★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part60★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マムータス●
該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★
ただ「犬」とか「猫」とか書くのではなく、
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)

★犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧★
http://hobby10.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは 950番過ぎたら立てて下さい。★
2マムータス●:2007/11/03(土) 23:29:32 ID:v83LLxBd
3マムータス●:2007/11/03(土) 23:30:07 ID:v83LLxBd
4マムータス●:2007/11/03(土) 23:31:06 ID:v83LLxBd
5マムータス●:2007/11/03(土) 23:31:32 ID:v83LLxBd
6マムータス●:2007/11/03(土) 23:32:47 ID:v83LLxBd
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。

犬猫大好き板 http://hobby10.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ★
旧 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192025175/l50
新 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194100127/l50
7マムータス●:2007/11/03(土) 23:34:10 ID:v83LLxBd
依頼済み
8わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 09:03:27 ID:7hwtRIrY
★注意★
○=( ̄ω ̄)=○
というハンドルネームは、嘘回答や荒らしレスしかしません
専ブラならNGワード推奨です
9わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 09:57:01 ID:CzeA/4bP
マムたん 乙
10わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:06:42 ID:n+4Haiqu
子犬のうちの ロンパリ目は 治らないですかね?
11わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:16:15 ID:SRUPJLTv
>10
チワのほうでも書いてたよね?
目尻の方に白目が出てるのってロンパリなの?
なんとなく、目頭の方に白目が出てて瞳が外側向いてるのがロンパリだと思ってたけど、
違うのかな?
目尻の方に白目が出るのって少しぐらいならあまり気にならないと思うんだけど…。
12わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:22:06 ID:O//Fd3Ki
うんこの量は多いのと少ないのでは、
どっちが健康なのでしょうか?
13わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:52:49 ID:su9jtHZL
>>12
標準や適量より多いのも少ないのもどちらも良くないと思う
質問
犬や猫の嗅覚は優れているはずなのに必要以上に鼻を近づけることがありますが
これはどのように説明すればよいでしょうか?
14わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 12:06:43 ID:2xa6uPT8
なんだか、うんこの量が多いのは食物が良くないって聞いた。
不要な物として排出される量が多いって事は、きちんとした栄養素が食物にないとか何とか…。
ごめん、実際のとこはよくわからん。
でも、うんこの量が多くても特に異常もなくて、健康なら全然気にしなくて良いと思うよ。
我が家のは同じ物食べてても多かったり少なかったりする時あるし。
あんまりにもうんこの量が多くて心配なら、何かの序でに病院で聞いてみると良いかもね。
15わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 12:19:58 ID:lW3Y1eYW
前スレ最後の方の黒猫の人〜
来たばっかりで病院って別に凹むことじゃないよ。
16わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 12:54:35 ID:O//Fd3Ki
>>13>>14
ありがとう。餌を変えたらうんこが増えたので、
どうなのかと思い質問しました。
量が増えただけで固さは問題なく食欲もあり元気です。
17わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 14:06:41 ID:gHQq2Yge
地元の情報誌に迷い猫の事が載ってたんだけと、自分の知ってる
野良猫に条件がいくつか当てはまってる。場所もそう遠くない。
犬は飼ってた事があるけど猫は全然詳しくないので詳しい人教えて欲しい。
猫の性別はお尻を見ると分かるとググったら出てきたけど、後ろから
見て玉がついてなければメスでいいのかな?お尻にそれらしきものは
ついてなかったんだけど。
後猫の柄についてこれはキジトラかな?

http://imepita.jp/20071104/506170

ちなみに歳は一歳くらい
18わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 15:47:04 ID:n+4Haiqu
10です。すいません。目頭の白目でした。なんとなくロンパリなんです。
買ったときに 大きくなれば気になりませんよ。と
言われたのですが…
本当にくだらない質問して申し訳ありませんでした。
1917:2007/11/04(日) 16:10:49 ID:gHQq2Yge
解決しました。
20わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 16:12:55 ID:CzeA/4bP
フードによって糞の量は変わるでしょうね。
消化・吸収の良いフードならば、糞の量は少なくなるはず。

肥満向けのフードなどでは、わざと吸収しない(しにくい)
材料を多くしているので、糞の量は増えますよ。
21わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 16:30:11 ID:A/+VDm6L
家の♀猫はバナナの皮の匂いが嫌いなんだけど
これって普通なの?
22わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 16:32:19 ID:HDS8K06T
普通じゃない


って言ったらどうするんだろうか
23わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 16:34:10 ID:Lz5WVEiN
獣医に連れて行くんじゃない?w
24わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 17:06:28 ID:G1kfKGi3
猫って寝言いいますか?
今アグラの上でスヤスヤ寝ているのだけどニャァーーーァって鳴いていました。
見ると、普通に寝てます。
25わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 19:20:01 ID:A/+VDm6L
>>22-23
お前等ふざけてないで、ちゃんと質問に答えろよ ゴルァ!!!
26わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 19:29:09 ID:A/+VDm6L
>>24
前にTVでアメリカの猫が寝ていて、飼い主が「マウス」と言うと
夢の中でネズミを追いかけているらしく、ウニャウニャ言いながら
手足をバタバタさせていたから寝言は言うよ。
27わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 20:57:13 ID:fJhZyYQc
>>26
なんか泣きそうな声だったので心配しました。

>夢の中でネズミを追いかけているらしく
トム&ジェリーを想像してしまいました。
28わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 21:59:02 ID:PGauotHo
くだらね。と言われるの覚悟で聞きたい事あるんですが、
5ヵ月のヌコですが、私のお布団の中にスッポリというか、奥にもぐり込んで寝ようとします。

窒息しないか心配で立て膝して空間確保するものの、私も寝込むと同じ姿勢ではいられず…。

昨夜はほぼうつらうつらしかできず、途中何度も空気を送り込んでみたり。

で、お伺いしたいのは、ヌコ、苦しくなったら勝手に出ますよね?

上掛けが綿で、結構重くて心配なんです。

寝てもいいかなあ。
眠い…。
29わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:27:45 ID:tbCPb0ct
>>28
うちのも、裾を上げると布団の中に潜り込んで立て膝した空間で寝るよ。
でもって、暑くなると枕元まで這い出てきて一緒の枕で寝て松。
窒息の心配より、5ヶ月だと寝返りをうったときにつぶさないようにする方が肝要かと。

なんか、優しくて、猫大好きって感じがひしひしと伝わってくるなぁ。

30わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:47:43 ID:PGauotHo
>>29

ありがとうございます。
猫初心者で一緒に暮らし始めて三か月、日々愛が深まるんですが、同時に大丈夫か気になること多し、です。


自分で這い出すとお伺いして安心しました。

おっしゃるとおり、下敷きにしないよう寝相良く眠ります。(頑張ろ)


31わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 05:24:39 ID:FyB1rdIH
うちの猫♀18歳シャム今年の夏にノミがついて病院に連れて行きました。定期的にノミ取りスポットつけようと市販のを買ってきましたが、体力のおとろえた高齢は使用を控えると書いてるのですが、やめたほうがいいですかね?
32わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 06:09:13 ID:WfatmozI
何で犬にチョコあげちゃいけないの?
チョコ美味しいのに・・・
33わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 09:42:12 ID:7x75jBDU
34わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 09:43:45 ID:7x75jBDU
>>31
わたしだったら、年齢のこともあるし病院で相談してみるけど。
とにかく市販のものは避けるなぁ。
35わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 10:13:56 ID:iwaR7H3t
36わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 11:09:01 ID:ZPFlSAUn
>>31
控えるようにと書いてあるのを理解しているくせに
それでも猫の体を博打に賭けたいのであればどうぞ自己責任の下ご自由になさってください。
37わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 11:51:43 ID:/18qwoPD
生後半年前後と思われる猫を保護し、うちで飼うことにしました。
飼い始めて数週間は、ニャーともニャンとも泣かず、たまーにゴロゴロ言う程度だったので、
とても大人しい猫なんだと思っていました。
しかしここ最近、私の顔を見ては泣くようになりました。
遠くで目が合うと、「ニャーーーー!!!」と泣き叫びながら猛ダッシュで近付いてきます。
猫と別の部屋にいると、わざわざやって来て「ニャー」と泣き、再び元の部屋に戻っていきます。
甘えているのかな?と思い、なでようと手を出すとサラリと逃げます。
遊びたいのかな?と思ってオモチャを取り出すと、私の手からオモチャを奪い取り
一人遊びを始めます。
トイレは一日3回掃除してキレイだし、ご飯も決まった時間に与えています。
健康面も良好で、どこかが痛いというわけでもなさそうです。
これってなんなんでしょうか?
猫初心者なので、泣かれるたびに困ってオロオロしてしまいます。
どなたかアドバイスお願いします。
38わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 11:58:42 ID:LPjYLqHY
近寄っては逃げるのは誘ってるんじゃないかな。
遊んであげようとすると一人で没頭して下僕そっちのけっていうのは
まだ上手くコミュニケーションが取れないだけで
そのうち下僕にあれしろこれしろ言ってくるようになるんじゃないかなと。

半年くらいの子みたいだから良く分からないけど
3ヶ月くらいの子は下僕そっちのけで一人で遊ぶけど、成長して
4ヶ月くらいになるとボール投げてとかパタパタ振ってとか
下僕とのキャッチボールができるようになるといわれたことがあります。
ウチの子も実際そうでした。
39わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 12:05:31 ID:vvHR2D/K
あいさつしているんじゃないの?
少しずつ慣れてきた証拠なんじゃないかな。
うちも最初、そんな感じでした。

にゃーって言われたら、にゃーって返して、
イキナリ触るより、ゆっくり距離を縮めてみたり、
おもちゃをすぐあげないで、焦らしてみたりして、
(焦らし過ぎないように)いると、遊びも、一人遊びより
オモチャを動かしてくれる飼い主との遊びの楽しさも覚えて、
一緒に遊べるようになると思います。
気長にね。
これからずっと一緒に生活するんだから、ゆっくり、
のんびり仲良くなってみてはどうでしょう。

うちは今じゃすっかりべったり猫になって、
いろいろ話してくれます。
叱ったりしたら、口ごたえに、にゃにゃにゃっ!って
言います。
40わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:37 ID:/18qwoPD
>>37です。

>>38さん>>39さん
誘ってる、挨拶しているということは、関係が良い方向に向かっていると考えて
いいのでしょうか?
私を見るたびに泣くので、何か不満があって文句を言っているのでは、と自信喪失ぎみでした。
せっかく縁あってめぐり会えた子なので、気長に、言葉はわからなくても通じ合える関係になれるよう
頑張ります。
なんだか少し安心できました。
ありがとうございました。
41わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 13:27:19 ID:g+R68kbw
>>31
市販のなんて全然効かないのにw
42わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 13:43:51 ID:U1du3vkQ
>関係が良い方向に向かっていると考えていいのでしょうか?
正解。

さわろうとしてサラリをかわすのは遊んでいる証拠。
オモチャを投げてみたり、ヒモでじゃらしてみたり、いろいろ試してみるとよいよ。

43わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 14:00:16 ID:MFUT3eql
>>37
良い調子じゃないですか〜ほほえましい。
まだ触るのが駄目でも家具の陰で
かくれんぼとかすると喜ぶかも〜。
チラッと覗いてサッと隠れるの。
44わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 14:28:05 ID:/18qwoPD
>>37です。

>>42さん>>43さん
今までは、泣いている意味がわからずにオロオロするだけでしたが、
少なくとも私に興味を持ってくれているのだとわかったので、とても嬉しいです。
まだ猫と遊ぶことに慣れていないので、どういう遊びがあって、どういう遊びを喜ぶのかが
わかっていないのですが、いろいろと試して猫のプロになれたらと思います。

ありがとうございました。
45わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 15:27:47 ID:0PzwBgdB
>>21
うちにも猫がいますがバナナの皮の匂いをかがせたことがないのでわかりません。

って人ばっかりだと思うが。
46わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 16:38:45 ID:YN4lgOtG
聞きたいんですが、ゴールデンを飛行機に乗せて移動された事ある方いますか??
47わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 17:08:27 ID:GxgIwupG
>>46
何故にゴル限定?
中大型じゃダメなの?
48○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/05(月) 17:16:09 ID:1SDFYsXs
>>46
素直に航空会社に電話で問い合わせた方が早いでやんすよ。
49わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 17:29:10 ID:+HgqgAmP
犬の歩き方で質問です。友人のMシュナ推定2歳♀は、歩く時に右手と右足、左手と左足を一緒に出します。
一般的ですか?それとも何か関節に異常があるのでしょうか?
50わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 17:52:26 ID:8O7c7BHv
dog:犬猫大好き[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029588615/518
コテ叩きは削除要請板の扱いではありません
51○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/05(月) 17:54:50 ID:1SDFYsXs
>>6
お借りしました。
52○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/05(月) 18:09:09 ID:1SDFYsXs
>>50
間違っていたら、ごめんなさい。

それについては、批判質問板で質問しましたけど、ガイドラインを読んで判断して欲しいとの事で
http://ex21.2ch.net/accuse/100-101
○=( ̄ω ̄)=○から個人が特定出来うる(報道関係者に知らせた事がある為)と
判断して、その文面が私への誹謗中傷と、私が受け取ったので、重要削除に投稿させて
頂きました。
<ガイドライン一部抜粋>
削除対象 *
個人名・住所・所属
三種:
 誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
誹謗中傷
 三種:
 個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。
53わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 18:14:52 ID:Ae5zLQF3
>>46
で、何が聞きたいの?
うちはラブだけど、兄んちはゴル
ゴルはまだ2歳なんで少ないけど両方飛行機での移動けっこうある
54わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 18:25:30 ID:kKraapZ/
>>52
予備知識のない第三者からでも特定できる事が
個人を完全に特定する情報ということだよ
55○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/05(月) 18:38:59 ID:1SDFYsXs
>>54
文意による攻撃目的かなとも受け取りました。ごめんね。
初めて削除要求を出したので、こっちの板の削除は少しだったので
私の解釈違いがあれば>50番さんや貴方のように指導してくるかなと
思いまして、重要削除に投稿しました。メインの削除要求はもう一つ
の方です。スレ3つとレス沢山。
56わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 19:57:41 ID:YN4lgOtG
すみません、一応飛行機会社には問い合わせて乗せれるのは分かってるんですが
うちのゴールデンは一度も乗せた事ないんですが、今度おじいちゃんの49日の時には一緒に連れて行こうと考えていたんですがかなりのビビりだから 同じようなビビりの子とかはどうしてるのかなぁと思いまして(-д-;)
一応レンタルしたゲージの中に自分の服などを一緒に入れてあげたり...くらいしか分からなくて(ノ_・。)
57わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 20:00:38 ID:r/7oCMT9
引っ越しについて
気を付けること
犬猫
58わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 20:11:29 ID:Ae5zLQF3
>>56
兄んちのは凄いびびりな仔だけど平気で乗るそうだ
うちのはご陽気さんだけど搭乗大嫌いでカウンターの
10mで搭乗に気付き毎回肩まで登られるw
獣医に頼めば安定剤など処方してもらえるけど
足元がふらついて骨折とかしそうな気がして、うちは与えてない
乗せてみないと分らないけどショックやパニックなど
起すほどだったら安定剤も用意したほうが良いかも
市販でもハーブ系の効き目の穏やかな物があるよ
59わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:14 ID:Ae5zLQF3
>>56 追記
兄んちもそうだけど、バリケンも自分のを用意して入れたまま
カウンターに預けるほうが犬も慌てないようだよ
うちは別犬種がもう1頭いてそちらの方が人の迷惑になる
可能性が高いのでそちらをバリに入れてる預けるため、
ラブ用のバリまで持って行けずレンタルしてるんだが・・・
60わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 20:57:54 ID:YN4lgOtG
>>59 丁寧にありがとうございます!

安定剤ですか〜...
一応買って持っときます!
ありがとうございましたo(_ _*)o
61わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 21:17:06 ID:aUfWOocr
>>49
その歩き方は、「側対歩」と呼ばれています。
ショーの世界では減点対象、つまり良くない歩き方です。
ストレス性のものだったり、骨格的にアンバランスだったり、
単なるクセだったりと要因は様々ですが、
家庭犬の場合、繁殖しなければ特に問題はないかと。
Mシュナということなのでパテラ(生まれつき膝関節が緩い)の
可能性もあるので、念のため、病院で診てもらった方が安心かも。

ドッグショーというのは、「犬種スタンダードに近い健全な犬を残す」のを
目的として行われているものなので、ショー的に減点・失格とされている
身体的特徴は、遺伝性があり、欠陥・虚弱な犬が生まれる可能性を示唆します。
そういう犬は血統書付の純血種でも繁殖すべきではありませんが、
ほとんどの場合、一代限りの家庭犬として飼うのなら問題ありません。
62わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 00:44:04 ID:2H5pN/ja
dog:犬猫大好き[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029588615/522
( ゚д゚)ポカーン
63:2007/11/06(火) 00:51:04 ID:FWqL+VzX BE:564202973-2BP(2650)
>>62
くどい。って怒られてるぞwwwwwwwwwwwwww
64○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/06(火) 01:14:38 ID:6kcqt7wT
>>62-63
ここで議論する内容ではありません。念の為。
65わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 01:26:19 ID:Ivh1lZli
ふむふむ、ヤシは兵庫に住んでいるのかぁ・・・
66わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 01:45:32 ID:4ptFGWSL
スレ違いでしたら申し訳ありません。質問があります。
ネットで拾ってきた犬の画像なんですが、種類がわからなくて悩んでいます。
分かる方、ご回答いただければありがたいです。

http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000043635.jpg

すみませんが、よろしくおねがいします。
67:2007/11/06(火) 02:42:34 ID:FWqL+VzX BE:241801733-2BP(2650)
>>64
あなたも削除要請板は議論する所じゃないですよ
68○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/06(火) 03:25:37 ID:6kcqt7wT
69:2007/11/06(火) 03:29:07 ID:FWqL+VzX BE:483602292-2BP(2650)
>>68
196 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2007/11/06(火) 03:19:49 0

放置。重要削除対象に非ず。

#該当しない。

警告。「重要削除対象以外の削除依頼」を削除要請板でこれ以上繰り返すな。

#警告を無視した場合、荒らし行為と見なすかも知れないと言っておく
70○=( ̄ω ̄)=○ ◆w6bR1QqEtU :2007/11/06(火) 03:29:30 ID:6kcqt7wT
連投すみません
>>67
こっちの板の方は、もうどうでもいいです。こんな事言って申し訳ないけど、
こっちの削除は付録みたいな感じで出しただけですから、メインのもう一つの
板の方が問題です。
71わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 03:38:43 ID:hfnb3lzc
やんすって、どこに行っても嫌われ者なんだね…。
72わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 03:59:48 ID:qms08LLy
>>70自爆テラワロス
73わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 09:04:51 ID:pebEGJT3
> 警察へ相談中の方にも該当すると思います。

なら削除凍結ですなぁ
74わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 10:02:30 ID:vlgYQ2og
東京で送り迎えしてくれる猫の病院ってありませんか?
足を悪くして連れて行くのがつらい。
75わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 10:03:01 ID:4wRkmLxr
リアルで対人関係を3年以上も100%縁切りしているやんすに大爆笑じゃー
76わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 10:26:29 ID:mi61T4Na
>>74
あるけど、タクシーで近所の獣医に行ったほうが安いと思うよ
タダで送迎の獣医は知らない
77わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 10:59:02 ID:vlgYQ2og
>>76
そうですね、有難うございました。
78わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 11:48:29 ID:vTX/nM44
うちの犬(13年)は散歩中に、よそ様の犬の糞を
食べるのですが、これはどうしてでしょうか?

毎回毎回食べるのでとても心配です;;
「ばい菌食ってる・・・。ひもじいのかな?」って思い
散歩前にえさを少し与えてから出かけるようにしたのですが、
糞をたべる原因をご存じの方いらしたら、教えてください。
79わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 11:54:24 ID:fCIf/p9g
13年も平気で食べさせていた飼い主の頭が心配です。
80わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 12:38:31 ID:DCm7KMBI
>>78
食糞自体は犬科動物の習性なので異常行動ではありませんが、
不衛生で病気感染の危険があるので、やめさせるべきです。
ほとんどの飼い主は、自分の犬が食糞するのを不快と感じるので、
仔犬の頃に、しつけでやめさせるのが普通ですね。

犬は習慣性の強い動物ですので、その行動を続けていた時間が長ければ長いほど、
頑固な癖になってしまい、やめさせるのが困難になります。
ですが、手遅れということはないので、飼い主の地道な努力で何とかしましょう。
81わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 12:45:45 ID:96Gw/bog
一般的なのら猫の生態?について質問です。
子育て中の親猫のところに、まったくよその子猫を連れて行ったら
親猫はその他人の子を、自分の子と一緒に育てる習性はありますか?
82わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 12:55:21 ID:jVw8338P
>>81
性格によると思う。
出産経験のある犬に仔猫を持ってきたら自分のお乳を与えて育てたって話しなら聞いたことがあります。
83わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 13:07:13 ID:flF44xG8
>>78
今までやってなくて最近やり始めたのならボケてきたのかもね
84わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 13:25:55 ID:ljk3B8iA
犬について質問です。

実家が農家で、熊避けや泥棒避けの為に大型犬を飼っています。
捨てられた犬を貰って育てているので、生まれたばかりの時期〜成犬の状態
種類は雑種だったりシベリアンハスキーだったりとばらばらで、性別はメスが多かったです。

家の者以外の人(動物)には、できるだけ吠えるようにしたいのですが
ほとんどの子たちは吠えません。
すっごい勢いでしっぽ振ったりしてる子も…可愛いんですけどねTT

犬種によって運動が好きだったり、人懐っこいタイプがあるって聞きます。
成犬になってからでも、飼い方や接し方、しつけの仕方で少しでも『気性が荒く、吠えやすい』子に変えることはできないでしょうか?

なにか良いやり方をご存じの方、アドバイスをよろしくお願い致します。
85わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 13:27:40 ID:96Gw/bog
>>82
性格か・・・
実は、うちの子どもが、それをやってしまって・・・
親猫がいない小さな子猫を見つけて、心配な余り、近くのほかの親猫の
ところにおいてきたって言うんですよ・・・
親猫は連れてこられた他人の子をペロペロなめてやっていたのいうのですが、
もし気まぐれで、そのあと、子猫が放置されたらと思うと気になって・・・
86わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 13:39:23 ID:4dJw8fTm
>>81
基本的にしないと考えた方が無難。
ウチのヌコは自らは世話しなかった。
87わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 14:03:04 ID:96Gw/bog
>>86
そ・・・そうなんだ・・・
うちの子ども達に拉致された子猫は無事だろうか・・・
もしかしたら、本当の親がかくれてそばにいたかもしれないのに。
子どもって、優しさから、時には見当違いなことをしますよね。
今後は、猫だろうが鳥だろうが、野生の動物に手出しはしないように
きつく言って聞かせます。
88わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 17:28:16 ID:lFi7TY3t
>>79
最近食べ始めたみたいなのです。

>>80
ありがとうございます。けっこう食べてしまうワンちゃんも
おおいんですね。食べさせないように躾ていますが、徹底したい
と思います。

>>83
実家の犬なんですが、親が言うには、目も白内障みたいに白くなってるし、
ボケてるんじゃないかな・・・という話でした。病院に連れていってる訳でも
なさそうだし、困ったものです。エサは一袋5000円以上するような結構いいもの
を与えているみたいなんですが、最近散歩は私が担当しているので、ブラッシングなども
よくしてあげて、少しでも体調が良くなるようにしてあげてます。
89わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 18:05:39 ID:flF44xG8
>>88
ボケてるなら躾けたってほとんど効果ないと思うけど・・・。一番効果的なのは散歩の時に他の犬のンコが落ちているのを犬より先に見つけて、近づかせないようにすることだと思います。
あと、実家の犬とのことですが病院へ連れていくようにご両親を説得してください。ボケの原因が老化なら仕方ないけど、何か重大な病気が原因の可能性もあるんだし。
90わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 20:09:34 ID:DodK5FA4
>>88
最近散歩を担当してると言うわりに食糞にしても白内障にしても自分は何も把握してないその言い方は一体・・・
91わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 21:20:11 ID:mi61T4Na
>>84
ガードドッグの訓練法を知ってる訓練士か警察犬の訓練士に頼むくらいでそ
素人が威嚇や攻撃を教えても制御し切れなくて持て余すのが殆ど
訓練士に頼んでも自分が学ばなければ結果は同じ
秋田など和犬は分らないけど、洋犬系の大型犬の殆どは
幼稚性を残す改良がされてるので大きさからくるゆとりもあって
攻撃的な性質を持って生まれる可能性が低い
番犬(吠える)に向くのは却って中型犬クラスのほうが多いよ
柴やらビーグルやら吠えたり飼い主以外に警戒する性質を持ってる
92わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 21:28:52 ID:mi61T4Na
ちなみにうちは歯を剥く吠える程度のなんちゃって威嚇は教えたけど
警戒でも何でもないので、人がそこでコマンドを出さないと無理w
93わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 00:06:11 ID:EVa9qvk7
お世話になります。

シーズー(7歳♀)の脇腹に赤黒い内出血のようなアザができました。

きのう気が付いたときは1〜2cmぐらいのアザだったのですが、
今日になってそこ以外にも小さな(数ミリの)アザがおっぱいや下腹部に点々と10ヵ所ほどに増えていました。

明日病院へ連れて行こうと思うのですが、考えられる病気はなんでしょうか?

ちなみに…
食事や散歩はいつもどおり元気にしてます。
患部を触っても嫌がりません。
9484:2007/11/07(水) 01:28:29 ID:ueL9tMoo
>>91

91さん、詳しく書いてくださってありがとうございます!
やっぱり、専門の方にお願いした方が確実なんですね。

訓練士さんをさがして、飼い主共々勉強してこようと思います。

ありがとうございました^^
95わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 01:43:12 ID:+eg7a4Wz
>>87
>野生の動物に手出しはしないように
>きつく言って聞かせます。
ですね。
放置した先に♂がいたりすると、殺される可能性すらあったりします。
96わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 02:20:39 ID:bF2pVIxy
犬の口臭についてなんですが…。
2匹いるうちの1匹は7歳になるんですが無臭。
しかし同じものしか食べていないのに1歳になる犬はかなり酷いです。
ニボシ臭いというか…とにかく強烈なんです。
対策に犬用歯ブラシ(ガムみたいなもの)を与えたのですが
興味を持たず噛んでくれません。
どうにか口臭を取り除きたいのですが、ガム以外で良い方法ありますか?
97わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 02:30:11 ID:+YBosZmm
>>96
そんなに口臭がきついなら歯周病とか口内の病気になってるかもしれないよ
98わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 03:04:58 ID:vphVHicL
柴犬・♀(避妊済)・2歳5ヶ月です
さっきからずっと鳴いているんです…ワンワン、ではなくクーンクーンという鳴き声です。
なんだか助けを求めるようなかんじというか切羽詰ってるかんじというか…
昼間は普通にしていたのですが、夜になって急に鳴き出しました。
今日もいつも通り過ごして、ごはんも全部たいらげました。
いつもはこんなに鳴いたりしません。ただトイレに行きたくなった時に
鳴いたりしますが、こんなに激しく鳴きません。一応さっき庭につれていって
トイレもさせましたが、泣き止みません。何かの病気でしょうか…

考えられる原因は…実はワクチン注射済ませずに一ヶ月も経ってしまったのですが
そのせいでしょうか…(狂犬病はしたと思います)
あと、手や口の周りの毛が禿げてしまっているんです。
病院に連れて行ったところ、アレルギー反応だそうです。
薬も飲ませていますが、そのせいということもあるんでしょうか?
(禿げているところを痛がって鳴いているわけではなさそうなんですが…)

誰かレス下さい…
99わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 03:12:28 ID:+YBosZmm
>>98
どうレスすりゃいいか分からんし
レス貰ったところでおさまるわけじゃないだろ・・・
100わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 03:16:11 ID:vphVHicL
>>99
それはそうなんですけど…
もしかしたらこのせいかもとか何かちょっとでも
分かることあったらレスしてもらえればと思って…
101わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 03:19:07 ID:+YBosZmm
>>100
さすがに文章だけじゃね・・・検討もつかんです
102わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 04:03:21 ID:+eg7a4Wz
>>98
実家の犬もときどきクゥーンクゥーンってなく時があるけど、
そんときは、外にだしてやると、ウンコかシッコしてすっきりしてる。

でも、違うみたいですよね。
朝一で病院ではないでしょうか。
103わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 05:12:47 ID:lHv9D4RU
病院オススメします。
かわいそうに
104わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 12:49:09 ID:QxSCbfVW
>>98
アレルギーがあるんですよね?

皮膚が赤くなって痒がったり、湿疹ができたり、毛が抜けたり、色素が沈着したり、
動物のアレルギーって体の表面に出ないとわかりにくくて、
目の前の症状がすべてだと思ってしまいがちですが本当は違います。
皮膚が赤く炎症を起こしている時には、内臓も同じように
炎症を起こして腫れていたりすることがあります。

どの程度の診察をして、どういう理由で何の薬を処方されたのかわからないけど、
服薬させているなら当然、薬の副作用も考えられます。
ワクチン接種が1〜2ヶ月遅れたくらいで、何かあるということはありません。
あれは保険として打つもので、打たなければ病気になる、というものじゃないです。

心配でしょうが、犬が不調を訴えている時には、冷静に観察をして
適切と思われる対処をしてやった上で、必要以上に構いすぎないことも大事。
感情的に可哀相がって、いつも以上に可愛がる、なんてのはよくないです。
これは人と犬の違うところなのですが、不安で不安定な気持ちの時に優しくされると、
「不安で不安定な気持ち」を飼い主が肯定された、という風にとってしまうんです。
人間の感覚では変な感じですが、優しくされることで「不安で不安定」が強化されてしまうんです。
不安そうに鳴いているからといって、話しかけながら撫でたりするのは、やめましょう。
105わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 13:22:08 ID:2z9BTtbr
犬なんですが、レントゲンがうまく撮れないという理由で全身麻酔薦めてくるんですけどそんなもんですか?
犬種はラブでやんちゃだけど、病院恐怖症で病院内では尻尾巻いてブルブル震えてる状態。
たぶんうごいてうまく撮影できないという理由だと思うのだけど医者の怠慢?
106わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 13:26:19 ID:W4Tg/Ycj
>>105
うちはその逆を経験した
まだ、様子見の段階で、全身麻酔をしてまでレントゲンを撮りたくないからって言われた。
結果的にはレントゲンを撮らなくとも良かったのだけど。
107わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 13:37:03 ID:+YBosZmm
>>105
あまりに暴れる場合は麻酔もあるけど
そんな暴れないなら人間が押さえつけて撮る事もできるよ。
ちなみに医者の怠慢かどうかは実際犬がどの程度動いてるのか状況が分からんのでなんとも言えん
108わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 17:31:57 ID:EyEohz8w
>>66
ダウンロード式はめんどくさいから、すぐ開けるロダにあげてちょ。
109わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 20:16:29 ID:40jedusi
携帯から失礼します★
今日生後3ヶ月の子犬♂を引き取りました。
ひどい環境で3ヶ月も暮らしていたようです。
便に虫、ダニなどがいるかもしれないです。
明日病院につれていきますが、元々1匹犬を飼っているので移らないか心配です。
シャンプーをした後、子犬はゲージの中に入れています。
病院つれていくまで何か気をつける事などあったら教えてください(>_<)
お願いします!!
110わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 22:50:15 ID:CYbCbUHX
大きくならなくて(子猫サイズ)鳴き声が小さい猫っていますか?
できればきなこっぽい色がいいんですが…
111わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:10 ID:+YBosZmm
いません
112わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:10 ID:ILxDJOs3
>>110
栄養失調ぎみで育ち、生後半年以内に交尾をして仔猫を生んだ
メス猫は、発育不全になるから、子猫サイズのまま大きくならないよ。
ロシアンブルーの血でも入ってれば、鳴き声も少なかろう。
きなこっぽい色の猫という条件で、上記の猫を探すのは至難だが、
三毛猫のオスと出会うのと同率くらいで、見つかるんじゃないかな?

子猫サイズで鳴き声が小さい猫を探している時点で、
ペット不可マンションで、こっそり飼うつもり?と勘繰ってしまうわけだが。

マジレスすると、バーミーズ、アビシニアン、シンガプーラあたりはどう?
比較的、小柄な猫種です。ただし運動はそれなりに必要。
113わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:56 ID:JUFlDEqE
>>109
ケージに入れて隔離してるんなら大丈夫じゃない。
あとは病院の指示どおりにすればいいよ。
疥癬とか皮膚病があるなら、抱っこしたら洋服変えたりしたほうがいいかもしれないけど、そういうのはないんでしょ。
114わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 00:58:32 ID:4y0tpvUY
愛犬が最近、舌をやけにベロベロしていて
口も臭いです。
歯を見たら、黄色めになっていたので
歯磨きガムやら、犬用歯ブラシを購入して使用したのですが
変わりません。
何が原因でしょうか?
115わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 01:08:29 ID:cPw0GGIe
>>114
そういうのは病院いって治療が必要かどうか診察してもらいましょう
ただ歯が汚れてるだけ〜とか素人判断で済まそうと思ってると実は歯周病だったりとかしますんでね
116わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 01:19:47 ID:3bVc6aeX
109です

113さん、ありがとう

皮膚などは見た感じは普通です。
食欲もあり、おしっこもします。
うんちがまだ出ません、元気はあります。

匂いがきつい感じがするんですが、匂いがきついという点では何か考えられる病気はありますか?

ずっとさみしそうにクーンクーンと鳴いていて眠れません。
117わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 02:33:34 ID:juh98xxU
4ヶ月のMダックスが野菜ジュースを好んでほしがるのですが、
あげても大丈夫でしょうか。
市販されている無塩無糖の100%野菜ジュースです。
118わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 02:49:56 ID:fyOXnUAi
>>117
ヤサイジュースがどうのよりも、人間用の食品を犬にあげるのは躾上よくない。
119わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 02:54:29 ID:fyOXnUAi
>>116
>ずっとさみしそうにクーンクーンと鳴いていて眠れません。
きたばっかですよね。
2、3日(最長1週間?)は我慢してあげてください。
慣れない所にきて不安なのだと思う。
120わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:23 ID:cPw0GGIe
>>117
犬に飲ませても大丈夫でペットショップでも扱ってたりするようなのもあるみたいだけど
そういうので無いならあげないほうが無難だよ。

121わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 03:34:18 ID:fyOXnUAi
>>117
どおしても、というのなら>>120のいうようにペットショップなどで販売されて
いる「ペット用」がいい。

自分がいいたいのは、人間が口にしているのものを与えていると、
「人が食べるモノ=自分も食べれる」と思って口にしてしまうこと。
たとえば、カゼ薬の錠剤など人間が口にすれば、犬にとっては「=食べれる」
となってしまうわけで、場合によって死亡なんて事故にもなりかねい。
ってこと。食べ物を分離したからといって100%防げるわけではないけど
「人間の食べ物は、食べれない」って躾ておけば、誤飲・誤食事故のリスク
は軽減できると思う。
・・・・・・・・ものすごく横道レスになってしまったが4ヶ月なら躾られてと思うので。スマソ

病気スレ

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193661045/64
122わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 03:41:16 ID:i1JUR1Tn
ペットショップに売っている紙パックに入った犬猫用のミルクって
乳糖を分解した牛乳、アカディみたいなもの?
123わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 09:36:45 ID:/Y7GDCVS
>>122
副食として与えるのかな。
犬猫用のミルクって高いでしょ?
犬猫用のミルクは買ったこと無いから価格はちゃんと把握していないけど、
うちはメインバーグのゴートミルクを与えてる。
これなら人間が飲んでも大丈夫なので(もともと人間用だし)同じぐらいの
値段ならこっちと思うんだけど。

他の人の意見も聞きたい。
124わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 10:48:26 ID:ZH0hJX2L
>>98です
あのあともずっと鳴いていて、
何をしてみても鳴き止まなかったのですが
もう1度庭に連れて行ったら、下痢?(暗くてよく見えませんでしたが)をして、
家に入れたらぱったり鳴き止みすぐに寝ました。
どうやらやっぱりトイレだったみたいです…
(この前にも2回くらい庭に連れて行ったんですが…なんであの時しなかったんだろ?)
庭に出してからはすぐに寝て、朝起きてからもごはんを全部食べて、
朝夕の散歩の便もいつもの硬さで、ゆうべは鳴かずにすやすや眠っていました。
今日、一応昨日の事とワクチン注射も兼ねて病院に行ってきてみます。
みなさんレス本当にありがとうございました。
125わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 11:02:25 ID:CpjMUs/W
>>123
自分の考えは。
ミルクは一生与え続けるものでは、ないから少々高額でも専用のを与えたいな。
赤ちゃん猫を育てたけど、使用した期間は2ヶ月。猫用粉ミルクで4、5缶消費
したかな1缶1500円位だったかな。
126わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 11:05:30 ID:GozqQqfh
携帯から すいません。
子犬のトイレのしつけを
教えて下さいませんか??サークル内で飼っています。遊んであげるのに サークルから出すと おしっこしてしまいます。。。
127わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 11:14:42 ID:bnNJEXYR
>>126
「しっこコール」を掛け続けてトイレでおしっこしたら褒めてケージから出してあげる。
って流れにしたら?うちは散歩前にこの流れにしてるから外出先で大小どちらもしないから助かる。
しっこコールは覚えさすと便利。
128わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 11:27:28 ID:nPJE0qjE
そうだよね。うちも、中型犬の方は「おトイレしなさい」って言って小さい頃からしつけたから、
ちゃんとトイレシートの上に行ってやってくれるので本当に楽。
お散歩の前に必ずトイレさせてくから、手ぶらで行けるよ。
出かける時もトイレさせてから行けるしね。
小型犬の方はコマンドなかなか入らなくてまだ練習中。
出かける時はちびわんこの方のトイレ待ちだったりしる…orz
129わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 13:18:28 ID:/Y7GDCVS
>>125
一缶て何グラムでしょうか。
メインバーグのゴートミルクだと一缶340gでおおよそ3,500円ぐらいかな。

での、まだふやかしたフードすら食べられない子犬に対してゴートミルクだけは
まずいかも知れないね。
130117:2007/11/08(木) 15:17:31 ID:juh98xxU
みなさんありがとうございます。
やっぱり躾としてよくないですよね。
人のご飯などはあげた事ないのですが、
野菜ジュースは健康にいいかなと思ったので1度あげてしまったのですが、人間用はもうあげない事にします。
131わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 17:24:53 ID:pSb7K03o
犬に柿の種食わしたらアカンの?柿の種ってお菓子のやつです、ちょっと辛いの。
132わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 17:42:50 ID:cPw0GGIe
そんなもん犬に食わせようとか考える時点で頭おかしいんじゃねえの
133わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 17:45:14 ID:uJemxYAk
>>131
残念ですが釣れませんよ。
134わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 17:45:43 ID:cPw0GGIe
俺が釣れました
135わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 17:48:22 ID:uJemxYAk
キリンラガーと一緒であれば大丈夫ですよ。
136わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 18:09:37 ID:pSb7K03o
ID:cPw0GGIeが釣れたってことでい、いいのかな?^^;
137わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:38 ID:BhQujW9o
>>131
絶対にダメ!
ヘソから芽がでてきたら手術だよ。
138わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 18:15:47 ID:pSb7K03o
えへへー
139わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 18:50:05 ID:YpWCyehd
流れぶった切ってすみません。すっごく疑問で、教えてください。

このあいだ、友人の家に行ったのですが
そこの部屋に入るなり、友人が
「あ〜 知らない人の かかとを噛むクセがあるので、ケージに入れるね」
と6歳にもなるのに、小さなケージに入れてしまいました。
「この猫、凶暴で、血をみている人がいっぱいいるから気をつけて」
と言われ、まあ、私も猫を飼っているし、知り合いの猫も
見ているし、「そうか〜」ぐらいに、かる〜く受け止めていました。
そして、友人としばらくお喋りをして友人が「ちょっと 洗濯物とってくるね」
とケージの向こう側に行ったので、つられて私も歩いてケージの中の猫に
「こんにちは!」と言ったのです。
そしたら!なんと、あっという間に手が飛んできて額を一撃!!!
友人が私を見るなり「あ”ぁぁあああ」
額から血が流れでていました。
危うく目に入りそうでしたので、大事に至らなかったのを、不幸中の幸いと・・・
ケージから30〜50センチも離れていたし、そんなに凶暴な猫を知らなかったので驚きでした。
その後、数時間いたのですが、その猫はケージ内で、時々、犬のように「うぅぅうううううううう!!!!」
と威嚇するように唸っていました。

不思議なのは、その友人は超がつくほど、いい人で優しい穏やかな人です。
昨年亡くなられた(病気がちの)お父様との2人+猫の家族構成でした。
どうして、家猫で、あんなに凶暴なのでしょう???
友人いわく「1歳にならないうちに、虚勢手術をして、それが原因じゃないか」と言われているとのこと。
また、写真を見ると、1ヶ月たつか経たないかで親から引き離され連れてこられているようです。
私は後者の方が原因じゃないかと思っているのですが
いずれにしても、どうして、あんなに凶暴なのでしょう。野良猫よりひどいです。

育て方、接し方というのもあるのでしょうか?
今後の猫の飼育のためにも ご意見いただけましたら、幸いです。
140わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 20:41:49 ID:fTylNOkE
>>139
自分も、ほぼはじめての猫飼いで投稿を読んでびっくりしています。
仮に自分が>>139でその友人の家に行ったとしたら同じ目に合っていると思います。

で、
うちの猫も、生後1ヶ月で来て、8ヶ月で去勢。今3歳で自分と猫の1人+1匹です。
ただ、違うのが友人さんのところは、友達が沢山いていろいろな人と接して
いる点がうちと違います。

自分ヒキで友人いないから、うちの猫は他の人をみると、びびって押入れの奥に隠れて
でてこなくなります。
正月とかに実家に帰っても、やっと両親に慣れたって感じで、玄関に来客の気配を
感じると階段駆け登って押入れに。って感じです。

自分との関係は、「飼主ベッタリ系」で今だに、トイレ、風呂は入口で待機。
2ちゃんをやっているときも足の上でマターリしています。

チラ裏で参考になりませんが、【1ヶ月で離されて1年未満で去勢】とあったので
書込みました。性格なのでしょうかね。←実も蓋も無いオチでスマソ
141猫ちゃん:2007/11/08(木) 21:19:03 ID:E8NOKUFB
アドバイスお願いします。

我が家には7歳と1歳の雄猫がいます。
最近近所の野良猫が家のベランダや小窓から家内に入り込み
7歳の猫と格闘しています。
どうして野良猫は二匹もいる猫の家に入ってくるのでしょうか。

142わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 21:35:29 ID:LnJTC/mN
>>139
生まれつきの性格でしょうね。
怖くて嫌だ!と思った時、逃げて隠れるか、追っ払おうと攻撃を加えるか。
どっちを選ぶかは、個性です。

注意されていたにも関わらず、また自身で猫を飼っていて、
猫の素早さ、体のしなやかさを知っているはずなのに、不用意に近づいて
相手の攻撃を誘発してしまったのは、>>139が迂闊だったという他ありません。

その猫の「近づくな、構うな」というボディランゲージを見落として、
ズカズカとテリトリーに入ったのだから、>>139が悪い。
最初のシグナルを見落とされたから、猫としても、より大きなわかりやすい
「ううう」という唸り声を発して威嚇して、これ以上構うな、とアピールしたのでしょう。

傾向として、シャム猫は他者への攻撃性が強いようです。
親戚のシャムが、番犬ならぬ番猫でした。聞けば、シャムに多い性格なんだとか。
要するに、自分の飼ってるペット以外には、やたら馴れ馴れしくするなってこと。
143わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 22:00:03 ID:GozqQqfh
二ヶ月弱のチワワを飼い、はじめたのですが特に注意する点などありましたら
教えて下さい。小さすぎて心配です(:_;)
144わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 22:05:19 ID:JUFlDEqE
>>139
うちの猫もまさにそういう凶暴猫なんです。
私に対してはまったく凶暴性はなく、抱っこも頬ずりもできる、おとなしくてかわいい子なんですが、
人が来ると発狂して猛獣化するので、必ずケージ入れです。
しつけかたは関係なく、もともとの性格でしょう。
うちのは拾った子なので、この凶暴さのせいで捨てられたのかなと思ってます。
ごくたまーにそういうのがいるみたいですよ。血統のせいもあるのかも。純血種じゃないですか?
145わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 22:16:09 ID:JUFlDEqE
追記、しいて育て方に関して言うなら、
猫のなわばり意識が強くならないうちに、
お客さんに慣れさせておくと、ちょっとはましになったのかもしれませんね。

うちは、拾った当初は、友達が来ても攻撃はしなかったんですが、
一人暮らしでほとんど友達がこない生活を続けてるうちに、いつの間にか、
来た人を攻撃する性格になっていました。
もうそれはそれは恐ろしいかみつき攻撃なんですよ。
家族が多かったり、ひんぱんに友達が来る家だったら、またちょっと違ったのかな?とも思います。
146わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 22:41:19 ID:9WPBmxhY
>>145
うちの猫はもともと人見知り、怖いととことん隠れるタイプなのですが
私が1人暮らしを始めてから、人見知りが強くなりました
以前はなついていたうちの母でさえ、たまに遊びに来ると帰るまで押入れからでてきません
人間に対する警戒心の強さが生粋の野良猫のようになってしまいました
自分に何かあったときのことを考えると不安です
147わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:08:18 ID:21w0FCua
5ヶ月の猫・雄を飼っています。
猫を多頭飼いをしている知人の勧めで子猫のうちは色んな種類のエサを与えていました。
ところが、特定のエサを与えると吐いてしまいます。
そのエサを与える前は全く吐かず、与えるのを辞めると吐かなくなりました。
嘔吐物にはエサだけで、毛玉は混じっていませんでした。
これはエサが合っていないと言う事でしょうか?
今後、その特定のエサは与えないほうが良いでしょうか?
ちなみに、そのエサは市販の有名メーカーの子猫用ドライフードです。
148わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:33:14 ID:uJemxYAk
>>147
うちの子も、そうですよ。
ウエット全般的にダメですし
カリカリも特定のはゲロります。
ヌコよくゲロする生き物ですが、やはりその行為は体に良くないのでフードは変えた方が良いと思います。
149わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:34:15 ID:sNGLXh9y
>>147
食べると吐くのが確実なら、あげない方がいい。
エサの成分が体にあわなくて吐いているのだから、病気になっちゃうよ。

うちのも、棒大手メーカーのカリカリを与えると軟便になるので、辞めました。
150わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:45:25 ID:JnI4UY66
猫 メス 1歳 避妊済み

最近上を見上げてニャーニャー鳴きます。
何でか分かりません・・
何か求めているんでしょうか?
151わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:59:37 ID:21w0FCua
>>148-149
有り難うございます。
そのエサは今後与えないようにします。
152わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 00:44:26 ID:pnXippWd
>>141
わからんけど、オス同士でなわばり争いでもしたいのでは?
野良猫をつかまえて去勢しちゃうといいかと。
153わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 01:02:37 ID:U4c5rJGc
>>150
上って?天井?
それとも>>150の顔を見上げて?

・天井の場合だと屋根裏になにかがいるの鴨。
・顔なら、遊んで欲しいとかでは。
154114:2007/11/09(金) 01:37:55 ID:P0bapki0
>>115
亀レスですが
レスありがとうございました。
舌ベロベロ、胃が変なのかもしれませんし。
その後日、草食べて吐いたので。医者にいくのがいいですね。
155わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 02:51:55 ID:R6yzYkJQ
猫の家というかつぐらってありますよね
藁だと2万円するんで、もっとやすい布系の材質で出来た猫の家探してるんですが
製品名が分からず検索してもどこにも売ってません
どこにうってますでしょうか
156わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 03:03:56 ID:NGEeaIrW
>>155
ttp://www.rakuten.co.jp/leomi/647797/
この4800円のはどうでしょう?
157わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 04:15:36 ID:2hI5+H5X
藁だと、残留農薬が心配だな。
白米は汚染部分を削り取っているから大丈夫だけど、藁はそのものだから。
158わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 04:36:24 ID:yY2BLMqx
地域猫(手術済みでご近所さん皆で世話してる)と仲良くなりました。
最近、屈んで撫でていると、
私のお尻にめちゃめちゃ頭を擦り寄せてきます。
昨日も三分位じっくりと。
痒いのかと頭を撫でてみても、すぐにお尻に頭を擦り付けてきます。
他の場所に住んでる地域猫も同じで…
これって何か意味あるんでしょうか。
猫を飼ったことがないので分からないんですが
159マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/09(金) 08:30:44 ID:JvimQpGj
エクスプロージョンするんだぜ!!!
160わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 09:22:16 ID:cJP4uIgg
犬ってブラッシングすると風呂に入れたわけでもないのに
何で臭くなくなるんですか?

犬の世話をする筈だった弟が
ブラッシングも散歩も餌までも、サボり通しだったことが判明して
先週くらいから自分が世話をしています。
最初は撫でたら手が臭くなるくらい臭くなっちゃってたんですが
外飼いで寒い時期なので風呂には入れない方がいいと思い
それでも見た目くらいはと思いブラッシングをしていたのですが
だんだん臭いが薄くなっていき、いつの間にか消えていました。
ブラッシングには見栄えを整える以外には効果がないと思ってたのですが
犬の臭いを抑える効果もあるのですか?
161わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 10:19:34 ID:hT5/C59S
犬種:ゴールデン・レトリーバー・♂・11ヶ月

今朝ちょっと元気が無いかな?と思って見てたら左足を少し浮かして歩いていました。
骨をおかしくしたのかと思い、少し触ってみたのですが、とくに痛がる様子などはありません。

犬も捻挫などをするんでしょうか?
もしかしたらこうなんじゃないか、ということが解る方が居たらよろしくお願いします。
162わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 10:42:07 ID:Q8HRdwfH
>>160
憶測だけど。
ブラッシングすると、
・汚れが落ちる。
・刺激で皮膚の新陳代謝が活発になる
・新しい角質でき古いのが外に押し出される
このループではなかろうか。

さらにブラッシングすることで犬とのスキンシップができるので
してくれる人には甘えてくるようになるかもしれない。ガンガレ兄貴。
163わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 10:46:19 ID:JfLg+cNP
>>156
これ買おうと思ったんだけど、
別のサイトで「中国製」とあるのを見て
農薬が心配になって止めてしまった。
とは言え、開放型のコーンベッドは持ってるんだけど。

日本製のちぐらも使用中。
藁は家畜の餌に使われたりしてるし、
ハムスターなんかの寝床にもなってるから、
安全だという根拠がほしいよね。
もう一つちぐらが欲しいんだけど、思案中‥。

>>155
布製のだったら、お買い物サイトで「猫 ベッド」で
検索すれば、いくらでも出てくるのでは。
164わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 10:55:38 ID:33zuvzEB
すいません教えて下さい!
猫の糖尿病の治療に強い病院どこかご存じでしょうか?
165わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 11:18:23 ID:8BpfKF12
>>164
心配なのはわかるけど落ち着いて。
少なくともあなたが住んでいる地域を明かさなければみんな答えようがないでしょう?
166わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 11:20:17 ID:3fxlzZht
>>164
『糖尿病と闘う猫』の専用スレで聞くのもよいかと。  
167わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 11:33:33 ID:CBysSaPZ
>>140
レスありがとうございます。
ほんと猫飼い歴12年で、びびりました。
でもあなたの猫ちゃんは「びびりちゃん+家族にはなつく」という
いい性格なので今後も大丈夫だと思います。
猫好きでも猫を見たら近寄らないようにしましょうね(汗
(のみも間接的に移ったりするらしいですし)

>>142
母にも「注意しろ」と言われて近づいたあんたが悪いとはいわれましたが
まさか、よりによって猫で失明になるかもしれなかったというのが恐怖です。
犬の噛まれて大怪我だと知識としてあるのですが、まさか・・・・で本当に驚きでした。

>>144
そうですか。やっぱり生まれつきですか。
純血種ではなく日本猫系だと思います。
でも、指も一本一本極度に発達し太く、筋肉も極度に発達した
シャム猫の体型ではありましたよ。
納得しました。本当にありがとうございます。

>>145
なるほど、人に対する恐怖感が生来のもので
隠れる猫になるか、闘う猫になるかの違いなんですね。

>>146
これから何かあるかもという不安な大丈夫ではないのでは?
うちも猫と私で暮らしているため、人を見て嫌な人には隠れるタイプです。
家族と年に何度かあっても、避けるため「かわいくない猫だ」と不評です。
168167:2007/11/09(金) 11:36:37 ID:CBysSaPZ
>>146
すみません。
×これから何かあるかもという不安な大丈夫ではないのでは?

○これから何かあるかもという不安は、大丈夫なのでは?
169わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 12:44:15 ID:zWbtKGAM
猫オス一歳半、虚勢済みです。
家は1DKマンションにネコ1匹、人間は私一人です。
要求鳴き(?)が酷くて困ってます。
早朝4時とかから延々と…。

時間がある時はできるだけ遊んであげているつもりなんですが、朝あまりにもうるさいのでねこじゃらしを振って遊ばせると少しは落ち着きます。

来年結婚予定の彼に「ねこの鳴き声に耐える自信がない」と言われ、焦ってます。
我が家に泊まった際に眠れないこともあるようです。
どーにもできずに手放すことになるのはイヤなので、何かアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

携帯から長文失礼しました。
170わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 12:46:19 ID:8UAiObDz
糖尿の治療って食事療法とインシュリン投与くらいでしょ?
多少の違いはあってもどこの病院でも基本的な治療は大して違わないような気がするけど・・・
171わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 12:47:48 ID:8UAiObDz
>>171
今の彼氏と別れて猫の鳴き声に耐えられる彼氏をみつける
172わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 13:05:45 ID:8BpfKF12
>>169
鳴いてもとにかく無視。中途半端に相手するから猫の方も粘り強く鳴くようになります。(今はしつこく鳴き続ければ要求を受け入れてくれると思っている状態だと思う)
かわいそうに思うかもしれないけどそれが一番効果的だよ。
結婚までまだ時間はあるみたいだし今夜からでも早速無視を実行してください。
173わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 13:07:15 ID:zWbtKGAM
>>171
それも一つの手ですよね。
検討してみます。
ありがとうございます。
174わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 13:24:43 ID:zWbtKGAM
>>172
レスありがとうございます。
あまりにも鳴くので、最初は体調や空腹を心配して起き上がって様子見てたのが癖になったんだと思います…。


今晩から無視で徹底していきます。
アドバイスありがとうございました。
175わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 14:20:21 ID:Q8HRdwfH
>>169
早朝なら「飯クレ」コールでは?
うちもそうだけど、カリカリを皿に持ってやると静かになりますよ。
カリカリ食べたあとは少し遊んで、布団に潜り込んで2度寝してます。

【大きなお世話】ですけど・・・・あまり猫好きではなさそうでつね>彼氏タン
176わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 20:58:39 ID:gcAKZWMb
>>169
うちも昔は、深夜や早朝に鳴いたり、走り回ったりしました。
構って欲しい時にはわざと押入れを開けようとしたり。
心配して起きて遊んでやったり、いたずらを叱ると、
猫の方は
「あー、こうすれば構ってもらえる」という解釈になるみたいなので
とにかく無視するか、
人間と一緒に寝るのが好きな猫なら
「一緒にねんねしよー」とベッドに誘って
人間と同じリズムで眠る習慣をつけるかだと思います。
中途半端に構うと、いつまでも夜鳴きの習慣は変わらないと思います。
何せ、猫は人間の留守中にたっぷり昼寝できるんですから。
177わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 21:41:46 ID:NM+U98zQ
>>152ありがとうございます
178わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 21:47:06 ID:ZLmC0+ad
2か月過ぎた位の子猫です。
最初に獣医さんに診せた時に「多分男の子でしょう」と言われました。
しかし乳首のような点がお腹のところに見えるのですが、オスにもあるものなのでしょうか?
よく見たら玉のようなものがお尻に出てきてました。
179わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:04:59 ID:Oft59KmR
オス猫にも乳はありますよ 
出ませんけどね
180わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:09:43 ID:60mxUxvU
うちの犬は雑種なんですが
今よく咳をしています。
なにか毛玉?のようなものを吐き出そうとしてると思うんですが
病気でしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:14:15 ID:8UAiObDz
>>180
そんなんで病気かどうかがネット掲示板で分かるわけないだろ・・・脳みそ腐ってんのかあんた

咳してるとなると感染症、フィラリアなどの可能性もありえるので
病気を疑って病院で診てもらっておいたほうがいいですよ
182わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:12 ID:tlqp59CB
>>178
人間の男の子にも乳首はあるよね。
当然、子猫の男の子にも乳首はあります。
玉のようなものがお尻に出てきてましたってことは、男の子だと思いますよ。
183わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:35:18 ID:ZLmC0+ad
>>179>>182
ありがとうございます。
人間男子にも乳、確かにありますよね
なんでメスにしかないと思いこんでたんだろう・・w
184わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:41:59 ID:8UAiObDz
>>183
人間と違って動物は毛に覆われてるから乳首を目にすることなんてそんなに無いからねえ。
メスは授乳するから当然あるもんだと誰もが分かってるけど、オスはまったく印象に無いし
意識してなきゃオスの乳首の存在なんて忘れてしまうのも無理はないのかもしれないですね
185わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:02:32 ID:dtjUTnJn
へそはどの辺にあるんでしょう?
うちの子のお腹をまさぐってもよく分からないです。
186わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:21:39 ID:8UAiObDz
>>185
普通におなかにあるよ、乳首と乳首の中間くらいに。
ただ、人間みたいに凹んだりしてないから触っただけじゃ分かりづらいだけ
187169:2007/11/09(金) 23:38:09 ID:zWbtKGAM
>>175
それが何気にカリカリがお皿に残っていたりするんですよ…多分早朝目覚めて、暇だなぁと思っている感じです。
彼は基本的にねこ好きなんですけど(実家住まいでネコ飼い)、うちのとはタイプが違うようで。
「こんなネコ見たことない」と良く言われます。
うちの子は人間大好きで腕白でワガママで凶暴でベッタリ甘える子です。
対して彼の家の子は人が来ると影に隠れたりシャーシャー怒りまくる臆病で静かな子です。

ネコじゃなくて家で飼ってる子のみ、好きなのかもしれないですねぇ。
188169:2007/11/09(金) 23:46:23 ID:zWbtKGAM
>>176
176さんも同じような経験されたんですね。
現在は鳴き喚きなどはもう治まっているんですね。
ちょっと希望がもてました。
やっぱり構ってあげるのがダメなんですね…。

寝るときは一緒なんですが、朝方起きて暇になるようで。
こうなったら無視しかないですね、頑張ってみます。

ありがとうございました。
189わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:59:57 ID:8UAiObDz
>>187
>ネコじゃなくて家で飼ってる子のみ、好きなのかもしれないですねぇ。

これはズバリそうかもしれないですね。
猫好きだったら構ってニャァ〜っと来る猫チャンなんてこっちからお願いしたいくらいですもん
たとえそれが早朝だとしても俺だったら悶え死ぬっすよ(*'ω`*)


190わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 03:14:40 ID:IxJDQ0vC
猫が治療後にすぐ亡くなってしまいました。
治療ミスの可能性も考えられます。
それらの相談にふさわしいスレかサイトを教えて下さい。
よろしくお願いします。

191わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 03:41:59 ID:bKtzpLxu
ペットの医療ミス関係の個人サイトとか見てると身勝手な飼い主の戯言なのが結構多いな
獣医に丸投げして自分では何も考えてないくせに
事が起きてから「リスクについて説明すべきだ」とかなんだとか・・・
そのリスク説明の不足になんの疑問も持たなかったお前がなにを言ってんだって感じ


>>190
とりあえず弁護士さんに相談してみたら?
医療ミスで訴えたいのだったら弁護士は結局必要だし
ちゃんと面と向かって状況を伝えられる相手の方が的確なアドバイスくれると思うよ

192わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 03:50:40 ID:bKtzpLxu
あ、誤解のないようにちょっと付け加え

もちろん説明義務があるのですから説明を怠っていたというなら獣医にも責任はあると思う。
ただ、そこになんの疑問も持たずに獣医に丸投げしてる思考停止した飼い主にも責任の一端はあるって思うだけです。

何も自分で考えようともしないくせに
全てが獣医の責任みたいな書き方してる変な飼い主のサイトが多くて気分悪いっす
193わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 04:11:20 ID:DqkKIDKp
>>185
おなかの真ん中あたり。
ミステリーサークルみたいに渦をまいて円形のハゲ状になっているヶ所。
肌はツルツル。
人間みたく凸凹にはなっていない。
です。
194わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 05:02:22 ID:R9qxSokq
柴犬ですが、ここ1〜2ヶ月で毛が生え変わって夏毛になった気がします。
ふわふわした毛ではなく、かたい感じで明らかに夏毛です・・。
夏場はふわふわしていたので冬毛だと思うのですが、
もしそうなら生え変わる時期がズレてしまっている様に思います。
そんなことってあるのでしょうか?
195わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 05:09:52 ID:1ZUQ6c/L
↑うちも柴犬ですが、室内飼いだからか毛のはえかわりが少しズレます。
毛のはえかわりは、柴犬飼いが多い柴犬スレで聞いてみると、むしろ回答多いかも。
196わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 05:13:39 ID:1ZUQ6c/L
柴犬の15歳のメスを飼っています。まだまだ活発で元気なのですが、昨日アルミはくに包んである小さいチーズをアルミはくごと食べちゃったんですが、ウンチで排出されますか?
大きさは大人の女性の親指二本並べた位のチーズです。
197わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 08:29:46 ID:LbUEFuYV
チワワを飼っています。雑種の子犬をお迎えしたのですが、チワワが警戒して吠えたり逃げたり‥逃げるチワワを子犬が遊んで〜とばかりに追い掛けます。子犬は犬慣れしてます。どのように慣らしてあげればいいのか教えてください。
198わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 09:21:08 ID:7d7eS8Y2
>>196
出ます。
>>197
先住犬が、ヤキモチ焼かない様に平等に接しほっとけばよし。
199わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 11:42:25 ID:hV3VPiDU
うちの実家は、井戸水を犬用の飲料水にしています。
大腸菌が多いみたいなんですが、水質検査はしたことがない
みたいです。
14年生きてる犬は、8年ほど前に前立腺みたいな癌にかかりましたが
実家の親がにんにく卵黄を一粒エサに混ぜて与え、
中国産のアガリスクを煎じて飲ませて、医者も驚くほど元気になり
今でも元気に吠えて、散歩に嬉しそうに出かけます。

でも気になるのが、やっぱり井戸水。 だいじょうぶなんでしょうか?

それと、散歩コースが墓地なんですが、これも罰当たりなのではないかと
心配しています。クルマが通らないし、人にあまり会わないので犬と一緒に
歩きやすいんですが、お墓の門前にオシッコとかウンコされると(勿論拾いますが)
霊の方々が怒っていらっしゃらないか不安です。

どなたかアドバイスお願いします
200わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 11:44:49 ID:+1OPD9oV
>>195
そうなんですか、こういうのは初めてなのでびっくりしました。
ありがとうございます。
201わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 11:58:55 ID:nNM3Lfu/
腎不全のスレにも書き込みさせて頂いたのですが、レスが付かないようなので
こちらでも質問させてください。

現在、水腎症の治療中の猫なのですがクレメジンを処方された日から全身を痒がるようになってしまい困ってます。
病院でもクレメジン二は確かに皮膚の痒み副作用はあるようだが、活性炭なだけに考えにくい、もしかしたらカプセルにアレルギー
を引き起こす成分が含有されてるのかもしない、と言われました。

みなさんの猫ちゃんの中にクレメジンもしくは、カプセルによって痒みなどを引き起こした経験がある方がいらっしゃいましたら情報の方頂きたいです。
もしもカプセル自体がアレルゲンなのでしたら、カプセルから出して処方する事は可能なので出来ればそうしたいのですが‥
202わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 12:04:03 ID:bKtzpLxu
>>199
ここで聞かれてもこっちだってその井戸水の水質がどんなもんなのか分からない以上、心配ならやめておきなさいとしかいえない。
お墓近くでの粗相に関しても気になるならやめておけとしかいえない。


203わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 12:08:01 ID:bKtzpLxu
>>201
病院の方でカプセルに原因があるかも、とまで言ってくれてるのであれば
ここで聞くまでも無くその獣医さんと相談の上でカプセル使わない処方を試してみればいいんじゃないの
204わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 14:31:30 ID:LbUEFuYV

200さん、197です

時間かければ慣れるもんですか?

ウーと威嚇しかしません
205わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 16:16:51 ID:7d7eS8Y2
>>204
初めは自分のテリトリーに知らない犬が入ってきているので威嚇するのは当たり前です。
その内に仲間入りして上下関係が成立すると思います。
でもチワワは神経質な種類なので時間がかかるかもしれませんよ。
期間は、どの位?って思ったらチワワスレで聞いてください。
206わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 16:20:21 ID:LbUEFuYV
205さん、204です

解りました、有り難うございます!!
207わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 17:35:51 ID:ubIBHeIy
トイプードル♀1歳半なんですが、自分と同じぐらいのサイズのぬいぐるみに向かって、
牡のように腰を振って交尾?みたいなことをしています。
初めて見る行為なのでビックリです。。
これってただ発情してるんでしょうか?
ずっとやってるので気になってます。
ちなみにかけあいはまだしたことはありません。
208佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 18:13:07 ID:XUzhIsXB
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
209わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 18:33:58 ID:mnWe0S3F
20〜25cmくらいのチビネコのエサ用にと思い
「ファーストチョイス幼猫用1kg」という硬質なエサを買ってきました。

与えたところ、全然食べません・・・
どうすればいいのでしょうか?
こういう場合、缶詰みたいなタイプしか無理なんでしょうか?
刺身、チクワ、ハンペン、牛乳、鮭などは食べます。
210わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 18:37:15 ID:vIa2sw2Z
>>209 
贅沢させたからドライフードを食べないんだろう 
余計な物を与えずにドライフードだけを与えるか、猫用ミルクでふやかせて 
見たらどうだ? 
牛乳はお腹をこわすからやめておけ
211わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 18:52:40 ID:mnWe0S3F
>>210
レスどうも。
>贅沢させたから
まじっすか・・・無職なのに1000円近いエサを買った俺本気で涙目です。
最初は親猫と居たけど、なぜか親猫の姿が次第に見えなくなり、
チビは昼間ほとんど家の軒下の箱の中に住み着いている野良です。
野良だけど、自分が世話しているので触っても抱いても平気で、腹が減ると体を擦り付けて
ミャーミャー鳴いてエサを強請ってきます。
親離れはまだ早いように思えますが、どうなんでしょう?
夜はどこかに行っていることが多いので、実は親ネコが自分の家を託児所みたいに利用している
のでしょうか?そういうことありえますか?人間がエサをやると親は育児放棄するんでしょうか?

硬くて物理的に食べられないとかそういったことではなく、ネコの好みの問題ですよね?
今、お湯で完全に溶かしてチクワを細かくして混ぜて与えましたが、
チクワだけ少し食べてほとんど残ってしまいました。悲しいです。

しばらく豪華なものは与えずに様子を見ようと思います。
牛乳はよくないんですか・・・粉状のミルクがホムセンにあったので買ってきます。
212わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 18:59:27 ID:RdGcrc/O
野良は寄生虫や病気をほぼ確実に持ってるから、
拾ったらまず獣医さんに健康診断してもらうのが鉄則
金無いんなら、まともに飼うのは無理
仕事探して来いw
213わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:04:52 ID:mnWe0S3F
まともに買えなくても、死なせたくないんで
今だけでもエサをあげたいんです。
無償でいいです。勝手に食べてくれれば満足です。
214わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:30:37 ID:G2VP7uQg
>>211
家にあげてあげて
215わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:49:26 ID:zgo1RY5I
前にも 同じような質問があったら ごめんなさい。
急いでおります。
♂猫って 発情したら ♀猫の首 後ろから噛んだりするんですか??
216わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:50:42 ID:G2VP7uQg
>>215
unn
217わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:56:50 ID:zgo1RY5I
そうなんですね!

♀猫の避妊手術を本日 終えて帰ってきたところ 昨日まで仲良しだったのに 追い掛けまわして 噛んでいるから 心配で。。。

ありがとうございます!
218わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 20:08:20 ID:G2VP7uQg
なにその後だしじゃんけん
219わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:23:41 ID:bKtzpLxu
>>213
死なせたくないって気持ちは立派なことだけど
なんの責任も持たずに勝手に餌だけ与えて中途半端に関与するのは正直関心しません
220わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:35 ID:RdGcrc/O
保険所につかまって窒息死させられる苦しみの中で
餌をくれたやさしい無職のおっさんのことを、ちらっとで思い出せれば
まあ、幸せな生涯だったんじゃないの?
221わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:33:12 ID:jEFIdN2R
捨てたのは人間だからな
まずは捨てたほうが咎められるべきだろ
先のことだけ考えて目の前の命を見過ごすのが果たして正しいのか
222わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 22:06:58 ID:ETCOX4DQ
以前、どこかのホームページか何かで
「人間は裏切るけど、犬だけは絶対にあなたを裏切らない」
みたいな文章を読んだのですが、
どなたかご存知ありませんでしょうか?
223わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 23:54:35 ID:m1EBKVAt
>>222
http://pokupoku.boy.jp/story/story-01/story-01.htm
↑似てると思うけどこれかな?違ったらゴメン。
224わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 00:41:46 ID:rNl2XpZ9
>>222
こっちじゃないかな?
ttp://www5.ocn.ne.jp/~select/sacred_song.html
225わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 07:53:36 ID:09rHFXyp
該当スレが見つからないのでここで…
我が家のラブラドールの五歳の雄が今朝、
こちらの不注意でフライパンに1cm位敷いてあった
調理用の油を飲んでしまいました。今のところケロリとしているのですが、
何か処置を行った方が良いのでしょうか。
お知恵を拝借させて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

こういう盗み食いって飼い主が注意するしかないのかなぁ、
もう五歳だし…。
226わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 09:48:45 ID:MSBlNOJn
>>225
大丈夫じゃないかなあ。
ひょっとすると下痢をするかもしれないので
すぐトイレができるようにしておいてあげるとか。。
227わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 11:21:03 ID:0lC3zXx7
>>225
226さんが言うようにお腹壊したりはするかもしれないけど
そんなに心配しなくとも大丈夫。

基本的に盗み食いは飼い主さんが注意するしかないですね
いくら躾けても絶対しないとは限らないし常に気をつけていてあげてください
228225:2007/11/11(日) 12:24:04 ID:09rHFXyp
レスありがとうございましす。
母の言うとおり心配のし過ぎかな?
本人は何ともないみたいですし、
もう少し様子を見てみようと思います。
アドバイスありがとうございました〜
229わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 12:24:53 ID:09rHFXyp
あれ、日本語が変になってますねw
正しくはありがとうございました、です。
230わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 14:34:25 ID:qbNUWyxs
猫の避妊について質問です。
現在、生後半年の子猫と母猫がいるのですが、どちらかに避妊(去勢)手術
をした場合、親子仲が決裂したりするんでしょうか?
231わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 14:58:24 ID:NjRyaxI/
異性の親子なら二匹とも不妊をさせた方が良い
232わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 15:21:55 ID:QUuaGYu0
猫♂・3歳くらい・元ノラ猫・室内に入れてから約1ヶ月

昨日去勢手術をして1晩入院した後、今朝戻ってきました
部屋の中に入れても落ち着かずウロウロしたり小さく鳴いたり、
家の外へ出たり入ったり(玄関先にいるだけ)を繰り返しています
病院には過去3回連れていきましたがこのような不安な様子は見た事がありません
人なつっこくすぐにゴロンと転がっておなかを見せて眠る猫で、
ノラ状態から初めて室内に入れた時も不安がることなく横になっていました
去勢によって性格が変わってしまったのでしょうか?
動物を飼うのも初めてでオロオロしています
アドバイスあったら是非よろしくお願いします
233わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:12:24 ID:V3+2wl3U
>>198さんありがとうございます。チリチリな銀紙がウンチに混じって出てきました。
全部でたのかは?ですが、少し安心です。
234わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:18:55 ID:MiApe5wF
お願いします

約7ヶ月の猫なんですが、先ほどトイレからダッシュで出てきてからずっと下半身の様子が変です。
後ろ足か尻尾が気になるらしく2、3歩くと激しく下半身を舐めます。
最初は後ろ左足に何かひっかかっているような感じでした。

これはダッシュで脱臼や骨折してしまったのでしょうか?
今はゆっくり歩くのは平気になった様なんですが、走り出そうとすると止まって激しく下半身を舐めます。
235わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:24:43 ID:Vn/TQSps
>>234
とりあえず肛門を見て。うんちがぶら下がってない?
うちのは髪の毛を飲んじゃったときとか、うんちがすっきり
落ちきらないときによくそんな動作をしてます。
236わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 16:44:26 ID:MiApe5wF
>>235
ありがとうございます。

肛門には何もついてませんでした。
トイレダッシュはよくやるんです…
実はうんちの切れが悪いというより足か尻尾がおかしいみたいなんです。
上手く歩きけないみたいです。

アドバイスありがとうございました。
237わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 17:30:09 ID:0uS6YEQs
>>234
オシッコはちゃんと出ているのですね?    
238わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 17:49:11 ID:MiApe5wF
>>237
レスありがとうございます。

昨日の昼頃から今日の昼までに1回ぐらいです。
いつも頻度はこれぐらいだと思います。
もし出ていないとなると尿管結石などでしょうか?
ちなみに雑種のメスです
239わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 18:10:30 ID:ybPFLETE
>>234
床はフローリング? だとすると本当に脱臼しちゃってる可能性もある。
心配なら早めに医者に診せてみて後悔することはないと思う
240わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 18:38:39 ID:MiApe5wF
>>239
ありがとうございます。

床はフローリングです。
ダッシュで階段を上がってから変です。
今はゆっくり歩くのは普通なんですが、かなり大人しいです。
もう少し様子を見てから病院に連れて行こうと思います。

アドバイスありがとうございます。
241わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 18:55:06 ID:0lC3zXx7
もしかしたら亜脱臼かもね
242わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 19:20:34 ID:MiApe5wF
>>241
レスありがとうございます。

亜脱臼ですか。
昔から座った時に後ろ足が広がるくせがあったので、今回ので酷くなってないか心配です…
明日にでも病院行こうと思います。

みなさん、本当にありがとうございます!
243わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 21:41:05 ID:GycGfbid
>>230
それは原因にならない。
気にせずにどうぞ。
244わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:26 ID:LMY6endx
>>232
性格が変るというよりは、手術後で麻酔が切れて痛みや違和感で不安なのだと思う。
野良から保護して去勢まで行ってあけげたのですから、これからもあまり外に
出さずに室内で過ごせるようにしてあげてくだされ。
そうれから、2、3日しても元気が出ないようなら、病院に連れていった方がいいです。

うちのは、麻酔から完全に覚めるまで病院にいたので、家についたら速攻で暴れて
ました。

猫の去勢・不妊手術についてrigel5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181467214/l50
245232:2007/11/11(日) 23:42:48 ID:QUuaGYu0
>>244
レス+去勢スレへの誘導ありがとうございます。
確かに痛みや違和感で不安とゆうのもあるかもしれませんね。
そんな当たり前の事も思いつかず、うろたえたわたし情けない…
ゴハンもガツガツ食べて今は眠っています。
ありがとうございました!
246237:2007/11/12(月) 07:49:25 ID:8nraXn3I
>>238
>>237です、レス遅くなりすみません。
昨日の昼から今日の昼の間に一回って事は、24時間内に一回って事ですよね。
うちの雌猫の行動によく似ているので膀胱炎ではないかなと思った次第です。

あくまでうちの猫の行動(膀胱炎)なので何とも言えませんが、トイレに頻繁に
行ってないか、ちゃんと量は出ているのか、血尿はないか、よく観察して下さい。
そうであれば、言うまでもなく即病院ですね。 
   
247わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 20:44:40 ID:gVpS+ME2
>>246
いえ、こちらこそありがとうございます。

おしっこは今のところ血などは混ざってないようです。
今は大丈夫だと思うんですが、今後気を付けて見てみようと思います。

今日病院で痛み止めをうってもらいました。
軽く捻ったぐらいだそうです。

アドバイスくださった方ありがとうございました!
248わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 20:54:01 ID:CmqsF3Q0
お聞きします。もうすぐ3カ月のトイプーですが皆様はもうペットヒーター入れてますか?関西在住ですが寒くないのかペットヒーター無視します。カバーなしのヒーターだからかな?買い替えようかなぁ…
249わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 21:02:55 ID:Gz/yFg9/
東北ですがペットヒーターはまだ使っていません。
いや、年間でも滅多に使いません。
低温やけどや留守中の漏電が怖いので。

南向きのマンションなので冬でも日が当たるし、
普通に室内の暖房をつけていれば、ペットヒーターなしでも
十分なようです。
(私も今の季節でも自宅の室内ではかなり薄着ですから)

無視するってことは寒いと思っていないことじゃないでしょうか?
250わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:27 ID:paC8XN5s
>248
神奈川在住で、1才10ヶ月のロングコートチワワです。
まだペットヒーターは入れてません。朝方の気温もまだ10度を下回らないし。
12月半ば過ぎぐらいになったら使おうかな〜って思ってます。

ちなみにケージの中のベッドはふかふかので毛足の長い生地の丸いクッション
タイプのものなので、うずもれて寝てるのであまり寒くなさそうです。
朝、おきてケージから出てくるとホカホカちゃんなので。
251わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 22:42:48 ID:NeIJo2BZ
>248
関東在住、シーズー4ヵ月です。
寝る時のみ、ヒーターいれてます。
広いケージなので、自分で寒い時はヒーターの上、暑くなるとよけてます。
人間はまだ寒くないけど、夜中丸まって寝てたので、入れてみたらお腹出して爆睡するようになりました〜
252わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 23:29:20 ID:V0pAw8Te
211ですが、空腹に耐えかねて妥協したみたいでよかったです。

仮に自分で飼う場合、
1 まず動物病院で検査したり薬で健全な状態にするんでしょうか?
2 家の中で飼う場合、普通はカゴに入れるんでしょうか?それとも自由行動でしょうか?
3 雄か雌か今のところ不明ですが、避妊しなくても飼えますか?実際そういう人いますか?

それと、
4 今日辺りかなり寒いですが、屋外のダンボールにタオルを入れただけの小屋で
  25センチくらいの子猫が凍死してしまう危険はありますか?場所は東海地方の平均的気候です
253わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:14 ID:lK6Lx68i
>>252
1.まず健康診断
2.自由、ただし室内飼い
3.健康上問題なければ避妊去勢しる
4.ある、大あり
254わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:19 ID:HaFPPOd+
>>252
1当然
2サークルには入れるだろうがカゴはないと思うw自分は自由にさせてます。
3避妊・去勢しない方が猫にも人間も大変なストレスが
4人間の赤ちゃんに同じこと出来ますか?
255わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:50:48 ID:WrMf9NUg
>>253
レスありがとうございます。
応急処置として防寒を少し強化してきました。

今どうしようもできないのでかなり切ないです。
とりあえずここに書いても批判の対象になるのはわかっているので
しばらく自分で考えようと思います。
256わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:52:16 ID:WrMf9NUg
>>254さんもレスありがとうございました。
よく考えたらネコにカゴはないですよね ;
257わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:52:45 ID:s5qP3Xon
野良猫の命も大事だがアンタの場合無職をなんとかするのが先決だろ><
258わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 00:56:22 ID:WrMf9NUg
まさにその通りです。正直、全然笑えません。。がんばります。
259わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 01:06:50 ID:s5qP3Xon
>>258
言われなくとも分かってるでしょうが
動物の命を守るためにはお金が必要になるからね。
飼う場合を考慮するならなおさらお金が必要・・・

色々大変だろうけどいつか職に就いてその猫ちゃんと一緒に生活できるように頑張ってください
260わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 01:18:27 ID:SYclWVX4
まあ、健康診断とかちゃんとした餌とか、まともに飼おうと思わなければ
無職でもなんとかなるんじゃない?
うちの近くの河原が野良人間の生息地になってて、
けっこうな数、テント張って住み着いてるんだが
たいてい、犬や猫飼ってるし
261わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 01:24:00 ID:VI8VoxON
ああいう犬猫って、飼い主が死んだらどうするんだろうって思うと
胸が痛くなるよね
262わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 07:05:42 ID:ehY7udC/
>>252
寒くなって来ました。ダンボールにタオルを入れただけですと
体温が逃げて寒い思いをし、風邪を引いてしまう心配がありますね。
少しでも外気が入って来ないよう、上部はふたをして
テープで張り付けるとよいです。タオルでは厳しいので、

毛布みたいな素材のもので、猫ちゃんがグジュグシュって潜り込める
位の余裕のある大きさの物がよいですね。それでも地べたから冷たさが
伝わってくるので、箱の下に高さのない何かを安定よく置いて、
その上に箱を置くとよいですよ。雨水が流れてきても防げますしね。 

263わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 07:31:16 ID:sxFPkpjj
>>252
ペットボトルにお湯をいれガムテとビニールで絶対に水が漏れないように密封
表面を触って「暖かい」程度になるようにタオルか布をペットボトルに巻き、これもきっちり固定
猫の低温やけど防止と保温になります。
これをダンボールの中に入れてやります。簡易湯たんぽの出来上がり。
中身が冷えて、猫が嫌になったら自由にペットボトルから離れられるよう、ちょっとおおきめのダンボールのほうがいいと思います

264わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 09:32:35 ID:d4EmE4rr
猫に舐め防止襟巻きつけたら、変なものつけられてイライラする上に
痒いところかけない、舐めて落ち着くことも出来ないで
ムカつき度MAX状態なんだけど、なにか対策はある?
265わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 09:44:00 ID:nsGKBQYJ
>>264
うちの猫が骨折したときにエリザベスカラーを2週間ほどしていました。
その時はブラッシングと濡れタオルで身体を綺麗にしてあげていました。
特に猫が掻けなくてイライラする部位は、アゴ、首まわり、耳の付け根、背中などだと思います。
1日数回、猫が満足するまで飼い主さんが手で掻いてあげてはどうでしょう。
後はお尻まわりと尻尾の付け根は特に綺麗にしてあげてください。(ゴシゴシは禁物)
266わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 10:00:51 ID:CViAE75M
後、うちは、エリザベスカラーを透明なのにしてもらいました。 
267わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 10:00:59 ID:d4EmE4rr
とりあえずキモチ良さそうなところ掻きまくってあげたらちょっと落ち着いたかも。
猫が満足するまでってのが大変だ。あとタオル拭きですか。
ありがとうございました
268わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 10:04:39 ID:d4EmE4rr
カラーは半透明ってのかな?少し白っぽくて透けてるタイプのです。
見えないよりは見えるほうが猫としてもましなのかな?
269266:2007/11/13(火) 10:10:24 ID:CViAE75M
>>268
半透明でした、ごめんなさい。
前と左右が見えやすい半透明だと、
同じストレスでも軽減されますよ。 
270わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 11:50:05 ID:HbNSYXQ+
夕方 ペットショップで犬飼う予定なんですが、必要な物はなんでしょうか?
犬さんの値段が八万円なんですが他に払うものはありますか?
ペットショップで飼うのは初めてなのでわかりません
271わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 12:10:46 ID:nsGKBQYJ
保健所に行けばいくらでもいるのに・・・・
272わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 12:14:18 ID:uJRyb46l
質問です
猫を飼いたいのですが、皆さんのお家では、トイレはどこにおいてますか?
またトイレの掃除は毎日どんな風にしてます?汚れた部分の砂だけ捨てるのかな?
なんとなく居間など食べる空間にトイレがあるのに、抵抗があるのでできるだけ清潔にしようと考えてますが、臭いとか不安です
273わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 12:27:22 ID:HbNSYXQ+
>>271
飼うのは自分でなく妹なんですが、自分が取りにいくって感じです
自分も妹に保健所で引き取ればいいと何度も話たんですが、その犬さんがいい!と言うことで飼うことになりました
何やら運命的な出会いをしたようで、その犬さんじゃないと嫌だそうです
何度も家族会議をした結果ペットショップで、その犬さんを飼うことに決まりました
274わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 12:53:57 ID:nsGKBQYJ
そうか。事情もわからず意見を押しつけてすみませんでした。
とりあえずは手ぶらでも大丈夫ですが連れて帰るときのキャリーバッグを用意しているのなら持って行けば良いかと。(もしかして大型犬かな?)
不安ならペットショップに電話して確認してみては?
275わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 13:12:31 ID:gN6tJBOd
>>272
うちは居間に置いてます。
さすがにウンコはにおいますが、シッコはにおわないです。
砂のタイプや質にもよるんで、ものによってはにおうのかも。
掃除の仕方やトイレ・砂のタイプなどはココ↓が参考になります。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186559463/
関連スレもあるみたいなのでそちらも読んでみては。
276わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 13:20:33 ID:HbNSYXQ+
>>274
こちらこそ、説明不足ですみません
キャリーバッグというかガタイのいい篭を持っていこうかと思います
277わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 14:34:08 ID:JCGIWNl1
うちは大型犬なんだけど、ハウスに8〜9時間毎日入れっぱなしは
だめだろうか?もちろんおしっこも水も飲めないけど。
私が、仕事をしようかと思って・・やっぱりかわいそうかな。
278わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 14:40:15 ID:s5qP3Xon
>>277
ハウスに入れておくこと自体はともかくとしても
水も飲めない状況で入れておくってのはいくらなんでも死なせる気満々に見えるからやめておこう
279わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 14:49:33 ID:JCGIWNl1
>>278そんなつもりじゃないけど。ただ、水をかけておくと飲んで
おしっこもすごく行きたくなるかな・・と思って我慢してるとおもうと
つらいし。ということは、水さえあれば大丈夫?
280わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 14:56:05 ID:8+mE6LaP
里親探しをおすすめします。
281わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 14:58:30 ID:pAr9gSP6
>>277
なんでそんなに腐ってるの?人間として飼い主として
しねば?
282わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 15:01:21 ID:vtInVj3w
>>279
だんだん自分で飲む量を制御するようになる
脱水症状で死に掛けるよりしっこまみれの方がずっといい
うちも大型だけど長時間留守でもバリケンでお留守番はさせてないな
閉じ込めたくないからイタズラできない環境にしてる
でも、バリで留守番は否定してない
犬の安全性に対する考え方だと思うから
283わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 15:16:08 ID:s5qP3Xon
>>279
どのくらいの広さのハウスなのか分からんけど
水さえあれば大丈夫とかそういうんじゃなくて
自由に水を飲めて排泄も出来るだけのスペースは最低限当たり前に必要な事だと思った方がいい
284わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 15:19:18 ID:JCGIWNl1
皆さんの言うとおりです。間違えてました。
毎日、長時間は辛いですね。
考えなおします。
285わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 15:21:09 ID:vtInVj3w
小型もいるんだがこれは他者を傷付ける危険のある元保護犬なんで
場合によってはハウスで留守番をさせてる
これは>>283のいうような環境に置いてるんだけど
特にストレスを感じてないみたいだな・・・
勿論ハウストレーニングもしっかり仕上げてからのことだけど
286わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 15:30:05 ID:OyUDlnyw
>>117
亀レスですが、手作りの野菜ジュースはいかがでしょう?
うちはりんご・みかん・人参等をミキサーにかけたもんをちょびっと
あげます。
野菜はナマは良くないらしいので、必ず火を通して使用します。

妙に毛艶がいいし、皮膚疾患もまったくないです。
287わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 17:27:12 ID:yZA1qXCJ
約3カ月のトイプーなのですが食欲あり元気ですがシャックリをよくします…。心配なのですが犬のシャックリは大丈夫ですか?
288わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 17:40:26 ID:AEKztWMf
犬さんって何?ばかみたいww
289わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 19:08:04 ID:D0oMK3BA
子犬のうちはシャックリするよ。
うちのもそうだった。
290わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 19:40:58 ID:jdfuqYmG
>>277
貴方は水も飲まず、トイレも行かず、毎日せまい部屋に8時間近く居れる?
犬だからといってそんな環境は可哀想過ぎるからやっぱり生活状況を改めて貴方も犬も幸せな生活を送れる様に考えてね!
出来ないなら里親探してあげて。このままじゃ犬が可哀想だから。
291わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 19:50:51 ID:cwGrXjfU
AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン テレビ朝日で緊急生中継!


アジアのサッカークラブNo.1を決めるアジアチャンピオンズリーグにおいて、
浦和レッズがJリーグ勢として史上初の決勝進出!

それを受けて、テレビ朝日が緊急生中継することを決定した。

その決勝の相手はイランのセパハン。
これに勝てばアジア王者の栄誉とともに、12月に開催されるクラブワールドカップへの
出場権も獲得する事になり、クラブシーンにおいても世界への扉が開かれることになるが、
1997年に日本がワールドカップへの初出場を決めた時の対戦相手もイランであり、
あれから10年が経った今、またもイランのチームを相手に世界への挑戦権を賭けて挑むこととなった。

7日にイランで行われた第1戦は1-1のドロー。
14に埼玉スタジアムで行われる第2戦に勝つか0-0で引き分けると浦和レッズのACL優勝が決定する。
この歴史的瞬間を決して見逃すな!


AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン
11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/



アジアチャンピオンズリーグって何?って方はこちらをご覧下さい。

やべっちFC ACL準決勝特集(浦和レッズvs城南一和)2007.10.28
http://www.youtube.com/watch?v=3_4nCErjq8c
292わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 21:05:53 ID:pjXiS6CO
自分は277じゃないが
ここでちょっと相談しただけ(まぁ非常識な内容だとは思うが)で
実際にそうするわけでもないのに犬がかわいそうだから里親を探せと善人ぶった忠告をする人間は気持ち悪い
犬は今の飼い主と一緒にいられることが幸せじゃないの?
虐待してるわけでもないのにほいほい飼い主を変えるのが幸せ?

293わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 21:14:32 ID:JCGIWNl1
>>290さん暖かく、厳しいご意見ありがとうございました。
仕事は、やっぱりあきらめます。確かに自分がそんな状況だったら
耐えられなく、おかしくなりますよね。今までどおり、日中遊んであげたり
ゆっくりのんびりお散歩に行ったりします。
294わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 21:14:38 ID:SYclWVX4
まあ、>>277さんが託犬所のある職場探せばいいんじゃね?
295わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 21:23:27 ID:s5qP3Xon
>>293
んーまぁ、犬にとっては家族が居てくれた方が寂しい思いさせなくて済むから
お仕事の方は無理に探さなくても大丈夫なのであればそうしてあげるのが良いとは思いますが
ちゃんとお留守番に適した環境を整えてあげさえすれば仕事へ行くこともけっして不可能ではないですよ。

とりあえずすぐに結論を出すことでもないからゆっくり考えてみるといいと思いますよ
296わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 22:48:54 ID:C+/z/6Hp
>>264
顔洗う(拭く)の忘れないで。
顔を洗えないのが一番ストレスだって獣医さんに言われたよ。
297わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 23:13:48 ID:jdfuqYmG
>>293
きつい言い方してごめんね。
考え直してくれるなら安心だよ。
犬だって貴女と一緒にいた方が本当は良いんだって思うし。
ただ水も与えずオシッコも出来ない状況に閉じ込めて飼うのはやっぱ良くないって思ってカキコしたんだ。本当に仕事しなきゃ生活が難しくなるとしても別の方法でお留守番出来るはずだから!頑張ってねo(^-^)o
298わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 23:15:53 ID:BR9PymDL

オス、生後6月くらい。
鼻が平たく、寝るときにすごい音を立てるのですが、
その猫があぐらをかいた足に寝ながら灯油ヒーターにあたっていて、
立ち去る際に「鼻糞」みたいなのを落としていったんです。
人間の毛穴からでる黄色い玉がすこしだけ大きくなったような、
紡錘状のものです。
それを拾って何の気なしにヒーターの温風に当てたら、その鼻糞の天辺が
にょろにょろと、細い寄生虫のような格好で伸び、動き出したんです。
で、そのままヒーターに当ててたら、乾いたのか動かなくなりました。
大きさは2mmほどです。
これは寄生虫か何かでしょうか?それとも単なる鼻糞なんでしょうか?
299わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 23:21:48 ID:SYclWVX4
>>298
寄生虫だと思いますよ
お医者さんに相談してね
300わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:55 ID:ziYPv5Zg
>>298
瓜実条虫だと思う。
蚤が中間宿主なので、蚤の駆除も忘れずに。
301わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:58 ID:fu9pdJ3B
最近長文ゴミクズ精神異常者が来てないみたいなんですが社会的に抹殺されたからですか?
302わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:22 ID:GENI7nOU
猫初心者の質問です。猫の排泄って、大体どのくらいの間隔ですか?
野良猫(メス)を初めて室内に入れて約6時間、まだ未排泄でやや心配しています

たとえば猫砂が気に入らない場合、とりあえず代用できるようなものってありますか?
ちなみに猫の状態は外にいた時と特に変わらず平常で、ご飯を食べたり甘えたりしています
303わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 00:20:03 ID:wN5liDJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
○=(⌒ω⌒)=○は荒らしですのでスルー推奨 [架空請求・spam]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part51 [賃貸不動産]
[架空請求・spam]架空請求質問スレッド★11 [架空請求・spam]
@@@@@@@ 台風情報2007 51号 @@@@@@@ [天文・気象]
[架空請求・spam]架空請求質問スレッド★10 [架空請求・spam]
304わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 00:43:46 ID:sBP+WZSv
>>302
個体差あると思いますが、うちの子は一日一回ですね。
はじめはまだトイレを認識してないかもしれません、
そわそわしだしたらトイレに入れてあげてください。
あと、野良は病気や寄生虫持ってる可能性高いので、
飼うつもりなら早めに健康診断してください。
305304:2007/11/14(水) 00:45:00 ID:sBP+WZSv
一回はうんちです、しっこは何度かしてるみたいです。
初めて来た日は緊張してたのか、一日我慢してました
306わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 01:04:25 ID:GENI7nOU
>>304
回答とアドバイスありがとう。早く快適に排泄できるようになったらいいな
病院の方も費用などは問い合わ済みなので、なるべく早い時期に連れて行くつもりです
307わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 01:08:54 ID:jEMxTyD5
4歳の小型犬♀(避妊済)です
たまに犬が寝てる場所(股間辺り)が少し濡れてる事があります。
おしっこ?と思ったら色は透明でニオイもほとんどありません。

避妊した子でもおりもの的なものは分泌されるのでしょうか?

食欲、トイレ、体調とも変わった所はなく元気いっぱいです…
308わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 10:42:41 ID:b858kcVV
猫、6ヶ月くらいのメスです。
猫の寝ていた布団の後に、褐色で2ミリくらいの長細い粒(タイ米みたいな感じ?)が
いくつも落ちていました。
これは一体何なんでしょうか。
素人目は動いている様子はないのですが…。
どうぞ宜しくお願いします。
309わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 10:58:53 ID:rXU8to0K
>>307
詳しいことはわからないけど
避妊手術が卵巣だけの摘出で子宮自体は残してるとしたらそういうこともあるのかも・・
あくまで自分の想像で言ってるだけなので鵜呑みにはしないでね

>>308
猫を外に出さなかった?
もし出してたなら植物の種が毛にくっついてしまってそれが寝床で取れただけかもしれない
310わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 11:26:33 ID:4msN2r8f
>>308
虫では?
311わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 11:28:21 ID:XYqzC0V/
>>308
蚤の糞(血液)なら水で濡らせば解ります。
312わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 12:50:15 ID:WZvy3yGw
>>308
瓜実条虫だと思います
粒をもって病院へGO
313わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 12:53:51 ID:CJMjyvcS
>>308
ぷよぷよと動いてなかったですか?
分離したサナダ虫かも。
病院で調べてもらってください。
314わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 13:03:15 ID:XpxQ9dLk
褐色って言ってるからねえ。
315308:2007/11/14(水) 14:13:31 ID:b858kcVV
レスありがとうございます。
今更で恐縮ですが例の褐色のカケラの画像です。
http://imepita.jp/20071114/505870

水につけてみた所、だんだん白くふやけ、剥離し、
剥離したうすっぺらいものが水の中でふよふよ漂っています。クラゲみたい。
蚤のウンチってこんな溶け方しませんよね?(見たことないので…)

1ヶ月前に拾った猫で、その間一度も外へは出しておりません。
このカケラが発見されたのはここ1週間のことなので、多分草の実ではないと…。

このカケラを持って病院に行こうと思います。
どうもありがとうございました。
316わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 14:30:26 ID:r9dEK2hp
>>299
>>300
やっぱり。ありがとうございます。
おそらく
>>315
の方と同じかと。最初はバカ草かと思いましたが、動いてるんですよ、よく見ると。
で、鼻を見ても異常ないし、穴のアナを見たら・・下手なスプラッタビデオより驚愕でした。
獣医にに診てもらいます
317わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 14:31:43 ID:CGVHU+yg
>>315
謎の正体が判明したら教えてね。
おだいじに。
318308:2007/11/14(水) 17:17:23 ID:b858kcVV
>>317
病院に行って参りましたw

ここでご指摘頂いたとおり瓜実条虫でした。
にょろーんと長いその虫がプチプチ千切れながら出てきたのがアレだそうです。
「注射でイチコロだから」ということで一本打って頂きまして、
1週間経ってもまだ出てくるようならもう一度来てください、との事でした。

レスしてくださった皆様どうもありがとうございました。
これから布団や床の大掃除をしてきますw
319わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:18:05 ID:/Mv65lWB
すまんちょっと助けてくれ
たった今事務所の前で行き倒れていた子猫を保護したんだ

状態としては、
目の周りが腫れていてほとんど見えない感じ
鼻の周りがカピカピになってる

これは風邪か何か?
急いで獣医に連れて行った方がいい?


320わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:19:36 ID:fBKic/vu
>>318
レスありがとう。行って良かったね。
しかし鼻の穴からも出てくるとはすごい生き物なんだな。
321わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:21:19 ID:GENI7nOU
>>304
朝起きたら大も小もバッチリ済ませてました
老猫みたいなんですが、大らかな猫で良かった

>>315
ショウジョウバエの繭のようにも見えますね
322わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:24:01 ID:GENI7nOU
>>318
あ、謎解明してたのですね。良かった
323308:2007/11/14(水) 17:26:54 ID:b858kcVV
>>319
此方の方がより詳しい人にアドバイス頂けると思います。
どうぞお大事に…。

【拾った】子猫飼育ガイド part36【生まれた】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/

>>322
水につけたらクラゲを小さな千切りしたような状態になりました。
先生に見せていただいた虫(のカケラ)そのまんまでしたw
324わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:27:51 ID:rvQoJg1y
>>319
風邪だと思うけど、飼うつもりなら絶対病院は行った方がいいと思うよ。
虫もいるだろうしね。大したことないといいね。
325わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:27:57 ID:zfAdJcb+
>>319
それはウイルス性の風邪。
目も鼻も効かずエサが取れなかったはずなので、たぶんすごい栄養失調。
早く医者へ行かないと、栄養失調もだが、目も心配。
まぶたが完全に癒着してしまうと面倒。
まぶたを切開しなくてはならなくなった例も聞いたことがある。
動物病院は夕方から診察するだから、今から探せばちょうどいい。
326319:2007/11/14(水) 17:28:50 ID:/Mv65lWB
>>323
おお、ありがとうございます
そちらで聞いてみます!
327319:2007/11/14(水) 17:30:43 ID:/Mv65lWB
>>324,325
どうもありがとうです。
取り急ぎ病院探してみますね!

年末進行の忙しい時期にウチの前で行き倒れやがるとは…クゥ
328わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:36:33 ID:zfAdJcb+
がんばれ。
たぶん、でっかい注射打ってくれるよ!
目が開くには、しばらく日数かかると思う。
329わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 18:41:57 ID:+nko8SkH
3カ月の子犬がトイレシートの紙をやぶり中の綿みたいなのを食べたかもしれなくて心配してます。大丈夫でしょうか?
330わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 18:44:46 ID:bKIURc9X
>>329
微量の綿ならまだしもポリマー部を食ってるとヤバい。
331わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:11:01 ID:TbfJYevO
>>329
水飲むとお腹の中でどんどん膨らんで危ない。
腸閉塞になる。手術になるからシーツの説明に「超吸収」「ポリマー」「高分子吸収材」等の記載があったらすぐに病院へ!
332わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:17:56 ID:+nko8SkH
トイレシートはデオシートです。明日ウンチ出たら大丈夫かな?
333わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:23:59 ID:TbfJYevO
>>332
よく聞きなされ…
デオシートには「超吸収」「ポリマー」「高分子吸収材」の記載ある。
更に、赤字で「万が一、飲み込んだ場合は医師や獣医師にご相談下さい」とある。ウンチ出たらとか呑気な事言ってないですぐに病院連れて行ってあげなよ。早ければそれだけ選択肢もあるかも知れない。
もし大事じゃなければそれで良かったで済むんだから、連れてってあげて欲しい。
334わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:47:53 ID:s3n6gxBq
家には、6歳の雑種の家猫がいます。子猫の頃から一緒にいます。
私は家で一番末っ子なんですけど、どうやら見下されてしまっているようです。
ナデナデしていると最初は気持ち良さそうにしますが、しばらくすると飛びかかってきます。
どうしたら良い信頼関係を結べますか?
335わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:51:04 ID:sBP+WZSv
>>334
猫として普通の行動です、お気になさらず
336わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:52:58 ID:s3n6gxBq
>>335さん
普通なんですか、よかった。ありがとうございました。
猫さんの気分を害さないように気をつけながら、静かに見守ります。
337わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 20:58:43 ID:zxDa6xak
>>334
>どうやら見下されてしまっているようです。
ぜんぜんちがう。
一番気の許せる相手に認定されているです。
猫って苦手やキライな相手には絶対に触らせませんからね。
338マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/14(水) 21:03:47 ID:njQ5szyV
エクスプロージョンするんだぜ!!!
339わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 21:05:10 ID:B+/kRp67
↑ 
お前がなww
340わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 21:48:12 ID:WreDJh59
自分も実家にいる時 末っ子だったせいか飼い猫がよくケンカを
売ってきました。(よく追っかけられたり 辻パンチをくらった)
家で一番権力がないのがわかるのかなと思っていましたが 現在兄弟猫を
飼っていて 2匹でじゃれあう姿を見ているとこれと同じだったのでは
ないかなと感じます。

撫でられているうちに気分がよくなり 兄弟もしくは友達として「遊ぼ!」
って意味じゃないかと。これも一つの信頼関係ではないでしょうか。
341わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:47:12 ID:KJmit5z/
ついさっき、枕元に猫のヒゲが1本落ちてました。
根本からスッポリ抜けた感じなんですが、大丈夫なんでしょうか?
猫のヒゲって、すごく大事だから切ったりしちゃダメなんですよね?
抜けてしまってもまた生えてきますか?
342わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:00:56 ID:IidGIqVI
生えてくるよ。
343わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:27:18 ID:RwgQjNY/
>>341
スッポリ抜ける時ってありますよ。
心配しなくても大丈夫です。
老猫さんでなければ、また生えてきます。 
それと、一本抜けても左右にはまだ沢山のアンテナ(ヒゲ)が
生えてますから、十分補えますよ。   
344わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:32:34 ID:sXssiSsD
>>341
一生ずっと生えつづけてるヒゲなんてないよw
人間の髪の毛と同様、抜けては新しいのが生える(サイクルは違うけど)。
345わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:45:22 ID:itJnsFAB
ヒゲコレしてます。
ツメコレも。
乳歯も。
346わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 23:58:36 ID:SXGHUsAl
>>345
(笑い ニコニコ
347341:2007/11/15(木) 00:15:38 ID:ARuqEv2N
皆さんありがとうございます。
いままでヒゲが抜けたのを見たことがなかったので、ビックリしてしまいました。
確かに言われてみたら、生え変わらない方が変ですよね。
せっかく見つけたヒゲなので、大事にとっておこうと思います。
ありがとうございました。
348わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 00:19:20 ID:XO0luDFX
いいから
捨てろ。
349わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 01:20:09 ID:7E9RlGV8
2歳Mダッグス
帰って来た時とか仰向けになりお腹向けてうれションするのですが直りますかね?
350わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 09:19:13 ID:x2B1vLIe
二ヶ月チワワ…うちに来て十日 とにかくサークル嫌いで泣きまくりです。30分位遊んであげたら サークルへ。2時間位寝て また遊んでの繰り返しなのですが、起きたらすぐキャンキャン。遊び終わってサークル戻すと 永遠キャンキャン…仕方ないのですかね?
351わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 10:09:27 ID:NMiEXQM+
>>350
ないたらケージから出してもらえる、遊んでもらえると覚えたのではないでしょうか?
犬のペースに合わせるのではなく、飼い主のペースで生活しないと、ワガママな子に育ちます。
ないても無視!!くらいの気持ちでいないと、これから大変だと思いますよ。
352わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 10:13:30 ID:F8NB37Kw
うちの犬が使用済みコンドームを飲み込んでしまいました・・・。
コンドームなので、なかで膨れてしまわないか心配です。消化できるかどうかもわからない・・・。
病院に連れて行ったほうが良いでしょうか?
353わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 11:39:07 ID:oxZQ6Sd7
>>352
恥ずかしいだろうけれど、念のため病院に行った方がいいな。
うまく排泄されるといいが。

…きっとうまそうな臭いがしたんだろな…
味をしめないように今度からは犬にあさられないようにしなよ。
354わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 12:29:18 ID:H9ICwwHT
>>352
ゴムだから消化できないでしょう。
腸内で絡まる危険性もあるから病院行った方がいい
355319:2007/11/15(木) 15:11:37 ID:Yx9XaHjn
遅くなりましたが、一応ご報告。
病院へ行って診てもらうと、助からないと言われました。
今朝方私の目の前で息を引き取りました。
力及ばず助けてやれなかったです…orz

答えて下さった皆さん、ありがとうございました。
356わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 15:16:26 ID:b4QtpVmr
>>355
ああ…助からなかったんですか。
でも、最後見取ってもらえて猫も喜んでるんじゃないかなあ…
お疲れさまでした。
357わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 16:15:56 ID:xpk1EUN7
>>355
助からなかったか・・・残念です。
でも保護して病院へ連れて行ってくれてありがとう。死んでしまったぬこさんもきっと感謝してるはず。
358わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 19:54:08 ID:L9EnNUiK
>>355
しかたないね・・・。
お疲れさま。
359わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 20:55:04 ID:LhZhsY+H
質問です。
近所にいる野良猫をナデナデすると私の手首が赤くなりブツブツのようなものができてしまいます。
翌日には治っているのですが、これは猫アレルギーというものでしょうか?
それとも猫のノミやダニ、或いはその他皮膚病か何かの影響でしょうか?

原因に心当たりのある方のご意見をお待ちしております。
360わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 21:11:28 ID:KBGDmeGw
>>359
アレルギーだと思います。
顔近づけたらくしゃみが出ませんか?
361マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/15(木) 22:58:02 ID:rg7mqm9F
知らねーよそんなの!!!
362わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:19:40 ID:KI3igIaC
他のスレでも質問しましたが、死後30分経過してしまった子猫は蘇生可能
でしょうか?
もし可能なら、いい方法をお教えください。
二重カキコすみません。
363わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:21:51 ID:A3FfQJaS
>>362
死因は?
364わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:27:08 ID:KI3igIaC
エサを喉につまらせての窒息しです。一瞬の出来事でした。
もう、体が冷たいです。
365わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:45:48 ID:A3FfQJaS
>>364
すでに冷たくなってるのか・・・。可哀そうだけど無理だ・・・。
ご冥福をお祈りします。
366わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:49:15 ID:43UW4oZY
うん、つらいだろうけど、現実無理だよ。
もうすこしは落ち着いたかな・・・
時間はもどせない。
きちんとお別れしてやってくれ。
367わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 06:56:33 ID:KI3igIaC
心はまだ落ち着いていませんが、それも仕方ありません。
とんでもないミスでした。
子猫に、成猫用のエサを食べさせてこうなりました。
いくら先住猫のエサを欲しがっていたからといって、あげるべきではありません
でした。
この書き込みを見て気をつけてくれる飼い主さんがいれば、と思います。

レスありがとうございました。
368わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 07:11:17 ID:cKdg7xlV
>>360
うーん、アレルギーですか。
将来的に猫を飼いたいと思っていたのでアレルギーだと困りますね・・・
猫カフェでも探してアレルギーかどうか確認してきますね。
369わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 10:17:07 ID:JIJfVOww
>>367
生後一ヶ月の猫に生肉食わせる人はアナタくらいのもんだから気にしなくても平気だよ
370わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 10:25:05 ID:cFwpahEL
カリカリのフードじゃないんですか?
371わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 12:38:12 ID:FfaTkmGN
>>367
こいつ馬鹿?w
372○=( ̄ω ̄)=○:2007/11/16(金) 13:11:58 ID:XYGpS9gx
>>364
あ〜めん、ち〜ん、合掌(>_<)つ。
373わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 13:55:07 ID:rAxK5mAg
ウチには5歳の犬と1歳の猫がいるんですけど
猫が旦那に全然なつかなくて困ってます。

旦那は「XXちゃ〜ん」と呼んで仲良くなろうとはするものの
旦那が近寄るとササッと逃げ出す始末。
逃げ出すから旦那もたまに「可愛くなーい」とぼやいてます。
また、じっとしていても近寄っていきません。
もう1年3カ月一緒に暮らしているのに仲良くなる方法ないですか?
ちなみに、ワンコの事は認めているようで逃げ出したりはしません。
374わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:35:45 ID:iJWFNNCz
>>373
うちの父は子猫のときに嫌がる猫をかまいすぎたのと、話し声が大きいのと、動きがおおざっぱというか乱暴なので、
全部ひっくるめて猫からものすごく嫌われてましたが、エサやり係を父にしたところ、ごはん時だけはなついているみたいです。あんまり解決になってないですが試してみてください。
375わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:37:15 ID:mLT7RC57
昨日夕方から6時から
2歳〜2歳半 雄猫 虚勢済み が家から逃げ出してしまい
今現在、まったく姿を確認できていません

これまでにも6回前後は逃げたことがあったのですが
だいたい、2〜4時間程度で戻って来ていました。
この場合、もし訪ね猫として張り紙などを出す場合
日数的には何日ぐらい姿の確認が取れなくなってから
出すべきでしょうか。

猫の性格的に
人見知りがひどく 臆病さんなので
人に付いていったとは思えないし。

家周辺を探し回ったのですが
事故などに遭った形跡も今のところ確認がとれない状態です。
376わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:46:24 ID:+40M7lOY
半月前にビーグル拾ったんですけど声がまったく出ません。
ヒューヒューとは鳴きますがワンワンとは鳴きません。
最近は騒音防止で声帯切る飼い主が増えてるそうですがそれなんですかね?

どうも捨てられたらしいので警察届けましたが、可哀想なことする人がいるんですね
377わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:55:12 ID:T07mJTbT
>>375
早い方が良いのでは??
見つるor自分で戻ってくれば貼り紙は剥がせば良いんだし。
早く見つかるといいね。
378わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:56:02 ID:xK/cnfu6
>>376
ビーグルってもともと吠えるほうだと思うのだが。
吠えるのが嫌で声帯手術。
更に手に負えなくなって放棄。

想像するにこんな感じでしょうか。
残念ながら飼い主が現れるとは思えませんね。
379わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 16:09:45 ID:mLT7RC57
>377
ですよね。
今から張り紙作って
貼ろうと思います。
しかし 黒猫な物で綺麗に撮れてる写真がない・・・・。
もう少しちゃんと写真取っておけば良かった。
380わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 16:22:57 ID:rAxK5mAg
373です
>>374
ありがとうございます。
やっぱり食べ物でなつかせるのが一番なんでしょうね。
根気強くやってみます。
381わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 17:18:16 ID:z5tZCY5I
>>380
うちの猫は私と姉にしか懐かず、父・母・弟には体を触らせません。
猫にとる態度も重要だと思いますよ。
私・姉は「可愛いね〜」など高い声で心から可愛がってるのに対し、
父たちは可愛いと思ってはいるものの、たまにちょっかいを出したり
内心、引っ掻かれるかもとすこし恐れている為、懐かないのだと思います。
動物は人の心を感じとりやすいと言われてますからね^^
あと、動きが大雑把なのも嫌われる要因の一つですね!

餌で釣るのは、餌の時だけ寄ってくる猫になるかもしれません。
うちの父がいつも晩酌の刺身を分けてやるのですが、その時だけは寄って来ます。
猫は、クレクレと催促はするものの、触ろうとすると「やめて」と逃げますw

餌付けも大事ですが、態度も変えないと、うちの父のような関係になると思いますよ。
人懐っこい猫はどんな事をしても寄って来ますが、元々臆病な場合は
その猫に合わせて接しないと懐かないですから。
いつか懐いてくれるといいですね^^
382わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 17:24:49 ID:z5tZCY5I
連続すいません。
>>380
ご主人の手から、マタタビをあげたり
猫のおもちゃで一緒に遊んであげるのもいいと思いますよ。
383わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 17:45:17 ID:uBelQkxW
白猫(短毛)って、和猫や雑種だけなんでしょうか
迷い猫なんですけど7kgあるんです
しかもおなかが丸いおデブちゃんではなく
胴体が長いというか…
見た目が和猫じゃないんですよね、なんか
ご存知の方いたら、教えてください

384わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 18:32:18 ID:W6rqf86X
柴♂10才で早くもヘルニアみたいなんですが
医者の処方するステロイドに不安があります
そこで考えたんですけど
天然ステロイドってどうですかね

誰か使ってる方いますか
385わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 18:54:52 ID:JIJfVOww
ヘルニアってなんのヘルニアだ?
386わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 19:21:46 ID:W6rqf86X
>>385
医者が言うには頚椎のヘルニアではないかとのことです
状態が落ち着いてからレントゲンを撮ってくれる別の病院に連れて行く予定です
今の病院は設備が整ってないので
387わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 19:43:01 ID:Mo1zJ8rP
>>375
張り紙もですが、警察&保健所にも連絡を取っておいた方がいいですよ
迷い猫等は落し物扱いですし、保健所に捕まってたら処分されるかもしれないので
388わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 20:36:10 ID:JIJfVOww
>>386
頚椎っすか。。。
ひとえにステロイドと言っても色々種類があるし
ちゃんと状態に合わせて出来るだけ副作用が小さく済むように処方してくれると思うけどねえ。

逆にろくに知識を持たないまま天然ステロイドとやらで代用して
炎症をしっかり抑えられるのかどうか自分としては疑問かな。。
頚椎となると炎症が悪化したら大変だし確実に炎症を抑える方が先決だと思う。
389わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 20:48:05 ID:Of4ZPhdt
>>375さん
うちの近所の場合ですが、警察に届けられたとしても保護の翌日には保健所に送ってしまうらしいです。
拾得物ではあっても生き物を保護しておく環境がないので仕方ないって言われて、引き取った黒猫がいるので他人事に思えない…

早く見つかるといいですね。


390わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:01:36 ID:jwri7RCQ
生後四ヶ月の♂猫を飼っています。

猫じゃらしのおもちゃが、家に三種類あるのですが
ひとつだけものすごく反応する猫じゃらしがあります。
その猫じゃらしを出した途端、声が低くなって
ウーウーうなり、時々シャーっと威嚇しながら飛びつきます。
他のはじゃれてる感じなのですが、これだけ超本気モードです。

この場合、この猫じゃらしを嫌ってるとみて使わない方が良いのでしょうか?
一番食いつきが良いおもちゃではあるのですが
もしかして、嫌がってて飛び掛ってるのかなと心配になってきたので。
アドバイスよろしくお願いします。
391375:2007/11/16(金) 21:09:29 ID:mLT7RC57
帰ってきました。
帰って家に入った瞬間に大声で鳴くまくり
自慢しているんだか 
安心したんだか。

見た感じ遊んできたという感じには汚れていないので
もしかしたら、他の家で保護されていて
張り紙を見て解放して頂けたのかなとも思ったりしています。

なにはともわれ帰ってきてうれしい。とにかくうれしい。
胃がきりきり痛む状態だったので・・・・なんかなんかです。

取り敢えず、アドバイスをいただけた皆様ありがとうございました。
今後は逃げ出さないように
よりいっそう気を付けて飼っていきたいと思います。
392わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:13:57 ID:GFQm0pvf
この仔犬の犬種を教えてください。
柴?雑種?ゴル?

http://imepita.jp/20071021/289240
393わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:14:07 ID:bo77uv/p
>>373
>374も書いてるけど、
男の人が苦手の猫って結構いるらしいです。

うちの猫たちも、実家の両親がうちに来ると
何もしていなくとも母の傍には行くのに
やたら声をかけて触ろうとする父のことは好きじゃないようです。
やっぱり、構いすぎるのと、声だと思います。
猫は、女声と比較すると低音の男声が苦手というのをよく聞きます。

ご主人に、猫に声をかける時にはあまり野太い(失礼!)声出さないで
バタバタ動かないように接してもらったらどうでしょうか?
394わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:26:06 ID:LIHCay6K
猫の柄をあらわす言葉にキジトラという言葉が良く使われていますが
キジ・トラとはそれぞれどういう意味なんでしょうか?
トラはなんとなくわかりますがキジって・・・?
395わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:35:30 ID:edk2Sv7+
>>394
雉柄のトラ猫という意味です。
茶×黒がキジトラ
灰×黒(アメショに多い)は魚の鯖の色に似てるからサバトラといいます。
茶×白は茶トラ。
396わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 21:52:26 ID:LIHCay6K
>>395
なるほど!
丁寧な解説、ありがとうございました。
397わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 23:11:30 ID:/uRVwa77
最近近所の猫と仲良くなってしまい、愛着が沸きつつあります。どうやら子猫の女の子みたいで、すりよって来てくれます。

迷惑になるし、決定するまでは飯をあげたりしていないのですが、もし野良なら家族になってもらおうかと思ってます。しかし、野良と飼い猫の違いが分からず、もし誰かに飼われてるなら…と思うとなかなか拉致出来ません。
違いはどうやったら分かりますか?

それと今までいぬっ子しか家族になってもらってないので、ねこの性格などの知識はほとんど皆無です。仕事上出かける事が多いのですが、ちゃんと留守番など出来るでしょうか?少しの外出でも寂しがったりはしませんか?

猫はマタタビに弱いという事しか知らないド素人なので、とにかく我が家のねこ自慢でもなんでもいいから情報ください。

398わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 23:17:19 ID:uj9Na885
わんちゃん大喜び
http://monsterhouse.arekao.jp/
399わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 23:21:00 ID:MHisrVoT
ネコは同じエサだと飽きがくることはありますか?
400わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 00:17:48 ID:P3ELoS+L
>>399
時には飽きる場合もあるけど
だからといって事前にコロコロと変えたりするのはよろしくないので
飽きて食べなくなったりしない限りは基本主食になるフードは変えずに
おやつで別の味を楽しませてあげればよろし
401わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 00:26:10 ID:Gt4u9PRS
7〜9歳のオス猫(家猫・去勢済み)なのですが、最近トイレじゃない場所で
おしっこをするようになって困っています。どこでもするわけではなく、
玄関でしかしません。ボケ?とも思ったのですがうんこはトイレでします。
獣医に連れて行ったのですがどこも悪くないと言われ、原因が掴めない
状況です。同じような状況になったことがある方はいませんでしょうか。
402わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 01:21:39 ID:ZUKFu3FY
>>397
ああ、いいですねえ。猫ちゃんとの出会いは
恋の始まりみたいですよねえ。とかいうのは置いておいて、
飼い猫かどうか知るのにてっとり早いのは
地元情報に強い井戸端会議中の奥様お婆様方に聞くことじゃないでしょうか。
あとその子猫は首輪をしていないんだと思いますが、
「飼い主さんいますか?」とかメッセージ付きの首輪をつけてみたらどうでしょう。
矢文みたいに細く折った紙を首輪に結び付けるんです。

あ、なんか最近他のところでも同じような事を書いた覚えがある…
403わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 01:24:55 ID:ty8GmRJi
>>402
首輪に手紙って同じこと書こうと思ったけど
首輪って嫌がる猫は嫌がるじゃない?
うちの猫達はもだえて転がって嫌がる
外猫だけに、パニックになって事故にでもあったら危険だし
首輪をつけるってのは、慎重にしたほうがいいと思う。。。
404わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 01:29:31 ID:RtAt2mR4
一人暮らしの母が猫を飼おうとしてるようなのですが、
飼い主ブランクが数十年あるのでちと不安です。
「猫の飼い方」のような本で、お勧めはあるでしょうか?
トイレとかその他入用なものは多分自分が調達係になるので
自分も目を通したいと思ってます。
405わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 01:54:12 ID:Q7QCWkL8
>404
特にどの本がオススメとかはないですが
発行年が新しい物に複数冊(三冊程度)目を通すと良いと思いますよ。
あとネットで「猫の飼い方」等のワードで検索してみるのも有益です。
お母さんと猫が安全で楽しく暮らせるように協力してあげて下さいね。
406わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 02:36:34 ID:R1Ggu7it
>>397です

レスありがとう!

首輪作戦は考えたんですが、他スレも覗いてみると首輪は怖いみたいな事を書かれてて…。
ワンなら分かるけど、猫についてはほんとに初心者で、何も分からず全て鵜呑みにしてしまいキョドっています。
明日も会えたら、嫌がるか嫌がらないか一度試してみます。どうもありがとう。

もう私の中では家族になってもらう事になってるのだけど、猫に家族持ちかどうかそこだけが気がかりです。一度は抱っこ(なんと抱かせてくれた)して拉致しようと思ったけど、近所のわんこが挨拶してくれた事にびっくらこいたみたいで逃げ出してしまいましたが、後日再会。
人なつっこい子で、足にすりよってきたり、腹を見せてくれたりして、ほんとに野良なのかとも思って…。
グレーと黒のシマシマ模様なんで、たぶん雑種かな。



今から会えた場所に行ってみます。
会えないと思うけど、もし会えたなら…


もう拉致します


407わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 02:45:39 ID:ty8GmRJi
>>406
拉致してあげて
寒いし
ありがとう
多分ノラだよ、きっと
捨てられたんじゃないかな
だから人になれてるんだよ
仮に飼い猫だとしても首輪もしないで室内飼いもしてないって
ちょっと今時どうかとおもう
あなたに飼われた方が幸せだと思う
出来れば室内飼いお願いします
多分、サバトラかキジトラでしょうな
408わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 08:34:14 ID:YQodpv8p
392です。だれか、、、教えてください、、、
409わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 08:48:31 ID:/rgWC3x8
>392
あの写真じゃ、よくわからないよ。
でも、手足が短く見えるような気がしないでもない。
・・・コーギーの入ったミックス?・・・でも、顔立ちが違うしなぁ〜。
ゴールデンの仔犬はこういう顔はしてないし、耳の形も違う。
柴・・・にしては・・・う〜ん。って感じなので、雑種だと思います。
拾った子なの?
410わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 12:01:25 ID:ZK2qE/E+
うちの猫は抗体検査で猫エイズが陽性だったんですが予防接種しても大丈夫なんでしょうか?医師に尋ねても返事が曖昧で頼りなくて・・。
411わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 12:27:09 ID:YqqeMP+5
先週怪我した野良猫拾いました。
病院に連れて行ったら腕切断かも、と言われたけど
治療を続けた結果どうやら回復して来てるようです。

で、質問です。猫飼うにあたって気をつけないといけないことってなんでしょうか。
今猫の本とか読んで勉強中ですが当方哺乳類を飼育したことがないので色々不安です。
素人ではわからないこととかあればお願いします。

猫の状況
オス:推定5ヵ月。
右前足に怪我。怪我部に包帯とエリザベスカラー
完全室内生活、食欲旺盛、トイレマナーOK。
寄生虫検査で回虫が発見されたので薬投与。
ワクチンは怪我が回復してから。去勢はまだ。
412わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 12:43:52 ID:tZEZcS+X
5ヶ月になれば食事や体温調節はそんなに難しくないと思いますよ。
1回である程度まとめて食べられる程度まで胃が大きくなってるけどまだ好きなだけ食べさせていい時期ですし、
保温も、自分で暖かい場所を見付けて暖をとるようになっていると思います。
これからまだ通院するのであれば、その時に獣医さんにアドバイスしてもらうのが確実でしょう。
疑問に思うことをまとめておいて病院へ行ったとき質問しましょう。
トイレマナーOKとの事ですので、あとは個人的なしつけ(登ってはいけない所、してはいけない事)だけだと思いますが
体罰と名前を呼んで叱るのはNGです。
犬のように主人に褒められる事を喜ぶ動物ではないので、しつけは「これをすると何かイヤな事が起きる」という覚えさせ方がいいと思います。
大きい音をだしたり霧吹きで水をかけたりして驚かせるなど。
食事は、「子猫用」の「総合栄養食」のフードのみでOKです。人間のものはあげないようにしてください。
もしまだあまり慣れていないようなら健康管理だけして構わずに放っておいてください。
向こうから近付いてきたり匂いをかいだり体を擦り付けてくるようになったら撫でてあげてください。
「爪切り」「就寝時や外出時のケージ飼い」「就寝時人間の布団に入れるか否か」「シャンプー」「食事のタイミング」など、人によって意見が分かれるものは、あなたの猫のストレスにならず、あなたも快適に過ごせる方法を選んでいいのではないでしょうか。
このスレも参考になります。
【拾った】子猫飼育ガイド part36【生まれた】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/l50
413わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 12:50:50 ID:Dr4BNF6Q
>>401
うちも1歳の雌だけど、玄関におしっこするんだよなあ
その時は大抵トイレが汚れている時で、抗議の為みたいなんだけど
でも汚れているっていっても、ペットシートに(自分が)おしっこ一回やっただけで、
もうきちゃないって文句いうなよ〜…(大は砂でやります)
414わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 13:10:36 ID:YlGu9dle
ミニチュアダックス5ヵ月、毛布やコードなどがじがじ噛んじゃいます。
段々と寒くなり、家でお留守番させる時や夜寝る時にお勧めのヒーターはありますでしょうか?

一応色々と見て見ましたが、一番安全そうな湯たんぽは中の湯が冷めた際により体温を奪い冷やしてしまうので6時間以上はあまり良くないとの事。
ペット用の敷くタイプのヒーターはコードが心配ですし、充電式はあまり時間が保たないとの事。
こんなんあるよー!てな方いらっしゃいますかね。宜しくお願いします。
415わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 13:13:48 ID:gnL1ewud
>>413
猫には、抗議するって意識は無いと思いますよ、人間から見たらそう見えるだけで
玄関ではおしっこ出来ないようにするとか、工夫してみては?
416わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 13:21:42 ID:Xg41mqZ/
はじめまして。

里子としてもらった犬。目を離した時に頭をぶつけてしまい、脳挫傷になって入院しました。
ペコがかなり大きかったので衝撃が強かったみたいです。
退院をしたんですが脳なので発作が起きるかもしれない、と言われ退院後まもなくその発作が起き亡くなってしまいました。夜中で緊急病院へ行く途中でした。

元の飼い主には気が動転してしまい連絡を取っていませんでした。

一度、やっぱり返して下さいと言われていた為、あまり連絡を取りたくありません。
ですが、最近血統書が届いたらしく元気ですか?とメールが来た。
やっぱり正直に話した方がいいですよね?
あの時、返していればどこかで元気に暮らしていたはずなのに…と1ヶ月経った今も後悔してます。
417411:2007/11/17(土) 13:23:37 ID:YqqeMP+5
>>412
レスありがとうございます。
しつけでどの程度の態度で臨めばいいのかわからなかったので
これからの参考にします。
418わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 15:54:13 ID:D7UhwjY4
>>416
ここはペットの相談で人生相談ではないのだが。

やはり正直に話した方が良いと思うよ。
でも、既に一ヶ月も過ぎているというのが・・ あなたも余程ショックだったんだろうね。
419わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 16:59:32 ID:ZK2qE/E+
>>410について
どなたかわかる方はいらっしゃいませんか?
420わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 16:59:56 ID:P3ELoS+L
>>416
そういうのは先延ばしにして逃げてても解決しないし、後に伸ばせば伸ばすほどバレた時が大変。
早く素直に事の経緯を説明するのが良いよ。

気まずいのは分かるけどペコを持った子にはそういう不慮の事故は付きまとうわけだからね
しっかり説明すれば相手だって分かってくれると思うよ。
大体、一度里子として貴方に預けた以上向こうからグダグダと怒られるような筋合いは無いし。。。
例え返してとか言ってたとしても。

しっかり説明した上で頭下げて里親として最低限の責任だけはしっかり果たそう。
421わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:03:50 ID:P3ELoS+L
>>419
混合ワクチンの種類次第。
種類の多い(5種以上とか)ワクチンは無理だけど種類の少ないワクチンだったら接種も可能。

健康状態などによってどこまで出来るかとか変わってくるだろうと思うから
今の獣医が要領を得ないのであれば別の獣医にも相談してみるといいよ
422わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:31:12 ID:r88rmgJ6
ペコって何?ぐぐっても不二家が出て来ちゃうんだけど。
423マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/17(土) 17:39:30 ID:AIm9DSkQ
飲料水の事を言っているんだぜ!!!
424わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:40:02 ID:Ck34RfWz
>>414
ドギーマンの「レンジでチンしてぽっかぽか」ってのはオススメ。
かなり丈夫で噛まれても壊れない。10時間は暖かいとの事。
うちは二個持ってて、外側のカバーのファスナーは壊されましたが、
壊れても適当にカバーははめればいいし結構いいと思うよ。

あとペットヒーターも持ってるけどコード部分は一応金属でコートされてるのが
多いので結構丈夫です。
でもしつこく齧られるとさすがにヤバイので、念の為
布でグルグルとカバーしてます。
それでも齧る場合は齧る部分に犬の嫌がる匂い等をつければ
殆ど大丈夫です。

他におもちゃやおやつを与え、齧られて困る物から
気を反らす様にした方が更にいいですよ。
どうぞ参考までに・・・
425わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:44:50 ID:WuUM2geW
>>422
「モレラ」でぐぐってみそ
426わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:46:17 ID:WuUM2geW
>>422
ゴメ
「犬 モレラ」のほうがいいわ
427マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/17(土) 18:05:45 ID:AIm9DSkQ
「ドッグ・ゴルゴンゾーラ」の方がいいぜ!!!
428わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 18:32:40 ID:Cf0w9peS
現在5ヶ月の猫を1匹飼っています。
自動給餌器をお使いの方、どれを使っていて
使用感はどうか教えてください。
特に気になっているのが作動中の音についてなのですが、
購入をしてみて実際動かしてみないとこればかりはわからないため
決めかねています。
429わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 18:39:45 ID:Xg41mqZ/
>>416の者です。

書くところを間違ってすみません。

答えてくださった方ありがとうございましたm(__)m
きちんと説明してみます。本当にありがとうございました。
430わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 19:15:45 ID:YlGu9dle
>>424
おお!早速探しに行ってみます。
夏場はヒンヤリ枕みたいな物を(勿論ペット用)噛みちぎり、中から液体が漏れてたので相当ビビりました(知人宅の子がその液体を誤食しお星様に…)
なので敷くタイプや湯たんぽの様な物ばかり見てました。
レンジ使用なら忙しい朝も楽そうですしね。有難う御座います。大変参考になります〜
431わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 20:47:45 ID:K9BjpnpG
初めて犬を飼う者です
チワワなのですが
トイレシーツはどれくらいの頻度で変えるべきなのでしょうか
また、ゲージの中で飼ってるのですが
食べなかった場合や残った場合のご飯は
しばらくしたら下げた方がいいのでしょうか
置きっぱなしでいいのでしょうか
初歩的すぎてすみません
初めてで不安で
432わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 21:05:46 ID:Gt4u9PRS
>413
>415
レスありがとうございます。うちの子は玄関の特に
はきものにするので、抗議なのかもしれない…・・・。
でも最近トイレ掃除の手を抜いた、とかではないんですよね。
いつもどおり掃除してるのに何故か最近になって…という感じです。
そういえば睡眠時間が長くなったかも??くらいしか
思い当たることがありません。
433わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 21:23:01 ID:2JcPEgYt
>>431
犬の月齢(年齢)や健康状態、飼育環境によっても違うので、
それだけの情報では、わかりません。

初歩的で基本的な質問だとわかっているなら、
まずは本を2〜3冊(1冊ではダメです)買うなり、
しつけサイトを巡るなりして、勉強してください。
その上で、疑問に思ったこと、うまくいかなかったことを
書き込んでもらえれば、有意義な応答ができると思います。

ここは基本的な知識のない人が、イチから説明してもらう為に
来る場所としては不適切です。
434わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 21:54:41 ID:P3ELoS+L
>>431
トイレシートはどのくらいの頻度とか決めて考えるのではなく
汚れていると気づいたらその場で交換するくらいのつもりでいたほうがいい

ご飯はご飯の時とそうでないときをはっきり区別させる為になるべく下げよう
まったく食べなかった場合も頃合をみてもう一度あげてみるとかすればいいので基本下げるように。
435わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 22:02:07 ID:dmfXP1gO
>>428
わんにゃんぐるめを持っています。
今月家を空ける予定だったので早めに慣らしておこうと9月頃に購入しました。
けれどうちの子はまだ子猫の為一日の規定量を完食するのが難しく(6ヶ月×2匹です)、結局秤で計って調整しながら与えているので高いフードストッカーと化していますが…orz
ビストロとわんにゃんで迷ったのですが、違いは

ビストロ ○乾電池なので電源がない場所でも使える。停電に影響されない。透明なので残量が分かる。わんにゃんより安い。
      ×一回の調節量が多いらしい(複数飼いじゃないときついかも?)。海外製なので日本製のわんにゃんのほうがアフターケアは安心?


わんにゃん○声を録音できるので自分の声でごはんを呼ぶことができる。時間や量の設定が結構細かくできる(量は5〜7gピッチで14段階くらいまで。時間何時何分という設定で1日5回まで)
       ×外から残量を確認することができないので何度も開ける事になって風味が落ちやすい。AC電源のみなので停電を考えると数日外出の場合やや不安が?

作動音は結構ガーガーと大きい音がしますが、うちの子はすぐ慣れました。
1匹はかなり臆病なのですが、フードが出きって音が止まったら普通に来て食べていましたよ。
夜でも外に響くような大きな音ではないし、あまり気にすることはないと思います。
(ただ、深夜や夜明け前に寝ている傍に設置して使用するつもりなら、あなたが眠りが浅いということなら目が覚めてしまうかもしれません)
量の調整ですが、フードが溜まる溝が何回回転するかで決まるので、厳密に何gという設定はできません。
フードの種類によっても勿論変わりますが、同じフードでも溝にうまく詰まる場合と隙間ができる場合があって結構変わります。
うちは大人になって1日の食事量が安定してきたら自動給餌に戻すつもりです。
436わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 22:29:03 ID:2JcPEgYt
>>431
普通は>>434さんの回答でOKです。

ただ、月齢が低く食が細いタイプの小型犬だと、
すぐに食べないからと下げてしまうと、低血糖になって
命に関わる可能性もあるので、要注意です。
初心者に「頃合を」と言っても加減がわからないでしょうし、
仕事などで数時間、留守にする環境なら、しつけ的には良くないけど、
置きエサをするというのも選択肢のひとつです。
437わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 22:35:22 ID:P3ELoS+L
>>436
初めて飼う、尚且つおそらくは子犬であろう>>431さんにとっては
確かに頃合を見てって言い方では確実とは言えない回答でしたね。
補足ありがとでした。
438わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 00:33:03 ID:Re2dZfyB
>>431
チワワ、特に極小の場合は一日の必要量を「絶対に」食べさせないとあっという間に死んでしまうよ。
チワを購入する時にくどいほど「低血糖」の説明をされたと思うんだけど。
置き餌でもいいから食べさせてあげて下さい。
439範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/11/18(日) 02:06:01 ID:iBULiWFa
近所にいる放し飼いの飼い猫が、
僕を見るとやたらにゃーにゃー言って
しっぽ立ててぐるぐる体の周りを回ってきます。
たまに顔見るぐらいで餌付けも何もしていないので、
なんだか怖いような嬉しいような感じなんですが、
この猫の行動はどう捉えれば良いのですか?

ちなみにその猫は猫社会では弱い方らしく、
よく近所の野良猫に道を譲ったりしています。
440わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 04:34:00 ID:G/0TT+u0
弱っている猫を発見しました。
その猫はがりがりにやせていて餌を食べません。
唾液が垂れていてその唾液がものすごい異臭がします。
明日にでも病院につれていきたいのですがどれくらいのお金を準備したらよいのでしょうか‥‥
441わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 06:12:30 ID:5yQFytPP
猫は霊長類ですよね?
442わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 07:05:31 ID:/YuCCoLd
明日といわず、今日……
443わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 07:30:42 ID:LA4LJaX2
>>440
最初は初診料があるから少し高くなるけど5000円ーかな?
安く済ませたいなら診察と薬をもらうだけにお願いしてみろ。
投薬の仕方は獣医に聞くこと。
444わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 11:33:10 ID:dsqz/3BE
3歳の小型犬なのですが、今朝から1時間毎くらいに咳をします
食欲や元気もありフィラリア予防もしてるので原因がイマイチよく分かりません
埃や毛が気管や肺に入ってしまったのでしょうか?
一度に三回咳き込むのですが、ケホッケホッカハッというように三回目に吐くような仕草になります
それとも風邪をひいたのでしょうか?
445わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 12:19:34 ID:7lFQjaGl
>>444
なにか誤飲した可能性は?
なんにしても一時間ごとくらいに咳が続いてるのは変なので病院で診てもらった方がいいよ
446わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 12:44:35 ID:TJtGRbqx
431です
こんな初歩的なことに
みなさん詳しく答えて頂いてありがとうございます
現在生後三ヶ月です
本を買って勉強したつもりではいたのですが
犬とこんなに接するのは初めてでどうやって扱っていいのかわからない部分が多々あります
あと遊んでいる時にジャレて噛むのですが
噛みグセを直すにはいつ頃からしつけし始めたらいいのでしょうか
質問ばかりですみません
447わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 13:09:20 ID:RBtWpbqs
>>446
一日三回の食事が難しい場合は、出かける前に置き餌をケージに入れておいた。
これで無事に成長しましたね。チワワではないけど。

三ヶ月なら噛み癖の躾をしてもいいのでは?
直ぐには直らなくとも徐々に止めるようになるんじゃない。

そんな自分は昨日に階段を上ろうとした自分の踵を噛まれたけどorz
やはりコーギーの血がそうさせるのか?って思ってしまったw
448わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 13:17:50 ID:bH8HTT9n
雑種の一歳半の♀の犬なんですか、朝から片方の耳がいつものように立たないで、横に立ってるようなんですが、何なんですかね。顔をよく振ってます。誰か教えてください
449わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 14:47:52 ID:dRROZXsu
先日、飼育放棄されていたわんちゃんを引取ました。
ガリガリでしたので、病院に連れていったところ
妊娠していました。
犬を飼うのも初めてプラス出産であたふたしています。
出産と育児の本を十回以上は目を通し、
ネットでも色々調べて流れはつかんだのですが、臍の緒の処理を迷っています。
犬にまかせるか、臍ヘルニアにならないため人間が処理するか。

経験ある方々アドバイスおねがいします。
今まで愛されていなかった分
精一杯の事をしてあげたいと考えております。
450わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 16:15:32 ID:dsqz/3BE
犬用の爪切りはどこのものがポピュラーでしょうか?
ドギーマンのギロチン式は1000円以下で売っていますが、
どうにも切れ味が悪そうで・・・
2000円〜3000円くらいで切れ味が良いものだと嬉しいのですが。
451わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 16:31:12 ID:H/9401An
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 
みんなのうらみ
452わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 18:12:56 ID:LA4LJaX2
>>449
その前に産婆さん役ができるぐらい信頼関係を築いておけ。
母犬が疲れてるようだったらへその緒を切ってあげたほうがいい。
念のために工作用の皮の手袋を用意しとけ。
453わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 19:05:13 ID:zY0r6P/R
たまに犬がしゃっくり?するんですが、犬のしゃっくりってなにか問題ありますか?
454わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 19:40:16 ID:jPbPh+Fh
>>449

>>452
確かに。信頼関係を築いておかないと、何かあった時(例えば赤ん坊が乳を飲まない、また母が飲ませないなど)に手を貸してあげようにも、母性本能から、母犬に警戒されて歯を剥かれるようになる事もある。

うちは臍帯は私がハサミ、または母犬が噛みきるのであとは、蛸糸でくくってお母ちゃんに渡してたよ。
これが正しい方法なのか分からないけど、ここ10年、問題はなかった。

カルシウム不足で痙攣を起こしたりする場合もあるから、栄養のつくものを食べさせてあげてください。
お産頑張れ。
455わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 20:42:16 ID:oncz90oA
パグ、1歳、メス。
テンションが上がると足を思いっきり噛むんですが、対処の仕方何かありますか?
456わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 20:56:48 ID:DC9m6Zx2
>>455
そんなにテンションをあげないようにする。
訓練犬や競技犬ではない、普通の家庭犬の場合、
テンションをあげることよりも、テンションをさげることが大事。
落ち着いて、ゆったり過ごすことが求められるからね。

テンションがあがりすぎて、飼い主さんが困るようなら、
その犬にとってテンションがあがるシチュエーションを、できるだけ作らない。
テンションがあがってしまったら、飼い主さんは深呼吸して落ち着いて、
静かに犬を無視する。噛まれても吠えられても、一切反応しないこと。
それができないと思ったら、犬を置いて無言で立ち去ること。
457455:2007/11/18(日) 20:57:20 ID:oncz90oA
もう少し詳しく書きます。
去勢済みで、夜寝る時とか眠そうにしている時はケージに入れています。
ぬいぐるみとか噛むと振り回したりしますよね?そんな感じで足を噛みます。
怒っても全くこっちの事は気にしません。
母親の足がアザだらけになってるので何か解決策はないかと思って相談します。
よろしくお願いします。
458わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 20:59:20 ID:oncz90oA
>>456
ありがとうございます。
可愛いのでテンション上げるような感じで接してました。
そうしてみますね、本当にありがとうございます。
459わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 00:43:51 ID:BocgFTkC
蚊取り線香とかその電池式の奴ってペットに安全?
ペットが倒したりしないようにするのは当然として、煙の成分とか。
460459:2007/11/19(月) 00:46:24 ID:BocgFTkC
ペットって猫ですスマソ。
461わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 00:46:31 ID:KHeRbzYU
>>459
ペットのいる家庭用として低刺激タイプのが売ってるよ
心配ならそういう低刺激タイプを選ぶといい
462459:2007/11/19(月) 00:47:07 ID:BocgFTkC
なる。了解です。
463わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 13:38:59 ID:BTnJ+fa2
ねずみ捕りシートに犬(中型)が触ってしまい、
尻尾の先と後ろ足の太もも周辺の毛に
貼り付いてしまいました。
なんとか本体は引き剥がしたのですが、
粘着シートの成分が毛にべったりと付いてしまって…。
小麦粉をまぶして擦り取ると良いと書いてあったので
早速試してみたのですが、あまり変化も無く途方に暮れています。
やっぱりばっさりとカットするしかないのかな…。
その場合、病院や美容院などにお任せしたほうがいいのでしょうか?
464わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 13:57:36 ID:KHeRbzYU
>>463
食用油で根気よくふき取れば取れるには取れるけど
まぁ、カットするってのも一つの手段だし
自分でカットするのに慣れていないのであれば病院などでやってもらった方が安全でしょうね
465わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 14:17:43 ID:PsvkwYmC
質問です
現在ゲージの中でトイレと寝床を一緒に設置して子犬を
飼ってるのですがどうしても排泄後の糞を
自分で踏んでしまって
それで歩き回ってしまうのですが
そのたびに手足を拭いているような状況です
良いしつけの仕方などありますか
それともやはり細めにトイレを変えるしか
ないのでしょうか
どなたか教えていただきたいです
466463:2007/11/19(月) 14:29:14 ID:BTnJ+fa2
>>464さん
レスありがとうございました。
油で再チャレンジしてみて、それでもダメだったら
思い切ってカットしてみますね。
467わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 15:05:06 ID:5x9ivo5k
>それともやはり細めにトイレを変えるしか
>ないのでしょうか

こまめな掃除しかないと思います。

毎回同じ作業をするなら。
1・ウンコを片づける
2・仔犬の足を拭いてあげる
どちが楽でしょうか?

それに、放置しておくとストレスから将来的に「食糞」へ発展する場合もアリかと。
468わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 15:21:38 ID:FQk1PPck
>>466
サラダ油の後に小麦粉ですよ。
469マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/19(月) 16:33:33 ID:/QC1+Ozj
小麦粉の後に茹でるんだぜ!!!
470わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 16:37:59 ID:ajK85MRb
>>465
それなりの大きさのケージでトイレの居住空間の間に
仕切りを付けるってトイレトレーニングの方法もあるんだけど
最近は最初から仕切りの付いたケージも色々あるようだ
例えば
ttp://store.yahoo.co.jp/dogpark/c7e4a4ecb6.html

狭い空間にトイレを一緒に入れてれば踏んでも当たり前なんで
今の状態なら>>647しかないと思う
うちは基本フリーだしトイレトレーニングがある程度
進んでからはトイレはケージの外に設置してる
471わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 16:51:19 ID:ajK85MRb
>>470 事故
×>>647 → ○>>467
472わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 17:00:27 ID:PsvkwYmC
467です
細めに変えようと思います
ありがとうございました
473463・466:2007/11/19(月) 17:46:54 ID:BTnJ+fa2
>>468さん
レスありがとうございました。

その後悪戦苦闘したのですが、結局病院で取って頂きました。
まだほんの少し残っている部分もありますが
(こちらの事情で時間が足りなかった為)
家でも使えるようにとやり方を教わり、
使用したオイルを分けて頂きました。
とりあえずはホッと一安心しましたが、
不注意でわんこに嫌な思いをさせてしまって…。
心底反省です。

親切にアドバイスして下さった皆様、
本当にありがとうございました。
474わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 20:02:31 ID:Wlw4GEb5
生後5ヶ月くらいの子猫を拾いました。
ここ一週間くらいでしょうか。元気がなくはしゃぎまわる
のが少なくなり、おなかを壊したのかなと思ったのですが、
3日前に病院へつれていきました。血液検査等、先生に診
てもらったのですが異常はないらしいので抗生物質とリン
ゲル溶液を点滴してもらいましたが、食欲もないようで、
次の日もつれていき、同じ処方をしてもらいましたが元気
になってくれません。2日の通院で2万円を超えてしまい、
これ以上の出費は生活に支障をきたすため苦しいです。ど
なたか、せめてこんなときはこうすると食べてくれるよ等
アドバイスをおねがいします。せめて食べてくれると安心
できるのですが。。。
475わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 20:40:57 ID:/Yh5NxNn
元気がまったくないの?1日中ぐったりってこと?
原因がわからないなら別の病院も考えたほうが良いとは思うけど・・・お金との兼ね合いがむずかしいですよね。
食欲がないなら子猫用のミルクを人肌に温めて餌に混ぜてみるとか・・・もうやったかな?
476わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:13:01 ID:Ibu4IZIP
>>474
トイレはちゃんとしてる?
情報も少ないし、医者にわからないことを、こんなところで聞いても気休めにもんらんと思うが

てか、健康診断で二日で二万円超えたとか、その医者信用出来なさそう
477わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:20:39 ID:S3Am5jAs
>>474
情報が少なすぎてなんともいえないけど、食欲やトイレが普通なら落ち着いてくる時期なのか単に寒いからとかあるかも。
家の猫達も最近はあまり動かず暖かいところに移動しては寝てる事多いよ。
478わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:27:07 ID:dZXmUcsO
>>474
風邪の予兆は見受けられませんか?
479わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:27:11 ID:fvdbbZhO
>>465
ゲージって何?
480わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:44:51 ID:gwl89ab3
一昨日、私の不注意で猫が3センチ四方のビニール袋を食べてしまいました。
吐いたり下痢をすることもなく、いつもと変わらず元気だったのですが、
念のため病院に連れて行ったところ、元気ならそのうちウンチと一緒に出てくるから
心配ない、もし下痢が続いたり食欲がなくなったりしたら、もう一度連れてきてください、
と言われ、特に処置をされるわけでもなく終わりました。
それから毎回、ウンチをするたびにビニールが出てきてないか確認するのですが、
まだ出てきません。
食欲もあり、下痢もしてないし、吐くこともないです。
元気一杯で、具合が悪そうな感じもないです。
本当に大丈夫なんでしょうか?
病院の先生は「元気があるなら大丈夫」とおっしゃるのですが、
ビニールを食べたのに、元気なら問題ないのでしょうか?

誤飲、誤食を経験された方のご意見を伺えればと思います。
宜しくお願い致します。
481わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:47:12 ID:1kJL2yYM

質問させてください。
私はチワワを飼っています。
飼う前にいろいろ調べましたが、ブリーダーさんから飼うという知識がなく、
某ペットショップで契約しました。
連れて帰るとストレスがかかり、咳をするかもしれないと言われましたが、ものすごいくしゃみや黄色い鼻水を伴うひどい咳が出て、血便が出たので救急車(ペット専門)を呼ぶほどだったので、またペットショップで預かりになりました。
電話ではよくなっていて昨日には連れて帰れるはずだったのに、面会に行くと咳をしていました。
連れて帰れる日もまた伸びました。
ただの風邪と言われているのですが、一向に治りません。
とても悲しいです。
本当にただの風邪なのでしょうか。

長文な上駄文で申し訳ありません。

482わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:53:24 ID:Wlw4GEb5
>>475,476,477,478さっそくの返信ありがとうございます。

 ミルクを温めて・・・はまだ試していませんがさきほど
子猫用のご飯をかってきました。うとうとしていて食べそ
うにないので、折を見てあたえてみようと思います。
 トイレは、食が細いので大きいのをしてるのは見かけて
ないです。もっとも、ずっと見ているわけにもいかない所
ですが母いわく、大きいのもたまにはしているらしいとの
ことでした。2万円超えは、正直お医者さんに掛かり慣れ
ない私の言葉足らずな情報で、無駄な検査もされちゃった
かもしれません。最近寒くなってきましたが、もともと家
の中に入れるのは諸事情により抵抗がありまして、やっと
ゲージを準備して今は暖かなところを確保できました。
 風邪の予兆とのお話ですが、咳・くしゃみ・鼻水もなく
体温はお医者さんにはかってもらったところ38度よりは
低いくらいなので平温っぽいです。
 たしかに気休めにもならないかもしれませんが、弱って
いるのを見ているのも辛かったもので。
 スレ違いでしたら、ごめんなさいでした。
483わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:55:56 ID:oXIvsnlR
>>481 
ケンネルコフでしょうねえ
484わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:03:20 ID:1kJL2yYM
>>483
ありがとうございます。
なんとなくあやしんでましたがケンネルコフですか…。
治りにくいですよね。
しばらくは連れて帰れないですよね…。

明日も面会に行こう…。

485わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:10:44 ID:oXIvsnlR
>>484
悠長な・・・・・ 
早くキチンとした獣医に診察と適切な処置をしてもらわないと大変ですが・・・ 
個人的にはキャンセルをお勧めします
486わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:11:35 ID:1A5RiWtX
>>482
平熱の範囲内ではるのですが、子猫にしたら少し体温が低めのような気がします。
食べてないせいかな?缶詰を少し暖めてやると匂いが強くなるので食べる気になってくれるかもしれません。
原因が分かっていないので、あまりおすすめはできませんが、缶詰を少量鼻の上にのせるとしぶしぶ舐めとります。
487わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:25:36 ID:S3Am5jAs
>>480
家の猫はスチロールやダンボール喰ってますが今の所大丈夫です。
数日、様子を見て食欲が無い、吐く、便秘などの異変が無ければ気付かないうちに排出されたのかも?
>>482
自分も38度無いくらいなら猫にしては体温低いと思います。
39度前くらいが普通なのかな。
ケージの中にはカイロなどのあったかい物はありますか?
寒さに備えて食欲旺盛になる季節なのに心配ですね。
488わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:31:38 ID:1kJL2yYM
>>485
そうなんですか!
ペットショップにくっついている獣医さんに大丈夫と言われていて、ワクチンも知らないうちに打ちましたと言われたんですが…!
引き取って違うお医者さんにみてもらったほうがいいですね!

キャンセルはもう情がうつってしまってできないのです。

489わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:36:25 ID:KHeRbzYU
>>480
元気なら問題ないというより、排泄と出てくるのが負担が少なく理想的なので
元気で問題が起こってないうちはなるべく排泄任せにしておこうというだけ。


490わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:38:54 ID:oXIvsnlR
>>488 
そういう獣医は店とグルですから・・・残念!!
491わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:40:56 ID:1kJL2yYM
>>490
GYAAAAAAAAAAAAAA!!
教えていただきありがとうございます。
すぐ引き取って違うお医者さんにみてもらいます。
492わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:46:39 ID:+WE59k/Y
それにしても酷いショップだなぁ
>連れて帰るとストレスがかかり、咳をするかもしれないと言われましたが

血便が出るような子を知ってて売るとは・・・。
治療代も請求した方がいいよ。
493わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:50:58 ID:y/pRW4qK
>>448
耳の異常だと思うけど。耳垢がたまってることもあるし
耳の他の炎症も考えられる。あまり長引くようなら
病院へ。
494わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:56:25 ID:diDJBHL0
6ヶ月の猫ですが、ご飯を食べた後や寝て起きた後など頻繁に
私の手のひらを狙って頭をこすり付けてきます。
これは「遊んで」ということでいいんでしょうか??
495わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:01:03 ID:1kJL2yYM
>>492
その子は殺されずにすむからって思ってよかったですが、
ひどいですよね…。
治療費のことも話し合います。
ありがとうございます。

496わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:07:59 ID:FeJ2gg0f
猫ちゃんの事で質問させてください。

昨日まで何ともなかったんですが、
今日、片目が少し白く濁っていました。
歳は1歳にもなっていないオスなんですが、外で遊んでいる時に
何かバイキンでも入ったんでしょうか?

涙も目やにもなく、痛がったり痒がったりもしないので、
白内障が考えられそうですが、
一日で濁ったりするものなんでしょうか?

497わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:10:48 ID:4BpXHmkb
>>494
ご飯の催促でしょうね。
498わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:13:47 ID:BO8XuEsf
最近拾ってきた子猫(生後2ヶ月ぐらい)が、顔から下を触るとありえないほど怒り
本気で噛んだりひっかいたりするのですがどうにか慣らすことは可能なのでしょうか?
病院で診てもらったため怪我や病気ではないようなのですが・・・。

今日、あまりにひどいので親が手放そうかと言ってきました。
どうしたらいいのか混乱気味です。
499わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:18:23 ID:Ibu4IZIP
>>498
噛み付いた時に、大声で叱ったらやめますか?
あるいは、首の後ろぎゅっと掴むとか
二ヶ月だったら社会化期なので、まだしつけは間に合うんじゃないかな
500わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:20:04 ID:Wlw4GEb5
>>498

 甘噛みとか、力の加減は、子猫どうしか親とのじゃれ合いの中で
覚えていくって聞いたことあります。
 うちの猫も小さいうちにもらってきましたが、力の加減を知りません。
 かといって、矯正もしませんでしたが。
501わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:22:09 ID:BO8XuEsf
>>499
どちらも試したのですが近くに手があると噛むし引っかいてきます;
502わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:27:05 ID:Ibu4IZIP
>>501
噛んだときにそれでやめればいいんです、
駄目なら霧吹きで水かけるとか、鳴り物で、でかい音させるとか、
なにかやめさせる方法あれば、それを繰り返して、
手をかんだら嫌なことが起きる、と条件付けするんです

まあ、あんまり露骨にやると人間不信になるかもしれないんで、
加減が難しそうですが(^^
503わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:28:35 ID:BO8XuEsf
>>500
うちには先住猫がいるのですが、その子猫はじゃれに行ったりしないし
先住猫が近づくと唸って威嚇して近寄れません;
矯正しないと捨てられかねない状況なのです;;(親に)
504わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:30:47 ID:BO8XuEsf
>>502
なるほど・・・。難しそうですが、試してみます。
ありがとうございます^^
505わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 03:12:32 ID:3Sk+hWwK
>>504
きてまだ、間もないのでしょ?
少々アセリ過ぎがします。
まわりが、騒ぐから仔猫もなかなか警戒心が溶けないのだと思います。
まずは、仔猫が安心できる退避スペースをダンボール箱等を設置してあげて、
しばらく放置がいいのではないでしょうか。
警戒心がとければ、同じ噛付きや引っかきでも違ってくると思います。
1、2週間から1ヶ月と気長に構えてみてはどおでしょうか?
506わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 04:03:40 ID:JmjjN0n3
私も同感です。
拾ってきた子猫なら,むしろ普通じゃないかと思うし
暫く放置が吉な気がします。

507わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 06:37:13 ID:pQQh72EN
他の人も書いていますが、自分も経験あるので。
野良の子猫だと、普通にあることですよね、威嚇しまくりは。
自分は、とにかく手はださないで、やさしく呼びかけはつづけながら放置。
その子が気に入った押入れにここちよい寝床を作って、
食事もトイレも近くにして。
で、暇があったら子猫の行動範囲にごろんとよこになって、
こっちに来そうだったら声かけたりして。
そのうち、自分からそばによってきて足の匂いかいだり、
上にのってくんくんしたり(しっぽふくらみ気味、威嚇まじり)
手も、だらーんと床に伸ばしてたらくんくんしたりちょっとさわったり。
近くで香箱座りしだしたら「やったね!」
手のそばでくつろいだとき、そーっとゆびさきうごかしてさわって。
それでも、腕を床から離してなでようとしたら威嚇!だったなー。
まあ、そんな子も、2ヶ月をすぎたころには抱かれてごろごろいうようになりますた。
人をこわがることをすりこまれた子猫には根気がいりますが、
かならず信頼してくれますよ。
それどころか、あなたが一生懸命克服すれば、
他の人にはつめたくてもあなたにはでれでれ・・・という
ちょっと優越感もてる関係になれたりね。
家族みんなに慣れさせるにしても、あなたがまず根気よくがんばってください。
508わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 07:52:12 ID:kcJVRYXP
【吠えるな】迷惑騒音犬リスト【馬鹿飼い主】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195512561/

埼玉県さいたま市南区にで飼ってるミニチュアダックス
今日も朝の7:00から今も吠えまくり!
何故吠える?何故静かにさせない?近所の人は大迷惑!
509わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 11:50:51 ID:IYr2pZc5
>>866
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part60★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194100127/l50
510わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 11:52:12 ID:gOh+10Vr
職場の近くに住み着いてる野良猫(生後半年くらい)を保護したいけど近くに行くとファー、シャーと攻撃される。

交通量が多いし、寒くなる前に何とか保護したいけど良い方法ありませんか?
511わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 11:52:18 ID:IYr2pZc5
あれれ???

スマソ誤爆した
512わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 12:24:35 ID:vGakMeQa
犬猫草は生後4ヶ月の子犬に食べさせても大丈夫ですか?
みなさん宜しくお願いします。
513わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 13:37:02 ID:IEyQSy3q
>>512
うちは猫だけど離乳が終わってカリカリを食べるようになってから食べてた。
3、4ヶ月ぐらいかな。今でもベランダで種から栽培してる。
514わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 14:00:30 ID:lsWYHbID
アイリスオーヤマのボブハウスM使ってるんですが
傷んできたので買い替えを考えてます。
他メーカーでお勧めのハウスって無いですか?
なるべく安いのがいいです。
515わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 20:40:39 ID:GeTd1o3H
>>510
犬猫ボランティアさんか獣医に捕獲器を借りては?
516わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 01:25:09 ID:6eZ9dc19
生後約3ヶ月の子猫を拾いました。肛門が、下のサイトの絵のような感じで
ttp://www.infoeddy.ne.jp/yasai/otosiana1.html
ぷっくりしています。しいて言うならデベソに近いです。
健康診断で何も言われなかったのですが、これは普通なのでしょうか?
517わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:37:39 ID:iFT4LvUC
生後約4カ月になったうちのネコ(メス)について質問です
ちなみに生まれたばかりのノラ(雑種)を保護した人から譲り受けました

うちのネコ様いっつも、ケツの周りが臭いの

昨日も初めてコロコロでネコ様の毛を取ってたんだけど、
その時、嫌がって興奮したのか、部屋の中に広がるくらい
までニオイがしてしまって臭くて。


実は3週間ほど前に
ネコ様にワクチン打った時に病院の先生訪ねた所
普通のネコとかわらない位のニオイですよ、
気になるほどじゃないとは言われたのです。
ちなみにその時先生が絞ろうとしても出なかったらしい。


その、病院行った2−3日後の事ですが、とても
臭くてアレだったので、かなり四苦八苦しながら肛門絞ったら、
茶色の水っぽい(トロみの少ない)汁が結構出ました
【それからしばらくは臭いが結構おさまってましたが】


ちなみに3日程前には絞っても出なかったです
【私が下手なのかも知れませんが】


肛門を絞らなくても、興奮してあれだけ臭いってことは
自分でちゃんと分泌して処理できてるとは思うんだけど。

いろいろネットで調べてはいるんだけど猫は、
基本的にはニオイがないって書いてるところばかりで。

今まで猫飼ったことなかったから、この臭さは
普通なのか異常なのか知りたいのです。

長くなって申し訳なかったですが、みなさんのネコ様も
やっぱりケツの周りはいつも軽く臭かったりしてますか。

別の病院とか行って、対処法を聞いたほうがいいのでしょうか
518わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 15:26:15 ID:XJlUgK8e
>>517 
猫なんだから多少は臭うけど・・・? 
生き物だから無臭ではないよ
519わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 15:32:58 ID:9w2LIQ+J
>>517
書き込みを読んで、普通じゃなさそうだと感じて調べてみた。
獣医でもなんでもないド素人ですので、そのつもりで・・。
まずこんなのを見つけた↓
ttp://www.koenji-ac.com/nekote/55.htm
で、肛門腺とやらを調べると↓
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
治療法を検索してみたら↓
ttp://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_207.html
症状の程度によって、精神的な成長を促すというゆるい治し方、
抗生物質の内服と内部洗浄という中くらいの治し方、
肛門嚢の摘出という激しい治し方、といろいろやり方があるようだ。
あとは、肛門腺が得意な獣医をどうやって見つけるかという話か?
520わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 15:50:03 ID:ztt12dzB
柴とドーベルマンのミックス♂11歳を飼っています。
土間(タイル張りの室内自転車置き場みたいな所)で飼っているので
昼間は敷物の上、夜は段ボール箱で寝ています。
子犬の頃から段ボールを齧ったり床部分を掘ったりというのはあったのですが、
歯や爪を研いでいるのかな、という程度で、ガムをあげたり走ったり
すればなんとなく治まっていました。
それが、最近箱をかじるだけでなく、千切れた段ボールを食べるようになりました。
それも、噛んだり引きちぎったりではなく、かけらのような小さなものまで
探してはぺろりと食べてしまいます。
食べる量が普通じゃないのと、歳が歳だけに心配で、段ボールを取りあげたりもしましたが
11年続いた段ボールベッドの習慣が骨身に染み付いてしまっているらしく、
今度は落ち着かずに新しい敷物を掘ったり振り回したりして眠れないようです。
母は、近所に空き地が減って、昔のように草を食べる機会が少なくなったから
代わりに段ボールを食べているのかも、明日の朝虫下しを飲ませると言っています。
私は8年ぶりに実家に戻ったので、その間の彼の生活については断片的にしか知らず、
犬の生態についてもあまり詳しくありません。
犬の段ボール食について経験のある方のお話を聞かせていただけたらと思います。
521わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 15:52:37 ID:8+ebba40
質問させて下さい。
生理中の犬を病院に連れていく場合、バッグに入れても外で待つのも他の飼い主さんに迷惑がかかりますよね…どうするべきでしょうか?
522マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/21(水) 16:24:51 ID:j1MGyCQ1
放してしまえー!!!
523わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 20:50:30 ID:fEYWIIr1
>>521
病院に事情を説明して、あらかじめ予約をしておく。
待ち時間も大幅に減らせるし、事前に症状を伝えておけば、
獣医さんも準備をしておいてくれるから、診察や検査がスムーズにできる。
524わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 20:56:21 ID:fEYWIIr1
>>520
犬は悪食なものだけど、仔犬ならともかく、
老犬にそういう症状が出た場合、まず疑うべきは病気。
素人判断ですが、痴呆ではないかと思います。
それと、「異食症」でググると情報が出てくるかも。

その様子では、定期的な健康診断も受けさせていないのでは?
市販の虫下しは、気休め程度のものであると思ってください。
もしも虫がいたとしても、市販薬では完全には駆虫できません。
525わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 21:43:25 ID:IaGyYS4M
>>520
様子を見て噛み壊さないことを確認する必要はあるけど
プラスチック製のカドラーなんか試してみたら?
ホールドされてる状態に慣れている犬なら
平置きにした毛布では不安なのかもしれない
>>524も考慮にいれて一度獣医に相談すべきだとは思うけど
526わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:31 ID:yRsW/DLi
>>521
キャリアに入れてるなら気にするな。
お互い様。
527わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 22:50:59 ID:IaGyYS4M
>>526には反対だな
ヒート時期の犬が去勢していない犬数頭と一緒になったりすれば
10m以上離れた所にいても喧嘩の原因になることが多い
お互いさまと言うなら去勢していない犬に対しても配慮すべき
>>521の心配は最もなことだし、マナーだよ
うちにも未避妊の犬がいるけど、ヒート時期に連れて行く必要が有った時
獣医に確認を取ったが昼休みや終業時刻を指定された
528わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 23:07:59 ID:W1I+xXz4
>521
車で行くんだったら、受付済ませた後、事情を話して、「車の中で待ってますので、
声掛けてください。」っていう手もアリだと思うんだけど・・・。

ウチは、ケンネルコフにかかってた時、そうしました。
529わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:01 ID:wHQVKIIq
521です
緊急ではないのでまず病院に確認の電話をしてみる事にします。レスくださったみなさん、ありがとうございました。
530わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 07:05:19 ID:Xp5DnMK8
昨晩から朝にかけて、猫(1歳♀、不妊手術済)が下痢をしました。
1回目は茶色、2回目は透明で卵の白身のような下痢でした。
朝イチで病院に連れて行こうと思うのですが、ご飯は食べさせてもいいのでしょうか?
それと、便を捨ててしまったのですが、もって行かなくても検査はしてもらえますか?
今まで下痢なんてしたことがない猫だったので、とても不安です。
どなたか教えてください。

朝から汚い話ですみません。
531わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 07:43:07 ID:HeNeCHEW
下痢してるなら食事は抜いておいたほうが胃腸に負担がかからないと思います。
便がないのが残念ですが・・・とりあえずは口頭で説明して獣医さんの判断を仰いだ方が良いと思います。
532わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 09:18:01 ID:BhDn2w7Y
>>530
便が無いと検査出来ませんよ。
下痢から予測される病気は虫からアレルギーまで数多くあるので、出来るだけ便を持参し方がいい。
533わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 09:20:13 ID:lr251H0X
11月始め頃にもらってきた2〜3ヶ月の子猫が未だに慣れてくれません(T_T)
近づくと逃げるし、ごはんを盛ったお皿を出しても威嚇してくる(離れたら食べる)
ひとりで勝手に遊んではいるんだけど、人間に全くなついてくれなくて…

猫になついてもらえるいい方法ってないですか??
三週間じゃまだこんなものですか?
534わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 09:22:56 ID:LeYwTO/Y
>>533
うちはどの猫も子猫の時にうちに来たら、寂しいらしくて即人間に懐いたなあ
何か子猫に対して嫌がることはしていませんか?
535わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 09:38:48 ID:kzcB8LAq
構い過ぎとか?
猫が少しでも寄って来たら、人間から近付いたりしてない?
仮にそうだったら、ビビリ猫は「近づいたら、襲ってくる!危ない奴だ!」って余計に警戒しちゃうかも。
536533:2007/11/22(木) 09:39:40 ID:lr251H0X
>>534
特に心当たりはないんですが…
家に来た日に、風邪引きっぽかったので、来た翌日・翌々日と病院に連れて行ったことかなあ…
触ろうとしても逃げるし、かごに入った時に寒そうだから、と上に何かかけてやろうとしても逃げるし…
家庭内野良状態です(;ロ;)
前に飼ってた時の子は、即日甘えん坊だったんで、戸惑っています(TーT)
537530:2007/11/22(木) 09:43:01 ID:Xp5DnMK8
>>531さん、>>532さん
猫のトイレの前で見張っていたら、猫がまた下痢をしたので、それを持っていくことにします。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。
538533:2007/11/22(木) 09:50:51 ID:lr251H0X
>>535
うーん、構いたくても構わせてくれないので、ちょっと離れて動向を見守ってる感じなんですが…
寝てる時にちょっと撫でちゃったかな…(寝てる時しか触れない…)
それもやめた方がいいですかね…。
懐いてくれるのを待って、ずっと知らん振り、がいいんでしょうか…
539わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:05:43 ID:CacK7CEV
初めて書き込みます。
先月家で飼っていたトイプードル(17歳雌)が亡くなりました。大往生でした。
ペット霊園で焼いてもらい、まだ遺骨を家に置いているんですが、そろそろ一月経つので埋めようと思っています。
そこで、埋める場所なんですが…
母は家の墓地の敷地内に、つまり墓の横の小さいスペースに埋めたいと言っています。犬は母に一番なついていたので、後々母が入ることになる墓の横なら喜ぶだろうと思っていたんですが、
「動物の骨と人間の骨を同じ場所に納めると、その動物はいるべき場所に行けずに成仏出来ない」という話を最近聞いてしまいました。
その話の信憑性は調べてみましたがいまいち分かりません。
知らない犬の骨ならまだしも、長年可愛がってきた犬の骨なので気持ちの問題だとは思うのですが…
皆さんの意見を聞かせて下さい。
長文失礼しました。
540わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:17:52 ID:quFQKMkC
生後3ヵ月の子猫ですが、目を閉じているときに指で開くと目頭に白い膜が出てきますが正常ですか?何か病気の可能性ありますか?
541わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 10:34:21 ID:uz01Lcju
>>539
家の墓地敷地内っておまえんちの所有地内にあるの?
それとも買った霊園内の墓地?
自分ちの敷地内なら好きにすればいいが、
霊園なら管理側に聞いてからにしてね。

>>540
正常です。
目を開けた時でもその舜膜が目立つようなら病気の可能性があります。
感染症の場合がほとんどなのですぐに病院へ。
542わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 13:23:29 ID:mAblmImq
517です
レスありがとうございました

昨日も相変わらずニオイがきつかったので、
頑張って肛門を絞ってたら、汁でました、
やはり溜まってたみたいです。
私が下手だったんですが、ほんと子猫って絞り難いですね

そして今朝チェックしたら臭いが殆ど無くなってました
この子は溜まるみたいなので、定期的に絞るようにします
お騒がせいたしました

543わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 13:27:22 ID:BhDn2w7Y
>>539
どちらかと言うと、そのペットに対して強い気持ちが残っていると成仏しにくいみたいです。
ですので、ちゃんとサヨナラをしてあげてください。
544わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:11:27 ID:FjPim0bT
猫を室内で飼ってる方にお聞きしたいのですが、
猫はウンコを何日おきにするのでしょうか。三日に
一度位しかしないのは異常ありでしょうか。
545わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:37:30 ID:nzPy8u0T
>>540
瞬膜ですね。
寝ている時は半分くらい
目が覆われているのが普通です。
目を開けているときも出ているなら問題ですが。
というか寝ているこぬこの目を開けるなよw
546わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:44:12 ID:suRV/gIK
>>544
うちのは毎朝してますよ。

3日に一度ってのが異常かどうかは知りませんけど
便秘気味だと思うので一度病院で相談してみたらどうでしょう?
547わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:46:18 ID:nzPy8u0T
>>544
うちのは毎日する。
食欲と便の様子は問題なさそうですか?
2日に一度ならそういうペースの子もいるから問題なさそう。
3日とかそれ以上に一度なら便秘気味かもね。
548わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 14:58:02 ID:XCUxZBeb
哺乳類の中で運動神経最強動物って猫科の動物ですかね?
自分はそれしか思いつかないんですけど・・。
最強または、最強クラスだとしたら
あの気位の高さは納得しつつ敬意を払いたい。
詳しい人おながいします。
549わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 15:07:23 ID:suRV/gIK
最強なら敬意を払ということは
逆を言えば最強じゃなければ敬意は払わないってことか・・
何がしたいのか分からん人ですね
550わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 15:38:43 ID:e4tWIrue
>>544
うちも一日一回します。三日に一度するとき、力んだりしないで
スムーズに出ているのですか。一日にあげてるご飯の量が適量なら
普通毎日出ると思います。それでも三日に一度なら、
やはり便秘気味ではないかな。 
551わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 16:09:14 ID:1UbgCcDB
私の愛犬は閉所恐怖症らしく犬小屋に入ってくれないんですが閉所恐怖症を治す良い方法ありませんか?
552わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 18:53:31 ID:MMUsblCi
うちの犬さんが、タオルで寝床作りをする時に「うーんぅくーん」と
鳴きながら必死に寝床作りをしているのですが
皆さんの犬さんはこういう行動しますか?
553わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:08:20 ID:FjPim0bT
>>546>>547>>550
ありがとうございます!ちょっと
心配になので病院連れてこうと思います。
554わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:08:35 ID:sDUfN59K
2チャン初心者です

私は猫好きで最近犬猫板にお世話になっています

この板の他スレで猫に対して誹謗中傷の書き込みが頻繁に見られたので

私は反論しました

そしたらその相手が
『俺はパソコンを全て知り尽くしている。おまえのIDは既にぬいた
住所も携帯番号も全て把握した。怯えて暮らしな』といわれました

まさかそんなことができるわけないと思っていたら
さっきその相手から携帯に電話がありました
咄嗟に電話を切ってそのまま電源切りました

ここに書き込みしたら簡単に身元ばれてしまうのですか?
教えてください
555わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:10:44 ID:J5IAJNAG
釣られないぞ
556わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:43:47 ID:fGDZft69
興奮して散歩中に引っ張るのを矯正したく、ジェントルリーダーを買おうかと悩んでいるんですが効果的ですか?
ハルティーヘッドとジェントルリーダーだと値段にかなり差があるけど、作りとしては同じような気がして値段の安いハルティーヘッドを買おうかとも思ってるんですがどうでしょう?
557わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:55:19 ID:fGDZft69
連投すみません。
ケアンテリアの雄で2歳8ヶ月、未去勢ですが三歳になるまでに去勢する予定です。
小さい頃から興奮し易く、引っ張りが中々治りません。
公園などの足場が悪い所を歩くと引っ張るために肉球を切ったりする時もあり悩んでます。
ご教示願います。
558520:2007/11/22(木) 21:05:16 ID:Ip5G1dmJ
>524,525
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
異食症について検索してみました。まず、この言葉を知らなかったので、
段ボール食についてどう調べていいかわからなかったのもあり、とても助かりました。
思い返せば、段ボールどころか土もよく舐めますし、(母は塩分補給などと言って楽観視していました)
落ちていたプラスチックやゴムの玩具も齧って食べてたことがありました。
なるべく周りに置かないことで対策していたつもりですが、これからは
原因を排除するだけではなく、もう少し環境を整えることも考えようと思います。
犬にも心があることを、今になって理解した気分です。

定期検診もちゃんと行っていると言っていたのでこちらに相談させていただいたのですが、
よく聞くと年二回で、最後に行ったのは五月とのことでした。
父も母も犬のことはかわいがっているのですが、どうにも能天気で、
犬は人間よりも弱いということを忘れているみたいです。
すぐにでも私自身が連れて行って、ちゃんと獣医さんとお話しようと思います。
どうもありがとうございました。
559わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 21:23:43 ID:B2IMdlJ0
>>556
そのどちらがいいかというよりも
どちらがケアンテリア君に合うかどうか、
そしてあなたが使いこなせるかどうか、に
かかっていると思うのですが。
560わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 21:28:49 ID:B2IMdlJ0
>>556
あと、テリアテンパー(テリア気質)といって、
テリアは興奮しやすい気質は持っているので
それは去勢などではセーブできません。
興奮とか引っ張り癖はしつけでセーブすることになるし、
テリアはそういう犬なので、そこで困るとしても想定内の話だから、
弱音を吐かず、がんばってしつけてね。
561わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 22:00:18 ID:U5ZI0YjL
>>556
テリアなら、イージーウォークハーネスの方が、向いているような気がします。
ジェントルリーダーもハルティーヘッドも、犬の頭の動きをコントロールして、
少ない力で制御しようというコンセプトなので、どちらかというと、
基本的に従順なんだけど、好奇心とハイパーさ、引っ張る力の強さで
手を焼かされる中型・大型犬向きの道具だと思います。

テリアは自我(自己主張)が強いので、飼い主への服従心が
培われていない状態で、頭を抑えつけてコントロールしようとしても、
反発して、余計に興奮することが予想されます。

イージーウォークハーネスは、正しい使い方をした場合、
犬が前に出ると、進みたい方向とは犬の体が逆向きになってしまいます。
リーダーウォークがオートでできるようなものです。
562わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 22:22:50 ID:fGDZft69
>>559-561
レスありがとうございます。
テリア気質は自分なりに理解しているつもりなんですが、散歩の引っ張りだけはホトホト手を焼いてます。
引っ張り過ぎて首を半分吊った状態でも尚、後ろ足だけで前に進もうとする子なので…。
去勢に関しましては、前立腺の問題で近いうちにしようと思っています。

ジェントルリーダーの謳い文句に「興奮度の高い犬には特におすすめです」と記してあったので鵜呑みにしていました。
お薦めして頂いたイージーウォークハーネスを試してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
563わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 01:32:46 ID:cSpZPer7
質問させてください。
飼っていた牝で小型の雑種犬が死んでしまいました。
20才くらいだったので、寿命だと思います。
火葬場に持っていこうと思いましたが、そこはあまり評判が良くなくて
物のように扱う、とのことです。
父は「庭に埋める」と主張しておりますが、ちょっと抵抗があります。
葬る方法はほかにどういった手段がありますでしょうか?
564わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 02:09:53 ID:g/rdo3Pp
火葬か敷地内土葬が一般的でしょうね
相方の実家の仔は火葬後動物霊園に墓所を求め立派な墓石のある墓所に眠っています
整然の姿でフリーズンドライ加工をしてくれる業者もネットで捜せますが・・・
ペットと区切られる生き物を扱う業者については地域格差が大きいですね
東京などでは人並みの扱いをしてもらえる業者もありますが費用も人並みです
要は家族の気持ちだけだと思いますよ
565わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 02:13:30 ID:RbvjRHZ+
>>563
やはり個別火葬で骨を引き取るのが一番かと。
うちは猫(17歳)でしたが個別火葬、引き取りにしなかったの後悔してます。
多少出費がかさみますが。

ついでに。今猫を探しています。みなさんはどのようにして
今の猫とめぐり合ったのですか?里親はどうでしょう?

566わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 02:22:39 ID:C7jH8ZKq
>>563
「お住まいの県名 ペット霊園」で検索してみては?
霊園内に火葬場をもっているところもあるし、
なくても問い合わせれば教えてくれるかも。

>>565
里親募集の会に行き、そこで出会いました。
>里親はどうでしょう
の「どう」とは?
567わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 08:44:05 ID:5jzxXI+M
母が猫を連れて帰ってきました。
猫は母の会社の近くのノラで、会社の人間にエサを貰っていたそうですが
社長が猫を全部保健所送りにするそうで、1匹だけでもということで連れてきたそうです。
その子は食が細いらしく、一口食べたら遊びに行く、気が向いたらまた一口食べる。
みたいな食に興味のない子らしく、家に来てから1口もごはんを食べないし
水も飲まないしトイレもしません。
会社の人によると好物とかもないらしく、何日間かこのままでもうちに慣れてくれるのか、
食べなくて死んでしまうのかとても心配です。
病院に行くつもりですが、同じようなことを経験した方はいらっしゃいませんか?
何かアドバイスがあったら頂きたのです。
年齢は3歳くらいだそうです。
568わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 12:40:46 ID:tXkjqmyL
猫ちゃん飼おうと思うんですが、やっぱり1匹だけだと猫ちゃんはさみしいんでしょうか?飼うなら2匹飼うべきですか?
569わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:02 ID:INrAU74Z
>>568
日中に誰かしらいる家なら平気だと思う。
570わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:52 ID:cSpZPer7
563ですが、ありがとうございました。
近所のペット霊園を探し、個別火葬して骨を引き取りました。
四十九日が過ぎたら、言われたとおりに庭の土に返したいと思います。
571わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 13:50:50 ID:qHq+x9Tp
ショップで買ってきた4ヶ月のこねこですが
歩くときに鼻でフーン、フーン、フーンッと息をしながら?吐きながら歩きます。
最初はクンクンしてるのかな?毎回でないのであまり気にしてませんでしたが少し気になるのでわかる方いらっしゃいましたら何かの病気かどうか教えてください。
572わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 14:02:31 ID:UOlkYwH/
>>570
最近はペットを火葬中に「追加料金を払わないと生焼けで返すぞ!」
と脅して高額な料金を要求する業者が横行しているので気をつけてくださいネ!

ペット火葬:ブーム便乗の悪質業者横行 数十万円の請求も(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071117k0000e040053000c.html
573わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 14:41:35 ID:UGXs1nJh
>>567
今まで人間の食べ物を食っていたからキャットフードを食わないと思うから
キャットフードを食うまで断固として人間の食べ物は与えないようにしよう。
574わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 15:25:51 ID:rcGoVf5h
質問させて下さい。
先住ねこ(♂6ヶ月未去勢)が新入りねこ(♂2ヶ月位)用のトイレで砂をかきまくります。
この行動は何の意味があるのでしょうか?
575わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 15:41:14 ID:WDDhUno4
>>574
新入りが気に入らないんだろうね
576わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 15:46:57 ID:Q/AKJrLl
>>571
吐きながらっていうと嘔吐してるんだよね?
嘔吐の頻度が高いなら病院行った方がいいと思う。

ちなみにここは病院じゃないから文章だけで何の病気かなんて分かるわけがないのであしからず
577わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 15:54:25 ID:00vh5Pqz
5ヶ月の♀猫と1歳の♂猫(どちらとも雑種)なんですが、最近臭いんです。洗ってもとれないですし…。口と体臭が臭いって何か病気と関係ありますか?
578わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 18:14:52 ID:taEfXpXI
>>577
病気の可能性あり。
病院へ。
579わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 20:49:43 ID:hZIxAwIb
>>567
元気はあるんだよね?
ドライがいやなら缶詰はどうなの?
慣れるまでほんの少しおかかか煮干を混ぜてあげると食べるかも。
ただし、おかかや煮干を常食にすると尿路疾患になりやすいので注意してね。

>>577
5ヶ月の猫は歯の生え変わり時期だから臭いのかも。
1歳の猫は肛門絞ってもらうといいかも。
それと去勢はしてある?
580わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 22:03:36 ID:daUCyisa
メス猫 避妊済み 1歳

壁を見ながら鳴きます。
何ででしょうか?
581わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 22:15:12 ID:00vh5Pqz
>>578ありがとうございます、明日連れてってみます
582わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 22:16:07 ID:WNsMMznN
壁を掘ってみてください
死体が塗りこめられてます
583わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 23:32:50 ID:xlkhFHjK
本日、ショップから連れてきたばかりの、猫(オス)です。
まだ二ヶ月ちょっとの子猫なので、部屋は暖房して
暫くはゲージ飼いするつもりです。

ショップで使っていたのと同じ電気アンカに布団を敷いて
昼間はそこで寝ていたんですが…。
ゲージの中もなれてきて、段の上にも飛び乗るようになったら
そこに置いておいた爪とぎ(ダンボール仕様)で抓めといでから
その上に丸まって寝てます。
気温は、20度ほど。

暖かで柔らかなアンカの上より爪とぎの上の方がいいのか?
寒くないのか、心配です。
猫ビギナーなため、「床付近は寒くて嫌?」と悩んでいます。
単にアンカ上より爪とぎダンボールの上の方が気に入った♪
と考えて良いのでしょうか?
584わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 23:39:07 ID:BsWcKdUt
捨て猫を拾ったのですが猫飼うの初めてで何をしたらいいかわかりません…
最初何をしたらいいのか、どのくらいのお金が必要なのか教えていただけませんか?
585わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 23:51:41 ID:k88avmOO
犬を飼えなくなった人から二ヶ月の子犬を譲っていただく事になりました。ですがブリーダーさんが教えてくれないからワクチン摂取したか健康診断したか、わからないそうです。
全部やるといくらぐらいかかりますか?
586わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 00:00:14 ID:5jzxXI+M
>>537
レスありがとうございます。
今日遊びまくっていたら、疲れてお腹がすいたのか少しだけ食べました。
会社ではキャットフードを食べていたらしいので
人間のごはんは与えてはいません。

>>579
レスありがとうございます。
元気すぎるほど元気です。
なんか缶詰のキャットフードが嫌いな子らしく
缶詰は1口も食べませんでした。
フリスキーとピュリナの粒を食べていたらしいので
同じ銘柄を買ってみました。
粒のフードは少し食べたので、おかかなんかもあげてみて
好物を探してみます。
587わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 00:04:52 ID:WNsMMznN
>>583
個体差あるだろうけど、うちの子猫は20度くらいだと暑そうに窓辺で寝てる

>>584
何歳くらいの子なんだろ?
まずは、獣医さんに行って健康診断、ついでに色々アドバイスも聞くといい
とりあえず、猫用トイレ、餌と容器、爪とぎ、おもちゃを用意してあげて
まずやることはトイレのしつけからかな
猫飼育の入門書一冊読みましょう
588わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 00:32:42 ID:vEPFBcP0
レスありがとうございます>>587

なにせ、猫ビギナーなんで、ちょっとした事でも心配で。
買った店の店員さんに、子猫は寒さに弱いからとにかく
室温に注意して欲しいと言われたんです。
24度くらいが理想と。
でも良く動いてるから、大丈夫なのかな??
ちょっと安心しました。
589わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 01:13:39 ID:dGZcADer
小型犬を飼って3日になるんですが、御飯を食べたり食べなかったりなんです…。
水は普通に飲んでいますが、便は下痢の方がです…。
間食用の笹身は凄い勢いで食べてますが、これは良い事ではないんですよね?
590わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 01:30:02 ID:pW0bni84
>>589
飼って3日ていうとまだ子犬?
環境の変わったせいでストレスかかってお腹壊したんだと思うけど
ちゃんとご飯はふやかしてやわくしてあげてる?

とりあえず病院行って便を検査してもらった上で整腸剤でも処方してもらうといいんじゃない?
591わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 01:30:07 ID:X+u8eHKT
>>583
×ゲージ
○ケージ
592わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:10:02 ID:dGZcADer
>>590さん
即レス本当に有り難うございます(;_;)
まだ生後45日の子犬です!
犬を飼うのも始めてなので本当に心配です。
ただ元気はかなりあるのが救いです。
とりあえず病院に見せに行って、必要ならば虫くだしも飲ませてみます。
あとホットカーペットを買ったんですが、温め過ぎも良くないんでしょうか…?
寝るのは早くなりました。
593わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:15:37 ID:pW0bni84
>>592
ホットカーペットに直で寝てると低温火傷とかするから長時間はあまりよくないっすねえ
594わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:28:16 ID:dGZcADer
>>590さん
こんな夜中に即レスしてくれるなんて…
(;_;)
アナタは神様です(*_*)
ホットカーペットの上にタオルケットは敷いているんですが、
普通に寝てれば平気っぽいですよね…??
あと餌はしっかりふやけさせて上げています!
ただ、今日の話なんですが、朝あまりふやけさせたペットフードを食べなかったので、
ペットショップに行き笹身を薦められて上げてみたら夕方凄い勢いで食べてました。
お腹が一杯なのか夜の御飯はまったく食べませんでした。
まともに食べたのが笹身だけだで、少し心配になったので書き込みました…。
フンも軟らく、少し赤い部分がありました…。
595わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:37:49 ID:pW0bni84
>>594
タオル敷いていても長時間になると火傷とまではいかなくてもダルくなる事はあるかも。。。
うちの小型犬が少し前に昼過ぎから夕方にかけて寝かせておいたらすごい元気なくした事があったので・・・。
最近は冷え込んできたからそういうことは滅多には起きないだろうけど一応注意はしておいたほうがいいかと。

便に赤いのが混じってたとなると血便の可能性もあるかもしれませんねえ。
病院行ったら念のために血液検査もお願いした方がいいかもしれません。
596わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:40:38 ID:73Cu0DnY
生後2ヶ月未満の幼犬にササミ与えるって・・・
無知にもほどがある
飼育書は読んだのか?
ペットショップなんかアテにせず、最低限の知識くらい自分で勉強しろ
597わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:44:10 ID:dGZcADer
神様ありがとうございます(;_;)

焦り過ぎて文章目茶苦茶でスイマセン。

確かに体がダルそうで、フラフラになっています…。
ホットカーペット使いだしたら寝てばかりですし…
あと普通動物病院は土曜日診療しているのでしょうか?
598わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 02:51:29 ID:pW0bni84
>>597
地域にもよると思うけど土日なら午前中のみ診察とかやってるんじゃないかな。
もちろん完全に休診してるとこもあると思うけど
599わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:03:40 ID:dGZcADer
本当にありがとうございます(T_T)
早速病院に連絡してみます!
確かに無知でした…。ただ、ペットショップから貰った飼育書には書いてませんでした。
確かに常識で考えれば生物は良くないですよね…
ペットに申し訳ない気持ちです。
とにかく病院に連れて行きます!
>>590さん
本当にありがとうございます(泣)
600わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:05:44 ID:pW0bni84
>>599
え?生でやったの?
601わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:11:55 ID:dGZcADer
温めてあげるだけって言われたので、言うとおりにしました!
602わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:19:56 ID:hxkBjp3I
ペットショップは用品を買う所であって、生体を買ったり
飼育のアドバイスを期待する所ではない
何故ならその店員は犬猫の飼育にはドシロウトだから
相応の知識があれば、2ヶ月未満の幼犬なんか販売しない
603わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:20:59 ID:pW0bni84
>>601
ちゃんと煮てしっかり火を通さないとダメですよ・・・。
下痢の原因はその生に近いまま与えたササミの可能性高いですね
604わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:26:57 ID:dGZcADer
火はしっかり通しました。
犬に申し訳ない…。。
とりあえず病院に行ってきます(;_;)
605わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 03:29:48 ID:pW0bni84
ちゃんと通してたのねw
文章だけじゃいまいち状況が掴めなくてスンマセン。

とにかく頑張ってくださいm(_ _)m
606わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:05:13 ID:dGZcADer
こちらこそスイマセン。
また下痢をしました(T_T)
生死に関わったりしますか!?
607わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:14:55 ID:pW0bni84
状況が分からんのでなんともいえないけど
下痢が続けば脱水起こすので子犬ともなるとそういった危険度はもちろん高まりますね・・・。

朝になったら一番に病院へ連れて行ってあげてください。
念の為言うけど今の状態で朝ごはんはあげちゃダメですからね
あと検便の為に下痢したのを保管しておくといいかな、
肛門から直接獣医さんが採取して調べることもできるけど便を持っていけるのであればその方が理想的です。
608わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:25:09 ID:dGZcADer
便を持って行く入れ物など何かありますでしょうか…?
眠いのかお腹が痛いのか、今は全然元気がありません(>_<)
609わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:35:29 ID:pW0bni84
>>608
小さいタッパのような物があればそういうのに入れていけばいい。

元気が無いとなるとすでに脱水起こしかけてるのかもしれないですね・・・
下痢の時は飲食は控えるのが基本だけど脱水起こしたら元も子もないので少し水を飲ませてみたらどうだろう
610わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:53:04 ID:l82frl7N
>>609
おまい優しいな・・
俺はあまり知識がないからレス出来ないけど、応援してるから頑張ってくれ。
611わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 04:58:17 ID:dGZcADer
>>590さん
本当にありがとう!!
水を全然飲んでくれません。少し起きてもすぐ寝てしまいます…。
笹身を食べたのが昨日の午後5時位です。
近くの病院が9時30分からですので、すぐ連れて行きます!!
こういった場合で自然に治る場合はあるんでしょうか…?
虫くだしを飲まない限り治らないんですか?
612わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 05:10:59 ID:pW0bni84
>>611
寄生虫が原因だったら虫下しで治るけど現状では原因が分からないのでなんとも言えません。

ただ、自然に治るのは期待しないでください。
子犬では自然に治るのを待ってるだけの体力はありませんからね。
613わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 05:21:33 ID:pW0bni84
>>611
あ、首の後ろの皮をすこし摘んでみて皮の戻りが悪くなってたりしませんか?
皮の戻りが悪いと脱水起こしてる証拠なのでちょっと確認してみるといい。
動物飼った経験がないと戻りが悪いかどうかの判断つかないかもしれないけど・・・。

個人的には恐らくは脱水起こしてるように思うんだけどねえ・・
病院行ったらちゃんと説明して脱水起こしてないかどうか先にしっかり診てもらって
必要ならば点滴も受けるようにね。
こっちからある程度しっかり言わないと点滴してくれない事とかあったりするから
614わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 05:45:05 ID:dGZcADer
ちょっと確認してみます!
昨日の8時位まで水を飲んでいました(T_T)
いまはフラフラしながらトイレまで歩いていこうとします(;_;)
全然元気がありません(;_;)
便はめんぼうに付けて、あと少しは容器に入れました!
水は飲もうとしてくれません(;_;)
615わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 05:51:43 ID:mNlM6LNM
この前、猫がオナカを壊したので病院でもらった薬を3日ほど飲ませました。
シロップみたいな薬で、口の端からスポイトで流し込むタイプだったのですが、
ものすごい抵抗をするので、羽交い絞めにして飲ませました。
そのときのイヤな記憶のせいか、それ以来あんまり懐いてくれなくなりました。
前までは抱っこしても逃げなかったのに、今では抱きかかえるだけで
爪をたてて抵抗します。
寝るときも、前までは私の腕枕で寝ていたのに、今では足元で私に触れないように
眠っています。
接し方はずっと同じなので、やっぱり私に近付くと変なの飲まされると思っているんですよね?涙
時間が経てばまた、前みたいに懐いてくれるんでしょうか?
それとも、もう無理ですか?
616わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 06:08:30 ID:dGZcADer
首の後ろの皮を掴んだんですが、私には解りません。
今は眠いのか寝て居ます…。
水を飲むようにしてみます!!
617わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 06:44:00 ID:iWZd5pOZ
5ヶ月のパピヨン♀のことなんですが、
これからの冬の散歩のために服を買いました。
でも着せると嫌がって、違和感があるのか部屋のなかでさえまったく動かなくなります。
20分ぐらいの間でも同じとこでじっと立っているほどです。

ぬいぐるみなんかで遊ぶときは服着ても追いかけてきてはしゃいでいます。
でも興奮してないときは動きません。座り込むことさえしません。
前足を通すタイプの服なんですが、こういう犬には通さないタイプのほうがいいのでしょうか。
このままでは散歩が寒すぎると思うので困り果てています。

ちなみにまだトイレに失敗することがあり、部屋で自由にさせているときにおむつをさせていることがあるのですが、
普通に元気に走り回っています。でもおむつにうんちを漏らすと同じように動かなくなります。
服はそれに匹敵する不快感なのだと思います。

今は服によいイメージを与えるべく、楽しいこと(一緒に遊んでやるときとか)の前にとりあえず服を着せるようにしてます。
ていうかそれぐらいしか手がありません。
なんかよいアドバイスがあればお願いします。
618わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 07:27:14 ID:W2dRlZlQ
朝から失礼します
我が家の愛犬が11月初めに天に召されました
舌の根元に癌が出来ていたのですが
色々と調べてみると、どうやら死因はジステンパー脳炎の疑いがあり
寂しさと辛さに耐えかねず、新しい子を迎えようと思いましたが
ジステンパーの疑いがあるのならウィルスが残っているかもしれないと思い
とても悩んでいます
ジステンパーウィルスとはどのくらいの期間で消えるのでしょうか
それとももう新しい子は飼わない方がいいのでしょうか…
アドバイスお待ちしています
619わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 07:50:08 ID:qGmjPP3y
>>617さん

犬が嫌がってるなら着せなくてもいいのでは?寒そうなので着せたいっていうのはあなたの思いを押し付けてると思います。


それとシートにしないからオムツって…トイレトレーニングしてますか?まだ5ヶ月、完璧じゃない子たくさんいますよ。
オムツなんかしないでトイレトレーニングをきちんとしましょう。



犬が可哀相です。
620わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 07:59:02 ID:qGmjPP3y
>>616さん

飼う(買う)前に近くの病院2つくらいと夜間病院、調べといた方がいいですよ。
人の事神様と言うのは自由ですが、ただ貴方が無知なんです。


今後、緊急時の時駆けつけられるよう、夜間病院も探しておいた方がいいと思います。
621わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 08:05:30 ID:+EfeQA0h
>>618
ジステンパー脳炎であったのかもしれないという疑問、
またそうであればウィルスの残存期間はどれくらいのものなのか、
まずは獣医に相談してみたら良いでしょう

新しい犬を迎えるか否かについてはそのうえであなたが決めることです
迎えたいと思うならそうすればいいし、しばらく間をおきたいのならそうすればいい
622わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 08:15:50 ID:vmIiMTGS
>>618さん
疑問があるなら獣医に質問したらいいと思います。
モヤモヤを抱えてても良くないし。
新しい子を飼うことについては、618さんの気持ち次第だと思いますよ。
623わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 10:46:31 ID:VKecOVeG
>>618
もし本当にジステンパーなら6ヶ月は飼うのをやめるべき。
ワクチン接種してなかったのですか?
どうも読んでいると病院にかかっていなかったように思えるんですが。
普通病院にかかっていたら、
愛犬が舌癌だった→亡くなった→自分で色々調べる→ジステンパーかも?
となるわけがないと思うんですよね。
624わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 11:12:16 ID:wvQNPayP
>>617
オムツについては>>619に同意
外出時など他人に迷惑を掛けるような状況でなければ
自分の手間など惜しまずトイレトレーニングをしてあげて
変な習慣が付いてしまう可能性だってあるしね

洋服はお遊びの時と同じで好きなことで気を引きながら慣らすしかない
1分とか5分から始めて酷くイヤがらない内にたっぷり褒めてから脱がせる
服を着ると楽しいことがあるし褒められる
無理にずっと着せさせられることもないと学習させる
時間は少しづつ伸ばしていけば良いよ
うちでは2歳から着せているので(寒がりでもない大型なので泥除けと
体温調整が難しい老齢期になって着せてもストレスにならないように練習)
散歩や遊びをセットで教えて2ヶ月くらい掛けたよ
寒がるようなら最初はマジックテープで2箇所(首の下と腹)止めるくらいの
マントのようなタイプの服から慣らすと良いのでは?
625わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 11:18:59 ID:7IIdlSaS
>>624
同意。

犬に服なんか必要ないと言う人もいるけどいやがらずに着せられる練習はしておいた方がいいと思う
うちの犬も手術して術後に腹巻きも包帯すら取ろうとして困った。
服とか着せたことなかったから、練習しておけばよかったと後悔したよ。
626わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 12:45:16 ID:BqA06tQE
うちの猫のトイレで質問です。
元野良猫、年齢5ヶ月〜半年、未去勢オス、完全室内生活、
拾ったの2週間ほど前、猫飼うの初めて。

トイレは完璧に覚えてるんだけど、
トイレしたあとダッシュでそこから逃げて行きます。
部屋の隅まで来たら、そこからまた反対方向にダッシュ。それを何回か繰り返します。
つまりトイレ終わったあとかなり興奮状態になってるような感じです。

これはちょっとトイレ環境が嫌だったりしないんでしょうか。
そのうちトイレでしなくなるんじゃないかと思ってちょっと不安です。
627わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 12:57:16 ID:A10tC9kl
>>626
普通ですよ、猫の本能です。
待ち伏せ型狩猟動物である猫は、においで自分の存在を察知されることを嫌っており
トイレの後はダッシュで離れるらしいです。
628583:2007/11/24(土) 13:12:25 ID:vEPFBcP0
たびたびの質問ですみません。
猫のケージ飼いの仕方で相談させてください。

まだ二ヶ月余なので、一ヶ月くらいはケージ飼いの予定です。
ですが、予想以上のヤンチャで、今現在でも力を持て余してる
様子なんです。
夫婦共働きで、朝は8時に家を出て、夜は8時〜9時台の
帰宅です。
長時間のケージで一人留守番なのですが、朝と夜に遊んで
あげるだけで大丈夫でしょうか?
遊ぶ時は、ケージの外に出してあげて良いですよね?
ケージ飼いするなら、外に出して遊ぶのは良くないと
夫に言われたのですが…。


629わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 13:12:39 ID:EfiMvRtq
>>626
うちでは、「ウンコハイ(テンション)」ってよんでる。

「ウンコハイキタ─────(゚∀゚)─────!! 」ってな感じ。
630わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 13:16:35 ID:pW0bni84
>>628
そんなに留守にしてるならケージに入れることよりも
ケージに入れなくてもイイ部屋の環境つくりしたほうがいいよ
631626:2007/11/24(土) 13:27:05 ID:BqA06tQE
猫として普通の行動だったのですね。安心しました。
人間でもいいうんこでたらちょっとテンション上がりますもんね。
632わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 14:15:11 ID:6Ju+8njS
>>628
今更言っても仕方ないですが、そんなに留守にする家なのに
何故遊びたい盛りやんちゃ盛りの子猫を飼ったのか理解に苦しみます。

ケージの大きさ(高さ)はどれくらいですか?
小さい(低い)ものだと運動できないので、何段かのステップがあるものに。
できれば>>630さんのおっしゃるように
部屋の環境を猫仕様に変えてしまうほうがいいように思います。

あと、ケージから出して遊んであげると、
その部屋全体をテリトリーと認識するので、
ケージに入れる=テリトリーを自由に動き回れない ということになり、
却ってストレスがたまるかも。
633わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 15:27:14 ID:0yZ0BW6n
>>628
ほんと理解に苦しみます。骨格がめきめき形成されていく一番大事な時期に、
運動する事も走る事も故意にシャットアウトされた猫はストレスの塊と
かすでしょう。折角店の狭いケージ?から出されて自由になれると思いきや

元のもくあみですか…旦那さんの考え方も理解できません。
理由はともあれ健康な猫を長時間ケージに閉じ込めておくなんて虐待も
いいとこですね。


   
634わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 15:37:54 ID:tXdDm0i9
ガスストーブつけたらぬこがすぐそばですごく気持ちよさそうに開きになってるんですが、
近づきすぎると危険ですか?
くっついてるわけじゃないけど、今ふっと触ったら体がすごく熱くなっていたのであせりました。
遠ざけようとしたら抵抗するし(;^ω^)
635わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:28:31 ID:gkQEpViS
近所をうろついている犬なのですが、、、。

1歳半のラブラドールが子供を計7匹生んだのですが、出産後すぐに死亡。
5匹が次々に死に現在2匹がかろうじて生き延びている状態です。
この2匹も下痢を患い弱っています。
僻地@海外第三国故、獣医もおらず困り果てております。

現在は、犬用粉ミルクで栄養は与えています。
室温は最低24度位です。
目も開いておらず、フギャフギャ鳴く子犬が不憫でなりません。

どうか、お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
636わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:48:38 ID:GxN+SL/e
>>635
生まれてから何日ぐらいになる?
子犬の体重はどのくらい?
人用の抗生物質は持ってるか手に入る?
人用目薬は持ってる?
637わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:49:59 ID:GxN+SL/e
出産後にすぐに死んだのは母犬?
638わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:54:56 ID:gkQEpViS
死んだのは母親で、子犬は生後一週間です。
体重は不明で身長25cmくらいです。
抗生物質と目薬は手に入ると思いますが、離島なので入手までに時間が
かかるかもしれません。
639わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 17:03:49 ID:GxN+SL/e
>>638
おまいが持ってる手持ちの人間用の薬を全部ここに書きだせ。
近所に人用医者か歯医者はいないのか?
薬局薬店はある?
なんで薬がすぐに手に入らないのに犬用ミルクはあるの?
640わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 17:07:23 ID:GxN+SL/e
人用体重計か台所用のはある?
641わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 17:26:06 ID:dGZcADer
>>589です

病院に犬を連れて行った結果、脱水症と低血糖でした…。

体温は36度2分でかなり低いみたいです…。
今のところ症状は悪くなっています。夜間でも見せに行くかもしれません。
>>590さんを始めて皆様ありがとう。
見てるのがツライ
642わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 17:56:55 ID:H5bnLjBH
Wダックス・2歳♂・未去勢。

我が家に来てから半年なんですが、最近ソファーにマーキングをするようになってしまい困っています。毎回同じ場所です。
カバーを洗っても、またやってしまいました。
トイレはソファーを降りて1mくらいの場所なのですが・・・。
どうしたらいいでしょうか?
643わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 18:06:07 ID:GxN+SL/e
>>635
ネタなら書かないでね。
644わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 19:07:50 ID:pW0bni84
>>641
低血糖なら家で与えるブドウ糖はちゃんと貰ってある?
それと貰ってるとしてもちゃんと飲んでるかどうか。

飲まないようだったらすぐに病院行って入院させてでもいいから点滴で入れてもらうようにした方がイイよ
645わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 19:45:55 ID:VntDMnHJ
>>615
家の猫は毎日投薬が必要なのですが無理やり薬飲ませたときはそんな感じだったな。
それまでは抱っこも一緒に寝るのも平気だったけど、同じような感じですo(_ _*)o

ささ身が好物なので今は薬の後はささ身のごほうびの図式で嫌々ながらも我慢する!って感じでどうにか薬飲んでくれるようになったし、寒いと膝の上から離れないです。

646わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 20:07:48 ID:iJR8O+ZB
お前ら畜生相手に気遣いすぎ。
647635 638:2007/11/24(土) 20:20:14 ID:gkQEpViS
すみません、事情を割愛しましたが

私は本島に住んでおり、事情を聞いた私の友人が今朝犬用の粉ミルクを持って
とりあえず現場(リゾートの離)に向かいました。
友人からのSOSを受け、こちらに書き込みました。

後進国の小さなリゾート島なので、薬局もないそうです。
648わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 20:35:54 ID:GxN+SL/e
>>647
これで数時間無駄にしたよ。
子犬は体力ないから下痢でも手遅れになって簡単に死ぬよ。
感染症を疑ったほうがいいよ。
その子犬の面倒をみてる友人とは電話かメールで連絡できるの?
連絡できるんだったら子犬の体重を確認しろ。
人間用の抗生物質を持ってたらネットで検索して含まれてる
化学物質名を調べろ。
日本語と英語両方でやってみろ。
その化学物質名に犬を入れて再検索してみろ。
運がよければ犬の投与量が体重1キロあたりで出てくるかもしれん。
それかおまえが本島に住んでるなら獣医に駆け込んで
事情を説明して薬を処方してもらえ。
649わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 20:38:10 ID:GxN+SL/e
数時間無駄にしたのは犬を助けられるかもしれない時間ってことだよ。
650わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 21:16:30 ID:GxN+SL/e
犬の体温の測り方を書いておく。
人用体温計の銀の部分に油を塗って肛門に銀色部分だけ入れる。
下痢してたらお尻が赤くなってるだろうから食用油を塗ってやれ。
脱水症状を起こすとすぐに死ぬのでミルクは頻繁に。
皮膚をつまんでみてすぐに元に戻らないようなら脱水症状だよ。
自分の皮膚をつまんで比べてごらん。
哺乳瓶はガラスなら煮沸20分、プラなら塩素かアルコールで消毒、
調乳用のお湯は煮沸後適温まで冷ましたもの。
殺菌を怠ると下痢がひどくなるかもしれないので念入りに。
症状の見方は、とにかく体中の穴(目口鼻耳肛門尿道)をチェックする。
便と尿は色つやにおいを見る。
眼は細菌感染すると眼やにがでることがあるので、抗生物質入りの目薬をさすか
煮沸消毒したぬるま湯を含ませたティッシュで拭いてやる。
651635 638:2007/11/24(土) 21:21:14 ID:gkQEpViS
GxN+SL/e どうもありがとう。

今電話で確認したのですが、薬皆無だそうです。
一匹はミルクを飲むけど、もう一匹はあまり飲まず絶望的な状態のよう。

私がいるところから、友人がいる島は国境を越えねばならず、私が薬を持って
行くのは非現実的な状況です。

Gx+SL/eが書いてくれたことを友人に伝えたので、現地で解決してもらう
しかなさそうです。

ほんとうにありががとう。
652わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 21:30:42 ID:GxN+SL/e
そんなへき地に住んでるなら人用抗生物質ぐらい常備しておけ。
なにかあったらその友人が薬なしで死ぬぞ。
653わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 21:39:28 ID:e5quSI54
チワワ♂ 10ヶ月 未去勢


うちのチワワは背中を触ると尻尾が下がるんだけど、これって触るの嫌ってことかな?
それ以外は普通に尻尾振るし懐いてるんだけど…
654635 638:2007/11/24(土) 21:57:51 ID:gkQEpViS
>GxNSL/e

3週間に一度くらい買いに行くらしいのですが、そこをついたようです。
リゾート地ですが、小さなところなのでお客は常連ばかりで、各自
常備薬をもってくるようです。

前のレスで、ありががとうになってた。失礼。

ありがとう。
655わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 23:31:00 ID:dGZcADer
>>644さん

アドバイスを何回もしてくださって、本当にありがとうございます。
私のせいで犬に痛い思いをさせてしまって本当に申し訳ないと思っています。
今日は点滴2回とブドウ糖を打ちました。
しかし、まだ病状は改善されてません…。
力が入らないのか前足だけで動いています…。
後遺症など残る可能性はあるんでしょうか…?
ブドウ糖を打った後は少しだけ後ろ足を使えています。
あと低血糖というのは血糖値が上がれば2・3日で治るんでしょうか?
一昨日のうるさかった犬に戻って欲しい…
656わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 06:59:53 ID:+EUmx5y1
>>655

後遺症が残ったら捨てるのか(´Д`)
657わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 10:40:43 ID:vwbR9/rh
猫の毛が喘息の原因になる事は良く聞きますが
犬の毛が原因になる事はありますか?
家の子が喘息なのですが、家にイタリアングレーハウンドがいます。
抜け易い短毛種ですが要因の一つになりえますか?
658わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 11:14:56 ID:gxrm6EHd
>>656ん?
659わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 11:17:32 ID:BK569Mhe
捨てませんよ。一生面倒みます。
食欲もなく入院になりました…。
11月19日にワクチン打ったばかりなので、感染症なのか検査出来ないとの事です。

660わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 14:06:48 ID:8I9d/Kbh
ケガをした野良猫を動物病院につれていって、治療させてあげたいのですが
治療費がどれだけかかるかわかりません。
 野良猫だと無料で治療してくれる病院もあるそうですが、つれていきやすい近場の病院に
有料でもつれていくつもりです。ただし、有料の場合は銀行からお金をおろして、前もってお金をもっていこうと思います。

ケガはこのような様子です。(血が出ているので苦手な人は見ないで下さい)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/harunoyuki38/vwp?.dir=/47fe&.src=ph&.dnm=7345.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/harunoyuki38/lst%3f%26.dir=/47fe%26.src=ph%26.view=t

猫自身は、傷跡をしきりになめたりはしていますが、血が新しく出ることはなく、ふさがっているか
ふさがりつつあるようです。

大まかでいいので、ケガの治療費がどれくらいかかるか教えて下さい。
661わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 14:09:40 ID:nf2PVU7W
もう出血してないなら大して掛からないんじゃない?
消毒とか程度でしょ。高くて5000円も掛からないかな。
飼うなら大量に病気の検査をするだろうけど、野良ならしないしね。
662660:2007/11/25(日) 14:33:41 ID:8I9d/Kbh
>>660

ありがとうございます。
663わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 14:55:42 ID:eNuSGd2V
雄犬のペニスを雌犬を使わずに勃起させる方法ってありますか?
664わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 15:09:35 ID:AUDDYzas
エロ本でも見せれば?
665わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 15:10:19 ID:ra2HF3bI
>>660
連れて行く獣医に電話して詳細を問い合わせるという方法もある
666わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 16:06:39 ID:XHdAioh0
室内飼いの猫が3匹います。
家に花を飾りたいのですが、倒されずに済むいい方法はないでしょうか。
食べてしまっても毒ではない花なども、花屋さんに聞いてみても埒があきませんでした…。
667わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 16:11:20 ID:Xir5l7Yb
埒があきませんでしたって・・・
人間に対する毒性ならまだしも
猫に対する毒性なんて専門外な質問された挙句にその言いようではその花屋も気の毒ですね
668わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 16:11:53 ID:ra2HF3bI
>>666
猫を飼ってるなら、家の中で花や観葉植物を飾るな
669わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 16:16:51 ID:Xir5l7Yb
大体猫に危険な植物はネットで調べれば分かることだし、
花を倒されないようにする事にしたってそれは自分の家にあるもので工夫して考える事でしょ。
花瓶を固定するなり猫の手の届かない場所に置くなりいくらでも工夫できる。

なんでもかんでも他人から答えだけもらおうとして自分で考えようとしないのはいただけない
670わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 16:56:58 ID:hylBXSH3
>>666
ちなみに、ユリ花粉は協力だおwww
イギリスの老夫妻に飼われていた猫が飾ってあるユリにふれて花粉が付着したそうな。
猫はきれいずきだから、花粉を舐めてしまったの。
で、急に苦しみだしたと思ったらあっというまに天国に。
死因はユリ花粉による急性肝不全(腎不全?)だったそうです。
>>668も指摘してるとおり、どの植物が毒で、どれが桶かまだまだわからんことが
あるから、猫を買うなら観葉植物は、やめた方がいい。

しいて、栽培するなら、「猫草」かな。
671660:2007/11/25(日) 18:28:17 ID:wAKf1Xys
>>665

本日、動物病院が休みのために明日の朝、銀行に行こうと思ったので
今からおおよそを知ろうと思いました。
672660:2007/11/25(日) 18:41:58 ID:wAKf1Xys
続けてすみません・・・・orz


野良猫ですが、通りかかったおばさんに、
「ここら辺の猫にはノミがいるよ〜」
と言われました。
病院につれていくために、ケガをしていることも考えたら抱いていけばいいのですが
ノミに対しては無知なので、ノミだけが怖い状況です。
抱いたときに、ノミよけになるものとかありますか?
673わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 18:45:58 ID:F8JHPekk
ノミはすぐに人についたりしないから大丈夫です。
冬だから数も少なくなってるしね。
洗濯ネットに入れて連れていくと途中での脱走を防げて
獣医さんでの診察もスムーズです。
674わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 19:41:14 ID:GRPNkdwz
当方パピヨン(12ヶ月)を飼っております

小さいりんごを与えるのはよくないですか?
675わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 19:59:21 ID:BJtGpxgD
数日前に7ヶ月くらいの猫を引き取りました。
我が家は2DKで、現在一室で世話をしています。
DKへのドアを開くと、部屋の隅からDKの隅までどたどたとダッシュします。
壁にぶつかるとそのまま壁にひっついて登ります。それを何度も繰り返します。
なぜこのような行動を取るのでしょうか。
普段入らないDKが怖いのでしょうか。
また、姿が見えなくなるとにゃーにゃー鳴くのですが、これはいずれ馴れるものでしょうか?
現在一人暮らし、明日から毎日半日以上留守になるので心配です。
676わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:02:53 ID:ra2HF3bI
>>675  
部屋で走り回るのは猫の運動会です 
お留守番には慣れますが、退屈しない様おもちゃ等をたくさん置いておくと良いです
677わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:03:12 ID:S80tRzfa
北海道の中央に住んでいて蚤を見た事ないんだけど
北海道には蚤はいないのかな?(今、室内猫を飼っている)
678わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:11:04 ID:09t1Apf1
>>675
>部屋の隅からDKの隅までどたどたとダッシュします。
『一人運動会』←猫の習性

>姿が見えなくなるとにゃーにゃー鳴くのですが
大好きな人の気配があって、かつ、姿が見えない時にニャーニャー鳴きます。←猫の習性
気配がなくなり外出しているのが判ると、お気に入りの場所で静かに寝てます。←留守番モード

出かける前に部屋に閉じ込めると思うけど、そんときは、ニャーニャー鳴いて
玄関まで聞こえてくると思う。ぐっとこらえて出かけてください。
うちでは、外出コマンドとして「留守番ねー」と声をかけて出かけます。
すると、自分の寝床にいくようになりました。
679675:2007/11/25(日) 20:15:06 ID:BJtGpxgD
>>676
ありがとうございます。ストレスでも溜まっているんじゃないかと心配していましたが、安心しました。
マンションなので毛布を敷いて対処したいと思います。
680わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:18:54 ID:09t1Apf1
>>676
すでにレスれていましたね。

>お留守番には慣れますが、退屈しない様おもちゃ等をたくさん置いておくと良いです

賛否あるとは、思いますが、自分は留守中のオモチャは誤飲事後を防ぐためにしまっています。

以前、ネズミのオモチャで遊んでいて、ふとみると皮を半分食べてしまって焦った
ことがありました。幸い数日後ウンコと一緒にでてきましたが、オモチャを使う時
は人の目があった方がいいと思います。
681675:2007/11/25(日) 20:20:20 ID:BJtGpxgD
>>678
レスのタイミングがかぶりました。すみません、ありがとうございます。
鳴くのは気配を感じてたからなんですね。
明日からは心を鬼にして仕事に向かおうと思います。
682わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:27:07 ID:ObzDuMxS
>>681
完全室内飼いなら100%ストレスは溜まりますよ。
なるべく遊んであげましょう。
683わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:29:51 ID:wopJ+IC9
>>680
安全なおもちゃ置いておけばええやん
684わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:52 ID:cYJ74Ytk
このたび室内犬を購入予定です。
ですが我が家には1歳の先住猫がいます。
完全室内飼いで家族以外の生き物を知らない猫です。
何を気をつけてやればいいでしょうか?

猫の避難用にリビングにキャットタワーと、
カーテンレールの上にキャットウォークを設置しました。
猫のお気に入りのお昼寝スペースのある2階には、
犬はあがらせないようにするつもりです。
家人の留守中及び就寝時には、犬はリビングのサークルに入れておく予定です。
猫の就寝場所は、人間の寝室においてあるケージの中です。
(これはずっと前からの習慣です)

もちろん当面はサークル越しに対面させようと思っています。

他に気をつけることがありましたら、教えてください。
685わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 21:04:07 ID:ra2HF3bI
>>684
猫のストレス
686わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 21:43:44 ID:cYJ74Ytk
>>685
それはどのように軽減すればいいのでしょうか?
上記の対策以外に何か案があれば教えてください。
687わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 21:50:32 ID:ra2HF3bI
1.犬は飼わない 
2.猫のスペースには犬を絶対入れない
688わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:17:18 ID:lqJX8LAG
質問です。寒くなってきたので我が家の老犬(外飼い)に何か暖房器具を…と湯たんぽの購入を考えています。湯をいれるだけなので経済的だし、火を使わないので安全かと思いますが、犬にとってはどうなのでしょうか?
何か問題があるのかさっぱり検討がつきません。注意点があれば教えてください。宜しくお願いします。
689わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:25:20 ID:VjENN/T3
>684
逆の順序なら、普通になれそうな気もするけど。
先住が猫で 後から犬だとどうなんだろ。

結果的には大丈夫だとは思うけど
猫が臆病さんになってしまうとか
抱っこ嫌いになるとか
そういう性格的リスクは有るだろうな。
690わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:53:49 ID:Do+jJZ9t
>>688
室内飼育?
屋外飼育?
691わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:29 ID:dL/Xf/+O
7歳になる雑種の猫なのですが、夕べから口の下辺りが汚くなってる
のに気が付きました吐いた形跡もなくなんか口をもごもごするようなし
ぐさをしています。口内炎なのか確認してみましたが、ないようでした。
 病気を疑うような症状でしょうか?
692わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:08:53 ID:Xir5l7Yb
>>674
遅レスだけど絶対に喉に詰まらせることの無い大きさにまで細かくすれば安心だけど
中途半端に切ったのだと喉に詰まらせる危険性があるので注意。

切ってやるのではなくすり潰してやるのが一番安全かな
693わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:13:33 ID:riDVjkzi
>>484
自分は先住猫がいる状態で捨て犬飼う事になったわけだが。

3階のよく猫がいる所には犬は入らせないって事で何とかなってるよ
先住猫の方をよりかまう様にした方がいいとは思うけど
ただそうすると犬もやきもち焼くわけだが。
親父にも言われたよ。主人であろうとするなら目の前で猫(他の動物)かまうなってw
ちなみに家の場合、そのうち仲良くなればいいなと高をくくって犬飼う決心したはいいが
猫が自分と遊んでくれなくなったしorz代わって他の家族にべったしw
そういった覚悟も決めてくださいw
まあ、参考程度のお話。
694わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:15:34 ID:riDVjkzi
↑ごめん。>693はアンカー違い。
>>684へのレスです。
695質問です:2007/11/25(日) 23:22:07 ID:tw/3n+h0
誰か教えてください。
初めてネコを飼い始めました。
種類はアメショです。生後3ヶ月すぎです。
カリカリ(ドライ)を先月から与えていますが、適量がわかりません。
ただいま1日午前、午後の2回で20gを2回それぞれ与えています。
この量は多いのでしょうか?少ないのでしょうか?

是非回答をお願いします。
696わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:29:41 ID:X4bfO40O
>>690ん?
>老犬(外飼い)
697わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:31:58 ID:m1yIo0a7
>>688
湯たんぽは、お湯が冷めた時が怖いです。
逆に体温が奪われてしまうであろうことは想像がつきますよね?

また犬が湯たんぽをイタズラし、お湯をこぼしてしまった時も怖いです。
お湯が熱ければ、火傷をする可能性があるし、
こぼれたお湯が冷めれば、体温を奪われてしまいます。

犬の性格によっては、得体のしれないものをいきなり、犬小屋に
放り込まれても、戸惑い、ストレスを感じてしまうことでしょう。
老犬なら、冷え込む夜間だけでも玄関に入れて、
いたわってやることはできませんか?
698わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 23:45:41 ID:Do+jJZ9t
>>696
(^^ゞ
699わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:17:26 ID:/dApO2XT
>>695
好きなだけ食わせてればオケ
足りないイクナイ。
適量は、もう少し大きくなってから。
700わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:21:40 ID:45YVfrWd
保護した猫を病院に連れて行く際に、何を準備して何を検査してもらえばいいか教えてください。
猫初心者ですが、一応血液検査、寄生虫検査、あと猫カゼ?と思われる症状の検査を考えています。
おとなしい猫なのですが、診察室で暴れないための工夫や対処があれば教えて頂ければ…。
701わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:26:38 ID:konM1GUG
うちの嫁はゴールデンレトリーバー飼うのが長年の夢らしい。
近所のペットショップに行ったら生後5ヶ月のゴールデンがいた。
大きくなりすぎて飼い手が見つからず、わずか5万円で売られていた。
ショップの店員の話だと、間もなく店から消えるらしい・・・。
嫁はこの犬の命を救ってあげたいようだ。

私も犬は嫌いではないが、一生面倒を看られるかどうか不安がある。
散歩やブラッシングなどは嫁が全てすると言っているが、2歳の子供が
いるので、その世話だけで手一杯だと思う。
自宅は新築庭付きで広い方だが、収入が少ないのでギリギリの生活を
している。
こんな状態で犬を飼っても、とても幸せにできるとは思えない。

出来ることなら私もこの犬の命を救ってあげたいが・・・。
嫁に飼うのは無理だと言ってるのだが、なかなか納得してくれない。
何かうまく説得できる方法はありませんか?
702わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:27:56 ID:9OoDeUT0
>>695
カリカリは当然子猫用あげてるよね?
パッケージ見たら、月齢と体重毎の適量表が載ってると思うよ
703わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:29:49 ID:FpnLiqWl
冷蔵庫から牛肉や肉類を出したとたん
猫が台所にやってきて「肉クレ!肉クレ!」と暴れだします。
生肉は大丈夫でしょうか?
704わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:32:37 ID:OuGMHleN
私の飼っている犬は私が家に帰ってくるとすぐご飯を食べに行きます。
もしくは、ボールを噛んだりします。
あまりにも重なるので気になりました。
その行動に意味はあるのでしょうか?
705わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:47:17 ID:ruRDbxQU
>>701
その犬は飼わない方がいい。
ゴールデンレトリバーとしての犬質が低いことが予想される上、
生後5ヶ月までペットショップにいた犬は、後天的な心身の障害を
持ってしまった可能性が高い。
「可哀相な犬」であることは間違いないが、充分なケアをしてやれないなら、
その犬だけでなく、あなたの家族も不幸になることだろう。

ペットショップで金を払って、「可哀相な犬」を買うことは、
「可哀相な犬」を生み出したショップとブリーダーに、報酬を与えることになる。
間接的に、「可哀相な犬」を生み出す手伝いをすることになるんだよ。
情がわいて、どうしてもその犬を買い取りたいというのなら、せめて、
「可哀相な犬」を「不幸な犬」にしないようにして欲しいと思う。

犬質が低い、というのは、股関節形成不全など、
遺伝的な健康上の疾患を抱えていたり、
ゴールデンレトリバー本来の大らかで感情豊かな性格の良さが失われ、
神経質で攻撃的な性質がひそんでいる可能性があるという意味です。

仮に心身に何の問題がなかったとしても、
レトリーバー系の仔犬の破壊力は、凄まじいものがあります。
畳を掘り床板を剥がした、自動車の座席シートを食い破った、
土壁に穴をあけた、電源コードを噛み切り、携帯電話を噛み壊したなど、
数々の破壊伝説は枚挙にいとまがない。

もちろん、飼い主が飼育環境を整え、適正にしつけをすれば、
ある程度は防ぐことのできる事柄ですが。
お嫁さんと、よく話し合ってみてください。
706わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:51 ID:9kvK9qkU
推定1歳3ヶ月の避妊済猫♀です。
さっき、ちょっと近所へ買い物に行く時にドアがきちんと閉まっていなくて逃げ出しました。
(親が部屋にいる時は田舎で鍵をかけないので確認しないまま・・・。親は寝てました。)
今のペット可コーポには春に引っ越してきて、それ以来ずっと兄弟の♂(同じ日生まれ?)と2匹室内飼いでした。
引っ越す前の家はど田舎で、1年前当事の家の敷地に迷い込んできて以来、半外飼いしてました。

とりあえず、姿は見かけて家からそんなに離れておらず
最大5メートル以内までは近づいてくるんですが、それ以上近づくとだめです。
このまま野良になってしまうんでしょうか・・・?
コーポは2階なので、階段も上がってこれるかどうか・・・?
ドアあけていたら、戻ってきますか?
あと、近づいてうまく手元につれてくる方法とかありましたら、教えてください。
前の家と比べたら今の家も相当に都会なので、不安でしょうがないです・・・。
(コーポの駐車場の前は狭い道路ながら交通量もそこそこあります。畑や竹林や川もすぐそばですが・・・。)
707701:2007/11/26(月) 01:02:39 ID:konM1GUG
>>705
ご回答ありがとうございます。
嫁はペットショップでその犬を抱かせてもらって、すっかり情が移って
しまっています。
説得するのは大変でしょうが、私も飼い犬を途中で手放すようなことだけは
絶対にしたくないので、嫁に強く言ってみることにします。
708わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 01:06:38 ID:WADsgjry
今夜道を自転車で走っていたら、突然目の前にぬこが躍り出てきました。
(ごろ)にゃあああん!(んごろろろ)にゃあん!と、私を呼び止めて
チョー甘えてきます。しかし相手は初対面のぬこです。なぜ?なぜ俺を
呼び止めるのだ?お前は!しかし足にまとわりついて離れません。先日
もこんなことがあったばかりなのですが、俺には何かぬこの霊でも憑い
ているのでしょうか?
709わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 02:24:31 ID:u07OPOeH
うん、憑いていると思うw
710わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 03:39:18 ID:72ACXXlf
普通に餌クレの意味で, 相当飢えてる。
普段, 一番面倒を看ている餌やりさんが
≪野良は大抵複数の餌やりさんをゲットしているものです≫
自転車で来ている事もまず間違いないでしょう。
711わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 08:07:17 ID:KoUOjXmf
>>706さん
おやつとか、普段あげないような豪華な猫缶とかで、おびきよせられませんか?
うちの猫が脱走した時は、いつもこの方法で捕獲してますが。
住環境に不満がない限り、ある程度遊んだら、帰ってくると思うけどな。
712わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 16:35:38 ID:b1BFYWxz
アビシニアン♂6ヶ月まだ玉ありを飼っています。

普段からゴロゴロと喉を良く鳴らす子なのですが、
同衾しますと布団の中で一晩中喉をならしまくって、うるさくって眠れませんw

それはともかく、こんなにゴロゴロしまくっていて喉に負担になったりしないのでしょうか?
713わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 17:01:48 ID:54sYHsQB
大丈夫。あなたのことが好きで好きでたまらないんだろうなぁ。うらやましい。
714わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 17:27:37 ID:xjjJ0Neq
携帯から失礼します
猫が自分の尻尾をおいかけるのは
何か意味があるのでしょうか?
715わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 19:17:10 ID:HzLcCoBn
>>714
肛門腺が溜まって気持ち悪いからか、ただ単に遊んでるか・・
716マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/26(月) 19:21:40 ID:+PIzdPsc
エクスプロージョンするんだぜ!!!
717695:2007/11/26(月) 19:30:22 ID:qhyFwVje
702さん、回答ありがとうございます。
パッケージが容量1kgなので、情報量が少ないのか
体重などが記載されていません。
明日大型のパッケージで確認してみます。
718わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 20:22:03 ID:uayb5iE5
一軒家で家族3人、プラス室内飼いの猫が2匹います。
8才と1才です。
ちと早い話題ですが、年末年始に実家に車で帰ることになりました。
5日くらい家を空けます。
猫達は犬のように旅行に連れて行くイメージがないですが、
今回はちょっと長いし、預けるのも可哀相だし、
一緒に連れて行っても大丈夫でしょうか?
車は病院に行く時くらいしか乗せてません。
8才の方はかなりの人見知りで知らない人からだとご飯を食べません。

どなたか経験ありの方いませんでしょうか?
719わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 21:01:49 ID:OJghKT+h
>>718
うちも年末年始は猫と帰るけど、電車を乗りついでドアtoドアで3時間。
キャリーに入れて移動。
720わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 21:25:59 ID:V6yGi9vT
>718
移動自体は問題ないと思うけど
旅行先での逃亡が怖いかな。

環境が変わると
いつもはおとなしい猫でも
予想もしないような行動を起こす場合もありますし。

取り敢えず逃亡防止の手だては
万全を尽くしてください。
721688:2007/11/26(月) 21:27:46 ID:B0nmeEZO
>>690,696,697さん
レスありがとうございます。湯たんぽはやめときます。訳あって家の中に入れることができません。何か違う方法を考えてみます。
722わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 21:36:43 ID:V6yGi9vT
>721
犬が気にしないようなら
小屋の入り口にカーテンみたいな物で
風が直接はいるのを防ぐだけでもだいぶ違うと思うし
銀マットを床部分に引くだけでも暖かさは随分と改善されると思うよ。

723わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 22:04:59 ID:2nF1GDnC
さっき気が付いたのですが、家で飼ってる猫の目の下が腫れて涙が出てるのですが、明日まで放っておいて大丈夫でしょうか?
明日病院に連れていくのですがそれまで心配です。
724わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 22:05:11 ID:ruRDbxQU
>>721
好奇心から興味本位で聞きます。
老犬を家に入れてやれない訳って、何ですか?
725712:2007/11/26(月) 22:21:16 ID:AEfsuQQU
>>713
ありがとう!
あまり「自分って好かれてる!」と思えるような行動が少ない子なのですが
そういう性格なのでしょうね。。。
でもスリスリして欲しいなあ
726わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 22:42:58 ID:ova+zTw1
オス猫 4歳 虚勢済み 完全室内飼い

あまりにも外に出たがるので、散歩の計画中です。

ハーネスを買ってきて試しに装着したら、歩けなくなってしまいました。
ゴロンゴロン転がったり、梯子に登ろうとしてズリ落ちたり、
あまりにも痛々しい挙動をするので10分も経たずに外してしまいましたが
これ、いずれは慣れてくれるのでしょうか。。。
727わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 22:56:26 ID:ruRDbxQU
>>726
中途半端に、外に連れ出す方が可哀相だよ。

猫はテリトリーの中で生きる動物です。
外を、自分のテリトリーだと認識してしまったら、
毎日テリトリーを巡回しないと気が済まなくなります。
獲物を待ち伏せして狩りを行う猫にとって、テリトリーは絶対領域。
隅々までチェックしておかないと落ち着かず、ストレスが溜まります。

室内のみがテリトリーで、外に興味を持っているだけなら、
さほどストレスは溜まりません。外に出さないようにしましょう。
728わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:03:53 ID:Emmm1Wnj
メス猫 5歳 去勢なし 室内飼い

明日から私が入院するため、親の家に預けることにしました。
環境が変わったせいか、ベットの中から出て来ません
丸一日半ごはんも食べず、水も飲まず。トイレもしません
もう少し時間が経てば慣れてくるものでしょうか?
729わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:10:05 ID:/dApO2XT
>>728
3日で慣れます。
逃亡されないよう注意してもらいましょう。
730わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:10:14 ID:EhdzMNLR
>>728
下手にかまったりせずに慣れるまでそっとしておくのがいい。

でも性格によっては体調崩してでもずっと隠れたままな子もいたりするので注意しておくように親に頼もう
731わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:13:22 ID:Emmm1Wnj
>>729
>>730
ありがとうございます。すごく人見知りでビビリな子なので心配で
親にはかまい過ぎないようにお願いしてます。
732わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 23:22:16 ID:ova+zTw1
>>727
ありがとう。そっか。
なんか、自分も、そうなんじゃないかと思いつつ
あまりにも外に出たがって玄関で鳴く猫を
何とか黙らせようとしたかっただけなのかも知れない。

いっぱい遊んであげれば良いんだよね。
ごめん、猫。
733わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:03:02 ID:t8fC1SDC
>>732
727の言う通りではあると思うけれど
もしひなたぼっことか、旅行とかでハーネスが必要ならご参考まで
うちの猫たちは、服のタイプは同じように後ずさりして身を縮めて嫌がったけれど
猫用の胴輪(首輪と胴輪がつながっていて胴輪にリードをつけるタイプ)の
ほうはすぐに慣れました
ちなみに、HUNTER社の、ヌバックのような柔らかめの革のもの
災害時用に慣れさせようと思ったのですが、通院用にもあると便利ですよ
734わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:27:38 ID:JN048Wr6
http://youtube-mix.jugem.jp/?eid=151

すみません。
この動画の可愛い犬はなんの種類ですか?
教えていただけたら嬉しいです。
735わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:33:14 ID:cvH2Ynbk
>>732
犬だけ飼いなんだけど、ハーネスで散歩させてる猫もたまに見かけるよ
都区内だけどフェレットやウサギでもそういう散歩動物がいるw
だいぶ前に巨大な猫を首輪、鎖で散歩させてるのを見た時には驚いたけどw
飼い主が脱走の無いよう管理できて猫も楽しめるなら、どっちでも良いのでは?

被災動物の後方支援したことあるけど、猫が避難した場合
ハーネスや首輪が使えないとケージに閉じ込めたままになることもあって
可哀相に思ったけど、ぬこ飼いの感覚は違うのかな・・・
736わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:48:18 ID:cvH2Ynbk
>>734
ハスキーの仔犬かその辺のミックス仔犬かと思われる
737わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:49:54 ID:KN0mtf17
ええええハスキーこんなもふもふなんだ!
738わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 00:56:14 ID:cvH2Ynbk
確信はないんだけど(^^ゞ
ハスキーの毛は成犬になってもモフモフに膨れ上がってるし
(サモエドなど北方系の犬の多くがそんな感じ)
仔犬の毛であるならあんな物かと・・・デカ仔犬だしねw
ハスキー飼いが賛否出してくれることを願うw
739わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 01:48:00 ID:JN048Wr6
ありがとうございます!
ハスキーですか。
大人になるとキリッとしてる感じだけど子犬の時はこんななんですねぇ。
740わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 02:48:20 ID:2Mof9qrG
真摯に質問させてください

うちの猫ちゃんが2週間に1度くらいの頻度でうんこをトイレの横にしてしまいます

原因はなんなんでしょうか?

トイレは綺麗にしてますし、ご飯もきちんとあげてますし
遊んでもあげてます

正直、家の猫には贅沢さしてます(私が節約して最高級のキャットタワー買いました(泣))

うーん困ってます

なんなんでしょうか?
741わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 03:11:23 ID:3Nn5R7BE
猫の爪についての質問です。

よく猫じゃらしとキャットタワーを使って一緒に遊ぶんですが、
タワーに登る時、ジャンプをせずに木登りみたいに爪を引っ掛けて登ります。
興奮しているときなんか、ものすごい激しく上り下りを繰り返します。

人間が同じことをしたら、間違いなく爪が剥がれてしまいそうなんですけど、
猫は大丈夫なんでしょうか?
途中から折れたりしないですか?
猫の爪には神経や血管が通っていると聞いたので、もし爪によくないのなら、
遊び方を変えようと思います。

よろしくお願いします。
742わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 03:35:15 ID:My2JXhDt
猫は元々そうやってよじ登るから割と平気だよ。

ただし絶対に爪が剥がれる事はないという保障はできん。
時にはそうなる事もある

743わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 07:26:28 ID:tA3FTpum

>>735

私は猫飼いですが、>>732の言う通りの意見です。
猫は犬とは違って散歩は不要だと思っています。
もちろん、室内で遊んであげたり、高いところに上がれるようにしてます。
被災地でケージに入ってもらうことは、猫の習性では仕方がないと思います。
ハーネスでは繋いでおけません。
動きが激しいので、ジャンプしたりしてるうちに首を吊ってしまいます。
744わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 07:27:28 ID:dpgnmAkv
>>718
その状況だったら、連れて行くのはやめたほうがいいのでは、と思います。
自分はバイトで留守宅の猫の餌やりとか世話をしてますが、
いろんな世話パターンがあるけど、
水換え・餌やり・トイレ掃除のみで
そこの猫とは目線も合わせずおわったらさっさと帰る、
というのもある。
逆にべたべたあそんでやるってのもあるが。
こういうのは信頼関係とかもあるから、簡単にサービス利用とはいかないだろうけど。
知り合いとかにたのめませんか?

近所の友達にたのまれたときはバイトじゃなかったけど、
玄関に臨時の餌場とトイレ設置して
玄関あけて、外の水道で水換え、トイレ掃除、ってのをしたよ。
五日なら、毎日じゃなくても2回くらいやってもらったらイケるのでは?
治療食とか食べてたら難しいけど・・・

>>722
外飼い犬の防寒ですが。
とにかく風の進入をさけるのが基本です。
犬小屋の入り口を壁側にしたり、
小屋外壁を断熱材打ち付けて(貼り付けて)補強、
内側には、よくホットカーペット用でうってる銀の断熱シートを
二重に貼り付ける(ホチキスとか強力両面テープ、ガムテープなどで)。
中に毛布などをいれるといいが、ぺったんこにならないひかくてきふわんとなるものが可。
そして、前出してますがカーテン。
うちは、犬小屋の中に箱いれて、中にフリースだったけど、
ではいりはちょっとてまどるけど、掃きだし部分から吹き込む風をふせげたみたい。
かじってちらかしたりは覚悟しといてください。
745わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 07:30:17 ID:tA3FTpum

>>743ですが

>>727の言う通りの間違いです。
746わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 10:40:21 ID:2Mof9qrG
>>740に答えてくれたら助かります
747わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 11:42:59 ID:W+CnrcEC
>>740
猫に聞かないとわからんけど
そして、状況もわからないから推測だけど

@ニオイが残ってるから
Aトイレの場所が落ち着かない

こんな感じ?
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_176.html
ココで回答待つよりこの手の話題は
ネットにはたくさん情報があると思われるので探してみて
748わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 13:59:44 ID:j63LarXH
片足のつめ先がない野良猫を見つけたのですが、はじめからつめ先が
ない状態ではなく、なにかに切り取られた様子です。

同じ野良猫たちや、犬やカラスに噛み切られることはあるのでしょうか?
749わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 15:05:38 ID:GU+Fv29f
>>740
以前、ウチの猫も同じ行動を起こし、ここで質問したら
便秘らしいですよ。
通常のウンチでも便秘だと考えられるそうです。(病院でお聞きしたそうです)
補足として、下痢っぽい時も猫砂でしてくれなかった事がありましたよ。
ですので、ウチは猫砂の横にもペットシートを置いてます。
750わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 15:13:28 ID:9fm0kx6l
>>740
うちの猫も便秘で粗相がありました
レントゲンとったら腸に便がぎっしり
慢性的な疾患のせいで体がだるく粗相することもあるとどこかで読んだので
一度病院で相談されてみては。
751741:2007/11/27(火) 16:26:59 ID:3Nn5R7BE
>>742
ありがとうございます。

あまりにも激しく長時間遊ぶのでなければ大丈夫そうですね。
今まで、見ているだけで痛そうで心配だったけど安心しました。

ありがとうございました。
752わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 16:44:42 ID:+b7CFYco
子猫が道に倒れてるんだけど、どうしよ…近寄ってみるとあまり元気無いのだが。
助けてやりたいが、ネコのことはよくわからんし…
753わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 17:58:47 ID:atg+GmBi
猫に詳しい知り合いはおらんのか?
出来れば助けてやってくれ
754わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 18:04:59 ID:1dVCETtR
>>752
まずは最寄の保健所に連絡してください。
あとはプロの手によってしかるべき処置がとられますので。
755わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 19:00:59 ID:dy7lLSbL
 質問させてください。
 7歳になる雌の猫なんですが、食欲がないのと頻繁に口をもごもご
させるので、昨日病院へ連れて行ったところ軽い口内炎とのことで処
方をしてもらいました。
 口内炎の症状は軽くなったのか、もごもごさせるのも少なくなり、
ご飯もすこしずつ食べてくれるようになったような気がします。
 ただ、ここ2日くらい水をまともに飲んでる姿をみないのが不安で
すが、大丈夫でしょうか?
 また明日病院へ連れて行こうとおもいますが、どなたか心あたりの
あるかた、おしえてください。
756わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 20:13:42 ID:SNN+1Ykm
野良猫を捕ってきても犯罪にはならないのですか?
757わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 20:55:00 ID:W+6NXb0D
>>740
その猫のトイレスタイルはどんなのですか?
うんちだけたまになら方向まちがえてるんじゃないかな。
家は1匹だけトイレのヘリに立ってするんだけど(出やすいのだとオモワレ)過去に何度かトイレのすぐ横にコロンと落ちてて大爆笑した経験がww
あとはホリホリが激しくて1メートルくらい飛ばされてることも・・・
758わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 21:28:47 ID:wvclHYX1
質問させてください。

明後日、どうしても家を六時間ほど空けなければいけない
用事ができてしまいました。
まだ家に来て5日です。2ヶ月半の猫です。
一匹にして大丈夫でしょうか?

家の中は、冬でも昼間は温かいです。
いつも一匹にするときは二時間以内に家に戻ってました。
猫だから大丈夫と思う反面、2ヶ月半なのでまだ子猫と
思うと、六時間も放置して大丈夫か不安です。
759わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 21:42:41 ID:8iuliJQv
>>758
大丈夫です。
そのまま安心していってらっしゃい。
760わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 21:43:13 ID:XKiv9Bep
飛び乗りそうな棚の上などに、
倒したり落としたら危険なもの(ガラス製品、刃物など)
からまったら危険なもの(自力で抜け出せないようなわっか状のヒモ類や袋など)
を置かないようにして
コード類もうまく隠しておくか忌避スプレーをかけるようにしておけば
大丈夫じゃないかと・・・。
761わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 21:56:03 ID:WMeQVYrw
生まれて一ヶ月半くらいの子猫を飼いだしました。
自分は猫を飼うのは初めてなんで育て方(特にしつけ)がよく分らない状態です。
保護された時一匹だったらしく周りに兄弟や親はいなかったらしいです。
最近甘がみをずっとしてきて時々かなり痛く噛んできます・・・。
猫の飼育の本やネットで、小さい頃兄弟とかと触れあわなかった子は噛む加減がわからなく噛み癖のある子になると書かれています。
本等見てると怒ってはいけないとありますがどうやってやめさせればいいのかわかりません・・・。
762わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 22:14:46 ID:Wj4KkOth
>>761
まだまだ赤ちゃんなので止めません 
そんなモノだと思って諦めてください
大人になったら自然に止めます
763わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:37 ID:joFJu+2K
>>761
>最近甘がみをずっとしてきて時々かなり痛く噛んできます・・・。
>>761の手が兄弟の代りになってますよ。
手などを咬まれ痛いと“ビクッ”って力が入ったりしますよね。その感覚を仔猫は自然に
学習しています。1ヶ月半ではまだ学習期間中ですので、今しばらく辛抱が必要かと・・
ある時ふと気づくと爪が立っていなかったり、噛み加減もマイルドになってますから。

生後1〜2、3ヶ月は行動も活発ですが、脳の発達も活発です。この期間に思い
切り一緒に遊んであげることで正常(?)な猫へと成長しますよ。
同じに遊んでいても手足に付けられる傷が目に見えて減っていくのが判ります。

1歳も過ぎればコッチがかまっても「ん?」みたいなるから・・・
仔猫特有の遊びは期間限定!今のうちですお。
764わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 22:57:40 ID:joFJu+2K
>>740
砂かけで勢い余ってウンコを出してしまっているのでは?
うちもときどきやります。
765わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 00:06:21 ID:miVqP/e5
>>755
ウエットタイプの食事を与えているのなら(食べているのなら)さほど
心配する事もないでしょう。口内炎の猫は水飲むのもシンドイですよ。
水が口内に触れたり当たったりすると痛いのです。本人も(猫)それが解って

いるので、水を飲むのがコワイのですよ。ぬるま湯にしてあげましょう、
飼い主さんが在宅中、就寝以外の時間はなるべく飲み水(ぬるま湯)を定期的に
かえてあげるとよいです。何時間かするとぬるま湯が冷たい水になりますから。    
766わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 02:37:25 ID:dOfEuAil
うちの猫は爪切ろうとするとすごく嫌がります!なんかいい方法ないでしょうか(>_<)猫飼ってるみなさんは爪切ってますか?
767わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 02:41:19 ID:udlLXy6H
猫の爪につけるカバーが売ってるよ。ソフトクローっての。
768わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 02:42:55 ID:dOfEuAil
↑それなんですか?
769わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 02:53:01 ID:xwcnl66j
>>786
トンガる前に切っています。
どんをな姿勢で爪を切ろうとしますか?
座ってアグラをかき、その上(中)に猫を乗せて切ると、
うちのは皆おとなしく切らせてくれます。
   
770わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 03:37:23 ID:eh4kLtR4
>>766
暴れちゃう場合は、毛布などにくるんで切るといいって教えてもらった。
あと、こまめに少しずつ切るといいですよ。
抱っこしたついでに1本だけ、とか。
771わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 06:23:33 ID:NTrbw40P
>>761さん
私も生後三ヶ月位の猫を拾って噛み癖が悩みでした。
大好きに思っている猫がこのまま噛み続けるのかと思うと悲しくなりますよね。
でも、このスレで
>>763さんの仰るように
兄弟の代わりに飼い主が遊びと、本気で痛い範囲を教えてあげる
と言う御意見を読んで教えてあげればわかってくれるんだーと安心しました。
私の猫の場合ですが
最初は噛み始めて痛く噛むようになってきたら古い靴下を手に被せ噛ませました。
その後、素手を噛むと
「痛い、噛まないで」と言って噛まさず手を引っ込め、靴下を被せてから噛ませていたのですが
もう素手を噛む事は殆ど無くなりました。
今、推定六ヶ月で靴下が功を奏したのか成長すれば噛まなくなるのか分からないのですが
私が参考にさせて頂いた昔のレス貼っときます。


仔猫の噛み癖は習性です。
過去レスにもありますが、永久歯がはえてくる4、5ヶ月ごろから落ち着きはしめ。
1歳になるころには“ほぼ”治まっています。

自分は、夏でも寝る時に靴下をはいて寝ていました。
最初仔猫と遊ぶときは、痛いですが、仔猫は人間が痛みを感じる筋肉の収縮を
敏感に感じとります。これにより仔猫は遊びながらチカラ加減を学習していき
ます。この学習はこれから10年以上つきあう上でとても大切な信頼関係を築
き上げていくので「アップルビター」(リンゴから出来た無害の苦いスプレーだそうです)を使うよりは、軍手などをして仔猫の遊
びに付き合ってあげてください。
仔猫が「あっこの人なら安心して遊べる」と認識すれば大人になってもそばに
よりそってマターリするようになりますよ。
ヘンに小道具を使って躾ると妙な距離を置くようになります。
ゴハンだけねだるときだけはベタリ。あとはつんけん。等など・・・


>最初は甘噛みだったのですが、最近は強く噛んできます。

くどいようですが、これは、安心してる証拠です。
イヤな相手にはしません。
猫は犬と違い群れ(てか、群れない)の順位はつけませんからナメられているわけではないです。
むしろ逆で兄弟猫通しでじゃれる感覚でものすごくあなたとの距離を縮めてきている証です。




772わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 09:22:21 ID:cmcYmU8Z
>>766
寝てる時に切ればいんじゃね?
俺は、そうしてる。
773わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 09:33:07 ID:cmcYmU8Z
>>761
しょせんは畜生ですから(笑)諦めて。
遊んでる途中からエキサイトして半マジ咬みとか爪立てされたりしますから。
狩りの練習する習性あったりするんで、仕方ない。
手の傷は猫飼いの証し。
774のら:2007/11/28(水) 12:41:43 ID:KonEmv7h
勤め先で猫虐待が起きてるんですが、スレたてたりしていいものでしょうか?
775わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 12:51:27 ID:IY9X+31C
>>774
勤め先関係者がやてるなら警察とどこかまともな愛護団体か保健所あたりに
ちくるほうがよくないか?
ここに書いて証拠隠滅されたら困るぞ。
776わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 13:10:57 ID:Ex9inuh+
レス立てても解決はしない。
通行人を装ってチクリ。
777わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 13:13:45 ID:c02Ot+ha
>>774
スレ立てれば猫救済の具体案が見つかりそう、と思うならドゾ。
職場名・虐めている人の氏名・証拠映像や画像をうpすれば祭り間違いなし。
文句・告げ口を聞いて貰いたいだけならお門違い。
778のら:2007/11/28(水) 15:03:44 ID:KonEmv7h
画像はないです。
そういった体質のある会社らしいので外部から叩かれた方が効果的かと思いました。
事件は敷地内に居着いた猫が、餌を与えている人の前で蹴飛ばされ顔が大きく腫れたとの事。
証拠隠滅の為か保健所に連れていくという話があるそうです。
779わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:05:18 ID:IY9X+31C
>>778
そりゃあもう誰かが引き取ったほうがいいよ。
780わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:08:50 ID:/9XTeHOo
>>778
保健所は合法だから早く保護してやらないと即処分されるよ
781わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:12:31 ID:UYW4jtaF
>>778
虐待かも知れんけど。
会社の敷地内で外部餌槍がいたら頭にきて猫に八つ当たりもあり得る鴨。

人間を蹴れば傷害罪だけど、猫なら器物破損だからね。

餌槍を排除しないと猫に被害が無くならないと思う。

>証拠隠滅の為か保健所に連れていくという話があるそうです。
証拠湮滅ではなくて普通の対処だと思う。
もし、反対するなら>>778自身が猫を引き取るしかないよ。
782わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:36:05 ID:dq/Gxf/y
>>778
引き取るのが無理なら、せめて二度と会社の敷地内とその近くに来ない、
安全で暮らしていけるような場所に移動させたらどうですか。
猫がそこに来つづける限り、虐待は続くでしょうし、取り返しのつかない命の

危険に及ぶ(あるいは死亡)虐待を受ける前に、次の虐待が起こる前に
(保健所行きも)一刻も早く対処されたらいかがでしょう。
ご飯あげてる方と相談なさってみたらいかがですか。  
783わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 17:48:34 ID:h4BLSb02
>>778
結局のところどうしたいのでしょう?

猫を助けたいというよりもその会社をネットでたたいて欲しいということ?
784わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 17:53:18 ID:NfPQuNoJ
結局のところ目撃はしたが自分はその場で助ける気はかった、てことだろ
785わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 18:27:35 ID:IY9X+31C
>>778
猫の顔がまだ腫れてるなら獣医に連れて行って診断書を書いてもらえ。
腫れが引いてても骨折かヒビが入ったならレントゲン撮れば証拠になるかも。
786わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 18:29:58 ID:/9XTeHOo
778はチキンだから何もしてあげないと思うよ
787のら:2007/11/28(水) 19:24:15 ID:KonEmv7h
敷地が広く職場からも遠いため実際には見ていません。でも噂ではないです。
彼は以前にも子猫二匹を棒で突つき殺して海に捨てたりしてるそうなので二度と起こさせたくないし、その時もウヤムヤにされたらしいのでこの会社にも問題有りと思ってます。
夕方、猫を探しましたが見当たらず、午後は見かけないとの事。
人に慣れていただけに、出て来ないのではと思います。
788わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 19:36:41 ID:/9XTeHOo
>>787 
そう思うならその会社に直接苦情を言えば?
789わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 19:53:57 ID:QU3Kr5wf
>>787
コッチのほうがいいかもよ。
通報先とか、案をだしてくれる人がココよりいそうですよ。

動物虐待をするような人がいなくなるように祈るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1180863926/l50
790わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 19:56:48 ID:h4BLSb02
>>787
その言い方は誰がやってるのかもわかってるのか
だったら直接会社の上司などに掛け合ってみたらどう?

自分は何もしないでただネット批判でどうこうしようってのは卑怯だし
791わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 19:59:31 ID:h4BLSb02
「ネット批判」だとネットを批判みたいに聞こえるな・・・w

ネットで批判 に訂正しますw
792わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:28:47 ID:QMga1qc1
>>787
愛玩動物の虐待はりっぱな犯罪。
警察へどぞー
793のら:2007/11/28(水) 20:34:31 ID:KonEmv7h
社内では有名な事らしいです。今回の事で以前の事も知りました。
当然上司も知っているはずです。
自分が相談してみても立場が悪くなるだけで進展があるとは思えません。近くの職場の、猫を可愛がっていた自分より年配の方々が何も言わないくらいですから。
794わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:40:42 ID:/9XTeHOo
>>793 
で? 
どーしたいんだ??
795わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 20:55:23 ID:h4BLSb02
>>793
ひょっとして2chの力を信じちゃってる人?


ちなみに猫を保護してやるとかそういう気はまったく無いのでしょうかね?
796わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 21:17:03 ID:bCeqQoYW
>>774
スレを立てること自体は自由でしょうがが、
その虐待に対するスレ主の現実的なスタンスやスレを立てた目的が明確でないと、
単に荒れるスレになるかもしれませんよ。
797わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 22:10:41 ID:PoZCVMfb
大型犬を室内で飼う予定なんですが、ゲージはどれがおすすめでしょうか?
リッチェルの木製サークル(120-90D)あたりにしようかと思ってますが、
このゲージを使用している方とかいますか?
798755:2007/11/28(水) 22:20:40 ID:j5pAxi/s
>>765
 アドバイス、ありがとうございます。
 今日は事情により、お医者さんところへ連れて行くことが出来ません
でしたが猫の方は、口内炎が完治とはいえない模様なものの水を飲んで
くれたので一安心しました。
799わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 23:36:48 ID:KKwI4uRS
>>797
たびたび出てきますが、
 ×ゲージ (編み物などの用語?)
 ○ケージ (動物の囲い)
800わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 23:56:30 ID:ZSKLXa4A
>>797
大きさは犬種によりけりだと思うけど、
サークルはある程度躾けてからか
ネジなどで固定しないと押して移動して歩くよ

うちは体高はあまりない(足が長くない)大型犬だけど
10kgちょっと程度の仔犬時期に60cm高は飛び越えたし
タイプは別だけどサークル自体破壊した・・・orz
801797:2007/11/29(木) 00:10:48 ID:sRLUnKkp
>>799
あ、ケージなんだ。スンマソ(^^;

>>800
やっぱり柵を飛び越えてしまうんですね。
屋根も付けておこうっと。
802わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 00:14:48 ID:wfeiKh9/
将来的なことまで考えた方が良いと思うけど、サークルは子犬時期だけ?
うちはサークルはパピー時期だけで基本は室内フリー
バリケンでハウストレーニングしてあるのでそこで寝ることも待つことも可能
旅行や被災など色々状況で考えると、クレートやバリケンでの
練習もある程度の時期になったら始めた方が良いよ
803わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 01:44:14 ID:Lz2p/gL4
>>793
警察へ通報したらどうですか?
会社以外でも虐待している可能性もありますし、
保健所、今でいうと動物愛護相談センター、とかにも相談してみてはいかがですか?
会社にも問題があるけど相談しても自分の立場が悪くなって進展がないから無理、
で相談する気はないんですよね?
近くの人も何も言わないじゃぁ・・・
会社に匿名でそういう人物がいるというのを言える部署とかありませんか?

猫ちゃんは避妊去勢は済んでいますか?できるなら保護してあげて下さい。
餌やりをするなら避妊去勢はしてあげて下さい・・。
会社が放任している状況なら、すぐに追い出される事もないでしょうけど、
虐待する人がいるなんてとても危険ですもんね・・・。
804わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 11:54:37 ID:uhKRTyMV
>>803
言っても無駄だよ。何も行動する気ないみたいだし。ここで愚痴るのが精一杯なんでしょ。
805わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 17:08:13 ID:zhZF+q4Q
室内猫が家出しました
三日たちましたが
帰ってきません
死に場所求めてでていったのでしょうか

ちなみにエイズ(オス去勢済み8歳)です

申し訳ありません
806わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 17:18:15 ID:AbHhZE9T
エイズの猫を解き放ち、地域にエイズを撒き散らす迷惑な飼い主さんですね
807わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 18:07:05 ID:CHXRzwgQ
 質問させてください。
 去勢した猫でも、盛りってくるんでしょうか?
808わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 18:23:28 ID:+CZSSwVB
>>807
交尾はできなくても落ち着きがなくなることはよくある。
809わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 18:51:15 ID:+zzjKG6A
>>805
死に場所を求めてようがなんだろうがエイズ持ちのペットをそのままにしておくんじゃねえよ
とっとと探しに行け
810わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 20:52:57 ID:JzCXam7l

http://p.pita.st/?yrtpvw6c

ダックスですが鼻から向かって左目の目元に
黒いものができてるのに気がつきました

右上にあるのが右目で
他は左目です

結膜炎でしょうか?
811わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:10:53 ID:rSYKfCtc
よくわからないけど何か別のものじゃないでしょうか?

うちの猫に結膜炎が1匹いますが、
症状は涙が出たり、まぶたの内側が赤くなっているというような感じです。
長毛腫で鼻ぺちゃだから暴れたりごはん食べた時に
どうしても涙が出やすいそうで、病院でもらった目薬を毎日点眼しています。

病院に連れて行ってあげた方がいいと思います。
812わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:50:03 ID:PBhIL2RO
これから犬を飼う予定なんですが、休日以外の帰宅時間は日が落ちてからです。散歩は暗い時に懐中電灯で照らしながら歩いても大丈夫ですかね
813わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:53:19 ID:hX8kebER
生後5ヶ月になるオスの子猫(未去勢)についての質問です。
さっきから1歳半になるメス猫に対して尻尾を太くして詰め寄りながら
野太い声「ウォォォォォォォ」のような鳴き方をしました。
(エヴァンゲリオン初号機のような声です)
メス猫も尻尾を膨らまして後ずさりし、非常におびえていたので
人間が間に入って引き離しました。
普段は二匹とも仲がよく、メスの発情期も終わったので
発情期とかではないと思うのですが、
コレは一体どういうことなんでしょうか。
よろしくおねがいします。
814わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 23:58:13 ID:yFYOvssw
>>813
暴走です。
815わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 00:07:21 ID:r86rWcoi
犬の口の匂いを良くする方法はあるのでしょうか?
816わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 00:09:31 ID:asvEtzU1
実家にいる二匹の猫(雄・雌)は、
雄の方が母に、雌の方が父によりよくなついているのですが、
猫が飼い主に対し、
雄が女性を、雌が男性を好む傾向というのはあるのでしょうか?
817わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 00:10:38 ID:sQKH1AfV
>>815
うちの小型は魚粉入りフードを止めただけで結構変わった
他歯磨き、オーラルケア用品、プレーンヨーグルト等
818わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 00:38:59 ID:sQKH1AfV
>>815
高齢なら歯石等、それ以外でも胃腸他の疾病で臭いこともあるので
>>817が全滅なら一度獣医に相談したほうが良いと思うよ
819わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 01:10:57 ID:nj97rlvC
どこに書いていいのか分からないのでこちらで質問させてくださいm(__)m


うちの近くに小さい建物で家畜保健所と書いてあるんですが、これは犬を殺処分する保健所ですか??

いつも静かです。
820わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 01:13:46 ID:cyf1nLYL
821わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 01:14:52 ID:KQz12HA8
>>812
暗い中散歩してる人結構見ますよ。
寒い時期はあまり見ないけど、見かけると大概ワンコは服きて防寒対策しています。
でワンちゃんが、光る首輪?とかつけてたり。
街燈とかあるから飼い主さんもワンコも光るもの何も持ってなかったり。
でも光るグッズとか懐中電灯とか持ってるほうが安全ですね。
822わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 02:04:18 ID:fGB/335F
子猫用ミルクって、2ヶ月以降の猫にはやらない方がいいのでしょうか?
健康に大きく育ってほしいのであげてるのですが・・・
823わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 02:07:31 ID:sQKH1AfV
>>812
陽に当たらないと骨の生成にも悪影響があるので
朝2,30分でも早く起きて散歩させてやってくれ
(小型なら10分でもおkかも?)
運動としては夕〜夜でも大丈夫だと思う
>>821を参考にどぞ〜
824わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 02:42:53 ID:r86rWcoi
>>817さん、>>818さん
教えて頂いて有り難うございます。
駄目もとの質問だったので対策品がある事にビックリしました!!
早速ペット用品店に行ってみます
825わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 09:22:52 ID:0NRKEWG4
>>822
食が細くて規定量食べてくれないというのであれば補助にミルクを使うのはいいと思う。
ただカロリーが高いので、普通に食べる子に欲しがるだけあげていたら太っちゃうよ。
うちは薬を飲ませる時に少量のミルクに薬を溶かして飲ませてる。
これならダラ食いの子も一気に飲んでくれるので。
多頭飼いなので別の子が薬入りフードを食べないかずっと見張っている必要がないので助かる。
826わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 10:17:53 ID:zEd3RrD8
6ヶ月の♂猫(未去勢)を飼っています。

しっぽの付け根をなでると、身体を弓なりにして激しく喜ぶのですが
何となくエロティックな喜び方のように思えます。

これで発情が誘発されるとかそういうことはないでしょうか?

去勢予定だったのですが、貧血気味ということで経過観察中のため、
余計なことをして発情させたくないのですが…

タマモフリも自重した方がよいでしょうか?
827わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 10:39:12 ID:nj97rlvC
>>820さん、教えていただきありがとうございますm(__)m

かなり勘違いしてたみたいですね(^o^;書いてあった。
828わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 13:36:52 ID:r6milCku
>>825
デブ猫にはしたくないのでたまにあげる位と緊急用として置いておくことにします。
829わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 14:16:58 ID:1K2EYJqk
>>826
しっぽの付け根は猫の性感帯です。
さわりすぎはよくないよ。
830わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 20:09:47 ID:sGMRC8c3
1才の不妊済みぬこを飼っています
寒いのでよく布団に潜り込んでくるのですが、家族によって位置が違うのです
家人1、家人2だと、布団にもぐり胸あたりか、腕まくらで寝ます
家人3だと、布団の上で胸の上
家人4だと、布団中で足元
私だと、布団中でお尻の後ろか股の間に入ります
ぬこは寝る時、人間の顔近くで寝るほど懐いていると聞きました
とすれば、うちのぬこが好きな順位は
家人1=家人2>家人3>私>家人4
と言うことなのでしょうか……
拾ったのも私だし、ご飯のお世話も私なのに……
831マムータス ◆D.NIKqrbDM :2007/11/30(金) 20:15:24 ID:dKXuNgxm
ジャンボは俺の顔面にブヨブヨの腹を乗せて超爆睡するんだぜ!!!
832わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 21:16:03 ID:h5QjC/SB
>>830
どおなんだろ?
うちは、一人暮らし+ぬこ♂ですが、>>830と同じ位置で寝ますよ。
中で暑くなってくると枕元にでてきて顔だけだして寝てますが、
はじめは、絶対に股間にいきますww
あまり気にしなくてもいいと思いますよ。猫なんだから(=^ェ^=)
833わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 21:20:29 ID:YqyCrYUE
教えて下さい!お願いします!犬って歯は抜け変わるんですか?今6カ月何ですが一本抜けました。
834わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 21:22:42 ID:SVFuHrbY
>>833
人間と一緒で全部、永久歯に生え変わりますよ
835わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:08 ID:IRpOO5ac
>>833
乳歯から永久歯に変わるのは犬歯の4本だけです。
8か月までには残りの3本が抜けますよ。
836わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:27 ID:eHChJRw5
いや。切歯(人間の前歯みたいなヤツ)とかも生え変わるでしょ?
837830:2007/11/30(金) 22:24:07 ID:IilsQk6V
>>832
どうもありがとうございます。
家人1,2が勝ち誇ったように言うので、気になっていました。
あんまり気にしなくても良いですよね。
「遊んでくれ〜」もたいてい私に言ってきますし。
・・・・・明らかに下僕扱いですねww
838わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 23:08:15 ID:5qf4C0/g
>>829
ありがとうございます。
余り触らないように気をつけます。
839わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 23:10:00 ID:sQKH1AfV
>>835
全て生え変わる(乳歯は28本あるそうだ)
抜けた歯が見つけられないだけなら良いけど、本当に乳歯が抜けてないなら
乳歯遺残(2枚歯)の可能性があるので、口の中をチェックして見ませう
その場合は歯石も溜まり易く歯周病にもなり易いので
抜歯するかケアをしっかりするか、獣医に相談した方が良いですよ
840わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 08:19:24 ID:eC4AhqiA
お聞きします。3カ月の小型犬ですが今朝吐いた後があり心配です。フードを増やしたせいかベビーボーロを与えたせいか、初めて吐きました。元気で食欲はあります。どなたか教えて下さい。
841わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 08:26:28 ID:CsWg03wE
犬って、よく吐いたり 
吐いた物また食べたりするよ
842わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 13:18:09 ID:0w5OuTqu
>>840
吐いたものに白くて長い虫混ざってなかった?
うちのは3ヶ月で吐いて何かと思ったら寄生虫だった。
843わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 14:06:49 ID:YmR1Kq4c
2匹目の猫を飼う予定だが、飼ったばかりの子猫を他の猫と会わせてはならないとよく言うが
どの距離まで会わせてはいけないのですか?例えばケージの外と中はアウトですか?同じ部屋の時点でアウトですか?
また、2回目のワクチンまでの期間までは近づけてはいけないのでしょうか?
844わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 23:28:18 ID:nP7BiY50
>>843
健康診断と血液検査(猫エイズ、白血病、FIP)で問題なくて
子猫をケージに入れていれば、同じ部屋でも問題ないよ。
(ケージ越しで激しく威嚇しあっているなら部屋を別々にした方がいい)
845わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:29 ID:cmr6zr2R
スレ違いかも、すみません。普段は猫飼いでもなんでもないです。
さっき車に轢かれて死んでいる猫を見つけたので、取り敢えずで道路脇の公園に運びました。いつだかわかりませんが、頭を轢かれて即死です。
本当にどうしていいか分らなくて動物病院に電話したりしたんですが、こういった場合猫の遺体は市役所の回収と聞きました。
けれど市役所に連絡したら月曜まで休みらしく、その間悪さされたりしないかとても心配です
公園に放置でいいんでしょうか…それとも家に上げたほうが良いですか?どうしたらいいと思われますか?
846わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 02:18:36 ID:Sm74WS1M
自宅に引き取って月曜日に役所に連絡してあげて下さい。
ありがとう。
猫の冥福を祈る。
847845:2007/12/02(日) 07:00:03 ID:cmr6zr2R
>>846
ありがとうございます。猫には少し申し訳ないけど、新聞とビニールで包んでお迎えしました。基本的に野良は市の方でゴミとして焼却処分されてしまうようで、見ず知らず猫ながら悲しい…
優しい人に教えて貰えて良かったです。
848わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 07:14:24 ID:Sm74WS1M
月曜日に役所に連絡する時に、猫の特徴(模様、尻尾の長さ、大きさ、オスメスなど)を
伝えて記録に残してもらってください。
もしかして後で探す人がいるかもしれないので。
よろしくお願いします。
あなたの個人情報は役所には伝えても、飼主さんには伝えないようにするといいですよ。
849わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 12:51:00 ID:OezTJeq/
>>845
レス読んで涙。藻前いいやつなだ。
850わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 15:30:07 ID:1Uob4b9F
生後2ヶ月の小型犬(チワワ*ヨーキー)を買ったんですが、
ウンチをしたら舐めてしまいます…。
私が居る時にはすぐ処理するんですが、居ない時にウンチを食べたら不安です。
どうすれば治るでしょうか…?
851わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 15:56:08 ID:XT+QkY8C
>>850
・ペットシッターを雇う
・オムツをつける
852わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 17:01:35 ID:1Uob4b9F
>>851さん
月日がたてば治るものなんでしょうか…?
853わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 17:10:02 ID:+IGFGGfx
>>852
成長すれば自然とおさまってゆくことが多いよ。
もしも成長してもおさまらない時はストレスなどのなにか精神的な要因が絡んでる可能性が出てくるけどね
854わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 17:11:55 ID:R5hXEMLk
 質問させてください。
 前に「避妊済みの猫に発情期はあるの?」と書き込みましたが、
7歳になる去勢済み♀の猫が、ここ3日くらい落ち着きがなく昼夜
を問わず「アオーっ!アオーっ!」って鳴いてます。あと、ごはん
(ドライフードしか食べませんが)を食べた後、噛み合わせでもお
かしいのか、しきりにアゴを大きくあける仕草をします。
 異常を疑ったほうがよいのでしょうか?
855わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 17:23:13 ID:+IGFGGfx
>>854
「去勢済み」の「♀」・・・・・(´・ω・`)??
まぁどうでもいいけどw

直接的は発情はなくとも発情時の行動が避妊・去勢しても抜けないで残ったりする固体もいたりします。

食べた後のクチをあける行動のほうは
一度病院で口の中をチェックしてもらった方がいいかもしれません
856わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 18:49:29 ID:HdaZAiLq
>>854
うちの猫は普段寝てばかりなのですが、体調の悪いときはそこらじゅうを走り回り、アオーッアオーッと鳴きます
これまでに、アオーッ後に血尿、下痢、便秘による切れ痔を発症
>>854のねこさんも発情ではなく体調不良による不安から鳴いているのかもしれませんので、病院へ行かれることをオススメします
857わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 19:05:24 ID:x1xUtJAk
猫を獣医さんに連れていくときはどんなスタイルが妥当でしょうか。
1キャリーに入れて診察室で出す。
2リードをつけて抱っこ。
3洗濯ネット。
4その他

うちはいつも1なんだけど
毎度キャリーから嫌がって出すのに時間かかる。
2に変更しようかと思うんだけど
気分的に病院で猫むき出しも
虫とか移りそうな…
858わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 19:09:12 ID:txkMRW1d
>>857
上が開くキャリーに変えれば? 
それとも洗濯ネットに入れてからキャリーに入れて連れて行けば? 
リードだと暴れた時、首輪が抜けて脱走したら大変だよ
859わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 19:10:15 ID:Sm74WS1M
>>857
洗濯ネットが一番いい。
猫にも飼い主にも獣医にも安心です。
860わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 19:26:50 ID:BTThu6ws
>858
うちの主治医のところは洗濯ネットに入れてキャリーを推奨している
リードは不可だそうだ
861わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 20:09:42 ID:fPoMnq5j
犬用のヒーターを買おうと思ってます。
夜につけっぱなし(7〜8時間)にするのはやっぱり危ないですか?
湯たんぽみたいなやつにしたほうがいいでしょうか。
862わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 20:13:03 ID:IpMZq6CW
もうすぐ一歳のシー・ズー♀ 避妊はしてない  6万円程で購入

9ヶ月頃からしきりに体を痒がりはじめて
医者にはニキビダニというのが毛穴にいてそれが痒みの原因と診断された。
毛穴の中にいるからフロントラインとかも効かないらしく
飲み薬で治療いして、今はもうだいぶ回復して治りかけている。

しかし医者からはニキビダニは母親からもらってしまうものと言われた。
とすると店側はニキビダニがでるかもってわかってて売ったのかな?
6万円という価格も大手のペットショップじゃないから安かったんだと思い込んでた。
まあ価格で決めたわけじゃなく10軒くらいペットショップ回って
フィーリングで決めた子だし、お店の人も親切だったし、
特に治療費請求したいとか文句はないけど、もしわかってたなら一言教えてほしかったな
最初は(痒みの)原因がわかんなくて困ったし教えてもらっても絶対に買ったし。

863わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 20:47:21 ID:+IGFGGfx
>>862
どこにも質問がないな
864わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 21:07:17 ID:xoul9oaJ
>>861
まあ確率は低いだろうけど、ヒーターから発火→飼い主ペットともに死亡ってことも・・・・
865わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 21:24:06 ID:ntnVpM6w
>>862
うちは、猫だけど、耳ダニの退治に「リボリューション」を付けてもらった。
フロントラインみたいに背中に付けるやつだけど、付けてから1週間で耳の
汚れが、なくなり、2週間目に2回目をつけてもらって今は完治。

866わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 22:03:52 ID:etL0CKqD
>>862
親からもらってきても、親に症状が出ない(発症しない)こともある
ペットショップなら尚更、親のことなど見たことすらないのが普通
自分でよく勉強をして信頼できる鰤を見つけて買うしか
回避の可能性を高める方法はないよ
1歳前の発症の場合は完治の可能性も高いそうだから
予後観察を怠らず、治療に専念してやってくれ
再発の可能性もある病気なので、「アカラス」で検索して
予備知識はつけておいたほうがいいよ
867アドバイスお願いします。:2007/12/02(日) 22:07:11 ID:8wV5VnB3
いま時間、私の近所の動物病院は閉まっています。
頼れるのは2チャンネルの皆さんしかいません。

犬種はチワワで生後約半年。今日は久しぶりに天気がよく、散歩に出ました。
普段の散歩と違う点は2つです。
1つ目は、勢いあまって草むらに入ってしまいました。
2つ目は、他の犬に顔を舐められたこと。

チワワと家に帰って2時間。目の周りが腫れだしました。
さらに1時間後には、目の周りだけでなく、口元、ヒゲの根元、胸元も腫れだしました。
2時間ほど様子を見ました。腫れはだいぶ落ち着き、ピーク時に比べると腫れも治まったようです。

若年チワワのため心配です。
お願いですアドバイスをお願いします。助けてください。
868わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 22:08:45 ID:spu7VJjF
ペットショップの犬猫って、どこから仕入れてくるの?
鰤から?
869わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 22:12:08 ID:etL0CKqD
>>868
多くは生体市場
その配給元の白鰤やパピーミルから直接買い入れなど
シリアスホビーブリーダーでショップに卸すことは滅多に無い
870わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 22:16:24 ID:QMPw6Jcm
>>816
単に相性の問題じゃないか?
うちの雌猫は両方とも父ちゃん好きじゃなくて母ちゃんに懐いているし
871868:2007/12/02(日) 22:17:13 ID:spu7VJjF
>>869
生体市場なんてあるのは今初めて知りました。
レスありがとう。
872わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 23:23:22 ID:gnBypWte
>>867
典型的なアレルギー症状のように思います。
アレルゲンが付着したことが原因なら、それを洗い落とすのが
応急処置になるので、シャンプー剤を使わずに全身を洗い、
タオルドライ&ブラッシングのみで、丁寧に乾かしてやってください。

シャンプー剤を使わないのはアレルゲンが何かわからないので、
これ以上余計なモノを体に付着させない為です。
ドライヤーを使って乾かさない理由は、皮膚トラブルは温度を上げることで
悪化することがあるので、念のためです。使うなら冷風で。
生乾きはよくありませんから、乾燥はしっかり行ってください。

しかし私は超小型犬の飼育経験がありません。
チワワの生後6ヶ月を、果たして洗ってよいものか、
体力的な面において不安はあります。
蒸しタオルで全身を拭くぐらいにした方がいいかもしれません。
873わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 23:29:36 ID:thEWSHMV
質問です。
ヒルズのサイエンスダイエットのプロクラブのスタンプカードは、加入した店でしかスタンプ押してもらったり景品もらえたりできませんか?
サイエンスダイエットプロ取扱店ならどの店でもサービスを受けられますか?
今度引っ越してしまうのですが・・・。
よろしくお願いします。
874わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 01:32:26 ID:X+rk+2W8
家の避妊手術済みメス猫の背中を上から触るとケツを上げるんですが、
誘ってるのかな?これ・・
875わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 01:48:00 ID:NjvsBcjF
尻尾の付け根あたりなら、オスでも撫でると反応してピクピクする
876わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 01:58:49 ID:KrMBCzkD
>>873
店に電話して聞けば一発で解決するよ
なんでわざわざネットで聞くかね?
877わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 03:28:34 ID:DoYAx6ZH
>>876
この時間に電話しても誰もでんわ
878わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 03:31:46 ID:DoYAx6ZH
>>861
何処に住んでいて
犬は何処で飼っていて
犬種は何?
879わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 06:28:59 ID:Gg4D8F1o
てか。スタンプカードごときで・・・・・
880わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 07:17:44 ID:To+FNL1f
>>862
試しにフロントラインスプレーを使ってみて。
顔から尻尾の先、つま先まで丹念につけること。
最後に頭部、まぶたもね。
スプレー後に薄いスポンジでていねいに半乾きになるまで軽くマッサージしてやる。
スプレーはアルコール臭が強いので暴れるかもしれないがしっかりと押さえて。
881わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 07:35:15 ID:TwhUN8Ig
>>867さん
うちの犬も草むらに入って帰ったら顔がボコボコになり、時間が経つと体の色んな所がボコッと腫れてきました。
アレルギーだったと思います。
病院に行って注射と飲み薬をもらいました。

酷いとアナフラキシーショックになるから病院行ってあげてね
882わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 08:04:27 ID:BFnZ/IBM
>>878
犬は一階のリビングでケージにいれてます。チワワです。
家族は二階で寝ますので、もし万が一のことがあっても気付くのが遅れるかな、と。
883わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 09:02:09 ID:wQJ7lfCB
推定3〜4歳、メス、避妊手術済の猫の里親になりました
たまに私のほうを見て「ンルッ」「ンルルッ」という声をだします。
何か意味があるんでしょうか?猫飼い初心者で意思の疎通ができません
884わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 09:08:11 ID:To+FNL1f
>>883
猫のごあいさつです。
わたしはあなたに敵意は持ってません、仲良くしようね、ぐらいの意味でしょう。
885わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 11:47:19 ID:1VNepXTQ
>>879
どうせDQNチュプだろw
886わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 13:16:45 ID:flNBIKkO
>>877
ほほーん。なるほど。
887わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 13:59:16 ID:wQJ7lfCB
>>884
ありがとうございます!!
毎回ンルルッと言われるたびに「何か嫌?;;何か欲しい?;;何?;;」とハラハラしてました
挨拶なのですね。よかった。ほっとしました。
888わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 14:13:27 ID:6m8Swwe0
猫に足を踏まれる事ってよくあります?

家に帰ると、まっ先にすり寄ってきて
私の足の甲をネコ様の後ろ足で踏まれてしまいます

これって、どういう意味があるのかご存じありませんか


889わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 14:20:28 ID:X74DorJp
>>888
おきにいりだから踏んでおこ
だとおもう
890わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 15:45:34 ID:aOVriLab
>>850
そのうち治る
891わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 16:07:05 ID:PxxCG8mB
うちの猫、物陰から急に飛び出して私に襲いかかってくるふりをします。
実際に飛び付いてきたり攻撃されたりはないのですか、なんていうか・・・むささびのように前脚を開いてバッと飛びかかるんです。

わたしが驚いて声をあげると満足そうにどこかへ行ってしまうのですが、これってどういう意味ですか?嫌われているのでしょうか・・・?
892わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 16:26:35 ID:6m8Swwe0
>>889

888です
そうなんだ、気に入られてるのか
それなら嬉しいな

実は猫飼い始めてまだ2か月
猫との生活って楽しいですね、
猫の思考回路って面白すぎます。

ありがとです
893わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 17:04:07 ID:To+FNL1f
>>892
後ろ脚で踏まれるつーより体を飼い主の脚にすりつけてにおい付けしてるんだと思う。
自分のお気に入りだから自分のにおいを付けておきたいみたいです。
894わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 17:09:20 ID:opYgvLkk
疑問なんだけど猫ってヒゲ切ったらだめだよな?
いや、近所のペットショップ覗いたら
アビシニアンの子猫売ってたんだけどキレイにヒゲ切りそろえてあったんだよ。
2cmくらいに。猫はヒゲでバランスとか距離感測るんじゃなかったっけ?
これってどうなの。
895わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 17:13:19 ID:xTKWHdxh
>>894
暗闇の狭い所を通る時だけ。
普段は目で測る。
896わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 17:53:49 ID:DoYAx6ZH
>>882
ちゃんとした商品なら大丈夫かと思います。
ただコードとか、かじったりしない様にする必要は有り。
897わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 18:06:15 ID:BFnZ/IBM
>>896
そうですよね。
良さそうなのを探してみます。
898わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 18:59:47 ID:f9f+uDt2
ヒゲとまぶたが連動していて、草の中で獲物を追っていても、ヒゲが草に触れてまぶたが閉じて目を保護する仕組みもあるそーです。

オモチャで遊ぶ時にヒゲが前に出てウニみたいになるのはそのせいだってテレビでいってた。
899867:2007/12/03(月) 19:06:46 ID:o7sHiW1p
>>867の「アドバイスお願いします。」です。

>>872 >>881 アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
チワワの腫れは治まり、ただいま元気にしています。
先ほど動物病院にいき、色々とアドバイスをいただきました。

文面でスミマセンが、本当に感謝しています。ありがとうございます。
900わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 19:26:16 ID:286xd5vW
11歳のオス猫なんだけど
豚レバー生で上げて平気でしょうか。人はだめでも猫なら…?
ゆでたのも食べたんだけども食い終わる前に生レバーを要求する…。

なんか料理してる最中ずっとレバー狙って恐ろしげに鳴いている。
よこさんとお前を食うぞぐらいの勢いでガン見してる。
血が欲しいのか。トラになるのかお前は。
901わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:41 ID:To+FNL1f
>>900
レバーを流水で洗ってお鍋のお湯で表面だけ湯通し(菜箸でしゃぶしゃぶ)したのを
すぐに流水に取って冷やす。表面だけ熱湯消毒するんです。
病気で食欲がなくても豚レバーか鶏レバーなら食べるから時々はあげておいて。
薬を粉状にしてレバーにまぶすと食べてくれたりするから知っておくと便利ですよ。
902わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 20:09:04 ID:E2ygRE5y
Mシュナウザー便が大量なんです。極端に言えば食べただけ出してるって感じ。フードのせいでしょうか?1歳5ヶ月で、健康に問題は無いのですが、何方かアドバイスを。お勧めのフード有れば教えて。
903わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 20:15:49 ID:To+FNL1f
>>902
獣医に聞いて。
904わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 20:23:33 ID:/CoIO7m8
>>902
プレミアムフード系は吸収率を高める仕様が多いんで
排泄量も減ることが多い
自然食系の良いのは結構大量に排泄されるのが多い
自分は自然食系の大量排泄で良いウンPが好きだけどね
905わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 21:11:30 ID:286xd5vW
>>901
ありがとう!言われたとおりにやったら大喜びでした。
やっぱり猫って肉食なんだなぁ
906わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 22:39:58 ID:QDQrvIoT
猫って体調悪かったら絶対ごろごろいわないの?
猫風邪で元気なかったけど通院してたら
今日久しぶりにごろごろいってる。
これは身体の調子が戻ってる証拠?
907わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 22:53:21 ID:weMXM9pQ
>>891
うちの子もします。
兄弟のつもりで、狩りごっこで遊んでるんだと思いますよ。
908わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:18 ID:UJ0d5UzN
>>891

大丈夫!!
嫌われてるんじゃないよ。
人を信頼している証拠!
人が好きなネコほどそういうゲーム行動をするみたいだよ。
リアクションが大きいほど喜ぶよ!
909わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 07:40:31 ID:owvJV8Wc
生後60日のプードルの事でお伺いします
今のところとても元気なのですが、あまりご飯を食べません
離乳期用のカリカリをお湯でふやかしたものと、パテタイプのものを混ぜて与えていますが、
袋に書いてある規定量の半分くらい?がやっとです
今朝は6時半に与えたのですが、全く口にしないので下げました
9時頃また与えてみようと思うのですが、そんなことより獣医に行った方がいいのでしょうか?
明日検診の予約は取っているのですが…
ちなみに昨日は、7時、12時、18時、21時に与えています
昨日までは遊び遊びですが食べていました(15分くらいで下げましたが)
おしっこは1時間〜2時間おきくらい、うんちは昨日は4回しています
今はハウスの中で寝ています
宜しくお願いします
910わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 07:42:57 ID:nHJwJroj
♀猫で、生まれてから人間単位で13年経ちました。

昔から、食べすぎると吐く猫だったのですが、最近は少し餌をあげただけで吐くようになりました。
毛玉用の餌だからかなぁ、と思ってたんですが、
あまりにも少量の餌だけで吐くようになったので、心配です。
吐くときもものすごく苦しそうなので、助けてあげたいです。

結構前なんですが、嘔吐について獣医さんに聞いてみたんですが、
猫はよく吐くものだから…って程度にしか言われなくて。

すごく心配です。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
911わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 09:03:55 ID:xdRSiJ7t
>>909
うんちの回数が多すぎる。
今日にでも獣医へ。
>>910
喉の診察してもらった?
喉に炎症起こしてると食べてすぐに吐くよ。
獣医へ。
912わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 09:40:21 ID:owvJV8Wc
>911
ありがとうございます。
さっそく予約の変更の電話を入れたのですが、うんちの形状を話したところ
問題ないと言われ、明日で良いと言われました。
(明日の方がカウンセリングの時間も長く取っているし、今日明日と2日連続で来る方が
今の状態ではデメリットが多いとの判断で、私もそれに同意しました)
ご飯の件ですが、私の与え方に問題があったらしく、餌の形状を変えてみるとよく食べました。
(かなりふやかした方がいいみたいでした)
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ですが、相談してレスを頂いてとても心強かったです。
911さん、本当にありがとうございました。
913わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 10:22:36 ID:GxxRRDAm
うちのワンコうんちを食べます
どうしたらいいでしょうか?
914わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 11:00:29 ID:1aNFhDMF
>>913
犬は匂いで判断するので、どうしても食糞してしまう事がある。
こまめに掃除(糞をしたら即かたずける)をしましょう。
それが一番かと。
915わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 11:09:45 ID:LrWd4fzM
>>910
>結構前なんですが、嘔吐について獣医さんに聞いてみたんですが、
>猫はよく吐くものだから…って程度にしか言われなくて。
    ↑
まず、病院を変えた方がいい。

それから、
猫がよく吐く場合は、【IBD】でググってみて。
916わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 11:35:18 ID:nHJwJroj
>>911>>915

ありがとうございます!
もう少し調べてみて、その後違う病院へ行ってきます。

時間かかるかもしれませんが、また報告します。
917わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 12:50:57 ID:b+vbEkY2
犬の食糞は自分は注意してるうちに治った。

しかし今飼いはじめた子猫のことで気になることが…
1.水をよく飲見ます。ごはんはカリカリだけなのと比較する猫がいないのでこれが普通なのか?と
  飼育本を見たら「水を飲みすぎる猫は腎臓病の疑いが」とあり少し不安です。
2.トイレの猫砂をたまに食べようとするときがあります。
  食べ物じゃないのはすぐに分かりそうなのですが…何が原因なのでしょうか?
3.先住の5歳大型犬と子猫を慣れさせるにはどのようにすればいいでしょうか?
918わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 15:36:11 ID:KjatOo3J
保健所の見学に行きたいのですが、大阪府南部で見学できる所ってありますか?
919わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 16:29:54 ID:Pj0i43cu
いつから犬を外で犬小屋に鎖でつないで飼うようになったのですか?
日本の伝統的な飼いかたのようにイメージされてますが
昔は放し飼いであったのに、いつのまにかこの方式がスタンダードかのようになっています。
最近は室内飼いも増えてきていますが、
いまだに上記の「伝統」の形式で飼う家もあるかと思います。

個人的には土間が消滅してしまってから
この飼いかたになったのではないかと思うのですが
どなたか詳しい方はいませんか?
920わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 17:07:54 ID:SjJRe0EY
5ヶ月になるオスの仔猫に腹水がありました。
熱もちょっとありますが御飯は少しずつですけど食べています。
最初はFIPを疑いましたがかかりつけの獣医さんは様子を見るらしいです。
腹水ってFIPだけではなく、他の病気でもなるんですよね?
今は対症療法をしていますが、もし、FIPでなければ腹水は
注射等で人為的に水を抜かなくても治るものなのですか?
921わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 21:09:39 ID:+Cd8xMfr
>>919
詳しくはありませんし、自分で調べる気はないのですが……。
法律が関係しているのでは?
「犬を放し飼いにしてはいけない」という法律が制定されたのはいつで、
何故、そのような法律ができたのでしょう?

土間の消滅も、無関係であるとは言いませんが、
全国的なスタンダードになっている以上、
何らかの強制力が働いたと考えるのが自然と思います。
922わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 21:29:15 ID:c/XTJk6z
犬って、大型種と小型種を交配させるとどういう子供がうまれるのでしょうか。
チワワ♀×アフガンハウンド♂ とかそもそも可能なのでしょうか。
知ってるかたがいたら教えてください
923わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 22:22:31 ID:JaJA9bfY
>922
それは無理でしょ。
♂♀逆なら・・・可能性がないわけでもないのかな?わからんけど。
メスが小さい場合、おなかの中で成長しすぎちゃって出産できるとは思えない。
924わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 01:27:33 ID:/TqnlS7H
>922
こう言う質問は【生物板】等で聞くと
詳しく教えてくれると思いますよ。
なんせ, 向こうは専門家が揃ってますから。
925わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 01:35:22 ID:TV2D7Amm
飼い犬や飼い猫のタオル等は、どうやって洗ってますか?人間と同じように洗濯機で洗剤を漬けて洗ってる人は居ますか?
926わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 01:35:46 ID:P1is5Zxp
質問です。
スキフトーイボブテイルみたいに最初に少数の猫しか存在しなかった猫は、
素人考えでは存在する猫がすべて遠縁の親戚で、それは近親交配に近い
状態ではないかと思うのですが、こういった猫は病気になりやすいとか、
遺伝性疾患を持ちやすいなどの問題をかかえやすのでしょうか?
シンガプーラみたいに少数の猫を捕獲して増やしたものや、ソマリや
スコティッシュフォールドみたいに突然変異で発生した固体を増やしたと
されるものなんかも、そういった危険性を自然発生種等よりも高い確率で
持ちやすいのでしょうか?
927わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 01:44:10 ID:Vb4mZcML
>>926 そだよ
928わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 08:07:27 ID:Igj6tMB6
>>920
ここには獣医はいないからセカンドオピニオンを受けてくれ。
お大事に。
929わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 08:42:15 ID:u+sv5P4e
>>922
知り合いがシーズー♂とゴールデン♀のMIXかってた。

3兄弟で、ゴールデンサイズのシーズーとシーズーサイズのゴールデンとシーズー柄の超うけくちゴールデンだったらしい。

知り合いがかってたのゎシーズー柄の超うけくちゴールデン。
930わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 08:45:26 ID:GxBqgshY
>925
人間の洗濯物と犬猫と分けて、洗濯機で洗剤入れて洗ってます。
毛布やバスタオルなんて手で洗ってられないし。
散歩帰りに足拭いたタオルくらいは手で洗うけど。なんで聞くの?
931わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 09:00:16 ID:7t+9bOsf
外に出ていると、やたらに犬に吠えられるんですけど、なんででしょうか?
確率としては7割ぐらいです
それも決まって屋敷の中の犬にで、散歩中の犬は吠えてきません
周囲に他に歩いてる人間がいても、明らかに顔は自分を向いています
またすぐ近くでなく、ある程度離れている犬にも吠えられています
ああ、あそこで吠えてる犬も俺がターゲットだろうなと
風下にいても、窓を閉めた車内にいてもそうです
いったい犬は何に対して吠えてるのか、何を感じてるのか・・・
なんなんでしょう・・・
932わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 09:26:08 ID:lRkcg2gN
♂猫 3歳 去勢済

3日前から自分のしっぽを激しく舐めたり噛んだりしています
そこだけ1×3cm位にハゲてしまいました
ストレス・退屈・退屈でしてたらクセになった等理由はあるのでしょうが
原因が思いつかず今までなかったことなので心配しています
キャットウォークやおもちゃで遊んだり楽しそうに見えるのですが…
たまに庭で遊んだりもしています
環境も特に変化はなく、家族と一緒に遊ぶことも変わってません
このままほっておいても良いのでしょうか
舐めるのをやめさせる良い方法がありましたら是非アドバイスお願します
お前の生活のどこにストレスがあ〜って気分(;´Д`)
933わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 10:40:48 ID:2Ajyrx0a
散歩中ノーリード犬に遭遇しました。飼い主のオヤジが噛まないからというので
しばらく様子を見ていたら、嗅ぎ合い挨拶をした後ちょっと荒っぽくじゃれ合い始めました。
あちらは10〜12kg前後の雑種♀、こちらは6kg柴♀なので、終始押され気味ではあったものの
耳や尻尾に緊張は見られなかったので、しばらくそのままにしていました。

あまりテンションを上げすぎても何なので、適度なところで制止しましたが、相手の犬が
結構しつこく、またオヤジも全く呼び戻せてない状態だったので、最終的に私が体を張って
引き離すまでずっとじゃれている状態でした。
犬と分かれてからは通常通りの散歩が再開できました。

で、普通に帰宅したのですが、自分のサークルに戻った直後に嘔吐しました。
以前空腹で胆汁を吐くことはたまにありましたが、夕方、まだ胃の内容物が若干残っている
状態で吐いたのは初めてです。
吐いた後はけろっとしていて、夕飯も普通に食べていました。

長くなってすみません。うちの犬は他の犬とこのようにして遊ぶのは初めての体験なのですが、
やはりストレスがかかってしまったのでしょうか。
だとしたらこの先他の犬からは離した方がよいでしょうか。


934わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 11:11:45 ID:meiUV7zV
今二ヶ月弱のチワワ飼ってます
ゲージの中でほとんど過ごしているのですが
子犬の期間は一日にどれくらい遊んであげるべきなのでしょうか
中々時間がなくてあまり遊んであげられません
ゲージもあまり大きくないのでストレスが貯まってしまったりしてるのではと
心配になります


毎日遊ぶ時間を作ってあげるべきですか
935わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:24 ID:ciVhr7jj
>>934
当たり前
936わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 11:32:30 ID:ciVhr7jj
>>933
他の犬とのコミュニケーションもそれなりに大事だから徐々に慣らしてあげるのもいいけど
良く知りもしない相手の犬には迂闊な接触はさせない方がいいと思います。
中にはワクチンもせずにいるいい加減な飼い主もいるから病気うつされる可能性もあるんで。

ノーリードでそういったいいわいいわな態度なおっさんじゃ特にワクチンやってんのかかなり不安だし。
937わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 11:33:49 ID:Vv30xAo+
室内飼い猫(五歳くらい、♀)
猫飼い初心者です。

A、B、Cの缶詰めを日によって
変えて与えてるんですが、
何時も通りAを与えると、殆ど食べずに
残していました。
体調悪いんだろうかと思いつつ、
試しにBを皿に入れると、
これは綺麗に食べました。

Aの缶詰めに飽きただけでしょうか…?
938わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 12:00:33 ID:aVRSd7cf
>>937
うちもある。
飽きた可能性もあるし。
品質の問題もあるかも。
人間には見た目かわりなくても、劣化してニオったりしているのかもしれない。邪推ですけど・・


939わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 14:48:22 ID:9YPog62K
今野良猫が家の扉の前にうずくまって困っています。
茶色の野良で目立つ怪我などはありません。
扉を開けにくいくらい動きません。
大きな猫ですが、どかそうとすると軽く、
弱っているみたいです。
人が近くに言ってもどこうとせず、
か細い声で鳴いてるだけです。
このままここで死んでしまっても困るし、
弱っているのならなにかしてあげた方がいいのか…
私は猫を飼ったこともなく、知識もありません。

どこかに行ってもらう方法か、
弱っている猫にしたほうがいいことがあれば、
教えて貰えるとありがたいです。
よろしくお願いします。
940わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 15:54:09 ID:XgfWWoNb
>>939
飼う気も里親を探す気もないなら完全無視を、
というところですが扉の前ですか…困りましたね。
よほど弱っていて助けを求めているのかなあ。
自分ならとりあえず玄関に入れて(部屋には上げない)
猫缶をあげるかなあ。
もし飼ってもいいかな…と思ったらお医者さんに
連れて行ってあげてください。
野良だと言ったら安くしてくれるところもあります。

うまいアドバイスできなくてすみません。
941わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 16:40:41 ID:pbUA+6w9
中国在住の友人から子猫を保護したという連絡がありました。
子猫は手のひらサイズとの事ですが、目も開き歯も若干生えている様子です。


現在仕事場に子猫を置いて見守っているそうですが、
本人と同僚、私も猫を買った経験はなく知識も無い状況です。

砂糖水とヨーグルトをあげたと聞いて
あわててネットで仕入れた子猫ミルクの代用方法を伝え、
「子猫を拾ったら」というようなホームページも教えました。


中国の地方都市なので今後も猫用ミルクやキャットフードなども入手が難しいようです。
正直、厳しいかなと思うのですが、このような状況の場合
今後どのような食べ物や飲み物をあげればいいのでしょう?

その他出来る事やこうした方がいいというアドバイスがあればお願いします。


942わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 16:44:47 ID:ciVhr7jj
>>941
猫ミルクと餌定期的に送ってやれば?
943わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 17:29:50 ID:Dp+0OiyW
>>941
そのような小さな子猫が保護されるまで生存していたということは
(歯も生え始めているなら)初乳も十分飲んでいたのでは。
手に入りにくい環境なら、人間の赤ちゃん用ミルクで代用するのがよいかと。  
さすがに人間用(赤ちゃん用)のミルクなら手に入りますよね?
944わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 17:31:38 ID:k1YpEt+7
通学路に猫の死体がありました・・・
友達に言われてはじめて気が付いたんですけど、道路のはじっこに2、3日前からいたそうです
こういうときはどうすればいいんでしょうか。
感染症とか衛生面が心配で何も行動を起こせないでいます
945わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 17:47:08 ID:Igj6tMB6
>>941
歯がはえてるなら大人猫用缶詰かドライフードにぬるま湯少量を
加えたのを十分食べられます。
中国の友達は猫用フードは手に入れられる?
なんだったら人用粉ミルクに猫用フードを半々に混ぜてもいいと思う。
帰国時用に日本の検疫所のHPを知らせてあげて下さい。

>>944
環境保護局か保健所に知らせてあげてください。
946わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 17:50:14 ID:Dp+0OiyW
>>944
地域の清掃局に電話をすれば、引き取りに来てくれます。 
(電話で清掃局の方に亡くなっている猫さんの置かれている住所を言い、
〇〇学校の前のダンボールに納まってます。と、伝えておけばあちらの方も
見つけやすいですね。
何時までも野晒し状態だとかわいそうですね。
引き取りに来る間、せめてダンボールの中に納めてあげて下さい。
 
947わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 17:58:14 ID:Dp+0OiyW
>>944
失礼しました、学校の前ではなく通学路でしたね。 
948わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 18:00:00 ID:k1YpEt+7
>>945>>946
ありがとうございました。
保健所か清掃局・・・電話してみます。
949わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 18:08:39 ID:Dp+0OiyW
>>948
ありがとうございますm(_ _)m
950わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 18:31:37 ID:pbUA+6w9
>>942
そのつもりですが、やはり時間がかかるので。。。

>>943
>初乳も十分飲んでいたのでは。
少し安心しました。人間用ミルク、伝えたいと思います

>>945
その街にはペットショップも無く
すぐに猫缶やドライフードを手に入れるのが難しい状況です。
ショップや獣医のある上海まで電車で2時間ほどなので、週末にはそちらに行くようにとは伝えましたが
それまで何を食べさせれば良いのか・・・
検疫のことまで考えが及びませんでした、それまで元気に大きくなって欲しいものです。

色々ありがとうございます。
951わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 19:32:27 ID:Igj6tMB6
>>950
ペットショップもないんだ。
週末までは人赤ちゃん用ミルクに鶏胸肉かささみを茹でて
小さくほぐしたのを混ぜてあげてみてください。
952わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 19:37:40 ID:2Ajyrx0a
>>936
そうですよね・・・うちの方は田舎なのでノーリード犬が珍しくありません。
通報できるものならしたいです。

近所のドッグランで話を聞くと、ワクチン打ってないのにランで遊ばせようとする人が
後を絶たないので、利用のたびにワクチン証明書の提示が義務づけられています。
それくらい意識の低い地域です。

あまり接触はさせたくないのですが、最近うちの犬が他犬に興味を示し、場合によっては
唸ったり吠えたりする素振りを見せ始めたので、ここが肝心な躾のしどころだと
いう気持ちもあります。
953わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 20:43:46 ID:Vb4mZcML
>>931
風呂には毎日はいれ
954珍野苦捨弥:2007/12/05(水) 20:55:05 ID:h2zcNJST
犬種別の性格比較みたいなコピペ頼む!!

内容は、確か新聞を取りに行かせよう
とした時の反応みたいなやつ。
955わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 21:01:10 ID:Nq+8MXaH
JKCの実登録犬種だけで150近くあるのに、どうやって・・・
956珍の:2007/12/05(水) 21:08:10 ID:h2zcNJST
いやいや、前にこの板に貼ってあったんよ。

それがよく特徴掴んでてさ。
957わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 21:26:35 ID:Nq+8MXaH
なるほど、役に立てなくてスマソ
958わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:23:10 ID:6pVrzMre
>>956
どぞー 


◆ お手伝い
飼い主: 「誰か新聞とってきて〜!?」

Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」
バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ−:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」
ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」
サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」

猫:「いや」
959わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:37 ID:7vnlOuDD
近々猫を迎えたいって思ってるんだけど、家の周りを縄張りにしてる半野良が3匹ほどいて
週1くらい夜中に大喧嘩してる。目が覚めるくらいの大声でナーオナーオと。この状況で猫飼うと
やっぱりストレスになったりするかな?
天窓や窓から半野良の様子がよく見えるし、迎えた猫が怯えないか不安。
960わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:33:37 ID:h2zcNJST
まじありがとう!

バカな友達がブランド犬にあこがれて
飼ってる利口な雑種を捨てるって言ってるから
これみて考え直させる。

だめなら引き取るけど。
961わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:35:24 ID:ciVhr7jj
>>960
その友達一発殴っていいよ
962わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:39:36 ID:h2zcNJST
殴ったし蹴りまで入れといた。
963わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:40:54 ID:kr5B+rOP
>>962
でかした!
964わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:48:47 ID:XY1wAfcC
>>960
逆効果じゃね?
へたすりゃ。「コレいい♪」とか言いださんかね?

てかIDがJST(日本標準時間)でカッコがいいんだけど。
965わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 10:29:23 ID:3q/KvgY3
>>959
うちの猫(メス去勢済14歳)は普段寝てばっかで、昔はおびえてた掃除機の音にも、はしゃいでた鳥の声にも耳をちょっと動かすだけで無反応になってるんだけど
野良猫のケンカ声には飛び起きて「どこ!どこでケンカしてんのさ!!あたしはここよ!!かかってきやがれ!!」と言わんばかりに窓際に行ってウニャウニャ鳴いてる
それがストレスなのかどうかは分からないけど、少なくとも子猫の頃からケンカ声で怯えたことはないよ
選挙の演説や花火や雷のほうが激しくストレスっぽい(エサも食べず隠れて震えてる

966わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 10:43:10 ID:Vu0uch85
>>959
メス猫だとストレスじゃなく興味になるみたい。
オス猫だとストレスになるかも。
猫の喧嘩は順位争い、テリトリー争いだからね。
967:2007/12/06(木) 12:42:16 ID:ozKLahdZ
メスは去勢じゃなくて避妊なんじゃ・・
968わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 13:40:32 ID:7EF70A7n
>938
レスありがとうございます。
やっぱり飽きたりするんですね…
缶詰め大人買いしてるorz
969わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 15:48:25 ID:tGXSP+ZU
>>959
うちは、♂だけど、野良のギャオギャオには全然無関心。
耳も反応しなければ、窓際にもいかない。
それより、はるかに音量の小さい人間の話し声には敏感。
970959:2007/12/06(木) 18:16:25 ID:o2xB9LQk
>>965
>>966
>>969
レスありがとー。
あんまり神経質になる必要は無さそうですね。
念のため♀にしてみよう。
971わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 19:43:39 ID:TPC4WQfl
2ヶ月のトイプードル(メス)を飼い始めました。

サークルもしくはクレートに入れて、遊ぶときだけ外に出すようにしています。
(1時間〜2時間おきに15分くらい遊んでします)

で、その遊んでいる最中に、いきなり「ワン!」と吠える事があるのです。
おもちゃに向かってだったり、私たちに向かってだったりしますが
伏せの格好でお尻を上げていることが多いようです。

家族で「吠えても無視」の約束をしていますので、反応はしないようにしていますが
これは一体どういう意味があるのでしょうか?

威嚇されている?要求吠え?興奮してつい吠えている?

よく分からないので、詳しい方教えてください。
972わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 19:57:02 ID:jdgwnTGY
>>971
伏せのお尻あげバージョンみたいな格好でしょ?
遊んで!とか構って!だと思うよ。
それより気になったのが、ずっとケージにいれてるみたいだけど迎えて間もないから?
973わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 20:12:26 ID:xDke+Oo4
家の犬は人の股にはさまって寝るのがすきです。
質問、はさまってる時におならをかましたら音に驚いてビクッとおきたあと、臭いでフガッて言ってました。動物虐待ですか?
974わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 20:37:57 ID:LAMKFPqF
>>973
コミュニケーションです
975わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 20:39:44 ID:hwgkepYc
>>973

愛情じゃないか
976わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 20:46:13 ID:LSWrvqeQ
生後2ヶ月の子犬を飼い始めたんですが、
今日家についてから下痢をしてしまいました。
普通の下痢だったら1日位で治るものなんでしょうか?
明日も下痢したら病院に行くつもりなんですが…
977わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 20:51:11 ID:W0Vl7pRb
>>976
原因が分らなければ、すぐに治るかそのまますぐに命取りになるか分らない
特に仔犬老犬の場合は単純なストレス性の下痢だとしても危険な場合もある
夜間診療の獣医に連れて行くほうが安心だと思うよ
978わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:02:04 ID:LSWrvqeQ
>>977さん
有り難うございます。
かなり元気が無いんですが、普通下痢をすると元気はなくなるものですか…?

心配なんで夜間病院に連れていきます。
979わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:04:32 ID:xDke+Oo4
>>974>>975
こんな下らない質問にレスうれしいよっ!
家の犬もそう思ってくれてるから何度おならぶっかけられてもねるときは股の間に来てくれるんだと、そう勝手に思ってるよo(^-^)o
980わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:04:53 ID:TPC4WQfl
>>972
ありがとうございます。
遊んでかまってですか。かわいいですね。
本当に可愛くて、家族中メロメロです。

>ずっとケージにいれてるみたいだけど迎えて間もないから?
そうです、ほとんどクレートの中に入っています。
22時〜6時まではずっと。
あとは15〜20分くらいの遊び時間を、1.5時間おきくらいに。
プレパピー教室で、クレート訓練の第一歩として教えてもらいました。
クレートの中で粗相をする事もなく、過ごしています。
いずれはコマンドで入るようにしたいのですが、まだ難しいですね。

981わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:09:26 ID:W0Vl7pRb
>>978
元気がないってのは危険信号だからすぐに連れて行ってやってくれ

下痢の原因になるものはストレスから疾病、ケガまで物凄く多いよ
抵抗力の強い健康な成犬で元気があるなら様子見をすることもあるが
2ヶ月程度の仔犬の場合は、今元気でも5分後に危篤になることもある
経験と知識が増えればある程度の判断(即獣医か様子見か)は
付くようになるけど、自信が無い場合は即獣医に連絡を取るようにしたほうがいい
犬に元気がない食欲が落ちるなどの症状が出た場合は基本は緊急と考えたほうがいい
982わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:40:22 ID:cuQUlwCG
犬を2匹マンションで預かっているのですが、私が在宅の時はおとなしくて言うことをよく聞いていると思うのですが、家を空けるとずーっと吼えているようで、出かけることができずに困っています。良い方法があれば教えてください。

あと、一日に何度か私の手をなめまくるんですがこれはなんでしょうか。
983わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:11:26 ID:9IQaWinH
昨日2ヶ月くらいのチャトラ猫(多分捨て猫)を拾いました。
くしゃみ鼻水垂れていたので病院に連れて行きました。一応口コミサイトを見て近所の評判が悪くない所にしました。
診断結果は風邪。
注射・目薬など治療は丁寧。対応もまあまあ。
でも少し疑問があります。当方猫の飼育知識が皆無なので行く前に何をしたらいいのか調べましたら健康診断・ノミダニ検査などと書いてありました。
飼う前提だったので先生にそれとなく聞いたら流されてしまいました。
次回検便とワクチンをやってもらえるそうなのですが、健康診断はやらなくて大丈夫なんでしょうか?それとも元気になってからですかね。
車で行けばもう1件良さそうな病院(HPに初診は健康診断・飼い方・アドバイスします等記述)があるのでそちらに行こうか悩んでいます。

長文になってしまいましたがご意見をお聞かせください。
今日はくしゃみも止まり一日中寝ています。
984わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:44:15 ID:TN4CJZLL
どうしても気になるなら風邪が治ってから聞いてみたら?
たぶん治療ついでにある程度チェックはしてくれてると思うけど。
何にしても病気が治らない内は健康診断どころではないと思うよ。
早く元気になるといいね。
985わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:48:26 ID:TN4CJZLL
補足。
受け流されたってかいてあったけど、疑問に思って納得できないことはとことん聞くようにした方がいいよ。
もしそれで何度聞いてもごまかされたりはっきりした答えがもらえないようなら、他の病院も考えてみたら?
986わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 22:50:44 ID:/l/syAkG
>>983
疑問に思ったのなら次回行った時に直接聞くといいよ。

多分その獣医はまずは風邪を治してからって考えてるのだと思うけど
獣医がどういう風に考えてるのかをしっかり聞いて飼い主さんも知っておくことは大事だよ

987わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 23:00:42 ID:ae/hagFp
エサをやってた野良猫が子猫を4匹産んで近くの空き家で
育てて一ヶ月半になるけど、この前見たら逃げたけどすごく小さかった
人間が牛乳とか、えさとかやらなくていいのかな?猫は母乳って何日ぐらい
やるのかな?誰か教えて下さい お願いします
988わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 23:03:05 ID:XBjcTqqf
一般論として、飼う気が無いのなら、野良に餌あげないほうがいいです。
牛乳は、猫は消化しにくいため、お腹を壊す危険性があるので、あげないで下さい。
989わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 23:19:22 ID:P+XtepqC
>>983を見て、健康診断って自分はいつも連れて行くときにされる軽いチェックのことだと思ってたんだけど違うのかな?
990わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 23:24:55 ID:W0Vl7pRb
>>989
うちは普段の簡単なチェック(歯、耳、心音)以外に血液検査、
検便の基礎的な健康診断を年1回やってきた
1頭はもう8歳も半ばなんで、その仔については
詳しい検査年1回と基礎検査年1回、計2回に変更予定だよ
991わんにゃん@名無しさん
>>984
>>986

速いレスありがとうございます!とても嬉しいです(*^^*)
やはり元気になってからなんですね。その時は恥ずかしながら初めての事で気が動転しており、とりあえずくしゃみの止まった姿をみたら満足してしまいました。
明後日もう一度いくので今度は皆様の言う通りなんでもしっかり聞いてみます。それから判断してみます。

>>898
>>984様も言っていたのですが、健康診断とは口を覗いたりお腹を触ったりの事なんですかね?経験がないので私達がやるようなのを想像していました、、(汗

レスくれた方本当に方ありがとうございます!早く元気になってほしいです