とりあえず立ててみました。
3 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/02 14:32 ID:3f21PeoY
乙です
白ラブほすしぃーなぁ〜誰か突然変異で産まれないかな?
どんな動物にもアルビノは出るはずだから
気長に待てば生まれるやも・・・。
でも身体弱そうだなー。何となく。
5 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/02 15:19 ID:ozeDpyjL
U ゚д゚) < 1さん乙です〜
6 :
Y87:03/10/02 15:31 ID:1Yor70b9
>黒ラブ(3歳5ヶ月) ◆wQ4hiANQTs さん
おつかれサマ〜〜〜
今朝、お嬢の顔にダニが・・・!血を吸う前で良かったよ〜
まだまだフロントラインは手放せませんね。
7 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/02 19:34 ID:y9UI3yr7
スレたて乙です。
そろそろ河に人がいなくなってきて、犬を連れて入り易く
なってきて、嬉しいですね。ちょっと寒いけど。
>3
最近イエローがすごく色薄くなってきてない?
ほんと白ラブの誕生も近いと思う…
9 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 01:10 ID:SZhoO2jA
>黒ラブ(3歳5ヶ月) ◆wQ4hiANQTs氏
確信は持てないので質問します。
ほとんど真っ白に近いラブはアルビノ種と聞いたことがあるんですけど。
違うんすかね?
10 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 01:35 ID:EzcWx2Si
オレはタダ単に個体差だと聞いた。
日本人にも色白と色黒がいるようなものだと。
いくら白い黄ラブでもサモエドのような白さじゃないし・・・
ダルメシアンが斑点消えたら白ラブじゃねーの?
斑点のないダル見たことあるよ
白ラブと呼べないかな???
前スレ
>>982に対してプチ反論。でも、敵意はないのでよろしく。
>犬連れてないならドッグランに入る事さえ控えるべきだよね。
ここが理解できないです。まあ、自分自身そういう身であったし
肯定したいのかもしれないが、犬と遊びたいのです。
近所にあるドッグランは、付近に公営住宅があるせいか、
犬を飼いたくても飼えない子供やら年寄りやらが犬と触れ合いたくて
結構来ています。ほぼ100%犬好きですね。
この様な犬に対して理解を示してくれる人間を積極的に
受け入れるべきではないでしょうか?もちろん、犬を扱う際の
注意事項を習得してからという前提ですがね。どうでしょう?
13 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 04:26 ID:uQW2VzbL
黄ラブの白いの…
ついこの前、里帰りした時、生後40日の子犬がいて見せて頂いたんですが、その中に1匹だけ白いのいましたよ〜
すごく可愛かった!
しかしその母ラブがものすごく私好みの顔をしていて、そちらの方が気になりましたが;
ブリーダーさんは、このコは手放さないつもり。と言ってましたよ。
うちのラブも見る人皆白いねー!って言われるんだけど…白いとヤバいのかな??
ちと心配。
明日病院行くから先生に聞いてみようかな。
14 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 04:53 ID:TXFpWrxh
白ラブ・・・可愛いかも。
何かで聞いた事あるんだけど、ホワイトライオンなどの「白色を出す遺伝子」は
劣性遺伝?で普通のライオンより弱いらしい。詳しく覚えてないけど・・・。
ほかと違うから群れにも入れてもらえないらしいし。
ラブ(というか犬全般)もそうなのかな?
>12
ドッグランを拡大解釈なさってると思いますよ
16 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 08:22 ID:EzcWx2Si
>>12 >>犬連れてないならドッグランに入る事さえ控えるべきだよね。
これは要するに、ドッグランは犬中心の空間で、小さな子供等が
遊ぶ場所ではない、ということが言いたいのでは。
もう少し言えば、そこで小さい子供が遊んでて、犬が遊ぼうとして
ぶつかってしまって、子供が転んですりむいても不可抗力だよ、と。
>>13 前に会ったブリーダーさんが、白い仔は弱い仔が多い、
とは言っていましたね。
遺伝子学的にどうかは、わかりませんが。
大学の獣医学部で犬の研究してる人がいるから、今度聞いてみようかな。
17 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 09:58 ID:NpRanZUB
/ \
/● ● \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ Y Y| < グッド バイブレイション!
| ▼ //// | | | \_______
|_人_ \/" \
\/ ” \
,.. -──- 、, |" ”” \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | |
ア…アア…! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| | _/ ̄ ̄/
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | \___/
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
'イji,j、j,i
どんな犬種飼ってる人にも、珍色ほしがる人いるんだね。鬱だ。
>12さん
まぁ「人対犬」の事故の場合、犬側が圧倒的に不利な
このご時世ですから犬飼いの方が非犬飼いの方を
警戒するのは仕方が無いかと・・・。
特にドッグランは犬たちを解放してあげられる数少ない
場ですから、そこに行ってまで非犬飼の方たちに気を
使わねばならないとなると、「納得いかねぇYO!ヽ(*`Д´)ノウワァン!」
となるのも仕方の無い流れかと。
むしろ触れ合いたければリード等でがっちり保持している
散歩中の公園とかにして欲しい、と個人的に思ったりもする。
ドッグランではウチのU ゚д゚)はハイパー化するしw
21 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/03 12:47 ID:L3uc4d3M
前スレでチト話題に出ていたが、
ラブラブ団で親戚探しをやったコトあるよ。
結果、同父で母が同配合の姉妹、という
血統書上では母の名前以外全く同配合の
ラブをハケーン!キタ━━(゚∀゚)━━!
曾祖父犬に「SNOWDEN HILL'S KNOCK ON WOOD」
ってのがいるんですが、コレ繋がりのラブが一番
多かったですねぇ。
結構楽しかったよ。
23 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/05 02:01 ID:Zn7hqBvq
ウチのは、かなり白いよ。
ただし、股関節形成不全だし。未熟児らしくもうすぐ4才だが、20キロしかない。
でも、関係ない。可愛いし、賢い。ラブである。
24 :
黄ラブの太一:03/10/05 11:16 ID:UENAuHrc
アルビノ種ねぇ。自然界で発生した固体は一般的に
弱いことは言われてます。目立つので天敵にも
見つかりやすいです。うちの太一はごく自然な
濃さだけど。同胎でもカキフライみたいな子と
濃い目のクリームシチューみたいな子といろいろ
だったからなぁ。
25 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/05 20:27 ID:JP05r37z
カキフライ!クリームシチュー!
美味しそうで?
思わず笑っちゃいました。
たくさんのレスありがとう。
俺に反論の余地無しと言うことに気づきました。
ドッグラン=犬優先という基本的な事忘れてた。
実際、子供と遊んでいるうちのワンにヒヤヒヤしてたことも数知れず。
子供に危害が及ぶ事もだが、もしうちのワンが何かしでかしたら、それ
相応のペナルティーがうちのワンに課せられることを危惧して
ヒヤヒヤしてたのも紛れもない事実です。
みなさんのレスに全く同意する形になった。
専用スレがあることもわかったし、ここいらで失礼します。ごめんなさい。
先日「フルメタルジャケット」を観つつ、傍らで
ボールをガジガジ齧っているU ゚д゚)を見て思いついたネタ。
これぞ我が球
球は数あれど我がものは一つ
これぞ我が最良の友
我が命
我、球を制すなり 我が主を制すごとく
我なくして球は役立たず
球なくして我は役立たず
我、的確に球を拾うなり
我を越さんとする犬よりも
勇猛に拾うなり
拾われる前に必ず拾うなり
神かけて我これを誓うなり
我と我が球はマターリを守護するものなり
我らは家には破壊者
我が主には救世主
球が滅び、飽きが来るその日まで、かくあるべし
アーメン
イエローラブ自体が、アルビノのような気がするが
>28
違うって。
色の黒い人は普通で、色の白い人はアルビノってわけじゃないでしょ。
色の淡いイエローラブも決してアルビノではない。
しいていうなら、色抜けしているダドリーのようなのが
アルビノなどにあてはまるのではないだろうか。
目ブチもリップもピンク色。
鼻の色はあまりアテにならないと思う。
色素の感じを見ると、たとえ色が白っぽいイエローでも、
両親のどちらかが黒だと、かなり皮膚の色も黒っぽくて
色素がしっかりのっていることを感じる。
表現型が通常のイエローでも両親とも
イエローであったりすると、皮膚はかなりピンク色。
皮膚の色素と皮毛の色がイコールとは限らない。
30 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/07 09:00 ID:Pgv2BhUl
今ラブ飼っているけど、次ぎ飼うとしたらラブは飼わないね。
はっきり言ってラブは日本で飼うには可哀想。
とってもフレンドリーで甘えんぼで遊び好きなのに
日本人にとっては巨大な猛獣にしか見えないようだし。
小型犬とか見つけると、キュンキュンいってよっていこうとするんだけど
きまって小型犬や飼い主が恐がりで吠えたり避けたりするんだよ。
はたから見てる人はでかい犬が小さい犬をいじめてる、て感じだし。
ちょっと走り回っても恐がられるしね。
たまに犬好きの小学生とかに囲まれて可愛がってもらえるとうれしいけど
年に1回か2回くらいしかないしね。
今度飼うならシェパードか秋田だね。大型犬はクールな犬飼う方が
日本ではいいね。
31 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/07 10:16 ID:NTnOcC+H
>>29 チョコはアルビノじゃないの?
>>30 ラブにアルファ取られてここで吼えてんじゃないよw
俺が30のアルファとってやる
>>30「おすわり!」
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( ゚Д゚)ノ よし、訓練なら俺に任せろ!
| 个 | まずは根性直しのプッシュアップ25回!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
U;゚д゚)筏デタテカヨ!!
>31
「待て!」 w
34 :
28:03/10/07 13:48 ID:NTBPP44r
>29
そりゃそうだわ!
メラミンしっかり働いてりゃアルビノじゃねーよ>俺
eebbなダッドリーがアルビノに近いのは禿同
でも一部がccなの?
犬はブリードするつもりないんで勉強不足スマソ
>31
劣性ホモccを持つ動物は、メラニン生成が完全に阻害されるため、
体のどこにも色素をもつことができません。
こういった個体はアルビノと呼ばれ、毛色は真っ白で、
皮膚は青白いピンク、目の色まで毛細血管が透けて赤い子となります。
但し、犬の場合は、ccを持つ受精卵が出来てしまったとしても、
致死遺伝であって、母体内で細胞分裂を繰り返すかなり早い段階で
死に至ることが多いらしく、生きて生殖機能を持つアルビノの個体と言うのは、
はまず存在し得ないようです。
だって。
35 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/07 14:32 ID:GXVsRJkv
誰か動物奇想天外スペシャル観た人いる?
あれだけの沢山のラブを見ると、ご近所のあの子やこの子に似ている子が
わんさか。うちのにも少し似ている犬がいた。自分の所のと同じ犬種って和む。
36 :
29:03/10/07 19:01 ID:79yitDPZ
>31
チョコもアルビノではないよ。色素をしっかり持ってる表現型の1つ。
どちらかといえば、イエローよりも黒に近いんだよ。
普通は黒の因子に押さえられて発現しないものが、
押さえる黒の因子がないために発現しているわけ。
>34
じゃあ、ハスキーとかダックスとかで、
目が変にブルー(普通のブルーじゃない)のコとか
限り無く薄いやつは産まれてもアルビノは産まれないんだね。
( ・∀・)つ〃∩へぇ〜。
でも、劣勢ホモccを持ってるっていうよね?
ダップルとかマールとか。難しいな。どうなってんだろう?
ええと、eebbだけど、私も上手く説明できないんだけど…。
体毛がeeの表現で、目ブチなどがbbの表現なわけだよね。
ほんで、eeもbbもホモ接合劣勢遺伝子だから、ccじゃないの。
例えば、チョコは必ずbbの表現を持つわけね。
で、イエローは必ずeeの表現を持ってるわけ。
ほんで、このチョコやイエローがすなわちアルビノ、
というわけではないでしょ。あくまで組み合わせの妙だよね。
接合させるべき遺伝子が、お互い劣勢のeeとbbだと。
37 :
29:03/10/07 19:34 ID:79yitDPZ
>34 続きね。
ごめん、36ってなんか説明がやっぱり変。
eeやbbは劣勢ホモ遺伝子なんだけど、アルビノの表現は、
Cのカラー遺伝子を持っていないと出ないんだって。
ほんで…ccだとアルビノといえるけど、Ccならアルビノといわない。
へテロだからね。で…ccをもつ犬というと、白い柴犬とかは
関係あるみたいだよ。
ダップルやマールはMという遺伝子みたい。別物だ〜。
Eやe(extension)は出るべき色の濃さを調節してて、Eはeに優性。
Eはより色を出し、eはより色を押さえると。
だからee=イエローでしょ。色が限界まで押さえられていると。
ほんで、Bやbは(Brown)つまり茶色を調節してて、
しかも、鼻や肉球などの無毛部の色を出す。
Bは毛色に影響を与えず、bは毛色を薄めるわけ。
だから黒の表現型のラブは必ずEとBを持つ。
つまり、B:毛色に影響がなく、E:色を最大限に出す、と黒。
このことからも、ラブの元色が黒だっていえるのかな?
いや、茶色をコントロールして黒を表現しているというべき?
イエローは茶色をもっとも押さえた表現型ってわけだね。
だからどんなに色の薄い白いラブでもイエローなわけ。
結論から行くと、ラブラドルの「アルビノ」とは、
劣勢ホモ接合のeebbをもつダドリーだといえる。
ってことだ。ちなみにやっぱり、疾患持ちが多いみたい。
しかも、てんかんとか結構大変な疾患みたいだよ。
>27
笑わせてもらいましたw
U ゚д゚) <球我命!
>>35
泣き通しですた(TT
40 :
Y87:03/10/08 09:59 ID:7aSMtIbq
>37さん
ふむふむ・・・。
毛色がシルバーの子がいるらしいけど
>劣勢ホモ接合のeebbをもつダドリー
なのかな。
41 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 11:27 ID:b3/5RMxy
動物奇想天外、最後のシーンで、子犬の頃に過ごしたパピーウォーカーを
覚えてることについて、スタジオはすごい!(うるうる)と感動の嵐
だったけど、それって、、、犬なんだから当たり前ではと、ちょっと思ったよ。
幼少期、約一年ともに過ごしたんだからねえ。
私も忘れてるわけないと思った
何ヶ月も前に一回おやつくれた人のこと覚えてるし…
43 :
37:03/10/08 13:53 ID:5Axnv30F
>40
毛色がシルバーのラブラドルは偽モノです。←本当。
実はワイマラナーとの雑種です。←本当。
だからブリーダーは作出方法を明かさない。in USA
たぶんあのシルバーの発色を左右するのはD遺伝子。
ラブは犬種的に発色しない優勢ホモ結合DDになってるんだと思う。
それを崩すためには別のシルバー発色の劣勢ホモddを持つ、
ワイマなどを交配させない限り不可能だと思う。
米ブリはシルバーはチョコをどんどん薄めるとなるんだ〜なんて
嘘をほざいているやつもいるけど、ぜったいあり得ないと思う。
だってチョコラブをチョコラブたらしめてるのはB遺伝子だから。
なんだ?!なんだ?!結局なんだ?
とりあえずうちの黄ラブをシーズみたいにピンクや赤にカラーリングしようかな?
人用カラー材はだめなのかな?犬用ってあるの?
45 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 15:11 ID:RrZ5SlMj
46 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 15:20 ID:vwcFVGyH
>何ヶ月も前に一回おやつくれた人のこと覚えてるし…
ワロタ(w うちのもそうだ。
でも1年過ごした記憶が残ってるよりスゴイ事と思うよ。
47 :
Y87:03/10/08 15:46 ID:LXlqKur/
>37=43さん
ワイマラナーが入っているのか・・・
とてつもなくハイパーなんだろうな・・・
48 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 17:13 ID:bgJtFrBA
スタジオに来てたラブちゃん(みのさんとケーキ飼いに行った犬)
はうちのラブちゃんに良く似てた。目がタレ目な感じとか
うちはまだ赤ちゃんだけどああなるんだなあ。。。。
49 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 18:07 ID:b3/5RMxy
>48目が垂れ目な感じは、うちもそうです〜
成犬なんですが(汗
子犬の頃って目の上に、まゆげっぽい線?があって(ああ、上手い
表現が見つからない〜)ちょっと横向いた時なんか、独特の
困った表情になりますよね?それが成長と共にすっきりしてくると
大人のラブの顔になると思うんですが、たまに、うちの犬みたいな
子犬顔のまま大人になってる子もいますね。微妙に丸顔ですし。
48さんのとこは赤ちゃんなんですねー、羨ましすぎるw
50 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 18:10 ID:oRJRLRdZ
テレ朝に黒ラブの介護犬が出てるぞ。
51 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 20:12 ID:KCeDk+9a
宮下ポチ、転送ばっかでうぜぇよオマエ
丸山ラブ父@びわこ、オマエ宛のメールだ、なんとか処理しろよ。くそはげ。
あ、はげてるのはポチか。
52 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/08 21:01 ID:taX488Ny
教えてちゃんですみません^^;
皆さんは、どんなフードをあげてますか?
うちは少し皮膚が弱いらしく数社試しましたが、いまいち…
あとシャンプーなどもオススメがあれば、参考に意見お聞かせ頂いけませんか?
よろしくお願いします!
>>52 黒ラブ九ヶ月ですが、フードはサイエンスのグロース、
シャンプーはホームセンターブランド(カインズホーム)の
リンスインシャンプー幼犬用(安物)です。
シャンプーは肌が弱いのであれば、獣医で薬膳シャンプーを
もらった方がいいと思います。かなり値は張りますが。
多分、ここの方達はもっとプレミアムなフード(アボ等)や、
自作フードの方も多いのでは。
54 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/09 00:17 ID:pSqWkXY4
>52さん
ユカヌバ→ナチュハベ、ときて今は
ネイチャーズバラエティを実験中・・・。
朝はドライ+缶、夜はドライ+フリーズドライ肉
でやってますが、缶フードをことのほか御気に召されたようで
がっついてます。肉汁がたっぷりなのがU ゚д゚)ウマーなようです。
ただ、がっつき過ぎなのか胃酸過多っぽくなって一時期
うげーうげーやってましたw 今は直ってますが・・・。(^^;
シャンプー&リンスはシャンメシャンの自然のシャンプー&リンス。
適当に選んだ割に肌に合ってるようで毛ヅヤは良い感じです。
泡が美味いのか、シャンプー中ベロベロやるのが難点w
何だかんだで特に問題は出てないので助かってますな。
56 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/09 10:58 ID:nxd6hXCD
>49
分かります!眉毛みたいな線、うちの子もあります。
私が家を出るときその困った表情で見つめられる
(なんか泣きそうな顔)のであんまり可愛いから
抱きしめに行っちゃいます.
57 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/09 11:09 ID:poDbzJSE
>>52 うちは吉岡→ナチュハベ です。
どっちも(何でも)食い付きはヨカッタです。
吉岡は耳ダレや目ヤニが無くなりました。が、
下痢便になるので変更。
58 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/09 11:18 ID:cM/GkbsC
>>51 ハゲドウ!
メールのやり方知らないのか?
ウザすぎ!
>52
ナチュラルライフ→サイエンス→ソリッド→
→アボ→ナナ→モッピ−→吉岡→アボ→→→ピナクル。
うちはアレルギー持ちがいるんで、結構、ジプシーした。
結局、アボチキンでずっと落ち着いていたんだけど、
より良い状態を求めて、ピナクルに切り替えたよ。
うちでトラブルがあったのは、サイエンス、ソリッド。
ナナとモッピ−もダメだった。
それで、アレルギーの原因がベースになる肉だって分ったよ。
ようするに、チキン以外は受け付けないらしい。
吉岡は良かったんだけど、何となくやめちゃった。
これ以外にも時々、手作り食あげてます。
食い付きが違う〜。しかもめっちゃ嬉しそう。
ナチュバラも評判がいいので使ってみたいな〜と思ってる。
シャンプーリンスはアボグリーン、ハンセンズの
メラオイルシャンプー&チェリープラスコンディショナー、
グルームドッグのティーツリー、薬用ノルバサンシャンプーの
4つを使い分けています。すんげぇめんどくさい上、金もかかる。
でも皮膚弱いからしょうがないし、健康には代えられん…。
サンディ−ズのティーツリーも使ったことがある。
獣医師でもらう薬用は強すぎることもあるから注意だよ。
獣医師や他人のいいなりになり過ぎないように、
自分で自分の犬のベストを模索してあげるのが重要だと思う。
ニュートローアイ蒸すーユカヌバーサイエンス使った(すべてパピー)
食い意地の張ってるうちのラブがサイエンスパピー大型犬用は食いつき悪くしかも下痢ときた・・・
粒でかいからかな?めちゃでかいんで噛まないといけないから?(ほかは飲み込んでるのかよ?)
アイ蒸すは食いつきいいんだけど臭いから・・・・
パピーの間はアイ蒸すでいくか〜金銭的な問題もあるし・・・とほほ
バカ食い犬は辛いね(TT)
シャンプーは398円の低刺激使ってるけどトラブルないよ。
走り回るわりに病気も怪我もないし
犬も飼い主の経済状況把握してたくましく育つもんなんだかね?
61 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/09 14:02 ID:Hf6oj5+D
>>56 子犬ちゃんでつか?羨ましー!
眉毛みたいな線がラブの哀愁を作ってると言っても過言じゃありません。w
62 :
Y87:03/10/09 15:58 ID:OYq8Uau3
今、隣で目をキラキラさせながら
尻尾ブルンブルン振ってる・・・
何を期待しているのさ。
>犬ごはん
サイエンス→ソリット→アボアクティブ(チキン)
ウチは何食べても快食快便。
サイエンスの時・・・
足の裏がすぐ赤くなっていたような。
毛ヅヤもあまり無かった。パサパサしたカンジ。
ウチのには合ってなかったのかもね。
何で喜んでいたかわかった。
「(犬の)ごはんか〜〜」
と言ってしまったのを
勘違いしちゃったのね。
ごめんよ。
おかげ様で我が家では「ごはん」と呼ばず「メシ」
と呼ぶようになりました。人の方がw
更に最近は
「お腹空いた?」
と聞くと尻尾ブンブン振ってアピールするようにも・・・。
余計な芸ばっかりあっさり覚えるんだよなぁw
64 :
28:03/10/09 17:48 ID:HNRlkegm
>59
ウチもジプシーしてましたよ
ウチのラブはチキンがアレルゲンでした
まぁ、アレルギー体質の原因はパルボですが
フードは、パンパード→サイエンス医療用
→ユカヌバ医療用→ダイヤモンド→ナチュラルチョイス
→プリンシバル→アドバンス→アボ→ソリッド→ナチュハ
ナチュハのメンテまで、ずっと、+手作りしてました。
サイエンスはウチのもアレルギー出ました。
今まさにジプシー中。獣医さんが試供品沢山くださったのでw
喰いつきはどれも変わらない、というか早食いすぎて
味わっていないんじゃない?と思うんだけど・・・。
66 :
Y87:03/10/10 16:44 ID:l86LmrLH
食欲の秋。
サツマイモをレンジでチンして
お嬢と半分こした。
こんな小さいコトが
幸せ♪と感じるワタシ。
67 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/10 22:48 ID:STyIXMaI
うちのラブはサイ○ンスをずっとあげてましたが、
いつも、下痢が続いていたので
病院に相談したら、アイムスが
いいのでは〜と言われました。
それから、下痢が止まりましたよ。
エサの合う合わないがあるんですね。
68 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/11 11:24 ID:mWMSYkhD
>>66 犬ってイモ食べるの?
食物繊維が多くていいのかな?
うちはイモの食感より氷のようなザクザク感が好きなんだけどな〜
食べるかな?やってみよ〜
ウチのワンは、色々フードを代えても、どれも食いつきはいいし、
どれも下痢はしないし、どれも毛艶はいいんだよな〜
逆にどれにすればいいのかわからんw
>69
うちもだよ〜。
唯一、サイエンスのみ、アレルギーが出た。
ナチュラル系に移行すると食い付きが悪くなるってきいたけど
そんな心配、皆無だった。
そして今でも、シニア用のフードを食べている先住犬の
後ろからハイエナのように狙っている。
シニア用の方がお前のよりまずいだろうに…
>68
66さんではありませんが、ウチのもさつまいも(生でも蒸かしても)大好きですよ。
甘いからかな?むしろ食べられる物だったら何でも好きなのかもw
庭に置いてあったはずのジャガイモ(生)も彼女のおやつとなった模様。
72 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/13 20:47 ID:ZyNPArJG
引っ張り防止ハーネス効果あるんだろうか?
引っ張られすぎで、豆が〜〜〜〜。
チョークリード効果あるよ。
お試しあれ。
うん、ウチもチョークにしたら、劇的に散歩が楽になった。
>>75 しめ縄式カラーのことかな?
1回でも外れたらあれはもう使えないよね〜学習しまう?・・・
これはすっぽ抜けして脱走することあるから予備で胴輪つけてるのかな?
商品名でハルティとかいう口輪の方がうちでは効果あった
学習能力あるのか?絶対外れないと覚えてしまうと抵抗しなくなったよ。
77 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/14 18:12 ID:WZoy5QRH
72です。
75>効能??は大体同じ事かいてあるけど、旨の所がバッテンになってクロス
してる結構ぴったりはりつくようなものです。
73>チョークリード私の使い方がまずいのでしょうか?全く効き目ありませんでした。
しつけのホントか色々読んだけど、それなりに良いと思うものは実践もしてるつもり
だけど、全然だめで。
散歩が義務感からする憂鬱な物になってきてしまいました。
あと他の犬と散歩中に行き会うと、最初は伏せをして待ち構えて近くに来ると
跳びつこうとするので、その制止も一苦労です。
運動量が足りないからかな〜?散歩は朝30分ほど、夕方40分ほど、昼間も
時間があれば40分行ってます。
普段は庭で係留してます。長い係留チェーンにしたら垣根を食ってしまいその
補修が終わるまでは1.5メートルほどのチェーンでつないでます。
最近黒いラブの生後1ヶ月飼い始めたんだが最高にかわいいね。
それでさー、なんか腕とかに立って寄りかかってくるんだけど
その時腰を前後に激しく振り出してピストン運動してるみたいなんだけど・・・。
なんか家族と気まずくなるよ・・・、これなに?
ぁぁ。お尻が四角張ってきたような気がする。。。7ヶ月@♀
>>77 チョークリードは、緩めてからぴっ と引いてますか?
ぐぃ〜っと引くと犬はそれに逆らってさらに引っ張る性質があり、
首が絞まってるのもかまわず引っ張って失神してしまう犬もいるとか。
あとは、言葉と同時にやること。
引っ張った時に「コラ」でも「NO!」でも「ダメ」でもいいですから、
言うと同時に、リードをぴしっと引く。
人が近くにいても、恥ずかしがらずに言いましょうw
あとは、室内等、しつけやすい場所で歩行訓練は効果的。
右手にご褒美も持って、犬を左側に歩かせるんです。
要するに、ハンドラーに注目させれば、いいわけなので。
それでもダメなら、ジェントルリーダーとか、スパイクチェーンですかねぇ。
歩行訓練は、必ず実るので、がんばってみて。今のままの状態を放置すると、
大人になってから大変かもしれません。
自然に落ち着く犬と、そうでない犬がいるみたいです。
とか、つらつらと書きましたが、既にご存知かもですね(つД`;)
がんばって〜
>>78 >その時腰を前後に激しく振り出してピストン運動してるみたいなんだけど・・・。
>なんか家族と気まずくなるよ・・・、これなに?
それはマウンティングの一種で、オスもメスもやります。
やめさせたほうがいいかも。
>>81 そうだったのか!マウンティングという名前が知れただけでも
良かったよ。あとはDOGOOあたりで見てみるよ。
てっきりイカクサイおれの下半身に反応したのかとw
まあオスなんだがねw
>>82 どっちが優位かを決めようとする行為だから、
今のウチに対処した方がいいかもね。
うちの四ヶ月になる糞ラブは何故か吠えまくります。
散歩に連れてってもビビって歩きたがりません。
しかもやたら噛んできて、叱ると襲いかかってきます。
マウンティングとやらもしてきます。
正直、死んでも一向に困りせん。どうしたものやら。ハァ。
>84
釣りか?
まぁ、いいや
>正直、死んでも一向に困りせん。
まず、おまえのラブが死ねば自分自身も、
どうしたら良いか解らなくなるまで愛情注げ
話はそれからだ
86 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/15 15:43 ID:2kqimEIr
うちも五ヶ月になるラブがいるんだけど
大分おちついてきました。ものすごい暴れん坊で顔や手足に
生傷が絶えなかったけど、少しずつ飼い主の言い分とか気持ちが
分かるようになったのかなあ
84さん 頑張ってください!1うちも四ヶ月が一番ひどかったから
87 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/15 18:18 ID:mA1W0Mni
80>
ありがとう〜〜。
歩行訓練は、必ず実るので、がんばってみて>この言葉を励みに
頑張ります。
ジェントルリーダー検討してみようかな?ジェントルリーダーって脚側歩行が
出来るようになるの?それとも制御がしやすいと言う事なの?
出来るようなったら、使わないでもよいのでしょうか?
ぃままでジェントルリーダーは考えてなかったので、、、、
自分だけで考えず、しつけ教室にでも通えばいいのに
やってた事の90%が間違いだとわかるよ
四ヶ月って一番大変なのか。
うちは生後四ヶ月でやってきたよ。
でも、それまで母犬と兄弟いっしょにいたせいか
わりと落ち着いた子犬だったよ。
いまも落ち着いた4才♀だけど、なぜか男ぎらい。
つくる気はないけど、絶対こども作れなそう…
91 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/16 00:02 ID:aJNrlO0w
ばば&LAN@香川:掲示板アシスタントです。
みなさん、くだらない話はやめてください。
やめろっと言われても♪
どーもご無沙汰、風邪っぴきでした。(´・ω・`)
ウチの怪物U ゚д゚)を制御する時は
1、引っ張り防止ハーネスで引っ張り自体を制御
2、チョークチェーンで歩行速度の調整
3、ジェントルリーダーで歩行位置を脚側に固定
という遍歴でございました。
ウチの場合、チョークはあんまり効果が無かった。
(っていうか使い方が下手っぴぃだった(´・ω・`))
未だに他の犬に喧嘩売られると
U*゚д゚)<ナ、ナンダ!?ヤンノカゴルァ!
となるので無理なく制御できるジェントルは必需品・・・。
っていうか何で近所の犬に喧嘩売られるんだろう?
ドッグランじゃ売られたコト無いんだけどなぁ・・・(´・ω・`)
93 :
Y87:03/10/16 14:32 ID:MBaVqlpt
ウチも喧嘩売られると
「喧嘩上等!」
と向かって行きます(T_T)
で、その後もず〜〜〜〜っと覚えていて
道ですれ違うと
「この前の続きじゃ〜〜」
と背毛を逆立ててます。
最近では嫌いな子の名前を言っただけで
唸ってます。
もう7歳過ぎたんだから
心を広く持とうよ・・・
ウチも「売られた喧嘩はきっちり買うぜ」です。
自分からは売らないんだけどなぁ。
人大好きで、すぐ飛びつこうとしてしむうちのワン。
今日、犬好きらしい凄い巨乳のお姉さんに会った
のだが、かなりビビってた。なんでだろう?
おなじメスとして「負けた」とでも思ったんだろうか?w
96 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/16 20:54 ID:GPMwxY+1
うちのは喧嘩売られるとヒーヒー言って尻尾丸めるなぁ。
ヘタレでも良し!
けど昨夜、ひとっこひとりいない公園の広い芝生に、なぜか自転車が放置
されており、それに向かって怒っておりました。
わしも見た時ビクリとしたので、不自然なモンには恐怖心が出るのかな?
そういえば、うちのイエローラブタンは興奮したとき
ex.ネコを見つけた、鳩の集団を見つけた、烏の集団を見つけた
背中にギザギザの波模様で毛が逆立つんだけど、他の子もなる?
ちょうど、色の濃い部分だけなっておもしろいんだけど。
黒ラブタンとかでもギザギザ模様になるのかな?
98 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/16 23:32 ID:oxaxreJQ
> はまなかです〜〜
> いつも愚痴を聞いて
> 慰めてくれます〜
> 家族に見放された私には
> 癒しというより話の出来る友人です(^_^;)
> わんこバカ
> はまなか
いや、間違っている。ただのバカだ。
あ、やっぱ違う、デブのバカだ。
99 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/17 15:14 ID:qkHvxOWu
昨日、というか今朝、酔って帰った同居人が廊下で転がりながら
「換毛期に連れてくるなよ〜毛だらけだよ〜茶色いよ〜」と唸っていました。
朝、そのことを話したら「酔って換毛期とはなかなか言わないよな」となぜか満足げ。
ウルサインジャ ヨッパライメ
実家のチョコ♀を連れてきてたのは二週間前なのに、何度も掃除したのに。
ラブの毛ってとりにくい!!しつこい!!
皆さん、布製品なんかのコロコロでもとれない毛はどうされていますか?
ラバーブラシ最強?
>>96 うちのはお地蔵さまに吠えまくり、飼い主の背筋を凍らせたことがありました。
>97
うちの娘、チョコですが猫みたいに逆立てますよ。
>>99 ウチは、とれるまで執念深くコロコロしてますw
コロコロの粘着テープの減りの早さが尋常じゃないです。
>>101 座敷犬なの?
うちは、屋外犬だけど、毛布についた毛はそのまま干すだけ
>>102 室内ですね。
また抜け毛の季節に入ってきたので、大変ですヽ(;´Д`)ノ
>>101 レス、ありがとう。
うちはゴルもいるんで、確かに粘着の減りは尋常じゃないです。
実家ではケース買いしているらしいし。
ラブの突き刺さる抜け毛を、もっとささっととりたいんですがね〜
105 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/18 15:38 ID:k0MLpz67
シェパ飼いだけど30はシェパードには向いていないと思う。
クールな犬? どこがだ……
チョコラブが好きなんだけど近所に一匹しかいません。
>>105 シェパード=クール でのは警察犬のイメージだろうね。
ラブ=従順で静か が盲導犬のイメージであるように。
まあ、飼った後に投げ出さないのであれば、別にいいんじゃない。
今1ヶ月の子犬なんだけどいっこうにトイレ覚える気配がないよ。
トイレはケージの底みたいなやつで常にトイレシーツ敷いてあるけど。
いくらやっても無理ぽ(´・ω・`)
しっこ、うんちのタイミングはわかるのに間に合わない・・。
さらにする前もトイレのところ急いで連れ帰って「しっこしていいよ」って
ときになってもなぜかしっこしない!!
そのままどっかいっちゃうんですが。
ちゃんとシーツにしっこの臭いつけてるし・・・
みんなの躾かた教えて。
>>107 やり方は間違ってないと思われ。トイレ躾は、忍耐です。
一ヶ月程度なら、まだまだできないですよ〜
うちのは必ずオシッコをトイレの淵のプラスチックの部分にする。
どうトイレをずらしても、決まって端っこにやりやがる。
撥ねて飛び散るんだよなー・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
嫌がらせかな?
>107
トイレ、完璧に覚えるまでは結構かかるよ。
うちは一才くらいでもあてつけに粗相してみせたりもしたし。
ラブに限らず、犬のトイレの躾は忍耐が必要。
>>107 あ、あと余計なことかも知れないけど、その時期はオシッコ失敗した
からといって、絶対に怒ってはダメです。知らん顔してさっさと片付けましょう。
その時期はまだオシッコをする場所とかわかっていないので、怒るとオシッコ
自体をいけないことだと思ってしまい、我慢して寝床でもらしてしまったり、
隠れてオシッコするようになってしまったりするそうですよ。
112 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/19 20:22 ID:FpiixS4q
オシッコを失敗しても、
すぐにトイレシーツのところに
ごほうびを置くと、
ここ(シーツ)にオシッコを
すると、イイことがあると思って
うちのラブは覚えたよ。
うちは失敗は知らん顔でかたづけて
うまくいったら誉めるでした
最近は構って欲しいとシートにシッコして
人の顔をのぞきに来る
あ、二ヶ月です
おお、みんなアリガトです!!
方法が合ってれば忍耐だね、またなんか相談でもあったら来るよ!
ありがとんです!!
トイレなんて躾しなくても覚えたよ
ブルーのシートを微妙に外したりするけど気にしてないし
焦らなくていいんじゃないの?
↑空気を読めない人の見本
119 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/21 16:16 ID:NQ0fRY1P
↑空気を読めない人の見本
↓空気を読めない犬の見本
U ゚д゚)<トイレハ「ウラニワゼンイキ」デスガナニカ?
黒ラブの子犬を見てきました
親、子ともに大人しくて人なつっこくて
尻尾ふりまくり
現在柴犬飼ってるからどうしようもねぇ
写真で我慢しよう
振りまくり全開の尻尾は時として凶器に成り得る。
ちょうど部屋のテーブルと高さが合うんだよね・・・。
何度コップを弾き飛ばされたか( ´д⊂ヽ
コップだけならまだマシかも
ウチの娘が2歳の時には
顔面「しばかれ」てました
何をしてもえへらえへらする我が家のラブの尻尾に
毎日「しばかれ」てます。でもなんだか気持いいような…。
夏はうちわをつけて扇がせたいと思ったなぁ。
たまには役にタッテクレイ。
1ヶ月の子なんですが
噛むのってしょうがないことなんですか?
正直メッサ痛いよ。
>>125 叱りましょう。
乳歯って歯が鋭くて痛いんだよね〜(つД`;)
4ヶ月位までは撫でようとしただけで、じゃれて噛み付いてきたな〜
自然となくなって今は何してもおとなしくしてるけど
128 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/24 11:52 ID:JZjs01Xj
うちのラブ5ヶ月はほとんど寝てるんだけど、起きてる時の
ハイパーさにやられっぱなし・・・
みんなはどのくらい寝てるのかなあ?
>>128 うちも5ヶ月ですよ
ハウスにいる間は眠りこけています
起きてる時はやっぱしハイパー(;´Д`)……
うちのラブ、少し肌が弱いらしくお股にぶつぶつと
左耳が外耳炎になってしまいました゜・∴。(ノд`)゜・:・。
お股のぶつぶつは大人になれば大丈夫といわれましたが
耳の方は軟膏を塗るとイイ感じになるのです……が
軟膏が無くなった後、除菌ウエットティッシュで耳を清潔にしてても
引っ掻いて赤く腫れてしまいます
みなさんは耳のケアどうなされてますか?
>129
ウチはノルバサン○チックってやつで
耳をクチュクチュやってます
掛かり付けの獣医さんも使ってるんで安心です
小さいうちに、耳の掃除、歯磨き、ブラシッング、ボディタッチを
慣れさせておくと、日ごろの手入れが楽になりますよ。
>>129 ウチも耳をクチュクチュやるタイプです。
気持ちいいらしく、おとなしくしてますよ。
それと、耳の中まで綿棒等で耳掃除する必要はないそうです。
自然に外の方まで出てくるので、それを洗浄すれば十分だとか。
132 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/25 21:12 ID:SnOA84oD
爪切り、自分でやってますか?
黒ラブなんだけど、コワイのでいつも
病院に頼んでいて・・。
今日、自分たちで切ってみようってことで
ほんの1ミリくらい切ったら・・・
「キャン!!」
血がポタポタ・・・( ̄Д ̄;)
申し訳ないことした〜〜〜!
アスファルトの道毎日散歩する場合は
上の爪だけ切ればいいって聞いたこともあるけど
どうですか?
133 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/25 21:28 ID:NufrB/LN
>132
毎日アスファルトの上散歩してるなら爪切る必要無いと思うよ。
つか、病院では切ってくれるの?切るほどないと思うんだけど…
勿論、なんていうんだっけ?人間でいうなら親指の爪は切る必要あるけど。
132さんではないですが、うちも恐いので病院で切ってもらいました。(400円)
結構バッサリ切られていて驚いたんですが、出来れば自分達で整えたいです。
コツのようなものがあれば、どなたかご指南を。
>>132 オオカミ爪だけで大丈夫ですね。
犬の爪には神経も血管もあるので、気をつけましょう。
っていうか病院に頼んでるなら、どの爪を切ればいいか、
どのくらいまで切ればいいのか、コツはないか、直接
聞いたほうがいいと思いますが。
137 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/26 09:53 ID:r3ZqNGLX
132です。
やっぱり上の爪だけで大丈夫なんですかね??
病院では、「うすく、そぎ取るように少しずつ切りながら様子を見て・・」
と言われたので、そうしてみたんですけど、いきなり出血でした。
毎日少しずつ切って慣れさせようと思ったんですけど失敗でした・・
黒ラブは血管が見えないのでコワイですよね。
本当に、結構血が出ますので皆さん気をつけてください。
家にある飼い方本には「キャンというまで切る」なんて書いてあるけど
毎回出血させろってこと〜!?
>>137 >家にある飼い方本には「キャンというまで切る」なんて書いてあるけど
どこの本だよ、それ...
そんな本、捨てちゃいなさい。
>「キャンというまで切る」
ワロタw
141 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/28 01:00 ID:UHLdZ2z3
>「キャンというまで切る」
ホントに書いてあんの? ありえないよ・・・
>>137 ワロタ
犬用のSM本でもあるのかとおもたよ
>「キャンというまで切る」
闘犬にそういう感じのルール無かったっけか?
先日親父がアメリカンピットブルの闘犬の模様を収めたビデオを見てたが、
かなりブルーになった。夢中で見てる親父にも・・・
145 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/31 09:33 ID:ef7rOk9u
家の黒ラブのオスなのだが、近くのグランドに連れて行くと
パピヨンやシェットランドが寄って来て背中にしがみついたりして
じゃれてくる。皆オスなのだ。
シェパードのオスとは噛み合いをしてプロレスまがいにじゃれ、倒
し倒され格闘をしている。その間にも、パピヨンやシェットランド
は背中に乗ろうとして来るが、こいつらには嫌な顔もしない。
146 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/31 10:17 ID:/KWcAMQC
132です。
「キャンというまで」と書いてあるのは
青春出版社発行の「愛犬の困った!をカンタンに
解決する裏ワザ77」という本です。
最初に切るときに、少しずつ切っていって
「キャン!」というところでやめれば、どこまで
切れば良いか体感できる、というようなことが
書いてあります。
147 :
わんにゃん@名無しさん:03/10/31 10:41 ID:Jag74Ibc
>>146 それ裏技でもなんでもなく実際に犬傷つけてるだけという事に気付けよ!ブァカ!
人間の育児書に「爪を切る時は、血が出てきて泣きだすところで
やめれば、どこまで切れば良いか体感できます」と書いてあったら
訴えられそうだなw
たしかインコの爪もそうだったはずだ
昔、図書館あたりにあった飼育の仕方を書いた
本に載ってたよ
150 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/08 10:34 ID:omi92Ckw
なんという下がりようだ。
今日は暖かいから海でもいれてくるか。
駄スレはsage
152 :
黒ラブ(3歳5ヶ月) ◆wQ4hiANQTs :03/11/10 13:53 ID:N4YCzq/K
(;´Д`)エェ〜駄スレなの〜?
あげちゃえー(・∀・)ニヤニヤ
先日、近所の公園をお散歩中にチョコラブタンと遭遇。
男の子同士でしたが、ウチのは玉無しオカマちゃんなので
匂い嗅がれまくりのマウンティングされまくりでしたw
飼い主さんもマウンティング止めさせようと頑張ってましたが
1歳くらいの若さ溢れるパワーの前にたじたじのようでした・・・。
「興奮しだすとなかなか大人しくならないんですよね・・・(;´Д`)」
と言われましたが、
「じゃあタマぶっこ抜きましょう(・∀・)ニヤニヤ」
とはさすがに言えませんでした・・・。
他にマウンティングを抑えるような方法ってあるのかなぁ?
根気よくしつければいいのかな(´・ω・`)?
駄スレはsage
154 :
買主:03/11/11 11:30 ID:QI3R+qfT
家のラブは足の骨が曲がってしまいました。他は丈夫なのに
犬として散歩が出来ない状態、歩けない。手術費用も掛かるし
まだ一歳なのに。もうモトには戻らない。
155 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/11 12:20 ID:rbAa8a/D
>154
原因は?
156 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/11 12:25 ID:MeCmaGD4
>154
手術はするの?
157 :
買主:03/11/11 12:45 ID:QI3R+qfT
今現在悩んでいます、手術をしても元気に走る事は無理。
金は掛かるし、誰かにあげようかな?なんて思ったり、
なんの前触れもなく、急に歩けなくなりますから、怖い。
158 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/11 20:04 ID:3iLpngBs
157>
手術しないとどうなるの?寝たきりみたいになるの?
でも歩けないと言う事は、、、、手術して歩けるようになるんなら走れなくても
いいんじゃないかな?
>>157 >誰かにあげようかな?なんて思ったり、
おいおい...どこの世界にまともに歩けない犬を
引き取ってくれる人がいる?
あなたが面倒見るしかないよ。
動物を飼う、といのは、その動物の一生涯を面倒みる、
ということなんだから。
>159 に剥同
原因は?獣医にかかったんだろ?診断名プリーズ
虐待だろ。愛が感じられん。
>154=買主さん
やるだけの事はやってみましょうや。
ウチは後悔したくないから全力投球。
「幸せだったね」とその時絶対に言えるように
ガンバレ、と自分に言い聞かせております。
「その時」なんてきて欲しくないけどね・・・(´・ω・`)
10月下旬頃、チョコレートラブ貰ってきた。
今週月曜深夜、ヨパラータ糞親父が「らいじょうぶ。帰ってくる。ラブは頭良い。」
と家の門とか全開で庭に放してたら、逃亡(苦笑
保健所とか警察にも問い合わせてるが、いっこうに見つからず。
写真も撮ってないんで、手製指名手配チラシも配れない。
しゃーねーなぁ。放置(w
165 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/14 16:50 ID:HJje+aaV
>164
釣り師にさせられていまったか(w
どっちかっつーと154がずっと良い釣り師だと思うが。
犬小屋やらドライタイプのドッグフードやら係留チェーンとか、
4-5万かけた初期投資がぱぁ(アフォ
あきらめ。
ここは釣り師認定はありません。
誰にもマジレス、来るもの拒まず去るもの追わず
「人類皆友達」のラブラドールスピリッツに
則っております(`・ω・´)シャキーン!!
というわけで写真ナシでもいいからチラシ作って
貼ってみなさいな。諦めるのはまだ早いぞー。
いやぁ、本当にラブ飼ってて頭いいなんて素で抜かすのは
釣りとしか思えないが、一言釣られれば>164の家で飼われるよりも
もっといい飼主を探しに行ったんだろう。
忠実=頭良い でなく 狡猾=頭良い だな
170 :
166:03/11/18 18:11 ID:FjLvcGST
本日戻ってきました。かなり太って(w
地元の警察署にて拾得物として保管されてた。
保健所ばっかチェックしてたが、
通報があったら警察でも一応保護しておく、とは盲点だった。
まぁ、明日保健所逝きだったとの事だが。
つー訳で、またこのスレちょこちょこ覗かせてもらいやす。
>>170 良かったねえ。・゚・(ノД`)・゚・。
173 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/19 20:40 ID:ogBURt31
全然,落ち着く様子のないうちのラブちゃん、、、もうすぐ1歳なのに
小柄な事もあってお散歩中にまだ子供なんでしょ?と聞かれるけど、
もうすぐ1歳なんです〜〜2.3歳になれば落ち着くわよといわれるが、
4歳で思いっきり、引っ張ってるゴルとみて、心配になった。日々しつけはしてるつもり
だけど、これでいいのか??
166の母です。
すみません、うちの馬鹿息子がうその書き込みをしまして。。。
>>173 それこそ死ぬまでやんちゃなやつもいる。
まあ、その犬の個性だ。あきらめなさい。
>>173 今の落ち着きがない様子は、「怒られたり、言われた通りにしなきゃ
いけないってわかってるのに、感情が爆発いちゃってついつい
はしゃいでしまう」なら年をとれば落ち着く可能性大。
いつどんな時でもまったくコマンドが入らないようなら、訓練しましょう。
4歳で引っ張ってるゴルは、訓練してないだけだと思われ。
>173さん
ウチのは2歳を過ぎても一向に落ち着きがなくて
「もうだめぽ(´・ω・`)」
って思ったけど3歳過ぎてから急に落ち着きが出てきた。
以前は家の中でもU ゚∀゚)<ウヒョー な状態でしたが、
いまではマターリお留守番することも出来るようになった。
でもメシ時と散歩前は相変わらずU ゚∀゚)<アーヒャヒャヒャヒャヒャ!!
完成まではもうちょっと、カナ・・・?(;´Д`)
178 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/20 18:19 ID:yy/Jf9SO
173です。
みなさま、有難う〜!庭で遊んでる時は言う事結構聞くんですけど、外に出て
他の犬や匂いに反応してしまい、もう、めちゃくちゃ。
でもとにかくこれで頑張ってみます。
179 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/20 18:32 ID:+8/KupvW
180 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/22 09:30 ID:HoZ716mi
今って抜け毛の季節〜〜!?
部屋を一回りしただけでパラパラと・・。
掃除しても掃除しても毛が落ちてる。
ワンの背中をちょっとつまんだだけで10本くらい毛が抜ける。
ナゼか人間の食器にもついている。
いつまで続くのか・・・。
ちなみに、もうすぐ1才です。
>>180 もうボチボチ、衣替えも終わるかと。
ウチも凄いですよ、家中毛だらけ。
半日に一回掃除機かけてるんですけどね〜
182 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/22 17:16 ID:kZbn0QhA
うちの黒ラブ、後から来た犬に押されっ放しです。
優しい犬種だって聞くけど、人間が関与した方がいいのかな。。
183 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/22 21:01 ID:7G6v3xnv
某MLに携帯から同じ内容のメール7連発している人ってバカですか?
>>182 どっちかがどっちかを攻撃してるようなら、辞めさせた方がいいけど、
そうでないなら、それが犬の間で自然にできた上下関係なのでしょう。
あなたは分け隔てなく、平等に接してあげることが大事かと。
185 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/23 13:17 ID:ypuXTFbR
某MLで読んだんだけど
1歳になるかならないかの犬交配させた香具師がいるってほんと?
また、そいつのbbsにおめーって書き込んでる香具師までいるとか?
可愛いそうなことするなぁ
HP探してみようっと
ネタっぽ
187 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/23 21:34 ID:gx71fABB
188 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/24 00:16 ID:DsIiSLzN
189 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/24 20:00 ID:XZBkUOLJ
フローリングとかに塗るだけで滑り止めになる
ヤツ最近売ってますよね、あれ試された方います?
または評判とか。
何かシート買ってきて廊下とかに敷いてもいいんだけど
あれなら階段とかフローリングのところ全部にぬれるのでいいかと・・・
某レトリーバー系雑誌を立ち読みしたら
「まちがった叱り方」
という事で今まで言われてきた叱り方を
全部否定してた。(マズルNG、首根っこNG、仰向けNG、etc…)
手を使うと「叱る怖い物」か「撫でてくれる良い物」か
混乱して結果的に信頼を得られない、とか書いてあったけど
どんなもんかねぇ・・・。
他にも今までの通説をことごとく否定してたけど、なんか
理想論に聞こえて仕方がなかったなぁ・・・。
それこそケースバイケースで色んなやり方があって然りだと思うんだけど。
>189
うち使ってるよ。けどね、
もたない。
塗りなおす時とか剥がすのが大変。
ベロベロめくれて汚く見える。
忙しい人には薦められないな。
マメに手入れが出来る人にはいいと思う。
最初のうちは一応グリップいいからね。
>>189 タイル式(ジグソーパズルみたいなやつ)の絨毯がいいですよ。
ボロくなった部分だけ変えられるし。
>>191 なるほどぅやっぱりもちませんか。
激しく遊ぶラブちゃんならよけいですなぁ
ありがとうです!
>>192 はやりそのタイプがよろしいですか
なるほど。変えられる利点がありますな。
参考になりましたありがとうございます(^∀^ U
さよならクロっていう妻武器主演の映画見たけど
でてくる犬がまんま黒い子ラブっぽくて
帰ってきてうちの子見て改めてハァハァしますた。
195 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/26 20:54 ID:Lt4fWrph
日本で有名なラブのブリーダーってどこかな?
みんなは血統を重視して犬を選んでる?
>>195 有名なとこは、ショー用の犬のブリーダーですねぇ。
一頭50万とか、ザラ。
ちなみに、ショートドッグの世界はヤ○ザ屋さんとは
切っても切れない世界らしいです。こわー
197 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/26 22:40 ID:daK3GIj5
超有名なFT系のブリーダーさんも右よりの人。
198 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/26 23:13 ID:LUhuREb6
199 :
わんにゃん@名無しさん:03/11/27 05:12 ID:D2GIBYKn
>195
やはりラブって犬種に惚れて飼うんだから
ショーにでるレベルとかじゃなくてもく、ある程度の基準を満たしたラブらしいラブを飼いたいね
>>199 同意。
ちゃんと血筋調べてブリーディングしてるまともなブリーダーさん
がいいよね。アメチャンの子供とか良くあるけど、どうでもいい。
201 :
200:03/11/27 09:09 ID:i2xPG5iY
ええと、血筋調べてってのは、近親交配や遺伝子異常にならないように、
って意味ね。言葉が足らんかった。
今となりで3ヶ月になるラブがいびきかいて寝てる。
カワイイ(*´∀`)
しかしいびき聞いてるとまんま人間ですね。
うむ。
あまりの重低音に、携帯がバイブしてるかと思ったことがある。
>>182 うちは逆だ。
以前から4歳♂の黄ラブを飼っていて、今年3ヶ月くらいの♀黒ラブを一緒にしたんだが…
黒つえ〜。子供で元気なだけかなと思ってたんだけど今でも同じような感じ。
可愛そうな反面萌えw
この季節になると毎年室内飼いにしようかと思うんだけど、臭いとしつけでいつも先送りになってしまうなぁ。。
トイレは大丈夫なんだろうけど家にあげると全然落ち着いてくれないわ(ノ∀`)
>204さん
徐々に慣らせばいいですよ。
ウチの場合も寝る時だけ家に入れるようにして
慣らしていったけど、始めのうちは全然寝てくれなくて
部屋中フンフンやって大興奮してましたよw
飽きるまで部屋の匂いかぎとかやらせておくといいですよ。
室内にいる時間が長くなれば犬も汚れにくくなるし、そんなに
臭わなくなりますよ。
でも半年ぐらいかかったかなー、何だかんだで。
流れぶった切りますが、今年のクリスマス限定化粧品で
オリジンズが出したのがゴールデンレトリバーの子犬のぬいぐるみ。
(ここは毎年癒し系ぬいぐるみをクリスマスに出す)
今日、ようやく連れ帰ったはいいけれど、袋の中から
ぬいぐるみらしきものを発見したときからうちのリアルラブは
「ぬいぐるみは自分のもの!」といわんばかり。
死守すべく彼女の届かない高い場所に置いたら、通りかかるたびにチロチロながめとる。
なんか嫉妬も入ってるらしく、すねてみたり甘えてみたり。
ヨソのゴルタンによだれつけられてもくんかくんかにおい嗅いでくるしな〜
なんだか浮気を疑われる旦那のキモチ
はじめまして。2週間前にラブオーナーデビューした者です。
2ヶ月の♀の黒ラブで、体重は5.8kgです。
3点、質問させてもらってもいいでしょうか?
1. フードの量について。
今、「ユーカヌバ ナチュラルラム&ライス子犬用」をふやかして与えています。
パッケージ裏を見ると、5kg以上は265g〜/dayとなっているので、
265gを3等分して朝昼晩に分けて与えていましたが、
決まって下痢か軟便で…
食べすぎかもしれないと、200g/dayに減らしてみたところ、
便の調子が良好になりました。
でも、本とか雑誌のラブの子犬の写真を見ると、
すごいコロコロ、ムクムクしてて子犬っぽいですよね。
うちのはスリムであばらが簡単に視認できます。
これはもしかしてやせすぎでしょうか?
フードの量はどのように決めればいいのでしょうか。
2. カルシウムについて。
ショップではカルシウム剤と粉ミルクをフードにふりかけて与えるように、
と指示があったのですが、
知人から「カルシウム過剰も骨格の発達異常を引き起こす」と聞いたので
今のところカルシウム剤、粉ミルクは控えています。
フード(ユカヌバ・ラム&ライス)だけでカルシウムは足りるものでしょうか。
208 :
207:03/11/29 23:53 ID:ZK+mVW0X
長くてスミマセン 続きです
3. 噛み癖について。
これは色々なサイトやこのスレでも何度も話題になってますが、
うちもやっぱりひどくて、手足が流血しまくっています。
子犬のうちは仕方が無い、とは思っているものの、
最近、テンションがあがると、ガルルルル〜!!とうなりながら、
白目をむいて凶悪な顔つきで噛み付いてくるようになりました;;;
これは歯が気持ち悪いとか、じゃれついてるとかいうレベルじゃなく、
「攻撃」しているのでは・・・??とまで思ってしまいます。
生後2ヶ月で、家に迎えて2週間ほどでストレスもあるだろうし
まだしつけのことは考えず、とにかく安心させてやろうと思ってましたが、
もうしつけを始めた方がいいのでしょうか?
拾ってきた雑種の子犬を育てた経験は何度もありますが、
こんな大型犬を本格的に育てるのは初めてで、不安でいっぱいです。
質問攻めで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。
>207おめでと
1
フードの量は個体差があるから
パッケージの量は気にしなくても良いよ
ふやかし具合も少しずつ硬めにしてあげてみては?
あと、大袋だとフードの油分が酸化するから
気をつけてね。
あと、購入先で、どれ位食べてたか
排便の様子はどうだったか聞いたほうが良いかも
肋が視認出来るならやせ過ぎ
上のフードの件と合わせて
何か足してあげるとかするほうが良いかも
2
ウチのこも薦められたけど
あげなかった
ラブに限らず大型犬種は小さい時には
すごい速さで成長するから
じっくり育てる方が骨の異常も少ない
病気でもないのに、サプリ飲まさない方が良いよ
続き
3
2週間もなるなら大丈夫
夜中に帰りたいって泣かないでしょ?
早めに躾しておく方がいい
唸るのはリーダーの座を奪おうとしているか
既にリーダーになってるかのどちらか
早く貴方がリーダーになりなさい
どうするかはググッってみれば
山ほど出てくる
がんばってね
>>207 1.仔犬は良く下痢しますけど、毎回だと量だけでなく、フードが合わないのかも。
2ヶ月でアバラが浮いてるのは、痩せすぎかもしれません。
フードを変えてみてはいかがでしょうか?
2.ウチは人間の赤ちゃん用の粉ミルクをかけてました。
その方が良いとブリーダーさんに言われたので。
今のところ、特に異常は見受けられません。
3.血が出るほど噛むんですか?それは辞めさせないと、将来大変なことになるかも。
手に躾け用のビターアップル等の苦いもの塗ったりしてみてはいかがでしょうか?
今の時期は怒っても効き目は出にくいし、怒り方も難しいですし。
あとはまず、犬の前で手をひらひらさせたりしないで、遊ぶときは必ずおもちゃを
使いましょう。
今は人は怖いものではない、安心して自分の身を任せられる存在なんだ、と教える
時期ですので、辛抱強くがんばってください〜
生後二カ月のラブタンかぁ〜、かわいいだろぅな〜
うちのは四ヶ月できたので「え?これで子犬?」ってビビッタもんさ。
今から考えれば十分小さかったんだけどね。。。
これからのラブタンライフ、楽しんでください。
213 :
207:03/11/30 02:41 ID:jXy+W6vP
皆さん、どうもありがとうございます!
>>209 様
>>211 様
やっぱりやせすぎですか… 涙…
もう少しフードの量を増やしてみておなかの調子がダメなようなら
別のフードを試してみます。
ショップで今まで食べてた量を見せてもらったんですが(1回分)
結構少なかったんです。
でも正確なグラム数までは聞きませんでした…失格ですね
ひもじい思いをさせていたのかと思うと自分が情けないです。
>夜中に帰りたいって泣かないでしょ?
はい、全然帰りたいなんて鳴かないし、
サークルの中でもすごいリラックスして、大の字で寝てます。
>唸るのはリーダーの座を奪おうとしているか
>既にリーダーになってるかのどちらか
ガーン… こんなに小さくても、リーダー決めるんですね。
「おもちゃの引っ張り合いにでは絶対に譲らない」とか、
「食事は人間が先に食べてから与える」とか、
そういうことは守ってはいたつもりなんですが…
もう一度接し方を見直してみます。
214 :
207:03/11/30 02:47 ID:jXy+W6vP
またもや長文ですみません つづきです…
>血が出るほど噛むんですか?それは辞めさせないと、将来大変なことになるかも。
そうなんです… 今日も親指から血がダラダラと…
やばいですよね。このままじゃ噛み犬になってしまう…
ビターアップル、探してみます。ありがとうございます。
>今の時期は怒っても効き目は出にくいし、怒り方も難しいですし。
そうなんです 口で怒っても、わからないんですよね…
それに、ほめても、いまいちわかってないみたいで。
よーしよし、いい子!って撫でてやっても、
「どーでもいいから噛むものくれよ!!」って感じで。
手をヒラヒラさせるのは、ついついやってしまいがちでした。
猫を飼ってた歴が異常に長いので、
手を動かして動物の注意を引く癖が身に染み付いているようです。
ご忠告、ありがとうございます。
とにかく一生懸命勉強して、根気良くがんばります!!
>>212 様
ありがとうございます!
かわいいです… 独特の子犬の匂いがたまらないです。
ラブの手触り、最高ですね。
顔の皮膚のムニムニ感…
でも、生後2ヶ月って聞いたときは、マジかよ!!って思いました。
でかいです…力も半端じゃない…汗
どうかいい子に育ちますように…。
>>207さん
うちも今年3月に家に来た時は生後2ヶ月・・・
207さんと同じ悩みを持ってましたよ〜〜。
お腹が緩いのは犬の個体差もあるようです。
大型犬は腸が出来上がるのが遅いため、生後2〜3ヶ月までは
ゆるめな子もいると聞きました(うちの子もユルユルウンチだった)
3ヶ月過ぎてもゆるかったらフードが合わないのかも・・・・。
噛み癖、うちも相当凄かった。
手からの流血は日常茶飯事。時には耳や唇も噛まれて流血。
その当時は深刻に悩んでいました。
「うちの子は他の犬より凶暴なのか?」とw
現在生後10ヶ月。 今ではすっかり噛まなくなりましたよ〜。
躾もその子、その子に合った躾があるようで、必ずしも本の情報が
正しいとは思えません。日ごろの付き合いでその子に合った
怒り方を編み出していってください。
ガムとか噛める月齢になったら与えてみるのも手です。
他に楽しく噛める物があると噛まなくなりました。
ちなみにうちは噛んだりしてきたら体を押さえつけて
がっちりホールド。
身動き出来ないようにして、犬が力を抜いて降参したら放す・・
といったやり方で上手くゆきましたよ〜。
216 :
211:03/11/30 11:36 ID:eczAmAq9
>>214 怒り方に関してですが、まず「コラ!」とか「やめなさい!」と
強い口調で早口で怒鳴ってしまっていませんか?
私も気をつけていないとついやってしまうのですが、これは逆効果
だそうです。場合によっては、犬には「いいぞ!」「もっとやれ!」
に聞こえてしまうそうです。
辞めさせたいときは、なるべく低く、ハッキリとした口調でゆっくりと、
冷淡なカンジで「いけない」でも「やめろ」でも「こら」でもいいので、
ひとつ言葉を決めて、「一度だけ」言う。あとは、人間の演技力ですねw
本当に怒ってる雰囲気を出すこと。
そして一番大事なのは、それで行為を辞めたらすかさず褒めること。
私はトレーナーさんにそう教わりました。
褒め方に関しては、何が一番その仔が喜ぶか見極めるのが大事だそうです。
遊びなのか、触られることなのか、フードなのか。これにはちょっと時間が
かかると思いますが、大好きなおもちゃとか、でてくると思います。
まあでも、これももう少し成長してからですね、3ヶ月以降とか。
乳歯って鋭いから、痛いですよね(つД`)
でも、頭をちょこんと私の膝に乗せて眠いったりすると、もう何があっても
この仔を守ってあげたい、というようなたまらなく幸せな気持ちにさせてくれる、
大切な存在ですよね。
お互い大変(ウチの仔は10ヶ月です)ですが、がんばりましょう(=゚ω゚)ノ
そういえばうちは噛み癖が酷かったときに、
トマトジュース飲んだ後の缶をあげてたな。
もちろんプルトップは取って。
でも、これっていろいろ危険だからやめたけど、本人は楽しそうだった。
きっと歯もむず痒いんだろうね。
あの缶がぐちゃぐちゃになるんだから凄い力だったなぁ
うちもアルミボトルに小石を入れておもちゃにしていました
ガラガラ鳴らして投げると飛びついてジャレて遊んでた
懐かしいな(*´∀`*)今は7ヶ月になりました
そろそろ寒くなって雪が降るだろうなぁ…
防寒対策どうしよう…。
布団を敷くと噛み千切って綿を食べるから困ってます…
んちに綿がごっそり入ってた時にはビックリ
慌てて布団を取り上げましたよ……
219 :
207:03/11/30 20:58 ID:jXy+W6vP
>> black様
よかった…同じ悩みを抱えておられたんですね。
今日はフードを270gまで増やしてみました。
ウンチは全部いい形のウンチで、ちょっと一安心です。
体を押さえつけてホールドもやったことあるんですが、
おとなしくなって、放してやった途端にまた噛み付いてくる始末…
噛まれた瞬間、大嫌いなアザラシのぬいぐるみをけしかけてみたら、
今度はビビりすぎて隅っこに逃げて完全に萎縮してしまって、
その姿を見たら、すごくかわいそうになってしまいました。
この方法だと確実に放してはくれるんですが、
すかさずほめてやろうと手を出すとまたガブッと来る、の繰り返しです。
>>211 様
>強い口調で早口で怒鳴ってしまっていませんか?
や…やってます、それ…
とにかく大きな声で怒鳴ればいいものだと思っていました。
確かに、ダメ!と怒鳴れば怒鳴るほどヒートアップします。
噛まれても痛みに耐えて石のように固まってみたところ、
「つまらない」と感じたのか、すっと身を引いていきました。
ところが、すかさず「いい子」と撫でようとした手に、ガブッ!!!
撫でられてもあまりうれしくないようです。
冷淡な怒り方の演技ですね…ちょっとがんばってみます。
とにかくこの子にあったしつけを模索していくしかないんですね。
皆さん助言本当にありがとうございます。
今日も両手がバンドエイドだらけの新米ラブオーナーでした 汗
>207さん
撫でるときに頭を撫でていませんか?
頭より背中とか首のあたりの方がいいですよ。
家も黒ラブのオス、2ヶ月弱です。食が細くてちょっと痩せ気味です。
家の犬も普段はおとなしいのですが、食後と眠くなってくると凶暴になります。
きつく噛まれたあと、叱ってサークルにほっとくと寝てしまいます。
おきるとまたおとなしくなってます。手にはバンドエイドが・・
トイレ(おしっこだけ覚えた)お座り、待てもほぼ覚えました。後は食事と
噛み癖だけ何とかなれば・・・
オスのゴールデンを2頭育てましたが、こんなにきつく噛まれたのは初めてです。
ラブのほうががやんちゃなんでしょか。
ベースがマターリなのは一緒ですがラブの方がやや
「沸点が低い」
かも知れませんねw U ゚∀゚)ウヒョー!
皆さん、仔犬時代をエンジョイしてらっしゃる・・・。
ウチのは来たのが1歳半だったから・・・( ´д⊂ヽ
でも別犬種ですが12月中頃に仔犬さんを迎えることに!
仲良くしてくれるかどうか、期待と不安がいっぱいですw
223 :
207:03/12/01 13:01 ID:mZYb+Wi1
>>220 様
ありがとうございます。
確かに、真っ先に頭、撫でてますね;;;;;
よーしよし、といいながら頭を撫でた途端にガブッ。
今試しに首から撫でるとおとなしくしていました。
(たまたま?かもしれないw)
何かオモチャをかませておくと、仰向けになるので、
そのときに腹をなでてもらうのが好きなようだと
ようやく発見しました。
>>221 様
おお!! バンドエイド仲間発見^^
やっぱり凶暴ですよね…
白よりも、黒ラブの方がやんちゃだという噂を聞きましたが、
本当なんでしょうか
うちのもスワレとマテを覚えて、
フセも少しずつできるようになってきました。トイレも完璧。
なんですが、
今朝起きたら左の鼻の穴から青バナがでろーん。
時々、クシャミみたいなのをしてるし。
5日前の健康診断では異常なしだったのに…
風邪を引かせてしまったのでしょうか。
食欲はモリモリあるんですけど…
寒くなってくる時期だし気をつけないといけないですね。
224 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/02 00:15 ID:bzvuFWyk
ここは2ちゃん
マジレスだと思うことなかれ。。。
>>224 浅いな。マジレスとネタレスが混沌と入り混じる世界、それが2ch。
そしてそれは板とスレのよって大きく純度が変わる。
このスレはネタレス少ないよ。釣りはたまにくるけど。
226 :
Y87:03/12/05 13:30 ID:P553yi+F
先日散歩中に う○ち を踏んだ。
宝くじでも買おうかな・・・。
227 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/05 13:37 ID:/hc5IsG8
225のような知ったかぶりがいるのが2ちゃんの一番の特徴。
228 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/06 08:02 ID:iseQgg0C
生後3週間の黒ラブを来月もらうんだけど寒さに強いかな?大きくなるまで室内飼育がいい?寒さ厳しい地域なんで…
>228さんへ捧ぐ
あなたが母犬の愛情を持って四六時中子犬を抱いて温められるなら
外でも可能。出来ないなら適温を保った室内でプリーズ。
仔犬時代から室内ならそのまま続けた方がよいよ。
個体差にもよるが「疎外感を受けた」と思う子もいる。
完全室内がNGなら玄関という手もある。がむばってくだされ。
ラブって寒さに弱い?
ウチのむたむた寒がり&暑がり。
人間さまより適温範囲が狭いような…
寒さには基本的に強い、ハズ・・・。
寒がりなのは甘えてるだけかも。めっさ甘えん坊だし・・・。
232 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/06 13:45 ID:iseQgg0C
いずれは室外にしたいんで玄関だなぁ… 保温対策を高じます
233 :
230:03/12/06 13:51 ID:pE5SC6PQ
うちのは一昨年こたつを占拠して以来、
冬にこたつを出すのはやめました。
あと、良識派の人に怒られそうだけど一緒に寝てるんですが
私が朝、仕事に行くときもふとんの中から顔だけのぞかせてお見送りです。
私の前に母が家を出るんだけど、そのときはちゃんと玄関で
お見送りするらしい(私はまだ寝てる)。
多分、母はガムをやって出て行くからなんだろうけどね。
あのー、唐突なんですが、マズルのヒゲ生えてるところあるじゃないですか、
そこをふにふにするのが好きなんですけど、
そこの名前が分からないので、うちの家ではエビフライって呼んでます。
そこはなんで呼んだらいいんでしょうか・・。
エビフリャー
236 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/06 20:24 ID:eK2lheaL
>>232 ガキの頃から常に数匹の中型犬と暮らしてたけど、冬のこたつ占拠は
もう「お約束」だった(メシのときは出てくる)。布団で寝るのもそう。
犬を室内で飼うメリットは犬が言葉を覚えてくれることに尽きます。
しつけの言葉以外認識しない犬が欲しいのなら外で飼えばよいのでは?
237 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/06 21:14 ID:YhGXIerd
家も黒ラブ・・・・
238 :
221:03/12/07 03:38 ID:iYBdD++B
家に来てから三週間、ようやくバンドエイドがいらなくなった。
食が細いの心配して甘やかしすぎた。
最近良く食べるようになって、庭で
遊ばしてたら黒豚の子供が走ってるかとオモタ。
寝る前に布団代わりにあげたボロセーター相手にマウントしてるんですが、
ほっといていいんでしょうか。
あ〜 うちもやる。
セーターじゃなくてクッションだけど。
家族以外だから問題ないかなって放置してたけど
大丈夫かな?(今頃不安に・・・・)
>>238 デブじゃないと、食い物見ると目の色変えてがっつく犬になっちゃう。
ドッグフードの宣伝でがっつく犬を見ると、なんなんだかね〜と思って
しまいます。食った分は運動で消費するしかないんで、朝晩各5キロの
全力疾走+2回の軽い散歩程度でどうだろう?
241 :
チョコラブなんじゃごらぁ:03/12/07 10:32 ID:5XL/9EhB
おらんちのチョコラブ、寒ーさにめっぽう強くて、大雪ふっても粉雪ふっても
参歩いくんじゃゴラァ!!!!!
242 :
チョコラブなんじゃごらぁ:03/12/07 10:34 ID:5XL/9EhB
にーよんいちですがごらぁおまいらぁさむーさにめぽっ津よい犬かってんのかごらぁぁぁ
243 :
チョコラブごら:03/12/07 10:37 ID:5XL/9EhB
あいうえお★なんじゃごらぁぅ
244 :
チョコラブごら:03/12/07 10:39 ID:5XL/9EhB
あいうえお号ってしっとる〇もうどういぬでいるんだよ。
245 :
チョコラブごら:03/12/07 10:40 ID:5XL/9EhB
いまみかんくってる。うまいんじゃごるぉぁ
246 :
チョコブご:03/12/07 10:42 ID:5XL/9EhB
いまみかんくとる。ますいんじゃごあらを
247 :
チョコラブなんいまつまとりこんちっちしたんじゃごらぉゃ:03/12/07 10:45 ID:5XL/9EhB
くみこぉーくみこぉーごめんさいあいあいさいあいのつまくみこーくーみーこー
248 :
つたんじらぉえっつま:03/12/07 10:47 ID:JL3LZjj+
つまとらぶすきだったのにじゃごるぉぉぉぉぁぁ
249 :
つたんじらぉえっつま:03/12/07 10:50 ID:JL3LZjj+
すいませんでした。やっと本性あらわします。妻武器剛志てす。
ちょっといまさっき妻と離婚しましたので。いかっていました。
まじすいませんでした。
ワン!
251 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/08 13:31 ID:dfJQaOiQ
>238
わかってると思うけど子犬に5キロも全力疾走させないでね。
体ができあがってないときの過度の運動は危険です。
子犬のうちはそこまで太ってなければ30キロオーバーしないように
気をつける位でいいんじゃないですかね(大きさにもよるけど)
それにウサギ走りはあんまりカロリー消費しないらしい。
うちは10ヶ月すぎてから自転車で10分位の早歩きをはじめました。
いつも使ってる自転車に速度計をつけて散歩してみた。
田舎道をほぼノンストップで30分ほど走りこんで
平均時速14〜15km
最近は息も殆ど上がらずにマイペースで走りぬいていく。
男盛りだなぁ・・・(;´Д`)コッチガクタビレル…
253 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/08 15:20 ID:iInqvt3p
大きめの河川敷が朝と夕だけわんこ王国になるのは全国規模ですか?
254 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 00:11 ID:lGEPpp8n
>1
すいません、素人丸出しの質問で恐縮なんですが、
2ヶ月のラブです。
フィラリアの薬を病院でもらったんですが、
ジャーキーみたいなタイプのやつで、これが結構大きめなんです。
これってその日のうちに全部一度に食べさせなければ
効果がないものなんでしょうか?
いつもフードを湯でふやかしたものを与えているだけなので、
こんな肉片のようなものを与えるのは初めてで心配で、
小分けにして与えるべきなのかどうか迷っています。
獣医さんに聞けばよかったんでしょうけど、
家に帰って薬袋を開けて初めてびっくりしたもので…
(錠剤だとばかり思っていた)
256 :
255:03/12/09 00:27 ID:/863bwCQ
あ、あと与えるタイミングは、
食前、食間、食後、いつがいいんでしょうか。
それともそんなに神経質になるものでもないんでしょうか…
変な質問ですけどよろしくお願いします。
257 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 04:45 ID:rEzEFJo9
>>256 こういうのはもらうときに獣医さんにちゃんと聞いてきたほうがいいよ。
かわいいペットなんだから、飼い主がしっかり管理してやらんとなぁ。
258 :
255:03/12/09 07:17 ID:/863bwCQ
すみません
次回から気をつけますので、
みなさんの経験上のことを教えていただけると有難いのですが…
>>255 一言で錠剤と言っても、色々と飲み方があるように、
一言でジャーキータイプと言われても、無責任な助言しかできませんよ〜
獣医さんは、質問すればちゃんと丁寧に相談に乗ってくれますし、
ましてやそこで出した薬であれば、医師には説明する義務があります。
すぐに電話して聞きましょう。
260 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 09:12 ID:SealPrUR
>>258 あくまで我が家の場合ですが、食事に混ぜて与えるように
獣医さんから言われたのでそのようにしています。
今うちの子は、足をくじいてしまい、歩く姿が痛々しい・・。
早く治るといいんだけど。
>255さん
2ヶ月かぁ、パピーなラブさんだねー。
チュアブルタイプのお薬ですか?ウチもそれ使ってますよー。
まぁウチのは成犬だから与え方は参考にならないですケド(w
ちなみに一口でパクっと。そして
U ゚д゚)「もう終わり?もっとくれー」
と尻尾フリフリお座り待機。デザート代わりですか(w
最近、遊びついでに身体中グニグニとマッサージしてるんだけど
後脚にだいぶ筋肉が付いてきた(・∀・)
走り込みの成果は着々と出ているようです。冬場でも体重キープ
できてるし。・・・って何か競馬みたいだなー。
262 :
255:03/12/09 10:17 ID:/863bwCQ
みなさんありがとうございます。
>獣医さんは、質問すればちゃんと丁寧に相談に乗ってくれますし、
>ましてやそこで出した薬であれば、医師には説明する義務があります。
>すぐに電話して聞きましょう。
そうなんですよね、
いつもここの受付のお姉さんは薬の説明してくれなくて
前も別の子の薬もらったときも「はい、薬」ってポンと手渡されただけで。
いっつもいきなりタメ口で、電話したらすごく迷惑そう。
夜、急に具合が悪くなったので連れていっていいかと電話したら、
診療時間内なのに、別の病院に行くように言われて、
今車が無いからそちらでお願いしたいんです、と言ったら、
(徒歩でいける距離の病院はそこしかない)
「自転車あるんでしょ」って冷たく言われて。
子犬とはいえ、8キロのラブラドールを自転車に乗せて
寒い夜道を20分自転車こげっつーんか!!!
と喧嘩寸前になって以来ちょっと苦手なんです・・・
先生はいい人なんですけど・・・
ああ、愚痴になってしまいました。
今度からしっかり診察中に先生に直接聞くようにします。
とりあえず、一度食間に与えてみます。
ちゃんと全部食べてくれるといいのですが・・・
食べたがらないようでしたら、気合いれて病院に電話してみます。
263 :
255:03/12/09 10:26 ID:/863bwCQ
皆さんお騒がせしました。
杞憂でした…
今、細かくちぎって少しずつ食べさせてみたら
苦労しながらもクチャクチャ噛んで飲んでくれました。
ちょっとボロボロ落としてましたけど…汗
みなさんありがとうございます^^
次回からもっと獣医さんに積極的に質問するように頑張ります
がんがれ
265 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 15:00 ID:rEzEFJo9
>>263 黒ラブ二ヶ月・・。これからさらに悪魔っぷりを発揮すると思いますけど
がんばってください。
267 :
255:03/12/09 15:23 ID:g5HhpFsT
ウルウルウルウル…
皆さんありがとう。
>これからさらに悪魔っぷりを発揮すると思いますけど
ま・・・まじですか・・・
今でも十分悪魔だと思ってたんですが… 涙
今まで捨て猫や捨て犬を拾って面倒見てきたことは山ほどあるんですが、
こうしてきちんとした形で飼育するのは初めての経験で、
かなり不安と緊張でいっぱいです。
うちの家族、特に父親なんかは山奥で猿やモモンガと育った
昔かたぎの山男wで、
動物の命に値段をつけてるペットショップなんか大嫌いだし、
犬は冷や飯に味噌汁ぶっかけたのを食わせるべきとか本気で思ってるし、
ワクチンとかフィラリア予防とかいう知識もなくて、
動物病院なんか余程のことがないと連れていかないタイプ。
(それでも自分は、大の動物好きだと信じているのです)
そんなわけでうちの過去の犬たちはみんな、
晩年は見事にフィラリアにかかってしまい、
とてもかわいそうなことをしました。
それでもみんな驚くほど、長生きでしたが・・・。
だけど晩年になって苦しむ姿を見て胸をかきむしられるのは
もうたくさんです。
というわけで長レス失礼しました。
ベストを尽くして育てるぞー!
無知であるが故に死なせてしまったのはワタシも同じでして・・・。
だから今の子には全力尽くしたいんですよね。
U ゚д゚)<ガンガレ!
>>255さん、病院かえたほうがいいんでない?
接客態度が悪いとこは、他のことでも良くないと思ったほうがいいですよ。
医師が丁寧でも、例えば入院するような手術でもあっても、そんな
受付にバカ女がいる所、安心してあずけられないよね(つД`)
>>262のようなこと言われたら、わしだったらキレてるかもw
ウチの黒ラブはもうすぐ1歳。
がんばって色々訓練中です。
ここには経験者がたくさんいますし、お互いがんばりましょう。
布団いっしょに入って湯たんぽ代わりにするならラブタンが短毛で最適ー♪
なんて思う今日この頃でし。
信頼を持つ病院は欠かせないね、おいらの行き付けは20年以上の付き合いです。
うちのこはそこの院長先生画大好きで、先生の名前読んだだけでシッポ・スイッチが入ってしまいます。
ギブアンドテイクなんで、献血に協力したりしてますよ。帰りに犬はふらふらしてますが・・。w
271 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 11:33 ID:YUyYRxk6
抜け毛対策のブラッシングにはどんなブラシがいいですか?今は、ピンブラシを
つかってます。
>>270 ピンブラシやラバーブラシは止めた方が良いよ。
コームや普通の獣毛ブラシで丁寧に毛を取ってあげてね。
短毛だから、ゴシゴシやると皮膚を痛めちゃうから。
273 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 14:37 ID:/e20OEXl
手袋型のラバーブラシ(?)はどうだろう
(うちは使ったことないけど今度買ってみたい)
274 :
255:03/12/10 20:58 ID:rtnF7ii+
>>268 様
ありがとうございます がんばります!
>>269 様
受付の女のヒトも、もう少し丁寧に言葉を選んで
説明してくれればよかったんですが、いきなり
「ペットショップで買ったんなら
提携の病院あるでしょ、そこ行ってください」
だったので、頭の中真っ白になっちゃいました。
提携病院はうちからだと車が無いとちょっと行きにくい所で、
今車が無いのでそちらしか連れて行けないと説明したら
「自転車ないの? あるんでしょ」
・・・ブチーン!!!
あとで先生から説明を受けたんですが、
要は
「まだ家に迎えたばかりの赤ちゃん犬だと、
病院に連れて来ても助からないかもしれない。
もし助からなかった場合、ペットショップと提携してる病院ならば
同額程度の別の犬を補償するサービスを受けられるだろうが、
うちだと、万が一何かあった場合はサービスを受けられない。
それでもいいなら連れてきてください」
とのことでした。
275 :
255:03/12/10 21:04 ID:rtnF7ii+
つづき
「代わりの犬なんかいらん!!!
今すぐこの子を助けて欲しいんじゃー!!」
と、迷わずその病院に駆け込みました。
結果、あっさり良くなったんですけどね ;;;
うちの子とは、
近所のホームセンターに入ってるペットショップで出会ったんですが、
最近、友人に
「ホームセンターで買ったラブラドールなんか、
どうせ近親交配だらけで大量生産されてるから
頭が悪い欠陥品が多い」
みたいなことを言われて、ものすごいショックです。
なんか、私は知識が無いのでそのへんのこと、わかんないですけど、
たとえもし本当にそうであったとしても、
そんな言い方ってあるかよ・・・
かわいくて、大事に、一生懸命、苦労しながら育ててるのにさ・・・。
そんなこと言われたとも知らずに
スヤスヤ穏やかに眠ってる顔を見ると、
「誰が何といっても私はあんたが一番大好きだよー!」
と大声で叫びたい気持ちです。
なんか、
>>255さん、周囲の人に恵まれてない人でつね(つД`)
確かにご友人の言うことは一理あるかも知れませんけど、
本人に向かって言うことでないしね。
医師の言う補償云々は、医師に向かって「弁償しる!」みたいに
逆切れする人がいるんだろうな〜 なんともなさけない。
1年以内に発病したら交換します みたいに書いてるショップも
あるけど、はっきり言って気分悪いよね。
ウチの仔はブリーダーさん探しまくってウチに迎えましたが、
ショップから来た仔だってかわいさは同じだし、自分の家族だよね。
この先、黒くて大きいってだけで色々理解が得られないことも多いですが、
がんばりましょう。
犬ってどんなときも、120%、こちらの気持ちに答えてくれるから。
277 :
255:03/12/10 22:08 ID:rtnF7ii+
>>276 様
うう・・・ありがとうございます(つД`)
なんでわざわざ本人に向かってそんなこと言うのかなぁって。
「世間一般で言われる"いい犬"を手に入れて、
いい気になってるのかもしれないけど、
たかがホームセンターのペットショップで買ったくせに」
とか思われてるのかなぁ、と思うとなんだか悲しいです。
私は別に血統にこだわるつもりもなくて
いい犬だから大事に育ててるつもりもなくて・・・
直感で この子好き。
って思って、初めてお金を出して犬を「買った」んですねぇ。
ぶっちゃけ、キチンと調べてみたら
「見た目は限りなくラブだけど、実は雑種だった」
とかいうオチがついても全然かまわないくらい、
「この子」が好きなんです。
なんか、拾ってきた犬を飼ってる時はその友人にも
そんなこと言われたことなかったのに、
なんだか犬種名がついて、お金を出して買ったとなると、
やっぱそういう商品価値を求められてしまうんですね
鬱陶しいのでこれからは「拾った」って言い張ることにしますw
278 :
255:03/12/10 22:15 ID:rtnF7ii+
>この先、黒くて大きいってだけで色々理解が得られないことも多いですが、
がんばりましょう。
この前は病院の待合室で子供に怖がられてしまいました。
まだ生まれて2ヶ月なのに・・・うう。
でも私自身、白目むいて仰向けになって寝てる時は
小さい悪魔に見えたりなんかもして・・・ ;;;
頑張ります ほんとありがとうございます
>255
ガンガレヾ(゚д゚)ノ゛
うちの子は個人のブリーダーから買ったんだけど
最近目に白内障みたいな膜があって、病院に行ったら
遺伝性で特に目が見えないとかないのであれば治療のしようもないといわれますた。
確かに血統書見るとなんか同じ名前がちらりといたりしておかしいとは思ったけど、
もともとひょんなことからきた子なので深く考えず、調べもしなかったんだけどね…
例え、オヤジの孤独につきあわされてやってきた子でも、もううちの子さ、
病気だってなんとか看てやるさ。
>この先、黒くて大きいってだけで色々理解が得られないことも多いですが
確かに!固定概念があるんですよね。黒くて大きい=怖い。
飼い主として、小さい女の子からも誤解されることが多いのは、いろんな意味で辛いですぅ。TT
もっと小さい子や犬を代々飼ってる子とかは黒くて大きくても平気で近寄ってくれるんですよね。
あと、黒ラブって仰向けにさせるとコウモリみたくなりますよね。
>>280 私の経験では、小さい子(人間のね)は、女の子より男の子の方が
ビビりますねw
女の子は「ワンちゃんだ〜」とか言って、結構平気な子が多いですが、
男の子は九分九厘「うぉ!」とか言ってかなり本気で逃げます。
最近は犬好きな人も多いし、ラブのこと知ってる人も多いですよね。
今日散歩の時、知らないオジサンとすれ違いに犬が近寄ろうとしたので
リードで抑えながら行かないように指示してたら、そのオジサンが
「大丈夫、オレは犬は大丈夫だから。特にラブは。」って言ってくれて。
ちょっと話たんですが、別に犬は飼っていないそうなんですけどね。
ポチたまとかで、知れ渡ったのかな?
でも何か、嬉しくなってしまいました。
282 :
221:03/12/11 02:44 ID:YO7IQ90d
前に飼ってたゴールデンは脱走して小学校に行った事があったけど、特に
通報もされず仲良く子供と遊んでました。体重40キロガッチリ体型。
黒だったら警察に通報されてたかも。
家のも半目開けて寝てます。白目になったり黒目になったり面白い。
ゴールデンもだけど耳を隠すと髭面がタマちゃんに似てる。
283 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 08:49 ID:gG/LjNUF
>>272 ピンブラシやラバーブラシって何でダメなんですか,
家は平気で使ってますよ。
>>283 なんでって、理由が書いてあるじゃん。最後まで読もうな。
285 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 10:36 ID:6AfO+p/c
ブラシ話題
最初に質問したものです。アドバイス有難うございます。
個人的にはスリッカーブラシが気になってるんだけど、(ものすごく取れそう、、)
スリッカーブラシはラブにはよくないでしょうか?獣毛ブラシだと取った毛を捨てる時
絡みついて取りずらそうだから敬遠していました。
286 :
272:03/12/11 11:08 ID:1bckVVl8
>>285 272です。
換毛期と言うのは特に皮膚がデリケートになっているそうです。
その弱っているところににスリッカーブラシやラバーブラシで
ごっそり毛を抜いてしまうと皮膚が炎症を起こしやすく
アレルギーなどを引き起こしてしまうと聞きました。
一番良いのはPHバランスの良いシャンプーでこまめに洗ってあげることで、
これはさすがに面倒だから、獣毛ブラシでこまめに
ブラッシングが皮膚には優しいんだそうですよ。
取った毛を捨てる時面倒かもしれないけど、
可愛いラブのため、手間暇惜しまないであげてくださいませ。
287 :
272:03/12/11 11:15 ID:1bckVVl8
>>279 続けざまでスマソ。
ラブは意外に目の疾患が多いから
ワンの年齢が若いうちにアイチェックした方が良いかも。
うちのラブも3歳前にチェックしました。
うちもブリーダーから譲渡してもらったが、
ブリーダーから一生のうち一度で大丈夫だから
チェックすると安心と言われ先生を紹介してもらいました。
どうしても、血統を守るためにはインブリードも必要なため
遺伝が出てきちゃうんだろうね。
ワンちゃん、白内障でないと良いね、お大事に。
皆さん教えていただきたいのですが、
ドッグフードは何をあげたますか?
「ナチュラルチョイス」というフードをあげているんですが
何しろ高い!しかも太るみたいで・・・。
品質は最高にイイと聞いてずっとそーしてるんですけど
他に安くてイイドックフード教えていただけませんでしょうか。
因みに家にのラブは2歳の♂です。
うちは正規Nutro。レギュラーとハーフを行ったり来たり、
290 :
279:03/12/11 23:24 ID:IngI6om7
>272
お、ありがと。
うちの子は4歳ぐらいで目の曇りが出てきたのさ。
獣医さんは母に「目が見えてるようなら大丈夫」といわれたらしい。
それに対して母
「見えてるみたいですよ。だってテレビで動物出てくるとみてるもの」
いや、実際、鼻よりも視覚に頼ってるんじゃないかと思うことしばし…
>>288 ウチはサイエンスのグロースです。
1歳になったら、ユカヌバにしようとか考え中です。
フードは高ければ良いというものでもないですけど、
品質の良いものは高いですよね。
ずっとナチュチョイで、問題出ていないなら、変えなくても
いいのでは?
肥満具合によるけど、とりあえず量を減らしてみたらいかがでしょう?
フードは、アレルギーとかで俗に言う「フードジプシー」として苦労
してる人もいっぱいいますね。
292 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 09:05 ID:grOoX6GU
早速獣毛ブラシ買いに行ってきます。みなさまありがと〜!
フードですけど、18キロ3980円ラムライス(ナチュラルチョイス)
ってのを通販でみましたよ。ライト、肥満犬用13.6キロ3780円ってのもある。
こっちはちょっと割高ですね。参考までに、、、
293 :
黒ラブ女の子1歳2ヶ月:03/12/12 10:49 ID:EL219Xoh
うちはシェーダー(のこぎりブラシ)使ってますよ。
地肌にとどかず、無駄毛だけすき取ります。
身体洗った後や、川で泳いだ後とかの水切りにもなります。
うちのは、ほかのブラシに比べて、あまりいやがりませんね。
フードはキャネディ−が評判イイみたい、トムキャットで18kg3500位です。
そう簡単にはすすめられませんが、ちゃんと勉強できれば
手作り食(生肉・生骨…鶏の首骨だったら刺さらない・生野菜)が最強だと思います。
毛艶・歯のキレイさ・体臭・健康状態、どれもいいバランス保ってます。
ただ、間違った与えかたをすれば、当然逆効果になります。
294 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 11:10 ID:cRQjdXFQ
黒ラブの8ヶ月メスなんですが
最近ポタポタと畳の上に血の跡があるんですけどなんかの病気ですか?
295 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 17:58 ID:pnu/Jx0D
>294
あほ
296 :
Y87:03/12/12 18:25 ID:pbD5/Mey
>294さん
あくまでも参考として聞いてください。
もしかしたら、ヒート(生理)中かも。
陰部が大きくなっていませんか?
♂犬が寄ってきませんか?
他の犬が執拗にお尻の匂いを嗅ぎませんか?
黒ラブちゃんがよく陰部を舐めていませんか?
ラブにしてみればチョット早い気もするのですが
個体差がありますので。
身体全身をチェックして、怪我等なければ
恐らくヒート中ではないかと思います。
ただ、よく陰部を舐めるのは子宮蓄膿症等の場合もあるので
心配な場合は獣医さんへGOです。
297 :
経済的ナビ:03/12/13 12:15 ID:lKGrd/st
私んちのラブは、元気元気で医師に「健康な犬君に検査はいらない。もうかえって
いいよう!」とかいわれ増田。
良かったですね(*´д`*)
まあ、「健康」だという確認の為に検査を受けるわけなので、
検査は大事ですな。
健康かどうか、検査なしで分かるってすごい名医ですね
ってゆうか怖い、そんな医者w
初かきこです。よろしく。
>>288 ユカヌバのラム&ライスあげてます。
>>290 うちのも嗅覚より視覚に頼ってるっぽいです。よく家の中で
ボールとか隠して捜させる遊びをするんですが、
鼻を必要以上にフンフンさせて一応においを嗅いでるっぽいけど
全然見当違いのところばっかりで結局「あっちでしょ」と
指差した方に飛んでいって覗き込んだりしてる・・・・。
「犬のくせに」と笑ってますが、病気が出てないから感謝すべきですね。
>>293 シェーダーいいですか!うちはラバーのを使ってるんですけど、
嫌いです。確かに水切りにもなりますね。
ラバーって静電気がおきてそれで毛がいっぱい取れる効果も
あるようですが、その静電気が嫌なのかもと思ってます。
293さんのワンちゃんは他のブラシより嫌がらないということで、
参考にさせてもらいますね。買いに行こう。
ところで、
皆さんかかりつけの獣医さんは近場ですか?
うちの獣医さんは車で20分位かかるところなので、何かあったときは
ちょっと心配です。でもやばかったとき深夜に診てくれて本当に
感謝しています。ありがとう先生。。・゚・(ノД`)・゚・。
301 :
279:03/12/14 01:46 ID:49GFlxGf
>300
うちのかかりつけは自転車で10分くらいのところ。
うち、誰も車の免許持ってないのでいざってときどうしようか家族で思案中。
とりあえず現実的なのが台車を買うことか、と…
おんぶ説も出たんだけど、人の肩に足をのせるの(・A・)イクナイ!!
そしておんぶした人が圧死、ということで却下。
>>300 ウチのかかりつけは、車で7〜8分。
徒歩でいける距離にもあるんだけど、近所の犬飼ってる
人に聞いたら、高いし、気まぐれでヒステリックな女医さん
なのでやめたほうがいいと言われて、ちょっと離れたとこに
行ってます。
303 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/14 12:06 ID:HEU0UZJ6
>>296 どもっネットいろいろ調べてみたけど
子宮蓄膿症は抵抗力の落ちた老犬に多いらしいって
フードガツガツ食べて丸々してるラブが抵抗力落ちたとは考えにくい・・・(TT)
尿はきれいな黄色でうんちも普通便だし毛艶もあるし
ヒートなんですかね????
元気そうにしてるけどまぁ〜病院つれていってみよ
どもっありがとうです
304 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/14 12:15 ID:9naPn+Us
>>302 人に言われたからという理由で変えるなよ、馬鹿!!
一番最初に行く病院を決めるときに、どこにの病院が
いいのかリサーチした結果です。
別にちょっと人に言われて、自分の通ってた病院かえた
わけじゃないですよ。
んで、私の何が馬鹿なの?
「そんなこともわからないのか、やれやれ」みたいな頭の悪い
レスは結構なので、ちゃんと説明してね。
306 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/14 14:29 ID:+3bmXZs1
>294
病院行ってどうでしたか?
うちの黒ラブたんも、7ヶ月で初ヒートでしたよ。
307 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/16 06:55 ID:y1roGCRQ
ラブの子犬(雄、2ヶ月)貰いました。まだ貰って3日しかたってないんだけど
目の下の方がいつも赤いんですが何か悪いんですかね?
目の下は普通赤いよね
何かの拍子に時々見える程度だよね?
それともいつも見えてるんでしょうか
皮がだぶだぶの犬種なんかはいつもあの赤いのが見えてて
ちょっと怖いです。
私も相談させてください。
本当に困っています、噛み癖に・・・
うちのは3ヶ月、メスの黒ラブです。
主に私が面倒を見てるんですけど、
私にだけ、肉がえぐれるほど噛みます。
家族にはあま噛みだけで全然痛くないらしいです。
・マズルつかんでホールド
→おとなしくなったら力を緩める→暴れ出す
→再びホールド→・・・・・・・・・エンドレス、最高30分続けたがダメ
・低く鋭い声でダメ!と一言だけ言う
→全然聞いてない、お構いなし。
とにかく、こっちが何かの反応を示すとダメみたいなので、、
「無視する」という方法を選ぼうと思うのですが、
いまいち「無視する」方法がわかりません。
噛み付かれたら、噛み付かれた状態のまま、
一切何の反応もしなければいいのでしょうか?
でも、あまりに痛すぎてそれは不可能なんです。
なんとか離させてから無視しても、
無視されているということに気づいていないようで、
ひとりでサークルの中で毛布をガジガジ噛んで遊んでいます。
ビターアップルという方法もあるのでしょうが、
「人間の手は苦くてイヤなもの」だと思わせるので良くないという
レスが以前にありましたよね・・・だからあまり使いたくないんですが・・・
310 :
309:03/12/16 15:29 ID:rk26nzsr
続きです。
色々なしつけの本やサイトを調べ、
知り合いの訓練士さんにも助言を仰ぎました。
訓練士さんは、
「その子は同い年くらいの子犬と遊んでいないので、
自分が噛まれる痛みを知らないんです。
噛まれたら噛み付き返す勢いで本気で立ち向かいなさい」
と言ってくれました。
ですので、自分も子犬になったつもりで耳をひっぱったり、
時には、本当に背中に噛み付いてやったりもしました。
だけど、やればやるほど犬も本気になって噛み付いてきて、
あまりの痛みに反射的に本気で殴りつけてしまいかねません。
精神的にも身体的にも疲れてしまいます。
今日も.3箇所手に穴が開いて服の袖は血まみれ。
育児ノイローゼみたいになってひとりで台所で泣いてしまいました。
何かいい方法、いいアイデアはありませんか?
目の前におやつをちらつかせて「離せ」というと
あっさり離してくれる時があるのですが、
これは単におやつが欲しいが為の「芸」を覚え始めたのであって、
おやつに対する執着がなくなったが最後、
コントロールできなくなってしまうような気がします。
情けないんですけど、何かアイデア、経験談などがあれば、
聞かせていただけないでしょうか?
311 :
309:03/12/16 15:38 ID:rk26nzsr
何度もすみません。
エサを与えるときは必ずフセとマテをさせてから与えています。
このときはびっくりするほど従順です。
また、マテやスワレをかけたときも、
拍子抜けするほどあっさり言うことを聞いてくれます。
しばらくひとりで放置していて、
ふとサークル内のホコリやゴミを拾おうと手を入れたときや、
敷いてある毛布のかたよりを直そうとサークル内に足を踏み入れ時、
興奮してじゃれつく→無視して作業を続ける→本気になって噛み付いてくる
というパターンが多いです。
313 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/16 17:02 ID:FFk7kZww
>>306 病院では腸炎だとゆかしよった!
下痢くさい犬だからだって・・・・(失礼な!寒くてここんとこ洗ってないけどさぁー)
血便じゃなく普段でも腸から血が垂れ流しじゃ末期の大腸がんじゃねーのか?
・・・なんで冷静なんだここの獣医は????
次の病院いってみよ。。。
314 :
221:03/12/16 17:26 ID:SxbWKKGW
うちのも親離れが早くて(39日)最初の2週間は大変だった。
血が出たことが3回くらいあった。そのたびに首もってキャンキャン言わせて
ゲージに放り込む。5分ほど無視。それでもゲージで吼えるようなら叱りが足りない。
大人しくなったら成功。5分後くらいに座れさせて褒めて仲直り。
家のも押さえ込み、噛み付きは効かなかった。
体罰は本では禁止してるけど、あまりに犬がなめてるときにはビンタします。
不意打ちで鼻っ面を鋭く、キャンというくらい。痛くするというよりびっくりさせます。
飼い主に余裕がないとうまくいきません。犬を怖がってるようだと効きません。
この生意気なガキが、位の余裕があれば自然と言うことを聞きます。
家のはビンタ後劇的に変わりました。興奮も抑えられるようになり、加減も
わかったようです。嫌なことは嫌とはっきりさせた方がいいです。
315 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/16 18:51 ID:qXwd/Nia
ウチのクロラブはなんかあごのあたりの毛が白くなってるんですけど、
これってストレスとかたまってるんでしょうかね?
家族は家にいる時間があまり多くないので寂しくてストレスが・・・?
とか考えてます。
ちなみに今は3歳デス。
体罰も221さんみたいなやり方なら効果的なんだろうね。
うちは2、3度試みたけどうまくいかなかった。
ラブラドールって少々鈍感だから痛さはあんまり感じないみたいだし、
人間が下手だからだろうけど、びっくりさせるのも失敗に終わった
317 :
309:03/12/16 18:54 ID:rk26nzsr
しばらく犬をサークルに放り込んで独りで部屋でゆっくりしてたら
だんだん精神的に落ち着きを取り戻せてきました・・・
>>312 流血したことがないなんて、本当にうらやましいです。
私の手はちょっとヤバい人みたいになってます。
ホールドスチール、正しい姿勢で練習してみます。
ご丁寧に紹介してもらって、ありがとうございます。
>>314 最近の本や雑誌では、体罰は絶対はよくないって書いてあるけど
犬同士の遊びや、母犬のしつけだって、
「キャン」というくらいの攻撃はやってますもんねぇ
やっぱりナメられてるんでしょうか・・・
ムキにならないよう、大人の余裕で、
ナメてかかられないように、ですね。
頑張ってみます。ありがとうございます。
家族や、初対面の人には、絶対そこまで噛まない。
べったり世話をしてる私にはやりたい放題。
しかも、私の顔見ても尻尾をふらないくせに、
家族が顔を見せるとちぎれんばかりに尻尾をバチンバチン振って・・・
「どこがヤンチャなんだ、かわいいもんじゃないかー」
なんて父親が言ってると、
私って一体何なんだ・・・と悲しくなります。
愛情が薄れかけそうになるのが怖いです。
318 :
309:03/12/16 18:57 ID:rk26nzsr
ちなみにうちには先住猫が3匹いるんですが、
その子たちはみんな、犬に見事に「ナメられてない」です。
体の小さい猫に、シャーッと威嚇されるだけで、
ショボーンとなってすごすご逃げてます。
あの気迫はどうやって出すのか教えて欲しいです;
>>317 犬のしつけって実は一頭一頭違うらしいから一概に言えないので、
ひとつの方法としてですが、噛まれた時にフードでやめさせるってのは、
その時はフード欲しさでも、「言うことをきいたら、いいことがあった」という
回路に繋がって、有効です。
あとは、フードを上げる時に座らせて、あなたの顔の前にフードを持って
きて、犬とアイコンタクトしてみるのもいいですね。
目を合わせるのは犬にとって「対決」なんですが、それを繰り返すうちに
「あなたの方が上の存在だ」とわかってくれるかも知れません。
あとは、希望的観測ですが、乳歯から永久歯に生え変われば、全然
噛まなくなる仔もいますので、時間が解決するかも知れません。
320 :
221:03/12/16 23:02 ID:E6akf4bW
家族があんまり接触しないのなら、他人扱いで遠慮してるんでしょう。
家のも初対面の人にはまず噛みません。ものすごくペロペロするだけです。
家族も良く遊んでるのなら完全になめられてます。
血が出るほどのときは、本気で犬がショックを受けてショボーンとなる
くらいにやらないとなかなかわかって貰えません。叩くのは加減が難しいので
首の後ろをつかみ、持ち上げて左右に振るのがいいでしょう。かなり派手に
キャンキャン鳴きますが、その後おとなしくなるくらいやらないと遊びの
延長だと思ってもっと噛んできます。
叱ったあと呼んでもこないようだと叱りすぎです。加減が難しいですが、一度
犬が理解してくれれば、やる必要がなくなりますからやってみてください。
大げさに痛がって、怒りをオーバーに表現しながらやると効果的です。
>>317 うちは体罰はしたことないけどじゃれて噛み付いてきたら
顔をガッと持って人間の顔をしっかり見させて(ここポイント)ものすごく
低い声で叱ってました。目をそらしたらそらした方向に自分の顔を
もっていってとにかく目で怒る。
それでおとなしくなったらまず褒める。うちのは叱ると一瞬しょんぼりするけど
5秒後にはまたウヒョ〜と立ち直るのでまあ扱いやすいといえば
そうですが叱り方によっては本当にますますエキサイトするし。
個人的には一番効くのは無視することだと思います。
じゃれついて離れないなら犬が届かない椅子の上とかで背中をみせて
絶対犬を見ないでひたすら黙っておく、とか。
しばらく吠えたりしますがおとなしくなったら即褒める。
319さんがおっしゃるとおりアイコンタクトが一番大事だと思います。
叱るときも目を見させて、話しかけるときも目を見て話す、これが
一番じゃないかなあ・・・。犬によっても違うだろうから今からも
試行錯誤でしょうが、頑張って下さい。
322 :
307:03/12/16 23:57 ID:y1roGCRQ
>>308 そうです。でも顔を上から見たら赤いのがいつも見えてこれは正常なのかなあとか
考えてしまいます。前飼っていた犬がハスキーでそんな事がなかったから
あと、家でカゴに入れてるんですが家族が寝る時とかで犬が一人ぼっちになるとクーン
クーン鳴いてちょっとウルサイんです。近所迷惑にもなるし・・・。
どう対処したらいいでしょうか?
>>307,322
目のアレルギーは考えられませんか?散歩友達ラブが
目の下の粘膜赤いんですよね。確か目も充血した感じですが。
診てもらったら名前は忘れましたが、目のアレルギーらしいです。
今でも定期的に目薬をさしているそうなので、気になるなら
診てもらった方がいいかも。犬は自分じゃ言えないし。
何でもなかったらいいですね。
>あと、家でカゴに入れてるんですが家族が寝る時とかで犬が一人ぼっちになるとクーン
>クーン鳴いてちょっとウルサイんです。近所迷惑にもなるし・・・。
>どう対処したらいいでしょうか?
これは環境にもよるからなあ。寝るときはゲージに入れるようにしたい
んですよね?まだ子犬だし来て間もないのが大きいのかも。
あと寒がってるとかはないですか?うちは犬のベッドに洗える羽毛布団を
敷いてます(冬は上にもかけてます)。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
324 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/17 00:23 ID:G5RQD+bx
>>309 そんなに悩んでるなら一度その訓練士に来て見てもらうとかしつけ教室とかに行ってみられたらどうですか?
なんかやり方がマズい様な気がする。ホールドなんてうちなんか相手が抵抗する気がなくなるまで最初の時
なんか1時間から1時間半くらいやりましたよ。しまいには手がしびれちゃったけど。
犬それぞれだからその子にあったやり方を教えてもらった方がいいと思いますけど。
325 :
309:03/12/17 00:25 ID:WG3uo6o9
>>319 そうらしいですね・・・
人間の子供と同じで、マニュアル通りにはいかないものだと痛感しています。
噛み付く→おやつをちらつかせて「離せ」という→.離す→.おやつを与える
これで何とか血がでるまでの被害は免れることができるんですが、
おやつを食べ終えると、また最初の「噛み付く」に戻ってしまうんです。
アイコンタクトを心がけるようにします。
>>320 首のうしろを強く引っ張って持ち上げるようにすると離すのですが、
すかさず首の後ろをひっぱってる方の手を噛み付いてきて…
とにかくキャンと一声言わせられるように少し強くやってみます。
ほんと、加減が難しいですね・・・
>>321 もしかしたら、私全体をひとつの生物として認識してないようなところがあるかも・・・
噛まれたときに顔を持って目を見るというのは有効かもしれません。
やってみます。ありがとうございます。
うちの子は、私が叱って、しょんぼりしたことが一度もないんです。
しょんぼり姿を見せるのは、猫に威嚇された時だけ。
自分では相当強く叱っているつもりなんですが、
まだまだ足りてないんですね。
皆さん本当に色々な方法を提供してくださってありがとうございます。
「万策尽きたり」と絶望的な気持ちになっていたので、
これだけまだまだ方法があるんだ、と思うと、
明日からまた試行錯誤して頑張ってみようという気になれました。
326 :
309:03/12/17 00:40 ID:WG3uo6o9
>>322 犬の図鑑見てると、目の下の粘膜が真っ赤な犬種は多いですよ
皮膚が垂れ下がって下の粘膜が全部見えてるのもいる
ラブは皮膚は垂れ下がってないので普段は見えないけど、
何かの拍子で見える程度なら問題ないんじゃないでしょうか・・
うちのも赤いけど獣医さんも問題なしと言ってました。
上まぶたをひっぱりあげて、上の白目のところまで充血してると
目の病気らしいですけど・・・
多分、問題ないとは思うんですけど、
一度獣医さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
>>324 うちの子のワクチンが全部終わったら、
その方のいる訓練所の方に訪ねていくつもりはしています。
(出張はやっておられないので・・・)
実は私、来春から訓練士の養成学校に入学するんです。
きちんと学校に入って勉強してから飼えばよかったんですが、
気が早いのでフライングしてしまって・・・大後悔です;
ホールド1時間半ですか。
体はでかくてもなんせ子犬なので、
体力がもつか心配で30分までしかやったことないんです。
根気よくやってみます。
アドバイスありがとうございます
>326さん
ホールドする時は、あまり硬いものの上で
やらない方がいいですよ
背骨を傷める可能性があるから
ウチも流血の日々が1週間
マジ頭にきてそこらにあった週刊誌を
メンコのごとく床に叩きつけたら、ラブが飛んで逃げたので
「音だ」って思い、新聞(夕刊)を丸めて
自分自身の腿に叩くと、次第に大人しくなりました。
そのせいで、新聞だけは俺のところに
持ってきてくれない。(w
しかし、噛まなければ良いことがある
と思わせる方が最良だと思います。
328 :
321:03/12/17 01:44 ID:FQhSP6Ox
>>325 >もしかしたら、私全体をひとつの生物として認識してないようなところがあるかも・・・
それは考えられると思います。生物して認識してない、ことはないでしょうが
マンガの「動物のお医者さん」で水の中のアザラシにそこら辺の飛び石にしか
思われてないかも(飼育員をしたときの話です)という話があって上手いなと思ったのですが
それと似た感じかもしれません(きつくてすみません)。
>うちの子は、私が叱って、しょんぼりしたことが一度もないんです。
>しょんぼり姿を見せるのは、猫に威嚇された時だけ。
うちも最初は目を合わせて叱ってもじゃれつくばかりでした。でも根気強く続けるのに
並行して前述の自分の顔の横におやつをおいて座らせる、とかの練習もしていくうちに
自然にアイコンタクトが出来るようになりました。
ワンコによって性格はそれぞれでしょうし、実際うちのは
>>327さんと反対で大声で叱ったり、
新聞を丸めたもので壁を叩いたりしたら逆効果で喜んでじゃれつくのがパワーアップしたので
極力トーンダウンして接しました。
329 :
321:03/12/17 01:45 ID:FQhSP6Ox
続きです・・・。
それとこれも犬によって違うでしょうが、メスはオスに比べて主人への依存心が強い
確立が高いようなので(うちも黒ラブのメスです)成長するにつれて変化が見られるかも
しれませんし。
うちの犬は今では散歩中は10秒に1度くらいの割合でこっちをみてます。
アイコンタクトが出来るようになったら散歩中も色々と話しかけてあげて下さい。
さらにアイコンタクトが出来るようになって常にこちらを意識するようになると思いますよ。
(余談ですが、うちのは散歩中あまりにもこちらをチラチラ見すぎて目の前の電柱に
ぶつかってすぐ横の川に落ちたことがあります・・・・・。ちょっと笑えませんでした。)
訓練士の養成学校に入学されるとのことで、私の知り合いも来年から
入学します。楽しみである不安でもあるでしょうが頑張って下さいね!!!
長々とすみません。。。
330 :
221:03/12/17 03:33 ID:dVMXKA7x
甘噛みしてるうちにだんだん強く噛むのなら痛いのが全然伝わってないのでは。
この場合は上にもあるようにアイコンタクトや、大げさに痛がる。
力を入れて痛くした時だけ叱るようにすれば大丈夫です。
噛むのをやめたり、軽く噛むようになったら褒めるようにします。
他の噛むおもちゃを与えて、それを噛んでるときは褒めるのを繰り返せば
たいていやめます。
331 :
221:03/12/17 03:44 ID:dVMXKA7x
問題はおもちゃには見向きもせず、手だけを狙って噛み付いてくるときです。
私は白目剥いて鼻にしわ寄せてうなりながら噛まれました。
子犬でも結構コワかった。これは完全に挑戦してきてるな、と思ったので
上記のように厳しくしました。眠くなるとマウントしたがるんですが、
そのときにやられました。
虐待か、というくらい鳴くので、びっくりするかもしれませんが、
前のゴールデンが親犬にやられたときはこの世の終わりくらい
鳴きました。怪我なんて全くしてない。死ぬほど怖かったんだろうけど。
その親子は死ぬまでものすごい仲良しでした。喧嘩なんて一度もありません。
大事なのは一度でやめさせること。何度も中途半端にやるとなれてきて
効かなくなるし、信頼関係がまずくなります。褒めるも叱るも大げさに。
「犬の行動問題としつけ イアン・ダンバー著」 がいろいろ参考に
なりました。ちょっと高いですけど大きくなってからのことも書いて
あるのでお勧めです。
332 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/17 06:47 ID:hMmbWBHL
噛み癖でお悩みの方へ うちの場合ですが、毎回かなりの流血騒ぎで、何をしてもおとなしくならず、本の通りに色々試してるうちに私が切れて、本気で怒りながら噛み返したらそれからピタッと止まりました。唇のビラビラしてるところと腕を噛みました。一度試してみて下さい。
「愛情」を必ず持ちながら「本気」で怒ることをおすすめします。
↑ですね。
あと犬躾は100回やって効果がなくても、101回目に効果が現れて、
また102回目はだめでも105回目に効果があって...
という繰り返しが多くて、すぐに効果があるものは少ないですよね。
辛抱・忍耐・勝利!
というまるで「週刊中年ジャンプ」のスローガンですが、とにかく
あきらめないで前向きですよ〜
>>309さん
これ以降の書き込みを禁止します。
336 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/17 11:09 ID:prTdGyxp
駄スレはsage
338 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/17 12:17 ID:KrUYeeFh
100回やって効果がないということは
その方法は効果がないという意味ではないかと・・・。
しかもその効果のない方法を繰り返し続けることで
弊害担ってしまう可能性の方が高いような・・・。
339 :
309:03/12/17 16:27 ID:WG3uo6o9
皆さん本当にありがとうございます。とても感激しています。
今日も色々試してがんばってみました。
自分の中では禁じ手だったビターアップルもついに手を出してみましたが、
手につけても、ついていないところを探して噛んでくる。
直接口の中にシュッと直接やると、びっくりしてひるむのですが、
アワふきながらもめげずに飛び掛ってくる始末。
挙句の果ては、「悪いのはこいつか!!!」とばかりに、
ビターアップルの容器めがけて唸りながら突進してきました・・・
友人の話では、
「ビターアップルの容器を見ただけでシュンとなるはず」
という話だったので、
犬によってここまで反応が違うものかとびっくりしています。
首の後ろをムンズとつかんで持ち上げ気味でブンブン振る。
横っ面に張り手をかます。
鼻やマズルに思いっきり噛み付く。
大きな音を立てる。
試みましたが余計に興奮を増し、
鼻にシワよせて白目むいてかぶりついてくるという結果を生み・・・
とうとう一声も「キャン」と鳴かすことができませんでした。
でも、皆さんのおっしゃる忍耐と、精神的な余裕と、
愛情と本気の怒り、を心がげて、へこたれずに頑張ります。
>>221さんの勧めてくださった本も読むことにします。
また報告させて下さい。長々とすみません。
340 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/17 17:57 ID:wzcBEIcL
ラブの雨の日のお散歩、どうしてますか?
レインコート等、何か対策されてますか?
なんか309さんは体罰系は苦手なんじゃないかな…
脅かして一発逆転は無理でも
アイコンタクトとかホールドで
落ち着かせる感じで接していった方がいい気がする。
話を聞いてるとなかなか頑固な犬のようですね。
家のも同じ状態でしたが、ちょっとしたことで権威を認めてくれるように
なりました。叩いた時の私の迫力がすごかったんでしょう。
体罰以外ではキンカン手に塗るとか鼻に近づけるとか、おせんべいなんかの
ブリキの缶のふたの音なんかもすごく効きます。私は天罰で使ってますけど。
たいていの犬はすごく苦手ですね。
うちも母がちょっとなめられ気味なんでいい方法を考えてます。母は首が
怖くてつかめません。
>>341 私も
>>309さんの犬には体罰はきかない気がする。
うちのも気性が激しくて体罰ではなく天罰を試みたけど1回目はきくけど
2回目からはお気に入りのおもちゃとなったし。
やっぱりアイコンタクトじゃないかな。ホールドもいいとは思うけどホールドすると
逆に闘争心に火がつくっぽいし。
それと他のご家族は大丈夫なんですよね?
これは聞いただけで自分はやったことないんですが犬が見ている前で
そのご家族をおおげさに踏みつけてご家族に悲痛な声をあげてもらう、とか
学芸会並みにおおげさに309さんを敬ってもらう等のパフォーマンスをしてもらって
309さんは偉い!というのを見せつける、とか。
344 :
309:03/12/17 23:09 ID:WG3uo6o9
絆創膏の数がまたもや増えた309です・・・
やっぱり体罰系は私にも、この子にも向かないようです。
今までケージを自室においていたのですが、
1週間前から家族があつまる居間に移動しています。
そのせいか、徐々に家族に対しても慣れてきたようで、
家族に対しても以前よりきつく噛むようになっているようです。
一発逆転は狙えそうにないので、
アイコンタクトと共に、
声の調子を低めに保つ、
あわてず騒がずじっと押さえ込む等、
なるべくテンションを下げさせる方法でじっくりつきあってみます。
>>343 お芝居、早速やってみました。
もうこうなったら何でもいいからすべて試したい気分です。
弟が協力してくれて、迫真の演技でギャーとか言ってくれたんですが、
(近所から苦情が来そうだ・・・)
えっ?えっ?ナニ?って感じでキョトーンとしてました。
分かってるんだか分かってないんだか・・
345 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/17 23:29 ID:2Qi3JbRy
本スレ初書き込みのラブ飼いです。宜しく。
書き込みを読みながら申し訳無いながらも思わず余りの「間違った行動」加減に噴き出して仕舞いました。
躾や訓練に詳しい人は沢山居ますので、今日はポイントのみ。
「大人の余裕で」とか「ムキにならないよう」とか…そんなので言葉の通じない相手に通じると思います?
「ボディランゲージ」が最大の「言葉」なのですが、そのボディーランゲージが「心から」のものでない限り、
相手=犬には理解できません。犬には顔で笑って「イケナイ」は絶対に通じません。
犬は相手の心を深く読む能力を持っています。だから犬は人間の良きパートナーにもなれるのです。
怒っているのなら心から怒ってみせる。喜んでいるのならば心から喜ぶ。
そこに犬との心のシンクロが生まれ、愛犬との深いコミュニケーションが生まれる…と云うものです。
「大人の余裕」とか見せても犬は理解してくれません。犬に判り易いボディランゲージをしてあげなくては。
犬の心を読む能力を侮ってはイケマセン。犬が何千年も間、人との良きパートナーであった理由の一つは
人と犬は言葉が無くても心が通じ合う事ができるからなんです。人間は犬の能力を侮ってはイケマセン。
346 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/17 23:30 ID:2Qi3JbRy
>>345 の続き
私が笑った処なのですが…
噛まれても「大人の対応」して我慢して、尚且つ「オヤツを貰える」と大人しくなるので…のくだり。
犬としては「この人の腕を噛んだ」 => 「オヤツを貰えた」と云う学習をします。
これが何度か続くと…ノーベル賞受賞者であるパブロフ氏の研究である処の「パブロフの犬」の研究をご存知
だったら判ると思いますが、「噛む」=>「オヤツ」の条件付けをされて居られる様に見受けられたのですね。
そりゃ犬も命懸けで「噛む」でしょう。(苦笑)
「オヤツが欲しい」 => 「噛む」
そんな条件付けをすると結構厄介だと思います。
ここは
「噛む」 => 「嫌な事がある」
と云う条件付けを
「人間としての大人(理性的)」な対応ではなく「野生動物の本能」に訴えるような形で伝える
ことが至急に必要だと思われます。子犬の頃の条件付けは結構後に影響を及ぼします。
頑張って「本気で叱る」=「分かり易くイケナイ事を理解させる」事をさせてあげる事をしてあげてください。
別に叩く事が必要なのではありません。心から「怒る」事が相手に理解し易い「言葉」になるのです。
そして「噛まれる」 => 「大人だから痛く無いもん」と我慢するのは躾には「大きな」間違いだと云う事に気づいてください。
叱られる事を知らず、善悪の判断の付かない子供は将来「悪党」になる可能性が高いのは人も犬も同じ。
善悪をきちんと教えられるのが「大人」なのだと云う事を確り「自覚」してください。
347 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/17 23:38 ID:2Qi3JbRy
>>344 > 弟が協力してくれて、迫真の演技でギャーとか言ってくれたんですが、
> (近所から苦情が来そうだ・・・)
> えっ?えっ?ナニ?って感じでキョトーンとしてました。
> 分かってるんだか分かってないんだか・・
これは何か変だ!って認識しています。
恐らく繰り返すことでとっても有効だと思います。
これは最初の数ヶ月だけ確りと躾ができれば、あとの十数年は楽ができますから本当に「今」シッカリと大切な
時期の躾をしておくべきなのです。この今の時期の重要さが理解していただけると嬉しいのですが…。
駄スレはsageで!!
349 :
343:03/12/17 23:45 ID:KPOBkXhf
>>309さん、頑張って下さい・・・・・。ご家族にもきつく噛むようになってきたと。
そういえばうちの犬も知らない人にはおとなしかったのですが、
仲良くなると噛み付いたり蹴りをいれたりよじ登ったりしてました。
遠慮がなくなるというか。
今は大人になったのでそんなことはしませんが(家族には蹴りいれますが)
子供の頃は興奮するとカーッとなって止まらなくなるのが一番大きかったですかね。
近所の人とかは撫でてくれるときどうしても声を高くして(「○○ちゃん元気だった〜?!」)
接してくれるので「興奮し易いのでテンションを下げて」とお願いしてました。
それと、ご自宅では皆さん床に座って過ごされていますか?ソファ等で常に
ワンコより高い位置にいるように心がけても効果的かも。
>>347さんと同じですが、
そのときキョトーンとしてたんですよね。そのときに更に興奮してウガ〜!!と
飛びついてきたりしてないなら、もしかして効果あるのかもしれませんね!
そう願いたい・・・。
350 :
309:03/12/18 00:04 ID:3Vnqs+M4
>>345 ご丁寧な解説とアドバイス、本当にありがとうございます。
詳しい方のアドバイスは本当にありがたいです。
ただ、馬鹿みたいに見えるかもしれませんが、
傷だらけになりながらもこれでも精一杯必死なので
「噴き出した」とか「笑った」とか言わないで欲しいのです。
教えてもらっておいてこんなこという資格ないかもですが、
正直、気分が悪いです。
私はこれでも大真面目、真剣なのです。
間違いを真剣にやってるからこそ、笑われてしまうのかもしれませんが。
それから、噛まれても我慢しておやつをあげておとなしくざせている、
ということではありません。
噛まれたとき、
まだ興奮度合いが低めの段階でおやつをちらつかせて、
おやつに集中しはじめたら離せの号令をかけて、
従ったときだけ、おやつをあげています。
何はともあれ、色々本当に参考になりました。
ありがとうございます。
351 :
309:03/12/18 00:04 ID:3Vnqs+M4
>>349=343
ありがとうございます。
明日からまた取り組む気力が沸いてきます。
犬のそばに座るときは、
まずデーンとそこに座っている犬をどかしてからそこに座る。
ということを心がけていますが、
やはり「どかされた」ことがムカつくんでしょう、
すごく噛んできます。
お芝居続けてみます。
いつもとナニか違うぞ?という感じの顔でした。
そういうきょとんとした顔を見たのは久々です。
352 :
309:03/12/18 00:09 ID:3Vnqs+M4
追記です。
>>350に書いたおやつの使用方法なんですが、
噛まれたときに、
叱る、叩く、などの反応を示すと興奮しすぎてしまい、
おやつをちらつかせても全く眼中になくなり、
この方法は使えなくなってしまいます。
353 :
221:03/12/18 00:16 ID:DDPWAcEp
ご家族にあんまり接してなかったんですね。それなら加減がわからないだけです。
母犬や兄弟同士の遊びが足りないうちの犬とおんなじです。
同じ年の子犬か母犬と遊ばせるといいです。なかなか難しいですが。
子犬同士のじゃれ合いで痛くしたら相手が遊んでくれなくなります。
せっかく楽しい遊びを中断したのは、自分が痛くしたからだとすぐに
理解するそうです。
これと同じことをする。痛くしたら悲しそうな顔して背を向けて無視。
絶対顔見ない。声も出さない。意図的に無視してるんだぞということを
わからせる。
2.3分無視をしたらもう一度呼んで仲直り。また痛くしたら無視。
無視の間サークルの中に入れて退場させてもいいです。この間に
一人遊びさせない。
なめられてるときの体罰なんかはこれが出来てからです。
家のは甘噛み覚えたのにやるんで一発だけ叩きました。
今は首つかみも全くやりません。必要なくなりました。
>>346 あなたの言ってること、間違いじゃないんだけどさ。
>犬としては「この人の腕を噛んだ」 => 「オヤツを貰えた」と云う学習をします。
「噛んだ時にフードを与えろ」なんて誰も言ってないかと。
「辞めろと言って噛むのを辞めた時に与えろ」って言ってたんですよ。
だって、「言うことを聞いたらいいことがあった」という回路に繋がる、
と言ってるじゃないですか。まさにあなたの御高説のパブロフの犬ですよ。
あとさ、あなた訓練師の人?
詳しいのが自慢みたいだけど、ハッキリ言って鼻につくんだよね、あなたの文章。
355 :
221:03/12/18 00:50 ID:DDPWAcEp
続き
叱ると興奮するのも、起こられる理由がわかってないからみたいですね。
大事なのは家族の協力で、裏切り者がでると台無しです。無視はみんなで
協力して下さい。後やさしく噛んでる時は褒めるといいです。
痛くしたとたんに大げさに痛がって(ホントに痛いですけど)叱って退場。
これを繰り返せばたぶん大丈夫です。
うちのはこれで普段は痛く噛まなくなりました。
ポイントは犬に痛く噛んだから叱られたということを覚えさせる、やさしく
噛むのは良い、とわからせること。まだ手を噛むのをすべてやめさせるのは危険です。
絶対にきつく噛まないようになるまでは、手をかませてチェックした方がいいです。
将来何らかの事故で犬や人噛んだときに大怪我にならなくて済みます。
レトリバーは甘噛みは得意なはずなんで絶対にうまくいきます。
356 :
素人:03/12/18 09:13 ID:lABk70yB
>>354 最後の二行が余分
346のほうがまとも
357 :
309:03/12/18 09:27 ID:vYiYnEED
>>353=355=221
ありがとうございます!
あまりに痛く無残な傷が増えるばかりで、
今日は分厚い皮手袋をして臨もうかと思ったのですが、
これだと「どの程度噛んでいるのか」が分かりにくい。
やっぱり避けた方がいいんですね・・・
これからも素手で臨むことにします。
「痛く噛まれると中断して一切無視」
これは非常に有効だと聞き、
当初カキコしたときも私が一番取りたかった方法なんですが、
「無視する」までの過程がなかなかうまくいきません。
無視するためには犬と距離を置かなければならないので、
まずは噛み付いている口から手を離さないといけませんよね。
で、なんとか無理にでも離させようとする。
すると興奮度合いが増し、流血騒ぎに発展します。
パッと一発で離させることができないので、
退場できるチャンスができるまで何度も繰り返すことになります。
358 :
309:03/12/18 09:29 ID:vYiYnEED
>>353=355=221
つづきです
あと、私がこっぴどくやられるのは、
世話をするためサークルの中に足を踏み入れたときが多いです。
「テリトリーに入ってきたから追い出そうとしている」のか
「やったー入ってきた〜さぁ遊ぶぞ〜〜」と思ってのか・・・
私がサークルに入ったときの彼女の表情や様子から察するには
後者のようなのですが、
なんとか退場に成功して、無視しつつもチラッと様子を見ると、、
サークル内にはオモチャは一切入れていないにもかかわらず、
毛布を噛んだりサークルの木枠を噛んで独りで遊んでいます。
全然へこたれてない!と愕然とします。
もしかしたらテリトリー意識から噛んでいて、
「やったぜ!追い出した私はやっぱり強いぜ!」
となってしまっているのかも??
359 :
309:03/12/18 09:31 ID:vYiYnEED
あと、
>>346さんに関してですが、
この方が「噴き出した」のも、「笑った」のも
すべて私のやり方に対してであって、
皆さんのつけてくれたレスや
皆さんのアドバイスに対してではないので、
どうかお気を悪くなさらないでください。
私は、お気を悪くしてますが w
360 :
309:03/12/18 09:38 ID:vYiYnEED
とにかく、笑われても噴き出されても
この子は私が育てるしかないので、がんばります。
アドバイスをくれて励ましてくれた皆さん、
育児ノイローゼみたいだった私にやる気と希望与えてくださって
本当にありがとうございます。
あーなんかスゲー事になってるなー・・・。
309さんガンバレー、って前にも言ったか・・・。
別の犬種なんですがウチにも仔犬さんが
やってきまして(生後二ヵ月)。
ワタシや家の環境に慣れてきたせいか、段々と
やんちゃ振りを発揮し始めました。(;´Д`)
日がな一日相手する訳にもいかないんで
縫いぐるみを与えたところサンドバック代わりに
したり一緒に寝てたり、重宝してるみたいです。
遊んでみて噛みつきの強さを確認してますが
甘噛みレベルで収まっているんで順調かも??
362 :
343:03/12/18 12:28 ID:stGxAs8k
気になってついついこのスレ来てしまいます。
>>357 無視出来ないっぽいですもんね、今までの書き込みをみると。
やたらと長々書いてばかりなのでそろそろ止めますが、もう一言だけ。
これまでの309さんの経過からすると、今まで犬の世界には
309さんだけ(もちろんご家族もいらっしゃいますが)だったので
順位があるということ自体分からなかったのでは?
居間に移されたとのことで、もちろんハイパーなことに変化はない
のでしょうが犬なりに噛んでいない(・・・)ときに色々観察していると思います。
そこから彼女自身が色々と学んでいくこともあると思います。
>>358 >あと、私がこっぴどくやられるのは、
>世話をするためサークルの中に足を踏み入れたときが多いです。
逆にサークルから出したままにしておいた方が興奮のスイッチが
入らなくていいかも、と思ったんですが飼い方は個々人によって違いましたね・・・・。
363 :
343:03/12/18 12:29 ID:stGxAs8k
個人的には遠回りでしょうがアイコンタクトを頑張るのが結局は一番だと思います。
>>321は私の書き込みなんですが、犬の顔を手で固定してしっかりこちらの顔を
見させるのはやっぱり効きます(うちのは、ですが)。
おそらく309さんのワンコは今は目を見ないと思いますが少しずつ
頑張ってアイコンタクト出来るようにすると後々のしつけも楽になるでしょうし。
まあそれまで噛まれっぱなしか、と言われるとあれですが。
本当、難しいですね。私も色々試みて結果的に上手くいっただけで
犬によって全くもって反応が異なるんだ、と改めて思いました。
ああ、また長くなってしまいました。スミマセン。
>>361 想像するだけで可愛くてたまらないですね〜!!
みなさんちのラブタンは人懐っこいですか?
我が家の黒ラブの女の子、男性は大嫌い、子供嫌い。
よその人が「かわいい〜」と声かけても知らんぷり。
愛想のかけらもない。
本当におまえはラブなのか?と思ってしまう。
よその人にぶんぶん尻尾振ってるラブを見ると羨ましいです。
うちおも比較的男嫌いだな、
子どもは大好き(というより自分と同類だと思ってる)
若い女の人は大好き。お前は本当に♀なのかと
犬も好き嫌いが激しくて、2才までの若い子が好き(おまえはオヤジかと)
そんな4歳4カ月の♀ですが、最近、へんに子ども帰りしてて困ってます。
リモコン壊したりするの、1才くらいで止めてたのに、最近復活。
ゴミ箱漁ったり、留守番中の行動が子ども帰り。
理由も分かってはいるんですが…
家の事情で夏に経営していた店を閉めたのですが、
それまでその店の看板犬として彼女は楽しくやっていたので
寂しいらしい。わかるけど、そのためにまた店開くことはできないし…
366 :
221:03/12/18 22:52 ID:9sImAhiF
>>357 手袋はしないほうがいいです。余計強く噛みます。
嬉し過ぎて我を忘れてるようなら遊んでやる時間が足りないのかも。
ペットショップで手に入れたんですか。それまでの環境がすごく影響します。
あんまり精神的に余裕がないと叱ってばかりになってしまうので、何でも
いいから褒めることを心がけてください。叱られること意外は全部褒めるくらいで
いいです。うちはご飯食べてても褒めます。
>>364 うちのも家に来る人に片っ端から挨拶してもらってるけど、愛想良すぎ。
前のゴールデン♂は女子高生大好きだった。今のラブも若い女の人大好き。
ゴールデンでも近所の♀は人見知りする。うちのゴールデンの娘なんだけど
父親も母親も他人に愛想がいい。レトリバーでもいろいろあるね。
367 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/18 23:00 ID:zkkOrSBP
ラブは特に人の為に仕事をするのが好きな犬種らしいので
自分の役目が減ってしまったのが本当に寂しいんでしょうね。
うちのラブは男女問わず犬好きな人に会うと、うれションしてしまいます。
困るやら恥ずかしいやら・・・
>>366 >あんまり精神的に余裕がないと叱ってばかりになってしまうので、何でも
>いいから褒めることを心がけてください。叱られること意外は全部褒めるくらいで
>いいです。うちはご飯食べてても褒めます。
うちも5歳ですが未だになんでも褒めますね。外を見てたら「何かいるの?よかったね〜」
日向ぼっこしてても「暖かいの、よかったね〜」。
褒める度、目を合わせる度にシッポ振りますよ。信頼してくれているのだと思います。
私も育児ノイローゼになるかと思いました。
>>309さん、今が一番辛い時期でしょう。
でもこんなに頑張っていらっしゃるから素晴らしい飼い主さんですよ!
>>364,365
うちのは若い男の人が大好きです。メスだからかと思ったのですが、知り合いの
若い男性がプロレスごっこをしてくれるので若い男の人はそういうもんだ、と
思っている模様。
>>365さんはご自身も大変だったようですね・・・・。ワンコも今は寂しいでしょうが
365さんがその理由もご存知だし、愛情があるから大丈夫だと思ってます。
>>367 ははは・・・・。うちも1度だけ。私が帰宅した直後に犬の大好きな私の叔父が
来て、のダブル嬉しいでうれション+その上でビタンと滑った・・・・。
369 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/19 00:16 ID:jNZSe370
>>359 御気を悪くさせて仕舞い御免なさい。そのような気にさせるのは本意ではなかったのですがね。
多分実際に会ってお話すれば印象も違った筈なんですがね。悪意は無かったのは判って頂けると有難いのですが…。
文章で書くのは凄く難しい。今後は2chと云えど注意しますね。
然しまぁ何年か経って…あの頃の自分は何て無駄な事をしてたんだろう?…と昔の自分を笑える様になる時が…
来るとイイですね。私も子犬の頃の苦労を思い出すと何だかニマニマして仕舞う事があります。
何年か後に苦労しない為にも「今」の躾を間違った方向に進めない様にしておきたいですね。
私も心から応援しています。
--
躾については細かくは正直申して「書店で躾の本を買って読んでください」というのが良いかなとも思ったり…?
私が色々ここで書いても実際にはキリが無いし、犬を飼う為に余りにも勉強していなさ過ぎると云うのも如何な
ものかと思うのです。どんな躾の本でも最初は良いと思います。恐らくどんな本でも309さんにとっては新鮮な
知識が沢山得られると思います。強いて言えば1冊ではなく2〜3冊位を読み、躾のバリエーションを頭の中に
イメージを作る事は私の経験上良いのではないかと思っています。
そして一番は、躾教室へ行くのが良いと思うのですが、躾教室や訓練所はそれなりのお金が掛かりますしね。
取り敢えず私のお勧めは躾教室へ行き、ご自身が躾け方を習われる事です。
ご近所の情報でも聞かれては如何でしょう?
370 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/19 00:25 ID:jNZSe370
>>369 の続き
309さんの行動に措いて色々気になるけど、これだけは絶対に改めて欲しい事を…。
それは「噛ませるのは『甘噛み』でも絶対に許すべきではない」と云う事です。また人に対して牙を剥くと云う事の「罪」を「教える」事がとても大切です。
噛む力が「弱ければ良い」と云う事は絶対にありません。それは309さんの感覚が麻痺しています。
例えば幼い子供がお菓子を持っていて、それが欲しいが為に「噛んだ」とすれば、それはもう社会において「存在が許されない犬」となるのです。例えそれが甘噛みであったとしても相手の子供の親は許さない筈です。
また人に対して「ウゥッ」と攻撃的な声を発する事も社会では許されない事であるのを理解すべきです。
--
また言葉を理解させて下さい。
「イケナイ」でも「ダメ」でも「No」でも良いのですが、家族全員が全て同じ「コマンド」を共通して使う事が必須。
お父さんは「ダメ」、お母さんは「イケマセン」、お兄ちゃんは「ヤメロ」、お姉ちゃんは「イヤ」、etc.だと犬はどの言葉が何を意味するのかを理解するのがとても難しい。
家族全員が「イケナイ」と叱る。また「マテ」、「スワレ」etc.と取り決めておいて同じコマンドにすることにより人の意図を犬が分かり易くすることが必要かと。
そして…歯が皮膚に触った瞬間に「イケナイ!」と反応し、心から「怖い顔」をして叱る。
ここで「役者」になるのです。大根役者の下手くそな表情は犬は見破ります。そして犬は益々混乱します。
無表情や甘い顔では、人間は叱った積りでも、犬は「イケナイ」を「アソボウ」と勘違いしているかもしれません。
アイコンタクトもただ単に「目を見詰め合う」だけでは駄目。
心から伝えたいことを「目で訴える」事をして、犬に「理解」させることがアイコンタクトの基本です。嘘の心ではアイコンタクトは効果はありません。「役者」の技量が試されます。
--
これらはやっぱり本を読んだり、ネットで調べたりしても本質的には理解できないかも。
躾教室で「目からウロコ」を落としてくるのが一番なんだけどね。
371 :
309:03/12/19 00:41 ID:CjvSlwLu
これ以上レスをひっぱるのは悪いしもう退こう…と思っていたのですが、
やっと今日、うちの子を制御する方法を発見できましたので、
今までアドバイスを下さった方々への報告にやって来ました。
今日、噛み付かれたら、尋常ではない甲高い奇声を発してみました。
野猿にでもなったつもりで。(恥ずかし〜〜〜)
すると、今までどんなに低い声で叱ったり怒りを体全体で表しても
闘争心に火をつけるだけだったのが、急にびっくりして噛むのをやめました。
そこでやっと、「無視」の方法をとることができました。
噛む→キーキー甲高い声で騒ぐ→びっくりして離す→遊びを中断して無視
これを根気良く繰り返した結果、
今まで私の手をみると躊躇なくいきなりきつく噛んできていたのが、
こちらの表情を伺うような感じでまずは手をなめてみる、
大丈夫そうだな、と思ったらそっと噛んでみる、
という態度に変化しました。
今まで、しつけのサイトや本なんかで、
「過剰に痛がって騒ぐと、遊びだと勘違いして逆効果になる」とか
「叱るときは低く鋭い声で一声だけ」
ということを読んだので、それだけに完全にとらわれていました。
この方法で、「度を過ぎてやりすぎたから遊べなくなった」
ということを覚えさせられそうです。
間違いだらけの体当たりで頭ぶつけまくりの私ですが、
ようやく光が見えてきたかな、という気がしています。
ひとまずはこれで解決編ということで、
長々とつきあってくださった方々、本当にありがとうございます。
精神的にとても支えになりました。心から感謝します。
372 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/19 00:46 ID:PfnVC/p2
>>370 噛んじゃいけないってのはわかるんだけど、全く手をかませないのは
まだ早すぎる。歯が生え変わるまでには歯を立てないことを覚えさせないと
大きくなってから何らかの事故で噛んだときに強く噛んでしまう。
犬のほうからは絶対に噛まさせないけど、飼い主が口に手を入れたときは
歯を立てないかをいつも確認する。これは今成犬の飼ってる人もやって下さい。
犬に口がついてる以上、とっさに防御的に噛むのは防げません。
噛む力を抑制できてれば大事故にならずに済みます。もし喧嘩しても
怪我を最小限に防げます。どんなときも絶対噛むなというのはほとんど
不可能ですから。
373 :
364:03/12/19 00:54 ID:XdwiV1sO
やっぱり人懐こいラブタンが多いのですね。
夫には全く懐かず、子供達にもやきもちを焼き(わたしが取られると思って)
義父が訪ねてくると、ううーっとうなり・・・。
これが女性だと全然違う態度。
毎日、ストーカーのごとく、トイレに入ろうとしても
鼻先を滑り込ませ、お風呂に入ればドアの前で待っています。
ちわたしが、ちょっと腰を浮かせただけでも、立ち上がり
彼女の視線の先はいつもわたし。
最近は慣れましたけどね・・・、うざい時期もありました。
前に飼ってたゴルが超愛想の良い子だっただけに、
お前こんなんで良いの?と問いたくなります。
374 :
309:03/12/19 00:55 ID:CjvSlwLu
っとと 書いているうちにまた有難いレスが…
もう 皆さんには感謝してもしきれません。
>>221 2ヶ月の時に、ペットショップで手に入れました。
ですので、あまり兄弟とは遊んでいないようです。
ほめることを心がけます。本当にありがとうございます。
>>368 レスを読んで、じわっと涙が出てきてしまいました。
今後もがんばります、ありがとうございます
>>369 ◆jDjo/Kqqvg 様
自分で自分を笑い飛ばせる日が来たら、
笑われても全然平気なんでしょうね。
とにかく切羽詰って追い詰められた精神状態だったので、
過剰に反応してしまったかもしれません。申し訳ございません。
今は、とても真剣に考えてくださっていたことを感じ、感謝しています。
「許す範囲」は人によって意見の分かれるところでしょうが、
人に危害を加えないだけではなく、
「危害を加えようとしている」という誤解を与えないようにするためにも
手をカミカミするのは、痛くなくてもやめさせようと思います。
春から訓練士の学校に通います。
しっかり学んで、
過去の自分の苦労を笑い飛ばせるようになりたいと思います。
レス、大切に、何度も読ませていただきます。
それではしつこくて本当にごめんなさい。
最後にもう一度・・・ 本当にありがとうございます。
375 :
221:03/12/19 00:56 ID:PfnVC/p2
続き
これは私は意識してなかったんですが、前のゴールデンは2歳くらいまで
手首をしゃぶるのが大好きで、無意識にいつも噛む力をコントロール
出来るかチェックしてました。
グループのオス犬とリーダー争いしたりと喧嘩もしましたが、怪我させたことは
一度もありませんでした。
前にあげた「犬の行動問題としつけ」イアン・ダンバー著 という本に
このことが書かれていて納得しました。子犬のときから全く噛まない犬
は加減を覚える機会がなく、咄嗟のときに噛んだら非常に危険だと書か
れていて、非常に納得しました。
376 :
221:03/12/19 01:01 ID:PfnVC/p2
>>374 良かったですね。痛がる兄弟子犬がキャイーンと鳴くのを思い出した
のかもしれませんね。人を気にするようになれば後は大丈夫だと思います。
後は普通に言葉で「やめろ」とか「優しく」とわかるようになれば
血が出るようなことはないと思います。
私もようやく噛まれた傷がふさがりました。噛み傷って治りにくいね。
377 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/19 01:05 ID:eCgoNRc+
最初は噛むけど、そのたびに叱る。
犬は「子犬のうちはいいけど大きくなったらダメ」とは理解できないので(そりゃそーだ)、
噛み癖なり飛びつきなり、子犬のうちが肝心ですね。
特に、兄弟犬と遊んで「キャン!」と鳴く位の喧嘩をしていないと、加減がわかってない
こともあると思います。
ただ、犬の性質にもよると思うけど、ひどくアルファ志向が強いタイプはしつけが
難しくなるでしょうし、犬の個性を考えてやらないとダメかも。
まあ、ここの人は分かってることでしょうけど。
>>371 やったね、おめでとう(`・ω・´)
>>319さんの努力して努力して、がんばった結果ですから、
きっと凄く嬉しいんでしょうね。
仕事中ちょっとこのスレが気になってましたw
よ〜し私も
>>319に負けないように、良い飼い主になれるように
一層がんばるぞ〜
379 :
343:03/12/19 01:15 ID:M2Ivq8ZF
>>369 確かに私もちょっと言葉が悪いなあ、と思っていました。
でもどのレスでしたか、
>>347ですね、ここを見て「この人は別に
煽りにきたのではなくアドバイスをしたかったんだ」と思いました。
それでも自分が
>>309さんだったらやはり・・・という気持ちはあります。
難しいですね。
そして、
>>309さん、ひとまずはおめでとうございます!!!
>噛む→キーキー甲高い声で騒ぐ→びっくりして離す→遊びを中断して無視
>これを根気良く繰り返した結果、
>今まで私の手をみると躊躇なくいきなりきつく噛んできていたのが、
>こちらの表情を伺うような感じでまずは手をなめてみる、
>大丈夫そうだな、と思ったらそっと噛んでみる、
>という態度に変化しました。
こちらの様子を伺うなんて素晴らしいじゃないですか。これからは相手の様子を
伺うことで彼女自身が色々と学んでいくでしょうし、そこから309さんとご家族と
意思疎通が出来ていく、そう思います。
自分のことではないのにすごく嬉しいですね〜。それでは私も名無しに戻ります。どうも。
ラブはゴルと比べると悪知恵が上だね。遊んでやらないと普段は
絶対噛まない私のスリッパをわざともってって追いかけさせたりとか。
こっち見ながらものすごく楽しそう。
取り返しに行くとあっさりポロっと返してくれる。おもちゃだとなかなか
返してくれないのに。わざとやってるとしか思えない。
ゴルではこんなこと覚えがない。もっとおっとりしてるというかボーと
してるというか。
本当に躾って、その犬毎に違うよね。
「キーキー甲高い声を出す」は、通常、犬を興奮させて
しまう行為だもの。
でも、
>>319さんの仔には、落ち着かせるのに有効だった。
奥が深い(というか道が永い)ね。
おー一歩前進ですか。よかったよかった。(,,゚д゚)
ウチのU ゚д゚)は最近来た仔犬の姫様にワタシを
とられちゃうのかな?と様子を伺うようになった。
「大丈夫だよ〜チミが一番なんだから〜」
とワシャワシャしてやると安心して身を引いてくれる(w
順序は先住犬優先、と決めてはいるけどどうしても
仔犬は手間かかっちゃうからね・・・。難しいっス(;´Д`)
黒ラブ(3歳7ヶ月) ◆wQ4hiANQTs氏が迎えた新しい子が
何犬なのかが個人的に気になる。
おぉ、かわえぇ、でも犬種がわからぬ…
うちもラブを迎えるときに先住犬とのことが一番心配でした。
当時12歳くらいのシーズ、方や四ヶ月のラブ、子犬の癖に
先住犬よりでかい。しかも♀同士は相性が問題らしい。
結局四ヶ月まで親兄弟と育ったのがよかったのか、
ラブの方で先住犬を自然と上に見るようになりましたが。
老犬のシーズも若いののおかげで若返ったしw
>>384 かわいい・・・。これってボルゾイ?(よく分からなくてスミマセン)。
>>385 >老犬のシーズも若いののおかげで若返ったしw
それはよかったですね!飼い主としては愛犬が生き生きしてるのが
なによりも嬉しいですもんね!
そういや最近ラブがすごく増えましたけど、最近のラブって小さいのが
多いんです、うちの周りでは。小さくて耳も小さいのが多い。
皆さんのワンコはどの位なんでしょう?
最近会うラブちゃんも小さくてかわいいんですけど、飼い主さん、いつも
「じゃあお兄ちゃんにバイバイ言いなさい」ってうちの一応メスなんです・・・。
37kg(筋肉質だけど太ってはない)だからやっぱりオスサイズかな・・・・。
387 :
386:03/12/19 23:08 ID:M2Ivq8ZF
ごめんなさい。読みかえして何だか変な文章なのに気付きました。
自分の犬が「大きい」「耳がダンボみたい」とちょくちょく言われるもので、
自分の犬を基準にしちゃって他の犬を「小さい」と思うのかも。
人間で言うと女子バレーボール選手みたいなものかな。
あと耳が大きいので困ってる、というか友達のラブとか耳が蒸れてるなあ、
というときよくクルッと裏返してていいんですけど、うちのは耳の重みで動いた
瞬間戻る・・・。ウィッグに付いてくる極細の糸で編んだネットみたいなの(おばあさん
とかもたまに頭に付けてる)かぶらせてみたんですけど嫌がるし。
どなたかいい方法ご存知ないですか?
>>386 うちのもメスだが38`あるじょ。
やっぱりいつも男の子ですか?って聞かれます。
イギリス系の血を引くラブは、体が大きいそうですよ。
386さんのラブちゃんは、きっとスタンダードに近いラブなんだろうね。
389 :
386:03/12/20 02:10 ID:V6tEcy7C
>>388 おお、同志発見。確かにうちのは英国系らしい。肩がっしり、首ずっしり。
系列の違いとか書かれた本等を持ってないのでスタンダードサイズというのが
いまいち把握出来てないんですが・・・。
まあでもイギリスで買ってきたラブのしつけ本の写真もみんなガッシリ。
>>388さんのワンコも英国系なのかな?
でも女の子なんだから見た目で「かわいい〜」ってたまには言ってもらいたい
のが本音。。。愚痴ってスミマセン。
390 :
388:03/12/20 03:23 ID:ElYGBDmE
>>386 ラブに限らずインブリードを繰り返して、いぬ自体が小型化しているよね。
血統どうこうというより、ラブはラブらしく
ずんぐりむっくり、足も尻尾も首も太くてどっしりと、
ちょっと顔がごりっぽいラブがわたしは好きです。
で、色々調べたらその系統のラブはイギリス系の血を引くというのがわかったんですわ。
うちの子は英国のサンディーランズ犬舎の系統です。
まあ、好んでうちの子になったラブだから
男みたいでも良しとするかw
391 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/20 09:30 ID:Swks+0r8
>>309 進展があった様で良かったです。
訓練士の学校…凄いですね。
でもその前に「今」の時期の大切な躾を手を抜かない様に、「今」勉強するのを怠らないでくださいね。
--
>>390 (388)
家の子は父犬がイングランド、母犬がアイルランドから輸入された純粋な「英国系」ですが、流行?の小ラブです。
血統書には9割方の犬にFT-CHの称号が付いていますが…。
勿論、完璧な『アウトブリード』です。
『インブリード』で犬自体が小型化していると云う388さんの言う情報は完璧な『デマ』です。
これが2chの怖さ…なんでしょうがね。
なんかインブリード、アウトブリードという言葉を聞くと
脚質が〜とか芝が〜とかダートが〜とか長距離が〜スプリントが〜
等などの単語が浮かんでは消えてゆく。
393 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/20 11:18 ID:Swks+0r8
>>392 ---------->8---------->8---------->8
thoroughbred
1 〈馬・犬などが〉純血種の;《時に T-》サラブレッド種の.
2 〈人が〉毛並のよい,気品[教養]のある;血気盛んな;徹底的にしつけられた.
-
1 《T-》サラブレッド,純血種の競走馬.
2 純血種の動物.
3 《話》育ちのよい[教養のある]人;最高級車.
Progressive English-Japanese Dictionary, Second edition ゥ Shogakukan 1987.プログレッシブ英和中辞典 第2版 ゥ小学館 1987.
---------->8---------->8---------->8
犬の純血種もサラブレッドですね。
>393さん
と、いうことは相性の良いニックス配合をすれば
体質強化も・・・ゲフンゲフン!
スイマセン。馬は観るし、乗るのでつい(w
>386さん
・・・鋭い・・・。
395 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/20 12:45 ID:QIgynRr9
インブリードアウトブリードって言うよりも
もともと骨量のない、犬が子供産んでまた貧弱になって
どんどん小型化していったんじゃなかな?
でも、今世界的にラブが小さくなりつつあるなぁっておもいまつが
ショーなんて見てたら、みんな小さいですよね?
でもロチェビー系やジュエインコート系の昔の犬の系列は結構でかいよね?
384>>
ボルゾイの子犬(・∀・)モエッ
前にうちの子(当時32kgくらいの♀)を見て、
「豆柴みたいに豆ラブがいたら飼うんだけどな」といってた
おじさまがいらっしゃいました。ラブが体を壊したときに
もう初老の自分達夫婦で対処できないから、という理由でしたが、
豆ラブの誕生も、近い、ですか、ね。。。
397 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/20 16:40 ID:PbPhS20n
マスチフと交配させてガッチリ型に見せた、顔の幅の広い米国系ラブラドールが日本のラブラドールの主流。
チョコラブは英国では血統書登録されずに淘汰され、表に出る事は絶対にない。
英国系のラブはある程度マズルの長さがあるので日本ではラブらしくは無いと言われる。
豆ラブ・トイラブ・ミニラブ・・・どんな名称になるやら(w
するってぇとデカイラブちんを交配させて超大型犬クラスの
「ジャイアント・ラブラドール」とかもアリなんだろうか?
ジャイアント・ラブを枕に草原で昼寝したい・・・(*´Д`)ハァハァ
(小柄な女性なら今のラブでもいいんだろうが、そうもイカンのでw)
399 :
素人:03/12/20 16:57 ID:ARHWMawc
400 :
386:03/12/20 19:06 ID:GQMaq5fM
>>394さん、やった!当たった!。ボルゾイの子犬って初めて見ました〜。
きれいなんだろうな〜(うっとり)。
>>398さん(同じ方ですが・・)
子供にとっては今のサイズでも既に「ジャイアント」ですねえ。自分が子供の頃に会って
みたかったな。どの位の大きさに思えるのか。
こどもに以前「背中に乗れる?」と聞かれたことがあるのでやはり大きく感じるんでしょうね。
( ゚Д゚)ノッチャダメー!!!!
401 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/20 22:07 ID:PbPhS20n
>>399 本当に素人だな。
米国の秋田犬がどんなのか知ってるか?あれが秋田犬だと云うと日本人は怒る様な犬だぞ。
同じく英国人が見たらマスチフと掛けた米国の鼻の短いラブは、英国人は怒るぞ。(w
まぁチョコラブは米国オリジナルのラブの代表みたいなもん。クリントン大統領もチョコラブ飼ってたし。
でもクリントンのラブは結構マズルが長い小さなラブだったんだよな。まぁ色々居る様だな。
残念ながら事故死したらしいが。まぁあれじゃAM-CHにはなれんかったろうな。
402 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/20 22:12 ID:PbPhS20n
>>398 素直にニューファンにしとけ。
あれはラブの原種に近いぞ。というかそのもの?
403 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/20 23:23 ID:Swks+0r8
>>394 相性の良い…云うか、素質の良い犬同士を繁殖していくのがブリーダーの本来の仕事ですね。
ショートしての外見の良さを見るか、フィールドトライアル等の性能の良さを見るか…の違いはありそうですが…。
それにしても馬に乗られるとは結構イイ趣味をお持ちですね。
ボルゾイも結構馬と同様な優雅さを感じるのは気の所為?(笑)
404 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/21 00:44 ID:gZq7EZ58
そもそもショー系フィールド系って分類されるのはおかしい。
スタンダードは一つなのに
そうおもいませんか?
405 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/21 01:51 ID:0C9BJtC8
>>404 寝る前にちょっとだけ。
スタンダードは一つです。それは事実ですね。。
重要なのはラブラドールやジャーマンシェパード等は「特殊」な犬であるということ。
猟犬や警察犬、盲導犬その他作業犬などでは、「外見」よりも、「目的性能」の方を重視します。
警察犬訓練所などでジャーマンシェパードのショー系と訓練系の犬の違いを見られれば判ると思います。
ジャーマンシェパードも骨格から肉付きから全くの別物です。やはりショー系は大きい。けど訓練は駄目。
ラブラドールも同じく狩猟性能や訓練性能を重視したブリードが有り、系統が違うのです。
狩猟における従順さ、判断力、嗅覚、瞬発力、持久力等を重要視したブリードが外見を伴わない場合もあると…。
またはスタンダードな形の競走馬と、勝てる競走馬のどちらをブリードするかの違い…の方がピンと来るかな?(笑)
406 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/21 07:53 ID:tAV8KoU4
>>405 たしかに現状はそうかもしれませんが、決して特殊ではないとおもいますが、
理想はあくまでデュアルアチーブメントだと思うのですが
ラブはFTもショーもこなせてラブだと私はおもいまつ、
マジレススマソ
>>404 ラブをブリーディングして行く時に、イギリス人が、気の荒い性質の
血筋のラブはふさわしくないとして、その血筋のラブはブリーディング
するのをやめた。
でも日本人が金になるということで、その血筋のラブを安く買ってきて
ブリーディングしまくり、日本でブリーディングされているラブは
気の荒いタイプ(フィールド系)も混ざってるそうな。
408 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/21 16:37 ID:0C9BJtC8
>>406 フィールドトライアル(FT)もショーもこなせるラブが良い…と云うか、FTに最適な「形」を目指したスタンダードの設定がされていますね。理想的にはそうです。
然し人間で「ビューティーコンテスト」の優勝者がT大生、若しくはオリンピック選手等とイコールかと云うと…。
特殊な才能が必要な分野と云うのは色々有ります。家の子と「盲導犬」の違いをちょっと考えただけでも明白だったりします。(笑)
>>407 FT系のブリーディングに対して相当な偏見を持たれている方がいらっしゃる様子。
先ず安いと云うのはどの程度からのことなんでしょうね?
家の犬の親犬はどちらも新車の上級国産車が買える程の対価を掛けて手に入れられたとの事です。英国貴族が個人で飼われて(使われて)いる犬で、ショードッグ商売の犬舎とは違うらしいのですが。
--
フィールドトライアルでのレトリーブ作業は、気の荒い犬では作業の妨げになり最初に不適格です。ですから性格の荒いラブラドールは英国のフィールドトライアル系ではブリードから先ず外されます。
本来のフィールドトライアル系の性格は至って温厚で、判断力があり、盲導犬や麻薬犬等にも使われます。
フリスビーなどの為にラブを創っている人(ブリーダー?)に「性能重視」で性格は?な犬を作られて居る方が居るのは噂は存じて居ります。
然し真面目で本格的なフィールドトライアル系のブリーダーの方を日本にも幾名か存じ上げて居ります。
またショードッグ専門のブリーダーの殆どが、性格や知力よりも『体格』を重視してブリードされているのも…。
気の荒いショー系(だか何だか訳の判らない)ラブも、それこそ沢山居るのも実際見ますし…。
日本に来ると、ラブを始め全ての犬種が荒れて仕舞うのは、英国のブリーダーの中では既知の事だそうで…。
ブリーダーさんの話を聞くと、不勉強で欲に任せた自称ブリーダーにより相当に犬種が荒れて仕舞うために英国からは日本に良い犬を日本に送りたがらないと云うのが現状なのだとか…。
イギリスはわんこ大国だからね。Uk相手じゃなんもいえないなぁー。
日本は所詮島国ですから。田舎もんなんです。
>>409 私は、日本はイギリスを数十年遅れて同じような道を辿っているように思えます。
今まで新しいものだけを追い求めてきましたがこれからは経済も以前のようには
戻らないでしょうし、今までの伝統を軽んじる傾向を反省する声も高まってきてますしね。
新しいもの、見栄えのいいものよりも内面を重視していけるようになるのではないかと・・・・。
イギリスのいい面(いい面だけ、ね)を見習っていけるかもしれませんよ。
いつかは日本でも乱繁殖を反省する声も大きくなるかもしれませんし。希望的観測かな。。
まあそれに気付いた頃には失ったものは大きかった・・・・となりそうで怖いんですけどね。
普通の犬猫番組みたいにかわいいかわいいだけじゃだめだね。
メディアが引っ張ってくれるくらいじゃないと。経験豊かな飼い主さんだけじゃなんともならん〜。
つーかイギリスも島国。と誰かにつっこまれる前に・・。
412 :
410:03/12/21 23:07 ID:Dw5OFEmz
>>411 あははは。つっこもうかどうか迷った、正直。
メディアの力は絶大だから期待はしたいんですけどね〜。
◆jDjo/Kqqvgがうざー
ラブの多頭飼いしている方いらっしゃいますか?
もう1頭迎えたいと思っているんですが、同じ性別の方が良いのかな?
ちなみに、先住犬は女の子で避妊済みです。
415 :
414:03/12/22 10:22 ID:m/KGqjD9
連続でスマソ。
他の犬種だったら、どうですか?
大型犬が良いんだけど、やっぱりゴルかな?
>414&415さん
一応ボル&ラブですが、まだ一緒にしてませんしねぇ(w
柵越しに何度か対面してますがラブの方が大人の対応を
見せてはいます。まぁ様子見してるだけだと思うけど。
性別はラブ♂ボル♀です。♀同士が相性重視だっけかな?
来月二度目のワクチンを接種してから徐々に一緒の
生活をさせてみようと思っておりますんで、ラブ&他犬種の
多頭飼いに興味があればチマチマとレポします。
ちなみにウチのU ゚д゚)は
体格ガッチリ(絞って35s超)、体型スマート、脚長、面長、
家でマターリ外でアヒャヒャ、父は米系、といった感じでごちゃ混ぜ。
日本のラブですなー(苦藁
このスレ、教えてちゃんと知ったかぶり子さんだらけなので嫌い。
そりゃ飼い始めると分からないことだらけだし、それに対して
知識が多い人が書き込むことは当然のことだと思うけど?
どちらも犬に対して愛情があるからの行為なのでは?
まあ私は血統がどうとかは申し訳ないけどあまり興味ないんだけどね。
んで私も教えてちゃんですみませんが、聞いてみたいことが。
喜んでこちらに走ってくるとき耳を後ろに下げ気味になりますよね。
そんな感じでうちのは眠いときも耳が下がって頭が丸くなるんです。
頭にボール(台所のステンレスとかの方)をかぶせたようなシルエット。
これって他のワンコにも当てはまることなんでしょうか?
ちょうど同じラブですが、散歩のとき合って、頭が丸くなってたので
「頭が丸い〜。眠いみたいね」と言ったら飼い主さんから「そういうもんなの?」
と言われたので、うちの犬だけにみられる行動なら応用は出来ないなあと
思って。
>>418 それはきっと病気です。
早く病院に行って断耳してもらったほうがいいです。
420 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/22 17:29 ID:/IdWg+uU
>>416 おおおお
ボルラブ同志はけーーーん
うちはボル&ラブ三色です。
結構年いってまつが、みんな仲良くうまくやってますよん
421 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/23 08:08 ID:n8hFce1g
うちには黄ラブ3才♂住んでます。
ここ二、三日急によだれがひどくなりました。
今まで食べ物の「待て」以外は、ほとんどよだれなんか垂らさなかったので気になります。
うちのはかなりの寒がりなんですが、風邪でしょうか?
同じような症状になられた方います?
教えて君ですみません。
422 :
推奨スレ:03/12/23 09:05 ID:OmQ6E0ua
>417さん
昼寝してたら飼犬に金○踏まれたマヌケな飼い主も居りますが?
>418さん
ウチのは耳の状態は3段階ですねー。
後・・・撫でられたりしてU*゚д゚)ウットリーな状態
中・・・いわゆる通常の状態。U ゚д゚)写真撮るとコレが一番多い。
前・・・期待を込めた眼差しと共にU*゚∀゚)ウホッ!と動く。
>419さん
そんな事でこのオレ様が(AA略)
>420さん
U*゚д゚)フォオオオー!三色ですか!?そりはスゴイ。
耳つながりですがウチのボルは右耳が立ち耳っぽいです。
「ピコン」と半分立ってて可愛らしい。撫でると後に垂れますが。
>421さん
レッツ病院。取り越し苦労ならそれも良し。
流涎だけじゃ病名は特定しきれない(候補が多すぎて)んで。
っていうか病気か植物・薬物の誤飲・誤食かも判断できないし。
>422さん
見てる。ジェントル愛用者ですし。参考になりますねー。
424 :
418:03/12/25 01:34 ID:z2HYGjYk
>>417=
>>419 釣られませんが・・・・。
>>420 ラブ三色って黄・黒・チョコ(アイウエオ順)居るってことですか?
みんなまったりなんですかね?かわいいなあ。夏はちょっと暑そうですね・・・。
>>421 私も
>>423さんと同じですが病院に行くに越したことはないと思います。
単にラブ君の大好きな食べ物を数日前からどこか届かないところに
置いてて、それに反応してるだけならいいんですが・・・。
気になっているということ自体「今までとは違う」という飼い主さんの勘かも
しれませんし。
>>423 >ウチのは耳の状態は3段階ですねー。
>
>後・・・撫でられたりしてU*゚д゚)ウットリーな状態
>中・・・いわゆる通常の状態。U ゚д゚)写真撮るとコレが一番多い。
>前・・・期待を込めた眼差しと共にU*゚∀゚)ウホッ!と動く。
詳しくありがとうございます。前にくるというのは気付いてなかったです。
今度からしっかり見てみます。後ろに下がって頭が丸いときはお地蔵さんの
ように見えませんか?
425 :
黒ラブ:03/12/25 16:28 ID:z8fgDGD/
生後1ヵ月半のラブですがシャンプーは何日の割合で入れたらいいでしょう?まだ小さいから頻度は少なくてよいのでしょうか?
犬飼った事ないのですが、近所にラブラドールがいます。
その子がとても人懐こくて、今までは犬に大して関心なかったけど
それがきっかけで、犬っていいなぁ〜vと思うようになりました。
その子は特に女の人が大好きみたいで、気に入った人には
足元でおなか見せてゴロンと寝転がります。
私にもやるようになったんですが、この間ひざ丈のスカートを
はいてる時にやられて思わずスソを押さえてしまいました。
オスとはいえただの犬なのにマヌケですね…(w
>>425 ウチは2〜3週間に一回だなあ、ウチはもうすぐ1歳だけど。
多くても週一で十分でないかな?
428 :
◆jDjo/Kqqvg :03/12/25 23:53 ID:Hvano3bc
>>425 ブリーダーさん曰く…「ラブラドールの皮毛には油分が少し有り、それが汚れを弾き、汚れない様に作用をするのです。
シャンプーを使うとその油分が全部取れてしまい、汚れやすくなって仕舞います。
汚れやすくなるからシャンプーをこまめに使わなくてはならなくなり、結局は皮膚が弱くなり皮膚病になりやすくなります。
だからできるだけシャンプーは使わない方がいいし、気になるなら濡れたタオルで拭いてあげるだけで充分です。
大自然の動物はとても美しいですが、あの美しい動物たちがシャンプーをしていると思いますか?」…との事。
家の子は教えを守って年に一度か二度位、相当に汚れた時しかシャンプーを使いませんが本当に綺麗です。
自然の力は偉大だなぁ…と思う事頻り。
>>428 >家の子は教えを守って年に一度か二度位、相当に汚れた時しかシャンプーを使いませんが本当に綺麗です。
>自然の力は偉大だなぁ…と思う事頻り。
問題は、ドッグランで砂埃まみれになったり、泥だらけになったり、川や海に入って汚れた時ですね。
それが年に1〜2度ならいいんですが、ウチの場合はお出かけ多いので、2〜3週に一度はどうしても
必要なんですよね。
あと、どうしても匂いがキツくなってくるし。
こっから下は蛇足というか半分冗談ですが。
大自然の動物はシャンプーしてなくても、水浴びはしてそうだし、やっぱ薄よごれっちいのも
いると思うけどなあw
まあ、「野生の人間」である、ホームレスの人を「綺麗だ」と思える感性なら別ですけどね。
>>425 うちのラブ、夏場は1週間に1度、冬場は2〜3週間に1度シャンプーしてまつ。
シャンプーやブラッシングなどの外からのケアも大切だと思うけど、
被毛の美しい子は、元々肝臓が強い子が多いのだそう。
うちの子は、頻繁に洗っているけど皮膚は丈夫だなあ。
よその子供に「この犬は油を塗っているの?」とマジ顔で聞かれます。
人間もそうだが、質は個体によって違うかもね。
これから飼っているうちに、ベストサイクルがわかると思うよ。
>425さん
とりあえず2度目のワクチン終わってからにしたら?と
心配性なA型は思うワケで。(・ω・ )
蒸しタオルで拭き拭きするだけでもイイと思われ。
ウチのU ゚д゚)の場合は1ヶ月に1回かな。完全室内飼いに
切り替えてからサイクルが長くなったような気がする。
あとマイナスイオンが出るとかいうブラシ。アレ使ってると
消臭効果はあるみたい。香ばしさが減った(w
432 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/26 12:51 ID:U3gGXMm+
>425
生後1ヶ月半で頻繁にシャンプーしない方がいいと思うけどな。
お湯でぬらしたタオルで拭くだけで充分じゃない?
犬種にもよるけど皮膚が乾燥しやすいラブの場合、
頻度を増やすならそれなりのアフターケアを考えないとかえってふけが増える可能性もある気がする。
成長した犬では、散歩後にごくうすく希釈したオレンジX液などで全身を拭き取っている人もいるよね。
433 :
425:03/12/26 22:13 ID:UAUaMwWF
みなさん、サンクス♪タオルで拭く程度にしときます。
434 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/27 10:37 ID:eWfB+CDC
>>425 子犬だったらシャンプーの頻度より、ブラッシングやタオルで体を拭くことに
慣らしてあげたほうがいいかな、と思うけどどう?
と、書こうと思ったら亀でした。書いたけど。
425さんのIDが子犬飼いっぽくてかわいい。
ウアウアムゥウフ
ageてしまった。
申し訳ない。
あぼーん
皆さんはラブを室内・屋外、どちらで飼われてますか?
私は室内飼育でいこうかと考えているんですが、
まだまだヤンチャなパピー、何をするか分からないので、
やっぱり家の中を自由にさせておくわけにもいきませんよね。
かといって小さいケージに入れっぱなしもかわいそうなので、
ガーデニング用品屋さんでラティス?を購入し、
シングルベッド程度の広さのサークルを作って居間に置いてます。
サークル内にトイレと、寝るためのコーナーを作っています。
いつもは中で遊ばせて、時々出してあげて自由に走らせています。
ただ、そろそろ体も成長してきたので、サークルを飛び越える日が近そうです。
1歳くらいのヤンチャ盛りを迎えたらどうしようかと悩んでいます。
皆さんがどういう飼い方をされているかお伺いしたいのですが…
あともうひとつ。
今、まだワクチンが全部終わってなくて、
外に出しても絶対足を地面につけさせないようにと医者に言われているんですが、
どうしてもそれだと日光の照射時間が足りないようで不安です。
室内でも比較的日当たりのいいところにサークルを置いてるんですけど、
やっぱり寒いので窓を開けっぱなすわけにもいかず、
ガラス越しの日光浴になってしまいます。
だっこして外を歩いても、重い(12kg)上に、
全然じっとしてないので落としそうになるし、
なかなか日光浴をうまくさせてあげられません。
やっぱり日光浴って大事ですよね?
「くる病」って最近聞かないですけど、
やっぱり日光浴が足りないと骨によくないですよね…
>>437 ウチは室内で、寝るとき以外は自由にさせてました。
いたずらしそうな物は全て室内から撤去しておきました。
四六時中目が離せませんでしたけど。
日光浴は、特にしなかったですね。一日数分、外をだっこして
歩く程度で、あとは室内でガラス越しでした。
ウチのは今度、丁度1歳になるところの黒♀ですが、ヤンチャなのは
テンションが上がった時だけだし、見境なく物を破壊したりは
しなかったですね。
ウチは嫁さんが専業主婦で、ずっと一緒にいられるからかも
知れませんけどね。
440 :
437:03/12/28 15:25 ID:n0oKHxK8
>>439 羨ましいです…
うちは同じ黒ラブ(雌)でも、ものすごいヤンチャっぷりで、
家族みんなが集う居間で自由にさせたら最後、物はかじるわ、
父親が飲んでるコーヒーに足つっこんでひっくりかえすわ、
もう何もかもなぎ倒していく小さなゴジラのようで、
大パニックに陥ってしまいます。。。
ので、時々私の監督下でのみ自由にさせてるんですが、
ちょっとの間でも何やらかすか分からないので目が離せません。
いつサークルから飛び出すかと思うとヒヤヒヤしてます。
近所のショップで特大サークルを注文しようか迷ってるんですが、
それですら高さが私(身長158cm)の腰くらいまでしかないので、
1歳くらいになったら余裕で飛び越えそうです。
日光浴はそんなに神経質にならなくてもいいものなんですね。
人間の日光浴も一日5分でいいらしいしね。
しかし>437のラブタンはそうやって鍛えられて
どんどん高い塀を飛び越える忍者の訓練をしているようだ。
442 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/28 20:53 ID:GQCOT/rm
黒ラブ牝3月歳です。今はうちも室内のサークル飼いですが、この冬限定の予定で
あとは暖かくなったら外で飼う予定です。鎖でつないでしか飼えないので可愛そうかな
とは思うのですが、どんなもんでしょう?冬でも外で飼ってる人いますよね?
443 :
437:03/12/29 00:09 ID:lIrMx+DD
忍者の訓練… w 確かにそうかもw
人間の日光浴もそんな程度でいいんですね。
実は犬飼うのって10年ぶりくらいで、
当時は日光浴不足でくる病になる、ってやたらと言われてた気がするんだけど、
でも最近「くる病」自体あんまり聞かないし、
本で調べてもチラッとしか出てこない。
珍しい病気になってきてるんでしょうか。
日光より、食餌の栄養の方が大切なんでしょうね。
でもなんとなくうちの子の前脚が曲がっているような気がしてならないんです。
今、3ヶ月ちょいなんですけど、
お座りしてる時、
手首あたりの関節がかなり太く目立って、両手が外向きになってます。
ちょっとX脚みたいなシルエットに見えるんですよね。
明らかに異常な感じではないんで、短毛だからそう見えるだけかなぁとも思ったり。
年明け、病院が開いたら即相談するつもりですが、
それまでちょっと心配です。
皆さんちのラブタンは、パピーの頃も前脚スラリまっすぐでしたか?
444 :
437:03/12/29 00:42 ID:lIrMx+DD
445 :
437:03/12/29 00:45 ID:lIrMx+DD
連続投稿すいません
画像はおすわりしている所です。
下半身の部分は削ってあります。
左の切れている手は、右の方と同様、外向きになってます。
お座りさせるといつもこんな感じで、手が外向きです。
>437さん
10年ぶりに犬を飼うということで少し神経質になっているのでは?
うちも、まともにきちんと座るのエサを目の前にしたときだけだよ。
消されれて後ろ脚わからないけど、多分後ろもガニ股っぽくなってない?
それって普通の座り方だよ。
>>444 この写真じゃなんとも。
まあ、ここで意見を聞くより、明日獣医さんで聞くのがいいですよ〜
448 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/29 08:46 ID:LJo7IS1D
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
毎年恒例となりました「お正月タワーオフミ」を来年もします
日時 : 1月3日
場所 : 一宮ツインタワー138
ロータリー横の駐車場隣の芝生
時間 : 10時より
自由解散
昼食は各自持参、テーブル&イスを持って来て下さいね
テント・タープは禁止、バーべキューも禁止です
防寒具も一応用意してきてください
なんの企画もありません
ただ、ワン子を遊ばせて、おしゃべりして、ご飯を食べて
ワイワイ楽しみましょう〜というだけのものです
449 :
437:03/12/29 11:31 ID:lIrMx+DD
>>446 そうです、その画像の後ろ足はガニ股でだらりと崩れてます。
昔飼ってたのは長毛で脚が目立たないせいか、
はたまた単に犬種による違いなのか、
お座りさせてもまっすぐ前足がそろってて、
指先もきちんと前向きになってたんです。
後ろ足もガニ股じゃなくてぴったりわき腹についてて。
この子はもしかして骨が異常発達してしまったのでは…と心配してました。
神経質になりすぎてるのかな…(家族にも言われた)
晩御飯だけ、フードだけだとちょっと味気ないかな、と、
茹でたササミをトッピングして与えていたんです。
「ササミはリンが多くてカルシウムとのバランスを崩して
骨格発達によくない」とかいうのを最近知ったので、
ちょっとトッピングは控えてみようかと思います…気休め程度に…
なんかどうしてもドライフードだけだとかわいそうな気がしてしまうんですけど
フードの栄養バランスを崩すくらいならトッピングとかしないほうがいいんでしょうね
>>447 ですよね あんな写真で分かるかっちゅうねんって感じですよねw
とりあえず年明け開院待ってすぐ相談してみます。ありがとうございます。
450 :
437:03/12/29 11:45 ID:lIrMx+DD
あと
>>442さんの質問が私の連続投稿のせいで流れそうでスミマセン
参考になるかどうかわかんないですけど
うちの近所には屋外で、鎖でつないで犬小屋で寝起きしてる黒ラブタンがいます。
通りかかったらすごい吠えるし、顔つきもいかついし、
完全に質実剛健な和犬みたいな雰囲気が漂ってますけどw
寒さには強い犬種だし屋外でも大丈夫だと思います。
地域にもよるけど…
蚊の出始めからフィラリア対策をきっちりやって、
夏場は、特に黒は熱を吸収しやすいので、
暑さに気を配ってあげられれば大丈夫なんじゃないでしょうか。
冬の寒さより、どっちかっていうと夏の暑さが辛いと思います。
あと「3月歳」というのは3ヶ月ってことでしょうか? それとも3歳?
今までずっと室内だったのをいきなり外で飼うと、
騒音やら何やらでストレスを感じてしまったり、
放り出されたという疎外感を感じてしまうこともあるみたいなので
徐々に慣らしていってあげた方がいいと思います。
>437
長えよ
452 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/29 21:40 ID:9ZdtLxyJ
>>450 有り難うございました。3月歳とはまだ3ヶ月という意味です。昼の暖かい時など
外に出したりしているので、慣れているとは思います。あとは蚊の対策を万全に
したいと思います。うちは外が自然公園なので、環境はいいのですが蚊が多いのが難点。
防ぐのは困難なので薬をきちんと与えたいと思います。
あと、「待て」とか「お預け」がどうやったら覚えてくれるのでしょうか?
コツがあれば教えてください。(お座りはきちんとできます。)
453 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/29 22:07 ID:bSbMzcL4
454 :
446:03/12/29 22:30 ID:1pkg0FhQ
>449
実は私もなんでこの子はこんな座り方するんだろう、おかしいのかな?
と思っていたときに事故死。悲しんでる家族を見て知人がくれた犬が
やっぱりおかしい座り方をする。これって犬種のせい?
と思っていたところに来たのがいま4才のラブ。
前2頭はシーズなので小型犬のせいかと思っていたんです。
で、ラブもおんなじ座り方するので437さんとは逆に安心した
経験があったんです。
437さんはとても勉強熱心みたいだけど、返って空回りしているきがする...
もうちょっとラブタン大きくなってお散歩いくようになって公園デビューして、
まわりのラブ飼いのひとの話をきけるといいですね。
455 :
437:03/12/30 00:22 ID:BACO1z0f
>>451 また長いけどごめんちょ
>>452 いえいえほとんど受け売りですから。
うちは「お預け」も「待て」も、同じ意味で教えてます。
「待て」を、その場にまず座らせて、一歩も動くな、という意味で使ってます。
うちは2ヶ月の時に覚えてくれたんで、参考までに私のやり方を…
■食事やオヤツのときの「待て」(つまりお預け)
「座れ」をかけて、自分は犬の後ろにまわって、犬の胸元に手をあてる。
で、目の前に皿を置く。
すかさず食べようとしたら胸元を手でグッと制止。数秒我慢させる。
「よし」の号令と共に、手をパッと離す。
最初の何回かはそれでいいと思います。
で、徐々に「待て」の間、胸元の手の力をゆるめていく。
最終的には手を離しても、動かなくなってくれると思います。
こうなったら「座れ」→「伏せ」→「待て」とつなげていけます。
で、だんだんお皿の距離を遠く、待ての時間を長くしていきます。
456 :
437:03/12/30 00:27 ID:BACO1z0f
つづき
■走り回ってるときの「待て」と「来い」
これはうちもまだテンション上がりまくってるときは難しいんですけど、
まず、オヤツで気をひきつつ、「座れ」をかける。
オヤツ持ってないほうの手の平を犬の鼻先に向けて「待て」。
で、一歩か二歩、自分が後退する。
犬が近づいてこようとしたら、すかさず体をガッとつかんで元の位置に戻して、
最初からやり直し。
ちゃんと動かなかったら、次にオヤツをもってる方の手で、大きく手招きして、「来い」。
で、オヤツあげます。
できるようになったら、だんだん後退する歩数を増やしていきます。
で、動き回ってるときに制止させたいときもこれを応用して、
パッとおやつを見せて注意を引いてから、待てを掛けます。
で、「来い」で捕まえますw
特に声の調子とハンドシグナルが大事みたいです。
うちの場合は、人差し指を高く上げる=「座れ」(普通の口調)
手のひらを鼻先に向ける=「待て」(強い口調)
手のひらを下向きに降ろす=「伏せ」(かなり低く強い口調)
高い位置から大きく手招き=「来い」(楽しそ〜〜な口調w)
です。
かなり自己流なんで、あくまでも参考程度にとどめておいて下さいね。
色々なやり方があると思うので、頑張ってください!
457 :
437:03/12/30 00:35 ID:BACO1z0f
>>454 私、かなり神経質なところがありまして、
どうしてもクヨクヨ考えすぎてしまうみたいです。
気になって気になって本やら雑誌やらのラブタンの写真と見比べたりなんかして…
「イラストで見る犬の病気」って本も取り寄せたけどくる病は載ってなかった…。
今日、良く観察してみると、
座ってる時、前脚が微妙にプルプルしてるんです。
力がうまく入ってない感じで、また心配になってしまいました。
とにかく病院で相談してみます。
最後のメッセージ嬉しかったです。あー早く公園デビューしたいなぁ…
458 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/30 00:52 ID:gKH3c5ew
ラブの黒は極端に気性が荒い犬と優しい犬に別れませんか?
散歩中に家の犬(ボーダー♀)は何度か襲われた。
外見とかで気性の荒い、優しいを区別とかできませんか?
駄スレはsage
460 :
sage:03/12/30 14:07 ID:zEn75oiG
>>437さん
どうしても心配になってしまうお気持ちはお察しします。
もしかしたら、と思いましたので書き込みさせて頂きますね。
私の書き込みで却って不安にさせてしまったらごめんなさい。
黒ラブちゃんの座り方が、実家のラブに似ています。
(前足が外向きに反っていて、後ろ足がガニっとするところ)
うちのは、2才を迎えた時、先天的な股関節形成不全だと診断されました。
現在6才になりましたが、母が泳ぐなどでリハビリをさせているようなので
それ以外はとっても元気ですが。
一度、獣医さんに相談されてはいかがでしょう。
もしその素因があるならば、早い内から策を練ることも出来ますので。
ちなみに私自身もラブを飼っているのですが、その子は足がまっすぐで、
先天的には股関節の問題がない子です。座る時も足が揃っています。
↑すみません。名前sageって(汗
余白も。。失礼しました。
462 :
460:03/12/30 14:22 ID:zEn75oiG
>>437さん
クル病?の心配は多分ないと思います。。
うちのラブ(実家のラブではなく)は夫が北欧から連れて来た子で
日照時間が極端に短い所で育ちましたが、骨と筋肉は丈夫です。
普通に生活していれば、無理に陽に当てようとしなくても良いと思います。
前足がプルプル震えている、というのは心配ですね。
詳しいお医者様にレントゲンを撮って頂くなどされた方が良いのでは、、と
思います。
座り方がヘンだからといって、必ず関節に問題があるとは限りませんし、
何も無いならないで良い訳ですから。
↓に関節について情報が載っています。
http://www.lablovedan.net/hd/index.htm
463 :
437:03/12/30 16:22 ID:BACO1z0f
>>460=462 ID:zEn75oiGさん
色々詳しく教えていただいてありがとうございます。
とても親身になってくださって、本当に嬉しいです。
この子を迎えた時から、
ラブに多いという股関節形成不全は一応視野に入れていて
ある程度覚悟もしているつもりなんですが、
「3ヶ月の子犬だしまだきちんと座れないだけかも」とか
「変なのは前脚だし、股関節じゃないし…」とか、
やっぱり、なんとか自分を安心させたい気持ちもありつつ…
でも観察しててちょっとでもアレ?っていうカンは大事にすべきですよね。
前脚が外に反ってうまく体重がかけられていない感じで、
そのせいでプルプル震えてるみたいです。
お医者さんに相談することします。
サイトまで紹介していただいて本当にありがとうございます!
464 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/01 12:33 ID:QVnMQQDA
家のラブくん1歳♂、犬に嫌われるタイプなのか、散歩中に通りかかっただけでも
しわ寄せて唸られ、吼えられる。うちのは遊びたいらしく、しっぽフリフリ、
クンクン〜してるのになんででしょうか?ちなみに未去勢です。
465 :
◆jDjo/Kqqvg :04/01/02 10:17 ID:gV4slrji
>>464 雄同士の場合、本能的に敵対心を持つ犬が居るのは確かです。
然し…一般的に考えて「ご近所の犬」が犬嫌いなだけですよね?
然し、尻尾フリフリだけなら全くOKだけど…
クンクンは慣れない犬に対しては余り宜しく無いかもしれません。
クンクンさせるのは相手がおとなしい犬の場合だけにするべきです。
気性の激しい犬に対してクンクンすると、噛まれたりする場合があり
無為な怪我をする可能性がありますので注意した方が宜しいかと。
--
>>437 他
2chを始めネット上で病気の相談をするのは危険だと思います。
素直に医者の所へ行き検査、診断をしてもらうべきです。
症状も見ずに、ましてや不鮮明で修正済みの画像のみで診断など
本物の獣医でさえ絶対に不可能な筈です。
ネットは大変便利だけど、使い方を間違えると「取り返しのつかない」
事になって仕舞いますので注意された方が宜しいかと。
466 :
犬:04/01/02 18:17 ID:2ITBB7lP
犬
467 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/02 18:30 ID:2ITBB7lP
ラブラブドールのローション・シリコンホール付きはいくらでつか?
468 :
437:04/01/02 18:40 ID:X7bdnWzd
>>467 レスいただいて有難いのですが
ちゃんと私のレスを読んでからつけて欲しいです。
(長くて読む気がしないならスルーしてもらって全然かまいません)
誰も医者に行かないとは言ってませんよ。
年明け開院まで不安でしょうがなかったので
ここで皆さんの経験談をお伺いしたまでです。
469 :
437:04/01/02 18:49 ID:X7bdnWzd
上のレスの補足。
皆さんから戴いた体験談などから色々調べて、とても参考になりました。
ただ漫然と不安を抱えながら、
ぼんやり開院を待っているよりずっと有意義でしたよ。
皆さん本当にありがとうございました。
470 :
437:04/01/02 18:55 ID:X7bdnWzd
レス番号間違えてしまいました。
>>468 >>469は、
>>465 ◆jDjo/Kqqvg 氏へのレスです。
ラブラブドール (((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
471 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/02 20:16 ID:TtSpgsgT
472 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/02 20:22 ID:2ITBB7lP
ありがとうございますた。
>>468 ◆jDjo/Kqqvg氏はその時の気分でやたら人に説教したがる、
いわゆる「説教したがり」なんですよ。
困った人なんです(´・ω・`)
474 :
437:04/01/03 01:56 ID:FdDKU/tk
>>473 そうなんですか…
◆jDjo/Kqqvgさん、言うてはることは一般論として確かに正しいことなんですけど、
なんか、真顔で「赤信号は渡っちゃダメなんです」と言われたような、
なんかうまくいえないけど、「はぁ」としかいいようがないというか。
できれば、ちゃんとレス読んでから、
ケースバイケースでレスしてほしいものですね。
>437
パピーちゃんは四肢に何かしら問題があるのかもしれませんね。
ご近所のゴールデンは股関節が弱く、後ろ足で充分支えきれないので
前に体重がかかってくる為、前足がぷるぷるになるという感じでした。
でもパピーの頃にきちんと診断を受けた事でかえって飼い主さんが
生活に気をつけてあげて元気にしています。
うちにいた老犬は、前足の肘?部分が関節炎でした。で、やっぱり
座った時止まった時にぷるぷるしていました。
だけど運動に気を付けて結構長生きしましたよ。
獣医さんが開くまで不安でしょうけれども、何もなければ良いですね。
>437
うちは2歳♀ですけどやっぱりほんのちょっと前足の関節が前方外側に向かって
でていて、さらに2、3ヶ月のころはぷるぷるしてました。
今はぷるぷるしてないし、お医者さんでもなんともないと言われました。
それに関節に関してはwww.emu-house.com/labgallely/l12.jpgを見ると
ちょっと曲がってるのが自然なんだと思います。
437さんはよくよく子犬のことを見てるから気になるだけなんじゃないかな
(一応病院行った方が安心できると思いますが)
いいねぇ〜年明けからこうして真剣に犬を育てる気が
ある人の書き込みをこうしてみていると
(・∀・)y‐┛~~
ひょっとして説教たれているのはエムハウスのくそガキか?
479 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/04 11:07 ID:PvZfmSf/
ウチの黒ラブ君はやんちゃ真っ盛り。じゃれて咬んでるとわかっててもすごく痛い!叱ると益々攻撃!顔・首・耳あらゆる場所を歯をむいて襲ってくる(;_;)今はまだ2ヵ月、そのうちおとなしくなるよね?(涙)
>>437獣医さんには定期的に行かれた方がいいと思いますよー。
心配なら何件か回った方がいいかもしれません。
ウチの子も前足が震えていて気になったので連れていったら
その時は大丈夫と言われましたが、あとで他の所で関節炎の素因があると
診断されました。見た目は普通ですごい元気です。走ることも
大好きなんですけどね。
481 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/04 13:56 ID:JV118XRE
こんなところで相談もあるまいて、カコワルイ
そゆことを格好悪いと思う方がカッコワリィ
483 :
437:04/01/04 21:36 ID:8kXe/W1P
>>475 >>476 >>480 ありがとうございます!
6日、待ちに待った開院なので行ってきます。
いつも座ってるとき後ろ足が崩れてるので、体重を前脚に掛けすぎな気もします。
それで関節に負担がかかってしまって関節炎になっているのかもしれませんね。
痛みは特に無いようで、触っても嫌がらないし、
サークルから出すとはしゃいで大暴れなんですけど…
>>437のパピータン、ムクムクしてて可愛いすぎます… うう…
うちのはもうすぐ4ヶ月なので、もっと脚が細いんです。
そのせいで関節が特に目立って見えてしまうのかも?? (だったらいいんですが…)
親身になってくださった方々、有難うございます!
今回もし問題がないと言われても、定期的に受診するようにします。
484 :
437:04/01/04 21:41 ID:8kXe/W1P
またレス先番号間違えてしまいました
ムクムクかわいいのは
>>476のパピータンです (*´д`*)ハァハァ
485 :
◆jDjo/Kqqvg :04/01/04 23:08 ID:4s1VAHOm
>>478 エムハウスさんの名誉の為”だけ”に書き込みますが私は全く関係有りません。
然しエムハウスさんのポリシーには賛同するべき処が沢山あります。
英国人の犬の作り方に対する厳しさは半端ではない。
その厳しい基準で犬を語ると、日本では多勢の『下衆』な同業者やその信望者から攻撃を受ける。
『真面目』にやられて居る方が、正当に評価されないと云うのは不幸なことです。
然しエムハウスは未だ若い方の様ですから、20年も経てば業界の重鎮になっているかもしれません。
まぁ然し基準をショードッグに拘っているうちは…
>>485 日本のドッグショーなんて完璧にヤ○ザの金儲けの世界で、
種付け料吊り上げる為の出来レース。
万が一、意にそぐわない結果になりそうになると、右翼の車
がたくさんやってきて、ショーそのものを潰してしまうことも
ある、と聞きました。
まあ、全部がそうではないかもしれませんが、実際にショー系
やってる人からのリークなので、まるっきり嘘ではないと
思ってます。
イギリスではそんなことはないんですかね?
英国では競馬は紳士のお遊び。
日本では大衆ギャンブル。
まぁ異文化なんてモンは伝わった先で如何様にも
変わりますからね。良し悪しは別として。
話は変わって・・・
寝正月をエンジョイしている最中にふと目を覚ますと
枕元でU ゚д゚)がこちらの顔を覗き込んでいた。
顔の弛み部分が鼻先に向かって「たる〜ん」と
している顔がどアップで目の前にあったので
びっくりすると同時に爆笑してしまつた。
写真に撮っておけばよかった(w
488 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/05 12:18 ID:3c2quHkX
>>485 まぁ然し基準をショードッグに拘っているうちは…
あそこの基準はショードッグではないと思いますよ。
家庭犬すなわち伴侶としての犬作りが基準だと思います。
>>日本では多勢の『下衆』な同業者やその信望者から攻撃を受ける。
この点については、同意見です。
当然、あれだけの意見を持つ方ですから、賛成反対が大きく分かれるでしょう。
>485
ポリシーは立派かどうか分からないが、あそこで買った犬でHDな犬知ってるぞ。それも2頭。
なんだかんだ、難しいこと並べてもっともな振りして素人にだまし売ってる。
まぁ、買う方もかなりおバカだね。
↑
釣れました
489<『下衆』な同業者やその信望者
>>487 似た感じ(?)ですが、犬が寝ているときに仰向けになって
下あごがびろ〜んと見えてるときってなんか下あごと口元の
たるんだところが「オオサンショウウオの頭に似てる・・・」と思う。
オオサンショウウオ自体よく知らないんだけど・・・・。
特に黒ラブは口のまだらの色具合が似てる・・・・・。
フジのドラマにイエローラブハケーン
493 :
黒ラブ2ヵ月:04/01/07 15:41 ID:aakOddtj
たまに後ろ左足がびっこ引いてるようになる。本当にたまにだけど気になる〜!病院で診てもらおかな、その前に予防注射かな?
437は病院で関節のおかしいのをみてもらったのだろうか。
色んな人にレスもらってたけどさ。
437はもういいよ。
496 :
まもる:04/01/07 22:52 ID:zH4n/qXv
ごめんなさい(m__m)
わざわざ黒ラブとか言ってるやつやめろよ。
うちは普通の白っぽいやつだが黒だとなんか偉いのか?特別か?
微妙に腹立つ。そんなにミルキー色と区別つけたいのか・・?
498 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/09 21:00 ID:x50I7Vec
>497 あなたが勝手にひがんでるだけです。わざわざ腹をたてる事でしょうか?
499 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/09 21:18 ID:AtRYixwQ
>>497 >うちは普通の白っぽいやつだが
~~~~~~~
自分でゆってんじゃん、白は普通ってw
「黒だと特別」だと思ってるのはあなたなんじゃw
まあまったりいこうよ。
うちのはその黒ラブだけど、黄ラブの方が優しくみえてお得なことが
多いし正直羨ましいことあるよ。
それに黒は一色だけどイエローは色にバリエーションがあっていいじゃない。
チョコも濃淡はあるけど黄ラブはどこのラブだかすぐ分かるし。
まあ色どうのこうのより自分のラブが一番かわいいから識別化のために
明記してるだけだと思うよ?
501 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/09 22:28 ID:97CL8vFE
>497 ラブの原種はニューファン。つまり黒くて大きい犬。
黒い犬が普通のラブ。他の色は全て異変種。
これで満足したか?
502 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/09 23:50 ID:XwA7e66S
>497
黒ラブ、黄ラブいいじゃんか
「何色?」と必ずといって聞かれるんだから、先に言っとっこうって感じだろ。
うち、黄ラブ。
黒ラブタン、ハァハァ思って庭に繋がれてる子をみてたら
お腹べろ〜ん。。。衝撃でした。黒ラブタンは全身黒いと思ってたのに。。。
>>503 耳の内側もあんな色ですよ〜。黄ラブはピンクでかわええ・・・。
>505
チョコはねぇ、ロクな事書かれないのw
だからあえて書かない方がいいのw
507 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/10 08:35 ID:FOQBPZea
508 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/10 10:47 ID:95yjR9JY
509 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/10 11:53 ID:ZwSum63x
うち3色居ますが、黒は賢いんだけど、問題行動多い気がする・・・
510 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/10 11:54 ID:WWRbGRW3
質問です
教えてチャンですまそ。
黄ラブには肥大遺伝子が乗ってるので大型化
しやすく、黒ラブには乗ってないので締まってる
体型になりやすいって聞いた事あるけど本当ですか?
単純に黒い方が締まって見える。
黄色(つか白っぽい色)は膨張色なので太って見えるだけでわ?
今は知らないけど、その昔、展覧会で勝てるのは黄色だけだった。
黄色は、体型面を重視し、大きく見栄えの良い犬を選んで繁殖された。(一般に云うショー系統)
だから、黒は性能面を重視する繁殖がなされた。(一般に云うフィールド系統)
そうした流れの影響もあるのでは?と思いますよ。
それゆえ、傾向として黒の方が、頭が良く活動的(同時に欠点でもあるが)であり、
黄色の方が、穏やかでおとなしい(同時に欠点でもある)という印象を与えるのでは?
勿論、そんな単純なものではないし、あてはまらない場合も多いのですが・・・・。
ウチのは黒くてデカイの・・・(・ω・*)ポ
っていうか、何でウチのU ゚д゚)は和犬と相性が悪いんじゃー!
この間も散歩中出くわしてお互いにU#゚д゚)ゴルァ!!状態・・・。
他の犬種ならこんな事はないのにぃ・・・ナゼ??
トラウマでもあるのかなぁ・・・。でもドッグランで会う豆柴チャンとかは
全然平気なんだけどな・・・。(´・ω・`)
うちのも黒くてデカイです。
>>513さんと同じく和犬と相性悪いですね。
2歳半位までは良かったんですけど・・・。
ミックスのワンコでも和犬系のミックスとは相性が悪く洋犬が強い感じの子には
別に普通。
同犬種のラブは別格で初対面から超フレンドリー。
昔飛びつかれたハスキーとシェパードは今でも苦手らしく同じ犬では
ないのに遠くにいるだけで拒否します。
これも犬種を認識してるのかなあ。
まあ、黒人と白人と黄色人種でも平均的な体型は違うし、
違っても不思議はないわな〜
確かに、感覚的にはイエローよりブラックのが細い気がするね。
膨張色とか、そゆのを考慮しても。
黒人と白人ていうよりは血液型の違いみたいなもんじゃ?
うちの、最近すごい犬の選り好みが激しい。
基本的に自分より若い子で、柴が好き。
ラブは普通みたいで、ちっこい犬種はシーズ以外眼中無し。
上の方で書いたんですが、シーズは一緒に住んでるせいか
自分のこと、シーズだと思ってないか? ぐらいな感じ。
でも、あんまりわんこに寄ってかないんだよねぇ。
お散歩バッグくわえて散歩してるせいかもしれないけど。
家とはちがうおすましさん。
>>516 じゃあ何か、A型O型で肌の色が違うというのか。
>518
色の違いは優勢遺伝・劣勢遺伝のレベルの話(ちなみにブラックが優勢)
たとえば
ラブラドールの黒と黄の子供は黒OR黄が生まれるわけでMIXにはならない。
それに対して黒人と白人の場合は人種が違うから子供に純粋な黒人OR白人は生まれない。
おわかり?
>>519 おわかり? って、なんかしたり顔で解説してますが、
なんでオレに言うんだw んなこと知ってるっつーの。
516=519だし。
519で詳しく説明してるんだけど?
ちゃんと読んでね〜w
>>521 はあ?バカ?
血液型の違いみたいなもんだ
という、有り得ないほど大雑把で阿呆な例え
するから、至極まっとうなつっこみしただけだっつーの。
>516=519だし。
じゃあ、名乗れよバカ。ID変わってるんだし。
あ、バカだからIDとかわかんないかw
523 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/13 08:25 ID:cSkqBHf2
(;´Д`)…………
524 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/13 11:33 ID:y0HZ9o51
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
皆さん御茶が入りましたよ・・・
〆⌒ヽ
し ´_・,〉
/ ,,,,,,,|
./ |
こ(__,,,__,,,)旦旦旦旦旦旦~~
昨日、初めてラブ&ボルの本格的ご対面。結果は
追うボル、逃げるラブ、の図式で延々と追いかけっこ・・・。
まぁ少々エネルギッシュ過ぎるコンビですが相性は
喧嘩も無くまずまず、といった所で一安心?(・∀・;)
しかし、ボルの加速力はすげーなー・・・。子犬なのに。
526 :
黄ラブの太一:04/01/13 13:36 ID:v/XbBx0w
大きい、小さいて結局子孫から
引き継いだ個体差なんじゃ?
色は関係なさそうだけど・・・。
さて、遅くなりましたが、4日の朝に
参加しているレトリバーサークルの
仲間で初詣に行きました。街中を
ゾロゾロ歩いたので、かなり目立ちました。
太一もいろんな人になででもらいました。
やっぱり女子高生が大好きみたいで
ハァハァいってました。小さな
子供が多少手荒く(尻尾引っ張りとか・・・)
さわってもしょうがねーなぁという顔を
してました。大人やねぇ・・・。
527 :
黄ラブの太一:04/01/13 13:56 ID:v/XbBx0w
ごめん、子孫じゃなくて
祖先でした(反省)。
>>525さん
あのかわええ写真のボルゾイちゃんか・・・・。相性よさげとのことで
良かったですね〜。やっぱりこれが一番心配だったでしょうし。
やっぱりボルちゃんは追いかけっこが好きなのかな?
>>526さん
うちのも小さな子供さんにいじり回されると「ああもう、しょうがないな〜」って
顔でされるがままです。一応「この犬は大人しいから大丈夫だけど他の犬を
触るときは飼い主さんに聞いてみてね〜」と言ってますが余計なお世話かな・・・。
>>528 うちの子は、子供が大嫌い。
噛み付きはしないが、明らかに迷惑そうな様子。
ラブは万人に優しく人懐いと思っていたんだけど、家族以外は愛想もなく
うちの子は変なラブかも。
さらに、夫にも懐かず、したがって世話は絶対に自分がやらねばならず
毎日子供に、あと追いをされているような・・・妙な感じ。
可愛いから良いんだけどね。
530 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/14 12:41 ID:aBOUtVc3
昨日、ボルゾイみた。
白い子馬かと思ったよ!
531 :
528:04/01/15 01:00 ID:y/AnuDmI
>>529さん、
うちのも子供はあまり好きじゃないみたいですよ〜。大人には誰にでも
お腹を見せるんですが、子供には絶対見せません。
子供に近寄るときは頭を下げてゆっ〜くりと近付きますがそれ以上甘えたりは
絶対にしないし。信頼出来ない生き物、と思っているもかもしれません。
知り合いのラブちゃんは犬も人間も興味ないみたい。ひたすらうちの犬限定
でラブラブしてます(うちのは迷惑そうだが・・・)。色んな犬格があるんでしょうね。
>>529さんのラブちゃんもそれもまた個性、ですよ〜。
>>530さん
私は今年初めてオーストラリアン・シェパードを見ました。ボルゾイと
同じくとてもきれいでした。うっとり。
>>525 ちょっと面白い話をやふーで見つけたので・・・。
ボルを飼っている人が公園に散歩に行ったら、よそのおばさんに
「ダメだよ、公園に山羊を連れて来ちゃ!」と怒られたそうな。
確かに、山羊に見えないこともないが・・・w
山羊、公園に連れってっちゃだめなのか(´・ω・`)
じゃなくて、そもそも山羊散歩させる人がいるのかと小(ry
山羊だから公園の草食べちゃうと思ったのかなあ。
>>533 うちの父が子供の頃山羊飼ってたそうです。犬と同じように
よくなついて、後ついてまわってすごく可愛かったって。
スレ違いですみません。
そういえばうちのママンもちっちゃいころは
山羊のミルク飲んだって言ってたっけ。
確かに可愛いだろうなぁ、飼ったら。
そろそろここは山羊スレになりましたっていう香具師でてきそうな。。。
>526=太一さん
あーウチのも大好きですよ、じょしこぉせぇ(w
あっさり腹見せます。ウチに見せるまでは随分かかったのに。
子供は自分と同じぐらいの格に見てますね。「遊んでー」
オーラが出っ放し。この前、ちびっ子のお尻を戯れにフンフンと
嗅いだら泣かれてた。黒ラブは怖いのかねぇ(´・ω・`)
>528さん
追いかけっこ、というか「走る事」に夢中です(w
一日の行動が
寝る→飯→トイレ→走る→寝る→以下ry・・・
豪脚が生まれる秘訣はここにありそう。
>532さん
ヤギ・・・( ´Д`)
やっぱ言われるんかなぁ。「山羊」「馬」の類は(w
ちなみにラブの方は母に「オットセイ」と言われた事がある。
537 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/16 12:39 ID:hfxGmKJW
うちの黄ラブ14ヶ月なんだけどビーグルぐらいの大きさしかないです
一応血統書はあるんだけどMIXのような気がする・・・・
MIXでもかまわないんだけど近所のラブはもっとでかいもんで
まだ成長するんですかね?小さい方が助かってますが
シカゴカブスに呪いをかけたのもボルゾイだったのかも・・・
>537
7ヶ月で8キロってラブに遭遇したことがあるよ。
あと1歳半で10キロちょいってやつも。
どっちも血統書はあるっていってた。
室内飼いだったら特に小さい方が助かるかも食卓テーブルとかも届かないし
>>537さん
>>539さんと同じく1歳半で12Kgとかいうラブを知ってます。
血統書があるかどうかとかは聞いてないけど恐ろしくハイパーです。
小さいとやはり怪我や病気のときにさっと抱きかかえられるのが
いいでしょうね。
今日「夕ご飯お好み焼きにする?」と言ってみたらすごい喜んで
尻尾ブンブン振ってたけど、「君、お好み焼きとか食べたこと
ないじゃ〜ん。」とか思いつつそう言った些細なことで幸せを感じて
しまいました・・・。あ、念のため犬用に別に焼きましたよ、ソースとか
つけないやつ。
>540
きっと「ご飯」の言葉に反応しちゃったんでしょうねぇ。
なんかなごんだ。
チョコレート♀
とうとう30キロになりました。
しかし回りは37くらい行くんじゃない?
って。
豚にはしたくないー
しかし30だと小さめなのか?
543 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/19 04:47 ID:zxYuW8pr
>542
それは太りすぎて30ってことじゃないよね
だとしたら♀にしてはかなり立派な体格だよ。
>>542 うちも♀だが、38`あるよ。
元々の骨格が太くてがっしりしているから、決して太っている感じはしないけど。
親が大きい大きい方なんじゃない?
>>542 まだ成犬じゃないんだよね?知り合いのラブの話なんだけど、
子犬というより中犬?位からずっとダイエットしてました。
獣医さんに太りすぎって言われたからって。成長期にダイエットって
どうなんだろう?って心配してたんだけど、成犬になった今、体高は
うちのとほぼ同じなんだけど、足とか細いの。半分とは言わないけど
3/5位の太さかな。個体差はあるだろうけど。
もちろん太り過ぎはまずいけど大切な栄養まではセーブしないように
気をつけてあげて下さいね。
546 :
542:04/01/20 00:01 ID:2hETXfrA
>543
太りすぎてではないと思います。
ただ、頭が小さめなので細くは見えないです
童顔でマッチョ?みたいな感じで・・・
>544
本当は親を見たいんですけど距離的に叶わなくて。
直線距離で3000q 位なんで。。。
>545
お気遣いありがとうございます。
うちの場合普通にフードを与えているので大丈夫だと思います。
獣医さんはどの辺を基準に太りすぎとか判断しているのでしょうね?
大まかでも判断基準があれば(※人間で言うBMIみたいな?)
参考に出来るのですけどね。
明日もお散歩頑張ります。
547 :
545:04/01/20 00:12 ID:riN1bo8Y
>>546=
>>542さん
栄養面では大丈夫そうですね。良かった。余計なことかなと思いながら
書き込みしてしまったのでお気に障ったらごめんなさい。
その知り合いのラブは結構やせてたんですよね・・・・ダイエット前から。
犬種によっても基準が違うでしょうから、獣医さんの言われることを
鵜呑みにしないのも大事だとは思うんですけど。獣医さんといえども
ラブの専門家ではない訳ですから。
メスだとオスより顔が小さめだから余計にそう感じるのかもしれませんね。
うちのもメスで37キロですが太ってはいませんよ。マッチョで元気です。
お散歩頑張って下さいね〜!
548 :
542:04/01/21 00:58 ID:WNe8KAar
>545 >547さん
気に障るなんて全然です。気に掛けて頂いてありがとうございます。
確かに獣医さんもラブの専門家ではないんですよね。
やっぱり自分で色々調べてから・・・ですね。
無理な餌のセーブ → 脳にも十分な栄養がいかない
というような考えも私にはありまして・・・
やはり無理な餌のセーブより、のんびり散歩ですよね!
549 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/21 15:08 ID:K738YOiK
春になったら家にラブが来るよー。
たのしみで仕事が手につかん。
先住犬と仲良くできるだろうか。
550 :
537:04/01/21 15:21 ID:VA0Z7nVN
遅レスですいません。検診では異常は無しということでした。
小さいラブも存在するんですね。ありがとうございました
でも通常サイズ?のラブ比べれば走るスピードが違うのは運動能力の固体差かな?
ドックランでシベリアンハスキーが全力で走れば追いつけない・・・・
他のラブはついていってるのに・・・(TT)
551 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/21 16:42 ID:ZjVuUT3x
ラブによいエサは何ですか?
ちなみに今はANFです。
>>551 うちはニュートリエンスのライトと手作りを半々。
同じフードの人いますか?
>>549さん
春になるのが待ち遠しいですね!
>>537さん=
>>550さん
異常なしとのこと、良かったですね。走るスピードが遅いのはまだ体が
出来上がってないからかもしれませんね。
小さいラブ、羨ましいです。
1度うちのラブと父が衝突したことがあった(いつもなら止まるかよける
のに勢い余ったみたい)んですが、犬は足捻ってうんともすんとも
言わずに黙って座り込んでるし、父は頭打って家まで車を取りに行ったは
いいけど家が分からなくなったらしく、近くなのに車がなかなか来なくて
車がくるまで(しゃれではない)不安でした。
これも重いから家まで抱きかかえていけなかった訳で・・・。
>>551さん
うちのはユカヌバのラム&ライスです。うちの犬に関しては
毛艶・体臭具合・皮膚の状態が一番よかった。他にもヨーグルトとか
レンジでチンしたキャベツや人参とかあげてるけど。
554 :
黄ラブの太一:04/01/22 09:26 ID:0xsHVG7t
551さん
うちはナチュラルバランスです。
体臭も少なく、毛並みも良好。
あとサプリとしてグルコサミンと核酸、
プロテインを入れています。
骨格が細く、若干股関節が弱いので
予防のためです。おやつは、定番の
骨ガムもあげますがキャベツやリンゴが
好きです。よだれがすごい・・・。
あ、話は変わりますが、毛色について
新しく出た「レトリーバー」に載って
ましたよ。遺伝子型とか。今月は
ラブ特集!書店で見かけたら
読んでみてはどうでしょう。
555 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/23 21:56 ID:V8zzcNcP
>>542 イギリスの有名犬舎のラブラドールの画像みてみな。
本来のラブの体型がわかるから。
557 :
552:04/01/24 22:30 ID:ixrh5t51
うちの母親がうちのラブを散歩させてる時にあった人に
「最近めずらしいくらいのスタンダードだわ〜」って言われたって
いってたけど、>557の写真見てちょっと納得。
あとはダイエットでたるたるになった腹さえどうにかなれば…
うちの仔(黒、メス)、4ヶ月で体重が16.2キロあるんですが、
これって太りすぎでしょうか?
ウエストのくびれはあるし、おなかもたるんでないし、
醜い体型ではないと思うんですが・・・
脚が太くて、全体的にマッチョなかんじです。
(マッチョな♀の子って・・・ 涙)
友達のラブ(黒、メス、1歳)は体重が20キロもないらしくて、
並べると殆ど大きさが変わらないんです。
ガッチリしてるうちの仔の方がちょっと大きくすら見えます。
フードのパッケージの裏に書いてる「給与量のめやす」を見たら
体重が多いほど供与量も多くなってるんですけど、
このまま増やしていくべきなのか、少なめにするべきなのか・・・
560 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/25 00:50 ID:oagF07gn
>>559 ラブのショー犬を作る時は4ヶ月で20キロオーバーを目指します。
今は腹一杯食わせることに勤めてください。
561 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/25 01:13 ID:oagF07gn
>559
うちの子が我が家に来たのが生後4ヶ月。
その時父は8kgしかなかったって言い張るけど絶対18kgの間違い。
だって脚がっしりで子犬に見えなかったもの。
もとからいるシーズが5kgでラブの半分以下だったし。
今4才で29kg。これ、ダイエットの結果だけど。
599さんとこの子も脚ぶっといなら、きっと体格いい子になるよ。
あ、うちの子も女の子ね。ちなみに>558だったりもする親ばかです。
>>557の名前は556の間違い。ビューワーの取得がずれてて勘違い。
>>561 2番目にmy bitchesという項目があって笑ってしまった。
本来の用法のビッチを初めて見た。
564 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/25 14:12 ID:4S5U3DP6
やっぱりラブは少し肥満ぐらいがちょうどいい。
ん〜逆でしょ。 少しやせ気味の方が丁度いいかと。
いやいや、やっぱり普通ぐらいがちょうどいい。
567 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/25 23:03 ID:Y6oOkexF
いやいや、やっぱり尻尾が9本ぐらいがちょうどいい。
568 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/25 23:12 ID:T/33++MF
小さくて痩せてて良いんよ
でっかいラブじゃボダコに勝てんだろが
571 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 07:05 ID:kdiikaXE
570関連→うしおととら参照
572 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 15:26 ID:mxzqtxbt
>>572 うちは成犬を譲渡してもらったけど、15万だった。
子犬からだと、20万からと言われました。
高い、安いで区別するつもりはないけど、
きちんとした所から買おうと思ったら安くは買えないと思うよ。
それだけ手間暇かけ、股関節や遺伝の検査までしてくれるから
その分と思えば、高くない。
相棒に望むのは、血統じゃなくて健康で長生きすることだから。
以前、飼っていたゴルは素人繁殖をした子を譲っていただいた。
これからと言う時に遺伝性の病気で亡くしました。
飼ってからの環境は飼い主が何とかできるかもしれないけど、
疾患に対しては、何にも出来ない。
だから、最初から健康な犬を探した方が良いと思う。
574 :
572:04/01/26 17:59 ID:XI7rWM+Y
>>573 ありがとうございます。
やっぱりそんなもんですよね!
まだ、ラブラドールにするかどうか決めたわけじゃないんですが、
他犬種にくらべてあまりに安いんで、「粗製濫造だらけ?」と不振に
思ってしまったのです。
10-20万くらいを考えてるんですが、なんとかなりますでしょうか?
ショウとかは考えておらず、いい家庭犬でいてくれればいいんです。
できれば、いいブリーダーさんから直接買えればいいんですが。
他の方にも相場を教えていただきたいなぁと。
575 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 18:29 ID:5Q7MzG2n
ここはラブの何が一番!なんだよ
ラブって一番!なのか?
うちも黒いるけどこの犬種が一番!とは思わない
なにが一番!なんだよ
576 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 18:33 ID:VdmwMbmF
>>573 ラブは血統で全部きまるんだよ。
性格も股関節も体型も。
だからラブは血統で選ぶんだよ。
それだけのブリーダーを探せるかが問題だけど。
577 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 19:17 ID:3OEIzvLm
>>576ヽ( ´ー)ノ フッ
血統良くても股関節アボーン(´・ェ・`)してる犬、
たくさん知ってるぞ。
確かに健全な血筋は大事でつが
578 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 19:18 ID:3OEIzvLm
>>575 ラブは一番大変という意味じゃないでつか?
一番破壊大魔王
>>577さん
確かにそうだよね・・・。うちのもチャンピオン犬の子供らしいが、
血統はいいのかもしれないんだけどその先祖に股関節形成不全が
いるよ。
そう考えると血統がいい=安心出来る、とは限らないよね。
まあでもこれから犬を探す上で血統も1つの目安のはなるんだと
思う。ブリーダーさんが股関節等に細心の注意を払っているところを
見つけられれば。難しいと思うけど・・・・。
>>575さん
何かあったんですか?ここに来る人達はラブを飼ってる人達でしょうから、
自分の”ラブが一番!(いとおしい)”という意味だと思ってましたよ。
581 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 23:14 ID:cjkDPmEL
>>577 その発言で素人丸出しだな。
その飼い主が家の中で飼ったりして自分で股関節形成不全にしたんだろ。
血統上問題なくても飼いかたが悪いとなるんだよ。
大型犬の飼い方をしらない飼い主が多すぎるね。
>>580 そのていどのブリーダーから買ったんだよ。
まじめにスタンダードのラブを作ってる人はそんなラブ作りません。
582 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 23:30 ID:PrHIih39
>>581 ばーかばーかぺぺぺのぺっ!
自分の狭い了見で語ると恥かくぞ!
飼い方で形成不全になったいぬだっているだろうが
血統じゃなく血筋だっつうの
勉強してからこい
583 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 23:34 ID:X5lyZ8WN
CHはCHでもFTCHがイパーイの血統飼えばええねん
HDなんてまず居らんねん
584 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/26 23:46 ID:cjkDPmEL
>577
あほ
>582
血統と血筋の違いを100文字以内にまとめて
縦読みできるように説明しろ
>583
股関節と回収能力はまったく別問題
586 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/27 00:45 ID:gpSj8J8q
HDの犬が実猟犬として使えるかいな!?
猟犬としてはHDの犬は淘汰されてくやろ
結果としてFTの犬のほうがHD少ないのはあたりまえやん
皆さん御茶が入りましたよ・・・
〆⌒ヽ
し ´_・,〉
/ ,,,,,,,|
./ |
こ(__,,,__,,,)旦旦旦旦旦旦~~
>>525さん、AAお借りします。。
ほんとに欲しいのなら、根気よく探せば、5〜10万で譲ってくれる人がいるもんですよ
ぼくがそうです。。。w
って、誰に言ってんだ?
>572さん
U ゚д゚)・・・タダ・・・。
飼育放棄の無料譲渡でした。
こんなヤシも居るって事です。ハイ。
>575さん
それはアナタが決めるってこってす。
各々方がそれぞれ思うこと、それが一番。
>血統に関しては・・・
知識が(´・ω・`)ショボーン なんで意見が出ない・・・。
ただまぁ、言える事は「後悔しない様に努力しようぜ」
ってコトだけです。ウチのは今のところ健康そのもので
ありがたいですわー。それが何より。
>587さん
いえいえ、拙いAAでよければいくらでも。
(モナ板住人でもあるナンテ言えないナァ・・・(,,゚д゚))
すいません、夫婦で通りますよ・・・。
〆⌒ヽ
し ´_・,〉
(でフ ./ ,,,,,,|
/,,,,| ./ ,.y|
ヽ(,,,|,|,| こ(_,,),,,|,,)
↑ ↑
妻 夫
(ボルゾイ)(ラブラドール)
(3ヶ月) (3歳8ヶ月)
何だかんだでラブが年上・先住の地位を
キープしてボルを指導しております。子供は
とらないけど夫婦仲良くやって欲しいモンです。(´∀` )
591 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/27 18:36 ID:IdEcrR1C
>>581 まるで悪徳鰤の常套文句だな、
なんでも飼い方が悪いって
因子があるから、飼い方の不注意で発症するんとちゃいますの?
健全な骨格持ってたら、そうそうならんと思うんだが
592 :
559:04/01/27 19:09 ID:EeglDDLF
いつぞやの
>>559です。お礼が遅くなってすみません。
レス、ありがとうございます、安心しました。
ばりばり食べさせてあげたいと思います。
あと、股関節形成不全の件で質問なんですが、
大型犬を飼うの初めて&室内飼いなんで、
>>581を読んで怖くなりました。
どういう飼い方をしているとなりやすいんでしょうか?
フローリングが骨格形成によくないっていうのは聞いたのですが…
サークルのふちに手を掛けて後ろ脚だけで直立してることが多いんで、
腰とか下半身に変な負担かかってないか心配です。
>>592 負担かけなきゃ骨も成長せんだろ
神経質になりすぎでは????
肉球が毛で覆われてるから滑りやすいフローリングは
人間でいうと氷の上にいるような感じ
氷の上を滑りやすい靴で歩いてたら疲れるだろ?犬も疲れるわけ
直立してるなら大丈夫だろうけど、なんでも度越すとよくない
中国雑技団みたいに2本足で数10mも歩かすとか
毎日2F以上の急な階段を上り降りさせてるとか
無理な運動がなければいいんじゃないの
過保護の方がよくないとおもうのだけど・・・・・
594 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/27 19:56 ID:yIamz+zP
>>591 それは間違った知識なので改めましょう。
>>592 1年後ぐらいにはアボーンするでしょう。
最近の話題は暗いよ。
ところで黒ラブよりもイエローやチョコの方が体でかくないか?
散歩しててそんな感じがする。
>>592 滑りやすいフローリングだと関節炎にもなりやすい。
596 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/27 21:20 ID:IdEcrR1C
>>594 どこが間違った認識なのか200文字以内で説明汁
正常な骨格わかる?
597 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/27 22:32 ID:c3VpN/cZ
>>596 自分で調べれ。
調べた結果を200文字以内で説明汁。
駄スレはsageでお願いします。
>>597 わからないのにしゃしゃりでてくんな!( ゚Д゚)ヴォケ!!
皆さん御茶が入りましたよ・・・
〆⌒ヽ
し ´_・,〉
/ ,,,,,,,|
./ |
こ(__,,,__,,,)旦旦旦旦旦旦~~
601 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/28 20:05 ID:5KNPECSx
家のラブちゃん、里親募集で見つけたけど、タダだったよ。ちなみに生後3ヶ月
でした。今のところ問題ないです。と言ってもまだ1歳だからなんとも言えない
でしょうけども、、、
>>601 可愛いさかりですね〜今。
まあ、うちのは5才ですが今でも可愛くてたまらないんだが。
1才ということは・・・・ただ今破壊大魔王だぞ!状態?
その昔、とあるMLで血統書もあるからラブだと思っていた犬が実は雑種だったって
思わず釣られそうな話題もあったなぁ。
このネタ知っている人いる?
604 :
黄ラブの太一:04/01/29 13:10 ID:KPWLYXGV
うちの太一もタダっ子です・・・。
太一のお母ちゃんがなじみの
ショップの看板犬でその子目当てに
出かけていたからお店のオーナーから
今度子犬を産んだら1頭あげるって
言われて。本当は女の子がよかったのだけど
あいにくヤローばかりで、一番お母ちゃんに
似そうな子をということで家に来たのが
太一だったのです。家庭犬として迎えると
いうことだったので血統書もなし。
ま、いいんです。元気で楽しく過ごせるのならね。
605 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/29 15:29 ID:3z545P3Y
ラブとマターリ過ごせると思い3ヶ月のラブを迎えたら・・・・
植木鉢割るわー庭に穴イパーイあけるわー人の布団咥えて行って自分のベッドで寝てるわ
毎日掃除がたいへんです・・・
まったく糞ラブでした・・・・
606 :
黄ラブの太一:04/01/29 16:24 ID:KPWLYXGV
マターリなんてムリムリ。
子犬の頃はそりゃーミニ台風か
ミニ地震かと思うぐらいひどいもんですよ。
ラブ飼いの人は口を揃えてあいたしもたて
思うことがあったていいますよ。
太一もテレビ・ビデオのリモコンを
何度バラバラにしたか・・・。
うちのビデオ、タイマー録画できないもん。
あと2年辛抱してくださいな。違うから。
そうそう。
子犬のころは会うラブ飼いさん、みんな口を揃えて
3才までの辛抱よ、っていってた。
逆に今は、こっちが言うようになっちゃったけど。
そうそう。3才になったらこっちが「あれっ?」って
思うくらいピタッとやんだ。3才はキーワードか?って
思うくらい。
散歩のときにたまに会うラブちゃん1才半、フレンドリーなのは
いいが、喜んでよじ登りすぎて何故か私のうなじに胴体が乗って
重いマフラーと化してました。
609 :
607:04/01/30 00:09 ID:Iue+XsmQ
うちのは2才でおとなしくなった。
が、4才の今、いたづらがフカーツ...
やっぱり、ラブはラブなのさ。
他に会った飼主さんが「ラブは老犬になっても子供みたいでかわいい」
といっていたのも印象的。
うちの先住犬はいまやエサか寝るかの恍惚の人ならぬ犬なので。
そういやうちのも3才で大人しくなったけど、3才になった頃から
今までどの犬にもフレンドリーだったのが、知らない犬には
警戒するようになったなあ。。
611 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/30 01:18 ID:mNdapWC5
けっきょく、ラブラドールって知恵遅れの障害者を扱うようにってことでイイ?
知恵遅れの障害者を扱ったことがないので、わかりません。
613 :
わんにゃん@名無しさん:04/01/30 09:06 ID:wm7wq9fe
3才か…3ヵ月のウチの子にはまだまだ遠いのぅ…まずこの咬み癖がなくなりますように!顔や手に跡が残る程咬まれちゃ泣くぜ、さすがに(T_T)
>613
がんがれ! としか言ってあげられない・・・
あと数ヶ月の辛抱じゃ。
>613さん
ウチではボルさんの方が丁度ヤンチャ時期でして、同様に
噛まれまくり引っ掻かれまくりの日々です。(;´Д`)
ものすげぇスピードで駆け抜ける台風ですかね(w
でもラブさんに教育的指導を喰らうと大人しくなります。
(前脚で地面を「ドン!」と踏み鳴らして叱る。)
さすがです。もう躾をラブさんにお願いしようかな・・・(´∀`;)
U ゚д゚)<マカセナサイ!ハッハッハ♪
うんうん。犬同士の教育的指導は効いてるよね。
ときどき、犬同士で結託して悪事を企むこともあるけど。
犬が結託して悪事を企む、ラブがからむと食べ物関係のような感じが
激しくするのは気のせいでしょうか?
まさしくその通りです。
619 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/01 19:26 ID:ak5dkJut
うちの黒ラブ(生後5ヶ月)、ネットで買ったけど(25000円)とっても
お利口さんです。もうしつけは完璧。食べ物使うと3回くらいで芸を覚える。
もう「伏せ」〜「転げ回れ」〜ジャンプ〜お座りして「待て」まで自由にできます。
ラッキーなんですよね?
620 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/01 20:00 ID:rdNqVmiq
>>619 なんか典型的な今時のラブ飼いという感じでホノボノしますね。
芸の道をつきすすんでください。
621 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/01 21:00 ID:FPbXHhez
今日もラブと寝るぞー!
いびきがうるさいのと、夢を見てるのか寝ながら
吼えるのが安眠を妨害するが…かわいくてたまらん!
ラブと一緒に寝てる人いますか?
ノ
うちのは母のところで寝て、私が寝るころに私のところにきます。
そして、母が起きる前に母のところへ戻る。
彼女なりの営業のようです。
この間、母が夜中、ふとんがばさばさとしているので目覚めたら
ラブがいい夢でも見ていたのか、しっぽをばっさばっさ振っていたそうです。
もちろん寝ながら。
623 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/01 23:38 ID:Mt7vROhc
漏れは黒2頭と一緒に寝てる
布団に潜ってくるのはいいんだが
奴ら熱くなるとモゾモゾ布団から這い出していく
当然、ベットから布団も落ちるわけで
今度は落ちた掛け布団の上で寝てる
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル さむっっ
漏れは毎朝鼻水垂らして起床しまつ
>>622 かわいいですね。ラブって体がでかいから夢見てるときもアクションが
大きくて目立ちますよね。
うちも来てすぐの頃、白目むいて(黒ラブだから目立つ)口フガフガさせて
手足ジタバタしてたから、痙攣起こしたのかと思って慌てて起こしてしまった・・・。
起こしちゃってゴメン。
625 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 18:19 ID:eoWCHCmk
うちのラブ顔がでかすぎるんですけど・・・
626 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 18:43 ID:ZmcL4gYj
うちのきなラブ最高。(きな:九州弁でイエロー)
ラブは3枚目のイメージがあるよね。ゴンタ&マサオ君のせいかな。
627 :
ミイナ:04/02/02 19:13 ID:uY3rEICD
ラブを飼うのは初めてなんですが、メスラブは何キロといつまで成長しますか?
628 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 19:32 ID:ZmcL4gYj
■体高:♂56〜62cm ♀54〜59cm
■体重:♂30〜36kg ♀25〜32kg
つうか「ラブラドール 体重」で検索すれば簡単に解るよ。
>>626 ゴンタ君2代目になってない?
60キロのラブと遭遇したことがある。顔からしてもうラブじゃなかった。
ブルドック仕様だった。お腹の重みで背中も反ってたし長生きは出来ない
だろうな・・・・。「ウニが好きで2箱食べる」とか飼い主さん言ってたけど、
それは自慢するべきことでもなんでもない、と強く思った。
630 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 20:20 ID:ZmcL4gYj
60キロのラブって人間なら小錦級?ある意味虐待と思う。
うちのラブも予防接種のとき太りすぎと指摘されとてもショック。
犬のダイエットは人間の方が辛い...
631 :
629:04/02/02 20:45 ID:ViUfeAkx
>>630 うん、これはひどい・・・・と思ったよ、60キロのラブ。ヨタヨタ歩きだったし。
飼い主は何を考えてるんだ?と本当に思った。犬本人としては色んなものが
食べられてそこは幸せに思ってるのかもしれないけど、
食べることだけが幸せじゃないしね。
うちのラブは夏に太ります。暑いからあまり散歩に行きたがらないし。
>>629 >「ウニが好きで2箱食べる」
すげえバカ飼い主だな。
経済力を自慢したいんだろうけどさ。
633 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 23:25 ID:zG9/bqWL
はじめまして。
「ちびラブ」は成犬になってからじゃないと判らないのですか?
634 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/02 23:40 ID:ZmcL4gYj
ちびラブって小柄なラブのこと?初めて聞いた。
635 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/03 00:14 ID:cFrFw93V
FTの小柄なラブか?
それなら赤子のときから
まったく違う犬種だ
636 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/03 19:07 ID:58bmFGN2
初めまして。
黒ラブ1歳の飼い主なんですが
皆さんにフードの事をお聞きしたいのですが
どこのフードを食べさせていらっしゃいますか?
どれがいいのか迷っています。
これまでは、ケイワンとユカヌバとビタワンをあげてみました。
うちは、アポの ラム&ライス
過去ログを読みましょう。
639 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/03 22:57 ID:GM4BpYxm
うちは、ナチュラルチョイス。
通販で15kg7500円位。ダイエット中なので2ヶ月もつよ。
あまり安いフードは毛艶が悪くなるらしい。
640 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/03 23:25 ID:GM4BpYxm
フードの切り替えは、7:3→5:5→3:7 のように
1ヶ月位かけて徐々に移行するのが基本。
ウチはユカヌバのメンテナンスです。
サイエンスから換えたら、糞量が2/3くらいになったっぽ。
642 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/04 00:35 ID:uDztvo99
>632
(出来れば近所のショップで)無理なく手に入って、あまり経済的に負担にならないもの。
最高でも一月くらいで消費できる量を購入する。
人から聞いたブランド・評判等は参考程度にとどめて、
愛犬の実際の糞の状態や毛艶、食いつきなどで判断するのがよいのではないでしょうか。
ちなみにうちでは、サイエンスなどのどこでも手に入る(大型犬種用の)ドライフードを中心に時々肉類、骨、軟骨類を与えています。
今までのフードで特に問題がなければ変える必要はないと思うけど。
先日、洗面所で石鹸をパクリ。
ネットで検索したら、最悪死ぬ可能性もありとのこと。
あわてて病院へ連れて行き、薬で吐かせました。
1マソの出費。痛すぎる。
>>643 ご無事でなによりでした。いやマジで。
うちのはダヴっての?しっとりする石鹸、あれを使うと舐めたがる。
脂肪分が多いのかな。
柴犬だとか他の犬種だとたまねぎとかヤバ系の物はプンッて感じなんだけど
レトリバー系はなんでも口するよね
ひょっとしてレトリバー系はアフォなのではと・・・・最近・・・・
ハンドクリーム塗った手をベロベロ舐めやがる!!!!
ラブは賢いくせにアフォなボケキャラと思う。
いたずら好きで、淋しがりや、
スイッチ入ったら止められないじゃじゃ馬、
よだれ、いびき、のぞき、くるくるウンチ、穴掘り名人、
一年中腹ペコ、外人なみのオーバーアクション、
リード引く力がつよすぎて腱鞘炎にさせる・・・・
こんな我が家のアフォラブが、ある朝別人(犬)のように、
しおらしく餌まで残したときはホント心配しました。
一日で元にもどり、その後はいつものようにアフォ三昧でしたが。
元気が一番とつくづく感じました。
>>646 ご自分のラブさんを愛してやまないのが文面から伝わってきて
ちょっと和みました。
知り合いのレトリバー系の飼い主みんな揃って「レトリバーがご飯を
食べないときは重症」と言ってますが、うちのもご飯を食べなかったら
速攻で獣医に連れて行ってます。
普段が食い意地が凄い分、食べないとオロオロしてしまう。
うち、まだ一回もご飯食べなかったことなんてない。
うちのアフォラブ食糞しちまった。
豆まきした後うちのアフォラブは拾い食いしやがった!!
まぁ〜部屋の掃除しないでいい分助かるけど・・・
大豆なんて食ってよかったんだっけ?????
今も元気にシッポ振ってるけど
無駄吠え・食糞・甘噛み・粗相・
飛び付き・引っ張り(暴走)・破壊行為・
分離不安・etc…
まぁ何ていうか一通りやってくれた
ウチのU ゚д゚)さんですが(w 今は
マターリ犬になってくれて一安心。
外に出るとテンション高いのだけは
何とかしないと・・・(T▽T)
>650さん
うちは拾い食いを危惧して豆まきは断念(´・ω・`)
まだくれーって顔してた。
653 :
Y87:04/02/06 14:56 ID:5lu94m+I
一昨年の豆まきは、父からタップリ貰ったらしく
消化不良でゲロってたっけ・・・(T_T)
>外人なみのオーバーアクション
ワロタ
654 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/06 15:54 ID:bxvlcPpS
見つけにくいのでageるワン
うちの子は、今日子供が間違ってばらまいてしまったラビットフードを
必死に食してました・・・。
口に入るものなら、なんでも良いんだね、きっと。
昼食に食べてたやきそばを、席を外した隙に食ってる後ろ姿を見たとき
怒るよりもあきれてしまった。
656 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/06 17:51 ID:wB8U7APc
うちの子、足短くて頭でかくて顔は土佐犬みたいなんですけど
ほんとにラブでしょうか?
>>655 想像しただけで笑ってしまう。
本人(犬)は見つかった時点で”ドキッ”とかしてるんだろうね。
>>656 う〜ん、マサオ君やゴンタ君みて判断して。
クイールの一生もいいかも。
うちの犬は、山に連れて行ったときにウサギがいたらしく、
落ちていたウサギのフンを慌ててぱくりと食べました。
ドックフードにそういえば似てた。間違ったんだろうなあ・・・。
さすがに呆れました。
659 :
かなや:04/02/06 20:27 ID:gs2lLx/0
>656
それで腹まわりに丸みがかかってれば理想のラブ。
海外のショードッグのラブは目付きが鋭くて頭がでかくてデップリしてる。
日本産はたいてい細く、日本人はマサオ君をみてマヌケ顔で特殊に感じるのもそのため
660 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/07 00:21 ID:mKMNmQMw
>>656 典型的な米国AM-CHによく居そうなタイプだと思われ。
英国(KC-)CHは土佐犬のような顔はしていない。
JKC-CHも数年前ならAM-CHタイプの土佐犬/マスチフ型が多かった。
でも最近はJKC-CH選も英国人ジャッジなどの採用により(KC-)CHタイプの犬が勝つ様にになってきた。
単にデブッとして大きければ良い犬と云うのも無くなって来て、筋肉の付き方(運動量)などに比重が…。
661 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/07 12:44 ID:18S/YheM
寒いけど散歩行ってきます。
風邪ひいて熱出して寝込んでいたら
心配そうにじーーっと私を見つめるウチのラブ…
「ハウスで良いコにしてるんだよ」と言ったら
珍しく言うことをきいて大人しくしてるよ…
゚・∴。(ノд`)゚・:・。
ゴメンね…早く良くなるからね。
米留学中の弟から毎年ラブラドールのカレンダー貰ってるけど
丸っこいけどガッチリ系で目つきの鋭いコが多かったね。
(,,゚д゚)オマエ、ゼンゼンチガウヤン… (゚д゚;Uイヤ、ソノ、ナンダ…
ロンドンに2年位いたんだけど、ラブよく見かけてました。
公園とかで離して散歩させてるラブ達、がっちりというかずんぐりむっくり
してるのが多かったな。ちょい肥満気味が多かったよ。
まあ正直広いところで自由に離して散歩させてる様は非常に羨ましかった。
うちのラブはメスなのにがっちり筋肉質でつり目なのであまりお顔が愛らしく
ないです。。。
665 :
656:04/02/07 20:46 ID:ZJmyKBKo
皆さんカキコサンクスです
知人の所に里親募集が出ててうちに来た子なんです
お父さんは何年か前のDOGオブザイヤーだって言われて
写真やポストカードいっぱいもらいました。
お父さんはフラットっぽい感じもしました。
胸のあたりの毛がウネウネっとしてて
2年を過ぎて目つきが鋭くなりテンションがハイパー化してきました
私チヮヮ飼いですが、ラブタン大好きです★
667 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/08 00:24 ID:okkOVjzc
うちのラブ、自分の餌は食べないのに、猫のえさを
やたら食べたがるから困ってる。食い意地がはってて
自分の餌以外はガツガツと食べるんだよなぁ。
どんな餌を買ってきても、自分の餌だと仕方なく
食べるラブ。そんなラブの餌を俺がスプーンで
「うー!うまい!おいしいー!」といいながら
食べるふりをすると、「よこせ!」と吼えるから
あげると食べるんだよ。はぁあ〜。こんな犬でも
大好きで仕方ないんだが…
>>667 ふりかけみたいにドックフードに何か混ぜるとどうでしょうか?
うちはチンしたキャベツとか豆腐混ぜてますが、がっついています。
あと納豆とか。
ドックフードだけにしてるんだったらごめんなさい。
669 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/08 16:52 ID:okkOVjzc
>>668 混ぜても食べないんです。ドライフードには何を混ぜても
食べない。手で一粒ずつ食べさせてやると、勢い付いて
食べるときもあるんだけど。缶詰も1日目は食べるのに
2日目からは食べないし、ドライフードも安いやつだと
見向きもしない。おからと缶詰を混ぜたやつなら、
2〜3日くらいは食べるけど。
食欲旺盛なくせに自分のえさはさっぱり!
670 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/08 21:45 ID:/+w5IIVD
うちのラブも一時期そんな感じでしたが、ドッグフード以外何もあげないって
決めて、食べなかったらすぐにさげる。それを繰り返していると2、3日食べ
ないとどうしても腹が減るので、必ず食べるようになります。それを妥協せず
に飼い主が出来るかどうかがポイント。いくら混ぜても、目先を変えても一緒
ですよ。『フードだけで食べなかったら、すぐさげる。』
>>670さんの意見に賛成です。
乱暴な言い方だけど、腹が減れば食べますよ。
んだんだ、たんなるわがままさんなんじゃないの?
テーブルのものやるから?
おまえの餌はこれ!って病気じゃない限り腹減れば食べるでしょ
病気で食べないときはなんか顔がショボーンって感じだよね
>>664 そうそう、イギリス、ドイツ、北欧あたりのヨーロッパのラブって
いかついですよね?身体も作り自体がとっても大きいし。
うちは旦那がヨーロッパ人なんで、うちの子も彼が実家から連れて来た子ですが、
マスチフっぽいとよく言われます。太っているわけじゃないのに40Kgある。
たまに、小振りで美しいラブを連れた御婦人に「まあ、何犬ですか?」と
聞かれ切ないです。。
674 :
664:04/02/09 20:07 ID:X/y3xn7y
>>673 向こうのラブに比べると日本のラブはラブリ〜(ハアト)ですよね。
まあ向こうのも体つきはいかついけど顔は愛らしいんですが。
てか犬自体みんなかわいいんですけどね、結局。
がっちりしたラブは確かにマスチフや土佐犬に感じが似てる・・・。
うちのは筋肉質なメス・37kgなんですが、何故か「シェパードですか?」と
たまに通りがかりの人に聞かれます。
>>676 シェパード・・・ワラタ。
ラブってニューファンやマスチフの血を引いてるんじゃなかったっけ?
思い違いならスマソ、訂正してください。
うちのも38`のメスでつ。
黒なのでさすがにシェパードとは言われないけど、
いつもオスですか?と聞かれます。
676 :
675:04/02/09 21:11 ID:F2ew3+E2
ああ、申し訳ない。
>>674でした。
逝ってきます。
677 :
676:04/02/09 23:08 ID:/ju1Pkwa
>>675 あのう、うちのも黒なんですよ・・・・。
何故シェパードなのか?予想ですが、年配の人にシェパード?と聞かれる
ことが多いので、この年代の人には大きい犬=シェパードというのが
頭にあるのかも。
678 :
677:04/02/09 23:11 ID:/ju1Pkwa
ああ、私も申し訳ない・・・・・。
名前欄、間違えました。
>>676の名前欄は
>>674でした。
私も一緒に逝ってきます。
昨日は近所のドッグランに行ってきました。
お天気よかったので芋洗い状態。
その後はシャンプー。
人間も犬も疲れました。
皆さんはドッグラン利用されていますか?
行きまくってます。
ドッグラン行かないと、走らせることできませんので(´・ω・`)
681 :
673:04/02/10 08:44 ID:rhmnmyeE
>>674 日本のラブの方が見てくれはキュートですよね〜
うちのは、胸筋も凄くて、盛り上がってます。
胸周りの毛なんて、ライオンみたいな猛々しい毛。。
靴下に刺さると痛いくらい。頭も大きいし。
性格も仕種も、ぼーっと大人しくオヤジ臭いというか。。
あっちのラブは、うちの子のようなタイプが多かったと思います。
でも大きななりして、日本の可愛いラブに混じって遊んでる姿は
愛しいんですけどね。
ラブに限らず、大型犬が日本よりも大きいですよね??
最初街で見た時、遠近感がおかしくなったのか?と目を疑いますた。
>>675 女の子で38キロとは大きいですよね?!
雄々しくてカコイイ!
682 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/10 17:02 ID:aANuOrGL
クィールが一般公開されたらラブは流行るんでしょうか?
ほんでもって
可愛らしさだけでラブ購入→現実は厳しい・・・→捨てラブが増える予感
683 :
675:04/02/10 19:16 ID:8qbIh4GJ
>>673さん
お宅のラブちゃん、体毛が長くありませんか?
うちの子も外国産なんですが、よそのラブと比べると長いんです。
直毛でもなく、首から背中にかけての毛もうねうねしててくくせ毛。
でも国産、外国産関係ないのかな?
うちのは、性格きついです。
よその犬には絶対に腹を見せません。
女の子なんだからもう少し優しく・・・といつも思うんですが。
>>682 捨てラブ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
捨てラブ増える→そこら辺にいた人になつく→可愛かったのでそのまま
飼われる→幸せに暮らしましたとさ。
ならまだましなんだけど・・・・。
>>681 > ラブに限らず、大型犬が日本よりも大きいですよね??
> 最初街で見た時、遠近感がおかしくなったのか?と目を疑いますた。
あっちでエアデールテリアを初めて見たときのことなんですけど、考えていたよりも
ずいぶん大きくて、驚きのあまり見えなくなるまで見つめてしまいました。
686 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/10 20:06 ID:tT40eVKU
>682
ええっ!ラブなんてとっくに流行ってると思ってたよ。
大型で住宅環境の問題もあるだろうから、Mダックスとかチワワほど大人気
じゃないだろうけど。
だってペットショップの大型犬はラブかゴルばっかだし、近所で散歩してる
大型純血種もラブかゴルが大半だよ。
第一JKCの登録数でも大型犬ではラブが一番でしょ。次にゴル。
流行ったための乱繁殖で、ラブもゴルも股関節成形不全の問題がかなりヤヴァい
んだとばかり思ってたのだが。
>>686 >ラブもゴルも股関節成形不全の問題がかなりヤヴァい
>んだとばかり思ってたのだが。
ヤヴァいどころか逝ってまつ
688 :
673:04/02/11 01:18 ID:Tr4LqzJm
>>675さん
長いです!背中の毛がうねうねうねうねしています。
うねうね毛のところがよりいっそう固いです。
うちには、日本で飼育放棄された保護ラブ(泣)もいるのですが、
ヨーロッパ人がみると、必ず「パピー?」と聞かれます。普通の成犬なのに。
日本のラブは、華奢であどけなく見えるらしいです。
仕種も機敏で子犬っぽく、可愛いそうです。
>>682,684さん
クイールの映画はガクブルでつ。
>.685さん
盲導犬からイメージが入ったら子犬、若犬なんて手におえないですよね。
あっちでオールドイングリッシュシープドッグとすれ違った時、
そのあまりの大きさに度胆抜かれて、連れていたおばあちゃんの後を
こっそりつけました。日本の犬よりふたまわり大きくて、なぜか足が
異常に長かったです。誇張ではなく、私の胸元くらいの背丈がありますた!
知ってる人でラブに憧れて盲導犬のパピーウォーカーになったはいいけど、
扱い切れなくて一ヶ月で返してしまった家族を知っている。
さんざん子犬のころは大変だよーって脅しといたのに。。。
まず、法的に犬が「器物」扱いなのからなんとかしてもらいたいね。
>>690さん
全くです。ひょんなことで飼育放棄された成犬の里親となってしまいましたが
毎日のように放棄されるラブ達。。簡単に飼えて放棄出来る状況や、
物扱いなところ、法律からなんとかして欲しいものでつ。
確かに躾けは入りやすい犬種ではあるけれど、どんなワンコであっても
個体差はあるし、またオーナーが頑張っても若犬の頃はあり得ない程
やんちゃなものですもんね。
近所の方と話していて、うちの子が成犬から引き取ったと知ると
「ラブラド−ルは賢いから飼いやすいのねえ。うちの子供達、
プードルがいいって言ってるけど、吠えるからラブにしようかしら」と。。
・・犬自体飼わないで頂きたい、と本気で思いますた。
チョコラブで小さいのには遭遇したことないなぁ。
遺伝とか関係あるのかな
>>688 足の長いオールドイングリッシュシープドッグかあ。足回りと
お腹部分の毛が短くなってて足が露出してたとか?いやいや、実は
長いのかな?
前述のレス等を見ていると、次に犬を飼うことになったら
ラブに限らず飼育放棄された犬の里親になろうか、と考えますね。。。。
北米在住です。
うちのチョコラブ(♀)は元野良。
近所のシェルターから譲り受けました(有償)。
見た目は純血種のラブみたいだけど、実際のところは
分かりません(性格はラブそのもの)。
誕生日も分からないし、小さい頃の愛らしい写真も
ありません。
でもそんな事はたいしたことではありません。
彼女のおかげで毎日が楽しくなっております。
また犬を家に迎える機会があるならシェルターなどから
と考えております。
>>695 うちはシェルター出身ではありませんが同じく成犬から飼いました。
子犬から育ててみたいと思うこともありますが、
もうすでに出来あがっている犬を迎えて良かったと思うこともいっぱいあります。
どんな犬を迎えたにしても、その子とこれからの時間をどう過ごすかなんですよね。
わたしも不幸な犬を迎えたいと思う気持ちはあるんですが、
その子を不幸にした飼い主の尻拭いをしているようで、踏ん切りがつきません。
もし、自分が引き取ったことで馬鹿飼い主がつけあがるようなことがあれば
本当に良かったのかと・・・今でも考えてしまいます。
ワンコに罪がないだけに、自分の中で葛藤してしまいます。
うちのラブは二度見捨てられた子です。
一度目は一人暮らしの方に飼われ、その方が急逝されたため里子に出ました。
二度目の飼い主(一度目の里親さん)さんは、子供さんに心臓の病気が出て
精神的にまいってしまいワンコをケアできない状況になり、手放しました。
ワンコを引き取る時、ボランティアさんから、もしあなた方に何か不慮の出来事が
遭った時、この子をどうなさいますか?と聞かれました。
私達はいろんな可能性を考え、精一杯の答えを出し、ワンコと暮らす権利を
得たのですが、手放す人=命を大切にしない人、とずっと思っていたので、
重い気持ちになりました。
犬好きがいつ手放す側に回るか分からない、と痛感したからです。
命の責任を負うことは、大きいと思いました。
>>696 さん
>どんな犬を迎えたにしても、その子とこれからの時間を
>どう過ごすかなんですよね。
そうですよ!どうぞそれだけを考えてあげて下さいね。
前の飼い主がどんな状況だったか分かりませんが、
いい加減な考えでワンコを飼ったなら許せないことです。
本当に早く法律でなんとかしてほしいものですね。
簡単に売ったり、放棄できないように。ずっとワンコとお幸せに。
698 :
697:04/02/12 12:51 ID:llnuNQOM
↑すみません、勘違いしてますね、、、
696さんはシェルター出身のワンコと暮らしてらっしゃるのではないと
書かれていました。。すみません。
迎える時、完璧にうちの子になってくれるだろうか?と心配でしたが
私達が新しい家族で信頼のおける相手で自分の家はここ、とすぐに
分かってくれました。最初こそ分離不安の気配を見せていましたが、
今ではへそ天で寝ています。
傷付いた大人の犬と、徐々に心を通わせていくことも、
子犬から迎えるのとはまた違う素敵な関係が築ける気がします。
>>697 >>手放す人=命を大切にしない人、とずっと思っていたので、
>>重い気持ちになりました。
697さんの例えの2者は命を大切にしてないのか?
飼い主じたいが死んでしまったならどうすようもないだろ!
生きたまま一緒に棺おけに入れろとでもいうのか?
後者の人は自分が飼える環境が変わったのだろ
そのまま犬を放置して病気や餓死でもさせた方がよいというのか?
犬の幸せの為にボランティアさんに里親探しを頼んだのは犬の事考えるからだと思うが
不可抗力な事は考えても仕方ない
697さんもこれから10何年も無病気や交通事故に遭わないという保証はない
697さんが今ラブといれる時間を大事にすれば良いこと
ラブなんて餌持ってりゃ誰でも尻尾振って喜んでるし
700 :
追加:04/02/12 13:12 ID:wCVf2vLw
ん?誰に向かって言ってるのか自分でもわからなくなった
ただボランティアか何か知らないけど、あの里親探しの人たちの質問はムカツク時あるよね
経験あるけどあの人たちは全員人間不信なのかとおもた
失礼な質問もあるよね。カウンセリングトレーニングを受けた人がボランティアしろと言いたい
自分の場合年収聞かれたよ
金ないからペットショップに行かずに里親探ししてるのかと思われたのだろうか?
701 :
695:04/02/12 13:54 ID:4pR1EWg3
状況のすべてを理解しているわけではないので
的はずれになるかもしれませんが。
696さんは考えすぎだと思います。
単純に考えて幸せなワンコの笑顔(プレイフェイスとか)を
与えられるあなたの方が利益が大きいのでは?
前の飼い主がつけあがるにしても真の利益を得るのは、
あなたとあなたの家族と当のワンコですよね?
葛藤している時間がもったいないですよ。
と、自分にも言い聞かせています。
702 :
697:04/02/12 14:02 ID:llnuNQOM
>>699さん
最初の飼い主さんや一度目の里親さんも”やむを得ず”というケースで
手放された方です。そういう方はたくさんいらっしゃると思います。
”犬好きがいつ手放す側になるか分からない”と本当に痛感致しました。
私達の場合は、普通の犬が好きな奥様方が出来る範囲で里親探しを
なさっているという感じでしたので、699さんが会われたような
ボランティアさんがいらっしゃるとは驚きでした。
703 :
696:04/02/12 16:03 ID:Ht7fOXN3
>>695さん
飼育放棄した理由はいろいろあるだろうし、やむを得ないこともあるんでしょうが。
実はボラ団体に里親を申し出たことがあったんですよ、自分も。
先住のゴルを病気で亡くし、今度は不幸な犬を譲っていただこうと決心しました。
で、問い合わせた先が悪かったのか、担当が悪かったのか、
ゴルが死んだのはあんた達の飼い方が悪かったのね・・・みたいなことを言われて
もう絶対にボラから引き受けるのは止めようと思ったんです。
普通に飼ってて、人様から文句を言われるような飼い方はしていなかったし
理解に苦しみましたよ。
本当に助けて欲しい命なのかなって思いました。
気持ちはわかるんですよ、この人ならと信じて里子に出した子が
ひどい飼い方をされてまた戻ってくるのを目の当たりにしたら人間不信にもなる。
でもね・・・。
もしも、人間的に良い人がボラをやっていたら、自分も不幸な犬を助けられたかもね。
飼育放棄した人が一番悪いのに、なんで自分がいやな目に会わなければならないの?
と、まあ、こんなわけなんですよ。
犬を手放す理由は、飽きた、世話が予想以上、リストラ・減給
引っ越し先がダメ等が殆どだと思います。
だからボランティアの方々は慎重にならざる得ないと思います。
里親の収入や、前の犬の死因も当然参考にするでしょう。失礼
な質問だと思いますか。
引き取ってやる、良い行いをしている、などの自己満足的な人
には預けられません。
広い心の方かどうかの見極めも重要だと思いますが。
>>704さんは心が広い人なので何を言われても怒らないらしい。
704は犬以下
704は日本語が読めない糞
704実は動物嫌い
704キタにかえれ!
>>704 大型犬を引き取るのにしかも大型犬経験者が「自分はいいことをしてるんだ」など
ナルシストなヤシいるか?普通に考えてみろ!
しかもマニュアル通りに飼育すれば15歳以上すべて生きると思ってるのか?
704は動物を自分のミスで死なしたことはないのか?
同じミスを繰り返さないようにしてみんな飼育のプロになっていくんじゃないのか?
虫も殺さないのか?704は?
自演だと思われたくないからID変えないぞ
( ´,_ゝ`)ハイハイ
708 :
696:04/02/12 18:11 ID:Ht7fOXN3
>>704 ずいぶん失礼な人ですね、貴方も。
年収1000万でゴルは先天性の疾患で亡くしたんですが・・・。
はあ?って感じですよ。
だからボラに関係したワンコには嫌な先入観を持ってしまうんだな。
ここはラブのスレなんで、そろそろ逝ってきます。
まったりと行きましょうよ。
真意が伝わらないのは、分かる気がない?
あなたの年収や前の犬の死因は争点にはしていません。
>あんた達の飼い方が悪かったのね・・・
これは失言だと思いますよ。
でもね・・・
これに腹を立ててボランティアからの引き取りを考えて
いる方を躊躇させて気が収まるのかな。
710 :
697:04/02/12 18:37 ID:llnuNQOM
>>704 おっしゃる通りと思います。
ですが、私もうちの子を引き取る前に里子の申し込みをしたとある団体は、
高圧的であまり感じが良いとはいえませんでした。
現にワンコを飼っており、実家にも5頭のワンコがいることや
19歳で看取ったワンコの介護の事まで話しているのに、
なぜか犬の正しい飼い方?を何度も説明されました。。
送りだす方は、ワンコの命がかかっているので、どうしても
プライベートな質問まで及ばなければなりませんが、
同じ事を伝えるにも、伝え方はあると思いました。。
でもさすがに699さんのように収入までは聞かれませんでした。
結局、それからしばらく経ち、ごく普通の奥様方に保護された子と
縁があり、暮らすようになりましたが、その方達と接して
里親になっても子供がアレルギーになったからと泣きながら
返しに来られた方の話や、急に海外へ赴任が決まった方の話など伺って、
明日は我が身、、というか、色んな可能性を考えて、犬を迎えなければ
いけないなあと、改めて考えることが出来ました。
コンタクトされる方の中には、15年先の事は分からないと言って怒る方も
いるそうです。確かにそうです。でもやはり先の事は分からないと
言い切ってしまう方よりも、少しでも不慮の可能性を考えて下さる方へ
預けたいのは当然かなと思います。
711 :
697:04/02/12 18:51 ID:llnuNQOM
>>696さん
お気持ち分かります。
随分失礼な方もいらっしゃいますよね。
↑にも書きましたように、色々説明していたのにもかかわらず、
「では今のワンちゃん達も、お父様の会社が倒産されたら
どなたが面倒見られるのですか?」と言われました(^^;
その場合は母の会社の社員が面倒みます、と言い返しました。
不慮の事故の可能性を探ればキリがないのに、何を言っても
「でも」と来るのです。。
ただ、もちろんそんな方ばかりではありませんし、
成犬が、だんだんとうちの子になっていってくれる姿は、
とっても可愛いものですよ。
ナーバス気味なボランティアからのもらい受けは
多少腹立たしいことを故意に言われるかもしれな
いが、でもそんな事はたいしたことではない。
愛犬のおかげで毎日が楽しくなるのだから。
一部
>>695さんの表現を引用しました。スミマセン。
とても感動しました。
しかし、705,706,708さんには参りました。_| ̄|○
まぁ、言葉だけのコンタクトなのでうまく伝わらないこともあるよ。
イキロ>712
>>713 そだね。直接話してたらまた違ったかもしれませんね。
とにかく、ロムってた私も勉強になりました。
696は、最初の書き込みからだんだんと矛盾があるような。
里親になる事は、元飼い主の尻拭い感を否めないから躊躇していると
言っていながら(放棄するのが、全て馬鹿飼い主と決めつけているのもスゴイ。
もちろん放棄自体悪いことだが。)
それに対するレスを受けるうちに、結局は保護ボランティアに対する
愚痴になってしまっている。しかもゴル飼い??
もう来ないと言ってるから放っておけばいいのだが。
それにしても、驚いたのが放棄犬を引き取って暮らしてる人
結構いるんですね。皆さんの書き込みを見て、犬と暮らすことについて
新しい気持ちで考えました。とても感動し、勉強になりました。
716 :
695:04/02/13 07:28 ID:WzZdyKj1
696さん、697さん、嫌な目に遭ってしまいましてね。
私はボランティア団体といえども社会的、経済的に人々に
受け入れられなければ意味のないものだと思います。
そういう意味ではお話に出てきた団体は自分たちの首を
絞めているだけと思います。
でもそのひどい対応された話を団体上層部に
フィードバックされてみてはいかがですか?
そうすればそこに保護されている子たちの利益になるのでは?
私はチョコ子(仮名)を引き取ったシェルターから
いろいろな事を聞かれました。
住所、氏名、家族構成、家の形態、職業、勤務形態、
亡くなった犬の事、通っていた獣医の連絡先、この先日本に
帰る予定があるのだがそのとき犬をどうするかなど。
収入は聞かれませんでしたが、犬を有償で譲渡する事により
スクリーニングをしているようです。
日本に帰る事を口走ってしまったため、「日本に帰って
落ち着いてから犬を探せばいいじゃない、引っ越しは犬の
ストレスになるから」と言われたときは落ち込みました。
結局は許可されたのですが。
でもこの許可を得た事は人様から客観的にみて私は
犬を飼うに足る人物と認められたような気がして
自信を得る事が出来ました。
既存のシステムでもうまく噛み合ってよい結果が出せる
ようになるといいのですが。
717 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/13 11:29 ID:W2hkZwy5
顔や格好や態度が DQN だと、渡すほうも心配になっていろいろ聞くだろうしね。
少なくともモレは、DQN臭というか社会的不適合臭を696,697からは感じるな。
ほへー。何かスゴイんですなー。
ウチの場合・・・
「躾が全然入ってないんですけど、体力がある
若い人が本気で根気よく取り組むんであれば・・・」
と今のU ゚д゚)を紹介され、ホントに暴れん坊で
正直悩んだがボランティアさんの連れてたラブが
ホントにお利巧さんで
「がんばりゃ、この半分くらいにはなるかな・・・」
と思い、まぁコレも縁だと後日承諾の電話。
あとはホイホイと受け取りの日が決まって
当日は「ホントにありがとうございましたー。」と
お土産まで貰ってしまった。
ホントに行くトコ無かったんだなぁ・・・。
始め「室内飼いは無理かも・・・」と言われたウチの
U ゚д゚)も今では室内でマターリな日々。我慢の結果が
ちょっとだけ実ってきたなぁ(´∀`*)
697は、702、710の書き込みをみている限り、
とてもちゃんとした方と思われるが?
”犬好きな人間であってもいつ手放す側に回るか分からない”
まさにそうですよね,,,,,
放棄はあってはならないことだけれども、生涯共にするつもりで家族として
迎えても、不可抗力な事があるかもしれない,,,,,,,,
自分も出来る範囲で、今いる子の幸せを守りたいと思いますた。
譲渡する方だって、将来どうなるか分からないと言って切れるヤシ、
話してみて横柄なヤシ、など不安材料があれば、当然里子を譲渡する事は
ないだろうし。一度捨てられた子なんだから、二度と不幸な目にあわないよう
プライベートに踏み込んで尋ねられて当たり前だと思います。
ただそれなりに大きい団体だと、当たる人によってはナーバスすぎる事が
あるって事でしょうね。
720 :
Y87:04/02/13 14:50 ID:4VfbV7L8
>生涯共にするつもりで家族として
>迎えても、不可抗力な事があるかもしれない,,,,,,,,
皆さんは、ご自分が万が一の時の受入先ってありますか?
これを機会に考えてみては。
ちなみにウチは、御近所の犬友達。
向こうが万が一の時は、私が受入先。
エラソウ?ゴメーン デモ、ダイジナコトヨ
一家全滅したら居ないでしょうけど
自分だけアボーンなら弟ですかね・・・。
ただU ゚д゚)の方はともかくボルの方は
人様に預けられるレベルの代物では
無いからなぁ(苦藁
というわけで今は死ぬに死ねぬ(w
720さん
エラソウではないですよ!
自分は、うちの子と同胞の兄弟犬の飼い主さんと、お互いの家族に何かがあった時は
お願いしますという話をしてまつ。ホント、大事なことですもんね。
>>721 ボルだって大丈夫
うちは里子でもらったし。結構なつきまつよ
>723サン
そうかぁ、大丈夫かぁ(´∀`*)
って縁起でもネェ!(;゚Д゚)
でも、なんか里子に出された先で何の問題も無く
過ごされるとお空の上からちょっとジェラシーかも(w
>>724 > でも、なんか里子に出された先で何の問題も無く
> 過ごされるとお空の上からちょっとジェラシーかも(w
うっ!私も激しく嫉妬しそうだ。
まあ飼い主としてもこっちに何かあったときに、新しい飼い主の元で
何の疑問も感じず楽しく暮らしてくれることが一番だけど。
そうじゃないと心配で成仏出来ず、そこいらをウロウロしてまわりそうだ。
>>724さん、ボルちゃん大きくなってきましたか?(゚∀゚)
>725さん
そーですねー。今でも見知らぬ人に
尻尾ブンブンしてるの見ると何となく(´・ω・`)
で、ボルさんですが
スクスクと「巨大化」してます(w
体重は・・・13kgくらいかな?でも細身なんで
数字以上に「デカイ」です。
それ以上にもの凄い「スピード」です。
家中、ラブと一緒に爆走してます。(i|。Д゚)
ボルちゃん大きくなってキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!
個人的には黒豹のぬいぐるみがまだ無事なのかが気にかかります。
うちの犬、ぬいぐるみ系をあげるとすぐ破壊します。もう5歳なのに。
まあ個体差なんでしょうけど、他のワンコがぬいぐるみを大事に
扱ってるのをみるとため息がでます・・・・。
>>726 うちのボルはラブに育てられたせいか、尻尾がものすごい
絶対自分はラブだって思ってるな
>727
うちものぬいぐるみ破壊することに意義を感じてるみたい。
最近わかったことは幼少時は押すと鳴る「ぴぃっ」って音が嫌いで
発信源を探して壊していたらしいということ。
ならすの大好きになった今でも壊すのはどういうことかと…
>728
うちのラブは自分がシーズだと思ってます
730 :
727:04/02/13 23:03 ID:pNm2UnUP
>>729 うちのは中の綿を出すことに意義を感じているみたいです。
綿をちょこっとだけくわえてシュッシュッとリズミカルに出し続けるのが
好き!みたい。中身をあらかた出したらもう飽きる。
放置された元ぬいぐるみはペタンとしててそりゃ貧相です。
>727さん
黒豹のヌイグルミは・・・鼻が消滅しました(w
少々綿が抜けてますが原型はまだちゃんとしてます。
壊す、っていうより「喉笛に喰らいついて振り回す」
のがお好きなようで・・・本能でしょうか?(;´Д`)
最近は「黒豹」さんより大きな「黒ラブ」さんが
標的になってしまい、喰らい付かんばかりの
勢いでアタックしてます。
黒ラブさんは巧みに牙をかわしてますが
「カシィ!カシィ!」
と牙が鳴る音がおっかねぇデス・・・。
まぁやり過ぎれば黒ラブさんの「指導」も入るし、それで
止めなきゃワタシが首根っこ押さえて止めてますが。
でも落ち着いてれば仲良くフンフンと挨拶したり
一緒のソファでガジガジとオモチャ噛んだりしてるので
まぁ、大人になるまでの辛抱かなぁ、と。
食事の躾はラブさんをお手本にしてすぐに覚えたので
マターリ具合も早く見習って欲しいモンです(w
なんかの犬本に、色々な犬種の良いところ/悪いところがのってて。
ラブのとこは、悪いところに
ハイパワー
と書かれてますたw
>731さん
本能かも。
友達の家では一家代々サイトハウンドを飼っているのですが、
一頭のボルは普段はおとなしいし、幼い頃から、猫や小さいワンコとも
暮らしていたのに、よその小型犬を見ると獲物のように狙いをさだめて、
物凄い勢いでおいかけようとすることがあります。
いつもではありません。
ただ、小さい頃からぬいぐるみに執着を見せる子だったそうです。
いざという時、呼びが入りにくい犬種ということもあって、
野性の瞬間を見てしまうと、どきどきします。
まあ個体差もありますんで、ぬいぐるみで遊んでいるからどうという訳では
ないと思いますが、レトリバー種とサイトハウンドは違うんだなあと
思いました。
ラブに関係ない書き込みですみません。
人の目盗んでたまねぎ食いやがった!
>>734 早く病院に連れて行ってくれ、頼む!!!
1コ2コ食ったぐらいじゃなんともならんから大丈夫。
おいおい。
739 :
734:04/02/18 10:18 ID:UxKM+U5B
量にもよるけど貧血ぎみになるかもとかさ
レバーひじきほうれん草なんか食わせればいいのかな???
体重の10%が致死量じゃなかった?>たまねぎ
単純計算して30キロのラブは3キロ食べなきゃ死なないよね。
3キロは食えないでしょー。
741 :
734:04/02/18 12:46 ID:rUZ9D3x3
>>740 ガーン!!
調べてみたら6Kg食っています。
体重は34Kgです。
でもぜんぜん平気でピンピンしてます。
742 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/18 13:02 ID:Tyj0Hh4N
毎日自己嫌悪です。無視したりダメ!ときつく叱るのですがあまりにも咬むのでつい、手をあげてしまいます。自分自身が駄目だとあとで反省しつつも一日に二、三度叩いてしまう…(;_;)
743 :
740:04/02/18 13:53 ID:Olpz79iN
>>734 6キロ・・・ワラタ!
ぴんぴんしてるんじゃ良かったね。
744 :
黒ラブ6歳6ヶ月:04/02/18 16:28 ID:2UftAIY1
うちの子は、キシリトールガムが大好きで私が噛んでいると鼻をぐーっと口のところに寄せてきます。
先日ちょっと油断したところボトルのキシリトールガムを全部食べてしまっていました!
お腹が下痢になって大変でした。他のガムだとこんな事無いんですが・・・
>742
俺なんか毎日蹴飛ばしてるが。
それでも尻尾振ってるし。
746 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/18 17:28 ID:nFtzrFoN
>>742 俺もそうですよ
ダメなものはダメ 目には目を歯には歯を
対等な付き合いをしてます。
ヽ( ´ー)ノ フッ
叩いたり蹴ったりしなきゃ、躾れない香具師の集合体なのね
叱り方も分らんのに犬飼うなと禿げしく言いたい
>747
は?俺は飼ってないぞ。一緒に暮らしてるんだ。
お前こそ自己満足のために犬を"飼って"んだろーが。
750 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/19 08:28 ID:3XbS656j
躾の入りやすいラブに手を焼く?
叩いたり蹴ったりする香具師は、飼わない方がいいかも。
人の心を見抜く力は人間以上。
素直で心優しいが、ちとヤンチャ。家族と思っていますか。
age
群れで行動していた犬はボスまたは上位者になりたい願望があります。
しかしラブはこの願望は低いといわれています。(ここまで常識)
咬む行為は遊びと思いますが、ラブがボスだと思いこんでる場合は
少し深刻です。
後ろから覆い被さり(マウント)両手で鼻を強く握りクーンと鳴くまで
離さない。自分がボスだという強い気持ちで。
この行為を改心するまでしつこくしたらよいのでは。
躾は群れの上位者になり、出来たら心から誉めるのが基本かと。
∧∧∧∧∧∧
なるべくオーバー気味で。(ムツゴロウさん風に)
>732さん
ホント、その書き込みを見た直後に思い知らされました。
母が庭に出して遊ばせていたらほんの僅かな隙を突いて
庭の垣根をぶち破り大脱走!
しかもその時は運悪く首輪無し状態!(;゚Д゚)
にっちもさっちもいかなくなり、ワタシの職場にヘルプ電話。
「一身上の都合で早退します!」
と職場を抜け出し夕暮れの大捜索。
結局、いつもの散歩コースを道一つ外れた住宅街で保護
されてました。
「大人しいし、お手とか伏せとかキチンとできてるのに
首輪も付けてないし変だなぁ、と思ってたんですよ。」
たまたまお向かいの子供サンが通りがかってウチの犬だと
説明してくれてたみたいです。ホント助かったよー。(;´Д`)
>733さん
本能ですかネェ・・・。
先日、動物病院でワクチン接種したときは
周りのワンコと全然問題なくフンフンやってて
逆に拍子抜けしたんですが(w
もしかしたら内弁慶なのか??
3月の狂犬病予防は病院じゃなくて保健所に
してみようかな・・・いっぱいワンコが集まるし。
>733さん
本能ですかネェ・・・。
先日、動物病院でワクチン接種したときは
周りのワンコと全然問題なくフンフンやってて
逆に拍子抜けしたんですが(w
もしかしたら内弁慶なのか??
3月の狂犬病予防は病院じゃなくて保健所に
してみようかな・・・いっぱいワンコが集まるし。
ギャアス!エラーかと思ったら二重投稿!
しかもスレ違いネタだし・・・_| ̄|○
>>741って誰だ???
暇だから・・・・釣られよう
ウチのU ゚д゚)は物置小屋を破壊した時に
中にあった球根を喰ったことがある・・・。
何とも無かったけどその後変なンコが出てきた。(´・ω・`)
スレ違いネタすまそ。
黒ラブ(3歳9ヶ月) ◆wQ4hiANQTs さん、
ボルちゃんかわいい盛りでしょうね〜
サイトハウンドは、繊細で優しい犬種ですが、
一旦走り出すと、本能出る子が多いですよ。
普通にお友達状態でご挨拶できているのに、
場所がドッグランになると、お友達の小型ワンをしとめようとしたり。
ポインター系だったら、しっかり躾さえ入っていれば、
呼び戻しがきくけれども、サイトハウンドはなかなか。。
事故にならないよう、気をつけて下さいね。
759 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/20 00:36 ID:COWp6hiG
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
今月ついに我が家にラブが来る。とりあえず
そわそわしてしまうので叫んでみる。
あと一週間が待ちきれなくて,仕事が手につかんです。
TVも集中して見れないです。
ネットもここに張り付いています。
あれ買って,これ買って,って買っていたら
数万の犬にもう十何万かつぎ込んでしまいました。
先住犬の残り物もあるし経験もあるんだけど
待ってる間がたのしみで,ついつい不必要であろうものまで買い込んで
しまいます。嫁が待ちきれずパピーフードを大量に買ったのは許せるが
なぜに,4種類も注文してるんだ?馬肉も10kgほど買っておるようです。
で,小型のフリーザーも頼んだようだし・・・・何考えとるんかな?
漏れは漏れで車での移動が先住犬とバリケン2個で荷室がいっぱいになるので
荷物キャリー等車関係の出費が多いですね。
で,ラブの子供ってどうですか?
60日で家にくるんだけど,破壊王になるのは何ヶ月くらいから??ですか。
>>759 いいなぁ 楽しみですね。
うちの近所にも3ヶ月のラブがいるらしい。
会ってみたいな〜
うちは2ヶ月未満できましたが、初日から脱走してました…
>759
これは誤解しないように。
>破壊王になるのは何ヶ月くらいから??ですか。
この質問に答えはない。なぜならあなたの所へ来る頃には
立派に破壊王だからだ。
逆に破壊王ではなくなるのは?
って問いになら答えられる。大体2〜3歳。
もっとも、稀に産まれた時から破壊活動をしないおとなしいラブも
いるにはいる。でも個体差だ。
762 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/20 10:03 ID:9VvC0y2K
2歳4ヶ月の黒ラブです、うちに来たのが50日位ですその日から
破壊王になったよ、しばらくしたらゲージも乗り越えるようになったし
家中の物を破壊尽くして今はやらなくなったけど
油断してると何か咥えて部屋の中走り回ってます。
>>759 先住犬がいるならまだマシかも??あぁーでも立派な破壊大魔王です
その日から手が血まみれになりますなぁ〜イヤイヤ
うちは小さいながら10歳のオス犬にケンカ売っていったが…
10歳のオス犬がマターリしてるからまだいいんだけど、10歳犬には負ける。
負けた腹いせに家のもの壊しまくった、フローリングに穴あけた
テーブル壊した。じゅうたんめちゃくちゃにかきむしった。
フードより噛めるものを大量に用意してる方がよいかもと・・・・(TT)
>758さん
うーむ、確かに「走る」が一つのスイッチである事は確かですな。
きっちり躾けないとイカンですが繊細ゆえにラブみたくガツン!
と叱れないからドスの聞いた声で諭すようにやらねば・・・
むつかしいけどね(´・ω・`)
なんてボルちんばっかりに気を取られていたらU ゚д゚)にやられた!
先日の脱走劇に続き、今度は留守番中に家の境界線を突破!
器用に鼻でゲートをこじ開けてリビング&台所に侵入し荒らし放題!
チョコパンにバウムクーヘンまで喰っちまったー!(;゚Д゚)
あとで食おうと思ってたイチゴ1パックも・・・(´・ω・`)トチオトメ…
なんか下痢してるっぽいが自業自得じゃ!ヽ(*`Д´)ノウワァン!
まぁ酷いようなら病院に連行するが・・・。
チョコレートって、大きい子でもまれに心不全起こすよ。
764さんのラブは大丈夫みたいだけど。
あとサイトハウンドが獲物追いかけるかも?ってのは、
しつけで抑えられるようなもんじゃないってことじゃないかと。
(スレ違い話にレスつけてすんません。)
>765サン
そーなんでぃすか?ヽ(゚∀゚;)ノ
ワタシ的に「なかなか思う通りに躾けるのはムズイ・・・」
と受け取ってたんですが・・・。
スイッチの入り易さはウチの場合ラブもボルも
今のところ大差は無いんですがね(´∀`;)
U ゚∀゚)<ウヒョー!ゴハンダ!
(でフ<ウフフフ、エモノガハシッテルワ!
ヽ(`Д´ )ノ貴様等!口でクソ垂れる前と後に"サー"とつけろ!訓練開始だ!
767 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/20 18:49 ID:z5QYVbmZ
いいねこのスレ
フラット飼いなんだけど向こうのスレ最悪楽しくない
悪口ばっかし
768 :
759:04/02/21 01:46 ID:/AXuv+dV
ありがとうございます。
そうですか、最初から破壊王ですか・・・
先住犬が一切破壊活動をしなかったもので
皆様の返事でもう気分は逆ハイテンションです。
先ほどから嫁と対策を練ってます。
天井付きケージ準備よし。
キッチン、2階への防護柵よし。
コード類の隠蔽よし。
玄関の靴の片付けよし。
奴の食器よし。
そして、家がぼろぼろになることの覚悟よし。です。
テーブル、イスが壊れる事の覚悟よし。
>768
>そして、家がぼろぼろになることの覚悟よし。です。
本当ですね? 知人の家のラブは階段を噛んで削って半分
(両端齧ったらしい)にしましたよ。
うちは幸いにも家が狭いせいで、返ってそういう破壊行動ではなく
リモコン・ボールペンなどの小物の破壊活動に勤しみました。
コードは危ない話ですが、1回コタツのコードを齧り、
そのとき、ビリッときたらしく、それ以来一度も齧りません。
無事でよかった…
破壊加減も、固体によりますよ〜
ウチの黒ラブ(♀)は、生後45日でウチに
きましたが、ちょっと一部の壁紙がめくれた
のと、ダイニングの椅子の足がちょっとささくれた
くらいで、大した被害はなかったです。
嫁さんが専業主婦で、四六時中かまってたから
かも知れません。
うちの被害は
壁の穴 5
ソファー 1
テレビ台 1
イス 2
携帯電話 1
うちは
ガラス戸2枚
座椅子1
テレビ台1
壁の穴2
敷居破壊1
リモコン5
窓用エアコン1
こたつ1
ウチはこんな感じかな
家具はあんましないね。
ラティス(180x90)x2枚
すのこ(80x50)x2枚
犬用サングラスx1つ
ジェントルリーダーx1セット
リードx1本
本x3冊
CDx2枚
座椅子x1組
クッションx3つ
スリッパx2足
庭木x1本
物置小屋x1棟
やっぱり被害は留守番時が多いね。(;´Д`)
ええーーーーーっ、留守番のときってケージに入れないの?
何か事故にあったら飼い主の責任大だよね。
いい加減に飼っているんだなあ・・・。
一応釣られてみる。
別にケージに入れる、入れないは飼主の考えの相違で
いい加減というのはあなたの主観でしかない。
私自身はケージに入れるのはかわいそうに思うので
一切ケージに入れたことはない。先住犬も入ってないし。
ただ、できるだけ危険は要素は取り除いて外出する。
>>775 いい加減かいい加減じゃないかは、置いておいて。
何が可哀想なんだか良くわかんないんだけど。
ケージに入れると、キャンキャン鳴くとか?
クレートトレーニングは、何かの時に(震災とか)役に立つし、
幼い頃から慣れさせたら、ちょっと狭目な所や暗い場所は、
一人の時など特に、安心するみたいですね。
お留守番の時も、自分の守るべきテリトリーが、狭い範囲で
囲まれているので、ここにいれば安全と考えるために、
メリハリのついた生活になっていいと思います。
きちんとクレートトレーニングがなされている子は、
気持ちが安定したワンコが多い気がします。
うちは、ケージを使わず、育ててしまったので、ちょっと後悔。
>776
ケージ(狭い所)=可哀想というのは、人間の感覚ですよね。
でも人間の感覚で考えるとワンコにとって可哀想(に一見思える)事って
結構あるかも?!です。ヘッドカラーとかも。。
う〜ん 元々巣穴で生活する生き物でそ?
可哀想とは思わないなあ。
ウチの黒ラブ(♀)1歳は、眠くなると自分から
ケージに入りたがるよ。
クレート・トレーニングできてないワンコの方がストレス多いぞ。
家全体が大きな犬小屋になってしまって、一日中広い家を守って暮らさないと
いけないのだから、常に緊張。。。気の毒なわんこ。
駄スレはsage
>781=785?自分の意見と違うからって駄スレ扱いは。。
>775です。781じゃないよ。
確かに可哀想うんぬんは人間の勝手な押し付けですね。
うちは単にケージに入れる余裕もないので入れずに育てているので、
へんな書き方になりました。ごめんなさい。
>780さん、ということで決して広い家を守ってはいないです。
えぇ、ケージと同じくらいかも…
ただ、単純に無責任とはいえないんじゃない?
とだけいいたかっただけ。
>>774 留守のときにケージに放置はないでしょう?そのほうが無責任かもと・・・
サークルの中にケージを入れて留守にするんじゃないの?
自由に寝れて自由に水が飲めてトイレもいけりようにしとかないと拷問だろ
あー、ワタシの書き様が悪かったのか。
別に家中がフリーな訳じゃないよ。仕切ってるし。
せいぜい2m四方だよ、留守番時のフリーエリアは。
被害品のラティスってのは仕切りに使ってたヤツだし。
本とかCDはラティスに脚をかけて立ち上がって身体を
ググーっと伸ばして棚から盗ったみたいでビックリしたよ(w
手(口)は届かない、って思ってたんだけどねぇ。油断した。(´・ω・`)
被害品のほとんどはそんな感じかなぁ。「え?アレが?」みたいな。
そして日々学び、相手はそれを上回っていくという・・・ダメじゃん(w
ケージは昔使ってたケド、邪魔なんでどけてもうた(w
まぁ車で使う時は喜んで入っていくし、泊まりの時は
そこでグースカ寝てるから問題ないんだろうケド。
786 :
774:04/02/23 11:04 ID:NI5CXD/L
>>784 放置なんてしてないぞ。
だいたいトイレが我慢できなくなるような長時間の留守はしないし、
誰かしら自宅にいるからな。
買い物に行くくらいの時間も留守できない方が問題では?
言葉尻だけで想像して書くのはやめれ。
うちは水のがぶ飲みを避けるのといつも新鮮な水を与えるために
水を置きっぱなしにしてない。
様子を見ながらその都度あげているので。
>786
誰かしらが家にいるなんてうらやますぃ…
いや、嫌みじゃなくて。
今日は自分が具合悪いので会社休んじゃったけど、
普段は昼間誰もいなくなってしまうので。
本当、この子らには寂しい思いさせてると思うわ…
その分、夜はかまっちゃる。
>>786 >>言葉尻だけで想像して書くのはやめれ。
留守=放置だろ???
WEBカメラで監視してるのか?
どうあがいても留守中は放置状態
想像ではない
言葉尻もなにも
>>784想像するほど情報は書いてない
789 :
↑:04/02/23 12:07 ID:zueFrvkd
790 :
ダルスレ:04/02/23 12:14 ID:UXyMz5T9
>>790このスレには、放棄犬のレトリバーを引き取って暮らしている人が
わんさかいます。
レトリバー種の放棄は、数でいうと、ダルの比ではありません。
毎日のように、捨てられてますから。
もう一頭を、と考えるなら、またラブがいい。
>788さん
カメラついでに・・・
ウチはWebカメラはまだだが、犬トイレ見張り用カメラは
既に導入してたりする。
受信機で受けた映像を更に防滴テレビに飛ばしているので
お風呂に入りながらでもトイレチェーック!
いやね、すぐ片付けないと食べちゃうんだよね・・・ンコ。( ・ω・)
>790さん
うーん、垂れ耳繋がりデスカ?
さすがに3頭目は迎えられないので協力できませぬ。スマソ
793 :
ダル:04/02/23 17:04 ID:tJjGRsoS
790です。時々ロムさせてもらってます。
安易な奨め方してすみませんでした。
ダルスレ住人少ないので もしかしたらと貼りました。
でも改めて こっち里親さんが多かったですね
レトリバー毎日・・・気が重くなる現実でつ
ラブのレスキューなんて、大変だろうね
想像しただけで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
>>792さん
トイレ見張り用カメラか。すごい。うちは父が定年退職したため、
一日中家に居るからその点恵まれてますね。
>>793さん
私も今のところは協力出来ません。スミマセン・・・・。
でも次に犬を迎えるなら放棄犬を、とここのスレ等見て考えています。
私は安易な奨め方とは思っていませんよ。
どのワンコにも幸せになって欲しい(思うだけなら簡単ですが)し。
里親さんが見つかることをお祈りしています。。。。
この時期、ラブと添い寝してるとふわふわで温かいんですが
もし天命を全うすれば・・・毛皮だけは残したいと思わないですか?
すでに残してる人いますか?
797 :
黄ラブの太一:04/02/24 12:42 ID:xbfX7Mao
毛皮を残すってどうやって・・・。
先週、太一は年1回のワクチンをしました。
接種後、丸1日別犬のように大人しかったです。
獣医さんから「暴れさせないでね」と
言われましたがそんな心配もなく過ごしました。
しかし食欲だけはいつもどおりがっついておりました。
ところでみなさんは肛門腺は絞りますか?
太一は月2回のペースでやってます。たまると
座ったまま床でズリズリこすったりします。
あまり太一には、絞り作業は心地いいものではなく
最近では「カニミソ」と言うだけで寝床に逃げ込む始末。
もっと手際よくできないものか考え中です。
私ももう一頭を迎えるなら、放棄犬をと思います。
シェルターから迎えることがもっとポピュラーになれば、
犬を飼う人の意識も良い方向へ変わっていく気がします。
>793
ダルちゃんに、早く里親さんが見つかればいいですね。
>797
うちは月一度です。
でも獣医さん曰く、”このコはそんなにたまってないけど、
気になるタイプなんだね”だそうで、ちょっとたまるとすぐスリスリ。
基本的に大きいワンコは自分で絞れている?!そうですが、、。
>>797 そりゃ剥製でしょ
どうぶつ愛護とか善意の衣を借る偽善者たちの逆鱗に触れるかもしれないけど
10数年も一緒にいた思い入れなんか写真やビデオだけしか残らないより
剥製でも一緒にいたらよいかな?と思って…
「おいで」とか言っても動かないラブがいても辛いだけなのかな?と
経験者がいたら聞きたかった
うちは身内が植物状態で1年以上なるけどみんなは早く楽になればいいね〜とかいうけど
自分は冷たいお墓に語りかけるよりは寝てるだけでもその方がいいなと感じたから
ペットだとどうなんだろう?って
ディープですいません
>799
お身内の事、すごくよく分かります。。
温かい身体で呼吸をして、といううちは、生きてくれていると
感じますもの。
でも、それと剥製は違う気がします。。
剥製は、余計つらくなると思います。
先日、実家の父のワンコが18歳で亡くなった時、
毛を加工して指輪を、遺骨の一部で、プレートを作りました。。
葬儀屋さんがやって下さいました。
ワンコの葬儀屋さんでは、そういったサービス(?)もあるようです。
愛護の人達が反対しているのは、ファッションのためだけに
殺されて毛皮にされてしまう動物や、三味線の皮にされてしまう猫や
シーズーの事では?
801 :
黄ラブの太一:04/02/24 15:27 ID:xbfX7Mao
798さん
分泌物のたまり方はかなり個体差があるみたいです。
排便時に少しずつでるとか、興奮時に放屁しでる・・・。
いろいろなんですって。それにしてもすごい匂いしますよね。
一回、人用のタオルケットに付いてしまい結局雑巾に
なりました。寒い時期も家中の窓全開で絞ってます。
799さん
遺骨や毛などを使ってオブジェを作ってもらえるところも
増えてきているようです。前回のレトリーバーの特集で
愛犬の死についての特集で取り上げられてましたよ。
家族の方が大変だそうですが、ご自身の体や心も
大切になさってください。無理なされないように。
>793さん
U ゚д゚)ガンガレ。こういう活動は積み重ねだべ。
>794さん
そのうちワタシのピンチにはきっとラブが
駆けつけてレスキューしてくれる!
なんて思いつつウチのU ゚д゚)を眺める。
_| ̄|○ダメカモシレナイ…
>797さん=太一さん
そういや絞った事ないなぁ・・・肛門腺。
どうせ春先から月一でフィラリアの薬を
貰いに行く訳だし、ついでに診てもらうか。
>798さん
シェルターといえば、かの犬公方徳川綱吉も
犬の収容施設を作ってますね。
結果論ですが、伝染病予防に一役買ったとか・・・。
ちなみに生類憐みの令の影響で日本から
犬食文化が消えたとも・・・。うーむ深い(w
>799さん
あー、それウチも考えた事ありますよ。剥製。
祖父がそういうの集めるのが好きでそれ自体に
抵抗は無いんですが、さすがに自分の犬だとね・・・。
長毛種なら毛を編んで何か作れそうだけど
短毛だしなぁ・・・。
とりあえず骨は一緒に入ってもらうのだけは
決まってるんですが(w
803 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/24 20:10 ID:4xq99ZRg
どうも剥製はなあ
亡くなった子の蝋人形作るのと同じような気が…
うちは前のワンの形見は陶器の食器だけであとは処分した
それと生前フォトが1枚でつ
804 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/24 20:52 ID:YEDFjuqD
教えて君で申し訳ないですが、肛門腺って何ですか?
その分泌物を絞らないとどうなるんですか?教えてください!
805 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/24 22:35 ID:4xq99ZRg
>804
「肛門腺」で検索かけてごらん
ここで教えるよりその方が分かりやすいとおもうので
ちなみにウチのは絞ってません大型犬は自分で出せちゃうので
出せない子もいるからそんな子は絞ってあげましょう
>782 お前は予想屋か?それともただのバカ?
とりあえず駄スレはsageで。
黄ラブの太一さん、レトリバーの記事についてもう少し詳しく教えてください。
春に亡くなった我ワンは庭から続く湖が大好きで動けなくなる前日まで湖に
入ってました(弱っていたので泳がせませんでしたがボールが投げ入れられるのを
じっと待ってました。でも即岸に上げられ遊べませんでした。今でも少しぐらい
遊ばせてあげればと後悔しています)。
遺骨で像を作り大好きな湖を眺められるところに置いてあげたいと思っていますが
なかなかよいところが見つかりません。
参考にしたいので出版社などの詳細を教えてください。
お願いします。
808 :
807:04/02/25 00:36 ID:u2C1ZJQg
CANADAのSt.JohnsとLabradorにワンコをつれて行って
「ここがあなたの祖先が過ごした地だよ」
と教えてあげるのが夢だったのですが夢は叶いませんでした。
そこで、夏にワンコの骨を持ってに行ってきました。
St.Johnsの小さな湾とLabradorのこれまた小さな湾に骨を残してきました。
我がワンは水が大好きでしたが、泳ぐのが上手ではなかったため浅い、
波の立たないところがお気に入り。
そういう場所を探して散骨してきました。
彼の地は湖と岩と入り組んだ海岸線で構成されており、水の大好きな我がワンを
連れて行っていたら大騒ぎ間違いなしでした。
うちのワンは雪も大好きだったのですが、9月には雪が降り始めるのだそうです。
こんなところから来たワン達は慣れているとは言え暑さが苦手でなのも当たり前のように
寒いところでした。
毎日ワンコに会いたくて仕方ありません。
809 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/25 07:44 ID:567+DTX4
泣けますね
>>807さんは素敵な飼い主様ですね。
ワンちゃんも幸せだったことだと思います。
811 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/25 11:16 ID:GvrsmZY9
ヤフ掲示板の哺乳類 全般に以下の書きこみあり
ネタかなぁ?
事情があって、飼えなくなったラブラドールレトリバー(1〜8才)
33匹が2月29日にペットの引き取り業者に渡されてしまいます。
1匹でも助けたいので、飼ってもらえる方を探しています。
連絡を待っていますので、どうかよろしくお願いします。
ネタであろうが、本当のことだろうが、お構いなし。
それより、「花より団子オフミ」だろ。たのしみぃ〜
ネタじゃないとすれば。
ペットの引き取り業者って、おそらく生体実験の業者のことと思う。
ラブやビーグルは実験に適しているとかで売れるから(泣
で、書き込んだのは廃業した繁殖屋本人。
に、しても臭うね。
814 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/25 13:02 ID:iZKe1lPr
>796
作家の野田知佑氏はカヌー犬として有名になった愛犬ガクの毛皮を、
彼の死後友人の剥製業者に頼んでちゃんちゃんこにして毎日着ているよ。
批判がある事は知っているが自分にとって犬を飼うというのはそこまでする事なんだ、と書いていました。
815 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/25 13:11 ID:ioWfZdz2
>814
なんだかねぇ〜
「アンコウは全部喰えるんだよ、捨てたらアンコウが成仏できないだろ」と言ってるみたい
批判じゃなくて理解できない
死んでから毛皮にすると毛艶とか密度とかが美しくないと思われ。
本当に毛皮のちゃんちゃんこにしたいのなら、あと1年持たないかなあと思ったら
冬毛のフカフカの時に〆て毛皮にするべし。
黒ラブのほうが、かっこいいちゃんちゃんこになりそう。
>807さん
。・゚・(ノД`)・゚・。
>814さん
狂おしいほど愛らしい・・・(゚∀゚ )アヒャー!
そこまで愛せないが尾っぽの毛ぐらいとっておきたいカモ。
>815さん
不覚にもパプワくんを思い出してしまった(w
>816
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
>>816 黒ラブのちゃんちゃんこなんて人間が着てると熊にしか見えません。
よって却下ね。
>>817 パプワくん昔からマンガであったけど最近アニメになってたんですねえ。
あのギャグは今の時代にうけるのか?
うちの地方だけの風習かもしれませんが、身内が亡くなると髪の毛を
一束(少しだけですが)切り取って残します。うちのラブがそうなったら
同じようにするかもしれませんが・・・・。
私も親の髪の毛を残してますが、やはり見るのも辛くて結局しまいこんで
しまいました。写真見てならもう笑って楽しかったこととか思い出せるんですが、
私の場合は写真だけにとどめておいた方がよさそう。
人それぞれですね、こればっかりは。
819 :
らぶ:04/02/26 03:54 ID:9zfjHtGL
はじめまして。我が家にも イエローの三歳がいます。甘えんぼうです
820 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/26 08:55 ID:cwzXAtPY
今家に前を救急車が通っていったらウォォォオ〜っ鳴いた
今まで無かったことなのでビックリです。
821 :
黄ラブの太一:04/02/26 09:13 ID:sw0AyUBG
807さん
レトリーバーはえい出版から出てますよ。
前号なんで取り寄せになるかも。
822 :
807:04/02/26 14:02 ID:9ZUI+ap2
黄ラブの太一さん、ありがとうございます。
出版社に問い合わせてみます。
>>819 イエローの三歳っていうと皮もやわらかく、いいチャンチャンコがとれそうですね。
うらやましい。
824 :
らぶ:04/02/27 01:35 ID:AM9npz4j
え?ちゃんちゃんこ??
|
|
|
J
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;゜Д゜):| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::::::.:::::::ノ
` ー U'"U'
.(^(~)^)
|_★_| まぁ待て、
(゚Д゚,,) 今作ってるからな〜
┬─┬⊂.”)
┝┯┥||_||〜
~ ̄ ̄ ̄ ̄| U U
| | ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コトコト
(^(~)^)
∬∬ |_★_|
┬─┬. (,,゚Д゚) え?ちゃんこじゃないの?
┝┯┥ ( |: ”)
~ ̄ ̄ ̄ ̄| ||_||〜
| | ̄ ̄| U U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
827 :
わんにゃん@名無しさん:04/02/27 12:31 ID:bSIiD+4S
黒ラブ3ヵ月半ですが自分の糞を食べるので困ってます。注意してもなかなか…( -_-)どうにか辞めさせる方法教えて下さい!
>827さん
成犬でやるならちょっとアレですが、まだ3ヶ月半なら
特に気に病むことも無いかと・・・。お腹壊すわけでも無いし。
そのうち止めるようになると思われまする。
たっぷり遊んで寝かしつければいいさー。
829 :
827:04/02/27 15:07 ID:bSIiD+4S
自然に治まるのを待ちます。サンクスです(^_^)しかし臭いまま私の顔を舐めないで〜〃
>828=827さん
ウチもボル様がたまにやるのさ(w
(´∀`*)「ただいまー。イイ子にしてたカナー?」
(でフ ペロペロペロ…
(´∀`*)「おぅ、よしよし。イイ子だね・・・ってクサっ!Σ(゚д゚|||) 」
みたいな感じで・・・( ´・ω・)
U ゚д゚)はくっさい屁をこくしさ・・・(苦藁
ぎゃあ、レス番違い。
>829さん宛てなのに自分に宛ててどーする
'`,、('∀`) '`,、
>>830 ボルさんの方だったのか・・・。勝手に黒ラブさんの方だと
思ってました。ごめんね、黒ラブ(3歳9ヶ月) さんとこのラブちゃん。
うちのは寝てるときにおならするのは構わないが、自分の出した音に
びっくりして飛び起きるのはやめて欲しい。
「自分は被害者です。驚いて起きてしまいました」って感じ。
君が加害者だ!
子犬を拾いました。スレ にて、
こちらを教えて戴きました。
獣医さんに依れば、
ラブラドール、♀、生後50日ぐらい、至って健康
との事でした。
そもそも、犬を飼うこと自体、初めてなので、
何から手を付けて良いのやら?
アドバイスを戴きたくお願いいたします。
とりあえずブックオフで犬の買い方の本を数冊買ってみる
835 :
833:04/03/01 22:09 ID:tnSS30BO
>>833 とりあえずクレートを1つ準備。まだ小さいので遊ぶときと食事以外は
そこで寝かせておく。
トイレ設置。クレートから出したら速攻トイレに誘導。
うまくいったら自分でも「バカじゃない?漏れ」と思うくらい褒め倒す。
さっと持ち上げたり運んだり出来る今のうちに癖つけると
あとが楽だよ。あとは体力勝負。がんがれ!!
あと取り敢えず、手の届くところに子犬が口にできるものを
絶対置かないこと。
硬貨、ライター、リモコン、輪ゴム等本当に色々・・・・。
頑張って、そして愛情たっぷりに育ててあげて下さい!!
>834,836,837 皆様レス有難う御座います。
一晩寝て、のんびりやるしかないなと気が付きました。 ( ゚д゚)ハッ!
飼い方本読みながらゆっくりやります。有難う。m(_ _)m
839 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/03 01:34 ID:umQunSeu
みなさんは朝どれくらいの時間散歩にいかれます??
とくに共働きの方とかはどうされてますか??
スーパーフリーの集団レイプ事件は皆さん知っていると思うがその被害者の多さにはびっくりさせられる。
ここでは被害者にならないための方法について考えてみたいと思う。
その1
入学したばかりの4月5月は要注意
スーパーフリーの主犯である和田容疑者は「自分は4月のためにここに在籍している」といっている。
つまり新入生が大学の事情もわからないうちが一番レイプしやすい時期なのである。
入学したばかりの新入生は特にこの時期に注意してほしい。
具体的には最初のうちのの合コンやサークルの歓迎会では早い目に帰ったほうがよいのである。
そしてその分多くのサークルを見て回ったほうがよいのである。
輪姦の被害者のほとんどが一回目のコンパで三次会や四次会まで参加し、レイプされ人生をむちゃくちゃにされている。
何も入学したばかりでサークルを満喫する必要はないのである。
状況がわかってから徐々に楽しんでいけばよいのである。
大学生活は長いのだ。
4月5月は一つのサークルを深く見るよりはいろいろなところを浅く回ってどんなところが自分に合うか探す時期なのだ。
これだけでレイプ被害はかなり防げると思う。
このコピペがうざい人はブラウザの設定のNGワードに 「集団レイプ等に被害を防ぐためのコピペ◆SCrnCyevUM」 を登録してください。
(NGnameでもNGwordでも可)
デブの飼い主にはデブのラブがいる
843 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/03 13:06 ID:AiK6FiJt
>839
共働きです。
朝はせいぜい30分くらい。
夜は帰宅時間にもよるけど、1時間くらい。
たいてい(出発が)22時以降になります。
ボールもってこい、出来る場所もあるのでストレス発散になるのは夜。
土・日は会員になってるドッグランや大きな公園に行きます。
>>839 朝40〜50分、帰宅後は1時間半〜2時間半とまちまちです。
これが春・秋・冬です。
夏は暑いのを犬が嫌がるので、朝の涼しいうちに1時間、
夜暗くなってから1時間位。
うちも休日は車でドライブがてら誰も居ない浜辺や
大きな公園(広場?)にお弁当持って半日がかりで行きます。
休日のうち土日のどちらかはいつもピクニック状態ですね。
朝はあまり時間がないからどうしても夜の散歩がメインに
なります、うちも。朝だけでよかったんでしょうが一応。
>>844 凄い〜 ウチはそんなに時間かけられてません(´・ω・`)
もうちょっとがんばらねば。
>845
頑張って飼い主が負担になるようなら、ラブ飼っている意味ないぞ。
何時間散歩しなきゃならないじゃなくて、どれだけラブと遊んであげられるか
なんじゃないかな?
忙しい人もいるだろうし、長時間散歩に行くことが良しじゃなくて
時間のある時にたくさん遊んであげれ。
自分ち流で良いんだと思うな。
847 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/04 12:45 ID:YwljAemV
散歩は飼い主にとっても最大の楽しみのはずだから、
苦痛を伴う「義務」になったら(犬にとっても)良くないですよね。
(犬が)健康を維持できて、ストレスがたまらないのであれば
「散歩」の時間や頻度はそれほど重要でないと思います。
別に苦痛ではないし散歩は楽しいですが、「最大の楽しみ」
ではないですねえ、私にとっては。
犬にとっては、最大の楽しみのひとつではあると思うけど。
まあ、人それぞれという意見には賛成ですな。
週末天気良かったらドッグラン行こ♪
ド田舎なもんですから自転車でも使って効率よく散歩を・・・
なんて思ってMTBをちょっぴり奮発して購入。
それを見た親父殿(50代)が「ちょっと乗せて」と乗ってみて
目覚めてしまい、すっかり「オヤジライダー」化。MTBやら
フレームに名前入りのロードバイクを特注してしまうほどに・・・。
かくいうワタシも「リカンベント」という変てこな形の自転車に
はまってしまう始末(w
今じゃ自転車雑誌傍らに、「いつかはホノルル・センチュリー・ライド参加」
とニヤニヤ語り合う父子(w
いやはや、犬の散歩からこうも発展するとは・・・。
人生ってのは面白いものですね(w
ウチのラブ(1歳・♂)のおちんちんの先に、よく青白い汁がついてるんだけど、
あれなんすか?スペルマ?我慢汁?それともスカンチかな?
>850さん
諸説色々ありますが特に問題は無いかと。
あまりに気になるのであれば医者へGO!
852 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/04 18:13 ID:WolrLSYo
人
(__)
(__)
ウンチー (・∀・,,)
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
853 :
844:04/03/04 19:05 ID:Cf0Hj8bk
>>845さん、
>>846さんのおっしゃるように自己流でいいと思いますよ!
こっちが楽しければ犬もこっちの表情見て喜んでくれるし。
うちは長いのかなあ。ボール投げとかしてるといつの間にか時間が
経ってるもので。
しかも休日は、ピクニック気分で朝からどこに行こうかとこっちの方が
楽しみにしてるくらいですし(私自身が外でお弁当が食べたいからですが)。
>>849さん、リカンベントカッコイイ!!非常〜に目立つでしょうね。
先日バイクに3匹犬を連れて広場に来ていた人がいました。
すぐに立ち去って行きましたが、車道を走るのかなあ?犬3匹。
854 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/04 21:49 ID:7N2XY6XH
ウチのも850さんと同じようになってます!ウチのはまだ三ヶ月なんですが。おしっこに膿とかが混じってるんじゃないか心配です。どなたか教えて下さい!
>852宛
人
(_)
(___)
(,,・∀・) ウンチー
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
>853さん
小学生に指差されまくりです(w
( ´∀`)σ´∀`)σスゲー、ナニアレー ≡ (*´・ω・`)ヒェー
>854さん
別に病気の類では無い場合がほとんどです。
気になるなら病院行くべし〜。そりが一番。
856 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/05 10:07 ID:qONw8qXP
よく吠えるんで困ってます。ラブってこんなに鳴く犬種だっけ?生後半年です。
>>811の情報、事実でした。
早く里親さんが見つかって幸せになれればいいのだが。
うちは4頭いるので飼い主にはなれないけど、一時預かりくらいは
出来そうなので、立候補した。
>856さん
犬種問わず、犬が鳴くには根拠があります。
本能的に鳴く犬種では無いので外的要因があると思われ。
闇雲に抑えるのは犬からの疎通を無視する事だし
どんな状況下で吠えるのかよーく観察すべし。
対策はそれからですじゃ・・・。
856さんは吠えると逝ってるぞ
吠えると鳴くは違うと思うぞ
鳴かぬなら殺してしまえ!ラブらドール
基本的には禿同だけど・・・
たぶん、そのラブ856が嫌いなだけなんだよ。きっと
>859さん
ご指摘すまんのぅ・・・(´・ω・`)
>858の文は「吠える」で統一してくだされ。
横の公園で夜になるとコーギーがボール遊びをしています。
短い足でバタバタしててかわいい!
ラブのボール遊びはワッシワッシ走って豪快ですが、小さい犬は
違った感じでこれまたいいですね。
皆さんのラブタンはボール遊びのときに他の犬と一緒になったら
ボール追いかけますか?うちのは1個のボールに他の犬も混ざったら
ボール追いかけるのをやめます(でもボールを目で追ってる)。
遠慮がちな性格なのかなあ?
飼い主としてはみんなでわ〜っと走って欲しいのだが。
862 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/07 05:09 ID:76WKjjKK
近くラブラドールの子犬を購入しようと考えています。
♂と♀どちらがいいのかわかりません。
それぞれの特徴など教えていただけませんでしょうか。
>>862 犬を飼うのがはじめてなら、♀をおすすめします。
♂よりもおとなしめ(と言ってもハイパーですが)、
力が弱め(と言っても強いですが)、等など、
♀の方がいいですね。
>858
ウチにも情報来ました。
ブリーダーさんは完全廃業ではないそうです。
その子達にとっては、あまり良い環境じゃないのでしょうね。
吠えると書かれていました。
落ち着きがなく、粗野なのは、乱繁殖の結果、そういう個体として
産まれてくる事も充分考えられるので、しつけでなんとか出来る範囲ならば
いいのですが。慣れていない人が引き取ると難しいかも。
でも、既にラブを何頭か飼っていて慣れた人ならきっと大丈夫でしょうね。
865 :
864:04/03/07 13:16 ID:d5N2InsX
868さんではなく>857さん宛でした。
すみません。
866 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/07 23:16 ID:n1fbxFdq
三ヶ月になる黒ラブ♂です。咬み癖がひどく叱るとよけいに飛びかかりひどくなります。最初の内は叱るとシュンとなってたんですが・・・後、階段は上り降りさせないほうがいんですか?
>>866 このスレの前の方にどんなに叱っても噛み付きがひどい
という子犬に関してレスがいっぱいついていたので、
参考にされてみてはどうでしょうか?
それと階段はだめなんですか(私が聞いてますが)?
足腰の関係でしょうか?
うちのは普通に上り降りしてます。
一度夜に階段上がってくるときに落ちてから
数ヶ月は階段恐怖症になりましたが。
868 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/07 23:54 ID:n1fbxFdq
867さんレスありがとうございます。階段の昇降は やはり足腰が悪くなり歩けなくなる可能性もあると聞きました。咬み癖のスレは どこにありますか?ラブのスレですか?
869 :
867:04/03/08 00:01 ID:s4Qv7BpW
>>868さん
このスレの
>>309辺りからです。
階段は股関節に不安のある子なら考えた方がいいでしょうね。
どなたか詳しいかた書き込みお願いします。。。
870 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 00:19 ID:urhRdQ8x
869さん868です。咬み癖スレ見ましたありがとうごさいました。早速試してみます!
>>870 ちなみに、怒ったときにプチバトル状態になったら、咬まれて血がでても
絶対に人間が勝った状態でバトルが終わるよう、がんばってください(`・ω・´)
このスレ以上に親切な人多いね。
レス番まで教えてあげてるよ。それぐらい自分で調べろつーの
868に切れそうになってしまった・・・修行が足らんのか
その忍耐はみんな子犬時代の苦労の賜物なのか?
867さん家のラブは、どうやって階段恐怖症が治ったんでしょうか?
ウチの子は、昇り降りする時は抱っこです。
40キロあるんですが(1歳5ヶ月♂)‥‥
外の階段はスタスタ行けるので、散歩から帰宅してリードを着けたまま
なら自然といけるかな、と思ったのですがダメでした。
あと、階段にオヤツを置いたりしたんですが‥‥。
ワタクシ、最近限界を感じてます。
教えてチャンでスミマセン。
階段かぁ・・・ウチは平屋だからなぁ(苦藁
しかし、40キロのラブちん抱えて階段は大変ですね・・・(;゚Д゚)
基本的に少しずつ教えていくしかないんじゃなかろうか。
今日は一段、明日は二段目指して・・・ってスポコン物みたいだが(w
ウチのU ゚д゚)は始めケージが苦手でなかなか入ってくれなかった。
試しに自分が入って「楽しーな♪」とのたまってみたり(人には見せられん)
前脚を入れただけでムツゴロウさんの様に愛撫しまくったり、色々やって
今は普通に入ってくれる。一緒に旅行に出かけられるようにもなった。
なんでもコツコツしかないですな。アドバイスとは言えませんが・・・。
でわ実際に階段恐怖症を克服できた人コメントどうぞ↓
875 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 18:24 ID:SBVi10bW
階段恐怖症克服しました。
最初は途中まで抱っこして降ろしてました
最初は固まってましたが、すこし続けるとえ〜い行っちゃえ〜って感じで
昇り降りします。慣れると途中で降ろしてすぐ昇り降りします
最初の一歩目が怖いらしく 最初の段から昇り降りさせようとすると首、腰を引き
嫌がりますがここは心を鬼にして一歩目を出させます。これの繰り返し!
途中からの昇り降りが、出来ても最初の一段目は怖がります
1週間程度でできますよ うちの階段は急で螺旋で大型犬にはつらいと思いますが
毎回抱っこして昇り降りするのはとても無理なんでスパルタ入りで教えました
876 :
867:04/03/08 19:47 ID:s4Qv7BpW
>>873さん、
うちのは子犬のときからがしがし昇り降りしてたんです。
だから1度階段から落ちたときに怖かったので昇れなかっただけ。
数ヶ月は下で待っているだけだったのですが、ある日突然一緒に
昇って来て、それからは平気です。
昇って来たときも特におもちゃやおやつを持っていた訳でも
ないのでおそらく勢いだったと思います。一応昇って来たときに
おおげさに褒めた記憶はありますが。
あと思ったのですが、外の階段はOKとのことですのでご自宅の階段が
滑りやすいとラブちゃんが感じてるとかはないですか?
うちは今まで木の階段だったのですが、事件後滑り止めのマットを
敷きました。
あとうちと同じく
>>873さんが知らないうちにご自宅の階段から落ちたことが
あるとか・・・。
あと荒いですが、階段の途中で降ろしてみると動くしかないので
思い切ってくれるかもしれない、と思いつつ。でもお勧めはしませんが。
お役にたてず、しかも長文申し訳ないです。
877 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 19:53 ID:H4eNfCI0
うちも階段は×です。
おやつで釣ってみたけど全然だめだし、
だっこして・・・てのは本犬自体「だっこ」が大嫌いなんで、
もう階段恐怖症克服はとっくに諦めました。
2Fにキッチンがあるので盗み食いされる心配もないので、いいかなと。
878 :
875:04/03/08 19:58 ID:SBVi10bW
>>876 荒くてすみませんね
役に立たない長文よりはいいと思い実体験を書いたんですが・・・
どうか飼い犬にかみ殺されてください!
879 :
867:04/03/08 20:07 ID:s4Qv7BpW
>>878さん
すみません。
>>875の2行目に気付いていなく、階段の一番下の段から
試されていたと思い込んでいました。
私は経験がないので、人によっては荒いのかもと感じるかもと思い
書き込みしてしまいました。
悪気はなかったのですが、お気を悪くさせてしまい申し訳ありませんでした。
880 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 20:09 ID:VAzlJUHD
階段には滑り止めのカーペットを貼っておくこと。
犬は脚が滑るのが一番怖いようだ。
家の黒ラブは股関節形成不全だが、階段の上り下りは普通にやっている。
普段は一階で食事と遊びをしており、眠くなると2階の寝床に一人で
行って寝ている。
881 :
873:04/03/08 21:50 ID:AmAITGHw
実は、ウチ来て3日目、下り抱っこの時に落下経験アリですが、落下前後の
恐がりようは変化がなかったので、あまり関係ないようでした。が、パピー
の時に犬生最初の階段が自宅の階段で、それを私が「小さくてまだ登れない
んでちゅね〜」と勘違いしたのがそもそもの原因のような気がします。
その時点で生後3ヶ月、12キロもあったので、今思えば激しく勘違いだっ
たのかも‥‥。
>>875さん、
前に一度、全14段の真ん中で試しに手を離したら、バックで降りて行きま
した‥‥(苦藁。でも、最後の2段位はよじ登ってくれます。
>>867さん、
犬用の滑り止めカーペットですね!迷ってましたが、買う買う!
長文、感激です!
>>877さん、
私も諦めていたのですが、ここ1ヶ月ほど1階から寂しくてキュンキュン
鳴くし、5月位に私が数日入院をした後、最低2ヶ月はラブの世話が全く
できなくなるし、1階に私が療養できるスペースがないので、何とかして
やらねば!と思い立ちました(`・ω・´)。キュンキュン鳴かれてはオチオチ
寝てられないんで‥‥。
ここは、カーペットを敷く前に875さん式に訓練して褒めちぎり、
少し恐怖心が薄れて自信がついたところにカーペットを敷いて
(867さん、880さん案)‥‥で、チャレンジしてみます!
長文、ごめんなさい。皆さん、ありがとう!!
追伸:875さんと867さんが仲直りできて安心しました。
黒ラブ(3歳9ヶ月)さんもありがとです。
お陰で、丁寧なレスをたくさん頂けましたm(__)m。
883 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 22:42 ID:nwDBwyqj
初めまして。2才5ヶ月の黒♀がいます。
生後2ヶ月で我が家に来たときは、お風呂の近くにトイレを置き、
散歩デビュー後は、外でしか しなくなりました。
でも、今思えば失敗した!と後悔しています。
急用ができて、家族が半日以上留守にする時、
私が急病になって起きられない時、
台風や吹雪で外にでるのが恐怖な時、
そして数年後訪れるかもしれない、ワン子が自分で歩けなくなった時、
そんな事を思うと、家でもトイレが出来るようにしておくべきだった!
・・・と後悔しています。
家の中でもトイレの習慣があった方が、お互いの為になると思うのです。
そこで皆さんに お聞きしたいのですが、
成犬になってから、家でトイレすることを教えて成功した方いらっしゃいますか?
トイレの場所もあり、シッコの匂い付きのシーツも敷いていますが、
外に行くまでずっとガマンしているのです。
結局私の根負けなのです。
アドバイスをお願いします。
ワン子の性格は、小心者です。
884 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/08 22:42 ID:urhRdQ8x
ウチの子も階段が苦手で鳴いたり吠えたりしてました。ようやく昇れたと思ったのに今度は降りれなくて・・・おやつやおもちゃでつってもダメ。こんなとこも降りれないの?とけなした途端トコトコ降り始めました。その時の顔ったら。涙がでました。
885 :
883:04/03/08 22:45 ID:nwDBwyqj
ageてしまいました。
申し訳ありません・・・。
ウチは本当に仔犬のころは階段だめだったけど、
ある日、私に強引についてきて、「意外と平気だ」と思ったらしくw
それからは、もう喜んで上り下りしてます(*´д`*)
>>883 うちは人がいると庭へ出ることを要求しますが留守中は勝手に部屋の中でやってますよ
微妙にシートを外してるけど・・・嫌がらせか?
以前、粗相したとき強く怒ったとか?
ワンツーコマンドの訓練するしかないんでは?
やり方はいろんん本に書いてるし
888 :
883:04/03/09 21:11 ID:dhkqWvrE
>>887 要求するというのは、玄関の前で動かなかったり、吠えたりするのでしょうか?
うちのワン子は、そういう素振りをはっきりと見せません。
外に連れ出すと急いでトイレ場に向かうのです。
自分のシッコの匂いがあると、踏まないように
大ジャンプして 飛び越えます。
粗相して怒ったことはないのですが、
トイレは外でするもの と思っているようです。
一日3回のトイレタイムを見計らって、
コマンドしていこうと思います。
ありがとうございます。
ウチのイエローラブは敷地にデカイ柵(高さは2メートル、隙間は指も通せない)で囲った所で飼っています。
何時のまにやら外飼いに。
私が居る時は放して好きなだけ走らせています。
後は良く相撲をしています。エライ勢いで突っかかってきます。
私自身柔道空手をしており、トレーニングも欠かさないので相手をするのは苦になりません。
たまに首輪を外して庭を散らかすので叱ろうとすると、耳を下げてU´・ω・`U←こんな顔でお手をしてゴメンナサイ。
でも、ここでちゃんと叱らないと思うとさらに首をかしげて「怒る?」といった表情。
ついつい許してしまう自分に_| ̄|○
階段恐怖症です。
昨日昇り3段、下り1段を残したところで抱っこの手を離してみました。
昇りは塀によじ登るようにし、下りは後ろ足を先に置いて前足を置こうと
した途端に私の腕からジャンプして落下‥‥・゚・(ノ∀`)・゚・。
私も非力な♀だし、気長にやっていきます。できるようになったら
>>884さんのように泣いちゃうなぁ。
>>888 いや、庭直通の透明のガラスの窓にパンチ!してます
外でトイレ場が決まってるのですか?男の子ですか?
女の子だったらある程度決まるけど、まちまちだったりとか・・・うちだけか(^^;)
トイレのときだけ外に連れ出すから外=トイレになったとかは考えられないですか?
うちは1日中家の中自由だし(入ってはいけないところは柵してるけど)
2Fに上がればベランダでウンチとかしてるから散歩の時には何もしないんです。
うちは外=走るところと認識してるのか自転車じゃないと辛いです・゚・(ノ∀`)・゚・
全力疾走じゃくても犬って結構早いんですよね・・・
雷とか鳴ったときは所かまわずウンチちびってます(笑)
擬似雷(CDかなにか)鳴らしてみて部屋でちびるかやってみては・・・・スマソ
話しをぶった切っちゃってすいません。
みなさんちのラブは川に飛びこみませんか?
今日は暖かいせいか、土手に行ってボール投げをしていたら
突然川に飛びこまれました・・・。
土手の周りに柵があってみんながドッグランとして使ってる場所があるんですが
まさか飛びこむとは思いませんでした。
ラブって本当に泳ぎが上手なんですね。
シャンプーをしなくては(号泣)。
893 :
888:04/03/10 13:43 ID:rqpQZvF/
>>891 うちは女の子です。
シッコの場所は ある程度決まっていますが、
○ンチするときは、自分からは しないのです。
人が買い物袋をパッと広げた中に脱糞するので、
自分でお尻の位置を調節して、ビニール袋の中にボトン・・・です。
教えた訳ではないのですが、ビニール袋があるのをチェックしてから、
気分を高めているようです。
汚い話で すみません。
雷・・・全く気にならない ようです。
イビキかいて寝ていました。
ペットのフンが問題になっていますが、
外でしても 家に持ち帰るのが常識です。
891サンは家でしか しないので
放置主には、なりませんね!
894 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/11 11:00 ID:iGtl4lE0
ペットの糞、当然持ち帰っているんですけど、
どうしても、あのやわらかい時は残ってしまいます。
そういう時は、皆さんどうしていますか?
age禁止なんですね。ごめんなさい
>>894 新聞広告の紙で常にキャッチ!!です
キャッチし損ねても、土の上にしてくれるから
糞ごと土も多少は持ち帰りです。
前はアスファルトの上でキャッチし損ねたらティッシュと水で
何とかしようとしてたけど、ちょっと神経質になりすぎてたかな、と。
>>896 できれば、おしっこも水で流すぐらいがイイと思いますけど
ペット税かけて徴収して行政がフン処理すればいいなぁーと思ったりして
そうすれば玄関前にフンがあれば堂々と役所に電話できるし
払い逃れする人もでるだろうけど、税金滞納すれば…サラ金より怖い取り立てが待ってるコワー
さておいて
同じレトリーバーでもゴールデンだとニコニコしながら1人で遊んでくれるのですが
ラブの場合、常に飼い主を意識してて放置してればブスーとしながら日向ぼっこしてて
名前呼ぶと、急いでシッポ振って飛んでくるんだけど
1歳だからそんなもんなんですかね?
家のも半年だけど家の階段は登れないのに、散歩のときは平気で登る。
そのうち登れるようになるとは思うけど・・・
今のところ家でおしっこウンチしてるけど、オスはどのくらいになったら
外でするようになるのかな。家でしてくれたほうが散歩が楽でいいんだけど。
からかったりすると腹いせに人の目の前でおしっこするのはやめて欲しい。
それと好きな人に会うと嬉しいからっておしっこ漏らすのは早く直してね。
父より
相変わらずここはくだらない内容ですね。
最近抜け毛が多いんですけど、
そろそろあの季節ですか?
>>897 基本的にオシッコは公用地の土の上でしかさせてないけど‥‥
それもアウト?
パピーの頃は、こちらも散歩中は油断ができないので水携帯でした。
>>900 あの季節ですな(((( ;゚Д゚)))
また掃除しても掃除しても家中がもっさりする季節かorz
うちのワン、市販のしつけ用液の味が好きで困る…
コードや壁紙に塗った側から舐めるわ噛むわでむしろ逆効果
しつけ液自作してらっしゃる方いらっしゃいましたら
ぜひレシピを教えて下さい
>903
唐辛子。
>>903 ビターアップルはダメでした?
あれが好きってことは、なんか味覚障害の恐れが...
906 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/13 12:19 ID:KPPc1kJK
パピー = 仔犬
タマタマを取って1年ぐらいはクセが抜けなかったなぁ・・・。
ある日、弟が遊びに来てて
「ラブちんはドコかなー?」
と一緒に目線を庭にやると
お気に入りの毛布に対して一生懸命に腰を振るU ゚д゚)が・・・
2人してポカ──( ゚д゚)──ン
その後、爆笑(w
そして、見られて(゚д゚*U!!な表情のラブちん。
ビターアップルが切れたときに食用のお酢を使ってみましたが
うちのは見事に嫌がりました。
が、
>>903さんのワンコがビターアップル自体がお好みだと
したら効かないかな・・・・。
メスでも腰振るね。どうしてだろう。本能による行為だからかな。
>903ですがレスありがとうございます。
市販のしつけ溶液は2種類試してみましたが、ビターアップルという
商品ではありませんでした。早速購入して試してみますね。
ちなみにレモン+酢を3倍に薄めた特製すっぱ溶液を使用前に
ワンの前にこぼしたら美味しそうに全て舐めとられました…アアン
酸っぱい味が好きみたいです。
>>903 まだ、子犬チャンですか?
うちのも子犬の時は、酸っぱいのオッケーだったので。
ビタアプルの容器そのものは嫌がるけど、塗った直後の草履も
平気で破壊してます‥‥。
ところで、うちのははしゃぎ過ぎ+デカ過ぎでお友達が殆どいなくて
飼い主共々寂しい散歩をしてたのですが、今日、似たような年の
ラブくん2頭と子犬のラブチャン、他の犬種2,3匹と1時間にわたって
遊んでもらいました。
幸せですた‥‥(・∀・)
>>912さん
「特製すっぱ溶液」という形容に笑いました。ナイス命名。
タバスコも効くとよく聞きますが、うちは試したことがありませんが
>>913さんのワンちゃんのようにすっぱいものが平気な子もいるんですね。
つくづく個体差があるのだなあと。
>>913さん、良かったですね!うちのは最初は喜ぶのですが
2度目から犬にはちょっと挨拶するだけで後は飼い主さんにベタベタ・・・・。
ちょっと悲しいです。
915 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/15 23:16 ID:Z59RbePm
素朴な疑問
警察犬のショードッグというのが有って、如何にもと云う体型のラブやGシェパードが居るがあれって警察と何か関係あるの?
警察犬協会と警察の関係ってどうなってるの?
臭気選別等の訓練チャンピオンとかだと警察にもご利益があるのは良く判るけどね。
外見だけの展覧会の好成績が、どうすれば警察のメリットになるのか関連性が見出せない。
警察犬協会と訓練所のの金儲け以外に警察犬の展覧会って意味が有るの?
図体が大きいだけの馬鹿犬が警察犬として何の役に立つの?誰か知ってたら教えて。
916 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/16 00:02 ID:sUalrxoM
年齢修正するのすっかり忘れてた・・・。
>915さん
それは単に「警察犬指定犬種」の審査会に出す犬のことでわ?
確か警察犬協会主宰の審査会でそんなのがあったよ。
外見に加えて資質の評価もするらしいから普通の審査会とは
基準が少し違うんでないの?
で、「警察犬」というカテゴリーで括ってアピールする広報活動の
一環として捉えれば警察のメリットにもなると思われ。
実際エアデール・テリアが警察犬指定犬種とかそれで知ったし。
>>917 少なくとも私が見た警察犬の「展覧会」で、資質の評価等をやっていたのを見た事はありません。
またそんな規定も全く無い。普通のJKCなんかと殆ど同じ感じで、並んで走るだけ。
家の犬が警察犬の試験(選別)に合格して、霧が峰の大会出陳資格をやっとGETできたんです。
それで警察犬協会から送られてきたラブのカレンダーが、展覧会の犬ばかり載っているんです。
で、訓練系の犬は1頭だけ。
実際に役に立つ犬達の方がもっと多く、大きく扱われていいんじゃないの?という素朴な疑問
ってだけなんだけどね。
まぁやっかみ半分なんだけど、でも実際に警察犬として働く能力を持っているのはそんな訓練系でしょ?
訓練所にいるショー系の犬は訓練しても全然…だし。
まあ霧が峰に行って優勝できるとは全然思ってないけど、まかり間違って上位に食い込めたとしても
カレンダーには1頭だけしか載らないんじゃなぁ…って、そんな皮算用してる場合じゃ無いんだけどね。
まぁ広報活動の一環と云うよりも、訓練所の営利活動の一環として捉えれば、現実に凄く即しているんだけどね。
だからどうこう言うと云うのも大人気ない気もするので、2ちゃんで何となく書いてみましたというところなんだけど。
919 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/16 21:54 ID:quqPxWUI
ショータイプのシェパードでも警察犬やってる犬はいるし、ショータイプは
馬鹿って、一言で決めつけるのもどうかと。
ショーっていうのは、けして外見だけがすべてじゃないでしょ。
性格もチェックしてますよね。
作業をする上での理想的な体型っていうのが、スタンダードじゃないんですか。
警察犬種としての資質は重視しないといけないでしょうが、外見がその犬種と
してふさわしい犬を作り出すのも、犬種団体の義務ではないかと。
警察にメリットをあたえるだけが、協会の仕事ではないと思うのですが。
あと、ショータイプの犬でも、JKCに登録してる犬より、
警察犬協会に登録してる犬の方が、飼い主の訓練に対する関心がより高いよう
な気がします。ラブだけじゃなくて。
>>913です。
>>914 酸っぱい食べ物はもう受け付し、ビタアプルの容器もダメだけど、
塗った物には効いてないんです^_^;
>>914 いや、その方が散歩が楽かも!!
しつけ教室で相談したら「これほど犬好きな犬も珍しい」と、
言われるほどのはしゃぎっぷりで、他の犬に対する執着心が
すごく、毎日、魂が抜かれるような感じで体力をすり減らし
ていますんで!
921 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:09 ID:wwlv6qf1
>>919 ショードッグはスタンダードの体型を求めるばかりに、能力を切り捨てて繁殖してるのが現実でしょ?
確かにショードッグでトップを取るのは難しいのは知っているけどね。
実際にショーと訓練のトップクラスの犬どうしを見比べたことがあります?
もう全然別な動物ですよ。
どちらも選抜された方の美点は素晴らしい。
でも切り捨てられた方の特徴についてはもうどうしようもない。
トップクラスでは両立は有り得ないと断言して良いと思います。
中途半端な犬はゴロゴロしてますが。
その前に警察犬の展覧会の出陳資格にPDの合格を必須項目にしたら殆どのショー犬はアウトでしょ?
飼い主の訓練に対する感心が高いのは確かだと思います。
でも犬の素質は訓練や操作では超えられない。少なくともトップクラスではね。ショーも訓練も。
922 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/16 22:29 ID:quqPxWUI
>918
うちシェパードだけど、シェパのカレンダーも展覧会の犬ばっかりですね。
でもあれって、お金をはらって載せてもらうものでしょう。
協会の方で展覧会ばっかりえり好みして載せてるかどうか知らないけど、
訓練系の犬を飼ってる人で載せたがる人が少ない可能性は?
第一カレンダーの犬はみんな立ちポーズでしょ。
立ち姿なら展覧会の方が格好がつくし。
訓練系なら作業中の写真の方がさまになりますよね。
>921
実際外見と性能の両立は難しいけど、展覧会だってそれ相応の意義があるから
やってるだろうし、915みたいにあっさり意味あるの?って言われるのもちょっと。
今の日本で展覧会と競技会を合体させるのは無理だろうから。
>>922 まぁ展覧会と競技会の合体は無理だわね。
確かにお金払って載せて貰うのってのもあるかもしれないね。
家の犬も表彰の広告を勝手に訓練所が出していて、ちゃっかり広告料を訓練所に取られましたから。
まぁショー犬の飼い主はお金だけが目当てだから金に糸目は付けないだろうからなぁ。
コマ数からするとショーの犬が多くて仕方が無いのかも。
まぁ銭金がモノを言う業界なんでしょうかね。何だかなぁ。
924 :
914:04/03/16 23:17 ID:t5e6lLPA
>>920さん
どうやってビターアップルの容器がダメになったんですか?
容器を見せれば嫌がるのなら、何か物をかじろうとしたときに
さっと容器を見せればかじらなく出来るかな、と。
やりようによっては
>>903さんも同じように出来れば噛まなくすることが
可能かな、と思いまして。
確かに他のワンコに構わない方が散歩は楽かもしれませんね!
その代わりうちの犬はボールというかぬいぐるみに対する執着心が
すごくて、犬が疲れ果てるまで2時間近くもぬいぐるみ投げを要求されます。
ぬいぐるみはボールより遠くに飛ばないので、渾身の力を毎日こめている
腕が・・・・。
まあ元気でいいことですけどね〜。
925 :
913:04/03/16 23:49 ID:rqjRehmK
>>924(914さん)
ワンコを無視して新聞などを読んでると、遊んで欲しくて
ビタアプル塗布済みであろうが何であろうが(山葵・キンカン)
見境がなくなるみたいです。容器そのものは嫌がるけど、ワンコにしたら
それも遊びの一環なのかな。よく遊んであげてるつもりなのにな。
>>903さんのラブが同じような性格なら改善するのかな???
全く参考にならなくてスマンm(__)m
<犬が疲れ果てるまで2時間近くもぬいぐるみ投げを要求されます。
すごい!! 924さんとこのラブも若いみたいですね。落ち着いて
はしゃがなくなるとそれはそれで寂しいかも。
追伸
×もう受け付し、
○もう受け付けないし、
926 :
924:04/03/17 00:10 ID:muyU3QTJ
>>913=
>>925さん
子犬だったら嫌いな味でも興奮すると何が何だか分からなく
なるのかもしれませんね、そういえば。難しい・・・・。
>すごい!! 924さんとこのラブも若いみたいですね。落ち着いて
>はしゃがなくなるとそれはそれで寂しいかも。
それが今年で6歳なんですよ。まあ室内ではなかなかまったりしてますが。
話は変わりますが、体に塗る虫刺され予防スプレーありますよね。
あれを付けた直後に犬が腕を舐めてしまって速攻逃げました。
私も舐めてみましたが、舌がねじれる位の苦味でした。
体に害があるはず(捨ててしまったので分かりませんが)なので
皆さんもお気を付け下さい。
相変わらずここはくだらない内容ですね。
>903ですが、うちの(3ヶ月オスうちの子歴10日)はうんこ喰いなどもする
様子からみると基本的に味覚がちょっとアレなのかもしれません。
ただ同じうんこでも彼なりに「食べたいうんこ」と「そうでないうんこ」
があるらしく全く口をつけずにそのまま残すものもあります。
やわらかめのうんこがお気に入りのようです。いらんところで美食で嫌です。
おかげで今では元々の立派な名前では呼んでもらえず
あだ名は「すか(ちゃん)」(かなりなスカトロの略)です。
今日もうん食をやめさせるべく904さんのアドバイスに従い
うんうんに少々一味唐辛子などをふりかけてみましたが
彼的には辛ウマ程度だったのでしょうか、しかし半分近く食べ残してくれました。
この調子です。とはいえ刺激物も口にしてしまう様子から見ると
やはりビターアップル神に頼むしかないようです。
うんこうんことすいません。明日も地道にがんばります。
929 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/17 12:55 ID:h9PMmKs/
>>918 自衛隊(だったっけ?)の募集広告に不細工で有能な自衛官じゃなくて
モー娘。使うほうが宣伝効果が高いようなものでしょ。
そもそも何であんなカレンダーに掲載されたい(あるいは掲載される可能が減ることが悔しい)のかが理解できない。
930 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/17 14:13 ID:B8XQEKTX
>>929 基本的にラブ飼いにはミーハーなお馬鹿さんが多いじゃないですか。
だからそういうツッコミは、なしということで。
931 :
Y87:04/03/17 14:13 ID:pL5w5hiy
>928さんの文章読んで泣けてきた(つ_T)
頑張って。
嗅げながら応援してまつ。
932 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/17 21:24 ID:XoReIW2m
なんでそこまで展覧会とそのオーナーに敵意むき出しなのかね。
競技会なら金が関係ないとでもいいたいのか。競技会の方が高尚だってのか。
競技会やってる人間がなにを今更疑問なのかと。
展覧会でも競技会でも、勝つために犬をとっかえひっかえする人間はいるしね。
競技会で優秀=実働警察犬として優秀、とは必ずしもあてはまらない。
カレンダーごとき、大したことではあるまい。小さいね。
霧が峰で入賞ってすごいことなの?
教えてチャンですまん
934 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/17 22:37 ID:UWypuLBl
>932
同意!!(゚∀゚)
>>932 競技会でそれなりに優秀な犬でないと、実働警察犬として使えないと思うよ。
また実働警察犬として優秀な犬なら競技会でもそれなりに優秀な筈。
競技会ごときでさえまともに働けない犬は、絶対に実働警察犬として使えないのは確かだけどね。
まぁカレンダーごときはどーでもいいんだけどね。
能力も無い犬が警察犬として扱われており、不思議な存在だなぁと思っただけ。
何の役に立つの?警察の?ってね。
>>933 犬訓練業界では凄い事です。一応年間の日本一決定戦みたいなもの。
でもあくまでも業界の中の話。私も訓練所に通い始めて初めて知りました。
相変わらずくだらない奴の集まりだな。
クイールの映画は糞だったな・・・
あの映画ラブ飼いからすれば評価は★☆☆☆☆
このスレのくだらない奴はどうよ
・・・・俺もか?
>918さん
訓練競技会とごっちゃになってマスた。スマーン(´・ω・`)
結局アレだ、警察犬協会の審査会(展覧会)というのはだ
協会:「警察犬」という名誉を冠するだけで他のショーとは違う
独自色が出せて(゚д゚)ウマー(結果、会員数が増えれば更に(゚д゚)ウマー)
警察:とりあえず外見もアピールしてもらえれば警察犬カコイイ!(・∀・)
と認識されて(゚д゚)ウマー(自分等でやるの('A`)マンドクセーから丁度イイ)
ということなのか?そうなのか?
まぁ一生縁の無い世界だけどサ・・・( ´〜`)ゞ
>>936くだらなかったら来るな( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>938 あいつは定期的にくるかまってちゃんなんだから、スルーしる!
>936さん
まぁ、くだらないというか他愛もないというか
その辺は否定しないけど(w
映画はどの辺がそんなにダメダメでしたか(・∀・)?
>938さん
>936の中の人は定期的に来てるみたいだから
くだらないけど嫌いじゃないんだよ、と前向きに捉えてみるテスト。
来るもの拒まず、去るものに(・ω・Uカエッチャウノ? とラブな視線を
送るのがマターリラブスレ。
そして昨日はドッグランで大はしゃぎ&泥まみれのコンボ。
ボルさんの初ドッグランは「水たまりでゴロ寝&泥水浴び」という
強烈な一撃によって終幕。シャンプー地獄じゃあぁぁ(i|。Д゚)
941 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/18 22:38 ID:Uc8rbiOK
↑なにこれ?
クイールの話題って意外と少ないのね。NHKの時の方が盛り上がってた?
自分もNHKのドラマを見たなら別に映画として見る価値はなかったな〜
なんで、わざわざ映画を作ったの?っていうのが率直な感想
催監督もダメだな、モスキートや月〜のような気合は感じられないし
駄作中の駄作つーやつですね
お涙ちょうだいをわざとらしく演出してるのが臭い
岩井俊二が監督したらもう少しNHKとは違った角度から映像もやわらかく良かったかなと思います
動物は1つのシーンを撮るのにだらだら待ちのフィルム回してるから他に予算が回らなかったんでしょうね
しかも1番むかついたのはラブのおとなしい場面ばかりなのに但し書きがない
「これは盲導犬として訓練を受けた犬です。訓練を受けてないラブは凶暴です」
と但し書きは欲しいな
まぁそこまで非難しなくても・・・
ラブがこの件で増えてくれればいいんじゃないですか?
944 :
Y87:04/03/19 16:47 ID:00wjdfsR
近所に「クイール観て、おとなしいラブを飼おうと家族で話しているんです〜」って人がいて、
ココでの皆さんの家屋被害状況を教えてあげたらブルーになってた。
やっぱり新築の壁に穴が開くのはイヤらしい。
>>ラブがこの件で増えてくれればいいんじゃないですか?
そして、手に負えず放棄されるラブが多数・・・
>ラブがこの件で増えてくれればいいんじゃないですか?
なんでラブが増えてくれればいいと思うわけ?
もっとラブ仲間増えるとうれしいな、って?
もう十分でしょ。ただでさえおかしなラブが多いっていうのに。
そんなんだから、ラブ飼いにはミーハーなお馬鹿さんが多いって言われるんだよ。
くだらない奴の集まりだな、と言いたくなる気持がわかるような。
クイールにはおもいきりコケて欲しい。
アメリカでの101のようなことになったら(((( ;゚Д゚)))
>ラブがこの件で増えてくれればいいんじゃないですか?
映画見たってだけでラブ飼って欲しくないでつ
ただでさえもてあましてる人大杉なのに
あと考えたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
949 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/19 23:50 ID:iCfxEc1v
>>942 もっとむかつくかもしれんが…(w
盲導犬の訓練では凶暴を抑える訓練なんて全くしません。
訓練するのは純粋に盲人をガイドする為のトレーニングです。
ブリーダーさん曰く「盲導犬は訓練では作れません。以って生まれるものです。」との事。
凶暴性が少しでも有る犬は盲導犬として不適格なので訓練以前に刎ねられます。
その前に盲導犬として適性の有る親犬(血統)以外の仔犬は盲導犬訓練所では門前払いです。
>>941 映画は見てないけど、そんなに大人しい犬だったなら、相当に名の有る血統なんでしょう。
幾らかな?7桁行くかな?誰か買った話知りません?
>946
はげ堂。
盲導犬協会の台雌ちゃんから産まれた特別な資質を持ったラブだけを見て
(それも成犬の盲導犬になれたワンコだけを見て)
ラブって飼いやすそうだから、欲し〜と思う人間が増えない事を祈る。
うちは最近、散歩していたら、賢いからお世話が楽でいいわねえ(←?)と
言われるようになった。
ここまで来るのにどれだけの被害総額と、家族全員の努力が必要だったか(涙
大人になれば落ち着くと信じ、完全なマターリ犬になったのは、つい最近、
4才になってからですた。
フローリングを掘る、壁を掘る、そのハイパーさに、ミーハーなおヴァカが
耐えられて?!(絶対無理。)
>>949 映画の最後のスーパーにクイールの本名が載ってあったけど覚えてない
年代ごとに違う犬使ってるからな〜
1番多く登場する年代の場面は本物の盲導犬を使ってる
京都盲導犬協会登録の犬なのでは?
パンフには載ってると思うが
映画を見た人が先ずペットショップには行かずに
盲導犬協会に問い合わせをしてラブラドールの性格の事実を確認して欲しいな
映画の冒頭に盲導犬を選ぶシーンがあるけど短か過ぎ
普通のラブをもっと描写して盲導犬との落差を描写した方が誤解なく見れたかもしれない
その方が盲導犬は少なく世話や維持費にお金や労力がかかるんだということで
寄付金がもっと取れたんじゃないのか?
どちらにしても崔洋一監督のダメダメぶりが実証されたわけだが
監督がTVにでていい気になるなよ。井筒もそうだ!
小出監督もバカだしな。
>951
一番多く出ているのってラフィーのことかな。
盲導犬協会のリジェクト犬ですよね。
マスコミに露出されるとすぐ欲しくなるミーハーには
どんな犬も飼って欲しく無い。
その犬種の特色も調べずに、衝動買いに走って、
扱い切れずに持て余す。
映画自体、面白いって訳じゃ無いから、そういう悪影響でなさそうで、
逆に安心だけどね。
ラブってのはさ〜特に♂
5年くらい愛情たっぷりに育てて
その後パートナーとして愛情を倍返ししてくれる犬なんだよ
最初から人間様べったりのワンがほしいいなら、他の犬種を選べばいい
私はラブ飼ってなく「クイール」観に映画館行ったけど立ち見。
親子連れ多かったけど子供は飽きてうるさいし、途中退場する人多かった。
映画は確かに面白くなかった。本のが良い。
ただ老犬のラブの演技(?)は感心しました。
>>953 ちょっと待てw!!
今、1歳半♂を私がカナ〜リ面倒見てますが、
オーナーは妹で、嫁に行く事になったら一緒に
連れて出ると言ってます。
おいしいトコは妹+ダンナが持ってくの??
今もメチャかわいいが、5歳になったらそんなに
ええものなのか??悔しいじゃないか!!
おいしいとか、悔しいとか、なんでそういう風にものを考えるのかね。
愛情は結果としてついてくるものであって、最初から期待するものでは
ないはず。
そんなんだから、ラブ飼いにはミーハー・・・以下省略。
>>956 無償の愛ってヤツで??
そらそうだね苦藁。
ま、結局は数年のうちに離れ離れになるから
寂しいんだけど。
でも、それで何故ミーハー扱いになるのかな?
まあ 苦労して育てた期間なしに、突然、分別のつく年頃の
ラブがきても、そんなに感動はないと思われ〜
まあ
>>955さんは悲しいでしょうが、何年たっても覚えてくれてる
はずだから、再会したときの激しいシッポ振りを楽しみに。
そういや、皆さんのラブって霊的なものを感じたりするんですか?
前の犬は何だか幽霊的なものを発見して怯えてた(私も怯えた)んですが
今のは全く。何事も気にしない性格がこんなところにも現れてるの
かなあとか思ったりして。
960 :
955:04/03/21 01:15 ID:SLK3rdlc
>>958 賢くなれと思う反面、今のアフォっぷりも
気に入ってます。
>>959 そうですね〜。離れて暮らしても会った時に
それを楽しみに今を大事にします。
2人ともサンキューです!
961 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/21 01:49 ID:5rDxM5r7
>>955 普段はまったく吠えない犬なんだけど、さっき窓の外に向かって
おびえたように低く吠えた。
その後も何度も窓の上のあたりを気にしていた。
不審者でもいるのかと思って、窓を開けて確認したけれど特に変わったことなし。犬は近づこうとしなかった。
正直ちょっと怖かったよ。
962 :
953:04/03/21 02:21 ID:U62hIRUb
>955
ある意味ラブの醍醐味を味わってるわけで損はしてないよ
本当に落ち着いてしまうので、若い頃が懐かしいと思う人は結構いると思うよ
ただ自分はやっぱり大人になったラブが好きだな
>>958 うちは2頭ラブがいるのだが、どちらとも成犬から飼いました。
確かに子供の頃の苦労はないかもしれないけど、感動したぞ。
>>955 自分も大人のラブが好きです。
子犬はどんな犬種でも可愛くて当たり前。
でも、ラブは大人になっても可愛い。
964 :
まろぴょん:04/03/21 07:20 ID:I7j/EIJU
LOVEはじめました
963さん
うちの犬達のうち、成犬から来たラブが2頭います。
子犬からの育てたのもラブ頭です。
成犬から来た方のうち、1頭は、5才過ぎて来て来ました。
ろくな環境で育って無かったのに、他の犬の真似をして
一生懸命うちのルールに馴染もうと頑張る姿は、
とても可愛かったです。
レトリバー種だけに、環境への適応性は高く、できるだけ
彼女と一緒にいるよう心掛ける事で、早々に私達を
安心できるリーダーと認めてくれたようでした。
トラウマが時折顔を見せる事はあっても、今、お腹を出して寝ている
この子を見ると、成犬からっていうのもまた別の醍醐味があると
思います。
966 :
965:04/03/21 11:50 ID:m0Fx2/WM
変な事になってる・・・・・
>>うちの犬達のうち、成犬から来たラブが2頭います。
>>子犬からの育てたのもラブ頭です。
「子犬から育てたラブも2頭です。」
でした。
>>965さんのところのラブちゃん達幸せそうだ〜!
こういう話を聞くとこっちも嬉しくなってきますね。
968 :
955:04/03/22 00:29 ID:4lK77Bw4
>>961 やはり犬それぞれですかね。私自身が怖がりなもので
うちの犬は無関心でよかった・・・・と心から思ってしまいました。
きっと
>>961さんのところには鳥か何か居たんですよ、ええ。
我が家の隣は市営墓地。
でも我が家のラブ氏はまったりのんびりモードです。
墓地内は散歩コースですがなーんも考えずにえへらえへらと
歩いてますよ。
でも時々来客もないのに突然玄関へダッシュして
おすわりしてひとしきり待った後、自分の勘違いに
気付いてばつが悪そうに頭下げて戻ってくることはあります。
だからさ、うちの前は幹線道路なんだからそろそろ慣れてくれよ(w
971 :
963:04/03/22 11:13 ID:8TEZpqHp
>>955さん
うちは1頭が繁殖リタイヤ犬で4歳の時にうちに来ました。
譲っていただいた鰤の所にたまに遊びに行くんですが、
帰り支度をしていると置いて行かれると思うのか、そわそわしてそばを離れません。
慣れ親しんだおうちのはずなのに、自分達のことをちゃんと新しい飼い主だと
思わせてくれるような姿にちょっと感動します。
あ、決して鰤が虐待しているとかそんなんではありません。
これからは悠々自適に余生を送って欲しいと思います。
うちのラブちゃんはおじいちゃんが同一犬物(両親は腹違いの兄弟)なんだよね。
まだ仔犬なんだけど、遺伝病とか大丈夫なのか心配です。
>>971 渡辺謙が徹子の部屋で言ってたけどラブは現在世話してる人になつくって
ラストサムライで数ヶ月間ラブを預けてたら自分を飼い主だと思わなくなってショックだった
と言ってたよ
だからいくら生まれ故郷でも現在971さんが世話してたら971さんを主人だと思っちゃうんだよ
974 :
955:04/03/22 16:11 ID:PgJL16Bj
>>955です。(なんか、955が重複してますが
>>960以降はレス
つけてないんで念の為^_^;)
>>953さん
ある意味ラブの醍醐味を味わってるわけで損はしてないよ
あれから考えてみたけど、仰る通り損はしてないです。
損どころか、もう手間かけた以上の事は子犬時代に返して
もらってるって気付きました。
去年、体調を崩して体力が1年近く戻らなかったのですが、
ラブとの散歩で回復しました。不測の事態が続いて参ってたのですが、
休憩ばかりの短い散歩で、それまでは引っ張り癖がひどかったのに、
目眩を起こしてフラフラになってるとラブも立ち止まって
私を見上げて待っててくれました。
それが嬉しくてムリを押して散歩を続けてたら、
半年以上かかりましたが何とか体力が戻りました。
きっとラブとの散歩っていうのがなかったら自分を
甘やかしてもっと時間が掛かってたと思います。
ラブが気を使ってくれたのは最低の状態を脱する
2ヶ月弱の間で、それから引っ張り癖は復活してますがw。
長文マジレス、スマンです。
うちのも成犬になってきたラブで、前の飼い主のところでは破壊王だったらしい
が、うちに来てからはおとなしい(植木、花壇とかはやっつけたけど)
サンポの量が効いてるんじゃないかなぁ(シツケは一通りして身についてますが、食い意地張ってるのだけは治らない)
8km+フリーラン 日中は庭に放し飼いで運動量は足りてるみたい
雨とかでサンポ短縮すると落ち付かないで、物に当る時が有る
車にケージ積みっぱなしで、どこにでも連れていく(都市部だと難しいかも)
買物とかだと店内に入れないけど、車で一緒に行って待ってるだけでも嬉しいらしい
夏場は停める場所によるけど、車体にリードつけて水出しておくと短時間なら大丈夫(車の日陰側なこと)
多頭飼いしたいけど、車にゲージ二つは乗らんから無理だぁ
976 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:01 ID:qzTaDdHI
ラブはそれほどまでに、お馬鹿な犬だろうか?
ご近所で飼われているラブたんは、私がラブたん家の前を歩くと
激怒して吠え掛かります。
本人(本犬)は一生懸命に番犬をして家族を守っているつもりらしいです。
(ちょっと、子憎たらしい)
ラブは人懐っこいので、番犬には向かないとも聞きますが、
ご近所のラブたんは、ドーベルマン以上の猛犬です。
977 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/22 23:37 ID:CCM7nPa4
>976
それって家庭犬のラブとしては好ましくないのでは…
ブリーディングの失敗なのか、飼い主がそのように育ててしまったのか
どちらのしても不幸なラブです
うちのもそこんところの躾失敗して、宅急便とかDM入れてく人に吠える。
マンションの一番道路側に住んでるんだけど、
住民には吠えない。
多分、他の住民は別にうちにこないし、遊んでくれない人。
宅急便とかはもしかしたらうちに来て遊んでくれるかも、と思ってるのかも…
979 :
975:04/03/23 01:11 ID:2Bbfyy5X
ウチのラブは人には吼えないよ(番犬になならね〜)
どっちかというと、尻尾ブンブン
でも、家の前を通るサンポの犬には吼えてみたりする
普段は吼えない
吼えるのは「お前だけサンポしてもらうなぁ」っていう嫉妬のような気もする
散歩先で、その犬と会ったときは仲良いし
あまりにもくだらない内容なので、書き込みは60文字以内でお願いします。
(・∀・)
>>977 ハゲドー。。
ブリーディングの失敗、ての分かる。。盲導犬の話でも出てきたけど、
元々の性質はとても大事。盲導犬協会の犬だって子犬の頃はやんちゃだけど
狂暴性や攻撃性、ガードドッグ的な要素は出来るだけ排除した犬から
代々計算して産まれている訳で、躾け云々以前に穏やかなんだよね。
犬の性格って成犬になって急に出てくる遺伝的要素が大きいから、
安易なブリーディングを重ねてると、ラブの場合、どんどん粗野な部分が
浮き彫りにされてくるのかも。日本のラブは攻撃的なのが多いね。。
ブリーディングが一番の問題だろうけど
生後2ヶ月未満で親から引き離して、親兄弟にな〜んも教わらなかったってのも多いよね
だから挨拶のしかたがわからず挨拶してる犬を威嚇したり噛んだりするのがいるんだよ
まあ、ラブだけに限った問題じゃないけど、、
攻撃的ではなくて小心者で吼えるのも居るよ
自分の周りだけかもしれませんが、そういうラブはFTの犬に多いように感じます。
でも、そういう小心者ラブのほうが訓練性が高いような気がするんですが?
どうなんでしょうかね?
985 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/23 13:10 ID:TsIs8r27
外で鎖につないで飼うとものすごい吠えるラブが出来上がりますね。
侵入者に警告して吠えるというより、かまって欲しくて吠えてたのが癖になっちゃった印象がある。
近所にもそういうラブやゴールデンがいます。
ラブの吠え声は(確か92db?)工場のプレス機と同程度の騒音レベルとのニュースが先日ありましたね。
986 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/23 13:50 ID:ZPcWVL/5
うちのらぶ、、散歩中に他の家の犬(庭にいる)にものすごい牙剥き出しで吼えられてて
絶対友好ムードじゃないのに、ク〜ン、キュンと甘え鳴きをする。
家の前を通りかかった犬にもクン!キュン!って鳴いて遊ぼうとするんだけど、吼えられる。
不憫です。。。
それにしても、人の家の前散歩で通るたびに吼えまくるのは止めて欲しい、、
987 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/23 14:29 ID:3+sXyGev
>>985 でも、犬ってのは元々外に繋いで飼うもんなんだからねぇ。。。
>>987 えっ!?誰がそう決めたの?法律あった?
あたらしい条例できたのかな。知らなかったよ
>985
そうですねー。
放棄した人のゴルに里親さんをつけた事があるんだけど、
外飼いで吠えまくりだったのに、うちで室内飼いに変えたら、
ぴたっと止んで、里親さん宅でも全く問題無し。
前の飼い主との関係が良く無かったのもあるけれど、
室内飼いの効果は大きい気がした。
ラブやゴルは、車の通りの多い都会の家のガレージなんかで、
繋ぎっぱなしで外飼いするワンコじゃないと思った。
990 :
わんにゃん@名無しさん:04/03/23 22:07 ID:Oita3i8E
飼い方としてもそうだけど、そもそも鎖につながれた
ラブとかゴールデンって絵的に変だよ。
様にならない。
ラブだろうと柴だろうとMIXだろうと、外に鎖でつないで、
満足に動けるのは散歩の時だけ。
暑い日も寒い日も吹きさらしの小屋で過ごさせるなんて、
虐待じゃないの?
と思ってしまいました、深く考えたらね。
>987
釣るの上手だね