ドッグフードどれが良くてどれが悪い?7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:03/12/11 14:55 ID:BaAaXcL/
最近の餌ってサプリの要素が入ってるから普通は与えなくてもいいんじゃない?
餌+サプリだと栄養過多になるけど関節の悪い犬は他でもないと思う。
サプリより馬や牛の生肉与えた方がいいよ。特に馬肉は栄養タップリだし。
ただ地域によって入手困難だけど通販なら業者が沢山あるから便利だよ。
953わんにゃん@名無しさん:03/12/11 17:38 ID:m2XKMPJT
>>952
鶏肉よりも馬肉の方がいいの?
954わんにゃん@名無しさん:03/12/11 18:46 ID:RM24oicr
>>952
オマエ、スッカリ騙されてるYO。
955わんにゃん@名無しさん:03/12/11 19:43 ID:Tn3nk/sK
956わんにゃん@名無しさん:03/12/11 21:02 ID:Tp/4plVG
>>953
鶏肉が犬には一番いい。
馬、牛、を使うのは安いからだと思われ。
吉岡がそうでしょ。
957わんにゃん@名無しさん:03/12/11 21:31 ID:PZhYeWHl
>>956
>鶏肉が犬には一番いい。

( ゚д゚) ポカーン
958わんにゃん@名無しさん:03/12/11 22:25 ID:WhVwC4n0
>>953
家畜飼料用の馬肉はニュージーランドやカナダやオーストラリアから輸入されているが
人間用には使用が禁止されてる二酸化硫黄が使われていることが多く危険だよ。
外国から輸入された人間用の馬刺しから二酸化硫黄が検出されて廃棄されたこともあるよ。
馬肉を与えるなら100g300円以上の国産の生食用馬肉だけにしてね。
959953:03/12/11 22:27 ID:m2XKMPJT
>>957さんにとっていい肉類は何のお肉ですか?
(アレルギーはなしとして)
960わんにゃん@名無しさん:03/12/11 22:29 ID:WkeeVEqU
>>945
ペディグリーがつくドッグフードはやめたほうがいいって
ウチの犬は以前ペディグリーやってウンコばっかりしてたし
ウンコの量もかなり多かったしね
961わんにゃん@名無しさん:03/12/11 22:39 ID:7vTnuVv5
958様
ウチは、オーストラリア産の馬肉食べさせてました。ごめんよ、わんこ。
ところで、外国産の馬肉から二酸化硫黄検出って、どちらで知ったのですか?
詳しく調べたいのです。
962わんにゃん@名無しさん:03/12/12 00:19 ID:rlV3ZyPu
>>960
ペディは、畏れ多くもウォルサムの製品だぞ。
犬の個体差もあるし、ペディの内でも安価な物はそれなりだが、
それでも、そんなに粗悪品とは思えん。
963わんにゃん@名無しさん:03/12/12 06:45 ID:jwaIqsi2
いやペディは最悪だね
964わんにゃん@名無しさん:03/12/12 09:15 ID:blLmOQbh
馬肉の二酸化硫黄の件、検疫所のHPにありましたね。
しかし、人間の食べ物でさえ、輸入品の場合こんなに違反事例があるなんて、
規制のほとんどないドッグフードなんか、実際どうなんだろう?って
思ってしまいますね。
965わんにゃん@名無しさん:03/12/12 09:35 ID:PwSHvA/6
100g\100の馬肉は逝ってヨシですか?
966わんにゃん@名無しさん:03/12/12 09:59 ID:oWOq9eO+
とりわけ馬肉を与える必要は無いと思うけど。

>>962と同じなんだけど、ペディグリーミキサーが特別悪いとは思わない。
何を食べても健康な奴もいれば、何を食べても不健康なやつだっているから
確かに、糞は多いらしいけどね。
ウォルサムだから安心ってのも変だけど、オカルトフードだから安心ってのも変だよね。

今、イノーバ使ってるんですが、カリフォルニアナチュラルとどっちがいいですかね??
967わんにゃん@名無しさん:03/12/12 10:49 ID:fcnvnz2s
>>966
自分で言ってる事が矛盾してないですか?
>何を食べても健康な奴もいれば、何を食べても不健康なやつだっているから

じゃあお宅のわんちゃんも個体差があるのでイノーバでもカルフォルニアでも
一度実際試してみては?


ぺディがいいフードか悪いフードかってのは大抵は悪いって思うのが多いだろうけど
飼い主次第だから「自分はぺディは最高だ」って思うの方はずっとぺディを
与えていればいい。ただ犬にはかわいそうだと思うけど・・
(おいしい=体にいいではなく 犬は飼い主からおいしいの与えられてるけど
おなかや胃など痛くても何もいえないって事を考えてあげてくださいね
(犬って痛みをうまく表現しにくいし我慢する生き物らしいですし)
年老いてから癌や人間と同じような病気になるという可能性もありますよ
968わんにゃん@名無しさん:03/12/12 10:52 ID:MxL8sn2w
>>967
(プッ
969わんにゃん@名無しさん:03/12/12 11:25 ID:MgRyf1Tr
ttp://www.yaseisha.com/homepage/PK.html
↑ここの海外ペットニュースを読むとおもしろいよ。
意外なメーカーがウォルサムに買収されてたりするから・・・
通販業者の嘘もよくわかる。
970わんにゃん@名無しさん:03/12/12 12:59 ID:PwSHvA/6
鶏頭の水煮って良いですか?
それとみちのくファームの馬肉はいかがですか?
971937:03/12/12 14:00 ID:cpZ6kTHw
みなさん、ありがとうございました。
アドバンスかいましたよ。なんかペディグリーはダメって意見もありますね。
じゃあ何がダメなのか教えてくださいよ。
ただダメだっていわれたってわかりませんよ。
糞が多いという意見がありますね。ミキサーを使っていたときのことは忘れて
しましましたが、アドバンスは少ないですよ。
糞が多くなることで有名なサイエンスライト(繊維類が17%近く入っている)
のときは一日4回(朝、夜2回ずつ)していたのに、アドバンスにしたら半分の
2回(朝夜1回ずつ)になりました。
ただ、フードのにおいがサイエンスライトにくらべものすごく強いのが気になりますがね。
まあ949で書いたとおり、4年間ミキサーできて、何の不満もなかったので
ペディグリーはいいと思います。
972わんにゃん@名無しさん:03/12/12 14:19 ID:MgRyf1Tr
近所のペットショップの店長さんは10Kg780円のフードでもいいと言ってます。
どんなに高いフードを食べさせてても年に一度くらいしか健康診断を受けさせないのなら意味がない。
安いフードで浮いたお金で年に四回は健康診断を受けさせなさいと言っています。
北海道の動物園で飼っているエスキモー犬は10kg780円のフードで長生きしてるのも
こまめに健康診断をしているからだそうです。
日本人は欧米に比べると自分の大切な犬に健康診断を受けさせない飼い主が多すぎるとも言ってました。
973わんにゃん@名無しさん:03/12/12 15:07 ID:94uEdLv1
972
そーやって獣医に貢いで、楽しいでつか??
健康診断をすれば長生きできるという理論がわからない・・・
病気にならなければ、医者なんてイラナイ
974わんにゃん@名無しさん:03/12/12 17:44 ID:MgRyf1Tr
どんなにいいフードで育てても年をとれば病気になるでしょ?
人間だってどんなに食事に気をつけてる人でも健康診断は受けるでしょ?
病気は早期発見と早期治療が大切ってことだと思います。
自分の大切な犬のために信じられる主治医も決めてないないなんて犬が可哀想です。
975わんにゃん@名無しさん:03/12/12 18:10 ID:Vm65+5Im
犬の主治医は決めてるけど、自分の主治医は決めてないが・・・・
976わんにゃん@名無しさん:03/12/12 18:13 ID:glFQTXYF

健康診断なんて、もう何年も受けてないなぁ。。。w
977わんにゃん@名無しさん:03/12/12 18:23 ID:vI3xsAu0
>>972
健康診断を受けるのはいいとしても。
もし品質の良くない餌が原因で病期になって、それが発見されて治療されたら、それでいいのか?
(必ずしも餌だけでそうなるとは思わないけど。)
なるべく良質なフードで、健康に気をつけてやって、病気の予防に努めるっていうのがここの住人のスタンスかと思うんだが。
もちろんフードをケチったりしなくとも、健康診断を受けさせるぐらい当たり前に行なっていると思うし。
978わんにゃん@名無しさん:03/12/12 19:45 ID:rlV3ZyPu
人間に置き換えて考えればよく分かるよ。
無茶苦茶粗悪なもの食べてても、年4回健康診断してりゃ大丈夫って、
人間相手に言ったら、完全に基地害扱いだぞ。
かと言って、バカ高オカルト心霊フードは必要ないと思うけど、
何事も中庸が大切だろ。
犬の場合だって同じ事だよ。
979わんにゃん@名無しさん:03/12/12 20:00 ID:X3b/bHJb
980わんにゃん@名無しさん:03/12/12 21:19 ID:e0qAYuvB
>>958
www.michinokufarm.com/food_horse.htm
は、いかがですか?
>>970同様気になります
981わんにゃん@名無しさん:03/12/12 22:10 ID:FW+Wis7C
お前らはあーだこーだ言ってるけど、結論から言うと
肉類は鶏肉のみで作っているドッグフードが一番いい。(アレルギー無しで)
そーすると必然的にあのフードしかないだろ?
ナースなんてアホらしくて買えません。
982わんにゃん@名無しさん:03/12/12 22:49 ID:rlV3ZyPu
殆どのフードは鶏肉が主成分な訳だが・・・・。




983わんにゃん@名無しさん:03/12/13 00:12 ID:pqRZR6kF
今あげてるフードで、特に問題はないけど、
このスレ覗くと「フード変えてみるかなー」と悩んでしまう。

でも、ドツボにはまって抜け出せなくなったりしてww
いっそのこと、いろいろ混ぜてしまおうか・・などと。
984わんにゃん@名無しさん:03/12/13 00:18 ID:0jiQY8uw
>>981
> そーすると必然的にあのフードしかないだろ?
どれだろ?
985わんにゃん@名無しさん:03/12/13 00:50 ID:WbcE/fbN
>>967
はは!!矛盾ね。
ペディが悪いか良いかなんて問題でないのよ。
ナチュ○ベや、ナー○なら安心??マジ笑える。
オカルトフードは研究結果や安定した材料、栄養素で安全なのねw
それから、
>じゃあお宅のわんちゃんも個体差があるのでイノーバでもカルフォルニアでも
>一度実際試してみては?
相当バカだと見受けられる回答。
イノーバは使ってる。それだけ馬鹿大風呂敷妄想発想が出来るんならネタでも釣りでも
どっちが良いから説明してごらんなさい。明確に、で・き・る・な・らw
>おなかや胃など痛くても何もいえないって事を考えてあげてくださいね。
w。フードが全て原因なんだ。。。
癌の要因第一位を調べたら分かるとおもうけどぉ〜

釣られるのはこの位にして
>>971
アドバンスも糞が多いと思うけどね。
糞が多い=悪い とは思わないし・・・ただ私はミキサーは使わないね。
ミキサーが合うなら羨ましいし、それ以上だって望める訳じゃ無い??
ジプシーしてる人は、本心は羨ましいと思ってると思う。
986わんにゃん@名無しさん:03/12/13 01:56 ID:f6+W68IF
フードジプシーってそんなに悪いのかな?
一種類のフードを長く与えるよりも、個体にあったフードを
何種類かローテーションして与えた方が
危険分散という点ではいいんじゃない?
987わんにゃん@名無しさん:03/12/13 03:31 ID:ZKJk9RJw
>>985
犬の癌の要因
一位 加齢
二位 繊維質過多の食事による慢性腸炎または潰瘍の悪化

だってさ。
988わんにゃん@名無しさん:03/12/13 10:48 ID:zkc+i00O
>948
 塩分多いのはユーカヌバだった気が・・・
989わんにゃん@名無しさん:03/12/13 11:53 ID:WbcE/fbN
>>986
フードジプシーが悪いってことじゃなくて
合わないフードがあっても、合って最低限安心できるフードは確保出来てるって事。
>>危険分散という点ではいいんじゃない?
単一フードがアレルギーの原因等だと言うのは重々分かってるつもり。
ラムベースとチキン・ターキーベースを交互に使ってるけど、どうなのでしょう??
990わんにゃん@名無しさん:03/12/13 13:46 ID:mna0EtNy
はじめてこのスレに来たんだけど
ホームセンターで売っているヒルズでおkだよね?

過去ログ面倒で読んでない。
991わんにゃん@名無しさん:03/12/13 13:59 ID:dhkVFJzb
  ↑
バカです

992わんにゃん@名無しさん:03/12/13 14:05 ID:mna0EtNy

うっさい、ハゲ
993わんにゃん@名無しさん:03/12/13 14:59 ID:bd+mWEhO
同一メーカーのフードをずっと食べさせることによる、特定の保存料やら何やらの害が
気になり、いくつかのフードをローテーション方式にしました。
しかし、ドッグトレーナーさんに、「それはムラ食い、贅沢の病になりやすい」と
言われました。
イイ年をして情けないのですが、他人に言われた(特にプロに)一言で
すぐ迷ってしまう自分が情けないっす。
わんこのためには何が一番いいのか日々模索中。
994わんにゃん@名無しさん:03/12/13 15:11 ID:16Qe3LvV
>>993
>わんこのためには何が一番いいのか日々模索中。

そこそこ勉強したうえでの手作りご飯に決まってるだろ。
995わんにゃん@名無しさん:03/12/13 15:38 ID:bd+mWEhO
手作りメシもやっとりますですよ。
しかし、膨大な量の食材使わないと、ビタミン、ミネラルなどの微量元素摂取までは
できない。
サプリ使用は、手作りから趣旨がズレるので、余り使いたくないし。
よって、フードに頼りたいなあと思うときもありますです。
996わんにゃん@名無しさん:03/12/13 16:24 ID:oFWF4RSa
そこそこのフードにミッシングリンクかなんかぶっ掛けてやんのが一番だ

>>992
ハゲをヴァカにすんな、ヴォケ。
997わんにゃん@名無しさん:03/12/13 20:49 ID:VyrTO/eQ
1000get
998わんにゃん@名無しさん:03/12/13 20:54 ID:TXVH53gW
誰か新スレ建ててYO
999わんにゃん@名無しさん:03/12/13 20:54 ID:VyrTO/eQ
998
1000わんにゃん@名無しさん:03/12/13 20:59 ID:pXOSMeOx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。