★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part62★
該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ★
ただ「犬」とか「猫」とか書くのではなく、
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
★犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧★
http://hobby10.2ch.net/dog/subback.html ★次スレは 950番過ぎたら立てて下さい。★
↑依頼済
8 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 16:51:58 ID:8AVtfFq6
雑種9ヶ月 ♂ 去勢してません
時々外に遊びに行かせているのですが、昨日の夜遊びに行ったきり帰ってきません。
♂猫は発情期になるとかなり遠くまで行くと聞いたのですが、
帰ってくるでしょうか。
首輪は付けているので保健所には行ってないと思います。
10 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 17:02:03 ID:8AVtfFq6
>>9 マジですか・・・
今ってもう発情期なんでしょうか・・・
そっちのスレにも行ってみます。ありがとうございました。
>>8 1週間ぐらいしてから帰ってきた話も聞いたことあるけど、もちろん帰ってこないこともありうるだろうね。
外に出すなら去勢は絶対しなきゃだめだよ。
そうやって遠くまで行っちゃうこともあるし、野良猫を妊娠させたらかわいそうな子猫を増やすことになるのだから。
12 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 17:24:33 ID:32d7gSk7
ジャックラッセルテリア♂3ヶ月を飼っています。
先日、7ヶ月♂シーズーも飼いはじめました。
起きてる間は殆ど闘っている(本気かじゃれかわからない)
のですが、どうしたら上手くいきますか?
それと本気の闘いとじゃれの見分け方を教えてください。シーズーの性格は大人しく、ジャックが攻撃してきても
始めは無視なのですがシツコクサレルと反撃します。
ジャックの方ですが、とても活発で、いつもしつこい位にシーズーに殴りかかります…。
スゲーな
そんな知識で、すでに子犬のいるところにさらに子犬を飼い足すとは
いやはや恐れ入る。。。
自分は知識あるんなら、いやみ言うばっかじゃなくて教えてあげりゃいいじゃん。質問スレなんだから。
活発な方のは遊びたくて仕方ないからシーズーにちょっかい出してんでしょ。
>>12がしっかり遊んであげれば?
それにしても相性も考えずに2匹飼うなんてすごいねぇ。感心しちゃう!
16 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 20:28:25 ID:32d7gSk7
>>15 回答ありがとうございます。
真剣に相談してるのに嫌味はい ら ん か ら。
。・゚・(*`∀´*)・゚・。 ぶわっはっはっは!
18 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 20:56:43 ID:Fq4yUptf
知識もないのに多頭飼い…先住犬の躾も入ってないのに多頭飼い。
最悪仲良くならない場合仮定して多頭飼いするのがスジでは?部屋別にするとか。
躾入ってないのに迎え入れる時点でアウト。3ヵ月の先住犬に躾が入ってるわけないし…
19 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 21:22:57 ID:rzSSL6JX
犬を飼い初めてから少したったら殆ど面倒見ずに早死にさせ
また新しいのを買い、また面倒見ずに早死にさせる。
こういった事を繰り返す飼い主はなぜ犬を飼いたがるのでしょうか?
近所にそういう人がいて信じられません。
20 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:25 ID:eMqD/Qto
1才になる猫を飼っています。
来月から2ヶ月ほど、実家に帰ることになり、猫をどうするかで悩んでいます。
最初は猫も一緒に連れて帰ろうと思っていたのですが、ちょっとした環境の変化で
お腹を壊したりするので、飛行機で3時間もの間、耐えられるか心配です。
さらに、実家には2ヶ月しかいないので、実家の環境に慣れた頃にまた
飛行機で3時間の長旅をさせるのも、可哀想な気もします。
車で1時間ほどのとこに、従姉妹が住んでいて、2ヶ月間なら預かってもいい、と
言ってくれているのですが、従姉妹の家には室内犬がいて、さらに従姉妹は仕事で朝から晩まで留守がちなため、
そういう環境に2ヶ月も耐えられるかも心配です。
こういう場合、皆さんならどうしますか?
私としては、2ヶ月も猫と離れるのは寂しいので、実家に連れて帰りたいのですが、
猫にとっては迷惑なのかな、と思ったりもします。
どなたかアドバイスお願い致します。
21 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 00:55:43 ID:nBBPgi94
>>20 なにを迷ってんだ!あなたと離れる方がストレスの元だ…わかるな?
>>20 2カ月なら一緒に連れて行った方がいんじゃない?
姉がチワワ飼ってるんだけど少し音をたてただけで
ギャンギャン鳴きわめくのはどうに直したらいい?
犬は嫌いじゃないし面と向かっては吠えてこないんだけど
さすがにここまでうるさいと蹴っ飛ばしたくなってきて困ってる
もう三才位だとは思うんだけど今から直るかな
25 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 03:09:56 ID:/cs7m4NI
昨日からなんだけど、ずっと同じ場所ばかり舐めてる。
しかも一回舐め始めると長い…
ちなみにお腹のあたり。
見ても特に何も見当たらないけど一応病院行くべきかな?
うちのトイプの仔犬が手や足にしがみついて腰を振ります。
これって早くないですか?
うちのトイプー4カ月♀も腰振る。子犬は好きな物や自分より下にみてるものに対して腰振って上下関係を示す行動するんだって…。
28 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 09:25:29 ID:7twhDoAD
6ヵ月の猫です。
ごはんが入っていても早朝から顔を揉み揉み。
無視してると胸のうえに立ち上がる(成長期だからかなり痛い)
寝るときは胃を枕にして寝る(毎朝胃痛に悩む)
これやめさせる方法ないですか…?
横向いて寝る。のはどう?
でも胸をしっかりふみふみしてもらったら大きくなるかもよ?w
野良猫に餌をやってた奴を警察に通報しました。
二度目です。
今回はそいつ暴れたので連行されて行きました。
やるんならそういう覚悟でやって下さい。
31 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 13:22:47 ID:8lNY9OPm
種類:不明(野良) 性別:♀
野良の子猫を拾って飼い始めした。
しかし都合上夕方まで家に誰もいないのですが、日中も面倒を見れる里親を探してあげたほうがよいのでしょうか?
出掛けるときケージに入れると鳴き続けるので、ストレスで体を悪くしてしまうかなと思いまして・・・
乳癌で余命わずかな猫を飼っているのですが
東京都内(江戸川区近辺)で、いい葬儀屋さんご存知ないでしょうか。
33 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 15:54:37 ID:grh16hQ4
最近アレルギー対策フードを調べていますが、「ビィナチュラル.アレルカット」と言うフードを目にしました。
食べさせている方、ご存知の方効果の程を教えて。
34 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 16:47:03 ID:XKn+yA7B
トイプーって赤ちゃんのうちに断尾しますよね?
もししなかったら、どんな尻尾になるんですか?
35 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 18:18:29 ID:VC5q/D1F
>>20 二ヶ月=60日間。
迷うことなく連れて行くことをお勧めします。
その場合、一部屋は猫が孤立できる場所を準備すること。
できたらあなたが滞在する部屋。
そして、移動後は最低1週間はそこでじゃまされずすごせるように。
(トイレも設置できる部屋ってことね、あと、
実家の犬猫こどもがじゃましないことが重要)
その後は、とにかく完全に室内で。
まあ、冬だから、比較的むずかしくないとは思いますが。
二ヵ月後家に帰ってきたときも数日は様子が落ち着かないかと思いますが、
二ヶ月の間あなたときりはなされるよりはましでしょう。
私は仕事で留守宅の猫のお世話にいってますが、
飼い主が長期不在の場合、
たとえ毎日訪問したとしても賞味一時間くらいしかいないので、
だんだんうつっぽくなる猫もいます。
もちろん、そのほうがいい猫もいるとは思います。
かかる経費は結構なものです。
36 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 19:25:32 ID:eMqD/Qto
>>20です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
昨年の9月からずっと悩んでいたのですが、やっと連れて帰る決心がつきました。
2ヶ月もの間、猫と離れて暮らすのに、私自身が耐えられる自信がなかったので、
本当に嬉しいです。
背中を押してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
犬の年齢って歯のどのあたりを見れば分かるんでしょうか?
保護した犬の歳が知りたいです。
38 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 20:51:36 ID:bKbKUojr
>>31 家も先日、子猫を保護したんだけど、人が寝る夜から帰ってくる夜7時ごろまでまだ小さい事と病気が完治してないのでケージにいてもらってる。
多頭飼いでちょっかいだすのがいるせいかケージの中ではお利口にしてるよ。
お腹いっぱいの時でもにゃーにゃー鳴くかな??
>>37 人間と同じで色とか磨耗具合で見るんじゃね?
素人に分るとは思えないし健康診断兼ねて獣医で診て貰いなよ
こっちにめちゃめちゃ吠えて飛びかかろうとしてる犬とかは仲良くなるのは無理なのか?
郵便配達員やってるんだけど、家の吠える飼い犬が怖くて怖くて仕事にならん
>>33 アレルギーの仕組みを誤解してない?
その犬のアレルギー反応のある食材が除外されてるかどうかの問題であって
フード自体にアレルギーを治す力はないんだが
>>40 古典的餌付けは今時なら怒る飼い主も多い(自分でも不快)だろうし
危険を回避しつつってことでは、かなりの時間を継続的に使うことになる
業務中の所要時間を考えたら、番犬気質ではなく、繰り返し会う事で
自発的に安全確認を行っていけるような犬じゃなきゃ無理じゃないかな?
犬に近付かない範囲でインターホン等で飼い主を呼べないのかな?
素直に怖いと言えばそれなりに対応してくれると思うよ
(うちは吠えないが大喜びで挨拶をしたがる大型犬なので
「犬好きなんで大丈夫です」と宣言する配達員以外の時は玄関から
外に出さず玄関前で対応するようにしてる。怖がる人もいるので)
あとは先輩に吠える犬がいる場合の効率的配達方法を教えてもらうとか・・・
43 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 04:37:55 ID:AgEf4IHz
初猫飼い。6ヵ月の子なんだけど猫砂カキカキするせいか肉球がくせぇぇぇぇぇ!
臭くなくなる方法ないですか?
マルチーズ約二ヶ月の女の子です
飼って三週間なんですがこれまでに三回身体をビクッという
人間でいうしゃっくりみたいな動作をする事があり、心配になって調べると
犬にはしゃっくりというのがなくて続くようなら呼吸困難などの可能性があると書いてました
ちなみに気がついたらしてた時と食事後と抱っこしていた時にしていて
それぞれ10〜15回程で止まり苦しそうな感じもしませんでした
獣医さんに電話で聞くとそういう動作は犬はたまにすると言われたのですが
正常な動作とほっといても大丈夫でしょうか?
その病院には先週健康診断に行き、耳ダニ以外問題はなかったです
同じような経験ある方がいれば何か教えて頂けたらと思います。
>>44 しゃっくりみたいな感じなの?
リバース・スニーズ(逆くしゃみ)の可能性はないかな?
身体をビクってさせるっていうのがちょっと引っかかるけど、ウチのチワもリバース・
スニーズの症状が出る時は、固まりながらも体が変な動き(?)するから・・・。
ググって見てください。違ったらごめんね。
47 :
31:2008/01/09(水) 09:03:35 ID:KcoMRFl7
>>38 お腹いっぱいの時でも鳴きます。
すごく人懐っこいので、やはり寂しいのでしょうか・・・
帰ってきても家事で忙しくてケージから出してあげられる時間が短いんですよね。
>>44 医学的にどういうのか知らないし、横隔膜の痙攣から起こるものだから
酷い場合は何らかの疾病が影響してる場合も有るのかもしれない
でも、犬のしゃっくりは珍しくないよw
特に仔犬時期には多い
>>46 しゃっくりというか身体が一定のリズムでビクッビクッと動いている感じでした
小さいから全体が動いているように見えたのかな?
抱っこしている時はお腹の辺りがすごい動いていました
自分で書いといてしゃっくりじゃないかもしれません‥すいません。
リバーススニーズ調べてみますね。ありがとうございます
>>48 獣医さんに見てもらうにもタイミングよくする訳じゃないので困ってます‥
でもしゃっくりじゃないかもしれないですが仔犬には珍しくないと聞いて少し安心しました!
もう少し様子見てみます。ありがとうございました。
完全室内飼いの猫、6ケ月♂で未去勢(来週去勢予定)です。
ヌコ飼いの先輩方!質問させてください。
2-3日前からのことなんですが、朝方4時〜5時くらいになると
大きな窓の前のキャットタワーに上って、立ち上がり、窓を凄い勢いで
こすります。(爪をたてずに窓を必死で開けようとする感じ?)
結構な音と振動がするので、マンションのお隣とか上の人に迷惑になりそうで、
すぐに阻止するために起きるのですが、止めても、他の遊びをしてやっても、
スキを見てまたやろうとして、陽が上るまでは解放してもらえません…。
窓の外には終夜で作業しているお弁当工場から水蒸気のような煙り?
がもくもく少し遠くにみえていますが、今迄は無反応でした。
鳥等を見ていても、こんな風にガラスを擦ることはありませんでした。
ちなみに夜中の運動会は運動会で別の部屋でやっています。
カーテンを閉めても、こんどはカーテンを開けるために必死になって
窓もたたいていますし、別の部屋に隔離するとドアの外で鳴いてドアを擦って、
私が根負けして起きてしまいます。
質問としては
●こんな行為はしつけで直るのでしょうか?(直った経験のある方、いますか?)
●避難措置としてはじまったらケージに入れておくことも考えましたが、グレませんか?
長文になってしまってすみません。
もしスレちなら指摘してください。よろしくお願いいたします。
しゃっくりに似た動きならおそらくは逆くしゃみだろうけど
>>46も言うように
「体をビクッと」という表現は微妙、というか癲癇とも取れるね
主に体のどの部分が動いてた?
胸からお腹にかけて大きく収縮するような動きなら逆くしゃみ
体全体がビクビクビクっと小刻みに痙攣のような動きをしたなら癲癇
と思われ
先週から初めて犬を飼いはじめました。
チワワです。
育てて行く上で、色々な情報をネットや本で調べてると
大筋ではこうしたほうがいいとあっても、少数的に
それは間違ってると言ったような情報がありました。
例えば、校門線絞りの話、
大抵定期的にやってあげたほうがいいと書いてあるのですが
そういうのは本来犬自身が自分ですることなので、
不自然に人の手でやるもんじゃない、
自分で校門線液を出せない犬は病気だ!
とありました。
嫁は昔プードルを飼っていたけど
実際そんなことはした事がないといいます。
校門絞りはしてあげるほうがいいのですか?
>>50 来週、虚勢予定なら、もうちょいの辛抱ですね。
>>50 虚勢前だし、年頃だから外に行きたいんだね。
ん?単にキャットタワーを猫の足が
届かない場所に移動させても解決しない訳?
57 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 15:18:54 ID:eicutR/I
>>52 犬は自然淘汰された野生の生き物じゃないのだから
肛門腺の排泄力が劣ってるくらいで病気だなんて感覚は変w
固体差が大きいけど一般に小型犬の方が排泄力に劣っているので
月に1,2度絞ってやることが推奨される
うちの相方の実家でもそうだったけど、トリミングに出すような犬種だと
その時に絞られてくるので、肛門腺絞りを知らない人も結構いる
溜まったまま放置してると化膿炎症など起すし、最悪手術ってことにも
なるんで絞ってやるに越したことはない
59 :
50:2008/01/09(水) 16:49:07 ID:tHA5oBvD
窓猫相談したものです。
>53さんと>55さん
去勢前の荒れ(?)ってあるんですか。思春期みたいなもんかー。
初猫飼いなので知りませんでした。
ちなみに諸般の事情からキャットタワーが動かせないんです…。
でかすぎて…。
>57
やっぱりそれが良いのでしょうか?グレないんですか?
別室に隔離したあと、グレた目で睨まれて、不安なんです。
盗んだバイクで走り出されたらどうしようかと。
バイクを盗んだりしないようにするためにも、日中とか遊べるときはしっかり遊んであげて体力奪ってあげてねw
61 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 22:32:02 ID:mHbXiwyD
よろしくっす
彼女がわんこ欲しいっつってるんで、買いたいんだが
チワワとパピヨン、どっちが人気ある?人気ある方にするわ
あと犬代30万とその他20万ぐらいでとりあえず1ヶ月は大丈夫?
まだ学生なんで、貯金からそんなもんしか出せないんだけどさ
62 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 22:36:18 ID:mHbXiwyD
61だけど、もう解決したんで、いいっすわ。サンキュ
↓以下華麗にスルー
♀猫の開腹避妊手術の抜糸についてです。
ググッても具体的な抜糸についてわからなかったので
教えて下さい。
麻酔はありますか?
費用は発生しますか?
65 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 09:50:26 ID:d6OOzTVj
>>64 うちの場合、抜糸に麻酔はなし、費用も手術代に含まれていたのでなしでした。
抜糸ごときにリスクの高い麻酔をすることはないと思いますよ。
2〜3分で簡単に終わるので。
費用もおそらくは不妊手術代に含まれてるはずなので、かからないとは思いますが、
こればっかりは病院によって違ってくると思いますので、直接聞いた方がいいと思います。
かかったとしても、1000円とかじゃないかなぁ…。
幼稚な質問ですみません。
人間のインフルエンザは犬にうつりますか?
大丈夫だよ
68 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 15:33:25 ID:McuuBOoC
インフルエンザは犬にもあるが人間とは別。
人間の風邪も犬には伝染らないよ
猫が風邪をひいたので獣医に連れていったら、粉薬をだされました。
どうやって飲ませればいいですか?
飲ませ方が分からないならちゃんと質問して聞いてこいよ
何しに病院行ったんだよ
>>70 袋から出すまで粉薬とわからなかったんです。
クリームチーズに混ぜて飲ませたんでせが、なかなか難しくて…。
いい方法があったらな、と思ったんですが、そうですね。
失礼しました。
>>71 クリームチーズ自体は好きな方なのかなそのネコ?
好物に混ぜても無理なようだったら最悪水に溶かしてスポイトとかで飲ませるって手段もあるにはあるけど
これはまず獣医に電話して溶かしてから与えても平気なものなのか確認していた方がいい。
アイリスオーヤマのフードストッカー買ったんですけど
これって中身だけブチまけていいの?袋に入れたまま保存した方がいいの?
>>73 自分だったら袋に入れたまま入れるな。
ぶちまけて入れたら汚れるし
75 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 17:54:06 ID:kkMxlF7H
>>72 あげたことないから、分かりません。
レスありがとう。
>>75 クリームチーズ自体は今回初めてやったってことか。
それならなるべく普段好物にしてるもので挑戦してみるといい、猫缶とかも試してみては?
77 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 18:33:11 ID:ZQ9DT7Kh
散歩の事で聞きたい事があります。
犬:ミックス(ミニチュアダックスフント&シーズー)3ヶ月目 ♀ 避妊してません。 体重2.8キロ
今年から散歩を毎日1時間ぐらいしてるんですが30分以上、走り回ります。まだ子犬なのにこんなに運動するのでしょうか?
まだ飼い始めて1ヶ月ちょいなので教えて下さるとありがたいです。
78 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 18:34:40 ID:kkMxlF7H
>>76 食欲がなくて、猫缶をあげても食べなかったんです。
だから、チーズにまるめて無理やり飲ませました。
チーズに混ぜるのって、難しいです。
80 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 18:44:34 ID:kkMxlF7H
>>79 はい、一応。
でも混ぜるときに結構こぼしてしまいました。
>>65 丁寧にありがとうございます。
麻酔はないんですね。暴れそうだから麻酔するんだと思ってました。
費用については病院行く前に確認した方が良さそうですね。ありがとうございました!
前にここで質問しました。お礼を忘れてしまって‥。答えてくださった方ありがとうございました。
それでまた質問です。
犬を飼ってます。
9歳、雑種の雄で去勢はしてません。
最近寝る時、自分の布団をびしょびしょになるまでずっと舐めてるんです。前はたまに舐めてたんですが最近多いんです。前足もよく舐めます。何かあるんでしょうか?食べ物を置いた事はありません。
よろしくお願いします。
完全室内外去勢済みの4歳の♂猫について質問です
ここ3ヶ月前から急に唸り声を上げて猫が私の手首を甘噛みするということがたまにあります
私以外の家族にはこのようなことはしないようです
別に酷く困ってるという訳ではないのですが、これはどういう意味なのでしょうか
85 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 08:10:30 ID:uxPP0RbV
避妊手術の事で質問です。
室内飼いの13歳ですけど手術は可能でしょうか?発情期の鳴き声を抑える事は可能でしょうか?
出産経験は無しです。
もう老齢だから手術に耐えるだけの体力もないだろうし、もう諦めた方が良いんじゃないかなぁ。
今さら言っても遅いんだけど・・・子ども生める体なのに生めないってその子にとってどんなに辛いことか想像できる?13年も放置してたのは虐待に近いよ。
ダックスの耳掃除はどうしたらいいですか?
綿棒で取り出そうとしたら嫌がられます
犬にとって消化吸収の良い食べ物を教えてください。
ちょっとお腹壊してて。
素人考えで無脂肪のプレーンヨーグルトをほんの一口なめさせてみたけど…
>>89 さん
病院行った方がいいかもしれません。うちの犬もずっとお腹壊してて最近やっと良くなってきました。検便して虫の卵がいないかとか腸炎だったらそれなりの薬と必要ならお腹にいいドッグフードももらえます。痛いのが可哀相なので、もし行ってなかったら行ってみてください。
>>90 的確なアドバイス、ありがとうございます。
急激な変化はないので2日ほど自宅で様子を見ていたのですが、
明日になっても改善しないようであれば、獣医に連れていくつもりです。
いつもはこれぐらいで治ってしまうのですが。
わたしも痛がるのがかわいそうだと思います。
どうもありがとう。
92 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 17:08:47 ID:Jmb3wnTW
引っ越したので今度のぬこのワクチンは今までと違う病院になります。
ぬこのワクチンには種類がいくつかあるのでしょうか。
今度の先生に今までの証明書を見せて同じものをお願いする必要がありますか。
それともおまかせでも差し支えないものなのでしょうか。
93 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 20:03:15 ID:Zhgf6MPm
はじめまして、ダックスの事で病気スレにも書き込みしたのですがレスがないので、こちらで聞きたいのですが大丈夫でしょうか。
94 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 21:07:08 ID:Zhgf6MPm
93です、連投申し訳ありません。病気スレでアドバイス頂けました。取り消しさせて頂きます、すみませんでした。
95 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 21:24:42 ID:1I5ZLoEn
ゴールデン・レトリーバー 生後七ヶ月 オス
去勢しようと考えているのですが、いつ頃がよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
そろそろいいと思うよ。
>>92 任せて差し支えありませんが、問題は副作用ですね。
うちの猫に限っては、去年と今年、違うワクチンを打ちましたが、
何の問題も出ませんでしたが。
飼い初めて初日。気付けば勝手にトイレシートに行ってちゃんとうんち出来た子犬のチワワなんですが、褒めるタイミングを逃してしまいました。いつ褒めてあげればいいですか?
99 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 05:04:24 ID:goC2Fbh4
「犬は人間の足が地面と接する時に発する極微弱な電気を感じとって、人を判別する事が出来る」という話を、
二、三年前にテレビ(バラエティーではなくて、科学的な番組だったと思います)で見た記憶があるのですが、本当でしょうか?
うちの犬は家族の誰かが家に近づくとソワソワし始め、玄関間近まで来るとドア前まで行って待機します。
足音や匂いで感じてるのかと思っていましたが、ふと上記の話を思い出し、
友達の車で家の前まで乗り付けて、犬の反応を見るという実験をしてみたんですが、
兄が友達の車を降りた瞬間に犬はドアの前までダッシュしていました。
…どうやって感じ取っているのでしょうか?
深夜0時くらいによその猫(首輪つき)が家にはいってきて
ちょっと敵意をみせないで「おいで〜」的な事をやるといついてしまって帰ってくれません><
鳴きまくるんですがエサなどあげると余計いついてしまいそうなので
かわいそうですが何もあげてません
このままエサやらないでいると勝手に帰ってくれるでしょうか?
外は雨がふってるので無理やり追い出すのもかわいそうなので
自然に帰ってほしい
つーか会ったばかりなのに普通にひざの上で寝たりするんですが
どんなけずうずうしいんだと
年齢は1歳くらいだと思います
う〜ん、どうなんでしょう、首輪をしてても迷子猫か、捨てられたことも
考えられますからね。その日、雨は降っていませんでしたが、
過去に同じ状況下の経験をしたことがあります。
ちゃんと飼い主さんがいて、帰ってくれるとよいですね。
連続スマソorz
チワワなんですがうんちが水っぽいんですよね。昨日来たばっかだし環境が変わると下痢するって聞いたんですが、治らなかったら病院へ連れていった方がいいですか?
>>102 大丈夫かどうかは初心者には見極めが難しいと思うし
掲示板では誰にもその犬が見られるわけではないので判断できない
幼い仔犬の場合はぐったりしたら既に手遅れってことも多い
できれば早めに健康診断を兼ねて獣医に行った方が良いとは思う
よく寝かせること、給餌は月齢によって数回(5回〜2回程度)に
分けて消化機能に負担を掛けないよう気を付けて
>>98 褒めるタイミングは飼い主が注意して掴むしかない
トイレに行った時、終了と同時に褒めてやる
排泄前や後だと臆病な仔は止まってしましうし、直後でないと理解しにくい
何度も褒めてやることで強化されるんで、できるだけタイミングを掴むよう努力してくれ
幼い仔犬は寝起き直後、食後に排泄することが多い
>>103 事故レス
×排泄前や後だと臆病な仔は止まってしましうし
○排泄前や途中だと臆病な仔は止まってしましうし
はじめまして。
昨日の夜に生後2ヶ月のチワワとパピヨンのミックス犬メスを買ったんですが、
エサは食べるのですが水を全く飲みません。
新しい環境に慣れてないからなのでしょうか?
アドバイスあればお願いします。
106 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:19:58 ID:4HoJQTpk
>>103ありがとうございます。明日にでも行ってみます。あとペットショップでは2回しかあげてないって聞いたんで今のとこ2回しかあげてないんですが、5〜2ってことは回数を増やした方がいいってことですか?質問ばかりですいません…
猫を洗いたいのですが、絶対に猫用シャンプーを使わなきゃいけないのでしょうか?
急遽明日里子に行くことになり洗いたいけど、金欠で猫用シャンプー買えません
人間のシャンプーや石鹸を使うと皮膚が悪くなってしまいますか?
>>107 猫用でもアレルギー反応起す場合もあれば人間用でもなんともないような子もいるので一概にはいえないけど
人間用のは猫にとって皮膚に与える刺激が強いのは間違いないのでなるべくならペット用を使うのが望ましい
109 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 14:02:19 ID:ZOErRO0k
>>107 里親先で皮膚炎でも起こしたら迷惑だから、正直に洗えなかったと渡した方がいいのでは?
1ヵ月半程前に栄養失調の♀の9ヵ月くらいの猫(雑種?)を保護し、一緒に生活しています。
今年に入り、お腹をくだしたり、吐いたりしました。
そして、先日、便と一緒に大量の虫を出し、病院へ連れて行きました。
回虫だったようで、粉薬と錠剤が処方されました。
粉薬は流動食にまぜるんですが、薬をまぜると食べません。
注射器の針がないやつで口に入れてやっと少したべますが、お腹をすかせているようでなきます。
でも流動食以外は食べさせてはいけないと言われています。
どうしたら、薬入りの流動食を食べてくれるでしょうか?
また、錠剤をうまく飲んでくれません。
口をあけて、舌の付け根辺りに錠剤を落とすように言われたんですが、飲み込みません。
なにか、いい方法などありませんか?
アドバイスを御願いいたします。
長々と失礼いたしました。
>>100 そういう猫たまにいるね。
獣医さんに聞いたけど本宅以外に「別宅」がいくつもある猫っているらしいよ。
雨やんだら外に出しちゃえば。
>>106 給餌回数は2ヶ月齢で4,5回、半年齢〜1歳に掛けて1、2回まで減らす
量は1日の給餌量を回数に分けて与える
ショップなどでは夜に人がいるわけでもないし売り易いように2回と言う所も多いが
仔犬の消化能力は弱いので十分に吸収されない、胃腸に負担を掛けるなどの弊害もある
特に超小型犬、小型犬の場合は、低血糖などに陥り易い状態にもなるので要注意
犬種によって注意することもあるし、
飼育本(チワワ用が良いかも?)を最低1冊はしっかり読んで置く事を勧める
>>113 自己
分りにくい書き方なんで・・・
例えばうちは大型犬で2ヶ月齢で1日5回、1歳1回を目標にして
体調、便の状態など見て回数を徐々に減らしていった
結局1回では胃腸への負担が大きいと判断して2回とした
この最終の固定回数にする時期が半年齢とすることも多いので
犬の状態次第で、半年〜1年を見て欲しいということ
ちなみにうちの幼犬期は胃腸がとても弱かったので無理はしなかった
115 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 14:56:43 ID:ZOErRO0k
>>105 スルーされてる様なので・・・
2ヶ月って言ったら、フードはふやかして与えてる時期だね。
夏場じゃないから、水分は足りてるのでは?
人間だって冬は夏ほど水分取らないでしょ。
おしっこの色が濃くなってなければ、そんなに気にする事ないと思うよ。
新鮮な水をいつでも飲めるようにしておけば、飲みたい時に飲みますよ。
>>115 ありがとうございます!
初めて犬を飼うので神経質になってしまいました。
117 :
99:2008/01/12(土) 15:10:18 ID:goC2Fbh4
別のスレで聞いてみます。
失礼しました。
118 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 15:12:29 ID:kvzUfyVc
お聞きしたいのですが、オシッコの色って多少は黄色いですか?水も普通に飲みます。色ってどこまでの濃さで膀胱炎とか見分けるのかな?
110さん 猫は匂いに敏感です。うちの子もただ混ぜたのでは絶対食べません。
ご飯は何ですか?a/dのようなパテ状やウェットなら、ご飯を少しとって粉薬を混ぜ
ササミをゆがいて小さくさいたのを少し乗せます。茹で汁も少しかけてあげると水分補給にも。
錠剤は包丁で小さくカットするか砕いて同じように混ぜるといいですよ。
猫ちゃん早く良くなると良いですね。
>>119さんへ
ありがとうございます。
早速今夜してみます。
本当にありがとうございます。
>>119さんへ
流動食は
CONVALESCENCE SUPPORT ROYAL CANIN
と袋に書かれています。
122 :
100:2008/01/12(土) 17:06:37 ID:oZ62IhUR
>>101 >>112 レスありがとうございます
とりあえずまだいます><
やっぱり何もあげないとアレなのでエサを少々あたえました
とりあえずアメがやむまで保護しとくことにします
124 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 17:29:05 ID:n2UpL2f3
シーズーを 預かってます。 人間が 物を 食べていると 欲しがっています。
飼い主には ネギはあげないように、 いわれてますが 他に あげては いけない食べ物ありますか?
121さん
それはロイカナのウォルサム高栄養療法食です。
そのご飯自体をたべてくれているなら、ササミでごまかされてくれるはず
と願いたい。薬飲んでくれないとホント泣きたくなりますから。
頑張って下さい。
>>110 病院からポンプ貰っているなら、
錠剤は舌の奥に落として頭を上に向けたら
すかさずポンプで水を犬歯の間から入れたら飲み込むよ。
水は1mlくらいで。
128 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 18:48:22 ID:jQDm0Bew
ねこ10歳♀
最近、すごく水を飲みます。
おしっこも一日に4〜5回いきます。
猫は、あまりおしっこをしないし
あまり水も飲まないと聞いたのですが
これって問題ありますかね?
ちなみに尿路結石でした。
>>127さんへ
ありがとうございます。
ポンプ貰っています。
さっき、
>>119さんに教えていただいた感じでしてみたんですがダメでした…
本当に困っていますので、アドバイス、とてもありがたいです。
130 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 19:55:04 ID:xtoXiKxA
>>129 回虫なんですよね?
レボリューション(首にたらすだけの薬)で回虫や蚤が駆除できます。
体重が1キロ越えていれば注射で済みますが、そのような処置はなかったのでしょうか?
うちのヌコ7ヵ月になってだんだん食欲が減ってきたんですけどそんなもんなんですか?おっきくなると食べなくなるんですか?フードはロイヤルカナンです。なんだか心配です
132 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 20:08:59 ID:xtoXiKxA
連レスすみません。
うちの場合、まず、猫を伏せの状態にする。
人は正座してしてつま先は重ねる、太ももは開いた状態。開いた足の間に猫をはさんで上から軽く覆いかぶさる。
片手で喉をなでながら上を向かせる。
猫の口の端に注射器で少しずつ薬を入れる。
コツは口の中じゃなくて口の端にむけて(唇と歯茎の境目)に薬を溜める感じで入れると嫌々ながらも飲み込んでくれると思います。
わかりにくい説明ですが、家はこんな感じで上手く行ってます。
133 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:35:40 ID:y+OMSb5p
ヌコ、家にだれもいない時ずーと鳴き続けている。
淋しがりやなヌコです。
留守中にヌコが普通に居られる方法はないですか?
もう1匹飼う
135 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 22:22:32 ID:y+OMSb5p
そっかw犬が生きてた時は大丈夫だったな、家のヌコorz
>>130さんへ
レスありがとうございます。
病院では注射を2本してもらいましたが、虫が胃に長くいすぎたことなどで、胃の粘膜や腸の粘膜などがいたみすぎてしまい、消化や栄養吸収に大きな支障があるらしく、薬をしっかり飲んで、お腹などのケアをするように言われました。
>>87 おいおい
子供を産めない体にさせる方が格段虐待だろうが!?
頭に蛆湧いてんじゃね?
ペットの体を自分の都合に合わせて改造してる鬼畜が酷い事言うな。
1歳の雌猫です。
8ヶ月くらいから発情が始まり、現在までに約4回発情しました。
現在も発情期なのですが、粗相についてです。
たった今現行犯おさえました。
布団カバーをめくると今までも何度かしていたらしい跡がありました。
現在、他に1匹1歳の雌猫を飼っていて
一週間前に子宮に異常があり手術をしたのですが、
今はその子ばかりに気を取られています。
構ってもらえないストレスでしょうか?
それとも発情が関係していますか?
ちなみにトイレは綺麗です。
>>138 発情が関係していると思いますよ。
手術してあげたらどおでしょうか。
>>138 139サンの言うように発情が関係してるだろうね。
ウチの近所にも手術しなかった子がいて、そのこがやっぱりいろんなところでオシッコする
ようになっちゃって・・・。
避妊してあげたら?って言ったら考えてみるっていってたけど、結局手術した。
すっかり粗相しなくなって助かったって言ってたよ。
確かに人間の都合かもしれないけど、それによって怒られたりするのは猫がかわいそう。
子供を生ませるつもりがないのなら避妊するほうがいいと思うよ。
人間にとっても猫にとっても。
>>139>>140 レスありがとうございます。
手術は既に予約していますが3ヶ月後まで順番待ちです。
発情が原因なら少し安心出来ました。
一応、今後の予防として手術後は布団を買い換えた方がいいですよね?
手術日まで気長にファブで対処して、2匹を分け隔てなく構ってあげようと思います。
>>141 予約済みだったのね。
手術後は布団替えたほうがいいと思うよ。
それまで頑張ってね。
6ヶ月のMダックス♂です。
鼻に何かついていると思って見てみると擦り剥けていました。
縦横1mm角なんですがこういうのはほっといてもいいのでしょうか?
子供が膝を擦り剥いたと思えばいいのかな?とも思うんですが・・・。
144 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/01/13(日) 16:08:35 ID:NLBEhzaQ
エクスプロージョンするんだぜ!!!
>>143 病院行って消毒してもらっとけば?
万が一化膿でもしたら大変だし。
>>143 私だったらほっとくけど。まあお好きに。
148 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 17:22:42 ID:AqNysyBH
>>143 別に膿んでないならほっとけば?
病院行ってもイソジンで消毒してハイおしまいだよ。
149 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 18:01:26 ID:1/vhFsbB
うちのネコたまに涙でるんだけどなんで?
雑種♂15歳の犬なのですが、ここ2日うんちをしてくれません
今までは1日に二回はウンチしてたのですごく不安です
ただの便秘なのでしょうか?何かご存知でしたらお願いします
151 :
143:2008/01/13(日) 19:13:31 ID:tU9D8mxo
>>145-148 dです。
たぶん大丈夫だと思うんですが一応消毒だけしておきました。
なんか初めてだったので急に不安になっちゃったんですが
ここで質問させてもらったことで落ち着きました。
みなさんありがとうございました。
2〜3ヶ月の仔犬なんですが私が一緒に遊ぼうとすると避けられます。私一人の時はしっぽ振ってくれるんですが、姉や母とおもちゃで遊んでるとなんかバックしてしまいます。
指を甘噛みするので「ダメ」と言っているのでそれで私が怖い存在になっているのでしょうか…
>>151 一応言っておくけど人間用の市販の消毒薬で勝手に消毒しない方がいいよ。
人間用のを犬にも使えるのもあるけどダメなのもあるから
154 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 23:27:07 ID:W3/V/AkD
アメニモマケズの猫バージョンを知りませんか?
よろしくお願いします。
検索:宮沢賢治、ぬこを詠う
>>155 どうもありがとう!ずっと探していたのでめっちゃ嬉しいです!
私の大学には猫がたくさんいて、その中にどうみても病気の猫が一匹います。
メスかオスか確認していませんが、腹が異常に膨れていて、その一方で体はガリガリです。
そんな風体なのに愛想はあり、擦り寄ってエサをねだってくるのでとても哀れです。
いたたまれないので病院に連れていきたいのですが、治療費は出せても、
ネコにそんな愛情もなく一人暮らしなので、その後飼う覚悟も環境もない・・・ということで手出しができません。
でも正直なところ、愛情に飢えていて病気も治してもらえないこの猫を見るのは自分が辛いので
さっさと治していい飼い主のもとに去っていってほしいんです。
みなさんならこのような時どうしますか。
___ アホッ
|___ミ ボケッ
.|| ヾ ミ 、 タコッ
∩_∧/ヾヽ チンチン
| ,| ゚∀゚). .| |;, レススンナ
/ ⌒二⊃=| |∵. ロムッテロ
.O ノ %`ー‐'∵.つ タマラン
) ) ) . V`Д´) ←
>>158 ヽ,lヽ) 〈 /
>>157 具合が悪そうなんだったらやっぱり病院連れていって治るまでは面倒みて、避妊してなければその手術もしてまた放す。
___ アホッ
|___ミ ボケッ
.|| ヾ ミ 、 タコッ
∩_∧/ヾヽ チンチン
| ,| ゚∀゚). .| |;, レススンナ
/ ⌒二⊃=| |∵. ロムッテロ
.O ノ %`ー‐'∵.つ タマラン
) ) ) . V`Д´) ←
>>160 ヽ,lヽ) 〈 /
162 :
:わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 17:31:33 ID:PTQDPCs+
どなたかグレートピレニーズの良いブリーダーをご存じありませんか?
>>162さん、こんなとこで聞いたってダメだよ〜。
良い悪いの判断基準は人によって違うので、ショーを見に行って
自分で良いと思った犬を引いてる人に声を掛けたらいいと思いますよ。
来月のFCI神奈川インターと3月のアジアインターなら頭数集まるはず。
地道な作業ですががんばって!
ちなみにわたしはちょっと前に愛犬の友でピレの記事を書いてた人の
犬が好きです、何となく。立ち読みなので何月号かは忘れてしまった。
チワワです。トイレ覚えたのに寝床でまたするようになっちゃった…褒めなかったからかな(´;ω;`)
アメコカ1歳半 水をすごい飲むんですが、飲むだけ与えてもよいのでしょうか?
>>165 どの程度飲むのか分からないけど飼い主の貴方から見てかなり飲んでるっていうなら
腎臓を悪くしてる可能性があるので出来るだけ早く、できれば明日にでも病院で検査受けておく事をすすめます。
167 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 08:32:11 ID:EsH8oFLt
>>165 うちのヌコは肝炎の時1日1g近く水を飲んでたよ。
出来たら体重と、だいたいの水の量も書いてくれたら意見しやすい。
ともかく心配なら病院へ
168 :
:わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 15:40:56 ID:qYs8NvHY
>>163さん、ありがとうございました。北海道では、ムツゴロウの所しかなく、(5月にビアンカの子を9歳で亡くして)冬つ子を探していたものですから・・・
169 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 15:50:19 ID:C9WQ4Ja4
生後半年のゴールデンを飼ってます。
今までに、リンゴ、ミカン、バナナなどのフルーツ類を食べさせましたが
オヤツとしてあげても大丈夫でしょうか?
170 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 18:00:30 ID:zr/TzaE/
よろしくお願いします。
猫♀ 四歳 ロシアン系の大きめ
最近癇癪がひどく、何か普段と違う行動をしたり出かけようとすると、
か細く泣き始めてすりよってきたかと思うと本気で噛んだり、全力で引っかいてきます。
噛むのは対処の仕様が無いとして、引っかき対策に爪のカバーをつけたのですがすぐに
自分で引きちぎってしまいます。
先日も同居人が腕をぼろぼろにされ、今日は自分が左腕全体血まみれになりました。
ストレス緩和や問題行動を抑えるにはどうしたらよいでしょうか。
爪は抜く事も考えていますがかわいそうだし、噛むのはどうしようもなくて。
ストレスの原因も、一年前から手狭な部屋へ変わった事か、数ヶ月差で飼い始めた猫との不和か、
同居人が変わった事かいまいち判断つきかねています。
171 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 19:12:10 ID:ffNWYw6F
病院によって違いがあるのはわかっているのですが、猫の妊娠エコー検査って大体いくらぐらいするものなんでしょうか。
ちなみに九州地方です。
>>170 全部が原因じゃない?どれか1つだけでもかなりのストレスなのに、それだけあると・・・
新しく迎えた猫は誰か飼ってくれる人を探すとか、上下運動がじゅうぶんできるようにキャットタワーを設置するか、家具の配置を工夫するか・・(これもいきなりやるとストレスになります)早めに対処しないとノイローゼになっちゃうよ?
173 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 22:45:21 ID:SnmINcD2
>>170 洋猫血統種で原因がわからず一時的に凶暴になるのは聞いたことがありますが、
原因があるなら一つづつ解決するしかないですね。
恐らく一番の問題は「対処方」としてストレスを取り除いてあげるのではなく、爪カバーや爪を抜くといった方向に行くあなたの考え方です。
174 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 23:05:33 ID:wj+pI9Vo
もう20年以上経ってますが、消防の時 捨て犬を見つけ
泥だらけで汚いので、川に落とした事があります
子犬は必死で上がったのですが、季節は冬でした
その夜多分死んだと思うが、大人が隠したのか見つからなかった
消防なので、寒いだろうと言う観念が無かった
今でも寒い季節が来ると、自責の念にかられて悩みます
誰かに打ち明けると、少しでも気が休まると思いここに書きました
質問じゃなくてごめん
175 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 23:37:27 ID:zr/TzaE/
>>172さん
お返事ありがとうございます。
数ヶ月差で飼い始めた猫とは、四年ほど仲が良くないなりにお互いなんとかやっているので直接の原因ではないと思います。
四年も飼っている下の子を捨てるだなんて考えられないし。
部屋が狭くなったので、キャットタワーと衣装ケース、椅子などを組み合わせて高さで遊べるように努力はしているんですが・・・。
同居人に関しては甘えているのに急に飛びついたり、出かけようとすると怒って引っかいたり。
もしかしたら同居人が外出する寂しさが一番の原因かも知れないのですが、どう解決さしたらいいかわかりません。
少しづつのストレスが自分や同居人がいなくなるというシーンで爆発するのかも知れません。
>>173さん
お返事ありがとうございます。
下の子が不服に思わない程度にその子も沢山甘えさしてあげたりその子だけの時間を作ったりはしてみました。
部屋の狭さを補うため高さの違うものを部屋の隅に並べて飛んで移れるようにしてはいるんですが・・・。
同居人に関しては懐いてはいるのに少し甘えきれない部分があるようです。
またたびをあげてみたり遊んでみたりトイレの掃除の回数を増やしてみたり、と色々してみましたが改善されず、
苦肉の策として爪カバーを今の所実行しています。
今まで出会ってきた、飼ってきた猫でこんなにたまに癇癪を起こす子がいなくて。
本当に最後の手段として、爪を抜く事も考えざるを得ない凶暴さなんです。
これからも可愛がりたいし、一緒に生活したい。でもこれ以上どうしたらいいかわからない。
下の子は全く同じ環境で同じように接していても、ストレスは何も感じていないようです。
>>175 誰も後から来たほうの猫を捨てろ、なんて書いてないと思いますよ。
それに「爪を抜く」って書いていらっしゃるけれど、実際は
指の先を切り落とす事だってご存知ですか。
>>175 凶暴な猫は大変だよね。でもたとえ爪を取っても噛み攻撃があるなら意味なくないですか?
対人面でとまどっているような気もするけど、どうでしょうか。同居人がいないときはどうでしょうか。
うちのソマリは、普段はおとなしいいい子なんだけど、家に客が来ると完全に発狂して、猛獣と化して襲い掛かる。
客が来るときはケージ入れです。
凶暴性を抑える方法はわからない。
私はまだ試してないけど、「レメディ」など、やってみてはどうでしょう。
178 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:41 ID:M/7gM4pS
今日ペットショップに行って疑問に思ったのですが、今の時代、雑種犬はどうやって手に入れるのですか??売ってはいないですよね?
179 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 00:47:56 ID:1kb8QNIb
>>176さん
お返事ありがとうございます。
飼い続けてからよそへやるというのが、自分の中では捨てるのと同じ位ひどい扱いだという思いがあって
つい間違ってしまいました。ご指摘ありがとうございます。
爪を抜く手術法が何種類かあって中には指を落とす形のもあるみたいですね・・・。
どれも良くないに決まってますが、自分も人のエゴで何かをするんではなくて自然体でいさしてあげたいとは思いますが、
根本解決を図っても治らないので最悪の策として考えてしまいます。
>>177さん
同居人とは一年前に引っ越してから住んでいるのですが、最初は大丈夫でした。
それがここ数ヶ月甘えたかと思うと飛びつき、家を出ようとコートを着ると足にがぶり、それから掴んで後ろ足でひっかき。
同居人がいない時は私の存在すらいないように甘えもせず寄ってもこず暴れもせず大人しいです。
ただ、同時期くらいから下の子が私と一緒に布団で寝ているとそれを踏み潰して噛みにくるようになったかな・・・。
他の人には警戒しますが、安心すると平気です。
レメディ、初耳です。今はなんでもすがりたいので試して見ます。
情報提供、本当に感謝です。
>>178 愛護センター(保健所)か鯔さんからかな?
里親募集でも雑種はよく見かけるよ。
里親募集 雑種でググッても山ほどヒットすると思う
>>178の真剣な釣りに衝撃を受けた・・・
犬の事は良く知らないけど不味いよなー
家の隣のオス犬が吼え続けるときには、放し飼い臭い犬がちょっかい出してる。
隣の犬がワクチンや登録しているのかさえ知らない。
庭に穴を掘っただけで怒鳴ってるのにハウスや柵とか、窓に続くテラスが増えていくw
182 :
177:2008/01/16(水) 01:43:06 ID:TYa6Ti44
>>179 2匹とも去勢とか避妊手術はしてある?
ちなみに、抜爪手術は、人間にたとえると両手に第一関節10本全てを切断する手術。
室内飼育猫に必要な上下運動は絶望ね。
おそらくさんざん既出だとは思うんですが
携帯カキコのため検索力に乏しいんでちょいとアドバイスお願いします
ソファーについたウンチ等のシミのとりかた教えてくだしあ
>>179 とりあえず爪切り買って来て切ってあげたら?
186 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 08:23:10 ID:PbVSRjOl
>>185 話の状況だと爪切りも難しいと思うよ。
>>184 素材は布系かな?
自分のところは酸素系漂白剤を水でといたのをつけてスチーマーかけながら出てきた汚れをタオルで吸い取る。
スチーマーが無い場合はスチームアイロンでもいいかも。
187 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 13:09:48 ID:1kb8QNIb
>>182さん
何度もありがとうございます。
もしかしたら、今の同居人(彼氏)も、前の彼氏のようにいなくなるんじゃないかという恐怖に捉われているのかも。
出かけるシーンでいつもぐずり、それがたまに爆発してがぶっとするので。
レメディは試してみます。ホリーを試すかレスキューレメディにするかって感じですね。
>>183さん
完全室内飼いなので、手術はどちらもしていません。
たまに発情期で甘える事はあってもそれ以外は基本的におとなしいです。
爪を抜くのは避けたいですが、何をやってもだめ、お医者さんもお手上げ、里子にも出せなくて・・・
そうなった時に飼い続ける唯一の手段としては考えています。
想像するだけで申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが。
>>185さん
爪は切っています。前足は今のところ爪カバーを違和感なくつけてくれてます。
後ろ足がカバーを取って、尚且つ自分で噛んで短く削いでしまうので、血管があって切れない状況なのにとがってるんです。
>>186さん
爪を切っていても全力でひっかかれるとかなりの怪我になってしまって・・・。
>>187 猫にもパニック症みたいなのがあるみたいですよ。
ブログで綴られている方もいらっしゃいますし。
調べてみられてはどうでしょうか?
>>187 爪の手術とか考える前に、避妊手術したほうがいいよ
チワワ♂3ヶ月の子が我が家に来ました。
噛まないようにしつけたいのですが、
遊んでいると、もう常に甘噛みしてきます。
あまりに軽いのは、スルーして、
強く噛んできたらゲージに戻したりしてますが、
軽くちょっとだけ噛んできたりした時も、こまめにゲージに戻して、
わかってもらうようにしないといけないものでしょうか?
犬が、噛む強弱をわかってくれるかを考えてみては?
>>187 避妊手術が先でしょ。
薬を使うより。まして爪より・・・・・確実ですよ。
まさか・・・抜爪手術しようとしている人が、「避妊手術はおなかにメスを入れることになるのでできない」なんて言うわけないですよね。
193 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 21:10:58 ID:4Ef7QPBd
うちの犬が夜になってちょっと震えだしました
獣医さんに電話したところ
耳が熱いなら風邪でしょうと言われました
たしかに耳の根元あたりにけっこう熱がこもってました
犬の風邪ってけっこうあるんでしょうか?
室内犬なんで寒さにちょっと耐性ないんですかね?
ただでさえここ数日異様に寒かったですし
>>193 獣医も電話だけじゃ適当な事しか言えないから
なんであれ明日にでも病院行くように。
195 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 00:39:44 ID:Rfze2PQg
2ヶ月のポメラニアンなんですけど口の臭いがすごいくさいんです‥他に飼ってる犬は全然気にならないのにこのポメラニアンだけくさいです‥病気でしょうか?
>>195 歯周病とかの可能性があるかもね
病院で口の中をチェックしてもらうといい
197 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 02:26:47 ID:Rfze2PQg
歯周病ですか‥わかりましたぁ!今度病院いってみてもらいます!それと赤ちゃんてみんな臭いがきついのかなぁ?
198 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 02:48:08 ID:+kkGWL7T
>>190 強く噛むたびにゲージだと「ハウス」を覚えなくなるよ。
悪い事をするとゲージに入れられる=ゲージはお仕置き部屋、ってなるとゲージに入ること自体を嫌がるようになる事が多いみたい。
小さいうちの甘噛みは仕方ないことだけど、強かろうが何だろうが噛まれたら取り敢えず大声で「痛い!」って大袈裟に言ってみると良い。
大声で言えば大体はビックリするハズだから、その後は徹底的に無視。
これを繰り返して、噛まなかったら名前を呼びながら大袈裟な位に誉めてあげる。
これを早いうちから繰り返せば大抵は治るハズ。
犬がビックリする位「大袈裟」に痛い!って言うのが大事。
甘噛みを黙認してると後から大変になるから、今の段階で心を鬼にして頑張れ。
ゲージ
gage1
━━ n. 抵当物; 挑戦(のしるしに投げる物) ((手袋など)).
━━ vt. 〔古〕 抵当に入れる.
ケージ
cage
━━ n. 鳥かご; (動物の)おり; 監禁室; 捕虜収容所; エレベーターの箱; 【野】バッティングケージ;
(格子で囲った)出納係の窓口; (鉱山の)巻き上げかご, ケージ.
━━ vt. かご[おり]に入れる; とじ込める ((in)).
そんなくだらない揚げ足取りすな
室内犬はトイレ小のときどういう格好をしてるんでしょうか
私は屋外でオス犬(でかい)を飼っているのですが
おしっこのときは片足を上げてするスタイルですので
尿が当たる位置が高くなります
この状態だと困ると思うので別のスタイルでしているものだと思います
屋内型犬の場合は座ってするのですか?立ったままするのですか?
オスメスだとまた違いますか?
うちの犬も介護を考えたとき屋内に住まわせることになると思いますが
おしっこスタイルというものは途中で変更できるものなのでしょうか?
非常に変な質問ですがお答え頂ければ幸いです
>>190 >噛まないようにしつけたい
仔犬の甘噛みは基本的に放置=無視でいいかと
強弱に関わらず、噛まれたら極力リアクション取らずに無視
もしくは「痛い!」等ひとこと言って無視※どちらでも可
好き勝手に噛ませたりキャーキャー騒ぐ、噛まれた手足を引き抜こうと
したりしなければ、噛み癖に発展するようなことはないよ
>>200ん?
もっともらしいことをレスしても、言葉使いが間違っていると、信憑性に欠けると思うけどな。
補足
この強弱に関しては、噛み加減を学習させるために、最初は強く噛んだとき
だけ無視、そうでないときはスルー、とするやり方もある
そうして次第に強く噛むことがなくなってきたら、今度は歯が当たるだけで無視
仔犬にとって噛む行為=学習だから、いきなり全て禁止せず、段階を踏んだ方が
後々いいとも言われてる
どちらにせよ、甘噛みは仔犬の基本仕様と理解して早期の解消を求めず、長い目で
見てやることが大切
地道に正しく対処すれば、生後6ヶ月頃には噛み方や頻度に変化が見られ
8ヶ月を過ぎる頃にはほぼ収まってるはず
ついでに言うと、一般に生後4ヶ月前後が甘噛みのピークと言われてるから
その頃にいったん悪化してもメゲないようにね
205 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 11:42:56 ID:8Ehiqw5I
猫同士、仲良く住ませるにはどうしたら良いのでしょうか?
我が家では今年で10歳になる白ネコと、その娘で今年で9歳になる三毛模様ネコ(共にメス)を飼っています。
猫が自由に出入りできるように家の網戸に穴が開いているのですが、
そこから野良猫が入ってきていることは少なくありません。
今月上旬頃にもトラ模様のメス猫が入ってきていました。
風邪をひいているのか鼻はべちゃべちゃ、くしゃみや咳らしき行動も見られました。
首輪をしているので、どうやら野良ではなかったようです。
体の大きさからして、1歳未満だと推測しました。
とりあえず風邪が治るまでは我が家で看病しようと思っているのですが
トラ猫を看病していると先住の白猫と三毛があまり家に寄りつかなくなってしまいました。
特に白猫は誰彼構わず懐く性格の子で、今まで人間を拒むような行動はしなかったのですが…。
トラ猫の方は白や三毛の存在は特に気にせず、という感じです。
我が家では過去に何匹もの野良猫を拾っては飼っていたのですが
私達飼い手の知識不足から1匹増える度に先住の子が1匹逃げてしまっています。
トラ猫は風邪が治って飼い主が見つからないようなら我が家で飼おうかと思っているのですが
先住の子たちに対してどういうケアをすればいいのでしょうか?
今現在は撫でようとしても威嚇して逃げてしまう状態です。
どなたかアドバイスをください。
206 :
190:2008/01/17(木) 11:59:19 ID:HU61r+sx
レスありがとうございます。
とりあえず、ケージに入れるのはやめたほうがいいということですね。
>205 キツイ事を言うようだけど・・・
貴方の自己満足の為に今までも何匹も不幸にして(逃げてしまった先住猫)
更にまだ不幸な猫を作ろうとしているのですか?
看病しているトラ猫が単なる風邪ではなく重篤な感染症だったら?
不幸な猫を見て助けてあげたいと思うのは当然ですが
まず考えなければいけないのは先住猫のことなのではありませんか?
>>208 208さんの言う通り、無知なあまりにひどいことをしてしまったことは未だに悔やんでいます。
それを踏まえて、今回こそは先住の子たちの充分なケアを優先したいと思っています。
トラの病気については208さんの仰る通り、単なる風邪ではなく感染症かもしれないというケースも考え
先住の子たちに感染しないよう、トラは私の部屋で隔離して看ています。
「トラの風邪が治って飼い主が見つからないようだったら我が家で飼おうと思っている」と書きましたが
飼い主が見つかるかどうかはまだわからないことなので、今は「風邪が治るまで我が家で看病する」という形なのですが
トラの風邪が治るまでの期間の先住の子たちが心配なのです。
1度、トラが我が家に来た初日に先住の子たちとトラを会わせてみたのですが
先住の子たちが威嚇もせず走って逃げてしまいました。
それ以来、先住の子たちをいつも以上に可愛がろうとしてもただ威嚇するばかりでケアができない状況です。
ネット上の猫の飼育サイトなど徘徊してみましたが、先住の子たちをリラックスさせられる術が見つかりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか…。
210 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 13:47:59 ID:wEkkMvMx
>>209 飼い主として以前に人として、そんな無責任なことを過去に繰り返していて
平気な顔していられる神経疑う!!!
こんなとこに来る前に飼育書嫁!!ネタでもマジ胸糞悪りい。
猫は、人間が考えている以上にテリトリーにこだわる動物です。
自分以外の猫がくれば、闘って、追い払うか?自分が新しいテリトリーを探すか?
のどちらかを選択します。
だから、先住が出ていってしまうのは、あたのせいではなく猫の習性です。
ただ・・・・出ていった猫達は、「あなたに裏切られた」ことをしっかりと心に刻んでいますよ。
212 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 15:28:57 ID:wxgWWA/B
まずは、自由に出来る出入口を塞いだらどうですか?室内飼いの是非はありますが、ノラネコがいつでも入れるのは…
うちも、二匹いますが、出入口が自由で、新しく来た猫の存在に気付いたら、多分出ていくだろうな。
裏切ってしまった猫たちのことを考えると胸が痛いです…
こんなところで謝ったって無意味なことはわかってますが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
白や三毛を二の舞にしたくない気持ちは山々ですが今すぐトラを追い出すことはできません。
先住二匹のことやトラの病気のこともあるので隔離していますが、先住のストレスを取り除く方法を
トラを今すぐ外に返す以外で教えて頂きたいのです。
愛猫家さん達にとって、非常に不快なレスをしてしまったことに対しても申し訳ありませんでした。
質問です。
ゴル♂ 生後十ヶ月 去勢未 です。
庭や室内のトイレでの小用時に片足を挙げません。
散歩中にマーキングもしたことないのですが
或る日突然片足挙げる様になるのでしょうか・・・?
>>213 病気のトラのことを思う気持わかります。
隔離しているとのことなので、病気が完治&各種病気の抗体検査が完了するまでの期間は。
・トラを触ったら手を良く洗う
・できれば洋服も着替える
・食事や遊び等普段の世話は先住を最優先
もしかして、トラを隔離している部屋って先住のお気に入りの場所ではないよね?
>>213 出入り自由≒外飼い=DQN
リラックス云々の前にまずは猫用出入口を塞いでくれ
猫の外飼いは立派な公害だよ
>>216さんの言うようにまずは出入り自由な環境が問題だと思うね
いままで何度も逃げられてるにも関わらずいまだに出入り自由なままってのが無知とかそういう以前に
なにも学ぼうとしてこなかった姿勢の表れでしょうね。
無知は悪いことじゃないが学ぶ機会があったにも関わらず学ぼうとしてこなかった無知は悪だと思う
DQNに無料で智恵与えなくてもいいじゃん
みんな親切だなぁw
>>213 トラ猫は首輪してるんだよね?
今頃、飼い主が血眼になって捜してる…
なんて事はないの?
221 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 23:02:33 ID:kbIWjshJ
7ヶ月のコーギーなんですが4日前に初めて生理が来ました。
最初はあまり気にしてなかったのですが4日たった今日、急に血液の量が増えてきました。
犬を飼うのが初めてで個体差はあると思いますが犬の生理がどれぐらいで終わりどれぐらいの量が出るのかわからないので知っている方がいましたら教えて頂けると嬉しいです。
222 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:28:18 ID:0w1Q1/Uz
昨日、犬が死にました。14歳でした。今日、火葬にします。
で質問なんですが、爪や体毛をとって置いたら、近い将来そこから遺伝子を抜き出して
体外受精などで子供をつくれるような技術が実用化されたりしそうですか?
実際にするかどうかはともかく、可能性があるなら気休めとして担保していたい。
>>222 んー、思い出として忘れないために取っておきたいというならいいけど
そんな未練たらたらな動機で取っておきたいなんてのはその亡くなった犬に対して凄い失礼だと思う。
>>222 長く一緒にいた子がいなくなるのは寂しいよね。とっておくのもいいけど、写真だけ残すだけでもいいと思うよ。
技術ができるかどうかってことは、ここよりも学問・理系のカテゴリとか、知識人がいそうなとこで聞いたほうがいいんでないかい。
>>222 確かアメリカ?で愛猫のクローンを作った話がニュースになってたから
その記事を確かめてみれば?
あとドリーとか
>>221 人間の生理(月経)と犬の発情はメカニズムが違うってことは知ってる?
まず、これを理解していないと大変なことになるよ。
出血期間は1〜2週間くらい。でも、犬が血を舐め取ってしまうことも多いので、
量が少ない時は、血が出ているのに飼い主が気付かないこともあります。
だから、今が本当に4日目なのか、すでに1週間目なのか、
>>221さんの言葉だけでは判断できません。
発情期間、メス犬の飼い主が行動制限をしなければいけないのは、1〜2ヶ月間です。
1.出血が始まる
2.出血が止まって陰部が腫れる
3.陰部の腫れがひく
4.シャンプーしてヒートの匂いを落とす
これが全部終了するまでは、他の犬が集まる場所(ドッグランや公園など)には、
メス犬を連れて行ってはいけません。
初めての発情(初ヒート)は、まだ体が不完全なので、
ヒートも不安定だし、犬自身も精神不安定になりがちだし、
オスへの誘惑も弱めです。それは覚えておいてね。
それと、メスを飼うならヒートの事くらい調べておかないと。
無責任!って言われても仕方ないよ。
227 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 07:39:04 ID:ky7FK1ye
猫5才半♂
3日前から毎日、夜中に1回ずつ吐いてます。吐いたのは消化不良の餌。血とか変なものは混ざってないようです。
ご飯は、お腹が空いているのか何回も臭いを嗅ぐけど、結局殆ど食べません。3日間ずっとです。水は普通程度に飲みます。
見た感じ元気そうですが、普段より少し甘えてくる気がします。
この3日間こんな調子だったので念の為に今日は病院に連れて行こうと思っていたのですが、つい先程、餌をガツガツ食べました。
食欲戻ったなら病院は様子見てからでも遅くはないでしょうか?
病院が車で片道40分かかるので今の状態なら車に乗ってる方がしんどいんじゃないかと思ったり…。ご意見お聞かせ下さい。
>>227 猫は我慢強いから、よほど悪くなってからじゃないと具合悪い素振り見せないよ。
念の為に病院で看てもらった方がいいんじゃない?
なんも無いなら無いで安心だし。
>>227 様子見ててもいいけど、、、もしもまた食欲減衰や他になにかおかしいと感じた場合
その時はすぐにでも病院へ連れて行ける用意をしておくことが前提ですね。
それが出来ないなら
>>228さんの言うように今日中に行っておくといい
230 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 10:35:38 ID:znmpGHbL
>>277 様子見でもいいけど・・・
次回いったら手遅れだった。なんてことのないようにね。
先生「最初の嘔吐のときだったら薬で完治できたのに・・・残念です」
皆さんに質問ですが
現在、飼われているペットを飼う際。見た目(顔立ち、柄、性別、種類)や性格を細かく判断して、自分の理想を100点として何点で飼われましたでしょうか?
そんな事飼う際に考えたこともなかったわ
サバとらが大好きだった。白黒はあまりと言うか、全然眼中になかった。
でも野良でうろうろしてた今の猫(白黒)と出会ったとき、ドーパミンがドクドクあふれ出るような感覚だった。
だから100%。というか100%じゃなきゃ飼おうとは思わない。うちの子が世界一と思ってやまない親バカです。
>>231 点数は付けられないと思う。
なん匹か候補があって、決めかねているのかな?
もし、そうなら、まだ飼う時期ではないと思う。
たぶん、脳にビビビッってくるの仔に出会ってないのでは?
理想を追いかけたら切りがない。でも、出会いは、理想を吹き飛ばします。
・・・と思う。
235 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 12:17:58 ID:JyGYvolo
在宅でPCの仕事してます。
来月から猫を飼うことになったのですが
猫って液晶モニタをひっかいたり、コードをガジガジしたり
しますでしょうか?
何か注意点などを教えていただければと思います。よろしくお願いします。
236 :
>>227:2008/01/18(金) 13:10:54 ID:ky7FK1ye
>>228-230レスありがとう。
昼頃、また吐きました。油断してたらダメですね…。心配なのでやっぱり病院行ってきます。
>>235 モニタを引っ掻いたりはしないけど、コードは気を付けておいたほうが良いです。
コードカバーなんかも売ってるので探してみては?
>>237 ありがとうございます。
机に液晶モニタ置いてあるんですが、高いとこが好きと聞いたので
机に飛び乗ってモニタで爪とぎとかやられたら、と心配してました。
コードカバー探してみます。サンクスです。
239 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 14:46:04 ID:w8+28HfX
>>235 猫が好む遊びによると思うな。
家に5匹いて袋大好きなのが1匹いるけど不思議とコードかじるのはいないんだよね・・・
もしかじるようならコードは百均とかにカバーが売ってるからそれで保護しておく。
液晶はガード用のフィルム貼っておけばいいと思う。
まちがいなくやられるのは、壁紙、柱、建具、家具などかな。(こちらも専用フィルム売ってるから予算に余裕があれば)
うちはしつけらしいのはしてないですが猫が好んで爪とぎする場所に爪とぎを設置(数個)
登りやすいように柱に麻紐まいたりして「遊べる場所」いっぱい作ったら困る場所ではやらなくなりましたよ。
質問があるんですが(猫・雑種♂去勢済み8ヶ月)、
特に夜中とか走り回った後喉が渇くのか水を結構飲むんだけど、
その後ケホケホむせたようになります(吐くのかと思うけど、結局吐かない)。
食欲もあり、遊び、良く寝るんだけど、
上記のように水を飲んだ直後だけそういう症状が出ます。
月曜に目やにで病院行った時も一応聞いたんだけど、風邪ではないという診断でした。
他の猫でもこういうのってありますか?
241 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 18:34:37 ID:rNUvDf9S
検査のため、採尿したいのですが、うまくいきません。
指示すれば、シートでできる犬なので、ビニールを当てがったのですが、私がドンくさくて、全部シートに流れてしまいました。
メスの小型犬です。
どんな方法が、いいですか?
>>235 まれにTVの動く映像に反応して飛び掛る猫がいるから注意した方がいいよ。
(
>>239の言うように液晶保護シートを貼っておいた方がいい)
>>240 うちのも、たまに水飲んだ後ケホケホするんで、背中をポンポン軽く叩いてやると
治るんで、単に水飲んでむせているだけだと思うよ。
>>242 どうもありがとう!
一応心配で獣医に電話でも確認しておきました。様子見で大丈夫だろうと。
(吐きもしないし、月曜の診察では心音も大丈夫だったとのこと)
1週間くらい前から毎晩続いてるんでどうかなと思ってて。
やっぱそうなる猫いるんだ。安心しました。
>>239 242
詳細を教えて頂きありがとうございます。
ガードフィルム買っておきます。
>>244 うちのはコードも画面も平気だけど
キーボードの上で寝てたりする。
カワユス
うちの猫は仕事をしている時に限って、キーボードの上で香箱を組みたがる
キーボードのカバーも一応用意してみたらどうだろう
247 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 00:36:24 ID:GxFVc+PF
>>226さん
丁寧に教えてくれてありがとうございました。
無責任な飼い主にならないよう自分でもっと調べてみます。
中野ブ★ードウェイで餌やってる方、
やばいですよ
かなり賠償とられますよ
>>241 もう採尿はできましたか?
私も先日初めて採尿をしましたが(小型犬♂)
トイレシートの裏側を使ったら問題なくできました。
厚みがあるのでビニールより扱いやすいかも。
250 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 14:40:13 ID:rJ50by5G
埼玉県内で"オルカ・ボール"を売っているお店を教えていただけませんか?
>>241 私が病院で指示された採尿方法は、新しい脱脂綿を割り箸で挟んで、
オシッコしている犬の股間の下にあてがい、シッコを吸収させた後、
脱脂綿ごとビニール袋に入れて、病院に持って行って提出でした。
オシッコする前に脱脂綿をあてがうと、気にしてしまってダメでしたが、
排尿を始めてから差し入れたら、うまくいきましたよ。
ティッシュ等はダメで、必ず脱脂綿を使ってください、と言われました。
添加物や異物が尿に混入する可能性をツブしたいからだそうです。
犬の目を凝視する事は「威嚇」「敵意」を意味すると言うのは本当でしょうか?
あまりにもジッとのぞき込むのはやめた方がいいですか?
253 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 22:18:16 ID:anvL6ZKt
素朴な疑問なんだけど、人間は鼻糞がたまるから、鼻をかむけど、犬は鼻糞ができない構造になってるの?正月に来た小学生の従姉妹に聞かれ、「鼻糞なんてないよー」と答えたけど。
でも、一度だけ見たことがある、愛犬がくしゃみしたら、クリーム色の鼻糞が服に飛んできた。
あれ一回こっきりだけど、なんだったんだ。
>>253 人間は、せいぜい自分の鼻の頭を舐めるのが精一杯だけど、
犬は自分の鼻の穴を自分の舌でほじれます。
んなことしてる犬見たことないぞ
うちの猫二匹とも、撫でてると尻尾の付け根の毛が逆立つ
本人は気持ちよさそうだし、尻尾全体が逆立つわけじゃなくって
本当に付け根の部分だけが逆立つ
これってどういう感情を表すサインなの?
257 :
241:2008/01/20(日) 00:30:33 ID:ewFBM4jI
>>249急いでいたので、シートなしのトイレのみという形でやってみました。
シートがないので、吸収されず、取り敢えず、採ることができました。
シートの裏は、思いつきませんでした。
有難うございます。
>>251脱脂綿を使っていいとは、医師に言われなかったので、知りませんでした。
聞いてみます。有難うございます。
大きい犬なら、紙コップを浅くしたのを、当てがって採れるそうですが、小型犬だと、隙間も狭いし、尿量も少ないので、難しいです。
外でしか排泄しない犬は、採りにくそうですね。
シートで、そして命令でできるので、何とか採れて助かりましたが。
有難うございました。
258 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 00:49:38 ID:Mk9Ix26t
自動ペット給餌器を買おうか検討中なのですが
使い心地はいかがですか?
オススメのメーカーとかあれば教えてください
>>252 その通りです。
ただ上下関係をはっきりさせる為に行う事もあります。
260 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 01:30:22 ID:zw/lMmsD
猫を飼い始めたばかりでわからないのですが、
猫が毛玉を吐くときの嘔吐物はどのような状態なのでしょうか。
さっき猫が嘔吐したのですが、体の異常なのか、毛玉を吐いたのかわかりません。
毛玉、というくらいですからやはり玉状の毛の塊なんですか?
ちなみに嘔吐したものは毛と食べたものが混ざっているやわらかい塊の状態で、
大きさは2センチくらい、若干ぬるっとした粘液と一緒に嘔吐しました。
色は若干緑っぽいような気もします。
261 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 15:14:22 ID:Fn4X4xgu
犬が鳴くのは当たり前ですが、鳴くのはどのくらいの時間許せますか?
犬飼ってないので近所の犬の鳴き声が気になります。
262 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 15:30:29 ID:4FAIbxzn
吠えないよう躾けよう
躾け教室とかもある
263 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 15:32:05 ID:e+XiKgBp
迷子になってた猫が帰ってきてくれて嬉しいんだけどすごい汚い
どうやって洗ってあげればいいの?
264 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 15:33:16 ID:i4FDLr4X
猫の避妊手術をしてもらった動物病院では、
予防接種や診察の都度、先生が「オスですか?メスですか?」と質問します。
カルテを見ていないのかなあ?と不安です。
病院を変えたほうがいいでしょうか?
>>264 たしかに、それはすごく不安ですね。
自分だったら、変えます。
それって、患者のことをきちんと診ていないってことはないでしょうか。
266 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 16:25:32 ID:3lMbi1qN
質問します。回答お願いします。
生後4ヶ月のアメショを飼っています。
通販で爪研ぎのボードを購入した際に、またたびがついてきました。
またたびは生後4ヶ月で使用してよろしいのでしょうか?
また、使用しないほうが望ましい場合には、生後どの程度成長してから使用でしょうか?
回答お願いします
267 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 16:33:52 ID:i4FDLr4X
>>265 ありがとうございます。
踏ん切りがつきました^^
別の病院を探します。
>カルテを見ていないのかなあ?と不安です。
てか、うちのかかりつけの先生はカルテを記入しながら診察してますよ。
人間の病院でも書きながら診察してますよねww
よい病院に巡りあえますように。
>>260 そんなような状態です。
>>263 耳に水が入らないように気をつけて洗いましょう。「猫の洗い方」でググるとよいでしょう。
>>266 普通に考えれば商品に注意書きとして書かれてないなら大丈夫でしょう。
でも子猫はまたたびを使ってもあまり反応しないらしいですよ。「子猫 マタタビ」などでググるとよいでしょう。
270 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 17:16:28 ID:Fl6/SsMS
海外のブリーダーさんから猫を買うにはどんな方法や経路がありますか?
271 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:02:55 ID:rA4sCj7c
>>270 先ず検疫が必要ですね。
検疫は各国違いますから難しいですよ。
273 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:29:38 ID:J1IHzUfA
野良猫を家に連れてきたら鳴いてばかりでえさ食わないんだけど。
元に戻すべき?
274 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:32:18 ID:Fl6/SsMS
>>272 アメリカのブリーダーさんの猫が欲しいのです。
詳しく教えてください。
276 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:50:12 ID:Fl6/SsMS
>>275 まったくの素人なんです、ある海外のHPを見てそこのキャッテリーの猫が可愛くてどうしても欲しいのです。
278 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:53:42 ID:Fl6/SsMS
>>278 ブリーダーが分かってるなら連絡取ってみたら?
何にも分からない、自分で知ろうともしないような貴方に出来るとは思えないけど
>>278 英語できるのか?
ブリーダーが協力してくれないなら無理。
281 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:15:39 ID:Fl6/SsMS
>>279 >>280 英語はわかりません…
英語はあとで翻訳してくれる人を探すとして、どういうルートで手に入るものなのでしょうか?
値段も。CFAのロシです。
>>281 ダメダメじゃん。
アメリカと言っても場所は広いし、空輸代だって数十万かかるよ。
猫だって検疫があるから成猫になってからしか手元に届かないよ。
日本のブリーダーから購入した方がいいのでは・・・?
>>281 正直言って貴方みたいになんでもかんでも人から答え貰おうとするような人はやめといたほうがいいよ
284 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:23:54 ID:Fl6/SsMS
>>282 そうですか。
日本のロシの顔とそこのブリーダーさんのロシとぜんぜん顔が違っていたので。
お金をためて出直します。
お金の前にペットの輸入に関する知識をためろ・・・
>>284 英語が出来ないと結構な値段でふっかけられるよ・・・。
日本でそこのブリーダーの猫でブリードしてる鰤を探してみるという手もあるが?
顔が似てる子が生まれるかもよ。
287 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:34:17 ID:Fl6/SsMS
>>286 検索して似てないんですよ、全然。
なんだか不細工なロシばかりで…
>>287 とりあえず海外のブリとも繋がりのあるショップかブリを探して相談してみるといいよ
289 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:40:52 ID:Fl6/SsMS
>>288 ありがとうございます。
系統はTICAではなく、CFAよりなんですけど、ロシアンブルーで検索して一番最初に出てくる専門店の猫が不細工ばかりで。
可愛い子は海外にしかいないのかなと。
290 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:52:02 ID:/E8iVGVF
>>289 写真だけで判断するようなレベルでなおかつ教えてチャンは動物を飼う資格なし。
291 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 19:54:18 ID:Fl6/SsMS
>>290 しらべてみるとかなりあくどい業者らしいのです。
そこでうられてる猫ちゃんと飼い主が可哀想ですが、私一人の力ではなにもできません。
>>291 国外・国内に限らずネットで購入するときは、「画面で見た仔とはゼンゼン違う」
ということをキモに命じておいたおいた方がいいよ。
ネットで探す場合に確実なのは、業者を検索して、自分の足で確認しにいくこと。
生き物を通販感覚で扱っていると、イタイ目にあうよ。
ちなみに、写真の顔つきは、シャッターを切った瞬間の顔だからね。
写真の顔をみて「ブサばっか・・・」って思わないでね。
同じ猫でも、表情があるのでぜんぜん違って見えるものだよ。
293 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 20:09:03 ID:Fl6/SsMS
>>292 わかりました、キャットショーにでも見に行って実物を確かめてみます。
>>293 ま、色々と見て回ってみてじっくり考えるのもいいかもね。
そうこうしてるうちに国内でも気に入った顔つきの子が見つかるかもしれないしね。
>>293 実際に見て回ると「一目惚れ」って結構あるからね。ガンガレ
>>295 あるねw俺は犬で(ry
写真映えしないカラー(黒系)
と写真映えする(クリーム系)のじゃ生で見るまで差があるしね。
俺の場合ブリンドルとクリームだったけど。
骨量とか構成は生で見なきゃわからん
飼っている猫(生後8ヶ月くらい、雌、避妊済みです)が、一昨日から何も食べず、下痢や嘔吐を続けています。
食いしん坊の猫なので道端で何か悪い物でも食べたかと不安でいっぱいです。
早めに医者に見せた方がいいのでしょうか?よければアドバイスお願いします
すみません書き忘れましたが三毛猫です。連レスすみません
三毛猫なら見せたほうがいいです。
つーか毛色関係ないからw
その状態ならすぐ病院行ったほうがいいに決まってんべよ。
不安でいっぱいなら普通はすぐ病院行くべよ。
連レスすみません。
がむしゃらって掲示板にあった
猫の組長シリーズ?極道シリーズ?強面の猫の画像が多数あったのって
今どこで見れますか?
ご存知の方よろしくおねがいします。
>>297 水をちゃんと取ってるかも様子見して、明日獣医に行ったほうがいいかもです
>>297 んな状態なら、ここで聞くより病院連れて行くだろうが、普通は!!!
>>297 一昨日からそんな状態なのに何もしないておいて
今頃になって早めに診せたほうが〜って何を言ってんの?
早めもなにもすでに遅れすぎ
1歳になる大型犬飼いです。
今まで食べていたフード(ティンバーウルフ)があまり合わないようなので、
ネイチャーズバラエティを購入してみました。
ところが、一日の給与量は体重35kgまでしか記載しておらず、うちのは42kgです。
増え幅で見当をつけようとしたら、10〜15kg、15〜20kgの増え幅は同じではないので、
こういう場合どうしたらいいのでしょうか。
305 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 00:42:07 ID:mdPZ4zWn
>>304 前のフードであげてた量をカロリー計算して、1日に何カロリー与えたら良いのか調べたら?
>>305 一日の摂取カロリーで計算すると、フードによって300〜500kcalぐらい開きがあるので、
肉系のフード、炭水化物系のフードで基準にしているカロリーが違うのかなと思っていました。
これからはカロリーで見ていくことにします。ありがとうございました。
>>307 ありがとうです。
久しぶりに見たけど、みんな迫力あっておもしろいな
309 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 05:43:27 ID:NMuMmTTu
携帯から失礼します。
30分ほど前に、シーズー♀、五才がコンドームを誤飲してしまいました。
塩を使って、吐かせる方法を試すか、このまま便になるのを待つか…
何かアドバイスいただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>309 飲み込んだモノからして・・・
素人が塩を使って吐かせる→喉で詰まって窒息
便で出るのを待つ→腸で絡んで腸閉塞誘発
の危険性が高いから病院連れて行って獣医に任せましょう
311 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 06:39:14 ID:xFRJ6138
猫を飼ってます。
田舎に引越すんですが、不動産を7件あたりました。
そのうち見つかった猫可の物件が1件。
近所に住む友達曰く、その部屋には以前から空き巣がよく入るそうです…。
犬のみ可の物件の大家さんとも交渉中ですが、OKの返事は1件も来ていません。
どうすればいいと思いますか?
>>311 どうもこうも他に猫OKの物件がないんじゃどうしようもない。
交渉しちゃった以上猫NGの物件に黙って猫連れて入る事もできないだろうし
>>311 あなたがキチンと防犯対策すればモーマンタイじゃないの?
314 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 10:23:45 ID:1cG2A/Ld
初めまして。
沢山お聞きしたい事があるのですがまず最初に1つ質問させていただきます。
拾ってきたばかりの大人の猫には水と牛乳どちらをあげればいいのでしょうか。
人肌に温めた牛乳を飲ませるというフレーズはよく耳にしますが、子猫じゃないし猫によっては下痢とか起こしたりするんじゃないかと勝手に心配して牛乳をあげられずにいます。
猫に関しては全くの無知なのでここで質問させていただきました。
よろしくお願いしますm(__)m
>>314 基本は水でOK。
栄養が足りてない場合などでミルクを飲ませたいのであれば猫用ミルクを用意してあげれば大丈夫
316 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 15:11:18 ID:rH+8Axhc
ちょっとした疑問。
皆さんは決まった人がペット(犬)の世話してる?それとも家族かわりばんこ?
生後4ヶ月のチワワなんですが、
ワクチンって毎年摂取は義務ですか?
先日3回目の混合ワクチン打ったら顔から体まで
パンパンに腫れて、すごいかゆがって
もう一度医者に診せに行ったらすぐ治りましたが
アレルギー体質だそうです。
毎年ワクチン受けるたびにこんな状態になるのでしょうか・・・?
とあるサイトには、日本で使用しているのは生ワクチンだから
普通7年はもつってありました。
毎年受けさせるのは業者の金儲けのためだって・・・
そこのところどうなんでしょう・・・?
318 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/01/21(月) 16:22:10 ID:37uWfB4t
知らねーよそんなの!!!
>>315 ありがとうございます。助かりましたm(__)m
>>311 犬はOKで猫はだめな理由は何だろう。壁や柱をガリガリするからかな? その心配がない性格の猫だったらそこ強調すればOKになるかもだが。あるならしょうがないが。
>>311です。
皆さんご意見ありがとうございます。
ペット(犬のみ)可という物件はあるのですが、猫は部屋が荒れるというイメージがあるらしく受け入れが少ないそうです。
爪は爪研ぎでしかしませんし大鳴きもしません。
強調して伝えてはありますが、まだ良い返事はありません。
空き巣が入る物件は…防犯機能もしっかりしているにも関わらず度々被害が出ているそうなのでちょっと怖いです。
返事を待ちつつ、もう少し不動産をまわってみます。
昨日引き取った雌猫が起きてる時間=鳴いてる時間な感じなんですが
これって発情期なんですかね?不妊手術はまだだと聞きました。
323 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 18:42:19 ID:TUsK1xai
>>321 探してる物件はマンションかな?
自分も田舎に越したのですが借家ならあまりうるさくないところがあるかも。
うちは家主さんが猫好きなので「猫のみ可」の変わった物件ですw
ペット可でもマンションは猫不可または敷金が多い目ってところが殆どで一軒家借りるより家賃が高いですよ・・・
324 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 18:53:51 ID:oUx5IfSG
>>317 狂犬病予防と違って義務ではないよ。
アレルギーだと大変だね。
でも受けなければ伝染病などにかかるリスクがあるから、血液検査で抗体が
まだあるか毎年調べたらどうかな?
蛇足だけど、ワクチン証明が無いとペットホテルに預けられなかったり、一緒に
泊まりで旅行に行けないかも。
>>322 発情かと思われます。
発情中は手術ができないと聞いたことがあります。
いずれにせよ、猫の健康診断等を兼ねて獣医さんに相談してみてはどおでしょうかね。
>>325 発情中は手術出来ないんですか。
終わるの待ってからになりますかね。
そうですね、健康診断ということで獣医さんに見せてみたいと思います。ありがとうございました。
327 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/01/21(月) 19:22:47 ID:37uWfB4t
しゃーい!!!
328 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 19:40:44 ID:IcJag+Wo
エアコンつけてるので部屋は乾燥気味なので加湿器を導入しようかと思うのですが、
猫はもともと砂漠地帯からきた動物と言われてます、エアコンで乾燥気味の状態のほうが猫にとってはいいんでしょうか?
>>325 うちは発情中に手術してもらったよ。
でも、出血量が多くなるから発情が終わってからの方がいいと思う。
>>309はちゃんと病院行ったかなぁ
病院行かなくてもいいような都合のいい回答じゃないからとダンマリ決め込んでなけりゃいいのだが
>>328 うちは使ったことないや。>加湿器
ノドが渇けば水を飲むしね。
>>328 あんまり関係ないと思う。梅雨の時期でも猫は普通に暮らしてるっしょ。
>324
レスありがとうございます。
蛇足の部分ですが、
1年以内に受けたかどうかの証明が必要なのでしょうか?
>>333 うちが利用している美容院、ペットホテル、ドッグラン
一年以内の五種以上ワクチンと狂犬病の証明書提示要。
335 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:21:27 ID:6CuMmgI0
うちはゴールデンのメス飼ってるんですが、脱走したときに近所の野良犬(雑種)の子供を妊娠しちゃったみたいで…orz
一回雑種の犬の子供を生んだら、次は同じゴールデン同士で交配させても生まれてくる子供はゴールデンではなく雑種になってしまうと近所の人に聞きました。
本当でしょうか?
繁殖させて売りたいの?
>>336 違います。
親がものすごく犬種にこだわってうるさい人なんです。
おまけに鬱なのでそのことで毎日暴れるので困った…orz
>>335 1度、雑種を産んだからと言って、次にゴル同士で交配させた時に
雑種が生まれる、というのは嘘。そんなこたぁない。
でも
>>335さん家族は、発情期のメス犬を脱走させたあげく、
望まない交配をさせてしまうような飼い方をしてるってことだから、
信用はガタ落ちだよね。まともなオス犬の飼い主なら、
そんなメス犬とは交配させたくないって思われても仕方がない。
だって、生まれた仔犬が本当に自分のオスの仔か、わからないじゃん。
>>337 そのゴル、里親募集してあげた方がいいんじゃない?
鬱の人が犬なんか飼っちゃダメだよ。周囲に迷惑がかかるし、犬も可哀相。
犬は群れで生きる動物だから、「群れ全体の感情」に自分をシンクロさせて
しまう傾向がある。ゴルやラブは感受性が強いから、特にその傾向が強い。
精神不安定な人に飼われている犬は、精神不安定になるよ。
340 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 09:47:15 ID:LDz2w3Ar
昨日、室内で飼っていた猫がいなくなってしまったんですが、自然に帰ってくるものなのでしょうか?猫の種類はソマリです
>>340 帰ってくるやつもいれば帰ってこないやつもいる。
ただ、、どこに住んでるのか知らないけど今日は都内でも雪が降るくらい冷えてるから
正直なところここで呑気に帰ってくるのか聞いてる場合じゃないと思うけどね。最悪凍死しちゃうよ猫
犬をしつけでベッドに上がらないようにすることって
できるのでしょうか?
いろいろ検索してみたんですが基本的に噛まれたら困るものを
置かないとか柵を置くとか環境を作るものしか見つかりませんでした。
前ははベッドに乗ったら「NO」と言って下ろすの繰り返しでしたが
最近柵(と言っても100円ショップの網50cmですが・・・)を置いたんですが
ここ2〜3日乗り越えてしまってます。
これ以上高くできないのでしつけで可能ならば、と思いました。
>>341 都内寄りの千葉県です
昨日から必死に探してます
すごく心配です・・・
344 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 10:53:25 ID:3hKY3tK2
ゴールデンレトリバーのメス(1歳)を飼っています。
バスターキューブというおもちゃを買ってあげようと思っているのですが
大型犬サイズのほうは約11.5cm角なのですが見た目もかなり大きいので
小型犬サイズのバスターキューブミニ(約8cm角)のほうにしようかと思っているのですが
大型犬のゴールデンレトリバーにバスターキューブミニを与えるのは問題あるでしょうか?
飲み込んだりできるようなサイズではないと思うのですが、バスターキューブミニをお持ちの方教えてください
>>343 早く見つかるといいね。
意外と家から離れていないことが多いみたいですよ。
警察、保健所に連絡し、近くの動物病院、スーパーなどに張り紙を張らせてもらったらどうでしょう。
ねこが勝手に襖を開けて困っています。
鍵のようなものをつけたいのですが、
何かいいものは無いでしょうか?
347 :
う:2008/01/23(水) 11:41:00 ID:P7BpSgPT
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト △広めて候
http://www.jawn.jp/ しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください
しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です
348 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 11:44:38 ID:5gYY7v0g
1歳になる猫の爪きりが上手くできません
切ったあと数日経って見てみると、爪が割れている部分が出てしまうんです
切る時に激しく抵抗して嫌がることはないのですが、ヤスリは嫌がります
切り方のコツや、爪が割れにくい爪切りのようなものはないでしょうか
>>349 猫の爪は、内側から新しいのが生えてきて、外側はガリガリ研ぐ事で
剥がれていくように出来ているんだけど、そういう事じゃないの?
爪の外側は、割れてていいと思うよ。
ヤスリは、要らないんじゃないかなぁ。
ぶったぎりすみません。
飼いかたのマナーについて考えるスレッドはありますか?
>>350 即レスありがとうございます
爪が皮みたいにはがれていくのではなく、爪自体が割れてしまうんです。
上手く説明しづらいのですが、爪を横から見ると真ん中にヒビが入っていて、
そこから上下に割れてしまいます
そこに猫がお気に入りのタオルの繊維などが挟まってしまって嫌がっているので…
切った後にヤスリで整えればあるいは、とも思ったのですがそれは嫌がられてしまいました
>>352 なるほど。
切れる爪切りに変えるか、気にしないか。
あるいは、カルシウムをもっと摂らせるとか。
うちのは、豪快にキャットタワーで爪研ぎするんで、割れても気にしないなぁ。
>>351 沢山スレッドがあります。あえて例示しませんが、とても細かいもの
から、少し本質的な事を考えるものまで。
スレの書き込みを全部信用するよりも、自分で判断した方がいいでしょうね。
爪切りはちゃんとペット用のを使ってる?
あと、爪を切るときは人間と同じ切り方をしてると爪が潰れたり割れたりするよ。
説明しにくいんだけど爪を横から見た状態で(爪が三日月形に見える状態)カットしてみては?
わかりにくくてごめん。誰かうまく説明できる方お願いします・・・
355 :
352:2008/01/23(水) 19:06:50 ID:1zqDhi8s
>>353 ひどく割れたりすると血が滲んでることがあるんですよ
元気に走り回ってますが、多分痛いと思うので…
出来れば割れない方法を取りたいので、爪切りも色々探してみます
>>354 爪切りはペット用のです
ハサミのような形をした一般的なタイプを使っています
爪を横から見た状態…ですか
方法を文章で説明してもらうのって難しいですね…
とにかく爪切りを入れる角度が問題ってことですね
もしかしたら切りすぎなのかもよ?
ごめんね。説明へたで・・・ネットや本で一度調べてみてください。正しい切り方がのってますから。
犬の去勢について質問です。
5ヶ月になる柴犬のオスを飼っています。
今日最後のワクチンを受けにいったとき、
去勢手術はいつ出来るかと聞きました。
先生は10ヶ月になったらと言いました。
他のスレかどこかで、5ヶ月くらいで
去勢手術をしたという話を聞いたことが
あったように思います。
ワクチンを3回もすることや、8月生まれなのに
12月末まで散歩をしないように言われたことなどから
「この病院は様々なことに及び腰?では?」などと思っています。
去勢の手術は10ヶ月ごろに行うので相応でしょうか?
ちなみに、散歩は2回目のワクチンの後に
自己判断で行きました。
そのあと狂犬病の予防接種、今回のワクチン……
となりました。
358 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 22:17:22 ID:XmfIjzku
うちの犬がヘルニアになった
みたいなのですが、検査とか手術は
いくらぐらいかかるものでしょうか。
うちのポメラニアンが1日泣いていて近所迷惑、ノイローゼになると怒られてしまいました。
これを理由にこのポメラニアンを病院で安楽死させることは出来ますか?あるいは保健所で引き取ってもらえますか?
>>358 病院によっても違うしさらには症状によってもやることが違ってくるからなんともいえない
>>359 安易に殺して済ますのではなく無駄吠えをなくすようにちゃんと躾けをやろう
躾けのプロに預けて躾けてもらうという事も出来るし殺してしまうのは可哀相ですよ
>>359 まずは鳴かなくなるように努力するべきでしょう。
具体的なことがわからないのでアドバイスはできませんが
何か原因があるはずです。
しかし、それくらいでペットを殺そうとするなんて信じられない。
愛は無いのでしょうか。
362 :
359:2008/01/23(水) 23:03:06 ID:TmSikikV
仕事に行ってる最中に泣いてるのでどうにもなりません。
>>362 ペットの飼い主になった以上、仕事に行ってる最中だからと何もしなくていい理由にはなりません。
どうしでも自分で躾ができないならさっきも書いたようにプロの方にお願いする方法だってあります。
最悪ちゃんと面倒を見てくれる方を探して里親に出すなどしてあげてくだい。
貴方の勝手な都合だけで殺されてしまうのは可哀相です。
>>357 手術の是非についても、手術の時期についても、様々な意見があり、
「これが絶対に正しい」ということはありません。
飼い主さんが勉強して、考えて出した答えが正しい、としか言えません。
それを踏まえた上で読んでください。
去勢手術の時期については、
・睾丸が降りたら即、オスとしての行動が現れる前にするのが良い
・体が成長しきってから、するべきだ
という2つの意見があります。あなたは前者寄りの考え方のようですが、
かかりつけ医は後者の意見を採用しているのかもしれません。
また、
>>357のレスには書いてないので、わからないのですが、
睾丸は2つとも、降りてきていますか? 睾丸が降りていないと
開腹手術になるので、通常の去勢手術より、リスクが大きくなります。
両方あるいは片方が停留している状態なら降りるのを待ってみる、
というのは、ごく一般的な選択です。
この件に限らず、もっと獣医師と話し合いをすべきと思いますよ。
獣医師に任せっきりにせず、自分なりに調べたり行動したりすることは、
とても大事ですが、自己判断で獣医師の意見を無視するようでは、
飼い主と病院との信頼関係が、まるっきり成り立ちません。
まず話し合ってみて、どうしても考え方が合わなければ、
違う病院をかかりつけにすればいい。
「自分の調べたことが正しい」と、勝手に行動しておいて、
病気や怪我をした時だけ、さっと治してくれなんて、ムシの良すぎる話です。
365 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 23:47:37 ID:pJZ5Xsvw
6ヵ月の子猫 シャムmix
自宅で飼っていて9割方私が世話をしてきました。今ではトイレにさえくっついてきます。
もうすぐ私が10日程、家を空けるので母に世話を頼むのですが私がいない間に私のことは忘れてしまうでしょうか?
ぬこは3日で飼い主を忘れると聞いたので不安です。
>>365 くっ付いてくるほど懐いてるのならそれくらいじゃ忘れないよ(絶対じゃないけど)
もし仮に忘れたとしても帰ってくればまた猫の世話をする生活を送るんだし関係も戻るさ
367 :
365:2008/01/24(木) 01:10:22 ID:bQKfg4WA
>>366 そうですね ぬこを信じてみようと思います。なんとなく安心しました(`・ω・´)
368 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 02:12:13 ID:RHNMv6DJ
質問させて下さいm(._.)m
猫が網戸を自力で開けるなんてよくあることなんですか?
>>368 ウチの猫は網戸余裕で開けまくりますよ。
そうですね、よくあることです。
371 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 02:50:13 ID:RHNMv6DJ
ありがとうございました!
372 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 03:37:34 ID:6Q1dKd4h
>>358 うちの犬がヘルニアになったときだけど、入院、手術をして30万前後だと言われたよ。
幸いなことに、うちの犬は内科的治療だけで済んだので、30万はかからなかったけど、
検査して毎週病院に通って薬もらうってのを一ヶ月続けたので、
それなりにお金はかかりました。
最初の検査から最後の通院までで、だいたい5〜7万くらい。
一応参考までに。
皆さんの家の猫さんは首輪をつけてますか?
毛が傷むのと万が一脱走されたときの為に連絡先をつけておくのとで悩んでいます。
374 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 07:38:07 ID:IFTXCnmB
>>343です、今朝何事もなく帰って来ました^^
いろいろとありがとうございました
375 :
いかん:2008/01/24(木) 08:44:39 ID:dUNkp6EH
376 :
いかん:2008/01/24(木) 08:45:28 ID:dUNkp6EH
377 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 08:55:10 ID:MDyKa3LD
>>373 首輪と名札をつけている
猫の名前と自分の苗字、電話番号入り
48 :名無しさん@八周年 :2008/01/23(水) 11:08:47 ID:GW9Fnuvd0
ペットショップで売れ残った子猫や子犬は商品の廃棄処分さながらに
保健所でガス殺か大学の実験動物として処分されます。
ペットショップが無くなれば無駄に繁殖させて命を売り物にする
ブリーダーも無くなります
ペットショップで買い物をすると犬猫の虐殺に加担する事になります
絶対に止めましょう
>>373 毛が痛むとか気にしたことなかったわー自分
色んな首輪やリボンをとっかえひっかえ、うはwwかわいいww世界一wとかやってたwww
うちも完全室内飼いの現2ご主人様になってから名札つけました
馴れない外でパニックになった時用で、光を反射する素材で表に大きく名前←まず名前を呼んでもらうため
裏にうちの苗字と電話番号を彫ってあります
外もテリトリーで御近所とも顔見知りで可愛がってもらった先代と違って箱入りなので全力で過保護です
380 :
358:2008/01/24(木) 09:58:54 ID:t4pepYsq
ビーグルなんですが、1週間前辺りから
急に元気がなくなり、猫みたいに背を丸めて
歩くのがヨチヨチ歩きで後ろを気にする
ような仕草ばかりします。
>>380 で?どうしたいの?そのまま弱っていくのを見ていても良いでしょうか?って聞きたいの?
病院行けって後押ししてほしいの?
僕も
>>378に賛成です。売らない、買わない、飼わないが一番ペットのためになります。
保健所にペットを預ける飼い主に、飼い主として失格、愛がないと、言うだけなら子どもでも出来ます。
そもそも飼い主だけのせいにするのが短絡です。飼う大変さは育ててからでないとわかりませ。
ただ金をもらっただけで人間性のわからない人物にポイとペットを託すのは無責任極まりません。
>>382 一行目と二行目の文章の繋がりが意味不明
保健所で大量に持ち込まれて殺されてるのは 雑種の犬猫 だけどね?
ペットショップやブリーダーの血統書ある動物は、引き取られてくから
ノラネコ 雑種です
目やにが酷いですくしゃみしてたから恐らく風邪かなと思います。
で、うちの父から「あまり酷いようなら目薬差してやれ」と人間用の目薬(サンテ)を渡されたのですが
ネコに差しても大丈夫なのでしょうか?
>>387 普通に駄目だと思う。病院に行きましょう。
サンテってほとんど涼感タイプだから猫には刺激が強すぎるよ。
387さん、絶対ささないでください。人間の薬は猫にとって有毒な場合があります。
目薬の成分に詳しくはありませんが、人間だって結膜炎で大量にメヤにが出てるのに適当な目薬さしたりしないでしょう?
もし可能なら医者に連れて行ってあげて下さい。また、もし使える目薬をご存じの方がいたら補足お願いします。
>>387-388 あ、やっぱりダメですよね。
なんか恐いから差さないでおいて良かった。ありがとうございます
野良猫に餌やるなよ
392 :
357:2008/01/24(木) 18:12:41 ID:ATKo9HuD
>>364 レスどうもです。
その病院は大きくて、エキゾチックアニマル?
まで診てくれて評判もいいと思います。
病院で言われた「散歩はもっと後でね」
のことを他のスレで話したら、
皆さんに「人見知り犬見知りになってしまうよ」
と意見を貰ったので、あれれ?と思いはじめたのです。
もちろんレスをくれた方は一般の犬飼いの方でしょうけど。
他の病院にも電話するなどして検討してみますね。
393 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 21:14:35 ID:xjEwzPbE
二ヶ月半になる犬がいるのですが、今週か来週に注射に連れていかなければならないそうです。
注射とはワクチンのことでしょうか?家族が曖昧にしかわかっておらず、あまり家にいない私にはうまく伝わってきません。
みんなとりあえず病気に行けばいいんじゃね?という感じなのですが、病院には普通予約が必要なのでしょうか?
まとまりのない文章ですみません。回答いただけたら幸いです。
394 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 21:26:11 ID:xf0wSo19
ここでいいのかな…
生後約半年ぐらいの猫なんだけど最近やたら泣いてばかりの困ったちゃんなんですけど…
これは普通?
部屋から一歩でも出るとにゃーにゃー言ってます
やたら淋しげな声で…
なんか止める方法とかあれば伝授して欲しいのです
395 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 21:28:29 ID:BcuiMajy
>387さん
うちのぬこも元ノラで、同じような症状があって病院連れていったところ、「猫ヘルペス」と診断されました。
おそらくそれではないでしょうか?
抗生物質と、点眼もらうのでそれでよくなりますよ
396 :
364:2008/01/24(木) 21:31:28 ID:VzBglrxK
>>392 大きな病院をかかりつけにするのは、私なら避けます。
理由は、複数の獣医師がいて、行くたびに違う先生に診てもらう状態だと、
いくらカルテがあるとはいえ、混乱しそうな気がするから。
それと、大きな病院=患畜も多い≒待合室などでのトラブルも増えるのでは?
という不安があるから。設備の良さは魅力かもしれないけど、
普段の診療には、大した設備は必要ないしね。
飼ってるのは犬なんだから、エキゾチックアニマルや鳥類・魚類の知識は
必要としていないし、それらが診れるから良い病院とも思わない。
結局、一番大事なのは獣医師と飼い主の相性だと思う。
どんなに腕が良くて評判が良くても、人間としての相性が悪けりゃ、
どうにもならないよ。こういうのは理屈じゃないからね。
愛犬の命を預けるんだよ? 信頼できる相手じゃないと、とてもとても。
散歩の時期についてだけど、獣医師は一般的に、
病気感染率を優先的に考えるから、慎重な対応になって当たり前。
理論上、免疫が不完全な状態なのを知りながら、
「お散歩大丈夫ですよ」なんて、言えるわけがない。
ワクチンの免疫が不完全=100%感染症にかかる、というわけじゃないから、
多少のリスクは覚悟の上、できる限りのリスク回避策をとった上で、
散歩にはできるだけ早く連れ出すべき、と私は思う。
柴犬および和犬に関して言えば、いわゆる社会化期は、
フレンドリー系の洋犬の半分以下しかない、と思ってた方がいいよ。
でも、柴犬に対して、誰にでも愛想よく、どの犬とも仲良くしろと
望むほうが間違っているという気もする。もともと、そういう犬じゃないし。
>>393 病院によって違います。
とりあえず、連れていく予定の病院に電話して聞いてみるのがいいんじゃない?
398 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 23:25:24 ID:6Q1dKd4h
>>380 >>372です。
一週間も放置してはダメだよ。
もしヘルニアだったとしたら、時間が勝負です。
ヘルニアは、歩けなくなって24時間以内に手術しないと、一生下半身不随になってしまう恐れがあります。
早ければ、薬を飲ませてケージレストで一週間で良くなる場合もあります。
どの病気もそうですが、放置すればしただけ、治るのにお金も時間もかかります。
お願いだから、病院に連れて行ってあげてください。
>>393 特に病気じゃないんだったらワクチンかと。
予約は普通要らない。二ヶ月半なら既に一度目のワクチンは済んでいて、今度は二回目に
なるだろうから、その場合はいついつ頃来てくれと時期を指定されるかも。
>>397,399
回答ありがとうございます。特に病気はないはずです。
一応行く前に病院に確認してみます。
わからないことばかりなので、滅茶苦茶な文章でしたが、回答してもらえて助かりました。
二ヶ月半の犬なんですが
ケージの中でのトイレは完璧なのに外で遊ばせるとたまに粗相します
なのでトイレシートをいくつか敷いたのですがそれを噛んだりして遊びます
ケージのトイレは最初から穴の空いたふたをしてるので問題ないのですが
この場合どうしたらいいでしょうか?
シートで遊んだら叱ります。まだ外のシート上では成功していません
携帯から長文すみません。質問お願いします。
26日土曜日から、28日月曜の夜まで私が家を空ける事になりました。
その3日間家には父だけが残り、うちには3匹の猫(♂2♀1)がいます。父は猫についての基本的な知識しかなく、動物病院にも行った事が無いので気をつけて欲しい事などを書いたメモを置いて行こうと思うのですが、下記以外に他に書くべき事があれば、アドバイスください。
・猫にエサ以外の物を食べさせない
・(父の)薬や煙草を出しっぱなしにしない
・異常があれば私に連絡する
・出来るだけトイレや食事の様子を見る
・人間の薬を猫に使わない
・夜間緊急1軒、かかりつけ2軒の動物病院の住所、電話番号、診療時間・3匹の年齢、不妊手術の有無
以上です。ちなみに3匹とも現在病気もケガもありません。
長々とすみませんでした。よろしくお願いします。
403 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 04:11:28 ID:bCRbnYBU
緊急です!
子猫が何か変な仕草をするので見てみたら、顎が後ろに?ずれちゃってるみたいです。
のどのあたりの感触がいつもと違います。
朝一で病院に連れて行くのですが、それまで何もしなくて大丈夫なんでしょうか?
>>401 外のシーツの上でトイレさせたいんですか?
それともケージ内に戻ってさせたいんですか?
>>401 うちは、室内でのトイレはケージに戻ってしています。
ケージの外にもシーツを置いたことはありますが、
必ずケージに戻ります。
ちなみに、メッシュのふたのあるトイレだから、
ただのシーツだとトイレだと思わない様子。
406 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 19:21:57 ID:4FPJpCfb
>>404 ケージ内は完璧に出来てるのでケージから出した時、つまりリビングなどに出て遊ぶ時
そんなにケージが遠い訳でもないのですが粗相しちゃうので
シートの上でする、という事と自らシートへ行くというのを教えたいのです
ただ書いた通りケージ内のトイレはひっかき防止のふたがあるので
外でシートをひくだけだとトイレと思ってないようで遊ぶのです
匂い出したらケージに戻すようにはしてるのですが間に合わない時も‥
長文で申し訳ないです。
2ヵ月半の犬なら遊んでるうちに間に合わなくなっちゃうことは多々あると思うけど。
ウチも、そこあるのに何故戻れない???と思ったときは何度かあったよ。
うちの場合は何か敷いてあるとそこでしてもいいんでしょ?って思ってた感じ。
ケージ外のトイレシーツで遊んじゃうのは困るねぇ。
ウチも未だにケージ内のトイレは引っかき防止の格子がついてるやつを入れてるけど、
ケージの中ではしなくなった。
外においてあるシートはちゃんとトイレトレイにセットされてるんだよね?
何か他におもちゃになるようなものを置いておいてもだめなのかな?
ケージ外に置くトイレにはしつけ用の臭いつきのシーツとか使ってみてはどうでしょう?
408 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:36:06 ID:pLbm8hbx
>>402 ・ドアの開け閉め
猫が脱走しないように注意するぐらいかな。
409 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:37:20 ID:pLbm8hbx
>>406 ケージの外にもメッシュ付きトイレトレー置けばとりあえずいたずらは
回避出来るだろうけど、それじゃダメなの?
ワンルームで猫を2匹飼うことになりまして、別々にトイレ・餌・水・ケージを用意しました
仕事の間は部屋に放していますがトイレ等をお互いのを適当に使いあっていますが、これって良くないですよね?何か良い方法はありますか?
413 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 04:03:02 ID:Sz/GsVSv
>>407>>411 回答ありがとうございます。
トレイはケージ内のしか用意してなかったので外のシートはただしいてるだけでした(ノд`)
そりゃ遊んじゃうのも当たり前ですよね・・
シートは一応匂い付きのしつけ用のを使ってるのですが、
それでも匂いが薄そうなのでおしっこ付きのをしいたりして試してみます。
トレイも様子を見て必要なら買い足してみます
>>412 問題なく使ってるならそれでいいと思いますが、何かよくないことってあんの?
415 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 08:19:08 ID:za8LiYJZ
猫のご飯についてなんですけど、普通猫ってダラダラと食べたいときに
食べますよね?
うちの猫は、与えられたご飯は一気に食べ終わり、次のご飯の時間の
2〜3時間前になると、ご飯をねだってニャーニャーなきます。
これって、ご飯の量が足りてないんでしょうか?
袋に記載されている通りに、体重に合わせて与えているのだけど、
もう少し多めに与えるべきですか?
それとも、毎日ウンコを2回、おシッコを3回くらいしてるんだけど、
栄養がちゃんと吸収されてなかったりするんでしょうか?
毎朝、5時くらいからニャーニャー泣くので、寝不足で困ってます。
どなたかアドバイスお願いします!
記載されてる量はあくまで目安だから。
もし子猫なら欲しがるだけやって大丈夫。
成猫で太らせたくないなら1日の量はそのままで回数を増やしてあげて。
417 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 09:49:58 ID:grqsLrFO
私が横になってうとうとしてた時、犬が私の頭に喉のあたりをこすりつけてきました。
どういう意味があるんでしょうか…。
チワワ、七ヶ月ちょいの♂、去勢はしてません。
>>409 すいません。
病院にすぐ行って処置してもらい大丈夫でした。
あごがずれてる様だと書きましたが実際はそうではなく、唾液腺腫という病気?でした。
419 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 14:35:43 ID:kJu5K6tp
朝起きて外を見ると、野良犬がネコを咥えてました。
一回落としたけどネコは動かない。
死んでるのか?
あの後どうなったかな?
イヌはネコを食べるんでしょうか?
420 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 20:33:52 ID:zWWczbml
猫拾っちゃいました。。
雪の中で震えてる所を発見してバイト先に連れて行ったものの
飲食業なので置いておけないと言われ(当たり前か)
バイト先の好意で病院に連れて行ってもらいました。
結果は体温が通常の温度よりも低くなっているみたいです。
危険な状態なのかはわかりませんが、バイト先の人の憶測(獣医のかも。。。急いでいたので確認できませんでした)では
今日持つかどうかって言ってました。
一応注射を何本か打ってもらって暖かい所に置いているのですがどうしたらいいのでしょうか?
食事も何を与えればいいのか・・・
どなたかわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします!
422 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 20:38:00 ID:QFFZGbSF
最近(冬になってから?)猫が容器に入った水を飲まないで
風呂に入って飲んだり、水道水を飲もうとします。
なぜかわかる方いたら教えてください。
あと3〜4年前糖尿病かもしれないといわれました。
423 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 20:43:57 ID:zWWczbml
>>421 サンクスです!
焦っていたので検索するの忘れてました!すみません。
424 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 22:21:25 ID:K8I1YIiJ
すいません、教えてください。
生後5ヶ月のトイプードル♀なんですが、さっき飴玉を一個食べてしまいました。
夢中で何かをカミカミしているので玩具で遊んでいるだろうと気にも留めなかったのですが
床に落ちていた飴玉の袋を食いちぎって一個平らげていました。蜂蜜入りのかなり甘い飴です。
お腹をこわさないでしょうか?虫歯にならないでしょうか?
あわてて水を飲ませ歯を磨こうとしたんですが、いやがってうまく磨けません。
425 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 23:11:35 ID:/wo3q+gG
柴犬 5ヶ月 ♀
黒柴だったはずなのに最近頭の辺りの毛が茶色になってきました。
黒から茶に変わってしまうことなんてないですよね?
426 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 23:26:56 ID:QnVs9huh
犬がしっぽ振ってるのに吠えてるのはどんな意味ですか?通り過ぎてるのにまだ吠えたりしてるし‥。
>>424 1個ぐらいなら様子見で桶かと。1袋ではないよね?
日常的に、人間の食べたモノや人間が口で噛み砕いた食べ物を与えていなければ虫歯にはならいと思います。
>>422 大きな容器や水道から出る水を飲みたがる猫は多いよ。
家の数ヶ所に水を置いてあげたら?
それより、数年前に糖尿病かもって言われてその後治療や検査もしてないの?
429 :
424:2008/01/27(日) 09:34:08 ID:cwG9Nl1+
>>427 ありがとうございます。食べたのは一個だけ、今朝のウンチも普通でひとまず
安心のようです。
でも朝食のドライフードを三分の一食べ残しました。いつもはきれいに平らげるんですけど。
飴の味を覚えてしまったからかな。
今日はおやつは控えめにして空腹にして主食をちゃんと食べさせます。
>>429 >三分の一食べ残しました
飴云々よりオヤツの与え過ぎな気がする
オヤツは元々腹を膨らすためのものではないし、給餌量の管理が甘いのでは?
1日の摂取カロリー量は把握してる?
>>430 多分「ヲヤツ」で躾ゴッコをしているのでしょうねww
雑種犬♂外飼い
子犬の頃から貰ってきて、10年くらい。
いつもは自分が外に出ると物凄い勢いで寄ってきたりするんですが、
急に大人しいわんこみたいになっていました。
ご飯も残してて、どこが具合が悪いんだろうか?と
思ったんですが、どこか痛がっている様子もなく、歩くことも出来ます。
一気に老けたような雰囲気。
撫でたりしていたら残してたご飯もモソモソ食べました。
寒いからかな?とも思うんですが、
1日様子を見て元気が戻らないなら、病院に連れていくべきでしょうか?
>>432 ペットの体調変化に関して一番察知しやすい立場にある飼い主さんの貴方が見て
「どこか具合が悪いんだろうか?」って感じたのなら他人に聞くまでもなく病院行っておくべきでしょう。
具合が悪いのかもしれないと思っているくせにそうやって人に聞かないと行動しないというのは
心のどこかで病院行くのが面倒くさいって気持ちがある証拠ですよ。
434 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 13:27:38 ID:Gd6n25Bb
すみません、前に病院に連れていったとき
「気にし過ぎ」と笑われたことがあったので、
今の様子が病気の類であるのか、
「そんなこと良くある、気にすることじゃない」
という状況なのか、自分では分からなかったので
質問させてもらいました。
失礼しました、スルーで構いません
>>434 言葉を話せない動物相手に心配しすぎて困るようなことはないですよ。
もし気にしすぎと笑ったのが獣医さんだとしたら自分だったらそういう事を言う獣医には不信感を抱いてしまいます。
10歳という高齢犬ですし、「何でもないのか?何か病気なのか?」と自分では答えの出ない事を気にして過ごすよりも
病院で診てもらっておいたほうが安心できると思いますよ。
>>434 あ、ちなみに・・・
>「そんなこと良くある、気にすることじゃない」
>という状況なのか、自分では分からなかったので
この部分だけど、毎日一緒に生活してる飼い主さんでも判断つきかねる事を
ネットの掲示板というワンちゃんを直接見る事も出来ない我々にはもっと判断つきまねますので。
438 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 15:51:04 ID:lHEJXVQ7
成犬の排便回数は、1日1食なら日に1度で済みますか?
餌を食べてから何時間後位に排便するのでしょうか?
餌以外にしつけにオヤツを与える場合、少量の排便を日に何度もしますか?
>>438 一度で済む場合もあれば二度以上する場合もある
一日1〜2回くらいと思っておくのが一般的かな。
餌を食べてから何時間後にするか?という事だけど、
餌は消化するまでに最低でも二時間以上は時間かかるのでそれ以上してからって感じに思っててくれていいけれど
ただ、排泄のタイミングは餌の後何時間後にとか決まってするわけじゃないですね。
散歩の時に排便する癖がつけば出来るだけ散歩までは排便を我慢するようになったりもするし
生活スタイルによって結構変わってくると思います。
>>439さん
レスありがとうございます。
やり方によってはある程度のコントロールは可能という事ですね。
テスト
..
443 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 20:14:41 ID:88hiiyto
マルチーズの♂、1才3ヶ月、去勢済みです
先週の月曜日自宅で右後ろ足を捻挫しました
病院に行って薬も貰い、怪我自体はそこまでひどくはなさそうなのですがそれを機にすっかりおとなしくなってしまいました
昼間も寝ていることが多くなったし、遊んでいても暴れることがなくなりました
人間に抱かれるのを少し怖がっているようにも見えます
まだ本調子が戻っていないからなのでしょうか?
精神的なものもあったりするのでしょうか?
怪我をしてしまったのも初めてなのでどうしたものかと…
ご飯や排泄もいつもどおりなので病院に行くほどということもなさそうなのですが
心配なので質問させてもらいました、よろしくお願いします
444 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 20:44:51 ID:OmINo/mW
すいません疑問なのですが、ネコの巣立ちてあるんですか?
よくいた近所の子猫野良がいなくなったと思ったら大通りをはさんで
向こう側で歩いていた。いつも2匹で日向ぼっこしてたのに。1匹しか
(´・ω・`)・・・見ない。
>>444 1匹がいなくなったのは拾われたか病気か事故で死亡したか
餓死したか保健所に逝ったか…だと思われるよ。
>>443 >人間に抱かれるのを少し怖がっている
落したの?
人間に怪我させられたのなら怖がるのは当然だろうけど、まー
じき元に戻ると思うよ
447 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 00:01:47 ID:Il3xPf8E
3ヶ月のミニチュアダックス♀です。狂犬病予防接種は生後どれくらいでするものですか?
二回目のワクチンをうってもらった時に獣医に聞くと「まだ日本に上陸してないからしなくていい。」と言われました。
でも義務だから早めにしたほうがいいのではと思います…私の気が早すぎるだけでしょうか?
448 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 00:26:05 ID:60KIRwbP
449 :
443:2008/01/28(月) 00:29:07 ID:EZ/rTLVX
>>446 レスありがとうございます
落としたんじゃなく、自宅の床で飛び跳ね回ってひねりました
そのあと病院に連れて行ったときに抱かれてたこととか思い出してるのかな、とか色々考えてはみてるんですが…
早くもとにもどってくれるといいんですけど
>>447 自治体によって違うとは思うけど病院で受ける以外にも市の方で行ってる狂犬病予防もありますよー。
うちの場合だと市役所に犬の登録をしておけば後は狂犬病予防接種の時期が来たら予防接種のお知らせの通知が届いて
自治会館みたいなとこに出張で来て予防接種してくれるのでその日程なんかが通知に記載されてるのでそれに従って行ってます。
貴方が住んでる市の方でもそういうのをやっているのか確認してみると良いですよ。
お前等!!!
楔が・・・楔が来るぞぉ〜!!!
毎日、深夜まで2ちゃんするニートヒキーは
楔にティムポ斬られるぞ!!!
452 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 01:28:07 ID:o+ClbJOM
犬の登録はどうやってするんですか?
453 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 05:55:06 ID:yeylpHC6
454 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 10:19:31 ID:Muu3CLXU
455 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 12:20:05 ID:EPCKqwfQ
ボストンテリア
6ヶ月
♀
未避妊
カラー・リードを付けると一切動こうとしません
どうしたら、ちゃんと散歩出来るように
なりますか?
>>455 カラートレーニングとリードトレーニングが必要。
最初の頃は、犬にとって楽しい時間にカラー&リードをつけ、
徐々に慣らしていく。カラーとリードは、同時につけなくてもいい。
カラー&リードをつけて、抱っこ散歩に連れていく。
犬と遊ぶ時、カラーをつけてからオモチャを出し、遊びに誘う。
カラーつけると遊ばなくなっちゃうなら、カラーを外して、オモチャもしまって、
しばらく経ってから、カラーなしで遊ぶこと。
カラーつけると遊ばなくなっちゃう場合でも、毎日、繰り返すこと。
慣れてきて、カラーつけて遊べるようになったら、リードもつける。
手順はカラーと同じ。
食事やオヤツの時、カラー&リードをつける。
つけると食べなくなっちゃうなら、上記と同じ手順。
要するに、
・カラーやリードをつけるのは、日常の中で当たり前のこと。
・カラーやリードをつけている時には、楽しいことがある。
ということを、犬に理解させるっていうこと。
散歩も同じように、ゆっくり慣らしてね。どうしても歩かないなら、
最初は、家から数百メートル(数十メートル)抱っこして連れて行って、
家に向かって歩かせる、という方法もオススメ。
457 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 12:56:29 ID:8mNevBTr
♀犬
17才
ずっと外飼いしてたのですが、高齢なので最近家の中で飼い始めました。
もうトイレのしつけも出来ないので、オムツをさせてるんですけど、うんちするときにオムツに尻尾を通す穴があいていて、そこからこぼれるんですけど、どうしたらいいのでしょうか?うんちも受け止めてくれるオムツってありますか?
よろしくお願いします
猫について質問です。
♂と♀だと、基本的にどちらのほうが人懐っこくて甘えんぼなんでしょうか?
個体差があるのはわかるのですが、平均的にという感じでかまいませんので、
宜しくお願いします。
>>458 ♂だと思います。
♂は甘えんぼで遊ぶことが大好きなコが多いように思います。
反対に♀は大人びていて冷めた感じにとれますね。
まぁ、あくまでもうちで飼ってきた15匹くらいの猫での感想ですがw
あと例えばゴキ○リなどが家の中で1匹出たとき、うちは
多頭飼いなのですが1匹のゴキを猫何匹かで囲って
ジーッと見つめ、猫パンチを出し遊んでいたのですが
そのときの猫たちの顔を確認したら全部が
♂ばかりだった、なんてこともありました。
460 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 14:06:07 ID:RxYZ9xPI
猫についてです。
猫を飼ってみたいんですけど餌代とかなんとかっていくらぐらいかかりますか?
費用の面で心配がなければ飼ってみたいのですが・・・。
普段はそれほどかからないけど
病気になったりしたらけっこうかかるよ。
入院とかしたらかなりの額が必要。
飼う前からお金の心配してるようならやめましょう。
462 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 14:37:34 ID:yeylpHC6
>>453ですが、スルーされてるってことはスレ違いの質問だったのかな。
だとしたらごめんなさい。でも知りたいです。
犬に詳しい人、回答お願いします。
コラでしょ
464 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 15:17:38 ID:yeylpHC6
>>463 そうでしたか。ありがとうございました。
465 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 15:49:10 ID:ucOQBonY
人間様は立ちしょんべんしたらだめなのに
犬はそこらかしこの電柱でしまくるのはOKなの?
普通に汚いと思うのだが?
猫についての質問です。
庭に1年半来ていたオス猫2匹去勢未のうちの1匹Aが
この前の雪の水曜日から姿を見せなくなりました。
愛護センターにも近所のお医者さんにも保護されていないようです。
もう片方の猫Bも現れることは現れるのですが今までと様子が違います。
今までは日中ほぼうちの庭の発砲スチロールハウスで寝ていたのですが
木曜日からうちにいる時間がめっきり少なくなり、ごはんも余り食べません。
AとBは確かに仲が余り良くなく、お互いに威嚇しあう関係でしたが
一年半同じ庭で結構な時間を一緒に過し、力も拮抗しているようだったので
BがAを追い払ったとは考え難いのです。
猫ってさかりの時期以外で、毎日ごはんもらえる場所から出て行くのって普通でしょうか?
考えられる居場所とかありますでしょうか?
そもそも野良ちゃんなのだから自由にいかせるべきでしょうか?
ちなみに家では元野良を4匹飼っており、最近も1匹増えたのですが
AやBを家にいれる場合はノミ除去と去勢をしないと無理と考えています。
467 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 18:58:49 ID:OLztJz6q
猫カリスウィルスの潜伏期間を教えてください。
お願いします。
>>465 犬が散歩中にオシッコしたら、ペットボトルとかの水で流すよ。
人間もそうすればいいんじゃね?
留守中はケージ飼いの猫に、ペット用のホットカーペットを購入しようかと思っています。
しかしコード類で遊ぶのが大好きなので噛んだりして感電&漏電が心配です。
何か対策はないでしょうか?
470 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 19:19:11 ID:72f+Bwmw
つ湯たんぽ
>>466 凍死・事故死が一番考えられる可能性。
死んでないにしろ、病気や怪我をした場合、どこかに隠れて治癒を待つのが
当たり前で、治癒できなかった場合は、そのまま野垂れ死に。
野良や外飼いなんて、そういうもんだし。
何かに驚いた拍子に、ナワバリから飛び出しちゃって
戻れなくなったってこともあるかな。
誰かに捕獲されて飼い猫になってる可能性もゼロじゃないが、
虐待者に捕まって、くびり殺された可能性もゼロじゃない。
お願いします。うちの犬は9歳半です。
白目のところが赤くなってきました。別に痒がっている様子はありませんが
老犬特有のものでしょうか?
何か内臓の病気が考えられますか?いつもどおり元気に見えますが・・・。
>>453さん
まだみていますでしょうか?あの写真の犬は実在するようです。
犬種はたしかウィペットだったとおもいます。染色体異常でごく稀にこのような体質のウィペットがいるようです。
一年程前に、この写真にであったときは私もかなりの衝撃でした。ちなみにこのこの名前はウェンディくんだったとおもいます。
もし間違っていたらすいません。
475 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 23:52:12 ID:User0BVf
外飼いの老犬の夜泣きが酷くてパニックです
年末から始まって医者から睡眠誘導剤を処方してもらっています
ぼけている兆候はなく、どちらかというと犬の面倒を主に見ている長女に対する分離不安の傾向が見られます
夕方、いつもよりきゅんきゅんとわんわんを激しく繰り返して、
この長女を捜してか(学校から帰って来ていない時間)家の中に入ってきました
そのまま家の中にいてくれればいいのに、すぐに外に出て行き、そのまま散歩に行きました
6時半過ぎに帰宅し、えさを少し食べ、7時半に睡眠導入剤を2錠、しばらくは落ち着いてねていました
3時間後の10時半にまた始まりました
えさをやって、11時過ぎに散歩に連れていきうんちをし、11時半に導入剤を2錠のませました
朝になるまでもう投与はできません
いつもならそろそろすわってきゅんきゅんだけになる頃なのに
いまだわんわん吠え続けています
どうしたら落ち着かせることができるでしょうか
どなたかレスお願いします
>>475 ものすごい気休めかも知れないけど、長女さんの脱いだ靴とか靴下の要らないヤツを
あげたら匂いを嗅いで安心したりしないかな?
うちのワンが入院するときそうやって何とかなった。
>>474 自分もコラだと思ってたww
「ウィペット」を画像でググるとでてくね。
>>471 466ですがお答えありがとうございます。
虐待者に捕まっていないことを祈りながら待ってみようと思います。
479 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 01:06:12 ID:Cv7TUWiz
>>466 >うちにいる時間がめっきり少なくなり、ごはんも余り食べません。
他に旨い飯食わせてくれる人が現れて、 もう一匹はそちらに移住した
可能性が一番高い。食が細くなるのは腹が減ってない事が殆ど。
>>460 参考までに1匹飼ってるうちの場合。
キャットフードは主に1kg800円位のカリカリをやっている。フードはもっと高いのももっと安いのもある。
1日50g食べるとして1か月で1200円。
猫砂は1か月1袋で約700円。
日ごろ最低限に必要なのはこれだけ。
あとは時々あげる缶詰やおやつやおもちゃ代。
初期投資としては、猫トイレ、えさ入れ、爪とぎ器、猫ハウスやケージなどが必要になるでしょう。
そして、病院代が結構大変。
検査1回だけでも数千円、治療になると万単位で飛んでいきます。
避妊・去勢もしたほうがいいし。
猫が病気になったり怪我しても困らないように、
いざというときの猫用貯金を用意できてから飼うほうがいいですね。
481 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 02:33:10 ID:ioEovC8Y
産まれまだ2ヶ月半の仔犬のウンチが下痢だったり、コロコロウンチだったり、ウンチに赤い血?が混ざったりしてます。食欲はあるし元気に遊んでるし、吐いたりはしてません。こんな経験あった方いますか?
うちの猫がよくうんちを尻の周りの毛に付けてるのでそこに水を使わないシャンプーを使いだしたんですが
アレって必ず舐めちゃうと思うんですがどれほど無害なんですかね?成分何にも表示されてないし
明日メーカーに聞いてみようと思ってますけど都合のよい事しか聞けないと思うので
皆さんの意見も聞きたいです
483 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 03:19:22 ID:BcbKxm5M
>>481 病院には行ったの?
血便が出てるなら、早いとこ病院行きなされ。
仔犬は成犬と違って体力や免疫が無いから、様子見てる間に容態が急変するよ。
>>482 成分も分からないものをここで聞かれても答えようがないのでは・・・^^;
>>469ペットボトルに沸いたお湯入れてしっかりフタ閉めて、タオルでミルキーwみたいに巻いて、輪ゴムで止めても湯たんぽになります。人間用のアイディアだけどねこれ。
486 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 13:38:47 ID:tXDncKuI
犬の登録はどうやってするんですか?
予約がいるんですか?
野良犬を保護しましたが、犬の飼うのは初めてでわかりません
なんでもいいので教えてください
つ飼育書
つグーグル
488 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 14:41:23 ID:u5VnXGZY
連投すいません。
何年も前に下北行ったら、真っ黒の猫がやたらゴロゴロ寝転んでて、よく見たらノミ付きでした。かゆそうで洗ってやりたかったけど、どーにも出来ずでした。
例えばこういう時って人間用シャンプーか普通のせっけんとか、最悪台所洗剤で洗ってもいいんですかね。または動物病院に連れ込むとか?素朴な疑問です。
489 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 14:46:33 ID:tXDncKuI
>>487 頭が悪いせいかGoogleでみてもいまいちわかりませんでした…
10歳雄の小型犬を飼っています。
先日獣医に行くことがあったので
白内障の状況もついでに見てもらったのですが、
目の奥が白くなっているけれどまだ光ってはいると言われました。
目薬は進行を遅らせるだけ(これは以前から知っていたのですが)で、
ほとんどの犬が効果はなく、
効いている子でもなんとなく遅いかな、効いているのかなという程度だと言われました。
近所に同じくらいの年とサイズのわんこが違う病院に通っていますが、そのこは何年か前から処方されています。
たとえ気休めになっても処方してもらうべきなのでしょうか?
491 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 15:49:18 ID:8n1/sr2Y
>>476 レスありがとうございました
PCが犬から見えない位置にあるのでなかなか返事できなくて済みません
結局あれから窓を開け(窓を開けるとそこが犬舎です)、
長女が窓辺で寝るという状況で寝ました(いつものことです)
で、朝4時にまた突然吠えだし散歩してうんち・・・
この後はすぐに寝て、さっき14時に起きて散歩・・・
犬舎に面している掃き出し窓のこっち(家の中)は長女の定位置です
勉強も遊びも寝るのも・・・犬のお陰で全部ココ・・・
もうね、長女の臭いしかないんじゃないかというくらいで・・・
実は年末に脱走してしまったのですが、それがきっかけで
分離不安や体内時計が狂ってしまったのかも知れないと獣医に言われました
犬は15才、慢性心不全持ち
これって改善の見込みはあるのでしょうか???
>>489よく知らないけど保健所でだめなら役所に聞いてみて。
>>488 どーにもしなくて良いよ
野良ののみを一時的に取ったところで、またすぐに付く
飼う気が無いなら、放置で
>>488 蚤などは洗っただけでは完全に取れないから
フロントラインしてやった方がいいと思うよ。
>>489 野良だったら。
健康診断を兼ねて動物病院で聞いてみたら。
いづれにせよ、そのまま飼うのは、あまりおすすめできないと思う。
病院で病気の検査や蚤の有無などいろいろ調べてもらった方がいいよ。
そのときに、わからんことや、不安なことなど相談してみたら。
496 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 21:28:38 ID:R9V4efSZ
質問させて下さい。
妹の出産が近くなり、出産後の入院中と実家に戻っている間の
約1ヶ月、犬(トイプードル 2才、3才 ♀)の二匹を預かって欲しいと言われました。
我が家にもトイプードルの♀、5才がいるのですが、妹とは居住地も遠い為
あまり一緒に遊ばせたこともない上に
私も週に4日ほど午前中だけですが、パートに出ており
大変不安に思っています。
このような場合、妹側の二匹の犬と我が家の犬と
どのように接するべきでしょうか。
また、注意点や問題点などがありましたらお教え下さい。
長文申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
497 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:29 ID:MjvECEzM
>>493-494どうもありがとう。なんか心残りというか何かしてやれたら良かった、と思ったんで。
499 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:49 ID:OC8X1B79
犬や猫にヨーグルトを食べさせて平気でしょうか?
犬と猫の両方で回答をいただけると助かります。
>>497 \
\∩─ー、 ====
/\● 、_ `ヽ ======
/ (0o) ● |つ ちょっ! ちょっと待つクマ!
| (_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l 釣り方間違ってるクマ!!
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ この釣り方は、趣味が悪いクマー!!!
\ \_ \ ===
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
つーか、今日のCMで「まこ」似の見たけど、それのことかー?
そのCMで女の子が「先輩の猫」だかって言ってた。
502 :
497:2008/01/29(火) 23:42:59 ID:MjvECEzM
>>500 釣りって・・・
普通に質問しただけなんですが・・・
以前は2ch内で出てくる猫画像でよく見かけた猫なんですが、最近はあまり見ません。
この板にはほとんど来ないんで分りませんが、他板ではよく見かけました。
名前がついてた気がするのですが、思い出せなくて。
「まこ」っていう猫なんですか?
「まこ」で検索してみましたが、この猫とは違いますね。
自転車のカゴに入って、カゴに手をかけている写真とかを
よく見かけたんですが、探しても
>>497の写真しかありませんでした。
AAで思い出せなかったかw
「クマゴロー」だよ
505 :
497:2008/01/30(水) 00:25:13 ID:/+1QLjgx
>>504 クマゴローで検索して写真が出てきました!
有難うございます!!
あのCMの猫は、まこという猫がモデルなんですかね?
私は見たときはクマゴローの方を真っ先に思い出したんですが。
チラッと見ただけなんで・・・
そもそも同じCMの話かもわからんw
507 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:51:59 ID:BkJEDHxB
>>499 無糖のヨーグルトならどんどんあげていいと思うよ
うちは毎日あげてます
509 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 02:51:34 ID:QDm72djZ
>>499 犬の事しか分からないけど、犬は人間と違って乳糖を分解出来ないので、
下痢をする事があると獣医に聞きました。
ヨーグルトと同じく牛乳もそう。
個体差があって、大丈夫な犬もいるけどね。
うちの犬にもフードにヨーグルト混ぜてた時期があったのだけど、下痢を
する事が多かった。
ヨーグルトを止めたら下痢もしなくなったので、うちには合わなかったみたい。
510 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 05:38:16 ID:es6JfRcG
犬→うちは逆にお腹を壊した時ヨーグルトを少量与えます。
ブルガリア菌が腸内の善玉菌を増やし消化を助けます。
ヨーグルトは無脂肪プレーンで。ポイントはほんの少量。
これは衰弱して食事が喉を通らなくなった犬にも良いとの話。お試しあれ。
推定月齢10ヶ月の元野良の♀の子猫なんですが
またたびの粉末をあげると、欲しがって出せば出すだけ舐めるものの
ゴロゴロ言ったり身体をくねらしたりする事がありません
今まで何匹かぬこを飼ってきて
全く興味を示さない子や興味アリアリでゴロゴロ言う子はいたんですが
またたびを舐めてるのにノーレスポンスな子は初めて
なんか知らんけど出て来るから舐めてやってる的態度な気も…w
割とそんな子もいますか?本人(本猫?)楽しんでるんでしょうか
>>511 ウチの猫(雄・4歳)もそんなかんじ。
マタタビ粉見せるとクレクレ言うけど、舐めたらおしまい。個体差があるみたいだけど・・・少しつまらん。
513 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 10:35:40 ID:qP6ihw+l
室内で1才の短毛雑種猫飼ってます。
今って抜け毛多い時期ですか?
最近凄く抜けるんで。
1歳8ヶ月オス猫雑種(去勢済み)です。
ビニールを食べてしまう事がたまにあって、困っています。
袋を全部たべてしまうのではなく、ビニールの端を噛み噛みして、
数センチほど食べてしまいます。
その後に毛玉を吐いている事がよくあるので、草の代わりに食べていると
思うのですが、猫草を買って置いておいても見向きもしてくれません。
野菜の葉っぱなども試したのですが、駄目でした。
ビニールは隠して、食べられないようにしておくのですが、
夜中にビニールを探し回っているようで、ゴミ箱を倒して中にセットしてある
ビニールを食べている時もありました。吐く時に詰まらせたらどうしよう、
胃に溜まってしまったらどうしようと心配でしかたないのですが、
何か食べるのを止めさせる方法はありますでしょうか?
>>499 うちのヌコにも定期的にあげてるよスプーン一杯ほど。
軟便が治らなくて原因が不明で医者に見せたり療法食ためしたりビフィズス菌あげたりいろいろ試したんだけど治らなくかったんだが
ヨーグルト食べさせるようになってから治まってる。
今じ超巨大ウンが…
>>513 早いですね
これから夏場にかけて冬毛が洒落にならんくらい抜けますよ。
ブラッシングしてると抜け毛紡いでセーター編めるんじゃないかと思ってまう。
家で飼っている去勢済みアビシニアン♂4歳が突然凶暴化し、喧嘩声を出しながら襲いかかってきます(おかげて足から流血)
ちなみに私にしか襲いかかってきません
こういう時の対処法はありませんか?
今は距離を置こうと、実家に預けています
>>517 何か怒らせることをやったんじゃないのか?
>>499 うちの猫にもヨーグルトを与えてます。
(無糖のプレーン)
下痢気味だったのが改善されて
毎日立派なウン様をなさいます。
>>517 外で人懐こい野良猫達を触ったりしてないかい?
>518
前に一度きつく叱った事はあります…それがフラッシュバックするんでしょうか
>520
たまに撫でてます
やはり離れて暮らすしかないのか…
522 :
513:2008/01/30(水) 16:29:07 ID:qP6ihw+l
>516さんありがとうございます。
少し早いですよね。
ちょっと撫でるだけでぶわーっと毛が抜けます。
ラバーのブラシとコロコロで頑張ります!
フロントラインは年中つけますか?
春〜秋だけでOKですか?
524 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 18:06:10 ID:4/LEZdA/
質問です。
今朝猫が貰い物の花束の中からマツやモミ系に似た針状の柔らかい葉の先を食べてしまい、
平気かと思ったのですが泡を吹いて少し出血もしたので病院に行きました。
脱水を防ぐ点滴と抗生物質の注射を二本打って様子見になったのですが、
帰ってきてからその子は縮こまりっぱなし、近づくと苦しそうな声で鳴き威嚇、
他の子が心配して擦り寄ろうとしてもしゃーっと遠ざけようとします。
今まで病院でこんなに痛い思いをした事がなかったせいで怖がっているのか、
症状が悪くなって苦しいのか判断つきません。
とりあえず喉のつかえや咳が治らない様ならまた明日病院に行くのですが、
それまで何かしてあげられる事はないでしょうか。
あまり構わない事が一番かも知れないのですが心配でたまりません。
どー考えても診察してもらった獣医さん相談するのが最善策です
526 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:13:24 ID:nG+5Cq/S
うちの猫が布団の臭いかいだ後数秒間口半開きになってたんですけどこれなんの反応なんですか?
527 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:20:05 ID:YyPU4O+5
野良猫同士は、やたらとケンカをするのはなぜですか?
猫は好戦的なのですか?
528 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:21:19 ID:WWvnmMxk
猫て最大で寿命どれくらいですか?
猫は人間の四倍で、確実に腎臓とかウィルスで
氏にます。だって尿臭いでしょ。ギネスを開いて
下さい。猫には縄張りがあります。893と
おまわりと同じ。
>>521 いくらキツク叱ったとしても、猫的にはあまり気にしてないと思います。
それよか、他の猫のニオイがすると威嚇行動をする場合がありますよ。
外で触った猫のニオイで、自分の縄張に侵入したと思れたのかもしれません(推測)。
去勢してあっても、猫は猫。室内飼いの猫でも自分の縄張は持っていますからね。
あまり、他の猫を触るのはやめた方がいいと思いますよ。
病気や蚤を部屋に持ち込む可能性もありますし・・・
>>526 フレーメン反応
で、ググってみてみて。
de
533 :
499:2008/01/30(水) 20:28:20 ID:l6LKkJDg
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
昨日ヨーグルトの件で質問したものです。
多くの回答アリガトウございます。
とても参考になり、感謝しています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
534 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 21:39:41 ID:JrOYu/2g
質問です。
我が家に余った缶のウェットフードがあるのですが、捨てるのももったいないので寄付したいのですが
どこか寄付できるとこありますか?
>>534 里親募集サイトを見て、大量に保護してそうな人や団体に、連絡してみてはどうでしょう。
たとえばこことか↓見て、自分の地元で探してみるとか。
http://www.satoya-boshu.net/ 缶だと重いから送料節約のためにも、近場の人に送るのがよいかと。
具体的に「寄付歓迎」って書いてある里親サイトも見たことあるけど、どこだったか忘れました。
>>534 前にどこかの里親募集HPで余ったフードが欲しいと募集していたよ。
537 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 09:13:41 ID:2DRvX9Im
オス猫 年齢10ヶ月、6ヶ月時点で去勢済み
メス猫は子供産むと大人びて賢くなるっていうけど
うちのオス猫は甘えてばかりで子供のままです
これ、もうすこしたつと賢くなったり
歩く時にあたりを威圧するような風格でたりしますか?
538 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 09:23:09 ID:1WdIFz68
猫に何を求めてるの?足し算でもさせたいの?
賢くなかったりかっこよくなければ捨てちゃうの?
ペットの仕事は可愛いことだ。それ以上でも以下でもない。
539 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 09:28:22 ID:DZTse+ca
6ヶ月で去勢したなら、普通の成長(なにが普通かはわからんが、たとえば縄張り争いするとか)は望むほうが間違いでは?
ある意味大人になってもらったら困るから去勢したんでしょ?
メス猫だって避妊したら、比較的こどものままだよ。
去勢・避妊しなくても、あまえんぼうはいるし、つきあいのわるそうなやつもいる。
>>537 個体差はあるけど、総じて♂猫の方が♀猫より甘えん坊だよ?
しかも、去勢済みならなおさらだと思うんだけど。
ウチは♀猫派で♂は一匹しかいないけど、その一匹がアビシニアンってこともあって、
ものすごい甘えん坊&抱っこ好きっ子だけど・・・。
すごくかわいいと思うよ?
541 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 10:03:19 ID:2DRvX9Im
>>538 猫に求めるものはひとそれぞれ
お前がお前の猫に何を求めようがどうでもいい
>>539 去勢やその時期が間違ってる間違ってないって
判断はお前には求めてないよ
なにかんちがいしてるんだか
------
だめだこの板
542 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 10:05:40 ID:2DRvX9Im
うちの猫は今のままで可愛いしこれでじゅーぶん満足してる
このまま死ぬまで甘えんぼのままでも満足だ
この板で質問したのが間違いだったな
あほらしい
言ってることが支離滅裂です
と、釣られてみる
そして私は華麗にスルーされますたw
うわー釣り師だったか。しまった、相手しちゃったから喜んでるな。スイマセン。
スルーで終了します。
546 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 11:46:18 ID:ysd+PIsP
うちの飼ってる猫片目がおかしいんですが
目脂できやすくてまつげが生えてないんですけど
なんででしょうか?
すみません、質問です
うちの一歳半の子がお料理中ガスの火に触れてしまい、ひげがこげてしまいました
幸いやけどはなかったのですが、軽率だったと反省しています
ひげはどのくらいで生え変わるのでしょうか?
切った先から伸びたりするのでしょうか?
おわかりのかた、回答お願いしますm(__)m
548 :
わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 19:52:03 ID:fwXFu2fT
>535サン・536サン
サンキュウです。
探してみます♪
>>546 獣医に聞け
>>547 そのうち生え変わるから気にしないでいいよ
生え変わるサイクルは個体差あるよ、短毛種より長毛種の方が長い
ちなみに、切った先からではなく、根元から生えます(^^
咳をしてる時って、どのくらい様子見た方がいいでしょうか?今日しだしたんですが…。
>>550 犬やネコの場合、人間のようにちょっと風邪っぽいから咳が出るとかそんな甘いものじゃない場合の方が多いから
どれくらい放っていて平気かとかそんな面倒くさがりな根性で考えないで出来るだけ早いうちに病院で診察を受けるようにしましょう
はじめまして。よろしくおねがいします。
ペットショップで買ったまたたびの木の枝を庭に置いておくと、ノラ猫が
遊びに来るのですが、かじって食べちゃったりしてるようなのです。
ノラ猫なので年齢はわからず、おそらく食べたであろう後も現れていたので
死ぬほどではないと思うのですが、またたびの木の枝をねこに食べさせても害はないでしょうか?
それともやはり腹痛などの原因になるのでしょうか?
補足
袋には「誤って飲み込ませないように」とかいう感じのことが書いてあるけど、
一緒に入っていたおもちゃの注意なのかまたたびの注意なのか判断がちょっと・・・
>>551 さん
ありがとうございます。
面倒くさいわけじゃありません。先月からしょっちゅう病院に通っていたのでストレス与えてしまうと思ったんです。明日連れていきます。
犬がネズミ取りに引っかかってしまいました
ゲージのカギをしっかりかけなかったようでかわいそうなことをしてしまいました
サラダ油で洗ってからシャンプーしてみましたがベタベタが取れません
美容院は明日の朝1で予約しましたが、もしそれまでにベタベタを取るいい方法があったら教えてください
お願いします
小型犬で毛が長いです
首からしっぽまでくっつてしまったようです
>549様
ひげをちりちりにしてしまった574です
ご回答ありがとうございましたm(__)m
ちりちり部分をカットして伸びるのを待ちます
ありがとうございました
なんだか安心しました
もうお台所には近づけないようにします…
>>555 ベビーパウダーやコーンスターチを付けて揉むのを繰り返してみては
4ヶ月と20日の家のメス猫が1日中ウンギャ〜ウンギャ〜と雄叫びを上げては
御尻を持上げてジット伏せの状態です何故ですか?
559 :
558:2008/01/31(木) 22:47:52 ID:GpAKQge8
訂正
誕生して4ヶ月と10日です
サカリ
教えてくださいませ、スレは読破しました
ぬこ雑種♂5ヶ月未去勢、白ぶちに鯖トラで他には何も飼ってません。
1、出入り自由≒外飼い=DQN
と、上の方にあったのですがうちも出入り自由なんですがだめなんでしょうか?
環境は農家場なので家の都合上 締め切りにできないのもありますが
外に出したらなぜだめなのでしょうか?
2、かわいらしさも抜け 顔が横に広がってふてぶてしい猫らしい顔つきになりました。
手にじゃれつくというか甘噛みもするし爪を立てますので手が引っかき傷だらけに
なるので皮手袋をはめて遊んでやってるのですがこれってよくないのでしょうか?
日中暖かいところがなくなると膝に乗って寝に来るのですがその際に首から上は
なでても気持ち良さそうにしますが身体、特に尻尾の付け根や腹をなでようものなら
噛み付いてくるのはじゃれのように感じる場合と触れられるのが嫌で噛み付いてくるのと
2種類あるようなのですが・・・サカリなんでしょうか?
>>561 まぁ済んでる土地の環境によって違ってくるから一概にDQNというのは短絡的かもしれないけど
外に自由に出入りというのは交通事故や感染症などの危険性があることと、
排泄を近所などでしてしまって迷惑をかけるという事があるのであまり好まれる行為ではないのが一般的かと。
革手で遊んでやるのが悪いということは聞いたことないので特に問題はないと思います。
手袋使うのが面倒だったら爪をいくらか切ってやるという手もありますね。
ネコさんは気まぐれなところもあるし、そういう時嫌がってるのかどうかは
直接見ることができない我々よりは飼い主さんが一番わかってあげられるんじゃないでしょうか。
563 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 03:03:07 ID:yTn27wtg
7ヵ月♀のシャムmix
半年前に拾いました。すぐに人に懐き、拾って1時間後には撫でるとゴロゴロ鳴いていました。
半年経ち今まであまり相手できなかったのにも関わらず、
・私の気配がするとドアの外から鳴き続ける
・部屋を動くとどこにでもついてくる
・寝るときは絶対私にくっついてる
初猫飼いで私が考えていたツンデレ猫のイメージとあまりにもかけはなれています。
これはまだ子猫だからこんなベッタリなのでしょうか?それとも私を母親と思っているのでしょうか?単なる性格なのでしょうか?
ここまでベッタリ娘が大人になるとどうなるのか不安です。
>>563 元が野良のネコは飼い主にすごく懐くみたいなことは聞くけど
この先どういう性格になるかは誰にも分かりませんね。
>>563 離乳前に人間に育てられると、子猫は人間を母親認定するので、
飼主べったり系の猫になるようですよ。
人間は猫ママみたいに子離れの儀式の方法がわからないからね。
うちも4歳だけどそうですもん(=^ェ^=)
>>563 子猫として普通の行動ですにゃあ
飼い猫は普通には、一生子猫気分のままです。
不安ならば、子離れの儀式を執り行ってはいかがでしょう
やりかたは簡単
子猫が甘えてきたら、気迫をこめて威嚇します。
「わしの縄張りから出ていかんかい、われえ!」などと叫ぶと気分も乗って良いでしょう。
何度か繰り返せば、自立した大人の猫になってくれると思います。
>>561 あとノラと子供を作ってノラが増えるよかもしれん(社会的に一番の問題)
感染症予防に4種予防接種をお勧め。
農家ならネズミやモグラを捕ってくれるからヌコジャラシ等での教育を推奨します。
>>561 個人的には外に出すのが絶対悪いとは思っていないけど、外に出すなら避妊去勢は絶対するべきだな。
>>561 他人に迷惑かける出入り自由はDQN飼い、んで
・田舎だから ・家に隙間があるから って
あれこれ理由つけて結局、室内飼いしないお前も十分DQN!!
>>567 ネズミやモグラ病原体持ってたらどうすんだ?
>>568 外に出すのは絶対悪いだろ!!
大して可愛がってない猫で、いつ病気になったり死んでもかまわない猫ならいいがな。
>>562 田舎なら田舎で畑が荒されるとか猫が希少生物を食べるとか、
田舎ならではの外に出しちゃいけない要員があるよ。
それに田舎人の方が猫に対する感情はドライだから虐待こそなくとも
少しでも害があれば簡単に駆除に踏み切るよ。
>>561 外飼いが嫌がられる理由
@所構わず排泄
A車のボディに傷をつけられる
B不法侵入
C未去勢の場合はノラを増やす
D外でサカられると五月蠅い
事故にあったり病気をもらう心配はもちろんのこと、庭に侵入してくる猫を
飼い犬に狩らせる人もいるらしいよ
特に甲斐犬は猫狩りの名手とか
世の中には猫が嫌いな人もいるってことは知っておくべき
572 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 11:23:44 ID:LFcAGx8/
質問です。ペット、特に犬猫などをペットショップで買ったことがある人は
多いと思うのですが、やはり・・・・・裕福ですか?w 私からすると
万円単位で買うって感覚が・・・・ちょっと分からないのです。
そういう方たちに質問。保健所関係のところにいけば、もうじき殺されるであろう
犬猫がたくさんいるわけですが、そこにいってペットを見つけようという
考えはなかったのでしょうか?
別に煽りじゃないです。前者は素朴な疑問です。後者は知らない人も意外と
多いと思うので、犬猫を飼うとしたらやはりペットショップに行くしかない
と考える人が多いのかな?という疑問です。
私は現在何も飼ってなくて、なおかつ犬猫ともに日本の雑種が基本的に好きなので
ペットショップで売られているような犬猫に興味がないというのがあります。
ややヘビーな質問かもしれませんが、よろしければお答えください。
複数の方から回答あるとうれしいです。
雑種も飼う立場にあれば引き取る
でも買いたい犬種と飼える犬種は違う
絶対に大きくならないと分かる雑種なら飼うかもしれないし、保健所に居る子たちは野良だったり飼われていた家庭での躾やそこで培われた性格もある。
でもペットショップで飼うならある程度の知識と性格の予想もできるから初めて犬飼ったりするのにはいいんじゃないですか。
まあ実際は飼えばどんな子も可愛い。
574 :
572:2008/02/01(金) 11:48:13 ID:LFcAGx8/
そっか・・・。犬なんかの場合は、本当に子犬のうちは飼う側に知識がなければ
どのくらい大きくなるか判別つかないですもんね。フムフム。
>>572 犬を終生飼育する為には、数百万円のお金がかかります。
もしも病気や怪我をすれば、簡単に万単位のお金が消えます。
自分で躾がうまくいかなくてプロに依頼すれば、月数万かかります。
だから健康で性格のよい仔犬が手に入るなら、
最初に支払う数万〜数十万は安いものだと考えます。
保健所にいる犬は全て、適正な管理をさせずに生まれたり、
飼育されたりしていた犬たちです。
犬たちに罪はありませんが、飼育するにあたり、それなりのリスクがあります。
雑種は賢くて丈夫、という人がいますが、
逆に言うと雑種は純血種より粗末に扱われる傾向がある為、
賢くて丈夫な犬しか可愛がられず、生き延びることができない、という側面もあります。
タダで手に入れた犬が病気や怪我をしたり、その躾に失敗して手に負えなくなった時、
数十万を投じてでも、飼育を続けようとする人が、何%いると思いますか?
もちろん、犬を可愛がる人は、飼ったのがどんな犬でも可愛がりますが、
雑種は純血種よりも、低く見られがちなのは事実です。
>>572 うちの場合はペットショップで一目惚れでした。
もともとペットショップで子犬や子猫を見るのは好きだったので
ふらっと立ち寄ってつい・・・という、まぁあまりよくない飼い方ですね。
今まで犬を飼ったことはなかったので、保健所から引き取ろうとは思いもしませんでした。
知らなかったからというだけでなく、飼育環境がマンションなので、サイズの規定もあるし、
しつけ上の不安(無駄吠えなどで周囲に迷惑をかけないこと)も大きいです。
冷たいと言われるかもしれませんが、犬を育てることに自信がもてるようにならないと
私の場合は、保健所の犬を引き取ろうとする気持ちはもてないと思います。
メス猫は4ヶ月半〜6ヶ月で成獣になります
子供を作る予定がなければ去勢を勧めます
>>572 575さんと同様に、猫も終生育成する為にかかる費用を考えれば購入するか貰うかなんて誤差範囲ではないかと思います。
買わずに引き取ったり拾ったり譲り受けたりした人も、ほとんどが別に買うと高いからという理由ではないのではないでしょうか。
逆に「買うと高いから」という理由で引き取られた子は、健康管理もおろそかにされそうな気がします。
病気や怪我をすれば治療費は簡単に万越えします。そういう状態になった時見放されてしまいそうな気がしてしまいます。
うちの子達はノラ母さんから生まれた子供たちですが、折角買うなら貰い手を捜している猫を引き取りたいとは思いこそすれ、買うと高いという発想はありませんでした。
(というか飼い始めてから浮かれて色々買ったり設置したりして半年で猫1匹以上の金額使ってしまったよw)
でも飼いたい色柄はあったので、希望の子が見つかるまで探しました。(普通の雑種日本猫の柄だけど)
買う人は、飼いたい種類があるから買う、というだけではないのでしょうか。
大事な家族になるのですから何でもいいという訳にはいかないと思いますよ。
579 :
siho:2008/02/01(金) 14:59:15 ID:70THuTKC
近所の飼い犬10歳くらいの子が
餌や水を与えられないまま衰弱し飼い主に針金で殺されてしまったようです。
ずっと毛布も雨避けもない屋外で
散歩もしてもらえず
よく吠えて助けを求めていたように思います。
保健所や愛護センターに相談しましたが
受け入れてもらえず
本日、鉄格子から解放されたようです。
飼い主を許せません。
行政の怠慢も許せません。
この場合、やはりこれ以上干渉できないのでしょうか
何もしてあげられないのでしょうか
きっとこの飼い主はまた犬を飼うのだと思うと
やりきれない思いです。
580 :
561:2008/02/01(金) 16:43:18 ID:L8Wztsms
レスを下さった方々 丁寧にありがとうございます。
>>562 この遊びでコミケのつもりでしたが他所様に訪問の際、同様に噛み付かないかと
また、甘噛みはしつけるものかと疑問でもありました。
基本的に野性的に育って欲しいとおもってます
村のなかでは その一般的な考え方は自然であるととらわれている為
迷惑と思われていません、近所にうちの猫(携帯写真)お宅に来ますか?
と尋ねてまわった総合的な結果は
色々な猫が来るからお宅のとは知らなかった 綺麗な猫ですね(親馬鹿でうれしい)
そのなかの1軒では勝手場で鳴かれた猫には餌をやってるよ〜何処の猫か知らない〜
とか、隣の家の芝ではゴロゴロ遊んでますし。
逆に何か問題でもあるの?と聞かれる始末
いまでは村の財産みたいなものなんだと勝手に解釈しています。
>>567 家にネズミが出始めたため飼い始めたのですし。。。2週間くらい前でしょうか
子ネズミを捕まえてじゃれていました、おもわず偉い!と褒めまくり
ネズミぐらいの大きさの縫いぐるみ3個を猫が見つけて一人で勝手に
予行練習しています、そこら辺中移動しながら
感染予防に4種混合ですね、了解
>>568 虚勢は考えさせられる問題ですね
私個人的な答えは 飼い猫が♂なら虚勢はすべきではない、猫本来の良さが薄まりそう。
飼い猫が♀なら避妊の是非は飼い主の判断に任せるべきことです。
野良猫との間にできてしまう場合があるため問題視されるのかと想像しますが
野良猫同士でできてしまう場合もあるのでしょうし先祖返り、生存優性の野生種の気質を
失って欲しくないような気もします。
>>569 見ず知らずの方からお前呼ばわりされるのも如何なものか、DQNで結構でございます
>>570 @〜Dはそのとおりですね
でも、それらすべてを許容・理解してくれる近所はありがたいものです。
放し飼いの犬が3匹ほどいますが田舎ってのんきというかどの家も代々
飼い犬、飼い猫の歴史が長く気質性格を知っているんですね。
友人が猫嫌い(珍しい人)なのですが猫には決して近寄りませんね。
572さんにほぼ同感
ただ、成犬は欲しくないね、子犬からなら共に時間を共有しようという気にはなる
どんな子犬でも どうなるか逆に楽しみでもあると思うが。。。
>>579さん
その女性特有の思考は大変貴重で人として大事なものだと思いますよ
でもね、その熱さは今後のあなたの旦那様、親戚縁者と軋轢を生じさせますし
子育てに影響を及ぼしそうです。
子供っぽいしどうしようもないものって世の中にはあると知り
忘れた方が良いよ。。。
何かできることを探して解決しなければならないものと
何もしないことが最良の方策であること、触るべからずな物事とあるものです
割り切って大人になったほうが解決は早いと思いますね。
余計なお世話ですが。。。。
結局561は釣りってことでFA?
>>580 外出自由飼いに対する意見を自分から聞いておいて結局そういう反論ぶつけ返してくるだけだったら
最初から質問する必要なかったんじゃないの?
>>583 まあ、いろんな人がいるってことだ、聞いて安心したかったのかも知れないし。
あなたはすっごく大人の対応したんだから、もういいんじゃね?
>>580 予防接種しても猫エイズは防げません。
猫エイズに感染してる野良猫(飼い猫でも)と、あなたの猫が交尾しても
平気ですか?
>>583 反論をぶつける?
理解に苦しみますが、そのようにとられましたら私の不徳の致すところでしょう
純然たる外飼いではありませんので外に出かけることに対して
まったく 想像もつかない住人もいるということです、気を悪く成さないよう願います。
588 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 20:46:09 ID:5jZhYko8
イージーウォークハーネスを使っている人に質問です。
装着している時、犬のテンションがあがって抜けたことありますか?
うちの犬はフラットコーテットレトリバー2才なのですが、
いつもハイパーテンションで、ちょっと持て余し気味です。
ジェントルリーダーを進められて、たまたま持っていた知人に借りて
試してみた所、暴れ馬のように暴れまくり、血泡を吹いて嫌がったので、
同様の効果があり、顔周りを束縛しない(うちの犬はこれが嫌らしい)
イージーウォークハーネスの使用を検討しています。
ところが今日、イージーウォークハーネスをつけて散歩中の
黒ラブが、うちの犬を見て興奮して突っ込んできて、
飼い主さんが止めようとしてリードを引っ張った拍子に、
ハーネスがスルっと抜けちゃったんです。びっくりしました。
そういうことって、よくあるんでしょうか?
結局、その黒ラブの飼い主さんとは話ができなかったし、
自分の周囲にイージーウォークハーネスを使っている人がいないので、
実際に使っている人の感想を聞きたいです。
>>585 平気ではありませんね
村の中で猫エイズに掛かっているのはおそらくいません
もし感染した場合はそれはそれであきらめるしかありません
市内中央部大型店の駐車場の野良猫は全部猫エイズなのだそうです
ほとんどの従業員はそれを承知で餌をやり普通に撫でかわいがっています
考えさせられましたが自分の猫もそのようにするでしょうね。
>>587 気を悪くしたというわけじゃないですから大丈夫です。
ただ、「近所にも受け入れられてるから何も問題がない」と認識されているようだったから
わざわざそれを質問する必要は無かったんじゃないのかな?と思った次第でした。
592 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 21:46:58 ID:1wHLK8v5
>>588 この類のハーネスは暴れると抜けやすいですよ。
うちはダックスで使っているのですが、ダックスは足が短いので更に抜けやすいです。
病院の薦めで購入したのですが、抜けやすいので首輪との併用をすすめられました。
引っ張りの強い子ですが、落ち着いてる時はこのハーネスでツケが出来ます。
しかし
>>588同様、1度パニックになって暴れた時、抜けてしまった経験があります。
>>588 口輪タイプじゃない方のを愛用中です。小型柴。
首輪だと気管が変な音を立てるので医者の薦めで使い始めました。
胸に当たる前の部分が、金属の継ぎ目の所がきちんと両足付け根にくるように
調整するのがコツらしいです。結構ぴったりめに合わせた方がいいようですよ。
うちは結構転げ回ったりアホ走りしたりと激しいけど、抜けたことはないです。
でもぴったりに合わせると、脇の下の毛が薄くなってる気が。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
595 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:52:57 ID:kUnerxgz
産まれてまだ2ヶ月半の小型犬を飼ってます。1日三食は少ないのですか?
>>594 そりゃまぁ散歩以外にもある程度は運動できる時間はあげないとね
>>595 一食どれくらいの量をあげてるのか分からないのでなんともいえないけど
子犬の間は一日何食と決めずにお腹を空かせてご飯を欲しがるようなら食べさせるって感じで良いと思います
597 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 21:26:49 ID:+L/7g3hD
飲み水についてです
猫にミネラルウォーターはよくだめだと聞きます
検索するとそうでもないことがわかりました
水道水とミネラルウォーターの軟水(南アルプス天然水とか?)は同じぐらい
もしくは水道以下のミネラル(マグネシウム等)らしいのですが
水道水を与えるぐらいならミネラルウォーターの軟水でも大丈夫なのでしょうか?
だめだと言われているのは硬水でしょうか???
水道水を沸騰させてカルキ抜きはなしで教えてください
>>597 現実的な話をします。
人間が飲めない水が水道から出て来るから、ミネラルウォーターを
使っているのなら、猫にもミネラルウォーターを与えてください。
ミネラル分が猫にいいかどうかは、そこから先の話です。
ミネラルウォーターがダメなのは、やはりミネラルが多くて結石になりやすいから。
本当に水道水とミネラルウォーターのミネラル分が同等なら、どちらをあげても良いのでは?
ただしミネラルウォーターは腐りやすいので、水道水より頻繁に取り替えないとダメですよ。
でもただでさえ猫は結石になりやすいのだから、自分なら同じらしい位の知識でミネラルウォーターは与えないな・・・。
600 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 23:23:38 ID:bgkNQeZi
ぬこの下僕です。うちのぬこ、マグロの刺身大好きなんですけど、
マグロって水銀が含まれてるって聞きました。
一日どれくらいまでならおk?
>>600 一日どれくらいもなにも本当に健康を考えてやるなら刺身はやるな
602 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:28 ID:bgkNQeZi
えーダメなのぉ?マジでー?ケーブルTVで犬猫様用に
人間より豪華な食事の番組やってるサイコロみたいな頭
した医者みたいな人が基本的に人間と同じものやっても
いいんですって言ってたヨ。タマネギとかはアカンけど。
んじゃ、好きにやれよ
はい、これも釣り
↓以下スルーでお願いします
マグロの刺身煮れば?
607 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:02:38 ID:bgkNQeZi
煮たら水銀減るの?
>>607 ヌコが喰う程の量なら問題ないから気にするな。
609 :
【】内をググってね。:2008/02/03(日) 01:24:50 ID:JpKgJ5aD
>>600 水銀の心配より。
【イエローファット】の心配が先かと。
マグロは青魚の部類。
煮ても焼いても、もちろん生でも不飽和脂肪酸の魔の手はから逃れることはできない。
毎日与えて続けて1年生きれはネ申。
ちなにみ、市販の猫用缶詰には酸化を防ぐビタミンEが添加されています。
610 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 01:34:28 ID:Dd1QDSt7
>>608 実は俺がふだんフツーに食う量の2倍は食いますw
611 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 02:06:13 ID:nqgJlQgq
知り合いに生魚しか与えない家があるけど
今.15歳で全然元気だよ。
港町の猫が元気な事も考えて
いくらなんでも無理あるだろ。
612 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 03:13:31 ID:p0WEAf+S
雌猫2才、完全室内飼いです。
最近、後ろ右足を必要以上に舐めます。
口の中に入れて、牙でガジガジと噛んでみたり、
指?を広げて丹念に舐めてみたり…。
どこか痛いのかと思い、みてみたけど
特に変わった感じはありません。
触っても、痛がりません。
普段は元気一杯で食欲もあり、
どこが悪いというわけでもなさそうなんですが、
何か訴えているんでしょうか?
>>612 ストレスじゃない?
犬なんだけどストレスで足を舐めまくって、噛んだりして皮膚炎になった子知ってる。
615 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 05:18:27 ID:nqgJlQgq
25年前よりはきれいだったが
今よりは汚かった。@関東沿岸
これ豆知識ね。
どうでもいいよ
生魚食わせたい人は勝手に食わせ続ければいいじゃん
結局、どっかの本とかに書いてあったことを鵜呑みにして
披露するしか無いからなあ。話半分に聞いておいた方が身のため。
そうそう。何がいいか悪いかはケースバイケースだし、人によって解釈も違うし、
結局は、基本的なことだけわきまえてあとは飼い主の好きな方針でいいってことになる。
ここのスレの一部の人の言う事を真ともに聞いてたら
完全室内飼い以外の生き物は絶滅してるってww
>>617 禿同。ちょっと聞きかじっただけで、自慢?したがる香具師。
うちのもお刺し身大好物だがなんともなもんな。
人間の方が経済的に毎日食べられないだけww
ま、さすがに毎日食わせたりとか極端な事すれば栄養偏ってよくないだろうとはおもうけどね
たまにあげるくらいならいいんじゃない?
うちのネコは高齢になったのでもう刺身はやらないようにはしてるけど
食い物の危険性なんて、専門の研究者でもなければ、聞きかじった知識で判断するしかなかろうに
それが自慢だと思うなら、こんなスレ見に来なくていいよ
どっちの言い分も間違ってないでしょうw
あくまで参考意見を聞きたい人が質問するんだろうし
極論持ち出してこれだから正解とか言っても意味ないよなー
最終的には自己判断しかないだろうしね。でも、自分にとっては色々助かっているスレではあるんだよー
捨て犬柴♂推定4ヶ月〜5ヶ月なんですが
普段おとなしいのに中腰で対面している形でじっと目を見ていると唸ったり吠えたりして威嚇してきます
これは敵対心を感じさせてしまっているんでしょうか?
コイ、オスワリ、待て、お手はできます
625 :
釣りですか?:2008/02/03(日) 16:29:18 ID:cmp0tBbm
>>624 犬と目を合わせる行為は敵対的な行為です。
即ちあなたが目を合わせて威嚇されるという事は
家の中で、あなたのポジションは犬より下であると犬は考えています。
ただちに犬にお腹を向けて仰向けになり服従のポーズを取りましょう。
それが嫌ならキチンと躾して自分(犬)のポジションを認識させるようお勧めします。
626 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 17:32:18 ID:4Wb2+Gtz
間違ってキャットフード(ササミ&かまぼこ)買ってしまいました。
犬に食べさせても大丈夫でしょうか?
>>625 釣りじゃないです
いつも威嚇するわけではなく今日に限って傘を持った状態で中腰で見ていたら威嚇して吠えてきたので。
マズルコントロールはできますし、体のどこを触っても嫌がりません
甘噛みもさせませんし立場が逆転してるようには思えないんですが。
>>627 お酒を飲んでいたとか、新しいフレグランスを付けていたとかは無いでしょうか?
629 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 17:57:18 ID:a33gIIIs
質問です。
最近、ヨークシャテリアの子犬(二ヶ月目)を飼い始めたんですが、中々トイレを覚えません。良いしつけの方法とかありませんか?
子犬:ご主人様が目線合わせてくれたワン!遊んで遊んでワンワン!
飼い主:ちょ、こいつ威嚇って、ちょ、このくそ犬が、ちょ
ダックス2歳♂
遊んでいると喜んで興奮して、手を噛んできます。
怒ってもいいのでしょうか?
遊ぶのがいけないことと覚えてしまわないか心配しています。
>>628 お酒は飲んでないし、特別匂いがするものもつかてませんでした
よく考えてみれば傘が怖かったのかも
>>630 唸っていたのでそれはないですね^^
>>631 うるせー馬鹿
>>624 推定とはいえ生後4〜5ヶ月の幼犬に甘噛みを全くさせないしつけの方が怖い
>>632 噛むことに対するしつけはしなかったんですか?
>>634 甘噛みを許していると将来噛み癖がつくと聞いたもので、怖いと言われてもね。
たまに手から直に餌を食べさせたりしていますし、蹴ったり殴ったりという体罰はしていません
基本声のみです。噛む玩具もボールも使って遊んであげたりもしています。
甘噛みをさせないんじゃなくて、してはいけないことだと教えるものだと思ってた。
仔犬と一緒に遊んでたら、当然、手をあむあむ咬んでくるのなんて当然のことじゃない?
そのときに、口の奥のほうに手を押し込んで、アガアガさせたり、だめっ!と言えば、歯が
生え変わる頃には自然と甘噛みなんてしなくなると思ってたんだけど・・・違ってたのかな?
>>634 >>632です。
半年前にボロボロの状態でうちに来たのですが、最初は触ると噛もうとしたり
食事中に近寄ると唸ったりしていました(前の家で虐待されていたのかも)。
玩具を見せても全く反応もない子でした。
そこで噛んだり唸ったらマズルを掴んでダメ!と叱り、やめたら思いきり遊んであげる、と躾ていたら攻撃的だった性格から甘えん坊で素直な子に一転。
もちろん噛むのも唸るのもなくなりました。
しかし4ヶ月程経った最近、遊んでいると はしゃぎすぎて手を噛むようになったので噛んだ瞬間叱っていたら遊ぼうとしても逃げてしまうようになりました。
文章が下手&携帯から長文で読みにくくて すみません。
>>637 前の飼い主に虐待を受けてた可能性のある犬に、連れてきて間もない時期に
マズルコントロールですか
それが本当なら現在の状況は容易に想像がつくと思うんですが…
639 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 13:16:15 ID:irFq2Eev
喫煙者の方は、みなさん空気清浄器を置かれてますか?
640 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 14:11:24 ID:z+UqEcGy
うちの猫5歳のオスの子普段は無愛想なんですが
ごくまれに寝てるときとかに布団の上にのってきてフゴフゴ言いながら丸くなって
前足でものすごい勢いで爪で押さえつけながら自分のシッポを噛んでるんです
これって一体なんなのでしょうか?
爪が足に当たるとものすごく痛いのですが気持ち良さそうにしてるので怒っていいのか悪いのかわからないのです
641 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 14:19:21 ID:PWp8DN1w
生後3カ月の引き取った子犬に後ろ脚の親指が残っています。
元からうちにいる犬は
迎えたときから指が4本だったので初めて知ったのですが、
親指を取ることの理由やリスクなどを教えてください。
>>642 ショードッグとかは取るだろうけど、普通は取る必要なんてないよ
僕は、猫を飼うときにタバコやめた
喫煙者がペット飼うなんて、虐待に近いものがあると思う
>>642 後ろ足に狼爪(ろうそう)が残ってるのって、珍しいかな・・・。
普通は退化してしまって生えてない場合が多いみたいですね。
グレートピレーニーズとかは生えてないとだめらしいですけど。
後ろ足に狼爪がある場合、生後まもなく神経や血管が発達してない時に
切除してしまうらしいです。
ウチのは前足のもないですよ。
イングリッシュコッカースパニエルですが、断尾する時に前足の狼爪も切除
したということです。(ブリーダーさんがそうおっしゃってた)
チワワもいますが、前足の狼爪はあります。
狼爪は地面につかなくて削れにくいので、小まめに爪を切ってあげれば心配
ないようですが、放っておくと化膿しちゃう場合とかもあるらしいです。
>>642 あなたが後ろ足の親指と呼んでいるものは、「狼爪」と言います。
生まれつきある犬とない犬がいます。手術で除去することもありますが、
まずはキーワードでググって、情報を集めてみてください。
狼爪は、急斜面を登ったりする時に役立つと言われています。
柴犬や甲斐犬など、日本犬には狼爪が残っていることが多く、
グレートピレニーズなどマウンテンドッグの一部の犬種では、
狼爪があることが、犬種スタンダードになっています。
逆に、高速で走り回るサイトハウンドでは、狼爪を引っ掛けてしまうと、
大怪我に繋がりかねないので、淘汰の段階で狼爪がない犬が多く残り、
もし狼爪をもって生まれても除去するのが普通になっています。
要するに犬種によって違うということです。
狼爪は、どこかに引っ掛けて怪我をするもとになったり、
爪切りの手間が増えたり(地面につかない爪なので散歩では減らない)するので、
去勢・避妊手術をする時に一緒に除去してしまうケースも多いようです。
>>644さんの言うとおり、日本でごく普通に飼われている犬なら、
わざわざ取る必要はないと思われます。
648 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/04(月) 20:24:37 ID:XILdq3Sv
ジャンボさんが3日間ウンコをしてません
どうしたらいですか
水道水を沸騰させて冷ましたお白湯は大丈夫?
>648
肛門に口を付けて吸い出すんだぜ!
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
>>653 何か同じ質問をつい最近どこかのスレで見たぞ
まったくだ
どこのアホだろねw
ひょっとしてあれか?
「大丈夫だから閉じ込めておいてイイヨ」って言って貰うまでは繰り返すつもりとか?w
>>644 >>646 >>647 皆さんありがとうございます、
丁寧な説明をいただいたのでネットや本などで調べ易く
とても助かりました。
引き取った子は小型で室内飼いなので
爪の手入れを丁寧にしてあげようと思います。
早速 初・爪切りを試みたところ、
ブラブラ動いて切りにくいので納得でした(´`)
勉強不足で2匹も育てるのはよくないな、と思えたので
これを機に色々調べて 細かく学ぼうと思います。
ありがとうございました。
犬の乳首って毛の多いところにもあんの?
黒いホクロみたいなのがあるんだが、でき物なのかどうなのか
660 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 00:22:31 ID:NZMum1af
>>659 試しにお前さんが吸ってみて
アエギ声だしたら乳首ということで
>>660 イヤン
つか全然膨らみもしてない 人間で言うとホントにホクロって感じ
しつけが悪いので、おとなしく見せないし
ずっと吼えてうるさかった近所(50mくらい先の家)のダックソ
ネットで格安で犬笛売ってたのをみつけ、験しに買ってみた。
吼えてうるさいとき、バンバン笛を吹いていたら、最近大人しくなった。
やっぱこれって笛効果?
だとしたらバカ飼い主、自分のしつけが成功したなんて勘違いしているだろうな。
笛吹くのやめてみようかw
変わった事するんだな、お前
>>663 一日中吼えてるんだぞ
家の外で吼えてるのかとおもったら、家の中で吼えてて、50m離れていてもウルサイんだよ
ダックソなんて飼うヤツの気がしれん
やめてみてまた吠えだしたら効果あるってことだろな。
>>662 マジッっすか!?
買ってみようかな>犬笛
>>667 同じ物かどうかはわからないけど、カインズホームで同じ色のねずみを売ってますよ。うちの猫のお気に入りです。
ただし、ゴム紐がついてるじゃらしタイプなのでお探しの物とはちがうかもしれませんが・・・。ちなみに198円で売ってます。
>>668 そうです、元は棒とゴムひもが付いていました。
カインズホームですね〜ありがとう。探してみます!
3ヶ月のチワックス♂です。
夜寝かせる時はベッドとトイレを入れたサークルの中で寝かせているんですが、お水も一緒に入れておいた方がいいんでしょうか?
671 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 09:41:37 ID:yb7X7Ya5
猫の足が汚れてたので洗ってやろうとしたら
首を引っかかれたんだけどやばいかな?
結構深めに入った
5ミリほどはれてる
とりあえず2〜3分後に傷口を石鹸で洗ったけど・・・
672 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 10:22:09 ID:HUFCrWXK
>>671 消毒しとけ。
猫の爪には、う○ことか、おし○ことかets
いっぱい菌が、詰まってる。
676 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 11:26:36 ID:HUFCrWXK
>>675 このくらいスル〜できなくて2chにくんなよw
678 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 12:14:00 ID:HUFCrWXK
>>677 バカにはバカといってやるのが親切だろ
初めて犬飼うのに、飼育本1冊も読まずに、ここでバカな質問してるアホなんかにはこれで丁度良いんだよ
そうだな、俺なんて返事する気もなかったよ。
さすがに
>>670はバカかと思う
もし真夏なら幼犬を殺しかねないレベルの質問だ
681 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 16:33:19 ID:aSpQB+08
etsに突っ込まないお前らが大好きだ。
<<681なんで?エトセトラだろ?
etc・・・
684 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/06(水) 20:59:35 ID:LgVs75oV
揉んだら少しだけ出た
まだ苦しそう
コーラックとか飲ませていいの
自分が飲め
686 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/06(水) 21:09:13 ID:LgVs75oV
ふざけるなよ
687 :
↑馬鹿:2008/02/06(水) 21:16:10 ID:Xe2ock6U
毎回、お前がふざけたことしか書いてないだろうが!!!
688 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/06(水) 21:17:09 ID:LgVs75oV
死ぬかもしれないんだぞ
689 :
↑馬鹿:2008/02/06(水) 21:19:04 ID:Xe2ock6U
だったら病院連れて行けよ!!!
お前は相当ヴァカだな!!!
690 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/06(水) 21:23:10 ID:LgVs75oV
病院へ行く時間をもらえる身分じゃねんだよ
>>690 下剤はだめだろ・・・。人間が飲んでも結構きついのに。
夜間診療してるところに電話して聞いてみるとかも出来ないの?
夜間病院へ行けよ
コーラックはお前が飲めよ
この便秘野郎
世界一アナルの汚い猫!!!
その名は???
エトセトラはetcだろ・・・・・・
>>690 そんなに忙しいなら世話をする暇もないだろヴォケ
飼うな糞が
697 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:54:43 ID:4ywXlYuX
チワワよりも小さい犬種で手のひらサイズ
世界で数十頭しかおらず日本には5匹くらいしかいない。
昔テレ朝?で紹介されてた犬なんだが犬種わかる人教えてください
ググっても名前がでてこないorz
698 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:58:23 ID:KZXZhNSY
ソフトバンクのCMの犬について具体的に教えてください
699 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:02:54 ID:4ywXlYuX
>>698 あのお父さん役を演じるカイ君は高いところが異常に苦手で階段が登れなません
お母さんのどら焼き食べて二階に逃げたときの撮影は実妹のネネちゃんが代役を演じました
701 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:23:47 ID:g8YQd2id
7ヶ月のトイプー♀です。ワンコ育ては初めてです。
譲ってくださった家の奥様が、
「外に出さないで飼ってる小型犬は、登録しなくても別にいいわよ」
「狂犬病の予防接種もしなくてだいじょうぶ、外に出ないんだから」
こうおっしゃるんですが・・・
小型犬を飼ってるみなさん、どうなんでしょう?
702 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 00:30:57 ID:lTy3lVK1
>>701 法律では狂犬病の接種は必須だけど
現実にはその通りだね
そもそもここ数十年日本では狂犬病出てないんだから
その他の予防ワクチンだってそうだよ
あんなもん子供の頃に5種混合とか2回くらい打ったらそれでOK
その後は打ったって副作用で犬悪影響与えるだけ
705 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 01:25:41 ID:/1U+wjq3
ワクチンに水銀が入ってるから寿命が縮むらしい。
法律では接種が義務づけられているが
狂犬についてはここ何十年発症してないから悩むよなぁ…
だがワクチン接種していなかったら事故にあう、
あわせたら最悪な結果になることもある。
ワクチンに水銀が入ってるから寿命が縮むらしい。
初耳だw
>>701 そういうバカのせいでまた蔓延すんだよ
まぁホントに一切他の動物と接触させないってんなら勝手だけどな
>>707 いや、バカはおまえだろう
言ってることがメチャクチャっていうか、まるで逆だ
バラ撒くのはワクチン打って抗体持ってるがゆえに元気に身体にウィルスくっつけて外歩き回る犬だろ
オマエがバカだろ
だからそういうほかの動物から容易に感染するだろが
それなのに平気で外で放し飼いしてるやつが多いんだよ今は
携帯からお邪魔します。
猫を飼いたいと思っているんですが
医療関係で必ずしなければいけない事って年一回のワクチンだけでしょうか?
あとフロントラインと肛門絞り?は別にしなくても良いと
猫を飼う友達から聞いたのですがどうなのでしょうか?( ´・ω・`)
良ろしかったらアドバイスお願いします(・∀・)
711 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 08:04:01 ID:/1U+wjq3
>>706 ワクチンにはチメロサールが入っていて犬の体内に入るとエチル水銀に変化するってきいた。
アメリカでは使用禁止らしい。
狂犬病もワクチンも打たなければ
美容院、ホテル、ドッグラン使えないよ。
うちの子の親(ブリーダー)のところには、
最年長16歳がいる。
もちろん、ワクチンも狂犬も毎年打ってるし、
フードはドライ中心。
ワクチンのせいとか、フードのせいで寿命が・・・
というのは、あまりにも短絡的な考えだと思う。
>>710 フロントも肛門も通常は、いらね。
ワクチンも2〜3年に一回でok(獣医に相談)
注:ただ頑なに毎年4種混合打てと言う獣医は変えた方がいいかも)
避妊処理は考えて行う。
714 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 09:27:18 ID:eJjqQJOq
597ですが亀ですみません
>>598-599 言いたいことはわかっているんです・・・
ミネラルウォーターなら水道水をあげるって話をよく聞いてそうしていたのですが
(実際はカルキがいやなので沸騰してさましてです)
いろいろ調べてみるとミネラルウォーターの軟水と水道水は同等のミネラルもしくは
ミネラルウォーターの方が下っぽいことと数値があったんです
なら、同じなのに何をもってだめだって言っているのかわからなくなって質問しました
硬水は数値高いけど軟水ならミネラルウォーターでもって思って・・・
人間にもちょっと都合がどうしてもあって毎日水道水を沸騰させてうふふができなくなってしまって
カルキ入り水道水をあげるなら軟水のミネラルウォーターの方がいいかなあと思ったんです
水道水もカルキ抜くと腐りやすいですので心得てはいます
>>649-650 ああそれです
都内なのでそれになります
715 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 09:55:52 ID:/1U+wjq3
内臓に持病を抱える犬は狂犬病ワクチンは控えたほうがいい。
まぁうちもワクチンは全部接種し副作用もないが、アナフィラキシーで死んだ犬もいる。
フードは病院におろしている添加物が入っていないのに変えたら
涙やけがなくなったしけづやもよくなった。
フードやワクチンの影響がでやすい犬もいる。
ヌコの気持ちの事で質問です。
八か月の去勢済み雄のコ、単頭飼いなんですが
最近になってお気に入りのおもちゃで遊んで咥えているとき
他のおもちゃを近付けたり、手を側にやると、
犬の様に『うーうー』と唸ります。
獲物を取られると思って威嚇してるんだと思いますが
遊びは唸られた時点で止める方がいいのでしょうか?
こんな時皆さんは如何なさっているのでしょう?
今まではこんな事はなかったので、質問したくなりました。
>>716 犬や猫には、遊び、っていう概念はないと思う。
全部本気。
ま、唸り始めたら僕は止めます。
うちのMダックス(♂7ヶ月)が昨日から紙を食べ始めました。
新聞紙や広告があっても今までは見向きもしなかったのですが
口に入れるようになり、噛んでいるだけ?と思っていたら
飲み込んでしまいました。
運動量も特別増えていないしフードも減らしていません。
何か栄養が足りないのでしょうか?
草を食べるのと同じ意味なのでしょうか?
719 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 12:20:01 ID:+JShRtWc
イギリスやフランスは狂犬病ワクチン廃止したんだけどね
スイスも国内の犬はうたなくてもよくなった
アメリカでさえ3年ごと
それは犬が狂犬病ワクチンで死亡するのを防ぐためということだろ
他の動物にも発病するのに犬だけうつってのも変だよね
だいたいそんなに心配なら人間がうてばいいのに
ようするに人間にうてないくらい副作用が強いってことなんだよね
国の義務のくせに死んでも何も保障がないなんておかしいよ
狂犬病で犬が死んだ人が集まって、国に賠償請求裁判おこしたらいいのに。
国が国の義務によって財産権を侵害したのだから
人間のワクチンだって義務なのがずいぶん廃止されたのに、犬は厚生省のワンクチン関連の特権企業の利権のために、廃止しないんだろ
>>718 その文章からすると新聞紙などの誤食そのものになんの危機意識も持たなかったようだけど
胃などに溜まったら大変だし、体にとって良いコトなんて何もないので新聞紙など犬が狙うものはちゃんとどこかにしまうなどして
犬の手の届かないように対処してあげて。
>>710 猫の体質にもよりますし、もちろん病弱やアレルギー体質の子にはできませんが
フロントラインやレボリューションによるノミダニ予防はしておいたほうがいいと思います
完全室内飼いだと油断してせずにいたら、野良猫を触った時に卵でもついたのか、はたまた最初からいたのか
ノミ大量発生、ノミによって条虫、さらに噛まれたところが猫人ともども盛大なアレルギー反応で大変な目にあいました・・・
>>719 >それは犬が狂犬病ワクチンで死亡するのを防ぐためということだろ
といいながら
>だいたいそんなに心配なら人間がうてばいいのに
ってバカか?
間違えたよ
狂犬病ではイヌも死ぬだろ?
バカか?
>>718 内臓などの病気にかかると、体内のミネラルだかなんだか不足して
それを、補うために、異物を食べたりすることがあるみたいですよ。
一度病院で検査でもしてもらったら。
なにも異常が無く健康だったら
>>720も言っているように新聞を片
づけるなどの対策をして食べられないようにしれば。
725 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 20:10:55 ID:/1U+wjq3
KYでスマソ
質問
バカバカ言ってるのって荒らし?だよな?
スルーでおk?
726 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 22:34:26 ID:A+3NST6I
質問が有ります。失礼致します。
犬に毛布、餌などを送ろうかと思ってるのですが、
自分で 救援物資、犬で検索掛けても、
何処が良いのか分かりません
どなたか、教えて下さい。宜しくお願い致します。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
728 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:19:26 ID:/1U+wjq3
>>726 支援品募集 犬
動物愛護団体
とかで検索したらいくつかでるよ〜
731 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:28:51 ID:OAqF8f2E
一歳半のメス猫長毛と暮らしています。完全室内飼い。
今まで猫草を与えたことがなかったのですが最近レタスやキャベツを食べたがるようになりました。
野菜を食べさせるなら猫草を与えるべきでしょうか?
猫草はよくない、とどこかのスレで見たこともあり悩み中です。
732 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 23:47:52 ID:A+3NST6I
>>731 ヌコに限りませんが
ヌコが欲しがるには、それなりの理由が、あると思いませんか?
ヌコ草が良くないなんて初めて聞きました。
胃の調子が良くなかったり毛玉ケアしたい時など植物を食べたくなるらしいです。
キャベツは平気だったと思いますが心配ならヌコ草の用意をお勧めします。
>>733 ありがとうございます!
猫草がよくない、っていうのも具体的なソースがぐぐっても出てきませんね。
ごめんなさい、私の思い違いだったかもしれません。
早速明日猫草買ってきます!
736 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 06:46:09 ID:vI63sz5u
質問です。
最近猫ちゃんが以前ほどおもちゃに対して興味をしめさなくなりました。
そこで、私自身が追いかけ回して運動不足解消させる戦法はどうでしょうか?
嫌われちゃいますかね?
>>736 うちは毎日、追いかけっこや取っ組み合いしてますよ
猫が遊びだと認識出来てたら大丈夫だと思いますが
子猫のころからやってないと、どうだろう
738 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 07:57:22 ID:vI63sz5u
現在21ヵ月です。なんとか走り回らして運動させたいんです。
猫のことばかり考えて仕事してたら、上司に怒鳴られました。
うちの猫(元野良、推定8ヶ月、家にきてから3ヶ月)の背中の一部分に
今日見たらなんか黒い細かい粒粒がいっぱいついてました。
これなんなんでしょうか?もしかしてノミのふん?
病院連れて行った方がいいですか?
741 :
739:2008/02/08(金) 08:24:09 ID:tclGI1AM
どう見てもノミの糞です。
レス本当にありがとうございました。
早速病院連れて行きます。
>>741 ノミがいる猫は条虫がお仲にいつ確率も高いから
虫下しもしてもらうといいよ。
743 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 10:47:54 ID:Q9l0PbeQ
血統書のある犬を飼い始めました。
所有者の書き換えは、した方がいいんでしょうか。
繁殖はさせないし、ショーとか全然考えてません。
744 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 10:55:49 ID:7jD4we8P
猫(推定1歳前後)、未去勢のオスなんですが
食欲がすごくて困っています。
一日中、食べることしか考えてないって感じです。
食べてもすぐ欲しがってないてばかりいます。
あげないでいるとゴミ箱をあさったりして
どうしたらいいかわかりません。
ごはんの量は十分たりているとおもうのですが
どこか体の調子が悪いのでしょうか。
アドバイスお願いします。
745 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 11:08:50 ID:p4U2CGr5
>>743 それなら必要なし。
血統書なんて家庭犬として一代で飼うなら紙切れ同然。
書き換えると年会費やら無駄な出費がかかるよ。
>>731 キャベツはよくないって。
膀胱炎になったときに獣医さんいわれました。
膀胱炎→結石→つまる→尿毒→脂肪
コースへの近道だそうです。
以来うちでは、猫草を栽培してあげてるけどコロコロウンコだし。
オシッコも正常ですよ。
747 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 12:31:34 ID:793Ph4nt
初心者ですが、教えてください。
元野良猫、推定4歳。雄で去勢済み。
ボランティアから引き取って10日くらいたつのですが、
膝の上に乗せて(と、いうか乗ってきて)、なでていると
突然胸元からよじ登って顔を噛もうとします。
噛まれるとかなり痛いので、のけぞって避けると、
またしばらくは膝の上でおとなしくしています。
どうやったら止めさせられますか?
抱っこそのものを止めようかと思いましたが、
それもかわいそうな気がするし、何より拒んでいたら
肩に向かって飛び乗ってきてデコから流血しましたorz
10才の小型犬雄未去勢ですが、
雄として興奮しているときに
液体がうっすら赤い色をしています。
これって大丈夫なんでしょうか?
749 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 13:37:54 ID:Q9l0PbeQ
>745
ありがとう
浮いたお金で美味しいフードでも買うよ
>>747 すごいですね。元野良で、10日で、そこまで懐いてしまうのは。
もしかして、オモチャや自分の手足を使って、猫と遊ぶのが大好きですか?
多分、猫は、あなたのことが大好きでたまらないのだと思います。
4歳にしては子共っぽいな思いましたが去勢済みなんですね。
遊び方も変化していきますから、顔によじ登って来た時には、オモチャ等を
使って気をそらすというのはどおでしょうか。
751 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 14:16:42 ID:73tbBNAi
血統書が付くと年会費とかかかるの?
752 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 14:57:20 ID:1Eyjez6o
>>743>>749 俺は書き換えしたが。いろいろ弊害あるみたいだったし。
具体的には書き換えしないと血統書の再発行ができなかったりする。
>>751 血統書を発行してるJKCに入会するのに入会費、年会費が発生する。
あと名義変更の手数料。入会すると毎月会報が届いて
JKC主催のドッグショーやその他諸々のイベントに参加できるのは勿論
犬が行方不明になった時にJKCにある程度探してもらえたり、
しつけ相談等ができるようになる。
書き換えは飼い主の価値観による部分がでかいから
>>745のように
書き換えしないのもアリだと思う。
ただ6ヶ月過ぎると書き換え料割高になるから書き換えるならお早めに。
753 :
747:2008/02/08(金) 15:31:05 ID:793Ph4nt
>>750 ありがとうございます。
日に日によじ登る頻度が増え、昨日は背面飛びかかりをくらいましたので、
ひょっとしてストレスか?と思っていました。
好かれてる故の行動ですか。嬉しいのですが、やはり痛いです。
すでに胸元には複数のひっかき傷と、ほおにはかみ傷ができていますorz
(割烹着でガードかけていますが)
爪研ぎもトイレも驚くほどスムーズでしたので、
元は野良というより、捨て猫だったのかもしれません。
だから懐くのも早いというか、ひょっとすると必死なのかもと思いました。
お気に入りの毛玉ボールを傍らに備え、気をそらせられるよう頑張ります。
754 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 17:03:17 ID:8T0kreEF
屋内がい2歳のメス猫、避妊済みです。
一匹でかっていますが、2、3日家で一匹で留守番することは、
猫にとって大きなストレスでしょうか。
ふだん家に誰もいないとき、8時間程度誰もいないことはよくあるのですが。
755 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 17:35:08 ID:rfjcCt0R
>>754 8時間位なら心配はいらないと思うが、2,3日と
なるとやはりストレスは感じるのでは・・・?ご飯は自動的に
出てくるやつ?預かってくれる人とかは?もしくはペットシッター等。
756 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 17:38:59 ID:rfjcCt0R
小型犬の♂と中型犬♀の交尾って可能?
繁殖するつもりはないけども、ふと2匹の
行動を見てたら気になって
二ヶ月半の犬なんですが
ケージの中でのトイレは完璧なのに外で遊ばせるとたまに粗相します
なのでトイレシートをいくつか敷いたのですがそれを噛んだりして遊びます
ケージのトイレは最初から穴の空いたふたをしてるので問題ないのですが
この場合どうしたらいいでしょうか?
シートで遊んだら叱ります。まだ外のシート上では成功していません
>>748ですが、一応おさまりました。
でもまだあの部分が赤くて腫れてます。
やっぱり血なのかな…?心配です。
うちの犬が舐めすぎたからかもしれません。
やっぱりこういう話題ってスルーされるもんなんですね...
普通に困っていたのにな
知らないおじさんがうちの犬(1才♂)に犬用のおやつ(ジャーキーみたいなの)を投げていくので困ってるんですがどうしたらいいでしょうか?
犬に注意しても珍しいのか食べてしまったりおじさんもうちの人が見てないときにおやつをあげてくのでついつい口にいれてしまうようなんです
それで祖母がおじさんにおやつ類はあげないで!と言ってくれたようなんですが未だにあげているみたいで…
犬が知らない人からの食べ物や落ちてる物を勝手に食べなくする躾はどのようにすればいいでしょうか?
フィンランド・スピッツって見たことある人います?
性格とか日本犬に似てるのかな・・・?
>>758 いやいや、その手の話題だからスルーされるんじゃなくて、
「大丈夫ですか?」と聞かれても答えようが無いだけです。
答えるとすれば、「医者に診てもらえ」です。
>>758 というか文章だけじゃ確定した答えなんて出せないし・・・。
赤いのなら血の可能性は高いと思うし病院行った方が良いのは確かだよ
>>759 警察に相談してみたら?
毒物とかだったら心配なのでなんとかしてくださいとか言えば動いてくれるかもしれないw
無理だろー
>>763 警察…は犬のために動いてくれないだろうし例え動いてくれるとしたら毒殺のあとだと思うんですよね…
>>765 うちのは中型犬で玄関につないで(玄関の前に短い通路と門があるので逃げたり人に門の外にはでれないし触れたりもできない)
昼は誰かしら家にいるなら玄関を開けっ放しにしてるんです。
そうすると門のとこからわざわざおやつ投げてきて…
いい迷惑だよね
病気で食餌制限中です、とか、アレルギーで発作起こす、とか大げさに言うか張り紙してみると良い
やっぱり事が起こらない限りは警察はまったく関知してくれないっすか・・・役たたねえな警察って
>>766 もし可能なら簡単には投げ込めない奥の方へと犬を移すとかどうかなぁ。
770 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 09:26:43 ID:UwOysRA1
警察官目指してるんで役にたたないなんて言わないでくださいよ(泣)
質問があります。
2才の雌猫飼ってます。来月初めて、猫1匹だけ留守番させて、一泊二日で旅行に行きます。
抽象的すぎますが、一泊二日くらいなら平気ですよね?
771 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 10:02:34 ID:UJsgQeKv
一泊二日なら大丈夫だとは思うけど、ご飯は自動で出るやつ?
772 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 10:22:51 ID:rYXQcGu+
すいません、どこで聞いていいか判らないのでとりあえずここにきました。
家ではフローリングにカーペットを敷いているんですが
カーペットのサイズは約45X60cm厚さは3mmくらいです、裏に吸着剤が付いています
同じものをほしいのですがそのカーペットを注文した際の雑誌がわからなくなったしまいました。
A4番くらいの簡単な通販雑誌だったと思います。
雑誌の名前か同じカーペットを売ってるところご存知でしたら教えてください。
楽天で見ても同じものは有りませんでした。
773 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 10:28:12 ID:UwOysRA1
>>771さん
自動で出るのは持ってないので、量を多くおいて行こうと思っています。
トイレも2つセッティングして行こうと思っています。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
>>772 ペットのことも何も書いてないし
スレ違いどころか思い切り板違いだな!!!
>>773 一泊二日なら平気。
自動給餌機じゃなくても、大盛りに置いとけばおkだよ。
777 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/09(土) 14:28:53 ID:zUYducnp
黙らっしゃーい!!!
778 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 14:32:42 ID:quT5XgNS
本当に下らない質問で申し訳ないのですが
私の飼っている猫(元半ノラ)はメインクーンのように毛が長いのですが
胸元の毛だけパーマをかけたようにクルクルです。
そこが物凄く可愛いのですが猫の天パってよくいるのでしょうか?
780 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 16:44:33 ID:n8UZxLA0
昨日、三匹のチワワの子供が産まれました
二歳♀チワワが育児をしないので哺乳瓶で粉ミルクをあげています。
一匹だけミルクの飲みが悪い子がいるのですが、無理にでも飲ませた方がいいのでしょうか?
排尿はあります
781 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 17:18:00 ID:8yBhij7b
スミマセン。
犬の便で硬め、柔らかめ、普通めの中でも普通めが理想なんですが、健康的と言われる便は道に落ちて拾う時の取りやすさとは比例しないのでしょうか?
>>780 母犬を押さえつけてでも初乳を飲ませろ!!!
でないと抵抗力がつかなくて死にやすくなるよ!!!
784 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/02/09(土) 22:50:17 ID:zUYducnp
脱水症状だったらしい
誰が?
カワユス!
車を持ってないので判らないのですが不凍液って車の下にポタポタと落ちているものなのでしょうか?味は甘いらしいですが臭いや色はどんなでしょうか?
何でそんな事を聞くのか?
不凍液をもしぺットがなめたら死亡すろ事もあると本に書かれていました。
792 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 00:50:10 ID:1k6rzCOe
ペットの交換をした場合は保健所送りなんですか…?
病気ならそうだろうな・・・
>>791 普通は落ちないけどウォッシャータンクに穴が開いて漏れているような場合もあるし絶対に液が垂れたりしてないという保障は無いよ
臭いは意識した事ないから分からないけど、色は基本無色じゃないかな。
普通のは青だよ
緑か赤じゃないか?
臭いは無し。
797 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:04:28 ID:1k6rzCOe
そうなんですか…。
実は飼ったばかりのチワワに先天性の病気が発見され、
医者に交換した方が良いと言われました。
(つい1ヶ月前)
しかし、最近は元気で普通の犬と変わらない感じです。
ただ、体重は4ヶ月で550グラムですが。
ワ〇グループというペットショップで購入したんですが、
交換になった犬は獣医のもとに行き、症状が改善したらまた店頭に出されると言っていました。
症状が改善されなくても保健所には行かないとの事です。
信用していいのでしょうか…?
私に対してアドバイス・批判など、なにか有りましたら言って下さい。
現在私は交換しようか迷っています…。
いま飼っている犬の事を考えたら、交換は絶対しない方がいいに決まってるんですが…
>>797 保健所に行くかどうかは分からないが、獣医の診断の結果、安楽死という事も有り得る。
情が移って手放したくない気持ちは分かる。
もし飼い続けるなら病気が発症した時、高額の医療費がかかる事だけは充分理解して
下さい。
個人的にはペットショップで購入するよりキチンとした鰤からの購入をお勧めします。
>>786 かわええww
猫の天パも稀にあるよ。でも生活に支障なさそうだし何より可愛いからいいじゃん!
それも猫ちゃんの個性だよ
あれ?不凍液ってクーラントのだっけ?
ウォッシャー液と思って言ってしまったが・・・
雄・ビーグル・確か8歳・去勢不明。
今回背中とお尻に出来たガンのこぶを取りました。
今祖父母の家の犬が、術後3日で抜糸されてしまい傷がパックリ開いたままです(昨日抜糸)
エリザベス・カラーがジャマだからか痛みからか水飲まないけど、いちおう歩けるからゆっくり歩きで病院連れていきます(車ない)
むき出しになってはいけないし、かといってガーゼなど買おうにも近所の店は早々に閉まってしまったので…とりあえず巻いてる腹巻きがずれないように加工してみました。
腹巻きは血と汁で汚れまくり。
術後3日で抜糸って早すぎると思うんだけど…普通ですか?抜糸の際すぐに縫い直したらしいけど、そうは見えなかったです。
去勢不明ってなんだよ?
自分の犬なのにわかんないの?
祖父母の犬って言ってるんだから801さん自身はそこまで把握してないだけでしょ
手術痕がどれほどのもんなのか分からないけど3日ってのは早すぎると思いますね。
抜糸してすぐに抜い直したって言う点からも早すぎたって事でしょうし。
>>802 祖父母の家の犬なんです。
>>803 そうです。そして元は母親の犬なので、普段の世話は祖母だけど病院関係は母親がやってるんです。
やはり早すぎですよね…。傷はぼっこり穴が開いた感じで、直径5pくらい。肉丸見えです。
背中に2つとお尻の脇に1つ。
普段から、こちらの話を聞いてる感じがあまりしない医師でした。
3歳のメスのスコを飼っています。
この子がこの2ヶ月ほど、急に足を激しくなめ始め、ハゲがいくつか出来ました。
かかりつけに診せると、アレルギーの可能性が高いとのこと。
現在、患部や他もなめないようエリザベスカラーをつけ、
フードもかかりつけの指定したものだけを定量あげています。
ヒスタミン剤、塗り薬もきちんと。全身の毛づくろいが出来ないため、
週に1度、軽い行水みたいに肛門あたりをぬるま湯でゆすぎ、濡らしたペーパータオルで
顔や全身をぬぐってあげています。
ほんのりよくなったかな?って程度ですが、
まだまだカラーを外してあげられそうにありません。(治療開始2週間経過)
ごはんの時カラーを外しますが、ちょっと目を離すとごはんよりもまずなめたい、
そんな様子の昨今です。カラーだと動くのもあちこちゴツンゴツン当たって余計ストレス?
カラーより服ならどうかと思い、寸法を測って、犬服ハンドメイドのショップに
事情を話してオーダーもしましたが、さすが猫、やわい関節で上手に脱いでしまいます。
大好きなキャットタワーにも上がりたい時に上がれず、ちょっとした段差でも
頭をふらふらさせている猫が痛々しくて見てられません。
カラーに代わる何かハゲをなめない工夫、ないでしょうか。お知恵お貸しください。
807 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 09:56:04 ID:zZghNFKv
猫の爪切りについて教えてください。
先月末、保健所から1歳前後と思われる猫を譲り受けました。
どうやら人間のことをあまり良く思っていないのと、私にまだ慣れていないこともあり、
抱っこは勿論、起きているときは触ることも出来ません。
こんな状態なので、爪を切ることも出来ず、寝ているときに見てみたら、
もの凄く爪が伸びていました。
今朝、タオルで固定して1本だけ切ったのですが、フーシャーと怒って
暴れだし、私が近付くだけで威嚇するようになってしまいました。
猫の爪って、切らなくても問題ないのでしょうか?
それとも、病院で切ってもらうべきですか?
病院って、爪切りだけでもしてもらえるんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
808 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 11:12:45 ID:zf3p7BgK
>>807 信頼関係もできていないのに、爪切りなんか早すぎだろ
>>807 保健所から譲り受けたとはいいことしましたね。
猫は勝手に爪研ぎするから放置で桶。
>>808も言っていますが信頼関係が築ければ多少無理してもすぐによってくけど
前段階で嫌な思いをさせてしまうと、今後が大変ですよ。
築いた上で爪が気になるのでしたら、まずはじめは病院等で切り方を教わるとか
した方がいいと思います。
あと、猫の飼育本を1、2冊買って読んだ方がいいよ。お互いのために。
ちなみに、うちでは、猫の秘密基地の押入れにホームセンターで買ってきた4cm角
の角材の柱を設置しました。猫はここで爪研ぎをしてくれてます。
>>808-809 確かに、信頼関係も築けてないのに爪切りだなんて
猫に可哀想なことをしてしまいました。
あまりにも伸びていて、爪研ぎをする様子もなかったので、
このまま伸び続けて肉きゅうに刺さるんじゃないか、と
思ってしまいました。
無知な自分が情けないです。
もう少し信頼関係を築いてから、爪切りのことは考えようと思います。
ありがとうございました。
>>810 そんなに伸びてるなら切ったほうがいい
病院で切ってもらえるので、切ってもらうと良いよ
>>810 ネコ洗濯ネットに入れて病院連れて行って事情話せば、
大抵の医師は、引っかかれても痛くないくらいザックリ爪切ってくれる筈だよ。
813 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 12:55:16 ID:60KkliqL
>>810 病院へいくなら、切ってもらうと同時に爪切りのレクチャーをしてもらうといいよ。
>>811-
>>812 爪を引っ込めていても、常に爪の先が1〜2ミリ出ている状態です。
すごく伸びている気がするのですが、猫ってこんなものなんでしょうか?
今日は病院が午後から休診なので、念のため次の休みにでも連れて行ってみようと
思います。
アドバイスありがとうございました。
>>813 はい。
良い飼い主になれるよう、勉強していきます。
ご丁寧にありがとうございました。
>爪を引っ込めていても、常に爪の先が1〜2ミリ出ている状態です。
普通ですよ。
ほんとに肉球に刺さるほどの段階ではないなら、
嫌なことはできるだけしないで、信頼関係を作るほうが先だね。
なるべく放置で、でもやさしく話しかけたりはして、
猫が心から安心してすごせるようになったらなついてくるはず。がんばってちょう。
爪とぎは猫の好みもあるから、いろいろ試してみて。
うちのは、仕事用いすの背中(メッシュ地)が好きでいつもそこでやっています。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
13日の16:00〜からCT・造影検査を受けるのですが
絶食・絶水の指示のメモ(獣医さん手書き)
12日0:00〜絶食
13日9:00〜絶水
12日0:00〜って40時間!?なわけないですよね?
検索しても前日の夜からとかって出てくるし…
獣医さんも夜の〜って言ってたし
>>819 ここで聞いて勝手に判断しないでその獣医に電話で問い合わせてちゃんと確認とればいいと思うよ
821 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 15:17:33 ID:yVwjft2W
教えてください。
捨て猫を飼うことにしたんですが♂と♀わどうしたら分かりますか?仔猫です
野良拾ったら病院で健康診断してもらった方が良いよ、人間にうつる皮膚病持ってる事もあるからね
ついでに性別教えてもらえるよ
>>821 睾丸のあるなしとか(子猫のうちだと判断は難しいかも)
自分で分からないなら獣医に確認してもらえばいい
>>818 いい加減ウゼェヨ!!!
死ね!!!
>>819 犬か猫か位ちゃんと書けよ ボケカス!!!
>>799 ありがとうございます。
今まで天パの雑種に出会ったことがなかったので驚いてました。
天パ可愛いです。
826 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 18:37:08 ID:zZghNFKv
>>816-817 爪の長さ、普通だったんですねorz
本当に可哀想なことをしてしまいましたorz
先ほど、ホームセンターにて、木材と麻みたいな布がはられた爪研ぎを
買ってみました。
段ボール、タワーの柱はしてくれなかったので、これで爪研ぎをしてくれたらと思っています。
色々とありがとうございました。
827 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 18:59:30 ID:IcsCOapm
猫の授乳時の乳首の消毒ってなにがよいでしょうか?
アルコール入りのウエットティッシュは危険ですか?
828 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 19:25:56 ID:mfFPs+mr
哺乳瓶の乳首の話だよね。
熱湯で十分。
親猫の乳首は消毒する必要ないって・・・わかるよね。
ありがとうございます。
乳首は消毒しなくていいのですね!
助かりました
830 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 20:16:42 ID:P0FiqGK6
17歳の♂のアビシニアンですが
急に便秘気味になってしまい
2日に1度の排便になってしまったうえ
その時苦しんでいます。
便が出やすくなる食べ物はありますか?
今現在はシニア用ドライフードや
赤身のマグロをミンチにしています。
飲み物は水とたまに牛乳を少しあげます。
いくら便秘でも牛乳はダメだろう。
高齢なんだし、猫用ミルクにしたまえ。
832 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 20:55:33 ID:P0FiqGK6
>>831 有難う御座います。
明日、買いに行きます。
>>830 毛玉排泄を促す為のラキサトーンとかキャットラックスはどうかな?
ウチのアビヲ11歳も便秘気味なので時々なめさせてる。
少しは楽に出るみたいなんだけど・・・。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
またか・・・
それでもgooとかの質問板より、ここはマシだよw
もうあそこは痛い飼い主だらけなのなんのって
>>834 散歩させてるだけましですね。
うちは毛が飛び散るからずーっとケージ。
さすがに、糞尿だけは掃除しますけど、食べて寝て糞してちゃんと生きてますよ。
838 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 23:44:56 ID:mHRby7Lo
チワワ♀とプードル♂が交配をしてしまいました。
交配できるくらいの大きさの二匹なんですが、
チワワの方が小さいです(体高も体長もプードルの3分の2くらい)
赤ちゃんの大きさは、オスの遺伝子が左右するとどこかで聞いたんですが、
赤ちゃんが大きくなりすぎで、出産時に詰まったりしてしまう事など
考えられるんでしょうか?
相手すんなよ
>>838 こういう場合って。
チードル?
プワワ?
生まれてくる仔犬が激しく気になる。
>>838 うちで子供の頃飼ってた雑種♀(コーギーくらいの大きさ)は、
庭に穴掘って入り込んできた甲斐犬サイズの野良♂に孕まされ、
出産時に子犬を分娩しきれなくて死にました。
今なら万が一の時は帝王切開って手段もあるだろうし、
胎児のサイズを病院であらかじめ観察した上で、
対処する事もできるのかもしれないけど。
>>838 腹で育ちすぎて早産や、子宮破裂で即脂肪だってありますが何か?
ただでさへ、チワワは母体が小さく子宮口も小さいわりに、チワワの子犬の頭が大きいからチワワは難産なのに、バカ杉
>>842 オマイのレスは気分悪くなるわ
とりあえず後10年はROMっとくだけにしとけ。
>>843 ( ´,_ゝ`)プッ
この程度でヒーヒー傷つきやすいメンヘラ池沼は、お前がロムれw
dogooでお馬鹿なしつもんしてんのがお似合いだ
チワワを飼いたいと思っている初心者です。
よくマズルの詰まった子ですよ。みたいなのを見ますが
マズルの詰まっている子のがいいのですか?
個人的には詰まってない子のが可愛いと思うのですが。
詰まってない方が好きならそれでいいんじゃないの
他人から見て良い方とかペットをそんなステータス的に考える必要もあるまいて
もちろん自分の気に入った顔の子を探してますが、
スタンダードを知りたいなと思いまして。
目が離れてる子とかもいるし。
6ヶ月の雌猫ちゃんが兄弟猫の脇腹に吸い付き、両手で腹をモミモミしながら
チュウチュウおっぱいを吸う真似をします。
これってよくあることなんでしょうか
850 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 09:54:21 ID:fYWGdHTO
>>842 うちのチワワは、元繁殖犬で過去に自然分娩で3回出産しています。
今回はミスでプードルと交配してしまいまして…。
>>849 そうなんですか
こいつ何やってんだと思ったので
車にはねられた猫を保護して、しばらく預かることになりました。
怪我がひどく今はまだ入院していて、今週中に戻る予定です。
患っていたヘルニアの治療も去勢手術もされていなかったので、
野良もしくは無頓着な飼い主に飼われていたと思われます。
飼い主が見つからないようであれば飼おうとも考えているのですが、すでに家に室内犬(トイプードル成犬)が二匹います。
猫も成猫なので、うまくやっていけるかが不安です。
犬猫ともに性格は穏やかですが、同居させるのはやはり無理なのでしょうか?
>>852 そればかりは実際にやってみないと分からないかと。
うちの場合はネコ2匹が先にいてあとから犬を飼ったんだけど
仲良くとはいかないものの、なんとか互いに折り合いつけて無難に同居してます。
最初のうちはなるべく犬と接触してしまわないように気を付けてゆっくり家に慣らしていってあげればなんとかなるかもしれないですね
猫三匹いるのですがハムスターと同居は可能ですか
856 :
852:2008/02/11(月) 15:52:26 ID:PqwzRQ1/
>>853 すでに同居しているおうちの方のご意見心強いです。
その方向で行ってみます。ありがとう。
857 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 17:57:43 ID:MjmeIyAd
昨日の夜9時過ぎぐらいに保護(捕獲?)したぬこが、
まだ一度もトイレしてないんですが大丈夫でしょうか…?
水も飲むしゴハンも食べるし、元気そうなんですが…。
プラスチックのトイレが見慣れなくてダメなのかな?と思い、
試しにダンボールにしてみたら少し反応がよくなったけど、
トイレはしない…。
トイレ以外でした様子もないし、外に出たがる様子も無いし、
我慢はしてないと思うんですが…。
>>857 段ボールの中にはもちろん猫砂入ってるよね?
てか100均で売ってる食器の水切り(プラスチック)
の方がいいと思うよ。
859 :
857:2008/02/11(月) 20:21:31 ID:MjmeIyAd
>>858 ダンボールとプラスチックの両方に砂を入れて、
どっちを使っても良いように別々の場所に置いてます。
100均の水切りですか…明日早速探してきます。
トイレ砂とかトイレの置き場所がダメなんでしょうか…。
もうすぐ捕獲から24時間、まだトイレしたそうな様子さえありません。
もしかして外に出られると思って我慢してるんでしょうか?
誰かアドバイスお願いしますorz
>>859 まだ環境に慣れてないから我慢してるのでは?
我慢できなくなったらすると思いますよ、多分
861 :
857:2008/02/11(月) 20:41:06 ID:MjmeIyAd
>>859 そうですか…ちょっと一緒に外に出てみようかとも思ったんですが、
脱走して帰ってこなくなったら困るので
ここは我慢してもう少し様子見てみます。
>>857 >>859 レスありがとうございます。
862 :
857:2008/02/11(月) 20:43:28 ID:MjmeIyAd
863 :
857:2008/02/11(月) 20:47:21 ID:MjmeIyAd
トイレの砂かけって、猫が気のすむまでさせたほうがいいのでしょうか?
ウンチがゆるくて、砂かけすると足についちゃうんで、砂かける前に急いで片付けちゃうんだけど。
猫にとっては不完全燃焼かなぁ?
865 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:34 ID:AIjSAdim
家の者が出掛けると少し鳴く犬はどうしたらいいですか?
866 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 21:25:12 ID:aPdugUxV
最近、10才になるシーズーが自分のうんちを食べるようになりました
赤ちゃんの時も同じ事がありましたが、食べ物との区別がつかないということで自然に治りました。
まだよぼよぼでもないんですが…
原因は何でしょう?
>>855 ハム祭りですよね、ねことねずみじゃ無理だよねw
ペットコーナーの隅で鼻ヒクヒクヒクヒクしてんの見たら
うちのぬこに見せたいと思ったんだよねハムスター
可愛かったし
869 :
質問です。回答お願いします。:2008/02/11(月) 22:09:05 ID:RFMSaDhI
アメショの♀で生後5ヶ月が経過しました。ただいまの体重は2.5kgです。
親種などにより、成長速度とうは違うと思いますが、2.5kgは普通でしょうか?
多少の違いはあると思いますが、大人には何ヶ月ぐらいかかるのでしょうか?
付け加えて、大人の平均的な体重はどのぐらいになるでしょうか?
誰か回答をいただけると助かります。初めての飼育で心配事が絶えません。
870 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 22:20:21 ID:AIjSAdim
>>865です
ゴールデンレトリバー♂15歳です
犬とは別に住んでて朝晩ご飯あげる時や散歩だけ家に行きます。コミュニケーションはなるべくとってます。ご飯あげて帰るとき鳴きます
生後一年で大人
>>864 わからんけどべつにいんじゃね?
それより軟便を改善できるならそのほうがいいような。
フード変えてみたり、ビオフェルミンやってみたりしたらどうか。
873 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 22:28:28 ID:Isz9kMig
中型犬で体重20未満10以上のひとなつっこい、(できたらあまり運動のいらない)
犬を教えて頂きたいのですが、何かいませんかね、コーギー以外で。
>>869 ♀猫は生後半年で、♂猫は生後8ヵ月くらいで
大人になると言われています。
体重はまぁいろいろだとおもうけど私の買った本には
「生後半年で体重が2キロあれば標準です」って書いてある。
けど私んちの子猫(チンチラ♀)は生後4ヵ月半で
1600グラム台…orz
>>873 中型犬が欲しくてあまり運動のいらない犬種って・・・
要は散歩が面倒くさいって事ですよね?
それなら犬が可哀相なので、大きなぬいぐるみで我慢するのが1番です。
>>873 バセットハウンド
ただし運動不足で肥満にさせると、ダックス同様、将来はヘルニアで介護が大変だよ
878 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 01:11:54 ID:XtU5aSBs
真夜中に質問すみません
【マルチーズ×チワワmix♀】
【2歳 避妊済み】
【体重】3.4(一応)
【大きな病気やケガはなし】
【家族構成】 母、私、妹(父は単身赴任で普段は不在)
【気性】 荒いほうでプライドが高い
気に入らないことがあると噛みついたり唸ったり
欲求は前足でひっかいたり吠えて通そうとする癖があったが
無視する、目をみて一喝する、お尻をたたくなどして今は前ほどなくなりました
【質問】
酷くはなくなったのですがまだくわえているものを取ろうとすると本気で唸ります
オモチャや餌などは大丈夫なのだけれど、明らか怒られるとわかっているものは必死になって最後にガブっとorz
この時の対処法って一喝するでいいのかな?
ちなみに一喝するとシュンとなってお腹を見せたまま動かなかったり
舌をペロペロしてすりよってくるのだけどこれは反省ととっていいのかな?
またこういう時はヨシヨシして大丈夫ですか?
質問多くてすみません
879 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 02:16:02 ID:xwIxam3E
一瞬でも離したら目一杯褒めて&オヤツ
ガブされたら無言で指を喉に突っ込むか、遊びを中断して無視。
叱ったり叩いたりする事より、ちょっとでも出来たら褒めるを繰り返したらどうでしょうか
こちらには初めて書き込みさせていただきます。
今年中くらいにドッグカフェのようなペットカフェのようなものを
オープンさせたいと考えています。
そこで参考になるような本や雑誌を探し回っているのですが、
ドッグカフェ関係や特集が載っていた本や雑誌などで
おすすめのものがありましたら教えてください。
>>880 こんな事言うのもなんですが、最初から他力本願でこの先大丈夫なのでしょうか?
こんなとこに聞く事自体、すごく安易に考えてるように見えます。
882 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 04:53:42 ID:Ty3q9i2u
友人が入院したため生後5ヶ月のスムームチワワ♂(2回目ワクチンまで済み)を明日まで友人妹が預かって、13日に自分が引き取る事にたった今電話にて決定。
家には1歳6ヶ月のロングチワワ♀(避妊済み健康そのものだが性格は内弁慶)がいて、明日ワクチンを受けに行く予定だったんだけど(去年は1月末に接種)
ワクチン接種した翌日にチビ犬が来たらストレスだよね?
ワクチンは1年間隔で打たないとダメ?寒くて体調様子見てて既に10日遅れ。
自分としては1ヶ月くらい間あいても問題ないなら2頭がお互いに慣れるのを待ってからにしてやりたいが、
急な事態で友人の事は心配だし、チビ犬は来るしでテンパっててすまない。
携帯からで文も改行も変だと思うが申し訳ない!誰かアドバイスをお願いします。
883 :
869です:2008/02/12(火) 04:54:07 ID:PiQ5t3sG
>>871 >>874 >>875 回答ありがとうございました。参考になりました。
>>880 経営、運営、調理など開業には多くのことが必要です。
頑張ってください。
本を探すよりネットで調べたほうが簡単です。
雑誌には詳しく載っていませんよ。ネットのほうが詳しいかも。
あとは自分の足で、実際に多くの店を見学することが必要でしょう。
何でこう、猫好きの人って気持ち悪いの?
>>882 ワクチン時期、多少(数ヶ月)ずらしても問題なし!
生活が落ち着いたら、忘れず行ってあげてくださいね。
新しい子の健康診断兼ねて一緒に連れてってもいいと思いますし。
>>881 いろんな所で意見を聞くのは、良いことだと思うよ。
とりあえず草案を探してる感じだし。
887 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 10:48:03 ID:XtU5aSBs
878です
褒めてしつけですね、頑張ってみようと思います
ありがとうございました
888 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 11:38:32 ID:Ty3q9i2u
>>885さん
レスdです!
しばらくは2頭の様子を見る事にします。
これからチビのサークルやケージ買いに行って来ます。
>>881,882,886
レスありがとうございます。
細かい事情を書かなかったのが悪かったようです…すみません。
元々カフェとしてやっていたのですが、近くに大きな公園があるせいか
お散歩がてら「犬も大丈夫ですかー?」と言われるお客様が多かったので
いっそのことペット可のカフェに改築?しようと考えている次第です。
そこで有名店の工夫やメニューなどで参考にできるものがあれば…と思っています。
ドッグカフェに行って、これがあって良かった嬉しかったもの等あったら
教えていただけたら嬉しいです。
犬大好きなのですが猫しか飼っていないので、犬の飼い主さんの
お散歩や世話の苦労などがわかりませんので…
とりあえずネットで調べて近所にあるドッグカフェに見学に行ってみます!
>>884 それは。
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間
だから。
猫好きにならなければ理解できないですよ(=^ェ^=)
>>890 そうか、じゃ猫が死んだらオマエも氏ね
それが召使としての役割だろ
892 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 15:09:00 ID:B+vVBlxf
>>891 バカじゃね?
どんな考え方してんだよw
>>892 あれ?
猫厨は猫=ネ申だとほざいていたんだが
ネ申が死んだら召使は一緒に墓にはいるもんだろw
>>893 質問スレで
犬飼い対ねこ飼いやるなよ
ここ荒れたら皆困るでしょ
該当スレ行って
895 :
靖幸:2008/02/12(火) 15:59:09 ID:3lD5SA78
3歳のポメの女の子についてお聞きしたいのですが、
今生理中なのですが混合ワクチンを
注射してもよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
896 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 16:01:11 ID:fktOBvug
1歳位のオス猫なんですがとにかく食欲がすごくて困っています。
ご飯をあげるとあっという間に食べてしまい、すぐに鳴いて催促します。
ご飯をあげずにいるとテーブルにのって鳴いたりご飯を探し回っています。
一日中、私の後をついてまわってご飯クレクレばかりで疲れます。
食べすぎなのか下痢気味です。
とにかくこちらがノイローゼになりそうなぐらいご飯を催促するのですが
どうにかならないでしょうか?
助けてください、お願いします。
897 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 16:07:38 ID:WyqF6lth
猫に与えてはいけない野菜はネギ類以外、何かありますか?
>>897 かなり大雑把にいくとニラとかニンニクの類とか。
基本的には臭いなどの刺激は強そうなもんはあげないようにしてれば大丈夫だとは思うけどね
もし野菜を与えるつもりがあって詳しく知りたければそのまま「猫に与えてはいけない野菜」とかで検索すれば
解説してるサイトがいっぱい出てくるんで自分で調べて。
899 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 17:04:25 ID:KSRkkXKx
>>895 終わるまで待ってみたらどうだろう?生理中
でも大丈夫かもだけど、興奮とかしそうだし。
>>896 ご飯は決まった時間にあげてる?おやつは好きな
だけあげてたりしてる?単なる甘えん坊ってことはない?
>>897 ほうれん草は与えすぎたらだめ。
食べ物でいえば、レーズン・ブドウ・ココア
チョコ・キシリトールは与えたらしに至る。
犬と変わらない。
900 :
896:2008/02/12(火) 17:11:03 ID:fktOBvug
>>899 だいたい決まった時間にあげてます。
おやつはあげていません。
甘えん坊なんでしょうか。
鳴かれてもご飯はあげないほうがいいのでしょうか?
>>897 食べ物じゃないけど
ゆりの花粉も気をつけて(花も葉も全部)
猛毒らしい
あとたしかアボカド
>>900 鳴くからとそのたびにご飯あげてたら鳴けば貰えるって認識するに決まってる
903 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 19:24:53 ID:e0XnQM3k
900 ご飯以外に鳴いてもほっとく 遊んであげたりして気をそらしたりもいいかも
>>889 犬を飼っている者ですが、「店内も犬同伴OK」は、とても嬉しいです。
ただ、ドッグカフェになってしまうと、マナーのなっていない飼い主が
増えるので、私の個人的な意見ですがオススメしません。
ごく普通の喫茶店だけど、犬も同伴可、というスタイルで始めてみては
いかがですか? 「犬も大丈夫ですか?」と聞いてくるお客さんを、
まずは受け入れてみて、様子をみればいいと思います。
そういうスタイルのお店を、いくつか知っていますが、
特に犬仕様にはなっていませんよ。共通点としては
床が板張りかタイルで、水をこぼしても、サっとふき取れるかな?ってくらい。
個人的には、リードフックもいらないと思います。
何故なら、リードフックがあることで安心して、
自分の犬から目を離す飼い主が増えるから。
サービスしてもらえると嬉しいのは、犬の飲み水。
器の下に見栄えのよい雑巾を敷いてもらえると、
こぼした時に、サっと拭けて助かります。
店側が自衛の為に用意しておいた方が良さそう、と思うのは、
ペットシーツと消臭剤。本来は飼い主側が用意すべきものですが、
粗相を手早く処理する為に、ないと困ると思います。
>>896 条虫等の寄生虫がいるかも知れないよ。
(前に家にいた♂猫がそうだったんで…)
病院に行って検査してもらったら?
906 :
857:2008/02/12(火) 21:43:12 ID:IEjTSIZU
どうも857です。
今日やっとトイレしてくれました。
ですがトイレが解決して早々、新たな問題が…。
平日、我が家は朝から夕方まで全員留守にしてます。
今日は偶然、家族の1人が留守番してたのですが、
どうにもこうにも猫が騒ぐらしいんです…。
変な所に上ったり物を倒したり落としたりとかは良いんですが、
人が居ないと寂しいのか、または外に出たいのか、にゃあにゃあと。
今日は朝から夕方まで一日中鳴いていたようです…。
今は膝の上で寝てますが(´Д`;)ハァハァカワユス
すぐ傍に人が居ないと落ち着かないようです。外に暮らしてた時は
こんなこと無かったのになぁ…
誰も居ないときは外に出した方が良いのかと思ったり…。
そのうち慣れるんでしょうか…あんまり騒ぐと近所迷惑だし、
どうするのが一番良いんでしょう…。
誰かアドバイスお願いします…orz
>>906 人の気配がしなくなれば静かにしてるはず
ところで何歳くらい?
もう病院で健康診断してもらった?
たびたびすいません
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
またかよー
>>908 なぜ同じコピペを何度も繰り返すのかをまず教えていただけますでしょうか。
911 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:16:34 ID:tIg4AAzV
912 :
906:2008/02/13(水) 00:50:20 ID:2cUglOT0
>>907 最低でも4歳にはなってると思います。
3年くらい前に出会った時にはもう大きかったので…。
病院は今日行ってきました。病気もなく健康との事です。
野良生活が長かったので心配していたんですが、無事で良かった。
留守番してた家族は別の部屋で寝てて完全に(?)気配を消していたらしいんですが
かなり騒いだようです。家から出てないのがわかってたのでしょうか…?
完全に人の気配を失くすと猫が騒いでるかどうか確認できない…(´д`;)
とにかく明日は大雪なので何としても家の中で我慢してもらいます。
誰かが出かけるときに脱走させそう…。
913 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 01:25:42 ID:EGf+Ec11
猫の爪に被せるキャップ(ソフトクロー?)
ってすぐ取れたりしないかな?
壁に爪とぎするから壁が傷だらけ…爪を切ってるけど研がれると傷つくんだよね。
>>913 >壁に爪とぎするから壁が傷だらけ…爪を切ってるけど研がれると傷つくんだよね。
つくんだよね。・・・だったら猫飼うなよ。
爪とぎから壁や柱保護するシートとか売ってなかったっけ?
ホムセンとか行けばあったような気がするけど
>>913 この前からうちの猫に使い始めたけど、最初結構とれちゃったので、接着剤を控えめにしたからかな?と思って
量を気持ち増やしたら、今度はいいみたい。
あとワンポイントとして、接着剤が乾きやすいように、つま先にあまった部分に針を刺して穴を開けました。
そしたらいいみたい。
つけてるの気にするかなあと思ったけど、全然平気でしたよ、うちのは。
ここで質問する人って飼育に当たって本買ったりネットで調べたりしないの?
あまりに初歩的な質問多すぎ
他の板からきた人や専ブラでない人のために
常時age進行にしないかという相談です
他の上がっているスレに
相談→そのまま回答が最近多い気がするので
どうでしょうか?
飼い猫病気、ケガ病気スレも相談中
どうでもいい
ageると荒らしが来るので
sageで静かに真面目にやりたいです
どうしても質問したい人ならきちんと検索してスレを探すのでは?
検索する手間さえ省くような人たちのためにage進行して
荒らしを呼び込むなんてとんでもないと思うのだけど
常時ageっていってる人がsageなのでsageでいいと思う。
いやまだ相談段階なのでsageにしてるだけです
ほかで同意がえられ(つつあるかな?)たところでは
ageにしてます
923 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 10:57:57 ID:EGf+Ec11
>>915>>916ありがとうございます。
ホゴシート貼ってみます。
接着剤…考えてみます。
>>914 壁に傷が付くのを気にしたら猫を飼ったらダメなんですか?
すいません、質問させてください。
ボンベイ(と思われる捨て猫)、雌です。
去年の5月か6月ぐらいから家に居候していて、年は分かりませんが、来た時既に
成猫みたいでした。よく犬の散歩について来たり走り回ったりするので若いと思います。
それで、つい2,3日前から発情期を迎えたのですが、今回が初めてです。
声でも分かるし、体もずいぶん疼いているようです。
検索すると、猫は年に2〜4回発情するそうなので、もう手術済みかと思っていたん
ですけれども、手術してもこういう事があるものなんでしょうか。
sage進行でいいでしょ
上げるとまともに回答あるいは質問する気がない人が来るから
>>924 手術済みかどうか病院で診てもらったら。
たぶん、してないのではなかろうか。
927 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:30:22 ID:t84nKEpM
>>924 雌で避妊済みだったらお腹に縫った痕があるはずだよ。
928 :
924:2008/02/13(水) 14:56:48 ID:nLckwmVk
ご回答くださってありがとうございます。
さっそく見てましたが、お腹はしばらく探してみましたが、毛があってよく分かりませんでした。
恐らく病院で診てもらう事になりそうです。
ありがとうございました。m(__)m
929 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:21:36 ID:qEQaggMN
うちの猫がかわいすぎます。
どうすればいいでしょうか?
もっとかわいがってやれ。
>>927 うちの♀猫は数年前に避妊手術してもらったが
縫った痕なんて消えて解らなくなっているよ。
だから
>>924の猫も見ただけでは解らないと思うよ。
散歩がいらない犬で、猫2匹と同居出来そうな犬種ってありますか?
933 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 16:10:59 ID:HgA78SQC
934 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 17:21:50 ID:gFdC7+nS
近所の飼い猫が3日に一回くらい糞をしていくのですが、
猫は毎日は糞をしないのですか?
6ヶ月半の♂チワワが足あげオシッコ、マーキング、マウンティングし始めました。
医者に、虚勢は小さいから1年経ってからじゃないとと言われましたが、2.7キロあるし大丈夫ではないかと思うのですが…
足あげオシッコだけでも止めさせる事って不可能でしょうか?
>>924 本題の回答が無かった様なので
避妊手術してもサカリます。
個体にもよるみたいですが
うちのヌコは春秋ウゴウゴ言ってますた。
>>929 大丈夫だ。
うちの子の方が、かわいいから
その子は適当に可愛がってやんな。
猫を購入するにあたって、ペットショップはどうも・・・。という気持ちと、
かといってブリーダーさんとの「ずっと猫を介してのつきあい&メール等の報告」
もマンドクサイと思っている自分は猫を飼うなという神の啓示でしょうか?
14歳メス猫避妊手術済み
5年ほど前から毎年1〜2月の間に膀胱炎(石は見つかりません)になり、現在も通院中です。
抗生物質を与えている間は症状がおさまっていますがやめたとたんに血尿再開
3月末くらいになるとやっと落ち着く感じです
年齢も年齢ですし、長期間抗生物質を与え続けることにも不安があるのでなんとか予防してやりたいのですが
良いサプリや餌等、教えていただけたら幸いです
>>938 血統書付きを飼いたいならペットショップか鰤のどちらかしか購入方法はないよ。
拾った猫、保健所にいてる子猫ならそんな煩わしさはないけど、血統書付きは居ない。
941 :
924:2008/02/13(水) 19:50:15 ID:VRRxfAwg
>>931,936
レスつけてくださってありがとうございます。
今日うちの犬が、去勢済みにもかかわらずその猫に交尾行動を
しようとしていました。
手術しても何か残ってるんでしょうね。
昨日も質問したかもしれませんが質問させていただきます。
室内犬を飼っていてとある事情で
今散歩以外はずっとケージに入りっぱなしなのですが
犬にとってはよくないですか?
やはり少しは出してあげないとストレスに
なりますよね?
943 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 21:39:46 ID:WJBSJyVd
うちの犬(Mダックスオス去勢済み2歳)はワクチンちゃんとやってます。
来週Mダックス2か月半ワクチン1回済みの子を迎えるんですが
ワクチンプログラム終了までは先住犬には近づけないほうが
いいんでしょうか?
わかるかたお願いいたします。
>>942 ずっとそんな飼い方しなくちゃいけないんなら里親探してあげたら?
946 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 21:47:33 ID:gFdC7+nS
猫って基本的に排便は毎日しますか?
>>946 うちのは、ほぼ毎日1回。
たまに、2日に1回。
3ヶ月半になる子犬で、1週間前に2回目のワクチンを終えました。
3回目のワクチンと狂犬病の注射、どっちが先が良いのでしょうか?
また、狂犬病注射を打っていないとパピーパーティー等にも参加できない
のでしょうか?
950 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 22:32:42 ID:gFdC7+nS
951 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 23:18:53 ID:ziyGAoQf
猫を室内飼いし始めて2ヶ月ちょい。
初めてトイレ以外のとこでオシッコしたんだけど
これはストレスorトイレが不衛生ってことでOK?
>>951 +α有
仕返しとか
何か臭いが残ってたりとか
1才のスコ♂ですが、最近ウェットのフードをスプーンから食べるのが好きらしく、私がスプーンですくってあげるまでずっと待っています。最初にやってしまった私が悪いのですが以前のように自分で食べてほしいです。上目遣いに負けず放っておいた方がいいのでしょうか?
954 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 23:46:08 ID:ziyGAoQf
>>952 マジかーありがとう。
トイレのシート一週以上変えてなかったし
最近忙しくてかまってやれなかったからかな?
気をつけます
955 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 00:38:28 ID:f4TDK71c
犬の爪切りはやはり病院などにしてもらう方が良いですかね?
自分で少し切ったら余計尖ったような…。
良い方法知ってる方居ましたら教えて下さいm(_ _)m
>>953 空腹の限界になれば勝手に食うようになるから
放っておけばいいよ。
957 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 01:32:46 ID:ntbn8wx5
昔、ばあちゃんに猫は魔力があり、飼い主が○○を呪えって
命令すると、本当に呪うって聞いたのですが、そんなことって
あるんでしょうか?
呪われた家は、家の周りで糞尿をされたり、病気や事故にあったりするとか。
お前は、ばあちゃんがサンタクロースは居ると言えば信じるのか
959 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 07:34:32 ID:mJ2crJBa
日曜日に2ヶ月に満たない未ワクチン子猫を飼い始めました。
食欲ありで元気いっぱい、ただあまり寝てないのが気になるくらい なんですがウンチが安定してないのです。
普通の日もあれば水までいかないドロッとしたのが出たり(回数は1日二回)
ウンチに血が混ざってるわけではなき肛門まわりが赤い切れ痔のような感じになったり平気だったりです。
獣医、ショップともに聞いたのですが毎日毎回でなく元気なら様子見ましょう との事なんですが、ここまで小さな子を迎え入れが初めてで不安です。
ワクチンは日曜日なのですが今朝も緩めでお尻が赤く…このような方いらっしゃいますか?
960 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 08:16:49 ID:P9IX+XQq
環境に慣れてないんじゃない?お尻は緩い便が
出るから荒れてるんだと思うけど。ワクチン
打ちに行った時にもう一度見てもらうといい
961 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 08:39:53 ID:mJ2crJBa
↑さっそくの回答ありがとうございます
ワクチンの時にウンチを持って健康診断もしてもらう事にします。
子猫という事もありワクチンまで心配で仕事を休んでいます。 構い過ぎもいけないし先住猫もいるので別室内で子猫を自由にしています。初日よりだいぶいきいきしてきましたし遊び方にも力強さが出てきました。
が、やはり睡眠不足が気になるので本日は別室内でケージに入れてカラダを休ませてあげようと思います。
それが最善か分からないんですが健やかに育つよう頑張ります。
また不安があったら相談させてください。
キャットフードのサンプルが沢山あるんですが、家の子は療法食だし、捨てるのももったいない。どこかに寄付した方が良いのでしょうか?寄付されても迷惑かな・・
>>955 はじめてなら。
最初は、病院とかトリマーさんに実際に切ってもらって切り方を教わるといいよ。
>>962 保護猫をたくさん抱えてるとこなら歓迎だと思う。
>>961 検便もしてもらうといいよ。
寄生虫がいる場合もあったりするから。
>>959 フード替えたら?
軟便の原因がフードって事よくあるよ。
967 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 14:07:21 ID:mJ2crJBa
965 966さんありがとう
ちなみにご飯はショップで食べていたのと先住ネコがたまたま一緒だったためサイエンスダイエットのキトンを1日三回(一回8グラム)と猫ミルクを毎回スプーン一杯あげてます。
ウンチに血が混ざってはないのですが肛門まわりの出血なのかトイレのふちに少し血がついてました。…日曜日まで待たず連れて行ったほうがよいですか?
また幼猫にお勧めなご飯などありましたらアドレス頂けたらと思います。
何回も質問すみません、獣医ホムペや経験者ブログなど見てみたのですが軟便だけでなく肛門の出血というケースに不安になってしまいました
968 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 14:40:49 ID:7bLOn9/n
野良猫(飼い猫?)が鬱陶しいのですが、家の前をうろつかないように
する方法はありませんか?
>>967 カリカリの熱湯ふやかしはやってるんですよね?
970 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 15:09:56 ID:mJ2crJBa
↑書き忘れててすみません;
毎回きちんとふやかしてあげています。
>>969 熱湯はいかんでしょ
ぬるま湯か水で時間かけないと、ビタミンが壊れるよ
水溶性ビタミンは水に溶けてしまうだけかと・・・
ぬこの帝王切開費用って大体いくらくらいが相場でしょうか?
どなたかおねがいしますm(__)m
974 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 15:34:54 ID:QG4RrJPI
>>973 子猫の数による
大体で、医者によって異なるけどと断っておく
↓
手術5マソ×子猫1匹につき1マソ
なぜかというと、子猫の蘇生には人手が必要。
手術する先生+助手+子猫の蘇生する係りの人数
976 :
975:2008/02/14(木) 15:41:28 ID:QG4RrJPI
手術5マソ+子猫1匹につき1マソ
スマン、式間違えた
>>974 はあ?
>水に溶けやすい
>火を加えるとかなり
>ビタミンCは比較的に熱に強いですので、余り壊れることはありません。
>今まで熱に弱いと言われてきたのは、野菜などに含まれるビタミンCが水溶性で水の方にいってしまって
>アスコルビン酸は水溶性ビタミンですので、水に溶け出しますので、あまり長く水にさらしたくないのです。
>また、熱に弱いと言っても、100度程度ならある程度は活性を保てます
>>977 意味不明なんだけど
熱湯って熱くないのか?
氷のように冷たいとでも?w
>>978 >アスコルビン酸は水溶性ビタミンですので、水に溶け出しますので、あまり長く水にさらしたくないのです。
>また、熱に弱いと言っても、100度程度ならある程度は活性を保てます
gooに書いてあっただけのガセネタをソースにだされてもw
ID:QG4RrJPIはカリカリを火を加えて料理するらしい。。。。。
なにこのDQNババア
>>984 批判にすぐ切れるオマイこそババアだろw
特徴丸出しwww
沸騰した湯か、ぬるま湯か、水で、ふやかす程度で、
そんな劇的に栄養が減ったりとか壊れたりする事は無いと思うよ。
すぐ冷めちゃうし
987 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 17:34:39 ID:rOIZig//
もっと熱に弱い酵素は破壊されるよ
喧嘩はイクナイよ
989 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 22:20:52 ID:hDPlZxXL
猫(たぶん5歳くらい♀)の犬歯がグラグラしています。
夕方からやたらペロペロするなぁ、と思って口の中を開けたら歯が斜めになっていました。
抜けそうで抜けないようです。
血も出ていないし口臭もひどくありません。
元気そうなので病院に行くのは明日でもいいのかと思っていますが、
抜けた歯を飲み込んでケガをしたりしないでしょうか?
ひっぱって抜いたりしない方がいいですよね?
今まで歯が抜けそうな猫の世話をした事がないのでどうしたらいいのか分かりません。
どなたかアドバイスをお願いします。
>>989 5歳だから、乳歯じゃないですよね。
仔猫の乳歯はよく飲み込んでしまう場合があるようですが、大人の犬歯は大き
いですから少々心配かもしれません。
現状で猫自身が痛がったりしていないようなら、明日の病院でいいかもしれな
いです。
うちの猫が仔猫ときは、乳歯をペロペロしていて抜けた歯を吐き出したことが
ありました。犬歯も3本ゲットしたので、大抵は抜けた歯は吐き出すものと思
われます。
てか、何か硬いモノでも噛んだのでしょうかね?年令が同じだけに心配です。
うめ
うめ
994 :
989:2008/02/15(金) 10:58:16 ID:q9vhTcZK
>>991さん
お礼が遅くなってしまいましたが有り難うございます。
私も仔猫の時は乳歯を沢山拾いました。
5歳だったら老猫というほどでもないし、病気かと思ってすごく心配で。
夜間病院に電話をしたら「痛がっていなければ放っておいて大丈夫」との事で、
もし抜けた歯を飲み込んでも問題ないそうです。
どうしても飼い主さんが気になるなら来てくれれば抜いてもいいですが、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ。との事でした。
ほっとしたら、私が寝てしまいました。
今朝みたら歯は抜けていました。
抜けた歯は見つかっていないので、飲み込んだのかもしれません。
カリカリをガツガツ食べているので元気そうです。
かかりつけの病院の先生も痛がりもせず口臭もないのなら、2〜3日様子を見て気になるところがあれば病院へ来て下さいとの事でした。
注射の予定もあるので、もう少し暖かくなったらそのとき見てもらう事にしました。
995 :
989:2008/02/15(金) 11:00:39 ID:q9vhTcZK
>>994の文章が変ですね。
最後の行は「見てもらう事にします。」です。
抜けた原因が気になりますが、当の猫があまりというかゼンゼン気にしてないみたいですねw
>>996 歯肉炎だろ
おそらく
抜けてよかったんじゃね
炎症がそのまま続くと、炎症による膿の細菌が原因で、肺や腹水がたまったりするって獣医が言ってた
人間も同じで虫歯や歯肉炎の菌が原因で、年寄りに多い病気で、水がたまる症状がでるのと同じだそうな
ほかの歯も歯石がたまってたり、歯茎が腫れてないか?確かめたほうがいいぞ
998
999
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。