【燃焼系】アミノ酸で痩せよう Vol.1【成長ホルモン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
多分無いと思ったので、たてました。
ヴァームスレの皆さん、ありがとう!

ヴァームよりアミノ酸のアルギニンとオルチニンとリジンを各500mg
5時間以上あけた空腹時に飲んで
眠った時に成長ホルモンを分泌させたほうが
運動なしで確実に痩せます。

寝る前が理想だけど、朝起きぬけに飲んで30分後に食事、でもいいらしいです。
自分が実行してるのは勤め先で昼食を取り、
退社の6時頃にアミノ酸のアルギニンとオルチニンとリジンを各500mgと
マルチアミノ酸を一緒に飲んで、帰宅すると40分後なのですぐ夕食。
というパターンで3週間で3kg痩せました。
2スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:47
2げっつ
3ス14:03/07/06 02:49
>>1乙です!おおー!立ってる。

記念パピコ!
この間通販利用したばかりなんですよー買えばヨカッタ。
アルギニンとオルチニンとリジン、買います!
試してみよう、成長ホルモン分泌って事は身長伸びたりするの?(中学生とか



4スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:54
いらっしゃいませ!
成長ホルモンは若返るらしいですよ。
ttp://www.vitamin-shopper.com/diet/2-4.htm
自分が飲んでるのはこの商品ではないですが、説明がためになります。
5スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:57
読んでみます(w
6スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:00
もともと、MIXされてるんですね!!これの方が安上がりだね。
アミノ酸の三種類買って飲むか、このリンクの商品買うかどっちが良さそう??
7スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:00

              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE| >>1
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!  美容板住人どもが
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!   本当のことを言わないなら
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l   俺が言ってやるっ・・・!
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!      
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"    ズバリ!プロテインでは直接的に痩せない!
             /!.  / -──────--! .|、     プロテインは筋肉痛を和らげたり、つまりある程度の
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ    運動の後に飲むものだ。飲みすぎに注意。
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
8スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:05
ttp://www.rakuten.co.jp/suplinx/338845/
私はここでバラバラに買いました。
価格的にはそんな大差ないけど。
9スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:08
明日上野行ってきまつ。
タケヤって言う店ダイエットコーナーかなり広めに作っているしサプリメントが
充実していた記憶がある。
10スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:08
なんか良さそうだね!
456.comとか見たりいろいろ調べてみる。
今日は眠いので寝ますね^^

オヤスミー
11スリムななし(仮)さん:03/07/06 03:16
アミノ酸って、飲んだ後運動しないと意味無いんじゃないの?
新説が誕生したのか?
12スリムななし(仮)さん:03/07/06 05:09
新説ちゅーか、仕組みはこっちのが主流のような気がする。
夕食を抜かして、アミノ酸だけ摂って寝るのもいいらしい。
13スリムななし(仮)さん:03/07/06 05:20

■ここ2週間に起きた千葉県松戸市の事件(★特に関東の人必見)■

2003年6月20日 閑静な住宅街で女子高生が通り魔に切られる  千葉・松戸市 
2003年6月20日 23歳男が自分の万引きを見とがめた女性に暴行、逮捕される
2003年6月21日 マンションで帰宅した女性襲い強盗、無職男を逮捕
2003年6月25日 市道を歩いていた女性から41万円入りかばん奪いバイクの男2人逃走
2003年6月26日 男が路上で警官に包丁ちらつかせ逮捕される
2003年6月28日 不審者、女子中学生の手を車中に引っ張るなど誘拐未遂 松戸で3日連続
2003年6月28日 松戸の市道で強盗 容疑の2少年逮捕
2003年6月29日 駅で因縁つけ、高校生や会社員に暴行、市内在住の20代無職2人を逮捕
2003年6月30日 コンビニに強盗、店員縛り5万円奪う…千葉・松戸
2003年7月1日 23歳男が警官殴り逮捕される・・新松戸駅
2003年7月4日 コンビニに強盗、店員の手足を粘着テープでしばり、口をふさいで逃走
2003年7月5日 松戸で不審火続く 連続2件、同一犯による放火の可能性
14スリムななし(仮)さん:03/07/06 05:30
みんな騙されてる
網野さんに
15スリムななし(仮)さん :03/07/06 07:35
高野豆腐でも食べてください。
1枚にペットボトル8本分のアミノ酸が入っているそうです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/079.html
16スリムななし(仮)さん:03/07/06 08:43
毎朝空腹時に、アルギニン1錠500mg+リジン1錠1000mgを飲んでますが、
一緒に飲むと3分ほど軽い腹痛がおきるので、30分の間隔をあけてます。
マルチアミノ酸のときはなんともなかったので量が多いのかな?
運動前はAゼナ、運動後はBCAAなんですけど、薬多いかな?
17スリムななし(仮)さん:03/07/06 12:55
「アミノ酸」戦争、不況ニッポンに効くか?
http://www.zakzak.co.jp/top/top0705_2_09.html
18スリムななし(仮)さん:03/07/06 13:06
>16
でも各500mgは摂取しないと意味ないような気がして
私もそのくらい飲んでいます。
一緒にオリヒロのアミノボディ(2,000mg/10錠)も飲んでいます。
必須アミノ酸も必要かなと思って。
私は異常に丈夫な胃腸なので腹痛はありませんが、
腹痛起こし易い感じもしますよね。
便秘が治ったという人も多いし。

アミノ酸のナイトダイエットって
若い時は痩せてたけど、中年太りで・・・。
という人には効果ありますね。
ドカ食い&動かない&昔からデ○という人は効果ないと思う。
19スリムななし(仮)さん:03/07/06 13:07
一番減量にいいアミノ酸はチロシン
リジンと寝る前に摂れば最強
後カルマグも摂ればカルシウムで空腹のイライラも減るし
マグネシウムの力深く眠れる

後アミノ酸はけちって摂るな
20スリムななし(仮)さん:03/07/06 13:18
結局、どの組み合わせを買えばいいのかな・・・

どの組み合わせが最強?
21スリムななし(仮)さん:03/07/06 13:45
アミノ酸摂るのに
たんぱく質からじゃだめ?
22スリムななし(仮)さん:03/07/06 13:51
>>21

タンパク質からポリペプチドは作られやすいが、

アミノ酸からポリペプチドは合成されにくい。

これは、合成にはエネルギーが必要だが、分解はエネルギーを放出して
自然に起こる反応だからである。

また、体内の調節作用により、それぞれの体内の不足分に応じた
アミノ酸がポリペプチド分解によって吸収されるので、
アミノ酸吸収のバランスを保ちやすい。

タンパク質を採れば後は体が勝手に調節してくれる。
23スリムななし(仮)さん:03/07/06 14:31
ttp://health.orihiro.com/monitor/amino_night.html
オリヒロのページ。
成長ホルモンを分泌して痩せるナイトダイエットは
アルギニン、オルニチン、リジン が必要です。
24マロン*157*57,6*B*女:03/07/06 16:25
あげ
25スリムななし(仮)さん:03/07/06 17:05
夜抜きでアミノ酸飲料を取ろうと思うんですが、
(数日で本当に減るのか試すだけです)
アミノを取った方がより減るんでしょうか?
飲まないなら飲まない方がいい、とかあります?
26スリムななし(仮)さん:03/07/06 17:09
>>25
アミノ酸飲料の銘柄は?
27スリムななし(仮)さん:03/07/06 17:30
アミノサプリとかアミノ式とか
飲料系はアルギニンとオルチニンとリジンなど含有量は表示されてるの?
たいした量じゃなかったら効果は期待出来ないと思う。
28スリムななし(仮)さん:03/07/06 18:51
>>27
ネタだよね。
29スリムななし(仮)さん:03/07/06 18:54
夜食わなかったらアミノ酸飲まないでもやせるって
30スリムななし(仮)さん:03/07/06 20:14
錠剤より液体のほうが吸収が良さそうだな。
31スリムななし(仮)さん:03/07/06 20:37
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1000/10003/1000393251.html

783 名前: 郵便屋 投稿日: 01/10/12 07:22 ID:eqc3p.xc
>だからさー、ドラマや小説のネタにして誰にどういうメリットがあるの?

メリットがあるかないか、というより、嫌がらせや脅しが目的だろ。
嫉妬や妬みのようなくだらない理由で嫌がらせする人っていっぱいいるよ。
普通はありえないと思うだろうけど。
変な不祥事が連発しておこることが事件に取り上げられてるけど。
世の中くだらない個人的感情で仕事をする馬鹿な人がいっぱい、いるんだろうと思う。

909 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/10/31 15:07 ID:Ap3rYjWx
>906
言いたいことがよくわかります。
私も同様にやられています。
「人間さがせば、ひとつ位悪いことあるのになあ」とは彼らの言葉。
さがしまわって、相手の悪い所が何一つ見つけられずに焦っているかのよう。

盗聴とは相手を激怒させるだけ(=何も得る所はない)というのは名言。

912 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/10/31 16:08 ID:gd316hG0
盗聴ネタって蛆テレビが主だね。
32スリムななし(仮)さん:03/07/06 21:43
19
チロシンも500mlですか?
33スリムななし(仮)さん:03/07/06 22:05
アミノバイタルっていう粉を買ってきました。
このスレッドを知らないで、今日。

ロイシン   0.46g
イソロイシン 0.37g
バリン    0.31g
グルタミン  0.54g
アルギニン  0.52g
です。 
これだけでは、アミノ酸の種類が足りないですか?

このサプリ+軽度のジム+食事制限で減量しようとしているのですが。
34スリムななし(仮)さん:03/07/06 23:26
ヴァームやアミノバイタルって、メインサプリとしてでなく
運動時の水分補給として補助的に飲用してます。
ちょっと高いですけど、スタミナの持続や疲労回復等、
大手アミノ飲料水とは比較にならないほどいいですよ。
それでも、飲料水だけだと沢山飲まなきゃいけないので辛いです。
35スリムななし(仮)さん:03/07/06 23:31
買っちゃったのに悪いけどアミノバイタルって
中途半端だよね、値段も高いし、アミノ酸の量も少ないし
自分は自転車乗りだけど自転車板ではバームが人気
バームもアミノ酸の量は少ないけど独自のバランス配合が
あるみたいだね、体のほてりと汗の出かたが違う
36スリムななし(仮)さん:03/07/07 01:11
美容板でもヴァームは人気だけど、直接的な減量効果に期待する人は居なくて、
あくまでも運動の補助ですね。
これ飲んだだけで痩せるって事は無いでしょう。
アミノサプリとかアミノ式で痩せようなんて考える人がいるのにはビックリした。
37スリムななし(仮)さん:03/07/07 01:44
>>1
3週間で3kgぐらい運動や食事管理で簡単に落ちると思うけど...
よっぽどナマケモノなのね。

アルギニンとオルチニンとリジンを各500mg
―――――――――――――――――――――――――――

チロシン・リジン寝る前に摂れば最強
後カルマグも摂ればカルシウムで空腹のイライラも減るし
マグネシウムの力深く眠れる


どっちがいいかな?
39スリムななし(仮)さん:03/07/07 04:24
リジンは食事とともに・・・と書いてあった。
40スリムななし(仮)さん:03/07/07 08:11
そもそも「空腹時」に飲めば、その分、食事の際の食べ過ぎを防ぐ。
飲んで運動すれば、やっぱり食欲は減退する。
また、睡眠前の食事制限は、ダイエットに効果的。

等々、総合的に判断するに、アミノ酸云々関係なしに、
1.空腹感を伴う食事制限ダイエットの補助
2.運動時のエネルギーおよび水分補給
3.睡眠前の余計なカロリー摂取を抑える

この程度の効果しかないと思われる。
つまり、それがアミノ酸だろうとなんだろうと、
適度な運動して、食事量減らして、寝る前にはあまり食わなければ普通に痩せるって事。
41スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:10
毎日80分から100分の有酸素運動をしているけれど
どうやら停滞期に入ってしまった(10日間変化なし)みたい。
停滞期があるのは分かるけれどもっとストンと落としたいので
オリヒロのナイトダイエットを買ってきた。(安売りしていたのもあるが・・・)
これで少しは加速されると嬉しいけれどこれだと39サンのリジンは
食事と共に・・・が期待できない。あと高野豆腐も1日半丁は食べるようにした。
とにかく滝汗が恥ずかしい・・・。
42スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:40
カルチニンが語られてないな
43スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:45
リジン買うならカルチニンのほうがイイワケなんだが
44スリムななし(仮)さん:03/07/07 20:03
33
ダイエットに直接効果ないけど朗報が1つある
マジで肌きれいになるよ。アミノバイタルって。
(今はヴァーム愛用中だけど、ヴァームじゃ肌はそんなに変化なし)

45スリムななし(仮)さん:03/07/07 21:13
>37
47kgが44kgになかなか落ちませんでした。
標準からちょっと細い、っていうのが理想だったんですけど。
アミノ酸を飲む前から、やむを得ない習慣として、
毎日通勤で2kmウォーキング、昼は玄米、間食一切なし、
飲みものはブリタの水です。でも痩せないですよ。現状維持だけ。

標準以上の肉がついてたらそりゃ落とすの簡単だよね。
>>37 さんは経験者?
46スリムななし(仮)さん:03/07/07 23:59
>>45ダイエット。。。イヤになりませんか?
47スリムななし(仮)さん:03/07/08 00:43
>>44
俺も前アミノバイタル使ってたけど、
アスパルテームの嫌な噂きいてやめたよ。
48スリムななし(仮)さん:03/07/08 00:52
つか、味の素水で溶いてがぶ飲みしたら痩せないかな?
49スリムななし(仮)さん:03/07/08 00:53
>>48
試しに人柱になってください。
50スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:04
アミノ酸のアルギニンとオルチニンとリジン
これって単体で薬局かハンズ辺りで売っていますか?
通販はほとんどカード決算みたいなので買えない・・・。
3つ混ざったものが売っていたので買ってきたけど効果は同じかなぁ
51スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:15
>>50
単体では1錠500mgとか1000mgだけど、混ざったものだと一気に量が減ってない?
沢山飲んで同じ分量にすれば効果は同じかと・・・。
52スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:17
≫51サン
混ざったものだと1日分合計で3種類1700mgとしか書いていないので
何にどれくらい入っているか分からないんです。
明日メーカーに問い合わせて見ます
53スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:30
>>50
カード決算じゃなくても買える通販
ttp://www.456.com/

たしかみずほ銀行心斎橋支店に振込みだったと思う。
よく利用してます。
54スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:32
≫53サン
有難うございます
55スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:34
>>48
アミノ酸は、一種類だけ摂っても効きません。
まとめて摂らないと意味のないアミノ酸もあります。
56スリムななし(仮)さん:03/07/08 07:50
>>45

体調を維持するのに必要な筋肉、脂肪、骨っていうのがあって、
無理にそれ以下の量に減らせば病気になったりケガをしやすくなるよ。

美貌を取るか、健康を取るかって事。
自分では、もう少しやせて見えた方がイイと思ってダイエットしたのはいいけど、
結果的に体調崩して入院生活、もしくは、肌荒れがひどくなるとかの弊害もある。

肥満の人が痩せるのと、標準体重の人が痩せるのとでは、
意味もやり方も、副作用も全然違ってくるよ。

結局、骨が太い人はどんなに痩せても太く見えるのは仕方ないし(骨格にもよるけど)
45さんのやり方では、もはや、その体重から落とすのは無理なんじゃないかと思う。
現状維持で精一杯って感じ。
体重が少なければ、基礎代謝も低いしね。
だから、食事量少なくても、ウォーキング程度の運動量じゃ減らない。
かといって、更に食事制限すると、また筋肉が減って代謝量減る。
逆に運動量増やすと、筋肉が増えて比重が上がる。

単純に体脂肪率だけ減らしたいなら、もっと有酸素運動しないといけないけど。
目標が体重だけじゃぁね。
ハッキリ言ってナンセンスなダイエットだよ、それ。
57味の素の成分:03/07/08 12:18
調味料 ◆アミノ酸. L-グルタミン酸ナトリウムと
5−イノシン酸ナトリウムの混合. L-グルタミン
酸ナトリウム. 多量摂取でしびれ、だるさを感じる.
58スリムななし(仮)さん:03/07/08 12:49
>>1

成長ホルモンは寝ている時に分泌されるから、アミノ酸を摂るタイミングは就寝前
でないと意味がないと思われますが、

>朝起きぬけに飲んで30分後に食事、でもいいらしい

のは本当でしょうか?私も個人的にはそちらのほうが摂りやすいもので。
59スリムななし(仮)さん:03/07/08 20:00
寝る前にナイトダイエットを2袋採ったら眠れなくて大変なことになりました。
体中がとにかく熱くて熱くて・・・
今日は朝起き抜けと夕方に採ってみました
60スリムななし(仮)さん:03/07/08 21:42
ttp://www.456.com/
ここ、オルチニンだけ扱ってないみたいで。。。どこか安いところ、
どなたかご存知でないですか?
ざっと探してみたら、ここで見つけたけど。。。。
ttp://www.supli-market.com/
61スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:48
そこで買えば、オルチニンとカルチニン両方
カルチニンはリジンとメチオニンから構成されたペプチド(アミノ酸
その物より吸収が速い)で一番脂肪燃焼効果が期待できるよ
でも高いな
62スリムななし(仮)さん:03/07/09 02:06
1にちょっと疑問が・・・
というのは、アミノ酸って血中に残留する時間はせいぜい2〜3時間では?
後は、尿として排泄されてオシマイではないかと。
ならば、摂取するタイミングとしては、夕食後5時間空けて、就寝直前じゃないと意味無いのでは?

でも、実際問題、夕食を19時に食べたとして、その場合寝るのは午前0時以降。
ちょっと無理があるような。
やっぱり、この場合、普通に夕食抜いてアミノ酸摂取して寝るっていうのが普通の考えじゃないかと思う。
そう考えると、その方法で痩せない方がどうかしてる。
だって夕食抜くわけだから、その分、摂取カロリーは減るんだしね。
更に、朝は腹ぺこになるけど、朝たくさん食べても日中には摂取した分は消費するし。
これじゃ、アミノ酸の効果なのかサッパリ分かりませんぞ。
63スリムななし(仮)さん:03/07/09 03:03
>62
>4のサイトを端から端までじっくり読んでみてくださいな。
6433:03/07/09 10:08
昨日、ジムに行って汗をながしてきました。
アミノバイタルでも私には効果があるみたいで、
体が熱くなっていい感じです。
洗濯物干しながら、意味もなく踊ったりして
なんか気分もハイだし。怪しいですね。
>>47 アスパルテーム 気になりますね。
なので、他に「新アミノバランス」とかいうサプリを買いました。
アミノバイタルがなくなったら、こっちに移行します。
夏はもうあきらめたので、秋物の服を可愛く着こなせるように
これから毎日、がんばる!!
65スリムななし(仮)さん:03/07/09 11:49
お前らアミノバイタルのアスパルテーム語るより
シュガーレスキャンディーやドリンク系の甘み料はほとんど
アスパルテームだぞ、糖分気になるからってダイエットコークなんて
飲んでりゃ一緒じゃw
むしろそっちの方がアスパの含有量多いわ
66スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:03
「ナイトタイムフォーミュラ」を飲みだしてはや3本目。
効果はまったく無いです。
最初は夜寝る前、夕食後4時間以上あけるけど
本当は5時間以上あけたほうがいいと読み、それは無理だし
朝食前30分でも効果は同じと聞きそちらに変更したけど
ぜーんぜん痩せません。
まだ続けるべきかな。
67スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:07
>65
もちろんそんなもん常用しませんよ。
アスパル入りのお菓子とかできるだけ食べないよ。
同僚がたまにくれる飴を1個食べる程度よ。

アミノバイタルは運動のときなど摂取の頻度が高いから
体への影響はたまに食べるお菓子より大きいよ。
60本買ったコラドリンクにも入っていてがっくりしたよ。
これはもったいないから時々飲んでるけど絶対リピートはしない!!

 毎日ダイエットコークのむ人は健康のことは考えてないかも。
68スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:21
>>66運動無しでつか? 
69スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:24
はせきょーに憧れて飲む人いっぱいいるでしょ
味の素は日本じゃアスパルテームのボスみたな会社だからな
スリムアップシュガーなんかモロそうだし
でも男は精子が減少するってちゃんとした研究の結果が出たけど
女はなんか副作用あるのか
70スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:32
はせきょーに憧れるヤシっているか?
71スリムななし(仮)さん:03/07/09 13:47
お前みたいに嫉妬する奴は多そうだけどなw
72スリムななし(仮)さん:03/07/09 14:54
そもそも、どんなダイエット系サプリメントも"それらしい事"言って客を獲得してるわけで。
実際の所、アミノ酸の効果とやらで、どれくらいの体脂肪がどのように燃焼していくのかっていう、
研究・実験データ、実績が無いと、眉唾なんだよなー。

寝てるだけで痩せられるわけないって。
いや、全然痩せないとは言わないけど、誤差の範囲でしょ。

普通は、カロリー収支のコントロールで痩せるわけで、
>4のサイト見ても、何がどう作用してどうなるっていう、最も大切な事が全然書かれてないし。
それで「痩せるんだ」って信じ切って決して安くはないサプリメント買うっていうような人は、
きっと怪しい宗教にも簡単に騙されてお布施しまくる人たちなんだろうなーって思う。
73スリムななし(仮)さん:03/07/09 15:00
7/9(水) 20:00 >> 20:45
NHK総合(東京)
教養/科学
ダイエットにアミノ酸?▽ヒアルロン酸の実力
ためしてガッテン◇最近話題の健康法を特集。
気になる効果の有無を伝える。アミノ酸ダイエットは本当にやせるのかを
検証。アミノ酸を摂取して運動をすると効率よく筋肉が増強されるのは
事実だが、スポーツ選手のようなハードな運動をしなければ効果は薄い。
アミノ酸入りドリンクに含まれる糖分が逆効果になる場合もある。また、
疲労回復時に酸素を吸うリフレッシュ法にスポットを当て、
酸素の大量摂取がもたらす危険を紹介。さらに、美肌効果があると
いわれているヒアルロン酸の実力を、実験を通して検証する。
74スリムななし(仮)さん:03/07/09 15:43
ノンカロリーのアミノ酸ドリンクが発売されたね
東京だけかな?
75スリムななし(仮)さん:03/07/09 15:54
アサヒでしょ、でもアミノ酸1000mgじゃ飾りみたいなもんだね
76スリムななし(仮)さん:03/07/09 16:27
1000mgなら3本飲めば何とかなりそうだ。
7766:03/07/09 16:38
>68
運動は週に2回のエアロビ程度です。
 ていうかこのアミノ酸の取り方は運動でやせるのではなくて
就寝時の代謝を良くするのを狙ってるようなのですが。
たとえ朝食の前にとっても、その夜に効くらしい理屈でした。

でもやっぱ72どんが言う様に誤差の範囲みたいね。
わたしの体がそう語った。
78スリムななし(仮)さん:03/07/09 16:43
>1

3kg減って言うけど、ウンコして汗かけば、軽くそのくらい減るよ。
よく、テレビで「断食ダイエット」とかやってるけど、あれって浣腸して体の中空っぽにしてから計測しないと意味ない。
断食前日に死ぬほど食ってから初回計測→三日間断食→5kg減ウマー!!!・・・・これはほとんどウンコで出た分。
翌日から2〜3日普通に食えば元通り。

運動のダイエットも同様。
1時間ウォーキングやジョギングした後だと、汗で1kgくらい簡単に減る。
ハードな運動して汗かいたから痩せたと思いきや、水分補給したら元通り。

じゃあ、どうすれば痩せるのか。
それは、標準体重の人より食わず、標準体重の人より多く動く。
これに尽きる。

運動が面倒くさいから食わないだけのダイエットやったり、食事制限が辛いから運動にのみ頼ったりしても失敗するだけ。
とにかく、減量にはバランスが大切。
アミノ酸飲んで、寝て痩せるなんて嘘っぱちだから安心しな。
79スリムななし(仮)さん:03/07/09 16:45
当たり前の事をマジで書かれても困るなw
80スリムななし(仮)さん:03/07/09 16:52
>77

だいたいさー、代謝が良くなるって、基礎代謝に対してどの程度のカロリー消費が見込めるのか、具体的数値がどこにも見あたらないのが問題。
代謝が良くなれば、多少はカロリーの消費が見込めるけど、1時間あたりの基礎代謝で消費するのってせいぜい普通の人の場合、50〜60kcalくらいじゃないの?
8時間睡眠で400〜480kcalで、これが仮に代謝アップで600kcalくらいまでアップしたとして(そんなにアップしたら人体に影響ありまくりだろうが)
それでも120〜200kcal分カロリー収支が減るだけ。
重量にして50gくらい軽くなる程度かな。
どう考えてもこれって誤差の範囲内。
普段より水多く飲んだり、運動少なめだったりすれば変わらなくなる。

それでも、地道にカロリー計算しながら、このアミノ酸ダイエットをやっていけば、塵も積もれば山となる、で、いずれは痩せるかもしれない。
でも、カロリー計算する根気がある人なら、こんなものに頼らずとも普通に痩せられるはずだが。
81スリムななし(仮)さん:03/07/09 16:58
今までなに試しても痩せなかったデブ必死だなw
82スリムななし(仮)さん:03/07/09 17:04
>>4に書かれてる事を要約すると、

○アミノ酸は空腹時に摂らないと効果無い
○アミノ酸を摂った後6〜8時間空けないと効果無い
○一度摂ったアミノ酸は就寝するまで脳下垂体に貯蔵される
○ダイエットアミノ酸は成長ホルモンの分泌を促し、それにより細胞の新生が促され、その際に大量のカロリーを消費する

という事らしい。
だが、一つ疑問がある。
このデータのソースはどこにある?
83スリムななし(仮)さん:03/07/09 17:15
疑問があるなら自分で調べろデブ
84スリムななし(仮)さん:03/07/09 17:21
おもろいスレだなw
85スリムななし(仮)さん:03/07/09 17:34
○ダイエットアミノ酸は成長ホルモンの分泌を促し、それにより細胞の新生が促され、その際に大量のカロリーを消費する

これは流行系(何かが痩せるってブームになったら即商品)のダイエット
メーカー商品の受け売りだろ

○アミノ酸は空腹時に摂らないと効果無い(薄い
これは正解
他はアミノ酸の種類によるな

疑問、文句があるなら自分で調べろ
86スリムななし(仮)さん:03/07/09 18:28
たま出版の韮沢みたいな反応だな。
眉唾だってツッコミ入ってるのに、それを証明できず、
「自分で調べろ」だとさ。

要するに、本件に関する実証データはどこにも無いって事だろ?
あったら、書籍名やリンクくらいできるはず。

87スリムななし(仮)さん:03/07/09 18:35
88スリムななし(仮)さん:03/07/09 18:55
>>87

だからさぁ、そのリンク先に書かれている事って一体どこの誰が調べた事なんだ?
それがデタラメじゃないって証明してくれよ。
できれば、の話だけどな。

証明できないなら眉唾って言われても文句言えないし、それ信じて買う奴らが馬鹿を見るだけだ。
89スリムななし(仮)さん:03/07/09 20:30
NHKがってんで
運動しないと全く意味ない事を証明中
90スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:20
証明って、そんなの当たり前だろ
飲むだけ痩せるって信じてる馬鹿がいたほうが驚き
91スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:22
>>89
今までせっせとアミノ酸摂ってたのが
無意味だったのかと心配したけれど、
アミノ酸飲んだら運動するのって
半ば常識なのでほっとした。

運動前は、アミノ酸かブラックコーヒーかVAAMでしょう。
92スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:24
女性必見!これからの時代は
男性だけじゃなく、頑張っている女性
にも、こういう所があってもいいよね。
http://www.osyarekizoku.com
93スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:35
今更ですがヴァームて運動後、運動前どっちにとるんですか??
94スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:39
そりゃ運動前がいいよ
ファットバーナー飲んで運動のほうが効きそうだけどね
95スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:15
96スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:33
バームの事はあっちのスレで聞け。

もう一度、理想的な組み合わせを整理すると、

空腹時(食後5〜6時間)に燃焼系アミノ酸を最低3g以上摂取
→軽い筋トレ(腕立て、スクワット、腹筋、背筋それぞれ10〜20回)
→コーヒー等でカフェイン摂取
→ウォーキング、ジョギング等の有酸素運動を30分以上
→食事
→3時間以上空けて睡眠

これで、脂肪燃焼効率が大幅に上がる。
後は、食事制限をしつつ、継続して運動をする事。
食事は三度しっかり摂る事。
規則正しい生活をする事。

そのままの生活を1年も続ければ、標準体重に近づくだろう。
97スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:37
>>91
アミノ酸の効果で痩せると信じてた輩は、アレ見てアミノ飲料に頼るのは辞めるだろうなー。
アミノ飲料飲めば自然に脂肪が燃焼して痩せるとまで宣伝してるCMあるくらいだし。

実際は、アミノ酸は運動の補助目的のサプリメント。
運動効率を上げるためのものって考えればいいわけで。
運動して筋力つけて、体を引き締めていくもので、飲めば飲むほど痩せる魔法の薬じゃない。
98スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:38
→軽い筋トレ(腕立て、スクワット、腹筋、背筋それぞれ10〜20回)
→コーヒー等でカフェイン摂取
→ウォーキング、ジョギング等の有酸素運動を30分以上
→食事
→3時間以上空けて睡眠

これで、脂肪燃焼効率が大幅に上がる。
後は、食事制限をしつつ、継続して運動をする事。
食事は三度しっかり摂る事。
規則正しい生活をする事。

そのままの生活を1年も続ければ、標準体重に近づくだろう。
99スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:54
アミノ酸飲んでから運動した方が、飲まない時より疲れにくいけどね。
プラシーボ効果かもしれないけど。
100スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:56
100?
10193:03/07/09 23:50
丁寧なお答えありがd。頑張って目標体重にちかずけるようにします!!
102スリムななし(仮)さん:03/07/10 01:57
成長ホルモンが脂肪を分解するっていうのは
医学の常識なんですが。
103スリムななし(仮)さん:03/07/10 02:07
検索していくらでも調べられるのに無知を晒して威張ってる馬鹿がいるね。さっきNHKでやってた方法と1のやり方が別だって事も認識してなさそうだしな
104スリムななし(仮)さん:03/07/10 02:53
アミノ酸1000mgって少ないんだー
1日どの位取れば良いとか、効果的に痩せるには最低何gとかあるのかな?
多量に取れば取るだけ良いの?初心者でスマソ
105スリムななし(仮)さん:03/07/10 03:07
>>104
余計な分は尿として排出されるから沢山飲め。
錠剤1日1錠と記載あれば2錠飲め。
おれはそれで運動してるが快調だぞ。
106☆アミノボーテプラス☆   :03/07/10 03:18
■@■.■  最近どうも疲れて・・ お肌はたるんで体重も増加・・

 ■@■.■
  マスコミ話題 新型アミノ酸【アミノボーテプラス】で解決!!
  テレビ【発掘!あるある大辞典】で大ブレイク!
  GH成長ホルモンを促して10年前の身体を実感!
  ★ 【アミノボーテプラス】★
  商品詳細URL  

http://www.car-3n.com/hlcb/206.cgi?206&hc0002
107スリムななし(仮)さん:03/07/10 09:07
コンビニでカロリーゼロのアミノ酸飲料が発売されてて
1本あたり1000mgのアミノ酸配合って書いてあった。
で、早速今朝飲んでみたんだけどほんとにカロリーゼロなのか・・?
炭水化物・脂質・たんぱく質は全部ゼロだった。
108スリムななし(仮)さん:03/07/10 09:55
昨日のテレビ見て、簡単に止めちゃう人って多いんだろうな...
109スリムななし(仮)さん:03/07/10 13:35
昨日のだって運動前に5000mg就寝前に5000mg(計10000mg
摂って効果が出たんだから1000mgなんて論外でしょ

寝る前には大豆プロテインのほうがコスト的にもいいでしょ
110スリムななし(仮)さん:03/07/10 13:38
amino1500を3錠と
卵2個か豚肉100g取るのは同じ事
111スリムななし(仮)さん:03/07/10 13:40
>>104
1日に必要なアミノ酸量は成人で75g
ペットボトル1日75本飲めばおーけー。
なんだラクショーじゃん
113スリムななし(仮)さん:03/07/10 16:05
>>109
つーか、あれだけ毎日カロリーコントロールされて、運動してれば、誰だって痩せるはずなのに、体重変化無しって。
効果あったのは「運動」「食事制限」によるもので、アミノ酸は逆に筋肉になって体重を増やす効果があるって事じゃん。
体脂肪率にしたって0.5%なんて誤差の範囲内だし。
114スリムななし(仮)さん:03/07/10 16:07
つーか大体の食品に含まれてんじゃないの?
わざわざ別に摂る必要ねーだろ
115スリムななし(仮)さん:03/07/10 16:19
116スリムななし(仮)さん:03/07/10 16:41
ところで、ヒト成長ホルモン(HGH)そのものを、注射もしくは舌下摂取している
香具師はいまつか?
HGH そのものはやたら高いんで、HGH 類似物質(HGH と同様の効果があるとの
うたい文句で売っている)の舌下スプレー買ってみようかと思うのでつが。
117スリムななし(仮)さん:03/07/10 23:41
あらら、カフェインも脂肪燃焼効率を上げる働きが有るのね。
幸いブラックコーヒー好きだし、毎日の運動の前に飲むようにしてみようかな。
118スリムななし(仮)さん:03/07/11 07:27
アミノ酸よりもカフェインの方が即効性あるから、順序としては、アミノ酸→筋トレ→無糖コーヒー→休憩→有酸素運動→食事+サプリメント(ガルシニア、アミノ酸、プロテイン等)

これで、筋トレの疲労を防ぎつつ、有酸素運動で脂肪を燃焼し、必要な筋肉を増やし基礎代謝をあげて、睡眠時は成長ホルモンで痩せていく。
もちろん、食事は必要摂取カロリー以内でバランス良くってのは基本中の基本だけど。
ttp://health.orihiro.com/catalog/item/s_chewable_am.html

こんなものを買ったんですが、運動前何分後に採るとか書いてないんですよね。
そこで聞きたいんですが、基本的に運動前・運動後
それぞれ何分前・何分後に採ったらいいんでしょうかね?
120スリムななし(仮)さん:03/07/13 00:42
>>111
ぐふぉ、そんなに必要なのか
何も知らなかった
他の食品からでも摂取しているとは思うけど
121スリムななし(仮)さん:03/07/13 01:14
>>118
なんで筋トレ→有酸素運動なの?
有酸素運動→筋トレじゃ効果ない?
122スリムななし(仮)さん:03/07/13 07:01
>>121
筋トレって言っても筋肉をつけるための筋トレじゃなくて、成長ホルモンの分泌を促すための筋トレ。
筋トレをする事で、体脂肪が燃焼しやすくなるんだよね。
アミノ酸もカフェインも同様に効果あるから、相乗効果狙う意味でも有酸素運動前の筋トレは有効だよ。
>>115のリンクに書いてあったと思う。

筋トレやる事で、有酸素運動だけで落ちないウエストまわりの脂肪落ちるし、無酸素運動でもちゃんとカロリーは消費してるし。
で、運動後はなるべく早めに食事する事。
運動直後だと、脂肪が蓄積されにくいから。
123スリムななし(仮)さん:03/07/13 07:04
筋トレは筋肉痛にならない程度の軽いものが理想的だけど、ちょっと筋肉痛くらいでもいいみたい。
運動負荷には個人差があるから、まずは、自分の限界を知ってからやるのがいいよ。
腕立て20回の人なら5回を2セットとか、そんな感じ。
ちなみに腹筋、背筋は多めに、スクワットは少なめにした方がいいよ。
腹・背中は筋肉つきにくく、足はつきやすいから。
あとは、自分が求める理想のプロポーションに合わせて調整。
124スリムななし(仮)さん:03/07/13 08:27

みんなターザンとかに書いてあった事の受け売りじゃねーか。
125_:03/07/13 08:29
>>124
研究者じゃねーから独自理論を出すのはムリっすー。・゚・(ノД`)・゚・。
新説あったらよろしこ。
127121:03/07/13 15:43
>>122
丁寧なレスありがとうございます!
有酸素運動を20分やると体脂肪が燃えやすくなると聞いていたので、
筋トレ前にやるのがいいと思っていました。
最近ジムに通い始めたので、早速122さんの理論通りにやってみます!
128スリムななし(仮)さん:03/07/13 22:39
ダイエットスレの卒業者名簿を作りました。ダイエット卒業生のみなさん書き込みよろしくお願いします!
現役生のみなさんもはやく書き込めるようにがんばって下さい。


ダイエットスレ卒業者名簿
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1058048667/
129スリムななし(仮)さん:03/07/13 22:43
アミノ酸を寝る前に摂ると痩せる???
130スリムななし(仮)さん:03/07/14 04:29
>>129
うん
131スリムななし(仮)さん:03/07/14 09:36
>>129
アミノ式やアミノサプリ飲んでも痩せないけどな。
逆に太るからやめておけ。
132スリムななし(仮)さん:03/07/14 10:28
ただアミノ酸なら何でもいいわけじゃなくて
目的別にえらばにゃあかんよ。
アルギニンとオルチニンとリジンは寝る前の成長ホルモン促進やろ?
 スポーツ前の燃焼系とか美肌系はまた違う種類。
133121:03/07/14 10:59
>>132
スポーツ前の燃焼系は、どんなアミノ酸がいいの?
134スリムななし(仮)さん:03/07/14 23:17
アミノ式のんだだけでやせられるなんておもってるやついない?
こんな考えのやつはいつまで立ってもでぶ。
135スリムななし(仮)さん:03/07/14 23:20
>133
スポーツ前の燃焼系ならヴぁームでもアミノバイタルでも
いっぱいあるじゃん。
 ♪燃焼系燃焼系アーミノ式?とかってCMもあるし。
その辺から選んでみたら?

ヴァームはすごい汗かくから結構効いてる感じ。
ペットボトル入りのアミノ飲料は、はっきり言って効果がない
結局ヴァーム飲むのが一番
137スリムななし(仮)さん:03/07/14 23:33
「こんな運動しなくても」
だからどうなるとも言わない、アミノ式、巧い。
138スリムななし(仮)さん:03/07/14 23:39
ヴァームってコンビニでも売ってますか?
明日急な入用なんだけど。できればパッと購入したい。
はじめてアミノ系飲料に興味持ったんでよく分かんないです。
>>138
セブンイレブンとかコンビニでもゼリーなら結構売ってるよ。
140スリムななし(仮)さん:03/07/15 00:33
>>139
ありがとうございます。買って試してみます。
141スリムななし(仮)さん:03/07/15 00:42
あんまり興味ないけど 2時間前ぐらいにゼリー状のやつ飲んで運動したら
すごく汗が出た思い出はある。アミノ酸効果と言うよりビタミンC効果なんじゃないかと
思うんだけど 信じる者は救われるか?
142スリムななし(仮)さん:03/07/15 11:01
138は間違って、アミノバイタルとか、アミノ○○とか類似品を買いそうな予感。
VAAM(粉・ゼリー)ってコンビニじゃ売ってないっしょ。
VAAMウォーターじゃ、アミノ式とかと大差無いし。
アミノバイタルは、運動後の疲労回復向けだしね。

運動前はVAAMでほぼ決定じゃないかと。
運動後がバイタル。
運動中の水分補給にはペットボトル系飲料で良いかと。
143山崎 渉:03/07/15 11:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
144スリムななし(仮)さん:03/07/15 11:05
素朴な疑問なんだけど、アミノ酸ってのはタンパク質が分解されたものじゃない?
どうして、運動時にアミノ酸摂るかっていうと、吸収スピードがタンパク質より速いからでしょ?
それなのに、朝飲んだアミノ酸が脳下垂体に蓄積されて、夜作用するってなんか無駄な事してるような気がして。
それなら、朝、高タンパク食品を食べて、普通に生活して夜に寝ればいいんじゃないの?
それとも、相互作用するとまずいアミノ酸があるのかな?

そこんとこ、詳しく書いてあるサイトないね。
逆に、アミノ酸ばかり摂取していると、肝臓やら腎臓に負担がかかるらしいよ。
タンパク質を分解する酵素が活躍できなくなるから、機能低下するって。
ただ、運動時に摂る分には、すぐ吸収されるから問題ないけど。

やっぱ>1の方法は怪しいと思う。
>>142
うちの近所の711は売ってますが、何か?
VAAMゼリーは結構コンビニにおいてある
うちの近くには定価だけどVAAM専用自動販売機もある
147スリムななし(仮)さん:03/07/16 06:28
きりんアミノパーフェクト買ったんだけど
なんとアスパルテームが入ってた。
仕方がないから友達にあげた。
>>147
友達想いのなんて泣かせる人なんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
149スリムななし(仮)さん:03/07/16 12:55
>148
あはは〜!ナイス。私も同感だよ。
150スリムななし(仮)さん:03/07/16 13:13
144
とりあえず生理が早く来るという副作用がでたよ。
1の方法やり始めて3日目。私は生理不順のためピルを飲んで毎月
一定の期間毎に来るようにしているんだけど(薬が残っているから
予定としてはまだ1週間先のはずなのに)やっぱり1のやり方は
合わないので運動前にヴァーム、運動後にタブレットのみのやり方に戻そう。
その前に婦人科に行くか・・・。
151スリムななし(仮)さん:03/07/16 16:40
やっぱり、現時点で理想的なダイエット法は、運動前ヴァーム→筋トレ→有酸素運動→食事。
食事はちゃんとカロリー計算して、一日三度摂り、規則正しい生活をする事。
内容は、低脂肪、高タンパクなものを選ぶ事。
よく眠る事(成長ホルモン出すために)。

寝てるだけで痩せようってのは甘すぎ。
152150:03/07/16 18:26
>151
私へのレスでしょうか?
書き方が間違っていました。毎日運動(有酸素80分筋トレを20分)
そして、カロリー計算した食事(1500kcal)している上で体重の落ちが
イマイチ納得できないので追加で1の方法を試したと書きたかったのですが
これじゃ運動を止めて1のやり方に切り替えた・・・と思われても
仕方ないですね。
あともう一つの副作用として1日2−3時間しか眠れなくなってしまった。
とりあえず病院行った帰りに今日はマターリウォーキング1時間してきました。
生理不順の人は気を付けた方がイイカモ
153スリムななし(仮)さん:03/07/16 20:14
154スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:42
>>153
運動とセットにすること
摂取成分を絞り込んで、それを大量摂取すること
の両方が出来ていないと意味がない

いろんなアミノ酸を万遍なくは意味無いよ
155スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:42
サプリスレではがいしゅつやね
156スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:46
>>151 筋トレと有酸素運動の順番逆じゃないのか?
157スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:08
>>156
@筋トレ→有酸素運動の順にやれば有酸素運動の効果がアップする。
A有酸素運動→筋トレの順にやれば筋トレの効果がアップする。
体重減・脂肪燃焼をメインにしたい人なら@でやればいいし、
筋力アップ・筋肥大をメインにしたい人ならAでやればいい。
どちらがいいとは一概に言えない。
158スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:11
>>157

@の脂肪燃焼効果を高める為の筋トレって、
どんなのをどれ位すればいいんですか?
159スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:22
>>158
特にこれがいいとかいう筋トレは無いと思うけど、
あまり高重量の負荷はかけない方がいいと思うよ。
筋肉が張ると後の有酸素運動に支障が出るし。
自宅でやるんなら腕立て、腹筋、背筋、スクワットぐらいでいいと思うよ。
回数はちょっと汗ばむ程度が目安。
>>158
私はジョグ前に疲れちゃうと嫌だから、上半身を中心に5kgダンベルで30分位やってます。
やる前に体が怠くても大抵これで体が目を覚ましてスッキリ。
そしてジョギング終盤に寄る運動公園の腹筋用ベンチで腹筋50回。
腹筋をジョグ後半にして、お腹の脂肪も効果的に燃えてくれるのではと密かに期待しています。
161スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:41
成長ホルモンを分泌させるには、アミノ酸なんか併用しなくとも
筋トレのみで十分なんだが。
162スリムななし(仮)さん:03/07/17 02:11
>>161
アミノ酸にしても、普通に食事して摂取できる量で十分とか。
結論としては、運動に勝るダイエットは無い。
163158 :03/07/17 09:09
>>159
>>160
え!そんなにやってるんですか。。。

昨日からやり始めたんですが、
上下の腹筋10回*3セット
背筋30回*1セット
の後、ウォーキング1時間でしました。

話は変わりますが、有酸素・筋肉増強ともスクワットって意味あるんですか?
何か、ひざを痛めるだけで効果ないみたいな話を聞いた事があるんですが・・

>>5kgダンベルで30分位
って、凄いですね。
有酸素用の筋トレというより、一般の筋トレ並かも・・・

>>161
>>162
一応、高野豆腐を2切れを運動前に食べていきました。
解決クスリテレビでやってたので・・・
164スリムななし(仮)さん:03/07/17 09:38
>153
うーん、やっぱりかあって感じの記事。
うすうすは思っていたよね。
もう10年位前アミノ酸は薬害の講演などで
「いかにもよさそうな感じがしますが、体にいいものではない。
インド人の髪の毛が原料で…。」って話を聞いたことがある。
いわゆる味のもと=添加物と思って避けていたものが
なぜかいつの間にか健康食品になっていた。
165スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:00
       ∧_∧
     f(´∀` ∩
     ヽ    ノ     サンッ!
     |    |
     (_/\_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _    ,、
      >,⌒'─┘)ミ  ハイッ!
    ∠ 、l> l  ,イ
      と(ノ てノ
          lll ピョイッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ノ^)_ミ
    , -'    )
   ,(ノ、 <l 〈     体温計〜 体温計〜 オギノ式♪
     ̄ヽ丶ハ_)
    ミ∨´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ((  (\
    と⌒ヽj )    体温計〜 体温計〜 オギノ式♪
     )   ヽ、
     し 、A, )J
     ∨ ̄∨
166スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:00

     ,-‐-、, -、/)
    / _  <l`>   グラフ・必・死につーけたーって♪
   (_/(/ヽ _´>
       し'彡

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
      ((´∀` )ミ
      , ヘ  つ    妊娠系 ホッ(^o^) ホッ(^o^) ホッ(^o^)
    (_,ヘ、  )
      (./ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
     (´∀` )
    ⊂    つ   オギノ式♪ ハイッ!!
     |    |
     (_/\_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167スリムななし(仮)さん:03/07/17 19:49
要するに肉でも食っとけばいいってこったな。
168スリムななし(仮)さん:03/07/18 00:11
>>167
だな、土曜日にコストコ逝って、チルドラムブロックと、冷凍味付けマトン仕入れて
こよっっと。
169スリムななし(仮)さん:03/07/18 00:46
>167,168
ははは、そうだね。
実際、アミノ酸(或いはオリゴペプチド単位)で摂取するのが
必要な人って、きつめの筋トレとかやってるひとでしょ?
フリークライマとか。
まあ、肉食って、プロテアーゼで完全にポリペプチド鎖がモノマー単位
になるのは難しいだろうけど。統計的に現代人?は栄養過多に
在るみたいだから、軽い断食みたいなことしたほうが、減量はするかもね。
>>47, >>64, >>65, >>67
アスパルテームに害があるのかどうかは正直まだよく分かっておらず、
害が有る派と無い派で意見が分かれています。
こういった食品の安全性を確かめる研究の場合、
わずかな危険性の見落としも避ける必要があるため、
最初に極端な実験系を組みます。
一時期、ガルシニアダイエットが流行ったとき、
ガルシニアが男性の生殖力を低下させるというデータが出ましたが、
この実験でマウス一匹に与えていたガルシニアの量を人間用に換算すると、
毎日バケツ一杯与えていたことになります。
ウーロン茶の摂りすぎはガンを誘発するというデータを出していた実験では、
ウーロン茶を飲ませるのではなく皮下注射しています。
アスパルテームの研究もまだそういった段階でしょう。
ちなみに害がある派のほとんどは海外の研究者、無い派は日本の研究者で、
どちらも企業の利権がからんでいそうなので、明確な結論が出ることは期待できそうにありません。
171スリムななし(仮)さん:03/07/18 13:33
それじゃあ、結局高タンパクな食事をしている現代人は、むしろアミノ酸が
足りすぎってことか。
172スリムななし(仮)さん:03/07/19 11:55
>>171
高タンパクというより、高カロリーではないかと思われ。
173169:03/07/19 13:12
>170

アスパルテームはペプチド性甘味料だからねえ。経口投与して
どれだけ血中に入るか疑問だよね。
ただ、企業側からしてみれば、糖を甘味料として使うより
コストパフォーマンスは良いだろうね。
174スリムななし(仮)さん:03/07/20 07:02
>>171
高蛋白だからアミノ酸が多いって…(汗)
175スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:02
>>174 蛋白質はアミノ酸の結合したものですが、何か?
176スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:15
>170
アスパルテームですが、私の友達はこれが入ったものをうっかり
摂取すると心臓バクバクで危なくなっちゃいます。
外国でもそういう人は結構多いみたいですね。
 そういえば味の素が入ったものでも似たような症状になる人は
多いですよね。チャイニーズフードシンドローム。
まあ、一度摂取しただけで顕著な症状が出る人は
少ないかもしれませんが、長い間に少しずつたまっていって
体に害を及ぼしそうな気がするんですが…。
アスパルテームって分解しないで肝臓にたまりそうな感じで。
177スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:36
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]  
178169:03/07/20 13:09
>175
アミノ酸が蛋白質の構成単位だと知らない人は割といるのかなあ?

>176
低分子ペプチドだからねえ。生理活性をもってしまう可能性は
否めないなあ。ちなみに味の素が作ってますよ。
179スリムななし(仮)さん:03/07/20 13:50
>>178 詳しいかたですね。それでは、普通に豚肉とか食っておけば、体内で
アミノ酸に分解されるから別途アミノ酸を摂取する必要はないということでよ
ろいいでしょうか?

それとも、蛋白質摂ってるだけでなく、別途補う必要のなあるアミノ酸もあるん
でしょうか?
180スリムななし(仮)さん:03/07/20 14:02
同じ蛋白源ばっか摂ってれば偏ったアミノ酸バランスに
なってしまうんじゃないの
大豆タンパクはメチオニンが少ないし
アミノ酸が結合して大きな効果を得るペプチド(カルチニン等
なども食品によって違いがあるし、自分の必要なアミノ酸をねらった
時間にねらって摂るのはやっぱりサプリになっちゃうな
181169:03/07/20 14:44
>179

豚肉、魚肉を食べると確かにアミノ酸(単量体)に分解されるのですが、
全て単量体になるわけではないのです。>180さんが仰られている
ように、生合成が困難なアミノ酸をサプリメントで補助するのは
健康のために良いことだと思います。ただ、生体は代謝に
より物質収支がコントロールされているのでそれだけを過剰に摂取
することにあまり意味がありません。
また、脂質の代謝が活発になるという意味でL-カルニチンが
良いみたいですが、結局、糖を摂取すればそちらから効率よく
ATPを生合成できるので、こちらの場合もバランスの問題ですね。

ただ、サプリメントを採ることがダイエットの励みになるのであれば
非常に良いことだと思います。
182スリムななし(仮)さん:03/07/20 15:25
じゃあ、要するに色んなものを食えてことだな。それだったら、普通の生活して
れば、十分だね。普通に豚も食えば魚も食うし、豆腐も食うわけだし。

そうすると、>>1が逝ってる成長ホルモン云々もナンセンスてこと?
183スリムななし(仮)さん:03/07/20 15:42
アミノ酸だけのものは、通販だけ?
サプリは効果なさそうだし。市販してないの?
184スリムななし(仮)さん:03/07/20 16:48
アミノ酸て普通に生活してれば十分とか聞いたんだけど。
それよりも運動を多くした方がいいって。
185169:03/07/20 17:59
知らない人もいると思うのですが、明治乳業のヴァームは
アミノ酸が入っていることをうりにしているのでは無くて、
その配合、組成バランスがミソとなっているのです。
スポーツ選手や肉体疲労時の緊急摂取以外は、タンパク質でOK。
だから一般人はアミノ酸サプリメントを買うより、プロテインを買った方がお得。
さらに言えば、鶏胸肉を安売りで買ったほうがもっとお得。
187スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:07
今、カロリーゼロのアミノ酸飲料売ってるが、あれはおかしい。
アミノ酸は三大栄養素の1つなんだから、アミノ酸自体がもともと高カロリー。
カロリーが少ないと宣伝しているということは、
アミノ酸がほとんど入っていませんと言ってるようなもの。
188スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:33

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html
189スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:44
190スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:44
>>187
飲料でのゼロカロリーってのは100ミリリットル?5キロカロリー未満ってことみたい。
だからだよ。
191スリムななし(仮)さん:03/07/20 20:01
>>190
いやそれはわかってるんだけど、アミノ酸の効果をうたうなら
カロリー高く表示して、たくさんアミノ酸入ってますとしたほうが売れるのではないかなと思って・・・
192スリムななし(仮)さん:03/07/20 20:32
アミノ酸飲料って結局たいした量入ってないらしいが。
>>191
中途半端な知識で知ったかぶるな。
タンパク質・アミノ酸は4kcal/g
つまり100mlあたり1000mgのアミノ酸が入っていても4kcal
ノンカロリーのものだけで味をつければゼロカロリーと表示できる。
まして500mlのペットボトルに5gもアミノ酸を入れるとなると
コスト的に相当無理、あるいは多くの1g/500mlの製品に比べて倍以上の値段になる。
それでも買うやつは買うだろうけど、たいていは安いほうにつく。
だから同じ値段という土俵の上で勝負するにはアミノ酸1gにおさえて
適当なセールス文句をつけるわけ。
194スリムななし(仮)さん:03/07/20 22:11
>>193
素直にプロテインを水に溶かして売った方がコスト抑えられるんでないの?
スポーツ選手でもない限り、消化に時間がかかっても問題ないでしょ。
タンパク質10gあたり30円くらいだとして。腐りやすいかもしれないけど。
195_:03/07/20 22:12
196スリムななし(仮)さん:03/07/20 22:31
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
>>194
プロテイン10gとかいう中途半端な量ををなんのためにとるのか…
単純にプロテインとしてもほとんど意味の無いほど少ないし、
当然アミノ酸飲料で謳われている効果も無し。中途半端すぎる。
例えばVAAMなどはアミノ酸2,3g配合のものはランニング趣味の素人でも
体脂肪燃焼、疲れ軽減などなど有効に利用されている。
逆にVAAMでも1gしか入ってないペットボトルやアミノサプリ、燃焼系アミノ式
などは謳われている効果はほとんどないようだ。これも中途半端すぎる。
結局、プロテイン大袋と3g前後のアミノ酸製品を使い分けるのがベストなんじゃない?
198スリムななし(仮)さん:03/07/20 23:20
>>197
プロテインにも体脂肪燃焼、疲れ軽減の効果はあるよ。
あとランニングを趣味にしている人なら、普通の人より回復が早くなるのは当然。
運動ってのは回復力を鍛えているようなものだから。
アミノ酸とプロテインの違いは吸収力くらい。プロテインも配合されている
アミノ酸の割合は製品によって様々だから、目的別に使い分けられるよ。
199スリムななし(仮)さん:03/07/21 02:56
protein = polypeptide = amino acids
200スリムななし(仮)さん:03/07/21 14:56
最近発売した、アサヒのダイエットアミノ酸飲料がありますよね。
あれはカロリー0がウリで炭水化物も0カロリーなんですけど
あれは飲んでも、今までのアミノ酸飲料と違って太らないんでしょうか?
201スリムななし(仮)さん:03/07/21 15:14
>>200
あれってCMよく聞いてると飲んだらダイエットできるわけじゃなくて
今までのアミノ酸飲料をダイエットことだったのね。
飲んだだけでやせるとは思ってないけど間違いやすいネーミング。
間違って買ってる人たくさんいるとおもわれ

早速夫が買ってきて飲むとやせるよってくれました(^^;;

前にも散々既出だと思うけどカロリー0だからといって
まったくカロリーないわけではないとおもう。
202スリムななし(仮)さん:03/07/21 16:36
>>200-2001 すぐ上に外出
203スリムななし(仮)さん:03/07/21 16:45
>>197
>プロテイン10gとかいう中途半端な量ををなんのためにとるのか
それを言ったら、アミノ酸2〜3gなんてもっと無意味だと思うが。
普通の人は食事で一日に摂るアミノ酸は60gくらいなわけだし。
204スリムななし(仮)さん:03/07/21 17:01
結局普通の食事でアミノ酸は足りているということだったら、なにも別途アミ
ノ酸を摂取する必要ないことになるね。

普通の食事では不足がちでサプリで補う必要のあるアミノ酸てあるんでしょ
うか?
205スリムななし(仮)さん:03/07/21 17:18
>>204
普通の食事が人それぞれだからね。補うというよりも、食事でアミノ酸を十分に
摂ろうとして脂質や炭水化物も過剰摂取してしまうこと注意が必要なのでは。
だから食事を減らしてアミノ酸を摂る、個人的にはアミノ酸サプリよりもプロテインがおすすめ。
206スリムななし(仮)さん:03/07/21 17:32
まあ、あるある大辞典的にいったらなんでも重要になっちゃうだろうね。
今回の葉酸にしたって、健康維持というより、生命の恒常性維持の
ために重要なファクタァだから、程度の違いは在るだろうけど、
生きている以上補給されているだろうし。
健康ブームだかなんだか知らないけど。。。。
207スリムななし(仮)さん:03/07/21 21:53
>>205 とりあえず、プロテイン摂っておけばアミノ酸は不要ということでよろし
いですんかね。私も、プロテインとアミノ酸とビタミン剤は毎日欠かさないので
すが、プロテイン摂りながらアミノ酸飲んでたのは意味がなかったとこのスレで
初めて知りました。
208スリムななし(仮)さん:03/07/21 22:13
>>207
プロテインもアミノ酸も体に吸収される段階では同じものだからね。
ただアミノ酸も種類ごとに効果・作用は違うから、
特殊な用途、例えばこれからスポーツの試合に臨むときとかには、
グルタミンのように単体で欲しいアミノ酸もある。
試合の後の回復にはバリン・ロイシン・イソロイシン(BCAA)を摂りたい。
極端に体を酷使することがなければ、普段は、総合アミノ酸としてプロテインを摂ればいい。
209スリムななし(仮)さん:03/07/22 07:57
いや、バランス良い食生活するのが一番だって。
食って、動いて、寝る。
これに尽きる。

無駄にサプリに金かけるくらいなら、もっと美味いもん食った方がいいんじゃない?
俺も一時は色々なダイエット関係のサプリ試したりしてみたし、今でも興味はもっているが、
ぶっちゃけ、食事のバランス考えるようにしてからの方が、痩せるようになった。
210スリムななし(仮)さん:03/07/22 08:03
運動しなきゃ痩せないよ
211スリムななし(仮)さん:03/07/22 09:55
どーもこのアミノ酸ブームは味の素の陰謀だと思える。
 以前はアミノ酸でやせるきれいになる健康になるって
ありえないことだった。
健康ブームの昨今、「味の素」は体に悪いってことが常識になり
急速な「味の素」離れを打開しようと影で絶対仕掛けたはず。
なんと味の素もびっくりのアミノ酸大ブームで
笑いが止まらない「味の素」
だまされてるわ!!
212ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/22 10:01
>>208
体内合成では量がおっつかないからアミノ酸で取るの。
必須アミノ酸だってあるし
213スリムななし(仮)さん:03/07/22 10:06
>>212 

アミノ酸が結合して蛋白質になっているわけだから、肉などの蛋白質を普通
に食べてれば、必須アミノ酸は摂取できるというここまでのスレの流れ、読み
ましたか?
214ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/22 10:09
えー?
たんぱく質から取れないから必須アミノ酸なんじゃあ・・・
215ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/22 10:11
あ、取れるのか・・・
216ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/22 11:06
あ、判った。
たんぱく質からアミノ酸取ろうとすると摂取から3−4時間かかってしまい
効果も時間軸分散してしまって、エネルギー元にもなってしまい、
脂肪燃焼という観点からすると運動前のアミノ酸摂取は適切。
つうことだな。

プロテインって成長ホルモン分泌促進効果があるんだろうか?
東京大学大学院総合文化研究科の大谷勝先生が登場し
「アミノ酸が(運動を伴うことで筋肉を増強させる効果は期待できるが) 直接脂肪を分解する働きはないと思われる」

「アミノ酸は筋肉を作るのには有効なので、(運動を伴えば)基礎代謝を上げて太りにくい体質にはなれる」とのコメントをしました。
>>216 あなた、基本的なことがよくわかっていないようだね。
アミノ酸について解説している信頼のおけるサイトをまず読むことをお勧め
します。

プロテインに成長ホルモン分泌促進効果などありません。それは、アミノ酸
も同じ。成長ホルモンがアミノ酸から出来ているというだけのこと。
219ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/22 12:27
ほんとだ

>アルギニン負荷試験に対しては、7例中2例のみに成長ホルモンの僅かな上昇反応が認められた。

http://fps01.plala.or.jp/~brainx/news1994.htm
痩せようと思って、アミノサ○リとかのアミノ酸飲料を
毎日がぶ飲みした人が2ヶ月で糖尿病になっちゃったって
夕方のニュースでやってますた。
これからは毎日インスリン注射の生活らしいです。
>>220
ア、アフォだね(;´Д`)

これがアメリカとかだと訴訟になって億単位の請求とかするんだろうなぁ…。
>>220
俺もそれ見たけどその人アフォ丸出しだったよね

「こんなに糖質が含まれているとは知らなかった」
とか言ってたけど

普通に書いてあるっつーの
そんなんだから太ってたんじゃ?

だいたい何のためにテレビに出たんだか
まあ、一般的にはアミノ酸飲料を飲んだところでそれだけでは
痩せないとわかっている人が多いだろうけど、「燃焼系〜」のCMは
虚偽広告に近いんじゃない? 騙される人も時にはいるかも、
「そんな運動しなくても」 の後に、CMでは確かに何も言ってないけれども
心の中で「痩せる」って補完してしまうと思うし。
ちょっと体系を気にしてる子供とかは本気で痩せると思って飲むかも。
224220:03/07/22 23:44
>223 確かに。
そのニュースでも街頭インタビューで若い子は
「身体にイイ!」とか言って飲んでるみたいだったしなー。

「これ飲んどきゃ痩せる!」って思ってる人多いっぽいね。

足りない栄養補って、余分なものは排出 みたいな事言ってる
ジュースも糖質十分補っちゃってるもんね。
225スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:01
>>218
特定のアミノ酸に成長ホルモン分泌促進効果があるというのは
常識だろ。たまたまそのサイトに書いてあった内容を鵜呑みにしてる
だけなんじゃないのか。
226ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/23 00:03
うーん
正式な医療でアルギニン投与療法もあるみたいだし
どーなんだろ。
227スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:04
>>220 実際に痩せたけどね!。病的にだけれど。
228スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:08
>>226
何でお前が美容板に来てるんだ。
ダイエットでもしてるのか?
229スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:08
どっちにしろガブ飲みはよくないだろう どう考えても。
最近独身の中年男に糖尿病が多いっていうけど
全て自己管理の乱れなんだろうと思う。
地道に運動して、菜食中心の食事とって、ウーロン茶飲んでれば
誰だって健康的に痩せられるのにね。 
それだとこのスレいらなくなるか・・・
>>227
痩せたのは糖尿病になったからでは?

糖尿病=インシュリンが出ない=体内の糖が脂肪にならない
ん?
インシュリンが出ない=細胞内に糖を取り込めない
じゃないの?
232ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/23 00:15
まあね。
233スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:54
ココ電球て、どの板の住人よ。
234スリムななし(仮)さん:03/07/23 01:09
ちなみにホルモンホルモンっていってるけど、ホルモンも
protein(polypeptide)ですけどね。
235ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/23 01:12
ニュー速+
いまペプチド結合中
237スリムななし(仮)さん:03/07/23 01:54
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/diet/items/amino.html
↑から引用
20種類あるアミノ酸の内、脂肪燃焼アミノ酸はリジン・プロリン・アラニン・アルギニン・L−カルニチン・L-オルニチン
これらは全て体内において多くの脂肪を燃焼させるという働きがあります。

脂肪燃焼メカニズムは
通常は脂肪を燃やすにはある程度の時間が必要で、最初に食事で摂ったエネルギーから消化。

次に脂肪を分解する酵素リパーゼが働き、脂肪分解。

しかし、脂肪燃焼アミノ酸を飲むとこの順番が変化する。
血液に流れ込みリパーゼを活性化。

活性化したリパーゼがより多くの脂肪を分解。

分解された脂肪はエネルギーになり遊離脂肪酸となって血液中に送られる。そこで有酸素運動をすれば血液中の脂肪酸が空気中に放出されるのです。

ですから、運動をする20〜30分前に脂肪燃焼アミノ酸を飲むと蓄積された脂肪を先に燃焼してくれます。
しかし、脂肪燃焼アミノ酸を飲んだ後に何の運動もしないと分解された脂肪はまた元のところに戻って脂肪となってしまいます。
ウォーキングだけでよいので このアミノ酸を飲んだら20〜30分は歩きましょう。

ビタミンB群が脂肪燃焼アミノ酸をバックアップするので普段の食事で摂取しておくと、
より脂肪が燃焼されやすくなる。

・・・とありました。

そういえば寝る前に飲んで痩せるっていうファットコントロール
っていうのがあるけど6800円でお高い。
それは、アミノ酸の他にも色々入ってるらしいけど。
以前はメダリストっていう水にとかして飲む粉末を飲んでたけど
近所に売ってないから飲まなくなった。
238_:03/07/23 01:56
アミノ酸飲んで脂肪が分解するということを
証明した実験ってないよな
アミノ酸飲んで 「運動しないと」 効果がないということじゃないの?

もっとも自分が飲むのは疲労しにくい(筋肉痛などが残らない)という理由ですが。
口から入れるもので、食べたら何もしなくてもやせるものなんてありえないと思うがな。

241スリムななし(仮)さん:03/07/23 10:29
>>220
それってどこのチャンネル?
俺の友人で燃焼系〜で痩せると本気で信じてる香具師がいるんで
教えてやりたいです。
242スリムななし(仮)さん:03/07/23 10:35
>>240
同じく,運動中のスタミナ持続と疲労軽減のために飲んでる。

学生時代も運動部に所属したことがなくて体育以外のスポーツなんか
しなかったので元々体力&持久力不足。
でもアミノ酸飲料を飲んでいると楽に運動ができる気がする。
ある意味精神的なお守りかも。(w
243 :03/07/23 10:36
244220:03/07/23 13:16
>241
ニュースはTBSの夕方からのだったけど。
ほい。

 ttp://news.tbs.co.jp/  キーワード「アミノ酸」
245スリムななし(仮)さん:03/07/23 13:45
アミノ酸に脂肪を直接燃やす作用はない。
まずは脂肪を燃やす場所である筋肉を作って基礎代謝を上げて太りにくい体を作る事が大事。

ペットボトルタイプは多くても1グラムしか入っていない、
糖分も入っているのでアミノ酸の効果はあまり期待できない

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030709.html
俺も少し前までアミノ飲料がぶ飲みしてた
表示には100mL中26kcalって書いてあったと思うけど
俺は1L中26kcalと間違えてて、せっせと毎日粉末溶かして作って飲んでたよ

毎日走っても体重落ちないから変とは思っていたが、気が付いて飲む量減らしたら体重減ってきたよ
香具師も、1リットルで26kcalか〜水みたいなもんだな〜とか思ってたんじゃないか
>>245
じゃあプロテイン飲んだほうがヨイ?
248スリムななし(仮)さん:03/07/23 16:26
>>247
だから、プロテインなんかより、素直に高タンパクの食事をしていればそれでいいんだってば。
あと、痩せたいなら、とにかくカロリー収支を計算する事。
食ったら食った分動く、これがダイエットの基本中の基本。
>>245
俺もその回見たけど、ちょっと説明不足だな。
直接脂肪を燃やす作用はないけど、脂肪を燃やす機能を活性化させる作用はある。
ただあくまでも運動や食事制限でエネルギー不足になったとき初めて脂肪が使われる。
つまりエネルギーが不足してバテたときに回復が早くなる。または摂取したら運動したとき
のバテるまでの時間が長くなる=たくさん運動できる。
(脂肪)←→(燃焼)の中間の道筋を太くして代謝機能を上げるだけなので、
摂取カロリー<消費カロリー なら痩せやすい体になるが、
摂取カロリー>消費カロリー ならアミノ酸の作用で太りやすくなる。
>>249
>直接脂肪を燃やす作用はないけど、脂肪を燃やす機能を活性化させる作用はある。
どっちもないんだろ

ただたんに、運動の前後にアミノ酸(たんぱく質)を摂取したことにより
筋肉がつき、基礎代謝量が上がったために痩せた
飲んだら動け、動かないなら飲むなということですな(w

252スリムななし(仮)さん:03/07/23 18:55
>>250
筋肉合成だけがアミノ酸の役割ではない。
体のあらゆる部分でアミノ酸は活躍している。
一石二鳥どころかひとつのアミノ酸だけでも数多くの働きがある。
ガッテンで言った基礎代謝量の増加は、痩せた原因の一つにすぎない。

↓ここで各種アミノ酸の働きを勉強すると良い
http://www.health.ne.jp/topics_f/20020612.html
>>250みたいな馬鹿も珍しい。
254スリムななし(仮)さん:03/07/23 20:45
>>248
素人に食事だけでの、たんぱく質の摂取は難しいよ
プロテインはとるべきだよ
255スリムななし(仮)さん:03/07/23 20:51
>>254
普通に豆類や肉、魚食えばタンパク質の摂取は難しくないだろ。
偏食あるなら話は別だけど。
だから何でたんぱく質じゃなくてアミノ酸に分解されてなきゃいけないわけ
このスレ終わりそうな ヨ カ − ン 
258スリムななし(仮)さん:03/07/23 21:59
偏食が多いからプロテインは有用だよ。
259スリムななし(仮)さん:03/07/24 00:45
>>255
全てタンパク質なら構わないけど
食物に含まれるタンパク質って意外と少ないし
しかも全てちゃんと分解されて吸収されるわけではないから。
260追加:03/07/24 00:48
例えば豚肉100gでタンパク質は約20g程度。
鶏肉や牛肉なんかだと17gぐらいしか含まれていない
261スリムななし(仮)さん:03/07/24 01:32
脂肪の多い肉のほうが美味いからなぁ。
卵はコレステロール多いし、大豆は結構脂質が多い。
牛乳は糖質の割合が高いし、脂質の少ないヒレ肉は高いしササミばっかりじゃ飽きる。
魚は比較的脂質が少ない高タンパクなものが多いけど、奥さんしっかりしてないと
魚料理の出番は少なそう。食べなきゃ良いんだけど嗜好品は炭水化物と脂質がほとんど。
だから野菜以外の食事を減らして、プロテインを摂るのが栄養計算が手っ取り早い。
262スリムななし(仮)さん:03/07/24 07:12
>>259
人間ってのは、食べ物を分解、消化、吸収する能力を持っている生き物なんだよ。
その分解の過程をすっ飛ばして、必要な栄養素だけ摂っていれば効果的だなんて思ったりしてないよな?

何が言いたいかっていうと、「食事」ってのは、人間の生活リズムにおいて非常に重要な役割があるって事。
プロテインの方がタンパク質の含有量が多いからって、プロテインでタンパク質の補給をするのと、
肉や魚、豆類等、通常の食事を通じて摂取するのとでは、意味が違う。
確かに、通常の食事では十分にタンパク質を取れないだろうが、代わりにビタミンやミネラル等、
やはり、人間が生きていく上で必要な栄養も摂取できる事を忘れてはいけない。

他のサプリメントにしてもそうだが、基本的には、通常の食事で十分だが、
何らかの摂食障害があり、十分な食事をとれない場合に補助的に利用するのが正しい方法であって、
サプリメントに比重を置いて利用するというのは間違っている。

ボディビルダーになるなら分からなくもないが、ダイエットメインなら通常の食事で摂取するタンパク質で十分。
脂質を減らし、野菜を増やす等して量をコントロールすれば、低カロリーでもバランスよく、必要栄養素は満たし、
やせていく事はできるよ。
263スリムななし(仮)さん:03/07/24 07:16
そもそも、筋肉を増やせば痩せられるって考え方自体おかしい。
筋肉が増えれば、脂肪より比重が大きい分、脂肪が筋肉に置換された場合、逆に体重は増えるよ。
基礎代謝が上がるといっても、継続的に増大した筋肉を維持するために、毎日1時間程度のトレーニングは欠かせなくなる。

要するに、脂肪→筋肉という方法で痩せようとすると、それだけでは破綻するって事。
やはり、カロリー制限と手軽な運動の併用が一番無理なく痩せられる。
そして、運動を促進するために、サプリメントを補助的に利用するならいいんじゃないかな。

結局は、軽度の筋トレ→有酸素運動→制限された食事→十分な睡眠
これだけで痩せていくんだけどね。
運動時の水分補給は欠かさずに。
264スリムななし(仮)さん:03/07/24 07:46
>>263
見た目が細くなれば体重増えても構わないよ。
あと、一度ついた筋肉は、毎日運動しなくても簡単には減らないよ。
筋肉量維持が目的なら、週一回高負荷をかけて筋繊維を破壊してやるだけでいい。
それと普通プロテインにはビタミンもミネラルも入ってる。むしろ他のサプリメントと
合わせて摂りすぎたり、バランスが悪くなることが問題。
ただ食事を中心に考えるというのは同意。栄養学的にはまだまだ体に良い未知の物質も
次々と発見されていて、サプリに頼るとそれらを取り損なう恐れがある。
また、消化活動自体は体には負担だが、人体は負担をかけることで更に丈夫になる仕組みがある。
サプリを摂りすぎて体に楽をさせると消化吸収能力が衰え、普通の食事摂取に問題が起きる。
ただ、ダイエット時でもタンパク質は減らしてはいけない。疲れやすい体質になってしまう。
食事制限をしても鶏胸肉(皮除く)・ささみなど高タンパク低脂肪の食事は必要。タンパク質を摂りつつ
炭水化物・脂肪を抑えるのは献立的に難しいものがある。そう言う意味ではプロテインは役に立つ。
265スリムななし(仮)さん:03/07/24 08:39
トレーニング後にたんぱく質を摂取するのが効果的なのはわかるけど,
帰宅後(22時過ぎ)にトレーニングをしてその後に肉とか魚を食え,というのはちとつらい。
そんな時はプロテインが便利なんだけどなぁ…。
266スリムななし(仮)さん:03/07/24 08:53
> 見た目が細くなれば体重増えても構わないよ。
> あと、一度ついた筋肉は、毎日運動しなくても簡単には減らないよ。

古いことを聞くようですが、見た目が細くなって体重が増えるということは
普通にありうることなんでしょうか?

そういう見た目なんて微々たるモノとか思ってしまいますが
実際は大きく見た目は異なるものでしょうか
267スリムななし(仮)さん:03/07/24 08:53
>>265
プロテインはトレーニング前に摂るのがベスト。
268スリムななし(仮)さん:03/07/24 09:01
>>267
レスありがd。今日からトレーニング前に摂取してみます。
トレーニング前にしても22時過ぎには食物から摂取するのは難しいかも。
20時ごろに夕飯食べたって翌朝は食べれなくなるから。( ̄Д ̄;;

トレーニング前,というのは1〜2時間前ぐらいでも大丈夫なのかな?
でも自分の場合は3〜4時間たってるかも。(夕食等で摂取の場合)
269_:03/07/24 09:01
270_:03/07/24 09:06
>>266
ありうる。
しかしおっしゃる通り、細さの変化はは微々たるものです。
実際には純粋に筋肉だけの増加量は、ボディビルダーを目指す人でも
せいぜい一年に1.5sくらい(初年度は3kg)が限界。それ以上のペースで
増えたら、脂肪も増えている。
ダイエット目的なら体重は増やさないようにするのがいい。
筋肉量が増えた分、確実に痩せているはず。
体重を落とすだけのダイエットでは、寸胴ボディになりがちだが
筋肉を付ければプロポーションにメリハリがでる。
>>268
大丈夫です。
消化吸収が速いアミノ酸や糖質で、トレーニング30分前がちょうどいいくらいです。
プロテインは、それより吸収が遅く、普通の食事はもっと遅くなります。
目的がダイエットなら、それほど摂取時期に気を使う必要は無いと思う。
でもできれば食間と運動後にも少しプロテインを摂れれば更にいい。
こまめに少しずつタンパク質を補給する形にしたい。

あとこれは根拠ないんだけど、寝る前にキャベツかなにか野菜を一切れ胃に入れておくと
代謝がよくなり、ダイエットが促進するような気がする。経験上
273スリムななし(仮)さん:03/07/24 11:52
>>271
そうですか。ありがとうございます。レス違いの質問に答えていただいて。
毎日の測定で、体重よりも体脂肪率が下がってるほうが喜ぶべき
と考えていいという確信をもちました。


274スリムななし(仮)さん:03/07/24 12:10
昨日テレビでアミノ酸飲料を一ヶ月飲み続けて、糖尿病になったという人が出ていたんですが、
一日どのくらい飲んでいたんでしょう?
276スリムななし(仮)さん:03/07/24 12:27
>>274
あっそれだ。今日母親から電話かかってきた。
あんたが飲んでるのもそれじゃないの?とかいって。
6リットルとか言ってたけどうちの母親のことだからあやふや。
近所のことのように話してたから近所の人のことかと思った。
飲んだらやせると思って飲んだのにうんぬんって言ってたな。
277スリムななし(仮)さん:03/07/24 12:32
アミノ酸飲料はただの清涼飲料水と
なんら変わらないよね。
メーカーの紛らわしいCMは罪だと思う。
 ジャロにどうにかしてほしい。
誰もが知識があるわけじゃないし。メーカーは節操ないよ。
年若い子供たちも「ジュースよりずっといい」と思って
がぶ飲みしてジュースと同じ羽目になる。
278スリムななし(仮)さん:03/07/24 12:37
そうだね、きをつけなくちゃ!
6リットルも飲んでたんだ・・・
>6リットル
聞けば聞くほどおバカだね(・´ω`・)
一晩にアクエリアス2L飲んでた奴がいたが、案の定糖尿病だった。
281スリムななし(仮)さん:03/07/24 18:27
>>277
確かにね。「こんな運動しなくても〜」なんて紛らわし過ぎる。
でも1日6リットルも飲んでた奴に同情はしない。アフォか?
>>281
そういう意味では凹のCMの方が罪だな。
どれだけ食べても凹飲めばオール桶みたいな作り。
283スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:28
サプリメントの
アミノ酸タブレットは効くよ。

ウェイトトレでもしてる人しか飲まないけど
284スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:29
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
285スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:29
痩せるって意味じゃないよ
286スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:39
サプリメントのタブレットアミノ酸は砂糖とか入ったジュースじゃなくて
純粋なアミノ酸でしょ。苦いよ。
プロテインより高い
287スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:48
アミノ酸ジュース1000mg
ヴァーム1500r
タブレット6、7粒で5000mgくらい取れるんだから比較にならん
いまどきアミノ酸摂ってる香具師なんてイネーダロ
>>287は知ったか
290スリムななし(仮)さん:03/07/24 23:43
>>262
スリムななし(仮)さん
291スリムななし(仮)さん:03/07/25 00:26
アミノ酸スコアを考えなきゃ。特定のアミノ酸を多く摂ろうとするんじゃなくて、
何が「足りない」のかを考えなきゃあんまり意味ないでしょ。
つーか、卵食え。アミノ酸スコアに優れてる。
卵はコレステロールが高いとか言ってる人がいるけど、
ちゃんと下がる成分も入ってるから医者に止められてるような人じゃなきゃ平気。

中華料理症候群は通常じゃ全くありえない、とんでもない量をいれただけ。
即味の素が悪いってわけじゃない。
納豆もいいぞぉ〜。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/natto_eiyo.htm
>>262
わかりきった事を・・・補助的な使い方に決まってるだろ。
誰もプロティンをメインで使うなんて話なんかしてないのに。
294291:03/07/25 00:56
あと、アスパルテームだってアスパラギン酸とフェニルアラニン(両方アミノ酸)
とほんのちょっとのメタノールでしょ?
過剰摂取にさえ気をつければそんなに問題はないでしょ。
でも精子減少の実験結果は気になるから、もっとしっかり実験して欲しい。
295スリムななし(仮)さん:03/07/25 03:10
アミノサプリとかに入ってるアミノ酸1000ミリとかって多いの?
>>295

1000mg=1g

アミノサプリ2Lで4gのたんぱく質がとれる

ちなみにプロテインはスプーン一杯で15g以上摂れる
297スリムななし(仮)さん:03/07/25 03:54
ダイエット目的の凡人はいくら筋トレしてても
肉食う程度のアミノ酸で良いの?
それともやっぱりヴァームとか飲んだ方が効率良いの?
298スリムななし(仮)さん:03/07/25 05:54
七夕の日から「シエィプアップナイト」を飲んでますが、痩せません。
寝る前に飲んで、昼間はオリヒロのアミノ酸ダイエット(ナイトダイエット)
を飲んでます。飲み過ぎ?
299スリムななし(仮)さん:03/07/25 05:58

ダイエットアミノ酸で、寝ている間にラクラクダイエット!?
寝る前に飲めば、寝ている間に余分な脂肪を
ぐんぐん燃焼してくれるサプリメント。その秘密は、
「成長ホルモン」の分泌を促進する特定のアミノ酸。
10代後半をピークに加齢とともに減少する「成長ホルモン」
新陳代謝を促す大切なホルモンです。本商品は、
この成長ホルモンの分泌を促す働きかけをもつアミノ酸を摂取することで、
分泌量を増やし、寝ている間の新陳代謝を高めるものです。
ハードな運動なしにダイエットが望めるうれしい一品です。
成分:アルギニン、リジン、メリロートエキス末、
シトラスアランティウムエキス末、クロム含有酵母、他
内容量:500mg×120粒(約1か月分)


新陳代謝を高めるということは、カロリー不足なら脂肪を燃やすが
カロリー過多なら、脂肪を蓄えやすくなるということです。
301スリムななし(仮)さん:03/07/25 06:25
アミノ酸原液シェイプアミノってどう?
ちょっと高いけど。
アミノ酸の効果を期待するならたんぱく質摂ればいいんだよ
なんでいちいち分解されてなきゃならないんだ

次は脂肪酸ダイエット? それともブドウ糖ダイエット?
303スリムななし(仮)さん:03/07/25 07:36
>>297
個人差はあると思う。
100kg超のデブと、標準体重だけどやせ気味にしたいって人とでは、ダイエットプランは全然違ってくるから。

ちなみに、ダイエットには筋トレより有酸素運動。
しかし、有酸素運動を効果的にする為には有酸素運動前の筋トレがいい。

で、とにかく、痩せたいなら摂取カロリーより消費カロリーを大きくすればいい。
凡人が社会生活と平行して運動によって消費するカロリーなんて、せいぜい500kカロリー程度(これでも多い方)
しかし、これを食事でやるなら、一日三食として、一食ごとに170kカロリー分減らす、もしくは間食カットすればいい。
ただ、食事量を減らすという事は、それだけ摂取する栄養素の量も減るわけだから、それでいいというわけじゃない。
要は、今まで不必要に摂っていた脂肪を減らして、タンパク質や食物繊維を増やす事。
これで必要な栄養素を確保しつつ、カロリーを減らす事は十分にできるし、分量も大差ないから空腹感も避けられる。
この食事制限に加えて、100〜200kカロリーの運動を毎日継続する事で、筋肉の量も増え、基礎代謝があがる事で、太りにくい体を作っていく。
そのためには、筋トレやって筋肉つけまくる必要は全然なく、今まで以上に歩く、動く、程度で十分。
だから、アミノ酸もプロテインも要らない。
304スリムななし(仮)さん:03/07/25 07:38
>>298
できれば現在の体重、目標体重(もしくは目標減量)、運動メニュー、食事メニューも書くといい。
305スリムななし(仮)さん:03/07/25 07:46
飲みすぎると糖尿になるから程ほどにね
306スリムななし(仮)さん:03/07/25 09:40
アミノ酸を含んでる清涼飲料水を3g飲んでみた
>>306
毎日続ければ、長期的に見て絶対に痩せます。
がんがってね。
毎日3gはつらいなぁ。でもがむばるぞ。
309スリムななし(仮)さん:03/07/25 11:36
>>298
現在51キロ。目標46キロ。脂肪率はほぼ毎日25%。お風呂上がりは
23%に減ることも。いつも22%くらいでいたい。
胸が大きいので無理?
運動は全くしてません。スポーツジムには通ってるけど、サウナばかり。
シェイプアップナイトの説明では、
「寝てる間に運動してる状態」と書いてました。
食事は仕事上不規則です。晩御飯が11時過ぎることがよくあります。
だいたいは7時〜8時。
昔は細かったんだけど・・(T^T)
いざ買いに出掛けてもいろいろあり過ぎて解りません。
軽いトレーニング(ステッパー&ダンベル体操)の前にとってみようと思う
のですが、みなさんの購入の決め手はなんですか?
含有量だけで行くと、なんとなく通販で買って手元にあるDHCのアミノ酸
でもいいような気がするし。
優柔不断の上にレス読んでも今ひとつハッキリ解らないのですよ。
DHCの>アルギニン580/フェニルアラニン215/ロイシン215/メチオ
ニン190/ヒスチジン180/リジン180/イソロイシン145/バリン145/
スレオニン100/トリプトファン55(単位はmg)他ビタミン

もし「私はこれだ!」というのがあったらズバリ教えて欲しい気もする。
教えてちゃんにはなりたくないのだが、良く解らなくて。
310だけど、読んでみたらエラク教えてちゃんだ。
ごめんなさい。
こんな自分は無難にヴァームの粉末からでも始めてみます。
>>311 て言うか、スレ読んだ?
313たくみ:03/07/25 13:14
私もアミノ酸を摂ってダイエットを試みたのですが、やっぱり飲みすぎたら体重は増えました(汗)
清涼飲料水=ジュースですよ!ちなみに、私は1日2gアミノサプリを飲んでたのですが、
体重が減らなくなったから、量を控えてかわりにウーロン茶を飲み始めたら体重が少しずつ動きましたよ♪
ヴァ―ムはカロリーはないけど、ナトリウム=塩が入ってるので摂りすぎたら女性は特にむくみますよーー

発汗するとナトリウムが体外に出るから補給するんだろうが。
>>312
読んだ。と書いたらバカにされるだろうな。
優柔不断なので、これもいいのか、あれもいいのか?
と解らなくなってきてしまったのです。
だから誰かに「これ!」って言って欲しかったのかも。
一応もう一度読んで、よさげなものをバラ買いして投入してみます。
騒がせてゴメンなさい。
316スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:38
みなさんは、シェイプアップナイトはご存じないみたいですね?
317スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:48
>>303
凄い詳しく書いてくれてありがとう!!
週4位で筋トレと有酸素運動をしているので、少しでも効率アップに飲むべきか
悩んでいました
肉・納豆類はほぼ毎日食べているのでたんぱく質は足りているとは思っていますが、
それがダイエットに効くかが不明でした
ちなみに自分はBMI25くらいのちょい肥満です
318スリムななし(仮)さん:03/07/25 16:58
>>309
まず、運動せずに痩せようとしている時点でアウト。
ダイエットは食事制限と運動の二本立て以外にありえない。(脂肪吸引等の外科的方法を除く)

シェイプアップナイトがどういう代物だろうと、寝ている間に運動をしている状態というのはつまり、
寝ていても、全身の筋肉が勝手に動いてエネルギー消費するというわけではなく、
恐らく、成長ホルモンの分泌を促す事により、基礎代謝を上げるというアレだね。
でもって、これも過去レスで既に、上昇する基礎代謝量に伴うカロリー消費は一晩でせいぜい50〜60kカロリー程度と計算されている。
この量には個人差、特に年齢による補正がかかり、若い人には全くといっていいほど効果はなく(もともと成長ホルモンの分泌が盛んだから)
高齢者にはちょっと効果がある程度と考えるといいと思う。
消費するカロリーが50kカロリー程度でシェイプアップナイト自体のカロリーを差し引くと、もっとカロリーは減るはず。
そうなると、極端な話、うまくいっても、シェイプアップナイトのカロリーと、その効果により消費するカロリーがトントンってとこじゃないかな。
飲み過ぎるとカロリーオーバーになり、逆に太っていくはず。
高い金出して、どんどん太るとはナンセンス。

悪いことは言わないから、素直に運動+食事制限という普通の減量方法に切り替えるべき。
ちなみに、サウナなんぞに入っても、汗をかくだけで痩せる事はない。
単に水分が発散されるだけ。
痩せるというのは、脂肪を減量する事なのだから。
319スリムななし(仮)さん:03/07/25 17:26
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
320291:03/07/25 20:01
変なものをのむより茶類を飲んだほうがいい。
茶類に含まれるカフェインは脂肪をエネルギー源として優先的に利用する効果がある。
緑茶ならカテキンが豊富で、胆汁酸の排泄を促し、コレステロールをさげる。
さらに血糖値の上昇を抑える効果もある。
ウーロン茶ならウーロン茶ポリフェノールが入ってるし。
321スリムななし(仮)さん:03/07/25 20:46
>318
正論すぎるなあw
なんというかポテチ、シュークリームを食べたあとに
ヘルシア緑茶を飲んでどうにかしようというスタンスに
近い人(他力本願)が多いようだから、
『やせるよ!』と言っておくのがよいと思われ。
本人だってわかってるだろうし。
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323スリムななし(仮)さん:03/07/25 23:07
>>318
50kカロリーでの効果も話してるようだが、その程度なら入浴でも消費するぞ。
サウナならもっとカロリー消費は大きい。
ダイエットという程には減らんけどな。
>>318は机上の空論ばっか書いてるだけだからほっとこ
325スリムななし(仮)さん:03/07/25 23:36
>>324
むしろ机上の正論
326スリムななし(仮)さん:03/07/25 23:44
>>325
ワロタ
327スリムななし(仮)さん:03/07/26 06:51
その正論すらまともに理解できないドキュンが多いからダイエット関連商品はいつも大人気なのです。

一番金がかからなくて、効果が確実に得られるのは、カロリー制限と運動なんですよね。

3000円だしてダイエットサプリ買うくらいなら、そのお金でプール行って泳いだ方がやせますよ。
そんな事、分かり切ってるのに、運動が面倒だから、食事の制限がつらいからってサプリメントに手を出しちゃう。
でもね、やせ薬なんて無いんだし、太ったのは自分の不摂生の賜だっていう事をしっかり自覚しないと、
次々と怪しいダイエット商品に騙され続けてね金だけ無駄に消費する事になりますよ。
実際、私がそうでしたから。

ダイエットっていうのは自分を変える事なんです。
今の自分を維持したままやせようなんて考えじゃ成功しません。
怠惰な生活をあらため、食事を考えて摂るようにし、前向きに頑張りましょう。
>>323
カラオケで2曲歌うくらいでも消費するし、セックス一回もそのくらいじゃなかったかな。
ちなみに、アミノ飲料500mlのカロリーがだいたい50kcal。
チョコなら二粒、ポテチだと10枚くらい。

食べるのはあっという間だけど、それを消費するには結構苦労がいる。
ただ、ひとつ言えるのは「食ったら動け」
____ / ̄ ̄ ̄ ̄\____
| (  人____) |
| |ミ/  ー◎-◎-) |
| (6     (_ _) ) |
| |/ ∴ ノ  3 ノ | <寝るぽ(^^)。
|  \_____ノ  |  
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|         
\ | |
\|_______________________________|
330スリムななし(仮)さん:03/07/26 15:52
>>327
机上が長いよ。
運動はガイシュツで、その補助としてのサプリがメインネタなの。
薬だけでって決めつけてるのは君だったりする。
>>1
>運動なしで確実に痩せます。

とか書いてあるなぁ…(笑)

332ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/26 20:20
ほんとだ。
>>331
327はまだ1の方法を否定出来てないんだが
>>333
既に上のほうでさんざん否定されてるわけだが・・・・

いつまでも企業やメディアに踊らされるなよ
335スリムななし(仮)さん:03/07/27 02:21
>>318
そうですか・・・。
やっぱり運動しないとダメっすね。
とりあえずシェイプアップナイト2瓶(送料込み16800円)全部飲んでも
いいですか?(後1ヶ月半分くらい)
その前にファットゼロも買ってるので、すごい出費です。
飲んだら太るんだったらお金問題無しで今すぐやめるべき?
336ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 02:55
飲んだら太ると誰か言ったのか?
>>335
>シェイプアップナイト2瓶(送料込み16800円)
高いね・・・。

もったいないから飲めば?
錠剤ならそんなに糖質も入ってないだろうし。



338ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 04:02
薄い!ジュースだ!
というけど、やっぱ効いてるぞ。
少し飲んだだけでも効きすぎて少し運動しただけなのに満腹になって食欲なくなる。
VAAMボトル、アミノサプリどっちもだ。
339スリムななし(仮)さん:03/07/27 10:00
運動して水分たくさん摂れば食欲は普通に減退する
特に夏場はね
340スリムななし(仮)さん:03/07/27 11:07
はっきりイってジュースなどに入っているアミノ酸なんて
もうしわけ程度しか入ってないよ。
341スリムななし(仮)さん:03/07/27 11:11
ノンカロリーのアミノ酸飲料の2リットル瓶発売してくれないかな。
店頭価格で198円くらいならドンドン買ってあげるよ。
>>338 それはフラボノ効果。というか、ネタか?
343スリムななし(仮)さん:03/07/27 13:59
>>342
フラボノ効果?
ネタですか?
それを言うなら、フラフープ効果。
それをいうならフラミンゴ打法
フランダースの犬
347スリムななし(仮)さん:03/07/27 15:22
糖分を体に吸収させる役割のインシュリンとアミノ酸がくっつき、
その結果インシュリンと結び付けなかった糖分が吸収されなくなって
痩せる、ということらしいが、それは糖尿病の高血糖と同じ状態ではないのか?
348ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 15:52
>>340
この理論ではアミノ酸は生体信号として振舞うので微量でいいのでは?
プラ・・・プラシーボ効果だ。スキーリ
350ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 15:55
>>347
初耳
ネタですか?
351ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 16:02
フラシーボ。偽薬効果ね。
俺も最初それを疑ったけど、違う感じだな。
腹は空いてるけど血糖値が高いので食欲ないような感覚だし。
水はあまり飲んでいない
352スリムななし(仮)さん:03/07/27 16:07
血糖値が高いって、痩せるつもりが糖尿病になってどうすんの?

効いてるって思いこめば何でも効くもんだ。
それがプラシーボ効果。

とりあえず、脂肪燃焼が促進されてるかどうかは、血糖値よりも心拍数の上昇で見た方がいいかもしれない。
そういう意味では、アミノ酸よりもカフェインやカプサイシン(トウガラシ)の方がハッキリしてるけどね。
353スリムななし(仮)さん:03/07/27 16:09
あと、ダイエットしたいなら絶対に水は飲め。
ガンガン運動して汗かくけど、水分は多すぎる程飲んでも全然問題ない・・・つーか、それでも足りないくらい。
水分が足りないままダイエットを継続していると、体がスポンジ構造になって、すぐ太るようになるよ。
ちなみに運動しないで水ばかり飲んでると水太りになる。
354スリムななし(仮)さん:03/07/27 16:10
糖尿病には気をつけろよ
アミノ酸飲料を2ヶ月飲み続けた人が20kg痩せちゃって
病院に行ったら糖尿病になってました
アサヒ・コムのBe on Saturdayページより一部引用
http://www.be.asahi.com/20030531/W13/0043.html

痩(や)せる。肌がきれいになる。疲労が回復する。集中力がつく。
こんな触れ込みで、「アミノ酸」入り食品が売れている。次々に新製品が登場し、
市場規模は2年前の5倍に膨らんだ。だが、ひとつだけ、はっきりしていることがある。

アミノ酸だけで痩せるなんて、ありえない。

既存のスポーツ飲料との違いは、アミノ酸の有無。
それで、「飲めば飲むほど痩せる」と思われているかのような売れ行きだ。
火付け役は、キリンビバレッジの「アミノサプリ」。年に1億2千万本(500mlボトル換算)で
ヒットといわれる業界で、4月だけで4800万本を売った。これをサントリーの「アミノ式」が、「こんな運動しなくても」という話題のCMで猛追。4月に約3000万本を売った。
ただし、これらの商品を飲んだだけで痩せる理由はない。製品中のアミノ酸「リジン」が、体脂肪を血液中に引き込む酵素「リパーゼ」を勢いづかせて痩せるとの俗説は広がるが、アミノ酸を供給する味の素も協和発酵も「そんな研究成果は見たことがない」と、にべもない。
メーカー側も「清涼飲料水なので味が最優先。アミノ酸を多く入れれば高くなる。
薬ではないので、(ダイエットなどに)効くとは言えないし、言うつもりもない」
(キリンビバレッジ商品企画部の瀧澤奈美主任)。
「燃焼系のアミノ酸を入れたが、量が十分かと言えば、もっと入れたかったものもある」
(サントリー食品研究所の竹本晋チーフ・クリエイター)などと話す。

356ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 16:17
>>352
>>353
運動してるって書いてるのにYO!
357ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 16:18
過去レス読まずに殴りこんできてる香具師がおります。
358ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 16:19
まあ>>1が間違ってるんで何度書いてもいいかな?
359スリムななし(仮)さん:03/07/27 16:26
>>ココ電球
良かったね。
その調子でガンガレ。

できれば、今後の参考になるように、
1.飲んでいるアミノ飲料の銘柄(具体的に列挙)
2.飲んでいる量(1日にどれくらいか)
3.主に飲む時間帯は(食前、食後、運動前、運動中、運動後等)
4.飲み始める前の体重、体脂肪率、血圧、血糖値
5.現在の体重、体脂肪率、血圧、血糖値
6.現在の体重、体脂肪率に至るまでの期間
7.副作用の有無
8.主な食事の内容、一日の摂取カロリー
9.基礎代謝の参考になるように、どのような仕事、運動負荷で一日を過ごしているか

これらを書き込んでチョ♪
360ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 17:22
アミノ酸飲んで痩せるなどという方法は最初からやってないです。

総カロリー制限    1000−1200kcal
血液検査(ダイエットの経過観察のため)でコリン体陽性出たので
栄養や運動について調べ

カロリー制限+運動  1200−1400kcal
で補助でアミノ酸使ってるだけ
361スリムななし(仮)さん:03/07/27 17:23
糖尿病になったら毎日注射器を手放せなくなるよ
362ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/07/27 17:23
コリン体じゃなくてケトン体だった
363スリムななし(仮)さん:03/07/27 20:23
自分で注射打つのってなんか怖いなぁ
フラボノ効果でお口すっきり!!
運動しないと燃焼はされないけど成長ホルモンのみで
脂肪分解効果はあるよ。
>>365

    ま    た    お    ま    え    か
367スリムななし(仮)さん:03/07/28 08:03
>>ココ電球
ケトン体が増大って、飢餓状態が続くからでしょ。
アミノ酸飲料飲んだから増えるってもんじゃないし。

運動すると食欲無くなるのは、誰しも経験あるもの。
それとアミノ酸飲料との因果関係を見いだせない限り、アミノ酸飲料によって痩せているとは証明できない。
そもそも、飢餓状態が続くと、自然に空腹感は無くなるよ。
これが過度になると拒食症になるから注意しれ。

ちなみに一日1000キロカロリー程度のカロリー制限って、ちょっとやりすぎだと思う。
成人で必要カロリーが2000キロカロリー程度だから、ココ電球は一日1200キロカロリーの食事と200キロカロリーの運動してる計算になる。
一食あたり400って・・・・豆腐+サラダ+メシでそんなもんじゃないかな。

何キロまで落とすつもりか知らないけど、無理するのはリバウンドの元だよ。
368スリムななし(仮)さん:03/07/28 08:05
>>365
脂肪が分解されても、それを使わないとまた元に戻る。
結局、運動しないとダメって事。
369スリムななし(仮)さん:03/07/28 19:37
>368
これがこのスレの究極の結論
370スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:26
このスレの結論は簡単に出るが
アミノ酸の体への働きが解明されるのは簡単ではない。
長い間かかりそう。
371アームストロング:03/07/29 04:45
はじめまして。最近1ヶ月、食事はコーンフレークだけで、
プロテインと筋トレで5キロ痩せたんですけど(68キロから63キロ)、
このダイエット方法どうですか?プロテインに燃焼系アミノ酸は「アミノ式」
の約1000倍も入っていたので、いいかなと思ったんですけど。
ご意見聞かせてください。
372プロテインって:03/07/29 04:57
筋肉つけるためのものじゃないですっけ(ブルース・リーが飲みまくってたやつw
373アームストロング:03/07/29 05:10
そうですね。ずっと前に筋肉つけるために買ったんですけど、
最近、成分表示を読み返してみると、たんぱく質だけでなく、
大量のアミノ酸も入ってることに気付いたんです。しばらく
飲んでない間に太ってしまったんで、また飲み始めたんすよ。
でも、たいして運動もせずにプロテイン飲んだら、逆に太る
って聞いてたんで、どうなんかなと疑問に思います。
374(?o?):03/07/29 05:28
どうなんでしょうねぇ…変に飲み過ぎなければイイんじゃないんですかねぇ。
はー簡単に痩せたいですねぇぇぇぇっぇ。(汗)
>>371
プロテインについては散々既出
Ctrl+Fで調べる事も出来んのか
コーンフレークだけってものすごくバランスが偏っている気がするんだけど・・・。

栄養学的には問題なければよしとするのかな。

377スリムななし(仮)さん:03/07/29 09:01
>>372
プロティンは単なる超低脂肪高たんぱく物質なだけ。
筋肉増強剤とごっちゃにすんなよ!
378スリムななし(仮)さん:03/07/29 09:16
まあプロテインは牛乳を粉末にしたようなもんだから
何もしなければ、飲んでも痩せないし筋肉もつかない
379スリムななし(仮)さん:03/07/29 11:49
「まるかん」の「ひとり」ダイエットした人いませんか?
アミノ酸ダイエットみたいだが・・・
380スリムななし(仮)さん:03/07/29 12:27
>>378
ハァ?
牛乳には、ほとんどたんぱく質しか含まれてないと思ってるのか?
381スリムななし(仮)さん:03/07/29 15:33
>>380
普通の人でもわかりやすくする為に書いてるんじゃないの?
382スリムななし(仮)さん:03/07/29 15:38
>>371
その場合、プロテイン抜きでコーンフレークだけの方が痩せると思うが。
383スリムななし(仮)さん:03/07/29 17:46
アミノ式とかダカラとかってただの清涼飲料水だよね?
普通にジュース飲んでるみたいだよ・・・
飲めば脂肪が燃えるとか誤解を招くようなCMはやめてホスィ
384スリムななし(仮)さん:03/07/29 18:05
アミノ式はセブンイレブンでスリムボトルが発売されてるね。(東京&7-11限定?)
アミノ酸も700mgにダイエット…。
あれで1000mgのままなら感心したのにな。
買わないけど。
385スリムななし(仮)さん:03/07/29 20:54
>>383
飲めば脂肪が燃えるなんて宣伝してるアミノ酸飲料あったっけ。
386スリムななし(仮)さん:03/07/31 14:21
すべて456より購入しました。
ここまで読んだ結果、使用方法はこんなモン↓でよろしいのかな?

睡眠前 アルギニン500mg(1錠)リジン1000mg(1錠)
朝食前 アルギニン500mg(1錠)オルニチン500mg(1錠)カルニチン300mg(1錠)
昼食時 ウルトラワン徐放錠(マルチビタミン)
週3回の運動前後 BCAA(3種トータル2000mg/1回)

もしかして、オルニチンは睡眠前か???
カルニチンは発汗があるようなので、起きてからの労働に向いてるような気がするし。
あっ、CoQ10 100mg(1錠)は毎朝か?運動前か?

Aゼナ+3ヶ月の軽い運動で10%程減量できたので、あとはアミノ酸でマターリと
考えておりますが、もっと効果的な組合せがあったら教えていただきたいです。
教えて君で悪いのですが、意見が分かれてるようなところもあるから
体験者に聞くのがベストかと。よろしくお願いします。
アミノバイタルから運動量の上昇につきアミノバイタルプロに変えた。

いつものことながら飲もうとするとよくむせて大変なことになるのだが何とかならんものかw
>>385
こんな運動しーなくってっもー
389スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:06
>>385
アミノダイエットって名前の飲み物とか
ダイエットサポート飲料って名前の飲み物とか
390スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:25
>>388,>>389
飲めば脂肪が燃焼するなんてどこにも書かれていないわけだが。
勝手な妄想ですな。

アミノ系の飲料水に共通していえるのは、飲んで脂肪を燃焼させるのではなく、
運動で脂肪を燃焼させるという事だね。
運動するとのどが渇く、だからアミノ系の飲料水で水分補給をするって事。
それ以上のものでもそれ以下のものでもないって事。
391スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:54
>>390
ダイエット=運動が当然だと解釈してしまうのも勝手な妄想ですな。
飲んで脂肪を燃焼させるのではなく、運動で脂肪を燃焼させるなんて
わざわざ書いてる飲料水ってないよね。
事実だとしても、単にダイエット飲料としか記載してない飲料水が
誤認の元なわけだが。
392スリムななし(仮)さん:03/08/01 03:25
>>391
ヴァームは確か、運動で体脂肪を燃やすって宣伝文句になってたはず。
また、ダイエット飲料なんて明記もないはず。
あくまで清涼飲料水でしょ。
「これを飲むと痩せます」なんて書いたら大変な事になるからね。

ま、サプリメント全般に言える事だけど、それ自体によって痩せるのではなく、
サプリメントを使う事によって、運動量を増やしたり、食事量を減らしたりする事で、
相対的効果によって痩せようってのが主旨だし。
それを消費者が勝手にやせ薬だって誤解して使うから、やれ効果があるとかないとかの話になる。
結局は運動と食事制限以外にダイエット法なんて存在しないって事だよね。
393スリムななし(仮)さん:03/08/01 03:26
アミノ酸取りすぎると何になるんだっけ・・・。
何か注射しなきゃいけなかったりするんだろ?
394スリムななし(仮)さん:03/08/01 03:26
不勉強で無知なヤツが悪い。
395スリムななし(仮)さん:03/08/01 03:38
>>393
6Lのアミノ酸飲料水のんだら2ヶ月で糖尿病になったってやつだろ。
たまたまアミノ酸飲料水だっただけで、アミノ酸とは関係ないのだが。
>>394
(´-`).。oO(そうでない人もいるようだが、大体その通りだ罠・・・
397スリムななし(仮)さん:03/08/01 14:56
勤勉でアミノ酸に詳しければ、こんなとこ来ね〜わな。
ま、どこのスレも似たようなもんでしょ。
398スリムななし(仮)さん:03/08/01 15:11
勤勉とか馬鹿だとかじゃなくて毎日自然と栄養に心がけて
るからアミノ酸取らなきゃ・・とか、
痩せなきゃ・・って必要無いだけじゃないの?w
399スリムななし(仮)さん:03/08/01 15:11
太ってる人・通風な人。
こういうこと気にするよね
400スリムななし(仮)さん:03/08/01 15:40
私は天然植物茶飲んでる
便秘治った
401スリムななし(仮)さん:03/08/01 17:30
>>398
アミノ酸スレだからアミノ酸の話ししてるだけでしょ。
他行けば他の話ししてるわけで・・・
あんた、視野狭いね。www
402スリムななし(仮)さん:03/08/01 17:31
>>401
403スリムななし(仮)さん:03/08/01 17:34
でーぶーがー



必 死 だ
404山崎 渉:03/08/02 01:25
(^^)
405スリムななし(仮)さん:03/08/02 03:06
煽るつもりが煽られて、正論に対して返す言葉が見つからないときは、
必死だ・釣れた・マジレス(プ 。
負け犬の逃げ口上なんだが、どのスレでもアホにはこれしか無いらしい。
406スリムななし(仮)さん:03/08/02 03:26
>>405
アホは放置が一番だよ。
407スリムななし(仮)さん:03/08/02 19:55
カロリーを落とすか運動を増やす。
これがダイエットの基本。
両方やれば効果倍増。
408スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:45
ZAVAS AMINO2000
っての買ってきたんだけどどうよ?
409スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:49
結局、アミノ式とかアミノサプリとかのアミノ酸飲料は運動後の水分補給として飲めば
脂肪が燃えやすくなるってことでいいの?
410ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/08/02 23:52
運動まえ
411スリムななし(仮)さん:03/08/03 06:33
運動前だったらなるの?
ほとんどジュースだと思ってたよ。
412スリムななし(仮)さん:03/08/03 07:21
運動前でもいいけど、運動中もしくは運動後の水分補給として使うのが正しい。
アミノ酸は疲労回復に貢献するよ。

500ml飲みきってたっぷんたぷんのお腹でジョギングとかはしたくない
414スリムななし(仮)さん:03/08/03 12:39
というか、水代わりに飲んでると糖分の摂りすぎになるよ。
だから、水分補給するなら水かお茶がいい。

結局、アミノ酸飲料って役に立つのかすら疑問。
疲労回復したいならアミノバイタルとか飲んでた方がいいよ。
415スリムななし(仮)さん:03/08/03 13:32
1g程度で効果があるとは到底思えない
このまえあるあるでやってた、
汗をかいた後の水分補給は水やお茶ではなくスポーツドリンクがいい
という説はどうなんよ?
417スリムななし(仮)さん:03/08/03 13:44
浸透圧の関係で、塩分がある程度入ってる方が吸収は早いけど、スポーツドリンクの場合、塩分だけでなく糖分もしっかり入ってるから、ダイエット中の水分補給としてはあまりオススメできないよ。
どうしても水やお茶じゃ嫌って人は、粉末タイプのスポーツドリンクを通常の5〜10倍に薄めて飲むといい。

あと>>415
先日のNHKの実験では5gでも、体重を減らす効果は見られなかったよね。
毎日の運動+食事制限+アミノ酸5gでも体脂肪率は少し減ったけど体重はほとんど変わらず。
そもそも、運動+食事制限だけで痩せるはずなのに体重維持してるってのは、運動で脂肪を燃焼して、食事制限でカロリーコントロールしても、アミノ酸で筋肉が生成されてしまい、筋重量が増してしまうという事を示していると思われ。
つまり、筋肉質な体を目指すならアミノ酸は有効って事でしょ。
418スリムななし(仮)さん:03/08/03 14:36
>>417
その実験はアミノ酸を取らなかったグループと比較したの?
419スリムななし(仮)さん:03/08/03 15:39
>>417
何人を実験してたですか?
個人差もあって利かない人もいるだろうから。
420スリムななし(仮)さん:03/08/03 15:43
>>412
アミノサプリ飲んで疲労回復を感じた事はないんだけど、
他の人は効果を感じていたの?
ヴァームでなら感じたけど・・・。
運動後にお茶はダメって昔姉がいた陸上部の顧問が言っていたらしい。
それで自分はもっぱらアクエリアスかゲータレードだった(中学生当時
今はVAAM飲んでるけどお茶はダメだという真相はどうなんだろう?
鉄がどうとか言っていた記憶があるが覚えていない。
422スリムななし(仮)さん:03/08/03 18:22
423スリムななし(仮)さん:03/08/03 18:29
424スリムななし(仮)さん:03/08/03 18:44
>>422
BCAAとグルタミンが中心で5gなら、運動すれば筋肉が増えてもおかしくはないね。
>>423
うがっ
逆で覚えてたのか・・・。
426スリムななし(仮)さん:03/08/04 02:43
>>424
いや、筋肉が増える事で基礎代謝を上げて、カロリー収支を変え、相対的に体脂肪を減らしてるわけだから、
これはこれでシェイプアップの効果はあると言えるね。

アルギニンが成長ホルモンの分泌を促すというのは眉唾だし、結局の所、一番堅実なのは、BCAAなのかもしれない。
そうなると、ますます、寝るだけダイエットなんて嘘っぱちって事になるね。
ま、最初から誰も本気でそんな事があるなんて思ってはいなかったわけだけど。
427スリムななし(仮)さん:03/08/04 04:02
まだこのスレあったのかwww
いいかげん信じるのやめろよw
428スリムななし(仮)さん:03/08/04 20:19
アミノ酸で痩せるんじゃなくて、運動して痩せるが正解。
アミノ酸はあくまでも、リカバリー役。
普通に肉類や豆類でタンパク質とって、メシや芋類で炭水化物&食物繊維とって、
カロリーに気をつかいながらやってれば、アミノ酸もプロテインも必要無し。
429スリムななし(仮)さん:03/08/04 20:28
>>428
筋肉を維持しながら減量するなら、BCAAはあった方が良いよ。
430スリムななし(仮)さん:03/08/04 21:27
ハードトレーニングするならBCAAよりグルタミンを薦めます。
BCAAが駄目とは言わないけど、俺がはっきりと効果を体感できたのは
BCAAよりグルタミンですね。グルタミン飲む前はトレーニングの次の日は
筋肉に張りや違和感があったけど、グルタミン使い始めてからは皆無に近いですね。
まあ、有酸素運動中心のトレで筋肥大目指してるわけじゃない人には効果は薄いかもしれませんが。
431スリムななし(仮)さん:03/08/04 21:46
>>429
じゃあプロテイン飲めよ
普通の人はプロテイン飲んどきゃ大丈夫。

アスリートはアミノ酸飲まなきゃ駄目。

てことで、このスレ

− 糸冬 了 −
433スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:50
>>428
糖や脂質を抑えてタンパク質とるには有効でしょ。
カロリーに気を遣うと、程度によりそうなるのだが。
434スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:50
本日のヌード
http://yukawanet.com/img-box5/img20030804045559.jpg
http://yukawanet.com/img-box5/img20030804045543.jpg
あまりに衝撃が大きかったので貼ります。スレヨゴシ スマソ      
435スリムななし(仮)さん:03/08/05 07:59
>>429
>422を読めって
筋肉を増やして体重維持するならBCAA
筋肉を維持しながら減量するなら、運動とバランス良い食事だろ。
追加でプロテインやアミノ酸なんか摂ったりしても、筋肉質になるだけで体重は減らないどころか増えるぞ。

マッチョになりたいなら運動前後のアミノ酸、プロテイン。
スレンダーになりたいなら、カロリー制限+運動。
もうね、何十年前からも、この方法に変化は無いの。
地道にやってればちゃんと痩せるからサプリメントなんかに頼るなって。
436スリムななし(仮)さん:03/08/05 08:45
>>435
>追加でプロテインやアミノ酸なんか摂ったりしても、筋肉質になるだけで体重は減らないどころか増えるぞ。
アミノ酸を取れば減量中でも筋量が増えるの?
それが本当なら、コンテストに出るビルダーは喜ぶでしょうね。
437スリムななし(仮)さん:03/08/05 08:57
>>435
>筋肉質になるだけで体重は減らないどころか増えるぞ。
筋肉が増えたら基礎代謝量が増えるだろ
アフォですか?
438_:03/08/05 08:58
同じ容積なら、筋肉のほうが重い。

だから、同じ体重でも筋肉質の人のほうが見た目は細い。

また、外見が同じくらいの細さでも筋肉質の人のほうが体重は重いことになる。

見た目を細くしたいのか、単に体重を減らしたいのかで、筋肉をつけるべきか
どうかが変わってくる罠。
440スリムななし(仮)さん:03/08/05 09:59
見た目を細くしたいから運動で筋肉をつけてるが、元が重かっただけに
減量+スリム化が同時進行中。
ここへ来る殆どの人がそのような効果を狙っていると思われるけど。
441スリムななし(仮)さん:03/08/05 11:49
>>437
基礎代謝って体重が重い方が多いんですよ。
100kgの人と60kgの人が同じ基礎代謝量だと思いますか?
大きな体を維持するために、より大きなエネルギーが必要です。
デブはちょっとした運動するだけでも、痩せてる人より消費カロリーは大きいんです。
ただ、デブは痩せてる人より消費カロリーの差分以上に摂取するから太ってしまう、もしくは痩せないのです。

で、基礎代謝量が単純に筋量に比例して上昇するわけではなく、
食事の仕方を含めた日常生活全般の行動如何によって変わってくるので、
筋肉増やせば基礎代謝増えて痩せるというわけでもないのです。
それでなくとも脂肪に比べて比重が大きい筋肉が増えるのですから、減量だけに着目したら効果は無い、もしくは逆効果になりますね。
ようするに、筋肉の中に脂肪が入り込んだ霜降り状態になるって事です。

まずは、食生活の改善をしつつ、軽い有酸素運動を継続して、体作りをするのが普通で、
サプリメントを利用するのは、それこそ、アスリートやビルダーになりたいといった、
肉体改造目的です。
442スリムななし(仮)さん:03/08/05 11:54
>>440
元が重い人なら、食事制限をしつつ、アミノ酸やプロテイン使って筋トレ→有酸素運動で、かなり痩せるはずです。
逆に元が標準よりちょい太めくらいの人が同じ事やっても、元から脂肪が少ないわけですから、相対的に筋量が増して、体重変わらないか増えるはずです。
NHKの実験の被験者も見た目は普通の人達でしたから、結果的に体重は変わらなかったのでしょう。

体重にこだわらず、ウエスト、ヒップ、太ももの贅肉を落としたいというだけなら、アミノ酸やプロテインを摂取しつつ運動で構わないはずです。
内臓脂肪型の人は、そこまでせずとも、普通の生活にあらためるだけで十分。
結局は、自分の生活状況や目標の体型などに合わせて、色々やってみるのがいいって事ですね。
ただ、寝てるだけで痩せられるとか、運動せずとも脂肪が燃焼するなんて嘘を信じて高いサプリメント使うのはナンセンスです。
443スリムななし(仮)さん:03/08/05 12:17
>442
でも、トナリンは効果ありましたよ。
今金欠で変えないけど。
どっちにしろアミノ酸をとる必要はないな(たんぱく質でいい)。
<クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント(第三代まで)還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
<クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント(第三代まで)還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
447スリムななし(仮)さん:03/08/05 15:32
ダイエット目的ならアミノ酸を単体でとる必要はほとんど無いと言っていいね。
短期間で極限までのダイエットをしたい(ex:二週間で10kg減量とか)なら、死ぬ気のハードトレーニング&極度の食事制限と併用してもいいだろうけど。
普通のダイエットやるだけなら、肉・魚・豆類で十分。
わざわざ分解されたアミノ酸をとるより、よく噛んで、胃腸をしっかり働かせてタンパク質を分解した方がいい。
胃腸が働く事により、基礎代謝はあがるしね。
それに、肉・魚・豆類にはタンパク質だけでなく、他にも色々な栄養素が入ってるわけで、そういう普通の食事をする事で体は自然に出来上がっていく。

おもいっきりテレビやあるある大辞典、特命リサーチ、ためしてガッテン等の番組で「○○がいい」なんてやると、
必ず翌日にはその食品がバカ売れするけど、数年を通じて見ていけば、実は、一般的な料理を普通にカロリー考えながら偏食なく食べるのが一番って結論が出るよ。

肉がいい、魚がいい、カロチンがアミノ酸が、DHAが、乳酸菌が・・・etc
単体でそればかり食べるんじゃなくて、毎日色々なものをバランス良く食べるのが一番。
448スリムななし(仮)さん:03/08/05 15:34
核心を突いてしまったか。。食品会社から苦情がくるぞ。
449スリムななし(仮)さん:03/08/06 01:30
>わざわざ分解されたアミノ酸をとるより、よく噛んで、胃腸をしっかり働かせてタンパク質を分解した方がいい。
>胃腸が働く事により、基礎代謝はあがるしね。

タンパク質の分解って肝臓や腎臓に負担かかるでしょ。
脂肪摂取を抑えたい一心で、アミノ酸によるタンパク質の吸収を
やってるんですけど、的はずれなんでしょうか?
450スリムななし(仮)さん:03/08/06 02:34
>>449
は?ネタか?

普通の人間は、食べた物を消化器官使って消化・吸収するもんだ。
豆腐食ったり納豆食ったり、肉食ったりしてタンパク質を摂取すれば、当然、臓器が働いてそれらを分解・吸収する。
内臓が仕事する事で、自律神経も正常に保たれ、新陳代謝も促される。

じゃあ449はなにか?、内臓に負担かかるから、豆腐や納豆、肉を食わずにアミノ酸を直接摂取した方が人体に良いと思ってるのか?
何のために、人間には口があって歯があって、胃袋があるんだ?
449の論理を推し進めていくと、血管に直接栄養素注入するのが最も良いなんて事になるんじゃないのか?
あのさー、それって健康な人間のやる事じゃないだろ。
頭だいじょうぶか?
>>449
かなり勘違いしてると思う。
まず消化/吸収に関してのタンパク質の分解は胃と小腸で行われるので、肝臓や腎臓に
負担はかかってない。肝臓や腎臓は、いらなくなったタンパク質(=アミノ酸)を排泄
するときに負担がかかってる。これはどっちの形で取っても同じこと。

問題は いかにして必要なアミノ酸をバランスよく取るかということ。
例えば牛肉のプロテインスコアは 80 なので、牛肉だけがタンパク源とすると多少アミノ酸
バランスはくずれることになる。バランスが悪いと、余ったアミノ酸は利用されずに排泄
されるので、そのぶん肝臓や腎臓によけいな負担をかける。また、牛肉は脂肪が多いので
それだけからタンパク質を取ろうとすれば脂肪の取りすぎにもなる。

しかしながら、アミノ酸バランスがよいか悪いかはタンパク質として取るかアミノ酸か
という話とは全く関係ない。
452スリムななし(仮)さん:03/08/06 15:19
>>450
お前、書き方から必死さが伝わってくるよ。
カルシウム足りてっか?
453スリムななし(仮)さん:03/08/06 15:27
>>452

>>450 は体は健康なんですが精神の病なのです  だから許してあげてね
以上、(・∀・)でした。
455スリムななし(仮)さん:03/08/06 15:59



(・∀・)ノ
  
456スリムななし(仮)さん:03/08/06 19:26
リンゴダイエットがいいと言ってリンゴばかり食ってて倒れた香具師とかいたよな。
他にも○○がいいって聞くと、それに夢中になって通常の食生活から著しく離脱してしまう香具師がいるが、そういう生活してると、仮に痩せられたとしても、不健康になりかねない。

普通の食事ではバランスが悪いからサプリメントという意見もあるが、それはスポーツ選手や病人の話だろ。
健康的に痩せたいなら、サプリメントの事なんか考えるより、地道に運動するべき。
サプリメントに月5000円も使うくらいなら、その金でジムにでも通った方が、よっぽど効果ある。
もしくは、貯金して、痩せた時に買い換える洋服代にでもした方が経済的。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビタミン剤の併用が必要と合ったので、ウルトラ1徐放錠買いました。
徐放錠は長時間にわたって成分を徐々に放出するように加工されてる
そうですが、何時間ぐらいもつのでしょうか?
461スリムななし(仮)さん:03/08/11 02:19
未だにアミノ酸で痩せられるなんて本気で考えてる人がいるのか。
アミノ酸飲料の飲みすぎで糖尿病になった人がいるんだって…。
こわいね。
アミノ酸飲料じゃなくても、一日にジュース何リットルも飲んでりゃ誰だって糖尿になるだろ。
464スリムななし(仮)さん:03/08/12 01:33
>>462
毎日6リットルを2ヶ月続けたって香具師だろ。
お前は原因がアミノ酸だと思ったのか?
465スリムななし(仮)さん:03/08/12 08:30
>>464
アミノ酸飲料、発売してそんなに時間たってないのになぁーって思ってたら、6リットル!!
馬鹿だな・・・・
そう言えば、桃の天○水を【水】だからってがぶ飲みして肥満か糖尿なった人もいたような
(これはデマだったカナ?
>>462
毎日6リットルか、そらだめだ。
つうかこれだけ飲んだ原パンパンだしやせるだろうね。

>>465
デマかどうかは別として肥満or糖尿にはなるよね。
467スリムななし(仮)さん:03/08/12 12:57
減量目的で6Lも飲んだのだが、糖尿病になって-20kgの減量には成功した。
結果だけは達成できてるじゃん。(w
アミノ酸飲料じゃなく、コーラやコーヒーだったらもっと早く達成できたのにね。
468スリムななし(仮)さん:03/08/12 13:43
なんで文章の後ろに「w」ってつけるの? 面白くないのに
よくつまらん冗談言って自分だけ笑う人がいるけど そういう人かな
469スリムななし(仮)さん:03/08/12 13:55
>>468
wの使い方わかってる?
ハートマークだろ
wwwww〜アミノ酸寝る前に飲んでたらやせたよ〜wwwww
472スリムななし(仮)さん:03/08/13 04:01
アミノ酸飲んでたら体脂肪ダウンしてる。
体重は全然変わってないから、筋肉アップしてる事ですよね。
473スリムななし(仮)さん:03/08/13 11:02
>>472
体内の水分量が変化しただけかもしれない。
ちゃんとCTとったりして「体脂肪量」を計らないと正確にはわからない。
474スリムななし(仮)さん:03/08/13 12:17
>>473
家庭用体脂肪計付き体重計で風呂上がり1時間後と決めて
2ヶ月間計ってたんだけど、徐々に下がって4%落ちました。
マターリと一定の落ち方だったし、一応は信用しています。
3ヶ月目からはまるっきり落ちなくなってしまいまたけど。
475スリムななし(仮)さん:03/08/13 14:52
>>474
家庭用の体脂肪計はアテにならんよ。
うちの水太りの嫁さんなんて体脂肪率7%だよ。
誰がどうみてもあのぶよぶよは筋肉じゃない。
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:09
山崎爆撃で落ちてる・・。

>>475
体内水分量で計測して統計的に算出(むしろ推測?)するからね。
全くアテにならない事はないだろうけど
お宅の奥様みたいに全く当てはまらない人は結構いると思う。
あとアスリートとかも。
478スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:56
>>474
家庭内体脂肪計は、
まず、手で持つやつは誤差が多いので体重形式の方がいい。
で量る時間だけど、朝起きて小便済ませた後に量ったのが、
一番実態を表してるんだってさ。


アミノサプリをがぶ飲みして糖尿になったてのは、
6月頃にTBSの夕方のニュースでやって話題になってたよね。

旧型の体脂肪計は内臓脂肪がた肥満だと調べられないとかいってたけど本当かえ
480スリムななし(仮)さん:03/08/21 06:40
ちょっと、スレ違いかもしれないけど
運動前のブラックコーヒーとアミノ酸飲料やゼリーは
どっちがダイエットにいいの?
481スリムななし(仮)さん:03/08/21 08:32
>>480
どっちも気休め
>>480
疲れが出ない方がいいんじゃね
>>480
効果のほどはともかくとして、カフェインは血液中に遊離脂肪酸を増やす働きで、
一方のアミノ酸はその脂肪酸の燃焼を効率化する働きなわけだから、機能的には
別物だわな。
484480:03/08/22 03:21
なるほど、気休め程度なんですかわかりました。
でもまぁ、気休めでも両方捕ればいいんですな
有難うございました。
では・・・
485スリムななし(仮)さん:03/08/22 07:48
どこにいく?
486スリムななし(仮)さん:03/08/23 23:31
ほしゅ
487アスリート名無しさん:03/08/23 23:42
今日アミノバイタル買いだめしたのにいきなりこれかよ・・・
アミノ酸信者おらんの?それともみんな貧乏で買えないだけ?
488スリムななし(仮)さん:03/08/24 00:53
カロリー0が売りのアミノダイエットってうまいんだけど、
弊害は人工甘味料だけ?
489スリムななし(仮)さん:03/08/24 08:56
>>488
早死にしたいなら飲んでろ。
>>489
そんなんで寿命が縮まるわけないだろ。
アスパムテールが発ガン性があるとか煽られすぎ。
491スリムななし(仮)さん:03/08/24 14:35
>>490
ああ。コーヒーは炒ってあるから、発癌性が確認された何十もの物質があったり、
発癌性の確認をしていない物質はごまんとあることも知られていなかったり。
492スリムななし(仮)さん:03/08/24 19:49
オリヒロのナイトダイエットじゃ効き目ないですか?
>>491
こんだけ発ガン性がなんやら言われてると
どの食品にも微量なら発ガン性物質入ってそうだな。
で、その量によって線引きをするわけだけど、
それはかなり厳しい基準でされる。
アルパムテールは発ガン性がどうのこうの言われながら日本ではまだ
認可されてるんだからそれがどんな些細なものであるか。
494スリムななし(仮)さん:03/08/24 20:31
>>493
アメリカでわざわざ「アスパルテームフリー」とか記載されてるのにな
495スリムななし(仮)さん:03/08/24 20:44
私もオリヒロのナイトダイエット使ってるよ。
496スリムななし(仮)さん:03/08/24 22:05
>>495
効き目はどうですか?
497スリムななし(仮)さん:03/08/24 22:15
アルギニンでの成長ホルモン分泌の話はどうなったんでしょうか?
498スリムななし(仮)さん:03/08/25 01:24
>>497
それは事実だが、痩せるほどのものでもない。
カロリー摂取を減らす事から考えよう。
499スリムななし(仮)さん:03/08/25 01:49
>>494
コカやペプシの白って日本だけ?
500スリムななし(仮)さん:03/08/25 06:18
500 げっとっと

>>499
アメリカのほうが古くから販売している。日本より種類も多い。

手元にある、「ダイエット・ドクターペッパー」の12オンス缶には
Use of the this product may be Hazardous to your health.
This product contains Scccharin which has been determined to cause Cancer in laboratory animals.
(全部大文字で印刷)
って書いてある。
>>500
サッカリンが堂々と入っているのがすごい
502スリムななし(仮)さん:03/08/25 11:26
>>501
サッカリンはその昔、発ガン性があるとして禁止になったのだけど、
その後の研究で、実は発ガン性があったのは実験法に問題があったことと、
実際には有害性がなかったことがわかって食品添加物として使える
ようになったんだよ。
503スリムななし(仮)さん:03/08/25 18:29
>>496
私はサプリメントもいくつか併用してるから(+軽い運動)
何が効いているかわからないが、体重減ってます。
「5時間以上の空腹後」を守ってから体重が減ってきた気がします。
504スリムななし(仮)さん:03/08/25 18:48
アメリカで話題の『ファットバーナー』を使ってる人はいますか?
「1ヶ月で10〜15kg減」「寝る2時間前に服用、寝ている間に痩せる」
「成長ホルモンと同じ働きをするアミノ酸配合」
が売り文句なんですが。
ヴァームの粉食べて寝たら、寝汗書きまくって眠れなかった…
506スリムななし(仮)さん:03/08/26 11:06
>>504
アメリカじゃ脂肪燃焼サプリのことを総てファットバーナーと呼ぶから
どれだか分からない、昔井筒屋にファットバーナーという名の
サプリがあったけど、今じゃ製造中止しかもカフェイン系の
サプリだから寝る前は摂れないから違うでしょう

夜飲んで成長ホルモンの分泌を上昇させるサプリとしては
グ○コのアミノアッシドが国産であります。
507スリムななし(仮)さん:03/08/27 12:34
一通り読んだけど確実な答えたいのってないから聞きます。

病院などで成長ホルモンを手に入れようとしたら一ヶ月につき30万〜だそうです。
んで、てっとり早く効果がでてくる市販のものってなにかないかしら?
儀゛成長ホルモン みたいな・・・・
やせるしシワなくなるしいいことずくめだよね。
508スリムななし(仮)さん:03/08/27 15:19
>>507
ある筈が無い
509スリムななし(仮)さん:03/08/27 15:24
>>507
>やせるしシワなくなるしいいことずくめだよね。
お前みたいな無知な人間が使う物では無いよ。
510スリムななし(仮)さん:03/08/27 17:33
FANCLのスリムプレイヤー使った事ある方いますか?
 
 スリムプレイヤー(顆粒) 
  アミノ酸2500mg、ガルシニア、コエンザイムQ10配合
511スリムななし(仮)さん:03/08/27 18:38
>>507

とっておきのモノがあります。アメリカの最近の研究で明らかにされてまだ世間ではあまり
知られていないことですが、味の素に成長ホルモンに近い効果があるようです。

味の素の成分アジノホルの分子構造が成長ホルモンに非常に似ており、ほとんど同じ効果
があると言われています。

ただ難点があって、アジノホルは吸収が悪いため、かなりの量の味の素を摂らないと効果は
出ません。そこで、ご飯にふりかけ代わりに大量の味の素をかけたり、味噌汁も味噌の代わり
に味の素を使うなどの工夫が必要です。
512スリムななし(仮)さん:03/08/27 21:40

ウソです皆さん決して実行しないように
味の素の大量摂取は神経性の中毒になります
ネタと見抜けないヤシがるのかよ!
言えてなかった。「いるのかよ」だ
>>514
この板、脳脂肪まみれの人多いし
何をどう解釈するか予想もつかん(;´Д`)
516511:03/08/27 23:38
もちろん、ネタです。でも、>>507は実行してくれるに、1000000000ホルモン
病院で成長ホルモンを処方される肥満治療などは
定期的な検診が必要らしいですね。
腫瘍とかも成長が早くなるからだって、テレビで
やってた。
518スリムななし(仮)さん:03/08/28 15:21
プロホルモンが日本でも常用される日がくるのか
改正健康増進法
520スリムななし(仮)さん:03/09/02 07:24
プロホルモンとHGHは別だろ
521スリムななし(仮)さん:03/09/05 15:56
大塚のアミノドリンクってアミノバイタルの粉より
アミノ酸の量多いね
アミノパーフェクトEXとかなんとかって奴はいっぱい入ってるね
523スリムななし(仮)さん:03/09/07 21:42
カロリーを落とすか運動を増やす。
これがダイエットの基本。
両方やれば効果倍増。
524スリムななし(仮)さん:03/09/08 02:43
まず必須アミノ酸であるトリプトファンがあげられます。
これは脳疲労物質であるセロトニンを生成するため運動中には絶対
に避けたいアミノ酸です。
各社ともにBCAAとアルギニンの効能として脳疲労の軽減も挙げており、
そのことは認めているのですが・・
またアメリカではトリプトファン含有サプリメントは好酸球増加筋肉痛症候群
を引き起こすことが確認され(不幸なことに嘗て死亡事故が起こっている)発売禁止です。
日本で大ヒットしたVAAMがアメリカで販売できない理由です。

こぴぺ
525スリムななし(仮)さん:03/09/08 13:50
網のヴァリューはミカンの味
526ああ:03/09/08 13:54
http://f18.aaacafe.ne.jp/~flash/fla/nensyou.html
燃焼系♪ 燃焼系♪ ア〜ミノ式♪
これ今僕のイチオシ!
>>524
たぶんそのコピペのソースはここかな?
http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0002.html
その死亡事故は、たぶん89年頃アメリカで起きた、L-トリプトファン事件では?
以下コピペ
トリプトファン製造過程において用いられた組み換え微生物が、予想しなかった
2種類のたんぱく質を生成し製品に混入した事が原因とされている。


トリプトファンに好酸球増加筋肉痛症候群になる原因があるわけでは無いようです。

528びば:03/09/10 20:14
アミノ酸を飲料や食品で摂取するとカロリーあるでしょ?
その分まで燃やさないと痩せないってことになりますよね?
529スリムななし(仮)さん:03/09/10 20:25
ヴァームスレを読んで実験してみました。
アミノ酸での脂肪燃焼効果の個人的実験の結果報告します。当方医者なんで検査やりたい放題なんでその結果です。

ヴァームなどのアミノ酸によって確かに脂肪燃焼効果は、2週間までは効果がありました。
それ以降の2週間は、体がヴァームを飲んだ状態が当たり前となってしまっているみたいで効果が薄れていきます。
1週間飲むのを止めて運動は同じ量をやったんですが、始める前より脂肪の代謝能力が落ちました。
再度、飲んで同じ量の運動の後代謝能力を測ると、最初に飲んで運動したときより代謝能力が落ちていました。

個人的結論
アミノ酸も薬と同じです。常用すると効果が薄れるだけでなく、体が常用して当たり前の状態になって
しまい、常用を止めたとたん代謝の悪化というリバウンドを食らいます。
運動を長時間するとき(大会とか)のみに飲みましょう。
530スリムななし(仮)さん:03/09/10 20:34
>>529
まぢっすか?
つまり短期的にはいいけど、長期的にみたらデブりやすくなる体になるってこと?
531529:03/09/10 20:37
>>530
あくまでも個人結果ですんで、信用するほどのもんでもないです。
アミノ酸飲むと運動しないと!ってなると思うんでそこで体力をつけてアミノ酸から離れればいいだけですから。
532スリムななし(仮)さん:03/09/11 10:48
>>529 おいおい、何で自分にレス付けてるの?(w
533スリムななし(仮)さん:03/09/11 10:55
>>532
なんで?君の勘違い?
534スリムななし(仮)さん:03/09/12 20:53
>>532 529で529にレス付けてるし、530で530にレスし付けているだろ。その上、532で532にレス付けてるぞ。
↑専用ブラウザ使ってるっしょ?
 ログの再取得してみれ。
 自分自身にレスしてる人はとりあえず529以降はいないよ。
536スリムななし(仮)さん:03/09/12 21:22
糖尿病になる
537スリムななし(仮)さん:03/09/12 21:22
8月半ばにアミノ酸についての記事が毎日新聞にのってたよ。
アメリカでの実験結果からアミノ酸は運動直後の摂取が一番効果がある
とのこと。運動前でも運動後2時間でもなく、運動直後だそう。
それを読んでからは運動後にしてる。
538スリムななし(仮)さん:03/09/12 21:25
うちの犬が、ヴァーム飲んでしまった。
どうしよう・・・。
539スリムななし(仮)さん:03/09/12 21:27
すぐ散歩させたら?
540スリムななし(仮)さん:03/09/13 01:28
TV東京 「解決!クスリになるテレビ」
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット

体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。

 
□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
 
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
541めばちこ:03/09/13 13:31
ウチの金魚がVAAMを(ry
542スリムななし(仮)さん:03/09/14 22:57
 λ......         λ......       λ......
    λ......            λ......
      λ......      λ......
   λ......                  λ......
       λ......             λ......   
                λ......                     
    λ......       λ......          λ...... 
543スリムななし(仮)さん:03/09/15 17:21
>>542
そんなに現在人は肩を落として歩いていますか?
544スリムななし(仮)さん:03/09/15 19:17
まだまだ世の中が不景気だってことだ。
経済政策はこのままでいいのかどうか、もう一度考え直すべきだと(ry
545スリムななし(仮)さん:03/09/18 21:06
味の素はこれでボロ儲けかなぁ
546スリムななし(仮)さん:03/09/19 13:12
とうとう歯磨き粉にまでアミノ酸入りが出てきたな。

この調子だと、アミノ酸入り整髪料とか水虫薬とか出てきそうだな。
アミノ酸入り液晶テレビ....
アミノ酸入りハイブリドカー....
アミノ酸入りケータイ.......
_| ̄|○
548スリムななし(仮)さん:03/09/21 15:50
          _
網野サン・・・_卜 |○
>>547-548
しっかりしろw
550スリムななし(仮)さん:03/09/23 23:18
>548は一部しっかりしてるみたいw
551スリムななし(仮)さん:03/09/24 10:40
>>537
今月のアイアンマン(米系のボディビル、ウエイト雑誌)
には研究によると、アミノ酸は運動前の方が効果あった
と書いてあったけどね
552スリムななし(仮)さん:03/09/24 19:47
これってさ、大人になって太った人限定なの?
子供の頃から太ってる人には無意味だって聞いたけどほんと?
553スリムななし(仮)さん:03/09/24 20:27
【お金儲けの秘訣極秘レポート】
 先着77名様に無料進呈中!

サイドビジネス情報、在宅ビジネス情報が氾濫している中、成功している人は、
ごくごく少数。
実に99%の方が間違ったやり方でビジネスをしています。
その間違いに気づかなければ一生成功することはないでしょう。
約10年以上の失敗を経て完成させた、成功するための極秘レポートを
先着77名様へ無料進呈いたします。
既に1万人以上が読んで感動した極秘レポートのご請求は今すぐ!

極秘レポート(A4判176貢)通常1,000円のところ
⇒先着77名様無料進呈

受付は今すぐ、以下のホームページからお願い致します!
http://www.dream-ex.com/tuba.html
554スリムななし(仮)さん:03/09/24 21:58
アミノスパークレボリューション30予約しちゃった。
30倍って・・・かなり期待してる
555スリムななし(仮)さん:03/09/25 05:07
昨日から断食道場です・・・予定は1週間だけど、それだと本断食が、2日しかな
いから2週間にするか、最長1かげつにしようか悩み中です・・・2年前に2週間して
、今回2どめですが、過食症で、この1年で7キロもふとってしまって・・・スレ
ちがいすみません(><)因みにこの間、プロディー10日するつもりです・・・
(過食中しても、意味なかったので、、、


557スリムななし(仮)さん:03/09/27 12:56
オススメのアミノ酸のサプリメントはありますか?(教えてちゃんでスマソ)
化学調味料に入ってる体に悪いと言われてる成分って
薬局で売ってるアミノ酸のサプリにも入ってるんでしょうか?
全くわからん。。。
558スリムななし(仮)さん:03/09/27 13:38
>>557
目的位書けよバカ。
559スリムななし(仮)さん:03/09/28 20:08
>>557
喉が潤うからアミノサプリでも飲んで桶。
560スリムななし(仮)さん :03/09/30 12:23
>>557
サプリメントのスレで同じこと書いたのキミか?
561スリムななし(仮)さん:03/09/30 14:28
>>557
高野豆腐食っとけ!
562スリムななし(仮)さん:03/10/06 23:40
解決!クスリになるテレビ
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。


□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
これどうよ?注射は抵抗あるんだけどスプレーなら…
試してみた人いる?
ttp://www.gha.jp/
>563

うーん・・・ やばそうな雰囲気もあるが、気にはなる。
58000円という値段も微妙。
(高いが、無理すりゃ買えんこともない。効果あるなら安いともいえる)

まじで経験者談希望。
565スリムななし(仮)さん:03/10/16 22:59

>>529さんの書いた
> ヴァームなどのアミノ酸によって確かに脂肪燃焼効果は、2週間までは効果がありました。
> それ以降の2週間は、体がヴァームを飲んだ状態が当たり前となってしまっ
> ているみたいで効果が薄れていきます。

について。
1年くらい前に、ここの板でアミノ酸を飲み、朝にDHA&EPA、
あとカルマグなどを摂り、代謝を良くするという話題があって
即実行に移しました。
ウォーキングも兼ねたため、1ヶ月で3kgは減り、嬉しかったけど
その後はお正月などを経てリバウンド。そのままじりじり上がり続けて
1年前と同じ体重になってしまって、慌ててアミノ酸量の多いVAAMに
切り替えて、運動量も増やして、2週間前からダイエットしてます。
でも、全然減らないんです。
むくみがとれて若干細くなった部分もあるけど、大汗かいて運動して
食事制限もしている割には、短期間とはいえあまりの変化のなさ。

>529さんの実験の結果は、けっこう現実にもあり得ることかもしれないです。
果てしなく運動量を増やしていかないと、体のアミノ酸への適応力に
追いついていかないかもしれないと、思っています。
566スリムななし(仮)さん:03/10/16 23:01
アミノ酸飲料飲んで糖尿病になって訴えたってガイシュツ?
567スリムななし(仮)さん:03/10/17 00:44
アミノ酸みたく細胞のタンパク質にかかわってくるものはむやみやたらと使用しないほうが
いいと思います。
いろいろな種類のタンパク質があるわけで、人によっては特定のタンパク質にアレルギーがあって
ひどい場合はショック死も考えられます。
食物アレルギーみたいなもんですよ。
>567

「蛇の毒もたんぱく質です」とか言い出すんじゃねえか、こいつ・・・

 釣りだよな。 (もし違ってたらキモすぎ。)
569スリムななし(仮)さん:03/10/17 01:02

tsurareta
ファンケルから新発売のマルチアミノ酸ってどうかな?
http://www.fancl.co.jp/shopping/index_catalogue_healthy.html
571スリムななし(仮)さん:03/10/18 01:34

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1065816327/l50
ここは筋肉による筋肉のためのスーパースレットだ!!
男も女も筋肉を手に入れて美しくなりたい奴はここに来いっ!!

                塾長 サムゴー小林





>570

飲んでるけど、やせはしないと思う・・・。
寝る前に飲んでるけど、太りはしてないよ。
まあタブレットのほうが、ドリンクに比べて甘みがなくて気は楽だけど。
>>566
何度も何度もコピペご苦労さん。
574スリムななし(仮)さん:03/11/02 23:44
まあ、くいすぎないことだな、、
575スリムななし(仮)さん:03/11/03 00:00
アミノ酸、、
これ摂取する人は運動するのが前提じゃないと効果ないそうです。
今テレビでやってたね。
まあ当然のことだが…
578スリムななし(仮)さん:03/11/03 18:01
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
579スリムななし(仮)さん:03/11/12 20:22
最近、バイト中の間食に
湿気たアミノ酸タブレットを食べてるage
580スリムななし(仮)さん:03/11/14 10:51
30分ぐらい半身浴すると汗をたくさんかくけど、これは運動したことにはならないの?
この間の水分補給にアミノサプリを飲んでたのだが、ちょっと痩せた
アミノサプリ飲まなければもっと体重減ってたのかな
581スリムななし(仮)さん:03/11/14 11:57
成長ホルモン?
http://www.hghplus-jp.com
582スリムななし(仮)さん:03/11/14 17:37
アミノスパークレボリューション試した人、効いた?
私は効果感じなかった。
>>580
まず汗をかくと痩せると思ってる人がいるようだが、それは誤解。
汗は上昇した体温を下げようとして出ているに過ぎず、べつに脂肪が燃えて汗に
なるわけじゃない。
汗で水分が失われた分 体重は減るだろうが、それを痩せたとは言わない。

半身浴(に限らず入浴一般)は代謝が高まってダイエット効果が期待されるわけだが
実は消費されるカロリーは大した量じゃないようだ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunyuuyoku/furo_3.html
584スリムななし(仮)さん:03/11/16 22:24
あるある見てなかったんだけど・・・
結局痩せる為にはどんな種類を
いつ飲めばいいのでしょうか。
HPに載るのに数日かかるから・・・
是非教えてくださいm(__)m
585スリムななし(仮)さん:03/11/16 22:37
>584

ここをじゅくどくしなさい!

http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/index.htm
586スリムななし(仮)さん:03/11/16 22:54
>>585
うわ〜〜〜ありがとう。
こんなところがあったんだ!!!
情報に右往左往する私には
頭を冷やすのにちょうどいいかも。
めっちゃ感謝してます、ホントありがと〜〜!
587スリムななし(仮)さん:03/11/16 23:18


Puritan's Pride 送料は$5か商品代金の25%のいずれか高い方
発送は船便なので1〜2ヶ月程度
日本の事務所はこちら↓
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-19-11
鶴見会館401 Puritan's Pride
Tel: 045-510-4245
Fax: 045-510-4065

588スリムななし(仮)さん:03/11/16 23:39
 日本理化学薬品(株):アミノ酸の原料メーカー
日本のあやしい商品はここの原料使用してるかも。

サターンサプリメント 安い個人輸入。評判はわからん。
Puritan's Pride  有名。安い。でも遅い。
あと、アミノドリンクに砂糖を入れるな。太るやろ。
基本的に薬局で売ってるような小袋入りアミノ酸やアミノ酸系飲料は
含有量が少なすぎると思います。
体感するには最低5g以上は必要では
590スリムななし(仮)さん:03/11/16 23:55
http://www7.broog.com/import/
Puritan's Prideは買いずぎると船便になります。
上のサイトを見てください。
直接GHとってますが、、、
592スリムななし(仮)さん:03/11/17 11:51
>>591
GHって人成長ホルモンのことですか?
それって何処の?効果はどうですか?凄い興味ある。知りたい!!
昨日あるある大辞典でゲストが舐めてたアミノ酸100%の粉はどこで売ってるの?
ほしい
594スリムななし(仮)さん:03/11/17 20:04
>593
白い粉は北朝鮮
596スリムななし(仮)さん:03/11/18 12:14
おはー!

あるある大辞典だっけ?
アミノサン特集だったらしいが見た人どんな内容だったかお願いします。
随分前に取材していった内容と放送した内容が食い違い、言ってない事や
嘘、危険性を何も言わなかったという話を聞いていたので怖くて見ませんでしたが、
見た人たちから不満の声が聞こえてきたので気になって
597スリムななし(仮)さん:03/11/18 21:04
>>581 ダマされて買ったけど意外に意外かなり効いてびっくりした。
おいしい飲み方が分かればなお◎!
595> 売って無いじゃん。+++
600スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:38
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
602スリムななし(仮)さん:03/11/20 17:38
>>593
スポーツサプリメント系の代行ショップで売っているよ
603スリムななし(仮)さん:03/11/20 18:36
http://www.ccchain.net/cargo/bcaa.htm
ここがおすすめ。
604スリムななし(仮)さん:03/11/20 20:41
昔、背を伸ばしたくて成長ホルモンを分泌する各アミノ酸を飲んでたんだけど、
かなり昔、何か(多分海外のボディビルダー専門誌)で読んだんだけど、
成長ホルモンを分泌するのは、アルギニン、リジン、オルニチン、グルタミンで、
必要な摂取量は、アルギニンとリジンは1800mg、オルニチンとグルタミンは1500mg
ずつだったと思う。
オルニチンは2000mgだった様な気もする。オルニチンだけ消費量が激しかったから。
うろ覚えでスマソ
605スリムななし(仮)さん:03/11/20 21:52
>>604
外人ビルダーと一般人の摂取量を一緒にしちゃいけない
たぶんアイアンマンだと思うけど
606スリムななし(仮)さん:03/11/21 12:43
603 業者の宣伝。
607スリムななし(仮)さん:03/11/21 21:54


       アミノさん 飲んでも飲んでも 痩せませぬ
608スリムななし(仮)さん:03/11/21 22:38
>607
しってるよ、そんなこと。あるあるでやっていた。
609スリムななし(仮)さん:03/11/22 11:37
>>607
体を動かせ豚
610スリムななし(仮)さん:03/11/22 12:35
≫604 それで身長のびたんですか?
611スリムななし(仮)さん:03/11/24 04:42
age
612スリムななし(仮)さん:03/11/25 00:49
「シェイプアミノ」ってどうです?
613スリムななし(仮)さん:03/11/25 08:51
私はアミノ酸で痩せたとかはないけど、
肌がきれいになりました。
市販の「アミノサプリ」です。
「アミノ式」はあんまり効果なかった気がします。
どちらも砂糖が多いからダイエット効果は期待できないですね
614スリムななし(仮)さん:03/11/30 23:52
AGE
615スリムななし(仮)さん:03/12/01 01:56
アミノ酸は摂取しすぎたら毒ですかね(´゚c_,゚`)?
>>615
毒というか無駄
>>615
いや毒だ。腎臓に負担をかける。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619なんだバカやろう!:03/12/03 20:13
プロリンがないが>603
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621スリムななし(仮)さん:03/12/16 13:43
622スリムななし(仮)さん:03/12/16 13:52
オリヒロのモアイン・チュアブルとかいうの買ったけど1日分で100mgじゃ
アミノサプリの足元すら及ばないじゃねーか・・・
この商品はビタミンB群を目的に採った方が良さそうだ( ´Д⊂
623スリムななし(仮)さん:03/12/17 18:38
宮城県は10日、県内の「学校保健統計調査」(概要)を発表した。
体重は、高校女子の全学年で全国1位となったほか、
座高も同2年と3年で全国1位を記録した。
身長は、高校女子の1、2年と高校男子の1年は全国平均を下回った。
県統計課は「理由は分からないが、宮城の子供は高校生になると
身長の割に体重が重くなる傾向がある」と話している。mainichi-宮城
http://www.mainichi.co.jp/area/miyagi/news/20031211k0000c004003000c.html 
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/15/hyo.htm -文部科学省H15年度速報
※文省の速報データはエクセル形式で読めます。
624スリムななし(仮)さん:03/12/19 00:10
正直、コピペは飽きたよ。
625スリムななし(仮)さん:03/12/20 23:45
保守AGE。
626N69 ◆yjSoVIETJs :03/12/24 08:13
アミノ酸って言ったら黒酢がいいよな。
アミノ酸が多いことは勿論のこと
血糖値が異常に上がるもの、GI値の高いものを摂る時にこれを飲めば
酢の働きでインスリンの分泌をある程度は抑える効果もある。
クエン酸も入ってるから糖代謝も促され、脂肪が燃焼しやすい状態になる。

アミノ酸がそんなに流行ってない頃に買った、既に賞味期限切れのアミノバイタル
不味くてあんま飲みたくないんだよなー。
アミノ2000とかいうのもあるけど、これも品質保持期限過ぎてらぁ。
627スリムななし(仮)さん:03/12/26 01:18
保守AGE。
628スリムななし(仮)さん:03/12/28 21:50
629スリムななし(仮)さん:03/12/29 13:39
最近、誰もやってないの?
毎日アミノ飲料2リットル飲んでるけど
ぜんぜん痩せない。
素人の運動に高い金出してアミノ酸使う必要ないかも・・・
って気づいちゃったんじゃないの?
631スリムななし(仮)さん:04/01/01 17:57
みなさん あけましておめでとうございます
これからご厄介になります どうぞよろしくお願いいたします

今日アミノ酸タブレット「アミノパーフェクトEX スリムコントロール」
ってのを買ってきました
一日1〜2回飲めばいいそうです
とりあえず今大学休学してるので犬の散歩の前と寝る前に
飲もうと思っています
もうすぐ成人式なのでそれまでに少しでも落としたいです
頑張ります
ほしゅしゅ
633スリムななし(仮)さん:04/01/17 19:06
燃焼系網穂式
634A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/19 11:08
運動しないときにアミノ式飲むのやめたら体重が増えなくなった。
脂肪燃焼効果があると思って日常的に飲むのはやめたほうがいいのかもしれんぞ。

毎朝二時間弱のウォーキングを三ヶ月やって体重10kg落としたときには飲んでたけどね。
兄やん ひさしぶりだな
その後 体重はどないですか
636A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/19 11:16
ウォーキングは週1ぐらいしかやってねーなぁ。どうもダメ。
体重が65kg〜66kgで安定してる分もう2kg下げようってモチベーションが維持できなくなってる。
コーヒーやおにぎりなどの間食を採りつつ体重維持できてるんだからまぁいいかって感じ。
けどなぁ、64kgぐらいのときに撮った写真見るとやっぱ顔が違うわけよ。
体重という実際の2kg以上にやっぱウォーキングやってる間ってのはもうちょっと締まってるわけでね。
顔についたわずかの肉が表情を変えるよねぇ。
637A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/19 11:18
そうそう、一昨日バッティングセンターいったんだけど腕回したら痛い。
翌々日の筋肉痛がとうとう始まったようだ。
ウォーキングやってる間は筋肉痛にならんかったんで筋力の低下はかなりあるようだ。
>>636
顔に付くと目立つからねぇ
しかもなかなか落ちないし・・・

翌々日の筋肉痛ってやばくないですか
やっぱウォーキングっていいんだろうなぁ
639スリムななし(仮)さん:04/01/29 08:50
さかなかなたまやなかなやなか
>>639
・・・???
>>640
それ文字を変えて色々なスレに貼ってあったよ
642スリムななし(仮)さん:04/02/06 17:12
テレビ東京『解決クスリになるTV』放映で注文殺到の『スオウサジー』
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2004/002009
ダイエットじゃないんですが、アミノ酸について教えて下さい。
美容にはプロリンがいいと聞いたんですが、入ってる商品がaminoVITALしかないんです。
ほかになにで摂取できるか御存知の方いらっしゃいますか?
あ、age忘れ。
たは・・・
646スリムななし(仮)さん:04/02/11 01:40
アミノセレクト購入してみました
これ、効くのかな・・・テレビにやられた(ノД`)
当方アメリカ在住です。
2週間程前にナイトタイムのアミノサプリをゲトしますた。
夕飯を6時から7時のあいだにとって12時から1時の間にサプリ飲んで寝てます。
しかし、本当に効いてるのかよくわからん。。。
次はカルニチンをゲッツしようかと
648スリムななし(仮)さん:04/02/15 20:15
Protein from Hair
ttp://www.chennaionline.com/science/hair1.asp

インドで髪の毛エキスを取り扱っている会社
Protchem社(Protein Chemical India Ltd. )ttp://www.protchem.com/
の主要な取引先は、
Ajinomoto Co. Inc., Asahi Foods Co. Ltd., Cosmo Foods Co. of Japan
アミノ酸って、中国人の毛髪から抽出してるんだぜ。
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
651スリムななし(仮)さん:04/02/19 20:29
今日スパスパで取り上げられてたBCAA、
B=バリン
C=セリン チロシン
A=アルギニン酸とか
A=アスパラギン酸とか

それともBCAAっていう名前のアミノ酸が存在するのかな?
652スリムななし(仮)さん:04/02/20 10:11
バリン・ロイシン・イソロイシンだよ。検索汁
653スリムななし(仮)さん:04/02/20 13:13
安いアミノ酸は何?
654あたしってかわいい!! ◆6o.dmfopWc :04/02/20 13:18
プッ
>652
ありがとう・・
スペルに合うよう考えたけど違うんだね・・1:2:1だそうですね検索しました。
アミノバリューが売れそうだなぁ・・
656スリムななし(仮)さん:04/02/25 09:36
コンビニ売りのジュースでダイエットは考えるな。太るよ。
657スリムななし(仮)さん:04/02/27 16:09
>>631を買って飲み始めたら
午後2時過ぎごろから凄まじい眠気に襲われるようになった。
偶然なのか必然なのかはわからないけど。
代謝が良くなっていて
細胞が疲れてるのかなぁ、と思ってみたり。
658スリムななし(仮)さん:04/02/27 16:24
カルニチンってほんとに効くのかな
659CCI”管理”人:04/03/02 18:30
http://www.h7.dion.ne.jp/~c-c-i/
↑中国関係、健康食品通販関係、その他総合情報サイトです。
よかったら見てください!
660あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/02 19:06
1回飲んだだけでそんなに効くかよ。(笑)
661スリムななし(仮)さん:04/03/02 19:08
>>659
マルチuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


とおもったけどいいとこじゃん
>>658
今度アミノダイエット(ドリンク)がカルニチン配合になって還ってくるらしい
663スリムななし(仮)さん:04/03/07 01:39
(゚Д゚ )ウマー
664スリムななし(仮)さん:04/03/07 05:15
アミノなんてお酢おチョコ一杯で充分。
665あたしってかわいい!! ◆F6bPCHSL9s :04/03/07 05:37
カルニチンが気持ち入るんだね。(笑)
ソニンがやってるビタミンとかが入ってるガムの成分量見て笑った。
あんな量じゃ気休めにもならない。(笑)
(笑)
グリコのパワープロダクションって使えませんか?
アミノダイエットウマー(゚Д゚ )ウマー
FMラジオショッピングで”スーパーアミノバーニング”の話を聞いて
購入したのですが、届いた商品を見ると、何か胡散臭そうなパッケ
見て使用するのをチト迷っています。

ホントラジオで言ってるような効果あるんかなぁ?
>>669
せっかく買ったんだから一回試してみなよ
671スリムななし(仮)さん:04/03/22 01:04
age
672スリムななし(仮)さん:04/03/22 01:24
カルニチンのサプリメントを約二ヵ月飲んだけど
痩せやしね〜(´д`)
673スリムななし(仮)さん:04/03/22 20:15
今日、グリコの牛乳『燃焼系アミノ おいしいミルク』買った。もちろん普通。
ブーム?もここまで来たのか・・・
>>673
それまずいよ
675スリムななし(仮)さん:04/03/22 21:25
乳脂肪摂るのが燃焼ですか。ふ〜ん。
4/12以降は買えないのか、残念
買うなら今だな。
684 :スリムななし(仮)さん :04/03/27 03:13

>680



こうかくと業者といわれるのかな、まーいーか
ttp://bodyken.ddo.jp/bk/ep_a.html

薬事法って、こうもひどいのか?
677スリムななし(仮)さん:04/03/28 06:29
今日の目がテンは「やせられる!?アミノ酸」
ということでage
わーい、エフェドラ買えた〜〜〜〜
リポ6とECAとスタッカー2と3

ttp://bodyken.ddo.jp/bk/dietr.html
脂肪抑制と脂肪除去ジェルとバストアップと妊娠線
肉割れを消さなきゃ、セルライト、消えろ^^;

注文もわかりやすかったし^−^

4/12以降は買えないのか、残念
買うなら今だな。
684 :スリムななし(仮)さん :04/03/27 03:13

>680

こうかくと業者といわれるのかな、まーいーか
ttp://bodyken.ddo.jp/bk/ep_a.html

薬事法って、こうもひどいのか?
679スリムななし(仮)さん:04/04/11 21:01
680スリムななし(仮)さん:04/04/19 21:50
なんかお父さんがつき合いか何かで色んな会社のダイエットアミノを30瓶ほど買ってきた。。。
こんなの使い道ないよ。゚(゚´Д`゚)゚。
くれー!
お父さんたちが使う分で10瓶、残り20瓶全部もらった。。。
ただであげるのもアレだな。。。何か面白いものと交換で(ゑ
>>682
1万で全部買い取らせて
漏れは\10,050払うよ。
「瓶」というのはいったい・・
瓶というか箱ですよね、すみません。。。
よく見るとDHAというものが混ざってました。。。


・体脂肪アミノサンダイエットBody Fat Amino acid Diet/Minami Healthy Foods 360粒×2
・高含有アミノ酸粒/YUWA 100粒×2
・めざせ体脂肪-8%ダイエットスリム粒/昭和商事 320粒×2
・寝ながらDiet DXアスプロ/キリン・アスプロ 420粒
・アミノ酸スピードダイエット/ALPHA 500粒
・アミノバランスダイエット粒/Minami Healthy Foods 360粒
・ナイトダイエットスーパー/ORIHIRO 90粒×2
・アミノ酸マグネシウムダイエット粒/サプリックス 450粒
・アミノ酸ダイエット粒/日本ヘルス 360粒
・SAVAS AMINO2000/明治製菓 150粒
・脂肪燃焼増強タイプアミノ酸タブ/クリエイト 300粒
・DHA/ファイン 150粒
・DHA&EPA+DPA/Minami Healthy Foods 120粒×3
・DHA&EPA/キリン・アスプロ 120粒
・DHAソフトカプセル/ORIHIRO 50粒
・超高含有DHA70/デセオ 50粒
・DHAエパエクセレント/ナチュラルメディック 120粒
・DHA Actio/アサヒフードアンドヘルスケア 90粒

現金と交換というものちょっと味気ないので
もう見なくなったDVDの映画数本とかPC関係の使っていないものとか交換できるかた、
いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

高価な物は気が引けるので普通の物で(ゑ
>>686
買わされすぎw
モー娘のDVDx3
LED ZEPPELINのDVDx1
非合法の輸入H系DVDx1

これしかないなぁ。
689スリムななし(仮)さん:04/04/23 15:34
俺も輸入H系がいぱーい
690のびた ◆nFXMQ9cMyA :04/04/27 00:03
運動前のヴァームを続けるも体脂肪の変動が無くなってきたので、
睡眠ダイエット始めてみます。

使用サプリ:NIGH TIME FORMULA
ttp://www.rakuten.co.jp/speed/460568/467376/#442761
経過は随時報告します。
691スリムななし(仮)さん:04/04/30 13:43
>>686
お前みたいなのが悪徳商法に引っ掛かるんだよ(藁
占いとかの霊感商法に騙されたことあるだろ?
692スリムななし(仮)さん:04/04/30 14:18
>>691
騙されたのはオヤジのほうだろ、よく嫁。
>>691
お前こそ引っかからないように気ぃつけろよw
成長系(?)アミノ酸を採ると、
顔がごつくなる(えらがはる)
という話をちらと聞いた(読んだ)
のですが、本当でしょうか?
ちと不安です。
>>694
成長期すぎた後の成長ホルモンは末端肥大症なども引き起こす。
顎や額、えらの骨が増長するので馬場顔になってくる。
見た目的には顔や指先のみごつく大きくなる。
696スリムななし(仮)さん:04/05/05 13:04
最近ジムに通い出して運動して痩せようと思っているんですが
その場合は、ここに出ているアルギニンとオルチニンとリジンより
ヴァームとかアミノ式みたいなやつの方がいいのではと思いますがどうなんでしょうか?

運動する人にオススメの燃焼系のアミノ酸サプリってありますか?
697スリムななし(仮)さん:04/05/05 13:21
あ、あとここにアミノ酸じゃ痩せないって書いてありますけど
ここで話題になっているアミノ酸とは別物なんでしょうか?
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20030928A/
698スリムななし(仮)さん:04/05/05 13:49
逆説を唱えて売名行為をする類でしょ

どっちかというと、
アミノ酸飲料を開発して販売してお金儲けするんじゃなくて、
アミノ酸飲料が入っていた缶を集めてくず屋に売るタイプでしょ
699694:04/05/05 17:27
>>695
おお!レスありがとうございます。
当方成長系アミノを一ヶ月、
燃焼系アミノを1年以上摂取しているのですが、
確かにご指摘の通りの気がします。
どのくらいの量・期間摂取するとそうなるのでしょうか?
それは燃焼系アミノ酸でもなるのでしょうか?
すみません聞いてばかりで・・
このスレでひたすらアミノ酸を否定してタンパク質タンパク質と
騒いでるのは何なんだ?

やせるのが目的なら、VAAMのようなアミノ酸サプリを摂れば
脂肪が燃焼しやすくなるから有効って、それだけの話じゃん。
タンパク質が分解されるまでにはタイムラグがあるんだから
運動前に直接摂取したアミノ酸が素早く作用するっていうのが理解できんのか?

まぁ、どっちにしろ運動しない奴は絶対に痩せられないけどね(´ー`)y-~~
ビール酵母って安くてアミノ酸いっぱいだけどサプリの代わりになる?
702スリムななし(仮)さん:04/05/08 20:53
>>701
( ゚д゚)ポカーン
703スリムななし(仮)さん:04/05/08 21:27
脂肪燃焼しやすくなるってどんな根拠なんだろうねーw
デブは楽して痩せようとするから困る。
705スリムななし(仮)さん:04/05/09 18:15
ザバスが新しく出したのってどうよ?
706スリムななし(仮)さん:04/05/10 01:29
>>705
コンディ(・∀・) イイ!!
がっつり負荷がかかる運動しても筋肉痛になりにくい。
ミル→ボディパンプ(もしくは筋取トレ系)→バイク 週3〜5こなしてもオケ
マルチビタミン+Bコン+CQ10
他にも飲んでるけど、運動しない人には関係ないと思うのでかきません。
707スリムななし(仮)さん:04/05/11 00:10
新日本製薬のアミノサプリはだめですか?
アルギニンとオルチニンとリジンを各500mgとれば身長伸びますか
もうすぐ20才になります
709スリムななし(仮)さん:04/05/13 11:26
身長は無理だろう・・
710708:04/05/13 15:24
【アミノ酸】 生き物の身長を伸ばす方法【身長法】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/life/1046671981

↑このスレ見て伸びると思ったけど無理なのかな
>>710
試してみて報告よろしくお願いします
712708:04/05/13 17:25
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=1206
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=1227
試してみようと思います。↑これならアルギニン1000mgオルチニン・リジン500mgが
250日分で送料入れてほぼ65ドルだから安い。
これくらいなら副作用ないですよね?どれくらいで副作用あるんかな
あと飲むのは朝食前30前でいいよね?
713708:04/05/14 18:46
教えて
714708:04/05/15 11:20
age
715スリムななし(仮)さん:04/05/15 19:04
>>708
30代ならともかく、20でアルギニン摂っても効果は薄いと思いますよ。

それより成長ホルモンを分泌させる運動をやってみては?
高負荷のスクワットが最高でしょう。
短い時間で限界に追い込むのが、ホルモンを分泌させるコツです。
ヒンズースクワットでは何十回も出来てしまうでしょうから、
バーベルスクワットやブルガリアンスクワットを薦めておきます。
716スリムななし(仮)さん:04/05/15 19:10
それに、20歳以下の者のアミノ酸単体摂取は危険です。
アミノ酸バランスを崩すおそれがありますからね。
717708:04/05/15 20:43
ありがとうございます。スクワットはハーフスクワットていうのをやってます。
>>710のスレに本当か分からんけど25歳の人が伸びたと書いてあったので効果あるかと思ったけど
身長はもう伸びないですかね?
あと単体摂取って1種類だけとることじゃないんですか?
アルギニンとオルチニンとリジンの3種類でも危険なんですか?
厨質問スマソ
718スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:48
努力すれば身長がのびるという考え方を
修正してやってくれ、誰か
719スリムななし(仮)さん:04/05/16 02:49
アミノ酸を寝る前と運動前に飲んで、ちょっと痩せたいと思っています。
寝る前というのは単純に寝る前に飲めばいいと思いますが、
運動前というのは本当の直前なのか、それとも飲んだアミノ酸が消化(何分くらい?)してから運動するのか?
ちょっと教えて欲しいと思います。
720スリムななし(仮)さん:04/05/16 10:03
粉とシロップと比較すれば吸収される時間が違うんじゃないかな
あと、たんぱく質(牛乳)と一緒にBCAA(粉)を一緒にとると
吸収に時間がかかると書かれていた。

アミノ酸にも色々あるので
自分が買おうとしてるものの状態と
燃焼開始時間をしらべればいいんじゃないの
燃焼系ってどう・・・?
市販のジュース・・・。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069738068/

こっちでちょうどアミノ式の話題になってるよ。
724スリムななし(仮)さん:04/05/17 01:50
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ 本日からオリヒロさんのNIGHTDIETゼリーします。
今飲んでます!(゚д゚)ウマーィ!青林檎味でのみやすぃ
ですが、結構量ある。疲れてすぐ寝るときならこれ一本だけでよさそうだ〜。
ふぅ とりあえず5本あるので5日間頑張ります
725717:04/05/17 16:44
教えて
726スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:00
アミノ酸の種類によらず、未成年者の酸単体摂取は薦められません。
ちなみに3種類でも、「単体摂取」と考えてください。
ただ20歳の人は摂ってもOKか否か、
これについてはわからないので、他の方に聞いてみて下さい。
私の知り合いで35〜40歳の間に3cm伸びた女性が居ますよ。

↓こちらも参考にどうぞ

「もーちょい身長を伸ばしたいんですが・・・・」
http://ton.2ch.net/body/kako/992/992779483.html
727スリムななし(仮)さん:04/05/18 02:21
719ですが、三角形の錠剤です。
とりあえず、運動数分前に飲んでから運動してみてます。
就寝時間が不規則で仮眠程度のことも多いので、まとめて寝られるのが確定している時だけ、就寝前にも飲んでいます。
がんばるぞーーー
728スリムななし(仮)さん:04/05/18 04:17
『散歩でダイエット』
他のアミノ酸より汗かくし、疲れがとれます!
飲んでる方いますか?
729スリムななし(仮)さん:04/05/18 07:31
スポーツクラブで売ってるなぁ<散歩で
クエン酸も入ってるんだっけ?
730スリムななし(仮)さん:04/05/18 08:25
1袋にクエン酸2050mg入ってますよ。そのせいか翌朝疲れが残らない。個人的に甘い飲み物が苦手なので、味も酸っぱくて気に入ってます!
731717:04/05/18 16:43
>>726
ありがとうございます。そのスレのスクワットは参考になります。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5694&id=4-4-12&456SESSID=0212524dce0d8d269106af6a88a65c24
↑こういうのと>>712とを一緒にとっても3種類だけ量が突出していては
同じように危険でしょうか?
とるなら↑のだけにしたほうがいいですかね?
age
733スリムななし(仮)さん:04/05/20 00:07
>>731
「VAAMならばアミノ酸が17種類含まれているので大丈夫でしょう。」
と栄養士からアドバイスもらったことありますよ、以前。
VAAMのアミノ酸の組成が不明なのにもかかわらず・・。
そのエピソードから判断すれば、多分問題無いとは思います。
アミノ酸を20種以上含んでいるようですしね。
ただ私もあまり詳しくないので、責任持てないです。

それと一つ。>>712のアルギニン、リジン、オルニチンは単体で摂取するから
こそ効果を発揮するサプリだと思いますよ。>>731のサプリと同時摂取すれと、
せっかく単体で摂った3つのアミノ酸が、>>731のアミノ酸成分と反応して
タンパク合成に使われてしまいます。
「アミノ酸は就寝前か朝食前に摂れ」っていうのは、胃の中がカラッポな
状態を狙ってるわけです。胃の中に食べ物があっては、せっかく摂ったアミノ酸
がタンパク合成に使われてしまいますから。
734733:04/05/20 00:18
私も詳しい方じゃないので、
これ以上の事は、他の方に訊いてみてください。
身体板とかに栄養に関する専門スレがありますよ。
ガンガって!
age
>733
詳しくありがとうございます。アミノ酸は難しいですね。

>>731のサプリと同時摂取すれと、せっかく単体で摂った3つのアミノ酸が、>>731のアミノ酸成分と反応して
>タンパク合成に使われてしまいます。
↑こんなこと初めて知りました。>>731のだけ飲んでも効果ないですかね?
飲まないよりはましかな。とりあえず変わりにマカ飲んでます。

>身体板とかに栄養に関する専門スレがありますよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1085079662/l50
↑このスレですか?
>>736
731のサプリだけなら問題無い筈ですよ。
タンパク合成に使われないよう、必ず胃の中がカラッポな時に摂取し、
45分おいて体内に吸収されてから食事を摂ると良いと思います。
身体板のスレは、そこでOKです。
>>737
どうもです。。>>731のでも成長ホルモンを増やす効果ありますよね?
739スリムななし(仮)さん:04/05/23 13:11
a
740スリムななし(仮)さん:04/05/24 13:29
h
741スリムななし(仮)さん:04/05/25 09:06
o
アミノ酸は国産の製品高すぎ買うなら海外のアミノ酸サプリ
の方が安くて良いよ。
743スリムななし(仮)さん:04/05/26 15:48
アルギニンとオルチニンとリジンを安全に摂取する方法はないんですか?
744スリムななし(仮)さん:04/05/26 21:45
メダリストと散歩でダイエットを今まで飲んだことありますが、
ほかにおすすめってありますか?
a
746スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:04
h
747スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:05
クエン酸の結晶買いなさい744
748スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:08
ここはアミノ酸スレだぞahoの747
749スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:17
メダ買うならクエン酸結晶買った方が格安
750スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:18
美しくなる食べ物やサプリの話題はこちらで
 ↓
健康食品・サプリメント@2ch掲示板
http://food5.2ch.net/supplement/index.html

751スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:23
>>749
クエン酸なぞ以前やったことあるっての。
1kg1000円くらいでね。
ただ、クエン酸は砂糖や油と同じ、エネルギー源なの。
摂りすぎると太るんだよ。

余計なお節介しなくていいぞ、ahoの748
752スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:27
わざわざクエン酸を加工して高額にしたものを買わなくても・・・
ttp://keinz.co.jp/hanbaikuensan.html
753スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:31
わざわざ太るクエン酸飲むバカっているんだね・・・
754スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:35
>>754
おいバカ。思いっきりスレ違いだぞ。
バカだから、スレ違いの意味も理解出来ないのかなw
756スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:46
メダリスト売ってる業者
怒らせちゃったかな?ハハハ
757スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:47
久々に痛いオタが割り込んできたな・・
758スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:54
クエン酸に過剰反応するキチガイは
クエン酸で痛い思いでもしたの?
759スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:56
それはそうと、クエン酸300gに1000円も出してたのか。
ボッタくるなら、やっぱバカを狙うに限るなw
760スリムななし(仮)さん:04/05/29 13:59
バカは放置ということで
761スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:02
>>729-730でもクエン酸の話してるよ
からまないの?
762スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:10
粘着バカは放置で
763スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:13
クエン酸が太るってどういう仕組みで太るの?
摂りすぎるってどのくらいの量からが摂りすぎになるの?

博識さん教えてよ
アミノ酸スレで、クエン酸の質問してるバカが居まつねw
>>764
きっと、アミノ酸=クエン酸って思ってんだろう ププッ
766スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:27
キチガイがどんな返事するか楽しみで質問してるだけだよ
767スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:38
返事まだ?きちがい
768スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:46
>>767
貴方の居る3つのスレに指導を依頼してきました。
「スレ違い」「クエン酸とアミノ酸の違い」etc・・

今からでも恥ずかしくない(いや、本当は恥ずかしい)ので、
みっちり1から勉強してみてください。皆さんきっと親切に
教えてくれるでしょう。
769スリムななし(仮)さん:04/05/29 14:48
で、回答できないから
逃げるの?
770スリムななし(仮)さん:04/05/29 20:23
どこかのバカが紛れ込んだようですね
771スリムななし(仮)さん:04/05/31 14:04
>>768
他スレに迷惑かけんな。お前のやってる事も荒らしと変わらない。
772スリムななし(仮)さん:04/05/31 16:16
こんなの見つけたよ。参考までに・・・
スリーサイズを入力するとスタイル指数ってのが分かるらしい。
http://members8.tsukaeru.net/style/
あくまで遊び感覚で。笑
773スリムななし(仮)さん:04/05/31 22:32
http://www.geocities.jp/today_oen/
肉体改造中です。アドバイス下さい。
774スリムななし(仮)さん:04/06/01 14:26
>>773
宣伝厨しね。
775スリムななし(仮)さん:04/06/09 20:08
a
776スリムななし(仮)さん:04/06/10 21:30
【アミノ酸ダイエット 成分表示】4錠中
L−アルギニン       1200mg
L−リジン         1200mg
L−オルニチン       900mg

・効果的な摂取方法
夜 就寝前に空腹でない状態(食後6〜8時間以上経過していない状態)で
摂取するよりも 朝食前に摂った方が 
よりダイエット効果が出るといわれています

寝ている間にダイエットということで
寝る前に摂取する方が成長ホルモンの分泌効果は高いのですが
夕食後 最低で6〜8時間以上は空けなければ
アミノ酸ダイエット摂取による成長ホルモン分泌の効果は非常に薄くなりますので
朝食の30分位前に摂取することをお勧めします

朝食前にアミノ酸ダイエットを摂取しても
アルギニンやリジンは脳下垂体に貯蔵され
就寝時に成長ホルモンをチャンと分泌してくれますので ご安心下さい

アルギニン リジンは 空腹時にそれだけを摂取すると
たんぱく質にはならずに 脳下垂体に蓄積されます 脳下垂体では
そのアルギニンやリジンを使って 就寝時と運動時に成長ホルモンを分泌しますが
年々その分泌量は減少していきます
成長ホルモンの分泌を促進させるために 是非 摂取をお勧めします

成長ホルモンの原料としてアルギニンなどの補給を行うと同時に
ヨウ素を補給して甲状腺ホルモンの分泌を盛んにする必要もあります
http://www.vitamin-shopper.com/diet/2-4.htm
777スリムななし(仮)さん:04/06/10 21:39
アミノ酸の中の、アルギニン、オルニチン、リジンを
配合。筋肉疲労回復、体脂肪燃焼に効果があります。
さらに、ハーブ(アシュワガンダ)やビタミンB6、そして、
注目の亜鉛も配合しています。
http://hashire.com/amino_acids.htm
778スリムななし(仮)さん:04/06/10 23:43
アミノ酸の摂取については、その種類によりトレーニングの前後、寝る前、空腹時などに分かれます。
BCAAの摂取は、トレーニング直前・直後に摂取するのが効果的です。
BCAAをトレーニング前後に摂る事によって、
筋肉の分解を最小限にする効果があることになっています。
トレーニング直後としては、エネルギー補充としてグルタミンの摂取もよろしいですね。
カルニチン、チロシンの神経系を活性化するタイプのアミノ酸は、
空腹時、かつ、トレーニング1時間弱前に摂取するのが良いらしいです。
ちなみに、カルニチン、チロシンを摂取した場合、
BCAAの摂取には45分以上空けるのがよろしいです。
就寝前であれば、リラックス効果として、トリプトファン、グリシン、ガバパウダーがよしいですね。
その他にも、疲労回復を促進させるタウリンなどありますから、
アミノ酸名で検索されるとある程度の情報は拾えますよ。
アミノ酸の効果については、100%の研究結果が出ていないのが現状ですので、
自分自身の体に試して、効果を確認するのがよろしいでしょうね。
また、トレーニング直後は、糖分の摂取がより効率的な回復を促すという結果が
出ていますので、クエン酸を含む補助食品の摂取をお薦めしますよ。
779スリムななし(仮)さん:04/06/11 09:41
アミノ酸の摂取って「アミノ式」とかでイケるんだと勝手に思っていた馬鹿です。
そうじゃないんですよね。
ヴァームやアミノバイタルでも効果ないんでしょうか?

初心者におすすめのアミノ酸てありますか?
毎日踏み台昇降40分と
ダンベルをやっているので、その前に飲んでみようかとおもっています。
よろしければ教えてください。

780スリムななし(仮)さん:04/06/11 16:28
>>779
成長系
神経系
疲労回復系
脂肪燃焼系

目的に応じて選んでくださいな
781スリムななし(仮)さん:04/06/13 02:42
アミノ酸は約20種あり、そのうち9種の人間の身体で合成できないものが
必須アミノ酸といわれています。

その種類により、脂肪燃焼、体力アップ、肌再生、免疫力アップなど
異なった効果が認められています。
偏った配合の商品は脂肪燃焼(リジン・プロリン・アラニン・アルギニン)
体力アップ(バリン・ロイシン・イソロイシン・アルギニン)などの目的別に
種類をしぼった配合をしているためです。

体力アップの場合は、分岐鎖アミノ酸
BCAAといわれる(バリン・ロイシン・イソロイシン)が
唯一筋肉内で代謝される特徴をもち、筋肉の働きと深く関わっています。
またBCAAにアルギニンを加え、脂肪燃焼効果も狙うタイプもいいと思います。

BCAA5000 パウダー(BCAAのみ・粉末)
ザバス アミノ2000 150粒(アルギニン配合・錠剤)
アミノ酸の必要摂取量は、BCAAの場合1回5gを3回(=15g)となります。
782スリムななし(仮)さん:04/06/13 12:25
http://www.bodybuilding.com/store/opt/bcaa.html
この価格見ると
いかにに日本のショップがぼったくっているかがよくわかる
783スリムななし(仮)さん:04/06/14 07:01
時代は輸入
784スリムななし(仮)さん:04/06/14 07:59
>>782
日本で買うといくらぐらい?
785スリムななし(仮)さん:04/06/14 16:14
ものによって値段は違う
BBなんざもう使えねえだろ
787スリムななし(仮)さん:04/06/17 16:38
a
788スリムななし(仮)さん:04/06/17 17:29
ヴァームパウダーが3000mgでしょ?
アミノ式が2000mg。
網の式って結構バカにできないんじゃないの?
>>788
糖質はどう?
アミノフルタイムチャージバーニング
tp://www.smilehouse-shop.com/amino-fulltime.htm

これスゴイ気になるんですけど…
791スリムななし(仮)さん:04/06/21 22:30
2
792 :04/06/22 20:14
>>786
じゃ、どこが使えるか教えてくれ。
マウスの実験から高タンパク食はエネルギーの蓄積を防いで内臓脂肪、皮下脂肪、
体脂肪を低下させる作用があるとわかりました。
特に乳漿タンパク(乳清タンパク)は赤身肉と比べて体重低下作用に優れ、
かつインスリン感受性を上昇させる作用があるとわかりました。
ttp://www.biotoday.com/view.php?n=3692
794スリムななし(仮)さん:04/06/28 13:32
黒酢飲め
795スリムななし(仮)さん:04/06/28 13:40
>>794
4日ぶりのレス乙。
黒酢はたしかにアミノ酸が豊富と言われるが、弱点はどのアミノ酸が何グラム含まれているのか全くもって不明だっちゅうこと。
796スリムななし(仮)さん:04/07/04 15:51
>>796
調べて来いや!
そして報告汁!
797スリムななし(仮)さん:04/07/04 15:54
トップバリューの粉の奴ってどうだろ?
>>796
お前が調べるんだな。
待ってるぞ。
799スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:02
自分に言い聞かせてるんだな
がんばれよ
800796:04/07/04 16:06
調べたが黒酢の原料で異なるから一概には言えん。
国産より中国産のほうがアミノ酸の含有量は多い。
さらに黒酢もろみは黒酢の50倍あり
これなんかは200倍ある。
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/item/33364991

酢は血糖値の上昇を緩やかにするから
キレやすい子供にはオススメだぞ!
801スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:10
で、宣伝かよ・・・・
802スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:14
>>800
私も黒酢飲んでるけどミツカン純玄米黒酢を飲んでる人が多いみたいよ<この板
あと、カロリーがどうとか黒酢スレで言ってたみたい。
803スリムななし(仮)さん:04/07/06 18:20
d
804スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:15
キリンのアミノパーフェクトっていうの買ってきた!!
これ飲んで、がんがって踏み台昇降する!!

でも粒が大き過ぎて飲みにくい…orz
いいかみんな!
アミノ酸まとめてドン!
それがペプチド。

アミノ酸まとめて!

ドン!
http://www.powerade.jp/

アミノ酸まとめてドン!
807ゆう ◆sFaRgqBMYM :04/07/11 17:39
>>690の店で http://www.rakuten.co.jp/speed/
[商品]

ナイトタイムフォーミュラ 120粒(520)
価格 1880(円) x 2(個) = 3760(円) (税別、送料別)
----------
ナープ 90粒(510)
価格 3980(円) x 2(個) = 7960(円) (税別、送料別)
----------
パーフェクトブロック3375 90粒(572)
価格 4500(円) x 2(個) = 9000(円) (税別、送料別)
*********************************************************************
小計 20720(円)
消費税 0(円)
送料 0(円)
ポイント利用 -95(円)
---------------------------------------------------
合計 20625(円)

購入しました。
運動はしません。普通に食べます。こんなんで寝ながら痩せれるのかどうか実験台になります。
まだ届いてませんが一週間ごとに随時報告したいと思います。

現在
26才
身長 168.5cm
体重 59kg
体脂肪率 19%
Before http://exposez.s54.xrea.com/upload/img/merc071.jpg →After(結果まだ)
808ゆう ◆sFaRgqBMYM :04/07/11 17:54
また、飲むときのタイミングやアドバイスくださる方いらっしゃいましたら嬉しいです。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:01
ナイトタイムフォーミュラ 120粒は通販で1580円で買えるぞ。
ちょっと昔は980円で買えたけどね。

つうか、買ってから飲むタイミングきくなってのw
810ゆう ◆sFaRgqBMYM :04/07/11 18:05
>>809
そうなんですか?よかったらそのお店教えてもらえると嬉しいです。
楽天とかでも一番いいショップってどこかなー
ゼナが井筒より安いねそこ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10
>>810
ところでアンタ男か女かDOTCH?
HN見ても画像みても区別つかんのだけど。
それ教えてくれたら俺も教えてやるよw
813ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/11 18:14
>>812
男です。よろしくお願いします。
814タケ坊 ◆VsSWmqQ.Rw :04/07/11 18:17
>>813
そっかー男か。美少年タイプかもな。
今はやりの中性的ルックスって奴かな。
ん?俺は♂だよw
815ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/11 20:36
>>814
タケ坊もダイエットがんがれ!
そして色んなことおせーて。
運動しないで痩せた男はちょっとなぁ・・・。
果たして「美」なのか?

やっぱり筋肉とかないと気持ち悪い。
817ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/13 16:12
>>816
体脂肪率が高いだけで、筋肉量は少なくはないです。
努力せずに痩せることは「美」ではないのでしょうか?
努力して痩せた人が「美」なのでしょうか。
よろしければご教授ください。(ぺこり
818スリムななし(仮)さん:04/07/14 04:57
運動しないで痩せるなんて愚の骨頂
819スリムななし(仮)さん:04/07/14 05:34
言わずもがな。
820スリムななし(仮)さん:04/07/14 11:26
アミノハイパープラズマ 特別価格1980円
買うか悩んでます。
必須アミノ酸が黒酢の36倍。
(黒酢もろみ+梅肉クエン酸+大豆ペプチド+シトラスアランティウム、L−カルニチン)
本当に効くのかな?どう思いますか?
821816:04/07/15 00:43
>>817
あなたは、脳みそまで脂肪率が高いのですか?

>努力せずに痩せることは「美」ではないのでしょうか?
文章の読解能力がありませんね。かわいそうな話です。

努力しようがしまいが、そんなことは全く関係ありません。
少なくとも、私はそんなことには触れてすらいないと思うのですが?
もう10回ほど、私のレスを読み返してくださいね。

アミノ酸をただ飲むだけで、「美しい体」になれるか?という話なのですよ。
ご理解いただけますか?

少なくとも、運動をせずに痩せた男の体を、いい体だと思う人物はいないでしょう。
よほどの好きモノでしょうね。

アミノ酸は、「運動してかっこいい体を作る手助けをしてくれる」
ものだと思うのですが。

>>820
実験台に!
823ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/15 07:47
>>821

> アミノ酸をただ飲むだけで、「美しい体」になれるか?という話なのですよ。
> ご理解いただけますか?

僕の読解力が至らなく申し訳ありません。
ご丁寧に説明までして頂きありがとうございます。理解できました。ありがとうございます。

> 少なくとも、運動をせずに痩せた男の体を、いい体だと思う人物はいないでしょう。
> よほどの好きモノでしょうね。

そうでしょうか。世の中色んな考えをもっている方々がおられますよ。
それに、運動せずに痩せても筋肉質な身体の人は大勢いますよ。

> アミノ酸は、「運動してかっこいい体を作る手助けをしてくれる」
> ものだと思うのですが。

それはあくまでも>>821さんの主観であり価値観ですよね。
ゆう♂さん頭弱そうですね。
読んでてイライラします。
>少なくとも、運動をせずに痩せた男の体を、いい体だと思う人物はいないでしょう。
> よほどの好きモノでしょうね。

そのとおりですな!アミノ酸飲んだだけで痩せた。運動はしてないの。そんな男気持ち悪い。女々しいです。少なくともあたしとあたしの友達はキモイと思いました。
>運動せずに痩せても筋肉質な身体の人は大勢いますよ。
それは誰を根拠に言ってますか?もやしっこ仲間ですか?
> アミノ酸は、「運動してかっこいい体を作る手助けをしてくれる」
ものだと思うのですが。

>それはあくまでも>>821さんの主観であり価値観ですよね。
え?主観や価値観ではなく事実ですよ。というよりも、この話のなかで価値観と言う言葉を使っちゃう時点で頭悪そうですね。
大丈夫ですか?
825スリムななし(仮)さん:04/07/15 09:45
>>824
朝っぱらから何をグダグダ喚いてるんだ?
ゆう君の何を妬んでんの?
スレ違いだ、そろそろ逝ってくれな
826スリムななし(仮)さん:04/07/15 09:58
どこがスレ違いなわけ?
827スリムななし(仮)さん:04/07/15 10:09
ブタ引篭もり女よ、臭いからとっとと氏んでな



828スリムななし(仮)さん:04/07/15 10:13
頭が弱いのは824だと思われw
文章読んでて、アイタタでしたわ。自信過剰なただのあほ。
829ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/15 11:02
>>824さん
> 少なくとも、運動をせずに痩せた男の体を、いい体だと思う人物はいないでしょう。
> アミノ酸飲んだだけで痩せた。運動はしてないの。そんな男気持ち悪い。女々しいです。少なくともあたしとあたしの友達はキモイと思いました。

そうでしたか。>>824さんも含め残りのお友達一人の方が「キモイ」と仰られたのですね。
この意見が圧倒的マジョリティーを形成しているとお考えのようで大変参考になりました。社会学の教科書をもう一度開きたいと思います。

> >運動せずに痩せても筋肉質な身体の人は大勢いますよ。
> それは誰を根拠に言ってますか?もやしっこ仲間ですか?

まずは、僕を根拠にお話してみました。元々筋肉質な体質なうえに
中学テニス部、高校ラグビー部と極真空手に励んでおりました。
何を根拠に「運動せずに痩せても筋肉質な身体の人は大勢」いるかと申しますと、
スポーツを引退し、脂肪がついた人はいっぱいいると思ったからです。
普通に考えて、いると判断してもよろしいのではないのでしょうか。
それと、もやしっ子仲間とはなにを根拠にお話されているのでしょうか。当方頭が不自由なもので、勉強させてください。

> > アミノ酸は、「運動してかっこいい体を作る手助けをしてくれる」
> ものだと思うのですが。

「運動してかっこいい体を作る手助けをしてくれる」ものだというご意見には納得です。感服いたしました。
しかし、運動せずに「痩せる」ことが僕の目的であり、最初に実験と申しています。
また、運動せずに>>834さんの仰られる「かっこいい」(この定義はまちまちだと考えます)脂肪を落とすための実験であります。
830ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/15 11:03
続きです。スレ消費本当にすみません。これで最後です。

> >それはあくまでも>>821さんの主観であり価値観ですよね。
> え?主観や価値観ではなく事実ですよ。というよりも、この話のなかで価値観と言う言葉を使っちゃう時点で頭悪そうですね。
> 大丈夫ですか?

【価値観】

物事を評価する際に基準とする、何にどういう価値を認めるかという判断。「―の相違」

ということだそうです。
「―の相違」とあるように、ダイエットに向かう「姿勢の相違」はあるのではないでしょうか。

「価値観」という言葉を使うと頭が悪いんですか?!初めて知りました。本当に勉強になる人だ。また新しい発見をしました。
いつも冷静で客観的な立場から申されている反論、「大変ありがたく」勉強になります。
この際、僕を足腰立たせなくするような緻密な反論お待ちしております。
まるでソクラテスに出会い弁論を重ねているかのようです。もう頭がクラクラするくらい感動しました。
叫びだしたくなるほどの幸福な気持ちで会社に向かいます!!

最後に、このスレの住民の皆様へ。
スレ汚しごめんなさい。今後は、週に一度体重&体脂肪率の報告だけをしますのでお許しください。

現在(今日から飲み始めます)毎朝6時計量
体重:58kg
体脂肪率:18.4%
831スリムななし(仮)さん:04/07/15 11:47
ゆう君、
バカは放っておけや。
クダラない事にエネルギーを使わず、
ダイエット頑張ってこのスレで報告汁!
832スリムななし(仮)さん:04/07/15 17:44
ゆうくんは
その屁理屈直さない限り社会復帰は難しいな
つんつんいい加減にしろ
834スリムななし(仮)さん:04/07/15 18:08
アミノ酸は飲んでも痩せないよ。勘違いして飲みすぎて糖尿になったボケがいたらしいね。
運動しない人にはまったく意味がない。つうか、あんな微量じゃ運動してる人にもまったく意味がない。あ、燃焼系サギノ式のことね。
まあ、CMうまいよね。カロリー消費がなさそうな運動ばっかし。
ユウくんバカっぽいね。
http://exposez.s54.xrea.com/upload/img/merc071.jpg

てかゆう君どう転んでも無理だからw
あとね、運動しなきゃ筋肉は衰えます、痩せるときは脂肪だけじゃなく筋肉も例外なく落ちます、残念!!
836ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/16 07:59
実は、>>816さんが猿山の猿みたいに段々とキーキーヒステリックになっていくのが
面白かったのでからかってただけです。ご迷惑おかけしました。
文章もわざとあーゆー風に書いて挑発してたんです。ごめんなさい>>816さん

>>831さん
ありがとー がんがるよー m9(`・ω・´)シャキーン

>>832さん
一応社会に出てます。ほんとは屁理屈めんどいので嫌いです(´〜`;)

>>833さん
僕のこと?つんつんって?

>>834さん
間違いない!!

>>835さん
筋肉とかどうでもよくて「寝てる間に燃焼系アミノ酸で痩せれるか」実験したいんです。
でも、衰えるとなると大問題ですね。
親戚が某有名薬局の店長やってるんでVAAM5箱ほど格安で購入しようかな。
犬の散歩くらいならするかも。でも2時間とか正直厭だなあ。
いっそのことジムの会員になって水泳でも始めたいところだけどクロールできないカナヅチだしι(´Д`υ)
>>816は別にヒステリックになってなくないか・・・?
あれから現れてないしな。

838スリムななし(仮)さん:04/07/16 10:08
>筋肉とかどうでもよくて「寝てる間に燃焼系アミノ酸で痩せれるか」実験したいんです。
君無駄なことやりたいようだね。実験済みってことに気づいてないとは(ry
839スリムななし(仮)さん:04/07/16 20:42

815=816 自作自演乙。

そんなに目立ちたいの?
バカだな〜こいつw
840スリムななし(仮)さん:04/07/16 21:11
アミノ酸とりたいならアミノ式とかはやめとけ。砂糖40グラムほど入ってるぞ。しかもアミノ酸は2グラム。笑わせるなと。意味ないです。
健体のホエイプロテインだと一日2本アミノ式飲むのと同じ値段で一日あたり17グラムの必須アミノ酸が摂れる。
アミノ酸ドリンクは詐欺商品だよ。効果もないのに効果があるように宣伝してるしな。つ−かへたすると薬事法にひっかからんかあのプロモーション。
841スリムななし(仮)さん:04/07/16 21:48
糖分0で考えるなら
903かアミノダイエットしかないよ

それかお茶
842スリムななし(仮)さん:04/07/16 21:52
ホエイプロテインだと炭水化物が一日あたり2.4グラム。アミノドリンクとどちらがいいかは一目瞭然。
運動前に飲むと脂肪燃焼が高まるってのは、ロイシン、バリン、
イソロイシンの3つでよかったっけ?
それって確かバラでも買えるっしょ?
今アミノバイタルっての使ってるけど、ありゃちょっと高すぎるんで
他に良いの探してんだけど、なんかない?
なけりゃバラ買いだな。
844スリムななし(仮)さん:04/07/17 21:54
運動前の摂取で脂肪燃焼効果といえば
BCAAよまずカルニチンでしょ

BCAAといえばトレ後の身体のフォローって感じじゃないの?

はいフォロー↓
845ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/18 01:00
VAAMパウダーの大きいほうを5箱7500円で購入しました。

>>838さん
知ってますよ。それでもやろうと思いましたが、
やっぱ運動します。VAAMで一時間も散歩すれば十分ですかね?教えてガリレオ

>>839さん
電波ですか?│◎  ◎│Ψ ピガーガー
>>845
キミホントに26歳ですか?
>>845
ゆうたん♪折れとやろうよ〜。。
848ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/18 21:05
>>846さん
26ですよ?幼稚ですかね。

>>847
掘られるのは勘弁。
849ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/20 06:16
おはようございます。

週間報告をしたいと思います。
毎朝6時軽量

【04/07/11】
26才 ♂
身長 168.5cm
体重 59kg
体脂肪率 19%

【04/07/20】
26才 ♂
身長 168.5cm
体重 46.5kg (2.5kg減)
体脂肪率 13.8% (5.2減)

実は、>>807にあるパーフェクトブロック3375しか飲んでません。
食事は一日二回です。その他飲み会で大量に飲酒食事してます。

アミノ酸とプロテインは運動しなければ勿体無いと思い飲んでないのです。
当然運動できてません。アミノ酸スレなのにアミノ酸飲んでなくてごめんなさい。

とりあえず報告でした。
850ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/20 06:18
訂正です。間違えました。

×体重 46.5kg
○体重 56.5kg
851スリムななし(仮)さん:04/07/20 20:50
>>844
BCAAはむしろ運動直前に摂るものと思ってたが・・違ってた?
852スリムななし(仮)さん:04/07/21 13:04
結局どうすればいいのか
わかんなくなってしまったー

とりあえずアミノバイタルがあるので
運動前に飲んでるけど…
>>849
水分減少おめでとうございます!
脂肪が燃えるためには、もっと時間がかかります。

体脂肪率が減ったのは、水分の関係でしょうね。
起きたてに測ってみれば、前と変わってないと思いますよ。
854853:04/07/21 17:40
ゆう♂さんが、女子中学生並みの知識しかなくて笑えて来るのは漏れだけですか?

食事内容を報告して欲しいんですけど、してもらえませんかね。

>食事は一日二回です。その他飲み会で大量に飲酒食事してます。

↑これの内容を書いて欲しいですね。
1日2回の食事は、バランスのいいものを食べているんでしょうか?

また、今は体の水分がどんどん出て行く時期だと思うので、
体重報告は月1回でいいと思いますよ。

夏は体重(ここでは、体の重さだけを指します)が増減しやすい時期ですから。

ゆう♂さん、筋肉量も測って報告してください。
大型電気店などで測れますから。

よろしくお願いします。
855ゆう♂ ◆sFaRgqBMYM :04/07/23 06:14
>>853
嗚呼…。測る時間によって体脂肪率が変わると言うのは水分のことだったのですね。
正直知りませんでした。ありがとうです。一応過去スレはすべて拝見していますがそういうことだったのですか。謎が解けました。
ちなみに体脂肪率のことですが、>>830>>849で毎朝6時軽量と書いてあります。謎ですね。

食事内容ですが(だいたいいつもこんな感じです)
朝:納豆、梅干、ご飯ですよ(海苔)、豆腐一丁に昆布ポン酢ぶっかけ、味噌汁、ご飯、麦茶(補足)朝は食欲ないのであまり食べません。
昼:お腹が最近空かないので食べてません。
夜:いつもメニューが違うのですが、中華料理、和食、ソーセージに目玉焼きとご飯だけとか。です。他に必ず納豆、味噌汁、ご飯ですよ、梅干、麦茶かジュース。があります。
間食:ポカリスエット ってこれ間食に入るのかな(;´д`)ゞ
飲み会:ここ一週間で5件です。(ハシゴも含めて) ちょっと最近行き過ぎなだけです。いつもは週一回です。

> また、今は体の水分がどんどん出て行く時期だと思うので、
> 体重報告は月1回でいいと思いますよ。

はい、体重報告は月一回にしたいと思います。

大型電気店に立ち寄る機会がありましたら測ってきますね。

>>853さん ありがとう。感謝してます。謝謝!!
856スリムななし(仮)さん:04/07/23 07:41
痩せるかな
857スリムななし(仮)さん:04/07/23 10:21

スレ違い長文ウダウダ書いてる馬鹿コテがいるな。

ここはアミノ酸びついて語るスレじゃなかったのか?
858スリムななし(仮)さん:04/07/23 13:45
Burnax(バーナックス)最強。
>>855
お前は典型的な熱中症
グリコのアミノパウダーが糞不味いんですけど、
シュガーレス甘味料を混ぜても大丈夫ですか?
861スリムななし(仮)さん:04/07/26 00:21
862スリムななし(仮)さん:04/07/29 00:19
アミノバイタルの粉末の買ったけど糞(+д+)マズー
どうやったら飲めるんだろうと思案中・・・
863スリムななし(仮)さん:04/07/29 00:21
創価学会員


トキオ松岡 山咲トオル 水前寺清子 とんねるず木梨 アリキリ石井
加藤茶 仲本工事 おさる 原田知世 ダンプ松本 長与千種 ロベルト・バッジョ(サッカー)
中居正宏(SMAP) 山田花子 中村俊輔(サッカー) ロナウド(サッカー)の嫁
渡瀬悠宇(漫画家) 石井いさみ(漫画家) 山本和範(元野球選手)
パパイヤ鈴木石塚英彦(ホンジャマカ) 萩本欽一 菊川怜 ノブ&フッキー 
コージー冨田・原口あきまさ 後藤真希 吉澤ひとみ 優香 前田健 竹平海南江 長井秀和 
 松本明子 さまぁ〜ず三村 くりぃむしちゅー 藤井隆 ゴリ  間寛平 出川哲朗
彦摩呂 愛川欽也 坂上二郎 平尾昌晃 細川たかし 高橋ジョージ(The虎舞竜)
近藤真彦 安室奈美恵 加藤高道・加藤久仁彦(狩人) 木根尚登・宇都宮隆(元TMN)
大森隆司(元サザン) アルベルト(元ディアマンテス) 相田翔子・鈴木早智子(元Wink)
ダウンタウン 小川菜摘 トミーズ雅 林家
磯野貴理子 遠藤久美子 はしのえみ 飯島愛 小雪 椎名法子 白石美帆
ミスチル桜井 福山雅治 嵐・大野、二宮 
コージー冨田・原口あきまさ 後藤真希 吉澤ひとみ 優香 前田健 竹平海南江 長井秀和 
エレキコミック 北野大 綾小路きみまろ 清水國明 島崎和歌子 小池栄子 加藤晴彦
ベッキー 勝俣州和 小堺一機 関根勤 アジャ・コング 木の実ナナ 光浦靖子 清水章吾(チワワの親父)
 牧瀬里穂 氷川きよし 上戸彩 はなわ 
ウンナン 草野マサムネ
松本孝弘 稲葉浩志 トキオ城島
オセロ中島 ドンドコ山口 中川家 ガクト 滝沢秀明 坂口憲二 ナイナイ矢部 ココリコ田中 今田耕司
 テツ&トモ 極楽とんぼ  ダンディ坂野 
タバコ吸ってても成長ホルモンで痩せることってできるの??