〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。
過去ログ、参考リンク、動物病院検索、関連スレなどは
>>2-5あたり
5 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 11:00 ID:hCgNDFrq
はいはいおつかれ〜
餌にするから子猫くれや。
って感じのスレが大好き板にあったな。
7 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 13:55 ID:YH61PC0Y
8 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 14:53 ID:uWKtGqr8
子猫がなついてくれない…
どうすればなついてくれますか?
>>8 我慢強く世話をする。いじりすぎない。安心して休めるようにしてやる。
体調を良くするように注意してやる。
そのうちむこうから寄ってくるようになったら甘えさせてやる。
10 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 16:13 ID:uWKtGqr8
>>9レスありがとう。
あんまり抱っこしたりしないほうがいいんですね?
手にはじゃれてくるんですが、
思いっきり遊び道具としてじゃれてるって感じで
引っかいてきたり噛んで来たりします。
これもやめさせようとしないで、耐えていたほうがいいでしょうか…
11 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 21:36 ID:F0mwDgxN
12 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/02 21:57 ID:+qTNymfa
自分も猫の扱いどうしたらいいかわからない…。
2ヶ月のペットショップ出の子なんだけど
ちょっと横切ろうとするだけでびびってるわりには
手を出したらガジガジ噛むし。
でも
>>11のようにしつけようとしたら、
一生そばに来てくれない気がする…
ほっておいたらそのうち甘えてくれるのかなあ
子猫にミルクあげてたら哺乳器の先を食いちぎって飲み込んじゃったのですが
誰か同じ経験した人いませんか ? まだ小さいので手術出来るか判らないです
>830 :わんにゃん@名無しさん :04/05/17 20:46 ID:UPiXkoIm
>質問です。
>生後2〜3週間前後の子猫を拾ってきました。
>やっと目が開いた位の子猫です。
>道路の真ん中でオロオロしてましたので見かねてつれてかえりました。
>取り合えず子猫用の粉ミルクを哺乳瓶で与えていますが、食欲旺盛がうらめにでて
>哺乳瓶の先端(乳首?)を噛み千切り飲み込んでしまいました・・・
>早急に病院に連れて行くべきでしょうか?
>いまのところ元気一杯なんですけど、子猫を育てるのは初体験なので
>皆さんのアドバイスお願いします。
何故手術なんですか?
>>13 839 名前:830[sage] 投稿日:04/05/18 00:23 ID:w/3DkQ9k
>>836 拾ったのは、土曜日です。
いま、しましたゴムも一緒に出てきてます!
一応、明日「便」も病院に持って行ってみます。
↑という様にウンチと一緒に出てくると思う。
一応、哺乳瓶の先が出てきたら病院で見て貰うといいよ。
>>14 >>15 どうもありがとうございました もう2・3日様子を見てみます
ウンチと一緒に出て来る事を全力で祈ってます
>>13 うちのも仔猫の時(生後40日)に噛み切って飲み込んでしまいました
その時はおれも慌てて、「腹切って取り出すほかないのか?!」って思いました
とりあえずどうしたものかと病院に電話したところ
「一週間も便が出ないとかなら連れてきてください」とのこと
ほとんどの場合はウンコと一緒に出てくるそうです
それからしばらくウンコするたびにほじくってました
毎日毎日、来る日も来る日もウンコほじくってました
ん?毎日?
なんだ、毎日ウンコしてれば安心じゃん
結局ゴムの先っぽは発見できませんでしたが
元気にすくすく育っています
ひょっとしたらまだお腹ん中にゴムあるのかもw
18 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/03 07:32 ID:DTYClzmT
妊娠したネコを保護し、先週金曜日に3匹出産しました。
子ネコを健診やワクチンで、最初に病院につれて行くのは
生後何日目ぐらいですか?
2匹は日に10〜20グラム重くなってますが
1匹は平均5グラムずつと、成長遅めです。
増えてれば問題ないですか?
>>18 個体差もありますし、よく出るおっぱいの取り合いという生存共存もしてますので
成長に差があるのは当然のことではあります
健診はいつ連れて行っても構いませんし、早くてまずいことは何もありません
ワクチンは2ヶ月くらいに成長してからになります
20 :
18:04/06/03 09:22 ID:DTYClzmT
>>19 なるほど、そうですか。
思えばたしかに下の方の乳首を取り合って、いちばんチビちゃんはいつも
押し退けられてました。
いま大きいのが飲み終わって寝たので、チビをそっと母ネコのおなにおいてやりました。
かれこれ10分以上たちますが、まだ必死に飲んでます。
自然に逆らうやり方にかもしれませんが、離乳までこの作戦でようすを見ます。
ありがとうございました。
チビちゃんが、元気に育ちますように。
うちにいるのも、兄弟中最も小さかった猫です。
人間がご飯をあげるようになって、急成長しました。
自然に逆らってもいいと思いまつ。
>>20 その作戦がいいかもしれませんね
自然になんて逆らってませんよ
おちびちゃんに生きる知恵を教えてるだけですw
>>21 >>22 ありがたいお言葉に感謝します。
聞くところによると、ネコはお向かいの家で飼われてまして
引越しの際に置いていかれたらしいです。
来る日も来る日も主人のいなくなった家のまわりをウロウロしてるのが
不憫で、えさでおびき寄せてうちのコにしました。
当初飼い主への憤りしかなかったのに、いまでは目の前に捨ててくれてありがとう
ぐらいに思えるほど、ネコがかわいくてしあわせです。
親子4ひきまとめて一生面倒見たいです。
スレ違い、長文駄文ですみません。
子育て期間を利用して完全室内飼いをもくろんでますが、うまくいきますか?
当方、犬しか飼ったことないんでわからないことだらけです。
またいろいろと質問するかもしれませんが、よろしくおねがいします。
>>23 うまくいきます
外の世界を知らないで育つ子猫は全く問題ないです
母猫は慣れの問題だけでしょう
ネコはどこであれ「ここが安全だ」と思えれば、そこが居心地のよい場所です
危険を感じたりしていれば、子猫を連れて物陰とかに隠れることはありますけどね
つまりあなたの目の前で子育てをしていれば、すでに居心地のよい場所だということ
ちなみにネコは犬と違い、「広さ」をあまり必要としません
必要とするのは「高さ」です
だから高いところによく登るのです
25 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/03 14:09 ID:NxVMJouI
今日生後1ヵ月くらいの猫を拾ったんですけど、すぐに病院行って健康診断したほうがいいですか?あと血液検査やワクチンも一緒にしたほうがいいかな?家には3才の猫が一匹いるんですぐに病院連れて行った方がいいよね?誰か教えてください。。。
>>25 健康診断は先住猫に会わせる前に連れて行きましょ。
血液検査もできればしたほうがいいけど・・・。
ワクチンはまだです。生後3ヶ月頃に受けさせましょ。
27 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/03 16:15 ID:m2iczJVw
父親が子猫を拾ってしまった。うちは商売やってるから室内のみで
飼う事は事実上無理。自動車を全く恐れない香具師なので居直って
放し飼いにしたら遠からずアボーンすることは必至。
里親探し苦労しそうだ...orz
>>25 拾ってきた猫は、最初は先住猫の目にふれないようにする。
脱衣所でもトイレでもいいからとにかく別室隔離。
先住猫と同室は避ける。どうしてもという場合は頑丈なケージに入れ、布かぶせて目隠し。
よっぽど気のいい猫でない限り、先住猫は他猫をみると激怒orパニックになる。
最悪の場合、
子猫を殺す
ストレスで下痢嘔吐・持病悪化して先住猫が急死、
興奮して外に飛び出てベランダから落下、道路に飛び出て事故死、
子猫が猫エイズ、猫白血病、猫ノミ、猫回虫持ちで先住猫に感染
先住猫が三混ワクチン未接種の場合、猫風邪もちだと空気感染で両者死亡・・等々。
検疫期間は完全隔離。
それでも気配を感じて騒ぐが、先住猫が新入りの臭いに慣れて騒がなくなるまでは
新入りの姿は見せない。検疫が済んでからケージ越しに姿を見せて、先住猫が
興奮したら別室隔離。
何日もかけて少しずつ慣れさせていく。子猫にばかりかまっていると嫉妬して家出・拒食するので
お前がいちばん大事だよ〜〜と普段以上にかわいがる。
それでもふだんと違う場所にこもってしまう、様子がおちつかない、などの行動が見られたら
新入りを一時的によそにあずける等を考慮。
詳しくは「先住猫」をキーワードにケーススタディ検索を。
うちの2ヶ月猫がきのうから寝てばっかりで、しかも鼻水がじゅるじゅるな状態で
肉球や耳が冷たくなっていて、風邪みたいな状態です。
今日は行きつけの獣医さんがお休みなので、様子を看ていますが、
今週の日曜に初めてワクチンを打ってもらったんですが、もしかしたらこれの副作用なんでしょうか?
30 :
25:04/06/04 01:37 ID:h/zJ8rt5
>>26>>28 詳しく親切にありがとうございます(^-^)先住猫が慣れるまで頑張ります!今は子猫は別の部屋にいます。何とか慣れればいいな。健康診断もしてきました。本当にありがとうございました!
>>29 ワクチンで体調を崩すネコもいますが
書き込み内容だけでは素人のおれにはわかりかねます
ネコは痛いとか具合が悪いとか喋れないので、あまり様子を見るということはお勧めできません
うちのネコはおれが様子見したおかげで死にかけたことがありますw
今日が獣医の診察日なら連れていったほうがいいと思います
寝てばかりということですが、ぐったりしているわけではないですよね?
ぐったりしているのであれば今すぐ病院へいかなくてはなりません
32 :
29:04/06/04 22:58 ID:HCbu0rxH
>>31 アドバイスありがとうございます。
今日診察日なので連れていきました。ワクチンは関係なく、もともと持っていた菌が原因で
このようになったそうです。薬を飲ませたら一気に鼻水が止まりました。
もし、ワクチンの副作用だと勘違いしてほっといたらもっとこの子を苦しませてしまう所だと
思うと怖くなります(^_^;)薬を飲んで元気に寝ている姿を見ると、一刻も早く病院へ連れて行って
あげてればよかったと思いました。
33 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 00:11 ID:9oDEb2lL
34 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 03:23 ID:mlxWpZyT
仕事等で外出する際にケージにいてもらいたいのですが、二段のケージで大丈夫でしょうか?個体差もあると思いますが‥
35 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 06:10 ID:Y1p/lzC3
現在3ヶ月の黒猫♂を飼っています。現在1.5`です。
最近、食欲がものすごくて、おねだりされるままにあげると
ちいちゃい缶詰を1日4缶ぐらい食べるんです。
さすがに、なるべく決まった時間にあげるようにはしてるけど
あげると、缶詰1缶とカリカリをものすごい勢いで食べて
10分ぐらいで完食してしまいます。
それを1日3回。
それでも足りないみたいで、すごく催促されます。
缶詰には、1日2缶て書いてあるのに。。。
お腹は常にパンパンで、はちきれそうです。
本当に重そうで、遊びたい盛りなのにあんまり暴れないのです。
便も一応はしているみたいなのですが、いっぱい食べる割には
少ないような気がします。
3ヶ月ぐらいって、こんなに食べるものなのでしょうか?
また、お腹がパンパンなのもとても心配です。
病気なのでしょうか。
36 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 08:50 ID:eiQvKvYW
>>35 歯も生えて来て、育ち盛りで色んな食べ物に興味もあって、
あとはそのコの性格にもよるでしょうけれど。
下痢してないならお腹は平気だとおもいますが、
お腹パンパンの割りに痩せていたりするなら念のために回虫検査を。
まぁ、食べないよりは良くたべる方が健康なわけで。
あと、うんちですが、これぐらいのコで、トイレ勘違いするコもいて、
以前飼っていたコなのですが、やけにうんちが少ないなぁと思ってたら、
数週間後に押入れやテレビの裏からうんちがゴロゴロ・・・・・・(;O;)
・・・・・よそではあんまりない事かも知れないけど、
秘密基地ならぬ秘密のトイレが・・・・・なんせ子供だから。
・・・・・後半、あんまり答えになってないですねぇ・・・・・・
37 :
35:04/06/05 09:49 ID:r6OPDnuc
>>36 実は貰って来たときにジアルジアという寄生虫をお腹に飼っていて
ずっとお医者さんに通って薬を投与していました。
今はもう居ないはずなのですが、確かにお腹パンパンの割りに痩せています。
下痢もするので、その度にお医者さんに連れて行き、
下痢止めを貰って飲ませていました。
そしてさっきまた、やわらかうんこちゃんを出しました。
やっぱりまだジアルジア居るんですね。
明日、病院に連れて行きます。
どうもありがとうございました。
あ、うちの子はジーンズとか固い生地のものを床に置いておくと
オシッコしちゃいます。
置いておかなければ平気なので、あまり気にしてないですが。
押入れの中とかに秘密のトイレ作ってうんこしてたらどうしよう(;´Д`)
38 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 10:10 ID:f14Lq960
生後3ヶ月くらいの子猫と生活しているのですが、きのう爪をきってあげたら、
いつも登るキャットタワーの柱にずるずる落ちてしまい、なんだか可愛そうなこと
してしまった気分・・。
爪きりしないほうがいいのかな。
>>34 大丈夫かどうか質問されたら大丈夫ですけどね
世の中にはケージ飼いをしている人もいますから
しかしネコにはけっこうストレスになるはずです
できることならケージに入っていてもらうよりも、
ケージに閉じ込めなくても問題のない部屋の環境にして外出する方向のほうが良いとは思いますが
>>35 食べ盛りですねぇ、うちも欲しいだけ与えていた時期ですw
うちのも3ヶ月で1.5kくらいでした
下痢してなければとりあえず問題ないでしょう
子ネコのお腹ってけっこう張っているように見えるのは多少ありますし
ただし食事管理は病気の予防になりますのでしたほうがいいです
3ヶ月といったらワクチンの時期ですから、獣医行ったついでに相談てみたら?
ちんたらレスしてる間にレスついてた(;´Д`)
そうですね病院連れていくのが1番ですね
>>34 うちはGBケージの一番小さいの(二段)を使っていますがちょっと小さかったかも。
同じ二段でも広いやつにしてあげればよかったと思っています。
夜寝るのとトイレとごはんを食べるのはケージの中です。
赤ちゃんの頃から慣らしているのでケージ好きです。開けっ放しにしています。
叱られるとケージの中に逃げ込んだり。おもちゃも隠してたりw
ケージ飼いを勧めているわけではないですよ。ケースバイケースです。
42 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 13:17 ID:zbidqV9l
子猫キター−−−!!!!
今、さっき生まれますた。
とりあえずは1匹目です。
あと何匹うまれてくるのやら、、、、。
事件はリアルタイムで起きている
全部ちゃんと飼えよ。生ませたなら。
44 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 14:39 ID:6wPefz/I
>>35 うちも原因はわからないのにうんちがゆるいことがありました。
もちろん食欲旺盛で元気いっぱいなのに。
そこでキャットフードを変えたら、一発でなおりましたよ。
45 :
34:04/06/05 17:13 ID:mlxWpZyT
>>39>>41ありがとうございます。旦那のスキー板置き場だった南向きの部屋を猫の城にするために模様変えしました。ケージ開けっ放しにします。
子猫拾いました。
体重500g,体長25cm(尻尾除く)
歯は生えていて、目も完全に開いています。
>>3の最初のリンクでの記述から判断したら
おそらく生後1ヶ月前後位かと思います
>>3のリンクを参考にして、ペットボトル湯たんぽ&タオルで寝床を作ったのですが、
保温と排泄の補助はまだ必要でしょうか?
あと、猫缶(ツナみたいなやつ)をものすごい勢いで平らげてるのですが
与えるのはまだ早いでしょうか?
47 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/05 19:31 ID:f14Lq960
うちの猫も拾ったとき500グラムで生後一ヶ月だったけど、
うんこは砂用意したらそこでしました。
猫缶たべれるなら自分でできるんじゃないかな。
砂用意してみたかな?
>>をものすごい勢いで平らげてるのですが
おなかすいてたんだねぇ。きっと。
与えるのは早くないとおもいますよ。離乳の時期なんで猫ミルクとドライをまぜたり
子猫用缶まぜたり、すきなだけ食べさせてあげてください。
48 :
46:04/06/05 23:03 ID:33U5RJgG
>47
そうとうお腹すかせてたみたいで、ウニャウニャ言いながらがっついてました<猫缶
昼間拾った時にはかすれた鳴き声だったのが、
大分子猫っぽい澄んだ高い声で鳴くようになってきたので
ひとまずほっとしたのですが、ゲリってるみたいなので
まだまだ気を付けるようにしようと思います。
痩せて貧相な顔のコなので、もうちょっと
肉付けて男前にしてから貰い手探そうと思います。
ありがとうございました。
>>46 1ヶ月でしょ
普通に毛布とかで大丈夫だよ
もうそろそろカリカリも食べれるように
なるころじゃないかな。
ミルクをたくさん飲むよ。
50 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/06 14:55 ID:MnxsEYRf
>>48 そのゲリうんこ、出たてのやつ持って病院行ったほうがいいですよ!
寄生虫とか回虫がいるかも知れないよ!
産後9日目の母猫、仔猫のウンチなめだしたからか
毎日下痢してるんですが。
こんなもんですか?
52 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/07 00:42 ID:cqoNwD5P
>>51 そういえば家のネコも・・・
舐めて排泄させてる間はほとんど毎日ゆるかった
離乳とほぼ同時におさまったので何か関係あるかもですね
どうでしょう、詳しい方教えて下さい
53 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/07 08:38 ID:WzNjuIE+
>43
最終的には2匹生まれました。
一応貰ってくれる人がいるので安心してください。
(けっして業者じゃないです。友達の所に貰っていただきます。)
>>42=53
で、質問でも回答でもなく情報交換にもなってない。
何しに来たんだ?
今回生まれた数さえ自分で面倒みれないなら
授乳終ったら避妊手術しなよ。
56 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/07 13:12 ID:VnBE2OhI
避妊手術したれよー。
うちの近所の野良にえさだけあげて子供生まれたら、もー困っちゃう〜
なんていうおばさん、どうにかしてほしぃ。
避妊手術すればいいのにって言ったら飼い猫じゃないし無理よ〜なんて言われた。
悲しい。
57 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 02:57 ID:dCtV8eUK
質問させてください
生後約1ヶ月雌猫です、現在ミルクとふやかしたカリカリを
あげていますが、水は常時置いておく物ですか?
58 :
アメ公ホームダイレクト:04/06/08 03:03 ID:RarpSxmy
猫さんって何歳ぐらいまで成長を続けますかね?
体を大きく逞しくするために何を上げたらいいと思いますか?
こんな時代なんで・・・。
>>57 新鮮な水はおいておくほうがいいよ
まだ両方あったらミルクしか飲まないでしょ?
お水は大事だよー。
>>58 何をもって成長っていうのかな
普通にご飯くれーって言うときに食べ物あげてたら
嫌でも太り気味になるよ
それもまたいけない事だと思うから、毎朝晩決められただけ
あげるのがいいんじゃないかな。
缶詰よりカリカリのほうが健康に(・∀・)イイよ
60 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 07:27 ID:XYORESmt
>54
はい、友人にあげます。
>55
ごめんなさい。
出産に立ち会えて嬉しかったもので。
母猫に信用されているのかどうか判らないですが、自分が子猫に触っても怒らないです。
とりあえずは子猫がある程度食事出来るようになれば避妊手術受けさせます。
産むだけ産んで乳やって、用が済んだら子猫没収。。悲惨じゃ、あわれじゃのぅ(T_T)
62 :
57:04/06/08 10:02 ID:dCtV8eUK
>>59 レスありがとうございます。
ふやかした中にミルクも入ってるので要らないのかと
思ってました…反省。
早速猫用トレイを買って来ますねぇ〜
63 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 10:25 ID:kJErq5yZ
何方か教えていただけると有り難いのですが。
昨日、近くの公園で保護したばかりの仔猫250g、メスです。
昨日の内に獣医さんにみてもらい今のところ健康に問題無しとのこと。
排泄もスムーズでミルクもよく飲みふやかしたドライフードもしっかり食べますが
夜中にひたすら泣きます。ミルクをやっても泣き止みません。
仔猫ってこのように始終泣いているものなのでしょうか?
初めてのことで見当がつきません。
64 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 11:00 ID:cVRvt2/u
綿棒をおしりに突っ込めば泣き止むよ。
5分くらい入れていた方がいいね。
65 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 11:10 ID:tgeg8x2S
にゃふーー
>61
確かに仰る通りです。
正直、子猫に情が移って手放したくなくなるような気がします。
友人に渡す時は泣いてしまうかもしれません。
>>64 なんでそんな嘘いうの?
信じちゃったらどうするのさ。
68 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 22:21 ID:1mRHK2By
>68
なんでそんなにカリカリしてるの?
どういういきさつにしろ、仔猫が産まれたことは
喜ばしいことだと思うのだけど。
70 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/08 22:47 ID:LvpZE551
家の猫の親は野良だったんだけど人間にアピールして拾って(?)もらっていたな。
71 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 00:11 ID:WtxCDGfJ
>>63 人間の赤ちゃんや幼児だって、ひとりになれば、ママを慕って泣くものです。
猫の赤ちゃんも同じですよ。
慣れるまで、少々時間はかかるかも知れないけど、一杯可愛がってあげて下さいね。
ヒトと比べて、すぐに大きくなってしまうから、ずっと短期間で済むでしょうけれど。
72 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 00:38 ID:ekoEw3qK
うちに来て一週間の2ヶ月猫。
トイレもスムーズに覚えていたのに、
今日いきなりうんこを部屋にぽろぽろこぼしていました。
おしりにもぶら下がっていたので、落ちなかったのかと思って
きれいに拭いて処置したのですが
その後また部屋でうんこをしているのを現行犯で見ました。
いきなりトイレでしなくなるのはなぜですか?
トイレはきれいにしたばかりなんですが…。
猫の斑模様って成長とともに広がったりしますか?
ちょこんとあった斑が足全体に広がってきているんですが…。
一週間間隔で写真を撮って比較してみたのですが、明らかに広がってきてます。
病気とかじゃないですよね?
74 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 00:57 ID:uNXbSUYG
>72
トイレが汚れてるんじゃない?
75 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 00:58 ID:uNXbSUYG
>73
大きくなるにつれて模様は変わってきますよ
>>75 ありがとうございます!
初めて飼う猫で、ついさっきわかって、ちょっとパニクってたのですが
これで安心して寝ら……寝たいのになあ、もうっ。(* ´Д`)ネコセイカツマンセー
77 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 02:02 ID:ocJT7SRN
72 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/09 00:38 ID:ekoEw3qK
うちに来て一週間の2ヶ月猫。
トイレもスムーズに覚えていたのに、
今日いきなりうんこを部屋にぽろぽろこぼしていました。
おしりにもぶら下がっていたので、落ちなかったのかと思って
きれいに拭いて処置したのですが
その後また部屋でうんこをしているのを現行犯で見ました。
いきなりトイレでしなくなるのはなぜですか?
トイレはきれいにしたばかりなんですが…。
74 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/09 00:57 ID:uNXbSUYG
>72
トイレが汚れてるんじゃない?
>66
ごめんなさい。
少しはしゃぎ過ぎたようです。
79 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 17:41 ID:fQ/WRws1
>>72 本人(猫)がどういうふうにトイレを認識しているかによると思います。
四角いトイレを使用していて、トイレ=四角い場所と認識すると、
四角い玄関の土間にウンコたれたりしますし、
何かガサガサした物が入っている場所と認識すると、
ゴミ箱に飛び込んでオシッコをじょぉ〜っとたれていたりします。
何か狭い箱状の中にする物と思い込むと、
出勤前に履こうとしたパンプスの中にしっこがなみなみと入っていたり、
布団や新聞紙の上には、誰しも一度はしっこしてみたい衝動に駆られるようです。
まだ生後2ヶ月という事なので、頭脳は幼児です。
人間の子供だって粗相はしますので・・・・・・
子供らしい勘違いだと暖かい目で見て、出来る限り目を離さず、
挙動不審を察したら、すかさずトイレに連れて行きましょう・・・・・
根気良く教えればいずれ覚えます・・・・・・・(泣
80 :
72:04/06/09 17:51 ID:Ada6aZ80
>>79 レスありがとうございます。
うんこはころころのやつをなん粒かするのですが、
家のいろんなところに転がっています(´Д⊂
おしっこはトイレにあったのですが、もしかしたら先住のしっこで、
子猫はどこかでしてるかも。
先住が1度も粗相がないので、かなりショックです
よく家に来る猫(飼い猫か野良猫かは不明)に残飯とかを与えてたんですが、いつの間にか車庫に子供を生んでました。
その親猫がここ三日間ぐらい姿をあらわさないんですが、何かした方がよいでしょうか?
ちょいと、衰弱しているようにも見えます。
82 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 19:46 ID:0HuhpbAr
83 :
ロダン:04/06/09 20:06 ID:L7bANRDw
子供が猫を拾ってきてしまいました。
しかし、現在室内で猫2匹、大型犬も加わり、ようやく慣れてきたところで、
さらにもう一匹の住人を増やす事に躊躇しています。
まだ室内には入れてません。外のベランダの下です。
可哀想ですがそのまま何処かへ行ってくれれば…と数時間放置してました。
しかし、夜中になってもそこに留まっているので
つい、カリカリとお水、ダンボールにタオルを置いてしまいました…
一晩だけ仮の宿に泊って、もし飼い猫なら(首輪はないけど、汚れていない)
お家へ帰ってくれればと希望を抱いておりました。
明け方気になって見るといなかったのでほっとしました。
しかし、先ほど見たらダンボールの中にいるのです。
小ぶりですが子猫ではないと思います。警戒心強そうです。
続く(まとまりが悪く申し訳ありません)
84 :
ロダン:04/06/09 20:18 ID:L7bANRDw
えさやダンボールを用意してしまったことを後悔しています。
(できれば関わりたくなかったのが本音)
このあたりでは外飼いしている猫はほとんどいません。
このまま餌や寝る場所を提供していくのは周囲からも顰蹙をかいそうです。
この猫の事を考えるなら、どうするべきでしょうか。
突っ込みどころ満載かもしれませんが、アドバイスお願いします。
85 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 20:36 ID:M543I80L
>>84 選択肢その1:給餌した責任を取って里親を探す
選択肢その2:遠くへ遺棄
選択肢その3:保健所へ連絡
86 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 20:37 ID:0HuhpbAr
引き取り手を探すしかないんと違いますか。
動物病院に張り紙をしたり。
お子さんも学校でお友達に呼びかけてみるとか。
87 :
84:04/06/09 20:53 ID:L7bANRDw
>>85 ありがとうございます。
自分でも「選択肢その1」しかないのではと思ってはいるのです。
自分の住む地域の里親関連のサイトも検索してみたのですが、
キャッシュしか残っていないようなところが多く
簡単な事じゃないな…と頭を抱えています。
里親を探している期間はどうしたらいいものか。
今度その猫がいなくなった隙に、
ダンボールなどを撤去してしまうのは…ひどいですよね・・・
どうしよう・・・
88 :
84:04/06/09 21:01 ID:L7bANRDw
>>86 ネットでどうこうするより、
そちらのほうが賢明な方法かもしれませんね。
ああ、安易な事をしてしまったつけは重い・・・
嘆いていても仕方ありませんね。
行動を起こしてみようと思います。
>>87でも書きましたが
見つかるまでの間はどうしたらいいか(えさ、寝場所など)が
当面の悩みになってしまいました。
>>87 取り敢えず、お優しいお子様には
「捨て猫、野良猫は伝染病を持ってる事もあるから
もう2度と拾ってくんなーゴラァ!」と言い聞かせましょう。
90 :
84:04/06/09 21:14 ID:L7bANRDw
>>89 はい。徹底的に言い聞かせます。
今、見てきたところ、まだいました。
今夜は大雨の予報。まずい心境になってきた。
91 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/09 21:22 ID:fQ/WRws1
>>87 あまり汚れていなかったそうですが、迷子ということは?
室内飼いのコが、何かの拍子に外に逃げ出してしまったりすると、
方向感覚が狂って迷子になったりすることありますよ。
飼い主以外の人間を知らないから警戒心も強いコが多いし。
日頃あんまり交流のない、独り暮らしの方が飼っていた子という事もかんがえられますし、
逃げ回っていると、結構遠方まで移動してしまう事もあるから、遠方の方が飼っていた事も考えられますよね。
迷子を一時世話しているという名目で、しばらくダンボールに滞在してもらっては。
で、写真入りのポスター作って子供さんにも協力してもらって、飼い主探ししてみるというのは。
ご近所には、このコ迷子みたいなのよ〜飼い主見つかるといいわね〜とかしばらくトボケて、
その間に飼い主探しに専念しましょう。
93 :
84:04/06/09 22:35 ID:el+RekGG
>>91 その可能性も出てきました。
昨日は忙しかったのと、子供に叱ってしまうような口調だったため
多くを聞き出さないままおりました。
改めて事情聴取したところ、猫のいた場所、子供が連れてきた経緯などが
わかってきました。飼い猫かもしれません。
飼い主が探しているかもしれません。
まずはその方向で対策を練る事にしました。
みなさま、大変参考になりました。ありがとうございます。
何をやってもダメだったら、うちで飼うのだろうなと思います。
いずれにしろ、頑張ります。
94 :
84:04/06/09 22:43 ID:el+RekGG
>>92 苦肉の策でおっしゃって下さったのだと思っています。
相談者として心苦しいので
>>91さんへの突っ込みはご勘弁を・・・
95 :
72:04/06/10 00:03 ID:zQOlWOJw
猫の動向を観察してみました。
特にどこかに隠れてうんこしてるわけでもなさそうで、
下を向いてカリカリ引っかいているときに
トイレに連れて行ったりしたのですが用は足さず。
ご飯を出したら飛びついて食べ始めたので
さりげなく尻尾を上げてみたら、
ご飯を食べながらうんこが出てました。
こんなことってあるのでしょうか?
どうしていいかわかりません。
>>95 身体的に問題なしなら、その状況は猫自身かなり我慢してるのでは?
いきなり砂を全部取り替えてしまったとか
猫砂の種類を変えた、トイレの場所を変えた、近くに芳香剤を置いた、
明るすぎる、五月蠅すぎる、排便中にちょっかいを出した、覗いた
神経質なコや臆病なコの中には些細な理由で粗相をするようになってしまいます。
取り敢えず上記に当てはまりそうな事があれば改善するのと
トイレの数を増やすのをお薦めします。
97 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 00:11 ID:dcFh3NqA
なんでこの子猫貰ってきちゃったんだろう・・・
ほかにも里親待ってる子猫なんていっぱいいたのに・・・
ほとんどの子猫がトイレをちゃんとできるっていうのに・・・
なんで私が貰ってきた猫だけ・・・
ひどいよ・・・
里親になってあげたんだから、お願いだからトイレでしてよ・・・
ちゃんとしてよ・・・おねがいだから・・・
98 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 00:20 ID:uInh2hPu
>>95 食事と排泄が同時進行ってこともありかもしれない。
で、里親探しや元の飼い主探しをするなら、見つかるまで外飼いではなく、
だんだん家の中に引き入れて、充分なケアや愛情をもって接してやってくださいね。
人間に懐いている子のほうが、里親さんも育てやすいし、カワイイですから。
99 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 00:23 ID:uInh2hPu
わたしの甥が赤ん坊のころ、食事をすると腸が刺激されてうんをします。
食卓の脇におまるを用意しておきましたね。
100 :
72:04/06/10 00:25 ID:zQOlWOJw
私は
>>83さんではないです。
>>96 レスありがとう。
何匹か猫を飼いましたが初めてのことで驚いています。
とりあえず家に来たときと同じようにケージにトイレをおいて
もう一度教えようと思います。
どうもありがとう。
102 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 00:31 ID:QOEjO0Xd
>>97 しそうになったらトイレ。しそうになったらトイレ。
を繰り返し続けるしかないと思う。
家の仔猫(1ヶ月)は、2匹ともその繰り返しで覚えたよ。
時々、粗そうもするけど、愛嬌だと思ってる。
それと、うんちは、そろそろしそうだと思ったら、お腹をマッサージし、トイレに置いてみる。
これも手かと、、、
103 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 00:51 ID:tVvjPlfc
>>72 特に怪我とかした様子はないですか?
・常に尻尾がだらんとたれている
・歩き方がおかしい
当の様子があるなら、肛門に何か障害があるのかもしれません。
原因は、先天的なものか、もしくは腰やおしりを強打して、肛門の神経がマヒしてしまったか。
心当たりがあるなら獣医さんへ。
そのへんに問題ない様子なら、便秘でうんちが中途半端にお尻から出ている状態とか。
絨毯や座布団にお尻をずりずり擦り付けて尻歩きするようならそうです。
擦り付けた跡に茶色い筋が・・・・・(泣
トイレに連れて行った時、ぬれタオル等でちょんちょん肛門をつつきながら、排便を促してみて下さい。
で、その際に、本猫のうんちのニオイのついたティッシュか何かを用意して、鼻先で嗅がせてみて。
幼児猫の排便て、結構大変みたいで、うんちしながらミーミー騒ぎますよね。
親がいれば舐めてあげたりするのでしょうけれど。
2ヶ月くらいだとまだ手助けが必要なのかも知れませんね。
>>97 大丈夫ですか?とりあえず深呼吸して。
私もトイレの躾で苦労したよ。
まだ仔猫で突然環境が変わったのだから
赤ちゃん返りしてるのかもね。
>>103さんの言ってることと重複するけど
赤ちゃん猫を改めて躾する気持ちで、
ご飯の前や後にトイレに連れて行って
「チーッチッチッチ」と声をかけながら肛門を濡れティッシュで
刺激するといいと思う。
うんちのときは一緒に「うーん、うーん、頑張れ!」とね(w
自己流だけど、こうやって擬音っぽい声をかけると
成功率あがったよ。そのうち刺激しなくても
声かけるだけでやってくれるようになった。
参考までに。しんどいのは今だけだから。
105 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 02:00 ID:9tMtzIuY
>>97 とりあえず時間取れるだけネコと一緒にいて、ネコの食事の前、食後、寝起きのとき
トイレに連れて逝く。
トイレの砂を自分の手でネコがするように、ちょっと掘って、そして用が済んだ時のように
埋める様子をネコに見せる。慣れてきたらネコの手を持って同じことをする。
最初は嫌がるかもしれないけど、興味がわけばネコは砂のにおいかぎだして自分で行きだすと
思うよ。
くんくんやったら誉める。
107 :
72:04/06/10 10:24 ID:M++IKVhx
>>103 レスありがとう。
怪我している様子も、異常もなさそう。
昨晩、ケージにトイレを入れてしばらく過ごさせてみたところ、
ちゃんとトイレでうんこもしっこもしてくれました。
なので、ケージにトイレをセットしたままの状態で
ケージから出して自由にさせました。
今朝、見てみるとまたうんこが部屋中にゴロゴロ…。
なんなんだろう…
今日は出かける間はケージに入れておくつもりです。
かわいそうだけど…。
突然ですみません。
今、家の外からミューミューと泣き声がするかと思ったら
塀と家のすきまに子猫の死体がゴロゴロゴロゴロ
でもその中に一匹 生きてるのが。
とりあえず救い出してミルクなんぞをあたえてみましたが全然飲みません
それで母猫を探すかのようにミューミュー泣いてるしまつです。
ぶっちゃけ飼う気は無いのですが
このまま何もしないのは心が痛むので
なんか捨て猫を拾ったときの対処法とかないでしょうか
109 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 12:06 ID:M++IKVhx
>>108 病院に連れて行ったほうがいいと思います。
助けてあげてください。
110 :
108:04/06/10 12:14 ID:eElvEDf8
レスありがとうございます。治療費っていったいいくらぐらいかかるものなのでしょうか
111 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 12:19 ID:M++IKVhx
>>108 医院によって違うので一概には言えません。
あと、私は子猫を拾って連れて行ったことがないので…
弱ってるような感じはありますか?
生まれたてなのでしょうか?
112 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 12:20 ID:M++IKVhx
>>108 保健所に電話して訳を話すといいと思います。
野良犬・猫に強い動物病院を教えてもらえると思いますし、
そういう病院なら詳しい相談に乗ってくれるはずです。
ってか、うちはそうだった。
・・・いまは、うちのお姫様なんですが
初めまして、家の前に子猫が3匹捨居たんです。
母の話によると上の家の子供が拾ってきたっぽいんですが
扱いが20cm四方の段ボールに詰められた状態、遊ぶときだけ家に持ち帰り
寝るときは外に置いて帰る状態です。
餌は覗いてみるとウインナーやシーチキンが入ってましたが蟻がたかってました
後、目元が汚れており目が塞がってる様な感じでした。
野良ではなくペットが産んだのを捨てた様な感じを受けました
体長は10cm前後、1〜2ヶ月位だと思います(飼った事無いので良く解らない)
このまま放置していても大丈夫でしょうか?
115 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 13:27 ID:huTxDa8+
>>114 このままじゃ死ぬかも。・・・?よ。
上の家の人にどういう事なのか聞いてみる。
116 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 13:46 ID:zt4pe4rz
>>114 >このまま放置していても大丈夫でしょうか?
ぜんぜん大丈夫じゃないっ(;・∀・)
体調10cmって片手に乗るくらいだよね?
それは生後1ヶ月もたってない可能性アリ。
(まぁ栄養状態が悪くて小さいのかもだけど)
そのまま放置じゃ、死んでしまう可能性大です。
夜、梅雨寒で冷え込みでもしたら…
115さんの言う通り、上の家の人にどうゆうつもりか
聞いてみて、一刻も早く獣医にみせる様言って下さい。
できれば114さんが保護してほしいが…
その子供の扱い読むとかなり不安なので。。。
117 :
114:04/06/10 14:11 ID:4EtfBVj1
>>115-116 子猫だからよく寝てて余り鳴かないと思ったけど弱ってるかも知れないんだな
やっぱりこのままじゃヤバイんだね。でも家じゃ飼えないんだよねペット禁止のはずだから
子供に聞こうにも逃げるし、親は知らぬ存ぜぬだし('A`)
一応知り合いに飼えないか聞いたりもしたけど犬飼ってたり、やはりペット禁止だったり・・
今日妹にも小学校で飼えるこ居ないか聞いて来て貰っている(許可が出なければ聞けないらしいけど)。
118 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 14:58 ID:1k/vEoZq
猫って寝てるときにヨダレ垂れるんですか?
いま猫が昼寝してた辺りを見たら、直径15センチぐらいの染みがついてました。
おねしょかなぁと思ったんだけど、おしっこ臭くない。
ゲロ吐いたのかなぁ。でも毛は混じってなかった。
ほんのちょっとだけ泡立ってました。
ヨダレ垂れるにしても、けっこう広い範囲だったから
私でも垂らし切れないぐらいの量だ・・・
ちなみに現在3ヶ月、体重は1.5キロぐらいです。
119 :
114:04/06/10 18:08 ID:4EtfBVj1
あ〜すまん何かガキ共が弱ってるの見て捨てる相談し始めたみたいだ
だったら初めから拾ってくるな、と言ってやりたいよ。
1匹がもうぐったりしてるみたい、残りの2匹も時間の問題かもしれない
>>113 を見て保健所に電話してみようと思うんだけど、どのように話せばいいか
アドバイス下さい。お願いします
>>119 「瀕死の子猫を保護したので家の近所の動物病院を紹介してくれ」でいいと思うわけだが
てゆーか、助けたいのならマジで手遅れになるよ?
122 :
114:04/06/10 19:18 ID:4EtfBVj1
>>121 速攻獣医に見せたかったけど手持ちのお金が一銭も無いもので
お金がかなり掛かると言われたので、保健所に電話したらどうにかなるのかな?
と思って次第で。
123 :
114:04/06/10 19:26 ID:4EtfBVj1
何か滅茶苦茶な文ですね。
自分は特に動物が好きなわけでは無いですが身近で死なれるのは辛い訳で
どうにか出来るなら助けたい。助けたいけど先立つものが無い、という状態なのですよ
>>122 中高生か?親に1万円借りなさい。
社会人であれば給料日までツケにしてくれる病院もあるが。
あと、保護するのはあくまであなたなので、
保健所や獣医が里親探してくれたりはしないよ?
>>124 そうなんだ、てっきり保健所が保護してくれる物なのかと思った。
取りあえずお金は親に聞いてみる。3匹だが1万で大丈夫かな?
まあ5千円でも十分だと思うが。
しかし今日中に保護しないと多分手遅れだぜ?
ガキ共、水あげてないんじゃないか?脱水で死ぬと思う。
3匹5千円て集りかよ・・・・・・・・・・・
128 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 20:19 ID:huTxDa8+
今病院行ってるのかな・・・・。
3匹もいるから里親さがし大変かもしれないけど見捨てないで。
129 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 20:27 ID:dcFh3NqA
5千円で充分って・・・
>>114 どうなった?場所はどの辺り?都道府県だけでも。
>>130 兵庫県です。
行動力が無いっていうのは駄目ですね、いざと言うとき何もできない。
>>131 兵庫。。遠い。
しかもこれだけレスしてあって何もしてないのね。泣けてきた。
133 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 22:56 ID:aVbF87vL
数日前にマンション内で拾われて集会所で保護されている仔猫が、
明日我が家に来ることになりました。
猫を飼うのははじめてなので、明日引き取るまでに
とにかくごはんとトイレの砂を急いで用意しようと思います。
おそらく生後一ヶ月以上は経っているようで
掃除のおばさんがあげた猫缶を食べているので
猫缶とミルクも一応買っておこうと思うのですが、
この場合のミルクは猫用の方がいいですか?
それとも普通の牛乳で大丈夫でしょうか。
それから、他に用意しておくべき物はありますか?
>133
普通の牛乳だと、成分の「乳糖」により、
お腹を壊します。特に体力のない仔猫は、一回の下痢が致命的になる場合も。
ペット用(猫用)のミルクをあげましょう。
あと、揃えるものとしてはペット用のベッド。
環境が変わって、ストレスになる場合もあるので、安心して眠れる場所を与えて下さい。
わざわざベッドを買わなくても、ダンボールハウスでも十分OKですよ。
(中に、タオルなど敷いてあげればなお良し)
どうぞ、仔猫タンとの素敵な生活をお過ごし下さい。
猫は居るだけで楽しいし、癒されますよ〜〜。
でも、家に着いたら、なるべくその日はそっとしておいてあげて下さいね。
135 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 23:19 ID:pxnQ8pxe
>>131 そのまま放置しといたら、死ぬか捨てられるかしちゃうんでしょ?
一時保護の名目なら、長期でなければ自宅で保護する位は許されると思う。
今のうちにこっそり箱ごと持って来ちゃえば。
そして明日朝いちで獣医へGo!
今、パソコンから書いてる?
兵庫・里親で検索してみて。結構情報一杯あるよ。
近場に動物愛護団体等の存在は?
探して電話してみては。
引き取ってくれる事までは期待出来ないにせよ、何か助言してもらえるかも。
保健所ではなく、「動物愛護センター」持ち込めば、何日かは保護されて生き永らえる。
運がよければ貰い手見つかる事もあるけど、見つからなければ殺される。どうする?
136 :
114:04/06/10 23:24 ID:o/uuZHqN
>>132 結果から言うと助かりました、ホント良かった。
あの後親が帰ってくるのを待ちお金を貰い、子猫の所へ行ったら既に何処かに捨てられて居た。
で、あのレス。その後探したんだけど見つからず、家に帰って家族会議。
そしたら子供の他に女の子が居たらしく、その子の家へ何処へ捨てたか聞きに行ったら
その子も子猫を気にして飼い主を捜していたらしい。
で、その子の友人が3匹全部引き取ってくれた様です。
皆さまお騒がせしました。
何か変な文だなやっぱり・・・
とにかく飼い主は見つかり医者に看てもらってる筈です。
結局役には立たなかったなと、自分は('A`)
上の家のガキ、サイテーだな。
ともあれ、たすかったようでよかったです。
139 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/10 23:37 ID:QOEjO0Xd
仔猫を2匹貰ったのですが、一匹が昨日からウンチをしていません。
2匹とも同じ量を食べて、一匹は2日に一回とかあるんですか?
ちと心配です。。。
>>139 月齢はどれくらいなんだろ?
ティッシュをぬるま湯に浸して肛門を軽くさすってみ。
子猫 肛門刺激 でググれば見つかる。
141 :
133:04/06/11 00:02 ID:sqH3Hup0
>>134 ありがとうございます!
ダンボールとタオルは家にあるのですぐ用意できますし、
明日猫用ミルクも買って来ようと思います。
あまり構いすぎない方がいいんですね、気をつけます。
おむかえに行くのが楽しみだ〜〜!
142 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 00:18 ID:56DrQvNN
>>140 40日位です。
オシリをウェットティッシュで拭いたり、お腹をマッサージしたりしたんですが出ません。
やっぱり、病院でカンチョウですかね。。。
自分で出来れば、いいんですが、、、
143 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 00:42 ID:WHatn97o
>>114 保健所への電話勧めた者だけど、
あれから大きなドラマが展開してたなんて、
役に立たなくて、ごめん。
しかし、ペットの仔だとすると、次もあるかもしれないんだね。
ペットの避妊手術が人間社会では必要だ、ということを
伝える方法はないもんかな
145 :
132:04/06/11 14:38 ID:KMhzs4h6
>>114 良かった。子猫が無事でほんとに良かった。
どうもありがとう。
2ヶ月前から家に寄り付くようになってきた野良が、最近子供(1ヶ月強、4匹、元気。)を連れてきたけど、
みんな目の病気らしく、ほとんど目が明いてないみたい。(くっついてる感じ?)
しかも親にもうつってしまったみたいで、左目がおかしい。
近づくことができたら子供の目をどうにかしたいんだけど、消毒したほうがいいのかな?
なにかいい方法ありますか?親は大丈夫なんでしょうか?
>146
応急処置として、もし触れるのなら、まずはティッシュや脱脂綿、
ウェットティッシュなどで目やにや汚れをそっと拭いて下さい。
(取れないからってゴシゴシは駄目)
仔猫の目がおかしいのは風邪(ウィルス性の鼻炎)などの影響が考えられます。
抵抗力の弱い子供ですので、放置しておくと、眼球の腐敗落下(または要摘出手術)・
(落下はしなくても)失明・死の危険にさらされる恐れもあります。
病院で目薬を貰ってきて、毎日こまめにさすのがベストです。
風邪の症状が酷い場合は、注射や抗生物質の投薬も行ないます。
(ウチの仔猫がそうでした)
親も、同様に風邪ではないかと思われますが、目だけでは何とも判断がつきません。
148 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 18:43 ID:Ufj+ivha
うちのにゃんこも拾ったときめやにがすごくて、猫風邪かなって
おもったら、結膜炎だった。
獣医にテラマイシンという軟膏タイプの目薬を4日続けましたが左が治らず、
次ぎは液体の目薬へ切り替えて約半月くらいはかかりましたがきれいに
治りましたよ。結構根気がいる。
一日三回の点滴、綿棒でめやにとり。
獣医にみせれる(捕まえれる)なら連れてってほしいけど。
149 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 19:32 ID:rua6GLqj
ペットショップでもらって二週間弱たつ、
現在三ヶ月のにゃんこで元気いっぱいなコなのですが
しょっちゅう耳のまわりをカイカイしています。
ノミかな?と思うので洗ってあげたいのですが
身体の下からお湯につけたら上に逃げてくるだけでは?と疑問です。
でもお湯に顔をつっこませるわけにもいかないし、
初めてのお風呂&ノミとりシャンプーについてアドバイスいただけませんか?
ちなみによくクシャミもしているのですが要お医者さん、でしょうか?
>>149 耳の大きな耳の縁に耳たぶみたいなのがついてるでしょ?
そこと耳の間に黒いダニがいない?
たぶん耳ダニでかゆいんだよ。
ほおっておくとかきすぎてあれて余計ひどくなるよ。
151 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 20:11 ID:J/AvVgaC
152 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 20:24 ID:EBE8abmT
>>149 要お医者さん、です。
もしワクチンもまだでしたら一緒にして上げて下さい。
153 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 20:32 ID:Ufj+ivha
149じゃないけど今日ワクチン行って来た〜(五種混合二回目)
すごいぐったりしてて寝てる。
一回目もぐったりしてたけど明日もぐったりしてたら病院いかなきゃ
いけないんだけど、(獣医に様子が不安なら来てねといわれた)
ワクチン後のぐったりが長く続いた場合、獣医はどう処置するんだろ。
154 :
146:04/06/11 20:40 ID:Gt+1d4HU
>>147 >>148 レスサンクス!&遅レススマソ
今2匹いたので見てみたら目ヤニはまだあるみたいだけど、両目あいているみたいでした!
遠くからだし他の2匹はいなかったんだけど、数日前よりは少しホッかな?
それどころか、ものっすごい元気で、ドッタンバッタン相撲とってるし (;´Д`)オ、オマイラ・・・
親も子育てでフラフラみたいです。
本当は医者に連れて行くのがいいんでしょうけど、野良だから近づくのが難しい!
せめて目ヤニを取れればいいんですけどね。
もう少し様子見てみます。
155 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 21:16 ID:fehfrCsm
哀れに思い、子猫を拾ってやったが
壁紙はボロボロにするし噛むし引っかく
しで全然可愛くない。明日、保健所に
引き取ってもらうか。
156 :
149:04/06/11 21:37 ID:rua6GLqj
>>150 いわれて思い出したのですが、
うちにお迎えしてすぐの頃、耳の中で見えるところに
黒いゴマみたいのがくっついてました!
最近なくなったのでどこに行ったんだろうと思ってましたが
アレがソレだったんですね〜
>>152 明日初めての予防接種に行くことになったので
その時に一緒に診てもらうことにします!
お二方とも、レスありがとうございました!!
157 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/11 21:45 ID:IOVP/+X0
>>154 子猫の爪は意外と細くて鋭いので、
おっぱいの取り合いや子猫同士のじゃれ合いで傷つく事もあるそうです。
以前、うちで生まれた子猫を、同様な理由で獣医さんに見せたら、
前足と後ろ足の爪を切るよう指導されました。
何かご参考になれば・・・・・
あ、でも野良だし、難しそうですね・・・・・
さっき拾ったー!!
159 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 02:37 ID:hzz5Ejz2
で?
160 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 09:10 ID:LCMjPJqP
昨夜、妹が捨て猫を拾ってきました。
20cmくらいある子猫なんですけど、何歳くらいの子なのでしょう?
今日病院に連れて行って、その後に猫用品をいろいろ買いそろえなければと思っているのですが、
何を買えばいいのかわかりません。
猫用のトイレと、当面の餌と、キャリー(?)くらいしか思いつきません。
何かアドバイスお願いします。
161 :
160:04/06/12 09:16 ID:LCMjPJqP
すみません、それと、
埼玉県川口市あたりでおすすめの病院ありませんか?
今自分でも探していますが、ペットを飼った事がないので評判等もわかりません。
よろしくお願いします。
>>160 焦る気持ちも分かるけど
>>1ぐらい読みましょう
話 は そ れ か ら だ
163 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 11:46 ID:vWU464Lh
家の裏の茂みで、野良猫が、生まれて1週間たっていないであろう子猫を
育てているんですけど、ほっておいて親猫にまかせるべきなのでしょうか。
衛生状態もよくないし、雨は降るし、保護するべきなのか・・
近寄ると親猫は逃げてしまうので、子猫だけ安全な場所に移動させたとこで、
親猫が子育て放棄しても困るし・・・ アドバイスください。
>>160 20CMとかいうか、グラムで書いてよ
子猫ちゃん用ミルク
缶詰用のふた(これは便利、子猫はちょっとしか食べられないしね
これから夏場で冷蔵庫に入れておきたいでしょ)
もうちょっと大きくなったら爪切りとくしと爪とぎ
猫に関してはそんなに買うものないよ
犬と違って金かからない。
>>163 家の方針の判断としかいいようがないよ
165 :
160:04/06/12 15:08 ID:LCMjPJqP
>>162 >>164 先ほど獣医さんに診てもらいました。
捨て猫にしては健康状態も良く、元気そのものだそうです。
産まれてから2〜3週間くらいと言われました。
これからペットショップに行っていろいろ買ってきます。
ありがとうございました。
166 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 19:40 ID:ympSwTHo
乳離れしていない子猫を拾ったんだけど誰か育て方教えて下さい。。。
拾うなよ・・・・・
そりゃ、ほっとけないかもしれないが・・・・
168 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 20:01 ID:KCyS5nvk
169 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 20:14 ID:ympSwTHo
>>163 考え方にもよりますけどね
おれがあなたの立場ならほっときます
責任を持って飼えるという状況と決心がなければ
自然の摂理に任せるべきでしょう
親ネコが人になついていない場合は特にそうじゃないですかね
あんまり手を出すと親ネコが子ネコをかみ殺してしまうという話も聞いたことありますし
171 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 21:03 ID:+RzxDHVJ
教えてください。
生後一週間経たないへその緒が付いたままの
子猫を4匹拾いました。
ミルクの他に、ハチミツやあんこがいいと聞きますが、プロポリスは与えて
良いものでしょうか。手元にあるのは人間用で、価格2万円程度の比較的純度
の高いものです。エタノール含有率も高いみたいです。薄めて与えてみようと
思うのですが、どうでしょうか。
どなたか教えてください、お願いします。
まず二匹に与えてみて実験してみたら?
死んだら残りの二匹には与えない。元気になったら与える。
173 :
166:04/06/12 21:08 ID:ympSwTHo
哺乳ビンが無い場合はどうやって牛乳を飲ませればいいんですか?
とりあえず子猫用の牛乳は買えたけど哺乳ビンは売って無かった。。。
174 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 21:13 ID:nvBb2UCA
蜂蜜&あんこって・・一時的に、じゃないかい?
猫用ミルクをまめに与えるだけにしたら?
猫用のチューブ入り栄養剤とかさ。
エタノール含有率が高いプロポリスはパスして正解。
生まれて間が無い子猫にはきつい。
>>173 お皿から与えて、自力で飲めば問題はありません
が、それが無理なら明日朝一に買いにいきましょう
応急的な与え方はガーゼに染み込ませて吸わせる
>>171 ネコ用以外は絶対与えないでください
ネコミルクだけで栄養は充分です
あとは
>>3のリンクを参考に
>166=173
その他に代用できるのは、スポイトや、針の付いてない注射器
(これもスポイトと同様に使えます)あとはストロー、スプーンなど。
スプーンは飲ませ辛いと思うので、上記3つがベター。
奥歯の辺りから(要は口の端)スポイトやストローの先を
そっと差し込んで、ミルクを与えます。
177 :
166:04/06/12 21:42 ID:ympSwTHo
弁当についてるしょうゆのあれつかえ!
(さかなの形したあれだ)
あと、習字道具のなかにも入ってるから探せ。
179 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 22:08 ID:+RzxDHVJ
>>175 ありがとうございます。やはり高濃度のものを生後間もない子猫に与えるのは
危険ですよね。何か他の方法で頑張ってみます。
180 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 22:10 ID:VGUk/baO
>>173 動物病院で売ってるよ。無いって言われたら注射器の針なし売ってもらえば。
ポンプで飲ませる場合はゆっくり飲ませないと鼻からでちゃうから注意しろ。
181 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 22:13 ID:+RzxDHVJ
生後間もない子猫の体力を維持するために与えたほうが良いものは何でしょうか。
>>181 子ネコ用ミルクだけで充分です
そのための子ネコ用ミルクですから
基本的に人間の食べ物は与えるのは良くありません
183 :
166:04/06/12 22:38 ID:ympSwTHo
>>178>>180 いろいろアドバイスありがとうございます
でもついさっき母猫っぽい猫が
庭をうろうろしてたから返しました。。。
>>183 ちゃんと子ネコくわえて運んでいきました?
185 :
166:04/06/12 23:39 ID:ympSwTHo
>>184 子猫が親猫について行ったからたぶんだいじょうぶだと思うけど・・・
186 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/12 23:59 ID:+RzxDHVJ
>>182 なるほど、ありがとうございます。助かりました。
たった今仔猫が生まれました。猫も私も初めての出産なので、これから相談させていただくかもしれません。
緊張…!
188 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/13 02:55 ID:RqakHHII
今日子猫拾いました。
一応検診行こうと思うんですが、病院につれてく時ってだっこしていってもいいんですか?ケージは必須?
かなり懐いてて膝の上で寝ます。…足痺れるんですけど…
189 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/13 03:03 ID:6sqLoOHT
>>188 ダメ。
病院では暴れる子もいるからね。
他の動物にも迷惑かかることあるしね。
>188
幾ら大人しいから、慣れているからと言って、そのまま抱いて行くのはタブー。
もし、院内で他のペットに飛び掛ってしまったり、
病院に連れて行く途中に驚いて逃げたり、道路に飛び出してしまっては、
せっかく救って貰った命も無駄になってしまう事もあります。
ペット用ケージに入れて行きましょう。安いものなら2000円位で売っています。
もしどうしてもケージが無い場合は、洗濯用のネット(網)に入れても可です。
ダンボールは自力で開けてしまうので、避けましょう。
きっと、拾って貰って、温かい膝の上で安心しちゃったんでしょうね。
仔猫の寝ている顔って可愛いですよねー。
必須です。見知らぬ所に連れられるだけで相当興奮しますから。
ホームセンターとかでもいろんな種類のカゴやバッグありますよ。
うちの2ヶ月の子猫なんですが、顔が逆三角形でスッとしてて体も細めなんです。
「猫飼ったよー!」と、友達や親戚に写メ見せたら「子猫ってもっとぷっくり丸々してるんじゃないの?」
と冷めた言葉を言われます。
エサもモリモリ食べてるんですが、なぜか顔には肉が付きません。
ふつうの子猫はもっとふっくらしてるんですかね?それともうちの子がこんな顔なんでしょうか?
194 :
いいよ:04/06/13 10:13 ID:shObkJyf
195 :
192:04/06/13 14:37 ID:AklRmKuk
>>192 画像見れなかったけど・・。
うちの子は顔がほっそりとしてて野性的な顔。
短毛だと(うちはかなりの短毛種)
とくに顔も体もほっそりとしてるから、問題ないのでは?
ごはんいっぱいたべてるとそのうち顔もオデブになるよ。
あと首輪つけたとたんに丸く見える。まだつけれないだろうけど
10日ぐらい前に生後1ヶ月の仔猫を拾いました。
家には2才になる先住猫がいて、仔猫に慣れる様子がありません。
顔を合わせるたびにシャーシャーフーフー言ってます。
猫パンチも何度か…、
最悪、仔猫を里子に出そうかと思っています。
だいたい1〜2週間ぐらいで慣れるという話なのですが、
そんな気配はゼロ。
1ヶ月以上かかって仲良くなるということはありますか?
これ以上待っても無駄、諦めろ、というラインはあるのでしょうか。
198 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/13 18:05 ID:6sqLoOHT
>>195 かわいい子だねえ。
細めな子ってそんなもんだよ。
>>192 うちの子猫も拾ったときはそのぐらいでした。
それから3週間ぐらい経ちますが、体は一回りぐらい大きくまるまるとしています。
顔(頭)はそれ程変わっていないので心配するほどでは無いかと思います。
200 :
195:04/06/13 18:43 ID:AklRmKuk
>>197 10日だとまだそんなもんだと思う
先住と新入りを同じシャンプーで洗うとか、
新入りの体に先住の尿のにおいをつけると良いという話も
>>200 まだミルクあげてる?
こねこはミルクのみたいよ。
そこで栄養もとってるし。
203 :
200:04/06/13 23:32 ID:AklRmKuk
>>202 ミルクはあげたことないです。3食カリカリのみです。
ミルクって離乳前の子が飲むものだと思ってたので、あげようとも思ったことがありませんでした。
栄養的にミルクも与えた方がいいんでしょうか?
204 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 00:06 ID:8ESTIFlX
子猫用のカリカリでじゅうぶん。
>>201 やってみます。ありがとうございました。
206 :
188:04/06/14 00:46 ID:Od9B0g4R
>>189>>190>>191 レスありがとうございました。
とりあえず安かったのでペット用キャリーバックというものを買ってみました。ビニール臭いのいやがらないかちょっと心配ですが…
明日病院行ってきます。
ところで子猫のトイレのしつけってまずどうやって始めればいいんですか?コツとかあったら教えて下さい。
いきなり靴の中にされてた…
生後1ヶ月位の子猫を、2日前に貰ってきました。
獣医さんの斡旋の所為か、トイレのしつけも完璧、食事も何の問題もありません。
人懐こい子で、直ぐ懐いてくれたのは嬉しいのですが、一つ問題が。
夜になってケージ内で寝させようとすると、凄まじい抵抗をします。
私の膝の上から動こうとしません。
せめて、私の隣の簡易ベッドで寝させようと努力しているのですが、降ろすと逆上の繰り返し。
今も、膝の上で寝ています。
まだ小さいので甘えさせてやるべきか、厳しく躾るべきか、迷っています。
208 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 02:25 ID:mURb7+hH
ケージの温度の問題もあるかと思われ・・・。
ねこは箱がすきだから箱の中に毛布やタオルを敷いて
簡易ベッドの上においてみたら?
生後40日の仔2匹います。
見たら、耳たぶの間に耳ダニらしき黒いつぶがびっしり付いてました。
実家で完全室内飼いしてるネコ同士の仔で、両親に耳ダニはいませんでした。
(↑確認済み)
自然発生するものでしょうか?
クリーナーできれいに取り除きましたが、耳掃除を続けるだけで治りますか?
211 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 11:37 ID:XBCeCCLG
生後2日月半の子猫が、
2日連続でえずいていました。
吐いてはいないのですが、
吐きそうなのに出ない、みたいな感じで苦しそうでした。
毛玉を吐くには早すぎると思うのですが、
様子を見ても大丈夫だと思いますか?
食欲も元気もあります。
212 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 14:27 ID:buGieYKE
今日、母親がこねこ(たぶん2〜3ヶ月位)を拾って来たんですが、どう育てたものか、よくわかりません。一応、エサはたべたのですが、牛乳は飲んでくれないし、尿とかも自力でできるものかと心配です。アドバイスください
213 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 14:28 ID:QF3ueX16
今朝、生後1ヶ月のオス猫が
長い間自分の毛を舐め舐めしたあとに「グッ、グッ」と
むせているような、はきだそうとしているようなしぐさをしました。
さっき起きて、急いで水を飲んだ後にも4、5回続けてしたのですが・・・
これは何なのでしょうか?
猫を飼うのははじめてなので驚いています。
お医者さんに連れて行ったほがいいのでしょうか。
214 :
メイク魂ななしさん:04/06/14 14:45 ID:yqNBL3AI
>>210 耳ダニかとおもったらただの汚れって場合もあります。
とってもとっても増えるんなら獣医へ。
>>211 猫は元気にみえても体調が悪いときがあります。
獣医経験がないようでしたら健康診断をかねて獣医へ。
>>212 生後2、3ヶ月もたっているのなら、排便は自力でできるはずです。
トイレと砂用意してありますか?
牛乳というのは猫用ミルクでしょうか? 人用は飲まさないで下さいね。
そして健康診断をかねて獣医へ。検便等してもらえるはずです。
拾ってきたら獣医へ見せに行くべきだと思います。
ワクチンも打ってあげてください。
>>213 ゲップではないでしょうか?
健康診断をかねて獣医へどうぞ。
215 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 14:54 ID:buGieYKE
>>214参考になります。人用のミルクとか駄目なんですね。知りませんでした。アドバイス有難うございます
216 :
213:04/06/14 15:30 ID:QF3ueX16
>>214 ありがとうございます。
何度もやるようでしたら連れて行くことにします。
218 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 17:09 ID:/fW0ODxh
なんだかよくわかりませんが
ここにカッターナイフ置いておきますね。
_____;二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_・_/(|||||||||||||||||)_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
`ー―――――――――――――――――――――‐
219 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/14 20:33 ID:JMLjgGCP
生後約一ヵ月ぐらいの子猫を飼うことになりました。トイレは自分でできるのか、餌はどうしたらいいのかわかりません。その他気を付けることなどもあれば教えてくだい!
220 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/15 10:30 ID:CYnLqcUU
>>217 怖くてクリックできない
猫遊び殺すやつってほんとに多いみたいだよ・・・
221 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/15 11:27 ID:B/sosXiu
>>217 いやぁ、読んでみましたが・・・
結果は残念だが、悪意があったわけでは無いし。
子猫タソの冥福を祈るばかりですな。
暫く前に猫ジャイアントスイング事件はアレでしたが。
>>221 写真もあるんですか?
見ないほうがいいですか?
223 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/15 11:37 ID:B/sosXiu
>>222 警戒しすぎ。普通に読めるよ。
猫タソは残念だったが。
つーか最初の書き込みが悪意の元であるように漏れは思える
ぼくには、非常に悪意があるように見えるけどなあ。
じゃああの画像はなんなんだと。なんでアップしたんだと。
下手糞な文章のせるために、噛み付かせたんじゃね?
225 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/15 17:38 ID:87mu9Vi+
生後2週間くらい(目が開いたばかり)の子猫を拾ったのですが、歩き方がウニウニしてます。
こんなものですかね?
日本語って難しいな…
ウニウニってなんぞや…
んなモン
犬の鼻先に仔猫持っていきました。噛まれました。死にました。
ああ、残念だ。置き去りにしました。
って
これが人間のやることかよ!?
せめて動物病院を探して走るべきじゃないのか??????
悪意というよりオカシイ奴なのだと思う。
↑あ、ごめん。まちがった
死にかけたから(雨の中)置き去りにしました。
>俺は何故かみゅうが息を引き取ったと思った。
と、ある。
やっぱり確信犯じゃないのかと。
230 :
225:04/06/15 22:26 ID:ZYmT+X9o
>>226 >>227 レスありがとうございます。
拾った日(昨日)はおしりを刺激したらウンチをしましたが、
今日はおしりを刺激してもウンチをしてくれません。
便秘でしょうか?
猫用ミルクを飲ませてます。
231 :
225:04/06/15 22:38 ID:ZYmT+X9o
自己レスですみません。
いろいろググッてみましたら、1〜2日の便秘は大丈夫みたいですね。
>>231 ミルクだけですからね
あんまりウンコしません
経験からすると3日くらいは全然心配ないです
もう五年も前の真夜中の話しなのですが…
夜道でヤンキーらしき集団が子猫を配ってました。
よくよくきいてみると、知らないおじさんから預かり、里親を探すように頼まれたとのこと。
驚愕した私は猫を飼ったことはないけれど、一匹連れて帰りました。
何せその猫は、立てない、目もあいていない子猫だったんです。
実家に住んでいたものの、家族を説得し、無事、その子猫は家族の一員となりました。
ひとまず、その晩は猫に詳しい友人に電話し、おしっこのさせ方、寝床の作り方などを指導してもらいました。
翌日、病院へ。医者からは栄養失調気味だといわれました。
液体のミルクを買い、専用のほ乳瓶であげるも、ゴムの感覚がイヤなのか口にいれられません。
無理やり口にいれること3日、飲むようになったものの、
飲み終わるとパタリと動かなくなります。
どうやら満腹で寝てしまっただけのようでしたが、当初はびっくりです。
そして更に2日。
いつものようにミルクを飲んだ後、動かなくなりました。
安心して私が仮眠をとると…私が目覚めた時には、もう二度と動かなくなっていました。
空の青さも知らずに死んでしまった子猫のことを思うと、あまりにもかわいそうで、くやしくて。
私の注意が足りなかったんだと思います。
それ以来、私が一人暮らしをはじめたものの、猫は飼いたいけれど、自分に自信がもてなく、敬遠してきました。
しかし、最近、また飼いたい、死んでしまった子猫の分まで大事にしたい、と思うようになりました。
新しい猫を飼うにあたって、以前の私の飼育方法で誤っていた点、また、注意した方が良い点を指南いただけるでしょうか。
今度こそ幸せにしてあげたいのです。
長文失礼いたしました。よろしくお願い致します。
>>233 書き込みを読ませていただきましたが、
子猫が亡くなってしまったのはあなたの不注意のせいではないと思います。
すぐに獣医さんに診てもらっているし、書かれてはいませんが排泄も手伝ってあげてましたよね?
このスレを読まれたら、むしろあなたのように行動できる方の方が少ないということがおわかりになったのではないでしょうか。
恐らくその子猫、産まれてすぐに母猫から引き離されていたし、
多分あなたの元に来るまでにかなり弱っていたのだろうと思います。
私も同じような経験があり、何度も獣医さんに診てもらってそれでも結局…
今は3匹の猫と暮らしていますが、みな病気もせず元気です。
次に猫を飼われるなら、親元で2ヶ月以上過ごしていて、健康な子を迎えれば、
恐らく何ひとつ問題なく成長していくと思います。
亡くなった子猫の分まで、新しく迎える猫をどうぞ可愛がってあげてくださいね。
235 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/16 06:03 ID:FxaMnC7p
>>235 同意。ありゃ完全に「悪意ある生体実験」。
>>233 ぜひ飼ってください。普通にやっててだめだったらしょうがないって思わないと。
猫にはもともと持ってる生命力みたいなのがあるし
こっち側でどうにもならない事もあるよ。
子猫に自信がなかったら3ヶ月ぐらいたってからの子猫を
もらうとかにしたらいいし。
そこの部分は親ねこと、親ねこの飼い主さんに任せるみたいな。
生後三週目くらいの子猫なのですが、ノミがいるようです。
取れるものは何とか取りましたが、まだ残っています。
薬はまだ早いでしょうし、ほかに安全で効果的な駆除法はないでしょうか?
>>238 たしか子猫用のノミとり薬があったような…
ウチのも生後3週間で拾ったけど、病院で
ノミ駆除してもらったような気がする。
すまん、もう3年前の話なのでうろ覚え。
獣医に相談してごらんよ。
>>238 獣医に相談するのが1番だが
手動駆除の場合、プチッってつぶしてはいけません
つぶすと卵が飛び出て無意味
242 :
メイク魂ななしさん:04/06/16 14:25 ID:QJosBWDJ
フロントラインなら子猫でもOKだよ。
獣医に健康診断がてらぃって上げましょう
>>235 さらに同意。
自分のこと責めてる文があったけど、
本当に苦しんでいたら、あんな風に写真を載せたりできないと思う。
244 :
238:04/06/16 16:41 ID:INAAWtGB
>>239-
>>242 皆さん、アドバイスありがとうございます。
今は良い薬があるんですね。
一応、拾ってきた日にすぐ獣医に連れて行ったのですが、
「まだ小さ過ぎて診れません」との事で、
その日は猫ミルクと哺乳瓶だけ買ってきました。
>>233 乳離れしてない幼猫(特に生後2週間以内)は感染症で氏にやすく
育てるのが、もの凄く難しいんで母猫の母乳で2〜3ヶ月くらい
育った元気な子猫なら簡単には氏なないしミルクを飲ませる
手間や排拙させる手間がない分、乳離れしてない幼猫より
育てるのが容易なので、生後2〜3ヶ月くらいの子猫を飼うことを
お勧めしまつ。
>243
だよな。
仔猫を見殺しにした翌日の日記より
>最終日、帽子がなくなったりリュックの肩紐が両方切れかけたりしましたが何とか無事到着しました。
>この旅が無事にそして意義ある物になったことへの謝意を次の方々に捧げます。
>メールで励まし、心配してくださった方々、直
>接声をかけてくださり、また世話してくださった方々、そして一匹の仔猫に。
殺意さえ覚えたね。
有意義ってなんだよ有意義って
>>244 もう〆てたらスマン。
思ったんだけど、病院変えた方がいいかもしれません。
まだ小さすぎて・・というところにモニョりました。
248 :
メイク魂ななしさん:04/06/16 20:00 ID:QJosBWDJ
その獣医ぜったいおかしいよ?小さくてみれない?ありえないよ?
めっちゃ腹立つなその医者。
まじで病院かえてあげて、ちがうとこ診察いきなよ。
>>244 診れないって言われたんですか?
間違いなくヤブ
別の病院を勧めます
>>244 ほんと、あやしい医者だ。その病院は役に立たないよ。
小さい猫にはかかりつけのお医者が要るよ、
目がはれたり、下痢したり、お虫がいたり、・・・なんてとき、
お医者に相談できないと、的確な処置がとれないじゃん
251 :
メイク魂ななしさん:04/06/17 13:47 ID:M8/Ks9p4
>>244 応急対策として、ノミ取りシャンプーはいかがでしょうか?
253 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/17 14:45 ID:HX15JUb3
255 :
メイク魂ななしさん:04/06/17 18:26 ID:M8/Ks9p4
>>253 今度はまともな獣医さんだといいね。
フロントラインは子猫なら2000円くらいでできるはずですよ。
私も3週目くらいの子猫拾ってもう3ヶ月目で、最初の飼い始めは猫の
砂の存在も知らぬ無知でしたが、いまじゃ猫に詳しすぎ!!ってくらい
勉強しました。
253さんも猫博士になれるくらい勉強してみてください。
猫ちゃんのためにも猫ばかになるためにもW
質問です。
眠くなると、瞬膜って出てきてしまうのものですか?
飼い始めたばかりの1〜2ヶ月子猫なのですが、寝る前になると、
眼球の半分位を覆うほど露出してしまいます。
昼間は、殆ど出ていませんでした。
処が先ほどみたら、微量の目やにがある事に来が付きました。
ホコリが多い場所ばかり潜り込んでしまうので、その所為でしょうか?
時々、軽くクシャミをしてもいるので、猫カゼの心配もしています。
明日病院に連れて行ってみようかと思っていますが、その前に何か注意する事があれば、
教えて下さいませ。
子猫は非ノラ。
元は動物病院に預けられていたコを頂きました。
外に出してはいません。
(我が家に来るまで何軒か経由していて、その間の詳細は不明)
257 :
メイク魂ななしさん:04/06/17 19:34 ID:M8/Ks9p4
うちの猫も眠たいときでてますよ。
結膜炎だったときは(拾った時)とくにひどかったです。
くしゃみをよくするのなら風邪ですね、うちの場合は猫風邪で目やにはひどくなかったの
ですが、風邪の時目やにがひどくなるそうです。
昼間はでてないのでしたら正常かも?
風邪治療したらワクチンうってあげたほうがいいかも?
258 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/17 23:54 ID:vwTFpOi6
>ホコリが多い場所
認識してるなら掃除してあげようよw
目ヤニやクシャミもそのせいかもしれないよ
259 :
256:04/06/18 00:04 ID:9bw+08v1
レス有り難うございます。
>>257 健常でも、オネムの時は出る場合もあるのですね。
ウチのコの今の状態は、カゼの可能性が高いかと思われるので、病院行きます。
その時、ワクチン等も問い合わせてきますね。
アドバイス有り難うございました。
>>258 ほんと、掃除しなきゃダメですよねぇ。(´・ω・`)
準備する暇もなく引き取る事になったので、家中、盲点だらけで焦っています。
(引き取るor翌日保健所逝きの二者選択のコを、紹介されたので)
1ヶ月そこそこなので高を括っていたら、予想外のジャンプ力で参ったですわ。
ま、常日頃から細部の手抜きをしていた報いと、反省しております。ハイ
260 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 05:22 ID:FHyMye1y
>>238 うちも一ヶ月経ったか経たないか(拾い猫なのではっきりしない…)ですが、医者行ったらフロントライン処方してもらえましたよ。
しばらくたったらのみがボロボロ落ちてきてびっくりでした…それまで一緒に寝てたので((( ;゚Д゚)))ガクブル…w
261 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 11:24 ID:YcPfffQH
鼻の下がすぐ黒い鼻くそみたいなのたまるんだけど
これも虫なのかな?
262 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 13:28 ID:2vXzyLsg
263 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 20:28 ID:VMJlkmoS
はじめてこねこがうちにきたのですが
来た早々タンスの下にはいりこみ、出て来てくれません
このままほっとおけばいいってきいたのですが
タンスの下はクギなどがでており、とても心配です
なんとか出す方法ないかしら
264 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 21:26 ID:2fOXmZlN
落ち着けば出て来ると思うよ
気になるならねこじゃらしで誘ってみたら?
265 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/18 21:33 ID:45lv79n/
ねこじゃらしもムシでした
しばらくしたらでてきたんですが
すぐ洗濯機の下に...
しかも汚いので、濡れたからだを舐めてちゃって
体に悪そうで心配!!
狭くて暗くて隠れられる場所に入りたくてしょうがない状態なんでしょうな。
安全で上記の条件を満たした場所を作ってやって誘導してやれば最高なんですが
なかなかそう思い通りにはいってくれないもので……(w
とりあえず、危険そうな場所には入れないようにするか掃除するかしといたほうが。
267 :
263:04/06/19 01:08 ID:emvyFA1d
きけんな場所ははいれないようにして
大丈夫そうなとこは掃除しましたw
いまは、ソファの奥で寝てます…
このまま引き蘢りにならなければいいけど
268 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/19 04:44 ID:0ZSoy87N
お聞きしたいです。
仔猫が三匹いて、今多分生後2ヶ月くらいだと思います。三匹で毎日駆け回って遊んでます。
母猫のお乳は飲んでます(吸い付いてる?)が、ドライフードや缶詰も食べてます。
その仔猫三匹のうち、二匹を家を出た兄が飼ってくれることになったのですが
もう親と引き離しても大丈夫でしょうか?早く飼いたいらしくもう連れていかれそうです(;´Д⊂)
あと残った一匹の事なんですが、急に兄弟二匹がいなくなると思うとチョット心配なのですが
考えすぎですかね・・。どなたか教えてください。
>>267 大丈夫。
数日で慣れるよ。
引き篭もりなんかにならないから安心してくれ。
今はそーっとしといてあげて。
>>268 2ヶ月なら大丈夫だよ。
もう一匹は親がいっしょなんでしょ?
問題ない。大丈夫だよ。
270 :
267:04/06/19 07:01 ID:H6/IvOAq
>>269 ありがとうございます
初めてなので、とまどってしまって…
ひとばん経ちましたが、今度はベッドの下に引き蘢ってますw
早朝、私をみかけてフー!と吹いたのには
ちょっとショッくでしたが、触ると一応ごろごろいうんです
でも近づくと逃げる…普段もガンつけられっぱなし
行動範囲も広くなってきましたし、食事もモリモリ食べています
少しでも早く距離を縮める秘訣などありましたら、ご教授下さい
>>270 猫が来た以上その家は猫のものです
あなたはただの便利な使用人にすぎません
使用人が主人に気安く触ることは許されません
主人が使用人に声かけするまでは
おとなしく奉仕するべきです
272 :
267:04/06/19 07:31 ID:H6/IvOAq
了解しました!
あなたの家のリーダーは
「猫」ですか?
「人」ですか?
1 飼い主が命令した時、猫は飼い主の目や顔を見ていない!
2 入浴中に思いっきり覗かれる
3 飼い主の食事に砂かけのしぐさをする!
4 家の玄関や部屋からの出入りは、猫が先になる!
5 猫が寝ていたら、またいだり避けて通る!
6 飼い主と同じ布団の中やベッドの上で寝かせている!
7 猫の口や首、顔、足やしっぽ触ったりつかんだりすると嫌がる!
8 飼い主が椅子や床に座ると、猫はすぐひざの上に乗ってくる!
9 外出から戻ったとき等、足にしつこくまとわりついたり 臭いを嗅いだりする!
10朝起きるとまず猫のトイレを掃除する
274 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/19 08:52 ID:qfwHQPIP
単独生活主体の猫にリーダーなんて概念はない。
「借りてきた猫みたいな」って慣用句があるくらいで
最初の1日〜2日は、どこにいるのか分からないくらいに引きこもるのが普通です。
ウチの猫も他の家に連れて行くと最初の2日間はだいたいそんな感じです。
4日目くらいには傍若無人を絵に描いたみたいな状態になるんですが(w
276 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/19 11:14 ID:UXiBr4+s
うちのネコなんですが、いつも咳してます。もう三ヶ月くらい。ネコでも気管支炎とかあるんでしょうか。
277 :
わんニャん@名無しさん:04/06/19 19:40 ID:UO60cW6A
3ヶ月もほっとくなんてひどい・・・・。
>>276 アナタは自分の事以外に金使いたくない人だもんね!
つーかお前氏ね!
流れを読んでなくてすみませんが質問です。
5月の初旬に生後1〜2週間くらいの子猫を拾ってきて、現在育てています。
何も問題なく育ってくれてるのですが、頭を撫でたりすると興奮しだしてか、
噛み付いてきてしょうがありません。
昼間一人でおいてるから、ストレスを感じているのかもしれません。
>>279 そんな事書いたら猫オタさんたちに叱られるよ。
281 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/20 09:30 ID:lwfLV1nv
うちの猫、たぶん二ヶ月くらい(ひろった)なんですが、
最近、毛ずくろい中に自分のしっぽにおどろいてパニクッってます・・・
しまいにゃ、しっぽ追いかけまわしてグルグル、自分で噛んでフギャーーって・・・
どうしたらいいの?
うちの3ヶ月になる猫、地域情報誌に載っててもらいにいった子なんですが
結膜炎・咳・鼻水など、いろいろ病気ばっかりして病院ばかり行っています。
子猫ってこんなに病気するもんなのでしょうか?
283 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/20 12:58 ID:rxSp4fxI
先週に捨て猫で道路の真ん中で彷徨っていた生後3週間くらいの猫を拾ったのですが
昨日、おとついくらいから凄いぐったりして、餌も無理矢理じゃないと食べなくて
食べても寝てる時に口の横から涎と一緒に吐き出してしまいます。
獣医にも行ったんですが状態は良くならず(てか悪くなってる。。。
もぅ歩き回らずにずっと寝たきりでちゃんと立てません。
自分で立ち上がっても横にコロンとこけてしまいます。
病院連れて行きたいけど今日休み。。
しかももう午後で大体の所やってない。。
どうしたらいいでしょうか?
284 :
りり:04/06/20 13:01 ID:mcc2Bl7i
猫感染性腹膜炎じゃないかな・・・。
285 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/20 15:36 ID:pTTkOT5Q
里親を探すために子猫を引き取ってきたのですが、3匹のうち1匹が
食欲旺盛ながら、食べてもあまり太りません。
また、首の回りや手足の先の毛が濡れたようになってるんですが、
病気なんでしょうか?
とりあえず、ハラヘッターと声も出すし、ばくばく食うので、元気はあるみたい
ですが、心配です。貰われた先で病気で亡くなっても困りますし。
どうすればいいかアドバイス頂けませんでしょうか。
>ハラヘッターと声も出すし
怖!
それは猫じゃなくてなんか別の……
287 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/20 16:29 ID:SrmhHcky
日本語を話す猫!?
288 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/20 16:39 ID:rxSp4fxI
>>283です。
先ほど、息を引き取りました。・゚・(ノД`)・゚・。
買い物から帰ってきて姉に様子を聞いてみると
もうその頃から痙攣が始まっており、
その15分後には…;
3日前まで元気だったのにい。・゚・(ノД`)・゚・。
すっごい寂しがり屋で人が居ないと落ち着かない子だったのに…
久しぶりに泣いた気がします。。
>>285 なんで健康診断の時に獣医に聞かないの?
290 :
わんニャん@名無しさん:04/06/20 17:16 ID:LOqT+Hwv
>>282うちの猫も病気ばっかりで毎週病院いってましたよ。
体調が万全にならないとワクチンうてないので、4月にひろってワクチンうてたのが
やっと6がつ。
それまで風邪やら結膜炎やら、いろいろ大変でしたが可愛い我が子なんで
ちょっとしたことで病院へ行く癖がつきましたW
おかげで今のところ健康なんで病院いかないから、病院が恋しいW
291 :
282:04/06/20 17:51 ID:X9nuxj/E
>>290 正直うちの子はすごくかわいいんだけど、他のもっと健康そうな子をもらっておけば
良かったんじゃないかって少し後悔したこともありました。
でももらってきたからには生涯面倒を見ていこうと思います!
病気がちはうちの子だけじゃないんだなって思えて不安がなくなりましたヽ(´ー`)ノ
>>289 保健所に連れて行かれそうな子猫の里親探ししてるだけなんで、
獣医には連れてってませんが。
注射とかはもらっていく人にお願いしてるんですけど。
今年はこれで7匹目なんで、うちで全部獣医に連れてったら
負担がますます増えて困るなぁ...
金がないなら保護するなって事だな
>>292 え?
里親探しするために「引き取ってきた」のに健康診断すらしないの???
心配なんでしょ?
貰われた先で病気で亡くなっても困るんでしょ?
負担つったって健康診断程度なら何万もかかるわけじゃないよ?
>>294 あなたも292さんと同じような里親探しをしているの?
安くできる方法とかを知っているなら、
教えてあげれば? 避妊手術3匹やったけど、
けっこう財政が追いつかない気になってて・・・
貧乏な自分に気づいた(´・ω・`)ショボーン
296 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 11:10 ID:czZ3C+P6
愛の手をさしのべて上げた優しい方々へ
生まれて間もない仔猫達を何度も保護して来ました。
皆様の暖かい手に救われ生きるチャンスを与えられ
る迄過酷なドラマを生き延びて来た仔猫達ですから
衰弱、感染病等背負っている子も居ます。おかしい
な?元気が無くなったな?の時は一刻も早く(しっか
りした)病院に連れて行ってやって下さい。生後間も
ない子の生命力は強くありません。そんな時は精神的、
経済的に大変な訳ですがご自分が出来る範囲で助けて
上げて下さい。看病の甲斐なく惜しくも亡くなった仔
猫ちゃんの里親様方の心情お察しいたします。
里親になる人には
「健康です」とかいって渡すんだろうか・・・。
>>292 今年で7匹目の保護ですか。多いですね・・・悲しいことです
私の住んでいる地域では、一ヶ月に一回だけですが青空診断みたいのをやっていますよ。
あまり重症の猫を担ぎ込むところでもないので「ちょっと心配」なときに良いのではないでしょうか。
うちではノミの薬をいただきに行くことが多いです。
ただし無料ではありません。しかしボランティアでやってくださっているので実費のみのお代です。とても助かっています。
292さんのお住まいの地域では実施されているかわかりませんが
ネットで調べると何かわかるのではないでしょうか?結構たくさんヒットしますよ。
野良の猫を保護、しかも病気にかかっているかもしれず心配となると
どうしてもお金がかかってしまいますよね。我が家もそうです(半年で7匹もってことはありませんでしたが)
上記の青空診断を知ったのはつい最近なのです。
ですからこれまでに怪我をした猫を保護して病院にかかったお代金は10数万くらいになるでしょうか。
幸い私の住む地域では捨て猫などをあまりみかけないのでこのくらいの金額で済んでいますが・・・
食欲旺盛なのに太らないというのは寄生虫かもしれませんね。
虫下しは市販されていますが、寄生虫にも種類があるので知識のある人に見てもらわないと
効かない薬を飲ませることにもなりかねません。(これは病院で見てもらってもそんなにかからないんじゃないかしら)
首周りと手足の毛がぬれているというのはちょっとわからないです。なんでしょう・・・?
怪我をしていたり、膿、かぶれ・・・なにかそういった症状があるのでしょうか?
どうか「病院で治療」という選択肢もすてずにいてくださいね。
連続投稿失礼。本当はこれを聞きたくてこのスレにお邪魔したんだった・・・
猫の飼育に関する本なのですがちゃんとタイトルを覚えておらず探せなくて困っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
・まねしてはいけない猫の飼い方
・やってはいけない猫の飼い方
・・・確かこんな感じのタイトルだったのですが(これではヒットしなかった)
著者の方が 拾った子猫たちを育てる過程で失敗したさまざまなことを書いてある本でした。
生後まもなくの子猫にミルクをあげるときに仰向けにして飲ませてしまって大変なことになった など
様々なやってはいけないことを 理由もあげて書いてある本でした。
参考になるなと思ったのですが、持ち合わせが無くてそのとき買って帰れませんでした。
タイトルはうろ覚え、著者名(確か男性名でした)も出版社も覚えていなくていまだ買えずにいます。
若干スレ違いは承知しておりますが、子猫を育てる上で参考になる本でしたのでご存知の方がいらっしゃるかと思い お邪魔しました。
300 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 15:01 ID:6d6NM1Yw
負担がかかるってあたりまえじゃん?
それがきついと感じるんなら無理に保護しなきゃいいんじゃないの?
私には偽善者としかおもえない。
ノたれ死ぬより病院つれてかないDQNな保護主に保護してもらった方が
子猫のためには幸せな方かもしれないけど、
なんか腹立つ!!
何日前から様子がおかしいとか、今月からおかしいとか、
数日たってるのに獣医にみせずここで聞いてくる人たちおかしくない?
ここで聞いてる暇あるんならさっさと獣医いけよ!
子猫はちょっとした放置で逝くことがあるんだよ?
かわいい我が子のためにケチんな!!
301 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 18:32 ID:7/eaGz0K
>>300 我が子じゃないだろ、仔猫だろ。愛玩動物、ペット、家畜。
302 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 19:13 ID:6d6NM1Yw
私の家では家族同然。私にとっては我が子。
たしかに、保護しているだけの方からしたら違うかもしれませんが・・・。
>>282 うちの子も病院行きまくりでしたよ。子猫の頃。
丈夫に育つといいですねー!!
303 :
297:04/06/21 19:28 ID:78k1S39n
先日うちが3匹子猫ひろって、動物病院に連れて行ったとき、
3匹の健康診断と検便と初診料と目薬、胃腸薬あわせて1万円でおつりがきた。
その程度も出せない、負担が重いというのかね。
いい大人が1万円もだせないかね。保護したのにさ。
>>295 >>294じゃないけど、もともと高いものじゃないだろ。
避妊手術とはちがう。
安くできる方法なんか知らなくたって、十分安い。
>>303 血液検査は受けてないのに健康診断?冗談でしょ。
305 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 19:51 ID:czZ3C+P6
>>300 はあ〜〜〜〜296だけど偽善者とは言い過ぎ!!仔
猫と遭遇して保護を決心した時は「もう大丈夫だか
らね」っと不安一杯で連れて帰るんですよ。まず餓
えと寒さから開放するのが普通は精一杯でそこから
は、仔猫の生命力、保護した方の経験、各家庭の事
情とかで変って行くのも運命だと思う。
仔猫の命はとっても儚いからおかしいと感じたら即病
院に・・と言う気持ちは私も同じだけど・・・
306 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 20:02 ID:78k1S39n
307 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 20:21 ID:sc7RLtBc
でも血液検査してないと、猫エイズわかんないよね?
>>306 何を指摘されてるのかも理解できない厨が
保護だ健康診断だと大口叩いて嗤わせてくれるね。
309 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 20:35 ID:Irsb1cwv
うちで拾ったのを行きつけの獣医さんにつれてったらタダで見てくれたよー
行きつけがあるといーよねー
310 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 20:36 ID:78k1S39n
>>306 俺へのレスだね?
うん、わからないね。
でも、うちの子はまだ生後1ヶ月たってないからね。
里子に出すまでにはするよ。
>>307 指摘してみろよ。下手なあおりだけか?w
312 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 20:59 ID:ELdYhVCR
おれの会社の社員検診には、エイズ検査もCTもないよ(笑
313 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 21:13 ID:O4HxBLgx
人間の場合は、エイズ検査は本人の同意なくしてしちゃいけないでしょ。人権問題だから。
CTは高いからオミットかな?w
314 :
307:04/06/21 21:22 ID:sc7RLtBc
>>310 そうかぁ。まだほんとに小さい小さいんだね。
拾い猫はやっぱり猫エイズが一番気になるなぁと思って聞きました。
>>312 312の会社社員のエイズ陽性率が外猫並みになったら、きっと必須
検査になるかもね(笑
罵倒するだけでは何も解決しません
極貧のときでも暖かい寝床と温かいミルクくらいなら用意できる
たとえばこの季節雨にぬれてふるえる子猫をみつけたとしたらどうでしょうか
病院にいくお金が無いなら保護するなとはいかがなものでしょう
もちろん病院で見ていただいたほうが安心でしょう、でもそれが出来ない経済状況の人は・・・?
せめて暖かくしてあげようと思う気持ちを理解してあげられませんか?
ひとまず落ち着いて話してみませんか。
316 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 21:41 ID:7g93CBPI
>>310 良い里親さんが見つかるといいですね。
昨秋、私も縁あって仔猫の里親になりました。
その猫が育っていく姿を眺めつつ、
最初に拾ってくれた方に日々感謝しています。
頑張ってください。
>>315 で、保護した後はどうするの?
無責任に餌やりと寝床だけ与えて放置?
伝染病キャリヤか否も不明のまま、
目視と触診だけけのいい加減な健康診断だけ受けて
「健康診断済みです。健康です。」って里親募集に出す?
どちらも無責任だよ。
前者ならその時生き延びた猫がまた可哀相な猫を増やすかも知れない。
後者なら里親先にとんでもない負担を掛けるかも知れない。
かわいそうだけでは根本的には解決しないよ。
保護するならペット可物件である事、
信用できる獣医の確保と金銭的余裕がないとダメ。
コドモじゃないんだからそのくらいの分別はないとね。
318 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 21:54 ID:O4HxBLgx
>>314 猫のエイズ率(陽性率?)は3割とか、獣医さんが言っていた。
野良だけじゃあないんだよ。
案外人間も、だったりして・・・。コワ―ッ!
仔猫がエイズのキャリアだった場合でも、大事に育ててやってね。
もちろん、室内飼いで。
キャリアでも、天が与えた運だけ、元気に可愛く生きられるから。
>>317 >「健康診断済みです。健康です。」って里親募集に出す?
あるある!里親に募集してFelv、FIV±には触れてなかったので
質問したら逆ギレされて「変な人には譲れません!」てさ…唖然とした。
>>318 都会の野良で2割前後、田舎の野良で1割強って言うね。
でもちゃんと室内飼いしてれば無関係。
320 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 22:16 ID:O4HxBLgx
>質問したら逆ギレされて「変な人には譲れません!」てさ…唖然とした
ほんと、変な元親さんもいるよね。
わたしが仔猫を探していたときは、候補のカワイイ♂猫ちゃんは、キャリアかもしれない、
仔猫のときは検査してもわからないことがあるから、と良心的な人でした。
前進綺麗なベージュ色のカワイイ子でした。キャリアと分かったら自分のところで飼うと言っていました。
その後、どうなったかなあ・・・。
>>317-320 餌やり万歳は今から04:00までが活動時間だよね
1人で多演の活躍 ご苦労さん
この後の発言が楽しみだ
2XPパソに3回線 こんな事に使うのもったいなくない?
里親募集で引き取った子猫なんですが
健康診断にいったところ、目やに・疥癬・耳ダニもちで治療中。
その後、ご飯を食べなくなり、嘔吐・下痢。
再び、最初に行った病院に行った所、点滴をしてもらいました。
それで治らなかったらまた点滴しましょうねと言われたんですが、
ネット等で調べたら、色んな病気があって心配になりました。
その事をその病院の先生に伝えたんですが、「治るときは治る、そうじゃなきゃ
やってられないでしょ?栄養剤打ったから後は、この子の自然治癒力」
・・・みたいな事を言われました。ぐったりと眠っている子猫を見ていると
とても心配で・・・。病院を変えた方がいいでしょうか?
(明日も点滴を打ちにいこうと思っているんですが)
323 :
322:04/06/21 23:08 ID:9K5FWD+V
目やにについては、目薬等のお薬は出してくれませんでした。
その事を問と、栄養が行き渡れば治るからと言われました。
324 :
292:04/06/21 23:28 ID:IZR91RE5
とりあえず様子見たら治るかもと思って気軽に書き込んだら、
こんなにボロカスに言われるとは思わなかった。
病院連れて行くとお金かかって困ると正直に話した俺は偽善者か。
別に偽善者と思われてもいいし、確かに偽善者なのかも知れないが、
俺みたいな家のローン払ってる普通のサラリーマンには正直しんどいわ。
それだけは確か。
近所の人たちが中途半端に可愛がってるノラ猫が子供を産み、
これ以上猫が増えると困る人たちが捨てようとしてるから、とりあえず
面倒見て、里親を探してるわけで、これまで2年で20匹弱里親を探した。
でも、これまではみんな健康そうだったので、病院なんか一度も連れて
行ってない。
それが間違いだとは思わなかったよ。貰われた先でいくらでも診てもらえば
いいと思ってた。
里親探しをする側が病院に連れて行くのが当然なんだったら、これから
里親探しするのはやめるわ。掲示板ならまだいいが、面と向かって
言われたらイヤだし。
ノラ猫が増えたら、俺んちで飼ってる猫も、近所で飼われてる猫も、
当事者のノラ猫も環境が悪くなると思って、ちょっとでも役立てばと
思ってたんだが、蛇足だったか。
ほっとく方がいいのなら、そうするのがいいだろね。
スレの雰囲気悪くさしてゴメンな。
325 :
322:04/06/21 23:37 ID:9K5FWD+V
>324
確かに、貰われた先で病院に健康診断って当然だと思う。
けど、子猫がここまで弱る前に
里親として何もせんかったん?とも思ったな。
・・・私の場合。あくまで、私の場合です。
326 :
322:04/06/21 23:40 ID:9K5FWD+V
何度もすみません。
貰われてからじゃ手遅れになる場合もあるのでは・・・
とも思います。
327 :
292:04/06/21 23:45 ID:IZR91RE5
あ、風呂入ってて書き忘れたのを思い出したんだけど、調子悪いと
言ってた子猫は特に弱ってるわけでもなく、普通に(つか、普通以上に)
ご飯を食べるし、元気に動き回ってるんだけど、5日経っても他の子猫
と違ってあんまし太らないから心配しただけですわ。
んで、明日実家のオカンが実家の老猫(16歳)の定期診断に行くんで、
ついでに病院に連れてきます。
328 :
322:04/06/21 23:47 ID:9K5FWD+V
>292
立派な里親さんですよ。
少なくともうちが貰った里親先に比べれば・・・。
315です
>>317 他の方がどうするかは憶測でいいかげんなことはいえませんから私自身のことをいいますね。
私がかかわった保護した猫たち。皆我が家の子になってもらっています。
ですから里親にお願いすることはありません。すくなくとも現時点では。
幸い捨て猫などの少ない地域ですから今のところ我が家の猫は4匹にとどまっています。
実は保護した猫はもっとたくさんいました。
捨て猫が少ない代わりに車の事故にあう猫がものすごくおおいのです。
明らかにもう無理だと薄々わかってはいても病院へ連れて行ってみてもらいました(皆だめでしたが・・・)
うーんこの辺の話はスレ違いかな 子猫の話じゃないものね
>保護するならペット可物件である事、
>信用できる獣医の確保と金銭的余裕がないとダメ。
>コドモじゃないんだからそのくらいの分別はないとね。
家は一軒家ですし、上記の通りいつもお世話になっている獣医さんもいます。
当然お代金はお支払いしておりますのでそれなりの金銭的余裕はあるつもりです。
コドモじゃないんだからそのくらいの分別はありますよ。ご心配なく。
330 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/21 23:56 ID:czZ3C+P6
>322
里親募集前に治療して上げないと
いけない病気ばかりで・・・。
お気の毒としか言いようがありま
せんがヒヨットしてお互い初めて
の保護主さん、里親さんではない
でしょうか??
何はともあれ仔猫は、貴方の愛の
手で救われたのですから守って上
げて欲しいです。
目薬は、野良さん母猫に育てられ
ると必要なアイテムです。
あまり仔猫が得意な病院ではなさ
そうですので即刻変られる事をお
勧めします。ファイツ!!
>>292 全員がボロカス言ってるわけじゃないですよ
わたしは里親探しと言うものをしたことが無いのですが
どれだけ大変かは想像に難くありません
>298に参考になりそうなこと書いてあるから読んでみてください
猫を愛することをやめないでくださいね
332 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 00:06 ID:gSdqNW1S
健康診断をして病気なおしておくのが元親さんの責務か、里親の責務かは、
微妙。
健康診断済み、ワクチン済み、と言われても里親の方でもういちど医者に連れていかねば成らないこともある。
まあ、病気付きの仔猫を貰ってくれってのも無理っぽい。
333 :
317:04/06/22 00:07 ID:BLMJK3Pd
>>321 頭がおかしいのか?
どこをどう縦読みしたら餌やり万歳ジサクジエンちゃんと受け取れるんだ?
無責任餌やり馬鹿愛誤に反対なんだよ。
>>329 別にアンタ自身の保護歴が聞きたいんじゃない。
軽々しく無責任な保護を勧めるなと言ってるんだ。
>>292 アメリカで猫を保護シェルターからアダプト(直訳だと「養子」かな)したんだけど、
そのときの状況を参考までに聞いてくれ。
まず猫に必要なワクチン・健康診断・避妊手術は全て済んでいる。
養子に迎えるとき、新しい飼い主はそれらについての実費を払う。
私の場合は$85だったかな。
これはおそらく自分でそれらのことで獣医にかかるより、
相当安い額なんじゃないかと思う。
で、ここからは提案なんだけど、とりあえず292が獣医さんで
一通りの健康チェックや、なにか問題があれば治療してあげて、
それにかかった実費を、例えば1000円引きとかで提示してみたらどうだろう。
(ローンはあるけど勤めてるんだからそれくらいのお金はあるよね?)
引いた1000円は、子猫ちゃんの一番かわいい時期を
見させてもらった御代とでも思っておけば(w
「獣医さんにみせた健康な子猫です」というのは
結構売り文句になると思うけど、どうかな?
335 :
317:04/06/22 00:21 ID:BLMJK3Pd
>>334 それで折り合いが付く相手なら文句ないよな。>実費請求。
多頭飼いの里親希望者には伝染病かどうかは大問題だから。
336 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 00:21 ID:gSdqNW1S
そうだよ。元親さんたら、かわいい真っ盛りを独占しちゃったんだよ。
あたしが、大人猫好きだからいいけど、ちょっと惜しかったね。
337 :
334:04/06/22 00:34 ID:YZ8dRM2Y
>>335 またシェルターの話で申し訳ないけど、
「それで折り合いがつく」人じゃないとアダプトできないようになっているんだね。
つまり「猫に最低限でもお金をかけるのを苦としない人」を
そこで選別する意味もあるのだと思う。
他にも、家族構成とか家の形態(アパートか一戸建てか)とか、
「猫がいたずらしたらどうやって悪いこととわからせますか?」という質問とか、
「今の家から引越しすることになったらどうしますか?」という質問とか、
色々アンケート用紙みたいなのに回答しました。
ちょっとでも虐待などの傾向があったら
引き取らせてもらえないんじゃないかな。
だから292にも猫にお金かけられる人であってほしいし、
保護した猫ちゃんもそういう人に貰われてほしいな。
幸運を祈ります。
>>334 なるほどいい案ですね
里親さんもそれで納得できるとなればとてもいい方法ですよね
317さんは何か建設的な提案ないのかな?
しっかりした意見をもってるならなにか考えがあるんでしょ?
人に噛み付くばっかりじゃなくてなにか示してよ
339 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 00:48 ID:gSdqNW1S
>>334 そうですね。
でも、猫なら、大金かけなくとも愛情かけて健康に育てられますよね。
最近、日本でも里親さがしの条件というか基準というか、が厳しくなっているようで、結構です。
ただ、画一的に、ケージを買え、爪と研ぎを買え、必ず避妊しろ、絶対室内飼いなどと条件つけてくるのも
どうかな、と思います。
あれこれお金かけなくとも、工夫でどうにかなることもあるのです。
340 :
317:04/06/22 00:50 ID:BLMJK3Pd
>>337 いや、シェルターの話しならよく知ってるよ。
うちは常に掛かり付けの獣医と保護時にとる処置について
話し合ってるから。その中で自然に出でる話しなもんで。
341 :
334:04/06/22 01:00 ID:YZ8dRM2Y
>>339 条件についてはポリシーの問題だから、
猫の安全と自分の理念に見合った元親さんを捜せばいんでね?
普段はそりゃお金かけないでいい方法はいくらかあるだろうけど、
問題はいつか必ず起こりうる不測の事態に
金銭的な問題で躊躇せず獣医にかかれるかということじゃないかな。
>>340 釈迦に説法スマンカッタ。
日本での保護活動がんがってくれ。
私はお世話になったシェルターに寄付などでお手伝いするよ。
342 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 01:09 ID:gSdqNW1S
>>334 あたしは貧乏だけど、幸い猫が大病したときは医者に払うお金があった。
でも、うちの近所の猫屋敷さんでは、早めに医者にみせないから、次々と死に、
一番賢くて可愛がっていた猫の治療(1ヶ月入院)費用がだせなくて悲しいことになっている。
この一家をみていて、いろいろ批判があったけれど、1ヶ月の入院費30-60万円がだせないといわれればしょうがない。
貧乏人は猫を可愛がってはいけない、とはわたしは言いきれない。
底辺の人間たちにたいしても理解が必要。
ただ、この人たちも、もう少し啓蒙される必要があるとは痛感している。
>>342 その猫屋敷みたいなかわいそうな例を減らす為にも
ちゃんと飼養できる飼い主や保護できる人間が必要なんだよ。
猫をただ可愛がるのと飼養するのは全く別のコトだから。
飼い主登録制にすれば全て解決。 違反者には厳罰を。
なんなら特定動物扱いで、役所による飼育環境の確認と許可がなければ
飼えないようにすればいい。 ネコ科は自然界最強の動物なんだから危険。
345 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 01:49 ID:gSdqNW1S
>>344 登録制にして、自覚をもってもらいたいと、その猫屋敷さんにかんしては思ったね。
でも、なんでもかんでも、登録、監督・管理、規則、違反したら罰則ってのはねえ、
あまり住み良いところじゃないね。
346 :
267:04/06/22 02:14 ID:/GIbqNnj
>>275 いうとおりでした
2日目 慣れて来たかな
3日目 既に傍若無人
初日のシャイな彼女はどこへ…
猫ってなんでこんなにかわいいもんなんでしょうね
はぐれてニャアニャア泣いてた子をちゃんとお母さんが迎えにきたり
見知らぬ野良猫から子供を守るために威嚇してダッシュで追い払う時のお母さんの雄姿。
もう可愛くて死にそう
348 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 14:17 ID:4SI2AUSF
この子がうちに来てから1週間ちょっと。
今隣でスヤスヤとお昼寝してます。
もう食べちゃいたいくらいに可愛い〜!
349 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 19:01 ID:Ps5DSU6w
私たまに猫の顔を食べるよW
食べるって言うかくわえる・・・。「ただいまぁ〜んがぁぶ」
にゃーぉってよろこんでんのかよくわかんないけど可愛い♪
水洗便所の水が流れるときぜったい便座にのって必死で水を
捕まえようとしている猫なんですが、トイレによく閉じ込められてしまいます。
また可愛いんですよ、それが。ォホホホホ。
キャットタワーの柱って爪ときになってるんですが、タワーあったら
別に爪とぎなくてもいいのかな?
350 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 19:12 ID:b4/SqfJK
こねこの大きくなりかたがすごい早いね
あっという間にジャンプ力とかついてるし
形もすっかりかわってきた
あっという間だね
>>350 そう・・・子猫の可愛さを楽しめたあなたは幸運でつ。
>349
つめとぎ器は各部屋ぐらいにあったほうがいいですよ〜
たくさんあったほうが喜ぶみたい。
子猫はミルクを違う銘柄に変えても飲んでくれますか?
同じものが売ってないので・・・。
拾った日に動物病院で「エスビラック哺乳器」を買ったのですが、
乳首が大小二つ斜めに出ているので少し使いづらく、
ホームセンターで森乳サンワールドの「ワンラック哺乳器」という
乳首が普通に真ん中にあるタイプを買いました。
これが乳首が細長過ぎて猫が噛むと折れ曲がってしまい
ミルクが寸断されるわ、空気穴は飾りだわで失敗でした。
今ではお互い慣れて、なんとか最初の「エスビラック哺乳器」で飲んでいます。
皆さんはどんな哺乳器を使用しています(ました)か?
飼育用品スレもありますが、子猫専門ということでこちらにカキコしました。
256で、仔猫が体調悪いかもと書いた者です。
翌日病院に連れて行ったところ、ウィルス性鼻気管支炎でした。
幸い、症状は軽く、今は元気にやっています。
でも、引き取り時に聞いていたのと、色々と違っていた事が判りました。
当初、1ヶ月半前後と言われて譲られたのに、実際は3ヶ月近くでした。
餌も余り多く与えなくて良いと教えられましたが、病院で発育が悪いと指摘を受けました。
700gしかなかったので寄生虫を疑われ、検査。幸い、異常はありませんでした。
譲り元からは各種検査済みと言われていましたが、不信感が残ります。
(尤も、この“各種”が何かは、判らないのですが…)
そもそも、気管支炎も潜伏期間を考えると、譲り元からの感染と思われるし。
伝言ゲームのように盥回しされて辿り付いたので、今更、大元を糾すつもりはありません。
でも、この後、どうしたら良いでしょうか?
取敢えず今の病気が治った頃に、健康診断をすれば良いですか?
特に頼んだ方が良い検査などはありますか?
一連のレスの流れを読むと、色々考えてしまいます。
超初心者飼主なので、ご指導頂ければ幸いです。
356 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 22:21 ID:NighGdJl
公園に生後一ヶ月ぐらいの子猫がいるんですが、埃まみれの
泥まみれでボロ雑巾のようです。不思議だなと思って観察して
たらなんと一匹でたくましく生きてました。大きなアジサイの
下に住んでて、夜になると餌オバちゃんの餌やり場で猫達が
残したほんの小ないカケラのようなエサを漁っています。
たまにニャーニャー親を呼んでますが、事故にでもあったのか
全く見かけません。保護しようと思ったんですが、警戒心が強く
近寄るとあっという間に逃げます。どうやって保護するのがいいでしょうか?
>>356 タモはどうでしょう?
うちの先代の猫はそのぐらいの時にタモで保護しました。
何とか助けてあげて下さい。
358 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/22 22:35 ID:AbnMLeVX
堂々と食べ物をまいているオバさんのことで質問?です。
うちの隣りに団地があってさらに隣りに公園があって,前から2・3匹の
1歳ぐらいのノラネコさんがいます。
私も夜中ときどき少量キャットフードをあげていました。
他のエサやりさんもキャットフードを少量ずつ夜中にあげているようです。
最近,よそから自転車で夜10時前に来て,派手にチクワとか人間の
食べ物をあげているオバさんを発見しました。食べきれないぐらい
与えていて,しかもチクワ他食べ物の袋を公園のゴミ箱にどんどん
捨てています。
他所から来るようになったのか,あまり見たことのないネコも増えてきましたし,
今までは見て見ぬふりをしていた団地の人たちもそのうち
「保健所に通報しますた!」ってなるんでないかと心配です。
これってオバさんに「もっと地味に,残さない程度に,ゴミは持ち帰って」って
言っても逆キレされる予感が。みなさんならどうします?
>>358 オバハンを把握してるなら手紙を投函が一番。
「好意でされているのでしょうが
このままでは近隣住民の怒りが高まり保健所に通報されて
猫は全て殺処分されてしまいます。」とでも。
>355
大変でしたね…でも、あなたの元できちんと診断してもらって、
猫も良かったのではないでしょうか?しかし元親の方は一体何をしていたんでしょうか…
まずは目先の気管支炎を治す事に専念して下さい。
うちの子も同じ病気にかかりましたが、栄養剤と抗生物質の投与で2〜3週間位で治りました。
食欲があるのなら、仔猫用のフードをどんどんあげて下さい。
食べ盛り、育ち盛りなので、食べられるなら多めにあげても大丈夫です。
元気になったら、ワクチン接種を(まだしていないのなら)お忘れなく。
3種・4種・5種と、ありますが、一番安い3種は4000円〜5000円前後です。
本当は期間を開けて2回打つのが理想ですが、その辺は獣医さんと相談してはどうでしょう?
後は、もう少し大きくなってから(生後6ヶ月くらいが理想?)
猫エイズ(FIV)と白血病(FeLV)、伝染性腹膜炎(FIP)の血液検査をしてみて下さい。
どれも怖い伝染病ですが、少量の血液で検査が出来ます。
うちの子は前者2つのみの検査しかしていませんが、2つで5000円前後でした。
と、思いつくのはこれ位?
他にあったら、どなたかフォローお願いします。
361 :
355:04/06/22 23:51 ID:QLapunBt
>>360 レス有り難うございます。
お陰様で、元気全開食欲旺盛ですので、どんどん食べさせてます。
(贅沢になってしまって、一寸苦労してますがw)
でも、ちっとも『大変』じゃないですよー。
縁あってウチの子になってくれたので、出来る限りの事はしてあげたいと思ってます。
ワクチンは多分打ってないと思われるので、お医者さんと相談してから接種します。
(本当は確認出来ると良いんですが、ちょっとムリっぽいので)
猫エイズに白血病ですか。色々あるんですねぇ。
忘れずに検査します。
知らない事ばかりなので、手探り状態の子育てです。
ご教示有り難う御座いました。
でも、盥回しされたのも、悪い結果だけを残した訳じゃないんですよ。
皆さん可愛がってくださったようで、人懐こい子です。
おトイレの躾も完璧で、おりこうさんなんです。(←親バカw)
この子が来てくれて、本当に良かったと思ってます。
362 :
358:04/06/23 00:03 ID:EXkS1cZA
>>359 さん
レスありがとございます。
対策としてはその辺りですよねー。
でもオバハンは自転車で私は徒歩だからダッシュで追尾する訳にも
逝かず,家は不明。
他の人みたいにコソーリと物陰に少量そっと置いてく感じが無難なのに,その
オバハンはネコ集めるようにして(しかも話し掛けて)ケタが違う量の食べ物
あげるからな・・・しかも遠くから来て。
つーか餌やりすんなバカ!
クソだらけにされたり車傷付けられたりする方の身にもなってみろ!
餌やりたいならてめーの家で飼え!!
365 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 01:57 ID:Hh8LDIXG
>>358 オバハンの家の前に大量にまたたびを散布する、だな。
そうすりゃ自分のところで餌やるだろ
366 :
358:04/06/23 01:59 ID:EXkS1cZA
>>364 車なんか飼う・・・轢かれる方の身に・・・いや,何でもありませぬ。
とりあえずゴハン供給過剰回避のため,私は水やりと見守る
だけにします。
367 :
ゆい:04/06/23 02:02 ID:uUf4iH9H
>>366 水やりなんかしなくていいよ。余分だよ。
それにそんなコトしてると餌やりババアと同罪。
369 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 02:07 ID:Hh8LDIXG
370 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 02:08 ID:uUf4iH9H
>>367 生後何ヶ月ですか?
かわいいですね〜(´∀`)
>>366 >車なんか飼う・・・轢かれる方の身に・・・いや,何でもありませぬ。
なに意味不明な事言ってんの?基地外?
轢かれる方の身に…って駐車場に止めてある車が傷付けられるのと何の関係が?
それとも車=猫殺しって脳内で変換されてるのか…
さすが自分勝手な餌やりババアは一味違うな!
>>356 読んでて健気な子猫タンに涙でそうになったよ…(´Д⊂
何とか保護してほしい!
古典的なカゴをつっかえ棒でささえてエサ置いておくとか…
ダメだ、私にはそれくらいしか思いつかない;
誰ぞ良いお知恵を!
>>356 動物病院にキャッチ専用のおり(トマホークとかいうらしい)が
あると思う。動物愛護協会に訳を話して、
病院を紹介してもらうのはどうだろう
餌でおびき寄せるし、つかまると鳴くだろうから、
ちょっと大変かもしれないけど、愛でやっちゃえ
375 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 14:26 ID:suDd+Bn4
>>355 3ヶ月で700gは小さいですね、いままで可愛そうに。
でも355さんと出会えて猫ちゃんよかったですね、お互い幸せです♪
私も初心者でしたが、毎日ネットで猫、病気、ワクチン、猫の避妊等いろいろ
検索しまくって調べまくってます。
本買わなくてもネットで猫の体の事勉強になるんで、勉強してみてください。
ワクチンは体調がよくないと打てないので今は病気治すことに専念ですね。
エサも子猫用の栄養価高いのを好きなだけあげてはやく元気になるといいですね!
私は5種ワクチンが8000円と7000円でした。
ワクチンは一ヶ月後に二回うったほうがいいですよ。
376 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 17:20 ID:QfZhqu4C
>300の言ってることも一理あると思うが、
一時的にでも保護してあげた人に言う言葉ではないな。
あなたの発言も結構エゴよ?
377 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 18:00 ID:VMlX6/sj
>>376 ハゲドゥ!
私もちょっとあの発言気になってた。
>>376 保護??????????????
気紛れ、暇つぶしの間違いでしょ。
380 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 19:29 ID:VMlX6/sj
>>380 そうなんだ。それもID:uUf4iH9Hの仕業なんだね。コワイ人。
>>381 午前の2〜3時にいる奴は
本当にOOなんだね〜
383 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 19:57 ID:SpFdO8Tv
>>382 目糞鼻糞を嗤う。藻前は鼻糞かな。ビチ糞でもいいな。
384 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 20:10 ID:QfZhqu4C
多くの人は
>>300や379のような立派な保護主ではないわけで
そんな人たちでもいい飼い主になっていく人もいるだろうし
放っておけば死んでいたかもしれない猫を助けてあげた人もいるだろうし
一時的にでも命救った事実はあるわけで、そう邪険にすることもないだろ。
文句をぶちまける前に指南してやりゃいいじゃん。
猫好きなんだろ?
>>384 懇切丁寧に指南しても「金ない!」で終わりじゃん。
寝言いってんじゃねーよ!
386 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/23 20:29 ID:We5k9xDz
そりゃそうだ。
「最近、子猫が太らないんです。バクバク食べるんですが。
どうしたらいいでしょうか?」
そりゃ馬鹿でも虫を疑うわな。病院いってウンコ検査すべきじゃん。
で、検査勧めれば、
「病院は負担がかかります。ローン抱えていて、お金がありません。」だろ?
死ねよw
>>384 これだけは言っとくけど
過去ログ見ても判る様に叩く側だって相手をみてレスしてる。
真面目に飼養に取り組む姿勢が伺える初心者や保護主にはこちらも誠意ある対応を。
知識もなければ金もない癖に
過去に保護した猫の数だけ自慢する無責任馬鹿にはそれなりの対応を。って事だ。
388 :
292:04/06/23 20:48 ID:AlJB/AFF
まだ俺が叩かれてんのか。
自作自演なんかしてないけど?
んで、病院連れて行って虫の検査したけど、何もないってさ。
>>386 別に俺は弱った猫を病院に連れて行くのが勿体ないって言った訳じゃないけど。
さすがに病気の猫をほっとける訳ないだろ。そんなヤツがいるか?
里子に出すのは全部病院に連れて行けって言ってる人がいたから、全部連れてったら
大変でしょがと言っただけだけど?
んで、もう里親探しはしないって言ったでしょ?それでもまだ俺に死ねという訳?
偽善者は死ねばいいのか?
ネチこいねぇ。
誰が一番ネチっこいんだか・・・w
噂をすればすぐでてくるなw
391 :
292:04/06/23 21:05 ID:AlJB/AFF
最後の1行が余計だったな。
今猫スレ巡回してたらたまたま目に入っただけなんだけど。
もう書かないから安心して。俺の考えが甘かったと反省してるから。
近所の人が保護した猫を勝手に持ってくるんだが、これからは断るし。
いろいろ勉強になりました。
>近所の人が保護した猫を勝手に持ってくるんだが
>里親を探すために子猫を引き取ってきたのですが
393 :
334:04/06/23 22:15 ID:ag2+Q1qZ
>>391 「大変だ、できるわけない」と言っているだけでは何も変わらないよ。
猫を保護したら、目に見える異常がなくても
なるべく早く獣医に見せた方がいいのだから
それができるようになんとか頑張って。
自分ひとりで大変ならば友達とか、猫を持ってくるその近所の人と協力してみたら?
平日休み仕事の人、専業主婦の人、仕事を引退した人、
そういう平日の昼間に都合のつく人と協力できたら
金銭面だけじゃなくても獣医に連れて行くのは大分楽になると思うけど。
偽善者というならしつこくこんなこと書き込む私のほうが偽善者だね(w
今は292にわかってもらえなくても、いつかここの過去ログを見た
子猫の里親探しに困ってる人のヒントになれば、それでいいと思ってる。
保護しないのが一番だね(・∀・)
395 :
322:04/06/23 23:04 ID:KjlxLS19
子猫が食欲出てきた。
嬉しいでつ。
所々抜け毛で剥げがあるけど、目やにもでなくなったし、
後は下痢だけ。月曜ににはまたダニの注射にいって、
その後は予防接種。だんだんと元気になってくる。
益々可愛くなってくる。
もらって良かった^^
>>292 気にしなくていいよ
>>392 :わんにゃん@名無しさん:04/06/23 21:46 ID:We5k9xDz
はよそのスレで嫌がらせばかりしている 猫嫌いの嫌われ者だから
>632 :わんにゃん@名無しさん :04/06/23 07:33 ID:We5k9xDz
>みなさん
>Muizza ◆A8rFmjieZA
↑
>これはあぼーんで。快適ですよ。
>この板で無視されているコテハンですので。
397 :
どうしよう〜!:04/06/24 02:18 ID:wZ1kX16X
先ほど子猫を拾いました〜
鈴付きの首輪をしているので飼い主さんも探しているかもしれません
明日から貼り紙などして、飼い主さんを探す予定です。
50センチくらいのベッドにカバーを伝って登れるくらいなので、まだ元気はあるかなと思いますが、
目と鼻が黄色い膿状の分泌物でグジュグジュなので心配です。
鼻が詰まって苦しいのか、たまに顔をあげたまま寝ています。
病院に連れて行ってあげたいのですが、ちょっと今金銭的にきついので、いくらかかるか心配
どのくらい診療代がかかるか教えてください。
金額によっては借りなきゃいけないので…
あと、体長は、頭をまっすぐにうずくまっている状態で20センチくらいです
一体何ヶ月くらいなんでしょうか?
ごはんとか何をあげればいいのか調べたいので知りたいのです。お願いします
それと、過去スレ見ればいいのかもしれませんが、なにかアドバイスあったらお願いします
急なことだし、猫を飼った経験がないので、今はっきりいって気が動転しています
>>397 大きさは2ヶ月未満くらいかな?
猫風邪クサイけど治療費は・・・・
取り敢えず1万円ほど用意して朝一番で病院へ。
子猫は急変するとあっと云う間だから頑張って下さい。
>>397 たぶんウイルス性鼻器官炎にかかってますね。顔は拭いてあげれば綺麗
になるよ。ネコ缶あげてみては?ただ鼻詰まってるとたべないかな。
400 :
どうしよう〜!:04/06/24 02:43 ID:wZ1kX16X
>398>397
ありがとうございます!
今ちょっと落ち着いてきたので過去レス読んでました
こんなに早くレスもらえるとは…
なにかの縁だし死なせるわけにもいかないので明日病院行ってきます
人恋しいみたいで、抱いてないと寝付かない…今抱かれたまま寝ています
鼻グジュグジュだけどかわいいです…
401 :
どうしよう〜!:04/06/24 02:44 ID:wZ1kX16X
>398>397じゃなくて、>398>399でした、ごめんなさい
402 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 02:53 ID:6j9b5n9H
1万で足りるよ
403 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 03:11 ID:yGCIjCRh
他の人も書いてるけど、」
風邪引いた子猫は(食欲とかあっても)急変することがあるので
気をつけてあげて下さい。
今の季節は大丈夫だと思うけど、冷えないようにしてあげて。
飼い主なんか探さず、飼っちゃいなよ。
首輪はぽいっと捨てちゃってさ。
どうせ外飼いの無責任な奴なんだろうからさ。
20センチの猫なんてとてもじゃないけど、外に出せないよ。
405 :
どうしよう〜!:04/06/24 05:16 ID:wZ1kX16X
みなさん、ありがとうございます
今、ベッドと枕におしっこしちゃったので片づけてるところです
トイレのしつけはまだみたい…
飼い主さんが現れないと情が移ってしまいそうなんですが、
うちはワンルームで一人暮らしなので、飼うと猫がかわいそうかな、と思ってます
狭いし、留守番猫になっちゃうので、
こういう環境で猫を飼ってる人っているんでしょうか
406 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 05:31 ID:6j9b5n9H
>>405 狭くても平気だよ
一人暮らしで飼ってる人多いよ
狭い狭くないよりペットか不可かだろ。
>>400 もし猫風邪なら昨日今日、罹った状態ではなさそうなのが気掛かりなのと
それだけ小さな子猫だと捨てられたのでない限り、
自宅から遠くへ移動するのは考えられないので飼い主探しは
保護した場所の近所を重点的に行うとよい。
その近くの動物病院へ尋ねるのも忘れずにね。バンバレ。
408 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 07:53 ID:6j9b5n9H
>>407 当然ペット可だから飼うんだろーが。俺に言わないで400の人に聞け!
409 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 08:23 ID:wgxMer38
>>406=408 あんたが言葉足らずなんじゃない?
それに自意識過剰すぎ。
410 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 08:28 ID:6j9b5n9H
>>409 たしかにそーです。当分ROMに戻ります。
411 :
どうしよう〜!:04/06/24 10:32 ID:wZ1kX16X
猫を拾った397です、レスくださった方、ありがとうございました
朝一で近所の動物病院(拾った場所の近くなのですが)に連れて行きました
399さんのおっしゃるように、猫風邪でした、風邪のわりには元気とのこと
注射をしてもらったのですが、とってもいい先生で、目薬をサービスしてくれて、
試供品の子猫用カリカリもたくさんくれました
飲み薬を貰って診療代も4500円と、とても安くて助かりました。
今は安心したのか猫も熟睡です、やっと自分も安心して眠れそう…
と、その前にいろいろ買い出しに行かなくては
元来、大の猫好きなので(飼ったことはないんですけど)、
今はまだ飼うつもりではないのですが、猫と同じ部屋にいるってだけでもウキウキしますね
暫定で名前つけてあげようかな、長レスですいません
出会い・・・そう、出会いというものがあるんです
悪魔の囁き・オープニング
413 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 13:26 ID:X3jzMHct
>>411 飼っちゃいな〜よ。ぺっと可なら。
ワンルームでも、キャットタワーとか上下運動できるものとかあるし、
猫は広さはどうでもいいから、大丈夫だよ。
ところで生後何ヶ月で体重どれくらいかな?
411さんに飼われた方が幸せかもよ〜ぉ。
414 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 13:58 ID:olykw5jN
生後1ヶ月半くらいの猫を育てているのですがあまり人懐っこくありません。
人が近づくと陰に隠れてそっとその人の方を見てたりします。
餌は手であげても平気なので人間嫌いという事はなさそうなのですが‥。
人懐っこくするにはどうすればいいですか?
それと足にによく飛びついて来て困ってるのですがどうすれば治りますか?
飼い主に服従できる猫にはどうすればなりますか?
猫初心者なので教えてくださると助かります。
415 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 14:17 ID:/uYh2/Yo
質問スレと迷ったのですが、こちらの方が当事者の方の意見が聞けると
思いますので、質問させてください。
里親募集をしていた猫を引き取りに行くことになっているのですが、
何を持っていけばいいでしょうか?
縁あって我が家の家族になる子猫ちゃんを保護していてくれた方なので
失礼がないようにしたいと思うのですが、初めてのことなのでよく分かりません・・・。
鯔団体などではなく、個人の御宅です。
一応、ちょっとした御菓子は用意したのですが、それとは別に
お金(治療費代)や手紙を包むべきでしょうか?
どのようにされるのがご負担でなく、嬉しいか、
教えてください。お願いします。
416 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 14:19 ID:M6tSCaux
>414
>人懐っこくするにはどうすればいいですか?→普段はあまり構わないでネコが「遊んでー」
と来たときに一緒に遊ぶ。
>足にによく飛びついて来て困ってるのですが
どうすれば治りますか? →それこそネコが「遊んでー」の状態。
>飼い主に服従できる猫にはどうすればなりますか?→無理。飼い主がネコに服従します。
417 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 14:23 ID:R9aVZ18R
>>414 >飼い主に服従できる猫
それはあきらめて猫に服従する飼い主になりましょう。
>>415 お金はかえって失礼だよ。
それより家に連れてかえった後に様子を報告するとか
あとで写真を送って上げたほうが喜ばれると思います。
>414
人懐っこくするには→猫の性格もあるしねぇ・・・
「足によく飛びついてくる」のは、人懐っこいと思います。
足に飛びついてきたら、一緒に遊んであげたら、
喜ぶと思います。
猫はワガママで自分勝手なので、猫の辞書に服従なんて文字は
ありません。
たまに「聞き分けのいい」猫はいますが。
>>415 お金とかモノはいらないよ
ちょっと大きくなったら元気にしてる猫ちゃんの写真入りの手紙書くとかが
一番うれしいよ
420 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 20:54 ID:+nLpfOSg
野良の母猫が先月、うちの納屋で出産したんです。
チャトラ、黒、灰トラの3匹。そのうち灰トラ♀が納屋から出て迷子になっていたので
納屋に戻したんですが、付いて来てしまうようになってしまいました。 この程度のことで
育児放棄されてしまうとは、正直後悔しています。
また、先住の4歳の去勢ネコが居ます。
先住猫は6ヶ月で貰ってきたので、2ヶ月弱の子猫が喚く意味がわからないのです。
子猫用のミルクを与えたり、半生状にしたドライを与えたりしますが鳴き止まみません。
あと排泄を促す為に、おしりをマッサージしたりしていますが、これは的外れでしょうか?
よろしくご教示ください。
421 :
どうしよう〜!:04/06/24 21:47 ID:wZ1kX16X
>413
体重は聞くの忘れたのですが、どうも2〜3ヶ月とのこと
やっと目鼻グジュグジュもおさまって、かわいい顔になってきました
それとやっとなついてくれたみたいです!
なぜか足の親指や手の指を見るとすごい反応して、ひっかき+噛みつき攻撃をかけてくるので、
爪の先をちょっとだけ切りました、一応いろいろ調べてみたのですが、
爪って切ってもいいんですよね…?
422 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 22:46 ID:cZnvmpUy
河川敷で猫みつけたんだけど、見に行くのダメって言われました。
親猫がいないので、子猫だけ捨てられたみたいです。
飼ってくれる人いないし、野良になりそうですが、まだすごく小さくて死なないか不安です。
川に流されないか心配だし一匹は元気なかったし思い出すと可哀想で泣いてしまいます。
私が安心すること言ってください
猫ちゃん
ttp://b.pic.to/27k8s
423 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 23:16 ID:LHFCgw16
>>421 で、あなたのお住まいの賃貸物件はペット可の物件なんですか?
猫の心配するのはいいですけど、普通はペット不可の賃貸物件に一時的にでも猫を入れたらその場で立ち退きを要求されても文句が言えないものですよ?あなたが署名捺印した賃貸契約書を確認してみてくださいね。
>>421 あなたも子猫も元気な様子で安心したよ。乙です。
体重の増減は把握しておくと何かあった時に便利。
爪は切ってもOK。深爪しないよう気を付けてね。
>なぜか足の親指や手の指を見るとすごい反応して、
>ひっかき+噛みつき攻撃をかけてくるので、
子猫はそんなもん。狩の練習であり、遊びでもある。
こちらのリアクションが大きい程喜んで興奮するので冷静に対応。
酷い時は上から首筋を押さえる様にして落ち着かせる。
身近にある紐や紙くずをオモチャ代わりに遊んでやるのもいいよ。
425 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/24 23:27 ID:jip2woWC
仔猫にひっかかれたい。
426 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 01:32 ID:Be939TGS
>425
是非うちにおいでくださいまし
心ゆくまでひっかいてくれます
生後2ヶ月程の子猫を貰ってきました。
とても懐いて、活発に遊んでいるのですが…
寄生虫(線虫ぽい)を吐き出した!
明後日獣医に診せる予定ですが、
長年猫を飼っていたにも関わらず、この様な事は
初めてなので動揺しています。
同じ様な症状が出た飼い主さんいらっしゃいますか?
治療が容易なものなのかそうでないのか、
…考えると不安です。
一度吐いたきりで今はピンピンしてるけど。
>>427 それだけなら余り心配しなくても大丈夫。
429 :
427:04/06/25 04:03 ID:ykEwpAWS
>>428 アリガト…少し気持ち和らいだ。
先代の猫が闘病の末(この時は猫HIV)亡くなったの思い出して、
このコもまた苦しむのかなぁと思うと辛かったんです。
まあ獣医に診断して貰うまで、安心はできないけど、
428さんのお陰で今日は少し眠れそうです。
415です。
やはりお金はいくらなんでも失礼ですよね・・・
お菓子だけもって行って、後は帰ってきてから手紙やメールで
近況報告を欠かさないようにします。
レス下さった方、どうも有難う御座いました!
>>415 個人的感想をひとつ
押し付ける気はありません
私なら次の猫ちゃんのためお使いくださいと
保護にかかった相当額を置いて来ます
その猫ちゃんの対価ではなく
次の猫ちゃんの保護費用として
>423
契約書にはかいてあるけど管理人は黙認する人もいると思われ。
空き部屋になれば家賃収入がなくなる
わけだし、部屋に傷が付けば修繕費で請求できる訳だから。
433 :
356:04/06/25 09:08 ID:L3CS3EJ1
>>357・373・374さんレスありがとうございます。
アミは警戒心が強くて近寄れないので・・あきらめました。
檻を使う前に373さんのカゴとつっかえ棒を試してみようと思い、餌と
洗濯カゴとつっかえ棒とヒモでセット。すると大人の猫が寄ってきて
しまいなかなか思い通りにいきません。でも物陰で45分ほど待つ。
「あたしゃもしかしてアホじゃないだろうか?」
と考えることしばし。来ました。ちっこいのが大人に猫パンチされながら
も突進してきて餌を探してます。もうセットした猫缶はカラっぽです。
でもうまく食いついてきました。そりゃ〜カシャン。すばやく駆け寄りカゴの
下から手を入れて噛みつかれながらGet!いやー思いっきり泣き叫ばれました。
通行人にもばっちり見られました。動物虐待で通報されたかも・・・家族も
血まみれの手を見て「な、何?」と脅える始末。夜中に何やってんだか。
でもいいんだ。コイツがのたれ死にするよりは。
想像してたより3倍は汚いコイツを拭いてやって病院に連れて行きます。
>>433 お疲れさま。
良かった〜。
最後の一行読んで例のコピペを思い出してしまったw
436 :
737:04/06/25 10:28 ID:fFLudT72
>>433 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
アテクシの案が採用されたー
433さん、グッジョブグッジョブ!
子猫タン、お前さんは幸せモノだ。元気に育てよー
437 :
373:04/06/25 10:29 ID:fFLudT72
興奮して名前間違えた…
>>433 やったね、きっと見ものだったな (^.^ Y
ちびさん、まだわかんないかもしれないけど、
あんたはとってもハッピーなんだぜ
439 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 12:32 ID:nGLmeLXb
>433
きれいに拭いてあげてできたら写真アップして見せてほしいです。
どんなにかわいいんだろう…
440 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 14:19 ID:naHVLHUW
みたいー!
441 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 16:09 ID:MVq1EIym
>>433 には頭が下がります...
きっと子猫ちゃんも、いままで1人で
強く生きて来たわけだから
これからも元気に生きていくでしょう
433さんと子猫ちんに幸あれ
442 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 17:37 ID:bVfx4huq
みゃあみゃあ音がするダンボールを開けたら共食いしてました
阿鼻叫喚
444 :
356:04/06/25 21:29 ID:G3KAEgBC
445 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 21:33 ID:6e5GzBXp
皆さんに相談です。
先日、うちで飼っている猫が8匹も子供を産みました。
これを見た私の母が、子猫を育てきれないから川に捨ててくるといっているのです。
これは今に始まったことではなく、私が小さい頃にも飼っていた猫が子供を産むたびに、
母はダンボールに子猫をつめて川に流して捨てていました。
まだ子供の頃だったからよくわかりませんでしたが、今考えるとその残虐性に怒りが沸きます。
この母猫は最近母が勝手に拾ってきた野良猫です。
育て切れなくて困るのはわかっていたので私は猫を飼うことそのものに反対していました。
今、自分でも引き取ってくれる人を探していますが、
里親が見つからないうちに勝手に捨てられたらどうしようもありません。
なんとか最悪の事態を避ける方法はないでしょうか。
>>433 自分も同じような状況です。野良の子猫を保護したいけど、
一度捕まえ損なったらもう警戒しちゃって大変。
カゴにつっかえ棒、ですね。
>>373もありがとう。試してみます。
たも網も考えたけど、いろいろ障害物があって難しいのです。
あなたの快挙に勇気が沸いてきました!
今度こそひっつかまえて、撫で撫でしてやるーー!
447 :
356:04/06/25 21:43 ID:G3KAEgBC
>>446 頑張ってくださいー
こやつはフラッシュが嫌いみたいでマクロ撮影で撮ってたら
何回かアタックされました。凄い迫力です。なんかくやしい。
今は軍手必須だけど絶対ゴロゴロなつかせてやる〜と思い
ながらニヤニヤしてます。
応援してくれた皆さんありがとうございました。
448 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 22:04 ID:FMK5VnsF
火曜に拾ってさっきまで病院に預けていた子を家に連れてきました。
九時にミルクイッパイ飲んだのに、今私の指をチューチューすってます。
これってまた飲みたいのかなぁ・・・
ミルク飲んだときは凄い泣いてたけど、今はゴロゴロいいながら吸ってます。
あまえてるんかなぁ・・・・
449 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/25 22:11 ID:Sqm1qCPe
>356
とてもきれいになりましたね。やんちゃな男の子なのかな・・?
これで毛布の上でぐっすり寝れるようになりましたね。
ちょっと痩せてるような感じなので徐々においしいもの食べさせてあげて
下さいね。写真アップありがと!
>356
私も見ました!美男子じゃない!と、家族で感心していました。
一生懸命洗ってくれたお陰で、白いところが本当に綺麗。
仔猫は順応性があるから、これから馴れてくれる可能性も十分ありますよ。
頑張ってください!そして、お幸せに〜。
連続スマソ
「美男子じゃない!」は、「美男子だね!」の、意味です。
紛らわしくてごめん(⊃д`)
452 :
445:04/06/25 22:43 ID:6e5GzBXp
すれ違いみたいなので撤収します。
まだスレ半ばだけど、今度スレ立てる時は、仔猫を拾って最初に連れて行く病院の診療代は、
一匹でせいぜいでも5,000円以下って付けてあげた方がいいと思う。
動物病院に行った事がない人が、話に聞いてるだけで病院代が高いのでは?
と心配してるレスがあんまりにも多い。
猫は生後2ヶ月経たないと、感染症の有無が解らないので、
それ以前に血液検査は出来ません。当然ワクチン接種も2ヶ月以降の話です。
避妊去勢も、もっと育ってからの事。緊急に保護を必要としている猫さんには
必要ないです。心配いらないので、早く病院に連れていってあげて下さい。
>>415 自分も
>>431に賛成です。
次に出逢う飼い主と猫のために、と言えば失礼に当たらないと思う。
それこそ余計な事で無い方がいいのですが、もし後々面倒な事態が起こった場合、
金銭的にクリアな状態かどうかで、また違ってくるとも思います。
>>397 水差すようで悪いんだけど、鈴着きの首輪をしてたんだったら、
やっぱり一応元の飼い主を捜した方がいいと思います。
いなくなった猫を捜しているかもしれないよ?
その方が、貴方の精神衛生上絶対おすすめだと思う。
見つからなければ、貴方のお住まいがペット可物件なら、
正々堂々飼ってあげればいいと思う。
>>452 信頼できる友人の家にでも預かってもらえばよかろう
>>445に一言だけ。
今飼ってる猫に、貴方が避妊手術をしてあげられませんか?
金は渡さないほうがいいよ
保護したら、そいつの責任。
それを譲渡したら、そっからの費用はそれから育てる人の責任。
里親はもらってきた時から最後までの責任、費用は全部持つべきだけど
その前に対して金払う必要はないよ。
金払え!なんて事ここで言ってるやつは保護マニアだろ。
自分が好きで保護してるのに、大変だとかおもって金をせびるなよ。
金銭のやりとりがあるほうがぎくしゃくすし、へんな輩が出だす。
>>457 保護マニアじゃありません。
保護したくても、自分の身辺環境をよく考えると、うかつな事は出来ないです。
けれども、もし、自分が猫を譲って貰う立場になったら、
>>454の理由でそれまでの費用を受け取って貰いたいと思います。
自分には無い環境でも、保護主さんがそれが出来る立場なら、一匹でも
家族に出会える猫が増える支援をしたいと思っています。
>>457 思い込みの激しいおばさんには何を言っても無駄
>>459 同意
一回言い出すと聞かないんだよね〜
自分が全て正しいと思い込んでるから。
463 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/26 06:59 ID:2xBphXH1
今うちの庭に目が開いてない仔猫が居るんだが、どうすべきでしょうか?
目やにか膿かわからんけど白いゲル状物質で目がふさがっていて
病気かな、と思ってたんだが、隣の家のオス猫がなめてやってたら白い物質は取れた。
でもまだ目は閉じたまま。ひょっとすると生後間もないのか。
その猫は仔猫が鳴いたら近くに来て体をなめてるんだが、
またすぐに居なくなってしまう。
いずれにしろ相当衰弱してるっぽい。
あんまりかかわりたくないがうちの庭でしなれるのは寝覚めが悪い。
こんな私にできることはあるでしょうか?
>>463 「寝覚めが悪い」程度の覚悟しかないのなら、何もする事は無い。
この炎天下だ、数日の内に死ぬのは必至あろうから、市に連絡して回収してもらえ。
>>464 寝覚めが悪い程度の覚悟でできることを教えてくれ。
ないならいいや。
415です。
>>431さん
>>454さん
個人の御宅で、今回行きがかり上猫ちゃんを保護しただけみたいだったので、
次の猫ちゃんを保護、というのはあまり考えられない状況でした・・・
>>461さん
すみません、鯔団体って悪意がある表現なのですね・・・。
単純にボランティア団体のことをさしているだけだと思っていました。
結局、菓子折りだけもって引き取りに行ってきました。
菓子折りも、「これから大変になるのだから・・・猫ちゃんの世話だって、お金掛かるものだと思うし」
と仰ってむしろ気を使って下さいました。
車まで送ってくださって、写真やお手紙を送る約束をした後、
「また近くに寄ったときには遊びにも来てくださいね!」と笑顔でお別れしました。
とても素敵な方でした。
引き取ってきた猫ちゃんは、最初は物陰から出てきませんでしたが、
今はひざの上に乗せてくれとせがんで私の手を時折甘え噛みしています。
・・・想像以上に可愛いです(既にメロメロ)。これから猫好き街道まっしぐらです。
相談に乗ってくださった皆さん、どうも有難う御座いました。
>>465 里親を見つける手間と時間が惜しくない、
もし里親が見つからなかった場合には自分で飼う覚悟があるなら
病院に連れて行け。目やには目薬を処方してもらえば2週間ぐらいで治る。
料金は平均で5千円。
里親を見つける作業が面倒と思うなら、特に関わる必要も無いだろう。
468 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/26 08:16 ID:2xBphXH1
>>467 なんかAll or Nothingだな。
間を取って、さしあたっての延命措置としては何かできることはないですか?
牛乳あげるとか。
>>465 隣の家に連絡して、お宅の子ではないですか?
とたずねる。
隣の家で保護してもらえるようだったら
猫缶でもごっそり差し入れる
現実的にはこの程度しか出来ない
場所を移動するのは親猫と引き離す事になるので
最悪の選択 治療なども親の育児放棄になるだろうから
飼うか保護先を探す以外はしない方がいい
悲しい事だが その大きさだと親か人が保護するしか生きる道は無い
はっきり言えば、悪魔の選択しか出来ない問題を
持ち込んで欲しくない
>>468 牛乳などやっても腹をこわして死期を早めるだけだが?猫に牛乳は消化できない。
仮にあなたの庭で立派な野良猫に成長した場合、
(まあ放っておけば失明するだろうし、
自分で餌の探せない子猫が一匹で生きていけるとは思えないが)
その猫が雌ならまた来年以降も飼い主のいない子猫が生まれてくるわけだが?
私も本心ではあなたに救って欲しいと思っている。
しかし里親を探す気も無いあなたにそれを無理強いするにもいかんし、
不幸な野良猫を増やす手伝いをするわけにもいかんのだよ。
>>466 個人的感想をひとつ
押し付ける気はありません
私なら次の猫ちゃんのためお使いくださいと
保護にかかった相当額を置いて来ます
その猫ちゃんの対価ではなく
次の猫ちゃんの保護費用として
472 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/26 08:51 ID:p3evgVZH
↑イヤラシイ言い回しに感じてしまいませんか?
そうか?特に気にならないし、まともなことレスしていると思うぞ。
>>471 他スレでもそうだけど、おまえいい加減うざい。
もうNGワードにいれる。
あのさ、お礼は何がいいとかさ、そんなの自分で決めなよ。
不安なのはわかるけど、最善の方法なんてないんだよ。人それぞれだから。
476 :
どうしよう〜!:04/06/26 10:57 ID:W76LSq08
>454
今、飼い主さん探し中です、地元全世帯に配られるコミュニティ新聞に載せてもらって、
あと、貼り紙で(いけないんですよね、ホントは)
ものすごく人なつこい猫で、人がいないとダメみたいです、猫は詳しくないのですが、
一緒にいる印象から、飼い主さんにかわいがられてるんだろうな〜、と勝手に思ってます
飼い主さんの家と拾った場所が近ければ(だれかが猫を移動させてなければ)、
きっと見つかると思います。見つかったらまた報告します。
で、あなたのお住まいの賃貸物件はペット可の物件なんですか?
猫の心配するのはいいですけど、普通はペット不可の賃貸物件に一時的にでも猫を入れたらその場で立ち退きを要求されても文句が言えないものですよ?あなたが署名捺印した賃貸契約書を確認してみてくださいね。
>>476 飼い主捜索お疲れさまです。
迷子捜索スレも時々目を通してたりしているので、
つい、レスしてしまいました。優しい方に保護されて、
猫も幸運だったと思います。
あんまり無理しないで、頑張ってくださいね。
とはいっても実際は、「迷い猫を一時的に保護した」ということを理由に立ち退きさせて、
立ち退きさせられた方が不当だとして裁判を起こしたら
「その対応は行き過ぎ」ってことで住居人の方が一部勝訴になると思う。
同居人不可のところで、終電無くなった友達を泊めるのと同じ程度の扱いじゃないかな。
法律ってのはあくまで常識に乗っ取って運用されるものだしね。
481 :
445:04/06/26 20:09 ID:Dzh/fx2E
>>456 避妊させてあげることは可能です。
ただ、まだ赤ちゃんを育てている最中なので1ヵ月半位経たないと出来ません。
避妊するとおっぱいが出なくなるので。
それに生まれてきた8匹はこのままほっておくと
捨てられてしまう可能性が高いです。
私がいつも見張っている訳には行かないので。
>>481 避妊しても乳はでるぜ。
子離れを待つならそれまで隔離しとくんだな。
>>356 目つきが、うちの猫を拾った当時と似てる
必死に生きてたんだね ・゜・(ノД`)・゜・
幸せに、なろうね、下僕さんも
>>445 でも結局、実際にお母さんを止められるのは
445さんしかいないんだから…
説得するしか無いでしょうね。
・乳離れしたら避妊させる
・乳離れするまでは捨てない約束をさせる
・保健所に連れていく(最終的手段として)
捨てられちゃったら子猫も可哀想だが
母猫ももっと可哀想だ。
猫にとってお出かけはストレスになるんでしょうか?
月に2・3回実家に帰るんですが、一緒に連れて行かない方がいいでしょうか?
距離は車で1時間ほどです(動物病院も車で行きますが車は大丈夫そうです。)
487 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/27 13:29 ID:5jbjQtRH
>>485 環境の変化はストレスになります
現在の住まいが本人(ネコ)の安心できる居場所になっているはずです
ですから馴れない場所では緊張からストレスになります
距離は関係ないですね
488 :
485:04/06/27 15:16 ID:zAGKPjwi
>>487 そうですか。
普段お留守番させてるので、一緒にいれる日は一緒にいた方がいいかなと思ってました。
これからは私1人で帰ります(´Д⊂ネコタンお留守番ヨロシク〜。
>>481=445
(゚Д゚)ハァ?
今いる8匹の子猫をどうしようか相談しているのに
また妊娠させようと思う発想が理解出来ないよ?
キティガイ愛誤か黒ムツか、藻前は?
>>489 どう読んでまた妊娠させようとしてると思ったの?
皆さんは子猫タンに首輪はしていますか?
「イザというとき(脱走時とかかな?)」のために首輪はしておいた方がいい
という話を度々耳にする機会があったもので・・・
完全室内飼いとはいっても、外出が全くないわけではないし
(健康診断・ワクチン接種・避妊としばらくは月1くらいで病院に連れて行く予定)
かといって、子猫の首には迷子札って重いですよね??
どうするのがいいのか迷っています。
使っている方がいらっしゃったらお話聞かせていただけませんか?
492 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/27 18:14 ID:VUCL2GBT
この間首輪を買ってきたのですがウチの猫はまだ小さいので入りませんでした‥。
大きくなったら付けようと思っています。
質問なのですが遊んであげている時にニャンニャンイイながら走って猫じゃらしに飛び掛ってくるのは喜んでいる証拠でしょうか?
あとしっぽを振ったり。
猫って何考えてるか全く分かりませんね。
「こういう動作をしたら猫はこう思ってる」っていうのがあったら教えてください。
あまりに野性的な顔立ちなので、拾ってきてすぐ、首輪をしました。
(首輪をしないと、野良猫に見えてしまう・・・)
室内飼いです。
拾ってきたどたばただったので、そんなに嫌がらなかったです。
サイズの調節ができて、強い力がかかったら、勝手に外れる首輪です。
>492
ニャンイニャンイイ言いながら走って飛び掛ってくるのは
とても喜んでいます。
しっぽを振ってるときは、「機嫌が悪いとき」と「興奮しているとき」と
「寝転がっていて眠いとき、飼い主が声をかけたら、しっぽを振って
返事をする」など、いろんな感情表現があるので、臨機応変で。
そんなあなたに、学研から出ている「うちの猫のキモチがわかる本2」を
おすすめします。(「1」も出ているかもしれないけれど、
雑誌扱いらしいので手に入りにくいかも?)
まだ本屋で売ってるかもしれないです。
>>491 知人が趣味で作ってる迷子札は革製で軽いよ。子猫でも平気。
ハンズとかに売ってる皮に焼き鏝?で名前や電話番号を書いてる。
迷子札が面倒なら首輪に油性ペンで書けばいい。
496 :
491:04/06/27 21:43 ID:KCDx71bG
レス下さった方、どうも有難うございました!
検索掛けてみても(子猫、首輪で)上手くヒットしないし、
どうしたらいいのやら途方にくれていたので本当に助かりました。
軽い迷子札もあるんですね!
首輪自体も、首周りをさっき計ってみたら13センチくらいだったので
探せばありそうです(そんなに選べるほどはないだろうけど・・・)。
ウチの猫ちゃんにはどんなのが似合うか、
妄想(もはや想像ではない)しながら逝ってきまつ。
497 :
445:04/06/27 22:02 ID:JSeoSnwr
>>486 無視されたと思ったので一応断りをいれてから別のスレにも書きました。
>>489 意味がわかりません。
生後2ヶ月ちょっとの仔猫なんだけど、猫砂を食べてしまう…
その場ですぐやめさせてるけど、害があったりしたら心配です。
何か対策ありますか?
約1歳半のにゃんこたちですが、どうしても首輪させてくれません。
うちに来た1年くらい前から、いろんな首輪をとっかえひっかえ何度か
試してみましたが、どれもめちゃくちゃ嫌がってすぐに何とかして
はずそうと暴れます。結局根負けしてはずしてしまいます。
完全室内飼いですが、万一の時のことを考えると、連絡先入りの首輪を
つけておきたいのですが。
今からでもつけるようになってくれるでしょうか。
どんなに嫌がっても心を鬼にしてそのままにしておけば慣れてくれるのかな・・?
>498
仔猫は好奇心で口に入れてしまう事もあるみたいですね。
(人間の赤ちゃんと同じ)
対策と言えるかは分からないけど、砂でも色々な素材のものがあるので、
食べても比較的安心な「おからの砂」に変えてみるとかは?
鉱物系やシリカゲルよりは安心かな、と、思うけど。
ご飯はきちんとお腹一杯食べているのかな?
>>489は、早く避妊を白ってことじゃない。
今のまま、ほっとけば、また、妊娠するでしょ。
うちの猫は仔猫のとき、猫砂を食べることがありました。
食事は「好きなだけ食え」だったので・・・好奇心?
基本的にトイレは目の届かないところに置いてるので
(猫がトイレしているのを見られるのを嫌がるのです)
いつ食べてるかわからないしで、今はおから砂にしてます。
503 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 09:51 ID:vW/RiVcR
>>501 >>489は
>また妊娠させようと思う発想が理解出来ないよ?
といっているから、そうじゃないな。
「させよう」だからな。
日本語が不自由なのかもしれないけども。
そんな風に読める
>>501が不思議だよw
>>485 うちも猫を実家に連れていきます。
車の中にお気に入りの場所があって、
そこで寝たり、人間の膝で遊んだり、
フロントガラスのところで前を見たりしています。
ただし、30度過ぎる炎天下では乗せません
(えーい、そんなときは人間だって乗りたかないや)
505 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 13:16 ID:txpdIrUl
猫がトイレしているとき、見られたくないのかな?
うちの猫がんこしてるときついついみちゃう。
に−ぃって鳴きながらするときもある。(便秘ではなさそうだ。)
嫌なのかな??
うちの子猫、缶爪とまぜてドライをあげてたら、ドライだけではまったく
たべなくなりました・・・。
朝はどらいのみ。よるは混ぜッこで、朝食べないのでついつい混ぜてしまいます。
しかも成猫用の缶なので、(ドライはヒルズの子猫用)
ドライをもっと食ってほシィ・・・・・。
暑いから余計ドライをたべないのかしら?
>>504 怖〜……。
ブレーキペダルの下に入り込んだりしたらどうするの?
>>504 車に乗せる時はキャリーバッグに入れることをお勧めします。
『スレ立てるまでもない質問はこちらへ part13』から誘導されてきました。
子猫を拾って飼い始めたんですが、猫を飼うのは初めてで
苦戦しています。ご助言下さい。
拾った子猫は獣医さんによると生後一ヶ月くらいで、
歯も生えてきているんですが、哺乳瓶でミルクしか飲みません。
皿にミルクをいれても、全く飲もうとしません。
缶詰のエサなども、指に乗せて口元まで運べば少しは食べるんですが、
皿から食べる事は全くしません。
もう歯も生えているので、母乳瓶の乳首を噛み千切ってしまいます。
噛み千切ったゴムを飲んだりしたら危ないと思うのですが、
まだ暫く皿から食べる事はできませんか?
>>508 お皿からご飯を食べるのにはもう少し時間がかかるかもしれませんね。
うちも生後1ヶ月の子を拾った時はしばらく(生後2ヶ月くらいまで)
哺乳瓶とお皿を併用してました。
歯が生え始めていて噛み千切ったゴムを飲みそうで心配だ、ということですが
哺乳瓶をうまくくわえられないと吐き出そうとして噛み千切ったりします。
そのような場合は哺乳瓶を持った手と反対の手で猫の顔を支えてあげると
噛み千切らずうまく飲めます。
生後1ヶ月くらいならば無理に離乳させず少しづつ普通のごはん
に慣れさせていってあげてください。
猫を飼うのは初めてなんですが、質問させてください。
知り合いのおうちに餌をもらいに来ていた野良から
子猫が生まれて、その子猫をうちで飼うことになったんですが
まだ、一ヶ月の猫です。
白血病やエイズの検査は2〜3ヶ月にならないとできないと聞いたのですが、
飼い始めたのだから、その期間を待たずに病院で
まず普通の健康診査を受けた方がいいのでしょうか?
>>510 もちろん受けたほうがいいですよ。
かかりつけの獣医さんを作っておけば何かあったときに
すぐ聞くこともできますし、色々アドバイスもしてくれると思います。
>>511 即レスありがとうございます。
近いうちに、病院に行って健康診査してもらおうと思います。
513 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 16:10 ID:sYJD/H+8
先日家の近所で弱っている仔猫を見つけました。
大雨の日だったので風邪をひいて死んでしまうのでは…と思い保護してきました。
実家で猫を飼っているので猫の飼育方法は幸いわかっています。
獣医さんにも見せて、今は家で様子を見ています。
我が家はペット不可のマンションですが、里親を募集しても猫ちゃんの顔が個性的な
ためか、なかなか里親さんが見つかりません。
実家の猫は気性が荒く、親もこれ以上は飼えないと申しています。
マンション内に、こっそり猫や犬を飼っている人もいるようですが、やっぱり
ルール違反だと思うのです。
でも里親もみつからないこんな場合は一体どうすればいいものか悩んでいます。
どなたかご助言お願いします!!
514 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 16:20 ID:9XZaMZmz
わたしは、こっそり飼っちゃえ派です。
ただし、借り物の家の柱や床畳みなどには瑕をつけないようにする。
近所に悪臭を放たないなどのエチケットを守。
唐紙とかはボロボロになっても、出ていくとき、敷金でまかなえるんじゃないですか。
もちろん、あなたがその猫タンを愛しているとの前提ですが。
ううう、難しい問題ですね。
里親サイトも沢山あるので色々なところに掲載してみた方が
里親さんが見つかる可能性は大きいですよ。
あとはスーパーの掲示板とか地域新聞とか知り合いに声をかけまくるとか
とにかく出来るだけやってみてください。
それでも見つからなかったら、私だったら親を説得して何とか
飼ってもらう方向に持っていくかな……
ちょくちょく実家に連れて行って親をメロメロにさせる作戦。
>505
>ドライはヒルズの子猫用
うちの子はヒルズは飢え死に寸前にならんと食わんけど、
よその銘柄はどれでも際限なく食うよ。
(銘柄によっては総合栄養食認定をうけていなかったり、マグネシウム多すぎで結石発生、
食いすぎで嘔吐して脱水>そのまま拒食などの危険もあるので、
よく食うほうがいいというものでもないんだが)
そんなに味が違うもんかと自分でも試食してみたら
日本メーカーのは「人間が食べたい味ではない」
ヒルズは「人間が食える限界を超えている」
拒絶するお前の味覚は正しいと言ってしまったw
517 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 16:39 ID:9XZaMZmz
うちは、なんといってもワイソングの成猫用カリカリ。
518 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 16:57 ID:EiEA77Hv
猫砂食べる件でお聞きした498です。
ウチもご飯は好きな時好きなだけあげてるので好奇心?
大人になれば直るのかなー。
今は鉱物系使ってるので体が心配…おから砂に切り替えた方が良さそうですね。
レスありがとうございました。
520 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 17:51 ID:txpdIrUl
505です。
>>515 どうもレス有難うございます。
でもすみませんヒルズのネイチャーズベストなんです・・・・逝ってきまつ
食いつきは前はよかったんです。
ロイヤルカナンに変えようかな。
2ヶ月くらいの仔猫です。
本のしおり紐を食べてしまいました。(推定15cmくらい)
気が付いて直ぐ獣医さんに相談した所、
『紐を食べるのは大変危険だが、処置出来ない。24時間完全絶食して、排出待ち』
と、言われました。
現在、大変元気に跳ね回っていますが、心配です。
多分、今、凄く空腹だろうし。(食事内容に駄々をこねていて、あまり食べてなかった)
皆様の処の猫タンで、誤飲食をしてしまったケースがありましたら、アドバイスを。
やはり、ただ待つしかないのでしょうか?
しかし、仔猫って何するか判りませんね。
今後、このような事故が起きぬよう注意しますが、考えるだに頭痛が。
大量の本棚から引っ張り出されて、齧られた日にゃぁ…(T_T)
522 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 18:39 ID:sYJD/H+8
513です!
レスありがとうございます。
実家はかなり遠いのでなかなか連れて行くのは難しいです・・・。
私としては猫大好きですし保護している猫ちゃんにもすでに情も移っていて
本当に手放したくないのですが…。
とりあえず、言っていただいたようにスーパーなどにもお願いして張り紙等
させてもらってみます!
里親探しのサイトや友人知人にも頼んでみます!
それでもどうしても無理なようなら、なんとかして自分で面倒みようと思います。
ただ大家さんが同じフロアの斜め前に住んでいるので不安です…。
でも猫ちゃんも好きで捨て猫(野良猫)になったわけじゃないし、幸せに生きる権利
ありますもんね。
どうもありがとうございました。
523 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 18:45 ID:9XZaMZmz
>>521 しおりの紐なんてあまいものです。
うちのは、パリパリしたポリ袋をパクパク食べてしまいます。
買い物してくるとどうしてもポリ袋もって帰ってきます。
帰宅そうそう、トイレにもいけません。
ポリ袋隠しに苦労してます。
>>522 頑張ってね!
もし自分で飼うことになったらお金を貯めてペット可物件を
探してみたらどうでしょうか。
最近はペット可物件も大分増えてきてますよ。
525 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 18:57 ID:9XZaMZmz
>大家さんが同じフロアの斜め前に住んでいるので
それはやりにくいかもね。
うちは大きな団地だから、平均すると一家に1頭ってかんじだよ。(内緒だよ)
なかには、犬飼っている家もある!
526 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:02 ID:8Q01pPtY
獣医さんに生後3週間くらいだろうと言われた子猫がいます。
ミルクはお皿から徐々に飲めるようになったはものの、便が昨日から、尿は昨日一回のみだけです。
便は子猫だから何日かは出なくても平気みたいなレスを見たので気にはしてないのですが
尿って昨日で一回だけで、今日一日でてません。
これも子猫だからありなんでしょうか?
>>526 ぬれたティッシュでおしりを刺激して見てあげてください。
528 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:06 ID:9XZaMZmz
3週間くらいだとまだ母猫が吸ってやるんじゃないかなあ。
多分、肛門と尿の出口を刺激してやらないと。生暖かいお湯に浸してちょっと絞った脱脂綿で。
529 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:07 ID:jhBKUvFb
>>526 ちょっとまずい。
肛門刺激はやってる?それでもダメなら病院へ。
530 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:14 ID:8Q01pPtY
>>527 >>528 >>529 初めに獣医さんに見てもらった時に「こうするんだよ」と肛門刺激を教わりました。
その時にウンチ・しっこがでてました。
次の日(昨日です)、肛門刺激をするとどっちも全くでなかったので、試しに猫砂に入れてみました。
すると、おしっこだけしたので「本能かー!すげー」とか思っていたのですが
今日になっても、ウンチもおしっこもでません。
刺激も猫砂にも入れてみましたが。
もう一度トライしてみますが、今すやすや眠っているようなので、起きてからしてみます!
531 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:48 ID:sYJD/H+8
522です!
>>524>>525 レスどうもありがとうございます。
なんとかこの猫ちゃんを幸せにできるよう全力を尽くします!
532 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 19:50 ID:JIuEsMAr
533 :
521:04/06/28 20:10 ID:OkPgQwtp
>>523 ウチの子もポリ袋大好きで困ります。
523さんちの猫タンは、ポリ袋を飲み込んでしまった事はありますか?
もしあったなら、その後の経緯をお教え下さいませ。
現在、空腹の所為か、怒りの猫パンチを食らっております。(T_T)
それにしても、この気候なのに、水まで禁止されて可哀相すぎる。
534 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 20:20 ID:9XZaMZmz
24時間絶食絶水ですか。たいへんですね。
でも、排泄されればいいですが、うまく出てこなかったらやばいですね。
ご心配はお察しします。
うちのは、ポリ袋ごと飲み込んでしまったことはありません(幸い)
袋毎だったら、たいへん!でつ。
いまのところ、ひらひらしたやつをあっという間にかじかじと齧って食べてしまいます。
すでにかなりの量を食べたと思います。
さいわい、腸閉塞も起こしていない(便は普通に出ています)。
溶ければ毒ですし、消化器のどこかに溜まっていたラ困ります。
便を見ていても、中にポリエチレンが入っているように見えないのですが。
とにかく、これ以上食べさせないことですが、うまくいくかどうか・・・。
535 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 20:53 ID:utHxgaYX
>>521はまだ子猫だからさておき
酷いようだと異食症も疑わないと。
536 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 21:02 ID:9XZaMZmz
うちのは、やっぱり異食でしょうね。
パリパリシタ触感が好きで、医者によると猫は苦いものが好きなのだそうです。
ポリが苦いかどうかしらないけど・・・。
ぱりぱりしたものとして、焼き海苔も大好き。
ポリ以外はいまのところ、靴下食べたり、毛糸食べたりといいうことはありません。
猫は甘み、酸味が好き。苦みを好むなんて初耳。
普通の猫は苦みを感じると涎や泡で自浄するのに。
異食症の猫は特別なんでしょうけど。
538 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 21:16 ID:9XZaMZmz
>>537 そうなの?
とにかく、ぱりぱりした感覚が溜まらないみたい。
(甘いものも大好きだけど)
昨日読んだ猫の本には
「猫は甘みを感じない」
って書いてあったけど…。
甘みを感じる味蕾がないんだって。
540 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 21:54 ID:9XZaMZmz
おや、おや。
んじゃ、なんで餡子に目がないんでしょうね。
わたしが大福買ってきたり、和菓子を買ってくると、ワイワイッて分け前要求しますが・・・。
唖然、呆然でつ。
>>539 本の初版発行日が古いのでは?
猫は犬より味覚は優れていて甘みも感じます。(嗅覚は逆)
だからID:9XZaMZmzみたいなアフォな飼い主に飼われると
すぐに人間の食物に興味を持ってしまいます。
ええと本にそう書いてあったってだけなんですけど。
今ネットで少し調べてみたけど、甘みは感じなくはなくて、
感じるけど一番弱い、とありました。
すっぱいのが一番感じるとも書いてありました。
一応その本のコメントは獣医さんがしたやつでした。
543 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/28 22:05 ID:9XZaMZmz
ははは、アフォですか・・・。
でも、たくさんはあげないですから。
猫の食もちょっとは多彩なほうが楽しみ多いじゃないかと、あふぉは重いマスル。
544 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/28 22:23 ID:+iKMBPaD
あふぉさんへ
猫があんこを食べているときの表情が見たい!!
ぜひアップしてちょーだい!
猫も甘いものは別腹だったりして・・・・・。
ドライフード大嫌いだったうちの猫が
最近ドライフードをモリモリ食べだした
もう少しで1歳なんだが嗜好が変わってきたのか?
それともカルカン(仔猫用)からユーカヌバの仔猫用に変えたからか?
自分で食べた感じではカルカンの方が美味いんだがなぁ・・・
546 :
521:04/06/28 23:39 ID:rwUx2xH9
>>534 ご心配下さり、有り難う御座いました。
お陰様で、ンチ出ました!
編み紐が緩かった事と、噛み砕いていた事で、絡まずに排出されたみたい。
まだ餌は与えないよう指示されましたが、取敢えず水はOKになり一安心です。
私も一緒に絶食覚悟でしたが、先ほどやっと夕飯を食べる事が出来ました。
(ぬこタン、お先に御免っ)
異食症ってあるんですか。調べてみます。
そう言えば、変なものを口にしたがりますね。
玉葱の皮とか。
床に零れた生米齧ってた事もあったなぁ。
ポリ袋やレシートを噛み噛みするのも、大好き。
親類の家の猫が、夜中に海苔を漁って食べてたと聞いた事あるな。
子供だから、生えたばかりの歯が痒いのかと思ってました。
兎に角、危険なものは排除して、注意して育てます。
うーん、子育てって、人間も猫も大変だ〜
547 :
どうしよう〜!:04/06/29 03:50 ID:Vg8vEXty
鈴首輪の子猫を拾った397です。(長レスになります、すいません!)
貼り紙効果で飼い主が現れました。
夜の7時過ぎに女の子Aから電話(年を聞くと8歳とのこと)「私のネコちゃんです」。
今日の3時半に待ち合わせの約束をしました。夜遅くなっても両親等から連絡がないので気になってこちらから連絡。
Aの祖母が出たので、いきさつを話し、子猫のことについても聞いてみたのですが、
子猫は実はAの友達Bのもので、どうもAB達は近所の野良猫が産んだ子猫を拾って、
首輪をつけたりしてかわいがってたらしい。
ところが、Bの家が引っ越すので、引っ越し中はちょっと飼えないので預かって欲しいと、
A祖母の家にB母が子猫を持ってきた。A祖母が「家にも犬猫がいるので家の中に入れられない」
というと、「元は野良だから家の前でもいい」といって、外に置いていった。子猫はそのままいなくなった。
と、言うんです。なんかヒドイと思うんですが、どうなんでしょうか。
自分は、今預かってる子猫がかわいそうで電話しながら涙が出てしまいました。
ちなみにA祖母とAは同居ではありません。
あと、Bの家には他にも猫を一匹飼ってるらしいんですが、なんでその猫は預けないのに、
B母は、子猫だけは引っ越しを理由に預けようとしたのか…
かなり信用できないので、明日の待ち合わせは中止にして、
A祖母にはB母に連絡を取ってもらうことにしたのですが、正直もういらないと言って欲しいです。
B家に飼われたとしても、ワクチンとか避妊とかしてくれなさそうだし、外飼いしそう…
明日の連絡がドキドキです。はぁ〜
548 :
どうしよう〜!:04/06/29 04:17 ID:Vg8vEXty
こちらで引き取った場合は、自分が飼うか、
または子猫を拾ってきた友人の家で飼うか、いろいろ検討します
友人は犬を飼ってるのでウチに子猫を連れてきたのですが、
今日の電話の内容を聞いて「引き渡さないで!」と激怒、自分が世話してもいいとのこと。
でも、引き渡さない、なんてこと出来るんでしょうか…
549 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 04:27 ID:ltjkLe7t
>>548 「もしよろしければこちらで面倒みたいのですが」と言ってみたら?
喜んで譲ってくれる気がする。
550 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 08:07 ID:/kITveoG
じゃあ5万で!って言われる気がする…
>>505 >>506 504ですが、
猫をクルマに乗せる・・・運転手のほかに
猫係が同乗している場合に限ります。
運転手だけのときは乗せません。
違うお話の途中で、すみませんでした。
552 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 11:17 ID:JV2vbA7V
>>550 ワクチンだの健康診断だの避妊手術だの、猫のためのしかるべき出費が何万円もかかりますから、
あ、5万円くださるのですね、と言ったらどうでしょう。
554 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 13:56 ID:FBNDg6Lz
それより拾得物として警察に届けは出しているのカスィラ?
>>547 A祖母も飼うことに関して乗り気でなさそだから
大人を上手く口説いて貰っちゃえ。
556 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 14:39 ID:Vg8vEXty
>554
届け出しました。マズイかな。
「猫拾ったくらいでやって来るのか?」ってな勢いのすごーく不親切な派出所で
かなり頭来たけど…思い出したのでちょっと書かせていただきます。
・「首輪つけた子猫拾ったので、飼い主さんから連絡があったら知らせてください。」のようなことを言ったら、
「猫?警察に来るってことは(保健所に回すから)殺すってことでしょ」(何いってんだよ〜!!!)
・「それで何?飼い主見つからなかったら殺すってこと?それともあなたが飼うっていうの?」
ウンザリ…
早く終わらせたくなった他の若手が必要事項をメモ用紙に汚い字で殴り書き。メモ捨てられてるかも。
557 :
どうしよう〜!:04/06/29 14:41 ID:Vg8vEXty
↑すいません、自分は547,548です
届け出したかどうかは
>>557じゃなくて保留飼い主ではないかい?
保留飼い主側が届け出してないなら
>>557に若干の理があると言えなくもない。
兎に角、
>>555が言う様に保留飼い主側の大人を説き伏せる。
「私もこの数日、弱っていたこのコを寝ずの看病したり情が移ってますし」
と泣き落とし。ダメならキッパリと掛かった治療費や諸費用を請求しなさい。
現在の愛護法では猫の外飼いが禁止されていないので
ここまでしか出来ません。ただ保留飼い主が法外な金額を要求するのは犯罪です。
559 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 15:02 ID:QZzRhrWD
てか、保留飼い主がちょっとでも金要求するのは筋違いじゃない?
>>559 道義的には勿論そう。でも一概には言い切れないんだよ。
>>546 玉ねぎって犬、猫に与えたら、かなり危険なんじゃなかったっけ?
(こちらもうろ覚えなんで恐縮ですが)
玉ねぎの皮も充分危険ぽいから、猫ちゃんの
見てない隙に処理しといた方がいいんじゃないかしら。
カサカサパリパリするから、猫にはたまらないおもちゃになるけど、
命に関わる様な事態になったら怖いし。
あんまり詳しく知らないくせに、ついカキコしちゃってごめんなさい。
>>561 たまねぎのナントカという成分は
ネコにとって毒性があり、しかも体内で分解できない
肝心なナントカっていう成分名が思い出せない
しかし危険なのは確か
>>561 >>562 玉ねぎ中毒
玉ねぎに含まれるアリルプロピルジスルファイドという成分
によって赤血球の中のヘモグロビンが酸化され、赤血球の内部に
ハインツ小体という物質が作られます。
これが作られると赤血球は血液中で溶けたり脾臓などの臓器
につかまって破壊されるため溶血性貧血をおこします。
要するにひどい貧血を起こしたりするわけです。
玉ねぎ、長ネギ本体だけでなくこれらの入ったすき焼きの汁
味噌汁、シチュー、ハンバーグなどは決して与えないようにして下さいね。
玉ねぎ中毒の症状としては尿が赤色や黒色に染まる、
心臓の鼓動が早くなる、歩く時によろめく、
黄疸を起こす、吐いたり下痢をする、などがあります。
みなさん気をつけてね!!
564 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 19:37 ID:wmF9DlhX
>みなさん気をつけてね!!
常識でつ。知らないで飼ってる馬鹿香具師は猫を手放しなさい。
>>562 あなた、すばらしい。あはは。
みんな、ナントかでかきこできるのね。
>アリルプロピルジスルファイド
これ簡単に覚えちゃうひとすごい!
あたいは、だめー。
コレステロールが高いんだけど、お医者さんが玉ねぎはとても良いよ、とのことでした。
人間と猫、似てるようで違うもんだね。
>>564 でもここには不測の事態で猫を拾ってしまって初めて飼う人
だって多いんだから知らない人もいるでしょう。
そういう意地悪発言は良くないんじゃない?
いや、猫なんか知らない人は、
いいと思ってハンバーグやつみれなんか
あげちゃいそうだから、はっきり書いておくのいいと思った。
え?!
つみれのどこがいけないの?ねぎ入ってる?
572 :
445:04/06/29 20:20 ID:i1n4vypY
最悪の事態が避けられない場合、
警察に連絡するのは効果ある対処法でしょうか?
このままでは本当に全部捨てられそうな勢いです。
>>572 あんた幾つよ?
里親でも探せば?聞くばっかりで何の努力もしないならもう書くな!
おばあちゃんだけでなく、お父さんお母さんに、動物を生きたまま川へ捨てて殺すことは
犯罪だ(動物愛護管理法違反)だとよく説明して説得して。法律は検索して、見せてください。
で、以前に2ちゃんねるで起きたディル某の事件で犯人が有罪になったこと、
その他にも動物を苛めたり殺したりすることで警察に捕まり、裁判で有罪になった例があることを
ちゃんと放したらどうですか。
どうしようもないときは、仔猫全部連れて、親戚の家でも行ってしまえばどうですか。
でも母猫もいっしょでないと育てられないか?
575 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 20:36 ID:cFa77taL
>>570 おまいの決めつけもどうかと。
イワシのつみれとかならネギ無しレシピも普通に有る。
市販で買って来るなら論外だが。
知り合いでも猫とつみれ鍋食ってる奴いるよ。
ちゃんと猫用別に作ってね。 そういうのも良いでしょ。
いやあ、その後一生懸命つみれの原料を検索して調べてるんですけどぉ
なにがいけないのかわからなくて・・・。。・゚・(ノД')・゚・。
577 :
570:04/06/29 20:39 ID:X+83fnSh
>>575 藻前はアフォか?
だから自分で調べろって言ってんだよ。
ま、ID:rz2wQGuTがどんなにバカか知らないだけだろうけど。
はい、ばか、かもしれないですぅ。
魚の骨はすりつぶしてあれば構わなそうですし。鮫とかいかたこなんかが入ってるといけないんでしょうかね。
いかたこえびはわたしもいけないので、避けます。
つみれってそんなに危険なものだったのか・・?
これから捨てることにします。もともと自分では買いませんが、弁当などに入っていたら猫も食えないところに捨てます。
570 :わんにゃん@名無しさん :04/06/29 20:05 ID:rz2wQGuT
え?!
つみれのどこがいけないの?ねぎ入ってる?
577 :570 :04/06/29 20:39 ID:X+83fnSh
>>575 藻前はアフォか?
だから自分で調べろって言ってんだよ。
ま、ID:rz2wQGuTがどんなにバカか知らないだけだろうけど。
・・・どういう自演なの?
うちの近くのスーパーで売ってる鰯のつみれは長ねぎ刻んだのが入ってます。
そーゆーのもあるってことだよ。
うちで作るときも入れるし(もちろん人間用)
どうなってるんでしょうね、ほんとに。
ねぎが入っているのは、ひょっとしてミーとボールじゃない?
つみれ、ってあぶない・・・?わかんなーい。
うちの獣医さんは正月は蒲鉾をあげたと言っていた。はんぺんはどうよ?
582 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 20:51 ID:cFa77taL
>>577 お舞いほどじゃないと思うよ。
ID:rz2wQGuTの認識ではつみれにネギは入ってないんだよ。
事実入ってないレシピも有る。
その場合別にアホな発言ではない罠。
入ってると決めつけがどっちもどっちレベルなんだよ。
つみれ と書いたけど、要するに、
ミートボールでも、餃子でも例に出すのは何でも良かったんだけど、
つまり葱や玉葱が 入ってる か も し れ な い ものを
肉 や 魚 が入ってると思って、不慣れな人が猫に
あげてしまう心配を語っただけですから。
つまるところ
人間の食い物は与えるなということ
何のためのペットフードかと
>>583 たしか、東京ではつみれにはねぎ等入れないはずですが、むかしから・・・。
(まちがってたらごめんなさい)
587 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/29 21:18 ID:pAlAHxDP
よーし、そこまでだ!
この辺で俺様がスッキリと取りまとめてやろう。
ど う で も い い。
588 :
名無しさん:04/06/29 21:22 ID:TPpBf656
つみれをたべさせるなんて罪れ
うはwwwwwおkwwwww
つくねの間違いつくね。
590 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 03:46 ID:CGmb104j
我が家に迎えて一週間というところの2カ月の子猫です。
どうやら私は母親認定を受けた様で母乳を欲しがりあちこち乳首を探します。
身の回りモノで何かオシャブリとして代用できるモノは無いでしょうか?
完全母乳だったので猫用牛乳には見向きもしません。人口粉ミルクは飲みそうにないし高いしもう離乳の時期だと思って買ってません。
哺乳瓶だけ買ってみるといいでしょうか?
591 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 04:24 ID:GP+D6Crv
2ヶ月ならもう離乳してるはずなんだけどねー。
たぶん甘えん坊さんなのかな。
飼い主の耳たぶをしゃぶるネコの話は聞いたことあります。
つらそーだ、、。
>>584 そんなスレがあるのか…2ちゃんねるってすごい。
もうすぐ2ヶ月になる子猫ですが、血液検査(エイズと白血病の)はもう受けさせても大丈夫でしょうか?
1匹だけで飼うので、感染していてもある意味かまわないのですが、
やっぱり今後のこともあるので、感染の有無を確かめたいのです。
よろしくお願いします。
593 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 06:52 ID:BYSeoN56
>>592 ウチは2ヶ月頃検査受けたよ。
でも体が小さいせいか、なかなか血がとれなくてちと可哀想でした。
ま、無事に済んだけどね。
>>592 そんな事は子猫の健康診断で獣医に尋ねろよ。
第一、ワクチン、打たなきゃならないんだからその時に普通に話が出る。
595 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 09:15 ID:/gkfWOLN
>>591 以前の猫ちゃん、大人になってもずーっと私の耳たぶすってました。
私の頬をお手手でごしごしするもんだからすんごく痛かった・・・。
今の猫タン、3週間ちょっとなんですが、うんちってどのくらいの割合ででたらいいもんなのでしょう。
今日で四日目なんだけど・・・。
ミルクばっかりで、たまに離乳食たべてます。
596 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 10:07 ID:c18C23pK
>>595 4日は便秘。
猫ミルクや離乳食で水分をたっぶりとらせ肛門刺激。
597 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 12:18 ID:hf6CHUpG
初めて書き込みます。のら猫の乳離れはどれくらいなのでしょうか?
我が家は超田舎の一軒家ですが、猫恐怖症の義父がいます。
今の所単身赴任中で、週に一度帰ってきます。
母猫は十年くらい近所をうろうろしていた猫で、義父も彼女の存在は知っていて、普通にシッシッと追いやっていましたが、五匹の子猫を見た途端、ドラえもんが鼠見た時みたいに大騒ぎになってしまいました。
今まで残った魚とかあげてたけど、母猫はともかく、子猫は幸い私たちにはなついてません。
ですから、一刻もはやく自立してほしい。
勝手な願いですが、子猫はどれくらいで独立するものなのでしょう。
できれば避妊してから独立させてやりたいのですが。お願いします。
>>597 生後2ケ月まで親元に置いてあげて下さい。
予防注射は二ヶ月目と三ヶ月目に打ちます。
避妊手術は生後半年から。
でも独立って、遠くに捨てに行くこと………じゃないよね?
599 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 13:18 ID:hf6CHUpG
598》
早速ありがとうです。
わざわざ捨てになんかいきませんよ。母猫におまかせします。
のら猫としてたくましく生きてほしいです。
幸い近所は田舎で他の家でも餌やってる所もあるみたいだし、そういうとこ開拓して生きてほしいなぁと。
ほんとは飼いたいんだけどね。かわいいのにー!
母猫は今トカゲ取ってみせたり、どこぞから魚の骨を貰ってきては食べさせたり、パン屋の売れ残りやミミを持ってきては食べてみせたりなんか教育してるみたい。
なんか飼い猫にはしたくないのかも。
母猫は家の1メートルくらいまで入ってくるけど子猫は家にほとんど入らせない。
猫に公私があるのか判らないけど教えられた気がします。
600 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 13:30 ID:wAsORT7H
避妊手術するまでに生後半年くらいかかるので、
子猫が避妊手術受ける頃には病院につれてくのも一苦労な気がする。
つかまえられないでしょ・・・・
同意。
デカくなればなる程捕まえられんと思う。
しかも5匹も。
そして母猫だって避妊しないとまた妊娠すんぞ。
602 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 14:00 ID:hf6CHUpG
みなさんありがとうございます。
子猫を捕まえる。確かにそれは難しいかも。一応今なら捕まえられるけど。頑張ってみます。
母猫はたぶん十歳以上だと思う。大丈夫かしら?やるタイミングもやっぱり子離れしてから?
母猫の捕獲避妊、うっかりしてると次の子ができちゃいます。
はやいんです。
604 :
492:04/06/30 17:45 ID:hF7SZFY6
>493
「猫のキモチがわかる本2」買ってきました。
役に立ちそうです
ありがとうございました(・∀・)
605 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 19:04 ID:wAsORT7H
さっきスーパーいってきた。
店の裏に猫がいたので、遊んでもらおうと近づいて
いったらゴロンと私の前で寝転がって腹モフモフさせてくれた♪
そしたら、お客さんやパートさんがどやどや来て、(猫にあうためらしい)
今まで五回も出産したと聞きました。
里親さんもみつかって子猫達はひきとられ、おきゃくさんやパートさんたちで
お金を出し合って避妊手術させた(子猫も)という話しをさっき聞いてきました。
えさやりはもちろん、好意で病院につれてってくれるお客さんもいるらしい。
なんてエー話しや−と感動しました。
606 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 19:12 ID:wAsORT7H
ちなみに十年いきてるみたいです。↑
10年で五回出産はすくないほうですよね。
>>603 避妊は授乳中でもできるみたいですけど、
捕獲が大変そうですよね。やっぱし。
607 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 21:06 ID:hF7SZFY6
飛び掛って来たら猫の体を触ったりチョッカイ出してやります。
その時に獲物を狙うような目で怒っているような鳴き声(ニャーーーーオーーー系の声)を出すので
チョッカイ出すのを辞めるとまた猫からチョッカイ出してきます。
これは怒ってるんですか?それとも猫もじゃれてるんですか?
608 :
:04/06/30 22:16 ID:xUeCFr17
>597
その義父を何とかしる.
>607
猫の本能による遊び.
609 :
わんにゃん@名無しさん:04/06/30 23:54 ID:gQiMYtmz
このスレ、好きだからたまにロムってるんですが・・・
みなさん、生後間もないとわかる子猫を拾ったら、
素人判断で元気、とか決め付けないで
その日のうちに、または次の日に病院につれていって
診断してもらってください。
おなかのなかに虫がいることも多いし、
子猫は体力がないので、目に見えて弱ってきたときにはもう手遅れ、
ということが多々あります。
610 :
597です:04/07/01 01:17 ID:MrQBTfCz
ちとスレ違いだと思いますが…
世の中にあんな子猫が嫌いな人が存在するだなんて思いませんでした。義父は猫と蛇だけは嫌いと同列化して言うてましたから。
たぶんゴキブリ並みに嫌いなのだと思います。残念ながら。
正直ショックでした。けど子猫達も嫌いな人がいる事も知らないといけないだろうし。野良としては。
私もゴキブリ屋敷に住みたくないし、義父にしてみればさぞ恐かったんだろうと思います。
そんな人もいるのね。と悲しくなってしまいました。
だから悲しいけど飼えそうにないな子猫達。
>597=610
やっぱり人によって好みがあるから、仕方が無いのかもね。
前に勤めていた所の近所の店のオバちゃんも、猫が嫌いだった。
嫌いと言うか怖がってた。「目が気持ち悪い」だそうな。
確かに、犬や他の動物に比べると独特だからね。
また、子供の頃のトラウマや家庭環境(その人の家族が猫嫌いだった)
何て言うのもあるのかもね。
話が逸れましたが、家以外で友達や親戚など、飼ってくれそうな人はいないの?
もし、それが無理だとしても、避妊手術を是非やってあげてください。
状況を見る限り大変そうですが、手術を逃して更に増えて居ついたりしたら、
義父さんも嫌がるだろうし。アドバイスしか出来ませんが、何とか上手く共存できるといいですね。
さっき、仔猫タンが座っていたビニールをみたら、何か蠢くものが。
ウニョウニョ伸び縮みするこれは…もしや寄生虫!?
5_前後の糸状の先に頭&触覚付き、薄い肌色の虫が2匹いた。
引き取って直ぐに検便したのに、ショック。
便や御尻のチェックもしてたのに、気が付かなかった。
調べても何の虫か判らないし、人間に影響ないかちょっと心配。
自分、毎日抱っこして寝てたぁ。
人間チビっちょもいるので、今後は細心の注意が必要だわ。
取敢えず、明日朝イチで病院行き決定。
今月、猫出費が苦しいよ…(ΦωΦ)
>>612 寄生虫は人間にもよくない。
治療の他にトイレの砂の総替え、寝床の清掃など掃除をしっかりやって早めに駆除。
スレを立てましたが此方へ誘導されましたので、削除要請後、改めて。
コピペですがw
今までとは違いました。フィーリング的なものですが、
今、自分の膝の上にいる子を本気で飼いたいです。
ただ問題が、今までに飼った事あるのが金魚だけなのです。
正直、今この瞬間も戸惑っています。アドバイスお願いします。
データは子猫とも言えず大人とも言えずの微妙どころ。
もしかしたら誰かに飼われてるのかもしれねえぐらい人懐っこい。
さっき酒飲みやがったw
ぐらいです。
飼い主が見つかればそれで良いし、見つからないなら此方としては嬉しいですw
ただ本当に経験が無いので、色々とアドバイスを頂ければ幸いです。
615 :
597です:04/07/01 09:43 ID:MrQBTfCz
近所でも可愛がってるとこもあるみたいなんで、うちで飼うのならともかく、勝手に遠い所へ里子に出すのも…
今まで母猫はほぼ毎年子猫を産んだらしいのですが、今その子猫達がいないのを考えると独立したのか、はたまた育たなかったのか。
少なくとも去年はおそらくちゃんと育ってどこかに行きました。
母猫の方は確実に捕まえられそうですし、近所のスリッパで徒歩圏内の動物病院もあります。
義父いわく、毎年春に子猫を引きつれてるという事ですし、少なくとも来年の春までは母猫の避妊だけはさせようと思っております。
みなさまありがとうございました。
>>614 一匹目の猫を飼う時はみんな「初めて」ですから
その点は問題ありません。
中猫なのも問題ではありません。
朝から猫がアルコールを飲める環境にいるあなたが問題です。
と、いうか猫にアルコールを与える様なバカタレに猫の飼養は無理です。
はあ、では今すぐ窓から投げ捨てれば宜しいとでも仰いマスかコンチクショウ?
618 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 10:06 ID:kBbekYnd
健康診断の費用っていくらくらいですか?
>>614=617
●まず、猫は長生きすれば20年以上生きる猫もいます。
生涯、責任を持って飼育する覚悟は出来ますか?
●病気やケガなどをすると治療費がかなりかかる場合が
あります。毎年予防接種も受けさせなければなりません。
当然、ゴハン代、トイレの砂代等結構お金がかかります。
経済的余裕はありますか?
●ペット飼育可の住宅ですか?室内飼いできますか?
(外飼いは賛否両論ありますが、よほどの田舎でない限り
室内飼いした方が良いです)
●その他、一人暮らし?仕事してますか?日中留守の時は
どうしますか?(特に真夏・真冬など)ご家族は?
旅行等に行く時は?
●ここの過去ログ、>>3-
>>4のリンク先等をよく読み
猫のために勉強してあげる気はありますか?
上記の事がクリアできれるなら、すぐ獣医へ連れてって
健康診断・予防接種うけさせて、飼ってあげてください。
>>613 612です。
朝イチで病院に行った処、サナダ虫ではないかと言う事でした。
同時に、ノミの発生も宣告。
10日前に通院した時は、何もないと言われたのに…(T_T)
家飼いでも、油断は出来ないって事なんでしょうか。(近所にノラ多数在住)
ベットやトイレの入れ替えまで、頭が廻りませんでした。
ご助言、有り難うございます。
でも、ウチの子、ベットでは寝てくれないんで、清掃ポイントが膨大だぁ。
>>620 ノミは人間が外部から持ち帰る事もあれば庭などから入ってくる事も。
そのノミは瓜実条虫(サナダムシ)の卵を食べるから周り廻って猫にも感染。
なので環境次第では室内飼いで春〜秋はノミ駆除をしていくと安心。
>>618 触診、目診、検便で初診料込み3〜5000円まで。
血液検査を入れて1万。猫エイズ、白血病の±検査で3〜5000円。
>>621 ウチの庭、ノラの通り道です。
開け放した窓の外も、ノラが大手を振ってお通り遊ばします。
ウチの子は、網戸越しに外眺めるの大好き。
考えたら、ノミに感染する可能性大だったんですね。
定期的に駆除するよう、気をつけます。アドバイス有り難う御座いました。
624 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 11:22 ID:MrQBTfCz
619さんの意見に補足。
外で飼う場合。家からまわり1キロ圏内は挨拶をすませておく事。近所付き合いはみつに、めんどくさい班長など積極的に参加したりも効果あります。飲食店などはまずくても利用して顔を広くしておく事。
猫が悪い事したら怒ってもかまいませんと言っておくとめったにひどい事にはなりません。
水くらいはかけられますので覚悟を。
出来れば近所の人と話して行動範囲を把握しておく事。
蚤のたぐいはしょっちゅうなので家で退治するものを常備しておく事。
首輪に住所名前電話番号を書いておきましょう。どろぼうの心配はあっても出入り自由にしておく事。
とにかく近所への配慮が田舎であっても必要ですよ。念のため。
>>623 アミド越しに離れて見ているだけじゃ、移らないだろ。
庭に出すなら移るよー。
626 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 11:56 ID:8261O/U+
>624
うちの猫(メス)はどんなに移動しても半径100Mで収まってますけど。
よく移動するのは半径50Mくらいかな。
627 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 12:17 ID:v/oHfRzy
さっき捨て猫見つけたんですよ、子猫。で、拾って飼いたいんですけど、、
目ヤニで目が塞がってるんですよね、、なんかダルそうにしてるし。
この猫ってどうなんでしょう???
即レスお願いしますm( )m
628 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 12:22 ID:MrQBTfCz
626さんへ
はい。メスは広くてもまず五百メートル圏内まで。ただオスで活発なら1キロくらいです。ものすご田舎ならもう少し遠くまで行くかも。
比較的家が密集しているところならあまり出歩きません。
メスならオスの方から来るので遠くまで行く必要ありませんから。
だから遠くとも百メートルというのは、うなずけます。
けど、絶対に行かないとは限りません。人間でも悪い男に騙されて遠くに行きますから。
ですので、一キロ圏内で近所付き合いを深めて悪い男(笑)の情報を深めておいた方がいいかもしれません。
629 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 12:38 ID:LQTq67Fu
外だすなよ
よくもまあ嘘をぬけぬけと
631 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 12:43 ID:LQTq67Fu
みなさーん外に出すのは、地雷原歩かせるよーなものですよー!
632 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 13:06 ID:ZhTTyR9u
>>627 感染症にかかってる可能性があります。
飼ってあげる気があるならすぐに獣医さんへ連れて行ってあげてください。
子猫は体力がないからほっとくとすぐに死んでしまったりしますよ。
>>627 > この猫ってどうなんでしょう???
どうって…
どうゆうレスを期待してるんだ?
もしかして……
飼うのに相応しい猫か?ってことかな。
635 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 13:14 ID:v/oHfRzy
相応しいってか、、ストレートに言うと「もうすぐ死ぬの??」って事ですが、、
相応しい、っていやらしい。
病気なら飼わない、医者代払うのいやだ、ってところだろ。
637 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 13:22 ID:MrQBTfCz
ほんと631さんの言うとおりです。
けど、家できちっと飼う人はきっちりするみたいだけど、外飼いはつい、油断して配慮に適当になりがち。
そして外飼いならば、猫自身が嫌なら帰ってきません。あやしいビキナー飼い主に当たった猫のためなら外飼いの方がマシかも。
ほんとは家で飼うのが、手間も考えたら一番いいんですよ。
外飼いは田舎に限ります。けどそういう場所は畑のたぐいが多いから、頭をさげまくらにゃいかん。恨み買いますから。
あくまで外飼いしてしまう人への念のためなんです。
家飼いにシフト出来ればそれにこしたこたぁない。
>>635 そういう意味ですか。
ほっとくと死んでしまうかも知れません。
だから早く獣医さんへ連れて行ってあげてください。
>>635 誰しも健康で元気な猫を迎えたいのはわかるが、
「目ヤニ・ダルそ」だけの状態説明で(しかも2ちゃんで)
もし、他人に「もうダメじゃない?」とレスされて
そこで目の前のその猫を平気で見捨てられるなら
あなたは生き物を飼わない方がいいと思う。
640 :
どうしよう〜!:04/07/01 13:35 ID:YRq5k01U
547等の者です。今まで随分書き込みしてしまい皆さんにお世話になりました。
とりあえず終了したので報告します。
547の後も何度かA祖母と連絡を取って思ったのは、どうもBという人間は存在しないみたいでA祖母の自作自演みたい、ということ。
孫の我が儘をはねつけられなかった結果みたいです。野良の子供ということでかなり偏見もあったみたい。
そちらで引き取ってください、と言われて、こっちも二つ返事で引き取り、一安心。
ただ、首輪は返してください、と言われました。(背後で孫がすごい剣幕で祖母を操作してました)
ここでレスを頂き、他の板とかもいろいろ見てるうちに、猫を飼うことの責任の重さを痛感。いろいろ学びました。
ありがとうございました。
641 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 13:40 ID:PfopmIN9
去勢済みの雄と未去勢メス、またはメス同士でも縄張りあらそいってあるんですか???
うちの子室内飼い(子猫メス4ヶ月)だけど、もし脱走したら隣の家の猫屋敷の猫達とけんかしてしまいそうで
こわいよ。
うちの庭はその猫達の縄張りだしW(たぶん)
>>625 網戸越しでもノミは移りますよ。
なにより野良の通り道にはノミとノミの卵がたんと落ちてます。
>>640 報告乙。
でもペット不可物件だったんじゃないの??????????
>>641 縄張り争いというかケンカは日常茶飯事。
643 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 14:55 ID:1YrF+ibI
>>609 私はこの前個猫を拾って、その日の内に獣医に診せました。
生後3週間くらいって言われて、血液検査もワクチンも2ヶ月ごろしにきてね、と言われ
目やにの治療についてしか説明がありませんでした。
あと、便はこうやってあげてね、と、肛門を刺激するやり方を教わりましたが
その時子猫ちゃんは獣医さんの前でうんちをしましたが、検査するわけでもなく、
普通に捨ててました。
お腹に虫がいるかもしれない、なんて言わなきゃ調べてくれないの?
>>643 検査は、申し出なきゃやってくれないんじゃないかな?
ウチの子の病院は、初回限定無料検査してくれましたが。
でも、折角その場でしたのなら、ついでに検査して欲しいですよね。
皆さんの所の猫タンは、素直にお薬飲んででくれますか?
錠剤なんで、砕いて餌に混ぜてやってみたものの、残されました。
普段なら喜んで食いつく缶詰なのに、今日に限って食べないー
空腹な筈なのに、何故食べぬ。薬の気配に気付いたか。
他の餌クレ攻撃の甘え鳴きされてますが、根競べです…
>>643 感染してから確認できる様になるまで3週間では無理な寄生虫もいるし
子猫の様子と便をみて大丈夫だと判断したのかもね。
647 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 15:41 ID:cutruQhD
>>635さん、、、
見捨てなかった気持ちは
猫好きとして大変うれしい気持ちですが
こんなところでど素人にきいて素人判断で何かするよりも
お医者様に連れて行くことが先決ではないでしょうか?
おせっかいですみません。大変気になりますもので・・・。
あえてアドバイスをしますと
目やにはよくあることだと思います。
まずは目やにをふき取ってあげたほうがいいのと
風邪を引いているかもしれないのでやはり病院ですね。
こんな暑い中放置したら死んでしまうでしょうね。
そして牛乳とパンなど典型的な漫画に出てくるようなものをあげるは
絶対にNGです。猫用哺乳瓶で猫用ミルクですね。
おしっこうんこも自分でできませんからこれから何週間も
猫に付きっ切りの環境が必要になります。何時間おきかに
ミルクとおしっこ、面倒見れますか?かなり大変です。
それにしてもどうしてテレビや漫画では小さな子犬や子猫に
冷たい牛乳をお皿に並々と注いで飲ませるのだろうか?
こんどあんなのテレビでやったら抗議する勢いです。
子猫や子犬イコール冷たい牛乳なんて自殺行為ですよ。
ちびまるこが捨て犬を拾ったときも「子犬には牛乳!」と
お母さんが冷蔵庫からビン牛乳を渡すシーンがありました。
大喜びで尻尾を振っていぬが牛乳を飲み干して。
まねする人もいると思うのでどうにかしてほしいです。
649 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/01 15:56 ID:1SzhEu1k
>見捨てなかった気持ちは
>猫好きとして大変うれしい気持ちですが
エ?見捨てるかどうか思案してるじゃん。
>こんなところでど素人にきいて素人判断で何かするよりも
>お医者様に連れて行くことが先決ではないでしょうか?
お前は何様のつもり?つーか日本語わかんないの?
>おせっかいですみません。大変気になりますもので・・・。
>あえてアドバイスをしますと
お前は玄人なのか?誰もお前に聞いてないし。w
>>644 うちでは薬はオブラートに包んで
外側を水でじゅるじゅるにしてから、
鼻をつまんで(猫の)、のどの奥へ入れてしまうよ
慣れるとあっという間です
>鼻をつまんで(猫の)
わろた。
猫の爪が思っていたよりも痛い。
膝に乗ってくれるのは嬉しいんだけど、飛び降りる時の後ろ足の爪がイタタタ。
顔もひっかかれたーイタタタ
653 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 00:45 ID:L2UCUhbu
つめきればいいじゃん
もちろん切りましたよ。
そ、そう。
後ろ足の爪がかなーり痛い。
以前のねこたちは後ろ足の爪切ったことないけど、この子のはときどき切る。
656 :
635:04/07/02 01:32 ID:jGL16DkN
635ですが、、結局飼うには至りませんでした。
濡れタオルで目ヤニと汚れを拭き取って、ミルクに鰹節をまぶしたものをあげました。
元気に、、ってか歩くようになったし、バイトもあったので
外の涼しめな場所に日陰作って置いときました。
ちっさい三毛猫のメスでした。
>>647 素人が捨て猫拾って悪かったな!!
平日の昼間に、金ない高校生がどうやって病院に連れて行くんだよ?
獣医に電話で問い合わせてみても
「とにかく一度いらして下さい」しか言わないから2chで聞くんだろうがよ。
なのに何でお前に偉そうにされなきゃいけないんだよ?
素人は子猫拾っちゃいけないのか??
俺は真昼の暑い道端で目ヤニだらけでダルそうにしてる子猫を見捨てれば良かったのか??
どうなんだ?
マジレス希望
責任を持って飼うか、それができなければその場で息の根を止めてあげるのが望ましい応対だったんじゃないですかね。
どちらも野良猫という害獣を確実に一匹減らしますから。
拾うのが素人だろうが高校生だろうがどうでもいいんじゃないですか?害獣さえ増えなければ。
658 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 01:47 ID:J2HTYfoS
>>656 「拾って飼いたいんですけど、、」ってレスしたよね?
なんで飼わなかったの?
>それができなければその場で息の根を止めてあげるのが望ましい応対だったんじゃないですかね
それは短絡。
害獣だから減らすっていうことについて、市民的コンセンサスはないよ。
地域によっても滋嬢がちがうしね。
>>656 「これだから素人は云々〜」言ってくる人にいちいち噛み付かなくてもいいと思います。
指摘されたことは、次回に生かせばよいわけで。。。
あなたが弱った子猫を拾ったのは決して間違ってはいないとおもいますよ。
>>656 >ミルクに鰹節
ミルク? …猫用ですよね?
>>656 助けたいという気持ちは理解できますし尊い物です。
でも気持ちだけで生き物を助けるなど出来るはずもなく
自分の手に余る事なら、子供は素直に親に助けを求めるか諦めるか。
動物病院だって「捨て猫がいます」と漠然と言われても
「取り敢えず連れてきて」としか言い様がありません。
今回の経験を糧とし大人になった時に活かして欲しいと思います。
>>659 マジレスするな。スルー汁。
>>656 状況説明が足り無すぎなんじゃない?
「お金がないから獣医さんへは連れて行けないので
自分で出来ることを教えてください」
と最初から書いておくべき。
隔離スレから出てくるなよ
>>663 Muizza ◆A8rFmjieZA
667 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 08:53 ID:bQP10YO8
まぁ、まだ子供っぽさが抜けきってないだけで、悪い子じゃないじゃん。
金の無い高校生なりに思いつく限りのことをしたと思うよ。
大人が寄って叩くのはみっともないよ。
そんなことしたって良い方へは向かないんじゃないかな。
>高校生
電話帳で近所の獣医片っ端からあたってみ。
お金が無いことも含め、親身になってくれる所が1件ぐらいあるから。
病院で預かって元気になったら里親探してくれる、やさしい先生だっているからさ。
>>667 >お金が無いことも含め、親身になってくれる所が1件ぐらいあるから。
そういう事を安易に吹き込むのはどうかと思うね。
669 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 09:09 ID:bQP10YO8
ああそうだね、ごめん。
無料で診てもらえってんじゃなくて。
バイト代入るまで待ってもらいたい、里親探しのビラ作成でもなんでも出来ることはするのを前提に
相談・交渉は可能かってこと。
670 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 09:36 ID:LEf20Kn+
>>669 >バイト代入るまで待ってもらいたい、里親探しのビラ作成でもなんでも出来ることはするのを前提に
相談・交渉は可能かってこと。
そこまでする気があるのかなー。
どうなの、高校生くん?
671 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 10:07 ID:ZHNEfn2l
高校生えらいぞ。
ここの住人はなんでもかんでも病院病院で常に100%を求めるからな。
自分のできる範囲で精一杯やればよろし。
>>635 優しい気持ちになって気軽に書き込んでみたら、
けっこうな刺身にされちゃったんだねw
ここの人たちは、猫にとって一番いいこと、というのを
第一に考えている気がする。
その結果、人に無遠慮だったり気持ちを逆なでしたりする
こともあると思う。
で、猫ってすっごくかわいいのだけれど、
一つ本式に飼ってみることを、考えてみない?
673 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 10:21 ID:w9uSfU2q
>>656の工房君、
大人になって「ローンが苦しいから猫の病院代が捻出できない」
なんていう形ばかりの動物好きにはならないでね。
674 :
671:04/07/02 10:30 ID:ZHNEfn2l
675 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 10:50 ID:5c/ORgsD
391 :292 :04/06/23 21:05 ID:AlJB/AFF
最後の1行が余計だったな。
今猫スレ巡回してたらたまたま目に入っただけなんだけど。
もう書かないから安心して。俺の考えが甘かったと反省してるから。
近所の人が保護した猫を勝手に持ってくるんだが、これからは断るし。
いろいろ勉強になりました。
高校生ってこんなガキなんだ…?
てっきり小学生くらいかと思った。
この逆ギレ気味の高校生がえらいのか…?
理解できん。
他にもつっこみたいこと山程あるが
言っても通じなそうなヤツなのでやめとくが。
小学生かと思ったくらい?
そんな子供の揚げ足とってどうする・・・実際につっこんでなくてもそんなカキコしてる時点で同じこと。
心狭い大人というか、コミュニケーション能力大丈夫?
678 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 11:34 ID:3ZIvPekN
>>676 んなら、わざわざ書き込むな、この糞。
お前は今生きとる価値が有るの?
ってか死んで
今すぐ死んで
明日までに死んで
お前のような、人の親切心を、理解出来ん奴は、死んで下さい。
マ ジ 死 ん で
679 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 11:52 ID:Xs6LOiEi
1ヶ月未満の子猫ってウンチ毎日しないよね?
肛門刺激しても出ない・・・。
お腹がパンパンになってきてます・・・。
先週の土曜日の夜、ウンチして以来してません・・・。
>>590で相談した者です。
レスを下さったみなさんありがとうございました。
耳たぶ等の代替品が納得いかないらしく私の顔やら色んな所をフンカフンカしては切なげに鳴くので
哺乳瓶を購入してみましたが予想通りNGでした。ヒェ〜〜〜。ゴム臭がダメなのかな?
しかし、本物の母猫オパーイは無いので相変わらず困っております。
あーあーあ。
次はシリコン製の哺乳瓶買っちゃうかも知れません。
681 :
675:04/07/02 12:38 ID:+5n57too
>>677 仰る通り、心狭い感じでおとな気なかったですね。
勢いで書き込みしてしまって。反省しております。
>>678 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
682 :
676:04/07/02 12:39 ID:+5n57too
↑名前間違えました。676です。
>>679 うん、毎日はしない、というか難しい。
ミルクが主食だからね。
でも、一週間続くならちょっと心配ね。
3日〜5日くらいは問題ないんだけど。
>>680 もう2ヶ月なんだから、乳離れしろ!っていいなさいw
でも、かわいいね。
684 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 13:47 ID:GbiYNF5i
生後4ヶ月の猫様なんですが、昨日下痢したかもしれない!
今までしたことないので下痢が猫砂と混じるとどうなるかよくわかりません。
うんちがいつもならコロコロなのに今日は
つぶれたようなおしっこと混じったような・・なんて言うんだろう。よく
うまく言えないけど、猫砂(ウッディキング)なんで固まってしまうので
下痢かどうかいまいちわかんないです。
うんちしたとき踏んだのかなっておもってたけど、
今ごろになってあれは下痢かしら???と思えてきた。
今日は・・・また踏んだようなやつと、正常なやつと二個ありました。
安い成猫用の猫缶(無名なメーカーの4個で120円くらいの超安物)を
混ぜたりするからかなぁ・・・(これは一ヶ月くらい食ってる)
それともロイヤルカナンキトンが合わないのだろうか・・・(最近変えてみた)
夏ばてかな・・・・・。
とりあえず明日か今日の夕方病院行こうと思ってます。
685 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 14:04 ID:GbiYNF5i
続き↑
さっき電話したらうんこもって来て下さいって言われたので
行ってきます!
食いすぎが子猫の下痢の8割が原因と今調べたら出てきました・・
食いすぎだな。きっとW
686 :
↑:04/07/02 14:07 ID:5Hqih4Vf
何ともなきゃいいね。
>>684 あはは食い過ぎ。
消化しきれないんだ。
でぶにゃんこになるぞー
688 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 19:24 ID:GbiYNF5i
ただいま帰ってきましたぁ。
下痢ではなく、軟便との事。食いすぎかなってやっぱり言われました。
でもいっぱい食べるって健康ですよって。
しかも病院いく寸前に普通のうんこしてたW♪
そのうんこも持っていったら「いーうんちしてますよー」でした。
下痢にはビオフェルミン整腸約を四分の一あげるんだけど、
あげなくてもいいかもねって言われました。
すごい混んでて、こんな忙しそうな時に先生ごめんねっておもっちゃいました。
ついつい過保護にしちゃいます。
かわいいもんねー。
<<687避妊手術したらデブニャんにならないよう気をつけますね。
どうなんだろうね。
うちのかかりつけ、そんなに混んでたことない・・・。
>>688 給餌量は子猫の時から管理してないと
避妊してからなんて悠長な事言ってたら手遅れ。
気が付いたら糖尿病予備軍。
691 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/02 19:37 ID:jGL16DkN
些細な事でも病院に頼らないと何にも出来ないんですね、2chの猫好きは。
692 :
688:04/07/02 19:48 ID:GbiYNF5i
>>688 えーそうなんですか。アドバイス有難うございます。
給餌量は体重にあわせてあげてるんですけど、
普段食の細い子なので、規定の量を全部食べると今回軟便なんですよ。
でも計り方アバウトかもしれない・・・・。
成猫の猫缶はコサジ一杯程度なんですがね、しばらくそれやめます!
小匙一杯。少なーいんだね。
うちのお嬢は小柄なたちだから少食だけど
694 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/03 00:46 ID:WvsyVJP6
>679
お腹パンパンは大丈夫だけど稀に便秘症
の子もいるよ!多分問題ないと思うけど
肛門刺激しながら心配で汗汗になっちゃ
うので病院に行って相談した方が精神衛
生上良いと思います。因みに私が行く病
院はチョッとした相談診断は無料。良心
的なDrです。
獣医はボロ儲けだな。
696 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/03 12:16 ID:+tesuCxH
猫缶ってどれくらい混ぜるのが良いんだろ。
ドライの量減らすの?
それともドライの量はそのままで缶少し??
成猫缶をおやつ代わりとか、少し混ぜるとかって栄養的に足りないと
思うんですが。おやつ程度なら大丈夫なんでしょうか?
うちのお嬢はカル缶子猫用パウチが大っ嫌いみたいで、成猫用モンプチが好きみたい。
ヒルズの猫缶に書いてある適正量によると、
4キロの子に一日1.3缶…こんなに!?
おやつにカリカリ食べてるけど、猫缶の量は半分以下だよ。
>>696 >>692? 現在の体重量から割り出して与えれば?
そもそもカリカリと缶をどうして混ぜるの?
それにどちらも総合栄養食だから片方でも栄養が偏る心配はないよ。
>>697 あくまでも目安だからね。
運動量、代謝、吸収率の他、給餌の回数でも変化する。
それにカリカリは思いの外高カロリー。
>>696 あなたの猫の大体の月齢(週齢)を認識します。
あなたの猫の体重を量ります。
大抵のカリカリの外装に、その製品のカロリーと
一日の給餌量の目安が表示してあるはずです。そこを見ます。
無ければ 猫 カロリー 計算 で検索して、目安になる量を調べます。
その分からあなたの与える缶詰ごはんのカロリー分を引いた量が、
一日に与えるカリカリの量の目安です。
缶は仔猫用の総合栄養食を、量はお好みで。
おやつは別に必要ないと思います。
700 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 20:34 ID:JMS3L8DK
他スレより誘導されてきました
妹が猫拾ってきたのですがどのようにすればいいのでしょうか?
今普通にメスのばあちゃんの猫がいるのですが・・・
それとオスかメスか見分けがつかないのですがなにか見分ける方法ありませんか?
701 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 20:56 ID:xTca4Bt9
マタの間をみる
702 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 21:09 ID:JMS3L8DK
>>701 見てもわからないんですよ
親もわからないらしい・・・
703 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 21:27 ID:86CGaab+
子猫の赤ちゃんでも、抱いてみるとわかるときあるよ。
骨が違うんですよ。
704 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 21:33 ID:JMS3L8DK
705 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/04 21:59 ID:xFJ8yR3d
両性具有??
>700
性別の見分け方ですが、手元の飼育書より。
お尻を見て、2cm間隔で穴が二つあいているのがオス。
(2〜3ヶ月位からこの穴と穴の間にタマタマが出現します)
1cm間隔で穴が二つあいているのがメス。
…だそうです。
>>700 >>706さんの言うとおり見分け方は一般的におしりの穴の間隔で見分けます。
でもあくまで目安で小さい時は判別しにくいです。
健康診断をかねて獣医さんで診てもらうことをお勧めします。
>700
うちの猫は拾ったときにメスだと思って、女の子の名前を付けたのに
獣医さんに見せたらオスだった・・・orz
このスレッドの最初のほうに仔猫を育てる上でのいろいろな
話やリンクがあるのでみてみたら?>700
できれば獣医さんのところにいって、ノミがいるかどうか(いたら駆除)
検便、ワクチン打てるようなら一回目、できればいいのだけど、
大きさがよくわからない・・・。オスメスの区別がつかないくらいだから
まだちっちゃいのかな?
ノミの駆除と簡単な健康診断くらいだったら、
5000円もあれば充分足りると思う・・・。
709 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 08:54 ID:OeAS023Q
うちのは健康診断の時(1ヵ月半くらい)に獣医にメスと判断され、
その後、別の獣医の所で予防注射(2ヶ月くらい)の時にもメスと言われた。
その後しばらくしてやっぱりタマタマがある気がして、見てもらうと「オスですね」と。
小さい頃は判断が難しいんですよ・・と言ってました。
今ではしっかり男の子です。
710 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 09:54 ID:bVse+Oax
>>656=635は結局瀕死の子猫をそのまま放流したわけだ。
見捨てなかった云々言ってるが、それって結局見捨てたんじゃないの?
その神経、まったく理解できない。
まぁ、世の中いろんな人がいるわな。
でも、多分その猫、あなたに見放されて、
このままだと遅かれ早かれ死んじゃうよね・・・。
711 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 11:32 ID:w09uYsYx
>>708 わかりました
ありがとうございます
あと元々家にいた猫がおばあちゃんのクセに子猫に喧嘩売るのですがどうしたらいいんでしょうか?
ほっとくべきですか?それとも婆猫を叱るべきですか?婆猫を離すだけ?
お願いします
暫くは、離しておいたほうがいいですね。
仔猫をケージに入れるとか、部屋を別にするとか。
婆猫さんを叱ったりはしないでね。
少しずつ、時間をかけて慣れさせて。
713 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 12:42 ID:w09uYsYx
714 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 13:19 ID:75URxUPC
婆猫の方をかまってあげないと婆猫ストレスためるよ。
もし外飼いなら二度とかえってこなくなる可能性もでてくる。
715 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 13:24 ID:w09uYsYx
>>714 幸いなことに室内飼いです
てゆーかもう外に出てもあまり動かないもうすぐ20歳の婆なのに喧嘩を売るんですよw
質問させて下さい。
現在3ヶ月のオスで、元気いっぱいの仔猫です。
病院の先生から「そろそろカリカリに」と言われており(今まで病院から購入した猫缶)
私もカリカリに移行したいのですが、
猫缶に混ぜたり、ふやかしたり、そのままで出しても殆ど食べません。
色々な種類を試した結果、どうやらユカヌバがちょっとだけ好きらしい!
という事までは分かったので、それをメインに持っていきたいんですけど……。
カリカリが苦手な子でも、ご飯がそれだけしかなかったら
今は嫌でも今後はモリモリ食べるようになりますでしょうか?
昔飼っていた猫が、病気でご飯を食べられない所をずっと見ていたので
食べない仔猫を見ると私の方が悲しくなってしまって。・゚・(ノД`)・゚・。
心を鬼にしてカリカリを出し続けるべきでしょうか。
717 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 15:46 ID:OeAS023Q
うちにも3ヶ月のネコがいますが、同じく缶詰しか食べない→カリカリだけで食べる
に成功しました。
カリカリだけだと見向きもしないので、
初めは缶詰にほんの少しだけ(ネコが気づかない程度)カリカリをまぜて
毎日だんだんカリカリの量を増やし、缶詰を減らしていきました。
平行して、夜中にカリカリだけを皿に入れて置いておきました。
そうするとだんだんカリカリも食べ物だと理解してくれたようで、
今ではすごい勢いでカリカリだけ食べてます。
離乳食を経ずに、ミルクからいきなりカリカリに移行したうちの猫ですが、
最初は手のひらに乗せて口元に持っていってやるとポリポリと食べてくれました。
そのうち「手のひら→皿へ」のコンボを続けるうちに、
最初から皿で食べてくれるようになってくれました。
けれど、手のひらにもふもふと鼻息を吹きかけながらポリポリと食べてくれた
あのころの可愛らしさが、今でも時折懐かしかったり。
いたずらばっかりするのでその度に怒っています。
それでいいんですよね?
何度怒ってもちっとも聞いてくれないので疲れてしまいました・・・
そのうち理解してくれるかなー
720 :
716:04/07/05 20:15 ID:mnLxHXWY
>>717 さっそく、気付かないぐらいの量を入れた所
なんなく食べてくれましたですー!
どうやらいつも猫缶に混ぜるカリカリの量が多かった模様。
>>718 手に乗せたカリカリ、気にはなるみたいですが食べず。。
ササミを茹でたのは凄い勢いで手から食べるくせに_| ̄|○
これから教えて下さった方法で徐々に移行していきたいと思います。
本当にありがとうございました!
時々聞こえる「カリッ」という音が本当に嬉しいっす。
うちの猫の去勢を考えてるんですが、今3ヶ月で1.5kgです。
だいたい生後何ヶ月ぐらいでするんでしょうか?
722 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/05 23:53 ID:Rp1oQhYR
なんかうちの子猫も「女の子」希望で貰った子だけど、性別気になってきました。
現在こんな感じ↓
●
● ●
●
な、なんかもしや男の子?
>721
うちは早かったのですが(獣医さんが2キロあればOKと言っていた)
生後5ヶ月で2.5キロのときにやりました。
スプレー知らずです>うちの猫の場合
でも、生後7ヶ月くらいがいい、とネットに書いてあるのを読んで
悩みました。
結果おーらいでうまくいってます。
雄猫の去勢は泌尿器を発達させるため、
あまり早くしないほうがいいんじゃなかったっけ?
手のひらに乗るぐらいの野良の子猫を見つけてしまって
一人暮らしなんですが飼えるでしょうか?
726 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 01:44 ID:dpxIB2PD
727 :
725:04/07/06 01:55 ID:5lAgKt8E
やっぱり難しいですかね。そばにいる成猫も一緒に連れてきたら世話してくれるかな?
728 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 02:09 ID:dpxIB2PD
>725
726です。連続投稿スマソ。
傍に居るのが親、もしくは親兄弟でなくても仲良くしているのなら大丈夫ですが、
全くの赤の他人(猫)だと、ナワバリ意識から最悪仔猫をかみ殺す場合もあるので注意。
逆に仲良しさんなら、病気の感染さえクリア出来れば大丈夫じゃないかと。
(どちらかが病気持ちだと、健康な方に感染する恐れがあります)
保護が可能なら(2匹保護したなら2匹とも一緒に)、
獣医さんに行って、健康診断してもらうのがよいかと思います。
授乳方法を教えてくれたり、ミルクを売ってもらえたりもしますよ。
>>727 数時間おきの授乳と排泄の世話が必要なので、マメに世話できるなら一人暮らし
でも大丈夫です。ムリぽいなら留守中の時間だけ獣医さんにお願いしては。
拾った猫を押しつけてトンズラする人がいるのでイヤがる獣医さんもいますけど、
飼う気満々なら大丈夫だと思います。
無関係の猫を乳母猫にすると場合によっては子猫の命が危険ですが、母猫なら
一緒に連れてくれば世話するかも。子猫への態度と(子猫のことをなめてあげて
いるとか子猫が甘えるとか)、授乳中の母猫はオッパイが張っているので、お腹
を見ればわかります。イキナリ環境が変わって母猫がパニックに陥ると子猫も
危険なので、母猫が落ち着ける場所を用意してください。
とりあえず子猫の育て方のページがこのスレの
>>3に紹介されているので、参考に
なさってくださいね。
731 :
わんにゃん@名無しさん :04/07/06 14:05 ID:hS5L7Scm
最近生後3週間の子猫を2匹拾いました。しっかりノミとりをして部屋に
小屋を造って飼ってます。1匹はおとなしいのですが、もう1匹は異常に
泣いて困ってます。何か泣き止むいい方法ありますか?毎日睡眠不足です。
泣かないほうは寝てると足の指を噛んできます。なぜですか?
732 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 14:20 ID:HZ1CuGt1
通りすがりの犬飼いなんでアドバイスは出来ないが
一言いいたい。
>>731 そんなに小さな子猫を拾ってくれてアリガトウ
>>731 どっちともおなかがすいているのでは。猫ミルクをやってください。
足の指のかわりに、猫ミルクを入れた子猫用哺乳瓶をくわえさせたら飲むかも。
子猫はあおむけにダッコして飲ませると、ミルクが気道に入って大変危険なので
腹ばいのポーズで飲ませてください。
ミルクの飲ませ方や回数は
>>3か
>>730のサイトにくわしく載ってます。生後21日以降の子猫は6時間おき
一日四回が基本だそうです。
育ち盛りなので、ほしがったらもっとあげてもかまいません。おなかいっぱいに
なったらぐーすか眠ると思います。
734 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 23:51 ID:utERksTy
>>725 一人で生後3日目を4頭里子に出すまで育児
しました。マジ大変でしたが人間と違い手
がかかる4週間だけ没頭して上げて下さい。
735 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 23:58 ID:utERksTy
>>725 その仔猫ちゃんを救ってあげてほしいな。
一人で生後3日目を4頭里子に出すまで育児
しました。マジ大変でしたが人間と違い手
がかかる4週間だけ没頭して上げて下さい。
出来る範囲で良いと思いますよ。不思議な
ものでとても良く寝てくてる良児達に育ち
ました。時々獣医さんに預かって頂けたの
は心強かった。
737 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/07 05:09 ID:9XfDS2wl
か、かわえええ・・・・(*´д`*)ハァハァ
どうしたらいいんだろうね。困ったね。
私が736さんの立場なら、家につれてきて
んで、次の日、動物病院にいって診察してもらい、
事情を話して2,3日預かってもらう。
その間、友達、親類、ありとあらゆるつてをつかって里親を探す。
見つからなかったらネットで探し、それでもみつからなかったら
野良猫を捕獲、里親が見つかるまで飼育をするボランティアをやってる人に
これまた事情を説明して、謝礼を渡して、猫たんの飼育と里親探しをお願いする。
っていうか多分この子、一日中つきっきりでお世話しなきゃいけないほど
小さくはないような気がする。
738 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/07 07:29 ID:mu4a0lgi
ウチの婆ちゃん猫に似てるw
猫ってどれくらいでスリスリ擦り寄ってくるようになりますか?
今3ヶ月の子がいるんですが、甘えてこなくてつまんないです(´Д⊂
>>737 うん、そーだね。かわいい。美形の三毛さん。
それに想像してたより大きいね。生後ひと月位したら手がかからなくなるんだ
けど。猫カンあげて試してみたらどうかな。
食べてくれるようなら離乳も済んでるから、もっと簡単に飼えるカモ・・・
>>739 うちにいる♀は避妊手術のころからでした。
小さいうちは、別の良さを味わうのがいいかも
(本気で噛んでくるとか、本気で紐で遊ぶとか、
もう全然言うことをきかない、とか・・・)
保護して2週間の仔猫。
目やに、耳ダニ、疥癬、真菌、下痢・・・
やっと落ち着いてきて(真菌の為はげがあるけど)
と思ったのに、発熱、食欲不振で入院。
白血球の数値が低いとのこと。
もしかしたらこのまま死んじゃうんじゃないかと思うと
やるせない。前の仔をなくしてから5年。ようやく新しい仔と
暮らせるようになったのに・・・。
泣き入ります。
>736
大体で構いませんが、どちらにお住まいなんでしょう?
もし、場所が近ければ保護に名乗りを挙げられますが…
「手のひら」と聞いてドキドキしましたが、
この位のサイズなら、ウチの先住猫を引き取った時と変わらないので。
>>743に同じく。
うちに近かったら保護できます。
746 :
739:04/07/07 16:19 ID:ATxYqLxU
>>741 そーですね。
今しかしない、バカみたいに必死にねずみのおもちゃを追いかけてる姿や
クシャミして鼻水垂らしたまま走り回ってる姿を見て楽しんでおきます。
747 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/07 17:00 ID:pGkJ9Xpn
もうそろそろここのみんなの猫ちゃんは大運動会シーズンなのかな
749 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/07 18:13 ID:UhuAL7LJ
いちいち貼るな乞食!
避妊、去勢もすすんでいるから、そのうち猫は足りなくなるかもね。
供給はもっぱらのらちゃんてなことになるかも。
ふつうの日本猫が少なくなるかも。
そういうの関係なく最近子猫少ないらしいね
家飼いの猫が子供産んでもすぐ里親見つかるらしい。
うちの周りは開発も進んだからなあ。
マンション建ちまくってるし、駐車場は出来たし。
2-3年くらい前まではよく野良が庭に出入りしてたけど、
最近はどこにも姿が見えないな…ちょっとさみしい。
うちの実家のあたりはほとんど野良猫いないてオカンがいってた。
普通の住宅地だけど、近所は猫嫌いな人多いしね・・・・・・・。
でも、なんだかんだいって、外飼いをする人はするし、
避妊・去勢を「可哀相」と言ってやらない人はいるだろうし、
多頭飼いが崩壊するようなこともあると思うんだな・・・。
ねこなんですけど、左目が痒いみたいで目の回りを血が出るくらい掻いちゃってるんです。
目やには出てませんが、普通にしてると腫れぼったくて半分ぐらいしか開いてない…。
病院行けるのは暫く後になりそうなんですけど、なんか出来る事とかあるでしょうか?
こういった症状になったことある方のアドバイスお願いします。
755 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 00:12 ID:CYuAKwt4
757 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 00:20 ID:0/1b932r
>754
> 病院行けるのは暫く後になりそうなんですけど
素人判断は禁物です。明らかにココでお聞きになるレベルを越えています。
なぜ病院にすぐ行かないのかが疑問です。
ご事情がおありかと思いますがいち早く獣医に
かかられるのが最良かと思います。
また、「暫く」とはニュアンス的に2〜3日でしょうか?
猫の傷は膿んで悪化する事が多いんです。
1日だって猶予はないと思います。
やむを得ない事情があるとしても命に関わる事です。
どうか明日にでも獣医さんに向かって下さい。
同じ猫好きとして切実にお願いします。
>>754 そこまで重症ではないと思うのだけど、かゆいだけなら、
1.目にゴミが入った
2.アレルギー
3.クラミジア感染
の可能性が高いかと。出来ることは獣医に行って目薬等を処方してもらうこと
ぐらいです。あとはかかないように、エリザベスカラーをつけるぐらい。
エリザベスは自作もできます。
目がかゆいのはストレスになるので、早く獣医に行ったほうがいいですよ。
>>754 鋭いツメで目の周辺をかきむしると危険なので、一応、ツメも少し切っといた
ほうがいいですよ。
>>758 うわーホントにかわいい。前の写真よりかわいい。758さん飼えないんですか?
猫カンやって食べてくれるなら、もう普通の猫と同じように飼えますよ。
飼ってあげては?
>>758 写真みただけだからわからないけど、
鼻の中汚れてないですか?
風邪とかひいてるんだったら保護したほうがいいんでは。
>>758 東京でしたか・・・遠いです。
もうカリカリのエサが食べられるくらい大きいように見えますが。
764 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 13:26 ID:geE7I3um
多分離乳してるんじゃない??
うちの子拾ったときより大きい。
うちの子も離乳してたけど、もっと小さくて生後一ヶ月未満ていわれたもん。
可愛いね。
近かったら保護したいけど@東海地方・・・
実家は近いんだけどなぁ…ここ東北なんだよ ( ´Д⊂ヽ
766 :
743:04/07/08 13:46 ID:CkPy7+D/
>736=758
東京か〜。
こちらは神奈川の端の方なので、ち、ちょっと距離があるかな?
でも可愛い仔猫だ〜うう…。
744さん、745さんはいかがでしょう?
兄弟がいるという事は同い年くらいなのでしょうか?何匹くらいました?
そうだったらその仔達も保護した方がいいだろうし。
767 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 14:17 ID:yGV42XUj
高田馬場まで行ってみたのですが、猫ちゃんが見つかりませんでした。
1日張り込んでいるわけにもいかず、止む無く一旦帰ってきましたが・・・
当方、東京都内の端っこです。
もしも736さんが保護してくれたら、連絡をいただけたらもらいに行くことが
できるのですが。
768 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 14:56 ID:Be8f6dxC
>>758 その近所で野良猫に餌をあげて面倒見てる人はいませんか?野良猫でも餌をやってる
人に管理責任があるはずで(暫定)所有者のようなものです。勝手に連れて行ったら
心配するかも知れませんし、いれば勝手に連れてかえると遺棄になります。太目のゴム
でもいいので首輪にメモを付けて所有者がいないか確認してみてください。
所有者が現れない場合でも連れて帰った人は保健所と警察に保護している連絡だけでも
してください。所有者が現れなくて6ヶ月たって始めて自分の所有物になりますから。
769 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 14:59 ID:wmw6fISF
家の隣が猫屋敷。
ガリガリの猫ちゃんいっぱいいます。
770 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 15:12 ID:Be8f6dxC
>>758 その場所に野良猫が多いというのはボランティアの人たちが地域猫として面倒みている
可能性もあるのではないでしょうか?やはりしばらくメモを付けて所有者の方がいるか
どうか確認をとるべきだと思いますが。運悪く所有者が居ない場合は誰かが保護を
してあげた方がいいと思いますが、
所有者確認→暫定保護→保健所、警察に連絡
というように正規のてつずきを取ってほしいです。そうでないと
>>748の業者のしている
ことと変わらないと思うんですがみなさんはどうでしょうか?
771 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 15:18 ID:Be8f6dxC
書き忘れましたが見つけた猫が怪我をしていたり弱っているような場合は急をようするので
最初に所有者確認をする必要はなくまず保護すべきでだと思います。
保健所、警察に連絡するのは元気になってからでいいと思います。
774 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/08 19:03 ID:7UXNgYea
自治厨ウザイ
775 :
745:04/07/09 00:15 ID:mWrOu+27
うぅ、当方栃木っす。
ちょっとむりぽ…。
778 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 02:50 ID:CapiIRkh
こねこにマタタビは良くないですか?
うちのこは3か月ですが
つめとぎのオマケについていたマタタビを
隠しておいたのを見つけ出して
服用してしまったようです
すぐ取りあげたものの
いま、ちょっと狂ってます...
悪影響にならんきゃいいけど
777は猫画像スレにも貼られている虐待動画らしいので
見ないように。
>>778 え?ちゃんと反応してるんですか?
子猫にはあまり効かないんですけどね、またたびって。
別に人間の麻○と違って常習性もないし、体に悪影響ないと思いますよ。
>>776 ママと一緒の画像ですね。
ちょうど離乳の始まる頃ですね。そろそろ排泄も自分で始めるかな。
緊急事態でないなら、この時期の子猫を母猫と引き離して、長時間一人ぼっちに
するのは、ちとかわいそうかも。生まれてから2〜3ヶ月は親兄弟と一緒に
生活させたほうが猫にとって良いらしいですし。ノラ猫だとそんなことも言って
いられない状況があるので、なんともいえませんが。
完全に離乳が済むまで、もうちょい母猫におまかせして育ててもらっては。
ちなみに留守の時間が長いなら
仲良しの兄弟と一緒にしたほうがが飼いやすいですよ。一緒に遊んでてくれるし、
少ない手間で性格の良い猫に育ちます。
離乳前の子猫だとかなり大変ですけどね。離乳が済むと大分ラク。
3ヵ月ぐらいの子猫だけど、ミルクから水に替えるのは、いつ頃がいいんですか?
>>782 最初から
水も飲めなきゃだめだよ
病気になっちゃう
>>782 完全に離乳して自分から猫缶やドライフードを食べれるようになったら。
うちは哺乳瓶で飲ませてた時期以外は猫用ミルクあげてないです。
牛乳は猫に与えちゃダメ。
そうなの!?じゃずっと両方あげた方がいいんですか?
うちも3ヶ月ちょい前だけど、ミルクはおちょこの4分の1ぐらい
ほんとなめて終わる程度。
牛乳あげちゃだめっていうけど、おなかも壊さずミルク大好き。
レスどうもです。
でも水あんまり飲んでくれない。
2、3、舐めぐらいで終わる。
788 :
名無しさん@明日があるさ :04/07/09 13:42 ID:iNmsysS4
昨日はうるさいから焼酎飲ませました。フラフラになってました
慣れるとだんだん水も飲むようになります。最初はおそるおそる。
猫には牛乳に含まれている乳糖がダメらしいです。ゲリはしやすい子としにくい子
がいますけど。どーしても人間用のミルクを飲ませるなら、乳糖の含まれていない
牛乳をあげてください。
アカディ牛乳ってやつです。スーパーに売ってます。
ただし離乳前の子猫には猫用ミルク以外は絶対あげちゃダメ。
792 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 20:42 ID:uOXZsFJZ
子猫を一時保護したんですが体中ノミだらけだったのでお風呂に入れました
50匹ちかいノミを駆除しました 生後何日?何ヶ月?か不明なため困っています
歯は生えてきているようなのですがミルクをのまない
犬をかっているから缶詰を少し口に入れたらペッペッと吐き出します
ガリガリで便もミドリっぽい色で水便に近いです
犬のことなら分るのですが猫のことはサッパリわかりません
うちでは飼えないので里親探しをしなくてはいけない状態です
マジこれからどうしようか困ってまつ
とりあえず、病院に連れて行ってあげたらどうか。
里親のことも含めて、獣医さんに相談しる。
794 :
792:04/07/09 20:56 ID:uOXZsFJZ
>>793 病院につれていけば引き取ってくれるかな・・・・
明日、病院につれていって相談してみまつ
ありがとう
795 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 21:48 ID:3ngXC7da
生後一ヶ月の子猫なんですが、おそらく風邪ひいてます。
目が腫れていて、鼻水・くしゃみしています。
以前に別の子でもらった薬を処方しているのですが(兄弟で保護した日が早かったので)
元気はいいのですが、ご飯を全然食べません。
兄弟で初めの保護した方の猫は、すっかり元気になっています。
所が、後から保護した方は遊ぶ時は遊ぶのですが(一時的に)
水も餌も食べようとしません。お腹がすけば食べるようになりますか?
796 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 21:51 ID:ZXCqNId8
>>795 生後1ヶ月ですか……
まだ完全に離乳できてないかもしれないので子猫用ミルクを
哺乳瓶であげてみたらどうでしょうか。
797 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 23:02 ID:3ngXC7da
>>796 やっぱりミルクですか・・・。
兄弟の方は離乳できたので必要ないなんて思ってました。
猫それぞれなんですね〜。
ありがとう。
>>795 鼻がつまってると子猫はゴハンを食べません。
カリシ(猫のインフルエンザ)にかかって、熱があったり、口の中に痛い潰瘍が
出来たりして食べないこともあります
風邪が酷くて何も食べられないなら、獣医さんに行って栄養剤や薬の入った注射
を打ってもらってください。具合が悪くてあまり長いこと食べられないと子猫が
死んでしまいます。
799 :
796:04/07/09 23:11 ID:cubZj+XY
>>797 うちの猫は生後2ヶ月くらいまで哺乳瓶のミルクと
離乳食を併用してました。少ずつミルクををあげる
割合を少なくしていって普通の食事に切り替えていきました。
哺乳瓶でミルクを飲ませる時は片方の手で猫の顎を支えるように
して飲ませるとうまく飲めると思います。
風邪を引いてるみたいなんですよね?
子猫は体力がないので十分気をつけてあげてください。
一応獣医さんに診せたほうがいいと思いますよ。
お大事に……
>>792 子猫も体温が下がると食事をとらなくなって、簡単に死んでしまうので、湯冷め
して冷えないように、とりあえず温かくしといてください。
猫ミルクを買ってきて、子猫用の哺乳瓶であげるか、歯が生えてきてるなら、
そろそろ子猫用の柔らかい猫缶か、どろっとした離乳食を食べさせてもいいと
思います。どれもホームセンターで売ってます。
獣医さんに引き取ってもらうのは難しいかもしれませんが、哺乳のやりかたや
強制給餌の方法などは聞けば教えてくれると思います。子猫のゲリは命とりに
なるので、点滴注射で水分補給もしてもらってください。
今晩は一時しのぎにコンビニでなるべく柔らかそうなペースト状の猫缶を買って
きて、細いスプーンで食べさせてやってもいいかと思います。ちなみに牛乳は
子猫のゲリが悪化するのでやらないでください。
801 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 23:27 ID:yliLHrl3
うちにいる猫は拾って暫くしたら風邪ひいたんだ
すぐに獣医さんに行ったら注射してくれた
朝にはぐったりしてたのに夕方には走り回るほど回復した
仔猫は悪くなるのも早いけど良くなるのもはやいよね
手乗りサイズの小さな子猫の風邪は簡単に命取りになります。
軽視しないで見つけたらその日の内に獣医につれていく。
目の内側に膿みがたまって腫れたまま放置すると失明します。手遅れにならない
うちに、マメに汚れをふき取って点眼してやってください。
そろそろ12ヶ月のオス猫なのですが、
猫って1日何回くらいゴハンたべるものですか?
ウチは1日3回なんですが与えすぎでしょうか。
1日に与えてる総量は120gくらいですが。
804 :
795です:04/07/10 00:18 ID:UkD6j4U9
皆様丁寧にレスありがとうございます!
明日病院行って来ます。
やさしい人たちばかりだ・・・・゚(つД`)゚・
805 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 00:22 ID:3UE7YueC
それはどうかな…ニヤッ
806 :
792:04/07/10 00:25 ID:0CHYkboI
>>800 アドバイスありがとうございます
知人に相談をすると子猫を欲しい人がいるらしく元気になるまで育てることになりました
家にある犬用ミルクを飲ませるとクチャクチャ口を動かして嫌みたい
明日ホームセンターに行って離乳食を食べさせてみます
体中ノミだらけだったのでお風呂にいれました
2・3時間おきに哺乳瓶でミルクを飲ませたらいいのかな?
里親さんが決まったから元気になってほしい
807 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 00:39 ID:Lrs5HQEe
808 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 01:47 ID:2avgHnXe
>>806 犬用ミルクは、ダメ!!!!
成分が違います!!!
809 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 02:47 ID:bQ0/9FwR
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。
その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
>>808 子犬用ミルクは子猫には栄養素が足りないから、ずっとあげてたら栄養失調に
なっちゃうけど、今日は子猫用のミルクがないから仕方ないかと。
なにもあげないよりずっとまし。
813 :
792:04/07/10 08:42 ID:qGJCGagQ
>>808 子犬用は牛乳よりましかと思い臨時で与えました
>>810 今から病院につれていき獣医に診察してもらいます
帰りに猫用ミルクと離乳食をかってきます
>>811 アドバイスありがとうございます
皆様アドバイスありがとうございました
病院にいってきます
814 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 08:50 ID:Co/i4d1Z
仔猫連れて買い物は落ち着かないから獣医さんで買えば?
815 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 10:45 ID:i29EeAQa
2週間前同じようにノミだらけで風邪っぴきの仔猫を4匹保護しました。
おそらく3週間目くらいの仔猫です。
ノミだらけのまま獣医さんに行ったら お風呂は2ヶ月のワクチンが済むまで
ダメだと言われ ノミ駆除 予防スプレーでノミは退治してもらい 飲み薬と点眼薬を
処方されました。
哺乳瓶は4匹もいたので 乳首を噛み切ってしまったと獣医さんに言ったら
3ミリと1ミリのシリンジをくれて これでミルクをあげるように言われました。
ただシリンジも先は噛んでボロボロになるし 熱湯消毒すると消耗してしまうので
数本もらったほうがいいですね。。。
この頃の仔猫は欲しがるだけミルクをあげてお腹がパンパンになるくらいでいいと言われました。
体重を毎日計って増えてたら大丈夫だそうです。あとは便の状態に気をつけてあげれば
大丈夫だと思います。
2週間で 目やにもくしゃみもなくなり 体も大きくなって 走り回るようになったので
ドライシャンプーをしましたが 保温したので震えることもなかったです。
仔猫はよく眠ることでも大きくなるようなので 屋根つきの箱などにタオルをひいて
入れてあげると安心して寝るようですよ。ママ猫のそばにいるような安心感が少しでもでないかと
小さくチクタクいう時計を箱に一緒にいれておきました。
816 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 16:17 ID:8K5AgFJN
拾った猫が生後一ヶ月を過ぎたようで、
獣医さんにそろそろ離乳食をと言われました。
処方されたウォルサムをミルクに混ぜて
口に含ませたりしているのですが全然食べてくれません。
>>3の参考サイトのやり方で、皿からミルクも飲みません。
どうすればスムーズに離乳食に移行できますか?
817 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 16:35 ID:u+nvSaTn
地元の海水浴上の公衆トイレに子猫が捨てられていた。
見かねて餌と水はやっておいたが、誰かいい人拾ってくれんかな。
ある程度まで成長すれば野良猫で生きていけるんだが、まだ小さすぎ。
818 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 17:04 ID:i29EeAQa
獣医さんにもらったの食べないですか。。
お皿でミルクも飲まないってことは まだ早いのかな。。
うちの4匹は お皿から注射器でミルクを吸ってあげてたら
一匹が順番を待ちきれずミルクの入ったお皿の縁をかじり始め
たまたま口にミルクが触れることが何度かあったのを期に ペロペロお皿から
飲めるようになりました。
出来なかった子も お腹減ってるときに注射器の先っぽをお皿のミルクにつけると
注射器の先を追いかけて ミルクに口をつけて飲めるようになりました。
ミルクのついた指を舐めさせて 序じょにお皿のほうに誘導してもいいと思います。
最初の何回かは ミルクの表面に顔がついてびっくりして 顔を振るっていましたが
これもミルクなんだとわかると みんなお皿からでも飲むようになりました。
離乳食は普通にホームセンターで売ってたセレクトバランスの仔猫用のを
温かい猫ミルクでふやかしたら がっついてました。
仔猫にも好みがあるのかも。お皿でミルクが飲めるようになったら
再トライして それでもダメなら餌をかえてみたらどうでしょう。
うちの4匹は兄弟ですが やはり個体差があります。
すぐに出来る子と数日経っても出来ない子がいるので月齢だけでは 判断できないものだなぁと
つくづく感じています。
819 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 17:31 ID:2avgHnXe
>
>>816 たいていの仔猫は、初めは離乳食いやがるものです。
焦っちゃう気持ちは解るな〜〜。その内100%の子が
上手く食べれる様になるからご心配なくネ
820 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 17:38 ID:2avgHnXe
>
>>816 離乳食上手く食べてくれないと何か辛い・・・
でも必ず食べる様になるから心配御無用。根気
がいる仔猫たんもいるよ!!
>>818 >>819 >>820 早速のレス、ありがとうございます。
皿への誘導もことごとく失敗で、処方食が気に入らないのかと思い
ホームセンターで市販されている離乳食も試しましたが、それも食べてくれませんでした。
ミルクだけでは便秘がちだし、早く栄養をつけてあげたいと焦ってしまいます。
みなさん、温かい励ましありがとうございます。
822 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 19:09 ID:9cFxUR8f
823 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 19:12 ID:0pMDDPMU
こないだ庭に脱走したとき、草を食ってました。
子猫5ヶ月なんですが、猫草与えていいんでしょうか。
毛玉対策はフードでするつもりなんですが、まだ子猫用の食事なので
毛玉用フードはたべさせれません。
しかし毛玉もたまっている年齢ではないとおもうし、猫草必要ないとおもうのだけど
猫って本能で食べるんですよね?
なら、家に草置いたほうがいいのかなぁ。
悪影響とかなければ食べさせたい(楽しそうだったので)
まだ目の開いていない仔猫を拾いました。しきりに鳴いており、
猫用ミルクをあげ、おしっこさせたら泣きやみました。
生まれたての場合、ミルクは3時間おきと説明書に書いてあり
ましたが、どうしても半日家を空けなくてはならない日があるので
悩んでいます。最大、何時間くらい我慢してくれるのでしょうか・・・
(最悪、友人に頼んで哺乳に来てもらうつもりですが)
教えていただければ幸いです
>>824 大きさにもよりますけど、目の開いてない猫だとキビシイ。友人に頼むか、
動物病院に半日だけ預けることをオススメします。
>>825 大きさは、12センチくらいです。目はぜんぜん開いておらず、耳もぺったり
としています。
やはり長時間はきびしいですか・・・明日は、友人に哺乳に来てもらうこと
にしました。
今度は、ミルクをあげたのに泣きやまないです。原因がわからない。。。
827 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/10 21:55 ID:9vW5gLUG
>>827 助言ありがとうございます。
「ミルク飲みたりない」というのが原因だったようです。
いまはすやすや寝ています。。。
保温はペットボトル+お湯の方法でしています。
829 :
792:04/07/10 23:09 ID:qGJCGagQ
病院でもらった目薬を数時間おきにさしていたら目が開いてきました
離乳食に切り替える時期のようで病院からもらった食事をお湯で少し溶かしてスポイドであたえています
ペースト状だと上手く食べれないようです
>816の保護している子猫と年齢が近いようです
皆さんのアドバイスを読んで焦らずのんびり離乳をしないといけないのが分りました
830 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/11 01:07 ID:uSqoXHaw
>
>>826 私の場合
1度目の授乳朝6時
2度目の授乳朝9時
3度目の授乳正午12時
4度目の《仕事》から帰宅で授乳夜7時
5度目の授乳夜10時
6度目の授乳深夜12時
以上の育猫生活1ヶ月で生後2日目の
仔猫タンを無事に里子に出しました。
半日仕事でもリズムが出来れば仔猫
タンもよく寝てくれる。自分の肉体
はかなりきついけどかわい〜いから
頑張れるよ!!予定どうりに行かない
日も有るから一時預かってくれる病院
を事前に探しておいた方が良いです。
3時間おきの授乳は理想だから体重増加
を念頭に自分でやり易い様に工夫して
仔猫タンを助けて上げて下さい。
>>830 最大6、7時間は空いても、ほかをリズムよくすれば大丈夫という
ことですね・・・参考にしますです。
親とはぐれてから脱水気味だったらしく(尿が黄色だった)、
今日はかなりたくさんミルク飲みました。途中からはすこし薄めに
つくりました。
元気なのがなによりです。うんちがまだなのが気になりますが。
832 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/11 02:54 ID:uSqoXHaw
>>831 開眼していない仔猫で脱水気味だったら恐らく1週間位排便
しないかも。排便させるのに又一苦労なんだよな〜困ったら
此処に来れば落ち着けるよ!!
スレ違いですが
今日朝起きたらウチの庭の柿の木の下に猫が2匹捨てられてました(なんでウチに・・)
まだ生まれたてのようなので、保健所に連れて行くのもかわいそうだし
ネットで猫をひきとってくれる人を募集したりできるところってないですか?
当方三重県在住です。
拾った1ヶ月の仔猫に1匹だけ とっても気の小さい神経質なオスがいるんですが
ママ猫がいないため 他の仔猫のオチンチンを吸ってしまいます。
離乳したのですが 寝る前には必ず他の仔猫が犠牲になってしまいます。
お腹が減ってるだけではないようです。
吸われてる仔猫も眠いのに迷惑そうです。ばい菌が入らないか心配なのですが
1匹だけ離して寝かせるのも かわいそうかなと思います。
どうしたらいいですか。
>>836 兄弟のオチンチンを吸ってしまう子がいたりします。
これはママ猫のオッパイの代用なのですが、結構吸引力が強いので、
吸われる子のオチンチンが腫れてしまったり、
炎症を起こしてしまったりして、最悪の場合は生命の危機にさらされることもあります。
頻繁に吸ってしまう子がいるようなら、他の子と隔離することも必要になりますので、
注意してみてください。
だそうです。可哀相でもほかの子と隔離して寝かせるべきでしょうね。
他の子のオチンチンを吸ってしまう子には、離乳していても
ミルクをあげて良いと思います。
839 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:25 ID:iJJZBf9L
最初に今日ぐらいで3ヶ月の子が3週間ぐらい前に来て
昨日同じぐらいに生まれた子がきたんですけど
最初に来た子(A)が後から来た子(B)に噛み付いたり追い掛け回してる(Bは逃げている)んですけど
これってどうなんでしょうか?いじめてるのかな・・・
あとBは人にもおびえていて近寄ってもにげて、物陰に隠れてしまうんですけど
なんか緊張を解く方法とかないですかね・・・
840 :
836:04/07/11 11:52 ID:L/S9rwPn
>>837 >>838 さん ありがとうございます。
寝るとき注意して 吸うようなら離してみます。
この子だけ 哺乳してみますね。
治らないようなら獣医さんに相談して
他の子も診察してもらおうと思います。
>>836 そうですね。母猫と早くに引き離された甘えっ子に多いような気がします。
まだ小さいので、離乳した後もたまには猫ミルクを飲ませてやってもいいん
じゃないでしょうか。
子猫が満足すれば、そのうちやむと思います。
うちでは生後2ヶ月近くまで猫缶とは別に猫ミルクもやってました。
生後3ヶ月以上になると、今度は猫ミルクやっても子猫のほうが見向きもしなく
なりますね。
隔離するならなるべく安心感のあるふかふかの寝床を用意してやったほうが
いいです。抱っこしてなでてやるとかして、少し多めにスキンシップを取るとか、
普段よく遊んでやるのも効果があります。
>>839 まちがいなく遊びです。子猫同士の遊びなら心配いらないと思いますけど・・・
かたっぽが一方的にやられていて可哀想なら、オモチャで子猫2匹の気をひく
などして、人間と一緒に遊んでみてはどうでしょう。
オモチャに気を取られて一緒に遊ぶようになれば、仲良しになるのも早いです。
>>841さん ありがとうございます。
おっしゃるとおり 甘ったれなので抱っこも好きみたいです。
寝る前に 抱っこで眠くしてから 兄弟と離してみます。
最近は用意した箱では眠らず ベンチの下の涼しいフローリングの床がいいみたいなのですが
ふかふかベッドも作って置いてみますね。
844 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/12 14:46 ID:aeIkohvE
生後約2ヶ月過ぎくらいの仔猫を飼い始めたのですが、
なにもしていないのに、手や足に噛み付いてきて困っています。
すでに歯が尖っているので、手に穴が開きそうなほどすごく痛みを感じます。。
イライラして噛み付くのかなと思ったので、
代わりにぬいぐるみを与えてみたりしましたが
少しの間乱暴に噛み付いたりするだけで、またすぐ私の手足を食い始めます。
ツメを立てて頭髪を食べようとしたり、
顔にもツメを立ててパンチしてきたりします。。
オスなんですが、ちょっと怖いです。
どうしたらやめてくれるのでしょうか?
特に一緒に寝ているとやられてしまうので、
かわいそうな気もするのですが、
猫ちゃんは閉め出して寝ています。
が、ちっとも泣きません。
ふつうちょっとくらい「部屋に入れて〜」って泣くものではないのでしょうか??
普段は、身体にぴったり寄り添ってくれたり、おなかをみせてゴロゴロころがって
くれたりして、甘えてくることもあってかわいいところもあるのですが、
なんとか噛み付きを治す方法はないでしょうか?
本気で噛まない、爪立てないってことを
覚えてくれるまで、いろいろやりました。
痛いということをわからせるため、
喧嘩するふりをして猫の手をかんで、
しょっぱかったり(トイレの後だったし・・・)、
かみついたすぐあとにケージに入れて、
「かんじゃいけません」と本気でしかって、
5分くらいして「悪いってことわかった?」ときいて、
あやまったら出してあげるとか・・・w
でも、ずっと手足は傷だらけ、血だらけでした。
1歳になったいま、そんなことはすっかり
忘れて暮らしています。がんばってください。
847 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/12 16:56 ID:6rJtiQBG
強く噛まないようにしつけるのには、同じように噛みつくとよい。
>>844 元気が余っていて遊んでほしいのではないかと。
一番カンタンな対処法は、同じ位の大きさの子猫と一緒に遊ばせること。
先住猫がいれば大人の猫でもいいんですけど。子猫の相手で疲れてしまって可哀想
なので、テンションの一致する子猫同士が一番いいです。
一緒に遊ばせておくと100%治ります。
うちはラクチンでした。
ヒモつけたオモチャの獲物で子猫と思いきり遊んでやって、余剰エネルギーを
消費してみるのはいかがでしょうか。
ちなみにツメの先を少し切っておけば、はたかれてもあんまり痛くないです。
痛いことされると、人間どうしても怒ったり怖がったりして、乱暴なこと
しがちなので、はたかれても大丈夫なように、前もってちょっと
対処しときましょう。
たしかにツメを切れば猫パンチは痛くないけど、
子猫がよくやる前足でしがみついて
後ろ足でケリケリケリケリ…!ってのが
爪切っても何しても痛いんだよね〜…(´Д⊂
ウチも2ヶ月の猫がいる、生後約2週間で捨てられていたのを
保護したんだけど、3時間おきにミルクやったりしてここまできても
噛み癖が酷くなる一方で拾った事まで後悔する今日この頃
眠たくなると余計噛むみたい
人間の赤ん坊がぐずるのと同じ様です
噛まれたら噛み返す、それで随分アマ噛みを覚えてくれたけど
噛んでいる内に子猫は本気になるのか、噛んだ状態でひねりが入る
犬を飼って居た時は怒れば反省もしたんだけど、猫はケロッとしてるね
こんな噛み癖があれば、里親を探せても突っ返されそうで
少し焦ってしまいます。
子猫が2匹いると、なんにもしなくても自然にかみグセは治ります。ラクチン。
複数飼いオススメ。
むしろ噛むのが普通
どっかのサイトに、猫をリード付けて犬みたいに散歩してるのを見て、
何となくうちの子もずっと家の中でつまんないかなと思い、同じように
散歩してみたいんですが、1度外に出してしまうとクセになっちゃうでしょうか?
855 :
にゃん2:04/07/12 21:40 ID:vUhGtLST
今日、子猫を拾いました
見たところ、生後1ヶ月〜2ヶ月未満って感じです
子猫を飼うのは初めてなので少し不安です
さっそく我が家に住み着いてる野良猫との仲が…
一方的に子猫に対して警戒態勢に(><。)。。
それと、これぐらいの子猫って何を1日どのくらい食べさせればいいんですか?
教えてください。お願いします
856 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/12 22:08 ID:47dZtGLi
生後1ヶ月ぐらいの子猫を貰いうけました。
目も開いてない状態で捨てられてたのを友人が、
連れて帰ったのです。
今、哺乳瓶でミルク与えています。
やっと水は、お皿から飲める様になりました。
ウンチは、あまり出ませんが、元気いっぱいです。
トイレの躾は、もう始めた方がいいのでしょうか?
猫砂を敷いてみたのですが・・・・
口に入れてる様です。
縁あって我が家に来た子猫タン。
子育て頑張ります。
>>855 歯は生えてますか?
1〜2ヶ月くらいならもう離乳する頃なので子猫用の離乳食
を日に3回ほど与えてあげてください。
ホームセンターやペットショップに売っています。
給餌量はフードに書いてあるのでそれを参照してください。
今日はもうこんな時間なのでお店はやってないと思うので
とりあえずコンビニで猫缶を買ってきてあげてみてください。
それと獣医さんに連れて行って健康診断をしてもらったほうがいいですよ。
子猫のごはんや育て方なども相談にのってくれると思います。
ちなみにお腹を壊してしまうので牛乳は飲ませないで下さいね。
>>856 うちのも1ヶ月ですが3週間目で 刺激しなくても部屋の隅などに
おしっこをし始めたので 掃除したティッシュを買ってきた猫トイレに
入れておきました。したらおもらしはなくなり 必ずトイレで出来るようになりました。
まだトイレだとわかってないようなので トイレだということを
教えてあげたらいいと思います。
ウロウロし始め おしっこかな?って思ったらトイレに入れてあげてください。
食前後や寝起きは よくおしっこします。
猫はきれい好きなので 割とすぐにトイレの躾ができますよ。
お皿からお水が飲めるようなら そろそろ離乳ですね。
同じような仔猫を育ててる方がいらっしゃると心強いです。
どんどんなついてかわいくなるので 頑張って育ててくださいね。
859 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/12 23:46 ID:8HvtRHRE
>>856 うちも生後1ヶ月で貰いました。(今は2ヶ月半)
様子を見て、砂を掘るようにがりがりやってるとか、端っこでじっとしてたり、泣き出したら、おしっこです。
1日見てると、やりそうな時が判ると思います。
やるなと思ったら、トイレへGO!
1〜2回、輸送中におしっこをだぁ〜って出す事もあるけど、また、それもかわいいですよ。
それと、自分でトイレに行ったら、褒めてあげてください。
(家の猫は、自分でトイレに行った後に、報告しに来ます。)
ちなみに、家の猫は、貰ってきて直ぐに仔猫用の離乳食をあげました。
(1.5ヶ月位までミルクもあげてたけど)
これからが、楽しいですぞ。。。
猫飼いだして2chやる時間が減ってる
861 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 07:04 ID:kS15aGhb
>>856です。
>>858 >>859 ありがとうございます。心強いです。
朝からかわいい鳴き声で起こされました。
皿からミルク飲ませようとしましたが、ごねられ・・
哺乳瓶が、好きな甘えたさんです。
今日、離乳食買ってきます。
後、みなさんは室内で離し飼いされてますか?
うちは、夜と日中留守の時はハムスターのゲージに入れてます。
おしっこは、ゲージにシート引いてますので、
そこでしている模様です。
トイレと寝る場所が同じになってるのですが・・
どの様に躾始めたらよいでしょうか?
後、元気なのですが・・
ウンチが5日ほど出てません。
肛門刺激したりはしているのですが・・
状態は、すこぶる元気です。
>>861 5日はちょっと大変ですね。ウンチが出ない日が続くほど出にくくなりますので、
いろいろ試してみてください。
↓子猫に排泄させる方法についていろいろ載っています。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-2.html 排泄は、早いうちにトイレでできるように躾けた方がいいと思います。
ケージの中のシートにおしっこの匂いが染み付いていると
そこがトイレだと認識してしまいますよ。
トイレ砂に猫のおしっこの染みたシートをちぎって混ぜておき、
そこがトイレだと認識させる、
おしっこする素振りをみせたら、トイレのうえに猫を運んで排泄させる、
などを根気よく試してみるのがいいと思います。
ハムスターのケージって小さくありません?
猫が歩き回っても危なくない環境なら
部屋を開放してあげたほうがいいと思いますよ。
余裕が出来たら是非猫画像スレに写真うpしてくださいねo(´∀`*)o
863 :
792:04/07/13 08:26 ID:no/XsQf6
子猫を保護して5日目になります
今朝は昨日とはくらべものにならないくらいの量の食事をたべました
朝おきるとトイレもちゃんとしていたので驚き
一緒にいる犬達とも仲良くなり安心しました
皆さんのアドバイスのおかげで無事成長していきそうです
里親さんのもとへ行けるのも、そう遠くないでしょう
>>861 便秘に関しては862さんが書いて下さってるので 省略しますが うちの子も
5日出ませんでしたが 一旦出たら掃除が間に合わないくらい出てました。
(4匹いるので)いろいろ試しても続くなら獣医さんですね。。
うちは室内放し飼いですが 入ったら危なそうなところは柵を作って
入れないようにしています。ゲージ以外に部屋の中で安心できる場所を見つけたようで
ベンチチェアの下やカーテンのカゲなんかに眠りこけてることが多いです。
今のゲージが小さいようならダンボールに出入り出来る窓を開けて
代用してもいいと思います。
ただやはり長く部屋をあけるときは ゲージのがいいと思います。
うちのは暴れん坊なので カーテンに爪がひっかかって取れないで鳴いてるときも
あるし コードをかじったりして 人の助けが必要なときもありました。
寝床とトイレを別にする方法は 862さんが書いてある通りにして トイレ以外で
してしまったあとは 拭き掃除後 よく消臭したほうがいいです。
うちは無臭の消臭スプレーを使いました。
おうちにいるときには遊んであげて 運動させてあげてくださいね。
まだまだ目が離せないと思いますが 一緒にがんばりましょう p(^^)q
>>861 ケージにシートを敷いているというのは、全面トイレ状態?
ハムスターのケージに15センチ角位の箱は入りますか?
うちも1ヶ月位でもらってきて、夜は箱に入れてました。
うちの場合は、そのかごの中に15センチ各くらいの箱を置いて
簡易子猫トイレを作りました。
何度か手を持って砂を掘る動作をさせたら、そこでするようになりました。
砂だけかいておしっこは箱の外、なんて失敗もありましたが(笑)
>>861 こねこのケージの中に猫砂の入った小さなトイレを置いておくと、
いつのまにか自分でそこにするようになりますよ。
多少自分のおしっこの匂いが残っていたほうがトイレと認識しやすいみたいです
けど、うんちはマメに掃除しないと、子猫がトイレの箱の中で眠っていたりする
ので要注意。
>>863 よかった〜。ひと安心ですね。よい里親さんがみつかりますように。
868 :
859です:04/07/13 12:36 ID:BqGUcmFs
>>861 家の場合は、離乳食を与える時は↓こんな方法をとりました。
1.まず、口と鼻の間に離乳食をつけてなめさせる。
2.その後、自分の手に付けて食べさせる。
3.その手を段々、皿に持っていって、皿と刷り返る。
こんな面倒な事をやらなくていいかも知れませんが、とりあえず、一回で、皿から食べる様になりました。
869 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 15:49 ID:kS15aGhb
>>861です。
皆様 たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。
初めての猫ちゃんですのでさっぱりわからず・・
感謝しております。
朝から夕方まで留守にする事が多いので
今日、仕事帰りに 猫ちゃん用のゲージを買ってきました。
離乳食用のかんずめ、おから?の猫砂も。
(先に購入の猫砂は、粒が大き過ぎた様なので。)
ハムスターゲージ内が、全面トイレ状態でしたので・・
さっそくトイレも設置致します。
また、様子書きこみますので
皆様宜しくお願い致します。
大変ですけど、癒されてます〜。
870 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 16:42 ID:reKps2X9
こんにちわ。家に子猫がきて3日目になりました。
生後1ヶ月半くらいです。
体が痒いらしいので見てみたらノミがいました。
黒猫なのでノミを見つけにくいので
昨日、「ノミ取りキャッチャー」というブラシがついていて
取れたノミが見れるケア用品を買ってきました。
早速使った所、10匹ほど捕獲しました。
今日もやってみたら同じく10匹くらい取れました。
昨日取りきれなかったぶんもいると思いますが
ノミってこんなに早く繁殖するんですか?
871 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 16:44 ID:reKps2X9
870続き・・
オークションでキャリーを買ったので届き次第病院に連れて行く
予定ですが、2ヶ月以内の子猫はお風呂も入れないほうが
いいみたいなので、キャリーが届くまでの間になにか
してあげれる対処法があったら教えてもらえますか?
お願いします。
今朝、駐車場の真ん中でうずくまってる猫を発見。炎天下の中、放置したら100%死ぬと思い保護しました。
生後どれくらいかわからないのですが、
まだ目がしっかり開かなくて、か細い声で「ミャーミャー」泣いてます。
これくらいの猫には何をあげたらよいのでしょうか?
知人に相談したら、牛乳を綿棒に湿らせて舐めさせたらいいと言っておりましたが、
ほんとにこんな微量で大丈夫なのか不安です。
どうか、お力を貸してください…
873 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 17:00 ID:l+Am0x8B
ほんとすまん
ageさせて
>872
ココで聞くよりも獣医さんに相談したほうが良いぞ。
飼うんだとしたらワクチンをいつ位にするとか、病気してないかとか。
いろいろと注意点を教えてくれるから、とりあえず病院にGO。
875 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 17:15 ID:kBTBI0A2
>>872 牛乳(・A ・)イクナイ!
猫用ミルク買ってきて。それか応急なら砂糖水(冷たくないのね)
でも、出来る事なら即病院へ。1は読んだ?
>>870 ノミは通常 卵→幼虫→さなぎ→成虫のサイクルを1ヶ月位で
繰り返しますが 梅雨や夏の今の時期は2週間で成虫になることもあります。
成猫の場合ですが5匹いたら100匹分の成虫 さなぎ 卵が隠れてるとも
言われるので 取りきれないのがまだいるのだと思います。
対処法は 取ってあげるほかに 部屋の掃除もこまめにして
床に落ちてる卵なども 掃除機で吸い取ってください。
即効性があるのは やはり駆除剤です。
自分も素人なので いろいろある駆除剤を選びかねたのと
仔猫には強いのじゃないかと心配だったので 獣医さんに相談に行ったら
仔猫にも使える駆除予防スプレーをしてもらえました。
キャリーで搬送するのがベストだとは思いますが ノミの数が多いと
皮膚炎から感染したり 血を吸われすぎて貧血になる子もいるそうなので
急いだほうがいい場合は 仔猫を洗濯ネットに入れてから
袋やカゴに入れて受診に行く方法もありますよ。
うちはキャリーがなかったので 一回目の通院はそうしました。
小さいと心配も多いですよね。。がんばってくださいね。
877 :
872:04/07/13 17:26 ID:l+Am0x8B
ちょっと朝からゴタついて
今の時間になってあたふた…
今、1から読み直してま
病院はいくらくらいお金かかるんかな?
なんせ、今の所持金は120円…_| ̄|○
878 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 17:30 ID:kBTBI0A2
>>877 今、家?タウンページとかある?
行ける範囲にある動物病院に電話して
お金ないけど後で払うからとりあえず診て!
って言ってみれ。直接行ってみてもいいけど。
それか誰かに借りれないの?お金。
>879
オマイがヌコと
>>877を保護してやれ。
881 :
872:04/07/13 17:40 ID:l+Am0x8B
>878
タウンページめくりまくりかけまくり
どこもツケきかねえ… _| ̄|○
とりあえず、知人に金借りてくるわ
>879
わしゃ、大丈夫だがや
家に米あるから生きていけるっしょ!
>>872 ホームセンターで子猫用ミルクと子猫用の哺乳瓶が売っているので、それを
買ってきて、大体2〜3時間おきに飲ませてください。
子猫をあおむけにして赤ちゃんだっこで飲ませると、肺に入って危険なので、
腹ばいのポーズにして飲ませます。牛乳は子猫がゲリを起こすので
与えないでください。与えるなら子猫用のミルクです。
獣医さんにも一応診せておいたほうがいいですよ。
哺乳のやりかたや育て方などもそちらで詳しく教えてくれると思います。
詳しい育て方などは
『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL'S GARDEN
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html と
>>730のサイトに載ってますので、参考にしてください。
>881
とにかくガンガレ。
大変かも知れんが、ヌコさんとの生活楽しいよ。
>>881 まず子猫用ミルクと哺乳瓶が必要ですけど、用意できますか。
早くしないとお店が閉まっちゃうから大変。大体2千円ちょっとあれば足りる
と思いますけど・・・
クレジットカードがあれば使える病院もありますよ。
885 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 17:48 ID:s91W6HMl
とあるボラさんから里子をもらおうと思って連絡したところ、
猫も連れずに我が家に来て、家を点検しまくり、挙句、
「家族が多い人にもらってもらいたいんですよねえ」と
言って、そのままもう音沙汰なし。
だんなと二人暮しじゃ、猫を里子にもらう資格がないの????
>>870 この季節はノミも繁殖が早いですよ。
獣医さんに行くとスプレー式のフロントラインでノミ取りしてくれます。
数時間で全部取れますので、早めに行ったほうがいいですよ。
887 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 17:51 ID:s91W6HMl
すみません、とちゅうで送信してしまいました↑885
そんなことがあってから、里親募集のところに問い合わせるのが
なんだかイヤで、、、、、
私も猫に出会いたいです、、、、
ぬこがそう言ったんでつか?と聞いてみる。
スレチガイ スマソ。
891 :
872:04/07/13 18:04 ID:l+Am0x8B
おいおい…
さっき動物病院の先生から
「牛乳あげても大丈夫ですよ…」
って…
おまいらを信じていいんだよな?
892 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 18:14 ID:+xpVTK98
>>891 牛乳はよくないとされてるが、わしらが小学生の頃は
平気で冷たいままの牛乳を皿になみなみと注いでくれてやってたが
死んだりはしなかったぞな。
まあ、最低限、人肌くらいまで温めてから
乳飲み子なら、哺乳瓶かなんかで
普通に飲めるなら、皿でもかまわん。
ただ、大事をとるなら猫用ミルクじゃのう
わしも、昔はたまねぎたっぷりの味噌汁を飯にぶっかけて
猫にやってたもんじゃ・・・
長生きじゃったが、今はちょいと怖いのう
>>891 お金がないと思って適当に返事してるんだと思います。
子猫に牛乳はダメ。
猫は牛乳に含まれる乳糖という成分が消化できないので、ゲリを起こします。
とくに子猫は、一度ゲリを起こすと命にかかわることもありますから、与える
べきではありません。真夜中などに保護して、ど〜〜〜しても猫ミルクが用意
できず、何も与えないと命にかかわるっていう時だけ、1〜2回代用品として
与える事もありますが。つづけて与えるのは言語道断。
お店が閉まる前に子猫ミルクが用意できないと今晩乗り切れないので、急ぎましょう。
894 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 19:09 ID:reKps2X9
870です。
キャリーなしの通院は躊躇しましたが病院行ってきました。
なにせ徒歩なので途中で脱出しないか心配でしたが
ねこちゃんは最初はキョロキョロ・・ついた頃にはぐっすり寝てました。
スプレーみたいなもので治療してもらいました。
みなさんが教えてくれたようにこの季節は繁殖しやすいみたいですね。
また、再発しないように今までの倍以上、お掃除がんばります!!
みなさんありがとうございました★
895 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 19:37 ID:qalrx6HE
仔猫の血液検査って生後何ヶ月くらいからできますか?
まえ病院へ連れていったときなんでしてくれなかったんだろう?
だいたいいくら位かかりますか??
>>895 あんまり幼い子猫は、ウィルス検査をしても正確に結果が出ないそうなので、
獣医さんも検査はしませんね。
値段は病院によってかなり違うので、問い合わせてみないとわかりませんが。
FIV・Felv検査だけなら平均約5千円〜7・8千円、
FIP検査は5千円〜
合計しても1万円ぐらいから、どんなに高くても2万円未満です。
897 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 21:33 ID:eFX13i9k
>>896 そうですか・・・。意外とお金かかりますね。
ありがとう!
898 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/13 22:59 ID:GnRWFXnq
先ほど生後一週間のネコ保護しました。一緒の子はカラスにやられ、駄目でした。
これもあわやの状態での救出でした。
顔見知りのノラが先週生んだのだと思いますが、何故か空き地の隅に放置されて
いました。
片目は膿んで塞がっていますが、もう片目はやや開き始めています。
獣医さんに電話してとりあえず人間用のミルクを薄めにやっていますが、
スポイト、タオルに含ませる、など試みましたがうまくいかないものですね。
明日朝獣医さんに連れていきます。
ちなみに私は無責任エサやり厨ではありませんので・・・・
>>898 悲惨な状態の子猫を見ていて助けようという気持ちが湧くなら、その顔見知りの
ノラ猫に避妊手術を施すことをオススメします。
ほっとくと一回平均5匹ずつ毎年3回生みますよ。
900 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 00:21 ID:qkUE7kd8
>>899 他スレでも相談したのですが、その親ネコを保護→中絶手術という段取り決行
寸前に生まれてしまったのです。
今でもあのいつもお腹を空かしている黒ネコを保護して家に迎える気持ちに
変わりはありません。
子ネコの方はなんとか里親を見つけたいと思います。
824です。
おかげさまで今日、初便通がありました
(1.5cmくらいの茶色いうんち×2)。
まだ210g、目も開いたばかりだというのに
ダンボールの中で自分でしたようです。えらい。。。
気になることがひとつあるのですが、今日タオル
を換えた時、小さな茶色の点々が付着していました。
乾いた血かと思ってあせり、授乳の際に体を隅から
隅まで見ましたが、傷などは見当たりませんでした。
とても元気で、病気などしているようでもないの
ですが、似たような経験をされた方はいらっしゃいます
でしょうか?
ノミのフンじゃないかな?
その点々を水に浸してみて。
赤い色(血)がにじんできたらフンです。
(猫の血を吸うからフンも血が入ってるの)
903 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 00:53 ID:kNuVnU4b
月曜の夜、子猫を拾いました。
メス。多分ロシアンブルーと何かのミックス。
体長25cmくらい体重は量ってないけど1kgないと思います。
素人判断で生後三ヶ月未満くらい???
ガリガリなんですが、とりあえず保護して
家に入れるて即お風呂、ご飯、寝る、で一夜は無事終了。
早いトコ病院に連れて行きたいのですが仕事を休む訳にもいかず・・・
元気なので週末まで様子見がてらで大丈夫でしょうか?
目ヤニが酷いのと鼻をグズグズさせてるのが気になります
・・・そしてノミダニが・・・人間に被害が出てきてしまいました、痒い(><;
ついでに自分が猫好きなくせに猫アレルギーだったりで
猫と一緒に目痒くなっております。
自分はアイボンとかマスクとかして症状を緩和させれるけど
にゃんこの症状をちょっとでも軽くしてあげれたらなぁ・・・と
動物の薬ってペットショップじゃないと売ってないんですよね?
動物飼った事ないので全部が初めてちょっと戸惑ってます。
>>902 ノミのフンですか、なるほど。。。
点々のついたタオルは洗濯してしまったので、また
同じことが起きるようでしたら教えていただいた方法で
確認してみることにします。ありがとうございます。
>>903 週末ですか。
24時間営業の動物病院もありますけど、タウンページでみつかりませんか。
風邪を引いているなら、ホントは早めに連れて行ったほうがいいです。
夜7時位までなら普通に動物病院も開いてます。
獣医に行ってフロントラインしてもらえば、ノミの問題は数時間で解決します。
点眼薬と内服薬を処方してもらえば、体力のある子なら
風邪もわりとすぐ治るんでは。子猫の場合は、つい数日前まで元気でも
容態が急変することがあるので、放置してこじらせないように注意してください。
>903
仔猫についたノミをあなどってはいけません。
ノミの吸血で引き起こされる貧血による死亡が、
野良の仔猫の死亡例でトップ。
人間に置き換えたらミツバチ大の虫多数に
吸血されてるようなもんです。
あと目やにと鼻水ですが風邪を引いてる恐れが
あります。
小動物は元気にみえても3,4日であっけなく死亡
することが本当に多いとかかりつけの獣医さんは
仰ってました。
ペットショップにいけばノミ退治の薬はありますが
風邪薬は置いてないです。
お仕事もお持ちで猫アレルギーも大変かと思いますが
小さな命の為にどうにか獣医さんに急いで頂きたいです。
ご家族に頼める方はいらっしゃらないでしょうか?
それに動物を飼われるのが初めてなら尚更獣医さんの
アドバイスは頼りになると思います。
903さんと猫ちゃんの症状が軽くなるよう祈ってます。
907 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 04:12 ID:0ypCaU1A
生後二ヶ月の子猫なのですが、今日頭のてっぺんを触ったら
小さな角のような瘤のようなものができているのに気づきました。
触っても痛がったり嫌がったりする様子はありません。
また、骨ではなく肉の部分にできているようです。
どなたかこんな症状に心当たりのある方いらっしゃいませんか?
>>907 早急に動物病院に行ったほうがよろしいかと。うちは見たことないです。
909 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 09:18 ID:+ePjiarI
872はどうしたかな…
たしかに>872は心配だ。
120円しか持ってないし・・・
911 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 10:43 ID:H0mEWVsP
生後三ヶ月もたつのにとにかくガリ!
さわればダイレクトに骨の形がわかるくらい。
かんづめや猫ミルク、カリカリあげてもちょっと口つけて終わり。
そんなヌコたんにモリモリえさを食わせる方法なんてないものでしょうか?
>>911 具合わるいのかな。
目下不足している栄養の分を動物病院で点滴して補ってもらっては。病気なら治療
したほうがいいし。
体力が回復したら食べるかも。
>>911 いっぺん検便と血液検査してもらったほうがいいかも。
ノミが多すぎると貧血になるので、フロントラインで退治。
お腹に虫がいたら、獣医師に専用の駆虫薬を処方してもらって退治。数が多すぎ
たり、コクシジウムとかタチの悪いのがいると、子猫はかなり消耗します。
熱中症やゲリで脱水症状おこしてたら、獣医で点滴。暑気当たりなら涼しくて
居心地の良い部屋においておくとか。
ちょっとずつ悪い要素を除いていくしかないですね。
治療法のない病気にかかってたりすると、ちょっと厄介ですが。
>>910 >872より子猫が心配。120円じゃ子猫ミルクも買えないし。
ブリックパックみたいな仔猫牛乳って120円位で買えなかったっけ?
916 :
名無し:04/07/14 13:23 ID:AJ4wYTRp
先週の土曜に仔猫を拾いました。生後2ヶ月くらいなんですが、
体重は200g未満とがりがりで、目は目やにで開けられず、あごはぱっくりと
割れていました。肛門は腫上がり、体中はノミとダニだらけだったので
帰宅し風呂にしばらく入れると蚤は取れました。ダニはあごにひっついてたので、
引っ張ったらすごく痛そうな声を出していましたが、なんとか落着。
トイレは数時間でおぼええてくれ、食欲旺盛で下痢。
翌日、寄生虫でもいるのかと思い、病院へ行き検便したら虫卵がいました。
そのほかに注射も4本ほど打ちお腹に優しい餌をもらってきました。
薬は目薬と、消毒薬と駆虫剤をいただきました。(3000円くらい)
毎日、駆虫剤をあげています。
とりあえず一週間上げ続けれなければいけないのですが、
飲み終わったらまた行ったほうがよいのでしょうか?
また、猫エイズ、白血病の検査は生後どのくらいからできるのでしょうか?
依然飼っていた猫は猫エイズだったので心配しています。
917 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 13:53 ID:V4KVP2Ph
>>916 エイズと白血病は早期発見してもどうにもならないから、
まず、今の状態を安定させる事に尽力してね。
食欲旺盛ならまず安心だと思いますよ。お水はぬるめにしてね。
薬飲み終わったらそのついでにエイズ検査の相談もしてくるといいよ。
>>916 生後2ヶ月で200g未満かあ。
よく生きてたなあ。
919 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 14:06 ID:CF9zJ0Xj
>>872 とりあえず、仔猫を持って、知人宅を周ってカンパを募れ。
2〜3軒周れば、仔猫のミルク代位は、もらえるだろ。
後、駅前でカンパを募るとか。。。
>>916 1週間 投薬して状態の悪化がなくても 獣医さんで再検査 診察を受け
そのときに血液検査について聞いてください。
一般的に3ヶ月前にしても 結果が不安定なこともあり 正確さに欠けます。
また仔猫にとっての採血は 例え3ccだとしても負担は大きいようです。
2ヶ月で200グラム以下だと かなり小さいので 月齢だけじゃなく
ケガの治癒 全身状態 成長具合も含めて 判断したほうがいいです。
>919
なんかお坊さんの托鉢みたいだ。。。
922 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 16:23 ID:7StY3TtY
トキソプラズマの検査って仔猫でもできるの?
この前拾ってきた子猫ちゃん、洗っても洗ってもクサイと思ったら
息がものすごく臭いんです。なんかウンコみたいな臭い・・・
小さすぎて歯磨きも出来ないし、どうしたら治りますか?
>>923 歯垢がたまったのが原因の場合は 歯磨きや歯間の歯垢を取り除くことが
仔猫でも必要になります。歯槽膿漏のときは通院治療してください。
また口腔内のケガ 歯根の吸収による細菌感染でも臭いがあります。
口臭のある内臓疾患もあるので 気をつけてみてあげてください。
食欲があるか排泄は順調かよだれがたれる泡を出しているなども 目安になります。
例えば腎臓病でも口臭がアンモニア臭になります。
嘔吐が伴えば イレウスや腸重積と言った重篤な疾患の場合もあるので
一度 獣医さんで原因を調べてみたらどうでしょうか。
925 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 19:26 ID:Ig4eBV2y
部活帰りに木の陰でふるえていた子猫を拾ってきました。
そして体をシャワーで洗ってドライヤーで乾かしてそのあと
手で牛乳をネコにあげたところ少し飲んでくれました。
いまは箱にバスタオルをひいておいています。
ほかになにかすることはありますでしょうか?
926 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 19:37 ID:sYJcq5cB
>>925 元スレ
>>108ですが、上記ログにアドバイス満載ですし、
>>3あたりに参考サイトがありますから、読んでみてください。
どのくらいの大きさなのでしょう?目は開いている?
それによって食べられるものとか、排泄の手助けの要不要などが違ってくるから、
質問するときはそのあたりを書き添えてね。
私は子猫飼育はよくわからんので、これにてドロン。
牛乳は下痢しちゃうから駄目だよ。
>>922 大きさにもよるかと思いますが 電話で聞いてみてください。
仔猫がかかると進行が早いそうです。心配される症状がある場合 すぐ獣医さんへ。
血液検査で抗体があるかわかります。
自分が妊婦さんである 家に妊婦さんがいるので心配ならば 人間が
抗体検査に病院へ行ってください。
>>925 手からミルクを飲んだということは離乳期かそれ以降でしょうか。
もしそうなら、とりあえずホームセンターで離乳食や子猫用のペースト状の猫缶
が売っているので、それを買ってきて与えてください。
今日すぐに用意できないなら、今夜はコンビニかスーパーで
普通の猫缶(なるべく柔らかそうなもの)を買ってきて食べさせてもいいです。
シャンプー後は子猫が湯冷めして体冷やさないように注意。
子猫は体温調節がしっかりできないので、暑すぎてもクーラーを効かせすぎても
困ります。
一応、一回は動物病院につれていって診察してもらいましょう。
獣医さんから詳しいアドバイスがもらえます。
>>3か
>>730のサイトに詳しい育て方が載っているので、そちらも参考にどうぞ。
930 :
名無しの916:04/07/14 22:52 ID:AJ4wYTRp
みなさん、ありがとうございます。駆虫剤のみ終えたら、
再診してみます。血液検査のことも聞いて見ます。
ありがとうございました。
汚い三毛猫だと思ったら、チャトラ柄の猫でした(笑)
931 :
903:04/07/14 23:27 ID:kNuVnU4b
>>905 >>906 レスありがとうございます。
病院はまだムリです。
現在お金が財布に小銭500円未満しかない_l ̄l○(一応社会人なのですが)
まぁお金は明日が給料日なのでなんとかなるとして
ネットで近所の動物病院を探しても24時間OKなトコはなく
昼間頼める人も居なく、仕事が終わって帰るのがいつもこんな時間だし
こんなヤツが拾ってしまい正直猫に申し訳ない。。。
鼻と目が気になるくらいでウンチやオシッコの状態は問題なさそうだし
食欲もあるし(カリカリも猫缶も両方食べます)と言い訳になりますが
とりあえず病院は土曜日に(><;ネコスマン。
ところで本題ですが
猫って暑さに強い生き物なのですか?
昼間は風通しの良い北向の部屋で放置してるのですが
7階建てのマンションの最上階なので日中ちょっと蒸し暑いのです
とりあえず今日は帰ったら元気でしたが
ホントはクーラー付けてあげれるといいんだけど
クーラーないので(;;)
子猫は体温調整ができないとよく書いてありますが
やっぱ涼しい環境も作ってあげないとダメですか?
アイスノンをタオルで巻いて置いて置くとかでもいいのかなぁ。
932 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/14 23:35 ID:BzGIahPX
>>869です。
今日,検診がてら 病院に行って来ました。
生後,1ヶ月ぐらいの割りに体が小さいそうです。
哺乳瓶で猫ミルクを与えてると告げると
栄養が足りないと・・
その場で、獣医さんが離乳食を与えると食べました!
・・・が、家では嫌がって食べません。。。
哺乳瓶で貰えると思ってるんでしょうねぇ。
根気良くするしかないですね。
便秘も食べれば解消されるとの事でした。
ノミ取りもして頂きました。
明日は、どんな成長するのか楽しみです〜。
懺悔します。
今日、森林公園で未熟児の子猫を保護しようとしましたが
病気のため断念し元に戻してしまいました。
保護当時、動物病院に行き、診察を受けたが
脱腸が判明。家に連れて帰るも脱腸が何度もおこり
その都度、腸を押し戻すが最終的に断念。
今、ネットでいろいろ調べると奇跡的に脱腸が
治ることもあるとのこと。ただし適切な手術と看護が必要らしい。
どちらとも余裕が無いのでまた捨てました
明日は朝一番で現場へ出向き亡がらを動物霊園で処分します
たすけられなくてごめんね。ごめんね。
また猫に生まれてきてね。
934 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 01:17 ID:bJiF8jfL
次スレのスレタイは
【無断で拾った】子猫飼育ガイド part9【生まれた】
【拉致した】子猫飼育ガイド part9【生まれた】
はどうでしょう?勝手に拾って育ててる人が結構いるみたいだけどどうして野良猫と断定できるのでしょうか?
地域猫、外飼い猫の場合だってありえますから犯罪になりませんか?元の所有者がいればいなくなって心配してる
はずですから拾ってきて育てる場合でもきちんと警察に連絡入れて正規のてつずきをとりましょうよ。
ずっと書き込み見ていて疑問に感じたので。
タイトルは今ので良いよ。
飼い猫なら解ると思うし、親切で拾って世話してる人に無駄な罪悪感持たせたくない。
937 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 03:41 ID:lOfQts1s
>>935 猫が外にいる段階でその飼い主は失格だって知ってますか?
余裕があれば保護すべきなんです。
>>936 >飼い猫なら解ると思うし、親切で拾って世話してる人に無駄な罪悪感持たせたくない。
飼い猫と地域猫(みんなで面倒みてると仮定します)野良猫の具体的な見分け方を教えてほしい。
所有者がいなくなって警察に届けても拾った(拉致?)人間が届けなければ永遠にみつからないでしょう。
所有者の気持ちはどうなるのですか?
>>935 それは外飼い猫だとしても同じことがいえますか?そう説明する具体的な根拠を詳しく説明してください。一時保護は良しとします。
警察、保健所に保護してる連絡はしませんか?
>>938 >>935 大事な事を忘れています
拾って飼育しなければ死んでしまう
子猫を対象にしていますよ
それのどこに問題が?
>>939 >時保護は良しとします。
警察、保健所に保護してる連絡はしませんか?
よく読んでください。弱ってる子猫を保護して元気にした後にそのままにしていたら問題
ないのですか?勝手にそのまま育てたり里親を探しすのはどうなのでしょう?外飼い猫が産んだ子猫の所有者は親猫の所有者だと思うんですが。
問題は野良猫と外飼いや地域猫との区別が
つかないですよね?首輪は引っかかったりするんで付けない飼い主も多いと思います。
941 :
933:04/07/15 07:44 ID:tJwGJZyN
朝5:00、拾った現場に遺体処理に行きました。
しかし亡がらはありませんでした。
考えられるのは、捨てた場所が2〜3匹の子猫がいる巣と
思われるところであったため親猫がくわえていったのではないか、と。
真実はどうだか分かりませんが、とりあえず
親猫に育てられていると思い込むことにしました。
>>940 違う方なのですか?
もっと、よく読んでください
保護が必要な子猫の話をしています
>>938>>940 ここは育て方のスレなんで、議論はスレ違いなんですけど。
とりあえず、
1.地域猫は避妊手術を済ませている。
2.妊娠した猫をよその敷地で出産させたら、いつ保健所送りにされてもおかしく
ない。
3.離乳前後の子猫が迷子になるほど遠出することはない。
4.小さな子猫をほうっておいたらあっというまに死んでしまう。
5.妊娠しても外飼いをつづけるような飼い主には、捨て猫や保健所送りの常習犯が
多い。
6.のら猫・捨てねこを拾って大事に育てたとしても、感謝されても文句をいわれる
筋合いはない。
・・・
どうしても気になるなら、拾った場所の周辺の人に話しておくか、一応拾いもの
として警察に届けておけばいいんじゃないでしょうかね。
945 :
933:04/07/15 09:20 ID:tJwGJZyN
>>931 子猫が風邪をひいてますし、体温調節ができないという意味では、体温が下がり
すぎるほうが危険。クーラーつけるんでも効きすぎは良くないです。
寒いよりは暑いほうがましですけど、かといって熱中症で脱水症状を起こすほど
になると、それはそれで大問題なのでむづかしいです。
ひんやりマットとか買ってきて、部屋に涼しい場所とそれなりにあったかい寝床
と両方用意しておいて、子猫が好きに選べるようにしたらどうでしょうね。
飲み水は多めに用意して切らさないように注意してください。
できたら近いうちに空調を買ってきて、弱めにつけておいたほうがいいかもです。
>>945 ・・・釣りですか。子猫、たぶん死んでますよ。
948 :
933:04/07/15 09:44 ID:tJwGJZyN
>>947 参考までに聞くけれど、無責任と言われないようにするには
どうすればよかったのかな?
949 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 09:58 ID:PgyQ22vv
>>948(=933)
つうか「子猫飼育ガイドスレ」に放置してきた事を書き込む理由は何?
しょうがないよ、あなたは悪くないよ、とでも言って欲しいのか?
>無責任と言われないようにするには どうすればよかったのかな?
拾ったからにはちゃんと最期を看取ってやればよかったんじゃないの?
↑これでOK? どんなレスを期待してんのか知らんけど。
>933
スレタイ読んでここきてる?
子猫を助けようと頑張ってる人たちが多いこのスレにきて
わざわざ訳の分からない報告を続ける必要はありますか?
あなたには無責任としか言いようがありません。
責任を持って拾ったんでしょう?
子猫もあなた以外に拾われたら、今頃幸せだったかもしれないですね。
>>933 は最初に懺悔するって書いてんじゃん。
世の中このスレの住人みたいな立派な人間は少数派。
そんなカリカリすんなよ。
952 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 11:20 ID:xvdk5oDJ
>世の中このスレの住人みたいな立派な人間は少数派。
このスレの所有者不明の子猫拾った住人が全員警察に保護届けしてるとも思えないが。
ほとんど勝手に自分の物にしてるんじゃないのか?(Pu
みんなモチツケ。
今日も頑張れば救える命のために 戸惑ってる人にレスしようよ。
うちの仔猫もみんなのおかげで元気に育ってるし 質問に来る人を
助けてあげたいから みんな来てるんじゃん。
>953
君は保護する時に近所に飼い主が居ないかちゃんと確認したの?
ちゃんと育ててるって言うけど警察、保健所には連絡したの?
所有者が居なくなって警察に届けて心配してるかもしれないのに・・
そういう意味では
>>938、
>>940の言ってることもわかるな。
消して保護を否定してる訳じゃないかなね。
>>954 ヒキコモリですか?それともモノスゴイお金持ちのおぼっちゃま?
外で野良猫に会った事ある?
飼い猫か野良かなんて、見てれば大抵見分けつくよ。
>>954 うちのはノラが育児放棄した猫です。飼い主はいません。
すいませんが 内容が違ってきてるので 次からスルーさせてもらいます。
>>942 すれ違いという理由で回答がもらえないみたいなのであなたのレスはもう必要ないです。
>>943 外飼い猫(他人の所有物)が産んだ可能性がある子猫を拾ってくるんですからそれほど離れてる
議論ではないと思いますが、レスもらえたので返答します。
>1.管理の行き届いた地域猫は100%避妊がすんでいるので可能性はないということですが
近所の住人が面倒を見ているような場合、避妊手術が住んでいない場合もありえると
思います。また、子猫を産ませて育てたり里親を探したりすることもあつので
無断で連れてくるのはどうかと。
>2.>4は保護する理由ですね?
>2.の意味はよくわからないですが近所に飼い主が居ると想定してるのでしょうか?
それなら飼い主が誰か近所で聞き込みしましたか?これは保護した後でもできますね?
>5.100%とはいえませんよね?明らかに飼い主が居ると想定してるのに保護してる
連絡はしないのでしょうか?
>6.外飼い猫かも知れないのねのら猫・捨てねこと決め付ける理由がわかりません。
あなたはここでよく育て方のアドバイスをしている方だと拝見しましたが、
と寝も熱心に説明されていて関心しています。ただ、所有者が居るかもしれないのに
保護してる連絡をするべきとの書き込みがありません。実際にも連絡はしていないのかも
しれないですが。すれ違いでしていないなら、してるスレを教えてほしいんですが。
実際に居なくなって心配してる所有者も居ると思います。勝手に連れてかれるよりもまだ、保健所に持ち込まれた
方が飼い主からみればまだ見つけ出せるというのは皮肉なものですよね。
この人って例のhageの人?
>>955 954さんではないですが具体的な見分け方を教えてもらえませんか?
それと野良猫といいますが完全に餌を自活している猫はいないと思われます。
つまり誰かしらに餌をもらわないと生きていけないわけです。餌をあげてる
人が警察に拾得物届けをしていればその人の所有物になりますから勝手にもちされば
犯罪ですよね?拾得物で届けていなくても餌をもらって管理されていれば
その人が面倒を見ているといってもいいんではないでしょうか?
結論は持ち去るならちゃんと許可を取るべきだし、緊急で保護したら後からでもいいから
きちんと所有者名保健所、警察に連絡するべきです。
もうあまり時間がないので反論あれば夜にレスします。
スレタイですが変更しないまでも、あまり持ち去りに罪の意識がないようなら
(単に知らない?)スレタイの下に注意書きを入れるようにしたほうがいいですね。
ここの愛護住人のモラルにかかわるとおもいます。
>>939などを書き込んでるコテハン Muizza ◆A8rFmjieZA はあちこちでトラブル起こしてる厨。
皆さんスルーしましょう。
…ホント、コイツしつこいね。
962 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 14:06 ID:IZaGZC8c
ネコを 持ち去る ってあんた・・・ここは子ネコ保護のスレですよ。
飼い主が大事にしていたら、外に放置するか?
仮に子猫じゃないにしても、見りゃあ窮地に追い込まれたネコかそうでないか
分かるでしょう。
もしかして飼い猫だったかもと思えば、(保護までする人は)後で保護しましたの
張り紙などするでしょう。
100円拾ったら、おまわりさんに届けなさいと言われるぐらいこの議論は無意味。
963 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 14:31 ID:IgcIGhQS
>>945 俺も似たような経験があるよ。
中学生の頃、仔猫が道端で鳴いていたので、拾って動物病院に連れてったら、
背骨が折れてるって言われて、泣く泣く安楽死させたよ。
うちは団地だったので飼えないし、要介護の猫を貰ってくれる人なんて、近所にはいなかったから。。。
完全に保護できないから無視するのではなく、出来る範囲でやってあげるのが、動物愛護の精神だと思うよ。
あなたの行為に、仔猫だって感謝してますよ。
ちなみに、最近、家に仔猫が2匹来ました。
一匹は、中学生の頃に会った猫とそっくりで、生まれ変わりだと信じて、大事に育ててます。。。
938=940 NGワード登録完了
出来れば他のスレで書くときもこのコテにしてくれるとありがたい。
>>963 >あなたの行為に、仔猫だって感謝してますよ。
それはどうかな。そうは思えないけどね。
966 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 16:32 ID:0jTGWPdk
>964
理由も明確でなく反論もできないならおまえがコテにしろよw
子猫なりを見つけて、誰かの猫かもしれないと思う状況と、そうでない状況があると思う。例えば段ボールの中に入れてあって
「どなたかかわいがってあげてください」
とか書いてある時とかは、捨て猫。
たまたま家に迷いこんで来た場合は、誰かの猫かもしれない。
大抵、大事な猫がいなくなったら飼い主はあれこれ努力すると思う。
警察と保健所に連絡だけじゃないでしょ?
はり紙したり、近所に聞きに行ったり、場合によってはペットの探偵を頼んだりとか。
※友達がそこでバイトしてたが発見率は7割5分くらいだったとか
首輪をして、そこに名札とか連絡先とかを記しておくとかで飼い主の存在をアピールすることもあるし。
ここのタイトルは、そういうことはわかった上でのことだと思う。
外飼い、半野良、捨て猫、区別つきませんよね。
先日中猫(子猫がも少し育ったの)を保護しました。
首輪付き、飼い主情報未記入、
人なれして、トイレや爪とぎの躾も完璧。未避妊、ミミダニべったり、
近所の生ゴミあさっている目撃情報数回あり。背中にタール状の汚れべったり。
毛がやせ衰えて、見るからに捨て猫風味。
とりあえず病院5件、保健所、警察に連絡して迷子届出情報確認。
その次に町内会で回覧板見てもらって飼い主確認。
出てきません。
しょうがないし可愛いしでうちで飼う事になり
避妊、三種混合、ミミダニ、その他、4万くらい掛けましたかね…
その頃、なんと飼い主が出てきました。
ただ、たぶんごく幼い子猫の頃に飼ったことがあるという…
そして脱走して半野良になりどこかで餌を貰って、首輪も貰って今まで
生きていたんだそうです。その2人目の持ち主はやっぱりここらの人なんでしょう
けど出てきません。
凄く複雑ですが、大元の持ち主から「可愛がってください」と
頂いたことになって、正式にうちの子になりました。なんかフに落ちませんが
まあしょうがないや。
飼い主アピール全然しない飼い主っているんですね。
ちなみに、首輪は、もうほんっとにぼろぼろの擦り切れ寸前の安いものでした。
今更、中継ぎの飼い主に出てこられても
もう渡す気ないし、仮にお金返してもらえるとなっても、もう渡せません。
逃げ出したにしてもあんなぼろぼろになっていて保護要請もなく
放置しておいた飼い主に戻すことなんかできやしません。
そりゃ大金積むといわれたら考えますがw(ないだろ)
さて今週も、ミミダニ根絶治療に行ってきますw
お注射痛いよ〜
>968
その子にとっても>968が飼い主に変わったので幸せだね。
>970
ありがとう!
この子、人を怖がらないし、度胸があるので
お散歩猫ができるんですよ。リードとハーネスつけて犬のようにすたすた
歩きます。ですので
ちょっと近所の人の目が、イタイかな〜って気がしますw
ほら、中継ぎ飼い主やら大元飼い主やらが見たら…って思いますと。
(外飼い容認(子供たちが勝手に外で飼っていたらしいです)
やら保護要請無しやら、避妊もなしだったし、ミミダニは
生まれたときから合ったでしょう、治療なしで
痒かったでしょうねとか医者に言われたし
大時代的な飼い方をなさっていた方々と思われます…)
猫の年齢は一歳前後だそうです(医者談)
子猫とはちと違いますが
今一番自分が気にしている話題だったので、出てきてしまいました。
やっぱり一番安楽に長生きさせられるひとが飼い主、と思って欲しい
です。猫には。
でも、ほんとは、本人は短く太くのほうを願っているかもね、悲惨な生でも
自由で楽しく飢えつつも、って。
その辺は頭から追い払って、わが道を行くのみです…
で、どこが子猫なの?
974 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 17:45 ID:z8MHrtx3
>972
一人目の飼い主は譲渡してくれたみたいだけど、二人目の飼い主が警察にとどけていたか
ということにもよるけどあなたが警察に届けて半年間飼い主が見つからなかったら正式に所有できるからいいんじゃないの
俺は保護して大分経ってから警察に連絡したため正式に書類作れないらしく元の飼い主が現れたら返さなくてはならないけど暫定的に飼ってるよ
ただ里親掲示板なんか見ても警察に連絡したとは思えないのに自分の物にしてる書き込みが多いね
975 :
名無し:04/07/15 17:54 ID:BVoAsWKM
先日、子猫を拾い、916に書き込みしたものです。
ちょっと心配になり、また書き込むことにしました。
気になる点は、拾ったときに、あごにダニが付いていましたので、
私が無理やり引っ張って、取りました。
とても痛そうでしたが、ダニの頭もすべて取れました。
猫の飼育サイトを除いてみると、ダニ吸血時は、無理やり引っ張って
とらない事と、書いてあり不安になりました。
まあ、やってしまったことはしかないと思いますが、。。
しかし、その5ミリ横がぱっくりと割れて傷になってるのです。
ダニの被害なんでしょうか?それとも、ニャン子が不器用な手で、
違和感を感じ、かきむしったのでしょうか?
先日、駆虫剤をもらったついでに、診察してもらったところ、
お医者さんは、ちゃんと患部を診察せず、傷ですから、とイソジンを処方。
ニャン子に塗布するも、だんだん傷の部分が、黒くはれてきました。
(ぱっくり開いたところはふさがってきました。)
症状は違いますが、依然飼っていた猫は、21年目にして、歯に歯石がたまり、
ご飯を食べるたびに、あごをかきむしるような動作をしていたもので。。。
口中に違和感があると不器用な手であごをかきむしるような動作は
するのかと思い、書き込みしました。
どうなんでしょう。。。?
あと、もうひとつ、重度の風邪とも診断されましたが、
のどのリンパがはれているようなのですが、
猫の風邪の場合、リンパってはれるのですか?
扁桃腺かもしれませんが、ノドボトケの左右にパチンコ玉くらいの
はれが見当たります。
今週土曜に再診しようと考えていますが、
猫に詳しい方がいましたら、情報ください。
>974
半年後に自分の猫になるということですけど
一旦逃げたんですよ。そのとき警察から連絡があって、拾得物届けを出すか聞かれて
逃げましたって言って結局拾得物届けださずじまいです。
それでまたすぐ見つかって(向こうから帰ってきた)、
脱走防止して治療に至るわけですけど。
もう勝手に避妊もさせちゃってるし。
そういう意味では私もドキュなんです。
拾得物届けは出しといたほうがいいですね。それとも藪蛇つつかず、
届けは出さずに自分の猫にするか?
迷い猫を自分の猫にしちゃうと、葛藤します。
977 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 18:34 ID:z8MHrtx3
>976
それだと拾得物届けを受理してもらえないはずだよ、たしか保護か発見かわすれたけど5日以内に
出さないとだめだったような
多分二人目の飼い主が一人目の飼い主から逃げた時に拾得物届けを出していて
一人目の飼い主が拾得物届けを出してなければ所有権は二人目の飼い主のはずだから
これから二人目の飼い主から返還を求められたら応じないといけないと思うよ
978 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 18:36 ID:z8MHrtx3
訂正:一人目の飼い主が捜索届けを
二人目飼い主、拾得物届けは出してないような気がします。
おもっきし自分に都合のいい考えですけどね。
そういう地域としか言いようがないですけど…
その考えで行くと、一人目飼い主から譲渡された時点で所有権は
私に?まーそれもなんだかな、ではありますが。
さて、どうするかな。
保護発見を最近したことにして(ずる)、
警察に拾得物届け出しておこうかな。
980 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:07 ID:z8MHrtx3
>その考えで行くと、一人目飼い主から譲渡された時点で所有権は
私に?
そういうこと
>保護発見を最近したことにして(ずる)、
警察に拾得物届け出しておこうかな。
警察に以前届けた時に連絡先いってないですか?ならむりでしょうw
まあ、こういうトラブルをなくすためにも保護したら警察への届けは必要かな
981 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:16 ID:O1KNI3Cd
すみません。ちょっとスレのムードが怪しくなりつつあるようなんですが、
私も質問させてください。
今日、商店街(繁華街?)を歩いていて、店と店の壁の隙間から仔猫が3匹出てきました。
親は出てきませんでした。
仔猫たちは3匹とも目やにと鼻水で顔が汚れていました。
そのあたりの店の人には数軒、声をかけてみたのですが、飼い猫かどうかは
わからない、とのことでした。
悩みに悩んで、病院へ連れていってしまいましたが、この場合、やはり、
警察に拾得物の届を出したほうがいいのでしょうか。
野良ママから生まれた仔猫のような気もするし、
でも、仔猫だからか警戒心もなく私の手にかじりついてきましたし、
私には飼い猫か、野良ネコか、区別がつきません。
捨て猫とはっきりしている場合(ダンボールに入っている、など)も、厳密に言えば
警察へは拾得物の届は必要だとも聞きます。
ただ、警察へ届けても、ネコは一時預かりなどしなくてはならないんだろうし、
(警察ではネコを預かってくれませんしね)飼えない状況で拾った人は、
拾得物の保管期限が過ぎるまで待たずに里親探しもしなくてはならない
こともあるでしょうし・・・・
実際のところ、「ネコを保護しています」という方たちは、拾ったとき、保護したときに
届を出しているものでしょうか。
子猫(生後1週間)を保護して7日。
友人が拾ったのですが昼は友人は仕事なので交代でお世話をしています。
左眼の目やにがあるし、ミルクを飲むとき左眼だけよく閉じるのが
気になります。
すくすく育っていますが家族の理解がないっていうのは辛いもんですね…
「保健所につれていけ」なんていわれたら、もう…ハア・・・
いや、私が実家にいるって言うのが問題ありなんですけど。
985 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:45 ID:IZaGZC8c
なんだか分かってきた・・・取得物だなんだと騒いでいる方達、もしかして
血統書付きのカネになるネコさんたちの事なのでわ?
ネコといえばその類いしか視野に無い人、あるいは漏れのようにネコは雑種
に限ると思っている人間、この話題では平行線かもな。
>>984 とりあえず
動物病院に連れてって目薬を処方してもらいましょう。早いほうがいいですよ。
色々大変でしょうけど、がんばってください。
>985
いんやいんや もちろんそういう方もいらっしゃるでしょうけど。
金になる猫っていますしね。
もっと素直な心で考えれば
飼い主の愛情(行動は人それぞれで)深い猫は
価値があるものなんですよ。お金だけでなく。
ちなみに私の拾得物wの猫は、愛らしい日本的雑種猫です。
「値段がつかないモノだったら、他人のモノだろうと勝手に持って帰って良い」という発想はどこから出てくるんでしょうね。
もう完全にスレチガイなんで終わりにしますが(私は最初からか)
今朝入ってたミニコミ誌で
メインクーンだのチンチラだの血統書あるかないかわかんないけど
純血種って書いてあったから…
そういう猫も、いろんな事情で飼いきれなくて無償で里親さがし
してる人数人いました。確かにこういうブランドの猫は飼い主見つかりやすい
でしょうけど、飼っちゃったらみんな同じじゃないでしょうか。
かわいいですよね。自分の猫って格別。自分の前で無心にくつろいでいるのが
とても有難いものです。
他人のものって境界が曖昧だから問題なんでしょうね…
警察に拾得届け出しておくほうが賢明ではあるでしょうね。
991 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 20:38 ID:lOfQts1s
所得物がどうたらとか・・・・・法律番組の見過ぎだっての。
実社会ではそんな事等常識で解決されてるっての。
捨てられてるっぽい猫←出来れば保護して育ててあげるのがベストってな。
くだらん事言ってないでまず、常識ってもんを身につけろって。
まあ、多分確信犯の荒らしなんでしょうけど。
次スレのアタマにゴキブリのAA貼ったのはこの人たちですかね。
子猫の一ヵ月後
うちの猫だって誰が証明できるのさ
実社会では、猫飼いさんの常識とそのほかの人の常識が一致せずにトラブルになることも多いですけどね。
そして一致しないときに「アンタのほうが常識がない。私が正しい」とかたくなに主張し続け自分の非を絶対に認めないのは、ほとんどの場合猫飼いさん側なんですよね。
泥棒を薦める訳では勿論無いがね
野外なら野良猫の子か、捨て猫だろうけどね
997 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/15 21:40 ID:c+uy81vE
埋め
埋めますかね。
埋めちゃえ。
\今だ!1000ゲットォォォォ!!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
∧ ∧
∧ ∧(´ー`,*⊂⌒`つ〜≡≡≡
∧,,∧(・∀・,,⊂⌒`つ≡≡≡
∧,,∧ミ・д・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡
▲∧(◎ー◎,,⊂⌒`つ≡≡≡
∧ ∧(゚ー゚=⊂⌒`つ≡≡≡
∧,,∧(・ー・,,*⊂⌒`つ〜≡≡≡
∧ ∧ミ・∀・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
∧∧(・д・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
∧∧(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。