Raspberry PiとかBeagle Boardとかを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
2774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 05:59:09.15 ID:IG/uiFVT
なぜ建てたし
3774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 07:15:14.74 ID:xuXrj2N/
【Android】ARMワンボードPCスレVer.1【Linux】【Windows】

RaspberryPi,BeagleBoard,PandaboardなどARMを中心に様々なCPUが搭載された
$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。


AM335x(StarterKit) $199 CortexA8 720MHz GbitEther 4.3inchタッチLCD付属
ANUX \2,680 1.2GHz 1GB HDMI Android4.0 生産終了品 Linux非対応
ArndaleBoard $249 Cortex-A15 Exynos 5250 1.7GHz 2GB HDMI Ether USB3.0host
BeagleBoard-xM $149 CortexA9 1GHz 512MB HDMI Ether
BeagleBone Black $45 CortexA8 1GHz 512MB HDMI Ether 各種拡張ボード(ケープ)あり
Marsboard $50 AllwinnerA10 1.2GHz 1GB HDMI Ether SATA
Cubieboard $49 cortex-A8 1GHz 1GB Mali400 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
ODROID-X2 $135 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether
ODROID-U2 $89 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether 手のひらサイズ
Pandaboard ES CortexA9 1.2GHz dual 2GB 1GB DVI-D/S端子 Ether
pcDuino \7,350 CortexA8 1GHz 1GB HDMI Ether Arduino内蔵
Raspberry Pi A $25 700MHz 256MB HDMI
Raspberry Pi B $35 700MHz 512MB HDMI Ether
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362922747
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363611521/
UDOO $99 Cortex-A9 FreeScale i.MX6 dual/Quad 1GHz 1GB HDMI Arduino内蔵
Wandboard Solo \7,800 i.MX6 512MB HDMI GbitEther μSDx2
Wandboard Dual \9,800 i.MX6 1GB HDMI GbitEther μSDx2
4774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 07:18:54.52 ID:xuXrj2N/
↑と似ているがやや趣が異なる・入手難・スペック難・なんとなく区別

Armadillo 国産。種類が豊富。2万円〜ぐらいから
KZM−A9-Dual 京都産。10万円。ペリフェラルが豊富
IMAPX210-MB aitendoのタブレット抜き取り基板。売り切れ

Mini2440

APC Paper $99 CortexA9 800MHz 512MB HDMI Ether Android4.0 本型ケース付き
CuBox $120 ARM 800MHz 1GB キューブ型ケース付き
Cotton Candy $199 CortexA9 quad 1.2GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android/UbuntuDualブート
GUMSTIX \169 CortexA9 dual 1GHz 1GB 板ガム1〜2枚程度の小ささ薄さ
MK803-III \4000程度 CortexA9 dual 1.6GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android4.1 Linux化ハック可
NUC KitQS77 \2万程度 Intel 1.1GHz 16GB HDMI ケース付き Windows8対応
5774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 09:58:51.60 ID:nhnK5r3p
>>1
ボードだけで$100以上程度するワンボードPCはオワコン。もはや買う意味ない
このスレもオワコン。
6774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 14:39:58.42 ID:/jqdLrpA
ラズパイは3500円ですけど
75:2013/05/25(土) 15:41:29.73 ID:nhnK5r3p
(1) 中華A1x ボード、スティックの方はこちらへ移動してください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354929754/l50

(2) ANUX の方はこちらへ移動してください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1340510201/l50

(2) Raspberry Pi の方は以下のどちらかへ移動してください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363611521/l50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362922747/l50

残るは
BeagleBone Black、pcDuino、ODROID-U2、Wandboard、だけど

(3) それ以外の $100以上のボード、プラグコンピュータは、性能と価格で共に負けてる
  語る意味なし

BeagleBone Black、pcDuino、ODROID-U2、Wandboard について語りたいなら
それぞれ単独スレ立てるべきでは?
8774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 16:50:48.42 ID:pUO39zze
>>7
単独スレだと過疎るから話題が頻繁に出るようになってから、分かれれば良いんじゃない?
俺は>>1じゃないけど、そのつもりで機種限定しないスレにしたと思うよ。
Raspberry Piとか既に単独スレある機種はそっちのが情報得られると思うけどさ。
俺はWandboardユーザーなんだけど、話題は無いよな。
ただググっても現状大した情報なんか無いから、このスレで質問して運が良ければ教えてもらうとかでも
良いんじゃないの?
ユーザー同士の情報交換もあれば出来ると思うし。
個人的には玄箱が出たときのような盛り上がりは今の各機種には無い気がしてる。
一番賑やかそうに見えるRaspberry Piでもあんな感じだしね。
恐らく現状はユーザー各自で物事進むから、話題にもならんのではないかと思う。
自己解決できない人種が進出して来るとスレも賑わうんじゃないかな?
9774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 17:25:01.60 ID:Xsq3cdIQ
>(3) それ以外の $100以上のボード、プラグコンピュータは、性能と価格で共に負けてる
  語る意味なし


何と比べて、何処が負けてるわけ? 詳しく説明せずに勝手に勝利宣言されても、その、困る
105:2013/05/25(土) 17:48:05.48 ID:nhnK5r3p
>>9
なら、まずは、$45 の BeagleBoneBlack が出た今、 $149 の Beagleboard-xM を買う意義について教えてくれないか
11774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 20:32:19.14 ID:Eok+39xO
ODROID-U $69何時まで経っても売り切れなんだよな
売ってくれるなら直ぐにでも買うのにな〜〜〜
125:2013/05/25(土) 20:44:03.35 ID:nhnK5r3p
>>11
それこそ、本当のオワコン。あきらめて、-U2 買え。 チョン製品を薦めるのはシャクだけど
13774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 22:35:09.18 ID:BRJ6wIKO
Linux板でやれよ。ってか、既にやってるのにイチイチ重複スレ建てんなよ。
14774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 22:37:24.11 ID:X5gkuipi
MK802+ AllWinner A10 (Cortex A8 @ 1.0 GHz) 1 GB RAM
UG802 Rockchip RK3066 (2x Cortex A9 @ 1.6GHz) 1 GB RAM
iStick A200 Rockchip RK3066 (2x Cortex A9 @ 1.6 GHz) 2 GB RAM
Zealz GK802 Freescale I.MX6 (4x Cortex A9 @ 1.2 GHz) 1 GB RAM
MK803 mini PC (AMLogic AML8726-M3 Cortex A9) running Ubuntu 12.04 in Android (Complete Linux Installer)
Asus Eed Pad Transformer TF101 tablet (Tegra 2 – 2x Cortex A9) running Ubuntu 12.04 in Android (Complete Linux Installer)
Hardkernel ODROID-U2 (Exynos 4412 Prime – 4x Cortex A9) running Ubuntu 12.04 natively in its eMMC module
Google New Chromebook (Exynos 5250 – 2x Cortex A15) running ChrUbuntu 12.04
Intel Core i7-950 PC running Wubi’s Ubuntu 12.04

Results and Conclusion
http://www.cnx-software.com/wp-content/uploads/2013/03/Phoronix_Results_Ubuntu_Mini_PC_Large.jpg
15774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 23:41:39.18 ID:2c6fwUsi
>>14
日本語でおk?
16774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 00:10:09.88 ID:8A6+dUjK
まあ立てたからには管理しろよ
17774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 00:21:09.21 ID:OK6TtuyW
電気電子板に建てたんだからそれ系の話題をやればいいんじゃないかな
18774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 19:54:45.46 ID:UKFFphs1
Raspberry piは処理不足なんだよな。倍くらいあればな。
19774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 20:56:40.55 ID:/4nd8Vhs
教育用の3k程度の物に何期待してるんだよw
20774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:07:57.02 ID:kSqhTJlT
>>19
しかしね、40年前から比べたら、
今のコンピュータは段違いに早いものが段違いに安く買えるんだよ。

良い物がどんどん安く手に入るようになるのは時代の必然というものだ。
21774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:12:21.65 ID:iEIhGEKK
だからラズパイの2倍の処理能力のpcなら安く買えるだろ
22774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:47:59.72 ID:/4nd8Vhs
1万の鼻毛鯖がRPiの10倍近い処理能力
RPiは大きさと消費電力以外はかなり割高なんだけどw
23774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:57:58.41 ID:TPHAjN+c
>>22
小ささと低消費電力は十分に商品価値あるだろ。
わからねーならC7でも使ってろよカス
24774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 22:04:24.98 ID:/4nd8Vhs
>>23
死ぬまでLチカやってろよバーカw
25774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 22:04:37.47 ID:OK6TtuyW
PCユーズの話なら他の板でやれよ
26774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 23:19:23.87 ID:c80eFaMN
BBBうごかしてみた。usb経由でsshログインができて感動した。
27774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 00:58:14.59 ID:lv1Kyesq
なんか小学生の読書感想文みたいだなw
285:2013/05/27(月) 01:05:42.60 ID:eC5562tH
>>26
それって、イーサポートを持たないBeagleBoard無印、時代のテクニック。
取説見たとき、イーサポートを持つBBBでそれやって何が嬉しいんだろ?って思った
29774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 08:44:11.94 ID:SHSZBwRn
>5 ってね○○ゃ○かあら○
来なきゃいいのに
自分が惨めになるだけだと思うけど

これ見て反発するんだろうな
30774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 18:04:13.69 ID:zxABi1Eq
GR-SAKURAとKURUMIもヨロシク
31774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 18:26:58.57 ID:GNjJuBO9
ここは隔離スレだから
好きなだけ俺様理論を展開するといいぞ
325:2013/05/27(月) 18:58:06.59 ID:eC5562tH
GR-SAKURAとKURUMIの方はこちらへ移動してください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1359440006/
33774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 19:24:33.53 ID:zJgGlEbl
>32,5

>このスレもオワコン。

と言っておきながらスレの誘導までしてるあなたはツンデレなの?

BBBやRPIは$50切ってるから否オワコンという事でOK?
34774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 06:08:08.50 ID:pzwe7Xhc
ハードウェアなのにコンテンツとはこれいかに。
355:2013/05/28(火) 08:10:51.28 ID:JYApXn83
>>33
○○については既存のスレがあるから、このスレで語る必要無いよ。って言ってるだけなんだが

そろそろ、このスレをどうするか、貴殿の意見を聞かせてくれないか
(1) そもそも電気電子板に存在する意義について
(2) 意義があるとすれば、その意義に見合う、取り上げるべきボード、プラグ、の範囲について
(3) (1)(2)に見合うスレタイ、

今のスレタイじゃありえないと思うが
36774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 08:38:36.57 ID:cxleuO8e
37774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 18:52:34.72 ID:T0ECRu+X
>>36
Wi-FiのチップBCM4329から変わるのを期待したけど、無理だったか
BCM4330ならWi-Fi Direct対応だというのに
38774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 20:39:40.33 ID:Vvf4A081
やっぱSATA対応がでかいね。
メモリ2Gも素晴らしいけどさ。
結局$129だったか、まぁデュアル買ったから買えないけど。
SATA対応のMarsBoardも気になってるんだけどさ。
俺の場合SATAの用途はNASで、データベース入れたりもしないからさほどパフォーマンスはいらないんだよね。
395:2013/05/28(火) 21:52:49.72 ID:JYApXn83
>>37
技適無しで無線機器使っちゃダメ
40774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 22:03:01.41 ID:sDoadkcA
いつもの流れになってきました
41774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 22:12:20.57 ID:kiMrgXUW
大阪のラズパイセミナーどうだったの?
42774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 14:42:20.54 ID:KFS29Bfw
ARM + GbEとかSATAとか載せたの出てきたけど実際にどの程度の
パフォーマンスが出ているか測定してみた人っている?
43774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 15:25:31.18 ID:riXm+OgZ
ちゃんとしたNASで使えるくらいの性能が出るか気になるな
44774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 16:34:40.93 ID:t5mWj/g0
普通に考えて帯域不足で意味無いだろw
45774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 19:10:34.67 ID:Jf8C64VN
>>44
WandのQuadとかはQNAPの安いモデルより全然スペック的には上だけど何が普通に考えてなの?
46774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 11:56:47.90 ID:gLyVieVy
メモリアクセスですら150MB/sも出ないのに
GbEやSATA付けても生かせないって事だろ
47774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 13:53:42.53 ID:Xqmynnbs
>>46
そういう具体的な話を知りたいんだよ。それはどの機種の話?
その手のパフォーマンスはCPUその物の性能以外にもバスの設計や
OSのドライバーの問題もあるわけだし条件も無しに断定するのってどうなん?
そもそもCPUの性能だってピンキリなわけで・・・
48774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 14:56:46.50 ID:PAe70Njg
ブートデバイスにはいろいろと制限の多いUSBメモリやSDカードじゃなくて、
SATA接続なSSDやHDDが使えますよってこと。
SATAの性能を限界まで出すことを主目標にしていない。
SATA搭載ならその性能の上限まで出せないと存在すら否定されるのか?
性能に関する理解の方向が違うようだな。

mSATAとかでもいいとは思うが、これは品揃えのこともあるだろうし
一般的なSATAにしたんだろう。
49774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 15:35:21.26 ID:Xqmynnbs
この手のボードが性能を限界まで使えていないという事自体まだ証明されて
いないと思っているんだけど。まずは、それを確認する為の質問ですよ。

まぁ、SATAの存在意義の一つにブートの選択肢が増えるという要素がある
という部分には同意だね。別に遅いからといって存在否定する必要は無いわな。
それ言ったらUSBだって本当に2.0の性能出てるんですか?とか色々あるわけで。

しかし、話は逸れるけどSATAのデバイスからブートするにはそこからデータを
読み出さないといけないんだけどそのコードはどこに格納されているのかな?
普通はCPUか周辺にNOR Flashとかブート可能な物が付いててそこから
ブートさせる思うケドそこをいじれるかでそういう選択肢も変わってくるよね。
SATAとかGbEは関係ないけどRPiとかはそこの仕様公開されていない気がするし。
50774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 19:51:54.86 ID:ELJJYYep
起動デバイスを選択出来る事も知らないど素人かw
51774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 00:49:12.12 ID:D1HQojz+
>>50
お前は起動の仕組みも知らないド素人なんだろ?人様が作った物に乗っかってるだけで良いなら楽だよな。
52774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 01:27:19.31 ID:g1XeaWzF
u-bootで良いよ、もう…
環境変数をsaveすれば済むだろ。
53774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 16:27:37.72 ID:4qJel/X4
>>52
天才か
54774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 17:42:31.02 ID:suQXJzg7
ARM系の起動の仕組みなんて普通のPC使いには馴染みないよ。
大抵は電源ポッチったらダラダラと文字出て起動する状態だしな
55774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 17:57:02.99 ID:darVFe3k
結局性能に関しては情報無しかー。Wand Quad買ってみようかなぁ。
56774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 18:04:12.04 ID:yBD9vgDs
Arduino、Raspberry Pi、BeagleBoneって、どう使い分ければいいですか?

この記事は、TI から何かもらってるとしか思えないので、皆さんの感想を知りたいです
http://www.lifehacer.jp/2013/05/130507electronics_board.html
57774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 18:58:06.85 ID:Sv7cZ07l
>56 のリンクがDNSルックアップエラーに成るのうちだけ?

英語だけど調度良い比較記事がありました。
ttp://siecje.blogspot.jp/2013/05/beaglebone-black-vs-raspberry-pi-vs.html
5856:2013/05/31(金) 19:37:39.90 ID:yBD9vgDs
>>57
すまん、サイトはコピペしたのになぜか1文字抜けてた
http://www.lifehacker.jp/2013/05/130507electronics_board.html

比較表はありがたいんだけど、こんなこと言ってる人のサイトは参考にならんのでは?
”Disclaimer: I have not used any of these products.”
(漏れの訳) ワシ、この板、使ったことないんで、実のところ、よー分からん
59774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 21:34:37.58 ID:QvV34KNS
MK808 wwwwwww
60774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 00:55:11.57 ID:66bs+pPA
MK808だめかね? 大きなフラッシュメモリ、A9デュアルコア搭載で50ドル以下
って事で俺は結構好意的に見ているんだけども。

やっぱGPIOとかI2Cが付いて電子工作の土台やドーターボードの展開が魅力なので
RPIやBeagleBoneの後継機種がMK808並のコスパを持ってくれるのが理想だけど。
61774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 04:59:46.87 ID:Jv3pSQ8s
MK808とかないわ
62774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 08:59:02.95 ID:u6wx9syo
なんでここで中華スティックが出てくるのか
意味わからないんだけど
63774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 10:08:37.28 ID:p6XoD6eK
>>57 の比較表に入ってたからでしょ。
安いことは安いけど、パターンから信号を直接引っ張り出すのは嫌だな。
64774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 11:17:56.72 ID:0mMvbUlD
Linux使うだけならMK808でもOKだと思う、安いし速いし
65774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 11:43:15.91 ID:0P8Pg/8I
>>3のまとめとかわけわかんし
なんでNUCとか一緒にしてんだ
66774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 16:25:53.61 ID:KcnK0QwA
>>64
>>61
67774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 19:46:12.33 ID:IUsHujC3
ここは、電気電子板なんだから、電子工作で使える
(1) Arduino (と互換機、ガジェルネ含む)
(2) Raspberry-Pi
(3) Beagleboard Black
(4) pcDuino
(補欠) Wandboard

に話題を絞ったらどうだ?
68774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 21:19:23.03 ID:70Xe/14H
他にもその手のボードがある&これからどんどん出てくるだろうという事で
総合スレ作ったのに絞ってどうすんの。流石に中華スティックでゲーム性能が
とか言い出したらスレチだけどそれまでは仲良くやろうぜ。
69774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 21:46:32.81 ID:66bs+pPA
俺も中華スティックでLinux動かす分に関してはこのスレでアリにしてほしい。

アンドロイド板は完全に場違いになるし、Linuxが立ち上がるところまでは
Linuxの雑談スレ/クダ質スレで良いかもしらんけど、動かしてからの運用は
RPIやBeagleBoneと同じ括りだと思う。
70774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 00:08:58.40 ID:HfrQKZRq
>>69
中華スティックはこっちでやれよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354929754/l50
71774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 00:45:46.01 ID:M/Ro7PuR
Linuxガーとか性能ガーとか荒れるから向こうでやってくれ
72774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 11:28:02.07 ID:P7dDmF/p
中華スティックって、威力棒とかいうやつ?
73774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 14:33:12.81 ID:QAAeEKb+
>>72
懐かしすぎワロタ
74774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 18:56:12.01 ID:HfrQKZRq
>>1 = >>68
ARM総合スレ作りたいんなら、ハードウェア板とか、よそでやれよ。 ここの削除依頼も出しとけよ。
75774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 20:25:15.62 ID:anrXKVQf
Androidスティックはともかく、GPIOやI2Cを標準装備しているRPIやBBはこの板で問題ないだろ?
76774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 20:51:51.25 ID:X+FxxPlS
>74
いやだ
77774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 22:27:11.48 ID:qUGJ2gs5
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 7 【AxRxMx】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1361106328/
78774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 22:27:26.74 ID:3ww+orev
ようやく BeagleBone Blackが Digikeyに入荷したか。
79774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 22:51:44.76 ID:veiKaElB
Wandboard が Digi-key 日本から姿を消していてワロタ。
QUAD が出る前の在庫調整だろうけど
80774ワット発電中さん:2013/06/06(木) 12:32:49.32 ID:zpaITdv3
ArndaleBoard欲しい
81774ワット発電中さん:2013/06/06(木) 16:48:34.06 ID:xTG8BmP0
積ん読の本とともに、積み基板も増えて逝く…
82774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 07:38:17.75 ID:PemQySTM
>>56
その記事(の元の英語記事)は、TIの関係者が Raspberry-Pi ブームに乗っかろうとして書いたんだろうけど
このスレだって、Freescale や Samsung の関係者? が多いような気がする 
83774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 09:08:16.61 ID:e/sFruiS
>>82
鳶関係の俺もいますよ。
84774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 09:48:47.24 ID:QTQ1sPF8
つまり、>>1 は Freescale から何かもらってる、ステマ野郎だ ってことだな
85774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 11:04:48.06 ID:6f2I/H+C
皆まで言わんでもよろしい
86774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 02:32:17.95 ID:UG/ploMZ
RasPiでメームやってる人います?
87774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 02:38:45.44 ID:xsnX9n13
BeagleBoneの「ケープ」って何処で買うのが安くて早い?
88774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 20:07:39.80 ID:Aad3f402
>>87
調べてないけど、中華の通販が比較的安いんじゃない? 送料無料も多いし。
どんな種類のケープ探しているか書いた方が、情報もらえやすい。
89774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 20:11:09.26 ID:Aad3f402
CubieBoardの情報って あんまりないのね。
この価格帯のボードって乱発傾向にあるから、みんな手が回ってないのかな。
あのサイズでSATAがあるのが魅力。転送速度とかは期待できないだろうけど。
90774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 22:04:46.21 ID:I1DDWjvr
CubieBoard は公式サイトで投資を募ってる、いかにも怪しいサイトだったからな
91774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 22:29:15.19 ID:Aad3f402
CubieBoard、中華系通販や尼で買える状態だし、
多少の人柱情報が出ていてもよさそうなのに... って思って。
細かいスペックは見てないけど、要はBeagleBoneの
中華製造パチ+拡張、ってところなのかなって思ってるんだが。
92774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 22:32:34.69 ID:Aad3f402
そういうこと... なのか? >>90
ベンチャーの資金調達手段でクラウドファンディングなんぞは
もはや やってて当然、みたいな流れではあるんだけど。
中華企業でか? とは思うが。
マイクロファンディングのサービス会社を利用して資金を得る方法は
有名だけど、あれって実はかなーりの手数料を取られるんだよなー。
自前のサイトで小額ファンドを募るのは 気持ちとしてはわからんでもない。
9390:2013/06/14(金) 22:51:27.56 ID:I1DDWjvr
CubieBoard は BeagleBone (=TI社) とは無関係、まっとうな A10 ボードだよ。
 "Allwinner A1X" でググれば英語だけど情報は結構ある。
これ以上は、こっちのスレで聞いてくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354929754/l50
94774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 23:03:25.11 ID:Aad3f402
了解。中華スティック系のプロセッサはそっちのスレなのね。
さんくす。
BBパチっていうのは、基本部分の構成において という意味だった。
95774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 23:38:01.11 ID:+liNH2FZ
SATA付こうがGbE付こうがたかがしれてる
あと1年は様子見が正解
96774ワット発電中さん:2013/06/16(日) 13:36:33.63 ID:dVqx+zZ8
流石にSDカードよりはマシと思いたい。
97774ワット発電中さん:2013/06/16(日) 15:59:34.63 ID:EChSjjdT
特殊なやつが有るかも知れんが
普通のSDカードも普通のUSBメモリーもTLC NANDだろ
98774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 19:13:33.85 ID:4i+86CMG
たかが知れてるって性能が低いって事? 製品寿命的な話?


RPIにしてもBBにしてもこの値段でこの性能なら電子工作や
情報機器自作のベースにするのに十分過ぎる性能・価格・
安定性だと思うけどな
99774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 19:50:41.75 ID:AjGkMAaE
「この値段で〜なら十分すぎ」という擁護の仕方してるかぎり、
「たかが知れてる」と言われ続ける(言う奴が出てくる)に決まっているがな。
100774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:08:14.05 ID:RcNASMbC
突っ込むのそっちかい?
たかが知れてるから、「1年様子見」しても無駄、>>95は二度とこのスレ来るな。 の方だと思うが
101774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:12:37.24 ID:4i+86CMG
でもそういう事じゃないの? 100均で買ったものを「プロの仕事には使えない」
だの「安物買いの銭失い」だの笑う人は一定数いるけど、そんなもの費用対効果で
使うべき所には使い、使えない部分には使わなければ良いだけ。

「俺は100円ショップなんか使わない」なら別に構わないしほっておくけど
「100円ショップは無くなるべき」って言い始めたら擁護もしたくなる。
102774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:27:21.97 ID:TNRNo3It
RPiという製品、その枠内で語るスレだから。
場合によっては機能の限界も認識するし、それでもどう生かすか、能力不足で諦めるのか
適材適所の意味と、活用者の技量も含めてトータルな活用力を試される、なかなか憎い奴です。

何かを確実に動かしたい、安定性や確実性など、RPiの実力を超える何かに
安全牌を求めるなら、他の高機能な他の何かを選択するのも一手です。
正解は人の数だけありますから、他人は他人、俺は俺なのです。 是々非々でいきます。
103774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:44:27.49 ID:xypvupDZ
cpuの温度が60度とか表示されるんですが、何度くらいまで問題ないのですか?
104774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:45:51.44 ID:ez74tToU
150?
105774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 20:52:24.89 ID:B1DiyBbr
燃えるか溶けるかフリーズする寸前まで
106774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 02:40:40.99 ID:e39EK+/c
>>103
ttp://www.raspberrypi.org/faqs
このFAQを見ると、CPUは-40℃〜85℃、
LAN&USBのチップは0℃〜70℃までは大丈夫っぽいね。
107774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 06:32:47.40 ID:G6hrzsaW
今までヒートシンクは付けないで運用し続けてきたけど、
夏を目前にしてチップの冷却を検討しなくてはならなくなった。
一回り大きめのアルミの箱に入れているけど、
ヒートシンクに冷却ファンも付けた方がいいかもね。
SoCの温度に応じてファンコンの制御とかもしてみるかなー。
108774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 06:41:30.40 ID:FrJU40Gw
必要もない保険に何個も入っちゃうタイプ?
109774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 07:38:57.12 ID:G6hrzsaW
必要な保険にすら入らないようなタイプ。
だが、熱いのはすごく苦手なタイプ。
110774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 09:04:40.08 ID:147KUKk7
アルミサッシの切れ端でもホムセンで買って付けておけばいいだろ
111774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 09:10:04.41 ID:lrFqvtNp
昔の壊れたマザーボードからヒートシンク取り出すの思い付いたわ。
112774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 10:47:07.28 ID:ObPvx2Ai
Beagle BoardにLCD付をポチった。
届くのが楽しみ。
何して遊ぼうかな?
113774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 11:52:11.31 ID:sB8butLw
>112
Chipseeのヤツかな?
114774ワット発電中さん:2013/06/21(金) 16:54:08.57 ID:IYo866ve
115774ワット発電中さん:2013/06/22(土) 02:09:52.46 ID:mOZg2Fdj
ラピロ買った人います?
116774ワット発電中さん:2013/06/22(土) 03:23:20.50 ID:PsCMZUE2
117774ワット発電中さん:2013/06/22(土) 05:07:35.45 ID:Uu48ZXMl
4.2なら買い。
ヤフオクには4.1も出てる
118774ワット発電中さん:2013/06/22(土) 08:07:32.21 ID:dHFMRW8q
>>116-117
中華パッドの話はこちらに移動してください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354929754/l50
119774ワット発電中さん:2013/06/22(土) 23:13:00.26 ID:7nfKFDza
BBBはRPiの倍ぐらいの処理能力あるんだよね?
120774ワット発電中さん:2013/06/23(日) 02:47:11.98 ID:GEl4x9KM
OCしたPiと同等
121774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 12:02:16.64 ID:o8Pp2/G8
beagleboardにdebianを入れました。
固定IPに変えるとsources.listのURLを読み込めなくなるんですけど、
どうしたらいいんでしょうか?
122774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 12:30:54.32 ID:nWpr+DbM
resolv.confにnameserverを指定する
123774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 12:39:49.08 ID:eiG4aFMR
>>121
解決策にならないかも知れないが
debianでは固定にしないで
ブロードバンドルータに繋がってるなら
ブロードバンドルータ側で設定したいIPアドレスを設定
124774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 13:21:08.20 ID:o8Pp2/G8
nameserverには指定記述してあるんですが、出来ません…
125774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 13:29:24.34 ID:nWpr+DbM
/etc/hostsと/etc/hostnameに正しいホスト名を指定する
126774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 15:39:58.22 ID:o8Pp2/G8
>125
ありがとう。元に戻したら治りました。
127774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 07:25:53.40 ID:mWtd2IoZ
wandboard使ってるやついる?
128774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 16:28:16.70 ID:JKTUzMf/
BBBはCPUの発熱量が少ないね。
129774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 16:49:48.50 ID:OjnJOA1B
piは/sys/class/thermal/themal_zone0/tempでsoc温度を見られるけど
BBBにはそういうの無さそう。
130774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 18:27:44.81 ID:X35pfIej
 
 「検温ケープを買って付けなはれ」


by TI
131774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 19:21:08.52 ID:JKTUzMf/
132774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 19:21:47.40 ID:JKTUzMf/
夏本番前にポチった。
133774ワット発電中さん:2013/06/28(金) 20:06:06.11 ID:A2JBMnQv
>>127
Dualもってるけど、ubuntuもandroidも俺的にはいまいちでgentoo入れるつもりなんだけど
仕事もそれ以外も忙しくて時間が無くて出来てない。
134774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 05:15:33.60 ID:BsFwT9H6
>>127
android 4.2でごにょってる
135774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 14:39:53.34 ID:78q+fcM7
BeagleBone Black直販価格は税込5,060円
5個なら1個当たり¥4,720
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0701/35828
136774ワット発電中さん:2013/07/03(水) 17:44:57.40 ID://5wNtZX
BBBが届いたのでいぢってる。
いま、OSのアップデートなう。
137774ワット発電中さん:2013/07/03(水) 22:28:33.90 ID:pYN+ZVtF
Raspberry PiはSDスロットがすぐダメになるなあ
3000円クオリティだから仕方ないし、だいぶ遊んだからもういいけど
138774ワット発電中さん:2013/07/03(水) 22:38:45.50 ID:cqNdHOq3
>>137
あれはSD-microSD変換を挿しっぱなしにしとくのがミソ。
139774ワット発電中さん:2013/07/03(水) 23:00:20.70 ID:z/X7S0ps
それは普通のアダプタのこと?それともpIOのこと?
140774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 02:26:46.30 ID:Kmv3vsf/
RSでBBB買おうと思ったら、在庫切れになっちまってる
141774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 06:00:58.02 ID:Oi3hjmL/
BBB買おうと見てたら、AM335x Stater KitのAndroidの4.2が出てた
BBBは買わなくてもいいかな
142774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 08:57:24.79 ID:nGBo0v+0
>>136
アップデート後、再起不能にならなかった?
143774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 10:32:21.09 ID:P+Qg/mHJ
大丈夫だった。
firefoxでGateOneが動かなくてexplorerでやったら動いた。
久しぶりにコマンドラインを使った。
144774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 13:16:16.82 ID:hX7VSbyN
BBBってHD画質のH.264の動画再生できるの?
145774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 15:32:38.83 ID:fHLgKCcb
無理
146774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 16:00:29.79 ID:hX7VSbyN
>>145
そんなら、まともにH.264動画を再生できるのはパイだけじゃん。
147774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 16:19:20.74 ID:Ow1eszXo
>>146
Boneは1080の画面出力すらできない
148774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 16:42:07.63 ID:PJOa0jD2
HDMI-CEC?でテレビのリモコンからレコーダみたいにコントロールできないかな
マウスもキーボードも繋げずDLNAクライアントにしたいんだけど
149774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 16:59:57.11 ID:Ow1eszXo
>>148
対応してるっぽい挙動はするよな、REGZAは動かなかったけど
多分出来るテレビじゃないと無理だと思う、結局スマフォから操作してる
150774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 17:17:55.80 ID:xX7IyX+y
OpenELEC入れてHDMIでVIERAに繋いだらテレビリモコンだけで操作できてるよ
151774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 17:37:53.31 ID:/NIIq/qO
思っきり楽しんだ後は、金になるの? マスターベーションだけではつまんね、、、 日本のつまならさはハンパ無い。
世界はPiJSなんかGitしてるようだけど、もっと利用ネタは無いの?
152774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 17:52:01.64 ID:Ow1eszXo
>>150
じゃあlibCEC次第っぽいね、各社コマンドが違うから弄るか対応を待つしかないっぽい
153774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 18:11:03.64 ID:PJOa0jD2
>>148-152
まじかありがとう
あとはソフトだけど調べてみる
154774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 18:35:49.10 ID:/NIIq/qO
>>153
ん? 俺? ついでにMeteorなんかも利用するとハッピーになれるよ!
155774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 09:58:59.08 ID:Yj02LCbg
今更だけど
freescale i.MX6って40nmプロセスだったのね
RK3066が同じ40nmプロセス、RK3188は確か28nm
156774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 19:52:10.50 ID:/9744dyy
Wandboard Quad
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130705/489444/

何だこのヒートシンクの大きさは?
40nmだからか?
157774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 20:07:23.84 ID:48LDJ17R
>>156
このWandboardは俺的にはSATA実装が値打ちなんだけど、ちょっと高すぎたね。
SATAだけならMarsboardなんかが$50くらいだからそっちに興味があるよ。
158774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 15:34:36.45 ID:T7jrwqsl
BBBにLCD3をつなぐが真っ黒な画面。
調べたらLCD3のrev.A2しか対応していない。
折れのLCD3はA1だった!
159774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 15:36:56.54 ID:XmFNvO9/
ハックしろ。
160774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 19:27:47.67 ID:43eFUuX6
Raspberry Piの購入を考えているのですが、アールエスコンポーネンツだと
個人の場合は、海外からでしか買えないのですか?
国内販売なら、発送すぐでまたずに買えそうなのですが。
161774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 20:21:29.89 ID:GbCvIHpU
>160
しょうがねぇな、少しだけヒントをくれてやる。
いいか、まずアキバへ向かうんだ。交通費?気にするな、払うのはお前であって俺じゃあねぇ。
そしたら、場所と名前は明かせないがとある路地ので2階に上がって
カウンターのねーちゃんの耳元でPi見せてくれ…と札束見せてささやくんだ。まわりに気付かれないようにな。
売り切れとか運悪くなければ入手出来るって寸法だ。好運を祈る。
162774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 20:32:28.72 ID:SFoNSsxI
>>160
個人じゃない方から個人でも買える。
163774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 20:48:53.87 ID:7fhyMa5O
>>160
いますぐ必要じゃなかったら年末まで買うの待った方がいいよ
164774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 21:10:26.08 ID:MWaLwD9X
>>160
ヤフオクで
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&p=Raspberry%A1%A1Pi&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
待てば、そのうち新品同様のが大量に出ると予想
165774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 22:19:15.78 ID:UJzPnVNm
256でよければ3000円送料別でいいぞ
166774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 23:23:18.70 ID:YPEbKjJW
167774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 23:27:36.77 ID:86nucCpA
>>163
年末ってなんで?
168774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 01:09:04.53 ID:zt+ThoED
BBBで(そのまま)使えるusb-wifiアダプタってありますか?
169774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 02:27:04.77 ID:+9c4Bsic
そのままってどういう状態だよ
OS入ってなかったら何も出来ないだろ
170160:2013/07/09(火) 13:16:28.76 ID:Kxn2aTDE
>>164
オークションでもケース込みで安いのが有ったので、早速、落札しました。

みさなん、ありがとうございました。
171774ワット発電中さん:2013/07/10(水) 12:10:35.77 ID:F7mzq1VX
何でか度々、SDカードが読めなくなるわ。
172774ワット発電中さん:2013/07/11(木) 11:53:18.37 ID:XDe1Qwxx
もう、raspberrypi無しではいられない身体になってしまった。
173774ワット発電中さん:2013/07/11(木) 20:20:52.01 ID:3VyOdXZf
俺はオッパイ無しではいられない身体だ。
おいしそうなら巨乳でもほどほどでもどっちでも良い。
174774ワット発電中さん:2013/07/12(金) 12:36:36.54 ID:J4ZJ/oCR
>>171
fsckで修復すると直る可能性がある
175774ワット発電中さん:2013/07/14(日) 07:46:18.06 ID:Kuxybfkq
LCD3のA2がどこにもない。
どっかで売ってる?
176774ワット発電中さん:2013/07/15(月) 19:37:07.22 ID:acXQ+aKS
177774ワット発電中さん:2013/07/18(木) 18:25:23.68 ID:T0ntr8Bx
Freescaleの関係者さん、こっちは宣伝しないんですか?

イスラエルCompuLab、ARMベースのLinux PC「Utilite」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/16/news057.html
178774ワット発電中さん:2013/07/18(木) 22:23:10.85 ID:b4xsTkWV
BroadCOMには負けるからなw
179774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 04:44:32.20 ID:5LWKcXpS
スマホ用のソーラーチャージャーで、ラズパイとかBBBを駆動できる実績の
有る奴ってどれ?
Amazonの評判見てると、どれもカタログスペックから程遠い発電能力のもの
だらけで、5V500mAのスマホの充電に四苦八苦してるようなので、700mA
も食って、+USBキーボード・マウスの駆動が出来そうにないのだが。

予算1万円ぐらいで頼む。
180774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 05:24:24.45 ID:JEDy+W4S
>>179
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02827/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05018/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-04971/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02044/
を繋げればいい
※12Vの出力は車載モニタになんかに使える
まぁマトモに出力できるソーラーパネルってデカイからちゃんと使いたいならこっちをオススメするね
ttp://vyu.jp/SHOP/4515345141517.html
181774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 20:13:44.64 ID:6AgEgmPE
無人島にラズパイネットワークの夢が広がりんぐw
182774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 20:16:59.83 ID:atBnF+gk
常時稼動させていると、二・三日経つと偶にwifiだけが動かなくなることがあるんですが、
皆さんは、そのような現象起きませんか?
183774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 20:24:33.21 ID:c8lNvpBg
俺のにはWIFIなんかついてないからそんなの起きない。
184774ワット発電中さん:2013/07/19(金) 20:27:37.02 ID:FUASIeHg
Wandboard の Wifi は技適が無いので日本では使えません
185774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 00:52:56.83 ID:TND8tFFj
1万円しないPC。ARMベースのUbuntuボックスが来月出るよ
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/07/pc1armubuntu.html
186774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 09:08:21.97 ID:QvfIQ8Yz
イスラエルのステマが酷すぎる
187774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 09:20:03.54 ID:AIBefsvP
>>185
そんな中途半端なら普通のPCを買う。
RaspberryPI等々の最大の特徴は、「電気コントロールとパソコン環境の融合」
AVRやPIC、ARMだけだと電気のコントロールはできても、複雑な画像処理や大容量なシステムは「簡単」に作れない。
けど、RaspberryPI等々だと、その辺はLinuxで、電気は26pinでという使い方ができる。
高機能なロボットを簡単に作れる
188774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 09:30:54.78 ID:XgF82GRl
省電力でコンパクト、もうちょっとPCライクに寄せた商品ってことでいんじゃね。
いろいろあればいい。
189774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 12:53:13.11 ID:Y1klnSn5
高性能なロボットって、ルンバくらい賢いの?
お兄ちゃんのナニと同じで、何か人の役に立つの?
190774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 17:58:49.62 ID:LUNzR8hH
>高機能なロボットを簡単に作れる
RPi発売されてかなり経つけど
そんなの見たことも聞いたこともない
191774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 18:01:53.85 ID:GQ1y/Q/n
「電気コントロール」とは何ぞや?
192774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 19:13:27.12 ID:Fi1ZpayJ
黒い洋服ダンス
原付で誰かが来た所
犬が事故って死んだ所
猫が喧嘩をした所
マジかよ。


建設業の変なおじさんがこっちを見てカメラでパシャッて撮った事にした所

そろそろ辞めようね。
193774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 19:40:53.04 ID:g6cAtah6
>>191
Lチカ
194774ワット発電中さん:2013/07/22(月) 23:09:28.52 ID:G8HfVPNt
>>185
Ubuntu。。。
ラズパイとかこういうのって、所詮、PC/MACの代わりにはならんでしょ。
Windows7かMoutainLionが軽く動くんなら話は別だが。
195774ワット発電中さん:2013/07/23(火) 04:17:54.28 ID:eUR0OprZ
>>190
ちょうど良いタイミングでこんな記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2957183/11067952
196774ワット発電中さん:2013/07/23(火) 07:59:43.34 ID:dEt1uPvH
それのどこが高機能なんだよゴミだろ
197774ワット発電中さん:2013/07/23(火) 20:42:56.49 ID:Oq+CUczj
Win7やMacなんかより、Ubuntuの方が良えやん。
最初からvi使えるし、TeXもspiceも使える。
ワザワザ高い金払って、パチもんのP-spice買わされた挙げ句、制限だらけのWin7
なんかより天国。
198774ワット発電中さん:2013/07/24(水) 04:18:31.25 ID:r3e1P44T
spiceとか、まるで電気・電子板みたいだなw
199774ワット発電中さん:2013/07/24(水) 21:40:14.92 ID:3gKEIET4
KiCADも動くね。
200774ワット発電中さん:2013/07/24(水) 22:31:09.34 ID:iSswLUO/
>>198
ここって、何の板だっけ?w
201774ワット発電中さん:2013/07/24(水) 22:52:59.60 ID:DgOD+s2w
Ras板
202774ワット発電中さん:2013/07/24(水) 23:13:25.34 ID:wdV1nEo9
ラズベリーパイについては
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1370084433/l50
もしくは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369999102/l50
へ移動してください
203774ワット発電中さん:2013/07/25(木) 07:42:42.81 ID:XJjGP0Y4
BBBをポチったのだが >>168 を知りたい
最初から入ってるangstromで認識するのある?
ないならラズパイのを参考にrealtekのをビルドしてみようとは思うのだが
204774ワット発電中さん:2013/07/25(木) 10:59:58.84 ID:TEgUAjqS
>>202
電子工作パーツ用としてのラズパイはここでおk
205774ワット発電中さん:2013/07/25(木) 19:16:05.44 ID:AMo391jd
>>204
たとえば、>>67 がいう様にすればこの電気電子板でもいいんだけど、今のままじゃ、ここは単なる乱立スレ
206774ワット発電中さん:2013/07/26(金) 02:27:07.77 ID:pKKIPLAa
絞れば絞るほど「○○いけ」で埋まってしまうだろ。
この手の機種がまだ出揃ってもない状態で絞り込んだら
それにスレタイの名前のを他に誘導って
207205:2013/07/26(金) 07:12:22.96 ID:wf12eazB
>>206
スレタイのがすでにいくつも他スレがあるから、乱立スレなんだよ。
208774ワット発電中さん:2013/07/26(金) 10:22:33.03 ID:Dk+K2nzp
BeagleBoard 買ったが、複数バージョンが有るみたい
オレが買ったのは、古いやつ。気をつけろ!
209774ワット発電中さん:2013/07/26(金) 21:33:41.62 ID:wf12eazB
>>208
Beagleboard 無印なんて、いまどきどんな情弱でも買わないよ。
Beaglebone白 ならご愁傷様。あれをまだ売ってるなんて詐欺だよ。 次はチャンと情報収集しようね
210774ワット発電中さん:2013/07/26(金) 22:30:22.82 ID:gwszyNG6
ものわかりのいい店だと、(新しいの出てるけど)「こっちでいいですか?」って聞いてくるけどね
これだから電気・電子の爺は・・
211774ワット発電中さん:2013/07/26(金) 23:38:13.00 ID:R+MixmJm
>>209
BLACK でもバージョン違うやつあるぞwww
違い知らんけど・・・
212774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 00:00:33.50 ID:WKu/Tjlr
今、A5Cまで進んでる。今更A5Aを買った人はご愁傷様。
213774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 02:33:25.50 ID:WCfx+6Tx
>>211
リビジョン情報に書いてある
214774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 05:03:24.81 ID:IYuEcEq6
>>207
ラズや最近のボードの話題は組み込みPC用途、linuxプチサーバー用途、電子工作用途の3種類程度だろ?
でどこに個別があっても「スレ板違い」って言うやつが絶対に出てくるから分けたってのが正解だ
分けたら分けたでおまえみたいに「乱立スレだ」なんて言うやつも出てくる訳だが・・・

でやたらラズパイに対して攻撃的なやつが居てるんだな・・・どこにも
215774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 08:06:23.22 ID:ah9Ph+51
ARM11って、古っ!!
216774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 09:37:39.18 ID:chHyCAlz
>>213
リビジョン情報って何?
217774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 09:37:55.87 ID:gjT1PEMq
218774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 11:14:37.55 ID:HFD7hSo+
RaspberryPiでやってた事、PCに引き上げたよ、俺には必要なかったみたい。
おつかれさま。
219774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 13:03:28.58 ID:Nsr5paJS
>>218
そりゃ PC に引き上げられることしかさせてないなら、不要だと思う

お疲れさまやんした〜
220774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 13:55:58.32 ID:a+tj8cX2
出来ることで言えばRPiで出来ることは何でもPCで出来るだろ
PCじゃなくてもRPiで出来ることをRPiでやるんじゃないのか
221774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 14:04:51.93 ID:Nsr5paJS
>>220
GPIO とか

まあ、その手のボード買えばいいんだが、値段とか常用時の消費電力など考えると、PC では難しいこともあるでしょ
222774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 16:33:53.53 ID:pTTJXVFU
PCから扱えるIOポートが欲しいなら、
USB経由のArduinoとかPICとかでも良いんだし、
プリンタポート付きのPCならそれ使えばいいし。
223774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 17:01:29.22 ID:WKu/Tjlr
とっくの昔にレガシーフリーとやらでシリアル・パラレルポート撲滅されたがな。
Pen3時代のThinkPadは良かった…
224774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 19:16:06.43 ID:Nsr5paJS
>>222
Raspberry やめるために Arduino とか PIC とかって、頭大丈夫か?

そのうちネットワーク経由で Raspberry 繋げばいいじゃん、とか言いそうだな (w
225774ワット発電中さん:2013/07/27(土) 20:38:51.75 ID:UhwQWKdK
用途に合わせて機材を選べってだけだろ
226222:2013/07/28(日) 00:10:21.26 ID:v2uM++08
>>224
あなたは色々難しく考えてるみたいで、俺には何言いたいのか良く判らんかったw

先走りというか激しい思い込みするのが今の日本の流行か何かなの?
もう少し落ち着いて?一応技術者なんでしょ。
227774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 10:19:03.93 ID:O53DcIcp
> 226
> あなたは色々難しく考えてるみたいで、俺には何言いたいのか良く判らんかったw

理解できないならいちいちレスするなよ...
228222:2013/07/28(日) 10:51:45.17 ID:v2uM++08
>>227
あなたに必要なのは人生相談みたいですね。
お仕事辛いんですか?
229774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 11:39:46.26 ID:O53DcIcp
なんでいちいち絡んでくるんだろう...
寂しいのか (w
230774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 23:33:31.55 ID:0NioNp3m
>>229
そっとしといたげなよww
231774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 12:38:44.97 ID:CI/WkzMH
BBBのリビジョンって、箱の側面に書いてあるけど
箱を捨てちゃった場合は確認する方法は他にありますか?
私のはA5A(プギャー)ですが、本体にはPCB Rev B3としか書いてありません。
A5BやA5Cだと本体のPCB Revが変わったりしてますか?
232774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 14:38:12.26 ID:FlhGs2/v
>>231
cpuinfo
233774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 15:27:02.26 ID:CI/WkzMH
A5Aでcpuinfo見たら以下のようになりました。

$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
model name : ARMv7 Processor rev 2 (v7l)
BogoMIPS : 990.68
Features : swp half thumb fastmult vfp edsp thumbee neon vfpv3 tls
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant : 0x3
CPU part : 0xc08
CPU revision : 2

Hardware : Generic AM33XX (Flattened Device Tree)
Revision : 0000
Serial : 0000000000000000

A5BやA5CではRevisionの値がインクリメントされていくんですかね?
234774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 15:38:15.42 ID:CI/WkzMH
/proc以下をテキトーに再帰grepしたらそれっぽいのが見つかりました。

# grep Baseboard /proc/1/task/1/fd/3
6,133,251555,-;bone-capemgr bone_capemgr.8: Baseboard: 'A335BNLT,0A5A,1613BBBK3951'

あと、以下でも確認できました。
# dmesg | grep Baseboard
[ 0.251555] bone-capemgr bone_capemgr.8: Baseboard: 'A335BNLT,0A5A,1613BBBK3951'

>>232 ヒントありがとう。解決しました。
235774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 19:21:07.38 ID:+pmBcPB6
俺もさっきBBB注文した
Amazonで本を物色中なんだが
とりあえず、超高速Arduino的に使うには
node.jsっての知っとけば良いの?
236774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 19:39:53.02 ID:SyTp0hNI
>>235
ワラタw もっと先に勉強すべき事がいっぱいあるようだね
237774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 19:54:27.91 ID:+pmBcPB6
>>236
そうなんよ
とりあえずArduinoでI2C接続のデバイスいじったりしてたんだけど
MegaやDue買うならいっそ1GHzの…と思ってねw

Arduino上でのC++のような立ち位置に来るのが
BBBではJavaScriptって事だよね?
238774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 19:56:53.67 ID:MgUsaZ7O
嘘だろ!?
239774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:19:40.22 ID:SyTp0hNI
>>237
その動機を見ると君が買うべきはArduinoが嫌ならmbedじゃないだろうか?

BBBって持っていないからよく知らないけど単にlinuxが動いているだけでそれ以上の
仕組みって無いと思っていたけど違うん? node.jsは言ってみればJavaScriptで
Webアプリをかけるアプリケーションサーバだし誰かがそれの上からI/Oいじれる
ミドルを作っているのかもしれないけど標準の機能じゃなくて、単にそういう物を
作ってみたって話では?もしそういう物があるとしてもjavascriptの立ち位置は
arduinoでいうスケッチだと思うんだが。
240774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:23:24.35 ID:F1RzAgj3
>>237
というか用途によってはリアルタイムカーネルじゃないとレスポンスArduinoに劣るような状態もあるんじゃ…
241774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:30:12.94 ID:EHofvOh9
普通にGCC使えよ…
242774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:31:31.38 ID:+pmBcPB6
BBB実際にいじってる人は居らんのかいw
243774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:41:06.03 ID:bhH3UW5D
node.jsワロタ
何を見たんだよ
244774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 20:46:51.90 ID:+pmBcPB6
おいおい、本当に誰も知らないのかよ orz
ttp://beagleboard.org/Support/Software%20Support

BoneScript Libraryの説明の一番最初に書いてあるだろが
「BoneScript is a node.js-based language specifically optimized for the Beagle family. 」って
245774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 21:18:10.66 ID:bTi152pR
根本的に間違ってるなw
246774ワット発電中さん:2013/07/30(火) 12:27:29.58 ID:Sy46axEI
もう解ったからnode.js使ってブートローダからフルスクラッチしてこいよ
247774ワット発電中さん:2013/07/31(水) 14:03:43.97 ID:FFEmEcDQ
BoneScript使うと、webブラウザからanalogRead()とか直接実行できるから
ある意味arduinoより簡単だよ。
コンパイルしてアップロードする手順がまるまる省略できる。
同じようなことをarduinoでやろうとすると、arduinoにコマンドインタプリタを実装する必要がある。
そういうツールは一応あるけど。
248774ワット発電中さん:2013/07/31(水) 23:08:00.26 ID:Rc2T8tR7
簡単なのは良いけどちゃんとタイミングとかとれるのか?って話なんだが?
249774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 00:15:23.39 ID:t/7kF4pY
タイミングが不正確でも良いような用途で使うんじゃね
250774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 13:40:09.71 ID:zhm6Ho3K
タイミングとか取れるのか?という話なんかしてたっけw
という煽りはさておいて

BoneScript、ライブラリが少ないねぇ
Arduinoとは雲泥の差だわ
結局俺もC/C++で使う事になるんだろか?
251774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 18:31:55.25 ID:xxwdky/X
>>250
組み込みでjavascriptとか・・・と思っている奴はそういう意味で書いているんだよ。
そもそもLinuxベースで使う時点で起動も遅いしリアルタイム性も糞も無いし
Arduinoとは全然違う用途に使う物なんだよ。どちらかと言うと競合するのはRPiだろ。

まぁ折角マイナーなプラットホームに手を出しちゃったんだしゴリゴリプログラム書くと
良いんじゃないかな。名を売るチャンスかもねー
252774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 20:37:03.35 ID:89OabRqb
BeagleBone Black のケース自作した人いない?
良かったら画像上げてくんない?
253774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 22:06:30.38 ID:nV+w5RA3
百円均一のタッパーや名刺入れ
254774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 23:08:06.00 ID:Mtjg6SX7
アルトイズ、食え
255774ワット発電中さん:2013/08/02(金) 00:09:12.55 ID:l/5HgJQ/
Hardkernel ODROID-XU Octa Core big LITTLE Development Board
$149 (as long as you order in August, $169 after that
Power Supply – 5V/4A
USB 3.0 Host
256774ワット発電中さん:2013/08/02(金) 00:11:24.87 ID:l/5HgJQ/
257774ワット発電中さん:2013/08/04(日) 22:21:47.12 ID:rFrN2CHO
BeagleBone BlackをUSB接続で実行してるんだけど
接続した最初の一回は
debugボタンで実行できて、STOPボタンでの停止もできるけど
もう一度debugボタン押しても動いてくれない
なぜだ…
258774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 10:05:30.19 ID:5Gy6fh7R
オクタコア(8コア)プロセッサ Exynos 5 搭載、Android 4.2 OS 対応の開発者向けボード「Hardkernel ODROID-XU」発表
http://gpad.tv/develop/hardkernel-odroid-xu/
259774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 11:22:59.07 ID:vWVWVHnd
>>258
ファンとヒートシンクが要るようだが、発熱が大きいのか?
260774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 13:23:16.66 ID:7XqvUSXZ
>>259
ACアダプタ 5V4Aだしね
261774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 17:38:12.25 ID:+nZUkUrF
>>258 = Samsung 関係者さん

同時に4コアしか動かない、ナンチャテ8コアなのに、8コア押しで宣伝したんじゃ
かえって逆効果と思いますよ
262774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 18:14:44.57 ID:/YB2eXbH
>>261
誰と戦ってるんだお前
263774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 18:18:38.60 ID:SC/2my6P
MT6592にメモリ山盛りのボード出ないかな
264774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 18:21:49.73 ID:Sd5fW1rw
>>258=>>262
他のスレにもマルチで宣伝してるのお前だろ
265774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 18:41:52.41 ID:lBaxx9j1
なんか嫌韓な香りがして面倒臭いなぁ
big.LITTLEってなかなか対応したの出てこないし面白いと思うんだけど
前にbig.LITTLEの記事みたらコアの制御は実装次第で同時動作も
出来そうなニュアンスだったけど実際どうなんだろうねぇ
266774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 18:45:30.87 ID:SC/2my6P
>>265
MediaTekはMT8135でそれやるって言ってたよ
267258:2013/08/05(月) 20:21:46.42 ID:7XqvUSXZ
>>262
本当に、誰と戦ってるんですかね?

>>261
オイラはSamsung 関係者では無い
ODROID-XUの書き込みは、過疎ってるから話題提供で書いたんだけど
ODROID-Uを買い損ねたのは事実だが
ODROID-XUは値段が高いし、電力食いそうだから欲しくは無いっす

特にSamsungのTLC採用のSSD 840Evoは多分絶対買いたくない者です
268774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 20:27:42.23 ID:mYrYZvdT
>>265
ハード的に工夫があるかとおもったらただのタスク割り当てを異種コアでやってるだけに見えるんだが
同時に動かすと熱がやばいんじゃね
269774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 22:13:28.77 ID:lBaxx9j1
>>268
多分そんな感じだと思うw
本来考えていた方法は理想論だったので実装してみたらグダグダになったって
話なのかなーと思ってるw だから他に作る会社出てこないんじゃないかね。

だってメモリの中身完全に共有でCPUだけ切り替えるって現実的にかなり無理が
あるわけで・・・ハイパワーコアと省電力コアで全く同じ仕組みとか考えづらいし。
だもんでハード的に実現出来ないからソフトでなんとか切り替えようぜーってのが
今の流れでLinuxの人達が頑張ってる・・・けど結局単なるタスクの割り当て管理
だけになってしまったと。
270774ワット発電中さん:2013/08/05(月) 23:17:07.34 ID:mYrYZvdT
>>269
命令セットが同じならまあできるかなーと思うけど、はじめはソフトじゃなくて
ハードでやるって言ってなかったかな?
nvidiaの省電力コアと混ざって覚えてるかもしれん

結局マルチタスクの切り替えルールが少し特殊なだけか?
271774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 00:03:59.20 ID:UCC812hi
>>269
>>270
今市場に出てるのはA7とA15を切り替えて動く(もちろん切替時に両コアは同時に動きキャッシュは同じものが使われる)
今後は(MPモードを実装して)A7が通常動作するコアで負荷が高いタスクを実行するときにA15に投げるらしい(A7は動き続ける)
272774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 10:19:20.36 ID:lnFcR/by
Exynos 5410のODROID-XUは買いたくは無い
新製品のExynos 5420はExynos 5410とは異なり、GPUにPowerVR SGX 544ではなくMali-T628MP6
またExynos 5410で問題となった「発熱」を解消したほか、
A7コアとA15コアの切り替え時の遅延短縮のために回路設計が見直された。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/samsungexynos-5420mali-t-gpubiglittle.html
273靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/06(火) 12:42:17.46 ID:vwKW7RYZ
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
274774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 20:26:16.56 ID:sakpfrPt
>>272
必死の宣伝乙ですが、
だれも「発熱」のせいで、折角A15にしても周波数下げて性能が上がらなかったスマホの話なんてしてませんよ。
275774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 23:13:13.60 ID:Jpp7R/Pd
>>274
頭大丈夫か?
ODROIDはスマホじゃないぞ
お前こそ、必死のネガキャン乙、だな!
276774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 23:53:48.15 ID:HRyglzCJ
愛国者なら人一倍勉強するはずなのに、なぜか高卒
277774ワット発電中さん:2013/08/07(水) 00:00:58.66 ID:m6P2rdFr
サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

SOCのベンチマークでもなんかやってるんじゃね?
278774ワット発電中さん:2013/08/07(水) 00:29:57.96 ID:zxs0z0sA
大昔から、天下のIBM様もやってた。ベンチマークなんてそんなものの積み重ね。
SPECベンチの規定でも嫁。チート防止にどれだけ労力を割いてるか。

>>276
下手すると高校中退→ヒキコモリ or フリースクール、ってコース。
279774ワット発電中さん:2013/08/07(水) 19:41:27.43 ID:CN9Zjorh
>>278
記事を読んだ上での意見でしょうか?
280774ワット発電中さん:2013/08/07(水) 20:43:26.63 ID:1MaeLViw
>>278
チートって何?
281774ワット発電中さん:2013/08/07(水) 21:10:11.70 ID:IwotnppC
最適化ってチートなのか
282not278:2013/08/07(水) 21:13:30.57 ID:vvwxA3i4
ベンチマークソフトを買い取るメーカーの代表格が天下の○○○○だった様な記憶が有るが
間違いだったかな?
283774ワット発電中さん:2013/08/08(木) 14:12:28.42 ID:lnkzGCh+
>>281
そらベンチだけバッテリー度外視でCPUとGPUぶん回してたらそうなるわな
284774ワット発電中さん:2013/08/09(金) 00:15:42.72 ID:y6rp0zN3
秋月でBBBを取り扱い始めたぞ
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06867/
285774ワット発電中さん:2013/08/09(金) 03:05:31.42 ID:VhEeKaAC
こゆスレはいい
286774ワット発電中さん:2013/08/09(金) 18:18:18.89 ID:W001/qd5
>>285 = >>1
Freescale と Samsung のステマ野郎 VS 嫌韓厨 スレのどこがいいんだ?
287774ワット発電中さん:2013/08/09(金) 22:08:14.39 ID:NHZwquXw
https://www.youtube.com/watch?v=FcqQvH41OR4
しばらく生産現場にいなかったら半田付け技術が進歩してた
288774ワット発電中さん:2013/08/13(火) 22:06:50.01 ID:63/p/6sC
BBBの青色LEDって消せませんか?
Ubuntuで使用しています
289774ワット発電中さん:2013/08/13(火) 22:50:46.43 ID:xIIVOKjo
こういうレベルの奴がBBB使ってるんだなぁ。
少しググればLチカの話位出てくるだろうしこの手の製品に手を出したんだから
人に聞いてないで少しは自分の頭使うべきじゃないのかね?
290774ワット発電中さん:2013/08/13(火) 23:37:09.45 ID:X4mn2JbK
一方ロシアはシールを貼った
291774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 05:49:28.35 ID:Z+fxO7x2
BBBってなに?
292774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 08:50:21.85 ID:wIjRrV1a
わんこ
293774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 13:16:32.71 ID:9Xlv2l0m
BBAの進化
294774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 13:36:20.28 ID:vXWRzWId
BlackBerryBold
295774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 14:33:25.97 ID:BoUFUo8e
ばっくれバークレーボーイズ
296774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 22:49:35.59 ID:agsFp6eA
Base Ball Bear
297774ワット発電中さん:2013/08/15(木) 06:05:46.33 ID:lZ52HCam
>>291
Beagle Bone Black
298774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 16:11:47.93 ID:eWaHdFrC
ラズパイとBBBならどっちがおすすめ?
299774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 16:45:11.16 ID:pRTELj0U
>>298
その2つならラズパイ。 とにかく安い。
ラズパイよりましな性能が欲しいなら、BBBを選ぶより、ODROID とか他に選択肢がたくさんある。
300774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 17:03:48.62 ID:nNPXNghi
>>3 >>38 >>157
> 59 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 20:16:23.92 ID:iqbxK284
> MarsBoard
> A10 の cubieboard や Hackrreberry 互換?
> SATA端子が付き $49.9
> ちょっとこれなら自宅のラズパイを燃えないごみに出せそうな気がする
http://www.marsboard.com/
301299:2013/08/16(金) 17:57:09.67 ID:pRTELj0U
>>300
中華で今あげるなら、Cubieboard2(http://cubieboard.org/2013/06/19/cubieboard2-is-here/) だろ
302774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 19:07:53.97 ID:ASHySeMR
ラズパイにRTC載ってなかったりしてな。
303774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 19:14:06.95 ID:gtxPFaH7
Nexus7でいいや
304774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 20:20:24.62 ID:iYhemIN0
>>301
今日、秋月にBBB見に行ったら売り切れ
どうせないだろ?と千石にいったらまさかのCubieboard2があったw
約10000円だったかな(失念)
305774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 20:28:45.98 ID:t2wgbLbL
>>298
BBB。
元の性能が違う。
使い倒すなら、相手は大きい方が良い。
306774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 20:35:40.58 ID:O5GJamIo
>>302
G+のOpenBSDクラスタで、R-PiにNVRAM(RTC+バックアップ付RAM)のケープを
載せて、無理矢理OpenBSDを起動させた記事が載ってた。
しかしダラスセミコンって倒産したんじゃなかったっけ?
307774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 21:08:15.55 ID:bD34mSMU
DALLASはMaximに吸収合併された
308774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 21:52:08.84 ID:rKTw03jb
打てば響くこの感じ
309774ワット発電中さん:2013/08/16(金) 22:22:14.47 ID:fHwqmZwd
>>298
オススメ聞くようならPiかな
情報量が全くちがう

自分はBBBの情報の少なさに苦労してるので
310774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 01:34:27.65 ID:ds3Hqru1
>>298
いや、BBBだ。
なんたって、いっちゃんいい。
311774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 04:22:51.27 ID:Y24l3jA7
性能だったらA9かA15乗ってるボードの方が
312774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 05:13:57.87 ID:60x/QI60
Arduinoでいいじゃん
313774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 10:23:06.75 ID:HvukeM3T
俺はデータシートがちゃんと全部でてるボードが良いな。カタログスペック良くても使えないんじゃ意味無いし。そう言う意味でRPiは微妙。
314774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 12:26:25.11 ID:kmR3r70E
>>313
逆に言って、Ras-Piと比べて、BBBの優位点ってそれしか無い
315774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 13:39:19.95 ID:wkyn4Whw
って言うか、
RPiではいまいちスペック不足な処理をBBBにさせるのがよろし。
316774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 13:56:40.52 ID:vv2xkG1D
>>315
>>299
このスレって、TIの関係者の方も居るんですね
317774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 15:46:27.49 ID:U5gKFGLE
GPIOにVGA、CVBS、タッチSCが乗ってるのがほしかったんでCubieboard2(A20)に
したんだけどbaceboardの入手にてこずった。再販でオーダしたけどすぐ無くなりそう。
Cubieboard2 $65送料込 透明ケース、ttl cable、sata cable 付
baseboard $39 送料込
wifi/conがrealtek rtc8192でドングルを新たに買うはめに。$9ほど。
DDR480Mhzのfirmのandroid4.22にしてみたけど使えなさすぎ。
318774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 20:28:40.21 ID:kMGInKvD
TI OMAP5432 EVM Benchmarked Against ODROID-U2, BBB, GK802… and i7-2600K based PC
http://www.cnx-software.com/2013/08/17/texas-instruments-omap5432-evm-benchmarked-against-odroid-u2-beaglebone-black-gk802-and-an-intel-core-i7-2600k-based-pc/

BBBが以外に速いのな、思わず値段調べてしまった、消費電力も低そうだし
でも、ODROID-U2かな?
319774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 21:50:46.04 ID:/q6oVN8j
スペック欲しいなら、ODROID-XU かなあ。
320774ワット発電中さん:2013/08/17(土) 22:15:56.07 ID:kRsOMMir
XU は ナンチャテ8コア、で公式サイトのベンチ結果も某スマホのせいで疑惑の目で見られている。
まっとうな4コアの U2 で十分だべ
321 ◆HIKaRi/Dzs :2013/08/17(土) 23:41:07.75 ID:twsEBrp3
この手のボード、いろいろ出過ぎと思うのは自分だけ?…。
322774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 00:15:40.04 ID:EU7exAhq
>>321
この手のボードは、各SOCメーカの販促グッズだから、各SOCメーカの数(以上)出るよ。
323 ◆HIKaRi/Dzs :2013/08/18(日) 00:21:29.84 ID:ItrZ8HRe
>>322
だよね(^^;;
今のところ自分はRPiどまりだけど、人によっては目移りして気づいたらボードだらけに。。
324 ◆HIKaRi/Dzs :2013/08/18(日) 00:25:05.51 ID:ItrZ8HRe
しまった、無駄にageてた、ごめんなさい
325774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 00:46:13.70 ID:lJNmGOAs
積ん読ならぬ、積み基板に…
326774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 07:06:37.55 ID:Y00N/bBI
積み基板にしちゃうのは確かにあるw
このお盆休みで、うち何枚か箱から出して稼働状態にしたですわ。
327774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 07:39:11.37 ID:Uom2HuDM
積み基板シャレにならん
雑誌の付録とか秋月で目に付いたのとか片手じゃ足りない
328774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 21:01:40.87 ID:lJNmGOAs
でも有る時に買っておかないと、後で話題に成ってからだと入手難
329774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 01:14:32.23 ID:EavKHluz
>>328
そう思って、予備を買ったり、ついでに買ったりで 良く考えたらいらない物が
箱にはいったまま、ホコリをかぶっている。 思い切って捨てる事もできず、部品とりとか
意味のないままふえつずけています。
いったい何種類のCPU、デバッガ、プログラマ、エミュ・・・tools ほんとうにゴミ山の様です。
330774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 21:18:13.67 ID:mbgNmUeA
そうそう、基板は良いんだけど、開発環境がオワコンな古いWindows32bit
にしか対応してなくて、そのくせ.NetだのVBランタイムだのDirectXを無駄に
要求したりしてて、今時のPCだと起動しないんだよな。
無駄にGUIな統合環境なんて要らないから、GCCとvi, makeで開発できる
ようにしろや! もう開発環境はLinuxで良いよ!
331774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 21:24:39.39 ID:xkjOvKZg
しかも軒並み新しいボードで代替したほうがよいものが出来るという
ナマモノだからな
332774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 22:44:08.06 ID:XHZkRGv7
>>330
つ VMware とか Virtualboxとか XPmode とか
333774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 23:07:17.66 ID:UoBfqeN+
>>332
甘いよ・・・レガシーポートを要求するボードだとVMはおろかUSB変換すらままならないこともあるのだから。
334774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 23:28:19.77 ID:WNZKbeX5
積み基板とか、環境だとか、アホじゃないの?
ここは電気・電子板だっちゅーのw
335774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 23:46:58.12 ID:a3OXOkud
まあプロは空中配線でフルスクラッチだよな、JK
336774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 00:18:59.28 ID:ClnaxCMP
今時はUSBにへんかんしてね?>レガシー
337774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 00:22:06.19 ID:9xsVNEaZ
>>336
ボードによっては誤動作するんですよ
338774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 00:39:25.89 ID:OxoTws69
PL2303はダメでFT232RLでは動いたりするんだよな
なんの相性かわからんが
339774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 01:44:50.26 ID:AKgVIcGs
>>1 よぉ さすがに、>>330が話題にしてる開発ボードはスレチだよなぁ?
340774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 11:29:50.93 ID:mximVmwV
Arduinoとかラズパイは最初からUSBが付いてたのが成功の鍵だな。
トラ技とかの付録基板はレガシーUARTが必要で、>>338みたいな問題が頻発する。
ましてやVMwareとかのエミュ環境を通してだと絶望的。
日本のガラパゴスマイコンはオワコンでこれからは、ArduinoやARMの時代だね。
341774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 16:34:17.11 ID:tn6HCPwy
>>340
比較的最近と言うか、RenesasからR8cの後継のGR-SAKURAが出ている。
ttp://japan.renesas.com/products/promotion/gr/index.jsp
100MhzのCPUで昔のローカルさを思い出させる物なんだけど。
こんなん意外と人気あるんかな?
この系統は車のAUDIO関係に多いんだよね。 スペック評価だと論外なんだけど。
342774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 21:22:20.27 ID:8cOMxkED
>>309
>自分はBBBの情報の少なさに苦労してるので

俺もだ
MacBook Proからだと使えるんだけど
新調したMacBook Airからだと認識しないんで困ってる
343774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 22:18:27.12 ID:hvR8Lhzn
>>342
BBB の情報の少なさを嘆く前に、まずお前のMacBook Air を窓から投げ捨てろ
344774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 22:25:18.07 ID:HzrXoUxS
BBBの情報が少ないとか言っちゃうやつはちょっとは試行錯誤しろよ
345774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 23:50:26.27 ID:X06UeEJ4
情報がどうのこうの言ってる人は何したいのか本当に分からん
普通にLinuxブートしてるんだからあとは煮るなり焼くなり出来るだろ?
346774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 23:54:43.38 ID:8cOMxkED
>>343
お前にはやらんぞw
347774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 00:34:04.77 ID:uQAaimaI
linuxのカーネルビルドから自前でやれって環境に比べれば恵まれてるわな
下を見てもしょうがないか
348774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 02:12:30.17 ID:BjQ8dLfx
>>345
ほんと、そう思うわ。起動するOSがあってデータシートもあるのに他に何の情報が必要なんだろうなぁ・・・
349774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 03:32:39.80 ID:rpgrv/hh
甘いって言われるだろうけど、使える周辺機器やapt-getでインストしたソフトがi386でしか動かなかったりとか
ras-piみたいにググるだけでは上手くはいかないし、馬鹿には早すぎたみたいです
350774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 03:36:47.38 ID:4nRftoN2
早すぎなんてこたあ無いよ
351774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 04:07:50.16 ID:I60JHdaI
>>349
だれも君を中傷している様では無いと思うけど?
詳しくなれば、ハード構成や使える接合デバイスも試さずとも解ってくると説いているのではないのかな?

ただ、だれしも得意、不得意が有ると思いますよ。
自分も最近ioio/otgを手に入れたんですけどJavaなんですね。理解できません。弱った。
352774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 05:17:13.66 ID:s/Sf31Vt
>>309>>342
BBBの情報が少ないって?

回路図が OrCADフォーマットで、PCBが Allegroフォーマットで公開されているのが BBBだぜ!?
これほど公開されている情報が充実してて、システムのコントローラとして基板に組込み易いモノは無いw
Freescaleは知らんけどw
353774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 05:21:01.88 ID:s/Sf31Vt
>>349
Linux板に行けば?

おい!オドレら!Beagleってどうですのん?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1121233680/
354774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 06:34:31.51 ID:zbz1n9Be
>>353
検索ソフトの「Beagle」のスレだろそこ、一応は。
355774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 21:13:31.94 ID:hHddbO2C
USBでTCP/IPをテザリングさせるのが上手く行ってないっぽい
MacBook Proだとイーサに見えるんだけど
同じソフトでAirだとダメなんだよね
11インチだから標準装備してるのは無線LANだけだし

今度純正のUSB-イーサアダプタ買って試してみる
356774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 20:05:16.87 ID:6Agy2JxA
>>355
悪いのはBBB情報不足ではなく、お前の家の有線LAN 環境不足だ。 これだからまか―はヤダネ 
357774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 20:41:34.85 ID:lhWwjU1H
>>356
お前さん本当にBBB持ってないんだねぇ…
何を頓珍漢な事書いているんだw
358774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:21:24.62 ID:6Agy2JxA
>>357
おまえ、>>26 とか、>>28 みたいなことを Mac でしようとしてるんだろ?

イーサポートを持たない、ましてや Mac でBBBいじろうってのがムリ筋
情報無いのは当たり前。BBBのせいじゃない
359774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:31:07.98 ID:pyp3ilod
>>355 電源を入れる前に繋いでみたかい?
360774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:34:35.35 ID:6Agy2JxA
>>359
電源入れたら、DHCP経由ですぐにネットにつながるよ。(LANケーブルは最初から挿しとけよ) 知らないの?
361774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:39:04.07 ID:pyp3ilod
>>360
BBBの、ではなくAirの、だよ。アタマ大丈夫?
362774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:39:38.03 ID:0UJ1sI7J
>>360
いい子だから静かにしてようね
363774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:46:54.13 ID:6Agy2JxA
>>361
これだからまかーはやだね。 お前が苦労してるのは、BBBのせいじゃなくて、「Mac」だからじゃねーか
無線→有線中継基地局さえあれば Macでも 同様に使えるだろ。
364774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:57:14.09 ID:pyp3ilod
>>363
なんか根本的にカンチガイしているようだが、私は例のマカーではないぞ。
少しアタマ冷やしてきてはどうかね?
365774ワット発電中さん:2013/08/22(木) 21:57:50.64 ID:6Agy2JxA
>>362
「Mac」の問題は「Mac」のコミュニティーで解決してね。
366774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 00:04:44.42 ID:E3r7r2HO
Macだからって訳じゃなくてAirだから、なんだよ
MacBook Proからは何の問題もなく使えてるんで

…で、AirにUSB経由でRJ45コネクタ生やしてもダメかもしれないと気がついたんで
BBBにWiFiドングルで無線接続する方針で考えてる

BBBに限らずラズパイでもお勧めのWiFiドングルとかってある?
367774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 01:25:53.72 ID:PE7IaZFy
>>366
何でUSBなLANアダプタじゃダメだと思ったの?煽られてもしょうがないレベルに見えるぜ?
368774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 01:34:24.94 ID:WljDW9A1
>>366
RTL8192cu対応を探せば多くのDEV boaedに11nが対応する。

Rtl8188cuの乗ったボードではまずファームのドライバが適合しないとChipsetは
起動しない。どのボードでもリビジョンが有りますから自分のボードのハードを
知る必要が有ります。
この手の質問に詳しい人も見えますので質問は注意しないと答える側も困惑します。
まずはそれぞれのwikiに行き、推奨ハードが書かれています。調べる方が勉強になりますよ。
369774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 02:03:47.51 ID:NR8+yPQn
>>287
意外と雑なんですね
370774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 18:26:25.81 ID:egiC5+Ox
Pentium3-500MHzのノートに11nのUSBドングル挿してもまともに動かなかったなあ
OSがWinXPで重かったのもあるだろうけど。11gのは一応普通に動いたっけ。
ラズパイでUSB無線LANアダプタを動かすのはスペック不足なんてことはないだろうか。
371774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 18:50:56.18 ID:zN5FVuNk
>>370
機が認証する、しないの問題はChipsetとドライバの問題です。
認証さえしてしまえば、衝突のないsoftで利用するだけです。
キャッシュやRamを多く消費するデバイスならともかく...
話のたとえと比較体が おもしろすぎです。 chipsetが815、845の時代ですね。ICS-6の転送速度です。
372774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 19:57:03.27 ID:E3r7r2HO
>>367
OS Xのコントロールパネルの「ネットワーク」の所に
Ethernetって出て来ないんじゃないか?とか不安になったんで
Apple純正のなら大丈夫だろうけど近所に売ってない
373774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 20:52:15.15 ID:E3r7r2HO
>>368
Wiki見ると
ASUS USB-N13 802.11 b/g/n Angstrom
EDIMAX EW-7811UN Angstrom
D-Link DWA-125 Debian LXDE, Debian Gnome Desktop
D-Link DWA-121 Angstrom (How-to),Debian LXDE, Debian Gnome Desktop
Belkin N150 Debian LXDE
TP-Link TL-WN727N Debian LXDE, Debian Gnome Desktop
Netgear WNA1100 Debian LXDE, Debian Gnome Desktop
Keebox W150NU Debian LXDE, Debian Gnome Desktop

って書いてあって、ご近所で売ってるエレコムとかアイオーとかの名前は見えず
できればBBBに最初から入ってるAngstromで使える方が助かるんだけど
…Debian入れろって事ですか、このラインナップはw
374774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 01:49:29.44 ID:jVxD/Wit
>>372
何言ってるのかマジで分からんw
よくそれでBBBの情報がとか言えたもんだなぁ
375774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 02:10:26.72 ID:BLWKfX8i
>>374
まぁまぁ 熾らない熾らない。あったかい目でみてやってくだちぃ。
できる大人は余裕でしょ。
わらって済ませましょう。
376774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 08:17:26.68 ID:ubzsXQQS
>>374
これはOS Xの話なんで分からなくて当然、スレチですまん

で、今日はちょっと遠出をして純正アダプタがありそうな店に行ってくる
売ってなければWiFiアダプタ物色してみる
ASUSなら取扱いありそうな店なんだが、さて…
377774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 09:17:01.50 ID:Op5pxB8V
>>376
おもしろいな 君。 ズレてるぞ。
>>374 はPCのハードの事は解ってると思うぞ。
WiFiどんぐりゅう買うんだったらPlanex製を買っておいで。
できれば アンテナ付やら青歯入りの奴で802.11nなら大体行ける。
378774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 09:58:22.31 ID:1cigLzWP
まかーは自分の板にスレ作って移動してくれないか
http://anago.2ch.net/mac/
379774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 15:26:56.77 ID:ubzsXQQS
>>377
>おもしろいな 君。 ズレてるぞ。

自覚はある。右も左も分からんw

とりあえずこのページ見つけてしょんぼりしてるところ
ttp://learn.adafruit.com/beaglebone/wifi
WiFi接続はしばらくお預け
380774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 15:40:12.53 ID:jVxD/Wit
>>376
つかさー、自分が何をしたいのかちゃんと1から考えろよ。
最初のMBPでOKでMBAでダメって時点でMBAの環境をちょっと確認すれば
終わりの話なのに他のもの買えば解決できるとか根本的にこの手の物を
いじるのに向いていないと思うわ。

あと
1. Mac(USB) <-> RPi(USB)
2. Mac(+有線Ethernet) <-> RPi(内蔵Ethernet)
3. Mac(内蔵WLAN) <-> RPi(+USB WLAN)
この順番で考えてるんだよな?
マック対応を歌っているUSB Ethernetアダプタなんて純正以外もいっぱいあるし
普通の感覚だったら2番が一番安牌。1の実績がMBPであるなら3番が一番地雷。
11インチのMBAで普通に有線LAN使っててマック歴25年wの俺が保証してやるよ。
どこのメーカーでもいいからUSB Ethernetアダプタさっさと買ってこの話終わりにしろ。
381774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 15:46:51.15 ID:Op5pxB8V
>>379
まーええじゃないか。勘違いやスキル不足はだれにでも有る。
恥をかきながら大きくなるんだよ。
でも、人の話は聞き上手に成る方が得だよ。
じゃないと、>>378みたいにオコッチャウよ。
しばらくMACの話はしないほうがいいよ。
382774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:06:53.99 ID:eHWw/B3v
つか、ラズパイの無線LANって技適通ってるの?
383774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:11:48.01 ID:jtxX7ihS
乗ってないもんの技適をどうやって通すのか
384774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:13:38.35 ID:MASJOzOY
どれを指してるのかは知らんが一緒に海外から買ったやつならついてないだろ
385774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:17:30.88 ID:eHWw/B3v
あ、USB WLANか

そんなハマるもんでもないと思うが…
386774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:18:22.41 ID:ubzsXQQS
>>380
>11インチのMBAで普通に有線LAN使っててマック歴25年wの俺が保証してやるよ。

>1. Mac(USB) <-> RPi(USB)
BBBをUSB接続したときに、イーサ接続と認識されず、USBモデムと勘違いされる
HoRNDIS-rel4.pkgってのがうまく働いてない感じ
->マック板で

>2. Mac(+有線Ethernet) <-> RPi(内蔵Ethernet)
これが問題を解決しようと思って最初に考えた手
->この案は放棄しました

>3. Mac(内蔵WLAN) <-> RPi(+USB WLAN)
これは別の問題

エレコムとかアイオーの超小型USB WiFiをBBBにつけて
無線通信したいんだが、まだ調査中
>>368によると、使われているチップセットを知る必要があるという事ですよね?
387774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 17:44:58.22 ID:4vLfKtLL
積んどく状態とかおまいら酷いな。
俺様も過去秋月なんかで目新しい石や部品が出るたびに例外無く買い求めてきたが
その殆ど全てはいつでも使える様にキチンと新品同様に保管してあるぜ。
388774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 19:15:11.05 ID:1cigLzWP
>>386
Mac(内蔵WLAN) <->無線LAN-AP <->BBB(ethernet) ですべて解決。
終わったからとっととMac板に帰れ
389774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 21:08:41.27 ID:ubzsXQQS
どうしたマックに彼女でも取られたのかw
390774ワット発電中さん:2013/08/25(日) 04:23:38.50 ID:ZhZF/dEo
>>387
昆虫標本みたいにして どうぅーするーぅ?

答 使いなさい。
391774ワット発電中さん:2013/08/25(日) 23:13:05.50 ID:M9oUM5Pl
スマホ(の乙女ゲー)に彼女を寝取られた…
392774ワット発電中さん:2013/08/26(月) 00:14:19.15 ID:LaPG0fo6
まあいいじゃん
393774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 02:20:30.33 ID:OKFPfMkG
>>387
お前立派だな
俺なんて買ったはずの基盤が出てこなくて同じものまた買ったぜ
394774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 03:30:57.63 ID:eoqhpgHA
あるある。

2冊買って、1冊から取り出して色々やってるうちにどこへ行ったかわからなくなって
仕方なく手をつけていない1冊から取り出してコネクタ付けからやったりして、先へ進まない。
付録連発だったころは、そんなこんなやっているうちに新しい付録が出てしまって、また繰り返し。

結局何かが出来た試しがない。orz
395774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 23:33:34.18 ID:BmdpfWez
>>354
問題ない。BeagleBoneが乗っ取り済みだw
396774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 07:26:25.60 ID:pHs5nF56
PROPOXのMMnet1002ってどうよ?
397774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 07:36:07.25 ID:vm1iXkGs
>>396
どうよってARM926でなにするわけ?
398774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 07:58:29.27 ID:B0MU9y9b
>>397
逆に何か使い途を教えておくれよ。
399774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 08:01:20.73 ID:evjj48AV
>>396
これが1万もするとは…
400774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 08:34:21.47 ID:0Kn2UIo0
401774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 09:16:28.02 ID:O3Dstna3
サポート代じゃないの(適当
402774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 10:22:23.34 ID:vm1iXkGs
ODROIDのオクタコアの値段はまだしも
ARM9の10Kはいかんな。 俺なら500円しかだせん。

今、旬と言えば dualcoreA20かemmcのBBB、その上がquadcoreのODROID位じゃないの?
前者なら6Kでそれなりに遊べるし。 Rpi−BをOCしても限界きてる。
403774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 18:47:10.59 ID:4YTFKMN/
>>400
まさかと思うが、このスレにそんなボッタクリから買う奴いねーよな
ボッタ価格:¥28,000
直輸入価格:$149+送料$30 =¥17,567

差額1万円以上
404774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 19:11:10.78 ID:/Pyg8jKy
>>400
そこって、あの有名なチャリンカー○○の弟子がやってる会社だよな。
こんなボッタクリ会社の広告をあの、PC Watch、とか Yahoo ニュースとかマイナビニュースが流すなんて
405774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 12:07:37.20 ID:CUJvr4mO
どれにしても使い途がない。
406774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 12:12:41.89 ID:xRQVXZIv
鯖(小声
407774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 13:26:16.44 ID:68yb/nSS
使い道ねぇ?
結局、何買っても実用化してないのよね。
いじる派だから。
飽きたら、だいたい箱の中。
408774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 14:01:46.97 ID:LIhVVRg4
温度センサ、照度センサ、加速度センサ、GPS、液晶にタッチパネル、無線LANを付けてバッテリ駆動でごにょごにょしたいだけなら、素直にAndroid端末を買っちゃったほうがいい。

鯖にするなら非力なARMなんかより省電力タイプのx86 CPU使った方がいい。

結局中途半端で使い途がない。
409774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 14:11:38.87 ID:hg8eEdKB
>>408
サーバ監視するのにはAtomでさえも過剰スペックだからな
ついでに予備のDHCPとDNSサーバにするとかしておく、無駄に電気食わないしサポート用には最高だぞ
小型省電力で非力なサーバが重宝されるケースが極端に少ないだけだ
410774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 05:56:01.89 ID:cBBHZnjy
SheevaPlugって絶滅したの?
411774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 09:41:19.64 ID:YHUwwFTd
中途半端って言ってる人って、
412774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 09:43:05.65 ID:YHUwwFTd
安価な教育用ハードウェアにいってもしゃーない。
413774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 09:44:31.55 ID:ZBRYrnJU
414774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 13:39:59.30 ID:pYncoTp4
遊び方は人それぞれ。
自分の遊び方を押し付けるとつまらなくなる。

好きなように遊べばいいじゃん。
415774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 15:44:21.86 ID:KpzMJMiJ
たかだか875MIPSの安物RPiをいじくって、悟った様に「非力なARM」とか、笑える。
そういう事は8500MIPSのODROID-U2を触ってから言えw
416774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 15:50:34.99 ID:6Z0SlOjK
>>415
1.6GhzのA15でそんぐらいなのか?少なくね?
417774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 16:27:35.41 ID:dgjo3HWc
最高に頑張ってもAtom並みなのね( ´_ゝ`)
418774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 16:34:12.93 ID:v4XUaoM6
クアッドコアだから×4してるのか?
MIPSとか久しぶりに聞いた
419774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 21:37:36.57 ID:+AA1Wamv
ARMは飽きた。MIPS基板が欲しい…
SONY NEWS5000なら有るけど、64bitって以外に取り柄無い。
420774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 22:49:06.92 ID:5XWMxeBg
>>419
飽きたっていうとどういう楽しみ方をしてるんですか?
421774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 23:15:59.29 ID:aEEnVzaD
Ubuntu入れて終わり、じゃね?
422774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 06:15:57.87 ID:eQIPxdBn
>>419
PIC32を買えばいいじゃない
423774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 06:18:32.50 ID:mxrKrf0p
ラズパイにGentoo入れて必要なアプリをemergeしてんだけどコンパイル激遅で辛すぎ。
424774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 09:45:40.25 ID:CCZ1/bfs
>>423
そりゃそうだろw
425774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 09:47:14.77 ID:s7JbDYpV
>>419
MIPSってPowerVRの会社に買収されて終わったアーキテクチャじゃなかったっけ
426774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 21:40:43.54 ID:0EPGNt6m
>>423
無茶しやがって…w
427774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 23:09:36.12 ID:eQIPxdBn
>>417
Atomを動かすコスト比較で考えてみ。
それに 23.8GigaIPSボードがいつ出てもおかしくないし、来年には 30Giga超えするかもね。

>>423
放置しておけばいいんだから、気にするな。
428774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 00:08:04.77 ID:0G2loqkD
>>423
distCC使えば?
429774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 06:39:17.19 ID:qTz1tyMy
こういうのってWindowsが動くようにならないと一般には普及しない気がするけど無理なのかね。
430774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 07:29:55.07 ID:IinilZvh
WindowsRTが動いてもねえ・・
431774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 07:34:09.33 ID:BDhgAdlM
>>429
質問の内容文も、モバイルCPUの常識もまるでなってないな。
恥ずかしい投稿するな JK
432774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 09:00:15.33 ID:bgubOzs8
そもそも一般に普及させるようなものじゃないだろ
433774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 11:00:16.21 ID:dfU8Bl3L
女子高生ならCPUの知識が無くても問題ない
434774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 14:51:59.34 ID:hgsCWm0v
汎用のLinuxが動くってので十分一般向けだろ。
435774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 17:03:31.43 ID:se4am01r
>>430
Windows Embedded CEも動くだろ。多分。
ただ対応したソフトがほとんど無いから、Linuxに対するメリットが全く無いけど。
436774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 17:59:08.68 ID:BDhgAdlM
じゃぱネットが売らない物は普及しないのだ。

日本の人口から割り当てれば、ボードで遊ぶ大人はいかれた野郎に見えるのが関の山。

一度、そばにいるおねえちゃんに自分がどう見えるか聞いてみてはどうか?
437774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 18:07:05.75 ID:LA9+3nz7
AndroidやLinuxが動く世界最小サイズのパソコンが4000円台で予約開始 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20130904-cubox-i/
438774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 20:33:15.59 ID:XJ5Ps5qe
>>436
坊やは早く夏休みの宿題を済ませなさい
439774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 20:39:39.75 ID:BWxx72zL
>>438
了解でちゅぅ。 パパァー。
440774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 01:13:53.67 ID:kr9GCqkm
>>437
Freescale系という時点で地雷臭ががが
441774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 01:20:43.79 ID:l56xzVuF
>>437
正直すげーな、くっそ。そっちょくにココまできたかと。

これは趣味用だが、、、
自分の製品に、こんな感じの小型/高性能モジュールを組込んで、
必要な機能だけ拡張して使う、という方法で製品化を試みたいんだが、
誰か良い方法(良いメーカーとか)知らない?

もうここまで作られちゃったら、同じようなものを自分で作るのが、
バカバカしく感じるね。
442774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 01:23:56.21 ID:l56xzVuF
>>440
おれは逆だな、TIの方が信じられない。
443774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 01:43:29.10 ID:CDJpAUWo
>>441
自作でって CPU、RAMのランドを持ったPCB制作できるの?
444774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 05:24:29.98 ID:Xn9myvSY
>>440>>442
俺はFreescaleもTIも好きだな。
嫌いなのはSamsungと中華デバイスメーカー。
大口な時にはヘコヘコ営業に来るのに、小口の時には手の平を返した態度を取る。

>>441
ここで探せば?
ttp://www.digikey.jp/product-search/ja/integrated-circuits-ics/embedded-microcontroller-or-microprocessor-modules/2556371

絞り込むとFreescaleとTIになって、安く無いけど
445774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 06:00:51.49 ID:5juUYyy/
おまいらMarvellを忘れてますよ(・∀・)
446774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 06:05:29.64 ID:5qzNiy/l
スーパーヒーローみたいな奴って仕様公開されてるんだっけ?ルータとか茄子でよく
見かけるけど、このスレ的ないじくれるボードみたことないわ。
447774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 07:48:37.72 ID:MXgYlDDs
>>443
基板を作るのは別に難しくない。
問題はコスト。

>>441
自分で作っても数十とか数百枚程度じゃ、買った方が安いってことになるよ。
448774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 08:02:21.10 ID:FMPy/SHH
>>444
個人消費で高い所は考えてしまう。
ほとんど外通1本。リスクを考えても安く上がるので。
中華圏も全体に売れないのかfreeshipでも配達がやたらと早い。
CPLD、LQFPの石の表面をCNCでけずった物が付いてくる物が多くなってきた。
文字けしだな。 売れ残りってやつ。
449774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 08:21:55.11 ID:FMPy/SHH
>>447
PCBの制作方法は知っているけど、FBGAパッケージやTsop-1/0.3o@作ろうなんて個人レベルじゃないよ。
半田ボール、SMD共晶半田もやる訳だから、FBGAの半田ボールは0.3o−0,45oなんだよ。
実態顕微鏡なきゃ見えない。 すごいスキルの持ち主って事に成るから、ほんとかよって感じた。
450774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 08:45:04.61 ID:1JT/GHoj
すごいスキルの持ち主ってことでいいんじゃね
451774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 08:54:23.94 ID:FMPy/SHH
>>450
らじゃー。
452774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 09:24:24.51 ID:IOg6cxi4
>>437
数年後には秋月に3000円くらいで流れそう
453774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 10:48:38.24 ID:eRWI+7/R
>>449
自作って、設計は自分でやって、製作は外注ってことじゃないの?
454774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 10:58:47.61 ID:eRWI+7/R
今、個人の注文受けて外国で製造するサービスが盛んだから、
自分で手を汚すより安くつく。
455774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 11:16:27.17 ID:FMPy/SHH
>>454
実は自分も深浅にダイレクト注文しています。
10枚も100枚も値段変わりません。
図面をこちらが引くと結構安いんですけど、NCの座標DATAくれとうるさい。
やいやい言ってると、時間がかかり過ぎで面倒です。 だいたい間に合いません。
456774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 11:58:46.05 ID:FMPy/SHH
問題はFBGAの半田です。最近のCHIPは足が出てないでしょう?
裏は点々の半田ボールが盛られています。(CPUやDDR2、3やEmmcなど)
貼り換えは自分でボールを盛ったりします。

GEME小僧が高いグラフィックボードのGPUをやっちまうのはこの半田が切れるのが大半です。
これの修理は技術と道具が不可欠なんです。
自分はノートPCのMB交換があまりにも高いもんですから、これをなんとかこなす様には成りました。
修理は1点ですが、ボード全体の制作となるとSMDチップなんか目が見えませんしパーツが多すぎます。
457774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 15:41:01.42 ID:FXB+H1o5
BeagleBoardのUSBがおかしい
458774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 17:03:39.76 ID:Y7wRxulL
>GEME小僧が高いグラフィックボードのGPUをやっちまうのはこの半田が切れるのが大半です。
>これの修理は技術と道具が不可欠なんです。
研究室の後輩が、ホットプレートとヒートガンで修理しちゃったよw
459774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 17:44:37.11 ID:FMPy/SHH
>>458
よく御存じで 自分もそれやってました。
確立的に早い時間で又切れちゃいます。
そして、むちゃくちゃ怒られます。
切れた半田は堅いし、フラックスがうまく回らないので怖いです。
460774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 18:32:13.89 ID:COqmYdbT
表面張力という神の御技が・・・
ちょっとズレてても自動で位置出しされてしまうとかショック受けたわw
461774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 18:55:57.20 ID:FMPy/SHH
>>460
まさか糸半田を手はんだでボールを盛る訳じゃ無いですよ。
ステンシルというSUSで作ったボール盛のプレートがあり、ボールの大きさ別の半田だまが有ります。
たとえばDDR3のFBGA/96BallならRAMをひっくりかえした上にプレートをあてフラックス塗り→ボールを置く→
220℃程度のヒートガンで融解したらプレートを外す→基版のランドに位置合わせしたらもう一度ヒートガンで半田を溶かす。
と言う具合。 神技でもなんでもないです。ただ目が良くないといけません。
DDR3には256x16、512x8 の512MbのRAMが存在しますが、最近のCPUは2GB対応が多いので改造する手も有りです。
ただ、4つRAMのランドを持っているボードは少ないですね。
462774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 19:14:03.08 ID:COqmYdbT
>>461
BGAのボールに全ジャンパとかあるじゃん

まぁいいけどさ
463774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 19:58:09.39 ID:CDJpAUWo
全ジャンパ? ググったら出てきました。
これは元基板のランドPINと違うデバイスを乗せたい時、変換ソケットが無い場合の
改造方法です。 まず正当な方法では有りませんね。 
464774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 20:32:31.20 ID:FXB+H1o5
シールを剥がしてペタッとくっつける簡単ヒートシンク ってある?
465774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 20:38:14.94 ID:Nnf9iqbw
>>464
ヒートシンクっていうか熱伝導タイプの両面テープがある
466774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 21:37:31.78 ID:+hXK0pyh
>>449
BGAの実装だって、リワークだって、頼めばやってくれるところは
いくらでもあるだろ。問題はコスト。
467774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 22:21:12.05 ID:CDJpAUWo
>>466
おっしゃるとうりです。 
一般人が修理を頼めるとして幾らかかるんでしょうか?
もし小さな集合デバイスなどでその修理代に見合わない場合、新品を買いますよね。
それももったいないと考えてしまうので、めんどくさい事やってる理由も有ります。
Devboardなんかすべてすてられてしまいそうです。 余裕なき理由とお取りください。
468774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 22:35:27.94 ID:8y+ZxIAb
Wandboard が Digi-key 日本から姿を消して、はや3ヶ月、 
復帰のめどはあるのでしょうか?
469774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 22:47:14.25 ID:ceBHUjCS
>>467
仕事で頼んでるとこだとリワークマシンでマスクレス実装してくれて1点5000円からだな。個人向けもやってる。納期3日だったかな。
470774ワット発電中さん:2013/09/05(木) 22:57:20.61 ID:CDJpAUWo
>>469
あ! 安くなってるんですね。むかし9800円(往復送料別)からと聞いた覚えが有ります。
少々自分も化石化しているのかもしれませんね。
471774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 00:30:02.43 ID:M3G2NO6u
>>468
Freescaleのボード色々出てきたし他のでいいんじゃね?と思う。スペックどこも似たり寄ったりだし。
472774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 07:58:02.83 ID:nVKswN1F
うちが頼んでるところだと、「お友達価格」でやってくれたりするけど、
納期も「お友達納期」になってしまうのが難点(笑)
473774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 20:10:13.15 ID:tYw5M7wI
>>472
「お友達納期」: わろたわ (w
474774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 21:26:52.39 ID:U+8VdP5/
WandBoardって、結局SATA使えたの?
475774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 22:12:02.10 ID:T+32GfTj
使えた
476774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 21:58:17.54 ID:XoH5RGBN
Radxa Rock Development Boards with Rockchip RK3188 Are Available for Developers Now
http://www.cnx-software.com/2013/09/07/radxa-rock-development-boards-with-rockchip-rk3188-are-available-for-developers-now/
SoC &amp;#8211; Rockchip RK3188 ARM Cortex-A9 quad core @ 1.6Ghz + Mali-400 MP4 GPU
System Memory &amp;#8211; 2GB DDR3 @ 800Mhz (1GB DDR3 @ 800Mhz for Lite version)
Storage &amp;#8211; 8GB Nand Flash (4GB Nand Flash for Lite version) + micro-SD SDXC up to 128GB
Video Output &amp;#8211; HDMI 1.4 up to 1080p@60hz, andAV output
Connectivity:
10/100M Ethernet port
WIFI 150Mbps 802.11b/g/n with antenna
Bluetooth &amp;#8211; Bluetooth 4.0 (Not in Lite version)
Audio I/O &amp;#8211; Audio S/PDIF, headphone jack
USB &amp;#8211; 2x USB 2.0 host port, micro USB OTG
Debugging &amp;#8211; Serial Console
Misc &amp;#8211; IR sensor, power key, recovery key, reset key, 3 LEDs, RTC
Expansions Header -80-pins including GPIO, I2C, SPI, Line in, USB 2.0, PWM, ADC, LCD, GPS… etc

The boards have been developed by the team that made the Cubieboard
$89,
Lite $69
477774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 22:05:00.54 ID:XoH5RGBN
書き忘れ
micro-SD SDXC up to 128GB を使えると言うことは
UHS-Iの高速が理容可能かも知れない
478774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 12:58:57.21 ID:W3zSmlHP
情報が少ないんだが、Arduinoと何が違うの?
479774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 12:59:50.64 ID:F3+FCvJw
>>478
むしろArduinoとなにが一緒なの?
480774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 14:34:29.23 ID:8c9WGXDH
>>478
どういう答えが必要なのかよく判らん。
481774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 14:59:00.88 ID:9wF9EqQC
佐田ないんじゃイラネ
482774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 16:12:02.88 ID:nt8/RGX8
なんか、ネガティブなやつ多いなぁ・・・
483774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 17:56:03.51 ID:Uf5OMtwx
>>478
質問がこわい。
よほど切れるか、パープーか判断が付かない。
484774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 18:30:29.20 ID:T9Q6maI5
>情報が少ないんだが、
という奴の「情報」って意味不明なんだよな
485774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 19:31:54.21 ID:tPeagyqi
>>483
よほど切れるか、パープーか判断が付かない。
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/08(日) 20:37:00.09 ID:DAGFWKDo
要は、一を聞いて十の何割ぐらいを理解出来るかって事だよね。
487774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 22:54:50.25 ID:F4b6aUTe
ここに来てる人の9割型は、わかってないと思うよ
488774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 23:09:42.44 ID:nV9cU3FK
ここに来てる人の9割型は、自演だと思うよ
489774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 04:46:09.27 ID:xbSesgpP
BBBでusb-wifiアダプタを使う方法を是非教え
490774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 08:17:07.39 ID:sol192sI
WiFiアダプタのUSBコネクタをBBB本体のUSBレプセクタルに挿入します。
491774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 14:04:06.77 ID:yF9NVZmy
BBBってUSBハブ認識してくれない気がする
492774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 15:30:51.00 ID:myv50p/X
>>491
認証する正しい物をお買い求めくだちゃぃ。
493774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 23:17:07.44 ID:HxqVwYzt
494774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 11:40:22.77 ID:VXiFQGeN
>>492
正しい物 の推奨型番一覧ってある?
495774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 13:49:45.34 ID:KyiAQISE
>>494
本気で聞いてんの?
1度どれでもいいからARM系boardを買っていじくりまわしてからここに来た方がいいよ。
496774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 14:38:03.40 ID:VXiFQGeN
>>495
BBBとRasPiは持ってるよ。
497774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 15:06:37.66 ID:KyiAQISE
>>495
これは失礼。
でもなんでハブでこんな質問する訳?
ARM11、cortex-A8じゃないの。
むかしむかしのハブならしょーがない物もあろうけど。
linux対応なら問題ないでしょが?
498774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 16:23:31.15 ID:29pB3S5v
なんか知らんけど、ハブを挿してそこにUSBメモリ挿しても認識しない
ハブ抜いて直接メモリ挿すと認識する
メモリ抜いてハブ挿してハブ越しにメモリ挿してもやっぱり認識しない
でも電源入れ直すとハブ越しでもメモリ認識する

たまたまこのハブがどっかおかしいだけかなこりゃ
499774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 16:43:24.80 ID:KyiAQISE
OS、カーネル、ハブコンChip 状況はが良くわかりませんけど、
まず、ハブ刺したときデバイスの状況をOS側から見てみるのがよろしいかと。
linuxならポートも見てみては?
電源が供給タイプのハブなら100mAを超えていないか?
とか
500774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 15:50:19.52 ID:p4v9v5zc
BBBってCPU温度見れないのかな?
Piだと簡単に確認できるよね
501774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 19:56:53.01 ID:jNBjDlMb
>>500

sensorsコマンドコード打てない人のかな?
502774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 11:28:34.57 ID:N0OlfyP6
apt-get install lm-sensors
したら 60度です って喋った
503774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 23:30:57.76 ID:O0FAmgEW
Angstromでは

# opkg install lm-sensors
Unknown package 'lm-sensors'.
504774ワット発電中さん:2013/09/18(水) 06:39:42.67 ID:D3Zw18P7
Wandbord quadってSATAからブートできんの?
505774ワット発電中さん:2013/09/18(水) 22:38:48.03 ID:0TIygTNS
>>498
その面白いUSBハブの型番おせーて
506774ワット発電中さん:2013/09/22(日) 17:15:15.70 ID:60EyVDpc
PCduino持ちに質問なんだけど、PCduinoで無線lan使おうと思ったら発売元が出してるドングル買わないとダメかな?
あれ、技適とってないから、できれば普通にその辺で売られてるの使いたいんだけど手持ちのドングルは使えないみたいなんだよね。
507774ワット発電中さん:2013/09/23(月) 00:14:37.56 ID:u+owYYxG
ST-Ericssonの解散に伴い、SNOWBALL Boardが、生産終了、在庫投げ売り中とのこと。
http://www.calao-systems.com/news.php?lng=fr&pg=6324

物好きなお前らなら買うよな?
508774ワット発電中さん:2013/09/23(月) 09:20:40.06 ID:Mm4F0tnw
今aitendoでPiのケース安く売ってるね。
509774ワット発電中さん:2013/09/25(水) 23:11:03.15 ID:5CmyPWAz
裸のHDDを制御してホルホルしたいのですが、手ごろな参考書かウェブサイトはないでしょうか?
510774ワット発電中さん:2013/09/25(水) 23:12:38.74 ID:m984iQ+1
無いです
511774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 17:33:48.67 ID:KZBXGPSr
ARMが2014年は3GHzか、、、 その頃は、Rasも1.6GHzぐらいになるんかな?
もう、利用価値は、PC9821とかを超えるな。 価値を作れる人が居るかは知らんけど、、、
512774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 17:34:59.13 ID:wStPoKu+
言ってることが矛盾してね
513774ワット発電中さん:2013/09/27(金) 02:06:11.43 ID:OxsK6Utf
だいたいモバイルPCでもないと速いクロックがほしいわけじゃないしな
消費電力でも、立ち上がりのPLLの引き込み時間でも
514774ワット発電中さん:2013/09/27(金) 14:21:40.45 ID:XaL62pEl
使う用途にCPUの速度が合っていれば良い事。
サバ程度なら性能の有るのをディチューンして使用するのが普通。
最近のCPUもRAMもlow voltage directiveが普通で、負荷かなければ勝手に
供給電圧を下げる。
ただ、ミスマッチなのかlow voltage対応CPU+1.5Vramを積んだboardも有る。
画像、映像を触らない限り、CPUを最大能力でドライブする必要は無いと思うが。
515774ワット発電中さん:2013/09/28(土) 01:25:55.91 ID:DOGgYS8C
あたりまえのご意見ありがとう
516774ワット発電中さん:2013/09/28(土) 01:54:35.82 ID:C67MalqP
どういたしまして。
517774ワット発電中さん:2013/10/01(火) 08:58:48.03 ID:mA7lqzYh
BBBにDebian入れてXfce環境に出来た方おられますか?
apt-get install xfce4だとcuiのままでguiが表示されないのですが
518774ワット発電中さん:2013/10/01(火) 09:07:18.75 ID:Ao5W3R67
gdm 入れるか startxfce4 コマンドを叩け
519774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 15:11:03.55 ID:PIKfI9hd
>>511
今だってARM11なんて積んでる物なんかないけどARM11だしね
520774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 16:34:52.66 ID:sIbfGrLU
FM11は売れなかったな。
521774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 17:47:16.90 ID:I1x7yUbc
FM16sよりは売れたけどな
522774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 18:11:57.40 ID:xWLKBKRC
懐かしいw
富士通がパソコン作ってた時代もあったんだよな
523774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 18:40:37.76 ID:PIKfI9hd
FMVは?
524774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 18:40:39.09 ID:rFqtWtyn
PDP11
525774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 18:58:01.62 ID:j0Ygafre
FMRなんて異端児もいたぞなもし
526774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 19:16:30.46 ID:Eb1GQ/St
おまえらTOWNS忘れたのかよ
タモリのFM7のCM覚えてないのか?
近所の電気屋でFM8買った話をオールナイトでやってたこと思い出せよ
横山やすしと少年院に入る前の木村一八がやってたパソピアCMも思い出してくれ
527774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 19:17:30.53 ID:FGCB8WEV
その頃のパソコン 富士通→松下だった気がする
528774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 20:14:20.87 ID:j0Ygafre
FM8といえばバブルカセットを思い出す。右奥のプラ蓋を開けて装着するアレ。
高くて買えねーと工学社のI/Oの広告を見ながら思った。
529774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 20:34:03.72 ID:nM81xH7i
>>525
懐かしい
学生時代に一年ほど使ってたw
530774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 21:00:23.28 ID:90biVYC3
あー、FMR60で3Fの小演習室のだけコプロが載ってたな。
531774ワット発電中さん:2013/10/03(木) 22:53:10.29 ID:d+YPJkZe
>>520>>530
は平均年齢はいったいいくつなんだよ?
自分も話が分かるから怖い。
俺はFM‐bibro PenU233のノートを41万でかった覚えが有る。
532774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 00:03:49.85 ID:MMFDTXx9
富士通と言えば伊藤麻衣子を思い出す…
あれ、現役なんだよな。連邦のいとうまいこは化け物か!?
533774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 00:55:21.78 ID:yL4gYkF8
すっかりPCも海外にやられちまったなァ。
業務用はグラボ中級安物DELLに個人使いに無理したBIO。
そもそもTIがsumsungにnandを作らせたのがいけないんだ。
そこから日本のモバイルがやられた。もう海外じゃ半導体で日本メーカーの
名前が見られるのも、東芝位になっちまった。
534774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 16:50:15.13 ID:WXD++N9o
スレから漂うカレー臭
535774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 16:53:58.80 ID:P9ppvezj
よくわかったな
さっきカレー食った
536774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 17:19:20.71 ID:hJ+x6hSk
ツマンネ
537774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 10:01:51.85 ID:DYDCTvfN
RaspberryPi・・・ 快適スグル。 てか、Raspbianその他OSが使えることがスゴイ。
Node.jsとExpress乗っけてwebapp走らせbluetoothPANnetで、あちこちのPCからwebapp使用してるが快適。
コンパチ基板作ろ! アートワークはkicadで数日かな?
538537:2013/10/05(土) 10:13:05.07 ID:DYDCTvfN
なぜかandroid4.2.2はPAN経由インターネットコネクトできない。
NoneType認識のようなんでandroid側の問題だとオモ。 暇な時に解析してみよ・・・
539774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 17:16:30.58 ID:F4WEdB+D
>>537
密度があがると、押しのけ配線が出来ないKiCADだとシンドイかもしれない。
ガーバも全部出てたから、そのあたりも参考に・・ってところかな?
540774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 17:27:37.23 ID:DYDCTvfN
ふ〜 やっとbluecoveが使えるようになった。 ウェブに上がってるbluecove_armなんて使えねぇ。 自分で再コンパイルが一番。
しっかし、今月のMagPiは面白い。 The Picameral eye-trackerのおじちゃんがピカイチ!
俺も以前にEZ-USBとSpartanでPCB起こしてこの手を遊んだが、世界は広い。
てか、海の外は遊び心一杯。

ん? MagPiの連中、、、 かなり歳食ってね?
541774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 17:30:16.48 ID:DYDCTvfN
>>539
あら 重なった、、、 いや、普通はAltium使ってる。 kicadのソースをいじくっているが、Push&Shoveはやってない w

取り敢えず、バックアノテートまでは作った。
542774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 18:23:52.41 ID:DYDCTvfN
さてと一通りオワタ、、、 Raspberryの飲み屋用の画面でも作るかな。 飲み屋のママ喜ぶような、、、
UbiRegiのようなシステムなんてRaspberryでは簡単に作れる。
とはいっても、Anguler.jsやBackbone.jsとか駆使し、ResponsiveDesign対応なんて考えるとしんどいな、、、
543774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 19:34:54.97 ID:DYDCTvfN
今日のチラウラだが、東京オリンピックが筋肉世界の祭典で終われば北京の二の舞に成る。
1964年オンピックが意味合ったのは、技術の祭典でもあったからだ。
2020年オリンピックが筋肉脳で埋め尽くされて終わるフワフワ祭典で終わらんことを祈る。
日本からRaspberryを超えるストラテジープロジェクトを、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
544774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 23:10:07.99 ID:NDKJCwym
>>543
技術的に進歩しそうなもの沢山あるよ
●全競技スーパーハイビジョンカメラで撮影で8Kカメラに量産効果
●スーパーハイビジョン放送が試験放送か本放送かわからないけど始まってる
●スーパーハイビジョンを支える伝送技術と圧縮技術が進歩
●より臨場感のある撮影技術と編集技術が進歩
●画像処理技術を利用したビデオジャッジシステムの進歩
●渋滞防止のための地域全体での交通管制システムが進歩
●真夏のクソ暑い中で観戦できるような屋外の環境制御技術の進歩
●10万人程度の人が集まって動画など大容量通信をしても輻輳しない携帯電話システムの運営技術の進歩
●首都高など老朽化したインフラの補修技術が進歩
●外人が沢山来るので自動通訳系の技術が進歩
●2020までにミシュランの星を取ろうとして飲食店の技術が進歩

まだまだあるし上げ出したら切りがないわ
ただの運動会で終わる訳がない
545774ワット発電中さん:2013/10/05(土) 23:58:23.80 ID:fMuIeATi
テレビは32Kが出てから買い替えたい
546774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 09:25:40.39 ID:duwFX1wL
技術が進歩したところで大衆が今よりも馬鹿になるんじゃねぇ
547774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 11:46:40.37 ID:3ziiG9ot
オリンピックは福島で開催すべき
548774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 11:48:29.56 ID:3ziiG9ot
●耐震技術の進歩
●放射能除去技術の進歩
●地震予知技術の進歩
●エネルギー革命
549774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 12:54:17.22 ID:j38GY8pg
>日本からRaspberryを超えるストラテジープロジェクトを、、
プロジェクトを発案したって、誰も金出さないし、
出来たものも買ってくれないしね。

>>545
32.768kじゃだめっすか?
550774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 18:52:28.93 ID:3v/jvdtw
局発のクロック?
551774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 20:57:35.18 ID:sFo4an5g
>>548
もっと、こじんまりしたモノのほうが得意だろ。
10000コア位のCPUアレイとか欲しいな
552774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 21:06:18.24 ID:8ro9Cnwf
出ても使えないくせに
553774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 21:44:47.19 ID:1/v+lziH
>>552
コアさえ増えれば性能が上がると思ってるお子様なんだから、
あんまり虐めるな。
554774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 22:01:09.87 ID:qfhz2RK3
10000コ
555774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 22:51:18.56 ID:3v/jvdtw
いちまんこあぐらいね
556774ワット発電中さん:2013/10/06(日) 23:44:08.67 ID:/DxxdhAD
>>543
過去、小規模出資を伴い
実用的なPDAをアマチュア主導で作ると言うプロジェクトがあった事を忘れてるんじゃ駄目だろうww
557774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 01:05:46.43 ID:+7l0R17R
漏貧の人、破産したあと、どうなったの?
558774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 02:27:28.30 ID:E77xxxPg
殿ナツカシス
559774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 20:19:43.57 ID:d8r6FJlG
>>556
プロジェクトはあったけど、何一つ作れなかったやん。
560774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 20:38:38.09 ID:T6lcJv/8
Arduino TRE
http://blog.arduino.cc/2013/10/03/a-sneak-preview-of-arduino-tre/

なんかRaspberryPiみたいになってる
561774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 21:36:00.40 ID:fEaFTv/h
日本企業に作ってもらいたいもの。

・4コア中華スティックレベルのAndroid/Linuxマシン。 オープンソースかRaspberryPi程度の
公開性が望ましいけれど昔あったMSX程度の認証を経た互換機でも良いかも知れない。 
ドーターボードは互換性を持たせられる作りで。 お値段はエントリー機で国内で4,980程度で
買える位が良い。
情報機器の安全性が不安視されている今こそ「安心の日本製品」が途上国の人でも手が届く
くらいの値段で供給されるべき&そこに日本がITに食い込むスキができていると思う。  
高性能/高価格の国産Windowsノート or 日本人好みの機能を搭載したガラパゴススマホ、
それらとは別にもう1柱 日本人が日本国内に抱えておける情報ツールが必須なんじゃないか?  

これから家電のネット接続がますます進み、ユビキタス社会が現実の物になってくる時、
ジイチャンから幼稚園児まで国民一人ひとりが必ず持っているような携帯端末が必要に
なってくるとハズ。 基本キャリア契約が必要なスマホでは無くて、近距離通信と個人認証・
簡単なアプリが動く互換性・公共性が高い構造の端末。 大画面スマホの様な形になるのかも
知れないしGoogleメガネの様な形になるかもしれないけど、まずは中華スティック程度の構造・
性能の物を国内で十分安く作れる下地づくりをして置かないと。

・ユビキタス端末
Raspberrypiからディスプレイ回りを無くして、メッシュネットWifi/BT/ZigBee搭載が望ましい・
省電力機構も必要か。 コスト上昇を齎さない範囲でなるべく小型化、RPIの半分程度とか。 
値段はできるだけ安く。 様々な電子機器に組み込まれて情報を公開する or 環境情報ボット or
メッシュネットを組んで低速で安価な公衆無線LANの足回り などなど。 BSD/LinuxフリーOSが
シュリンクされていないライブラリと共に動く、安価で手に入りやすい超小型サーバがこれから
もっと必要になってくる
562774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 21:40:55.57 ID:d8r6FJlG
>4コア中華スティックレベルのAndroid/Linuxマシン。
そんなくだらないもの、今更作らないでしょ。

>ユビキタス端末
そんな時代遅れなもの、今更作ることもなし。
563774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 21:41:23.01 ID:buoHi44Q
日本は過剰品質を求める謎の市場だからR-Piみたいなもんは生み出せないだろうよ
SDカードにOSをインストールって時点で上からストップがかかるw
564774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 21:41:49.34 ID:MsuKOjCk
言うだけならタダだからな。
何も判ってねーってこともわかった
565774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 21:44:57.35 ID:d8r6FJlG
>>563
いやぁ、要するに銭よ、銭。
あぁいうものをやろうとしたとして、スポンサーなりパトロンが
付くかどうかってこと。
日本だと成金はいても金持ちは殆どいないからね。

だいたい、Raspberry Piがもし日本発だったとしても、おまえらは
こき下ろすことしかしないだろう。
566774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 22:07:03.80 ID:HJ/Lnhd8
モノじゃないんだよなぁ。
思想とその後の展開。
567774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 22:16:07.44 ID:+r4SveJn
ジャンク箱でホコリを被って死蔵になるか、派手にYutubeで発表できるかの違いじゃね?
MagPiやらトータルパッケージで物を売る才覚は日本人には無い。 システマティックな事が苦手。
国分寺あたりの工場で鬼の検査が売りだとか言いながら、鬱病患者出して特性認定作業やってるのが関の山、、、
568774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 22:40:30.70 ID:v2TncF5F
どこのルネサスだよww
569774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 23:46:23.43 ID:UcQSgUvT
>>561
参考になった
ありがとよ
570774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 23:55:12.90 ID:HJ/Lnhd8
日本のモノづくりって、
「手作りやないとアカンのや!」
みたいなタイプが根底にいるのが問題なんだよなぁ。
日本のモノづくりには思想の欠陥がある。
571774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 01:10:27.61 ID:4eyHTcYQ
作ってる人や応援しているひとが一番キモチノイイ形態であることが最優先
572774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 03:34:54.78 ID:f/UuZgjp
>>565
少し例えが違うかもだけど、Arduinoは田舎では全くといって良いほど知られていない。
知らない人にとって、ArduinoもPiも同じようなもんで
違う世界の商品でしかない。

学歴社会で柔軟さを捨てた日本はそういう未完成で完成予定も無い商品に
人気は出ない、と俺は思ってる。
573774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 07:21:50.82 ID:L4qzNpNb
>>571
なかなかのご指摘、、、 観光地でも現地住民が楽しんでいない地は栄えない。
同じように、ソフトを含め工作を楽しめないヤカラばかりでの商品はガラパゴスの不人気物になる。
さらに、楽しむ素養をカットしたゆとり教育は馬鹿の極み、、、 放漫教育が工作の最低知識をうばった。
574774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 07:27:11.13 ID:11NOl6d2
>>560
メモリ512MBかあ。
575774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 09:01:57.77 ID:51wUcPdu
>>572
arduinoだけじゃなくすべてのむき出し基板が人口比較に対して興味を持つ物は
非常に少ないのではないかな?
同じシステムを持つ泥pad,stickroid,doro携帯もその一部だけど、買ってすぐ遊べる物
にしか有る程度の人口が興味を持つ程度だと思うけど。
むしろdevelopment boardに興味を持つのは無理があるのでは?
綺麗なケースに入り液晶とボタンが付いていなければ大衆には受け入れられないと俺は思う。
576774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 10:34:25.23 ID:L4qzNpNb
いつまでも、物中心で考えていては駄目。
http://www.raspberrypi.org/archives/4993
のように、国の未来やサービス中心に考えないと、、、 物は手段。
フィジカルなうわべを追いかけることしかできないうちは、日本にジョブスもゲーツも現れない。
577774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 10:58:42.08 ID:5MJgLHbi
>>573
工作を楽しめるという概念が教育でそんな簡単に変わるか?
そもそもそんな電子工作やらなんて興味があるないは趣味だと思うんだが
むしろ今は中学とかでも男子女子どっちも技術の授業は必須だしその工作の知識が蔑ろにされていることってのはないと思う
578774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 12:51:17.81 ID:LQ4Nfqsb
>>575
> 綺麗なケースに入り液晶とボタンが付いていなければ大衆には受け入れられないと俺は思う。

同意。
俺もユニクロで服は買うけど、生地屋に行って生地見ても興味はわかない...
579774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 13:03:37.98 ID:t69t9yWj
>>578
裁縫が流行ってたら生地屋も流行るだろ。
580774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 13:29:31.53 ID:51wUcPdu
はやり物とは恐ろしい物で、10年ほど前ならUSAなんかじゃわれわれがタコでも
喰おうもんなら、 クレージーなどと言われた物だ。
それがどうだ、すしが金持ちの間で食すようになったなら、こぞって
寿司、おいすぃーネとか言われる様になった。
流行とはよくわからん物だ。
581774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 15:48:51.44 ID:p9KBvwfh
10年前はすでにスシもタコも受け入れられてたよ
582774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:14:10.95 ID:6fP74XlK
引き合いに出す外国がいつも米国だってとこが日本人だなw
583774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:27:25.75 ID:t69t9yWj
俺、幼稚園でせんせいから、ガイコクとはアメリカのことですよ、と教わった。
584774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:35:38.29 ID:t69t9yWj
>>580
日本は電子立国と自称して白物家電で成長した国だけど、
三種の神器 洗濯機、テレビ、自動車
これらは19世紀にはなかったものだし、
長い目で見れば流行りモノなんだよね。

主食にしたって、昔は狩猟採集で木の実なんかを食べていたわけだけど、
農業が発達して水稲が流行りだして、
江戸時代に水稲の流行がピークに達していた。
明治に入ってからだんだんパン食など小麦が浸透していき、
今では、小麦、そば、水稲、大豆、じゃがいもなど、
主食戦国時代の様相を呈している。

結局、産業っていうのは流行り廃りにどうやって乗るかっていうことなんだろうなぁ。
585774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:43:41.07 ID:hYXBX4kb
中国人は数年前まで生の魚は死んでも喰わんって言ってのに最近鮪の美味しさを知ってしまった。
あんな奴らに教えたから鮪が絶滅してしまうよなー
586774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:46:26.03 ID:51wUcPdu
>>581
おおまかな年代ととらえてほしいよ。
都心はそうかもしれんね。
ただハワイで9年前だったかな、ワイキキ沿いの和風回転寿司屋に嫁と入ったが
味噌汁の椀をとったら缶詰のミカンが入っていた。若干おどろいたが。
そのころABCストアにはハムの乗ったおにぎりが目新しかった。
最近、日本のコンビニに有るのを見て時代の経過を再認識した覚えが有る。
587774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:49:14.57 ID:2tnE/HI8
スレ違いもいいとこだが電子立国については電電板にいるんなら
俺みたいに当時も懐疑的だったおっさんが多いんじゃねえの
当時もDRAM除くと日本製のLSIで海外で使われたのはFDC、HDCとか
ごく一部だったと思う
ディスクリートにいたっては、センターコレクタみたいな海外では少数派が
日本では標準的ってのからお察しだな
あと、LSIの設計製造については門外漢だが、回路設計技術で日本が
欧米を凌駕したことは一度もないんじゃないの、てのもある
NHKじゃ日本人は職人で手先が器用でとか騒いで外人を馬鹿にしてたが
いずれ痛い目にあうぞと思ってた
588774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 16:54:41.04 ID:L4qzNpNb
すげぇな in the UKというのが、、、 chinaじゃないんだね。
http://www.raspberrypi.org/archives/5016
UK内需に貢献している姿がウラヤマスィ、、、 遊び心も満載だし、フィーバーが終わっても歴史に残る。
589774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 17:44:03.20 ID:ARJnWtvq
日本発のプロジェクトがいいって言ってるやつ、絶対これ買えよ。
http://www.aitendo.com/product/6299
590774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 17:49:50.88 ID:2tnE/HI8
>>589
aitendoのガジェットは中国発だぞ
経営してる人も中国人じゃないのかな、しらんけど
591774ワット発電中さん:2013/10/08(火) 21:11:01.47 ID:5simQoyJ
1台5000円として、売れ残りを3980円に買い叩くジャンク屋はあっても、
まだ形になっていない製品を1万台の買い取りをコミットするような流通は
ないからなぁ。

おまけに、たとえ1万セット売れても、売上5000万円ぽっちで、利益5000万
じゃない支那。
592774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 03:57:11.35 ID:8A4Z3rPW
>>589
値段もよさそうなんで買ってみようかと思い見てみました。
HDMI使用の場合、80秒かかるみたいです。ここがみそですか。
593774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 05:46:11.65 ID:UGpJ77sr
買えもなにも2枚買ったっての
1枚目はeth不良だった
594774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 06:11:44.88 ID:rehPwhff
大衆に受入れられるも何も、RaspberryPiはProjectの始まりから教育用途ですから。
○Padや○droidでは教育など出来ないんですよ。だからUKでRbPi作ったんで。タブレットじゃ単なるユーザ
じゃないですか。高等教育の現場では世界的にもPCやノートが売れてるですよ。
問題は教える側がデジタルデバイドだからじゃないんですかね。数学レベルも科学レベルも落ちてるし理系でなく
文系が今でも権力持ってる国ですから能力以前にセンス悪いですよね。
595774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 09:07:40.41 ID:Ii08ehqQ
>>594
確かに・・・ ArchLinuxをSDカードに焼いて、無事立ち上げろという課題ができるもんな。
パッドやスマホではできない。
linuxの基本を触るエントリーには、Raspberry Piは最適だ。 目の付け所がシャープ。
窓付きOSしか触ったことが無い連中ばかりの日本では出てこない発想だ。
PCにslackware入れて渡したところで、その先の展開ができないが、RasPiならSDカード交換で次ぎのステップに行ける。
596774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 09:30:13.08 ID:nvJC53Gp
>>594
愚痴か?
597774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 09:35:44.04 ID:mIKXuEKA
>>595
Linuxを動かすボードコンピュータなんて、国内外問わず
別に珍しいものじゃないけどね。SDカードブートだってごく
ありふれたものだし。

ただ、あの値段で出すのは無理だろうな。
試しに>595自身で作って出すことを考えて原価計算して、
初期投資でどの位必要になるか考えてみれば?

一気に大量発注かけて、売れなくて在庫抱えるハメになっても
笑って済ませられる位の財力が無ければ無理よ。
598774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 09:36:39.26 ID:0W0BSQGX
自称「憂国の志士」様なんだろう
599774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 09:51:39.25 ID:Ii08ehqQ
>>597
あの価格は補助金が入っているんだっけ? だとすれば、世界がUKの恩恵にあずかっている事になる。
600774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 10:10:38.00 ID:lOu/pN2M
「Googleの助成金によりイギリスの1万5000名の学童に
Raspberry Piとプログラミング教材を無償配布」と言う見出しがあるが。
601774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 10:13:56.34 ID:lOu/pN2M
すばらしいのはUKじゃなく ぐーぐる様。
602774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 10:15:46.61 ID:Ii08ehqQ
>>600
thx
とすると、今の販売数を見込んであの価格設定だったのかな? すごい目利きじゃね?
603774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 10:19:59.50 ID:lOu/pN2M
どっちにしても目先の事しか見えないアジア人にはできないかもしれない。福祉と言う奴だな。
つまり、それをするには先にむちゃくちゃ稼がないといけない事に成る。
604774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 10:47:39.31 ID:fYPBq1U3
酷使様の演説は要らないから
605774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 12:19:43.90 ID:5X8Rr/j9
>>573
日本では、楽しみ方を見つける素養というか、そういうのが滅されてる気がする。

何事も型に嵌まらなければ存在を許されない、という気質というか呪いがあるw
606774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 12:30:51.32 ID:UmVhw7MD
学校で教える事がいかに他と一緒の事をするかだしな。
小中学校の工作も実験も指定の教材セット買わされて、書かれた事を書かれた様にこなして書かれたままの結果を出せって感じだもの。
それに慣らされてると全部準備されたものを使う事しか出来なくなってくんだろうな。
607774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 12:33:33.44 ID:51oiMO2/
A9デュアルなおまんぽ積んでるpandaいいなぁと思ったのだがラズパイの倍くらいあるんだよなぁ
ODROID誰か使ってる?
608774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 13:18:42.91 ID:QNXXeX5T
中華SoCのAllwinnerだがCubieboard 2なら59ドルで
Cortex-A7デュアル積んどるぞ
Cortex-A7はCortex-A9に比べてクロックあたりの性能は
おそらく0.7倍か0.6倍程度だが安価という奴だ
最近になってタブレットやなんかにもA7クァッドコアのやつとかが
ぼちぼち出てき始めた割と旬なコアだ
609774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 15:05:50.84 ID:51oiMO2/
中華タブは結構使ってたりするからAllwinnerのグラ関係の優秀さはしってるんだが一般的な動作はCPUがA7だとやっぱりA31とかのクアッドでも結構しょぼいってかマルチコア活かせないとかなり爆死なんだよね

タブレットは主にメディア関係だから優秀なデコーダ積んでるallwinnerはスゴイいいんだけれどもlinux入れてなんちゃらっていう場合はCPUの絶対的な性能があったほうがいいかなと
ソースのビルドとかもするしね
そんでもってA15のexynos積んでるodroidいいかなと思ったんだけれども何だか情報少なすぎて微妙だし・・・
610774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 16:12:40.82 ID:F+FIvaJn
>>605
逆じゃね?
日本はレギュレーションがきついほど、締め付けられるほど燃える
611774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 16:14:49.31 ID:Ii08ehqQ
アメ゛だけを見れば、ベッド自動車とか、四輪歩き自動車とか、岩登り吸盤自動車とか、、、
とんでも遊び心がガレージに集まって馬鹿やってる連中ばかり。
まず、ギークが集まらないのが日本の難点。
RasPiの話がそこまで伸展するのもどうかと思うが、言わずはいれない現状。
なんだよ SENSOR EXPOの入場者がディリー3000人って。 センサーは電子機器やバイオのカナメ。
日本企業は腑抜けばかりになっちまったのか? Donateとして社員を出張させるべきだろ? 古い感覚では、、、
612774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 16:30:10.87 ID:F+FIvaJn
>>611
SENSOR EXPO は宣伝を全然していなかったからね
しかたのないことです
613774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 19:57:17.44 ID:5X8Rr/j9
>>610
決まり毎が無い場合、楽しみを見つける力が乏しい
という論旨なので、違う話になってしまう。

決まり事の中で力を発揮するように小さい頃から訓練されてるんだから
燃えるというのは仰るとおりだと思う。
614774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 21:34:42.55 ID:eB9N6BoT
日本がどうとかもういいよ
615774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 21:35:41.30 ID:REiEH6vL
いつものことです
616774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 21:57:17.89 ID:UednEb0L
国際成人力調査:日本、読解力と数的思考力で首位
毎日新聞 2013年10月08日 19時21分(最終更新 10月08日 23時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20131009k0000m040025000c.html

ゆとりは期待できないが、おっさんはまだまだがんばってる感じだな。
617774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 22:06:21.68 ID:rF34zTJj
単にたまたまRaspberry Piを作ったのがイギリスの会社だったってだけなのに、
それをイギリスがーとか日本がーとかって、話を広げすぎじゃね?
618774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 22:27:29.57 ID:BWpEJbn4
俺は1人寂しく、ラジコンカー壊して、GPSつけて、ラズコンカーを作っている。
まだまだ、変な動きでしっかり制御できん。
誰にも影響を与えないし、金も出ていくばかりで入って来ないが、えらく楽しい。
こんなオモチャを販売してくれてありがとう。
619774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 22:42:11.11 ID:P6dRPqII
>>617
酷使様に正論言っても無駄
620774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 23:01:26.55 ID:r7S7hdfH
アルディーノはイタリアだっけ?
一つぐらい日本初のそういうのがあってもいいなあ、という気はする。
まあなんか今の風潮だとそういうのをやるとすぐ採算だ、なんとかだ、とケチを付けるのが生き甲斐の人がいてやりにくいんだろうけど。

HP互換のMS-DOSハンドヘルドのオープンハードやろうとした人も潰されちゃったよね。
621774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 23:07:03.07 ID:eGZksmbn
おっと、死んだ漏貧の年齢を数える真似はやめるんだ。
622774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 23:10:13.31 ID:eB9N6BoT
>>620
つGAINER
あと殿は自壊
623774ワット発電中さん:2013/10/09(水) 23:10:42.95 ID:REiEH6vL
>>620
あれは自滅だろ
むしろあれでオープンwみたいな印象が
624774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 01:10:47.89 ID:bQTNfc6G
>>589
これとっくに開発終了してんじゃないか
625774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 04:53:03.40 ID:2MGNkSod
AitendoのAndroidボードは買おうと思った矢先
”Linuxの対応は急遽見送られる運びとなりました”
的な告知がされたまま間もなく終売になってたな。
626774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 06:35:00.81 ID:6bABwfIp
MB for Androidってヤツだっけか? 
あの頃としてはスペック高かったけど、めっさ壊れやすかったって話だっけ。
627774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 07:21:57.46 ID:DT9q5Z+C
>>626
ARM11を1.2Ghzまで上げたらいかんだろ。
628774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 22:42:27.69 ID:aFvMWULp
aitendoはそれ以前にもジャンクroid売ってて何のサポもせず放置だったし
頓挫したのは予定通りつーかただの売り逃げだよ
629774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 23:49:33.33 ID:k41uMZRN
ジャンクボードにサポを求めるってか? ジャンクの意味はだな。
630774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 23:50:36.15 ID:/wCuZbuj
サポートに頼るな。自分で何とかしろよ。
631774ワット発電中さん:2013/10/10(木) 23:51:18.28 ID:/wCuZbuj
てか、自社で内製できない程度のスキルの会社なら、こんな物に手出しちゃダメだw
632774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 00:13:32.47 ID:yGUBoMs+
>>631
いやSoCやらGPU部分のリファレンスドライバの提供なけりゃどこの会社でもそんなもんだぞ?
MSぐらいだろ内製で1からドライバ書いちゃう所は、まぁだからといってWPは売れんが
633774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 00:20:03.11 ID:yOlchBaB
うぶんつがTIからんドライバ供給がなくなって3Dアクセラレータが使えなくなったとか言ってたな
634774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 00:26:00.41 ID:ocpaPoqB
>>633
何時の時代のGPU積んでんだよ。サポ切れ商材なら当たり前じゃないかよ。
後は金はらわなかったとか。
635774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 01:15:31.76 ID:yGUBoMs+
>>634
サポ切れっていうか製品寿命関係なく、Linuxはカーネルが変更されると、プロプライエタリだからどうしようもなくなるなんだよね
インテルぐらいだよ、メーカーがオープンソースのドライバ提供してるのなんて
未だにGPUメーカーは自分たちのハードウェアとソフトウェアが流用される悪夢を見てる
636774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 01:19:28.77 ID:ocpaPoqB
>>635
カーネルね。了解。
637774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 13:09:30.85 ID:bYBZVWEg
Linusのブチ切れFuck宣言に対してNVIDIAは情報を公開しないのは
NVIDIA製品のユーザーエクスペリエンスを守るため最善な方法をとってる
しっかりLinuxサポートするから、まあ落ち着けと返してたな
たぶんこれは言い訳で、いろいろ理由はあるんだろう
ドライバコードから秘密にしたい部分が外部に知られるのが嫌だとか
自社製品を制御下に置きたいとか、いろいろ
IntelはGPUのメーカーでかなり昔からオープンにしてきた、というか
オープンしないとコードを書いてもらえないから、GPUでもCPUで
やってきたことを踏襲しているんだろう
638774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 13:36:41.61 ID:FA3ZEviR
>>637
知的財産を秘匿し、不正競争防止法による保護を選んでいるというわけかな。
進歩性が高いのに特許が取れないたぐいのソフトウェア技術というのは現に存在するし、
nVidiaが秘匿するのも理解できる。
639774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 16:59:59.50 ID:DgB1qquy
オープンソースハードウェアのGPUのIPとか作れないもんかね
ちょっと性能が低くてもOpenGLESに対応してれば使う人も出てくるだろ
640774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 17:19:44.41 ID:U7XwBFq+
実チップに誰がするんだ?
641774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 17:21:01.27 ID:FA3ZEviR
>>640
FPGA
642774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 17:52:34.17 ID:gPxG9PzQ
ヒューマンインターフェースをRaspberry Pi規模の基板が受け持ってくれると、本体ハードウェアは楽になるな。
GUIをCortex-mxチップが受け持ったところでたかが知れてる。
LinuxやAndroidの存在意義は大きい。
HTMLで全てのインターフェースが解決するならもっと良い。 いずれ、そうなるだろうけど。
643774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 22:03:07.99 ID:9POqgMOi
なんでオープンソースを語る奴はいつも他力本願なんだろうね
テメーで作って公開してから語れと
644774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 22:08:17.67 ID:yOlchBaB
>>643
公開できるような奴は粛々とやるから
645774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 22:15:58.48 ID:bDrXENFb
>>641
FPGAに夢見すぎ
646774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 23:24:27.32 ID:vxtpm4RI
>>639
と思うなら、自分で作って公開してみれば?

どうせ誰も使わないから。
647774ワット発電中さん:2013/10/11(金) 23:32:09.98 ID:yGUBoMs+
648774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 12:57:19.94 ID:Rf7XMlGJ
linuxはモノリシックカーネルだからドライバ周りがいまだに数十年前と同じ
基本的に共通規格やらどっかからくすねてきた汎用?ドライバ頼み
android3以降で状況変わるかと思ったらそんなことは無かったね
649774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 13:05:16.58 ID:kODgB9jk
>648

それは汎用ドライバが腐ってて、ハード製造メーカーが投げ出して
OSメーカーが対応終了したら手も足も出せないWindowsディスってんのか?
650774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 13:24:07.98 ID:u0KjoOH/
>>648
お前は何を言ってるんだ
651774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 13:27:45.43 ID:Rf7XMlGJ
アキレスと亀みたいな詭弁をここでやられても
652774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 13:46:03.45 ID:LThtvkdR
linuxがモノリシックってこいつ何言ってんのいみふめ
653774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 15:02:38.46 ID:6NCn63DL
口だけのやつは知識もないってことだろ
654774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 15:36:50.43 ID:fMmccR1d
Linixの話題はどこいっても荒れるな
655774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 15:39:17.09 ID:T/2Vldl6
Linuxユーザの中にはできることならWindowsを追い落としたいと考えている人が多いから。
656774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 16:23:14.45 ID:fmNZHwMk
ラズパイからlinux外せと言われても困るな w 手のひらサイズでlinuxやandroidが入ることが時代の潮目話題だという事で、
ハードボックスにPCをインターフェースにしていた用途は激的に変化していくとオモ。
657774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 16:36:08.14 ID:UuxCEfyR
「linuxはモノリシックカーネル」は別にいいだろう
その部分だけは間違っていない
658774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 17:28:43.11 ID:FRyLI+uT
いまだにLinuxに妙な幻想抱いてる奴の比率はスラドよりここのほうが高そうだw
659774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 17:33:12.18 ID:UuxCEfyR
くっだらねえLinux崇拝もLinux叩きもどうでもいいよガキ
実用性が全て
660774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 19:11:36.66 ID:sH8cUIuh
所詮Linuxなんて学生が道楽で作り始めたようなものでしょ。
本来UNIXの由緒正しい血統なのは*BSDだからね。
ラズパイでNetBSDが動けば誰も不満はなくなるはず。
661774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 19:14:11.51 ID:SFJvj4GX
あっ動かないんだw
意外
662774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 19:14:47.33 ID:T/2Vldl6
発端が何であれ、現在たくさんの企業が開発に参加しているOSであることは
疑いようのない事実
663774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 19:38:02.71 ID:fmNZHwMk
Raspbianでいいわ。 とにかく画面設計が楽。 STM32F4xで液晶GUI組んでいた頃よりもっと楽になるとオモ。
ボタンやらテキストやらドリブンも全てC++OOPで組む工数は相当なもの。
A13QFP基板に少々の変更でDebianは動くし、ラスパイでモックプレゼンできるし、楽ちん。
Fusionのおかげで基板試作が楽になったのも大きい。
664774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 20:44:28.75 ID:GSMmAtsz
>>660
NetBSDもFreeBSDも既に動くみたいだけど。
665774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 23:18:55.31 ID:p0bbJNwt
ただ、ラズパイの石はGPUからブートするという変態仕様で、そのGPU関連の情報も開示されてないというね。
完全対応させたかったら金払うしか無いんだ・・
666774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 23:19:24.46 ID:T/2Vldl6
秘密保持契約必要?
667774ワット発電中さん:2013/10/12(土) 23:26:02.96 ID:+nd0jT/b
必要
そのせいで完全オープンソースにできない
668774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 00:00:07.32 ID:Z8is96U1
>>664
動くはどのレベル?
あの辺の人たちはブートしたらおしまいってイメージがあるw
669774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 00:22:53.33 ID:vRaiAZlt
>>668
さあ?
気になるならディスクイメージが公開されいるから試してみたら?

一応FreeBSDは公式にサポートするらしいけど
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201308/20
670774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 00:55:03.27 ID:9SF28x2w
なんかいろんなOSが動いたレベルで満足してやめちゃう本末転倒っぷりってありがちだなあ、と言う気がする。
671774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 05:29:26.81 ID:lb2VySoM
ラズパイもBBBも供給安定性を考えたらまともな製品の組込用途には使えない。
たとえガーバーや部品表が公開されていても、小ロット生産ではあの値段で
できない。学生の妄想レベル。

でも、新卒理系の就職先を減らすには十分な効果がある。学生がオープン
ソースに夢中になればなるほど、卒業後の就職先が減る。
672774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 07:31:16.16 ID:K/u0RyEF
ルネサス社員が必死すぎる。
673774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 09:51:37.86 ID:bEuAvYxs
なんでルネサス社員?
てか、そんな事より、ラズパイが日本だけでクローズしているわけじゃなし
ARMもどんどん新チップが出てラズパイに変わる名刺サイズも出るだろうし
近視眼でいると、新大久保のヘイトスピーチと同じで、自分が沈むだけだよ。
674774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 10:18:00.31 ID:irr66TEA
この手のボードが 「販促グッズ」 だ ってこと理解してないやつ多いな

作る側のもくろみは、ボード自体が売れることにはなく、開発者が寄ってきて、自社のSOCの売上アップが目的

米英はもちろん中韓でもまともなSOCメーカが育ってるのに、
日本のメーカがあれじゃー、がじぇるねがセイゼイ
675774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 10:20:18.50 ID:NcGsSQEe
どうしたいきなり
676774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 10:39:32.25 ID:lb2VySoM
ルネサスも、なりふり構っていられないだろうし、この際あまちゃん人気に
あやかって、

が・じぇ!じぇ!るね

と改名すれば、アマちゃん(ど素人)向けに売れるのではなかろうか?

売る側のメーカーとしては販促だろうけど、結果としてエンジニアの仕事の
金銭的価値を下げているのは明らか。

大学関係がオープンソースを持ち上げるのは、イノベーション詐欺で補助金
を引っ張るのと、勘違いしたカモ学生を理系へ勧誘するのが目的。
677774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:01:07.69 ID:wBmRNpJO
ラズパイほかは技術の底上げを狙っているだけで補助金動向は読み違い。

カードサイズで本格的なOSが動くラズパイがあったり、FPGAが普及したり
パターン引くのにもフリーのEDAで質の高いのが色々選べる。


>結果としてエンジニアの仕事の 金銭的価値を下げているのは明らか。

伝統工芸ならいざ知らず日進月歩で技術が流転高度化していく電子機器の
分野で環境が昔よりずっと良くなっているのに、以前と同じ仕事を同じ単価で
取れないから間違っている! って、そりゃ虫がよすぎるよ。

求められているのはより洗練された技術。 基礎の部分は色々と便利になって
来ているのだから、同じレベルの製品を作り続けるのではなくて、以前より
良い物を、他のエンジニアが真似できないような物を作ることで、自分達で
自分らの金銭的価値を上げていくしか無いと思うのだけどな。
678774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:21:48.12 ID:zCTyw8Pn
>>674
RPiについては「販促グッズ」じゃないけどな
こんなピーキーな構成のSoCにまともなフォーマンス出ないUSB経由のEtherとか
みんなのためにおもちゃ作ってみた以外の何者でもない
679774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:26:19.73 ID:FlRHJ4SL
>>678
そういうのを理解できずに
これが真の価格破壊とか既存の糞ボードを蹴散らす元祖なんて思い上がると
誰かさんのような発言も真顔でできるようになるのです。おそるべし思いこみパワー
680774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 13:10:04.83 ID:bEuAvYxs
糞ボードを蹴散らすかは知らんが、beagleを$45に抑えたり、新ボードを価格破壊に導いたのは確かでは?
いずれも、日本に関係ない話なのが残念だけど。
681774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 13:10:41.01 ID:lNW6JAKJ
>>669
マジか、FreeBSD 入れてみよ。
情報サンクス。
682774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:01:41.53 ID:ecz1nF0R
>結果としてエンジニアの仕事の金銭的価値を下げているのは明らか。
負け犬の遠吠えにしか聞こえねえ
価値がさがっているのはオープンソースに消極的な企業の方なのは明らか
最悪なのは未だにオープンソースのネガキャンしてる無能
683774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:05:15.95 ID:JamAGw9F
成長してる企業と平行線か衰退してる企業を比較すると、
前者はオープンソース系が多く、後者はプロプライエタリ系が多いね。
オラクルも今までは後者だったけど、サンを吸収するなど、前者になろうという努力は伺える。
684774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:12:30.79 ID:DYoQO/W5
基板の価格は下がったが、ブートローダの情報はNDA必須など
どこかの携帯電話会社みたいなことやってくれてる。
安値攻勢で価格破壊はしたが、回線増強への投資を抑えて繋がらない携帯電話、最高だぜ。

ブートにまつわる非公開部分までなくなれば真の価格破壊者たりえるが
現状ではギョーカイを引っ掻き回しただけで、中身は妥協の産物でしかない
685774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:14:23.15 ID:iVxGiHMM
ただ、経済危機が酷くなるとオープンソースをメンテしてたコミュニティが
消滅しないか心配ではある。
再びプロプライエタリな時代が到来する可能性も捨てきれない。
686774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:16:21.84 ID:JamAGw9F
学生をコミュニティに取り込まなければコミュニティを育てる事はできないよ。
687774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:18:30.74 ID:JamAGw9F
だから、オープンソースコミュニティは常に先進的で
若者の興味を引くような取り組みを行わなければならない。
安定とは無縁。

逆に言うと、ソフトウェア業界が電気業界のように "枯れた" 状態になったら
オープンソースは成り立たなくなると言える。
688774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:46:59.41 ID:oZXtLOzb
日本が〜って言ってる奴って、自分もその中に含まれていることは頑なに無視するよね
689774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:55:31.66 ID:nIbUmL+M
このスレの連中の言うところの「オープンソースコミュニティ」ってのは
「自分の為にタダで働いてくれる他の誰か」なんだよな

ヘドが出るわ
690774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 15:01:21.92 ID:K+td/YuE
ドックイヤーが成り立つこの業界だからこそいける
691774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 15:04:07.31 ID:wBmRNpJO
>基板の価格は下がったが、ブートローダの情報はNDA必須など

BeagleBoneBlackはブートローダ回りも情報公開されてなかったっけ?
ラズパイのお陰でBBBが安く手に入る様に成ったのは事実だし、
今後出るであろうフルオープンのラズパイ系ボードの先駆けになったのは
揺るぎない事実じゃない? 

それにブートローダーは非公開技術でもそれ以外のカーネル部分は
LinuxやBSDはオープンソースで技術を蓄積できるのだから、やっぱこの
ラズパイ財団が世界に向けて投じた一石の意義は大きいと思うな
692774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 15:54:28.60 ID:lb2VySoM
誰でもタダで使えるオープンソースのLinuxやBSDは、まさにコモディティ化
された技術の典型に過ぎないわけだが? Unix自体が枯れているし。

ラズベリーPiは、出資者の税金対策とかじゃないかな。欧米だと寄付した
額と同じ額が課税対象から控除できる国が多いはず。どっちにしろそういう
裏事情はオープンじゃないからねぇ。(w

>>690
ドックって、どこの造船所でプログラム作ってるんだ?
693774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 16:10:10.12 ID:K+td/YuE
>>692
うわーやっちまった
ドッグイヤーだな
ケータイだとたまにやっちまうんだよね
694774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 16:22:07.67 ID:x9aDTi+0
まともなことが言えないやつほど下らない揚げ足取りをするようになる
技術屋が自分の持つ技術を育てようと思うと、仕事以外でも何かしらやらないとマズイ。
そういう意味でも評価ボードには価値があるし、RaspberryPiはそもそも教育用だ
695774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 17:17:29.90 ID:bEuAvYxs
そういえば、RaspberryPiを使った授業のカリキュラムって見たこと無いな。 どこかで見れない? 英語と中国語OKです。
696774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 17:37:21.53 ID:JamAGw9F
>>692
日本での税対策は、今一番人気はメガソーラーだよなw
うちもやってるわ。
たかだか定格200kwに過ぎないけど、年間発電量はメガ超えてるしメガソーラーw
697774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 17:52:10.15 ID:9qhc1eMu
linuxでもunixでもなんでもいいけどラズパイで安定してるのが一番
698774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 17:57:53.56 ID:gLTXnAQ0
秋葉の店頭でRasberry Pi のBタイプ安い店ってどこ?
千石伝承とかいくらで売ってるの?
699774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 18:33:37.67 ID:wBmRNpJO
こないだ見た時には確か4千6〜7百円だった
700774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 18:34:42.10 ID:hnOgiDUS
701774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 19:06:44.83 ID:lb2VySoM
>>698
あきばお〜、とかで創価?
702774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 23:10:32.25 ID:FM1N/Uwh
wandboard quadとsata 2.5inch hddで運用してる方は
電源は何Aを使ってますか?

4Aでいけるでしょうか
703774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 10:05:23.42 ID:zeqULDcH
Raspberry piでサーボモータ(ROBOTIS社製MX-28R)を動かすお仕事
ttp://crowdworks.jp/public/jobs/28131

> 予算:10,000円 〜 50,000円
704774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 10:14:16.93 ID:m5yficHb
嫌オープンソース厨がいるな。 jQueryも何も駄目なら、サイトが古臭いギラギラのフラットだらけに戻るぞ。
時代錯誤もはなはだしい。
705774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 10:38:25.85 ID:Lt1akDgJ
なかなか人前で言い出せないんだけど、正直いうと、ajaxのページとか使っててダルい。
シンプルでフラットなページが好き。
706774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 11:10:41.28 ID:QNlyByTO
>>703
えっこれ周辺回路ないと不可能じゃねって思ったら、USB接続のモータドライバがあんのね
機材さえあればチョロそうとおもったけどサーボがめっちゃ高いな
707774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 12:05:11.23 ID:ICRtTqsR
非公開になってるな
708774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 13:29:25.19 ID:IxyDuwWq
>>705
そういう気分はある
709774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 15:15:30.89 ID:0T4L1zox
まあRaspiみたいにサーバがすっとろい場合はなるだけ
クライアント側に労働させるべきだししかたあるまい
710774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 16:08:03.17 ID:m5yficHb
>>706
ラズパイを可動系のあぶないシステムにはおぬぬめできないが、ローカルサーバーとして使うのがラズパイのスタイルだから、
USBとか経由のハードボックスになるだろうね。
ラズパイはひたすら、Swing画面とか、あるいはWebAppのHTML画面で人間相手に頑張る姿になる。
FT232RであればttyUSB0を直接か、Node.jsのsocket.ioとserialport経由でお通信等々。
このスタイルは安全性をハードボックス側で担保しないととんでも君になる。
HTMLなら毎日日替わりで操作盤を楽しめるぞ w 操作はwifiかbluetooth経由のiPhoneやiPadで出来る。
711774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 16:10:43.80 ID:Lt1akDgJ
raspiって頻繁に暴走するから、こんなのプリウスに組み込んだら止まらない車が出来上がっちまう。
712774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:08:20.80 ID:m5yficHb
BBBもSDカード使う限り暴走するけどね。 SLCカードにしても逃げられない。
次はこの価格帯でインダストリアルレベルがいつ出るかだが難しいな。 企画はあちこちあるようだが。
出れば、観光案内板やディスプレイ関係から始まってキャッシュレジスターとか、応用のラッシュになるのは予想できる。
何しろ上位ソフト開発がチョー楽になるのだから、、、
713774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:17:15.61 ID:Lt1akDgJ
raspiはよくも悪くも教育用。
高校生大学生がロボコン用に使ったり、大学生が卒業研究に使ったりするもの。
714774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:21:10.27 ID:/DJ26Bqs
信頼性が必要な所にこんなボード使わなくても…
715774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:28:12.11 ID:m5yficHb
言葉尻をとらえるようで悪いが、、、
教育用のしがらみを超えて、銭儲けを考えさせるきっかけになれば良いと思うが、、、
今までの学生教育に不足していた面であり、、、
人命に関わってはいかんが、教育用教育用と連呼してイメージを作るのはイクナイ。
大学出て事業に踏み出せるぐらいのチャンスを作ってやらにゃ、、、
716774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:32:03.57 ID:Lt1akDgJ
>>715
ほう、チャンスを作ってやる、だと?
貴様何様だ?
717774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 17:34:17.45 ID:m5yficHb
>>716
来たな 待ったぞ ルネ煽り厨。 俺は去るが、、、
718774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 18:30:36.75 ID:UNLKmqJb
>ルネ煽り厨。

このフレーズひとつで「自分はバカです」と証明してるな
719774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 19:10:48.03 ID:zeqULDcH
>712
> 出れば、観光案内板やディスプレイ関係から始まってキャッシュレジスターとか、応用のラッシュになるのは予想できる。

世の中にWindows PCを組み込んだ製品が、既に腐るほど出ていますけど?
車輪の再発明でドヤ顔ですか?

教育用って、ゆとり教育向けだよね。バカ量産機。
720774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 20:01:53.43 ID:9rjM9E8D
教育現場でも、XPあたりでタッチパネルのinterfaceって、10年前から今に至るまで結構あるよね。
(プロジェクタ操作tか、スクリーンUP/DOWNとか、出欠システムとか)。
721774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 20:30:35.27 ID:rxHGZv3R
駅とか例えばドコモショップとかで見かける広告打ってる奴って
大抵はWindowsXP+プラズマディスプレイだよね
そうは見えなくても、ネットワークで集中管理してたりする

POSシステムなんかも、大手チェーン店の奴はXPで全店ネット接続だわさw
722774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 22:03:24.22 ID:4PsVf58y
723774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 22:13:11.68 ID:UNLKmqJb
>722
伝説のブルスクに比べたらカスぞろいだな

http://www.youtube.com/watch?v=IW7Rqwwth84
724774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 00:35:54.27 ID:PCefl0q+
恥ずかしい話だけどRaspberry Piって今までストロベリーリナックスの製品だと勘違いしてたw

っていうか、このスレのRaspberyy Piが製品化されるずっと前に同じ名前で
ロゴもつぶつぶイチゴの製品を見たような記憶があるんだけど気のせいかな。
725774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 00:57:09.31 ID:SnFKPChT
>>724
ストロベリーリナックスで扱っていたよ。取り込みが早かっただけだろう。
しかしどの製品も高いな。 
Zeroplusロジアナ以外買った事が無い。
726774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 07:24:11.05 ID:wPlhdyCf
>>706
PMWをハードウェアー的には使えないので少々面倒だが、モータードライバ的な物はなくてok
サーボは電源と制御の線が別々出ているので、他のモーター系と違って楽。
727774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 07:36:15.65 ID:uExLqfJe
>>726
いや仕事内容の話だぞ?多分ページ見てないな
せめてページは見てなくてもサーボの仕様によってはPWMじゃない製品もあることぐらい知ってるだろ?
728774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 07:46:50.12 ID:HcEvPcPc
>次はこの価格帯でインダストリアルレベルがいつ出るかだが難しいな。 
売値3000円なら、原価1000円以下で作らないといかんしな。
729774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 08:36:02.87 ID:nZgPemjj
>>727
ごめん、見てなかった。
と今、見に行ってみたけど、非公開とのことで、見れなかった。ログイン必要?
でも、確かに仕事じゃ怖いな。
730774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 22:18:49.03 ID:4uwWu10h
>>722
CDGでエールフランスの表示端末のブルスクをみたことあるよw
国際線の飛行機の座席についている液晶画面がブルスクになったこともあったwww
(さすがに飛行機の制御ソフトウエアはWindowsつかっていないよね)

>>723
ワロタ
731774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 22:46:42.32 ID:DlZ6RKM8
ブルスク

ボタアンレベルのバカ読みだな。
732774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 22:54:17.29 ID:uExLqfJe
>>731
「ボ」タアンは間違ってると思うけど
ブルスクは間違ってなくね?
733774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 00:23:10.99 ID:fKBQHC/j
ロリコン定番の青いスクール水着のことですよね。わかります。
734774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 00:25:48.39 ID:bQYx3llN
定期的に国語と英語のセンセーが湧くね
735774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 00:26:14.18 ID:HbzNL4xG
スースーするの。ベルギー生まれのお菓子です。
ぱんつじゃないからはずかしくないもん。
736774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 11:41:46.14 ID:jIeao+Op
>>728
日本発は無理。 アッセイコストにもならん。 日本で物作るのが間違いだが。
737774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 20:27:11.74 ID:zFeLKNIw
アッセイコストってなに?
738774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 20:35:42.24 ID:bQYx3llN
ボタアンみたいなものじゃないかな
739774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 20:44:08.41 ID:fKBQHC/j
アッセイ、アッセイ、アッセイ、アッセイ、ソイヤッ!
740774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 21:13:52.22 ID:s9pj+VUd
日本の製品って完成品レベルで見るとやっぱ高いんだけど、
パーツ部門で見ると他国と比べて意外と安いんだそうな、
特に小ロット品。 JETROの資料かなんかでみましたわ。

パーツの集積化を図ったり、アナログビデオ出力・オーディオ出力
とか削ることで日本でも安く扱えるように成るんじゃないかな?
741774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 21:29:34.32 ID:zFeLKNIw
ああ、assay cost という綴か。
日本語「英語」過ぎるな。誰も使わんよそんなの
742774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 22:07:38.35 ID:MMzqTmxF
銀行のATMとかもWindowsだったりするよな。
どうでも良いけどドイツの電車の電光掲示板はLinuxだった。
grubでこけてる画面見たことあるw linux使っててもそんなもんだ。
743774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 07:32:47.04 ID:TLu0+I3T
>>740
> パーツ部門で見ると他国と比べて意外と安いんだそうな、

逆だろ。海外の方が安い。小ロットならさらに安い。

まさか、秋月みたいなジャンク品の流通を同列にして比較していないよな?

そもそも大半の日本メーカー(特に大手)は、価格や支払条件以前に、手間を
嫌って小ロット向けには商品も資料も出さない。

有象無象の中から芽を出して大化けするかもしれない小ロット需要向けを、
投資と割り切ることができず、単に目先の利益だけで切り捨ててきたから
商売が先細りする。
744774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 08:15:05.53 ID:mhlt+3VG
パーツも人件費もどうにもならないから、海外で次のボードや商品が出るのを待つしかないと上の方の数人は言っているわけだが?
今や競争力がお話にならないという事で、じゃどうすればいい?という流れにならないのがアベノミクス。
745774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 09:20:02.48 ID:rwxwEIgk
製造自体は低コスト地域に委ねていいのよ。
ネックはアイデアもってる奴らがあたりまえのように英語ベースで世界展開出来ないこと。
そういう人材層が薄すぎるのが問題。
746774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 09:52:46.83 ID:9tddGgS7
raspiの製造はイギリス国内が最多らしいぞ。
747774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 12:26:24.71 ID:3JtMLGYA
>>746
工員はイギリス人?
東欧の移民じゃないの?
748774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:34:12.49 ID:MXzs6k2g
なんか違いあるの?
イギリス人のほうが手抜きひどいとかかな
749774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:44:14.00 ID:HVXm3OKi
イギリスの工業製品の量産物は未だかつて一度も評価が高かった試しがない
というよりイギリスの量産品はポンコツってのが宇宙の原則みたいなもん
一品物では高い技術を持ってる分野も多いんだがね
750774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:52:25.80 ID:9tddGgS7
>>749
ほう、例えば?
751774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:53:23.98 ID:LcXVdxEI
MGとトライアンフのことを忘れないであげて下さい…。
Raspberry Piの考えとしてはイギリスの製造業を少しでも
もり立てるため現地雇用を増やしたいから、という建前はあるみたいだね。
752774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:54:23.28 ID:3x58WEac
maybe, aston-martin, rolls-royce,
753774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:55:13.13 ID:HVXm3OKi
>>751
MGやトライアンフもポンコツばっかだろ基本的に
ポンコツを愛でる奇特な人に人気があるだけだな
754774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 15:58:18.49 ID:LcXVdxEI
ううっ、否定しきれないw
ジャガーとミニもあるよ!
あとロータスも!
755774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:01:00.34 ID:3x58WEac
now, mini is merged by BMW
756774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:02:05.81 ID:HVXm3OKi
JaguarもLotusもTVRもaston-martinも、電装系がダメダメだったり故障が多かったり
品質で評価されたことはないからな
量産になるととたんにだめになる、それがイギリス製品
757774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:03:08.51 ID:9tddGgS7
イギリスは基本的に何一つ製造業で成功したことがない。
彼らが一時期何もかも持っていたのは、
自国の食い物がまずかったために国を飛び出して世界を征服し、
あらゆるものを奪いとったというだけだ。
758774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:03:31.80 ID:3x58WEac
Lotus is sold to a malasian company, PROTON.

>>756
ABSOLUTELY!!
759774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:08:03.94 ID:HVXm3OKi
>>757
ピンの技術は侮れないぞ
数千万以上クラスの高級スポーツカーのエンジンの構成部品とか
F1のエンジンとかはイギリスで結構作られてたりするからな
760774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:12:58.80 ID:3x58WEac
>>759
COSWORTH? (piston)
761774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:14:11.42 ID:LcXVdxEI
>>755
そう、miniはローバーからBMWにむしられてMGは未だに恨み節、
ジャグワも気ままにやってるけど既にイギリス資本ではなく、同じくロータスも。
シンクレアだってとんと名前を聞かないし、イギリスの製造業は泣けてる。
Exactly,We've got a new rubbish!
762774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:28:07.66 ID:50wUfrSK
おうなぜエンジンの振動に耐えられるのか?なぜ走ってるうちに分解しないのか?そもそもこれは車と呼んでいいのか?etcのミステリアスな魅力溢れるT◯Rさんの悪口はやめろや
763774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 16:51:47.55 ID:ZdT5AIgY
まあソニーの工場だしな
ただびっくりするほど飯がクソ不味いロンドンてめーは駄目だ
764774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 17:01:13.87 ID:3x58WEac
>>762
Tom Walkinshaw Racing

>>763
But, the BigMac tastes same as the one in Tokyo. That's global standard taste!
765774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 19:25:22.16 ID:v/lxSfMZ
シンクレアってARMの母体でしょ? ラズパイ自体、シンクレアよもう一度!
の意気込みで始まったプロジェクトだし
766774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 19:30:57.15 ID:HVXm3OKi
>>765
シンクレアじゃなくてAcorn Computerだな
Acornは日本では極めてレアなコンピュータで持ってる人は稀だろうが
まだ持ってるなら自慢できそうだな
767774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 20:02:14.35 ID:mhlt+3VG
ん? UKをdisって何か意味あんのか?
768774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 20:36:29.53 ID:seWqYzhc
なつかしー Sinclair ZX-81
769774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 21:32:38.30 ID:8zNW3rj9
>>749
>イギリスの工業製品の量産物は未だかつて一度も評価が高かった試しがない
ロールスロイスがあるだろ。
そら企業なんで倒産もしたが、
評価が高かった時代もあった
770774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 21:38:10.60 ID:8zNW3rj9
>>749
>イギリスの工業製品の量産物は未だかつて一度も評価が高かった試しがない
おまえはタンノイもQuadもシランのか?
ウィスキーなんかはりっぱな工業製品なんだがな
ウィスキーを作れる国がまともな国ってのはマメな
771774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 21:49:28.75 ID:TLu0+I3T
> おまえはタンノイもQuadもシランのか?

高い値段とちょっとしたサイドストーリー付けると、馬鹿なオッサンが
買うよな。アレックス・モールトンとか。(w

昔、元同僚が並列処理コンピュータの草分け、Occum, Transputerの
インモスジャパンに転職してた。
772774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 22:02:52.71 ID:3X661/75
sweetboxやっと届いた
ヒートシンクは銅製じゃなくて黒いアルミっぽいフィン状のやつがついてきた。
カメラ固定用のアームはとても良くできてる。
773774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 22:51:50.85 ID:1/oVUmBK
>>771
いーじゃんモールトンw
日本の輸入代理店がTSR-2のバキュームフォームキットだかも自分で作って売ってたりするのがまた良いw
774774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 02:18:34.95 ID:pyDzFq5X
そういや工業製品いえばドイツなのにドイツ製の面白いボードやCPUって
ないよね。というか、そもそもハードもソフトもコンピュータ系はドイツ発
ってあまりないような気がするけどなんで?
775774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 03:45:00.14 ID:vJEMJZZ9
ドイツは電気電子不毛の地だからなあ
家電メーカーが少ないから電子部品の流通も少ないとかじゃね
日本にいると電子部品のなんていくらでも手に入るだろと思っちゃうけどさ
776774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 06:12:01.55 ID:H3EUKjyi
つ シーメンス、ボッシュ、ニックスドルフコンピュータ

おまいらの無知ぶりが笑えるスレだな。
777774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 07:49:10.12 ID:8hvtn/tL
>>771
トラピュて、おっさんいくつだよwww
778774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 09:08:54.70 ID:NjcEaT6Q
eagleがないと、電子工作に困ります。
779774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 09:27:40.74 ID:NjcEaT6Q
ところで、今日秋葉原でBBB買って来るんだけど、 GPIOプログラミング入門的な書籍、ページ、教えて下さい。
780774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 10:46:03.89 ID:FH7OvYHp
SoCとかマイコンに寄って随分違うからなあ
GPIO入門みたいなざっくりした切り方は難しい気がするが
781774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 12:11:03.38 ID:z0ioR7Di
>>777
突っ込むのは、オックムの方だろ (w
782774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 12:31:26.30 ID:4+1vbT56
高校生のアホの自分がプログラミングを学ぶために買ったけど一番安い奴選んだせいでLanポートないしusb1個だし詰んだ。たった800円けちったばっかりにここまで何もないとは
783774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 12:36:03.95 ID:FH7OvYHp
>>782
USBハブ買ってきて有線 or 無線LANドングル付けりゃよかろ
そういう経験も役に立つよ
800円節約して余計なことを覚えられれば2重にお得だろ
784774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 13:12:28.16 ID:dsAFPQ1K
勉強するなら余計なものがない方がいいだろ
ネットワークを学ぼうと思ってたなら残念としかいいようがないけど
785774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 13:35:51.13 ID:yAgprb62
>>782
常時起動のwebアプリ用に鯖立てるとかじゃないなら
学習効果0だろこんなもん
素直に仮想マシンでlinux入れて勉強したほうがいい
786774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 13:38:27.83 ID:GRnvXxzM
ラズパイならではの特殊な部分ていったらGPIOとかI2Cとかだけで
PCの仮想マシンの方が学べる範囲が狭いくらい。 何を持って学習効果ゼロなのか?と。
787774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 14:14:24.68 ID:yAgprb62
>>786
それ電子工作の分野やんプログラミングだろ?したいの
組み込み系の事がしたいならやっぱりarduinoだしな
情報量が多いし母艦さえマトモならイライラすることもない
トライアンドエラーがおおい初心者は性能が良い物を弄るべきでしょ
より高機能なおもちゃ作りたいときにラズパイはいいってだけで遅いのはダメだよやっぱ
788774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 14:24:26.38 ID:FH7OvYHp
Arduinoなんて覚えても役に立たん穀潰ししか出来ねえよ
789774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 14:38:25.97 ID:FH7OvYHp
というか>>787 がArduino言ってる奴がいかに使えないか
端的に表わしてるな
Raspbrry Piでプログラミングできないと思うのはArduinoしかさわれないから
MMUがあったらもうお手上げのレベルってことだな
Raspbrry Piが遅いってのもArduinoしかさわれないから
実際にはRaspbrry Piの方がずっと高速なわけでね
Raspbrry Piを低速でしか使えないのはユーザーランドで「こんにちは世界」しか
書けないレベルってことを白状してるようなもん
790774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 14:46:19.96 ID:P8WfXzwL
RaspbianにSummonコンパイラとGeanyエディターでも入れてCortex-mxのプログラム開発でもしたら?
OpenOCDでのデバッグトレーニングにもなりますぜ。 いずれ、山岳地帯とかでの悲惨現場デバッグで役に立つかも
Raspbianのドライバー作ってGPIOやI2Cとかは初心者にはハードルが高い。
WebAppでのアクセスなら簡単だけど、遅いしつまんねだろ?
791774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 16:53:09.52 ID:GYMqDB85
たしかに自分でドライバも書きたいってレベルじゃないと敷居は高いな
電子工作したいだけならArduinoのほうがいいわ
792774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 00:32:25.53 ID:5x5+IRln
なんでGPIOさわるくらいで「ドライバ書くくらい必要!敷居高い!」なんて話になってるのかわからん…

シェルスクリプトからsysfsにechoするとか簡単でいいし、
もし少しこった制御やりたいならp
ythonからGPIO制御するとか楽で面白い方法いろいろあるじゃない。
793774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 00:44:14.51 ID:8idWVL11
まさかechoでPWMやるつもりじゃないだろうな?
794774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 00:50:12.10 ID:8XnfW+yi
なんでPWM?
795774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 00:51:31.90 ID:8idWVL11
例えばの話だよ。
796774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 01:08:36.20 ID:8/dkNwg6
たとえが意味不
797774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 01:15:45.66 ID:8idWVL11
>>796
じゃあ聞くけど、GPIOの1ピンを使って、DCモーターのスピードをPWM制御するとする。
どうやる?
798774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 01:18:53.76 ID:8/dkNwg6
波形生成機能があるタイマつかえば?
なんでわざわざgpio限定にすんの
799774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 01:22:28.98 ID:hvaGU+Bo
>>797
echo 50 > /sys/class/pwm/ehrpwm.2:0/duty_percent
800774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 03:38:04.05 ID:ZnMUJsmx
>>789
エッ母艦pcとシリアル接続で制御するためだろ?
arduinoはお手軽やん、覚えれば他のお手軽arduino統合型のボードで流用楽勝やし、素人にわざわざ面倒くさい事勧めても形にはならんよ
最初からお膳立てされてるものがいいだろ、独学なら尚更
801774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 06:24:32.90 ID:HbGuJjgG
T805使いのあっしには関わりのねぇことで
802774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 11:20:46.47 ID:xxVpWR+q
>>799
カーネル3.8からそれ無くなったんじゃなかったかな
803774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 11:27:49.44 ID:sozAsZV+
コマンドスクリプトでPWM触るのか? 他人の作ったドライバー使う手もあろうが、これは教育用だろ?
だから、デバドラの製作話になる。
WebAppのプラグインはとても黒魔術で手が出ないけど。
804774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 11:47:06.03 ID:xxVpWR+q
いろいろごっちゃになってるみたいだけど>>799 はBeagleBone (Black)
のPWMのカーネルドライバを通じてPWMを制御する方法で3.8以降で少し
変わったが簡単に制御できる
PWMはナノ秒オーダーの制御が求められることはめったにないから
カーネルドライバを通じてユーザーモードから制御しても十分に使えるし
便利だね

教育用のRaspberry PiはPWMドライバが整理されないので、ローレベルの
レジスタ操作が必要になるんで >>799みたいなことはできないよ
mmapでPWMのレジスタをリマップしてゴニョゴニョしないとならない
805774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 14:13:44.09 ID:AoIuoTwH
WiringPi 使えば行けそうだな
ttp://pi-ras.blogspot.jp/2013/05/pwm.html
806774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 17:57:38.51 ID:o8Puqqat
>>805
WiringPiは前はハードウェアPWMはサポートしてなかった
GPIOソフトでバタバタさせるのだけサポートしてたが
いまはハードの方もしてるんかな
807805:2013/10/19(土) 22:59:50.77 ID:AoIuoTwH
>>806
読んだ限りではしてる。
ただし、オーディオ出力にPWM使ってるから音を出さないorHDMIを経由するかしないと使えない
808774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 12:57:39.06 ID:2YEJbvSa
別にケチつけるつもりもないけど、$1以下で買える8bitマイコンで出来ることを
Raspberry Piでやる動機が理解できない
809774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 13:06:29.39 ID:2gk8fipR
>>808
Linuxが動いてるから膨大なアプリケーションが手に入る
ネットワーク関係も豊富で、そうした高レベルのアプリケーションと
低レベルのハードウェア制御を連携させるといったことは
$1ドル以下の8bitマイコン”だけ”じゃできんだろ
8bitマイコン+何かの母艦といったような形にするしかない
Raspberry PiやBBB一発で済むということに価値が見いだせるかどうかとか
Linuxであれこれやるのはややハードルが高いしめんどうってことはあるな
810774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 13:11:52.26 ID:2gk8fipR
補足しとくといい例はBBBだな
あれは公式のAngstromにNode.jsがインストールされてて
JavaScriptでGPIOやPWMがいじれるようになってる
流行のWebSocket使ったサンプルとかもあるし
今どきの格好いいWebベースプログラミングで低レベルHW制御やって
遊べるってのは8bitマイコンだけじゃ望めまい

無論それに意味があると思えるかどうかは人それぞれだとは思うが
811774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 13:19:40.10 ID:amhIha1c
>>808
夢のない奴だな
812774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 16:25:08.82 ID:qZKgu7A+
>>808
俺の曽祖父も手紙があるのに電話を使う動機が理解できないとか言ってたよ
808さんと気が合うのかも
813774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 16:34:00.63 ID:WrKZ5bTe
夢というか 魔神にチャレンジして身につかないのでは意味ないので、>>808はごもっとなご意見。
教育はやって楽しいことが大事。 鬱になるようなデバドラやらせても意味なし。
Arduinoか・・・ これも直接CPUレジスターに触るわけでも無し。 ハードの厳しさを知るにも至れり付くせりでは意味なくね?
まっ とりあえずラズパイで楽しむ環境作る事がよくね?
で、Pythonを楽しく教えられる教員いるのか? その辺のガッコに・・・
814774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 16:57:01.60 ID:xEMmZSZj
Python とか、流行らんだろ。
815774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:07:46.25 ID:2gk8fipR
日本にはRubyというでっかい以下自粛があるからPythonは
あんま流行らないが世界的にはPython>Rubyだな

Rubyも組み込み目指してなんか軽い(らしい知らん)の出してたが
使われてるんかいな
816774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:13:41.05 ID:WrKZ5bTe
RaspbianのstartxでPythonエディターがぞろぞろと並ぶわけなんだが?
ArchLinnuxで教えろてか?
817774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:23:57.99 ID:D5Oj6ETq
まー今から始めるなら倉鯖両刀いけるJavascriptじゃね?
818774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:42:57.73 ID:yFY0LKzd
今からはじめるなら、悪い事は言わないから、こんな乞食だらけの
ギョーカイからはさっさと離れて、もっと金持ちが多そうな分野を
目指す方がいい。
819774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 18:00:47.84 ID:8X6vsz6f
乞食のなかで一番金持ち
820774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 18:13:22.55 ID:M/BwfqKh
>>815
そういえば「Ruby チップ」はどうなったんだろ…
821774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 18:33:14.99 ID:2gk8fipR
>>820
ググってみるとET2012で東芝情報システムがいろいろデモってるようだな
http://www.tjsys.co.jp/page.jsp?id=2998
組み込み向けのRubyをやるよというアナウンスがあったのが
3、4年前だったか
何も進んでないわけじゃなさそうだが
なんかガラパゴスなもので終わってしまいそうな感じもする
822774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:10:20.17 ID:YXQSV1Uv
用途的にわざわざ仮想マシン載せなくてもいいような気がするが
823774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:20:32.87 ID:ATSdN5Tk
BBBの価格がRaspberryPiに近づいたら、RaspberryPiの利点ってどこにあるの?
スペックや拡張性見れば明らかにBBBが勝ってるとおもうんだけど
824774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:22:49.09 ID:9OVKWJM/
後発の方が優れてるのは当たり前かと
825774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:32:36.25 ID:ZSeXbI05
>>822
セキュリティ的にはアプリを仮想マシンにした方が便利そう。
電子マネーとか暗号生成キーは、アプリからアクセスしてほしくない。
アプリ開発者にもセキュリティ部分を開示したくないとか
826774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:33:22.35 ID:iCutZLf9
あたりまえww
意味不明だな
827774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 20:53:31.81 ID:D5Oj6ETq
>>823
ユーザーベースの大きさ。だてに150万も売ってない
単純にgithubで検索しただけでも
raspberry - 4650 repository
beaglebone - 564 repository
こんだけ差がある
828774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 22:43:17.31 ID:D5Oj6ETq
829774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 22:43:28.62 ID:bIacc2lq
ビデオ周りはラズパイの圧勝
830774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 23:32:24.87 ID:Qwt1+ixH
BBBは日本語の情報が殆ど無い。
現状では素人向けじゃないな。

raspiより性能面ではチョット上だと思うが。
831774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 00:41:28.95 ID:shfRRcKJ
BBB を送料込みで$35にしてから言えよ。
その頃には価格でRas-Pi に負け、性能で中華ボードに負けてるだろうけど
832774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 01:34:09.23 ID:SUmPnUVB
pcduionoたんの話してよかとですか・・・
833774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 03:56:42.92 ID:zwIBUzy+
>>831
ラズパイだって日本で買えば送料込みで4000円以上するだろ
BBBはAmazonで5000円弱で買える
1000円程度の価格差に一体どれだけの価値がある?
834774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 11:54:10.95 ID:YJ8dwoOQ
>>824
後発じゃねえよ
BBBの元になったBBが出たのは2011年だし、Beagoeboardから
スタートしてるプロジェクトなんだからRaspberry Piの方が
ずっと後発だ
Beagoeboardは出た当時で日本円にして1.2万くらいだったかな
もうちょっと安かったか忘れたが何れにしてもEV Boardとしては
驚異的に安かった
Raspberry Piが価格破壊を起こしたと言ってもRaspberry Piが
積んでるのは所詮型落ちのSoCだから対等の比較は難しいだろう
835774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 12:04:47.15 ID:YJ8dwoOQ
>>830
BBBは92本のI/Oが出てて、それぞれのI/Oが最大8種類(実際には数種類)
の機能を持ちコンフィグレーションレジスタでI/Oの機能が切り替えられるようになってる
GPIO最大50本くらいかな、PWM7チャンネル、ADC6チャンネル
I2C×2、SPI、MMCだとかなんだとか、めっさ豊富だ
最新のカーネルはンフィグレーションレジスタの設定がDevice Treeでがっちり
実装されてたりもするのでDTS書いてポンと読ませるとI/Oの機能が
さくっと切り替えられる
それだけハードルも高いが、いろいろやりたい人にはBBBの方がいいだろうね
836774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 15:23:47.14 ID:t4RXDE6t
>>832
pcDuinoも良いんじゃないの?
Arduinoの付加機能あるけどBBBやRasPiと同じカテゴリっしょ
837774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 17:34:41.67 ID:shfRRcKJ
>>832
久しぶりに pcDuino のサイトのぞいたら、pcDuino V2 やら、pcDuino Lite やら出てるんだが
なんか知らないか?
838774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 19:33:25.74 ID:a3UDqlpX
pcDuino V2はwifi付きだっけか。
俺は技適的な話を気にする方だから、俺が買うならwifi無い現行モデルの方かな
839774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 19:37:04.49 ID:ML1pPxnI
wifiとかいらない。wiifit付きなら欲しい
840774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 21:17:09.02 ID:VHsOWFoV
それこそいらねーよ
841774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 21:20:10.54 ID:PRXkyxB7
ここに出入りしている人なら、作って見せる!
的な気合いが欲しいと思うのは俺だけか?
842774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 22:17:12.65 ID:/wBFsBqQ
>>841
技適証明にどれだけ手間がかかると思ってるんだよ・・・
843774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 23:17:36.80 ID:+xQ+HK34
>>835
この辺のモード変えたりDTS書いたりする辺りの情報って、どのへんにある?

この辺だけでもあるととても助かるんだけど。
つか、別スレ建てない?
844774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 00:14:20.97 ID:TNHlvP0y
>>842
ごめん
書き方悪かったみたいだ
wiifitなんて自分で繋げちゃえよ!
って書きたかった。
845774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 00:28:18.12 ID:Sd9g5Kfs
>>588
昨日アマゾンで買ったら、chinaだったよ、、、
846774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 00:42:08.55 ID:WijBTpcJ
RaspberryにしろBBBにしろ通信以外の信号なんてなんか意味あんのか? linuxで使用するんだろ?
ハード制御は別のマイコンでやるだろ? linuxに微妙な制御なんか、危なくてやらせられないとオモ。
847774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 01:00:26.58 ID:kQQ+LqV+
プログラマのちょっとしたミスで暴走してしまうようなマイコンには
危なっかしくてやらせられない・・・・


なんちゃって?
848774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 02:11:50.25 ID:Sd9g5Kfs
Raspberry Pi買ったんですが、CPUの印刷が下みたいなのです。で、made in China。
最近、CPU変わったりしてますかね??? 中国製だから? 一応、RS正規品として
入手しました。検索で引っかかるCPUに、こういうのが無くて心配です。分かる方、教
えてください。(動作は未検証です)

http://i.imgur.com/I3RXnau.jpg
http://i.imgur.com/O31Ls80.jpg
849774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 02:55:06.38 ID:fJnD12k8
マイクロンのRAMでしょ。
CPUはその下に張り付いている。
問題ない。
850774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 03:23:53.46 ID:RIYT3iIC
>>848
参考までにさ、基盤の裏にあるラベルをうpして
851774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 07:37:28.79 ID:WijBTpcJ
>>847
GUIアプリやNetやbluetoothやらプロセス一杯の中で、GPIO等をリアルタイムで、
入出力の面倒を見れるのかと言っているわけなんだが。
852774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 08:12:49.93 ID:kQQ+LqV+
>>851
「プライオリティ」を知らないとそう思えてしまうかもねぇ。


てかてか
853774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 08:45:46.69 ID:quLhd7xF
スケジューラの勉強をゼロからやり直すことをお勧めする。
854774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 08:54:25.26 ID:olNbX3RL
>>852
linuxはRTOSじゃなですよ
855774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 09:13:41.56 ID:WijBTpcJ
>>852
priorityを設定してもできるのか言っているわけなんだが。 モマエ、システム制御の経験無いだろ。
856774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 09:29:25.99 ID:So7RFRGM
要求しだいじゃねーの
857774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 09:35:21.86 ID:WijBTpcJ
>>856
そりゃそうだな。 古くRTOSカーネルデザインをやった者としてちょっと気になったもので・・・ 大人気なかった。
858774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 10:35:47.03 ID:6IpRFn5i
>>849
見たことないマークだったので、心配でした。

>>850
ラベルそのままで大丈夫でしょうか? 一部マスクした方が、良いでしょうか?
859774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 15:27:52.18 ID:F69nXZ1+
中国製で騒いでる阿呆がまだいるのか
世の中で使われてるボードの5割以上は中国製だと思うぞ
今となってはイギリス製よりよほど信頼できるってもん

ついでにいえばRSはRaspberry Piの正規代理店だから
RSから手に入れたのなら偽物ってこともない
というかRaspberry Piはどう考えても偽物作ったって割が合わない
RSのお頭がBroadcomの人間だからな
他所がやっても割が合うはずがない仕組みになってんだよ
860774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 16:13:58.55 ID:svzfsRhR
イギリス製は信頼性がとても低いが、爆発しない
中国製はイギリス製よりは動くが、なにかあると爆発する
861774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 17:04:34.85 ID:Ld95A9Uu
>>860
そんな大げさな。
爆発とは今時、過大表現だと思うな。
たしかに、多くの基板を見るとクレードの低い定格温度、電圧の部品が多く使用されている。
コンデンサやショットは液漏れ、吹き抜けなどで内部破裂が多くみられるけど
「プチっ」っと言う音くらいで、「ぱァーん。」とか「どっかーん」とかの表現じゃない。
862774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 17:45:02.10 ID:RIYT3iIC
>>858
シリアル番号は入ってないから
ラベルそのままで
863774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 18:37:25.45 ID:6IpRFn5i
基本的に偽物とかないんですね。

中国製か英国製か、一長一短なんですか。
Arduinoのイメージでした。

週末に動作検証しようと思います。
864774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 20:17:42.22 ID:Sd9g5Kfs
>>862
これですかね? ボードとファームのバージョンですか?
良かったら、各桁の意味とか教えてください。

http://i.imgur.com/D7FXFjZ.jpg
865774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 21:25:24.88 ID:+x/FMGOT
>「プチっ」っと言う音くらいで、「ぱァーん。」とか「どっかーん」とかの表現じゃない。
そういや、タンタルコンデンサが発火したときは結構すごかったな。
冷却用に風が当たっていたこともあって、基板が真っ黒焦げ。
周囲に延焼していかなくて良かったわ。
866774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 21:55:02.22 ID:fJnD12k8
10年ほど前のasusとicsのM/BのDCコンバータ12v/5vがことごとくパンクして困った事が有った。
あの頃と比べると現代の物は良くなったと思える。
ヒートシンクの排熱半田を溶かすのもみなくなったなァ。
大型コンデンサのTOPには切れ込み入りの物ばかりになってきたし。
867774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 22:46:30.16 ID:IZt/pxt2
Piはロットか生産場所の違いか分からんがRAMのメーカーによって動かないソフトが有るって
雑誌に書いてたな。
868774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 00:04:51.66 ID:q07wYrC9
チャイナボカンで検索
869774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 00:33:01.16 ID:SXitSiGJ
>>864
E2813
2013年28週製造・・・らしい
俺のは E1213RS2V13B1.0 で4月4日に受け取った

情報元
ttp://gataro-avr-ken.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/raspberrypi-22b.html
「千石でもう一台RaspberryPiをゲットした。やはり電源が不安定(5/13/2013)」
の後半
870774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 00:45:49.93 ID:c8zhLswJ
>>869
ほお。そうやって読むのですか。
ありがとうございます。

ということは、比較的最近の製造なんですね。
871774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 01:51:44.94 ID:uKBjKRDp
>>861
中国=爆発ってのは定番ネタみたいなもんだからw
872774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 03:23:19.06 ID:8WCJEb7N
>>871
ごもっともで。
でも本当に爆発と言う表現に匹敵する電池が現在でも有るんです。
中国からEbay,aliexpressなどで個人輸入するボタン電池なんですが
100個でLR44、329、とかアルカリで1個2,3円と安いのですが、
どの電池も半年ほど放っておくとかなりの数で「ぱぁーん!」と破裂します。
こいつは危ないし、いきなりくるので心臓に悪い。 圧力キャップがふっとびます。
873774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 10:23:33.33 ID:ty0pVkq+
Raspberry PiとBeagleBoneどっちが買いですか?
874774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 10:36:56.23 ID:F7LfQmq/
両方買って使い分ける
875774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 11:12:42.71 ID:XqnSnOK2
両方共買うな
その値段で中古のノーパソ
876774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 11:44:22.65 ID:THgor6Qf
>>873
Debian的にいうとRaspberryPiは非公開、かつ標準でない構成なのでサポート外。
BeagleBoneはarmhf用のDebianがそのまま動く(らしい)。
そうとは知らずに会社にRaspberryPiを買わせた俺がいうのもナンだが、
今からならBeagleBoneを買わせるな。
あくまで「Debian的に見れば」のはなしだが。
877774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 18:36:40.02 ID:V+4T2e0X
>>876
勝手に「Raspbian」など作られて、「Debian的に」 ご立腹なのはわかりますが。
878774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 18:39:22.19 ID:onfO6vZp
>>873
その人の能力による! 大抵はジャンク箱行き・・・
どっちでもええ、才能の目があれば、何か身につくものがあろう・・・
ただなぁ、、、 今の日本は教えてくれる、教えられる人間が限られているぞ、、、 まず、人を探せ!
879774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 19:01:21.87 ID:V+4T2e0X
>>873
Raspberry Pi の「安い」ってのは、説得力ある
BeagleBone の場合は、他の多くの選択肢があり決定打に欠ける

高性能が欲しい → ODROID にしたら?
そこそこ安価な高性能 → Cubieboard など中華A10 でいいじゃん
880774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 19:40:59.97 ID:ty0pVkq+
なるほどな
なんで日本から出てないんだよ・・・
安さを取ってRaspberry Piでいくわ
サーバーにするつもり
881774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 19:48:23.06 ID:yDSMAkG4
日本はモノづくり小国
882774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 19:53:57.43 ID:uGj/XLnp
>なんで日本から出てないんだよ・・・
乞食ばっかりで、銭出す奴がいないから
883774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 19:55:39.67 ID:LoHroAxi
また酷使様が暴れるからやめておけ
884774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 20:30:30.25 ID:NtIyrbaW
>>879
値段に大した差がないだろ
885774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 21:07:43.11 ID:PkcB9iBL
>>873
値段の差以上に日本語の情報量の差が大きいな。初心者には。
圧倒的にras有利。

OS的には、debianとか普通にインストール出来る人には、大差無いんじゃないかな。

熱対策とか実装メモリ不具合とかハズレが有りそうなのもras。
886774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 22:03:39.52 ID:uGj/XLnp
「情報」って何???
887774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 22:51:54.94 ID:V+4T2e0X
BeagleBoneBlack には、2ch の単独スレもないし、日本語の単独解説書籍もない
Ras-Pi にはそれが、それぞれ複数ある。
888774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 23:00:15.85 ID:Jy+EYoAd
Raspberry Pi はケースとかのサードパーティーのオプションが充実してて
選択肢が多いところが良いと思う。
889774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 23:13:38.29 ID:7fbP3IOf
>>887
だから具体的に情報って何だよ
カーネルの再構築とかいうなよ
890774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 23:26:15.80 ID:RCJiR2yr
>>889
俺みたいな電気もlinuxも初心者でも目に付いて
とりあえずやろうかという気になる
891774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 23:52:37.09 ID:Jy+EYoAd
適当なセンサー買ってきて Raspberry Pi に接続して試してみようと思ってぐぐると、
大抵は何かしら先人の作例がヒットするので、
電子工作の初心者でも安心して手を出しやすいというのはあると思う。

BeagleBone は持ってないのでそれと比較してどうかはよくわからないけど。
892774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 04:17:16.13 ID:LwASJRX8
ちゃんと弄ろうとしたらハードの情報がキチンと開示されているかが重要だけど
RPi弄る人はそこまで到達到達しないんだろうな。
日本人は人様のやってる事トレースして満足してるのが大半だしな。
893774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 06:02:11.40 ID:ALIJq0bM
あのボードならGPIOやシリアルの類いの情報だけあればいいよ。
市販製品だってハードの情報全部開示されて作られてる訳じゃないし。
894774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 06:15:10.20 ID:GiIzOKYs
回路図を公開しているwandboardとかありますけどね
gerber_dataまで公開してもらわないとダメなのかな?
895774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 07:28:09.66 ID:ALIJq0bM
ガーバーなんて貰ってもどうしようもないから、
回路図と基板のCADデータとライブラリに設計資料一式貰おうか。
896774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 07:34:01.53 ID:GiIzOKYs
ガンガレ
897774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 07:40:37.64 ID:ALIJq0bM
>>894
> wandboard
ちょっと見てみたけど、割と良いな。
ラインアップが絶妙な感じ。
898774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 09:10:00.51 ID:0Nc4T37m
>>892
逆に言って、BBBの優位点ってそれぐらいしかない
Ras-Pi のSOCの機密保持契約が糞ってのは、以前のレスであったが、
そのSOC情報開示の部分ですら、中華A10 に追い上げられてる
899774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 09:21:42.40 ID:BcVHNrLA
>>898
PMWや、A/DコンバータがBBBについているそうじゃないか。
900774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 09:24:39.27 ID:LHKWvFTz
>>899
BMWがついてたら嬉しいな
BMWについてたら嫌だな
901774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 09:26:27.22 ID:P0Gu01Aa
うわつまんね
902774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 10:14:21.11 ID:5vaieP9o
レス番900 も超えたし、そろそろ次スレどうするか考えないか?
(1) この電気電子板に、名前を変えて建てる → スレ名を提案して
(2) Linux板に → スレ名を提案して
(3) 自作PC板に → スレ名を提案して
(4) もっとふさわしい板がある → 板名、スレ名を提案して
(5) ○○板の○○スレに合流する → 板名、スレ名を提案して
(6) 糞スレなので終了
903774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 10:26:08.13 ID:LwASJRX8
>>893
RPiでArduinoじゃ出来ないような事やってる人どれだけ居るんだろうね。
こういう所で見てると単なるLinuxマシンとしてしか使ってなさそうな話をよく目にするし。
それなら必要な情報はLinuxの基礎に関するものだろう。
904774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 10:55:02.98 ID:+ZlM6i3w
>>903
LinuxサーバーとしてRPiいたぶってるぐらいな奴は、Arduinoレベルじゃなくて、自分で基板アートワークして楽しんでるマイコン猛者連中が多いんじゃね?
普通なら、PCでLinux遊びしてる・・・
905774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 11:43:14.26 ID:qwupetzy
出来たら次スレは廉価ARMボード全般ということにしてくれると嬉しいと
cubieboard が なかま に して ほしそうに こちらを みている
906774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 12:35:24.62 ID:s0ipISG6
>RPiでArduinoじゃ出来ないような事やってる人
が集まって面白くするスレキボン
907774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 12:36:31.59 ID:JFh4y+EP
>>906
そんな人間はいない
908774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 20:27:58.84 ID:Eus/oQW7
できるできないってより、コストかけずにできるって話しでしよ?
センサ情報をついーとするとか、rpiならセンサだけじゃん。
タイミングがクリティカルでなければ、まあpiでそこそこできるしいいんでない?

ていうかなんでいちいち優劣とかの話するんだ。
909774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 20:46:40.21 ID:aiu89Vda
Piと普通のarduinoを比較するのは食品と燃料を比較するくらい馬鹿げた行為だけど、
Piとarduino yunとの比較ならそこそこ意味がある。
yunはarduino由来の膨大なデバイス制御ライブラリがそのまま使えて、しょぼいlinuxとwifiが使える。
piはデバイス制御ライブラリはまだまだぜんぜん少ないけど、完全機能のlinuxとwifiが使える。
両者とも目指す方向は一緒だけど、現状はだいぶ差があって、どちらが優れているとも言えないし、どちらも優れているとも言える。
910774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 21:49:16.83 ID:ywVSQ7WS
>>905
ARM9で数百KBぐらいみたいな低スペックボードが載ったボードも含まれると、ちょっとどうなんだろ。
911774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 21:54:03.74 ID:K9VOlZPK
うん、馬鹿げた行為だな
912774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 14:14:40.28 ID:po0f7SM0
感覚的にArduinoでできる程度の事はそっちでやるのが適材適所だと思うのだが
コスト的にRPiと大差ないというのが一番の問題な気がする。
安くてチープでシンプルなものとパワーあって高いものみたいな住み分けにならない。
913774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 14:20:33.64 ID:po0f7SM0
>>909
こういう全部入りソリューション欲しい言う人ってターゲットブレブレでろくなもの作ってない印象があるな。目的より手段が先に来てる典型な気がする。
914774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 17:20:14.62 ID:fBr6DyFn
>>913
コレクターズカードならぬコレクターズボードですから
ってのは冗談でマジレスするとプロトタイピングツールだからそうなってるだけで量産とかするならちゃんとした基板をおこす前提で全部入り作ってるんだよね
最近は新規で基板作るより安いってんで少量生産の3DプリンタにRPi使ったりしてるのもある
915774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 18:09:54.51 ID:rvyTvDJP
>>914
RPiってSDからブートする時点で色々問題があると思ってしまうのだが
3Dプリンターって結構振動ありそうだしそんな物使って大丈夫なんかな・・・
少量生産=高いイメージがあるからなおさらその割り切りどうよとか思ってしまう
916774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 18:28:51.60 ID:l0JXrhzb
>>915
その3Dプリンタから吐き出される製品もまた試作品やアマチュアのおもちゃなわけですよ。
917774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 20:31:04.33 ID:SVsZ0Ace
>>915
棚をいいのにするか、別の棚に置けば良いのでは?
でも、多分、そんなこと気にしないでも、よっぽどの事がない限り大丈夫ではなかろうか?
918774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 20:43:14.62 ID:Fj3WkNcL
BBB使って、I2Cで接続したセンサの値を取り込んで
USBカメラで撮った画像と一緒にストレージに記録するとともに、
LAN経由で別室のPCのブラウザで画像とトレンドグラフを眺めるなんていうのが
何の苦労も無くできたのは有りがたかったな。
919774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 20:55:52.55 ID:rvyTvDJP
>>917
棚て・・・外付けなの?中の制御部がRPiって話かと思ったんだが?
920774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 22:23:03.84 ID:fZSiauAP
>>919
RaspberryPiが制御してる3Dprinterあるの?。教えて
921774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 22:45:03.22 ID:bvjlLcOU
>>912
Arduinoは色々な市販のシールド使うとPiより高くつくけど、
AVRの1チップにライターと統合開発環境使う分には安く済むので
棲み分け出来るとしたらそれ。
初心者向きじゃないけど。
922774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 23:07:48.18 ID:Fj3WkNcL
シールド使わないなら、PSoCの方が便利でいいなぁ。
Piに外付けするプログラマブルアナログデバイスとしても便利だし。
923774ワット発電中さん:2013/10/29(火) 00:05:41.92 ID:lTFYE5/c
>>920
バッカニアはサングイーノとRPiベースだったはず
924774ワット発電中さん:2013/10/29(火) 01:35:40.87 ID:VLsbErnY
ま、TCP/IPベースの簡易サーバにするというのが一番使い勝手がいいな。
電子工作的にはあとは温度センサー付けるとかそういうので拡張程度が穏当。
925774ワット発電中さん:2013/10/29(火) 19:11:58.76 ID:5kugRof+
926774ワット発電中さん:2013/10/29(火) 19:53:32.35 ID:VLsbErnY
わざと誤爆してるとしか思えない
927774ワット発電中さん:2013/10/29(火) 20:56:48.26 ID:030wit+v
ステマ
928774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 16:56:09.80 ID:f4h0lIbD
何に使うんかね? この手のボード。 ホコリかぶってプライベートな記念品になるだけじゃね?
929774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 17:45:44.18 ID:FikB6Z9s
鯖用に割と便利
930774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 17:50:25.79 ID:zDc30bFq
使い道なんて買ってから考るものだろう
931774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 17:58:23.35 ID:f4h0lIbD
基板アートで首にぶら下げる強者いない?
932774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 19:23:36.50 ID:0Hdd+ppg
山ほどいるだろ。
933774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 20:36:56.03 ID:AE6vTC7u
>>928
>928だったらそうかもね。
USB-HDDつないだだけで、自宅のストレージサーバになったし、
USBカメラつないで、3Dプリンタの動作状態を別室からチェックするとか、
いろいろお役立ち。
いつまでも基板むき出しも可哀想なので、3Dプリンタでケース作ってやろうと思ってる。
934774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:10:45.60 ID:xH+boYB9
>>928
純粋に鯖用に買った。
これほど省電力な鯖はない。
935774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:17:38.55 ID:kOXrqFA5
ネット経由で流行りのフィジカルコンピューティングとやらがやってみたくなったから買った。
Pythonって、簡易的なwebサーバー機能があったんやな。Apacheを入れる手間が省けた
936774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:28:53.65 ID:CvFgR7+a
>>928
Raspberry Piをサーバとして使おうと思ってたが、
動画再生も出来るらしいので買い足してパソコンとして使ってみようかとも思ってる
937774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:33:54.97 ID:6emUUqMR
これで自作ノートパソコンやってみよう。
電車の中ではかどりそう。
ハードカバーの本買ってこなきゃ
938774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:38:56.63 ID:qg4+lpnq
持ち運びできるレベルの筐体つくれるのか?
939774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:56:35.82 ID:bIr4OPqB
>>938
こんな感じにマトメられるなら
ttp://wired.jp/2012/12/28/raspberry-pi-laptop/

どっかで売ってるの見た事あるキーボードな気が…って、これか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/ni_criimini.html
940774ワット発電中さん:2013/10/31(木) 23:58:24.06 ID:OWBduXh4
Raspberry PiとかBBBってlinuxの知識がなくても使える?
AVRとArduino触ったことあるぐらいのにわかなんだけど
941774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 01:03:00.26 ID:NVem6X9G
>>938
100均のケースに入れてwifi経由でいじってるが意外にも快適に開発もできるよ。
942774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 02:03:08.35 ID:jzrmDFTg
>>940
無理
943774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 02:22:37.71 ID:0QLwZn++
>>940
ついでにUNIXの知識も覚えちゃう意気込みがあればOK
面白いっちゃ面白いし。
944774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 09:34:23.28 ID:ogRF9h36
>>940
この際だから少しずつでも勉強していくと良いと思うよ。
今後ともずっと使える知識やスキルになるから、絶対損はないと思う。

AVR用のgccも
http://distribute.atmel.no/tools/opensource/Atmel-AVR-Toolchain-3.4.2/avr/
のあたりで、Linux用のソースコードが配布されているね。

>>941
そう、意外と快適だよね.時間かかりそうなら&つけて放置しておけばいいし(笑)
945774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 10:08:41.41 ID:tvkcKRkn
Raspberry Piってパソコンと同じ認識だけど
この板では組み込みに近い認識なんだな
946774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 10:34:17.56 ID:HWhylTPs
パソコン的な使い方はlinux板でやればいいんじゃない
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/01(金) 10:37:38.25 ID:wzqt17fe
ここは電気・電子版なんだから当然。
948774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 10:47:34.06 ID:UUPOc9wG
で、RTOSとかで動かしている漢はいないの?
949774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 12:11:19.00 ID:YT/8/sdl
お嬢様しかいない。
950774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 12:28:04.71 ID:tvkcKRkn
ちょっと高度な組込みになるとだんまりになってワロタ
951774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 12:38:59.80 ID:UUPOc9wG
んむ。 Python3簡易サーバーやNode.jsやApacheやらでのサーバーも飽きたんで、そろそろ、Coretexスタイルに使用してみたいが、入り口を探すより漢を見つけた方が速いと思ってな・・・
952774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 12:44:02.66 ID:Ppi1wIsH
VIA、99ドルで購入できるARM向け開発プラットフォーム「Springboard」シリーズ発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1101/49173
953774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 16:30:54.16 ID:LP/Rvz+Y
>>950
ここ最近でなんか高度な話題なんて出てきたっけ?
954774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 17:31:11.86 ID:ogRF9h36
>>948
以前Cortex-M3で簡単なRTOS作って動かして使っていたから、
そのうち暇見て移植してみようかと思ってるけども。
BBBならTIの公開資料でも何とかできるかな?
なにせボード1枚5000円程度のものだから、必要に応じて買い足しても
痛くないのがありがたい。
955774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 18:13:42.46 ID:LP/Rvz+Y
>>954
ちゃんと資料あるし全然問題無いデショ
なんとなくRTOS自作出来る人の質問とは思えんが・・・
956774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 18:14:23.53 ID:LKs4Phus
>902 の話を詰めるべきだと思うんだけど

>946-947 の書き込みを見る限りこの板に存続の方向で良い?
俺もこの板に1つは関連スレ必要だと思うけど。


Raspberry PiとかBeagle Boardとか1ボードPCを語るスレ Ver.2

とか、他のボードも丸っと扱うスレがいいと思うけどどうだろうか?
957774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 18:19:15.58 ID:N3t4Ezew
>>956
まるっとて頼むノシ
958774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 18:20:52.03 ID:N3t4Ezew
うわ、ごめん。
まるっと希望 ノシ
と書くつもりだった。

目安はlinuxが動くくらい?
959902:2013/11/01(金) 18:56:01.67 ID:ibwEBGaK
>>957
「まるっと」ってのが、わかるような、センスのいいスレタイ案出してくれ
なんとかとか、なんとかとか、 って頭悪すぎ
960774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 19:04:38.36 ID:ogRF9h36
>>955
すまんな。TIの資料がまともに全部書いてあるのか、まだ眺めてなかったもんで。
以前、ちょっと手をだしかけたら「そこから先はNDAね」なんていうことがあってさ。
961774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 19:24:22.54 ID:LKs4Phus
【RaspberryPi】 1ボードPCを語るスレRev.2 【BeagleBoard】



RaspberryPi,BeagleBoard,PandaboardなどAndroid・Linux等が動作する
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。



頭悪いので上手く纏めらんないけどこんなのどうだろうか?
962774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 19:40:41.18 ID:fmMo/a+I
【Pi】【BB】全部入り1ボードを語るスレ【泥】【Linux】



まるっと=全部入り、とは何を指すのか整合必要かもしれないが、、
Pi並みの機能があればいいんじゃね。
963774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 19:40:41.25 ID:ibwEBGaK
>>961
Utilite 、Cotton Candy、 Sheevaplug が なかま に して ほしそうに こちらを みている
964774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 20:05:52.05 ID:NiwKIB8o
>>961
いいんじゃないの。継続希望してるし
965774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 20:06:59.98 ID:3epiXjwZ
linux系osが走る60ドル以下のボード総合
966774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 20:10:30.05 ID:fwz2VEQ+
>>963
さすがに GPIO も外に出てない製品は他板にお任せでよいのでは…。
967774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 21:08:22.08 ID:LKs4Phus
じゃぁGPIO、I2C等が出てないのは抜きにする?

>3-4 のこれら。 どこまで入るだろう? 他に居る物はある?

AM335x(StarterKit) $199 CortexA8 720MHz GbitEther 4.3inchタッチLCD付属
ANUX \2,680 1.2GHz 1GB HDMI Android4.0 生産終了品 Linux非対応
ArndaleBoard $249 Cortex-A15 Exynos 5250 1.7GHz 2GB HDMI Ether USB3.0host
BeagleBoard-xM $149 CortexA9 1GHz 512MB HDMI Ether
BeagleBone Black $45 CortexA8 1GHz 512MB HDMI Ether 各種拡張ボード(ケープ)あり
Marsboard $50 AllwinnerA10 1.2GHz 1GB HDMI Ether SATA
Cubieboard $49 cortex-A8 1GHz 1GB Mali400 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
ODROID-X2 $135 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether
ODROID-U2 $89 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether 手のひらサイズ
Pandaboard ES CortexA9 1.2GHz dual 2GB 1GB DVI-D/S端子 Ether
pcDuino \7,350 CortexA8 1GHz 1GB HDMI Ether Arduino内蔵
Raspberry Pi A $25 700MHz 256MB HDMI
Raspberry Pi B $35 700MHz 512MB HDMI Ether
(p)ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362922747
(p)ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363611521/
UDOO $99 Cortex-A9 FreeScale i.MX6 dual/Quad 1GHz 1GB HDMI Arduino内蔵
Wandboard Solo \7,800 i.MX6 512MB HDMI GbitEther μSDx2
Wandboard Dual \9,800 i.MX6 1GB HDMI GbitEther μSDx2

Armadillo 国産。種類が豊富。2万円〜ぐらいから
KZM−A9-Dual 京都産。10万円。ペリフェラルが豊富
IMAPX210-MB aitendoのタブレット抜き取り基板。売り切れ

Mini2440

APC Paper $99 CortexA9 800MHz 512MB HDMI Ether Android4.0 本型ケース付き
CuBox $120 ARM 800MHz 1GB キューブ型ケース付き
Cotton Candy $199 CortexA9 quad 1.2GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android/UbuntuDualブート
GUMSTIX \169 CortexA9 dual 1GHz 1GB 板ガム1〜2枚程度の小ささ薄さ
MK803-III \4000程度 CortexA9 dual 1.6GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android4.1 Linux化ハック可
NUC KitQS77 \2万程度 Intel 1.1GHz 16GB HDMI ケース付き Windows8対応
968966:2013/11/01(金) 21:34:07.04 ID:xEgWnfHu
あ、テンプレに元々あるなら、そのままでも良いかも。気がつかず。
全部を内包する良いスレタイ難しいですね。いっそ現タイトル維持でもよいのかも…
969774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 22:18:37.03 ID:8HvJSw80
>>967
Cubieboard $49 AllwinnerA10 1GHz 1GB Mali400 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
Cubieboard2 $59 AllwinnerA20 1GHz 1GB Mali400MP2 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
Cubietruck $89 AllwinnerA20 1GHz 2GB Mali400NO2 HDMI GigaEther SATA Wifi 4GBNandFlash 96extendPin

Cubieをちょっと修正とCubie2とCubietruck(Cubie3)を足しておいた
970774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 22:22:45.80 ID:8HvJSw80
連投すまにゅ、ちょっとtypo

Cubietruck $89 AllwinnerA20 1GHz 2GB Mali400MP2 HDMI GigaEther SATA Wifi BT 8GBNandFlash 96extendPin
971774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 22:27:53.32 ID:RrPukSCv
>>952
相変わらず迷走の激しい会社だな。
技術力はそんなに低くないのに経営方針が
技術者のロマンと思い付きでやってるとしか思えない。
972774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 01:17:48.34 ID:yx9Xr+Ba
テンプレ案

http://www.raspberrypi.org/

http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi


○前スレ
前スレ Raspberry PiとかBeagle Boardとかを語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1369428428/


○関連スレ
自作PC板:【ARM】 Raspberry Pi Ver.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369999102/

Linux板:【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part5 【ARM】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1380769360/
973774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 01:26:02.74 ID:Mq8Ir66x
>>971
VIAだし
974774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 01:43:26.16 ID:pYtRIle+
>>971
経由ばかりして目的地に着かない。
たぶん社名の由来はそんなところだろう。
975774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 10:50:15.76 ID:DibmmeyB
VIAのARMベースのSoCというと、最初期の中華製タブレットでiPadの
パチモノとして話題になったふざけた名前の中華タブに使われてた
奴のイメージしか無い。ARM9コアかなにかで劇的に糞遅い上に爆熱で
10〜20分で必ず熱暴走し使い物にならんかった

どうでもいいが、当時の惨状というか、そもそも製品とは呼べんかった
当時と比べると今の中華Padはそこそこできがいいのも結構あり
隔世の感がある
976774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 11:58:12.15 ID:Ptq9vMRa
明日、明後日といよいよMaker Faire開催ですね。

Make: Japan/Event/プレゼンテーション
http://makezine.jp/event/mft2013/program/presentation/

>Japanese Raspberry Pi Users Group
>簡単に楽しくはじめよう! Raspberry Pi入門
> イギリス発の手のひらサイズの小型コンピュータ「Raspberry Pi」。
>日本でも大きなブームとなり、1台〜2台お持ちの方も多いことでしょう。
>プレゼンテーションではRaspberry Piに興味があるけれどまだ持って
>いない方や、持っているけれど使い道を決めかねているといった方に
>向けてRaspberry Piの魅力をお伝えします。

今年はこういうプレゼンもあるようです。
977774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 12:34:29.39 ID:DibmmeyB
Makerムーブメントとか胡散臭い
978774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 13:28:30.19 ID:Ngy6YKix
Maker革命はなぁ、、、 中小・少量生産がやっていく手法だから、大企業は無関心だとオモ。 スポンサーも小さくね?
てか、もう大量生産時代じゃないけどね w
979774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 13:31:19.63 ID:LaBJMe7Y
大企業が参入しようとすれば必ず失速する。
思想革命なんだよ、これは。
980774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 13:31:53.11 ID:LaBJMe7Y
既存の価値観でのモノづくりを辞める時期なんだ。
981774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 13:33:21.61 ID:H1oGbe8C
政治的な話をしたい人は出て行ってくれ
興味ないから
982774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 15:11:08.59 ID:PenJEvOA
Makeはどうでもいいよ。
ほぼ毎回同じ人しか出展していないし。
個人向けはもう停滞期じゃないの?
983774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 16:52:03.40 ID:t1b8853e
>>981
いや俺は興味ある
984774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 17:41:22.59 ID:Mq8Ir66x
酷使様に何言っても無駄
985774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 18:08:03.58 ID:Ngy6YKix
>>981
バッカだね。 最後が特に余計だ。 モマエの興味に興味ねぇって突き上げ食らうわな。 スレチの一言で良いのに、、、
986774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 19:05:39.04 ID:d4oHluEx
とりあえず、Makeの宣伝はこのスレには要らない。
987774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 19:12:25.53 ID:pIZiSlu9
ロクでもない演説は要らないわ
988774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 19:17:18.90 ID:SVH/O8z4
ID:Ngy6YKix
こいつキチガイかw
989774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 20:03:12.43 ID:Ngy6YKix
ふ〜ん。 どうでもいいことに何つっぱんてんの?
990774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 20:16:24.63 ID:SVH/O8z4
冷静なふりをしたレスをしてるやつほど、画面の前では顔真っ赤なんだろうなw

>>989
煽るんならもっとうまく俺を怒らせてくれ、お前はつまらない
991774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 20:35:47.04 ID:Ngy6YKix
困ったもんだな。 俺のすみかはニュー速+だっつーの。 986以降が釣れれば目的達してるわけなんで、、、
煽る楽しみなんてロートルにはもう必要ないんだよ。 わかった?
992774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 20:49:41.96 ID:681MTDOE
次スレとか作るのメンドイから、みんなで以下のスレに移住しようぜ

おい!オドレら!Beagleってどうですのん?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1121233680/
993774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 20:50:35.22 ID:jFi1X5JO
次スレとか作るのメンドイから、みんなで以下のスレに移住しようぜ

【ARM】小形マイコンボード【Linux/泥】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383392495/
994774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 21:07:36.14 ID:QN3dYwXF
>>992
お断りします
一人でやってな
995774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 21:50:54.82 ID:681MTDOE
>>994
なら、お前がとっとと次スレ作れや
996774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 00:42:29.42 ID:KLOpuoey
やばそうだからとりあえず勝手に立てたよ。

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ2【BeagleBoard
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383406877/
997774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 01:53:36.46 ID:z0IFxGTz
>>996


>>967>>969加筆してテンプレに貼ってよろしいか?
998996:2013/11/03(日) 01:55:37.97 ID:KLOpuoey
>>997
よろしくお願いします。
999774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 05:03:12.14 ID:ZG6A1W84
999
1000774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 05:03:53.17 ID:ZG6A1W84
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。