20kg以上痩せたい人が集うスレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
リバウンドを起こさない減量は月に5%くらいまでらしいです。
あせらずゆっくり、安全で健康な、リバウンドしないダイエットがんばりましょう。

【前スレ】
20kg以上痩せたい人が集うスレ その16
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1076941625/
2スリムななし(仮)さん:04/03/22 00:30
3スリムななし(仮)さん:04/03/22 00:31
【関連スレ】
ダイエットのくだらない質問はここに書き込め!■29
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1078753442/
【食事】  王道ダイエットPart8  【運動】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077963442/
【ダイエットの事ならとにかくここへ!】
 All About Japan[ダイエット]
 http://allabout.co.jp/fashion/diet/?FM=hi

【同じ質問がないかチェックだ!】
 2ちゃんねる検索
 http://2ken.net/
 2ちゃんねる過去ログ検索
 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

【検索エンジン(解らない事があったらまずここで検索)】
 http://www.google.co.jp/
 http://www.yahoo.co.jp/
4スリムななし(仮)さん:04/03/22 00:31
【基礎代謝・消費カロリー計算 】
 WEB-Tarzan (BMI、運動強度、運動消費量、適正心拍数がわかります)
 http://tarzan.magazine.co.jp/regulars/calc/
 消費カロリー計算
 http://www.hi-ho.ne.jp/crucis/imode/icalory.html
 栄養所要量・運動所要量・運動時のエネルギー消費量
 http://kota.to/0kara/atehame3.html

【栄養管理 】
 静岡県立総合病院ホームページ
 http://housing-a.sunloft.co.jp/sgh/
 上のメニューからお話コーナー選択→左のメニューから栄養の話を選択
 肥満の予防・改善のための食事(2)からは、生活活動強度・エネルギー所要量簡易算
 エネルギー所要量に対応した食品群別摂取量がわかります。

【食品カロリー計算 】
 すぐわかる栄養成分ナビゲーター
 http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
5スリムななし(仮)さん:04/03/22 00:32
 心拍数について
 http://www.sonykigyo.co.jp/sports/column/column_sinpaku.html
 Food de Este(ダイエット診断・女性リズムとダイエット等)
 http://kcs.kanebo.co.jp/KC/KCN.htm
 GI値リスト
 http://www.supplement-navi.com/etc/glycemic.html

 あるある大辞典 WEBSITE
 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
 FAR EAST RESEACH Co.,LTD(特命リサーチ200X WEBSITE)
 http://www.ntv.co.jp/FERC/
 スパスパ人間学!
 http://www.tbs.co.jp/spaspa/
6スリムななし(仮)さん:04/03/22 01:13
オツです
7スリムななし(仮)さん:04/03/22 01:44
乙でした
8スリムななし(仮)さん:04/03/22 12:55
乙カレー
9スリムななし(仮)さん:04/03/22 14:39
おまいら今月はどれくらい減量できたんですか?
10スリムななし(仮)さん:04/03/22 16:03
2.4キロ
11スリムななし(仮)さん:04/03/22 17:47
私は2.2キロ。まぁ・・・こんなもんかな。
先月からはじめて先月は2.8キロ減。
トータル2か月で5キロ。先は長い・・・
運動は主に水泳&水中歩きです。
12スリムななし(仮)さん:04/03/22 17:52
>>11
いい感じですね。

私は今週だけで−2kg。身長に対して体重がありすぎるので・・。
13スリムななし(仮)さん:04/03/22 18:24
目標まであと1.6キロ。
それでBMI値が20になる。
来月で目標達成して、後は維持に頑張る!
14スリムななし(仮)さん:04/03/22 18:44
>>13
オメデトウ。
目標達成したら二度とこのスレに戻ってくるなよ。
15スリムななし(仮)さん:04/03/22 18:46
1日〜20日で4.3kg。今月の目標は5kg減。
1日の時点で約80kgありますた。
16スリムななし(仮)さん:04/03/22 19:11
>>15
そんなに減らしたら皮がたるむよ。
17スリムななし(仮)さん:04/03/22 21:26
昨年11月にスポクラに行き、食餌で2週間で6キロ減量。
つっても、88キロ→82キロなんで、これからも減らし甲斐がありまくりなんですが、ね^^;
その期間以降、キープしっぱなしで、減らしてないです^_^;
スポクラの食餌療法は自分にあっているみたいですが、鬱病になってから、料理つくること、
週3回30分の筋トレも出来ない状態なので、もう少し調子が良くなったら、是非再開したいです。
今まで、炭水化物をとりすぎていたということがわかったのと、空腹感が無いダイエットなので、
ラクチンでイイ!ので、本当、続けたいっす。
18スリムななし(仮)さん:04/03/22 22:09
>>16
どのくらいだったらたるまないのか教えてくださいませ。
リバウンドしないためには5%までの減量となっているけど、
たるまないことを考えると何%くらいまでかな?
19スリムななし(仮)さん:04/03/22 22:13
3パーセントが一番いいとおもう。無理なく続けるためにも、あんまり飛ばすと
続かないし
20スリムななし(仮)さん:04/03/22 22:48
>>19
それは個人的な意見?それとも経験?それとももっと別の?
21スリムななし(仮)さん:04/03/22 23:18
>>18
人それぞれ。体をこまめにチェックしてたるみが出そうになったら
ペースを落とすなどして調整するしかないとしか言えない。
22スリムななし(仮)さん:04/03/22 23:34
18=20?
過去ログよむとかググルとかしたら?だからデブなんだよ
人に頼りすぎ(プゲラ
23スリムななし(仮)さん:04/03/22 23:38
>>22
18=20ではありませんが。
そうやって決め付けることが多いから嫌われるんだよ。尾で部さん
24スリムななし(仮)さん:04/03/22 23:50
幼稚ですよ・・・
25スリムななし(仮)さん:04/03/22 23:58
別にデブに嫌われるのはかまわん(藁
むしろ嫌ってくれ

26スリムななし(仮)さん:04/03/23 00:17
デブに嫌われるデブの図が浮かぶ…ヘンナノ
27スリムななし(仮)さん:04/03/23 11:33
体脂肪50%の体ってどんなのだ?
28スリムななし(仮)さん:04/03/23 12:15
体脂肪計がおかしい。買ったばっかなのに
11%だったり35%だったり。
29スリムななし(仮)さん:04/03/23 12:24
>>28
保証書があるなら買った店に現物と保証書持っててみれ
30スリムななし(仮)さん:04/03/23 12:28
>29
ほ・ありがとう。
31スリムななし(仮)さん:04/03/23 12:30
食べなきゃ痩せるよ。
夜はアルコールとタバコで廃人のように。
どうしても腹が減ったらキャベツを食うべし。
32スリムななし(仮)さん:04/03/23 12:34
>>31
悪い痩せ方だから後が恐いよ
33スリムななし(仮)さん:04/03/23 13:18
最近食欲がないです。
シリアルに牛乳とか、あっさり系のおかずならいいんだけど、
たまには脂っこいもの食べてみようと思って作っても、気持ち悪くなって
結局半分残したりしちゃいます。
体調だから別に食べなくてもいいですよねー?
まぁ、それだけ体重も減っているわけなんですけどね。
食べちゃいけない!っていうより、受け付けなくなってきました。
34スリムななし(仮)さん:04/03/23 14:09
33
それわかるよ。私もいままで好きだったお肉とか天ぷらとか食べたくない。
食べても気持ち悪くなって吐いたりしちゃこともある
つきあいとかだったら食べないわけにはいかないから、それなりに食べるけど
どうしても気持ち悪くなる。
いままで食べることはすごい嬉しい楽しいことだったけど、栄養とかダイエットとか
きちんと考えるようになってから食べることって結構難しいなあとおもう
35スリムななし(仮)さん:04/03/23 18:45
このスレなかなか伸びないね。
やっぱ20kg以上のダイエットをしようって人は少ないんだなぁ。
36スリムななし(仮)さん:04/03/23 19:01
長期間かけて痩せている最中なので
そう頻繁に書き込むことがないんだよ。
気長に待ってクレ。
37スリムななし(仮)さん:04/03/23 19:09
なるほど(・∀・)
ごめん、マターリ気長にリバウンドしない体を作ってくれ。

ほかのスレみたいに途中経過書き込む人が少ないのか。
38スリムななし(仮)さん:04/03/23 19:19
報告は1ヶ月に1度ぐらいから、数カ月おき、達成した時とか
のんびりとしたものですよ。
39スリムななし(仮)さん:04/03/23 21:05
頻繁に書くとさ、自分の停滞期にやられそうになるわけよ。
そんなこんなでもうすぐ停滞期を脱出する予感。
長かったなぁ。
40スリムななし(仮)さん:04/03/24 13:19
痩せた人に質問です。
二段腹はどうなりましたか?全然なくなりましたか?
41スリムななし(仮)さん:04/03/24 14:20
もちろんなくなったよ。それと、尻の骨を感じるようになった。
4240:04/03/24 14:40
>>41
サンクスです。
43ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 16:09
はじめまして、私も20キロ以上やせたいのですが、仲間にいれてください><
いろいろ未熟者なのでいろいろ教えていただきたいです。
私は159センチ、68キロです。
44スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:21
ガキなのね。(笑)
いけるとこまでいって体調崩してください。(笑)
45スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:26
>>27
>体脂肪50%の体ってどんなのだ?


カベ|ω・`) 呼んだ?
46スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:26
ガリの男とデブの男どっちがキモイ??
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1078757051/l50
161 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 04/03/24 15:32 ID:dEW0Yiqt
デブが美人をつれて歩いてることは結構ある。
ガリが美人を連れて歩くことは絶対にない。
っつーか、ガリは彼女ができない。コレが現実。
47ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 16:28
>>44
少しずつ落していきたいのですが、だめでしょうか (((´・ω・`)
48スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:29
そりゃ自分より細い男と歩くのはイヤなんだよ、美人は
49スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:35
でぶがいっぱい
でぶがいっぱい
50スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:37
51スリムななし(仮)さん :04/03/24 16:52
ちなみに、今まで一番痩せていたときは36キロでした。
身長149センチ♀です。

マックス63キロ
1年くらいで52キロ←去年の12月
現在48キロ
あと5キロだぁぁぁ。
だいたい1ヶ月1キロペースです。

52スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:54
>>51
すごい!!どういう風にダイエットしてるの??私歩く以外にやってないんだけど。。。
53スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:56
ゆたぽんさん、私は1ヶ月1キロペースです。
最初の1か月は減りやすいので、
2から3キロはすぐですが、そのあとが停滞期でつらいですが、
めげずに頑張ればまた少しずつ減っていきます。
頑張りましょうね。
54スリムななし(仮)さん:04/03/24 16:59
51です。
最初の10キロは、運動←歩く、と間食やめたのと、
あと、お風呂でよく温まるようにしたのと。。。
そのあと、52キロからがなかなか減らないので、
今は、食事制限してます。1日1500から2000カロリーかな
週に1度か2度、食べ過ぎることもありますが、
そのあと2日くらいで調整してます。
55ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 16:59
>>53
ありがとうございます><。。
最初の1ヶ月。。最近雨が降っていて、少し前に始めたウォーキング1時間が中止になってしまったり。。カッパきてがんばったほうがいいですよね。
停滞期にめげずに頑張りたいです(>H<)
他には家でできる運動など何をなさってるんですか??
56ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 17:01
>>52
←すみません名前入れ忘れました。このレスは私でした><
57スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:02
家ではあまり・・・
軽くストレッチするくらいでしょうか。
あとできるだけ中腰はやめて、
必ずしゃがんで起きる、自然にスクワット状態になります。
意識してそうすると、一日に50回くらいはスクワットしてるよ。
58ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 17:04
>>54
歩くのは腕を振ったほうがいいとか聞きますが、どうなんでしょうか?聞いてばっかでごめんなさい。
今間食をしないようにしてます!
他のスレでみたのですが、長湯が結構いいみたいですよね??やってみようと思います!
59ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 17:07
>>57
起きるときにしゃがむ..._〆(゚▽゚*) 50回!? 私一時期スクワットしてたんですけど、「スクワットすると足が太くなるよ」って言われて辞めてしまったんですが、これからはしゃがんで起きるにしてみます(゚ー゚*)
60スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:08
長湯のあとは、ちゃんと水飲んどけよー
61スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:09
歩くときは、できるだけ早足で、
腕を振って背筋を伸ばして・・・というのがいいみたい。
長湯というか、半身浴で汗を出すのはいいのですが、
そのあと、食事をすると
やたらと吸収して、体重が増加して減らすのに大変です。
なので、食後寝る前に「半身浴」ノーカロリーの水分補給。睡眠。
朝風呂で半身浴して、そのあと食事というは絶対避けてください。
62ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 17:11
>>60
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b  ありがとうございます。
63ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk :04/03/24 17:15
>>61
友達を誘って(夜に歩いてるのを心配してもらって)歩いていると一人で歩いているときより楽に感じます。
逆に速度が落ちているのかな。。? 私は昔から猫背なので意識していこうと思います。
9時以降は食事しないって決めてるのでよかったです。朝風呂もしてないし(^U^)
いろいろ教えてもらってうれしいです!
64スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:27
>ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk
もうちょっとスレの雰囲気みたほうがいいよ
今はいいけど、叩かれる&荒れる原因になるから
65スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:31
たしかに
今までコテハンで書いてた人は皆玉砕してる
コテハンでなくても逐一報告してた人もね
66スリムななし(仮)さん:04/03/24 17:38
わかりました
67スリムななし(仮)さん:04/03/24 19:58
ゆたぼん ◆bwtNhMKCvk
すでにウザイ
68スリムななし(仮)さん:04/03/24 20:21
カルシウム不足デブキタ━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?_?)?∀?)━━!!!
69スリムななし(仮)さん:04/03/24 20:42
3週間前、食事を1日1500キロカロリー以内にするダイエットを始めた。
1週間で6キロ落ちて、それからずーっと停滞期で、
2週間たったけどそこから1キロしか落ちてない…

最初はガーンと落ちるっていうから、このくらいのペースで
いいんだろうか。
しんどくはないけど、あまり減ってないのはへこむ。
70スリムななし(仮)さん:04/03/24 20:56
>>69
そんなもんだと思うよ。
ていうか最初の1週間で6kgってかなりすごいね。
7169:04/03/24 21:21
>>70
ありがとん  元が86キロだったのでまだ79キロ…
最初のペースで落ちていくと楽しいんですけどね…
でも急激に減ったせいかシワが増えたような。
アトピーもひどくなった〜

いきなり摂取カロリー落とさず少しずつ段階的にやればよかったかも。
72スリムななし(仮)さん:04/03/24 21:51
>>71
とりあえず運動だよね。動いてる?
7369:04/03/24 21:58
>>72
仕事が厨房で朝から夕方まで歩きまわってるような
感じなので家帰ってから動く気力がなくて…。言い訳か?

休みの日は反動で一日ゴロゴロダラダラしてる。
家事くらいはするけど。
74スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:04
今日は雨だったから100円ショップまで行って一応運動ということでよしにしたよ。ダメ?
75スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:12
>>74
いいんじゃない?どのくらい歩いたの?
76スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:14
結構歩いたのに時間たってなくて、いき20分、帰り20分ってとこだと思いますが
77スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:17
>>76
気休めくらいだね・・。
でもなんも努力も意識もしてないグータラデヴよりは全然いいと思うよ。
ガンガレ!
78スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:21
>>77
明日も徒歩でがんばろっと。最近自転車には乗らないよ!(・∀・)
79スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:11
毎日している行動に負荷をかけたり、
手段を変えたりするだけでも体重に現れたりするよね。
体重が重ければ重いほど。
大切なことは継続だよ。
あと、ちょと動いたからって食べ物増やしたりしちゃだめだよ。
いつも通りか、常人に近づけるようガンガロ。
80スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:20
遠回りして変えるとかよさげだね。
逆に動くとお腹減らないかも。=食べる量増えなくてイイ!
雨の日増えるとやだな〜家で何をしよう。。
81スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:34
>>80
ダンベルとか踏み台昇降とかどうよ?
82スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:35
>>80
体重がある程度減ってるなら、踏み台昇降。
83スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:39
ダンベルないなあ。 体重まだ全然減らない。まだまだ努力たりないんだろうか
84スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:40
>>82
体重へってないと踏み台意味なし?
85スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:41
>>83
持ちづらいかもしれないけどペットボトルとかで代用OKかと。
86スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:46
>>85
それイイネ!気づかなかった。
87スリムななし(仮)さん:04/03/25 00:50
>>86
知らないのお前だけだよ・・・w水入れるの忘れるなよw
88スリムななし(仮)さん:04/03/25 03:18
>>84
膝に結構負担かかるんだよ。
肥満女性に膝痛めてる人が多い。
89スリムななし(仮)さん:04/03/25 12:22
スタート1/23 で3/25で約2か月。
トータル6キロ減です。
エクセルに記録してる体重の数値(グラフ)見てると、ほんの少しずつだけど
だんだん減っていくのがみえて、はげみになります。
たかが一ヶ月3キロと思っても、半年すりゃ18キロ(単純計算ですが)ですもんね。
私のやり方は食事を普通の人程度に減らして、水泳を週に2回くらいしてます。
ちょっと運動が少ないですよね。
もともと食っちゃー寝、だらだらの生活だったからこれだけでも刺激になってんのかと。
90スリムななし(仮)さん:04/03/25 17:57
いいなー、2ヶ月で6キロとか、
1週間で6キロとか、つわものがいっぱいいますね。
わたしは、1月1キロが限度のようです。
91スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:01
>>90
元が何キロかしらないけど1キロだとちょっと?????かな。
細い人だとそれでいいんだろうけど。
92スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:20
気がついたら103kgになってて非常に鬱だ…
93スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:23
>>92
どうしたら103kgになるまで気がつかずにいられるんだ!?
94スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:41
>>91
身長149センチの♀です。
それでも、63キロから48キロに16ヶ月でなりました。
53キロになってからの停滞期が長かった・・・
43キロ目指してダイエット続行中です。
95スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:48
>>93
体重計に乗るのを避けてたからかも。身長182cmなんで
周囲からそんなにあるように見られないってのもある。
(´・ω・`)最近やたらチャリがパンクするなと
思たら、俺のせいだったのね。
今日から痩せるから、もうパンクしないでくれよ〜。
96スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:56
94さん
停滞期の乗り切り方教えてくれませんか?いま3ヶ月ちかく停滞期で・・・
もう挫折寸前です
97スリムななし(仮)さん:04/03/25 18:59
>>95
現実逃避してたのか。
パンクしない体重になるまで自転車乗らないで歩け!
98スリムななし(仮)さん:04/03/25 19:05
92ですが、方法としては当分の間は食事制限でやって
いきます。朝と晩をマイクロダイエットにして、
昼は普通食といったかんじで。前にジムで走ったり筋トレしてたことが
あるのですが、膝を壊してしまいました。その時はたしか72kgだったかな。
ですので今回は、70kg代になったら軽めの運動をしていこうかと。
長文スマソ
99スリムななし(仮)さん:04/03/25 19:17
>>98
食事制限だけじゃリバウンドしやすい体になると思うよ。
とりあえず歩け。20分からでもいいから歩け。
>>94
なるほど。運動すればいいと思うよ!
>>99
レスありがとうございます!膝に負担をかけない
ように歩くこともします。
ちなみに目標は60kg代後半です。
(´・ω・`)超長期戦になりますが、自己を戒める
為にここをちょくちょく利用させてもらいます。
>>101
ガンガレ!
食事も自分で作ったりするとカロリー計算しやすくていいよ。
>>101は俺と似てる身長も体重もほぼ同じだった( ゚Д゚)
とりあえずこの位の体型になると最初はスルスル落ちていくよ
ちなみに俺は元が割りと丈夫だったので最初からジョグっても
運良く膝は壊れませんでした。むしろ体力の方がやばかった(´・ω・`)
104スリムななし(仮)さん:04/03/26 05:07
>>94
> 身長149センチの♀です。
> それでも、63キロから48キロに16ヶ月でなりました。
> 53キロになってからの停滞期が長かった・・・

停滞期は、どのくらいの期間続いたのですか?
「○cm○です。○○があってダイエし、○期間で○kgから○kgまで落としマシタ。維持の為まだ続けます。」

なんで1番知りたいことを質問しないと教えてくれない人が多いのだろうか…?
>>105
1番知りたいことってなーに?
なにをしてそんなに痩せたか(重要)、食事のメニュー、注意したこと。。とかいろいろ聞きたいじゃない?
もちろん>>105の説明も含めて。できるならサイズの変動までまで詳しく。そんな人がいたら私は褒めたたえるサ。
>>107
あなたも1番知りたいことの内容書かなかったじゃんw
あなたの1番知りたいことなんてあなた以外わからないんだからさ、
「何をして痩せたのか、食事の内容とか何で書いてくれないんだろう」とか
誰にでもわかるように1番知りたいことの内容がわかるように書いてよ。
109スリムななし(仮)さん:04/03/26 12:35
94です。
>>104 >>96
座りっぱなしの仕事でほとんど動くことがなかったので、
63から55キロ位までは、運動するようになって、
といっても、土曜日曜に、
山登りとか、ゴルフで歩くようにして、
半年くらいで簡単に落ちました。
55キロから53キロまでの2キロに半年かかりました。
というか、減ったり増えたりでどうしても53キロを切れない
停滞期がその半年間でした。
これはやはり食事制限しかないと思い、
1日1500キロカロリー程度におとしました。
すると最初の1ヶ月で2キロくらいおちて、
そのあと停滞→減るを繰り返し、現在48キロです。
といっても、食べ過ぎる日もあるので、1週間単位でダイエットしてます。
食べ過ぎた次の日は、ほとんど食べないとか、そういう感じです。
サプリメントで、ビタミンC、E、総合ミネラルをとってます。
110あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/26 12:54
109はリバウンド決定。(笑)
>>108
ごめんね
112スリムななし(仮)さん:04/03/26 13:30
ちなみに知り合いのドクター♂52歳が、30キロ減量成功。
170センチ、90キロから60キロに。
最初の1ヶ月で5キロ、そのあとは2ヶ月で5キロずつ。
約1年で30キロです。
やはり、1500キロカロリーの食事制限と、
1日8キロを1時間で歩く速歩。
冬は水泳2時間とのことでした。
最初は急に痩せすぎてたるんでましたが、今はつるんとしてます。
そのドクター曰く、
「痩せるには食事制限と適度な運動」
「無理な運動は体を壊す」
「デスクワークなら多少食べなくても大丈夫」
とのことでした。
デブがプールにいると迷惑なんだけど。
ストレス食いしてたんだろうかそのドクター。
115スリムななし(仮)さん:04/03/26 13:41
水泳は、最初へたくそだった頃は、
無理な泳ぎのせいかとてもいい運動になったとのこと。
うまくなった今は、あまり運動にならないそうです。
会員制のプールなので、そんなに迷惑ではないと思います。
産婦人科のドクターなので、
出産は時間を選ばないため、
夜中に起きなければならないことが多く、
そのあと眠れず、眠るために酒を飲む、なにかつまむの繰り返しで、
太ったそうです。
>>91
1日1時間ウォーキングを毎日続けたら1ヶ月何キロ落ちるかな?
私は69キロなんだけど…(;´Д⊂)
>>116

人の体なんてそれぞれじゃん。
毎日の暮らし方も、食べる量も、体力も、筋力も違うのにさ、
どうして、「単純にウォーキング1時間、はい、●●キロ痩せますよ」なんてわかるとおもうの?
そういうところがデブまるだしってかんじだよ。

歩いてみれば何キロ落ちるかわかるじゃん。
満足ならそれでいいし、満足しなければもっと歩いたり他の運動したら?

厳しいようでゴメン。
>>117
そですね(´Д⊂すみません。皆が1月でかなり頑張って2キロとか3キロとか落ちてるの聞いて、自己中に気になってしまって。。
半月ぐらい歩いてるんだけど全然減らなくて焦ってしまって。。
自分のペースが大事ですよね。
今日は雨だったけどしっかり歩いてきた。
ここんとこしっかり歩けずじまいだったから少しつかれたかも。
でも継続してこっと!
レスを参考にペットボトルのもやってみます。
今更ながらエクセルのをやってみようかと。
やっと75kgをきって74kgになったよ。
このスレのどっかにかいたけど、75kgの壁は分厚かった。
私の脂肪のよう…(´・ω・`)
まだまだ先は長い。そして今日食べ過ぎた。まだまだガンガル。
121スリムななし(仮)さん:04/03/26 22:57
>>118
半月なんかでは体重は減りませんよ。
最低でも2〜3ヶ月はやらないと減りません。
>>118
普段より運動量を増やしているのに減らないのなら食事内容も見直してみてはどうだろう。
運動に比例してカロリー摂取していたら当然体重は減らないだろうし。
運動だけでやりたいのならスルーしてください。

>>121
それこそ人それぞれなのでは…?
118の運動歴やリバウンド歴、身長やらその他色々なものでも変わるでしょう。
半月でも減る人もいるよ。
123スリムななし(仮)さん:04/03/26 23:23
1時間程度たらたら歩いても体重減らないと思うよ。
せいぜい健康維持目的か。
>>123
私は減ってるよー。元がデブだからね。
あ、もちろん食事も減らしてるけど。
ああ、たらたら歩くってことか、スマソ。
125あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 04:20
初めてすぐなら半月あれば体重は減りますよ。(笑)
126スリムななし(仮)さん:04/03/27 06:21
162a59.1`からスタートして14日目で55.1`になりました。
基本は野菜ジュースとジャスミン茶。
おなかすいたらヨーグルト。
2日に一度ご飯食べたら吐く。
毎日1時間〜2時間運動する。
もっと減ってもいいような気がするけど、
このまま頑張る!
127スリムななし(仮)さん:04/03/27 07:17
>>126
39`になるんですか?
歯ぼろぼろになって氏ね
128126:04/03/27 07:45
39キロになりたい。
吐くのはやめなよ・・・
130スリムななし(仮)さん:04/03/27 09:13
162a39`ってさ、研ナオコくらい?
131スリムななし(仮)さん:04/03/27 09:45
私も歩き始めて1週間で3kg落ちた。
元がすげーデブだから簡単に落ちたのかも。
もちろん食事制限もしてるし間食も一切してない。
>>122
ゴハンは最近油けのあるものとかさけたり、飲み物はお茶とかにしてるんですが。
多分時速5キロぐらいだと思うんですが。。
私昔半年ぐらい運動部だったんですけど、そのあと文化部に入って新陳代謝が落ちたのかもしれません。
学校のマラソン大会の練習でストレッチをやらなかったせいかスネの筋肉をいためてしまって兆時間走れないので、歩く速度を早めにしてみます。
133あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 19:01
はくのは効果的だから続けるべきだよ。
嘔吐専門家より。(笑)
134スリムななし(仮)さん:04/03/27 19:32
単に歩くっていっても、時速4キロ未満でダラダラ歩くのと、6キロ近い速さで歩くのとは
雲泥の差だと思うよ。
ウォーキングはジョギングに比べたら体(ひざとか)への負担は圧倒的に軽いんだから、
「歩いてるのに体重が減らない」と言ってる人は、歩くスピードを上げてみるといいと思う。

それでも減らないなら、絶対に食べすぎ。
135スリムななし(仮)さん:04/03/27 19:36
136スリムななし(仮)さん:04/03/27 21:54
最近、本気で痩せようと思いはじめました。今まで25年間ダイエットしたこ
とありません。
身長162cm、体重75kgです。
今の生活は・・・
・通勤で片道40分徒歩(1、8km強)
・仕事は郵便配達(自転車)一日大体30km位
・メシは、結構食うかも(朝:大き目の茶碗でごはん、味噌汁、納豆&卵
            昼:大体、揚げ物が多いっす(泣)
            夜:昼の反動で魚が多い)
・体脂肪率28%(去年9月の健康診断での値)
・5歳の時から欠かさず毎週2回(1時間半程度)水泳に通ってます。

だいたいこんなもんです。2年計画で25kg落としたいのですが、
お知恵拝借したいのです。
137スリムななし(仮)さん:04/03/27 21:56
>>136
かなり運動量多いですね!美容板でも多いほうでは?
こうなると食事制限しかないような。
138あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 22:03
その運動量で75キロを維持って言うのは悲劇以外の何者でもない。(笑)
139スリムななし(仮)さん:04/03/27 22:27
>>137
かなり多いですか?しかし7年間この生活なので何とも・・・これを毎日
繰り返しているワケで・・・やはり食事制限か更にハードな運動が必要
なんでしょうか?とりあえず最近気をつけていることは、5階以下は階段を
使って昇降することです(でもあまり変わらない・・・)
>>138
だから困っているのです。今はまだ体力でどうにかなりますが、この先体が
衰えた時の事を考えると怖くなってしまった次第です。
>>139
おやつを食べまくっているとか、運動後に食べまくっているっていうことは
ないですか?
運動量はかなり多いし、昼ごはんの揚げ物を焼き物や煮物にするとか
ヴァームなどを飲んでみるっていうのは?
141スリムななし(仮)さん:04/03/27 22:36
何で自殺しないの?

誰に言ってるか分かってるよね?
142136:04/03/27 22:39
>>140
あ!!プール行った後何かしら食ってるかも・・・そういえば間食は
多いかもしれない。
あと思ったのですが、あまり水分を取らないのも関係するのでしょうか?
143スリムななし(仮)さん:04/03/27 22:44
>>136
それだけ運動してたら、お腹すくし食べちゃうよね。
運動が逆効果になってるかも?運動しているけど、それ以上に
食べてるんじゃないかな?水分は摂った方がいいかと。
144スリムななし(仮)さん:04/03/27 22:50
>>136
夜は寝るだけなので、軽く食べる程度でいいと思います。
145あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:00
運動が逆効果って・・・(笑)
やっぱこの板おもろい。(笑)
146スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:01
>>145
その点はゲロゾイドに同意w
147136:04/03/27 23:06
運動量(仕事量?)を減らせということでは無いとは思うのですが、
減らせません。
となると、やっぱり食べる量か・・・
大の男と同じくらい食べてます。(朝食以外はほとんど仲間と食う)
だから感覚が麻痺してるのかも。
ちょっと食生活を本気で見直してみます。
148あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:07
いや、どう考えても食生活の問題ではない。(笑)
149136:04/03/27 23:09
>>148
え?じゃぁ何だろう・・・
150スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:10
>>149
ちなみに今日食べたものは何?
151あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:11
普通の人がその生活を続けていたらやせてるから。
プール週2続けてるってのが大きいなー
152スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:14
プール週2で行き続けその体脂肪率は有り得ない。
おまい1日5000キロカロリー位食べてないか?
153136:04/03/27 23:22
>>150
朝・・・ご飯(卵&納豆かけ)、味噌汁、牛乳
昼・・・親子丼、水菜のおひたし、吸い物
夜・・・鍋焼きうどん、牛乳
たまたまですが、間食はしていません。
>>151
いや、私ぐらいの体形結構います。
>>152
正確にカロリー計算したことないのでなんとも言えませんが、
大体同じ仕事量(プライベートで運動してるかどうかは判りません
が)の同僚は、30%超えてる人もいます。
5000キロカロリーがどれほどのものかは判りませんが・・・
154スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:25
>>153
走るしかないです。
155スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:30
>>153

食事は普通っぽいね。親子丼3杯とかじゃなければ。
ジムで運動メニュー組んでもらったらどお?
156136:04/03/27 23:41
>>153
友人(OL)にも言われました。”あんたはあたしらと同じダイエット
方法じゃ絶対痩せないよ!”って。(あ、親子丼や鍋焼きは普通に1杯です)
それでじゃぁどうしたら良いんだろうと思い、ここで聞いてみたのです。
昨日、近くのジムの入会キャンペーンのチラシ入ってたし良い機会かもし
れません。
157136:04/03/27 23:42
間違えました。
>>153ではなく、>>155さんです。
158僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/27 23:42
もうどうでもいいけど、お前ら巨デブってほんと迷惑
臭いし、キモいし、見苦しい。
なんでそこまで豚?
喰うだけの生物なら師ねよ!ほんとキモい。
マジ氏ね
159あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:43
病気だね。
ごくまれにこういう人がいる。
160スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:44
ほんと、病気。
あたかわもよく158のように毒はいてるのわかってる?
161あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:45
上のように知性が感じられないレスはしてないから。(笑)
162スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:46
いやいや、結構知性のかけらも見えないレスあるって。
死ねとか、平気で書いてるのみたけど。
163スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:46
ゲロゾイドおやぢ、生きてたんだ。
164僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/27 23:48
ほんと勘弁してください。
邪魔です。おまえら。
デブで臭くて見苦しいただのクソデブ
クソは消化されたものだから役にたったあとだわな。
おまえらクソデブは役立たずのうえに食欲過剰で口の周りに
食いカスつけてもっともらしい嘘つくどうしようもないデブ
くやしいとか、反論する前に痩せたから言え。
それまでおまえらクソデブに発言の資格はない!
二度と臭いデブ口しゃべるな!
165スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:49
>>162
知性うんぬんより、品位がない。柄も悪いし。
あたかわに品位を求めても仕方ないことだが。
166あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/27 23:49
あたしのレスのニュアンスが読み取れないとそう感じるかもね。
167スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:50
>>164
悪いけどお前が一番邪魔です。
っていうかお前が巨デブなんだろ?
168スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:52
>>164=真弥
169僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/27 23:53
バカか?脂肪が脳にまわったか?
クソばかり喰わずに氏ね!
邪魔。マジで。
デブなんて生きるな。氏ね。
とにかくめざわり。
お前社会人か?
通勤途中に感じるだろ?世間の目。
デブ、豚、氏ね
感じないか?よっぽどずうずうしいデブだな?WWW
見たくもないし見せるなくそデブ。
社会的に不適格なんだから。クソデブわWWW
170スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:53
>>168
なつかしいな。
真弥の方がまだまともじゃね〜か?
171スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:55
だから、おまえが目障りなんだよ、早く消えてくんない?
社会のごみだから。
172スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:59
q6LTyXsOts=巨デブ。
肥満に悩んでダイエットを試みるがリバウンドするばかりで
体重は増える一方。そんな自分に対する嫌悪感がこのような発言を繰り返す原因と
思われる。
173僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 00:03
>>172
まあな、現実は違うけどな。
お前は巨デブ。俺は違う。
それが現実。
汚らしい又ズレがアザになってるお前とは違いすぎ。
ハラ減ってるだろ?
喰って寝ろ
174スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:04
真弥だったのかwwwwwww
175スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:05
>>173
巨デブの自己嫌悪じゃないとすれば、妄想性人格障害の恐れがあるので
早めに精神科を受診することをお勧めします。
176スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:07
「まあな、現実は違うけどな。
お前は巨デブ。俺は違う。
それが現実。」


だって、ぷぷぷ。

巨デブだからここに書き込みしてるんでしょ?w
177僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 00:08
>>175
肥満科を訪れてくだデブ
なにやってもデブは巨デブ
臭い。氏ね
178スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:10
肥満科を訪れてくだデブ



本当につまらないんでつけど。
4/12以降は買えないのか、残念
買うなら今だな。
684 :スリムななし(仮)さん :04/03/27 03:13

>680



こうかくと業者といわれるのかな、まーいーか
ttp://bodyken.ddo.jp/bk/ep_a.html

薬事法って、こうもひどいのか?
180僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 00:28
>>177
あんなあ・・
お前がデブで臭いんだけど。
だからって人に押し付けるなよ
脂肪・臭い・見苦しい。
もう、氏ねって。
今までいいことあったか?
食べてるときだけだろ?幸せなのわ。
恋愛なんてお前には絶対ムリだし、だからって食ってばかりで
臭い脂臭漂わせるのも迷惑
だから氏ね。信でください。お願いします。
マジで今そう思った。
師ね
181スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:32
>>180
ブサメンこそ、死んでください。
本当にお願いします。
182僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 00:41
>>181
ブサで順番きめんならお前1番でしょ?
ブサメンですめばいいけど、ブサキモクサ巨デブのお前。
どうしようもないじゃん、お前。
不燃物とかリサイクルとか以前の問題でしょ?
山奥で師ね。独りで安らかに凍死してくれ。クソキモ巨デブ
183スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:44
>>182
くだらないレスもうやめてください。
不燃物、リサイクルって無関係な言葉の羅列も意味不明なので
もっと勉強して出直こい。
184僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 00:51
>>183
もっと勉強して出直こい。

出直こい。
どういう意味?外国の言葉わからないし。
日本語で話してほしい。
つか、日本語理解できるまでは、クソレスするな!
バカデブ!師ね。
あ〜むかつく、マジ士ね!ぼけ!


>184
いい加減言っておきます。
スレを荒さないでください。
参加しないで見てるだけの人はたくさんいるんだから恥を知ってください。
後で後悔するのは自分ですよ。
良スレに危害をくわえるとアクセス禁止も不思議ではありません。
もうやめてください。
かまってる人も、もう放っておいてあげてください。(-_-;
186スリムななし(仮)さん:04/03/28 00:53
バカデブ!師ね。
あ〜むかつく、マジ士ね!ぼけ!

ってこれしか言えないの、こいつ。

あほって本当に疲れる。
187スリムななし(仮)さん:04/03/28 01:06
おまいら、いいかげんスルーを覚えろ!
一体何度言えばわかるんだよ・・・
188僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 01:08
>>185>>186
お前らかわいいよ。
クソバカデブでもまあ中の下くらいかな。
俺は正直に現実を指摘しているだけだぞ?
お前らクソデブ臭が寄り集まって傷の舐めあいしている方がバカ。
なんの努力もせずに欲望に負け、それをまるで天災みたいに大げさに
臭い口から汚い唾液とばしながら叫ぶ。
見てて、基地外?って思ったよ。
努力して痩せたなら自慢していいけど、それも成功したことのない
堕落クソデブ匂悪キモにとやかく言われる筋合いはねーよ。
悔しけりゃ痩せてこいや、キモクサバカメス。
自分のことポチャ系とか言うなよ!
お前らは激デブもしくは、巨デブだから。
それ以外の表現しよう不可。
だから士ねや、クソデブキモクサバカメス!
NG入れるの久々ー!
190僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 01:17
>189
サゲるなやクソバカデブ。
なにがNGだ?
お前の腐った脳みそ掃除してから言えや、ボケデブ!
191:04/03/28 01:25
とりあえず、落ち着けって。そんな必死になんなや・・・w
192スリムななし(仮)さん:04/03/28 01:36
だれか私を買ってくれハタチでモデル顔だから痩せればその辺の女レベルじゃなしの超綺麗女になる。
だれか金と愛情で痩せさせてくれ。一人じゃむりだ。。。。死
193僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 01:38
>>192

バカか?
見返したかっら努力しろや。
それができたらマジ買ってやるよ。
金や愛情がなければ痩せられんようなメス豚は使えねえ。
金や愛情がほしくて痩せるメス豚は信用できる。
お前ムリ
194スリムななし(仮)さん:04/03/28 01:48
おーいあたかわとアヌスは同一人物だぞー。どっちも糞おやぢだが。
195僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 01:50
>>194
つまんねえことあっちでもこっちでも言ってんじゃねえぞ。
知らねえぞ
196僕は☆のトリップが欲しいカスコテオクタヴィ「アヌス!」 ◇q6LTyXsOtsです:04/03/28 01:53
>>194
おめえ気に入った。つか、ムカだな。
どこまで匿名か試してみろや。
匿名のつもりで余裕こいたら知らねーぞ
どこで誰が何をする。
知らぬは独り。
197スリムななし(仮)さん:04/03/28 01:53
おーいあたかわとアヌスは同一人物だぞー。どっちも糞おやぢだが。
198スリムななし(仮)さん:04/03/28 01:54
おめえ気に入った。つか、ムカだな。
どこまで匿名か試してみろや。
匿名のつもりで余裕こいたら知らねーぞ
どこで誰が何をする。
知らぬは独り。

ぶぁか。意味不明。
199スリムななし(仮)さん:04/03/28 02:07
いろんな香具師がいるからあんまり刺激しない方
が良いかと思われ・・
200192:04/03/28 02:37
私の体、努力しすぎてゆうこと聞かなくなったのよ。もともと太くて、けど女に
目覚めて頑張って30キロ落とした。けど痩せてたのは2年だけ、、。その間みんなに
チヤホヤされて会う人みんなに綺麗な人だって誉められてすごい良い気分だった。
けどずっと同じ生活してんのに体重増えてきてリバがきた。。もう何しても体言う事きかない。
みんなのイメージ壊れるの怖いし鬱になってずっとヒキしてる。リバから立ち直った人いますか?
ダイエット始めて約2ヶ月半です。
1月10日:91kg → 2月25日:78.5kg → 3月28日:72.5kg です。
75kgの壁が厚い…とカキコされた方がいましたが、私もそうでした。
一昨日75kg弱だったはずなのに、今飲み会から帰って測定したら何故か減っていました。
でも今日の朝増えてるだろうなぁ…_| ̄|○

食事制限と、ウォーキング(時速5〜6km)2時間、筋トレを週に2〜3回しています。
3月は頂き物が多くて、後半チョコやケーキを暴食してしまうことがありました…反省。
4月、心新たにがんがりますヽ(´Д`*)ノ
201
よくがんばったねー
って私は貴方をほめてあげられるような立場じゃないけど、心から誉めてあげたい
色々しんどいこととかあったとおもうけど、どうやって乗り越えたかとか
色々お話してください。王道でやったんでしょうか?食事内容とか色々話し聞かせて
荒氏がきてかなりウザイけど、気にせずスルーしましょう
203スリムななし(仮)さん:04/03/28 04:28
公園走るとやせますかね?
204スリムななし(仮)さん:04/03/28 04:29
75キロくらいから20キロ痩せるにはどうすればいいでしょうか??
205スリムななし(仮)さん:04/03/28 04:31
201さんすごいですね!!
ジムには通ってないのに、そんなにやせれたのですか?
一気に痩せたらりば(ry
>>201
リバきそうでないか・・・?>2ヶ月弱で18.5キロ・・
>>201
あなたは私ですか?w
このスレのどこかに同じようなこと書いたことがありますが、
1/4 90kgスタートで75kg壁を一昨日破って、1/26 74kg、1/27 73kg、現在74kg。
昨日調子に乗って食べ過ぎたので増えてますw
今月はこれ以上減らさないようにしたいところです。
(減ったら減ったで嬉しいけどさ)
209208:04/03/28 10:36
うわっ間違えた!! ↑の訂正版。

>>201
あなたは私ですか?w
このスレのどこかに同じようなこと書いたことがありますが、
1/4 90kgスタートで75kg壁を一昨日破って、3/26 74kg、3/27 73kg、現在74kg。
昨日調子に乗って食べ過ぎたので増えてますw
今月はこれ以上減らさないようにしたいところです(減ったら減ったで嬉しいけどさ)

ちなみに1月は8.2kg減、2月は2.4kg減、3月は今のところ5.4kg減。
仕事さぼって2ちゃんの>>201です。
>>208さん、前スレあたりでご一緒になった記憶がありますw
お元気でしたでしょうか?

皆さん、レスありがとうございました。
実は意識してダイエットしたのは初挑戦で、何も分からない若輩者ですがちょっとしたことでも
良かったら今日の夜にでも少し書き込んでみようかと思っていますが、宜しいでしょうか?
現在の生活のおかしな点をご指摘いただけたら幸いですが。

正直、リバは覚悟してます。でも、リバしない努力も惜しまないつもりでいます。
ダイエットって、矛盾をどう理解して行動するかが鍵なのでは、と最近思っていたりします。
211208:04/03/28 12:45
>>210
やっぱり同じ人かw
そのときも「あなたは私ですか?」と書き込んだ記憶があります。

時間ができたら書き込んでくださいな。
私も参考にさせてもらいますです。
>>134
昨日自転車でいつも歩いてるとこの距離はかったらジャスト5キロでした。いつも歩いてるとこは坂が多いので少しはいいのかな。。
今日から運動前にゴハンとヴァームのんで、歩き終わったらストレッチ、筋トレをしてみようと思います。
目標ー20キロ。
ただいまー6キロ・・・先が長すぎるが辛抱辛抱
私も参加します、身長173、体重74でつ。
取り合えず尽き2kgずつ痩せてこう
便乗して参加させて下さい。
162cm、67kgの♀です。去年の4月にダイエット開始した時は80kgありました。
食事制限で現段階まで来たものの、さすがにそれだけでは減らなくなってしまったので
1月からスイミングを取り入れてみました。
あと20kg減目指して頑張ります。
216スリムななし(仮)さん:04/03/28 19:35
あげたい。
217あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/28 20:12
215はりバウンドするのに決定っと。(笑)
218スリムななし(仮)さん:04/03/28 20:17
>>217
なんでなんで?
13kgを食事制限だけで減らしたから?
219あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/28 20:20
うん。(笑)
賭けてもいい、100パー戻る。(笑)
220スリムななし(仮)さん:04/03/28 20:27
>>219
後から運動をプラスしても遅いってことを言ってるんだよね。
それは何故なんだろう。

例えば運動するのが危険なほど太っている人は、
取りあえず食事管理だけで減量したりするじゃない?

そんなこんなを考えると疑問になります。
221220:04/03/28 20:30
ちょっと外出。また後で〜。
あたかわさんよ、レスお願いします。
222あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/28 20:30
それについて前どっかのスレで長いレスしてあげたんだよねーノルエピネフリンがどうのこうのってやつ。
面倒だから2度目は書かないけど。(笑)
223220:04/03/28 20:31
あっそ。じゃーいいや。
215ですが。
参加して早々あたかわに絡まれるとは思わなんだw
NGワード入れてるのでレス飛んでて(゚д゚)ハァ?だったけど。
食事制限と言っても間食無くして三食バランス良く(夜は少なめ)にしただけですよ。
プールの効果が出てきたのか3月はトータルで−2kg。
225あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/28 20:40
いや、関係ない。(笑)
食事を減らすことで体重が13キロ落ちてる事実がリバウンドする要因だから。(笑)
ってかあたかわが今必死になって調べてるんだろうな。(笑)
想像するだけで笑える
偉そうに書くならちゃんと書けって。(笑)
1年近くも食事制限してればどういう食事を摂るようにしよう、とか
食事制限する癖がついてるだろうから、このまま水泳を続けて他にも運動を
取り入れて痩せてくならリバしないんじゃないかと思うんだけど。
 目標体重になった途端に元の食生活に戻るような場合は当然リバウンド
間違いないと思うが。

というか、食事を減らすことで体重が13キロ落ちてるという事は、それ
相応の食事量を摂って更に間食も結構していたんじゃないかと。その時の
食事の摂り方は絶対しないって決めて、今心掛けている食事の摂り方を続け
運動もそれなりにしていけば大丈夫なんじゃないのかなぁ?

 人の頑張りを嫌な言い方で無にするんじゃなくて「そのやり方は良くない、
でもここをこういう風にしたら良い」とか助言的な事を付け加えればそんなに
嫌われないんじゃないでしょうか?知識の量は結構あるみたいなんで、書き方を
変えれば歓迎される人のような。マジレス&スルーできなくてごめんなさい
>>227
あたかわは別に歓迎される事は望んでないから
ああいう書き方してると思うんだが。
>>228
その場合の参加している理由が謎です。でも時々「なるほどね」って
思わせるような事も言ってるので、どうせならコミュニケーションをとった
方が良いんじゃないかな、と。理解しようとするな、て事でしょうか?w
またスルーできないやつらがいるのか。。。。
またでたよ あたかわの勝手な決めつけが
100%なんてわかるわけねーだろ 
232あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/28 23:16
あたしがどういうスタンスで参加してるかいまだにわからないアフォがいるとはね。(笑)
さすが美容板・・・恐れ入る。(笑)
>>201です。こんばんは。遅くなりました。
書き込んでいいものかどうか悩むところですが…まず食事だけでも。

食事制限は、リセットダイエットがベースですがかなり砕けた内容です。
どうしても我慢できない場合は、食べますw
条件は、「昼食後のみ」。甘い物はかなり気をつけますが、1週間に3回が限度と思っています。
食べた後は必ず後悔して、目標やお祝いを設定することにしています。
例えば「今日食べ過ぎたからウォーキング1時間追加」や「○○kgまで甘い物は一切駄目。
でも達成したら少し食べることが出来る」など。少し食べることが出来る、と思っていても
体重が減ると嬉しくて急に食べなくても良いなと良い気分になったりもします。
簡単に、私の昨日の夜から今日の夜までの食事を。
27日夜:居酒屋で会食。車の運転をするという理由でノンアルコール。烏龍茶、
    ミルクベースのノンアルコールカクテル、コーラなど。
    食事はサラダ・唐揚・麻婆豆腐・焼き肉など定番のものを皆と同じ量を食べる。
    最後にラーメン屋で餃子を5個。
28日朝:昨日の夜が残っているので、グレープフルーツジュースと日本茶を大湯飲みで1杯ずつ。
28日昼:ほうれん草のおひたし1束分、ツナ缶1個、大根と薩摩揚げとごまの醤油油炒め、湯豆腐4分の1
28日夜:冷凍食品のお弁当用スパゲティー(80g)、鯛の刺身10切れ、おくらめかぶ、野菜生活ジュース1本、日本茶。
28日間食:とりあえず無し。烏龍茶500mlペット1本は飲む。
(続きです)
普段は朝お味噌汁や焼き魚などをつまんだりします。昼・夜は結構雑食で。
野菜物を多く取ろうと心がけては居ます。
炭水化物ですが、パンは完全に止めてご飯はたまに食べています。
甘い物はもし食べるのなら午後のみ、夜は午後7時までには食べ終えてその後は水以外
一切取らないようにします。眠る前の4時間前を設定すると良さそうです。
昨日は付き合い上、餃子5個を食べるという失態を犯してしまいましたが…。

私は家族と同居スタイルですが、今のところ家族と違う物ばかり食べています。
家族が焼き肉や寿司、ラーメンを食べようと、じっと我慢です。
その場に居ると辛く感じるので、部屋に逃げたりウォーキングに出かけたりします。

今日はそろそろ眠ります。運動などについては明日以降にでも。ごめんなさい。
おやすみなさいませ。
235スリムななし(仮)さん:04/03/29 08:59
age
236あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/29 12:25
すしは食べても問題ないのに。(笑)
237スリムななし(仮)さん:04/03/29 13:51
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



238スリムななし(仮)さん:04/03/29 19:24
(´Д⊂食欲に負けてカップメン食べちゃったYO!
後からくるのは、満腹感と後悔の念…
239あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/29 19:27
運動すりゃいじゃん。
後悔してる暇あったら。

馬鹿としか思えない。(笑)
これはあたかわに賛成!
こんなところで愚痴いってないで、外いって運動しておいで
今日は仕事が休みなので昼に顔を出してみた>>201です。
あたかわさん、初めましてこんにちは。うわー、初めてあたかわさんのレスゲット⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
ちょっと嬉しいかもです。
寿司は好物なので、どうしても食べ過ぎてしまいます。なので目標体重までひたすら我慢の子。

運動のことについてですが、私が住んでいるところは生憎、スポーツジムやプールなどといった
施設がないとんでもない田舎です。
それに、私の仕事は不定休で、朝7時から夜7時まで仕事なのでもしそう言った施設があっても行く通うことは出来ません。
お手軽に出来るスポーツも特にないわけで、ウォーキングのみです。
さっき車でいつもの散歩コースを測定してみたら約11.8kmでした。
昨日は靴擦れのせいか2時間15分ほどかかりましたが、約2時間程度で歩きます。
はじめからこの距離を歩いたのではなく、ウォーキングを始めた当初は約4.5kmほどでした。
2ヶ月間でしたが、職場が約1km超先にあってそれを徒歩で通い始めたのがきっかけです。
人見知りが激しいので、昼食時にも家に帰ることにして一日2往復、土日は仕事がありませんでしたが
かわりに同じ時間(30〜40分程)を散歩したりしました。
1月〜2月初めまではそれを繰り返し、2月半ばから雪が溶け始めたことを良いことに、夜の散歩も
少しずつ増やしていきました。
3月になって職場が変わり、夜のウォーキングが主体になると更に増えて、現在のコースは2週間ほど前から歩いています。
星を見ながら、月光浴をしながら、MD聞きながら、誰もいない舗装道路を歩くのが今のところ気持ちよく感じています。
(続きです)
背伸びをしながら両腕をあげ、背中よりに円を描きながら腕を降ろすと胸が張りませんか?
そしてお腹を引っ込めたまま、出来るだけ歩幅を大きくして歩きます。
ずっとお腹を引っ込めているのは辛いけど、気がついたらまた引っ込める様にして真っ直ぐを見て。
初めの時はお腹がつったりしましたw
足は、驚くほど肉がとれました。ふくらはぎに筋肉がついた予感はしますが、満足しています。
腹の贅肉を取りたくて現在筋トレも少々やっていますが、もっと肉を取ってから本格的にやるべきか悩み中ですw

運動は楽しく、自分が「楽しい!」と思えるものを続けると良いと思います。
私はウォーキングにはまりましたが、誰もが楽しいと思えるものではないと思うので。

うざくなければ夜にでももうちょい書き込んでみようかと思います。
休みでも仕事が入ったので・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  ちょっと逝ってきます。
>>241
すごいですね!!自分は今68キロもあって、ウォーキングと筋トレをしてます。
食事改善は一応皆みたいにきっちりとはできないけど常人並にしてます。
私の場合は間食と運動不足が原因だと思っています。私は時速5キロで1時間だけ歩いてます。
色々ポイントとか教えてもらえたら嬉しいです。(´∀` )
244208:04/03/30 20:11
私は201さんほどちゃんとやってないや。その差が体重に現れている。
きっと筋肉量なんかにも差が出ているんだろうな。

比べてもしょうがないので、自分のペースでやることは変わらない。
お互い頑張りましょー。

報告の続編まってますよ〜。
最近はみんな優しいんだね
で、誰もつっこみいれないの?
明らかな釣りだってわかってるから?
>>243
あなたは私ですか?
体重もウォーキング時間も速度も全部同じ・・。
ちなみに10日で3kg減りました。
(´∀`)スゴイデスネ。
釣りかー。初めて言われたなぁ。何処らが見えるんだろう…と考える>>201です。
2時間半歩いてきたら水ぶくれが3カ所増えました。水は抜いた方が良いのかなぁ。
あ、釣りに見えるならそれはそれで良いですよー。

えーと、本格的に「痩せよう!」と思ってダイエットしたのは初めてだったりします。
簡単なダイエットらしき事もしましたが、3日もちませんでした。
ダイエットを始めるにあたって何の知識も無く、ダイエットスレが2ちゃんの何処の板に
あるのかも分からずやっと辿り着いたのが1月半ばだったりします。
去年、知り合いに断食を勧められて2日ほど楽しみながら水とお茶だけで暮らしてみましたが、
3日目に身体を壊したので断食だけは決してしまい!と思い、それ以外で出来る範囲のスレを
手当たり次第に読みふけりました。条件は、お金をかけないことと仕事に支障が出ないこと。
ジムは環境的に無理、そしてサプリメントはお金の条件面で止めました。
(というか、薬不信なので初めから頼ろうとは思いませんでした)
ダイエットスレ読みあさって、自分に合うものから始めようと案外軽い気持ちで始めてみたのが
「リセット」で、3月には試しに「スープ」をやってみました。
でも「スープ」は身体に合わなかった様で(顔に湿疹出来ました・涙)今は「リセット」に戻しています。
次は「豆腐」でもやってみようかなぁ、と計画中。
自分が望んでやっているので、特に苦痛とか思いません。そしてやるからには後悔はしない。
寧ろどんな結果が出るのか楽しみだったりします。失敗したとしても、何事も経験。
(続きです)
丸2ヶ月は、本当に甘い物を止め、食べ過ぎに注意しました。頂き物があっても全て家人や同僚にあげました。
3月に入って環境が変わったせいか、かなり口にしてしまいましたが、振り返って初めの2ヶ月は頑張ったと思います。
その2ヶ月を耐えることが出来たと言う自信があるので、今があるのだろうと思っています。
これから頑張ろうと思っている方、まずは2ヶ月を頑張ってみたらどうでしょう?全然違う結果になると思うのですが。

辛い時は案外、2ちゃん見てました。他にも頑張っていらっしゃる方が多いので、随分と励まされました。
初めて停滞期の時、確か此処で「停滞期が辛い」と弱音を漏らしたことがあります。
そのレスで、「停滞期が辛いと思うおまえの心がデブだ」と言う言葉に胸を打たれましたw
レスくださった方、ありがとうございました。この言葉が無かったらもしかしたら途中で止めていたかもしれません。

長文失礼しました。ウザかったらホント、申し訳ないです。リバに気をつけながら、もう少し頑張ってみようと思います。
>>208さん、がんがりましょう。てか、私と同じペースだと思うのですがw何か仲間のようでとても嬉しかったりします。
>>243さん、持続が大切だと思います。歩く時のポイントは「姿勢良く格好良い歩き方を目指す」かもしれませんw
優しいわけではないですが、私もここで随分とお世話になったので、せめてものお礼のつもりで書いたわけで、
釣りではないです、と釣り説は否定しておきます。
また4月の末頃にでも報告に顔を出してみます。60kg台に突入できていれば良いなぁ…。それではでは。
>>247
ほんとですか??私はまだまだです。。食事が悪いのかな。。13日から歩いてるのに全然減らない。。なんでだろ。。泣
>>251
私は身長に対して体重がありすぎるので簡単に落ちたんだと思います。
筋トレはしてないけど1日の摂取カロリーは1200程度にしています。
>>252
私身長ぜんぜんないですよ?159センチです。
摂取カロリー1200ってことは1食400〜私は学生なのでついつい親が出してくれるものを食べてしまいます。
いいわけになってしまってますね。恥  脂っこいものはさけてるつもりなんですが。。400の範囲で何を食べれるのか、やっぱもっと考えていかないといけないですよね。
今日は雨で40分歩いて筋トレしたら体重200g増えてました。筋肉になってることを祈りつつ。。
新陳代謝が活発になって落ちてくといいな。
>>250
持続(13日からほとんど歩いてる)してるんですが減らなくてちょっと食事ももっと見なおさないとな。って思ってます。
猫背なので意識してきます。
>>253
私155cmですw
特に1食400範囲にしなければ!と思っているわけではないです。
おすすめは豆腐です。
腹持ちよし。費用安い。調理しやすい。

食事は考慮してくれるようお母さんにお願いしてみたらどうでしょう?
256208:04/03/30 23:10
>>201さん乙。
リセットやってるところまでそっくりですYO!
今は参考程度にしか実践してないですが。
来月は4kg減が目標です。

食事記録(計量あり)と行動記録とダイエット6でのカロリー計算。
これでモチをあげてますYO!
>>255
じゃそんなにほとんど同じぐらいですね。3キロ痩せたってことは今は*5キロですか?
やっぱ大豆系がいいみたいですね(゚ー゚*) ありがとうございます
今日の夕飯には豆腐と納豆にしてみようかな。


私は兄が二人いるのでどうしてもおかずは濃いめになっていて、ついつい少し食べてしまったりしててまだまだなんだと思います。
漏れもがんがろう・・・。
と思うんだけど、生理前で気分も不安定。
あーあ。早くこないかな。
うわーデヴの漏れ女
しかも生理ねた(オエ
どっかで見たんだけど、
運動の効果って生理中はあんま出ないんだっけ?
出やすいのは生理後だっけ?
この板にいてそんなことも知らんのか・・・・・
>>261
それむかつく。
>>262 まぁまぁ、ここはそういうところだし。

生理中のダイエットは数字にはでにくいけど、
あきらめずコツコツやっていれば生理後の体重にちゃんと影響します。
と聞いているので、私は生理中でも体調がよければダイエット(運動&食事)を続行します。
実際に痩せ期に入ったとたんスル〜っと落ちております。
264スリムななし(仮)さん:04/04/01 11:23
本日朝、47キロ♪
63から47キロまで、1年4ヶ月かかりました。
目標まであと4キロだよー。
そうですね、生理後はするっと痩せますね。
生理前、生理時はいくら食事制限していても
下手すると増えたりします。
>>264
おめでとう。5年前の私を見ているようだ・・・・
私は65から46になりました。
でも・・・顔が老けたw
それは5年の歳月のせいじゃ?(゜∀゜)
ダイエトーを始めて2ヶ月、それなりに順調にいってたのに風邪ひいちまった…
早く風邪が治りますように
268スリムななし(仮)さん:04/04/01 17:29
>242
>背伸びをしながら両腕をあげ、背中よりに円を描きながら腕を降ろすと胸が張る
本格的に歌う時の態勢と似ています。
カロリ消費は大きいけれど、長時間やりすぎると肋骨が広がるかもしれない・・・
(`・ω・´)3月後半からダイエット始めた103kgです。
現在は3kg減でジャスト100kgです。まだまだ痩せやすい領域ですのでガンガン落としていきます。
今月は最低でも、5kg減らします。
270スリムななし(仮)さん:04/04/01 18:18
103キロ、ダイエットしたほうがいいね。
失敗したら自殺したほうがいいよ、生きてる価値ないから。
>>270
ハァハァ(*´д`)もっと叩いて♪
>>269
1ヶ月で10キロは落とせそう。
273スリムななし(仮)さん:04/04/01 19:12
>>272
( ´∀`)んなこたぁない♪
私は30kgくらいの減量の途中ですが
ダイエットするようになって風邪をひきやすくなりました。
今年になって4〜5回はひいています。
そろそろ気候も安定してきましたが、皆さん身体に気をつけよう!
別にご心配なく
>>275
お前には言ってない。自意識過剰ですね。
>>269
身長何センチ?
>>277
180ちょいですよ
>>276
レス見て「この人バカだな〜」と思ったのは久々ですw
>>279
全ての言葉が自分に向いていると思ったら大間違いですよ。
バカに返信している時点で(ry
オマエラモチツケ
>>274
おや、逆だね。
去年1年間、みっちりダイエットして25kg落としたけど、運動は毎日するし、
ウォーキング中心だったから毎日外の空気吸ってたし、食事には気を使ってバランス良く食べるようになったしで、
むしろ健康になって風邪なんて一回も引かなかったよ。
ダイエットしたら、バカに拍車がかかったのかなw?
>>282
274に恨みでもあるのか?
>>283
無いよ。逆だなーと思っただけ。
>>282
私はあなたと逆だ。
毎日運動もしていたし、食事にも気をつけていたけど。
大幅な減量をするときは抵抗力が落ちこともあるし、風邪をひきやすくなることもあるよ。

自分と違う経験をしているからといってバカ呼ばわりしたって意味ないじゃん。
他人を不愉快にさせることで何か楽しいことでもあるの?
>>285
あのさ、>>282はさ
自分は風邪ひかなくなった=ダイエットして自分は「バカ」になったかなっていってるんじゃないの?
バカは風邪ひかないっていうからさ……。

>他人を不愉快にさせることで何か楽しいことでもあるの?
あなたの書き込みが不愉快だよ。
>>282
「バカは風邪を引かない」から
全然風邪を引かなくなった自分=バカになった(゚∀゚)アヒャ
と自分のことを言ってるんだと思ったけど違うの?
ああ…リロードすればよかった_| ̄|○
カブっちゃってスマソ
282のレスがまぎらわしい。一瞬274にバカって言ってるように思ったって。
まあ275からレス読んでると274はバカだとわかるから、さらにバカを思わせたんだよなw
大幅減量しなきゃならないお前ら全員バカってってことで。
そんな体重になるまでほっといたんだもんな。
もしくはダイエットに失敗したやつら。

バカ同士仲良く減量しなさ〜い!!
291285:04/04/02 09:50
>>282
ああほんとだ。私の読み違いでした。
読み違いで不愉快なレスしてごめんなさい。
>>290
は〜い、がんがりまーし!!ヽ(`´)ノ
(`・ω・´)やた!103kgから99kgになりますた!
三桁と二桁では心理的にえらい違いだわ(笑)
次は80kg代になったら来ますね。
わーい、エフェドラ買えた〜〜〜〜
リポ6とECAとスタッカー2と3

ttp://bodyken.ddo.jp/bk/dietr.html
脂肪抑制と脂肪除去ジェルとバストアップと妊娠線
肉割れを消さなきゃ、セルライト、消えろ^^;

注文もわかりやすかったし^−^

4/12以降は買えないのか、残念
買うなら今だな。
684 :スリムななし(仮)さん :04/03/27 03:13

>680

こうかくと業者といわれるのかな、まーいーか
ttp://bodyken.ddo.jp/bk/ep_a.html

薬事法って、こうもひどいのか?
>>293
100kg超えてる人って日によって誤差が激しいから
ちゃんと90kg代で安定するまで油断は禁物だぞ
>294
マルチuzeeeeeeeeeeeee!!!!
ほぼ毎日プールに行ってるんだけどなかなか落ちないなぁ(´・ω・`)
ヴァーム飲んでから泳いでるので体脂肪は順調に落ちてるんだけど
体重の方にも変化が出て欲しい・・・
ずっと食っちゃ寝の生活が続き、このままで新学期はヤバイと思い立ちますた・・・
体重量ってみると・・・86キロ・・?
春休み入ってからゆうに7キロは増えてる・・・(前に量った時が77キロくらいだった)
一週間前から涙流しながらダンベル・・間食を抜いてみた
今日測定してみたら!82キロ!体脂肪も5%近く減ってた!
この調子で頑張ります・・・
>>297
筋肉付いてきてるなら、停滞期後、ガツンと落ちるから
そのままがんがれ。
今、やめたら元の黙阿弥だよ。
>>297
私はヴァームのんで1時間歩いて筋トレやってるけどまったくかわらない。。っていうか始めてから全然かわらない。
家に体脂肪計もないからどうなってるのかもわからないや。。鬱
でもあごのあたりがスッキリしたような気がする。。最初に痩せてくるとこって手とか腕ってきくよ。
301スリムななし(仮)さん:04/04/04 19:53
ヴァーム2つ分のカロリー≒1時間の歩く消費カロリー
302スリムななし(仮)さん:04/04/04 20:05
漏れも混ぜてw漏れは160で60です…20`痩せたい(;´д`)アワワ
>>293 99だったら100のがいいなぁ
304スリムななし(仮)さん:04/04/04 20:24
>>302
160で40ってかなりのガリガリ。
>>299
297です。励ましありがd!がんがります。
今日はプール休みだったのでストレッチするぞ(`・ω・´)シャキーン

>>300
体脂肪、私は近所の薬局で週に一度くらいではかってもらってます。
そういうサービスしてるとこを探してみるのもいいかもです。
ただ測定の時お店の人に体重もバチーリ晒さなければいけないのが恥ずかしいんですが(;´Д`)
306スリムななし(仮)さん:04/04/04 20:37
172センチ82キロ。
ずっと68キロ前後だったがたばこを止めてから
特に食事量が増えたわけでもなく間食もしないのに
半年ほどで10キロ以上あっというまに増えた。
腹も出たが胸も垂れてきた。血圧も高めになった。
>>301
ヴァーム2つってヴァームウォーターのほうですか?粉のほう?
>>305
ありがとう(つд⊂)
明日ジャスコ行ってみようっと。しかしまだまだ数字に表れない。がんばります(;´Д⊂)
309スリムななし(仮)さん:04/04/04 22:48
>>307
ヴァームウォーターよりはヴァーム缶のほうをおすすめする。

歩く前1時間前くらいにカフェイン(コーヒー)を摂っておくと脂肪燃焼を
促してくれるらしいよ。
痩せたいなら砂糖とか入れないでブラックで飲むべし
>>308
おまんこのひだの部分をなめさせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25歳の頃、160cm85kgを60kgに3ヶ月で減量。一日一食だけの激しいダイエット。
一年ほど維持したけど、やはり見事にリバしました。
12年経って現在37歳。3年ほど付き合っている彼氏は巨デブ専なので
まったく気にせずに食べまくっていたら、この間の健康診断で3桁目前に
なっており、血圧もものすごく高くなっていたのでさすがに危機感を覚え
再度ダイエットに取り組むことにしますた。

1ヶ月で99.3kg→92.2kgまで減りました。元が巨だから減りも早いですw
食事制限とショコ+軽い筋トレを続けています。
朝はヨーグルトとオールブランを混ぜて食べています。
豆乳も調整ですが毎日飲んで胸が維持できるように努めています。
運動後は黒酢をお猪口半分くらい飲んでいます。
あと、有酸素運動代わりに週一回乗馬40分しています。
馬のためにも痩せようと思いました。まずまたがるのが大変なのでw

食事制限といっても、前は馬鹿食いしていたので、フツーの人が食べる
程度の量だと思います。ごはんを半膳くらいに野菜中心のおかず。
腹八分目を心がけていますが、飲み会とかは辛いですね。
甘いものは控えめにしていますが、あまりストレスを溜めても逆効果かと
思って一日一回プリン程度のものはOKにしています。←意志弱い|ω・`)

まず3ヶ月で85kgを目指し、半年で80切れば・・・と思っています。
体脂肪が40%前後を行ったり来たりしているのが、もう少し落ちればなあ。
頑張ります ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
>>307
>>309さんが言ってるようにヴァームは缶をおすすめします。または粉。
私はヴァームスレもROMってるんですが、あちらでは効く順に
缶=粉>ゼリー>>>>>ウォーター
と言われてるようです。更に空腹時に飲むのがいいとか。
ちなみに私は仕事帰りの空腹時に缶を飲んで、それから30分後に運動を始めてます。
313スリムななし(仮)さん:04/04/04 23:42
馬を殺す貴下
314スリムななし(仮)さん:04/04/05 02:31
いわれているようですって自分でなかみみりゃわかんだろ、アフォドモ
>>311
ショコやって、膝とか腰とか大丈夫?
自分も165センチ3桁間近でダイエト中なんだけど、この重みでショコったら腰膝やっちまいそうで
今はウォーキングメインでやってます。
もっと痩せてからショコる予定。
お互いがんばりましょうw
316スリムななし(仮)さん:04/04/05 17:50
3桁って女じゃないから死ねよ
ウォーキングも歩行姿勢や呼吸を意識して続けているといい引き締め
運動になるよ。頑張って。
我慢して一日一回プリン程度のものはOKというのが凄いね。
だからデ(ry
>>318
プリンなら200kalくらいでしょ
320スリムななし(仮)さん:04/04/06 01:09
プッチンプリンbigなら256kal。
10日食べれば約2500にもなるんだね。

どうしても我慢できないならゼリーとかにすればいいのに。
321311:04/04/06 01:51
>>315
10cmくらいの踏み台だから膝・腰だいじょうぶです。
ウォーキングは天候にかなり左右されるので
私はショコを選びました。母も真似して始めていますw
がんばりましょーね。

>>317
まず普段の歩き方も注意しています。
だらだら歩く癖を少しでも矯正するように。
アドバイスありがとうございました。

>>316,318,319,320
ああ、プリンは毎日は食べません。
120kcくらいのミニの奴を週に1、2回レベルです。
それ以外はわらび餅とかカッテージチーズをいただいています。
でも心配してくださってwありがとうございます。
そういえば、以前デブ罵倒スレみたいなところでヲチされていたちょっと
イタめの3桁女性、

おまんじゅう(とってもちいさいの)
アイス(ひとくちだけ)

とか食事日記が書かれていて、印象的だったなぁ。。

ところでショコって、踏み台昇降のこと?既出だから皆さんに通じているのだとは
おもうけれど、このスレ全体みてフル名称でてなかったから。。
323スリムななし(仮)さん:04/04/06 02:29
それ以外はわらび餅とかって結局食うのかよ。
お前馬鹿だろW
糖尿病にかかって死ねや。
311がウザイ
>>312
ありがとうございます。
空腹時?? ゴハンと一緒に飲んで運動するといいと聞いたのですが…どうしようかな。
缶も粉もウォーターと比べて高いですよね…

ウォーターでも効果のあった人っていませんか?
>>309
やっぱ缶とか粉なんですね。

歩く1時間前にカフェインは知らなかったです。ゴハンと一緒にバーム飲んでから歩くのは効果ないんでしょうか?聞いてばっかですみません。
カフェインってお茶にも入ってましたよね。やってみます。
>>325
効果って何の?ヴァームのんだら痩せるわけじゃないんですよ?
ヴァームウォーター飲むくらいならバナナ食べて運動したらいい。
328スリムななし(仮)さん:04/04/06 08:49
>>325
つーかグダグダ言ってる暇があったら体動かせ。
ふつうの人と同じ量食って間食しなきゃ痩せるから。
>>309
カフェイン摂取って事はお茶でも代用がきくって事ですよね?
ていうかお茶のがカフェイン量多いんだっけ?
ガブガブ飲んでやってみます!
>>325
ウォーターは清涼飲料水とそう変わらないと小耳に挟んだことがある。
それと>>327が言ってるように
ウォーターに限らず飲んでも運動しなければジュース飲むのと一緒と薬局の人に言われた。
この辺や飲むタイミングについては専用スレ見た方がわかりやすい。

あと値段だけど缶・パウダーは運がよければ安売り店で見つけられたりするよ。
私は地元の安売り店で缶の6本パックを1200円しないくらいで買ってる。
331スリムななし(仮)さん:04/04/06 09:44
>>330
おまいは優しいな。

俺は人に聞いてばっかりで自分で調べようとしないデブが嫌い。
他力本願だから痩せねーんだよ、と。
>>331
魚やるから巣に帰れ( ´ー`)つ<・)))彡
327>ヴァームウォーターと運動で効果出た(痩せた)人いるかと。ウォーターはあまり意味がないんですか。
薬局の人には「粉を溶かしたものと大差ない」って言われたのでもうちょっとしっかり調べてみます

328>はい、すみません。はっきり言ってくれてありがとう。運動してきます。

330>そうなんですか(´ヘ`;)薬局の人は同じって言ってたんだけど。専用のほう見てみます。
安売りの缶探してみます!ありがとう。
>>331
ウォーター+運動で一向に痩せないのでどうしたものかと質問してばっかりでした。すいません。
331さんはダイエット成功者ですか?
>>311
プリンはダメだけど、わらび餅とかカッテージチーズなら
いいという問題ではない。毎日間食する習慣がだめだって
言ってんの。本当にダイエットしたいなら生活そのものを
変えなきゃ無理だと思うよ。
私は頑張って22キロ痩せた。28インチのジーンズ履いてる。
だから口だけのダイエッターは、本当に痩せたいのかと思うのよ。
336スリムななし(仮)さん:04/04/06 14:01
腹が減ったらプロテインを飲め! そして筋トレ汁。

最近のプロテインは甘くておいしいぞ(バニラ味とか)
337sage:04/04/06 14:57
身長168cmの女。会社入社してから3年で18kg太ってしまった。
74kgから52kgになりたくてダイエット開始。
1週間ぐらい前から毎晩3kmほど走り、始めたばかりだからなのか
体重が落ちやすく74kgから70kgになった。
最初の3日ぐらいは走るのが嫌で嫌でたまらなかったが最近では走らないと
逆にイライラして気がすまない。
走る前にバーム(ゼリー状)を飲んで、家に帰ってきたら
グレープフルーツ半分を白いフワフワの部分を残して黄色い皮だけをむいたものと、
ミカン1個をミキサーにかけたものを飲む。
白いフワフワの部分の繊維の中にペクチンが多く含まれていて
余分に取りすぎた脂肪を血液に流れていってしまわないようにしてくれるらしい。
夜はそれだけで我慢する。
どうしてもお腹すいたらお湯に寒天パウダーと昆布茶を溶かしたものを飲む。
朝と昼は今まで通り普通に食べて間食はできるだけ減らした。
TV観てる時にはフラフープやったり休日用事がない日はバトミントンをやる。
6月上旬までに1ヶ月4キロぺ―スで62キロぐらいになりたい。
間食すること自体は悪いことではない
337だが、なんか色々間違った。
スマソ。
>>337
シューズは何はいてます?いくらくらいのやつ?
私は歩いているんだけど、足が痛くなって(体重過多のため)病院行ってきた。
>>336
プロテインは運動後じゃないとあまり意味ないよ。
342スリムななし(仮)さん:04/04/06 16:08
>>340
>>337さんではありませんが…
162cm64kg、28.5%ぐらいの中途半端デブです。
大学院2年間のストレス生活で、20kg近く増え、74.5kg/35%まで増えてしまったのが
走っていたら1年でじわじわ落ちて今の体重です。(最低でもあと10kgは減らしたい。)

週1回11kmを1時間強のペース。あくまでも「苦しくない。おしゃべりができるぐらい」
で走らないと、走ることが楽しいと感じられずに長続きしません。

最近は11kmを週2回、20km程度を週1回、11kmの日を時々バイク5km(プールまで自転車に
乗って上り坂をがんがん走る。)水泳2kmに置き換えたりしています。
食事は1日2食はグローバルのスリムパック、1食は納豆、おひたし、焼き魚、漬け物、玄米ご
はんを子供用茶碗に1杯程度のような和食です。

ランニングシューズには「レース用」など重さやクッション性の異なるものがあります。
私ぐらい「重い」人の場合、クッションのある靴が必須です。

>>340さんは、日常生活で痛くなるぐらいなので、絶 対 に 走ることからスタートしては
いけません。
日常生活の関節保護用ととらえるのであれば、アシックスのゲルカヤノというシリーズが
5,000円ぐらいでネットで売っていますので検索してみてください。
いわゆる「ファンラン(fun run)用」のシリーズは重くてスピードは出ないけどクッション性が
あるので、体重のある人や膝の筋肉が未形成の人に向いています。
343スリムななし(仮)さん:04/04/06 16:47
歩いてるだけで足痛くなるって、日常生活に支障が出てるねW
そのまま太り続けて死んでくださいW
344:04/04/06 16:51
172-90だったのが正月にとある理由で突然85に減ってから
ダイエットを意識し出しました。一時83位まで減りましたが、
今は少し戻って85のまま。

-20で65だとガリになってしまうんで、とりあえず-10、75kgが目標です。
345スリムななし(仮)さん:04/04/06 17:02
誰も聞いてないw
>>340
377じゃないけど、私はニューバランス愛用だ。
足がばんびろっていうのもあるんだけどね。
今使ってるのは、税込み8000円くらいのやつ。
厚手の靴下履くんで、ちょっと大きめのにしてる。
あとね、歩くときは準備運動と整理体操した方がいいよ。
ちゃんと筋肉をほぐして暖めてからじゃないと、肉離れ起こしたりするから
気をつけてね。

じゃ。(ノ゚Д゚)
347スリムななし(仮)さん:04/04/06 18:54
デブだと大変だね、 生 き る の w
いっそ死ねばいいのにw
シューズはナイキの確か一万円ぐらいのやつ。
で、圧手の靴下履いて何故か足首にリストバンドを巻いてます。
効果はあるのかないのか不明だが、なんとなく。
始めた頃は筋肉痛がひどかったけど最近はなくなった。
特別今のところ足を痛める事もなく走れてますよ。
349337:04/04/06 18:57
348は337です。
350スリムななし(仮)さん:04/04/06 19:00
ああ、337って名前のところにsageって書いてる知障かw
351スリムななし(仮)さん:04/04/06 19:34
155 48 今日からダイエットします。
食べ始めてから一時間で嘔吐。
目標は30です。
352スリムななし(仮)さん:04/04/06 19:45
うん、そのまま餓死して
>351
冗談でも言わないでください。あと専用スレがあるので、そっちへ逝け。
354スリムななし(仮)さん:04/04/06 22:53
一時期72キロあり、現在は57キロまで落としましたが
ここからがなかなか痩せません・・
最初は順調でも途中で停滞しますよね。
こんな時は皆さんどうしてます?
ダイエット法を変えますか?既存の方法をそのまま続けますか?
個人的にはあと10キロ痩せられたら理想なのですが・・。
>>354
既存の方法で負荷をかけるのがいいんじゃない?
356354:04/04/06 23:10
>>355
運動量を増やしたいのですが、ヘルニアで腰を痛めていて
余り過激な運動は出来ません。今も仕事で座っているだけで
腰が痛くなるので・・。
病院では今の状態が良くなるまで運動はダメと言われてます。
動けない分食事を減らすのが一番なんでしょうけど、余りにも
減らしてしまうと続かないような気がするんですよね。
夜1食分をカロリーメイトなどに変えるのは効果的なんでしょうか。
健康補助食品は今まで試したことがないのですが、どうですか?

身長さえ言わない人がいるんだ
カロリーメイトは1つで100カロリーあるから
それを1箱(4本入り)食うなら和食中心のご飯少なめな
食事にした方が満足感とか栄養的にも断然違ってくると思う。

ストレッチをするとかどうかな?
359354:04/04/06 23:16
>>357
私のことですか?
身長は157です。
というか、そんなに気にすることかな身長って・・。
360354:04/04/06 23:20
>>358
御飯少な目の和食中心の食事というと、今の食事になりますね。
朝は時間がないので菓子パン等になってしまうのですが、徹底した方がいいのかな。
昼は小さめのオニギリ2個で、夜が和食中心です。

ストレッチも腰に響くのです・・・。
電車の中では座らずに立つとか、エスカレーターを使わずに階段を使うとか
色々と気を使ってはいるつもりなのだけど、これだけでは十分でないよね。
ダイエットの相談するのに身長言うのって必須じゃないんですか?
362354:04/04/06 23:26
>>361
そんなに気に障る事なの?
361じゃないけど354は俺から見てもむかつくよ・・・
確かに最初に身長は言わなかったけどその後にすぐに答えたのに。
>というか、そんなに気にすることかな身長って・・。
>そんなに気に障る事なの?

↑これは結構失礼だろう
まぁ言ってるほうはわからないんだろうな
一般的に、ダイエットの相談するなら身長も書くのが当然ではないかと。
同じ体重でも身長で随分体型が変わってくるのはもちろんわかるよね。
身長と体重両方書かれて初めて「だいたいこれぐらいの体型の人かな」と予想ができる。
それがわからなきゃアドバイスなんてできん。
367354:04/04/06 23:39
>>363
何処にむかついたのか教えてください。
アドバイスを受けるような態度じゃないって事?
368354:04/04/06 23:41
このスレの人達を怒らせてしまったようですから去ります
ごめんなさい
はい!さようなら。
八つ当たりはやめたら?
428 :スリムななし(仮)さん: 04/04/06 23:40
身長の他にも性別や体脂肪率や、食事内容、実践しているダイエットの内容
などを報告した上で、具体的な質問をするのがいいんじゃないでしょうか。

↑↑↑まあこんなかんじに。20kg痩せるのを相談するならこれくらい言わんと。他の人、今後よろ。
(´-`).。oO(八つ当たりって誰が誰にしてるって言ってるんだろう・・・)
>>372
う〜ん 分からないならそれでよし!
374スリムななし(仮)さん:04/04/06 23:57
さてと、そろそろ無駄なレス潰しを終了!次の人ドゾー。今日がもうすぐ終わりますねー。
個人的には無視するような事じゃないと思うけどね。
書き忘れただけかもしれないし「身長は?」「もう少し詳しく」と聞けばいいだけで。
371の内容が1にでも貼ってあれば>>1を読め!で終わる話だけど。
今度次スレ立てるときは1に貼っておいたらいいかもね。
と、こんな事言うとお決まりの・・だねw
俺プロボクサーで減量中だからこんなスレはかなり役立ちます。
皆様がんばりませう!

目標体重まであと6kg。まだまだ道のりは長い。
377スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:06
170cm 85kg→68kg まで落とした。
目標58kg(27kg減)なんで、継続中・・・。
>>376
なんじゃそりゃ
>>377
なんじゃそりゃ
>>376
スレ違いなので出て行ってください
381スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:08
男か。美容板にいる男ってマジキモイよね。
早い話がダイエットが上手く行ってるやつは気に入らないんだな
383出川:04/04/07 00:11
なんじゃそりゃそりゃ
384スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:11
男が美容板だとさ。うわキモ
もう八つ当たりはやめたら?
>>371は次からテンプレいれよう

春だから??変なヤシが増えたなぁ
身長が重要で無いってのも
前の方に居た体脂肪計も持たない20キロダイエッターってのもおかしいよ
387スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:13
漏れはキモイ男でふw
388スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:15
思い出したら900台で>>371を言ってね
>>386
勝手にルールを作るお前がキモイ
なんか先生気取りの香具師が現れたなぁ
>>382
まぁな
392スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:26
>>388-389
これがやつあたりってことでしょうか
393スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:26
>>389-390の間違いですぅ〜。
ププププ
一ついえるのはデブにとって身長は重要だからなw
180センチの100キロよりも170センチの100キロの方がデブだからw
おい、デブども!現実から逃げてんじゃねーよw
身長が何センチだろうと20キロも痩せなきゃならん時点でお前ら巨デブ!
身長比較しあってもしゃーねえべww
395スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:34
ププププ
age忘れたぜ
あたかわカモーン
>>393
人の不幸が好きなタイプ?
398スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:40
文句垂れてる暇があるなら動こうよ
399スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:44
>>386
それはエゴだよ!!
400スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:46
400s!!
401スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:50
>>394
同意。
身長云々なんぞ2k〜5k位までしか言い訳にならんよな。
身長がチョイ違うからって10kも差が出るとは思わんw
400□!!って
403スリムななし(仮)さん:04/04/07 00:51
中国の痩せるための病院にはいった、北海道の加藤大くん。

彼の精神力の弱さをみていると、ひとはこうしてあそこまで巨大になっていくのかと
妙に納得してしまったよ。

みんな、自分にきびしくね!ただし、冷静な目を失わずに!
ほんと、あれを見てると自分のダメなところというか、
現実逃避してるところが鏡に写ってるようでツラい。
他人から見ると私もあんな風に自分を甘やかしてるように見えるんだろうな。
くじけずかんばるぞ。
405スリムななし(仮)さん:04/04/07 01:00
加藤は痩せたっけ?
何キロ痩せた?
痩せてキモオーラも消えたのか?
406スリムななし(仮)さん:04/04/07 02:02
こんなところに がんばる なんて書くことで変われるような奴なら
そもそもダイエットなんかにつまずかないw
>>406
病院へGO。
>>404
そんな下らん事を書くためにこのスレ来るなよ
煽りはスルーしましょう。
こんなところでイライラしちゃダメだよ。
相手するとまた来るからね。
411スリムななし(仮)さん:04/04/07 10:02
そうですよね。煽りでも分かってもらえないのは残念ですが。煽られない誓いのage
誓いのageって…わけわからない。
むしろ煽られたいのかと思ってしまう。
413スリムななし(仮)さん:04/04/07 10:26
↑さっそく煽りだぁー!と反応してみる。
なんでもかんでも煽りと決めないで、痩せることに専念した方がいいんじゃない。
ちゃんとしたアドバイスも脳脂肪には煽りにしか見えないのかも試練が。
煽られても仕方の無いことかいてる人が多いよ実際。
415スリムななし(仮)さん:04/04/07 10:39
しつこいよぉ〜
>>405
270キロから100キロ減らして170キロになったよ。

オーラは消えず。まだ170キロだからね。
417スリムななし(仮)さん:04/04/07 11:56
煽り煽りって頭悪いなーw
どうでもいいことなのにw
270キロの人間がいるの?
>>418
テレビで、加藤大っていう人がダイエットしてるのよ。
その人が270キロだった。
中国のダイエット病院に入院して半年ぐらいかな。
それで100キロ減らして今170キロ。
ギネスじゃむ!?
いや、まだギネス級ではない。
加藤大は腕の皮の部分が振り袖みたいになっていた。怖い
>>420
ギネスって450キロじゃなかったかな?
太りすぎて、病院いくのにも身動きできない&動かせなくて、二階の自分の部屋の窓から
クレーンでひっぱりあげてもらったという話をよんだことがあるよ。
>>422
加藤大も北海道なもんで、家の前で車乗ろうとしたときに雪道でこけて、骨折後、重すぎて
クレーンで運ばれたらしいよ。。
本人再現まであって、そんなの漫画の世界かと思ったことのリアルさにびっくり。

さー、みんなも健康的に人並みな生活を送るために努力しましょう。
足腰イタイレベルの人は、マジ病院へお行きなさい。運動してどうの、ってレベルじゃないんで。
>>423
こけて骨折まではわかるけどクレーンが出てくるのがすごいよね・・・
確か塀と車の間に挟まっちゃって、人の力では引き出せなかったんじゃなかったかな。
しかしコケたくらいで骨折しちゃう二十代男子って・・・。
3桁ある人いるの?このスレ
ここは体重を20kg以上サバ読みする方法を探るスレですが何か?
428スリムななし(仮)さん:04/04/07 21:41
おまいらの身長体重おせーてよ
15貫
430スリムななし(仮)さん:04/04/07 21:50
おまえら彼氏彼女いるの?
いないよ?
432スリムななし(仮)さん:04/04/07 22:40
彼氏が出来たら、この性悪な煽りクセが直るでしょうか?
性格の悪さは彼氏彼女がいるいないに関係ないけど
そういう性格だからできにくいとは言える鴨
欲しいけど出会いないし。デブだし。
高校のときは今より40キロぐらい痩せてて結構もててたけど
今は|ι´Д`|っ < だめぽ。
(`)凵i´)−3
436スリムななし(仮)さん:04/04/07 23:03
>>434
どうやったら40キロも太れるの?
437434:04/04/07 23:06
>>436
そりゃぁ、不摂生とかストレスとか運動不足とか。
けど今頑張ってるよ。週4回はジムで二時間ぐらい筋トレ+有酸素運動してるよ。
そのうち食事制限もしてくけど。
ガンガレ!
いくら不摂生やストレスや運動不足でも40キロ太る前に気づけよ。デブ。
40キロ・・・・すごいな。
私がそうだったら二度と痩せることなんて出来ないだろうな。
せいぜい20キロが限度だろう。
441スリムななし(仮)さん:04/04/08 06:55
434は女?
>>440
最高体重から20キロおとした。
あと15キロ落とす予定。
一生かけてやる気になればできないことはない。
要は、その人の危機感とやる気の問題だよ。
今156cmで73キロです。
2月から5キロ食事と運動で落としました。
あと20キロは減らしたい。というか夏までにもっとマシ
な身体にしたい〜。
>>442
「危機感」に同意です。
私もなんだか分からない危機感に包まれて減量を始めました。
一生このままでいいのか、可愛い女性になりたい、他人から見てせめて標準になりたい…などなど。
要は「危機感」をどこまで保てるか。これが減量の成功に繋がると実感しております。
445444:04/04/08 09:33
ちなみに現在19kg減。
色々ありまして数日停滞しておりますが「停滞期」ではないと思うので、
「色々」が解消したら、生活改善に努める予定。
確かに、危機感って大事ですよね。
ずるずると今まで来てしまったので、本当に何でもっと早く真剣にやらなかった
のかと思っています。今まで10年以上自分よりもっと太った友達といつも一緒に
いたんですが、今は引っ越してしまい、なかなか会えなくなってしまいました。
そして気づいたんです。今までは何かもっと太った友人と一緒だったせいか変な安
心感みたいのがあったんだと思います。
今年こそ変わろうとしています。今のところ7キロ減。あと15キロなんとか
減らす予定です。
>>443
ほぼあなたと一緒です。2月から156で71から初めて
ただいま66キロです。
頑張りましょう。元の48キロまで道のりは長い・・・
花見やら歓迎会続きで食いすぎてしまった・・・orz
せっかく減ったのになあ。体重計みるのは恐怖だよ
いまから運動してきまつ。今日はいつもの2倍ぐらいするか
449スリムななし(仮)さん:04/04/08 17:47
何でもっと早く真剣にやらなかったんだろ・・・
危機感って大事だー


 口 で 言 う だ け な ら 誰 で も で き る 

実践できないのがお前ら負け犬。食べたくなったら食べる。意志の弱い出来損ない。
450スリムななし(仮)さん:04/04/08 17:56
449 名前:スリムななし(仮)さん :04/04/08 17:47
何でもっと早く真剣にやらなかったんだろ・・・
危機感って大事だー


 口 で 言 う だ け な ら 誰 で も で き る 

実践できないのがお前ら負け犬。食べたくなったら食べる。意志の弱い出来損ない。
25歳、♀です。162の73から69。一ヶ月半ほどで落としました。冬場は落ちないか思ってたんですがこまめに運動と食事を調整するとちゃんと落ちるんですね。五年前に82あったのを今まで落としたのですがまたチャレンジします。暖かくなってきたし!
452スリムななし(仮)さん:04/04/08 20:27
デブって短気な人が多いよね
>>452
このスレで言うと何番が一番短気っぽい?

それにしても、あなたに同意するよ。
デブ度が高いとその分だけ短気だった気がする。
体重が減るごとに気持ちに余裕が出てきました。
でもまだデブです。
私がもっとデブだった時なら、きっと452の言葉にむかついてたんだろうけど
今は山下しく胴衣!!だいたい1ヶ月とかで10キロやせたいとか、昔はめちゃくちゃ
なこと考えてたけど今は1年とか長いスパンで考えれるようになった。
脳内脂肪が少しとれてきたかも
455スリムななし(仮)さん:04/04/09 00:18
初めまして、私も参加させてください。
160cm、70kg、♀です。
先月から始め、エアロバイクと腹筋等をしています。
あと、食事日記も書いています。
怠けず、毎日やっていこうと思います。
宜しくお願いします。


456スリムななし(仮)さん:04/04/09 04:13
120kg以上あった体重を5ヶ月で70kgまで落として
7年間4kg増だけで留めてきたのに
事故って身体壊したここ2年で、12kgもリバウンド。明らかに運動不足。
最近また増加傾向を見せ始めているので、そろそろ何かを始めようと思います。。。
ここのスレの最高体重って何キロの人?>456か?
1時間くらいストレッチやると、結構、効果あるね。
足腰悪い人にはお勧めかもしれない。
>452
太ってること自体が激しいストレスというか壮絶な苦痛を生むから
とにかくこの状態から1秒でも早く逃げ出したい、って思ってしまうんだよ
でも夢中で逃げたら逃げただけ逆に状況は悪化し泥沼化するから、
恐くてもうしろ振り向いて逃げずにがっつり戦わなきゃいかん!
ということに気づくのに20年かかったよ・・・・
460スリムななし(仮)さん:04/04/09 19:29
いい年こいたおばさんの青春を無駄に過ごした話ですか?
結婚できた?無理だろうねー豚だろうからw
461スリムななし(仮)さん:04/04/09 20:11
176cm80`でも彼女なんて割と簡単にできますよ。
ただエチーのとき腹とか恥ずかしい罠。
デブでも結婚はできるんですよ。
だって私がしたからね。
結婚&出産後に痩せたいと思っても不思議はない。
前話されていたけど、危機感を感じる時期は違うしね。
痩せてても結婚できない人はできないし、あんまり結婚と体型は関係ないように思える。
デブはもてないとは思うけど。
デブ擁護ではないが、昔読んだ本に
「男性のほとんどはマザコンの気があるので、太った女が結婚出来ない事は無い」みたいな事が書いてあった。
その本によると、例として世界一太っている女とかでも結婚している……と。
真相は知らないがその時はなんとなく納得した。
まあ、生活に支障が出るようなデブは論外だし、太り過ぎは美醜云々以前の問題で健康を害するから
20キロ以上痩せなくちゃいけない人は、ゆっくりでいいから頑張って欲しいと思うけどね。
はぁ('A`)
カレーを食べ過ぎてしまった。
一日で1・5キロも増えて58・5・・。
鬱だ。
465462:04/04/09 22:52
>>463
あと約13kgガンガリマス
466スリムななし(仮)さん:04/04/09 23:48
グローバルココアのHPを見てると、みなさん3ヶ月で20キロ近く
減量してるけど、維持できてるのかしら?羨ましいわー
>>466
維持できてるのか本当に気になる。
ダイエットは一生続けられる食生活と運動方法を得てこそ成功するし維持できると思っているので。

グローバルに限らず、エステ関連なんかでの成功者の後日談も気になる。
ダイエット中に欠かせなかった食品、エステをしなくても維持できているのか?
続けられる金銭的余裕があるなら、続ける方向でダイエットすればいいと思うけどね。
468スリムななし(仮)さん:04/04/10 00:34
できてるわけねーだろ、クソボケW
世の中そんなあまかねーよW
469スリムななし(仮)さん:04/04/10 00:39
漏れは2年維持してるよ。
20キロ痩せた後は運動に切り替えたけどw
470スリムななし(仮)さん:04/04/10 11:57
お前の体験談なんて聞いてないW
消えろ
471スリムななし(仮)さん:04/04/10 12:01
>>469
ちなみに何で20kg痩せたんですか。
食品系?エステ系?もっと他のもの?
472469:04/04/10 12:09
テメーにはなすことなんてねーよ
473469:04/04/10 12:17
4ヶ月MD。使い方次第ってことだと思うよ。
漏れ男だが、今では体脂肪率12%だ。
474スリムななし(仮)さん:04/04/10 12:50
お前らの体重きぼんぬ
皆さん、日々ダイエットご苦労様です。
あたかわへの怒りはこちらへブチ負けて下さい。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1080557567/l50
>>475
マルチさん、あたかわに嫌な思いさせられたんですね。
>>466
それ飲んで2ヶ月で20キロやせたけど、半年後、拒食症と診断されますた。
その後リバウンドして、このスレ見てます。
>>467さんの言うとおり、持続できるのが一番だと思う。
478スリムななし(仮)さん:04/04/10 20:21
食べりゃいいだけだろ、何が拒食症だ、なめんなW
>>478
なめんなっつーのは診断した医者に言え。
477にレスしたって意味がない。
480477:04/04/10 22:06
>478
食べるのマンドクセ、これ飲んでりゃ栄養とれるだろ…で、まじで固形物が
食べられなくなったんだよ。食べても吐きだすしな。
仕事も忙しくて、食事するのが面倒で、飲めば1分かからず栄養がとれ
るなら、まあいいかなという考えが甘かった。
やせて誉められたりもしたしね。
でも、痩せても身体壊してて仕事もやめたら元も子もない。
ダイエット補助食品を使うなとは言わないけど、ほどほどにしないと
危ないよって話しだ。
>>458
そうですよねー。
半年ほど前からストレッチヨガみたいなのを
ウォーキングに加えて取り入れてるんですけど
痩せやすい気がする。さほど停滞しなくなった。
たまたまそういう風に身体が出来てきたのかもしれないですけど。
でも気持ちいいからかなり丁寧にやってます。

因みに158センチ69キロから10ヶ月で19キロ減。
スロー過ぎて参考ににならないかW
>>481
私もウォーキング取り入れてるんですが、ストレッチヨガってどんなもんなんでしょう?
参考にしてるサイトさんとかありますか?
もしよければやり方だけでも教えてもらえませんか?
同じような体系(元がね)なんで親近感いっぱいです
483スリムななし(仮)さん:04/04/11 06:07
水中ウォーキングをおすすめする。

身体と水の作り出す、抵抗による水のうねりと腹の肉のうねりなど、
見たくない自分の醜さをいやってほど実感できる。

衆目にさらしたくないから、水泳は…って人よくいるけど、関節への負担も少ないし
なによりも「さらせるような身体になってやる!」という意気込みにつながると思うけど。

>>481さん
半年で19キロ減って全然スローじゃないと思います。
むしろ3ヶ月で、、とかだと「リバるダイエット?」と疑いたくなります。

たとえば毎月2kgで1年で24kgだって十分立派なペースだと思います。
今日の100gは十日後の1kgだ!一気に痩せようとしないでじわじわ健康的に
やせようぜぃ。

484スリムななし(仮)さん:04/04/11 06:10
体重は1〜1.5kgぐらい増減の誤差幅だったのだけど、体脂肪がようやく26%(30才女子の
標準ぎりぎり)になった。
1年前には体重+10kg、体脂肪率+10%ぐらいだったよ…。

筋トレして、水泳して、筋肉つけてからのジョギングもいいよ!
あとは重さよりサイズに注意してるのもいい。数値変わっていなくても、明らかに一回り
小さいサイズの服が着られるようになっていたり、ブーツがするっと履けるようになったり。
485名無し:04/04/11 06:29
自分の場合、30キロくらい痩せないとダメかも。
若くないから数十キロ痩せると逆に老け込むと思う。
体型は若くなるけど顔は老けてくるはず。
486スリムななし(仮)さん:04/04/11 06:43
港区立三田図書館の吉田夕子さん、かわいい。
487スリムななし(仮)さん:04/04/11 06:44
犯行グループは先月設立の連合体か

イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を名乗る犯人グループと、
人質となった北海道千歳市のボランティア高遠菜穂子さん(34)との間に接点があった
可能性が浮上した。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml
488馬頭琴:04/04/11 13:07
はぁ〜。初めまして〜。今高3なんですけど身長171体重86だったものです。今ダイエット六日目。いつもは夕飯にキムチ納豆のみで過ごしてました。過激ですかね?運動は毎日通勤するために行き帰り5キロすつチャリで通ってます。
んで今日学校ないもんだからすごい腹へって死にそう・・・・。なんとか朝、昼にキューピーのダイエット宣言食べてやりすごしますた(・ω・)
でもこれってすげー。二食食べても100キロカロリーなんて。。。
で今体重−7キロ減。多分水分と筋肉落ちてんのかな?まぁとりあえずバク食いだけは避けて休日はこれ三食食おう。
じゃないと無理でし。
>>488
男だったら高校卒業するまでまて。身長伸びなくなるよ。
490馬頭琴:04/04/11 13:39
488の馬頭琴です。。。ご忠告どうも(・ω・)でもこれ以上伸びないような気がするんだよなぁ・・一年で1センチくらいしか伸びてないし。。。
んでキムチ納豆って何カロリーくらいあるんですかね?気になる。sどれとこれだけ食べてると激しく胃があれる・・・鬱だ。。
>>490
キムチが100gで30〜50kcal
納豆は100gで200kcalですよ
パック入りの納豆が大体40〜50g入りです。
492馬頭琴:04/04/11 13:58
>>491
サンクス〜。とすると一日150キロカロリーで生活してんのか・・・・
こりゃ死ぬね。。ガンがります〜
>>481
運動後のストレッチングというのは、筋肉にも良いし運動効果をより高める
働きがあるからね。それで停滞とかしにくくなったと思う。
なお10ヶ月で19kg減は全然スローじゃありません。-1kg〜-2kg/月のペー
スで十分です。
>>488
今の-7kg減は、水分+内臓に蓄えられていたグリコーゲンをエネルギーとして
使ったといった原因が主だと思います。少なくても皮下脂肪の減少はあまり無
いと思う。
あのさ、若いうちからそういう過激なダイエット頑張ると、将来病気になるぞ。
三食はきちんと食べて、後は家に帰った後にでも1時間くらいウオーキングや
自転車などの運動時間を設けましょう。一日1800kcalくらいは摂っていいはず
なんだがね。
495馬頭琴:04/04/11 14:16
>>494
詳しくありがとうございます。内臓のグリコーゲンですか。。って事はこれから皮下脂肪が減ってくんですね。
う〜ん、こんな過激なダイエットしても体によくないし、リバしやすいって事は知ってるんですけど、
なんか気長にはできないんですよね〜。早く痩せたいって想いが先走りしてて・・
496494:04/04/11 14:47
>>495
これから皮下脂肪が減るかどうかは、食事内容と運動の種類次第。食事は特に脂質
の摂取に注意して(正直炒め物などの脂っこいもの、脂身の多い肉類、どうしても
脂質が多めな外食や洋菓子などは、控えたほうがいい)。
運動は軽めのものを長めに、最低でも一日おきで継続する事だね。激しい運動は、
体内脂肪を減らす上ではあまり効果が無い。下手すれば逆効果になる。
ま、身体を壊さない程度に頑張ってください。
>>495
男子だよね?ここより君にぴったりのスレがあるから移動したらいかがかと。
みんなまじめにがんばってるから励みになると思うよ。

◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!34◎
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1079624112/
498スリムななし(仮)さん:04/04/11 17:01
>今の-7kg減は、水分+内臓に蓄えられていたグリコーゲンをエネルギーとして
>使ったといった原因が主だと思います。

このクソ理論なんですか?w
>>488
高3だろ?今から基礎代謝下げてると将来ろくなことにならんぞ。
悪いこと言わんから3食きちんと食べて運動しる。
デキの悪いインスタントで空腹を我慢してるより
腹八分目の量を人並みに食べてジョギングでもしろよ。
運動してカコイイ体を目指せ。ガンガレヨ。
このスレ読んでやはり運動が大事なんだなと再確認。
10年で30kg太ってしまったので、せめて元に戻るべく地道にがんがろうと思います。
501スリムななし(仮)さん:04/04/11 21:08
ガンガレとかほざくなw
ふつうに 頑張れ だったらいいの?
503馬頭琴:04/04/11 22:42
皆さん貴重な意見ありがとです(・ω・)
自分も考え変わりました〜。明日からちゃんと食べて痩せようと思います。急ぐ必要なんてないんですよね。
がんばってバランスいい食事しようかと思いますた〜。つかマジ食ってないと立ち眩みがやばいですね。
これ、マジでビビリました。このスレこれからも書きこんでいきますんでよろろ。
>503
これからもここに来るつもりなら、もう少し過去スレなり読んで空気嫁!!
コテだけでもウザイのに、お前は臭いすぎ
505馬頭琴:04/04/11 23:46
>>504
過去スレ全部読みましたが?それにコテハンの何が悪い。正直こんな発言してるあなたに言う権利ないのでは?
人を叩く前に自分を見直せ。
>>505
自殺すれば?臭すぎる。
はあ?脳内脂肪がつきまくって頭悪いのはよくわかったから氏ね!!
一月で104キロから90キロに減量、体脂肪率も10%減少しました。しかしこのスレ読んでいるとペースが早すぎてリバウンドするのではないかという恐怖感が。
>>508
リバケテーイ!
510スリムななし(仮)さん:04/04/12 05:06
>>508
まさか食事減らしただけで
運動はなんちゃって運動しかしてない、なんてことないよね?
「食事面でどうしたか、運動面でどうしたか」ってことを書かないと
>>509みたいに煽られちゃうよ。

痩せたいお互いが参考になるような書き込みしてくれるとうれしいな。
511スリムななし(仮)さん:04/04/12 08:36
>>510 失礼しました。
まず炭水化物の摂取を一日ご飯一膳ほどに抑え蛋白質と野菜中心に。運動は90分ほどウォーキング等の有酸素運動、
その後にダンベルやローラーで無酸素運動を30分しています。
その上で週二か三でウェイトトレーニングを追加してプロテインを20c程摂取するようにしています。
512508:04/04/12 08:49
508=511
ageてしまった・・・。
_| ̄|〇重ね重ねすいません。
>511
私は510じゃないけど、総カロリーはどれぐらい?バランスよく食べてる?
野菜は確かにいいけど、ダイエット中だからといって肉や魚とかを食べないっていう
極端なものも失敗しやすいから注意してね。要はバランスとカロリーを
考えて食べるというところから始めてみたら?
あと、運動量だけどあんまり苦にならない程度でいいんですよ。その体重だったら
だいぶしんどいんじゃないですか?
しんどくなってマンドクセと運動やめたら元の木阿弥なんだし。ゆっくりと痩せてから
運動量増やして食事量ふやしていけばいいんだし
514508:04/04/12 16:55
>>513 レスありがとうございます。
参考までに今日の朝は納豆一パック、キムチ、温泉卵、アサリの味噌汁、
野菜サラダと牛乳+豆乳+プロテインコップ一杯で600iといったところですか。昼はウィダーコラーゲンのみです。
体力的には日頃から運動はしていたのであまり今のメニューも苦になりません。
先程体脂肪率を計ると18%が出ました。とりあえず13%が目標なのでペースを少し落として気長に構えていこうと思います。
515スリムななし(仮)さん:04/04/12 19:24
笑えるメニューW
90kgで体脂肪が18%か・・・すごいなぁ
私スイミングに1ヶ月通ってやっと30%切ったところだよ_| ̄|○
わたしなんて、3ヶ月で体重10kg減ったのに体脂肪率はまだ37%……。
18%の体脂肪を筋肉減らさず20kg減らすってもんのすごく大変そうですね。
頑張ってください……。
さあ、わたしもあと10kgだ。
518481:04/04/12 22:37
>>482
おそくなりました。ゴメンナサイ。
私は知り合いの方に教えてもらっているので、サイトとかには詳しくないんですけど、
多分「ストレッチ、ヨガ」とかで検索したら出ると思います。

なんていうのかな、ストレッチをゆーーーっくりやる感じです。
例えば、足を延ばして座って、前にかがむ動作あるでしょ?
体育とかで必ずあるやつ。
あれって「いち、に、さーーん、に、に、さーーん」って感じでやるでしょ?

そういう勢い的なものを一切省いてあるんです。
ただ、つま先を掴んで、20呼吸くらいじっとしてる。
本当はかなりきちんとした呼吸法がいるみたいなんですけど
あんまりうまく出来ないので自然にゆっくりめに呼吸してます。

どんな動きも勢いでしないで、できる範囲の「イタキモ」な感じで
ゆっくりじっーーーーとする。
首を前後に傾けたりするのも、「いち、に、さん、し・・・・」って感じでぱぱってやらずに
傾けたまま、10秒くらいじーーーっとしてるとか、そんな感じです。

太ももの裏がつってるなーーーとか、首の後ろがのびてるなーーーとか
感じながらゆーーーっくりやっています。
気持ちいいんですよ(笑)


>>493
2〜3ヶ月目が精神的に一番きつかったですね。
全然減らなくて。その後は順調でした。
月に2キロで十分だと他の方に仰っていただけると
やっぱりほっとして嬉しくなります。
有難うございます。
519スリムななし(仮)さん:04/04/12 23:50
56kgから減らない
私は半年で35s減量しました。
最初の1ヶ月で-15sダウンし後はじわじわ落ちたのですが
リバウンドや停滞期を突破するためにかなり無理なこともしました。
(倒れて病院に運ばれたり…)
停滞期になると、どうしたらいいのか分からなくなりますが
そこで断食などせず、少しだけ運動量を増やしてみると良いですよ。
その間体重計には乗らず、ボディサイズを測るようにすると良いと思います。
体重が落ちない時でもサイズは落ちてることが多いので励みになると思いますよ。

現在は減量した体を維持するために減量中よりも大変なのですが
頑張りたいと思います。皆さんも健康管理に気をつけながら頑張ってくださいね。
521名無し:04/04/13 01:46
>520
半年で35キロ??
体調は大丈夫なんですかね?
急激に太ると急激に痩せることができるみたいだけど。
少しずつ増えてる人は痩せにくいと思う。
自分は35歳で数十キロも痩せると急激に老けるはず。
スタイルは良くなるけど顔はオバさんぽくなると思う。
ダイエットのチラシとかみると70キロ→50キロ の人とか
服装は派手で若々しくなってるけど顔は地味なオバさんになってる。

若いときはダイエットしても綺麗になれるけどオバさんになってダイエット
すると、やつれた感じするだけ。




http://dietnikki.com/diary/di_13878_pc_bWOXf8LI_ci_28804_ub_.html
ダイエット日記見てたらこんな奴見つけたんだけど。
そんな簡単に体重落ちるかな。ネタ?
>>522
どういう意味?たった2ヶ月ほどでこんなにもやせるはずがないってこと?

朝って食べた分を吸収しやすいから普通体系の人と同じように食べてたらダイエットにならないよ。

っていう文面を某ダイエットサイトでみつけたのですが、マジ?
朝多くたべて、夜かなり控えるっていう形は駄目なの?
>>524
朝はバランスよく腹8分目食べて、しっかり運動してカロリー消費。
夜は胃腸に負担をかけないように、消化がよくて低カロリーの物を食べる。
これ、ダイエットの定石。
808 :スリムななし(仮)さん: 04/03/22 14:36
2週間経つけど、お菓子を食べても
体重が太んなくなった。
809 :スリムななし(仮)さん: 04/03/22 14:44
>808
体重が太るって言葉は新語ですね?
814 :スリムななし(仮)さん : 04/03/22 15:01
もう体重が太っちゃって困ってまーす☆
815 :スリムななし(仮)さん : 04/03/22 15:16
>814
808の許可なく新語を使ってはいけませぬ
816 :スリムななし(仮)さん: 04/03/22 15:20
>808さんまだいますか?体重が太ってしまいますが、イイですか?
817 :スリムななし(仮)さん: 04/03/22 15:35
>814->816
どうも808です。
よければ新語使ってください。
みなさんがんばってらっしゃいますね。
私もがんばってやせようとおもいますが、食べるって難しいですね。本当に。
いままで簡単に早く痩せようと馬鹿なことを考えていたんですが、こちらに遊びに
きて自分が恥ずかしくなりました。
バランスよく食べるって本当にむずかしい。
コツっていうかそういうのありますか?
528522:04/04/14 00:50
>>523
食べてるのになんで2ヶ月で20kも落ちるのかな?
仕事は肉体労働なのか?
>>527
あなたがどんな食生活をしてきたか良く分からないので難しいけど…。
基本的にはバランス良く。野菜を多く(温野菜が良いかも)。油分・糖分は控えめに。
野菜はいくら食べてもあまり大きなカロリーにならないので
最初のウチはお腹いっぱい食べて満腹感を得ると良いかもね。

でも「満腹感を得るまで食べ続ける生活」を日常にするのは良くない。
だからダイエットを進めるとともに、腹八分目にも慣れていこう。

月並みだけどDIET6っていうフリーソフトがある。
カロリー計算などができるソフトです。
最初はめんどくさいけど1ヶ月もやれば、
自分が食べるもののカロリー計算を大体できるようになる。
ためしにやってみたら、自分が普段どれだけ食べていたか良く分かるよ。
まだあんな糞ソフト信じてる香具師いるんだ?藁
糞中の糞だって有名じゃねーか
531スリムななし(仮)さん:04/04/14 14:01
どんなところが?
532スリムななし(仮)さん:04/04/14 19:15
konnatokoroga
ソフトなんて使いようじゃん
フリーで簡単に使えるソフトはあれ以上のはないと思うが。
ダイエット6で17kg痩せたよー(昨年10月から)83→66
詳しい人には物足りないんだろうけど、栄養とかに素人同然の人間には
本当に有難い道しるべだった。
まったく他人に勧められるものも無いくせに罵倒だけは好きなやつがいるんだな。
他人の行動やモノなどを非難するだけなら誰にでもできるんだよ。
ソフトを信じるという表現は良くわからないな…。
538208:04/04/15 22:24
やっと60kg台に入りました。69.9kgだけど。
取りあえず20kgの減量を果たしたので報告。
たった1日で体重が3kgも増える事があるのだろうか…_| ̄|○
朝から夜までで3kgも食ってるんだろうか(鬱)
>>539
あるよある。
炭水化物とか塩分とかが余計な水分を呼び込んだりして、
嫌な体重の増え方するときあるよ。
ところでたった一日って正確に24時間のこと?それとも朝→夜ってこと?
後者なら明日の朝に期待しよう。
>>540
レスありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。マジありがたや。
3kgは朝起きたて→夜風呂前です…明日の朝に期待して良いのかぁ。
ちょっとほっとしました、危うく投げやりになるとこですた。
でも夕食後すぐ測ったら3kg以上あった予感。怖い。
>>539

>>522のリンク先の奴も体重がすごい事になってるw
3kg増えたって何食ったんだい?
はぁ。1月から始めてやっと78→72になりました。
まだまだ。身長が156なんで、あと20キロは減らさないと標準にならない。
ドュークとヨガと和食中心の食事でやってます。
なぜか同じ身長で15キロも軽い妹が何をあせってるのかグローバルダイエットを
始めました。なんか最近ダイエットの競争みたいになってます・・・・
>>543
近くにライバル?がいて良いね。
しかも家族なら本音言い放題じゃん(笑)

これが友達とかだったら、お世辞とか言い合ったりして
なんか嫌な競争相手になることもあるかもしれんけど。

ライバルが減量できない奴なんて…という厳しいご意見があるかもしれないが
私も妹に競争相手になって欲しいもんだよ。
少し痩せたいま、妹より私のほうがすりむになっちゃったよ(笑)
545544:04/04/16 11:09
すんません訂正です。

ライバルが減量できない奴なんて…という厳しいご意見があるかもしれないが

ライバルがいないと減量できない奴なんて…という厳しいご意見があるかもしれないが
>>541
体重の比較は同じ時間でやらないとモチが下がる時あるよね。
2〜3日経っても増えた体重が元に戻らなければ脂肪になっちゃうだろうから
今が頑張り時だよ。
急に増えた体重は急いで落とすんだ!
20kg以上の減量の道のりは長いんだから、一瞬の増加はあんまり気にスンナ。
最近体重が減らなくて(´・ω・`)ショボーンとしてたのですが
しばらく履いてなかったパンツを今日久しぶりに穿こうとしたらウエストゆるゆるになってました。
もうベルトしないと穿けないくらいに。
また頑張る気力が湧いてきました(`・ω・´)シャキーン!
体重とかじゃなくて要はスタイルだよ。わたしも13−15号(上半身は特に大きい)だけど、傍目には
そう見えてないみたい。
>>548
その通りだ。
だが20kg以上減量したいと思う人間は、大抵標準を大きくオーバーしていることでしょう。
そういう意味では、とりあえずの目標を体重においてもいいと思う。

標準くらいになったら体重に固執することなく、548の言うところを目指そうと思っている。
一念発起でダイエットスタートしました。
160−89だったんですが、2週間くらいで160-84になりました。

長いスパンで、だらだら減っていたんですが、きちんとした運動とかも取り入れて再スタートです。
瞬間最大体重が93キロの時は死のうかと思いましたが、
生きててよかった(;´Д`)

少しずつ落とせていけるように頑張りマス。
>>550
身長も体重も全く一緒だ・゚・(ノД`)・゚・
自分も最大92キロあって泣きそうだったよ・・・
今は87で一応減ったけど元が90以上なんだからそれ位楽に減って当然なんだよね
20キロ以上痩せなきゃならないけど、気長に頑張ります
>>550-551
私も90kgスタートで3.5ヶ月くらいで69kg(BMI25位)まで来ました。
月で2kgしか減らなくてへこんだときもあります。
二人とも頑張ってください。
薄着になれなるほど、体重が減ったときの嬉しさが大きくなりますよ〜。
半年で10s増えました。今164p72sです。
もともと痩せてはいなかったけれど、夏までには元に戻りたい。
3年前も同じ期間で減らしたのでまた頑張ります。
最終的には数年前の50sめざします。
5キロ減って嬉しいのは嬉しいけど、乳垂れますた。
アンダーも1サイズ減でブラ買い直しで鬱だ…_| ̄|○Fカップタカスギ
>>551-552

90kg.チームですね(;´Д`)552さんは一足お先にスリム街道に乗っていってますがw

このままじゃ3桁いっちゃうってなもんで、今は命がけで頑張っています。
デブブタ最悪って言葉を、見たり聞いたりする度に、
絶対変わってやる!ってプラス思考に変えて、ダイエットの糧にしています。

正直、病気とかも怖いし、昔入ってた洋服とかも全然入らなくて_| ̄|○
でも、それは現実として受け止めました。

始まりが無差別級なので、取り合えず階級に引っかかるくらいに落とすぞw
標準までいけるように、気長に、慎重にダイエットしていきます。
みなさんも一緒にやってみようヽ(´ー`)ノきっと大丈夫だ!
>>542
レスおそくてスマソ。
別に特段変なのは食べてないと思ったんだけど。
ただ、水分だけはすごい量とりますた。2Lはびっちり。
風邪ひいてるんで、朝起きた時点で全身が乾いてるな、と思ったんですよ。
あとは普段と変わらない生活を。

で、体重は1kg弱しか減りませんでした(-_-)ウツダシノウ
少しずつ着実に減らして行こうと努力しまし。
557スリムななし(仮)さん:04/04/18 00:24
いつ見てもココは「頑張ろう」って思える良スレだよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

私も体調不良に甘えてないでムチ打って頑張ろう。
4月初頭からダイエット始めた160/72/40%デブです。
こないだやっと60台突入しますた(ノД`)1ネンブリ
今減らなくなってるので、ちょっとずつ減らしていけるといいな。
一緒にがんがらせてくださいな
去年の夏からダイエット初めて、92→75まで落としました。
162cm。
あと20キロ頑張るぞ!!
とりあえず今現在の目標は早く70台を抜けること。

良スレですね(´∀`)
ココ読んで励みにして頑張りたいと思います。
正確には8ヶ月で「20キロ減らしました」なのですが。
現在、166センチ・57キロ(♀)です。体重的には標準圏内になりました。
家に体脂肪計がなくて、ダイエット中ずっとはかれなくて気になっていたのですが
先日、友人宅にあってはからせてもらったら29.5%でした。
体重は減っても、リッパな隠れ肥満です。
まだダイエットを終了したわけではないのですが、
体重だけではそう簡単に10年間の肥満は解消できそうにないです。
この先は、体脂肪を減らす事に重点をおきながらダイエットを続け、
しっかり維持したいと思います。
561スリムななし(仮):04/04/18 21:30
すいません、決意表明させてください… 150cm・65kgです。今年1年かけてゆっくり落としていきたいと思ってます。 意志が弱すぎる自分が嫌だ…orz
昨日から1キロも増えてしまった・・・
今日は水2リットル飲んだからただの水分だといいんだけど。

質問なんですが、煙草吸ってるとダイエットはきついですか?
563GoGoGo! ◆HJSdRH9s6g :04/04/19 00:26
うざがられない程度に(;´Д`)>>555です

焦ってしまいそうな衝動もありますが、ここで本当に頑張ろう!
って書き込み見かけると、同志がいっぱいヽ(´ー`)ノって思えます。

>>562さん
私もタバコ吸ってますよ〜。身体に悪い事は充分承知していますが、
食欲も抑え、禁煙にも取り組むだなんて、意志の弱い私には出来ません。・゚・(ノД`)・゚・。
ダイエットはキツイって概念が払拭されるくらい体重が減ってきたらいいんですが(;´Д`)

しかし、だんだん胃袋様が縮小方向の模様wこれは(・∀・)イイ!!方向かもw

今日も頑張りました。みなさんも一緒にやってみようヽ(´ー`)ノきっと大丈夫だ!
564スリムななし(仮)さん:04/04/19 01:18
はじめまして。
160a、78`、女です。このスレ発見して、かなり衝撃でした。
私も減量せねば…。
565名無し:04/04/19 01:32
自分もデブなのですがデブの人を見かけるたびに「何処で服買うのかな?」
と思ったり。
20キロ痩せても普通の人よりは太ってるけど、顔とかはスッキリしてくる
んだろうなあ。
体型も服で誤魔化せるようになるとは思う。
みなさん、ここは美容に関するスレを立てる場所です。
しかしHydeヲタは、ハイドが出っ歯でチンチクリンでガチャ目で
板尾にそっくりだという現実も受け止められず、この場所にしつこく
スレを立て、さらにはハイドが世界一だの小西が世界一だの森田が世界一だの張りまくっているのです。

落ち目バンドのファンだから痛いのは仕方ないし気の毒ですが、正直ウザいですね。
ハイドヲタによるとハイドは、「日本一の、神のような美形」だそうですw


>>565
今85くらいあるけど、Lサイズ着れるんだよね
普通のTシャツとかだったらMも入るし、普通に原宿とかで買ってる。
身長167cm、体重はずっと67kg前後だったのですが、しばらく体重を量らない間に78.5kgに。
これではいかんと2週間前からジョギング始めました。
毎日4km走り、その後3kmウォーキングしています。
家を出てから戻るまで1時間半くらい。食事は魚と野菜中心でお菓子禁止です。
最初の一週間は3.5kgほど減ったのですが、その後1.5kg戻ってしまい、
今週は体重計は全く動かず76.5kgのまま。

『昔は今より体重も軽かったのに、おやつをやめて熱い風呂に入るだけで
1週間で6kgくらいは落ちてた・・・なのに今はどうして2週間でたった2kg?』
昔のダイエット法が間違っていたことは分かっているはずなのですが脳脂肪が
モチベーションを激しく落とします。

今日は足取りも重く、明日ジョギングに出て行けるか自信がありません・・・。
このまま変化なしでモチベーション下げつづけるくらいなら、しばらく
ウォーキングのみかプールにチェンジしてみようかと思ったり・・・。
皆さんこんな私に喝入れお願いいたします。
2月(37歳、♂、168.5cm、97kg)からダイエットを始めて10kg減りました。
最初の2週間で5kg減ったところで、お腹の皮が着いて来れてないのに気づきました。
(皮が弛んでミルフィーユ状態。もちろん汗疹も(w )
それから減量のペースを落としています。
85kgまで落ちたらウォーキングをジョギングに替えようと思っていたのですが、
あまりにも体調が良かったので、先週からジョギングに。

四日目で腰痛めました。

今週は運動を休みました。
でも、何故か今週は2kg減です。
10kg減らしても、周りの誰も気がついてないのがショックです。
程度の差こそあれ、デブはデブなんですね。
まあ、嫁さんが褒めてくれるので、まあ良いかって感じです。
570スリムななし(仮)さん:04/04/19 01:56
>>568
摂取カロリーをきちんと計算して制限しないと、結局体重は落ちないよ。
筋力をつけるのはリバウンドを防ぐためと割り切って、食事療法をメインにすべきだと思う。

てか、
>食事は魚と野菜中心でお菓子禁止です。
まず、これが何カロリーなのかきちんと計算してみれ。
571スリムななし(仮)さん:04/04/19 01:56
先月から本格的にダイエット始めました。
今までジムには通っていたんですが、筋トレメインで筋肉付きまくってるのに体脂肪は落ちず・・・

晩ご飯に炭水化物を取るのをやめ、普段の食生活も揚げ物と肉をやめて和食&魚中心に。
野菜ジュースはやめてお茶と生野菜。
毎日3〜4キロ以上走る。
を続けています。
また、昨日体脂肪計付きの体重計を買ったのでこれから毎日計って記録もつけようと思います。

みなさん、一緒に頑張りますのでよろしくです。

>>568さん
ダイエットに大事なのは、目標体重にすることと、その後の維持も含め
長期にわたる持続だと思います。
今のジョギングやウォ-キングのペースを何ヶ月も、続けられるのですか?
年齢の分、基礎代謝も確実に落ちています。
いきなり何キロも走ったり歩いたりするより、
カロリーも計算して、まずはウォーキングを、それに体が慣れてしまって
体重の減りが悪くなってきたジョギング&ウォーキングというように
運動量を少しずつ増やしていった方がよいのではないでしょうか。
最初から全力でやると、停滞した時に「こんなに頑張っているのに!」と
一気にモチベーションが下がって、結局短期で諦めてしまうっていうのが
勢いで始めるダイエットの失敗の原因だと思います。
筋力トレーニングもして、基礎代謝をあげることも必要だと思います。
せっかくやる気になったのですから、頑張って下さいね。
長い時間かけてつけた脂肪を落とすには
それと同じだけ、またはそれ以上の時間がかかる。
574568:04/04/19 07:14
568です。レスありがとうございます。
>>570
やはり、カロリー計算をきちんとしないとだめですね。
野菜スープ2杯ほどをベースに刺身や焼き魚などを福菜に食べていました。
自分では以前のお菓子食べ放題に比べれば健康的、と思っていましたが
一度見直してみます。

>>572
体力的には続けられそうな感じです。
私も”最初から力を入れすぎ→途中で挫折”は危険だと思ったので
まずはウォーキングから始めたのですが、デブの割に持久力だけはあるようで
大また早足でいくら歩いてもほとんど息もはずまず、汗もかかず・・・
なので、効果がないのかとジョギングしてみた次第です。
 >年齢の分、基礎代謝も確実に落ちています。
やはり、これが大きいのでしょうね。
>>570さんのおっしゃるように運動は筋力をつけてリバウンドを防ぐためと割り切って
頑張ってみます。
575スリムななし(仮)さん:04/04/19 13:45
元が巨デブなら間食やめて、1日3食腹8分で2週間も過ごせたら
1、2キロくらいは落ちるんじゃないの?
576スリムななし(仮)さん:04/04/19 14:32
>>574
>>568さん。
以前にもこのスレに書いたけれど、重い人はいきなりジョギングは避けるべきです。
貴方ぐらいの重さのある方の場合、加重関節への負担がかなりありますので、
プールでのトレーニングを中心にして、身長-100ぐらいの体重になってから
走ることを考えてはいかがでしょうか。

もちろんシューズはいいものを選んでください。アシックスのゲルカヤノあたりが
お勧めです。(膝に負担が来づらい重い人向きの靴です。)
まちがっても普通の運動靴などでは走らないように…。
私は162cm62kgで、ゲルカヤノ履いてで走っています。
あとは自重を生かして、椅子に座った体勢から膝をまっすぐあげて戻すような膝の
筋肉をつけるためのトレーニングも良いと思います。
軽くなって、慣れてきたらスクワットも膝を鍛えてくれます。

長くトレーニングを続けることを考えた場合、故障しないように気をつけることも
ポイントの一つだと思いますよ。
577スリムななし(仮)さん:04/04/19 17:47
いきなりゲルカヤノって良すぎませんか?私は1090買うつもりです。
>>575
同感。
20キロ以上痩せたいと言うくらいのデブなら
普通に動いて普通の量食ってれば痩せそうな気がする。
私は近所の安売りの靴屋で買った1300円の運動靴ですが、
もう半年、ほぼ毎日使っています。
モチロン靴が足にとって大事なのは重々承知で言います。
そしてこれは、決して576さんへの反論ではありません。
いい靴を買っても、役立てないと意味がないって事です。
意気込みで高い靴を買って、買っただけでなんとなく走ったような気になるくらいなら、
安くても、役立つ靴を手に入れたほうが、結果的に価値があると思います。
1年で25キロ痩せた〜〜
歩いたり、焼肉食べるのを控えたり。
でも目標の元の体重まであと.30キロ
。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、運動器具でもなんでも
買った時点でもう既に運動した気になっているデブは確かに多いな。
>>580
なんで55キロも太ったの?????????
>>580
よく頑張った!
もう1年ガンガレ
584スリムななし(仮)さん:04/04/20 00:37
  
  空いた時間に在宅ネットワークビジネス  ダイエットも出来ます

  24時間・365日受付 フリーダイアル 0120−79−8882

  アクセスナンバー W102−262 資料請求無料

585スリムななし(仮)さん:04/04/20 01:19
>>584

で、それは痩せるのか?
586スリムななし(仮)さん:04/04/20 03:48
シューズはクッションが圧倒的にいい日本製にすべき。
アシックスでも、ミズノでもいいが、必ず「ジョギング用」のを選べ。

俺が使ってるのはアシックス2090だが結構おすすめ。
初めてダイエットというものをしている160/68です。
最近はあんま落ちなくなりましたが、体重計に乗るのが楽しくなりました。
今日は暑くなるそうだから、自転車降りて汗かいてみよう。
588名無し:04/04/20 07:09
>580
あなた25キロ痩せて、あと30キロも痩せないといけないほどに
太ってたのね。
100キロくらいだった?
自分も30キロくらい痩せないといけないけど。
589名無し:04/04/20 07:10
30キロも痩せたら別人だろうね。
誰も気付かないんだろうなあ。
35歳で30キロも痩せると老け込んだオバさんになる。
1月から始めて今11kg減だけど、誰にも気づいてもらえないよー(;_;)。156cm72kg→61kg。
冬服だったせいかなあ。明らかに洋服は2サイズダウンしているんだけど。
あと5kg減って、ノースリーブになる頃にはさすがに気づいてもらえるかな?
>>590
あと2サイズおちたら気付いてもらえるよ!
>>590
気づいてると思うよ。
でも言いにくいんじゃないかな?
ほら、「痩せたねえ」って言った後にまたリバウンドした時に声をかけようがないし。
ふだんから面と向かって「デブ」とかいうほど仲良しだったら気軽に「痩せたじゃん」も言えるけど、
ふだんまわりが気を使って体重の話題避けてるんなら、この程度では言い出しにくいと思う。
多分あと8キロ減ったら、「すごいじゃん、痩せたじゃん」って言ってくれると思うよ。
>>590
正直10キロくらい痩せても他人には少し痩せたくらいにしか思われないかもしれない
いきなり会う人にはわかるかもしれないが。
594スリムななし(仮)さん:04/04/20 20:07
>>590
まあ普段会う人はもまえのことをデブと認識してるから
少しくらい痩せたぐらいじゃわからんだろ。
去年あなたくらいの体重と思われる友人が
「7キロ痩せた」と言っていたが、
まったく気付かなかったYO。
気付いてもらえるまでがんばれ。
私も10kgくらいじゃ気が付いてもらえなかったよ。
寂しかったけど、そんだけデブだったってことだ。

最近は20kgほど痩せて、後姿が全然違うと声をかけてもらえるようになった。
そんな私は>>208-209でございます。
ちょうどいいスレみっけ。

168cm、82kgスタート(1/4)→現在70kg。女、23歳。
毎日1時間のウォーキングと、1時間くらいかけての入浴(運動しながら)。
最終目標は55kg。

10kg減った時点で、半年振りに会った人たちに痩せた痩せた言われたよ。
今日もダイエット開始以来初めて会った人に痩せた? って言われた。
しょっちゅう会ってれば、だんだん痩せてくのを見てるから気づきにくいとか。
時々会う人か、毎日じっくりと観察してくれている人くらいしか、
20キロ以上痩せないといけない奴は、10キロ程度では気がついてもらえない。
同じ時期にダイエットを始めた会社の同僚が、3キロ痩せた時点で「痩せたね〜」って言われていたのに
私は気がついてもらえない……。
さすがにちょっと落ち込んだけど、
「私も絶対『痩せた〜〜!!』って言われてみせる!!」って気合い入れてがんばってる。

私は風呂あがりに下着だけで、旦那に全身の写真を撮ってもらってモチベーションあげてます。
毎週撮ると確実に痩せたのが分かるし、それ見て「こんなんじゃまだまだ駄目だ」ってがんばれるからお勧め。
ダイエット始めて、何故か胃もたれするんで、エビ●ス飲み始めたら2週間で2キロ減った。
ビール酵母がよかったのか、そういうタイミングだったのか。
身体によさそうなんで、エビオ●飲みながらあと10キロがんがってみる。

でもさ、やせた事は気付かれないけど、太ったのはわかるんだよな。なんでだろ?
>>598
写真いいね!
私は目標まで痩せ終わっているんだけど、どうして太っていた時に
写真とサイズを残しておかなかったんだろうって今になって後悔してます。
あの頃は、自分の姿を認めたくなくて、現実から目をそらしていたから・・・。
今となっては、どのくらい変ったのか比べて満足感に浸ってみたかったw
大丈夫、また元の顔に合える時は来る。
太っている時期は、体型がはっきりわかる写真なんて避けまくって
いたものね〜。わかるよ。
わたしも、スポーツジムのダイエットコースで初日に写真を、前、横、後ろと
きっちりはっきり撮られて泣きたくなった。
しかも、それをファイルに貼られる……。計測サイズ付きで。
でも、やせてから見ると達成感があるんだよね。撮っておいてよかったです。
私も1月から現在までで16kg減ですが(88→72)、15kg減ったところから
急に「痩せた?」と言われるようになったよ。
まだまだデブだけど、友人♀にもそう言って貰えるとモチベーションが
あがります。

顔は元々丸いので今でも丸いけど・゜・(ノД`)・゜・
88kgの時に横から撮った写真をみてあまりの「ごんぶと」加減に驚愕していたので、
今はだいぶ薄くなったのが嬉しいです。
600です。
私、元々から太っていたわけではなくて、結婚を期に太り始めたので
なかなか自分の「大デブ」加減を受け入れてられなかったんですよ。
かなり太っている自覚はあるんだけど、
今、その頃の数少ない写真を見ると、全然自覚が足りていませんでした。
っていうか、思っていた以上に太い!
デブの定番の黒を好んで着ていたので、まるで黒いだるまですw
あんな状態で平気でいた自分が今は恥ずかしい。 
太ってから知り合った人には「痩せたね〜」って言ってもらえるので
やっぱ嬉しいです。
後は、頑張って維持ですね。一旦太ってしまった身体は戻りやすいので。
605スリムななし(仮)さん:04/04/21 11:00
巨デブたちが慰めあうむさくるしいスレはここでつか?
606スリムななし(仮)さん:04/04/21 11:16
いいじゃん、別にむさくるしくたって。
607名無し:04/04/21 11:23
加藤大くんの出てる番組あるね。
デブ女シリーズあるみたい。



まあそんなに煽るでない。
ここは、この板でもかなりの人気スレなんだから。
>561
身長・体重ともに全く同じです!! その後どうですか?
お互いがんばりましょうね!!

私は運動が大嫌いなので食事と軽いストレッチのみでがんばってます。
早くやせたいなぁ。ちび+でぶだと洋服探しも苦労するのよね。
横幅あうと丈が長いorz 現在3ヶ月-3kg。まだまだがんばるぞぃ。



運動しないから3ヶ月も経ってまだ3sしか減らないんじゃない?
それくらい体重あればちょっと運動すればすぐ減ると思うけど
一日20分ぐらいの散歩から始めてみれば?
612スリムななし(仮)さん:04/04/21 15:39
>>609
ちょっとイジワルにとられるかもしれない。

私は運動が大嫌いなので食事と軽いストレッチのみでがんばってます。

っていうけれど、

健康的に痩せるのが大嫌いなので、リバウンドするために食事と軽いストレッチのみしかしていません。

という風に読み替えられるんだけど…。
嫌いだから、とか好きだからとかそういうことだけで「我慢」ってものを多少はしないと結果は
でないでしょ。ストイックにやれとは誰も言っていないのだから、楽しいと感じる続けられる
運動を何か取り入れないと、筋肉減っちゃうよ。
>>612
ドウイ
やっぱ、ダイエットってある程度の我慢と努力は必要と思う。
嫌いだからしないって言い切っちゃうのはどうかと・・・。
「私は運動が大嫌いだけど、少しずつでも身体を動かそうと思う」とかでないと
ダイエットは成功しないと思うよ。
「運動」と気構えずに、散歩から始めて、風景なんか楽しみながらウォーキングに移行していったら?
614スリムななし(仮)さん:04/04/21 16:41
168センチ70キロです。
仲間に入れてください(^0^)」
運動が嫌い・・・?

運動って思わずに散歩してみなよ?!
ちょうどいい季節だよ。
近所に公園があれば行ってみるよろし!
花が色とりどりにさいていて、なごむよ。
季節感を感じながら楽しんで歩くのだ。

歩くのに慣れると、色々やってみようって気になれるかもしれない。
漏れも学生時代は運動が大嫌いで、ずっと文科系だったけど、
散歩から始め、今じゃジム通ってるよ。
エアロもトレッドミル(走ってます)も楽しい!
後は体重が減ってくれれば・・・。
今の季節、一年でもっとも美しい風景にあえるよね。
近所の公園行ってみたらなんか不思議な感覚になった。
ここは軽井沢かはたまたカナダか?と思った。
幻想的だった。新緑はいいね。
きっとさ、体が重いと、その気持ちのいい散歩にさえ行く気になれないんだよ。
だって、歩くより転がってた方が楽だろ。
だからこそ太ったんだろうけど、悪循環だね。
せっかくダイエットする気になったんだから、そこを敢えて外に出るとかさ。
気持ちがよければモチベーションも上がるよ。
私も運動は大嫌いだった大デブ(当初BMI値 約33→約25)です。
デブが運動してるのってなんだか恥ずかしいと思っていたので
最初は自宅での踏み台昇降をしていました。
それを2週間も続けた頃から、なるべく遠くまで買い物に行こうとそれを実践。
いままでちょっとでも早歩きになると息が上がりがちだったのが
しゃべっていても息苦しくないし、確実に体力がついたことを実感した。
もうちょっと軽くなったら、ジョギングや縄跳びも始めたい。
要はやってみることだよね。とりあえず。
619きのこ:04/04/22 18:25
お久しぶりです。
3月下旬に出産しました。
ダイエットは中断していますが
とりあえず報告させていただきます。

【2004/04/22 158cm/65.5kg/33.5%】 ダイエット3年目。まだ中断中
【2003/07/24 158cm/66.8kg/30.0%】 妊娠判明&中断
【2003/04/22 158cm/72.2kg/32.5%】 ダイエット2年目
【2003/01/17 158cm/78.8kg/36.4%】 再開
【2002/10/17 158cm/80.8kg/35.7%】 中断
【2002/04/22 158cm/104kg】 ダイエット初日

新生児との生活でクタクタですが
慣れてきたら運動を再開したいと思います。
>きのこさん 
出産後半年は、脂肪が動きやすく、ウエストを締めてナイスバディにするチャンスでもあります。
まだ授乳中ですよね。
身体を閉めるのがうざったくて、楽な格好をしていたいでしょうけど今が頑張りどころです。
それに、赤ちゃんがたくさん栄養を吸ってくれるのでダイエットにはもってこい!
睡眠時間がうまくとれなくて大変でしょうけど、頑張ってね!
先輩ママより
運動はした方がいいけど、嫌々ムリして3日でイヤになって
ダイエットなんかもうしない、ってなるよりは
食事制限とストレッチだけでも長続きさせる方がいいよ

3ヶ月で3kgしか減らない、と言うと遅いように見えるけど
なにもしなかったらその3ヶ月で3キロ増えていたかもしれないし
それ考えたら大したもんだよ
>>621
禿銅。
成果出てるなら、いいじゃん。
渋々歩いて捻挫するくらいなら、家でテレビみながら、マターリ
ストレッチしてる方がいいよ。
つか、うちの親は捻挫した私にテーピングして歩けばいいと
かいう始末。
スポ根好きな子ならこんなに太りませーん。
でも、腹筋は1日100回してるよ。
ウェスト5センチ減ったよ。
腹筋って運動でしょ?
すごいじゃない、それ続けているって。
624スリムななし(仮)さん:04/04/22 23:34
自分にぴったりのスレ発見かも。

150cm68キロ27歳♀(子一人)です。
秋に身内の結婚式があるため、ダイエット決意しました。
とりあえず夏までに50キロ台になりたいな。

歩くのが嫌いだったのですが、気候もよくなってきたので、
子供と散歩に行くことにしました。
ベビーカーを押しながら歩き方を気にしてみたり、
背筋をのばしてみたり。

出産の時に体重計を実家に持っていってしまったままになっているので
週末買いに行き、朝晩体重チェックする予定。
上の方にでてた写真も実践予定。

ガンガルゾ!
>>625
ガンガレー!
夏の結婚式のように、小刻みに目標をたてて続ければ
来年の春には、すっかり歩くのが上手になったお子さんと、
スリムになったかっちょいいママのツーショットになれますよ。
>>625
(=´ω`)ノ旦~~~
627きのこ:04/04/23 17:25
>>620
ありがとうございます。
妊娠前の体重にはすぐ戻れたのですが
お腹の周りの脂肪が気になります。
母乳をしっかり出して頑張りたいと思います。
3月中旬からダイエットを始めて92s→85sになりました。
身長が162pでまだまだ巨デブなんですが、運動して頑張ります。
629GoGoGo! ◆HJSdRH9s6g :04/04/24 02:06
こんばんわ。
今日は久しぶりのお友達とさっきまで遊んでました。

昔は思うがままにガンガン食事していたんですが、
今日は野菜中心のメニューと、お酒も控えめにしました。

友達に「少しすっきりした???」って言われて、凄く嬉しかったです。
明日からも頑張ろう!って思いました。

今日いつもより食べちゃった分は、明日の運動で消費!
「食べちゃった_| ̄|○ 」って落ち込むより、
運動を増やそう!って考えられるようになっただけでも、
少しづつ、スリムへの道を歩んでいる感じがします。
自己満足にならないように、明日は沢山身体を動かしますヽ(´ー`)ノミンナデガンガロー
630スリムななし(仮)さん:04/04/24 02:43
いつもは「やせろやせろ!!」っていう社長や部下達が、いざダイエットを始めると邪魔をしてくる。
今日は社長のオゴリで中華のコースだった。
幸い取り分けるのは漏れの役目だったので、人すら他の人によそいまくった。

とりあえずこの2ヶ月で−5`。
20`減らすまで頑張るぞ〜

>>623
始めて一ヶ月ちょっとです。巨だから効果絶大。
続けてやると辛いので、テレビみながら25回×4セットやってます。
それでも、結構効果ありますよ。
632スリムななし(仮)さん:04/04/24 19:50
さぁがんばるぞ!と思った矢先に風邪ひきますた・・・OTL
164cm、49kgの時代もあった。
9年後。
168cm、79kg。
4cmに30kgも詰まってんのかよ!

現在さらに1年後(ダイエット開始3ヵ月後)71kg
せめて今年中に60kgは切りたい。
>>629
>「食べちゃった_| ̄|○ 」って落ち込むより、
運動を増やそう!って考えられるようになっただけでも、
少しづつ、スリムへの道を歩んでいる感じがします。

うん。このポジティブな気持ちの切り替えってすごく大事だと思う。
そう思えるだけで、もうデブに後戻りはしないと思うよ。
ガンガレ。
635スリムななし(仮)さん:04/04/25 09:16
運動を始める、習慣づけるには最高の時期だ!
今を逃すな!!
このスレみてたらやる気が出てきた!
163センチ75キロでス。彼氏より10キロ多いです。
せめて彼氏より軽くなりたいので、とりあえず10キロ減目指します。
そのあともう10キロ。
痩せて少しでもかわいくなりたい。
彼はデブ専のゲテモノ好きなんだろw
痩せたら捨てられるぞw
2月から10kg落とした。
体力・筋力が少しは戻ったかなと思って
昨日、15年ぶり位に近くの柔道場に柔道をやりに行った。

体中が痛い(T^T)
639スリムななし(仮)さん:04/04/25 11:50
通りがかりの者ですが。
78kgから54kgに減量。洋服サイズで17号から9号です。期間は1年弱。最初の半年は月3〜4kg。その後は月1〜2kg。
痩せたいけど運動はどうしても苦手、続かない、って言う人の気持ち、すごくわかります。
ジムもプールも何度も何度も通ったけど続かないし、イヤだから苦痛以外の何ものでもなかった。
もう痩せるのあきらめて、オデブちゃん人生でいいや、という心境でした。
健康的に痩せる、なんて理想だけど、多少不健康でもいいから痩せないと糖尿病になっちゃう!というのが現実。
筋肉が落ちるのは覚悟で運動なし、食事制限のみで減量しました。
15kg落ちた頃から、自然と歩くことが苦痛でなくなって、自然と身体を動かしています。
ちょうどその頃から合う人すべてが痩せたね、きれいになったね、と褒めてくれるようになったので、欲が出て来たんでしょうね。
なんていうのかな〜、あれも我慢これも我慢、そしてあれをやらねば、これもやらねば、っていう完璧主義だった時にはダイエット全然成功しなかった。
制限が多いと1つ失敗するたびに自己嫌悪に陥るし、なんだか我慢ばっかりしている人生のような気がしてくるし。
筋肉をつければ痩せる、っていうけど、どうしても太ってて運動したくないんだからしょうがない、痩せてから筋肉つけて太りにくい身体にすればいいわ、ぐらいに思ってました。
多少、乱暴なようですが、まあ、私はこんな風に痩せましたのレポでした。
みんな、がんばってね!

640スリムななし(仮)さん:04/04/25 14:12
639さん年齢はおいくつですか?
同じ体重なので興味あります
〜0kg,〜5kgの壁が厚い…。
乗り越えるのしんどすぎ。
642スリムななし(仮)さん:04/04/25 18:04
639です。
年齢は40代前半です。
不思議に思われるかもしれないけど、私は体重はほとんど測りませんでした。
目標は20kg以上だったので、1kg2kgで一喜一憂してもしょうがないや、と。
過去に1kg痩せて喜び、1kg戻って鬱になる、を繰り返して、イヤになったことが何度もあったので。
それに、目標3kgとか5kgなら毎日測って減り具合を確認する意味もあるだろうけど、20kgともなれば測らなくても痩せればわかるわ〜、と。
だから3ヶ月ぐらい測らなくて、温泉に行った時に7kg減っていてびっくりしました!
壁が厚い、という経験は私もあります。あんまり数字とにらめっこしてても神経まいるだけだと思うよ。
20kgともなれば一朝一夕についた肉ではないのだから、一朝一夕には取れないわ〜、ぐらいに思って、必死にならない、四六時中考えない、テキトーにやる、っていうのを心掛けました。
あきらめないでがんばってね!
>>639
>>641

なんで測ってなかったのに体重の推移がわかるの?
644スリムななし(仮)さん:04/04/25 19:27
だいたいなんじゃない?
自分の身体なんだし、だいたいわかるよ
スカートゆるくなった!とか
同じ作業やって疲れなくなった!とかね。
646スリムななし(仮)さん:04/04/25 23:33
なんにしてもウラヤマスイ
私も決意表明させてください。
二十一歳、160a、81`、42%の女です。
ココ一年働かず、動かずで、体重は5`増加、
体脂肪は10%増加してしまいました。

目標は55`です。


頑張ります。

無理
とりあえず第一歩として2ちゃんやめて部屋の掃除しまくれ。
掃除って以外と運動量あるよね。
2003/4/24  30♀ 164cm/94.5kg スタート

2004/4/24 164cm/68.1kg

トータル-26.4kg
このスレに出会ってダイエット初めて一年経過。
決して順調とはいえないダイエットでめげそうになった時もあったけど
このスレのおかげでがんばることができました。
第二目標のBMI25に突入したし、第三目標まで後約10kg
引き続きこのスレでがんばります。

ちなみにやってることは
有酸素運動(ウォーキング・エアロバイク) 約2時間 5回/週+前後にストレッチ
無酸素運動(筋トレ) 約15分 2−3回/週

食事制限 朝 果物&豆乳&ヨーグルト
昼 低カロリー手作り弁当
夜 家族と一緒のおかず(ただし炭水化物は極力取らない)
(炭水化物は最低でも1日1回は取るようにしてます。)
間食もしてます〜

652スリムななし(仮)さん:04/04/26 23:49
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。


□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
653名無し:04/04/27 01:12
>647
あなた私と似てる。

年齢が21歳?
自分は35歳だからなあ。
21歳なんて若くて可愛い。
654スリムななし(仮)さん:04/04/27 01:40
>>653
で、あなたは決意表明してダイエットしないの?
age
656スリムななし(仮)さん:04/04/27 19:27
>>651さん。 頑張ったね!もう一踏ん張りだね。 私も頑張る! 35♀で158cm-65kgですが、絶対痩せて3年前の44kgに戻します。 まずは、甲状腺を治さねば。
こんばんは。何時もお世話になっています、>>201です。ダイエット始めて約3ヶ月半です。
1月10日:91kg→2月25日:78.5kg→3月28日:72.5kg→4月28日:68.7kg です。
順調っぽく落ちてはいますが、4月は激動の月でした…今までで一番辛かったかもしれません。

3月28日に上記の体重になったものの、4月4日には74.8kgに増え(旅行と生理の為と思われますが)
風邪と怪我で動けず「リバるかも」というプレッシャーでかなり制限したら4月15日朝には67.5kgまで減りました。
その後72kgまで戻り、徐々に減量で現在に至ります。人間やれば案外出来るんだなーと実感。ちなみに14日の夜、
夕飯→処方された薬4種飲む→ブラックコーヒー飲んで2時間半ウォーキング→トイレに30分立てこもった後風呂
をやったら風呂に入って10分後には具合が悪くなり、脱衣場でパンツ一枚のままぶっ倒れました。
ネタっぽいかもしれませんが、マジだったり。いやー風邪薬(うち咳止め3種)ってやばいんだなーと実感。

>>208さんがやっている行動記録取り、なかなか(・∀・)イイ!と思いまして、4月1日から記録しています。
あとから見るとかなりおもしろい&参考になります。どうもです。お元気ですか?w
ダイエット6もやてみようとダウンロードしてみましたがwin2000のせいか、起動しなかったり_| ̄|○

ようやく、周りに「痩せたねー」と言われるようになりました。同時に「ちょうど良いんだから、もうやめたら?」とも。悪魔の囁き?
まず第一次目標「タマネギ1箱」を達成出来たので次の目標「あとジャガイモ1箱(トータルで米1俵)」にチャレンジです。
それが終わったら、第3次目標「生姜1箱追加」で。最終目標は「維持」です。
恥ずかしい話、ずっと太ったまま生きてきたので今の体型が本当にちょうど良いのかさえ分からなかったりします。
上半身が痩せられないのが鬱だなぁ…。
>>657
IMB値が平均の範囲内だったら大丈夫。
でも風邪をひきやすくなったとか、抵抗力が落ちてきてるんだったら、
痩せるより維持に切り替えて、体調を整えてから再挑戦した方がいいと思う。
test
660スリムななし(仮)さん:04/04/29 01:52
GWに好きな人に会いに行くのですがビクビクしてます。
以前彼に体重を10kgサバよんでしまい何とかこの4月で3kg痩せたんですが、
まだまだ道のりは遠いです。
私は162cm/65kgですが、彼が172cm/54kg(体脂肪8%)なので
せめて彼と同じ体重になりたいです。
まだ出発までに3日あるのでひたすらがんばります。
仲間に入れてください。22歳女160センチ74キロ。
ウエストが堂々の86センチあります。

夏までとは言いませんが、秋〜冬ぐらいまでには引き締まった
ボディになりたいです。運動は嫌いなのですが、最近毎朝
ジムに行き始めました。(ジムって意外に痩せてる人が多くて
ちょっと恥かしい…)
>661
私とおなじー!
去年の今頃は160cm、74kgでした。
食事制限とジムで今は53kgだよ。
運動大嫌いだったけど、痩せるために頑張ったよ。
というか運動したほうが絶対イイ。
プロポーションも良くなるし、代謝が上がるからヤセやすくなるし。
がんばれ!!
私もあとちょっとがんばる。
165cm,83kgに始まり4ヶ月で6kg減りました。
皆さんからすれば生ぬるい減り方ですが、30超えているので皮がたるむのが
怖くって、コレくらいのペースでいいかなと。
ちなみに何もせずに痩せているので(計るだけダイエット)このままのんびり
2年くらいかけて30kg痩せるつもりです。
時間があれば軽めのトレーニングもするともっと効率よく、リバウンドの
心配もなく痩せられるのでは、と。
ムダ食いしなくなったら一月で2キロ減った。(164cm/75kg→73kg)
今は1日3食で5時間おきに1食って感じ。
最初の1週間、飲食したものを全て書き出して、足りないものと、取りすぎてる
ものを把握する。
で、足りない物(私の場合、野菜)を倍にして、取りすぎてるもの(揚げ物)を
減らすようにした。
運動は、エスカレーターとエレベーターに乗るのをやめたくらい。
最初だから減ったけど、今後、減るのがとまったら、運動強度を上げてみようと
思ってます。
666スリムななし(仮)さん:04/04/29 22:30
どうも、はじめまして。今日から本気で20キロ以上ダイエットしたいと思います。
理由はといいますと、私にはキレイな姉がいるのですが、最近すごく比べられるのです。

姉 (22) 155a 43` 5号 保育士をしながら雑誌の読者モデル
私 (21) 158a 77` 15号 就職活動中の大学4年生

このありさま。年子なので余計に比べられます。
就職したら第2の人生が始まるようなものですので、今日から頑張って20キロ痩せたいと思います。
主に食生活の改善、ウォーキングをはじめようと思ってます。
月とすっぽんだな。
>>667
それ以上のものすごい差があると思われ

影で、「お姉さん滅茶苦茶綺麗なのに妹はねー(ププ」とか散々言われてるんだろうな
669スリムななし(仮)さん:04/04/30 00:21
>>661さん
私も同じような状況です。
今度の連休に高校の頃好きだった人に10年ぶりに会います。
現在163cm/63kg 当時は47kgでした・・・
正月には69kgあって、なんとか減ったけどまだまだデブです。
あと3日、精一杯がんばりましょう!
670669:04/04/30 00:22
>>660さんでした・・・
体重サバよんでも会ったら幻滅されるだけだぞ。
672スリムななし(仮)さん:04/04/30 00:27
さばよんでなくてもデブなら幻滅される
こんばんは。>>208-209です。
>>201=>>657さん、そして皆様お久しぶり。
数日振りにPCの前に座りました。
ここ2週間くらいダイエットとは程遠い生活をしていて鬱々しておりました。
現在の体重は70kg。一時は69kgになりました。

私も(?)今月はモチベーションが下がりまくり、目標値(68kg)は達成できず。
それでも、かなりすき放題食べて、踏み台昇降もサボりまくり、
日々の散歩だってほとんどしていないのに、体重は70kg以上にはなりません。
これは何の効果でしょうか?
ちなみに行動記録もサボりまくりです。

体重って「ちゃんとダイエットしよう」って思わないと動かないのですね。
それを今月実感しました。
今からどうやってモチベーションをあげていこうか…悩みどころです。
ダイエット当初の自分よりは身体が薄くなったと同時に、
ダイエットへの意識も薄くなってきています。

私の目標はあと12kg減。
今が踏ん張り時だと感じています。
今まで痩せようと思ってたいして痩せなかった人が
3日で減らせると思ってるのか・・・。
向こうは、「あ、デブがいる」くらいにしか思わないだろうよ。
なぜサバをよむんだろう。それも思いっきり。
自分だって、そのくらいがいいと思っているからでしょ。
だったら、それに向けて、短期間ではなくて長く頑張らなきゃ。
そこそこの人が、水着のために3キロ落とすのとはわけが違うでしょ。
恋はいつどこに落っこちているかわからないよ。
太ったままの自分でいいと思っているのでなければ(思ってないからサバるんだよね?)
GWの出会いは、ひとつの関門として、その先長く頑張れ。
676660:04/04/30 04:19
皆さんのお言葉が身にしみます。
友達の紹介で会った時にはデブの状態だったのですが、その時体重の話になり
彼の体重を聞いて反射的に言ってしまいました。
最初は遠方の人なので何とも思ってなかったんですが、
電話連絡とかしている内に自分の気持ちに気づいたんです。
「女の体重は聞いてもわからん!」と言ってましたが、
やはり嘘はいけないですね。反省してます。
元々持病持ちなので激しいダイエットやトレーニングが出来ないんですが、
気を緩めず今年一杯かけて後やせようと思います。
>>62
レスさんくす!21キロも痩せたんですか…頑張ったんですね!
私と同じ状況だった方がダイエット成功したと聞くと、私も
励まされます。どうもありがとう。
私はまだまだ目標まで遠いですけど、ジム通い頑張ります。
>>662さんも残りガンガレ!
>>676
女は自分の体重を平均で約5キロ軽く申告するって統計もあるらしいからキニスンナ。
でもまあ、折角始めたんだから、彼に関係なく努力は続けたほうがいい罠。
>673
よし、じゃー一緒に頑張ろう!
私もつい最近70kg切ったばかり、だけど最近やる気がなくて飲みに行ったり焼肉行ったり・・・
今月は68kg目指してたのも一緒。
残りの落としたい量もほぼ一緒(美容体重が56kgだそうで)
来月は67kg目指す予定だけどどうなることやら・・・
似たような状況の人がいると思って、勝手ながら励みにさせていただきますよ
今まで減らせたんだから、まだまだここで満足してちゃダメさ!
>>673
お久しぶりです、>>201です。お元気そうで何よりです。私も4月に入ってモチ下がりましたw
特に旅行で尾てい骨を痛めてから筋トレしてません(未だに車の運転が辛かったりします)
食べ物も、実は昨日はシュークリーム2個やおかき・栗羊羹に手をつけてしまい
今日はどら焼きや沢庵などヤバいものを食べています_| ̄|○ クイスギダッテバ…
頑張ろうと思っている時に限って結構頂き物が多く、最近誘惑に負けています(鬱
それでもウォーキングは2時間〜2時間半を続けています。
空腹時67kg台になりました…訳あって5月の半ばまでに満腹時+服着たまま67kgが目標です。
一緒に頑張りましょう〜!

>>679
私もこっそり仲間になってイイでしょうかwよろしくなのです。
明日は飲みの約束があるので正直ハメはずしそうです…怖い。

連休、一日も休みがないよう!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノバーヤバーヤ
皆様、良いゴールデンウィークを、、、。
681GoGoGo! ◆HJSdRH9s6g :04/04/30 21:35
今日はいつもより、沢山歩くように気をつけました。
で、1サイズ小さい洋服を購入しました。
5/22から、彼と旅行にいくので、それまでには70キロ台にもっていくぞヽ(`Д´)ノ
で、その洋服で行くヽ(`Д´)ノ

ちなみに、84キロから変わりません_| ̄|○
でも、コツコツねヽ(´ー`)ノミンナモ一緒ニガンガロー
一緒に歩く男がかわいそうだな
2/1から初めて現在まで-7kgです。(要は3か月で7キロ減)
かなりゆっくりペースだけど、無理してないので
まったく苦しくないです。
運動は1日おきに水泳&水中ウォーキングを約1.5時間程度
元が大デブなのでそんなものでも負荷になってるところが悲しいが。
食事の注意点はないです。夜ご飯に主食抜くくらいです。
色々うるさいレスつけるヤツが居るが、頑張って痩せて見返してやろう。

この2ヶ月で6キロ減。
あと14キロ、頑張らないと。
3/1からの2ヶ月で4.5キロ減です。途中、20日間ほどなにもしなかったので、
かなりなだらかな減りなのですが、とりあえず、日々つけてる体重の折れ線グラフをみて、がんばってます。
運動は水泳とウォーキング。あとは水をたくさん飲んでるくらい(ときどきにがりいれてます)。
うちは夕飯が午後6時ごろで、寝るのが朝方のため(睡眠障害のため、睡眠サイクルが
うまく調節できてないのです)、とても夜にお腹がすくのが、こまります。
水でがまんするようにしてるのですが・・・。

あと25キロ。長い道のりですが、あせらずマイペースでやります。
体重は変わらないけど、体脂肪が減った…1パーセントだけど、
毎朝確実に同じ数値を示していたのに今朝は違いました。

ジム行ってるからか、体も動かし易いです。あとせっかく運動
したんだからお菓子食べるの勿体無いと思えるようになったです。
この調子でガンガリます。
前スレのときに、80台からがんがりますと宣言したものです
昨日夜はかったら、69(かなりギリギリ)になってましたが最近体重の減りが
低いです。停滞期というほどではないのですが、減りにくいです。
2月からカロリーも運動量もほとんど変えていないんですけどね。
運動量を増やそうかと考えたんですが、痩せてからのことを考えるとむやみに
運動量を増やすのもどうかなあと思うし・・・。
どなたかご助言いただけないでしょうか?今月末には67・66程度を目指している
のでなんとかがんばりたいんです。
>>687
>運動量を増やそうかと考えたんですが、痩せてからのことを考えるとむやみに
>運動量を増やすのもどうかなあと思うし・・・。

これはどうして?
>>688
運動量増やし過ぎて、急にやらなくなったとき(目標達成してダイエットを
止めた時)のリバウンドとかを考えたら怖いっていう意味です。
食事量を減らしすぎた後のリバウンドの方がすごいと思うんだけどなあ

目標達成したら、運動もやめようと考えているのですか?
何度もリバウンドとダイエットを繰り返してやっとわかったこと

大切なのは太らない食生活、生活習慣を自然に送れるようになることなんですよね

運動をやめようとまでは思ってないけれど、この運動量をダイエット終了後も
続けられるかは甚だ疑問なんで・・・
692GoGoGo! ◆HJSdRH9s6g :04/05/01 11:06
>>682
私もそう思います。
だから頑張りますねヽ(´ー`)ノ
693スリムななし(仮)さん:04/05/01 11:19
ダイエットは終了しないんですよ
自分の食欲や怠惰と、一生闘わなきゃないのです
>>208-209です。

>>679さん>>201さんレスありがd
今月の目標を3.5kg減(体重の5%)に設定して今月からあらたに頑張ります。
気候もダイエットには良い時期だし
スタートダッシュができれば、モチベーションもあがりそう。
ってことで現在ちょうど痩せ期なので、明日からリセットダイエットと踏み台昇降に励みます。

公開日記も再開するぞ!
最近筋トレをやめて、食事制限(カロリー 1600/日くらい)とジョギング(毎日3〜4キロ)に切り替えました。
体重は順調に落ちてるんだけど、筋肉もグングン落ちていく・・・
696スリムななし(仮)さん:04/05/01 14:57
167センチ71キロです。
2週間前から1日1時間ウォーキングしておかしもやめましたが体重はかわりません。。足に筋肉はついて足は少ししまったとも言われました。けれど体重はかわらない。気長に続ければへりますか??あと歩いたあと食事ってよくないですか??
697☆150a81`:04/05/01 15:23
初めまして。
小さい頃から太っていて中3で身長は止まったのに63`だった体重は増え続けて現在81`の21歳です。
見た目的にはそこまで肥満ではないらしく65`くらいと言われますがとんでもない。
隠してますがお腹の肉が臨月並みです。
今日から頑張ります★
>>697
デブに目が慣れただけだと思う。
699スリムななし(仮)さん:04/05/01 17:18
わたしも痩せたい!
体重47→63キロです。
55キロまで落としたい!
165センチ78キロだったのを、3月から
1日1200〜1500キロカロリーの食事制限と
残業が無い日と休日(週に3〜4日)に、1時間〜1時間半のウォーキングで
71キロまで落とした37歳のオヴァです。
美容と言うよりは健康目的で始めたのですが、適度に身体を動かすようになったら体重以上に
身体が引き締まって来て動くのも楽しいし、食事制限も慣れれば「普通の人って普段からこの程度なんじゃない?」
と感じるようになって来ました。
今までいかに好き勝手に食べていたか思い知りました。
まだ目標の半分すら達していませんが、
この調子でがんばって、5月中に実に20年振りの60キロ台を目指したいです。
>666
頑張ってね!
私は小さい頃からチョト太り気味で11〜13号、
妹は痩せてて5〜7号でしたけど、
20代後半にダイエト成功し、7号になりました。
妹はすごく体型や化粧に気を遣ってたのに
結婚後は太って11号〜13号に。
私は結婚しても変わらず。
妹のダンナが甘いのが悪かったのかなぁ?
とにかく自分にあった方法を見つけてガンガレ
>696
体脂肪計に乗れ

重要なのは体重じゃないんだよ
>>697
それって年齢を聞かれて、ずばり思ったとおりを言わないで
少し若めに言うのと同じだよ。
人の優しさ。
それに甘えないで、痩せる気になったのなら頑張ってね。
81キロが65キロに見えるなんてありえないから。
704スリムななし(仮)さん:04/05/01 22:30
>>697
若い女の子が「かなり太っていると思って言う体重って65キロどまりじゃないかな」
だって、150センチの体重なら、ほとんどの子は40キロ台か50キロ台前半でしょ。
50キロ台だともう、私ってデブ〜〜〜って、体重も口にしないと思う。
だから、65キロって言われたってことは、
想像できないくらい太っているよと言われたと思ったほうがいいよ。
100キロの子が、80キロくらいにしか見えないよって言われたようなもの。
煽りでなくてね、そう言われて「私って着やせするんだ」と安心しないで
今からやれば、若いからたるまないし、頑張って30キロ痩せろ。
705スリムななし(仮)さん:04/05/01 22:37
朝食はコーヒーのみ、昼食は好きなものを好きなだけ、夕食は炭水化物をカット。
毎日1キロ以上歩くようにして3ヶ月で9キロ減量。
元が86キロあったから痩せたとはそんなに言われないけど
顔が少し小さくなったとは言われます。このペースで夏までにあと5キロは・・・
>好きなものを好きなだけ
>>705
ブックスダイエットみたいなもんでしょうか。
歩いてるし、結果が出てていいですね〜
昼食にめいっぱい食べようとしても、朝と夜の制限で胃が小さくなってるから
以前ほど食べなくなるよね
>>699
こんなこというのもなんなのですが、スレ違いです。
ここは20kg以上の減量スレです。
でも応援しますので頑張ってくださいね。
だんだんとデブが暑苦しくて鬱陶しい季節になってきました。
デブって熱がこもって熱射病で死んだりしないのかな?
>710
デブは意外と熱射病に強い。
あいつら、喉乾いたってジュースばっか飲むだろ。
あれが水冷効果をもたらすんだよ。
おまけに汗っかきだしな。
だから熱射病で倒れるデブは少ない。
むしろ、汗をかきにくい体質で、あんま水分とらない
痩せた奴の方がヤバイ。
>>711
そういえば熱射病で倒れたとか死んだとかいうのって、細い人ばっかりだね。なるほどー。
160cm,70`です…。周りが細い子ばっかりでうらやましい。
頑張りたいと思います…。
155p90キロ45%→155p65キロ36%に一年で落としたけれど
まだまだま(ryデブデブです。
自覚はしていて毎日ウォーキング&筋トレ&食事制限を
こつこつと続けています。まさにあと20キロ痩せたい、道は長い。

昨日友達と買い物に行ったらエレベーターの中で男の人二人組に
笑われて「まあ、まだ若いんだから歩けと。」
と言われました。…歩いてるっつーの(つД`)
その人たちの気持ちは、今は禿げ上がるほどわかるし悪いのは私なので
ムカツクとかではなく…。その後気を使いまくってた友人に
申し訳ないやら情けないやらで__| ̄|○
一緒に歩いても恥ずかしくなく、気を使わせないように頑張るから待っててオクレ…

でも何だかモチベ上がったので二人組ありがとう。
喋り方が地方なのに標準語まじりだったり、上のセリフが
ちゃねらぽい気もするのでここでお礼を言ってみますw

長文スマソ
>>714
被害妄想厨?
>>713
わたしと同じ様な体型かも。身長・体重はほぼ一緒。
とりあえず夏のバーゲンでサイズを気にせず買える体になりたい。
これが目標。
717スリムななし(仮)さん:04/05/03 10:50
マイナス20kg目指して
161cm 70kgから63kg
あと13kg
食べるか食べないか迷ったら寝る、とにかく寝てしまう。
そして起きた時食べなくて良かったと思えるすがすがしさ。

ふとりすぎのひとは、自分が太ってる姿がそれほどおかしいと自覚
出来てなくて、すき放題食べた結果、と親に言われた。納得。
みんながんばろ。
デブはなにをやってもかっこつかない。
719スリムななし(仮)さん:04/05/03 12:11
>>696
お菓子やめて、たかだか14時間歩いたくらいで、すぐに
痩せるなら、この世にデブは存在しません。
以前ダイエットして、リバウンドして20kg増えた。現在クラスで一番太ってる。肉割れがかなり酷いです。そして兄より10kg程重いですが。。。
>>717の後半にすごい納得。
今までうすうす感づきながらも見て見ぬ振りをしてたことかも。
私は163cm48kgが就職して3年で69kgに。
深夜に油もの食べたりしてたしな・・・
ダイエットはじめて3ヶ月で、62kg。
もっとがんばらなきゃ。
5キロくらい落ちると、油物とか欲しくなくなるね。
食べると胃にもたれる感じがする。

>721
夜、お腹が減ったら、コンソメスープにワカメどっさり
入れて、すったごま入れて飲むといいよ。
意外とお腹膨れるしお手軽で美味しい。
>>722
それおいしそう!
お肌にもよさげだし。
普通に明日の昼にでも作ってみるわ。
724スリムななし(仮)さん :04/05/04 02:04
どうしてそんなにダイエットしなければならないほど太ってしまうの?
バカなの?あなたたちは?
725スリムななし(仮)さん:04/05/04 02:24
>>714
すごいなあと思ったよ、ダイエット頑張ったんですね!
私も太ってる事で知らない人から嘲笑されたりする事ある(被害
妄想じゃなく)。そういう体験してたほうが、痩せる決心が
付いてダイエットには良いんだよね。

あと20キロ、一緒に頑張ろうね!
727スリムななし(仮)さん:04/05/04 13:07
太ってた経験ある人のほうが、人の心がわかってる場合もあるし
逆にデブを普通以上に見下す人も居ますよね。
自分が太ってたのを努力して痩せただけに
デブの怠慢をしりつくしているから。

人並み以上に食うナ!ならば人並み体系になれるはずです
本気で好きになった人に綺麗に痩せて告白したいと思った。
154p70sだったのがダイエット3週間で65sになったけど最終目標45s
毎日ウォーキングを30分以上、週に何日かだけど余裕があれば筋トレ
野菜中心の食生活+晩ご飯は炭水化物抜き
ダイエットしてみていかに自分が甘ったれた生活をしてたか分かった。
今は停滞期なのか全然体重は減らないけど諦めずに頑張ってみようと思う。
>>728
その調子で頑張れ!
本気で好きなら頑張れる。
私もダイエット始めたきっかけは好きな人に少しでも綺麗に
見られたいからだったからわかるよー
>>728
成功するといいね!

私は今の彼と付き合ってから太ってしまった・・・。151cm83kg。
晩酌の付き合いとおみやげのプリンやアイスが大きな原因だと思う。
こういうふうに彼のせいにするところが既にデブ思考なんだろうね。
生理が不規則になってきたし、彼の知り合いの前に出るのは気が引ける。
3日前からカロリー管理。今日からウォーキング開始。
一緒に歩いて恥ずかしくないような彼女になるぞ。
皆さん、ダイエットしてるの公表してますか。私はしてません。
以前ダイエットしてた時に、友人宅に行ってダイエット茶を飲まされて
お腹くだしまくった苦い経験があるから。
便秘体質の友人はそれで痩せたらしいですが、私は1日1〜2回の快便
体質なので、センナ茎とか入ってるお茶飲むともう…(つд`)

他にも、食うなだの食えだの、運動しろだのするなだの、グダグダ言わ
れてキレてやめた事が何度もあった。
今は、年のせいか脂っこい物が欲しくなくなったとか言ってます。
甘いものも、生クリームが胃にもたれるとか、バターがだめとか。
で、1ヶ月で体脂肪率3%減。
微々たるものですが、地道に頑張って行きたいと思います。
私も好きなひとに告白するために
キレイになりたい。
いや、自分のためにも。
いいなー好きな人がいると普段からの心がけだけじゃなく
やる気や気合いが違ってくるよね
私は片想いの人がいたんだけど
その人が既婚者だということがわかって
モチベーション下がっちゃったよ…。
減量は順調なんですが・・・最近便秘です。
キンピラゴボウやヒジキも意識的に取るようにしてるし、毎日運動もしてるんだけど・・・

食べる量減らしたから、出る量も減ってるのかなあ。
>734
繊維質のものをとったら、水分もキッチリとらんといからしいよ。
1リットルの水にニガリを数滴垂らして飲むといいらしいよ。
ニガリのマグネシウムが、便が軟らかくするらしい。
あと、適度な油分も取らないと、便秘の元になるらしい。


>>735
全部効果があることだけど全てに「らしい」が付いている…。
気持ちはわかるよ。うんうん。
737スリムななし(仮)さん:04/05/05 18:11
>>710
162cm75kgの頃、真夏に夜とはいえども30度を超える中、大デブのくせにジョギングしたら、
熱射病になった。水分補給なしで10kmを走ったからかな…。

今は水分補給に気をつけて、21kmとか走ってる。
2年で62kgになった。あと10kgぐらいは痩せたいね。とりあえず20kg減の途中経過ってことで
かかせてもらったよ。
>>737
大変失礼だけどその身長に対する体重でよく走れるなあ、うらやましい・・・。
体脂肪低めなのかな。
739スリムななし(仮)さん:04/05/05 19:20
20代半ばですけどこの年代は痩せにくいのでしょうか?
>>739
そんな事聞く奴は絶対痩せない。以上。
>>740に同意。

>>739 同じ体質の10代よりは痩せにくいだろうけど、30代よりは痩せやすいかもね。
今年40の♀だけど2ヶ月で6kg痩せたよ

確実なのはなにもやらなければ痩せないということ
>>739
手と足が動くのであればウダウダ言ってないで今から歩きに行ってこい
気持ちいいぞー適度な疲労と達成感が最高!
2chやってる暇あるんだったら、外を散歩でもしてきた方がいいという話。
745スリムななし(仮)さん:04/05/05 22:52
携帯からですが、決意表明させて下さい。165p68s→48s目標です。過去最高に痩せてた時が52sだったので、とりあえずそこまでは頑張りたいです。ここ二週間程、3q走って、寝る前にヨガしてます。食事も夜だけ炭水化物抜きを明日からチャレンジしてみます!
746スリムななし(仮)さん:04/05/05 22:53
携帯からですが、決意表明させて下さい。165p68s→48s目標です。過去最高に痩せてた時が52sだったので、とりあえずそこまでは頑張りたいです。ここ二週間程、3q走って、寝る前にヨガしてます。食事も夜だけ炭水化物抜きを明日からチャレンジしてみます!
747asami_anemome:04/05/05 23:53
PCで私が見つけた非営利のダイエット講座を紹介します。
こんなHPもあるんだなと感心しました。
かっこいい先生が分かりやすく講義していました。

http://www.rael.org/int/japanese/events/events_japan.html

のHPの「ラエルTVインターネットJRM」というボタンを押したら、WMPなどで東京で実際に開催された講演会が見れます。
第27回目の放送から、最新で今日現在36回目まであります。(それより前は別内容)
後になるほど重要な話になってくるので、
ちょっと長いですが堅苦しくないから是非見てください。
お金をかけないように教えています。
ダイエット産業に踊らされるのがばかばかしい事もよく分かりました。
748スリムななし(仮)さん:04/05/06 00:33
ずーっとこのスレでDOMってたけど最近停滞期でモチベーションが下がって
きてるんでパキコしまつ。
現在 身長163cm体重67.2kg体脂肪率およそ19%性別♂でつ。
ダイエット初めたのが去年の9月24日当時の体重86.4kg体脂肪率33.7%
もうすぐ20kg落とせるんだけど前述したけど今までない位長い停滞期突入・・・
筋肉量減らさないように、基礎代謝下げないように、がんばってきたつもり
だったんだが何がいけないのか?もう八方塞ぽ!
標準体重目指すつもりがこの有様・・・(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
そんな程度の情報でどうやって相談にのれと?
750スリムななし(仮)さん:04/05/06 00:48
ただモチベーション維持のためにカキコしただけだから気にしないでくれ。
最終的には動いて、適度に食べ、良く睡眠するしか道はないわけだが・・・。
ウダウダ言ってても仕方ないからもう走って寝る事にするか・・・
停滞期は誰にだってあるんだから頑張れ。
停滞期抜けたらぐっとへるかもよ?

しかし「でつ」とか「まつ」とか「ぽ」はキモイ。
752734:04/05/06 01:45
>>735

ありがとです!!
確かに最近油分が足りなかったかもです。
にがりについても調べてみますね。
早くお尻からバナーヌ様が降臨してくれないかな。

753748:04/05/06 02:06
>>751
サンクス!諦めず続ける。「でつ」「まつ」「ぽ」は使わん事にするよ。

走ったあと風呂入って寝るのは中々爽快&心地よい達成感!






754スリムななし(仮)さん:04/05/06 04:05
>>738
体脂肪も27%ぐらいあって立派な肥満です。
が、バスト98、ウエスト67、ヒップ93の11号です。
見た目も「ぽっちゃり」というよりは「がっちり」。

時速10kmぐらいで普通に週50kmぐらい走っていますよ。
太っている人が走ると問題なのは、接地衝撃を受けて膝を痛めるからであって、
膝を鍛えてあれば問題ないと思います。
755スリムななし(仮)さん:04/05/06 04:09
>>754
ちなみに食事内容
朝:プロテイン系ダイエットドリンク
昼:同、あるいは抜き(食べるの面倒で忘れる)
夜:プロテイン+青汁+牛乳あるいはヤギ乳、
   玄米150g、納豆、キムチ、みそ汁、おひたし、カスピ海ヨーグルト大さじ3+キウイ
   他おかずとして鶏肉と豆腐のハンバーグなど。
こんなかんじです。
プロテイン飲み始めてからちゃんと減るようになってきた気がします。
>>754
女の体脂肪27%は、やや肥満レベル。
あと2%減らせば、適性範囲内だよ。
立派な肥満は体脂肪率30%以上だ。
脂肪1g減らすのに、7キロカロリー分運動しなきゃなんないんだね。
1キロ歩いて、50キロカロリー消費したとしても、脂肪は7gしか減らない。
そりゃ、簡単には痩せないよね。
やっぱ、筋肉つけて、基礎代謝あげなくちゃだめなんだね。
はあ。
22女・151cm・72kg・48.5%です…。
最近グオォォとダイエトやる気になってはじめました。
30kgは痩せたいぞ!

しかし、この一週間、良く噛む・野菜大目・量少なめで生活していたら、
微妙に体重は減ったけれど毎日のように体脂肪が増加している。ナンデダー!
生理中だからか、不規則な生活でダイエッターはじめたからか。
内臓に脂肪溜まってそうで怖い・゚・(ノД`)・゚・
生理終わったら、運動頑張る!
759スリムななし(仮)さん:04/05/06 12:19
>>758
なんで「生理が終わったら」なの?
「明日からダイエット、ダイエット」と菓子を食っているに等しい行為だとおもうよ。
生理痛がつらいとか、そういうことなら仕方がないけど、生理中は効果は上がりにくいけど
軽い運動はした方がメンタル面にもいい。
>>758
いったいどれくらい増えたのかわからんが。
生理中なら水分でむくみやすいからみかけ上の体脂肪率が上がりやすい。
ダイエットソフトやサイトで摂取・消費カロリーのバランスも見てみれ。
その体脂肪率マジなら健康診断も受けといたほうがいいよ、専門家から
いちどきちんとした生活指導も受けるべし。
761スリムななし(仮)さん:04/05/06 13:43
私の場合、高校時代2週間で8kg落とせてリバウンドもしなかったけど
今はまじやばい、、とりあえずダイエットサプリを飲みながら運動する
正直、>>758って絶対無理だと思う。
763スリムななし(仮)さん:04/05/06 14:59
>>758
無理じゃないよ、がんばれ。
やろう、と決心しただけでも偉いと思うし。
そのかわり、決めたらやり通すんだよ。
出来ませんでした、じゃ駄目なんだ。
ダイエットは結果がすべて。
初心忘れるべからず、と思うのです。

私もそんな痩せた方ではないし、現在もダイエット進行中の身だけど
不規則な生活、はやめた方が良いよ。お勧めしない。
運動も、はじめは飽きない程度に、だんだん増やして、、、が良いと思うよ。

大丈夫。がんばれ。
764スリムななし(仮)さん:04/05/06 15:38
私の弟、最近半年で約24Kgやせますた。方法はいたって簡単。
基本は食べるの控えて毎日決まった量の運動をこなすだけ。
親と同居なので、夜ご飯だけ野菜のみにし、あとは
バランスよく普通に食事(私も目撃したが朝からカレーや
焼肉などは当たり前に食べてますた)。
たまには友達と夜のみに行ったりもしていたが、その後、
酔っ払おうが、気持ち悪かろうが欠かさず運動。
無職時代だったので、生活をコントロールしやすかったのも
幸いしたけど、半年毎日続けた努力は身内からみても尊敬の一言。
ちなみに弟はもともと持病があって、そもそも体力なし男です。
運動は毎日かかさずひたすらウォーキングをしていました。

20kg以上痩せると、一緒に暮らしている家族でもわかるほど
外見が変わります。痩せる目的で無理なことはする必要はないです。
でも痩せるために必要なことは焦らず続けるのが大事です。
>>764
弟さんはどれくらいの時間、ウォーキングしてたのでしょうか?
766764:04/05/06 16:48
>>765
大体45分くらいです。速度は話しながら何とか歩けるくらい。
雨が降ったり、天候が悪ければ歩いていませんでしたが、冬場という
こともありほとんど毎日歩いていたはずです。
痩せる前の体重は身長-80前後で、現在の体重は身長-104前後
体脂肪は32%から17%に落ちました。
>>766
それくらいでも、長く続ければ充分な効果があるんですねー。
参考になりました。ありがとうございます。
768スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:10
俺24歳。太ってる子大好き。やせないでほしい。
太ってる子とハグしてると落ち着く。
女の子は太ってるべき。
脂肪が多くつくように体がなってるのに無理やり落とすなんて自然に反してるよ。
健康を害しない程度に太っててください。
そうそう、僕の彼女になってくれる人募集。
2チャンで知り合うってなんかドラマチックじゃない?
偶然同じスレに人生の長さから見たらほぼ同時にアクセスする男女。まるで運命だよ。
というわけで、僕に興味ある人いたらレスしてくださいな。
769スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:52
炭水化物を摂らないダイエットを始めて3週間。
最初の3日くらいだけ落ちてって、あとは減るどころか増えてきた。
間食なし、食べるものは野菜や魚など。
体重はちょっとずつ落ちてるんですが、とにかくなぜか便秘がひどい。
お腹がポコポコで出るものも出ません。ジーンズもきつくなってきた。
運動は毎日縄跳びと、週末に友達とバスケをしてます。
何が良くないんでしょうか・・・もう痩せれない体質なんでしょうか。
770スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:59
>>796
炭水化物ゼロは良くないよ。脂肪を燃やすエネルギーがなくなる。
再びとり始めた時のリバも酷いもんだと思われ。便秘の原因も
それだろうと。

毎日ちょっとづつ体重落としたいなら、週末だけバスケやってる
ようじゃ駄目な気がする。それは一ヶ月に2キロぐらい痩せられれば…
とか言ってる人のメニューだよ。
キツイが正直に書いてみた。
もうすぐで目標達成だというのに、いまになって食欲がとまらない
これで終わりといいながら食べまくってる
いつもより運動していても無駄というくらい食べちゃってる
どうして!!自分が情けない・・・どうしたらいいんだろう
772スリムななし(仮)さん:04/05/06 18:04
>770
計算してないんだろ?
週末ってまあ、土日って意味だと。
月8回  一回あたり1000キロカロリーの運動だと、月8000キロカロリー
これで1.4kgやせる。さらに筋力アップにより基礎代謝の増加もあるので
2キロの減量は可能。
773758:04/05/06 18:32
レスいっぱい。ありがとうございます。
>759さんのお言葉に、今日から運動し始めたよーと思ったんだけど、
この考え方いけないね。運動って言ってもそれほどじゃないしさ。
肝に銘じておきます。

4/28(夜)で始めた時点で、42.5%・翌朝44%
生理終わりかけの現在計ってみたら41%
……。なんで朝と7.5%も違うんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

心配してくださった方、ありがとうございます。
今後暫くこのままなら、医者行ってきます。

私は仕事上不規則にならざるをえない状況です。
その中で、規則正しくいけるようがんばります。
優しい言葉ありがとう。凄くモチあがりますた。
>762さんのキツイお言葉も、心に留めて頑張ります!

さっき友の付き合いで買い物に行ってきたけど、いろいろ服を見てるとモチあがるね。
なるべくガイシュツしようと思った。
ただでさえ太ってる私。最近明らかに服がキツくなって、
ずっと体重計はかってなかった。
こんなんじゃダメだと思って今日思い切って体脂肪率つきの体重計買ってきて計った。
ななななななんじゃこりゃぁーーーーー!!!!!
前より10キロ太ってました・・・マジで鬱。マジで今日からダイエット。
775769:04/05/06 18:40
>>770
レスありがとうございます。
基本的に一ヶ月2キロ落ちたら嬉しいかな、くらいなので
とりあえずこのまま続けてみます。
776スリムななし(仮)さん:04/05/06 18:48
バナナ食おうぜバナナ。
777スリムななし(仮)さん:04/05/06 19:44
だれかやらせろよW
肉に吸い込まれていく感覚がすきなんだよW
正直、やられたいです。もうずっと彼氏いないから欲求不満。
779スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:13
やられたいですって、彼氏いたことないだろ?W
デブってたいてい小さい頃からデブってるからさ、小さい頃から自分に自信がないから
告白とかしたことない奴が大半だと思うんだよ。
でも、デブって不細工よりもいいよね。やせれば変わる可能性あるし。
780778:04/05/06 20:33
>>779
あなたは童貞かもしれないけど私は処女じゃないですよ。
彼氏は今までに2人。エッチした数も2人。
デブの非処女自慢ほど見苦しいものはない
782スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:39
女って見栄張るから困るW
処女膜は自分で破いたんだろ?W
783778:04/05/06 20:39
自慢じゃないしw
自分でも経験人数少ないと思うし。
てか>>780が自慢って感じるってことは、>>781は童貞or処女ケテーイだなw
784778:04/05/06 20:42
>>782
必死すぎだよ、包茎チャン(プ
>>778
(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
いや…あのね?
まあ、脳脂肪は取れない人は取れないからいいか(;´Д`)
さて、ウォーキング行ってこよ。
787スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:46
>>785
イタイ奴にレスするオマエモナー
デブだから処女だの童貞だのにいちいち必死になって
反論するんだよね。って事に気づくのはいつ?
処女もしくは童貞だからデブにいちいち必死になって
反論するんだよね。って事に気づくのはいつ?
ていうかスレ違いって事に気づくのはいつ?
ていうか今日運動したのかおまいら?

>>791
ヽ(´ー`)ノハーイ
でもまだまだ足りないからあとでまた1セットやります。
161pで77s・脂肪率42%だったのが

1500calまでの食事・週3〜4回1時間の水泳かウォーキング
週2,3回、30分の筋トレで

2ヵ月で、6s減。脂肪率が7%減って、35%まで来た

筋トレで腹筋が割れてきたけれど、脂肪が多くて、微妙な割れ具合
筋肉がついてきただけに、「余分なもの」「必要なもの」と
くっきり分かれた感じがする

とりあえず、67s・30%を切るのが、次の目標


>>776
バナナいいよな。
朝ごはん代わりや甘いもの欲しいときに1本食べる。
繊維質も取れてお通じもよくなるし、ダイエットの必須アイテムだ。
上のほうでまたあたかわが暴れてますな。
体脂肪率35%で腹筋が割れてるのがわかるの?
脳内ダイエッターなんでしょう
脳をダイエットするのはお奨めしない
799スリムななし(仮)さん:04/05/07 16:36
バナナ食べたら胃が痛くなる。子供の時から。
800スリムななし(仮)さん:04/05/07 16:49
運動って、食事の前後だとどっちの方が効果が出ますか?
801スリムななし(仮)さん:04/05/07 16:52
食事の前にやると
食べたものがうまく
消化されるって!
>>800
食事前にやると燃焼が脂肪にダイレクトに来る
から良いみたいだね。有酸素後の食事は脂肪になり
づらいし(筋トレは逆で溜め込みやすくなる)。

でもせっかく運動したあとに食事でカロリーとるの
って勇気が要る…。
803800:04/05/07 17:36
801さん&802さんありがとー。
今日から食前に運動始めます!!
てか今日からダイエット始めるのでがんばりまっす!!!
804802:04/05/07 17:43
>803
ガンガってねー。私も頑張る。
>>796
>>797
わかりますよ、とてもうっすらですがw
硬くなった筋肉が、脂肪で覆われてますな〜と思います

部位によって、脂肪のつき方も違いますから
わかりやすかったり、よくわからなかったりします
806スリムななし(仮)さん:04/05/07 18:56
ウォーキングはいいんだけどこの前2時間ほど
歩いたら、足が蒸れて死ぬほど臭かった。
ジムで水中ランニング1時間やったんだけどふやけて
足の皮が捲れて激痛だった。そんなわけで1日坊主でごわす
807みかぞう:04/05/07 19:03
みんな頑張ってますね。
私も20キロ痩せたいっす。可愛い服きたい。スカートとか。
友達をあっと言わせたいですな。あと、旦那より軽くなりたいっす。
808スリムななし(仮)さん:04/05/07 21:04
食事制限と運動でやっと−9s
あと11sは減らしたいな〜
みなさん正しいカロリー計算できてますか?
私は結構アバウトで私なりに1200ぐらいとってるんですが、実際は1400ぐらい
あるとおもいますwだからちょうどいい適正カロリーになってるんですけどね
正しいカロリー計算って結構難しいですねー
なにかコツみたいなのってありますか?
適当でいいと思う
>>810に胴囲。
あんまし厳密にし過ぎると、だんだん嫌気がさして、かえってリバるよ。
トマトジュース1本でさえ、余分に飲むことに罪悪感抱くようになっちゃって、
食生活がゼンゼン楽しくなくなったり。
もちろん、その人の性格にもよるんだろうけれど。

おおざっぱなカロリーと栄養成分を、本とかで調べて頭にいれておいて
あとは適当〜がいいと思いまふ。
812809:04/05/07 23:42
筋肉が気持ち悪いと思ってるは男だけだよ。…と言うか私が思うに日本人男性の商品価値は世界から見た場合かなり落ちて来ているような気がするのですがどうでしょうか?殆どの国では細い男は相手にされませんからね。
それに日本人の場合も結局「胸板の厚い人」とか「細く見えても触ると筋肉で硬い人」が好みのようですのでキモいだけと言うのはあなただけの思い込みです。ちなみにビルダー=ナルシストは間違いです。
ゴルフが好きな人はスコアが伸びるとうれしいですよね、レースをやっている人はタイムが縮まるとうれしいですよね、それと同じように筋肉をつけるのが目的で日々努力しているから筋肉がつけばうれしい、ただそれだけです
1200kcalってここの住人なら足りないのでは?
>>813
足りるまで食べてたら痩せないだろ


じゃなくて、危険ってことだよね
1400kcal以下だと体に必要な栄養が足りないらしいので
ほんとやりすぎに注意っす

自分もカロリー計算中。今日ダイエットペプシ買ってがぶがぶ飲んでて、
よく見たら普通のペプシであることに気づいてΣヽ(゚Д゚; )ノ ヤッチマッター!
すごいショックだった
815スリムななし(仮)さん:04/05/08 00:09
炭酸飲料に手を出すこと自体、信じられない訳だが。
炭酸飲料(ダイエットコーラ)、毎日ってのは体に良くないけど、たまにだったら
いいんじゃないかな?
私も週末のお風呂上りに、ダイエットコーラで (゚∀゚)=3 ぷはーっ てやってるよ。
いつもは麦茶かウーロン茶だから、いまいち、ぷはーっ感がないからさ、
やっぱ週に一度くらいは、ぷはーっと、ストレス発散したいんだよねw

ところで、私はチョコレート星人なんだけど、さすがにダイエット中にチョコは
やばいっしょ、ってことで、無糖のココア + 0カロリー甘味料 + 低脂肪乳で、
アイスミルクココアを作ってしのいでおります。
でも、どぉーーーーーしても我慢できん時は、チロルチョコを1個だけ買ってきて
だーいじに食べとりますw

皆さん、遠い道のりですが、ご一緒にマターリとがんがりまそー!
チョコはゼロもあるし、
甘みの少ない+カカオ成分の多いものなら
そんなにダイエットの妨げにはならないはず

もちろん少量が基本だけどね
818816:04/05/08 10:22
>>817
ゼロってまだ売ってたんですね。
私の行くスーパーやコンビニからは消えて久しいので、てっきり
販売停止になったのかと思ってました。
今度、探してみます。
いろいろアドバイスしてくださって、ありがとうです。
>>814
わかる…。ダイエットコーラならゼロなのに普通のコーラ(ペプシ)って
結構カロリー高いんだよね。この差は大きい…味対して変わらんのに。

ファストフードに毛の生えたようなお店に行った時、ダイエット
コーラを注文したら馬鹿なオバ犯が普通のコーラ持ってきた。
ゲ!と思ったけどそのオバ犯、他の客にも間違いばっかりしてる人で
なんか口聞くのも面倒だったから半分だけ飲んで残したよ。

他にも玄米パン注文したのに普通の白い食パン持って来たりした>オバ犯。
アンチ・ダイエッターかお前は、と突っ込みたくなった。
ウォーキングを始めたんだけど、足の裏が擦れて痛いよー。
筋肉痛はガマンできるけどこれはガマンできない。
デブだからかな?靴がよくないのかな・・・?
>>819
被害妄想が強いデブは嫌われるよ。
>>819
コーラ、半分残したんだー。えらいっ!ダイエッターの鑑じゃ!
アテクシだったら、まいっかー、で、全部飲んじゃいそうだわんw
玄米パン、んまいよね。
ライ麦パンとかも、大好き。あと、五穀ごはんとか。
体に良くて美味しいものが、ダイエットにもいいって、すっごく嬉しいよね。

>>820
ソックスの生地に問題があるのかも?
シルクのソックスとかどうかな。
あと、靴はウォーキング専用のいいやつがおすすめ。
以前膝が悪かったとき、他の靴はいて歩くと痛むのに、いい靴だと
痛みを殆ど感じなくて、びっくりしたことがあるよ。
>>820
底が厚めで、固いのがいいはず

ケチらないでいいのを買ってね
足痛めるから
>>822
>>823
ありがとう!さっそく明日買いに行ってくるね。
日本ウォーキング協会推奨の「ワールドマーチ」っていうのにしようかなと考え中。
825スリムななし(仮)さん:04/05/08 21:36
つーか、ファーストフード店でダイエットコーラとコーラの違いをどうやって判断するんだか、この馬鹿w
どっちにしろ、ダイエット中にファーストフード店行ってる時点で池沼だけどねw
>>825
味でわかるよ。
>>826
んだね。
あと、ファストフード店はどうか知らんけど、メニューに両方あるお店あるよね。

きょう、久し振りにダイエットじゃないコーラ飲んで、ビクーリした。
ダイエットコーラのが、すきーりしてて美味しい・・・

そう言えば、昔のダイエットコーラは、激マズで飲めんかった。
コカコーラライトもステビア?の甘味がイヤンだった。
828スリムななし(仮)さん:04/05/09 01:20
ほんとに痩せたいんだったら、まず、ファーストフード店なんか行かない。

でもって炭酸飲料なんて飲まない。

バカばっかり。一生デブでいろ。
>>828
人にはペースってもんがあるでしょ。
それとも愛のムチ?
830スリムななし(仮)さん:04/05/09 01:42
ジョギング始めて、丁度二週間目。今日は凄いだるくて行きたくないなぁ…って甘えが出た。一時間位家でストレッチとかして、悩んだけどえいっ!と外に出たら走れる走れる。またやる気アップしたよ。ホントサボらなくて良かった!このスレ見て頑張ります。
減量してる最中でも普通に友達と付き合って
ファーストフードとか食ってたけど痩せたよ
もう3年近く身長-110の体重キープしてるけど
普段の食事と運動を心がけておけば
時々マック食おうがコーラ飲もうが平気だ

それより良く成功者としてダイエット相談されるが
薬とかカテキンだとか炭水化物だとかゴチャゴチャうるせー奴ほど
痩せないね
豆乳だバナナだとか偏食ダイエットする奴ほどリバッてるね


「黙って走って腹筋してろ」という言葉に素直に頷く奴しか成功してない
>>831
同意。
知識がいくらあっても行動がそれに伴っていないと意味無い。

20キロ痩せたいというようなデブは、
普通の人並に運動して普通の人並に食事してたら
そこまで細かい事言わなくても、ある程度は痩せるはず。
ただ今停滞期。
この2ヶ月は毎週1キロずつ痩せてたんだけど、この10日間はまったく体重が変わらない・・・

詳しい方、停滞期ってなぜ起こるんでしょうか?
>>833
停滞期は体が痩せていく事に違和感を覚え、
これ以上痩せたらマズイ(今までの体重が当たり前だったから)
と抵抗してるので体重が減らないのです。

それでも変わらず今まで通りの食生活+運動を続ければ
そのうちまた減りだします。
停滞期は、痩せる体作りの準備期間。
ダイエットが正しい方法であるという証明です。
「停滞期キタ!終われば痩せれる、ラッキー」くらいに思って
頑張ってください。期間は個人差あるけどキニシナイ!

ちなみにこのスレオススメですよん。

ダイエット中の停滞期
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1080158156/
835スリムななし(仮)さん:04/05/09 11:11
http://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~ohfuji/phpup/img/256.jpg

N速で話題の人のHP内容。
おまえらこれ見てどう思う?
5ヶ月で112kg→85kgもうちょっとだ。
>>831
わかる。
ダイエット中なのに○○なんて口にする奴は…っていう人って
大概リバ常習犯だよね(w 自分の自堕落さがわかってるから
他の人が同じ事をした時に自分を見てるようで腹が立つ。人のペース
なんて分からないのにね(w

細かいこと言わずに単純な方法を長く続ける人ほどゴールに最短距離
で行ける気がする。

838スリムななし(仮)さん:04/05/09 11:45
体重が二倍になりました。
>>837
>ダイエット中なのに○○なんて口にする奴は…っていう人

また、こういう奴に限って、人がダイエットしてるって言うと
ファーストフードや食い放題とか行きたがるんだよね。
もうね、ばかかと、あほかと。
>>839
ワラタ。分かり易い人なぁ…

ずいぶん前の美容板で見たけど、太ってる人を友人に持つ人は
「デブっていや」と言いつつ、その友達には絶対痩せてほしくない
と思う場合も多々あるみたいだよ。
女心って言えば分からなくも無いけど、露骨に邪魔する方法とか
話し合ってて正直怖かった。
お前ら太ももやふくらはぎに肉割れない?
自分はひざの裏側から太もも、ウエスト、尻までびっしりあります。
>>841
あるよ。泣きたいくらいある。
白いミミズが体内にいるみたい。もうどうしようかと思う。
たとえ減量に成功して標準体型になれたとしても
普通の人みたいなきれいな体にはなれないんだなって( ;´_ゝ`;)
843833:04/05/09 14:36
>>834

ありがとです!
そのスレを見てやる気が出てきました。

停滞期抜け出すまで、がんばります〜!!
844スリムななし(仮)さん:04/05/09 16:45
まぁ、おまえらデブは炭酸飲料とファーストフード食ってろってこった(ワラ
845スリムななし(仮)さん:04/05/09 17:01
20キロ以上痩せたくてエステ行って100マンのローン組んだけど
近ごろまったくいってない。
もったいないけど、なんか行きにくい。
846スリムななし(仮)さん:04/05/09 17:03
フラフープが効きますよ!!
847スリムななし(仮)さん:04/05/09 17:30
どうしても炭酸飲料飲みたくなった時は
ただの炭酸にレモン入れて砂糖を混ぜて飲む!
>>847
別にダイエットコークでいいんでは?
ペリエにレモン絞ると旨いよ

別に砂糖はいらんと思う
砂糖使うならハチミツとかオリゴのおかげとかの方が良いと思う
851スリムななし(仮)さん:04/05/09 18:17
どうして炭酸飲料飲みたがるのかわからん。
デブの必須アイテム>ダイエットコーラ


んなもん飲んでる暇あったら運動しろよデブ
レモンフレーバーのペリエもあるよ。

私は、甘味が欲しいときは、ラカント(0カロリー)の顆粒タイプを使ってます。
お砂糖に近い自然な甘味でおすすめ。
853スリムななし(仮)さん:04/05/09 18:19
>>847
砂糖の量にもよるけど
それってCCレモンよりカロリー高いようなきがするんだけど
なんでそれがいいの?

まぁ実践するとなれば
そんな手間暇かけてまで炭酸なんか飲まないんだけど
854728:04/05/09 18:24
以前ここで好きな人がいるから痩せたいと宣言した奴です。
応援のレスくれた人ありがとうございました!これからもダイエットしていきます!

・・・と言いたいのですが体重が増えました・・・
でもお腹や太ももがスッキリしてきたので筋肉がついたと思っていいんでしょうかね?
とにかく最終的な目標45sまで1年くらいかけて痩せていこうと思います。
855スリムななし(仮)さん:04/05/09 18:53
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>854
体重よりもスタイルですな。デジカメで撮影しとくと違いがわかる。
炭酸飲料には習慣性があるとオモフ

でも、ガス入りミネラルウォターに国産レモン絞って
適度な蜂蜜とか入れて飲むのはなかなか(゚Д゚ )ウマー
お茶の時間にいっぱいとかならいいじゃん

ダイエト中にカロリー気にするのは当然だけど
表示カロリーだけ見て
簡単に口に入るものに手を伸ばすのは
堕落だ
いっぱい=一杯
>>849
クエン酸とかビタミンCが採れそうでイイ。
運動で疲れるせいか、グレープフルーツがおいしい
デブって味覚障害多いんじゃないの?
だから、コーラみたいな糞甘い炭酸飲料ががぶがぶ飲めちゃうんだよね。
煽りがしつこい。

…とも思うけど私も一年以上炭酸飲料飲んでないなあ。
食事も薄味が好みになってしまったからか、
自然と飲みたくなくなった。
でもたまーにチョコとか食べるけどねw
適度の息抜きはしてもいい。後から運動すれば!
862スリムななし(仮)さん:04/05/09 22:49
煽りって思えないけど。
炭酸ガブガブのむ奴は痩せる気ないんでしょ。
現実みなよ。


豚。
自演はもういいよage厨さん
>>844 >>851 >>862
(・∀・)カエレ!!
865スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:02
ageてると全部同一人物に見える脳まで脂肪なのね。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1082797782/

自演厨はここの148だろうな絶対。
集中攻撃を受けたから今度は正反対の事を言って荒らしてるんじゃない?
その思考回路はよくわからんが。
煽ってる暇あったら運動汁!
私はウォーキングしてきたよ〜気持ちいいよ〜
867スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:05
>>866
( ´,_ゝ`)プッ
炭酸デブ
【食】 “味覚重視”のヘルシーコーラ 「コカ・コーラ C2」を日本で先行発売
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082439957/
だいたい炭酸ジュースをいかにして飲もうかって発想が不思議ね。
20キロ以上痩せたいって目標も脳内で終わりそう〜。
ダイエットコーラはデブの必須アイテム
871スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:07
>>866
2ちゃん初心者か厨房?
>>866
どっちかっていうと、このスレで「ダイエットコーク飲んじゃう」って
言ってるバカが質問したように思えるけど…そのレス。
私はダイエット始めてからお茶や水をどんどん取るようになって
炭酸飲料は飲まなくなったよ!
72キロ→51キロです。
873866:04/05/09 23:10
図星をつかれて怒り狂っているのですね、ごめんなさいね(^Д^)
>>873
…勝手に私のレス番入れるのはやめてくんない?
>>872
そうかも。
なんだかんだ言ってお茶と水が一番美味しいよね。
875スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:15
208 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:04/05/03 20:43
良きアドバイス、貶しレスどうも。
どうでも良いけど私デブじゃないし。てかダイエットしてる奴皆がデブとは限らないし。
何か変な方向にいっちゃってごめんね。本来の目的は簡単な質問なのにね。
飲み物我慢するの辛いわけじゃないよ。ただ大げさに言ってみただけ。
ここにいる人達って何かクソ真面目で生きてて本当に楽しいのか疑っちゃう人いるよね。
「おやつ食うこと自体ダイエットにはありえない!」な考えのダイエッターだらけだもんね。
まぁ、菓子を食べて幸せとか感じる歳でもないんだろうけど。
確かに甘えてんじゃねーよって感じだろうけども、別にここの人達みたいに
「菓子なんてなくても十分やっていけます」て思えるようになりたくもないからいいや。



はっきり言って、あんたら傍から見たらつまらん人生送ってるようだわ。
でも辛くないんでしょ?んじゃま、せいぜい頑張ってください。



このスレにいたデブと同じ発想だね(w
876スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:16
>>873
ダイエットコーラがぶ飲みしてろや、デブス(w
う〜ん、確かにダイエット始めてからコーラ類は、たいして飲みたく無くなったなあ
それにダイエットコークなんかに含まれる甘味料は、カロリーは無いけど身体にかなり悪いって話し聞いてから怖くてあまり飲みたくない。
まあ、飲みたい〜って気持ちがストレスになっちゃうくらいなら、息抜きに飲む程度はいいんじゃないかな。


>>849

これは飲みたいかも・・・
てか、ダイエット本格的に始めると味覚も変わってくる。
甘い物欲しければ和菓子や果物で取るなぁ。
炭酸はイラネ。ガキじゃあるまいし。
20キロ以上痩せたい人が頑張るスレッドです。
甘えたい奴は(・∀・)カエレ!!
太っている人は今まで普通に飲んでいた炭酸とか飲みたくなる時もあるだろう。
我慢できずに普通の炭酸飲んでしまったというなら、糾弾されても仕方がないが
でも今はダイエット中だからダイエットコークにした。
考え方としてはべつにいいんでない?
ビール大好きでしたが、ダイエット始めてから3ヶ月、どんなに飲みたくても口にしてません。
50キロ台に突入したらご褒美に風呂あがり飲むんだヽ(´ー`)ノ
ダイエットを長期ゆっくりやっていると
自然に炭酸飲料が飲みたくなくなる日がきます。
自分がそうです。あんなに好きだったのにもう飲みたいと思いません。
ミネラルウォーターLOVEって感じになっています。
その日が来るまではダイエットコーラを飲んでもいい、と思うよ。
無理はストレスになるから良くない。
ただ、1本まるごと飲まずに少しでも残すようにしていこうよ。
883スリムななし(仮)さん:04/05/09 23:45
デブに優しさは無用。すぐ甘えてさぼるからな。
884スリムななし(仮)さん:04/05/10 00:04
おまいらいくつよ?
22超えると食欲なくなって体重減るぞ
5年前113Kg
現在 77Kg  まだデブだけどな

なんか炭酸悪者だな
炭酸自体は別に太る要素皆無だと思うがなぁ

ようするに砂糖ぶち込んである液体が問題だろ?
炭酸の有無は関係なくない?
元々炭酸は苦手だから飲まない
お茶やウーロン茶を日に2リットル以上飲んでいたが
それでも80キロだった

炭酸飲まなければ痩せているということもないさ
>881
スポーツや入浴の後のビールは美容にも健康にもよくないよ
888スリムななし(仮)さん:04/05/10 00:23
75→55ぐらいまでおとしたいよ
>>888
世界が変わるよ
890スリムななし(仮)さん:04/05/10 00:50
61→40kgまで落としたい
身長158cmなのに。
一度でいいから風でよろけてみたい。
11号ではなく9号、7号が似合う身体になりたい。
>>890
出家して断食でもすれば?
なりたいなりたいって、何にもしないで40キロだぁ?
台風の暴風域にでもいけば、よろけられると思うよ?w
892890:04/05/10 01:28
一度56kgまで落とせたけれど人と一緒に食事するようになったとたんに61。
もっと食べなよ、と勧められるを断るのは辛い。
デブだから食わせて見ようよと陰で言われているのかも
>>890
ダイエットするという気持ちにケチをつけるわけじゃないんだけど
158センチで40キロはきれいじゃないと思うよ。
150センチで40キロ弱の友人がいたけど、ほぼ幼児体型でバストもヒップも
ラインが殆どなかったし肩のストラップの付いていないブラが付けられない
(ウエストまで落ちてくるから)って言ってた。
とりあえず10キロ痩せてみて、それから後何キロ痩せるか身体と合わせてみたら?
158センチ
57キロくらいのときが一番もてた
体型は数字だけじゃないってことよ
895890:04/05/10 01:37
>893
子供のころからずっとデブ(70→59→56→61kg)でどの位が世間の基準かよくわからないんです。
40kg台なら女の体重、40切る様ならいいと聞いたのですが
>>895
あおりにマジレスすんなって…
>>895
マジレスすると、その身長40キロは痩せすぎだと思う。
デブよりはよっぽどマシだと思うけどね。
その身長→その身長で
899スリムななし(仮)さん:04/05/10 02:28
とりあえず40キロ代まで痩せてから物言えよという話。
>>895
893だけどあおりとかじゃないからね。
40切った体重って、その身長なら痩せるのはかなり大変だと思うよ。
女の子だし生理不順とかになったら大変。893に書いた女の子は不順だったし。
170センチ49キロの女の子の友達もいたけど、そのコも893に書いたコと同じ体型。
デブよりはいいとは思うけど、色気(あくまで外見からくるもの)は殆どなかった。
40s台なら女の体重っていうのは分かるけど、40切るって・・・
901890:04/05/10 03:42
>900
この身長で40kg切るのは難しいとわかっています
今までデブだからだらしないと言われないように頑張って勉強し人の嫌がる地味なことも進んでやってきました。
でもデブスだと何やっても話も聞いてくれないと就職活動してよく分かったので
せめてデブくらいは解消しようと。
普通の女の子に混じれるようにならなければ…
>>901
そっか。きれいに痩せたらきっと自分にも自信がつくよ。がんばれ。

私も頑張ろう。仕事場でしっかり動こう。
170センチの自分には40キロ代は危険。_| ̄|○
骨格が太いから9号サイズの服なんて、どんなに痩せても無理。
とりあえず55キロぐらいが目標体重です。
>>903
私は171センチあるけど体重50キロジャスト(体脂肪20%)だよ。
体脂肪があるのでガリにはなってないけど痩せ過ぎだ…。
ストレスで過食症になって一度72キロまで増えた事があった。
だからこのスレは人事じゃない。
あ、整理はあるよ、しかも重い(w

骨格太くても痩せりゃ案外入るもんで、私も骨盤がデカイ
からボトムで10号以下って絶対無理だろうなと思ってたけど
ちゃんと入ってる。イキナリ無理と言わずにガンガレ!





>>903
つかさ、170cmでどうして40キロ代を目指さないといけないの?
しかも、骨格太いなら、それで無理に痩せると最悪力石だよ。
長身の人だけが目指せるスタイルってあると思う。
なにも、160cmの人と同じように40キロ代にして、9号はく必要ないじゃない。
ちなみに自分は167cmです。だから、気持ちがわかりもしないで、高くていいですね〜って
言っているわけじゃないっす。
私だって、体重は4●キロで、サイズは7号です〜って言いたいと思った時もあるけど、
身長がちぢまない以上、それが自分にベストだと思えない。
体重は54キロです。美容体重じゃないけど、自分にはこのくらいがいいと思ってます。
デザインにより9号も入るけど、別に太っているわけじゃないので、
試着しても「きつかったから、これだめです」って正直に言って、ワンサイズ上をもらう。
>>903
身長172センチです。痩せてた頃は体重54キロで9号着てました。
見た目、めっちゃガリでしたよ。
今は出産とか子育てとかで運動不足で70キロ越えで、ダイエット中。
9号着てた頃は、就職活動用のスーツ選びに苦労した覚えがあるな。
長身で肉がついてると、殆どメンズカジュアルになりません?
パパとお揃いはもうやめたい。
子供の入学式までには、スッキリしたいなあ。がんばるぞ!!
907みかぞう:04/05/10 07:22
890さん、ぜんぜん太ってないよ。わたしなんて、163センチ70キロよ。デブヤもいいとこ。
きれいになりたい気持ちわかる〜。女のでぶはさ、世間の風が冷たいよね。ショップで冷遇されるし。
私も絶対脱出してやる。とりあえず食事日記から・・。通勤は5駅先までチャリつかったり、ひと駅歩いたりしてます。
みなさんがんばりまほ。
908スリムななし(仮)さん:04/05/10 07:43
164センチ74キロからダイエットして今58キロ。
二年くらい1、2キロの増減繰り返してたけど、もう一度やるきだしてあと5キロ減らします。とりあえず今日は帰り道歩けるようにスニーカーで出勤。来年の今頃には達成していたいなー
909903:04/05/10 12:19
書き方悪くてすみません。
40キロ台がオンナの体重というカキコに私はオンナじゃないなと過剰になってしまったようです。
肩幅が広いのと袖丈が60センチは必要なので9号サイズは痩せれば
ノースリーブ系なら頑張れるかも知れませんね。学生の頃は58キロまで落とせていて、
お肉がだいぶあったから55キロぐらいが健康上ギリギリのラインなのかも。
太っていると着たい服のデザインが駄目で、細く見える服選びが重視になってます。
長身の方がいっぱいいてなんだか嬉しかったです。
長身で太ってる人は、痩せればなかなかのスタイルになる人多いと思うよ。
うちの姉がそうだった。
長身羨ましい。。。(ウツ
私は160センチない。背が小さくて太ってるとコロコロ
してるって印象があるから嫌だよー。
父親に「それ以上太ったらドラえもんになるぞ」とか
言われ、家族からは既にドラミと呼ばれてる…皆ダイエット
がんがろうね。
23歳(女)ですがガンガン食欲あります。
>>901
就職活動時に155cmで65kgあったけど、
たくさん内定もらったよ。
三流(というか四流?)大学卒だし、人と話すのも苦手な方だけど、
就職後も営業研修でいい結果を出せたし、
同期の殆どが希望していた部署に1人だけ配属になった。

だから、
>デブスだと何やっても話も聞いてくれない
ということはないと思う。
そりゃ、自分だって太ってることに凄いコンプレックスあるし、
2歳違いの妹が170cmあっててモデル体型だから
親からも周囲の人からも比較されてばかりで惨めだけど、
そこで卑屈になっても仕方ない。だってチビデブは事実だもの。
901さんもデブスだから普通じゃないわけじゃなくて、
人の嫌がることでも一生懸命できる素敵な人なんだからさ。
痩せて普通の女の子に混じるんじゃなく、
痩せたらもっと素敵な人になれるかも、
くらいの気持ちでいるといいと思う。
914名無し:04/05/10 17:28
>890
自分の理想は55キロか65キロかなあ。

160cmだけど、違う意味で45キロくらいになって赤毛のアンのように
スキニーな感じになりたいなあ。
ガリガリで、そばかす赤毛の子になりたいなあ。

なりたいなりたい言ってないで運動しましょうね
同デブでも就職にはあまり問題ないだろうね。
私就職決まりそうだし。資格があるからっていうのもあるけどね。
就職が決まらない=デブだから、とはならないと思う。
確かに会社の受付とか容姿も関係のある仕事ならマイナス面にはなるけど
そういった職業って限られているし。就職先が決まらないのは自分の努力の問題。
(資格取得だって努力のうち。周りが遊んでる時必死だった)
私の場合だけど、デブだったことでお客様といい関係が築けた(話し掛けやすいのかな)し。
だからってデブのままじゃいけないとは思う。
たぶん
就職が決まらないのは
デブな体型が原因ではなくて
(思いっきりデブで動けないとかいうならそれも原因になるかもしれないけど)
自分がデブだからどうせ・・・
って後ろ向きになる思考が原因だと思う。
そうやって卑屈になるよりも、
悔しさをバネにして頑張ればきっと成果がでるはず。
コギレイで、明るい小デブは場の雰囲気を和ましたりして、そうイヤな存在でもないよ。
自分に自信がないのが1番の原因だろうね。
>>918
同意。デブだから嫌ってのは美容板にいる時のみの意見で
現実では小デブぐらいで嫌ったりへんな目で見たりはしない。

でも普通の美的感覚持ってると、自分が太めである事がやはり
恥ずかしいんだよね。だから自信もなくなるし控えめになる。
そうそう、自信がないんだよね
仕事をする上でも、何をするにもコレじゃ困るから、
とりあえず自分に少しでも自信をつけるためにダイエットすることにしたよ
成功できれば、自分もやればできるんだ、って自信もつくし、
嫌でも長期計画だから忍耐とやらも身につくはず
今年一年は頑張るぞー、と言い聞かせて5ヶ月目です。
>でも普通の美的感覚持ってると、自分が太めである事がやはり
恥ずかしいんだよね。だから自信もなくなるし控えめになる。

控えめくらいならいいけど、卑屈になってる場合もあるよね。
でもさ、マジで恥ずかしかったり、デブのせいで就職がないって悩んで引きこもるくらいなら、
そのたっぷりある時間を使って、半年かけてダイエットしたら?って思う。
で、やりとげた自信を持って、就職活動に臨めば、結果も違ってくると思うな。
922スリムななし(仮)さん:04/05/11 01:45
165センチ 86キロ→62キロ 1年半で24キロダイエット。
健康診断で尿酸値・血糖値・コレステロール値ぜんぶひっかかって
デブのまんま成人病で死ぬのも嫌だったんで・・・
60キロ切るのが目標だったけどこの2キロが厚い壁。w
でもいいや。とりあえず痩せたという達成感はあったからさ。
>>922
おぉ、最初の身体スペックと検査結果がほぼ同じだ!
自分は5ヶ月で83キロから69キロまで落とした。
今の時点で、検査結果はほぼ正常範囲に収まったけど、あと10キロがんばる。
痩せたいという気持ちより、健康体になりたいという思いのほうが強いです。
今のままカロリー計算と運動を地道に続けていきます。

>>922
頑張って60キロ切ってください!
どっちにしろリバウンドするから意味ないけどね。
デブはデブ。

ps60キロってぜんぜんデブだから勘違いしないように
>>925
煽るなよ。
いや煽りは無視しようよ
むしろダイエットの闘志への燃料にしようよ
>>925
あたかわみたいなこと言うなよ
>>922
>>923
同意
デブだと悪目立ちするとか、服が限られるとかもあるけど
なにより、健康体になりたいというのが1番

今のところ、その手の検査値は正常だけれども
このままだと、今から10年後、生活習慣病で
苦しんでいる自分の姿が目に浮かんだので
腹くくってダイエット中

ようやく3ヶ月で10s弱落とした
折り返し地点
身長・体重では立派な肥満なのに、検査値はすべて正常。
筋肉量・骨密度・骨格に至っては医者に誉められるほど。
運動能力も100m走&リレーで県大会入賞レベル。
これでつい安心し切ってたんだけど、あるとき気付いた。
実際の見た目はただのデブなんだよね。
就職活動用のスーツ、サイズが合うものが殆どない。
腹括って20kgダイエットして、それをネタに就職成功。
忙しさにかまけて1年くらい運動さぼりがちになってたら
リバウンドしてきたので、5月頭からまた頑張ってます。
>>931
なんかわかる気がする…
BMIだと「普通体型」だしデブって言われる事も無いしと思ってたけど
ある時、入る服が可愛いお店なんかだと全然置いてない事に気が付いた。
Lサイズは…と言って店員のお姉さんに冷笑と共に「基本的にLサイズ
は置きませんよね?」とか言われて。

BMIで普通体型ってリアルだとちょっと太めな人が多いみたいね。
ネットやって初めて知った。これでも4年かけて10キロ以上落とした
体だったので少しガッカリ。でもこれからまだ頑張る必要があるんだと
認識できて良かった。
体重の問題というよりスタイルの問題かと。
標準体重はデブだよ。
普通に売っているMサイズがすんなり入ったら標準くらいに思った方がいい。
ただ、オバサン服のMサイズはバカでかいことがあるので、
あまりあてにならないが。
だからその辺は体重より筋肉量の程度で大分違うって。
ログ読まんのかデブは。
>>935
同感
JISによる婦人服Mサイズ
身長 154〜162cm
バスト 79〜87cm
ウェスト64〜70cm
ヒップ 87〜95cm

ちなみに、身長158cm、BMI22の人なら、Mサイズの服を
着ることができます。
>>937
その数値だけだとあんまりスタイルいいーって感じがしないね。
一昔前の日本人から割り出した平均ってこんなもんかな。
バストが小さめでくびれがないようなスタイルじゃない?
その数値の幅の広さを見れやアホ。
>>939
うん。だからバスト87、ウエスト64ってフーンって感じだよ。
おぉ!いいスタイルとは思わない。
まぁ、人をアホ呼ばわりしている939も、
フーンっていう感じのスタイルにすらなれない940も
このスレにいるってことは同病ですから、残念!
>>932
反省するのも良いけどその店員も普通じゃないよ。
無職2chねらの酷いのみたい・・。
943スリムななし(仮)さん:04/05/11 19:20
就職は、体型関係あるよ。
一流企業は、どうせいい人材が集まるから容姿だっていい方をとるに決まってる。

仕事の関係で人事やってる知り合い多いけど、基本は体型だってさ。
体型でも、普通サイズ着れそうなのはセーフ。
あきらかにビックサイズ、もしくはキツキツのスーツなんかはよっぽどのことがないと
通さないってよ。
中小企業はアパレルや秘書、営業とか以外はそんな考えないみたいだけど。
ブランドの買い付けバイト
下記を参照に
http://fw.iclub.to/ksisu/
今は就職希望の若い女性は腐るほどいるから、
デブやブスは普通に考えて難しいだろう。
身長158センチです。一番評判よかったのは54キロ体脂肪率26
パーセントのとき。51キロ24パーセントが最高記録でした。
ダイエット前は76キロ48パーセント。いまはリバウンドして
58キロ30パーセント…。リバウンドの原因は停滞期であせって
極端に食べる量を減らした上有酸素運動を倍にして筋トレさぼった。
それから鬱な上身体壊して寝たり起きたり引きこもりリバウンド。
心と身体を健康にするため。またちゃんと栄養考えて食べて
今度は筋トレ重視に頑張ってます。

とりあえず体脂肪を減らす。体重より体脂肪だと自覚…
みんなも頑張ろう〜
>今は就職希望の若い女性は腐るほどいるから、
デブやブスは普通に考えて難しいだろう。

だから、テレクラのサクラ嬢とか、姿晒さなくてもいい場所に
デブが集まるんじゃないの?
>>905
遅ればせながら力石ワロタ
>>941
ムジナ斬り!!!!@侍
>>947
テレクラってデブ多いの?知らんかった。
どうでも良いけどデブ(つーか容姿がアレな人ほど)声が可愛いの多くない?
確かに電話だけだと人気でそうだなあ。
>>950
そうかな?
自分を可愛いと勘違いしてるのかなんか分からんが、
やたら変な言葉使い(たぶん、自分では可愛いと思って使っている)する痛い奴は多いとは思うが。
いるいる。
明らかに変な語尾つけるデブとか。
腹減ったブー
>>952
そぉぃぅこと言わないでくれりゅ〜?
955スリムななし(仮)さん:04/05/12 10:20
にょ!
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +  
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/>>952
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
29歳♀、身長155cmで体重98kg、BMI40.8
体脂肪計はエラーが出ます(´・ω・`)

流石に危機感を感じて私も決意しました。
先程軽くストレッチから始めてみましたが、それだけでゼーハー言ってて鬱
物心ついた時からかなり巨デブで、今まで何度かダイエットしても
全然効果なかった自分ですが、頑張ります(`・ω・´)
>>957
無理だわ
>>957
運動は最初きついけれど、
体が慣れ出すと平気になるからそれまでは根気よくね!
やせてキレイになりましょう!
>957
それだけ体重があると陸上の運動は足腰傷めるね。
アクアウォーキングあたりから始めるといいと思う。
でも最初は食事制限だけで、ある程度体重落としてから
の方がいいかも。水着着るのも恥ずかしいだろうし。
ひと月1kgずつでも4年で50kg近く痩せるよ。
長期戦でガンガレ。
>>943
155cm、65kgでいわゆる一流企業から内定もらいましたよ。
エントリーの段階で小論文書かされ、
数回に分けた何千人規模での知能テストから選考を始めるグループですが。
その後も、転職活動で
某大手レコード会社(グループ)の最終面接までいきました。
こちらも応募の時点で3種類の小論文、
小論文で受かった者のみ講堂のようなところに集められての
学力&一般常識テストと8人の集団面接からスタート。
ちなみに三流大学の文学部卒です。
ハイハイ
963スリムななし(仮)さん:04/05/12 14:05
>>961
面接から始めない企業は容姿を気にしてないと思う。
ちなみにレコード会社勤務の友人に言わせて見れば、レコード会社は容姿より才能だと。
んで、その最終面接までのこった人材でももしデブと普通体型がいたら、文句無しに普通体型だとさ。
本当に>>961さんが言う「一流企業」なのであれば、三流大学文学部をとってしまうほど他に辞退が多かったか、
>>961さんがよっぽどできる子だったんだろうね。まぁ、おめでとう。

まぁ、一流企業のなかでも色々あるんだろうけど、自分の知ってる一流企業の8割は三流大学の子はとらないってさ。
あ、職種にもよるけどね。
>>957
マターリとストレッチで筋肉をほぐすのはいいやり方だと思う。
運動してないデブは筋肉が硬くなってるから、急に運動すると怪我したりしやすい。
しっかり、身体をほぐして、少し体重が落ちてから運動した方が安全。
なるべく、飽きの来ない方法で続けて行くのが一番のコツだよ。
食事も自分で作るようにすると、制限しやすいし、調理中にカロリー消費するしね。
個人的には、ためしてガッテン!の体重をつけるだけダイエットがお勧め。
自分の体重の変動を目で見て確認できるから。
一見、効果が出てないようでも、月単位でみると効果が実感できていい。
カナーリお勧め。




965名無し:04/05/12 16:25
ダイエットして少し太いくらいになった方がいいかもね。
自分も少しくらいは太っててもいいと思うけど目立つほどデブなのはダメ
かもね。
65キロ目指したいなあ。
35歳で痩せたからって極端に綺麗になるとは思えない。
966名無し:04/05/12 16:28
全然、痩せないなあ。
痩せないといけないんだけど。
>>963
出身大学不問で有名な某企業なので、
三流大学でももぐり込めたんでしょうね。
ちなみに出版部門の編集部に配属されました。
採用はグループ一括なので、
面接から始めるなんて非効率なことはしなかったんでしょう。

一般的に考えても、応募者の多い大企業で
いちいち面接してたら埒あかないですもんね。
書類やテストでとりあえず人数絞らないと時間ばかりかかって。

そういえば、妹も三流大学卒ですが、
就職課でも無謀だと言われた(らしい)業界最大手の企業に入りましたね。
いまは広報にいるとか言ってました。
まあ、顔は姉妹で似ているのでともかく
スタイルは私と違ってモデル並なのでここでは対象外ですが・・・。
>>966
痩せないのには理由がある。
まあ、デブだから全てがダメだと決めつけるのは勿体無いってことです。
学歴、就職の話はスレ違い。他でやってくれ。
デブの密かなるというか唯一の矜持だったのさ。
見た目がデブだと就職できにくいのではと書かれただけなのに、
そんな必死に反論レス返さなくても・・・
973スリムななし(仮)さん:04/05/12 17:24
>>972
そういう奴は、デブより見苦しいので放置するのが得策。
う〜ん、せっかくいい企業に入っても
周りからうざがられる性格の持ち主だと(ry
975スリムななし(仮)さん:04/05/12 17:49
自分で一流企業受かった上に、妹はモデル級で一流企業、
って言えちゃうのってある意味すごいよね。




あ。ここは匿名掲示板か・・・。
ネット上の話だから何でもアリです。
977スリムななし(仮)さん:04/05/12 18:50
デブの妄想話は他でやってくれ。
重量級デブスレだし、ここで少しでも自慢の入った意見書くとハブられる可能性が高いかもね。学歴が絡んでると何処でも袋叩きだし。
デブでも優秀であれば取ってくれる会社もあるし、デブだとやはり惰性として一瞬にして落とす会社もあるって事だね。
979スリムななし(仮)さん:04/05/12 19:11
稀有な例をあげてデブでも大丈夫って言われても、
その隙間にどれだけのデブが入れると?
その可能性にすがって就職活動するくらいなら、ダイエットしろって。
さっき大好きなハバネロくったんだけど、ダイエットしてから一度も食ってなかった
せいか気持ち悪くなった・・・もうマックのポテトも食えない
いいのか悪いのか・・・ビミョン
>>980
ダイエット中には一度も食べなかった中華料理を食べた時、
体中に蚊に刺されたように大きなニキビが出来た。もうtanasinnみたいに
ビッシリと…。

医者に行ったら急な油分の摂取と糖分の取りすぎだって。治るのに
2週間以上かかって真夏なのに半そで着れないという最悪の事態に
なった事あり。

何事もやりすぎは良くない。
>>980

今日、上野駅に行ったら自動改札が「ハバネロ柄」になっててビックリしたよ。
好きな人ができました。ネットだけど。
痩せたら会おうねといってます。
いい目標ができた。あと15キロガンバルゼ(・∀・)
>>983
良かったね、ガンガレ!!
目標あるのと無いのとじゃ気合の入れ方が違うもんね。

私も人と会う系の現実的な目標が欲しいワ。
友達の結婚式にいつ呼ばれるかわからないから
早く痩せたい。その子、予定はないけどそんなのわからないしねー。
今の状態だったら欠席したくなっちゃうよ。
昔を知ってる友達に会いたくない!
>>981
自分はミスド食べて吐いたことがある。
甘いもの一切食べないようにいてたからね。

ここって、
あせらずゆっくり、安全で健康な、リバウンドしないダイエットがんばりましょう
ってスレだよね。
それなのに、なんでデブは全てにおいてダメダメだって
徹底的に否定する人がいるんだろう?
自分も昔はそうだったんだけど、
自己否定から始まるダイエットなんてリバウンド必至だよ。
>>986
そんな人いる?
>>983
会ってがっかりされないようにな
デブはすぐネタにされるから
2chでもデブをネタにしたスレあるし
出会い系で実際会ってみたらデブだったので放流というのはよく聞く話。
会う前に放流だろ
会ったらその日は逃げられない
>>990
ワロタw
メル友がドムでした。
993名無し:04/05/13 17:12
ここの人はネットで会ったことある?
まあデブ専もいるだろうけど。

写真とか見ないのかな。



全身写真をメールしてくる奴はまずいない。
しかも、「これ本当に本人か?」と思うような
上手く撮れすぎた究極の1枚を送ってくるしな。
ネットって無責任だからねー。
リアルの生活にカンケイないから、文字上ではどんなやさしい言葉も
恥ずかしいような褒めや励ましもできる。
で、お手軽ネット恋愛の出来上がり。
ダイエットの目標にするのはいいけど、過大な期待もしない方が良いよ。
ネット上で趣味を通じて仲良くなるとかだったら分かるけど、
出会い系はやめておいた方がいい。
「出会いのきっかけは出会い系です」なんて、周りにもバカにされるしな。
デブは出会い系好きだよな。
>>997
リアル世界では相手にされないんだもーん(*´)▽(`*)ブヒヒ
999スリムななし(仮)さん:04/05/13 18:01
次スレよろしくー!
1000スリムななし(仮)さん:04/05/13 18:05
初の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。