同人サイト程度でわざわざ美大アピしてるKYなやつは
成程絵も香ばしさもその程度だなってことでしょ
そんな必死でアピらないと個性発揮出来ないのか?
上手けりゃ周りが勝手にくみとっていくのにね、みたいな

絡みたいのかもしれんが正直妬みとは別次元。
単純に生温い気持ちになるからやめれって話だろ
507ROM:2007/10/24(水) 19:09:02 ID:OWpC9bu10
>>506
すごい嫉妬だな
自分の顔を鏡で見て自分のレスをよく読み直してみるといいよ
携帯厨
なんで美大に行ってるだけで誰もが驚くようなすばらしい作品を
発表しなければならないのかね?
そういう決まりでも自分の中に持ってるの?
「美大行ってもこの程度」とバカにしたくてたまらないようだな。
美大行ったやつはただ進学先としてそこに入りたかったかっら入学しただけであって
それでなんで集中砲火を食らわねばならんのかそっちの方が理解不能だわ。
やっぱ嫉妬だろ?
508ROM:2007/10/24(水) 19:10:25 ID:Nfz7isZZ0
美大コンプが荒れております
509ROM:2007/10/24(水) 19:11:20 ID:3Uikf4HJ0
もちつけ。
俺達はただのROMだ。それ以上でもそれ以下でもない。
510ROM:2007/10/24(水) 19:14:08 ID:3oayV6u40
一番落ち着くべきなのはOWpC9bu10だろ
511rom:2007/10/24(水) 19:25:23 ID:0i9Pik4K0
美大いってますってアピールしてたら
その程度のものは期待されてもしょうがないんじゃない?
それで、アピールせずに美大卒でうまい人がいたら
あのひとって自分で言う割にね、ってなるのも頷ける。
512ROM:2007/10/24(水) 19:30:25 ID:YUACFudUO
でも美大もそうだけど、
同人サイト管理人でアピールが激しい特定の職業ってあると思う。
例えば看護師(本人は医療関係者と名乗る)とか留学経験者とか
あと音大出身者は音楽関係の作品に妙に厳しい。

みんな好きに語ればいいと思うけど、
看護師さんが患者さんのことを語るのだけはやめて欲しい。
513rom:2007/10/24(水) 19:35:52 ID:/Uzn3QqH0
連載マンガの続きが久しぶりに更新されていたので喜んで見にいったんだが、
「やる気なくなったけどとりあえず○話UP」
って内容が更新情報に書かれていてがっかりした。
514ロム:2007/10/24(水) 20:20:13 ID:VouGZfsWO
>>512分かるな〜歯科衛生士とか医療関係者って名乗るよね。
同人サイトで職業アピールって訳分からない。
515ROM:2007/10/24(水) 20:23:45 ID:L7+HGeARO
便乗だけど
『放置もなんなので一応〇〇upしときます』
『ひとまず〇〇のようなものをup』
『やっつけで〇〇更新』
『適当に〇〇』
系の投げやりな言い方が好きじゃない
本当にヘタレだと輪をかけてモニョ
上手い人でも微妙にモニョ。なんか株下がるよな
516ROM:2007/10/24(水) 20:41:40 ID:RibHaaJhO
作品や日記以外の部分で冷めるサイトってあるよな

昔、連載小説をやってたサイトに通ってて最終話で涙が出るほど感動した。
なのにあとがきで「書いてて飽きたので終わらせました。もう書きたくない」
…思わず涙も引っ込んだ
517ROM:2007/10/24(水) 21:10:35 ID:Vtckaean0
作品に関して
「気が乗らなかったけど」「書きたくて書いた訳ではないです」と書く管理人と
「これはオススメ、自信作です!」「自分でもここまで萌えるモノが書けるとは!」と書く管理人。
ドッチが良いかだなぁ・・・
自分はヤッパリ作品の出来次第だ。
518ROM:2007/10/24(水) 21:21:33 ID:mlHsZd1k0
どっちも微妙っちゃ微妙だよなぁ
「(頑張りましたので)良かったら見てください」くらいがちょうどいい気ガス
個人的には更新物に関しては何も書かないか
「○○更新しました」一言でいい。
それに関する萌え語りがあれば読むけど、作品解説はいらない。

良く行くサイトで何かをうpする度、日記絵をうpする度に
「実はこの作品は〜(以下解説と言い訳)」
などと何行もあとがき書く人がいて、正直鬱陶しい。
解説いらないように作品で伝えろと。
519ROM:2007/10/24(水) 21:38:24 ID:XNAEXdklP
そんなサイトに良く行くなよ。
520ROM:2007/10/24(水) 21:43:47 ID:h+fW2ZkBO
自分が行く所に、絵をうpする度に
「こんな妄想から生まれた絵です」
って事をよく日記に書いてる人が居るんだが
その設定がまた萌えるんだ
ただ、漫画も描くし本も出してる人だけど
別にその妄想は小説や漫画にするつもりは無いみたいで
凄く勿体ないorz
521ROM:2007/10/24(水) 21:51:00 ID:t69WTrJX0
>>520
自分の行きつけのサイトもその口だ。
いつも書いてくれる妄想のネタが極上なんだよな〜。
そのネタだけでご飯軽く三杯は食べられます!みたいな。

そして520の行くサイトと同じく断片のみで終わってしまう。
ごく稀に短〜いマンガにしてくれるけど。それがまた激萌えるんだ。
522ROM:2007/10/24(水) 22:05:25 ID:ABtK5exr0
基本、地雷や管理人の性格にもにょりたくないから日記は見ないようにしてんだが
上に出ていた様に素敵なSSを投下していたり
520のように妄想を綴っていたり
素晴らしい宝石が転がっているから困るorz

閲覧者同士にしか書けない・見えないこっそりマークとかあって
『この人の日記は素晴らしいですよ』
とかわかる目印があればいいのに!
523ROM:2007/10/24(水) 22:22:27 ID:i2LrChFf0
>>『この人の日記は素晴らしいですよ』
とかわかる目印があればいいのに!
たった今、地雷を踏んだ(日記)身としては、切実に欲しい!!!
普段、気に入ったサイトの日記は読まないようにしていたんだけど。
……萌小説だったから、思わず日記覗いて激しく後悔。あーあ、作品は良いのになぁ。
524rom:2007/10/25(木) 00:34:13 ID:IQJvwuzR0
そういう地雷と宝石入り混じってるサイトこそ日記に
ブログ使ってホスィ
萌え語りのカテゴリがあればそこだけ見ることができる。
525ROM:2007/10/25(木) 02:07:01 ID:e1b8qWZl0
美大の人気に嫉妬
526ロム:2007/10/25(木) 02:52:07 ID:EBvudb6oO
絵に解説というか文を添えてあるのが好き。
何も書いてないとちょっと寂しいな
小説の後書きはいらないけど
527ROM:2007/10/25(木) 04:55:45 ID:rtIgkU2R0
解説と言い訳の境目が難しい
528ROM:2007/10/25(木) 09:53:55 ID:ZwdFxrrtO
絵の説明は面白いんだけど、最後に
『雑(^^;』『ブサイクですみませ…』『飽きたから殴り書き;』
『うわあデッサン狂いヤバすぎ…;』『まあ誰も私の描く〇〇なんて望んでないでしょうけどね…』
と聞いてもいないのにいちいち自虐に走るためイラッとさせられるとこがある
529ROM:2007/10/25(木) 10:50:57 ID:z/aLhMrs0
女装ネタ・女体化ネタを前置きなしで作品群に紛れこませてる奴はくたばれ
トップページに置いてる奴もくたばれ
問答無用で閲覧させてから「苦手な方いたらすみません^^」とか言ったって
おせーんだよバーヤバーヤ

同類で死ネタやグロ系に注意書きしない奴も不幸な目に逢えばいいと思います
530ロム:2007/10/25(木) 15:40:45 ID:iht106RYO
日参してたサイトの日記が最近急速に香ばしくなってきた

ニコつべ序の口、漫画・ゲーム・テレビの写メ掲載
日記本文は
「一週間ネットに上がれません。い…いいですよねー!?だって(以下オフの詳細事情)
すすすすみませッ…」

忙しいので日記滞ります、の一言でいいのに。
しかも一週間程度。どうでもいいよ。

いろんなサイトに言えることだけど
テンション高いサイトって最初は面白く感じるんだけど、
だんだん飽きてくるというか、見てて疲れてくるんだよな…トシか。
531ろm:2007/10/25(木) 16:08:46 ID:iKsHw0PV0
テンションによるんじゃね?自分がつかれてる時とか
画面の向こうのムダに高いテンションにイラっとくることある。

死にネタをなんの注意書きもなく置いてあるサイトってなんなの
萌えキャラ頃されて楽しいわけねーだろ何勝手に殺してんだよ。

「ちょっと悲しいけど切なくて感動的な作品になったと思います☆ミ」

じゃねーよ!キャラ頃しておけば感動作品とか勘違いしてんじゃねーのか


ネタはエロよりも深くに隠しておいて欲しいと思います。
532ROM:2007/10/25(木) 16:13:39 ID:uv6rZK6C0
>>530
ラスト3行分かる
テンションの高さに疲れているんじゃなくて、
テンションの変わらなさに疲れてくるんだろうと思う。
ローテンションでも、内容に捻りがなく
出来事を箇条書きに書いているところは読み続けるのが辛いのと同じ
脳って変化を求めてるんだなあ
533ROM:2007/10/25(木) 20:48:00 ID:xp333HGR0
イラストへのリンクが全部『・』・・・・・・・・
スタイルシート固定文字8pt

なにこれ俺何か忍耐試されてんのかYOOOOOO!!!
534ROM:2007/10/25(木) 20:53:13 ID:LoMXQSpy0
見ているこっちの目が点になっちゃうな
・■でもいいけどせめてオンマウスで説明入れてくれ・・
地雷踏みたくないのに・・
なんか黒ひげ危機一髪やっている気分になる
535えっつ:2007/10/25(木) 21:36:21 ID:LLcDlGjd0
オンマウス説明はうざいので普通にタイトル書いて( ゚Д゚)ホスィ
536ROM:2007/10/25(木) 23:31:19 ID:fr7T7A8sO
元々ABA気味で、ランキングや初見の説明でも
「リバ上等なので苦手な方は注意して下さい」と書いていたサイトが
最近BA系のランキングにも入った事が判明…
それまではABランキングやA受け限定みたいなのに入っていたのに
何個か抜けてAB系もBA系も1個にして
あとはザンル系数ヵ所に変わってたんだが
確かに元から作品はリバっぽいものも多かったけど
BAのランキングまで入られて『決定的!』みたいなのを見たら
複雑な気持ちになってしまった…(´・ω・)
自分雑食気味だし絶対単一カプじゃなきゃダメって訳ではないけど
なんでだろう、モニョモニョするんだぜ
537えつろむ:2007/10/26(金) 00:00:53 ID:k5FCC8p60
タイトルに長々とした詩を使って、どんな作品かさっぱり分からんのはうざい
もうキャラ名で良いじゃないか

あとハロウィン色って事でサイト背景を全部オレンジにしてるサイトに
目を潰された・・・
538ROM:2007/10/26(金) 00:02:56 ID:Jb0YpCHD0
おまえの生理の周期を把握した。
というサイトが2つ以上ある。
539閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/26(金) 00:06:22 ID:9MxxM0Zu0
>>538
約28日ごとに情緒不安定になることなんて、男性でもある人いるぞ
月の潮汐力は血液だけでなく胃液とかリンパとか脳漿にも影響を及ぼすからな
540ROM:2007/10/26(金) 00:18:34 ID:D7pxnqhg0
脊髄反射でキモッと思うけど同性なら気付きやすいんだろうな。
541ROM:2007/10/26(金) 00:20:08 ID:1CiZfXIGO
>>539
そうじゃなくて、日記かなんかに赤裸々に
生理ネタ書いてる所があるんだろうよ…
542感想:2007/10/26(金) 06:54:59 ID:KnhPLd4Y0
・作品をアップすると必ず「○○さん(仲良し管理人)のために書き(描き)ました!」
・作品の後書きに「△△さんに気に入ってもらえるか心配〜」
・日記は私信だらけ。
・BBSも身内書き込みオンリー。
ここまでしておいて「何で※来ないの!?自分いらない子?」とかひたすら嘆く。
そしてやっぱり身内の「そんな事ないよコール」

※しにくい雰囲気作ってる自覚ないんだろうなぁ・・・
543rom ◆To5AEHU3OY :2007/10/26(金) 08:36:25 ID:9duca3e10
※しにくい雰囲気ってあるねー
544ROM:2007/10/26(金) 09:15:34 ID:2gy8lLrv0
※の返信に面倒くさいオーラが出てたり、高尚オーラが出てたりすると※しない
卑屈過ぎたりスピリチュアルな感謝が並んでても※しない
普通でいいんだよ普通で
545ROM ◆m7XCnnzyVU :2007/10/26(金) 09:23:11 ID:eqBjxG5K0
大手雰囲気のサイトで私信激しいところには※送りづらい
同じ雰囲気でも私信がなかったり、あっても業務連絡みたいな感じで少ないと送りやすい
前者に送った※は高確率でスルーされる
後者はまあまあの確率で※返してくれる

貶す意味じゃなくて大手雰囲気じゃないサイトは大体※返してくれるね
感想送りたいと思ったらサイトに出てる雰囲気で閲側が判断するしかないんだと思う
喜ぶ人もいるし喜ばれない可能性も高いし
萌えた!だけの※でよかったらどんなサイトにもいくらでも落とせるけど
ものすごく萌えた作品とサイトにほど感想送るのは気を使う
最終的に疲れてあんまり送らない
546ROM:2007/10/26(金) 09:29:32 ID:2gy8lLrv0
※する以上は相手に喜ばれたいとか気持ちを伝えたいとかとか言う前向きの気持ちがあるからそれを足蹴にしそうな人には送りたくないな
大体閲覧側と管理側に立場の違いはあれど身分の違いなどないのに、大手は偉いとかいう勘違いしている奴時々いるからな
管理人スレとか見てるとそういうジャンル内の立ち位置に気を使ってて大変だなとよく思う
547ROM:2007/10/26(金) 11:36:15 ID:9edfRvff0
いつもは名前付きで拍手したら「はわわ〜」とか返してくれる管理人さんが
「〜の作品素敵です!」的な※を名前無記名で拍手送ったら
まるっとスルーされた時、なんかモニョした。
548ROM:2007/10/26(金) 11:46:15 ID:b5Ekc4qj0
当サイトは検索よけしてます!
オンラインブックマークは絶対おやめください!!と叫ぶ前に
一度自分のサイト名でぐぐってみろと言いたい。

一番に引っかかるのは、検索よけしてない相互リンク先のあなたの仲良しサイトです。
トップでねちねち日記でねちねち閲覧者に文句言う暇があったら
そっち何とかしたらどうなんだ。
549ろむ:2007/10/26(金) 12:07:57 ID:nkK92yaYO
>>548
カップリングやらキャラ名やらでひっかかって
うっかり一般人に辿りつかれなきゃ基本はセーフなんじゃないかなあ
サイト名いれてくるくらいならそこ目当てのヲタだろうし…

て思ったけどどうなんだろ実際
何より主張してるわりに検索避けしてくれない相手と
相互しちゃう管理人がよくわからない
550ろむ:2007/10/26(金) 13:28:26 ID:09/nbMyBO
誰とも既存の単語の何とも被らないサイト名の方が珍しいんじゃ?
551ROM:2007/10/26(金) 14:46:56 ID:dGzNYiN10
むしろ在り来たりな既存の単語
+在り来たり(本名としてもありそうな)管理人名
が検索対策としては最強かもしれない

自分の通ってるサイトの管理人さんが
サイト名・HN名の由来は?という質問に対し
「(検索対策の意味も含め)同名多数のものにしようと思って」
と書いていてなるほどwと思った
サイト名・管理人名で検索しても、飲食店や観光案内など
全然関係ないものばかり引っかかる
552:2007/10/26(金) 17:17:50 ID:BTuSfXSoO
いや逆だろ。
誰も思い付かない様な奇抜な単語ならそもそも検索すらされない訳で、
非ヲタの一般人避け対策ならありきたりな言葉のほうが寧ろ危険じゃない。
553閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/26(金) 17:35:49 ID:6P8lDKn40
>>552
ありきたりな言葉は確実に機械にはひっかかるが、
何百万何千万という検索結果の末尾のほうになり、
人間の目にはほとんど触れずサイトの存在すら気づかれにくい

例えば
桜 に一致する日本語のページ 約 6,440,000 件
で、おまえさんは「6,356,171-6,356,180件目」なんて見るのかい
554rom:2007/10/26(金) 17:38:16 ID:g/0Kp1BR0
複合検索で何かの拍子に上位に出ることはあるかもな。
555ROM:2007/10/26(金) 21:07:20 ID:obN8RiJiO
検索に出てるって事だけで追加キーワードによっては一位になりうる恐ろしさを孕んでるしな

この前料理のレシピを探すため料理名+ミルクで検索してたら
同人18禁やおいサイトが引っ掛かったのには
流石に気まずい思いをしましたよ
556ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/26(金) 21:19:57 ID:Oxf1gA+T0
フランクフルト+ミルクとかかな
557ROM:2007/10/26(金) 21:44:56 ID:ZF62qDp50
ある程度は自分の作品に自信を持つべき、いちいちゴミだの何だの言うなよとは思うが
あまりに行き過ぎててイラスト1枚につき
「自分の描くA様がカッコよすぎてハァハァしました」「このBたんマジ可愛いですよね〜もう犯罪級!」
「この絵に萌えすぎてなかなか仕上げられなかったです、もう直視できない程に素晴らしい」
「最高傑作なので自PCの壁紙にしました、ホラホラいいでしょ(と言って写メ画像)みんなもどーぞ!」
だの書いてた所は流石にドン引きした。
例えどんな神でも電波かコイツはと引いたと思う。
558ROM:2007/10/26(金) 22:09:29 ID:31sanTWBO
>>557
そのサイトすごく見たいwww
559ROM:2007/10/26(金) 23:03:31 ID:iYLGd2ls0
>557
同人板にもこんなスレ↓があるが
サイトで堂々と公言しちゃうってすげえなww

自分の作品が一番萌えるよな?」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175370045/l50

しかし明らかに自分が上手いことは判ってるであろうくせに
卑下しすぎてる管理人は正直うぜえー
あとイラスト毎に微妙なポエムが付いてるのもイライラする

560ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/26(金) 23:23:08 ID:mCq+AiPZ0
>559

逆にそんだけ上手いならそう卑下することも…と、思うサイトさんの中に
本当に自分は下手だと思ってるらしい所もある。
管理人さんはずっと高い所を目指してるらしい事を日記に書いてるから、
そういう場合は頑張れと応援したくなる。

どっちにしろ管理人の人柄次第だが
561ロム:2007/10/27(土) 02:35:18 ID:7bpTIiHZ0
頼んだキリリク小説の後書きに、「駄文ですみません、返品可です」
とか、ネガティブ発言を書かれた。

その後書きを読んだ瞬間に、さっきまではりきって感想を送ろうと
思っていた気持ちが萎えた。かわりに、駄文なんかじゃないですよ。
面白かったです。と、管理人に対してフォローのようなメールを
送った自分が。

面白かったのは事実だけども、なんだか疲れた。
562ロム ◆m7XCnnzyVU :2007/10/27(土) 02:52:31 ID:clFxQO9oO
卑下しすぎよりは自信満々な方が好きだけど、昔の絵を晒して
「当時は自分は絵が上手い方だと思ってた、実は^^;
今は…どうかな〜」
みたいなのにこないだ当たって、ウザーと思った
普段から自分のポリシー語ったり嫌いな作風貶めたり
他人にアドバイスするような管理人だからかもだけど。

よろずサイトがジャンル取っ替えひっかえするのは仕方ない。
しかしトップ絵・バナーは、今ハマってるジャンル絵にしてほしい。
更新履歴見てガッカリってのもあるけど、
自分の好きジャンルのキャラが置き去りにされてるみたいで
すごく切ない。
563ROM:2007/10/27(土) 08:49:50 ID:Rj23hvdGO
この時期になると受験生が『受験生なのにこんなことしてる〜』発言が激増するね

受験生なはずなのにテスト期間なのに毎日サイト更新して
マンガ読んだりゲームしてて全然勉強してないだの言ってるサイト
勉強してないとか言っときながらそこそこ成績いいタイプかなと思ったら
かなり頭悪く学年最下位争いをしてるらしい(なぜか自慢げ)
人生の大事な時期に、サイト更新に全力注いだところで、
サイトをみにきてる百人ちょいのROMを満足させたところで、私らは別に貴女の今後の人生の
助けにはなりませんよ

逆に有名大学に入れるくらい頭いいけどマンガ家になりたい!専門に行きたいなんて言ったら
親に怒られちゃった;
特に大学に行ってもしたい勉強なんてないしいっそバカに生まれたかった…
と嘆いてる(でもプライド高そうだから多分専門にはいかないっぽい)サイト
有名大学の一番忙しくない学科に入って楽単の授業取って
余った時間でマンガ描いたり専門にダブルスクールで通えばいいのに。
四年間の保険は大きいよ。成績いいんならうまい立ち回り方はいくらでもあるのにね。

でも本人達の問題だからとやかく言わない
564ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/27(土) 08:52:03 ID:oBevb8d10
>>563
最初の一行と最後の一行だけ読んだ
565rom:2007/10/27(土) 10:18:55 ID:yUTPfm0A0
>成績いいんならうまい立ち回り方はいくらでもあるのに
学校の成績の良さと世渡りの上手さはまた別だしな
そういうタイプがなぜか忙しい学部に入って「忙しくて更新できなくてすみませ…」
「今授業でこんな事習って…(以下講義の内容、解説)」
になる気がする
566ROM:2007/10/27(土) 15:05:22 ID:APeo8siC0
そう言えば、受験生云々発言が増える時期だな。
こっちは作品さえ面白ければ、
受験生だろうがオバだろうがニートだろうがどうでもいいんだが、
なんでいちいち受験生アピするんだろう。

成績優秀アピもウザイ。
前に東大ってロクなヤツいない。人間的に問題あり、
何でこんなところに入っちゃったんだろと言ったことを
つらつらと書いているサイト管理人がいた。
久しぶりにそこのサイトに行ったら、
今は京大大学院入って勉強しなおしていますと日記に書いてあった。
別に大学名出さなくていいって言うのに。
567閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/27(土) 15:16:02 ID:ACIA2woK0
>>566
少なくとも書いてる本人は人間的に問題ありってのが正解ぽいなw
568ROM:2007/10/27(土) 15:16:45 ID:Cs+8fo/80
身バレのこと何にも考えてないんだろうな

A×Bのサイトの話で途中までA×Cで別れてA×Bになる話があった
そういうのは注意書き入れてよ・・・お願いだから
何が楽しくて他カプなんか読まなきゃならないんだよ
569ROM:2007/10/27(土) 16:39:02 ID:uiXlDSt60
長編完結記念で拍手100回押した。
興奮のままでの行動でついでにコメも送った。
次の日冷静になってやりすぎたかとびびってたら
日記で少し触れてくれた。悪いようにはとられてなくてすごく安心した。
570ROM:2007/10/27(土) 17:58:26 ID:OvKITGu+O
100回押す労力あるならメールで長文感想打つな。コワ
571ROM:2007/10/27(土) 20:55:51 ID:dvaJMH490
さすがに素直に喜ばれるのは20回くらいが境界線なんじゃないか
100回連打は異様な執着心に最初引かれると思う
572rom:2007/10/27(土) 20:58:37 ID:0rPXLzOL0
連打できるのって10回までとかなかったっけ。
573ROM:2007/10/27(土) 21:10:24 ID:XymwJSXa0
100回押す労力と思いをもっと長くなってもいいからコメントに
まわしたらよかったのでは…
100回の拍手は多分キモがられるが言葉なら確実に伝わるから
相手も外あたりはよくして内心気持ち悪がってたりして
まあコメントがついてたからまだよかったんだろうけど
574ROM:2007/10/27(土) 21:19:28 ID:uiXlDSt60
569です。
やっぱりやりすぎだったか。
拍手は回数制限がないみたいだった。本当に勢いで押せたから。
コメも結構長かったと思う。色々書いた。
返信不要コメだったけど触れてくれたからセーフだったかなと思ったけど反省してる。
押してる間は映画のエンドロール見てる気分だった。
575ROM:2007/10/27(土) 21:32:35 ID:AoC0/KrX0
>>574
絡み行ってみ?元気でるぞ

>押してる間は映画のエンドロール見てる気分だった。

いい書き手と作品に会えたな、おめ!
576ROM569:2007/10/28(日) 05:31:52 ID:yJN9skdf0
>575 ありがとう
577ROM:2007/10/28(日) 16:23:51 ID:qC5dpsf1O
二次サイトでマシンタンダブルパロを始めてしまった……
趣味だから他人がとやかく言うのもアレなので
そっとお気に入りから外しました
578ぁむ:2007/10/28(日) 16:44:55 ID:J0iCscLl0
情報を教えないようにする=ヲチやめる
ことにしかならないんじゃないかと…
高みから発言してるわりには
品に知恵つけないようにするためにどうすればいいか
具体案も出さないしね
579閲覧 ◆m7XCnnzyVU :2007/10/28(日) 18:39:12 ID:ogK1Acp7O
ヲチしてたサイトがレンタルCGI以外全削除してたんだけど、晒されたのかなあ
日記には「しばらく消息絶つ」とあった
580ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/10/28(日) 18:49:22 ID:JuxOsrlx0
>>579
晒されたならレンタルCGIも消す気がする
581ろm:2007/10/28(日) 21:47:02 ID:AOeOUIQQ0
拍手のお礼絵や小説を、※狙いなのかは分からないけど
メインにうpするのと同じくらい気合入れてくるサイトって何なんだ。

メイン小説にものすごい萌えたんで感謝の念をこめて拍手ぱちしようと思ったら
そこにあるお礼小説が自分的にど真ん中でメイン以上に萌えまくって、
そんでそしたらいい所にコメントフォームがあったので思わず長文※ってしまった。

こんな言い方アレだけど拍手お礼なんて所詮おまけなんだから
それで一日にやにやできるような萌える小説かかんでくれ(゚д゚)<あらやだ!

いや本音はそんな萌えるなら書いてもいいよーてか書いてよー(*゚∀゚)=3ハァハァ
それでもって後でサイトに再録してくれたらもっと嬉しいよー。
そういうサイトに限って「拍手はあくまでお礼」スタイルが多いのは何故なんだ
582ROM:2007/10/28(日) 21:49:46 ID:dp5gWSx60
サイト開設して1ヶ月しかたってないのに
「絵の方向性に迷ってます・・・なんだか描く気がしない」
といいつつ「毎晩自サイトの絵チャにいるので、誰か来てください」
絵チャでマンセーされたいだけかよ。萌えがねーならやめちまえ。
583ろm:2007/10/28(日) 22:00:00 ID:ZFzpWAG/0
ジャンル唯一のサーチ管理人が
「管理人多忙のため大量のスパム登録の削除作業滞ってます すみません」
とコメントしたっきり音沙汰なしになった
正規登録サイトを超える業者サイトがはびこったが
実際忙しいなら仕方がないと思った

だがそんな時ジャンル内で有名な人の絵チャに
その人が普通に紛れているのを見かけたときは
開いた口が塞がらなかった…
しかもその後も数回見かけた お前は一体何をやっているのかと
584ROM:2007/10/28(日) 23:12:09 ID:NMwrtrNF0
神経質なのか人の反応を妙に気にするオンオフ兼業管理人がいて
「厨に粘着されている」「コメも悪口しかこない」と日記で愚痴り続けているのに
結局メルフォもメアドもそのままで厨に粘着されていると言い続けてる
何がしたいんだかさっぱり分からん

だいたいその愚痴満載の日記が粘着される元だとなぜ気づかないのか
それが一番分からない
585ROM:2007/10/29(月) 23:50:48 ID:1bhFpQS20
小説のレベルが同程度の2つのサイトがあった場合、
サイトデザインがちょっとダサめの方になぜか米を送りたくなる
親近感ってやつ?
586ROM:2007/10/29(月) 23:52:46 ID:NzJrh0oE0
女性が相手を褒めるのは
自分より格下と認めた相手だけ

というのを見てものすごく合点が行った
587ROM:2007/10/30(火) 00:07:30 ID:VUXcPBnn0
自分より格上の人にご機嫌取りや擦り寄りで
褒めたりする場合もあるよ
588えっつ:2007/10/30(火) 02:24:51 ID:ciHoHWg+0
え?! 魂込めた萌え米もそういうふうに取られる可能性有り?!
589ROM:2007/10/30(火) 05:22:47 ID:n2H+HGHy0
なんだそりゃ
すげー!と思えば素直に褒める、ってかそもそも褒めるなんて上段から見てるような表現はしっくりこないくらいの絶賛コメを送るよ
590ROM:2007/10/30(火) 12:02:23 ID:/ee3E0JzO
そりゃ作品を褒める場合の話だろう
人対人となった場合は、女は同性に嫉妬やごますりなしの純粋な敬意は抱かんてことじゃないの
男は同性に惚れ込んだりもするが
801な意味じゃなくてね
591ROM:2007/10/30(火) 12:07:45 ID:9rUjKEB6O
女とか男とかどうでもいいよ。

被るけど、本当に性別なんてどうでもいいので「生理血すごい…腹痛い」とかやめてください。
飯食いながらサイト回ってたら吐きそうになったわ
592ROM:2007/10/30(火) 14:25:59 ID:pVs1byac0
取りっぱなしになるアンケートなら取るな








…期待しちゃうじゃねーか
もう二度とご協力なんかしてやらないんだからな!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
593rom:2007/10/30(火) 21:14:15 ID:N57EgPik0
○日までにリク消化します〜とか○○記念!一週間連続更新!とかTOPに書いて
おきながら全く宣言どおりにできないサイトとかって何なの?
すごーくみっともないとおもうけど、当人日記とかでスランプですとか語りだして
ウザイことこの上なし
スランプとか言い訳になると思ってるんだろうか
下らない日記書く前に、まずトップの宣言消して「嘘つきました。ごめんなさい」日記書けよ
594ROM:2007/10/30(火) 21:38:09 ID:23su7iq1O
リク作品は何年かかってでも仕上げます><
ってサイトもあった
どう注意してやろうか
595ROM:2007/10/31(水) 02:07:56 ID:MNOI9kDw0
>>594
それは別にいいんじゃね?
どこを注意したいの。
596ROM:2007/10/31(水) 03:24:26 ID:LfBZJDF50
585読んで、自分の場合、神作品に出会った時、
あまりに洗練されたサイトだと米送るのにぐるぐるする時間が長いことに気付いた

あと、おしゃれなテンプレ借りてるのはいいんだけど
メニューとか小さいインラインフレームの中に無料鯖の広告があって
そのせいで横スクロールバー出てたり
バナー広告がフレーム毎とかで1ページに3つ出てたりするとがっかりする。
広告あっても気にならないおしゃれデザインもあるのに…
597ROM:2007/10/31(水) 13:08:01 ID:ykXChlLq0
伏字ばっかりの日記を書く管理人がいる。

「昨日○○に行ったんですが、事前に×××してたもので
□□□になって大変なことになりました。」


これ日記に書く意味あんの?
598ROM:2007/10/31(水) 14:55:05 ID:67dONr7OO
・数日後の日記
『この前日記に書いてた○○○に入る言葉ですが、どこに行ったのか詳しく知りたい
という米があったので解答しちゃいますね☆ミ』

…がやりたいのではないかと

『でも恥ずかしいんでやっぱ教えられません(ぇ』なら更にイラッとくる
599閲R ◆vWnpja5jCw :2007/10/31(水) 15:02:53 ID:GBr+i5K80
「昨日某所に行ったんですが、事前にあったことのせいで
予想外の事態になって大変なことになりました」

だったら、ああ大変ってことを言いたいんですか乙、としか思わないんだがな
伏せ字は読み手に想像を要求するのでうざい
600ROM:2007/10/31(水) 20:55:57 ID:GRSySscI0
関西弁で日記かかれるとなんかキモイ
601ROM:2007/10/31(水) 21:14:25 ID:AwRgXFqJO
関西弁使ってる奴は、もれなく小文字付きだから嫌だ。
ぅち、〜ャから、とか書かれるとイライラしてくる。
リアぐらいしか居ないんじゃない、関西弁使いって。
602ROM:2007/10/31(水) 21:16:25 ID:wrY2Wk3c0
関西の人って方言に誇り持ってるみたいでやたらと使うけど
(全国的にも関西弁なら方言でもかっこいいイメージあるだろうし)
なんかそれ自体が押し付けがましいときがあるな
しゃべり言葉じゃないんだし、空気呼んで普通の言葉で書き込めばいいのに
603Rom:2007/10/31(水) 22:10:04 ID:qJBI6Mz3O
関西をバカにするスレはここですか?
関西弁使ってるリアは大体関西の外に住んでる率も高い気がする。


話はかわるけど、日記が5つもあるサイトって何のつもりなんだろう。
604ROM:2007/10/31(水) 22:13:05 ID:wrY2Wk3c0
誰も馬鹿にはしてないと思うけど
605ROM:2007/10/31(水) 22:14:09 ID:S3lSIduw0
某所や某様というのが出るたびにむかつくことむかつくこと
606ROM:2007/10/31(水) 23:03:11 ID:iy0XHH+6O
相互リンクしてる人がお笑い好きなんだが
東北では知らないようなマイナーな芸人騙り(二次ホモサイトで…)とか
芸人バトンに長文回答したり関西弁で長文日記書いたりしてる
…お前生まれも育ちも岩手だろう…
607ROM:2007/10/31(水) 23:06:28 ID:iy0XHH+6O
間違えた!芸人語りな!
騙ってどうするよorz
608ROM:2007/10/31(水) 23:53:53 ID:sN0aIifq0
今一意味が通じない上に、相互リンクって閲覧者じゃなくね?
609DQN:2007/11/01(木) 10:48:10 ID:YyCdAqbz0
あぼーん
610ROM:2007/11/01(木) 15:26:29 ID:3Zc234WZ0
自分は方言バリバリで書かれてる日記が大好きだ
素の感じがして親しみが湧く

逆に「友人からの方言使ったメールがウザイ」とか書かれてると
もにょっとする
611rom:2007/11/01(木) 15:33:25 ID:KTdRNkI70
方言使う事自体はそこまで何とも思わないけど、
テンション高い厨房文体と方言日記のコンボには('A`)
そして私が読んだ方言日記の人はほぼこのパターン。
612名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/01(木) 15:38:36 ID:QAU7FTjv0
自分も方言自体は何とも思わないけど、
方言の単語を書いた後に
「あっ、これは私の地方の方言で○○って意味なんですけどね☆」とか
やたら注釈入れる日記は('A`)ってなる。
613ROM:2007/11/01(木) 15:43:49 ID:jBopZ+5J0
その方言にしかない言葉を標準語だと思い込んで使ってるのに指摘が入って、
よそじゃ通じない事にショック受けてる姿はなんか可愛いと思うw
その地方でしか食べないものとかも同様。
614rom:2007/11/01(木) 17:25:56 ID:Wwuz2yft0
>>613
あるあるある!
方言に関しては、
良い=7割 地雷=3割くらいの確率であたる
要は書き方なんだよなー
615ROM:2007/11/02(金) 00:00:20 ID:hHBBrjh+0
方言は別にいいけど関西弁とか厨が多すぎる
616ROM:2007/11/02(金) 00:22:42 ID:Dx+ftge70
たまに片付ける意味での「なおす」を共通語だと思い込んでる関西(だけの使い方かはわからないけど)人の管理人さんがいて
小説で「Aは○○をなおした。」とかになってるとその使い方が頭にない自分は一瞬意味を考えてしまう
617ROM:2007/11/02(金) 01:23:47 ID:HpY7yRzt0
拍手更新で幸上げするやつ消えてほしい
618ROM:2007/11/02(金) 01:50:25 ID:aNJblhsi0
Aジャンル更新でBジャンル専用幸上げするやつも消えてほしい
619ROM:2007/11/02(金) 02:06:18 ID:6DHFkXfN0
更新履歴が拍手絵更新、拍手返事、絵茶ログ、サイトレイアウト変更
の組み合わせばっかりになったらそろそろ見限り時かなと思う
もうまともな作品UPしない予感がプンプンするぜ
620ROM:2007/11/02(金) 04:16:28 ID:nBS3w6ziO
Aさん、ハロウィンもう過ぎまくりだよ。
リクしたし、感想も送ったし、本当に楽しみにしてたんだよ。
できないなら、最初から企画なんかしないでくれる?

脱ROMなんかするんじゃなかった。
脱ROMするやつは、本当に馬鹿だわ。
思い知ったよ。
621ROM:2007/11/02(金) 04:58:03 ID:ye43JVkTO
わざわざ日記で私信してる奴の目的がよくわからないんだが。
メールで来たならそのままメールで返信するとかじゃダメなの?管理人同士のマナーみたいなもん?
622ROM:2007/11/02(金) 07:13:21 ID:YzZAvzQ40
仲良し自慢じゃねーの
623ROM:2007/11/02(金) 08:07:28 ID:ZLNeuNva0
メールの返事か
自分も仲良し自慢だと思ってる
微妙にぼかして書くヤツとか
「あわわ…!恐れ多いお誘いが…。こちらこそ大好きです!」とか
大抵ヘタレがやってる
624ROM:2007/11/02(金) 08:34:37 ID:RIErHCm1O
メールの返事を日記では本当に意味わからん
反転にしてあっても

相手だってメールの方がいいからメールで送ったんじゃないのか?

同意>ヘタレが多い
625ROM:2007/11/02(金) 09:24:01 ID:p11O5S5qO
サイトの今後の方針についての変更・お知らせを○月×日の日記に書いてますので見てください。
てのがたまに見かけるけど何で日記に書くんだろう。
独立した告知ページとかをリンクすればいいとかいつも思う。
626ROM:2007/11/02(金) 10:17:35 ID:Y/RmtsDv0
本当に、かなり、超がつくくらい仲がよかったらそれこそ私信ってしないと思う
仲良ければ携帯のメアドしてたりしょっちゅうメッセしてたりして
写メで「今日●●さんと遊びました よー^▽^」程度な気がする

馴れ合い仲良しはそういう通じ合うツールを共有してなかったりする
たとえば友達の家やネカフェ、主張先なんかで日記を書けたとしても
わざわざそこでメールまでは見ない、って人もいるんでないの?
だいたい用件を覚えてて、相手がしょっちゅうサイトを巡るような人
だったら日記が一番見る確率が高いツールだったりする場合もありそうだなーと

まあそういうことで私信飛ばしまくりな人たちほどたいして仲良くない、
本当に表面上だけの付き合いなんだろうなーと思ってる
627ロム:2007/11/02(金) 18:35:45 ID:MYaL0p2i0
だろうね。仲良かったら普通に携帯でメールとかすんじゃないの?
ジャンルにいやすくする為にダリーとか思いながらやってんじゃん?
親しくない人にメールすんのって大変だし。

私信ってか、「○○さんと遊びました☆」的な日記があったんだけど
一ヵ月後、片方は呼称が「苗字さん→苗字(呼び捨て)」に。
もう片方は「名前ちゃん→(サイト名)管理人さん」になってんの見て
上下関係が成立したか片方が全力で逃げてるのかな、と思ったw
628ROM:2007/11/03(土) 04:06:31 ID:Fhs/qoAF0
以前本当は801嫌いなの!ノマ最高!と言っていたある801サイト
だけど、サイトは801だらけノマなんて数えるくらいしか置いてない
現在801カプにハマっているらしくエロガチュハァハァな日記と801絵描いてたと言う報告が日々書かれている
ちなみに以前も801にハマってた

矛盾だらけ過ぎて何だか本当に好きなのか?と思った
カプ者の自分として微妙な気持ちだった
後日記で堂々と●日暇だ誰か誘えと言って反応がなかったらしく次の記事で
そうだよね皆忙しいよね暇なのは私だけか的なことをあからさまに書いてた

通うのをやめようと決意したよ
なんだかすっきりした
629ろむ:2007/11/03(土) 09:35:20 ID:9Hf2znbF0
更新で釣ってる拍手はコンテンツのひとつとしか思ってないからべつにいいけどな。
内容は創作更新とかわらん。あとトップ絵更新とか。

更新内容に沿って原作を日記とかでけちょんけちょんに書かれてると萎える。
つくりの甘い部分の設定はどうすればいいんだ程度の困惑や
作品レビューのためだけのページとかならあまりいろいろ思わんが
二次創作者が 自分>原作者・ライター みたいな目線ばかり垂れてると萎える。
630ROM:2007/11/03(土) 13:48:29 ID:Uuq/kUsJO
小説サイトで実際に遭遇した文章形態







(文章フェイク済み)
厨小説は結構読んできたけど縦書きは初めて見た…。
ここまで究極だともうなんでも許せる感じ。
他にも擬音とかすごかったけどなー('A`)
631閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/03(土) 13:51:20 ID:WDMxKdV50
>>630
そこまでやるならいっそ
テーブル使って“小説”をコマ割りすりゃいいのにw
632ROM:2007/11/03(土) 15:49:19 ID:IXaVq8+i0
たまたま辿り着いたサイトにABのSSが一作あったので読んだ
あとがきに「私はABってありえないと思うんですけど」と書いてあった
じゃあSS書くなよ
書いてもサイトに載せるな
サイトに載せるなら余計な一言つけるな
633ろむ:2007/11/03(土) 19:19:54 ID:hVijKNlK0
日記で自分は頭が良いアピールをしている人をよく見かける
同人サイトで頭が良いですアピールをしている時点で、底が
浅いなと毒

高校からの友達で同人サイトをやっている子に、アメリカの
ハイレベルな大学で物理学の博士号をとった才女さんがいる
けど、その子は頭が良いアピールしていないしな
むしろ、普段の姿の三枚目であほっぽさばかり主張されてて
それはそれでもったいないなとおもう

本当に頭が良い人なら、TPOをよく分かっている←まとめてみた
634ろむ:2007/11/03(土) 19:41:02 ID:nJWOzlBD0
頭がいいと常識あるはちょっと違うけどな。
本当か嘘か(本当らしいが)
自ジャンルでハーバード大出ている小説サイト管理人がいる。
日記で東大馬鹿にしまくり。
東大は所詮世界ランク50位〜を連呼したこともあった。
ちなみに京大は49位で世界的には京大のほうが上ということも書いてあったが
「ま、目くそ鼻くそですけどね。アジアの大学レベル低すぎwww」
と、かなりイタタ発言。
発想力が貧困のせいだと思うが、才女の割に小説は面白くない。人気もない。
だから、同ジャンルの人気サイト掲示板にものすごい妬みの※を書いていた。
教養より常識磨いて出直してこいと言ってやりたい。
635rom:2007/11/03(土) 19:46:47 ID:cow2+PoC0
それはある意味怖い・・・。
その人って教養もないんだと思うよ。
かわいそうな人だ。
636ROM:2007/11/03(土) 19:47:43 ID:OVxe6F2f0
同ジャンルに高卒とか中卒管理人の大手が居たら
血相変えて叩き出しそうだな
637ROM:2007/11/03(土) 19:55:51 ID:58SJ4LA10
そんなに頭いいなら同人よりもっと楽しくて儲かる、
自尊心をくすぐる趣味なんていくらでも見つかりそうだけどな…
638名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/03(土) 20:07:48 ID:68E8xUXe0
何らかのコンプレックスが強くて自省できないと
声がでかく必死になるもんだよね
639ろm:2007/11/03(土) 21:27:41 ID:GLGKR2b60
ABのホモサイトの日記でA×自分をやるサイトが嫌だ。
なんか妄想が微妙にリアルなんだよなあ。

・もしAと一日デートできるならいくら払うか?
給料二ヶ月分とボーナス!(…なんだそのリアルな数字。)
以下一日デートの妄想語り

・Aにプロポーズされたら?
すごく嬉しいけど、Aは目つき悪いからあたしの父を説得できるか心配(>ヘ<)
でもそこは愛の力で父を説得する様子の妄想かt(ry

・Aに告白されたら?
うーんBに申し訳ないけど付き合うと思う!
以下遊園地デートの妄(ry

フェイクあり。
最初はネタかと思ったけど、
この手のネタで20行以上の妄想長文ネタをあげられると…かなりくる。
640rom:2007/11/03(土) 23:32:55 ID:K4AO3nbZ0
ごめん。それかなり笑える。
隣に受が寝てたらって類のリレーの日記は見たことあるけど
自主的に妄想するのかwww
641ロム:2007/11/04(日) 04:04:43 ID:o3aUq3koO
管理人が自分でいくつか選んで提示したものでアンケートとったくせに
結果他のものと差をつけて1位になったものを「やっぱり無理です、書けません。」

書けないなら最初からアンケートなんかとるなよ。
投票した自分がアホみたいじゃないか。

アンケートとかリクエストをきちんとやってくれる管理人さんは良いよね。
642ROM:2007/11/04(日) 04:11:13 ID:cMX9GbBqO
さっき見た所
その管理人の好きなカプ一人づつから質問される形式のバトンに答えてたんだが、何故か質問者が攻めになった途端応答の態度激変
喧嘩腰だしクソとか暴言吐くし、最後には攻めを罵るのが楽しくて好きです!とか…
もう攻めも受けも両方好きな自分はリアルで(゜Д゜)ってなったしスゴいむかついた
643ROM:2007/11/04(日) 10:30:39 ID:Izj3oJPW0
自ジャンル女体あふれすぎ、サイトも見づらいところが多く
幸から廻っても即バックな所ばかりなんだが
絵がものすごく神なサイトに出会った。砂漠の中のオアシス。
日記絵も素晴らしかったが同時に
生理どばどば出ちゃうのらめえぇぇぇ日記でもあった。
生臭すぎる。もう無理。泣きそう。

でもまたがんばってサイト巡りするよ
せめて見やすいサイト作りしてくれたらなーと思う。
生理日記も禁止だ。もちろん。
644ROM:2007/11/04(日) 11:13:10 ID:3VH27CXKO
携帯サイトでも騙りやなりすましってあるんだな…
645閲覧者:2007/11/04(日) 12:04:34 ID:rguD3UuV0
>>643
イ`…
646ROM:2007/11/04(日) 12:08:12 ID:EQN79fW40
逆に、私高卒で頭悪いの、大学行ってないからしょうがないのと連呼しながら
高校時代は遊んでても成績優秀、ぜひ大学へと言われたけど
勉強マンドクセで大学パスした、と日記で書いてあって('A`)
自慢したいんだか、卑下したいんだか、どっちだ
647閲管:2007/11/04(日) 12:19:23 ID:DPbgZ4iiO
>>592-594
だったらてめぇらで書けよ。
一つの作品生み出す苦労も知らないで何ですかその上から目線。
648ROM:2007/11/04(日) 12:25:21 ID:92v0sQ1p0
>>107
>携帯からファイルシーク使って
遅レスすぎるけど、自分も携帯から見ていてアク禁された
2chで節穴してホスト見たけど数字だけだったから、不審がられたか?と思って
見るの止めたけど(PCサイトビューアーは定額きかないし)
649ロム:2007/11/04(日) 13:43:00 ID:k+DruNG20
>>646
あれじゃね、漫画によくありがちな
「授業中は屋上で本読んでてクールでもテストは学年一位で皆がザワザワ」
みたいなキャラ意識かと
650rom:2007/11/04(日) 13:43:23 ID:mpw8B5Uq0
そんな苦労なら作品に反映できないアンケ取ったり
消化できないリク受けたり妙な宣言したりしないで
ぼちぼちやってりゃいいんだよ
実力以上のことに手を出した挙句に途中でケツまくったりすんのが
ウザイし醜いって言う話
651ROM:2007/11/04(日) 13:49:44 ID:NNMpbz310
>>643
そういう日記を書くとあらかじめわかっている絵サイトに入るときは
ブラウザのエンコードを外国語にしておくといいよ。
652閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/04(日) 14:09:19 ID:siRiSqI20
>>651
その手があったか!
画像オフにすることはできても文字オフにはできないよなーと困ってた所だ
653ROM:2007/11/04(日) 14:45:29 ID:hfqI/yIa0
黒背景に赤文字のサイト。
なんにも見えません。
654rpm:2007/11/04(日) 14:46:49 ID:wjVzxBq50
黒背景に灰色。これ最強
655ROM:2007/11/04(日) 14:52:17 ID:W8qRcGjKO
黒背景に水色もなかなかの目潰し
656ロム:2007/11/04(日) 14:56:02 ID:Mk97Jy33O
オンで仲良しなだけの管理人同志がダーリン、ハニーと呼び合っていてキモイ('A`)
657ROM:2007/11/04(日) 16:42:37 ID:5OgXySMu0
どうせならディラン、キャサリンと呼び合えばいいのに
658ろむ:2007/11/04(日) 17:16:15 ID:rBQd8Qni0
いえいえどうせならピエールとカトリーヌ。

白背景に薄い黄色。
原色系の写真背景にグレー文字。
め、目がぁ、目がぁぁぁぁwwwwwwww!
お前ら小説サイトで読ませたくないのか何なのかハッキリしろ!!
659ROM:2007/11/04(日) 17:23:36 ID:J6MGo94S0
>>658
白背景に薄い黄色とか、目に痛いな。蛍光色もキツい。
管理人は自分で読みづらいとか目に痛いとか考えないのかな〜
他のページは普通なのに作品ページは変に飾ってて読む気なくす
660ROM:2007/11/04(日) 17:30:39 ID:kAgZ8ixa0
背景画像がジャマで本文がよく見えないとかね
黒背景に白い模様で本文灰色とかお前は何をやりたいんだとw
661ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/04(日) 18:22:32 ID:f2S+soW90
シンプルな白地に黒も長時間になると目に厳しい。
662ROM:2007/11/04(日) 18:32:50 ID:uD4kWfEU0
白地に黒の豆文字・長文羅列で見づらかったサイトが何か言われたのか
「今まで読みづらかったようでごめんなさい、行間を広めにしたので読みやすくなったはずです」

あのー豆粒大の文字サイズをまずどうにかしてほしいんですがw
663ROM:2007/11/04(日) 19:18:40 ID:AFA/1drQ0
白地に黒・黒地に白は少しコントラスト下げた方が見やすいらしいね
2chもそうだがうっすい灰色地に黒とか白地に黒に近い灰色とかがいいらしい
664ROM:2007/11/04(日) 19:22:54 ID:u5xhtwEN0
常々自分のマイナー嗜好をぼやき、他サイトのキャラ観をあれこれ論評している高尚管理人。
ある日某総合サイトのこんなSSを読みたい捜索願に出されていたのものが、
その人が読みたいと言っていたものとほぼ一致しており、本人ではないかと疑っている

ちょうど今、同ジャンルでは似た手口によるパクリが騒動になっているのに微妙なことを…
高尚ってだけでも感じ悪いのに
665ROM:2007/11/04(日) 19:49:20 ID:J+KV1s8i0
http://tukuyomi.vis.ne.jp/dss/hand.html

敷居高くて偉そうなサイトでしょ
それだけエロ満載です是非性急しにきてね!
愛のない3行メールははっきり言ってスルーです
666ROM:2007/11/04(日) 20:22:17 ID:DZ1iW3M+0
1嫁
667ROM:2007/11/04(日) 20:39:54 ID:9WUgjRf70
>>666
マルチっぽい
668閲覧:2007/11/04(日) 20:40:56 ID:b2qujUwTO
黒背景に灰色はみやすいんじゃないのか?
669ROM:2007/11/04(日) 20:44:21 ID:tI7h7ssa0
>>668
そもそも黒背景がみづらい希ガス。
670ROM:2007/11/04(日) 20:45:48 ID:CER77TkqO
黒背景にするとブスがこっちにらんでくるからやだ
671ROM:2007/11/04(日) 20:48:52 ID:rBQd8Qni0
黒いとエロ読んでハァハァしてるキモイ人が見えるから嫌だ。
最近では黒背景だと読まずに逃げる。
672ROM:2007/11/04(日) 20:59:12 ID:RjmZgqFg0
>>670-671
お前ら自重wwwwwwwwwwwwww
673ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/04(日) 21:42:41 ID:f2S+soW90
白地に濃グレー字、フォントサイズはデフォルトで行間ちょっと広めのデザインな
行き着けサイトがある俺は勝ち組ってことでよろしいですか皆さん
674ROM:2007/11/04(日) 21:52:28 ID:+H7vvoj90
>>673
2ちゃんの配色が一番目に優しく読みやすいw


壺小説は勘弁してくれ。設定がどんなに面白そうでも無理。
読む気が眼にした瞬間になくなってしまう。
てか、管理人自身読みにくいと思わないのかね?
675ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/04(日) 22:36:46 ID:0X2HlE5A0
日記で忙しい忙しい言いながら反応無いって嘆いてる管理人って何なんだろう
(本人曰く)忙しい(らしい)から更新ペースもガタ落ちしてるし、
その上日記でそんなに騒いでたら皆気を遣って反応自重するだろうにさ
冷めるとか萎えるとかいうのは特にないが、純粋に疑問だ
676ROM:2007/11/04(日) 23:16:25 ID:l9Heo3Kv0
更新がなくても自分くらいのレベルならしょっちゅう反応くれるほど
サイトにほれ込んでる人がいるはず!と思ってんじゃないの?
でも期待するほど反応がなくてなんでどうして?と疑問なんだろう
更新なくても汚い落書きでも反応盛り沢山なんて一握りの神だけだっつの
677ROM:2007/11/04(日) 23:17:57 ID:F2HbMqsU0
>>675
そういう管理人は忙しいと言いながら
日記は毎日長文のパターンが多いので
なんだかなーと思う
678ROM:2007/11/04(日) 23:20:14 ID:aOze5CNb0
>>677
実は恐ろしいタイピング速度の人間なんじゃないか?
または猫がかわりに打ってるとか。
679ROM:2007/11/05(月) 00:09:51 ID:Bunnhvy1O
猫の手を借りるほど書きたいものかね
680ROM:2007/11/05(月) 01:35:14 ID:R5Ad8nL90
小説サイトでスクロールバー消してる所
文の長さが把握出来なくて気持ち悪い
あと上でも出てるけど背景画像と文字が重なるのは本当に読み辛い
681ロム:2007/11/05(月) 03:07:51 ID:gL02HZVM0
>680
スクロールバーが消えてるところは、ストレスになる。

閲覧者としては、ださくても読みやすい見やすいサイトを希望したい
です。
サイトのデザインを見に来たんじゃない、作品を見に来たんだ!
682ROM:2007/11/05(月) 04:06:43 ID:hkkBnPZ/0
小説の書いてあるテーブルの背景を、半透明のフィルターにしてあれば、
背景画像も気にならない。
それよりも、せっかく小説は神なのに、盛り上がってきたシーンで、
今までになかった挿絵が差し込まれるの勘弁してほしい。
頂き物の絵なんて、貰い物ページだけにしてくれ。。。
大抵、そんな絵って…アレでソレなんだよorz
683ROM:2007/11/05(月) 06:11:21 ID:vvJxcy7P0
TOPに更新日書いてないサイトは閲覧しにくい
しかもそういうサイトに限って作品リンクが■…
どんなに素敵な作品のあるサイトでも足が遠のく
684ROM:2007/11/05(月) 07:00:08 ID:uG+pupy50
別窓ウザイというけど絵や小説が全部別窓で開くならまあいい

別窓と同窓を同コンテンツ内に混在させるなー!!
タブブラウザ使ってるとどっちも同じようなもんだから、
一個前が同窓だったなら今回もと「戻る」押しちゃうし、
一個前が別窓だったら今回も「閉じる」しちゃうんだー!!
685ROM:2007/11/05(月) 09:54:24 ID:Kd9kRjMTO
日記に更新したいけど忙しくてできません、でも他ジャンルはまめに更新できるんだよね〜って事実だとしても言わないでほしかった…
686ろむ:2007/11/05(月) 19:04:22 ID:TcHoGSOvO
続きはミクソでー詳細はミクソでーwwwミクソでありがたい※ウレシスwwwがムカツク。

ミクソから出てこなければいいのに
687えつらん:2007/11/05(月) 21:16:37 ID:8eHWJ1480
続きが読みたいどうすればいいんだ
時期はずれではまったジャンルで見つけた素敵サイト
二年前に更新とまってる
連絡手段も無し
いくつも中篇完結してるのに
素敵な連載投げ出して何があったんだろう
突然醒めてしまったんだろうか
管理人さんいきてらっさるのかしら…
688ROM:2007/11/05(月) 22:25:13 ID:GJ/w561J0
放置サイトなんて沢山あるしなー
仕事、学校が忙しくて放置、フッと飽きて放置、厨にからまれて放置etc
689ROM:2007/11/05(月) 22:58:55 ID:hkkBnPZ/0
更新履歴に「パクられ事件」「パクられ事件解決」とか二回もあって微妙な気持ちに。
解決したなら、あえて書く必要ないんじゃ?

アバウトがあるのに、作品ページにまで読む時の心得とか注意とか……。
その内容がまた……。ハァ……。
690ROM:2007/11/06(火) 04:35:32 ID:lcZ5Xp7l0
パクられたのがよほど嬉しかったんじゃない?
691ROM:2007/11/06(火) 05:08:29 ID:UPwxsMPi0
フレーム使用なのにわざわざ別窓で開かせるサイトは何がしたいんだ?
このリンクだけ指定し忘れなのかと思ったらコンテンツ全部とか…
何の為のフレームなんだ。ただの見栄えか。
692ROM:2007/11/06(火) 07:10:18 ID:vr721QiX0
最近それよく当たる。閲覧者の利便とかはどうでもいいんだなぁ。
693閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/06(火) 07:40:29 ID:jQ+hfgan0
指定を間違えているってオチかもしれない
開くフレーム名を間違えてると強制で別窓にされるんだよな
例えばフレームのベースになるページで右フレームの名をmigiにしてるのに
メニューリンクが全部target=mugiになってるとか
694ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/06(火) 08:48:42 ID:+BzlnZtl0
レス不要ですって付け加えたらその部分スルーで褒め言葉だけ全文引用されたことがある
正直一瞬なにが起こったかわからなかった
せめてレス不要とのことでしたが〜みたいな一言が添えてあったらどん引きなんかしなかったんだが
拍手全文引用もカモンオッケーな自分が引くような返信法があるとは思わんかった
695ROM:2007/11/06(火) 09:23:22 ID:rIMkut9Q0
誉めたのは事実だろう
そんなにいやなら送るなよ
696ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/06(火) 09:58:11 ID:+BzlnZtl0
>>695
敢えてレスするだけならともかく不要の旨は伏せて褒め言葉だけ公共の場でお披露目する神経に引いた
※で伝えられた内容の内レスは不要という部分には無反応なのにこいつ※に返事したいんじゃなくて
褒められたのをアピールしたいだけなんじゃねえのかと
この際自分の褒め言葉が本音だったことやそれに対する返信は無関係だ
697ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/06(火) 10:09:21 ID:g1j5HMXZ0
Top絵は今の季節に合ってるものがいいな。
猛暑なのに「冬に描けなくて溜まってたものを描きました☆」とか言って、
厚着でコタツの絵とかはやめてくれw
見た瞬間体温上がるわw
せめてGalleryの所に置いてくれ。
698ROM:2007/11/06(火) 10:16:01 ID:iGmhMXN7P
今は冬だ。
699ROM:2007/11/06(火) 10:21:28 ID:d8yC7i0d0
>>697
お前も今の季節になるまで溜めとくなよw
700ROM:2007/11/06(火) 10:53:45 ID:kJOhtv/u0
>697は沖縄の人なんじゃないか?もしかして。
701ROM:2007/11/06(火) 11:05:13 ID:5wwNrqYq0
>>700
それならそもそも沖縄に冬はないんだから季節感関係ないだろw
702ROM:2007/11/06(火) 11:06:42 ID:vv6vEUdI0
北海道は雪降ったと聞いたが
703ROM:2007/11/06(火) 13:17:50 ID:/+SMfyzG0
日記に「○○ってどうなってるのかなあ」と書いていた。
知っていることだったので、「●●なんですよ」と拍手にて送信した。
そしたら次の日
「沢山意見をもらったが正解がなかったので自分で調べたら、●●だった」
と書かれていた。それと間違った意見に対するレスがいくつか。
確認のために自分で裏を取ったのかもしれないが、なんかモニョってしまった。
704ROM:2007/11/06(火) 13:32:36 ID:E+iWizj60
自分でも調べるまでは知らないことだったのに
もらった意見のなかに正解がないだなんて、どうしてわかったのかなw
705ROM:2007/11/06(火) 13:43:32 ID:zgj8PH/a0
>>700
オーストラリア在住なんじゃね?
706ROM:2007/11/06(火) 13:45:32 ID:R7GwID7s0
「正解がわからなかったので」の間違いかもしれないと思うときっと心が落ち着くよ。
707ROM703:2007/11/06(火) 13:47:30 ID:/+SMfyzG0
ごめん逆だった、
「自分で調べたら●●だった、正解はなかった」だ。
自分が送ったものがなかったことになったのがなんか悲しかったんだ。
脱ROMなんてするもんじゃないなと思った。
708ROM:2007/11/06(火) 14:07:02 ID:uiUCt61v0
質問ですが64ゼルダ時のオカリナのROMはどこにあるんですか
709ROM:2007/11/06(火) 14:07:42 ID:Bx+gUPzX0
GEOにあったよ
710ROM:2007/11/06(火) 17:24:32 ID:DrcKc++M0
バナーにコスプレ写真使うの止めてくれないかなマジで
見た瞬間思わずタブ閉じてしまった
しかも頻繁に幸上げするし
しばらくあの幸行くの止めよう
711ROM:2007/11/06(火) 17:35:24 ID:PV8VhQUV0
>>710
あるあるあるあ(ry

コス苦手な人間にしてみれば、バナーだけでも地雷なんだよね
イラストサイトや小説サイトのバナーに混じってコスバナー見つけちゃうと、精神が摩耗する
サイト説明でコスやってる事を明記した上で、サイト内に展示するのは全くかまわないんだけどさー
712rom:2007/11/06(火) 19:34:10 ID:Yas+BNLl0
コスバナーむしろ歓迎。絶対にクリックしないで済む。
サイト説明にもコンテンツにも無いと思って油断したら日記にコス写真ドーン!
ていうよりずっとマシだ。
713ROM:2007/11/06(火) 21:38:49 ID:pfhI88X90
いやさすがにコス扱ってるサイトでコスバナスンナ!は
無茶があるような気がするがなあ。
なんのためのバナーだと。
露出度ヤバすぎて教育上規制汁!ってんならまだ分かるが。
714ROM:2007/11/06(火) 21:41:05 ID:TY2rAAUg0
単なる放置は「忙しいのかな」くらいで何とも思わないんだけど
しばらく放置した後の日記が
「放置してすみませ…!」に
「エチャにいりびたってました!楽しかったー!以下私信です!
○○さーん、例の件ありがとう!またね!」
とかのコンボだと一気に冷める

謝られなきゃまだ「まあ管理人がいつどこで楽しんだっていいよな」って思えるんだけど
謝られると「何だよ、結局後ろめたいんじゃん」って感じがしてダメだ
715ROM:2007/11/06(火) 22:06:57 ID:UBHbFMV80
過去ログで「せめて謝れ」と思う奴もいた気がする
716閲覧者:2007/11/06(火) 22:52:22 ID:KKkqnJ4l0
すみませ…!
がいやだ。まともに謝ることもできないなら謝るな。
717ろむ:2007/11/07(水) 00:19:18 ID:3qg4MVAg0
>>716
激しく同意。
謝る気があるのかないのか、どっちなんだ、といつもいらっとくる。
718えつらん:2007/11/07(水) 01:28:48 ID:S8qlHtKX0
687だがかなり隠れた隠しコンテンツを見つけた
複数ジャンルでやってる人だったがわりと最近までの生存確認
最後の更新でマイお目当てジャンル・カプ萌えに言及していた
すでに希望が死に体だったんでうれしすぎた
いつまでも更新待ってるよってかんじ
やっぱ管理人さんの日記なりコメントなり見られると安心する
719ROM:2007/11/07(水) 03:41:29 ID:fhs4Hf9Q0
>>718
よかったな!また更新してくれるといいね

私も更新とまったサイトの管理人さんの他ジャンルサイトの日記をみながら
いつか戻ってきてくれるといいなとひっそり思っている
閉鎖と作品削除だけはいやだー
720ROM:2007/11/07(水) 11:56:50 ID:QskJ6+Qr0
通りすがりの小説サイト

一つ二つ読んだけど理屈っぽいだけで少しも
物語が伝わってこなかったんだけど
他のコンテンツいろいろ見てたら
「小説の書き方講座」やってた
もしかしてプロなのか?と思いながら
講座を拝読してみたがこれまた理屈っぽく
目が滑るばかりで中身のないものだった

ああ、作家ごっこやりたがってるワナビちゃんなのかな
と思ってプロフィール見たらイイ年のヲヴァさんだった

思わず顔が( ̄ー ̄ )こんな感じになった
こういう気分を表す上手い言葉を探してみる
721ROM:2007/11/07(水) 12:51:33 ID:knU1f2md0
>>720
> 一つ二つ読んだけど理屈っぽいだけで少しも
> 物語が伝わってこなかったんだけど

あるあるあるw
ほぼ100%の確率でいい年の作家ワナビなんだよな
萌えより文章表現を優先させて悦に入ってるからなんだろうけど、
何も伝わってこないのって
さらに着眼点も人とは違う個性的なアテクシちゃんでもあるから設定も斜め上だったり
主人公もどう見てもメアリスーです本当に(ry
もう夢でやればいいのにとよく思う
722ROM:2007/11/07(水) 14:00:24 ID:2kw4kWoWO
某ゲーム二次のランキングにあった新規小説サイトの紹介文が「このサイトゎ(ry」それでも見に行ってみたら注意書きから日記まで、オール小文字顔文字乱舞。

まあリアのサイトじゃよくある事だし、作品さえまともな書き方してくれてりゃいいと思って読んだ。登場キャラ全員、小文字乱舞の痛い喋り方に改悪されてた。おっさんまで。

ゲームやってるなら、そのキャラがそんな口調じゃないのは分かってるだろ…なんか、下手なグロ小説よりダメージでかかった。
723ROM:2007/11/07(水) 16:29:08 ID:uSQyJeNe0
おっさんがギャル語wwww
ちょっと見てみたいけど自ジャンルだったら撃沈だろうな…
724ROM:2007/11/07(水) 19:07:25 ID:IccpHw3T0
頭いいアテクシな雰囲気の管理人の文が面白かったためしがないな。
そういう人の知識は本当にただの知識で知性を感じない。
725閲覧者:2007/11/07(水) 22:25:39 ID:BaOgI4GS0
ここROMじゃなくてもよくなったんだっけ?

メールフォームしかないサイトに拍手※みたいな短い感想送ったら
嬉しそうな返事がきたんでこっちまで嬉しかった
また萌えたら送ろうと思ったけど更新のたび萌えるイラストが
来るからそうなるとさ、うざがられやしないかと心配になるんだよな
726絡み ◆h0j7JmpkSw :2007/11/07(水) 22:54:06 ID:b1sOkF260
つ「閲覧者・ROM専用スレ」

メルフォで短い感想は自分もよく送ってる
短くても※自体が嫌がられたことは(多分)ないなぁ
管理人さんの心情まで分からないからレスの雰囲気で判断してるけど
727名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/07(水) 23:30:15 ID:rXJxxY+10
>725
閲管で聞くときっと全管理人が「そんな事ねえっ!」って言ってくれるぞw
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192533999/

改装ばっかりのサイト。1ヶ月の間に5回改装した挙句に移転した…。
日記がイタタだったのでまさか晒されて!?と思い日記を除いたら相変わらず。
そんな訳は無いが、引越しもシュミにならないかチト不安w
728ROM:2007/11/07(水) 23:32:57 ID:jdsdDGLc0
あるサイトに日記を見ていて、ん?となった。(かなりフェイク入れてます)

拍手※引用「このサイトってパクラレてませんか?他見たけど、似たような話多い」
レス「偶然じゃないですか。二次だから似てしまうんでしょう^^」

このサイト、まだ出来て1年も経っていないジャンルでは新規サイト。
マイナー系なので、ROM住人含め、常連はほぼどこも被っているような状態。

裏読みすれば、新規サイトがパクっていないかとも取れるし、文面通り見れば、ラレ側である状態。
ただ、自分が他サイトを見ている限り、パクっているともラレているとも思えない。
(ジャンルお約束ネタって言うのでは、確かに個々のサイト、一つや二つ重なる事はある)

嫌がらせの※を天然を装って、晒したのか、それともどこかのサイトに対しての嫌味なのかとなんだか微妙な気持ちになった。
同カプサイトさんやリンクしているサイトさんから見れば、かなり気分の悪い※だと思った。
729ROM:2007/11/08(木) 01:14:34 ID:wHxr4qcDO
>>728



730rom:2007/11/08(木) 01:55:32 ID:aOXNclQ80
>>729
んなこたぁない
メジャーで人がわんさかいればたいしたことないだろうが
マイナージャンジャンルでそういう発言はかなり……だぞ
731ROM:2007/11/08(木) 02:19:51 ID:gWRt4s2g0
>>728
自分ならどこかのサイトに対しての嫌味だと判断しちゃうよ。
732ROM:2007/11/08(木) 02:52:28 ID:tM0ChoCi0
>>728
似たような話多い、にカチンときて晒したのかもw
まあ憶測したらきりがないけど。変な騒動みたいにならないといいね
733ROM:2007/11/08(木) 10:32:52 ID:SPeW1pvM0
>728
ほかの人からもこういう※が来ないようにしたんじゃない?
734ROM:2007/11/08(木) 11:47:39 ID:9zhSZc/L0
「よそのサイトパクってませんか?」という質問に対して反論してるサイトは見るけど
「パクられてませんか?」に対してはそうじゃないと思うならわざわざ
回答しない方が波風立てなくていいかなと思うけどなあ。
周りに対してやっぱりその管理人もなんか思うところがあったのかもしれないし、
単に全レスを心掛けてるだけなのかもしれないし、
その辺は管理人のみぞ知るという所だろうか

自分が好きなサイトは王道なネタをパクってませんか?と言われてたな
例えるなら「ご飯にする?お風呂にする?それとも私?」みたいな
いつから誰が使い出したのか分からないけどメジャーなネタ
むしろそれをネタに爆笑な作品かいてて、更新ペース落ちてないからホッとした。
パクり、パクられ申告は本人や周りが意識して更新停滞しないか心配になるよ
735ROM:2007/11/08(木) 11:53:43 ID:qeUyRqhh0
「パクられてませんか」なんて※ROMがするだろうか・・・
なんかパクされてると思い込んだ管理人の自演※に思えてくる
もし自演でなくてもその管理人は空気読めないひとっぽいな
他のサイトの管理人が更新しにくくならないかなと思った
736ROM:2007/11/08(木) 12:04:44 ID:9zhSZc/L0
メジャーなジャンルで、ファンの多い大手だと閲覧者からのチクリはあるけどね
実際大手リスペクト、パクも多い…

話は関係なくなるが、
パクじゃないけど仲良しサイトの輪で作風が似てくると悲しくなる。
元々絵の系統がどこか似てて惹かれあうんだろうけど、
気付けばおぬしら一族郎党かよって思う位似た絵の集団になってたり。
個性がけずられて似かよった絵、劣化○○になっちゃう事が多いのが残念。
絵柄が違う管理人同士だと互いにいい刺激になって個性が強まる感じだけど
737ROM:2007/11/08(木) 12:33:13 ID:7/+xGIjV0
過去のパクパクいう人間によるごたごたに頭がいってればそうもいいたくなるかもな>偶然じゃないですか
これもエスパーだけど。
たったそれだけのレス返しならそうでなくともいろいろ考えようがあるだろ。

それだけで自演とかいうのはやっぱ考えすぎだしエスパーの方向がどんだけイライラしてんだよと思う。
738ROM :2007/11/08(木) 16:19:03 ID:tM0ChoCi0
>>736
自分とこのジャンルでは作風はそうでもないけどあるカプの仲良しサイトさんたちの日記とかの口調がまるで一緒になってたよ。
すみませ…!とか○○だ よ みたいな(うまく書けないけどw)同人板ではよく例にあがる感じの不思議な文体だけど
自ジャンルではほぼその人たちだけだった。
あとパス制請求制が多いジャンルの中でそこのサイトさんたちはみんな入り口がフリーだったな。閲覧者的には楽でいいけど
739ROM:2007/11/08(木) 17:25:35 ID:SPeW1pvM0
裏のパスワードが面倒なところへ久々に辿りついた。
5つのクイズの答えを英語にして頭文字をつなげるっていうやつ。
わからなくてメールで質問する場合は必ず毒吐きネットマナーを読んでから、
とまであって(「必ず」が太字になっている)
こういうのに限ってヘボい裏かも、と思ってUターンしたよ。

そもそも放置サイトだったから返事なさそう。
740ROM:2007/11/08(木) 17:31:27 ID:3WPvBrur0
好きなサイトがだんだん上から目線で原作批判やるようになってきた。
その原作でホモ妄想してるのに、○○を上手く動かせてないとか
続き物が下手とか何様?
結局自分の思い通りにならないのが気に入らないだけじゃない
作品は好きだったけどもうブクマから外します。サイナラ
741ROM:2007/11/08(木) 17:49:39 ID:5vt2l0iv0
801サイトの日記で、元デリヘル嬢で、現在ホストな彼氏有で、大手○○企業に就職〜。
日々の日記には顔写メだして、身バレ気にしないのかな。
お堅い業種だろうに、顔写真付で元デリヘルでホストと付き合ってますなんて公開して、
職場でばれないのだろうか。しかも職場の同僚が元彼らしいし。
この程度は痛いって訳でもないんだろうけど、モヤモヤ…吐き出したかった。
742ROM:2007/11/08(木) 18:11:33 ID:UEGQlhSD0
ひさびさにお気に入り整理しようとそこの方に沈んでいるサイト巡ってたら
トップにでーんと

------
○○は閉鎖しました。

閉鎖した理由は
・××に興味がなくなった
・創作意欲がなくなった

の2つです。
------

あまりの率直さにフイタwww
743ROM:2007/11/08(木) 19:01:03 ID:tKJ0zAbJ0
>>742
まあでもそのとおりだよな。
二次とくに女性向けは取り繕わないとすぐ晒されるのが
めんどくさいね。
744ROM:2007/11/08(木) 19:48:55 ID:gYGWZbKx0
>>743
742の文の場合もし違うジャンルでサイトを作ったりしたら
「創作意欲がなくなったって言ったくせに嘘つき!創作意欲がなくなったなら
二度と創作活動すんな!!」
という厨に粘着されるかもしれないという恐怖
745ROM:2007/11/08(木) 22:20:29 ID:9gHxIhRG0
>>741
それ「大手○○会社に就職〜☆」がフェイクだから大丈夫
746ROM:2007/11/08(木) 22:28:07 ID:XuanmLjV0
>>745
よりのもよってそこがフェイクwww
なんてせつないんだwww
747ROM:2007/11/09(金) 00:15:11 ID:JuDDpvBy0
好きサイトに※送ってたら日記に毎日※してくる奴きめえwwとか書かれた
ヽ(`Д´)ノチクショオオオオオオ
748ROM:2007/11/09(金) 00:38:10 ID:L7Migkiq0
>>747
ヤバイ・・・・・
自分も好きサイトに更新の度に※送ってるわ
キモがられないように自重しよう・・・・・
749ROM:2007/11/09(金) 00:54:54 ID:mxJLcJFR0
例えキモかったとしても、好意で※くれる閲覧者に対して
日記に「きめえww」なんて書く管理人はイヤだな
心の中にしまっておけよと思う
750ろむ:2007/11/09(金) 02:53:22 ID:YO8fdNP90
こめ「すごく素敵でたまりません、あなたはこのジャンルの神様です!
こんなにも素敵なサイトに出会えて幸せです」

レス「ありがとうございます!そう言っていただけて、私は幸せ
ものです〜」

こんな感じで、ブログにワンクッション無しで、褒めまくり米文、
それに対するレスを書いているサイトさんをよく見かけるけど
絶対にひとりは自作自演かもしれないなと思ってしまう

なんてヤツなんだ自分はor2"
751ROM:2007/11/09(金) 02:56:18 ID:deo8Wz5fO
※ほしいからメールより敷居の低い拍手や一言フォーム置いてるんだろうが…
毎日でも好意的な※が来るって管理人にとっての幸せなんじゃないのか?
来ないなら来ないでわたしいらない子なんですよね…魅力的な作品かけないし…はぁ…と
誘い受けしてくることも多い…適度に自分が満足できるだけ※がほしいなんてわがままだなー
752ろむ:2007/11/09(金) 03:06:40 ID:YO8fdNP90
>751

びっくりした。最初、751さんが管理人の立場で話しているんだと
思った。はやとちりスマン

サイト管理人って、米にこだわりすぎてる気がする
米があるから良いサイト、無いからわるいサイトではないんだけどな

>わたしいらない子なんですよね、魅力的な作品かけないし…

作品云々以前の話だとおもう、そのひとは
753ROM:2007/11/09(金) 06:27:57 ID:CAmT1LTC0
わたしいらない子ですよね…と言う管理人は
ちょっとでも※もらえてれば「思い通りの数※が来ないのを遠まわしに
閲覧者のせいにして、※くれた人の気持ち考えろよ…」と思うし
本当に少しももらえてなければ「残念だけど本当にいらない子
なんじゃないかなあなたは」と思う
754ROM:2007/11/09(金) 08:27:01 ID:kpwpTmXi0
>「残念だけど本当にいらない子なんじゃないかなあなたは」

そのまま送ってあげてww
755ROM:2007/11/09(金) 11:39:38 ID:Ha2OoN6uO
騙り厨や荒らしの拍手※にマジレスなんかしてないで
放置してとっとと作品更新してくれよ神…orz
これだから灰汁禁出来ない携帯サイトは嫌なんだよ
でも気になってレスも見ちゃう…
悔しいビクビクッ!
756ROM:2007/11/09(金) 12:22:07 ID:qLQNB3Xb0
ウギャアアアア!
イラストの背景にゴ○ブリの写真使ってるの見ちゃったよおおお!!!1!!
しかも折り重なってウジャウジャいる…

まだ描いたのなら我慢もできるが…
一文でいいんだよ、注意書きしてくれー!!!!!
757ROM:2007/11/09(金) 12:25:51 ID:6fWFVlQM0
>>756
工エエェェ(´д`)ェェエエ工なんじゃそりゃー
それ普通の同人サイトで?
マジ乙
758ろむ:2007/11/09(金) 12:35:06 ID:Nkr8xf+fO
それ背景画像を素材サイトに無断で直リンしてて
怒った素材サイトの人がG画像に差し替えてるんじゃないか…?
759ROM:2007/11/09(金) 13:08:16 ID:qRvO5jjt0
>>758
そうだと思う>>背景直リン

どっちにしろイタタな管理人って事だね
760ROM:2007/11/09(金) 13:19:24 ID:Pa0lh3o/0
「この続きはオフで」とあるからオフライン案内を見たら、
「完売しました。再販、再録は一切しません」って書いてある……
なら冒頭だけサイトに残しておくのもやめてほしいよ。気になるじゃないか!
761本音:2007/11/09(金) 13:51:21 ID:YIcFdiWrO
それ一番痛いの素材サイトの人だろ…
規約破られたからって何も非のない閲覧者にまでダメージ与えるような無差別報復すんなよ…
最低最悪だな
762ROM:2007/11/09(金) 13:53:49 ID:pPYGULPb0
一番二番と順番をつけるなら、
一番は直リンした管理人だろう。

二番は厨返しした素材サイト。
763ROM:2007/11/09(金) 13:55:59 ID:4s6RRFbz0
通っているサイトの管理人はたまに、
「某所に書いてあったことをヒントに〜」「某板に書いてあったネタで〜」と作品を作る。
しかもその文をすぐ流れてしまうところに書いているから、後からサイト見に来た人には分からない。

某所は他サイトで、某板はジャンルスレ。
「某所」ってなんだよ。ネタパクってんだから相手のサイト名出せよ。
交流もしてない管理人が勝手にネタ貰うのってありなのか?
あとそのスレのネタ好きなんだよ。お前が勝手に描くな。

作品は悪くないんだがモヤモヤイライラする。自分の心が狭いのだろうか。
764ROM:2007/11/09(金) 14:04:30 ID:qRvO5jjt0
>>761
閲覧者にも「管理人は人の素材パクった痛い奴です」って
知らしめるためだからなんとも言えない
ゴキブリは個人的に辞めてほしいけど
グロまで行ったら素材屋が完璧痛いけどね

普通に「この管理人は直リンしてます」の文字が一番いいな
そういうのも見たことあるし
765ROM:2007/11/09(金) 14:21:56 ID:o2DcMwVf0
>>756の文見ただけで気分悪くなったわ
>>764みたいに文章だけならまだしも
そんな画像をわざわざ作って差し替えるってもの凄い怨念感じる
たまたま寄ったサイトでそんな画像見たら最悪過ぎ
そういう素材を作って工作するその素材サイトの管理人の精神状態もちょっと疑うよ
Gの画像なんてグロ画像とかわならないほど酷いわ
766ろm:2007/11/09(金) 14:30:28 ID:gQuf3F5M0
素材サイトの管理人にもそこまでやらなくても…とは思わなくもないけど、
どうみても直リンクしたそのサイトが悪い気がする。
特に素材サイトは厨の直リンクも多そうだし、それくらいやんなきゃ駄目な気も。
つかサイト作ってるんだったら素材規約くらい読んでからにしろよ、だな。

どちらにしろ巻き添えくらった>>756乙、本当に乙。
767ROM:2007/11/09(金) 14:30:52 ID:8zPbkrgV0
>>765
そりゃ物凄い怨念だもんな。
素材屋になったことがあるわけじゃないけど、素材屋系のスレとか見たらもう滅茶苦茶に
怒ってるもん。
それだけ直リンが多くて直リンされることで鯖に負担がかかって大変だってことらしい。
自鯖じゃなくても鯖からお叱り来るそうな。
気分の問題じゃなくて物理的に迷惑かかるんだからそりゃ怒りは半端じゃない。

怒りのあまり、その画像を見るのは規約破って直リンしてる厨本人だけじゃないってことが
頭から吹っ飛ぶ程度には怨念の固まりになってるんだろう。
768ROM:2007/11/09(金) 14:32:41 ID:JuDDpvBy0
痛いかもしれないが怨念の塊には何を言ってもしょうがない
769ROM:2007/11/09(金) 14:39:41 ID:qRvO5jjt0
>>767
>怒りのあまり、その画像を見るのは規約破って直リンしてる厨本人だけじゃないってことが
>頭から吹っ飛ぶ程度には怨念の固まりになってるんだろう。

普通は自分のサイトに載せる見本画像のアドレスを変えてから
元のアドレスの画像を差し替えるからそういう事にはならないよw

以前直リンクで困ってる人が多かった時色々対処法見てたから
こういう手もあるのねーって感じ

本音言うと今なら有料鯖は安いし直リンクできないように
元から制限かけとけって思うけど
770ROM:2007/11/09(金) 14:52:50 ID:8zPbkrgV0
>>769
いやいやそうじゃなくて。
厨のサイトに来た何も知らない訪問者も巻き添え食らっちゃうだろ。
>>756みたいに。
771ROM:2007/11/09(金) 14:58:44 ID:Dlg9a1Ez0
>>767
やっぱその怨念を何も知らない閲覧者に巻き添え食わして
迷惑かける素材サイトもやっぱりイタタだわ。
いくら理由があろうと言い訳しようとグロ画像と差し替えるっていう行動が痛すぎる
そういう管理人の人間性に吐き気がする
はじめから直リンできないように対策取っとけばいいだけの話なのに
>>768相手は何を言っても仕方がないってことはキチガイだから諦めろってことか
ほんと最悪だな
772ROM:2007/11/09(金) 15:08:42 ID:JuDDpvBy0
何でそんなにキレてんだよw
773ROM:2007/11/09(金) 15:43:41 ID:npgGWAnB0
直リン厨なんじゃない
774ROM:2007/11/09(金) 16:00:49 ID:1yJzTy2I0
そのG画像って自分で撮ったのか、どっかから持ってきたのかそっちの方が気になる
「この画像が見えるサイトは直リンしています」という文字画像制裁の方が簡単だし
775ROM:2007/11/09(金) 16:00:53 ID:zYvT8ste0
直リンクすんなと言われてるのに、それを守らなかったサイトが悪い
G画像見せられた閲覧者は二次被害者だが、素材サイトも一次被害者だからな

「直リン禁止」程度の画像にしてくれとは思うけど、再三注意してもやめない
直リン厨もいるから、キレる素材サイト管理人の気持ちもわからないではない
776ROM:2007/11/09(金) 16:03:37 ID:BxU1VPTN0
閲覧者に巻き添えを食わしたのは素材サイトではなく、直リンした厨管理人ではないだろうか
777ROM ◆ekVIr8Ourc :2007/11/09(金) 16:05:53 ID:Y5Dx6u5q0
ROM765を叩く訳じゃないが、
画像直リン管理人のサイトを見にくる閲覧者ってのもな
778ROM:2007/11/09(金) 16:07:45 ID:zYvT8ste0
>>777
さすがにそれはちょっと無茶だろ

お気に入りサイトが素材に直リンしてるかどうかなんて分からないし、
直リンおkの素材屋さんの可能性もあるし、そこまでストーキングはしない
779閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/09(金) 16:16:38 ID:V1dODDIp0
>>777
お前だったら
『サイトに入る前から』何をどう判断して
そこのサイトが『中で』直リン等の厨行為をしているかを透視してるのか
ぜひ教えてくれ
780ロム:2007/11/09(金) 16:58:08 ID:ZEXiuFq4O
素材サイトやるなら無料でも外部直リンできない鯖(忍者とか)使うか
有料鯖で制限かけたらいいと自分も思うけど
もしかしたら制限かけていても素材屋の鯖にアクセス(403だろうけど)があるから
厨が複数いてTOP頁とか頻繁に表示するところならやっぱり負荷はかかるんじゃないかな

昔のぱどタウンとかで注意文画像に変えられてた厨ちゃんは
なんで絵がひょぉじされなぃのーって理解出来ず直リン繰り返してたから
強行手段になったのかもなぁ。
781ROM:2007/11/09(金) 17:56:28 ID:N1nFNRXy0
パクラレていませんかの※があったサイトの日記みたら、何にもなかったように削除してた。
敏感なサイトさんに影響出てた。
ネット上で、同ジャンルにケンカ売ってるとしか思えない。
マイナー過疎ジャンルでパク・ラレはサイト閉鎖にもなる致命傷なんだから、
無神経に発言しないで欲しいよ。
782ROM:2007/11/09(金) 18:58:25 ID:r6OdYgEW0
>>781
あの程度のことエスパーしながらどんだけ粘着質におっかけてんだよ
783ROM:2007/11/09(金) 19:03:05 ID:Fpf+m2kq0
んで、結局その直リンしてるらしきサイトはその後どうなったのかね
「せっかく厨ちゃんがリンクしてあげてるのに!」と相手先に乗り込んだか
バレたと知って下ろしたか。
実は直リンでもなんでもなく、自分でイイ!と思って作ってた物だったりして。
784ろm:2007/11/09(金) 19:21:31 ID:gQuf3F5M0
> 直リンでもなんでもなく、自分でイイ!
きっとその管理人はG×シロアリ萌えとかなんじゃね?
785ROM:2007/11/09(金) 19:51:21 ID:OKPSEKM20
昔、Gの写真を使ったCDジャケットあったよ。
もろGという感じにならないように、色をカラフルに加工してあったけど。
786ROM:2007/11/09(金) 19:52:32 ID:DaS0vS2K0
CDジャケットでグロは際限ないよ
ここで言うと本気でとばっちり食うような奴もあるし
787ROM:2007/11/09(金) 22:41:30 ID:QxcbUa5X0
同人板だと何か悪い奴にはどんなことをしてもいい
(それこそ直リン厨制裁にゴキとか)という意見が持て囃されるけど
別板の管理人スレで似たような話題があがった時は

「そんな事をしてただの閲覧者を不快にさせてどうするのか」
「見ず知らずの人を傷つけるようなことをしていいのか」
「ただの閲覧者に被害が行くと承知しているならある意味加害者になる」
「そもそも画像をグロに差し替えても相手に大ダメージが行くとは思えない」
「場合によっては直リンク厨が被害者のようにさえ見える」
「そのような行動が問題解決に結びつくとは思えない」

みたいな意見が並んでそれが常識ある大人だよなと思った
厨を厨返しで成敗武勇伝を語ってた人は黙って消えちゃったけど
どう見てもスマートなやり方ではないし本当にやったら禍根を残すねソレ
788ROM:2007/11/09(金) 22:44:11 ID:gd5BndDX0
「このサイト管理人は直リンしています」うんぬんの言葉入り背景画像の方が
効果的だし自分は被害者のままでいられるのに
わざわざ己まで叩かれるような行為をしようとは思わないな
789756:2007/11/09(金) 23:14:28 ID:T6CD45XN0
何だか自分のカキコから議論になってしまったようだね…

今更何ですが、私が見てしまったのは「直リン制裁」ではないです。
1枚のイラスト、そのキャラクターの背景に写真を加工したと思われる
背景を使っていたのです。

絵板ログみたいな掲載方式で、イラストのゴキとかちょいちょい出てきて
最後にバーンと写真が来たので本当にショックだった…トラウマになったかも。
(ちなみに管理人は食ゴキ萌えみたいだった)

その勢いで書き込んでしまい、言葉足らずで申し訳無かった。
では、名無しに戻ります。

790ROM:2007/11/09(金) 23:38:28 ID:e5mlwNWk0
>>756は悪くないよ。気にすんなって。
むしろ被害者なんだし。

それだけじゃなんなので。
あるイラストサイトに最近新しいジャンルが増えた。
そのジャンルは元々のジャンルよりもメジャーで、タッチもどちらかというと新しく増えたジャンルの方が合っている。
加えて反応もたくさんあるせいかいつの間にかそちらがメインになって来た。
そしたら最近やっぱり「こんなに反応があるのは前ではなかった事なので嬉しいです」と※返事で本音キタ。
何だか自ジャンルが蔑ろにされてる気分で嫌だった。
今までよろずサイトは気にならない方だと思ってたけど、こんなに極端なら別サイトにしてくれと思った。
791ROM:2007/11/10(土) 01:24:03 ID:KhV72+mL0
別に蔑ろにしてないじゃん。そっちのが反応多いって事実を書いてるだけで。
反応あれば更新に反映するってのが分かってるんだから反応すれば。
それが嫌なら仕方ない。
792閲覧者:2007/11/10(土) 01:41:52 ID:rrelKIGo0
相手管理人が可哀相すぐる
793閲覧:2007/11/10(土) 03:38:16 ID:DzNTnww20
死にネタは警告文おけよ!!!!
頼むから!!マジで!!
794閲覧:2007/11/10(土) 04:35:38 ID:IBCqOgpm0
>>790
じゃあ反応しろよ。一生懸命管理人をお前のジャンルに留めればいいじゃない。
勝手に被害者ぶられて管理人も哀れだな
795閲覧:2007/11/10(土) 06:25:02 ID:iJ4NAwrD0
>>790
反応もらえる方に気持や更新が傾くのは仕方ないと思う
反応あれば嬉しいだろうし張り合いだって出るだろう
796ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/10(土) 09:21:02 ID:qm6Fkdl00
>>790
今まで反応しなかった自分を恨めw
797ROM:2007/11/10(土) 09:59:19 ID:EH2DRqqq0
久々にめんどくさいパスつきの裏ページを見た
やけに注意書きの多いサイトだし痛々しいネットマナーサイトにリンクはってるし、
ボミョウな気分になったけど、マイナーカプに飢えていたこともあってパスを捜した
内容はちょっとググれば出る程度のジャンルに関するキーワードの組み合わせだったので
ちゃんと中は見ることができた

人体複雑骨折、色気どころかキャラの顔がどこにあんのかすらしばらく考えないと
わからない、鉛筆殴り書き白黒写メ絵が2枚だけ…
「きゃー、これは自主規制自主規制!」やけに嬉しそうな管理人のコメント

わざわざネットを捜し歩いてこんなサイトを嬉々として見て何やってるんだろうなあ自分
orz
798ROM:2007/11/10(土) 10:15:05 ID:EYrgTaF+0
裏って言うのは表に置いておけない展示物なんです
ただそれだけ
エロとかまともとかそんな保証はない
799ROM:2007/11/10(土) 11:14:29 ID:Tl33KCvf0
>>797
よう、俺
800ROM:2007/11/10(土) 11:41:07 ID:9k5f90CcO
表の絵のレベルである程度は判断できないもんだったのかそれ
サイトも裏も閲覧は自己責任、内容が注意書とまったく違うもしくは
注意書足りなすぎだろなくらいすごいものならともかく自ら進んで見てるんだったらなぁ
それはやばいだろ、な管理人の話題も多いけど閲覧者・ROMも阿呆多いですね

カプorサイト少ないし…と言ってたいしたサイトでもないとこの裏を「しょうがなく」見て
('A`)となるなら最初から見ないほうが幸せになれるよ
801ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/10(土) 12:26:34 ID:8EkFREjP0
マイナージャンルやマイナーカプに嵌ったことない人は幸せで良いな
と思った
802ROM:2007/11/10(土) 12:44:57 ID:EYrgTaF+0
愚痴スレで説教かます空気読めない奴が一人いることはわかった
803rom:2007/11/10(土) 12:45:49 ID:Tl33KCvf0
>>800>>1
800はマジで幸せ者だよな
羨ましいけどこんな書き込みが出来るような空気読めない奴にはなりたくないが
804:2007/11/10(土) 12:55:13 ID:VPjBBjFI0
裏(パスが必要なページ)であるからには、上手い下手は置いといて
それなりにコンテンツとして分量や体裁の整ったものを期待するのは当然だ。
そこへ殴り書き写メ2枚じゃなあw
805ROM:2007/11/10(土) 13:12:29 ID:Xg8Kp89L0
あるジャンル幸から飛んでいったら、パス入れないと入室できないサイトだった。
半ナマ扱ってるから、しかたないのかもしれない。
でも、私が飛んだジャンル幸は違うジャンルで半ナマでもない。
質問内容も半ナマのジャンルの方だった。
これはないんじゃないと思った。
答え自体は検索すればわりと簡単に見つかるものだったけど、ちょっと腹が立った。
806ROM:2007/11/10(土) 14:23:06 ID:YpaVZsJY0
生ジャンルはtopパス制限は言うまでもなく、
リンクで飛んだindexからパスかけてるサイトとかもあって
いきなり飛び出たその欄にはいったい何を入れろと…
サイト内の滞在時間よりも、あの手この手のトラップと対峙してる時間のが長くて
サイト巡りで萌えの火って消えていくんだ…って気持ちを知った。
ワンクリックで萌作品が見放題なジャンルに戻りたい。
807ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/10(土) 15:50:02 ID:t/8xlHdU0
自ジャンル唯一の幸は、2週間に一度くらい更新ageができる。

改装とかリンク追加ばっかりで作品の更新は無いのに、2週間ごとに毎回更新age。
そのサイトのバナーの横に、RENEWマークが無いトコを見た事が無い。
日記では、いじめられてる事を匂わせる文章があちこちに。
作品は数が少ない上に正直ヘ(ry

サイトしか拠り所が無いんだろうなあとは思うが、作品更新せずにageるな。
808ROM:2007/11/10(土) 17:57:29 ID:pmR53rTR0
自分的神サイトはいつも日記でコメントや拍手が
欲しいみたいな事を書いてる。カウンタも回転してるのに感想が少ないっぽい
日記で拍手レスもあまりされていないから、自分は※を送るようにしてる
でもその管理人が誕生日の時にいたるサイトで
「このイラは○○さんへー!」とか※のし合いとか見ると
なんだよ愛されてるじゃん、自分いらないじゃん(´・ω・`)
って凄い悲しくなる
809閲覧者 ◆FMIVPrVzPg :2007/11/10(土) 18:15:45 ID:3WmXEW1n0
皆は小説や絵の新窓表示と同窓表示どっちがすき?
自分は閲覧するなら同窓の方が好きなんだけど、新窓の所が多い…
810ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/10(土) 18:52:20 ID:tU5EQlBL0
>>809
自分も同窓に設定してある方が嬉しいな
新窓で見たい時は勝手に「右クリ→新しいウィンドウで開く」で開いて見るしね
新窓推奨のページでも、同窓表示できるリンクが別にあると「親切だなぁ」と思う
811ROM ◆eZtYwoqgq6 :2007/11/10(土) 19:00:52 ID:K/2Gv/s80
フレーム仕様で「こちらにでます」って書いてあるのに
出なかった
「こちらにでるかも」「こちらにでたら褒めて」「でるといいな」
ちゃんと出せ
812ROM:2007/11/10(土) 19:43:24 ID:NM+MY20v0
>>809
断然同窓派
新窓パカパカ開くとむかつく

何個かのサイト開いてる時
フレームの名前が同じなのか
見ていないサイトのフレームに表示されると
地味にイラっとする
813POM:2007/11/10(土) 19:56:18 ID:YGpiueBlO
>>811
出たら褒めてワロスw
なんかのスレで見たな、「こちらに出ますと書いてるのに
同じフレームに表示されるとこってなんなんだ」てのに対して
「こちらに出ますと書いておけば出ると思ってんじゃないの」てレスがついてて笑った
でも本当にそう思ってたりするのかね
814ROM:2007/11/10(土) 20:04:11 ID:xuRrszZC0
IE7だとベースターゲット指定を入れる場所間違うと効かないとかいうのをどっかで見た気がする。
管理人のブラウザだったらちゃんとできてるんじゃない?
815ROM:2007/11/10(土) 21:11:28 ID:9TaB0y8N0
単にタグの指定ミスって事もある
816ROM:2007/11/10(土) 21:33:56 ID:PfBjgp3n0
私の好きサイトも改装のたびいつもどこか一箇所はそういうの間違えてるんだよね…
今のは借りてきたノーフレームのテンプレートで作ったらしくふつうに見れてよかったが
タグ見てみたことないからわからんけどアップしたあと確認してないのかなーと疑問に思ってた
817ROM:2007/11/10(土) 22:34:34 ID:ZMwVwlv00
以前、好きキャラの取り扱いサイトを巡回していて
見かけたサイトについて吐き出させてほすぃ。
そこはB×Aを取り扱っている。しかし
・あるB×Cサイトの作品の受をAに挿げ替えた萌え語り・作品がザックザク
 毎回B×Cサイトが作品を上げて数日以内にB×Aサイトでも同趣旨作品・語りうp
・原作でBとCのエピが出ると(BとCは親友設定)
 すかさずそれをBとAに置き換えた作品うp
明言こそしていないが、同攻他カプ及びそのファソへの
対抗心を感じてウヘァとなった。

最近再訪問したらコンテンツ全部撤去。謝罪と題されたページだけがあった。
どうも指摘を受けたらしい。でも、その謝罪が
・結局自分が何をやったかについては伏せたまま
・「自分の言動でまた不愉快な思いをさせてしまったらと思うと
 作品が書けそうもありません…」と誘い受け
・「厳しい意見を上回る数の励まし※も頂きました!
 早く復帰出来るようにしますね!」みたいな〆
文章自体は丁寧な雰囲気なんだけど、そこに更に
事実の歪曲を狙った策かこれは策なのかという思いを持ってしまったよ。
818ろむ:2007/11/10(土) 22:38:32 ID:Nyuc4Hcm0
>>817

>・あるB×Cサイトの作品の受をAに挿げ替えた萌え語り・作品がザックザク
> 毎回B×Cサイトが作品を上げて数日以内にB×Aサイトでも同趣旨作品・語りうp

それ、普通に盗作なんじゃ……
819ROM:2007/11/11(日) 02:54:43 ID:8TH1z6oe0
「拍手で小説連載中」ってなんだよ
見難いから嫌だ、最初からサイトに載せてくれ
そこまでして拍手して欲しいのか
820ROM:2007/11/11(日) 04:12:45 ID:FKtEESVj0
拍手で連載って、すでに拍手という名のコンテンツだよね。
自分は拍手で連載でもいいや…更新するならって思ってる。幸ageしたらモニョルけど。
ただ、連載のくせに、ランダム表示させるのは勘弁。
希望したページが表示されるまで拍手して、管理人はそれを「拍手連打ありがとうございます!」と
変換しなさる。なんていうか…こう……。
821ROM:2007/11/11(日) 05:04:26 ID:p4eyFx8w0
なんていうか 拍手乞食 ?
822ROM:2007/11/11(日) 08:29:07 ID:XKTcwM2I0
二次創作のサイトで、ものすごーく萌える小説に出逢ってしまった…

特に原作に沿った展開というわけではなく、もちろん妄想と捏造の上に成り立っているんだけど
何て言うかこう…すごく自然で、実際あっても全然おかしくない萌えストーリーで
キャラクターを実にうまく解釈していて(というか、自分の解釈と合ってるだけかもしれないけど)
セリフや言動その他諸々、すべてが「これぞまさに○○!」と思える

小説全体にそこはかとない色気が漂ってて、終盤には濡れ場もあるんだけど
エロよりも心情に重きをおいていて、お互いがお互いをすごく大事にしてるのが伝わってくる
文章はすこーしオサレ風味なんだけど、読みやすくて語彙も豊富で日本語がうまい
普通の会話もギャグもテンポよく淡々と進むから、わざとらしくなくてとても萌えるし面白い
一行ごとに胸がキュンキュン通り越してギュンギュンした

ものすごく久々にのたうちまわった小説なので、ぜひ拍手で絶賛したい!誉めたたえたい!……が!!
長年ROMだったためか、どうやって気持ちを伝えればいいのか思い出せない…
言いたいことがありすぎて、すごい長文になりそうだし、勢いに引かれそうだし

あああー前に拍手※したときってどんな事書いてたっけー
くそ!すっかりROM慣れしてしまった自分が憎い!!ガッデェェェェム!!
823ROM:2007/11/11(日) 09:54:50 ID:ij4waOjcO
>>813
ちょw名前欄www
POMて可愛いジャマイカ
824ROM:2007/11/11(日) 10:17:38 ID:QrfWb4qbO
一時双葉かどっかで『半年POMれ』って使われてたのを思い出したよ
825ROM:2007/11/11(日) 10:35:39 ID:XX3iKMZB0
>>822
何も迷うことはない気がするが
2〜3段落目をそのままメルフォか拍手に分割して
投下してくればいいジャマイカ
高尚臭がして気が引けるというなら、一言『[作品名]萌ェェェエエ!!』とでも
あ、すまん長くなりそうなんだっけ
826ROM:2007/11/11(日) 11:43:01 ID:O91YdjSq0
自ジャンルの主人公はストーリー前半と後半で服装が異なるんだけど、
コスサイトを見てると、主人公コスの割合は0.5:9.5で後半の格好が圧倒的に多い。
前半の格好はこっちの世界の普段着とほぼ変わりない上に配色も地味なのに比べ、
後半の格好は垢抜けていてスタイリッシュなのが決め手か。
コスサイトほどではないけど、絵サイトも同様。主人公の絵はほぼ後半のものが多い。
前半の格好もさせてやれとは言わないけど、
後半の格好で前半の格好のヒロインとイチャつかせるのだけはやめてくれ。
世界観丸無視かよ。
827ROM:2007/11/11(日) 12:04:28 ID:2PjwVDP30
>>818
自分もそう感じたんだけど、一閲覧者には当事者間のことは分からないから
盗作行為と決めつけるのは避けた。
でも、盗作であるかないかに関わらず
B×Cのために作られたものをB×Aのものにする
という行為自体に、なんつーかこう…漠然といやーな感じがする。
原作のエピのキャラ置き換えも同様。

時々、Aというジャンルをかつてやってた人がBに移って
昔Aで書いた作品をBのキャラに変えて焼き直しました〜等と
書いている人を見かけるけど、あれも苦手だ。
828ROM:2007/11/11(日) 12:55:49 ID:sFduKo5p0
ストーリー考えられないならまんが描かないでいいよ。
A×Bで○○(他のマンガ)、とかやられても
そのマンガ知らなかったら一部分だけ切り取られても意味分からないし
知ってるやつでも別に面白くないしキャラ改変だしむしろそれパクだろ。
サイトにあるまんがが全部それだとなんか騙された気分になる。
829ROM:2007/11/11(日) 13:18:24 ID:aHJ9yus60
>A×Bで○○(他のマンガ)
文体模写や本歌取りなどの古くからある表現方法の一つではないかな

面白いかどうかは書き手の力量しだいだろうが
元ネタが分からないと楽しめないいう苦情はお門違いだと思うよ
830ROM:2007/11/11(日) 13:23:04 ID:jSPHv19h0
そんなふうに新たに消化したもんじゃなくて
ただのダブルパロだろ。
831ROM:2007/11/11(日) 13:39:12 ID:Ew2IsUVJ0
>A×Bで○○(他のマンガ) って
たとえば既存の恋愛ものを、主人公A、ヒロインBとかにして
そのまま演じさせるような作品のことでは?
だとしたら文体模写も本歌取りも違うだろ
Aと主人公、Bとヒロインのキャラのズレが出たり
あるいは、Aと主人公、Bとヒロインの類似点が見えてきたりすると
本歌取りといえるものに「なる」かもしれないけど
大抵は、○○の主人公とヒロインがラブラブで
そんな風にイチャイチャさせたいからシナリオ借りてAとBに演じさせました
って感じのやつ

自分はWパロは好きだが、Wパロですらない
832ROM:2007/11/11(日) 14:43:50 ID:aHJ9yus60
ファンロードでやってた「見たいもの&見せましょう」みたいなもののことかな
一発ネタ的ながらあれはあれでかなり面白かったように記憶しているが
好き嫌いが分かれるものではあるのかもしれないね
833ROM:2007/11/11(日) 14:47:25 ID:J+NYU/RX0
まるまる1冊商業4コマ漫画単行本からキャラだけすげかえた本出してたとこは死ねと思った
834ROM:2007/11/11(日) 14:47:54 ID:Ew2IsUVJ0
>>832
>見せましょう
あれは配役の妙があって面白かったよね
逆に言えば、配役の妙も何もなければ
面白さは伝わらない。つか、生じにくい
書いている人は楽しいのかもしれないけど
835ROM:2007/11/11(日) 16:24:19 ID:2PjwVDP30
ファン道ハンドブックで編集長が
「こういうネタが載りやすい」と
選考基準を明かしていたことがあったけど
その「見せましょう」の場合
・基本的に元ネタの知名度が高く、読者が分かること
 (絶版漫画とか古い漫画、マイナーなものは
 書き手が面白いと思っても読者には意味が通じないことが多い)
みたいな話が出ていた。

人に見せるってことはそういうことなんだろうな
836ROM:2007/11/11(日) 17:47:29 ID:2BeToKRK0
ペケとか柴/田/亜/美の4コマネタも
一時期すごかったなあ。
確かに全部がそれだったら、ストーリー考えられないなら
漫画描かなくていいよと思う。

あと「前ジャンルの時描いたネタだったんですけど
今ジャンルでも描きました☆」と後書きに書いてるとこがあった。
なんかモニョった。
837828:2007/11/11(日) 17:57:17 ID:sFduKo5p0
>>828です。
私が見たのは、違うマンガの1ページをまるまる模写して
キャラクタだけA×Bに変えたやつ。
シリアスなシーンばっかりだったから
元ネタが分からない自分は余計チンプンカンプンで
攻撃的な文章を書いてしまった。
838ROM:2007/11/11(日) 18:38:08 ID:4dP6bL630
デ/ス/ノ/ー/ト⇔ボ/ー/ボ/ボは普通に面白かったな。
839ROM:2007/11/11(日) 19:25:53 ID:XKTcwM2I0
遅レスだけど、>>825ありがとう
だいぶ気持ちも落ち着いてきたので、2〜3段落目を推敲してコメントしてくる

何か日本語上手い人相手だと、こんな稚拙な文章でいいのかなぁって気後れしちゃうんだよね
まぁ、管理人さんの人柄にもよるんだろうけど…
840ROM:2007/11/12(月) 13:22:32 ID:gq2woKX60
吐き出しごめん
Aというキャラを扱う作品を求めてあるサイトにたどり着いた
注意書きには次のようにあった
>以下の方は閲覧をご遠慮下さい
・Aが嫌いな方 ・原作が嫌いな方
・BL・同人が嫌いな方 ・A受が嫌いな方
どれも嫌いじゃないですよー!とwktkして作品を見た、が

…すみません。地雷でした。見られません読めません。
Aはともかく、攻要員、特にメインカプのBの描かれ方がホント駄目
更には、原作でAとBの共通の友人Cが亡くなり仏前で悲しみに暮れる
というエピ(フェイク含)があったんだが、それを
「Bが急にムラムラきて仏前でしっぽりですよミャハミャハ」
と書いていて、キャラ関係なしにすごい嫌悪感が沸き上あった
Aだけが大好きならこういうの楽しいのかもしれないけど
Aが一番好き、でも他もっていうヤシもいるとは考えないのだろうなあ

A至上主義サイトならそう書いてほしい、と思った
Aが嫌いじゃない と A至上主義 との間にはかなり距離があるよ…
841ROM:2007/11/12(月) 15:03:12 ID:TCDgqeCb0
以下の方は(ry ・Aが嫌いな方 ・A受が嫌いな方

この時点でどう考えてもA至上主義なサイトだと思うが
842ROM:2007/11/12(月) 15:04:46 ID:VDQUFvpUO
>>840
でも『A至上』も『嫌いじゃない』も
その他のキャラ改悪で原作レイプになってるなら
カプ関係無く嫌だろう…
843ROM:2007/11/12(月) 15:43:45 ID:jnRm5iLY0
いくつものorzな体験を越え、
最近は「○○至上主義」とあったら
「他のキャラが○○の為に改変されています。
 他のキャラ好きは見るな」いう意味だと思って読んでる。

しかし他キャラ及び関係性や世界観が
○○の為に作り替えられた結果、○○のキャラも変わり
原作の○○が好きで好きでたまらん、という人にとっても
地雷化することが多々あるという困った話。
844ROM:2007/11/12(月) 15:49:39 ID:VHZKyOB+0
キャラ改変、設定改変が酷すぎるのを見ると
別にこのマンガ・このキャラじゃなくていいじゃんて気持ちになって萎える。
845ROM:2007/11/12(月) 16:33:00 ID:S19UqoI+0
何故か身長差まで変わってたりするアレですね
どこまでも自分設定>>>原作だと萎えるわー

それはそうと吐き出し
とあるオエビから飛んだ、オサレ入ってる創作系サイト
トップにまず意味不明のバナーがいくつもあり、説明文皆無で
・よくわからないロゴ→web漫画
・抽象的な何か→絵日記
・ちょんまげ男の顔→拍手 って判るかー!(どれもオンマウスで説明もナシ)

内容は悪くなかったので拍手が普通においてあったら押したかもしれんが
「これはなんだろう?」ポチ→拍手ありがとうございます!ってそりゃねーわ
騙された感で台無しですよ。
せめてトップは字を書いてくれ。
846ROM:2007/11/12(月) 17:16:54 ID:OVKaeDAQ0
ここ数年ずっと特定の小規模な生ジャンルうろついてて
最近ある飛翔系の二次創作サイト見始めたんだが、なんか今まで見たサイト全部
リンクがバナー羅列でオンマウスしてもカプとかでてこないサイトばかりで
前のジャンルのときはそんなことほとんどなかったから何だか不便に感じられる
どこへ飛んでも神ばっかりですげー萌えるし、嫌いなキャラとかカプないからいいっちゃいいんだけど
できれば明示しておいてくれないかなー。目当てのキャラがいるんだぜ!
847ROM:2007/11/12(月) 19:42:31 ID:GsUgmEK9O
>>340
>Bが急にムラムラきて仏前でしっぽりですよミャハミャハ
えええそれはA大好きでもいやだあああ
CはAにとっても親友なんだよね?Aの思いすら踏みにじってるよ…
例えキャラでも、人の生死を
美味しいエロシチュとしか見られない感じが引く
Aファンが全員C嫌いというのが前提のジャンルならいいけど
そうでないなら、A至上主義です、じゃなくて
Cが蔑ろにされているサイトですと書いて
Cに少しでも萌えがある人の目に絶対触れない場でやってほしい

至上主義って、どこまで閲覧層として想定しているのか
時々解らないことがあるよ
848ROM:2007/11/12(月) 20:17:07 ID:GsUgmEK9O
スマソ、>>847>>840あて
849閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/12(月) 21:14:39 ID:IcXx5vRg0
>>847
同意。
「A至上主義」って、
・Aは素晴らしい人であってほしい、自分の都合のために他人を踏みにじる人であってほしくない
・Aさえよければ他のキャラはどんどん貧乏くじ引きまくってもいいの〜
の場合と両方あるからややこしい
850ROM:2007/11/12(月) 21:44:41 ID:E8nw5MUt0
別にAを立派な人間だとは思ってないけどとにかくいちばん好き、な自分は行き場がないんだぜ
851rom:2007/11/12(月) 22:12:17 ID:ZwdqKGtX0
>>850
それが普通だと思ってたんだが…
世界は広いんだぜ
852rom:2007/11/12(月) 22:29:33 ID:sDtL3fs90
A だ い す き

ではダメなのか…
853ROM:2007/11/12(月) 22:53:44 ID:jnRm5iLY0
A大好きな自分だが
A至上主義を標榜するサイトでAが地雷になったことがある

常連さんたちは一様にその改変されまくったAを
「これぞA!」とマンセー
自分のA観がおかしいのか?いや、そんなはずは…と
しばらく悩んだ

A好きだけどここのA苦手、ともし口にしたなら
ここはA至上主義サイトだA至上主義者じゃないなら出てけ
って言われるんだろうなあw
854ROM:2007/11/12(月) 22:56:24 ID:OVKaeDAQ0
そういうキャラ観みたいなのは個人個人で違うもんなあ
同じ好きキャラ至上主義だからって一概に安心はできないねw
855ROM:2007/11/12(月) 23:28:46 ID:ceEdh5MX0
話豚切ってゴメン。。

どうして神サイトほど、拍手がないんだ(神でも、あるサイトにはあるけど)。。。
メルフォって苦手なんだよorz
856ROM:2007/11/12(月) 23:45:46 ID:d70iS7vS0
管理人さんの趣味やスポーツ好きとかは人それぞれでいいんだが、日記じゃなく
虹カプ小説で話の半分以上をそのネタで熱く語るというのはどうかと思う。
自分は好きだろうけど、興味ない人にとってはとんでもなくだるいよ。
好きカプの話読みにきたのに、何でスポーツのチームとかファンの説明されているんだ。
更にいうと、ジャンルにはかすりもしない。
せめて冒頭に注意書きくらい欲しかった。

カプ小説読んでるんだか、スポーツ燃え語りを読んでるんだかわからなくなった。
とにかくそこの管理人さんが、そのスポーツが大好きということだけ理解した。
857ROM:2007/11/13(火) 00:39:06 ID:9QbAeU7M0
>>855
神は拍手なんてあれば腐るほどコメントくるから逆にそれが煩わしいのかもね
だからあえて敷居の高いと感じる人が多いメルフォにしてるんでしょ
ある程度の厨避けにはなってると思う
858ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/13(火) 04:58:27 ID:oWr9VyAh0
拍手なしの管理人さんは
「萌えました!」とか「面白かったです!」みたいな
気軽な一言は特に欲しくないんだろうなと思ってる。

特に長編のマンガとか小説かく人には
「気軽に」感想を送るというのも何だかなって気もするし。
自分の好きなようにやってる感じのサイトさんだと余計に。
淡々と作品を発表する、淡々と閲覧者がそれを見るというだけで
満足してるから拍手もつけてないんだろうと。
859ROM:2007/11/13(火) 07:19:31 ID:sZ38++AkO
感想が全く来ないから拍手を外したという人も結構いると思うんだけど
860ROM:2007/11/13(火) 11:10:12 ID:zK411Ed0O
どっかのスレで「感想もらえないなら置いておいても空しいだけ…」の意味で拍手外したって意見を見たことあるよ。
861ROM:2007/11/13(火) 11:54:25 ID:s1mHn9HQ0
ヘタレは拍手なんてする気もおこらないから
拍手の有無自体が不明

神は拍手ボタン探した挙句に「…無い!」となるから
印象強い
862ROM:2007/11/13(火) 12:17:18 ID:V+4RWH9U0
なるほど
863ろむ:2007/11/13(火) 14:02:27 ID:l2WNkoP+0
ある程度内容がしっかりしてるサイトの方が拍手の設置は少ない。
つか、メルフォからちゃんとした感想を欲しがってるんだろうなと自分は解釈してる。
なんとなく、「感想いらね」の精神でサイトにのっけてる管理人なんて稀少だと思えるし。
864ROM:2007/11/13(火) 14:43:50 ID:n9MngO8bO
中手以上の実力になってくると、
上手くて記憶に残りやすい派手なタイプ、反応したくなるサイトと
上手いんだけど地味というか感想を送るほど心は動かない、でも一定の
クオリティは約束されてるから見には行くサイト、に二極化してくる気がする

前者は感想はくるけどリク・クレクレ厨、嫉妬米厨を呼び寄せやすい、
また交流疲れ→拍手、一言撤去
後者はホト数はあるけど感想こない→
決して下手じゃないはずなのにホト数少ないとこより閑古鳥…何故?
→実力に対して反響がないのに虚しくなり拍手、一言撤去
というのが多そう(ただしヒキ気質は除く)

自分の友達も画力自体はセミプロレベルでホト数も多いけど、多分後者タイプ。
上手いんだけどよくある絵のタイプで、見て『へー、綺麗』で終わってしまう…
更にイラストサイト、淡々語り系だから漫画サイトより反響も貰いにくい。
ストマン、1コマ漫画を増やすように提案したら反響増えたとの事

やっぱ作風が派手、魅力的で記憶に残りやすい、管理人が面白いタイプは作品が荒削りでも
そつなく無難に上手いタイプより反響貰いやすくなる気がするな
865ROM:2007/11/13(火) 15:46:27 ID:Euv5zILg0
派手さや地味さはちょっとまた違う話なんでないか
求める層が違ってくるし、それとアクション起こすかどうかはまた別の話
どちらかっつーと
>ストマン、1コマ漫画
みたいな語りたくなる要素辺りで反応が分かれてくるんだと思う
あと管理人の良い意味での厨度
多分厨っぽさが高いとイコール派手に感じるんじゃないかと

神サイトだと拍手レスが大変で取っ払うってのもあるからね
神は色々大変だなと思う
866ろむ:2007/11/13(火) 19:24:39 ID:CFLzdRzTO
たまに行ってる拍手のあるサイトは多分日記でレスしてるんだろうけど、何日も日記にレスらしきものがない
拍手※もらってないんだろうな
よくテンションが持続するなあと思いながら見てる
たまに来ている※にレスしていて管理人同士や常連の内輪になっていないようなのが※しやすいサイト
867ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/13(火) 23:02:23 ID:xlxEuMk10
「オフ情報更新」で幸上げするなぁぁぁぁぁーーー!!!ヽ(#`Д´)ノ
幸上げサイトが続けて5つとも「三毛受かりました!」だの
「製本完了!」とかばっかりで絶望したぁぁぁぁぁーーー!!! orz
868ROM:2007/11/13(火) 23:05:25 ID:/VpA1shc0
自分はコミケに向けて鼻息荒くしている海鮮だから、オフ情報更新で幸上げ助かるけどなあ
869ROM:2007/11/13(火) 23:34:36 ID:42LxGcbc0
リンク増やした改装したで幸上げされるよりはいいんじゃないか
870ROM:2007/11/14(水) 01:11:44 ID:MwPOLRrn0
拍手レス更新とかね
バナー変更しました!で新着上げしてるところを見た時は
さすがにちょっと…って思った
871ROM:2007/11/14(水) 02:06:43 ID:+D5df2gW0
>>870
バナーアドレス変更なら仕方ないと思うが…そんなヤシいるのか…。
872ROM:2007/11/14(水) 02:11:54 ID:6YJziiVv0
しかも更新じゃなくて新着でageちゃうのかw
ここに挙がってるのオフ情報更新以外は見たことない例ばかりでワロスw
873ROM:2007/11/14(水) 08:31:11 ID:UtMort9r0
>>868
オフ情報で幸上げしてる奴らってピコへ(ryばっかじゃないか?
中堅〜大手はそれはやらないってイメージだった
アピールしなくてもコミケ出るかな、本出すかなってチェックしに人が来るから

ジャンルによるのかな
874ROM:2007/11/14(水) 09:43:19 ID:nLCtIipb0
中堅〜大手がやるとジャンル内で必死だなwwwwって言われるだろ

通常幸でオフ情報ageする場合は紹介文に書いといて欲しい
875ROM:2007/11/14(水) 09:57:24 ID:BhQuWH500
>通常幸でオフ情報ageする場合は紹介文に書いといて欲しい
でもその部分を削除するためにまた幸ageになるからな…
したくなくても勝手に上がるから微妙な問題だと思う

随分昔嵌ったジャンルだけど
何処のサイトも更新待ち期間をすぎるとすぐに幸アゲしていた
今萌えているサイトは上にきて、倉庫化していたら自然と下になって、
それはそれでとても良かった
なんか幸管のスレみると、逆にもっとしょっちゅう更新してほしいとかいてたもんなー
876ROM:2007/11/14(水) 10:29:20 ID:5qb9EZ5CO
へ(ryが幸上げ頻繁だとこのへ(ryうぜぇぇと思うけど
上手い所なら頑張ってるなあと特にうざく思わない気がするw
七難隠すとでもいうか…
流石にリンク追加、改装、作品撤去、雑すぎ・見てもイミフな絵茶ログばかりで
メイン作品が追加されないとげんなりだけどな

自分は初めて幸巡るジャンルの時はランキングで更新日が古いのに上位なところは
なんとなく当たりな気がしてよく覗いてみる
固定ファンが多いイメージ
877ロム:2007/11/14(水) 12:35:56 ID:X7RP+HER0
今すごいHNを見てきた。名前だけで引いたのは初めてだよ。
超有名な殺人犯の名前(本名ではない)の最後の一文字を「子」にした名前。
すごく気分が悪くなった。
878ROM:2007/11/14(水) 12:54:22 ID:K0VhYyZT0
でもそれだとただの昔のアイドルの名前連結しただけの名前じゃね?
漢字も犯人と同じだったらドン引きだけど音だけなら。
879ロム:2007/11/14(水) 12:56:21 ID:X7RP+HER0
違うんだ。フルネームで漢字も一緒。字数多い。
本当に何考えているんだろう。
880ROM:2007/11/14(水) 12:57:47 ID:K0VhYyZT0
そうか…何考えてんだろな…。
力一杯引いていいなそれは。
881ROM:2007/11/14(水) 13:06:02 ID:Cf55P9YD0
それは管理人に通報してもいい気がするw
サイト名見ただけで嫌悪感覚える人続出だ
なんちゃって勘違い狂気系リアサイトでも普通は避けるだろ
882ROM:2007/11/14(水) 13:23:45 ID:ch826isYO
>>879
黒背景に赤文字ゴスロリ系背景グロ系作品なイマゲ
血だの堕天使だの薔薇だの酒だの描(書)いてそうだな
たとえほのぼの系でも裏で何やってるか分からんと言うか…
883ロム:2007/11/14(水) 13:24:03 ID:tIiI7pg50
本人がカッコいいと思ってそのハンドルにしてるんだろうから、
向こうからしたらただの「荒らし」にしか思われないだろ。
そこまでいってる奴にはどう言ってもわかってもらえないよ。

実際、有名凶悪犯にはファンサイトとかファンスレとか存在してるからね。
コンクリ犯とか宅間とか酒鬼薔薇とかバスジャック犯に憧れてる基地外は実際に存在してる。
884ロム:2007/11/14(水) 13:49:06 ID:r0wwFWmh0
正直もうあの字面をそんな風に軽く使っているのだけでも見たくない
サイトではなくて、同盟名簿?みたいなところに載っていただけなんだけど、
しばらく見に行かないよ。
885rom:2007/11/14(水) 14:27:59 ID:C12sYI/S0
全く関係ない主旨の同盟なら(凶悪犯ファンサイト同盟とかじゃない場合)
気分悪くなるのは他の人も多いと思う。
同盟管理人に通報して削除して貰えばいいのでは。
886ROM:2007/11/14(水) 14:30:13 ID:faNQ7i1C0
そんなこと通報される同盟管理人が気の毒に思うんだが
887ROM:2007/11/14(水) 14:39:48 ID:GsY5RoZc0
イラっときた日記
---
全然更新できなくてすみませ…!
描きたいのになかなか描けないです…はわわ…!
とりあえず最近は毎晩絵チャにいるので、誰かきてください…!
誰もきてくれなくて さみしい よ…!
----
1,2行目と3,4行目が矛盾してるだろう。誘い受けしたいだけちゃうんかと。
888ROM:2007/11/14(水) 14:48:49 ID:I21NDYp70
>877
「切り裂きジャッ子」とかそういうのかと思ってしまった…
889ろむ:2007/11/14(水) 14:49:18 ID:P+0CO6K80
文末のあほのこ口調がイライラを倍増させる日記だな
890ROM:2007/11/14(水) 15:23:17 ID:byU1Yr/R0
>>888
自分は「阿部定子」かと思ったw
891ROM:2007/11/14(水) 16:16:36 ID:2e9xY23Y0
なんで「このサイトではブラウザバックを激しく主張します!」なのに全部別窓?
管理人が主張してるだけで推奨されてるわけじゃないからいいのか?
じゃあお前はいったい何に対して主張をしてるんだ
口だけじゃなくて態度で示せってんだよ
892ROM:2007/11/14(水) 16:19:58 ID:JgVFSZe20
>>891
バックできないwwwwwwwwww
つまり全部読んでいけという遠回しな主張なんじゃないか?w
893閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/14(水) 16:20:20 ID:7iYyVtN10
>>891
ワロスw

ひょっとすると「戻るリンクをつけないこと」を「ブラウザバック」だと
勘違いしてるのかもな
894ROM:2007/11/14(水) 19:17:29 ID:IYQMeptQ0
パス・URL請求のメールには速やかに返信してくれ

表の小説に凄く萌えたから、裏部屋が出来た事に喜んでメールした。
しかし待てども待てども返信が来ない。 結局返信来たのは約1ヶ月後。
その間表の更新が停まり、自分自身もメールの事を忘れていた。
返信来たからとりあえず見たが薄っぺらいエロ小説一本だけ…

入室報告して下さいとあったから一応月並みに「これから読ませて頂きます」とだけした。
そのジャンルで請求制の所は漏れなく神サイトだっただけに
これほど報告メール打つのがダルかったことはない。
895ROM:2007/11/14(水) 22:42:35 ID:6YJziiVv0
そういえば請求したサイトに報告がてら書き込みしたかったけど書き込む文が思いつかないまま
どんどん時間が経ってしまった…感想書くのってむずかしい
896ROM:2007/11/14(水) 22:45:03 ID:BZSglqEZ0
>>894
なあ、まさかその一ヶ月、表の更新を止めて
裏のその薄っぺらいエロ小説を書いていたんじゃまいか。
まさか請求来ると思わなかったから急いで書いたとか、そんな理由で。
897894:2007/11/14(水) 23:01:02 ID:hLn8j5kf0
どうだろ?w
何でも裏の作品はリクされたものしか上げないそうだから
リクエストが来てない 或いは来てても書けないんだろう。
今日また1ヶ月振りに見に行ったら未だにそのエロ小説だけだった。
898ROM:2007/11/14(水) 23:07:41 ID:8pu6G1mn0
自分の神は、以前は裏があったんだけど、注意書き位で隠しリンクもパス請求もしてなかった。
問い合わせがきたら面倒だからみたい。
今は全体を年齢制限サイトにして、裏無しで全部解放されてる。

神ほどに、裏への垣根が低い気がする。問い合わせが来る量が多いからだろうなぁ。
899ろむ:2007/11/14(水) 23:11:48 ID:LigaproNO
殺人鬼にわけのわからん憧憬を抱くこと自体は、ありがちというか
さほど異常なことではないと思う(中二病的な意味で)
ただそれをおおっぴらにする空気嫁なさが異常なんだよなあ
そういう嗜好は隠しておけよと

亀だが、上のほうのレスを読んで感じたこと
900rom:2007/11/14(水) 23:24:56 ID:d0EfH+qp0
>>899
個人的に、それはいわゆる「公序良俗に反する」サイト
なんじゃないかと思ったりしないでもない。
エロにしろ同性愛にしろ「公序良俗に反する」ところはあると思うんだけど
「同人」という器で受け止められるものとそうではないものがあると思うんだよな。

四肢切断とか、グロ苦手だから絶対見たくないけど
「キャラクターへの愛情表現のひとつ」というなら
同人の器で受け止めることもできるカテゴリーかなと思う。
でも実在の殺人者とか有名な事件の犯人の名前を使うってのは
「同人的な良俗に違反する」ってのかな…
上手くいえないけど。
901ROM:2007/11/14(水) 23:35:09 ID:IbuvfyNY0
わかるわかる。
ナチスに憧れるとかね。
中二病的には理解できるんだけど。
902ROM:2007/11/14(水) 23:36:48 ID:pLRZMSzn0
うちのジャンル全員中二病だな
903ROM:2007/11/15(木) 00:37:15 ID:Y9d2PlPk0
こうじょりょうぞく って言いにくいよな
どうしてもりょうじょくになる
904ろむ:2007/11/15(木) 00:53:22 ID:zolY/hYg0
こらこら、りょうじょくじゃ違う意味になるだろw
905ROM:2007/11/15(木) 02:06:47 ID:C1M5gj5C0
いまだ>888と>890しか思い浮かばねえー

オリジ作品サイトにありがちだが久しぶりに壮大な感じで萎えた。
ギャラリーに行くとトップは自作のフラッシュ(結構上手い)
それがいかにもな感じの予告編。(キャラ紹介と物語の導入部、
○○(主人公)の冒険が今始まる――!みたいなクサイの)
では作品を見てみるかいなと思うと

本編は準備中です。

なんだかなあ…
結構よくあるんだよなこのパターン。正直痛い。
906ROMI:2007/11/15(木) 03:14:18 ID:FGrhl3cm0
>>905さかきばらせいこだな
>>878がエスパーすぎるww
907ROM:2007/11/15(木) 11:19:17 ID:+UIvsWnz0
今までちっとも約束を守らなかった管理人が
リクエストを受け付けてたらしいんだが
どうやら受付期間中にリクが全く来なかったらしい。
これまでも毎日更新とか○日までにうpとか言いながら
全然やらなかったから(後日、日記で言い訳が必ずある)
訪問者も期待しなかったんだろうな。
作品は好きだけど遅筆な人にはリクしにくいんだよ
日記でぼやいてばかりいないで、いい加減気付いて。
908ロム ◆m7XCnnzyVU :2007/11/15(木) 13:38:56 ID:SW+dglPI0
似たような話だけど、毎週○曜日更新!って宣伝してて、
その曜日に更新されたことが、ここ半年まったくない。
で、日記で、来週こそは・・来週こそは・・・すみませ・・・!!の繰り返し。
で、拍手で(定期的に出来ないなら更新予告しなくていいのでは)
ってつっこまれたら、激しくファビョっていた管理人思い出した。
909ロム:2007/11/15(木) 14:05:18 ID:dw30/uAB0
ここ数年ロムだけど久しぶりに※したくなった二次サイト


原作ヒロインを叩いた連載を始める

ジャンルスレでもヒロインを叩き文体でサイトを特定される

凸があったらしく連載を撤去

何も知らない閲覧者から連載再開を希望される

連載再開、しかしヒロインが登場する寸前で長期停滞 ←いまここ


そんなに叩きたいなら叩いちゃいなYO!と※したくなってきた
二次でキャラ叩きやったらそりゃ不評もあるだろうし
書くならそれを覚悟で書けばいいと思うが
自分が叩くのはいいけど叩かれるのは絶対に嫌なのか
910ROM:2007/11/15(木) 14:43:57 ID:7yIn4qsI0
ヒロイン叩くのは痛いがやりたいならやったらいいと思う
2でもヒロイン叩くの好きな同士一杯いるし、意外と賛同者がいるんじゃないか
911ROM:2007/11/15(木) 15:07:33 ID:o+OXRIp2O
特定のキャラ叩きしたいなら思う存分すれば良いし
○○死ね同盟とかも好きなだけ作れば良いけど
絶対注意書きしといて欲しい
絶対行かないから
912閲覧者:2007/11/15(木) 15:37:28 ID:rvRdB+oQ0
「忙しくて更新したくてもなかなか更新できない」という日記に同情しながら
それでも日参していたサイト、管理人を見串で見つけたので日記覗いてみた
どうやら別ジャンルへの萌えで忙しいらしい、ニコ同や絵茶をするのに大変だそうだ
待ってて損した…
913ROM:2007/11/15(木) 15:44:37 ID:J95GYyW20
そうそう、ちゃんと住み分けしてくれればいいんだよね。
これを見たら嫌だろうと思われるキャラのファンの目に
触れることがないように。

A×BサイトでC当て馬あるいは叩き展開、自分はA×B者、という場合でも
これC好きの人は見ていないよね…と心配になってしまって
心の底から萌えられないことが結構ある。
オールキャラ取り扱いです、B総受ですなどと呼び込みしているところだと
かなりヒヤヒヤするよ。
914ROM:2007/11/15(木) 17:10:01 ID:I8gsJab+0
シンプル系のサイトでよく見るんだけど
イラストを
○○○  @@@@ ●●●
↑みたいに同列に並べているのが、嫌って程じゃないけど
ややこしくてちょっと苦手だ
○は何@は何と説明があったり、オンマウスで説明が出るならいいんだけど
何か、ただ淡々と並べているだけの所が多くて
しかも、カプ毎とか種類毎に分けているなら分かるんだけど
こっちから見ると、何の区別なのかよく分からない場合も多い
多分、管理人的には何か意味があって分けているんだろうとは思うんだけど
見辛いなあと思ってしまう
リンクをただ並べているだけで、カプを書いていないのも同様に苦手
管理人の名前やサイト名は見れば分かるから、カプを書いてくれーw
915ろm:2007/11/15(木) 17:20:49 ID:EiMmtyge0
同意
幸のA×Bのカテゴリで飛んだサイトが、イラストが■■■みたいな配置で
何とはなしに見てみたら初っ端からC×D。うん…CDは地雷なんだ。
幸の説明文にもINDEXにもイラスト個々にも説明なかったから油断したよ。
(後々見ればABOUTにはあったから見なかった私も悪いんだろうけど)

でも何よりうわあああああCD無理すぎるくぁwせ気持ちわるいぃマジで吐くdrft
と思って閉じようとするんだけど、
気持ち悪いって思ってる事自体が悦だから結局全部見ちゃう。そしてはまっちゃう。
916ROM:2007/11/15(木) 17:32:45 ID:B08X98Vn0
何がやりたいんだwwwwww
917ROM:2007/11/15(木) 18:04:04 ID:6oJ58toH0
どう見てもドMですry
>drft
ドリフトとしか読めない。
918ROM:2007/11/15(木) 19:18:53 ID:lM0PZoPz0
>drft
ドラフトかもしれないじゃないか
919ROM:2007/11/15(木) 19:21:19 ID:lM0PZoPz0
ごめんageちゃった…orz
ドリフトされてくる
920ROM:2007/11/15(木) 19:59:06 ID:d+daxoUV0
1つのジャンルに最低でも5人くらいはいる気がするけど、
原作では堅物なキャラを、サイトでぶっ壊れた感じのキャラに改変するの、やめてくれ
真面目なキャラがほんの少し変わった趣味や、
意外性のある癖を持っていて、それをいじるのはまだいい。
だけど、本当に真面目で変な趣味も性癖もないキャラを
「○○タン(同じ作品に出てくるキャラ)ハァハァ」とか言わせたり
アニオタにさせたりするの、本当にやめてほしい。
そういうぶっ壊れた絵を描いて、
「○○はアニメイトに同人誌を毎週のように買いに行ってますww」
とかいうコメントをつけんの、何なの、面白いとでも?
それにそんな絵ばっかり描いているサイトは大抵、
他の作品の同じような真面目キャラも同じように改変する。

そしてそういうネタばっか描くけど、ちゃんと絵の基礎は出来ていて
どんなネタ絵でもおかしくないポーズになってるサイトは超大手で
微妙に絵が上手いくらいのサイトは、いまいち大手になりきれない
921ROM:2007/11/15(木) 20:04:41 ID:Dn1Z4xyN0
>>920
それ大手と大手になれないサイトって本人の実力が全てでネタとか関係なくない?

ちゃんと絵の基礎は出来ていてどんな絵でもおかしくないポーズになってるサイトは超大手で
微妙に絵が上手いくらいのサイトは、いまいち大手になりきれない

こうかくと当たり前って思う
922ROM:2007/11/15(木) 20:06:13 ID:SYS9jacU0
携帯で閲覧してたらアク禁されてびっくり。
「どこで見てるか分からなくて怖いので」という理由らしい。

こっちだって本当はパソで見たいんだけど、そのサイトはパソだと非常に見づらいんだよ!
IEだと背景写真に文字が被ってるし、反転してもその背景写真がチカチカして見づらい。
他のブラウザだとタグの閉じ忘れ満載でメタメタ。
仕方ないから携帯から見てたのになー。
923ROM:2007/11/15(木) 20:24:58 ID:aAFHGHZu0
>>920で言ってるような性格改悪サイトは好きじゃないな
私が良く見るのは温厚なタイプをむやみに腹黒にする系が多いかな
「自分のサイトではこういうキャラです」ならはいはい好きにやれよと思うけど
『○○はきっと□□(具体的な変態嗜好等)に違いないw』みたいな
勝手な断言はなんかムカッとくる
924ROM:2007/11/15(木) 20:32:02 ID:arTOmBze0
>>922
精進しそうな管理人だったら、そのまま言えばいいんでは?
925ROM:2007/11/15(木) 20:42:17 ID:lLAZ3XhX0
>>923
その(具体的な変態嗜好)であってほしいんだろうね
「そのキャラがこういう性格だったから好きになった」んじゃなく
「このビジュアルでこういう性格だったらアテクシの好みストライクw」だ
そういうとこは自分の好み優先でキャラへの愛を感じない
改変して萌えるならもっとその萌えに近いキャラを探してそっちに萌えてほしい
926ROM:2007/11/15(木) 20:57:12 ID:9/uW3Ent0
拍手更新したとあったから、押してみたら。
普通のメルフォで、ページの上にお礼SSがあった。
そのレンタルメルフォ、拍手機能がないから、押した程度じゃ拍手しても伝わらない。
なんつーか、拍手って名前にしなくてもイインジャネ?
連打拍手のつもりで押したら、空メール連発の嫌がらせになるんじゃ。
927ろm:2007/11/15(木) 21:44:59 ID:qlia6HCG0
>>926
それはわかっててメルフォを拍手代わりにしてるんだろうからいいんじゃ…?
それで空メール連発来た!嫌がらせ!ってふじこったら管理人が厨。
928ROM926:2007/11/15(木) 23:00:26 ID:9/uW3Ent0
うん、そうなんだろうけどさ。
だったら、一言フォームって名前にすれば良いのになぁと思ったんだ。
まあ、サイト作りは管理人の好きにしていいと思うけどさ。
929ROM:2007/11/15(木) 23:24:21 ID:qrw5ZwQB0
ページの隅っこに♪や☆みたいな記号でリンクがあるから、
なんだろうと思ってクリックしたら、テンプレートや素材サイトだった。
配布段階で、記号化しているのかと思えば、きちんとサンプルには、
template /photo byサイト名とある。
そういう素材サイトの規約を見ると、リンク必須。
一応、リンクはしてるけど、これっていいのかなあと思っていたら、
別の素材サイトでは、文字リンクを最近、記号化しているところがありますが、
きちんとサイト名を表示させてくださいとあった。
拍手やランクリ、アフィリの騙しほどじゃないけど、何となくもにょっとなる。

930ROM:2007/11/16(金) 04:52:05 ID:JppnAJsA0
別スレで話題になっているので思い出した
たしかに、※やメールに直接
原作より好きです
とは送らない。大抵、原作好きが多いから
だが、いつも
原作より貴女の方が上手いし大好きです
と思っている
931ROM:2007/11/16(金) 07:40:43 ID:pv45bAuW0
よく見に行っていたサイトで、更新履歴・日記・拍手レスを同記事
でしている所があった。

日記がいつしか「拍手コメください」+「コメない=自分のサイトどう
でもいい=閉鎖しろってことかな」と誘い受け+コメント要求が加熱。
2臭丸出しかつ趣向がマニアックなサイトだったから、厨コメ・中傷も
多くて大変だったのは分かる(レスは引用返信なので見える)。
でも流石に送った感想コメ(小説のxxシーン好きです。xxの描写
がツボでしたとか。無記名だけど結構長いめ)に嬉しそうにレスして
くれながらも次の更新で「コメこない」と毎回嘆かれるのは、送ってて
切なくなってきた。
自分がコメ送ってなくて他の閲さんからコメが来てても、同じ。
次の更新になったら「コメこな(ry・・・この流れ何回見ただろう。

日記部分に地雷カプ話が混じって来たのもあり、先日ブクマから外した。
本当にありがとうございました。
932ROM:2007/11/16(金) 08:33:26 ID:OPaZhlph0
※下さい拍手下さいって言う管理人は何の為の拍手か分かってるのだろうか
押してくれ!、と言って押されて嬉しいか?普通。
「頑張ってみたのでご意見頂けると嬉しいです」とかならまだ分かるけど。

あと個人的に拍手絵・文更新しましたと告知する人も同等にモニョる。
そんなに見て欲しいなら普通に更新して載せろよ。
あるサイトで「拍手絵更新しました!!!」と激しくアピールしといて後日
「はわわわっ何だか拍手たくさん頂いてしまって…こんなサイトなのに嬉しいですw」
みたいな事書いてあった時は思わず拳を握り締めてしまった
933名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/16(金) 10:36:42 ID:5oLtFm2s0
>932に激しく同意しながら拍手の流れで。
拍手更新でサーチ上げしてるところってマジであるんだな…・

○月×日 拍手お礼イラスト○種類に増やしました!

って…行動の意味が解らん。閲覧者からしたら「だから?」なんですが。
「更新したから押してよね!」という盛大な誘い受けなんだろうか
マイナスイメージしか持たれないと思うんだがなー。


934ROM:2007/11/16(金) 10:41:19 ID:UKaoQXkgO
中にはアピっても押されない可哀想なへ(ry管理人もいるからな…
でも正直拍手の中にお礼ある事言った時点で、
本来の拍手のもつ意味合いを自分からとっぱらってるよな
良かった!って激励するツールじゃなくギャラリーのただの1コーナーに変わる
『お礼は〇枚』と宣言→表示は毎回ランダム→『はわわこんなに沢山』もモニョ
大手っぽく『こんなに沢山ありがとう』と言って酔いたいんじゃないかと
935ROM:2007/11/16(金) 10:53:44 ID:vA+J14zX0
※こないよーも拍手こんなにたくさん!も手っ取り早く数ほしいんだろうね
※返信でいっぱいの大手の日記とか見ていいなーってなるのは
創作する側の人としてはよくあることなんだろうけどさ
大手並に上手く人気になる努力はしたくないけど(時間も労力もかかるから)
お手軽にたくさん賞賛の声がほしいんだろう
936ROM:2007/11/16(金) 15:15:38 ID:FKNjpdf30
何気なく幸の新規サイト巡りしてたら三件連続で「裏プロフ」設置してる所に出くわして激しく萎えた…
裏プロフ(笑)の存在に気づいた時点で即効でブラウザを閉じたけど
こういうサイトに「はいはい不幸自慢アテクシカワイソスな誘い受け乙^^」
みたいな※送ったら一体どんな反応するんだろう、
ってなしょーもない考えが一瞬浮かんでしまった。
でもホントに裏プロフなんか置いて何がしたいんだか理解できん。
937ROM:2007/11/16(金) 17:28:41 ID:zFmv+zP80
裏プロフ?
ちょっと見たことない。
メンヘラのイタタプロフみたいなの?
938ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/16(金) 18:36:06 ID:ua3/l6fD0
ググッたら結構いっぱい出てきてビビッた。
939ROM:2007/11/16(金) 19:50:02 ID:iDcy5IWG0
同盟に入ってるサイトを回ってたら、インデックスも何もなく
いきなり作品ページに飛ばされた…
いや、その作品目当てだからいいけど、ワンクッション置けよと思った

そして8万字もの長編小説を1ページにおさめるのはやめてほしい
黒背景+白字で目が痛いし、一気読みしないといけなくて疲れる
程々で改ページしてもらいたい
940ROM:2007/11/16(金) 19:55:35 ID:L2im4i990
>>939
それは読みにくそうだ…
せめて章ごとに分けてほしいね
941ROM:2007/11/16(金) 19:55:40 ID:PHfl6qk90
>>939
親切なんだかずぼらなんだかだねw>作品直行
八万字って、(四百字)原稿用紙なら八百枚?
自分なら黒背景白抜きって時点で
読む気があるなら、縦書きエディタにコピペして読むわ
942ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/16(金) 20:01:13 ID:ua3/l6fD0
>>941
200枚200枚
943ROM:2007/11/16(金) 20:42:20 ID:308iYUlp0
小説は全部smoopyで読んでる。
豆字だろうが写真背景だろうが関係なくていい。

まあサイトが豆字だと内容もたかがしれてるけどね
944名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/16(金) 21:01:39 ID:PHfl6qk90
>>942
サンクス
945ROM:2007/11/17(土) 02:01:17 ID:qIK1lgGQ0
同人に限った話ではないのだが、ジオの暖簾広告とクマが中央に浮かぶ広告がウザすぎる
あれがあると行く気なくす
自分でウザいと思わないのかな
広告小さい無料鯖はいくらでもあるのだからそういう所使って欲しいよ
946ROM:2007/11/17(土) 05:12:24 ID:y0jsi4f50
絵日記の適当絵をログとしてうpするのはいい
特にログ保存数の関係で消えちゃった様な古いのとか
再版してない本に使ったカラー絵とか。
でも、最近のを更新履歴としてでかでかとアッピール
しかも幸にまでそれで更新上げされてると激しく萎える。
最近の日記用に描いた絵なんて、日記見たら見れるじゃん
つか、過去日記で遡れる絵はログとしてうpする意味あんのか?
947rom:2007/11/17(土) 06:12:43 ID:yhzh7ByA0
新規で見に来ると日記よりまず絵倉庫見るし
過去日記さかのぼるの面倒だからログとしておいてもらった方がうれしい。
でもそれで幸上げはうぜぇ。
948ROM:2007/11/17(土) 06:18:17 ID:+LkrlmM10
>>947
幸で更新上げはウザイけど自分のサイト内でログにまとめたことを更新履歴として
書いてあっても別に気にならない。
自分も過去日記にさかのぼるのが面倒だから絵だけログとしてまとめてくれると嬉しい。
つか946はほんとにそこのサイトのこと好きなの?
949ROM:2007/11/17(土) 13:40:05 ID:8Nbsl9YC0
>>945
ハゲド

どんなにお勧めされてるサイトでも、塩って時点でブラウザバック
あんな広告だらけの見にくいサイトを運営してる時点で、閲覧者の
ことは考えない管理人なんだと判断することにしている
950ROM:2007/11/17(土) 14:31:48 ID:e8BjeVgc0
TOPでブラウザバックだと見る人が少なくなってよさそうだね
うるさい閲覧者対策になりそうだ
951ROM:2007/11/17(土) 15:38:58 ID:J83e+UTc0
>>950
少しはROMのふりをしろw

>>949
トクトクだけは許せない
なんだ、あれは
952ROM:2007/11/17(土) 15:40:13 ID:QhYzASMd0
フリーチケットみたいなのも許せない
953ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/17(土) 17:07:30 ID:0Qdco2XQ0
有料鯖だと管理人の本気度が伝わってくる気がする
954ROM:2007/11/17(土) 17:10:24 ID:RypFfYQj0
>>953
忍者とかFC2の無料鯖だと管理人は全員やる気なしとみなしてもおk?
955ROM:2007/11/17(土) 17:24:45 ID:5DJukZ+l0
>954
やる気なしっていうか貧乏くさいよね<忍者やFC2といった無料鯖
956ROM:2007/11/17(土) 17:42:38 ID:TLhyqLgK0
まあ、金銭的に余裕あるはずなのに無料鯖使ってる人って
どうしてもそういう風に見えるよね
もちろん例外なんてのはいくらでもあるだろうけど

友人は半年前にリストラにあって以来、マンションの共益費も負担になってて
泣く泣く無料鯖に移ったとか言ってた
ほんの数百円が捻出できない人もいることは居るんだろ
コンテンツの内容見れば、やる気有るのか無いのかは自然に判断つくだろうけど
957ROM:2007/11/17(土) 17:58:36 ID:US7l7mJ70
趣味でやってることに有料鯖かどうかで貧乏臭いとかやる気ないとかwww
958ROM:2007/11/17(土) 18:05:00 ID:axhhSvB00
同人で金儲けしてんだから有料鯖ぐらいつかえってこったろ
959閲覧者:2007/11/17(土) 18:06:08 ID:2EJYd98y0
温泉は儲けてないぞ
960ROM:2007/11/17(土) 18:07:23 ID:/zllwXBs0
オフはハイリスク
温泉はローリスク

そんだけだね
961ROM:2007/11/17(土) 18:07:39 ID:imQQHjZr0
馬鹿、おまえらそんなこと言ったら
サイト閲覧有料になっても「払わない閲覧者は貧乏くさいw」とか
なっても反論できなくなるだろうが!

第一暖簾とかクマーの広告以外はそんな目立たないのに
無料とか有料とかでpgrしてる人は管理人じゃないかと疑ってる
962閲覧:2007/11/17(土) 18:08:22 ID:70Xqn6XTO
ばーんと広告がでてくるとこならまだしも、忍者や2スタみたいなページ下部一行なら全く気にならないな。
ましてや貧乏臭いとか思ったこともないよ…貧乏臭いって言ってる人に引いたわ
963ROM:2007/11/17(土) 18:14:37 ID:0cAfCCph0
>>958
無知は同じROMにも笑われちゃうんだぜw
同人で金が儲かる人なんて成人向けや大ジャンル801のほんの一握り
無料鯖がなかったらオンサイトなんて100分の1くらいに減るぞ
964閲覧:2007/11/17(土) 18:16:02 ID:gv645UMO0
貧乏臭いとは思わないけど
検索除けとかちゃんとできてるのかなって思うときはあるかな
965ROM:2007/11/17(土) 18:31:36 ID:t4IHaIlS0
有料鯖じゃないと貧乏臭いと言ってるやつは全サイトが有料になったら
絶対に金払いそうにないな
966ROM:2007/11/17(土) 18:36:38 ID:TLhyqLgK0
なんで無料鯖使いは全員やる気なしの貧乏人で
全部が有料鯖になったら閲覧するにも全て有料化される
同人やってる奴は全員金儲けてるなんて話に飛んでるだよ
話がむちゃくちゃじゃね?
967ROM:2007/11/17(土) 18:50:47 ID:Yrd0z59c0
クマーってなんかいいところあるんだろうか…謎
忍者とかでいいじゃないかYO
968ROM:2007/11/17(土) 19:42:42 ID:0cAfCCph0
なんつーか、いくら本音といっても
知らないって怖いな。
969ROM:2007/11/17(土) 20:33:28 ID:eyAQCUB10
でもジャンルによったら
無料鯖で同人とか危機感なくね?ってなるだろう
ケースバイケース
無料鯖って検索避け甘そうだし
970rom:2007/11/17(土) 20:47:26 ID:MS9Xm4i+0
アダルト無料鯖は勘弁
間違って変なところクリックしたらとヒヤヒヤする
971ROM:2007/11/17(土) 21:06:59 ID:Yrd0z59c0
>>970
女のケツの動画広告とかが画面上いたるところでうごめいてると気が散る
…のは私が801サイトしか見ないせいかもしれんがw
男性向けだったらむしろアリなのかなあ
972ROM:2007/11/17(土) 21:13:35 ID:X3yEK3KZ0
男性向けも好きで見るけど実写エロ広告は引くなー
ましてや女性向けならかなりきつい

それでも作品が良ければ何度も見に行ってしまう……orz
973ROM:2007/11/17(土) 21:27:28 ID:6NH9067T0
オリジで無料は気にならない。801だと、入口に注意書きさえあれば。
検索避けが必要な二次とかだと、タグ避け位しているのか気になるな。
ただ、オリジでも年齢制限コンテンツを不可にしている鯖で
制限つきの作品をしているとモニョル。
広告ウザイところは、回れ右しちゃうからどうでもいい感じだな。
974ROM:2007/11/17(土) 21:28:14 ID:Yrd0z59c0
>>972
あるあるwww目にうるさいというのもあるけどそういう広告は大きめな動画だからかかなり重いし
それで内容がすごく良いのにヒット数がいまいちだと鯖のせいなんじゃ…と思って微妙にやるせないw
975ROM:2007/11/17(土) 21:30:31 ID:+le/tH+q0
日記書く暇ありません!

ってメモとダイアリーで分けてる意味がこっちは解りません!
オエビだけで良いじゃねーか!
976ROM:2007/11/18(日) 01:06:05 ID:OPEm9QhY0
よく大手の作風やキャラ解釈・キャラ設定に
儲が雪崩をうって流れる…という話を聞くけど
自分の好きジャンルは大手なんぞいないマイナーなのに
その現象が起きている。

もともと本気の男×男カプネタはほとんど見かけないジャンルなので
○○絡み(○○受)のカプが見たい・書きたいという新規サイトさんが
手本を求めて一斉に既存の○○受サイトに
倣ってしまったみたいだ。
カップリングも既存サイトと同じ■■×○○。■■と○○の関係も
それぞれのキャラ解釈・設定も皆同じ。
だから話もどこを見ても同じような感じ。

正直、既存サイトの■■と○○の関係、
キャラ解釈・設定が以前から苦手だったので
○○サイトが増えるのは嬉しいのだが、見られるものがひとつも増えなくて涙目w
そもそも■■と○○は原作で一言二言しか会話をしていないような
いわゆる接点薄カプなのだから、
関係性くらい各サイト違ってもいいのになあ。
977閲R ◆vWnpja5jCw :2007/11/18(日) 10:58:51 ID:ONIJlaO80
>>976
それはひょっとしたら
「カプ解釈が大手の物に流れる」んじゃなくて
「みんなそのサイトの二次創作=原作から見れば三次創作をやってる」
のかもしれないな…
978ROM:2007/11/18(日) 11:07:37 ID:/ECFoDc20
ああんすごくいい絵なのにリンクがちっちゃい■で押しづらいよー
オンマウスしてもどのキャラかが表示されないよー
カップリング絵って見る人を選ぶんだからやめてくれよー
979ROM:2007/11/18(日) 12:12:06 ID:AdQl/fQ2O
わかったからああんはやめろwww
980ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/18(日) 12:38:26 ID:Aq3fmIJb0
あぁん、あっはぁ〜ん、あんあんらめえぇ〜
981ROM:2007/11/18(日) 16:38:31 ID:it5Y/nfB0
初めて行った当初は普通に見れていたが、いつからかアクセスすると
別のページに飛ばされてしまい、入れなくなったサイトがあった
(試しに串を通したら見られる…)
何か悪い事してしまったのだろうか…?…ROMしかしてないはずなのに…
982ROM:2007/11/18(日) 16:41:01 ID:BKL+fDG3O
わふっ、わふぅぅん、ご主人様、わふっ…柴の肉球いじっちゃらめぇぇぇ

ところで18禁サイトに期待して足を運んだんだが上半身裸絵一枚のぬるいのしかなかったんだぜ
しかもその更新から半年は経ってるんだぜ
なんか幸の説明のエロ注意!で自分みたいなのを集めてる気がするんだぜ
983ROM:2007/11/18(日) 17:25:03 ID:ck/hKWN/0
>>981
いわゆる巻き添えじゃないかな。
同じプロバの人で問題を起こした人がいたとか、見られたくないリアルの知り合いのプロバ
と同じだとか。
大手プロバイダだと起こりがちらしい。
984ROM:2007/11/18(日) 18:15:03 ID:mjYr22An0
あとは学校ドメインからアクセスしているとか
985ROM:2007/11/18(日) 19:29:11 ID:it5Y/nfB0
>>983-984
プロバイダが大手なら巻き添えを思うんだが、田舎の地場企業なんだよね…
別に問い合わせてまでアク禁の理由を聞こうとも思わないけど
なんかこう、地味にショック('A`)
986ROM:2007/11/19(月) 01:42:47 ID:a0fHaPNd0
ドメインがjpじゃないと入れなくなっているとか?
最近、主に中韓のサーバがおイタしているから
厳しくする人増えたみたいよ
987ROM:2007/11/19(月) 12:35:48 ID:OpnUqMKv0
オサレ系デザインの絵サイトでカプ絵とかワクテカしながら見てた
その絵は確かに「A×B絵」だったんだが…

絡むABの隣と下に「裸のお姉ちゃん×2」が…

お姉ちゃんは顔から下、オパーイポローリというか丸出し。
何の注意書きも、ワンクッションも無かったのでショックでかかった…
流れから行っても突然、だったので管理人からしたら気まぐれレベルなんだろうな…

オッパイ見たいなら男性向け回るっつーの!!
988ろむ:2007/11/19(月) 13:08:10 ID:tj20sdny0
>>985
「同人女の毒(以下略)」とか見てみると、
「ロムをアク禁にしてやったぜ! ははは! 感想よこさないから当然だ!」系の書き込みは珍しくないよ
989rom:2007/11/19(月) 13:30:39 ID:ZcRmeLSH0
なんという絶対王政…
990rom:2007/11/19(月) 15:31:21 ID:yPgFr5E10
人が来なくなってなおさら感想もらえなくなるのにね。
991ROM:2007/11/19(月) 16:03:45 ID:SpYujHoH0
>>988は極端な例じゃね?
自分は急にあっちこっちではじかれると思ったら
ブラウザ連動のダウンローダーのせいだった経験アリだ
アク解スレ見るまでDLがまずいとは知らなかったよ
992ROM:2007/11/19(月) 16:48:10 ID:iQmx72gp0
リンクも貼っていない別館サイトの事を日記などでアレコレ報告する所はモニョる
今日はあっちのサイトの作品描いてました〜と下書きの1部分アップしてたり
向こうで漫画載せました〜とかイライラして仕方ない
見せる気あるならリンク位貼ってちゃんと紹介してくれ
隠したいなら本館で「見てくれ」と言わんばかりの日記を書くのはやめてくれ
どっちかにしてほしい
993ROM:2007/11/19(月) 17:02:49 ID:SpYujHoH0
あるある
こっちは止まっててごめんなさい・・・
ミクシのほうは更新してたんですけどお/本館は更新してたんですけどお

リンク貼ってあってもマイミク募集してあっても行ってやんね
興味ないんだよ
994ROM:2007/11/19(月) 18:33:35 ID:HdSWqSAV0
感想よこせって言うけど今日はいつもよりつまんねとかそういうネガティブなのでも欲しいんだろうか
面白い時とか萌えた時は※してるから、来ないってことはそういうことだと察して欲しいもんだが
995ROM:2007/11/19(月) 19:42:01 ID:UWHgvRPp0
>>994
巡回先は何故かそういうネガティブなコメントばかり貰ってるが
参考になるって前向きにレスしてたからちょっと好感度うp
996rom:2007/11/19(月) 20:06:52 ID:nOlL7yEt0
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ9【本音】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195470264/
997ろむ:2007/11/19(月) 20:51:15 ID:KApmXcPZO
>>1乙!

虹絵サイトで太眉キャラの眉毛が細くなっていた。
あの眉毛がいいんだろが…
998ろむ:2007/11/19(月) 20:53:01 ID:KApmXcPZO
誤爆orz
恥ずかしい…
999閲ROM:2007/11/19(月) 20:54:59 ID:ThjavwJb0
ドンマイ>>998

うめ
1000ROM ◆3RdfBLrhgQ :2007/11/19(月) 21:07:30 ID:ZYuT0rsw0
1000ならば何も起こらない。
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/