★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part63★

このエントリーをはてなブックマークに追加
943わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 19:43:48 ID:9cfQXVoy
旦那の転勤で今住んでいる所から
JR(新幹線と特急)で移動だと約3時間
車で移動だと高速を使って2時間半の距離の所に引っ越す事となり
ペットをどう移動させるのか悩んでいます。
色々と調べたら電車の方がペットも楽かもと書いてありましたが
車の方が移動時間が短いし…とも思えてきてしまって。

時間は長くても電車の方がいいんですかね?
944わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:00:45 ID:5TauyfSm
>>943
その時間なら、自分なら車を使う。

犬か猫かわからんけど、キャリーやケージに入れたら、目的地につくまでは絶対にあけない方がいい。
外の新鮮な空気を吸わせようと、ちょっと出した隙に逃げられるこのも考えられるので。
2、3時間ならペットシートをひいておけば桶かと。水やおやつも不要。

高速のサービスエリアで自分の目の前でペチャンコになる姿はみたくないでしょ。(考え過ぎだけどね)

945わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:30:13 ID:WS7zC6OP
一週間ほど前に、怪我をしていた1才前後の成猫を保護したのですが、
うちで飼い続けることは厳しいため、里親を探すことにしました。
そこで、病院で検査をと思ったのですが、猫がエイズや白血病に
かかっているか調べるには、拾ってから2〜3ヶ月経ってないと、検査をしても
わからないと言われました。
拾って一週間程度だとわからないものなんでしょうか?
エイズキャリアの子にワクチンを接種させると良くないと聞いたことも
あるので、どうすればいいか悩んでいます。

どなたかアドバイスお願いします。
946わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:40:22 ID:9aQID7KV
>>945
子猫なら母子感染だから別だけど
成猫は喧嘩か交尾で感染してから2〜3ケ月しないと抗体ができないのよ。
だから医者の話は正解。寧ろ親切。

血液検査で白血球数などに異常がなければ
ワクチン接種はした方がいいよ。
タダでも免疫が弱く病気に罹りやすいからね。
947わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:54:37 ID:WS7zC6OP
>>946
やはりわからないものなんですね。
とりあえず血液検査してみて、ワクチン接種可能なら
ワクチンだけでもしておくことにします。
ありがとうございました。

ちなみに雌なんですが、不妊手術は先に済ませても
大丈夫でしょうか?
手術もエイズや白血病といった検査結果が出てからがいいのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、どなたかアドバイスお願いします。
948わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:55:18 ID:IxtR7fXT
>>945 
ケガをしてるなら治ってからでないとワクチンは出来ません。 
獣医の指示に従ってみては??
949わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:58:22 ID:B7QRp1j8
>>947
焦るな
何もかも治って調べてからだ
ワクチンは治療薬じゃない
体調が悪いときには毒になる
950わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 20:59:04 ID:fJOg/Rar
http://mixi.jp/view_community.pl?id=381285
どうしたらここまで面白い人になれますか
951わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:03:01 ID:ypCQnOd7
>>950
「このURLは観覧できません」
だとよ。
952わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:04:47 ID:9cfQXVoy
>>943です

>>944さん
やっぱり車ですか。連れて行くのは猫です。
うちの猫は病院に行く15分でも鳴くので新幹線だと迷惑かけちゃうかなと
心配だったんです。車で頑張って連れていこうと思います!
キャリーは絶対に開けないようにします。
お返事ありがとうございました。
953わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:06:41 ID:WS7zC6OP
>>948-949
わかりました。
明日、もう一度獣医師に相談して、今後のことを詳しく
聞いてみることにします。
確かに、先走って猫が体調を崩しては可哀想すぎますね。

アドバイスありがとうございました。
954わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:10:07 ID:IxtR7fXT
>>953
雌という事で妊娠してるかどうかも診察して貰った方がいいよ。 
今は発情期だからね。
955わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:12:14 ID:jjCsAZOf
里親を募集してみてはいかがですか?
956わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:12:40 ID:UIQefTJg
先走るも何も医者が判断する罠。アホらしw
957937 :2008/03/12(水) 21:42:38 ID:eAamvh21
>>939
>>940
遅くなってすいません。
レスありがとうございます。

失敗例もあるんですね。しりませんでした。
気の弱い子なので、自分で出来たらと思い質問させてもらいました。
直接教えてもらったほうが安心ですね。

みなさん、色々と教えていただいてありがとうございました。
958わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 22:28:52 ID:Owd8UyKS
>>928です。
結局、もう仔猫は母体の中で死んでいたようです。
ご心配をおかけしました…。
959わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 22:38:22 ID:Fk+hUgnM
パピヨン14歳雄
肛門周囲に腫瘍ができ、去勢手術と腫瘍切除の手術を同時にすると言われました。
老犬なので全身麻酔の心配と、肛門周辺の手術ということで
排泄障害が残らないか心配です。
このような老犬でも手術するのが一般的なのでしょうか?
960わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 23:01:47 ID:B7QRp1j8
>>958
そうか残念だな
最初の子が胎盤が破裂して破水しても、全滅なんてそうはならんよ
宮口がひらかないのに、陣痛促進剤で子宮が無理に収縮して窒息したかもな
お産に関しては獣医はあてにならんよ
レントゲンもエコーもとらずに促進剤なんて安易につかうくらいだから
961わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:17 ID:jpmVYh9S
>>938,>>960って、微妙におかしくない?
促進剤のせいで帝王切開?
胎盤が破裂?動物ではよくあるの?
なんか違わないか?
962わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 23:56:47 ID:9i/lwWNS
促進剤で子宮が収縮すると、子猫が一気に一つしかない子宮口に押し出され詰まる。
普通は死産の子猫を出すためか、残り1匹で母体が疲れてしまったとか
963わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:32 ID:ihIHemv6
犬のダイエット方法を教えて下さい!
964わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 00:15:55 ID:k4hjz7bT
食わせ過ぎるのをやめれ
965わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 00:21:09 ID:m3Bnb4uH
適切な食事制限と適切な運動

ある程度ダイエットに成功したとき
痩せ始めた!と喜んで、病気の可能性を見逃さないように気をつけてあげてくださいね
966わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 09:16:39 ID:W/rFVGgh
>>962
レスありがとう。そういう場合は理解できたんだけど、人間もそういう場合が多いっていうのは
さすがに違う気がする。
胎盤破裂とかは打ち間違いなのかな…と思う事にするよ。
967わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 09:44:04 ID:gJmmy581
>>966
昨日は携帯からで字数制限でとぎれてしまった。

薬の作用で子猫が子宮外へ出ないのに子宮だけがどんどん収縮したらどうなる?
促進剤によって人間も子宮破裂してるんだけど?

http://rumina.cside4.com/toku.html
968わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 09:47:41 ID:gJmmy581
>>966
胎盤破裂は打ち間違いだったスマソ
羊膜破裂だた
複数子猫がいて、最初の1匹の羊膜が破裂して破水しても、残りの子猫には、すぐ影響は無い。
969わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 09:55:51 ID:5xqH6qn/
今回のケース明らかに時間経過が長すぎ。

>>968の陣痛促進剤云々は後付だよ。
死産でも陣痛促進剤を使って胎児を取り出すのは至って普通。
970わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 10:16:01 ID:gJmmy581
>>969
死産ならね
でも最初の促進剤つかったときには、死産かどうかは調べていないようだけど?
971わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 10:18:56 ID:gJmmy581
>>969
もうやめて5年になるが、10年ほど繁殖していた。
自分のお師匠は30年くらい鰤していたベテラン。
自分とお師匠合わせても、猫のお産で帝王切開なんてたったの1回。
2日かけてお産もよくあること。
腹の中の子猫が生きているかぎり、促進剤なんかつかうのはアホのすること。
972わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 11:01:06 ID:/o3+CZuR
>>970-971
嘘吐くならもっと上手くねw
973わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 11:12:21 ID:/o3+CZuR
処置が気にくわないなら訴えりゃ済む話。
前例があるんだしやってみれば?
まあ、元々病院にも連れて行ってないんだから説得力ゼロだけどwww

ってか、>>928は>死産かどうかは恐ろしくて聞けなかった
つまり悪いのは>>928
往診を選択してるのにエコーやレントゲンてアフォかよw
974わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 11:24:07 ID:PdhAEBXK
もう質問者の方は結果出て終わったんだから
これ以上議論したいならどっか繁殖関係のスレとかでやれよ
975わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 11:38:42 ID:wQPVVfmR
白鰤自慢ってイヤね・・・

教訓
「猫が妊娠・出産したら異常の有無に拘わらず、
            必ず病院で診察を受けましょう」

976わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 12:06:40 ID:gJmmy581
>>975

エコーやレントゲンなどの診察はうけるが獣医の言うとおりにしていたら、毎回帝王切開か猫が死んでばかりだw
白鰤ほど獣医の言うがままなのだが?
977わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 12:16:09 ID:PdhAEBXK
>>976
自称繁殖歴が本当ならいい年した大人だろ
ガキみたいにいちいち反応して出てくんな、もう終わってる話なんだから引っ込んでろ
978わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 12:20:38 ID:gJmmy581
>>977
ププ、もろ反応しているオマエが言うなwww獣医さんかい?
979わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 12:57:45 ID:PdhAEBXK
なんだこいつw
980わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 13:02:35 ID:WjqYK2mT
>>978
横レスでスマソだけど
あんたの支離滅裂なカキコを要約すると
結局、飼い主の自己責任にならないか?
陣痛促進剤が駄目とか帝王切開がどうとか言う以前に
どうすればこういう事例を防げるか等、感情的にならず意見を出せば?
じゃないとただの荒らしだよ。
981わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 16:46:38 ID:DoiQ/b8f
柴雑種5ヶ月♂
散歩中によく座り込みをします。時にはフセも。
楽しくないのか、しんどいのか…帰りたくないからか不明ですが、同じような経験ある方いませんか?

時間があるときはわたしも付き合ってぼんやりしてますが、ないときはリードをクイと引いて歩かせます。

このような場合、どんな対応がベストでしょうか。
982わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 17:02:44 ID:rywncnle
>>981
・健康状態には問題有り
・散歩時間が長すぎる
・抱き癖が付いてる
・怖い物、苦手な物がある

等々…一番最後の車が通るとかバイクが止まってるとか、
苦手な犬がいる場所を通らなければならないとかそう言うの。
友人宅のゴルは躾に自転車を倒して大きな音を立てる、というのを
一度やられてから自転車が苦手で無人で止まってる自転車に怯えてガクブル。
983わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:01:47 ID:nfHraSk6
ダックス雄3歳なんですが
今日の朝から5回ほど嘔吐して、心配なので病院に連れて行って
検便してもらったところ寄生虫が見つかりました。
とりあえず薬を食事に混ぜて飲ませて、様子を見て5日後くらいに
来てくださいと言われました。

帰って来てからも2〜3度吐いてしまって(茶色っぽい水?のようなものを沢山吐きました)
吐いた後は、もう吐くものがないのかヒックヒックした感じで
結構苦しそうでした。今は落ち着いて寝ています。

それで薬なんですが、ご飯と一緒にあげるっていうことなんですが
また吐いてしまいそうで、あげてもいいのか迷います。
ご飯の量を減らすとかしてでも飲ませておくべきでしょうか・・・

今日は行きつけの病院が休みだったので初めての病院に行ったので
明日行きつけのところでもう一度診てもらおうと思ってます。
984わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:17:34 ID:E/ZCbsbk
薬飲まないと治りませんよ。
985わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:19:44 ID:DoiQ/b8f
>>982
ありがとうございます。

例を見て消去法で考えた結果、微妙に体調が心配なので近日中に病院へ連れて行きたいと思います。

序盤から座り込むことがあるので長すぎることもないかと。動くもの全てに興味津々フレンドリーなので怖がってるふうでもなく、抱っこぐせもありません。

遠くの人や空の鳥などじっと見ているような、誰かを待っているような…改めて心配になってきました。
986わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:22:19 ID:thGD8GU7
動物だって外の景色を見たい時だってある。
別に心配しなくていい。
987わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:32:08 ID:5zP5T206
犬の散歩中に複数の野犬に激しく威嚇されて身の危険を感じました。
こういう場合はどこに連絡すれば対応してもらえるのでしょうか?
988わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:36:15 ID:thGD8GU7
散歩コース換えれば解決・・・
連絡先は保健所。
989わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 20:45:16 ID:5zP5T206
>>988
私しか通らないような辺鄙な場所であればコースを変えるだけで住むのですが、
地元の登山コースで子供の遠足などでも利用される身近な場所です。
何もしない訳にはいかないと思いました。
保健所ですね、電話してみようと思います。お返事ありがとうございました。
990わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 00:31:22 ID:O29FV7F5
避妊済み一歳のメス猫なんですが、
避妊してからやたらオシッコをトイレの外にこぼすようになりました
見ているとえらくお尻を上げてオシッコしていて、そのせいかと判明。
壁の高いトイレに変えたものの、トイレの内側にはオシッコがかかるし
オシッコする場所によってはやっぱりこぼれることもorz
トイレはいつも綺麗にしておきたいんですが
トイレ掃除毎に内側まで拭くっていうのもちょっと手間が…と思っています
解決策はないでしょうか
991わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 08:30:59 ID:P5GDjg+/
犬の発情期はどのくらい続きますか?
発情期だと意味もなく鳴きますか?
13歳とかでも発情期なりますか?
992わんにゃん@名無しさん
>>990
うちも全く同じ。
だから全部、フード付きトイレ。
各トイレとも掃除の時、2〜3日に一度、ティッシュに消臭剤をつけてトイレ壁面を拭いてるよ
流石にフードを外すのは面倒なので長いピンセットを使用してる。
避妊後、なぜそうなるかというと、病院にいった事や避妊の影響で
縄張り意識が強くなるとからしい。

>>991
ヒートじゃなくて老化や体調不良の所為では?
例えば耳とかね…。年齢的な事もあるし病院に行けば?