★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
あなたの愛犬や愛猫の飼育に関する疑問、躾(しつけ)のことで困っている人、
ここでマターリと相談しましょう。

※ケガや病気に関する相談、その他の単発質問は下記スレッドへどうぞ。

■ ケガ・病気スレッド 11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1076749860/
■ スレ立てるまでもない質問はこちらへ part10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1073274096/l100

過去ログ、関連スレ、お役立ち参考サイトなどは>>2-5あたり。

初心者なので、もう息切れ・・>>2-5はあとの人、お願いします
2わんにゃん@名無しさん:04/02/20 19:29 ID:ZyjZBeGf
◇◆《過去ログ》◆◇
part1 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10111/1011172223.html
part2 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1017/10179/1017948417.html
part3 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1025/10252/1025272847.html
part4 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1031/10312/1031207427.html
part5 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1038/10386/1038649770.html
part6 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1048/10489/1048991597.html
part7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056669959/
part8 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063586415/
part9 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1071313060/l100
◇【過去ログをデータベースとして活用しよう!】◇
 質問をする前に単語で検索してみましょう。(例:「むだ吠え」「先住猫」など)
 あなたの聞きたいアドバイスが、すぐに見つかるかもしれませんよ。

part9をそのままコピペさせていただきました・・すみません
3わんにゃん@名無しさん:04/02/20 19:37 ID:40vTYlBD
◇◆《関連スレ》◆◇

トイレのしつけどうやるの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062124091/l50
去勢についてどう思う?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1013171040/l50
【食糞!】犬がうんち食ってもう・・・【スカトロ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1038968002/l50
どうすれば治るの、ネコの噛み癖!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1032290420/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part7【生まれた】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/l50
ドッグフードについて語る Part 9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1076107109/l50
キャットフードあれこれ パート10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072664528/l50

【ごほうび】陽性強化法って【しつけ】
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1033/10333/1033389060.html
4わんにゃん@名無しさん:04/02/20 19:38 ID:40vTYlBD
◇◆《お役立ち参考サイト》◆◇

犬のしつけをまじめに考える!《心理学にもとづく犬のしつけ総合情報サイト》
http://www.dogparty.net/
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
花王 HAPPY PET DAYS/犬猫なんでも相談室
・犬のQ&A http://www.kao.co.jp/petcare/consuil_back/dog/index.html
・猫のQ&A http://www.kao.co.jp/petcare/consuil_back/cat/index.html
5わんにゃん@名無しさん:04/02/20 19:53 ID:ZyjZBeGf
3=4さん
補完までしていただいて、重ね重ね有り難うございます。
アドバイスに従って、前スレでさせていただいた質問を再録させて
いただきます。

6才になる雑種の雌猫、避妊済み室内飼いです。
2ヶ月前に同居の母猫が死んでから、家のそこかしこに
後ろ向きに立ちちょろちょろおしっこをかけるようになってしまいました。
窓の外に野良猫の姿を見たり、なにかで叱られたりした時によくやるような
気がします。
ストレスなのでしょうか?雄猫のマーキングならよく聞きますが・・・
なんとか止めさせる方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。
6ロンくん@セントバーナード4歳:04/02/20 21:09 ID:q7MDl4S3
           ___,,,,,,,,,,___
       ,..':´:´:\    /.:`丶、
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i         ______
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i       /ペットを躾ける前に
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|     <てめぇの程度を   
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|       \考えたことがあるのかわん!
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::!          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/ 
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、 

7わんにゃん@名無しさん:04/02/20 22:29 ID:wwXumAgR
age
8わんにゃん@名無しさん:04/02/21 19:01 ID:l1bZhfOM
このスレッドや市販のしつけ本に書いてあることは、それは『理想の犬像』なのである。
あなたはどうだったろう。『理想的な人』なのだろうか。
あなたの子どもはどうだろう。『理想的な子ども』だろうか。
あなたのご両親は『理想的な両親』だっただろうか。
もしそうでないとしたら、理想的でなかったことは、マイナスだっただろうか。
あなたは自分が理想的な人間でないことを悔やんでいるか。
完璧なしつけなんて、できなくてあたりまえ。
むしろ完璧なしつけなんてできない方が楽しく幸せなことなんじゃないだろうか。
9わんにゃん@名無しさん:04/02/22 00:43 ID:k+kJ5Shq
>8
俺はルールを平気で破る馬鹿にはなりたくないし、
子供には誰彼構わず喧嘩売るような阿保にはなって欲しくない。
このスレッドや市販のしつけ本に書いてあることはそうゆうこと。
10わんにゃん@名無しさん:04/02/22 00:50 ID:yybk59dC
8を読んで、なるほどなぁ、と思った俺。
9を読んで、8のとんでもなさがよ〜くわかった。
詭弁の恐ろしさを改めて感じた。
だって、マジに8に納得しかけていたもん。
11わんにゃん@名無しさん:04/02/22 01:11 ID:NyJmSuqN
躾って、身を美しくするんだよね。
我が身を振り返る日々が多くなってきたよ。反省してます。
12わんにゃん@名無しさん:04/02/22 01:40 ID:3YRiuk8O
10がマジ可愛いと思う
13わんにゃん@名無しさん:04/02/22 10:57 ID:6de142me
>>10
「あの人は嘘つきだ」と教えてくれた人が嘘つきじゃない、とは限らないよ。
14わんにゃん@名無しさん:04/02/22 14:01 ID:yybk59dC
そうだね。ありがとう。やっぱり、みんなしっかりしてるね。
こうやって意見を二つ並べてくれると、俺でもきちんと比較して考えることができる。
一つの意見だけで思い込んじゃう俺の欠点に思いがけない場で気がついた。
俺は男だから可愛いっていわれるのやだけど、やっぱり俺ってバカにされるよな〜。
ところで、完璧にスレ違いでゴメンナサイ。
15わんにゃん@名無しさん:04/02/22 14:12 ID:yLKb1nRs
しつけをするのに、何も理想的な人間である必要はないと思う。
ただ、ペットの(人間の子供でも同じだと思うが)しつけで一番難しいことは、
常に同じ基準で動く、ってことだよ。これは必要条件だと思う。
つまりその時々の感情で判断や行動が左右されたら失敗する。

なぜかというと、犬(人間でも)のしつけは、TPOに関係なく、悪いことはきちっと叱り、
良いことはきちっと褒めるという、その繰り返しが基本だからだ。

飼い主の気分や周囲の状況次第で、いつもは叱られることが許されたり、いつもは何も
言われないことが叱られたりすれば、犬はどうしていいかわからなくなる。
つまりしつけが失敗する。
言葉で書くと大げさだけど、例えば来客があるときや人前では犬への叱り方が変わったり
する人は珍しくないんではないだろうか。

その意味で、状況や感情次第で判断基準が左右されるような、まあ大げさに言えば
人間的に成熟していない人は、上手なしつけは難しいと思う。

16わんにゃん@名無しさん:04/02/22 15:24 ID:y/7q3Bat
人に迷惑をかけないしつけ(無駄ぼえ、飛びつきなど)や
犬の命を守るしつけ(呼び戻し、待て)などは
きちんとやらなくてはならないと思っているけど
家でスリッパ囓ったり、家族の靴下くわえて走り回ったりは
しょうがないかーと見逃してしまう。
そういう意味なら、完璧じゃなくてもいいとは思うよ。
17わんにゃん@名無しさん:04/02/23 00:17 ID:wZOoDd6s
♂猫、5ヶ月目です。
最近餌を変えたら、今までよりもかなり水の減りが少なくなりました。
目に見えて飲んでいないと判ります。
それは尿にも現れていて、人間が水分を取らない時の尿のように
色が濃い、量が少ないなどでとても心配です。
食べる餌だからと多めに買ってきてしまい、まだあと数週間分はあります。

何とか水を飲ませたい一心で、猫用ミルクを購入し薄めて飲ませようとしているのですが
規定量で飲ませると飲むけど、やはり薄めるとマズイのか何なのか・・・
さっぱり飲んでくれません。

1ヶ月程度では結石などの心配は無いと思うのですが、水を飲ませるにはどうしたらいいでしょうか?
餌は今のが無くなったら、もう同じ物を購入する気はありません。
すぐにでも餌を変えた方がいいのでしょうか?
水を飲んでくれれば同じ餌でもいいのですが(食いつきがとても良い)、このままでは心配です。
どうかご助言宜しくお願いします。
18わんにゃん@名無しさん:04/02/23 00:38 ID:YPYD7R/o
何から何に餌を変えたのかとかいろいろ疑問もあるけど。
でもって猫の個性もとても多様なので通じるかどうか分からないけど。

とにかく猫は気まぐれなのでいろいろなところにいろいろな容器で
水をおいといてみると、意外なところで飲んでくれる可能性はある。
人目には汚いたまり水を飲んだりするという話がよくあるように、
放置しておいた水を喜ぶケースもあるので、
溜め置きした水とか湯冷ましとかミネラルウォーターも試してみるといいかと。

それから、念のために書くけどあなたの目に付かないところで
どこかで水を飲んでいるってことないだろうか。
とにかく気まぐれなので。
19わんにゃん@名無しさん:04/02/23 01:15 ID:+6ECj7Ye
>>10私は女ですが2chロムしてると、あなたのように感じることの繰り返しです。決して騙されやすい性格ではないと思うんですがね。同じような人がいて安心しました。
20わんにゃん@名無しさん:04/02/23 01:16 ID:kUZvn0PG
二ヶ月半のパピなんですが足に噛み付き(服)、ウーとうなります。
無視してるんですがやめません。唐突に手をかんだりと・・・・。本の
言うとおりにしてるんですがやめません。スプレーもつかいました
21わんにゃん@名無しさん:04/02/23 02:40 ID:PhRmtoKb
>>20
ビターアップルは試してみましたか??

手足になにかトラウマを持つような事はしませんでしたか??
足に興奮するなにかがあるのかもしれません
22わんにゃん@名無しさん:04/02/23 13:36 ID://ZKtyFi
家の中で飼っているのですが、ゲージに入るようにしつけをする方法が
あれば教えてください。
23わんにゃん@名無しさん:04/02/23 13:40 ID:RlgGQB+8
>>22
他のしつけと連携させることが重要。

例えば、訓練やしつけのご褒美は、一旦ケージ内に帰らせ必ずケージの中で与えるとか、
食事はケージ内で与えるなどして、ケージ内を「素敵な場所」と位置づける工夫が必要。

248:04/02/23 15:17 ID:/yIXg1lJ
あなたはしつけと外聞を混同していないだろうか。
車椅子はたしかに目立ってしまうし、車椅子での外出はまわりの健常者にとっては迷惑かもしれない。
でも、歩けないんだからしょうがないじゃないか。
よその犬にむやみに攻撃的な犬も同じこと。
しつけで矯正できない場合は口輪で散歩をすればいいじゃないか、と思う。
しつけノイローゼなんてばかばかしい。あなたとあなたの犬はもっとフレンドリーでいい。
しつけの努力をすることは大切だけれども、
もっと楽しく暮らすことを考えた方がいい場合もあるね。
25わんにゃん@名無しさん:04/02/23 16:11 ID:aWBvH1DH
>>24
> 車椅子はたしかに目立ってしまうし、車椅子での外出はまわりの健常者にとっては迷惑かもしれない。

本気でハァ(゚д゚)?どっから迷惑なんて考えが浮かんでくるんだよ
喪前脳味噌腐ってんな。
車椅子を迷惑などと思うのはDQNだけだ。
つーか、車椅子と健常者の問題と犬のしつけ問題は全く別次元の話だろ。
並べて語んなやヴォケが。
26わんにゃん@名無しさん:04/02/23 16:34 ID:8FWmnA6Q
>>17さん
>>18さんが書かれているように、水飲み場を分散するとよいみたいです。
うちも男の子なのでとても気になっていて、今は6箇所に置いています。
(物陰や人目につきにくいところ、廊下を曲がってすぐのところや、
階段を昇りきったところが好きみたい)
朝の忙しい時間帯に用意するのは確かに大変なんだけど、
考えて置いた場所の水を飲んでいるのを見ると、なんというか達成感があります。
あと、微温湯の方が飲みっぷりがいいですね。
27わんにゃん@名無しさん:04/02/23 18:50 ID:fc8+M1as
>>23さん
22ですありがとうございました。
今日さそくやってみます。
28わんにゃん@名無しさん:04/02/23 20:33 ID:XegsrSqj
苦労して立てた次スレッド・・・なのに1の質問は
スルーされちゃってるよ。ちょっと悲しい。
あれからいろいろ調べてトイレの砂を木質系のものから鉱物系のものに
変えてみたりしたけど、やっぱりぴっぴおしっこかける。
どうしたらいいんだろうなあ。どなたかよい知恵ありませんか?しょぼん
29わんにゃん@名無しさん:04/02/23 20:49 ID:dhTyLgbJ
>>28
正味な話、誰もわからないんだと思う・・・
ここはあくまで素人が素人なりの経験を寄せ合うところだから、
一般的でない事には対応できないし・・。
やっぱりプロに頼るのが一番だと思いますが。
30わんにゃん@名無しさん:04/02/23 23:56 ID:Vyc6uZIX
>>28
同じ猫飼いだから同情しているけどあえてちょっとキツイことを書くよ。
掲示板の使い方がよろしくないと、読んだ人も答えてあげたいという気持ちになれない。
まず、スレ立てしたことをたてにとるような態度は反感をかうよ。
それから、よほどよく見ないと>>1>>5というのが分からない。
こんな風に「>>5の質問」と書けば、誰が見ても質問の内容が分かりやすい。
それから、せっかく>>3-4で補完してくれているところ、礼を言うだけでなく
利用しようよ。
こんなスレもリンクされているし。
トイレのしつけどうやるの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062124091/
【ごほうび】陽性強化法って【しつけ】
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1033/10333/1033389060.html
も参考になるかもしれない。
スレだけじゃなく有用なサイトもリンクされているのだから。

状況がいまいちつかめないから確実な答をできる人がいないと思う。
上記のあたりよく調べてみて思い当たることや疑問があったら、
このスレなり適当なスレで聞いたらいいんじゃないの?

だけでは冷たすぎるので。
同居の猫が死んだことでストレス→不安で縄張り主張をしているのかもしれないね。
仔猫がきたら先住猫がやるってのは結構よくある例。雌だってやるよ。
だから安心して暮らせるという気持ちにさせてやること。
それから匂いがついたところはしてもいいところだと思いがちだから
洗うなりして、猫避けのスプレーとか香水などをかける、こまめに。
トイレの場所が気に入らないかもしれないので、変えてみてやる。
安心できるところ、落ち着けるような場所を探してやるといいよ。
3117:04/02/24 01:35 ID:8ZOxzwe1
レス、ありがとうございました。
確かに微温湯は最初の飲みっぷりがいいとは感じてました。
餌はロイカナ→ニュートロ(コンプリケア)に変えたばかりです。
詳しく書かずに質問だけしてしまい、すいません。

風呂場の水がお気に入りみたいで、ちょこちょこ飲んでいるみたいなのですが
今までのような尿の量ではないし、色も違うしで焦っていました。
水飲み場を分散させる方法、すぐに試してみます!
これで飲むようになってくれれば、残った餌も安心して与えることができます。
ありがとうございました!
32わんにゃん@名無しさん:04/02/24 12:35 ID:LezdF4/B
25は、言葉悪いけど言ってることすんげえまとも。
24=8この人、どっかおかしい罠。
33わんにゃん@名無しさん:04/02/24 13:30 ID:BLCIwBO4
>>32
どっちも一理あるよ。
34わんにゃん@名無しさん:04/02/24 15:03 ID:FH92evyk
25の言葉,全然悪くない。
35わんにゃん@名無しさん:04/02/24 18:28 ID:LezdF4/B
>>33
そりゃそうだ。ことわざにもあるしね。
ぬすっとにも3分の理あり。ってね。
でも、9割7分と、3分を並べて、どっちもと、一括りには言えんでしょ。フツ〜。
36わんにゃん@名無しさん:04/02/24 23:25 ID:BlFT0yZ6
来月早々、我が家にパグをお迎えします♪
色々、買い揃えるものがあって、てんてこまいでつ。
これは買って良かった!や、これだけは買っとけ。などあれば
教えて下さい。
37わんにゃん@名無しさん:04/02/25 01:38 ID:KCGg+JgN
まず必要なのは、正しい知識。
そのためには、本を読め!!それも良書を。

☆犬を飼う前に読む本☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020156515/l50
【こいつは】犬を知るための本【読まねば】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1061392543/l50
38わんにゃん@名無しさん:04/02/25 20:50 ID:cW1or9bu
>>35
お前、バカだろ・・・?
正直ビックリした
39わんにゃん@名無しさん:04/02/25 21:15 ID:Zg3fzJrJ
>>38
そういじめるなよ。>>35は「牛丼屋に牛丼置いてないのはおかしい」と暴れた池沼なんだから。
40わんにゃん@名無しさん:04/02/25 21:51 ID:TVQ9N+8t
つい二ヶ月からい前からパピヨンを飼い始めました。
今は四ヶ月手前くらいです。
両親共に働いていて、昼間はしょうがないのでゲージに入れて
お留守番してもらってます。
一週間前からは春休みで戻ってきた娘(私)がいるので、
昼間もゲージから出しています。

で、そのパピなんですが、最近様子がおかしいんです。
人間に対して執拗にかみついてきたり、唸ったりするのです。
躾も(本を見ながらなんですが)ちゃんとしてきたつもりです。
噛み癖は早めに治したほうが良いと聞きました。
でも、『ダメ』と大きく言っても聞かなくなってしまって…。
つい手がでてしまうときもしばしば…。
暴力はいけないとわかってはいるのですが、
何か有効な躾の方法は無いものでしょうか?
吠えるのと噛むのをどうにかやめさせたいのです。
どなたかご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
411:04/02/25 22:36 ID:BPjOZJOS
>>40
そんなもの、今更聞くことじゃありません
ぐぐって調べてくれる?
そういうスレじゃないの
428:04/02/25 22:42 ID:T6SNVSgS
>>40
犬にとって何が暴力で何が暴力でないかっていうことを
犬に訊いたことがあるかい?
43わんにゃん@名無しさん:04/02/25 22:57 ID:jTB2g/9l
>>40
本を見ながらしつけしたのが間違い。
犬だって感情も思考もある生き物だから、マニュアル通りのしつけが通用するばかりとは
限らない。
飼い主と犬と、生き物通しのぶつかり合い、コミュニケーションが必要。
噛み癖を直すには、飼い主自身が何度も噛まれながら、根気強く、叱ることと褒めることを
繰り返すしかない。
吠え癖直しにしても同じ。叱るばかりでなく、吠える原因をいろいろ突き止めてみて除外していく
根気強さが必要。
噛み癖も吠え癖も、成長途上の犬が一度は通る道。
本やネットの情報だけを盲信するのではなく、自分自身で犬と向き合いながら、
工夫してみて欲しい。
44わんにゃん@名無しさん:04/02/25 23:09 ID:4snOFOSl
>>43
  _, ._
( ゚ Д゚) 通りすがりですが勉強になりました
45わんにゃん@名無しさん:04/02/26 01:36 ID:oJsW3gRq
すみません。40です。
何か、皆さんを不快にさせてしまったようで、謝ります。
犬を飼うのが初めてだからといって、
本ばかりを参考にしてた我が家がいけなかった、と反省中です。

つい手が出てしまうほどに噛まれるのは父親だけなので、
反抗期?みたいなものなんだろうか…とも思いますが、
ともあれ、軽く家族会議をしてみようかと思います。
もうしっかり家族の一員なので、根気良く接していこうと思います。
厳しく諭してくださってありがとうございました。
最後にもう一度、気を悪くされた方々、本当に申し訳ありませんでした。
46わんにゃん@名無しさん:04/02/26 01:41 ID:miesexKw
よくお父さんだけ噛まれる(ペットに嫌われる)っての見るけど、
なんかションボリだな・・・
47わんにゃん@名無しさん:04/02/26 01:44 ID:miesexKw
ID・・・
48わんにゃん@名無しさん:04/02/26 06:39 ID:Y1nY3bp7
>>45
たかが、謝罪反省文書くだけなのに
長いんだよ
49わんにゃん@名無しさん:04/02/26 08:05 ID:w2a+2Q28
>>46
その家庭で父親がアルファであれば何の問題も無いんじゃないかな。
犬にとっての飼い主、主人が父親をバカにしたり敬っていないと犬も同じ行動を取ると思う。
50わんにゃん@名無しさん:04/02/26 09:02 ID:xiCLCqBl
>>41
>そういうスレじゃないの

どういうスレ?(確かにググればすむんだけどね)
51わんにゃん@名無しさん:04/02/26 09:05 ID:4JTNWgbu
>>50
ぐぐりゃ
済むことを聞くもんじゃないってことだろ
教えてクンはお断りってことだ
52わんにゃん@名無しさん:04/02/26 10:23 ID:248RPozx
>>45
頑張ってくだされ。一応、犬の躾に関して「やってはいけないこと」をご参考までに書いておきたい。

1.家族の中で、人によって態度が違う (最悪ケース)

 →犬が同じことをしても、例えばパパは叱るがママは許す、子供は無視する、というように、人によって反応が
  違うと、しつけはまず失敗する。
  全員でよく話し合って、許すことは全員が許し、叱ることは全員が叱るように統一すること。

2.TPOによって態度が違う (これも最悪ケース)

 →1と似ているが、その日の気分や状況、場所によって、同じ行為を叱られたり許されたりしてしまうと、
  犬はどうしていいかわからない。叱ることは、TPOにかかわらずきちんとしかり、許すこともまた同じ。

3.家族の人間関係が良くない (じっくりボディブローのように効いてくる最悪要因)

 →家庭が、世帯主(まあ奥さんでもいいんだが)を頂点とするきちっとしたピラミッド組織に
  なっていること(名目だけじゃなく実態も)。
  妻が夫に対してボロクソに言っていたり、子供が平気で親に反抗しているような姿を
  犬に見せると、犬はそういう力関係のうまさ、まずさを敏感に感じ取る。
  「家長」(死語ではあるが便宜上そういう)を最高指揮官とする、円満で、且つ封建的秩序のある
  家庭環境になっていることが大切。

4.犬に無条件の愛情を注ぐ

 →甘やかすという意味ではなく、もし病気やケガになったら金に糸目をつけず必死に治すとか、
  犬の為の出費を愚痴らないとか、そういう気持ちが家族全員「本気」であることが必要。
  そろそろワクチンのシーズンだし、ちょっと足が痛そうだけど、今月家計がピンチだしなぁ〜、などと
  いう気持ちを持ってると、口に出さなくても犬は感じ取るようだ。
5352:04/02/26 10:24 ID:248RPozx
すまん、訂正。
>>52の最後の4項は、「やってはいけないこと」ではなく、留意事項だ。
お詫びし訂正する。
54わんにゃん@名無しさん:04/02/26 10:51 ID:6zCeCgcD
>>52を読んでいると、つくづく
「癒しを求めて犬を飼う」っていうのがマチガイだということがわかるよ。
まぁ、犬がたまたまイイヤツで、犬育ての仮定で家族の絆が深まったりすることはあると思うけれど、
最初から「バラバラの家族の絆を取り戻すために」はダメなのがよくわかる。
あ、>>40の家庭が↑だと言っているわけではないよ。
それにしても最後の4項はイイこと言った!!
55わんにゃん@名無しさん:04/02/26 12:38 ID:8eiRrTF4
おい、41、48と51。
お前ら、最低の奴だな。

Q&Aで質問して何が悪いんだ。仮に同様の質問が過去にあろうが、
問題の経緯や、飼育環境などが、微妙に違う状況もあれば、また、
当時と違うメンバーが答えりゃ、違う答えだって出てくんだろうよ。

56わんにゃん@名無しさん:04/02/26 12:54 ID:HRR0V5FZ
お伺いしたいのですが、二匹目の猫を飼うときの注意点を教えてください。
57わんにゃん@名無しさん:04/02/26 13:33 ID:4VOu0be6
>>56
自分の環境を書く気がないなら(浅く広い回答を求めるなら)>>1とその周辺が教えてくれる。
58わんにゃん@名無しさん:04/02/26 13:39 ID:y4mN5qhF
>>54
一時的にくたびれてはいるけど、基本的には上手くいっている、という家庭(個人)が、
癒しの為に犬を飼うことはいいことだと思う。
犬を買うと言うことは、犬の一生に責任を持つということであり、それ自体が別の「癒し」を
必要とするほどストレスの溜まる行為であることは間違いない。
言葉の通じる人間どうしの関係すらうまくやれない家庭(個人)が、犬という別種の生物を交えて
うまくやっていけるはずがない。



59わんにゃん@名無しさん:04/02/26 13:48 ID:f8OfNjl0
>>52
4項に異論を感じます。
家計は全ての基盤です。人間だって、家計が苦しいときには医者にかかるのを我慢したり、
粗食で我慢したりします。犬も家族の一員である以上、愛情を受けるだけでなく、
苦しいときには人間と同じように我慢もし、無理もすることは当然だと思います。
ペットを可愛がりすぎて、擬人化し過ぎる問題が指摘されていますが、
人間が我慢しているときに犬を優遇することは、まさにそれなのではないでしょうか。
言葉を話せず公的扶助も受けられない犬は家族が守ってやるしかありませんが、
犬を我慢させない、無理させないために家族がそれ以上の苦労、我慢をするというのは
間違っていると思います。

60わんにゃん@名無しさん:04/02/26 14:17 ID:U2aI12id
>>59
医者行くのを我慢して良いのか、多少家計を圧迫して行かなきゃまずいのか、
我慢できるのか無理なのか。
そのくらいの判断ができねぇ奴がペット飼う(自分以外の命を扶養する)のが間違ってんだよ・・・

あと俺は家計より健康が全ての基盤だと思うが、そこらへんの議論は無限なんでどっちでもいいです。

最近ホントに極端な奴多いな・・・
61わんにゃん@名無しさん:04/02/26 14:19 ID:6zCeCgcD
>>59
「生活が苦しくて人間も医者にかかるのをガマンしているときに、犬は過保護に通院」というのは
間違っているかもしれないが(人間が倒れたら犬も共倒れになっちゃうし)、
人間は多少しんどくても、「ただの風邪だから寝ていれば治るかも」などと
ある程度自己判断ができるけれど、
犬は「あの〜、自然治癒はちょっとムリそうなんで医者連れてってくれませんか?」などと
言ってはくれない。素人判断で大ごとになってしまうかもしれない。
それに、人間と違って犬は「今月ピンチなの、ガマンして」と言われても理解できない。
>>52は、「最初からそのくらいの覚悟は持って臨むべし」ということでしょう。

それと、
>ペットを可愛がりすぎて、擬人化し過ぎる問題が指摘されていますが、
と言い切っているけれど、それって例えばどう問題なの?
もちろん「うんと可愛がる」ことや「擬人化する」ことと「甘やかす」ことは別として。
62わんにゃん@名無しさん:04/02/26 14:20 ID:P05+l6K7
>>55
同意だ。
本を読みながらのマニュアル通りでは、うまくいかないから質問しているのだ。
ぐぐって、マニュアル見つけるより、ここを頼った。
それのどこがいけないんだろう。
ここに書かれる意見やアドバイスを、どのように参考にして
どのように実施するかは、>40次第ってことだがね。
6361:04/02/26 14:22 ID:6zCeCgcD
追記。
「生活が苦しくて人間も医者にかかるのをガマンしているときに、犬は過保護に通院」
というのは、例えば「人間=肺炎一歩手前、犬=外耳炎」とかね。
64わんにゃん@名無しさん:04/02/26 15:44 ID:kwL2D0Kl
>>59
犬に愛情を注ぐというのは、犬を家族の一員として大切に出来るかどうかということだ。
犬が体調不良を起こした、素人では判断できない、ってときに「獣医にかからなきゃ」という
気持ちが「無条件で」湧いてくるかどうかを>>52は問うているのではないか?
そういうときに「あ、今月家計がピンチだし・・・」とかいうセリフが同時に湧いてくるような奴には
犬を飼う資格はないってことだろう。
但し、「今月ピンチだし・・・」の後に、「今から例のチワワの会社へ行って医者代調達してくるか」
とか「実家へ行って金借りてくるわ」「結婚指輪質に入れようぜ」などと続けられる奴は別だよ。



65わんにゃん@名無しさん:04/02/26 15:47 ID:CeVomDSZ
近所のおっさん(自営業)が、不況にもかかわらず、飼い犬の医療費には糸目を
つけなかった。なのに、自分の健康への関心はいまいち。
やっと病院へ行ったときには末期の悪性腫瘍で手遅れ。
半年後に亡くなった。




まさに犬死だな。
66わんにゃん@名無しさん:04/02/26 15:56 ID:kwL2D0Kl
>>65
自営業なら、経理上、上手くやれば飼い犬の医療費は経費処理できる。
自分の医療費は生活費からの支出になる。
税務処理が異なるから、どちらのためにどちらが犠牲になったというものではないと思うよ。

67わんにゃん@名無しさん:04/02/26 16:01 ID:64Lr4qAX
>>64 m9(・∀・)ビシッ!! その通り!!
68わんにゃん@名無しさん:04/02/26 16:02 ID:CeVomDSZ
>>66
動物病院の名の入った領収書を経費として処理できるか?
勘定科目は何?
69わんにゃん@名無しさん:04/02/26 16:13 ID:kO6Psbdk
犬を会社や倉庫の番犬にすると出来るかもね。
70わんにゃん@名無しさん:04/02/26 16:31 ID:CeVomDSZ
>>69
そりゃあ残念だね。
近所のおっさんは町の書店だ。
71わんにゃん@名無しさん:04/02/26 17:36 ID:tLQAQiEk
>>68
その犬が、その営んでいる会社や店などの経営、発展に
役に立つ、必要だと認められれば、OKだよ。

どことは書けないけど、ある○○の待合室のアジアアロワナ。
餌から、病気の往診代まで全て経費です。
熱帯魚は観賞用に植物同様いけるから、犬もやり方1つではいけるんじゃない?
72わんにゃん@名無しさん:04/02/26 17:36 ID:7V1Gbh9w
書店だったらマスコットキャラって事にしたらいけるんじゃね?
まぁどうでもいいんだけどね・・
73わんにゃん@名無しさん:04/02/26 17:56 ID:CzG769DI
>>71
マジに質問するけれど、「必要だと認められれば」とは
誰が認めるのですか?
税務署? 会計士? 事業主? 世間の常識? 司法当局? 市役所?  
74わんにゃん@名無しさん:04/02/26 18:07 ID:S8HB+1pO
>>56
とにかく先住猫を大事にするように。
後から来るのが仔猫の場合なおさら。
googleで
http://www.google.com/intl/ja/
「先住猫」を入れて検索してごらん。いろいろ分かるよ。
75わんにゃん@名無しさん:04/02/26 18:20 ID:Rb3TbqEF
質問なんですけど
今まで普通に先住猫(♂)と新猫(♂)が仲良く生活してたんですけど
今日2匹一緒に脱走してしまってその時凄い喧嘩してて
帰ってきても顔を合わせると取っ組み合いの物凄い喧嘩になってしまうんですが
どうしたらいいでしょうか・・・。
76わんにゃん@名無しさん:04/02/26 18:23 ID:7V1Gbh9w
>>73
勉強しろ
77わんにゃん@名無しさん:04/02/26 18:30 ID:hiB1POpx
>>73
税務署です。
病院やクラブの熱帯魚は、全て(個体、器材、餌)が経費でいけますよね。
メンテナンスまでもOKです。
だけど飼い犬が観賞用として通るのか、わからない。
番犬? う〜ん聞いたことないですねえ。
セコムなんかは経費でいけるから、何とも言えない(w
税理士の腕次第かな??
78わんにゃん@名無しさん:04/02/26 19:36 ID:XhLkpzqT
>>77
繁華街に事務所を置いている自営業の者です。
警察犬訓練所で訓練を受けたドーベルマンを番犬(じつは愛玩犬w)として置いています。
訓練費用とか犬の購入代金、餌代などを警備費の名目で落とすことは可能でしょうか?
お願いしている税理士さんは「ムリ」と仰るのですが、硬い方なので・・・
よろしくお願いいたします。
79わんにゃん@名無しさん:04/02/26 21:45 ID:6B6vPeTt
>>55
釣りにマジレスかよ
プ
80わんにゃん@名無しさん:04/02/26 21:58 ID:S8HB+1pO
>>75
うーん、絶対的ないい方法とかないと思う。
とにかくそれぞれがストレスたまりまくって、はけ口が相手になっているのだと思う。
隔離できるなら隔離して、そうでないなら喧嘩しそうなら分けてやって、
それぞれをできるだけ満足させてやることかな。
どっちをひいきしたとか思わせないことが大切だよ。粘り強くがんばるしかないと思う。
とても大変だと思うけど、どっちも大切だからそういう質問するんだと思うので、
がんばってみて。急には仲良くなれなくても共存状態までは、
ちょっとがまんすればいけるから。

なお、去勢していないなら外に出た際の色恋沙汰がらみという可能性もあるんで、
この際考えてみてもいいかも。
81わんにゃん@名無しさん:04/02/26 22:19 ID:d8q1dWLw
今ほぼ三か月でダイエットサイエンスの子犬用グロースをお湯でふやかしてあげてるんですが離乳食はいつまでですか?
82わんにゃん@名無しさん:04/02/26 22:30 ID:Rb3TbqEF
>>80
アドバイス助かりました
出来るだけ猫のストレスにならないようがんがってみます
本当にありがとうございました!
83わんにゃん@名無しさん:04/02/26 22:37 ID:q5m5QyqG
>>81
犬種は何ですか?それにより答えは違ってきます。
ただ、一般論として、3ヶ月超になれば、子犬用ドライフードであれば、ふやかしなしで
食べられるようになってくると思います。
まずは少量で試してみてはどうでしょうか?
84わんにゃん@名無しさん:04/02/26 23:08 ID:orzueqy+
>>78
超優秀か超ポンコツな税理士を雇う。
流石にもうスレ違いだな、
http://money.2ch.net/tax/
85わんにゃん@名無しさん:04/02/26 23:11 ID:orzueqy+
あ、もし有益な回答が得られたらこっちのスレにも報告お願いします。
あとIDが・・・orz
86わんにゃん@名無しさん:04/02/27 00:18 ID:aB2sGB3d
>>53
>>51です。応えてくれてありがとうございます。犬種はヨーキーです!
87わんにゃん@名無しさん:04/02/27 00:19 ID:aB2sGB3d
間違えました!>>83さんへ >>81より すいません!
88シロート必死だな:04/02/27 07:41 ID:IlRdTH+z
>>79
それで
吊ったつもりかよ(プ
89わんにゃん@名無しさん:04/02/27 08:14 ID:0W4sku+2
↑壮大なる自作自演wwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwww
90わんにゃん@名無しさん:04/02/27 10:12 ID:b4Hf+8al
>>87
ヨーキーなら、基本的には>>83に書いてある通りでいいと思いますよ。
お腹に合わないとてきめんに下痢するので、まずは食事全体の1〜2割量を
ドライに変えるなど、少量から試してみて、糞尿の具合や食欲を見ながら、
徐々に切り替えていけば如何でしょうか。

まずはおやつ風に、数粒を与えてみて、咀嚼や燕下(飲み込み)を問題なくできているか
どうかを観察してみましょう。それで問題ないようで有れば、食事にドライを混入すること
から始めればいいと思います。

量だけでなく、ドライは犬との相性が多少あります。
ヨーキーが対象になっている(又は「全犬種用」の)子犬用又は成長期用フード
を選ぶのは当然ですが、
いきなり大きな袋を買うのではなく、最初は試供品や小袋で買って、相性をみてから、
大きな袋を買えばいいかと思います。

切り替えが終わりに近づいたら、念のために獣医さんで検便検査を受けることをオススメします。
植物繊維強化などと銘打っているフードで、その繊維分を消化しきれずそのまま便に
流してる犬もときどきあります。それが直ちに悪いことではないんですが、フードを
変えることにより工夫もできますから、ご一考下さい。
91わんにゃん@名無しさん:04/02/27 10:13 ID:b4Hf+8al
補足、ドライに変えたなら、水は好きなだけ飲めるようタップリと与えてくださいね。
以上!
9290:04/02/27 11:01 ID:x47+Hglo
>>87
ちょっと説明がまずかったですね。ふやかしをやめても良いかどうかって、ことですよね?
すいません
でも、やり方は同じです。
まず数粒で食べ具合を確かめてから、柔らかくしたものに、固いままのものを少しずつ混ぜて、
切り替えていけばいいと思います。
93わんにゃん@名無しさん:04/02/27 16:12 ID:74LG31V/
ちょっと裏技だが、ヨーキーの仔犬には「カメの餌」がいいよ。
ペットショップで手に入ります。
少し大きくなったら「コイの餌」に変えていったほうがいいです。
試してみて。おすすめだから。
94わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:29 ID:1oJx8FbZ
猫のしつけの時の叱り方はどうすればいいですか?
95わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:38 ID:nuC2Qtx+
「にゃー!!!ふがふがふが!にゃーー!!!」と言う。
96わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:53 ID:aB2sGB3d
ヨーキィの餌の件でお尋ねしたものです!お答えしてくれた方ありがとうございます!!混ぜてためしてみますね!で話はかわるんですが…自分のうんち食べてるみたいなんですけど どこかわるいんでしょうか??
97わんにゃん@名無しさん:04/02/27 22:26 ID:Oo7hg98S
子犬の時の食糞なんてよくあること
特に問題なし

見てしまうと気持ちのいいものでなないけど
食糞で検索してみてください
98わんにゃん@名無しさん:04/02/27 23:06 ID:jKgMfPgi
>>96
食糞は犬の習性の一部で、それ自体は異常なことではありません。
ただ、他の犬の糞尿を食べたり舐めたり嗅ぐのは、病気感染のおそれがありますので、
それを防ぐ意味で自糞の食糞もしつけとしてやめさせるべきだと思います。
叱ってやめさせる他に、食糞を防ぐための犬用サプリメントが出ています。
それを与えると、自分の糞がたまらなくマズくなり、食べなくなるとのことです。
そういうものも検討してみてよろしいかと。
99わんにゃん@名無しさん:04/02/27 23:17 ID:qlarUOQJ
>>98
どこで売ってるのかとか、出てるサイトありますか?
支障のない範囲で商品名も。
100わんにゃん@名無しさん:04/02/27 23:22 ID:6vB+AkMR
>>79=>>89
と、いうことですか?
どっちにしても、荒らしにのってはいけません。
収集つかなくなります
スルーしましょう
101わんにゃん@名無しさん:04/02/27 23:27 ID:aB2sGB3d
食糞!知りませんでした!!ワンちゃんがンチ食べてるのは胃が悪いから食べてると聞いてたので…異常じゃなかったんですねっ!!ほっとしました!すいません!皆さんワンちゃんのことよく知ってて尊敬します!感謝!
102わんにゃん@名無しさん:04/02/27 23:56 ID:avCS/uIm
>>101
言葉を話せない犬を飼うのならばそれくらいは勉強すべきです。
食糞のことにしても過去スレ検索すれば何度も話題に上ってます。
あなたのワンちゃんのためにも勉強してワンちゃんの心の声に耳を傾けてください。
103わんにゃん@名無しさん:04/02/28 05:53 ID:F/WtOuEf
胃が悪いとうんこ食べるって説は初めて聞いた・・・
104わんにゃん@名無しさん:04/02/28 07:14 ID:T/JZ5QAo
>>102 教えてもらっていて失礼かもしれないけど…なんか言い方にトゲありますよ 何冊本読んでも分からない問題だってあるし過去レスみんのだってパソぢゃないから金かかってんねん!えらそうに…。善意で教えてくれた方ありがとうございますぃた(ノ´▽`)ノ゛
105わんにゃん@名無しさん:04/02/28 08:19 ID:ZSBMXlqx
>>104
あなたのほうが偉そうですよ。そういうことは何冊も本を読んでから言うものです。
何冊も本を読んで食糞のこと書いてなかったんですか?
パソじゃないから金かかってるって・・・ネカフェもあるし・・・犬のために金はかけたくないんですか。
この人、犬が病気になったら2chで何の病気か聞いて人間用の薬飲ませそうだな・・・
106わんにゃん@名無しさん:04/02/28 09:46 ID:ZsrmzlDS
>>99
まともなペットショップならたいてい置いていると思いますよ。
サプリメント扱いなので、獣医師の処方箋もいらないし。
シロップのような感じで、手や犬ガムにつけてペロペロ舐めさせるので、
服用させるのも楽です。
107わんにゃん@名無しさん:04/02/28 10:42 ID:yA9Uhi49
>>104
質問したら、いろんな答えが返ってきます。
どれもが親切な答えではありません。
言い返さなければ気が済まないのなら、ここでは質問しない方が賢明です。
>102のレスに、おそらく誰も悪意を感じないと思う。
それを「えらそうに」と書くあなたは、ある意味すごいですね。
108わんにゃん@名無しさん:04/02/28 11:53 ID:BqjY1XVt
>>104偉そうに説教されたくなかったら人に聞かず自分で調べることをおすすめしますよ
109わんにゃん@名無しさん:04/02/28 14:05 ID:T/JZ5QAo
そうですね じゃあ質問しません。ワンコに金かけないてなるべくかけたくはないやろ よほどのことがない限り。わたしは中学生です携帯だけでいっぱいいっぱいやから
私がえらそうにきこえるのは関西人やからちゃいますか?
110わんにゃん@名無しさん:04/02/28 14:12 ID:wkTGdGSz
し ょ せ ん 関 西 人 だ な 。
111わんにゃん@名無しさん:04/02/28 14:57 ID:qatVJhpX
>>109
>ワンコに金かけないてなるべくかけたくはないやろ
そこがまちがっとる。
112わんにゃん@名無しさん :04/02/28 15:01 ID:aA9yasaZ
>109
同じ関西人として恥ずかしいからやめてね。
飼い主側の手抜きのためや贅沢心を満足させる
無駄金は使いたくないけど、飼う側の義務と責任として、
ペットの健康・安全・快適生活のためのお金なら、
惜しまないよ普通は。
自分用経費をめいっばい切りつめてもね。
あなたも中学にもなったんだからわかるでしょう。
うちの妹も中2だけど、ハムのためにがんばってるよ。
あなたも人に噛みついてないで、
年齢にふさわしい分別をもってね。
113わんにゃん@名無しさん:04/02/28 15:50 ID:/0I28t7O
>109
私も関西人だから言わせてもらうけど
ネットでは極力標準語使ったほうがいいよ。
関西弁の語感がキツイのを自覚してるのなら尚更。
尤もあなたが>えらそうにきこえるっていうのはあなたが関西人だからでは無くて
あなた自身の問題だと思うよ。
114わんにゃん@名無しさん:04/02/28 17:41 ID:US4Bnd5/
とりあえず、本を何冊も読んでる人は少数派だと思うが。
普通は1冊買う程度だろう。
115わんにゃん@名無しさん:04/02/28 18:21 ID:ZSBMXlqx
>>114
オレ、5月にダックスの仔犬迎えることが決まったんで、去年のうちから本3冊買ったんだが・・・
気合入りすぎ?(´・ω・`)
犬飼い歴は16年なんだが、なにぶん室内犬、小型犬は初めてなもんで・・・
116わんにゃん@名無しさん:04/02/28 18:49 ID:59N+liab
>>114
何冊も読む人はかなりいる(俺は半々だと思う)、
多分そうゆう人は子供が生まれた時(生まれる前)も本をたくさん買う気がする。
なんつうか、知識から固めて挑むタイプと、経験でやって行くタイプの違いか
117わんにゃん@名無しさん:04/02/28 19:51 ID:ZSBMXlqx
>>116
子供生まれた時か・・・育児本買ってしまいそう・・・
犬にしても子供にしても一つの命を育てる上で失敗って許されないと思うんだよね。
やたら噛み付く犬に育ってしまったら飼い主にとっても犬にとっても不幸極まりないし、犬には与えてはいけない食べ物もある。
そういったものを知らずに食べさせてしまい、犬が不幸にも亡くなってからその事実を知ったら自分を責めるだろう。
102はそういう意味で言ったんだが伝わらなくて残念だよ。
118わんにゃん@名無しさん:04/02/29 11:50 ID:MhOuKqcH
図書館行けば犬の飼育の本なんていくらでもありますよね。
そういうのを読むだけでも、ずいぶん違うと思いますよ。
私も犬を飼う前には、飼おうと思っている犬種に関する入門本をいくつも
図書館から借りてきて読んでました。

それでひとつわかったのは、しつけ方や飼い方ひとつとっても、
三者三様の意見ややり方があるということ。
最低限絶対やっちゃいけないことというのはあっても、「これがいい」という
正解なんてないってことです。

犬の生き物ですから、結局は飼い主との生き物同士のコミュニケーションで、
「うちのやり方」ってのを見つけていくしかないんだと思います。

119わんにゃん@名無しさん:04/02/29 15:02 ID:4lPnAXdp
今はネットで聞く・調べる方が早いってこともあるけど、
何でもかんでもネットで聞くってのもどうかと思う。

ネットで犬買った人は、何でもネットで聞くんじゃないの?
お馬鹿な質問が多いのはそのせいだと思う。

厨房が買う時代だよ。恐ろしいったらありゃしない
120わんにゃん@名無しさん:04/02/29 15:56 ID:sbA5O3or
>119
そう言うオマヒもネットで意見表明しているわけで
121わんにゃん@名無しさん:04/02/29 16:57 ID:TWWc7jky
いきなり「どうしたらいいのかわかりません」と質問するから叩かれる。
自分なりに調べてみて「こういう本があったけど、この通りやってもうまくいきません」
とか「こういうことを調べたけど、真偽がわかりません」「この判断で合ってるでしょうか」
というように、自分なりに努力してから聞いてみるといいと思います。

122わんにゃん@名無しさん:04/02/29 20:30 ID:iOh/OYEb
職場にいる犬についての質問です。柴犬っぽい雑種。
子犬の頃から、休み時間に遊んでやっていて、噛み癖の矯正や
オスワリ・マテなどの躾も手伝っていました。

最近、私が呼ぶとウーンと伸びをして上目遣いに見てから、
軽く耳を伏せて寄ってきます。撫でようと手を伸ばすと伏せてしまって、
撫でるとお腹を見せてひっくり返ります。ヨシというまで、そのまま。
子犬の頃は尻尾振ってたのに、最近は全然振ってくれません。

家で飼っているプードルは全然こんな事しないので、ちょっと戸惑ってます。
唸られたり逃げられたりはしないので、ナメられてるわけではないですよね…?
この状態に問題があるのか無いのかわからないので、教えてください。
123わんにゃん@名無しさん:04/02/29 21:24 ID:hMSNJNVI
私は一般家庭を回る営業員やってるんだけどさ。犬の飼い方にすごい恐怖感、危機感を覚えてる。
仕事してるとよくその家の犬にほえられるんだけどさ、ほえ方とか犬の様子見て
この犬は噛む犬だなとかってわかるじゃん。もう牙むき出しですさまじいほえ方。
そういう犬を細い鎖とかロープでつないでるだけで飼ってるんだよね。なんかの
拍子にそれが外れてみなよ、ぞっとするよ。鎖だけじゃなくてちゃんと檻に入れないと
いけない。飼い主は自分らにはなついてて噛まれたりしないもんだから、いい番犬だ
なんて考えてるんだろうけど、実際強盗とか悪党が訪問するよりも一般の人が訪問するほうが
多いわけだし。しつけの悪い犬に限って飼い方もいいかげん。犬が他人を噛むってことが
どういうことか分かってない。死ぬことだってあるのに。とにかくいいかげんな
飼い方の家が多い。もっと正しいしつけ方飼い方を啓蒙しなければならない。
罰則も厳しくした方が良い。愚かな飼い主に自覚させなければならない。
私は仕事中何度も危険な目に遭った・・・。

124わんにゃん@名無しさん:04/02/29 21:24 ID:2phHaOWH
腹を見せるのは服従の印じゃね?

ゴメン適当だけど
125わんにゃん@名無しさん:04/02/29 22:47 ID:uWyrHj37
フィラリアの予防薬について教えて下さい。
地元の行きつけの獣医さんは、5月頃から始めればいいと仰るのですが、
拙宅付近では今でも少ないながら蚊が飛んでおり、たまにですが、刺されて痒いことが
あります。
人間が刺されると言うことは犬も危ないはずなので、できれば年中か、それが無理でも
2月〜11月頃まで予防薬を服用させたいと思うのですが、それは犬にとっては危険な
ことなのでしょうか?

126わんにゃん@名無しさん:04/02/29 22:53 ID:ujZXCJ8b
>>122
それは、めっちゃあなたに服従してるんだと思います。
喜びつつの服従なのか、ビビリつつの服従なのか、はちょっと微妙だけど…。
とりあえずナメてるのとは全然違いますよ、引き続き可愛がってあげて下さい。
127わんにゃん@名無しさん:04/02/29 23:10 ID:7tRDng5O
あのー、猫飼ってる皆さんは猫のご飯茶碗ってどんなの使ってますか?

うちの猫(♂)は生後半年なんですけどすっごいガサツで、
カリカリを食べながらお皿をメチャクチャ動かすんです。
(今までに2回お皿のふちを割っています)
食べ方も下手でカリカリをぼろぼろとお皿の周りにこぼしまくるので掃除も大変で…
お皿は100円ショップの物から猫専用のそれなりに値段のする物まで
色々と試してみたんですけど、なかなか良い物がなくて。。。

こぼさず動かさず上手に食べられるオススメのお茶碗があったら教えて下さい。
128わんにゃん@名無しさん:04/02/29 23:51 ID:DziENkMI
>>125

予防薬っていうのは便宜上の名称で、ほんとうは
それまでに身体に入ったフィラリアの幼虫を殺す薬なんだよ。
幼虫は殺せるけれども成虫は殺せない。
だから5月(6月)には成虫がいないかどうかを検査をしてから投薬する。
秋口まで飲ませてたんなら、まだその時期には成虫にはなってないからね。大丈夫。
あまり穏やかな薬じゃないからね。やたらに飲ませないほうがいいよ。
って、このぐらいの知識は検索してみれば簡単に得られるはず。もっと自分で調べてみろよ。
129わんにゃん@名無しさん:04/03/01 00:20 ID:UZEria/D
>>125
フィラリアが蚊の体内で、ワンちゃんに害を及ぼすほどに成長するには、それなりの平均気温が必要だ。
つまり、寒い時期には、蚊は飛んでいても、危険度は少ないと考えられる。
この時期では予防薬(>>128が言うように、実際は駆虫薬)の副作用のリスクのほうが大きいと思われるので、
投薬は時期を選んで行うわけだ。
その投薬時期というのは、例えば東海地方なら5月〜11月とされているが、やはり近年は温暖化の
影響か蚊の活動時期も延び、4月〜11月にしたほうがいいという意見も多い。
私見だが、4月の狂犬病予防接種シーズンをきっかけに投薬を始めるのがいいと考えている。
この薬は、毎月欠かさず続けなければいけない。ただ、日本では要指示薬といって、獣医の処方箋なし
では買えないので、診察料なども含み、結構いいお値段になる。
ところが今の薬は、体重比例の許容範囲も広くなり、投薬に関する危険性は随分小さくなっているから、
子犬が初めて投薬を始めるとき1度だけ獣医の検査と処方を受ければ、あとは個人で薬を買って
体重などに気をつけながら投薬すれば差し支えないことも多い。
ただ、上記のように日本では普通の手段では薬は買えないから、俺は外国の友人に頼んでむこうで
買ってもらい、送ってもらっている。これだと送料を考えても1シーズン分(8回分)が5〜6千円で済む。
ちなみにアメリカやオーストラリアではフィラリアの薬に処方箋はいらない(俺はオーストラリアの友人
に頼んで買っている)。胃薬や目薬のように家庭薬扱いで、一般人が個人で使っている。
ネットで探せば個人輸入代行業者などがあると思う。考えてみるのもいいと思う。
130わんにゃん@名無しさん:04/03/01 02:25 ID:SO2pbBcC
三ヶ月オス雑種なのですが、ドックフード以外の食べ物を見ると大興奮です。
食べ物を手からあげようとしても手も一緒に噛み付いたり、かっさらって逃げます。
とにかくやんちゃで落ち着きがなく常にじっとしていられません。
トイレ以外のしつけも出来てないです、せめて待てができるようになればと思うのですが、
三ヶ月なのでまだしつけは早いのかなーとも思って。
遊んであげたりもするのですが、子犬のスタミナに正直ついてゆけてないので疲れさせるのは無理かと・・。
131わんにゃん@名無しさん:04/03/01 07:39 ID:d/peBLNx
>>127
動かすの防止
・ちょっと重めの皿を使う
・餌と水が一緒に入る皿を使う
・皿の下に一枚滑り止めのマット(百均)をしく
掃除
・大きめの皿に入れる
・ご飯皿を深めのトレーの中に置く

文章だとどうもまとまらなかったんで羅列書きでごめん。
うちも結構こぼすん(皿割るほどではないですが)でいくつか効果のあったものを。
132わんにゃん@名無しさん:04/03/01 10:06 ID:8cQBKtmJ
3ヶ月になる小犬を1週間前に家に迎えました。
ワクチンは生後50日目に2種、77日目に5種ワクチン(今日から10日前)に摂取済みです。
ペットショップでは3回目のワクチンが終わるまで先住犬とも会わせず、外にも出すな、
との事だったのですが、先住犬とは1日3回、(1回30分程度)遊ばせています。
(先住犬は3歳、毎年ワクチン摂取)
いろいろなサイトをみても、お散歩で会う人の話しでも、
「ワクチンは2回で十分」「3回目が終わるまで外に出してはだめ」等、
意見がわかれています。
どちらにしてもあと2週間したら3回目を打ちに行こうとは思うのですが、
それまでは外に出してはマズイでしょうか?それとも抱っこしてならOK、なれたら地面に下ろしてもOK
でしょうか?
社会性が付く時期を考えると、なるべく早くお散歩したいとは思うのですが・・。
133わんにゃん@名無しさん:04/03/01 14:08 ID:qiEMzD4f
>>132
特別に犬の病気が流行している地域でない限り、家庭犬としては2回の接種で十分だとされる。
ただ、貴殿の犬の場合は、2回目の接種時期が少し早いのが気になるところ。
もし2回目が90日超にやっていれば、2回目接種後10日経過ぐらいでお散歩デビューしても
いいんだが、ちょっと早めなので、慎重を期するなら3回目を接種するまで待つほうがいい。
だが、必ずしも保障はできないが、2回目までをきちんとできているのなら、3回目を接種
することを前提に、それまではちょっと制限事項を加えてお散歩デビューしてもいいと思う。
その制限事項とは、次の通り。
・他の犬から2メートル以内には接近させない。
・電柱など、犬がマーキングしそうなところから1メートル以内には接近させない
・舗装道路のみ歩く。砂地や芝生地、草地には入れない。
・糞尿には絶対に近づけない。地面を嗅ぐこともできるだけやめさせる。
・飲み水は必ず持参する。道ばたの水飲み場や河川の水は飲ませない。
134シロート必死だな:04/03/01 14:16 ID:ltfvnQIG
ウェェェェェェェィ!!
135わんにゃん@名無しさん:04/03/01 14:20 ID:mURhdFTk
>132
最後のワクチンを打っても完全に免疫が出来るまで2〜3週間は必要。

この期間中は病気なんかに対する抵抗力が弱いから
つまり病気の媒介となる雑菌がうようよいる土・犬の糞尿・草むら・異物がある道路
こういうのに接触させないようにワクチン接種完了まで外に出してはいけないと言われてる。
これは厳守。

でも外的刺激に慣れさせると言う点ではむしろ積極的に外に出してやったほうがいい。
上記のものに接触させないようにして抱っこしてやれば問題ない。
たしか3・4週目から抱っこして散歩、っていうのは可能だったかな。
136わんにゃん@名無しさん:04/03/01 15:01 ID:0R1m0Ko8
>>129

>その投薬時期というのは、例えば東海地方なら5月〜11月とされているが、
>やはり近年は温暖化の影響か蚊の活動時期も延び、4月〜11月にしたほうが
>いいという意見も多い。
>私見だが、4月の狂犬病予防接種シーズンをきっかけに投薬を始めるのがいい
>と考えている。

鹿児島の南部の島と沖縄以外のところで、フィラリア症予防薬を4月に飲ませる
のは全く無駄です。これはフィラリアの生活環と、フィラリアに対する薬の効
き方から理論的に導かれることです。

フィラリアの予防期間が数年前から突然長くなり出したのは、日本糸状虫症研究会
と犬フィラリア症予防普及会が共同で「HDU概念」というのを発表してからです。

1989年から1998年までの気温を元にフィラリアの予防期間を決定しようとする
ものだが、たまたま1998年が突出して暑かった年だったので、予防期間を7ヵ月
とすることが正当化されました。もし、1998年もそれまでの9年間と同じ程度の暑さ
だったら、予防期間はそれまでの6ヵ月間(病院によっては7ヵ月間処方していた
ところもあったが)でも十分だったわけだ。
実際に、その後の1999年から2003年までの気温は、1998年より低かった(感染期間
が短かった)。

137わんにゃん@名無しさん:04/03/01 15:02 ID:0R1m0Ko8
(続き)
HDU概念が発表されてから、この概念はよく理解されないまま一人歩きを始めました。
製薬会社、悪徳獣医、アホ獣医は「温暖化」をキーワードに飼い主を脅し、7ヵ月
どころか、8ヵ月間飲ませろ言い出した。中には1年間飲ませろと、堂々と
ホームページで公表しているアホもいます。

はっきり言うと、飼い主さんに一律に8ヵ月以上の内服をすすめている獣医さんは、
売上アップをさせたいという気持ちがHDU概念とフィラリア症予防薬から導かれる
結論の解釈をゆがめてしまったか、HDU概念とフィラリア症予防薬の効き方を
しっかり理解している確信犯(悪徳獣医)か、理解できていないアホ獣医です。

参考
http://www.matuhosi.com/filaria.html
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077764211/
138わんにゃん@名無しさん:04/03/01 16:09 ID:VIpTrpaA
"確信犯"の誤用は、やっぱあと30年もしたら辞書に載るんだろうか
139132:04/03/01 16:22 ID:7BlF+iDj
>>133
アドバイスありがとうございます。3回目のワクチンが終わるまではバックの中に入れて
顔だけださせて散歩させようと思います。
細かく書いて頂いて助かりました。
>>135
ワクチン摂取が全て終わるまでは地面に下ろさずに、異物に触れさせないように
徐々に外に慣れさせたいと思います。
ありがとうございました。

>133さんのご指摘通り、2回目が77日目と早めなので
次のワクチンの摂取時期に悩んでいます。土日にしか都合がつけられないのですが、
前回の1ヶ月後となると3月20日で生後106日、
90日を越えるのを待つとすると3月13日の99日目、もしくは3月7日の93日目です。
ベストの摂取時期があれば教えていただければ助かります。
なるべく早くお散歩に出られればいいなと思っています。
度々申し訳ありません。アドバイスお願い致します。
140132,139:04/03/01 18:24 ID:+mHhK1OF
度々すいません。
とりあえず明日動物病院へ問い合わせてみようと思います。
アドバイス有難う御座いました。
141わんにゃん@名無しさん:04/03/01 19:44 ID:SMrkximC
>>140
空気を読めたね。
イッテラッシャイ。
142わんにゃん@名無しさん:04/03/01 20:54 ID:LEkFh0ug
>>131
127です。
・重めの皿→すでに試しましたがダメでした。
・餌と水が一緒の皿→これも動かしてしまってカリカリが水浸しに(泣
・皿の下にすべり止めマット→これはまだやったことないです。
               さっそく試してみますね。
               ありがとうございました。
143わんにゃん@名無しさん:04/03/01 20:58 ID:SAiem0wM
>>127
お皿を置く場所の高さは調節してみた?
144わんにゃん@名無しさん:04/03/01 21:36 ID:CaqEGBdT
餌を入れるのがちょっと面倒だけど、皿をガムテで固定も結構いけるかもね、
145わんにゃん@名無しさん:04/03/01 22:16 ID:8iM0MjLd
うちのアビシニアン(4ヶ月半)の噛み癖がすごいのですが、他のものもガジガジ噛んでいるのをみると
乳歯の生え変わりで痒いのかなと思っています。
前にどこかの雑誌で、猫用の噛むおもちゃ(というか人形?)でデンタルケアにもなるというものをみたのですが、
ネットやペットショップでは見つかりませんでした。
犬のデンタルケアにはよくありがちな、硬い紐で出来た小さな人形みたいなものでした。
どなたか販売しているところをご存知ありませんか?
それにしても、噛んでしかると顔に飛び掛ってくるのはつらいです〜

週末は夫婦で沢山遊んであげるのに、平日はずっと一人で夜もあんまり遊んであげられないからストレス
なのかなあ。
146わんにゃん@名無しさん:04/03/02 02:01 ID:j9EAPU6m
>>138
知らなかった。勉強になりました。

参考
http://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/kakushinhan.html
147わんにゃん@名無しさん:04/03/02 09:01 ID:nE9QQzku
生後70日の子犬(雄)ですが、
餌をあげると、ガツガツ6分の1ほど食べると、すぐに遊びたがり
その後は食べもしません。(ずっと餌を置いておくと時々思い出したように
 食べています)
私がそばにいるからだと思い、別の場所から覗いていると、
2〜3口食べては止めて、ベッドの所に行き、また食器のある場所に戻っては、
2〜3口食べて を繰り返します。(結局半分も食べません)
食いつきを、よくする方法ってないでしょうか?
148わんにゃん@名無しさん:04/03/02 12:36 ID:mVRaYgo4
腹が減ると食べるよ。
5分経過したら下げた方がいいと思う。躾けの面でも。
ペットショップの犬みたいに、勝手に食べろじゃ具合悪いよ。
いつまでも「ながら食い」はしてほしくないでしょ?!
149わんにゃん@名無しさん:04/03/02 13:06 ID:+cSYt0i7
こんにちは、2歳半の虚勢済みのパピヨンのオスを飼っていますが、
普段はおとなしいのに、ちょっとした音や人の気配にビビッて、
甲高い声で吼えまくります。
トラックの音や工事のお兄さんも死ぬほど怖いらしく、吼えっぱなしです、
通行人にもとにかく吼えます、散歩で会う犬からは逃げまくりです、
一生懸命怒ったりなだめたりして躾て来たんですが、これだけは治りません、
元々臆病な性格なようですが、訓練所に今から入れて治りますか?
同じ環境で一緒に飼っているポメラニアンの♀は全く吼えません。
150147:04/03/02 13:35 ID:D5th2EcJ
>>148
レス、ありがとうございます。
そうですね。低血糖が怖くて、つい甘やかしてしまったようでした。
気を付けながらも、心を鬼にします。
151アメショー屋敷:04/03/03 12:21 ID:EWn9VnOH
142さん
食器は瀬戸物やプラスチックのものでなく、ステンレスのものがいいですよ。
割れないし、プラスチックよりも清潔です。
我が家は7匹が一度に争って食べるので、食器の引っ張り合いが大変です。
食器はいくら重くても駄目ですね。
うちのメス猫なんかは、水のいっぱい入ったバケツまで動かしちゃいますからね。
ちなみに、水は餌とは全く別なとこ、つまり風呂場、で飲むようにしつけてあります。
カリカリや缶詰はこぼれても拭ば平気でしょ。
でも、水をこぼされるのはやっかいですからね。
7匹全員が食器ではなく、風呂場置いたたっぷり水を入れた浅めのオケから飲んでますよ。
風呂場ならいくら水がこぼれても平気でしょ。
152わんにゃん@名無しさん:04/03/03 12:45 ID:cA4yv77s
バーニーズ8ヶ月の雌の躾についてお聞きさせてください。

散歩中、以前は足が痛くて歩かなかったんですが、今もその癖?が抜けずに靴を噛んだりねっころがったりでちゃんと歩いてくれないんです。
股間節形成不全で手術をし、今は毎週病院に通っている為訓練所には一才過ぎてから通う予定ですが今の時点で出来ることはないでしょうか…

今は餌で釣ったり、首輪を掴んで立たせてから歩かせたりしてます。
散歩自体は好きみたいなのです。
目の前にもう一人家族を立たせると喜々として歩くので足が痛いから、とゆーのでも無いと思います。

よろしくお願いします。
153わんにゃん@名無しさん:04/03/03 13:22 ID:HQK8AuJI
>>152
うちの犬もそういう時があったよ。
(うちのは痛がるフリまでした)

多分「甘え癖」がついちゃったんだと思う。
手術して、心配して構ってくれるのが嬉しかったんだろうね。

犬のすることに反応せず、「ほら、散歩行くよー」って
リードつけてどんどん引っ張ってみて。
はじめは「ヤだよ〜」って動かなかったりするけど、
そのうちあきらめて言うこと聞くと思う。
ちゃんと自分から立って歩いたら褒めるとかね。
154わんにゃん@名無しさん:04/03/03 14:19 ID:ibxKcIIy
1歳半クーと1歳ココっていうMダックスを飼ってます。
性格が両極端でクーは好奇心旺盛で人間大好きで、ココは臆病で人間があまり好きではないみたいです。
クーのことで止めさせたい癖があります。
ブタ耳が大好きで仕方がないんですが、食べてる時にクーから近寄ってくる(膝の上に乗ってくる)んですが、そのくせに触ろうとすると牙をむいて唸ってます。
ブタ耳を取られたくないのはわかるんですが、牙をむいても唸っても意味がないことを教えたいんですが・・・
大好物を膝の上で食べてるのを見てるのは癒されるんで止めさせたくないんです。
何かいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
155わんにゃん@名無しさん:04/03/03 14:25 ID:idgS4xAB
相談です。
1歳数ヶ月のレトリバーがさびしんぼうで困ってます。
小屋から1メートルほど離れた所にいるだけでキューキュー鳴いて
「そばに来てくれ」と訴えます。
母が出かけると門をみつめてワンワン吠えます。しまいにゃ遠吠えまで
します。
しつけの本で「無駄吠えをする時は、近くの物を叩いたりして大きな
音を出して驚かす」とありましたが、全く驚きません。
なんかアドバイスおねがいします
156わんにゃん@名無しさん:04/03/03 14:35 ID:HQK8AuJI
>>130
3ヶ月なら、もうしつけを始めていいと思う。マテ・スワレ・フセなど。
落ち着きがない子は、ガマンがなかなか出来なかったりするけど、
ご褒美欲しさにすぐ覚える場合もありますww

>>149
うちの犬は「大きな音」「見慣れない格好?の人」がダメで、
吠えたり逃げたりするよ。気が強そうなんだけど、実はビビリ屋というか・・。
(最近は、おばーちゃんが赤ちゃんをおぶって、
その上から半纏を着てる姿に吠えた)

性格的に、100%は直らないかな?と思ってるけど、
@吠えてる所に行って背中をさすってあげる。(気持ちを落ち着かせる)
A吠えなくなったら「そう、『吠えない』。いいこだね」と声をかける。
これを何ヶ月も続けていたんだけど(犬との根気比べ)、
今は私が「『吠えない』だよー」(←ヘンな日本語)と言ったら、
ずいぶんガマン出来るようになったよ。

訓練所は、「預け」じゃなくて「飼い主と一緒」に練習出来る所の方が、
ビビリ屋の犬には合ってると思う。(私も犬と行ってる)
他の犬や人に会うことで、ちょっとずつ慣れてくるし。
うちも2歳過ぎたけど、根気よくしつけてます。お互いにガンバろうね。
157わんにゃん@名無しさん:04/03/03 15:18 ID:tS+mFL2B
>>154
そりゃあんたが舐められてるんだよ。
犬は、膝の上が居心地良いので、そこで好物のおやつを食べる。
それを邪魔するので怒ってるんだろ。

唸るのは、
「お前は俺の言う事聞いてりゃいいの、黙って座っとけよ、ボケ!」
って言ってるのと同じ。
しっかり躾けしないと、ダックスに日常、支配されるぞ。
158わんにゃん@名無しさん:04/03/03 16:12 ID:ibxKcIIy
>>157
サンクス!舐められてるのはいいんだけど・・・牙を剥いて唸るのを止めさせる方法を教えてください。
別にガンガン躾して従順にさせるつもりはないんです。生意気なぐらいが自分にとっての理想なんです。
矛盾してますが、牙を剥いて唸るのだけは止めさせたいんです。
159わんにゃん@名無しさん:04/03/03 16:17 ID:tkoBOLGN
>舐められてるのはいいんだけど・・・牙を剥いて唸るのを止めさせる方法を教えてください

矛盾を自覚してるなら、自分勝手な注文もしないでください。
160わんにゃん@名無しさん:04/03/03 16:29 ID:tS+mFL2B
154、157
あんた礼儀正しい人だね。好感もったよ。

牙を剥いて唸るのを止めさせる方法は過去レスにもあったけど
1.唸ったら嫌な事が起こる事で止めさせる方法
2.唸るのを止めたら良い事が起きる方法
があると思うよ。

1.は厳しい躾けが嫌いなあんたには向いてなさそうだし、愛犬も
怒りっぽい性格だと逆効果かもしれないね。

2.は食事中や自分の好きな事をやってる最中に触られても安心
していいんだ、逆に誉めてもらえもするんだ、と覚えさせる事が必
要だと思うな。

気長にやるしかない(もう1歳半だと自我が出来上がってる)が、
食事を手から与える、から始めて、触られても大丈夫なんだと思わ
せる事じゃないだろか。

けど、膝に乗せておやつ食べさせたり、腹や背中に乗せて昼寝させ
るのは、犬を増長させるから止めた方がいいかも・・

飼い主の方がえらいんだ、でも危害は加えない、優しく頼れる存在な
んだと覚えさせようよ。

長文すまん m(_)m
161わんにゃん@名無しさん:04/03/03 16:51 ID:HQK8AuJI
>>154
私も157に禿同!

でも、犬が好物を食べてる時に触っても唸らない方法。(注・私のやり方)

まずは好物を飼い主が持って食べさせて(膝の上ではダメ)、
「飼い主から与えてもらってる」と意識づける。
落ち着いた状態だったら、少しずつ体に触れてみる。
唸ったりしたら「いけない!」と好物を取り上げて、「マテ」させる。
いいこにしたら、また好物をあげる。 ・・それの繰り返し。

でもこの方法は、犬によっては
取り上げられたとたん噛むことがあるかもしれないし、
「自分じゃ食っちゃいけねーんだろ?だったら食べさせろよ」と、
飼い主の手元に わざわざ持って来るようになるかも・・。
(こっちが思っていたのと、違うことも学習してしまう)
あくまでうちのしつけ方なんで・・。

とにかく154は、犬のしつけ>自分の癒し と考えた方がいいよ。
162わんにゃん@名無しさん:04/03/03 17:59 ID:ZWLzTiSo
4ヶ月のヨーキー♂を飼っています。
そろそろ片足をあげてオシッコするようになってきました。
友人宅のワンちゃん♂は、2歳ですが足を踏ん張ってオシッコしているんです
女の子でも気の強い子などは 足を上げるですね。
オシッコが散るし・・できれば、足を上げずに用を足すように矯正したいのですが・・可能でしょうか?
それともやはり本能のモノを抑制するのは可哀相なのでしょうか?
163わんにゃん@名無しさん:04/03/03 18:10 ID:ibxKcIIy
>>160.161
ありがとうございます。
>1.唸ったら嫌な事が起こる事で止めさせる方法
には抵抗があるので、>2.唸るのを止めたら良い事が起きる方法
で根気よくやっていきたいと思います。
164わんにゃん@名無しさん:04/03/03 18:42 ID:PASqHiyD
猫の生活が朝と夜逆転して夜中ミャーミャーないて寝れません。
家族の中で一人でも朝昼逆転してる人がいると猫もなるんでしょうか?

何か良い方法・・・ありますか。
165わんにゃん@名無しさん:04/03/03 19:41 ID:cA4yv77s
>153
ありがとうございます。
確かに甘え癖はついてしまってるかも
でも大型犬だからしっかり躾ないとまずいってのはわかってるんで、根気よく行きます。

後、噛み癖も直らないんですよね…
尻をひっぱたいたり色んな方法とりいれたりしたんだけど、どーも負けず嫌いみたいで、叱れば叱るほど興奮する。
叱りかたが悪いのかなぁ。
166わんにゃん@名無しさん:04/03/03 20:20 ID:c8Uz9FGQ
>165
噛み癖の矯正について。
「尻をひっぱたく」というのは、成功率のかなり低い方法だと思うよ。

10キロ程度の犬にしか試したことないから、
仔犬とはいえ大型犬であるバーニーズだと危険かもしれないけど…。
さらに、本気噛みじゃなくて、甘え噛みの治し方です。

犬が噛んできたら舌ごと下あごを掴み、低い声で叱る。
もう片方の手で犬の首ねっこ掴んで、グイグイ口の中に手を突っ込む。
犬が嫌がって吐き出そうとしたら手を口から出し、
口の周りやあごの下を撫でながら褒める。

ちなみに、犬の口って牙のすぐ後ろに、ちょっとしたスキマがあるから、
咥えた物を強制的に吐き出させたい時には、そこに指を差し込めば、
無理やり口を開かせることもできるよ。
167わんにゃん@名無しさん:04/03/03 20:45 ID:c8Uz9FGQ

つけたし。
低い声で叱る時は、あくまで淡々と。
怒鳴る必要はないよ。叱る=怒鳴るで躾ると、色々と大変だよ。
168わんにゃん@名無しさん:04/03/03 21:33 ID:XAa7JQQe
>>164
経験的には誰か起きていたり、起き出して何かしたりすると、
猫が起きることも多いみたいに思う。
だから逆に、夜は暗くして静かにして、猫が何かしようかという気をなくさせる、
どうしても起きていないといけない人とかいるようだったら、
なるべくその人が何かする部屋を密閉する、できるだけ静かに何かしてもらうなどして、
猫が寝ようという気にさせるといいと思う。
後は人間の寝付きと一緒で、寝て欲しい時間の少し前におやつなどやって、
食べ物がほしくなって起き出さないようにしてやるとかかなあ。
169わんにゃん@名無しさん:04/03/03 22:25 ID:PASqHiyD
>>168
ありがとうございます。
自分が神経質になりすぎてイライラしてました。
少し寝る前に何かあげようかなと思います。

レスが温かいです。ありがとうでした。


170わんにゃん@名無しさん:04/03/04 03:14 ID:OtA2QNFX
猫を飼いたいと思っているのですが
共働き(平日9時〜21時、土日休み)だと寂しい思いをさせてしまうでしょうか?
171わんにゃん@名無しさん:04/03/04 03:31 ID:diizMOVV
>>170
猫は基本的に一匹で留守番が平気な動物だから問題ないと思いますよ。
ただ、残業で遅くなったりすると、普段と違うということで
かなり寂しがることはあると思います。
とにかく帰宅してから寝るまでは目いっぱいかわいがってあげて下さい。
172わんにゃん@名無しさん:04/03/04 12:34 ID:YwljAemV
>155
小屋っていうのはもしかして外飼いですか?
リトリバー種は基本的には完全外飼いには向かないですよ。
(常に人間のそばにいるのが好き。猟犬といっても
自立的にではなく人間の指示で獲物を回収するタイプ)
普通は滅多に吠えない犬種のはずですが、
外に鎖でつないだままの飼い方(なんの対策も講じないと)だと吠え癖がついて
大変な迷惑犬となる可能性があります。
吠え声の大きさは日本犬の比ではありませんから.......

家族の誰かが在宅している時は家に入れてあげる、
あるいは時間を決める(昼は外、夜は家の中)などして
疎外感を軽減してあげるといった方法をおすすめします。

また、いわゆる体罰や天罰方式はあまり効果がないようです。
好奇心旺盛で極端に恐がりな個体が少ないからでしょうか。
缶を投げたり、頭をたたいたりぐらいは、むしろ喜びませんか?

もっとも効果的なのは「無視」です。
徹底的に無視して(根比べです)吠えても無駄だと悟らせるしかありません。
(無視される理由が「吠える」ことであると伝わっていないと逆効果です)
173アメショー屋敷:04/03/04 12:55 ID:e7G6jsjp
170さん
171さんのおっしゃる通りですよ。
それが、散歩とかが必要な犬と大きく違うとこですから。
私も共稼ぎで夜と週末しか家にいないんで、犬は諦めて、猫にして大正解。
ただ、一匹飼いだと、やっぱ寂しがりますよね。
もし事情が許すんなら、複数飼いできれば、猫同士でも遊びますから、ストレスはすくないはず。
174わんにゃん@名無しさん:04/03/04 14:29 ID:JzVC6MJ0
>>156さん
遅いレスで済みません、149です。
性格的なものもあるんですね、もう育児ノイローゼになりそうだったんですが、
156さんのように、根気良く続けたいと思います。
大丈夫よーと背中をさするのもやっていたんですが、加勢されたと勘違いして、
よっしゃーと更に吼え始めたりするんですよー、
ダメっと言ってお尻を叩くと、一瞬やめるんですが、すぐに再開、
TVで変な格好の人が出て来ても、ビビリ吼えしています、
通えるタイプの訓練所、さっそく探してみますね、
ありがとうございました。
175わんにゃん@名無しさん:04/03/04 16:36 ID:nzW4arxa
>>174
156です。
174の気持ち、よーくわかるよ。私もノイローゼになりそうだったもん。
一度興奮するとなかなか止まらないんじゃない?
叱ってもなだめてもダメで、も〜、どうしたらいいんだよ〜!
って、なっちゃうよね。

私は、今のやり方を半年以上続けて、やっと成果が出てきたよ。
(普通の犬と比べるとまだまだだけど・・)
可愛い自分ちの犬だもん。愛情持って、根気強く頑張ろうよ。
肩の力抜きつつやっていきましょう。 
いい訓練所が見つかるといいね。
176わんにゃん@名無しさん:04/03/04 17:42 ID:8+PBvzdv
最近、うちの犬がドックフードを食べなくなり
お腹が空いたら食べるようになりました。
以前は餌をあげたら、すぐバクバク食ってました。
餌がまずいのでしょうか?それとも、飽きたのでしょうか?
177ホケ:04/03/04 19:00 ID:T0lwACif
>>176
ご飯出しっぱなしにしていませんか?
お腹が空いたら食べるようになりました・・・
という文面からはご飯はいつでも食べれるようにと
出しっぱなしにしているように伺えるのですが。
だとしたら、それが原因である可能性があります。
食事の管理はリーダーである人がしっかりと行ってください。
出しっぱなしは論外です。(違ってたらごめんなさい)
それ以外に考えられるのは、どこか調子の悪いところ。
毛艶はどうですか?ウンチの具合はどうですか?
目の輝きはどうですか?触って痛がるところはありませんか?
もう少し細かく目をやってみてください。
原因がわかるかもしれませんよ。
がんばってください。
178130:04/03/04 21:54 ID:AxaY5kBa
>>156
遅レスになってしまいスミマセン。
そうですね、そろそろ躾をはじめてみることにします。
レスどうもありがとうございました。
179わんにゃん@名無しさん:04/03/05 00:51 ID:G2NIxDAj
>176
犬もやっぱり好き嫌いあるし、ドッグフードばかりだと食べ飽きるというのもあるらしい。
うちのも生まれてからずっと乳離れ後フードしか上げてなくて、おやつをあげたわけでもないのに三、四ヶ月過ぎた辺りから食が減りました。
獣医さんで健康診断を受けたけど異常無しの健康体とのこと。
その時獣医さんに上のような事を言われた。
時間を決めてあげて、それ以外は与えずに我が儘言わないでお腹空くから貰った時にきちんとフードを食べるようしつけるか、
それでも食べなければフードの種類を変えてローテーションする、と言う方法を教えていただきました。

実は二つの病院に通っているのですがもう一方の先生におからや肉ベースの手づくりごはんがいいと教わり
手づくりご飯に変えて以来、食が減ったことはありません。
ので、ローテーションは効き目あるのか試してないです。
ですが、手づくりご飯はうちの場合は効果覿面でしたよ、毛艶もかなり良くなりましたし。
180わんにゃん@名無しさん:04/03/05 05:47 ID:zgpEcAMy
もともと、今、5カ月の猫(♂)を生まれたばかりの頃から飼っていて、
つい2週間前ほど4カ月の子(♀)を一緒に飼い始めました。
その♀の子、前に飼われていたオウチでは粗相などしたことが
なかったと聞いていたのですが、ウチに来てからは粗相ばっかりです。
布団の上でおしっこはもちろん、うんちまで……。
今日はこたつ布団の上でうんちとおしっこをされました。
あまり人に触られるのが好きではないようで、捕まえようとしても逃げるばかり。
疲れて家に帰ってきても、これじゃ休まりません。
どうにかこの子にトイレを覚えてもらう方法はありませんでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:04/03/05 08:27 ID:Ke0MgM5i
>>180
【拾った】子猫飼育ガイド part7【生まれた】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/
の方にレス付けたから見ておいてね。
困っている気持ちはよく分かるけど、2chに限らず
複数の掲示板とかスレッドに同じ質問を書き込むと、
「マルチポストやめろ」と言われることが多いので、
ここと思ったところに書き込んで待ってみる方がいい結果を得られるよ。
182わんにゃん@名無しさん:04/03/05 09:36 ID:9A8k0046
2匹目が来てから1匹目の食が細くて困っています。
おやつもろくに食べない・・。ご飯は2日食べなかったので仕方なく置きっぱなしにしましたが
それでも手付かずでした。栄養のチューブは辛うじて舐めてくれるので、ここ3日は
栄養チューブと少しのオヤツだけです。今朝はお粥を少し食べました。
2匹目とは上手くやっているのですが、ストレスがたまっているのかな。
どう対処したらいいでしょうか・・。
183わんにゃん@名無しさん:04/03/05 10:55 ID:rYsNIO3Y
>>182
犬?猫?
ここに書く前に医者に行ったほうがいいと思うぞ。
ストレスかもしれんし、体調が悪いだけかもしれん。
184182:04/03/05 12:35 ID:UsvJGV/H
>>183
犬です。下痢もしていないし2匹目と大暴れして遊んでいるんだけど、
食欲がないようで・・・。先ほど1匹だけでお散歩に行って、得意の芸をたくさんやらせて
いっぱい誉めたらオヤツを結構食べました。
今帰ってきてからも顔つきが少し元気になったようです。
今から少しマッサージして寝かして、夜また全然食べないようなら獣医さんに相談してみようと思います。
もともとかなりデリケートな犬で、旅行とか実家に帰るだけでも食べなくなる犬なのです。
(神経過敏すぎて吐いたりする事もあった)こんかいはそこまでではないのですが、
しばらくは気をつけて見ていてやろうと思います。ありがとうございました。
185170:04/03/07 13:43 ID:wE3BHIup
>>171,173
割と1匹でも平気なんですね。
2匹迎えることも検討してみます。
レスありがとうございました!
186わんにゃん@名無しさん:04/03/10 21:56 ID:dcBg9d6o
生後1年半の雑種犬(メス)です。
イタズラを叱ると、ピタっと伏せます。目をキラキラさせて。
反省しているフセじゃなくて、期待に満ちたフセという感じ。
何というか、イタズラ→叱る→やめる→イタズラ・・・という遊びになって
しまっているような気がするんです。この流れを断ち切るには、どうしたらいいのでしょう?

自分なりに考えて対処してみたのですが、ダメでした。
イタズラ→無視→さらに激しくなるイタズラ→無視できなくなる
イタズラ→ケージに入れるor別室に閉じ込める→フテ寝→部屋に戻したとたんイタズラ開始

散歩は朝夕2回、トータルで1時間〜1時間半くらい。
それとは別に、遊びと訓練を兼ねて30分〜1時間くらい、
ほぼ毎日構ってやってます。
187わんにゃん@名無しさん:04/03/10 22:19 ID:jAX/a/qf
知人の犬、小型犬1才なのですがとにかくガウガウがひどいんです。
公園でリードを離すと、リードつきの家の犬にガウガウして追い回します。
キャリー、顔が出せるタイプに入れていてshopなどで店員さんがちょっと
近くに手がいっただけでガウガウ、噛み付くのではとヒヤヒヤします。
ドッグカフェでも何もしていない、帰ろうとしていたわんこにも飛び掛り
そうな勢いです。オーナーはそのたびにマズルをおさえますがまったく
意味がなくしゅんともしません。アルファなのでは?と思いますが
それほど仲良くないため言い難いです。一度ドッグラン等で怪我しない程度
に倒されれば本犬も良くなるのではと思っていますがどうでしょうか?
188わんにゃん@名無しさん:04/03/10 22:30 ID:yLTVyCtE
>>187
他の犬に倒されてもダメでしょ、多分。
飼主がしっかりリーダーシップとらないと。
189わんにゃん@名無しさん:04/03/10 22:39 ID:lD0yGI5x
>>187
リードは絶対に離すな!
訓練所へ行け!
190わんにゃん@名無しさん:04/03/11 03:21 ID:AV2056RE
>>186
雑種だろ?
処分しろよ。コストかけるだけ無駄。
そんな駄犬。
191わんにゃん@名無しさん:04/03/11 08:10 ID:1XZdEvAX
先日きた、マルチーズは購入時3ヶ月っていうことだったんですが、
見た目大きいし、もう、発情してるのです(オス)
獣医では5ヶ月くらいだよっていわれた(歯がおとなになってるから)
仮に、本当に3ヶ月でも発情行為ってするものなんでしょうか?
192わんにゃん@名無しさん:04/03/11 08:29 ID:kwfj79tu
発情行為って?
マウンティングの事かぁ?
193わんにゃん@名無しさん:04/03/11 08:43 ID:nHdConi9
私は一般家庭を回る営業員やってるんだけどさ。犬の飼い方にすごい恐怖感、危機感を覚えてる。
仕事してるとよくその家の犬にほえられるんだけどさ、ほえ方とか犬の様子見て
この犬は噛む犬だなとかってわかるじゃん。もう牙むき出しですさまじいほえ方。
そういう犬を細い鎖とかロープでつないでるだけで飼ってるんだよね。なんかの
拍子にそれが外れてみなよ、ぞっとするよ。鎖だけじゃなくてちゃんと檻に入れないと
いけない。飼い主は自分らにはなついてて噛まれたりしないもんだから、いい番犬だ
なんて考えてるんだろうけど、実際強盗とか悪党が訪問するよりも一般の人が訪問するほうが
多いわけだし。しつけの悪い犬に限って飼い方もいいかげん。犬が他人を噛むってことが
どういうことか分かってない。死ぬことだってあるのに。とにかくいいかげんな
飼い方の家が多い。もっと正しいしつけ方飼い方を啓蒙しなければならない。
罰則も厳しくした方が良い。愚かな飼い主に自覚させなければならない。
私は仕事中何度も危険な目に遭った・・・。
194わんにゃん@名無しさん:04/03/11 08:43 ID:1XZdEvAX
はい、それです!夫にしてまつw
ちびなのに、何故?
195わんにゃん@名無しさん:04/03/11 09:00 ID:nr/lqdyX
>>193
DQN職してるおまえが悪いんじゃないの?
そんなおまえが啓蒙だと。ぷぷぷ。
196わんにゃん@名無しさん:04/03/11 09:22 ID:SADbJE4G
>>193
お気持ちわかります。
銀行員だった私の父が昔外回りをしていた時に、鎖でつながれて庭を自由に動けるように
なっていた犬が玄関に立った父の腿にいきなり噛み付いたんだそうです。
それはそれは恐怖だったらしく、父は幼少時代から犬と共に育ってきたのですが、
それがトラウマになってしまったようで、今私が飼っている1.2キロの子犬を
連れて実家に遊びに行ってもいまだに触れないです。
ちょっと情けないですけどね。それ位恐ろしい出来事だったらしいですよ。
197わんにゃん@名無しさん:04/03/11 09:54 ID:56GsiImr
193の文面はどこかで見た事あるなぁ・・
198わんにゃん@名無しさん:04/03/11 11:38 ID:snkrUSNg
>>197
コピペだろ、
199わんにゃん@名無しさん:04/03/11 14:45 ID:nKerOe6C
>>187
自分の犬じゃないならそっとしておいてやりたまえ。
200わんにゃん@名無しさん:04/03/11 17:46 ID:Ux30n+bi
トイレは生後何ヶ月位から覚えさせたらいいの?
201わんにゃん@名無しさん:04/03/11 18:34 ID:8lHn/1Gt
>>200
生後何日・・というより家に来たときからになるでしょうね。
もちろん最初は大変ですが、そのうちに段々と成功率が上がって
来ますよ。
202わんにゃん@名無しさん:04/03/11 19:40 ID:PHjo454q
>188
>189
ありがとうございます。リードは離さないようにして
躾教室にでもやんわりすすめてみます。
203わんにゃん@名無しさん:04/03/11 19:46 ID:MaC5DxbI
噛みぐせをなおすいい方法があったらおしえてください。
204わんにゃん@名無しさん:04/03/11 20:12 ID:8YIsZ7EI
>>203
噛んだらグー
205わんにゃん@名無しさん:04/03/11 20:41 ID:3dwIlPxx
>>203
少なくとも犬か猫か、何歳くらいなのか書いてくれないと
答え辛いよん。性格によって躾方法も違うしね。
206わんにゃん@名無しさん:04/03/11 23:35 ID:6QRRwHgp
>>203
ウチの柴犬は、2回ほど噛みついてやったら治った。
207わんにゃん@名無しさん:04/03/12 03:21 ID:Y4Jx7mvA
>>203
うちも(犬)噛まれた瞬間にひっくり返して鼻先に噛みついたら
相当驚いたらしく、ピタリとやらなくなったよ。但し子犬の時ね。
でも前にテレビでも見たけど、大型の成犬を引き取った女性が自分を
ボスと認めさせる為に犬と格闘し、傷だらけになって鼻先に噛み
ついたのを見たことがあるから試してみたら?
結果について責任は取れないけど・・。


208わんにゃん@名無しさん:04/03/12 11:12 ID:RJTIIZsT
203です。すみません。4ヵ月の中型犬です。手や足、あごなど噛まれます。ひっくりかえして鼻先をつかむなどしていますがなおりません。遊んでほしいのかとも思いますが。。。来週から出張訓練にきてもらうことにしました。
209わんにゃん@名無しさん:04/03/12 12:49 ID:/PZC52rU
>>208
攻撃的な性格のものなのか否かによって対応変わると思うよ。
単なる幼犬期のあまがみだったら、月齢的にある程度は仕方ないね。
ダメだ、ということを根気よく伝えるしかないよ。
210わんにゃん@名無しさん:04/03/12 13:41 ID:erAuWt1P
>>203
俺のところのコーギーも3ヶ月頃は甘噛みが酷かった。
いろいろ試したけど、一番効果があったのが、やはり信賞必罰方式。
リモートトレーナーという、リモコン操作で電撃を与えられる首輪を買ってきて、
それを犬につけ、遊び中は発信器を肌身離さず持っておいて、とにかくおもちゃ
以外のものに噛み付いたら、即座に電撃ショックを与えた。
瞬間キャィ〜ンといって飛び上がるけど、別に後遺症はないみたい。
これを半月ぐらいくりかえすと、ぴたっと噛まなくなったよ。
ただ、たまにおやつの犬ガムなどを与えても、おっかなびっくりで、素直に食べなく
なった。電撃がこないとわかるまでは、どんなに美味しそうな肉塊や骨ガム
でも、舐める以上のことはしない。
まあ副作用といえば副作用だがね・・・


211わんにゃん@名無しさん:04/03/12 13:44 ID:WcZ/Ekqm
虐待だな。
212わんにゃん@名無しさん:04/03/12 13:47 ID:8/evQ5xe
3ヶ月頃って・・・歯が痒かったんじゃないのか?
213わんにゃん@名無しさん:04/03/12 15:13 ID:FVHqweHk
>>210
酷いことするなぁ・・
3ヶ月ってまだ幼いから判らないよ。
それを躾けていくのが「犬を飼う」ってことだろ?!
成長するに従って、そこいらじゅうを噛みまわるのはなくなるのに。
当然、躾けしていくって前提だけど。

その犬、臆病になって色々弊害出てきそうだ・・
214わんにゃん@名無しさん:04/03/12 16:23 ID:qJOAFSg3
おすわりを最初に教えるバカ飼い主って何を考えてるのかな?
215わんにゃん@名無しさん:04/03/12 20:53 ID:GUi2zNCP
すんごい初歩的な質問ですが、成猫の餌って1日に何回与えてますか?
前飼ってた子は歯が悪くて何回にも分けて餌を食べていた為、
好きなときに食べられるようにしてたんです。
今飼ってる子達は生後半年を過ぎてそろそろ1日2食にする時期なんですが、
まだ3食でも「腹減った〜メシ〜メシ〜!」と1日中うるさいうるさい。。。
でも猫達の健康の為には1日2食(それもカリカリ)がベストなんでしょうか?
216わんにゃん@名無しさん:04/03/12 23:19 ID:JODjRqSq
両親が喫煙者、私は非喫煙者です。
私は自分が嫌いなせいか、できれば犬のそばで喫煙して欲しくないと思うのですが、
考え過ぎでしょうか?こんな記事もあるし…どうなんでしょう?
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200208/24-2.html
217わんにゃん@名無しさん:04/03/12 23:23 ID:DI0dozcP
>>214
え?!今オスワリを最初に教えてるところなんだけど・・
どういうふうに馬鹿飼主なの?
218わんにゃん@名無しさん:04/03/12 23:23 ID:GAB6I7gq
>>213
そうかなぁ
3ヶ月ぐらいになると、噛んで良いものと悪いもののケジメは教えねばならない時期だと
思うよ。
>>210も、おもちゃを与えた上で、噛んでいけないもののときだけ罰を与えたんだろ(だよね?)。
リモートトレーナーは使ったことないけど、俺も罰を使って躾た記憶がある。
噛めるオモチャを与えて、オモチャ以外のものを噛んだときは、口の中にビターアップルを
直噴して罰則にしていた。
4ヶ月目になると、オモチャ以外は何も噛まなくなったよ。
全然何も噛ませないのは問題だけど、自由に噛めるものを与えた上で、
噛んではいけないものを教えるのは、一概に虐待とは言えないと思うな。
(すまんが、俺はリモートトレーナーの「電撃」がどのようなものかを知らずに言っている)

219わんにゃん@名無しさん:04/03/12 23:24 ID:YW785vfk
>>216
いや・・・・、常識っつうか当たり前じゃないの・・?
煙吸っていいわけなんかないんだから・・・
220わんにゃん@名無しさん:04/03/12 23:26 ID:Cb3IXDZC
221216:04/03/12 23:48 ID:JODjRqSq
>>219 >>220
そうですよね。思い切って両親に言ってみます。
たぶん大げんかになると思うので、今までなかなか言えず。
でも犬のためなので頑張ります。ありがとうございました。
222わんにゃん@名無しさん:04/03/13 00:59 ID:UenZN/Ba
9歳で一年前に引き取った犬です。
甘やかして育てています。
今まではほっとかれ、厳しく育てられたようです。
最近どうも無駄吠えが多く困っています。
私以外の家族に吠えまくりです。
いろいろHPを見たりして、挑戦してルのですが一向にましになりません。
何かいいアドヴァイスお願いします。
223わんにゃん@名無しさん:04/03/13 01:32 ID:PXCnRTjL
>>215
こういうのはこれが絶対いいってのがないからなあ。
ぶっちゃけた話、人間の都合(誰もいない時間が多いとか不規則とか)もあるし。
食べたいだけ食べさせたら肥満になりやすいとかの傾向はあるから、
ある程度規則的に与えられる状況なら、規則的にやるとか、
帰りが遅くなったりすることがあって待たせるのがかわいそうだというようなら
おいといて自由に食べられるようにしてやるとか柔軟にやっていいと思うよ。

カリカリか缶詰かについては、カリカリの方が歯石とかたまりにくいという
メリットがあるとされるのが一般的なようだけど、
ドライフードの方が雑成分が多いということで、一辺倒に対する批判もあるし。
これまた一概に言えないような気がする。
気になるようなら、
キャットフードあれこれ パート10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072664528/
とかあちこちのページを検索されるといいかと思うけど、
何が絶対的となかなか言えるものでもなく、
適当にいろいろやってみる、あたりが妥協ポイントになるんじゃないかと。

明確な答にならなくて悪いけど、何が絶対というのも実はそれほどないので、
人間と猫の条件を考えて調整するのがいいと思うよ。
224わんにゃん@名無しさん:04/03/13 01:55 ID:nD36tZMs
>>217
他にいろいろ芸を教える場合、おすわりを教えておくと大変だったりする
スタンディングポーズを教えるってわけじゃないなら構わないかと
ショーに出すとかってわけじゃないでしょ?
どう躾するかによっても変わるし
愛玩犬ならそれで良い。ってかほとんどの人が最初に教えてると思う
馬鹿飼い主ではないので安心しる
225わんにゃん@名無しさん:04/03/13 11:51 ID:HZgn1+1h
ミニチュアブルテリアとネコって一緒に飼っても平気でしょうか?
どなたか犬もネコも室内で飼われている方っていらっしゃいませんか?
226わんにゃん@名無しさん:04/03/13 11:56 ID:Kg6D8J2u
>>222
>9歳で一年前に引き取った犬です。
>甘やかして育てています。

つまり里親になられたわけですか、たいへんいいことでつ、甘やかし・・基本的に賛成です。

>今まではほっとかれ、厳しく育てられたようです。

犬は「じっとしていりゃいいんでしょ」って理解して育ったんでしょうね。
犬は元々人との共感共生を考え、誉められて喜ぶ習性があるので、ワンちゃんにはつらい生活だったんでしょうね。

>最近どうも無駄吠えが多く困っています。
>私以外の家族に吠えまくりです。

なわばり意識が出てきたのでしょうね。
優しくしてくれた飼い主を身内と考え、見知らぬ人に警戒感を発したり、家族を守ろうとワンちゃんなりに善意を表しているのでしょう。
これを躾るのに、リモートトレーナーの「電撃ショック」はあまりにもかわいそうでつ。
客や訪問者への無駄吠えは、しかたがないものです、その都度、たしなめて逝くことで少しずつ緩和されていきます。
まず、客にワンの無礼をわび、客のそばに行き、ワンに向かって、低いドスの利いた声で「ゴルア」というと、ワンは警戒感を薄める。
客と飼い主が親しそうにして、ワンをたしなめる演出を心がけるといいよ。
完璧にはなかなかいかないけどね。ワンはワンで飼い主といい関係を持ちたがり愛情を欲しているので、それを上手く利用してしつけると他のことも上手くできるようになるよ。
また、呼び鈴や「ごめんください」の声に反応するようであれば、犬の胸首胴をしっかりと抱きしめ静かにさせて、なでなでして静かにしたこ
とを誉めると、うまくいくよ。何回もやるうちに、客が来たり呼び鈴が鳴ったりすると誉めて貰おうと、寄ってきますよ。
こんな訓練は、何回も集中してすると効果があるので、誰かに呼び鈴を押し続けて貰うとか、客をわざと招くとか、ちょいと骨が折れるけど頑張ってみてくださいね。
用しておだてながら躾を考えてあげてください。
我が家は、カミさんに呼び鈴を押させていたら、近所のおばちゃんに「奥さん、家に入れてもらえませんの?」と心配された。
227わんにゃん@名無しさん:04/03/13 11:59 ID:hyPSs8xZ
飼いかたにもよるかと。

うちは半室内犬(ハスキー)と猫がいるけど、犬が先にいて仔猫を貰ってきた。
貰ってきた時から不思議なほど仲が良い、猫が犬の餌を食べるのが問題だけど。

成猫がいる所へ子犬を飼い始めると、
子犬のテンションの高さに猫が参るって話を聞いた事がある。
228わんにゃん@名無しさん:04/03/13 12:00 ID:hyPSs8xZ
ありゃ。>>225へのレスです
229226・・追加:04/03/13 12:07 ID:Kg6D8J2u
レスが乱れて申し訳ないm(_ _)m

222さん「>私以外の家族に吠えまくりです。」だったんですね。客じゃなかったんですね。
家族にエサやおやつをやってもらうとか、のどのあたりを毛並みに沿って下へナデナデしてもらう(頭をなでるより効果有り)とかして身内意識を植え付けたら。
230わんにゃん@名無しさん:04/03/13 12:08 ID:HZgn1+1h
>>227
おー、ありがとうごさいます。
仲がいい犬とネコもいるんですね。
とりあえず犬から探してみようかと思います!
231222:04/03/13 20:32 ID:p31XVxae
>>226さん
有難うございます。
そうですね。
甘やかしてばかりではダメかと思っていましたが、大事にしていきます。
集中してやって見ます。
232わんにゃん@名無しさん:04/03/13 20:37 ID:1ADrrgwB
猫のシャンプーですが、顔までしっかりあらっていますか?
私はくびまでしか洗っていないのですが、
どうやって洗うのか教えて下さい。
また、乾かす時にドライヤーをつかっているのですが、
皆さんの猫は嫌がらずに乾かさせてくれますか?
嫌がってなかなか上手に乾かす事ができません。
いい知恵があったら教えて下さい。
233わんにゃん@名無しさん:04/03/13 22:43 ID:KG2nzrai
トイプー2才♀大体ほとんどの命令には従えます。 何もない状況なら呼び込みも出来るのですが何か誘惑があると飛んで行ってしまいます。
どのような訓練方法を取ったら良いですか?
あと、訓練してもどうしても駄目な個体も存在するのでしょうか?
234わんにゃん@名無しさん:04/03/14 00:40 ID:t627mm/G
>>232
長毛種ですか?
家の猫は短毛なんでシャンプーは身体だけ、顔とかはウェットティッシュでグリグリ拭いて、
タオルドライの後自然乾燥です。
235わんにゃん@名無しさん:04/03/14 08:18 ID:HxPuyF4p
>>233
>大体ほとんどの命令には従えます。

家庭犬としては高水準じゃないの?

>何もない状況なら呼び込みも出来るのですが何か誘惑があると飛んで行ってしまいます。

ごくごく普通、健全。
室内犬は、飼い主と一緒にいる時間が長いので、庭飼い犬より飼い主に対して生意気になっている感じがする。
236わんにゃん@名無しさん:04/03/14 08:37 ID:Qm6JNZYr
飼い犬が人の足を咥えてきますた。

13日午後5時40分ごろ、大分県日田市の男性から「飼い犬が人体の一部をくわえてきた」
と日田署に届け出があった。同署で調べたところ、左ひざから下の部分の足で、白色っぽい
靴下をはいていた。性別は不明で、腐敗しており、死後数カ月が経過しているという。

同署は、犬の体がぬれており、飼い主の自宅から約100メートル離れた場所に筑後川上流
の三隈川があることから、犬が川からくわえてきたのではないか、とみている。このため付近
を捜索したが、他の部分は発見されなかった。同署は14日も周辺を捜索する。

(03/13 23:51)

http://www.asahi.com/national/update/0313/031.html
237わんにゃん@名無しさん:04/03/14 11:46 ID:G+FugIrJ
4歳の雑種です・・・
ブラッシングを使用とするとうなります・・・
口を触ると噛み付きます・・・
中型犬なのでかまれて3回怪我をしました・・・

本当に、どうしたらいいんでしょうか・・・
親は信頼だといっていますが、もうここまで来ると不信感が募ります・・・
噛み付くのさえ直ればおとなしい犬なのですが・・・
238233:04/03/14 13:46 ID:JlIxx8P6
>>235アドバイスありがとうございます。そうです、日常生活で困ることはないんですが今一歩と思ってしまって。
たしかに室内犬は言葉も良く理解しやすいですが生意気にもなりやすい感じです。すぐ優位に立とうとしてるのが際立ってます。
こちらも愛情と甘やかしが混同することもありますし。 気をつけます。
239わんにゃん@名無しさん:04/03/14 15:02 ID:ixUDNxMP
生後8ヶ月になる犬(小型と中型の間くらい)です。
社交的な子に育ってほしくて、子犬の頃から多くの人や犬と接する機会を作るようにしてきました。
他の犬ともドッグランなどで上手に遊べていたのですが、
最近、ギャンギャン吠え付いてくる自分より小さなチワワやミニダックスに、
怒ってガウッとやりそうになってきてしまいました。
他の子とも、エキサイトしてくると、噛むふりをしたり、ちょっと攻撃的な遊び方になってきて心配です。
安心して上手に多くの子と遊べるように育つために、どのように導いてあげたらいいでしょうか。
240215:04/03/14 17:35 ID:fggXsHlL
>>223
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、飼い主の都合や飼い猫の食性によるものですし、
ベストな答えなんてないですよね。
我が家は多頭飼いなんで、食欲旺盛な子はトロイ子の分まで横取りして
食べちゃったりするんで、ほんと気を使います。
色々試してみて調整してみますね。
241わんにゃん@名無しさん:04/03/14 18:42 ID:HxPuyF4p
>>237
>ブラッシングを使用とするとうなります・・・
>口を触ると噛み付きます・・

ブラッシングの仕方にもよると思いますが・・
ブラシになれないうちは、優しくゆっくり、気持ちのいいところを軽くかけて下さい。
これではブラシングの効果は出にくいですが、焦らず徐々に進めるようにすると良いと思うよ。
また、散歩をしっかりして、ウトウトして眠りそうな時に、優しくなでてあげるような感じで始めるのが
とっかかりとしていいのでは。我が家の犬もブラシを嫌ったので、そうして躾ました。

>>239
>ギャンギャン吠え付いてくる自分より小さなチワワやミニダックスに、
>怒ってガウッとやりそうになってきてしまいました。
>安心して上手に多くの子と遊べるように育つために・・

ごくまともなワンちゃんです。
ウザイ小型犬の方も躾て欲しいですね^^;
ワンが牙をむくのは攻撃じゃなく防御心が働くときです。
自分のセーフエリアに入り込んでくる犬、吠えつく犬に怯える事が原因のことが多い。
いままで上手に遊べていたワンちゃんなら、大きくなってきて、自分のなわばり意識や身の回りセーフエリアができはじめたように思われます。
健全に育っているし、貴方のパートナー犬としての必要な習性です。
どうしても遊び上手にしつけたいのなら、がっちりと抱っこして、相手の犬と距離をとっておちついてワンが見ているところから始める。
ワンの体の正面に、相手の犬を置く。「かわいいワンちゃんがあそこにいるよ」なんてなだめながら、静かにしていたらヨシヨシとなでたり誉めたりして、少しずつ
近づく。少しうなるときは叱らずに、顔をよそへ向けて、気をそらして(4秒以上の後)、また遠くから始める。気をそらせるときも「アレなんだろう」なんていいながら他のものみせて気持ちを落ちつかせてください。
声かけを忘れずに、気長に繰り返してやってみてください。
242わんにゃん@名無しさん:04/03/14 21:38 ID:PAMeew7G
室内犬なんですが、いつもはほとんど吼えないのに
ケージに入れると甲高い声で鳴きます。
これさえなければ飼い主としては満足なんですが、
どうしたらケージの中でもおとなしくしてくれるでしょうか?

ちなみに人が外出中だとあきらめて鳴かないようです。
人がいて、しかも犬の視界に入らなければ鳴くようです。
無視するといいんでしょうが、近所迷惑なのでずっと
鳴かせっぱなしというわけにもいきません。
何か有効な方法はないでしょうか?
243239:04/03/14 21:43 ID:qP8D3DC5
>>241
アドバイスありがとうございます。
ウチの犬がノーリードでギャンギャン犬がオンリードの場合は、
ギャンギャン犬のリード範囲内に入って吠えつかれても、反撃せずいそいで離れようとします。
双方ノーリードでギャンギャンガウガウまとわりつかれるとキレちゃうみたいなのですよね・・。
テリアでもともとの気性はおだやか〜ではないので、そういう子とは接触させないようにするのが一番だとは判っているのですが、
たまにラブなどの大型犬にいるような「何されても怒らないから絶対にだいじょうぶ」って言えるようになってくれたらってつい思ってしまって。
アドバイスにあったような、声かけを気長にやってみます。
(この声かけも、ギャンギャン犬に対して仲良くできるようにはムリですよね、相手の問題もあるし・・)
244242:04/03/14 22:17 ID:PAMeew7G
書き忘れてましたが、今は生後3ヵ月半です。
夜鳴きはほとんどしません。
245241:04/03/14 22:26 ID:HxPuyF4p
>>243
>この声かけも、ギャンギャン犬に対して仲良くできるようにはムリですよね

たぶん。
友達つくりの上手な犬は、自分のお尻の臭いを相手にうまく嗅がせるし、自分も相手のお尻の臭いをスッ嗅いでお互いにすぐ「尻あい」
になる。先天的にこれがすぐ出来る犬もいるし、どうしても駄目な犬もいるかも知れない。
自分も専門のトレーナーではないので、ごくごくオーソドックスな方法と、今までの経験や見聞から述べさせていただいただけなので、
239さんのやり方でうまくいったコツなどありましたら、教えてください。
私的には、無駄吠えや攻撃的な行動は、首あたりに手を回して、両手でがっちりと固めて胸に抱き、犬に安心感を与え、同時に「オレ
がオマエのボス」と意識させて、静かに優しく、うまくいったら誉めておだてて教え込んでいくという方法でやってきました。
自分の犬も、友人の犬もたいていうまくいきました。あとはしつけの目的に添って、目を見たり、胸の鼓動を聞かせたり、褒美のおや
つをやったり、試行錯誤の中でコツや要領を会得しながらやってます。
レスを拝見する限り、私などよりよく犬を観察し、かなり上手に育てているようで、下手なレス付けたことが恥ずかしいくらいです。
犬と飼い主がいい関係になっている場合は、愛犬の方はその関係を大事にして、他の人や犬が寄るのを疎ましく思うことが多いように
思います。あまり無理をなさらず、犬つきあいの上手なワンちゃんを親友にして、ボチボチとやっていったらいいのでは?
246243:04/03/14 23:31 ID:qP8D3DC5
>>245
レスの内容、とても参考になります。
ムリせず、相性のいい子とボチボチ・・・がいいのかもしれません。
私があれこれ気を回しすぎ・心配しすぎ・焦りすぎなのかも。
がっちりホールドして落ち着かせる、というのは是非やってみようと思います。
ギャンギャンくん、ウチの犬を繋いで退散しようとしても、いつまでもギャンギャン吠え付きながらついてくるんです。
なにを考えているのやら・・・でもその子、ウチの犬以外とは仲良く遊べているんですよ。
ウチの犬が何か、その子にしか見えないアヤシイ電波を発しているのかも?なーんて・・。
247わんにゃん@名無しさん:04/03/15 01:09 ID:DxLoLnr+
>>239
雑種だろ?
処分しろよ。コストかけるだけ無駄。
そんな駄犬。
248わんにゃん@名無しさん:04/03/15 01:59 ID:7I3aXB0T
オスのイングリッシュセッターを飼っているのですが
非常に穏やかで優しい性格が災いしてかオクテなんです。
5才になるのに交配がうまくいきません。
セッターは日本じゃ人気ない犬種なので嫁を探すのも一苦労です。
可愛い2世の誕生をみんな待ってるのにどうしたらいいんでしょうか。
249わんにゃん@名無しさん:04/03/15 10:13 ID:amEGUOH1
>>248

>セッターは日本じゃ人気ない犬種なので嫁を探すのも一苦労です。
>可愛い2世の誕生をみんな待ってるのにどうしたらいいんでしょうか

人気ないのに何で「世の誕生をみんな待ってる」の?

メスの飼主探すより♀仔犬買ったら?
250わんにゃん@名無しさん:04/03/15 10:28 ID:xLpCRlBK
犬も人工受精ってあるって聞いた。
交配を上手にできないときに。実際どうやるかは知らないけれど・・・
251わんにゃん@名無しさん:04/03/15 10:37 ID:8yhX2Cqs
>>249
知障か貴様?
みんな=家族だとわからんか?
252249:04/03/15 11:38 ID:amEGUOH1
>>251
そのような場合「家族が」と書くことが正しい。

「みんな」とは他人を含めた言葉。

安易に人を知障呼ばわりするとは、人間できてませんな〜。
253249:04/03/15 11:39 ID:amEGUOH1


最後に 「(プ」 を書き忘れた
254わんにゃん@名無しさん:04/03/15 14:50 ID:8mMPK/Bu
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>247
255わんにゃん@名無しさん:04/03/15 15:02 ID:a4Cc/iIK
247 は 190 のコピペ
256わんにゃん@名無しさん:04/03/15 18:04 ID:GaL5c5aS
232です。
234さんありがとうございます。
短毛です。顔はウェットティッシュですね!!いいこと聞きました。
今度ぐりぐり拭いてみます。
うちの猫ちゃんウェットティッシュ大好きなんです。喜びそう♪
257わんにゃん@名無しさん:04/03/15 19:03 ID:fjirgqiG
ちょっと聞きたいんですけど、
うちの犬、雑種でもうすぐ五ヶ月の子犬なんですけど、
さんぽすると大抵の犬はマーキングしたりすると思うんですけど、
うちの犬、全くマーキングしないんです。
もっと、成長したらするようになるんですかねぇ?
ちょっと心配です。
258わんにゃん@名無しさん:04/03/15 23:10 ID:SVdNDHxI
>>257
マーキングなんぞ自分の家だけでさせてやれ。
公園や道では絶対にさすな、迷惑&臭いからの。
259わんにゃん@名無しさん:04/03/15 23:28 ID:rbny+JPw
爪を切ろうとしても大人しくしてくれません。
黒い爪なんで血管や神経まで切ってしまいそうで
怖くてなかなか切れないんです。
何かいい方法ないですか?
260わんにゃん@名無しさん:04/03/16 03:53 ID:EYud8AR4
獣医かトリマーに頼め。
261わんにゃん@名無しさん:04/03/16 08:10 ID:di+NvJJu
うちの3ヶ月の雄小犬は、ペットシーツをビリビリにしたり、
中身をモグモグ噛んだりしています。
私が取ろうとすると慌てて逃げたり、捕まえて口を開けさせようとすると
急いで飲み込んでしまったりします。
今のところ極少量ですが、これから先、誤飲に繋がりそうで怖いです。
上手く逃げないように口を開けさせる方法ありますかね・・。
262わんにゃん@名無しさん:04/03/16 08:57 ID:BOg78YWC
>>261
それ自体がイケナイことだと教えることが必要だろ。

イケナイことであることを教えられないバカ飼主ばっかりだ。

「ウチの子が人に噛み付くんです。すぐに口を開かせようとするのですが、
でもなかなか離さないんです。上手く口を開けさせる方法ありますかね。」

って質問と本質的には何ら代わりはないんだが。
263わんにゃん@名無しさん:04/03/16 13:42 ID:3qj3nv4n
>>242さん うちの子もゲージに入れたら鳴いていたので、中から外が見えないようにゲージに毛布をかけています。真っ暗になったほうが落ち着くみたいですよ!
264わんにゃん@名無しさん:04/03/16 18:40 ID:RiwLCI6P
折れも>>242のレス読んでた者だが・・
折れには、それのどこが問題かなー?、っておもた。

>室内犬なんですが、いつもはほとんど吼えないのに
>ケージに入れると甲高い声で鳴きます。

ふつうはそうでしょ。

>ちなみに人が外出中だとあきらめて鳴かないようです。

物わかりもいいわんちゃんですと言いたい。

>人がいて、しかも犬の視界に入らなければ鳴くようです

そりゃ、あなたと一緒にいたいのでしょ。
家に飼い主家族が居るときくらいは、ケージから出して一緒にいさせてやりましょう、と言うのは
甘やかしなのかどうか?
室内犬飼う人は、いつも一緒にいられる人が飼うべきという人もいるが・・
263のやり方では、ほとんど効果がない・・やってみた人は判るはず。

しつけ方によっては、家に人が居るとき、ケージに入れても静かにさせることも出来ると思う。
家族が食事中、部屋の隅でお座りをしてジット待たせるしつけ方の応用でも可能かと思う。



265わんにゃん@名無しさん:04/03/16 21:31 ID:L/Rgd+Pd
3ヶ月の子犬なのですが、外に出すと臭い嗅ぎまくり&拾い食いで
散歩になりません…昨日は小石を食べていた様で吐いてしまいました。
ドッグマズル等を買っ他方がよいのでしょうか?

皆さんは散歩での躾はどの様にしていますか?
266わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:05 ID:RiwLCI6P
>>265
折れもあんまりしつけ上手じゃないし、他の人のようにアドバイスも何もないのだが、
下手なレスつけて、叩かれるのを覚悟で言わせてもらうと。

>3ヶ月の子犬なのですが、外に出すと臭い嗅ぎまくり&拾い食いで散歩になりません…

そりゃそーだろう。90日の赤ちゃんじゃあね、もしかして室内犬ならなおさらのこと。
3ヶ月じゃワクチンの免疫効果がやっと現れるころだね。あんまり急いで散歩させなくて
もいいジャン。「昨日は小石を食べていた様で吐いてしまいました。」なんて呑気に言っ
てるけど、変な病気拾わないように気を付けてね。いま、なんとか言う肝炎がはやってい
るからね。これにかかると腹がふくらんで必ず死ぬよ。
無理せず、はじめは家の周りを抱っこして散歩する事から始めたらいいのでは・・

>皆さんは散歩での躾はどの様にしていますか?

室内犬でつか?小型のワンは結構臆病だからね、「臭い嗅ぎまくり」ってのも心配なしぐさだなあ。
散歩に良いなと思われる舗道は必ず他の犬もたくさん歩いているからね。そいつらの臭いでムンムン
してるから、つまり他の屈強な犬のテリトリーを侵していることやってるってことをアンタのワンち
ゃんは判っているからね、不安な気持ちにもなると思うよ。
少しずつ外の雰囲気や臭いに慣れさせながら、行きは抱っこで、帰りは自力で歩かせると良いんで
ないの?
おいらの訓練は、家の門がすぐそこに見える所で帰ってくることから始めたけど、最初は散歩って
言うよりも「逃げ帰る」だった。今ではシッポもぴょんと立てて胸はって歩いちょるよ。

最初の頃は、これでは運動にならないので他の犬の臭い比較的少ない学校のグラウンドなんかに出
かけていって、外で思いっきり走る楽しさを覚えさせたり、いろいろ工夫したよ。
あんたもガバーッテね。

他のベテランさんもアドバイスの追いレスたのむm(_ _)m
267わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:22 ID:r/xEHmd2
>265
拾い食いだけは大変な事故にもなる可能性があるので、厳しく躾けました。
散歩中ずっと目を離さず見ておいて何かをくわえたら
すぐさま叱って口の中から出させたりして。
犬は目線が低いだけに、こっちが気付かないような物まで見えてます。
躾けのためにも、思わぬ事故を防ぐためにもある程度大きくなるまでは
決して犬から目を離さないようにしたほうがいいですよ。

でも、そのくらいの時期はまだまだ外の世界に慣れてないから
散歩にならないのは仕方ないですよ。どこの犬もそうです。
人間の赤ちゃんと同じようなもんだと思ってあげてください。
何でも拾って口に入れるのだって人間の赤ちゃんもやるし。
目に入るもの全てが新鮮で興味津々だからね。
そのうち慣れれば普通に歩けるようになりますので、それから
少しづつ、ツケ、など教えていったらどうでしょう。
ドッグマズルは、どうやってもダメだった場合の最後の手段でいいと思います。

ベテランじゃないけど追いレスしますた。
268わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:24 ID:L/Rgd+Pd
>>265
ありがとうございます。因みに大型犬なので少しでも出さないと
家の中で暴れて大変なんです、場所を選んだりかなり注意して見
ているのですがなかなか…
269わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:31 ID:L/Rgd+Pd
>>266、267
アドバイスありがとうございます、根気よく頑張ってみます!
270269:04/03/16 23:20 ID:L/Rgd+Pd
あともう一つ、この子はいくら遊んでもハアハアしないで
口を閉じたままなのです。物凄い興奮してる時や、かなり
沢山遊んであげると偶にハアハア笑うのですが…これは運動
が足りてないと言う事なのでしょうか?それとも子犬の頃は
そんなもんなんですかね。


271わんにゃん@名無しさん:04/03/17 00:56 ID:HECCju0F
>>270
ハアハア笑うってのがなんともカワイイですね。

今はまだ体重も軽いし季節的にも気温や湿度が低いから
平気なのかもしれません。
子犬の頃はとにかくハイパーなので人間も大変かもしれませんが、
だいたいの目安として、遊んであげた後に満足げにぐっすり
眠ってくれる位がちょうどいいように思いますよ。
272わんにゃん@名無しさん:04/03/17 00:57 ID:Fy0g+zGR
散歩中の”匂いくんくん”しながら歩くのはやめさせた方がいいのでしょうか?
結構、言う事を聞いてくれるのでやめさせようと思えば、やめそう。

ただ、そこまで自由を規制すると、神経質になりそうで心配です。
助言をお願いします。


273わんにゃん@名無しさん:04/03/17 04:50 ID:96c18QK6
>>272
オスだったら、くんくんさせないほうがマーキングもしなくていいと思うけど。
拾い食いとかの心配もなくなるし。
自由がなくなるみたいに思うかもしれないけど、実際はそんなことも無いみたいですよ。
家の犬、もくもくと前進、ちょくちょく飼い主とアイコンタクトって感じで、特に不自由なく散歩楽しんでるみたいです。
匂いかぎさせない躾で、神経質になったということもありませんでした。

個体差があるので絶対とは言い切れませんが、参考まで。
274わんにゃん@名無しさん:04/03/17 07:46 ID:RzmcLfUm
うちは、散歩中のクンクンは禁止してない。
夜に黙々と歩かせたり走らせたりする運動をして、
朝はマターリと散歩させてる。
「行くよ」の声でクンクンをやめて歩行再開できるし、
何か口に入れようとしたら「ダメ」でやめさせられる。
口に入れた後でも、「ダメ、出せ」と言えば吐き出すしね。

ちなみに、厳密な意味でのツケも教えてない。リーダーウォークもしてない。
リードを引っ張らないようにしつけただけ。
左手にリードを短く持てば自動的にツケ(?)になるから、それでいいや、と。

275わんにゃん@名無しさん:04/03/17 08:23 ID:tXUR0S+v
うちは、フェレットを家の中で離しているので、
まだ3ヶ月の子犬と常にじゃれて遊んでいます。

子犬なので、たくさん寝かせた方が良いのでしょうか?
子犬の方がフェレットと遊びたくて、
朝昼夕となかなか寝ずにいつまでも遊んでます。
夜11時から7時までは寝ますが、
それまでは、極たまに昼間に30分位寝る程度です。

無理にでもフェレットと離して、
ゆっくり寝かせた方が良いのかなー?
276わんにゃん@名無しさん:04/03/17 08:58 ID:PdZLxC43
>>275
1時間遊んで3時間寝かせる、って感じだったよ、ウチは。
ちょっと休ませてあげたほうが・・・
子犬は自分で加減ができず、疲れすぎて病気になるまで遊んじゃうから。
277わんにゃん@名無しさん:04/03/17 12:36 ID:h9PMmKs/
>268
もしかしてラブじゃない?
それで普通だよ。好奇心旺盛で元気ないい犬なんじゃない?
においかぎは重要な学習なのでその月齢から極端に制限しない方がいいと思いますよ。
きりがない場合は許可する区間を決めればいい。
食べていいいものと悪いものの区別をさせることは必要だし拾い食いは止めさせるべきだけど、
強引に取り上げるより「出せ」といえば出すようにしつけた方が何かと役に立ちます。
何でも口に入れて確認する段階ですから。

よくいる頭なでられても反応しない、つまんなそうに散歩する死んだ目の犬に育てたいなら、
その限りではありませんので、厳しく禁止していけばいいと思います。
278haru:04/03/17 15:11 ID:pQVvgjtm
9年間知り合いの1件家でかっていたメスのシベリアンハスキーがマンションに引っ越すため我が家で引き取ることになりました。
今までは家の敷地内で放し飼いの状態で散歩もなくいつも土の上でおとなしくしていたという環境でした。
うちに来てから2週間位で、散歩もするようにしています。ただ子供もいるので放し飼いにすることはできないので敷地内で繋いでいます。
ところがここ最近夜中の2時過ぎから朝の8時くらいまで遠吠えが凄く、近所から苦情がきてしまいました。
きっと今までとの環境の違いや、ストレスのせいで始まってしまったのかなーと思っているのですが、本当の理由がわからず、又どう対処したら良いのかわかりません。
どなたかこんな私を助けてください。
279わんにゃん@名無しさん:04/03/17 15:26 ID:nRQtjpoP
いっぺんにはできないと思うので、まずは、
夜寝るとき玄関に入れる。
獣医で、分離不安症の薬を処方してもらう。
    精神安定剤  を処方してもらう。
その他は↓の人、まかせるよ。
280わんにゃん@名無しさん:04/03/17 15:35 ID:ZpPm6yFb
>>277
お間抜けさんw
281haru:04/03/17 16:11 ID:pQVvgjtm
家には猫がいたので考えていたのですが、まずは今晩から玄関に入れてみます。
獣医さんにも相談してみます。
282わんにゃん@名無しさん:04/03/17 21:33 ID:2DELxIUY
家の犬散歩に連れて行くと足にじゃれ付いて来たり噛んだり
とても散歩が出来ない状態になるんだけどどうしたらいいかな〜?
283わんにゃん@名無しさん:04/03/17 23:26 ID:Eiu8itSL
どうしたらいいかな〜?
284わんにゃん@名無しさん:04/03/18 01:45 ID:tZe/qmmL
>282
それと同じようなことしてる犬が昔、探偵ナイトスクープに出てたなあ。
かなりうろ覚えなんだけど、そこの家のお父さんにだけするの。
訓練士さんに来てもらったら、原因はお父さんが犬になめられてるからって。
そこで、庭にちゃぶ台用意して家族で囲みその様子を見てる犬の目の前で
お父さんおもむろに「茶がまずいぞ!」とか何とか言いながら
(゚Д゚)ゴルァ!!と、ちゃぶ台ひっくり返して
「お父さんはこの家で強くて偉い人なんだぞ作戦」してたような記憶がw

結局その犬、お父さんとはちゃんと散歩できるようになったけど
今度は他の家族にするようになってしまったっつーオチだった。
285わんにゃん@名無しさん:04/03/18 14:03 ID:zfudjQO5
>>282
もしかして牧羊犬の子犬?
(違ってたらごめん。でも、足元にじゃれる子多いです。うちもそうだったし)

散歩中足に噛んできたら、「だめ!」「いけない!」って強く言って
リードを引っ張る。(飼い主の足元に、犬の顔を持って来させない)
しばらく続けてると、そのうち止めると思います。
286わんにゃん@名無しさん:04/03/18 14:03 ID:oOPyhio0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[2ch女性板では有名!]
本日3月18日開設したての「甘味料子板」(元自由板)
自由になんでも書き込んでね♪(^_^)v
〔UEL〕
http://jbbs.shitaraba.com/sports/13411/free_1.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
287わんにゃん@名無しさん:04/03/18 14:37 ID:wB7HrQHn
**各血液型別、強い病気・弱い病気リスト付き**
A型が多い国・地域・民族・動物

ヨーロッパ アメリカ ロシア オーストラリア 日本 イスラエル
チンパンジー 猫
(先進国・衛生的・軍隊強い)
「マラリア、赤痢に強い、天然痘に弱かったが絶滅させた。 ヒトラー、信長はA型」

B型が多い国・地域・民族・動物
中国 インド 韓国 北朝鮮 アフガン イラン イラク ジプシー
ゴリラ 犬 ハ虫類
(トイレ汚い・飲食店のサービス悪い・道路に秩序がない・奇人変人が多い
不潔・左手で直接ケツをふく・声がでかい・世襲が好き・粉飾決算を堂々とやる
仕事の約束守らない・公務員の汚職がスゴい・警察、軍隊がやたらと威張る
差別好き・秀吉とか十字軍のことでいつまでも文句言う・日本海を東海にしろとか
ペルシャ湾をアラビア湾にしろとか、山口百恵は中国人だったとかシェイクスピアはアラブ人だったとか)
「がん、糖尿病に強い。結核に弱い。 ニクソン、田中角栄はB型」

O型が多い国・地域・民族
アフリカ 中南米 台湾 フィリピン 東南アジア インディアン
(軍隊弱い・犯罪多い・でも性格イイ)
「コレラ以外の感染症に強い、とくに梅毒に強い。 ムッソリーニ、秀吉はO型」
288わんにゃん@名無しさん:04/03/18 19:53 ID:JfksL/mn
友人から犬笛(サイレントホイッスル)を貰ったのですが、
説明書が無く、使い方がわかりません。
その友人も使いこなせず、私の手元に来ました。
どなたか、詳しい使い方を教えて下さい。
289わんにゃん@名無しさん:04/03/18 22:24 ID:bkiWo/Bq
>>288
私も持ってるよー。

私が買ったのには、対した説明は載ってなかったよ。
ただ、人間には聞こえなく、犬には聞こえる音がなる?みたいで、
それを吹いて、犬が来たらエサをあげていたら、
今じゃ、家の中の何処にいても、それを吹くと来るし、
外での散歩も、
旦那に散歩しててもらって、
私が家で吹くと、犬が猛ダッシュして、帰ろうと走ってくるよ。
結構、いいかも。
290わんにゃん@名無しさん:04/03/18 22:31 ID:LLom3wZN
質問です
7ヶ月のダクス 全身の毛がのびはじめたのはうれしいんですが
ちんちんの毛が特に著しくのびて、歩くときに床につきそうなくらいです。
つかないくらいに切ってもいいのでしょうか?教えてください。
291わんにゃん@名無しさん:04/03/18 22:39 ID:tZe/qmmL
切ってもok。
292わんにゃん@名無しさん:04/03/18 22:59 ID:LLom3wZN
>>290
dクス
293わんにゃん@名無しさん:04/03/18 23:00 ID:LLom3wZN
>>292
291のまちがえですた
吊ってきます
294わんにゃん@名無しさん:04/03/18 23:27 ID:JfksL/mn
>>289
ありがとうございます。
やはり、効果はあるんですね。
で、周波数の設定って必要ですか?
ネジをどの位置にして使えばいいのでしょうか?
295わんにゃん@名無しさん:04/03/19 00:14 ID:yl1fz9Zz
人間に聞こえない周波数で呼びを教えたら、偶然その周波数の音がして
犬がそっちの方向に急に走り出しても飼い主にはわからないダロ。
そんな危険な事するなよな。
サイレ○トホイッスルの他にも、ジェン○ルリーダーとかデ○タルコットンだの、
販売業者のセールストークに踊らされて、ろくでもないもの買ってる香具師が沢山いるが、
飼い主の無知は犬の不幸だと、いいかげんに気が付け!!!
296わんにゃん@名無しさん:04/03/19 00:17 ID:dT8VlG0X
うちの子が初めての発情期を迎えました。とたんに、覚えたトイレのほとんどを
失敗するようになりました。
いまや、家中が犬のトイレ状態です。
ウンチまで、居間の床にするしまつです。
発情期の時は、多少しょうがないとも聞きますが
ここまで酷いものでしょうか。
発情期が終わったら、本当に戻ってくれるのでしょうか。
とっても心配です。。。
297わんにゃん@名無しさん:04/03/19 07:27 ID:g5EquoNC
私も室内で雌犬飼ってるけど、発情に伴うトイレの失敗はなかったよ。
このコの母犬も、祖母犬も、曾祖母犬も知ってるけど、
特に発情期だからトイレの失敗が増えたという記憶はない。

ただ、トイレの回数はすごく増えた。
もともとキレイ好きというか、ちょっと神経質な犬だから、
トイレが汚れていると、イライラしたみたいにトイレを掻き毟っていたなぁ。
ペットシーツを取り替えてやって、チッチッ(←トイレのコマンド)と
声をかけてやると、すぐにトイレしてた。

トイレを失敗するようになったのは、発情期を過ぎて反抗期を迎えた頃。
甘噛みをするようになり、教えたはずのコマンドが入らなくなった。
もう一度服従訓練をやり直して、コマンドも教え直したら、
トイレの失敗も自然になくなったよ。

ちなみに、犬種は柴。
298わんにゃん@名無しさん:04/03/19 08:01 ID:ZSjHXX6L
>>289
設定しなくてねじを回さない状態でも
犬は聞こえるらしい?けど、
私の場合は、8ミリ位緩くした状態で吹くと、
人間にも聞こえる高い音になって、わかりやすいよ。
笛で見えない所にいても来るようになるといいね!
299わんにゃん@名無しさん:04/03/19 09:06 ID:jXEnTXn9
11ヶ月のダックス♂です
小さい頃病院通いで注射三昧だった為か
まったく他人になつきません。
それどころか、吠えまくります。
この月齢からでも、人になついたり、怖くないんだ〜と
学習する事は可能でつか?

この間近くのノーリード和犬に噛まれたら
さらにひどくなりました;;
ヒトを噛む勢いです。
何かいい方法はありませんかー?
300わんにゃん@名無しさん:04/03/19 09:24 ID:qO0cj9YQ
それだけ酷い目にあってると、長い時間と根気がいるだろうな。
このトラウマを除くのはとても大変そうだ。
是非、素人療法をしないで、行動療法のプロに相談しなさい。
2chで聞いてる場合じゃない。
301わんにゃん@名無しさん:04/03/19 10:21 ID:kW2KgPez
>296
うちは「間に合わなーい」って感じの失敗ならよくしてたよ。
まず回数が増えるからね。ウンチの失敗はなかったけど個体差では?
あと、座ってしなくなって、中腰〜立ったままジョーッってする時もあって
飛び散りまくってましたわ。でも全部ヒートが終われば普通に戻りました。

ヒート時よりも本気でトイレ忘れたのかと思ったのは、避妊後でした。
全然トイレじゃない場所をトイレと認識して消臭スプレーで拭いても拭いてもそこでする…。
ご認識の場所を隠したらそこら中でする。サークルで隔離してもわざとトイレ外でする…。
まさに家中トイレ。これも3日で治まりました。
302わんにゃん@名無しさん:04/03/19 11:54 ID:qctcYvMG
生後4ヵ月で家に来て二週間になるのですが、まったくなつきません。
家の中を走り回り、おもちゃで遊んでばかりです。
気が向くとこっちに突進してきて顔面をなめまくるくらいです。
名前は未だ認識していないようです。
私がなめられているのでしょうか?
お腹をみせてきたりするので服従する気はあるように思えるのですが。
犬種はMダックスです。
まだ躾には早いのでしょうか?
303わんにゃん@名無しさん:04/03/19 12:22 ID:IU7EfVZC
>>298
ありがとうございます。
設定次第では、犬に負担がかかるのかと思っていましたが、
大丈夫なようですね。
地道に教えていきます。
304わんにゃん@名無しさん:04/03/19 14:03 ID:6m41Y6pB
こんにちは。8歳になるチワワを飼っています。
最近、床を舐めるクセが出てきました。
(小さい頃は全くしなかったのですが、ここ最近になって舐めるようになりました。)
じゅうたん、フローリング、畳、いたるところを舐めてます。
ご飯はドライフードと、一日2回のお菓子、水は常に満タンの状態で置いてます。
舐めたときは叱るようにしているのですが、またすぐに舐めだします。
ストレスか、何かの病気なんでしょうか・・・。
305わんにゃん@名無しさん:04/03/19 15:44 ID:5eJw74U8
>>302
仔犬ちゃんはそんなもんです。
たくさん名前を呼んで、ちゃんと飼い主さんの顔たら
たくさん褒めてやって。
最初の躾は名前を覚えさせること、
次に新しい家と家族に慣れさすこと。そしてトイレかな。
時間かかるのは覚悟だよん。
わんちゃんを生かすも殺すも飼い主次第ということで
がんばりませう。
306わんにゃん@名無しさん:04/03/19 16:29 ID:lOQZL2gZ
>>296
>うちの子が初めての発情期を迎えました。とたんに、覚えたトイレのほとんどを
>失敗するようになりました。

子育ての質問なら子育て板でやってね。
自分ちの娘や息子の発情って、なんて情けない話題を質問してるんだか。
しかもトイレじゃなく居間でウンチするなんて。
小学校高学年や中学にもなって、居間でウンチするなんて知的障害者ですよ。
そんなの親がスカトロプレイかなにかしてるのを見たに違いありません。
子供の発情を掲示板に晒すくらいだから、相当な露出狂なんですね。
子供がかわいそう。
307わんにゃん@名無しさん:04/03/19 16:49 ID:qctcYvMG
↑オモシロイと思って書いたのかな?
小学生でも笑わないと思うが?
こんなのをオモシロイと思うあなたの脳は貴重ですね。
今すぐPCの電源を切って、研究者のもとへ行ってみてください。
手厚く保護してもらえると思いますから。
その頭脳では社会生活も大変でしょうから、
是非、オススメします。
308わんにゃん@名無しさん:04/03/19 17:09 ID:clUPrC2o
でも正直、「うちの子が…」と言われると引く。
オレもかなりの犬猫好きなつもりだが。。。
309わんにゃん@名無しさん:04/03/19 17:53 ID:ypypH1kq
妥協案「うちの仔が」ってこれはある程度大きくなると使いにくいか。
310わんにゃん@名無しさん:04/03/19 18:16 ID:3iUsk2XN
>305
×顔たら
○顔見たら
311わんにゃん@名無しさん:04/03/20 02:08 ID:Rwx0MMU9
うちの犬、柑橘系の果物に目がないのですが、
少量なら食べさせても問題ないでしょうか?
312わんにゃん@名無しさん:04/03/20 02:25 ID:FWC+rDv5
はぁ〜、しつけって難しい。誉めるだけのしつけに限界を感じてきた。
四か月でウチにきて、はや三週間、名前を呼び続けてきたが、まだ覚えてくれないよぉ〜。
これからは、呼んで、来なかったら、首根っこ掴んで引きずり回すことにしてみる。
来たら、誉めて誉めて誉めまくって、おやつもあげる。アメとムチ作戦。
人間でも恐い人の下では、覚えも早いから、犬も覚えが早くなる気がする。
この方法で名前を何日で覚えてくれるか楽しみだ。結果は報告するよ。
313まろぴょん:04/03/20 02:55 ID:oUo7i+/f
>>311
うちの犬もみかん大好きです。
ちなみにうんことかカメムシも食べます。
314わんにゃん@名無しさん:04/03/20 08:36 ID:KA78UWfQ
犬を飼いはじめました。
動物病院に行ったら「苗字+犬の名前」で呼ばれてたまげました。
異常に恥ずかしかったんだけど、これが一般的な呼び方なんですか?

・・・でもすぐ慣れて「は〜い」とか言ってそうだよ私(;´Д`)
315わんにゃん@名無しさん:04/03/20 08:37 ID:KA78UWfQ
↑あぁ誤爆陳謝
316わんにゃん@名無しさん:04/03/20 08:37 ID:JpiNg9Oc
>>312
私もしつけにはアメとムチ派だけど、あなたのしつけ方には疑問を感じる。
リーダーを畏怖して従うのと、恐怖で支配するのは似てるけど違うよ。
叱るのは、犬がしてはいけない事をした時。
してほしい事を犬がしなかったからと怒るのはイク(・A・)ナイ

名前を覚えさせるのと,呼び戻しを教えるのは、
分けて考えた方がいいんじゃない?
呼び戻しって、しつけの中でも難しい部類に入るんだよ。犬種にもよるけど。
退屈している犬を呼んで来させるのは、さほど難しくないけど、
他に興味が行っている犬を、呼び戻しするのは、かなり難しい。

ゴハンの前に「○○、ゴハンだよ」 遊ぶときには「○○、遊ぼう」
散歩に行く時も「○○、散歩に行こう」
こんな感じで、いつも名前と一緒に話し掛けてれば、
自然に覚えると思うんだけどな。
名前を呼んで目があったら、とにかくホメる! 忘れず絶対にホメる!
こと、名前に関しては、ほめるだけのしつけでOKだよ、多分。
317わんにゃん@名無しさん:04/03/20 14:30 ID:1AXkFkMH
メスのワンコで、初めての発情期です。
最近になって、完璧だったトイレを失敗してばかりいます。
いまや、まるで居間全体がトイレの状態です。
なんなら、ちゃんとしたトイレには一日に1回もしてくれません。
叱っても、申し訳なさそうにはするのですが、まったく改まりませんし
褒めようにも、トイレでしないので褒める機会がありません。
どなたか、対策法を教えてくださいませんでしょうか。
318317:04/03/20 14:48 ID:1AXkFkMH
すみません、
>>296と質問かぶってました
319わんにゃん@名無しさん:04/03/20 18:54 ID:iQv9/wZC
あのー今度シェルティのメスを飼う事になったんですが トイレのしつけにおいて
猫砂を使いたいと思うんですがまずいですか? 普段トイレはトイレシーツでさせるものでしょうか?
砂のほうがいいような気がしないでもないんです。 犬飼うのはじめてなのでアドバイスください
320わんにゃん@名無しさん:04/03/20 19:12 ID:+NVmomis
>312,>316
どっちもどっちかな。実際のところをみたら二人とも同じことをしてたりして。
321わんにゃん@名無しさん:04/03/20 19:20 ID:O/bEOwKh
>>319
トイレシーツのほうが簡単です
子供のうちはトイレの回数が多いのでしばらくはトイレシーツ敷いたケージの中にいれて
トイレしたら褒めてやってください
322わんにゃん@名無しさん:04/03/20 20:30 ID:lLimSxbS
室内犬なのですが、座布団などを引っ掻いて困っています。
土を掘っている感覚なのでしょうか?
猫用の爪とぎを与えてやろうかと考えたのですが
意味はないでしょうか?
323わんにゃん@名無しさん:04/03/20 22:49 ID:md5HEuva
>319
絶対に掘って遊んじゃうと思うけど・・・
324わんにゃん@名無しさん:04/03/20 23:15 ID:P5E0trax
雑種4ヶ月オスです、興奮しすぎでオスワリができません。
食べ物大好き、おもちゃ大好きで物でつって教えようとしても興奮しすぎで飛び掛ってきます。
普段から座ってる所をみたことがありません。家族が来るとうれしすぎて飛び掛ってきます。
どうにかオスワリや、マテを教える方法ないでしょうか?
325わんにゃん@名無しさん:04/03/21 06:38 ID:qEXUXkXf
1階に住む祖母が飼っている犬が朝・夕の散歩時間帯になると吠えてうるさい。(朝は六時半前頃)
寝ている時は吠えているのに気付かないが、起きている時はうるさいなぁと思う。
祖父が生きている時は祖父が叱ったりもしていたけれど、祖母は叱らない。
祖母は耳が遠いからあまり気にならないのかな〜
外飼いなので近所迷惑なんじゃないかと思う。

犬は5、6歳(のはず)なんですが、今からしつけるのも可能でしょうか?
326まろぴょん:04/03/21 07:10 ID:I7j/EIJU
可能です。
327わんにゃん@名無しさん:04/03/21 08:38 ID:NpRvAEn1
今日のあるある犬・猫だ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/aruaru/index.html
328わんにゃん@名無しさん:04/03/21 08:42 ID:2NQetkA2
>>327
見なくちゃ!
情報ありがd
329わんにゃん@名無しさん:04/03/21 11:29 ID:TlLYVojV
今日、うちの猫が3匹の仔猫を生みました。
でも、1匹は死んじゃったみたいなのですが・・・・。
後の2匹は病院に連れて行くとかしたほうがいいのでしょうか?

330まろぴょん:04/03/21 11:54 ID:I7j/EIJU
お好きにどうぞ。
331わんにゃん@名無しさん:04/03/21 12:06 ID:6SM9deH/
>>314
猫の場合も同じですょ>「姓」+「猫の名」 

診察券もそうなっていますね?  
でも考えてみると、ペットの名は人名以上に同名が多いので
そうでもしないと間違いが多発するのかも。

最初は本当に驚き違和感もありましたが・・・。
今は当然の気がしてニャンコの代わりに「はぁ〜い!」なんて
いそいそ返事している自分がいます。(笑)
332わんにゃん@名無しさん:04/03/21 12:13 ID:kVEfIqrz
猫の妊娠期間はどのくらいですか?初産だと早いとかあるんですか?
333わんにゃん@名無しさん:04/03/21 19:18 ID:Esc6KlMv
>>332
63日ぐらいから前後数日程度とおもわれ
交配した日知ってますか?
334332:04/03/21 21:53 ID:7UVDcSDO
>333
2月中頃だと思います
出来てれば4月の中頃には産まれるんですね
ありがとうした
335わんにゃん@名無しさん:04/03/22 01:13 ID:wjYOyTIx
>>316
禿同!
336わんにゃん@名無しさん:04/03/22 01:55 ID:BIuDhid1
ネコの尻の穴からちぎれたソーメンみたいのが出てるんだけど、ムシなのかな?
指でひっぱって取ってみたけど、動かないしベト付いてるよ〜
なんじゃ〜?
337わんにゃん@名無しさん:04/03/22 02:12 ID:KYmn0rZ1
ソーメン食べた覚えが無いならムシではない?
白衣の館へゴーゴゴー!
あ、ブツ持参でね。
338わんにゃん@名無しさん:04/03/22 07:58 ID:BIuDhid1
ソーメンなんかこの時期誰も食ってないよ〜
だからつまみ食いもしてないはず!
ムシかよ〜
指でクニクニして捨てちゃったよ〜
また付いてるか見てみようと思ったら張本人(猫)がいね〜よ〜
339わんにゃん@名無しさん:04/03/22 10:02 ID:IkBSwKQs
うちのミニダクス(4ヶ月)、家ではお座り・お手・伏せ・待てなどの基礎コマンドちゃんとできるのに、
外では伏せだけができない。なんでだろ〜なんでだろ〜。
コマンドは理解してるんだよね(多分。表情的に)。
なんていうのか「わかってるけどやりたくないんだよぅ」というオーラをビシバシ感じるんですけど。

まだ散歩中の6割くらいは尻尾垂れてビクビクしてるから、
伏せポーズって外敵に対して無防備な姿勢なの?と思ったりするんだけど、
そういう経験ある方いらっしゃいます?

あと余談になるけど、トイレもオシッコはほぼ完璧だけど、ウンチは*絶対*外すんだよなぁ…。
340わんにゃん@名無しさん:04/03/22 10:25 ID:dLbkDjf+
家ですれば十分じゃん。
まだ4ヶ月だし・・・
散歩するだけでかな〜り疲れるよ。
いったい何をこの人は求めているのだろうか・・・
341わんにゃん@名無しさん:04/03/22 10:31 ID:IkBSwKQs
>>340
「できる・できない」だけ問題にしたいんじゃないよ。
「なぜできない・したくないのか」という理由を知りたいと言ってるのさ。
犬の行動・反応には全て理由があるわけで、しつけというか犬と人間のよい関係はそこを知るところがスタートだろ?
もちろん個体差はあるんだろうけど、犬の本質的な性質ってか、姿勢による意識変化みたいなさ。
経験則みたいなものがなんかあれば知りたいと思ったんだよ。
342339:04/03/22 10:32 ID:IkBSwKQs
>>341も漏れだ。スマソ
343わんにゃん@名無しさん:04/03/22 10:47 ID:fVcp8WX1
まだ4ヶ月でしょ
飼い主への信頼以前の問題だけど「不安だから」
完璧だっていってるあたりがDQN臭するけど
伏せは嫌がる犬多いよ
344339:04/03/22 11:02 ID:IkBSwKQs
>>343
>>「不安だから」
>>伏せは嫌がる犬多いよ
やっぱそうなのか…。
前飼ってた犬はコマンド覚えるのが比較的遅く、できるようになったのが生後8ヶ月くらいだったから、
外と中の差ってほとんどなかったんだよ。
参考になった。ありがとう。

ちなみに漏れは「完璧」じゃなく「ほぼ完璧」と書いたはずだよ。
それもコマンドじゃなくオシッコの話。
生後4ヶ月でオシッコが「ほぼ完璧」って、遅くはないだろうけど特別早いわけでもないんじゃないか?
それでDQN扱いされるのは少々納得いかないんだが、よかったらもう少し説明してくれると嬉しい。

345わんにゃん@名無しさん:04/03/22 12:29 ID:ha2szSDI
>>344
>生後4ヶ月でオシッコが「ほぼ完璧」って、遅くはないだろうけど特別早いわけでもないんじゃないか?
Mダックスでしょう〜。
もう少し大きくなってきたら胴が長くなる→トイレに命中しなくなる。
そん時はまたここで質問か?
Mダックスって愛玩犬じゃんか。
介護犬・警察犬・盲導犬に育てるなら別だろうけど。
そないに難しゅう考えんで可愛がってある程度の躾さえしてたらいいじゃん。
やってはいけないことさえしなけりゃイイ!

346わんにゃん@名無しさん:04/03/22 13:14 ID:sTYa6anb
>>341
すごいでつね。
ウチのは五ヵ月だけど、まだ何もできないよぉ。
名前さえ理解してないから、先に進みようがない。
よかったら、子犬が来た時期やあなたの躾かたを
聞かせていただきたい。
347339:04/03/22 16:44 ID:IkBSwKQs
>>345
>やってはいけないことさえしなけりゃイイ!
いやだから、何がやってよくて何がダメなのかってのを犬の気持ちになって考えてやらなきゃならないよね?ってことなんだよ…。
それに、胴が長くなってオシッコ外すとかヒート時に失敗するとかいろいろあるのは分かるけど、
それはトイレを認識できるようになるってこととはまた別問題じゃん。あくまで現時点でってことだよ。
表現が気に入らなかったんなら撤回するから、まあそんなにつっかかるなよ…。
あ、もしかして >>343と別人だったらスマソ。

>>346
ありがd 親バカだから誉めてもらえるとウレスィ〜。
犬が来たのは生後2ヶ月ちょいだから、まだ実質二ヶ月ってとこなんだけど、
漏れ在宅仕事やってるからほぼ一日中犬と一緒なのよ。
犬が寝てる間に必死で働いて、起きると次寝るまでひたすら遊ぶ日々だった。←でもウンチはダメなんだよなー。
一緒に転げまわったり四つん這いで跳ね回ったり、まぁいい年の大人がすることじゃないわな( -ω-)y─┛~~~~
ていうか単純に体力がもたないから、休憩がてらお座りとか伏せとか教えたの。
まぁうまくできるとまた転げまわって誉め倒すから、結局疲れて(+д+)マズー
でも何かひとつでもできるようになれば、それをしたら遊んでやるとか抱っこしてやるとか、ケジメがつくようになって助かったよ。
仕事の資料とかいろいろあるから、とりあえずダメと待ては一番に教えた。全部ハンドサインとセットでね。

あ、名前はなんかすぐ覚えたよ。個体差なのかな。それは助かった。
最初ってコマンド何も知らないから名前呼ぶくらいしかなかったんだけど、それがよかったのかな?
部屋中走り回って鬼ごっこしながら呼び続けてたさ…。なんかあんまり参考にならないかな、ごめんな。
348343:04/03/22 17:06 ID:fj0v9NdI
伏せを強制で入れることはある程度簡単なんだけど
一緒に競技会に出場して楽しむにしても時期尚早すぎです。
4ヶ月どころか私は生後8ヶ月くらいで我が強く出てくるまで入れない(あくまで参考)
理由は、伏せを教えることイコール服従の姿勢を教えることだから。
いま、あなたのコマンドに従っているのが、子犬の依存なのか服従なのかは見分けがつかないでしょ。
大きくなって科目はできるんだけど気の向かないときはやらない、となったら入れなおしなわけよ。
そのときははなから強制で行く。
おやつで誘導だけで従順に従う犬かどうかは見ないとわかんないけどさー。
おせっかいがウザかったらスルーしてほしいけどひとつ、
コイがほぼ完璧ってのは気のせいなんですよ。
想定できるあらん限りのシチュエーション(場所、距離、音、他の犬、猫など動物、等々)
でためらわずにくる犬かどうかいくら訓練入れても4ヶ月じゃわかんないよ。
むしろこうした外的条件に慣らし落ち着くことを教えたほうが犬にとってはよろしいのでは?
訓練するならフセやスワレよりまずはコイの徹底です。
どこにでも連れて行って上げられるじゃないですか?

349わんにゃん@名無しさん:04/03/22 17:33 ID:IaQDXY6x
>348
同意
待てやふせができるにこしたことはないが、
来いは大事ですね
ドックランとかで特に。
350わんにゃん@名無しさん:04/03/22 17:33 ID:QQskP/2b
>>348
Q&Aスレで訊いてもないことをたらたらと。
自意識過剰の馬鹿ですか?
ひとり語りは他所でやれ。
351わんにゃん@名無しさん:04/03/22 17:46 ID:sTYa6anb
>>347
二ヵ月でそこまで到達したとは!驚かされました。
ウチは四か月で来て、一ヵ月が経とうとしてます。
漏れもあなたと同じで、一日中、犬と一緒にいられる環境ですが、未だに名前を…(;´Д`)
毎日呼び続けているんですがねぇ。やはり固体差なんでしょうね。
アイコンタクトも完璧なんでしょうか?
とりあえず、今の倍、名前を呼んでみることにします。
やはり、コマンドも名前を覚えていなければ始まりませんから。
大変参考になりましたよ!また、何かありましたら、カキコお願いします。
352わんにゃん@名無しさん:04/03/22 18:15 ID:YdSFbdDp
おまいら・・・
ヴァカか・・・
353わんにゃん@名無しさん:04/03/22 20:28 ID:fAleJ8Mv
Mダックスなんて、いつも伏せてんじゃねえか。
散歩だって匍匐前進しかしねえし。
354わんにゃん@名無しさん:04/03/22 21:11 ID:42D725Zo
そうだな、立ち姿と伏せ、遠目にはわからんなw
355わんにゃん@名無しさん:04/03/22 21:42 ID:sTYa6anb
ウチのダクースは競争馬でいう杤栗毛なんだが、
ダクースでは何色になるの?
サクラローレルみたいな色なんだけど。
356わんにゃん@名無しさん:04/03/22 22:20 ID:+DDuuMRC
ウンコ色
357わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:13 ID:5XeqRnoF
うちのダックス、5ヶ月で家に連れてきて名前覚えるのに1月掛かった。
トイレは連れてきてから一度も失敗なし。
仕事しているので一日の大半を一人で過ごさせるのでその他の躾が遅れるのは
仕方ないと諦めているんだけど、出来るのはお座りと待てのみ。
無駄吠えも全くせずに一人で留守番してくれるだけで良いんだけど、家に帰る
と嫌がらせのようにトイレシートびりびりにしている。
トイレは絶対にトイレシートの上にしかしないから、誰か帰ってトイレシート
をセットするまで我慢しているんだけど可愛そうで。
トイレシートを破かなくする工夫があれば教えて下さい。
358わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:24 ID:k0aJZ8BS
トイレシートをしないで、好き勝手にウンコシッコをさせるというのはどうでしょう?
359わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:36 ID:fAleJ8Mv
そんなに良い子なら、シーツ破くくらいいいじゃねえか。
360わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:43 ID:2IwJy6WK
5ヶ月の犬です。
うんこし終わると異常に興奮します。
なだめようとする私を振り切って全速力で走って行き、途中でこけて、
フローリングの廊下をカーリングの石のように滑り、そのまま突き当たりの壁に激突します。
めげずに起き上がってまた全速力で戻って来るのですが
居間のテーブルの足にガツンガツンぶつかっています。
犬は平気そうなのですが、見ている私の方が痛いです。
放っておくべきか、止めるべきか、どなたかアドバイスお願いします。
361わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:43 ID:q+Vq6g/p
布のトイレシートがあるらしいよ。
紙のシートは薬品がしみこませてあって、食べるとよくないから、食べたり遊んだりする子のためにある、ってどっかのスレに出てた。

うちの子は犬専用のじゃなくて、100円均一でわりにかわいいお風呂の足フキマットを買って来て、それにさせてます。
ちっこい犬なので、おしっこも微量だからできるんだけど。
毎日、洗って、結構、マメに捨てて新しいのにしてます。
362わんにゃん@名無しさん:04/03/23 00:16 ID:4lPblY29
>>360
それは、絶対に可愛い。
通販で犬用のローラーシューズとヘッドギヤーを購入して、
ビデオにとって公開しましょう。
363わんにゃん@名無しさん:04/03/23 01:39 ID:wLpEzdOW
>>360
心配だとは思うけど、本犬は痛くないかもだ。
しばらく、生暖かい目で放置プレイはどうだろう?

ンチした後で全力疾走するワンもいれば
出る前に全力疾走するワンもいるんだね。
後者はうちだ・・・・。

364360:04/03/23 03:01 ID:qvyBJAJf
>>362
ゼェハァ言いながらタッタカタッタカ必死に走っているので可愛いというより少し笑えます。
>犬用のローラーシューズ
なんてデンジャラスなツール・・・(;´Д`)ヤヴァイ

>>363
>本犬は痛くないかもだ。
そうかもしれないです。モノにぶつかっても犬の動きはまったく止まりません。

>出る前に全力疾走するワンもいるんだね。
>後者はうちだ・・・・。
おお出る前に走るんですか。ほんと色々ですね〜。


おそらく本日もトイレでガサゴソやった後に
ウンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
って感じで狂喜乱舞すると思いますが、
もうしばらく家族全員 (ノ∀`)アチャー の心意気で見守ってみます。
ありがとうございますた。
365わんにゃん@名無しさん:04/03/23 03:10 ID:VsdcsCgt
>>360
マジレスすると、
ウンコで怒られた経験とかあるんじゃない?それでウンコした後に興奮するとか。
そのうち直ると思うし、直らなくても問題ないような気もするw
366わんにゃん@名無しさん:04/03/23 13:02 ID:T4TSrIm/
ミニチュアダックスの1歳の男の子を飼ってるんですけど飼うのが初めてで何も分からず今だにトイレも噛み癖も治っていません、横浜、鶴見近辺でしつけ教室はないですか?
367わんにゃん@名無しさん:04/03/23 14:04 ID:zj5e5EvR
>366
(゚Д゚)ハァ?
368わんにゃん@名無しさん:04/03/23 14:20 ID:sf9JQ/zA
ミニチュアダックスの飼い主はどこのしつけ教室でも断られます。
DQN流行犬飼い主は ペットショップ主宰のしつけ教室がふさわしいでしょう
369わんにゃん@名無しさん:04/03/23 14:23 ID:K1MAdkCH
やめてくれ〜。
漏れもMダックスいるんだが・・・同類に思われたくない。
Mダックススレでしてくれよ。
あふぉばっかが来てるジャン。
370わんにゃん@名無しさん:04/03/23 15:30 ID:hROuJKnA
ダックスごとき小型犬のトイレや噛み癖の躾けぐらい自分でヤレ。

トイレ→トイレシート買ったら裏に説明書いてあるだろ。

噛み癖→手:噛まれたらそのままマズルを掴んで「ダメ」と言う。
       キャンと言うまで離さない。
    物:噛めないようカタズケろ。ムリならビタかけろ。なけりゃ「酢」だな。

躾け教室逝っても金と時間のムダ。
371わんにゃん@名無しさん:04/03/23 15:49 ID:JPeJCMEB
トイレシートを食べてしまうんです。 そうゆう場合はどうすればいいですか?サークルの中にトイレシートを入れたんですけど食べて飲み込んでしまうので今ゎ何もしいていません。くだらない質問でごめんなさぃ。
372わんにゃん@名無しさん:04/03/23 16:01 ID:DjXCFcbL
はい、こちらへどうぞ。

トイレのしつけどうやるの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062124091/l50#tag347
373わんにゃん@名無しさん:04/03/23 16:53 ID:tGLXDRv/
犬より猫のがトイレの躾が簡単な気がする。
374わんにゃん@名無しさん:04/03/23 16:56 ID:7grI8xaF
まじめな話
「ダックスやチワワのリーダーになれない!」
と嘆いている人、会って見たい様なきがする。
だってダックスにチワワだぜ?
踏んだら死んじゃうような犬なのに。
375わんにゃん@名無しさん:04/03/23 17:19 ID:hROuJKnA
脳が小さい分 オバカ かも。

まじまな話、

シートはさむトレー買って、さらに金網挟み込むのよね。
バカ犬でも破れないように。

ま、シバキ廻すより平和的でしょ。
376わんにゃん@名無しさん:04/03/23 18:50 ID:khkBM0Ad
こんばんは。うちはダックスの♀11ヶ月を飼っています。
あと1,2年後位にもう1匹ダックスを飼おうと思ってるのですが、
うちのダックスは犬を怖がるのです。
そんなダックスでも新しい犬とうまく暮らしていけるのでしょうか?
新しい犬との交流はだんだん慣れていくものでしょうか?
377わんにゃん@名無しさん:04/03/23 19:44 ID:2IOgV9iA
>>376
犬を怖がる場合はだめでしょう。
あきらめてください。
378わんにゃん@名無しさん:04/03/23 21:27 ID:J8CvNs3N
>>373
猫は教えなくてもするからね、
習性の問題だろうね
379わんにゃん@名無しさん:04/03/23 23:46 ID:WFfPMinu
うちのネコ2匹(両方ともオス、5歳と6歳)が最近とても仲が悪くて困ってます。今まではなんでもなかったのに。
弱いほうはいつも隠れていて怖くてトイレも入れず、影でしてしまう始末です。
体重も減ってきてしまいました。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?誰かアドバイスお願いします。
380わんにゃん@名無しさん:04/03/24 01:33 ID:cxD11Ig1
>>379
それぞれ別々の縄張りスペース(部屋)を用意しる。
トイレも餌場も共同ではなく2つ用意して、それぞれの縄張りスペース(部屋)に設置しる。
381わんにゃん@名無しさん:04/03/24 01:39 ID:cxD11Ig1
>>379
あ、それと去勢はしてある?
もししていないなら、去勢すると縄張り意識が薄くなって仲良くなるかも。
…でも、年齢的にちょっと厳しいかなぁ……。もうすぐ老年期だもんね。
382わんにゃん@名無しさん:04/03/24 12:42 ID:YPQZTvhG
質問です。
しつけの入っていない(おすわり、マテ程度)の老犬がいます。
ここに新しく子犬を迎えたらしつけは難しくなりますか?
老犬にしつけはせず、子犬だけをしつけるってことですが・・・
それと、ワクチン未接種、あるいは摂取直後の子犬はワクチンの抗体が出来るまで先住犬と隔離したほうがいいですか?
383わんにゃん@名無しさん:04/03/24 12:48 ID:TiDjtE43
前まで散歩のときとか他の犬に吼えたりなんてしなかったのに
近頃大きな犬には吼えませんが自分と同じくらいの犬に吼えます。
「ダメ!」と言ってリードを引っ張りマズルを押さえたりするのですが
直りません。
そして鏡やガラスにうつる自分にまでも吼えてます。
家の中ではそんなに吼えないのに・・
どうしたらいいのでしょうか?
犬はダックスです。
384わんにゃん@名無しさん:04/03/24 13:00 ID:IF1FQ6i4
褒めようと思って両手を差し出しても怖がられているのかずざざっと後ずさりされてしまいます。
ゴールデン6ヶ月です。
基本的にはあまえんぼで、人のそばにいつもよってくるのですが、
どうも手を差し伸べると嫌がる・・・。
ハウスされると思っているのかもしれないのですが、
改善策があったら教えてください。
385わんにゃん@名無しさん:04/03/24 13:22 ID:e8IjgI4G
あー私も383さんと同じ悩みだ。
フレブルの7ヶ月で、5ヶ月ぐらいまでほっとんど鳴かなかったから
ええ子やなと、思っていたら最近吠えだした。
本やネットで調べて一通りやってみたけど治らない。
犬と会ったら嬉しくて吠え、遊ばせず通り過ぎようとすると
きゅぅんきゅぅん〜と切なすぎる声で訴えるから
向こうの犬の飼い主さんが遊ばせましょか〜?と気を遣ってくれたりする始末。
部屋の窓に向かってずっと吠えるから???で、
よく見たら木の枝の先が揺れてるのに反応して吠えてたり...
犬が悪いのではなく、私のしつけ方が悪いせいだと思うけど、
どうしていいかお手上げです。
(いちを私のことをリーダーと思ってくれてると思うのですが)
無駄ぼえを止めることができません。
バカ飼い主に知恵を下さい。
386わんにゃん@名無しさん:04/03/24 15:57 ID:Z7wZgpJI
>>385
本やネットにのっている基本的なやり方かと思うので
既にやっているとは思いますが、
ウチは”待て”を、かなりキツク教えてます。
で、興奮状態になったら”待て”をして落ち着かせます。

多分それでもダメなのですよね。

387385:04/03/24 17:30 ID:KGo4LTLG
386さんありがとう。
犬と出会って吠えた時、待てさせます。すると、待てをしながらきゅぅぅぅぅんと鳴き出すんです。
チャイムが鳴って吠えたとき、待てと言うと、待てしながらほえます...。
玄関には行かないけど、急便便の人が帰るまで待てした場所で吠えてます。
お酢スプレーも効果無し。おやつで釣るしかないのか...。
留守番させて帰ってきても、自分が着替えるまでおとなしくドアのそばで待っていますが、
部屋に行くとそれはものすごい興奮ときゅぅぅうううん!!と言う声と飛びつきなんです。
待てと言うと待てして動きは止まりますが、良しというと大興奮が始まります。
で、だめ!と言って部屋を出て、しばらくほっておくと落ち着いた風なので、
部屋に戻るとまた大興奮が始まる...と、落ち着くまで15分ぐらいかかります。
試しに帰ってすぐワンコの部屋に行っても同じで興奮のるつぼです。
だだし、夫の時はわりと静かです。眠いと顔上げるだけの時もあります(笑)
どうすりゃいいの〜
388わんにゃん@名無しさん:04/03/24 17:56 ID:Z7wZgpJI
>>387
ウチもほぼそんな感じです。

その位なら無問題かと思うのですが…。
あまり感情をあらわさないのもつまらないのでは?




389わんにゃん@名無しさん:04/03/24 19:14 ID:pnAVs9EF
6ヶ月ペルシャ♂(未去勢)です。

最近、うちのねこさんが良くウンピの方を誤爆します。
それまではきちんと決まった場所でしてくれていたのですが…
トイレは家に二つあります。
あと、トイレの場所を変えたりした事はないです。

どうすればまたトイレでしてくれるようになるでしょうか。
掃除が大変で困ってます…
390387:04/03/24 23:11 ID:XXBzHrs/
388さん

夫や、犬飼いの友には、この子はおとなしいよ。そんなの無駄吠えじゃないよ〜。
大丈夫だよ。と言われます。
ちょっとでも吠えたら叱る私が厳し過ぎなのかなぁ?
ほっといてもいいのかなぁ?
あ〜難しいわ。
391ニャン:04/03/24 23:26 ID:Ae7Z+daS
test
392ニャン:04/03/24 23:29 ID:Ae7Z+daS
ワンやニャンの躾を真剣に考えている人達もたくさんいるというのに、
このサイトは何だ!っていうか動物虐待推奨サイト!
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/3613/index.html

掲示板はもっと酷い!なんたって、殺鼠剤で犬を殺せば!みたいな
ことを平気で言ってる奴もいれば、それを放っておいてる管理人も
信じられない!
http://bbs.jfast.net/cgi/bbs/npoo.html

閉鎖に追い込むべし!
393379:04/03/25 00:12 ID:EX0Y3ZFq
レスありがとうございます。
半日、二匹とも会わせないようにしましたが会ったらまた大喧嘩でした。(泣)
もちろん去勢はしてあります。
突然です。こういうことってあるんでしょうか?
もう一匹飼えばサシにならないから、、、と思ったんですが、そんな安易にもう一匹飼うなと友人にたしなめられました。
394わんにゃん@名無しさん:04/03/25 14:08 ID:Hiai797w
猫を2匹飼っています。しかし、最近困っています。
朝、5時ごろ、1匹が目覚め、棚の上に上ったり、走り回ったりしてしまいます。
ここ1週間ずっとです。自分が眠れないだけならまだしも、これでは近所迷惑になりかねません。
どうすればいいのでしょうか、教えてください。
395わんにゃん@名無しさん:04/03/26 07:19 ID:hm2E/Fyj
猫や兎は、全力疾走をするとき、後ろ足が前足の前に出ますよね?
後ろ足の間に前足がある感じで。
うちの犬は全力疾走するとき、前足の間に後ろ足が入ります。
これって普通ですか?

今まで犬の全力疾走なんてマジマジ見たことがなかったもんで、
ふと気になって。ネットで写真とか探してみたけど、よくわからなかったし。
もしうちの犬の走り方がおかしいようなら、医者に連れていこうと思ってます。
ちなみに犬種は柴です。
396わんにゃん@名無しさん:04/03/26 11:17 ID:Y4kNZB36
犬の歯磨きの上手なやり方教えてください。
犬歯の内側や前歯の裏などが真っ茶色…( ´Д⊂ヽ
ガーゼと子供用歯ブラシと犬用歯磨き粉は用意して
自分でやっていたのですが、見えないところが出来てなかったようです。
397わんにゃん@名無しさん:04/03/26 12:30 ID:IJV9RAXu
>>396

電動歯ブラシでやったら どーよ。

398わんにゃん@名無しさん:04/03/26 12:44 ID:hXUYMXG1
>>394
まずは食べ物で気をそらす。
というか多分ご飯まだ?のデモンストレーションの要素もあると思われ。
それか暖かくなったので嬉しくて動き回っているか。
とりあえず食べ物で様子見して、だめなようならケージの使用とか
検討してみたらどうかな。
399わんにゃん@名無しさん:04/03/26 13:23 ID:XsVx5NcF
>>398
レスさんくす。
たしかにお腹がすいてるみたい。エサを与えればおとなしくなる。
けど、5時に目覚めて騒ぎ出すのはやめれー!って感じです。
今日も5時にはガサガサしてた。日か昇るのが早くなってきたからかも。
明るくなると動き出す。これからもっと日が昇るの早くなるのに、どうしよう。。。
欝だ。なんか良い方法はないもんかなー・・・
400わんにゃん@名無しさん:04/03/26 19:42 ID:LqGQkZ1S
メス犬の、種がついたかどうか確認する方法ってありますか?
「おなかが大きくなってきたら・・・」とか言うのは無しで。


  ヒート期間中、不注意で脱走させてしまいました。
  数時間後に帰ってきたのですが・・・
  バカ飼い主です。ゴメンナサイゴメンナサイ
401わんにゃん@名無しさん:04/03/26 20:42 ID:pUp1rkwM
>>395
>うちの犬は全力疾走するとき、前足の間に後ろ足が入ります。
>これって普通ですか?

全然普通じゃない。
そんなことして走る犬こそ異能の持ち主だ。
TV番組に応募してください、必ず取りあげられます。
その折りには、ここの皆さんに報告してね。
402わんにゃん@名無しさん:04/03/26 21:38 ID:Y4kNZB36
>>397
ども。電動歯ブラシって使ったことないけど、子供用もあるんだろうか…?
403わんにゃん@名無しさん:04/03/26 22:21 ID:PYKtLbbK
>>400
人間用の妊娠検査薬使ってみたら?
404わんにゃん@名無しさん:04/03/26 23:09 ID:ps74wCex
質問があります。
優しさライセンスを取得したいのですが、
どうしたらいいのですか?
405わんにゃん@名無しさん:04/03/26 23:59 ID:Xe9eTbt7
>395
普通ですよ
406わんにゃん@名無しさん:04/03/27 01:08 ID:a5p7yZ1O
384さんうちのコといっしょです。
撫でようとするとずざざーっ!
結構ショックです。嫌われてる?って思っちゃいます。
407わんにゃん@名無しさん:04/03/27 09:12 ID:vLFnimnB
>>403
アメリカゴジラみただろ・・・
でも実際どうなんだろう?
同じ哺乳類だし、普通に反応しそうだな。
408:04/03/27 09:15 ID:7nThFE+c
無理。
理由は略。
409わんにゃん@名無しさん:04/03/27 13:33 ID:Mx4hLNyz
>>395
そんな走り方は以上だと思っている。
しかし、うちのダクースたんは、よく見たら「全力疾走するとき、前足の間に後ろ足が入る。」ように見えた。よく見たら、やっぱりそうだった。
正確に言うと、胴が長いので、前足の開脚部分にまで後ろ脚が届かないが、足の運びはそうだ。
410わんにゃん@名無しさん:04/03/27 14:10 ID:w+vVpD/d
質問があります。
優しさライセンスを取得したいのですが、
どうしたらいいのですか?

411395:04/03/27 17:01 ID:msyMqkFW
えーと、普通・異常、両方のご意見があるようですね。
個体差…ということかなぁ。犬種によって走り方も微妙に違うとか。

>409
うちの犬も、そんな感じです。
後ろ足が前に出るといっても、ほんのわずか。
走る姿が微妙に情けないので、何でかなぁと観察した結果、
そうなっていると気付きました。
ちなみに、尻尾も後ろ足の間に入り気味です。喜んで走っている時でも。
412わんにゃん@名無しさん:04/03/27 17:26 ID:64CGsn0V
>>411
人間でもたまに変な走り方の人いるし、
足をかばってるようだったり、普段からビッコ引いてるんじゃ無いなら気にしすぎないほうが言いかもね。
413わんにゃん@名無しさん:04/03/27 18:29 ID:WuPSa4Zb
犬の首輪について相談に乗ってください。
庭で飼っているので一日中リードをつないでいるのですが、
無理な動きをしたせいで首と首輪がこすれて怪我をしたことがあります。
怪我は治ったのですが今も激しく動く落ち着かない犬です。

そこで首を痛めない首輪を買って付け替えようとしたのですけれど、
興奮し、嫌がって付け替えさせてくれません。
力ずくで替えるとまた首輪が壊れたときなどに困ったことになりそうです。
胴輪も同じように嫌がってしまいます。どうしたらいいのでしょうか。
414わんにゃん@名無しさん:04/03/27 19:39 ID:Mx4hLNyz
憶測でモノを言うのは気が引けるが・・・
あまり上手に飼われていないワンちゃんのような気がする。
ストレスが溜まっている。運動不足、かまってもらっていない、不快な環境の中で繋がれている・・・そんな気がする。

気を悪くされたら、ごめんなさい。
犬が快適に過ごすことができ、また、飼い主に信頼を寄せていると、体を預けたり、じっとしていること何も難しいことではない。
それでも駄目なら、たぶん、犬自身の持って生まれた形質が良くないのでしょう。
形質の善し悪しが分かりにくい子犬の頃なら、ペットショップで売れば10万くらいで、どんな犬でもうれるので、飼うときは気を付けた方がいい。
415わんにゃん@名無しさん:04/03/28 00:20 ID:3k30Pn3V
犬の癖について質問です。
うちの犬は段差に出くわすと下段に前足、上段に後ろ足を置き背を反らして伸びをします。
そのときに必ずボキ、と関節を鳴らすんですが・・これは放っておいてもいいんでしょうか。
416413:04/03/28 02:47 ID:+31M1xvY
レスありがとうございます。

家族それぞれが進学や就職で家を出たり帰ってきたりを繰り返しているので、
犬の世話をする人が代わったり、時には疎かになったりしています。
私自身も最近帰ってきたところなので、怪我をした時の事は聞いただけです。

犬はペットショップで買ったのではなく、事情があって引き取りました。
前の飼い主が母犬を置いて引っ越してしまったのです。
近所の人が気づいたときには子犬が産まれていて、母子ともにはかなり衰弱していたそうです。
そのうちの一匹を人づてに貰ってきたのです。

帰ってきてからこれまではできる限り犬の相手をして、最近は自分から膝の上に乗って
くつろいでくれるようになったので大丈夫かと思ったのですが駄目でした。
もうすこし時間をかけたほうが良いのかもしれません。
417わんにゃん@名無しさん:04/03/28 18:32 ID:7pQ+jt5D
今度犬(ハス)を飼うのですが
訓練の時に、日本語の訓練用語(?)を使いたくないんです。
「オテ」だの「フセ」だの・・・なんかかっこ悪い・・・

それで、外国の訓練用語が知りたいのですが、それらが一覧で載っているサイト、
もしくは書籍などを教えていただけませんか?
418わんにゃん@名無しさん:04/03/28 19:49 ID:cMxgfvfW
そっちの方がよっぽどかっこ悪い、と思います。
日本語である言葉をなぜわざわざ知らない言葉を使うのか、その歪みを直してから
飼う事をお勧めします
419わんにゃん@名無しさん:04/03/28 21:57 ID:j9s5jx2O
コマンドは英語の方が、コマンドとして統一が取れていいかと思い、
ウチも英語にしようと思ったが、カミさんにかっこ悪いと言われて
しかなく日本語にしてる。
英語が恥ずかしいってのも、同じぐらい歪んでるきがするのだが。



>>417は「オテ」を教えるのなら日本語がいいんじゃないの(W
外国の訓練で「オテ」ってあるのかな?
420わんにゃん@名無しさん:04/03/28 22:01 ID:B3QXQZRI
>>419
Hold out your hand.
421わんにゃん@名無しさん:04/03/28 22:23 ID:4U86X+q7
うちは英語でやってるよ。犬の幼稚園でも英語だったらしい。

「おて」は「Shake Hand」
「おすわり」が「Sit」
「ふせ」が「Down」
「おかわり」が「Change」

こんなかんじ。
422わんにゃん@名無しさん:04/03/28 23:08 ID:j9s5jx2O
へー「shake hand」ね。


英語の方が何かとよさげな気がする。
例えば、叱る時、あまり「ダメー、イケナイ」じゃ
例え犬でも周りの人の気分も悪いでしょ。
英語だと直接意味が伝わらずに良いかななんて思うのだが。
423わんにゃん@名無しさん:04/03/28 23:13 ID:/nkYsNUc
個人的には英語でもどっちでもいいと思うけど、
英語の方がかっこいいと思ってると見られるのが嫌。
でも日本人だとshitになりがちなのでそれが一番かっこ悪いかと。
424わんにゃん@名無しさん:04/03/28 23:48 ID:nxH6pQlY
イギリスでは「paw」でした、お手。
「hand」と言って空振りしていたわたしに飼い主さんが
アドバイスしてくれたんですが。
425わんにゃん@名無しさん:04/03/28 23:55 ID:L+mkR+X5
うちは英語と日本語ごちゃ混ぜだ。
周囲の目とかよりも、言いやすさを重視した。
英語っていっても「ノー」「ストップ」「ゴー」「ジャンプ」
とかそんなもんだけど。

飼う前やっぱりかっこいいとかかっこ悪いとか色々
考えてみたけど、実際飼い始めるとそんなの
気にしてらんないよ。大型犬なんて特にそうじゃないかな。
426わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:08 ID:4IhEUREP
緊急事態に「ストップ!」と出てくるなら英語でもOKだと思うけれど、
とっさに「待てえええええ!!」と出てきそうなヒトは背伸びせず日本語で教えたらどうでしょう。
そういう自分は後者で、そして命令口調がなんとなくイヤだったので
「おいで」「まって」「ふせて」「入って」など「Please」口調で教えたところ、
語尾「て」が共通だったため、現時点(生後8ヶ月)であまり理解度がシャープでなくなっているのが反省点です。
427わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:20 ID:Kn3vKSdR
うちではちゃんぽんです。コマンドによって日本語だったり英語だったり。
言い易い方を採用してます。
例えば叱る時はノー(聞こえは「ノ」)。駄目とかイケナイより短くて言い易い。
お手はパウ(聞こえは「パ」)。オ行よりア行のが言い易い。
飼い主と犬の間だけで使う言葉なので「聞こえ」はあんまり重視してないです。

んでも傍から見たら激しくかっちょ悪いだろーな(´Д`)アハハ
428わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:22 ID:JH6s/QTT
>>426
犬が覚える程コマンドを練習するだろうから、
普通、反射的に出るようになるだろう。

それどころか、最近間違ってヨメに、「コイ」ってコマンドを出して殴られた。

429わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:34 ID:h+0t87/w
ヨメに「ちんちん」といってちんちんさしだしたらパクッとくわえます。
430わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:35 ID:qS4I44gu
人に預かってもらう機会があるなら日本語の方が良いのでは?
もしくはその預かる人が英語のコマンドなら英語で。

>>423
shitは嫌だけどほとんどの人がshitになっちゃうんでは?
犬がお座りと認識してりゃいいんじゃないかと。
431427:04/03/29 00:45 ID:Kn3vKSdR
どうでもいい気がしますが一応・・
>コマンドによって日本語だったり英語だったり
って書いておきながら英語の例しか出してないよ(´Д`;)
待ては待て、伏せは伏せです。ステイやダウンより言い易いから。

>>428
>それどころか、最近間違ってヨメに、「コイ」ってコマンドを出して殴られた。
ワラ
432わんにゃん@名無しさん:04/03/29 00:48 ID:XFSdUW4L
カッコいいって言うか・・・
他人に干渉されたときに何もしないからこれ以上相手されないかなぁと・・・思って。
(散歩中におさわりされるなどの機会も1回に減ってくれるかなと・・・)
433わんにゃん@名無しさん:04/03/29 01:11 ID:m70QPZ+S
犬もNOVAに通う時代ですかね。
434わんにゃん@名無しさん:04/03/29 01:32 ID:6qC7jYi9
ラブ飼いが公園で投げたボール取ってこさせてほめる時に
「グッボーイ(Good Boy)、グッボーイ」となでまわしてるのを見て引いたことがある。
その飼主、小太りで顔は和風民芸調。
435わんにゃん@名無しさん:04/03/29 02:54 ID:seXlU77h
抑揚のない日本語より、ハッキリ発音される英語の方が犬は理解し易い
って聞いた事があるよ。英語がきちんと発音できる事が前提でね(・∀・)
うちは一応英語でコマンド出してる。グッボーイは言わないけど…w
436435:04/03/29 03:04 ID:seXlU77h
やなIDだな…(ノД`)
でも英語コマンド、両親は言いにくいみたい。
shにはならないけど「しっと」と言いまつ。
因みにお手は「テ!」でつ。"paw"って可愛いね。
437わんにゃん@名無しさん:04/03/29 10:34 ID:HFdOOIZh
2ヶ月のチワワを飼いました。最初に家に連れてきた時に体調をくずしたので、
3日目からペットショップにあずけ、元気になったというので5日ぶりに迎えにいきました。
ショップではものすごく元気なのに、家にきたらまたおとなしくなり食欲もないようです。
私がいたらないのでしょうが。。どうしたらご飯を食べてくれるのでしょうか?
438わんにゃん@名無しさん:04/03/29 11:27 ID:100iWOFu
まだ環境に不慣れだからでしょう。
もう少し様子を見て、あまりかまい過ぎないようにした
方が良いと思う。

極端に臆病な性格でない限り、そのうち慣れて大はしゃぎしますよ。
439わんくろ:04/03/29 12:47 ID:4CMytOnR
こんにちわ!!私の家には今生まれて69日になる犬がいます。まだ小さいか
らか、遊んでいる間はおとなしく、外に人がいる間(外飼いです)もおとなし
いんですけど、人が家に入っていくと大きな声でわんわん泣き出します。おか
げで夜になっても眠れません。どうしたらいいのでしょうか?
440414:04/03/29 14:41 ID:H4NGmR77
心無いレスでゴミンナサイ>>416

わざわざここへ相談をもってこられたほどだから、いい加減な飼い主さんじゃないだろうと思った瞬間「書き込む」をクリックしてしまい、そのままレスになってしまいました。

>近所の人が気づいたときには子犬が産まれていて、母子ともにはかなり衰弱していたそうです。
>そのうちの一匹を人づてに貰ってきたのです。

やはり幼犬の時期に、しんどい体験をもつワンちゃんは臆病だったり、多動だったり、自傷行為があったりしてしつけが難しいですね。
ウチのワンもそう言うところがあって、今でも苦労しています。
どういう方法がいいかは、漏れもよく判りませんが、気持ちいい体験を与えることかなんかが効果あるように思います。
「外飼い」ということだそうですが、もし10kg以上にもなる犬なら、運動や散歩は多めにとってあげて、疲れて心地よく眠らせることを毎日続けると、少しはいい兆しも見えてくると思います。
441わんにゃん@名無しさん:04/03/29 16:58 ID:9CAnbVlG
コマンドを与える場合はオーバーアクション気味のハンドシグナル(手信号)と一緒に覚えさせたほうがいいよ。
そのうちハンドシグナルだけで行動するようになるから人前でコマンド出すのが恥ずかしいっと思ってる人にお勧めです。

今は「Pick it」と「Carry it」を頑張って覚えさせています。
442わんくろ:04/03/29 18:12 ID:4CMytOnR
414さんお返事ありがとうございました。その方法を使いたいのですがまだ
10sも体重がありません。。その場合は、どうすればいいですか?
それと、これからペットの事でいろいろ話しましょう!まあ今で言うとメルと
もですかねえ。何才ですか?私はもうすぐ小6です!
お返事まってます!!!
443わんにゃん@名無しさん:04/03/29 18:21 ID:yvamD1kw
釣りだとしたら、痛い燃料だな。

春休みだから万が一、本当だとしたら大人からのひとこと。
「ここは子供の遊ぶところじゃない。お外で遊びなさい。」
444414:04/03/29 20:30 ID:H4NGmR77
>>442
「わんくろ」さんへ。
2ちゃんという所は、匿名性を基に成り立っているBBSです。
ペットの事で話をしたいという気持ちはよく判りますが、そのお気持ちを大切にして「メルとも」つきあいにかける情熱をあなたのワンちゃんに注いであげてください。
どこの家でも、子供が「犬、欲しい。」と言って、犬を飼い始め、最後はオヤジが犬の面倒を見ているという図式が多いが、小学生の身でワンちゃんを何とかしようとする気持ちは立派です。

>10sも体重がありません。。その場合は、どうすればいいですか?

運動量はその犬によってかなり差があると思うのです。
幼い子犬の場合、興奮すると疲れを知らずに動き回るし、舌を出してハアハア言わずに、口を閉じていることもあるので体に熱がこもったりして危険な状態になったりするので気を付けてください。
10kgってのもいい加減な目安ですね。その犬を見て、運動量を判断できるような人と相談してください。
運動は、とても大切です。適度な運動は心肺機能を高め血の循環を良くし、健康面ばかりでなく精神的にも安定感が生まれてきます。
運動後の、程良い疲れの中で、犬をなでてあげたり、ブラッシングしてあげると、ワンちゃんはとっても幸せな気分になっていると思うよ。
飼い主との信頼関係が生まれるのは、もちろんですが、そのほかにも心地よい眠りは、小さい頃のトラウマ(深い心の傷)も癒していくでしょう。

>まあ今で言うとメルともですかねえ。何才ですか?私はもうすぐ小6です!

漏れはもうすぐ中年です。
貴方の文章を読むと、10歳そこそこの方が書いたとは思えない流ちょうな文章でビックリしました。
語彙も豊富だしね。不憫な犬に対する繊細な愛情といい、積極的に共感できる人を求めていく姿勢といい、これからの貴方の人生は豊かなものになるでしょう。
そして、説明しにくいのですが、この2チャンで、大人というものに失望しないようにお願いします。
445わんにゃん@名無しさん:04/03/29 22:34 ID:OfNgQNEo
414
いい加減下げてやれ!!
あとすぐ近くの奴に「>」を2個つけるな
春休みとかそういうので人大杉状態になるんだよ

お前その昔鯖が詰まってみんなでなんとかしたの知らんのか?
ヒロユキに土下座してこいやカス
446わんにゃん@名無しさん:04/03/29 22:39 ID:enDSNc0N
うちには6歳になるトイプーがいます。3歳頃からなんでもないときに
「う〜」ってうなるんです。ただ寝てるときとか夜中ケージで寝てる時
にも。たまに子供が寝てるのをうるさく起こしたりしたときにもうな
ります。体の調子が悪いのかと思って獣医さんに診てもらっても異常な
しです。不思議でしかたないんですが別に普段は従順で困ったところも
無いので放置してますが駄目なんでしょうか?ちなみに去勢済みです。
447わんにゃん@名無しさん:04/03/29 23:39 ID:/RaQAjBz
>>445
なにいいたいのかわかりませーん
448わんにゃん@名無しさん:04/03/29 23:54 ID:JH6s/QTT
「>」って1個、2個って意味違うのか?
ここはサゲ進行か?
これと人多すぎはどう関連するのか?
誤爆なのか?

しまいには「鯖がつまってみんなでなんとかしたって」ってもう何がなんだか。
素人なのでよく分かりませーん
449わんにゃん@名無しさん:04/03/29 23:57 ID:oRi3IbGT
>お前その昔鯖が詰まってみんなでなんとかしたの知らんのか?

おまいはその時なにをしたんだ?
450わんにゃん@名無しさん:04/03/30 00:30 ID:Ozth/zuE
なんか夜釣りに、ポチポチと当りがきてるな
この調子だと明日の朝>>445は大漁だな
レスが沢山欲しい時はやはり犬猫板か・・・・
451わんにゃん@名無しさん:04/03/30 01:46 ID:hmq9nS/2
>>446
ただの寝言だよ、それ。
起きぬけの「う〜」は寝ぼけてるか「何で起こすんだよ」
という抗議の声か。
どっちにしても、体に異常もなくて普段も問題ないなら
放っておいて平気。
452わんにゃん@名無しさん:04/03/30 02:47 ID:42xFLu3P
犬に猫用トイレって駄目ですか?
453わんにゃん@名無しさん:04/03/30 03:10 ID:Z1FsZOp4
454わんにゃん@名無しさん:04/03/30 15:22 ID:M/qvWqrS
2歳パピヨン♂なんですが、トイレシートを食べてしまうんです。どうやって直したらいいのか教えてください。また、専用の嫌な味がするシートとか売ってないでしょうか。
455わんにゃん@名無しさん:04/03/30 16:04 ID:Ozth/zuE
>>454
ちゃんと検索したか?
トイレシーツを剥がせない様に工夫したか?
思いつかないのか?
まさか犬の方が賢いんじゃないだろうな?
まぁ暖かくなってきたからしょうがないか・・
456わんにゃん@名無しさん:04/03/30 16:24 ID:bkTmdE5o
>>455
パソコンないので検索できないんです…すみません。
剥がせない工夫は、フレームにシートを2枚重ねてきつくしてみたり、七味唐辛子をかけたりビターアップルを塗ったりしてみましたが…ダメでした。
457わんにゃん@名無しさん:04/03/30 17:06 ID:MdVt1txs
トイレシートをしないで、洗面器かタライにさせるといいよ。 >>454
458わんにゃん@名無しさん:04/03/30 17:39 ID:Ozth/zuE
ネットカフェでも行けばいいだろう
それに犬猫板にもトイレスレがあるだろ?
フレームシート2枚がさね?よく判らんよ
あのさとにかく犬が自力でシート剥がせなくてウンチシッコできて
きちんとシートにシッコやらが染み込めばいいわけ
網でも何でもホームセンターで買ってきて間に挟みこみゃいいだろが
おまい本当に人か?
まさか釣りじゃないだろうな?
459わんにゃん@名無しさん:04/03/30 19:04 ID:Mvcu2607
>458

>網でも何でもホームセンターで買ってきて間に挟みこみゃいいだろが
禿げ同

でもな、「こんなことしちゃだめでつよxxた〜ん」とか言って躾けしてる
つもりのバカ飼主が多いのも事実。
そんなことで直りゃだれも苦労しない思うが、バカは工夫もしない。

うちは金網挟んでるわ。
460わんにゃん@名無しさん:04/03/31 01:50 ID:Qxys9f4r
犬種、固体にもよるのだろうけど、
ウチは最初は酷かったけど、「こんなことしちゃだめでつよxxた〜ん」って
叱ってたら、10ヶ月を過ぎる頃にはやらなくなりましたよ。


461わんにゃん@名無しさん:04/03/31 02:07 ID:SmEIEJj8
>>454
うちも最初はひどかったな〜。トイレじゃなくてボロボロ
に噛み千切って駄目にしてたよ。1歳過ぎる頃からは飽き
たのかしなくなった。子犬がやるもんだと思ってたけど、
大人になってもやるんだね。
462わんにゃん@名無しさん:04/03/31 03:27 ID:hp/AfOXN
>>458
ありがとうございます>>460>>461
いいなぁ〜。私はいくらしつけがんばっても無駄でした。でも今日さっそく網敷いてみたら効果テキメンでした。ほんと助かりました。こんなあっさり解決するなんて(^o^)〜♪
463わんくろ:04/03/31 08:16 ID:38hXzyzq
わんにゃん@名無しさん、きびしいお言葉ありがとうございました。414さん、
熱心に質問に答えてくれてありがとうございました。これからは、自分のペットに、
愛情をたっぷり注いで、外で犬と元気よく遊びたいと思います。短い間だったけれど、
大切な事を教えてくれてありがとうございました。また大人になったらこの2ちゃんねるで、
語り合いましょう。その日が来るのを楽しみにしてます。さようなら。
464飯泉政直:04/03/31 08:20 ID:tL+EJ14n
【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html
465458:04/03/31 11:45 ID:qzP4jlRR
>>462のこれだけ呆れ返られてもまだお礼を言う姿勢に少なからず感涙したよ・・・

ともかく2ちゃんなんかでまともな意見を期待するな!!
きちんとした返事があればそれは砂漠に落ちてる10円玉を見つけたぐらいの凄い確立だ
こんな所でまともな意見を聞く方がどうかしてる

まぁ犬を部屋で飼うのは初めてなんだろうけど試行錯誤したりネット見たり
本を色々読んで研究したりできないなら出張躾教室で飼い主ともども躾してもらうのを勤める
とにかくどんな躾先生や本やネットで調べても最終的にはあなたの犬の性格を観察して
最良の方法を探し当てるのはあなたしか出来ない
(神経質な子、おおらかな子、など色々接し方も変わってくるからだ)
判ってるかどうか知らないけど、躾と訓練はまったく別の物であるのもきちんと理解して欲しい
躾とは人間社会で犬が生きていく為に覚えるべき決まりごと
しかし2歳までいくとちっと難しいな
2歳まで便所紙くって腹壊さなかった丈夫なお腹にとりあえず乾杯
466わんにゃん@名無しさん:04/03/31 14:18 ID:5MC6oQwh
1才のミニチュアダックスの♂です。今までダイニングに放し飼いで飼ってて、そこらへんにうんちやおしっこをしてました。このままじゃいけないと思いダイニングの一角にサークルを取り付け普段ゎ
467わんにゃん@名無しさん:04/03/31 14:41 ID:5MC6oQwh
サークル内にいるのですがサークル内で、うんちやおしっこを全くしなくなってしまいました。散歩に行けばするのですが。今まで放し飼いで飼ってて、そこらへんにするのが癖になってしまったのかと。
468わんにゃん@名無しさん:04/03/31 16:33 ID:qzP4jlRR
>>466で何?
糞の事を根本的に直したいの?
それとも報告?
469わんにゃん@名無しさん:04/03/31 16:51 ID:Qxys9f4r
どおでもいいですよ〜。
470わんにゃん@名無しさん:04/03/31 19:07 ID:5MC6oQwh
466です!サークル内でトイレをさせるのにゎどうしたらいいのか知りたい。膀胱炎をもってるから心配で。
471わんにゃん@名無しさん:04/03/31 20:11 ID:qzP4jlRR
まず次の事を教えてくれ
サークルの広さ、サークルの中にクレートを入れてるのか?
あんたを群れのボスと認めているか?
(犬のほうからあなたを見つめる機会がよくあるかなんかが判断材料)
トイレ訓練をしないでそのままズート離し飼いなのか?
(ようはサークルトレーニングしてるか、しまうと吼えるか?吼えるならどうしてるのか?)
サ-クルの有る部屋は人間と別の部屋か?
遺伝子疾患(性格等も含めて)は、あるか?
犬の習性を理解してるか又理解する努力はあるのか?
ペットショップの子か?(ショップなら何ヶ月からあの密閉された部屋に見物されながら晒されたか?)

ともかく1個だけ直そうとしても無理
膀胱炎なんかより年寄りになって歩けないのにトイレで外に行こうと
無理やり起き上がる方がよほど可愛そうだ

472わんにゃん@名無しさん:04/03/31 21:27 ID:qB7OW5iB
長文すいません。皆様の知識を拝借させてください。
ペットショップで6ヶ月まで置いておかれた柴のオスをもらってきました。
が、この子、人間との接し方が分からないようなんです。
・積極的に寄ってこない。(部屋や小屋の隅でまるくなってしまう)
・呼んでも近寄ってこない。(じっとしてこちらの顔色を窺っている感じ)
・とにかく臆病(車の音や足音にビクッとなる)
・エサで釣ってボールで遊んだりしてても、ついっと小屋に戻ってしまう。
当面はこちらから積極的に近寄っていって、人間は怖くないよってことを
分かってもらおうかと思っています。
このような犬を飼育された経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイス
いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
473わんにゃん@名無しさん:04/03/31 22:30 ID:RREDOr82
>472さん

うちの犬は生後1ヵ月半位からショップにいて、
もうすぐ3ヶ月ってところで迎えたんですが、あとは殆ど同じ状況かもです。
まだ試行錯誤で、むしろ便乗して皆さんにお聞きしたい位なんですが、
うちの場合最初はとにかくケージ内に置いたキャリーケースから出て来ませんでした。
餌与えても、食べたらとっととキャリーケースの中へw
おもちゃも咥えてキャリーケースの中へ。
寂しかったです。

これが正しい方法かは分かりませんが、一応書きますね。
最初は食事とトイレの世話のみで、あとは放置しました。

で、新しい環境に慣れてきたかなと思った大体1週間後位から、
着ているセーターの中に入れて暖めるようにしました。
とにかく、飼主は怖くない、眠るのも人の膝は暖かくて気持ちいいと分からせたくて。
優しく撫で、話しかけ、うんと褒め、って感じでもうすぐ2ヶ月経ちますが、
ケージの周囲を飛んで歩く、散歩でも大体普通に歩けるってところまで来ました。
アイコンタクトもまあOKかな、と思ってます。

ただ、噛癖の禁止、トイレの場所等覚えて欲しい事は
割と早いうちからきっちり教えました。
長文スマソ 続きます
474わんにゃん@名無しさん:04/03/31 22:31 ID:pFtYWTZa
>>472

時間と愛情かければ大丈夫

ガンガレ
475473続き:04/03/31 22:32 ID:RREDOr82
ここからは便乗して質問させてもらいたいのですが、
リビングに開放して遠くから呼んだ時、
その場やキャリーケースに戻っておもらしする事があるんです。
段々稀にはなってきたのですが、油断するとやります。
散歩中の呼びではこんな事はないのに、これは何故なのでしょう?
私が怖いのでしょうか?

どうか詳しい方、ご教示下さい。


476472:04/03/31 22:48 ID:qB7OW5iB
皆様、いろいろご意見ありがとうございます。
うちの子も、473さんのところの子と同じような感じです。
ペットショップではほぼずっとケージに入れられていたということもあり、
犬小屋や狭いところが落ち着くようです。
抱かれ慣れていないようで、ダッコをすると突っ張ってしまいます。
セーター(というか密着ですね)は試してみたいと思います。

幸いと言いますか、噛み癖はありませんし、夜、屋内で過ごさせても、
トイレは外に出すまでガマンしているようで、粗相はありません。
この辺の妙な聞き分けの良さ?がさらにいじらしくて、何とかしてやりたい
気持ちでいっぱいです。
家族にも、焦らず、じっくり付き合っていこうと話しています。
引き続き、こんなことを試してみては?と言うことがありましたら、是非
ご教授ください。よろしくお願いします。
477わんにゃん@名無しさん:04/03/31 23:04 ID:oEO860rF
二ヶ月のシェルティ♂です。
私が座禅を組むような形で床に座っていると、
足を乗り越えてあぐらの中心にすっぽり入り、そのまま寝てしまうということが
二度ほどあったのですが、これは…犬の優位行動でしょうか?
やめさせた方が良いでしょうか?
478わんにゃん@名無しさん:04/03/31 23:18 ID:lez2Q58g
もうすぐ四ヶ月になる犬を飼ってます。♂です。発情期って四ヶ月でもあるのですか?最近チンチンをしょっちゅう出していて困ります。どなたか教えて下さい!
479わんにゃん@名無しさん:04/03/31 23:25 ID:+eSgCSHr
>477
2ヶ月位では、まだ優位行動などの意識はないと思います。
犬は、狭い場所や身体がすっぽり納まる場所に居ると落ち着くので、
むしろあなたの事が好きで、リラックスしているのだと思います。
シェルは神経質なので、あぐらの上が安心できる場所なのでしょう。
ただ、その時にあまり触れたり、かまったりしすぎると、成長するにつれ、
わがままになってしまう事があるかも…。
でも、そんな事されたら、可愛くてたまらないですよね。
480わんにゃん@名無しさん:04/03/31 23:31 ID:+eSgCSHr
>478
479です。♂に発情期はありません。
発情するのは、ヒート中の♀の匂いを嗅いだときです。
仔犬の時期は、遊びに夢中なったり、興奮状態になると
チンチンが出る事がありますよ。しばらくすると、自分で舐めて、
興奮を押さえようとします。
481477:04/03/31 23:56 ID:oEO860rF
>>479
レスありがとうございます。

>2ヶ月位では、まだ優位行動などの意識はないと思います。

そうなんですか!今まであらゆる行動を「これは優位…?いや違うか?」
みたいに見てました。噛み方でこちらの出方をうかがってるような感もあって。
ちょっと考えすぎてたのかな。リーダーにならないと、と焦っている気持ちもありまして。

あぐらで眠った時は、おっしゃる通り可愛くて仕方がないのですが、
あまり構いすぎないようにしたいと思います。
本当にありがとうございます。
482458:04/04/01 09:37 ID:C3oLMlY3
>>466
ケージの広さはどれくらいなのかな?
犬屋で勧める小型のケージに寝床、トイレを一緒は基本的に性格問わずに嫌うはず
玩具を買いに行った時子犬を買ってる人にそれを勧めてる店員を見て「あぁこの人は何も知らないんだな」と思った

小型犬ということなどでどれぐらいが適切な大きさなのか知らないが
まず犬は室内で飼うにも室外で飼うにも有る程度のスペースを高さ1m以上の組み立てサークルで囲むのがベスト
(よく通販などで野外サークルあるからそれの地面に打ち込む所を外せば室内でも使える)
そこにクレート(犬小屋)を外なら一番日陰で人通りの少ないところ室内なら部屋の壁の隅に設置

で肝心のトイレはクレートから一番離れた所に小型のサークルを置いてその中に入れる
なぜ離れた所か、犬は自分の生活スペースでは排便等をしたがらないから
理由はオオカミ時代にそんなことすりゃ外敵が群れを襲うでしょ?
その本能のなごり

あと散歩に連れて行かなきゃしないというが、逆に言うが犬が排便我慢出来るのは何日ぐらい?
せめて3日でしょ・・・その間外に泣こうが喚こうが放置すればいいでしょ?
仕方ないからするはず
トイレを外すようならクレートに入れて1時間起きにトイレケージに入れてそこに最低20分閉じ込める
愛情を遮断する覚悟ぐらいでもししたらその時だけ犬を見て褒める最悪その20分は背中向けるぐらいの覚悟で
しなきゃ又戻す

トイレの練習しなかったあなたが悪いのだから
あとはそこで覚えたら徐々に家での生活スペースを広げていく
483わんにゃん@名無しさん:04/04/01 11:23 ID:7L5bemq9
>犬屋で勧める小型のケージに寝床、トイレを一緒は基本的に性格問わずに嫌うはず
>玩具を買いに行った時子犬を買ってる人にそれを勧めてる店員

それでも正解でしょ。

個体より充分大きなサークル内の一方に寝床と反対にトイレを置く。
すると、寝床に近い場所では排泄を嫌うからトイレでする。
自然とトイレシートやトレーを「トイレ」と認識する。
トイレ成功すると褒めまくりサークルから出して一緒に遊ぶ。

その後、寝床とトイレを部屋の中で分ける。(サークルいらね)

ウチは3頭それで躾けたが生後2ヶ月前後から1ヶ月ぐらいでどれも成功したよ。
484わんにゃん@名無しさん:04/04/01 13:01 ID:C3oLMlY3
子犬ならそれでもいいんだよ
でも奴が言ってるのは1歳
多分トイレをそこでする事自体にストレスが溜まるはず
だからトイレを外さないように小さめのケージの中にトイレを入れるのを勧めた
あとクレート慣れないといざ獣医に連れて行くとき、国内国外旅行の時困る
獣医までいつでも抱えたり車のなかで放し飼い出来るなら別だが
ただ車の中の放し飼いは運転の邪魔になる事があるので危険なので勧めない
485わんにゃん@名無しさん:04/04/01 13:08 ID:xMTD2JAv
466です!471さんありがとうございました。サークルの広ささ畳1枚を少し小さくした位で、サークル内にクレートゎ入れてません。私の事ゎ群れリーダーとゎ思ってないと思う。なついてはいるけどボスとゎ思ってないかと。
486わんにゃん@名無しさん:04/04/01 13:14 ID:xMTD2JAv
トイレ訓練ゎほぼしないまま、ダイニングに放し飼いにしてしまいました。ただサークル内でワンワン吠える事ゎありません。クゥンと鳴くけどその時ゎ構わない様にしています。
487わんにゃん@名無しさん:04/04/01 13:32 ID:xMTD2JAv
サークルのある部屋ゎ人間と犬ゎ別でダイニングの部屋の一角にあります。昔からそこで寝ていたので。遺伝子疾患ゎ分かりません。ペットショップでゎ生後1ヵ月半で買いました。
488わんにゃん@名無しさん:04/04/01 13:55 ID:C3oLMlY3
>>487
だから放し飼いがダメなんだよ
なんで理解できないのか不思議だ
どうしてもあれなら部屋中全部にトイレシーツしいて3日ごとにそれを1枚ずつ剥がして最終的に
シーツ1枚にしろ多分それでいけるはず
リーダーと思ってるかどうか聞いたのはケイジなりなんなりにシマッタ時にどうせ騒ぐんだろうと思ったから
その時どう対処するのか聞きたかったからだ

あと「ゎ」やめてくれネトゲによく居るダメな奴みたいでとても個人的に嫌だ
489483:04/04/01 14:37 ID:7L5bemq9
>>484
引用部分よく見てね。

>482は「子犬」に対して本・雑誌でも基本とされてる方法をさも自分の
理論が正しいかのごとく説明し否定してるから意見を書いたのよ。
実際に問題ない方法ダヨってね。

ま、1歳超えてても充分通用すると思うが、
漏れは>466に対してカキコしたわけじゃない。(レス番打ってないダロ)

>>466,485〜487のようなバカ飼主には死んでほしいと思うワケヨ。
だからこんなバカにはレスなんてするわけないよ。
490わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:16 ID:xMTD2JAv
今はちゃんとサークルに入れてます。放し飼いなのは前の話で‥。教えてもらってからトイレもやってます。本当にありがとうございました。感謝です!こんな飼い主じゃだめなので頑張ります!本当に本当にありがとうございました。
491わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:35 ID:J05txD/s
ロングヘアーチワワって犬を飼う事になりますた。
ベット飼うのは初めてなんですけど、最初は何をどうしつけるべきなんでしょうか?
バカ犬にはなってほしくないです。
集合住宅だし近所迷惑になっても困るし。
よきアドバイスをよろぴこ。
492わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:40 ID:qc0LvZFa
>>491
本屋に逝って、しつけ本を買うべし(w
493わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:49 ID:J05txD/s
>>492
氏ね
494わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:50 ID:C3oLMlY3
>>483
すまん

ただこのペットブーム自分がこれから飼おうという犬の知識なんかを調べずにいきなり
犬やで買ってくる奴が多いのも事実
確かに逝って欲しいというのも同意だが犬は飼い主が逝ってしまうと路頭に迷うのも事実だ

例えが狼で悪いが狼の群れには毅然としたリーダーが居る訳だ
そのボスは絶対存在で逆らうことは許されない
その下にボスと一緒に食事をする事を許された数頭が居る訳だ
その下にそいつらが食事が終わった後食事をする事を許された奴らがいて
最後に学者が言う所のオメガと言う最下層の狼が食事をする訳だ

家庭で犬を飼う場合は、絶対に犬にオメガになってもらわなければならない
なぜならオメガは群れで逆らう事は許されないから
逆らう事は群れを追い出される事になる、だからオメガはほとんどの事を我慢する

甘噛みもしかり、通常群れの子供同士でやる物
そこでどの程度噛めば相手がキャ印になるかなど色々な事を学ぶ
これは人間との触れ合いでは、絶対に教えて上げれない事
495わんにゃん@名無しさん:04/04/01 15:56 ID:C3oLMlY3
確か今年大手の犬やに3ヶ月前の犬を陳列、親元からの引き離しに
注意警告が東京都から通達されたはず但しこれは強制力は無しらしい

ともかく調べて判ることなんかより
>>472のように本当に切羽詰った事を相談するのが吉

それと2ヶ月だろうがなんだろうがボスになろうとするのは何時でも
頭の底にはある
それが本能だから

ただ膝に上がって甘える等は飼い主がよく観察して判断するしかない
大概は「こいつは強い奴だなこいつの近くに居れば安心」と思ってると思うが
496わんにゃん@名無しさん:04/04/01 23:16 ID:Qqqg5o4X
本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが去勢は何の為にするんですか?狂暴になったりするからですか?すみません。
497わんにゃん@名無しさん:04/04/01 23:27 ID:5Rd0lyTw
最近の流行なんだろうが、すぐにわかったような顔をして、狼の例えを出す。
猿の習性を持ち出して、子供のしつけを考えるのかよ、おまいらは。
498わんにゃん@名無しさん:04/04/01 23:51 ID:9i1/4ssD
>>469
病気が防げる。(前立腺肥大など)
発情中のメスへの興奮を抑えられる。
完璧ではないが、凶暴性やマーキングなどを減少させる効果もみられる。
499わんにゃん@名無しさん:04/04/01 23:52 ID:9i1/4ssD
498 >>496 でした。すまそ。
500わんにゃん@名無しさん:04/04/02 00:03 ID:tme2p+wQ
496です。498さんありがとうございました。病気なども防げるんですね。勉強になりました。
501わんにゃん@名無しさん:04/04/02 00:48 ID:6XU2bBJ8
>>495
そりゃ、盲導犬や介護犬とか大型の凶暴な犬なら必要かも
しれないけどさぁ、
室内での愛玩犬にまでは・・・
腹を空かしているのに人間様が先!ってしなくても
同時にやればいいでしょう。
じっちゃんは牛やら馬に飼い犬、猫、鳥すべてに対して
『しゃべれない動物に先に飯をやれ』でずっとそれだな。
他の躾をきちんとしてりゃ大丈夫だよ。
なんだか、子育てと似て育児書どおりにしなきゃぁってのなんか?
502わんにゃん@名無しさん:04/04/02 01:32 ID:yzqdTLCj
>501
あ、うちもそう。
動物様の世話を済ませてから、自分のことをしろってのがじーさまの教え。
とりあえず間ををとって、同時にご飯にしてる。
コリーと中型Mixだけど、無問題。
503わんにゃん@名無しさん:04/04/02 01:55 ID:bVO0CqQB
>>491
ご飯とかは>502>501でも無問題では?
家もそうだけど困った事はないよ〜。
ダメ・待て・おいで
が理解できれば大抵大丈夫。
かわいいからで叱らずにあまがみも許したりしてたらどんな小さなワンでも
人を馬鹿にしちゃうからね。
ダメ!をしっかり覚えさすのが一番かな。
トイレトレーニングは勿論だけどね。
ま、>>492の言うように1度は躾本、買っといたら?
504わんにゃん@名無しさん:04/04/02 09:50 ID:E8hrT6sk
>>497
はやりは食卓犬と囲むお前のほうだろ
しまいには誕生日にケーキあげてデブリバーになりましたとか(ry
猿?あのーチンパンジーでさえかなり習性が違うんですが・・・
もしかしてあなた木の上で生活してますか?
仲間がボスの言う事聞かないからって死ぬまで棒で叩きますか?
凄いですね無業者か暴力団関係の方?

室内犬、家の犬を外に連れて行くと物凄くそういうのに、吼えられて迷惑なんだよな
喧嘩売られない限り、飼い主をボスと認めてれば安心してあそこまで吼えないはずだよ
要は飼い主が自分と同類又は、自分がボスと思ってる証拠

>>503
ダメ・マテ・オイデは訓練だよ
それと信頼関係・服従関係(オビエンス)、躾は別物
信頼関係・服従関係(オビエンス)、躾がきちんと出来ていれば訓練もスムーズにできます
はやりの餌で釣るやり方をしなくても非常に上手くいきます

「小型犬ということなどでどれぐらいが適切な大きさなのか知らないが
まず犬は室内で飼うにも室外で飼うにも有る程度のスペースを高さ1m以上の組み立てサークルで囲むのがベスト
(よく通販などで野外サークルあるからそれの地面に打ち込む所を外せば室内でも使える)
そこにクレート(犬小屋)を外なら一番日陰で人通りの少ないところ室内なら部屋の壁の隅に設置」
これはLA居住時代室外で飼う場合法律で決まってたのと
室内で飼う場合もそれが一番いいとオビエンス教室で進められたから一例として書いた
505わんにゃん@名無しさん:04/04/02 09:54 ID:E8hrT6sk
日本の躾本見て見たが固形フードを勧めてる自体、業者と癒着は明らかでしょ
疑うなら日本のフードの表示の基準よーく調べて見ること
例えばラムチップ原料これはラムが5%以上入っていれば原材料ラムと認められている

俺はLAの頃頼んでた宅配生食セットを基準に日本じゃそういうの無いから
しょうがないので作ってやってる
今3頭居る中で一番長生きしてるガン発生率が多いと言われるゴルも
今年で16歳だが足腰も目も一応ちゃんとしてるよ
さすがにアジリティはもうさせてないがね
506わんにゃん@名無しさん:04/04/02 10:18 ID:K9Cjc9cD
E8hrT6sk
お疲れ。すっごく参考になったよ。
なんか・・・笑っちゃったけどね。

507わんにゃん@名無しさん:04/04/02 10:24 ID:887NGGqD
うん・・・ホント、お疲れ。
508わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:25 ID:6Bc/00bb
リアルスネオさん

躾けとオビエンスが別物なのは分かったのですが
ダメ・マテ・オイデが完全に出来ていて、服従関係がきずけていない場合の
問題を教えてください。
私の経験からはダメ・マテ・オイデが完全に出来ている場合、
服従関係も築けいるのが一般的です。


509わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:41 ID:6Bc/00bb
もう1つ質問
なぜ、日本のペットフードの表示基準が不適切だと
出版社とペットフード業者が癒着しているという事になるのですか?

固形フードには、生食より便利です。ペットの躾け本で薦めいても問題ないのでは?

答えてスネオ君
510わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:42 ID:xWX76Mlj
うちのアイリッシュ・セッター、人を見るとよっぽど嬉しいのか暴れ狂います。
家族にだけなら可愛いですむんですが、散歩をしているときでも人に出会うと
飛びつこうとします。なんとかうまくしつける方法はないでしょうか?
511わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:46 ID:E8hrT6sk
リアルスネオです

服従訓練と言うほど訓練とかしこまる必要はないです
日々の接し方の積み重ねだけです
(日々の生活で犬にこいつは信頼して任せて大丈夫だと思わせる毅然とした態度で接するだけなので)
ダメ・マテ・コイが出来るこれは唯の刷り込みでも出来ます
例えば餌で刷り込むとかね

犬の尻尾を誰かが間違えて踏んだとしますオビエンスできてない犬はかなりの確立で
本気噛みしますよ

日本ではあまりしない様ですがLAでのオビエンス訓練では犬が室内で人の邪魔にならない
と言う事も教えます

人間が犬を見つめて見るのでは無く犬が人間を見つめるようにするのがいいと個人的には思いますが?
じゃぁ逆に聞きますが飼い主と散歩中にあそこまで吼える犬やマーキングしまくる犬が居るのはなぜですか?
あなたが(>>508)ボスならそんな事しなくても言い訳ですが?
512わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:56 ID:E8hrT6sk
>>509
一遍に書けよマンドクセー
成分表示が5%以上なら辺りを読んでわからないかなぁ?
ラムスライスと表示されてるでしょそれはラムが5%以上あればいいわけよ
つまり残りの肉やらは極論言えばネズミの肉でも好い訳
これはアメリカでは絶対に許されない表記
あとビタミン添加って何?
そんな物を勤める本自体その時点で信用できる?

書くなら「ドライフードは栄養バランスはいいですが手間隙かけて上げれるならよく調べ
信用できる獣医に相談の上手作り、又は宅配サービスを利用しましょう」と書くべきでは?

>>510
ダメッとか言って一度リードを緩めて張る前に思いっきり引っ張れ
それかチョークかけて犬が前に出ようとした瞬間先に人間が出て真上にキャ印が出るくらい引け
513わんにゃん@名無しさん:04/04/02 16:14 ID:6Bc/00bb
「ダメ・待て・おいで が理解できれば大抵大丈夫。」
の発言からの反論であなたはスレをつけました。

餌で釣った躾けた場合、より魅力的な誘惑に対しては対応できません。
正しく「ダメ・待て・おいで がが理解」できる状態は、
もはや服従関係が築けている状態と判断できるのは?

それに対してそれでわざわざ服従訓練が必要だと
LAのペット事情を交えて語っていただいた理由がわからない。


>じゃぁ逆に聞きますが飼い主と散歩中にあそこまで吼える犬
>やマーキングしまくる犬が居るのはなぜですか?
マテ、イケナイが出来るなら、吠えたり、マーキングしないでしょ。
いま、散歩中に吠えたり、マーキングしする犬が多いのは、服従関係より、
飼い主がそれが対してイケナイ事だと考えていない為です。



514わんにゃん@名無しさん:04/04/02 16:30 ID:6Bc/00bb
調べた事はないですが、ペットのご飯は自作よりペットフードを使う事の方が
今の日本では一般的です。
その状況を踏まえて一般的な飼育方法でベターな方法を
薦めた躾け本の出版社はペット業界と癒着しているといえるのか?

LAのペットフード事情を踏まえて語ってくれた理由がわからない。
515わんにゃん@名無しさん:04/04/02 17:43 ID:E8hrT6sk
よりよいベターを考えないのですか?
よりよいベターがあるからそれを書いただけです
一部の本には、待てなんかの躾の際に写真入りで写真の片隅に
ペットフードの袋がヨーク見ると載っています
これが広告でなくてなんですか?

手間隙掛けられない自分を呪うかなにかをお勧めしますが・・・
あまりこう言う事を言いたくないが業者の方ですか?
516わんにゃん@名無しさん:04/04/02 18:34 ID:E8hrT6sk
>>513
よく言いたい事がわからん
出来れば日本語訳をしてもう一度頼む
英語でもいいぞ

餌で釣った躾けた場合、より魅力的な誘惑に対しては対応できません。
正しく「ダメ・待て・おいで がが理解」できる状態は、
もはや服従関係が築けている状態と判断できるのは?

これなんだけどよ、俺は訓練課程で餌を使えと言ったつもりは無いのだが・・
まぁそう読めたらごめんな
確かにどこの国でも特に先進国では餌による訓練が多いよ
それはLAでも一緒だった
ノービスまではそれでも上手く行くがそれ以上だと覚える速度が違うんだよな
オープン・ユテリテイなんかになると本当に覚える速度が違うのが集団教室なので違った
オープンやユテリテイは、レトリブしながらハイジャンプやハードルジャンプが入るので
信頼関係がないと他の犬が見てる状態では中々進まない

餌は給仕で十分だというのが基本的な俺の考えだよ
ただ虐待犬だけは人間との信頼関係を築きなおすために手から餌をという事も必要だと思う
駐車違反の償いのボランティアでホームレスの炊き出しと虐待犬の介助の手伝いがあって
ホームレスのヤク中に刺されるのは嫌だからまぁ犬は最悪噛むぐらいだろと犬の方に行ったが
そこでは餌で拗れ捲った信頼関係を根本から直すのに確かにこのケースは餌が必要だと思った
その中でも俺が見たので一番惨かったのは22口径で毎日死なないように撃たれていた犬
と思って行ったが
517わんにゃん@名無しさん:04/04/02 18:38 ID:E8hrT6sk
そこでは餌で拗れ捲った信頼関係を根本から直すのに確かにこのケースは餌が必要だと思った
ケージの外から手に握った餌を嗅がせて興味を示したら手をひっくり返して
餌を見せるそれで向こうから食うまでじっと待つ
それのくりかえし
その中でも俺が見たので一番惨かったのは22口径で毎日死なないように撃たれていた犬

↑の間違え
518わんにゃん@名無しさん:04/04/02 18:43 ID:++uMmtQ9
          ∧_∧
          (  ^^ )<何逝っているのか解んない(^^;
  (⌒⌒ヽ   /,   つ  
 (  ブッ!! ゝ(_(_, )
  丶〜 '´   しし'       
519わんにゃん@名無しさん:04/04/02 19:00 ID:++uMmtQ9
>ID:E8hrT6sk
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )
520わんにゃん@名無しさん:04/04/02 19:16 ID:++uMmtQ9
(゚ε゚≡ ゚э゚)~キョロキヨロリ
>ID:E8hrT6sk はいないのん。

では、皆様あらためて Q&A 始めま賞。
521わんにゃん@名無しさん:04/04/02 20:19 ID:NI37FxhO
生後一年のゴールデン♀のことで相談です。
エサを上げるときはいつもお座り→フセをさせてからあげていました。
別に意味は無くなんとなく習慣になっていました。
それがこの前何度言ってもフセをしないのです。それまで毎日普通にしていたのに・・
そこで言うことを聞かないのでエサを与えるのを止めて他の部屋にエサをおいてから部屋にもどりました
するとこちらをボーっと見ているので「なんでふせしないんだよ」といいながら
頭をなでようとした瞬間、ガブッと本気で噛まれました。血が出るほどに

その日はうまくいかないことが多くストレスもたまっていた中、とても可愛がっていた犬に噛まれたことにより
以上に腹が立ち烈火のごとく叱り付けたのです。
かなり繊細な性格の犬で大声で怒ることがよくないのはわかっていましたが
怒りをおさえることができませんでした。

それからというものエサををろくに食べなくなりました。
私がエサを与えようとすると異常に警戒されます
もう二ヶ月以上たっているのに、いまだにエサがからむと以上にビクビクして全く自分によってこなくなり私を怖がります。
普段は普通に一緒に遊んだりしてるのですが
突然私を異常に怖がるのです。そうなるとしばらくは私にまったくよりつけません
私のほうも異常に警戒されるので噛まれそうで近づけません。

怒ったことを後悔してもどうにもなりません・・・
私のせいでこうなったのかと思うと一緒にいてもつらくなり、疲れてしまいます。
なんとかできないものでしょうか?

522わんにゃん@名無しさん:04/04/02 20:44 ID:qsFJrnCA
>>521
処分しなさい。
犬畜生に遠慮はいりません。
523わんにゃん@名無しさん:04/04/02 21:06 ID:RS2j+CqP
>>521
考えすぎないで、普通にやってればその内元に戻るのでは
犬も疲れてたりしていらいらしてると、思わず噛んじゃうことがある。
524わんにゃん@名無しさん:04/04/02 22:15 ID:U3K7Brqh
>>腹が立ち烈火のごとく叱り付けたのです。
失礼ながら、無料の相談の場では所詮それなりの解答しか得られません。
これほど明らかな原因があり重篤な問題を惹き起こしているのに、
なぜ、きちんとした専門家に相談しないのですか。
飼い主にきちんと教えて下さる問題行動の専門家に診てもらうことをお薦めします。
525わんにゃん@名無しさん:04/04/02 22:19 ID:qsFJrnCA
>>524
それを言っちゃお終いよ
526わんにゃん@名無しさん:04/04/02 22:39 ID:m3S00K5z
>>521
>523に同意。
それに噛んだ時はそれくらい叱っていいのでは?
その後のご飯やりであなたが恐怖心を持ってるから
犬の方も感じ取ってるんだよ〜。
527_:04/04/02 22:50 ID:6Bc/00bb
523に同意

>私のほうも異常に警戒されるので噛まれそうで近づけません。
この緊張感が伝染している気がする。
普段大丈夫なら、ご飯やりの時も、自分の犬を信頼して
緊張せずになでてやれば大丈夫だよ。

緊張しているから、又起こられるのではとびびってるように思えるが、
528わんにゃん@名無しさん:04/04/02 22:52 ID:lfiKir0o
こんな感じダタノカナ?

      //
    /  /
   / ∩/)_/) 
   / .|< ゚ д゚>_ <とっとと飯を横参会ボケー!!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
529わんにゃん@名無しさん:04/04/03 00:13 ID:jjafXK5j
すみません、ちょっと聞いてください。
1歳8ヶ月の母柴と5ヶ月の息子柴を飼っています。
最近まで一緒に家の中で飼っていましたが、一月前から息子柴の方を外飼いにしました。

初めの2.3日は鳴いていたのですが、もうすっかり慣れた…と思った矢先、
暖かくなりハエが飛び、それに対してすごく神経質にキャンキャン吠えるようになってしまいました。
いったん鳴き出すと10分はとまらないので近所迷惑です。
背中のあたりがカユイというそぶりでもよく鳴きます。
夜中でも発作のように泣き出すこともしばしば…

獣医さんに診てもらったのですが、特に皮膚病などもなく、ただ仔犬でカンが強い性格なのではとのこと。

主人は二匹家の中で飼うのは絶対にだめ、とのこと。

母柴が家の中で暮らしているのを目の当たりにするのが原因でノイローゼかなにかになっているのでしょうか?
それとも本当に仔犬だから?

キャンキャンが始まると、家族は順番で散歩に連れ出したり、ボール遊びをしたり
手がかかります。それでも終わるとまたキャンキャン言い出すことも多々あり
まいってしまいます。
530わんにゃん@名無しさん:04/04/03 00:15 ID:2Qb2sSk1
失礼ながら有料の相談の場でも所詮大した回答は得られません
これほど前後関係複雑要因、反抗期時期があり重篤な問題を惹き起こしているのに、
なぜ、きちんとした前後関係を認識できないのですか。
引きとってからの今までの行動の再認識をお薦めします。

マジレス⇒この犬がそうかは知りませんがゴルは一時の乱繁殖のせいで噛付き事故を起こす子います
大概のゴルは人間に歯も当てないはずなのだが
手からご飯上げても舌で舐めとる奴多し
でもゴル同士のじゃれあいは凄い迫力がある、マンションじゃ下の人寝れないから無理ポイ
531わんにゃん@名無しさん:04/04/03 00:45 ID:7YoLqy8t
>>529
いきなり外で飼いはじめたのが原因じゃないの?
まだまだ甘えたいだろうし、遊びたいだろうし。
見える所に母親はいるのに甘えられない、遊べない。
相当なストレスにはなってると思う。
あとは、鳴き始めると遊んだりしてるのも鳴けば遊んで
もらえると思ってる気もする。
個人的には、母犬と一緒に家の中で飼うか
母犬共に外で飼うかに絞った方がいいと思う。

しかし、二匹家の中で飼えないと分かっていたのなら、
子供を生ませないとか、生まれた子を全部里子に出すとか
すればいいのに、とは思ってても言ってはいけないんだろうか。
532わんにゃん@名無しさん:04/04/03 01:00 ID:u7iSBLCb
あえていおう

烈火のごとく叱ったつもりがたいして効き目がなかった
しつけ先進国といわれるアメリカでは実際はこのパターンだと即安楽死処分
人間様を噛んだ犬には矯正じゃなくて死を与えるケースが99パーセント
なぜなら神は犬を人のはるか下のものとして御作りになられたから
失敗作は処分 これが欧米人の犬の見方
ジャーナリスティックな愛護の考えはごく一部の人たちのものに過ぎない

激怒にふさわしい反対の楽しさを身につけよう

命にかかわる殺されると犬が理解してない叱責は意味がない

食べ物より夢中になれる遊びじゃないと面白くない

でも、噛んじゃったもんはしかたがない

警察犬訓練所へ相談 相談だけなら無料多し
ただしアポとって必ず犬同行で
あなたと犬の関係を客観的にみてくれる

533わんにゃん@名無しさん:04/04/03 01:04 ID:2Qb2sSk1
>>531
激しく同意なんだが住宅事情じゃなければまぁ近親相姦なんかを心配したんでしょ
どちらかを去勢するとか考えればいいのにね

例えれば飴は欲しいがお金が無いじゃぁ万引きしちゃえ
どうせ白鰤でしょ
まぁこの手合いは、言うだけ無駄
悪い事は言わん放置しとけ
534_:04/04/03 01:14 ID:IUIbsbGi
>>532
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
535E8hrT6sk:04/04/03 01:18 ID:2Qb2sSk1
>>532がE8hrT6skと思われると嫌なのであえて言おう
犬を安楽死させる事はアメリカではよほどの事が無い限り無いです
そんな事ばれたら刑務所行く州もあります
犬が殺された事が公になれば州にもよりますが動物専門の警察官が殺犬捜査に乗り出します
その反面猛犬が離し飼いになってて近所の恐怖の対象になってる場合もあります

ヤホーBBSにやはり反抗期のゴルの本気噛みのスレがあってそれのケア対策が詳しく載ってたよ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834990&tid=a37a5v7na4na5ia5va5ia1a2kdc5a43za4df&sid=1834990&mid=1&type=date&first=1
確がこれ長いが読み応え有り
大型犬のパピー訓練もあり
536わんにゃん@名無しさん:04/04/03 01:33 ID:2Qb2sSk1
>>534
期待に沿えずにすまんな・・・
537わんにゃん@名無しさん:04/04/03 01:44 ID:eJ9qirXl
>>535
迷惑だよ。その長たらしいURL

何処にもいるんだなぁ〜。こういう香具師。
アメリカ・アメリカって。w
538_:04/04/03 01:47 ID:IUIbsbGi
あれ。スネオ君じゃなかったのですか?
スマン買った。
E8hrT6skコテハン化してくださいよ。あなたにはその資格がある。
539_:04/04/03 02:01 ID:IUIbsbGi
アメリカマンセーも、自慢話もさほど苦にならない。
ただ、そこに持っていくまでの話の飛び方が強引で、話題として成立しなくなる。
オタク会話にありがちなパターン。

正しい論理展開、必要性で自慢すればいいのに、それが出来ていない。
まあ、ここは犬の躾けのスレなので以上。スレ汚しすまんかった。
540スネオ:04/04/03 02:19 ID:2Qb2sSk1
本当に、すまんがゴルに関してはすまんがよほど惨い飼い方してないなら
乱繁殖の遺伝子疾患では?としかいいようがない

家のは反抗期も歩くのヤダーしかなかったし
柴はすごかったけどな
柴の神経質な子(特にショップで6ヶ月も監禁された子は)本当に大変だけど
具体例が欲しいなら関係がコジレきった柴の場合
大き目のサークルに入れる
クレートトイレも入れる
餌はサークルの外から、手で握って臭いだけ嗅がせて近寄って来たら手を逆さにして
広げて食べ終わるまでこちらは身動きも喋りかけもしない
それを繰り返す

その方法で段々絶対に無理せず嫌な態度をさせず(したらすぐやめる)
触らせてくれる箇所、等を増やす、コマンド覚えてても一切使わない
要は、一切今までの経験を初期化して深層心理の奥底に埋めてしまうしか無いと思う

大体最近の本はいきなりタッチングとか書いてあるが性格の問題は書いてない
柴の子は何の問題もない犬でも触られ嫌いはかなり居るよ
そんな犬にいきなりタッチングした日にはなぁ触られる事自体嫌になるに決まってる
541わんにゃん@名無しさん:04/04/03 08:35 ID:Etpqc28t
犬用のガムみたいなのたくさんあるじゃないですか
時間をかけて食べきるようなやつなんだけど
うちの犬は一度それを与えると一心不乱にかぶりつきます
一回で全てを与えると食べ過ぎになるので途中で取り上げようとすると
すごい勢いで威嚇され危うく噛み付かれそうになりました。
ガムを噛んでいるところに近づくだけで威嚇されます。
普段はとてもいい子なのに、ガムを食べてるときだけ性格が変わります。
これは飼い主としてほっておいていいんですかね?
542わんにゃん@名無しさん:04/04/03 08:58 ID:wlD3rBu6
食べ物がからむと犬は必死 そうでないのもいるけど
手を出さないほうが吉
543わんにゃん@名無しさん:04/04/03 09:28 ID:ELJvLMwY
柴犬のメス2歳で、体重は7キロくらい。
特に豆柴を求めたわけではないのですが、
たまたま小さな個体だったらしく、初めて会う人には
「まだ仔犬ですよね?」と聞かれる事がほとんどです。

私に対しては従順で、尻尾をつかもうが口や耳に指を突っ込もうが平気ですが、
他人、特に子供に触られるのを嫌がります。
生後4〜5ヶ月の頃から、月に何度か人や犬の集まる公園に
連れていったりしているのですが、この性格はなおりません。

相手が大人の場合、スッと身をかわして触られるのを拒むのですが、
子供相手だと、小さく唸りながらも逃げません。
無理に子供が触ろうとすると、ガウっと歯を当てる事すらあります。
今の所、子供が大泣きするだけで血が出た事はないのですが・・・。

ウチの犬を可愛いと思って近づいてきてくれる人に、
「無理に犬に触ろうとしないで。慣れるまで子供は近寄らせないで」
と、相手に不快感を与えずに伝えるには、どうしたらいいでしょうか。
私は他の人、他の飼い主さんとの交流もしたいのです。
触ろうとさえしなければ、ほとんど吠えたりはしない犬ですし・・・。
544わんにゃん@名無しさん:04/04/03 10:11 ID:jjafXK5j
>531,533柴の親子飼いで相談した者です、レスありがとうございました。
普通そうですよね…わかりました。どうも。
ちなみにちゃんと犬舎登録してます。
545わんにゃん@名無しさん:04/04/03 11:10 ID:PIeCRphb
>>543
正直に、「この子恐がりで、噛むかもしれないんで
触らないでいただけますか?」と言えばいいのでは?
うちの犬も、ちょっと噛みぐせがあったし、社会化時期に
子供に触れることがなかったので、最初はそう言って
断っていたよ。
546スネオ:04/04/03 11:16 ID:2Qb2sSk1
>>541
一度落ち着かせるコマンドをあげてからそれでも興奮するようなら
別の物と上手く交換する

>食べ物がからむと犬は必死 そうでないのもいるけど
>手を出さないほうが吉
↑餌で訓練その他をしたので服従はしてないが餌でなら言う事を聞くいい例
食事中食器に手を突っ込んでも大丈夫なのが完全に服従した犬

服従訓練を見直すと同時に「出せ」を教える
散歩中に間違って異物を咥えた時にも役立つ

出せの俺なりの練習法
真新しい特別な玩具(ボールが後々いいかと)を部屋に玩具が無い状態で犬がマターリ
してる時いきなりホイと口元に出す
犬咥える⇒咥えた瞬間「咥えろ」等のコマンド⇒犬が咥えてる間中褒める(興奮して離しちゃう子なら静かに)
⇒犬は長時間咥えるのは特に子犬は苦手なので出したと同時に「出せ」で褒めるのをやめる
⇒で出した後又褒める
犬が疲れる、飽きる前にやめる
後は座れなどで気分を一新させそれ以外の玩具を全部出して「よし」などで開放して
自由に遊ばせ飼い主はカウチにでも座ってTVでも見る
(監視してない振りをして目のはじではきちんと何してるか確認しておく
いつも監視されてたり注目されてると緊張したり注目される事で自分がボスだと思うから)
悪さをしそうになったら名前を呼んで来たら触られ好きな子はワシャワシャ褒める
触られ嫌いな子は優しく声を掛け手を出し舐める何なんなり犬の好きにさせる
(触られ好きにするのも練習だから別の機会にやる、自由時間に訓練は絶対にしない)

547わんにゃん@名無しさん:04/04/03 17:41 ID:wlD3rBu6
普段から餌で訓練してれば食事中食器に手を突っ込んでも大丈夫だよ。
餌をくれない人は逆に警戒する。
548わんにゃん@名無しさん:04/04/03 18:29 ID:12thinHz
だから嘘をつくなというのに
アメリカ人に2ちゃんで媚売ってどうすんの

アメリカの殺処分がほとんどないって
んなわけねーだろがヴォケ!!!!!!!!!!!!!
549わんにゃん@名無しさん:04/04/03 22:14 ID:21GiFmUF
>>535
しらじらしい嘘吐くなよ。
アメリカは人口比でいって日本の12〜14倍の犬猫が毎年殺処分されてるぞ。
550_:04/04/03 22:54 ID:IUIbsbGi
>>546
をもし>513に言っているなら、

餌を与えてた躾けて躾けた場合の、
服従していない例を出せなんて一言も言ってないよ。

餌で躾けた「マテ、ダメ、コイ」ではちゃんと理解しているととはいえない。

「マテ、ダメ、コイを理解している」=餌ではコマンドを常に有効にする躾けは不可

「マテ、ダメ、コイを理解している」(餌以外で躾けた場合)で服従していない
場合がありうるのか?
と問いかけたわけですよ。
まあ、何を言っても、正しい議論はできないだろうけどな。

たった一度、オイタをしたゴルを遺伝障害扱いするより、
自分の脳の遺伝障害の方を心配したほうがいいんじゃないか?








551わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:00 ID:2Qb2sSk1
殺処分はそれなりの理由がなければしませんよ
野良犬、野良猫、野良イグアナまで動物管理局が保護し里親をさがします
虐待動物のリハビリ機関も存在します
(田舎はシラネ)

どうも業者さんかなw
流れ的に、フードの事で噛み付きたくなったらしいけど
今年度の東京獣医師会に4件のササミ、ジャーキー類のおやつしか食べなくなった
犬のその食事が原因と判断された骨髄血行不全、などの死亡が報告されてますよね?
まぁオヤツを主食にする方も方だけど1件は係争中ですよね
報告書で上がってるのでも隠す必要もないですがメーカー名もあげましょうか?
首輪なんかで有名になってフードに手を出した会社ですよね?
552わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:07 ID:rllUCvDR
アメリカでは、子犬が、成犬になれる確率は半分にも満たないのです。
その理由は、しつけに失敗するとすぐに殺処分にするからです。

確かなニュースソースに基づく数値です。

553わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:11 ID:2Qb2sSk1
>>550
>>541にリンクが張ってあります
2ちゃんブラウザーを使うと便利ですよw

たった1度かどうか何も書いてないから判断材料がないので1例であげただけです
なぜゴルのような1時の人気犬種購入の際遺伝子疾患証明書を発行してもらわないのかが不明です

>>551の件ちょうど予防接種の時期なので獣医さんに行かれる方は尋ねて見てください
真偽がわかりますよ
554わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:31 ID:8g1wmzcX
さっき家のシェルティ(3ヶ月)が爪楊枝ほどの串を砕いて飲み込んでしまったのですが平気ですか?
さっきから5分くらい経っているので食道は通過してると思うんですが、胃とか腸に刺さりますかね?
555わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:48 ID:uxG/Yre5
>>554
次は針でも飲ましてみれば?
556わんにゃん@名無しさん:04/04/04 00:17 ID:Nw5tBtNG
>>551
何か目的があって嘘を書き立てているのでしょうか?
それともあなた自身が、騙されて信じ込んでいるのでしょうか?
いずれにしても、墓穴を掘るだけですよ。
557わんにゃん@名無しさん:04/04/04 00:24 ID:tWAVlJZh
むだ吠えはどうされてますか?完全無視はいつまでも吠え続けてしまいます。
ご近所迷惑にもなるので、とても悩んでいます。
558わんにゃん@名無しさん:04/04/04 00:32 ID:Yzl8mY0N
>>557
うちもそうでした。
これは賛否両論なのですが、うちは水鉄砲で吠えてる時に鼻に水をかける事で
治りました。
お酢を水に混ぜるのも効くと聞きますが、試した事はありません。
559わんにゃん@名無しさん:04/04/04 00:35 ID:Yzl8mY0N
>>554
こんな所でノンキに聞いてるくらいならお医者様に電話してください。
560わんにゃん@名無しさん:04/04/04 00:49 ID:Nw5tBtNG
>>558
完全無視というのは、俗にいうシカトとかいういじめの世界ですね。
鼻に水をかける事。普通に考えてみれば、ものすごい陰湿な虐待ですよね。
もしかして、叩く事は体罰でいけない事と思っていませんでしょうか?
561業者:04/04/04 01:01 ID:vSV/rVud
>>553
>たった1度かどうか何も書いてないから判断材料がないので1例であげただけです

>その日はうまくいかないことが多くストレスもたまっていた中、とても可愛がっていた犬に噛まれたことにより

その日はと始まっているので、日常的なことじゃなくって、ある一度の行動ですよね。

>乱繁殖の遺伝子疾患では?としかいいようがない
一例として、遺伝子疾患ですか?もう少し救われる例があるのでは?
例を挙げたにしては「としかいいようがない」
としいか言いようがないは例ではないです。
断定です。


因みにペットフード業者でも何でもありません。
単なるしがないSEです。
ただ、話の論理展開について非常に気になるたなので、

ペットフード件は、あなたが何だか分からない自分の知識のヒケラカシ話
をする為に、ペットフードを薦める本を意味なく批判したと感じた為、
それを事をおかしいと指摘しただけの事。
562わんにゃん@名無しさん:04/04/04 03:02 ID:WKaqCMJt
業者さんへ
フードの件どこがどうおかしいのか教えて欲しい
日本はフードの基準を商法取引競争規約でしか定めてないですよね?
(要は守って無くてもOK)
その中で5%以上なら原材料牛肉などと記載してOKですよね?
添加物の記載、加工過程(油の搾り出し等など防腐剤の基準)にも制限ないですよね?
とある日本の業者は人間が食べれない死んだ(病死、原因不明死)鶏の肉を大量に買い込み
それを製品化して大きくなりましたよね?

そういう子を家に連れてきて「これを食べさせてから湿疹が出ます」等原因が判ってるのに
それを食べさせる事をやめさせない飼い主さんが物凄く多い
こちらの回答としては、「与えなければ良いじゃないですか、3日もすればお腹減りますから元の物を食べますよ」言えない

血統書の見方も知らない、遺伝子疾患証明書も知らない
大体家は躾教室じゃないしw

どうしても判らない飼い主さんには医師会の出したフードの基準表を見せます
そして「まだアメリカ産のドライフードのほうがましです」と1言しかいいませんね
しかし逆の考え方をすればアメリカも日本のフード事情を知って劣化したものを輸出してる可能性もある
だから自宅の自分の犬には怖くて上げれないだけです

フードの件どうしても信用できないなら近くの獣医さんに行って基準表見せてもらいなさい
563わんにゃん@名無しさん:04/04/04 03:07 ID:QJEABaF8
で、嘘の件はノーコメントでつかw
564わんにゃん@名無しさん:04/04/04 03:21 ID:WKaqCMJt
それとオペラントを否定するのはLAの経験だけでなく
アフガニスタン・カンボジアなど犬に餌を与えなくても訓練でき
(犬に与える余分な食料が無い国)地雷除去作業犬として活躍してるからです
もちろん途中で不適格が出る犬も居ますが、落ちた犬も日本の甘やかされた状況で
育った犬より凄くきちんとしています
アフガンでは実際に見てませんがカンボジアでは訓練風景を暇な時に見ていましたからね

アメリカでも上手く交配できなかった子は殺される事もきっとあるでしょう
日本でも悲惨な環境のブリーデングは聞きますし
唯、州によってさまざまですが捕まって起訴、有罪になれば刑務所に行ったりそれなりの処罰は受けます
イリーガルな例をだされてもねぇ
じゃぁ第一級謀殺がその州の極刑であるアメリカでなぜ刑務所が満員なんでしょうかね?
広い国ですから非常識な人間も居ます
しかし理解してる人間はきちんと理解してますよ
例えば買い物中繋がれて伏せてる犬には触らない等
もちろん悪い点もありますがね・・でも悪い点は日本の方が多い気がします
日本の一番悪い点は余裕がある中流階級の飼い主さんの大多数がこれから飼う犬の知識を
まったくと言っていいほど理解してない点
565業者:04/04/04 03:31 ID:vSV/rVud
別に今の日本のドッグフードが良いとか悪いとかは私は言っていない。


とあるレス;犬を飼ったのだけどどうしたいいか?

とあるレス;しつけ本を読め。

スネオ;躾け本は信用できない。
なぜなら、ドッグフードを薦めているから。←この論理展開が分からない。
で、LAのドッグフードが云々。
日本ではXXだから、
自分はLAの云々かんぬん。

固形ドッグフードが全て悪い事が、一般に証明されている場合
それを薦める本はおかしいといえる。
しかし、今日本での犬の餌は固形ドッグフードを使っている。
固形ドッグフードを薦める事は当然と思われ、
それをその躾け本は信用できない理由にはならない。
正直、自分のLA談を語りたいだけの理由での、しつけ本批判としか思えない。

まあ、こんな事を書いても意味すらわからず。
多分、自分でも自慢虫に気がついていないのだろうな。

でもその回答は結局、
LAでは遺伝子疾患証明書が…。
意味ない討論、自慢をするためだけの他人の批判。
無駄なスレッド消費になっちゃうんだろな。



566わんにゃん@名無しさん:04/04/04 03:44 ID:WKaqCMJt
>たった1度かどうか何も書いてないから判断材料がないので1例であげただけです

>その日はうまくいかないことが多くストレスもたまっていた中、とても可愛がっていた犬に噛まれたことにより

これに関してですがなぜコマンドを1回しか言わない言わなければ飯をやらない覚悟ぐらいで
ができないのだか?
その気構えがないならコマンド無しで給仕するべきではないのか?
食事がでて興奮する子なら食事の時に訓練をする事をやめ無いのか?
又その状態でも確実に出来るコマンドだけにしないのか?
ストレスが溜まるほどなぜ訓練をしたのか?

こんな諺がY’Sガイの方々に、あります「便所と食卓を混ぜるな」
訓練は訓練、終わったら自由にさせてあげるという事でいんようしてみました

そして一番重要な元々し神経質な子という事が判ってるのに遺伝子疾患証明書をもらってないのか
(まぁこんな証明書は、いくらでも抜け道はあると思いますがもらわないより有る方が別の事でもいいでしょ?)
その関係が拗れた状態の後のケアをしてるのか?も言ってない

そこら辺の事でまともに相手しても無駄だと思ったのでそれだけでも後付けでもらってこいや
話はそれからだ、まぁしないんだろうけどなと思いました
多少感情的になってその件はお詫びします
567わんにゃん@名無しさん:04/04/04 04:13 ID:WKaqCMJt
まぁそれは私の向こうに居る期間のせいと
それと極論主義的な所もあるのだが
それは多少反省しましょう

嘘を一個でも書いた商業誌はもはやリコールされるべきであるがすりこまれてるのでしょうね
なんども言ってるますが表記がこうならなければ(ドライフードは栄養バランスはいいですが手間隙かけて上げれるなら
よく調べ 信用できる獣医に相談の上手作り、又は宅配サービスを利用しましょう)信用できないしこの時点で読むのを止めてしまう
まぁ悪い癖なのでしょうが

じゃぁほとんどの本に神経質な子には徐々に触る箇所を増やして行きましょうと書いてないのはなぜ?
酷い本になると柴が言う事を聞かなければ耳を抓りましょうともあった
おいおい頭を上から触られるの嫌いな子に目線の上から痛い事してどうすんだよみたいな・・

本当にそういう事された柴の子が家にきました
見えない箇所からワクチン打ったら振り向いて噛まれました
ノズルを抑える?こんなの人懐っこい子犬でも中々許してくれないましてや神経質な子なら・・
注射をする時は飼い主さんにマズルではなくて顎の下を持って振り向かないようにして後ろからさっと打つのがベストなのですが
そのたびにこんな事から教えないと駄目なのだなぁと思います

注射した後緊張してイライラなどからカイカイ行動する時は私は人間のオリゴ糖を一舐め上げて忘れさせて上げます
そういう子はまだ触られる事=嬉しい事にになってないからよしよししても無駄なケースが多いです
逆に嫌な事の上に嫌な事の積み重ねになります
それの凄いのは飼い主が理解してない事
小さい神経質な子は、嫌な事の後や嫌な事(注射はしょうがないけど)得てして抱いちゃ駄目です
逃げ場が無くなりますから
やるなら注射終わったら即座に病院と言う空間から出して特別な玩具でも上げて忘れさせる事が吉かと
568わんにゃん@名無しさん:04/04/04 07:57 ID:8jj29l1D
ふとした疑問ですが、神経質な犬って、
具体的にどんな事例があったら神経質なんでしょうか?
ウチの犬は、ペットホテルと獣医で「神経質だから噛み癖があるかも」と
言われました。(ホテルでは割増料金まで取られた)

口元や耳や尻尾を掴んでも平気。撫でると気持ちよさそうに目を閉じる。
ただし、他人には撫でられるのも嫌がる。知らない人には近寄らない。

食べているエサやおやつに触ったり、途中で取りあげても平気。
ただし、犬にとって不安な場所(動物病院とか)では、大好物のおやつでも食べようとしない。

誰か来ると激しく吠え続ける。庭を犬猫が通りかかっても吠える。
ただし、私が玄関に出て「黙れ」といえば黙る。「伏せ」と言えば伏せる。

散歩中に他の犬に吠えかかられても知らんぷりしている。
ただし、自分よりずっと大きな犬に対しては、おそらく恐怖心から威嚇する。

トイレは外のみ。3ヶ月で家に来た時、すでに「トイレは外」という認識があったらしい。
室内トイレを教えようとしたが、半狂乱になって外に出たがったあげく漏らす、
その後は放心状態で撫でても無反応、おやつも食べなかったので、躾を諦めてしまった。

柴犬だし、やっぱり神経質なんでしょうか?
室内飼育のメス犬です。これが初めて飼う犬なので、基準がわかりません。
それと、すでに2才近いのですが、今からトイレの躾は可能ですか?
上記のような犬なのですが、どんな方法でしつけたらいいでしょうか。
569わんにゃん@名無しさん:04/04/04 09:06 ID:j7Tp53US
暴力大好き俺様マンセー厨が
春休みを謳歌してるスレはここですか?
570わんにゃん@名無しさん:04/04/04 09:44 ID:nh1EwjXQ
一日一回の食事として、
夜吠えだしたらあげるって言うのは、
犬にとっては催促→(゚д゚)ウマー な認識になるの?
これだと必ずしも自分が下位にいるとは思わなくなるようで心配。
(´・ω・`)ショボーン
571_:04/04/04 10:41 ID:vSV/rVud
>>568
神経質と言うより、日本犬によく見る特質ですよね。
賢く良い犬と思うのですが。
昔の日本の忠犬はこんな性格だったんじゃないのかなと妄想するのですが。
でも、洋犬が一般化した今、神経質と判断されるのですね。

トイレの躾けについては、相乗りさせてください。
室内トイレの躾けは出来ていたのですが、
3日間親戚の家に預けました。そこでは室内トイレも用意してたのですが
頻繁に外に出していたの、外でトイレを済ましてました。

すると、帰ってくるとウンチしたい時は、鳴いて催促するようなり
室内トイレをしなくなりました。
どうしたら、室内トイレに戻す事が出来るのでしょう?
572わんにゃん@名無しさん:04/04/04 12:02 ID:x8D/bG+0
生後1年になる♀の猫です。
トイレはうちに来てすぐに覚えてくれたのですが、
ここ数ヶ月、おしっこだけをお布団やクッションの上でするようになりました。

今日だけでも、昨日寝てから今朝になるまでの間に、
お布団の上に3回おしっこをされてしまいました。

一般的なしつけの方法で、おしっこをふきとった紙をトイレに持って行き、
そこに猫を連れて行く、という方法で1からしつけ直してはいるのですが、
トイレには入るもののおしっこはせず、またお布団の上でおもらしをします。
トイレは1日2〜3回お掃除はしています。

何か良い解決方法はあるでしょうか…
573わんにゃん@名無しさん:04/04/04 12:32 ID:wdnxr2Mt
>>568
主従関係はちゃんとできてるみたいだし今のままでいいんじゃない?
>>571さんも言ってるけど日本犬ってそういう子多いみたいだよ
神経質かそうでないかの基準・・・はわからないけど
参考までにうちのこは・・・
飼い主でも獣医さんでも誰でもどこ触られても抵抗することはないです(なでなでして気持ち良さそうにするのは飼い主だけ)
獣医さんも大好きでオヤツもらうとしっぽふりふり嬉しそうに食べる
散歩中も大きいワンコ小さいワンコみんなに寄っていってしっぽフリフリ

というかんじです。うちのような子と比べれば神経質といわれてしまうかもしれないけど
それが日本犬特有の性格だから心配することもないと思いますよ〜
人を噛んだりするんじゃなければとっても賢いよいワンコと思います
574わんにゃん@名無しさん:04/04/04 12:34 ID:WKaqCMJt
神経質と言うより、日本犬によく見る特質ですよね。
賢く良い犬と思うのですが。
昔の日本の忠犬はこんな性格だったんじゃないのかなと妄想するのですが。
でも、洋犬が一般化した今、神経質と判断されるのですね。

妄想ではなく事実だと思います
>>568の柴子さんは女の子せいも手伝ったせいか凄くいい状態ではないかと思います
神経質と言われるのは環境の急激な変化が苦手、触られ嫌い(特に知らない人に)などの事象ではないでしょうか
馬鹿な飼い主さんおおいですよね、飼い主に断りも無く犬に触れようとするなど色々
呼び戻しが完全に聞くなら吼えたら呼び戻しもいいかも知れないです。
何か来たら飼い主さんに教えに来るいい子になるケースもあります
トイレは難しいですよね、日本犬は特に寝床の近くにするのを嫌いますから
それとトイレの場所も固定化する子もいるし
家のは、外でよほど切羽つまらないとしなくて困ってますw
多分そういう事で獣医さんは月に1度は何もなくても連れて来て病院にならして下さいね
的な意味合いでおっしゃったのではと想像してしまいますが

>>570
食事時間をランダムにする
後その文章じゃ帰ってきて嬉しくて吼えてるのか餌の要求吼えなのかわからいです
575わんにゃん@名無しさん:04/04/04 22:54 ID:8G3V2He4
>>568
吠えても指示すれば黙るなんて、羨ましいくらいです。
神経質というより、集団意識が強いんですね。
来客や他の犬に吠えるのは、飼い主に危険や注意を促すためだと思います。
噛み癖も、知らない人に触られるのは犬だって嫌だから、「やめてっ」の
アピールでしょう。
トイレは難しいかな…でも、尿の匂いをつけたシートを何ヶ所かに敷いておくと
時間はかかるけど、室内でできるようになるかも。
576わんにゃん@名無しさん:04/04/05 03:10 ID:1APq3EuN
トイプードルを飼っているんですが
バーンって撃つふりをするとゴロンてさせる芸を覚えさせたいんですけど
どうすればいいですかね
577わんにゃん@名無しさん:04/04/05 03:17 ID:NiX8kgjn
まず初めは実弾を入れてうちます。
578わんにゃん@名無しさん:04/04/05 04:36 ID:BGE18Cq1
>572
避妊手術はお済ですか?
手術していなければ時期的にもマーキングかも
後は、数回もおしっこするのは結石の可能性の
方が考えやすいかな、直ぐに病院で診てもらうのがオススメ。
579わんにゃん@名無しさん:04/04/05 07:17 ID:yiugK3Od
>>576
フセをさせてる状態でご飯をあげる時や
オヤツの時にバーンって言いながら
両手を持ってひっくり返す。
覚えるのには個体差、性格があるので。

ウチのもバーンって言うとゴロンってするよ。
ご飯やオヤツ以外でもして欲しかったので
引っ張りっことかして遊んでいても急に「ばーん」って言いながら
ひっくり返してたら遊びの一つとして覚えてくれました。

580わんにゃん@名無しさん:04/04/05 07:52 ID:NIn63HPx
>>568
何人かの人がレスしているように、かなり上手に躾けられていると思いますよ。
これはお世辞でもなく、本当にそう思います。躾に苦労したという事がなければ、それは古来からの日本犬の良さを持って生まれた仔だと思います。
昨今の日本犬事情は、外見だけが重視されて交配・繁殖されるので性格的に良い形質の犬の割合が減りました。
非常に残念です。

トイレは洋犬に比べて、非常に我慢強いでしょう。ホテルに預けても2,3日くらいは出さないのが普通じゃないでしょうか。
568さんの犬が「外でする」と思いこんでいたら、外に出たときにシートも一緒に持って出て、そこにさせることから始めるのも一つの方法でしょう。
でも、トイレの回数は一日1〜2回だと思います、それなら外に出してやらせても難はないのでは?
雨の日とか、老犬になっての介助とか考えるとシートにする方が楽ですが、雨の日は軒下か雨よけを作るとか、考えればいいことだし、老ボケが始ま
っても、それまでに運動とか遊びとか十分やってあげていると、垂れ流し状態には決してなりません。

最近はマメ柴とかいって超小型の柴犬が室内犬として広まっているようですね。
体臭、抜け毛とも洋犬に比べて、かなり少ないようですね。
古来からの日本犬の性格良さがたくさんの人に広まるのは、うれしいことです。
大事に育ててあげてください。
581わんにゃん@名無しさん:04/04/05 08:15 ID:V3fPSKni
>572
下記の過去ログ嫁。

猫が布団におしっこを・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50#tag127
582568:04/04/05 20:16 ID:ZOH8fuDB
ウチの犬をお褒めいただき、嬉しいです。
神経質といえば欠点みたいですが、
日本犬の特性として、今後は長所と思う事にします。
ありがとうございました。

躾にも苦労していないので、良いコにめぐり合えたという事ですね。
トイレは、このまま外でもいいかと思いはじめました。
呼び戻しは、まだ完全ではないので、これから一緒に練習します。
583わんにゃん@名無しさん:04/04/05 23:07 ID:DBeMmq74
今日お散歩デビューだったのですが、臆病なのか家から出ようとせず、
リードを引っ張ると拒否反応を示して動かなくなったのですが、
外に慣れるには時間が掛かるものなのですか?
584わんにゃん@名無しさん:04/04/05 23:34 ID:5HKoa3rb
>>583
かかるかかる。最初は抱っこでお外に慣れるところから。
徐々に、途中の公園で少し地上に降ろすとかしてあげれば、
すぐに「お散歩=シッポふーりふり」になりまする。
585わんにゃん@名無しさん:04/04/06 00:17 ID:aPn9p17y
今3ヶ月のシェルティを飼っています。
トイレも覚えるようになったので、一応放し飼いにしてるんですが、夜寝るときに寝床じゃなくて私のベッドで寝るんです。
寝床に移動させれば寝床で寝るんですが、これはしつけ上問題ありますか?
その内ベッドじゃなきゃ寝ないようになっちゃうんですかね?
586わんにゃん@名無しさん:04/04/06 01:25 ID:vWzw7neB
スネオさんの書き込みを見て日曜日丁度予防接種だったので獣医さんにジャーキーの事を
尋ねてみました
確かにお医者さんはあまり勧めていないようでした
そのあとジャーキー・フード関連の成分表を獣医さんに出して見せて頂いて確かにこれを
自分の実の娘には食べさせたくないなぁと思いました

ただスネオさんの極論スパルタ教育も小型犬なのでちょっと厳しいかな
でもあれから家族会議を開いてご飯の事を話し合ったのですが結論が出なくて

手作りの方の参考意見をお聞かせ下さいm(__)m
587_:04/04/06 02:35 ID:mYAscRux
スネオに粘着していた業者だが、なにげに手作り派だったりする。

手作りだと、手間と、栄養バランスと、あと歯垢がたまりやすいのが問題かと思う。

手間は具沢山の味噌汁の前段階(出し抜き、ねぎ抜き、当然味噌抜き)
を人間と共有している。
で人間も具沢山の味噌汁が食べられてバランスOK。
それに肉、おからをいれてバランスを取ってる。
歯垢は磨くしかないんだろうけど、それが大変だよね。
588わんにゃん@名無しさん:04/04/06 09:01 ID:vWzw7neB
>>587さんへ
どうもありがとうございます
具沢山のお味噌汁ということでしたが犬は野菜の栄養素をセルロースが破壊された状態で
無いと吸収できないと書いてあったのですが固形のままでもいいのでしょうか?
もちろんカロリー計算なんかも必要ですよね?
5ヶ月のトイプーです
589わんにゃん@名無しさん:04/04/06 11:22 ID:+zYaST1U
「麻里ちゃんはヘビメタる」
ということで、
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!お前等ヘビメタで喧嘩しろ!
590わんにゃん@名無しさん:04/04/06 12:06 ID:mJFz9RxK
>>589
向こうが駄目になったら今度はこっちですか?
通報しますね。
591わんにゃん@名無しさん :04/04/06 12:10 ID:PcrKNSmH
うちにはMダックス♀(5ヶ月)がいます。
最初の頃はなついて来てくれたんですが
最近は兄の方にばかり行ってしまい、私には全然です。
嫌われてしまったのでしょうか?
592わんにゃん@名無しさん:04/04/06 12:24 ID:+zYaST1U
>>590
やめれ!
593わんにゃん@名無しさん:04/04/06 12:46 ID:Sq+NNEl1
>>591
こっちにもコピペかぁ。
相当嫌ってるんだよ。
594わんにゃん@名無しさん:04/04/06 13:00 ID:+zYaST1U
>>590
やめてください、
お願いですから。
595わんにゃん@名無しさん:04/04/06 15:23 ID:xAXdCA2m
≫591
それだったら、
抱っこしてあげたりしながら、おやつをあげてスキンシップを取ってください
餌をあげる人よりも、散歩に連れていってくれる人のほうが犬は好感を持てます
なので、散歩にも連れてっていってあげてください。
散歩のときに、話しかけてあげたりするのも、効果大です。
犬の近くに行くときに犬の目をじっと見詰めて歩いていくと、
犬は、警戒して逃げてしまいます。
犬の目線で話しかけてあげてください。
おやつなどあげながらやると、犬も喜ぶでしょう
596わんにゃん@名無しさん:04/04/06 15:27 ID:+zYaST1U
>>590
やめて下さいね、お願いしますから。
597わんにゃん@名無しさん:04/04/06 16:04 ID:F9M12itr
2ヵ月のチワワを飼って2週間です。ウンチのほうはちゃんとトイレまで行ってしてくれるのに、おしっこはその場の絨毯の上でしてしまいます。気長に教えこめば治るのでしょうか?
598わんにゃん@名無しさん:04/04/06 16:17 ID:4gZLEyyg
>>597
どこかで勘違いしてるんだろうねぇ。
ソワソワ等のおしっこサイン出たら、即トイレへ連れて行き、その場でおしっこ出来たら誉めまくる。
基本に立ち返るべきでしょう。
599わんにゃん@名無しさん:04/04/06 21:38 ID:ap5PPB2l
>>597
飼ってたったの2週間でウンチはパーフェクト?えらい!賢いよ。
600わんにゃん@名無しさん:04/04/06 22:40 ID:ah4XSG3D
ツケを教えて以来、オイデの時のお座りや、普通のオスワリ!だけでも
左側側面にチョコチョコ寄ってきて座るようになってしまいました。
これは、側面についててくれるなら言うこと無し、と考えてこのままでいいのでしょうか。
何かとコマンドを混同しやすい我が家の犬(チワワです)だけに、
オスワリかツケか訳が分からんという状態になってるのか、
それとも側面待機を理解しているのか悩みます。
家庭犬なんだし、何かにつけてビシッと側面にいるよりは、
オスワリなら正面に座ってもらってとぼけた表情も見たいなーとも若干思います。
601スネオ:04/04/07 00:50 ID:J7N7KpSx
>>588
犬は、草食動物が一度咀嚼しセルロースを破壊し、
栄養素が細胞壁から出ている状態じゃないと栄養素を吸収できない
Give Your Dog A Bone Ian Billinghurst. 1993
及び
愛玩動物飼養管理士1級教法
から抜粋

愛玩動物飼養管理士1級教法は必要栄養分などがある程度書いてあるので参考にはいいかも
大きな書店にはそれを簡易版にした形式有り

セルロースを破壊する方法で考え付くもの
フードプロセッサーでペースト
圧縮釜で煮る(栄養素の変化有り)

どちらにしても多少偏っても生きて行けるのが生き物
手作りだとたんぱく質がどうしてもフードには負ける
602_:04/04/07 00:55 ID:lE4eJevU
>>588
ウチは別にChにする気も無い、家族の一員なだけなので
毎日、犬の世話をしてちゃんと観察していれば問題はないと考えています。
ウンチもチェックするし、触ったり抱いたりすれば太り具合、けづやも分かります。

>野菜の栄養素をセルロースが破壊された状態で
>無いと吸収できない
ウンチを観察する限りでは、ニンジンもちゃんと消化されているようです。
やはりもやしはダメなようです。

>もちろんカロリー計算なんかも必要ですよね?
太りがちな犬はたぶん必要なのでしょうね。
ウチは食が細いのであまり、気にしていません。
基本的に自然で旬で美味しいものを食べさしているだけです。
人間と一緒。

あとは、犬との生活以外もあるので時間が取れない場合もあり、
バランスの問題もあるのでドッグフード併用です。
是非、ジャーキー・フード関連の成分表を晒してください。
公開されているものなので大丈夫でしょ?

603_:04/04/07 00:56 ID:lE4eJevU
>>588
続きです。

もしも、Ch犬にしたいと思うのなら別の方法とかあるのかも知れないので
専門家に聞いてください。

でも、なかには大嘘をつく人もいるので、だまされないように気をつけて。
次のような人はそうです。詐欺でよく使うテクニックです。

・威厳の有りそうな(海外、大学など)でも誰も確かめられない情報を使って、
 自分の意見を正統化する。

あと、さくらを使う場合は特に怪しいと疑った方が良いと思います。
とづぜん、賛同者が出てくる場合は怪しいです。
インターネットでは自作自演なんて簡単です。
貴方も詐欺まがいの人には気をつけてください。
604スネオ:04/04/07 01:28 ID:J7N7KpSx
なんだ俺は業者に突っかかられる為に、>>588で釣られたのか
マンドクセー
大体、栄養素が吸収されないと生ででるのか?
ガキのトウモロコシ食いすぎじゃあるまいし

PCの前で粘着していないでたまには本屋ぐら行って藤井なんとかの「犬の気持ち」とか少し読めや
基本的にオペラント以外は賛同してるから
ただ人見知り状態触られるのが嫌いなの和犬の場合は、触らせる事に慣らす段階で餌はいいと思う
例えば触る瞬間に餌をだして触るで咥えたら離す
それを次は触った後にする、ランダムにするなど徐々に間隔を空けていく

大体SEってなんの業者だ?
看護士か?プログラマーの下か?訓練士のサポート役か?
どちらにしても看護士以外は、半人前なんだろ


605業者:04/04/07 02:36 ID:lE4eJevU
何か気に障ったか?基本的に一般論しか行ってないが?
何か思い当たるところでも?

ところでで分解、消化と吸収の仕組みって理解してるか?
犬は草食獣に比べて臼歯も発達していなく、
且つセルロースを分解する酵素も十分でないのでは?(これは調べてない)
”フードプロセッサーでペースト、圧縮釜で煮る”のは最初の分解消化を助ける為。
この部分が十分でなければ、ガキのトウモロコシ食いすぎの様に生ででるのでは?
それを補助する為の方法を教えてくれたよね?
吸収されないと生ででる?教えてくれたのは吸収ではなく分解消化の補助?

こんな事ぐらい、プログラマーの下っ端のSEでも分かるよ。
俺は子供の頃から犬とは接しているが、所詮素人。経験と少しの知識しかない。
ずいぶん勉強なさってますね。愛玩動物飼養管理士1級教法とか?
単なる荒らしはスルーするが、詭弁、無意味な知識のひけらかしの為の反論などについては
黙っていられない悪癖があるもので。
また遊んでね。
606576:04/04/07 04:25 ID:Zi8Bl07G
>>579
伏せさせてもおやつを持っていると興奮してテンパって言うこと聞いてくれません。
気長にやったほうがいいかな
607スネオ:04/04/07 09:22 ID:J7N7KpSx
>>605
最後に一回だけ釣られてやるよ
>大体、栄養素が吸収されないと生ででるのか?
>ガキのトウモロコシ食いすぎじゃあるまいし
特にトウモロコシこの部分をひけらかし等で考えたならお前は神だな

愛玩動物飼養管理士1級教法は必要栄養分などがある程度書いてあるので参考にはいいかも
大きな書店にはそれを「簡易版にした形式有り」
女性が著者の物があるはずこれに犬の分解、消化と吸収の仕組み
細胞壁が破壊されてない物にかんしてなぜ吸収できないのか書いてあるから嫁

最後になぜ食物の栄養素を100%に限りなく使うか
これもフードと比べカロリー計算値から「手作りだとたんぱく質がどうしてもフードには負ける」
で計算、理解できなければ知恵遅れに限りなく近いから
多分SE以上は無理

もし>>588
がお前の自演じゃないなら奴にもっと詳しく具沢山とやらののを塩分抜きしてるかどうか
も含めてお前の言う通り素人でも判るように詳しく解説してやれ
出来ないなら無意味な知識のひけらかしにあたらないか?
自分のひけらかしはOKですか?
608_:04/04/07 12:02 ID:lE4eJevU
>>607
消化吸収の仕組みって確か、中学の理科の時間で習うぞ。
この程度の知識を使って、言っている事の矛盾点を突くと
知識のひけらかしにあたるのか?

それにオレが粘着しているのは、知識にひけらかし自体ではなく。
相手に反論する時、関係のない知識を使い。
その知識の名前(愛玩動物飼養管理士1級教法、基準を商法取引競争規約、
オビエンス訓練)の高名さ?アカデミックさにより、自分の意見の正当化をしている所。

例えば
・フードプロセッサーでペースト、圧縮釜で煮て、セルロースの分解を補助する必要がある。
・大体、栄養素が吸収されないと生ででるのか?

との2つ発言も厨房程度の知識を使って矛盾点を指摘したところ

>愛玩動物飼養管理士1級教法は必要栄養分などがある程度
>書いてあるので参考にはいいかも

と、
反論でも、間違いを認めるでもなく、”愛玩動物飼養管理士1級教法”との名前の力を
使って自分の意見を正当化しようとしている。
出来れば、ちゃんとした反論がほしいですね。

私は犬に関して素人で、ただ僅かの本の知識と、経験と、
あと犬をよく世話をして観察する事に注意しているだけ。
誰もがやっている事です。ひけらかすには及びませんよ。

609_:04/04/07 12:25 ID:lE4eJevU
588が自作自演ならオレの凄いな。
スネオの自作自演を装った自作自演でスネオをつり出す。
で、発言の矛盾をして指摘する。
もしそうならプロの策士だな。

まあ、スネオ自体オレの自作自演だったりすれば、可能だな。W



610わんにゃん@名無しさん:04/04/07 12:26 ID:RsNsW5O6
>>606
「待て」が長い時間できるようになると割と簡単。
バーンって言ってひっくり返して「待て」をかけると
そのままで待つようになるよ。
あとは、オヤツ抜きで遊びの最中に取り入れるとか。

ウチのもハイテンション。うほっオヤツ!みたいな。w
「フセ、待て」でテンション下がるまでこっちも気長に待つ。
待ちきれずに食べようとしたり、鳴き出したら最初からやり直し。
犬に落ち着かなきゃ待つ時間が長くなる、イイことが起きないと認識させる。
これは必要かなって思って、こっちの躾けがキチンとできてから
バーンの芸に入ったよ。
何事も気長に、芸は楽しく遊びながらって感じです。
たまに面倒らしくフセした体はひっくり返らず片方の足だけ上げてる
ことがある。ww
611スネオ:04/04/07 15:10 ID:J7N7KpSx
最初の段階で俺も信用のおける獣医などに相談して等書いてあるが
自分でやりたいという事で少しは嫁という事なんだがな

たんぱく質、脂質、鉄、葉酸、亜鉛、カリウム、カルシウム、ナイアシン、
マグネシウム、マンガン、リン
ビタミンA、ビタミンB1-2、B6、B12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK
犬にいいんではないかとされて良く与えられてるもの
パントテン酸、飽和脂肪酸

この中で一般的に市販されてるもので不自然に(明らかに何らかの添加しないと無理っぽいもの)
多いもの
たんぱく質、カルシウム

反芻動物が草を食べるとき、主要なエネルギー源となるのは草の炭水化物で
主要なエネルギー源となるのは草の炭水化物で、これはデンプンなどの可溶性糖類とセルロースなどの
繊維質から成っています。
しかし、人間や牛を含む高等動物自体は、繊維質を分解する酵素を持っていません。
それでは、牛はどのようにして草の繊維質をエネルギー源にしているのでしょうか。
第一胃はルーメンと呼ばれ、成牛で150〜250リットルの膨大な容積をもち、
そこには、細菌をはじめとする様々な微生物が多く生息しています。
ルーメン内ではこれらの微生物が主役と言っても過言ではありません。
彼らは、高等動物にはない繊維質を分解する酵素を持っているのです。
ルーメン内では、牛自身が消化できない繊維質が、彼らの働きによって分解されます。
人間や犬の大腸にも細菌などの微生物が存在していますから、食物中の繊維質の5%程度は分解されます。
これに対し、盲腸に微生物が多く生息している馬では30〜50%も分解されます。
そして、ルーメンをもつ牛に至っては、50〜80%も分解されると言われています。

コピペで悪いがこれでいいか?
あとは犬の体重、年齢等の必要各、栄養素で割り算掛け算しろ
612わんにゃん@名無しさん:04/04/07 19:13 ID:PR7pRV15
スネオだか業者だか1人だか100人だか知らんが
そろそろお前等いい加減にしとけよ
春某の自演でも、DQNの喧嘩でもなんでもいいから、どっか他所でやれや
613_:04/04/07 19:41 ID:lE4eJevU
スレ汚してスマンカッタ
対話を試みたが、もうドウでもいいや。

モウシマセン
614586:04/04/07 19:58 ID:fukNAl+f
なんか私の質問でなおさらお二人?の対決を煽ってしまったみたいですみません
ただご飯に関しては獣医さんに基準表みたいの見せて頂いて確かにと思ったもので
ジャーキーの成分は捨ててしまったのでわかりませんが日本製のよくお店に在る物です
確かに、何も調べずにいきなり人に尋ねるのは良くない事なので本屋さんに行ってみます。
藤井聡さんのは、藤井聡の 犬がどんどん飼い主を好きになる本ですよね
犬の気持ちは確か別の方だったような(^^;)
あっ怒らないでくださいね私、業者さんじゃないので
でも業者さんも暇なんですね、今日はお休みですか?
主人もプログラマー関連ですが毎晩午前様です
でも本当に暖かいですね桜が散って今日はお散歩になりませんでした(^^;)
615スネオ:04/04/07 21:15 ID:J7N7KpSx
一緒にしないでくれ
しつこくして、ごめんなさい
616わんにゃん@名無しさん:04/04/07 21:37 ID:miyGHoAP
で、結局どうなんだよ。
ドッグフードでFAなのか?
617kaede:04/04/07 21:59 ID:RW8MDKSR
猫を飼ってますが夏に引越しをします。
引っ越した後の猫のしつけをどうすれば良いのか教えてほしいです。
後その場合の猫のストレスはどのくらいなのでしょうか?










618わんにゃん@名無しさん:04/04/07 22:16 ID:pHqHCFEa
>>617
どれくらいストレスがかかるかも、またそのストレスがどういう行動につながるかも
個体によって違うので今からではなんとも言えない。
引っ越した先の環境によっても変わってくる。
引っ越してとりあえず様子見るしかない。
619わんにゃん@名無しさん:04/04/08 01:41 ID:EWde3bRK
猫を飼っておきながら、引っ越しなんてとんでもない。
それは虐待です。
会社をやめてでも、引っ越しを中止すべきです。
様子をみてどうのこうのなど、残酷すぎ。
あんたらに、猫飼う資格無し!!!!!!!!!!!!!!!!
それに、こんなとこに質問する人は、みんな生き物飼う資格無し!!!!!!
どの質問みても、飼う前に調べておくべき事ばっか。
途中で困ったら、ちゃんとした人に金払って、正しい知識を得るべき。
そのお金も惜しむくらいなら、始めっから飼うなよ!!!!!!!!
620わんにゃん@名無しさん:04/04/08 02:27 ID:HOitCEJL
お前みたいな必死な奴に飼われた猫もかわいそうだな
621わんにゃん@名無しさん:04/04/08 02:31 ID:0mCX7oEZ
今晩は、気温も高いせいか夜釣りでさっそく
1匹目が1時間も掛かってない所が凄い
622わんにゃん@名無しさん:04/04/08 02:44 ID:HOitCEJL
4分でレス返せるお前ほどじゃないと思う
623わんにゃん@名無しさん:04/04/08 02:51 ID:0mCX7oEZ
2ちゃんブラウザーで巡回中だったものでねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ここはようやく少しは落ち着いたようですねw
粘着ー反論
お互いおかしい所もあるのにそれは気にも止めずに
途中から読んでないや

まぁ、まな板の上の鯉の様に船に上げられた魚は大人しくしなさい

624わんにゃん@名無しさん:04/04/08 02:59 ID:HOitCEJL
自分からまな板の上に上がる魚が何を言っても説得力ないよ
625わんにゃん@名無しさん:04/04/08 20:13 ID:vlWU//Ka
同意>>618
626わんにゃん@名無しさん:04/04/08 20:15 ID:vlWU//Ka
最近家の犬に口の周りが少し赤いように思います。
ぬいぐるみを破壊するのが好きで常にぬいぐるみを噛んでいるから
かな?とも思ったのですが、どう思いますか?
アドバイスお願いします。
627わんにゃん@名無しさん:04/04/09 17:14 ID:vFLBICdX
6ヶ月半の犬です。室内飼いです。多少臆病な性格だと思います。
散歩に出かける前、出てしばらくはとても嬉しそうなのですが、
(足取りウキウキ、尻尾ブンブン)
出かけて300メートルも行くとキューンキューン鳴き始めます。
それから散歩の間中ずっと鳴くので、通る人通る人に非難の目でジーッと見られますが、
吼えているわけでもないので叱れず、そのままにしていました。
しかし日に日にひどくクンクン鳴きがひどくなり、最近は散歩をするのが辛くなってしまいました。
しかし散歩はやめるわけにもいかず。
どなたか助けてください。

散歩コースは家→公園→家です。
行き帰りはツケで、公園内では自由に(リードつき)歩かせてます。
628わんにゃん@名無しさん:04/04/09 19:17 ID:Ha/O/C3y
>>627
散歩中、「キューンキューン」鳴くと言うことですが、単に鳴くだけですか?
歩くのを嫌がったり、恐怖に怯えているように萎縮しているのですか?

散歩は始めたばかりなのでしょうか?或いは、散歩慣れしてた犬が急にそうなりだしたのでしょうか?
また、犬の種類とか教えていただけると、より適切なアドバイスをいろんな方がしてくれると思いますよ。

あまり参考にならないかも知れませんが、とりあえず「キューンキューン」鳴いて歩くのを渋り、萎縮した感じに受
け取りましたので、かなり小型のワンちゃんのように予想して答えてみます。
散歩を始めたばかりの頃は、やはりそうなるものです。慣れるまでは抱っこして辺りを、ようく見させなが
ら散歩コースを観察させるのも恐怖心をぬぐい去る方法です。犬の目線になると、その付近があまり見えず
散歩コースの環境がどんなものなのか、判りませんものね。抱っこすると、目線が高くなって、かなりその
付近を把握しやすくなるものです。(犬は近眼だけど、おぼろげながらでも辺りの様子が掴める)
また、抱っこすることで安心し、散歩コースに対する恐怖心もだんだん薄らぐはずです。
行き帰りは抱っこでも、公園では降ろして運動させればいいと思います。
その公園が安全で楽しいところだと、早く行こうとするようになって、どんどん歩くようになるかもね。
629わんにゃん@名無しさん:04/04/09 19:33 ID:Tj4hbJiy
あれっしょ?怖いんじゃないの?今自分がどこにいるのかわからなくて必死なんだと思われ。
↑にもあるように何度か抱っこして同じコースに慣れさせてみて徐々に歩く距離を拡げていけばいいんじゃないの。
630わんにゃん@名無しさん:04/04/09 19:41 ID:pw1MRGR/
躾と訓練は違うとか言いますよね。
私は、躾=家族や他人に迷惑をかけない。訓練=コマンドを忠実に実行できるようになる。
こんな風に理解してます。
うちの犬、躾は問題ないけど訓練がうまく入りません。

エサをやる時、特に何も指示しなくても、伏せたり座ったりして待ってる。
「よし」と声をかけるまで口にしない。人間の食事中は、ボーっとしてる。
でも、フセさせてマテをかけて、じっとさせている事ができない。
一応フセもマテも理解してるはずなんだけど。

>>627さんの犬みたいに、ツケで散歩もできない。
でもリードを引っ張ったりはしないし、猫や自転車を見かけても追いかけない。
チラっと私を見上げて「どうする?行ってもいい?」と少しソワソワするだけ。

家族は、別に何も困らせるような事をしないんだからいいじゃないかと言います。
皆さんはどう思いますか? 訓練は必要でしょうか?
私も家族も犬を飼うのは初めてで、試行錯誤してます。
631627:04/04/09 19:47 ID:vFLBICdX
>>628
アドバイスありがとうございます。ただ鳴くだけではありません。
>歩くのを嫌がったり、恐怖に怯えているように萎縮しているのですか?
どちらもとものように思います。

犬種は雑でサイズは中型です。
散歩を始めてから一ヶ月経ちます。初めての散歩のときからキューンと鳴いていました。
でも散歩を始めたばかりだから時間が経てば、と思っていました。
それが意に反して日に日にひどくなっていった感じです。

今日はあまりに歩くのを渋るので公園へ行くのを断念し途中で抱っこして帰りました。
ただ13キロあり、腰を痛めてしまったので628さんの「抱っこして歩く」はちょっと厳しいです。
自転車のカゴに載せてみようかと思います。

>慣れるまでは抱っこして辺りを、ようく見させなが
>ら散歩コースを観察させるのも恐怖心をぬぐい去る方法です。
同じ道ばかりでは犬が飽きるかもしれないと思い、
公園までの道順を行きと帰り変えてみたり、たまに違う道を通ってみたりしていたのですが、
やってはいけないことだったのでしょうか?
632627:04/04/09 19:52 ID:vFLBICdX
書き込んでる間にレスが。
629さんありがとうございます。
>↑にもあるように何度か抱っこして同じコースに慣れさせてみて徐々に歩く距離を拡げていけばいいんじゃないの。
631に書いたように、やはりコースを何通りかにしてしまったのがまずかったんでしょうか。
私の不勉強で_| ̄|○イヌヨ スマン
633わんにゃん@名無しさん:04/04/09 20:11 ID:Tj4hbJiy
13km!?
そりゃ長すぎだべw
まさか片道でじゃないよね?
まずは家の周りを散歩することから始めないと。
毎日ゆっくりと距離を延ばしていかないとね。
きっと今まで不安だったべよ。
それと自転車のかごもやめといたほうがいいよ。
不安でたまらないだろうし、途中で飛び降りたりするかもしれないので危険。
634627:04/04/09 20:16 ID:vFLBICdX
>>633
紛らわしくてすいません!犬の体重ですw
13k歩ける猛者ならば腰を痛めずにすんだ・・・。
自転車が駄目ならどうしましょう。
13キロ持って歩くのはしんどいです。筋トレしないと・・。
635わんにゃん@名無しさん:04/04/09 20:45 ID:Tj4hbJiy
スマソ。
文脈からして体重だわな。
早合点だたよ。
確かに13kgを抱っこして歩くのは辛いなw
636わんにゃん@名無しさん:04/04/09 21:02 ID:xCDqRd8P
>633-635
不謹慎ながら噴き出してしまったw
13kmだったら、そりゃ不安にもなるよね。
捨てられるのかと思うよ、自分だったら。
脱線スマソ
637わんにゃん@名無しさん:04/04/09 21:15 ID:mDcpuI7X
生後1歳の♂犬なのですが、私の目が離れている時に
トイレ以外の場所でおしっこをしてしまいます。
私が見てるときは絶対にトイレ以外の場所ではおしっこはしないんですが・・・
叱り付ける以外に躾る方法はないのでしょうか?
638628:04/04/09 22:18 ID:Ha/O/C3y
>>627
中型犬、雑種、6月で13kgですか。
散歩を始めて1ヶ月、だんだんと散歩を渋り萎縮してキュンキュン鳴く、ってことですね。

こういうことをきっかけにして、ワンちゃんと飼い主さんとの物語が始まるのですね。
これから続く(たぶん10年以上にも及ぶ)長いワンちゃんと貴方のやりとりは、一編の映画以上に思い出深く、貴方の人生の中で涙と感動の染み込んだ感銘を貴方の命に刻み、何物にも代え難い輝きとなってずっと生き続けることでしょう。
ちょっと大げさになりましたが、普通に「できるワンちゃん」より少々クセのあるワンちゃんの方が、自分にとって大切な存在になるでしょう。
そんな素晴らしい営みの中の、ほんの一こまに私のレスが加えていただけたことに感謝申し上げますm(_ _)m

私は小学生の頃に中型の雑種を親の反対を押し切って飼い始め、そして死を看取り、あまりの悲しさに「もう2度とペットは飼わない」と誓いました。
しかし、それから父親が犬にかぶれて何頭か飼い、そして今度は私が父親になった今、娘が「犬欲しい」という要求に負け、室内飼いの小型犬を飼い始めました。
その娘も一人暮らしを始め、現在は残された私ら老夫婦とワンの静かな生活を送っています。
この犬がまれに見る散歩嫌いでホントに苦労しました。
私一人より、カミさんも付いてきてくれた方が心強いようなので2人で散歩させたり、また、たまたま運良く隣のゴールデンが優しい犬で、そいつと一緒の時は喜ぶので、一緒に散歩させたり・・そして、何が良かったのか、だんだんと散歩に出るのを渋らなくなりました。
といっても、やっぱり散歩はあまり好きじゃなく、帰り道になると走り出して家へ駆け込むという情けない散歩です。
627さんのワンちゃんも、相当手強そうですね(^^;)

・・・以下↓に続く

639 さっきのレスの続き 628:04/04/09 22:19 ID:Ha/O/C3y
運動不足を心配されてのことなら、散歩はさておき、庭でジャレ遊びをしたりしてやるだけでも、まあまあの運動になると思います。
遊びっていうのもワンちゃんにとっては全身運動で、かなりのエネルギーを使うし、ストレス解消にもなるし、散歩より大事なことだと思います。
そのジャレ遊びや楽しみを延長させるような工夫をしながら、道へ連れ出し・・楽しいコトしたりして、距離を伸ばしていったら、恐怖心も少なく散歩を楽しめるようになれると思いますよ。
また、貴方自身も散歩の途中で出会う人や犬への挨拶や、気に入った場所なんかを楽しめたら、ワンちゃんの方も緊張がほぐれたりして良いと思うよ。
そうとう臆病なワンちゃんらしいので、叱りつけたりせずに、焦らずのんびり少しずつ取り組んでください。
あまり良いアドバイスにはなりませんでしたね、長くなってスミマセンでしたm(_ _)m

他の方で、267さんのワンちゃんにいい方法あったら、どんどんレスしてあげてください。
640わんにゃん@名無しさん:04/04/09 22:20 ID:jWvZwabL
>637
叱られて見られてる時だけトイレ・・・・・・・・良くあるパターン

トイレで出来た時には思いっきり褒めて遊んでやる。
出来なかったときはシカトする。目を合わせない。
この落差を大きくするほど良いと思う。

641オオカミ犬が欲しい:04/04/09 23:37 ID:43SlRKhL
オオカミ犬が欲しいのですが、沖縄の暑さにはつらくなるのでしょうか?うちは、海と面した場所に住んでいます。
642わんにゃん@名無しさん:04/04/10 02:01 ID:NG/AAyio
久しぶりに2chでしんみりするレスみたよ。
最近は心が擦れてきたなぁ。
643627:04/04/10 06:27 ID:12j1GxfD
>>638
寝てしまいすみませんでした。
ワンちゃんとの大切な思い出を話してくださりありがとうございます。
今日も元気に散歩へ出かけるんでしょうね。638さんに飼われてるワンちゃんは幸せだな。

>>636を読むまで忘れていました。うちの犬は元捨て犬でした。
誕生日と拾ってください、が書かれたダンボールの中で丸まってました。当時1ヶ月足らずです。
散歩を渋るのは捨てられるのが怖いから・・・多分違うと思いますが、まったく可能性が無いわけじゃありませんね。
そういうことを考えてやれないなんてほんとDQN飼い主です_| ̄|○

>運動不足を心配されてのことなら、散歩はさておき、庭でジャレ遊びをしたりしてやるだけでも、まあまあの運動になると思います。
庭遊びも散歩と同じになるんです。
窓をガリガリひっかいて庭へ出して、とせがまれて送り出します。
最初は元気良く穴を掘ったりボールにじゃれたりするんですが10分も経つとキューンキューン鳴き始め、
放っておくと今度は外からガリガリ窓をひっかきはじめます。

>また、貴方自身も散歩の途中で出会う人や犬への挨拶や、気に入った場所なんかを楽しめたら、ワンちゃんの方も緊張がほぐれたりして良いと思うよ。
まったくそうですね。気をつけます。

>そうとう臆病なワンちゃんらしいので、叱りつけたりせずに、焦らずのんびり少しずつ取り組んでください。
はい。今日から庭で遊ばせるときは私も一緒に遊んでみようと思います。
それから慣れてきたら「2人で散歩」にチャレンジしてみます。本当にありがとうございました。
644628:04/04/10 12:47 ID:z80m2eTZ
627さん。
やはり手強そうなワンちゃんですね。
じゃれ遊びが10分もできれば、運動としては、とりあえず確保と考えてもいいのでは。
ウチのも今朝は励ましながら出かけ、帰るときは逃げ戻るような屈辱の散歩でした(鬱

今朝のレスを読むと、ワンちゃんの生育歴や家での一こまを伺い、老婆心ながら再びレスさせてもらいました。
不幸な犬を拾って、大切にして育ててくれていることに、かつての飼い主に代わってお礼申し上げます<(_ _)>
>>413さんの犬とよく似た感じですね。413さんのその後のレスを読むと、不幸な生まれを持っています。
幼い頃にショッキングなことがあった犬が、その後もその傷を引きずって不可解な行動を引きずっている。
心の傷を癒す手だては、413さんへのアドバイスのレスに詳しいと思いますので、そのあたりも参考にしてみるといいんじゃないかな。
今は癒しブームで、ペットも癒しグッズとして流通している時代に、飼い主が犬を癒すというのも他人が見ればこっけいな様子ですね(^^;)
でも、人の心は自分以外の他に愛情を向けるというのが、本当に癒しになるのかもわかりませんね。
627さんが、不幸な生い立ちの13kgもある犬を、抱っこして散歩する姿は、近所の人々に、ある種の癒しを施したり、慈しみという感情を思い出させることでしょう。
ぜひ、事の真相をいろんな人に知って貰い、よりよいアドバイスを得られるよう、近所の人とも相談してみてください。
そのことで、回り回って近所の人達のためにもなることだと思います。

ひょうきんな俳優?の関根勤が「犬を飼うと、近所付き合いが深まる」と言っていました。
殺伐とした現代の社会ですが、犬は格好の話題を身近な人達の間にもたらしてくれます。
また、犬の方も散歩コースで「○○ちゃん、散歩じょうずになったねえ(^^)」って声かけてくれる人がいたら、犬も張り合いが出るでしょうね。
645628・・さっきの続き:04/04/10 12:49 ID:z80m2eTZ
またまた長くなってごめんなさい。
さっきの続き・・

・・生まれた頃にトラウマがある犬は傷つきやすく、臆病なのでとても育てにくいと思います。
そうかといって甘やかしすぎると内弁慶、つまり家の中で飼い主に対してボス気取りになってしまい、余計にややこしくなります。
その犬の細かなクセや仕草をよく見て、適切なアドバイスをくれる犬に詳しい人を身近な所でも捜してください。
こういう私は、やはり育て上手ではありません。でも最近になって、どんな犬も飼い主を喜ばそう、飼い主を守ろうといつも考えていることが判りました。
ただ、お互いに意図が伝わりにくいので、誤解が生まれるのだとも判りました。
それと犬はとても寂しがり屋なので、いつも一緒にいたいのです。
そしてこの点はとてもズル賢いのです。飼い主の気を引くことをいつも考えています。
627さんの犬のトラウマがさほどでもないとしたら、案外そういうことだったりします。
慣れた人なら、犬の様子を見て、この点も判断してくれるでしょう。
646わんにゃん@名無しさん:04/04/10 20:59 ID:cm8L/n98
生後95日の大型犬の♂のパピーです。
ここ2〜3日ちんちんの先に膿のよう物が
少量付いていて良く舐めてます。
これって精子でしょうか?
まだ早い気がするのですが・・・
647_:04/04/10 22:02 ID:3ER52N3L
>>646
旦那か、彼氏に聞いてください。
しているはずです。
648_:04/04/10 22:04 ID:3ER52N3L
間違えた。
しているはずです。×
知っているはずです。○

ホントに間違えたの、ホントに
649わんにゃん@名無しさん:04/04/10 22:49 ID:cm8L/n98
>>647,648
舐めてるのは大して気にしてないのですが
3ヶ月ちょいで精子作ってるのかな?と思いまして・・
病気だったら心配だけど、当たり前の事だったら
獣医さんに聞いても恥ずかしいじゃないですかぁ(ポ
前の犬は大人になったら付いてましたけど
子供の頃はなかった記憶があって困惑してます。
650わんにゃん@名無しさん:04/04/11 00:43 ID:CGfO/Exe
>627
それってただダッコしてほしいだけなんじゃないの?
鳴けばダッコしてもらえる。犬がそお理解しているだけな気がするけど…
651わんにゃん@名無しさん:04/04/11 00:50 ID:t2Wm+2h0
>643
636ですが、笑ってゴメンね。
>633の熱いレスとあなたの沈痛な返答のやりとりが可笑しかったので・・・。
生後6ヶ月の子が散歩13kmされたら、捨てられると思うかもって話で、
決して現状そう思ってるんじゃない?って事ではないですから。

むしろこの子は捨て犬だったなんて事、忘れてる位の飼主さんて好きだよ。
もう自分ちの子な訳だからね。
役に立つ知恵が出せなくて申し訳ないが、私は>650に1票かな。
652わんにゃん@名無しさん:04/04/11 09:18 ID:IeyNlee1
>646
恥垢。
皮むいて、お湯でよく洗え。
653わんにゃん@名無しさん:04/04/11 10:35 ID:JzwUoYyi
母が会社で犬をもらいました。2ヶ月少しです。
クレートトレーニングをするためにハウスを購入したいのですが
網状のゲージとバリケンとどちらがお薦めでしょうか?
できれば外出ではトートバッグに入れて外出したいと思っています。
654わんにゃん@名無しさん:04/04/11 11:04 ID:ZjtmZTTg
2ヵ月半のチワワです。私の手からでないと、ごはんを食べてくれません。
ミルクも注射器のようなやつであげればガブガブ飲んでくれるのですが、トレイに入れておくとほとんどスルーです。
どうしたら自分で食べてくれるでしょうか?元気はいいです。
655わんにゃん@名無しさん:04/04/11 13:40 ID:CGprk6Ax
>>646
>>652
それが何なのかは知らないけど、チン○ンを雑菌から保護する
働きがあるから、取らない方がいいらしいと聞いた事があるよ。
もし心配なら、恥ずかしがらず獣医さんに相談するのが一番だと思うけど。
656わんにゃん@名無しさん:04/04/11 20:17 ID:X8fsj5YL
里親募集で犬を貰う予定ですが捨てられた、残虐行為されてトラウマがある犬が多いですか?
初めて飼うので里親に出てる犬は大変ですか?
657わんにゃん@名無しさん:04/04/11 21:09 ID:08INb68U
>>656
初めて飼うのなら、しっかりした性格の犬が良いでしょうけどね。
犬にも個体差が多いから気をつけてください。
里親制度がどうなのか知らないけれど、おそらく前の飼い主に聞き取り調査はできないでしょ。
仔育てに自信がないのなら、引き取りをもう少し先延ばしにすれば?

子犬の見分け方は、「ほめてしつける 犬の飼い方」テーリー・ライアン、加藤元(池田書店)に詳しい。
犬の性格診断テストもあるので、それを参考に。

きつい行動癖のある犬が、初心者に来たら大変だよ。
それこそ里子に出さなきゃならなくなる。お互いに不幸になるね。
658646=649:04/04/11 23:00 ID:YlzaJFTx
>>655
ありがとうございます。
人間でも膿が出てくる性病ってありますよね?
あれに似たものだったらどうしようと思いつつ
多分早熟なのだろうと自分に言い聞かせていたので
安心しました。
あまりに量が多かったり色が付いてたりし始めたら
病院で聞いてみます。
>>652
まだ溜まるほどの歳ではn(ry
659わんにゃん@名無しさん:04/04/12 08:57 ID:a1sYg//k
>654
1日ガマン比べしてみろ。
2日目には食べるようになるだろ。

チョト食べないくらいで過保護杉

で、2ヶ月半のチワワに注射器でミルクやるか?

660わんにゃん@名無しさん:04/04/12 10:48 ID:BoI/AeFG
>>656
虐待されてとまでもいかないまでも、
捨てられるにはそれなりの理由があるというのも事実。
一見しただけでは見抜けない癖のある子もいる。
温厚そうに見えて、ある条件の時にだけ豹変するとか。
どの本を見ても、子犬時代の育て方が何より重要と書いてある。
その時期の事が何もわからない犬をかうのは、それなりのリスクを覚悟すべき。
たとえ子犬であっても、まともな人が繁殖していれば、里子という事にはならない。
661わんにゃん@名無しさん:04/04/12 13:36 ID:MWZ656L2
相談させてください。
生後4ヶ月の犬を室内で飼っていて、普段はあまり鳴かないのですが、
誰か訪ねて来て応対に出る間、部屋に一匹だけで残しておくと鳴きます。
外に出て行かれても困るし、宅配や集金の時など抱いたままでは
手が塞がるので、少しの間だけ静かに待ってて欲しいのですが、
どうやってしつければいいでしょうか?
662わんにゃん@名無しさん:04/04/12 13:39 ID:YjDGFg6x
>>654
器に餌を入れて5分放置。
食べなかったら片付ける。

餌を変えてみる。
餌の形や大きさ、味が嫌だったのか食べなかった犬が知り合いにいます。
変更したら食べるようになったそうです。

ミルクは誰かの指示で、あげてくれと言われてあげてるのでしょか?
どんなミルクをあげてるか知らないけど。

食べないからと言って手からあげる癖をつけてはダメ。
餌がダメなら自分で作ってあげるなどしてみれば?
663わんにゃん@名無しさん:04/04/12 14:20 ID:C17oi7pZ
>>662
>654さんではないですが、参考になりました。
うちも最近、食いつきが悪くて、だましだまし食べさせてます。
しょうがないので、手からやったりもしてました、反省。

うちはMシュナでもうすぐ3ヶ月ですが、2ヶ月直前にもらってきました。
その時、「食いつきが悪かったら、最初のうちは混ぜてあげて」と
粉ミルクを分けてもらいましたが、今は全然使ってません。
パピーフードのみです。
664654:04/04/12 14:42 ID:hwfCDFVO
659、663さんありがとうございます。
ミルクはペットショップで言われた幼犬用のをあげてます。
具合が悪くなった時に病院で指示された、注射器で薬をのませるやり方だとミルクを飲んでくれるので、いまだにやってしまっていました。
来たばかりのころも、食べなくて体調くずしていたので心配で…甘やかせすぎですね。
アドバイス通り、色々やってみます。ありがとうございました。
665654:04/04/12 14:44 ID:hwfCDFVO
↑間違えました。659、662さんでした アセ
666わんにゃん@名無しさん:04/04/12 15:28 ID:fymd4Zuk
1歳のパピヨンです。
サークルの中にトイレを設置してあり、トイレそのものには向かうのですが
トイレトレーの縦横の方向を間違えて使ってます…。
↓こういう感じで…
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    頭   |
 |__体__|
     足
なので、おしっこの時には問題なくできるのですが
うんちだとトイレトレーから外れてしまって…
更にうんちの時には歩き回ってしまい、結局サークルの外にしてしまいます。
気がついた時にはサークルの扉を閉めてトイレの中に誘導できますが
気がつかなかった時が悲惨で…(´Д⊂フムー…

どうしたら正しい方向を覚えてくれるでしょうか?また、一箇所で
(せめてサークルの中で…)力んでくれるように躾る方法ってありますか?
おやつで誘導は試してみましたがそれどころじゃなさそうで効きませんでした。
667わんにゃん@名無しさん:04/04/12 15:42 ID:gW9wafZG
初めまして。今家にいる6か月の子猫が猫ウイルス性鼻気管炎
というものにかかってしまい、獣医さんからワクチンを打ってもらい
飲み薬をもらってきたのですが、全然餌をたべてくれないため、
薬を飲ませることができません。ただでさえ病気で衰弱しているよう
なのに、このままではどんどん悪くなる一方なような気がしてたまりません。

誰か同じような経験をなさった方で、アドバイス等頂けないでしょうか?現在その子猫には缶づめを与えています。
宜しくお願いします。
668わんにゃん@名無しさん:04/04/12 15:56 ID:og8s8TvZ
>>666
うちも9ヶ月のパピ(オス)を飼ってるけど、666と同じようにおしっこやうんちが
トイレトレーからはずれまくりでした。
そこで、トイレをするときのみサークル内のトイレと他の空間を仕切るようにしました。

↓イメージ:仕切りは何でもいい
 
        |
  | ̄ ̄ ̄ |ト  ̄|
  |      |イ  |
  |_ _|レ_|
     / |

動き回れるスペースは、トイレトレーの部分しかないので、はみ出ようがありません。
この状態でおしっこ、うんちができたら思いっきり誉めてあげます。
これを癖付けるようになって、うちのワンコは上手にトイレができるようになりました。
但し、今現在は足を上げてオシッコするようになっちゃったので、トイレトレーの真ん中にいても
オシッコは放物線を描いてサークルのそばへ飛んでいってます(´Д⊂グスン
足を上げてオシッコしない子だったらいいと思うよ。
669668:04/04/12 15:58 ID:og8s8TvZ
サークルのそばじゃなくて、サークルの外だな...逝ってきまーすTT
670わんにゃん@名無しさん:04/04/12 16:00 ID:gdTu90fA
>>667
直接飲ませればいいんじゃないの?
それでもだめなようなら獣医に行って相談したほうがいいかと
参考
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/kusuri.html
671わんにゃん@名無しさん:04/04/12 16:54 ID:epQQxAXj
1歳でそれなら、かなりきびしいんじゃない?
元々バカ系だし。
パピヨンなんか捨ててもう一回賢い犬に買いなおしたら?
672わんにゃん@名無しさん:04/04/12 17:09 ID:MfGMFIl2
そのまえにそれ以上にバカな>>671をあぼ〜んしませう。
673666:04/04/12 17:21 ID:fymd4Zuk
>>668さん
あ〜、なるほど!それなら失敗のしようがないですよね。
いいこと教えてもらいました、早速今日からその方法でやってみます!
オスですが足をあげておしっこしないので、いけると思います。
ありがとうございました!
感謝しきりですが、放物線を描いてサークルの外へおしっこ飛び出る
>>668さんのパピたんにワロタw スミマセン、カワイイ…w

トイレの場所を覚えるのも大変のんびりだったうちのパピなので、
更にのんびり、正しいトイレの使用法を覚えてもらおうと思います。
何事もトロい子ですが成功した時のバカっぽい笑顔が最高に可愛いのでw

レス、ありがとうございました!
674わんにゃん@名無しさん:04/04/12 17:22 ID:u36vZ5ib
まぁこうやって巡回してるとこう、少しは、自分で考えたり出来ないのか?
飯をオマイノ犬は餓死するまで食わないのか?
トイレサークルに閉じ込めるとそこでオマイノ犬はショック死とかするのか?
少しテメェの無い頭振り絞って考えりゃいいだろうみたいのに、
素人訓練士みたいのが親身に相談にのってたり
>>642みたくアルファ強いのが必死こいて煽りにマウントとか















まぁキモさに満開ツー感じなんだが
675わんにゃん@名無しさん:04/04/12 18:29 ID:FasYacR5
>>642みたくアルファ強いのが必死こいて煽りにマウントとか

の みたく が稚拙さを表現しているな。

676わんにゃん@名無しさん:04/04/12 19:25 ID:DvmYk13i
>>659 >>662
生後3〜4ヶ月の仔犬と我慢比べした結果、
丸3日食わなかったので、慌てて食わせた飼い主が、ここにひとり。
>>654さんと同じように、手から与えないと食べようとしなったんだよ。
しかも、一粒ずつじゃないとダメという・・・。
神経質というか、警戒心が強いというか。
大好物のオヤツでも、知らない人の手からは食べようとしないな。

仕方ないから、「食べたら褒める」
皿から直接、ドッグフードを口にくわえただけで「褒めちぎる」
を続けた結果、ようやく自分で食べるようになった。
それでも、食べる所を見ててやらないと食べないけど。
677わんにゃん@名無しさん:04/04/12 20:20 ID:mtoAnqlM
>661

普通。
困ることがそんなことくらいなら幸せ。

躾教室で同じような質問した人がいた。
答え

誰かに客に来て貰う。あなたが犬を抱える。だんなが応対に出る。
犬が吠えそうになったら、なだめる。静かにしたらご褒美をやる。客が帰る。

また、客が来る。犬をなだめる。静かにさせてご褒美をやる。これの繰り返し。
電話のベルに吠える。玄関のチャイムに吠える。すべてこの方法。

でも、犬をだかえて客の応対に出るのでもいいじゃんか。漏れはそうしてる。
しっかりホールドすれば、静かにしている。
678わんにゃん@名無しさん:04/04/12 20:23 ID:u36vZ5ib
また躾教室か














http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070199459/
まぁここで笑われてる事を(ry
679わんにゃん@名無しさん:04/04/13 13:40 ID:nw1/0B5H
ノミとガッツキ癖の質問です。スレ違いだったらごめんなさい。

マンションの上の部屋の人が猫を飼っているみたいなのですが、
布団等を干すと(上よりもうちのベランダの幅が広い為)
猫の毛が山のように落ちてきます。
掃除すれば済む事だし落ちてくるのは構造上しょうがない事なので
あまり気にしてはいなかったのですが、どうやらノミまで落ちてきているみたいなのです。
去年の夏にノミが着き、散歩を控えたりシャンプー・ブラッシング・薬など
小まめに手入れしていて、ここ4ヶ月ほどノミがいなくなっていたワンコにも
またくっついてしまい痒がっています。。
家族は刺されてないみたいですが、私と赤ちゃんは刺されまくりで・・
ベランダ等の室外でのノミの撃退法でよい方法をご存知の方教えてください。

それとがっつく癖ですが、ポメ5歳(♂)と雑種2歳(♀)を飼ってます。
雑種の方は捨て犬で父の職場の近くで4匹捨てられていたそうです。
3匹はトラックに跳ねられてしまったと話しを聞き
危ないので連れて帰ってもらい今に至るのですが・・
捨て犬だったせいか食べ物に対しての執着心がひどいのです。
子犬の頃にくらべ落ち着いてはきたのですが、おやつを見ると飛びつく
家族がご飯を食べてると横でヨダレを垂らして見つめていたり。
もちろんドッグフードやおやつはちゃんと与えています。
とあるサイトで与えすぎるのも良くないかもと言われ、量を減らしてみたりしましたが
余計にひどくなり留守中ゴミを漁ったり、石鹸などを食べるようになりました。
ゴミに近づかないように躾用スプレーを使ってみたら臭くて臭くて・・
ミントや柑橘系の匂いが嫌がると聞いて試してみたのですが、
考えてみたらミカンやイチゴが好きなうちのワンコ。歯磨き粉すら舐めてしまいました。
何かよい方法があれば教えてください m(_ _)m
680679:04/04/13 14:03 ID:nw1/0B5H
補足ですが、ご飯やおやつを与える時の
フセ、待て、お手などはちゃんとできます。
腰がちょこちょこ浮いてフライングしそうなのでちゃんととは言えないかもですが・・・w
あとポメの方はおっとりとした性格でがっついたりゴミを漁ったりはしません。
681わんにゃん@名無しさん:04/04/13 15:08 ID:/6FFAkfb
ほとほと困り果てましたのでどなたかお教えください。
2ヶ月半のオスのチワワです。家に来て2週間です。
噛み癖と吠えがひどいです。ゲージ、サークル、ペットシーツ
ヌイグルミには、唸りながら噛んでます。
手を噛まれたときに、口を掴むようにしてますが
上手く掴めないうえ、掴むと甲高い声をあげるのと
白目を出しまくりながら余計に噛みつきます。
犬より優位に立つにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみに、初めて犬を飼いました。本当に困っています。
宜しくお願いします。
682わんにゃん@名無しさん:04/04/13 15:37 ID:xdT50+fR
触られると逃げるとか嫌がる極端に言えば手を嫌がる、怖がるそぶりは無いですか?
あるならマズ掴んでも逆効果です。
触られ嫌いは和犬に多いですがチワワがどうかは、知らないです
683わんにゃん@名無しさん:04/04/13 15:38 ID:xdT50+fR
>>682>>681へのレスです
684わんにゃん@名無しさん:04/04/13 17:27 ID:/6FFAkfb
>682
681です。早速ありがとうございます。逆に触られても逃げませんし
手も怖がるどころか、手も顔もベロベロと舐めまわします。
抱っこが大好き、部屋の中駆け回るの大好きです。
最近は抱っこより走り回りたいみたいです。
ただ、首輪やリードはイヤなのか噛んで外そうとします。
キューンキューンといったあとワンと急に吠えたり
目を見つめるとワンと吠えます。
呼んでも来ないし、最近はただサークルから出たいために
私に甘えようとする感じがします。
685わんにゃん@名無しさん:04/04/13 18:06 ID:jhPQMgh/
>684
2ヶ月半、来て2週間 チワワ・・・

>手を噛まれたときに、口を掴むようにしてますが上手く掴めないうえ、掴むと甲高い声をあげるのと
>白目を出しまくりながら余計に噛みつきます。
がんばって力強く掴んで「イタイ!」と言うぽ。
で「キュイーン」と鳴くまでヤメルナ!
噛み付きで優位に立つ最低条件。途中でヤメルから逆に優位に立たれてる。
噛んだとき「イタイ」と言われたら条件反射で放すクセ付ける。

>最近は抱っこより走り回りたいみたいです。
それで当たり前。

>首輪やリードはイヤなのか噛んで外そうとします。
まだ散歩できないぽ(ワクチンプログラム終わってないでしょ)。
リードや首輪なんてまだいらないぽ。

>キューンキューンといったあとワンと急に吠えたり目を見つめるとワンと吠えます。
>呼んでも来ないし、最近はただサークルから出たいために・・・

さわいでる時に出してはダメぽ。そんな時目を見るなんて絶対ダメぽ。
無視(目を見ない)して、おとなしくなったら出して遊ぶ。
1才までにサークル中心の生活パターンを作るぽ。室内放し飼いはダメぽ。
フードも同じ。騒いだら用意してても途中でやめるぽ。
まだ幼犬、呼んで来るハズ ないぽ。

釣りか?
マジならバカ犬がまた1頭増加にならんように願うぽ。
686わんにゃん@名無しさん:04/04/13 18:33 ID:xdT50+fR
>>682
怖がられてないという事なのでご返事します

釣りかも含めて>>685に同意なんだが
まずチワワの事をどういう犬か調べて入手したのか?
CMとかいうのは(ry
(こっちも調べてないがあんたの犬なので)
まさか全部の犬がゴルやラブのように人間好きで最初から呼んだだけで来ると思ってるのか?

ヌイグルミには、唸りながら噛んでます。
これは当たり前だ

マズルが掴みにくいなら
(小型犬なので下手糞がやると息できなかったりして後々大変な事になるとあれなので)
引っ繰り返して親犬がやるように喉の下辺りを掴んで動けなくする
大人しくなったら離す
687わんにゃん@名無しさん:04/04/13 18:46 ID:sAHyfagb
>>685
あんた、まともな事書いてんだから、なぜ、あえて「ぽ」付けるの?
688わんにゃん@名無しさん:04/04/13 19:49 ID:1dRDdGxD
>685
釣りではないです。
バカ犬にならないようにしたいので、真剣なんです。
言い訳がましいですが、今まで犬を飼ったことも
知り合いで犬を飼ってる人もいなかったので
本やネットを見て自分なりにやってるんですが
全然出来ないので焦ってました。
色々アドバイスありがとうございます。助かります。
689わんにゃん@名無しさん:04/04/13 20:01 ID:1dRDdGxD
ID変わってた…
>686
やはり今チワワを飼うとCMでと思われるのは当然だと思ってます。
小さい犬種が欲しかったのでチワワにしました。
ミニチュアピンシャーと悩みましたが、より小さいチワワにしました。
犬よりも自分の方が数倍バカだと思ってます。
690わんにゃん@名無しさん:04/04/13 22:03 ID:zGltCLQ7
チワワは飼ったことないが、
2ヵ月半のチワワに呼んだら来るだけの知能があるとは思えんな。
691わんにゃん@名無しさん:04/04/13 23:21 ID:NBnhM4bZ
犬と猫を一緒に飼っています。
犬の無駄吠えが困るので、きのうアボアストップをつけました。さっき
アボアストップのスプレーが猫にかかって、猫がフラフラになってしまったのですが、
猫には有害なのでしょか・・。
何かご存知の方いらっしゃいますか?
692わんにゃん@名無しさん:04/04/13 23:36 ID:xdT50+fR
>>690
でもこの前CATVで外国の大学で蛸にはそれなりの知能があると言って研究してる教授が出てた。
蛸が高等動物と認定されたら食えなくなるのかなぁ(鬱
693わんにゃん@名無しさん:04/04/14 17:55 ID:eoC7Fw/n
現在猫を飼っています、新たに子猫をひとから貰ってくれと言われているのですが、
同時に飼う場合トイレは別々に作る必要があるのでしょうか?
694わんにゃん@名無しさん:04/04/14 18:35 ID:3wVqijS0
うちの犬(11ヶ月)は散歩の時に落ち着きがありません。
右往左往チョコチョコ動き、散歩コースの前半は足元をウロウロするので何度も蹴りそうになり
コースの後半になると今度は引っ張りまくります。
引っ張り癖の方は最近なおりつつあるのですが(ひっぱたら立ち止まるを繰り返した)
落ち着きのない犬を真っ直ぐ歩かせるのにはどんな方法が有効ですか?

言葉でこう書くとどれくらいの落ち着きのなさか分からないかもしれませんが、
本当に見たことないぐらいの落ち着きのなさです。。。鬱

犬自身散歩があまり好きでないようで、
散歩の時間の気配がするとひっくり返って動こうとしません。無理やり連れ出してる状態です。
自宅では活発ではあるものの散歩中に見せる異常なほどの落ち着きのなさはあまり見かけません。
普通に『おすわり』『まて』『お手』『ふせ』『来い』『ハウス』程度の躾は出来ています。

耳掃除やシャンプー、爪きり等はおとなしく終わるまでジッとしていてくれます。
問題は散歩時のみ・・・同じような行動をするワンをこう克服した・・・という話があったら聞きたいです。
695わんにゃん@名無しさん:04/04/14 18:52 ID:R16NLSlS
694さんの愛犬は、文面から察すると外が恐いんじゃないのかな。

家から出てすぐは、不安なので周囲の雰囲気を察知したいので、臭いを
嗅ぎまくる。
後半(多分、家への帰路)は早く安心できるテリトリーに戻るために必死で
ハァハァ言いながら引っ張る。

家では躾けも行き届いて聞き分けの良い犬で問題なし。

外で何か恐い事や、嫌な事があったのかな?!飼い主の気付いていない事。
治すには、過去に体験した恐い事、嫌な事を上回る、嬉しい事があるように
したらどうだろう。

ボール遊び、友達の犬との交流、飼い主とかけっこ、犬の好きそうな事を
散歩に含める事を提案します。
696わんにゃん@名無しさん:04/04/14 20:08 ID:3wVqijS0
>>695
レスありがとうございます。

>早く安心できるテリトリーに戻るために必死で・・・
これは少し考えた事があります。家が近づくにつれ歩くスピードがあがるので・・・w

外で会う知らない人や知らないワンコも苦手なようです。
前から人やワンコが来ると来た方の反対の足の横にピッタリと寄り添います。
(知らない人やワンコが右から来たら飼い主の左足側の陰を歩く。そちらを見ようともしません。)
だからすれ違う瞬間だけ会う人には『躾(ツケ)の出来た良い犬』に見えるようです(^_^;)実際は・・・違うんですけど。

>嫌な事を上回る嬉しい事
これは是非実践してみます。

散歩中は自分も常に足元(犬の動向)を気にして歩いてる状態なので
帰ってくるとお互いグッタリな時もあり散歩が憂鬱になりかけていました。
これじゃいかんですね。

書き込みして良かったです。気分が晴れました。
ワンコとお互いに楽しい散歩が出来るように改めてがんばります。
697わんにゃん@名無しさん:04/04/14 21:36 ID:WAVl3VXj
ダックススレにも同じようなQAがあったよ。
みんな苦労してんだね。
参考までに

93 :わんにゃん@名無しさん :04/04/12 20:09 ID:mtoAnqlM
>78
>散歩に行かないんです。50bぐらいしか歩かないんです。
>どーしたらいいのでしょう?

レスが付かないのは、その犬のプロフィールが全然わからないからでしょう。
成犬なのか、幼犬なのかで対応も変わる。
また、散歩道も犬の散歩に適切なものですか?

他の犬種と違って、散歩は好きじゃないことが多いんですよダックスは。
だから、散歩をしつけるのは順序を踏んで頑張ってください。
@抱っこして家の周りや散歩コースを見学、犬の反応を見て興味を示す場所を選ぶ。
A家の庭を出て、ごく近くの道で遊んだり、そこでたたずんで時間を過ごす練習。
B抱っこして出かけ、途中で降ろして戻る。こういう練習を適度に。
C目的地の公園や野原でおやつを食べたり、遊んだりして散歩に目的や楽しさを持たせる。

ついでに、飼い主さんも散歩に意義を見いだして、愛犬と楽しく歩く。
例えば、あなたがおじさんなら・・
@運動不足の解消。
A駅前広場でダクスとたたずむ。「きゃわゆい」って女子高生が寄ってくる。
B公園のアベックに寄っていくとか、のぞきをするとかして楽しめ。
 ばれそうになったら「犬がそっちへ行くんで・・」って弁解は出来るぞw

犬をだしにすれば、何でも楽しめるぞ。飼い主が楽しそうな顔して歩け。
義務的に必死の形相で犬を引きずってないかよく反省してよね。
698わんにゃん@名無しさん:04/04/14 23:20 ID:eOyBbJ+k
>>693
トイレは一匹にひとつが理想のようですよ。
でも、知人の家では3匹飼っててトイレがふたつ。(置き場所がないってことで)
仲良く共有してるそうです。 でも、先住猫が神経質だとダメかも。
699わんにゃん@名無しさん:04/04/14 23:55 ID:MAhFDByS
質問です
8ヶ月のオスのダックスです
最近寝てるとき(特にへそてんの時)うげああああー
と言います。犬も寝言言うんですか?
700わんにゃん@名無しさん:04/04/15 00:27 ID:Nouw4vfS
>>697
私へのレスですよね?ありがとうございます。
(ID変わりましたが>>694です。)
うちのは歩かないってほど酷くはないのですが、ほとほと困ってました(^_^;)
いろいろ模索してみます。

>>699
犬も夢を見るようですねw
うちのも『走ってるのか?』ってぐらい足が動いてたり、
普段は吠えないのに寝ながら『わんわん』鳴いたりします。

よーく見ると人間と一緒で微かに眼球が動いてたりしますよ。
そーいう時は夢を見ているようです。
701699:04/04/15 00:35 ID:Q7QJ/JGc
>>700
レスありがとうございます。
今度眼球みてみますw
702693:04/04/15 08:46 ID:8Emer72n
>>698
そうなんですか…というより親に要らん!!と一喝されました。
残念ながらもう一匹は飼えそうに無いです…ほんとに残念。
703わんにゃん@名無しさん:04/04/16 22:49 ID:PHh4L2MF
最近エサの食いつきがものすごく悪いです。
今7ヶ月なんですが、以前はガツガツと完食しあげればあげるだけ
食ってたんですけど、今は嫌そうにノロノロと食います。
ほとんど残す日もあるし、、、
牛乳やヨーグルトなんか混ぜると食べます。
こんなに急に食べなくなるものなんでしょうか?
前はがっつきと言ってもいいくらいだったのに。
病院の検診は異常なしでした。
成犬になりつつあるのか、反抗期なのか、
我慢比べした方がいいのかな・・・
みなさん7〜8ヶ月くらいの時はどうでしたか?
2.5キロのポメでオス、去勢済みです。
体重はここ1ヶ月増えてません。
まだまだ成長期だと思うんですが。。。。
704わんにゃん@名無しさん:04/04/17 02:15 ID:XJEKOGT0
>>703
うちは獣医に「6ヶ月くらいから、食べる量が減ってくるから」と
言われてます。(うちはまた3ヶ月)
確かに、ドッグフードのパッケージ見たら減ってる。
病院では何て言われました?
705わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:41 ID:P/YPypja
おいクソッタレども!
俺が飼ってる土佐なんだけどよ、
目が充血してんだけど大丈夫なんか!?
なんか目の病気なんか!?
誰か答えろヤヴォケ!!
706わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:45 ID:P/YPypja
テメー等みんなクズだ!
707わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:46 ID:aErphZQn
医者連れてけやヴォケ!!
実物見ないとわかるもんかクソッタレ!!
708わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:55 ID:I8Tkm+Nl
私に赤ちゃんが産まれたので、
飼い猫のチンチラを2階建ての大きいゲージに
入れっぱなしです。
かわいそうだけど、いけないですか?
709わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:56 ID:P/YPypja
とりあえずテメー等クズに、
一応聞いておこうと思って質問してやっただけ、
ありがたいと思えや馬鹿野郎!!
お前等みたいもんがしょーもない!死ねやコラ!
710わんにゃん@名無しさん:04/04/17 14:11 ID:NKJk35DZ
>>709
悪金の要請しておきますね♪
711わんにゃん@名無しさん:04/04/17 15:15 ID:P/YPypja
>>708
捨てろ!
712わんにゃん@名無しさん:04/04/17 15:18 ID:P/YPypja
おい誰か俺様の質問に答えろ!
713わんにゃん@名無しさん:04/04/17 15:32 ID:d63S5Y4s
>>708
自分に子供ができたので飼えないので里親出す人よくいますね
あなたの場合も同じく人間として無責任です
あなたの子もチンチラも同じ命です
しかも犬や猫は飼い主を信頼してますしね
好きなようにしたらいかがですか?
大丈夫、いつかバチ当たりますから
714わんにゃん@名無しさん:04/04/17 16:32 ID:hhNLN0j+
>708
あんたの子が2階建ての大きいゲージに
入れっぱなしになれば?いけないですか?
ってなによ、なんて答えてほしいの?
715:04/04/17 16:48 ID:P/YPypja
意味わからんぞ馬鹿!
716わんにゃん@名無しさん:04/04/17 17:08 ID:dgCFGOhp
うちの子犬(雄、生後4ヶ月)がトイレシーツにおしっこをすると、
それをペロペロ舐めるんです。
嗅いだりするのはわかりますが、舐めるのかなあ?と思って。
やめさせるにはどうしたらいいですか?
717:04/04/17 17:14 ID:P/YPypja
>>716
舌をちょん切れ!
718わんにゃん@名無しさん:04/04/17 21:45 ID:PkvB7iAK
なんだ?ここに基地外がまぎれこんでるのか?
719わんにゃん@名無しさん:04/04/17 22:33 ID:HSHhI2I9
>>718
まぎれこむもなにもない、基地外の集まりダロ。
どう考えたって、本来きちんと勉強しておくべき事をしもせずに、
命あるものを飼っておいて、責任の所在のきちんとしないこうした場で尋ねる。
これが、基地外以外のなんだと言うんだ。
俺は、717に賛成だ。但し、犬は可哀相だから自分にシロ。
720わんにゃん@名無しさん:04/04/17 23:10 ID:YbJAQgVx
うちの犬(生後4ヶ月)は人に触られるとすぐひっくり返って
お腹もなでて〜のポ-ズ。
犬相手には挨拶がてら鼻先を舐める・・。
大抵の犬は喜んでくれるんだけど、
先日はいきなりかまれそうになった。
飼主曰く、「今その犬うちの犬の口舐めたわ。そんなことされたら
噛む犬だったら一発やで」との事。
相手のワンちゃんの口舐めるのってダメなのかな・・?
721わんにゃん@名無しさん:04/04/17 23:27 ID:j+1upZRx
>720
それは相手の犬の社会性がないだけでしょ。
恥ずかしげもなくそんな台詞を言える飼い主のほうも社会性なし。
そういう犬と飼い主には関わらないほうがいいよ。
722わんにゃん@名無しさん:04/04/18 00:22 ID:02UeyErd
>>719がキチガイ
723わんにゃん@名無しさん:04/04/18 02:02 ID:VZqO3bAY
猫が抜け毛の季節ですが
毛布に付いた毛が、コロコロや掃除機では
取りきれず困っています。

毛布に一緒に潜ってくれるのは、嬉しいんですが(´Д`
効率良い取り方の知恵は、ございませんか?
724わんにゃん@名無しさん:04/04/18 03:54 ID:XICaApV4
>723
うちはラバーブラシで根気よくズザーズザーって取ってからクリーニング。
効率良いとは言えないけどね。
725わんにゃん@名無しさん:04/04/18 07:15 ID:4siAejJf
言われてみれば、最後の一行を除けば、
>>719の言う事はまともかも知れない。
素直に反省する。
726わんにゃん@名無しさん:04/04/18 07:38 ID:02UeyErd
>>723
手をぬらして、その手でなでると、毛がついてくるよ。

727わんにゃん@名無しさん:04/04/18 08:31 ID:N69rHcz9
>>719
>>725
そうだね。だからココが基地害の集まりだと思うのなら
邪魔だから来ないでね〜(p
728720:04/04/18 08:41 ID:r12fC5fL
>>721
ありがとうございます。
相手の飼主の方は少し評判の悪い方
(犬が相手の犬を噛んでも謝らない等の噂をよく聞く方)なので
近寄らないようにはしようと思いますが、何故か毎回
見つかると寄って来られてしまいます・・
噛まれる前に毅然とした態度をとろうと思います。
安心しました。ありがとう。
729わんにゃん@名無しさん:04/04/18 08:59 ID:yBrnPuH2
昨日うちに来た子犬が柔らかめの糞をし、汚し、拭いたのだけどまだうんこ臭いです。
洗うこともできず・・・何か対処法はありますか?
730わんにゃん@名無しさん:04/04/18 09:14 ID:02UeyErd
何で洗えないの?
731723:04/04/18 12:04 ID:GMgUESR5
>>724
ありがとうございます。
ラバーブラシってグルーミング用の奴ですよね。
持っていなかったので、スウェードのケア用のラバーブラシで
毛布を擦ってみると、毛を集める事が出来ました。
確かに、こすれる面積が狭く、多少力も必要なんで疲れるし
効率的ではないかもですが、新しい掃除用具に気付きました。

もうちょっと使いやすいゴムブラシを探してみます。
732わんにゃん@名無しさん:04/04/18 12:05 ID:3A6LuNW5
子犬が風邪引くと命取りになるから?
最近暖かくなってるから別に洗ってもいいと思うけど。
733729:04/04/18 12:40 ID:yBrnPuH2
洗っていいんですか!
どっかに洗っちゃいけないって書いてあったような気がして・・・。
すいません。
734わんにゃん@名無しさん:04/04/18 14:18 ID:02UeyErd
>>733
洗って良いか、洗って悪いかは、なぜ洗ってはいけないと言っているのか の内容による。
735わんにゃん@名無しさん:04/04/18 17:25 ID:+L7XLes8
犬が臭いって事?
犬が小さいから(ワクチンをまだ打ってないから)洗えないって事?
736わんにゃん@名無しさん:04/04/18 17:32 ID:8FnxB7Mw
生後何ヶ月か、できれば種類(大型小型いるからね)書いて欲すぃな。
洗えない理由も気になる。
固く絞ったタオル(温かいの)で拭いてみたら?
737わんにゃん@名無しさん:04/04/18 18:11 ID:z1Ge1WUX
>>729
生後何ヶ月ですか?
家にきたばっかりで、洗うのはストレスが大きすぎるからやめた方がいいと思う。
洗うにしても、全身というよりも、汚れた部分だけお湯につけたタオルで、
拭う程度で。できるだけ短時間で。
でも、環境になれるまでの一週間は、臭いとか何とかよりも、そっとしておいてあげて。
738わんにゃん@名無しさん:04/04/18 18:22 ID:z1Ge1WUX
あと、下痢した時は、シッカロールを振って、クシでけずるといいと
本に書いてありました。
739わんにゃん@名無しさん:04/04/18 19:57 ID:4siAejJf
たしかに無知に振り回されて、いい迷惑かもしれんなあ。
740わんにゃん@名無しさん:04/04/18 20:46 ID:jqsvI0tL
>>729
どこで買ったか、どこでもらったか知らないが、買った/貰った先に聞くべきだ。
ってか、そのくらいは教えてくれるはず。

(1週間はなにがあってもトイレ以外は無視しましょう。とか、環境の変化でお腹が
 緩くなることがあります。とか教えて貰っているはずだが?)

どーしても教えて貰えないなら、動物病院に行って健康診断を受けると良い。
おなかが緩い様なのでそれを見て貰うために健康診断を受けると良い。
そうすると飼い始めてからなにをするべきか、などなどちゃんと教えてくれるはず。
教えてくれない病院はダメ病院なのですぐにわかる。

741729:04/04/18 22:00 ID:yBrnPuH2
情報が少なくてすみませんでいた。
子犬は柴の二ヶ月、とても元気です。
だから原因は環境の変化だと思います。
濡れタオルで拭きましたがやっぱり臭いです。
「洗っていけない」は頭の片隅に残っていて、詳しい理由は覚えてません・・・・。
742わんにゃん@名無しさん:04/04/18 22:35 ID:S8G9KEdv
>741
部分的に洗うのは大丈夫なはずよ。
抱っこしてお尻だけシャワーで洗ってあげたらどう?
743わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:24 ID:jqsvI0tL
>>741
>>740にも書いたけど、

買った/貰った先に聞くべきだ。
ってか、そのくらいは教えてくれるはず。
744わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:30 ID:N9aVhtMo
>>729 = >>741

お前あほだろ?

>>737 環境になれるまでの一週間は、臭いとか何とかよりも、そっとしておいてあげて。
>>740 1週間はなにがあってもトイレ以外は無視しましょう。

が、読めないのか?


>>732 最近暖かくなってるから別に洗ってもいいと思うけど。

が、読めないのか?

> 「洗っていけない」は頭の片隅に残っていて、詳しい理由は覚えてません・・・・。

しかも、人から説明されてもメモも取らず忘れてしまうんだな。最低だよ。

745わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:34 ID:N9aVhtMo
>>729 = >>741

> 子犬は柴の二ヶ月、とても元気です。
> だから原因は環境の変化だと思います。

動物は病気になっても怪我していても元気です。
それを「なんか違うぞ?」と感じてあげるのが飼い主の仕事です。


昨日連れてきて、

「元気です。 だから原因は環境の変化だと思います。」

と勝手に自分で決めてしまうのは馬鹿だよ。

>>740 買った/貰った先に聞くべきだ。
>>740 ってか、そのくらいは教えてくれるはず。

をするか

>>740 動物病院に行って健康診断を受けると良い。

をしてから判断しろよ。


ウイルスにかかっても犬は元気だぞ。突然弱るけどね。
そういう馬鹿な飼い主になるまえに人の言うことは聞け!!

ってか、もう馬鹿まるだしだが、馬鹿のままでいたいのなら飼うな。
746わんにゃん@名無しさん:04/04/19 00:02 ID:unYPWsOB
>>729は緩い便とは書いてるけど、下痢とは書いてないんだよね。
私が、下痢にはシッカロールって書いてしまった事で、
>>745が誤解したのなら、>>745にも>>729にも申し訳ないです。
すいません。
747737・738 :04/04/19 00:04 ID:unYPWsOB
>>746
ID変わってた・・・。
あと、緩い便じゃなくて、柔らかめの糞でした。
重ね重ね、スマソ。
748わんにゃん@名無しさん:04/04/19 00:19 ID:w1g1oVGK
>>738
横レスですが、シッカロール、参考になりました。
家のも下痢しやすいんです。神経質でちょっとした環境の変化
(旦那が出張とかお泊り等)ですぐ下痢するし吐きます。
できるだけのことはしていますが、長毛種なのでお尻の毛が
汚れます。こんど下痢したらシッカロールかけてみようと思います。
ありがとう。
749わんにゃん@名無しさん:04/04/19 01:12 ID:fo0PI+Sy
>746
あなたが謝ることないと思うよ。
>745は>>729が色々なレスもらってるのに
その半分も理解できてないような反応読んでカチンときたんだよ、きっと…。
自分も、シッカロール参考になったよ、アリガト。

>745
他スレと比べても、ここはこのテの人がけっこう多いからさ。
色々と不馴れなんだろね。
まあ、マターリいこうよ。
750わんにゃん@名無しさん:04/04/19 01:42 ID:xIAdNc54
そして>>729は現れないわけですが・・。
全然関係のない私が参考になりました
皆さんdクス
751:04/04/19 11:01 ID:TOPqRrPE
テメー等相変わらずアホで笑える
752729:04/04/19 19:43 ID:/jGRU3oL
私がスレ荒れの原因になってしまってすみません。
みなさんからもらったレスは大変参考になりました。
ただ「情報が少ない」と書かれていた方がいたので、
その時時間がないこともあり、情報を書いた後、みなさんのレスを読み、詳しくレスをしようと思いました。
自分の対応が悪かったです。すみませんでした。
健康診断は今週末行く予定でいました。
レスありがとうございました。失礼します。
753わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:03 ID:MufG/70t
ちょっと神経質な性格の犬なのですが、
時々、エサをやっても食べずにエサを守ります。
食べないので片付けようとすると、緊張して体中に力が入り、
小刻みに震えます。威嚇したいのを必死に我慢している感じ。
そういう時に触ると、ガチガチに緊張したまま、腹を出します。
すごくストレス溜めてそうで、可哀相になるのですが、
こんな時、どういう風に接してやるのがいいのでしょうか?

もともと、がっついてエサを食べるタイプではありません。
集中(緊張)すると好物のオヤツも食べなくなるので、
食べ物はご褒美にならないようです。
754753:04/04/19 21:06 ID:MufG/70t

大事な事を書き忘れました。
私には服従しているので、こんな感じですが、
他の家族がエサに近づくと威嚇される事があります。
ガッと口をもってきたり。今の所、噛み付いたことはありません。

それを叱ったら、ますます緊張するようになりました。
エサの時間を、犬にとっても人にとっても緊張する時間にはしたくないんです。
755わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:28 ID:5sTC/Rr5
>>753
エサの上げる時間を決めて、食べないなら口に運んでやればいい。
食べなければやらないでいい。(ある程度はね。)

もともと犬はエサをためておく習性があるのでそんなことするんでしょう。


なぜ叱っちゃったのか?意味不明
756わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:31 ID:fzdwHVvf
しつけじゃないんですが、教えてください。切実です。

飼い猫がコンビニのビニール袋をかぶってしまい取り乱し、
ものすごいスピードで家中を走り回りました。
今は袋を取り除き、家具の隙間に入って硬直して出てきません。

エサで釣っても、オモチャであやしても、呼んでもダメです。
硬直したまま(耳も、目も見開いたまま動かない)じっとしてます。

この一件があったのは2時間程です。
どうしたらいいでしょうか。
757わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:44 ID:5sTC/Rr5
>>756
そのくらいで心配されるなんて幸せな猫だね。

758わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:47 ID:fzdwHVvf
心配にそのくらいも何もないと思うんですが・・大切なペットなら

スレ違いだったのでしょうか
スレ汚しすみませんでした。
759わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:54 ID:mmeHb8ZJ
>>758
> 心配にそのくらいも何もないと思うんですが

心配が それくらい と言ってるんじゃなくて、

起こった出来事が それくらい と言っているんじゃないかと思う。
760わんにゃん@名無しさん:04/04/19 21:56 ID:kFvyAcwE
そうですか・・。そうですね。
こういった些細な事故を起こさないように以後気をつけます。
761753:04/04/19 22:16 ID:MufG/70t
>755
実は、普段から口に運んで食べさせてます。
とにかく食いつきが悪くて。
それでも、食べない時は食べない。

叱ったのは、家族を威嚇し、歯を当ててきたからです。
噛んではいないのですが、こちらも反射的に叱りつけてしまいました。
やはり叱らない方がいいのでしょうか。

エサをやる→10分たっても食べないので片付ける→数時間後にもう一度トライ
これを試したら、3日ほど絶食されました。
結局、こっちが心配になって、手から食べさせるようになりました。
犬って、どれくらい絶食しても大丈夫なものなんでしょう?
体重7キロの小型犬で、生後一年半ほどです。
762わんにゃん@名無しさん:04/04/19 22:29 ID:mMSW47It
2〜3日だね。
それに10分ではちょっと早いかな。30分以上〜1時間は置いておいて
それでも食べない、またはKEEPするのなら片付ける。
食べなくてもよい余裕があるんだから。
チワワみたいに低血糖が心配な犬種は別だけど
ごはん(エサ)に関しては厳しくしてもいいよ。
763わんにゃん@名無しさん:04/04/19 22:32 ID:SDjlORle
>>761
> エサをやる→10分たっても食べないので片付ける→数時間後にもう一度トライ
> これを試したら、3日ほど絶食されました。

絶食されたんじゃなくて、絶食させたんでしょ。
そんなことされたらエサをやっても食べずにエサを守ります状態になっちゃうかもね。

もう遅いかもしれないけど、トレーナー雇って解決したほうがいいんじゃないかな?



うちの犬も食べなくなったことがありました。トレーナーに電話で相談したら、

エサを食べないなら、手からエサを食べさせて、エサを食べることを教えて、
時間が来たら上げるを続けてください。手からエサをたべさせるのであって、
エサを口に付けないでください。エサを手であげるとますます自分で食べる
ことを忘れます。

と言われました。1週間くらいかかったかなぁ。
764わんにゃん@名無しさん:04/04/19 22:44 ID:3tG3vnGU
片付けないで好きな時間に食べれるように放っておく
という選択肢はダメかね。
缶詰エサなら心配だけど、ドライフードなら多少
おいといても大丈夫でしょ。

躾上良くない方法かもしれないけど、うちはこれやってて
問題行動起こしたりとかはしないから続けてる。
765わんにゃん@名無しさん :04/04/20 00:31 ID:iUtjqMVf
>エサを守る
手に持ったエサを見せて、すこしずつ器に足しつつ
褒めながら食べさせるというのではどうですか?
現在、食べているエサに飽きているということは
ありませんか?
766どんぐり:04/04/20 13:53 ID:2lQ4Xqj6
強風に鳴く?
うちの犬、ゴールデンとラブの雑種は風が強くなると夜中だろうが鳴きます。
どうすれば鳴かずにすむでしょうか?
767わんにゃん@名無しさん:04/04/20 17:07 ID:WU0hhgXL
>>766
本能的なものかな?音が怖いのかな?
鳴かなくなるか分からないけど、風が強くなった時に、
思いっきり遊ぶとか、大好物な物をあげるとかして、
風の音=いい事がある。
と結びつける事ができれば、鳴かなくなるかも???
768どんぐり:04/04/20 17:20 ID:2lQ4Xqj6
夜中に遊ぶことはできないし_(^^;)ゞ好物をやると毎日その時間になきそうだし・・
基本的に怖がりなのかな(?ー?)ふだんは食事のときと散歩の時にしか鳴かないん
だけどなぁ〜体でかいのになぁ(笑)でもありがとうございました。
769わんにゃん@名無しさん:04/04/20 19:01 ID:TVxp9VOn
雑種猫2匹♂2才10ヶ月(推定)♀1才(推定)を飼っています
雄は去勢済みですが雌は体が小さくて発情もまだみたいなので
まだ手術していません
雌の方は度々確信犯的にトイレを失敗(トイレでもするが洗濯物の
上なんかでもしちゃう)事がありますが雄は一度も失敗なし
と思ってたのですがつい先程目の前でスプレーされてしまいました
なぜ!!!
2匹は仲が良くなわばり争いとも思えないし特にいつもと違った様子もないのですが
雌に発情期が来てたのでしょうか
それとも他に原因が???

770わんにゃん@名無しさん:04/04/21 01:50 ID:natGlK2M
1歳半の雌猫をもらいました。
生まれてから半年くらい野良で、その後1年くらい飼われていた猫なんですが
一向に人間になつく気配がありません。
家には慣れてきていて、1人で遊んだり飛び回ったりしています。

人を嫌がるわけではないのですが、無視というかオブジェ扱いで
撫でてもささーっと歩いていってしまいます。

今まで、膝にのってきたりすりよってきたり、甘えん坊な子しか
飼ったことがないので、この先うまくやっていけるのか不安です。
こんな子でもいつかなついてくれるものなのでしょうか。
771わんにゃん@名無しさん:04/04/21 01:54 ID:G6gGqlK2
ダメなら捨てればいいじゃん。
元々野良で元手はかかってないんだから。
772わんにゃん@名無しさん:04/04/21 07:25 ID:VGlv6tYv
>>770はネタでしょ。

> 人間になつく気配がありません。
> 家には慣れてきていて


犬は人につき,猫は家につく って話を言われたいだけ。

773_:04/04/21 11:56 ID:7OpEBQd7
マテの精度を上げる方法で、人におやつを鼻の頭に乗せる芸をやれって言われて
半信半疑でやってみると、確かに精度が上がった気がする。
今までは
マテ=XXXをしない→マテ=今の状態を保持に変わった気が。

だれか「コイ」の精度を上げる裏技はしらない?
774わんにゃん@名無しさん:04/04/21 22:51 ID:wk0GmJDs
我が家のゴールデン1歳3ヵ月の子は、典型的なアルファシンドロームで、自分がリーダーだと思っていて手に負えないので、訓練に出そうと考えてるんですが、通いで学校に行くのと、訓練所に預けるのと、どちらが良いんでしょうか?
775わんにゃん@名無しさん:04/04/21 23:15 ID:CBCfgVzP
不服従犬は殺処分
世の中の常識です
776わんにゃん@名無しさん:04/04/21 23:58 ID:Gxig3szY
>>774
アルファの原因は犬だけにあるわけではないので飼い主さんも一緒に通ったほうがいいと思います。
777わんにゃん@名無しさん:04/04/22 00:35 ID:PU9ygI1c
すいません、素朴な質問なんですがお願いします。
7ヶ月の犬でですが、朝9時と夜9時頃にご飯あげています。
いつも散歩を夕方行ってましたが、来週からバイトに行くことになり、
散歩を朝7時頃に代えようかと思っています。
その場合、ご飯は散歩前にあげた方がいいのでしょうか?
バイトは10時からなのでいつも通り9時頃にあげることは可能ですが、
2時間ぐらい散歩行くのでお腹空くかな〜と思ったりします。
ご飯食べてすぐ散歩行くのは良くないと聞いたことあるし...。
おとつい朝行ったときは行く前に少し食べさして帰ってから残りを
あげました。それもややこしいしな〜
めっちゃしょーもない質問ですがけっこう悩んでます。
宜しくです。
778わんにゃん@名無しさん:04/04/22 01:53 ID:JBfvbBK8
>>777
そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。
ご飯は散歩の後のほうがいいと思うけど。
(ただ、特に胸が深い犬種だとかでなければ、そんなに気にしなくてもいいと思われる。)
お散歩前にお腹がすくかなと心配なら、夜のご飯の時間を少し遅くしてやれば?
で、朝ご飯は9時のままで。
きっちり12時間ごとに2回でなくても、問題ないと思うよー。
779わんにゃん@名無しさん:04/04/22 02:36 ID:CqqKHhvb
>>774
> 通いで学校に行くのと、訓練所に預けるのと、どちらが良いんでしょうか?

学校と、訓練所と、を考えると、飼い主も一緒であることが好ましいので飼い主さんも
一緒に学校なんだけど、その場限りになってしまうこともあるので、家に出張してもらっ
て訓練したほうがいい。
780わんにゃん@名無しさん:04/04/22 12:51 ID:ngGN/f2j
>>774
ほんとはアルファじゃなかったりするかも。
飼い主がアルファだと思い込んでる場合もあるので、
家族構成・飼育環境を実際に見てもらうのが良いです。
ということで、出張訓練に依頼するに 一票
781わんにゃん@名無しさん:04/04/22 15:05 ID:vFk0dMCx
>>774
どうせネタなんだろうがまぁ
躾教室はほとんどが子犬時代に出すもの
それに内容もさまざま
ゆえにどれほど惨い家庭状況か知らんが警察犬訓練所なんかがいいのでわ?
(一緒に池や)
あとそれだけ甘やかした期間が長いという事は矯正にも同じ時間がかかる覚悟もしておけ

しかしなんでゴル程度でそんなになるんだ?
この前散歩中出合ったラブの飼い主も「家の子5歳なのにやんちゃで〜」とか言って
引きずられてたがリードは小型犬用のカラフルな物
どうせ774もこんなんだろうな〜

チョーク等も使うダロウカラ体も鍛えておけよ
782わんにゃん@名無しさん:04/04/22 15:39 ID:j/2xAk16
>>774

もしや ななし?
783わんにゃん@名無しさん:04/04/23 00:59 ID:5FAInM5A
>>770
そんな性格の猫なんだと思えばいいんじゃない?
腹減ったら餌くらいは要求するでしょ

>>770
空間に馴れるまではしつこく観察・確認するから、
普通に遊ぶくらいには馴れたってことなのでは
784わんにゃん@名無しさん:04/04/23 03:34 ID:/0xBxive
2ヵ月ちょっとの小型犬です。飼い始めて4日位ですが、初日から家族全員で可愛いがってました。初日はおとなしかったのに、今日から暴れまわってます。
一日に何度も遊んであげても、少しするとクンクン鳴き始めるようになりました。
その時は遊んだあげた方がいいですか?構い過ぎないよう無視するべきですか?
785わんにゃん@名無しさん:04/04/23 07:19 ID:t6fw7mQY
>>784
小型犬が書き込み?
786わんにゃん@名無しさん:04/04/23 07:21 ID:t6fw7mQY
>>784
ってか

> 初日から家族全員で可愛いがってました。

初日からかわいがっちゃダメです。

トイレは用意しているの?おもちゃは?エサは?ケージは?水分は?
散歩はまだいかないほうがいいかな。
787わんにゃん@名無しさん:04/04/23 10:07 ID:8XAxQ84i
>784
>一日に何度も遊んであげても、少しするとクンクン鳴き始めるようになりました。

クンクン鳴くのは3ヶ月まで、その後はワンワン吠えるようになる。
「鳴いたら遊んでもらえる」と刷り込むと、
「ワンワン吠えたら遊んでもらえる」に等しいことになる。

それどころか、「命令きけやゴラ」のアルファになっちまう。

おとなしくなるまで無視!
泣き止んだら遊んでやる。

エサも同じ「エサよこせ!」とか吠えるようになる。


で、飼主のオバカによるバカ犬となり、保険所逝きですかね。


788わんにゃん@名無しさん:04/04/23 10:23 ID:vJ1Jznvw
>784
>一日に何度も遊んであげても、少しするとクンクン鳴き始めるようになりました。

おいおい犬も多少放置して好きに遊ばせろよ
ずーと監視してて犬だっていくらなんでもストレス溜まるだろう
目の端っこで追いかけて知らん振りしてて悪さしたら呼び戻しや
年齢、性格、体格に合わせて叱ったりしろ

えぇ家の中がちらかってて何食うかわからん?
アホか犬来る前に食いそうなもの噛みそうな物かたせやボケ

どこでもいって危ない?
台所とかゲートつけろやカス

トイレシーツ食う?
網掛けろやグズ

お前、犬より馬鹿だろ?
789わんにゃん@名無しさん:04/04/23 11:10 ID:vMU8tCZw
飼うならオスメスどっちがいいの?



ってそんな事聞く漏れはアフォ?!
790わんにゃん@名無しさん:04/04/23 13:03 ID:vJ1Jznvw
というかそんなの飼ってみなきゃ性格なんかわからん
アホというよりもう日当500ペリカ
791わんにゃん@名無しさん:04/04/23 15:10 ID:tYQml/Pe
いつのまにか、殺伐と飼い主をしつけるスレになっている希ガス
792わんにゃん@名無しさん:04/04/23 15:22 ID:+s2+E87Z
躾がなっていない飼主だらけっつーことですかね?
793わんにゃん@名無しさん:04/04/23 16:33 ID:vJ1Jznvw
ネタなんだか判らんような質問ばっかだからだろ(;´Д`)

もうちっとこう、ツケとかマテの持続時間とかクワエロとか離せとか
チョークの掛け方とか体罰していい犬か?とか拾い食いを1発で治す方法とか
どうやっても隠れて糞食うとかそういうのが
なんとかないかねぇ?
794_:04/04/23 16:37 ID:5NrHptQL
>>793
拾い食いを1発で治す方法
それいいね。おせ〜て。
795わんにゃん@名無しさん:04/04/23 16:42 ID:vJ1Jznvw
大型犬か?
チョーク掛けれる犬なら掛ける
でオヤツを地面に置く(この際地面に他に気を引くような物が無い方がいい)
犬オヤツに行く⇒チョークをキャ印出るまで一気に引く
(躊躇するな1発で嫌な事は直す方向で犬も何回も温くやると出かけるの自体嫌になる
多分数回は行くだろうが)
⇒犬が地面にあるオヤツに係わり合いに成らないようになったら
(その上通っても避けるような感じ)
褒めて拾って手から上げる
796_:04/04/23 17:07 ID:5NrHptQL
>>795
中型。
チョークを使うまでも無いサイズなので持ってない。

一応、拾い食いをした時は、かなりキツク引っ張っているんですがね。
キャインまで行かないから、ダメだったのか。
とりあえずやってみるよ。

あと、オンリードだと比較的ましだけど、
ノーリード状態だと、さらに食いが酷くなって、枝とかくわえながら逃げまくるんだよね。
普段は呼び戻しも利くのだけど、そんな時は全然だめ。

これはどうすればいい?
797わんにゃん@名無しさん:04/04/23 17:37 ID:vJ1Jznvw
>あと、オンリードだと比較的ましだけど、
>ノーリード状態だと、さらに食いが酷くなって、枝とかくわえながら逃げまくるんだよね。
>普段は呼び戻しも利くのだけど、そんな時は全然だめ。

楽しい遊びが中断させられる=ノーリードでの呼び戻し
リードを付けられる=遊び終わり
で刷り込まれてるんじゃ?

それに状態がよくわからん
なぜリード付きでも上手く行かないのにノーリード状態で放し飼いなのだ?
物凄く大きな家でそこで放し飼いなのか?
ドッグランか?
公共の場所でノーリードまずやめろ
どんな犬でも非常時どうなるか判らん

なぜノーリード状態の開放感をきちんとできないのに学習させた?
中型犬ならチョークは入れられる
チョークが嫌なら他の方法誰か教えてやってくれ

他にも拾い食い辞めさせる手段はあるかも知れないが猫要らずや腐った物食って
腹痛起こす前になんとかした方がいい
都会じゃ区とかが植えた草にも定期的に除草剤まいてるし
798わんにゃん@名無しさん:04/04/23 19:31 ID:8Thz0kS/
私も相談させて下さい。

生後5ヶ月の小型犬、家に迎えて約2ヶ月半です。
すごく臆病で、人間に対してはフレンドリーですが犬を怖がって困ります。
別にドッグラン等で楽しくじゃれ合えなくてもいいと思ってましたが、
臆病さから攻撃的になる場合があると聞き、このままではいけないかな、と。
散歩の時間帯を変えて、結構犬が集まる広場に連れて行き始めたのですが、
リードの長さ一杯まで遠のいて目をそらし、隙あらばダッシュで逃げようと引っ張ります。
散歩自体は好きで、他に犬がいなければボールでも遊ぶのですが、
他所の犬がいるとボールどころではなく遠くで固まって動きません。

このまま他の犬と接触する機会を増やし続けたほうがいいのか、
それともこれはうちの犬にとってストレスを与える事になり良くないのか、
今後どうやってこの犬に社会性を身に付けさせていくべきなのか
どなたかご教示下さいませんか。
799わんにゃん@名無しさん:04/04/23 20:54 ID:iQkRHrwi
>>798
ウチの犬も、知らない犬が嫌いでした。
公園に他の犬がいると帰ろうとして、家の方を向いて伏せたまま動かなくなってました。
でも最近は、他の犬がいても逃げなくなり、
ビクつきながらも興味を示すようになりました。

どうやったかというと、犬のいる公園で、犬と一緒に30分くらいボーっとしてました。
訓練するでもなく、遊ぶでもなく、何にもしないで本でも読みながらボーっと。
散歩用リードより長めのリードをつけて、犬は完全に自由にさせてました。
他の飼い主さんに話しかけられたら、適当に話をして、
犬同士は怯えようが吠えようが、放っておいてました。
「他の犬に慣れてないので練習中」といえば、たいていの飼い主さんはわかってくれます。
そのうち、他の犬や人のいる公園にいることが、犬にとって当たり前のことになったらしく、
だんだん落ち着いてきましたよ。


ここからは、私の相談です。
人見知りの激しい犬で、知らない人がいきなり手を出すと、
とっさに口を出すことがあります。多分、怖いんだと思います。
見た目が可愛い小型犬で吠えないので、大人しくて安全な犬だと思われやすいみたいで、
「カワイイね〜」などと言いながら、こちらが止める間もなく手を出す人が結構いて困ってます。
特に子供・・・。私も注意しているのですが、やりきれません。

何とか、人見知りを治す良い方法はないでしょうか?
知らない人の手からは、大好物のオヤツすら食べないので、
食べ物で懐柔するのは無理です。
家族に対しては、今まで一度も噛み付いたことがなく、
犬を手で叩いたこともありません。
(低い声で叱れば、すぐ止める犬だったので)
800わんにゃん@名無しさん:04/04/23 21:32 ID:BRA7Dicj
>>795って馬鹿親だな。 ネタか?
801わんにゃん@名無しさん:04/04/23 21:41 ID:vJ1Jznvw
>>800
800get記念で何か代案言ってみ
餌躾嫌なら褒めずに溝にでもすててもいいんだよw
802わんにゃん@名無しさん:04/04/23 21:45 ID:W3alUJDk
>>800
>>795ってキチガイだと思う。
803わんにゃん@名無しさん:04/04/23 21:55 ID:8Thz0kS/
>799
798です。
早速アドバイス有難うございます。
恥ずかしながらちょっと焦っていて、
嫌がるのを無理に他の犬のいる方へ押しやるような事までしてました。
明日からのんびり作戦決行します!

人見知りは・・・うう、実家の人見知り犬は不意にがぶっとやるので、
他所の人が触ろうとすると「噛みます!」と叫んでました。
しかしこれでは何の解決にもならないのですね・・・。
すみません、お役に立てなくて。
804犬好き]:04/04/24 10:25 ID:ImCc/ilS
あのーちょっとだけきいていただけますか わたしの家の近くというかすぐとなりに
ちょっとしたあきちがあるんですよ そのあきちと家の間にちょうど
立って私のむねぐらいの高さのへいに犬がのぼっておりれないんですよ
どんなによんでもおりてこないんですよ みなさんもこんなことありませんでしたか
805_:04/04/24 12:35 ID:cPnPQxRd
>>804
犬の糞の高上がり
806わんにゃん@名無しさん:04/04/24 16:41 ID:h2iMXc9x
犬飼ってる奴は散歩の途中で糞させんなよ。
排便させてから出掛けろよ。
807わんにゃん@名無しさん:04/04/24 17:39 ID:tdf7/86H
>806
やー申し訳ない。
出かける前にうんちさせても、外出るとまたしちゃうんだよ。
一応マジレス致します。
808わんにゃん@名無しさん:04/04/24 22:57 ID:HEE0jAlu
猫が布団にオシッコするようになりましたここ一週間ぐらいでしはじめて
昨日今日連続でやられました(T_T)
においをけしてから乾かしているのにどうしてするのでしょう?
トイレは布団のある部屋に置いてありウンチはトイレでします。
809fusi­anasan:04/04/25 09:20 ID:wBjG1ZRV
>808以下のスレの過去ログを嫁。

猫が布団におしっこを・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
810わんにゃん@名無しさん:04/04/25 10:58 ID:SG21/NxT
1歳になるポメラニアンを飼っているものです。最近後ろ左足を上げることが多く心配です
食事の時、散歩の時(ゆっくり)は3本足の事が多いです(走るときは4本でしっかり)。
心配になり、獣医さんに 連れて行き診察してもらいましたが、「問題ないです」とのこと。
ただ、ポメラニアンを飼っている人で 似たような症状で来院されたのは 3人目ですとも
言われました。このような 3本足というのは ポメには よくあるのでしょうか?
ご存知なかた お教えください。お願い致します
811わんにゃん@名無しさん:04/04/25 11:28 ID:2FGZiMTu
7ヶ月の雄猫ですが、もともとおなかが弱いらしくよく下痢をしてしまいます。
一度病院で検査した結果、腸内細菌が多いようですが病気ではないようです。
毎日用法を守ってビール酵母(動物用)を与えているのですが、あまり効果は無いです。
こうしたらいいorこれを与えればいいなどのアドバイスがありましたらをお願いします。








812わんにゃん@名無しさん:04/04/25 12:19 ID:1t+Olto/
>>810
もしかしてオス?
813わんにゃん@名無しさん:04/04/25 12:20 ID:1t+Olto/
>>811
文章の下の改行はなに?
814わんにゃん@名無しさん:04/04/25 16:15 ID:NfSbRg7F
>>811
ビオフェルミンを半粒くらい毎日与えるとか、よく聞くよ。
消化器系の安定にはかなり時間がかかる場合があるので、1〜2年の長期スパンで
考えるべし。成猫になれば自然に腸も強くなるし。
815わんにゃん@名無しさん:04/04/25 18:20 ID:VZ+45xyl
>>811
うちのメス猫も以前下痢をよくしていました。ついでに臭いオナラもしょっちゅう。
病院につれていったところ同じように腸内細菌のバランスが悪いとのこと。
お薬をもらってのませましたがよくならず、違う薬にかえてもらっても
よくならず。
そうしたら獣医さんがエサにアレルギーがあるのかもしれないと、一度アレルギーの
原因が少ない?というエサをすすめられ食べさせてみました。(とても高価)
するとだんだんオナラをしなくなり便も固くなり治ってしまいました。
餌は国産じゃない方がいいらしいです。3ヶ月くらいその餌を与えつづけ、
その後は普通の餌にもどしましたが大丈夫ですよ。
814さんの言うとおり、子猫だから腸がよわいのかもしれません。
一度ためしてみてはどうでしょうか。
816811:04/04/25 18:35 ID:cGIyrw90
>>813
ちょっとしたミスです。 済みません。

>>814
ビオフェルミンですか。 前に一度与えてみたのですが、好きではないらしく食べませんでした。
食べてくれるよう工夫してみたいと思います。

>>815
うちの猫はエサは大体食べてくれるので、エサについては盲点でした。
よろしければ、そのエサについて詳しく教えていただけないでしょうか。
817わんにゃん@名無しさん:04/04/25 19:02 ID:VZ+45xyl
>>811
815です。餌の名前は忘れてしまいました。本当にすいません!!
病院で出してもらったものでしたので、獣医さんにきいてみるといいかも。

今検索してみたのですが、ヒルズかもしれません。参考にしてみてください。
よくなるといいですね。
818わんにゃん@名無しさん:04/04/25 20:50 ID:eLK3YwSy
>>816
> ビオフェルミンですか。 前に一度与えてみたのですが、
> 好きではないらしく食べませんでした。

ビオフェルミン錠剤は、食べさせるのではなく飲ませます。

819わんにゃん@名無しさん:04/04/25 21:52 ID:b6yHEnw4
7ヶ月のダックスです
避妊手術を受けさせたいのですが、何日位仕事休んでついていたら大丈夫
でしょうか?
獣医さんは2日もしたら元気になるから大丈夫だと言うのですが
820わんにゃん@名無しさん:04/04/25 22:04 ID:UzsPfIo/
>>819
ウチも小型犬の不妊手術したけど、1日も仕事休んでないよ。
入院ナシだったから、朝散歩させてから動物病院に預けて、
仕事を早退させてもらって、夕方迎えにいった。
翌日の朝から軽めに散歩させて、食事は翌日の夜から食べ始めた。

ただ、手術後しばらくはエリザベス・カラーのせいで
ケージに入れなくなったし、カラーつけている間は危険なので
階段やソファ・椅子の昇り降りはさせないようにしてた。

心配なのはわかるけど、構いすぎるのも良くないんじゃない?
しっかり観察しつつ、いつも通りに放置してていいと思うよ。
821わんにゃん@名無しさん:04/04/25 23:19 ID:yCyolpFN
我が家のにゃんこ(♂推定1〜2才)の「スプレー行為」が日に日に悪化してきました。
お隣りさんのにゃんこ(♂)に遭遇してからひどくなってきたような気がします。
今更、去勢手術をしても遅いですか?
ちなみに室内飼いです。
天気の良い日はリードを繋いで庭に出したりしてますが。
去勢手術を検討中ですが、他にもなにか良い対処法があれば教えてください。
822わんにゃん@名無しさん:04/04/25 23:27 ID:B9y+lq5P
4歳の頃、祖父が死んだ。
葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と訊ねた私に
「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
何の事だかさっぱりわからず寝てしまい、気が付くと家に。
しばらくして「ご飯よ〜」と母。
で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。
祖父が大好きだったので、私も泣きながら「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激しく泣き始めて、
母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、
目の前にある肉が祖父だと確信している私は「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると
両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)

それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって「だれ?これだ〜れ?」と聞いたそうだ。
そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。
なぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。
だから手を合わせていただきますと言うのだと思っていた。

823わんにゃん@名無しさん:04/04/25 23:35 ID:jvh1rCqC
大変です、わんこが子供の足をかんでしまいました。
傷跡は、内出血の後がスジ状で4箇所。
(親御さんには、お許しを得ました。)

保健所へ、通報するようでしょうか。
通報したら、どうなるのでしょうか?
教えてください。
とても悩んでいます。

824わんにゃん@名無しさん:04/04/25 23:41 ID:2aDt1z8L
なぜにまたオカ板のあのコピペをここに…?
825わんにゃん@名無しさん:04/04/26 03:14 ID:g3oMc5yr
咬傷事故を起こした犬は、殺処分が世の中の常識です
朝一、保健所又は獣医に連れて行き薬殺なりなんなりしましょう
826わんにゃん@名無しさん:04/04/26 07:12 ID:/utKV2d7

バ〜カ
827わんにゃん@名無しさん:04/04/26 09:18 ID:aVSiY777
>>823
保健所に聞いた方が良いよ。 なにかあったときに届けておいてよかった。となるけど、
そうでなければなにもありません。

逆になにかあったときに、なんで届けてないの??となることも無くはない。

ま、あまり大きなケガじゃないようなので、病院にいって治療だけして困ったら通報で
十分だと思う。
828わんにゃん@名無しさん:04/04/26 11:13 ID:21Yk98ra
>>821
去勢手術するならそれがベスト。1〜2才でも全然遅くはない。
ただしスプレー行為が完全に治まるかどうかは、個体によりけりですが。
829わんにゃん@名無しさん:04/04/26 12:21 ID:x8HmaWvV
犬の育て方もしくはしつけに関する本で
良書があれば紹介してください。
830823:04/04/26 15:50 ID:4ZhDXEer
>>827さん
ありがとうございました。
家族と相談してみます。

豆柴のうちのわんこは、臆病で。
必死にキャンキャン吠えていたので
おかしいなと思っていたら、ガブッと・・・・。

うちの子に限って、、、という気持ちでいっぱいで、
とても悲しいです。
831わんにゃん@名無しさん:04/04/26 18:40 ID:g3oMc5yr
豆柴という犬種はありません
血統書が柴犬と書かれていてもポメやスピッツを掛け合わせ血統書のすり替えを
行った悪質ブリーダーが多数を占めています
いきなり人様に噛みつく犬は大概が遺伝子的な悪因が多く外面、内面に含まれてます
総理大臣賞を毎年出来のいい犬には与えられる天然記念物ですが
乱繁殖等により出来の悪い犬が数多く産出されているのが現状です
小型の悪質品種の柴犬の血が将来的にでも
ブリーディング際、優秀種と交わる事は柴犬の保存上に置いて迷惑です
絶対に間違えの無いように去勢なり避妊なりの手術を行ってください

あと咬むような和犬はろくな血が入って無い事が多いのでなるたけ処分していただく方がいいかと
それに和犬は、狗を初めて飼う人間が気安く飼える犬種じゃありません
少なくともここに質問書くような人はダックスでも(ry
832_:04/04/26 19:11 ID:8C+j6iGy
自分の犬が噛み付いて悲しんでいる人に、噛み付く如きレスをつけるの様な出来の悪い
人間は大概が遺伝子的な悪因が多く外面、内面に含まれてます

こんなレスをつけるような人間はろくな血が入って無い事が多いのでなるたけ自分で処分していただく方がいいかと
それにこの様な人間は、バカを初めて扱う人間が気安くレスできる人間じゃありません
少なくともここに質問書くような人はスルーしましょ。


833わんにゃん@名無しさん:04/04/26 19:43 ID:YBE2ckI1
自分の犬が噛み付いて悲しんで2ちゃんに書き込んだりする前に、ちゃんと躾けろよ。
殺処分は自業自得、
なにが「うちの子に限って、、、」だ。バカ。
場合によっては犬や同一犬種をちゃんと飼ってる人にまで迷惑かけてる。
叩かれてあたりまえ。
823が殺処分されれ!
834わんにゃん@名無しさん:04/04/26 20:15 ID:CgPDC8GB
>>833
困ってるから相談しているんであって、 噛みついていることをほっておいて2ちゃんねる
しているんじゃないだろ?

835わんにゃん@名無しさん:04/04/26 20:15 ID:g3oMc5yr
833
禿げ同
唯でさえ柴は馬鹿飼い主と血統が乱繁殖で悪くなって本来の良さの
認知が落ちてるからマジ「うちの子に限って、、、」とか豆柴とか
神ですか?みたいな書き込みは辞めて欲しいね

最近の日本犬の証明書は豆柴とかの項目も増えたかと思われるw
一度鑑定書良く観やがれみたいな
洋犬と血統書自体形式書式が違うだろう
もうアホかと
836わんにゃん@名無しさん:04/04/26 21:10 ID:Py/bJD4+
ここにもキチガイがいる。
837わんにゃん@名無しさん:04/04/26 23:20 ID:/utKV2d7
和犬マンセーのヤツって、どうしてこう喧嘩腰なんだろうな。
洋犬飼いを小馬鹿にした態度をとるかと思いきや、
自分と違う考え方・飼い方をしている和犬飼いを叩く。
オレも柴犬飼いだけど、いつも他人の悪口ばかり聞かされてウンザリだ。

だいたい、柴ってのは雑種みたいなもんだろ。
面長で細身の川上犬だろうが、茶一色でずんぐり体型の美濃柴だろうが、
比較的小柄な飛騨柴だろうが、ぜーんぶ柴犬でひとくくりされてるんだから。

和犬は噛む犬が圧倒的に多いよ。特に他人に対しては。
ちゃんと躾してれば、家族は絶対に噛まないけどね。
そもそも、犬も猫もヌイグルミじゃないんだからさ。考えて行動しろよ。
838わんにゃん@名無しさん:04/04/26 23:50 ID:qnfiYB/0
>>837は、どうしてこう喧嘩腰なんだろうな。

839わんにゃん@名無しさん:04/04/27 00:21 ID:m+1D1Uv+
>>837
天然記念物です
総理大臣も言ってます
大切にそれぞれの特色を生かしましょう
狐顔は、それこそ貴重だそうです
一説によると縄文犬では?と言われてます
豆柴?邪道です
840_:04/04/27 00:40 ID:7zWbzW1h
大体、823を読む限りでは、噛んでねーんじゃ無いのと思うのだが。
いくら豆とはいえ、もともと猟犬系本気で噛んだらガキの皮膚なんて
直ぐ穴開くだろう。
怯えた犬が警告の為に、ガッて歯を当てただけ。

犬だって、多くの和犬はしつこく触ったり、突然上から触ったりしたら同じ反応するだろう?
全然まともじゃん。



841わんにゃん@名無しさん:04/04/27 01:25 ID:m+1D1Uv+
家のは街中で尻尾間違えて踏まれてもキャン言うて
跳ねるだけです
知らない人に(初めての獣医に)口こじ開けられて薬投げ込まれても
我慢してます
お客が来てその人が犬好きなら部屋に出しますがちゃんと座って待ってます
すべては小さい頃から触られ嫌いや口空けられて歯を触られても
嫌では無い事
主人は誰かなどを叩き込む事です
読むに咬んだ犬は見知らぬ人嫌い、直してない証拠です

多分成犬でしょうね、多分素人では性格改善不可です
知らない人には、絶対出会わない環境を作るしかないですね
あと柴愛好家から迷惑なので絶対に間違えの無いように去勢なり避妊なりの手術を行ってください
842わんにゃん@名無しさん:04/04/27 09:11 ID:rw/Hn7hV
>>841
我が犬自慢、ご苦労さん。
そんな841も絶対咬まないと自分ちの子を思っているが・・・
絶対はないからね。
そんなえらそうに言わないでいいよ。
843わんにゃん@名無しさん:04/04/27 11:47 ID:/qY7qeCd
と言うか 横レススマソ

噛むことを前提に人が近づけば注意を促す、
リードを短く引いて噛めないようにするなどは飼主の責任。
歯が当たったことを「噛んでない」などと言うのは
犬を飼ってない人には通用しない。

書き方がケンカ腰であろうとなかろうと、
噛んだ飼主が一番DQNであろう。
躾されてなかった犬も被害者であろうと思う。

ま、矯正できなきゃ>841にチビット同意。
844わんにゃん@名無しさん:04/04/27 14:50 ID:t4TUD0AD
横レスするならちゃんと嫁。
823がどんな状況だったかわかり難いが・・・

それに躾してれば絶対かまないという保証もない。
盲導犬や介護犬みたいな訓練をしているなら大丈夫と言い切れるかも
しれないけれど。
845わんにゃん@名無しさん:04/04/27 17:08 ID:m+1D1Uv+
豆柴のうちのわんこは、臆病で。
必死にキャンキャン吠えていたので
おかしいなと思っていたら、ガブッと・・・・。

大変です、わんこが子供の足をかんでしまいました。
傷跡は、内出血の後がスジ状で4箇所。
(親御さんには、お許しを得ました。)

これで十分です、犬は知らない(特に不意に触る子供)を怖がる嫌うなどしています
威嚇?内出血・・・世の中では人がこれを他人に与えた場合傷害罪になります

なぜ飼い主はこのような状況下を作ったのか?
管理義務違反です
飼い主は今後この様な環境を避けましょう、又無理ならそれなりの覚悟をしましょう
犬種を特定してこういう「家のこの限って」とか犬がサインを出しているにも関わらず
理解不能な表現をされると他の和犬飼いが迷惑します
まったくもって酷いインターネットです

和犬だからこのような事故は当たり前のような書き込みをされてる方
本気で思ってるかどうか知りませんがあまり無知な飼い主等をそそのかさないように
今日は2ちゃんに「大使館」の件で操作が入りますついでに謙虚されないようにw
豆柴は正式に日本犬協会からその呼び名を全否定されてます
よく協会のHPを読んでください
846823:04/04/27 17:43 ID:4BS+eBmo
ずいぶん叩かれました823です。
参考になりました。

また叩かれると思いますが、
わんこは、避妊済みです。
かまれた子供は、うちに遊びに来るようになって5年目で、
いつ来ても、何故かほえ立てられていました。
(見知らぬ人嫌いではないと思います。)

状況は、犬小屋の前の掃き出しの窓から子供が出入りして、
そこで噛まれました。(小屋は、ウッドデッキ上にあります。)
普段は、そこから出入りしてなかったのですが、
その日はたまたま、で、事故を起こしてしまいました。

やはり、保健所へ報告します。



847わんにゃん@名無しさん:04/04/27 18:57 ID:7DxUbH/U
保健所へ報告してどうすんの?
殺すの?
848わんにゃん@名無しさん:04/04/27 19:54 ID:EBbDwLXM
はっきり言ってしまうと、一回リセットするのがいいんじゃないですか?
もうその豆柴ダメそう。
2度と飼わないorもう一度ちゃんとしたブリードの犬を飼って、ちゃんとしつけて育てる
をもう一度考えてみたら。
849わんにゃん@名無しさん:04/04/27 20:07 ID:seqwZi0P
最近うちのカニンヘンダックス♀が発情して腰振りまくってます。
発情はストレスになると聞いたので
何とかしてあげたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
生理終わった後1週間くらいたったのですが・・・
850わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:09 ID:N5F0WUIq
>>848
そこまで言うか。
正直、犬は悪くない。飼い主が悪いよ。
臆病な犬だと言うことがわかっていて、なおかつ犬はその子を
嫌っていたんでしょう。
それなのに、それを放置しておいた。
その子に慣らすようにしつけをするか
それができないのなら、子供に勝手に犬に近づかないようにと
言うべきだった。

犬にしたら、怖い生き物(子供が小さくて守るべきものだなんて
犬にはわからない)が自分のテリトリーに侵入してきたという感じ。
臆病な犬なら噛む。
人間だって、嫌いな人間がいきなり自分の家に上がり込んできたら
戦うよ。
噛んだことが当たり前と言うわけではなく、
徴候は充分にあって、飼い主が未然に防げたはず。
それを自覚して、犬はこれからも可愛がってやりなよ。
851わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:16 ID:m+1D1Uv+
柴って専門誌でも柴の飼育書でも繋留飼いってダメって書いてあったけど・・
なんか846見てると外飼いで繋留その上人の出入りのある場所
なんか全部に本見ると問題ありそう

人がどうしても通る場所しか無いならばツイタテなどを置いて見えなくしてやると効果ある場合もあります
と愛犬の友の社発行の本に書いてあった気が
もちろん性格にもよるんだろうけど

ともかく特定の人間に吼えるなら何かその人間との関係に原因があるんだろう
まずその人間が近寄らない事を工夫するべき
豆柴と言う犬種なので違ったらすまん
852わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:20 ID:qQJFyUD+
女の子が、隣の家の留守中に上がりこんで、その家の飼い犬にイタズラして
噛まれて流血、という事故があった。何針も縫う大怪我で、顔に傷が残る、と。
その家の人は、犬をすごく可愛がっていたんだけど、泣く泣く殺処分したよ。

普段、子供と犬は仲が良かった。
ちょっとした出来心から、犬の耳に口をつけて、大声を出して驚かせたんだそうだ。

家の敷地内に鎖で繋いである犬(道路から10メートル以上離れている)を、
男の子が庭に入り込んで棒で叩く真似をしてからかった所、
いきりたった犬が飛びかかったはずみに鎖が外れ、男の子が噛まれて怪我をした。
この犬も、どこかに連れていかれてしまった。


こういう場合も、噛まないようにしつけなかった飼い主が悪いのか?
853わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:28 ID:/sIfApJ6
・゚・(ノД`)・゚・ <子供を殺処分でお願いします
854わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:32 ID:7V8JG9/S
>>852
確か、敷地内に無断侵入して、犬に噛まれたというなら
飼い主の責任は問われないんじゃないの?
それでも、相手が子供なら、近所の手前もあって
殺処分することになってしまうんだろうね。
855わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:38 ID:Gz8sArBD
>>852
確か外飼いの場合って・・・
他人が簡単に敷地に入れる状態では、たとえ敷地内であっても事故の場合は飼い主の責任が問われるんじゃなかったっけ。
普通に考えて入り込めないようにして初めて、相手に責任が問えるとか。
だから、852が示してくれた話なんかは、かわいそうだけど飼い主に責任問われちゃうんだよね。
納得いかないな〜と思う気もするんだけど、仕方ないのかなあ?
856わんにゃん@名無しさん:04/04/27 22:11 ID:QYGl0etF
え!それって相手が子供だからじゃなくて?
大人だったら普通に不法侵入じゃないのかなあ。
なんか納得いかないし変だよね。

全然犬と関係ないけど、>852の上の話読んで思いだした。
昔、子供が3人で留守中の家に上がり込んで、その家で寝てた赤ちゃんを
おもちゃがわりにさんざん遊んで殺してしまって、
死んで動かなくなった赤ちゃんに飽きてそのままテレビ見てた所を
帰宅した赤ちゃんの母親が発見…ていう話。
あれーこれどこで読んだんだっけ。
確か実話だったような気がするんだけど。
857わんにゃん@名無しさん:04/04/27 23:27 ID:oUZrU0Pu
>>855
人間社会での決まりごとだから人間有利になっちゃうのは
仕方ないのかもしれないね。
>852の話なんて、留守の人んちに勝手にあがりこむなんて
その子供の方がどうかしてると思うんだけどな。
858わんにゃん@名無しさん:04/04/28 02:27 ID:joivFK0N
カニヘンのフラダンスはネタにもならなかったのか
残念だったね猛犬豆柴の後じゃインパクトが(ry
859わんにゃん@名無しさん:04/04/28 09:15 ID:jbIafzOg
4月25日から家にMダックスがやってきました。
3ヶ月のメス犬です。
すごくかわいいです。

あぁ、家に帰りたい・・・。
860わんにゃん@名無しさん:04/04/28 20:42 ID:nBUnAO+U
飼って1ヶ月のチワワが、どうも私のことを下に見ているような気がします。
思い通りにいかないとだだをこねるような行動や吠え方をするし(普段はまったく鳴きません)。
生後3ヶ月です。噛んだりしたときは大声だしたり無視したり、厳しくしてるつもりなんですけど、、、
あまり厳しくすると子犬にストレスがたまるのでは?という不安もあります。
そろそろちゃんとしつけをしたいので、主従関係をおぼえさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
861わんにゃん@名無しさん:04/04/28 22:01 ID:VYtOtvs3
>>852は、コピペ
862わんにゃん@名無しさん:04/04/29 04:17 ID:SfTMVV3u
>>860
オヤツでしつける? バカ言っちゃいけませんよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070199459/
より

28 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:03/12/01 19:45 ID:it7y5y8H
殴るのが一番。
実家のコギ犬は、オイラが上京して一人暮らしをしてから飼い始めたので、
オイラに懐かない。っていうか、帰省して戻ると、オイラのことを
吠えまくる。懐いてくれるように、下手に出て、散歩に連れてったり、
ブラッシングしてやったりしても、次の日になると、また吠える。
オイラが、朝飯食ってるのをみて吠える。犬より先に朝飯を食ったのが
気に入らなかったのだろう。
いい加減頭にきたので親が居ないとき、拳骨で思いっきり頭を、
殴ってやったら、それっきり吠えなくなった。
863わんにゃん@名無しさん:04/04/29 09:33 ID:/VFcXnW9
殴る人間=怖い生き物
864わんにゃん@名無しさん:04/04/29 12:06 ID:IFh7weTX
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ○   ○ |  クマ──!!   
  |    ( _●_)  ミ    ,、,、
 彡、   | ∪|  、`\ ( ・e・)
/ __ uヽノ / \ \゚しJ゚
(___)  u /   \__)
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
865わんにゃん@名無しさん:04/04/29 12:25 ID:SfTMVV3u
>>860
オヤツでしつける? バカ言っちゃいけませんよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070199459/
より

33 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:03/12/01 22:09 ID:7AapLhY2
>>28 殴ってやったら、それっきり吠えなくなった。

まさか、それっきり動かなくなった。ってことはないだろうな。
確かに、殴って良くなることもあるけど、「頭にきたので親が居ないとき」というあたりが、
虐待への第一歩だな。一般に奨められる方法ではない。
36 名前:28[] 投稿日:03/12/02 00:24 ID:4L9BWC5U
>>33
大丈夫。ちゃんと生きてますよ。でも、徹底的に殴ったから、それ以来、
犬の前で握りコブシを作って見せると、ビビリます。いままでは、家族
の中でオイラだけが、御手お座りを言っても、無視されてたけど、今では
チャッチャッチャッと、命令に従うようになりました。
866わんにゃん@名無しさん:04/04/29 12:27 ID:SfTMVV3u
同スレより

37 名前:ワン飼い[] 投稿日:03/12/02 00:35 ID:ekr3ciKA
長文で申し訳ない!\(__ ) ハンセィ
NOI
何が正解か結論が出ないからいろんな方法があるんだと思うな。
自分の犬には向かない、自分の教育方針と合わないと思うのであれば
自分が取り入れなければ良いだけではないだろうか?
どの方法が正しくて、どれが間違いかなんて誰も言い切れないよ。
犬の数だけ性格も様々、褒められるのが何より嬉しい子もいるだろう
好きなおやつをきっかけにして
人の言葉に耳を傾けるようになる犬もいるだろう。
やりたくはないけど、怖い目痛い目にあわなければ
何かを理解する事が出来ない犬もいるのだろう。
極端な事はしていないけれど、犬の訓練をしているプロは
結局すべてを取り入れていないだろうか?
躾を担当している訓練士、あるいは指導書が食べ物を使わなかったとしても
褒美としてボールであったり、フリスビーを与えているじゃないか。
褒美はいっさい与えないけれど、リードのショックによる躾・・
これは恐怖や苦痛を与えて躾てるわけだ。
何かを教えたり、やめさせたりするのに人間のように「言葉」で
伝える事が出来たらどんなに良いだろう?
だが、現実問題犬と人間「言語」が違う。
我々が全く言葉の通じない場所へ行ったとしよう
「座って下さい」と言われても「○×△&%!!」にしか聞こえない
何度くり返されても、違う方法で表現してくれなくては
いつまでたっても理解できないだろう。
それと同じじゃないかな?
理想だけど、犬に言語のみで何かを教えるのは正直厳しい。
クリッカーが言語の変わりを果たすのであれば
それはそれで良いと思うし、また言葉よりスマートな場合もある。
867わんにゃん@名無しさん:04/04/29 12:27 ID:SfTMVV3u
38 名前:ワン飼い[] 投稿日:03/12/02 00:36 ID:ekr3ciKA
NO2
どの方法を使ったとしても、飼い主の願いは皆共通している。
自分と犬の関係をより良いものにして
お互い幸せに楽しく暮らしたいだけではないか。
そして周りの人達に迷惑をかけない犬になってもらいたいだけだ。
そのためにみんな試行錯誤している。
俺は食べ物は使わない!そう言い切るのも良いだろう。
だが、理想を追い求め愛犬がいつまでも世間に迷惑をかける
ガウガウ犬、吠え犬、乗りたがり犬、凶暴犬だったとしたら・・・。
いかがなものだろう?
これが正解だ!と言い切れて、どの犬種も、どんな性格の犬をも
躾ることが出来る方法があるのなら、心から教えてもらいたいと思う。
自分も犬を試行錯誤しながら育てている、
喜んだり、後悔したりしながら。
ゴールはきっと最期の時までないように思っているのは間違いだろうか?
何でも「極端」なことはするべきではないが、
色々な方法を試しながら犬との関係が今より良くなるのであれば
どんな方法であれすべて間違いではないと思う。
色々な情報に流されず、自分が良いと思う方法を取り入れれば良い。
他人がやっている事をすべて否定するのではなく
その方法の「良さ」も理解する柔軟さを持ちたいものだ。
868わんにゃん@名無しさん:04/04/29 20:00 ID:5TNuEz9x
警察犬訓練士はオヤツ使うしチョークも使う。
が、オヤツを延々とつかうバカはいないな。
陽性トレーナーは理解してもいない理論の科学的な背景をを連呼して
結局客に教えるのはオヤツで犬と取引することじゃんw
事実だよ。それ以上でもそれ以下でもない。
それでね。
オヤツはいつまでたってもなくならないの。
チョーク1本3千円として一生ものだわな。
かたやオヤツは永久だ。しかも犬の体にいい有機栽培オヤツw
これを勧めて飼い主に買わせる。
商売としてはどっちが上手かな? って話。
869わんにゃん@名無しさん:04/04/29 20:03 ID:5TNuEz9x
もっとも上のコピペの人は単なる(通常必要不可欠な、それさえできないやつは犬買うなという)しつけから、
重篤な問題のある犬に話を途中で摩り替えてるね。
後者の犬の飼い主が陽性のバカに引っかかったら、それこそ悲劇だね。
いぬにとってはねw
870わんにゃん@名無しさん:04/04/30 07:26 ID:9y2i7Pbo
3ヶ月のダックスフンドのメスを買っているのですが、オスのように腰を振りはじめてしまいました。
メスが腰を振るのも初めて見たし、3ヶ月の子が振るのも初めて見ました。
この子は大丈夫なのでしょうか?将来が心配で夜も眠れず・・・
871わんにゃん@名無しさん:04/04/30 07:41 ID:QxsqR4NC
>>870
性的な行為とは別に、支配欲の強い性格のメス犬や去勢済みの犬もぬいぐるみや
他の犬に乗っかり腰を振るそうです。
心配しなくて平気ですよ。
872わんにゃん@名無しさん:04/04/30 20:00 ID:z1OmMqfQ
例えばだ「オヤツ」躾の訓練死だとしてもかなりの数の奴が
その受け持った犬の喜ぶアクションと言うのを知ってる訳だ

よく巷にある本には「きちんとお座りが出来たらうんと褒めて下さい」等々ある
これで判るのか?
触られるのがあまり好きでない犬をくしゃくしゃに撫でてもそれは嫌な事の刷り込みでしかない
(例えそのクシャクシャに犬が我慢していても)
活発な(ゴル・ラブ・コリー・ボーダー)などにとってはあまりにも貧弱な魅力の無い褒美であり
5,6ヶ月の奴ならほとんどが近くにもっと魅力的な物(初めて体験する物、人、風etc)があれば
そちらに気が行くのは道理

逆に体罰を考えて見る
チョークこれも体罰である
(ちょっと賢い子犬では直ぐに室内でチョークを掛ければ悪癖はとりあえず修まるが外せば始まる
破壊、などetc)
へそ点、これも体罰である
(これもちょっと賢い子犬では覚えてしまいヘソテンされて大人しくすればOKやしまいには
「ゴラァ」と言うと自分からヘソテンする馬鹿まで出てくる)
ノーリード状態での室内での飛びつなどさまざまな悪癖の瞬間
行き成りランダムで鼻柱を見えない位置から手で叩いて驚かす
(これも賢い犬だと雰囲気?こちらの体の動きで来るななど予測?して辞めてしまう)

さぁいかがな物か?
873わんにゃん@名無しさん:04/04/30 20:12 ID:z1OmMqfQ
家の場合だが柴オス
これらを色々取り入れ(特に体罰に関してはランダムでこちらの気分で特にあまりに「座れ」の指示を出して居るのに
ハシャイデ飛びつきを辞めないなどetcは鼻柱をバクン言うぐらいの指先打ちを上からかました)
散歩中先に1歩でも前に出れば泣きが入るぐらいのチョーク
当然左側からそれて人の前に来ようものなら気が付かない振り(実際に気が付かない時も有り)
で蹴飛ばす、踏むなどetc
そうすると必然的にこちらを見るようになる
その時こそチャンスな訳だ
無茶苦茶褒める
うちの場合凄く喜ぶのはバックステップやサイドステップなどをランダムに入れ
無茶苦茶楽しそうにハシャギ柴が尻尾を振りながら追いかけて来る事だった
ちなみに近くを通る犬が何事かと騒ぎ出した事もある

もちろん止まってる時に他所に目が行ってる時もチャンス
向こうがこっちを見るのを待ち目と目が合ったら同じように褒美をやる

オヤツについては嫌いな事を好きになってもらう以外使った事がない
(入浴、ドライヤー、人に触られる事、口をこじ開けられ歯を触られる事)
874わんにゃん@名無しさん:04/04/30 20:19 ID:z1OmMqfQ
家には、その後来たレトリバーが居る
こいつは「ダメ」等の言葉を理解し人間の監視下では基本的に悪癖を出さない
そのせいで体罰と言う物をチョーク以外したことが無い
それも匂い嗅ぎを辞めさせるだけ
つまり体罰の機会が少ない分人を見る機会が少なかった
(もちろんこちらがもっとこいつの喜ぶ事を理解してれば良かったのだが)
5ヶ月時点で柴とのコマンドの持続力を思い起こせば
格段に柴の方が上だった、柴は初めての狂犬病の注射待ちで動物病院で数々の誘惑があるにも
伏せ、待てで1時間待てた

レトはダメだった

どれだけ犬の事を理解しそいつにとって素晴らしい褒美をやれるかも足りなかったのだろう
反省
それが理解できればオヤツなんかはいらない
875わんにゃん@名無しさん:04/05/01 02:21 ID:HVrkCeCW
うちの子おやつにガムをあげると、「半分食べて!」と言ってるように顔の前までガムを持ってきます。 なぜですかね?
876わんにゃん@名無しさん:04/05/01 03:39 ID:RhOgEzYw
>875
それは「ひとりじゃ食べにくいから手で持ってて!」と言ってるのかもしれんぞ。
8778歳メス中型犬:04/05/02 18:03 ID:8yN0tKcA
Q.8年間ほど兄が散歩を担当していて、最近私が担当することになりました。
 兄は犬の行きたい方角に行ってあげてましたので、私のときも
 行きたい方角に行こうとして大変です。「こっちにこい」とひっぱっても
 道端にすわりこんで動きません。
 8年間も行きたい方角に行っていたので、「行きたい方角に行くのが当たり前!」
 と思っているのかもしれません。今さら飼い主行きたい方角を合わせるように
 しつけし直すのは難しいでしょうか?
878わんにゃん@名無しさん:04/05/02 20:15 ID:eK1zSXHs
うちのワンコは私が「おいで〜」と呼ぶと、何故かすり足で近づいてきて、
途中で降参ポーズをとってしまいます。
この態度は家族の中で私にだけ示します。 なんでだろう??
879わんにゃん@名無しさん:04/05/02 20:23 ID:hoanNSBF
どうぶつ奇想天外に藤井聡さん出てるよ
880わんにゃん@名無しさん:04/05/02 21:50 ID:PFoyk2I1
ワン初心者です。ぜひみなさんに質問させてください。
うちのワン(6カ月)は抱っこが嫌みたいで、ズサーーーーっとさがります。
おいでーと言っても来ません。
シッポは振ります。が、おなか見せてくれません。
服従訓練とかしたほうがいいのでしょうか? 
881わんにゃん@名無しさん:04/05/03 00:40 ID:e1X193a4
うちのパピヨンも人間の方から抱っこしようとすると逃げます。
でも座っていると自分からうるさいぐらいに抱っこされに来ます。
まだ6ヶ月ですし、日常生活の中できちっとリーダーシップをとれば大丈夫だと思いますよ。
おなかは普段は見せないのですが、リラックスしている時におなかをやさしくなでると、ごろんっとあおむけになってうっとりします。
>>880
882わんにゃん@名無しさん:04/05/03 01:30 ID:MUAQp+Eo
結婚して、義両親+犬2匹と同居することになり早一年。
ソボクな疑問がわいたので教えてください。
(ちなみに私は犬ニガテなんです。愛犬家の皆さんすみません。)

1 我が家の犬は雑種の外犬です。
  この一年、洗われてるのを見たことが無いんですが、いいんでしょうか?

2 「犬のために」と言って、ボロ布(着古した服やらシーツやら)を
  小屋の外に広げて放置してあるんですが、必要なものなんでしょうか?
  見栄えが悪すぎるので何とかしたいのですが。
883わんにゃん@名無しさん:04/05/03 08:24 ID:lljR3qEm
>>882
新婚さんが夜の営み忘れて、深夜に犬の相談かい?
寝られぬくらい気になることなのか?
ひょっとしてオマエさんはネカマじゃねーだろーな?
もしくは釣りか?

1,2のような飼い方は、昭和のころで終わってほしかった。
片田舎の農家、庭でニワトリとか飼っている家はイタチに備えて飼ってたもんだ。
別にかわいがるわけでもなく、残飯をやってるだけ。
ヒマでストレスためた犬がぼろ布で遊ぶので、与えたものだろう。

話は変わるが、昭和も後半になると世の中が豊になって、肥満が増えてから、その犬た
ちは散歩をしてもらえた、・・というか田舎のおじいちゃん達はブラブラ散歩するのが
苦手なんで、歩く理由付けのために犬を曳いた。

そんな感じで、あんたのお家も飼ってんだろw
犬を繋ぎっぱなしで、しかも洗わないと皮膚病になりやすい。
見栄えの悪いボロ布じゃなく、犬の噛むおもちゃを買ってやるのがいい。歯も丈夫にな
るしね。
本当に犬のためになるには、今の1,2のような飼い方を改めてもらうのがいいだろう。
庭が広けりゃ小屋立てて雨・夏の陽ざしを防ぎ、網戸を付けて蚊から守ってやれよ。
また、さらに庭をフェンスで囲って、自由に庭を闊歩してを確保してやるのが理想だが。
884わんにゃん@名無しさん:04/05/03 08:49 ID:NVTiA2qq
質問させてください!
僕の犬は名前を呼ぶとちゃんと来てくれるのですが、
ある程度の距離まで来るとピタっと止まってしまいます。
そこまでくると、いくら呼んでもじっとして動きません。
この距離感は一体何なのでしょう?
885わんにゃん@名無しさん:04/05/03 09:03 ID:yq4Fg0al
みなさんアドバイスお願いします!
うちの犬は顔を近づけると、両前足を人の頭にのせフンカフンカ頭を嗅ぎまくります。
これってアルファですか?
だとしたらどのように強制していけばいいでしょう?
1歳未満の小型犬です。
886885:04/05/03 09:05 ID:yq4Fg0al
>>だとしたらどのように強制していけばいいでしょう?

矯正ですスマソ(;´Д`)
887わんにゃん@名無しさん:04/05/03 09:34 ID:7KviNo7m
自分自身を矯正するのが先だろう
888ちょっとここ通りますよ。:04/05/03 09:41 ID:W/UW0a6A
飼育書読めば済むような質問に答えるの大変そうですね。

はいごめんなさい、ちょっとここ通りますよ。AA(ry
889わんにゃん@名無しさん:04/05/04 07:13 ID:Z2ugJc3m
>>885
「アルファ」ってなに?
890わんにゃん@名無しさん:04/05/04 07:36 ID:YJlUaG9r
>889
アルファ・ロメオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
アルファ・ロメオ (Alfa Romeo) は、イタリアの自動車製造者である。
楯を表現したフロントグリルを持つ、独特の顔立ちで知られ、フィアットの傘下となって久しい今日でも、
その外観の独自性は失われていない。
1909年に創立した ALFA(Anonima lombarda fabbrica automobili)
即ち「ロンバルダ自動車工場株式会社」を、
ニコラ・ロメオ(Nicola Romeo)が1918年に買収したことで成立した。
1986年にフィアットの傘下に収まっている。

アロン・アルファ
1955年に、EastMan Kodak社で新製品をテスト中のある技術者がシアノアクリレート、
という物質の屈折率測定を行うために屈折計にかけたら、
屈折計のプリズムがくっついて取れなくなってしまったということからこの物質には強い接着力があることを発見し、
それを1958年に製品化して「Eastman910」として発売。
891わんにゃん@名無しさん:04/05/04 08:07 ID:0hbhqq52
>>890
ワーオモシロイナー┐(´∀`)┌
892わんにゃん@名無しさん:04/05/04 12:16 ID:TPvKs33V
タイムロボα(アルファ)

タイムジェットが合体した、地球戦用の耐久力に優れる基本形態。
胸の部分が超時空転送機になっていて、ここから必殺武器・時空剣が転送されてくる。
全高 56m
全幅 41m
総重量 6000t 
最高出力 1500万馬力
武器 時空剣 
クロノシールド 
(周囲に特殊フィールドを展開することによって、あらゆる攻撃を無力化する楯。ロボの左腕に装着される)
全長/45m、全幅/20m

時空剣プレスブリザード 
(一撃で敵を圧縮冷凍する、ロボの最強技)
ショックビーム
(相手の動きを封じる時空剣のビーム)
バーチャルブーメラン
(時空剣を光のブーメランに変えて敵に投げつける)


ウチのダクースがこれぐらい強かったらアルファでも許すぜ。
893わんにゃん@名無しさん:04/05/04 15:03 ID:0hbhqq52
>>892
イ(・∀・)イ!
894わんにゃん@名無しさん:04/05/04 17:16 ID:DxiCm6b+
知り合いの室内かいの猫なんだけど
飼い主が少しトイレ掃除してなかったら部屋中にウン子したらしいんですが
トイレ使わなくなるくらい掃除してないって問題あるよね?
そいつ(女)の家にいったら流しいっぱいに洗い物ためてあったことあったし
不安・・
895わんにゃん@名無しさん:04/05/05 01:00 ID:vHVpT+o9
>>885
殴るのが一番。
実家のコギ犬は、オイラが上京して一人暮らしをしてから飼い始めたので、
オイラに懐かない。っていうか、帰省して戻ると、オイラのことを
吠えまくる。懐いてくれるように、下手に出て、散歩に連れてったり、
ブラッシングしてやったりしても、次の日になると、また吠える。
オイラが、朝飯食ってるのをみて吠える。犬より先に朝飯を食ったのが
気に入らなかったのだろう。
いい加減頭にきたので親が居ないとき、拳骨で思いっきり頭を、
殴ってやったら、それっきり吠えなくなった。
896わんにゃん@名無しさん:04/05/05 08:14 ID:S+LG3jgT
>>885>>895
犬は群れ生活しているつもりなので、新参者がくると上下関係を確かめたくなるのでしょうね。
コギは性格・骨格しっかりしているから殴っても大丈夫だろうけどね。
自分も大型はよく殴ったものですが、小さな奴は大きな音で脅して、怒鳴りつけるだけで、しばらく寄りつかなくなることもある。
特に1未満の小型犬は殴るよりも、体をがっちりホールドして、威嚇するように低いドス聞かせた声で「ヴヴ」ってうなってやることで上下関係を教え込むことができる。
ホールドは一旦固めたら、犬が暴れるのを諦めてしまう、もしくは「キューン」って降参の声だすまでまでやってくださいね。
いけないことを止めさせるのに、この方法は効果的です。特に声は重要ですね。
897わんにゃん@名無しさん:04/05/05 16:46 ID:UBRA27md
ウチのワンコですが、ケージに入れると吠えます。無視し続けても吠えます。怒ってビビらせても吠えます。
ついには隣人より苦情がでました。本気で悩んでいます…。
アドバイスいただけますか?
898わんにゃん@名無しさん:04/05/05 18:13 ID:Zj1ciQJF
しつけ教室に行こうと思うのですが値段って高いとこと
安いとこの差がありますね。
30分1500円ってとこ見つけたのですが
普通は皆さんどのくらいのとこにいくのですか?
週一回の何回コースとかに行くのでしょうか?
899わんにゃん@名無しさん:04/05/05 18:26 ID:9bnTP/ol
相談させていただきたいのですが、よろしいですか?

2年ほど前に雑種(柴多め?)の迷い犬を保護し、飼い主が見つからない為1年前に登録し我が家の一員になりました。
獣医での判断は2〜3歳くらいだろうとの事です。
その雑種(メス)の脱走癖が最近特にひどいのですが、脱走を止めさせる有効な手はないでしょうか?
ちなみに、散歩中に放せる所があるのですが、そこから脱走していたため脱走ルートを防ぎました。
すると今度は家から脱走するようになり、スキを見つけては抜けだし4時間近く戻ってきません。
その間何かを沢山食べているようで、家で戻す事があるので心配です。
家で飼っている間リードで繋ぐ等の措置をとっても、ストレスが溜まってしまうようでなかなか有効な手が見つからず・・・。
散歩は朝・夕それぞれ1〜2時間程度(主に自転車)で、満足するくらいはしているつもりです。
雑種を保護する前から飼っている柴(オス)は子犬の頃から飼っている為か脱走しません。
脱走した時は我を忘れてしまうようで、こちらの呼び声にも一切反応しません。
やはり、迷い犬時代の習性のようなものがあるのでしょうか?

脱走癖があって、それを治された方等いらっしゃいましたら、経験談等お聞かせくださいませんか?
900わんにゃん@名無しさん:04/05/05 18:56 ID:KbkQlC93
これからの季節に必要なノーマットタイプの虫除けをつけても
ペットには問題無いでしょうか?

901わんにゃん@名無しさん:04/05/05 22:30 ID:oe4tPC/z
>900
なんでそんのモノ付ける?
まさかフィラリア予防にノーマット?

それブラ下げててもワン自身が草むらに飛び込んだら
蚊に刺されることは防げない。

ワンならフィラリア予防やっとけ。
オマケでスキンガードをスプレーするならともかく・・・
902わんにゃん@名無しさん:04/05/05 22:33 ID:Lz+z2/M6
質問ばかりなのでできる範囲で答えてみる。
誰かフォローしてね。

>>897
怒ってビビらすよりも天罰方式でビビらせてみてはどうでしょう?
吠え出したら、空き缶を落としたりして大きな音を出してみる。
あくまでも人間側の仕業とわからないように。
他にケージはいい所だと思わせるのもいいかもしれない。
家はごはんをやるときはいつもケージの中です。
今では自ら進んで入ってます。ごはん以外の時も。

>>898
ピンキリだし、教室にもよるし、犬にもよるので
気になる教室をいくつか訪ねて様子を見たり話を聞いたりして
あなたと犬に合ったところを探すのがいいのでは。

>>899
基本的に散歩中に放さない方がいいと思います。
家にいる時も多少可哀想でも物理的に脱走は不可能な状態にする。
その分散歩は十分にする。ロングリードで「持って来い」とかどうでしょう?
あと、避妊されてないようならしておいた方がいいと思います。
どっちにしても、放すのは論外です。脱走可能な状況を作ることも。

>>900
ペット用のがあります。
人間用のでも一応は人畜無害のようですが。
903わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:06 ID:vHVpT+o9
>>902
いちいち親切に馬鹿に答えてやるな
過去ログやこのスレ見ればすむ奴なんかは特に

>>899なんかは馬鹿だからいくら言っても無駄
この手合いは逆ギレするだけ
>>897なんかも状況全然書いてない(鳴くから出したのか?等々、まぁ恐らく犬に根負けして
出したので吼えれば出れると学習してるんだろ)
904わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:15 ID:/qX+XVXl
つい二日程前に柴♂の子犬(3ヵ月)を飼い始めたのですが、
ケージを居間に置いているせいか常に落ち着きがなく
人が動作するたびにケージにつかまって立ち上がったり
ケージ内をあっちこっちウロウロします。
慣れてないせいでしょうか?
それともケージを移動したほうがいいのですか?
教えてちゃんですみませんが、アドバイスお願いします。
905わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:38 ID:9bnTP/ol
>>899です。

>>902さんどもです。
やっぱり放さないべきですね・・・。
家にいる間(家の中)はせめて・・くらいに思ってたんですが、逃げる事考えたらやっぱり。
逃亡癖がなくなるまでは辛抱してみます。
(ちなみに「放せる場所」ってのは、本当に放していい場所で周囲も囲われてます。
「公園で皆放してるからぁ〜」的な所ではないです)

>>904さん、ウチも柴です。
飼い始めは落ち着かなくてソワソワしてたので、人が来ない所にしてあげるとよく寝てましたよ。
うちは来客が少ないので、玄関にケージ置いてあげてました。
あとは人間が構い過ぎないのも大事です。
・・・まぁ、犬それぞれですけどね。

>>903
?????
906わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:42 ID:Jd0Ecyx2
>>904
ケージってサークル(金属の柵)のことですよね?
ウチの犬は2ヶ月できたのでちょっと月齢が違うけれど、
サークルの内側はダンボールで囲って、
お休みタイムは上から布でサークルごと覆って(もちろん息苦しくない程度に)
人の姿が見えないようにして休ませていました。
遊びたくてウロウロしすぎて疲れちゃうこともあるし・・・
子犬だから、休むときは休まないとね。
907わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:46 ID:/qX+XVXl
>>905さん
ありがとう。やはり人があまりいないところのほうがいいみたいですね。
今も夜泣きがひどくてだんだんかわいそうになってきました。
私は動物を飼うのが初めてでついつい構ってしまうので、
明日からケージを動かしてあまり構わないようにしますね。
今さら遅いかもしれないけど。
908904:04/05/06 00:06 ID:/9JBQqIr
考えながら書いてたら906さんと重なってた..(´・ω・`)ショボーン

そうです。鉄製の柵です。
居間に置いたまま夜は布をかぶせるってことですよね。
昼間は一緒にいられるから嬉しいけどちゃんと休んでくれるか心配..
どうしたらいいか母と相談してみます。

うちに来てから、終日人の気配がするとすぐどたばたして安心して休めてないみたいです。
ちゃんと睡眠がとれてないようで心配になってしまって..
ストレス抱え込んでもイヤだし。
909わんにゃん@名無しさん:04/05/06 00:29 ID:Ep0uBXiw
>>905です。

ウチも>>906さんのように、サークルにダンボールを横置きして、疲れたら
寝れるようにしておきました。
ちなみに、ウチは家族が昼間家にいない(仕事とか)事が多いので、
留守番に耐えられるように構う事を控えてました。
夜泣きも最初2〜3日はありましたが「構って」の合図だと考え、じっと耐えました。
遊ぶ時間と休む時間(=一匹でいる時間)を区分けして、申し訳ないけれども
犬に自分達の生活を合わせてもらいましたね〜。

あ、あと、子犬のうちは、知らないうちにトイレしちゃう場合があるので、
サークル内全体にペットシーツを敷いてその上に新聞紙をちぎって置いておきました。
見に行くと結構オシッコしちゃってましたw
これも散歩に行くようになると(orトイレ躾すると)しなくなりましたが。


>>906さん。私も、ケージとサークル混同してました・・・orz
910わんにゃん@名無しさん:04/05/06 01:02 ID:07kZo/sD
>>902
アドバイスありがとうございます。ウチもご飯は常にケージの中です。
嫌な音(缶に小銭を入れたり)もしましたが、まったくきかなくて。
犬を飼うのは初めてなので、いろいろ勉強しましたが悩んでしまいまして(>_<)
911わんにゃん@名無しさん:04/05/06 01:57 ID:bzlpebq/
4ヶ月の小型犬オス(家に来て1ヶ月)です。室内サークル飼いです。
えさの用意をしていると激しくねだり吠えして困っています。
今のところ、えさを用意する時間、場所や持って来かたのパターンを変えて
みたり、吠えている間は与えず、黙ってから1分経過してから与える、
という方法を取っているのですが、なんだか段々吠え方が激しくなってきた
ような気が……。
吠え止むのを待っている間にどんどんテンションが上がっているようで、
現行の対策は逆効果なのかな?と思えてきました。

餌を見て短時間吠えるのは止む無しと判断して、素早く用意し与えるべきなのか、
あくまでも吠えても要求は通らない事を教えることを優先して、何十分でも
吠え止むまで待つべきなのか、それとも他に何か対策を考えるべきなのか、
どうか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
912わんにゃん@名無しさん:04/05/06 02:44 ID:URPUgcrC
黙ってから1分では時間が短すぎるのでは。
しんどいけど、5〜10分にのばしてみては
どうでしょうか。
913900:04/05/06 08:48 ID:uibhenpU
>>901
私の書き方が悪かったようですね。

ペットのフィラリア予防はもちろんしています。
ワクチンもしっかりしています。
家の中で人間が蚊に刺されるのを予防する為にです。
これがペットに悪影響を与えないかとふと心配になりましたので質問しました。

ちなみに犬ではなく猫なので外に出すことはありません。
914900:04/05/06 08:49 ID:uibhenpU
>>902
有難うございました!
915わんにゃん@名無しさん:04/05/06 11:17 ID:KGBxrXNo
犬のうんちまちれのタオルはどうやって洗ったらいいのでしょうか・・・
916わんにゃん@名無しさん:04/05/06 11:19 ID:2ZZtxVRd
>>915
しつけと関係なくね?
洗濯機でも手洗いでも、好きにすれば?
917わんにゃん@名無しさん:04/05/06 11:21 ID:0RD9kGaS
おれだったら捨てるけどなw
918わんにゃん@名無しさん:04/05/06 16:21 ID:Ve1+cZom
>>899
のように
「脱走癖が最近特にひどいのですが、脱走を止めさせる有効な手はないでしょうか?」
みたいに環境の改善で出来る事は自分でまずするように
今時、新宿区役所前、歌舞伎町のホームレスのババァが飼ってるビーグルでさえ
ホームレスなりに脱走しないように飼っている(なぜ鑑札が付いてるか不明)
>>904も同罪
「ケージを居間に置いているせいか常に落ち着きがなく 」理由判ってるんじゃん?
685 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/13 18:06 ID:jhPQMgh/
>684
2ヶ月半、来て2週間 チワワ・・・
>手を噛まれたときに、口を掴むようにしてますが上手く掴めないうえ、掴むと甲高い声をあげるのと
>白目を出しまくりながら余計に噛みつきます。
がんばって力強く掴んで「イタイ!」と言うぽ。
で「キュイーン」と鳴くまでヤメルナ!
噛み付きで優位に立つ最低条件。途中でヤメルから逆に優位に立たれてる。
噛んだとき「イタイ」と言われたら条件反射で放すクセ付ける。
>最近は抱っこより走り回りたいみたいです。
それで当たり前。
>首輪やリードはイヤなのか噛んで外そうとします。
まだ散歩できないぽ(ワクチンプログラム終わってないでしょ)。
リードや首輪なんてまだいらないぽ。
>キューンキューンといったあとワンと急に吠えたり目を見つめるとワンと吠えます。
>呼んでも来ないし、最近はただサークルから出たいために・・・
さわいでる時に出してはダメぽ。そんな時目を見るなんて絶対ダメぽ。
無視(目を見ない)して、おとなしくなったら出して遊ぶ。
1才までにサークル中心の生活パターンを作るぽ。室内放し飼いはダメぽ。
フードも同じ。騒いだら用意してても途中でやめるぽ。
まだ幼犬、呼んで来るハズ ないぽ。
釣りか?
マジならバカ犬がまた1頭増加にならんように願うぽ。 <この辺をよく読め
919わんにゃん@名無しさん:04/05/06 16:40 ID:Tr3E7nEZ
>>918
いいこと言ってんだろうけど「ぽ」をつけすぎだぽ。
920わんにゃん@名無しさん:04/05/06 22:18 ID:iJOUmDLm
んじゃ、便乗で ぬるぽ〜 ♪ ぬるぽ〜 ♪ ぬるぽ〜 ♪
921わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:00 ID:u07yBQiH
>>920
へへ | /へヘへ  バッコン!!
\ヽ |7〃/ミヾ
  ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
    凵 凵 .| /へヘヘ
   ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
   | |∧| | 丿//ヽ>
   |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
  / こつつヽヽ彡☆彡  
〜′  /  ミミ☆⌒ヽ    ボッコン!!
 ∪ ∪    / ´_ゝ`)
.        |    /    >>763
.        と__)__) 旦
922わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:18 ID:yGJEMjMW
アルファだと思うのですが相談させてください。
実家に置いてきた犬を昨日引き取ってきました。
旦那とは昨日が初対面で、散歩に二回行きなるべく
長く接触してもらったのですが今日の仕事帰りに
庭に入ると唸ったのです。
旦那は犬に声をかけずに無言で入ってきたらしいので
不審者と間違えたのかとも思いましたが、部屋から
のぞいてもまだ唸っていたし不審者と思ったら唸らずに
普通に吠える犬なので下位に見ているのではと思います。
まだ二日目で成犬が慣れるのは無理だと思いますが
このままの状態が続くと噛むこともあるので心配です。
旦那が上位だと認識させてうまく慣れさせる方法を
教えていただきたいのですが。
とりあえずは無視作戦をするつもりです。

犬は推定三歳で警察経由で実家に来て今は八歳の27キロ
ミックス雄で去勢済みです。
当初私に唸ったり咬んだりしましたが二年目あたりからは
私に一番慣れるようになりました。
唸ることはなく一番好きなようですが叱っても怖くないようです。
母には懐いていますが機嫌が悪いと唸ります。
父のことは怖いようで言うことはよく聞きますが萎縮している
感じであまり好きではないようです。
他の犬に比べてひねくれている気がします。
923わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:30 ID:2SbTiBii
>>921
なんで>>763なんだよ!w
924わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:48 ID:tJomPG45
>>922
犬があなたのことを自分より上だと認めてるなら、
あなたが旦那さんを上位として扱うことで犬の中でも
順位づけ出来ると思うけど。
あとは、旦那さんには唸られても噛まれても動じないように、とか
目を合わせた時絶対に人間の方から逸らさないように、
とか基本的なことを教えておいた方が良いとは思う。
925922:04/05/07 00:29 ID:kmdzT1Bw
レスありがとうございます。
最初の頃大変だったこととか、もっと人懐っこい収容犬も
いたのにとか考えて鬱になってました。
そういうことを考えたことが犬に悪くて可哀相で泣いたりと不安定です。
飼いにくい性格の犬だと思うけど、やはり情が移って可愛い。
私を上位と思っているか怪しいですが一番信頼はしてくれていると
思います。
目を人間から先に逸らさない、唸られても無視して動じないなどを
絶対に守るようにしてもらいます。
旦那を上位に扱うというのは外飼いなので散歩の時に私と犬が
後ろを歩く、くらいしか思いつかないです。
他にもあるのでしょうか?
同じ食べ物を旦那→私→犬の順で食べるとかかと思うんですが。
今までエサを催促されてからやっていたのでこちらが決めた時間に
旦那からやる、など順位付けにつながると思われることを
実行してみます。
926911:04/05/07 00:39 ID:Q1rXMzBP
>>912
遅くなりましたが、レス有難うございました。
現状ではいきなり5分はどうにも無理なようなので、少しずつ時間を
延ばしていこうと思います。
927わんにゃん@名無しさん:04/05/07 00:50 ID:y0fuLdRO
子猫はどれくらいで親離れするんですか?
庭にノラ親子が住み着いてて気になってます。
928わんにゃん@名無しさん:04/05/07 02:33 ID:gee933L7
>>926
泣き止むまで姿を見せない背中を向ける
なぜ出来ない?住宅環境か?なぜその環境で飼った?
飼う前に色々家族会議開かないのか?
セキセンインコ飼うのとは訳が違うの判らんの?
よってまぁこいつは神

>>922
「犬を昨日引き取ってきました。」
環境の変化があるので人(家族にも)に暫く会わせない
とにかく環境の変化に慣れさせるのが先
(1.2週間、とにかくおちつくまで、環境になれるまで)
こんなの本に書いてあるだろ
本屋ないの?字読めない?盲目で障害手帖持ってる?

犬の本でよく6ヶ月までに躾けないと大変な事にあるとあるがこれは一部分を除いて
嘘(人ごみ、他犬に慣れさせる、基本的なルール、基本的な言葉の相互理解などは
子犬に時代に覚えた方が覚えが早い)
今月の月間レトリバーより抜粋
躾というのは一生続きます
あせらないで

教訓・・教育は自分の教化を常に伴う物である
誰か忘れたが三国志の魏国の政治家の偉い人が言った言葉

929わんにゃん@名無しさん:04/05/07 02:41 ID:De3sDIBi
何かさぁ、自分が犬猫の飼い方すげぇ!的な人多すぎじゃね?
初めて飼う人も多いんだから、そんなギスギスしなくてもいいじゃん?
過去ログ嫁もある程度必要だけど、すぐ初めての飼い主をバカ呼ばわりする人ってどうよ?
本見たって、過去ログ見たって不安だからここで聞いてんじゃん?
(まぁ、過去ログ見ない人も多いけど)
攻撃的な人の意見は、納得できても賛同でけん。
>>1にあるように、マターリ行こうや。
930わんにゃん@名無しさん:04/05/07 07:23 ID:jKmCSAYz
>>929
同意。そして次のスレタイは コレだな

罵られ、罵倒されながらも★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part11
931わんにゃん@名無しさん:04/05/07 08:36 ID:qqB3ZZ7C
心配だったので聞いてクダサイ。3ヵ月ちょっとのワンコなんですが、今日胃液をゲーゲー吐きました。子犬にはよくある事と聞きますが‥。少しご飯あげたら食べました。元気はアルヨーナ、ナイヨーナ。
胃液を吐くのはよくあるんでしょうか?
932わんにゃん@名無しさん:04/05/07 08:42 ID:1YVjufpO
漏れも初めて犬飼い始めたんだけど、
本読んだりネットで検索しても理屈は書いてあるけど
実際どういう方法をとればいいのかわからないことが多い。
書いてあってもあちこち違う方法が書いてあったり・・・・。
相手は意志を持った生き物だし、
どれが間違いなく正解なんてものはないんだろうけど
わりとココでは具体的な話が聞けると思ってるから参考にしてるよ。

「そんなこと自分で調べろ、ボケェ!」
と思われるベテランの方もいるだろうが
漏れみたいな初心者には溢れかえる情報の選別なんてできないんだよ。
だから生の声が聞いてみたいわけで・・・・。
だから>>929の言うように生暖かく教えてやってください。
933922:04/05/07 09:04 ID:kmdzT1Bw
>>928
男女の区別はよくする子で男性には割合下手にでていたので
急に懐くことはないにせよ、まさかろくに接していない二日目で
唸るとは思っておらず動転しておりました。
本は以前に手こずった時に権勢症候群についてよく読んでいたのに
最近はかなり甘くなっていたと思います。
気長に基本に忠実に躾し直します。
他の犬には非常に友好的で子犬にも優しいのできっと
良い子になると信じてます。
934わんにゃん@名無しさん:04/05/07 09:28 ID:icclpCE3
>931
ウチのダクースも4ヶ月の頃に胃液ゲーゲー1日で8回吐いたよ。
その日はメシほとんど喰わなかった(メシクレの尻尾振りも無かった)
>元気はアルヨーナ、ナイヨーナ。 も同じだたーよ。

ストレス?何?と思って医者に連れて行ったが不明。
点滴(5分ぐらいで入って背中の皮下に溜まるやつ)してXrayして8000円。

嫁が1日忙しくて相手してやれなかったコトが判明。
で、翌日から回復。

6ヶ月の今いたって元気。
週に1回ぐらい食後にゲーゲーしてそれ再度喰ってるけど。

935わんにゃん@名無しさん:04/05/07 09:55 ID:7X3dRRdk
どなたか相談に乗って下さい。

柴犬を飼い始めて一年になるのですが困った問題があります。
それは排便のときに毎回物凄い悲痛な叫び声をあげることです。
最初の頃はいずれ治るだろうと思っていたのですが、逆にエスカレートする一方で
まるでこちらが犬に酷い虐待をしているかのような泣き声をあげます。
そのせいで散歩のときによく人の注目の的になったりして困っています。
動物病院に連れて行ったところ、肛門に異常は無いそうなので他に原因があるようです。

どなたかこういった癖を治す方法をお知りの方レスお願いします。
936わんにゃん@名無しさん:04/05/07 11:19 ID:AF9P1oBh
うちのにゃんこのワクチン注射についてです。
年に1回打たなきゃなんないんですよね。
3月に打たなきゃなんなかったのに貧乏で気が付きゃ5月。
誰か叱って下さい。背中を押してくれ。
937わんにゃん@名無しさん:04/05/07 12:19 ID:gee933L7
>>931
本当は病気スレがいいのだろうけど
ケガ・病気スレッド 12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081560751/
飯を食って飯も一緒に吐くのかな?
犬には良くある事だけど一応念の為医者に健康診断兼ねて相談がいいかと
散歩中に知り合いになった人に近所の医者の評判聞いていい医者聞くのも手
大概胃薬と病院食くれるんだろうが・・・
お腹に原虫が居る場合もある、原虫は大人になれば数が減って落ち着く物だけど
子犬にとっては(成長期にこの手がいると栄養を原虫にとられてマズー)しんどい
唯の寄生虫ならすぐ判る場合が多いが原虫となると中々検査で出てこないし
知らない藪も多い
とりあえず何も無ければそれに越した事無いので医者に連れて行くこと勧める

>>935
キャンキャンとかガーとか「こっちとりあえず来てくれみたいな」人を呼ぶような?
家の場合は散歩中にウンチできるまでは家でしてたがケージのトイレでウンチしたら
無茶苦茶人呼んでた、片つければ泣き止んだ
どうも生活空間(自分のテリトリーに)ウンコがあると嫌だったみたい
ケージから出てる時は一番遠くの(玄関のトイレでしてた)
外でするようになったら自然と鳴かなくなったんだが・・どうも家とケース違うみたいだね
参考にならなくてスマソ<同じく柴で柴男
938_:04/05/07 12:35 ID:fh3EIVP9
>>931
前獣医で聞いたら、空腹の時胃液を吐くのは正常だと言われたよ。
正常な犬の生理反応って言っていたと思う。

時々周りでも見かけるね。夕方の散歩で吐いている犬。

食べて吐く場合は、ほとんどが食べすぎ、量を減らして様子をみろって。
で、頻繁に繰り返すならつれて来いって言われた。
939わんにゃん@名無しさん:04/05/07 13:00 ID:qqB3ZZ7C
931.937.938サン
参考になりました。本当にアリガトウゴザイマス!
ご飯食べて吐いた事は一度もありません。
まだウチに来て1ヵ月で、健康診断も3回ほど受けました。
異常ナシだったので、今回は様子をみてみようと思いマス。
貧乏飼い主なゆえ、仕事に行くあいだお留守番させるのが不安デスガ…
940935:04/05/07 18:53 ID:ErpHpj9J
>>937
そういった鳴きかたではなく、排便行為自体に痛みを感じている鳴きかたです。
あと柴犬は外に出して飼っています。
臆病な性格で強い風が吹き続けたりすると震え出すので、そのときは家の中にいれたりします。

どなたか同じような症例の犬を飼ったことがある方はレスお願いします。
941わんにゃん@名無しさん:04/05/07 19:07 ID:Kacx84UI
今日猫を去勢してきたのですが、しきりに患部を舐めようとします。
その都度止めさせてるのですが、やぱり舐めるのは良くないですよね?
942わんにゃん@名無しさん:04/05/07 19:48 ID:De3sDIBi
>>941
うちは犬だったけど、やっぱり患部をしきりに舐めるので、即席の洋服作って着せました。
オーバーオールみたいな感じのを。
ざくざく縫いでも、テープで留めてでもいいから、いらない洋服で作ってみてはどうでしょ?
大きめの子なら、100円ショップで子供用パンツを買ってきて、テープとかゴムひも付けて
あげるとか。

あのメガホンみたいなヤツは嫌がってはずしてしまって無理でした。
943わんにゃん@名無しさん:04/05/08 21:22 ID:jjxyu0Na
今日、3歳くらいの猫を飼い始めました。
里親ボランティアさんが届けに来てくれたんだけど、ボランティアさんが
帰ってからずっと、ベランダを見て「出せー出せー」って何時間も鳴いてます。

逃げたいのか、寂しいのか、また捨てられたと思っているのか・・・。
自分が飼い主で、この部屋が安全な場所だと判ってくれたら、リラックス
してもらえると思うのだけど、どうしたらいいんだろう。

「だめー」って、何度か軽く頭をこづいてみたんだけどそれでは駄目みたいで、
今、心は痛みますが、シカトこいてあきらめさせる作戦に出ました。

猫をもらってきて飼い始めたときは「出せ出せ」って鳴きましたか?
鳴いてたときどうされましたか?
944わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:45 ID:3BPIj/KZ
生後2ヶ月の狆を飼い始めました。
普段ケージにいれていて、
ご飯一日3回(7時・1時・6時)のあとケージからだしてうんこさせて
10分程遊んでまたケージに戻す、
(余裕があれば更に1・2度ケージから出して10分程遊ぶ)
のような、通常時はケージの中に入れておくというサイクルの生活をさせています。
普段はケージよりも一室に放して自由にあげておいた方がいいのでしょうか?

どなたかアドバイス頂けたら幸いです。
945わんにゃん@名無しさん:04/05/09 01:46 ID:sEE+qGGh
生後2ヶ月の狗ならいんじゃないの?
外に出すサイクルはランダムにした方が後々いいよ
毎回ご褒美あげると「ウンチしたのに何でデレナインダヨー」とかに成るから
後々考えるとケージ中心の生活に慣れてもらうのがいいよね
お客や外出時仕舞われてストレスや無駄吼えは困るし
かといって居ない最中に放し飼いは破壊や誤飲が怖い
電線噛んで火事なんかもあるかもだし

ただ「生後2ヶ月の狆」はどうだかしらんが
なんて読むのこれ?(^^;
946わんにゃん@名無しさん:04/05/09 01:59 ID:U6nQrjaO
え?「ちん」じゃないの?
947わんにゃん@名無しさん:04/05/09 09:26 ID:tS1bUmxq
>>944
狆ならほとんどイタズラしないと思うけど、
一応サークルで囲ってあげて、ケージ以外でも自由に寛げるスペースを
作ってあげたらどうかな? ま、住環境次第だけど。
ケージ中心にしすぎると、ケージの外で遊べないコになっちゃうよ。

知り合いのチワワがそうなんだけどさ。
飼い主が呼べば一応出てくるけど、すぐに引っ込んじゃう。
ほとんど走らないし、ケージ内か飼い主の腕の中でしか安心できないみたいで、
室内に放たれている時は、尻尾が下がりっぱなし。
可愛がられてはいるんだろうけど、可哀相だと思ったよ。

>>945
狆は犬種名だよ。読み方は>>946さんの通り。
由緒正しき日本の座敷犬。
948わんにゃん@名無しさん:04/05/09 09:27 ID:FvBfNPVc
生後3ヶ月くらいの仔犬なんですが鬼のように鳴きません
うちにきて3日くらいは狂ったように鳴いていたのですが
最近はケージから出たい時にクーンクーン鳴くくらいです
すんごいビビリで、庭であそばせていたのですが人通ればハウスに戻るし車通れば
爆走してハウス逃げるし大きい音がすれば動き止まるし。遊んでるときの動きは激しいんですが。
なんだか気になるんだけど、心配しすぎでしょうか?
949わんにゃん@名無しさん:04/05/09 09:36 ID:Ox6iZMnd
何気に自慢されてもな〜。
950わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:13 ID:gunwRR3W
全然自慢じゃないです書き方が気に触ったらすいません
子犬って鳴くものじゃないでしょうか…こっちはいろいろ話しかけてるんですが
951わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:23 ID:gunwRR3W
全然自慢じゃないです書き方が気に触ったらすいません
子犬って鳴くものじゃないでしょうか…こっちはいろいろ話しかけてるんですが
952わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:25 ID:gunwRR3W
二重投稿スマソ
953わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:36 ID:94hUtI7M
>>948
うちの犬も、4〜5ヶ月かなぁ?それくらいまであんまり吠えなかった。
というより、吠え方がわからないみたいだった。
甘える「クーンクーン」以外では「ヴェォアゥオァ」みたいに、分からない言葉喋ってるみたいだたーよ。
しかも、たまーーーーにしか喋らなかった。
「この子はちゃんと吠えられない障害のある子か?」って言ってたけど、散歩行ったりして、他の犬と会うようになったからだと思うけど、ちゃんと必要な時に吠えるようになった。
何犬か分からないけど、あんまり吠えない犬もいるし、あまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
子犬だって赤ちゃんだし、犬語がまだわからないだけかも?
954わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:37 ID:OKcId/Wl
よく違う犬種が掛かると母親の血が汚れるといいますが
本当でしょうか?
どう考えても、DNAが変わるはず無いし迷信ですか?
955わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:51 ID:48P32W/I
>954
つまらん煽りだな。とりあえずスレ違いとだけ。
956わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:51 ID:UBb0wZde
>>943
うちの猫は元野良だったので室内飼いにして4、5日は何時間も鳴き続け
その後は慣れたのか諦めたのか普通に過ごすようになりました。
鳴き続けていた時は鳴いても出すわけにはいかないので
猫を抱いたまま外を少し散歩したり
(猫の外の散歩用の首輪とリードも買ってつけたのですが最初は
嫌がって動かなかったので少しづつ慣れてもらう予定でとりあえず)
ペット用品売り場で売っているひも付きおもちゃで遊んであげると
しばらくはおさまりましたね。

>>948
環境に慣れて落ちついてきたのでは。
健康なようなら子犬の個性だと思うので心配することはないと思いますよ。
957わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:39 ID:FvBfNPVc
>>953>>956
ありがとうございました。気にしすぎですね。
うーん、他の犬とのコミュニケーション、速いほうがいいのかなあとか思いました。
考えてみます。
958わんにゃん@名無しさん:04/05/09 12:07 ID:M+ijrKjQ
943です。

>>954
ありがとうございます。
深夜は諦めたようで、靴箱の下みたいな狭いところで落ち着いて
座ってました。
今朝方も「開けてー、開けてー」ってベランダ側のドアで鳴いて
いたんですが、やっと落ち着いたところです。

954さんみたいに、ダッコしてベランダの風景を見せてあげたり、ベランダで
散歩したりさせてみました。

時間を追うごとに、少しずつ落ち着いてきたみたいです。
959わんにゃん@名無しさん:04/05/09 13:02 ID:lq52kYls
猫の爪とぎを、爪とぎき?だけでさせるには、どうしつけたらよいですか?
私が寝ているときだけ椅子やベッドで爪とぎします。
すぐにだめ!と言って爪とぎまで移動させているのですが直りません。
良い方法がありましたらお願いします。
960いざめ:04/05/09 18:55 ID:FqBQWdEf
研いだらいけないとこに、ビニールやツルツルした生地のものをかぶせるか、レモン汁うすめたやつを霧吹きで吹きかけるとしませんよ
961わんにゃん@名無しさん:04/05/10 03:12 ID:rhevF7/z
爪とぎが気に入らないのかもしれないから
いろいろな種類の物を用意して試してみると
よいかも。
962わんにゃん@名無しさん:04/05/10 15:14 ID:o2nvIRiT
まぁ最近は1ヶ月とかで子犬を貰ったり買ったりが大流行らしいけど
3ヶ月までは基本的に親犬、兄弟犬から離しちゃ駄目
この間に兄弟喧嘩して噛み具合のルール(相手がキャンって言ったら離すなどなど中々人間が教えてやれない事柄)
や取っ組み合いで筋力を鍛えたり親犬から悪戯が過ぎると駄目出しで首根っこ咥え噛みされたり
臍点されたりする訳だ
せっかく家族の一員として迎えるのだから極力ベストの環境で出産、飼育された物を
迎えたいものだね
まぁこれから飼う事を考えてる人は出来れば犬屋はあまり勧めないな
>>957みたいな一瞬や一時のコミニュケーションと前述の群れの共同生活上での
コミニュケーションは全く別物
963わんにゃん@名無しさん:04/05/10 15:21 ID:o2nvIRiT
このスレに度々登場する盲導犬や救助犬じゃないんだからクレートやケイジでの生活に
慣れさせる必要は無いのでは?という意見
まぁ一生飼い主が旅行にも行かなければ犬が入院する事犬嫌いの来客が無い状況を
犬に提供してあげれるならばいいだろう
でも実際そんな物は確約できるものでは無い
旦那の栄転による引越しでの環境の変化、子供の出産などetcなどである
もちろん家は人里離れた過疎地で僻地だから何も躾けしなくていいやなども
まぁ何だかなだね
964わんにゃん@名無しさん:04/05/10 15:30 ID:Ny2plTTf
>>963
あなたは犬より自分を磨く方が先だよ。
その文章w
965わんにゃん@名無しさん:04/05/10 15:31 ID:o2nvIRiT
以下月間レトリバー「躾けは本当に必要だと思いますか?」より抜粋
ドッグカフェオーナー談
店内の犬の無駄吠え、トイレ、ケンカ,etc
まぁ商売してて雑誌に投稿するのもなんだがちゃんと出来ない犬を街中で
足元で待たせるなんて到底無理な訳だ
田舎から都会に仕事の関係で出てきたシェパードのオーナー談
山奥だったので躾け自体してなくて都会で飼育する事が無理なので薬殺
そのあとこりずにラブ購入らしいが・・・おいおい
まぁこういう奴は次の犬飼う資格無し
愛犬の友今月号から抜粋
脱走癖のある犬(犬種は書いてないが実は近所なので知ってる多分あのボーダーコリー)
凄いことにこれでは飼い主の実名が?載ってる
まぁ脱走させないように(何々して困るんですと言う前に環境を改善するべきでは?)
ちなみにこの犬は一番遠くで新宿から渋谷の繁華街まで行ったそうな・・
まさに中堅ハチ公w
966わんにゃん@名無しさん:04/05/10 16:01 ID:o2nvIRiT
>>962で「犬屋はあまり勧めないな」と書いた訳だが
じゃあどうすればいいの?
と質問が帰ってくるかも知れないな
まずブリーデング状況をキチンと把握、初めての事で自分の目に自信が無ければ
犬を飼ってるある程度キチンと見れる人同伴
最低でも両親犬の血統書ぐらいは写しでいいので見せてもらう
(まぁ血統書事態かなりいい加減そのために母犬の生活環境ぐらい見て色々な面で大丈夫そうかなと確認する)
子犬を予約、3ヶ月後に2回目のワクチンプログラム終了後に引き取り
こういう事を言うと狗屋とかが3ヶ月からなんか迎えたら躾けにならないとか
迷信をホザキそうだが犬の躾けは一生続く、もちろん飼い主も教化される訳だが
大体こんな事はムツゴロウのジジイでも言ってる
出来れば一気に人気が上がった犬種は特に短期間で輸入され乱繁殖されているので
家の場合はしているが買取の際ブリーダーと後々の事を考えキチンと明文化された文章で契約をする事を勧める
(希望があれば明文化された文章の形式を各個人、団体の名前を隠してUPしてもいい)
狗屋の犬の買い付けは最悪だね、大手でもこんな事も何もせずに犬のオークションで
バイヤーが子犬だけ見て買う、1ヶ月の子犬を小奇麗にしてセリに出せばどんな犬でも
見栄えがする物、その上バイヤーが目暗やケチや儲け最優先主義ならなおさら
自信が無いなら介助犬不適格の犬や品評会目当てで飼育したが成犬に成ったら
狼爪の位置や歯並びが悪いのであげますなどというのもいいかも
特に介助犬不適格犬はキチンと躾けはされているから


967わんにゃん@名無しさん:04/05/10 16:01 ID:Pv9YUs7P
人懐こい犬ですが、番犬として立派にほえまくる犬です。
ほえ癖をどうにか直したいのですが。
968わんにゃん@名無しさん:04/05/10 16:07 ID:o2nvIRiT
>>967
今月のシーバに番犬魂という(半分お笑いだが)特集がある
そこを読んでどれ試しても駄目ならもう一度
まず自分でやってみよう
969わんにゃん@名無しさん:04/05/10 16:15 ID:Pv9YUs7P
では、シーバを買って、トライします。
970わんにゃん@名無しさん:04/05/10 16:55 ID:gdAuYyoG
よく違う犬種が掛かると母親の血が汚れるといいますが
本当でしょうか?
どう考えても、DNAが変わるはず無いし迷信ですか?
971わんにゃん@名無しさん:04/05/10 17:00 ID:qngrUJrn
「飼育・しつけ」に関係ないから下げろ。
972わんにゃん@名無しさん:04/05/10 17:42 ID:6GqF8yHu
ttp://www.bonbi.co.jp/good10/gds078.htm
↑こんな給水ボトル使っていますが、上手く飲んでくれません。
上手く飲ませるコツありますか?
973わんにゃん@名無しさん:04/05/10 20:17 ID:+Vnmzrra
遅レスですが941です。

>>942
アドバイス有難うございました。 服を作ろうとしたのですが、いつの間にか舐めなくなっていたので
ラッキーでした。 今も舐めていないです。

そこでまた質問なのですが、術後だというのにめちゃくちゃ走りまくります。
安静にした方がいいと思うのですが…
無理にでも静かにさせた方が良いですか?
それともほおっておいて大丈夫でしょうか。
974わんにゃん@名無しさん:04/05/11 08:47 ID:twexX3OE
>>973
去勢手術ならそんなに安静にしなくても平気でしょう。手術自体も日帰りで
済む程度のものですしね。うちは犬(♀)だけどね、避妊手術後3〜4日も
したら、やっぱり活発に動き回ってましたよ。
もし痛かったら走ったり跳んだりしてないから、放っておいて大丈夫ですよ。
975わんにゃん@名無しさん:04/05/11 11:07 ID:Pq8CMExJ
きれい好きで糞を自分でかたずけようとするので困ってます。
おかげでケージの中は糞だらけ。そのうえ犬も糞まみれ。
神経質なのか、糞を散らかした後、人間にかたずけて欲しいらしく
ずーっと吠え続けます。
夜中がツラい。
976わんにゃん@名無しさん:04/05/11 11:18 ID:TiGrqXIL
>972

ウチもサークルに同じタイプ付けてる。
コレって「飲む」じゃなくて「舐めて」水を摂るタイプだから
どうしても少し下にこぼれるよ。

自分で試してはいかが?
977わんにゃん@名無しさん
うちの、ちわわくんなのですが、1歳半になりました。
おしっこは、おトイレシートで確実にできるのですが、うんちがどうしても部屋の隅っこでやってしまいます。
まいかい、場所が決まってるわけではありません。また、見てないときに隠れてしてしまいます。
おしっこも、見ているところでは我慢しているようです。

この年になっても、うんちをしつけることはできるのでしょうか?
また、いい方法をご存知の方いらっしゃったら、お願いいたします。