坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫殺し作家、坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人、レス下さい。

注意:たとえ反論意見や荒らしであっても、当スレに書き込めば「坂東眞砂子は死刑にすべきだと思っている」とみなします。
議論や坂東の擁護は他でやるように。

前スレ
坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→4000+
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200560254/

初代スレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156421408/l50
二代目スレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1159000172/l50
三代目スレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169470912/l50
四代目スレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1191589081/l50
2わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 20:39:18 ID:y2m5PWs5
>>1

久しぶりに良スレだなw
3わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 20:42:34 ID:y2m5PWs5
まぁあくまでするべきだと思うってだけですけどね・・・w
4わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 20:49:51 ID:Xm3FA8xG
今度どっかで講演するよなこの人
5わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 06:10:07 ID:bv9SdEtm
参考スレ

去勢や避妊はペットの幸せなのだろうか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182826233/
6わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:02 ID:WOgnRYAL
粘着長文荒らしは消えたね
こんなもんでしょ
7わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 00:10:38 ID:bbjT5jkG
>>5
それは、このスレでは参考にならんな。
坂東は外飼いだから。
8わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 02:09:01 ID:8kge51SC
5000+8
9わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 06:33:05 ID:htdkiqZD
>>6
どんなに粘着嵐が住み着いてたとしてもた、しばらく時間をおいてスレ立てれば大概いなくなるのは2chの常識
10わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 11:52:58 ID:k4eLsOVR
>猫殺し作家、坂東眞砂子は死刑にすべき

同感。
11わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 14:15:07 ID:AGckRkrM
この人ってもう名前聞かないんだが・・・
12わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 17:14:29 ID:hV91NJOA
擁護君は一切消えたね
13わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 12:44:27 ID:ojjmbUWc
昨日だったかの新聞に新刊発売の広告が出てたぞ
14わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 15:18:17 ID:tM/8Y5Tu
>>12
あれ何だったのかね?
15わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 15:03:14 ID:KMajbzKl
坂東の偏執ファンでしょ
16わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 15:06:17 ID:JjKyMZ+U
狂作家に狂信者かw
17わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 15:22:13 ID:yDSTltYN
坂東眞砂子は死刑にすべき
18わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 18:04:43 ID:JjKyMZ+U
シネ
19わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 18:55:27 ID:+xxhC/9U
さすがに犬猫大好き板の癌でも
複数のスレを荒らすのは不可能
20わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 18:59:27 ID:JjKyMZ+U
明日からこのスレタイが犬猫大好き板の常にトップのほうに来るように
常時ageるか
21わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 19:01:49 ID:wCdEwszt
この婆さん下品な面してんなあ
作品も面白くねーし
文才が感じられん
賞なんてたんなる飾りだな
早く自殺しないかね
22わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 19:12:20 ID:l1IIZdP9
sageろや
23わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 19:19:27 ID:ALfCgGa4
435 わんにゃん@名無しさん 2008/05/25(日) 01:40:44 ID:kkd+j5WB
>>432 同感。この前発見した女性のチワワ飼いのブログに凄い事書いてた。
「去勢した愛犬が退院して家に帰ってきた。去勢前と性格が変わっていて別の犬が家に来たみたいで新鮮な気分♪」
やはり生き物の臓器を治療目的以外で剥ぎ取れる連中の神経はまともじゃないと思った。

去勢や避妊はペットの幸せなのだろうか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182826233/
24わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 20:31:55 ID:JjKyMZ+U
それは知らん
25わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 00:09:29 ID:Ib/os/Xv
崖から投げ殺された子犬は不幸だけどな
26わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 08:14:09 ID:GKpiG8B0
この程度のスレタイに落ち着くところが犬猫大好き板らしいというか、、、
他板なら○○が自殺するのを願うスレ、とかもっと過激なのあるわな
まぁこの板の人達が優しい証拠か
27わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 10:58:35 ID:DEpXl411
猫殺しのオーラをまといたかったのでは?
28わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 11:02:50 ID:DEpXl411
>>26
>他板なら○○が自殺するのを願うスレ、とかもっと過激なのあるわな

↓とかね

西川史子を自殺に追い込むスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1201263147/
29わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 11:20:46 ID:t6M9ICcL
さすがにそれはひくな
坂東は嫌いだが
30わんにゃん@名無しさん:2008/06/02(月) 01:22:28 ID:owHXrgAw
31わんにゃん@名無しさん:2008/06/02(月) 12:46:42 ID:nGTx03WL
粘着は逮捕されたんじゃないのかな。あの事件と消えた時期がかぶってる。
なんてことを想像しているわ・た・し。だって相当に狂ってたくせに
狂ってる自覚が皆無な人外っぽかった。無職で相当鬱屈してそうだったし。
32わんにゃん@名無しさん:2008/06/02(月) 13:02:54 ID:ScyX2qg4
自分の好きな作家が批判されたらそりゃ怒る
33わんにゃん@名無しさん:2008/06/02(月) 13:51:41 ID:MnydTj6A
なんで批判されるのか分からんで脊髄反射と
へ理屈で強弁する信者は狂信者と呼ばれる。
34わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 17:58:02 ID:1Erpn5eO
ペット飼ってる奴も似たようなもんだよ、虐待してるんだから。
ペット飼ってる奴も死刑にしろ。
35わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 23:46:03 ID:oaA7KCUJ
詭弁のガイドラインの見本みたいなバカだなw
36わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 02:05:00 ID:AxtJQk02
全くだ。
坂東に脳みそ犯されてるやつまだいそうだな。
37わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 07:06:14 ID:ykbxK46z
まあでもよってたかって一人の人間を攻撃しようという大衆心理に、薄ら寒い不安を感じないでもない
38わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 08:33:25 ID:WVSz1Rf8
親猫避妊するの可哀相だから仔猫皆殺しにしました
なんてのよりはマシだよ
39わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 12:39:26 ID:NoGd5Pkt
山口瞳が書いていましたな。作家は好きなことを書く権利はある。が、社会的に
問題のある行為については当然糾弾される、と。
治外法権が適用されると思った?隣近所に迷惑がかかるのが(餌あさりに荒らすって)
犬猫殺す理由だとさ。他資料から無人島一個買えるくらいの資産があるのにと
ツッコマれるのも予想できなかった様子。しかも糾弾されれば言論弾圧を言い出して
自分の言論はOkで、それに対する突っ込みは弾圧だとかもうね、なんかどうしようもないね。
てめえでてめえのケツも拭けない覚悟不足の作家。きれいさっぱり無かったような
顔して新作の宣伝する恥知らず。
40わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 13:45:00 ID:gxEDxp8B
殺すたびに毎回自分も殺してるとかカコイーことぬかしてるが、
島を買うほどじゃないってことか。自分のセリフに酔ってる
ナルおばの典型ね。ほんと消えてほしいわ。
41わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:56:59 ID:hNAhutIY
坂東の命が、自分の総財産よりも安いってことだな
42わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 20:27:29 ID:7SfA+/dn
外飼いしてたのも悪いよね?
43わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 07:03:59 ID:Gd9DoiHv
>>42
当然。
現代の猫飼育では、完全室内飼い、不妊化、ワクチン接種は欠くべからざる三点セット。
これをひとつでも守らない飼い主は、虐待をしているのと同義。
44わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 15:14:28 ID:2BYuyiHh
徳川綱吉以前はつなぎ飼いがデフォだったとかNHKでやってたな。
高級外来ペットの猫はおいそれと外に出さないのが当たり前みたいな。
生類憐みの令で放し飼いしほうでー、かえって病気、トラブル蔓延で
猫飼いはそうでない輩に恨まれたそうな、チャンチャン。
45わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 14:08:29 ID:GTGjz2lq
自爆死を遂げた中島らも先生、管理社会になじめない人だったらしいし、
猫の避妊もしてなかったが、生まれた子猫はみんな貰われていったそうな。
人徳かな。
46わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 18:24:55 ID:6gkEmtYl
雑種は貰い手がいない、と決めつけ殺害し続けた誰かさんとは大違い
自分の妄想で勝手に決め付けて行動するあたり・・・
47わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 13:47:47 ID:tK6QnNmO
どうひいき目に見てもヒッキーぽい感覚だよね。
48わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 01:54:28 ID:zkLLJZOZ
死刑も逮捕もされてないなあ。よかったね。
49わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 02:02:46 ID:zkLLJZOZ
>>43
タヒチじゃ外飼いは悪くなかろう。
50わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 06:02:49 ID:kV5eMAmC
>>49
タヒチといえど車が走っていないわけではない。
わずかであれ事故の危険を考えれば、外に出すのは虐待も同じだ。
これは日本のどんな田舎でも同じこと。
まさかこのスレには猫を外飼いしてるような虐待飼い主はいないよな?
51わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 07:53:03 ID:zkLLJZOZ
説教くせえ野郎だなあ。友達いないだろ。

外飼いなんか大都会でも普通にやってるよ。
ましてやタヒチでは。わずかな可能性とかいったら、
家のなかでもいくらでも事故の可能性はあろう。
家のなかで飼うやつも虐待飼い主とも言えるだろう。

まあ少なくとも法律にひっかかっていないのは確かだな。
おめえらがいくらわめこうが、坂東はいまさら逮捕されんわ。
あとは憎しみの言葉を書きつづるしか能はないだろうな。
52わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 08:43:21 ID:Wy5no/Gw
素直に「もう叩くのやめてくださいお願いします」って言えばやめてもいいよ
53わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:05:07 ID:iMXd34D+
相変わらずアンチはいるなw
54わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:08:49 ID:B6QApKEn
もう叩くのやめてくださいお願いします
55わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:38:17 ID:Wy5no/Gw
だが断る
56わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:45:29 ID:B6QApKEn
うん、べつにいいよ
57わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 14:30:09 ID:zkLLJZOZ
>>52
どうぞ。存分に無茶苦茶な理屈で叩いてください。
たんに徒労ですから。
58わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 19:33:59 ID:B8Ya6pqw
>>51
>ましてやタヒチでは。
みんながやってるから私もってか?w

>わずかな可能性とかいったら、
>家のなかでもいくらでも事故の可能性はあろう。
外飼いの場合そもそも「わずかな可能性」ではないのだがw

>家のなかで飼うやつも虐待飼い主とも言えるだろう。
子猫を皆殺しにする飼い主の話か?w

>まあ少なくとも法律にひっかかっていないのは確かだな。
日本では引っかかるね
タヒチでも調査には来たみたいだよ
お咎め無しで小躍りしてたみたいだが
ポリスの目の前で殺して見せたら話は違ったかもね
しかもその後タヒチから出てるしw

>坂東はいまさら逮捕されんわ。
イタリアで殺していることを公表したらどうかなw
59わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:25 ID:zkLLJZOZ
いきなり長いレスやなあw ほなこちらも長文レスしよか。

>みんながやってるから私もってか?w
悪いと感じないからやろが。田舎で外で飼っている知り合いいるけど、
車も来ないし猫も幸せなもんやで。飼い主も別段悪いと思ってないよう
やし。

>外飼いの場合そもそも「わずかな可能性」ではないのだがw
そんなん誰もわからん。

>お咎め無しで小躍りしてたみたいだが
問題ないからおとがめなしなんちゃうの?

>しかもその後タヒチから出てるしw
そんなん人の勝手や。

>イタリアで殺していることを公表したらどうかなw
殺してるって情報あるの? 勝手に想像して逮捕される
姿想像していい気になってるんでしょ。
幸せなやつ。

ようしらんけど、タヒチじゃ殺さなあかん理由があったから殺したんと
ちゃうの? イタリアでまでわざわざ殺す必要があるん?

まあ勝手に叩いときなはれ。いまさらなんともならんわ。
60わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 01:06:32 ID:apKN4jEJ
>悪いと感じないからやろが。
ん? みんながやってるから悪いと感じないってことだろ?

>そんなん誰もわからん。
じゃあ「わずかな可能性」だなんてこともわからんはずだが?w

>問題ないからおとがめなしなんちゃうの?
さてね。証拠不十分なら捕まえないんじゃね? 
たとえば山積みにされた子猫の死体でもあれば別だろうが

>そんなん人の勝手や。
まあ逃げるのは勝手だよねw

>殺してるって情報あるの?
>イタリアでまでわざわざ殺す必要があるん?
さてね。
イタリアではちゃんと猫に避妊をし、外飼いをやめているなら
しないかもねw
あるいは子供を全部里親に出すようにしているとかw
坂東の信条的にどれもないような気がするけどな
まあそうなっているならそれはそれでよし

>まあ勝手に叩いときなはれ。いまさらなんともならんわ。
勝手にと言う割にはこのスレが気になるようだねw
61わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 11:10:16 ID:IwsHxIH2
勝手にしなはれ、価値観、アンチ氏ねといいながら3年以上粘着する


し・ん・じゃ。
>悪いと感じないからやろが。田舎で外で飼っている知り合いいるけど、
>車も来ないし猫も幸せなもんやで。飼い主も別段悪いと思ってないよう
>やし。

また馬鹿がわいてたんだなぁ。

>車も来ないし〜て、

タヒチじゃ、いいか?タヒチじゃ、だ。タヒチでは!

猫や犬や鶏が車にひかれてゴロゴロ死んでて、死体にはもう慣れちゃったって
教祖様が自分で言ってます。
ちゃんと教祖様のお著作読まなきゃ馬鹿丸出しでございますよ。
長文信者くん。
62わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:36:48 ID:NNfaiWBl
>ようしらんけど、

よおしらん(wのに坂東が批判されてるとしゃしゃり出てきて
擁護してるつもりらしいのが、全然擁護にならずにかえって馬鹿をさらしてるのに
いつ気付くのかな。まあ、坂東みたいな浅はかな作家の信者なんてこんなのしか
いないんだろうけど。
63わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:37:14 ID:NNfaiWBl
偽関西弁とかもさいこーに馬鹿丸出し。
64わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 13:14:56 ID:8c/q4Tr5
気に入らない人間は、架空のフランス語サイトとやらをでっちあげてまで
叩き中傷しようとする猫愛誤。子猫が可愛そうなどと善人ぶっておきながら、
その暴力性、倫理感の欠如、非民主主義っぷりは看過するわけにはゆかない。
ささいな出来事からヒステリーのごとく騒ぎだし、他者を排斥しようとする
愛誤は、かのナチズムを想起させる。実におぞましい。


869:わんにゃん@名無しさん sage:2008/01/09(水) 12:36:12 ID:zlyufISJ 生きていくためには食事は必要だな。だからこそ食いもしないで無駄に殺すのは罪。
生きられる命ならなるべく生かす。
食うために殺す時も不要に苦しませて殺すのは罪。お釈迦様もそうおっしゃっている。
ジャイナ教徒が理想だが、 殺したことを堂々と世間に発表できて、誰からも批判されない世の中が
理想なんていう虐ヲタも広い世界にはいるからなあ。
タヒチはその点寛容・・・でもないみたいだよ。
フランス語のサイトあさってたら、坂東先生はものすごくタヒチを悪く紹介した日本人だって
白い目で見られていづらくなったんだって。
かわいそうな坂東先生が住みやすい世界はどこにあるのかな。中国かな。
65わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 13:20:06 ID:8c/q4Tr5
おっとコピペがうまくいかなかったな。
せっかくの名文なんだ、晒し上げの意味でももう一度w

869:わんにゃん@名無しさん sage:2008/01/09(水) 12:36:12 ID:zlyufISJ
生きていくためには食事は必要だな。だからこそ食いもしないで無駄に殺すのは罪。
生きられる命ならなるべく生かす。
食うために殺す時も不要に苦しませて殺すのは罪。お釈迦様もそうおっしゃっている。
ジャイナ教徒が理想だが、 殺したことを堂々と世間に発表できて、誰からも批判されない世の中が
理想なんていう虐ヲタも広い世界にはいるからなあ。
タヒチはその点寛容・・・でもないみたいだよ。
フランス語のサイトあさってたら、坂東先生はものすごくタヒチを悪く紹介した日本人だって
白い目で見られていづらくなったんだって。
かわいそうな坂東先生が住みやすい世界はどこにあるのかな。中国かな。
66わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 13:30:08 ID:IwsHxIH2
叩く要素が誰が言ったかわからんようなフランス語サイトしかない
低能擁護が再び降臨。

>暴力性、倫理感の欠如、
生まれた端からぶっ殺す坂東とそれを擁護してはばからない虐ヲタくさい
糞擁護。「ディレルバンガーが罪に問われるのはおかしい。
愛誤が騒いだからで、あんなの罪でも何でもない」
なぜなら、「俺」がそう思うから。価値観は人それぞれ〜
擁護する専門家も多数〜と言いながら具体的な数値はロクスッポ上げられず〜
っ込まれれば逆ギレ〜記憶障害〜。愛誤は愛誤は愛誤は愛誤はしか
言えない低能全開の馬鹿の一つ覚えレス〜。
過去ログを探せば、猫殺しが楽しめます発言〜。あからさますぎ〜。
坂東は殺さなくてもすむ方法がいくらでもあると別の文章で分かるのに、崖から投げ殺し〜。
「自分も殺してる」くらいつらいわーと、言いながら
ニコニコと新作宣伝〜。だけど坂東先生は猫殺しだから擁護〜。
あたしとナカーマ。だから大好き〜。
批判が最高に気に食わない、日本語ツッコミツッコマレの馬鹿信者は〜
著作もろくに読まずに>>64みたいな基地外丸出し擁護の繰り返し〜。
>倫理観の欠如
そっくり、そのままお返しし〜。
67わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 13:31:30 ID:IwsHxIH2
またこの繰り返しかな。馬鹿は死んでも治らない。
68わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 13:49:21 ID:IwsHxIH2
基地外坂東擁護の馬鹿発言ストックならたっぷりありますから。
いつでもどうぞ。
69わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 15:36:40 ID:8c/q4Tr5
>>66-68
>誰が言ったかわからんような
書いた本人かな?必死すぎwそのうちわかるよ。

>ディレルバンガー
って誰?もしかしてディルレヴァンガー のことかなw
とかいうと言葉の挙げ足とりしかできない、とか怒りだすのかなw
ホント進歩のないヒトタチw猫愛誤は社会の癌。
70わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:12:10 ID:bedcEHNH
>書いた本人かな?必死すぎwそのうちわかるよ。

妄想が始まったな。お前が叩くネタのために自演したという妄想もなりたつぞ
バイトくびになったのか?また、自宅警備員に逆戻りかw
71わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:16:59 ID:IwsHxIH2
揚げ足取りで粘着しつつ本題からはずれてく馬鹿のループ。
72わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:36:42 ID:Ts0+1K96
今きた。

>>63 俺、完全な関西人やし。アホが。
73わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:39:56 ID:Ts0+1K96
>>61
>猫や犬や鶏が車にひかれてゴロゴロ死んでて、死体にはもう慣れちゃったって
車にひかれて死んだ、なんてどこにでてるんじゃ。
捏造しんと叩けんのか、ボケ。
74わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:21:40 ID:IwsHxIH2
>>73
「島には、野生の鶏ばかりではなく、野良犬、野良猫、
野鼠などがうようよいて、車に礫かれた死骸が路傍に残されている。
ぺしゃんこになった猫や、四肢を宙に突きだして死後硬直した犬、
鼠などは灰色の湊みのように地面にくっついている。」

「タヒチで八年も暮すうちに、ああ、また猫が死んでる、
かわいそうに、程度のものに薄れてしまった」

そうです。大好きな坂東先生がちゃんと書いてるので、
君もちゃんと読みなさいね?
75わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:23:15 ID:IwsHxIH2
おっと、これも。

「ドライブの楽しみは、鶏の死骸を発見することだ。
私の住むタヒチ島では、野生の鶏がたくさんいて、
よく車に撥ねられて死んでいる。それを拾って、
新鮮ならば食用に、傷んでいれば犬の餌にするのだ。」
76わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:26:23 ID:8c/q4Tr5
>>71
しょうこりもなくまた現われたねw
ディルレヴァンガー って覚えられた?
念のため100回くらい復唱しときなw

>本題から離れて
本題?本題って何さ?
お前の頭の中にしかない架空の議題なんぞ、
ここのだーれも与り知りませんぜ。
ゆってみなよ、その本題とやらをさ。
77わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:29:38 ID:IwsHxIH2
ほんとうに疲れるね。馬鹿を相手にするのって。
78わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:37:21 ID:Ts0+1K96
>>74
それどこの文章だ? 新聞の文章ちゃうやろ。

で、飼い猫の死骸はあるんか?

タヒチの価値観は、ようわかった。郷に入りては郷に従えってやつやな。
79わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 17:48:53 ID:8c/q4Tr5
死骸なんて誰もみちゃいないさw
愛誤はこの作家の話題作りにまんまと踊らされただけw
そんで作家の知名度アップw
そしていまだに踊らされてるとかホント乙w
80わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:02:19 ID:Sjh78N1N
すっ裸でサッカーの試合に乱入するようなことして
知名度アップ、話題作りになったと思えるって凄い知能レベルだね。
81わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:09:24 ID:Ts0+1K96
愛護の馬鹿さかげんを晒しただけでも価値があったかもなあ。
82わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:20:31 ID:bedcEHNH
いいね〜、また盛り上がってきた
坂東の蛮行&その後のヘタレぶりをを広めましう
83わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:22:50 ID:Ts0+1K96
このスレだけや。
84わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:29:40 ID:Ex65qRm6
>>78
>それどこの文章だ? 新聞の文章ちゃうやろ。

新聞の文章です。日経『プロムナード』/坂東眞砂子
信者は馬鹿の証明になりますからぜひまたおいでなさい。
85わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:32:48 ID:Ex65qRm6
…あまりにも馬鹿すぎなんで、坂東と信者の馬鹿さらし用の釣りかも?
86わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:51:25 ID:Ex65qRm6
だとしたら、ありがとね。関西弁の人。
87わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 11:53:09 ID:mb9Nhsyt
85-86
つかなんで二回書き込んでんの?w
自演のつもり?w
前からいるよね連続で書き込む人w

まこと愛誤のすることはフクザツカイキでありますww
88わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:22:57 ID:EFCWb3Do
どうするの?答えなさいよの信者ヒスババアは
しょうもないことが気になる更年期。まこと信者の
暇ぶりとツッコミのあさって方向には感服つかまつりでございます。
89わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:25:46 ID:EFCWb3Do
じゃ、2回書き込んじゃおっかな・・・


やーめた。どうせアサッテなレスしかこないしな。ほんと
何がしたいんだかさっぱり分からないですよ。馬鹿すぎて。
90わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:30:24 ID:mb9Nhsyt

きたきた、昼粘着が。
ずーっとこの時間帯の書き込みお疲れさまです。
あなた、私に言われなくても昔っから連続書き込みしてるでしょ。白々しい。

そういや、例のでっちあげフランス語サイトの話が出たのもこの時間帯だったなぁ〜ww
これ以上恥の上塗りはしないほうがいいよぉ〜
91わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:37:05 ID:EFCWb3Do
困ったね。粘着はあなたさまですよ?
92わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:57:21 ID:mb9Nhsyt

ほーら、否定できない。
あんな大ボラ吹いといてよくもズケズケ居座るもんだね、まったく。

粘着っていうけどさ、一時スレが鎮静化して無人になっても
ずーっと書き込みつづけ、まるで壁に向かって文句をいうごとく
だったあなたに粘着だなんて言われる筋合いはございませんよ。

いったい何があなたがた愛誤をこのスレに粘着させるのか、
こっちがお伺いしたいですね。
93わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:00:30 ID:Ex65qRm6
そんなに盛り上げようと基地外ぶらなくてもいいと
思うんだな〜。ほんとの基地外だと誤解されちゃうよおばさん。
94わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:15:15 ID:mb9Nhsyt
あげたって無駄だよ
今の流れはこのスレに長くいる人じゃないと理解できない。
せいぜい単発レスが付くくらいだ。

基地外と勘違いされるよりも、猫基地外と勘違いされる方がよーっぽど
恥だね。おまえらこそ、ちゃんと避妊室内飼い徹底してんだろうね?
自分がなってないくせに他人を叩こうなんざ、厚顔無恥もいいところだ。
95わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:19:59 ID:Ex65qRm6
坂東先生は避妊室内飼いしてないようだけど…おばさんほんとの
基地外?
96わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 14:17:00 ID:mb9Nhsyt
> 自分がなってないくせに他人を叩こうなんざ、厚顔無恥もいいところだ。

という文章の意図がわからないんだねぇ。
愛誤はやっぱり頭が悪いんだねぇ。
97わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 14:47:48 ID:gvAKCBoR
>>84
さよか。 だからそれで何が言えるんだ?

タヒチのひとは、外飼いしているから、悪ってか?
あほくさ。視野がめちゃくちゃ狭いなあ。
「誰」の批判がしたいねん。坂東かい、それとも世界中の外飼いするひと
かい。タヒチのように外飼いが一般的な国は、悪かい。
98わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 14:59:07 ID:gvAKCBoR
あそれと、連投で悪いが、 >>84
いつの日経プロムナードの文章や? 2006年8月18日夕刊のか?
それには載ってないで。
きちんと資料を提示するときは、そこまでせんとな。データの捏造が
横行しているいやな社会やからなあ。
99わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 15:58:06 ID:Ex65qRm6
捏造と思うなら自分で検索するという手がありますけどね?
できないほどナニな方なんですね。

…どうしよう、本気の基地外だったよ。
100わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:04:32 ID:Ex65qRm6
>わずかな可能性とかいったら、
>家のなかでもいくらでも事故の可能性はあろう。
>田舎で外で飼っている知り合いいるけど、
>車も来ないし猫も幸せなもんやで。飼い主も別段悪いと思ってないよう
>やし。

無駄だと思うけど
タヒチじゃころころと死体になりやすいようですが、それについては
どうお考え…て聞いてもやっぱい無駄だろうな。
101わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:06:21 ID:gvAKCBoR
別に自分で提示すればすむやろが。
できんならできんと書けばいい。捏造とこちらも決めつけてもいないので
なあ。

何が「基地外」や。

それで、97にはきちんとレスできんのかい。
外飼いが猫にとって不幸なことなんか、幸せなことなんかきちんと
証明できるんかい。それぞれのケースで検討しなあかんことやろが。

お前、坂東の悪口をいいたかったら、なんでも過去をほじくりだす
タイプやろ。ちゃうか?
102わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:08:37 ID:gvAKCBoR
>>100
それで何がいいたいねん? 「タヒチはひどい国です」か?
「誰」を批判したいねん。
103わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:10:15 ID:Ex65qRm6
だめだこりゃ。
104わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:11:31 ID:gvAKCBoR
それはこちらの台詞や。都合の悪いことは何にも答えられん。
105わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 17:13:39 ID:mb9Nhsyt
ID:Ex65qRm6ってつまらない奴だね。発言も冴えないし。
ボキャブラリーが“基地外”しかないみたいだし。
こういう無能は引っ込んでいいから、もっと弁の立つ奴出てきなよ。
106わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 18:47:21 ID:0Xp0Mavd
>>101
猫や犬の死体がたくさん転がってる土地
ということは外で暮らす動物にとって危険度が高い土地ということでしょう
そこに離し飼いということは
日々飼い猫を危険にさらしているということだよね
危険と隣り合わせの生活というのは
そうでない生活に比べて良いと言えるだろうか?

>>105
そういうことを言う人はまず自説を述べることからはじめたらどうだろう
おまえ煽ることしかしてないじゃん
関西弁君のほうがまだまし
107わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 19:32:27 ID:gvAKCBoR
>>106
>猫や犬の死体がたくさん転がってる土地
>ということは外で暮らす動物にとって危険度が高い土地ということでしょう
ここは別に大事なとこやとも思えんけどな。
1動物がたくさんいる土地
2保健所なんかによる死骸の処理がいきとどいていない土地。
という解釈もできるなあ。

>日々飼い猫を危険にさらしているということだよね
そう言い切れるかどうかは疑問やな。
危険なんかどこにでもあるし、タヒチでは鶏や犬の放し飼いも一般的
なんだろ。 車が通るところで猫を放し飼いしているひとがどれだけ
いるかもわからん。野良猫はともかく、飼い猫が車に轢かれるケースが
どれだけあるかもわからん。

いずれにせよ、君の批判対象は坂東ひとりではなく、タヒチ、日本を
含む世界中の放し飼いをするひとになっているわけやな。
108わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 20:32:24 ID:0Xp0Mavd
>>107
>1動物がたくさんいる土地
>2保健所なんかによる死骸の処理がいきとどいていない土地。
>という解釈もできるなあ。
動物がたくさんいてたくさん死んでいる立ったらそれは危険ですな
保健所の死骸処理が行き届いてないのもそれはそれで不衛生で危険ですな

>危険なんかどこにでもあるし、
またそうやっていい加減な一般化をする
お前さんの意見は
>そんなん誰もわからん。
じゃなかったのかねw

>タヒチでは鶏や犬の放し飼いも一般的
>なんだろ。 車が通るところで猫を放し飼いしているひとがどれだけ
>いるかもわからん。野良猫はともかく、飼い猫が車に轢かれるケースが
>どれだけあるかもわからん。
タヒチの放し飼いの猫がどういう行動をしているのか断言できないが
おそらく人家の周辺で生息していて
さらにおそらくその人家の周辺には道路があって車が通ってるんじゃないかな
するとたぶんおそらく惹かれる猫は飼い猫でおおくてもおかしくないんじゃないかな
また
>そんなん誰もわからん。
でにげるかね?w

>君の批判対象は坂東ひとりではなく、
タヒチで猫殺しを自慢してる作家は坂東以外知らないし
このスレはそういう坂東についてのスレなんですよ
109わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 20:54:53 ID:gvAKCBoR
>>108
お前、ID:Ex65qRm6ちゃうやろ。まぎらわしいやっちゃ。

>動物がたくさんいてたくさん死んでいる立ったらそれは危険ですな
>保健所の死骸処理が行き届いてないのもそれはそれで不衛生で危険ですな
お前の理屈はようわからんわ。
どれほど危険かは、地域によってちゃうやろが。
飼い主がそれで満足していて何がわるいねん。

>>そんなん誰もわからん。
>じゃなかったのかねw
危険度はわからんなあ。現地にいって調査でもしてこいや。

>おそらく人家の周辺で生息していて
>さらにおそらくその人家の周辺には道路があって車が通ってるんじゃないかな
>するとたぶんおそらく惹かれる猫は飼い猫でおおくてもおかしくないんじゃないかな

「おそらく」「おそらく」「たぶんおそらく」ねえw 
「惹かれる」ねえw 
「その「おそらく」が正しいケースだけは放し飼いは悪い」に主張を
かえろや。

>タヒチで猫殺しを自慢してる作家は坂東以外知らないし
>このスレはそういう坂東についてのスレなんですよ
おいおい、お前、放し飼いが悪い、というポイントから、
いきなり、「猫殺しの自慢が悪い」というのにポイントがずれてるぞww
なんでもありやなあ。

しゃあないやっちゃなあ。 そもそも誰が「自慢」してるねん。
お前の独りよがりな解釈ちゃうんかい。

なんやったらもうひとつレスしとこか。
110わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 20:58:28 ID:gvAKCBoR
やっぱりめんどくさいから後回し。
111わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:20:36 ID:0Xp0Mavd
>まぎらわしい
勝手に勘違いされてもw

>どれほど危険かは、地域によってちゃうやろが。
少なくても坂東の知っているタヒチは動物の死体がごろごろしてるようだね

>飼い主がそれで満足していて何がわるいねん。
その満足してる飼い主は子猫を大量に殺すことも出来る人だよ
そういう人の安全基準が信頼できるのかね

>危険度はわからんなあ。現地にいって調査でもしてこいや。
わかってるのは、現地は死体がごろごろしていると坂東が言っているということ。
思うに地球のどこでも動物の死体がごろごろしている場所は
その動物にとってすごく安全な場所とは言いがたいんじゃないかなw

>「おそらく」「おそらく」「たぶんおそらく」ねえw 
そう。俺は現地人じゃないから断定しないのw

>「おそらく」が正しいケースだけは放し飼いは悪い」に主張をかえろや。
ふーんつまり君の考えるタヒチは
飼い猫が人家とは無縁のところで生活してたり
人家の周辺に車道がなかったり
車道で飼い猫が轢死することがほとんどない世界なんだねw

>おいおい、お前、放し飼いが悪い、というポイントから、
>いきなり、「猫殺しの自慢が悪い」というのにポイントがずれてるぞww
いえいえ。誰も今は「猫殺しの自慢が悪い」などという議論はしてないですよw
このスレはまず第一義的に猫殺しの坂東について語るスレであり、
その坂東の主張の一部に放し飼いの是認というのがあり、その是非を今議論してるわけですな
そのことを確認しているだけにすぎません

112わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 23:38:20 ID:gvAKCBoR
>>111
>少なくても坂東の知っているタヒチは動物の死体がごろごろしてるようだね
わかってないやっちゃ。タヒチ国内でも場所によってちゃうというこっちゃ。

>その満足してる飼い主は子猫を大量に殺すことも出来る人だよ
>そういう人の安全基準が信頼できるのかね
話がめちゃくちゃやなあw

「外飼いが悪い」という主張が、

「坂東は子猫殺しをするひとで俺は嫌いで信頼もしない。
そういうひとの安全基準を俺は信頼しない。よって坂東の安全基準による外飼いは俺は信頼しない。」
にかわっとる。

換言すると、「俺が信頼するひとなら、外飼いしても許す。」ってことか。
お前の気分なんかどーでもええわい。

ほんなら、外飼いなんか最初から問題やないやんけ。
お前、ほんまにアホやろ。

>思うに地球のどこでも動物の死体がごろごろしている場所は
>その動物にとってすごく安全な場所とは言いがたいんじゃないかなw
お前の妄想ではなあw。お前のなかではタヒチはえらいところやなあ。
野良猫なんか増えたら一定年齢にきたら勝手に死ぬやんけ。死んでくれんと増え過ぎてこまる。

>そう。俺は現地人じゃないから断定しないのw
さよけ、じゃあ何にも言えんな。

>飼い猫が人家とは無縁のところで生活してたり
しらん。坂東のまわりは全くしらん。

>人家の周辺に車道がなかったり
しらん。坂東のまわりは全くしらん。

>車道で飼い猫が轢死することがほとんどない世界なんだねw
日本でも飼い猫の事故死ってあんまりきかんなあ。どれくらいの率か
データあんの?日本で、タヒチで。 野良猫の死骸はたまに見るけど。

>いえいえ。誰も今は「猫殺しの自慢が悪い」などという議論はしてないですよw
ほんなら、自慢とか言うなぼけ。

>このスレはまず第一義的に猫殺しの坂東について語るスレであり、
>その坂東の主張の一部に放し飼いの是認というのがあり、その是非を今議論してるわけですな
おいおい坂東は、「放し飼いを是認すべき」なんて主張しとらんだろ。
そんなんどこに書いてあるねん。 データあげろや。
「放し飼いがいかん」なんて言っとるのはお前らのほうやろが。
113わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:33:30 ID:q93+TPng
>わかってないやっちゃ。タヒチ国内でも場所によってちゃうというこっちゃ。
坂東の生活範囲には転がっている
となると坂東の飼い猫の生活範囲にも転がってるんじゃないかなw

>「坂東は子猫殺しをするひとで俺は嫌いで信頼もしない。
>そういうひとの安全基準を俺は信頼しない。よって坂東の安全基準による外飼いは俺は信頼しない。」
誰もそんなこと言ってないが?
信頼できない安全基準を持っている人が
外飼いに満足している、というとき、猫の安全は確保されているのだろうか、という話。

>お前のなかではタヒチはえらいところやなあ。
>野良猫なんか増えたら一定年齢にきたら勝手に死ぬやんけ。死んでくれんと増え過ぎてこまる。
こちらのレスに答えるでもなく、何を言ってるの?

>しらん。坂東のまわりは全くしらん
結局これで逃げるかw

>日本でも飼い猫の事故死ってあんまりきかんなあ。
外で飼われている猫はたぶん野良猫と同じ確率で轢死してるんじゃね?
データはないが、たぶん野良猫も飼い猫も知能レベルはあまり変わらないだろうから
事故も同じように遭うんじゃないかねえ
ただ以前よりは室内飼いする人が増えてるから
結果的に轢死状態で目撃される猫の割合は野良猫が多いことになるだろうなあ

>自慢とか言うなぼけ。
自慢は自慢ですわよw 自慢が良いかどうかという話をしてないだけでw

>おいおい坂東は、「放し飼いを是認すべき」なんて主張しとらんだろ。
すべきといってるとは書いてないが。変な訛りで書く努力する暇があったらちゃんと読めよw
坂東はタヒチでは放し飼いが当たり前で自分もそうしていると書いている。
これを称して「主張の一部に放し飼いの是認がある」といってるだけだ。
114わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 20:45:02 ID:ak4by6CO
>>113
>となると坂東の飼い猫の生活範囲にも転がってるんじゃないかなw
そんなん知らんけどな。どうやって調べるのかもしらんけど。

>信頼できない安全基準を持っている人が
>外飼いに満足している、というとき、猫の安全は確保されているのだろうか、という話。
それなら、信頼できる安全基準をもっているひとなら外飼いはOKになるやんけ。
お前、阿呆やろ。いっとくが俺は子猫殺ししているからそのひとは信頼できんとは
思わんぞ。お前の個人的感情にすぎんやんけ。

>>しらん。坂東のまわりは全くしらん
>結局これで逃げるかw
お前はしっとるんかい? しらんくせに。

>外で飼われている猫はたぶん野良猫と同じ確率で轢死してるんじゃね?
「たぶん」なあ。俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外に
でないから事故にはあってないけどなあ。
知り合いの大学の先生とこもそんな具合。とにかくデータだせや。
飼い猫が轢かれる率が高ければ、もっと問題にされてると思うけどな。

>自慢は自慢ですわよw 自慢が良いかどうかという話をしてないだけでw
アホか、自慢であることの証明できるんかい。
どーせ、坂東は自慢する奴じゃーとか妄想して、自分を慰めてんだろが。
自分一人で満足しとけ。

>坂東はタヒチでは放し飼いが当たり前で自分もそうしていると書いている。
坂東のなかでは、放し飼いを議論する必要性さえ感じてないってことだろ。
俺もそうやけどな。
放し飼いがダメなんていっている奴はそもそも限られているんだよ。
タヒチで放し飼いが問題にされているというデータがあれば、
社会問題になる理由があるんだな、とわかる。
どーせ、その資料もないんだろ。あるのはタヒチでは放し飼いが一般的という
情報のみ。


115わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 09:27:34 ID:1j7e/1cM
>俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外に
>でないから事故にはあってないけどなあ。

タヒチにお住まいなんですね。
116わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 12:47:49 ID:CB4XOepx
117わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 18:26:23 ID:xFgEU+nX
>>115
もちろん日本のことやけどな。文脈上タヒチである必要はない。
ちょっと考えてみ。タヒチと日本で、どちらが車通りが激しい?
そんなんも分からんのか。
118わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 18:44:19 ID:C2riDGW2
>>114
>そんなん知らんけどな。
またこれで逃げるかw
何も知らんなら弁護もするなよw

>それなら、信頼できる安全基準をもっているひとなら外飼いはOKになるやんけ
そうねえw
たぶん俺が信頼できる安全基準を持ってる人は外飼いしないだろうなあw

>お前はしっとるんかい?
逃げているという指摘に答えられないから話をそらしますかw

>俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外に
>でないから事故にはあってないけどなあ。
論理性のかけらもないレスだな
まずお前はその外猫の縄張りを熟知してるの?
次にどうして一切その縄張りの外に出ていないと断言できるの?
さらにどういう理屈を持って「事故にあってない理由」を「縄張りから出ていないこと」と認定してるの?

>自慢であることの証明できるんかい。
自慢と言う言葉を辞書で調べて御覧なさいw

>坂東のなかでは、放し飼いを議論する必要性さえ感じてないってことだろ。
坂東がそういう考えかどうかはお前の妄想でしかないがなw
仮にそういう考えであったとしても、放し飼い是認が主張の一翼を担ってるのは事実だなあw

>放し飼いがダメなんていっている奴はそもそも限られているんだよ。
データをどうぞw

>その資料もないんだろ。
誰もタヒチで放し飼いが問題視されているなんて言ってないけど。君は何を読んできたんだw

>あるのはタヒチでは放し飼いが一般的という情報のみ。
あれ、お得意の「俺は知らん」を使わないのかw
119わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 01:15:44 ID:bNOUIM3d
>>118
>何も知らんなら弁護もするなよw
また理屈にあわんことをいいよる。
俺が弁護する以前に、批判がなりたたんといっとるんじゃ。

>たぶん俺が信頼できる安全基準を持ってる人は外飼いしないだろうなあw
お前、ほんまに阿呆やろ。なにをまた「たぶん」で逃げとるんじゃ。
1猫殺しをするひとを「俺」は信頼できない、よってそういう人の外飼いは「俺」は信頼できん。
2信頼できる安全基準をもっているひとは、外飼いをしない。外飼いするやつはみんな「俺」は信頼できん。
二つがいりみだれておるw
いずれにせよ、基準はいつも「俺様」のようだな。

>逃げているという指摘に答えられないから話をそらしますかw
話をそらして逃げとるんはお前やんけ。
状況の分析が何一つできずに批判しとるやんけ。

そもそも飼い主には自由に猫を飼う権利があるだろが。

>さらにどういう理屈を持って「事故にあってない理由」を「縄張りから出ていないこと」と認定してるの?
経験からやな。俺の家ではずっと猫は外飼いやったからなあ。
もしも外飼いが問題だというなら、事故にあう確率がこうだから云々のデータをまず提示すべきだな。
ほんまに問題やったら、必ずデータはあるはずや。
東京のような都会ではどうか、田舎ではどうかでもデータは異なるぞ。
お前、ずっと妄想で問題にしとるやろ。妄想野郎。

>自慢と言う言葉を辞書で調べて御覧なさいw
お前が調べとけ。そいで何が自慢か証明してみい。

>坂東がそういう考えかどうかはお前の妄想でしかないがなw
妄想しとるんはお前やんけ。坂東は放し飼いを一切テーマにしとらんねんで。
120わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 01:16:54 ID:bNOUIM3d
>仮にそういう考えであったとしても、放し飼い是認が主張の一翼を担ってるのは事実だなあw
それを論理立てて証明してみ。

>データをどうぞw
もちろんないよ。
お前もないんだろ。逆にいうと、放し飼いが問題だと感じているひとがどれだけいるのか
というデータをお前が持っていないことをこの問い返しは証明していることになるぞ。
どれだけ問題にされているかの状況分析もできずに、お前の「思い込み」で問題だといっとるわけだw
俺はデータもないなら問題にできん、と言っているんでねw

>誰もタヒチで放し飼いが問題視されているなんて言ってないけど。君は何を読んできたんだw
へえ、タヒチでは問題ではないことを、君は思いこみで問題だと言っているわけだ。
なるほどなw 

>あれ、お得意の「俺は知らん」を使わないのかw
今ある情報で判断してだけやからなあ。
121わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 03:29:05 ID:4DPmw2Dn
>>119
>俺が弁護する以前に、批判がなりたたんといっとるんじゃ。
何も知らんというなら批判が成り立つかどうかも判断できないじゃんw

>1猫殺しをするひとを「俺」は信頼できない、よってそういう人の外飼いは「俺」は信頼できん。
>2信頼できる安全基準をもっているひとは、外飼いをしない。外飼いするやつはみんな「俺」は信頼できん。
>二つがいりみだれておるw
入り乱れてるもなにも、どっちも俺は言ってないw
言ってないことを元に人を批判するなw

>状況の分析が何一つできずに批判しとるやんけ。
もはや何についていってるのかもわからんw
状況とは具体的に何だ? 状況の分析とは何をどうすることだ?

>そもそも飼い主には自由に猫を飼う権利があるだろが。
それはつまり虐待する権利があるという意味かな?w

>経験からやな。俺の家ではずっと猫は外飼いやったからなあ。
だからそれのどこが「縄張りから出ていない」証明になるんだよ?
そもそもどうやって縄張りを確認したんだ? 是非是非教えてくれ
それから
>さらにどういう理屈を持って「事故にあってない理由」を「縄張りから出ていないこと」と認定してるの?
これに答えてないぞ? 

>もしも外飼いが問題だというなら、事故にあう確率がこうだから云々のデータをまず提示すべきだな。
外飼いの問題が事故に遭うことだけと思ってるおばかさんだったのかな?

>お前が調べとけ。
調べた上で言っておりますw 辞書を引けばわかることです。引いて御覧w

>坂東は放し飼いを一切テーマにしとらんねんで。
>それを論理立てて証明してみ。
さて、問題です。坂東家の猫が放し飼いにされてなければ、妊娠したでしょうか?w

>もちろんないよ。
つまり妄想を元に「限られている」とか断言しているわけですね

>放し飼いが問題だと感じているひとがどれだけいるのか
>というデータをお前が持っていないことをこの問い返しは証明していることになるぞ。
いやー俺は別に批判意見の多寡で、意見の正しさを証明したりする趣味はないものでw

>タヒチでは問題ではないことを、君は思いこみで問題だと言っているわけだ。
坂東がしていることが放し飼い「だけ」なら、たぶん誰も何も言わないだろうね。わかるかねこの意味

>今ある情報で判断してだけやからなあ。
じゃあ坂東の生活環境に動物の死体がごろごろしてることも納得できるでしょうw
122わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 13:47:32 ID:R4xSkm6f
また立ったのか。。。
123わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 04:36:14 ID:mBuUXQvP
こいつを死刑にしてどうだっていうのか。
毎日ガス室で犬猫が窒息死してる現状でかすかな溜飲を下げれば気が済むのか。
犬猫喰ってる国を滅ぼすのか。

猫好きは現実逃避と目の前の現実を見ないまさに宗教にはまりやすい性格と容姿を持っている。
イジメられ経験による人間嫌い、低学歴、上京したが都会になじめず東京のせいにする、メガネ、早朝のコソコソエサやり、
真のアホだ。
124わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 11:16:17 ID:AkXKqBH2
決め付け馬鹿が出てきたな
125わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 12:32:02 ID:jNx1eaSQ
朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)

 永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
  × ×
 永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
  × ×
 永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。

48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
http://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄
126わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 16:49:00 ID:gnBW+uKJ
>>121
>何も知らんというなら批判が成り立つかどうかも判断できないじゃんw
とぼけとんのか。
俺もお前も、坂東の家のまわりがどうかといった情報がない、ということを
いっとるんじゃ。アホはいちいち説明しなあかん。

>入り乱れてるもなにも、どっちも俺は言ってないw
否定しかできんのは、お前がきちんと考えをしめしていない証拠。

>状況とは具体的に何だ? 状況の分析とは何をどうすることだ?
そんなんもわからんのか。アホ。
坂東が外飼いをしていたことが本当に問題なのか、どれほど問題なのか、
それをどれほど他人が問題にできるのか、といった分析やな。

>それはつまり虐待する権利があるという意味かな?w
文脈上は「外飼いする権利」にきまっとる。

>だからそれのどこが「縄張りから出ていない」証明になるんだよ?
あのな。外飼いというのは現在許されている行為なんよ。
日本でもましてはタヒチでもな。
それがあかんちゅーてんのは「お前」なんやで。
それやったら、お前のほうが「あかん」ちゅーのを証明せんと
あかんやろが。こちらは、俺の知っている外飼いの猫は車に轢かれてないし、
車の持ち主から轢きそうになったという苦情ももらっていない、というので
十分なんよ。それだけで何が問題かわからん、という理由になるんでな。
お前のおつむで分かるか?
127わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 16:49:36 ID:gnBW+uKJ
>調べた上で言っておりますw 辞書を引けばわかることです。引いて御覧w
引かんでもしっとる。それより「そいで何が自慢か証明してみい。」
に答えろや。坂東のなにが自慢なの、きちんと論理立てて証明せい。

>さて、問題です。坂東家の猫が放し飼いにされてなければ、妊娠したでしょうか?w
してへんやろな。逆に質問や、坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
坂東の罪はより軽いと「お前」はおもってるん?

>いやー俺は別に批判意見の多寡で、意見の正しさを証明したりする趣味はないものでw
つまり、お前には社会分析や状況分析とは無関係に妥当な論理があるってことか? それならその論理を
逃げずにしめしてみい。もちろん「放し飼い」のことやで。

>坂東がしていることが放し飼い「だけ」なら、たぶん誰も何も言わないだろうね。わかるかねこの意味
今は「放し飼い」「だけ」にしぼって問題にしているのだが?
子猫殺しを問題にしたかったら、外飼いの問題は別のすれでやらんかい。

>じゃあ坂東の生活環境に動物の死体がごろごろしてることも納得できるでしょうw
坂東の生活環境と、坂東の猫の生活環境は違うやろ。今は猫が問題なんやで。
128わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 19:36:32 ID:ivf5oUVj
>>126
>俺もお前も、坂東の家のまわりがどうかといった情報がない、ということを
>いっとるんじゃ。
あるよ。たとえば猫を大量に投げ捨てて殺せる場所があるw そしてそれを誰も気にしない場所であるw

>否定しかできんのは、お前がきちんと考えをしめしていない証拠。
はあ? 言ってないものを言ったといわれても、言ってないとしか言えんがなあw
とっとと誤解を認めなさい

>坂東が外飼いをしていたことが本当に問題なのか、どれほど問題なのか、
それによって育てられない子猫が生まれたことが問題

>それをどれほど他人が問題にできるのか、といった分析やな。
はあ? 私は子猫を殺してまーす、という発言を問題にすることに何か許可が要るのか?

>文脈上は「外飼いする権利」にきまっとる。
ほう。それならべつに「自由に猫を飼う権利」じゃないなあw
ところで「外飼いする権利」っ何によって保障されてるの?

>こちらは、俺の知っている外飼いの猫は車に轢かれてないし、
>車の持ち主から轢きそうになったという苦情ももらっていない、というので
>十分なんよ。それだけで何が問題かわからん、という理由になるんでな。
それのどれをとっても
>俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外に
>でないから事故にはあってないけどなあ。
の根拠になってないな
ブラフで言ったならさっさとそう認めなさいw

>引かんでもしっとる。
なら判るはずだよね、坂東は猫殺しを自慢した、とw

>逆に質問や、坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
>坂東の罪はより軽いと「お前」はおもってるん?
妊娠することが明らかな状態に猫を置いた、という意味ではどちらも同じだよ

>もちろん「放し飼い」のことやで。
飼い主が十分に責任の取れないことが明らかである状況に飼い猫を放置するべきではない。
以上。

>子猫殺しを問題にしたかったら、外飼いの問題は別のすれでやらんかい。
外飼いだけを問題に君が外飼い問題専門スレに行けばいいじゃないw
ここは坂東スレなんだよね〜

>坂東の生活環境と、坂東の猫の生活環境は違うやろ。
これは推測だが、きっと坂東の住んでいるのと同じところに猫も住んでいると思うよw
129わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 20:35:39 ID:gnBW+uKJ
>>128
>あるよ。たとえば猫を大量に投げ捨てて殺せる場所があるw そしてそれを誰も気にしない場所であるw
それは外飼いとどう関係あるん?

>はあ? 言ってないものを言ったといわれても、言ってないとしか言えんがなあw
お前の理屈がさっぱりわからんからな。

>それによって育てられない子猫が生まれたことが問題
じゃあ事故の有無は無関係やんけ。また別の理屈をもってくる、阿呆か。

>はあ? 私は子猫を殺してまーす、という発言を問題にすることに何か許可が要るのか?
許可なんかいってるか? 分析が足りんいっとるやで。

>ところで「外飼いする権利」っ何によって保障されてるの?
保証? そんなんいらん。

>>でないから事故にはあってないけどなあ。
>の根拠になってないな
根拠?そんなん要らん。必要なのは外飼いネコがどれくらいの率で事故にあうかの
データやな。縄張りから出ようが出まいが事故にあわんかったら同じことや。
そんなに事故にあって問題になっているなら、かならずデータがあるはずや。

>なら判るはずだよね、坂東は猫殺しを自慢した、とw
わかる「はず」というのはどういう根拠でいっとるん? お前がいいはじめたことや。
お前のほうで説明しんとわからん。

>妊娠することが明らかな状態に猫を置いた、という意味ではどちらも同じだよ
それなら、悪いのは外飼いではなくて、妊娠させたということなんとちゃうんかい?
もう事故云々はやめかい? (やめたほうがええと思うでw)

>飼い主が十分に責任の取れないことが明らかである状況に飼い猫を放置するべきではない。
>以上。
ここでいう責任ってなんのことだ? 子猫の問題は子猫殺しできちんと責任をとったんちゃうんけ。

>外飼いだけを問題に君が外飼い問題専門スレに行けばいいじゃないw
>ここは坂東スレなんだよね〜
それやったら、きちんと、坂東だけに特有の問題点に絞ればいいんやないか?
事故なんか関係ないやろ。

>これは推測だが、きっと坂東の住んでいるのと同じところに猫も住んでいると思うよw
坂東の生活範囲と、坂東の猫の生活範囲は常識的に考えて違うやろが。
まったく同じだという証拠はあるんけ? 今は猫の生活範囲だけが問題なんやで。
130わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:23 ID:C8n4zjUI
久しぶりに覗いたら、価値観くんが別キャラ作ってきたね。
前のキャラより格段にアホだね。証拠あるんけ?だってさ。
しかし、俺が良いと思ったら世界標準の人間はどんなキャラ作っても
言うことは同じだね。
131わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 12:44:30 ID:yPXi7naR
信者の特性は、見ざる聞かざる

で、言いまくり。
132わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 13:41:06 ID:s8kRABcQ
前のペースよりはさすがに落ちてるなw
133わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 16:51:19 ID:3+hi//jj
主観ちゃんが、帰ってきたってか?w
134わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 17:41:25 ID:led/gBYL
フランス語愛誤は逃げたまんま帰ってこないけどねw
135わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 19:20:37 ID:DAO9U6Ec
>>129
>それは外飼いとどう関係あるん?
そういう環境で外飼いをしているということだ

>お前の理屈がさっぱりわからんからな。
わからないからいい加減な要約をして批判しました、とw

>じゃあ事故の有無は無関係やんけ。また別の理屈をもってくる、阿呆か。
放し飼いには幾多の問題がある。そのひとつが事故
また別の問題として妊娠がある
つまり「放し飼い」を問題化するならば、どちらの問題も避けて通れない

>許可なんかいってるか? 分析が足りんいっとるやで。
なるほど。坂東の行為をどれほど他人が問題にできるのかという分析が足りないとw
ときに「坂東の行為をどれほど他人が問題にできるのかという分析」ってなんだね?w

>保証? そんなんいらん。
俺には権利がある、といえば権利があることになるのか?w

>根拠?そんなん要らん。
根拠なき妄言でしたかw

>縄張りから出ようが出まいが事故にあわんかったら同じことや。
あれあれw
>俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外にでないから事故にはあってない
と言っていた人は消えましたかw

>わかる「はず」というのはどういう根拠でいっとるん?
そりゃー「自慢」の意味がわかっていれば、
それが坂東の行為に当てはまるかどうか確かめることができるだろうってことだよ
さあやってごらんw
136わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 19:21:54 ID:DAO9U6Ec
>>129続き
>それなら、悪いのは外飼いではなくて、妊娠させたということなんとちゃうんかい?
ばかだなあw おまえが
>坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
と、「妊娠」を中心にした質問をしたからそれに答えただけなのにw

>ここでいう責任ってなんのことだ? 
ほんとにばかだなあw もちろん「放し飼い」のことやで?w
ほなら、放し飼い中の猫の行為全般に決まっとるやないかw
まさか放し飼いによって猫のすることが妊娠だけだと思ってるんちゃうやろなw

>坂東だけに特有の問題点に絞ればいいんやないか?
さて。わざわざ坂東スレに外飼いOKとか言い出したのは誰だっけ?
その人に坂東だけに特有の問題以外語るなといってやってほしいなあw

>坂東の生活範囲と、坂東の猫の生活範囲は常識的に考えて違うやろが。
100パーセント重ならないだろうが、まるで違うこともないなあw
まるで違う、猫の縄張りには死体なんか転がってない、といえる根拠あるの?
137わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 02:00:25 ID:B9eGP3n9
坂東の一貫性のない行動と、信者のバカっぷりが浮き彫りになるね〜
138わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:56:22 ID:8COvG3kO
タヒチの法律では、こいつは犯罪者なのかな?

日本では、動物虐待で逮捕される、単なる犯罪者なんだけど・・・
(もう作家業で生活はできないだろうね)
タヒチの法律、調べてみる。
139わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 10:14:14 ID:3QJcLHle
猫って何の役にもたたねえし邪魔なだけじゃね?
232 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/06/20(金) 01:39:31 ID:mb9Nhsyt
「関心がある」ということは、すべての物事にとっての始まりである。
あなたが関心を持たなければ、世界の何物も存在しないのと同じだからだ。
遠い国で、ある貧しい子供が餓死しても、我々がそれを知らず、
関心を持たなければ、何もなかったのと同じになる。これは、悲しいことだ。
あなたの友人が幸福の中にあるとき、それを知り、祝ってあげることが
できるのは、素晴らしいことだ。そして、相手もそれに応えてくれたならば、
二人は幸福を分かち合うことさえできる。この世で最高の友情だ。

犬は、常に我々人間に関心を持ってくれる。一挙手一投足を見つめて、
次に何をするのか、相手は何を望むのかを懸命に考える。だから、我々人間も
犬に応えてあげる。心を推し量り、献身してやる。犬と人間は、心の通じ合った
友人だ。犬と人間は幸せなのだ。

猫は、人間に関心がない。
猫は、心が通じ合わない。
猫は、人間と喜びを分かち合わない。
猫と人間は、不幸だ。
140わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 10:15:10 ID:3QJcLHle
野良猫に慈悲と哀れみ、そして愛を。
69 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/06/20(金) 01:45:48 ID:mb9Nhsyt
>>65
なんと下品な言葉遣い。これが猫だけ愛誤の本性か。
おまえら慈悲だの愛だの言うけどさー、所詮猫しかひいきしねんだから、
次からレスの最後に(猫限定)ってつけろや。(猫限定)って。
(猫限定)(笑)www

野良猫に慈悲と哀れみ、そして愛を。
71 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/06/20(金) 02:00:40 ID:mb9Nhsyt
>>70
おまえそんな下らないレスして情けなくない?
馬鹿とか3歳児だって言えんぞ?
もっと気の利いた反論してみろやw
相手にとって激しく不足ありまくりだわダアホw
141わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 10:15:47 ID:3QJcLHle
猫って何の役にもたたねえし邪魔なだけじゃね?
238 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/06/20(金) 17:33:41 ID:mb9Nhsyt
猫は淫売の象徴
142わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:25:58 ID:IbtDo5MD
おはようからおやすみまで。
143わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 18:55:11 ID:7zf4Xx7p
>>139-141の人は坂東信者ってわけじゃないみたいだね。
ただの猫嫌いなんだろう。
すべての坂東擁護 ≠ 坂東信者 ってことが
証明されてしまった。
144わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 21:01:07 ID:B9eGP3n9
匿名性の高い掲示板で、それが証明できすか?w
オメデタイ方ですね
一生、悦に入っていてくださいw
145わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 19:27:04 ID:bNJ/dcpM
>>135
>そういう環境で外飼いをしているということだ
そういう環境って坂東が殺すのに不自由しない環境ってことか?
障害のない猫には住みよい環境ちゃうの?

>わからないからいい加減な要約をして批判しました、とw
論理立てて要約したんだよw お前ができんからね。

>放し飼いには幾多の問題がある。そのひとつが事故
きちんと事故の問題を証明せんかい。

>また別の問題として妊娠がある
セックスできるなんて、猫には幸せなことやんけ。

>ときに「坂東の行為をどれほど他人が問題にできるのかという分析」ってなんだね?w
他人の外飼いにどの程度まで関与できるかやな。

>俺には権利がある、といえば権利があることになるのか?w
他人に直接的被害がないならな。

>根拠なき妄言でしたかw
それはお前ちゃうのん。外飼いがどれほど問題か、きちんとデータを出せ。
どれくらいの確率で事故にあうんだ? そのデータがないなら疑問は
出せるな。いいはじめたんは「お前」なんやで。

>>俺の知っている外猫は自分の縄張りから一切外にでないから事故にはあってない
>と言っていた人は消えましたかw
なんでそうなるん? 永年一緒に住んで観察している範囲のことやで。
事故に合ってないんは事実やで。

>それが坂東の行為に当てはまるかどうか確かめることができるだろうってことだよ
それをお前がするのが「礼儀」ってもんやで。お前がいいはじめてるんだからね。
146わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 19:27:34 ID:bNJ/dcpM
>>坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
>と、「妊娠」を中心にした質問をしたからそれに答えただけなのにw
アホ。妊娠が悪いといいはじめたんはお前のほうやろ。

>まさか放し飼いによって猫のすることが妊娠だけだと思ってるんちゃうやろなw
お前はまず「事故」をあげたんだろが。まず事故を証明したらどうや?
むりなら。無理を認めて、次の問題に移れや。それが順番や。
タヒチでは、外飼いはあたりまえなんやで。日本でさえ特別なケースではないしなあ。

>さて。わざわざ坂東スレに外飼いOKとか言い出したのは誰だっけ?
>その人に坂東だけに特有の問題以外語るなといってやってほしいなあw
外飼いは坂東以外にもしているひとがたくさんいるんやで。
子猫殺しは認めんでも、外飼いは認めるひともいるやろが。
あほ。坂東スレでわざわざ、外飼いはダメといいだしたんはお前やろが。

>100パーセント重ならないだろうが、まるで違うこともないなあw
それを証明しないとなあ。

>まるで違う、猫の縄張りには死体なんか転がってない、といえる根拠あるの?
転がっているという根拠はあるん? 問題にしているお前のほうが
挙げんとあかんデータやで。
147わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:39:08 ID:2InYQc9N
>>145
>そういう環境って坂東が殺すのに不自由しない環境ってことか?
そうもいえるなw

>障害のない猫には住みよい環境ちゃうの?
証明できる?w

>論理立てて要約したんだよw
いや、ぜんぜん違うから。相手の言ってないことを勝手に書くのは要約とは言わないからw

>きちんと事故の問題を証明せんかい。
事故の問題を証明ってなんすか?w

>セックスできるなんて、猫には幸せなことやんけ。
そう思うなら証明してごらんw 
それから猫は基本的にセックスしたら妊娠するからそこも考慮してねw

>他人の外飼いにどの程度まで関与できるか
どの程度まで関与できると思うの? つーかこういうところで議論することのどの辺が「関与」?w

>他人に直接的被害がないならな。
それは権利関係ないじゃんw

>それはお前ちゃうのん。外飼いがどれほど問題か、きちんとデータを出せ。
と、思いっきり自分の言い出した話を無かったことにして関係ない話を始めるのであった。
わかりやすいですねw

>事故に合ってないんは事実やで。
そのことと
>自分の縄張りから一切外にでない
という断言はイコールではありませんw

>それをお前がするのが「礼儀」ってもんやで。
いや。日本語の初歩から手取り足取り教える趣味ないし。君が日本語を理解できているならわかるでしょ?w
148わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:27 ID:2InYQc9N
>>146
>アホ。妊娠が悪いといいはじめたんはお前のほうやろ。
以下をよーく読んでみよう

A:坂東は放し飼いを一切テーマにしとらんねんで。
 それを論理立てて証明してみ。
B:さて、問題です。坂東家の猫が放し飼いにされてなければ、妊娠したでしょうか?w
A:してへんやろな。逆に質問や、坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
 坂東の罪はより軽いと「お前」はおもってるん?
B:妊娠することが明らかな状態に猫を置いた、という意味ではどちらも同じだよ
A:それなら、悪いのは外飼いではなくて、妊娠させたということなんとちゃうんかい?
B:ばかだなあw おまえが
 >坂東の猫がもしも人工的に妊娠させられて、その子が殺されたとしたら
 と、「妊娠」を中心にした質問をしたからそれに答えただけなのにw
A:アホ。妊娠が悪いといいはじめたんはお前のほうやろ。

さて、妊娠が悪いといい始めたのは誰でしょう?w

>お前はまず「事故」をあげたんだろが。まず事故を証明したらどうや?
また健忘症にかかってるなw
ここのやりとりは>>127の君の問いかけ
>お前には社会分析や状況分析とは無関係に妥当な論理があるってことか? それならその論理を
>逃げずにしめしてみい。もちろん「放し飼い」のことやで。
に端を発するやり取りなんだよね。つまり「放し飼いと飼い主の責任」について一般論を話しているわけで
タヒチでは外飼いはあたりまえ、なんて話は関係ないんやでw

>坂東スレでわざわざ、外飼いはダメといいだしたんはお前やろが。
ただ外飼いをしているだけでなく、飼い猫の避妊をしない、生まれた子を里子にもださない
そういう飼い主が外飼いOKといっているのが問題なんだよね
惨劇を防ぐ方法はたしかにほかにもあるが、外飼いをやめるだけでもそれは出来るのはまあ事実でね
外飼い好きの君には納得いかない話かもしれないがw

>それを証明しないとなあ。
えええ。重ならないと思うの? 同じ住居に住んでいて? パラレルワールド?w

>転がっているという根拠はあるん?
生活環境が重なっているならば、猫の活動範囲にも死体は転がってるんじゃないかなあw
猫が死体を避けて縄張りを形成してるならともかくw
149わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 01:17:01 ID:RUwfMdrN
>>147
>>障害のない猫には住みよい環境ちゃうの?
>証明できる?w
疑問形で出していることだから証明する必要なし。あほくさ。

>いや、ぜんぜん違うから。相手の言ってないことを勝手に書くのは要約とは言わないからw
まあ、お前の意見が問題やからどうでもええわ。お前の問題や。

>事故の問題を証明ってなんすか?w
外飼いは、事故にあうからダメの証明。どの程度の確率であうの?

>そう思うなら証明してごらんw 
そう「思う」ので証明する必要なし。

>それから猫は基本的にセックスしたら妊娠するからそこも考慮してねw
妊娠できるなんて幸せやと思うなあ。

>どの程度まで関与できると思うの? つーかこういうところで議論することのどの辺が「関与」?w
それはお前が決めることやな。どうしたいんや? 禁止したいんか? 裁きたいんか?w
たとえば、タヒチでは外飼い禁止の法律をつくるべき、なんていいたいんか?

たんに文句をいいたいだけやったらべつにええで。俺は外飼いは支持するだけのことや。
猫殺しもおなじこっちゃな。もう社会の結論はでているのでな。

>>他人に直接的被害がないならな。
>それは権利関係ないじゃんw
たんに、たいていの行為は社会的制裁はないってだけのことや。
お前が単に文句をいいたいだけならええよw 別に行動を起こす気もないんやろ。

>>自分の縄張りから一切外にでない
>という断言はイコールではありませんw
縄張りから一切出ないと書いたか? 書いてたら訂正するわ。
「外にでたのは見たことがない。」にな。
それで? 事故のデータ出せよ。ないならないと言えばええやろ。データがない範囲で考えればええ。

>いや。日本語の初歩から手取り足取り教える趣味ないし。君が日本語を理解できているならわかるでしょ?w
日本語の問題ちゃうで。「お前」が坂東の行為のどこが「自慢」なんかを辞書の定義に照らし合わせて
説明すればいいことや。辞書には坂東の行為なんか用例ででてへんやろ。
それするのがいいだしたもんの義務ちゃうか?
150わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 01:18:46 ID:RUwfMdrN
>さて、妊娠が悪いといい始めたのは誰でしょう?w
このひとことのためにえらい長々引用したなあw 執念には敬服するわ。
いずれにせよ「妊娠」を問題にしたのはお前のほうやということは丁寧に説明してもろた。
妊娠は撤回でいいんか? そうやないんか?

>>お前には社会分析や状況分析とは無関係に妥当な論理があるってことか? それならその論理を
>>逃げずにしめしてみい。もちろん「放し飼い」のことやで。
>に端を発するやり取りなんだよね。つまり「放し飼いと飼い主の責任」について一般論を話しているわけで
>タヒチでは外飼いはあたりまえ、なんて話は関係ないんやでw
論理になってへんやんw 「飼い主の責任」とは何か? また「その責任」を果たさないのはどういう意味で
悪かをきちんと説明してみ。当然、タヒチでは常識的行為でも、悪なんだ(それをまもってない
タヒチ人はみんな悪いことをしとる)ってことになるわけやな。

>ただ外飼いをしているだけでなく、飼い猫の避妊をしない、生まれた子を里子にもださない
>そういう飼い主が外飼いOKといっているのが問題なんだよね
お前の考えでは、「そういう飼い主」やなかったら外飼いはOKなんか? まずこの点をはっきりさせろよ。
いっておくが、俺はずっと「お前の考え」をきいてるんやで。
そういう飼い主やなくても外飼いはダメ、というなら「外飼いの是非」をまず問題にすべきやし、
そういう飼い主やからこそ外飼いはダメ、というなら、避妊と里子、子猫殺しを問題にすべきやろ。
そと飼いをやめるのは、「子猫殺しをさける手段」にすぎぬわけやしな。

>えええ。重ならないと思うの? 同じ住居に住んでいて? パラレルワールド?w
まだわからんの? 坂東はタヒチ島をあちこち回れるけど、坂東の猫があちこち回る?
10キロ先まで旅行する猫ねえw ファンタジーの世界やな。
坂東の家で猫が徘徊できる範囲だけが問題やろ? そこの状況はお前は知らんわけやろ。

>生活環境が重なっているならば、猫の活動範囲にも死体は転がってるんじゃないかなあw
結局わからへんやんw

>猫が死体を避けて縄張りを形成してるならともかくw
関係ないやろw まあ半径5メートル範囲で必ず死体が見つかる島とかなら坂東の家の周辺も
したいだらけ、という想像は可能かもなあw そんなデータもない。

まあとにかくお前の理屈を示せ。空想の議論はあほくさい。
151わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 02:45:16 ID:bYbgxb0q
152わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 05:21:22 ID:LmlhISRU
>>151
最悪だな。
こいつにくらべたら坂東なんぞ可愛いもんだ。
153わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 07:56:37 ID:nSiumVQP
〜だと思う、?を語尾に付ければ、どんなクソ意見言っても許されると思っている大アホがいるみたいだね
154わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 11:46:12 ID:bij7x90F
2008年06月06日
ネコの処分費
http://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/9098371/

こんにちわぁ。

初めまして♪

え〜、恐らく某掲示板にさらされているんじゃないかなぁと想像はしてます。

まっ、気にしてませんけど。(苦笑)

人それぞれの考え方があると思いますし…。

因みに、嫁さん宅での生まれたての子猫の生存競争はかなり厳しく、目の開かないうちに池に…。

問題は当事者になったときにどうするかですね
155わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 13:33:43 ID:l5quB5Hk
子猫放し飼いは近所迷惑なので殺すといいながら、他頭飼いの未避妊の猫を放し飼い。
安全じゃない証拠に雄猫は行方不明になってるしね。
しかし、避妊は嫌だが殺すのはできるのよね。
寂しいことだが殺しに抵抗ない人っているんだよね。
坂東は殺るたびに「自分も殺してる(くらい辛い)」と
言いながらもシーズンごとに殺してるようなので、実は抵抗ないんでしょう。
多少あったとしても書いてるほどじゃないのは分かりますわ。
自分を殺すって、そんな生易しいもんじゃないと思うんだ。
字句だけを見ると衝撃的だが、やってることをよく読めば
攻撃されたくなくて「私も辛いのよ〜だから攻撃しないで」
アピールに利用してるだけってことはよく分かる。

しかし、上の貼り付け元の人、言うに事欠いて輪廻転生持ち出してますよ。
殺すのに抵抗ない人ってどうしてこう…
156わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 13:42:47 ID:l5quB5Hk
坂東はそういえば犬も始末してんだよな…「涙を呑んで」
理由は雑種だから。
で、その回の大筋は日本人のブランド志向への批判で、
犬を始末したってのはただの前フリなんだよねぇ。
157わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 16:19:12 ID:3yQVKk4y
>>139
>猫は、人間に関心がない。
>猫は、心が通じ合わない。
>猫は、人間と喜びを分かち合わない。
>猫と人間は、不幸だ。

自分も何十年もそう思ってたよ、てか猫とアリと岩石は大差ないもんだと思ってた
まったく意思の疎通なんかできないものだと

ある日、道で猫に呼び止められるまで…
158わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 17:53:03 ID:3yQVKk4y
>>139
おまいは、猫が遊びに人間を誘うことを知らない。
おまいは、猫が名前を呼んだら返事することを知らない。
おまいは、心の底から安らいで膝の上で眠る猫と分かち合う喜びを知らない。
おまいが不幸だとは言わないが、知らないのに決め付け(・A・)イクナイ

そういや坂東、島で死んで落ちてる鶏拾い食いしてるって書いてたけど
大丈夫なんですかねえ…鳥インフルとか。

実際のところ、否認と子殺しとどっちがいいかなんて、決めることはできない。
坂東のダメなところは、それなのに、
「問題を直視して耐えてる自分かっこいい。認められない奴は偽善者」と
主観で決め付けたところだ。

>>154は最低。最初読んだときは頭に来たが、でもこういう人は割といる。
うちの上司も、年取った犬を山に捨ててきたと言ってたのを思い出した。
自ら人道を否定してどうするんだ。
159わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 20:31:58 ID:pnzz87Xj
>>149
>疑問形で出していることだから証明する必要なし。あほくさ。
へえ。じゃあ
坂東の猫の生活環境には動物の死体がごろごろ転がってるんじゃないの?
坂東って愛護精神ゼロなんじゃないの?
君って馬鹿なんじゃないの?w
こう言えばいいのだなw

>まあ、お前の意見が問題やからどうでもええわ。
意味不明。俺の意見をまともに要約出来てないってことは
思うに君の思う「俺の意見の問題」はたぶん俺の意見の問題じゃないなw

>外飼いは、事故にあうからダメの証明。
だれが外飼いは、事故にあうからダメなんていいましたか?
あ、こういえばいいのか
外飼いは事故に遭うからダメだと思うw

>妊娠できるなんて幸せやと思うなあ。
妊娠自体はべつに幸せじゃないと思うなあw

>それはお前が決めることやな
君個人の考えはないのかw 了解。

>俺は外飼いは支持するだけのことや。
外飼いを支持するのは馬鹿だと思うw

>猫殺しもおなじこっちゃな。もう社会の結論はでているのでな。
猫殺しも支持するのかw そろそろ本音が出てきたねw

>たいていの行為は社会的制裁はないってだけのことや。
>お前が単に文句をいいたいだけならええよw
じゃあなんで君はこのスレに書き込んでるの?

>「外にでたのは見たことがない。」にな。
結局言った事を引っ込めるのか。時に君はどうやってその縄張りを把握したの?
それから「見たことがない」というがどれくらい「見ていた」んだい? まさか十分とか二十分とかじゃないよねw

>辞書には坂東の行為なんか用例ででてへんやろ。
自慢の定義そのもののことをしてますがなにか?w
160わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 20:33:56 ID:pnzz87Xj
>>150
>いずれにせよ「妊娠」を問題にしたのはお前のほうやということは丁寧に説明してもろた。
いずれにせよ? 君は自分で言った
「おまえが妊娠が悪い」といい始めた、をまるで説明できてないよ?
また「撤回」するかね?w

>妊娠は撤回でいいんか? そうやないんか?
ばーか。放し飼い時に起き得る問題のひとつとして「妊娠」を上げたのだよ、こちらは
そうしたらどこかの誰かが「妊娠」を中心にした質問してきて
それから「妊娠が悪いといったのはおまえ」と言い出したのだね
ようするにその馬鹿が勘違いして空回りしているだけで
放し飼いにまつわる諸問題として妊娠がある事実には変わりがないのだよ

>「飼い主の責任」とは何か? また「その責任」を果たさないのはどういう意味で
悪かをきちんと説明してみ。

飼い主の責任とは何かもわからん人
責任を果たさないことが悪かどうかわからん人

とは会話自体、無理だなあ。君はそういう人なんか?w

>「そういう飼い主」やなかったら外飼いはOKなんか?
白じゃない色は黒か?というような馬鹿な質問に答えるほど暇じゃないなw

>10キロ先まで旅行する猫ねえw
十キロ先には死体は転がってるが、それ以外では死体は転がってないとでもいうのかw
坂東の、死体がころころ転がっている、それがタヒチでは当たり前という記述を信じるなら
そんな局地的な事例でないと「想像」するのが自然なんだが都合悪いことになると急に
「証明できないことは認めない」になるんだね
信者の鑑だなあw
161わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 20:20:59 ID:sG6I6Vho
>>159
>こう言えばいいのだなw
良い悪いの問題でもないけどな。証明が必要な部分と必要でない部分はあるし。

>思うに君の思う「俺の意見の問題」はたぶん俺の意見の問題じゃないなw
つべこべいわず、お前の意見を早く書けよw

>あ、こういえばいいのか
>外飼いは事故に遭うからダメだと思うw
いいんじゃないw お前個人に限定される意見という意味では。
証明する気はなさそうやね。

>妊娠自体はべつに幸せじゃないと思うなあw
セックスの喜びを感じて妊娠もできるならいいことではないかw

>君個人の考えはないのかw 了解。
「俺の考えはない」なんて書いたか?タコw
俺の考えは、外飼いについては「現状のままでいい」、だ。タヒチも日本も。
で君はどうしたいの?

>外飼いを支持するのは馬鹿だと思うw
これはこの点については、自分の気持ちだけ伝えればよくて、
論理的に証明する必要はないと感じているってことかな?
わざわざ「思う」なんていうのは?

>猫殺しも支持するのかw そろそろ本音が出てきたねw
本音もへったくれもw 支持するが。

>>お前が単に文句をいいたいだけならええよw
>じゃあなんで君はこのスレに書き込んでるの?
今はお前の理屈がしりたいからやな。でも説明を渋り続けるので、どうでもよくなってきた。
162わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 20:22:01 ID:sG6I6Vho
>それから「見たことがない」というがどれくらい「見ていた」んだい? まさか十分とか二十分とかじゃないよねw
10分かどうかしらんけど、まあ15年も猫と生活していて見たことがなかったら、少なくとも、
頻繁に外にでていないことは確かだと「思う」なあ。
外に出ているというデータをお前がもっていないかぎり、
お前の方も、出る可能性はあると「思う」としか言えんやろがなあw
お前がもしも「現状をかえたい」というならお前のほうが証明せんとあかんやろなあ。

>>辞書には坂東の行為なんか用例ででてへんやろ。
>自慢の定義そのもののことをしてますがなにか?w
それを説明しろよ。できんみたいやなあ。できんならもういいよ。

>放し飼いにまつわる諸問題として妊娠がある事実には変わりがないのだよ
事故の件はデータがないことはようわかったから、
そんなら今度は「妊娠が問題」なんを証明せんかい。
そもそも、妊娠自体は問題でもなんでもないやろが。子供を育てたらお前は問題にせんのやろ。

>飼い主の責任とは何かもわからん人
>責任を果たさないことが悪かどうかわからん人
>とは会話自体、無理だなあ。君はそういう人なんか?w
「そういう人」やろなw
ほなら、もうお前は、説明も放棄してやめるか?
そうかそうか。

>白じゃない色は黒か?というような馬鹿な質問に答えるほど暇じゃないなw
確認するが、俺は、
1>そういう飼い主やなくても外飼いはダメ、というなら「外飼いの是非」をまず問題にすべきやし、
2>そういう飼い主やからこそ外飼いはダメ、というなら、避妊と里子、子猫殺しを問題にすべきやろ。
と書いたんだよ。これ以外のケースがあるならお前が書かなあかんやろ。
1ちゃうんけ? 1のケースなら、外飼い「も」子猫殺し「も」問題にできるんだよ。

>十キロ先には死体は転がってるが、それ以外では死体は転がってないとでもいうのかw
何キロ先とかは知らんが、人間の行動範囲は猫よりか広いでしょ。

>坂東の、死体がころころ転がっている、それがタヒチでは当たり前という記述を信じるなら
死体がころころ、あたりまえ、では具体的にはどの程度かわからんね。
日本よりか死体を見る率はずっと高いのはわかるがね。

>そんな局地的な事例でないと「想像」するのが自然なんだが都合悪いことになると急に
坂東の家の周りはどういうところかは結局はわからんね。
163わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 19:31:34 ID:w0EEdwuo
>>161-162
いろいろ書いているから
一つ一つレスをしようと思ったのだが

>>飼い主の責任とは何かもわからん人
>>責任を果たさないことが悪かどうかわからん人
>>とは会話自体、無理だなあ。君はそういう人なんか?w
>「そういう人」やろなw

とあるので
話すことはなくなりましたなw 残念w

ペットにかかわる人としての基本的な共通見解が存在しないなら
何を話しても無益だし
そういう人の話をまともに聞く人もいないよ
レスがほしければその辺を一から学んできてからにしなさいw


そうそう
君は猫の虐殺を支持する人でもあるようだから
黒ムツスレに行ってお仲間と楽しくやることをお勧めしておくw
164わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 09:39:39 ID:uRO5CpAC
うそ関西弁がどんどん崩れてきてるのが笑えるね。
165わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 09:42:24 ID:uRO5CpAC
関西弁でどこまで通せるか見モノです。ほなら、だってさ。どこの人かな。
ほんとどこまでキャラを通せ(てないけどね)るのか楽しみ。
166わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 12:32:52 ID:Jik3DFcB
わからんで話が済むんだから楽なもんだよね。
167わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 19:48:33 ID:QB1zlIXA
関西弁君の主張

タヒチで放し飼いにするのは安全かどうかわからないけど
放し飼いにしている坂東は悪くないw

飼い主としての責任というのがなにかわからないけど
坂東は悪くないw

責任を果たさないのがどうして悪いのかわからないけど
坂東は悪くないw

タヒチがどういうところかわからないけど
猫殺しは支持しますw
168わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 19:52:13 ID:eB1DOBKR
エセ関西君、恥の上塗りして終わったなw
次のキャラに期待、、、しない
169わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 21:24:53 ID:kRxmOw22
小さいころ関西から引っ越しとかしたら中途半端な関西弁になるがやないの。
こないだ電車で、関西弁やのにアクセントは標準語ちう人をみたきね。
170わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 04:22:53 ID:YF3NgiBx
171わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 19:19:17 ID:0R/p7q1s
>>163
>とあるので
>話すことはなくなりましたなw 残念w
いや、こちらもすでに聞くひつようもなくなったからな。
残念でもなんでもない。

>ペットにかかわる人としての基本的な共通見解が存在しないなら
>何を話しても無益だし
それは君の幻想やろがw 幻想でしか他人を批判できん奴はどーでもよい。

>レスがほしければその辺を一から学んできてからにしなさいw
お前は、それ以前に、他人に自分の主張を理解させるなら何が必要か
勉強しなおしたほうがええやろなw

>君は猫の虐殺を支持する人でもあるようだから
坂東のようなケースの殺しは支持するが、理由のない殺しをすべて
支持しているわけではない。そのあたり他人の意見を曲解する
お前の癖がでてて、おもろい。
172わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 19:33:23 ID:0R/p7q1s
ついでやから、こちらもレスしとこかw >>167

>タヒチで放し飼いにするのは安全かどうかわからないけど
むしろ危険かどうかもわからないというべきやろなw

>放し飼いにしている坂東は悪くないw
あたりまえ。危険であると証明もできないのにその点では叩けない。

>飼い主としての責任というのがなにかわからないけど
むしろ、飼い主としての責任がどういう観点で問題にされるべきかが
わからん、ってことだろな。

>坂東は悪くないw
もちろん、悪いといわれるきちんとした理由がないのだから。
だから悪くない。

>責任を果たさないのがどうして悪いのかわからないけど
>坂東は悪くないw
責任がどういう観点で問題にされるかわからんのに、果たすもへったくれも
ないから、お前のこの文章はそもそもしんどい。

>タヒチがどういうところかわからないけど
>猫殺しは支持しますw
これは文章のつながりがない。子猫殺しは支持するというのは、基本的に
かわらんからなあ。

以上か。あんまり大した煽りにもなってなかったなあ。

>>169
俺は引っ越ししてへんよ。文章ではアクセントはわからんやろw

坂東は罪に問われることはないわけやし、お前らはもう、ファンタジーの
世界で坂東を叩くほかなくなったわけや。まあがんばっとけ。
173わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 22:38:02 ID:Y/rHII3G
関西弁君の主張を翻訳すると


・それはおまえの主観だ! 人の価値観に文句をつけるな! 坂東を叩くな!


あれ? どこかで聞いたような?w
174わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 01:17:43 ID:VMyKKI5H
文句つけてもええんやない? 筋道なしに文句をつける
奴はどこにでもおるしなあ。
175わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 09:42:47 ID:xd6areSE
坂東の文章読んでない宣言から始めたのが敗因だよね。
わては馬鹿でーす!でもお前らに文句だけは言うよ
なぜって自分が気に入らないから。ソース?それ何?
てことだもの。
誰がまともに聞くかての。
176わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 12:36:29 ID:T6jJ5Lpm
だからさ、無事にポアされて良かったねーって言いたいだけなのよ。
177わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 12:43:24 ID:T6jJ5Lpm
逝け田今日の信者てのも一般の新聞や雑誌は
ウソ書いてあるからって読まないし、読ませないらしいじゃない。
信者てのはそんなもの。検証とか絶対しない。
批判する方が邪宗の徒なわけよ。話が通じるわけがない。
178わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 13:23:29 ID:xd6areSE
そうかもしれませんね。>話が通じるわけがない
これは、もう身にしみて。しかし、書き込み内容だけで判断する掲示板で
>文章ではアクセントはわからんやろw
と来た時は、坂東を擁護する人間はつくづく何ですなという
感慨がわきました。
179わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 19:00:59 ID:uvg3yJPA
>>174
>文句つけてもええんやない?
こういうことをいう人が、このスレで坂東に文句をつけるなと暴れているわけだがw
180わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 20:01:51 ID:VMyKKI5H
>>179
考えが筋道通っているかどうかだけを知りたいのでなあ。

>>178
おれ、ずっと関西に住んでいる人間やからなあ。
勝手に、>>169 みたいにいわれてもなあ。
それは発音きかなわからんやろがw

もう、妄想で攻撃するほかない心理状況はようわかった。
検証とかいいながら、妄想を書いているだけやからなあ。
本当は、逮捕されるはずやった、とかなあw
181わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 20:34:05 ID:uvg3yJPA
>>180
>考えが筋道通っているかどうかだけを知りたいのでなあ
坂東の主張に筋道が通ってないということは
今はなき価値観君も否定しなかったぐらい
筋道通ったことなんだけどねえw

過去ログ読む知能もないのかw
182わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 20:48:51 ID:VMyKKI5H
おいおい、お前らの考えに筋道が通っているかどうかが問題なんやでw
筋道が通っているか通ってないかは、いいか悪いかの問題とは
別問題なんやで。そんなんもわからんのかい。
183わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 20:52:35 ID:gCfqdW2K
まびきのはなしか?ブリーダーやってみればわかるわw
184わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 21:01:47 ID:VMyKKI5H
ブリーダーなあ。いい例をもってきたなあ。

考えの「筋道」というのが何かも理解できてない連中やからw
185わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 21:57:48 ID:uvg3yJPA
>>182
>おいおい、お前らの考えに筋道が通っているかどうかが問題なんやでw
だから「坂東の主張に筋が通ってないという主張の筋が通ってる」と書いてるやんw

ぼくちゃん、にほんごわかりまちゅか〜?
186わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:04:10 ID:VMyKKI5H
>>185
筋道が通っているか通ってないかは、いいか悪いかの問題とは
別問題なんやで。そんなんもわからんのかい。

と書いてるやんw

ぼくちゃん、にほんごわかりまちゅか〜?

ほんまもう。全部コピペで言い返せるわw
187わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:12:38 ID:VMyKKI5H
もうひとつコピペしとこか。

考えの「筋道」というのが何かも理解できてない連中やからw

188わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:24:11 ID:nuOSIoBO
ぼくちゃん、あたまだいじょうぶでちゅか〜?
189わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:26:33 ID:uvg3yJPA
>お前らの考えに筋道が通っているかどうかが問題なんやでw

>「坂東の主張に筋が通ってないという主張の筋が通ってる」と書いてるやんw

>筋道が通っているか通ってないかは、いいか悪いかの問題とは
>別問題なんやで。そんなんもわからんのかい。

ww



>考えの「筋道」というのが何かも理解できてない連中やからw
理解できてないということを証明してくれるのかなw
190わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:34:45 ID:VMyKKI5H
ほんまに分かってない連中やなあww

お前らが坂東を批判したかったら、坂東のこれこれしかじかの行為は
あかん、何故なら、と「論理立てて」いわなあかんってこっちゃ。

坂東の主張に筋道が・・・とか言ってもなんのこっちゃ、ってことやな。
筋道ってまさか、坂東には、別の行為も選択可能だった、なんて意味不明な
意見やないやろなーーーwww 本気でそう考えていそうでこわいわ。
191わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 22:39:04 ID:3+PTjS+B
192わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 23:42:35 ID:uvg3yJPA
>お前らが坂東を批判したかったら、坂東のこれこれしかじかの行為は
>あかん、何故なら、と「論理立てて」いわなあかんってこっちゃ。
>坂東の主張に筋道が・・・とか言ってもなんのこっちゃ、ってことやな。

こんなことはもうこのスレでは散々いわれていることやからなw
グダグダ言ってないでちゃんと過去ログを読んでこいってこっちゃw

んで>>189で指摘したお前のレスがおかしいことは理解できたの?w
193わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 23:43:38 ID:yjfHoR8S
お、なんかスレがのびてるw
坂東叩きが大勢でたった一人を相手にしてるのに
かなりてこずってるなw
やはり坂東叩きは烏合の衆かw
194わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 00:11:48 ID:14TM0Mhn
「烏合の衆」wwwww

>>189 >>190よめ。
195わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 00:12:50 ID:14TM0Mhn
すまん。
>>192 >>190よめ。やな。
196わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 09:32:43 ID:bzrm129H
論理だててだってー。出たよ得意のフレーズが。
じゃあ、坂東擁護の完璧理論組み立ててみいよ。ずっと待ってるんだけど。
論理がないのに擁護してるの?それこそ信者丸出しの
うすらみっともない所業じゃん?

ろくにバンドの文章も読んでないのを認めてるのに
なんであれこれ批判者に意見出来るんだよね。信者は。
すっごく不思議だし「非」論理的ですね。はたから見たら
すごくみっともないからやめたら?
197わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 09:34:05 ID:bzrm129H
なんのこっちゃだってさ。いつの時代の関西弁ですかぁ?
漫才で覚えたのかな?
198わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 09:46:28 ID:bzrm129H
>おいおい、お前らの考えに筋道が通っているかどうかが問題なんやでw

坂東さんの考えにどういう筋道が立ってるのか、早く証明してね。
199わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 12:31:48 ID:j/GA0ggk
だめだよー、都合が悪いと「あーあー、聞こえなーい〜」だもの。
>>193みたいに読解力ゼロのナニな狂信者に期待しちゃだーめ。
筋道なくても坂東なら擁護するのさ。それが狂信者たる由縁。
悦に「はいり」ながらねー。
200わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 19:42:53 ID:14TM0Mhn
「烏合の衆」どものおでましかw

>じゃあ、坂東擁護の完璧理論組み立ててみいよ。ずっと待ってるんだけど。
>論理がないのに擁護してるの?それこそ信者丸出しの

あのなあw
坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない、ということや。
何するのも、わざわざこれが普遍的に正しいなんて証明する必要はないんやで。
たとえば、避妊手術をするのに、それが普遍的に正しいなんて証明する必要がないように。
ある人の行為を悪い悪いと責めている側がその悪さを証明せんとあかんのちゃうの?
そんな基本的なこともわからんのやから、坂東叩きはあほや。

>なんのこっちゃだってさ。いつの時代の関西弁ですかぁ?
関西弁に時代もへったくれもあるかいw

>坂東さんの考えにどういう筋道が立ってるのか、早く証明してね。
子猫殺しを、絶対悪いという論理は存在しないってことやな。
悔しかったら絶対悪いを証明してみ。

烏合の衆ども、がんばれ。応援するわw
201わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 21:10:32 ID:pMy+Y2j1
>坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない、ということや。
存在しないと断言するならば証明してください
あ、悪魔の証明の禁止は使えませんよ? 自発的に断言してるわけですから

>何するのも、わざわざこれが普遍的に正しいなんて証明する必要はないんやで。
虐殺以外、術がないといったのは坂東自身です
発言者は己の発言に責任を持つべきです

おっと、おまえは責任を果たさないことが悪いとわからない小学生だったっけ?w

>ある人の行為を悪い悪いと責めている側がその悪さを証明せんとあかんのちゃうの
自分の行為を正当化しようとしている人がそれを証明せんとあかんとちゃうの?w
そんな基本的なこともわからんのやから、擁護はあほやw
202わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 00:36:12 ID:YvDpXTyC
>>201
>虐殺以外、術がないといったのは坂東自身です
どこで? ここははっきり参照箇所を引用しなあかんのちゃう?
以外に術はない、とは書いてないはずだが。

また「普遍的に正しいなんて証明する必要はないんやで。」とどうつながるの?
普遍的に正しいと、坂東が証明しているのだ、と? あほちゃう。

>自分の行為を正当化しようとしている人がそれを証明せんとあかんとちゃうの?w
もしも犯罪行為をおこしたとしたら、その行為がしかたなかったことを証明する
義務はあるかもな。例えば、盗みが仕方なかったことを。
このケースでは、盗んだ本人も、それについて判断する第3者も盗みが悪いという
「前提条件」があるわけや。

しかし今回のケースはそれとちゃうなー。坂東は子猫殺し自体最初から、
他の処置、例えば避妊手術と比較して悪い、とは考えていないわけやから。
坂東には、殺しの選択が悪いという論理は「みつからなかった」ということや。
もしも殺しの選択が絶対に悪いという論理があるなら、それを知っている側が
示すべきやろな。説得できる形で。

>存在しないと断言するならば証明してください
「ならば」とわざわざ仮定法をつかっているあたり、内心わかってんのとちゃうか?w
断言はしてません。「彼女には」見つからなかったということやから。
見つからないなら、彼女にはその選択をする自由はあるわな。
よって証明する必要がないね。

>あ、悪魔の証明の禁止は使えませんよ? 自発的に断言してるわけですから
よって、悪魔の証明の禁止が適用されるなw
203わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 00:48:58 ID:YvDpXTyC
つけくわえなあかんな。

>断言はしてません。「彼女には」見つからなかったということやから。
もちろん俺も断言はしてないということやな。
俺も見つからないということやからな。
204わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 19:39:21 ID:llOyMW59
>>202
>以外に術はない、とは書いてないはずだが。
引用ではないのだから、そう書いてないのは当たり前なのだがw

さて現実に坂東がどう書いたかというと

そこで子猫殺しをするしかなくなる
――『子猫殺し』騒動。私の反論

他に質問は?

>また「普遍的に正しいなんて証明する必要はないんやで。」とどうつながるの?
誰も普遍性について語ってるわけではないんやで
と書いても、君の頭では理解できないかな?w
なにが批判されているかというと板東の主張に論理的な一貫性がないということなのですよ
当然のことながら坂東自身の主張する論理体系において
問題を虐殺一点に限っても
君の文章を借りるなら
>坂東には、殺しの選択が悪いという論理は「みつからなかった」ということや。
みつからなかった、というのはちゃんと「探した」結果なのかどうか、ということやなw
「しかなくなる」と書いた以上、それはもちろん「ちゃんと探したがみつからなかった」でなければならないのだが
その証明が出来てないわけだな

>断言はしてません。「彼女には」見つからなかったということやから。
あらあら。「ならば」が仮定でなく条件の設定に使われることも知らないみたいだから、読解力の低さも意外ではないが
ここまで読解力がないと本当に会話が成立しないなあw

>>坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない、ということや。
>存在しないと断言するならば証明してください

ここで何の証明が要求されているかというと
「坂東が普遍的に悪いと言い得る論理が存在しないこと」以外無いだろw

>よって、悪魔の証明の禁止が適用されるなw
よって、悪魔の証明の禁止が適用されないわけだなw 自分でいったことには責任を取りましょう
あ、見つからなかったから存在しないとかは駄目よ?w
205わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 20:41:34 ID:harsC+24
買うよりもらおう
明日 犬猫もらいうけ講習会

http://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
206わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 09:31:19 ID:4A0DHTrg
坂東の文章読んでない奴が、坂東を擁護しても何を言ってんの?低能てなもんよ。
207わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 10:27:38 ID:4A0DHTrg
他人の言説に明確な根拠を求めるのであれば、自分の
言説にも明確な根拠を求めなければならない。
これ会話の基本。

擁護の関西弁へ
(2006年 日経新聞=子猫殺し=>
<それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである>
どう引き受けてるのか証明してください。引き受けてないのに文言だけ
引き受けていると書くのは「悪」だと思います。嘘は普遍的に悪ですから。

(9/23に毎日新聞寄稿文)
<生まれたばかりの子猫を殺す時、私は自分も殺している。>
これも、同じ理由で証明してください。

(2006年 日経新聞=子猫殺し=>
<本質的な生を、人間の都合で奪い取っていいものだろうか>
(2006年刊行=タヒチからの手紙=)
<"純血種を求めるという動機にそそのかされ、私は、タヒチ流に「ハッシ」と声を放った。胴長犬は引き返していった。>
犬の生の充実は阻止するが猫は阻止しないのは何故なのかの説明してください。

まだ色々あるので思いついたら書きますね。
208わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 12:32:48 ID:4lRXHR+c
>殺しの選択が悪いという論理は「みつからなかった」

「子猫殺し」をきちんと読めば殺しは悪だと坂東先生も
言ってるけどねぇ。

なんだかな〜。
209わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 02:52:56 ID:s092k2L/
あれ? 関西弁くんは消えた?
また暫くしたら口調を変えて復活かな?
今度は九州弁とかお願いしますw
210わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 09:41:43 ID:uce1IH5t
アホちゃいまんねんパーでんねんのばんどう擁護
211わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 13:23:38 ID:x7mOIwUH
変すぎる関西弁に"サブイボ"
212わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 20:00:42 ID:V1P1CiFV
>>204
>そこで子猫殺しをするしかなくなる
>――『子猫殺し』騒動。私の反論
ほかに術がない、とは全然意味が違うやんwあほやろ。
ほかに術がない、と断言するばあいは、すべての選択肢を考える必要があるけど、
「するしかない」というのは本人の「決意」の言葉ちゃうのん?

>誰も普遍性について語ってるわけではないんやで
>と書いても、君の頭では理解できないかな?w
あほのたわごとやな。ほいほいそれ?

>――『子猫殺し』騒動。私の反論 なにが批判されているかというと板東の主張に論理的な一貫性がないということなのですよ
その論理的一貫性を問題にする根拠をきいているんやけどなあ。

>みつからなかった、というのはちゃんと「探した」結果なのかどうか、ということやなw
それは論理的首尾一貫性の問題ちゃうで。
「ちゃんと」かどうかを判断する根拠はお前はどこから手にいれたの? なにを根拠にちゃんとかちゃんとやないかを
判断するの?
それに坂東には、わざわざ「君のために」「証明する義務」なんてどこにもないんだよ。
おもいあがってるのとちゃう? 「猫殺しが特別に悪い」という考えなんて端からない人間にとって、
ちゃんと探したかどうか、なんて問題にならんよ。
それが問題になるのは、猫殺しが特別に悪く絶対避けるべきだ、と最初から信じ込んでいる人間だけに、であってね。
もしも坂東がそのような人間だったら君の批判はある程度正しいと思うよ。

>あらあら。「ならば」が仮定でなく条件の設定に使われることも知らないみたいだから、読解力の低さも意外ではないが
あらあら、わざわざ条件だ、と説明せんとあかんのかい。みじめやねw

>ここで何の証明が要求されているかというと
>「坂東が普遍的に悪いと言い得る論理が存在しないこと」以外無いだろw
断言はしてないのにな。お前のほうが悪いを証明せんとなあ。

>よって、悪魔の証明の禁止が適用されないわけだなw 自分でいったことには責任を取りましょう
あのなあw 悪魔の証明をお前自身みとめとんのなら(文脈上明らかに認めているなw)、それを相手に要求するほかない
お前自身のみじめさを実感しとけw

「子猫が増えるのを避ける手段として、子猫殺しは問題ない」こう考えている人間を
それは間違っていると説得できる「論理」なんかお前もってないやろ。
もっているなら、発言は喜んで撤回するよ。
213わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 20:09:45 ID:V1P1CiFV
>>207
>他人の言説に明確な根拠を求めるのであれば、自分の
>言説にも明確な根拠を求めなければならない。
>これ会話の基本。
ほいほいそれで? これが前提ね。

><それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである>
>どう引き受けてるのか証明してください。引き受けてないのに文言だけ
>引き受けていると書くのは「悪」だと思います。嘘は普遍的に悪ですから。
「自分の言説」やないやんw
おれ坂東ちゃうもん。 よって前提からはずれたはなしやな。

それにこれをどう引き受けているのか証明しろ、なんて坂東にきいても
たぶん鼻で笑われるよ。だって証明を必要とする内容じゃないもん。
「昨日、友人を見舞って、彼のくやしさを全身でうけとめた。」
っていうひとに、全身でうけとめたことを証明しなさい、でないと
嘘つきで普遍的な悪だ、といってもな。

以下全部おなじ。
なんかもう、坂東批判者も末期症状やなw
214わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 20:12:41 ID:V1P1CiFV
お、まだいたか。

>>208
避妊手術も悪だ、と言っているけどな。
もちろん坂東自身は、避妊手術を禁止しろとか、
避妊手術をしたやつは逮捕とか、どこかの馬鹿みたいな
ことはいってないけどね。
215わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 21:35:09 ID:2iol5+U6
アク禁でも食らってたのかな
216わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 22:08:49 ID:HjvcB8GI
無い頭を振り絞っていたのでわw
217わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 00:29:50 ID:GR1kIirs
烏合の衆やねw
218わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 13:39:07 ID:uTD9TATD
>>212
>ほかに術がない、と断言するばあいは、すべての選択肢を考える必要があるけど、
>「するしかない」というのは本人の「決意」の言葉ちゃうのん?
「しかない」は「他にない」ってことだが、なにか?

>その論理的一貫性を問題にする根拠をきいているんやけどなあ。
だから過去ログ読んでこいよ

>「ちゃんと」かどうかを判断する根拠はお前はどこから手にいれたの?
板東が「するしかない」といってるということはそういうことだろ
それとも板東は「ちゃんと」検証しないでやったといいたいのかな?w

>それに坂東には、わざわざ「君のために」「証明する義務」なんてどこにもないんだよ。
>おもいあがってるのとちゃう
だから「するしかない」といった以上、それが空手形でないことを示すためには
「証明する義務」が発生するんだよ馬鹿

>それが問題になるのは、猫殺しが特別に悪く絶対避けるべきだ、と最初から信じ込んでいる人間だけに、であってね。
はあ? 上記の如く、自説を開陳するものにはその理論の証明が要求されて当然なんですけど

>あらあら、わざわざ条件だ、と説明せんとあかんのかい。みじめやねw
もはやなにを反論してるつもりなのかわからなくなってるだろw
おまえが「ならば」は「仮定」といったから「条件の設定」と教えてあげたのだがw

>断言はしてないのにな。
ええと
>>坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない、ということや。
これのどこが「断言でない」のかなw

>悪魔の証明をお前自身みとめとんのなら(
だから悪魔の証明の要求なんて誰もしてないんだってばw
219わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 21:27:34 ID:mE1uei1/
>>218
>「しかない」は「他にない」ってことだが、なにか?
他に方法がないことを論理的に証明することを意図した文章でもないだろ。あほか。

>だから過去ログ読んでこいよ
悪いが、俺には読めんよ。

>それとも板東は「ちゃんと」検証しないでやったといいたいのかな?w
殺すのがそれほど問題でないなら、検証する価値もない。
避妊手術をえらぶやつらも、そこまでちゃんと検証したかどうかしらん。

子猫ができてからの方法なんて限られてるんやで。おまえらどーせ、どんな体力と時間と費用を
かけてもいいから里親さがせー。とかいうんちゃうのん?
殺すのが問題でないひとには、そこまでする気はない、の一言でしまいや。
避妊手術をする人間も、同じことや。全財産かけて里親さがしたら避妊手術なんかせんでよい。

>だから「するしかない」といった以上、それが空手形でないことを示すためには
>「証明する義務」が発生するんだよ馬鹿

あほや、まだねばっとるw 証明する義務なんかあるかい。
そりゃ、殺すのが一番いい方法だ、と確証がもてれば殺すのが一番やな。
お前が、警察か裁判官かで、悪人を裁くのならわかるがな。
エッセイストは基本的に書きたいことを書けばいいんだよ。法律にひっからない内容ならね。

>はあ? 上記の如く、自説を開陳するものにはその理論の証明が要求されて当然なんですけど
自説? エッセイちゃうのん。命について考えたーっていう。
そりゃもし、世間すべてのひとに、子猫ころしを選ぶべきだ、と
説得させるのを目的とした文章なら証明義務はあるだろうけどなw
そういうのを「自説」っていうんやで。

避妊が選べるか選べないか、子猫殺しができるかできないかは個人的な問題にすぎんで。
坂東自身の立場はよくわかる文章だったがな。

>おまえが「ならば」は「仮定」といったから「条件の設定」と教えてあげたのだがw
よほど傷ついたんだねw わかったわかったお前の意図は「条件」ね。

>>>坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない、ということや。
>これのどこが「断言でない」のかなw
俺が俺の発言に断言ではない、といっとるから断言ちゃうよ。
子猫殺しは選択肢に含みえると考えている人間に、それは絶対許されん、悪い、
をお前らが説得できれば、いいんだよ。説得できる可能性を一応みとめているから
断言ではないが、まあ可能性はなさそうやなw まともな意見はでてこないもん。
そういう意味では断言やな。

>だから悪魔の証明の要求なんて誰もしてないんだってばw
はい、では、子猫殺しは許されない、を証明してね。
まあでも答えはでてるわなw 坂東は無罪やしw
220わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:25 ID:uTD9TATD
>>219
>他に方法がないことを論理的に証明することを意図した文章でもないだろ。
じゃあ何で「他の方法」を検討する文章を延々書き連ねたのかね?w
何も説明せず「殺したかったから殺した」でいいじゃんw

>悪いが、俺には読めんよ。
過去ログも読まないで「烏合の衆」だの「批判する側には論理だった主張がない」なんてことを言ってたのか?w

>殺すのがそれほど問題でないなら、検証する価値もない。
板東にとっては「自分を殺す」ぐらいの問題なんですけどw

>殺すのが問題でないひとには、そこまでする気はない、の一言でしまいや。
板東は殺戮に躊躇いがない人であるというのか? 坂東が泣くよw

>証明する義務なんかあるかい。
だから「それが空手形でないことを示すためには」な
板東の主張が、空手形である、つまり論拠も何もない主張であると言うならそれでいいのよ?w

>法律にひっからない内容ならね。
つまり、板東のやったことは「児童買春が合法な国での買春体験を日本向けのエッセイに書く」レベルの話だとw

>子猫ころしを選ぶべきだ、と
>説得させるのを目的とした文章なら証明義務はあるだろうけどなw
うんだから、君の主張では板東の意見には論拠は存在しないのだなw

>そういうのを「自説」っていうんやで。
自説とは「自分がどういう考えを持っているかを主張する」ということ以上の意味はないが?
他人に主張を押し付けなくても自説は自説。日本語をちゃんと勉強しようよw

>よほど傷ついたんだねw わかったわかったお前の意図は「条件」ね。
妄想が好きだなw 「ならば」に仮定の意味しかないと思い込んでた君の無知振りに驚きはしても傷つきはしないなあw

>俺が俺の発言に断言ではない、といっとるから断言ちゃうよ。
うわw 
つまり「存在しない」と書いてあっても、あとで「それは断言ではない」と言い張れば、「存在しない」とは「断言」ではなくなるのかw
こういうのは日本語では、単に「前言撤回」というのだがw

>子猫殺しは選択肢に含みえると考えている人間に、それは絶対許されん、悪い、
>をお前らが説得できれば、いいんだよ。
いやそれは「坂東が普遍的に悪いと言い得る論理は存在しない」
という君の主張とは違う次元の話だからw

>では、子猫殺しは許されない、を証明してね。
誰がそんな主張をしたのだ?w

>まあでも答えはでてるわなw 坂東は無罪やしw
どこかで聞いたような物言いだなw
221わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 09:47:24 ID:zoP5uWMP
>悪いが俺には読めんよ。

だから何?読めなかったら俺知らな〜いで済むとか思ってんの?
なんでこう馬鹿なんだろね。
222わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 09:54:00 ID:zoP5uWMP
ん?そういえば、
関西弁に言わすと、坂東は証明もしたくないし、責任を取る気もさらさらない文章を
書いて発表したってことになるんだねぇ。へー。それは批判されてもしかたないね。
223わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 12:25:52 ID:8lmuiY2q
日本やペット大国イギリス、現在住んでるイタリアで犬猫殺しを新聞発表したら、無罪になるのかな。
タヒチなら無罪になると考えて、(不起訴と無罪は微妙に違うし、坂東が正直に
諮問に答えたか分からないけどね)
どんなに糾弾されるかわかってるとかカッコイイこと言ってたんなら、批判されてもしょうがないかもね。
なに?その中途半端さてことで。
224わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:41:08 ID:/ZYMvDk5
あんまりバ関西クンを追い込むなよ
ない知恵を振り絞ってんだから。
しかし、過去ログ読めないってのは致命傷だなw
225わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 00:11:20 ID:7XN+Q15j
>ない知恵を振り絞ってんだから
ここのところレスの間が大きく開くようになったのはそのせいなんだろうか?w
226わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 12:46:22 ID:VtbjY3/+
殺しが大好き。
227わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 17:27:24 ID:vz1b1h7A
362 :ななしのいるせいかつ:2008/08/01(金) 23:32:27
マントスブランαの鉱床を見学に行く百手のあいたもの一同で目未製の大型ジープに乗って出かける古
途中カルメン砂漠で前述の活断層(写真一遂9)を員近にみる.空からは飛行機の着陸できそうな砂原のよう
に見える砂漠はジープ炉やっあ走れる位の石原である.
採鉱現場(写真一δO)を見学したあ&ピッチングローリング腸のよちれそう柱石原を走って小高い山の
探鉱現場を訪れる.この付近ではかなり比高のある山の上さえ露岩が認められない。表面は数。瓜から
数!0pの厚さの砂礫によっておおわれてい馬。午後は昨引閉き続き整理を続ける宙夏の目は長く中南米
の夜は短かい。手分けしてかかる仕事は早い,4属サンチアゴ行のLANは19時40分セロモレ
ノ発サンチアゴのプーダウエル着23時3◎分の予定の便を予約してあるが4目の五員持て.あ蜜し気味となる古
早い便は空席カミなく変更もきかない。Lた添って何の娯楽のないここでは水泳か釣しかなく午前中舟
を偏って海に賜る。アン将ロメダ社の高岡さんの奥様の釣られた大めラメをはじめとするみごとな魚拓のよう
たのを期待したがカルデラで鈎つ淀よう狂小物ばかりである(写真一駁)。舟を待つ聞桟橋で糸を垂れると
小鯖や小さた黒鯛のよう泣のがたくさんかかる、このような小焦は未だ食卓に出たことはない大きなやつ
を輪切りにしたようなのぱかりである。ナイフとフ汰一クでは小魚は無理らしい.近くには野生のペリカ
ンで餌をね淀りぽ寄ってくる(写真一概)卍午後5時ホテルを後にする古ここでも例の適リ
勘定書書に間違いがある吉決して少なくば間違っていない古この点すっか蝸11れっこに匁鶯だがその交渉
は相変らずしんどい、梱等の片言の英語とこちらの片言以下のスペイン語ではなかなからちがあかたい。
気持よく過したこのホテルの印象もこの最後の勘定でぶちこわしである。すなおに認めてくれればよいので
あるが一…皿LANにほサンチァゴヘ送られる瀕死の怪我人が損荷で運びζまれる.途中ずつと酸素吸入
が続けられ火気一切厳禁である.パーサースチワーデス皆緊張した顔付で機内を往復している,繋通
の乗客はほとんど相手にされない位である.途串乗客中に医師はいないかというζとになったがとぽかく
無事にサンチァゴに着く.プーダウエノレはオープン以来約1ヵ月になるが何とたく落着かない感じである.
写真一51汰堺緯での魚釣夢僚漠金属リ噌駐控の小原慈ん後は船頭セントcルの小旅行あけて5貝団長新岡さんの補備調査の結果と鉱
業権関係の調査資料が揃って一切の外業データの簾許カ辮る,7目までにすべての支払い関係方面への挨
拶を終えて8貝朝サンチァゴ発送申リマ稼スァンゼルスホノルルと立寄って11目明囲着ユ蝸午前10
時30分海外鉱物資源開発株式会杜に集合帰国報告というスケジ汲一ルが決豪る串'いよいよ帰国ということに
なるとすべて心残りとなることばかりである。仕事の合間を縫ってサンチァゴの市内紀さまよい出る.
サンタルシアの丘からのサンチァゴの夜景ぽも未練がある.何度か足を運んだレストランに居が向く曲
5具有志で中商米太平洋岸における最大のリゾートプレースであるビニャデルマールを訪れる。一泊
簿輿一般アントフグ嫁渓夢の魚市鑑の桟橋から漁船1こ1ま赤背黄など派孚匁塗装が施され野生のペリカンがむらがるあリさまは
ζ慧芯議論茄な肋峡翻協。議のは篶漢りは調嚢表S碩鷲鋸に分類表系栽澄籾ち続詩的拠灘淡恐慧
滋いが拙功蕊おでおる。慧勅熔対篶怨「探鉱誠鳶滋揚芯地質条件秘も繊をも大嘗匁問題鐙溶る串闘沁・
錫在は窪曇篶で亀薦はをみでい副駄滋篇いは獲慈課価篶花基準紀刎双誘蜜杉瀞鴻岨巣繕亀を誇党る澄
は芯裕亀の紙含わせ登各海S笛の配列然蟹翼鷲踏翻、増の配列のパ夢一ンの憾が概渇いろ溶条件淋澄る唯
それぞれの変質帯にはAとし道とした経緯珀条件があるふrそれはあなた自身の基準ではないかc」、r具
体例である。本目エルザルパドール鉱山の北で銅山をみた径2腕におよぶ変質帯の南端である.赤
1蔵1脅1縁の色彩異常を呈し電気石脈らしいもの跡ある世談花餅中終酸化鉱がある.A級である」など
実紀熾烈である苗鯛目地域的陪変質帯の地表へのあらわ村方に差があることも考え抜ければ狂らない.北部の乾燥地帯と南
部の多少ながらも降雨のある地帯平坦地と山岳地帯で評価の基準は異溶る仙たと免ば酸化作用の違いで潜る.
帰ることになっている由このため紀もアンドファガス歩に滞在中紀報告書の内容項員犠の執筆分担報
告会の時期拒とか在り細部蜜で決めて潟く必要がある、第五目の2鯛には報告書の章節の区分が最初に
議論の対象と溶る.結論をどうするがというところで意見が2つに分れる.帰国後学識経験者によって
228わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 12:44:23 ID:q3Lvz6uW
つくづく聞いたこともないような変な関西弁で、ナニ考えてたんだろ。
馬鹿は馬鹿を自覚してもっと勉強しろよ。キャラ立ても失敗かよ。
229わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 13:58:14 ID:rbeSshfZ
ほんと。あの自称関西弁はないわなぁ〜。最後は関西弁でもなかったし。
なんか坂東信者=阿呆 のイメージに揺るぎなし、でした。
230わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 19:31:52 ID:PvyTnsQ5
坂東さんは狂っているのではないでしょうか?
目つきもおかしいし、
顔つきが、なんというか、きついとかじゃなくて、、、、。
目がおかしいですよね。
自分に酔ってる感じがします。
自分を演じているうちに本当に演じた自分になっているような。
まるで畠山鈴香容疑者と紙一重のような感じがしました。
幼児性が残っているというか、、、。まともな大人が大人になりきれてないみたいな。
法律的には犯罪者ではありませんが、
顔つきがそう見えるということです。
恐ろしい人とかいうより、狂ってる感じがします。。。。。泣
たぶん、ネットで批判しなくても、あのニュースを見て、
一人として、まともな方なら、この人おかしいと思うと思うけどな。。。

大人になりきれない大人だな
231わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 20:00:52 ID:kM5HXC1o
坂東の何がバカかって、言わなきゃバレない話を自分から暴露したことだわな。
黒ムツたちの大半が隠密で活動してるのを見習えば良かったのに。
232わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 23:19:54 ID:5czauOEf
間違ってるのは自分じゃない、世の中の方だ! って思ってるんだからしょうがないよ。
233わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 04:35:11 ID:YPYon8JI
き○がいは、自分のことをき○がいと思わない典型だな
社会の病巣を自分が指摘してやるってか
234わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 16:51:55 ID:rlOBnGD/
皆さん、関西弁て言うのやめてもらえないですか。
私は22で大阪から東京にでてきて10年近くになります。
関西圏の中でも言葉は違うので一括りはやめてください。
関西に住んでる方も関西人はやめませんか?
兵庫なり京都なり大阪なりはっきりしないから誤解もでやすいのでは?

ちなみに私は仕事上、言葉を変えたいので努力していますが難しいです。
まねしてもすぐばれてしまいます。
文章は一般的なものにするのが普通だと思います。
変に話し言葉で書くとおかしいことになりやすいので、やめたほうがい
いのではないかと思います。
なのでここで関西弁くんと呼ばれる人の文章も確かに混ざってますが、
本当はどうなのかははっきりわかりません。
235わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 09:38:44 ID:WnyEZKq0
スレ違いだし
意味不明だし
236わんにゃん@名無しさん:2008/08/15(金) 07:35:22 ID:Ee5E9LgJ
長文の議論「ごっこ」君は消えたのか
237わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:10:47 ID:KO2cEOqc
生き物を

ナブリ殺しにして
責められる筋合いはない、
なんでお前ら殺したくらいでギャーギャー言うの?

なんて言いだす人間は、
ふつーの人間社会では賞賛はされないと思いたんだけどね。
批判されると喚きだすんだよね。理屈も何もなく。
この基地外作家を擁護する奴って何なんだろう。どういう育ち方した人間なんだろう。
とはずっと考えてるんだ。
238わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 14:56:01 ID:DNCcOaBy
クズな作家とクズな信者
239わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 13:25:45 ID:ct7TqO7g
生き物を面白半分に殺して悲鳴聞いたり、断末魔の様子を見て
せいせいしてるクソ人間ているんだね。
240わんにゃん@名無しさん:2008/09/04(木) 16:29:23 ID:hRUBbzzI
すっかり過疎スレ。
ま、こんなもんでしょ
241わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 09:44:44 ID:toYjYNqg
坂東信者の吉外さと坂東本体のキモさを証明したスレ。
242わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 12:24:52 ID:FAzq+FvR
なんつーか、ラエリアンムーブメント的?
243わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 15:32:38 ID:toYjYNqg
ん〜…つーか、サイコパス、かな。
244わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 17:09:19 ID:oNanF2a/
ナチズムじゃないかな。
自分達と異なる価値観を許容せず、攻撃し排斥する。
20世紀で滅んだはずの思想なんだが。
245わんにゃん@名無しさん:2008/09/06(土) 08:37:13 ID:9S1B7fbB
仔猫を殺すよりは避妊しましょうという価値観を許容できず攻撃するって
恐ろしいババァだ・・・。
246わんにゃん@名無しさん:2008/09/06(土) 15:12:27 ID:UQHq/QAp
崖の下のホロコースト

ねーこねーこねこねこ
うまれたて
崖の 下に 捨てちゃった〜
247わんにゃん@名無しさん:2008/09/06(土) 16:56:10 ID:M6Ej5VRX
>>246
こんなひどい事件なのに、そんな風に茶化して楽しい?
お前が投げ落とされればよかったのに
248わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 13:18:24 ID:WfBnvJfb
価値観君が大事にしてるのは自分の価値観だけだからな。
多様な価値観を受け入れろとずっと粘着してたけど
結論としては俺だけを受け入れろだったもん。

都合の悪いことは知らぬ存ぜぬで押し通し、
なのに、俺は正常でお前らが異常と年単位で粘着してさ。
この世の中にはあんな人間がたくさんいるんだねぇ。ゾッとする。
249わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 18:17:53 ID:65Y72MfD
>>247
どう見ても茶化されてるのは板東の行為の異常性だがw
250わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:42:56 ID:RCLl1RZF
死刑賛成〜
こういう人間はみんないなくなれ
251わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 13:49:05 ID:Uc8F1sGg
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1170317445

最近知ったが、こんなスレもあるんだよねぇ。
死刑だ、氏ねが問題だつってなんだかんだ言ってた奴もいたが、
信者や虐待厨じゃないならここへも粘着したらいいやね。
つーか、2ちゃん探せば氏ねだの死刑だの言ってるスレはいくらでも
あるだろが。
な〜んで坂東限定なんだよなぁ。
常習的嘘つきのクソ信者てのがバレバレなんだよ。
252わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 19:05:13 ID:rDZ2PnVu
>>251
>氏ねだの死刑だの言ってるスレはいくらでも
> あるだろが。
> な〜んで坂東限定なんだよなぁ。

「何で私だけが注意されなきゃいけないの?
他の人だってやってるじゃない。他の人も注意しなさいよ」

ってことですね。
基地害猫信者の精神の低俗さをまたも垣間見た気がしました。
253わんにゃん@名無しさん:2008/09/11(木) 09:40:48 ID:2aPqH3KQ
そりゃー、信者なら坂東限定になるだろー。あったりまえさ。
吉外入ってるなら猶更さ。
254わんにゃん@名無しさん:2008/09/11(木) 09:43:02 ID:2aPqH3KQ
一般書籍板に全然行かないところを見ると、上の方で集中レスをさらされた
猫憎しだけの奴かもだがね。
255わんにゃん@名無しさん:2008/09/11(木) 12:24:03 ID:RU9JYiZD
猫信者・・・犬も「始末」してるのに。
256わんにゃん@名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:23 ID:KRQrvciq
>>252
仕方ないよ。
避妊去勢マニアの方々にとっては、人間の都合による
ペットへの「改造手術」の意義と聖性を汚すものは、
何人たりとも許しちゃいけないんだからね。

少しでも教義に反する者は、神敵として憎み呪い続けるのさ。
そうしないと自分たちのアイデンティティが保てないから。

どっちかというと、避妊去勢に固執している人たち
の方が、信者と呼ばれるにふさわしいだろうねぇ。
257わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 09:29:56 ID:I7BcGWcR
自作自演
258わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 12:34:41 ID:etJCV83T
殺したいだけなのに理屈こねすぎ。
259わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 13:04:59 ID:I7BcGWcR
信者の言い分てのは犬や猫を殺して

何が悪いの?ガタガタ言うんじゃねーよ

だからねぇ。
260わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 23:47:11 ID:fj/WIe+5
死国
261わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 12:47:06 ID:upoN1FVM
作家としては終わってる。アホ丸出し
262わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 13:04:16 ID:3e4JJIW1
言論弾圧なんて言っちゃった時点で作家としてはね。
だいたいさ、「言論」だよ?
どんな筋道たった言論を述べたつーんだよ。やっぱ氏ねばいいやね。
肉体じゃなくても、作家としては終わったね。
263わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 15:26:40 ID:bZYfjNLj
確かに見ているこっちが恥ずかしくなったな、言論弾圧って。
言論弾圧と、売れないから出版しないというのをごっちゃにしている。
ここんとこ話題作もないし、終わったな
まぁ、坂東信者たちが生活は支えてくれるだろうよ
264わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 15:35:36 ID:3e4JJIW1
ん。信者だからね。
265わんにゃん@名無しさん:2008/09/17(水) 14:21:32 ID:2HVmOqGm
坂東個人の飼い猫の話で言論弾圧か。。。
戦時中、命をかけて戦争に反対した人と同じと言いたいのか?坂東様は。
266わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 13:27:02 ID:EhRRQXLj
なにせ坂東様と、その信者様らしいから。
わたしら特権的とでも思ってんじゃな〜い?
何だか御一行様には何かと御奉仕しないといけないみたいなこと言ってたじゃない?
お前らには証明義務があるが、俺らはろくな資料も出せなくても批判するなとか。
267わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 14:19:03 ID:vUM9F2Pq
世間の常識を知らないのか
知ってても眼中にないナニな方たちだった。
268わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 14:33:27 ID:M0/89Iag
で肝心の執筆は今どうなってんだよ?最新刊情報希望。
269わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 16:55:26 ID:d2H12J5A
さぁ?
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200802-02/
これ以降知らん。
270わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 17:24:20 ID:M0/89Iag
情報ありがとんかつ!
またちんこまんこかよ(笑)悪いがこの顔の喘ぐところは見たくねえなあ。
ノーメイクのピン子かと思ったわ
271わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 17:39:00 ID:M0/89Iag
連投すまん。イタリアに移ったんだな。四国で水不足なの、こいつの
せいじゃねえのか?(笑)某愛護団体の調査によると、高知県猫の譲渡率0だよ
平成18年度の話だけど。産まれたら殺せばいいつーのは土地柄???
高知県民、反論してくれたまえ!
272わんにゃん@名無しさん:2008/09/22(月) 13:31:05 ID:BslG9kzY
高知の感覚を国際化しようとして失敗?はずかしい。
273わんにゃん@名無しさん:2008/09/25(木) 12:43:15 ID:FXBIGH2T
「犬猫を殺すときに自分も殺してる」


ウソばっかつくなよババア。
274わんにゃん@名無しさん:2008/09/25(木) 15:04:12 ID:QIyUCDLy
比喩表現というものを知らんのか厨房
275わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 00:47:24 ID:cY18Tgky
だれか、坂東センセに、アンタは発達障害だって教えて差し上げて

間違いなくアスペルガーとADHDの合併だからって

生い立ちの文章みれば一目瞭然。
276わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 07:59:58 ID:hj+F8aCH
>>271-272
坂東まさこを非難したい気持ちはわかりますが、
出身地とはいえ、なぜ高知県を引き合いに出す必要があるのですか?

私は高知での動物愛護活動にも携わり、現状を改善すべく日々努力
しておるつもりですが、>>271のような書き込みは大変不愉快です。
私の仲間も気を落してしまうでしょう。

今後そのような書き込みは二度としないでいただきたい。
可能ならば訂正して謝罪していただきたいくらいです。
277わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 12:43:24 ID:cY18Tgky
wikには高知に帰ってるってほんと?w
彼氏とも破局ってwwwwっざまあ
278わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 12:49:59 ID:cY18Tgky
>>269
名前まで変えて出版wwww 梟森南溟(ふくもりなんめい)=坂東魔砂子
なんてこざかしい

今更なにしてもおせーって気づけよ
開き直ってテレビでもでれば大物だが、このコソコソした態度は、身も心も醜い不細工女全開で見てらんないね

もう表の社会にでてくんなよ
279わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 13:28:25 ID:kHEixOW6
比喩表現?信者さんさー、
非難されたら、自分も苦しんでるで逃げたかった
坂東先生のお気持ちは無視しない方が良いのではないですか?
それって擁護になってませんからね。逆に坂東先生をただの卑怯者扱いですよ?
大事な坂東先生を擁護したいなら少し考えないと。
念のため言っときますね。
280わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 14:53:29 ID:PPdLUV0q
>>274
比喩の使い方間違ってないかい?恥ずかしいでちゅよ!
http://blog.z-abc.com/?eid=835547
281わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 13:23:15 ID:hRROBxOR
282わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 01:35:29 ID:PV5dOzGs
>>278
んだな。
非難覚悟で世に問いたかった命題なんだからな、坂東にとって。
今も自説を言い続けていたなら、まだコアなファンがついたかもしれない。
だが、そのことにはもう一切触れず、名前を変えて営業だもんな。
さすがの信者も離れていったんじゃまいか?
283わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 13:09:05 ID:8PU9EQVo
うん。変だよね。世に問いたいから発表したんだろ?
勝手に自分だけリセットしてんじゃないよ。カス作家。
284わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 00:24:04 ID:xzMJXLnA
もともと坂東ってそれほど露出が好きな作家じゃないような・・・

いつまでもぐだぐだやってるなあ。
285わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 05:21:45 ID:xzMJXLnA
>>282
何度もいうほどのことでもないけどな。
小説をかく仕事もあるだろうしな。
君ほどひまじんではあるまいし。
286わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 08:41:37 ID:f3HSHX+Y
悔しすぎてよく眠れなかったんだね
287わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 09:37:03 ID:TGLbKbAa
深夜・早朝から書きこむほどの悔しさ丸出しか。
坂東も信者さまさまだろう、ありがたくって泣いてんじゃね?
288わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 09:38:31 ID:TGLbKbAa
しかも、言うに事欠いて他人を暇人だとさ。
289わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 12:27:55 ID:Z6edlPvh
701 :わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 23:49:10 ID:I9EYnnWZ
要はあれだ、天国に近いタヒチや、ブランドと料理の国イタリアに住んで、素敵な
白人男性と色恋を繰り広げつつ文筆を繰るこの作家が羨ましくて憎らしいんでしょ?本心はそれなんだよね。
290わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 16:22:00 ID:xzMJXLnA
>>287
俺は、夜に仕事をしているからね。
一般の人とは生活のリズムが違う。

坂東がこの件についてかいたらかいたで攻撃のネタにし、
書かなければ書かないで攻撃のネタにし、だからな。
しかもかなり前に解決したはなし。
そういうのをひまじんという。
291わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 16:39:51 ID:TGLbKbAa
そして夕方、と。
292わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 19:29:01 ID:EicoAtp7
価値観君お久しぶり。
293わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 20:29:52 ID:U+dAq/zk
>>289
ごめんなさい。
埼玉の実家で両親と暮らしながらぬこ飼ってる派遣アラフォーですが、その通りです。
みじめな自分に比べて、世界を股にかける女流作家が羨ましくて嫉ましかったんです。
それでしつこくこんなスレまで立てて叩いてたんです。本当にごめんなさいもうしません(泣)
実を言うとうちのぬこも避妊手術してないし外飼いです(泣)
294わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 01:09:39 ID:Cy5xMsue
>>276
あなたの意見にレスして、
高知県のひとに詫びる言葉が書けないところに、
このスレの住民多数の質の悪さがあらわれていますね。
295わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 01:35:11 ID:I+qKOA/B
あげ
296わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:31 ID:95HxUdRp
>>294
プ

それ以下のキチガイ作家乙
297わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 09:27:02 ID:95tje4I+
信者乙
298わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 12:21:22 ID:81z8Cx4c
>>296
2ちゃんに年中貼りついてる人はああいうこと言いがちですよね。
どんな生活感覚で生きてようと自由ですけど。

>>294
小説書きに多忙を極める坂東先生はペンネームを変えて再出発でしたか?
動物殺し関係には綺麗に口を拭って?
タヒチでは不起訴が免罪符みたいでしたが
じゃ、場所も国も変わって、法律も違うイタリアではなぜ発表しないんですか?
信念を持って殺してるはずでしたよね?

殺すしかない、なぜなら生の充実を守るためと書いてらしたような?
自然の摂理、弱肉強食の論理を忘れている日本人に分からせるために書いたとも。
場所に合わせて都合よく変えられるような信念だったのですか?
落とし前つけるつけないはご自由ですけど、そこまで大上段に構えて
音沙汰なし?
全然関係ない新作の発表?自分も殺してるほど辛いことをシーズンごとに実行していた人が?
それもこれも何しようとご自由です。が、
一連の行動を見ている人間が、ヘタレな人間、作家さんですね、と思ったり言ったりするのも
自由ですよね。
そして、口をぬぐって語らない坂東先生の「質」に対しては信者さんはどうおっしゃるのか楽しみですね。
299わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 13:05:12 ID:95tje4I+
ぎゃははははは。信念かぁ。
犬の交尾は純血種欲しさに阻止するが、猫は交尾し放題てーだけで
性だか生の充実なんか明後日の話なんじゃないの?
死を見るのが大好きだって別のエッセイで書いてるくらいだしさ。
理由は結果的には犬だろうが猫だろうができた子供はぶっ殺してんだから、
生の充実なんか考えてるわけないだろー。

と、思ってますけど。しかもちょっと批判されたら大騒ぎで
支離滅裂の反論かまして知らん顔。かっこ悪。
300わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 16:03:43 ID:ehTMEYgx
>「ぎゃははははは。」
2ちゃんで笑い声を冒頭からひらがなで書く奴ひっさしぶりに見た。
文章のセンスがかなり時代遅れだしー。
坂東をババァ呼ばわりしてる自分がババァなんじゃないのー?(^-^)
301わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 16:24:10 ID:95tje4I+
揚げ足取りかぁ。最高だよいろいろと。
302わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 17:11:09 ID:Cy5xMsue
>>298
>一連の行動を見ている人間が、ヘタレな人間、作家さんですね、と思ったり言ったりするのも
>自由ですよね。
自由だよ。それを馬鹿にするのも自由だけどねw

また作家が自由に行動するのも自由。当り前のことだけどね。
303坂東眞砂子:2008/10/07(火) 17:41:59 ID:T4Y/b8Qg
結婚半年ですが早くもセックスレス気味。
原因は自分が下品ネタ大好きで
下半身裸でまんこを見せつけ「まーん!」と叫んだり、
お風呂あがりに全裸で「おちんぽ!おちんぽ!」と叫んだり
一人エア騎乗位をしながら下痢便垂れ流すから
こんな私をどう思う?
304わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 18:08:42 ID:Cy5xMsue
もうなんでもありだねwww
305わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 18:34:29 ID:ehTMEYgx
なんだか坂東攻撃してる人たちって、下劣だよね。ここみてると。
「子猫が可愛そう!ウルウル」とか言ってる人たちが、
一方でち〇こま〇こと連呼してるようじゃ格好が付かないね(^-^)
306わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 18:50:59 ID:OyKJ8ZqL
>下劣だよね。

たしかに

>坂東をババァ呼ばわりしてる自分がババァなんじゃないのー?(^-^)

こういうことを書くのは下劣だなw
307わんにゃん@名無しさん:2008/10/07(火) 23:29:45 ID:Cy5xMsue
>>305
そうなんだよねw

たぶん、「坂東という作家、人間については批判はしないが、
子猫を殺すという選択には反対する」と
書くことができるひとだけが、まともにあいてにできるんだよ。
残念ながらこのスレではそういうひとはいない。
308わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 00:35:27 ID:mKzCcIvj
信者バカばっか

猫殺しの事実がどうより、それに対してのヘタレな言い訳っぷりに、下賎な頭の悪さがわかる。
行いがどうというより、物書きとしても駄目駄目ということさ〜

言い訳、屁理屈がすきな信者も同類
アスペルガーに在りがちなんだよ、そういう部類はw
309わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 00:47:36 ID:NBiyK2fl
直木賞も
受賞できん作家は問題外ってことかなw
まあお前よりか頭がよいさ。たぶん。
310わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 08:51:43 ID:OJ3xYaY2
うん。たぶんね。
311わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 15:39:19 ID:MdbKEfq9
>>306
何その返し?wムリありすぎじゃねwww
>>303の下品な中傷を100回読んでみなってwww
ごめ、愛誤の頭が悪すぎてなおかつ下品すぎて笑けるわww
変態はどっちだっつーのw
312わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 17:30:57 ID:NBiyK2fl
お前。
313わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 17:32:15 ID:NBiyK2fl
たぶんね。
314わんにゃん@名無しさん:2008/10/08(水) 17:33:34 ID:vR90OBru
へんたい毎日新聞系列の毎日コミュニケーションが出してたエロ本DVDの件

200 :名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:22:39 ID:J7A93i4u0 ?2BP(4027)
変態隠蔽新聞がよく言うよ

マイコミの霊園AV検証のまとめ、作ったけどおkですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=QIN4VyLnxMc


「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事142http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223442781/
315わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 09:44:21 ID:QBEg2ZiH
>>311
いつもながら、愛誤憎しのおばさまのレスは人格がうかがえる
上品なもので感心しています。
316わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 10:07:33 ID:QBEg2ZiH
>>302
何を当り前のこと言ってんのかな。かっこいい返ししたつもりかな。
317わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 12:25:34 ID:D/czPOYp
「ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人に
私は疑問を呈する。
ナチスドイツは「同性愛者は劣っている」とみなして断種手術を行った。
日本でもかつてハンセン病患者がその対象だった。/他者による断種、
不妊手術の強制を当然とみなす態度は、人による人への断種、不妊手術へと通じる」
と書いてますけど、
そうなると、
「ペット殺しには、高等な生物が、下等な生物の生を管理するという考え方がある。
ナチスドイツは「ユダヤ人は劣っている」とみなしてホロコーストを行った。
ペット殺害を当然とみなす態度は、人による人への虐待、殺害へと通じる」になるし、
「私なら、自分の子供は生んでから間引きをします」て話になりますね。
また、性的不能者には生の充実はないてことにもね。

こんな論理破綻起こしてる作家をかばうのも容易じゃないですね。
318わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 12:28:01 ID:D/czPOYp
>とにかく「他者はまったく考えが別なもの」ってことを
>理解すべきだな。
>君は他人に説得するために何が必要かをちっとも理解できていないね。
と書かれてた信者様がいましたが、
坂東先生については、「あれはエッセィだから」とも。
エッセィなら何を書いてもいいのでしょうか。
「自然の摂理に無自覚で、生き物の生と死の考察の足らない人々だけに、
その世論はえてして歪んでいる」「疑問を呈する」等、
いわゆる「反論」では、ご意見として述べてますが。
ま、信者さんと一緒でソースが曖昧なところが欠点かなw


ついでに。坂東先生の高知についての認識
「かつての日本の村々では、間引きは必然であり、日常的な行為だった。
その対象は作物から、子猫、子犬、さらには嬰児も含まれていた。
それは高知新聞の投書欄に投じられた意見は少数で、掲載された反論は一件のみ
という反応にも表れている。」
そんな間引きの風習を今も記憶している土地に生まれ育った人たちは、
穏やかに受け取ってくれていると思う」
これについて、高知の人はどう思ったのかな。
319わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 13:31:28 ID:QBEg2ZiH
頭がよいつもりの馬鹿には何言っても無駄。
320わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 13:54:16 ID:QBEg2ZiH
【交通事故誘因】猫の放し飼いは法律で禁止しろ!
67 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/08(水) 15:31:36 ID:MdbKEfq9
猫が千匹死んでもいいから、人間一人が助かってほしいと思う。
>>66は人間失格。

坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
311 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/08(水) 15:39:19 ID:MdbKEfq9
>>306
何その返し?wムリありすぎじゃねwww
>>303の下品な中傷を100回読んでみなってwww
ごめ、愛誤の頭が悪すぎてなおかつ下品すぎて笑けるわww
変態はどっちだっつーのw

ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 9
83 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/10/08(水) 23:39:34 ID:MdbKEfq9
ついにニュー速+でも「ネコ愛誤」の言葉が普及しはじめたようです。
この調子で、間違った動物愛護=愛誤をどんどん糾弾していきましょう!

【国際】3部屋マンションに猫86匹…ネコ愛誤の女、動物愛護団体に泣きつく 「多くは元気だが風呂に入れなきゃ」 アメリカ・コロラド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223401669/
321わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 13:56:44 ID:QBEg2ZiH
坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
294 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/10/07(火) 01:09:39 ID:Cy5xMsue
>>276
あなたの意見にレスして、
高知県のひとに詫びる言葉が書けないところに、
このスレの住民多数の質の悪さがあらわれていますね。

坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
302 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/10/07(火) 17:11:09 ID:Cy5xMsue
>>298
>一連の行動を見ている人間が、ヘタレな人間、作家さんですね、と思ったり言ったりするのも
>自由ですよね。
自由だよ。それを馬鹿にするのも自由だけどねw

また作家が自由に行動するのも自由。当り前のことだけどね。

坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
304 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/10/07(火) 18:08:42 ID:Cy5xMsue
もうなんでもありだねwww

坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
307 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/10/07(火) 23:29:45 ID:Cy5xMsue
>>305
そうなんだよねw

たぶん、「坂東という作家、人間については批判はしないが、
子猫を殺すという選択には反対する」と
書くことができるひとだけが、まともにあいてにできるんだよ。
残念ながらこのスレではそういうひとはいない。
322わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 14:40:53 ID:QBEg2ZiH
食料高騰で飢えてる人がいるのに。。
50 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 15:44:36 ID:ehTMEYgx
>>48
文句ばかり言っていないで、まずは行動。

ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 9
58 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 15:54:06 ID:ehTMEYgx
>>56
何とも思っていないのでは?
野菜なんかより、猫ちゃんのがはるかに大事だと思ってるんだろうから。
こちらに言わせれば、どこぞの野良猫よりプランターのが大事なんだけどね。

地域猫活動とか堂々と名乗りをあげるくらいなら、
「猫避けグッズを無料で配布します」とか
「お電話いただければ糞を掃除しに伺います」とか
「ダメになった苗や培養土の代金を弁償いたします」
ぐらいのことはやってほしいもんだね。
現行の地域猫とやらは全然責任を果たしてないし、
猫に興味ない人がどれだけいるかも分かってない。
323わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 15:00:22 ID:QBEg2ZiH
坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
300 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 16:03:43 ID:ehTMEYgx
>「ぎゃははははは。」
2ちゃんで笑い声を冒頭からひらがなで書く奴ひっさしぶりに見た。
文章のセンスがかなり時代遅れだしー。
坂東をババァ呼ばわりしてる自分がババァなんじゃないのー?(^-^)

去勢や避妊はペットの幸せなのだろうか?
803 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 16:10:40 ID:ehTMEYgx
>>801
猫もsexの際に快楽を感じています。
適当なこと言わないよーに。
坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
305 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 18:34:29 ID:ehTMEYgx
なんだか坂東攻撃してる人たちって、下劣だよね。ここみてると。
「子猫が可愛そう!ウルウル」とか言ってる人たちが、
一方でち〇こま〇こと連呼してるようじゃ格好が付かないね(^-^)
去勢や避妊はペットの幸せなのだろうか?
805 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 20:17:30 ID:ehTMEYgx
>>804
それでも野良猫が交尾をやめないのは、
必要と快感が事後の痛みに勝るからなのでしょうな。
それに、痛い痛くないの話をするなら、
手術を受けさせる方がよほどの痛みと負担を伴いますよ。
324わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 15:01:41 ID:QBEg2ZiH
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 9
67 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 22:35:08 ID:ehTMEYgx
>>66
理論武装?大げさな。
・猫を好きな人も嫌いな人もいる
・猫害を考慮して給餌をやめても動物愛護違反にあたらない
・自分は別に猫は好きじゃないが人間への募金はよくやる
このくらいのネタを用意しとけば、愛誤の糞屁理屈なんぞいくらでも
排撃できるよ。そもそも、理論に持ち込んで困るのは愛誤の方なんだから。
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 9
71 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/07(火) 23:11:58 ID:ehTMEYgx
>>68
使命感ぶってる愛護が鼻持ちならないのは自分も同感だけど、
理論武装ってのは、ふつうそういう意味では使わないよ。
ありがちな状況とか質問への答えを、ある理論に基づいてあらかじめ
準備しておくことを、理論武装という。
徒党を組んで餌やりしたり、餌やりブログやってるような連中は
そのくらいの準備はしている。
その場の感情とか屁理屈で押し通そうとするのは、ただのゴリ押し。
そういう連中は愛護の中でもまだ小物。
325わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 15:05:02 ID:QBEg2ZiH
理論武装
326わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 17:45:21 ID:DdTsUB6G
なんか元気だなあwww
327わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:18:47 ID:J5ROV5Ri
何?コピペ祭り開催中なの?
じゃあ参加するよ!
328わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:21:04 ID:vhn2l76/
避妊するなんて可哀そうとか、なにを勘違いしたこと言ってんだこのババア
329わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:22:28 ID:J5ROV5Ri
573 わんにゃん@名無しさん age 2008/10/08(水) 19:18:19 ID:uLCfQAhR
>>562
愛誤がプロパガンダ作成のために自分たちで虐殺し宣伝写真を公開している。
迷宮入り動物虐殺事件の多くは愛誤による宣伝活動。

http://tanpopop110.blog123.fc2.com/page-3.html
この画像も宣伝写真作成のために愛誤に殺されしまった哀れな猫だな。
330わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:24:24 ID:J5ROV5Ri
208 わんにゃん@名無しさん sage 2008/10/09(木) 17:51:15 ID:t1fCFt4u
出社中に授乳期の子猫が死んでしまった
箱の中で口をあけたままで。きっと最後まで人を呼んで鳴いて
力尽きてしまったのだろう、お尻を拭いたら少しだけ尿が出てきた
それを見て号泣きした。さっきまで生きていたんだ
不思議な事に死んで冷たくなってるはずなのに「ニャ」と
かすかに鳴き声を発する。奇跡が起きて生き返ってくれるんじゃ
ないかと期待したが二度と動かなかった。
お別れするのはつらいけど明日庭に埋めます。
いつか生まれ変わって再び戻ってきてほしい
331わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:13 ID:J5ROV5Ri
801 わんにゃん@名無しさん 2008/10/07(火) 06:48:44 ID:hB5UURy8
根本的に間違ってるるのは人間と違い
猫は快楽の為にSEXするんじゃなくて
遺伝子を残す為にするんだよ。
だから、快楽を奪いとるのか!という主張は間違い。
だから、坂東も勘違いして子猫(遺伝子)を殺しまくってるし。
332わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:27:36 ID:J5ROV5Ri
869:わんにゃん@名無しさん sage:2008/01/09(水) 12:36:12 ID:zlyufISJ
生きていくためには食事は必要だな。だからこそ食いもしないで無駄に殺すのは罪。
生きられる命ならなるべく生かす。
食うために殺す時も不要に苦しませて殺すのは罪。お釈迦様もそうおっしゃっている。
ジャイナ教徒が理想だが、 殺したことを堂々と世間に発表できて、誰からも批判されない世の中が
理想なんていう虐ヲタも広い世界にはいるからなあ。
タヒチはその点寛容・・・でもないみたいだよ。
フランス語のサイトあさってたら、坂東先生はものすごくタヒチを悪く紹介した日本人だって
白い目で見られていづらくなったんだって。
かわいそうな坂東先生が住みやすい世界はどこにあるのかな。中国かな。
333わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:44:26 ID:J5ROV5Ri
>>331
>子猫(遺伝子)

超頭悪そうw

>>332
これが彼の有名な愛誤の醜態!
「坂東がフランス語サイトで批判されてる」などと
さりげなくフランス語読めます的な妄想自慢とともに嘘八百のでっちあげ!

その後、フランス語読める人が現れてソースを要求しても、コリャマズイとダンマリ決め込み。
あげく「そんなんどうでもいいでしょ」的な開き直りにはホント辟易しましたね、愛誤サン!

もはや坂東を叩くためにはいかなる手段もいとわず、
それこそ悪口雑言にチン〇マン〇を連呼してちっとも恥じない。
そんな人たちが「子猫が可哀想〜」なんて言ったって糞ほどの説得力もありゃしませんぜオクサン!

坂東が「苦しい言い訳を展開する見苦しい作家」なら、
ここの愛誤さんは「苦しいでっちあげで人を誹謗中傷しようとする醜い愛誤」ですぜ!
「猫のためなら誹謗中傷してもいい」なんて考えてるようじゃ、真人間への道はまだまだ遠いよ!
基地害愛誤さん!
334わんにゃん@名無しさん:2008/10/09(木) 19:55:31 ID:J5ROV5Ri
さーて、これからどれだけの愛誤さんたちが踊り狂うか楽しみだぁw
逆に痛いところ突かれ過ぎて出てこれないかな?
ま、せいぜい「論理的な」反論を練ってくださいな。お得意の「感情論」じゃなくてねw

811 わんにゃん@名無しさん 2008/10/08(水) 22:41:51 ID:uU0VsImx
こいつ去勢しちまえよ

335わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 01:38:23 ID:CzAispL9
>>333
たぶん、フランス語は自分も他人も読めないから嘘が成立する
と思ったんだろね。 おれ一応よめるよ。
ドイツ語ほどすらすらよめんけど。
336わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 10:20:20 ID:LLElFmwF
>ここの愛誤さんは「苦しいでっちあげで人を誹謗中傷しようとする醜い愛誤」ですぜ!

おいおい、信者さんよ。調子こいてんじゃねーよ。
吉外信者が言ってもかけらも説得力ないよなぁ。
ここでしめされた疑問に一つでもまともに答えたことあんのかよ。
あったら示してみなよ。
337わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 10:35:49 ID:LLElFmwF
しかし、お互い関係ないレスのコピペして何がしたいんだか。
スレ名も貼ってないし。まさに基地外。
338わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 12:26:40 ID:K9P45Mlq
坂東さんを理論的に擁護できるくらいなら、
こんなに感情丸出しでわめかないと思います。
痛いところを突かれると逆上するタイプなんでしょう。
フランス語サイトねぇ。これまた懐かしい。
他になにかあります?
ほんと、ソースの提示はきちんとしたいもんですね。
339わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 13:11:55 ID:LLElFmwF
しかし本当に2ちゃんに貼りついて、いろいろなスレ覗いちゃ
愛誤がー愛誤がーって逆上してんだな〜。すげーかっこ悪。
340わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 13:35:06 ID:qP2q/Lu+
虫に聞け   

人格異常者 殺害嗜好者  精神異常者

虚言癖 動物虐待性向 死体愛好者 

虫に聞け は動物虐待書き込み悪質プロパガンダ、毒物書き込みの常習犯です
多数の自演は広大な大根畑さながらです。
2006年11月30日時点での350235001294600 proxy160.docomo.ne.jp
04/10/30 20:58時点での HOST:p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
2008/05/17(土)時点での 09:40:16 HOST:359488004447896 wtl7sgts55.jp-t.ne.jp
の契約者は 虫に聞け です
この人間は身元を探されている最中です。  
何度もアクセス禁止になっている殺害性癖を持つ性格破綻者です 
野球板の邪魔です

生き物苦手板
害虫駆除板をご覧になればそのひどさがわかるよ
ほとんど一人の自演です
これらです
http://life9.2ch.net/goki/
http://gimpo.2ch.net/cat/subback.html

虫  がいじられているもみ消しスレ
   情報はここへ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221836375/
341わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:03 ID:CzAispL9
>>336
君の疑問以前に「何が問題」なんかがよくわからんのだよ。
どういう議論の「筋道」で坂東の行為が悪いという結論になったのかが
俺にはわからん。自分とこの猫の子猫ころし、すればいいじゃない。
342わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 20:56:33 ID:bMXZB/Tq
>>341
定番のせりふで申し訳ないが

過去ログを読め

としかいいようがない
343わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 01:33:26 ID:uCmOgYBN
読んだけど、まともな説明がでてこないw 

避妊を拒んで、子猫を殺すのを
選択して逮捕された事例はそもそも日本であるの?
寡聞にして、聞いたことがない。 
344わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 02:21:46 ID:uCmOgYBN
おっと「寡聞にして、知らない」ね。
345わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 08:12:17 ID:eAQ0GWbI
あるよ
346わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 08:24:17 ID:RBHM07QS
話そらしか。いつもの手だな。

じゃ、こっちも、福岡猫虐待事件の犯人逮捕、有罪に反対した専門家を
2名以上あげてもらおうかな。過去ログを読んでるなら
「そういう専門家は多くいた」→(貼ったソースでは2名)しかも
無罪だと断言してるわけでもない。
→突っ込まれたら、「俺には2名がたくさんの内なんだ!」つって逆切れした
粘着価値観馬鹿がいたことは知ってるよな。
もうな、2名以上の「専門家」の正確な数が知りたくて知りたくてな。ずっと待ってるんだ。
2名という数はお前、多いうちに入ると思いますかー?
そういえば過去ログ読んでない堂々宣言の常識知らずの偽関西弁の信者は
消えたなぁ。
347わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 08:30:08 ID:RBHM07QS
フランス語サイトが唯一の攻撃材料の猫嫌い女も過去ログ読めば
いつから粘着してるか分かるよ。
坂東が犬もやっちゃってることは無視してるところが
なんとも都合のいいことで。
単発カキコミで一律このスレの奴らが攻撃できると思ってるところが
狂信者ぽくて笑えるね。
348わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 08:38:12 ID:RBHM07QS
最後に。ここで坂東の何が問題視されてるのか読み取れない奴はおとなしく黒ムツ板で仲間と
語らってた方が楽しいよ。
349わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 09:08:03 ID:pNgujRFh
>>343
ないだろうね。
少なくとも自分は聞いたことがない。

面白半分やいたずらによる猫虐待なら、逮捕や補導の例はあるだろうが、
育てられない子猫を止むを得ず処分するような場合は、一般的に虐待とはみなされない。
決して気持ちのいいことではないが、それは正当な理由。いわば、必要悪。

ずうっと猫と共存してきたこの国で、古きよき昔からずっとやり続けててきたことだ。
350わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 11:13:53 ID:FqDts/sn
この意味不明の自分脳内だけの長文理論を切々と語るのは、アスペルガーの資質そのもの

坂東キチガイが何をいってもキチガイw
351わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 11:18:56 ID:FqDts/sn
>>349
>決して気持ちのいいことではない

オマエには快楽のくせにw

いつの時代のことだか
殺さずとも否認すれば、気持ちのいくないことをせずともすむのに、あえてしたいがための理由を、さもしかたなそうにやっているという言い訳で嘘を語る。

正直に殺しがたいといえばいいのにw
352わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 14:02:26 ID:CFDMgYvk
>>343
そもそも
そんなことをマスコミで公言した人がいるのですか?
サンプル数が少なければ、いくら逮捕者がいなくとも、全然それが黙認されることの証左にはなりませんよ?

でも子猫を殺せばそれは日本では犯罪ですし
殺さなければならない状況になると予測可能であるにもかかわらず、なんら手を打たず
結局殺すことは、やっぱり犯罪なんじゃないでしょうかねえ?

もしも社会的、倫理的に問題のないこととお考えならば
自ら行って、世間に問うてみたらいかがでしょうか?
353わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 15:47:42 ID:uCmOgYBN
>>349
俺もないと考えている。あったら、愛護がすでに
飛びついているだろうからね。
>>345 のようにデータもなしにあるよ、というほか
なくなる。まあだしてくれれば、いいんだけどな。
むしろたすかる。
354わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 15:59:32 ID:uCmOgYBN
>>352
>そんなことをマスコミで公言した人がいるのですか?
わざわざマスコミにいわなくとも、やったかどうかの
情報くらいは、入手できようが。

>サンプル数が少なければ、いくら逮捕者がいなくとも、全然それが黙認されることの証左にはなりませんよ?
別に黙認される証左になるとまでは考えていない。
たとえ逮捕者がいても、だから逮捕されるべき、とは思わないし。
ただ、「日本なら絶対坂東は逮捕される」と信じる根拠はない、という
だけのこと。日本でも坂東のようなケースで逮捕された
前例はどうもないらしい、というだけのこと。

>殺さなければならない状況になると予測可能であるにもかかわらず、なんら手を打たず
>結局殺すことは、やっぱり犯罪なんじゃないでしょうかねえ?
どうでしょうね? おそらく前例がないことですし・・・
いずれにせよ、議論を呼ぶ問題ではないでしょうかね。

>自ら行って、世間に問うてみたらいかがでしょうか?
「世論」ってのを単純に理解してませんか? こういうのは
多数決できめれる問題ではないと思いますがね。
たとえ少数意見であっても尊重されるわけだからね。少数意見かどうかも
定かではありませんが。
355わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 16:09:46 ID:uCmOgYBN
>>346
福岡の猫ころしは、たしか明らかな快楽的な虐待でしたね。

そういうケースで「さえ」逮捕に反対する、
法律の専門家がいる、ということは、坂東のケースではもっと
意見が分かれるだろうと推論する根拠にはなるでしょうね。

2名がたとえ少数であったとしても、福岡事件で逮捕に賛成する
コメントを出した専門家が何百人もいたわけでもなさそうですし。
俺の記憶では、「新聞上」では5名程度の有名人(法律の専門家に限られてなかった
と思う)が逮捕に賛成、
2名の法律の専門家が逮捕に反対、だったと思いますよ。
356わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 18:08:06 ID:CFDMgYvk
>わざわざマスコミにいわなくとも、やったかどうかの
>情報くらいは、入手できようが。
坂東のようなケース、というならば、マスコミに言ってることが必須なのではないのでは?

>日本でも坂東のようなケースで逮捕された
>前例はどうもないらしい、というだけのこと。
それはすでに書いたように坂東と同じようなことを公言している人がいないという
事実によるものですよね

>どうでしょうね? おそらく前例がないことですし・・
前例がないから、なさそう? 議論もおきなそう? 面白い思考回路ですねえ
遠くタヒチで起きたことでも議論があったのに?
タヒチでさえ、警察が来たのに?
実に都合のいい予測能力ですねえw

>多数決できめれる問題ではないと思いますがね。
いえ、私が言っているのは、
あなたがやってみれば、良いサンプルになる、ということですよ
逮捕されるかどうかもわかると思いますよ?w
357わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 18:13:56 ID:uCmOgYBN
ぷっ、全然こたえになってないなw 
とりあえずもういちどよんでね。
358わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 00:41:10 ID:cUGUUBLJ
>>356
>坂東のようなケース、というならば、マスコミに言ってることが必須なのではないのでは?
当然ここでは、避妊を避けて、子猫ころしをする、というケースの
意味ですよ。もしもあなたが、殺しではなく、マスコミに語ったことが犯罪だ
というなら気持ちはわかりますが。マスコミに語るということそれ自体で
逮捕される、なんてことはありえないとおもうわけでしてね。

>それはすでに書いたように坂東と同じようなことを公言している人がいないという
>事実によるものですよね
さあね? その他の可能性がないとは思えませんが。

>前例がないから、なさそう? 議論もおきなそう? 面白い思考回路ですねえ
繰り返しますが、「日本では犯罪である」との断言は今のところできな
さそう、ということです。
それと「いずれにせよ、議論を呼ぶ問題ではないでしょうかね。」は
「議論を呼ぶ問題だろう」という意味ですよ?

>あなたがやってみれば、良いサンプルになる、ということですよ
この発言は無意味でしょう。私自身は別にたしかめたいわけでも
ないのでね。
いずれにせよ、世論って言葉はよくわかりませんね。
359わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 00:53:24 ID:mxaV0zHD
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
      ウリの大切な食材を無駄にしたから処刑なのだテポドンなのだ。
      チョソは挨拶代わりにセクスゥするし1日に3回セクスゥしないと暴れるぞ!
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜チョウセンオンナハインランパイパンチョウセンオトコハポンビキカツアゲ〜
360わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 09:49:49 ID:zb3oCvmZ
>>358
>避妊を避けて、子猫ころしをする、というケースの意味ですよ。
ではお尋ねしますが、そもそも避妊を避けて子猫を殺しまくってる人というのはどれくらいいるのかご存知ですか?
私は寡聞にして坂東の例しか知りませんけど
おそらくそういう人がいたとしても、警察にわかるような派手な形で殺戮しまくる人というのはそういないだろうということぐらいは
予想がつきます
だからそもそも
「マスコミに語ったり」でもしなければ、犯罪事件として顕在化することがまれなのでは?

というか、子猫を殺すこと自体が普通に法的にアウトなので、ばれないようにやるのが「普通」でしょうw

>第四四条  愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

>2  愛護動物に対し、みだりに給餌〔じ〕又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、五十万円以下の罰金に処する。
>3  愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する。

>その他の可能性がないとは思えませんが。
思わないのはあなたの勝手ですが、データがないだけの話なのは事実なわけでして
せめて説得力のあるその他の可能性とやらを例示してほしいですねえ

>「日本では犯罪である」との断言は今のところできなさそう、ということです
上掲の愛護法をよく読んでくださいね。日本では犯罪ですw

>私自身は別にたしかめたいわけでも
>ないのでね。
世論がどう反応するかとか、実際に犯罪かどうかに疑問をお感じのようですからお勧めしたまでですけどw
疑問でないなら結構なことです
361わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 16:27:25 ID:cUGUUBLJ
>>360
>「マスコミに語ったり」でもしなければ、犯罪事件として顕在化することがまれなのでは?
「その点」については、他の猫殺しでも一緒なのでは?
必ずしもマスコミに語ったケースばかりが逮捕されてないみたいですけど?

>第四四条  愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
法律はこう定めていたとしても、判例がないケースでは、
判明していません。「みだりに」という言葉で解釈が分かれる
でしょう。
福岡のケースで「さえ」、「法律の専門家」で有罪判決に反対するひとがいるわけ
ですから。それは極めて論理的な意見だとは思いましたが。反対意見があまりに
根強いととても有罪にはできません。

坂東の行為に否定的なひとも、「すべて」が逮捕が必要とまでは考えて
いないでしょうし。私のように行為に肯定的なひともいるわけですしね。

>思わないのはあなたの勝手ですが、データがないだけの話なのは事実なわけでして
ここでいう「可能性」とは、他人のつげぐち、死骸の発見による調査などで
行為が警察によって知られるケースのことです。
「犯罪」であるとはっきり述べれるのは、判例があるケースに限られます。
それ以外は、「「私」には犯罪に思われる」という表現以上は不可能でしょうね。

>上掲の愛護法をよく読んでくださいね。日本では犯罪ですw
残念ですが、その断言は不可能です。まず事件が裁かれて、判明します。

>疑問でないなら結構なことです
疑問云々ではありません、おそらく裁判官にも統一した見解が
ない、というのが現状でしょう。判例がないとはそういうことです。
もしも、その手の裁判があって、すでに有罪、あるいは無罪が確定して
いたらいいのですがね。 坂東の場合、「タヒチ」でその「確定」
以前に、「不起訴」、つまり起訴「さえ」されなかったのですから。

有罪になる可能性が低い事件では、警察は起訴はしないものですしねw
362わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 19:21:51 ID:zb3oCvmZ
>>361
>必ずしもマスコミに語ったケースばかりが逮捕されてないみたいですけど?
その判断の根拠はどこから来るのですか?
具体例をご存知とか?

>判例がないケースでは、判明していません
とりあえず件の福岡のケースでは有罪になったようです
つまり「子猫殺し」は罪になるわけですよ。一般論として
ならないと思うなら、あなたが殺して警察に出頭してみればよろしいw

>「法律の専門家」で有罪判決に反対するひとがいるわけですから。
例の「二人」ですか?w よく覚えていませんが、それってきわめて論理的というほどのものでしたかねえ?

>私のように行為に肯定的なひともいるわけですしね。
ほう。あなたは肯定的なのですか

>ここでいう「可能性」とは、他人のつげぐち、死骸の発見による調査などで
>行為が警察によって知られるケースのことです。
そういう可能性が「ある」ことは確かにそのとおりですが
それが現実に「起き」事件化するケースというのはどれくらいあるんでしょうかね?
そういう事件が「あって」なおかつ「無罪」なり「不起訴」の判例があったのならば
「坂東のような行為をしても逮捕された前例がない」と言えるかもしれませんけどねえ
行為自体の前例が顕在化してない状態で
その行為に対する判断がないのは当たり前のことですよ

>残念ですが、その断言は不可能です。
松原君が身を持ってその断言の可能を示してますよ
それでも疑問があるというのならry

>おそらく裁判官にも統一した見解が
>ない、というのが現状でしょう。判例がないとはそういうことです。
上述のごとく、事件自体がないのでは? 判例がないというのはそういうことでしょw

タヒチのケースでは、死体すら示してないのではないですか?
死体の山があってなお、問題ないと判断されたのならまた話は別ですけども

というか、事態に警察が動くほどのケースではあったわけですよね?
猫の死体が「ころころ」してる国なのに
363わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 00:42:49 ID:C69zDazf
>>362
>具体例をご存知とか?
快楽的な猫殺しで逮捕されたケースですよ?たしかありましたよね。
福岡の事件でさえ、マスコミにうったえたわけでもなし。

>とりあえず件の福岡のケースでは有罪になったようです
あれは明らかに、無意味な殺傷でしたけどね。個人的感情だけの。

>つまり「子猫殺し」は罪になるわけですよ。一般論として
論理の飛躍がありますね。避妊をさけて殺したケースでないので。

>ならないと思うなら、あなたが殺して警察に出頭してみればよろしいw
繰り返しますが無意味な発言ですね。あなたが実験すれば? 確かめたいのなら。

>例の「二人」ですか?w よく覚えていませんが、それってきわめて論理的というほどのものでしたかねえ?
ええ、私はそう感じました。関西大学の法学部の教授でしたよね?
たぶんあなたよりは法律、法解釈に詳しいと思います。

>ほう。あなたは肯定的なのですか
はい。避妊も殺しも、大差は感じません。

>行為自体の前例が顕在化してない状態で
>その行為に対する判断がないのは当たり前のことですよ
ええ、当たり前です。だから犯罪とは「断言」不可能です。

>松原君が身を持ってその断言の可能を示してますよ
申し訳ありませんが、この方は存じません。

>上述のごとく、事件自体がないのでは? 判例がないというのはそういうことでしょw
事件自体がないかどうかもわかりません。明らかなのは、昔はそれは当たり前だったということのみ。

>タヒチのケースでは、死体すら示してないのではないですか?
>死体の山があってなお、問題ないと判断されたのならまた話は別ですけども
さあ詳しくは存じませんが。しかし坂東の場合は、マスコミに発表するなどして、
けっして隠したわけではなさそうですけどね。
やった、とはっきり書いているわけですから、警察が本気で調査すれば
死体の骨くらい発見できると思いますが・・・
本気になって調査するほどの必要性も感じなかったのでは?

>というか、事態に警察が動くほどのケースではあったわけですよね?
何しろ日本であなたがたが騒ぎましたからねえw 
あれほど騒いで不起訴という事実を素直に受け入れるべきだと思います。
この件については悪あがきはみっともないのでよしましょう。別の件でたたけばいいじゃ
ないですか? 「法律的に無罪かもしれないが、でも人間として許されない」を証明すればいいではないですか?
それはそれで大変ですが・・・
364わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 01:10:08 ID:bCI/dsvg
ババアは崖から落ちてこっぱみじんになって死ね
365わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 17:07:39 ID:garZTlof
キな人帰還記念アゲ
366わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 17:17:48 ID:BNrSncRm
この必死さ具合はやっぱいつもの人なのか
367わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 19:54:45 ID:kTYPXoBQ
避妊去勢教の信者も久しぶりに集まってきたようだな。
猫のハラキリをみんなで嬉々として崇めるとか肝杉。
自分は大切な家族の子宮を切り出すとか絶対に考えらんない。
368わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 20:45:01 ID:BNrSncRm
その子供を崖から投げ捨てるのは考えられるのか。
異常者の考えることはわかんね。
369わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 20:52:14 ID:C69zDazf
どっちもどっちですねえ。
370わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 21:18:06 ID:kt2GQaTV
相対化が好みな人が多いねw
371わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 00:56:07 ID:eMCt5ZoI
相対主義を前提にしてこその法律だもんね。
372わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 09:38:42 ID:0Qb6tORt
>>367
殺しが大好きな、ホロコースト信奉者には避妊去勢信者と言われてもな。
坂東の言う「喜々として避妊・去勢、これこそ正義と晴々としている
人物」それはいったい誰なんだ?きちんとデータを取ったのか。
印象批評もいいかげんにしてほしい。
それだけ堂々と避妊去勢信者呼ばわりするからにはデータを挙げろ。
いつものように逃げるなよ。

>あれほど騒いで不起訴という事実を素直に受け入れるべきだと思います。
だからイタリアでやってみて新聞発表してみたら
どうなるかと、ここの大多数は言っている。
所変われば、品変わる?なんだそのあやふやさは。
坂東が罰せられるかしないかで殺す殺さないを決めているなら、
坂東の言う「生の充実を考えて」という理由からは著しく乖離している。
口から出まかせのいいわけと言われても仕方がないと思えるが。

>申し訳ありませんが、この方は存じません。
存じなければ世間も存じないと思える気持ち悪いヒキコモリ感覚を
自分が知らなければ済むとしながら論を展開するつもりなら、
馬鹿、基地外と罵倒されても仕方がないと覚悟を決めてください。

秋から次の夏まで粘着するのが常態の誰かへ。
373わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 09:45:12 ID:0Qb6tORt
愛護法も読み切れない馬鹿へ。

立ち小便も見つからなければやり逃げできるが、
警察官が行き合わせれば…だ。
ためしに昼の日中に犬や猫をぶち殺してみなさい。
坂東はたまたまタヒチでやらかしたので、日本での逮捕はなかったが
日本で「やった」と発表したらどうなっていたかな。どう思う?
そして、逮捕の可能性を考えつつも、坂東は日本でやったと
堂々と発表できただろうか。

愛護法は悪法だから即刻撤廃すべきとぶちあげてた信者もいたな。
なんでかな。殺すのを咎められるのがそれほど気に入らないか?
374わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 12:35:35 ID:/t2ArfVg
例えば坂東さんはタヒチにお住まいの時に、無人島を一個買おうかと
思い立たれた。結局は断念したそうですが。資金面では
問題はなさそうでした。(詳しくは坂東さんの著作を参照ください)
別のエッセイでは
生まれた猫を全て養うことはできない、隣近所を餌を求めて荒らすので
仕方なく殺すと書いています。
坂東さんが
「人に向かうべき愛情を猫に注ぎ、わずかばかりの愛情世界をなんとか保持している。」
「さらに、私は猫を通して自分を見ている。猫を愛撫するのは、自分を愛撫すること。」
とまでおっしゃていますが、
無人島を買う資金力があるならペットが多少増えても養う力もあるのでは?と思えますし、
犬猫、鶏、野生動物の死体がコロコロある、要するにほっておいても死体が増えていく
環境であるならば(これも坂東さんの著作から。しかしすごいですねタヒチって)、
ほっておけば放し飼いで猫、あるいは犬も自然に減っていくのではなかろうかとも考えますが。それを敢えて
殺しに走る動機は何かと。
あるいは、犬猫と一緒にその無人島に移り住めば隣近所とのトラブルも
これは絶対に回避できると思えます。
また、坂東さんのお好きな自然への回帰?弱肉強食の
実現も、無人島で放し飼いすれば高い確率で実現できると
考えます。さらに近隣トラブルと書いてますが、坂東さんのお住まいは山、泉などもある広大な敷地です。
日本のうさぎ小屋とは違います。
375わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 12:45:03 ID:/t2ArfVg
何をしようが意見を発表しようが、人それぞれとおっしゃる信者さんがいますが、確かに人それぞれでしょう。
ウソがなければ。
ならば正直に
そんなに金かけるほどにはペットは好きじゃないとでもお書きになったらよかったのではないでしょうかw
何も殺すときは自分も殺してるなどと大げさな言い回しは使わなくてもよかったのでは?
坂東さんは他の著作では「私は死が好き」と公言されています。
そういう作家さんなら、結局は殺しが好きなんだろうなと思われても仕方がないかと。
きちんとした思惑の上でやむにやまれない心情で殺していたなら、
国が変わっても殺し続けるべきだし、それを発表していくべきでしょう。
それができない坂東さんを擁護する気になる方は、結局はいわゆる虐待厨、殺しが好きな仲間が
批判されるのが口惜しくて仕方がない方たちなのではないでしょうか。
余談ですが、サザエさんの作者長谷川町子さんは、アメリカで
道を横切るリスを通勤時間にも関わらず一斉に道を渡り終わるまでまってあげる
アメリカ人に感激し、翻って、日本での観光客に片目をいたずらでつぶされた狐
について彼我の差を慨嘆しておられました。昔はよかったなどとは口が裂けても言えないと思いますが。
376わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 13:18:20 ID:0Qb6tORt
2名ね。
「ネットと無関係の場合は逮捕になるとは思えない」(園田寿・関西大学教・刑法)
「第三者が匿名性を利用して容疑者の実名を公表するなど、
ネット社会の病理があらわになった」(宮原哲・西南学院大教授・コミュニケーション論)

こんな残虐犯罪をネットを利用して公表して?告発がネットを介してで、それがおかしいってか?
ネットがあってよかったなぁw
実名公表は異論がいっぱいでるだろうねぇ。再犯する恐れはどうなるのかね。

他には?たくさんいたんだろ?2名はたくさんですかぁ?
377わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 13:25:51 ID:0Qb6tORt
10までし数えられない幼稚園以下の人間なら無理言ってもしょうがないかな。
そうなると、たぶんバックレて終わりだろうなぁ。いつものように。
378わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 13:52:09 ID:0Qb6tORt
>あれほど騒いで不起訴という事実を素直に受け入れるべきだと思います。
しみじみと何回も貼り付けよう。迷言だから。

しかしなー、知らない存じないわからない読めない
あなた方が調べなさいって、よく恥ずかしくないよなぁ〜こんな態度で
他人を悪あがきだとさ〜。
坂東先生って幸せだなぁ狂信者つーか殺し愛好者がどこまでも
かばってくれますよ〜。
379わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 17:28:13 ID:eMCt5ZoI
>>372
>殺しが大好きな、ホロコースト信奉者には避妊去勢信者と言われてもな。
殺しが「大好き」と言っているひとは一人もいないと思われますが。

>坂東の言う「喜々として避妊・去勢、これこそ正義と晴々としている
>人物」それはいったい誰なんだ?きちんとデータを取ったのか。
坂東は、誰か特定のひとを批判している、とは思えませんが。
またあなたもどうやら特定の人を批判していない
点を批判という、よくわからない批判をしているように思われます。

>だからイタリアでやってみて新聞発表してみたら
>どうなるかと、ここの大多数は言っている。
さあ、わかりませんねえ。理解のあるイタリア人なら素直に受け入れると
思いますよ。もちろん嫌がるひともいるでしょうけどね。

>坂東が罰せられるかしないかで殺す殺さないを決めているなら、
坂東が実際にどうなのかは誰にもわかりませんがね。気になるなら
ご本人に伺うのがいいと思います。

>存じなければ世間も存じないと思える気持ち悪いヒキコモリ感覚を
存じない=世間も存じないとは一言も述べていませんし、
それが「気持ち悪いヒキコモリ感覚」となる理由もまったくわかりません。

>>373
>ためしに昼の日中に犬や猫をぶち殺してみなさい。
日中だろうと夜だろうとあまり関係ないと思いますが?

>日本で「やった」と発表したらどうなっていたかな。どう思う?
私の考えでは、多少騒ぎが大きくなったかもしれませんが、
警察はうごけないと思います。

>>374 375
その手の具体的状況は坂東本人に伺ってください。今回は無罪で終わった以上、
どんな状況でもタヒチでは無罪だったと思われます。
380わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 17:41:08 ID:eMCt5ZoI
>>376
>こんな残虐犯罪をネットを利用して公表して?告発がネットを介してで、それがおかしいってか?
>ネットがあってよかったなぁw
あなたにとってはよかったかもしれませんねw
お二人には、たとえ快楽的なものでも「野良猫殺し」がどれほどの罪になるのか、といった問題意識があると思われます。

>実名公表は異論がいっぱいでるだろうねぇ。再犯する恐れはどうなるのかね。
人権を考えると異論はでるでしょうね。
意見は様々でしょうが、個人的にはこういうのでつるしあげて騒ぐのはみっともないなと
思います。

>他には?たくさんいたんだろ?2名はたくさんですかぁ?
たくさんいたかどうかは存じませんが、
法律の専門家のお二人のご意見は拝聴すべき点があるように思います。

>>378
>あなた方が調べなさいって、よく恥ずかしくないよなぁ〜こんな態度で
情報がない点は無理しょうね。人名は、どういうひとかもわからないのに
調べる理由がございません。

>坂東先生って幸せだなぁ狂信者つーか殺し愛好者がどこまでも
坂東本人でも殺し自体でもなく、避妊をさけて子猫を殺すという選択肢を
肯定しているのです。私の場合はね。
381わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 01:43:15 ID:OM7aA5DG
素朴な疑問だけど、
「避妊を避けて子猫ころし」なんて、別にどこの国でも
誰かがする可能性がある選択だろうけど、
それで確実に有罪になる、判例もしっかりのこっているって
国はあるのかなあ? タヒチと日本ではそういう
判例はなさそうだけど。

この事件であれほど騒がれて坂東は叩かれたのに、
そんな判例が提示されているのをみたことがないんだよなあ・・・
イタリアでは有罪になるはず、アメリカではなるはず、といった
希望的観測に基づく批判はよく見るんだけど・・・
382わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 11:53:20 ID:Pm3tZIVp
ID:eMCt5ZoI

坂東は暇なんだね

同じ屁理屈文体の長文だからすぐわかる

もう仕事干されたんだろw

383わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 12:25:51 ID:YMn1Q1qy
蛮道魔砂子は死刑でおK
384わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 12:27:44 ID:YMn1Q1qy
蛮道魔砂子の処刑後は誰にも知られず最下等炉で火葬
385わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 12:28:42 ID:YMn1Q1qy
蛮道魔砂子の遺骨を引き取る者も現れず
やむなく無縁仏として葬り去られる
386坂東眞砂子:2008/10/16(木) 01:01:09 ID:mby64kZH
うーんち!
387わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 01:43:55 ID:RI/vcI0v
>>381
判例があるかどうかはいずれにしても知りたいですね。
坂東批判者にとっても、それがあると、その判例に基づいて、どういう理由で
避妊を避けた子猫殺しが罪なのかのひとつの裏付けは得られるでしょうし。

死刑反対論者はよく、欧州の先進国ではどこでも死刑は廃止されているから
日本でも廃止すべきなどといいますが、
同様に、これこれの国ではすでに判例があるのだから、日本やタヒチでも
この判例に従うのが、現在の世界的潮流だ、などともいえるわけですし。
388わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 09:31:55 ID:88S5Q7Sc
>お二人には、たとえ快楽的なものでも「野良猫殺し」がどれほどの罪になるのか、といった問題意識があると思われます。

そして罪になったのです。
早く他の誰かさんを提示してくださいよ。全国で2名ですかぁ?
389わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 10:14:31 ID:88S5Q7Sc
>今回は無罪で終わった以上、
>どんな状況でもタヒチでは無罪だったと思われます。

どんな状況でも?例えばどんな状況?
坂東さんが死体隠蔽してた可能性は?
それか、日本人であるということで国際的な配慮が働いた可能性は?
日本じゃ皇居のお濠で全裸で水泳、器物損壊、
警察官に投石した自称イギリス人が無罪放免になったよなぁ。
あれを日本人がやったらどうなったかな。
390わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 10:16:28 ID:88S5Q7Sc
どうせ回答はいつもの「わかりません」だろうけどな。
391わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 12:23:37 ID:u+V+Y86p
>さあ、わかりませんねえ。理解のあるイタリア人なら素直に受け入れると
>思いますよ。もちろん嫌がるひともいるでしょうけどね。
>坂東が実際にどうなのかは誰にもわかりませんがね。気になるなら
>ご本人に伺うのがいいと思います。
etc.
他人の意向が完全に分かるわけがないのは当たり前ですよね。
文章が発表されていれば、その文章にあたる、文章が発表されるにいたった経緯、
過去に公表された文章との照合、周辺資料があれば出来れば、全て、
無理でも集められる限りは目を通すことで推論をまとめる。
そして推論が間違っているとするのならば、反論に値する具体的な資料を挙げて反論する。
そんな事は、常識中の常識の態度だと思っていたのですが。
一生懸命なことは分かるのですが、"思われます" "私の場合はね" "思います"
等の
主観の表明だけされても、説得力が生まれるわけもありません。
392わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 17:31:03 ID:RI/vcI0v
>>388
>そして罪になったのです。
ええ、「あのケース」では、しかしあのケース「でも」専門家から反対意見が
あったという事実が重要です。そして今回は「別の」ケースです。

>早く他の誰かさんを提示してくださいよ。全国で2名ですかぁ?
新聞上での支持する意見も、たったの5名くらい(必ずしも専門家でない)だったと理解してますけど。
「法律の専門家」がどれほどの割合で支持したんでしょうね。

>>389
>坂東さんが死体隠蔽してた可能性は?
「可能性」ですか。それ以前に「自白」しているので、罪にできなくとも
逮捕くらい可能です。

>それか、日本人であるということで国際的な配慮が働いた可能性は?
きわめて低い可能性だとは思いますがあるでしょう。
むしろ現地人なら騒ぎさえおこらなかったのではないでしょうか?
これも可能性のレベルですがね。

>>391
>他人の意向が完全に分かるわけがないのは当たり前ですよね。
ええ、当たり前です。坂東はおそらくイタリアで知名度は低いので、わざわざイタリア語で
(翻訳家が必要ですね)イタリアで文章を発表することはできないでしょうけどね。

>文章が発表されていれば、その文章にあたる、文章が発表されるにいたった経緯、
>過去に公表された文章との照合、周辺資料があれば出来れば、全て、
そんなことが必要なレベルの話ではありませんのでね。子猫殺しが有罪になるか否か
が問題ですので。

>一生懸命なことは分かるのですが、"思われます" "私の場合はね" "思います"
>等の
>主観の表明だけされても、説得力が生まれるわけもありません。
むしろ、わたしはその言葉で「主観」であると強調しているのですよ?
393わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 17:35:32 ID:RI/vcI0v
要点をまとめましょうか?
1、坂東はタヒチでは無罪だった。(有罪になる「可能性」があったとあなたが信じようと
するのは自由。その可能性がどれほど高いかは疑問はつくが。)

2.日本では避妊を避けて子猫殺しで逮捕された判例は今のところ見つかってない。おそらくない。
何故なら、快楽的猫殺しでの逮捕のケースそれ自体が最近のものしかないから。
(それでも日本では、避妊をさけて子猫を殺せば有罪になるとあなたが信じるのは自由。)

3.世界でみても、避妊をさけて子猫を殺した人が有罪になったという判例は、
今のところでていない。(これは誰でもいいから出してほしい。しかしもしもいつまでたっても
見つからないとすると、これは世界的にみても今のところ有罪にしづらいケースではないか、という
推論が可能。もちろんそれでも自分は有罪だと信じるし、世の中がそう変わらないとならない、
と信じるのは自由。)

とりあえずたしかなことは、坂東が有罪になると断言できる
状況は「今」のところない(日本、タヒチ、それ以外の国で)、
ということです。
394わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 17:41:27 ID:RI/vcI0v
付け加えますが、
もしもタヒチで過去に、避妊を避けた子猫ころしで有罪になった
という判例があるなら、
今回は坂東は日本人だから、許されたなどという推論にも意味があるでしょう
が、そういう
判例さえだしてもらっていないのですからねえ。
395わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 19:27:58 ID:uRbmLcgR
事情がわからないから問題ないw
つかまってないから問題ないw
俺が正しいと思うから問題ないw
俺が知らないから問題ないw
396わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 20:23:20 ID:gySqXJfD
>>393
日本に居るんだから、マスコミ呼んで公開間引きを実践して、警察につかまらなかったら認めてあげるよ

そこで崖から子猫をなげてみてから、いってみろ
397わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 23:40:13 ID:RI/vcI0v
>>396
別にあなたが認めてくれなくてもいいんですよ。
私の主張は、

坂東が有罪になると断言できる
状況は「今」のところない(日本、タヒチ、それ以外の国で)、
ということです。

というところですので。この
点で反論があればどうぞ。

>>395
次のようにもいいかえるこができますね

事情がわからないから有罪w
つかまってないけど有罪w
俺が間違いと思うから有罪w
俺が知らないから有罪w
398わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:34:54 ID:LbZNG2jV
>>397
はいはい、しでかして公表しといて、後は逃げるしかないってことですね、わかります
399わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 01:44:12 ID:E6jnuj/K
それでは反論になっていませんよ。逃げるって何から逃げたと
お考えですか?
400わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 08:50:42 ID:QHXixxRK
>事情がわからないから有罪w
>つかまってないけど有罪w
>俺が間違いと思うから有罪w
>俺が知らないから有罪w

批判側の主張をまったく理解できてないことが丸わかりw
401わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 09:33:19 ID:ynB2E3Db
>そんなことが必要なレベルの話ではありませんのでね。子猫殺しが有罪になるか否か
>が問題ですので。

お前の主観はどうでもいいんだよ。
402わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 09:36:36 ID:zThfh4ql
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました

◆はずしてを検索
403わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 09:43:05 ID:ynB2E3Db
>次のようにもいいかえるこができますね

できません。
誰かも言ってるけど、反論するなら具体的な資料を挙げてください。
不起訴になった事情は、坂東さんかタヒチ警察にでも聞いてくださいね〜w
価値観君が思いつく手はそれくらいしかないらしいから。
日本語の文章よみ込むのにも、かなり問題あるみたいだし。
404わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 11:12:07 ID:ynB2E3Db
ちょっと古いけど
○イギリス
ttp://www.animalpolice.net/kaigai/animalpolice_rspca/index.html
および同サイト内にアメリカへの言及箇所あり
○イタリア
「生後2ヶ月未満の子犬や子ネコを母親から引き離してはならないとの
規定があり違反すると、7,000〜7万円の罰金が課される」
「この法律に違反した人を取り締まるために、動物保護局の職員を増員した」

○その他
虐待及び遺棄の防止規制
ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/arikata/h16_02/mat02.pdf
事例あり。
405わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 11:27:48 ID:ynB2E3Db

>被告人両名は、共謀の上、平成14年5月14日午後1時25分ころ、
>岐阜県吉城郡A町B番地の先C橋において、ビニール袋に入れた子猫4匹を
>D川に投げ捨て、もって愛護動物を遺棄したものである。

>被告人は、平成13年9月20日午後3時44分ころ、
>岡山県赤磐郡A町B番地から北西約550メートル先の山中において、
>生後約10日の子犬4匹を段ボール箱に入れ投棄し、
>もって、愛護動物である犬を遺棄したものである。

>世界でみても、避妊をさけて子猫を殺した人が
>有罪になったという判例は、今のところでていない。

出てるみたいですよ。
406わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 12:28:43 ID:d6D6mnBh
まあそうですね。なんだか疲れたけど価値観さん?て人の
理屈でいけば、それでは避妊手術をした人で有罪になった判例はありますか?
って言い返しも成り立ちますね。
有罪・無罪のレベルで話を進めたいならね。そんな話をしたかった
わけでもないんですが。
ま、有罪にならなければ何してもOK的な考え方は
「私は」大嫌いですけど。どうも福岡猫虐待事件への言及の仕方を見ても
虐待厨の人かな?と疑ってしまいますね。
遺棄は判例あるんですね。なんだか堂々と「ない」と言われると
そうかな、と思っちゃいましたけどw
ただ、価値観さん(という呼び方でいいんですよね?)は面白い思考をする方なので、
避妊を避けたかどうかわからんじゃないかとか、タヒチじゃないから、とか
いきなり前言翻しそうですけど。
世界では〜とか言いきってますから、まぁねぇ。
407わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 13:03:02 ID:ynB2E3Db
ペット殺しを無罪にしたくて仕方ないって感じだもんな。なんでなのかは
推して知るべしだ。
408わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 16:34:17 ID:E6jnuj/K
>>405
ありがとう。こういう事例をまず出してからでないと、
検討はできませんからね。
少なくとも日本ではどの程度の処罰になるかは見当がつくでしょう。

409わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 17:00:10 ID:E6jnuj/K
>>406
>有罪・無罪のレベルで話を進めたいならね。そんな話をしたかった
もちろん話は別ですが、ふたつの話がごっちゃになって
批判しているようなので。
現在の時点でどのような罰則になるのか、という現状分析の問題と、

坂東のとった選択の倫理論的な上での論争はわけるべきでしょうし。
むろん坂東の場合はタヒチで無罪だったわけですが、日本ではこの程度の
罰則か、というのが分かればいいのです。

>ま、有罪にならなければ何してもOK的な考え方は
そうはいってませんよ。
逆に有罪になるかもしれない例でも、支持はできるわけですし。
福岡の事件は、事件そのものは支持しませんが、たとえ無罪だったとしても
わたしはその判決を支持はできます。むろん、あの事件にかんしては、
有罪でもしかたないとも思ってはおりますが、2名の法学者の立場はよく
理解できます。

>遺棄は判例あるんですね。なんだか堂々と「ない」と言われると
いや、そもそもこちらはうかがっているのです。ます事例を出して
検討するのがあたりまえですのでね。

もちろん、日本では、お金をはらって
保健所にもっていく、という選択が一般的でしょうが。
タヒチではどうかは未だに不明ですね。ただし、坂東が
タヒチで無罪だったのはたしかですが。

>理屈でいけば、それでは避妊手術をした人で有罪になった判例はありますか?
いや、それが法律上無罪だというのが前提になっているわけです。

避妊ならOKで、子猫を殺せばダメ、というかたほうの選択だけを
認めるのがホントウに正しいのかいなか、という
倫理上の問題が浮かびあがるわけですからね。
これは当然、保健所にもっていく、という選択の是非も含めて検討
が必要な問題なのですが。
410わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 18:49:36 ID:LbZNG2jV
>>409
長文グダグダうぜ

さっさとやってみればわかるだろうに

やれよ、日本で公開間引きを やってみれば逮捕されるかどうかわかるだろ
そのキチガイ脳みそでも

できねえで逃げてるくせに、グダグダうるせえよ
411わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 19:26:05 ID:QHXixxRK
>ただし、坂東がタヒチで無罪だったのはたしかですが。
そもそも立件されてないのだよね
坂東の記述からするに
具体的にどこでどれだけ殺したのかを坂東は警察に説明したのかというと
それもやっぱりしてないようだ
つまり、事件自体があったかどうかうやむやな状態では無罪も有罪もないわけで
坂東の行為がタヒチに認められたと考えるのは無理がある

つーか
タヒチの公式見解としては(実態はともかく)
子猫を飼い主が勝手に殺すことは認められていないようなのだがw
412わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 23:32:41 ID:E6jnuj/K
>>410
まず文章を読んで、文章の内容にあったレスをするよう心がけてくださいね。

>>411
>つまり、事件自体があったかどうかうやむやな状態では無罪も有罪もないわけで
>坂東の行為がタヒチに認められたと考えるのは無理がある

先に書きましたが、坂東はすでに、やったことを新聞で発表しているわけ
ですから、警察ほんきをだせば、十分拘束してといつめることは
可能だったはずでは? むしろ、警察はそこまでする気がなかったと
考えるほうが自然でしょう。
仮に坂東が人殺しをした、と新聞に書けばどうだったでしょうか?
証拠がみつからなかったら、逮捕もせずほうっておいたでしょうかね?

>タヒチの公式見解としては(実態はともかく)
建前上、そうするほかないんでしょうね。あなたが()のなかで
書いたことが意味するように。
413わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:15:17 ID:jERrGfcL
>坂東はすでに、やったことを新聞で発表しているわけ
>ですから、警察ほんきをだせば、十分拘束してといつめることは
>可能だったはずでは?
タヒチにしてみれば日本の新聞に載っただけのことなのですが

>むしろ、警察はそこまでする気がなかったと
>考えるほうが自然でしょう
自然というか、あなたにとって都合のいい解釈ということですねw

>仮に坂東が人殺しをした、と新聞に書けばどうだったでしょうか?
>証拠がみつからなかったら、逮捕もせずほうっておいたでしょうかね?
仮にそのようなことを書いても新聞には載らないでしょうねw
つまり無駄な仮定ということです

>建前上、そうするほかないんでしょうね。
建前であろうと、公式的にはそれは「してはいけない」ことなのですよ
この意味わかってます?
たとえば、日本では横断歩道は信号が赤のとき渡っていけないことになっていますが
実態は必ずしもそれが遵守されているとはいえない
だがしかし、赤信号をわたるという行為を「支持できる」「肯定できる」と公的な場で語ったら
当然批判されるでしょうな
414わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:27:45 ID:J/Ha7q3C
>>413
>タヒチにしてみれば日本の新聞に載っただけのことなのですが
ええそうかもしれません。でも重大事なら
無視することはできないと思いますが?

>自然というか、あなたにとって都合のいい解釈ということですねw
もちろん私にとって自然に見えるということだから、そううけとめても
結構です。ただ、警察がこの件にこだわらなかった、ってのは
どうやら事実ですがね。 

>つまり無駄な仮定ということです
新聞でなくても結構なのですよw いずれにしても
仮定ですが。

>たとえば、日本では横断歩道は信号が赤のとき渡っていけないことになっていますが
>実態は必ずしもそれが遵守されているとはいえない
赤信号をわたってはならない、というのはどうしていけないか、
誰でもわかる「理由」があります。そうしないと交通秩序が乱れる
からです。また他人に迷惑がかかるからでもあります。

今回はどうでしょうかね? 避妊を避けた子猫ころしが悪いという
「理由」はあるでしょうか?
415わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:47:50 ID:jERrGfcL
>重大事なら
>無視することはできないと思いますが?
だから警察が来たのでしょ? 証拠も、通報もないのにもかかわらず
人が殺されたほどではないにせよ
猫殺害はタヒチであっても警察が一応動かざるを得ないような出来事ではあるわけです
坂東がしたいの山を指して、さあ文句ある?とでも言えばちゃんと逮捕してくれたかもしれませんよ?w

>警察がこの件にこだわらなかった、ってのは
>どうやら事実ですがね。
こだわってるからこそ聴取に来たわけです。
それともあなたは何ですか、タヒチとは何の証拠もないのに人を拘束して尋問するような
そういう怖い国だと思ってるのですか?

>新聞でなくても結構なのですよw
そうするともう何の例えにもなりませんけどw

>赤信号をわたってはならない、というのはどうしていけないか、
>誰でもわかる「理由」があります。
理由があろうとなかろうと「ダメなものはダメ」というのが法律による禁止であり、建前たるゆえんなのですがw
以前このスレにいた(そして途中で逃げた)誰かさんも
理由がない法は無視していいというようなことをいっておりましたが
同意見の方なのですか?
416わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 01:46:54 ID:J/Ha7q3C
>>415
>だから警察が来たのでしょ? 証拠も、通報もないのにもかかわらず
証拠? 一応新聞がそれでしょう。タヒチの人には日本の情報は無関係と
でも?
通報? 日本人が騒いでましたし、タヒチ政府にも通報らしきことを
したひとがいたのでは? いずれにしても情報が(ただしいものか否かわかりません)
伝わったから一応動いたのでしょ。

>坂東がしたいの山を指して、さあ文句ある?とでも言えばちゃんと逮捕してくれたかもしれませんよ?w
「w」なんてつけてますが、あんまり
愉快な光景でもなさそうですね。

聴取にきても、逮捕はなかったのだから、あるいは罰金もなかったようですから、
「その程度」の問題だった
ということでしょう。繰り返しますが。

>それともあなたは何ですか、タヒチとは何の証拠もないのに人を拘束して尋問するような
>そういう怖い国だと思ってるのですか?
いいえ。でも重大事件ならそうするでしょう。何らかの理由で
そこまでする必要はないと判断したのでしょうね。
話をきくとたいした問題ではないということだったかもしれませんし、
あなたの「想像」のように、死体がなかったからかもしれませんが。
詳しいことはなんとも。ただ処罰はなかった、という事実のみで
判断するほかなさそうです。

>理由があろうとなかろうと「ダメなものはダメ」というのが法律による禁止であり、建前たるゆえんなのですがw
わたしはこの件については406さんと
同意見です。有罪になる(法律で禁止されているといいかえ
可能と考えますが)かどうかにかかわらず、だめなものはだめだと
理解します。
逆に、法律にかかわらず、認められるべきものは認められるべきだと
理解します。

そもそも現在の時点では、坂東がなんらかの処罰を受けたというはなしはないですしね。
それがどれほど現地の法に違反しているか(そもそもしているのか)はその事実から
判断するしかないですが、その行為をあなたがゆるせない死刑だというなら、それは
それだけの話です。

私には、まったく問題がない行為と理解されるだけのことです。
まあ処罰がなかったのですから、いまのままでいいのですが。
417わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 09:39:57 ID:WnQLFvhI
あーやだやだ
へりくつだらけの長文同士
これだからアスペルガーは基地害だ
418わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 09:47:01 ID:XbfQpPOV
>私には、まったく問題がない行為と理解されるだけのことです。

こりゃ、価値観じゃなくて、主観君だな。
419わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 09:49:00 ID:XbfQpPOV
そういえば仕事が夜あるとか何とか言ってたなぁ。
こんな貼り付きっぷりじゃ仕事にならねーじゃん。
420わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 09:56:57 ID:XbfQpPOV
>世界でみても、避妊をさけて子猫を殺した人が
>有罪になったという判例は、今のところでていない。

こんなこと言い切っちゃってんだもん。
いいわけ考えるのも必死になるよな。他人事ながらはずかしすぎちゃって〜。
421わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 16:18:59 ID:J/Ha7q3C
>>420
いいところを引用しましたね。
「今のところない」ではなく「今のところでていない」と
わざとかいた理由はわかるでしょう。
あの時点で判例などの情報がこのスレにでていない、ということです。

>>418
ええ、私も人間ですから「主観」はありますよ。

ただしどなたにも「主観」はあるでしょう。

1もしも客観性をタヒチでのなりゆきに求めるならば、当然
裁きがなかった、ということを拠り所にするほかない。

2しかし406さんのいうように、善悪を処罰の有無などだけで考えるべきでは
ないし、当然無罪でも批判できるし、有罪でも支持できる。

3もちろん主観(418さんの言葉です)で批判も支持もできるが、
どちらが正しいかを説得するには論理がいる。

4主観で支持や批判は可能だが。正当な理由なく批判することはばかげている。
ましてや、正当な理由なしの処罰はナンセンスである。

といったところでしょうか。
422わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 17:14:16 ID:RCrS+ZkO
なんで死刑w
あほくさw
423わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 18:48:06 ID:WnQLFvhI
ってか、ageてる時点でバカかアホかと
あがってる間はこの事実は皆が永久に忘れねえ罠w
執筆活動は諦めてるのかw
424わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 20:03:56 ID:Nhv4wYci
>>420
で、そういう判例はあったの?
425わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 22:04:16 ID:RCrS+ZkO
なんで死刑w
あほくさw
426わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 16:01:06 ID:W0VPheaA
まあ、少なくとも死刑の判例はないでしょうねw
427坂東眞砂子:2008/10/20(月) 01:39:41 ID:IWwO2fKB
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。
428わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 07:53:56 ID:4tBhnGaC
形勢が悪くなってくると下品なコピペで誤魔化し。
これが板東叩きクオリティ。
429わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:32:16 ID:LlFu/gjI
もうほんと何言ってんのか坂東信者はなぁ。

下品なコピペがどうしたって?
それくらいしか言うことないのかよ。
少しは遵法精神が確かなまともな社会人ですってことを
見せてみろよなぁ。
全く根拠のない思いこみを書かれるたびに坂東信者は
馬鹿だつー認識が深まるよ。

結論を言えば、
●「ろくに資料も探せない」人間が
●何を根拠に意見を語ったり、他人の文章にケチつけたりできるのか
●その自信の根拠はどこから来るのか
分からないってことだよ。
主観ばっかこいてんじゃねーよ。クソ信者。
てめーらはどうやって合法的に動物殺せるか考えてりゃいいだろうよ。
430わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:35:52 ID:LlFu/gjI
下品なコピペったって男根がどうした、死体がどうした、
人間がこわぃぃぃ、なんつー坂東のお作品に勝るものはないよな。
431わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 09:48:28 ID:dY+zP7We
どうでもいい。バカらしい。
なんで死刑w
あほくさw
432わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:11:05 ID:LlFu/gjI
>>420
で、そういう判例はあったの?

しかしほんと無法者だよなぁ。携帯使いながら運転して
事故る輩だろう。
433わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:13:42 ID:LlFu/gjI
判例があったらあったで、この程度ですよとかこいてるしなぁ。
あーあヤダヤダ。
434わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 10:58:21 ID:JhfwuOUX
で、判例はあったの?
435わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:31:22 ID:eT/igZb8
まあ、罪を犯しても軽い罪だから良いじゃないかと言える方は
重い判決を受けない限りは違法行為を繰り返すのじゃないでしょうか、
死刑は人間同士の殺しの結果行われるのが古来からの通例ですから
現行の法律ではそこまではあり得ない。
(坂東さんが過去に書いてきた文章が本当ならば)
簡単に動物殺しに走る人はどのレベルからストプが
かかるのか分からない不安ていうのはありますね。
ま、私はそんな分からない人間認定への道をあえて選んだ坂東さんが、
自分の論理を全うするために
「その国の法律に関わらず、ペット殺しができるのか」
「そのことを堂々と発表できる人なのか?」を作家として覚悟十分に
して発表したのかを見ていきたかったのですが。
起訴に至らなかったのは、
同情に訴えた、詐病で無罪、当局担当者の怠慢、国際問題に配慮した
など様々な理由があるでしょう。
法文化されているのに有罪に至らない理由なんてそんなもんです。
軽微な罪という認識が当局にあればそうなるのはたやすい。
しかし法に違反しているかいないかといったら違法でしょう。
436わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:32:01 ID:eT/igZb8
ん?今、Wiki見たら

>パートナーとの仲は破綻し、イタリアのリド島に在住のち、
>現在は故郷・高知に戻る。
だそうです。
Wikiが本当ならいよいよ法に関係のない
坂東さんご自身の論理にのっとった行動の見せ所かもしれませんね。
日本ではペット殺しへの判例はあるようですが糾弾されるのは覚悟の上とおっしゃてるし。
437わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:35:38 ID:eT/igZb8
ありゃ、
(坂東さんが過去に書いてきた文章が本当ならば)
の後に、坂東さんのタヒチでの住環境なら別に殺さなくても
よかったのでは?の一文が抜けてました。
それと、「ストプ」はストップです。
438わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:36:42 ID:4tBhnGaC
まあ、捨て猫を拾って飼うのも正確には横領罪らしいですからネ
439わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:52 ID:eT/igZb8
判例は?w
440わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 12:51:02 ID:4tBhnGaC
>>439
こっち見んなww
過疎スレで5分間に3連投するような必死な御方w
キモすぐるwww
441わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:06:09 ID:LlFu/gjI
自分から過疎スレ見張ってるのばらしテル誰かの方が
世間的にはすごく気持ち悪いんですよーwwwwwww(なんだこの雑草は)
しかし、信者ってどうしてこう阿呆ばっかなの?
442わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:09:49 ID:LlFu/gjI
では今日はこの辺で。さようなら。また明日も馬鹿さらしてね。
443わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:34:42 ID:dY+zP7We
日本に居るなら、ワザワザ仔猫を崖から捨てるような面倒くさいマネしねぇだろw
キミたちのお仲間同様、保健所で保護してもらえばいいわけだしw
444わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:47:36 ID:LlFu/gjI
なんだよ出かけるのに。
保健所持ってくのは坂東とそのお仲間。"キミら"扱いするなよ。失礼な。
それじゃ本当にばいばーい。
445わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 13:55:24 ID:dY+zP7We
いいや。すべての猫好きは保健所へ仔猫をお届けしちゃう連中のお仲間。
446わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 14:11:05 ID:gWE9Vw0A
そうだね 子猫の飛び散った脳味噌が見る趣味の板東と、一緒には語れないよ
447わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 14:54:47 ID:dY+zP7We
坂東ばばぁがいつそんなコト言ったかな〜w

まったく愛誤の方々は旗色が悪いと、いつもそれだ。
448わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 16:26:29 ID:j2FW3tcC
>>429
>それくらいしか言うことないのかよ。
427に対してはそうでしょうね。

>少しは遵法精神が確かなまともな社会人ですってことを見せてみろよなぁ。
どうやってあなたに「見せる」のですか? まずあなたが私に「見せて」みればどうでしょう。

>●「ろくに資料も探せない」人間が
資料を探せるか否かと、子猫殺しに対する是非の関係は?

>何を根拠に意見を語ったり、他人の文章にケチつけたりできるのか
他人の文章にケチなんかつけましたか?あなた方はよくつけてますが。
「避妊を避けた子猫殺し」は間違いではない、という「意見」それ自体
にはなんら資料はいらないのですよ。

●その自信の根拠はどこから来るのか分からない
むしろ、「裁きたい側」が根拠(論理)を示すべきでしょう。
私は、なんのペナルティもなしにおわった今回の成り行きを支持しているだけなので。

1もしも法を支持するなら、法が下した今回の処置も素直に支持すればいいのでは?
2ペナルティの有無が重要ではない、ダメなものはダメとお考えなだけら勝手にそう「思って」ください。
わたしはダメではないと「思う」だけのことです。
3もっと罰則を強化したいというなら、タヒチに乗り込んで、子猫殺しを死刑に
するよう努力してください。私はとめません。

そもそもあなたがたの立場がどれなのかも、わからないケースが
多いのですがねw
449わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 16:56:47 ID:j2FW3tcC
>>435
>まあ、罪を犯しても軽い罪だから良いじゃないかと言える方は
>重い判決を受けない限りは違法行為を繰り返すのじゃないでしょうか、
さあ、ひとそれぞれでしょうね。
でも今回は、裁かれるべき問題、と本人は考えていないだろうし、
私もそう考えてませんので。結果もそうでしたし。

>死刑は人間同士の殺しの結果行われるのが古来からの通例ですから
>現行の法律ではそこまではあり得ない。
そりゃあそうでしょう。もしも変えたいなら努力してください。

>起訴に至らなかったのは、
>同情に訴えた、詐病で無罪、当局担当者の怠慢、国際問題に配慮した
>など様々な理由があるでしょう。
いろいろ「想像」してください。それは自由ですし。
タヒチでの過去の判例はまだ出ていませんので、今回が特殊ケースであるか
どうかも現時点ではわかりません。

>しかし法に違反しているかいないかといったら違法でしょう。
私の場合は、その手の法があるならそれ自体疑問がありますがね。
でも結果オーライです。要は罰則がなければそれでいいのですからね。

>>436 443
坂東は、避妊を避けた子猫殺しという「選択」をとった理由は述べていますが、
保健所でなく、自分の手で行う理由は述べてませんしね。私も日本ではそうする
と思います。もちろん「思う」としか言えませんがね。
日本は、保健所に子猫を連れていくという従来の選択肢をきっちりのこせば
いいでしょう。別にそれは恥ずかしい行為ではないはずです。
450わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 02:26:36 ID:Uur63hA3
飼い猫を放し飼いにしてあまつさえ妊娠するのを放置し
なおかつそうして生まれた子供の面倒を見られず保健所に殺処分をやらせるのは
十分恥ずかしい行為ですw
451わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 08:50:51 ID:8STLTRXg
つーか殺さないで飼い主探せよと
452わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 09:32:09 ID:MhXCofKj
>いろいろ「想像」してください。それは自由ですし。

自分で調べたら?
453わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 09:49:33 ID:MhXCofKj
>私は、なんのペナルティもなしにおわった今回の成り行きを支持しているだけなので。
勝手に支持してたらいいんじゃないすか?
指示根拠があんたの主観だけじゃダメってことも分かってないようだし。
どうぞお好きなように。
454わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 11:16:18 ID:AUeEkIlL
で、結局判例は無かったと言うことかな
455わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 11:25:09 ID:MhXCofKj
坂東があたしは精神病なんだよー!なんなら手帳見せようか?
と騒ぎ狂ったので
現地のやさしい署長が
外国人だし手続き面倒臭いし、もういいや、
二度とするなよと放免にしました。

想像したらこんな光景が。
456わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 12:26:11 ID:AdMhLxfo

そろそろいつもの昼連投さんが来る頃かな〜
坂東への小学生みたいな悪口を書き連ねて一人でコーフンしてるヒトね〜^^
457わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 12:38:29 ID:TDIMIqxw
うーん、困りましたね。
私はどこに行っても坂東さんはご自分の論理を通せるかを見守りたいだけなんですよね。
有罪無罪で今までのご自分の主張を曲げるのは
いかがなものかと思ってるだけで。
ただ主観だけのお話は聞いてもしょうがないかな、とは思ってます。
458わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 13:04:04 ID:MhXCofKj
>>456
お、いつもの愛誤氏ねの奴じゃねーの。また氏ね氏ねいいながら
巡回してんのか―?御苦労さん。
ついでにこれ翻訳しといてよ。
http://www.fenua-animalia.org/FA/index.htm
459わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 13:55:59 ID:AdMhLxfo
>>458
どっかの誰かと勘違いされても困りますな。

「あなたのアクセスを快適にするために、またPCのRAMを保護するために、このサイトでは
フレーム機能、動画、クッキーを用いず、画像も小さなものにしています。

インターネットはそういった装飾に満ちていますが、大容量のページをロードするときに
時間を要する点などで、我々のページに比較してまま不便なものに思われます。

このサイトが、そのようなページよりも便利だと感じてもらえますように。

背景は少々暗く設定してありますが、省電のためです。白や明るい背景は電力をより消費しま
すし、あなたの目も早く疲れさせるからです。」


こんな文章を訳させてどうしようっていうんだww
つか英語で書いてあんだから英語読みゃいいじゃんかwすっげ下手な英語だけどww

もしや坂東叩きはこんな英語も読めないのー?
さぞかし低賃金で出世も望めない世界の住人さんなのでしょうねーww
そんな奴らが、海外に居を構えた作家先生に意見するなんて生意気生意気w

そういうシモジモの方々は、汚い空き地で野良猫取っ捕まえて、
腹カッさばいて内臓取り出す作業にでも精を出しててくださいや!
かっ かっ かっ かっ かっ
460わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 13:57:18 ID:MhXCofKj
バーカ。ばればれなんだよ。
461わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 14:02:20 ID:MhXCofKj
ばれてないと思えるとこがすごいよな。
リンク先をクリックするのもできんのか。あーあダメだこりゃ。
英語?フランス語ですが。ほんとにどうしようもないな。
462わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 16:00:15 ID:DvUEFqA3
>>450
それをいうなら避妊手術(という虐待ともとれる行為)も十分に恥ずかしいですよ。
金をはらって、避妊手術をするのも、金をはらって保健所にもっていくのも
同じようなものです。

>>451
避妊せずに飼い主探せよ、ともいえるでしょうね。

>>452
見つかればね。データはどなたがさがしてもいいと思います。それがないかぎりは、
想像でしかいえませんね。想像自体は自由ですが、現時点ではタヒチでの
成り行きを根拠にするほかないでしょう。

>>453
ええ、勝手に支持しているのですよ。私の場合は子猫殺しという選択
自体を支持しているので、どんなデータがあろうとも結論は同じですし。

>>455
勝手に妄想をくりひろげてくださいな。

>>457
誰の「主張」でしょうか? 坂東は主張を変えた文章は書いていませんし、
私も変えてませんよ。法律や処罰にもとづいた現時点でのあの行為の位置づけと、
あの行為にたいする個人的受け止めの問題は別というだけのことです。
法に基づいて坂東批判をするなら、素直にタヒチでの処罰を受け止めればいい。
463わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 16:34:34 ID:GneJZCXy
まぁ、なんだな
あの後、いいわけにもなっていない手記を週刊誌などにだして
それ以降、この問題には触れず、覆面作家に変身し、
売れない新作を発表するという厚顔無恥さ
これは確定ってこった
464わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 16:44:56 ID:DvUEFqA3
それは本人の自由でしょう。
別にこの問題が本業でもないでしょうしね。

それにそもそも坂東は、自ら発表するなど、
これを避妊手術と比較して
罪が高いなどとは考えていないわけなので、「いいわけ」なんか
していないわけですからね。「いいわけ」は罪を認めたひとが
する行為ですので。
465わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 17:19:37 ID:AdMhLxfo
>>461
ぷぷぷw
もう一度ご自分でご自分が貼ったページをよくお御覧になって!
フランス語と英語がハッキリと並記されておりましてよ!
フランス語と英語の区別もつかないなんて、坂東叩きの知能レベルはほとほと低いのですねぇw
466わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 17:29:08 ID:DvUEFqA3
フランス語のほうが、まとまった文だね。内容は一緒だけど。
467わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 18:46:19 ID:Uur63hA3
>>462
>それをいうなら避妊手術(という虐待ともとれる行為)
それを言うなら飼育という行為自体虐待なのではw

>も十分に恥ずかしいですよ。
なにをもって「も」なのかね?

>金をはらって、避妊手術をするのも、金をはらって保健所にもっていくのも
>同じようなものです。
さすが坂東信者は教祖と思考回路が同じだねw
手術と殺害が同じようなものなんだw
468わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 23:17:56 ID:DvUEFqA3
>>467
>それを言うなら飼育という行為自体虐待なのではw
ええ。ある意味ではそうとも言えるでしょう。

>なにをもって「も」なのかね?
質問の意味が不明ですね。

>手術と殺害が同じようなものなんだw
この場合、同じようなもんですね。
手術といっても、強制的に避妊の処置を施すわけですから、
可哀想と思うひとがいる、というてんで。
またその可哀想に感じる人から見ると、避妊は恥ずかしい行為とも
受け止められえます。
469わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 08:28:06 ID:TyLwW7zP
仔猫を崖から投げ捨てるよりも可哀想と思ってるんなら異常だ
470わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 08:49:47 ID:jysNHSWD
避妊をするかどうかの段階では、まだ子猫はいませんからね
471わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:54:44 ID:9KjpYOwI
>468は?誰に対し恥ずかしいんだ?
ペットの避妊去勢は常識の社会のなかで、猫様に恥ずかしいってか?w
基地外の脳は理解不能
472わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:59:56 ID:rH2d5i6u
その「常識」とやらを「常識」として受け止め、悩まずに実行できるひとは
避妊すればいいでしょう。
でも強制的な避妊手術に残酷さを感じるひとがいるのも事実でしょう。
「あなた」が理解可能か理解不能かは、まったく無意味です。

いずれにせよ「自分が納得のいく選択をするほかない」というのは
「事実」ですよ。
473わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:11:34 ID:TyLwW7zP
>自分が納得のいく選択をするほかない

うんにゃ、世の中自分だけ納得してればいいってものではない。
自分は納得いかなくても相手のために折れることだってあらぁな。
474わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:38:42 ID:EUVgEkAH
おのれ〜坂東〜
http://nukoup.nukos.net/img/9548.jpg
475わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 18:07:15 ID:rH2d5i6u
>>473
>うんにゃ、世の中自分だけ納得してればいいってものではない。
>自分は納得いかなくても相手のために折れることだってあらぁな。

もちろん、折れる場合もあるよ。そんなことは否定しない。
でもまあこの場合「相手」って誰かという疑問がつく。

それに折れる必要があるケースも考慮したうえで、
結局は「自分の納得のいく選択をするほかない」というのは
事実でないかい?

476わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 19:51:39 ID:x29JbsxC
つまり納得できなければ法律も常識も猫の痛みもどうでもいいとw
477わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 00:12:01 ID:C1HL5a8/
日本語が変ですね。こう書くべきでしょうね。
「つまり自分が納得さえできれば、法律も常識も猫の痛みもどうでもよいと」

どうでもいいかどうか、が問題ではなくて、
納得のいく選択を「するほかない」としか言えないでしょうね。

法律に関しては、もしもそれを重視するならタヒチでのなりゆきを
素直に支持すればいいと思います。

常識に関しては、私個人は避妊手術が「常識」とまでは思いませんし、
そもそもそれに反することじたいが、どう問題なのかわかりません。

「猫の痛み」に関しては、おそらく子猫のことと思いますが、
母猫の性を失わせるのもかわいそうなことではあります。
478わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 02:37:55 ID:kuAxltvE
納 得 で き な け れ ば、法律や常識その他もろもろの制止は無視してよいのか? という意味なのだが


そして誰も「タヒチの話」に限定していないのに
坂東を擁護したいがために「タヒチでは無罪」を繰り返す病気ぶりがいいねw

常識は無視できるのか? 無視しても問題ないのか?
それが制止する事柄はどうでもよいことなのか?

母親の性を失わせるのかわいそう? 凄い主観なんですけど
で、子猫の生は? かわいそうというレベルですむ問題なの?
479わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 03:48:18 ID:C1HL5a8/
>>478
>そして誰も「タヒチの話」に限定していないのに
限定ともいってはいませんが、

>それが制止する事柄はどうでもよいことなのか?
回りくどい言い方ですが法のことですか?

坂東のタヒチでの行為に対しては、タヒチで結論が
出たから、法律に基づくならそれを信頼すればいいということですよ。
行為について、あなたがどう考えるかはあなたの問題ですから、自由
ですね。

>常識は無視できるのか? 無視しても問題ないのか?
よくわかりませんがこの「常識」は「あなた」の常識で、
私の常識ではありませんね。おそらく坂東の常識でも
ありませんよ。
また私が既にもうしあげたように、常識に外れることそれ自体は
必ずしも問題にはできないと思います。

>母親の性を失わせるのかわいそう? 凄い主観なんですけど
ええ主観です。子猫がかわいそう、というのも
主観ですがね。

>で、子猫の生は? かわいそうというレベルですむ問題なの?
そう思います。「日本」でも保健所の殺しは認められていますが、
もしもこれが「必要悪」であるなら、また
避妊手術が「必要悪」であるなら、「タヒチ」での子猫ころしもそう
理解できるでしょう。 

>法律や常識その他もろもろの制止
変ないいかたですね。法律による制止は理解できます。
その法律の「裁き」を待てばいいと思います。もしも
法律を信頼するならば。法律が信頼できない場合は、
裁きを覚悟のうえで行為するほかないと思います。でもそのひとは
法律を信頼しているひとにはゆるせないはずですが、法律
が適切にさばいてくれるはずですから心配ご無用です。
もしもその裁きが適切でないとお思いなら、それは現在の法律を
そのひとが「信頼できない」ということですから、法律(ないし判例、問題の
重要性にたいする警察や司法の認識)
を変えるようにその人が努力するほかありませんね。

常識による制止はよくわかりません。本人が常識に外れるから
やめようとするケースがほとんどだと思います。
わたしは常識はずれな部分があるといわれるひとが、必ずしも
悪人とは理解いたしません。
480わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 09:41:13 ID:Cbz2bn5x
坂東は犬にもやってんだけど。

なんでここの人たちは猫ばっか話題にすんの?で、坂東は犬の交尾はできるかぎり阻止して、
失敗して生まれちったんで殺してる、よくいる馬鹿飼い主ぽさ全開なんだけど。
犬には坂東の言う「生の充実」はないの?
つか、生の充実って何?
481わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 09:44:53 ID:yLwHVGDk
http://www.amazon.co.jp/review/product/4062145545/ref=sr_1_3_cm_cr_acr_img?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1

坂東信者君、こんなとこで屁理屈擁護するより、
こっちを何とかしてやれ。
いい作品を書けば、「あの人は奇人だからね」で済むが、
話題作がなければ、ただの変質者だぞ
482わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 10:17:20 ID:Cbz2bn5x
坂東の作品は読んでないと言いきってる奴もいたからな。
ここで粘着してる奴らの擁護理由は虐待厨同士の連帯感だろ。
「仲間」が批判されてるのがムカツイてしょうがない、法の抜け穴を探してるナニな奴ら。
それか、もともと坂東の信者になるのがその辺の底辺連中だったのかも、だが。
金出して坂東の本買って、素敵なレビュー書く方がよっぽど
坂東も金儲かって喜ぶのになぁ笑)
483わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 11:47:56 ID:WOXQO5V3
自分たちの気に入らない奴らはみーんな虐待者扱い。
愛誤の常套文句ですな。
484わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 12:26:24 ID:PZwWm7ab
どうなんでしょうねぇ。でも作家を語るなら作品読んでないと
その作家の思想とか志向、矛盾はわかりませんからね。
擁護するも批判するもないんじゃないでしょうか。
485わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:04:46 ID:Cbz2bn5x
>>483
自分たちの気にいいらない奴らはみーんな愛誤扱い。
虐待厨の常套文句ですな。
つか、お前が馬鹿なのはこのスレの共通認識だよ。

【猫好きの鑑】自分の肉体を猫20匹の餌にした女性
71 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/23(木) 00:27:29 ID:WOXQO5V3
>>69
生き物の恨みが怖くて、肉食ってられるかっつ〜の!

なぜ猫好きの男って気持ち悪いの?
507 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/23(木) 00:31:08 ID:WOXQO5V3
勝手に空気読みすぎて人間関係に疲れてメンヘラってか?
猫好きのメンヘラ率は異常。社会に役立てない存在。

一方犬もその飼い主も、どちらもとっても社会的♪

坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人の数→5000+
483 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/10/23(木) 11:47:56 ID:WOXQO5V3
自分たちの気に入らない奴らはみーんな虐待者扱い。
愛誤の常套文句ですな。
486わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:11:27 ID:Cbz2bn5x
♪マークかよ。笑ってもいい?
487わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:19:48 ID:eHaOng7j
>>485
キミをだれが愛誤あつかいしたのw

独白ですか?
488わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 13:34:54 ID:Cbz2bn5x
書くことないなら書かなくてもいいんだよ?w
489わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 14:54:48 ID:WOXQO5V3
ID検索厨キモいw
そんなに私のこと気になる?
まるでストーカーだねw

坂東先生のこともストーカーしたら?w
490わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 15:34:10 ID:C1HL5a8/
私の場合は、避妊をさけた猫殺しという「選択」を支持しているだけなので、
坂東自身の小説などにはさほど関心はないのですけどね。
まああのエッセイからみるに、そこそこの作家であることはわかるのですが。

また避妊も虐待の一つとも理解可能としたうえで、虐待じたいがいいとは
一言も述べてはいないのですがね。
491わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 21:35:58 ID:kuAxltvE
>>479
そもそも一般論としての「自分が納得のいく選択をほかない」が
正しいかどうかという話をしているのであって
タヒチでどうだったかなんて話はしてないんですよ。その辺をご理解ください

「法その他による制止」とは
法によって禁止されたり
社会的に否定されている行為はそもそもしないという考え方のことですよ
捕まらなければ何をしてもいいのだ的な思考パターンの人にはとても難しい考え方かもしれませんがw

常識がなぜ常識なのか考えて見ましょう
また自分の「常識」が多数派でないことの自覚があるのは結構ですが
少数派であるということはその正当性を他人に理解させるのはそれだけ難しいことも自覚しましょう
「私が正しいと思うから正しいのだ」という論法の理論的根拠が
「少数派の常識」のみであった場合、周囲を説得するのは困難だし、行為の正当性を了承される可能性も低いことでしょう

殺害行為とは「かわいそう」だからいけないのですか?

保健所の殺しは「悪」ではありませんので「必要悪」でもありません
また避妊手術が「必要悪」であったと「しても」、それすなわち「子猫殺しも同類である」とはなりません
個人的思い込みを一般論のように語るのはやめましょう

法律の正当性は個人の信頼とは関係ありません
法治国家とはそういうものですよ

常識を外れてることを悪だなどと誰も言ってません
492わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:25:12 ID:b6ozylhV
>>491
要点が分かりづらいので、私なりに整理してレスいたします。


>「私が正しいと思うから正しいのだ」という論法の理論的根拠が
>「少数派の常識」のみであった場合、周囲を説得するのは困難だし、行為の正当性を了承される可能性も低いことでしょう 。
少数派が周囲を説得する必要がある、ということですか?それはどういう根拠で出したのでしょうか?
私には理解に苦しみます。

>常識を外れてることを悪だなどと誰も言ってません
ですね。常識がないこと自体は悪でさえないし批判されることでもないのだから、周囲を説得する理由もないですよね。


>そもそも一般論としての「自分が納得のいく選択をほかない」が
>正しいかどうかという話をしているのであって
道徳論を論じたいのかしら?


>法律の正当性は個人の信頼とは関係ありません
>法治国家とはそういうものですよ
国民が法律を吟味する必要性も法治国家にはそなわっていますよ。
ですから、猫殺しが罰金以上の重罪に変更可能でもあるのです。もちろん逆もね。


>捕まらなければ何をしてもいいのだ的な思考パターンの人にはとても難しい考え方かもしれませんがw
そんなことは言っていませんよ。捕まる覚悟があって行為するひともいるでしょうしね。
いずれにせよ、その場合、善悪は何を根拠に語れるのでしょうかね。
493わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:29:56 ID:b6ozylhV

>殺害行為とは「かわいそう」だからいけないのですか?
私は必ずしもいけない、とは思ってませんが。

>保健所の殺しは「悪」ではありませんので「必要悪」でもありません
この点については、社会的コンセンサスがないと理解していますので、仮定法を使いましたが。
つまり、あなたの理解では、保健所であるかぎり、「殺し」は悪でさえない、ということでしょうか?
つまり、「猫の命を奪うこと」自体は、必ずしも悪とは言えないということですね。

>また避妊手術が「必要悪」であったと「しても」、それすなわち「子猫殺しも同類である」とはなりません
いえ、私はそう「理解できる」と書いたのです。よく読んでください。「私」はそう理解できますし、「坂東」もそう
理解できたのでしょう。そう理解してはならない根拠は何でしょうかね?

6おそらくすべて結論を「法の禁止」だけに求めたいのだと思います。その場合、「常識」云々は捨てたほうが
論旨が明確になると思います。
ただし、法にかんしていうと、たとえば駐車違反はある程度コンセンサスがとれた法律違反だとは思いますが、
その裁きとして罰金を支払った場合、すでにそのひとの裁きは済んだわけですね。それ以上裁きを受ける必要はありません。
坂東のケースも一応警察が見た上で、処置が下された(おとがめなし)ですから既に問題はないはずですが?
おとがめのないことをした、という点「のみ」で批判したいなら、どうぞご勝手に。
そもそも坂東の行為が法律違反なのかどうかも判然とはしないところがありますが。おとがめなし、という処置が
くだったのですから、この法に基づくという観点では、それ以上の要求はできないはずです。

ただしすでに述べたように、法とは無関係に、物事の善悪は論じることが可能です。
494わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:31 ID:/9PGW+zG
この人、帰国してるみたいだけど、
子猫を殺してまで性を謳歌させてあげた愛猫は
もちろん連れてきてるんでしょうな?
そして自らの手で産まれた子猫を殺し続けているんでしょうな?
タヒチで獣医による安楽死さえしてこなかったんだからね
495わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:20 ID:b6ozylhV
付け足し。

>また自分の「常識」が多数派でないことの自覚があるのは結構ですが
自覚があるとは書いていませんが。
確かに、避妊を選ぶひとが、子猫ころし(保健所ふくむ)を選ぶ人より
日本では多数派になりつつあるというのはたしかでしょう。
でも、子猫殺しを選択するひとを、「受け入れられない」というひとが
本当に多数派と言えるかどうかは、私にはわかりません。おそらく、
それを証明するデータはまだ出ていないように思います。
私自身は飼い猫に避妊手術をためらいつつしましたが、坂東の
選択を認めることができる人間ですのでね。

いずれにせよ、多数か少数かは、問題ではないように思います。
496わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:42:13 ID:b6ozylhV
>>494
さあw すべて不明ですね。
497わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 19:35:51 ID:OFmgoX2y
>>492
行為の正当性を主張したいならば、説得力のある論理を構築しなければならない
というごくごく単純な話です
その際に拠って立つ基盤が「少数派の常識」だけでは難しいですよ、と

常識がないことが悪なのではなく
常識によらない行為であるにもかかわらず、自分の行為に一般的な正当性を主張するのは
説得性にかけるといってるのです

ある行為を擁護する命題として一般論を持ち出したのならば
その一般論が真に一般論であるのかを検討するのは当然のことでしょう
道徳論などではまるでありませんよ

法治国家の国民が法を吟味する際には
あくまで法にのっとって吟味し、必要ならば改定するのであって
自分が信じないから従わない、などという理屈はまかり通りません

ある行為を禁ずる法律が信用できないのならまず法を変えてから、行為するべきなのであって
とりあえず行為をしてから「裁きを待つ」だのといった考えは法をないがしろにしています
それで法に裁かれた際に「法が信頼できない」などと言い立てるならなおさらです
だいたいそれは、法の裁きがなければOKという考えとはどう違うのですか?
というか議論を「法の禁止」だけに求める姿勢とはまさに
「捕まらなければ何をしてもいい」ではないのですか?

質問に答えていません
「性を失わせる行為」については「かわいそう」という観念を持ち出したのに
殺害行為についてはそれを持ち出さないのですか?

保健所が「悪」であるとする社会的コンセンサスがある可能性があるのですか?
それはどれくらいの可能性なのでしょう
ないならば、あるいは限りなくゼロに近いならばそもそも仮定として持ち出す意味がないのですが

殺害行為全てを悪だなどと誰も言ってませんけど

そもそも避妊手術を必要悪と仮定する根拠が不明ですし
そう仮定できることが〜〜なら」とタヒチでの虐殺行為への理解につながる根拠も不明です
理解の定義が違うのでしょうか? まさか感覚的な共感だとか同調という意味合いで使っているのですか?
498わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 19:54:19 ID:l3MweTBf
避妊するのが可哀相だから仔猫産まれちゃっても殺しますって
どんな歪んだ愛護だと。
499ばんどうまさこ:2008/10/25(土) 13:51:41 ID:79SVTc6l
私女だけど彼のちんこて会話するよ笑
おはよう、機嫌はいかが?今日このあと頑張れる元気ある?
その度に彼氏がちんを動かして頷いたり、首ふったりする。
撫でる?彼氏:うん
舐める?彼氏:うん(元気よく)
やっぱ今日はダメー彼氏:しょんぼり
500わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 15:42:11 ID:HiF55+yA
>>497
>行為の正当性を主張したいならば、説得力のある論理を構築しなければならない
今回、坂東は特に誰かを説得する必要があって文章を発表したわけではない点に
注意しましょう。坂東は、おとがめなしに終わりましたが、これも決して、
説得が成功したからではないと私は思いますよ。

>その際に拠って立つ基盤が「少数派の常識」だけでは難しいですよ、と
これはあまりいい発言ではないですね。少数意見を無視しないのが民主主義の鉄則のはずですよ。

>常識によらない行為であるにもかかわらず、自分の行為に一般的な正当性を主張するのは
>説得性にかけるといってるのです
坂東にせよ、私にせよ、「あなた」を説得する「必要」がないのですよ。
またすでに書いたように坂東と同じ選択をする人は日本では少数になりつつあるかもしれませんが、
「あなた」のように坂東の行為を認定できないひとが本当に少数かどうかは、現在までこのスレにあがった資料では
定かではありません。

>ある行為を擁護する命題として一般論を持ち出したのならば
>その一般論が真に一般論であるのかを検討するのは当然のことでしょう
「一般論」という言葉は今回「あなた」がはじめて使った言葉ですね。

「自分の納得のいく選択をせざるをえない」
この言葉をあなたは「一般論」と理解したわけです。もちろんこれを「一般論」と
理解することは可能ですが、その場合あなたと私とで「一般論」という言葉の定義が
大きくことなるようです。

当然わたしは、その選択が一般的でなくても、批判される可能性があるとしても、
そのほうが本人が「納得」がいくならその選択を
せざるをえない、というのを「一般論」と理解します。
その場合もちろん、「その選択が一般的であるから、あるいは、批判される可能性を考慮して避妊を選ぶというのも」
自分が「納得」のいく選択をしたのだから、この一般論の範疇で理解可能なわけです。

もしもあなたが、猫殺しは一般的でないし、法律違反の可能性もあるから
納得いかなくとも選択する「べきでない」というなら、それは「一般論」というより「道徳論」になるはずです。

>あくまで法にのっとって吟味し、必要ならば改定するのであって
否定しませんよ。

>自分が信じないから従わない、などという理屈はまかり通りません

だから、処罰があるのですよ? 坂東はすでに「処罰」をうけたのですよね。
たとえそれが「おとがめなし」という処罰であるとしても。その事実が大切です。
501わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 15:43:32 ID:HiF55+yA
>だいたいそれは、法の裁きがなければOKという考えとはどう違うのですか?
坂東は裁きをうけたんですよね? また新聞で発表するなど、行為を隠した
わけでもありませんよね? 坂東自身は法の裁きがないからOKともいってませんし、
私も言っていません。 ただし法を吟味する必要性は私は感じています。

>「性を失わせる行為」については「かわいそう」という観念を持ち出したのに
>殺害行為についてはそれを持ち出さないのですか?
坂東自身は、「かわいそう」という言葉を用いてはいませんが、
子猫殺しも、避妊も「悪」であると確かのべてましたよね。
「かわいそう」という言葉を「私」が用いたのは、そういう意見が坂東批判者から出ていると
理解したからです。また私自身、殺された子猫をかわいそうと感じているからです。

>保健所が「悪」であるとする社会的コンセンサスがある可能性があるのですか?
社会的コンセンサスはここでは問題ではありません。ただ保健所の殺しも「悪」である
と考えるひとはいるようですね。

>ないならば、あるいは限りなくゼロに近いならばそもそも仮定として持ち出す意味がないのですが
よく理屈がわかりません。そう捉えるひとがいるなら十分、仮定できるはずですよ?

>殺害行為全てを悪だなどと誰も言ってませんけど
そりゃあ、牛豚の殺害まで悪にはできませんからね。でもそれでも悪ととらえるひとはいるようです。
猫の場合も、殺害が絶対に悪とは(この場合社会的悪という意味かもしれませんが)言い切れない。
この点は、重要だと思います。

>そう仮定できることが〜〜なら」とタヒチでの虐殺行為への理解につながる根拠も不明です
わかりづらいなら言い方を変えましょうか?
日本でも保健所の殺しは認められていることが示すように、「殺害」という行為自体をもって悪とは
言えない。つまり「日本」では、「自分の手」というある条件ではじめて、刑罰がある。
なぜ、この場合だけ刑罰があるのかは、私が知る限り社会的コンセンサスのとれた「論理」がある
ように思えない。(あるならあげて下さい)。当然、「殺害が駄目だから」では論理だっていない。
おそらく考え得るひとつの論理は、「なぜならそういう法律があるから」である。

もしもこの観点で批判するなら、坂東は法にのっとって、すでに裁かれた(おとがめなし)わけだから、
この観点では、坂東批判者はこの結果で満足しなければならない。
502わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:17:46 ID:+0wWPDm/
誰かを説得するために書いたなどと書いた覚えはないのですが
しかし、自己の行為の正当性を主張する気がなかったとするなら
彼女はいったい何を訴えたかったのでしょうね? 不当性ですか?w

何 か の 正 当 性 を 主 張 す る 際 に
「少数の常識」 だ け が根拠では、それは達成しにくいですよ、といってるだけなのですが?

「正当性の主張」と「説得」とを勝手に等号で結んで
自分は説得してはいない、と言い張るパターンは飽きました

またおそらく坂東の行為に批判的なスタンスを取る人は「少数」ではないでしょうねえ
それとも少数の意見に対して坂東先生はあんなみっともない反論を言い立てたのでしょうか?w

一般論という言葉は>>491の段階ですでに使われ、反論用に誰かさんもコピペなさっているわけですが
ちゃんと読まずにレスしてるのかな? 私の目には以下の文章のほうが初出に見えますけどw
「その選択が一般的でなくても、批判される可能性があるとしても、
そのほうが本人が「納得」がいくならその選択をせざるをえない」
またこれがあなたにとっての「一般論」であり
散々言い立ててきた「自分の納得のいく選択をせざるをえない」
はがそうでないというなら、いったい今までどういうつもりで主張していたのでしょうなw

ちなみに一般論というのは「ある特定の事柄を考慮しないで、物事を概括的に扱う議論」(大辞林第二版)
という意味であってそれ以外の意味はないと思いますw

裁き、と裁判の意味かな? とするなら一体いつ裁判を受けたのだろう?
ちなみに処罰とはべつに法を信じない人を戒めるためにあるわけではありません
単純に法を犯した人を戒めるためにあるのです。「だから」の意味を間違えて使わないように

坂東が「悪」という言葉を用いたのは殺害批判を逃れるための方便に過ぎないですよ
本当に悪だと思っているなら潔く自首してるでしょう

避妊は「かわいそう」、殺害も「かわいそう」。はい。あなたの動物観がよくわかりました

社会的コンセンサスを言い出した人が自らここでは問題ではないと断言すると恐れ入ります
最初から言わないでください

ほとんど起きえない仮定を持ち出すことに何の意味があるのですか? 机上の空論がしたいのですか?

誰が猫の殺害が絶対的な悪だと誰が言ったのですか?

わかりづらいから言いかえると言っておいて、当初の必要悪云々の話が完全に消えてるのはお笑いですが
「国が殺すのは悪くなくて自分が殺すのはなぜ悪い?」
などという超初歩的な話を言い出すとは思いませんでしたよ
殺人にも同じことが言えますよねw

思うにそれは公と私、国家と個人、あるいは共同体と構成員といった
社会的倫理的視点の必要な問題なのだと思われますが
「捕まってないから悪くないんだい」としかいえないレベルの方には難しい話でしょう
503坂東えいじ:2008/10/25(土) 22:09:10 ID:79SVTc6l
俺のケツ穴掻き回してた生竿が喉マンに、俺の唾液で濡れた生竿がケツマンにぶち込まれる。
途中、ラッシュ嗅がされながら種壷として生竿ぶち込まれる。俺、スッゲェ気持ちいい。
上下から生竿はめられて、ケツマン、喉マン感じまくり状態。
ケツマン突き上げられる度に、体が動き、喉マンに突っ込まれた生竿が喉奥にあたる。
しばらく、上下掘り込まれていると、ケツマン掘ってる種馬が、”やべぇ、いっちまう”の言葉、
そのまま、腹中奥に種付けされる。ケツ穴に感じる射精時の竿のびくびく感がたまんねぇ。
ケツ穴の余韻楽しんだ後、竿抜かれる。次は喉マンに突っ込まれてた生竿がぶち込まれる。
”種マン気持ちいいぜ、ぬるつく穴がいいな”そのまま腰使ってがん堀。
先にケツマンでいった種馬が俺の口に竿先を入れてくる。
おれは、唇使って竿の根元からしごいて尿道に残った種汁まで飲もうとする。
亀頭に唇つけて尿道口から種汁吸い出そうとする。
目隠しなんでうまくできないが、種汁欲しくて舌先延ばして竿をくわえようともがく。
ケツ穴掘り込まれてるんで体が上下してうまく竿がくわえられない。
頭押さえられて、口マンに竿がぶち込まれる。
柔らかめの竿くわえながら、ケツマン掘り込まれる。
”いくぜ!”の声で2発目の種ぶち込まれる。スッゲェ気持ちいい。
俺は放心状態で横たわってるが、種汁吐き出した種馬野郎共は、そそくさと帰り支度を始める。
”また、出したくなったら使わせろよな”の言葉だけ残して、帰って行く。
俺は、最後まで目隠ししたままなんで、どんなやつにやられたかも判らないまま、
ケツ穴に残った種汁の感触を楽しんでいた。
504わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 23:15:58 ID:HiF55+yA
>>502
>誰かを説得するために書いたなどと書いた覚えはないのですが
ええ、それでいいのですよ。

>しかし、自己の行為の正当性を主張する気がなかったとするなら
>彼女はいったい何を訴えたかったのでしょうね? 不当性ですか?w
そもそもエッセイですからね。坂東はどういう経緯で子猫殺しを選択したかは説明していますが、
別にそれを特定のひとを説得するために書いたわけではないでしょうね。説得する必要は
ありませんし。自己の体験に基づいてペット論を書いているとしかいえないでしょう。

>「少数の常識」 だ け が根拠では、それは達成しにくいですよ、といってるだけなのですが?
「少数派」の常識といいたいのかな? 坂東に納得できないひとが「多数派」かも証明できてないのにねw
「だけ」を強調する意図も不明確ですが。 そもそも、こちらの常識が「少数」かどうか「さえ」、
あなたは証明できていないのですよ。つまり、殺しという選択も認めることができるひとは本当に少数なのでしょうか?
いずれにせよ、あんまり意味のない発言ですね。

>「正当性の主張」と「説得」とを勝手に等号で結んで
「主張の達成」とは何でしょうか? 批評者を説得できる(=納得がいくもの)かどうかは無関係なんですね? 

>またおそらく坂東の行為に批判的なスタンスを取る人は「少数」ではないでしょうねえ
少数ではないでしょうが、「多数派」かどうかは明確ではありませんねえ。
またどうして、そのひとたちに気兼ねする必要があるんでしょうかねえ?

>それとも少数の意見に対して坂東先生はあんなみっともない反論を言い立てたのでしょうか?w
「わたし」はみっともない、とは思いませんけど。「あなた」が勝手にそう思っているのでしょう。

>一般論という言葉は>>491の段階ですでに使われ、反論用に誰かさんもコピペなさっているわけですが
まあいずれにせよ、わたしから使った言葉ではないようで。

>散々言い立ててきた「自分の納得のいく選択をせざるをえない」
>はがそうでないというなら、いったい今までどういうつもりで主張していたのでしょうなw
よくわかりませんが、「自分の納得のいく選択」は、避妊でも子猫殺しでもいいのですよ?

>ちなみに一般論というのは「ある特定の事柄を考慮しないで、物事を概括的に扱う議論」(大辞林第二版)
>という意味であってそれ以外の意味はないと思いますw
さあ、とにかく「一般論」は私から使った概念ではないのでね。言葉の定義で論争する気はありません。
「特定の事柄を考慮しない」のが一般論なら、
「(人間が特定の選択をするときに)自分の納得のいく選択をするほかない」というのに「一般論」という
言葉を用いることがそもそも間違いだっただけだと思います。

>裁き、と裁判の意味かな? とするなら一体いつ裁判を受けたのだろう?
いいえ、法にもとづいて警察が審査したということですね。必ずしもすべての犯罪が裁判を必要としないわけですし。
まさか、あなたは裁判をうけていないケースは不当だ、といいたいわけではないですよね?
たとえば、裁判なしに駐車違反で罰金をはらうのは、不当で法の結果ではない、といいたいわけではないでしょう。
505わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 23:18:06 ID:HiF55+yA
>単純に法を犯した人を戒めるためにあるのです。「だから」の意味を間違えて使わないように
ええ、それでいいのですよ。その結果おとがめがなかったわけですが、法を信じるならそれで満足しましょう。
満足できないのですか?

>社会的コンセンサスを言い出した人が自らここでは問題ではないと断言すると恐れ入ります
いいえ、社会的コンセンサスがないから、断定口調で語らなかった、というだけですので。何が
納得いかないのかしら? 理解に苦しみます。

>ほとんど起きえない仮定を持ち出すことに何の意味があるのですか? 机上の空論がしたいのですか?
「起きえない」とは何を意味しているのかな? 保健所の殺しを必要悪として理解するひとが「いる」なら、
その仮定にも意味がありますよ。つまり「もしも」あなたがこうとらえるなら、わたしはこうとらえることも
「できる」といったようにね。

>誰が猫の殺害が絶対的な悪だと誰が言ったのですか?
別に誰かがそういったとは書いてませんがね。

>「国が殺すのは悪くなくて自分が殺すのはなぜ悪い?」
>などという超初歩的な話を言い出すとは思いませんでしたよ
初歩的でしょうか?なぜ初歩的と言えるのかな?

>殺人にも同じことが言えますよねw
殺人でも国家が殺してかまわないケースは死刑くらいかな。
逆に、牛豚は国家以外が殺しているケースが認められているわけですしね。
当然、ネズミなどのいわゆる害獣もね。
犬猫などにかぎって、保健所だけは認める、というのに社会的コンセンサスのとれた論理は
あるのでしょうか? 結局、「法がそうだから」としかあなたは述べていない気がするの
ですが?

>思うにそれは公と私、国家と個人、あるいは共同体と構成員といった
>社会的倫理的視点の必要な問題なのだと思われますが
その国家、あるいは共同体の法則が「法」であるわけですが、その国家の構成員として
様々な考えの個人があるわけですね。当然、少数意見でも尊重されるべきですがね。だから
法は批判的検討も必要なわけです。

それで、その「法」の結果として坂東は警察の取り調べをうけ、「処分なし」だったのですから、
この観点では繰り返すように、あなたはこの結果に満足すればいいはずなのですよ。
何がご不満でしょうか?

>「捕まってないから悪くないんだい」としかいえないレベルの方には難しい話でしょう
そんなことを書いた覚えはないのですが? 何でこういいつづけようとするのでしょうねw
坂東自身捕まりたくないのなら最初から発表しないでしょうしね。また私はたとえ坂東がつかまっても
支持しましたよ。結果には満足していますが。
506わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 00:02:09 ID:1BdNxIdn
また価値観君か!
507わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 01:00:11 ID:geOgmjOD
エッセイというのは何も主張しないものではないですよ
自己流のペット論とは単なる独り言でなければそれは立派に主張でしょう
いろいろ理屈を述べている時点で、それはその主張に「正当性」を与えようとする行為であるのは明白ですよ

「少数派の常識」以外の根拠がない場合、という意味で、「だけ」を使っているのですが
意味がないなどと切って捨てる前に話を最初から読み直してみましょうね

主張の達成とは自らの主張をきちんと為すこと以外に何があるのですか?
そうしてなされた主張に相手が「説得されて」同意するかどうかはまた別の話ですので

たとえば一国の大臣がその「少数ではない」人々に入っており
しかもその主張が特に誰かに問題視されたり疑問視されたりということもなく
以後、否定もされてないというのはその主張の一般性を語っているように思われますね
ちなみに多数派に気兼ねをすべきなどとは誰も言っておりませんので

猫殺しの話なのに女性差別だのナチスだのを出して騒ぐのがみっともなくないのですか
そういえば「今回」といったのに「私からではない」と話を摩り替えるのもみっともないですね

「自分の納得のいく選択」が何を意味するか、などとは聞いてないのですが?
「自分の納得のいく選択をするほかない」という命題をどういう意味合いで主張していたのかと聞いているのです
「一般論」ではないのですよね?

「(人間が特定の選択をするときに)自分の納得のいく選択をするほかない」が一般論でないなら
個別論ということになります。具体的には坂東の行為についてのみの主張ということですか?

法にもとづいて警察が審査した、というのは「裁き」ではないですよ

裁判を受けてないケースとはただそれだけの意味です。有罪もなければ無罪もない
だって誰も「裁いていない」のですから
駐禁で罰金を払うのはそれは違反者が自らの行為を違反と認めているからではないのでしょうか?
逆に駐禁の場所に車を放置しておいて、違反切符を切られなかったからといって「お咎めなし!」と自慢できることではないですよね?
「だから」を使うな、とはそういう意味ですよ

保健所が必要悪であるという社会的コンセンサスがないと認識しており、ある可能性も述べられないのに、それを話題に絡める感覚が理解できませんねえ
成立する可能性を満足に挙げられないような「仮定」を基に話をすることに何の意味があるのですか?
妄想ゲームをするつもりはないのですよ
508わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 01:01:07 ID:geOgmjOD
国家による殺人と個人による殺人の違いがわからない人ですか。納得です
食用の殺害行為もきちんと国による法律に認められた行為で、十分国家レベルの話なのですが
害獣に関しても基本的には個人の行為領域ではないようですな。犬猫に関しても同じことでしょう

法の批判検討はもちろん必要ですよ? ただし、法を変える前に法を無視していいわけではない
何度も書いてますけど

くどいようですが、坂東は自分の行為をきちんと警察に説明したのですか?
その上で、問題無しとされたなら
タヒチにおいては「子猫は飼い主が勝手に殺してよい」と考えることができるでしょうなあ
そうでないなら単に証拠不十分の不起訴であるのではないでしょうかねえ

どこかで未成年の無免許の人が飲酒運転で人をひき殺して不起訴になりましたが
あなた的には「お咎めなし」だから、その行為は批判されるべきではないんでしょうなあw

「つかまってないから悪くないんだい」とは
「お咎め無しなのだから」を繰り返す誰かさんの主張を端的にまとめたものですよ
それともあなたは起訴されなくても悪いことはあるとお考えですか?
509わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:17:34 ID:AwINTJG8
なんだかクソ馬鹿らしい長文だこと。

お咎めなしなら悪くないに決まってるだろ。
510わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:44:16 ID:I4L6FTiv
ねえw 法を根拠にするのなら、処分をすなおに受け止めればいいのに、
それができないひとだから。
511わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:46:11 ID:I4L6FTiv
一応返事するわ。

>>507
>エッセイというのは何も主張しないものではないですよ
主張がないとは言ってませんよ。

>いろいろ理屈を述べている時点で、それはその主張に「正当性」を与えようとする行為であるのは明白ですよ
ええ、ただしそれを認めるか認めないかは個人にまかされています。私のようにそれを認めるひともいれば
認めないひともいるでしょう。それでいいと思って書いているはずです。
認めてもらう必要なんかないので。

>主張の達成とは自らの主張をきちんと為すこと以外に何があるのですか?
しかし要点は必ずしも、「猫殺しが正しい」ではないのですよ。
猫殺しの是非については、坂東は飼い主が最終決定するほかない、
と述べている程度のものです。また、猫殺しも避妊も猫にとっては悪であるとも述べています。
エッセイであるかぎり、坂東批判者の期待に添う説明を
すべてする「義務」もないのです。好きな主張ができるのでね。批判は自由ですが、義務がない点は
押さえておかないとだめでしょう。

>猫殺しの話なのに女性差別だのナチスだのを出して騒ぐのがみっともなくないのですか
騒いではいないと思いますがw 避妊という選択をとれなかった彼女の根拠を述べただけなので。

>そういえば「今回」といったのに「私からではない」と話を摩り替えるのもみっともないですね
? どの点でしょう。私から使っていない言葉についてですか? 私のほうから定義する必要もないのでね。

>「自分の納得のいく選択をするほかない」という命題をどういう意味合いで主張していたのかと聞いているのです
>「一般論」ではないのですよね?
具体的なケースに即したものなので、あなたの辞書の「一般論」の定義に合致する問題かどうかはわかりませんので私からは
この言葉を進んで用いませんが。
文字通りとらえればいいでしょう。あなたのような人に攻撃されたくないという理由で、避妊を選択する人もそれを
それなりに自分の納得のいく選択したはずですので。いやな思いが残るか否かは個人差があるでしょう。

>個別論ということになります。具体的には坂東の行為についてのみの主張ということですか?
「個別論」という言葉もあなたが用いた言葉です。坂東の行為のみでは明らかにないので、一般論でよろしいのではないでしょうか?
明らかなのは「いずれかの選択をするほかない」ということ。「それを決めるのは自分自身」ということ。
この二点ですね。そしてその選択肢には、「避妊」も「子猫殺し」も含まれているということです。
512わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:47:32 ID:I4L6FTiv
>法にもとづいて警察が審査した、というのは「裁き」ではないですよ
言葉づかいが気に入らなかっただけでしょうか。「法に基づいて、処置がくだされた」でもOKですよ。

>裁判を受けてないケースとはただそれだけの意味です。有罪もなければ無罪もない
>だって誰も「裁いていない」のですから
でも警察なりに、法に基づいて処置を下したわけでしょう。

>逆に駐禁の場所に車を放置しておいて、違反切符を切られなかったからといって「お咎めなし!」と自慢できることではないですよね?
ええ、あなたの述べるように、駐禁を法律違反で悪いこととして意識しているかぎりはね。
坂東のケースはそれとは違いますが。
現在の情報で確かなのは、坂東が日本の新聞で発表し日本で一部の人が騒ぎ、タヒチ警察が動き、その結果、「おとがめなし」だった
ということだけ。あなたはこの結果(法には基づいていますよ)に不満足なのですか? この点を明確にしてもらわなければ。
どうやら不満足そうですねw

>保健所が必要悪であるという社会的コンセンサスがないと認識しており、ある可能性も述べられないのに、それを話題に絡める感覚が理解できませんねえ
社会的コンセンサスがないから仮定法をつかっただけですよ。あなたが必要悪と理解していないなら別にそれでいいのです。
そう理解しているひともいる(過去にいた)のでね。

>成立する可能性を満足に挙げられないような「仮定」を基に話をすることに何の意味があるのですか?
社会的コンセンサスがないということはいろいろな理解ができる、ということですのでね。

>国家による殺人と個人による殺人の違いがわからない人ですか。納得です
死刑囚と保健所の動物とではずいぶん開きがありますよ。人間と動物を同類に扱えるかどうかからして私には不思議なのですが。

>食用の殺害行為もきちんと国による法律に認められた行為で、十分国家レベルの話なのですが
結局、法だけが根拠なのですね。それなら坂東には法にもとづく「処置」は下されているので、もう満足しないとw

>害獣に関しても基本的には個人の行為領域ではないようですな。犬猫に関しても同じことでしょう
ネズミがそうだとははじめて聞きました。

>法の批判検討はもちろん必要ですよ? ただし、法を変える前に法を無視していいわけではない
それは認めますよ。法の裁きを覚悟したうえで、あるいは法に立ち向かう覚悟をしたうえで行動すべきだと
理解します。これは「無視」ではないですよね?
もしもあなたが「法律に従わなかった」だけに基づいて批判するとすると、「この観点」では坂東の罪は、駐車違反や、簡単な窃盗(人の
鉛筆をとってしまった)などと「同罪」になるでしょうね。それをいつまでもぐだぐだいうのも、なんだかなーと思います。
しかも坂東はすでに、「おとがめなし」という処分も受けたことですし・・・

513わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 02:48:37 ID:I4L6FTiv
>くどいようですが、坂東は自分の行為をきちんと警察に説明したのですか?
しりませんが、重要な事柄なら警察は逮捕して問い詰めると思いますよ。

>その上で、問題無しとされたなら
>タヒチにおいては「子猫は飼い主が勝手に殺してよい」と考えることができるでしょうなあ
もしも疑問があるなら疑問の根拠として、「タヒチでは有罪となったケースがある」
を実証してもらいたいですね。それさえ出来ず、好き勝手な想像をされてもねえ。

>そうでないなら単に証拠不十分の不起訴であるのではないでしょうかねえ
かなり好都合な解釈ではないでしょうか。坂東は新聞で詳しく書いた、そのうえでの不起訴なのでね。
1タヒチでは避妊をさけた子猫殺しは無罪だ。
2法的に有罪になる可能性はあり、証拠はあるが、警察は処罰の必要性を感じなかった。
3法的に有罪になる可能性はあるが、証拠不十分だった。逮捕して問い詰めることはできたがその必要性を感じなかった。
(その理由としては、たとえばタヒチでは一般的な行為なので警察として逮捕や処罰まで考える必要性を
感じなかった、など)

まあいろいろ考えられますねえ。いずれにせよ不起訴という結果を素直にうけとめたほうがいいと思います。
現地の警察は不起訴処分にした(これも処分です)が、でもやはり坂東は悪い、という理屈が
あなたには展開できないのですか? いずれにしても処分はくだったのだから、法を根拠にするならこの観点では満足すべきです。
514わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 15:45:50 ID:D32zWIiY
>>509>>510
仲がいいですねw
515わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 20:08:45 ID:jpnyr62J
>もしもあなたが「法律に従わなかった」だけに基づいて批判するとすると、「この観点」では坂東の罪は、駐車違反や、簡単な窃盗(人の
>鉛筆をとってしまった)などと「同罪」になるでしょうね。それをいつまでもぐだぐだいうのも、なんだかなーと思います。

信号無視も同罪だな。 
「信号無視したことのある歩行者は全員死刑にすべきだと思う人の数」
なんてスレタイでもよかったわけだ。
516わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 20:50:27 ID:2GfgDkEy
板名読めないバカ乙
517わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 00:26:59 ID:g0yLt7aX
信号無視も鉛筆一本を盗むことも子猫ころしも、同じレベルの問題だけど、
板名がゆえに、子猫ころしだけをとりあげたということですか。
518わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 08:29:12 ID:5uqFHLJA
そうです。信号無視野郎はバイク車板では非難轟々だし
窃盗もあびるの例を見ればわかるでしょう。
この手の人間の屑はどの板に行っても非難されるのが常というものです。
519わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 10:43:43 ID:C2YsMh3W
そう。あびるも女子高生も、刑期終えたからってコンクリ詰め殺人も
未成年だから収監にいたらなかった奴らもおとがめなしだから
OKなんだな?この馬鹿は。
何?
認めてもらう必要がないものを書いた?お前は坂東かよ。
坂東が日本人に弱肉強食を分かってもらうために書いたって
自分で言ってるジャン。
マジでろくに坂東の文章読んでないか、都合の悪いことは目に入らない
なんかの器質か精神問題だな。
それとさ、おとがめなしならいーじゃん?何それ。
何やってもおとがめなしならゴーゴーかよ。
俺はそんな反社会性人格じゃないよ〜と言ってる奴がまた
湧いてるが、立派な反社会性人格ですから、自信もちな。
520わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 12:39:38 ID:+ksDu4f9
明文化されてる法律でお目こぼしがあったんですからねぇ。
タヒチじゃ愛護法違反で逮捕にいたったケースは今までなかった
らしいですから。
再犯、再再犯して新聞発表したらどうなっていたか、
は坂東さんが沈黙してしまったので分かりませんけど。
アピールしたい信条があったのなら
堂々と続いて発表しても良かったんじゃないでしょうか。
それによって問題提起になり、坂東さんの望む社会実現に
至ったかもしれませんよね。何を望んでいたのか全然分からなかったので
引き続きの整理されたアピールが欲しかったな。
521わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 12:43:40 ID:+ksDu4f9
自分の好きに扱える動物を母親から引き離して殺してナニしたいって感覚は
よく分かりませんけど、坂東さんには何か切迫した
訴えたいものがあったと思いたいんですが。
訴えたいことが弱肉強食ていうのはちょっと言語的にも違うんじゃないかな
とは思ってます。強いものが弱いものを殺すのが悪いと言ってるのか
仕方がないと言っているのか。食に困って犬猫を食べてるようでもないしw
522わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 13:15:45 ID:C2YsMh3W
有罪になった奴がいないつーのは、
タヒチじゃ坂東みたいなメガレベルの馬鹿は過去にいなかっただけ、ってことじゃね?
タヒチ警察も扱いに困ったと思うんだよねぇ。やむにやまれず〜だの
言いながら泣き落としかけられて。観光で金落としてくれる
日本の人間だし。俺もこれが3回4回と実況中継風に回を重ねて発表されたら
さすが呑気なタヒチ政府も動いただろう。
坂東は姑息にも書き捨てて逃げちゃったがね。
アピールつーても、やむにやまれずの行為だったつーより、ネタに困っての
思いつきだったんじゃねーの。なんせ書き逃げしてるし。
523わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 14:37:22 ID:BUd4HoAf
>>522
そういうことだろうね。
飲酒運転が厳しくなったように、馬鹿が想定外の問題を
起こすとそれと世論に対応して法が整備されていく。
こういういたちごっこの繰り返しなのだろう。
坂東は帰国したようだが、最後っ屁のようなことをされた
タヒチはさぞかし迷惑だったろうに。
この人、日本は住みにくいと考えているようだが、自分で
好き好んでそういう状況を作ってるってことに気付いてない。
全ては、まわりの環境や社会が悪いと考えてる。
暴走族と同じレベルだな。

524わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 18:25:55 ID:g0yLt7aX
急にまた元気になったねえw
525わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 18:54:46 ID:g0yLt7aX
>>518
>そうです。信号無視野郎はバイク車板では非難轟々だし
>この手の人間の屑はどの板に行っても非難されるのが常というものです。

「信号無視野郎」と書くと、またニュアンスがかわりますけどね。
細い道に信号があり、車や自転車が通る気配もまったくないのに赤信号。
というケースではみんなそろって信号無視する光景もみますので。急いでいるときはなおさら。
まあこれも「法律違反」という観点では日本での快楽的猫殺しと同様の悪
それどころか殺人と同様の悪でしょう。一度でも信号無視をしたことがあるひとは
あなたのいう「人間の屑」かもしれませんね。

ただ避妊をさけた猫殺しでは、私のようにそれに罪はない、もしも法律違反ならそれに
法に問題があると考えるひともいますが、私も信号無視や友達の20円の鉛筆を盗む行為の禁止は法に問題がある
とは理解しませんので。


>>519
>坂東が日本人に弱肉強食を分かってもらうために書いたって
そういう書き方をしてはいませんがね。でもまあ、人間の都合で強制避妊させられる猫や、
食べられる牛は、こき使われる馬はみんな弱者かもしれませんねえ。

>何やってもおとがめなしならゴーゴーかよ。
おとがめなしならゴーゴー(w)とはいってませんよ。
「おとがめなし」という処置が法に基づいて下されたのだから、「法に基づいて」批判するなら
それで満足しなさい、ということ。
もちろん批判したいならすればいいのですが、それは「法に基づいた」批判にはならないはずですよ。
たとえば、信号無視を繰り返して迷惑をかける人の場合は、批判は「法」からではなく、「迷惑だ」って
いう観点からですよ。それからあと、法であるいは警察の力でなんとかならないか、という話になるのです。
526わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 19:02:07 ID:0ku8CUf7
なんで死刑なんだよw
バカらしいw
527わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 19:10:04 ID:g0yLt7aX
>>520
>明文化されてる法律でお目こぼしがあったんですからねぇ。
さあねえw

>引き続きの整理されたアピールが欲しかったな。
本人の自由でしょうねえ。

>>521
>訴えたいことが弱肉強食ていうのはちょっと言語的にも違うんじゃないかな
>とは思ってます。強いものが弱いものを殺すのが悪いと言ってるのか
>仕方がないと言っているのか。食に困って犬猫を食べてるようでもないしw
エッセイですからね。避妊にせよ、子猫殺しにせよ猫にとってかわいそうだけど、
人間社会では仕方ないところがある、といった確認を実体験からしたのでしょう。
それをどう受け止めるかは自由ですよ。食べる必要はどこにもないですよ。

>>522
>タヒチじゃ坂東みたいなメガレベルの馬鹿は過去にいなかっただけ、ってことじゃね?
どういう観点で「馬鹿」なのかいまいち明確ではないですけど、タヒチでは避妊をせず
殺すという選択が一般的である可能性もあるとは思います。

>言いながら泣き落としかけられて。観光で金落としてくれる
もしもあなたがたのような坂東批判者が多数派なら、逮捕したほうがイメージがよくなり、
観光産業的にもよかったかもしれませんよw

>>523
>飲酒運転が厳しくなったように、馬鹿が想定外の問題を
>起こすとそれと世論に対応して法が整備されていく。
さあねえw とりあえず今回はあなたが望むような法整備はされなかったわけですね。
なぜでしょう。

>タヒチはさぞかし迷惑だったろうに。
さあ?w 
騒いだ一部の日本人のほうが迷惑だったかもしれませんねえ。

「死刑だーーー」なんてねえw
528わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 00:42:44 ID:SqrCux38
人にあらぬ疑いかけて、謝罪もできないバカが何が「死刑」にしろだ、クズ。
529わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 09:47:36 ID:WRBAoSjQ
>信号無視を繰り返して信号無視を繰り返して迷惑をかける人の場合は、批判は「法」からではなく、「迷惑だ」って
いう観点からですよ。

信号無視も法律違反です。
530わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 09:50:02 ID:gL/fovk/
オールオアナッシング、どちらか一方だけじゃなくて
法の観点と迷惑だからという観点の両方から叩かれるんだけどね。
531わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 09:50:02 ID:WRBAoSjQ
無法者の考え方はおもしろいね。
532わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 10:08:47 ID:/HvqQlhw
>>525
>ただ避妊をさけた猫殺しでは、私のようにそれに罪はない

だからそれを警察官の前で実践してみろっての

ばかかコイツ
533わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 10:19:16 ID:WRBAoSjQ
私がルール。それが主観君。
534わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 10:42:10 ID:lcOdNYqx
主観君バイトくびになったのかい?
しばらくは屁理屈遊びをするのもいいけど
今度はちゃんとお勤めしろよ。
535わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 12:32:54 ID:xzIFDvPS
>>527
ちょっと気になったので。

>タヒチでは避妊をせず
>殺すという選択が一般的である可能性もあるとは思います。
うーん、これは想像ですね。

>さあ?w 
>騒いだ一部の日本人のほうが迷惑だったかもしれませんねえ。
これも想像ですね。

>人間社会では仕方ないところがある、といった確認を実体験からしたのでしょう。
これも想像ですね。

現地の事情を知っているようでもないし具体的な資料が出てくるわけでもないし。
作品を読んでないとおっしゃているのに、まるで坂東さんの考えが
ある程度分かるみたいな書き方をされるし、律儀にレスを返されてますが
やっぱり主観だけを披露されても、それが?みたいな。
法律への認識もどうかと思います。
536わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 12:34:34 ID:xzIFDvPS
あ、もちろん死刑はね。ないでしょうねw
ですが法律違反はない方がやっぱりいいんじゃないでしょうか。
537わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 13:41:31 ID:SqrCux38
知るか、馬鹿野郎。

さっさと謝罪しろ。
538わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 14:39:21 ID:SqrCux38
てめえの過ちを謝罪できないカスが、なに人様を「死刑」だなんだほざけるな。
539わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 16:23:39 ID:DpJizgyP
>>529
>信号無視も法律違反です。
そうですが、法律にのっとって取り締まりがあるにもかかわらず、
「まだ取り締まりが足りないもっと取り締まれ」と要求するとするなら、
その要求は、「迷惑だ」という観点があってのことですよ。けっして「法だから」ではない。
たとえば最近では「路上喫煙の取り締まり」などは、あたらしく法ができた例でしょうね。

>>530
>法の観点と迷惑だからという観点の両方から叩かれるんだけどね。
わたしがそもそもレスした507さんは法の違反という観点「だけ」で叩こうとしているのですがね。
また坂東のケースでは、迷惑かどうかは、現地で判断されることではないでしょうかね。

>>532
>だからそれを警察官の前で実践してみろっての
避妊を避けた子猫殺しを、「タヒチ」で警察の前で実践するのは無茶な要求ではないでしょうか?
そもそも警察のまえでする必要性がない行為でしょうしね。

>>535
>うーん、これは想像ですね。
ですから「可能性」といっているのですよ。タヒチでは本当は有罪だったはず、などという
想像を持ち込むひともいるのでね。

>>人間社会では仕方ないところがある、といった確認を実体験からしたのでしょう。
>これも想像ですね。
これは想像というより私の読解ですね。あなたがたの読解にたいして、私の読解を提示している
だけです。

>現地の事情を知っているようでもないし具体的な資料が出てくるわけでもないし。
それはどなたも同じでしょう。現地に詳しいひとはいるのですか? とりあえず今ある資料で判断するほかありませんね。
坂東はタヒチでは「おとがめなしだった」というデータをどう判断するかです。
法律にあくまで基づいて坂東批判をしたいなら、このタヒチでの処置を素直に受け入れ満足するべきでしょう。
なにしろ、タヒチでは、「避妊を避けた子猫殺し」で処分が下った例がないようですしw
それでも「避妊をさけた子猫殺しという行為」が批判されるべきことだというなら、「法」という観点を
諦めて、別の観点を持ち出すべきでしょうね。
もちろん私は詳しくないですが、現地で法があるのに今回はおとがめなしだった、でも法の違反にかわりがない
という観点だけで、「死刑だー」とかいうひともあるでしょうが、その観点なら、友達の20円の鉛筆を盗んだ人、
車がまったく来ない小道で信号無視した経験のあるひとも、「死刑」でしょうねw

>作品を読んでないとおっしゃているのに、まるで坂東さんの考えが
>ある程度分かるみたいな書き方をされるし、律儀にレスを返されてますが
いいえわかりませんよ。私は坂東云々に関係なく、「避妊をさけた子猫殺し」という「選択」に同意している
にすぎないのでね。坂東自身については、あの文章から私が読解できた範囲でたまに触れている程度。
私の意見の中心点ではありません。
540わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 16:57:42 ID:DpJizgyP
>>532
>だからそれを警察官の前で実践してみろっての
たとえば、日本では、業者が牛や豚を殺すことは認められていますが、
彼らがわざわざ、警察署の前まで動物をつれていって殺したら
どうなるでしょうか?

くだらない想像ではありますが(そんなことをわざわざしませんよね)
それと同じ要求をするのもねえw

>ばかかコイツ
失礼ですが、こういう要求をしているかぎり、
どちらが? といいかえしたくもなりますよ。
541わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 17:43:41 ID:czqv5o4R
>>535
ご意見は、>>527が反対する>>520以下の発言に対して向けられるべきものですね。
542わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:28:46 ID:4LLU5uS3
>>511
>主張がないとは言ってませんよ。
ではどんな主張ですか

>ええ、ただしそれを認めるか認めないかは個人にまかされています。
あのエッセイが自らの行為に正当性を与えるための作業であることは肯定しますか?

>しかし要点は必ずしも、「猫殺しが正しい」ではないのですよ。
何にたいする「しかし」なのでしょう。

>猫殺しの是非については、坂東は飼い主が最終決定するほかない、
>と述べている程度のものです。
他人事のように書いていますが、坂東個人の判断としては「是」であるのですよ

>猫殺しも避妊も猫にとっては悪であるとも述べています。
すでに書いたように、この坂東の認識は自己の行為への批判をかわすための方便に過ぎません

>避妊という選択をとれなかった彼女の根拠を述べただけなので。
最初は言ってもなかったナチスの話がなぜ突然出てきたのでしょう?
また女性差別が彼女の選択と何の関係があるのですか?

>? どの点でしょう。私から使っていない言葉についてですか? 私のほうから定義する必要もないのでね。
「一般論」という言葉を私が「今回」使ったと指摘しておきながら、そうでないことを指摘されたら
「私からではない」と言い換えたことですよ。単純な間違いすら認められないのですか

>具体的なケースに即したものなので
それは一般論とは言いませんねえ。よくわかりました
念のため、もう一度尋ねます
「自分の納得のいく選択をするほかない」とは「一般論」ですか?
もちろん辞書に定義されたとおりの意味で

>あなたのような人に攻撃されたくないという理由で、避妊を選択する人もそれを
>それなりに自分の納得のいく選択したはずですので。
つまり「自分の納得のいく選択をするほかない」の「自分」とは
「坂東」と言い換えられる、ということですか?
543わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:29:24 ID:4LLU5uS3
>>512
>「法に基づいて、処置がくだされた」でもOKですよ。
それは「裁き」とは言いませんよ。印象操作を図ってると疑われたくなければ言葉は正確にw

>でも警察なりに、法に基づいて処置を下したわけでしょう。
同上

>駐禁を法律違反で悪いこととして意識しているかぎりはね。
>坂東のケースはそれとは違いますが。
あれ?あなたの説では坂東は自らの行為を「悪」と意識していたはずでは?

>不満足なのですか?
状況がよくわからないのに満足も不満足もありませんがw

>社会的コンセンサスがないから仮定法をつかっただけですよ。
>社会的コンセンサスがないということはいろいろな理解ができる、ということですのでね。
そうですね。保健所が核の研究施設であると考える人もいる、と「仮定」することも可能ですよねw
あなたの言ってる「いろいろな理解」とはそういうレベルの話なのですが

>死刑囚と保健所の動物とではずいぶん開きがありますよ。
それらが法によって容認された行為であるという観点では同じですよ

>結局、法だけが根拠なのですね。
何を言ってるのでしょう、国家が殺害行為を認めるかどうかという観点でいったら
「法」以外のどんな束縛がありえるのですか? 法治国家ですよね?
何かというと坂東は捕まってないを言いたがりますけど
違法行為の可能性がある、という以外の批判が存在していないとでも思っているのでしょうか

>法の裁きを覚悟したうえで、あるいは法に立ち向かう覚悟をしたうえで行動すべきだと理解します。
>これは「無視」ではないですよね?
法の禁止するところを敢えて行ったのならそれは法を無視しているといいます。ただの犯罪者の思考ですねw

>>513
>もしも疑問があるなら疑問の根拠として、「タヒチでは有罪となったケースがある」
>を実証してもらいたいですね。
何が疑問の根拠なんでしょうな
何がどう調べられ、どう判断されたかもわからないのに、「納得」できるはずもないでしょう
確かな情報の不足、それが「疑問」の発生する「根拠」ですよw

>坂東は新聞で詳しく書いた、そのうえでの不起訴なのでね
あれ? 一体どこに猫を投げ捨ててるのかも、警察は知らなかったのでは?
どこが詳しくなんでしょう?
あのエッセイを読んでも年に何匹どこでやったかはわからないのですよ
当たり前のことですけど、人間の場合でも死体がないと殺人事件の捜査はなかなか始まりません
544わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:34:13 ID:SqrCux38
グダグダうるせぇよ。バカカス共。
坂東ばばぁは無罪。
これで終了。
545わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:44:09 ID:/HvqQlhw
>>540
変な理屈つけてないで、実践してみろ
それで逮捕されなかったら、違法じゃないってみとめてやんよw

バーカ
実際には、公園に置き去りにしたりしても逮捕されてるんだが?
ましてや殺したら違法だろ
合法は保健所に連れて行くこと以外はない
自分で殺したら、悪趣味の域ではなく、法的に虐待になってるんだよ、日本は。
546わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:21 ID:/HvqQlhw
なんだかんだいって、どうしても殺したいんだろ
タヒチに帰れよwwwwタヒチは逮捕されないんだろうからw

気持ち悪いのは顔だけにしろよ、ババアw
547わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 20:00:53 ID:SqrCux38
うるせぇバカ。

タヒチがどした?
548わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 21:14:22 ID:LVHnPWDq
>法の裁きを覚悟したうえで、あるいは法に立ち向かう覚悟をしたうえで行動すべきだと理解します。
>これは「無視」ではないですよね?

www
549わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:01:38 ID:KUveKbV8
>>540
横レス
>たとえば、日本では、業者が牛や豚を殺すことは認められていますが、
>彼らがわざわざ、警察署の前まで動物をつれていって殺したら
>どうなるでしょうか?
ええとですねえ
基本的に屠殺行為は決められた場所(屠畜場)でやらないとダメなんですよねえw
つまり警察署の前で殺したら犯罪ですよw

だがしかし
屠畜業者が「私は屠畜場で動物を殺している」とエッセイを書いてもたぶん誰も批判しないと思いますよw
550わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:06:24 ID:bPSEquAm
>>549
屠畜業者は食肉用の家畜だから許されてるのであって、それが犬猫なら日本では処罰の対象ですが何か?
犬猫が食用の国の人ですか?
551わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:14:41 ID:KUveKbV8
>>550
ああもちろん屠畜業者が殺すのは食用の動物に決まってますよ

猫を殺していると書いたら当然批判されるでしょうねw
552わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:31:57 ID:1Qz3DdbA
>>549
>基本的に屠殺行為は決められた場所(屠畜場)でやらないとダメなんですよねえw
>つまり警察署の前で殺したら犯罪ですよw
そんなことは全部わかって、かいているんですけどね。
猫殺しもわざわざ、ひとまえですることではないでしょう、ってこと
ですよ。それがタヒチであれ、ね。
553わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:33:51 ID:1Qz3DdbA
ああそれと批判されるかどうか、はまったく
問題にしてませんのでね。
554わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:41:27 ID:Mk7IZ+Cp
>>550
>屠畜業者は食肉用の家畜だから許されてるのであって、それが犬猫なら日本では処罰の対象ですが何か?

うそ。
客体が食用の家畜かどうかで処罰範囲を区別する法律は無い。
犬猫をたべることを禁止する法律は無い。
食用の家畜だから殺すことを許す法律も無い。

ついでに

>>549
>基本的に屠殺行為は決められた場所(屠畜場)でやらないとダメなんですよねえw
>つまり警察署の前で殺したら犯罪ですよw

これもうそ
食品衛生上の理由以外に、殺す場所は限定されない。
555わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:47:25 ID:Mk7IZ+Cp
もうひとつついでに

>>545
>実際には、公園に置き去りにしたりしても逮捕されてるんだが?
>ましてや殺したら違法だろ
事例を詳細に検討しないとわからないが、置き去りにしたから逮捕されたんだ。
殺していたら、適法だろう。

>合法は保健所に連れて行くこと以外はない
保健所で犬猫を殺すことを決めた法律は無いが、
そこで殺されるとわかってそこへ連れて行くことが、なぜ合法なんだ。

>自分で殺したら、悪趣味の域ではなく、法的に虐待になってるんだよ、日本は。
逆。
殺すことのうち、虐待と評価できるものが処罰の対象になっている。

以上、詳しくは法律相談か、法学板へ。
556わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:02:46 ID:1Qz3DdbA
>>542
お忙しかったのでしょうか? 時間がかかりましたね。

>ではどんな主張ですか
いろいろありますね。タヒチにいって、動物の生と死についてかんがえた、
動物を飼うという行為は動物にとってかわいそうな矛盾をかかえこんでいる、などでしょう。

>あのエッセイが自らの行為に正当性を与えるための作業であることは肯定しますか?
「そのための作業」とは理解していません。正当であるかいなかは、坂東自身の考えで決まったでしょう。
もしも法的に罪にとわれてから書いたのなら、正当性をあたえる作業も必要かもしれませんが、そういう
状況でもありませんでしたしね。

>何にたいする「しかし」なのでしょう。
あまり意味はないと思います。

>他人事のように書いていますが、坂東個人の判断としては「是」であるのですよ
あたりまえです。

>すでに書いたように、この坂東の認識は自己の行為への批判をかわすための方便に過ぎません
わたしはそうは理解していません。もしも批判が怖いくらいなら、最初から文章を発表しなかった
だろうからです。坂東は「発表する必要のない文章」を発表したのですよ。

>最初は言ってもなかったナチスの話がなぜ突然出てきたのでしょう?
>また女性差別が彼女の選択と何の関係があるのですか?
避妊という行為をめぐる問題点ではあると思います。くわしく自分の直面した問題を
書いただけでしょう。で、あれを書くことがどう悪いでしょうねえw あなたの好きな
「法」的に悪いのかしら? 言論の自由ですよ。

>「私からではない」と言い換えたことですよ。単純な間違いすら認められないのですか
ああ、「今回はじめてあなたが」か「前回はじめてあなたが」かにこだわっているわけですね?w 
その間違いなら認めますが。どちらでも大差ないですね。

>「自分の納得のいく選択をするほかない」とは「一般論」ですか?
はい。おそらくね。

>つまり「自分の納得のいく選択をするほかない」の「自分」とは
>「坂東」と言い換えられる、ということですか?
当然。

>>でも警察なりに、法に基づいて処置を下したわけでしょう。
>同上
「法にもとづく処置」という言葉に反論がないならこちらはOK。

>あれ?あなたの説では坂東は自らの行為を「悪」と意識していたはずでは?
「説」ではなく、これは事実でしょうね。
避妊と同様の悪ということです。避妊と同様に、 社会的に問題視されるべき悪ではありません。
つまり社会的には悪くないということです。
557わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:03:19 ID:1Qz3DdbA
>状況がよくわからないのに満足も不満足もありませんがw
それなら、坂東の処置にかんしては、これ以上何にも言えないはずですね。
あなたは、満足でも不満足でもない。ただ状況がわからない、という点が不満なのでしょう。
残念ですが、この状況を説明する義務はタヒチ警察にも坂東にもありません。

>そうですね。保健所が核の研究施設であると考える人もいる、と「仮定」することも可能ですよねw
>あなたの言ってる「いろいろな理解」とはそういうレベルの話なのですが
ええ、もしもその仮定ではなしをすると、「そう考える人」に対しては発言できますしね。
まあそう仮定するひとはこれまではいなかったので、わたしは「その仮定」はしませんでしたが。

>それらが法によって容認された行為であるという観点では同じですよ
もちろんその観点では同じですよ。また、死刑囚を殺すことに(この言葉の矛盾はおいておいてください)
悪を感じるひともいる(必ずしも死刑反対ではない)、という点でも同じかもしれませんね。
ただし、保健所の猫と、死刑囚とでは、殺される理由などあまりに違いがあるのも事実ですけどね。

>何を言ってるのでしょう、国家が殺害行為を認めるかどうかという観点でいったら
>「法」以外のどんな束縛がありえるのですか? 法治国家ですよね?
殺害行為にかぎりませんけどね。「束縛」については別に反論ありませんよ。

>法の禁止するところを敢えて行ったのならそれは法を無視しているといいます。ただの犯罪者の思考ですねw
法の禁止することでも、敢えて行為することが人間はできますし、
場合によれば自分自身の良心にもとづいて、法の禁止することを行うことが「でき」ます。
「わたし」はそれを「無視」とは理解しないだけのことです。あなたがそう理解するのは勝手です。
それを「犯罪者の思考」として「批判」するのは勝手ですが、思考自体は法的にも問題はありません。

>何が疑問の根拠なんでしょうな
>何がどう調べられ、どう判断されたかもわからないのに、「納得」できるはずもないでしょう
>確かな情報の不足、それが「疑問」の発生する「根拠」ですよ。
要するに、「タヒチで有罪になったケースがある」かどうかもわからないし(どなたかがこれは「ない」
と書いてらっしゃいましたが、断定もされてませんでした。)
坂東の行為は、何らかの処罰がくだされるものではない可能性もあり、実際坂東には処罰が下されていないが、
あなたの希望としては処罰がくだされてほしかった。

「どう調べられ」、「どう判断された」のかはわからないから、本当は処分がくだされるはずだったのに、
くだされていなかったのだ、と思いたい、ってことでしょうかね?w
558わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:05:05 ID:1Qz3DdbA
>あれ? 一体どこに猫を投げ捨ててるのかも、警察は知らなかったのでは?
>どこが詳しくなんでしょう?
>あのエッセイを読んでも年に何匹どこでやったかはわからないのですよ
もちろんそこまで「書く」義務は坂東にはないのですけどね。
でも警察がそういった情報を坂東から聞かなかったどうかも、まったく私たちには不明なのですよ。
すでに書いたように、坂東はやったことをすでに自供しているのだから、重大事件なら逮捕して取り調べる
ことも警察はできたはずですが、どうしてしなかったのでしょうかね?

確認いたしますが。
1もしも警察が確実な情報を得て、その上で不起訴処分にしたとするならば、あなたはこの処置に納得する、
でいいですね? でないとあなた自身の考えに矛盾します。

2あなたは警察が法にもとづいて、処置をくだしたにもかかわらず、坂東の有罪をもしも「希望している」
とするならば、その希望の理由は何でしょうか? たとえ情報が不確実でも、警察は法に基づき、
処置をしたのだから、その処置を素直に受け入れることもできるはずです。なのに、納得がいかない、と
こだわる「理由」は何でしょうか? いまいち明確ではありません。
もしかしたらこだわってないのでしょうか? その場合は、坂東の処分ではなく、確かな情報が得られない、という状況のみに
あなた自身がご不満だ、という理解になりますが、それでいいですか?

私の書き込みの多くをどうやら無視しているようにも思うのですが、
あなたは、坂東をもしもタヒチの法律に違反しているなら、「その点でのみ」批判する、と理解いたしました。
もしもそうなら、この観点では、車どおりがまったくない小道での信号無視、安い鉛筆を過去に盗んだ、などと坂東は同列として批判
される、ということでいいですよね? あるいはサドの翻訳をしてわいせつ罪が問われた作家とも同列なのでしょうね。


559わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:40:01 ID:P5AXustA
>>554
第13条.2 何人も、と畜場以外の場所において、食用に供する目的で獣畜を解体してはならない。ただし、前項第1号又は第4号の規定によりと畜場以外の場所においてとさつした獣畜を解体する場合は、この限りでない。

基本的には屠畜場以外では犯罪。お分かり?
560わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:45:31 ID:KUveKbV8
>>552
え? だってタヒチでは子猫を虐殺してもお咎め無しなんでしょ?
だったら堂々と公衆の面前でやればいいじゃないのw
屠畜場以外での屠殺がダメなのはもちろん法律で規制されてるからでしょ?
561わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 02:53:15 ID:KUveKbV8
>>554
参考までに

>第3条 この法律で「獣畜」とは、牛、馬、豚、めん羊及び山羊をいう。
562わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:05:57 ID:1Qz3DdbA
>>560
さあねw やる義務もないけどね。
563わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:10:05 ID:KUveKbV8
>>562


>>552
>猫殺しもわざわざ、ひとまえですることではないでしょう、ってこと



>>560
>え? だってタヒチでは子猫を虐殺してもお咎め無しなんでしょ?
>だったら堂々と公衆の面前でやればいいじゃないのw



>>562
>さあねw やる義務もないけどね。


なんとわかりやすい言い逃れw
564わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:14:33 ID:1Qz3DdbA
こういうのいいのがれというの?w
その手の実験がしたかったら、坂東でも俺でもなく、
君がすればいいんだよ。だれがしても一緒でしょ。
565わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:25:23 ID:KUveKbV8
いやー誰が実験をするとかじゃなくてねー

「ひとまえですることではない」
と言い切っておいて
それに対し「お前の理屈で言うなら人前でやっても問題ないのでは?」と反論されたら
まっすぐ答えずに
「やる義務もない」と言って話をそらすのを言い逃れといってるのでねー

と丁寧に説明されてもまた話そらして逃げるんだろうけどねー
566わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:33:36 ID:1Qz3DdbA
>>565
>それに対し「お前の理屈で言うなら人前でやっても問題ないのでは?」と反論されたら
そういう書き方したの?
人前ではだめ、というきまりがないなら、ひとまえで
殺してもいいんじゃないかなあ? 
567わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:36:51 ID:KUveKbV8
>>566
>そういう書き方したの?


> 560 名前:わんにゃん@名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/10/29(水) 02:45:31 KUveKbV8
>>552
>え? だってタヒチでは子猫を虐殺してもお咎め無しなんでしょ?
>だったら堂々と公衆の面前でやればいいじゃないのw

読解力弱者自慢はやめてねw


>人前ではだめ、というきまりがないなら、ひとまえで
>殺してもいいんじゃないかなあ? 

じゃあ、「ひとまえですることではない」ではないんだな?w
568わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:38:53 ID:1Qz3DdbA
よくわからないけど、もしかしたら、
「ひとまえですることではない」 といういい切りに
反論したいのかな?

俺は、避妊手術も悪だし、子猫ころしも悪だという考えなので、
どちらも人にわざわざ見せるものだとは考えていませんよ。
569わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 03:46:40 ID:1Qz3DdbA
法的にどうか、という問題と、それをするのがいいか悪いかの
問題は別だと
「俺」は考えているのでね。なんら矛盾はないはずですが?
読解力がないのかな?w
570わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 04:12:07 ID:KUveKbV8
>>568-569
>俺は、避妊手術も悪だし、子猫ころしも悪だという考えなので、
>どちらも人にわざわざ見せるものだとは考えていませんよ。

>法的にどうか、という問題と、それをするのがいいか悪いかの
>問題は別だと

↑こういうことを言うために

↓こんなことを書いたわけか?w

>たとえば、日本では、業者が牛や豚を殺すことは認められていますが、
>彼らがわざわざ、警察署の前まで動物をつれていって殺したら
>どうなるでしょうか?

>くだらない想像ではありますが(そんなことをわざわざしませんよね)
>それと同じ要求をするのもねえw

屠畜行為って悪だったっけ?w

ところでおまえさんにとって子猫殺しが悪だとすると
おまえさんは悪を容認する立場なわけだw

あと読解力云々は
>え? だってタヒチでは子猫を虐殺してもお咎め無しなんでしょ?
>だったら堂々と公衆の面前でやればいいじゃないのw

>お前の理屈で言うなら人前でやっても問題ないのでは?
という意味であると読み取れなかったことについて言ってるのな
また読解力の無さを晒してしまったねw
571わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 04:23:53 ID:1Qz3DdbA
>>570
たいして反論になっていない気がするけど、まあいいです。

>屠畜行為って悪だったっけ?w
社会的に(具体的には法的に)悪ではないでしょうが、殺すという側面では
悪ととらえるひとはいるでしょう。
「私」自身殺されるのを見るのはつらいですしね。特に
私の感覚が異質とも思えません。

このケースでは法のほうも、隠れた殺しを認めても
人前での殺しは認めていないようですね。詳しくないですが。

>ところでおまえさんにとって子猫殺しが悪だとすると
>おまえさんは悪を容認する立場なわけだw
そうですよ? 何度もそう書いているんですが。
猫にとって、またそれがつらく思うひとには悪でしょう。
避妊手術とその点では同様です。
私は避妊手術は悪だと思いますが、反対はしません。

>という意味であると読み取れなかったことについて言ってるのな
何を意図されているのかわからなかったですからね。
あまりに意図がつまらないので、驚きましたがw
572わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 09:29:09 ID:4qbckwki
>>559

それ、食品衛生の観点からの規制だよね。

もしかして、わかって書いてる?
573わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 10:42:29 ID:y5k/Fhr0
田舎のばぁさまが鶏なべするとき、庭で鶏〆ちゃうんだがw
574わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 11:50:03 ID:bPSEquAm
>>552
オマエバカか?

>>554
だからそこまでいうなら、人前で食うためでもなんでもいいから、殺してみせれ
後は動物愛護法違反で逮捕されてたら、裁判で食うためだって言って戦えば?
575わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 17:49:17 ID:KUveKbV8
>>571
>社会的に(具体的には法的に)悪ではないでしょうが、殺すという側面では
>悪ととらえるひとはいるでしょう。

こういう認識であるならば

>俺は、避妊手術も悪だし、子猫ころしも悪だという考えなので、
>どちらも人にわざわざ見せるものだとは考えていませんよ。

と言う場合の前提とは根本的に異なるので、
何の喩えにもなってないんだよねえw

>このケースでは法のほうも、隠れた殺しを認めても
>人前での殺しは認めていないようですね。
いやー別に国は認可された場所でやれといってるだけの話で
「隠れて殺せ」といってるわけではないと思うよw

>猫にとって、またそれがつらく思うひとには悪でしょう。
おまえさん自身の認識について問われているのに架空の第三者を出して話をぼかすのが好きだねw

>私は避妊手術は悪だと思いますが、反対はしません。
はいはい。悪いことを容認する人なのねw
でも「ひとまえですることではない」とか言ってしまうんだw

>何を意図されているのかわからなかったですからね。
読解力弱者自慢はもういいですよw

ときに、エッセイで虐殺を喧伝することは「ひとまえでする」と限りなく同質なのでは?
576わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 18:43:57 ID:bPSEquAm

何が気持ち悪いって、昔は口減らしに子を殺すこともあったろうが、親ならどうせなら産めない体になった方がましとさへも思っただろうに。
産めない体よりも、子殺しのつらさよりも、セックスの快楽が大事というその感覚が気持ち悪い。

どう考えても脳みそに何か足りない人なんだよ
577わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 19:30:00 ID:P5AXustA
ここで擁護してるのが坂東ファンならば
レスしないでスルーした方がいいのにね
このスレがあがったら目にする人も増え、この事件を知らない人にも坂東の浅はかさを広め
忘れかけてる人にも思い出させる効果しかない
坂東擁護のフリをしていて、実はアンチ坂東という思惑があるのならば
続けるが吉
578わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:09:36 ID:1Qz3DdbA
>>577
俺は坂東ファンではないけどな。
坂東の選択を支持しているだけだからね。なんどもいっているが。
579わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:11:33 ID:P5AXustA
んじゃ、このまま頑張れば吉
580わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:14:09 ID:1Qz3DdbA
どちらかというと批判者の浅はかさが際立っている
感じがしますけどね。下品な言葉をつかっているのは
批判者ばかりだしねw
581わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:20:33 ID:P5AXustA
いや、気にしなくても大丈夫w
坂東の事件が気になって、ちょっとググれば、坂東の行動やら言い訳がすぐに検索できるから
ここの書き込みを鵜呑みにする人ってそうそういないでしょw
あとは、それらを読んだ人が判断すればいいだけさ
582わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:35:28 ID:1Qz3DdbA
下品なのは認めていますねw このスレの
批判者は批判者でも
最低の部類で、ほんとうはもっとましなひとがいるということかな。
583わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 22:58:40 ID:P5AXustA
へ?
認めるも何もここを鵜呑みにする人はそうそういないって言ってるだけですがw
匿名の掲示板だから、例えば坂東信者が、下品な批判レスを書いて批判者をおとしめる事も可能だってこと。
「坂東 猫殺し」で検索トップに来る
http://stakasaki.at.webry.info/200608/article_14.html
などを見て判断しましょ、って言っているだけ。
そうそう、タヒチは子猫殺しが普通の可能性もあるとか言っていたよね?
http://www.j-cast.com/2006/09/25003098.html
ポリネシア政府の意向は分かるよね?
ここまで問題になったのに坂東はタヒチでの事情聴取のことやら一切触れてないからね。説明の義務はないとか言ってたが、
表現者としての説明責任はあるんじゃないか?
新作でのアマゾンの評価のしょぼさを見れば、読者が離れていってるのは良くわかるがね。
584わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 23:24:48 ID:Mk7IZ+Cp
>>582

>このスレの
批判者は批判者でも
最低の部類で、ほんとうはもっとましなひとがいるということ

当然だろ。
585わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:30:31 ID:Qcu7kq6h

生きた子猫を崖から放り投げて殺したのを恥ずかしげもなく21世紀にもなって新聞に載せて金もらう以上の下品なことって何?w
586わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:32:48 ID:Qcu7kq6h
>>583
>ここまで問題になったのに坂東はタヒチでの事情聴取のことやら一切触れてないからね。説明の義務はないとか言ってたが、

「そんなことしてません、あれはフィクションです〜」とでも言い逃れしてたら藁える

実際、言葉がわかんないとかいってごまかしてたんじゃね?
格好悪いから公表もできないんだろ
587わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:50:45 ID:WAG1hoUI
ポリネシア政府が告訴したが、起訴猶予ってこては証拠不十分じゃまいか?
死産したネコを捨てただけです、とか言って逃げたんだろ
588わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 02:28:54 ID:NkuLjZ5p
また元気になったなあw
589わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 02:52:13 ID:NkuLjZ5p
>>575
>と言う場合の前提とは根本的に異なるので、
>何の喩えにもなってないんだよねえw
同じです。私は基本的には「その行為を、ひどいと感じるひとがいるかどうか」で
悪を定義しているのでね。
ただしそういう意味の悪でも、社会的には承認されるべきケースがあると
理解するだけです。

>いやー別に国は認可された場所でやれといってるだけの話で
>「隠れて殺せ」といってるわけではないと思うよw
少なくとも業者は、関心のないひとの前ではできないとは思いますよ。
所定の場所でするかぎり、その場所に足を運んだひと以外は見ることは
ないのでね。隠れて殺せとはすこしニュアンスが違うとは思います。
でも、見たくないひとに無理やり見せるのは見せられるひとにとっては
悪ではあるので、それを防ぐのは良心ではないでしょうかね。

>おまえさん自身の認識について問われているのに架空の第三者を出して話をぼかすのが好きだねw
いろんな立場のひとを考慮して判断してますのでね。
もちろん、猫がかわいそう、というのも想像にすぎないはなしですが。

>はいはい。悪いことを容認する人なのねw
はい。容認します。避妊手術もね。虫を殺すことなどもそうですね。
むやみにそれをする子供に、それは悪いことだからやめるようにいう大人をまちがっているとは思いません。
かといって、子供を逮捕しろなどとはいいません。つまり私は社会的には虫(たとえば蝶、バッタ、野原の蟻)殺しを容認して
いるのです。あなたは、この行為を悪い、という大人は間違っていると思いますか?
あるいは、悪をみとめたうえで、子供は逮捕されるべきだと思いますか?

>ときに、エッセイで虐殺を喧伝することは「ひとまえでする」と限りなく同質なのでは?
違います。言論は自由ですから。例えば、戦争の惨状を訴えたルポ、
きついシーンのある小説なども問題になることになってしまいますしね。
590わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 03:03:23 ID:NkuLjZ5p
>>858
>生きた子猫を崖から放り投げて殺したのを恥ずかしげもなく21世紀にもなって新聞に載せて金もらう以上の下品なことって何?w
下品なのは、
1子猫を殺すこと
2新聞にのせたこと
3金をもらうこと のどれですか?すべて、でしょうねたぶん。

下品と判断したのは、「あなた」の個人的判断でいいですね。
「わたし」はそうは思いません。

>>586
結局想像しないとたたけないのですねw

>>587
さあ、まったくわかりませんね。
ただ警察も無能ではないのですから、もしも重大事件
だと判断したら、
逮捕はしたのではないでしょうかね。
591わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 04:11:38 ID:NkuLjZ5p
>>583
やっとひらきましたw
条例では、いわゆる愛護法があることはわかりましたが、
「避妊をさけた子猫ころし」が裁かれるものであるかは、
まったく明確にはなっていませんね。

つまり、「避妊を避けた子猫ころし」が虐待と判断されるのか
どうかがポイントなのですが、わからない。
またそういうケースで有罪にななったことがタヒチであるのか
どうかも、わからない。(ない、といったひともいたようですが・・・)

結局、「不起訴」という処分をそのまま受け入れるしかないでしょうね。
あくまで法を信じるなら、それが正しい姿勢です。
でも処分が気に入らないと文句をいう自由はあります。
1タヒチ政府あるいは警察への文句。
2「避妊をさけた子猫ころし」がさばけないとしたら、そのことへの文句。
3坂東は事実を隠ぺいした、と想像をめぐらせて、あくまで坂東個人に向ける
文句。(文句としては根拠が弱いが)
いずれの文句も可能でありましょう。
12は法に向けられた文句です。(この立場のひとはもはや法を信じていません。)
3の立場のひとは一見、法を尊重しているようですが、坂東のばあい
行為自体は自白しているので、きびしくとりしらべ
逮捕もできたはずですので、結局重大にはとらえなかったということでしょう。
部分的には、タヒチ政府や法への批判も含まれています。
しかし、そこまでこだわる理由はなんでしょうね? 当然、法律違反だから、
という理由にはならないはずですよ。なぜなら、今だに法律違反かどうか
ふたしかなままだからです。

>ここまで問題になったのに坂東はタヒチでの事情聴取のことやら一切触れてないからね。説明の義務はないとか言ってたが、
>表現者としての説明責任はあるんじゃないか?
だれかさんがあくまでももとづこうとしていた
「法」的には義務・責任はりませんね。 
もちろん文句をたれる自由はあります。
それにしても「問題になった」という言葉にひっかかりますね。
「騒がれた」あるいは「避難があった」と同義でしょうか?

>新作でのアマゾンの評価のしょぼさを見れば、読者が離れていってるのは良くわかるがね。
私は坂東のファンではないのでどうでもいいです。
「あんなこと書いたら、離れるひともいるかもね」とわらって言える
立場です。 でもそもそも作家の価値を売れるかどうかで判断しない
人間でもあるので、本当にどうでもいいです。
592わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 08:57:58 ID:V8u3+0nd
価値観君をこんなにがんばらせるものはなんなのだろうかw
593わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 09:42:34 ID:stLw05fk
動物愛護法
第五章 罰則
第二十七条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行った者は、三十万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、三十万円以下の罰金に処する。
4 前三項において「愛護動物」とは、次の各号に揚げる動物をいう。
 一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
 二 前号に揚げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの

近所のスーパーに政府広報のポスター貼ってあったな。
「殺し、虐待、捨て動物をしているところ」を見かけたらすぐ通報してくださいとさ。
主観君のがんばり?愛護法撤廃したい虐待厨だからに決まってんじゃん。
594わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 09:44:13 ID:stLw05fk
あ、これ分かってるとおもうけど日本のねw
595わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 10:26:15 ID:ZrKB82ll
条文上は、去勢手術も口減らしも、同じ扱いだね。
596わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 10:33:04 ID:stLw05fk
殺しだけが目的の虐待厨と同じ扱いと言いたいんだな。
なんで同じだと思いたいのか理由を述べろ。
去勢と虐待が=で結ばれる概念か、筋道立てて述べてみろ。

で、口減らしていつの時代?板東の好きな昭和前期?
597わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 10:38:25 ID:stLw05fk
よっぽど殺したいんだな〜。あーこえー、板東信者こえー。
598わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 10:55:46 ID:ZrKB82ll
>>596

>なんで同じだと思いたいのか理由を述べろ。
思いたい理由なんてないよ。
条文上は、同じ扱いだといっているだけで。

>去勢と虐待が=で結ばれる概念か、筋道立てて述べてみろ。

「愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた」

条文上、殺しと傷害は、「又は」という言葉で完全に並列だね。
599わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 12:36:41 ID:cO621x72
殺しに抵抗のない人ているんですよね。去勢避妊は殺しはイヤ、
近隣への迷惑を考慮した折衷案で
完全な善とはいえないけど、やむなく選択している人の方が
多いらしいですが。手術すればその後は殺しはしなくても
よくなる確率が飛躍的に高まるわけで。
去勢避妊手術で獣医が逮捕されるか、飼い主がされる、されないかといえば
されませんね。ここは「みだりに」という部分の法解釈がカギだと思いますけど。
坂東さんは避妊・去勢する人は晴れ晴れと正義ヅラしてると書いてますが、
そんなこともないんじゃないというか、「みだりに」という部分で当てはまらないんじゃないでしょうか。
かたや、「殺し」「虐待(みだりに、苦痛を与える)」というのは
避けようと思えば避けられるし、一般の人は避けたい手段
・・・でもないのかな。信者さんにとっては。
ま、坂東さんが罪に問われる問われないを問題にせずに
生の充実理論を展開できるのか、ひたすら待ってます。
600わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 13:07:45 ID:stLw05fk
夜は仕事してるとかいう設定も消えたようだし、また一日中貼りついて
俺ルールの殺しOK話をご披露するんだろうよ。は!楽しみだ。

>たとえ快楽的なものでも「野良猫殺し」がどれほどの罪になるのか
殺し大好き主観クン。殺したくてウズウズ主観クン!
601わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 16:26:44 ID:NkuLjZ5p
>>600
あのねw 家でデスクワークをしているので、時間をやりくりする
かぎりネットは見れるんだよ。そんなに俺に関心があるのかな?

542さんが、坂東は法律違反した、という点でのみわるいという理論を
形成しているので、ちょっとはそれをたすけてあげたら?
殺すのがこえー、では542さんの足をひっぱることになるよw
542は、善悪は感情によっては決定されない、という理論で頑張っているのでね。
602わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 16:33:16 ID:NkuLjZ5p
>>599
>坂東さんは避妊・去勢する人は晴れ晴れと正義ヅラしてると書いてますが、
そんな書き方はしてませんよ。全員がそうだ、なんてどこにも
書いてません。 批判者は決めつけたがっていますがw(なぜでしょう?)

>ま、坂東さんが罪に問われる問われないを問題にせずに
>生の充実理論を展開できるのか、ひたすら待ってます。
これ以上展開したい、なんてかいてませんね。
もう十分示したんじゃないかな?
603わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 22:16:24 ID:kV9HDmyh
>私は人が苦手だ。人を前にすると緊張する。人を愛するのが難しい。
>だから猫を飼っている。そうして人に向かうべき愛情を猫に注ぎ、
>わずかばかりの愛情世界をなんとか保持している。飼い猫がいるからこそ、
>自分の中にある「愛情の泉」を枯渇させずに済んでいる

帰国したらしいが、ここまで思いのある猫ちゃんは一緒だよね
その後、日本でも殺しを続けているのか言う責任はあるんではないか?
糾弾覚悟で発表したエッセイなんだから、フォローしないといけないでしょう
中途半端で終わらせるのもいいが、ハンパな物書きって烙印を押されるね
604わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:24 ID:ySg3WE3V
>>589
>私は基本的には「その行為を、ひどいと感じるひとがいるかどうか」で
>悪を定義しているのでね。
つまり、君の書き込みがひどいと感じる人がいれば君の書き込みは悪なのだなw

がしかしそれは先にあげた二つが「同じ」という証明にはまるでなっていないのだが
なぜなら一方は「そう感じる人がいるかもしれない」という状態なのであり
他方は「君がそう考えている」という状態だからな
君の定義であっても一方は不確定的でありもう一方は確定的だ。つまり「同じ」ではない
同じといいたいなら、不確定を確定にしてからにすること
さらに獣畜の殺害は「悪であるから」法的に認められた場所以外では禁止されているわけではないので
結局君の喩えは何の意味も為さない訳だ

>少なくとも業者は、関心のないひとの前ではできないとは思いますよ。
関心の無い人が畜殺場に訪れないが故に、関心の無い人が畜殺の現場を見ることが無いというのは
関心の無い人の前で畜殺ができないということにどうしてなるのだ?
別にショーをやってるわけでもないのだし
かりに畜殺に反対する人がいたとしても
見学の許可さえ取れば彼らが畜殺場を見学することもその現場を見ることもできる

>見たくないひとに無理やり見せるのは見せられるひとにとっては
>悪ではあるので、それを防ぐのは良心ではないでしょうかね。
ふーん。じゃあ猫殺しの話をして欲しくない人がいるかもしれないのに猫殺しの話を始める坂東は悪なんだねw

>いろんな立場のひとを考慮して判断してますのでね。
おまえさん個人の認識について語ればいいところで
いろんな立場の人の認識を考慮する必要がまったくわからない
君って個人じゃないの? なにか集団の代表?w

>あなたは、この行為を悪い、という大人は間違っていると思いますか?
この行為を悪い、といって、言っただけで、そのまま容認する大人は間違ってると思いますw

>言論は自由ですから。
答えになっていないのだが。答えたくないから話をそらしたのかなw
今聞いてるのは、虐殺を喧伝する行為と「ひとまえでする」はどう違うのかといっている
どちらも、個人の行為を公的な事件に変換する作業なのだが
ちなみに報道の役割もそれだ

そういえば昔、猫殺しの芸術を認めろとか言っていた人もいたが
あれなんかは「ひとまえでする」+「芸術の自由」だよねw
605わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 23:55:05 ID:J8gRCGol
>>604

おまえ、これだろ。わざと頭悪そうなこと書いて、やることがきたないんだよ。



匿名の掲示板だから、例えば坂東信者が、下品な批判レスを書いて批判者をおとしめる事も可能だってこと。
606わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 00:08:56 ID:rvzPtTpe
542さんは消えたのかねw
消えるのもかってだからいいけど。
607わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 02:16:46 ID:rvzPtTpe
>>604
>つまり、君の書き込みがひどいと感じる人がいれば君の書き込みは悪なのだなw
そのひとがひどい(悪い)と感じた時にはね。他のひとがどう考えるかは別。

>なぜなら一方は「そう感じる人がいるかもしれない」という状態なのであり
>他方は「君がそう考えている」という状態だからな
そうですね。その二つは区別されるでしょう。

>同じといいたいなら、不確定を確定にしてからにすること
いいえ、その推論が正しければ問題ないですよ。

「牛豚が殺されるのを見るといやな思いをするひとがいるだろう」
あなたはこの推論が根拠がない、といいたいわけですね。

「私」は見るのは嫌ですよ。自分から覚悟して見に行くかぎりはいいですが、
別の仕事をしている最中にそれを見せられるのは嫌だなあ。
この「私」は特殊ですか? 私のようなひとはほかにいないのかしら。

>さらに獣畜の殺害は「悪であるから」法的に認められた場所以外では禁止されているわけではないので
ほう。理由もなしに禁止されているのですか? それともほかに理由があるのかな?
わたしはもちろんはっきりした理由は存じません。そういう理由でないか、と自分の体験から考えるだけのこと。
当然ここでいう「悪」は、気分を害するひとがいるかもしれない、という意味ですが。

もちろん、法が禁止しているから、それはダメなのであって、気分を害するひとがいるから
それはダメではないのだ、とあなたはいいたいのかもしれませんがね。

>見学の許可さえ取れば彼らが畜殺場を見学することもその現場を見ることもできる
自分から意思して見るのならいいのではありませんか?
意思もせず見せられるのとは違うと思いますよ。
608わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 02:19:01 ID:rvzPtTpe
>ふーん。じゃあ猫殺しの話をして欲しくない人がいるかもしれないのに猫殺しの話を始める坂東は悪なんだねw
「その人にとって」は、悪でしょうね。でも「言論の自由」に関しては法的に認められているので
処罰対象にはなりません。

>いろんな立場の人の認識を考慮する必要がまったくわからない
当然、ある行為の是非を「検討」するには、いろんな立場を考慮する必要がありますよ。

>君って個人じゃないの? なにか集団の代表?w
いいえ。基本的に「私」がいろんな立場を考慮したいと感じているから考慮しているに過ぎませんよ。
私自身が、「避妊がかわいそう」と感じる人間で、「子猫殺しがかわいそう」とも感じる人間だから、
単に坂東の立場の気持ちもわかるし、子猫殺しをかわいそうという人がもしもいるならそのひとの
気持ちもその点ではわかるというだけのことです。

>この行為を悪い、といって、言っただけで、そのまま容認する大人は間違ってると思いますw
ここでいう「容認」とはどういう意味ですか? 容認しない、とは具体的にはどういうことですか?
もしもあなたが、トンボを殺した子供が逮捕されるべきではない、と考えているとすると、
「法的」にはトンボ殺しを「容認」したことになるのではないでしょうか?
あなたは、子供は逮捕されるべきだと考えているのですか?

>今聞いてるのは、虐殺を喧伝する行為と「ひとまえでする」はどう違うのかといっている
>どちらも、個人の行為を公的な事件に変換する作業なのだが
>ちなみに報道の役割もそれだ
「個人の行為を公的な事件に変換する作業」というまとめかたがいま一つ理解しがたいですね。

子猫殺しに話を絞ると、子猫殺しという事実を伝え、またそれに関係して動物について
のエッセイを書きたいというのはひとつの感情でしょう。また法的に「この」行為は
問題ない。

しかしこういう感情の持ち主が、自分が猫を殺す様をひとにみせてやりたい、
と思うとは限らないですね。それは「別の感情」です。

>そういえば昔、猫殺しの芸術を認めろとか言っていた人もいたが
そんな人がいたのですか?

>あれなんかは「ひとまえでする」+「芸術の自由」だよねw
言論は法的に自由ですが、芸術活動は必ずしも法的に自由ではないですよ。
そんなこともご存じないのですか?
609わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 02:27:03 ID:rvzPtTpe
避妊手術もそうですね。私はそれを容認しますが、
また避妊手術の様を報告して、その是非を論じるひとも容認しますし、
実際猫を手術もしましたが、
その避妊手術の様を子供にみせたい、とは感じません。

避妊手術をするひと、あるいは論じるひとが必ず、不特定のひと(
子供を含む)に見せたいと思っている、ってわけではないでしょう。

それぞれが別の感情だからです。
610わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 18:29:35 ID:a8cQMUnn
>>607>>608
>そのひとがひどい(悪い)と感じた時にはね。他のひとがどう考えるかは別。
え? 他の人がどう感じようと誰か一人でもひどいと感じる人がいればそれは「悪」なんじゃないの?

>その二つは区別されるでしょう。
だからたとえは成立しないのだよ。なぜかというと
>この「私」は特殊ですか? 私のようなひとはほかにいないのかしら。
と結局、推定は推定の域を出ないのだし、お前さんは結局、畜殺を「ひどい(悪である)」と認識していると表明してないのだから
まずは畜殺を悪と言っている人がいると証明しようw

>理由もなしに禁止されているのですか?
「悪であるという理由ではない」と言ったことがどうして「理由の無い禁止」になるのだい?
意思もせず見せられるのとは違うと思いますよ。
いやーべつに、畜殺に関心の無い人を拉致して現場に連れていったっていいんじゃね?
それですべての業者が作業をしないとするならば、畜殺は関心の無いものの前ではできない、といいえるかも知れないなあw

>「その人にとって」は、悪でしょうね。
かなり多くの人が坂東の記述に拒否反応を示したようなので、かなりの多くの人にとっては坂東は悪なのだねw

>でも「言論の自由」に関しては法的に認められているので
>処罰対象にはなりません。
それがどうかしたのか? ただ坂東の行為が悪かどうかを訊いただけだぞ?

>ある行為の是非を「検討」するには、いろんな立場を考慮する必要がありますよ。
>基本的に「私」がいろんな立場を考慮したいと感じているから考慮しているに過ぎませんよ。
いや「君という個人の認識」を聞いているだけだから、それはいらないの
結局複数の立場とかいって話をごまかしたいんだねw

>ここでいう「容認」とはどういう意味ですか? 容認しない、とは具体的にはどういうことですか?
悪を「容認する」とはどういう意味ですか。悪を「容認しない」とは具体的にはどういうことですか?

>理解しがたいですね。
理解したくないだけだろ。あるいは馬鹿すぎて理解できないのかなw

>子猫殺しという事実を伝え、またそれに関係して動物について
>のエッセイを書きたいというのはひとつの感情でしょう。
どんな感情に基づこうと書かれたエッセイにより、その行為は公的な情報となったのだよ
つまり「ひとまえでやった」のと限りなく近い行為となったわけ

>そんな人がいたのですか?
いたのです

>言論は法的に自由ですが、芸術活動は必ずしも法的に自由ではないですよ。
言論が自由といえるレベルでは芸術活動も自由でしょうなw
言論の自由といっても何を書いてもいいというわけではないので
そんなこともご存じないのですか
611わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 23:54:20 ID:rvzPtTpe
なんか
ヤケクソって
感じですね。
612わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:09:50 ID:CqDnmPlx
坂東眞砂子って作家初めて知ったけど、子猫生ませて崖から落とす
って、頭逝かれてるしか言いようない。

てか、作家?
作家してるうちに限界に達してノイローゼでおかしくなったんでない?
今は病人じゃないかな?病院に行くことを周りが勧めないと
613わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:22:47 ID:MT9T/CAp
>>611
君の屁理屈より、よっぽど筋が通ってるよw
614わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:28:18 ID:6UIX+D/1
>>613
そういうのはきちんと
指摘しないとだめですね。
615わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 00:59:39 ID:6UIX+D/1
>>610
>え? 他の人がどう感じようと誰か一人でもひどいと感じる人がいればそれは「悪」なんじゃないの?
悪である。というよりも「悪ともいえる」といった表現になるでしょうね。

>>この「私」は特殊ですか? 私のようなひとはほかにいないのかしら。
>と結局、推定は推定の域を出ないのだし、お前さんは結局、畜殺を「ひどい(悪である)」と認識していると表明してないのだから
>まずは畜殺を悪と言っている人がいると証明しようw
すいません。「私」がその証明ですよ。私自身、殺される牛はかわいそうだ、と感じているのでね。
「ひどい悪」という言葉は私は用いてません。もちろん「ひどい悪」とは理解しません。
わたしが「ひどい悪」という言葉を用いるとすれば、社会的に容認されるべきでない、と感じるときですから。
牛を食べている私にはとてもそんなことは言えません。

>「悪であるという理由ではない」と言ったことがどうして「理由の無い禁止」になるのだい?
そう断言していないのは私の文章から読み取れるはずですが?

>いやーべつに、畜殺に関心の無い人を拉致して現場に連れていったっていいんじゃね?
>それですべての業者が作業をしないとするならば、畜殺は関心の無いものの前ではできない、といいえるかも知れないなあw
その場合は、明らかに拉致して連れて行く、という行為のほうがその人にとっては悪でしょうねw
拉致して連れて行かれたひとが業者を恨むとは思いませんので。

>かなり多くの人が坂東の記述に拒否反応を示したようなので、かなりの多くの人にとっては坂東は悪なのだねw
ええそうですね。

>それがどうかしたのか? ただ坂東の行為が悪かどうかを訊いただけだぞ?
処罰対象になるかどうかと、かなり多くのひとにとって悪かどうかは別問題だということが
理解できればOKですよ。

>いや「君という個人の認識」を聞いているだけだから、それはいらないの
私の場合それが「個人の認識」ですよ。

>悪を「容認する」とはどういう意味ですか。悪を「容認しない」とは具体的にはどういうことですか?
はい、私の言葉づかいでは、「悪を容認する」とは悪に感じたり、そう感じるひとがいることを認めたうえで、
それを認める。具体的には、法的処置は不要であると理解することです。
「悪を容認しない」は具体的な処罰を要求することです。
ではあなたは、トンボを殺した子供を悪いとしかる母親は間違っていると思いますか?
もしも思わないならば、その子供は法的に処罰をうけるべきだ、と思いますか?
616わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 01:02:15 ID:6UIX+D/1
>どんな感情に基づこうと書かれたエッセイにより、その行為は公的な情報となったのだよ
>つまり「ひとまえでやった」のと限りなく近い行為となったわけ
「公的な情報になるならない」を判断ポイントとする理由は何ですか?そもそも何の
判断ポイントなのかな?
公的な情報になるというのは、情報が知られたということですね。

また、牛殺しをするひとが必ずしも、公に牛を殺す様を見せたいとは思わない、
猫殺し、猫の避妊手術でもそれは同様である、
またそれらについて報告するひとが、必ずしもその様を見せたいと思わないことは
納得されたでしょうね。

そもそも発端は、

>>560
>え? だってタヒチでは子猫を虐殺してもお咎め無しなんでしょ?
>だったら堂々と公衆の面前でやればいいじゃないのw

だったかな。だとするとやる義務がないかぎりやらない、で十分に答えになっているはずですよ。

>言論の自由といっても何を書いてもいいというわけではないので
>そんなこともご存じないのですか
言論で処罰になったケースはありますか?ここ30年くらいで。

617わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 03:05:36 ID:6UIX+D/1
いろいろ考えていたが、脅迫罪がなりたつケースかな。
言葉で逮捕されるのは。それ以外はまずないな。
「具体的」に「ひと」を脅迫するケース。
ただこれは「言論」の自由とは別だろうけども。
618わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 03:15:35 ID:6UIX+D/1
付け足し。 脅迫罪がなりたつ、ではちょっと範囲が
狭いかもね。執拗な特定の個人へのいやがらせってのも含まれるだろうね。
当然、それが罪にされえるかどうかの判断は、微妙なところがあるが。

いずれにせよ「言論の自由」とは別だろう。
619わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 17:27:26 ID:LF6JNEoc
坂東ファンじゃない、と言いつつ5連投!
どんだけ必死なんだw
620わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 17:55:50 ID:6UIX+D/1
>>619
坂東の本が売れようが
売れまいがどうでもいいけどな。
ほかのひとが同様のことを書いたら同様に支持するしねえ。
しかし「法律さん」はどうされているんだろ?もう
反論はないってことかね。
621わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 18:25:28 ID:LF6JNEoc
反応はやっw
君みたいに坂東様ネタに張りついていられない人も
いるってことじゃないかな。
622わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 18:51:45 ID:0U7Mki6N
死刑にしろって言ってる連中が、猫カバ同様の異常な連中で安心した。
623わんにゃん@名無しさん:2008/11/01(土) 23:12:37 ID:6UIX+D/1
>>621
むしろそれでいいですよ。
早くべつのネタを探しなさい。
624わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 09:44:09 ID:50X3c6uP
>早くべつのネタを探しなさい。

そろそろ本音が出てきたようだ
話題にしてほしくないんだね、坂東のことw
625わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 12:41:14 ID:qM4qg5Yb
626わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 14:56:00 ID:b4PORIwA
>>624
別に。
話題にしたかったら
遠慮なくどーぞwww
627わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 16:23:54 ID:3rOtq8v/
>>615
>というよりも「悪ともいえる」といった表現になるでしょうね。
ずいぶんと後退したものだなw
>悪を定義しているのでね。
>悪ではあるので

>>まずは畜殺を悪と言っている人がいると証明しようw
>すいません。「私」がその証明ですよ。私自身、殺される牛はかわいそうだ、と感じているのでね。
>「ひどい悪」という言葉は私は用いてません。もちろん「ひどい悪」とは理解しません。
すいません。意味がわかりませんw 
いったいどこに悪といっている人がいるの?w

>そう断言していないのは私の文章から読み取れるはずですが?
断言していていなければ、根拠も不明な仮定をしてもいいのか?w
つーか質問に答えろよ
「悪であるという理由ではない」と言ったことがどうして「理由の無い禁止」になるのだい?
言ってみたかっただけなのか?w

>その場合は、明らかに拉致して連れて行く、という行為のほうがその人にとっては悪でしょうねw
それは「業者が出来ない」かどうかの話とは関係ないんだが?
話をそらしたということは、自説に難があるとわかったってことかなw

>処罰対象になるかどうかと、かなり多くのひとにとって悪かどうかは別問題だということが
>理解できればOKですよ
関係ない話をしただけとw

>私の場合それが「個人の認識」ですよ。
ええと。「個人」と言う言葉の定義が特殊なのかな?w
君個人の認識、といったら
周囲の判断や評価とは別の、君自身の基準と判断による認識をさすのだと思っていたがw
628わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 16:25:20 ID:3rOtq8v/
>>616
>「悪を容認する」とは悪に感じたり、そう感じるひとがいることを認めたうえで、
>それを認める。具体的には、法的処置は不要であると理解することです。
>「悪を容認しない」は具体的な処罰を要求することです。
実質的な肯定と処罰以外ないのかw こわいなー。君きっと子育て向いてないよw
注意するとか批判するとか叱るとかそういう概念はないわけだw

>「公的な情報になるならない」を判断ポイントとする理由は何ですか?
「ひとまえでする」を重要視していた御仁がいたのでその人の話に合わせた

>また、牛殺しをするひとが必ずしも、公に牛を殺す様を見せたいとは思わない、
>猫殺し、猫の避妊手術でもそれは同様である、
さりげなく「猫殺し」を入れるところがいいねw
「見せたいと思わない」と「出来ない」は違うし「してはいけない」も違うのだが
わかっているとは思うが、法的に認められた人以外による猫殺しは基本的に違法だからねw
見せたいと思うも思わないもない

>だとするとやる義務がないかぎりやらない、で十分に答えになっているはずですよ。
違うなあ。おまえさんは
板東の猫殺しと屠畜と同じものとして「ひとまえですることではない」といったんだよ
しかし猫殺しと違い屠畜は法的に認められた行為であり
それが許可された場所であるなら人前でしたとしてもなんら恥じることも捕まることでもない。
他方、猫殺しはどうだろうね?w

>言論で処罰になったケースはありますか?ここ30年くらいで。
ここ30年どころか
今年に入ってからネットへの殺人予告等の書き込みで
何人も捕まっていることもご存じない情報弱者ですか
それ以外にも名誉毀損や誹謗中傷等で事件が起きてないとでも思ってるのかな?w
629わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 21:31:43 ID:b4PORIwA
>>627
>ずいぶんと後退したものだなw
後退はしてないな。正確に述べただけなので。

>いったいどこに悪といっている人がいるの?w
はい私です。わたしも人なので。

>断言していていなければ、根拠も不明な仮定をしてもいいのか?w
仮定ではなく、想像および疑問です。なのかなあ、というね。

>「悪であるという理由ではない」と言ったことがどうして「理由の無い禁止」になるのだい?
>言ってみたかっただけなのか?w
想像および疑問。そうでなければOKですよ。

>それは「業者が出来ない」かどうかの話とは関係ないんだが?
拉致してつれてこられたひとがいるのを知ると、業者はやめるかもしれませんけどね。
むしろ警察に連絡するほうが先でしょうねえw
警察に電話せず、仕事をつづけたとするなら、それは別の問題として悪が問えるかも
しれませんねえ。
それにしてもこれこそ意味不明な仮定のような気もしますが。わざわざ、そんなところに
誘拐犯はつれていくでしょうかねえw

>関係ない話をしただけとw
何の重要性があるかわからん話で、文句をふっかけてきているのはどちらだろうね?
日本では法律でも禁じられることを
わざわざ畜殺業者がするかというはなし。それだけのことだよ。

>君個人の認識、といったら
>周囲の判断や評価とは別の、君自身の基準と判断による認識をさすのだと思っていたがw
違います。人間は周囲の判断なども考慮できますから。

>注意するとか批判するとか叱るとかそういう概念はないわけだw
注意する、叱る、というのは悪いと理解したからそうしているのです。
しかしそんな親でも法的には「容認」しています。よって、

>実質的な肯定と処罰以外ないのかw 
容認=実質的な肯定とはかぎりません。
630わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 21:32:37 ID:b4PORIwA
これは坂東に行為についてもいえるでしょう。
1、坂東の行為を認める。。
2、否定するが法的処罰なんかいらないと思う。
3、否定もし、法的処罰も要求する。
私は、3の人を相手にしているのであって、2の人を相手にしているわけではない。
なにしろこのスレタイですからね。もちろん2の立場のひとは、法を根拠にせず、
坂東のなにが悪いのかを理論だてる必要があるわけですが。

>「ひとまえでする」を重要視していた御仁がいたのでその人の話に合わせた
なんだ、それだけでかみついてきたのですか?
重要視ではなく、ひとまえでする、という行為をためらうひとがいるとしても、
そのことは理解できるということですよ。
わたしはタヒチで人前でするのが逮捕になるか知りませんしね。逮捕になろうと
なるまいとどちらでもいいと思っています。
そういう光景(猫に限らず)が日常的に見られる社会では逮捕なんて考えない可能性が
高いでしょう。
そもそも「避妊をさけて子猫殺しを選ぶ」という今回の選択の是非とは関係のないはなし
ですし。

>さりげなく「猫殺し」を入れるところがいいねw
さりげなく、というかテーマですしね。

>「見せたいと思わない」と「出来ない」は違うし「してはいけない」も違うのだが
あたりまえですよ。

>わかっているとは思うが、法的に認められた人以外による猫殺しは基本的に違法だからねw
タヒチで避妊を避けた猫殺しが違法かどうかは、わかっていないのですがね。
とりあえず、今回は「処罰なし」という処置が「法」的にくだされたのですし、
法的にはその処置を認めるほかないと思いますよ。

1坂東は新聞では行為をはっきり書いているが、警察の前では逃げたとか、
そういう推測にたよって批判するひともいます。それは勝手ですが、結局推測しないと批判もなりたたないようではねえw
「仮定」に基づいてやっとできる批判をまくしたてられてもね。

2もうひとつの「仮定」は、やはり法的には違法だが、処罰がない程度の違法だ。
だから法的に悪だから批判すべき、という立場ですが、仮にその仮定が正しいとしても
すでに「処置」がくだされたのを批判しつづけてもねえ。
もちろん世の中には、車どおりのない道での歩行者の信号無視のように必ずしも裁かれていない
法律違反もあるし、それと同じく「法律違反」という行為自体が悪い、と責める立場も
あるでしょうが。まあ今回は処置は下ったことですし。いずれにしても「仮定」ですよ。

3もしも今回の処置が不服だとすると、いずれにせよ最終的には、タヒチの法律、あるいは警察を
批判することになると思いますよ。
631わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 21:35:38 ID:b4PORIwA
>しかし猫殺しと違い屠畜は法的に認められた行為であり
>それが許可された場所であるなら人前でしたとしてもなんら恥じることも捕まることでもない。
>他方、猫殺しはどうだろうね?w
以上で答えが出たでしょうね。

>今年に入ってからネットへの殺人予告等の書き込みで
>何人も捕まっていることもご存じない情報弱者ですか
その手の反論は、617、618でほぼこたえてますが。
殺人予告は、「言論」ではなく、「脅迫」ですよ。
逮捕するのはその人の「考え」を縛るのではなく、その「実行」を
防いでいる、あるいは、その「行為」によって「人」がうける恐怖にたいして、
警察が逮捕するのです。
たとえばあなたが、坂東の考えに反対する考えをここで書いても別に逮捕は
されません(言論の自由です)。
しかしあなたが、坂東にたいして何らかの暴力すると書いた場合はそうではありません。

だれかが「坂東のようなやつは死ぬべきだ」なんて書くとするとそういう書き込みを
わたしは軽蔑しますが、逮捕はされないでしょう。それも言論の自由ですからね。
でもそういう手紙を彼女におくると、露骨な嫌がらせだから、脅迫罪に
なる可能性はあるかもしれませんがね。本人が「恐怖」を感じるとね。

>それ以外にも名誉毀損や誹謗中傷等で事件が起きてないとでも思ってるのかな?w
特に嘘をでっちあげたり、勝手な仮定を真実であるかのように書き、本人が傷つき訴え、かつそれがその人の社会的立場に
支障を及ぼすと判断される場合その可能性はありますね。
(坂東批判者にはこれにあたいしそうな書き込みも散見される気もしますがw まあ誰も本気にしないし本人も気にしてない、
たぶん読んでもいないので大丈夫です)
これも言論の自由ではありません。明らかに単に意見を述べたことになりませんし。
632わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:01:09 ID:50X3c6uP
うわーいろいろと必死w
633わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:41:52 ID:b4PORIwA
まあ、そう書くしかないのかもなw
634わんにゃん@名無しさん:2008/11/02(日) 23:54:43 ID:50X3c6uP
余裕ぶるのは簡単だよねw
635わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 01:56:24 ID:lJPHcKCT
>>634
だね
言葉を無駄に弄して悦に入っているだけだねw
その執着心をほか利用していれば。
坂東も同じで、ばっくれなければいけないような
クソエッセイを書くくらいなら、三文ホラーか
エロ小説書いてればよかったのに。
似た者同士w
636わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 03:42:28 ID:/nDB23yN
>殺人予告は、「言論」ではなく、「脅迫」ですよ

何この人www
637わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 11:20:17 ID:FgyYiqwA
>>631
>まあ誰も本気にしないし本人も気にしてない、
>たぶん読んでもいないので大丈夫です)

プ  ババア必死w
638わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 16:05:34 ID:h31RaepX
結局、何の反論もできないみたいですねw

>>637
でもあんまり
度をすぎたことを書くと、法律違反という
観点で批判するために、あなたじしんが法律違反を
問われることになりますよw
639わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:31:47 ID:FgyYiqwA
>>638
ハイハイ、必死w
640わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:34:47 ID:FgyYiqwA
>>638
おまえもなー
何の答えにもなってない脳内へりくつ

で、いつ交番で実践してくれんの?はやくしてチンチン
641わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:43:53 ID:j2YV/lp0
>>629
>後退はしてないな。正確に述べただけなので。
「悪と定義する」「悪である」を「正確に述べる」と
「悪と言える」になるのかw 全然違うことなんですけどw

>はい私です。わたしも人なので。
えええ。

>私自身、殺される牛はかわいそうだ、と感じているのでね。
>「ひどい悪」という言葉は私は用いてません。もちろん「ひどい悪」とは理解しません。

この「ひどい悪」とは「ひどい(悪である)」のことじゃないのか?
それとも畜殺を「かわいそう」とはそれを「ひどい(悪である)」と認識しているが
「ひどい悪」?ではないということなのかね?
その場合は「ひどい(悪である)」と「ひどい悪」の違いを説明してくれよw

>想像および疑問。そうでなければOKですよ。
論理的思考力と読解力がないからそういう疑問が出来てしまうとw

>拉致してつれてこられたひとがいるのを知ると、業者はやめるかもしれませんけどね。
なんで? 良心の呵責ですか? 警察に電話するため?w
どっちにしても、屠畜が「できない」ことの根拠にはならないなあw

>わざわざ、そんなところに誘拐犯はつれていくでしょうかねえw
それは簡単なことだ。「屠畜に関心のない人間の前で屠畜業者は仕事をするかどうか」という
思考実験なのだから

>日本では法律でも禁じられることをわざわざ畜殺業者がするかというはなし。
日本では関心のない人の前でも屠畜作業が出来ますが何か?w

>人間は周囲の判断なども考慮できますから。
周囲の判断を考慮できるからどうしたの? それは「君個人」の認識とは違うものでしょ?
君が「周囲」とやらを代表してるわけではあるまいw

>法的には「容認」しています。
>容認=実質的な肯定とはかぎりません。
では、法的に裁けないことで、悪と認識される行為に対し
実質的肯定以外の容認の形態を述べてくれよ

>私は、3の人を相手にしているのであって、2の人を相手にしているわけではない。
>なにしろこのスレタイですからね。
スレタイのせいにしはじめたかw 君は本気でこのスレが「板東死刑」を推進していると思ったの?w
642わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:44:26 ID:j2YV/lp0
>>630-631
>2の立場のひとは、法を根拠にせず、
>坂東のなにが悪いのかを理論だてる必要があるわけですが。
再三いわれている通りだが、過去ログを読め

>重要視ではなく、ひとまえでする、という行為をためらうひとがいるとしても、
>そのことは理解できるということですよ。
「ひとまえですることではないでしょう」
「どちらも人にわざわざ見せるものだとは考えていませんよ。」
というのが
「ひとまえですることをためらうことは理解できる」という意味なのかw
なんというか、こう、後付け乙w

>さりげなく、というかテーマですしね。
さりげなく、虐待する、みたいな?w

>今回は「処罰なし」という処置が「法」的にくだされたのですし、
>以上で答えが出たでしょうね。
いったいいつから坂東個人の事件についての話になったのかな?
「基本的に」という記述が読めないのですか? それとも読みたくないのですか?w

>しかしあなたが、坂東にたいして何らかの暴力すると書いた場合はそうではありません。
世間ではこれを言論の自由の制限というのだよw
別に実体を伴っていなくても「言論のみ」で処罰の対象になりうるのだ

>特に嘘をでっちあげたり、勝手な仮定を真実であるかのように書き、本人が傷つき訴え、かつそれがその人の社会的立場に
>支障を及ぼすと判断される場合その可能性はありますね。
これらも全て「言論の自由」の制限ですが何か?w

>明らかに単に意見を述べたことになりませんし。
言論とは「単に意見を述べること」だけではありません。君はいったいどこの国の人だw
643わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 18:56:29 ID:FgyYiqwA

でさ、結局、法的にも認められているというのが主張なわけでしょ
それを人前でするものではないというのが逃げ口上w

バカまるだし

だから警察官の前で猫殺して「口減らしですが何か?」ってやってみせろよ

証明もできねえくせに、屁理屈長文もうお腹いっぱいでゲロがでる
644わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 19:06:59 ID:/nDB23yN
>>638
>度をすぎたことを書くと
言論の自由でしょwwww
645わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 20:50:35 ID:h31RaepX
>>644
ところが、628も名誉棄損と
誹謗中傷の罪はみとめているんだよなあ。
「意見」をいうのは自由が認められるが、
名誉棄損と誹謗中傷にはならないようにしないとね。
646わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 21:05:53 ID:h31RaepX
>>643
>でさ、結局、法的にも認められているというのが主張なわけでしょ
違います。 法的に認められている可能性もあるし、
ない可能性もあるが、坂東については「処分なし」という処置が
すでに「法的」にくだされたのだから、法を支持する立場からは
これ以上なにもいえない、というのが主張。
よく読みましょう。

もしもそれでも「法的」に批判するならば、
「坂東が情報を隠した」という「仮定」を打ち出すか、
(批判するには、仮定を信じ込むほかない、という立場)

タヒチの法、あるいは警察を批判するか(もはや、法をしんじていないわけ
ですが)かない、ということになりますね。

>それを人前でするものではないというのが逃げ口上w
逃げ口上でもなんでもないですよ。
「避妊を避けるため」という理由で猫ころしをするひとには、
人前で殺す理由がない、というだけのこと。

タヒチでは人前で殺した場合に犯罪になるかどうかは知りません。
人前で殺さないと犯罪にならず、人前で殺すと犯罪になる、って
可能性もあるし、ならない可能性もあるでしょうね。

>証明もできねえくせに、屁理屈長文もうお腹いっぱいでゲロがでる
はいはい、どんどん吐いてくださいましw
でも坂東はすでに証明したんではないのかねえw


647わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 21:54:06 ID:/nDB23yN
>>645
言論の自由はやめですかwwwww
648わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:07:35 ID:h31RaepX
>>647
なぜそうなるんですか?
この点は単に法律の問題なので、日本国の法でどうさだめられている
かはつぎのwikiの記事を読んで勉強しましょう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%A3%84%E6%90%8D

言論の自由として守られるケースと、名誉棄損になる場合の
線引きが述べられています。これはたんなる
法的なことですので。やめもへったくれもないのです。
649わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:27:26 ID:/nDB23yN
before
>言論は法的に自由ですが、芸術活動は必ずしも法的に自由ではないですよ。

after
>言論の自由として守られるケースと、名誉棄損になる場合の
>線引きが述べられています。これはたんなる
>法的なことですので

wwww
650わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:53:56 ID:h31RaepX
>>649
それはたんにこちらの書き方に、不十分な部分があった
という批判ですか? その手の批判ならうけいれますが、
きちんと書くと、長文とかなんとかいって文句をいうわけでねw
651わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:56:55 ID:/nDB23yN
>こちらの書き方に、不十分な部分があった
失言をしておいて、誤解を与えるような表現がありましたら、みたいなww
652わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:58:00 ID:h31RaepX
>>641
>「悪と定義する」「悪である」を「正確に述べる」と
>「悪と言える」になるのかw 全然違うことなんですけどw
いやいや、その言葉自体を正確に述べたのではなく、
状況を正確にのべただけですので。
ある行為がある人には悪で、他の人には悪ではない。その場合に、
悪と思っていないひとに悪である、といっても仕方のないこと。
ただ言えるのは、その行為は悪ともいえる、悪ともみなされる行為、ということ。

>その場合は「ひどい(悪である)」と「ひどい悪」の違いを説明してくれよw
「ここ」での私の定義は、法的処罰が必要である悪と認識される悪という意味にすぎません。

>なんで? 良心の呵責ですか? 警察に電話するため?w
知りません。どちらの「可能性」もあるでしょう。

>どっちにしても、屠畜が「できない」ことの根拠にはならないなあw
できないことを証明する必要性もまったく感じないのですが?
誘拐犯がわざわざそういう場に連れて行ったというケースってあったのですか?
あくまで仮定でしょうが、それにしてもかわった仮定ですね。
誘拐犯はそもそもそういう場所に勝手に立ち入りできるのかしら?
おそらく法もこんなストーリーは想定していないので、法的には「できる」
でしょうね。

>思考実験なのだから
何のための思考実験かいまいちわかりませんw
法の限界をしりたい? それとも業者の良心を問いたい?

>日本では関心のない人の前でも屠畜作業が出来ますが何か?w
そうなの? そういう場合? 詳しくないのでね。

>周囲の判断を考慮できるからどうしたの? それは「君個人」の認識とは違うものでしょ?
>君が「周囲」とやらを代表してるわけではあるまいw
なんで「周囲の判断も考慮する」が「周囲の代表」になるの?
「私個人の認識」ですよ。

>では、法的に裁けないことで、悪と認識される行為に対し
>実質的肯定以外の容認の形態を述べてくれよ
「その行為をずっと憎み続ける」とかね。
653わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 22:58:43 ID:h31RaepX
>スレタイのせいにしはじめたかw 君は本気でこのスレが「板東死刑」を推進していると思ったの?w
いえいえ、「坂東が裁かれるべき」と理解しているととらえましたがねw

>再三いわれている通りだが、過去ログを読め
ごめん。よくわからなかった。でも2の判断のひとはどうでもいいのです。坂東は裁かれる必要がない、
ととらえているかぎり。

>「ひとまえですることではないでしょう」
>「どちらも人にわざわざ見せるものだとは考えていませんよ。」
>というのが
>「ひとまえですることをためらうことは理解できる」という意味なのかw
これはこういう意味で用いましたよ。
こういう意味なら困るのかな? ついでにいうと、「私」は眼前で動物が殺されているのを
みるのはつらいですし、嫌ですが、そのひとが「裁かれるべき」とまで考えてはいません。
かといって、「裁かれるべきではない」といいはるつもりもない、という立場。
私が擁護しているのは、「避妊をさけて子猫を殺す」という行為にすぎませんのでね。
避妊を避けるという「理由」で子猫を殺すのに、わざわざ人前で殺す「理由」はありませんし、
まあ「ひとまえですることではない」とは思ってますのでね。

>いったいいつから坂東個人の事件についての話になったのかな?
それがテーマではないのですか?

>「基本的に」という記述が読めないのですか? それとも読みたくないのですか?w
どういう意味で基本的といっているのかな?

>世間ではこれを言論の自由の制限というのだよw
この点は、>>648で書いたのでご参考のこと。
ただし法律では、必ずしも「言論の自由の制限」という表現はもちいていませんよ。
まあ考えてみると、誹謗中傷は論理がありませんし、脅迫は論理とは別ですし。

>言論とは「単に意見を述べること」だけではありません。君はいったいどこの国の人だw
別にそういうつもりで書いてませんし。
654わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 23:00:37 ID:h31RaepX
>>651
失言ではないでしょう。まちがったことは書いていませんし。
655わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 23:09:35 ID:h31RaepX
あ、そうそう。「坂東のケース」についてはこちらの説明で納得いきましたか?
その点だけは、どうやらさけていらっしゃる
ご様子。>>642
656わんにゃん@名無しさん:2008/11/03(月) 23:51:53 ID:/nDB23yN
>>654
価値観君のレスが失言だなんて言ってないけどw
657わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 00:09:54 ID:xvc2TfHc
さよですか。それならいいのですよ。
658わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 00:14:10 ID:qdyIraSd
何を突っ込まれたのかもわかってない馬鹿発見w
659わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 00:20:10 ID:xvc2TfHc
? 何でしょうねw 何かつっこんだのですか?
答えられることならお答しますが。
660わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:15:50 ID:mhS5Lr6v
隣街の会社が社長を初め、社員みんなで子猫の兄弟を虐めています!
餌をあげていたボランティアの人を殴ったり凄いです。
抗議電話御協力お願いします!
炭専門商社 増田屋
0120114389
0337553181
社員はとぼけて電話に出ると思いますが、小さな命の為、お願いします!
661わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 02:16:22 ID:mhS5Lr6v
隣街の会社が社長を初め、社員みんなで子猫の兄弟を虐めています!
餌をあげていたボランティアの人を殴ったり凄いです。
抗議電話御協力お願いします!
炭専門商社 増田屋
0120114389
0337553181
社員はとぼけて電話に出ると思いますが、小さな命の為、お願いします!
662わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 10:45:17 ID:LuzilCh6
>まあ「ひとまえですることではない」とは思ってますのでね。

主観くんは新聞、雑誌に公表するのは人前とは考えないようだな。
近所どころでない、多人数が目にすると思うんだなぁ。文章という形でな。
犬猫殺しをあの作家がやったと。
ま、それはいいや。主観クンに言わすと言論の自由扱いになるようだし。
で、言論の自由?
言論の自由たって、今や2ちゃんでさえ殺人予告したらタイーホされるしな。
言論弾圧はしないよ。どうぞ何でもお書きなさいってことでしょ。
ただし、書いたことの責任はとるべきだろ。
責任をとれと要求することを言論弾圧とは言わない。
663わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 12:38:37 ID:pAWm1zST
>結局想像しないとたたけないのですねw
>もう十分示したんじゃないかな?
>本人も気にしてない、
たぶん読んでもいないので大丈夫です)

ここでいう主観さんは、
どうしてろくに読んでもいない作家である、坂東さんの
考え、行動の代弁ができるのかといつも不思議に思ってるんですよね。
それでいて、タヒチで不起訴になったことに対して
なぜそうなったのかを「想像」する人がいれば、
「想像で叩くしかないのね」と揶揄気味に書いてみたり。失笑。
そして、結局、主観さんの言ってることはまさしく主観と想像だけ。
よく読めば殺しに不快感はないと言ってらっしゃるようだし、やっぱり
虐待厨とかいう人種なのかな。
法律を破ってでも語りたいことがあったのかもしれない、坂東さんへの
擁護理由がタヒチで不起訴のみとは。
不起訴理由て日本でもいろいろありますよねぇ。法律上は違法なわけだし。
客観的資料がなくて坂東さんのエッセイしか資料がないし理由は
いろいろ考えられますけど全てシャットアウトて
不起訴にこだわる理由はなんなのかな。
664わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 13:11:50 ID:LuzilCh6
540 :わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 16:57:42 ID:DpJizgyP
>532
>だからそれを警察官の前で実践してみろっての
たとえば、日本では、業者が牛や豚を殺すことは認められていますが、
彼らがわざわざ、警察署の前まで動物をつれていって殺したら
どうなるでしょうか?

ま、要するに馬鹿なんだけどな。かっこいいレスしたつもりなんだろうなぁ(プ
665わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 13:29:28 ID:5ILN3ygI
他人の推測は一切認めず
自分は坂東の気持ちを代弁しても矛盾を感じない

それが主観君
666わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 17:01:59 ID:xvc2TfHc
>>662
>近所どころでない、多人数が目にすると思うんだなぁ。文章という形でな。
今回のケースでは、猫殺しの様子を人に見せる、という目的で文章を発表した、
とは必ずしも言えないわけでね。だから坂東はいろいろ書いているわけだから。
殺人事件を報告する記者ももちろん、殺人を人に見せて喜んでいるわけではないし。

>言論の自由たって、今や2ちゃんでさえ殺人予告したらタイーホされるしな。
言論=その人の思想・考え であってね。殺人予告の場合、警察が防いでいるのは、
殺人という行為であり、また殺人予告という形での脅迫でもある。
まったく別のはなし。 だから「言論の自由には制限がある」といった言われ方は
一般にはされない。

>ただし、書いたことの責任はとるべきだろ。
>責任をとれと要求することを言論弾圧とは言わない。
そんなことはいっていない。ただし法的には責任をとる義務はない。
そもそも責任をとる、ってなんだろうねw
667わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 17:02:39 ID:xvc2TfHc
>>663
>考え、行動の代弁ができるのかといつも不思議に思ってるんですよね。
代弁でなく、自分の考えを述べているだけでね。

>なぜそうなったのかを「想像」する人がいれば、
>「想像で叩くしかないのね」と揶揄気味に書いてみたり。失笑。
揶揄気味とはあなたが感じたことだろうけど、私はたんに事実を
書いているだけでね。想像してまでして人を叩く、というのは法律に基づいて叩く、
という誰かさんの意図をこえていますので。

>そして、結局、主観さんの言ってることはまさしく主観と想像だけ。
もちろん私も人間ですから主観はありますよ。
しかしわたしは基本的に「事実」に基づいています。
一方が「想像」に基づいて他人を叩こうとするなら、他方は「その想像」は必ずしも
正しくない次のようなことも「想像」できるから、というのは論理だってますね。

>よく読めば殺しに不快感はないと言ってらっしゃるようだし、やっぱり
>虐待厨とかいう人種なのかな。
違います。そういうことを書くなら、私の書き込みからそれにあたる部分を
探し出してください。

>不起訴理由て日本でもいろいろありますよねぇ。法律上は違法なわけだし。
違法である可能性も、違法でない可能性もあるといっているんですよ。
つまり現時点では、違法だという決め付けは不可能ということ。

>いろいろ考えられますけど全てシャットアウトて
シャットアウトはしていませんが? あくまでも想像なら可能ですし、
法的には、「もしもその想像が正しければ」、という条件付きでたたくのはできますよ。
もちろん同時に、タヒチ警察への批判になる可能性もありますが。

>不起訴にこだわる理由はなんなのかな。
今の流れでは、「法律」を根拠に坂東をたたく、というのを相手にしています。
「法的」に「不起訴」という処分がすでにくだされたのだから、
法的な処理は十分になされたわけで、それゆえ「これで満足なさっては」と
いっているのです。あなたは不満足なのですか? ではなにゆえ?

668わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 17:09:23 ID:xvc2TfHc
>>665
>他人の推測は一切認めず
認めていないのはないですよ。そのような推測が「不可能」とは
述べていない。

ただし、

「自分の推測がもしも正しいとするならば」という条件でのみ
はなしが通じるわけですよね。
だとすると、現在の時点ではそれを理由に坂東を叩けない、という
ことになるはずですが。言えるのは、「場合によれば、
坂東は法的に批判できる」というだけのことでしょうね。
669わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 00:03:17 ID:dDfX8WqQ
>>556
>タヒチにいって、動物の生と死についてかんがえた、
>動物を飼うという行為は動物にとってかわいそうな矛盾をかかえこんでいる、などでしょう。
ただ考えただけではないですよね。考えた上で実行に移した事までが記述されていますから
当然、その実行された内容までが、読者にとっては評価と判断の対象になるのです
つまりあのエッセイにおける坂東の主張とはそこまで含めたものになるはずでしょう

>「そのための作業」とは理解していません。正当であるかいなかは、坂東自身の考えで決まったでしょう。
肯定しますかという質問に対する返答としては微妙にずれているのは意図的なものと思われますが
あなたがそのように「理解」しようとしまいと、当該エッセイには自らの行為の説明があり
行為の動機の説明があり、動機を論理的に説明しようとする試みが為されているように読み取れますが
そのくだりはどうのような意図で書かれていると「理解」されていますか? また
坂東自身自らの行為を正当であるか否かどちらと判断したと「理解」しますか?

>あまり意味はないと思います。
自分で書いたことの意図がきちんと説明できないということですか

>あたりまえです。
坂東本人は「猫殺しは悪」と書いてますからすなわちあなたの認識では悪を肯定してるということですね

>わたしはそうは理解していません。もしも批判が怖いくらいなら、最初から文章を発表しなかっただろうからです。
あなたの推測は「人は批判が怖い場合は、自分の意見を言わないだろう」という
極々浅薄な認識が正しいときにしか通用しません

>避妊という行為をめぐる問題点ではあると思います。くわしく自分の直面した問題を書いただけでしょう。
猫の飼い方の問題ではなく人間に為された行為まで話題を広げることが目的ならば
嬰児殺しにまで話題を広げなければ公平な議題の拡張とはいえません。すなわち偏向した議論展開であったわけです
また、坂東の行為をめぐる一連の批判において「女であること」が特別クローズアップされたことなど無いのですが

>その間違いなら認めますが。
最初からそのように認めればいいのですよ。この一週間のあなたの書き込みを見ていると同類の
自分のミスを認めず強弁して泥沼というパターンが多いようですが
見苦しい真似をしたくないなら間違えないように落ち着いて書くことが大切かと思われます
>どちらでも大差ないですね。
このような負け惜しみは無様なだけです

>はい。おそらくね。
断定なのか推定なのかはっきりしましょう
>当然。
この場合は「一般論」ではないのですが

>「法にもとづく処置」という言葉に反論がないなら
そのようなものが行われたという証拠がないので、反論以前の問題、というより問題ですらないのですが
670わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 00:05:33 ID:dDfX8WqQ
>>556
>これは事実でしょうね。
>避妊と同様の悪ということです。避妊と同様に、 社会的に問題視されるべき悪ではありません。
>つまり社会的には悪くないということです。
誰の主張かもはっきりしない記述を読まされることは時間の無駄でしかありません
誰にとっての事実なのですか、誰が「問題視されるべき悪でない」と考えているのですか
誰が「猫殺しは社会的に悪でない」と認識しているのですか

>坂東の処置にかんしては、これ以上何にも言えないはずですね。
すでに書いたように処置がなされたともわからないのですが

>>557
>残念ですが、この状況を説明する義務はタヒチ警察にも坂東にもありません。
それがどうかしましたか?

>「そう考える人」に対しては発言できますしね。
ですから、「そう考える人」がいる可能性も無いことについて、考えてどうするのですか?

>もちろんその観点では同じですよ。
その観点において、死刑囚と保健所の動物とでなんの開きもなく、人間と動物を同類と扱えるとわかっていただければ結構です

>「束縛」については別に反論ありませんよ。
わざわさ「結局、法だけが根拠なのですね」などと聞く必要の無いことと理解していただければ結構です

>法の禁止することでも、敢えて行為することが人間はできますし、
>場合によれば自分自身の良心にもとづいて、法の禁止することを行うことが「でき」ます。
そうですね。それらが「でき」ないとしたらこの世に犯罪者は存在しませんw

>「わたし」はそれを「無視」とは理解しないだけのことです。あなたがそう理解するのは勝手です。
無視とはたとえばこのような意味です
>存在するものの価値や意義を認めないこと。ないがしろにすること。
法の禁止するところを敢えて行うことは、まさにこの無視に該当するでしょうw

>「どう調べられ」、「どう判断された」のかはわからないから、本当は処分がくだされるはずだったのに、
>くだされていなかったのだ、と思いたい、ってことでしょうかね?w
妄想の時間ってことでしょうかね?w

>>558
>もちろんそこまで「書く」義務は坂東にはないのですけどね。
坂東に書く義務があったかどうかではなく「詳しく」書かれているかどうかという点についてなのですが
そこまで詳しくは「書いてない」とあなたも認識されているようで何よりです

確認点1への回答。肯定です。単なる仮定の世界ですが
2。自分が思ってないも無いことを前提に、更なる仮定に基づく状況について考えることは意味がありません

>あなたは、坂東をもしもタヒチの法律に違反しているなら、「その点でのみ」批判する、と理解いたしました。
誤解です私の一連の書き込みをよく読みましょう
671わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 03:08:16 ID:zfQwbqLq
>>659
余裕ぶればそれだけ馬鹿をさらすなw
素直にどこを突っ込まれたのかわかりません教えてくださいと聞いたらどうだいwwww
672わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 10:05:49 ID:hu+c5mD1
>664馬鹿か?豚牛は逮捕されねえし
673わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 10:15:55 ID:/MmkBEOt
いつもsage長文で価値観君に反論してる人って
以前湧いてた似非関西弁君と文体の癖が同じなんだけど
同じ人ですか?
674わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 11:42:24 ID:EgW41ZhD
でしょう
後にも先にもこのスレで粘着した長文で坂東様をお守りしてるのは同一人物と思われます
675わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 18:57:21 ID:ZKq5XGtZ
どこに湧いても誰彼認定にいそしんでるのなw
しかも名無しでw

ほかにやることないの?馬鹿嫁とSEXでもしてろよ、猫カバ君w
676わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:01:51 ID:gQpZeLhM
久しぶりに

匿名の掲示板だから、例えば坂東信者が、下品な批判レスを書いて批判者をおとしめる事も可能だってこと。

合戦が始まったな。
677わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:04:17 ID:nqB3yOWX
>>669
重要だと思われるところから。

>確認点1への回答。肯定です。単なる仮定の世界ですが
了解しました。死骸などこまかく調査がでたうえでの不起訴なら不起訴を認め、
法的に坂東批判はしないということですね。

ということは、詳しい事実がわからない、ということにあなたは納得いかないところが
あるという理解でよろしいでしょうか?

警察もマスコミも坂東自身もこの点で報告していない、という点が問題なわけですね。
思うに彼らには報告の義務はないし、疑問に感じるひとが自身で調べるべきだとは思いますがね。

また次のようにも理解できます。現在法的に有罪・無罪がわからないから、
「単なる仮定の世界」で、「もしも坂東の行為が有罪であるなら、批判する、と」
つまり、「今現在」は法的批判は不可能である。

>2。自分が思ってないも無いことを前提に、更なる仮定に基づく状況について考えることは意味がありません
いやいや、1で肯定なら2は不要ですよ。

>誤解です私の一連の書き込みをよく読みましょう
確認しますが、
法的な観点では仮に有罪だったら批判する。(有罪・無罪が不確かな今はできない。)
しかし坂東の行為がたとえタヒチの法的には無罪だとしても、あなたは別の観点からは
やはり坂東を批判する、ということですね?

ではその観点は何でしょう? 今読み取った範囲では坂東の説明の仕方に疑問があるようですが、
それが私が議論すべきことかどうかは不明です。坂東の説明がうまいへたは、
避妊を避けて子猫殺しという「行為」を承認するわたしの立場とは無関係ですから。

では、そのことを踏まえて最初から。

>当然、その実行された内容までが、読者にとっては評価と判断の対象になるのです
実行のぶぶんがメインとは「私」は捉えていませんが。

>つまりあのエッセイにおける坂東の主張とはそこまで含めたものになるはずでしょう
その「出来事(行為)」を題材にしつつ、死生観などの考えを述べたものでしょう。

>あなたがそのように「理解」しようとしまいと、当該エッセイには自らの行為の説明があり
>行為の動機の説明があり、動機を論理的に説明しようとする試みが為されているように読み取れますが
もちろんそのことは否定してませんよ。あの文章がその行為を正当化する作業だったとは理解できないだけで。
678わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:04:48 ID:nqB3yOWX
>そのくだりはどうのような意図で書かれていると「理解」されていますか? また
彼女自身の動物の死生観などを展開するためだと理解しています。少なくとも、罪をとわれた言い訳ではないのは
確かです。最初に書いた時点では罪は問われていませんし。

>坂東自身自らの行為を正当であるか否かどちらと判断したと「理解」しますか?
「正当」かどうかは彼女自身は文章内では問題にはしていない、と理解しています。少なくとも、猫殺しは正当である
とは書かれていない。
避妊手術を含め人間は動物に悪と受け止める行為をせざるをえない、といったところでしょうか。
もちろん彼女自身(わたしもそうですが)避妊という選択を法的に否定する意図はないわけですから、
読む側とすれば、他の選択である子猫殺しも法的に否定されるものだとは理解していない、ととらえることが可能です。
ですからその意味(法的な意味)では、正当である、と理解できます。

>自分で書いたことの意図がきちんと説明できないということですか
いや、突っ込まれるほどの意図は最初からもっていないということです。しかしは、後の文章を強調するために用いただけです。

>坂東本人は「猫殺しは悪」と書いてますからすなわちあなたの認識では悪を肯定してるということですね
ええ。裁かれるものとはとらえていないということですね。

>あなたの推測は「人は批判が怖い場合は、自分の意見を言わないだろう」という
坂東自身、「こんなことを書けば」云々書いてますね。批判は覚悟で書いたということでしょう。
あくまで彼女の文章から読み取れることです。それをどう受け止めるかは人それぞれ勝手ですけどね。

>猫の飼い方の問題ではなく人間に為された行為まで話題を広げることが目的ならば
>嬰児殺しにまで話題を広げなければ公平な議題の拡張とはいえません。すなわち偏向した議論展開であったわけです
それは勝手な要求ではないかな。字数もかぎられた新聞で。
ただ嬰児殺しも、強制的な避妊も今ではどちらも法的には禁止される行為なので、無意味な議論の拡張ですね。
そもそものテーマは「動物(主に猫)」だったわけですし。それに「彼女自身」が避妊に問題を感じる理由を述べるのに、
彼女自身がそう感じた理由をあげるのに問題はないでしょうね。

>また、坂東の行為をめぐる一連の批判において「女であること」が特別クローズアップされたことなど無いのですが
これも「彼女自身」が避妊に問題を感じる理由でしょう。彼女の批判者の立場とは特に関係ないと思われますが?

>このような負け惜しみは無様なだけです
あなたはあなたがあの言葉をもちいたのが先か後かで「議論上大差がある」とお考えなのですか、
それならなぜ重要かの理由をきちんと理由をかかないと。
それとも大差はないのをわかったうえで、ただ私に突っ込みたい、という理由でのみ書かれたのですか?
もしそうだとすると、議論上不要な文句をふっかけたかっただけ、と理解できますね。
わたしにはどうやら後者だと思われるのですが? 
坂東が有罪であるかどうかととこの点がどうつながるのかが分からないからです。

>断定なのか推定なのかはっきりしましょう
わたしのものではないあなたの用いた言葉なのでねはっきりしたくてもできないのです。
おそらくあなたの定義では「一般論」である、ということです。
679わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 19:06:49 ID:nqB3yOWX
>そのようなものが行われたという証拠がないので、反論以前の問題、というより問題ですらないのですが
警察は、証拠や自供(あるなしにかかわらず)を根拠に、法に基づいて処置を下したわけでしょう?
違いますか? たとえ証拠が不十分としても、その不十分さも考慮しつつ、法に基づいてあの処置にしたと
しか考えられませんよ。それとも警察は無法に取り調べるのかな?

>誰にとっての事実なのですか、誰が「問題視されるべき悪でない」と考えているのですか
「悪」と坂東自身が書いている、という意味での事実。
問題視されるべき悪ではない、これは私の「意見」。

>それがどうかしましたか?
法的義務が坂東にも警察にもないのを理解していたらOKです。

>ですから、「そう考える人」がいる可能性も無いことについて、考えてどうするのですか?
可能性がないを証明できますか?できないかぎり無意味ではありません。

>その観点において、死刑囚と保健所の動物とでなんの開きもなく、人間と動物を同類と扱えるとわかっていただければ結構です
いやそれは言いすぎでしょう。ネズミの駆除は日本では一般人にもできますし。猫いらず、ひっつきもちとかね。

>わざわさ「結局、法だけが根拠なのですね」などと聞く必要の無いことと理解していただければ結構です
法だけが根拠ね。これは重要ですよ。

>そうですね。それらが「でき」ないとしたらこの世に犯罪者は存在しませんw
できることがわかっていれば結構w

>>存在するものの価値や意義を認めないこと。ないがしろにすること。
>法の禁止するところを敢えて行うことは、まさにこの無視に該当するでしょうw
それはいいすぎでしょう。ひとつの法を意思をもっておかすひとが、
すべての法をないがしろにしているわけではありませんし。またその法の価値や意義をまったく
認めていないかどうかも不明ですし。

>妄想の時間ってことでしょうかね?w
それをいうとそもそも、坂東が死骸を隠したとか、死骸がみつからなかったとかいう
仮説も妄想といえるかもしれませんねw まあそういう「可能性」をわたしは認めてますし。
妄想とはいいませんが。

>坂東に書く義務があったかどうかではなく「詳しく」書かれているかどうかという点についてなのですが
>そこまで詳しくは「書いてない」とあなたも認識されているようで何よりです
あれを詳しいとみるかどうかは人それぞれ判断が異なるでしょう。エッセイとしては詳しいとも
言えるように思えますが。

とりあえず、あなたは今現在、法的に坂東を批判できない立場で、
仮に有罪だったら批判するという立場です。
「あなたにとって」詳しい報告がない、という点がひっかかるようですが、
法的には、坂東も警察もマスコミも報告する義務はないので、ご自分で調べたらいいでしょう。


680わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 21:58:35 ID:LW9zsqah
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
681わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 23:30:52 ID:ZKq5XGtZ
なんだよw
「死刑」にしろなんてマトモなやつじゃ、考えないだろw
非常識なヤツだよ。

たとえば謝罪もできない馬鹿とかw
682わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 09:34:13 ID:TCexBPH6

>「自分の推測がもしも正しいとするならば」という条件でのみ
はなしが通じるわけですよね。

>>避妊と同様の悪ということです。避妊と同様に、 社会的に問題視されるべき悪ではありません。
>つまり社会的には悪くないということです。

主観くんの推測や判断は主観君の中じゃあ正しいんだよなぁ。
法律違反もばれなきゃ構わんような奴の
判断のどこが、と思うがな。


683わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 09:41:08 ID:TCexBPH6
>仮に有罪だったら批判するという

何勝手に定義しちゃってんのかな。
法律に違反はしてるんだよ。有罪にならなかったのは
なんでかと推測したら、推測ですよね(プとかこいてんのが
主観くん。
で、主観くんの判断がまったくの推測だけで、馬鹿だねーって言われてるの。
684わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 09:44:17 ID:jMP8wck9
どこに湧いても誰彼認定にいそしんでるのなw
しかも名無しでw

ほかにやることないの?馬鹿嫁とSEXでもしてろよ、猫カバ君w
685わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 09:44:49 ID:TCexBPH6
>考え、行動の代弁ができるのかといつも不思議に思ってるんですよね。

>代弁でなく、自分の考えを述べているだけでね。

へ?

>本人も気にしてない、
>たぶん読んでもいないので大丈夫です)

これで?つーか、主観て他人の行動と自分の考えの
区別できない奴?
ま、そうだろうね。このありさまじゃな。
686わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 10:20:23 ID:myl4pu3h
中卒は頭悪いから死んで良いよ
687わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 10:25:54 ID:TCexBPH6
分かりやすい例をあげとくな。

>揶揄気味とはあなたが感じたことだろうけど、私はたんに事実を
>書いているだけでね。

590 :わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 03:03:23 ID:NkuLjZ5p
>>586
結局想像しないとたたけないのですねw


で、このwは、どういう意図でつけたんだね。
お前の「想像」にもwつけようか。
で、お前のいう事実は無罪、これだけだろ。後は想像だな。
俺も失笑だわ。
>いろいろ「想像」してください。それは自由ですし。

あー面白いなぁ。これは自分のことかい?
688わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 12:45:01 ID:13jJHnNY
えーと、
「ロクに文章を読んでもいない作家の行動、感情を」
どうして代弁できるのかってところだったんですが。

>私はたんに事実を書いているだけでね。
いくら何でもこれはないでしょう、と思います。

えーと、
「ロクに文章を読んでもいない作家の行動、感情を」
どうして代弁できるのか、という疑問に対して

>私はたんに事実を書いているだけでね。
いくら何でもこれはないでしょう、とは思います。「事実」・・・。

>思うに彼らには報告の義務はないし、
>疑問に感じるひとが自身で調べるべきだとは思いますがね。

ないですけど、言いっぱなしじゃ、もし今後も日本社会について坂東さんが何か言っても
最後は逃げちゃう人物だし、とは言われるでしょうね。
擁護する方の中に
「人としてどうかを批判したら?」と言ってる人もいたようですけど。
689わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 12:48:06 ID:13jJHnNY
知らない作家の代弁を一生懸命されてもねぇ。ほんと困ります。
690わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 13:24:11 ID:TCexBPH6
>他人の文章にケチなんかつけましたか?あなた方はよくつけてますが。

>それをいうとそもそも、坂東が死骸を隠したとか、死骸がみつからなかったとかいう
>仮説も妄想といえるかもしれませんねw まあそういう「可能性」をわたしは認めてますし。
>妄想とはいいませんが。

で、新聞発表したら、愛護法に触れて現地警察に呼ばれて
死骸を隠蔽して、書いただけですぅウソなんですぅ無罪ですぅ〜って訴えてるとしたらどうなの?
可能性は妄想じゃないんだよなぁ?
691わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 21:42:07 ID:jMP8wck9
まあ想像ですな。

あ、妄想かw
692わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 23:56:22 ID:xvKmBW5A
>>677
>法的に坂東批判はしないということですね。
不起訴の場合は法的な坂東批判しない、というのはどういう意味ですか
不起訴というのは法的な判断(違法適法を考える)をそもそもしないという意味なのですよ

先にさらっとスルーされてしまいましたが(意図的かな?)
無免許飲酒運転で人を一人ひき殺した未成年の人が不起訴になった事例は
あなたの考えでは「未成年飲酒無免許運転による轢殺」が法的に認められたと
考えるべきなのですか?

>1で肯定なら2は不要ですよ。
意味がわかりませんね。2の前提になっている仮定は1とは違うものですよ?
何がどのように不要なのかを説明してください

>法的な観点では仮に有罪だったら批判する
ですからそのようなことを私が書きましたか?

>しかし坂東の行為がたとえタヒチの法的には無罪だとしても、あなたは別の観点からは
>やはり坂東を批判する、ということですね?
このようなことも書いてないですよね? 誰か他の人と勘違いなさってませんか?

>坂東の説明がうまいへたは、
>避妊を避けて子猫殺しという「行為」を承認するわたしの立場とは無関係ですから。
説明のうまいへたというのはいきなり出てきましたが
それはつまり、坂東の、自らの行為を説明する議論に論理的な飛躍や欠陥があっても
「あなたは」坂東の行為を肯定するということなのですか?

>実行のぶぶんがメインとは「私」は捉えていませんが。
あなたが捉えないのはあなたの勝手でありますが、
そこもまた「主張」であり、評価の対象となりえます

>死生観などの考えを述べたものでしょう。
それ「も」含むでしょう。しかしそれ「だけ」ではない

>あの文章がその行為を正当化する作業だったとは理解できないだけで。
「するほかない」といった言説が正当化で無ければ何なのでしょうね
693わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 23:57:00 ID:xvKmBW5A
>>678
>最初に書いた時点では罪は問われていませんし。
予想される批判に対してあらかじめ書かれた予防線である可能性は想定できませんか

>「正当」かどうかは彼女自身は文章内では問題にはしていない、と理解しています。
問題にしたかどうかなどとは聞いていないのですが。話をそらさないように

>もちろん彼女自身(わたしもそうですが)避妊という選択を法的に否定する意図はないわけですから、
そもそも避妊は法的に否定されてないのであって
それを法的に否定する意図などというものは発生するはずもありませんから
そのようなもとより存在しえない意図の不在、という前提から
何らかの主張を導き出そうとする行為はナンセンスといわざるを得ません

>しかしは、後の文章を強調するために用いただけです。
つまり>>511における
>>主張の達成とは自らの主張をきちんと為すこと以外に何があるのですか?
>しかし要点は必ずしも、「猫殺しが正しい」ではないのですよ。
引用してレスをしているようでありながらまったく違う話をしているということなのですね
しかしw 強調の意図であるならば最初からそのように答えればよかったようにも見えますねw

>裁かれるものとはとらえていないということですね。
この主語は坂東であり、坂東がそのように捉えてると読みましたが正しいですか?

>坂東自身、「こんなことを書けば」云々書いてますね。批判は覚悟で書いたということでしょう。
批判を覚悟する、と批判が怖い、が矛盾せずに同居する可能性にきづいてないみたいですね
覚悟しているが、怖いので、予防線を張る、という行為が十分想定できますね

>ただ嬰児殺しも、強制的な避妊も今ではどちらも法的には禁止される行為なので、無意味な議論の拡張ですね。
そうですよねナチスを出したのは無意味な議論の拡張ですよねw

>これも「彼女自身」が避妊に問題を感じる理由でしょう。
ちがいます。反論の中で「私が女でなければこのような騒ぎにはならなかったろう」というようなことを述べています
つまり性差別の中で起きた批判であるといってるわけです

>あなたはあなたがあの言葉をもちいたのが先か後かで「議論上大差がある」とお考えなのですか、
>それならなぜ重要かの理由をきちんと理由をかかないと
かくてこのようにさらに負け惜しみを言い募って恥を重ねるのですね
議論上大差がないとするならばなぜ最初から間違いを認めずに強弁したのでしょうw

>おそらくあなたの定義では「一般論」である、ということです。
辞書の定義は私個人のものではないのですけど
694わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 23:57:39 ID:xvKmBW5A
>>679
>警察は、証拠や自供(あるなしにかかわらず)を根拠に、法に基づいて処置を下したわけでしょう?
知りませんねえw 詳しい情報がないので

>たとえ証拠が不十分としても、その不十分さも考慮しつつ、法に基づいてあの処置にしたと
>しか考えられませんよ。
だからですねえ。証拠も罪体も存在しなければ立件も起訴もできないのですよ。「処置」以前の問題なのです

>問題視されるべき悪ではない、これは私の「意見」。
なるほど、あなたは猫殺しは問題視されるべき悪ではないと考えているというわけですね
ちなみにこれは法的に? 倫理的に?
さらにいうなら
>誰が「猫殺しは社会的に悪でない」と認識しているのですか
これもつまりあなたが「猫殺しは社会的に悪ではない」と認識していると思ってよろしいか

>可能性がないを証明できますか?できないかぎり無意味ではありません。
少なくても言い出した人は可能性がどれだけあるかもいえないようなのですけど

>いやそれは言いすぎでしょう。
言いすぎも何も「その観点において」同じであるとはあんたも認めたでしょうが

>できることがわかっていれば結構w
わかるも何も世間ではそれを「犯罪」と呼ぶのですがw

>ひとつの法を意思をもっておかすひとが、
>すべての法をないがしろにしているわけではありませんし。
ひとつの法を意思を持っておかした人は
ひとつの法をないがしろにしているのですよw これをこの国では「法を無視する」といいますw

>またその法の価値や意義をまったく認めていないかどうかも不明ですし。
価値や意義を認めていたら従うのではないでしょうか普通

>まあそういう「可能性」をわたしは認めてますし。
単なる可能性をいってみただけということですね

>エッセイとしては詳しいとも言えるように思えますが。
エッセイとしては、ねw
「そこまで」は書いてないとあなたも認めているのにw
殺害の状況について詳しくといったら「そこまで」書いてあることをいうと思いますよw

>とりあえず、あなたは今現在、法的に坂東を批判できない立場で、
>仮に有罪だったら批判するという立場です。
勝手に決めないように。いや、これも「可能性」を言ってみただけなのかな?w
695わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 03:34:14 ID:e7LphaEb
>>692
>不起訴の場合は法的な坂東批判しない、というのはどういう意味ですか
>不起訴というのは法的な判断(違法適法を考える)をそもそもしないという意味なのですよ

不起訴処分は、1訴訟条件を欠く場合(起訴とりさげ)、2被疑事件が犯罪を構成しない場合(犯罪でないと理解された場合)、
3犯罪の嫌疑がない場合、4嫌疑が不十分な場合(証拠不十分)の4パターンがあります。
今回はまず1はありえない。 3もおそらくない(坂東は自白しているので)。
ということは、2の犯罪ではないケース、4の証拠不十分なケースが残るわけです。
2は明らかに法に照らし合わせられて、それが犯罪ではない、と判断されるケースです。
4は、法に照らし合わせて、行為自体は犯罪だが、現在の証拠では法的には裁けないと判断されるケースです。
だからいずれにしても法が問題にされています。
2のケースではあなたは坂東を批判することはできない。
4のケースは、坂東が犯罪を隠ぺいした、などあなたがストーリーをつくってそのストーリーが「もしも」
正しければその時になって批判が可能です。なぜなら、現時点では2の可能性も4の可能性も残されているからです。
だから、今現在、あなたは坂東を「法的に」批判するのは不可能です。

>あなたの考えでは「未成年飲酒無免許運転による轢殺」が法的に認められたと
「刑事未成年」の問題ですか? この場合は少年法が適用されます。つまり認められたとは
言えません。
また「法的」に刑法の処罰が免れると規定されているわけですから、
あくまで法的判断です。

>意味がわかりませんね。2の前提になっている仮定は1とは違うものですよ?
私が、あなたが法的に有罪かどうかが判断つかないかぎり坂東を批判するつもりがない、
と判断したからです。もしも、不起訴にもかかわらず坂東を批判しようとするなら、
その理由は聞かなければなりません。その理由は、法ではありえないでしょう。
法的には批判され得るものかどうかさえ、不確かなのですから。

>このようなことも書いてないですよね? 誰か他の人と勘違いなさってませんか?
いいえ、わたしはあなたの考えがいま一つ理解できないだけです。あなたの
お立場では坂東批判がそもそも不可能にしか思えないのですが。

>それはつまり、坂東の、自らの行為を説明する議論に論理的な飛躍や欠陥があっても
>「あなたは」坂東の行為を肯定するということなのですか?
ええ、肯定します。

>そこもまた「主張」であり、評価の対象となりえます
それは別に否定しません。
696わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 03:35:35 ID:e7LphaEb
>それ「も」含むでしょう。しかしそれ「だけ」ではない
「わたし」はそこをメインに読んだだけです。

>「するほかない」といった言説が正当化で無ければ何なのでしょうね
自分のなかでその選択をした理由を素直に述べただけでしょう。

>予想される批判に対してあらかじめ書かれた予防線である可能性は想定できませんか
その可能性はきわめて低いと思います。なぜなら、仮に坂東の行為が暴かれて批判をうけ、
それから文章を書いても大差ないように思われるからです。自分から行為を告白する理由には
ならない。

>問題にしたかどうかなどとは聞いていないのですが。話をそらさないように
坂東自身がどうかは、坂東自身の言葉に基づくのが正しいでしょう。私にはそれ以上判断がつきません。

>そもそも避妊は法的に否定されてないのであって
あたりまえです。しかし、避妊も虐待として処罰しろ、という主張自体不可能ではありません。

>しかしw 強調の意図であるならば最初からそのように答えればよかったようにも見えますねw
あなたのご質問の意図がそもそもわからなかったものですから、答えるのを控えました。

>この主語は坂東であり、坂東がそのように捉えてると読みましたが正しいですか?
いいえ、わたしです。あなたの問い、「あなたの判断では〜ですね」ですから。

>覚悟しているが、怖いので、予防線を張る、という行為が十分想定できますね
すいません。予防線を張るのは、私にはとても不可能に思われますよw 実際に騒ぎをみても。
むしろ、文章の発表をできるだけ控えたほうが賢明でしょう。一生ばれずにすむ可能性も(おそらくけっこう)あるのだから。
文章を発表するまでは、実際無事に子猫殺しができていたようですし。
坂東自身、「どれほど批判されるかわかっている」とわざわざ書いているのだから私は文字通り受け止めました。
もちろん、坂東は文章ではああかいても本当は、そういう先も見通せない馬鹿だ、というストーリーをつくることは
できるでしょうが。

>そうですよねナチスを出したのは無意味な議論の拡張ですよねw
いや、あれは彼女自身にとっておそらく有意義なのだから。彼女自身が避妊をえらべない理由なのだから。あなたにとって
無意味でも別にかまわないのですよ。

>つまり性差別の中で起きた批判であるといってるわけです
ああそうですか、その文章は存じません。それはあなたのいうとおり私にも猫とは無関係に思います。
かといって、それでどうのということでもないですが。

>議論上大差がないとするならばなぜ最初から間違いを認めずに強弁したのでしょうw
強弁とはあなたが感じたことでしょう。わたしはたんに、議論上大差がないことに思えると述べていた
だけだったはずですが? 
>辞書の定義は私個人のものではないのですけど
あなたがこの一般論という言葉を用いる「意図」までも理解できなかったので。
697わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 03:36:14 ID:e7LphaEb
>知りませんねえw 詳しい情報がないので
警察の判断の仕方は先に書いたとおり。

>だからですねえ。証拠も罪体も存在しなければ立件も起訴もできないのですよ。「処置」以前の問題なのです
不起訴も法に基づく処置ですよ。 当然子猫殺しが有罪か無罪かについては処置以前なのですがね。

>なるほど、あなたは猫殺しは問題視されるべき悪ではないと考えているというわけですね
>ちなみにこれは法的に? 倫理的に?
むしろ法倫理的に。 避妊にしても親猫をむりやり手術する行為は、親猫がかわいそうと感じているのに
あえてしているわけで、その意味で倫理的に悪いといえますが、法倫理的にはそれは悪い行為とはみなせない。それと
同じ。ここでいう法倫理は、社会上悪とみなすべきかどうかという観点ですね。

>これもつまりあなたが「猫殺しは社会的に悪ではない」と認識していると思ってよろしいか
はい。

>言いすぎも何も「その観点において」同じであるとはあんたも認めたでしょうが
保健所などでしか殺せない動物にかんしては。当然除外される動物もあります。

>わかるも何も世間ではそれを「犯罪」と呼ぶのですがw
「違法行為もできる」と理解していることは犯罪ではありません。

>ひとつの法をないがしろにしているのですよw これをこの国では「法を無視する」といいますw
その人が「法の価値や意義をまったく認めていないかどうか」は不明ですがね。
わたしはここに反論したのです。「法を無視」が一般にどういう意味かはよくわかりません。
あなたのいう意味でも、私のいう意味でも使用可能でしょう。

>価値や意義を認めていたら従うのではないでしょうか普通
わかりませんよ。意義を認めて犯罪をするケースもあり得るでしょう。「流星の絆」なんかねw

>単なる可能性をいってみただけということですね
あなたがね。

>「そこまで」は書いてないとあなたも認めているのにw
それは否定しませんよ。詳しいか詳しくないかは視点によって捉え方が変わるのを
わかってもらったらそれでいいですよ。あれ以上「エッセイ」で説明するのは
ちょっと変かなあとは感じます。

>>仮に有罪だったら批判するという立場です。
>勝手に決めないように。いや、これも「可能性」を言ってみただけなのかな?w
いや、可能性でなくて、どう坂東を「法的に」現在批判可能なのか、私には
まったくわからないのですよ。結局法に反していたかどうかも、「不明」ですので。
あなたもお認めになるだろうように。
698わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 10:47:57 ID:kBG1cJVP
>坂東自身、「どれほど批判されるかわかっている」とわざわざ書いているのだから私は文字通り受け止めました。
>もちろん、坂東は文章ではああかいても本当は、そういう先も見通せない馬鹿だ、というストーリーをつくることは
>できるでしょうが。

なに?書いてさえあれば、坂東がその通り思ってたと鵜呑みにするんだ?
さすが、頭わいてるねぇ。

坂東が「どれほど批判されるか」「騒ぎになるか」が全然わかってなかったのは
発表後の坂東の対応でわかりそうなもんだがなぁ。
まあ、主観君はたとえ目に映っても脳まで届かないようだから
言っても無駄なんだよなぁ。
699わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:07:37 ID:kBG1cJVP

>いや、あれは彼女自身にとっておそらく有意義なのだから。
>彼女自身が避妊をえらべない理由なのだから。

お粗末理論じゃ、子供もだませないよねって話なんだけど。
じゃ、ホロコーストを支持するのかぁ?坂東は。

>彼女自身の動物の死生観などを展開するためだと理解しています。

犬殺しの時は、日本人はブランドをありがたがるよねプゲラって
話で結んでたけど?どこが死生観?
700わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 11:57:39 ID:Q+V7f7WP
まあまあ。
死刑にしろなんて「本気」で言ってるのは猫吉なるコテぐらいかと。
ほんとに願うならタヒチの政府にでもそう言ってみたらどうです?
多分聞き入れてはもらえないでしょうがw
701わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 12:22:07 ID:1cNld3Rv
>>699
ああ、「天の邪鬼タマ」ですね。結びは確かにこうなってますね。

「尊敬する人」「憧れの人」は、日本社会に置いては、いとも簡単に、真似てしまいかねないのだ。
「右にならえ」のファッションの傾向、「後釜に座る」習慣、モノマネ大会やカラオケの流行など、この会社は、天の邪鬼心理に流されやすい。
これを人は文化と呼ぶが、実は犬並みの本能からくる習性に過ぎないのではないか。

犬を殺すことと、日本社会とがどうして結ばれるのか少し理解に苦しんだものです。
702わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 12:25:08 ID:1cNld3Rv
まあ、坂東さんは動物、犬猫を人間になぞらえるのが
好きみたいだから。
でも、人間だったらそう簡単には殺せないと思いますけど。
703わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 12:38:47 ID:N2u/pR5D
坂東って、こんなにもくだらない作家だったのね
704わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 13:28:03 ID:kBG1cJVP
犬を殺すことには「自分を殺してる」とか「どんなに批判されるか分かってる」とか書いてないな坂東眞砂子。
主観君の説にしたがえば、書いてあれば事実だが書いてなければないことになるらしいから、
坂東にとっては鼻くそほじるくらいの日常感覚なんだろ。
な?主観くんよ。
705わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 16:12:40 ID:e7LphaEb
書いてあることは書いてあること。

あとはどのように受け止めようが個人の自由ですよ。

自分はこのように読み取った、だから批判するという
意見に対して、
俺は別に読み取ったよ、というのは別に
問題はないはず。

坂東本人以外はわからないのだから。またたとえ
坂東本人に答えてもらっても、お前は嘘をいっている、という
反論が可能なかぎり、結局なんでもいえるのだから。

しかし私は子猫殺しという選択を支持しているだけなので、
彼女がどんな意見を書こうと、また彼女以外でも、支持するだろうしね。

>>702
それをいったら、人間なら簡単に避妊手術を強制的にさせられない、
ともいえますね。
706わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 18:31:07 ID:tdixH68c
>>652-653
>状況を正確にのべただけですので。
よーするに最初は正確に述べてなかったとw

>「ここ」での私の定義は、法的処罰が必要である悪と認識される悪という意味にすぎません。

>>629 
>>いったいどこに悪といっている人がいるの?w
>はい私です。わたしも人なので。
つまり、屠畜行為は法的処罰が必要である悪だとお前さんは認識してるんだw

>知りません。どちらの「可能性」もあるでしょう。
単なる可能性なら「関心の無い人の前では屠畜行為ができない」とするおまえさんの主張の
確たる根拠にはならないなw

>できないことを証明する必要性もまったく感じないのですが?
じゃあできるの?w なら何の問題もないけどw

>何のための思考実験かいまいちわかりませんw
何のための議論かもわかってなかったのかw
畜殺が特定の場所以外では禁止されている根拠が
「それを見ると気分を害する人がいるかもしれないから」であるといってる人がいたんだよねえ
その人はそれ以外の禁止の理由を思いつかないみたいw

>「私個人の認識」ですよ。
君個人の認識とは君個人がどう認識したかってことだ
周囲の認識をを考慮した意見を聞いているわけではないのだ
つーか答えたくないんだろ?w

>「その行為をずっと憎み続ける」とかね。
憎んでるだけでは実質的な肯定だなw

>「坂東が裁かれるべき」と理解しているととらえましたがねw
それもたぶん誤解w 誤解を元にグダグダスレに絡んでたのねw

>これはこういう意味で用いましたよ。
>こういう意味なら困るのかな?
単純に最初の文に含まれてない意味内容が後の文に出てきているから訊いてるんだがw
独自言語の使用はやめてねw

>それがテーマではないのですか?
そうじゃないところを話していた最中なのだがw
707わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 18:32:03 ID:tdixH68c
>どういう意味で基本的といっているのかな?
原則論であり個別の事象について話しているのではないということだ

>ただし法律では、必ずしも「言論の自由の制限」という表現はもちいていませんよ。
wikiを見るんだったら、表現の自由等も見ておくべきだったなw
言論の自由が認められているのと同じレベルで表現の自由も認められている
同時に表現の自由が制約を受けることがあるように言論の自由が制約を受ける可能性がある
>>610で書いたとおりのことだ

>まあ考えてみると、誹謗中傷は論理がありませんし、脅迫は論理とは別ですし。
論理の有無と、それが言論であるかどうかは関係ないよw
坂東の主張は論理がないけど「言論」ではあるw

>別にそういうつもりで書いてませんし。
ではどういう意図で↓これを書いたのかな?
>これも言論の自由ではありません。明らかに単に意見を述べたことになりませんし。
708わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 21:50:48 ID:e7LphaEb
こんどはこっちですかw
あとで返事します。
709わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:37:52 ID:AToezJlj
>よーするに最初は正確に述べてなかったとw
誤解がありそうなときはあとで説明する、というのは間違いではありませんので。

>つまり、屠畜行為は法的処罰が必要である悪だとお前さんは認識してるんだw
いいえ畜殺は「ひどい悪」つまり法的に処罰が必要な悪ではなく、
悪を感じ得る悪ということです。ことわっておきますが、わたしは畜殺は社会的には素晴らしい仕事だと考えてますので。

>単なる可能性なら「関心の無い人の前では屠畜行為ができない」とするおまえさんの主張の
>確たる根拠にはならないなw
できない、とは申し上げた覚えはありませんが? いちいち意図的にする必要性はないということ。
食用の肉をつくるためには。

>じゃあできるの?w なら何の問題もないけどw
できます。なんでかみついているのかさっぱりわかりませんw

>畜殺が特定の場所以外では禁止されている根拠が
>「それを見ると気分を害する人がいるかもしれないから」であるといってる人がいたんだよねえ
なんだ。それだけのために、あの意味不明なストーリーをつくっていたのですかw
ごくろうなことで。
私はそれが理由である、とどこで断言しましたか? もしも断言していたなら私の間違いです。
わたしは、考えられ得る理由を書いたまで、とどこかで書いたはずですが、それを読み落としましたか?
読み落としていたならそれはそれで結構です。そういうところで、相手を攻撃する気はありません。

そもそも、坂東が人前(公の場)で殺せば法律違反かどうかがわかる、という意見にたいして、公の場なら
日本でさえ、殺しが認められている牛や豚でも逮捕される可能性があるのだから、反論にはならない
と申しあげているだけですのでね。牛ならOKで猫ならダメを証明するために、人前で殺せ、という
意見は的外れだと申し上げているだけです。 この点反論はありますか?

どこかでこの私の意見が捻じ曲げられていたようですね。あなたの無茶なストーリーに
意見をいったのが悪かったのかもしれません。最初から不要なストーリーとして、相手にしないほうが
よかったですね。
ただ私もあなたのあの変なストーリーの意図がまったくわからなかったので。的を得た返事が
できませんでした。

>君個人の認識とは君個人がどう認識したかってことだ
>周囲の認識をを考慮した意見を聞いているわけではないのだ
いえ、周囲の認識を考慮しない私の意見が存在しえるかどうかが分からないのです。
またあなたがなぜ、そういう意見があり得ると想定しているかもわからないのです。
710わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:38:32 ID:AToezJlj
>憎んでるだけでは実質的な肯定だなw
さあ? ではあなたはどうですか? 子供がトンボやカブトムシを殺した。
この子供にどうしますか? 「叱る」なら実質的な肯定ではないのかしら?
行為を憎み続けるは、行為の肯定ではないのは明らかだと思いますがね。
どこから実質的肯定だという結論を導き出したのですか?

>それもたぶん誤解w 誤解を元にグダグダスレに絡んでたのねw
裁かれなくてもいいのなら、それで結構なのですよ? 
「あなた」とは議論の必要はもはやありません。やめますか?

>独自言語の使用はやめてねw
独自とは「私」は感じなかったのでw ただいきなり議論をふっかけるのではなくて、
その意味を明確にする努力は必要かもしれませんね。お互いに。

>そうじゃないところを話していた最中なのだがw
いや、私の方は先に書いたように、坂東の猫殺しが法律に違反するかどうかへの
意見を書いてきたので。それ以外の議論はする必要もないし、するつもりもないのですよ。

>原則論であり個別の事象について話しているのではないということだ
個別の事象についてはなしているのではないという
ことはその原則が当てはまらないケースがあることをあなたが認めているということですか?
またそれが原則である、とどうして判断されましたか?

>言論の自由が認められているのと同じレベルで表現の自由も認められている
>同時に表現の自由が制約を受けることがあるように言論の自由が制約を受ける可能性がある
言論、すなわち個人の考えを述べることについては、制約はないですよ。
ただしこれはあくまでも「基本的人権」のひとつなので、他者の「基本的人権」が侵害された
ときには問題になり得ます。表現の自由には制限がありますが、言論の自由には制限はないと思われます。
私自身はそういう表現を聞くことはありませんでしたので。
「彼は危険思想の持ち主だから逮捕」ってのはないはずです。

>論理の有無と、それが言論であるかどうかは関係ないよw
論理の有無は人それぞれ判断が異なります。ただし、嘘の情報による誹謗中傷などは、言「論」では
あり得ません。

>坂東の主張は論理がないけど「言論」ではあるw
私は論理を感じますがそれはひとそれぞれ。言論であり、あれが法的に問題にされ得るものでないことを
認めていればOK。

>ではどういう意図で↓これを書いたのかな?
単に意見を述べたといった単純なものではなく、他人を恐怖に陥れる行為だからだめ、
という意図です。表現がまずかったかなとは思いますよ。真意がわかれば、これ以上突っ込む必要が
あることとは思いませんけど。わたしは真意は先に書きましたから。
711わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:40:34 ID:AToezJlj
と、一応返事をしましたが。どうやらこれ以上議論を続ける理由がないような気がいたします。
もしも「あなた」が坂東の行為が処罰されるべきとも思っておらず、
坂東の書いた内容が法的に裁かれるべきという考えでもなければ、それでこちらはOKなのです。
そういう意見のひとにそもそも反論していたはずですが、気がつけばそういう議論ではなくなってましたしw

もしもあなたが、それも私の誤解である。とお考えなら、
議論をつづけてください。 もちろんすべてあなたの自由ですよ。
712わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:54:23 ID:AToezJlj
>言論、すなわち個人の考えを述べることについては、制約はないですよ。
>ただしこれはあくまでも「基本的人権」のひとつなので、他者の「基本的人権」が侵害された
>ときには問題になり得ます。表現の自由には制限がありますが、言論の自由には制限はないと思われます。

ここは誤解を招く部分ですね。言論については
制限がない。しかし、嘘にもとづく個人批判のようなものの場合、基本的人権の
侵害になるので、表現には制限がある。これが私の見解です。
殺人予告や脅迫もそうですね。
713わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:58:26 ID:fvxRiIyc
言論の自由=表現の自由
どちらも制限を受ける。

普通の用語法では、こうだよ。

用語法だから、どうでもいいといえばいけどね。
714わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 01:14:42 ID:AToezJlj
まあ些細なことだけど、

言論を辞書でひくと、「自分が正しいと信じる政治思想や社会思想。」
とあるからそもそも思想の自由だったんだろうね。
それ自体は完全に保障されているんだけど、
現在では文章表現すべての自由が叫ばれるようになって、
他人の基本的人権を侵害するケースが出てきた。だから、
嘘による誹謗中傷などが問題にされるようになった、ということでは。

明らかに思想の表現とははずれた、他人への誹謗を言論の自由の制限と
見るかどうかは多少個人的見解に差異があるのは認めるよ。
715わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 13:23:46 ID:7dBj11D6
言論の自由を無制限としたくて仕方ない厨が必死ですw
716わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 13:53:48 ID:AToezJlj
別に現状を変えろといっているのではないがな。
717わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 14:09:44 ID:IAQ9jnvc
単純な質問なんだけどさ
主観君は、坂東の子猫殺しは納得しているとして、
坂東が新聞やら雑誌に投稿した反論(言い訳)?も全て含めて坂東を支持してるわけ?
反論を知らないって言うなら、リンク貼るけど。


718わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 17:04:00 ID:AToezJlj
>>717
坂東文学の読者ではないし、彼女の文章すべてに
共感できるかどうかはわからない。
ただし、新聞に発表された二つの文章については、
共感できるところが多かった。

「坂東の行為の是非」と「坂東の文章」とはまったく別問題。

坂東の文章を言い訳、反論であると決めつけるのは
論理的にむちゃがあるとはおもう。
1坂東は罪を問われてから、最初の文章を発表したわけではない点。
2第二の文章も、特定の批判文をとりあげて、その論理的欠陥をついた文章
を発表したわけではない点。

どちらの文章でも特徴的なのは、猫や動物との人間とのかかわり、について
彼女自身の体験談をまじえつつ(騒ぎになったという体験もふくめて)
自分の考えを書いているてん。つまり随筆。
719わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 18:52:00 ID:7dBj11D6
随筆だから反論や言い訳でないというのは論理的に無茶があると思うw
720わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 21:40:26 ID:IAQ9jnvc
>もうひとつ、避妊手術には、高等な生物が、下等な生物の性を管理するという考え方がある。ナチスドイツは「同性愛者は劣っている」とみなして断種手術を行った。日本でもかつてハンセン病患者がその対象だった。
 他者による断種、不妊手術の強制を当然とみなす態度は、人による人への断種、不妊手術へと通じる。ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人に私は疑問を呈する。

これとか
721わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 21:44:49 ID:IAQ9jnvc
>私は、子猫を殺しているだけではない。鶏も殺して食べてもいる。
ムカデも、蟻も、蚊も殺している。生きる、という行為の中に、
殺しは含まれています。それは、高知の自然の中に生きている人たちに
とっては自明の理ではあるでしょうが、都会生活の中では、殺し、という面は
巧妙に隠されています。今回のエッセーは、生と死、人にとって、さらには獣に
とって生とは何か、という一連の思考の中から出てきたものです

これって、反論もしくは言い訳じゃないの?
722わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 22:08:48 ID:AToezJlj
>>720
自分自身の考えを述べているという印象だね。

>>721
これはさらにその傾向がつよいね。
実際のところ、生きるということは、何かを犠牲にすることで、
何かの死によって成り立っているというのは確かだから。

>今回のエッセーは、生と死、人にとって、さらには獣に
>とって生とは何か、という一連の思考の中から出てきたものです

結局のところこの言葉を、そのままうけとめるか、この言葉自体を嘘あるいはいいつくろいと
見るかの差なのかもしれないけれどもね。

「ある人がある意見をいい意図をいった。」
1その意図をそのまま受け入れる。これは、別にその意見に共感しようが
しまいが一般的な姿勢。
2その意図を否定する。これはよほどそのひとを悪くとらえようとする
意思がなければとられない姿勢

だと思うけどね。当然、坂東の述べる意図を素直にうけいれつつ、
坂東の行為を批判するという立場もあり得る。

>>719
少なくとも、だれかに責められて言い訳をしたのではない。
(別にだまってころしてもばれない
可能性もあるし。)
なのに、このエッセーを書きたいという衝動があるとしたら、
先ほどの言葉をそのまま受け止めたほうが納得がいくよ。
またもしも反論を目的とするなら、批判に対して正面からぶつかる
だろうと思う。 坂東のは続けて自分の考えや感じたことを述べている
わけなのでね。 
723わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 22:22:19 ID:IAQ9jnvc
ふーーん
じゃあ、主観君はこれらの文読んでも一切の矛盾は感じなくて、
非の打ち所のない随筆なんだね?
724わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 23:17:58 ID:AToezJlj
>>723
随筆の専門家ではないし、「非の打ちどころのない随筆とはなにか」
なんてわからない。

また矛盾が云々とかいうレベルの話には感じない。

725わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 23:19:09 ID:a73Biamk
建前と本音というものの存在を認めないピュア君ぶってるのかーw
ひとつの文章にこめられた意図は一つしかない、みたいな白痴のふりもかわいいねw
でも反論とは批判に対して明確になされるものだというのは
あまりにそういう極論を言ってしまう意図(坂東は反論をしてないんだい!)が見え見えでちょっとなーw
726わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 23:42:12 ID:AToezJlj
>>725
>建前と本音というものの存在を認めないピュア君ぶってるのかーw
存在を認めていない、のではない。よく読むように。
ただしそれをいいはじめると、どんな人でも批判するのは
簡単だとは思う。 たとえば、よく働くひと、親切なひとがいるとしても、
いくらでも悪口は言える。あいつは善からぬ意図をもって、
働き親切にしているのだ、とかね。

>ひとつの文章にこめられた意図は一つしかない、みたいな白痴のふりもかわいいねw
そんなこともいっていない。

>でも反論とは批判に対して明確になされるものだというのは
>あまりにそういう極論を言ってしまう意図(坂東は反論をしてないんだい!)が見え見えでちょっとなーw
よく読めばわかるがわたしは極論はしていない。
>>718 >「決めつけるのは論理的にむちゃがある」
>>722 >またもしも反論を「目的」とするなら、

私の文章をあえて極論だときめつけて(つまりストーリーをつくって)、
そのうえで批判する。坂東批判もどうもこれと同じパターンに
なってしまっていると思う。 
727わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 00:18:58 ID:/VIF++nN
>存在を認めていない、のではない。
といいながら、本音の存在を推測することを批判するw まさに建前と本音w

>ただしそれをいいはじめると、どんな人でも批判するのは
>簡単だとは思う。
極論w

>そんなこともいっていない
なら「死生観」とやらと「言い訳」を同時にしている可能性を認めるわけですな

>またもしも反論を目的とするなら、批判に対して正面からぶつかる
>だろうと思う。
反論を目的とした場合、正面からぶつかるだろう、とは
それ以外は反論ではないだろう、という極論であるが?
728わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 00:42:22 ID:uPuBj2wK
>>727
>といいながら、本音の存在を推測することを批判するw まさに建前と本音w
推測するなとはいっていない。ただ
推測では説得力はないだけ。

>極論w
極論ではないとおもうよ。あなたもこういうかきこみを
あえてして坂東批判者の愚かさを見せつけることで、
実は坂東を支持しているのだ・・・ こういうストーリーを俺が
つくったらどうだ?w そううけとってみようかしら。

>なら「死生観」とやらと「言い訳」を同時にしている可能性を認めるわけですな
可能性のレベルなら言えるんじゃないの?
まあでも可能性が正しかった場合だけ、その手の批判は成り立つのでね。
言い訳をした可能性がある。 ふーん、って感じですね。

>反論を目的とした場合、正面からぶつかるだろう、とは
先の二つをまとめると
反論を意図したものとはいきれない、といういみだがね。

君が認めているのが、坂東が反論しようとした「可能性もある」、
だったら素直に私は認めますがねw でもなあ
反論することそれ自体悪いことでもなんでもないし、しかも
反論したかどかさえ、不確かであるとするなら、批判するのもたいへんだね。
729わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 01:06:01 ID:/VIF++nN
>推測では説得力はないだけ。
意図は書かれたものだけである、という推測も説得力がないとw

>ただしそれをいいはじめると、どんな人でも批判するのは
>簡単だ
これが極論でないならなんだろう?

>まあでも可能性が正しかった場合だけ、その手の批判は成り立つのでね。
可能性が正しかった、とは誰が決める?
まさか君ですかw

>反論を意図したものとはいきれない、といういみだがね。
へ?
>またもしも反論を目的とするなら、批判に対して正面からぶつかる
>だろうと思う。
どう読んでもこれは「板東の文は反論ではないだろう」といういみだろう?w

断言できないだけで否定もしないのならば問題ないがw

>反論したかどかさえ、不確かであるとするなら、批判するのもたいへんだね。
そもそも反論でないなら坂東は一連の批判を最初から無視してることになるw
730わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 01:56:16 ID:uPuBj2wK
>意図は書かれたものだけである、という推測も説得力がないとw
まあ書かれたものは一つだが、書かれていないものは一つとは
かぎらないしなあw ほかにもいろいろ想像できるんでないの?
そこまでいくともう文章じたい
相手にする必要もないでしょうね。

>これが極論でないならなんだろう?
極論とは違うでしょうね。本人の言説を信じず、それは嘘だと決めつける
ことはできます。

>可能性が正しかった、とは誰が決める?
>まさか君ですかw
そんなおこがましいことはいいません。ずっと決まらない
可能性も結構あるようなw

>どう読んでもこれは「板東の文は反論ではないだろう」といういみだろう?w
もちろん私の想像ですよw 決めつける気もないので。

>断言できないだけで否定もしないのならば問題ないがw
うんだから問題はないのですよ。

>そもそも反論でないなら坂東は一連の批判を最初から無視してることになるw
無視してもいいんでないの? まあ無視したかどうかもきめつけられないけど
ね。

君の可能性の理論なら、君が坂東支持者で私が坂東批判者である可能性も
あるし、坂東はそもそも子猫を殺していない可能性もあるしといった
ところかなw 可能性自体どれもあるんですよ。
正直、自分自身のことは自分自身しかわからんし。ばあいによれば
自分でもわからない場合もあるかもねw
731わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 02:05:54 ID:iAMyg3SR
>君の可能性の理論なら、君が坂東支持者で私が坂東批判者である可能性も
>あるし、坂東はそもそも>子猫を殺していない可能性もあるしといった
>ところかなw 可能性自体どれもあるんですよ。
>正直、自分自身のことは自分自身しかわからんし。ばあいによれば
>自分でもわからない場合もあるかもねw

猫殺しは坂東も掲載した新聞社も認めている。でも、やっていない可能性もあるってか?w
その前提さえ否定するなら、君がここに粘着して書き込んでいることは無意味だな
坂東ファンでもないのに、何無駄なことやってるんだい?w
ただ、ディベートごっこやって楽しみたいだけ?
732わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 02:55:25 ID:/VIF++nN
>そこまでいくともう文章じたい
>相手にする必要もないでしょうね。
また極論w

>極論とは違うでしょうね。
違わない。「それをいいはじめると、どんな人でも」
これが極論だ

>そんなおこがましいことはいいません。
では「可能性が正しい」となる場合の条件をいえ

>もちろん私の想像ですよw
だから君は「板東の文は反論ではないだろう」と想像して
>またもしも反論を目的とするなら、批判に対して正面からぶつかる
>だろうと思う。
とかいたのだろ? 話そらすなよ

>問題はないのですよ
反論の可能性はある、と

>まあ無視したかどうかもきめつけられないけど
>ね。
反論でないのなら、という前提に立っての話でこういうことを言うとは痴呆が始まってるのかw

>可能性自体どれもあるんですよ。
また極論w 価値観、主観、と来て今度は極論でごまかす作戦なのかw
733わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 07:11:00 ID:uPuBj2wK
あのねw

>>731
新聞社のひとも確認しているわけではないし、
証拠がないかぎり
嘘の可能性なんてどこにもあるんだよ。

>>732
可能性のレベルでは極論がなりたつというはなし。
君もわからんひとだねw
君が坂東を贔屓してそういう発言をくりかえしているのでないという
証拠をしめしてごらんw
734わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 12:46:18 ID:kUUcnhEP
うはっw
どこまで突っ走るの?主観クン改め可能性クン
世の中すべて嘘の可能性があると?
もう、ここはキミのいるべき所じゃないよう
哲学かオカルト板に行きたまえ
735わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 13:41:05 ID:/VIF++nN
>可能性のレベルでは極論がなりたつというはなし。

やっぱり極論じゃないかw
散々極論とは思わないといってたのは誰だったんだw

大体可能性のレベルでは極論が成り立つからなに?

>証拠がないかぎり
>嘘の可能性なんてどこにもあるんだよ。
こういう極論で話をごまかすのはいけないということか?w

>君が坂東を贔屓してそういう発言をくりかえしているのでないという
>証拠をしめしてごらんw
俺が板東を贔屓してようがしてしまいが関係ないなーw
736わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 19:20:46 ID:ZixpPrt9
>>720とか>>721とか
ごく普通に読めて、特に反論も無いけど、
なんか変かね?
737わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 19:48:22 ID:/VIF++nN
たとえば
>ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
というのが本当にいるのかどうか?とか
猫大虐殺を批判されているときにそういう話を持ち出すことの意義は?とか

>ムカデも、蟻も、蚊も殺している。生きる、という行為の中に、
>殺しは含まれています。
極論wじゃね?とか

>都会生活の中では、殺し、という面は巧妙に隠されています。
そうかな?とか
そしてやっぱりそれは
猫大虐殺への批判に対するレスポンスの中でどういう意味を持っているのか?とか
738わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 20:37:39 ID:cG3426cp
>>736
批判されるとしたら、
論旨に目新しさがない、平凡、
点ね。

>>737
>>ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
>というのが本当にいるのかどうか?とか

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182826233/
とかよむと、居るとしか思えないが。
ほかにも
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-category-13.html
とか、いくらでもでてくる
というか、居ないと思う?居ないと思うなら、もっと探してくるよ。

>猫大虐殺を批判されているときにそういう話を持ち出すことの意義は?とか
「意義」って良くわからない。それは、読み手が判断すべきこと。
どう判断されても、書き手は文句は言えない。
ただし、アホな読み手は、アホと呼ばれる。
国語の試験なら、×がつく。

>>ムカデも、蟻も、蚊も殺している。生きる、という行為の中に、
>>殺しは含まれています。
>極論wじゃね?とか
全然。生命の価値は平等という倫理観から出発すれば、当然のはなし。

>>都会生活の中では、殺し、という面は巧妙に隠されています。
>そうかな?とか
そうだとおもうよ。まあ、ここは多分に感覚的な話だからね。
逆に、都会生活の中で、まざまざと「殺し」を見せつけられることってあるのかね

>そしてやっぱりそれは
>猫大虐殺への批判に対するレスポンスの中でどういう意味を持っているのか?とか
「意義」と同じ。読み手が判断すること。
739わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 20:38:59 ID:kUUcnhEP
>他者による断種、不妊手術の強制を当然とみなす態度は、人による人への断種、不妊手術へと通じる。

本当に通じるの?とか。
もし通じるならば、坂東のネコ殺しは殺人に通じるんじゃないか?とか。
740わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 21:21:35 ID:/VIF++nN
>>738
なんで極論くんが出張ってくるのかわからんがーw

リンク先のどこに
「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
がいるのかわからんなー
具体的にレスや記述を指摘してくれよ
「居るとしか思えない」とかいわれてもなー
自論に都合のよい推測をしているだけとしか思えないなーw

>「意義」って良くわからない。それは、読み手が判断すべきこと。
読み手が意義がないと判断すればそれは立派に批判ポイントじゃないかw

>生命の価値は平等という倫理観から出発すれば、当然のはなし。
これも極論じゃねw

>都会生活の中で、まざまざと「殺し」を見せつけられることってあるのかね
道端で猫が死んでたりするのは田舎に限ったことじゃないがー
ヒッキーには難しいかなーw
741わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 22:42:36 ID:cG3426cp
>>740

もう一度聞くが、
「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
そんな人は居ないと思うのだな?

>読み手が意義がないと判断すればそれは立派に批判ポイントじゃないかw
そう、たしかに。読み手は、自分がアホと言われる危険をの上に、どう受け取るかの自由を有する。
じゃあ、「意義がない」と批判したいのか?
それなら確かに一部、同意する。
先にも書いたが、全体に論旨に目新しさがない、平凡。

>>生命の価値は平等という倫理観から出発すれば、当然のはなし。
>これも極論じゃねw
「極論」と切って捨てられる大胆さがうらやましくもあるが、
「極論」の一言には、何の論理性もなく、反論も(ついでに賛成も)
できない。
仏陀か親鸞にでも聞けばどうでしょうか。

>道端で猫が死んでたりするのは田舎に限ったことじゃないがー
これをもって、
>都会生活の中では、殺し、という面は巧妙に隠されています。
を否定したいわけ?
742わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:08:11 ID:6x5L444x
どこかでおかしくなっているみたいだけど、
「極論」をいわなければならないのは、
坂東批判者のほうなのだよ。

坂東は反論をした、これをきちんと証明できないと。

まあ、反論じたいは、べつにわるいことではないのだけどさ。
反論かどうかもわからないものを、「反論」ときめつけたうえで
批判しようとしていることになるからね。

批判者にとっては、「反論したかどうかは可能性のレベルでしかいえないが、
俺は反論だとうけとめる。」としたうえで、
反論だと考えていない人に対して坂東批判を展開しても
伝わらないはずなんだけどね。

わかっているのかな?

それと可能性のレベルでは、極論はまったくまちがいではないのだよ。
極論だからまちがい、ってのを証明できるかい?
743わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:30:35 ID:ZbDz3kjW
中学時代に細い土管があって、そこに針金で輪を作り猫が通ると首が引っ掛かる仕掛けがあった。よく猫の死骸を見た記憶がある。
その頃は近所の人が野良猫退治のおじさんに感謝していた。今ならおじさん動物虐待で逮捕されるよな。
744わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:44:57 ID:6x5L444x
野良猫はね。家に侵入した野良猫に水をぶっかけたはなしは
今でもきくけど、それも虐待よばわりされるのかねえ。

とりあえず、横レスなんだけど。
>>740
>「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
坂東は、こういうひとはだれかとなざしていますか?
特定の批判に反論した文章とはいいきれないという
証拠にすぎす、批判にも何にもならないよ。

>自論に都合のよい推測をしているだけとしか思えないなーw
推測だと証明できますか? ある立場を仮定しているだけかも
しれませんよ?
さらにいうと、自論に都合のよい推測だとしても、なぜそれが
悪いのですか?
たとえばある特定の個人を出して、その人が本当はこういう立場に
違いないと、はっきりした証拠もなしに決めつけ、さらに吹聴したとしたら、
その行為は、名誉棄損に近い行為と言えるでしょうね。
場合によれば、名誉棄損でうったえられたり、有罪になる可能性も
あるでしょう。

しかし、だれのことだか特定不可能な立場をとりあげて、
その立場を批判した場合、誰も訴えることは不可能のですよ。

>読み手が意義がないと判断すればそれは立派に批判ポイントじゃないかw
意義がある、と感じるひともいるでしょうしね。
そのレベルならたんに意見がわかれる、ってことでしょう。
わたしも、坂東の文章の判断は意見がわかれる、とはおもいますよ。
そのこと自体、否定した覚えはありませんけどね。

>これも極論じゃねw
極論という言葉が非常に広い意味でつかわれてわたしも混乱していますが、
あのかきこみは私ではないので、私なら
平等という言葉はもちいません。が、生命は平等であると考えることは
極論だから、という理由では否定はできないでしょう。
そう考えるひとはいるだろうし、そう考えないひともいるってだけのこと。

745わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:47:01 ID:6x5L444x
>道端で猫が死んでたりするのは田舎に限ったことじゃないがー
これは明らかに741さんに分があるでしょうね。
問題は道端で死体がみつかるかどうかではなく、
死体や殺しを人の目から隠ぺいするシステムがあるかないか、ですから。
システムというのは、結果としてそうなる仕組みという
意味ですよ。

先に話題になった畜殺もそうです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%A0%E6%AE%BA
ここの「屠殺と社会問題」の項目なんかは目を通すといいと
思います。

しかしまあ、坂東の文章をどれほど批判しても、
坂東の行為の批判にはならないのだけどねw 
矛先を変えたのかなw 
俺自身も坂東の文章は641さんのように平凡とまではいわないけども、
けっして、目新しいテーマとは思っていないし、その点の批判じたいは
受け入れるんだけどね。坂東ファンでもなんでもないし。

746わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:49:41 ID:6x5L444x
>>744の「証拠にすぎず」、はまた突っ込む奴がいるかもねw
「証拠ともいえるようなものでもあり」に書き換えよう。
747わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 02:05:32 ID:ID5VcsEV
>>738
>批判されるとしたら、
>論旨に目新しさがない、平凡、

うーん、ww

繰り返されたテーマであっても目先を変えて提示するのが
物書きの仕事ということで。

実際、ごく一部ではあったけれど、まともな議論もなされたようだし。
748わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 02:12:38 ID:ZbDz3kjW
鼠は駆除して野良猫は駆除出来ないのがおかしい。野良猫なんか殺してやりたい。
749わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 02:17:54 ID:6x5L444x
ただね。俺には世の中目新しい意見に満ち溢れているとも
感じないし、坂東自身も目新しいことを書いた、と言っているわけでも
ないし、どうでもいい点には思うけどね。

この手の問題は、たとえば養老なんかもとりあげていたし。
その割には、子猫ころしとの関係で触れたこともあって、
かなり話題になったほうだよ。まあ話題になればいいってものでも
ないけどさ。議論もされたほうだろ。

エッセイストや小説家の文章のうまいへた、
価値などを扱うスレだったっけ。そういう話題にしたければそれでもいいけど。
750わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 02:19:06 ID:6x5L444x
>>748
気持ちはわからないでもない。
751736:2008/11/10(月) 02:20:54 ID:ID5VcsEV
上をかいたのも、736

>>737
>>ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人
>というのが本当にいるのかどうか?とか
いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。

>>ムカデも、蟻も、蚊も殺している。生きる、という行為の中に、
>>殺しは含まれています。
>極論wじゃね?とか
なにがどう極論なの?

意義は?とか意味は?ってなによ。
わからないから説明してくれってことかい?

>>739
>他者による断種、不妊手術の強制を当然とみなす態度は、人による人への断種、不妊手術へと通じる。

>本当に通じるの?とか。
比喩だから、類似性を感じない人もいるだろうな。

>もし通じるならば、坂東のネコ殺しは殺人に通じるんじゃないか?とか。
これは、通じるだろ。
すくなくとも、上の比喩で類似性を感じた人は、こちらでも類似性を感じるはず。
というか、猫殺しと殺人に類似性を感じる人向けに、上の比喩を書いたともいえるな。
752わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 02:23:11 ID:ID5VcsEV
すまん >>747>>736>>751
753わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 04:32:05 ID:Ad3pWyE9
>>741
>そんな人は居ないと思うのだな?
いるっていうならそう思う人がまずそれを証明すべきだろ?
批判するために都合のいい対象を捏造しているように見えるのが問題なんだよ

>じゃあ、「意義がない」と批判したいのか?
ちゃんと読めーw
意義が感じられない人にはそこが批判ポイントになるといってるだけだろうーがw

>「極論」の一言には、何の論理性もなく、反論も(ついでに賛成も)
>できない。
論理性も何も単なる事実だがw
生命の価値の平等なんていうところまで話を巻き戻すのが
「極端」な議論だといってるだけなんだがなー

>仏陀か親鸞にでも聞けばどうでしょうか。
ほんとに極論が好きだなあw

>>都会生活の中では、殺し、という面は巧妙に隠されています。
>を否定したいわけ
イナカの人によくある幻想なんだよね。要するに
都会だって死は隣に転がっている出来事なわけで
「巧妙に隠されて」などは居ない。
というか都会で隠されているようなレベルでは田舎でも隠されているだろ

>>742
>坂東は反論をした、これをきちんと証明できないと。
反論であるという証明って何だ?w 
そもそも、ある文章を受けた反応があり、その反応を受けた文章がある
そしての文章に対する反応をする、というだけの流れなんだがw
どこに問題が?w

>反論だと考えていない人に対して坂東批判を展開しても
>伝わらないはずなんだけどね
そういう人はきっとこのスレになんて書き込まないと思うよw
だって「伝わってない」はずなんだからw
ここでの批判に対して反応ができるということはそれが板東批判として機能しているということ

>>744>>745
えーとw なんで自分の文章に同意したり
同じレスにレスを繰り返したりしてるのw
754わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 04:33:33 ID:Ad3pWyE9
>>751
>いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。
ふーん。でも君は「疑問を呈する」といわれると「反論もない」のだろ?
それって「これこそ正義」と思ってる人のすることなのかい?

>意義は?とか意味は?ってなによ。
反論もない、ってことはないのでは、ということ
755744 :2008/11/10(月) 04:41:48 ID:6x5L444x
>>752
かまわないよ。横レスで
先にこたえてすまんね。

>>753
俺には答えられないんだろ?
持ち前の粘りでがんばってみたら?
756わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 10:08:27 ID:rL1yy5pR
坂東言論
●近所迷惑を考慮して殺してます
「子猫を殺さないとすぐに成長して、また子猫を産む。家は猫だらけとなり、
えさに困り、近所の台所も荒らす。」
○「近所」環境
(私が所有する山の山中には湧き水の池あり、渓流、滝、
マンゴーやアボガドの林、生姜やウコンの群生がある。野生のコーヒーの林もある。
ふもとをざっと歩くだけで2時間かかる。また、野生の鶏がどっさりいて
飼い犬の獲物となっている。 )(タヒチ島の私の住んでいるあたりは、人家はまばらだ。
草ぼうぼうの空地や山林が広がり、)
こでは野良猫、野良犬、野鼠などの死骸がころころしている。)
(子猫の死骸が増えたとて、人間の生活環境に被害は及ぼさない。自然に還るだけだ)

●おなじみ生の充実理論
「獣の雌にとっての「生」とは、盛りのついた時にセックスして、子供を産むことではないか」
「私は自分の育ててきた猫の『生』の充実を選び、
社会に対する責任として子殺しを選択した。
もちろん、それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである」
757わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 10:09:22 ID:rL1yy5pR

●犬の生の充実は
(が、ここで気を許しては、あの犬の仔が生まれてしまう。
純血種を求めるという動機にそそのかされ、私は、タヒチ流に「ハッシ」と
声を放った。胴長犬は引き返していった。)
(涙を呑んで始末した)

●氏の弁明
「誤解です。私が動物をとても愛しているのは知っているでしょう」
(ゴロゴロ死体があるじゃなくて、ころころだ)
「(子猫を殺すのに)私が使った『崖』は、高低差のある場所程度の意味だ」

●殺しエッセイ発表の理由(批判受け後)
「自然世界は弱肉強食だという現実を現代人に再認識させるために「子猫殺しを公言、公表した」

●信者の言い分(過去ログ)
しかるに、タヒチにおける子猫処分に虐待嗜好はあったか?答えはNo。
少なくとも、嗜虐的であることをうかがわせる文章も発言も見当たらない以上、
虐待と決め付けるのは現状としては不可能。
758わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 10:18:55 ID:rL1yy5pR
>坂東は、こういうひとはだれかとなざしていますか?

名指しをしてなけりゃ誰か分からんから無問題とか言いたいわけ?
頭大丈夫かぁ?
明文化してないと理解できないアスペなのかな?まさかなぁ。

>しかし、だれのことだか特定不可能な立場をとりあげて、
>その立場を批判した場合、誰も訴えることは不可能のですよ。

それをね、世間では「逃げ」というんだよ。
(ほのめかし)って簡単なテクニックもからん馬鹿なわけ?
…ここまでナニな展開になるとはね。
759わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 10:29:05 ID:gD1d/VJx
>「私は自分の育ててきた猫の『生』の充実を選び、
>社会に対する責任として子殺しを選択した。

仔猫のほうを避妊すりゃいいのにね。
760わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 10:42:58 ID:DI/32+aI
>>753

>いるっていうならそう思う人がまずそれを証明すべきだろ?
居ないと思う人が居ないのに、証明もなにもない。
いい加減答えたらどうだ。

居ないと思っているのか?

ま、>>751で証明は完了したが。

>>じゃあ、「意義がない」と批判したいのか?
>ちゃんと読めーw
>意義が感じられない人にはそこが批判ポイントになるといってるだけだろうーがw
???
誰か理解できる?

>生命の価値の平等なんていうところまで話を巻き戻すのが
>「極端」な議論だといってるだけなんだがなー
なんで?
依って立つ倫理観の基本から考えるのは当然じゃないの?
全然極端と思わないけど。
もちろん、ベースの倫理観を異にする人とは、話が通じないのは当然だが。
じゃあ、どこから話を始めればいいの。

>>仏陀か親鸞にでも聞けばどうでしょうか。
>ほんとに極論が好きだなあw
親鸞にそう言ってやれ。

>というか都会で隠されているようなレベルでは田舎でも隠されているだろ
事実認識と感じ方の問題だから、そう感じる人はそう感じるのか。
驚いたが、反論のしようがないな。
761わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 11:25:31 ID:rL1yy5pR
え?何これ。
ま、>>751で証明は完了したが。
>いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。
俺の周り?
また、ディルレ逮捕に異議を唱えた人間が大勢いた→ソースなし。
の焼き直しか。はぁ、進歩ないねぇ。

>>720
自分自身の考えを述べているという印象だね。

はいはい。じゃ、これね。

子猫殺しには、高等な生物が、下等な生物の生を管理するという考え方がある。
ナチスドイツは「ユダヤ人は劣っている」とみなしてホロコーストを行った。
他者による子猫殺害を当然とみなす態度は、人による人への虐待、殺害へと通じる。
762わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 11:28:01 ID:rL1yy5pR
>坂東のは続けて自分の考えや感じたことを述べている
>わけなのでね。 

で、沈黙しちゃったねぇ。
763わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 11:33:54 ID:rL1yy5pR
>すくなくとも、上の比喩で類似性を感じた人は、こちらでも類似性を感じるはず。
>というか、猫殺しと殺人に類似性を感じる人向けに、上の比喩を書いたともいえるな。

あーそうかぁ。やっぱり人殺しに通じちゃうんだなぁ。あー怖いなぁ動物殺しやる奴は。
だよねぇ。
764わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 12:42:14 ID:U8pkCuCN
まぁまぁw
確かに、まじめな話の最中に
俺の周りじゃだの言われたらキレちゃうのは分かりますが。ここは冷静に。
ただ、坂東さんが避妊も罪だし殺しも罪だと言ってた割には、
避妊に限ってナチスドイツの同性愛者やハンセン氏病の
断種の例を持ってきたのは、私もスキありすぎとは思います。
同性愛者に限らず、ナチスは障害者やユダヤ人、反政府主義者を
多量に殺してるわけで。
弱肉強食というのも、人の動物殺しに当てはまるのかな、とか。
田舎の人は間引きに抵抗ないとか、都会の人はとか。
高知じゃ間引きが昔は当たり前で、自分に賛成してくれる人が多くいた、とか。
昔がどうとかいうなら、室町時代比までは、猫は大事につないで飼う習慣が
あったとかね。坂東さんの好みにあう昔って昭和前期限定?
なんだか坂東さんて、打たれ弱い人なのかな。理論が破綻してしまってます。
日本文化にモノ申すなら、もう少し何とかならなかったのかな。
765わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 12:43:30 ID:DI/32+aI
>>751

>すくなくとも、上の比喩で類似性を感じた人は、こちらでも類似性を感じるはず。
>というか、猫殺しと殺人に類似性を感じる人向けに、上の比喩を書いたともいえるな。
そのとおり。
もしかすると、人間についての話を書きたかったのかもしれないとすら疑っている。
(深読みに過ぎるとは認める。)

>>761

君も「そんな人は居ない」と思うのかね。
少なくとも、自分はそうではないと。

>子猫殺しには、高等な生物が、下等な生物の生を管理するという考え方がある。
>ナチスドイツは「ユダヤ人は劣っている」とみなしてホロコーストを行った。
>他者による子猫殺害を当然とみなす態度は、人による人への虐待、殺害へと通じる。
唐突に文章が置いてあるが、これは、文章がややおかしい点、説明不足な点をおくと、私は正しいと感じる。
君も正しいと感じるのかな?
というか、正しいと感じる人にしか、元のエッセイの文意が伝わらないと思う。
766わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 12:48:13 ID:DI/32+aI
>>764
君も「そんな人は居ない」と思うのかね?
少なくとも、自分はそうではないと?
767わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 13:03:13 ID:rL1yy5pR
はぁ?まだやるかぁ?

なーにが、「かね」だよ。ホロコースト信奉者がよぉ。
坂東の書いてる住環境のどこに
ご近所迷惑が入る余地があんだよ。答えてみろよクズ。
768わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 13:04:37 ID:rL1yy5pR
それと、>いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。
これで何が証明できるのかきちんと「証明」してね。馬鹿主観くん。
769わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 13:04:50 ID:DI/32+aI
>>763
>あーそうかぁ。やっぱり人殺しに通じちゃうんだなぁ。あー怖いなぁ動物殺しやる奴は。
もう蛇足だが、私は、そう感じる。
もちろん、単純に=で結ぶほど短絡的ではないが、思慮のない殺生には、命軽視の感覚を感じる。
感覚の世界なので「俺は感じない」と言われるとそれまでだが、どこかに共通感覚がないと、
話が交わることはないだろう。
770わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 13:09:33 ID:DI/32+aI
>>767
なぜ答えないのだ?
君も「そんな人は居ない」と思うのかね?
居ないと思う人が居ないなら、始めから証明もなにもないだろう。

>坂東の書いてる住環境のどこに
>ご近所迷惑が入る余地があんだよ。答えてみろよクズ。
これがヒントかね?
難しくてわからんが。

証明の必要もない問題だったようだが、
>>751が「俺がそうだ」と言っているのだから、そういう人は居たな。
771わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 13:16:51 ID:rL1yy5pR
ここまで言って分からん奴にいくら言っても無駄だよ。
ただの蒸し返し馬鹿だからね。過去ログでも読んでなさい。
772わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 14:45:46 ID:6x5L444x
たしかに無駄ではあるよな。
坂東がこの件で罪にとわれることはなさそうだし。
773わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 15:02:35 ID:rL1yy5pR
罪に問われなきゃ何でもやるんだよってことだよな。人殺しでもやるんだよな。
さすが、坂東とその信者は言うことが常人とはふた味くらい違うよなぁ。

それでいて痛みと苦しみを引き受けてだとさ。
くだらない作家と、その信者たち、てことだな。
774わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 15:06:21 ID:rL1yy5pR
>まあ、反論じたいは、べつにわるいことではないのだけどさ。
>反論かどうかもわからないものを、「反論」ときめつけたうえで
>批判しようとしていることになるからね。

「反論かどうかもわからないもの」か。ちょっと笑ってもいいですか?
775わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 15:13:31 ID:rL1yy5pR
>しかし、だれのことだか特定不可能な立場をとりあげて、
>その立場を批判した場合、誰も訴えることは不可能のですよ。

で、これって君の処世訓?ばれなきゃ、あるいはばれても証拠不十分なら
何やってもいい的な卑怯者の感じがジクジク出てるね。
恥ずかしくない?
776わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 15:23:58 ID:pE2SLFjL
ID:rL1yy5pRは何でこんなに大ハッスルしてんの?
こんな過疎スレで既にレス数が12超えてんだけど。
なんか嫌なことでもあったのかしら?

避妊手術を無理矢理受けさせられてイライラしてんのかな?w
777わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 16:11:18 ID:rL1yy5pR
また内容のない馬鹿が来た。
778わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 16:26:20 ID:Om4obvO9
その前に、主観君のハッスルぶりを語ってくれないか?
779わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 17:26:33 ID:pE2SLFjL
内容のない馬鹿 = ID:rL1yy5pR

とても薄い内容を長文かつ何回にも渡ってしつこく書き込むが、
結局言いたいのは「坂東と坂東信者の馬鹿野郎!#」という悪口だけ。
ID:rL1yy5pRこそが本当に何を言っても無駄な人間。いや、人間じゃなくて猫かも?頭悪いから
780736=751:2008/11/10(月) 18:23:23 ID:ID5VcsEV
>>754

>>いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。
>ふーん。でも君は「疑問を呈する」といわれると「反論もない」のだろ?
>それって「これこそ正義」と思ってる人のすることなのかい?
そうだよ。
何が正義かの選択を迫られて、俺はこっち、彼女はあっち。
まったく普通。もう一度同じ選択を迫られても同じ決断をするだろうし、
友人にも避妊手術を勧める。
何がおかしいか説明してみて。


>>意義は?とか意味は?ってなによ。
>反論もない、ってことはないのでは、ということ
なんだって、続けて書いたら、
猫大虐殺への批判に対するレスポンスの中で反論も無い、ってことはないのでは、
って
ぜんぜん意味がわからないんだけど。
781736=751:2008/11/10(月) 18:29:45 ID:ID5VcsEV
>もしかすると、人間についての話を書きたかったのかもしれないとすら疑っている。
>(深読みに過ぎるとは認める。)
想像している内容は違うかもしれないが、人間についての暗喩だとは思う。
公表できなさそうなやつ。
782わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 18:32:11 ID:ID5VcsEV
>>779
ほっとけよ
どうせネガキャン工作員だろ。
783わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 21:35:21 ID:Ad3pWyE9
>>755
話の進め方や漢字の開き方がそっくりな「別人」ですかーw
まあそういうことにしておこうw

>特定の批判に反論した文章とはいいきれないという
>証拠にすぎす、
ww
不特定多数の批判への反論ないし批判である可能性はー?w

>ある立場を仮定しているだけかもしれませんよ?
仮定しているだけってなに? 何の意図もなく仮定してるのかなーw

>自論に都合のよい推測だとしても、なぜそれが悪いのですか?
議論に公平性がなくなるじゃないかw

>だれのことだか特定不可能な立場をとりあげて、
>その立場を批判した場合、誰も訴えることは不可能のですよ。
なるほど板東はそうしたとw

>そのレベルならたんに意見がわかれる、ってことでしょう。
読めてないなー 意義がないと思う人”には”批判の対象になるだろうといってるんだけど
まあ「お前は意義がないと思うから批判をするが俺は意義があると思うから批判に値しない」というのもありだけどねー
その場合はまずその意義の有無について議論になるだろうねえ

>極論だから、という理由では否定はできないでしょう。
極論だから、という理由では否定はしてないよw

>システムというのは、結果としてそうなる仕組みという意味ですよ。
それが田舎と都会では明確な違いがあるのー? 具体的に教えてよ
畜殺に関してなら、おそらく田舎でも都会でも法律は同じだと思うw
784わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 21:43:27 ID:Ad3pWyE9
>>760
>居ないと思う人が居ないのに、証明もなにもない。
居ると誰も証明しなければ、居ないと同じなのなーw
>>751が出てこなかったらどうするつもりだったのかなw
>>751については後述そっちで答えるね

>依って立つ倫理観の基本から考えるのは当然じゃないの
実際はそこまで戻って考えてないしなー
たとえば板東は鼠や鳥を殺すときに「自分を殺す」ほど悩んでるのか?
だから話をごまかすための極論といわれるのだね

>親鸞にそう言ってやれ。
親鸞の思想ではなく、親鸞を出すことが、極論なんだよw

>>780
>何が正義かの選択を迫られて、俺はこっち、彼女はあっち。
>まったく普通。
自分の行為を「これこそ正義」と考えている人が
その行為に「疑問を呈」されても「反論もない」のw 
「正義」が批判に晒されているのにずいぶんと寛大なんだねw
板東によれば避妊はナチの断種行動に通じるらしいけど
避妊を行っている君はそれにも異議がないんだよね?w

>ぜんぜん意味がわからないんだけど。
続けて書く書き方が間違ってるから意味がわかるわけがないw
坂東の文章には意味や意義の判然としないところがあるから、
反論もない、とはいえないのではということだよ
785わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 22:15:39 ID:DI/32+aI
>>781

いくらなんでも出版は出来るレベルの話だと考えていた。
786わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 22:21:56 ID:DI/32+aI
>>784
なんで、自分自身が
居ないと思っている
わけではないのに、問題提起したのかね?
居ないと思っている
人に気を遣ったのか?

早い目に>>737を撤回しときな。


>>依って立つ倫理観の基本から考えるのは当然じゃないの
>実際はそこまで戻って考えてないしなー
誰が?
で、結局、依って立つ倫理観の基本から考えるのは、駄目なのかね?

>たとえば板東は鼠や鳥を殺すときに「自分を殺す」ほど悩んでるのか?
>だから話をごまかすための極論といわれるのだね
たぶん、悩んでないだろうね。私は少なくとも悩まない。
で、結局なんなんだ?大元の
>ムカデも、蟻も、蚊も殺している。生きる、という行為の中に、
>殺しは含まれています。
に異論はあるのか、無いのか。あるなら、ちゃんと書け。
ないなら、無いと書け。
787わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 23:44:17 ID:6x5L444x
まあ、悩んで殺そうが、悩まずに殺そうが、
そのことで、刑罰が変わることはないだろうね。

いずれであっても今回は不起訴処分でおわっただろうしねw
788わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 00:49:07 ID:TKlXcn+6
>>773
>罪に問われなきゃ何でもやるんだよってことだよな。人殺しでもやるんだよな。
誰も「罪に問われなきゃ何でもやる」なんて書いてないのにな。
あいかわらず坂東批判者は、自分で創作して、その創作にもとづいて文句をいう、
という愚かな行為を繰り返しているね。

>さすが、坂東とその信者は言うことが常人とはふた味くらい違うよなぁ。
俺には君の方が常人には思えない。

>>774
>「反論かどうかもわからないもの」か。ちょっと笑ってもいいですか?
「反論である」をきちんと証明してから笑ったら?
でも、反論すること自体別に問題はないし。

>で、これって君の処世訓?ばれなきゃ、あるいはばれても証拠不十分なら
>何やってもいい的な卑怯者の感じがジクジク出てるね。
ぷっ、またストーリーをつくってやんの。
ある立場を仮定してその立場を批判する、ってのとばれるばれないが
どう関係するの? 

>恥ずかしくない?
君の書き込みは本当に恥ずかしいね。
789わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 00:55:13 ID:TKlXcn+6
>>783
>不特定多数の批判への反論ないし批判である可能性はー?w
可能性がない、などとは書いてないけどなあ。
可能性はあるけど、断定はできない。君は
その可能性を信じるほかないのだろうけどね。

>仮定しているだけってなに? 何の意図もなく仮定してるのかなーw
意図ないなんて書いたかなーw

>議論に公平性がなくなるじゃないかw
ところが坂東は君とは「議論」してないんだよなーw
明らかに。

>なるほど板東はそうしたとw
いいえ、そうは書いてないけどなーw
>>744の「たとえば」は、「たとえ推測だとしても」を
受けた文章なのは明らかだしね。読み間違いですか。
そんなことではこれ以上責めませんけど。誰かとちがってw

>読めてないなー 意義がないと思う人”には”批判の対象になるだろうといってるんだけど
>まあ「お前は意義がないと思うから批判をするが俺は意義があると思うから批判に値しない」というのもありだけどねー
読めてないなーw まさに君の意味でいっているんだけど?文章の批判ならいくらしても結構。
つまらない、と思うならそれでいい。でも、ストーリーをつくってから批判するのは論理的におかしいけどな。

>極論だから、という理由では否定はしてないよw
それなら結構。最近、「これも極論w」の一言で答えるわけのわからないレスが多いのでね。
なぜその極論をだすとよくないか、説明する努力はしないとね。

>それが田舎と都会では明確な違いがあるのー? 具体的に教えてよ
>畜殺に関してなら、おそらく田舎でも都会でも法律は同じだと思うw
「現代日本」の田舎と都会との区別を問題にしていないだろうけどね。
坂東があの意見を書いたのはタヒチ(という田舎)でであり、そこでの体験談だから。
現代社会(特に都会)で殺しや死骸を隠ぺいするシステムがあるかないか、
なら明らかにあるでしょう。タヒチのような田舎、あるいは大昔の日本やヨーロッパなどと
比較しても。
畜殺もそうでしょ。タヒチがどうかはしらんけど、牛、豚、山羊を人前で殺す
光景は田舎のほうが見れるでしょ。

少なくとも日本、ヨーロッパなどの特に都市部のほうが殺しや死体に
出会う確率は低くなるでしょう。

そういえば、>>709 へのレスはまだいただいてないな。
もう反論はないのかな?
790736:2008/11/11(火) 01:08:48 ID:tBq4n3He
>>784
>自分の行為を「これこそ正義」と考えている人が
>その行為に「疑問を呈」されても「反論もない」のw 
ないよ。
反論のしようもないし。
だいぶ前に自分の中で決着をつけた問題を蒸し返されて、
ちくりとはきたけど。

>「正義」が批判に晒されているのにずいぶんと寛大なんだねw
寛大というのはちょっとちがうんだな。
最後の価値判断の違いだからで、反論ができない。

>板東によれば避妊はナチの断種行動に通じるらしいけど
>避妊を行っている君はそれにも異議がないんだよね?w
いい比喩だと思ってるよ。
人のことより、どういう異議があるのか書いたら?

>>ぜんぜん意味がわからないんだけど。
>続けて書く書き方が間違ってるから意味がわかるわけがないw
>坂東の文章には意味や意義の判然としないところがあるから、
>反論もない、とはいえないのではということだよ
どうみても、もとの説明がなってないと思うがな。
それはさておき
「反論もない、とはいえないのでは」ってのは当たり前だ。
それに、意味が判然としないのに、反論っておかしいだろ。
頭を下げて質問すべきじゃないのか。

あんたが
都市型社会でも、死に直面して生きていることはわかった。
それ以外にはどういう意見なのか、ぜんぜんわかんなんい。
791わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 02:03:30 ID:TKlXcn+6
うまいこというね。
792791=789:2008/11/11(火) 02:11:46 ID:TKlXcn+6
そういえば>>695のレスもまだいただいてないんだよなw
793わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 02:22:58 ID:IlWvTU8Z
子殺しの罰があたって欲しい
794わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 10:06:35 ID:RuBqP8mb
>>788
>誰も「罪に問われなきゃ何でもやる」なんて書いてないのにな。

愛護法では家畜、愛護動物を自分で勝手に殺したら罪なんだよー
逮捕されなくてラッキーなやつなら何でもやるだろうと
言ってる奴は
いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。
以上、証明終わりだ。
795わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 10:15:41 ID:RuBqP8mb
しかし、「俺の周りじゃ〜」ってのはイイね!使えるフレーズだよ。
796わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 11:06:09 ID:RuBqP8mb
>自論に都合のよい推測だとしても、なぜそれが
>悪いのですか?

これも名言だね。
797わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 12:40:36 ID:SfcVd+uO
ま、人それぞれですからw私は坂東さんが「落とし前」つけてくれないかな、
とだけ。こんな意見も誰かさんたちの好みに合わないと馬鹿にされちゃうかな。

>>789
>と殺もそうでしょ。タヒチがどうかはしらんけど、牛、豚、山羊を人前で殺す
>光景は田舎のほうが見れるでしょ。

畜殺以外での殺しは、確か法律違反のはずですが、あなたのお住まいでは
よく見かける光景なのでしょうか?

ま、こんなことはこのスレの皆さんとっくにご存知と思いますが
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/illtreat/story/20060925jcast200623098/
これって結構激烈な反応だと思うのですが、坂東さんはどうやって
きりぬけたのかなとは思ってるんですよね。
無罪なんだからいいじゃんとか言われてもねぇ。
798わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 12:48:13 ID:SfcVd+uO
あ、いけない。引用の元文の最初は「屠畜」でした。ごめんなさいね、789さん。
799わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 12:48:20 ID:hw68q1Qq
上のリンクの下からの5行を読んでも反論じゃないっていうのかね。。。
これが反論と思えない人がもっともらしいこと言ってもね。
今度は、「反論は当然の権利じゃね?」とか言い出すか?
800わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 13:12:34 ID:RuBqP8mb
言いだすんじゃないかな。坂東信者ってのは常人には計り知れない頭脳の持ち主「たち」ばかりだからな。

じゃ、俺も引用。
と畜場法
第十三条
何人も、屠畜場以外の場所において、食用に供する目的で獣畜を屠殺してはならない。

馬鹿主観の言い草
>牛、豚、山羊を人前で殺す光景は田舎のほうが見れるでしょ。
見れませんけど?どの辺にお住まい?
801わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 13:17:09 ID:RuBqP8mb
今度は、食用じゃなくてただ殺すならいいとか言いだすのかなぁ?
とりあえず言っとくけど、「みだり」に殺すのは、今度は愛護法に違反すんだよ。
で、坂東は近所迷惑に配慮しなくても済むような広大な敷地で殺してんだよなぁ。
犬の交尾は阻止しつつ、失敗したら殺してんだよな。
ほっとけば「コロコロ」死んでくような土地でなぁ。
出展はほかならぬ坂東大先生だ。主観と愛護氏ねのババアがどんな愚論を
言いだすか楽しみだ。
802わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 13:20:05 ID:RuBqP8mb
あ、いかん。日本じゃなくて坂東がやったのはタヒチだから無問題とか言いだされるな。
でも、主観以下の馬鹿が例に挙げてるのは日本の事例だし、
坂東はタヒチの例を挙げながら、なぜか日本人向けに書いてるわけだし、よく考えたら無問題。
803わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 14:17:40 ID:LIPJhopf
>>789
後段

私も驚いたが、「都市でも、死は隠されていない、田舎と同じ」と感じる人も居るんだよ。
これは事実がどうかという問題じゃなくて、そう感じるんだから、しょうがないと思うよ。

議論は最低限の価値観を共有していないと成り立たないからね。
804わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 14:25:51 ID:LIPJhopf
>>736

>あんたが
>都市型社会でも、死に直面して生きていることはわかった。
    
そうか、つまりは、

       シティーハンター

そういうことだったのか。




今日は他にはめぼしい書込がないな、つまらん。
805わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 15:15:16 ID:hw68q1Qq
死に直面してるか、どうか?何てそれこそ主観、価値観君の世界でしょw
田舎暮らしをしていても感じない人もいるだろうし、
都会暮らしの人でも釣りが趣味だったら、殺してそれを頂く
ということを経験している


806わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 15:50:59 ID:OW+42OQe
結局仔猫の飼い主探すのめんどくさがって殺してるだけだよね
807わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 19:29:53 ID:iEKs2I/i
そう言ったら、身もふたもないが、
まぁ、そういうことだね
808わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 19:49:31 ID:HTrYYa4b
>>709
>誤解がありそうなときはあとで説明する、というのは間違いではありませんので。
新しい設定を加えて全然違う主張に変えるのを「あとで説明する」とは言わないw

>畜殺は「ひどい悪」つまり法的に処罰が必要な悪ではなく、
>悪を感じ得る悪ということです。
あれ?おまえさんは
「悪」も「法的処罰が必要である悪と認識される悪」と定義していたはずだがw
「あとで説明」ですか?w


>できない、とは申し上げた覚えはありませんが? いちいち意図的にする必要性はないということ。
これは別人の書き込みだったかw
>>589
>少なくとも業者は、関心のないひとの前ではできないとは思いますよ。

>なんでかみついているのかさっぱりわかりませんw
それはできないと思いますと言った人がいたからねw もういなくなったみたいだがw
「考えられ得る理由」と称して
論拠をでっち上げて自説を補強しようとしてた誰かさんのことだがw

>公の場なら
>日本でさえ、殺しが認められている牛や豚でも逮捕される可能性があるのだから、反論にはならない
>と申しあげているだけですのでね。
公の場でも、日本では、許可された場所なら牛も豚も殺せるのだよw
反論になってないのはおまえw

>周囲の認識を考慮しない私の意見が存在しえるかどうかが分からないのです。
君が何かを見て何かを感じたとする、それが君の認識だよw
その際、君の認識は?と訊かれ周囲の反応を尋ねて回るのかね?w

>「叱る」なら実質的な肯定ではないのかしら?
叱るのは実質的な否定ではないかしら?w

>行為を憎み続けるは、行為の肯定ではないのは明らかだと思いますがね。
だって何もしないんだろ? 憎んでるだけでw

>裁かれなくてもいいのなら、それで結構なのですよ?
はいさようならw 君はもうこのスレにいる必要はないw

>それ以外の議論はする必要もないし、するつもりもないのですよ。
おまえさんには難しいかもしれないが世間で為される会話や議論には順序というものがあってだなw
中心的問題に取り掛かる前に片付けないとならない問題と言うのもあるのだよw
そこを無視して、無理に中心に話を向けても議論は紛糾するばかりなのだ
809わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 19:51:05 ID:HTrYYa4b
>その原則が当てはまらないケースがあることをあなたが認めているということですか?
原則論が全てのケースに当てはまるわけないだろw

>またそれが原則である、とどうして判断されましたか?
法に規定されていることが原則でなければなんなの?w

>表現の自由には制限がありますが、言論の自由には制限はないと思われます。
>私自身はそういう表現を聞くことはありませんでしたので。
おまえさんが聞いたことがないだけで、実質的には制限はあるし
また、表現の自由もまた同様だよ。建前は「自由」だが、実質はそうではない
wikiを読んだのだからわかってるだろ?w
ちなみに殺害予告や脅迫も「思想表現」ということも可能だw 
たとえばそういう「宗教」を信じてる人だとしたら?w

>嘘の情報による誹謗中傷などは、言「論」ではあり得ません。
あり得ないことを論証してくれw

>言論であり、あれが法的に問題にされ得るものでないことを認めていればOK。
これが言いたくて仕方ないみたいだが俺はそんなことを問題にした覚えはないのだがw

>表現がまずかったかなとは思いますよ。
便利な言葉だねw

どうやら議論を続ける気がないようだが
まだまだ言論の自由は制限がない!といいたいようならどうぞw 
810わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 20:24:16 ID:vX4oeWZj
>>806

タヒチじゃ猫飼うなんてヤツいないんだろw
日本だってそうそう貰い手なんていないのにw
811わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 22:43:53 ID:8d8cXMwQ
久しぶりにみると、なんか するどい人が来てるな。頑張れ 批判派!
812わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 23:18:30 ID:OW+42OQe
>>810
だからめんどくさがって殺してるんだなと
813わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 00:15:19 ID:9pd5Q1gH
>私は猫を通して自分を見ている。猫を愛撫(あいぶ)するのは、自分を愛撫すること。だから生まれたばかりの子猫を殺す時、私は自分も殺している。それはつらくてたまらない。

とまで言ってるんだから本当に「自分を殺す」ほどの苦痛が、
伴うなら死ぬ気で里親捜すでしょ。持参金つけてでも。
814わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 00:17:14 ID:x5h/H0pg
鋭い人なんているかなあw 言葉尻をつくだけ。
815わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 00:21:27 ID:x5h/H0pg
>>813
さあ、そうしないひともいると思うよ。
816わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 00:40:37 ID:7YptE4kX
道路に飛び出す猫なんか普通に轢き殺してるよ。
タイヤが猫に乗ると小岩に乗り上げる程度の衝撃がある。
こんなオレも死刑?
そういう法律作りに努力したら?
817736:2008/11/12(水) 00:56:27 ID:933BenYn
>>806
>結局仔猫の飼い主探すのめんどくさがって殺してるだけだよね
そうかもしれないね。



しか言いようが無い。


>>804
シティーハンターじゃなくて大藪晴彦をイメージしてたけど
っていうか、絶対にシティーハンターなんかじゃない!!
818わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 02:46:33 ID:x5h/H0pg
736さんが参加してから、かなりおもしろくなったなw
819わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 03:17:38 ID:x5h/H0pg
>>794
>愛護法では家畜、愛護動物を自分で勝手に殺したら罪なんだよー
そんな法律があることを誰も疑ってないんだけどな。

>逮捕されなくてラッキーなやつなら何でもやるだろうと
>言ってる奴は
当然そんなことは坂東もいってないし、俺もいっていないってこと。
よって俺への反論にならん。はいはい証明失敗。

>>796
その推測が、明らかに特定の個人を誹謗中傷する嘘でないかぎり
問題なし。 ってあたりまえのことを書いているだけだけどね。

「もしも水爆を落とすのを計画しているひとがいたら、恐ろしい」
こんな言葉を発するひとがいたら悪かね?(まさか逮捕とか言わないよねw)

>>797 >>800
田舎っていうとどうして日本の田舎を想像するの?
話の発端は、坂東の文章だが、坂東はタヒチという田舎で
「都会では」云々をいっているんだから。当然おれのいう
田舎の範疇は大きいよ。 アフリカとかチベットとかね。

俺の789にもそう書いているけどね。
>なら明らかにあるでしょう。タヒチのような田舎、あるいは大昔の日本やヨーロッパなどと
>比較しても。
はいはいこれも反論失敗。養老孟司さんも言っている当り前のことを坂東が書いただけなのに、
なに必死でかみついているんだよ。時間の無駄。
820わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 03:20:22 ID:x5h/H0pg
>>802
>坂東はタヒチの例を挙げながら、なぜか日本人向けに書いてるわけだし、よく考えたら無問題。
なに一人でぶつくさ自問自答しているの?w いいけど。
日本人向けなんて関係ないでしょう。 法律の問題は先に長々やりあって、今現在相手から
回答を得ていない状況。詳しくは >>695 からレスをさかのぼることです。そいで反論が
あれば言ってください。現在、相手は答えられないみたいですので。

>>803
厳密には坂東が言っている都市は、いわゆる「先進国の社会」ととらえていいだろう。「近代文明」と
理解していい部分もある。タヒチと現代日本との比較が根本だから。
まあそんなこと書いたらまたそれが確実か証明しろ、なんてことかく馬鹿がでてくるんだろうけど、
逆に言うと坂東が、日本の田舎のことを書いているかの証明もできないのだから、やはり一緒。

確実に、死は以前より隠されているね。 死、死骸、それと糞尿。これらは隠される度合いが
高くなっている。


>>806
さあ。としか言えないね。 避妊手術だって、これ以上飼えない、里親を探すのがめんどう
という理由かもしれない。それは、子猫殺しにも避妊にもあてはまる批判だろうね。
答えは双方とも「さあ」になりそうだけど。

821わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 04:06:32 ID:x5h/H0pg
>>808
>新しい設定を加えて全然違う主張に変えるのを「あとで説明する」とは言わないw
ところが主張は一緒なんだよなあ。

>「悪」も「法的処罰が必要である悪と認識される悪」と定義していたはずだがw
そんなこと書いた覚えはありません。また言葉尻をとらえようと必死になっているのかなw
そんなことしても、何も得られないのにね。
悪は個人的に感じ得るもの。 しかしすべての悪が法的処罰が必要ではありません。

>これは別人の書き込みだったかw
全然違う文脈じゃない? わざわざ殺しを進んでひとに見せようとする必要はないってことでしょ。

>少なくとも業者は、関心のないひとの前ではできないとは思いますよ。
もちろん自分から進んで見せようするひとはそうはいない、って意味だよ。現代では。

>それはできないと思いますと言った人がいたからねw もういなくなったみたいだがw
ああ、できないを100パーセント不可能ととったのね?w そんな意味でないのに。
不可能でないけど、社会的には制約があってできんという意味だよ。わかっているくせに。

>公の場でも、日本では、許可された場所なら牛も豚も殺せるのだよw
また話を別に変えようとしているなw 
「人前で猫を殺して」逮捕されても、「人の見えないところでも逮捕される」が証明できない。
牛や豚でさえ、日本では人前でころして逮捕される可能性があるのに、ってことだよ。
許可された場所? 「タヒチでは許可された場所で殺さなければ有罪」ってのも証明されてない
くせにw

>君が何かを見て何かを感じたとする、それが君の認識だよw
なんでそれ「だけ」が認識なの?
認識「物事の本質を十分に理解し、その物と他の物をはっきり見分けること(心の働き)。」
です。

>その際、君の認識は?と訊かれ周囲の反応を尋ねて回るのかね?w
尋ね回る必要なんてなかろう。そんなこと書いたかい?

>叱るのは実質的な否定ではないかしら?w
ああ叱るなら否定かい? しかし「法的には認めているんだろ」。
「それは悪いという」には、叱るという意味はまったく含まれていないと
「仮定」したわけだw 仮定するまえに訊いたら?
「叱るも含むのですか?と。」

>だって何もしないんだろ? 憎んでるだけでw
何もしない、とは書いてないけどな。叱るを含めないとは書いてないし。
かつ、憎んでいるなら、その行為は実質的な肯定ではないでしょ。
「何かをする」でなぜ実質的肯定・否定が決まるか証明してごらん?
おそらく実質ってのを独自の定義をしたのだね?
実質「実際に・そこに満たしている内容」。これは行為の意味かね?
822わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 04:14:48 ID:x5h/H0pg
>はいさようならw 君はもうこのスレにいる必要はないw
なんで君にこのスレのことがいえるの?
ああそうか、君はもうこのスレには、坂東が裁かれる必要があると
考えているひとが一人もいない、と判断したわけだ。
それならよかったね。 もしもそうならもうこのスレタイでは変ではあるね。
スレタイをかえたらどう?
もしも同意できているならね。

>中心的問題に取り掛かる前に片付けないとならない問題と言うのもあるのだよw
これおもしろいね。おれは「ならない」とは認識してないのでw
ってことは「俺」には無意味な議論をふっかけたことを認めているわけだな。

>原則論が全てのケースに当てはまるわけないだろw
そりゃそうだよねw

>法に規定されていることが原則でなければなんなの?w
ああ法ね。

>おまえさんが聞いたことがないだけで、実質的には制限はあるし
>また、表現の自由もまた同様だよ。建前は「自由」だが、実質はそうではない
これは単に、「言論」の定義の問題だな。「俺」は表現の制限は認めても
言論の制限は認めていないってことだ。表現と言論を同義ととらえるなら
別に君と認識に大差はない。

>ちなみに殺害予告や脅迫も「思想表現」ということも可能だw 
思想自体の表現ではないと思う。
思想:その人の生活を規定し、統一するところの人生観、社会観、政治観だから。

>あり得ないことを論証してくれw
嘘は正しい推論をする論拠たりえないから。

>これが言いたくて仕方ないみたいだが俺はそんなことを問題にした覚えはないのだがw
それならOK。

1坂東のあの文章は当然法的に問題はなし。
2坂東の行為も法的に裁かれる必要も(君の考えでは)特になし。

で君は何の文句があるのだろうね? 
823わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 10:38:35 ID:zXDJ/LeN
文章に低脳さが滲み出てるなwww

ちゃんと高校出たのか?オッサンw
824わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 12:31:25 ID:mX1o13d4
俺の周りではというのは本当に、ある特殊な思考の人にとっては万能な言葉
だったのかもしれませんね。
825わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 13:33:20 ID:qSKabq35
>坂東批判者の愚かさを見せつけることで、

>>罪に問われなきゃ何でもやるんだよってことだよな。人殺しでもやるんだよな。
>誰も「罪に問われなきゃ何でもやる」なんて書いてないのにな。
>あいかわらず坂東批判者は、自分で創作して、その創作にもとづいて文句をいう、

>ああ法ね。

法律に違反しても殺したいんだよってこった。
長文書いても結論は簡単だよねってこった。
826わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 13:44:10 ID:qSKabq35
>当然そんなことは坂東もいってないし、俺もいっていないってこと。
>よって俺への反論にならん。
>しかし、だれのことだか特定不可能な立場をとりあげて、
>その立場を批判した場合、誰も訴えることは不可能のですよ。

具体的に言ってなきゃ言ってないことになるってのも
主観の特徴かな。いいねぇ、俺の周り理論。

しかしなぁ、
>>覚悟しているが、怖いので、予防線を張る、という行為が十分想定できますね
>すいません。予防線を張るのは、私にはとても不可能に思われますよw 実際に騒ぎを
>ても。

殺してから、騒ぎにおたついて、
あわてて予防線張ろうとするからボロが出てきてんだよなぁ。
これは、主観の意見に同意だわw
827わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 14:02:39 ID:qSKabq35
>坂東自身、「どれほど批判されるかわかっている」とわざわざ書いているのだから私は文字通り受け止めました

なんだかんだいっても、まぎれもなく模範的な信者だな。
828わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 14:50:43 ID:nQPqUsJo
>>817
>シティーハンターじゃなくて大藪晴彦をイメージしてたけど
>っていうか、絶対にシティーハンターなんかじゃない!!
そうか、それは、心から、申し訳ない。
シティーハンターなどと無理に新し目(と、これが既に相当古いが)の
名前を出してみたかったわけだ。


>>819
相手にするあなたが悪い。

その前には、知らぬこととはいえ、私も相手にした。悪かった。

829わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 16:24:46 ID:qSKabq35
>「現代日本」の田舎と都会との区別を問題にしていないだろうけどね。
>坂東があの意見を書いたのはタヒチ(という田舎)でであり、そこでの体験談だから。

坂東の田舎と都会
産経新聞連載「タヒチ通信」

01年1月15日掲載の「メインディッシュはまだ?日本人の精神性について」
>私の男友達は、常々『日本は世界で最高の社会主義国だ』と言っている。
つまり、都市生活のなかで、日本人は没個性化し自由を犠牲にしているという
のである。「生」の充実という点でも、「死」を隠蔽している点でも、
日本では生の充実を得られない。つまり、都市社会生活から
離れなければならないのだ。


>考えてみれば、子供の頃、私の育った高知の山間の村では、犬猫、蛇の死骸などが路傍に転がっていた。
なのに、都市生活を十数年続けたおかげで、
いつか獣の死骸に違和感を覚えるようになっていたのだった。

坂東はタヒチと日本の田舎と日本の都会を比較するのが大好き。
830わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 16:26:27 ID:qSKabq35
おっと、4段落目は
坂東眞砂子【生と死の実感―――】(プロムナード 日経新聞7月7日夕刊)
でーす。
831わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 17:17:05 ID:x5h/H0pg
>>825
ところが法律違反かどうかも定かではないんだよなあw

>>827
おいおい、人の文章を素直にうけとめたらそのひとは
みんな「信者」か? すごいことをいうねw

>>829
情報ありがとう。
832わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 17:21:16 ID:x5h/H0pg
>>826
>具体的に言ってなきゃ言ってないことになるってのも
言ってないことになる、のではなくて、
言っていることにならない、が正しい。
833わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 18:39:37 ID:CguUZ4v9
>>786
>なんで、自分自身が
>居ないと思っている
>わけではないのに、問題提起したのかね?
なんで、俺が、
居ないと思っている、と決め付ける
のかなw
俺は「疑問を呈している」だけなのだがw

>誰が?
板東がw ほかに誰が?w

>結局、依って立つ倫理観の基本から考えるのは、駄目なのかね?
それで得るものがあるならいいんじゃないかなーw あった?

>たぶん、悩んでないだろうね。
命の価値が等価という倫理観を持ってするならば
猫殺しも同じだと思うんだけどねーw 
違うならなんで命の価値は等価なんて話を持ち出したのかなーw

>異論はあるのか、無いのか。
極論の内容を否定した覚えはないんだけどなーw
擁護君は同じ勘違いをする人が多い気がするぜw
834わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 18:41:15 ID:CguUZ4v9
>>789
>可能性がない、などとは書いてないけどなあ。
その可能性を考慮しているのかどうか聞いただけなんだけどなーw
そうかそうか可能性はあるんだねw

>ところが坂東は君とは「議論」してないんだよなーw
議論ってのは特定の誰かと意見を戦わせることだけをさす訳じゃないんだけどなーw
ある議題に沿って自らの論を述べることもすでに議論なんだよねえ
板東の場合すでに批判を想定していたわけだから
その主張は「議論の開始」でもあるわけw
擁護君たちは語学力に問題のある人が多いねえw

>いいえ、そうは書いてないけどなーw
いえいえ。君がそういう認識を示していると書いたわけでなく
君のたとえに板東の行為がぴったり当てはまると俺が思っただけよ?w
読み間違いですかw

>意図ないなんて書いたかなーw
じゃあ「仮定しているだけ」じゃないなーw 
意図を持って仮定してる可能性もあるわけだねーw
つまり「自説に都合のよい推測」の可能性もあるじゃんw

>読めてないなーw まさに君の意味でいっているんだけど?
まだ読めてないなーw
俺のいう意味は「たんに意見がわかれる、ってこと」なんてことじゃないんだけどw
何かを批判するってのは「単に意見が分かれる」なんてことじゃないよw

>なぜその極論をだすとよくないか、説明する努力はしないとね
極論が、極論であるからですw 難しいかなー?w

>「現代日本」の田舎と都会との区別を問題にしていないだろうけどね。
日本の、日本人に向けた文章で「都会生活」と書いてあるにもかかわらず
日本の田舎と都会の区別ではない、となw
日本には田舎は存在しないのかーw


835わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 18:42:30 ID:CguUZ4v9
>>790
>だいぶ前に自分の中で決着をつけた問題を蒸し返されて、
>ちくりとはきたけど。

>最後の価値判断の違いだからで、反論ができない。

全然「これこそ正義」と晴れ晴れとした顔、じゃないように見えるなー
ってか「これ こそ 正義」じゃなくて「これ も 正義」じゃない? 君の場合

>いい比喩だと思ってるよ。
つまり君はナチの断種行動も「これこそ正義」なわけ?

>「反論もない、とはいえないのでは」ってのは当たり前だ。
ご理解いただきありがとう

>意味が判然としないのに、反論っておかしいだろ。
意味がわからなければ質問するだろうし
質問の結果反論に値する主張であるとわかるかもしれない
つまり、反論もない、とはいえないのではないのだろうか
836736:2008/11/13(木) 00:57:34 ID:uVJ10nko
自分の意見が無いなら黙っておけ。
837わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 01:26:31 ID:wuDlNqlb
>>884
俺がレスするのはこれ一つだけだね。

>その可能性を考慮しているのかどうか聞いただけなんだけどなーw
>そうかそうか可能性はあるんだねw
可能性くらいあるだろう。つまり君はそれが可能性にすぎないことを理解している
ということだね。断定はできないと。
つまり君は、「坂東がもしも反論をしているとするならば〜だ。」といった書き方を
これからしなければならないということだね。

>議論ってのは特定の誰かと意見を戦わせることだけをさす訳じゃないんだけどなーw
「議論」の定義:ある問題に関し自説の陳述や他説の批判を相互に行い、合意点や結論に到達しようとすること。
坂東は誰かと議論をすることで、合意点や結論を得ようとしているわけでない。
だから君のほうが、坂東に議論をふっかけた「つもり」になっても、坂東自身とは無関係なのだよ。

>ある議題に沿って自らの論を述べることもすでに議論なんだよねえ
坂東は議題になりえることを提示したとは言えるが、坂東自身が議論しているわけではない。

>擁護君たちは語学力に問題のある人が多いねえw
語学:1言語学 2読む・書く・聞く・話すことを目的として学習する外国語。また、その学習。

日本語力の問題にすぎないからいいですけどね。

>いえいえ。君がそういう認識を示していると書いたわけでなく
ならそう最初から書いてほしいなー。 別にいいけど。

>君のたとえに板東の行為がぴったり当てはまると俺が思っただけよ?w
「君」が思ったのねw  坂東は特定の「個人名」をあげ、確実性のない情報でその人を
批判したりはしてないのでね。
たとえば誰かさんが、坂東という個人名をあげ、坂東は証拠を隠したという確実性のない
情報で批判する、としたらそれは批判の仕方に問題があると思いますね。

>意図を持って仮定してる可能性もあるわけだねーw
そりゃそうでしょ。

>つまり「自説に都合のよい推測」の可能性もあるじゃんw
仮定と推測は同じではないけどね。
「もしも水爆を落とそうと企んでいるひとがいるなら、私は怖い。」
この場合、実際水爆を落とそうとしているひとがいるかどうか分からないのだから、
自説に都合のよい推測と批判するのは、その批判のほうがおかしい。
この発言は漠然とした可能性を述べているのであり、実際にいるかどうかを問題には
していないからだ。

漠然とした可能性について仮定をすることには問題はない。またこの仮定は「推測」ではない。
838わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 01:34:22 ID:wuDlNqlb
>俺のいう意味は「たんに意見がわかれる、ってこと」なんてことじゃないんだけどw
>何かを批判するってのは「単に意見が分かれる」なんてことじゃないよw
よくわからない。説明になっていないから。
何故、単に意見が分かれることではないのか、きちんとかかないと。
批判が論理だったもの説得力をもったものではないかぎり、それはそのひと個人の意見と
して理解されるだろう。個人の意見自体はいろいろあるでしょう。

>極論が、極論であるからですw 難しいかなー?w
これも説明が極めて不十分。 「であるから」は極論だから否定するの説明なのか。

それとも、その極論がなぜだめなのかの説明をこれまでしなかった理由の説明なのか。
前者ではおそらくないだろう。なぜなら、
>極論だから、という理由では否定はしてないよw (>>783
と君は書いているから。

説明する気がないひとの意見を推測するのは、当然難しい。が、今さら個人的にはどうでもいい。

>日本の、日本人に向けた文章で「都会生活」と書いてあるにもかかわらず
>日本の田舎と都会の区別ではない、となw
日本の、日本人にむけた文章なら、「からなず」「現代」日本の田舎と都会の区別「だけ」が問題にされている、
を論証しないとね。
>>829を読んでも、その論証は難しいとは思う。
坂東が過去に体験した高知とタヒチはいめーじされているとはおもうけど。
君が問題にしているのは、どうやら「現代日本の田舎がどうか」のようだし。
現代日本の田舎がどうであるかを、坂東が
あの文脈で問題にするとはあまりおもわれないからな。
君の批判は、「現代日本の田舎」「だけ」が問題にされていたという
推測のうえでのみなされえるものだ。その推測が正しいを証明しないと。
839736:2008/11/13(木) 01:37:46 ID:uVJ10nko
>>818
お世辞を言ってくれたので、貴兄へのメッセージとします。

何らかの価値観、感性を共有していないと、議論にならない。

「都市型社会では死は隠蔽される」なんて、当たり前だと我々は思うが、
思わない人もいる。「都市型社会」という概念自体を受け入れてない人もいる。
例えば、
「昭和40年の東京で1年間に一般的にサラリーマンが目にする食肉を除く哺乳類の死体は、
平成20年の100倍」
というデータがあったとしても、別に大差は無いと感じる人には、大差は無んだろう。
それはどうしようもない。

同様、子猫殺しと人殺しに類似性を感じる人もいれば、感じない人もいる。
感じない人には、坂東の文意は最初からつたわらないだろう。
類似性を感じた人の中で、猫の去勢と人間の去勢に類似性を感じる人と、
感じない人がいる。感じる人は、坂東の文章に素直に反応し、あるいは、作者に対する
激しい反発、怒りという反応を見せ、あるいは、もう一度ペットの去勢について考えなおしてみる。
感じない人の中でも、類似性を考え、類似してない理由を彼らなりに納得した者ならば、
類似性を感じる人と同様だろう。
これらの人々は、坂東の文章のテーマのひとつであった、去勢か子猫殺しを決定できるのは
あるいは、決定すべきなのは誰か、という問題について考えることができる。
一方、何の考えもなく類似していないと考える者もいるだろう。
坂東の文章を突きつけられているのにだ。
彼らとは、おそらくなにを話しても通じえない。
良し悪しではなく、動物の命に対する認識がかけ離れているのだろう。
どちらがより動物愛護の精神に適合するかとかそういう問題ではなくて、ただかけ離れている。

こんなことを書くと「当たり前のことを偉そうに書くな」といわれかねない俺は思うわけだが、
さて、どうなんだろう。
840わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 02:54:10 ID:wuDlNqlb
>>839
お世辞ではないですよ。私とは違った切り口の発言なので興味深いです。

>というデータがあったとしても、別に大差は無いと感じる人には、大差は無んだろう。
>それはどうしようもない。
この場合、データが確実なものであるなら、
少なくとも、東京では死が隠蔽される傾向が強くなっている、までは
確実に言えます。そこから現代都市の姿を見ることも不可能ではありますまい。

でもそれをどう受け止めるか、は人それぞれでしょうね。あなたのおっしゃるとおり。

>感じない人には、坂東の文意は最初からつたわらないだろう。
ええ、そう思います。

>類似性を感じた人の中で、猫の去勢と人間の去勢に類似性を感じる人と、 (以下・・
同様に理解します。

>彼らとは、おそらくなにを話しても通じえない。
通じ合えるかどうかは、もちろんわかりませんけどもね。
基本的に同意見です。
坂東の意見が伝わるか伝わらないかは人それぞれですが、
ここの批判者は、批判になり得ない理屈をつくりあげて批判を繰り返す傾向はあると
思います。

>良し悪しではなく、動物の命に対する認識がかけ離れているのだろう。
>どちらがより動物愛護の精神に適合するかとかそういう問題ではなくて、ただかけ離れている。
かけ離れているのは確かでしょうね。
そもそも「動物愛護」とは何か、という問題が浮上してくると思います。
猫犬といった特定の動物を愛護動物として規定し、
その去勢は法的に認め、殺しは罰する。これを当然ととらえることができるかどうか、といった
問題でもあるでしょう。むろん、極端な動物愛護は、牛豚の殺しも否定しますが、それほどの人は
このスレでは見ませんが。
最終的には培ってきた価値観・問題意識の違いでしょう。
この点を指摘したがゆえに、最近は法的に坂東は悪い、坂東の文章は論理だっていない、といった方向に
あちらのはなしがかわってきたように思います。まあ法の観点は、今のところあちらの反論がでなくなりましたが。

>こんなことを書くと「当たり前のことを偉そうに書くな」といわれかねない俺は思うわけだが、
いや、私はそうはとらえませんよ。当たり前、と思っていることのなかにいろいろ問題が隠されている
と思います。
841わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 09:32:53 ID:pu2YIl9U
おいおい、主観くんよ。
>君が思ったのねw
はないだろうよ。お前が「思った」ことちょっと書いてみようか。

>タヒチがどうかはしらんけど、牛、豚、山羊を人前で殺す
>光景は田舎のほうが見れるでしょ。
>理解のあるイタリア人なら素直に受け入れると思いますよ。
>今回は無罪で終わった以上、どんな状況でもタヒチでは無罪だったと思われます。
>「人前で猫を殺して」逮捕されても、「人の見えないところでも逮捕される」が証明できない。
>避妊をさけて子猫を殺すという選択肢を肯定しているのです。私の場合はね。

842わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 09:35:47 ID:pu2YIl9U
>おいおい、人の文章を素直にうけとめたらそのひとは
>みんな「信者」か? すごいことをいうねw

ん〜例えば、坂東のそれね、
「分かってたか」分かってなかったかてのはね、目先の文章だけじゃなくて、
書いた本人のその後の行動ていう判断基準もあるんだよね。
書いてあればそれだけを鵜呑みにして指示しますよってのは信者丸出しでなくて
なんなんだろうねぇ。ねぇどう思う?
843わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 09:47:20 ID:pu2YIl9U
836 :736:2008/11/13(木) 00:57:34 ID:uVJ10nko
自分の意見が無いなら黙っておけ。

俺の周りでは〜?
844わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 09:49:00 ID:pu2YIl9U
なんだよ、下げてたよ。

主観君のギャグ
>田舎っていうとどうして日本の田舎を想像するの?
>当然おれのいう田舎の範疇は大きいよ。 アフリカとかチベットとかね
>日本人向けなんて関係ないでしょう。
>逆に言うと坂東が、日本の田舎のことを書いているかの証明もできないのだから、やはり一緒。


坂東の数々の文章を思い出しながら味わってください。
845わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 10:12:35 ID:pu2YIl9U
>いっぱいいるよ。俺とか。俺の周りとか。

こんなのと主観がお互い褒めあってるの見るだけでギャグだけどね。
846わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 10:25:47 ID:XqRyTfgD
847わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 11:14:21 ID:pu2YIl9U
持論のな、
「様々な価値観を認められない奴はダメ」(認められる俺エライ!)
てのはどこへ消し飛んだのかな。
ディル松原の有罪に対して、お前らが騒いだからでとりたてて騒ぐことかいな
つー価値観な。
主観くんが擁護する虐待万歳、批判NG価値観は永久にわかりません。さようなら。
848わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 12:32:58 ID:4n1mGrMo
>坂東の意見が伝わるか伝わらないかは人それぞれですが、
これは確かに。
これはどなたの書かれた文章だろうがふつう世間一般の認識だと思います。

ただし、伝わらないの原因は何かということを少しお考えになっても
いいのではないでしょうか。
坂東さんの元の文章に説得力があるのかないのか、検証を十分にされてみてはいかが
でしょうか?
意見だから(他人に自分の考えを伝えること)説得なんかしてないということなら、
伝わらない相手がいようがいまいが、どうでもいいということになりますね。

子種を殺すことと、子供を殺すことは同じことなのか、
避妊はハンセン氏病や同性愛者の断種につながるのかどうか、などからでも。
獣の性は子供を作り、生むことなのに、なぜ犬の交尾は阻止したのかとか。
犬の生の充実はどうなってんの?とかw
そうそう、坂東さんは、殺す時に自分を殺してるほど辛いのか、とか。
また、なぜ坂東さんはこの件についてその後は沈黙…
あ、これは主観さんに言わすと
「坂東さんに聞いてください」でしたっけ。これで全部済むなら楽な話ですけどね。
736さん、主観さん、どうぞ想像以外のところでひとつよろしく。
849わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 12:34:44 ID:4n1mGrMo
それと、その方の意見を聞くか聞かないかというのは、その意見をいってるご本人が
いったいどういう人物なのか、ということもかなり関係すると思うのですが。
坂東さんの過去のエッセィ(犬猫問題に限らず)に全部目を通されてみても
いいのではないでしょうか。
850わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 13:04:55 ID:y1tvuc6g
1 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/24(土) 18:56:08 ID:wyhDJWK7
猫殺し作家、坂東眞砂子は死刑にすべきだと思う人、レス下さい。

注意:たとえ反論意見や荒らしであっても、当スレに書き込めば「坂東眞砂子は死刑にすべきだと思っている」とみなします。
議論や坂東の擁護は他でやるように。



まずこの文章も理解できない馬鹿バッカw

擁護派ってバカなの?死ぬの?
851わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 13:16:09 ID:pu2YIl9U
擁護する奴の書き込み見ればな。
坂東を擁護する理由は殺し仲間に文句つけられるのが我慢できない!
それだけ。なんでか分からんが、坂東の犬殺しは完璧無視。

俺の論拠は想像じゃないとか言いだしそうだよなぁ。

ディル松原でもなんでも好きなように擁護しろよ。日本以外で。
イタリア語でイタリアのサイトに坂東て作家がいるんだけどさー、子犬や子犬を
こういう理由で殺してんだけど、ナニも問題ないですよねぇつって
書きこめよ。イタリアじゃ理解者がいるつーんだからさ。
852わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 13:40:17 ID:AZ5o+W8g
>>736
伝わってるのか伝わってないのか、世間の反応は良くワカランのだ。
どっかのアンケートで、坂東のエッセイを受けて、
「子猫を殺すことは正しいと思いますか」
という質問があって、唖然となった。

>>848
意見が伝わることと、その意見の論理的正しさと、説得力があることとはすべて違う。
未だ伝わっているかどうかが疑わしい。本来の意見の中身まで行ってないレベルの話。
「伝わっていないのは作家としての力量云々」の批判はあり得るし、私もそう思う点が
いくつかあるが、それは別の話だろう。

>子種を殺すことと、子供を殺すことは同じことなのか
あたらしい倫理命題を出すなら、まず自分の見解を述べるべきだろう。
せめて、坂東の文章との関係ぐらいは説明したらどうだ。

>避妊はハンセン氏病や同性愛者の断種につながるのかどうか、などからでも。
自主的な避妊なら上と一緒、
他人による強制避妊なら断種そのもの

>獣の性は子供を作り、生むことなのに、なぜ犬の交尾は阻止したのかとか。
>犬の生の充実はどうなってんの?とかw
その文章の前後に書いてなかったかね?

>そうそう、坂東さんは、殺す時に自分を殺してるほど辛いのか、とか。
そう書いてなかったか。

>また、なぜ坂東さんはこの件についてその後は沈黙…
さあ?坂東さんに聞いて下さい。

>「坂東さんに聞いてください」でしたっけ。これで全部済むなら楽な話ですけどね。
何で済まないんだ?
853わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 13:59:02 ID:BARvzmLZ
だれかタヒチ政府に坂東おばさんを死刑にしろって訴えた猛者はいないのw
854わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 14:03:12 ID:ffS7cIKv


       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::             坂東眞砂子
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ


855わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 14:12:34 ID:pu2YIl9U
848じゃないけどさ
>あたらしい倫理命題を出すなら、まず自分の見解を述べるべきだろう。
あのね、坂東の言ってることに説得力あります?てことなの。分かりますか?

>他人による強制避妊なら断種そのもの
で、他人による殺しは何にあたるの?ね?
あたしは他人の気持ちがよく分かってて殺してますとか言い出す奴を
どう思います?

>何で済まないんだ?
伝わるかどうかなんですよー〜〜〜〜〜〜〜
坂東のご意見が伝わるかどうかつーのが、
どっかのアホ2名で合意されたみたいなんでね。

これだけ言ってもわからないなら、寝ててくださいね。

>>853
また愛誤氏ね婆か。お前も坂東さんサイコーってフランス語サイトwに書き込んでこいよ。
856わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 14:15:58 ID:pu2YIl9U
>何で済まないんだ?
しかし、何これ。馬鹿?
857わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 17:32:59 ID:BARvzmLZ
だれかタヒチ政府に坂東おばさんを死刑にしろって訴えた猛者はいないのw
858わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 20:45:46 ID:uVJ10nko
みなさん、批判派は馬鹿ばかりだと思わないでください。

あまりに馬鹿な書き込みは、工作員の仕業です。
859わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 21:57:52 ID:u0OInqdA
工作員乙!
860736:2008/11/14(金) 01:02:22 ID:8gT5UeMm
>>858は、736。一部だけで送ってしまってるので、送りなおし。

>>852
>伝わってるのか伝わってないのか、世間の反応は良くワカランのだ。
実は、結構伝わってるんだと思うけどな。
なかなか自分の考えをロジカルに書くのは難しい。
自分自身、おのれのペット観をちゃんと説明できないしね。
そのアンケートは、論外だ。

このスレで、AA張ったり、意図的にめちゃくちゃなことかいてるのは、工作員だろ。

で、858に続く。

861736:2008/11/14(金) 01:12:58 ID:8gT5UeMm
>>840
動物愛護っていう言葉を不用意に使ってしまったけど、その言葉自体ヤバかったなぁ。
結局、価値観の違いなんだけど、そこへいくまでにはいくつか議論できることがあると思ったんだが。

法律の話になるとまた難しい。法学板でまじめに議論している人がいて、ずいぶん考えさせられたが
ちょっと難しくて、参加できず。

今日は内容なしで失礼。
862736:2008/11/14(金) 01:30:17 ID:8gT5UeMm
>>848-849
文意が伝わることと、説得力については、すでに別の人が書いているとおり別物。
どこかの意味が採れないということであれば、説明はできる。
意味はわかるが、納得できない、ということなら、そこから意味のある議論になるかもしれない。

848に書いてある例については、>>851な人が書いた以上のことはいえないなぁ

863わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 01:57:19 ID:iyRj13AS
>>841
思うことは自由ですよ。
だれだって。

>>842
>書いた本人のその後の行動ていう判断基準もあるんだよね。
行為が、文章の趣旨に合わないわけでもなかろうに。

>>844
どこがどうギャグかも説明できないとはねえw
先に書いたが、日本ってのは現在の日本の田舎のことだろ。
現在の日本の田舎がどうの、って坂東は書いていたかな?w

>>847
>主観くんが擁護する虐待万歳、批判NG価値観は永久にわかりません。さようなら。
虐待万歳なんて「俺」は書いた覚えがないけどな。あるというならあげてみろ。
またいつものストーリーづくりかねw
避妊も虐待と理解はできる、とは書いたな。

864わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 02:04:54 ID:iyRj13AS
>>848
>ただし、伝わらないの原因は何かということを少しお考えになっても
伝わるひとには伝わっているみたいだけどね。

>意見だから(他人に自分の考えを伝えること)説得なんかしてないということなら、
まあ説得力がない、というのは批判としてどこまで有効かは疑問だね。
もしも文章力がない、などといった批判だとすると、俺には答えかねる。

>子種を殺すことと、子供を殺すことは同じことなのか、
猫の繁殖をくいとめる、という「点」では同じ。これは坂東の文章にでていた
ことだけどね。それ以外で同じとは誰もいっていない。

>避妊はハンセン氏病や同性愛者の断種につながるのかどうか、などからでも。
厳密には「通じる」だけどな。
この点くらいかな。あなたの批判でまともなのは。

>獣の性は子供を作り、生むことなのに、なぜ犬の交尾は阻止したのかとか。
犬の交尾を一度阻止したからどうの、ってことはない。犬はまた交尾はできる。
しかし避妊手術は、二度と交尾ができないし、性欲さえも失われる。全然次元が違う問題。
人間だってそうだろう。男女の性交をいちど邪魔したひとが、性を否定している
子宮を奪うのを望んでるとまでは言えない。
正直いってこの手の批判はバカバカしい。

>そうそう、坂東さんは、殺す時に自分を殺してるほど辛いのか、とか。
本人が素直に書いただけだろう。君は辛いかどうかを証明しろ、などというのかい?w

>また、なぜ坂東さんはこの件についてその後は沈黙…
沈黙すれば、何か悪いのかい?

>あ、これは主観さんに言わすと
>「坂東さんに聞いてください」でしたっけ。これで全部済むなら楽な話ですけどね。
実際のところ、文章の意図は何か、というのを私に聞かれても、そうとしかいいようがない。

君の批判のなかでまともなのは、俺の見解では、ハンセン氏病の件くらいだね。

あなたが、何があの文章で伝わらない、と言っているのかいま一つ判明ではない。
なぜなら、あなたは「あの文章自体」の内容に即した批判ができていないから。犬の件も、沈黙の件も
あの文章とは関係がない。俺が理解した趣旨は次の通り。
865わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 02:15:50 ID:iyRj13AS
1避妊手術を選ぶひとを批判するつもりはない。なんらかの事情があって避妊しざるをえない
理由はわかるから。

2しかし自分は選べない。避妊という行為は、(母体を傷つけ)生殖能力を奪う行為であるから。
自分の愛する猫にそれをさせることはできない。(つまり、母体を傷つけ生殖能力を奪う、というのは
いいことではない。)

3歴史的に見ても避妊は決して正しい行為と言えるようなものではない。(だから私はできない)

4もしも避妊こそ正義だと考えているひとがいるなら、疑問を呈する。

4は2と3とリンクしている。
まず1は批判はあるまい。2はどうか?「生殖能力を奪うこと自体が悪いと思うこと」を批判できる
だろうか? 3はどうか? 避妊が悪い目的に使われてきた事実自体には批判はあるまい。
もちろんあれは目的が違うから、「その点で」、猫の避妊とは無関係、というならその批判は間違っていない。
ただし、3を「坂東」が避妊を選べない理由の一つだとすればどこもおかしなことはない。
また坂東自身、ナチの断種と避妊が同じとは一言も述べていない。「通ずる」という表現を用いているのみ。
もしもこの通ずるを「どちらも避妊という行為がもつ二つの側面という観点で通ずる」と理解するなら別に問題は
ない。
4についてはそれ自体批判はあるまい。「避妊をこれこそ正義と思うのに反対する」のが間違っているというなら
批判になるが。あなたがそう思っているわけではあるまい。

このように見直せばわかるが。「坂東は自分が避妊をさけた理由」を書いているだけだから、
説得力があるかどうかが、問題にし得るかどうかからして私には疑問。
もしも「避妊を避けた理由」として納得がいかないところがあるなら、その点を書くべき。
(注意してほしいが、子猫殺しと避妊の比較については毎日新聞では坂東はしていない。
毎日新聞では、避妊ができない理由だけを書いている。避妊をさけた理由は理解できても、
子猫殺しを選んだことが納得がいかない、といった批判は、「あの文章の批判」ではない。よってあの文章に
説得力がないといった批判にはならない)

866わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 02:35:27 ID:iyRj13AS
>>849
>坂東さんの過去のエッセィ(犬猫問題に限らず)に全部目を通されてみても
>いいのではないでしょうか。
あの文章の説得力について問題にしたいなら、応じますが、それ以外には
関心がないのでご遠慮いたします。
私の関心は、「避妊を避けた子猫殺し」が承認できるかどうかですので。

>その方の意見を聞くか聞かないかというのは、その意見をいってるご本人が
>いったいどういう人物なのか、ということもかなり関係する
「聞くか聞かないか」はどういう意味ですか? 意見が面白いと思えば賛同するし、
面白くないと思うと相手にしないだけです。

>>850
>注意:たとえ反論意見や荒らしであっても、当スレに書き込めば「坂東眞砂子は死刑にすべきだと思っている」とみなします。
勝手にみなしてください。

>>851  852でないけどね。
>坂東を擁護する理由は殺し仲間に文句つけられるのが我慢できない!
もうストーリーはいいですw 私の関心は、「避妊を避けた猫殺し」だけ。

>書きこめよ。イタリアじゃ理解者がいるつーんだからさ。
自分でしたらいいでしょう。それは誰がしても同じでしょうし。

>>855
>あのね、坂東の言ってることに説得力あります?てことなの。分かりますか?
「どういう意味での説得力」かをきちんと定義づけるべきですね。

>で、他人による殺しは何にあたるの?ね?
坂東は、「子猫殺しを正しい」とは一言も書いてないことに注意しましょう。
「避妊それ自体は正しいとは言えない」の一点のみしか書いてない。
867わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 02:47:00 ID:iyRj13AS
>>861
>結局、価値観の違いなんだけど、そこへいくまでにはいくつか議論できることがあると思ったんだが。
いろいろあると思いますよ。

>法律の話になるとまた難しい。法学板でまじめに議論している人がいて、ずいぶん考えさせられたが
価値観がいろいろわかれる領域に、どこまで法が踏み込めるのか、といったテーマになるように思います。
私も法の専門ではないのですが。
坂東の場合は、タヒチの法を考えなければならなくなるので、批判派が苦しんだのはその点です。
法律違反だから坂東は悪い、が成り立たなくなってしまったのです。

>今日は内容なしで失礼。
いえいえ。ここはまとまりのない意見が噴出するから大変でしょう?w

868わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 03:24:52 ID:9DOk0tug
法うんぬんはどうあれ
犬猫に対して適当な都合に合わせた人間扱いの感情移入した餌やりババアに特有の稚拙で幼稚なエッセイだということだけは言えるだろ
内容が矛盾だらけで、それをつっこまれると意味不明な理屈で逃げまくり

ババアはみんなそう

869わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 03:53:01 ID:iyRj13AS
というか君の文章が支離滅裂だけどね。

>ババアはみんなそう
こういうことは書かないほうがいいと思うよ。
870わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 04:30:55 ID:9DOk0tug
>>869
プ ババアみっけw
871わんにゃん@名無しさん
「俺は天才だ〜」と言ってるんだから、天才なんだよつってる思考停止のアホが
坂東擁護。
トキなのかアミバなのか判別しないと恥かくね。