★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
あなたの愛犬や愛猫の飼育に関する疑問、躾(しつけ)のことで困っている人、
ここでマターリと相談しましょう。

※ケガや病気に関する相談、その他の単発質問は下記スレッドへどうぞ。

■ ケガ・病気スレッド 17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1106643233/
■ スレ立てるまでもない質問はこちらへ part19
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107217772/

過去ログ、関連スレ、お役立ち参考サイトなどは>>2-5あたり。
基本的にsageでコテハン等は荒れるので注意
吼える、トイレを覚えない犬の事などは散々既出なので過去ログなどをよく読むように
部屋を片付けないで物齧るや食うも同じ
過去ログ読んでまず環境見直す
2わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:01:22 ID:RlvxqCmW
3わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:04:02 ID:RlvxqCmW
◇◆《関連スレ》◆◇

トイレのしつけどうやるの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062124091/l50
【食糞!】犬がうんち食ってもう・・・【スカトロ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1038968002/l50
オヤツでしつける? バカ言っちゃいけませんよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070199459/l50
猫が布団におしっこを・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part11【生まれた】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/l50
■ドッグフードについて語る PART 17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107693149/l50
キャットフードあれこれ Part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101443566/l50

【ごほうび】陽性強化法って【しつけ】
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1033/10333/1033389060.html

4わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:04:44 ID:RlvxqCmW
犬のしつけをまじめに考える!《心理学にもとづく犬のしつけ総合情報サイト》
http://www.dogparty.net/
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
花王 HAPPY PET DAYS/犬猫なんでも相談室
・犬のQ&A http://www.kao.co.jp/petcare/consuil_back/dog/index.html
・猫のQ&A http://www.kao.co.jp/petcare/consuil_back/cat/index.html

5わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:06:16 ID:RlvxqCmW
◇◆《飼育環境、等を質問する前に再検討》◆◇
どうしても駄目なら書き込みましょう
「脱走癖が最近特にひどいのですが、脱走を止めさせる有効な手はないでしょうか?」
脱走できない環境にシル
「外が見えて気配が感じられてその度に吼えるんですが」
気配や通行人が見える事でで吼えるんだから犬の居る場所を見直す
「異物食いました」「しょちゅう吐きます」
何も無いに越した事はないからとりあえず医者に行く
なるたけ部屋片付ける
なるたけその飼育環境、等を詳しく書くべし
「犬が吼えるんですけど」
どういう環境でどういう風にどんな奴に吼えるかわからん
等々応用できる事はするべし
6わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:18:36 ID:ND23sLLi
え?part13はもう落ちたの?はやぁ〜
7わんにゃん@名無しさん:05/02/10 18:21:14 ID:RlvxqCmW
しつけのために体罰っていいの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080917160/l50
○●多頭飼いしてる人達のスレ○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054800220/l50
猫は一頭飼いで大丈夫か?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011352360/l50
8わんにゃん@名無しさん:05/02/10 23:52:54 ID:C9ZEfqgK
これだけの過去ログや関連スレを、まず読めと云われても・・・・・・・
トホホ。

>>5
◇◆《飼育環境、等を質問する前に再検討》◆◇
どうしても駄目なら書き込みましょう

Q.「うちの子、テレビばかり見て勉強しないんです」
A.「テレビを捨てなさい」
それって、問題解決方法の一つではあるけど、しつけの放棄だよね。
そういう解決策を望まない人もいるんだけどな。

9わんにゃん@名無しさん:05/02/11 00:17:11 ID:Uj6P3huX
>>8
> これだけの過去ログや関連スレを、まず読めと云われても・・・・・・・
> トホホ。

全部読めとは誰も言わない。自分の悩んでいることに関係ありそうなものだけ読めばいい。
キーワードで検索すればスレ全部を読む必要もないだろうし。

> Q.「うちの子、テレビばかり見て勉強しないんです」
> A.「テレビを捨てなさい」
> それって、問題解決方法の一つではあるけど、しつけの放棄だよね。
> そういう解決策を望まない人もいるんだけどな。

人間のしつけと犬、猫のしつけを同一視しちゃいかん。
人間の場合、しつけは「言葉が理解できる」という状態から始められるんだけど、犬、猫の
しつけは「言葉が役に立たない」ところから始めなきゃならない。

あと、犬猫のしつけは人間と共同生活をするための「手段」という意味合いが大きいことに
も注意。目的が達成されるなら、しつけで解決するという手段を取る必然性はない。しつけ
以外の手段の方が安全確実なら迷わずそちらを選べばいい。
10わんにゃん@名無しさん:05/02/11 08:50:52 ID:ojIR+gNQ
メス猫10ヶ月に2回目のサカリがきてしまいました…orz
手術しに行く余裕がないのですが、どうしたら良いでしょうか…?
11わんにゃん@名無しさん:05/02/11 08:56:29 ID:D1GkOald
>>10 
1・さかりスレを参照にやり過ごす。
2・次回の発情までに避妊の費用を捻出。
3・きちんと飼ってもらえる人に里子に出す。

たかが2〜3万なんだから短期間で作れるでしょ?
病気や怪我をした場合の費用はどうする気ですか?
自分の経済状態と生活の基盤から見直してください。
12わんにゃん@名無しさん:05/02/11 23:48:02 ID:KbmFUA+C
◇◆《飼育環境、等を質問する前に再検討》◆◇

4.山奥の一軒家に引っ越す。
5.雄猫も一緒に飼う。
6.さかりの期間だけ知人に預ける。
13わんにゃん@名無しさん:05/02/11 23:51:59 ID:s4awgAHP
虐待に抵触せん程度でネコを躾けたいのだが、何かよい方法ないかな?
14わんにゃん@名無しさん:05/02/11 23:54:50 ID:fnCtc/1s
>>13 何を躾たいのか具体的に書け。
15わんにゃん@名無しさん:05/02/11 23:58:30 ID:s4awgAHP
最近騒々しいから、ちょっと大人しくさせたいんだよ
16わんにゃん@名無しさん:05/02/12 00:06:58 ID:75ioeUdT
>>15 藻前は取り敢えずテンプレから嫁。
17わんにゃん@名無しさん:05/02/12 00:09:12 ID:WytiQfXx
>>15
あのな、性別とか年齢とか状況とか書かないと
回答のしようがないんだよ。
18わんにゃん@名無しさん:05/02/12 00:28:24 ID:WeHOiPh5
>>15
あのな、性別とか年齢とか状況とか書かれても
回答はしょうもないんだよ。
19わんにゃん@名無しさん:05/02/12 18:30:50 ID:9+Ub3Ec0
7ヶ月のコッカー♀です。
2週間ほど前から散歩してると、やたらと他の犬のシッコ跡を嗅ぐようになりました。
同時にシッコをあちこちにするようになりました。
なわばり意識の現れなんでしょうが、この臭いを嗅ごうとする行為はほっておいていいものなのでしょうか?
それとも嗅ごうとしたらリードを引いた方がいいのでしょうか?
問題というほどではありませんが、どなたかアドバイス頂けますでしょうか。
20わんにゃん@名無しさん:05/02/12 21:46:05 ID:xne8Z37p
2歳と1歳半のシェルティー雌です。
餌を食べる時喧嘩します。
食べている途中うなりだし、相手の餌をとろうとし喧嘩になります。
二匹の間にバリケードを立てお互いを見えなくしたり、喧嘩を始めたら首
根っこつかんで引き離したり、餌を取り上げてみたり色々してみたけど、
エスカレートするばかりです。
餌の時以外は特に喧嘩することなく、一緒に遊んだりもしてます。
喧嘩せず食べるように躾るにはどうしたらいいでしょう?
食事だけ別の部屋にしたほうが良いでしょうか?
そのうち怪我するんじゃないかと心配です。
アドバイスお願いします。
21わんにゃん@名無しさん:05/02/12 22:18:23 ID:ZUX+RlJH
4ヶ月の柴犬(♂)です。2週間まえくらいから反抗的になってきて、
命令を無視する、エサを食べない、リードを引っ張る、目を合わせないなどします。
遊んでいるおもちゃを取り上げようとしたり、おやつ(エサではない)に手を近づけたりすると、
ガウ!と噛み付きます。(本気ではないけど、痛いです)
ダメ!と叱ると、さらに強く噛み付いてきます。
そこで本気で怒鳴って叱り、横向けに押さえつけているとキュンキュンと甘えた声を出し、
首元を押さえた私の手を甘噛みしてきます。その後はきちんと命令をきくようになり、
ちゃんと飼い主の目を見るようになります。
リードを引っ張るくせも少しずつ改善してはいますが、興奮すると走り出したりします。
飼い主として舐められてるんだろうな〜と思い、服従訓練をやりなおしています。
根はすごく臆病で甘えん坊なんですが、最近の様子を見ていると権勢欲も強いのだと思います。

で、何が聞きたいかというと、柴犬相手にこのしつけでいいのかということです。
おもちゃやおやつを取り上げようとしたら噛み付くのは本能だと思うので、
一度あげたおもちゃは無理に取り上げない(危険なものはやらない)、
おやつやエサの皿には手を近づけないほうがいいんでしょうか。
それともやっぱり、どんな時でも絶対に噛ませないように躾けるべきですか?
柴犬にそれは可能ですか?

あと、臆病な犬に対して、横向けに寝かせて押さえつけて腹をさするというのは
優しくやったほうがいいですよね? このとき手を甘噛みしてくるのは放っておいていいんですか?
そもそも柴に対してこの服従訓練は効果あるんでしょうか。頭のいい子なので、どうもそのときだけ
大人しくしているような気がしてなりません。でも、その後ちゃんと命令を聞くところを見ると
やっぱり効果はあるのかな〜と思います。
長くなってすいません。アドバイスよろしくお願いします。
22わんにゃん@名無しさん:05/02/12 23:12:20 ID:JXKncvSV
>>21
ええと、私も柴初心者なのですが、ちょうど同じくらいの柴子犬を飼っていて
トレーナーさんについてやっているので、教えていただいたことを書いてみますね。
お役に立てないアドバイスだったらスマソ。

*いくら好きなおもちゃや餌でも手を出して威嚇されるのは
 飼い主がなめられている証拠なので、このままにしてはダメ。
 おもちゃは「ささっと!」取り上げて、たとえばスワレ→フセなどの
 命令を出してそれに従ったら返してやる。最後は必ず飼い主が取る。

*餌はお皿を使わずに手からあげるのも有効。
 あと、クレートやサークルの中で餌をあげているならば、それは
 過剰な縄張り意識を伸ばしてしまう恐れがあるので、
 できればクレートやサークルの外に出して与える。

*甘噛みといえども許してはダメ。
 仰向けに寝かせておさえつける時に左手の人差し指と中指2本を
 首輪の上側から入れてその手を握りこめば、噛まれないはず。
 噛ませないような抑え方をする。
 ちょっとおとなしくなっても中途半端に離してはダメ。
 まばたきが増えてきて眠りかけるまでやる。だからこれは時間のある時にしか
 下手にはじめてはいけない。

*ホールドスチールとマズルコントロールも毎日やる。
 あと、人間の赤ちゃんにやる「高い高い」みたいなの、あれも柴にやる。
 放り上げられるのは怖いことだけど、それを飼い主さんが確実に
 受け止めてくれることで「飼い主さんは強い!頼れる!」と認識するもの。
 これは体重が増えてくるとできなくなることなので、子犬のうちになる。
23わんにゃん@名無しさん:05/02/12 23:32:09 ID:JXKncvSV
22ですが、大事なこと忘れてますた。追加です。長くてすみません。

*仰向けに押さえることやホールドスチールを「罰」としては
 使わない方がいい。「噛まれたから仰向け」はあまりよくない流れ。
 飼い主との絆があれば、仰向けでなでられることや抱っこされることは
 犬にとってとても気持ちいいことになる。むしろごほうびになるくらい。
 噛まれたらドスのきいた声で一言だけびしっと叱って無視がよし。
 それで落ち着いたらそのときには落ち着いたことをうんとほめてやること。
 叱るのはできてもほめるのを忘れてしまうことも多いので要注意。
 叱りっぱなしにしないで、いい部分はほめてやる。
 必ずしもご褒美や手で撫でてやらずとも、声と笑顔だけで結構。
24わんにゃん@名無しさん:05/02/13 14:50:48 ID:ec8LYPhh
age
25わんにゃん@名無しさん:05/02/13 15:07:45 ID:pUxQocqv
>>21
> そこで本気で怒鳴って叱り、横向けに押さえつけているとキュンキュンと甘えた声を出し、
> 首元を押さえた私の手を甘噛みしてきます。その後はきちんと命令をきくようになり、
> ちゃんと飼い主の目を見るようになります。

という様子なら、基本線としては現状維持で大丈夫だと思う。あと、文面からは「権勢欲の
強い犬」という印象は受けなかった。

>>22,23がわかりやすい説明をしてくれているんだけど、犬には個性があるんで教科書通り
でいつもうまく行くとは限らないのは当然だよね。あとは愛情と犬とのコミュニケーションで
カバーするということなんだと思う。

これからどんどん大きくなって力もついてくるから、反抗的な態度や自分が上になろうとする
行動は続くかもしれないけど、ちゃんと対応すれば乗り切れるはずだからがんばって。
2621:05/02/13 21:25:07 ID:QLv2Bg5T
>>22 >>23
詳しいアドバイスありがとうございます!すごく参考になりました。
ホールドスチールとかは罰としてやってました・・・
それも中途半端なやり方だったと思う・・・今後改めます。
あと最近自分も肝心なところでビシッと叱らず、細かいとこでブツブツ叱って
あまり褒めてなかったのに気づきました。褒めるのって大事ですよね。
初心に戻ってやり直します。柴飼い同士がんばりましょう!

>>24
権勢欲強くなさそうですか? ちょっと安心しました・・・
犬は昨日ビシッと叱ったせいか、今日はとても良い子でした。
何度も噛まれて、それも性格がキツイと言われる柴犬というせいもあり、
私も神経質になってたんですが、アドバイスもらって気持ちが落ち着きました。
気長にがんばっていきます。ありがとうございました。
2721:05/02/13 21:26:22 ID:QLv2Bg5T
あ、24じゃなくて >>25です。
2817 +:05/02/14 01:50:52 ID:JmbZO40H
愛する犬のためのお金を惜しむ皆様へ

この、飼育・しつけに関するQ&Aスレを存分に活用下さい。

無料相談・無責任回答にお任せ下さい。

たかだか数行〜数十行の状況説明だけであっても、

飼い主や犬を見もせずに、もっともらしいウンチクをきかせてもらえます。

さあ、どしどし相談をお寄せ下さい。







きちんとした本を飼って勉強しろよ。
29わんにゃん@名無しさん:05/02/14 04:00:51 ID:pULZUR94
飼うのかよ!
30わんにゃん@名無しさん:05/02/14 11:27:59 ID:e2nTSrDu
28の物言いは好きでないが、言い分は賛成できる。
過去スレ読むと、かなり危ないアドバイスに感謝して納得している人がいるし。
といいつつ俺もかつてはその一人だった。俺の場合は、中途半端な素人対応をした結果、プロでも直しにくいほどの免疫?をつけてしまった。
ここは、「相談者レベルに応じた回答者が現れる」という、良い見本かもしれん。

特に将来悪化すると人も犬も不幸になる問題点については、はじめからきちんと勉強するなりした方がよい。
31わんにゃん@名無しさん:05/02/14 11:55:10 ID:qGJ3kyre
自分は初心者だけど参考になる意見もありましたよ。
鵜呑みはよくないと思うけど いろいろ試行錯誤する一旦としてここでいろんな方のケースを知ることができたのは 犬との付き合い方を考える上でとても役に立ちました。
32おしえてください:05/02/14 13:05:37 ID:+cO3Xam4
車で帰ると車から降りるまで鳴き続けます。車のエンジン音で僕とわかってる
みたいですが、近所迷惑だし、近所の人に僕が帰ったことを知らせなくてもいいのに
ってかんじです。どうやったら治りますか?
33わんにゃん@名無しさん:05/02/14 13:10:01 ID:7ugUyFKP
>>32
よく、家に帰るたびに吠えたり、飛び掛ってくる犬をそうさせないように吠えてる間はずっと
無視して自分の用事を済ませるなどして、犬が大人しくなったらよしよし、とほめてやる方法
がとられますがそれじゃダメ?
34おしえてください:05/02/14 13:21:21 ID:+cO3Xam4
それ一度試したんだけどますます吠えるようになったのです・・・。
もっと徹底して無視すればいいのかな?
35わんにゃん@名無しさん:05/02/14 13:26:53 ID:ARbXJV4N
一度試したって・・・
すごい奴だな
そんな聞き分けの良い賢い犬なのか?
36わんにゃん@名無しさん:05/02/14 14:44:16 ID:RaBq602/
>>34
最終的に犬笛を吹くなんてどうでしょう?
車の音がしたら家の中の窓を閉めきる(家族がいない・外飼いならムリ)
「しっ(静かに)!」というコマンドを覚えさせる(私事ですがこれで上手くいきました)
などを考えました
37おしえてください:05/02/14 16:15:56 ID:+cO3Xam4
35 言ってる意味がわかりません。
36 家には誰もいないので車で帰ってくる僕には何もできません。とりあえず
32さんが言うようにもう一度やってみようと思います。犬がいる玄関から家に入らずに
裏口から入ろうと思います。
38わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:18:47 ID:JmbZO40H
32さんが言うようにもう一度やってみようと思います。
37=32じゃないのかよ。

35は、あんたが34で「一度試したんだけど」と書いたから、
「一度試したくらいで即効的に良くなるわけが無い」というつもりで書いたんだろうよ。
この程度の読解力もないようだと、なに教わっても無理かもしれんな。
39わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:21:49 ID:v1iI+BU2
>34
そういうことは半月〜1ヶ月ぐらいはやってみないとだめだよ。
それで効果があるか無いかを判断しなされ。
どれぐらい試したの?
40わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:24:56 ID:JmbZO40H
「車で帰ると車から降りるまで鳴き続けます。」とあるから、
32を読む限り犬が吠えてんのは車を降りるまでなんだろ。

家に入る時にはもう犬は吠えてないんだから、玄関から入ろうが、裏口から入ろうが関係ねえだろうよ。
41わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:36:26 ID:JmbZO40H
>>29
スマン、変換ミスってた・・・・指摘、サンクス。

>>31
試行錯誤される犬はエライ迷惑だな。お前の犬は実験動物かよ。

泥棒捕えて縄を綯うのではなく、犬を飼う前にきちんと勉強しておけ。
変換ミスった俺がいうのもなんだが、犬を買うのはバカでもできる。
犬を飼うには愛情と知識が必要だ。
42わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:39:31 ID:yNxsYnqs
でも飼育本も玉石混合だしねぇ・・・
犬を飼ったことない人がカスの本つかんで
その通りに一生懸命やっちゃったら人間も犬も気の毒だ。
そんなにいうなら、これなら間違いない・41おすすめの飼育本を紹介してやってくれ。
43わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:40:24 ID:yNxsYnqs
×玉石混合→○玉石混交 スマソ
44わんにゃん@名無しさん:05/02/14 17:54:42 ID:mepd/QhQ
>>41
>犬を飼うには愛情と知識が必要だ。

子育てや対人関係と同じように、やっぱりなんていうかなあ
先天的なセンスというんだろうか。そんなもんが不可欠だなあと感じるよ。
飼ってみりゃどんな犬でもかわいくなるのはあたりまえだけど、
それと「犬への愛情」ってちょっと違うような気もするし。

45わんにゃん@名無しさん:05/02/14 20:48:01 ID:v1iI+BU2
>>41
知識ねぇ
あんたの発言、わるいがなんかしっくりこないわ。
予備知識はあるに越したことないが、必ずしも必要とも思わんな。
犬も子育てと一緒。
マニュアルなんて邪魔なこともある。
46わんにゃん@名無しさん:05/02/14 20:51:22 ID:WqqSxeaW
猫が早起き過ぎて困ってます。
朝五時くらいから布団にもぐりこんだり走り回りながらにゃーにゃーにゃーにゃー。
この前までぜんぜん懐いてくれなかったことを考えるとすごく嬉しいんだがいかんせん眠い…
無視すればいいんだろうけど賃貸なので苦情がこないかと心配で相手をしてしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?
せめて六時になってくれたらなぁ…。
47わんにゃん@名無しさん:05/02/14 21:05:15 ID:M7Av7xXO
>>41
> 試行錯誤される犬はエライ迷惑だな。お前の犬は実験動物かよ。

犬を飼うって、試行錯誤の連続だと思うんだが… 犬にも飼い主にも個性があるし、
犬はどんどん成長するし、飼い主の方も犬に慣れていくし。

きちんと勉強してあったとしても、しょせんは机上の勉強だろ? 実際に犬を手に
いれて、試行錯誤するのがほんとうの勉強なんだと思うよ。
48わんにゃん@名無しさん:05/02/14 21:09:44 ID:gh/w2hFZ
まだ子猫なのかな?
うちの子も、生後1年半ぐらいまでは異常に早起きだった。
季節に合わせてほとんど日の出とともに目覚めて、
やれ遊べ、やれメシだとうるさかったよ。
仕方がないので、一緒に起きて朝の時間を有効につかいました。
ストレッチ、朝食の支度、夕食の仕込み、お弁当の製作、
読書までできた。遊んであげなくても、起きて周りを
うろうろしているだけで満足してくれたよ。
でも2歳ぐらいからは飼い主より
後から起きてくるようになり、良い習慣がなくなりました。
49わんにゃん@名無しさん:05/02/14 21:20:52 ID:JmbZO40H
>>42
「なるほど!犬の心理と行動」
「ほめてしつける犬の飼い方 アメリカに学ぶ新しいしつけ訓練法」
本屋にあるのだと、こんなもんかな。あとは、ダンバー博士の本。
5046:05/02/14 22:37:09 ID:WqqSxeaW
>>48
なるほど…そんなポジティブな発想はありませんでした。
しばらくは眠いだろうけど私も試してみよっと。
レスサンクスでした。
51わんにゃん@名無しさん:05/02/15 00:09:02 ID:lCC4mqjs
今週、1才半の雄猫を去勢手術することになりました。

そこでこの機会に今は出入り自由で飼っている猫を、2段ケージに入れて室内飼いにしたいのですが、いきなりケージに閉じ込めて大丈夫でしょうか?

ストレスとか溜まりますよね。。
ストレス解消には、猫のおもちゃやマタタビをあげればいいのでしょうか?
52わんにゃん@名無しさん:05/02/15 00:31:39 ID:lACydtJE
4カ月の♀のキャバを飼っています。リードを離しても追いかけて来ますが抱き上げようとしたりすると逃げたりします。まだリードを外しての散歩は無理なんでしょうか?
53わんにゃん@名無しさん:05/02/15 07:08:27 ID:Y4ZbYjAi
52・・・ネタ?
54わんにゃん@名無しさん:05/02/15 07:55:57 ID:e94YYP1d
>>51
ケージ内に閉じ込めてばかりではダメだよ。
時間の許す限り、部屋の中で遊ばせたり自由に歩かせたり
しないと、ストレスの塊になる。
特に、今まで出入り自由だった猫なので、いきなりケージは
ニャーニャーうるさいと思うよ。
55わんにゃん@名無しさん:05/02/15 08:23:34 ID:JeRQUCHW
52 ノーリードでの散歩はどんなおりこうさんなわんちゃんでもマナー違反です!ひかれて死んでもあなたのせいですよ
犬嫌いな人に蹴り飛ばされてもあなたのせいですよ
他の犬にくいころされてもあなたのせいですよ
人間の赤ちゃんにかみついてけがさせたりして訴えられてもなにもいえませんよ そんな危険な目にあわされてるあなたのわんちゃんが可哀想…
56おしえてください:05/02/15 09:37:51 ID:W/zDSU/i
38 おまえよりまし。こっちが言う一度とは1期間ってこと。1日な訳ないだろ
バカかおまえは。おまえこそ読解力がない頭の悪い奴だろ。35が読解力がないだけだろ
それと38のおまえが一番バカだけどな。
57おしえてください:05/02/15 09:43:32 ID:W/zDSU/i
39 1週間ぐらいです。まだ期間が短いみたいですね。
40 そのとおり。車から降りたら鳴きやみます。鳴きやまないときにはうるさい
っていえば鳴きやみます。 
5820:05/02/15 10:55:34 ID:1yTwB/7A
スルーされてすっかり忘れ去られている20です(;;
どなたかアドバイスお願いします。

今は別々の部屋でご飯あげてます。
最初に先住犬にご飯をあげてます。
その間後から来た子はそわそわしてますが大人しく待ってます。
そしてその子の餌を別の部屋に持っていってそこで食べさせます。
先住権は自分の餌を食べながら大人しく見送ってます。
食事中以外は喧嘩しないので部屋を分けたことで至って平和になりまし
たが…。
ずっとこのままかなぁ。
一緒に仲良く食べさせる方法って無いのかしら?

ちなみに躾本やら飼育書やらはたくさん買い込んでますが、なかな
か思うようにならないですね。
59わんにゃん@名無しさん:05/02/15 14:50:39 ID:BIYha28B
56の文を読んであまりに「おしえてください」さんのイメージと違っていたので、
誰かが、かたっているのかと思いましたらそうではなくて、56と57って同じ人なんですね。
2ちゃんにおける誹謗中傷をスルーする事も出来ないほどの攻撃性を内在する人が、
32や34のように人のよさそうな書き込みができるのですから恐いものだと感じました。
普段は、ROM専門ですのに、スレちがいの書込み失礼致しました。
60わんにゃん@名無しさん:05/02/15 15:58:50 ID:W/zDSU/i
攻撃されたら仕返すんじゃないのだれでも。しかも正当な意見なら正当で
立ち向かったり受け入れたりするんだろうけど38のように最後にバカにしている文を入れるからじゃないかな?
ってこれもスルーして
61わんにゃん@名無しさん:05/02/15 16:35:56 ID:iEYBfYAy
>>58
ご飯を食べる時だけ限定で、それ以外の場面ではそういったことはないんですか?
先住犬は甘えっ子で優しい性格なのかな?
いつ頃から2頭飼いになったのかな?

状況把握が曖昧ですががんがってアドバイスします。
先住犬は飼い主さんの愛情を独り占めしたいがゆえの行動なのは気がついてると思います。
先住犬を甘やかしてはならないんじゃないでしょうか?
苦手かもしれませんが飼い主の怖さをみせてやりましょう。
一緒にご飯を食べさせて、喧嘩しようとしたら叱ってやってください。
おそらく口で叱っておとなしくなるくらいならとうに解決してるでしょう。
キャンッ、って悲鳴をあげるくらい鼻っぱしでもひっぱたいてやってください。
手をあげることを臆してはなりません。
飼い主の毅然とした態度で先住犬に分からせてあげてください。
あなたも暴力大っ嫌いで優しいかただと思いますが、自分の優しい気持ちに負けないで頑張って躾けてくださいね。
喧嘩しないで食べ終わったら、叱って叩いた分以上に先住犬を沢山褒めてあげてくださいね。

躾けって自分との戦いでもあると思いません?ファイト!


6220:05/02/15 17:58:48 ID:1yTwB/7A
>61
ありがとうございます。
喧嘩はご飯を食べる時限定です。
そして、威嚇して餌をとろうとするのは後から来た方なんです。

先住犬は臆病なのに気が強くて、独占欲が強いです。
散歩途中私が他のワンちゃんをなでると怒ります(-_-;)
でも弱いのでちょっとやり返されるとすぐキャンキャン言いながら逃げます。

困ったのはその性格を後から来た子(約半年遅れで来ました)が分かっている
らしいこと。
そして成犬になっても後から来た子の方が小さいので餌の量が少ないと言う
ことです。
小さい方が食べ終わっても先住犬はまだ食べてるので、小さい方は威嚇して
先住犬の餌を取ろうとします。
そして先住犬は自分よりランクが下の子でも威嚇されると硬直しちゃうんで
餌をとられちゃったんですよね。
それがきっかけでした。
私が小さい方に注意して止めさせてたら…。
先住権は私が味方してると思ったのか自分が上位だと思い出したのかやり
返すようになり、喧嘩がだんだんエスカレートするようになってきました。

今までしたことは。
怒鳴る、スリッパでたたく、抱き上げてベランダに放り出す、大きな音が出
る物を投げる。
間にバリケードを作る、うなりだしたらそれぞれの首根っこをつかんで引き
離す。
そして今は別室で食べさせるです。

もう少し大きくなって食欲が落ち着いてきたら仲良く食べてくれるように
なるのかしら。
万策尽きてます(T-T)

63わんにゃん@名無しさん:05/02/15 19:36:16 ID:zA+byAeb
ずっと「食事は別室」じゃダメですか?
あるいはそれぞれのバリケンかサークルに入れて食べさせるとか。
無理して一緒にする必要はない気がしますけど。
64わんにゃん@名無しさん:05/02/15 19:52:18 ID:ptYXOi5b
>>56

どうでもいいけどアンカーの使い方ぐらい覚えろや。
誰に何を言ってるのかさっぱりわからん。
65わんにゃん@名無しさん:05/02/15 20:29:06 ID:hI4cXpJK
久々に凄い自演をみた。
6620:05/02/15 21:34:44 ID:1yTwB/7A
>>63
さっきご飯食べる様子を見たら、早食いで焦ったように食べる下の子が
ゆっくり食べてました。
部屋を分けた頃はドアをひっかいたりヒンヒン泣いてかわいそうな感じ
だったんですが、なれたら落ち着いて食べれるようになったみたいです。
よくゲロする子なので消化に悪い食べ方も心配してたんで、このまま
別室で食べさせる事にします。
ありがとうございました。
67わんにゃん@名無しさん:05/02/16 00:50:59 ID:Y1Po0isd
>>60
コテハン捨てて、まるで他人事のようにハテナマークをつけてカキコしてるけど、
ID:W/zDSU/iって、>>57[おしえてください] じゃねえか。
攻撃性を内在、どころか、虚言癖もあるみたいだな。

68わんにゃん@名無しさん:05/02/16 02:34:16 ID:cv7sVvH0
ダックスフンド買いたいのですが、親が室内飼いはぜったいだめといいます。理由はノミやダニやら糞や臭いやら抜け毛やらで汚い。です。親をどうにか説得させたいので、説得させるにはどう説明したらよいか教えてくださいm(_ _)m小型犬を外飼いなんて可愛そうですよね
69わんにゃん@名無しさん:05/02/16 07:40:06 ID:GkCjLFAr
>>68
その程度の理由も論破できないなら飼うのは諦めなさい。
事前知識も心構えも不十分です。
70わんにゃん@名無しさん:05/02/16 09:53:53 ID:IMR3jGv5
>>60 おまえほどはないけどな。ここってなんでもありでしょ?
71わんにゃん@名無しさん:05/02/16 10:21:49 ID:cv7sVvH0
毎日シャンプーしてブラッシングすれば大丈夫だといっても納得してくれませんでした
72わんにゃん@名無しさん:05/02/16 10:24:48 ID:cv7sVvH0
(・∀・)
73わんにゃん@名無しさん:05/02/16 10:26:28 ID:cv7sVvH0
73
74わんにゃん@名無しさん:05/02/16 10:38:48 ID:cv7sVvH0
何か親は『犬は外でかうものだ』という柴犬や土佐犬などを飼う古い考え方が定着しているみたいなのです。
75わんにゃん@名無しさん:05/02/16 10:49:16 ID:z5bdxiEE
自分で家を買ってから犬を飼う。
犬を飼いたくて10年以上我慢してマイホームを手に入れてから
飼い始める人って結構いますよ。
それか、室内飼いをしている人と結婚する。
私はこのタイプです。
76わんにゃん@名無しさん:05/02/16 11:48:48 ID:2piVslqV
>41
>31ですが「実験動物」と言われましたがまさにそうです愛情に基づく実験+訓練ですw
自分はなんとか犬とのコミュニケーションの取り方をいろいろ考えて愛情込めてやってるつもりです…そういう意味の試行錯誤です
確かに訓練犬のようにきちんとしつけられてるとは思いませんが 特に問題になるようなこともしていません
もちろん飼育本もネットも参考にしてますよ?でもそれが全てじゃないことが飼ってみてはじめてわかったのです 
だから本もここでのアドバイスも体験を通じて参考になるということが言いたかったのです
 
77わんにゃん@名無しさん:05/02/16 12:49:50 ID:yu6/IXIU
>>68
自分もその状況なら飼わない。
説得できて室内で飼えたとしても、
次は「犬の病院代がもったいない」「残り物食わせればいい」などと言われるのがオチ。
まず、あなたが自立することからでは?
78わんにゃん@名無しさん:05/02/16 13:02:13 ID:7b9u0ItS
うちの知り合いのお宅も
家を新築して、奥様とお子さんがワンコを飼うのが長年の念願だったのに
そこの旦那さんが
「室内飼いなんざ、とんでもない。汚い、噛み付く、汚れる、ノミダニがいる
しかも、犬は番犬こそが価値があるんだから部屋で服着せて
ベッドに座らせてるなんざ考えられん」とものすごい勢いだったよ。
それで約2年バトルしてて、結局娘さんが 犬の購入費用からエサ代
病院費まで全部 自分のバイト代でまかなう、リビングと食堂には
犬を入れさせないからと 言わば交渉決裂状態で飼いだしたわけだが、
ヨチヨチと歩いてきて、顔をペロペロ舐められて、膝でクウクウ眠る姿に
そこの旦那さん撃沈。
今じゃ、朝の散歩も旦那さんの日課「うちの子に風邪ひかすな!」とコートは買うは
「ヤブ医者にはかかるな。ペット保険にはいろう」とすごい愛犬家ぶり。
旦那さんのリードでそこんち、すでに3匹目を飼ってるよ。
先日、ワンコの為にフローリングをコルク張りにリフォームしたと言うから
変われば変わるもんだよね w
79わんにゃん@名無しさん:05/02/16 15:51:05 ID:BemWXM+2
>>78みたいな人って犬も猫も人間も大事にしないんだろうな。。。。。。
80わんにゃん@名無しさん:05/02/16 15:53:23 ID:CVm+fYhv
>>38
文面だけで判断させていただくと、お若いようですね。
何人家族ですか?
室内飼い反対派が多いと、飼うのに厳しいと思います。
外ならOKなのでしょうか?
>>78さんのパターンも、あるかもしれませんが
実は「犬ギライ」なのかもしれません。
「外で飼え」と言えば、諦めると親御さんは思っているのかも。
81わんにゃん@名無しさん:05/02/17 11:56:36 ID:l4cPFZvS
>>79
???
なんでそう思う?
82わんにゃん@名無しさん:05/02/17 11:56:50 ID:02aC/qrY
80 :わんにゃん@名無しさん :05/02/16 15:53:23 ID:CVm+fYhv
>>38
文面だけで判断させていただくと、お若いようですね。

ほんとにここに集まるのはバカばかりだナァ
安易に相談するヤツも、得意げに答えるヤツも。
モチロン、チャチ入れてる俺もネ。
83わんにゃん@名無しさん:05/02/17 17:33:12 ID:oGOe+lVI
>>38に釣られたか?
84関西人:05/02/17 18:41:11 ID:l4cPFZvS
>>82
× チャチ入れてる
○ チャチャ入れてる
85わんにゃん@名無しさん:05/02/17 23:24:06 ID:oBcIdqWY
その通り!
86わんにゃん@名無しさん:05/02/18 03:58:50 ID:CfFd9c0I
41 :わんにゃん@名無しさん :05/02/14 17:36:26 ID:JmbZO40H
>>29
スマン、変換ミスってた・・・・指摘、サンクス。

>>31
試行錯誤される犬はエライ迷惑だな。お前の犬は実験動物かよ。

泥棒捕えて縄を綯うのではなく、犬を飼う前にきちんと勉強しておけ。
変換ミスった俺がいうのもなんだが、犬を買うのはバカでもできる。
犬を飼うには愛情と知識が必要だ。

名言ですね。
87わんにゃん@名無しさん:05/02/18 08:20:40 ID:8JNN6QQX
>>86
犬を飼うのに試行錯誤はけしからん、と言うんだから、立派な迷言だよな
88わんにゃん@名無しさん:05/02/18 10:25:03 ID:A5Rwwl7b
>87
御意!
89わんにゃん@名無しさん:05/02/18 12:27:59 ID:CfFd9c0I
2つの意味で名言(迷言)ですね。

育てることは、その場その場での実践的な知識が大事なのに、教科書の静的
な知識を絶対視するかのような発言は、まちがいなく「迷言」。自信の根拠
は何だろう?飼育本書けば大ヒット間違いなしか?

でも「買う」と「飼う」の言い回しは工夫すれば本当に名言になったかも。
例えば「金があれば買えるけど、愛がなければ飼えない」くらいにしてお
けば格言っぽくて良いよね。


愛犬って自分を写す鏡のような気もする。ワンをどんな風に育てたか、子犬
時代からどのように接したのかを振り返ると、自分がどんな人間だったのか
改めてわかるような、そんな感じ。ワンに教えられることも多いんだな。。
90わんにゃん@名無しさん:05/02/18 14:52:14 ID:ajXf6kUv
>>89
犬育ては人間の子育てにも通じるものがあると思う今日この頃。
うちの子(人間の)は小学生になってしまったけど、
赤子時代〜幼稚園あたりまでのことと子犬育てはよく似ていた・・・
91わんにゃん@名無しさん:05/02/18 17:38:26 ID:nid2kgID
>>90
>赤子時代〜幼稚園あたりまでのことと子犬育てはよく似ていた・・・

油断禁物。人間の子どももこれから本格的な反抗期が来るぜ。
犬を2歳まで育てるのと、人間を独立させるのは同じだと思うよ。
92わんにゃん@名無しさん:05/02/18 18:53:03 ID:USvRZj82
>>91
ウチのわんこは8ヶ月なんですが、もうだいたい大人になったような気でいました。
2歳になるまでってやっぱそんなに変化があるものなんですか?

>>89
本当にいいことをおっしゃいますね。
93わんにゃん@名無しさん:05/02/18 22:30:02 ID:GasqVe/8
>>89
愛の形もいろいろだけどな。
虐待体質の奴も愛の矛先が変わっただけ。
まあここで言う虐待ってのはサカキバラとか
とは違う種類の意味ね(過度の躾とか)
94わんにゃん@名無しさん:05/02/18 22:58:45 ID:eAKzs4F4
初ヒートを迎えた犬がいるのですが 病院に連れて行くとしたらいつぐらいがいいのでしょう?今は他のオス犬のためにもダメですよね?
95わんにゃん@名無しさん:05/02/19 09:28:27 ID:pEZJrSnz
シーズー雄もうすぐ5歳です。
はじめてウチにきたときから嫁がベットに招きいれ、今ではすっかり一緒のベットで寝る癖ついてます。
一度「これではだめだ」と、同じ部屋にゲージを入れて寝せようとしたのですが、
夜中ずっとく〜〜ンと泣くし、カサカサとゲージを開けろ開けろとやりまくるので
うるさくて断念しました。
なんとか別の寝床で寝るためのしつけ方を教えてください。
96わんにゃん@名無しさん:05/02/19 09:48:44 ID:yetrCpcq
>>92
>2歳になるまでってやっぱそんなに変化があるものなんですか?

1歳あたりで支配欲や攻撃性が開花する場合がある。
その後じわじわと変わっていって2歳あたりで性格が固まる。
フレンドリーだった犬がガウガウ犬に変わったりするのが1歳ぐらいだな。
97わんにゃん@名無しさん:05/02/19 10:08:21 ID:3FsM5wMy
>95
嫁も一緒にケージへ入れてみたら?
9892:05/02/19 10:30:15 ID:C5/Xb84v
>>96
へぇーそうなんだ。
反抗期も過ぎてまーるくなってきて、今はとてもハッピーな関係なんですが
油断しちゃダメですね。
こことかで色々勉強させていただいてるうちに、躾るよりも愛情を持って
関わる方が大切なんだと思うようになりました。
まだ当分はケジメを持って接しなきゃダメですね。
レスありがとうございます。
99わんにゃん@名無しさん:05/02/21 20:51:23 ID:7KlEc5UO
>>90
やはりそうなんですね。どっちもやりがいはありそうだけど、さぞ大変
なんでしょうね。ワンは動物にすぎないけれど、人間の子どもと比べた
ときの成長の早さを考えると、身が引き締まる思い。。。

>>93
まさにそうだね。例えば今自分が直面しているのは、高齢犬への愛情。
ハスキー12歳牝なんだけど、年のせいなのか少し聞き分けが悪くなってきた。
かつては厳しく接することも愛情だったけれど、今は人様に迷惑をかけない
限り、ひたすら寛容な心でありのままに受け容れてあげようと思うよ。
人間の年齢なら自分よりはるかに年上になるわけだし。愛情の形は、
お互いが齢を重ねていくにしたがって、穏やかに変わっていくのかな。

>>97
妙案ですね(w
ワンの反応が見たい。

100わんにゃん@名無しさん:05/02/22 10:38:15 ID:dAchVSup
わん!ハンドレッド なんて
101わんにゃん@名無しさん:05/02/22 22:55:53 ID:3rJwx7gW
散歩の時、綱を引っ張ります。
ポインター、6才のメスですが、いい方法はありますか?
102わんにゃん@名無しさん:05/02/23 00:56:09 ID:6wje8m+p
A 散歩に行かない。
B 綱を付けない。
C 犬の行きたい方に犬と同じ速さで走る。
D 犬に乗って散歩する。
E 鉛の足枷(アシカセ)をつける。
F ジェントル・リーダーを使う。
G 犬に引っ張らないことを教える。

まぁ、思いつくのはこんなもんだ。
103わんにゃん@名無しさん:05/02/23 01:06:38 ID:CHcOvIZZ
18才になるうちの猫が最近骨ばってきました。7才以上用のカリカリをあげているのですが缶詰に切り替えたほうがいいですか?
風邪ぎみなんですが食欲はあります。
104ぽち:05/02/23 01:47:45 ID:ZJjkH7tA
>>95 一日二日くらい夜鳴きを我慢してみてください。
泣いた時に犬に接すると泣いたら来てくれると勘違いして、絶対にケージ
で寝なくなります。ケージに毛布をかけてあげたり、奥さんの匂いのついた
毛布をいれてあげたりして安心させてあげるのもいいかと思います。

>>101 102のABCDEは絶対に駄目なことは分かりますよね??
一番大切なのは人間がリーダーだと分からせること。犬の行きたいように
行っては駄目です。犬がひっぱたら一度立ち止まって下さい。
そして飼い主の方に“何で?”と寄ってきたら褒めてまた進みます。
これを繰り返します。
他には大型犬なので、チョークカラーも有効かと思います。ただし
使い方を間違ったら全く無駄になるので注意。
犬がひっぱたら一回だけキュっとリードも引きカラーを締めてすぐに
緩めます。これを繰り返します。犬が引っ張りっぱなしなら、ただの
苦しいリードにしかなりませんので。

>>103 18歳はかなり長生きですね☆骨ばっているというのも歳のせい
だと思います。カリカリだと噛み切れていますか??
食事については信頼できる獣医さんに相談してみるのが一番いいかと
思います。長生き出来るといいですね♪

105わんにゃん@名無しさん:05/02/23 10:29:44 ID:6wje8m+p
どおしてABCDEはだめなの?
? ? ?
106わんにゃん@名無しさん:05/02/23 11:33:48 ID:YJZBZk02
>>103
寄る年波には勝てんわな。
人間にしてみると100歳に近いんじゃないの?
カリカリも、湯でふやかして与えた方がいいかもね。
107わんにゃん@名無しさん:05/02/23 14:24:01 ID:673Ue8x0
うちの仔犬、初めてのシャンプーをしたんだけど、
顔周りがやっぱり臭いです。
目に入るといけないから、あまり念入りに洗えませんでした。

顔周りはどうやればいいのでしょう?思い切り洗っていいの?
108わんにゃん@名無しさん:05/02/23 14:37:33 ID:MH19DWhU
>>103
獣医さんに相談。
109わんにゃん@名無しさん:05/02/23 15:00:33 ID:YAsb5IsX
そんなに頭が大きくないならば、犬の背後から、左手を犬のノド元を締めるような向きにまわして
耳たぶで耳の穴を塞ぐように折りたたんだ左耳を親指で、右耳を小指でおさえて上から水をかけちゃう。
シャワーを弱めにして、水が出るところを押し当てるようにしてかけると水がハネない。
目に入ってもしみない低刺激のシャンプーを使ってあげればだいじょうぶだけど、
子犬だからあんまり焦らず徐々に慣らすようにしてあげて。
とりあえずは薄めたリンスに浸して絞ったタオルで拭いてあげたらどうかな。
110わんにゃん@名無しさん:05/02/23 15:01:45 ID:zZ5RcjkX
質問なんですけど、生後24日になる子犬が四匹いるのですが、なかなか母乳以外を口にしてくれません。みなさんは、どうやって離乳させていますか?
111わんにゃん@名無しさん:05/02/23 15:03:07 ID:vDKE0JoU
>>107

合成界面活性剤とか入ってない無添加系のシャンプーor石鹸なら
目に入ろうが舐めちゃおうが多少耳に入ろうが無問題。
泡だらけにしてよ〜く洗うべし。
(チワワだのパグだのの眼球を突出させた畸形犬のことは知らんがな)
すすぐときは顔にシャワーかけてうれしがる犬はあんまりいないんで、
洗面器からお湯かけるとかで静かに流した方がいいかも。
112わんにゃん@名無しさん:05/02/23 15:27:11 ID:O68i7uUS
うちも子犬で、あとあとシャンプー嫌いになるのが怖くて顔にシャワーかけたことないです。
首から下をジャカジャカ洗ってシャワーで流してますが、思ったよりおとなしくしてるので
意外に拍子抜け・・・。でも顔はお湯含ませたスポンジでなでる程度ですませてる。
一応、目やにと耳の中はコットンで2日に一回ぐらい拭いてます。
うちの子はドリンクホルダー型の水飲み器より、ボウルに入れた水を飲むのが好きなので
飲むと口周りの毛がびしょぬれ、なので気がついたら口周りはしょっちゅうティッシュで
拭いてるせいか、
「顔が匂う」と感じたことは無いなあ。

便乗で質問ですが、シャワーで流したあと、耳に息ふきかけると
ブルブルやって水気が切れると本で読んだが、うちはぜんぜんブルブルやってくれない。
びしょぬれのまんま、おとなしくバスタオルにくるまってるけど
なんかやり方間違ってますかね?息の吹きかけ方が弱いのかしらん。
113わんにゃん@名無しさん:05/02/23 19:55:40 ID:OOQb2WS2
>>112 バスタオルを体に掛けた状態にしてませんか?
特に背中にバスタオルが掛かってるとブルブルしない事が多いですよ。
114わんにゃん@名無しさん:05/02/23 20:21:46 ID:O68i7uUS
はい、
リンスしおわって、シャワーで流したあと、耳をフーっとやってみたんですが
「はぁ?」みたいな眼で見上げてぼけっとしてました。
仕方ないので、手で毛を滑らすようにして絞れる水分は取ってから
バスタオルでくるんで拭いたんですが、わりと毛がふさふさしてる子なので
大判バスタオルでもビショビショです。

洗ってる最中に予期せぬ時にブルブルやられるのも困るけどね。
今度シャンプーする時に再度、耳にふぅ〜をチャレンジしてみます。
庭で遊んで体に芝生がくっついてる時は、いつまでもブルブルやってるのになぁ。
115わんにゃん@名無しさん:05/02/23 23:42:12 ID:pgIwvNQp
噛み癖について、ご意見お願いします。
事情により2週間程前から預かっている犬(ダックス2歳♂)が興奮するとウーウー唸りながら襲ってきます。
ガウガウな柴犬の形相で噛み付いてきます。
本気噛みで、血豆や皮がめくれて流血する程に…
グルーミングをしようとしても、こんな状態なので出来ません。
マズルを触ったり、ヘソ天で押さえ付けると怒ります。
普段は超が付く程の甘えん坊なのですが、人間を舐めている傾向があると感じます。
もう成犬なのですが、どうにかなりますか??
いい方法があれば、教えてください。
116わんにゃん@名無しさん:05/02/23 23:47:50 ID:nmShwmED
>>115
いつまで預かる予定なの?
117わんにゃん@名無しさん:05/02/24 00:10:46 ID:tpm6kUXm
>>115
馬鹿飼い主の駄犬か…
甘やかされて躾がきちんと入ってないんだろう。
人間に歯を当てる犬(甘噛み以外で)って最低だよ。
118わんにゃん@名無しさん:05/02/24 00:15:10 ID:96a6cU0R
>>117
そんないやみ言ってもしょうがないだろ。他人の犬なんだし。
119116:05/02/24 00:17:46 ID:96a6cU0R
>>115
噛み癖と同時に上下関係の問題なんで、治療には時間が必要だと思う。もしこれから
1年預かりますというならしつけ直しを考えるけど、正直3ヶ月ならやるだけ無駄のような
希ガス。
120101:05/02/24 00:56:07 ID:m7nl/nNi
>ぽちさん

レスありがとうございます。
引っ張ったら止まるというのはやってますが、それだけでした。
今度は褒めてみます。
121115です:05/02/24 00:58:14 ID:P3pO9lUr
>>116->>119レスサンクス
予定としては、2ヵ月(あと1カ月半)なのですが、もっと長引きそうな悪寒…
飼い主曰く、躾教室に通ったらしいのですが産まれた兄弟の中のリーダーだったらしく自分が1番思考が強いそうです。←このせい??
耳の中が、汚すぎなんでどうにかしたいのですが、店などでやってもらって怪我をさせてしまっては大変なので躊躇しています。
うちの犬(ダックス♂)とは喧嘩しないのですが、なぜか人間には噛み付いてきます。
122わんにゃん@名無しさん:05/02/24 01:52:08 ID:gIP0Gt+P
ここまでのカキコ全部見てもわかるが、無料でまともな答えが来るわけがない。
こんなとこで相談してる場合ではない、専門家に相談しろ。

http://www.petcounselling.org.uk/introduction.htm
123116:05/02/24 08:49:56 ID:96a6cU0R
>>121
自分の家に引き取る覚悟があるなら別だが、難しいなあ。
とりあえず犬のしつけの本(特にアルファシンドローム対策の本)を最低3冊読め。
それで対策を始めてみたらどうかな。
124115です:05/02/24 11:06:59 ID:P3pO9lUr
>>123
はい。本等探してみます。
ありがとうございました。
125わんにゃん@名無しさん:05/02/24 15:12:15 ID:yPy9QD2I
Mダックスって馬鹿犬が多くないか?
ウチの隣の犬は吠えまくるし、散歩で会っても向かってくるのはMダックスばかり。
しかもノーリードの確率高い。
犬が馬鹿なのか?飼い主に馬鹿が多いのか?
126わんにゃん@名無しさん:05/02/24 16:41:30 ID:tpm6kUXm
>>125
飼い主のしつけ。
127わんにゃん@名無しさん:05/02/24 17:14:55 ID:1fumDTZ3
>>125
本当に多いですよね(-_-メ)

吼えないのは知人の1ワンと、散歩ですれ違う1ワンだけ。
あとはだいたい吼えるね…
うちのワン5ヶ月は、スルーしちゃうから笑っちゃうよ!

128わんにゃん@名無しさん:05/02/24 19:40:26 ID:tpm6kUXm
>>127
うちのも無駄に吠える犬はスルーw
うちは半年だよ。
毎日会う仲良く付き合いさせてもらっている犬を発見すると
互いに歯を向いて近付き猫パンチでじゃれてるよ。
歯を剥き出し合いながら互いに近づくから
最初は「相性悪いか??」と思ったけど大の仲良しですw
129わんにゃん@名無しさん:05/02/25 18:22:25 ID:x2k+K6PN
耳の毛についてのことなんですけど、耳の中に毛が生える犬は
ピンセットなどで抜くと聞いたのですが犬はいたくないんでしょうか?
気にしないでバンバン抜いちゃっていいのかな。
130わんにゃん@名無しさん:05/02/25 18:55:55 ID:fIQQsA1X
いきなりカンシで抜くと、最初はカンシを警戒して嫌がるから
最初は膝にリラックスさせて、飼い主が指で一本ずつ抜くといいらしいよ。
慣れたらカンシで抜かせてくれるけど、これがなかなか(w

何持ってるのよ〜!!みたいな感じで、カンシで遊ぼうとして上手く行かないよ。
おとなしくやらせてくれる子なら問題ないみたい。
うちも、抜いても少しピクっとはするけど、キャンとは鳴かない。
むしろ肛門線絞る時が、悲鳴のように鳴く。
犬の痛みの感覚は、人間の数分の1らしいですね。
でないと、下腹部ぱっくり切って縫っての大手術のあと
麻酔切れてるのに
もう翌日には歩いてエサ食べるもんね。すごいよな・・・
131わんにゃん@名無しさん:05/02/25 19:44:10 ID:x2k+K6PN
>>130
大変参考になる話ありがとうございます。

最初は指ですかー。さっそくやってみます。
慣れてきたらカンシでとの事ですが、人間用のピンセットでもいいのでしょうか?
カンシだと痛みを和らげる作用とかあるんですか?
132わんにゃん@名無しさん:05/02/25 19:54:54 ID:fIQQsA1X
いや、ピンセットでも大丈夫だと思いますが、使ったことないので
断言できません。想像するに、力が入りにくくないですか?
カンシだと、指を入れるところがハサミのように
二つのわっかになってるから、すべりにくくて挟みやすいと思うの。
でも私もカンシ買う前は眉毛抜きの毛抜き使ってたから
ピンセットでも試してみて大丈夫かと。
指で抜く時、すべるので
専用のすべり止めの粉も売ってますが
わざわざ買うこともないので、手に事務用の指サックして抜いてます。
滑らなければ、素手でOK
133わんにゃん@名無しさん:05/02/25 20:13:50 ID:x2k+K6PN
>>132
あ、自分がピンセットって言ってたのも眉毛抜きの事です。
カンシは使いやすいって事だけなのですね。
自分も毛抜きに指サック装備でやってみようと思います。
ありがとうございましたー!
134わんにゃん@名無しさん:05/02/27 20:13:03 ID:UzvGmnZh
体重7キロオーバーの猫を飼っている人に質問です。
猫トイレは何を使っていますか? できれば商品名を具体的に教えてください。

実は当方、犬飼いなのですが、室内トイレの躾に苦戦中です。
柴犬系の雑種で、わけあって成犬を引き取って飼い始めました。
元々半外飼いされていた犬で、我が家では室内飼いなので、
室内トイレを使わせたいんだけど、神経質な性格で、土か草むらの上じゃないと
トイレしないんです。室内での粗相は今の所ありません。
留守番させている間、日によって12時間以上トイレを我慢している状態は、
どう考えても体に悪そうで、何とかしてやりたい。

藁を敷いた箱を用意して玄関脇に置いてみた所、
オシッコしてくれました。でも用意や後片付けが大変。
そこで猫トイレを使うことを思いつき、店頭で探してみたのですが、
どうにも小さすぎて・・・。
でも、うちの犬は体重7キロ程度と小さく、散歩などで
どう見てもうちの犬より大きな猫も見かけるんです。

バカげた質問みたいですけど、真面目に考えています。
大きな猫用トイレは存在するのでしょうか?
猫トイレを犬に使わせるのは無理でしょうか?
あるいは、他に良いトイレしつけ方法はありますか?
135わんにゃん@名無しさん:05/02/28 01:04:49 ID:HDVgqF5s
136わんにゃん@名無しさん:05/02/28 07:31:46 ID:hwVqu85M
猫トイレで大きなものと言えば、リッチェルのじゃないかな。
ハイフェンスタイプのネコトイレ55Hと、普通のタイプのネコトイレ55があるよ。

一般に、犬の7`と猫の7`だったら、犬の方が身体が小さい気がする。
頭の大きさ(重さ)の違いかな。
排泄ポーズが一緒なら、流用できるのかもね。

あと、お尋ねの目的に使えるか判らないけど、
デカイ容器が必要なら、こんなのもあるw
ttp://www.rakuten.co.jp/home1/577047/577096/577106/579681/#553368
抗菌や匂いを防ぐ材質がどの程度違うかわからないけど。
137わんにゃん@名無しさん:05/03/01 18:00:50 ID:U+gKGVXw
オスのシェルティ三ヶ月なのですが…

権勢欲が強いのかマウンティングしまくりです。
客人にはもちろん家族にまでします。
私と父はされた瞬間に仰向けにし首根っこをつかんでダメ!と言い
落ち着いてきたらこちらがマウンティングの真似をします。
(怖気づいたりしないようにします)

このわんこは怒られても「しらんぷり」をし、ガッツリ怒られた次の瞬間おもちゃに
夢中になったり同じことを繰り返したりします。
もうそれはドタバタとキツネのように走り回り一匹で興奮してる状態(´・ω・`)
しつけの基本は「褒めること」。わかってはいても褒めるようなことしないし
褒めてあげようにも逃げて身体に触らせてもくれない呼んでも来ない…
正直手を焼いています。

質問のほうなのですが
1.マウンティングはどうやったら止められますか?今やっている方法でいいのでしょうか
2.このような性格の犬はどうやったら褒めてあげればいいのでしょうか。
3.性格矯正はできるのでしょうか。このままだと人を噛むのではないかと心配です。

どうかよろしくお願いします><
138わんにゃん@名無しさん:05/03/01 18:40:07 ID:beNRSFiL
>>137
あくまでも、俺ならこうするレベルの話なんだが、
陽気な性格の犬みたいだから、
仰向け押さえ込みなんかしないで、素早く思いっきり下顎にアッパーカット。
マウンティングをやめてきょとんとするから、そこで思いっきり誉めてやる。
痛いめにあわせる、じゃなくてあくまでも犬を正気に戻すっていう感覚でね。
で、正気に戻ったら誉めてやるのさ。
興奮がすぎるなと判断した場合にはドッグフードをやめて、
穀物や野菜を取り入れた手作りおじやにする。
まだ3ヵ月だからお肉もたっぷりと食べさせる。
当初はウンチが緩くなったりもするけど、一週間もすれば落ち着くはず。
それだけでけっこうゆったりした性格になったりもするよ。

あと、これはちょっとオカルトチックに感じるかもしれないけど
ゆったりした家族の犬はゆったりとした性格になったりもする。
犬を迎えて家族が興奮状態になってないかを考えてみるのも一案かもしれないね。
139わんにゃん@名無しさん:05/03/01 18:52:40 ID:beNRSFiL
>>137
書き忘れ。
陽気な犬はいいよ。
臆病で子犬の頃から老犬みたいなヤツより一緒に暮らしててぜんぜん楽しい。
しつけさえきちんとできれば、犬を飼う醍醐味が存分に味わえるよ。みんなを元気にしてくれる。
犬にあわせたカラッと陽気な(脳天気な)しつけかたを考えて、
人の眼なんか考えずに楽しく暮らしていけばいいと思うぞ。
140わんにゃん@名無しさん:05/03/01 19:41:40 ID:t5z8rSlQ
>>137
3ヶ月ならそんなものかも。あせらない、あわてない。
141わんにゃん@名無しさん:05/03/01 20:16:46 ID:U+gKGVXw
>>138 >>140
ご返答ありがとうございます。
色々なサイトを見て回ったり本を読んでみたりしてるのですが何分書いてあることが
バラバラで…
ご回答をいただけてほっとしてます。
まだ三ヶ月だし家に来たのもつい最近ですし、焦らずゆっくりがんばってみます
とても陽気なわんこですが、トイレのしつけは二日足らずでほぼ完璧に。頭悪くはなさそうです。
何故か!何故かダッコすると大人しくなります。
変なわんこです。かわいいんですけどね(*´д`*)
142わんにゃん@名無しさん:05/03/01 21:38:33 ID:As5/uKah
>>137
> 落ち着いてきたらこちらがマウンティングの真似をします。

これは余計でしょ。リーダーが見本を見せちゃいかんと思うよ。
143わんにゃん@名無しさん:05/03/01 21:48:56 ID:beNRSFiL
>>142

え? なんで? なんか妙に擬人化してないか?
144わんにゃん@名無しさん:05/03/01 22:16:16 ID:DVNs4Hx4
>>137
うちも3ヵ月くらいん時はそんな感じだったよ
甘噛みなどもひどくて家具もガリガリやられたw

6ヵ月の今、「あの頃の苦労は何だったんだ?(笑」と嫁と笑ったりしてるよw
引っ繰り返して降参させようとしてもテンションが上がるだけで
放すとすぐに手に噛りついてきてたからなぁ。ある程度成長したら変わってくるよ。
犬の1ヵ月や2ヵ月は心身ともに目まぐるしく成長するからな。
145わんにゃん@名無しさん:05/03/01 23:28:53 ID:U+gKGVXw
>>144
やっぱり成長で変わってきますかね。それでもあの暴れっぷりは
たまに不安になります><

>>142
マウンティングをやめさせたいというのは私的には
「おまえは手下だ!」と私に対して誇示してくるのを防ぐ意味で言っています。
私はおまえの手下ではないぞ、私がリーダーだぞ、と。

焦らずに根気よく頑張ってみます
146わんにゃん@名無しさん:05/03/01 23:34:21 ID:t5z8rSlQ
6ヶ月だと、まだまだこれからだったりして(笑)>>144
1歳過ぎるまでは精神的にも肉体的にも成長期だから、反抗期もあったりする。
147144:05/03/02 06:10:39 ID:/wySCOV7
そら成犬飼ってる人からは「やんちゃやねー!大変でしょ?」と言われるよ(笑)
それでも俺たち夫婦に取っては6ヵ月の今、3ヵ月の時の毎日が戦争っていう
感覚が薄らぎ、あの頃の苦労は何だったんだぁ?みたいに思えるようになった(笑)

ちなみにうちはワイヤーフォックステリア。これからなんだろうなぁ… orz
148わんにゃん@名無しさん:05/03/02 11:27:29 ID:Dm6WyeZv
センターから 成犬を引き取って一緒に暮らそうかと考えています。
例えばほとんどしつけがされていない場合、
何歳くらいまでなら、家庭犬としての一般的なしつけができますか。

当方犬は子供の頃に実家で飼っていただけ。
ほとんど家にいるので、しつけには時間が取れます。
本や、必要ならトレーニング教室に通うつもりもあります。
飼うなら、ある程度きっちりしつけ、犬にとって
信頼されるリーダーになりたいと思っています。

7、8才でも大丈夫でしょうか。
149わんにゃん@名無しさん:05/03/02 11:50:33 ID:fpqaPu7w
>>148
ぜんぜんだいじょうぶ。
子犬よりもラクな場合が多いよ。
ただ完全に習慣化しちゃってること、。。おしっこは絶対外でしかしないとか。。
を、矯正するのは不可能か、かなり時間がかかるけどね。
150わんにゃん@名無しさん:05/03/02 16:13:07 ID:oUOR+WZF
生後八ヶ月の黒柴♂を飼っています。
柴はほとんどがそうらしいですが、
うちのも、ものすごく気が強く、常にリーダシップを取ろうとします。
しつけの本を読んだり、アルファシンドロームについて調べたり
よかれと思うことはほぼ試しましたが、駄目なようです。完全になめられています。
特に、散歩するのが苦痛でたまりません。
リーダーウオークを試してみても全く覚えず、
先陣切って矢のように飛び跳ねていきます。
リードはビンビンに張り、前足は浮き、首が絞まってハァハァしたります。
(勿論、自分は全力で歩いていますが…犬はさらにその上をいきます)
このままじゃ首絞めて頃してしまいそうで、怖いです。
かと言って散歩に出さないわけにもいかず…困っています。
(柴は運動量を多くしないとストレス溜まるようなので)
これはもう、諦めて、犬を先に歩かせるしかないんでしょうか?
どうしたら、きちんと横について歩くようになるんでしょうか…。
151わんにゃん@名無しさん:05/03/02 18:53:43 ID:FaK+uXny
>>150 八ヶ月ならまだまだこれから。
犬種的にも根気よく躾るしかない種なので飼い主が根負けせずに
リーダーウォークを含めた服従訓練を毎日繰り返すしかない。
日常生活でも「これくらいなら」とか「今日はいいか」的な対応は禁物。
152わんにゃん@名無しさん:05/03/03 02:01:47 ID:hAdLt2x0
諦めが肝心と思ワレ。
こんなとこで相談する飼い主では期待は出来ン。
柴の8ヶ月は手遅れに近イ。
153148:05/03/03 08:46:56 ID:Mah0TDcM
>>149
ありがとうございます。

そっかあ、大丈夫なんですね。
子犬より楽かもなんて ちょっと意外。
あとは、飼い主の自分自身いかんですね。

例え、どんなに頭のいい、優れた子だって、
飼い主がアホならしつけのできていない
かわいそうな犬になってしまうもの。

自分にどれくらいできるかわかんないけど、
もっと勉強して、後はやってみるだけ。

がんばるぞー。
154わんにゃん@名無しさん:05/03/03 16:30:31 ID:FUWDeDa9
8ヶ月くらいからが自我が芽生えリーダー権争奪が始まる、って感じだと思う 今が肝心。 
何度となく挑戦してくる争奪戦にひるむことなく立ち向かうべし!
ただし愛情は忘れないでね 
こっちが一生懸命になることにはちゃんと答えてくれるよ 適当は怖いほど見抜かれますw   
小さいことでも積み重ねが大事なので(犬が遊べとボールを持ってきたら「スワレ」をまずさせるとか)を日常の中でも繰り返すのも訓練になるよ                              
155わんにゃん@名無しさん:05/03/03 16:51:59 ID:b04kB0P0
レス番くらい付けろや>>154
156154:05/03/03 17:40:24 ID:9ov98RZT
>>155のご指摘受けまして
>>148=>>153へのレスですわ スマソね
157150:05/03/03 22:16:05 ID:YQSKiQWL
レスありがとうございました
がんがります
158わんにゃん@名無しさん:05/03/04 07:03:46 ID:JVJvXe4H
ネットで¥1Kとか¥65Kって見かけたんですが、kってどういう単位なんですか?
ネット用語ですか?
知ってる親切な誰か教えてください。お願いします
159わんにゃん@名無しさん:05/03/04 07:15:26 ID:g8WXdTRQ
>>158
kilo = 10^3
国際単位系の接頭語です。
160わんにゃん@名無しさん:05/03/04 07:24:30 ID:ieZP1y8C
>>158
kは1000(キロ)ですので、65kは65,000yenです
161わんにゃん@名無しさん:05/03/04 10:53:02 ID:IIQo7B1S
65三振って意味さヽ(´ー`)ノ
162わんにゃん@名無しさん:05/03/04 18:52:07 ID:cBFToGT5
マルチーズ♀(室内)・一ヶ月と一週間
なのですが、一ヶ月前までは私にべったりで、呼んだら飛び付いてくる程だったのですが、
最近(ここ2、3日)私に懐いてくれなくなったんです…呼んでも首を傾げるだけで他の家族の所へいってしまうし
帰ってきても来ることは来るのですが、距離をとって私の方を振り向きながら先を行くんです…
ちなみに躾は私がしていまして、餌は(私が)あげる時とあげない時があります。一体どうすればまた前のように懐いてくれるでしょうか…
良いアドバイスありましたら教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します
163162:05/03/04 19:19:43 ID:cBFToGT5
訂正・三ヵ月です^^;
164わんにゃん@名無しさん:05/03/04 19:34:07 ID:zTmKmWUC
愛情を持って接しているのなら、なにも心配しなくて大丈夫。
どんどん変化するものです。
その変化を楽しみなさい。今のうちですよ。
165わんにゃん@名無しさん:05/03/04 20:23:17 ID:yDTPTtHV
>>164
相手に伝わらない愛情は単なる迷惑行為・ストーカーでしょうが。
>>162は自分が犬にしたことをよく考え直して、改めるべきところは改めなきゃ。
166わんにゃん@名無しさん:05/03/04 21:39:50 ID:cBFToGT5
>>164>>165
レスありがとうございます。
>>164
ショップの人にもまだ子犬だから気まぐかもよと言われました。
まだ変化の時期で、そのせいならば色んな顔が見れるのだと思って過ごしてみたいと思います。
>>165
よく自分の行動を思い返してみたのですが、心当たるものが思い浮かばないんです…これからはとりあえず自分からは寄っていかないで、もっとよく犬の行動を見ながら少しずつ悪い点を探してみたいと思います。本当にありがとうございましたm(__)m
167わんにゃん@名無しさん:05/03/04 22:33:42 ID:JSF4joWD
散歩中吠えない ように
しつくるにはどうしたらいいですか?
いくら叱っても 吠えるのを止めません

人にも犬にも吠えます。
今 10ヶ月です
168わんにゃん@名無しさん:05/03/05 00:17:53 ID:yU7IuaWn
 教えてチャンですまそ。

 11ヵ月のGR。今日の夕飯にブタの
スペアリブ(骨付き 12CM)を
食ってしまった。おやつでは製品の骨を
あげたりしてるんだけど、
これって大丈夫なんだろうか?
少し様子を見なくっちゃならないのは
確かだろうけど…。
まだ子供なのでなんでも飲み込んじゃうんだよね。 
169わんにゃん@名無しさん:05/03/05 00:20:44 ID:ZLX+Vkol
>>168
11カ月のジャイアントロボ?
なんじゃそりゃ。
170わんにゃん@名無しさん:05/03/05 00:27:48 ID:Vs4YX3vN
>>169
骨付き 12コマーシャル、もあるそうだ。
171わんにゃん@名無しさん:05/03/05 00:30:32 ID:Vs4YX3vN
>>168
11ヶ月ならだいぶ身体はできているから、とりあえず様子を見ていいんじゃないかな。
172158 :05/03/05 01:30:04 ID:fh/rCCSM
>>159 160
なるほど。謎が解明しました。どもありがとうございました。
173164:05/03/05 11:50:35 ID:qSfz+ERq
>>165
はいはい。
174わんにゃん@名無しさん:05/03/05 12:43:31 ID:FifNgcGR
>>169-170
ワロタけど 教えてチャソいじめはほどほどにw
>>168
正直あまりいいことではないけど もう食べちゃってるんだから様子見るしかないだろうね
12cmもあれば丸呑みでなく齧って食べただろうけど 終わりのほうは丸呑みしてる可能性もあるので とりあえずウンチ気をつけてみててあげて 完全に消化してるか固まりで出てくれば大丈夫だと思うけど…
なんでも飲み込んじゃうのをわかってるなら 危険なものを犬の口に入る範囲に置かないように気をつけてやるか拾い食い禁止の躾をしてやらなきゃ いつか取り返しつかないことになるよ
175わんにゃん@名無しさん:05/03/06 00:50:34 ID:olrlCM0t
うちに来た犬は、みんな甘やかしすぎなのか
家族にはベタベタ。よその人には凶暴犬に育ちます。
母は、自分はそういう犬がいいからこれでいいんだ
なんていいますが、
親戚などには、うちが育てた犬は皆バカだと言われてる…(苦笑

そして、前の犬が死んでしまってから、しばらく飼ってなかったのですが
つい先日新しいわんちゃんがきました。
今度はしつけに失敗しないようにしたいのですが
母が溺愛、また同じくなりそうな…。
反省を促せる為にも、教育に良い本を読ませたいです。
なにか、おすすめの本はありませんか?
176わんにゃん@名無しさん:05/03/06 01:08:57 ID:Hd+ip7nd
>>175
お前が母親にガツンといわないと
また同じことになる。しつけが大事なんて
本人もわかってるからwwwwwwwww

それか自立して犬飼えば?
177わんにゃん@名無しさん:05/03/06 01:38:53 ID:3BtSf2so
>>175
>親戚などには、うちが育てた犬は皆バカだと言われてる…(苦笑

正しいしつけの第一歩は
「人がどう思うかなどを気にしないこと」だよ。
178わんにゃん@名無しさん:05/03/06 02:11:08 ID:AIzzPAyQ
母親よりも自分が上と犬に認めさせ、厳しく、優しくメリハリつける。
嫌われたく無い意識がダメ。
179わんにゃん@名無しさん:05/03/06 07:59:53 ID:4/Ya204U
母親も一緒。家族みんなで躾なきゃ無理!
180わんにゃん@名無しさん:05/03/06 15:45:42 ID:0C5d/PxL
こんにちは。相談があります。
昨日の朝、生後6ヶ月のメスの飼い猫を譲りました。
1週間前に避妊手術をしたらしくまだ包帯を体にまいてます。
とても大人しい猫です。

この猫が人目にかくれて隅っこにいます。
心配なのは、うずくまったまま動かず、水も食べ物もトイレもいきません。
鳴いたらトイレか食事の催促だからお世話してあげてと前の飼い主さんから聞きました。
鳴きもしません・・・
近くに寄ると体を震わして呼吸も荒いです。怖がってる様子です。
今は顔をかくしています。
猫に声をかけて様子は見てますが、いずれ慣れるでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:05/03/06 16:08:17 ID:Hd+ip7nd
>>180
お前日本語勉強して来い。
オマエが譲ったんじゃないのか?譲り受けましたじゃないの?


ほっとけばなれるよ。猫は家に懐くもんで
場所の変化には敏感なんだよ。それに鳴いたから
ってなんでもやってたら、わがままに育つよ。
ほっとけば腹が減ったら飯食うし、トイレ行きたくなったら
始めの数回場所教えてやれば勝手にしてるって。
飼い方の本よめよ。
182相談事:05/03/07 02:50:22 ID:YfL3yT/f
二匹の犬ABを飼っていました。
Aのほうが先輩で体も大きいです。
仲も良く一緒に昼寝などし、喧嘩もしたことがありませんでした。

実家が引越し、新しい家で、もう一匹の犬Cを飼うことになりました。
AがCべったりになり、Bのことを噛むようになりました。
AもCもBのことを噛みます。
A自身もCに噛まれています。
最近Aが家族に対して牙を見せるようになり親が噛まれました。

ストレスでしょうか。
183わんにゃん@名無しさん:05/03/07 09:24:06 ID:WmJZKD3F
過去ログ読んでないんですけど質問していいでしょうか?
ダックス♂1歳飼いなんですけど、吠えグセを辞めさせたいです。
散歩時など他の犬に吠えまくります。買い物に行った時も
他の犬を見ると我を忘れてとにかく吠えまくります。
他の飼いさん達に「しつけしないですか?」とか言われるんですが
口をおさえても待てを言っても全然だめです。首につけるやつで
吠えるとスプレーや超音波や音が出るというやつを買おうと思うの
ですが、何か良い商品があったらおしえてください。
あと、効果的なしつけ方法があったらそちらもよろしくおねがいします。
184わんにゃん@名無しさん:05/03/07 12:38:16 ID:UCajeTEk
家の犬はヨ−キーで3才なのですが、
かなり前から噛み癖と言っても物を噛むわけではなくて
空気を噛むというか人にむかって口をパクパクさせるんです。
何故なのか分かる方いますか?
後、直し方わかる方いますでしょうか?

185わんにゃん@名無しさん:05/03/07 13:23:55 ID:HPGL+xn3
>>183
犬の無駄吠え止めさせたい
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086621051/
うちはポケットに高音でピーッて鳴るおもちゃを忍ばせておいといて吠えた瞬間鳴らす
。そうすると「なに?なに?」てそっちに気が行くのですかさず「だまれ」とか「オスワリ」のコマンドをだす。
そこで黙ったら褒める。それの繰り返しかな。また吠えるかもしれないけど吠えっぱなしはふせげるかも。頑張って。
186わんにゃん@名無しさん:05/03/07 13:32:30 ID:WmJZKD3F
>>185
どうもありがとう!
今、超音波が出るやつとか、振動するやつとか
ぷしゅっとガスが出るやつとかいろいろ見てました。
貼ってくれたスレもみてきますね。
187わんにゃん@名無しさん:05/03/07 22:28:18 ID:dg1qZc8e
二ヶ月の犬なのですが、初めてワクチン受けてきました。
七種混合です。
五時前に摂取したのですが今すごく呼吸が荒いのですが(一秒に四回くらい胸が上下します)
ワクチンというのはこういうものなのでしょうか。
それともアレルギーが出たのでしょうか。
とても心配です。何かわかる方教えてください。
188わんにゃん@名無しさん:05/03/07 22:34:18 ID:lQilpxkY
>>187
呼吸が荒い以外に変なそぶりはあるの?
189わんにゃん@名無しさん:05/03/07 22:34:37 ID:yDzivh2e
捨て猫を拾って4ヶ月ぐらい経ちました。
野良時代に何かされたのか、凄い臆病で誰にもなつかない…が、
何故か俺にだけなついた。理由は分からん。
でも俺以外には抱こうとしただけで物凄い行草で逃げる。
なんとか家族皆になつかせる方法って無いかな?
190わんにゃん@名無しさん:05/03/07 22:41:25 ID:dg1qZc8e
>>188
ぐったりして、とりあえず寝たい、みたいな感じです。
それといつもより寒がります。
191わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:00:34 ID:5gJW7YY1
2才のメス柴を飼っていますが、ある意味、しつけができていません。
家族以外、触れない犬です。特に子供さんは危険です。
他の犬とも仲良くできません。

元々の性格もあるんでしょうけど、社会化に失敗しちゃったってことですよね(´・ω・`)
今さら、この犬をしつけなおそうとは思ってません。
他人・他犬に触れさせようとしなければ、特に問題もないんです。
私にとっては、とてもかわいい愛犬です。

仔犬時代の社会化が大事ということはわかっていたんですが、
生後4〜5ヶ月の頃って、まだ甘噛みが結構残っていますよね?
本気噛みじゃないとはいえ、歯も尖っているから、
噛まれた瞬間、うっかり手を引いてしまったりすると、血がでますよね。
いくら仔犬でも、悪気がなくても、万が一よそ様の子供さんを
怪我させてしまったら…と思い、子供さんを近づけないようにしていました。
大人の方にも、「まだしつけができてなくて噛むんですよ」と、
あまり触らないようにお願いしてました。(噛んでもいい、と言ってくれる人には触ってもらいました)
一応、普段の散歩以外に休日を利用して、公園など人や犬の集まる場所には
生後4ヶ月から月イチで、しつけ教室にも通っていました。

生後7〜8ヶ月で初ヒートがきて、その後すぐに避妊手術を受けさせて、
その間、外界から隔離した状態においたら、
すっかり警戒心の強い、家族以外には気を許さない犬になってしまいました。
基本的に、家族の手からじゃないと、おやつすら食べません。

自分なりに、本やネットで情報を集めて、
社会化のできた犬になるよう考えたつもりだったんですが、
結果的に、うまくできませんでした。
……何がいけなかったんでしょうか?
192わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:07:09 ID:IIWfHkr5
>>191
それって普通の柴犬の範囲内だと思いますが・・・
たしかに人懐こい柴もいるけど、警戒心の強い柴の方が多い思います。
うちの柴は誰に触られても平気ですが、洋犬のように甘えたりは
絶対にしません。常に一定の距離を保ってる感じ。柴ってそういう犬なのでは。
193わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:13:58 ID:lQilpxkY
>>191
「社会化」という意味では失敗かもしれないけど、トータルで見れば失敗とは言えない
んじゃないのかな。「それがこの犬」と割り切って暮らして行けばよろしいかと。まだまだ
これから変わることもあるだろうし。

> 基本的に、家族の手からじゃないと、おやつすら食べません。

羨ましいような… ウチの犬(洋系の雑種、三歳♀)だと最初からお座りして待ってる。(笑)
194わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:17:11 ID:QreweFOd
>>191
家族にすら唸ったり威嚇したりするなら問題ありだろうけど
自分も柴って基本的に>>191とこのワンコみたいな性格の子が多いと聞きましたよ。
家族には懐いているならそれはそれで十分だと思うけど散歩の時に他犬に吠えたり
人間に吠えかかったりするならその場で止めさせた方がいいかもね。
195わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:25:51 ID:5gJW7YY1
>>192
人懐っこく愛想をふりまかなくてもいいんですけど、
特に子供さんに対しては、強い警戒、時には敵意をみせるんです…。
怯えが根底にあるので、それを叱るのもどうかと思い、
お座りさせて待てをかけて、やり過ごそうとするんですが、
そうしていると逆に「大人しい」とか「可愛い」とか言われて、
寄ってこられてしまう。せめて唸ったり吠えたりしてくれれば
他人にもわかりやすいのに、ギリギリまでこらえて、ガッといくもんだから。
リードは持ってますから、実際に飛びつかせたことはありませんが。

成犬になってから、しつけ教室にも行ってみましたが、
この怯えと攻撃性は、性格もあるけど社会化不足が原因と言われました。
難しいですね……。
196わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:36:14 ID:5gJW7YY1
あ、レス書いてる間に・・・。

>>193さん、>>194さんも、ありがとうございます。
この犬の性格は性格として、可愛く思っています。
自分だけに気を許して甘えてくれるなんて、
飼い主冥利につきるというものですよね。
家族に対しては、どこを触られても、何をされても平気です。

ただ、私の飼育方法に間違いがあったのなら
知りたいと思い、この場をお借りして質問させていただきました。



他人の手からおやつを食べないというのは、気まずいですよ。
一応、ニオイを嗅いで口に咥えたあと、ペッと吐き出すので何とも。
197193:05/03/07 23:41:02 ID:lQilpxkY
>>196
> 他人の手からおやつを食べないというのは、気まずいですよ。
> 一応、ニオイを嗅いで口に咥えたあと、ペッと吐き出すので何とも。

えらいなあ。本気で感心しちゃう。
「気まずい」なんて言わないでよ。この対応は大切にしてやってくれ。
198わんにゃん@名無しさん:05/03/07 23:46:16 ID:BNvdmJ0K
>>196
お座りで待て出来るんなら、何の問題もない気がするよ。
子供が近づきそうになったら、「この子、知らない人苦手なんです」
って離れていけばいいし、おやつもくれる人に対しては、
「家族以外からは、何あげても食べないんです」って
おやつ貰うのを断るか、一回飼い主に渡してもらってから、
犬にあげるかしていいと思う。
199わんにゃん@名無しさん:05/03/08 00:13:37 ID:qwRXRQHZ
お手は右手で おかわりは左手ですけど

お手右手…それって、人間に(自分に)とって右手なのかと思い込んでたら
「犬にとって右手」が正しいんですよね?!

つまり人間側からすれば、向かって左手なんですよね?
200わんにゃん@名無しさん:05/03/08 07:17:41 ID:OGaDi0Cf
>>193
芝犬ちゃんは、外飼いかな?
子供って、かわいさだけで、キャーキャー言って寄って来たり、
面白半分に石投げたり、
193さんが知らない間にそういう目にあってると、
子供を避けるようになることはあるんじゃない?

それはそれで、お住まいの環境で生活するために適応してると思うけど。
201人間側のしつけ:05/03/08 21:03:35 ID:k6K5zjxF
私は5年目の臨床獣医なのですが、うちの母のことで相談です。

半年前から私は先天性腎疾患の犬を飼い始めました。
(ペットショップで体調を崩し、検査で発見。そのままだと処分なので引き取った)
処方食を食べている限りはなんとか正常な生活が出来ますが、極度の多飲多尿です。
一般の犬に許されるようなオヤツはほとんどダメ。そんな生活が続いています。

が、人間の傍にいる以上、食べ物の匂いをかぎつけておねだりする事はよくありますよね。
母はこれに対して見せびらかす態度をとるのです。
ラーメンを食べた後の口臭をかがせたり、手に持ったサンドウィッチに興味を示した
犬の鼻先をわざとかすめたり・・・・
最初は冷静にたしなめていたのですが、全く反省する気配がなく、最近は喧嘩になります。

・専門家としての意見だと言っても、お前はしつけのプロではないのだから
 意見を聞く義理はない。
・どんな匂いがするのか経験を積ませているだけだ。
・そんなこといったら、すべての匂いをシャットアウトして人間がこそこそ
 暮らさなくてはならないだろう。

などといった、どうしようもない反発をするだけで、全く聞き入れません。

これまでも精神状態のおかしなオーナーには多く接触してきましたが、
もううちの病院には来なくて良い、と言って逃げられる状況でもありません。

こういった人物にはどう説得するのが効果的でしょうか。
202わんにゃん@名無しさん:05/03/08 21:10:11 ID:1UpNY8fR
>>201
正直な話、許容できる範囲の行動だと思う。
自分の母親でなくて、自分の家の犬でなければあなたも許容するんじゃないかなあ
203人間側のしつけ:05/03/08 21:22:02 ID:k6K5zjxF
でも自分の母親で、自分の犬なんです・・・
そうでなければもちろん許容しますよ。

なにより
美味しい餌をたらふく喰わせたいという、人間のエゴと、
不治の内科疾患を限界までコントロールするという獣医の方針の間で
一番辛いのは私自身なんです。
ぐっとこらえている私の前で、「ほーれ、あげないよ」なんてされて平気ですか?
204202:05/03/08 21:34:40 ID:1UpNY8fR
>>203
人と犬とのあり方は様々だから。        …それしか言う言葉がない。
205わんにゃん@名無しさん:05/03/08 21:48:20 ID:si0UHweY
可哀想だと思えるかも知れないけどお母さんから見ると
かわいがり方の一種なのではないかな?
辞めてと言っても聞かないのなら見せびらかした後には必ず
あげてもいいお菓子をあげる、とか約束させてみたらどうらろう?
206わんにゃん@名無しさん:05/03/08 22:48:19 ID:tuFnjQ3I
>>201 ここより生活板に行った方が適切な回答を得られるかと。
207わんにゃん@名無しさん:05/03/08 23:32:08 ID:FpvnpMzs
>美味しい餌をたらふく喰わせたいという、人間のエゴ
などと獣医が言ってたらだめでしょー。
そのワンコが食べられるオヤツを手作りしてみるとか、
オヤツを食べられない不幸せ埋めて余りある愛情をそそぐとか
ワンコの幸せをもっと積極的に考えてほしいし
(アナタが診ている患者さんの飼い主はみんなそうしてるよきっと)
お母さんに対しても、「専門家の意見」と受け取られるような言い方をせずに
同じ犬を愛する家族というスタンスで、情で話す方向にむいてみたら?
「人間側のしつけ」は、アナタにも必要なのかもしれないよ。
そのわんこのおかげで、獣医としても一歩成長できるチャンスと思って取り組んでみてくだされ。
208202:05/03/08 23:35:19 ID:1UpNY8fR
>>207
> 同じ犬を愛する家族というスタンスで、情で話す方向にむいてみたら?

あーこれ大賛成。「かわいそうじゃないか」で終わりだったりして。
209わんにゃん@名無しさん:05/03/08 23:35:25 ID:7qhl8rg9
>>203
>美味しい餌をたらふく喰わせたいという、人間のエゴと、
>不治の内科疾患を限界までコントロールするという獣医の方針の間で
>一番辛いのは私自身なんです。
>ぐっとこらえている私の前で、「ほーれ、あげないよ」なんてされて平気ですか?

五年程度のしょんべんたれがなーにが一番辛いのは私ですってか。
獣医とか何か。犬と人の幸せとは何かを考えてみるいい機会だ。
こんなとこに書き込んでる暇があったら、自分がゲロ吐くぐらいまでよく考えてみろ。
甘えるにもほどがある。
210わんにゃん@名無しさん:05/03/09 11:02:50 ID:nLDe5fDQ
豆大福、カステラ、ケーキ…を並べといて、
「美味しそうでしょ?でもこれ全部食べたら、糖尿になるかもよ。
ほーれ、あげないよ」って母親にしてみたら?

自分の母親ぐらいコントロールできなくて、どうする。ガンガレ。
211わんにゃん@名無しさん:05/03/09 19:51:52 ID:3nZ+oVhr
>>210
コントロールって… 相手の人格はどうなるんじゃ、と一応突っ込んでみる
212わんにゃん@名無しさん:05/03/09 21:15:08 ID:vuE4qbIn
こうゆう質問をここで聞いて良いのかわからないけど、
お願いします。

人間の食べるお肉で豚牛合いびき肉ってありますよね?
あれをゆでて犬に与えてもいいのでしょうか?
手作りフード作りたくて。
213わんにゃん@名無しさん:05/03/10 10:58:40 ID:qfNHGtsw
手作りご飯を作るのはとても良い事だけど最初は
本なんかを読んでしっかり勉強するのも良いと思いますヨ。
ちなみに牛豚合挽は脂肪分が多いので辞めておいた方がいいです。
基本的に肉類は赤身中心で使って下さい。
ササミを取りすぎもカルシウムの吸収をさまたげるので気を付けて下さい。
ケーナイン・ヘルスというフードは手作り補助フードみたいなものですが
とても良いフードですよ。
まずはそれから初めてみたらどうでしょう?
214わんにゃん@名無しさん:05/03/10 12:56:11 ID:nNOLikQm
>>212
まず、本1冊買ってみれ。
215212:05/03/10 13:11:11 ID:i1M0/1q+
>>213>>214さん。
どうもありがとうございます。
本屋さん行ってみます。
とても参考になりました。
216わんにゃん@名無しさん:05/03/11 21:40:24 ID:sb2/CAZR
8ヶ月♀犬ですが、オシッコの後拭いたら血のようなものが
つきました。
もしかして、ヒートでしょうか?初めてのことで分かりません。
室内ではどのようにして対処すればいいですか?
教えて下さい。
217わんにゃん@名無しさん:05/03/12 00:07:31 ID:PWa5D5Rk
>>216
紙オムツみたいなものがあるはず。
避妊手術を受けさせる方がお互いに幸せになれると思うが。
218わんにゃん@名無しさん:05/03/12 00:14:49 ID:5G5Cx0Tk
>>216
紙おむつはちょっとごわごわするけど、おしっこしてしまっても
大丈夫だから、紙おむつでもいいし、ペットショップなんかで
生理用パンツ売ってる。サスペンダー付きの方が脱げにくくていいかも。
パンツの中にティッシュや、犬用ナプキン、人間用を切って使う、おりもの用シート
などなど、どれかを使って血を落とすのを防ぐとか。
>>217の言うように避妊したら無くなるし、後々の病気の心配が減るからいいかもね。
219わんにゃん@名無しさん:05/03/12 07:55:49 ID:8ngyr/7u
一歳半にダックスなんだけど誰もいないといたずらがひどくて困ってます。
ゴミ箱をあさるんですよ。ティッシュが好きらしく「何じゃこりゃ〜!!!」って
くらいびりびりにしてある・・・
お菓子類が好きみたいでゴミ箱をあさってはお菓子の空き箱とかを食べてます。
こたつの上にお菓子置いておいたらやられてさすがに頭きました。
あまりにひどいのでいないときはゲージに入れてかないと大変。
どうやら本人はいけないことだとわかってるみたいなのにまたやる・・・
私としてはゲージに入れていかなくてもお留守番できるわんこにしたいのですが
なにしろはなしておいたらめちゃくちゃなのでできません。
どうしたらいたずらしなくなりますか?
220わんにゃん@名無しさん:05/03/12 10:14:38 ID:/b0ZWl45
なぜ、留守番させるのにゲージに入れるのが嫌なの?
ダックスだから番犬じゃないだろうに、見てくれる人間がいない時は
ゲージ内でおとなしくさせる方がお互いの為になると思うけど。
一歳半だもん、まだ若いから体力有り余ってるし。
年寄りになれば落ち着くと思うけどね。
221わんにゃん@名無しさん:05/03/12 11:25:55 ID:PIdvEisk
ゴミ箱を犬が漁れないようにし、こたつの上のお菓子を片づけ、
犬がいたづらしないようにしてから留守番させてみたら?
222216:05/03/12 11:59:33 ID:vAJktkU0
>>217>>218
ありがとうございました。
紙おむつを試してみます。
様子を見て避妊手術をしたいと思います。
223わんにゃん@名無しさん:05/03/12 12:33:41 ID:dDoDgP91
3ヵ月になる犬を飼っています
最近しつけを始めましたケージの中でのトイレはバッチリです。『まて、よし』もなんとなく覚えてきました
問題なのが…私を必死に噛むことです。仕事の衛生上、手に傷をつけたくありません。
やめさせたいのですがどうしたらよいのかわかりません。
アドバイスをお願いします
224わんにゃん@名無しさん:05/03/12 12:57:16 ID:5BKye5vD
子犬が噛むのは人間の赤子が指をしゃぶるようなもんみたいだよ。
普通にしつけができてれば自然にやめる。うちのも噛み癖が酷くて
一時はどうなることかと思ったけど、6ヶ月過ぎくらいから噛まなくなった。
今は口の中に手を突っ込むと嫌がるくらい。
225わんにゃん@名無しさん:05/03/12 13:08:43 ID:udCozLg8
猫がなついてくれないorz
マァ昨日来たばっかりなんだが・・・
226わんにゃん@名無しさん:05/03/12 13:29:57 ID:dDoDgP91
224
ありがとうございます
ゆっくりまってみます
でも『う〜ぅ〜』って服を引っ張ったり髪を引っ張ったり、今日なんて寝てたら鼻をガブッと
さすがに痛かったです。私以外の家族にはペロペロしてるからきっとなめられてるんですね 頑張ります
227わんにゃん@名無しさん:05/03/12 14:11:24 ID:1WYFBR+k
>>225
昨日今日で懐くもんじゃないからな
最初はあんまり無理に近づいたり触ったりしない方がいいよ
228わんにゃん@名無しさん:05/03/12 14:12:40 ID:bbQxFlh+
>避妊手術を受けさせる方がお互いに幸せになれると思うが。

自然が一番と思うが・・・・



229わんにゃん@名無しさん:05/03/12 14:35:26 ID:ZrY0yOTl
質問です。家には元ノラ猫だった黒猫がいるんですが、懐く人とそうでない人があまりにもはっきりと分かれているのですが、
これはどうすれば直るのでしょうか?最初の内は家族5人全員にある程度警戒しつつもすりよってきたりしていたのですが、そ
れから2年たった現在では、非常になついている人は一人だけで、一人は懐いてはいるがそれほどでもなく、また残りの3人に
いたっては近づこうとしただけで逃げ出すくらい警戒するようになってしまったんです。。。何かそういうことを引き起こし
かねない、猫にしてはいけないこととかあったら教えてください。
230わんにゃん@名無しさん:05/03/12 14:38:59 ID:Wb2XTYD2
5ヶ月のMシュナ♂(室内飼い)です
家やお散歩のとき無駄吠えは全くしません 他の犬に吠えられても無視してます
しかし、お散歩の途中にスーパーに寄ったり、外で姿が見えなくなると狂ったように吠えてしまいます
迷惑だと思いますがおとなしくなるまで、お店から出ないようにしています
大抵知らない人にあやされて、おとなしくしているので効果があまりありません
これは分離不安なのでしょうか?犬と一緒にいる時間はかなり長いです
一緒にいる時間を短くするべきでしょうか いずれお留守番が出来なくなりそうで不安です
なにかアドバイスお願いします
231わんにゃん@名無しさん:05/03/12 15:02:33 ID:+1ajJx4I
>自然が一番と思うが・・・・

発情期に入っても子作りできないストレスダメージを考えたら
場合によっては避妊手術考えるのは大事だとオモ

家の♀柴が発情期の度それはもう それはもうエライ勢いでハイになって首輪抜けして出ていったり
♂犬追っかけまわしたり
15歳に子宮蓄膿症になって子宮卵巣全摘手術したので
将来子供作る予定が無いなら避妊手術大事だなぁと 激しくオモタ
子宮蓄膿症、年とる程発症しやすいらし。
232わんにゃん@名無しさん:05/03/12 15:06:38 ID:DIZLhDsW
>>230
>迷惑だと思いますがおとなしくなるまで、お店から出ないようにしています

馬鹿か。迷惑なので早く店から出てください。
っていうか連れていくな。
人に迷惑かけながらしつけなんて、それは何のためのしつけなのかっていう話。
233わんにゃん@名無しさん:05/03/12 15:24:40 ID:8ngyr/7u
>>220
長時間のときはゲージに入れてくけどほんの少しの間だけでも留守番
できないかなって思って。お風呂入ってる間とかにもやるから。
くいしんぼうなのかね、ダックスって。
今までのわんこって別にゲージに入れてなくてもいたずらとかしなかったのに
ちなみに前のわんこはヨーキーです。
234わんにゃん@名無しさん:05/03/12 15:53:39 ID:Wb2XTYD2
>>232
確かに・・・そうですね、すいません
本やネットで調べたら、そうするように書いてあったので・・・
もう連れて行かないようにします 
他の方法で分離不安の対策はありますか?
235わんにゃん@名無しさん:05/03/12 17:11:14 ID:glida9YF
待たせて自分が消えるときに、おやつをあげてから消えてみたら?
236わんにゃん@名無しさん:05/03/12 17:28:39 ID:Wb2XTYD2
あっ、なるほど!お留守番のときおやつをあげて消えてました
お留守番のときは上手くいったので、外でもやってみます
ありがとうございます!!
237わんにゃん@名無しさん:05/03/12 17:53:41 ID:DIZLhDsW
>>234
広い公園とかでロングリード使って、ひたすら「マテ」の練習。
犬っていうのは数時間ならば「待てる」動物だよ。
238わんにゃん@名無しさん:05/03/12 18:35:45 ID:PWa5D5Rk
>>228
> 自然が一番と思うが・・・・

自然の中で、野外で放し飼いができるなら問題ないんだけどね。
239わんにゃん@名無しさん:05/03/12 20:31:50 ID:1WYFBR+k
自然が一番ってペットに言ってもなぁ
240220:05/03/12 21:36:00 ID:/b0ZWl45
>235
「前の飼い犬が出来ていたから」という考えを、まずは捨てるべき。
色んな人間がいるように、犬も固体によって性格は十人十色。
もちろん、犬種による独自の特性も忘れてならないけれど。
新しい犬を迎えた時は、常に初めて育てる気持ちにならないと。

それに僅かなの時間だからといって、人間の目が届かない場所に
犬を自由に放置させるのは個人的にお勧めできないな。
ティッシュやお菓子ならまだいいけど、異物を飲み込んだり
コードをかじっちゃったらどうする?
走り回ったり暴れた拍子に、上の荷物が犬に落ちてきたら?
人間の部屋は、犬にとって危険がいっぱい。
あなた以外に家族がいないのなら、面倒くさがらずに
犬をゲージに入れてから、入浴すべきじゃないかな。
ダックス位のサイズなら其れほど苦労しないと思うが。

「悪戯しない犬に躾けるにはどうすべきか」と考える前に、
まず飼い主であるあなたが、やれる事があるのでは?
>223のように、犬に部屋を汚させない防護策はいくらでもあるぞ。
長文スマン
241わんにゃん@名無しさん:05/03/12 22:06:18 ID:GDdLhq1y
それよりも、今では盗難があるからね。金になるものなら犬でも盗む。
外に繋いで買い物はやめたほうが良いね。
242わんにゃん@名無しさん:05/03/13 07:26:52 ID:1VP/KnyY
大阪で空き巣にチワーワが盗まれる事件がありましたね。
一時期、情報を促すサイトがこの2ちゃんにも貼られていましたが見つかったのかな…
243わんにゃん@名無しさん:05/03/13 17:26:00 ID:VskA7Oza
盗難!怖いですね やっぱり自分の犬は大事だし、外に繋いでの買い物やめます
田舎で野犬がたまにいるので、襲われたら一大事だし 反省します

ところで5ヶ月で2キロのシュナは小さすぎですか?散歩してるとよく言われます
獣医には「ごはんちゃんと食べてるなら大丈夫」と言われましたが心配です
244わんにゃん@名無しさん:05/03/13 22:55:10 ID:FCTmGcBV
仔犬は生後3ヶ月くらいまでは親兄弟と一緒にいさせるべし。
生後1ヶ月くらいで親元から引き離された仔犬は、
社会勉強ができず、性格に問題アリの犬になりやすい。
よく聞く話なのですが、これって本当なんでしょうか?
もちろん個体差のある話なんでしょうけど・・・・・。

うちの犬(柴犬・メス・2才)は、生後3ヶ月まで親兄弟と一緒にいました。
ワクチンが終わってすぐ散歩にも連れ出し、生後4ヶ月から月イチで
自治体主催の犬のしつけ教室にも通っています。
しかし見事なビビリ犬で、近づく犬には牙を剥き、他人の手には怯えます。
家族と普段の散歩で会う犬は平気。
他にも、うちみたいなビビリ犬がいますが、話を聞いてみると、
親元に生後3〜4ヶ月まで(中には半年まで)いた犬が多いんです。
来ている犬の大半は、ペットショップ出身だけど、
ビビリ問題のある犬はあまりいません。

私の周囲の、ごく狭い範囲の話ですけど、
他人・他犬を警戒する気持ちが強いのはむしろ、
親元にいた期間が長い犬みたいなんですよね・・・。

一応、うちの犬は待てを命じておけば、近くを他の犬が通っても
我慢できるようになりました。ニオイを嗅ぎに来られるとダメですけど。
あと、他の犬に吠え立てることはないです。
245わんにゃん@名無しさん:05/03/14 00:56:35 ID:rb7YvhYp
>>244
>しかし見事なビビリ犬で、近づく犬には牙を剥き、他人の手には怯えます。
>家族と普段の散歩で会う犬は平気。

和犬と洋犬を一緒くたにして考えてはいませんか?
和犬は警戒心が強く、そのほとんどが家族やボスに対してしか心を開きません。
他人に対して怯えてるんじゃなくって
他人(犬)とのコミュニケーションを「嫌って」いるんだと思います。
自分の群れ(家族)を守ろうと必死なんですね。いじらしいじゃないですか。
そういう気質を理解してやって、ムリに洋犬のようなフレンドリーな振る舞いを期待しないで
暮らすことが幸せな結果につながることでしょう。
家族のことを大好きだからこそ、その他がどうしても敵に見える。
そういう情の濃さを愛することができれば、
和犬とは一生の同志として付き合っていけると思います。
246わんにゃん@名無しさん:05/03/14 09:21:50 ID:Sg9TjA4t
チワワを飼う事になって躾に悩んでます。
まだ子犬なので、目を離す時はゲージに入れていて
私が部屋にいる時は一人で遊んだり寝たりしているのですが
お風呂やトイレに立たびキャンキャン鳴きます。
2,3時間の外出の時は出かけは鳴いているのですが、帰ってきたら
静かにしてます。

本などによると、鳴いてる間は戻らない方がいいと書いてあるのですが
トイレや飲みものと取りに行くたび他の部屋で鳴き止む待つのも辛いものが・・・
(部屋で仕事をしているので)

でもやはり無駄ぼえを無くすためには、そうした方がいいのでしょうか?
247わんにゃん@名無しさん:05/03/14 17:26:47 ID:2WVCkFd5
トイレの躾けについて質問させて下さい。

7ヵ月目の雄なんですがここ2〜3日、粗相をしてしまうようになりました。
今までバッチリトイレシートでしていたのですが…

これぐらいの時期はそんなものなんですかねぇ?…orz
248わんにゃん@名無しさん:05/03/14 18:59:33 ID:c/LVyx4I
痴呆かもしれませんね。いや、もしかしたらですが。
249わんにゃん@名無しさん:05/03/14 22:26:59 ID:ZIJ14qhv
質問というか相談です。
うちは両親、私、高校生の妹の4人家族に柴犬が2匹(3才と6ヵ月)です。
3才(Aとします)の方はとても大人しく、
6ヵ月の方は我が家にきた時からとても元気というか狂暴です。
この6ヵ月の方(Bとします)について相談なんです。
私たちやAに向かって、噛み付きやその他行動が激しいんです。
まだこどもだからなのもあるのかもしれませんが、
どんなに注意してもやめません。
Aに噛み付いて耳や目から流血させたり、
私たち家族も血まみれです。
私たちはご飯の時間も満足に食べれない。
Aにわけもなく吠えたりするんで
最近はAは壁の端によりそい震えてます。
いじめみたいな感じです。
とにかくうるさく狂暴で、
私たちも怒るんですが気がついたらBには怒る毎日で…。
ご飯もよしという前に食べるし、突然飛び掛かるし
誉めようと思っても誉められないんです。
足にずっとまとわりつくので母も家事ができない。
そして、四六時中吠えてるので近隣から苦情がきてしまいました。

私としては、一度みんなで買うって決意して飼ったんだから、
どんな子でも可愛いし飼っていたい。
怒ってばかりでイライラするけど、いなくなったら淋しい。
母はこんな子だとは思わなかったから最初OKした、
誰かにあげたいといってます。Aのためにもならないと。
(実際Aはほんとうにかわいそう)
父は、仕方ないけど借家なんで追い出されても困るから、
親戚であずかってもらうか…と。
妹は犬がくると蹴り、マジやめろよ!くんなよ!と…。

どうしたらいいでしょう。
不動産からの苦情の対処法と、
Bの今後のしつけについてもアドバイス頂けないでしょうか。

ジャイアンのようなBにいじめられてるAがのび太みたいで不憫だし、
Bも私たちに邪険にされてかわいそうです。
Bは誉められないので性格歪まないでしょうか…。
私はBが激しくじゃれてくる時とかに
怒らず可愛がるようにしてるんですが、
そうしたら私をなめだしたのか私にだけ少し狂暴になってきました。
250わんにゃん@名無しさん:05/03/14 22:58:24 ID:S95BEhh5
板違いだったらすみません、出産のスレが見つからなかったもので…
ミニチュアダックス、二歳の雌なんですが昨日が出産予定日で一度、体温、昨日、朝、下がって上がったのですが陣痛、遠退いてしまったような…水曜日までに産まれなければもう一度病院きてくださいって言われているのですが様子、見て大丈夫でしょうか?
骨盤の広さは問題なしなのですが陣痛が微弱なのが心配で…繁殖経験ある方でこんな経験ある方いたら教えて下さいm(__)m
251わんにゃん@名無しさん:05/03/14 23:09:37 ID:NzZav3jY
>>245
柴にそういう面があるのはわかります。
でも、教室で会うペットショップ出身の柴(4〜5匹います)は、
洋犬のような愛想の良さはないものの、
もっとリラックスしている感じなんですよ。
だから、世間で言われていることってホントなのかなぁと
疑問に思ったのでした。
忠誠心の強さは感じます。
おやつを食べないくらい緊張していたり、
神経が高ぶって震えている状態でも、命令には従ってくれます。

>249
まず噛まれても大丈夫な格好をしてください。
厚着をして、軍手を重ねてつけて、分厚い靴を履いて。
そうしたら犬を捕まえてください。
暴れるでしょうけど、逃がしてはダメです。
何か噛みやすい物(小さめのクッションとか)を
噛ませておけば、噛み付かれにくくなります。
そのまま、犬が諦めて大人しくなるまで、しっかり抱き締めます。
体力勝負なので、事前に散歩に連れていって
疲れさせたあとの方が、多少はマシかも。
大人しくなったら、穏やかに褒めて解放して、犬と遊んであげます。
解放したあと、また暴れて困るようなら無視、
それでもダメなら、どこかに繋ぐなり閉じ込めるなり。

柴くらいのサイズなら、こういう力づくの方法でも
何とかなるんじゃないかなぁ。まだ仔犬らしいし。
そのうち、抱き締めると力を抜くようになりますよ。
あと運動はしっかりさせてあげてね。
毎日、朝夕に1〜2時間は散歩して、たまには走らせてやらないと、
鬱憤がたまってしまうんじゃないかなぁ。
252わんにゃん@名無しさん:05/03/14 23:25:58 ID:0hoOVKKn
>>249
本からの知識でしかないんだが、そういう場合は「犬を遠ざけて、家族全員で完全に
無視する」というところから始めると効くらしい。だが根気のいる作業になるから、
家族みんながそれに耐えられるかどうか… どうしてもこの犬と暮らしたい、という
熱意が持てるならがんばれるだろうが、文面からはちょっと無理のような雰囲気を
感じた。
253わんにゃん@名無しさん:05/03/15 00:27:31 ID:ZsFZRImC
>>249
プロの訓練士に頼んでみることを、検討してはいかがだろう。

噛まれたら噛み返す、という方法もあるけど、力に自信がないなら
お奨めできないし。
254わんにゃん@名無しさん:05/03/15 01:01:05 ID:gJaNFipP
母子分離が早かったり、飼い主が何度か変わった仔犬は分離不安になりやすいと言いますが
訳あって私が飼うことになった、柴ミックス雌の2ヶ月の子がまさにその通りで
ほとほとまいっています。うちに来てから3週間です。
私が側にいないと気付くと、もう必死で延々鳴いてます。私のにおいの毛布や服や
オモチャも効果なしで・・ドアの向こうに気配があっても目に見えるまで鳴きます。

それで、過去に分離不安だったけどこれでマシになったとか、なおった月齢とか
ボルテージが下がるような案など何でもいいので教えて頂けませんでしょうか。
255わんにゃん@名無しさん:05/03/15 02:06:29 ID:lQtvwqV5
>>254
2ヶ月なら分離不安とかじゃなくて普通にそうだよ
まだ仔犬でしかも新しい環境に来てまだ3週間しか経ってないんだから鳴いて当たり前
あなたのにおいもおもちゃもまだ子犬のなかでは「安心できるもの」の認識が出来てないから効果なくて当たり前
全然心配することない 全部これからだから
今一番大事なのは 鳴いても相手にしてもらえないことを覚えさせること 鳴いてるからってついかまってない?
これはかなり人間側に忍耐が必要なのです うちはこの時期家族中ノイローゼになりそうでしたw
鳴きまくる子犬をケージに閉じ込め遊ぶ時とトイレ以外はほとんど外へ出さずにとにかく無視 
1分でも静かにしてられたら 顔を見せてほめてやり…を続けること1週間 寝るときはトイレのこともあるので隣で寝て2〜3時間おきに起きてはケージから出してトイレをさせる…
徐々に鳴かずに待てる時間を延ばし 鳴かなければケージから出してやる時間も増やし… ほんとに1段ずつ階段を上がるように教えていけば 鳴かなければいうことをきいてもらえると学習します
分離不安というのはオトナになっても飼い主離れできない犬のことだそうですよ

256254:05/03/15 03:50:06 ID:CvzTFdMg
ID変わってるかもしれませんが254です。>>255さん具体的にありがとうございます。
そうですか・・縁あって飼うことになった子だし、ほんとに可愛いのですが
まさに金属音の鳴き声で私が追いつめられてしまってます。
長い道のりですし、ゆっくり頑張ります。
257わんにゃん@名無しさん:05/03/15 08:53:59 ID:K8Ax/sEi
>247
マーキング覚えたんじゃないのかな。
7ヶ月なのに>248さんの痴呆ってのはいかがなもんか。
258249:05/03/15 10:00:59 ID:bv+VA7nO
>252
レスありがとうございます。
無視ですか。
四六時中叱られているBには酷じゃないでしょうか。
できるならいっぱい誉めて育てたい…
あ、無理だと感じたっておっしゃってますよね汗
今も私が二の腕を噛まれ、真っ赤な歯形を冷やしてる最中です。
259わんにゃん@名無しさん:05/03/15 10:58:09 ID:JPUQ8erj
お聞きしたいのですが、
一応今の私と猫の生活環境は、私は1人暮しのため平日の昼間
は家に猫二匹だけとなります。
今年初めに生後約半年くらいの猫を二匹もらってきました。
最初の頃はなにも問題なく過ごしていました。
猫と私はいつも一緒の布団で寝ているのですが、最近設置している
トイレでちゃんと排せつするのですがその他に私がいない時に
毎回ではなく一週間に一度くらいの頻度で布団にオシッコをしている
ようなのです。何度も布団を洗ってもダメで、もしかしたら臭いが消えて
ないためなのかと思い、布団カバーなどをあたらしいものに変えてみたり
したのですが、やはりたまに布団の上でオシッコをしているようです。
私がいない時にしている事なのでどちらの猫がしているかわからず
しかる事もできません。ほんとはあまり叱ったりしたくはないんですが・・・
どのようにすれば、この布団にオシッコを防げるでしょうか?

長々とすいません、お答えいただけたら嬉しいです。
260わんにゃん@名無しさん:05/03/15 11:05:54 ID:bODR38BG
>>257さんありがとうございます。ちゃんとシートでしていた時は
散歩の時は足をあげ、自宅のシートでは♀のように屈んでしていたのです。
最近、部屋で粗相する時も足はあげずに屈んでしています。
これも本人(本犬)に取ってはマーキングみたいなものなんですかねぇ orz
261わんにゃん@名無しさん:05/03/15 11:42:08 ID:ZX530Ker
>259
昼間の時間帯にはケージに猫を
入れておくようにしてはどうでしょうか?
普段の排泄はトイレでちゃんとしているということは、
あなたが居ないことに対するストレスか、
またはいたずらのようなことなのでは?

あなたが居る時はケージから出してやり、
もしお布団に排泄する現場を見たらその場で叱ってやるのが
一番良いと思います。
262259:05/03/15 11:56:00 ID:JPUQ8erj
>>261さん
お答えありがとうごさいます。
やはりケージにいれるのが最適なのですかね?
室内で飼っているもので、少しでも窮屈な思いを
させたくないと思い部屋のなかの扉は全部開けて
いつも出かけます。
どうしてもケージというと、かわいそうな感じが
してしまって。
263わんにゃん@名無しさん:05/03/15 12:03:41 ID:Eup0yqD2
>>259
布団にシッコは様々な原因があるそうです。
携帯からなのでURLは貼れませんが、「猫が布団にシッコを…」というスレがありますので、そちらを読んでみてください。
うちも一時期、外出時は布団にブルーシートかけてました。
マーキングだったらしく、去勢したら治まりました。
264259:05/03/15 12:13:37 ID:JPUQ8erj
>>263さん
ありがとうごさいます。
まさか専用のものがあるとは気付きませんでした。
早速さがしてみます。
それに、家の猫の一匹(メス)も今発情期の最中でした。
もしかしたらそれが原因ですかね。
265わんにゃん@名無しさん:05/03/15 12:28:02 ID:CZCSRNdu
去勢をしても布団におしっこをする猫はいます。
猫にとって、布団は大変気持ちが良いのか、ついおしっこを
してしまうようです。
留守の間は、押入れに布団をしまって、トイレ代わりにされるのを
防いではいかがでしょうか。
たぶん、癖になっていると思います。
266わんにゃん@名無しさん:05/03/15 13:34:05 ID:0hHhA2AZ
避妊手術してないので注意してたのですが脱走されてしまいました。
脱走していた時間は1時間くらいだったのですが
現在、発情期中だったので妊娠してないか心配です。
捕獲して部屋にいれた後も発情期特有の泣き声を出してるので
妊娠してないことをいのってるのでつが。。

脱走時間が短くても妊娠しちゃってる可能性はありますか?
ご回答ください。
267わんにゃん@名無しさん:05/03/15 13:40:06 ID:YaNryTrB
>>266
まず大丈夫。簡単にはさせない。儀式があるみたいだよ。
268266:05/03/15 13:49:11 ID:0hHhA2AZ
>>267
儀式というのはどのような感じなのでしょうか?
以前ウチの猫が外のノラ猫と会話?してるのを
何度が目撃してるのですが。。。
269わんにゃん@名無しさん:05/03/15 14:16:32 ID:BruUsOmj
MIXスレに書くべきか悩みましたがこちらに。
ポメ♂×パピヨン♀MIXで
3歳になる♂がいます。
気性が荒く私達に歯を剥き出し吠えつくので
花王のサイトで知った無視作戦を実行中>3日目です。
今まで甘やかされて育った割には
こたえていない様で、トイレをさせに行く時
旦那が厳しい口調で号令をかけると
相変わらず唸ります。
2週間を目安に、との事でしたが
それで変化がなければ、どうしたら
いいのでしょうか?
270わんにゃん@名無しさん:05/03/15 14:26:19 ID:125nXVsY
>>269
根気よく続ける
271269:05/03/15 14:39:10 ID:BruUsOmj
レスどうもです。
以前はリビングにサークルを置いて
ハウスさせた状態で息子@5ヶ月半と
遊んでいたら、出して欲しそうに
キャウ〜ンと吠えていました。
作戦実行の為、リビングの隣に
サークルを移した所<離れているけど見える
ふてぶてしく寝そべって、気にもしない様子です。
私達が玄関を出入りする時は吠えます。
全く自分の置かれた状況を
理解していないどころか、むしろ独り落ち着いて
リーダーたる者とは・・・などと
考えていそうな勢いですorz
272わんにゃん@名無しさん:05/03/15 14:57:32 ID:YaNryTrB
>>268
♂がいやがる♀を前足で押さえつけて無理矢理のしかかる感じ。
時間がかかる。
いやがってないかもしれぬ。
273266:05/03/15 17:15:41 ID:MuQJiOCn
>>272
なるほど。。
簡単に受け入れてなければ良いが(;´Д`)
レスありがdございました
274わんにゃん@名無しさん:05/03/15 19:41:37 ID:nVl6BHYo
>>269
無視作戦は「完全無視」が原則なので、トイレをさせるにしても命令は与えないで
単に連れて行くだけにするもんだと思うが。あと、犬のことを見ないのも原則でしょ?
まるでその犬がいないかのようにみんな振舞うということ。大丈夫かな?
275わんにゃん@名無しさん:05/03/15 21:05:39 ID:7Yi/Y+2s
>>273
検索したら
猫のペニスにはトゲがあって抜くときに引っかかるんだと。
それがギャアギャアうるさい原因らしい。
でその大騒ぎが♀の排卵を促進するんだと。
時間がかかる。
一時間ぐらいの脱走では安全であろうとの補強です。
そんなことしてる暇はありません。
276269:05/03/15 22:26:07 ID:+nvjc0po
274
(レスアンカー付けれずスマソ。
レスありがとうございます。
なるほど、トイレのときも無視ですか。
犬の様子は鏡越しに伺っているので
気付かれてはいないと思いますが
目が合うと台無しだし
私も状況に慣れて来たのでやめる事にします。
リビングとサークルの間には、仕切りか何か
遮る物があった方が いいのでしょうか?
277わんにゃん@名無しさん:05/03/16 14:17:27 ID:NS28jN/5
あげ
278わんにゃん@名無しさん:05/03/16 15:55:04 ID:IY543cR/
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。

成猫のノラを保護して半年程たちますが一度も家の中で排泄しません。
日に1〜2回は外に出たがるのでその際に済ませているのだとは思いますが
悪天候の日は外に出たがりもしません。
排泄したそうな素振りも見せません。

外に行くのを止めさせたいので家の中で排泄して欲しいのですが
とりあえずは回数的に少ないのではないかと心配です。
猫はコイツを保護するまで触った事すらなかったので色々模索中です。
よろしくお願いします。
279わんにゃん@名無しさん:05/03/16 17:09:13 ID:Vo9yuSn2
生後2ヶ月の♀犬
うちに連れて来てまだ5日なので、しつけも何もないのですが、
初日からトイレの場所を覚え、自ら進んでトイレに行き、失敗ゼロ。
なんて良い子なんだ!と思ってたら今朝から失敗続き…
ソワソワしたらトイレに乗せ“トイレトイレ”と言えばしてくれます。
場所を変えた訳でもないのに…
最初の4日が偶然なのでしょうか?それとも環境に慣れて
良い意味で図々しくなったのでしょうか?
280わんにゃん@名無しさん:05/03/16 17:24:22 ID:Q/4yTkp/
>>279
その偶然の積み重ねが大事 
失敗させないように今ちゃんとトイレを覚えさせてやれば大丈夫
281わんにゃん@名無しさん:05/03/16 17:43:48 ID:Vo9yuSn2
280さんレスありがとう。
犬の飼育経験はあっても室内排泄のしつけ経験がないので
気長に頑張っていきます。
282わんにゃん@名無しさん:05/03/16 18:20:42 ID:b9Rm5Nkj
>>278
まずとにかく「外に出たがっても出さない」というのが最初にありきじゃなかろうか。
で、我慢できなくなったときに用意したトイレを使うかどうかを観察。
トイレ以外のところで用をたすようなら、砂の種類を変えるとかトイレの置き場所を
変えるとか試行錯誤をしていく、と。
そういった段階の悩みについては、このあたり。

おまえら!猫砂なに使ってますか?その7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103785224/l50
猫が布団におしっこを・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50

外に出してるうちは、家のトイレをしつけるのは多分不可能かと。
283わんにゃん@名無しさん:05/03/16 19:35:38 ID:ZTT/DJv8
緊急に教えていただきたいことがあります。五日前に買ったばかりのミニチュワ犬(赤ちゃん)
三日前から何も食べず下痢をしてばかりです。そのうえ今日食べたばかりの薬を嘔吐しました。
どうすればいいでしょうか!!元気もなく一日中寝ていますどうすればいいか教えてください!
284わんにゃん@名無しさん:05/03/16 19:37:50 ID:+GzRcKcl
こんなとこで質問してないで すぐ病院に行け!!
285わんにゃん@名無しさん:05/03/16 19:46:38 ID:iVExCuVQ
>>283
病院に連れていく
人間用の薬を飲ませない
286わんにゃん@名無しさん:05/03/16 19:49:34 ID:NKn9ADs3
>>283
一刻を争う状態かもしれないよ。病院へ!!!
287わんにゃん@名無しさん:05/03/16 19:51:06 ID:nyw8rS/G
雄のシェルティを飼ってます。まだ1歳に
なっていないんですが、散歩のときに
他のワンコに対してかなり吠えるように
なってしまいました。8ヶ月頃までは、
雄のワンコもメスのワンコもみ〜んな
大好きで、川原で仲良く走りまわって
いたのにです。この頃は、散歩で他の
ワンコに会うと、尻尾をふりながら
近づいて仲良くしてもらっていました。
今では姿をチラッとみかけるだけで
ウーウーガウガウです…。近づきたい
のかな?と思って近づけてみたりも
したんですが、喧嘩になるとこでした。
他のワンコにかまれたという事もありま
せんでしたし、吠えるようになる以前と
何か変わったことがあるわけでもないのです。
一体どうしちゃったんでしょう?
私が気が付かなかっただけで、何か
原因があったのでしょうか…。
似たような経験ある方いらっしゃいますか?



288わんにゃん@名無しさん:05/03/16 20:21:45 ID:NKn9ADs3
>>287
>私が気が付かなかっただけで、何か
>原因があったのでしょうか…。

自我が確立してきてその犬本来の性格が出てきたんだよ。
この時期に性格が豹変する犬は少なくないな。
しつけと愛情、これまで以上にがんばってください。
289278:05/03/16 23:26:25 ID:JjdbuRaw
>282
ありがとうございます。
仕事が休みの日にでもベッタリ張りついてみることにします。
290287:05/03/17 02:26:28 ID:iMtn/K3N
>>288

レスありがとうございます。
なるほど、自我の確立ですか。ここでの
しつけが重要になるわけですね。
現在矯正中ですが今まで以上に頑張ります!
291わんにゃん@名無しさん:05/03/17 08:35:20 ID:heeE8Y3l
>>290
犬にも個性や自我があるから、飼い主の思い通りに育つわけではないということは
理解しておけよ。
292わんにゃん@名無しさん:05/03/17 13:34:51 ID:iGmNZC7T
>>291
禿同

相手にケガさせるような行動は矯正しなきゃいけないだろうけど、
無理に仲良くさせることはない。
わが道を行かせてあげるのも愛情では?

うちのシェルも、大きくなったら犬も人もあんまり好きじゃなくて飼い主オンリーだよー
293わんにゃん@名無しさん:05/03/17 17:48:03 ID:TESNqN7V
8ヶ月になる猫です。兄弟で飼っていますが 1匹だけ物覚えが悪く
他の兄弟猫は しつけで覚えられたこともこの子だけ覚えられません。
ミルクを哺乳瓶をやめてお皿から飲むことも この子が覚えるのが
一番遅かったです。
今困ってるのはキッチンに料理中に登ってきてしまうことです。
降ろしてもすぐに登るし 何度怒っても理解できないようなのです。
先日は ガス台に顔を近づけ ヒゲが焦げて丸まってしまいました。
昨日は 作った料理をテーブルに置きに行った隙に キッチンに上がり
振り向いたら シッポから煙が上がっていて 慌てて水で冷やしましたが
やはり焦げてしまっていました。幸い皮膚まではヤケドにならなかったのですが
いつか大怪我をしそうで 心配です。
あんまり怒ってもいけないと思い 見つけたら抱いて下に降ろすように
してるのですが このままでも意味がないように思います。
最近 体も大きくなってきて力もあり フライパンを床に落としたり
高いところに登るのが楽しいようです。
料理中に目を離さないのはもちろん その時間に餌をやるなど 工夫はしてますが
対面式キッチンで前後から来るので 料理で手が汚れてる時などは
すぐに下に降ろせないときもあります。
バカな子ほどかわいいとよく言いますが 例に漏れず一番かわいがってる子なので
なんとか 覚えられる方法はないかと悩んでいます。
294わんにゃん@名無しさん:05/03/17 19:36:31 ID:k64s59+T
料理中はケージに入れておいてはどうか。
295わんにゃん@名無しさん:05/03/17 19:57:46 ID:jafdHp0c
ビックリ!料理に入れてはどうかに見えた。
296わんにゃん@名無しさん:05/03/17 20:08:13 ID:heeE8Y3l
そっちの方が根本的な解決かもしれんなw
297わんにゃん@名無しさん:05/03/17 23:47:22 ID:DcTinszJ
こんばんわ。
子犬を外にだすタイミングについてききたいです。外飼い予定の四週間の柴犬を家の中で一時的に飼ってます。一人にするとものすごく鳴いてしまってまだ外にだせません。外飼いの皆さんは子犬を外にだすときどのくらいの時期にだしましたか?その時の様子を教えてください。
298わんにゃん@名無しさん:05/03/17 23:54:38 ID:eFV6JEjz
><
諸々の注射も済んで身体もできてきた五〜六ヶ月頃じゃないの。
四週間といったらまだミルク混ぜた餌食べてる赤ちゃんじゃん・・・
299わんにゃん@名無しさん:05/03/18 00:04:00 ID:ujvO61Se
四週間で引き取ってきたのか?!自宅で生まれた仔・・・じゃないよな。
おいおいおいおい〜〜〜〜。

で、外に出すなら時期は>>298
300わんにゃん@名無しさん:05/03/18 00:39:04 ID:XN5GSrGh
>>293
猫にもADHDとかの発達障害があるのかと思えてしまうなぁ。
他動児にそっくりだ。
大変そうだが、しつけでの矯正が無理なら
諦めて愛情を持って育てていくしかないのかな。
人間の場合も年齢が上がると落ち着いてくるらしいから
焦らず騒がず様子を見てみよう。

っていうか、まだ8ヶ月だし。
好奇心旺盛で天真爛漫な性格なんじゃないか。
調理中はケージに入れるっていうのが一番よさそうだね。
301わんにゃん@名無しさん:05/03/18 09:28:41 ID:DB4Ws7f7
外犬だった10歳の子をもらってきました.現在は室内で飼っています.
ひとつ問題があります..これはどうしても直したいのですが,
革製品があると飼い主のいない時に必ず噛んで食べてしまいます..
今までトランク,鞄,手袋,ベルトをやられてしまいました..
出来るだけ手の届かない所に置いていたつもりなんですが..
それと古い臭いのする木製品も噛んで食べてしまいます.

どうにかして革と木をいたずらしないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
302わんにゃん@名無しさん:05/03/18 11:25:24 ID:dezxFtpI
>>301
まず届くところには絶対におかない事。
移動できないものの場合は、ビターアップル(苦い味のするスプレー)や、レモン汁、唐辛子等を刷り込んでおく。
また、留守番時や目の届かない時はつないでおくかケージ内で待たせてはどう?
303わんにゃん@名無しさん:05/03/20 14:07:36 ID:Pj2xKJjp
うちのワンコ(シェルティ)はもうすぐ1歳になる男の子。
でも、用を足すとき足をあげない。病気じゃないですよね?(T-T)
あと、知らない人が来ると狂ったように泣いて泣き止まない。
人が来たのを知らせてくれるのはありがたいのですが、泣き止まないのは近所迷惑。
どういったしつけをすれば、泣き止むんでしょうか?
304わんにゃん@名無しさん:05/03/20 15:52:40 ID:EM+K7Usf
前に訓練師か何かのおっさんが「うるさい!」と怒鳴って新聞紙で
ケージを叩いて鳴き叫ぶ犬を黙らせるって動画があったよ。
ためしてやってみたらうちの犬にもよく効いた。
床などをバンッと叩いてびっくりさせるのも効果的かもしれない。
305わんにゃん@名無しさん:05/03/20 19:32:58 ID:mAeNvZgP
こんにちは。
昨日、自称ブリーダーの方の家を訪問しました。
そこで1匹の柴犬風の雑種がとても気に入ったのですが、
「こんな犬はとてもじゃないけどオススメできませんわ」
と言われました。
その犬に対して嫌悪感をあらわにしておられ、環境も大変悪いものでした。
結局その犬をいただいたのですが、虐待に近いことをされてたんじゃないか?と
思うほどおびえていて、いつもビクビクしています。
また、ワクチンの接種等もまだのようです。
今朝、フンに混じって寄生虫を見つけました。
獣医さんは日曜祝日がお休みのようなのですが、
寄生虫は一刻を争うようなことでしょうか?
心配なのでアドバイスを頂けるとうれしいです。
また、おびえを解消するにはどうすればいいでしょうか?
時間をかけてスキンシップをはかるしか思いつきません。
306わんにゃん@名無しさん:05/03/20 19:49:30 ID:bKERYvE/
>>305
引き取ったのですね?

寄生虫は一刻を争う病気ではありません。早めに便を持って医者に行く、という対応で
大丈夫です。

愛情を持って接すれば、おびえはそのうちに解消すると期待できます。可哀想な子だからと
甘やかしすぎないように気をつける必要があるかも。初めて犬を飼うのであれば、犬の飼い方、
しつけ方の本を何冊か買って読んだほうがいいでしょうね。
307わんにゃん@名無しさん:05/03/20 20:17:44 ID:mAeNvZgP
>>306
2万円で譲っていただきました。
なるほど、それでは連休明けに獣医さんにお願いしようと思います。
車の中でウンチされて、かなり臭くなっちゃいましたが^^;
犬は飼っていたことがあるのですが、幼少の頃でしたので、
しつけ等については無知に等しいです。
明日にでも本屋さんで本を探してきますね。
アドバイスありがとうございました^^
308わんにゃん@名無しさん:05/03/20 22:07:28 ID:JQe1lWKv
>>304 粘着して何度もアルミシートをバンッと叩いてびっくりさせるのも効果的かな?
でも、そんな事したら、言ずもがな、自分のしつけも出来ない人間のくずですよね。
309わんにゃん@名無しさん:05/03/21 00:23:15 ID:7Ct10QAS
>>308
もう少し愛情を持った躾がしたいと思う私もくずかも・・・
職業犬や大型犬じゃないならそこまでせんでも、と思ってしまう。
てか信頼関係ができてなかったら虐待に近いやり方に感じる。
310わんにゃん@名無しさん:05/03/21 00:30:58 ID:l7YdlQrh
いや、>>304の方法は犬にとって「天災」と思えるようにやるのが本来の姿と思うよ。
飼い主がやるんじゃなくて、「吠えるとわけのわからんいやなことが起こる」という学習
をさせるわけ。
311わんにゃん@名無しさん:05/03/21 00:36:31 ID:1w8feCqi
>>310
犬ってそんなにバカじゃないっていうことを思い知るべきだよ。
312わんにゃん@名無しさん:05/03/21 00:58:04 ID:7Ct10QAS
昔は天災と思わせるやり方は犬の性格を歪ませてしまうっていう説もあったらしいけど
今は飼主がやったって思わせるより天災ってことにした方が良いという考え方が
主流みたいですね。
ただ、バレないようにするにはそれなりの遠隔操作的設備が必要そうw
313わんにゃん@名無しさん:05/03/21 01:59:04 ID:3U5GyD/O
うちの犬は16歳の老柴犬なんだけど、ここ何年から夜中になると
ふんふんとかきゅんきゅんとかふぅうーとか変な声でなくようになった。
家の中に入れてほしがってるのかも知れないけど昔はそんなことなかったのに
やっぱり年を取ると寂しくなるんだろうか。どうやったら治りますか?

314わんにゃん@名無しさん:05/03/21 02:14:22 ID:EH1R49IJ
>>313
せめて玄関くらい入れてやってよ もうお歳なんだからさ…
ひょっとしたらぼけが始まってるかもしれないよ?大事にしてあげて
315わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 04:03:22 ID:WT1bV3lN
>>309
自然界で犬の上下関係は、圧倒的に「力」の差で決まる。
「信頼関係」等は存在しない。犬にとっていいボスとは強い者だよ。
躾けに関しても「信頼関係」等いらない。「この人にはかなわない」と思わせるのがよい。
316わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 07:46:20 ID:gmLNCxb0
>>308
柴スレ名物・アルミ話の粘着クンおはよう!
317わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 09:28:30 ID:M+xjTjNP
>>316 = >>304 EM+K7Usf

柴スレ名物のあらしは君おはよう。
自分のしつけが出来ない奴が、しつけのスレで偉そうに語るとは、大いに笑えたよ。

あらし>219 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/20(日) 19:39:04 ID:EM+K7Usf
あらし>さて。
あらし>アルミ話でもするか。
あらし>
あらし>223 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/20(日) 21:46:13 ID:EM+K7Usf
あらし>>>220
あらし>やっぱアルミフォイルで叩く。これが一番効果的だね。
318わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 12:27:00 ID:b2uujSZE
>>304 >>316 ほんとだ、柴スレを荒らす妄想やろうハーケン!!このスレでは妄想して無いのか?
今度はスチール製小屋が犬に良くない妄想ウンチク発表しろよ。誰も相手にしないけどな。
319わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:25:34 ID:TlORezuZ
2ヶ月の犬なんですが、まだ来てまもないので一人になったら大暴れして鳴きわめきます。
無視して放置しておくのですが、昨晩、おとなしく寝てくれたと思ったら
夜中の4時半に起きて大騒ぎ。
近所迷惑と思いつつも、そのまま無視してたらしばらくして寝てくれたのですが
次は6時半に目が覚めて大騒ぎ。
こちらの起床時間はいつも朝8時なのでもうちょっと寝かせてくれーと寝ていたら
うちの母親が、「おなかがすいてるから鳴くんでしょ!どうにかしなさい」と怒って仕方なくごはんをあげたのですが
ごはんの時間もできれば人間にあわせてもらいたいと思うのは身勝手なのでしょうか。

あと、どのくらいの距離で接したらいいのかわかりません。
いつもベタベタあとをついてきて、座ったら構って構ってって、上に乗ってきて寝ます。
構いすぎたらいけないと思うのですが、どのくらい遊んでやればいいのかわからなくて・・・。
どなたかアドバイスお願いいたします。
320わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:40:03 ID:uzQ/pGTm

天然牛皮使用 の 『骨型ガム』っていうのを買ってきました。ミルク風味の。
これ喜んでガジガジしてるけど、食べても大丈夫ですか?かじるだけ?

両端の結んである部分まで取れちゃって、長いのを飲み込みそうになって危なかったw
人間で言うなら、焼肉屋のホルモンみたいに噛めないけど飲み込むみたいな食い物なんかな

中国産だったwww
321わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:42:06 ID:QHHkFt7G
>>319
身勝手です。
2ヶ月の仔犬を親から引き離したのはあなたです。
全責任があります。
距離は皮膚と皮膚がくっつくぐらいです。
たまには歯がくいこんできますが痛いといってはいけません。
仔犬にすれば愛情表現にすぎません。言葉がないのですから他にどんな表現方法がありますか?
歩いていてカカトに食らいつかれても笑って許さないと犬を飼う資格はありません。
322わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:43:54 ID:pqmOx8Hc
>>319

食事の時間も散歩の時間もなにもかも
人間の都合に合わせてもらった方があとあとラクだと思うよ。
向こうから来るんなら好きなだけ遊んでやればいいと思う。
遊びを通してしっかりしつけをしていければ、それが理想だからね。
323わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:47:42 ID:3/lVnSRJ
>>264
こっちでも相談できる

★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108025940/
324わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:49:01 ID:uzQ/pGTm
>うちの母親が、「おなかがすいてるから鳴くんでしょ!どうにかしなさい」と怒って仕方なくごはんをあげたのですが
>ごはんの時間もできれば人間にあわせてもらいたいと思うのは身勝手なのでしょうか。

これ違うと思う
いちいち鳴いたからってごはんあげちゃ駄目なんじゃない?
二ヶ月の仔犬だったら1日、3〜4回 に分けてあげればいいと思うけど
貴方が朝起きてから一回目で、寝る前に最後のごはんあげて寝ればいいんだよ


325わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 13:57:06 ID:6HlNKq0E
>>319
ちゃんと飼う気があるなら躾の基本の本買って来て熟読し
ここの過去ログ読んたりネットで調べたりして 勉強しる
まだ赤ん坊なのにいきなり知らない環境に連れてこられて一人ぼっち 
あなただったらどう?心細くならない?
最低でも1ヶ月以上は環境に慣らすための覚悟が必要
おなかすいて鳴いてるんじゃない 不安だから 母親も一緒にちゃんと犬の飼い方について勉強しる
326わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 20:48:57 ID:YuCgO60j
2ヶ月になるラブの子犬なのですが、
今日、昼間留守にしていて帰ってきたら、
台所に入り込んでフードを袋から食べたらしく
お腹がパンッパンに膨れています。
夕方までは元気に遊んでいましたが、
今はウンウン言いながら寝ています。ちょっと苦しそうです。
大丈夫でしょうか。
夕方、一度緩めのフンをしました。
327わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 21:03:40 ID:Mjbmin8k
>>326
とりあえず医者に電話。
328わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:53 ID:LYnF35mq
>326
留守番させるときは家の中に放しとくよりゲージにでも入れてた方がいいと思いますよ
ゲージも大きいサイズのやつもありますからね^^
329わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 21:25:48 ID:qPOv2t/Y
>>319
母親から離れて寂しいんじゃないの?
仔犬が夜鳴きするなんて普通だよ
330326:2005/03/21(月) 21:27:23 ID:9mQLRDzF
>>327 行きつけの病院はもう電話出ません…

>>328 ゲージですか。一応、高さ60cmの囲いをつくってあったんだけど
脱出されてしまって、あれこれ工夫してみたんですけど
ことごとく突破されたので、とりあえずトイレさえちゃんとしてくれていればと
部屋に放してました。
台所に行く戸は閉めてたはずなんですけど、こじ開けたみたいです。
子犬ってやっぱり何するかわかりませんね。

ゲージに入れておくのが一番安全なんでしょうね…
331327:2005/03/21(月) 21:30:40 ID:Mjbmin8k
>>330
レスして損した。「たぶん大丈夫ですよ」なんて甘い言葉を掛けて欲しかっただけなのか。
332わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 21:34:17 ID:kop5fH/x
囲いはゲージじゃなくてケージですよ
333326:2005/03/21(月) 21:40:07 ID:IQ4DC79E
ペットの救急なんてあったらこんなとこに書き込んでないよう。
だれか「大丈夫ですよ」って言ってぇ

ワンコは今ウンコして寝てます。まだ元気そうです。
334わんにゃん@名無しさん:2005/03/21(月) 22:39:17 ID:Zjr0yX/5
>>333
大丈夫だよ。
食い過ぎて土管に足を付けたような犬にするなよ。
335わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 00:31:41 ID:I/jK50pr
>>219
うちも2ヶ月だけど、しばらくして静かになったことなんてないよ。延々鳴いてる。
やむをえず外出しなければならなくなって、録音したら半日鳴き続けてた。
速攻近所に謝ってまわったよ・・。
336わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 00:33:04 ID:I/jK50pr
>>319だった。ごめん。
337326:2005/03/22(火) 06:00:22 ID:wjF4acsI
どうやら幾分こなれてきた模様。
元気すぎるほどに元気いっぱいです。ありがとう。
338わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 09:08:31 ID:mQSYI3qu
>>319
お前、返事くらいしろよ! 昨日から気になってるってのに
もしかして仔犬返しに行ったりしてないよな??

母親って犬飼うの賛成だった?母親とも犬のこと勉強してよく話し合った方が良いよ!
339わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 10:26:02 ID:QZ29u9jj
>>338 おい、落着け。犬飼論の主旨は別として、レスの強要や疑念での非難はよせよ。
人には個別の事情があるんだ。お前の様にスレに常駐してるとは限らないだろう。
340338:2005/03/22(火) 11:28:40 ID:mQSYI3qu
>>339
そうだね、ごめん。今後はこういうレスしないようにするよ
341わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 12:37:21 ID:Y4HVc1cW
>>249
Bはオスですか?多分、オスだと思うのですが
マーキング・フンした後、砂を掛ける行為をやめさせる
いつも体をひっくり返してお腹を見せさせるようにして服従心を養わせる

飴と鞭ならBは何が飴と鞭なのかを見極めて躾て下さい。犬の性格で飴も変わります。
おやつが有効的な子がほとんどですが、遊び好きな子はおもちゃがいいです。
プライドが高い子は無視したり嫉妬させるのもいいです。

Bは今、社会期であるという事、先住犬Aとの関係。多頭飼いは思ったより難しいです
専門家に相談するか、専門書を読んで勉強するか、でしょね
342わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 12:43:52 ID:OUof2uWP
室内で飼うときオス犬のトイレってどうしてますか?
片足あげてやると普通のトイレシートだけじゃダメですよね?
343わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 12:53:17 ID:iL87gNPq
>>342

 ←こういう形のもあるぞ。
344わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 13:02:03 ID:PxPhbN4G
こんなやつね(オス犬用のトイレトレー
ttp://www.irisplaza.co.jp/INDEX.asp?KB=SHOSAI&SID=P312351F
345わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 13:57:03 ID:Nl7a+KsC
市販のトレーでピッタリサイズ見つけるの難しいね。
うちはホームセンターでプラスチック板買ってきて自作したよ。
346パピ飼い:2005/03/22(火) 13:57:54 ID:hGK3gOUZ
みなさんこんにちは。初めましてです。
もう1才になる子が、未だトイレができません…。
トイレシートにできる時もあるのですが(小のみ)、ほとんど20pくらい外してします(大小)。

小さいので足音もわからず、知らない間にコソっとしてしまいます。
ずーっと見張っていても、絶対にしないのです。小さい頃に怒った事が原因ですね…。

そして最近、ものすごく少量を30分に1回くらいするクセが付いてしまいまして困っております。
上の子が散歩の時にマーキングをしているのを見て覚え、マネしてるんだと思いますが…。

毎日何回も、おし○ことうん○を拾って…もうさすがに本気で躾を考えました。
ブリーダーさんに相談してシートを大きくしてみましたが、効果無しでした。
まず、人間の前でトイレができるように躾をしてから、トイレ中にシートに移動という方法が一番良いですかね??
347わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 14:25:55 ID:kY7f5zM3
>>346さん、我が家も同じです。。
もうすぐ10ヶ月になるトイプーです。
隠れてします。
348パピ飼い:2005/03/22(火) 16:29:46 ID:hGK3gOUZ
>>347さん
隠れてしだすと、もう躾の使用がないと言いますか、素人にはお手上げですね。
イロイロ本やHPで研究しているのですが、まだ直し方が見つかりません。。
349わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 17:03:00 ID:kY7f5zM3
本当にそうです、、家の子は家に来た時から隠れてする子でした。
ペットショップで買った子なので怒られたりしたのかな、と思います。
まさか10ヶ月まで掛かるとは思ってなかったので
トイレでしたら誉めまくってジャーキーあげて、違う所ですれば
誉めずに見えない様にして淡々と片付ける・・・って感じでやっていました。
先週、初めて怒ってみました。
といっても「トイレはここ!」って大きい声で言って連れて行った程度です。
それ以降、トイレ後には隠れるそぶりをするのでハッキリ分かる様に
なりました。
トイレ成功しても隠れる仕草って。。。
ちょっと自信なくしてしまいます。
過去にも柴、狆を飼っていましたがどの子も普通に覚えてくれたので
覚えてくれなかったという事実にちょっとどうしていいか分からず、です。
350わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 17:16:48 ID:9adMmey7
サークルにトイレを設置して、そこでしたら凄く誉めて部屋に出すのはどうでしょう?
トイレをガマンできる時間は、月齢+1時間だから、1歳だと13時間。
マーキングは去勢すると、しなくなるみたいです。
351わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 17:31:15 ID:kY7f5zM3
我が家ではサークルとリビングの両方飼いをしていて、
サークルにはカメラも設置してます。
サークルでトイレを成功したら褒めちぎろうとず〜っとテレビを見る振りを
しながらテレビ前に置いたノートPCで映像を見ていますが
人間がリビングにいるとしないんです。。
たま〜に現場を目撃してべた誉めしてジャーキーあげまくり、
抱っこしまくり、サークルから直ぐ出してあげる、をやっても
結局はまた失敗です。。
今となれば人間がいるリビングでトイレはせず、かなり長時間我慢し続けます。
ちょっと宅急便の人が来た隙とか、私がトイレに経った隙に
しちゃうみたいです。
判明して誉めてもトイレが誉められるとは思わないみたいです。
手が付けられないです。。。
352わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 17:38:13 ID:lCV1drkS
猫を初めて飼う予定なのですが、知人から貰う予定の猫(今まで外飼い、大人猫)がトイレや爪とぎ等の指導を全く受けていません。しかも前の飼い主にも懐いていなかったようです。
躾は可能か、懐くのか、その他外飼いから室内飼いにする時に苦労した事などアドバイスがあったらお願いします。
あと、大人猫と子猫では飼い方に大きな違いはありますか?猫の飼い方のサイトなんかは子猫が前提で話をしているみたいなので。
353わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 17:52:07 ID:OUof2uWP
買ってきたその日にトイレと甘噛みをしつけても大丈夫ですか?
まだ生後2ヵ月くらいなんですが…。
凄い噛むんですけど…
354わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 18:12:45 ID:ip8RgKcl
>>353
家に連れてきたその日くらいはそっとしてやるほうがいいと思う
カワイイだろうけどかまいすぎるとストレスで弱っちゃうよ?
しつけはこれからゆっくり教えていけばいい 
早いほうがいいのはもちろんだけど 極端な話成犬になってからでも躾はできるんだし
355わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 18:13:04 ID:YwW8J4hf
>>352
飼い主にも懐いていない大人ネコを飼うのは、非常に難しいと
思いますよ。しかも、外ネコを室内飼いにするなど、至難の業
だと思います。トイレや爪研ぎ以前に、威嚇したり隅に逃げ込んだり
しそうですね。
初めてネコを飼うには、あまりに条件が悪いと思います。
356わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 19:50:58 ID:+Rk/wscU
3歳になる犬を預かっていますがトイレのことで悩んでいます。
散歩でもしない、家の中でもトイレでしない・・・orz
家中で大小どっちも垂れ流しです。うちの犬に対しての対抗心
からくるマーキングだと思うのですが。

散歩にいっても通りかかる犬、人に向かっていきます。吼える
だけでなく噛もうとします。飼い主も噛まれる時があると聞いて
いたのですが、私以外の家族も噛まれました。甘噛みじゃなく
流血する程です。

私には甘えてはくるし一応言うことも聞いてくれるのですが、
自分に関心が向いていないとアピールをし、うちの犬にやつ当
たりをしたりします。

私が見ている限りではっきりとは分かりませんが、自分が一番
でないと癇癪を起こすようです。後一月程度うちで預かる予定
なのですが、こういうタイプの犬にどう接したらいいか分かりま
せん。厳しくするべきなのかスルーするべきなのか・・・。うちの
犬が大人しく我慢するタイプなので黙ってストレスを貯めている
のではと心配でもあります。

357わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 20:04:38 ID:OUof2uWP
>>354
そうですか…。
来たその日に走り回るわガジガジ噛むわでその日に叱っていいのか、
まだ一週間はトイレも噛むのも放っておけばいいのか…
358わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 20:05:36 ID:dLuRXP0m
>>353
あなたのことを好きだから噛むんだよ。
あなたを頼って噛むんだよ。
359わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 21:13:29 ID:+Rk/wscU
気持ちが限界・・・orz 簡単に引き受けなければ良かった。
もう疲れた。一日中掃除。トイレの躾もできているし穏やか
で甘えん坊だって聞いてたのに。
360わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 21:18:07 ID:+Rk/wscU
急遽、葬儀の時にうちが犬を預かって貰ったことがあったので
お互い様だと思ってた。どうしても家を空けないといけないとき
にペットホテルに預けるよりはという気持ちも理解できた。だけ
ど、うちはペットホテルじゃない。旅行に行きたいから夏もお願
いだと言われたけど断る。もういい。人間関係に亀裂が入って
もいい。

犬も可哀想だ。旅行に行きたいのなら犬飼うな。
361わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 22:36:10 ID:PHMAyiz6
>>359-360
お疲れ様です、としか言いようが無いですね
「躾ができていると聞いたけれど、家族は負傷、犬もストレスで
病院通いで、もう預かれません」と誇張してでもはっきり言うべきでしょうね
まともな神経を持っている人なら、「申し訳ない。大変ご迷惑を
お掛けしました」と恐縮するのでは
あと1ヶ月でしたよね(海外旅行ですか?)
散歩には連れて行かれているのですから、玄関か他の部屋に移して
ケージの中で後1ヶ月、過ごしてもらったらどうですか?
躾ができていなさそうですから多分大騒ぎすると思われますが、
数日辛抱して居候であることを自覚してもらいましょう
あなたの家のワンコが先にダウンしてしまいますよ
362わんにゃん@名無しさん:2005/03/22(火) 22:57:42 ID:rqHT0bvC
>>352
トイレは、大抵の猫はしつける必要がありません。
食事の後などに何度か抱きかかえて連れて行けば、そのうち勝手にするようになります。
但し、トイレ以外の場所、特に布団などは、用を足せないように工夫しておく必要があります。
とは言っても、外猫の場合は、粗相する確率が低いので、一度、トイレでしてくれれば、
後は大丈夫でしょう。

懐かせることは、かなり大変だと思います。
警戒心は、仔猫の間に解いておかないと、かなり難しいでしょう。

但し、室内で飼えるかどうかは、また別の話とも言えます。
室内で、家族に甘えることは無いけど、エサを貰って、トイレを使って、
そういう生活をするように仕向けることは、可能だと思います。

どんな猫でも、新しい環境に慣れるまでは、
鳴いたり(一日中の場合もあるし、明け方に騒ぐこともある)、
外に出ようと暴れることもあると思います。
外猫が、外のことを忘れて、室内を快適に思うようになるには、
半年くらい必要です。
その間、少々騒いでも良いように、普段からのご近所付き合いが大切です。
最初は、広めのケージに入れて飼うと良いかも知れません。
363362:2005/03/22(火) 23:03:54 ID:rqHT0bvC
続きです。

爪とぎは、しつけるというより、どれだけ防げるかにかかっています。
やって欲しくないところは、徹底的に保護しましょう。
ホムセンで売ってるビニールシートを張ったり、
すだれなどを立てかけて置くだけで、かなり違います。

特に最初のうちは、猫の動きに気をつけて、
前足の足裏をつけた壁などは、良く拭いておきましょう。
足裏の臭いのマーキングで、そこを爪とぎ場所にしてしまうことがあります。

爪とぎは、平置きの方がカスが散りませんが、
縦置きを好む子もいるので、素材を含めて、好きそうなものを選んであげてください。

あと、ノラから飼い猫になった体験談は、こちらにもあります。
良い話が多くて、苦労した部分が少ないのですが。
ttp://seacats.milkcafe.to/epi-1.htm
364わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 00:00:37 ID:bXorIeoa
散歩の引っ張り防止にチョークチェーン使っている方みえますか?
使用を薦められたのですが、どうにも踏み切れません・・・
365わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 00:33:37 ID:ebpbWBdf
>>364
犬種、性別、年齢、体重ぐらいは書いたら?
366パピ飼い:2005/03/23(水) 02:04:58 ID:OXkCFeGx
>>347さん
あの、ご迷惑でしたら良いのですが、状況があまりに同じなので、今後良い情報など交換しませんか?
近日削除予定のメルアドがあるので、一応載せておきます。
メールしていただければ、常用のメルアドをお教えしますので、よかったら連絡下さい♪
367わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 08:03:09 ID:r4r9C2wK
8ヵ月の小型犬(去勢済)、歯も生えかわりだいぶ甘噛みが治まってきたと
思っていたんですが、最近またカプッと噛むようになってしまいました。
大人しくしているなぁと思って、こっちがTVを見ていたりすると
ジャンプしながら手をカプカプ。
痛くはないのですが、ちゃんと躾をしなくてはと思い「イケナイ」と
低い声で言うと、伏せをしてシッポをブンブン振って吠え始めます。
遊びに誘っているようにも見えるし、「イケナイ」と言われた事に対して
何か言い返しているようにも見えます。
やっぱり無視するのが最善の策でしょうか?
368367:2005/03/23(水) 08:04:01 ID:r4r9C2wK
すみません…ageさせてください。
369わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 08:15:57 ID:k4PM/nFZ
>>368
なんだか構って欲しいからやってるっぽい印象。
ほんとに止めさせたいならビシッと叱ってみるのは?
噛んだらマズルを掴んで「イケナイ!」←これを繰り返す
ここで許容しちゃうとワガママが通じるって思っちゃうかもよ〜
370369:2005/03/23(水) 08:17:43 ID:k4PM/nFZ
>>367ですた。
371わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 08:38:22 ID:EyDQEgfn
>>367
怒るか、口の中に手を突っ込んで、噛むのが嫌になるようにするとか
とにかく怒るっていうか「ダメなことをしてるんだ」って意識を植え付けた方がよいかな?
372367:2005/03/23(水) 10:01:37 ID:r4r9C2wK
>>369 >>371
早いお返事ありがとうございます。
マズル掴んで「イケナイ!」は三ヶ月頃からずっとやっていたんですが
手を怖がるようになり、抱っこも出来なくなってしまったので
(猛烈ダッシュで逃げ回ります)最近ではやらないようにしていました。
口の中に手を突っ込んだり、下顎を掴むのも試したんですが
いずれも手に恐怖心を覚えただけのようでした。。。
8ヵ月にもなれば、手に恐怖心を抱くよりも悪い事だと理解できる
月齢なんですかね。

このスレを改めて読み返していたんですが、一歳くらいで本当の性格が
現れて、フレンドリーだった子がガヴカウ犬になる事もあるとか…
末恐ろしくなってきました。
373わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 11:54:02 ID:4bX067SR
いぬの耳を少し噛んでみるとか。
噛んだら痛いってことを身をもって教える。
374わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 14:06:23 ID:aaKk+lQ1
>>372
どうも「遊びに誘ってる」みたいですねえ。
書き込みを読んだ限りでは陽気な性格の犬のように思えますので、
ここはひとつ体罰を取り入れてみたらどうでしょうか。
体罰の目的は興奮している犬を瞬時に正気に戻すこと。
手のひらで鼻先を抑えるだけで正気に戻る犬がいれば、それだと余計に興奮する犬もいます。
首筋をぎゅっと掴むと正気に戻る犬もいますし、手をぎゅっと握りしめると正気に戻る犬もいます。
かと思うと下顎にアッパーカットを食らわせないと正気に戻らない犬もいます。
どこにどうどの程度の体罰を加えると効果的かは試行錯誤してみるしかないですね。
正気に戻って動きが止まったら、誉めるなり、お座りさせるなり。
僕はいわゆるマズルコントロールは「かなり精神的に後を引く陰湿な懲罰」だと思っています。
陽気であることは美徳ですから、そこをのばすためにも、
じくじくとしつこい叱りかたよりも
ニコニコ笑って拳固一発的な叱りかたの方がいいように思えるんですけどね。
375367:2005/03/23(水) 14:38:53 ID:r4r9C2wK
>>373 >>374
お返事ありがとうございます。

初めて犬を飼ったので、陽気なのかイマイチわからないんですが
散歩に出た時など、人間にも犬にもシッポを振って近づき
ゴロンとお腹を出して人の手を舐めたり、犬の口元を舐めに行ったり
するので、たぶん明るく陽気な子なんだと思います。

正気に戻す方法を模索したいと思いますが、今でも少し手を怖がって
いるふしがあり、顔や体に手を近づけるとすっ飛んで逃げて行きます。
特に興奮している時は、ピューンってアニメみたいに音が出るんじゃ
ないかって速さで逃げていきます…。
なんとかニコニコあっさり叱って、正気に戻るように挑戦したいと
思います。

そうそう、もう一つ気になっている事があって…
座っている私のヒザの上にピョンと飛び乗って、私の手を
ずーっと舐めている事があるんですが、これって甘えているんで
しょうか?「大好き〜」と思って舐めているなら良いのですが
「オレの物だぜ、へへへ…」と優位に立ったつもりでいるなら
止めさせなければいけませんよね。
ちなみに、要求吠えは一切無く「オスワリ」「フセ」「マテ」もでき
オレ様一番と思って生活しているような子ではないと思うのですが…。

長文失礼しました。
376わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 14:58:14 ID:aaKk+lQ1
>>375
拳固一発とは書きましたが、もちろん頭や眉間は危険ですから御法度ですね。

手を近づけると「逃げる」のは怖いというよりもイヤなんだと思います。
怖いときは逃げるより何よりまず固まることの方が多いです。
で、そこで「待て」の練習じゃないですか。
小型犬の場合「待て」がリアルに必要になるのは事故防止です。
逃げてる途中に「待て」ができなくっちゃあ、いざというときに役に立ちません。

あと拳固一発作戦の場合はこちらの行動を犬に悟られてはいけません。
ぴょんぴょん跳んできたら、なるべく迅速にモーションは小さく確実に。
犬に『…え?』と思わせるんです。
377わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 15:04:36 ID:aaKk+lQ1
>>375
書き忘れました w
舐め続ける件。ずーっと舐め続けるのは愛情表現かストレス解消かの、ほぼどちらかです。
飼い主さんの体以外のもの。自分の前脚やおもちゃなどもしつこく舐め続けることが多いようなら
ストレス行動だと思われますが、飼い主さんやご家族だけを舐めるなら
たぶん甘えてるんだと思いますよ。
378わんにゃん@名無しさん:2005/03/23(水) 15:57:06 ID:f5yE0AI2
>>356
我が家も先住犬(A)がいて、知人(B)の犬を預かってます。1ヵ月半経過。
最初の2・3日は人間が参ってしまう状況ですた↓
AはBに吠えまくり…
Bは権勢症候群気味…orz
とりあえずBは1週間程、散歩・食事以外は別室サークル内で生活してもらいました。(Aは放し飼い)
とにかくAを優先に生活しました。
それがよかったのか今では、犬同士も仲良く、問題行動もなくなりましたょ。
>>356サンも、今が一番大変だと思うがガンガレ!
*トイレの話でなくて&長文スマソ。
379367:2005/03/23(水) 21:51:46 ID:r4r9C2wK
>>376
丁寧な説明ホントにありがとうございます。
『犬に「…え!?」と思わせる』という一文でどうしたら良いか
わかった気がします。迅速に確実に…頑張ります!!
舐め続けるのは甘えている可能性が高そうですね。ホッとしました。

まだ8ヵ月のこの子と、末永く楽しく過ごせるように
悩みながらも頑張りたいと思います。
380わんにゃん@名無しさん:2005/03/24(木) 21:38:36 ID:aciMgefo
中型犬、もうすぐ1才です。
うちの犬、人や犬を見ると「飛ぶ」んです。すっ飛んでいくと言う意味です。
ずーっと訓練士さんとトレーニングしてて、なるべく存在感の無いロングリードで
行きたくても我慢する、こちらに集中するというのを頑張ってきました。
少しもじもじしながらもリードには全くテンションがかからない状況に安定したので、
いよいよ今日はリードなしにチャレンジしました。
・・・今までの6ヶ月が何だったのかわからないくらい、一瞬で飛びました。
呼び戻しもクソもありませんでした。
ただただ脱力して家路につきました。

本来こんな相談は訓練士さんにすべきなのでしょうが、なんだか諦めに入ってる気がして
ここで飼い主の私が弱音を言うと見放されそうで怖いんです。
この飛び癖は治るんでしょうか。どうしたら、勝手に走って行ってはいけない事が分かるんでしょうか。
アジやフリや競技会や…やってみたくてできそうな事はたくさんあるのに、そしてこの子も
そんな事が大好きなのに、このままでは一切できそうにありません。
今のままではただの迷惑犬ですから・・・。

はぁ〜どうしたらいいんだろう・・・。
381わんにゃん@名無しさん:2005/03/24(木) 22:08:22 ID:cLnV/BxU
>>380
あわてない、あわてない。 まだまだこれからだよ。粘り強くね。(笑)
382わんにゃん@名無しさん:2005/03/25(金) 12:36:54 ID:StKbyx9C
もうすぐ1歳でしょ、十分じゃない。
我が家の子なんてもう8ヶ月だけどトイレ覚えないよ。
5頭いてみんないい子なのにこの子だけ何も覚えない。
頭に障害があるのかと思うくらい。
ちなみに6歳のアジリティやってる子も2歳位までははしゃぐタイプの
子だったよ。
いつの間にか落ち着いてきて今では本当に吠える事ないよい子だよ。
383わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 10:10:46 ID:xElCA/t9
すいません。8ヶ月になるオスのトイプーです。
生後半年位まではサークル内のペットシーツでおしっこが
できてたんですが、朝夕散歩するようになって外でする癖がついたせいか
散歩に行けないときなど、家の中でおもらしするようになってしまいました。
遊んでる時などハイパーになると気が緩むのか突然シャーともらしてしまいます。
もらした後は怒られると思ってか隅っこでしょんぼりしています。
おもらししたらすぐにペットシーツの上に置いてみるんですが…。
もう一度教えるのにはどうすればいいのでしょうか?
384わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 10:50:25 ID:8NpxZAzN
>>383
こちらを参考に。

トイレのしつけどうやるの? part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1097775135/
385わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 19:47:11 ID:0fT89YUi
>>381,382
ありがとうございます…
レス見てあんまりほっとしたんで、実は自分は「まだまだこれからだ」って言って欲しかっただけなのかもと思ったくらいです。

今日は河川敷に人気がなかったのでロングリードでフリスビー(もどき)をやりました。
すっごく嬉しそうで、こういうの大好きなんだなーと改めて思いました。

でも犬か人を見ると挨拶に行かずにはいられない(泣)
飛んでいってご挨拶して戻ってきて「さあ再開しよう!」とニコニコ言われてもこっちは脱力なんだよう。
386わんにゃん@名無しさん:2005/03/26(土) 22:54:24 ID:8NpxZAzN
>>385
> でも犬か人を見ると挨拶に行かずにはいられない(泣)
> 飛んでいってご挨拶して戻ってきて「さあ再開しよう!」とニコニコ言われてもこっちは脱力なんだよう。

だ〜か〜ら〜 まだそんなもんだよ。
まだこれから性格が変る/固まる時期だから、3ヶ月後にはすっかり違う対応をするように
なって、別の意味で悩んでいるかもしれない。

いいかい、犬にも人格(犬格?)や個性があるんだから、飼い主の思い通りにはならないことも
多い。これが躾の基本ね。人と暮らす上で、どうしても学んでもらわないと困る部分はなんとか
するしかないわけだけど、>>385の悩みはそうではないように思える。もっと気楽にやったらどう
かな。
387わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 01:53:04 ID:vibBxLGs
うむ。
神経質すぎるというか、せっかちというか、押し付けがましいというか。
そんな性格だと犬にも嫌われてしまうんじゃないか?
犬を相手にするには、大らかさが必要。
>>385は、そのうちヒステリー起こすか絶望して投げ出しそうな予感。
388:2005/03/27(日) 02:47:37 ID:EaT+10H1
ペットの犬(中型)が母親を噛んでしまったんですが
噛まれるのは三回目くらいで母は
「保健所」に連れていくしかないと言い始めました……
普段は大人しいんですが機嫌が悪い時に噛もうとする癖がある犬なんです
犬の牙を抜いて噛まれても被害が少なくなる手術があったような気がするんですが
どこに行けばいいのか教えてくれませんか?
手術費用なども気になります


この犬は昨年亡くなった父が連れてきた大切な家族なので手放したり、殺したりなんて事は俺には考えられません……


上げてしまってすみませんがどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
389:2005/03/27(日) 03:03:09 ID:EaT+10H1
連レスすみません
母が噛まれたのは三回目ですが今回のは前の時より酷くて
手の甲の血管を噛まれてしまい血がかなり流れました
母は毎日病院に通って感染予防等の点滴を受けてます
そのせいか最近は少し犬に怯えてしまっているようで……

俺も母に
「本気で始末も考えてくれ、弟も噛まれたりしたらどうする」などと言われる度に苦しいです
犬より人間が大事と言われても二年も続けて家族を無くす、
それも自分たちの判断で始末するなんて耐えれません
390わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 03:11:32 ID:XrJQByio
>>388-389
愛情込めて食え。
391:2005/03/27(日) 03:12:23 ID:EaT+10H1
やっぱりこんな時間には人はいませんか…
すみませんでした
朝になったら自分でも調べてみます
この掲示板は使わないかもしれないので煩わしければ俺の質問は無視してください

上げてしまいすみませんでした
392わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 07:29:01 ID:bF24ef+1
私はトリマーですが、お客さんでいつも手に怪我をしているおばさんがいます。
コーギー♂の飼い主さんです。そのコーギーはすごく強暴でトリミングは口輪をしてもなかなか
てこずります。家でも少し機嫌が悪いと触るだけで噛みまくりらしいですが、散歩も行くし愛情持って一緒に暮らしていますよ。
一度、獣医さんに相談されてはどうですか?一度飼ったら必ず最後まで可愛いがってもらいたいです。
393わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 09:13:55 ID:E8ronlf9
>黒さん
一度、人を噛むことを覚えてしまった犬を矯正するのは
とても難しいです。それは事実であり、現実です。
でも、人間側が噛まれない、噛ませない工夫をして
飼い続けることは、そう難しくはありません。
その犬は外飼いですか? 室内飼いですか?
種類は? 性別は? 年齢は? 家族構成は? 
お父様がいらっしゃる時と比べて、飼い方にどういう変化がありましたか?
あなたの書き込みから真剣な様子が伝わってくるので、
微力ながらご助言をと思っても、
情報が少なすぎて、具体的なアドバイスができません。

察するに、あなたはまだ学生さんで、
飼い犬は成犬になってから引き取った和犬系雑種でしょうか?
個体差はありますが和犬系は、自分の意思をしっかり持っており、
ひとりの主人にしか懐かない傾向があります。
今まではおそらく、お父様が「主人」だったのでしょう。
だから、今度はあなたが「主人」になって、
犬の世話は基本的にあなたがするようにすれば、
家族の誰かが噛まれることはなくなります。
お母様には、犬を扱える手腕がなく、努力する気もないようですから、
金銭面以外では頼れないと覚悟してください。
能動的に犬を従わせる努力のできる人でないと、
気性の荒い、野性味の強い犬を扱うことはできません。
394393:2005/03/27(日) 09:22:53 ID:E8ronlf9
犬歯の抜去手術の費用に限らず、
動物病院の治療費は、病院によってかなり差があるので、
具体的な金額は、電話で問い合わせしてみてください。
数万から数十万がかかるので、簡単に出せる金額ではないかと。
動物愛護の観点から、犬歯抜去手術を行っていない病院もあります。

犬歯抜去手術に全面的に反対するわけではありませんが、
それをする前に、もっと色々、試してみるべきことがあると思いますよ。
手術後のケアも含めて、手術は金銭的・時間的・精神的負担が、
犬と人、双方に大きいです。

まずは、あなたの住む地域で犬のしつけ教室・訓練所を探して、
専門家に相談してみてはいかがでしょう?
自治体が無料で教室を開いていることもあります。
395わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 10:15:59 ID:4GduSzb2
>>388

犬歯を抜くのは、全身麻酔など、体の負担や危険があると聞きました。
牙を削るやり方の方がいいそうです。
でも、其の前にやっぱり、訓練所に預けたり、しつけ教室に通って、
矯正の努力をするべきなんじゃないでしょうか。
あなたは、手放したり殺したりなんて考えられないんですよね。
その犬が好きなんですよね。
自分一人で責任を持って面倒見るつもりで、がんばってください。
その犬は室内飼いでしょうか。
なるべくケージやクレートに慣らして、あなたの目が届かないときには、
ほかの家族と離しておくことも一つの手だと思います。
そしてなるべくあなたは一緒にいてあげ、散歩し、遊んであげること。
ストレスを減らし、愛情をかけ、人をかんではいけないと教えることもたいせつだと思います。
396:2005/03/27(日) 21:49:15 ID:EaT+10H1
皆さん色々アドバイスして頂いてありがとうございましたm(_ _)m

うちの犬ですが
:イングリッシュ・スプリンガー・
スパニエル(コッカースパニエルの毛が増えたような白黒犬)
:3歳
:室内飼い(庭とかないので)
です

あれから俺も色々考えまして費用は自分がバイトして捻出する事にしました
(明日にも面接です)

牙を抜く手術に少し抵抗がありましたが
削る方法もあるとの事なのでそちらを探してみようかと思います

もちろん手術以外の方法で可能ならそちらの方が良いので他の方法も考えながら

俺にとってうちの犬は一番下の弟のようなものなので
俺も気合いをいれて頑張るつもりです(@'∀')b

相談にのっていただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m
397わんにゃん@名無しさん:2005/03/27(日) 23:03:03 ID:E8ronlf9
>>396
イングリッシュ・スプリンガー・スパニエルで
軽くググったら、こんな記事が出てきました。

>家庭犬となって都会で飼育される彼等も、決して猟欲を失ってはおらず、
>ストレス解消を目的とした適度な肉体的、精神的刺激が必須である。
>スプリンガースパニエルには遺伝的に
>異常な攻撃行動が現れる特質があると言われており、
>系統を重視した子犬選びが必要である。

もし、あなたの犬が「異常な攻撃行動」を特質として持っているなら、
病気治療(という表現は的確でないかもしれませんが)として、
手術も視野に入れて考えることには賛成です。
また、室内で放し飼いにしているようなら、
今からでもクレートトレーニングをして、放し飼いをやめるべきです。
現状では、家族(お母様)が危険にさらされているわけですから。

いずれにせよ一度、専門家に相談してみた方が良いと思います。
遊び感覚で、色々な訓練を入れてみたらいかがですか?
心地よく疲れさせることができれば、犬は大人しく、穏やかになるものです。
あなたにとっても、楽しいと思いますよ。
398わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 00:25:51 ID:O89MUAKk
>>396
歯を抜こうが削ろうが権勢症候群のような症状は治らないだろうから訓練所などに
預けるのが良いと思う。犬の体を傷付けずに人を噛まなくなるのが一番望ましいと思うし。

そんな私は前歯3本が差し歯。だれも気づいていないだろうがかなり劣等感を感じる。
前歯の無い人間同様に犬歯の無い犬も惨め。

↓ここの犬もかなりの荒くれ者だった様だが今ではトレーニングチャンピオンだってさ。
http://www.geisya.or.jp/~kaku/
http://www.geisya.or.jp/~kaku/1syunen-darkside-top.htm
399わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:05 ID:UxSo5S92
うちの犬(1.7歳)小型犬についてです。
2人暮らしですが、ほとんど私が世話をしていて
いつも私の後をついてまわります。
最近旦那に肩を叩いてもらっていると、犬が飛びついてきます。
そして旦那の手に噛み付きます(あま噛み程度)
普段あま噛みなんてほとんどしないのになぜ?
今日も腰を叩いてもらっていたら興奮して旦那の手に飛びつきました。

この行為は、私がいじめられていると勘違いして怒っているのでしょうか?
そうなら私は犬より下に見られているのでしょうか?
ただ遊んでいるだけ?
しょうも無い質問ですが、どなたかアドバイス下さい。
400わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 08:46:54 ID:JDwbPhSB
>>399
奥さんが叩かれているという事より、ダンナさんの手の動きに反応している
だけじゃないのかな?
401わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 12:59:45 ID:lVg/uCj8
噛むってことは上下関係が犬>旦那なのか。
旦那は旦那でしつけをすれば直ると思われ。
402わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 15:37:08 ID:VDDTZFA2
>>399
ダンナがおまえ以外のものを同じようにリズミカルに叩いて、
噛みに来るかどうかを見てみれば、敵意なのかじゃれてるだけなのかがわかるんじゃないか?
403わんにゃん@名無しさん:2005/03/28(月) 18:21:36 ID:DH4Sy5dS
>>399
もしかしたら、あなたが好きなので、だんなさんに焼きもちやいているんじゃないかな。
404399:2005/03/28(月) 23:44:32 ID:2bzxBJvF
>400−403の皆さん有難うございます

試しに、私が物を叩いてみました。犬は何だろう?という感じで近付いて来ましたが、
飛びつきもせず手をじっと見ていました。

次に、私が旦那の肩を叩いたら、飛びついて来ました。
が、手を噛む事も無く私の首や顔をペロペロとひたすら舐めてきました。

その後、旦那に私の肩を叩いてもらいました。
やはり、手に飛びついてきて興奮して尼噛みしていました。

その後、旦那に物を叩いてもらおうとしたのですが、
何で俺だけに噛み付くねーん!と怒ってふて寝してしまいました。

うーん、この結果皆さんはどう思われますか?
旦那は犬より下と思われているのね...
405わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 00:33:07 ID:9IRtfU0d
>>399
逆でやってみたら?
旦那さんの肩や腰を叩いて反応を見る
406わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 01:53:27 ID:30FfKBPl
こんなに犬に愛されてるんですよーと自慢したいだけの女だってことをわかれよ。
やれやれ。






407わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 02:40:20 ID:BzsWViRs
飼い主に噛み付くバカ犬飼ってるんですよーと恥さらしたいだけの女だってことをわかれよ。
やれやれ。
408399:2005/03/29(火) 04:07:01 ID:8/g275Ib
おまいら犬にも愛されないからってひがむなよ。
やれやれ。




409わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 04:56:18 ID:D0+R4HkR
偽物を演じるなら、もう少し似せる努力ぐらいはしろよ。
やれやれ。
410399さんへ:2005/03/29(火) 05:37:29 ID:tIvLeG71
あの、言わせてもらいますが、噛むという行為は、犬にとって危険から逃れる為の手段である事を忘れてませんか?
犬を不安にさせている何かをわざわざ作り出すような事はやめてください。

その原因があなたにないだけで、あなたはさも他人事のように思っているようですね。
その犬が不安をかかえている状況に一緒にいるのにも係らず、それを取り除こうと努力しないあなたは、本当にその犬を愛しているのですか?
犬はあなたの自己満足の為に生きているわけではありません。
あなたの家族が暴力を振るようになれば、その原因を考え、力になろうとするはずです。
もっとよく考えてあげて下さい。

そして、彼の手を噛むという事は危険物として認識しているという事です。
犬が彼を下に見ているというよりも、私が思うところ、彼はその犬に普段から手をあげているのではないですか?
どちらにしろ、早くその犬の不安を取り除いてあげてください。
411わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 08:43:26 ID:M3ppcdzz
>そして、彼の手を噛むという事は危険物として認識しているという事です。

んなこた〜ない
412わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 10:44:52 ID:h3W1OnLv
>>410
考え過ぎじゃないの。
413399:2005/03/29(火) 11:28:31 ID:qDDk7hZx
おはようございます。
皆さん書き込み有難うございます。

>410さん
長文書き込みして頂き申し訳ないのですが、
彼は犬を殴ったりしていないです。
叱るのはいつも私ばかりで、ダメ!と怒ると、
犬は彼の方に逃げるくらいめちゃめちゃやさしいんです。
ほとんど怒らないから犬も彼は友達レベルと思っているのかもしれません。

ちなみに408は私ではありません。
装われるとへこみますわ。


414わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 17:23:39 ID:30FfKBPl
だから、犬はお前を群れのリーダーだと思ってるってそれだけの話だろ。
お前が普段から彼氏よりもエラそうにしてるから、犬はお前をリーダー認定したんだろうが。
結局、それが言いたかったんだろ。群れの女帝に君臨できてよかったな。
めでたしめでたし。


415わんにゃん@名無しさん:2005/03/29(火) 21:51:09 ID:uPO642bY
ひがみが多くて困りますね
かわいそうに
416わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:08:17 ID:sZIAly++
噛み癖がすごいんです…2005年7月生まれで8月に我が家に来たダックス♀なのですが、
もう修理費で50万は軽くいく程タンスなりドアなり噛みまくるんです。
私の部屋で留守番をさせているのがほとんどなのですが、ドアはガリガリに削れちゃってて
家族一同カンカンです。 何かいい方法はございませんか?
417わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:14:18 ID:sZIAly++
>>416につけたしなのですが、今、ケージの状態は水飲むペットボトルとあとは全面新聞を
ひき、その上からまたトレイをおいている状態です。ケージ=トイレみたいな。
ベッドは、人間の部屋に普通においてあるので。
で、ウチの犬は一回トイレをその上でして、そのままシートなり新聞なりを変えないでおくと、
そこらにしてしまいます。室内犬とはそういうものなのでしょうか?
しかし、それだとケージの中で留守番させようとしても、うんこがぐちゃぐちゃになって
匂いがきつくなります。上に加えてこちらの方法も教えてくれると光栄です。
418わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:19:55 ID:mzRga55J
>2005年7月生まれで8月に我が家に来た
懐かしの未来日記ですな。
419わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:21:23 ID:sZIAly++
あ。20004年だorz
420わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:22:10 ID:sZIAly++
いえ、2004年です・・・orz 何度もスマソ
421わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 14:43:48 ID:MC4fJeXv
>>416
1. 目が届かない時はケージの中に入れておけばよい。見ている時に噛んだら叱る。
2. ケージの中にトイレは不要。今8ヶ月ぐらいだよね?9時間は余裕で我慢できるはず。
422わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 19:28:42 ID:mdEr4p71
>>416
ケージは「居心地のいい居室」に決めて、トイレは別にする方がいいな。ってか、
そうしたがるよ。そろそろ、そういう時期だから。
423わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 19:44:13 ID:WsTKwmVt
>>416
たぶん歯が生え変わる時期が近づいてきてるせいだろうな。発見して叱るのが一番だと思うが
文章から察するに、躾をする時間がないと思われるので、噛んでいる箇所にビターアップルなどを
塗っておくのがいいんじゃないか?家に誰かいるなら噛むまでしつこく見張って噛んだ瞬間に
叱ってもらうとか。
424わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 00:27:59 ID:fWG0pAGA
噛んでるだけで、掘ってはないんだよね?
ドア(どうやって噛むんだ?)やタンスよりも噛み心地のいい「何か」をあげれば?
「何か」は犬と相談してみ。
425わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 00:35:26 ID:mOcaD+6a
>>424
そうだな。 ウチの犬だとコットンの「歯磨きリング」がお気に入りだ。
426わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 01:25:20 ID:fWG0pAGA
うちの犬は碁盤の脚だった。匍匐前進で入って行き、ビチビチに挟まれながら恍惚と噛んでいた。
表面は自分がコンパスでダーツごっこして穴あけた。
ごめんよ父。今はもう犬も自分も大人だからしない。

きれい好きの犬は汚いトイレが嫌い。トイレシートをスポット吸収や
臭いの出にくいものにしたり、トイレトレーを大きくしたり、
一週間交換不要のトイレにしたりと、色々試すべき。
427わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 12:51:18 ID:4pQn+Ge4
東京都内で、安心して行けるしつけ教室ありますか?
428わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 23:30:28 ID:jj63SBWS
犬がブラッシングを嫌がります。犬種は柴です。
一応、子犬の頃から習慣づけて、最低2〜3日に1回は
ブラッシングしているので、慣れていないわけじゃないと思う。
換毛期や丁寧にブラッシングした時には、スリッカーかけてから軽くコーム、
普段は獣毛ブラシで、ざっと全体をブラッシングしてます。
スリッカー、獣毛ブラシ、コームの順で、嫌いです。

以前は、ブラッシングしようとすると暴れてました。
大人しくしろ!と命じたら、ギリギリまで我慢して、
いきなりガッと牙を当てるようになりました。(噛まれたことはないです)
それを強く叱ったら、媚びるようにペロペロと
手元やブラシを舐めるようになりました。

最近は、腹出しで抵抗します。
立たせても座らせても伏せさせても横にならせても、
すぐに寝転がって腹を出します。表情が必死です。
ブラシをかけたいのは、主に背中と尻なんだよ・・・。
腹は毛が少ないから、そんなにブラシする必要はないんだよ・・・。

腹を出している犬を叱っちゃいけない気もするし、
かといって、犬の態度には問題があるわけで、
一体、どうしたらいいんでしょう?
429わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 23:47:14 ID:mOcaD+6a
>>428
痛いとか、そういう問題なんじゃないの?
ウチの犬は洋系の雑種だけど、短毛のダブルコートなんで柴に近いかな。
ブラッシングは今はピロコーム↓だけなんだけど、おとなしくしてる。
  ttp://www.f8.dion.ne.jp/~diatolib/

さすがに尻尾は嫌がるけど… 終わったらおやつをもらえる約束だったり。
430わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:33:22 ID:6NInxYoa
>>427
安心して・・・・ってどう言う意味?
あなたの犬は何犬なの?
何を習いたいの?
どういう教えかたを望んでるの?
あなた自身は、体罰容認派?否定派?
餌で釣ることに賛成?反対?

それらによって、随分選び方も違うと思うけど。
431わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:34:42 ID:6NInxYoa
皇紀2665年だって。びっくりした。
432わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:36:41 ID:cUUVBmrC
4ヶ月半の犬を飼っています。我が家に来てから今日で6日目です。
買った時点でワクチンも3回済んでいたので初日からお散歩させていますが、まだ外で排泄はしません。

日中仕事があるのでお留守番してもらっているのですが、帰るとうんちまみれになっています。゜(゜´Д`゜)゜。
ケージの中に入れて、半分トイレもう半分に餌や毛布などを置いているのですが、うんちをした後もトイレの上を歩き回ってしまいます。
悪気は無さそうで、トイレを理解していないわけではないので、環境的に改良してあげなければならないと思うのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
毛布も犬もシートも毎日うんこまみれで掃除が半端なく大変です。。
ちなみにケージは約60×90×60cmで、部屋にあまり余裕はないです。。
433わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:21:01 ID:N86FBffb
私も2,3ヶ月前に↑の方と同じ悩みを持っていました。
家では、寝床とトイレをなるべく離すように工夫をして解決しました。
方法は100円ショップで小物をぶら下げるための金網を買ってきて、
40×60cmぐらいの囲いを作り、ゲージとつなげてそこをトイレにしました。
この方法だと安くできるので一度試してみてください。





434わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:12:04 ID:g0F+rCow
416です。
みなさん色々とありがとうございました。
早速やってみたいと思います。
ドアをどうやって噛むかっていうのは、ウチのドア平なつくりではなく、
障子にたとえれば、障子の枠が木、紙がガラスというようなつくりになっていて、
犬にとってはパラダイスの洋です。
ケージとトイレを別にする…。考えたこともありませんでした。やってみます!
助かりました。
435わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:07:46 ID:PfNV2tOq
>>433
100円ショップで売ってるワイヤーネットって便利だよね。
本格的なケージを買う前に、間に合わせで50×40のを4枚買ってきて
結束バンドで留めて即席ケージを作ったんだけど、これがなかなかいい!
折りたためるし、好きな形にできるし。仔犬や小型犬ならこれでも十分だね。
しめて500円也の即席ケージ。おすすめ!
436わんにゃん@名無しさん:2005/04/02(土) 04:22:13 ID:jmMi81yP
うん、100円ショップは助かるよね。
うちはおもちゃでよく利用させてもらってる。
破壊大好きで500〜1000円のもの買ってやっても
1時間後にはボロボロになっているのを見るのは悲しい・・・
店舗によって商品も様々だから100円ショップ巡りも結構楽しかったりする。
437わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 06:21:09 ID:La4ociqZ
トイプードルの四歳のオスを飼っているんですが家族を噛みます。しかも、深く噛みます。可愛がっているつもりですが、どうしたらいいんでしょうか?
438わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 09:58:41 ID:S5UbCUOe
もっと噛まれろ!
439わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 10:19:23 ID:lwXa6yl4
>>437
いつから? どういうきっかけで?
まさか子供のときからずうっと噛むのを放置してきたわけじゃないんでしょうから、事情を
書いてみたらどうかな。
440わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 00:19:16 ID:wjCTiEXy
うちに二匹目のネコちゃん♀が来たのですが先住ネコちゃん♂が子猫を威嚇しまくって困ってます。この先仲良く出来る日が来るのでしょうか?危険なので部屋を別々にしましたがこのような場合はどうすればいいですか?
441わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 07:25:30 ID:7nCVpm4F
>>435
同じことやってる人結構いるね。
うちも犬がくる前に8枚ネット買って来てつくったよ。
どうせトイレを覚えるまでの間だから(しつけが入ったら放し飼いにする)
既成の商品と違ってトビラがないから、ちょっと不便だけどあれで十分だったね。

ケチってるわけでなく、工夫次第で色々と安く上がること多いよ。犬の飼育費。
442わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 19:02:01 ID:cJEFeLcT
今日のお昼に生後40日の子猫をもらってきたんですが、ウンチをまだしないんです。
「起きて、ごはんあげて、遊んで、寝て」を
起きるたびにくりかえしてるんですが。
おしりも刺激してあげてるんですが、ウンチの気配はなく‥

どーすればいいんでしょうか??
443わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 19:52:36 ID:ATJdCnm8
>>442
いきなりワケの分からない所へ連れて来られては
糞も出ないよ。
もうちょっとその場所に馴染んでくれば、いやでもするよ。
444わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 21:14:42 ID:T3IQgpFv
生後50日の子犬が我が家にきて3日目です。
サークルにいれてるのですが寂しがって鳴きます。
母犬から離れて寂しいだろうとついかまってしまうのですが
最初の数日はあまり相手にしないほうがいいのですか?
445わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 21:15:40 ID:HxzHAxYb

繁殖犬・・・
http://ams.adam.ne.jp/pet/

446わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 22:15:38 ID:hvlhi2rb
>>444
50日? だとするとオークションにかけられたのは生後30日程度ですかね。
親兄弟と引き離すのが早すぎます。ペットショップの思うつぼ。悪徳商法に加担してるようなもんです。
社会化ができてないから、初心者のしつけでは我がままで手に負えない犬になっちゃいますよ。
すぐにペットショップに返すのが得策だと思います。
100〜120日までは親兄弟と一緒の育てるのがいいです。
447わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 22:17:37 ID:jqclSd3t
まあまあ。
そこまでいわんでも w
448わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 22:28:29 ID:j7QoUoAd
>>444
最初の1週間が勝負ですよ。
そこでかまってしまうと、かまって君になってしまう。まぁがんばって。
449わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 22:37:17 ID:0qSmiaDY
もうすぐ3ヶ月になる犬♂がいます。
うちに来て1ヶ月がたとうとしています。
最初は甘噛み程度だったのですが、最近はマジで噛んできます。
噛む度に「ダメッ!」と言って口をギュッとするのですが
そうすると今度は手を怖がり「おいで」をしても3,4歩手前で
止まってしまうようになります。しかも噛むことも止めません。
どうすればいいんでしょう?

450わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 23:29:29 ID:s+Pgbn+B
>>449
マズルを「ギャンッ」っていうまで噛み返す
451わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 23:58:10 ID:6ayxdoOX
>>449
うちのも3ヶ月。
噛むぞ〜!噛む噛む。
ガルガル言って首振り回して、そりゃ〜もう噛む。
でも仔犬は噛むことぐらいでしか、気持ちを表現できないだろ。
かまってくれとか、遊んでくれとか、大好きだとか。
遊びが足りていないのかもしれん。
今叱るのは逆効果じゃないかな。
自分は噛まれながらも思い切り遊んでやってるぞ。
手も足も唇も血だらけ傷だらけだ。鼻を噛まれるのはさすがに辛い。
そのうち信頼関係が築けて、気持ちが通じ合うようになったら
言うことを聞くようになると思う。
今は多分飼い主の愛情を確かめてる段階なんだ。
互いにムツゴロウになろう。
452444:2005/04/05(火) 00:01:32 ID:T3IQgpFv
>>446
ブリーダーさんから買い車でお迎えに行きました。
どうしてオークションなのですか???
>>448
やっぱりかまうのは良くないのですね。
寂しさがストレスになるのかなと思ってしまって。
がんばって一週間ほど無視してみます。有難うございました。
453449:2005/04/05(火) 00:07:49 ID:yG3nO7pQ
≫450、451
 マズルを「フガフガ」いうまで掴んでるんですけどねぇ。。。
 まだ3ヶ月だし、ゆっくり躾ます。レスありがとう。
454わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 00:07:55 ID:XjVqI2pZ
>449
噛んだときに、「NO」とか「ダメ」はっきりいいましょう。
はなしたら、ほめてあげてください。
次の段階は、噛みそうになったら「NO」「ダメ」を言ってみてください。
あとは、飼い主さんの根気で毎日の繰り返しです。
455わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 08:46:00 ID:wKUymSp9
手を噛むのならそれに代わるものを与えてみては?
おもちゃとかグリニーズみたいなの?噛みかえたら
そこですぐ誉めてあげれば良いわんこに育つのでは???
456わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 08:57:08 ID:tXS9huTu
3ヵ月の子犬を買ってきたら普段はトイレでするのに3才のコが子犬のゲージの前でおしっこをします。おしっこをやめさせるにはどうしたらいいですか?
457わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 10:54:44 ID:NttHpPDR
 ネコ飼いの人たちへ

 うちは野良&放し飼いのネコに大変迷惑しております。
 具体的には、糞、サカリの鳴き声、不法進入の上、庭の植木鉢蹴倒し
などです。ほぼ毎日、家の周りでそういったネコに出くわします。
それで今、毎週末、庭にある仕掛けをしています。本当は被害者である私が
害獣にそんな手間とお金のかかるはことなどしたくはないのですが、いろいろ
考えた上での自分なりの結論です。
 約20年くらい前までは、野良犬もよく見かけました。ですけどそれは、
駆除が徹底したのと、飼い主の意識とモラルが向上したおかげでさっぱり
見なくなりました(地方に行くとたまに見かけますが)。
 今、ネコも変わるべきです。基本を家ネコにし、外に出す時はワクチンを
打った上でハーネスとリードをつけて散歩させて下さい。
 ネコを飼っている人は、そのネコが家にいない時、どんなことをしている
のかちょっと考えてください。家のトイレで糞をしているから外ではしていない
などは大きな誤解です。去勢、避妊していなければ交尾も当たり前にします。
458わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 12:55:39 ID:t2F7YAd4
>>457
ネコ飼いの人たちじゃなくて、外飼いしてる人たち
に訂正してください。外飼いするようなヒトをネコ飼いとしてくくらないでほしい。
459わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 18:02:01 ID:yDMMOGSn
2ヶ月半の♀犬
うちも遊んでると興奮してマジ噛みします。
噛まれたら【痛い】と言い無視。
かなりしつこい奴なので一瞬離すけどまた噛む。
シッポ振り振りでマジ噛み…
口周りを鳴くまで噛み返したりしてますが効果なし。
待ても良しもトイレも覚えない。唯一出来るのはお座りだけ。
今まで飼ってた犬とは全く違うので、疲れるし痛い。
460わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 18:21:43 ID:4ejFV3VC
猫が風邪引きました。
どうしよう?
461わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 19:18:32 ID:xX1bVnNe
>>460
猫は獣医へ、あなたは精神科へ。
462わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 19:40:32 ID:Tf0HiC+V
>>461
どうして精神科になるのでしょうか?
463わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:10 ID:5k4PG3ZT
はじめまして。
MIXの10歳オス(去勢済み・室内飼)が最近植木の土を食べるのです。
普段と特に変わった様子はなく、甘えん坊です。
毎日の生活は、一緒に遊びもしていますし、トイレの時は毎回知らせます。
直ぐシートやうん○を取らないと嫌がる神経質です。ですので
毎回傍で見ててあげます。ごはんもちゃんと食べていますし
オヤツもあげています。どなたか、「植木の土を食べる」と言う行為をお分かり
になる方いらっしゃいますかー?
464449:2005/04/05(火) 22:08:07 ID:MUUD1Esc
≫455
 おもちゃを与えると最初だけ飛びつくんですがすぐに飽きてしまいます。
 
 みなさんレス、さんくすこ。根気良くやっていきます。
465444:2005/04/05(火) 22:23:20 ID:z6ySGSn6
>>460
風邪の症状でも別の大変な病気の可能性もあるから
症状がでてるのなら獣医さんに行きましょう
>>462
攻撃的な性格なようです 育て方が悪かったんでしょ
466わんにゃん@名無しさん:2005/04/05(火) 23:45:23 ID:jZS0RWIq
>464
まだ、歯が生えかわる前みたいですね。
タオルを使って遊んでみて、人間の子供と同じで歯が変わるまでは、むずかゆい
みたいですよ。
そのまま、噛みぐせがつくと大変なので、頑張ってみてね。
タオルで遊ぶ時は、飼い主と一緒に!遊びのなかで、手を噛んだらいけない事を
教えてみては!
467わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 07:56:35 ID:sJ3C0ZPz
教えてください!
うちの猫は自分のごはんの入ったお皿のまわりを掘るようにして(隠そうとしてる?)ごはんを散らかします。どうしたら止められるんでしょうか?
468わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 08:17:29 ID:Zlumnw+Q
>>467
同じ様な質問が>>1から何個かあるから・・・嫁
469わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 09:30:38 ID:nxf2Nhz2
4ヶ月の仔犬なんだけど、日に何度か咳が出ます。
ワクチンは3回済んでいて、食欲も元気も有り余るほどなんですが、咳込むとちょっと苦しそうなので心配です。
土曜日に時間が取れるので病院に連れて行こうと思うのですが、それまで様子を見ていても大丈夫でしょうか。。
470わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 09:34:49 ID:UUWzmIT5
教えてください。パピ♂4ヶ月です。
最近好きな人に会うと吼えるんです。吼え続けるわけではなく
なでてもらうと後は全く吼えなくなります。
もともとすごい甘えん坊なので、わがままを言っているだけだとはおもうので
家族は吼えている間は全く無視をして、静かになったら撫でてあげる等しています。
でも近所の大好きな女の人などに会うとやっぱり吼えてしまいます。
どうやったらやめさせられるのでしょうか。よろしくお願いします。

471わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 10:06:00 ID:g62hIUZB
>>469
土曜日にしか行けないならほっとくしかない
大丈夫かなんてあんたの犬をじかに見てないから
わからん。無責任な解答はできない。

>>470
ほえてる時に缶を叩いたりしてください。
詳しいやり方は犬の飼い方の本の無駄吠え
とかの箇所に載ってます。持ってないなら一冊は
買いましょう。
472わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 10:12:33 ID:TzuvZfBk
6ヶ月♀です。
三週間ぐらい前から、呼び戻しが効かなくなりました。
反抗期だと思うのですが、再教育はオヤツで釣って呼んでます。
こんな方法で良いのでしょうか?
473わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 10:43:27 ID:g62hIUZB
>>472

餌でしか動かなくなります。犬の飼い方の本をよくよんでください。
474わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 10:52:30 ID:TzuvZfBk
>>471=473
本には掲載されていない事もあるよ。
475わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 10:56:01 ID:XUjhZvZ+
>>463
詳しくないけど植木に肥料として油粕や骨粉を施肥していませんか?
かつお節のようなニオイのする肥料なので、掘り返してしまう動物がいるそうです。
476わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 11:05:09 ID:g62hIUZB
>>474
呼び戻し方や無駄吠えの防止くらい普通の本なら買いてる。
本に書いてないようなことはレスで補足してある。
本に書いてあるような基本的なことまでレスしてたらきりが無い。
それに>>471>>473レベルの質問ならこのスレだけでも読んだら
解決できるでしょ。過去スレも読んだら大体聞くことなくなってくると思う。
477470:2005/04/06(水) 11:15:04 ID:UUWzmIT5
早速回答ありがとうございます。
一応いろんなしつけの本は読んで、吼えた時に鼻先に薄めた酢を吹き付ける等を
実行して家の中ではかなりおさまったんです。
ただ外で好きな人に会った時だけはうれしくて興奮してしまってなかなか治らなくて悩んでたんです。
もっといろんな本読んで参考にしてみます。
ありがとうございました。
478わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 11:38:53 ID:g62hIUZB
>>477
ん?空き缶を叩くとか高音を出せばなかなくなるよ。
空き缶 無駄吠え  とかでググってみては?
479470:2005/04/06(水) 14:02:31 ID:UUWzmIT5
>>478
ググってみました。
今度外に行く時は石を入れた空き缶をこっそり持っていきます。
ありがとうございました。がんばってみます。
480わんにゃん@名無しさん:2005/04/06(水) 14:33:08 ID:Q2H8dmrZ
>>475

ありがとうです!
そうかもしれないです!
ハーブ・野菜栽培用でなんか栄養が入っているみたいな事記されてます!
うわー全然思いつかなかったです!
ありがとう゚・*:.。. .。.:*・゜
481わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 01:03:38 ID:ZSpd/yZf
五ヶ月の柴♂ですが、最近散歩中にやたらと草を食べるようになりました。
で、草だけならいいんだけど、土のかたまりまでガブっと食べたり、
路面の穴にたまっている砂をペロペロ舐めたりします。
これって何か意味のある行為なんでしょうか?
やめさせるように努力はしていますが、一瞬のうちにパクっとやっちゃうので・・・
482わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 01:12:19 ID:R5Kfg42/
人間だと異食はストレスだが、犬はどうだろうか。
483わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 08:33:05 ID:KBu54Pmr
アドバイスお願いします!うちのチワワ10ヵ月オス、オシッコ引っ掛け癖に困り果ててます!
子犬がいるケージに毎日必ず引っ掛けるのでケージの掃除が大変です。
足あげオシッコする子は直しようないのでしょうか?
484わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 12:39:16 ID:PxAOraez
>空き缶 無駄吠え
外ではおおっぴらにしにくくない?
485わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 13:44:20 ID:wK8y6Wf6
>>481

草を食べるのは消化酵素不足 砂や土や石を食べるのは ミネラル不足と
言われてるようですよ。
486わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 15:11:17 ID:c10tDpmk
家に来て1週間の3か月のカニンヘンダックスですが
ケージが嫌いらしく、入れておくと眠い時以外は暴れまくってます。
吠えてる時は無視しておとなしくなったら出したり
ケージがトイレと犬用ベッドでいっぱいいっぱいなので落ち着かないのかと思い
トイレをケージの外にしてみたりしたんですがだめでした。
自分からケージに入るようにしたいんですが何かいい方法はありますか?
487わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 18:59:19 ID:j3JBYm48
>>486
トイレは別にする必要があると思うな。

まだまだこれからだから、粘り強く教える。しつけは思い通り行かないことも多いから
あせらずに。
488わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 23:35:37 ID:cVohiq1h
>>485
消化酵素不足の犬の場合、何か治療が必要なんでしょうか?
一応、獣医さんに「草をよく食べるんです」と相談したことは
あるのですが、「ウンチの状態が良いなら大丈夫」と言われたので、
ずっと放置してました。でも、消化酵素不足と言われると不安。。。。

散歩のたびに、草を食べてます。
田舎なんで、農薬とか排気ガスとかかかってない草が豊富にあるので、
まぁ別にいいかぁと、今まで自由に食べさせてました。
何かもう、「おまいは草食動物か?」という勢いで食べるんですけど・・・。
冬なんか草が少ないから、雪の下から掘り出して食ってました。
茹で野菜を与えると、全然食べません。好みの草があるらしい。
489わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:51 ID:j3JBYm48
>>488
生野菜をやってみたら? いや冗談じゃなく。

実家のジャーマンシェパードなんだが、散歩に行く川の土手の草を食べつくすので
今では野菜てんこ盛りの餌をもらってる。
490わんにゃん@名無しさん:2005/04/07(木) 23:54:59 ID:cVohiq1h
>>488
レスありがとう。
生野菜は、あまり犬には良くないと聞いたので、今は与えてません。
一応、キャベツとトマトとキュウリは試したことあるけど、食べませんでした。
果物系も食べないし・・・。でも木の皮は齧る。何なんだ・・・。
話を聞いていると、シェパさんは野菜好きが多いみたいですね。
白菜1玉、丸齧りにしたとか、畑から大根を掘り出して齧ったとか、
武勇伝は数々、お聞きしておりますw
491わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:02:53 ID:/KHLtcdj
>>490
なるほど。野草食いの本犬に任せるしかないか。

ウチの犬(雑種)も時々草を食うので、生キャベツをやったら思いっきり嫌な顔された。
ゆでた野菜は結構食べる。果物は大好きで、りんごが好物。まあこれは連れ合いが
よく食べさせるせいでもあるが。
492わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:04:07 ID:XEctuVnq
>>486
泣こうがわめこうが相手にしない。
暴れても無駄だと分かったら、そのうち静かになる。
疲れたらケージの中で寝るでしょ。
あとは、おやつでケージに誘導するとか、ご飯は必ずケージの中でやるとか。
そのへんの本に書いてあるような事だけどね。
493わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:13:36 ID:Y8md3ivw
>>488

消化酵素不足だとしたら消化酵素のサプリメントを加えたり
生野菜を加えるのがいいと思います。
生野菜は 犬にはとてもいいですよ。
ただし トマト ナスなどは 火を軽く通したほうがいいです。

犬は(人間も一部できないものもありますが)野菜の
セルロースの分解ができないので フードプロセッサーで
細かくしたり できるだけみじん切りにした方がいいです。

うちのラブも 放牧されてる牛みたいに 草を食べますよ。
手作り食なので 野菜もあげてるのですが癖になってしまったのかも
しれません。農薬の心配がないなら 毒のある草以外なら
食べさせても大丈夫ですよ。

市販の無農薬のネコの草なんかを買ってきてあげてみてもいいかも
しれません。ちなみにうちのラブはネコの草は食べなかったです。

いずれにしても 獣医につれていくほどの問題ではないので
安心してください。
494わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:39 ID:Y8md3ivw
>>486

まだ家に来て1週間なら まだまだ根気良く 教えることですね。
何か悪いことをして 罰としてケージに入れたりして
ケージに悪いイメージをもたせないように ケージに入れた際は 
必ず 少しでもおやつを与えたりするのがいいと思います。

3ヶ月くらいかかって のんびり教えるつもりで
がんばってください。
495わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:22:10 ID:X37uziIp
うちのラブもレタスとか美味しそうに食べます。
レモン(もちろん少々)、梅干(もちろん切れ端)
も食べたし。
496わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:28:26 ID:lqnQmTuw
うちの4ヶ月の犬は糞をおいしそうに食べます。
気が付いたら、もうほとんど糞がありません。
あまりの事にショックを受けてます。
どうしたらいいでしょうか?
497わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 00:42:57 ID:Y8md3ivw
>>496

子犬には比較的 いや成犬にもよくあることです。
退屈、お腹が空いてる、 消化されてないものが含まれているので
自分の食事と同じようなにおいがするので 口に入れてしまう等
いろいろな原因があげられます。

まだ自分の糞を食べてる間はいいですが エスカレートすると
散歩の際に他の犬の糞やネコの糞 鳥の糞などを食べるようになる
場合もあります。

ソリッドゴールドから SEPという 食糞をやめさせる
サプリメントもでていますから 試してみるのもいいかも
しれまん。 いずれも癖にならないように 食べられない間に
糞を始末できるのが一番だと思います。
498ゴン太:2005/04/08(金) 00:45:32 ID:Y2PDa9Dn
499わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 02:25:27 ID:8UqpcKJS
>>487>>492>>494
アドバイスありがとうございます。
まだ家に来て一週間なのにちょっと焦っていました。
とりあえずトイレは別にして、鳴いても無視、餌はケージの中というやりかたで
ケージに慣れてくれるまで気長にやっていこうかと思います。
500わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 00:00:31 ID:71GOgUkJ
クリッカーを使ってしつけをしている方はいますか?
効果的なら使おうと思ってるんですが。
501わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 12:04:45 ID:Hg1JdCwZ
502わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 14:55:16 ID:2o0/RDdu
クリッカーとか犬笛とかはしつけ用具というより訓練用具。
503わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 19:28:53 ID:Yd5tMko2
10ヶ月のワンコ♂ですが、散歩や遊びが終わって、帰る事を察すると嫌がるようになりました。
それなりに時間を割いてあげていると思うのですが、その場で固まってしまいます。
呼び戻しに(聞こえているのに)反応しなくなり、こちらが近付くと距離をとって、
「まだ遊ぼうよ」的な態度を取ります。
今のところは、遊ぶ振りをして捕まえ、なんとかなっている状態ですが、
このあたりで、一度、ガツンと締めておいたほうが良いでしょうか。
へそ天での押さえ付けや、マウント程度では悲鳴をあげない図太い性格に育ってしまった…。
504わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 19:39:32 ID:r0OyypPw
>>503
あの・・・気になったのですが、
ヘソ天やマウントは犬に悲鳴をあげさせるためのものではないですよ?
飼い主に服従している犬は、ヘソ天やマウントを大人しく受け入れるものです。
ただし、ヘソ天・マウントが平気=しっかり服従できているとも限らないけど。
505わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 09:57:57 ID:UKoYR4yM
>504
>ヘソ天やマウントは犬に悲鳴をあげさせるためのものではないですよ?
(結果として)悲鳴をあげないくらいヘソ天やマウントがこたえなくなった、ってことを
言いたいんだろ?
506504:2005/04/11(月) 22:42:52 ID:ylO2nm3K
>>505
うん、それはわかるんだけどさ・・・。
なんとなく503って、犬の叱り方とかを勘違いしてそうだなぁと思って。
普段ノーリードで散歩してる(遊ばせてる)んじゃないか?という心配も。
(ドッグランや自宅の敷地内で運動させてるなら、スマソ)

犬の注意が他に向いている状態で、呼び戻しが効くように訓練するのは、
難しい部類に入るだろ? 10ヶ月の仔犬じゃ、とてもじゃないが完成しない。
色々なシチュエーションで、何回も何回も繰り返し練習して、
ようやく「どんな時もコマンドが入る」状態になるわけだから、
ちょっと言うことを聞かなかったからって、ガツンと締めるっていう
発想が出てくるのはどうなのよ?と思うんだけど。
犬が悲鳴をあげるほど叱り付けることも、必要なこともあるけど、
通常的にそこまできつく叱るのは、やりすぎなんじゃないかな。
507わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 12:20:16 ID:ffyqLH/3
おもっきり遊んであげる事とごはんの時間がワンコにとって
生きがいですもんね!お互いがんばりましょう!

508わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 13:39:12 ID:KmjH2jzU
ミニチュアピンシャー♀8ヶ月を飼っています。
飼い始めて4ヶ月弱です。飼い始めてからすぐ躾教室に
通っています。(マンツーマンで教えてくれる)
ミニピンという犬種なので、まー落ち着きがありません。
とりあえず、どんな状況でもオスワリ・待て・呼び戻しを
出来るようになってほしいのですが、だいたい何ヶ月位に
なったら出来るようになるものなんでしょうか?
犬種や性格、その他諸々によって差があるとは思いますが
なんとなくの目安があると嬉しいのですが・・・・。
うちの子はこの位で出来たよ〜。なんていうのでも良いので
教えて下さい。


509わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 14:36:15 ID:8KJrYiPQ
>>508
一生精進、と思って暮らしていてふと気付くと
犬がいつの間にか大人しくなってて、
あらまあそういえばこの子ももう×歳だものねえ、なんていいながら
ふと一抹の寂しさを感じたりする  そんなもん
510わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 01:42:31 ID:sHjHPFBV
三ヶ月だからまだまだ子犬だとわかっているのに
ついイライラしてしまい、犬に向かって怒鳴ってしまいます。
イタズラをやめないとイライラして無視して隣の部屋へ行くのですが、
そのときドアをすごい勢いでバタン!と大きな音で閉めてしまいます。
駄目だとわかっているけど、ついやってしまうんです。
もう私にはムリです
511わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 01:47:01 ID:Pkl9w4x0
>>510
そこで投げ出すのも人生。
もう一月がんばって、犬と暮らすのも悪くないな、と思うようになるのも人生。
もう一年がんばって、犬と暮らす幸せを実感するのもまた人生。

まあ、人生いろいろだから、好きにしたら?
512わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 07:34:27 ID:JA/jVTGV
>>509 >>511
8ヵ月の小型犬、叱っても無視しても噛むのが治らず
一緒にいるのが嫌だと思いはじめてしましたが
なんか気を抜いて頑張れる気がしてきた ありがとう
513わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 07:41:15 ID:JA/jVTGV
はじめてしましたが…って
514わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 08:05:42 ID:/FduxL0f
ジャックラッセルテリアを飼って4日目。狂暴で困ってます!噛み癖が凄く口をギュッと手で鬱ぐといいとショップの方に言われたのを思い出し実行しましたが効果なし!初心者には難しい犬でした。
515わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 08:28:00 ID:Pkl9w4x0
>>514
とんでもなく活発な犬だからなあ>ジャックラッセルテリア
多分、運動が足りてないんじゃなかろうか。
516わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 09:05:42 ID:OtVuv9bB
>>512
そうだよね。
犬の躾には、この、気を抜いて頑張る、っていうことが大切だと思う。
つい気持ちがはいり過ぎて、煮詰まっちゃうタイプだから、私も。
517わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 09:07:06 ID:iapD/3A4
うまれて半年の猫ちゃん。最近、よく鳴くようになってしまいました。大家さんにばれたら大変です。仕事で家をあけることがおおいから、さみしいのかな。みなさんの子はなきますか?
518わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 10:16:43 ID:V2LB2Iuf
>>517
大家にばれてまずいようなものを飼うなよ
519わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 11:01:02 ID:DrkwGvdQ
大概もうばれてるだろ
520わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 11:55:17 ID:i+M2DJfa
犬の躾は
性格を把握する事
毅然とした態度をとる事
発音をハッキリする事
誉める事を忘れない事
体罰不可
521わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 12:34:13 ID:qs+uAx8N
うちで買ってる犬は普段は比較的おとなしいんですが、
狂犬病の注射や、その他別の用事で動物病院に行ったとき、
飼い主も手に負えないほど暴れます。
どうしたら暴れなくなるでしょうか。
ちなみに今年で11歳か12歳で、オスです。
522508:2005/04/13(水) 12:41:55 ID:lhU2b19S
>>509 そんなもんですかぁ。なんだか愛情を感じるコメントですね(^^)

>>517 そろそろ発情期かな? うちは8歳雑種♀×2・避妊済みがいますが
一匹は良く鳴きますよ。(もう一匹は要求鳴きのみ)
どんなネコにしろ早くペット可の物件に引越しするべきでは?
ネコアレルギーの人って結構多いですから。



523わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 12:45:17 ID:rU2yufKY
>>517
お前みたいなのがいるから…。周りは大迷惑だよ。
(色々な意味でな) 一番かわいそうなのはその猫。
524わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 15:21:55 ID:G6PYc3vh
>>514さん
うちも凶暴なJRT飼ってます。
家に来て1ヶ月弱。
甘噛みが激しく生傷が絶えませんでした。
マズル掴んでどうこうなんて無意味です。
うちは噛んだら間をおかずピシャッと口を叩きました。
2日もしないで激しい甘噛みはなくなりました。
今ではダメと言うと離します。噛んでも加減してます。
扱いやすい良い子になりましたよ。
これから歯の抜け替わりでまた噛み癖が復活しちゃうかもしれないけど…
言って分からないんだから適度な痛みを与えるのも必要だと思います。
525わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 20:00:23 ID:40RgKZW+
526わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:17 ID:LYs2TrCo
>>510 私も飼い始めのときは、里親に出してしまおうとか本気で
考えていましたよ。でもなんとか乗り切り、今ではいなくては
ならないとっても大切な存在になっています。

3ヶ月くらいって、かわいいけど一番大変な時期ですね。
できればもう少しがんばってみてください。
527わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 01:24:02 ID:K6oTa+/H
私も今3か月の子を飼ってるんですが
ズボンのすそを噛まれてる時に私が不注意で足を踏んでしまって痛かったらしく
それからズボンのすそは噛まなくなりました。
でも電気コードや手は相変わらず噛みます。
うちの子はマズルを掴もうとすると激しく抵抗してよけいに噛んでくるので
手を噛まれたら「ダメ!」と言い無理矢理離させてしばらく無視。
実践中なのでまだ効果はあまりないですがいつかわかってくれると思い
がんばってます。
528わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 07:59:49 ID:mMRBpF1t
舐められているんだよ。
噛み付いたら、思いっきり蹴っ飛ばしてやれ
529わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 08:20:11 ID:AIg8y0PA
はじめての猫を飼い始めて一ヶ月たちます。
大人の雌ノラでトイレ、爪とぎはすぐに覚えました。
興奮して噛み&キックをやめてくれません。
運動不足でしょうか?
二階建一軒家をほぼ自由に使わせ、はしごや出窓に乗る他、噛まれながらの
プロレスごっことオモチャ遊びはしています。
また悲しげな大きな声で鳴いて要求を通す事を覚えてしまいました。
掃除機かけるな、テーブルに乗せろ、出入り禁止のドアを開けろ等
こちらが困る事ばかりです。
530わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 08:42:24 ID:wdOGTKNl
やっぱり体罰って必要だよな〜
誉める躾するなんて、元々いい子なだけ。
飼い主が良いんじゃなく犬の性格が運良くいい子だったんだよ。
と、自分を励ましてみた。
531わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 08:44:41 ID:ssrntgXm
順位を理解させるためには犬によっては効果的な場合がある、とだけ言っておこう。
532わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 09:50:08 ID:V1T2l1Pl
527 頑張れ!!ここで負けたら犬に指導権取られるよ
  よく叱り方が下手とか言われてます
  叱る時は、メリハリ付けて!!NO とかダメと大きな声でね 
  継続は、力なりここで負けるな 
  我が家は、躾の入り難いMダックス 待て 座れ 伏せ 毎日の日課です
533わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 10:26:10 ID:mMRBpF1t
>>529
大人のノラならマシな方だよ。
普通、室内に閉じ込めておくだけでも大変だよ。
掃除機ぐらい、猫の顔色を伺わずにかければいいし。
534わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 13:19:23 ID:427JChYh
そそ、ぬこ様に気遣わなくっていいと思う。
相手も好き勝手やってるんだから、こっちも勝手に掃除機かける。
そういうもんだっつーことに慣れさせないと、いろいろ大変よ。
ま、下僕に成り下がったんなら尽くすのもアリだけどw
535わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 13:21:44 ID:R4oKtqg/
しかしね、たいていの犬は5〜6ヶ月くらいになると自然に甘噛やめるものだよ。
うちの初代の雑種犬は4ヶ月くらいで来て、意識的にしつけたことは一度もなかったけど、
一度も噛んでこなかった。二代目の柴は二ヶ月目にうちに来て、甘噛がけっこうあったけど、
5ヶ月目くらいから明らかに態度が変わってきて、甘噛はほとんどおさまったよ。
甘噛みは3、4ヶ月くらいの辛抱だと思う。ただむやみに甘やかすと増長するらしいので、
それは注意が必要だよね。室内犬はとくにそう。
536わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 14:00:24 ID:ZGEoiDsF
>>535
うちも甘噛みは小さいうちに躾を!て飼う時に散々言われてたけど仔犬の時は噛むのも経験の一つかなーくらいに思って特に躾なかった。助長するようなこともしなかったけど。
ただ噛んでいけなものだけ絶対目にも触れさせないようにして常に噛んでいいおもちゃだけ与えていたら
6ヶ月過ぎて歯が生え変わる頃には部屋に放してもイタズラ噛みもしなくなった。
犬種にもよるだろうけどねー

537わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 18:10:41 ID:lsXWkHhc
おもちゃ与えてもすぐ飽きて別の物を噛みたがるから
コードとかには苦いスプレーでもかけといたほうがいいのかな?
手を噛んでる時に叱って、離したらほめるっていうのをやってみたけど
ほめようとして体をなでようとしたらまた噛んできたorz
538わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:13:34 ID:AwgV4t8t
535さんに同意。
甘噛みしてくるのって2ヶ月以内に親犬から離された子犬だけだよね。
大人になったら社会性が出てきてしなくなる。
あまり深刻にならない方がいいのでしょう。

539わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:22:38 ID:OPjAQAHq
オレのキック力でも犬の肋骨を粉砕するには充分。
しつけのつもりで蹴りいれたら死んじゃった犬が4匹w。
540わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:52:03 ID:SA8MaWsT
>>539
通報されたら逮捕されんのわかってて書いてんのか?
541わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:53:37 ID:xCoJdg3G
6ヶ月すぎの雑種オスです。
まが甘噛み直りません。
一時期よりはおとなしくなりましたが・・・。
動物愛護センターから引き取ったときに2ヶ月くらいだったので
2ヶ月以内に親犬から離されたか。
噛んでくると「ヤダ!」って言ってそっぽを向くのを
続けるしかないですかね。
542わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 23:00:29 ID:wdOGTKNl
うちの犬、3ヶ月弱まで親犬と居たけど甘噛み酷いよ。
543わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 23:11:08 ID:5gK+DF4I
しつけ全般に言えることだろうけど、
噛み癖をやめさせるのって、要は気合なんだと思う。

うちの犬が生後3〜4ヶ月の頃、コタツのコードを齧ってたことがあって、
命にかかわることだから、ついカッとなって思いっきり叱ったら、
その後、コードだけじゃなく紐状のモノ全般を2度と噛まなくなった。
犬を感情で叱ってはいけないと言うけど、
あの時は私も一瞬、理性がブっ飛んじゃって、
どうやって犬を捕まえて押さえつけたのか、覚えてなかったりする。
気がついたら、手の中で仔犬が悲鳴をあげてたw
よっぽど怖かったんだとは思うよ。
でも、ヤバいものはヤバいからね。感電や火事はシャレにならない。

ついでに、私の手に対しても「逆らってはならないモノ」という認識が
生まれたらしく、ほとんど力を入れず体に触れるだけで、
犬の動きを制御できるようになった。
どんなに興奮していても、軽く胸元を押さえれば大人しくなるし、
体中、どこでも触らせる。犬の姿勢も、手で簡単に変えられる。
その代わり(?)、他人の手を怖がるようになっちゃった。
知らない人が触ろうとすると、唸る、牙を剥く。
しつけって難しいね。なかなか、完璧にうまくはいかないもんだ。
544わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 23:25:16 ID:Cs0BPHwX
うちのは 一ヶ月すこしでここに来てしまったせいか 加減がわからず
犬にでも人にでもすごいいきおいで 顔にむかっていく。べつに食い付く
つもりではないらしいけど大型犬で勢いがあるから危ない。
そんなんだから 犬にもしつこいと嫌われてしまうし、人にはけがさせそ
うでドックランでも安心して離せないや
 ムツゴロウさんくらいしかうちの犬のしつこさと対当にやりあえるひといないよ
545わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 23:27:21 ID:ssrntgXm
>>543
> うちの犬が生後3〜4ヶ月の頃、コタツのコードを齧ってたことがあって、
> 命にかかわることだから、ついカッとなって思いっきり叱ったら、
> その後、コードだけじゃなく紐状のモノ全般を2度と噛まなくなった。

ああ、ウチの犬も全く同じ。来てすぐ本気で怒ったら、床に延べてある細長い
ものは決して齧らなくなった。椅子の足や、敷居や階段はずいぶん齧られた
けどね。

でも人の手をくわえたり、袖をくわえて引いたり、なんて悪い癖はしっかり残って
いたりする。(笑)
546わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 01:22:32 ID:FSXwvKR7
犬のしつけ?
バカだなあ。
その前に飼い主のしつけがなっとらん。
実にケシカラン。
全くもってケシカラン。

食用以外の犬など不必要。
すぐに煮て食え!!
547わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 09:41:15 ID:4MphFq40
イヤなことでもあったの?
548わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 19:38:16 ID:LUS3nUSe
腹がすいてるんだろう
549わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 20:07:41 ID:3FV0apKq
「スレたてるまでもない…」で質問させて頂いたのですが、
レスがつきません。
困っております、どなたか良いアイディアを。

我が家のミニシュナ、♂、2才6ヶ月です。
お散歩は、朝晩1回づつ、各40分位です。
普段は、全く吠えません。

散歩の時に、止まると(うん○の処理や、信号待ちなど)
すわれ、待て、のコマンドには従うのですが、
キャンキャン吠えて、歩き始めるまで止めません。
音で脅かす、叱る、ご褒美でなだめる、鳴くのを止めるまで歩かない、
等、いろいろ試しましたが、全く効き目がありません。
特に、最後の「鳴くのを止めるまで歩かない」は最悪です。
結局、歩くまで鳴いていました。(最長15分位)
家は、交通量の大変多くてうるさい道路が近くにあるので、
そこで、「鳴くのを止めるまで歩かない」をしたりしているのですが、
余りに、悲痛な叫び声なので(座れ、か伏せの姿勢のままで)、
他人からは、まるで虐待をしているかのように見えるようです。
歩きだせば、当然泣き止みます。
特に、どちらに行きたいという自己主張もなく、
わたしが、歩き出せばその方向に大人しく付いて来ます。
ただただ「止まりたくない」という一心のようです。
まるで、毎回が彼にとっては「この世の最後の散歩」と思っているかのようです。

大変、長々と書いてしまいましたが、
どなたか、同じような経験をなさった方がいらしたら、
是非、問題行動の解決方法を教えて下さい。
550わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 22:26:09 ID:42VCtErJ
うーん、そんな状態の無駄吠えってあるんだね
想像したらちょっと可愛かったw<「ナンデトマルンダヨ!ギャンギャン!」
素人考えですが細かく止まる、歩くを繰り返すってのは?
止まって吠え出しそうになったら歩き出す。
止まってもまだまだ散歩続くんだなーと理解してくれる・・・
ことはないか。
551わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 22:32:44 ID:42VCtErJ
550ですが、それから止まった際にはおやつもあげる。
チャイム音の無駄吠えで「チャイムがなったらおやつ」をやったら
うちの犬はだいぶましになったので、シュナちゃんにもどうでしょうか。
うちのは食い意地はってるから成功したのかもしれないけど・・・
552わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 23:05:04 ID:khV3hljU
実家からペット不可のアパートにつれてきた
雑種1歳未虚勢の♂猫なんですが
無駄鳴きがすごいんです。
実家では多頭飼いで多少は無駄無きはしたんですが・・・
今はしょっちゅう鳴いてます。
(ちなみにこの猫の母猫も一緒に飼っているのですが
狂ったように無駄鳴きする猫です)
無駄鳴きって遺伝ですか?。
それとも躾でやめさせることってできますでしょうか・・・?。
553名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 23:13:47 ID:xjBPdig8
まずはペット不可のアパートで飼うのをやめましょう
554わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 01:57:20 ID:ffrU1NT6
>>552
ヲマエ契約違反。
住民たちが間もなく保健所に連絡を取り、
未登録犬の場合駆除屠殺。
飼い主は20万円の罰金?
555549:2005/04/16(土) 02:09:51 ID:6axHCqOV
>>550(551) 様

レス、ありがとうございます。

止まった時にご褒美をあげる、というのは
やってみたのですが、だめでした。
ご褒美には目もくれずに、鳴きまくっていました。

<細かく止まる、歩くを繰り返すってのは?
<止まって吠え出しそうになったら歩き出す。
↑これは試したことがありませんでした。
早速、明日の朝から試してみます。
暫く試して、また報告させて頂きますね。
556わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 02:23:04 ID:Ljqvar70
あごをはずせば泣かなくなるでしょ。

それでも、ダメなら口の中に割り箸やいらない布でもつっこんで、
ガムテープで巻いておくといいわ。
557わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 02:29:04 ID:ffrU1NT6
吠える度にバットでぶん殴るって言うのも効果あるよ。
清原がやれば一発で泣き声が止む。
558わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 03:55:00 ID:9doHFY00
>>557
それやると二度と鳴かなくなるね。
つか動かなく(ry
559わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 12:07:45 ID:PkIvOHoX
蓋つきの空き缶にパチンコ玉入れて、吠えたら目の前で【ガッシャーン】て鳴らすと良いよ。
560わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 12:17:52 ID:Q2jAARLa
>541

うちの犬も 子犬の頃 甘噛みがひどかったのですが 私がいくら怒っても
きかなかったのに 他のワンちゃんに甘噛みした時に そのワンちゃんから
怒られてからは 甘噛みをやめるようになりましたよ。
561わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 13:49:23 ID:H+Yg4a8i
>>549
シュナウザーは意固地なんですよね…
無理に押し進めると卑屈になったりイジけたりします。
その子の言葉を訳すると「なぜ、そんな意地悪するの?」だと思います。

遊び好きのいい子ですよ。ボール遊びの中で訓練をしてみてはどうですか?
562わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 14:55:46 ID:61YwgbJM
>>560
ヲマエが怒ってどうするんだ?
きちんと犬を叱れよ。

「怒る」と「叱る」の区別が付かない飼い主は困るなぁ。
だからクソ犬が増えるんだ。
563549:2005/04/16(土) 15:57:58 ID:6axHCqOV
>>561 様

家の中や、ベランダでは上手にボール遊びも出来ます。
「ちょうだい」というと、ボールを置いてお座りをして待っています。
ところが、いったん外に出ると臭いを嗅いだり
友達を探したりするほうが楽しいらしく、
ドッグラン等に連れていっても、ほかのわんと遊びたがるばかりで、
ご褒美にもボール等にも、見向きもしません。

<遊び好きのいい子ですよ。
ありがとうございます。
わたしも親ばかながら本当にそう思います。

わたしの願いはただ一つ...
おまえのうん○くらい大人しく拾わせてくれ、です。
564わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 20:25:38 ID:LJ5mSEjG
>>563
しつけ教室やドッグトレーナーに相談してみてはいかがでしょう。
この問題行動だけ何とかしたいと。
考えられることはたいていやり尽くしたんですよね。
2才6ヶ月なら、まだ柔軟な時だから、
優秀な専門家につけば以外と簡単に解決するかもよ。
565わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 01:00:50 ID:nZ9IRZ8k
うちの3歳になるラブも全く同じで、家では一通りのコマンドをこなすのですがドッグランや人の多い公園では飼い主そっちのけでした(しつけ教室や3ヶ月の預託で訓練しましたが変化なし)。
今、新しいトレーナーとやっているのは、誘惑があっても飼い主に注目してるほうが面白いと思わせる遊び方です(興奮するとおやつも全く効果なし)。
大好きな音のなるおもちゃやロープを使うのですが、思いっきりじらし(右に左に、上へ下へと追っかけさせます)、テンションを最高潮に達したところで座らせ、そこでやっと遊びに入るというパターンで遊んでいます。
狙いは、「名前を呼ばれると遊びの準備で、座ると遊びの開始」を認識させるとの事です。
かなり効果がでてきました。

566わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 16:54:40 ID:XfM5dpiw
すいません、質問なのですがネコってドライブできるんでしょうか…??
567549(563):2005/04/17(日) 17:49:50 ID:RI4IQR9X
>>565
レス、ありがとうございます。
その方法も試した事がないので、
次回、ノーリードに出来る場所や、
わんの集まる場所に行ったら試してみます。
お気に入りのおもちゃは、単純なロープですが、
はたして、そういう場所で興味を持ってくれるかどうか...

>>564
レスありがとうございます。
あと、半年位かけて解決できないようなら、
プロの方にお願いするつもりです。
今まで、秋田犬とスコッチテリアを一人で躾けたので、
わたしも、自信過剰というか、シュナと同じく頑固になっているようで、
「なんとか自分で躾たい」と、意地になっているようです。
(その結果、ここで皆様にお知恵を拝借している訳ですが)

皆様、親身になってのアドバイスありがとうございます。
568わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 18:05:42 ID:teYPcXFU
>>566
免許証がないからダメ。
569わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 22:57:55 ID:2Y+HTWDh
猫6ヶ月♀をもらって1ヶ月たってます。
私にはなつきますが、父にはなつきません。
譲って頂いた飼い主さんは女性だけの家族なので私の部屋で面倒見てました。
餌係りのせいか、私には近寄ってきます。
父が近づくと歯をむきだしにしていかくします。
どうすれば父になつくでしょうか?父の希望で飼ったので不憫でなりません。
570わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 23:04:46 ID:pzVtHmCw
>>569
お父さんに、猫なんか興味がないような振りをするように言え。
571わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 23:40:12 ID:fD+uEPa4
今日親が仔猫を買ってきたんですが、人間が寝るときは水はゲージから出しておいた
方がいいですか?それとも、いつでも飲めるようにゲージの中に入れといた方がいいですか?
水をひっくり返して濡れないか心配です。
572わんにゃん@名無しさん:2005/04/17(日) 23:45:41 ID:bX9CT7po
>>571
ペロペロ飲みできる給水器つけてやるほうがいいんじゃないの?
573わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 00:01:37 ID:fD+uEPa4
>572
アドバイスありがとうございます。明日辺りホームセンターで見てきます。

今夜は寝る前に水を飲ませて、明日の朝の6時まで水は我慢してもらうことに
しました。ゲージの中はあまり広くないので、水を置くと歩くスペースが無くなって
しまいます(ゲージの中は、トイレ、ダンボールハウス、残り15*15cmくらいのスペース)。
574わんにゃん@名無しさん:2005/04/18(月) 08:33:11 ID:grxSJ2ku
家には猫二匹犬(小型)二匹がいるのですが
最近きた4ヶ月の犬(♂)が猫のトイレから隙あらば
糞を持ってきて食べようとします。
上の方に食糞防止サプリについての書き込みもありましたが
対象が猫の糞の場合はどうしたらいいのでしょうか。
あと落ちてる物をなんでも食べようともします。
575549(563):2005/04/18(月) 15:32:43 ID:tQrVXPn3
>>550(551) 様

まだ、始めたばかりなのですが、
止まると、2、3秒で鳴いてしまうので、
逆に「鳴けば歩ける」と、思われそうで止めました。
お手数おかけしました。

次は >>565 様 に教えて頂いた方法で、試してみますorz
576わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 18:03:07 ID:GMhdFOgo
生後8ヶ月のラブラとハスキ-のmixを飼っています。
家族以外の人を怖がって吠えて、近付くと牙をむきます…
家族でも、見慣れない服を着ると吠えます。
知人から譲り受けて5ヶ月たち、人の出入りも多い方で
そろそろ慣れてきてもいい頃と思うんですが慣れません…(何回か出入りしてる人には、吠えるけど近付かない限りシッポを振りますが)

家庭で改善するには、散歩等で慣れさせるしかないんでしょうか?
577わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 18:32:54 ID:8XS/MsmH
大きい犬だし、ハスキー入ってると難しそうだから
訓練所に修行に出した方がいいと思われ。雄だったら特に。
臆病なコは躾方間違うと性格歪むから気をつけて。
578わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 19:54:25 ID:7nQzPyT1
>>576
吠えながら尻尾をゆっくり左右に振るのは威嚇のポーズなので、誤解しない
ように。
        …本論とは無関係なレスでスマソ
579わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 20:00:10 ID:uUY6uOWP
>>573
ゲージではなくケージ。
580わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 20:03:45 ID:rbBrMHa7
産まれたばかりの猫について質問させてください。
先日、家のベランダの隅で産まれたようで、
鳴き声を探して、見つけました。
少し寒かったので箱に入れてやっていたんですが、
親猫が、子猫の所へ来ていることに気づかず、
日中の暖かい時にベランダに置いてやっても、
親猫が取りに来ないんですが、できれば
親元へ返してやりたいので、何とか方法があればと
思うのですが・・・。
親猫は家のベランダに前からちょくちょく
姿を見せていたようで、別の子猫はどこかへ移した
ようです。
また、親元へ返すのが無理そうなら、しばらく
家で飼う事にして、飼ってくれる人を探そうと思っていますが、
ベランダの隅の埃っぽい所で見つけたので
できれば洗ってやりたいんですが、猫の入浴って
いつくらいから可能なんでしょうか?
まだ生後1週間経っていないですし、目も開いてないので
当分無理なのは分かるんですが、綺麗にしてやりたいので。
よろしくお願いします。


581わんにゃん@名無しさん:2005/04/19(火) 20:43:43 ID:GMhdFOgo
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
勉強になりました。

>>580
親猫(飼い猫以外)は、子猫が人に見付かるとすぐに場所を変えますよ。その場所がわからない限り返し用がないですね…。
洗うんじゃなくて、暖かい濡れタオルで拭くことを、お薦めします。
582わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 08:34:15 ID:Y/uE58UP
うちのワンコ、ボール遊びが大好きなんですが、投げてやるたび
シャラポワ張りに”ワン”と大きな声で鳴きながらボールを
受け取ります。マンションなんで、ご近所の迷惑を考えて
やめさせたいのですがどうしたらいいでしょうか?
583わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 13:02:06 ID:rYGMjMNI
うちのわんこは、私の友達が家に来たりしたとき
、座って話してる時は普通なんだけど、トイレに
立ったりすると、急にワンワン吠え出すの。
あと目の前で手をふられたりするのもダメで・・・。
なんでだろう?バウリンガルつけたいよ。
584わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 16:20:47 ID:qpE1b0Nl
生後8ヶ月のネコ飼いです。

マンションの2階で室内飼いをしていますが、ベランダの塀にある採光用の隙間がお気に入りで
飽きずにそこからおとなしく外を眺めるのが習慣になっています。
しかし最近体が大きくなったためか、エアコンの室外機から塀の上に飛び移る事を覚えてしまい
塀を伝って隣の部屋まで走っていってしまったりしています。
幸い天井の低いマンションのため、万が一落下してもネコが死ぬようなことは無いと思いますが
隣の人にも迷惑がかかりますし、危ないのでやめさせたいです。
ベランダに出さないのが一番なのはわかりますが、狭いマンションでの室内飼いですので
ベランダで外の空気に触れるくらいは自由にさせてやりたい気持ちもあります。
塀に登らないようにさせる有効な方法はありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします

585わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 17:25:29 ID:Tp/tTtkl
>>582
ボール遊びを屋外ですれば済むんじゃないの?

>>583
犬が言いたいことを理解できるのは飼主だけ。
きちんと犬を観察してればだいたいは分かる。
観察もしてないから、犬との関係をうまく築けて無い気がする。
友達に吼えるのは、「早く帰れ」と言ってるかもね。(社会性の欠落)
手に吼えるのは、「お前の手は嫌いだ」と言ってるかも。 犬が何故そうなったかは自分で振り返るしかないね。

>>584
H/Cでも百均でも「猫避けマット」を売ってる。
何処へ置くかは自分で考えるしかない。
586583:2005/04/20(水) 18:15:12 ID:qpE1b0Nl
>>584

検索確認しました。

ホームセンターはよくいくのですが、そのような商品の存在を知らなかったので
ノーマークでした。
ありがとうございました。早速買いにいきます。ありがとう!!!
587586:2005/04/20(水) 18:17:22 ID:qpE1b0Nl
>>585
でした、、、。orz
thanx
588わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 22:51:17 ID:IpWz+Jkx
我が家のニャンコ×3がテーブルに乗るようになり叱っていたのですが効果が無く;
困っていた時に、たまたまOA掃除に使ったエアスプレーがあったので
テーブルに乗った猫に吹きかけた所かなり驚き、飛び降りました。
この教育?方法に問題はないでしょうか?
体に付いたガスの臭い?が気になりメスの猫は舐めていたりもしました。
三匹共にテーブルにのる度合いが一気に減ったので継続しようと思いますが、
万が一この方法で悪影響があってはと思い質問させて貰いました。
589わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 01:19:07 ID:OScZ4HPp
>588

水の方が安全。
うちもシンクに飛び乗れるようになった時に、やりました。効きましたw

・乗った瞬間にかける。(シンク上に水の飛ぶ方向にマークをつけた百均スプレーを常備)
・「やだっ」と思うくらいびしょびしょにかける。
・スプレー見せないのが理想なので背後から。(飼い主を嫌う可能性があるとか)
・何回か見られたので、「しまった」と思いましたが、スプレー持つとかけなくてもやめるようになりました。
 なので、乗らなくなってからも、しつけグッズに利用しています。(ラッキー^^)

水が平気な子には、ミカンの皮とか、柑橘系の匂いのするものを混ぜるといいかも。
レモン絞りの濃度の高いのだと液体なので、作るのが楽。(価格も高い、でも人間も利用できるしw)

ご参考までに。
590わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 19:36:00 ID:VjLL0mwf
ホームセンターとかにも
来たら困るときにかけたりするスプレ-があるよ
でも、ハ-ブ系がいろいろ入ってんのはやめた方がいい
臭いが人間的にもキツイから
591わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 20:03:37 ID:FS0hk6Oc
どなたか教えて下さい。
最近急に、唸りながら尻尾を噛んでグルグル回る動作をし始ました。
これは一体、どういう意味がありますか?
ストレスなのでしょうか?
本にも載ってなくて、初めて犬を飼うので、理由がわかりません。
室内飼いの雑種9ヵ月♂です。
592わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 20:06:48 ID:4RNCVv67
運動不足とか
散歩してる?
593591:2005/04/21(木) 20:16:15 ID:FS0hk6Oc
>592さん
先週去勢手術をし、今週火曜日に抜糸をしたのですが、
一昨日昨日とも雨降りで、
今日かれこれ10日程散歩に出てませんでした。
運動不足からくるストレスなのでしょうか?
594わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 21:21:04 ID:0pP+/Nbf
ストレス行動だよ。本にだって出てるさ。
595わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 22:14:34 ID:EPr56SOq
柴犬(6ヶ月)を室内飼いしてるんですが、爪きりを嫌がるんです。
散歩のとき、後ろ足の爪は自然と削れるんですが、前脚のほうが削れないので
なんとか爪きりしたいんですが、爪きりを爪に当てただけでガウ!と噛み付いてきます。
怖いみたいなんです。子犬の頃からおやつをあげながら慣らすようにはしてたんですが・・・
なんかいい方法ないでしょうか?
596わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 22:41:12 ID:li+OyTF6
6ヶ月のテリア♂を飼っています。(去勢まだ)
4ヶ月くらいでお散歩の時にマーキングを覚えましたが
最近室内でもやるよになってしまいました。
三度程、足を上げた現場に遭遇し、ダメ!と注意したので
誰か居る時はしなくなりましたが、留守番をさせた時に
テーブルの脚にしてしまいます。最近は、その回数が増えている形跡が。。。
トイレの躾は来てすぐ覚えてくれたので苦労しませんでした。(トイレはしゃがんでします)
性格はとても人なつっこく、犬にも友好的な犬です。今まで怒ったのを殆ど見たことが
ありません。お散歩で会った犬に吠えられても、遊ぼう!としっぽをふっているような子です。
ただ、留守番をさせた時は破壊行動なども見られます・・・
この室内のマーキングは分離不安から来るものなのでしょうか・・?


597わんにゃん@名無しさん:2005/04/21(木) 23:57:52 ID:V9zTHbu1 BE:21875832-
>>595
一般論で答えると「もう無理」。
そもそも日本犬の爪を切ろうとすること自体にムリがあるかも。
嫌がらないように慣らしておくことは不可能じゃないが、
嫌がるようになったら獣医やトリマーでも手を焼くと思う。
過度な接触を嫌う動物だから、昔から犬の爪を切るっていう習慣は無いからね。日本では。
ガンガン散歩させて削るしかないかもな。
598わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 00:03:08 ID:ZUrmqYnT BE:196879469-
>>596
テリアは小さくても野性味が強く攻撃的で頑固な性格だからな。
トイレにポールを立てるとか壁をつくるとか工夫して
そこでマーキングさせてやる方が早いかもね。
たぶん分離不安というよりも、頭がいいから
怒られる、怒られない、を学習したんじゃないかと。
ちなみに去勢してもマーキングしなくなる犬は少ないよ。
マーキングの回数は減るけどね。
599わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 07:40:30 ID:H075eFuq
>>595
「我慢」を教えてください。
飼い主が犬の嫌がることをしても「我慢」することを。
爪きり以外にも、シャンプーや注射など、
飼育する上で犬の嫌がることも必要です。
うちも日本犬ですが、我慢をコマンド化してますよ。
600596:2005/04/22(金) 10:10:31 ID:cZTok+OW
>>598
ありがとうございます・・・
そうですよね。やっぱり、怒られる、怒られないを学習したんですよね・・・
それって、主従関係がうまくいってないからでしょうか・・・?

たまに、マーキング自体必要無いからやめさせましょうと書いてある
本がありますが、もう覚えてしまったのを今から禁止するのは
難しいかな?とも思います。
お散歩時のマーキングの回数はかなり多いので・・・

とりあえず、ペットショップで足をあげておしっこできるトイレを
購入して試してみます。
601わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 14:34:49 ID:ZUrmqYnT BE:32813633-
>>600
主従関係はあんまり関係ないんじゃないかな。
たぶんお留守番があんまり好きな犬じゃないんだと思う。
でもまだ6ヵ月。頭のいい犬っぽいから、言ってきかせればそのうちわかると思うぞ。
あと、専用のグッズを買わなくても、現状のトイレの真ん中に
水を満たしたペットボトルにトイレシートを巻き付けたものを立てておくとか、
いろんなやり方があるよ。
602わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 16:36:08 ID:bdxgh274
>>600
去勢してはどう?回数はかなり減るししなくなる子もいますよ。
まずオス特有の強いおしっこ臭がだいぶ軽減しますよ。
あとは留守中はケージにいれて留守番させれば、しない子が多いと思います。
マーキング自体が主従関係とは、私も無関係かなと思います。

>>595
爪きりなどは小さい頃から慣れさせないとなかなか難しいと思います。
小さい時こそ嫌なことを始めることが大事。
我慢させるということは本当に大事だと思います。
我慢=人間には従わないといけないということを学びますので。
603わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 16:54:15 ID:9H5Zp931
http://www.coara.or.jp/~wadasho/doubutu.html

誰かの願いが叶うころ
604わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 17:05:59 ID:wr5/HGFh
>>595
無理やり押さえつけて爪切りしましょう。噛むなら口輪をかましましょう。
うちの柴犬は若い頃はよく歩いたので自然に爪が磨り減ったので爪きりの必要がありませんでしたが、老犬になってから爪切りが必要になりました。
うちの犬は噛まないので口輪は必要ありませんが、主人と二人がかりで押さえつけて切ります。
切った後は本人(犬)も快適そうに歩きます。
605わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 17:08:17 ID:wr5/HGFh
>>595
それと、爪切りは犬用のものを使っていますか?犬用の爪きりを使うと、比較的楽です。
606わんにゃん@名無しさん:2005/04/22(金) 23:49:08 ID:H075eFuq
>>595
我慢させるのは大事だけど、段階を踏んで教えてね。
爪きりを我慢することを教えるなら、こんな感じかなぁ。
一番最初は、飼い主に体を抑えられたら、暴れずにじっとしている事から。
次は、飼い主の手の誘導に従って、姿勢を変えられるように。
お手はできる? 前足を持って、少し強めに握ったり、指を広げたり、
片手で前足を持って、もう片方の手で爪を軽くつまんでみたり。
片手で犬を触りながら、もう片方の手に爪きりを持ってみる。
犬の目の前で、爪きりを動かしてみる。爪きりで犬の体を撫でてみる。
爪きりで犬の爪に触れてみる。爪のすぐそばで動かしてみる。
先っちょをほんの少しだけ切ってみる。1本切ったら、それでおしまい。
1回で爪切りを終わらせようと思わないで、
毎日、少しずつ切るくらいのつもりで。
慣れてきたら、1回の爪きりで切る量も数も増やす。
個体差もあるだろうけど、短時間でいいから一日に何回か、毎日続ければ
だいたい1〜2ヶ月で慣れるんじゃないかな?

しつけ全般にいえることだけど、細かくステップを設定して、
ひとつずつクリアしていけばいい。
ちょっとでも我慢できたら、必ず褒めることを忘れずに。
607わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:28 ID:WwBKsV6H
爪切りの質問をした者です。いろんなアドバイスありがとうございます。
やっぱり少しずつ「我慢」を教えていくしかないですかね・・・
今まで過剰に怖がらせないように、月に2,3回、一本だけ切って、
切ったら褒めるってのをやってたんですけど、やればやるほど怖がるようになってしまって・・・
ときどきしかやらないのが逆効果だったのか、爪切りを見せただけで緊張するようになってます。
でも、もうちょっと頑張ってみます。それでダメならもうガンガン散歩させることにします。

爪切りは人間用のほうが使いやすいって聞いたので、
そっちを使ってましたが、今度犬用のでやってみます。


608わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 00:19:57 ID:fHg/zeqq
日本犬は指先(手先?)を触られるの嫌いよ。
若いうちは自転車で引き運動すれば普通は伸びない。
年とともに運動がキツくなってきたら寝込みを狙う。
609わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 00:22:48 ID:IXfBPimS
というわけで、以後は命令を守れない犬について撲殺と方向性が決まりました。
610600:2005/04/23(土) 00:42:27 ID:gltSTlGS
>>601
ペットボトル!なるほど・・・
早速やってみます。とりあえず、トイレに壁を作ってみたのですが
足をあげてしています。
でも、今日も留守番から帰ってきたらマーキングしまくってました。。。
(しかも、場所が増えてる。。。)
私が居る時はしないのでなかなか注意できないのですが、根気良く見張って
がんばってみます。

>>602
そうですよね。早く去勢をしようと思います。
留守番時にケージに入れるのも試してみます。
気に入って、そこに居れば落ち着くという風になってくれればいいのですが。
とにかく寂しがりやなので、このマーキングは欲求不満から来るものなのかも
しれませんね。

昨日のお散歩から道の真ん中を歩くようにして、
極力マーキングしないように注意しています。
それも効果があるといいのですが・・・
611わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 12:24:42 ID:ow3Luqgt
爪切りでも何でも、飼い主が緊張したり気合入ってたりすると
その感情を犬が敏感に察知して、緊張したり怖がったりするんだよ。
何をするにも、穏やかな大らかな気持ちで挑めばALL OK!
犬は飼い主の感情を読み取る、すごく敏感でデリケートな心を持った生き物なんだよ。
まず、自分がリラックスすることが大事だよ。
612わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 12:26:29 ID:no4rtFp/
ペットボトル使うときは気を付けてね
日が当たるところに置くと家事の可能性もあるから
いつだったか、猫よけのために水入りペットボトルを外に置いていたところ
家事になったみたい。
虫めがねみたいに光が一点に集中するかららしい
613わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 13:04:33 ID:q87Yk/C9
>>589
情報ありがとうございました(^^)
スプレーするのって見られるとダメなんですね…
これ見よがしに吹き付けていたのでどうやら雌の猫に嫌われた模様、
寄ってきません(*_*)
雄の猫は慣れてしまったし、次は匂い付きで試してみます☆
614わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:25:04 ID:RF30fW3R
野良猫が家にくるのでよく餌をあげています。

人目につくところであげると苦情が来そうだから、
家の中に連れ込んであげるんだけど、
食べ終わった後とか窓際でうるさく鳴いて困ってしまいます。

抱き上げてなでなでしていると鳴き止むのですが、
自由にすると又窓際に移動して鳴きだします。
酷いときになると爪まで立ててくる始末です。

もっと、だっこしてなでなでしてあげたいのに・・・

仕方ないので、外に出すと餌をあげた恩も忘れて、
直ぐに逃げてしまいます。(次の日になると又くるけど・・・)

猫が鳴き声を出せないようにするいい方法はないでしょうか?

できれば猫の声帯を切って声が出ないようにしたいけど・・・
615わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:42:05 ID:uVk0eKFB
1才になったばかりのポメラニアンを飼っているのですが、まだ乳歯が抜けていません。病院に行って抜いたほうがいいのでしょうか?
616わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:47:04 ID:RF30fW3R
>>615

ほっとけばじきに抜けるでしょ。
私が先に質問をしてるのに後から割り込んでこないでね!
617わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:54:45 ID:T6f4FxdR BE:175003586-
>私が先に質問をしてるのに後から割り込んでこないでね!

何を馬鹿なことを
618わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 14:59:29 ID:xMui4cxd
おまけにマルチだし>>614,616
619わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 15:46:57 ID:uXC35Suk
てかネタじゃん。w
620わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 15:50:48 ID:RF30fW3R
>>618
まともに答えてくれる人がいないから、
マルチで質問を投げてるだけでしょ。
文句があるなら、きちんとした回答をよこしたら。

>>819
ネタじゃなくて、真剣に悩んでるの。

あなた達みたいな荒らしはどっかに逝ってちょうだい!
621わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 16:03:24 ID:zySvS3MQ
>>620 スレ汚し乙。

続きは下記スレの何れかでどうぞ。

野良猫飼っている人★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1076851430/l50
ノラに餌やるな!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1111078593/l50
【飼育放棄】猫の外飼い馬鹿 25【感染症】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108565485/l50
622わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 16:56:53 ID:IXfBPimS
畜生の世話なんぞ適当で構わねぇだろ。
別に死なせちまっても咎められることあんめぇし。
623わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 17:10:26 ID:RF30fW3R
>>621

あなたって、わがままな人ね。
言われた通りに別のスレに質問したわ。

この役立たず!
624わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 17:15:14 ID:xMui4cxd
ううむ、臭いぞ。ネカマの匂いがぷんぷん。
625わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 17:22:42 ID:T6f4FxdR
猫マニアってみんなこんな気違いばかりなの?
626わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 17:41:42 ID:no4rtFp/
っていうかさぁ
何そのオバハンキャラ

質問も
人多いんだから先も後もないんじゃない?

そんなに、急いで知りたいんだったらネットじゃなくて、直接獣医に聞きなよ。
それか虐待のスレ自分で探せ。不快を抱かせんじゃないよ。
627わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 17:52:20 ID:RF30fW3R
>>626

人のことをオバサン呼ばわりするあなたの方が失礼で不快だわ!

人が質問した直後に別の質問出すことないじゃないって
言っただけでしょ。
大して人が多いわけじゃないんだから、、、

わざわざお金払って獣医に聞きに行く程のことでもないし、、、

大体、わたしがいつ虐待なんてしたのよ。
あなた頭おかしいんじゃないの?

さっさと病院に逝ってきなさいよ!!
628わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:00:05 ID:3KcB37/e
香ばしい匂いのするスレはここでつか?
629わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:02:47 ID:T6f4FxdR BE:164066459-
おいおまえら大変ですよ。
業務用のレギュラーサイズのトイレシートが300枚入りで5040円。一枚あたり約17円。
ユニチャームの長時間用がスーパー値段で108枚入り1480円。一枚あたり約14円。

ユニチャームのデオシートの方が安かったんだね。
630わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:05:37 ID:no4rtFp/
オバ様は声帯の質問をした方ですか?
631わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:19:45 ID:no4rtFp/
わざわざ病院に行かなくても
電話で、猫の声を出さなくするためには、手術をした方がいいんですか?って聞けばいいだけじゃん。
その前に相手にしてもらえないだろうけど



虐待じゃん。声がうるさいから声帯をどうとか聞いたけど
猫は声がでる生き物でしょ?
たとえば自分がうるさいと思ってないけど
周りから見たらうるさくて迷惑がかかるから、しょうがなく声帯を切りました。って言ってるようなもんじゃん。

わざわざ声帯切らずとも
ノラとわかってんなら、自分が飼って室内飼いするとか(窓の近くでなくのは出してと言ってんでしょ)、去勢・避妊するとか時間かけてできる方法もあるかもしれないんだからさ。
今、猫は発情期だから
ひときわウルサク鳴きますよ
632わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:40:03 ID:Eal3kmR/
ネタにマジレスか……まぁいいけど
633わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 18:49:08 ID:no4rtFp/
分かってるけどムカツイタから
荒らしてゴメンね(笑)
634わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 19:08:06 ID:RF30fW3R
>>631

わたしの家はペットは禁止なの。
家で飼うのは大変でしょ。
部屋も汚れるし・・・

大体、猫を避妊するのも声帯を切るのも
人間に迷惑をかけないようにする為で同じことでしょ。

わたしは別に声帯を切りたいわけじゃないし、
ネコが声を出せないようにできればそれでいいんだけど・・・

あなた達には質問の内容が難しすぎたようね!
635わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 19:14:15 ID:5IQu/Gpx
煽り荒らしはスルーが原則。

>>634は以下スルーって事で。
636わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 19:15:27 ID:jd662rfy
>>634
RF30fW3R の鼓膜取れば聞こえないんじゃね?
マジオススメ!
637わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 19:19:54 ID:no4rtFp/
おちついたら
自分のマジレスぶりにワラチャ-タ(´艸`)
638わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 19:39:34 ID:RF30fW3R
>>635
荒らしっていうのはあなたみたいな人のことを言うんでしょ。
一緒にしないで!

>>636
わたしが気にしてるのは周りなの。
ペット禁止の家だって言ったでしょ。
近所から苦情がきたら困るの。
あなた、近所の人間の鼓膜を取れとでもいうつもり?

>>637
早く自分自身の間違いに気づいてよかったわ。
でも、間違いに気づいたらきちんとわたしに謝罪しなさいね。


あなた達ってホントにバカで礼儀しらずね。
いい加減にしなさいよ!

おわかり?
639わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 21:59:33 ID:1IUWOSeX
すいません。動物看護士の資格を取得したいと思っているものですが、
今資格試験の勉強中で、教えてほしいことがあります。

体内寄生虫が犬体に及ぼす影響について、
1、横領行動
2、閉塞行動
3、有毒作用
4、発病作用

の作用について説明せよって問題に悩んでいます。
分かる方見えましたら教えて下さい。

資格取得が掛かっており、真面目に勉強しています。
お願いします。
640わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 22:18:21 ID:ZFjJ+b0J
>>638
 そもそも何で野良猫と分かっている猫に餌をあげたりなんかしたの?
 っていうか、もう現時点でその猫はあなたが飼っているも同然じゃない?
 
>できれば猫の声帯を切って声が出ないようにしたいけど・・・

>わたしは別に声帯を切りたいわけじゃないし、

って発言、矛盾してる。
ペットOKな家にでも引っ越して最後まで面倒みてください。
可哀想だったから餌をあげた、なんて言っても無駄です。
その猫はあなたを飼い主だと思っているでしょうからね。


641わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 22:20:56 ID:xMui4cxd
>>639
スレ違いだろうが… 読んで字のごとし、じゃないの?

1、横領行動>栄養を横取りする
2、閉塞行動>消化管のどこかに詰る(消化管とは限らないかも)
3、有毒作用>毒素を出して害をあたえる
4、発病作用>病気にさせる …これじゃあ分からんか。

4は多分消化管以外の部分に寄生して病気を引き起こすことを言うんじゃないかな。
「寄生虫」でググればいろんな情報があると思う。
642わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 22:37:29 ID:1IUWOSeX
>>641
スレ違いをしてしまい申し訳ありません。
教えてくれてありがとうございました。
私、この板にくるのが初めてでこういう質問はどこへ書き込みしていいのか
分かりません。
もしよければ教えて下さい。
643わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 22:56:31 ID:pHWsbdkN
>>642
スレ立てるまでもない質問はこちらへスレが妥当ではないかと思います
644233:2005/04/23(土) 22:59:01 ID:1IUWOSeX
>>643
おっしゃっている意味が分かりません。
ここで書いてもいいってことですか?
645わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:04:32 ID:xMui4cxd
>>644
マルチポストをしたもう一方のスレのことだわ。
646わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:06:38 ID:1IUWOSeX
>>645
そのスレに書き込んだら荒れたレスしか付いてませんでした。
どうしてですか?
647わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:06:42 ID:FljchwhI
今日、子猫が会社の裏に捨てられててそのままにできなかったので
飼う事にしたのですが、この子達(2匹)の現在の食事を何にすればいいのか
アドバイスをください。目は見えてて乳歯らしい歯はちょっと生えてます。
排泄も躾けられているようで買ってきたトイレの砂の上におしっこの付いた
ティッシュを置いてお尻をさすったらウ○コもできました。
成犬用と離乳食用とキャットミルクを買って哺乳瓶で与えたら飲むのですが
コップに移したら飲みません餌をふやかして食べさせようと思うのですが
良いのでしょうか?あとペットヒーター等で常に暖かい環境がいるので
しょうか?長文すいません。2ちゃんねる自体初めてなので、失礼があったら
申し訳ありません。
648わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:16:48 ID:Ll/cRY8h
仔猫は専用スレがありますよ。
【拾った】子猫飼育ガイド part12【生まれた】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/l50

まず1〜5を見ると参考になるものがあると思います。
それでも わからないことがあったら 猫が産まれてどれくらいなのかが
わかる情報と現在の状態を書いて質問してみてください。
がんばってね。
649わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:16:57 ID:xMui4cxd
>>646
マルチポストだから。
650わんにゃん@名無しさん:2005/04/23(土) 23:26:16 ID:FljchwhI
648さんありがとう御座います。早速見てみます。
がんばります^^
651わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 01:58:59 ID:Qx+A9tgq
いくら世話してもしつけをしても、
所詮畜生は畜生に過ぎない。
ある日プイっと家出して、
勝手に轢死体になってみたりする。
車の修理代払えよ。
犬鑑札付けてないと請求先が分からなくて困る。
652わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 10:35:07 ID:Iz4IhK+1
この間飼ってる猫が三毛猫のオスを産んだんですが・・・
相当珍しいらしいのですが対応に困ってます。
普通に飼ってもいいのでしょうか?また何か
他の猫と違う点とかありますか?
653わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 11:21:17 ID:XV3W6tYD
>>652
♂の場合 性染色体が普通XYなのですが三毛猫♂の場合XXYやXXXYなど
Xが複数になっている染色体異常なので 生殖能力がない子がほとんどです。
クラインフェルター症候群の場合は生殖能力がなく X染色体の不活性化で
起きた場合は 生殖能力がありますが 前者がほとんどです。
育て方は 普通でいいと思います。 
普段おとなしい性格の子が多いですが 感情のコントロールが難しい子もいますので
パニックになったときなどは 落ち着いて接してあげてください。
性的な成長については その子によっても違いますので ワクチンのときにでも
かかりつけの獣医さんに相談してみてください。
654大学一年男(薬学部なので毎日9時から5時まで):2005/04/24(日) 12:09:51 ID:fgSXzacj
今年から一人暮らしをはじめたものです。大学でツレもたくさん出来ましたが、やっぱりネコor犬と一緒じゃないと寂しい!!
そこで一緒に住みたいと思っているのですが、(もち、ペット禁止アパート)実家では親任せ(コギ犬)でしたので、どれくらいお金が掛かるかがわかりません。

★月のエサ代、注射代?とその頻度(回数)
★室内犬の場合は小さくないと大変ですよね?(6畳)
★一人暮らしな人は犬ネコどちらがおすすめ?


ネコの場合は『ぬーこ』、犬の場合は『五郎』にしようと思ってまつ(*´∀`*)
655わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 12:38:39 ID:Qx+A9tgq
>>654
ペット禁止ルールを無視するつもりか?
そういう人間に薬剤師はやって欲しくないなぁ。
研究者としても多くの場合不適格だろう。
先人が積み重ねた経験から作られた内規を守れず、
人命に関わるような事故を必ずや引き起こすだろう。
656わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 13:17:03 ID:V8lNAXY0
オレの従兄弟が犬飼ってて俺んちに犬連れて遊びにくるんだが、
断りもせず犬を俺んちに入れやがる。
聞かれたらもちろん断るつもりなんだが。
人の家に動物を連れ込むことに全く疑問に思わないとはどういう神経しているんだろうか、
この従兄弟を躾るにはどうしたらいいですか?
657わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 13:42:17 ID:0Qf8LF7U
従兄弟に犬を入れるなとすらも言えないおまえの性格に問題がある。
今度はもっときちんとした人間に生まれ変わろうな。
658わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 14:16:52 ID:V8lNAXY0
>>657
御前は文盲か?
他人の家に疑問も持たず犬畜生を連れ込むイカレタ奴を
断らなきゃ何でもOKだと思っている奴を
どうやって躾るかを聞いているんだよ
御前も躾が悪かったのか?
659わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 14:33:43 ID:B/neG1Vd
>>658
人間の躾はスレちがいなんですが。w
660わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 14:42:53 ID:QayEoexU
まぁ普通は、聞いてから入れたり入れなかったりするのが普通だけど
一応、自分から汚れるからとか言って断ってみたら?
言わなきゃわからないタイプの人なんじゃない?
661わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:03:41 ID:jcNLNVm1
従兄弟の躾にはケツバットが良いんじゃないか?
ドコスカ打撃されれば何が悪いのか考え始めるだろう。
このときキンタマに影響が出ない優しさは必須。
662わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:08:31 ID:fgSXzacj
>>655
んなこといったら、なんもできんがな(´・ω・`)
663わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:14:55 ID:B/neG1Vd
>>662
まずはペットを飼える環境に住め。そうなれるように金を稼げ。話はそれからだ。

それでも飼いたいなら、自己責任の世界。こういう公共の場所(なんだぞ)で聞くんじゃ
なくて、自分でしっかり調べてこっそりやれ。
664わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:19:19 ID:jcNLNVm1
公園とは公(おおやけ)の園。
私的なペットなんぞ連れてくるべきで無いのが自明。
愛玩動物は私有地の中で運動させるべきだろう。
犬を飼う場合なら住居は300坪以上の敷地を持つべき。
準備無く犬を飼育することは虐待だぞ。
相応しい環境無くしてしつけとは片手落ち。
665わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 15:27:16 ID:B/neG1Vd
ここにも犬を飼えないかわいそうな人がいますねぇ
666わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 16:55:37 ID:Iz4IhK+1
>>653
ありがとうございます。普通に飼ってもいいのには安心しました。
売れば高いらしいけど売るのは気が退けるんで・・・・
667わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 18:20:57 ID:VqhRV+3P
>>662
コラw
何正当化してんだよ
668わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 21:07:33 ID:Qx+A9tgq
公私の区別付かない世代には困ったものだ。
犬猫などの畜生は絶対的に公に馴染まない。
冠婚葬祭などイメージしてみろ。
葬式に畜生なんか連れて行かないだろ?

公園に畜生連れてくスタートは無神経から。
669わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 22:55:07 ID:blAHspI/
4ヶ月のポメです。

甘噛みを治したいのですが、
手を噛む事 = 遊ぶ事
と思っているような気がします。
おもちゃを手に持っても、手の方をカミカミ…。

この場合どこから治していけば良いでしょうか?

今は噛んだ瞬間にダメと言った後、
無視をしつつ部屋からでるようにしています。
ただ、袖や裾にかみついた時は犬を引きずりながら出ていく状態です。

無視という効果を中々実感できないのですが、
これを続けていけば治るものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

670わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 22:57:12 ID:Qx+A9tgq
>>669
ペンチなどを使って歯を全部抜いてしまったらどうでしょうか?
かなり効果がある方法と聞きました。
671わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 23:00:45 ID:B/neG1Vd
ひまなやっちゃなあ。犬飼えよ>ID:Qx+A9tgq
672わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 00:33:45 ID:t3b9/OhQ
>>702
中3のふともも(;´Д`)ハァハァ
673わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 00:34:21 ID:t3b9/OhQ
↑は気にしないでください
674わんにゃん@名無しさん
他人の家の前で犬に糞尿をさせるのは犯罪なんだよ。
ま ず は 飼 い 主 を し つ け る べ き。