過払い金初心者スレ47社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

前スレ
過払い金初心者スレ46社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1187848052/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:26:26 ID:t6jbU1/G0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:26:58 ID:t6jbU1/G0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:27:32 ID:t6jbU1/G0
Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html


計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:28:06 ID:t6jbU1/G0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.19.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:28:40 ID:t6jbU1/G0
A:ブラックリストというのは、
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:29:12 ID:t6jbU1/G0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:29:44 ID:t6jbU1/G0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:30:17 ID:t6jbU1/G0
過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます
今までのログは、過去ログ墓場として見れそうなので

にくちゃんねるという大変便利なサイトがありましたが、昨年12/31を以て
過去ログを休止してしまいました。
1〜3スレまでは、↓のキーワードで過去ログ墓場として検索でき閲覧できます
【検索】キーワード「過払い金?$初」
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%df%95%a5%82%a2%8b%e0%81H%81%90%8f%89%90S%8e%d2%83X%83%8c%82%bb&sf=0&H=&all=on&view=table&shw=2000

また、dat落ちしたログを共有しようという動きがあります
ひろゆき公認です

datファイルを共有するP2Pソフト o2on 13dat
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182086100/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:33:25 ID:GUi+cNrdO
1乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:35:21 ID:JPCug0A/0
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その33社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1186493837/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ6軒目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1181884373/

エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1183002335/

【過払い金】入金された報告報告スレ3【獲ったど】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1187617782/

過払い請求での【信用情報】1記載目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1177455826/

消費者金融「リボ方式」訴訟、過払い金の返還命じる
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1134653248/

【初心者未満】過払金返還 見習いスレ2社目【歓迎】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188613197/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:36:20 ID:JPCug0A/0
引きなおし代行
ヨシミデーター
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
(1件3500円、CD-ROM別途300円)
第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯) http://k.excite.co.jp/hp/u/chikadaikou
(2chで見たとかけば2000円)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:37:28 ID:JPCug0A/0
テンプレは殆ど前スレのままです。
補完・修正等あったらヨロ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:47:21 ID:NKVIRHvV0
>>1
乙〜age
15補足:2007/09/05(水) 14:57:21 ID:O57t2ivC0
引き直し外注依頼は自己責任で!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:10:21 ID:QVqgXmXgO
代表者事項証明書を取りたいのですが、法務局って何時まで営業中ですか?
17法ワロス:2007/09/05(水) 16:17:00 ID:jtvmGx4D0
>>16

5時15分
走れエロス!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:26:41 ID:QVqgXmXgO
>>17
アリガd!
行ってくるお!(`・ω・´)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:29:15 ID:MmKTbFP60
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:48:33 ID:+RlLy2hH0
今計算書を作成しているのですが、最後に預かり金を返してもらって
いる場合はどのように計算したらいいのでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:56:39 ID:NKVIRHvV0
>>20
返済の欄に「マイナスで入力」した。
2220:2007/09/05(水) 16:59:49 ID:+RlLy2hH0
>21 ありがとうございました。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:12:34 ID:vkoMb2mM0
過払い金を返してもらおう!
ttp://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
ttp://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html





24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:36:47 ID:YAbruE7zO
引き直し計算したら、過払いはないが残債が減った場合にはどう対応するのですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:43:21 ID:mNZcwpvI0
>>24
そのまま過払い請求でいけますが
高確率でブラックになります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:53:08 ID:9sdYoeIz0
>>24
過払いがないなら任意整理もしくは特定調停じゃね??
27法ワロス:2007/09/05(水) 17:55:07 ID:jtvmGx4D0
>>25
 過払い無いのに過払い請求は行けない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:55:28 ID:mNZcwpvI0
>>26
ごめん、任意整理だね。間違えました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:15:50 ID:4eF9rGLZ0
三洋信販との取引についてです。
平成3年に10万からスタートしました。
その後返済、増額、借り入れを繰り返し、平成9年夏に全額返済。
しばらく間が開き、平成13年の春先に三洋の方から電話がかかってきて
他社とのまとめローンを持ちかけられ、そちらを開始しました。
金額は300万円で、完済は平成15年春です。
現在は履歴を引き寄せ引きなおし計算をし、請求書を送ろうとしている段階です。
ここにきて一連一体についてつまずいております。
ググるなどして判例などを調べ、手前勝手な結論ですが、自分の場合
「2件の基本契約は別物であり、先に払い終えた債務の過払い金を後の債務に充当することは出来ない」
という結論に達しました。
が、どうにも確証が持てず、お手を煩わせる事になるとは思いましたが
こちらに書き込みをさせていただきました。
どんな些細なことでもかまいませんので、ご意見を頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

30法ワロス:2007/09/05(水) 18:23:52 ID:jtvmGx4D0
>>
 時効ぎりぎりだね。もしかしてもう駄目か?
 このケースでは一連一体は無理だと思う・・・・
 無理を承知で(一部敗訴覚悟で)一連一体を訴額にして和解時の落としどころ
 にするか・・・

 いやちょっと待て・・・おまとめは15%以上だったか?

31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:26:06 ID:2ZrWnEmJO
茨城 下妻地裁 裁判は何曜日でしょうか?
しってる方いますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:27:49 ID:+RlLy2hH0
質問です。
5%の利息を振込がある日まで支払ってほしい場合の
請求書のテンプレとかありますか?
昨日から検索しているけど、ほとんどの請求書が最終取引日とか
日付を区切ってあるものばかりで。。
みなさんはどのように請求されていますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:32:31 ID:8qTGC/9o0
教えてください。
アコムの履歴がきたのですが、
引きなおしの際、お取引日とお支払日のどちらの日付を使ったら
よろしいのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:35:22 ID:4eF9rGLZ0
>>30さん
有難うございます。
おまとめは15%以上だったと記憶しております。
最初の取引の完済日は8月のお盆中なので、時効は切れているのですが
wikiで、提訴をすれば10年6ヶ月以内以内だったら可能という
文章を見たので、そちらで戦えれば、と思っております。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:44:09 ID:w2ncm4/30
33>
お取引日
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:59:46 ID:8qTGC/9o0
>>35
33です。ありがとうございます。
お取引日>お支払日でした。2万円も差が出ました。
感謝です!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:07:53 ID:1F+pTEueO
アコムから一回前に和解の電話があったのですが、取り下げた後、切手代と印紙代は返ってきますか?
切手代6400円印紙代5000円でした
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:08:57 ID:t9CNHOv40
>>32
相手はどこですか?
39法ワロス:2007/09/05(水) 19:10:55 ID:jtvmGx4D0
>>32 請求の趣旨に

 被告は、原告に対し、金00万0000円(元本+最終支払日までの確定利息)
 及び金00万0000円(元本)に対する平成xx年xx月xx日(最終支払日の翌日)
 から支払済みに至るまで年5パーセントの割合による金員を支払え。

 と書けばよろしい

>>34

 10年6ヶ月の根拠がわからないよ。当然のように時効の援用を主張されて
 一撃終了だと思うが・・・・
 民法153条の催告の事を言っているなら、10年経過しても催告はできるが
 これも時効の援用を主張されて終わり。
 皿が主張しない事はありえないと思われます。



 お盆前に金額は適当にして請求書だけでも送っとけば中断できたのに・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:12:35 ID:t9CNHOv40
>>37
それはアコムから?裁判所から?
アコムからなら、和解のときに言ってなければ当然帰ってこない。
裁判所からは、印紙代は帰ってこないが、切手は8割くらい帰ってくる。

提訴日と一回目日時と、和解電話の日を参考に教えてもらえないですか?
あと、提訴金額と和解の金額も詳しく教えて欲しいです。
アコム提訴中なもんで・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:13:18 ID:t9CNHOv40
>>39
>>32は訴状じゃなくて請求書に記載する文言を聞いているんだとおもふ。
42法ワロス:2007/09/05(水) 19:13:55 ID:jtvmGx4D0
>>37
 未使用郵券と、印紙代の一部は返してくれます。
 事務官に電話しる!

43法ワロス:2007/09/05(水) 19:22:08 ID:jtvmGx4D0
>>41

 同じことです。原告被告を甲乙または名前にすればよいだけ。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:44:42 ID:1F+pTEueO
>>37です
>>40 提訴8月下旬 アコムから本日電話 一回目は10月上旬 49.5万 を47万にヘタレてまけちゃいました

>>42さん ありがとうございます すぐに裁判所に電話したほうが良いですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:46:14 ID:PaW/wr7C0
質問させてください

名古屋式で引き直し計算しましたが、説明を見ると元金が10万円未満に
なっても利率は0.18のまま変更しなくて良いと、ありました。
利息制限法では10万未満は0.20なのに何故変更しなくて良いのでしょうか?

本日、裁判所の受付で突っ込まれて困っています。よろしくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:57:11 ID:YAbruE7zO
>>24
です。滞納して相手から無利息の分割払いの書類が来てます。この書類に同意すると引き直しした残債は無効になるんですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:00:16 ID:t9CNHOv40
>>44
詳細ありがとうございました!

一回目和解は、取り下げの用紙を郵送すれば
郵券は自動的に向こうから送り返してきましたよ。

4845:2007/09/05(水) 20:01:14 ID:PaW/wr7C0
45です。 Wiki見たら載ってたようです。

取引により元本が変動する事から、利息は極度額に基づいて考える。
極度額が10万以上100万未満ならば(利息制限法では)18%が利息となる。

以上の解釈で良いでしょうか?
49法ワロス:2007/09/05(水) 20:03:39 ID:jtvmGx4D0
>>44
 電話出来るときでよいのでは?

>>45
 利息制限法をよく読むと判ります。
 「元本が・・・・」ですから「残高が」では有りません。
 しかし、受付ってこんな事聞くか?

>>46
 ??
 だから残債を分割するんでしょ。
 現時点で過払い無いのだから、無利息返済しても過払いは発生しません。
 良心的な皿だね。






50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:05:34 ID:CDGHj3pT0
>>45
広島高裁の通りにしましたで良いのでは。
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060720-o.html
他に東京地裁にも判例はあります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:08:04 ID:PaW/wr7C0
>>49
ありがとうございます
受付は「訴状受付」でした・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:09:44 ID:1F+pTEueO
>>44です
>>47 >>49
ありがとうございます
5345:2007/09/05(水) 20:12:41 ID:PaW/wr7C0
>>50
変動させた事例もあるんですね
ありがとうございます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:36:35 ID:S1fF7hIs0
お願いします。
遅延損害金とは
最終取引日を基準とした場合、最終取引日の翌日から支払日までを、
訴状提出日を基準とした場合、訴状提出日の翌日から支払日までを
という考え方でいいのでしょうか? 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:40:25 ID:4eF9rGLZ0
>>29です。
法ワロスさん、丁寧に有難うございました。
勉強になりました。
56法ワロス:2007/09/05(水) 20:43:47 ID:jtvmGx4D0
>>54

 何で遅延損害金なんだよ。民法704条の5%は遅延損害金ではない。
 不当利得に関する単なる民事法定利息。

 遅延損害金とは確定支払日(例えば和解して9月10日に支払う)過ぎても
 支払が無い場合に請求するもの。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:03:54 ID:NKVIRHvV0
>>56
チョット違うんじゃない?

wikiのテンプレでも、請求書を送るときに、提訴の場合は遅延利息を請求するとあるから
請求書を基準とするか、提訴日を基準とするか人それぞれじゃないの?

だから、>>54の質問は、どっちでもいいが正解じゃないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:26:38 ID:uKcWelnJ0
アエル(ナイス)とディック(アイク)に
過払い金の請求をしようと思います

アイフルとかは提訴前の満額和解も最近は多いみたですが
この2件はどうでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:27:00 ID:1NpekUc30
アコムから履歴を取り寄せて
今から計算をするのですが
何ヶ所か区分の所に契約と書いてあります
契約も計算書に入力するのでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:28:50 ID:Z1TA43UZO
明日裁判。答弁書で和解もらってるので判決もらうだけだけど、別に何も難しいことないよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:41:24 ID:S1fF7hIs0
>>56>>57
レスありがとうございます。

wikiの大阪簡裁の過払訴状の雛形で

請求の趣旨
1 被告は、原告に対し、下記金員を支払え。
 1金○○○○円
 2上記金額に対する □平成○○年○○月○○日から
               □訴状送達日の翌日から
  完済まで年○○%の割合による遅延損害金


という事が書いてあり分からなくなったので聞いてみました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:41:42 ID:iDkYeIHW0
>>59
しない
6359:2007/09/05(水) 22:19:29 ID:hH1Q+cUk0
>>62さん
ありがとうございます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:30:39 ID:fwDceZt30
>>54

遅延損害金は最終支払日の翌日からですよ


完済案件で考えるとわかりやすいかも?
約定債務が消滅した時点で全ての清算をすべきだからです。
清算日が一日でも遅れた場合に、過払い金受け取り側に損害が発生するからです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:53:05 ID:LUqckW720
通りすがりついでに参考まで
一連一体の取引の主張をする場合(完済・解約などで)
履歴が一連で出たとか、会員番号が一緒だからなど
では、裁判官に認められない場合が多々あるので
契約書の自動更新で主張する方が良いと思います。
後、陳述書に詳しい経緯を書いて出せば少しは効果あり
裁判では、自分が何を主張しているのか必ず把握する事
(訴状に関係ない事を言っている人もいるので)
66質問願います。:2007/09/05(水) 22:53:14 ID:RQCPupQuO
三洋信販で50万からの付き合いは5年で残40万一括で返すのですが過払い発生してますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:58:09 ID:NKVIRHvV0
>>64
前にもチョット話題になったけど、
どっかの裁判所の訴状の雛形に「民法704条による5%を支払日まで払え」
見たいのがあって、遅延じゃないって言った人もいたんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:05:36 ID:fwDceZt30
>>67
数値的には同じ5%だから、改めてそれに触れる必要性もないし
そんな1円にもならないことをこだわることもしなかったんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:14:05 ID:7A549cMX0
質問です。本や過去スレ見てもわかりませんので教えてください。
先日武富士より取引履歴を取り寄せ現在引き直し計算中です。

平成7年 ― 平成13年 完済・利率25% 初回は10万、限度額50万
平成16年― 平成17年 完済・利率17% 初回100万円一括で借入れ
平成17年― 平成19年 完済・利率17% 初回は10万、限度額100万


この場合、引き直し計算する利率はどうなりますか?
引き直して100万円超えるところは一度もありませんが、確かに取引履歴上
は一度に100万円借入れしています。
最初は18%で計算し、17%で借り入れている部分から17%で引き直して
計算するんですか?それとも15%の適用になりますか?
簡裁の受付相談の方も自信がないと言っていましたのでよろしくです。


70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:56:27 ID:S1fF7hIs0
>>64>>67
質問の仕方がへたですみませんでした。
私が聞きたかったのは>>61のように、訴状を作成する人によって遅延損害金は
「最終支払日の翌日から」か「訴状送達日の翌日から」の2パターンあるって事でいいのか?
ってことです。ほんとこのあたりの理解が乏しくダメダメです
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:04:30 ID:dJH91R3G0
私と彼女でアコムにそれぞれ5年間ほぼ同期間借りていて約20万と約30万の過払いが発生していることがわかりました。
(引き直し業者に依頼して外山式でやってもらった)
両方とも社会人なのですが会社を休んで簡裁行けるのが私しかいません。
二人で合同で提訴はできるんでしょうか?また、できる場合訴状にはどのようにかけばいいのでしょうか?
ご教示お願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:11:52 ID:gXGYkBbe0
>>65
完済・解約後にあらたな契約書が作られたのは、それが「自動更新」に伴って行われた
結果であると主張するのでしょうか。自動更新の主張が契約番号・取引店舗・新たな与信など
とあわせて主張できると心強い気がします。

いずれにせよ、自動更新を認めさせるには中断期間がどのくらいかということと関係あるので
はないでしょうか。特に、719以降は一連の条件に中断期間の短さが要求されやすくなるでしょうし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:14:54 ID:KK5t4KdK0
>>69
平成7年―平成13年 を18%で計算。
平成16年以降は利息制限法以内(この場合18%)なので過払いが発生していないから、引き直し計算する必要は無し。
100万を一括で借り入れているとそこから15%で計算したくなるけど、15%で計算する確固たる理由を主張しないと
訴訟を提出する時点で修正を求められることもある。
以前は極度額で利率を算出するべきという動きもあったけど、今は引き直したときの額を算出の基準とする流れだから、
引き直した金額をモトに計算した方がスムーズにコトが運ぶね。

もちろん、15%で引き直して主張するのは自由。
判決まで言った場合、15%で計算した金額は認められなくても、18%で再計算した金額で判決が出るはず。
(訴訟費用は大半が原告持ちになるけどね)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:24:02 ID:I8tTWKfGO
初心者で恐れ入ります。

この度、四社の過払い請求を弁護士に頼み、本日全て完了したとの通知。
四社のうち一社だけ訴訟を起こし、その分も完了したとの事。
評細は明日、弁護士に聞いてみるつもりですが、残りの三社は全て和解による、過払い返金に応じてる様です。
相手がゴネず、穏やかに和解に応じたって事は、やはり相手はその方が得だからって事なんですかね?

まぁ有り難いのは、100万近く残金あった武富士も和解によって19万の一括返済で済む様になった事と、45万ほど残金あったアイフルも、逆に過払いで19万戻った事。
だから結局、プラマイ0になったのは有り難いんですが、そんな上手くいくものなんですか?
訴訟起こした一社だけしか資料届いてないから、なんか上手くいきすぎて心配です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:34:54 ID:E87ZLlfX0
>>52
遅レスだが、1回目に和解による決定か、1回前訴外和解かによって対応変わる。
1回目に和解による決定なら、1回後に余った切手は返還される、印紙代は返ってこない。

1回前訴外和解なら、アコムからの入金予定日が1回目より後なら、書記官に連絡して
休止扱いか延期してもらう。
入金確認後取り下げ書と手数料還付申立書出(印紙代返してって事)、余った切手は
取り下げ受理されれば返ってきます。
手数料還付の決定書貰ったら、決定書と請求書を出納課に提出すれば口座に振り込
まれます。
印紙代金の半額が4000円に満たない場合は、4000円差し引いた金額、
8000円超える場合は半額。
ですからあなたの場合は1000円返ってきます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:40:13 ID:KK5t4KdK0
>>70
いくつかパターンがあるという認識で合ってるよ。
要は、訴状に書かれている金額と添付した計算書等に、矛盾が無ければOK。
たとえば、最終取引日までの額を算出した計算書を添付しているのに、訴状に訴状提出日までの額を記載したりすると、
その訴状の額の根拠がドコにも示されていないことになる。
もちろん、そのまま通ることもあるけど、修正させられる可能性が高い・・・
・・・ってか、オレは上記の逆パターンを提出して修正させられた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:45:17 ID:x2udkI7pO
質問です。
簡裁に相談しに行ったら
金額が少ないから少額訴訟にした方がイイ。と言われ
少額訴訟の雛形で訴状を作りました。
少額訴訟は一回で判決が出るのを今日知ったのですが
証拠が、サラからの取引履歴&引き直し計算書しか無いのですが
勝てるか不安です。orz
少額訴訟で提訴された方が居ましたら
どんな感じか教えてください。

長文スマソ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:46:47 ID:E87ZLlfX0
>>74
取引期間も残債もすべて書かないと、推測も出来ません。
俺はエスパーじゃない!

すべて弁まかせですか?
履歴くらい自分で請求して、引き直し計算してみればよかったのに。
弁にもよりますが、8割和解とか多いって聞きますから、自分ですべてやれば
いくらかでも手元にお金戻ってきたのにね。
まああなたのお金です、残債無くなればいいやって人もいますからね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:54:42 ID:zbKKMitO0
訴状を作りたいのですが、書面様式は「横書き、1行37文字
1頁26行・・等」を守ったものでなくてはなりませんか?

行間は詰まって26行なのか、間をあけてもいいのか・・など
全然わかりません〜
どうしたらいいの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:56:59 ID:KK5t4KdK0
>>78
終わってしまったことを後でごちゃごちゃ言ってもしょうがない。

>>74
>やはり相手はその方が得だからって事なんですかね?
交渉内容によるけど、9割9分9厘そう。
過払いに対する和解条件が利子無し元本8割なんてのは、有名な話。
(全ての弁がそれで和解しているワケではないけど・・・)
それが良いか悪いかは別の話。
本人自身が納得しているなら、外野がどうのこうの言うことではないので。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:58:39 ID:0AYPjDYLP
>>70
実は、最終取引と提訴日の間ならいつでも良かったり
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:11:44 ID:QOIwHbUk0
>>79
今日福岡簡裁にて雛形貰った それ見る限りでは

横書き 1行37文字 1頁26行 (厳密でなくても良さそう)

ワード等で作成する場合、行間に1行分のスペース入ってる

体裁は適当でもいいみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:15:30 ID:QOIwHbUk0
あと左側の余白が大きめ 30くらいかな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:16:25 ID:3Z/irydR0
>>76
ありがとうございます。実は俺も似てて
請求の趣旨は最終取引日の翌日からとし、計算書も最終取引日までの計算書でつくったのに
wiki訴状(1)を使い4 悪意の受益者のなお書き部分で「平成**年**月**日(訴状提出日)時点での
未払利息は、金×××円である。」と書いてしまい、その金額はどこからでるの?と修正させられました。
今月26日に初の法廷で不安ですが、誰にも突っ込まれないようにしないとです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:26:29 ID:ZDx32lnB0
どなたか教えてください。
おかんの債務なんだけど、昭和57年からプロミスで50万の天井張り付き、
過去3度ほど完済したけど現在また残債50万弱。

これで引き直し計算してみたら300万近い数字になったんだけど、
今ある50万の借金チャラな上にこの金額を請求できるって事で
おKなんだよね?

86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:32:43 ID:0AYPjDYLP
>>85
うん
弁や司に頼んで300万×20%=60万も持っていかれないように今から
本人請求の特訓だ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:36:39 ID:ZDx32lnB0
>>86
ありがとうございます。
なんかまだ請求書も送ってないのに既に電話で
借金チャラにして残高を支払いますって
電話攻勢が来てて、勝手に示談しそうでガクブル。
しっかり特訓します!

まだ本当の戦いはこれからですもんね!
頑張りますノシ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:50:33 ID:XfMpqS7n0
>>991

970です。

厳しい突っ込みありがとうございます。

利限法に基づいて引き直しした結果過払い状態であり、かつ、
そのことを相手会社に宣言した時点で残債はない、ってことですね。

理解しました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:53:42 ID:7D4FsFOA0
>>82-83ありがとうございます。
行間は1行あけてもいいんですね。それで迷っていた
のもあるんで・・。空けないと詰まった感じになるし。
それと、1行37文字って、スペース空けたりした分も
数えてなのかな・・(そういうのは厳密じゃなくていいのかな)
自分、スペース入れても37文字でも右が随分あいちゃう。
左にちゃんと余白30mmつくったのに。

こんなことで悩むなんて・・スレの質問でも見たことないしw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:04:32 ID:I8tTWKfGO
>>74です。
>>80答えて頂きありがとうございます。

利子なし元本八割とは?
すんません、ほんとうに無知なもので…
今回、三社が和解に応じたのは裁判費用がかさむからなんですか?
なにせ明日弁護士に聞いてみないと分かりませんが、多分、裁判にしないように脅し?とかかけて、過払い金に加え、幾らか多少上乗せ請求してくれてる筈ですよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:10:38 ID:I8tTWKfGO
>>78
あ、答えてくれてたのにすいません!
弁護士費用には11万弱は支払いする事にはなりますが、52万ほど過払い金は返ってきます。
これってまだ有り難い方だと…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:28:23 ID:fppc23s70
法定利息には、遅延損害金はつかないの?

たとえば、請求書送って入金なければその後は約7.5%になるとか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:23:08 ID:8BWhzyXAO
>>91
横レスすみません。
本来返して貰える金額の8割で和解したと云う事。
例えば、100万円過払いならば80万円返して貰って終わり。
後は、80万円から訴訟費用と弁と契約した報酬が引かれ、その残金が返金される。
>>78さんが言っているように、各皿との契約と取引内容などの詳細を晒さないと答えようが有りません。
また、依頼した弁との契約内容も解らないし。

弁に取引履歴を貰って、自分で引き直し計算してみれば解るよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:32:56 ID:Te/s2Tm60
9/10に1回目を迎える者ですが色々なスレを読んでいます。
そんな中で提訴後に一度だけ書記官から連絡がありましたがそれ以降全く
何もありません。普通ならこんなものなのかもしれませんが私の場合相手が
アエルなのです。アエル相手だと裁判所から「更生会社が取れたので被告は
管財人ではなくアエルとなります」等と言う書類が届いたと聞きました。
問題がないから裁判所から何も連絡が来ないのかもしれませんが、もしかしたら
私の対応している書記官はハズレ?などと不安を抱いてきました。
こちらから何か連絡をしなければ裁判所側から連絡は普通はないのでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:09:20 ID:8BWhzyXAO
>>94
〉アエル相手だと裁判所から「更生会社が取れたので被告は管財人ではなくアエルとなります」等と言う書類が届いたと聞きました。
誰から聞いたの?
書記官がハズルかどうかなんか解らない。
アエルの件は、とりあえず担当書記官に質問した方が良いと思うよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:09:30 ID:G7eeZ0KfO
★質問です
1ヶ月位前に自己破産免責を得てから過払い請求について
質問させていただき適切な答えをいただき、ありがとうございました。
あれから取引履歴と引き直計算書も全部揃い
ようやく訴状作成まできたのですが、自分は免責後6年位経過しているのですが
訴状作成にあたり免責を得ていることを訴状に書くべきなのでしょうか?
もし書くべきなのであれば、何かアドバイスをお願いします。
また自己破産後、免責を得てからの過払い判決の判例などを調べたのですが、なにぶん判例数が少なく見つけるのに苦労してます
自己破産後の判例を調べるに適切なサイトなどありましたら、教えてもらえないでしょうか、よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:42:48 ID:BoB4NAJv0
>>72
契約書の自動更新部分を、読んで見て下さい。
3年・5年と皿によってばらつきはありますが、
支払い終えているが、契約書では契約が更新
されているのですから。(更新期間が過ぎていると
厳しい)
上記の事を記載して以下の事は矛盾してると取られる
かも知れませんが
個人訴訟する人は、プロになる必要はありません。
極端に言えば法律上払う理由が無いのに払わされた
事を主体に話をすれば、無理な事でも認められる
可能性すらあります。
金融の人は、プロで個人訴訟する方はあくまで素人ですので
貸金業法など知る由もありません。
もう自分では無理だと思ったらプロに依頼してみて下さい。

9877:2007/09/06(木) 08:24:15 ID:x2udkI7pO
だれか、77解る方いませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:04:58 ID:rlJW8DW5O
誰もいないようなので…
少額訴訟は一回で判決がでるが、被告から抵抗あると通常の裁判になるので無駄!
それと、証拠は十分ですよ。
履歴と計算書だけで、簡裁も地裁もおk
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:06:51 ID:2GKUTgmG0
>>98
少額訴訟のカキコは本スレでも殆ど見た記憶がないなぁ・・・
というか、過払い請求訴訟では、たとえ一円の請求でも普通の訴訟を起こすというのが、基本的な流れだよ。
理由は、被告が異議を申し立てて簡易裁判に移行させられるから。
異議を申し立てられると、少額訴訟を起こしてから簡易裁判へ移行するまでの期間(一ヶ月以上)が無駄になるからね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:08:07 ID:2GKUTgmG0
被った・・・スマソ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:08:56 ID:u/xAuvuN0
どなたか教えて下さい。借金を完済したので、イオンカードに取引履歴を
請求したら引き直し計算書を送ってきました。
取引年月日  借入金額  遅延金利率  残元本
98/05/27 30,000 0 30,000
98/06/01 30,000 20.00 60,000
98/06/09 30,000 20.00 90,000
98/06/25 60,000 20.00 150,000
98/07/02 10,000 18.00 160,000

一番始めの取引はこのようなかんじなのですが・・・
(1) 取引初日の利率が0なのは、初日不算入だからなのでしょうか?
(2) 借入が10万円を超えた98/06/25の時点で、利率が18.0になると
    思うのですが、私の考え方が間違っていますか?

よろしくお願いします。
103102:2007/09/06(木) 10:10:27 ID:u/xAuvuN0
ずれてて見にくいですね・・・。ごめんなさい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:56:13 ID:axxEnTyf0
初心者です。アドバイスお願いします。
HLに3ヶ月前に依頼。
内容は
アコム・武富士・プロミス・アイフル・デック(CFJ)
5社、平成15年5月すべて天井張り付けを一括返済
の返還を依頼しました。
ところが本日、アイク(CFJ)も15年5月に一括返済
している事がわかりました。(忘れていた)
で、お聞きしたいのですが
1・デック(CFJ)側でアイク(CFJ)の分も
  HLに教えてくれるものなのでしょうか?
2・教えていないものなら、これからHLに報告したら
  最初に出した5社の返還が遅くなるとゆう支障がでるのでしょうか?

現在生活が苦しいもので早めの返還を期待しているもので、
お分かりの方がいらしましたら宜しくお願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:03:01 ID:Dwz0L0OpO
印紙と切手は裁判所で売ってますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:06:38 ID:VO0YHQWu0
取引履歴の開示理由ですが、私の場合全て完済している
所に開示請求していますが理由をはっきり書くわけにもいかず
皆様どうやって完済した所に開示理由書きましたか?
初歩的な質問ですみません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:14:50 ID:1k/URn+VO
>>52です
>>75さん、詳しく教えて頂きありがとうございます。
和解は一回目前で、入金日も一回目前です。入金確認後に取り下げで終わりですよね?
アイフル OMC終わって、今回アコムで残るはプロミスです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:45:00 ID:VxUBG/dD0
すみません、どなたか預かり金を返してもらった際の
計算の仕方を教えてください。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:54:33 ID:vkwKjupgP
>>108
弁済欄に「−12,345円」というふうに入力すると、誰かのレスがついていたような。。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:55:36 ID:pcJf9K590
>>106
「(他社の債務の)今後の返済計画」でもいいし「過去の債務状況の確認」など
理由は何でもいいはず 正直に書く必要は無いよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:11:36 ID:G7eeZ0KfO
>96
自己破産後免責確定後から6年位経過後の過払い請求について
誰か、お願いします
また夜に来ます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:34:30 ID:4qcZR5kCO
過払い請求の時効って何年なんでしょうか?過去レスにあったかもしれませんが、再度教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:56:52 ID:O3yxpKdy0
>>112
民法
(債権等の消滅時効)
第167条 債権は、10年間行使しないときは、消滅する。

この10年がいつから発生するのか。
業者は、完済で中断した時期が請求から10年経過していると時効を主張するのが、最近の争点となっているようです。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:59:35 ID:2GKUTgmG0
>>111
コチラで聞いた方がよさそう・・・

調停・和解後の過払い請求
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167961880/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:02:44 ID:1D5X9vD80
70歳になる母の過払い金請求の訴状を地裁に出す予定。
私は同じサラと1回目前に和解してるんだけど
母の場合、高齢だからかかなり舐められてて
「弁護士使って裁判したら和解金の半分は持ってかれるんだから」と
かなり低い金額で和解提示がありました。
こちらから希望の金額を提示すると
「もうこちらからは連絡しないから裁判するならどうぞ」と言われました。
お望み通り提訴してガッツリ取り戻すつもりです!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:02:58 ID:2GKUTgmG0
>>107
入金後取り下げで終了。
余った予納郵券を返してもらうことを忘れないように。
117108:2007/09/06(木) 13:03:14 ID:VxUBG/dD0
>109
ありがとうございます。
計算ソフトに入力したら、返してもらってるはずの預かり金分まで
過払い金にプラスになっちゃいますけど、それでもいいのでしょうか?
無知ですみません。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:18:37 ID:ElvYpJu80
>>73

ありがとうございます。
早速申立します。
119108:2007/09/06(木) 13:31:02 ID:VxUBG/dD0
レス117に加えもうひとつ質問なのですが、最終弁済日と預かり金を
返却してもらった日にズレがある場合、利息5%はいつから計算したら
いいでしょうか?
宜しくお願い致します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:41:22 ID:5k+548e/O
1時間後に初裁判。和解案はもらったけど和解もらうだけでいいのかな?

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:55:52 ID:tunsLBYb0
開示理由は書く必要は無いと思うけど
書くなら 過払い請求 でいいんじゃないですか
書かなくても 誰でもわかりますよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:59:09 ID:ssyprELbO
>>115
地裁には弁頼むのですか?それともお母様が?
私も高齢の親の代理やってますが、地裁物は和解で済ませました。
やはり、親が法廷で闘うのは無理だと思ったからです。地裁でも代理ができるといいんですけどね。
123しんいち:2007/09/06(木) 14:00:41 ID:qMVbKG8pO
13年2月に20万借りて3年ほどで90万になりました!今現在は100万です。武富士で年率は27.24です。ほとんど利息のみの支払いです。過払い請求すればどうなりますか?誰かおおまかでいいので教えてください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:03:20 ID:7NTGSSxE0
>>123
過払いか微妙。履歴取り寄せて計算!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:27:47 ID:1k/URn+VO
>>107です
>>116さん ありがとうございます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:36:42 ID:Vsv9dhLqO
ちょっと質問させて下さい。

最近はアコムで和解成立した場合、入金予定日よりいくらか早く入金されるのでしょうか?

それともそのまま入金予定日に入金になりますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:38:21 ID:XstJy0j10
>>126
2〜3日前に振込処理が
相手からあると考えておkぽいよ
絶対とはいえんがね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:11:52 ID:Vsv9dhLqO
>>127
ありがとうございます

2〜3日前に講座確認してみます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:12:47 ID:0AYPjDYLP
>>115
70歳なら訴訟補助人が認められるかと
13077:2007/09/06(木) 15:19:04 ID:x2udkI7pO
>>99
>>100
レスありがとうございます。
時間がムダになるなんて知らなかったので、訴状を出す直前にレス頂き助かりました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:59:17 ID:V9szd9JSO
過払いチェッカーにて過払いがあるかどうか確認したいのですが、年率が分かりませ。

自分で計算する方法はないでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:09:55 ID:uFSb+CaO0
京都の女性 独学で訴訟12件「全勝」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070904p202.htm

 ◆460万円取り戻す

消費者金融業者から不当に高い金利を払わされたとして、京都市の女性(45)が、弁護士に依頼せず、貸し手12業者を相手に
計約460万円の過払い金返還請求訴訟を起こし、勝訴や実質勝訴の和解で全額を取り戻した。市販の専門書などを参考に
独学で法律を勉強し、4年間裁判を続けた、その原動力は、夫(44)の趣味を生かした小さな飲食店を守りたい一心だった。
女性は「同じように困っている人に、自力でお金を取り戻せることを知ってほしい」と話している。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:11:51 ID:6dgWApO80
ポケットカードと訴外和解をしました。
明日が支払期日なのですが、不安です。
というのも、訴前交渉の時には支払が早くても3ヶ月先になると言われ
提訴してからの交渉でも支払日の先延ばしをされてきました。
結局和解して2ヵ月後の支払日が期日となったのですが。
裁判では1回目を終わり、入金確認後の取り下げということになっています。
明日払ってもらえるとは思うのですが、もし入金が無い場合には
2回目(来週)で判決をもらえばよいのでしょうか?(仮執行つきの)
判決が出たとして、その後の支払いについてはまた相手に連絡して相談ということに
なるのでしょうか?
それとも2回目の時にこちらの希望日を申し立て、判決に入れてもらうことが
できるのでしょうか?
まだ、未確定の段階でこのような質問をして申し訳ないのですが
まだまだ他の裁判もあるので、このような場合の処理を伺いました。
よろしくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:16:18 ID:TPUMRnRx0
教えて下さい。ちょっと気になったもので・・・
民706条は、約定支払日以外に支払った返済も含まれてしまうのでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:18:16 ID:1D5X9vD80
>>122
母本人に提訴させるつもりです。
請求額が360万円なのですが和解提示額が160万で
とても納得出来る額ではなく
交渉にも応じないとなると提訴しかないです。
>>129
ありがとうございます!調べてみます。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:21:05 ID:vkwKjupgP
>>135
弁護士に頼んで、弁護費用までもらえるように判決もらったら?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:33:36 ID:a6Uqe5G9O
第一回目前に和解なる場合、電話で書記官に、延長をしますと言ってもよいのでしょうか?
それとも、期日の日に延期しますでもよいのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:48:54 ID:8BWhzyXAO
>>131
これも大体の利率だけど

今月の支払い利息÷日数×365÷前月の残金
13971:2007/09/06(木) 16:53:34 ID:m4gezJIXO
どなたか>>71答えて頂けるとうれしいです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:08:24 ID:0AYPjDYLP
>>71
訴訟の併合でぐぐってみれ
訴訟代表者選任届については窓口で書式を聞いてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:11:48 ID:XhKqHLPI0
>>139
出来るよ。
訴状は被告はわかるよね?
原告の所に
@あなたの名前 いくら返せ
A彼女の名前 いくら返せ
こうゆう風に書けばいいだけ。
wiki見て判例集漁ってみ、連盟での提訴が多いと思うよ。
それに習って訴状作ればいいだけ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:12:26 ID:vkwKjupgP
>>71
共同訴訟ですね。できますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B4%E8%A8%9F

おいらも、母と兄が同じ皿金に過払いがあるかもしれないので、訴状の書き方を探しているんだけど、なかなか見つかりません。

なので、お近くの簡裁の訴状受付に電話して書き方を教えてもらった方が早いです。
できれば、書き方が分かったら、レスしてもらえると嬉しいかもです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:14:02 ID:vkwKjupgP
>>141
そんなふうに書くんですね!!
おいらも、参考になりました!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:38:51 ID:VO0YHQWu0
106の者です、回答ありがとうございます

もう一個教えて頂きたいのですが、今10社全て完済した所に
履歴請求していますがそのうち数社はH9年5月29日に一括返済一度
した会社があります
そこには期限が10年と他でも書いてありましたが完済してから
10年経っていますもう過払いあった場合請求はむりでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:44:40 ID:XhKqHLPI0
>>143 >>139

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070724.html
これ見て同じようにすればいいよ。
これは判決文だけど、
原告を連名で書いて、
それぞれの請求額を別々に書いて、取引経過等も別々、
みなしや悪意などの共通項目を一緒にしておけばいいだけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:51:46 ID:oeRJdUS/0
>>133
期日までに振り込まれていなければ、二回目の口頭陳述でそのことを陳述。
次回判決になるか弁論続行になるのかは、ちょっと解らないや・・・ゴメン
で、判決までいったら、どちらも控訴しなければ判決文が相手に届いてから2週間で確定するので、その間に
支払いがなければ強制執行の手続きを取ることになる。
つまり、向こうは判決が出たら、2週間以内に控訴するか支払うかを選択することになる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:06:52 ID:ssyprELbO
>>146
>>133です。
詳しく教えていただきありがとうございます。
二週間で確定、その期間内に振り込みか控訴があるということですね。和解を破る皿もいるのでしょうかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:08:16 ID:2PN2WmaP0
さきほど、OMCから履歴が届きました!
H6〜H16までの取引でした。

8/7  履歴請求のTEL。郵便物は職場に送るよう依頼。
8/13 履歴請求書到着、即送り返す
9/6  取引履歴到着

当初、3ヶ月かかると言っていたが1ヶ月での到着でした
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:22:17 ID:lj9OeiNy0
初心者です。履歴開示請求について質問させてください。
いま、残額がある状態で過払い金の請求をするなら、すぐ履歴を取り寄せますね。
しかし、なんとかかき集めて一括返済でき、その後過払いの請求をする場合
また、新たに新しい履歴を請求する事になりますよね。
そう何度も、頼んでも、向こうは発行してくれるものなのでしょうか。
もちろん、義務付けられていることだとは思うのですが、デメリットはありますでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:24:43 ID:pcJf9K590
質問させて下さい。

本日提訴して来たのですが、相手に訴状が届くのには何日くらい掛かるんでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:26:00 ID:0AYPjDYLP
>>144
いつでも借りられるリボ契約を解約していなければ完済に意味は無いのですがその辺は?
15271:2007/09/06(木) 18:27:18 ID:m4gezJIXO
教えて下さった方々多謝!
皿から頑張って金取り戻してその金で結婚します。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:29:30 ID:taSOeO4g0
>>149
デメリットはないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:46:20 ID:SAnloZpm0
>>137
期日変更申立書 をだす。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:50:35 ID:oBllDVhy0
4月に司法書士に着手金3万円にて依頼。H18年に完済したGE(レイク)
途中中断ももあり不安でしたが、履歴開示後GEより過払い元金のみの和解案を
けり、地裁へ提訴、第1回口頭弁論は、私が出廷しましたが、「訴状&答弁書」陳述のみ、
被告弁護士と交渉し満額(5%付加+訴訟費用の一部)を獲得いたしました。

利息制限法の引き直しソフト(エクセル)を司法書士より入手しておりますので、
次は自分ですべてやるつもりです、ニコスさん覚悟してまってろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:54:00 ID:8BWhzyXAO
>>150
事件番号、第一回目期日はまだ決まってからだよ。

担当書記官が決まったら、その書記官から連絡がある。それから数日後。
俺の場合は、一週間にアコムに電話しても今日到着を確認した。とか言ってごまかされた。
157102:2007/09/06(木) 18:55:22 ID:u/xAuvuN0
どなたか、見にくいですが>>102もよろしくお願いします。
書き忘れていましたが、102に書き込んだものはイオンから送ってきた
引き直し計算書の一部です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:55:52 ID:a6Uqe5G9O
154≫返答ありがとうございます。
期日変更申込書は当日でもよいのですか?
書記官に和解する主旨を伝えたら、とりあえず、第一回目の日にきてくださいと言われました。大丈夫なんだろうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:02:04 ID:VO0YHQWu0
144です
回答ありがとうです
一括返済した時に契約書も返してもらいましたので一応
完済にはなっています
160法ワロス:2007/09/06(木) 19:13:30 ID:6Q3lmJer0
>>102 >>157

 6月25日に借り入れを行うまでは元本10万円を超えないから
 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:17:31 ID:lj9OeiNy0
>>153様  ありがとうございました。
     
もう1つ、お願いします。
ブラックになると聞きますが、カードはもう使えなくてもいいんです。
ローンも組めなくてもいいんです。
ただ、勤務先にわかることが困るのです
(これを死守するために今に至ったという所です。夫です。公務員)
そういった信用情報は、定期的に、
勤務先が取り寄せたり、回ってきたりするものなのでしょうか?
上司から事情などを聞かれるのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:23:09 ID:ssyprELbO
>>102>>160
私は残元金が超えた時点で利率下げましたよ。
和解、訴訟共数件それで問題ありませんでした。
163法ワロス:2007/09/06(木) 19:25:16 ID:6Q3lmJer0
>>161

 知られる可能性としては破産、給与差し押さえ位かな。
 勤務先が能動的に調査することなどありえないし、万が一(にも無いと思うが)
 にもこれ(借金)を理由に解雇や降等があれば人権侵害も甚だしい。



 知られる可能
164150:2007/09/06(木) 19:30:17 ID:pcJf9K590
>>156
ありがとうございます
担当書記官が決まってからの発送みたいですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:53:49 ID:lj9OeiNy0
>>163様 素早い心強い回答ありがとうございました。
気持ちを冷静に整理して、またお尋ねに伺います
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:56:49 ID:taSOeO4g0
>>161
>>163さんがおっしゃってるとおりです。
ブラックすなわち信用情報は、勤め先の会社等が自由には閲覧できません。
個人情報保護法でキビしく守られていますのでご安心を。
167148:2007/09/06(木) 20:00:30 ID:2PN2WmaP0
OMCって請求書だけで満5行けるんでしたっけ?
満のみでしたっけ?
168148:2007/09/06(木) 20:05:44 ID:2PN2WmaP0
自己解決、満5いけそうですね!

がんばります!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:20:05 ID:0AYPjDYLP
>>161
借りていたことが勤務先に知られないのと、過払い請求したことが知られないのは同じ理由ですよ。
170102:2007/09/06(木) 20:35:25 ID:u/xAuvuN0
>>160様、>>162様  ありがとうございます。

今回は、残元金が超えた時点で利率を下げて計算してみます。
先方が引き直して送ってくれましたが、利息5%が含まれていないので
今からもう一度計算ですw

お二人ともお答え下さって、ありがとうございました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:05:29 ID:taSOeO4g0
ちょっと初心者的質問をさせていただきます。
計算式で5%チェック、残元金-77万1675、過払利息-2219、過払利息残高-17847です。
この場合

訴訟物の価格 金77万1675円
貼付用印紙額      金○○円

請求の趣旨
1 被告は原告に対し、金78万9522円及び金77万1675円に対する
  平成○年○月○日(最終取引日の翌日)から支払い済みまで
  年5%の割合による金員を支払え。

以上でよろしいでしょうか。
あと、
>原告は利息制限法所定の金利により再計算(甲第二号証)を行ったところ、
>平成**年**月**日の弁済により元本は完済され、平成**年**月**日時点で、
>金**万****円の過払金が生じた。
ここで、「平成**年**月**日の弁済により元本は完済され」を省いても問題ないですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:05:50 ID:6J7vTXbu0
クオークローンは判決出ないと満5は絶対に払わないだと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:13:24 ID:48vaB6uz0
平成7年2月、証書貸付15万・平成7年6月、包括契約30万の契約で
同一の銀行の口座から毎月27日に2口分引落としされ、包括契約分が5年前に完済済みです。
この場合、一連の取引として請求できるでしょうか。アドバイスお願い申し上げます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:34:51 ID:TdSKTRaB0
プロミスで過払いになっている可能性があります(履歴取り寄せ中)。
過払い金がいくらあるのかによっては自己破産を回避できるかなと思っています。

ここの支払いがきつくて他社(信販系複数)と自転車をこいだ結果、
全体の借金が膨らんだと言っても過言ではないのですが、
過払い分を取り戻すだけでなく、他社への返済分を損害賠償として取ることはできますか。
ATMめぐりをした形跡があればいいでしょうか
(同日に他社から引き出しプロミスに返済していることがわかる、など)。

もしくは、過払い金を取り戻しても他社の返済部分をまかなえなければ破産するしかないのですが
破産に追いやられたことに関しての損害賠償を取ることはできますか。

強制的に違法な利息を取っておいて、お上に怒られそうになったらはいごめんねって返されて
それを調達するために被った損害は知らん顔されるのは納得できません。

ちなみに、私ではなく家族(母)の借金です。
インターネットとは無縁で、過払い請求とか法定利率とか全然わからない年寄りを相手に
善人ぶって「支払いも期日どおりだし、利息下げましょうねー」とか言って
27%を25%に下げて、母はありがたがって、さらに利用するようになって・・・
もうなんだかやり切れません。母をだましたやつらが許せない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:12:04 ID:taSOeO4g0
訴状についてですが、悪意のところに書く

  なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
  平成**年**月**日時点での未払利息は、金×××円である。

上記〜〜時点での、ってところは完済日ですか?
それとも提訴日でしょうか。
提訴日の場合、計算書にも提訴日の日にちを入れないといけませんよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:29:17 ID:x2udkI7pO
>>175
オレは提訴日前日(計算書を提訴日前日に作った為)にして
受理してもらいましたよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:47:20 ID:jpGijVU7O
>>167
俺もOMCから満×5とれるよう、頑張ろーっと^^お互い、頑張りましょう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:49:10 ID:o1TQJNO+O
先日プロミスとアイフル計315万円を完済しました。
過払い請求(40万)しようと思うのですが
ブラックになる場合あらたにJCBなどの
銀行系のクレジットカードは作れないのでしょうか?

実は従兄弟がJCBの社員でカードを作成するように頼まれました
カード作成したらすぐ解約してもいいと
言われたのですがどなたか教えてください
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:54:22 ID:/MWP5sXG0
親の訴訟で10月に第二回があります。
あまり意味が分かっていないみたいなので
法廷での良い受け答えはありますか?
ご教授して下さい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:55:00 ID:s1uxL+JU0
>>178
過払い請求する前にカード申込
というより、カードを申し込んでから過払い請求するべし
カードの審査は、紹介の場合は甘くなることが多いから
よほどのことがない限り、作れると思うよ(利用可能額は低いかも知れないが)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:07:40 ID:9khoHPX20
親戚から申し込まれるカードは鉄板 余程のことが無い限り
まず通る。>>180のいうとおりでブラックになればいくら従兄弟でも
無理なんでブラックになる前に申し込めばどれだけ借金があっても
まず通ると思う。兄の義理でJCB 友達の義理でミリオン作ったが
鉄板 できれば銀行の安いカードローンを要求してはどうだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:14:49 ID:9khoHPX20
>>179
分からないことにハイといわないこと。は?分かりません
詳しく説明してくださいとはっきり言うこと。
格好つけて ええわかりましたというな。分からないことは分からないと言え
そうやって最初馬鹿を演じて
判事が油断したときにビシッということ。
当然民法は勉強してね 5時間も本読めば概略はわかる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:23:08 ID:0AYPjDYLP
>>178
完済してからの請求なら信用情報の心配無用

>>179
法廷なら
「次回書面で回答します」
電話なら
「検討してから折り返しご連絡します」
184179:2007/09/06(木) 23:23:18 ID:/MWP5sXG0
>>182
有難うございます。
親にちゃんと勉強させて答えるようにさせます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:24:11 ID:o1TQJNO+O
<<180
<<182
ありがとうございます。
過払い請求すると社内ブラックだけではないのですね。
明日申し込みして過払いは来月行います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:28:47 ID:Dwz0L0OpO
簡易裁判所が近くにないのですが訴状を郵送した人いますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:42:29 ID:P+gjyvYF0
柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:29:55 ID:NT60Ktlc0
161です
遅くなりましたが、回答くださった方々本当にありがとうございました。
張り倒してやりたいほどの気持ちですが、子どもと生活をを守るためには
いま、ふんばるしかないと思っています。
履歴を取り寄せます。
質問ばかりで私はお役に立てず申し訳ありません
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:27:54 ID:1yFZ858ZO
初心者ですが、質問宜しくおねがいします。

アイフル平成10年10月から最初は10万借り入れ。
何度か限度額を上げ、いつのまにか50万MAXまで借り入れ、少しずつ返しては借りての繰り返しです。
現在は49万の残額です。

借りては返しですが、こういった場合、過払いは発生してるのでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:37:31 ID:wyJRnRM90
【裁判】京都の女性、独学で12業者に過払い金返還請求訴訟を起こす→勝訴や和解で全額を取り戻す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188887904/

サラ金過払い裁判:京都の女性 独学で訴訟12件「全勝」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189066851/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:02:08 ID:Q9+fBXCv0
今年の頭からやりはじめて
・残ありネガなし20万返還
・裁判 残なし5%

などいろいろおちついたので少しレスできるようになりました
くだらないとこならよろしく
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:20:31 ID:CwiAttWZ0
シンキの答弁書で、被告の見解と原告の請求は相違点があるため現在調査中であります。追って反論を予定しています。
と書いてあるんですが、この場合でも準備書面は必要なんでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:38:21 ID:Q9+fBXCv0
>>191です

とりあえず、
・なにか追加していいたいことがあればいう(訴状以上に強烈なことが言いたい、とか)
・なければなし

裁判は弁論・つまり口でいえるかどうか。
いえないかなら裁判官の指示で引き伸ばして書面。原告も被告もコレだけ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:41:58 ID:Q9+fBXCv0
>>191 です

ほとんどの場合書類記入ミスや裁判所の
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:47:52 ID:Q9+fBXCv0
>>194 途中送信

記入ミスの補正や裁判所のクセもあるのでyめとけ。
弁護士に頼むというのはそうしたところはプロがちゃんとする、ということです。
連絡先を携帯にしとけば書記官が添削してくれるから(山形簡裁は利息の書き方も教えてくれた)からもう1回でOKだよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:22:44 ID:sJNaOUgc0
えーっと、ID:Q9+fBXCv0はもうこなくていいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:59:57 ID:czP2zjzV0
>>189
利息制限法を超える利率で利息を支払っているのなら、過払いは必ず発生しています。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:08:21 ID:4q+KuwJ6O
ID:Q9+fBXCv0は来てもいいけど文才ないから半年ROMっとけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:23:13 ID:jAInhIAm0
>>189
金利書いていないけど、9年間で10→50万なら増枠のタイミング次第では
過払いになっている可能性もあるけど実際のところ微妙だと思う
でも残債が残るとしてもかなり低いはずだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:24:22 ID:fDjOEzDW0
今日、訴状を持って裁判所へ行ってきたのですが
指摘されたことありました(訴状などは自分で作った
ものです)

ひとつ、計算書が証拠としてあげられているにしても
それが証拠となりうる根拠(例えば自分で適当に数字を
入れて)が必要ということ。
計算書は、テンプレにのっているソフトでやりました。
(ヨシミとか外注したものじゃなく、無料のソフトをダウンロードした
ものでテンプレの中で紹介されているものです)

ふたつ目、私は上で出した計算書で出た過払い金を訴状額として
のせたのですが、完済から8年ほど経っており、過払い金は15万程
ですが、8年の利息(5%)を入れると21万円ほどになってしまいます。
15万で訴訟した場合、あくまでも勝訴しても15万だそうです(確かに)。
計算書に、例えば今日までの日付とかいれて今日までの5%利息も
出した方がいいのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:25:16 ID:fDjOEzDW0
↑(自分で適当に数字を入れたかもしれない、など)
に訂正。
202法ワロス:2007/09/07(金) 11:07:36 ID:eYZiXSMK0
>>200
 相手方の出してきた履歴に基づき計算したところ・・・
 と書いて証拠として相手の履歴を出せ。

 完済日の翌日より支払済みに至るまで年利5分を付与して支払え!
 と書く。

 ってかもう少し勉強した方がいいんじゃね?
 wikiに書いてあるぞ




203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:08:09 ID:+iH6k8Zv0
>>200
その訴状の文面に問題があるような希ガス。
wikiの訴状テンプレには、請求の原因に業者が出した履歴を利息制限法の利率で引き直したことを謳っているし、
利息についても請求の趣旨で謳っているから、そのまま使えば問題ないはずだけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:08:56 ID:+iH6k8Zv0
かぶった・・・スマソ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:13:01 ID:IaBm74Df0
>>200
>訴状への指摘

計算したものを訴状に書いているのなら、払い込みの領収書や銀行の通帳のような証拠を甲何号証という番号を振って提出し、計算の根拠を明らかにしておく必要がある。
出資法や利息制限法については、訴状の中で条文を掲げておけばいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:17:25 ID:fDjOEzDW0
>>202-203
そうですよね・・!ってか、今日は訴状を受付するところに
見てもらった訳ではなく「相談所」みたいなところに見て
もらったんですが・・
とりあえず、内容が説明不足だったのかもしれないです。

自分でも正しいと思い込んでいたことを指摘されたんで
今までのことがひっくり返るような驚きで帰ってきました。
要は「説明のしかた」かもしれないです。一応訴状の雛形
にかなり忠実にやったつもりなんですがね。

また質問とかありました時はよろしくお願いしますです。。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:20:06 ID:fDjOEzDW0
>>205
いちお、そういう風にやってみたんですがね・・・
もしかして、受付では受け付けてくれたかも・・(間違いが
あったにしてももっと具体的にしてもらえたかも)と
ちょっと残念ですー。だって雛形(それで同じ裁判所で
受け付けてくれた人がいたというものなのに)どおりに
やったのに、直せって言われたから・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:28:01 ID:bY4zwppv0
>>200
計算書を見ても、その訴額にした根拠が
見つからないっていわれたってこと?
訴額には、計算書の元本書きましたか。金額を間違えたのでは。
勝訴したら支払い日までの利息もとれる
請求の趣旨に、
「金○○円及び内金●●に対する平成○年○月○日(完済翌日の日づけ)から支払い済みまで
年5%の割合による金員を払え。」って入れてあれば、だけど。
↑○○は元金プラス利息の合計額
 ●●は元金
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:30:14 ID:IaBm74Df0
>>206-207
>相談所のような所に見てもらった

ひとまず、受付に渡して訴訟を開始したらいいように思うな。
訴状に不備があれば、裁判官がそれを指摘する。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:56:52 ID:fDjOEzDW0
>>208
訴え額に計算書の元本書きました。
計算書じたいが証拠となりうるものか、ということを言ってました。
取引履歴のコピーも一緒に出しました。
内容もあなたが言ってるように書いたんだけど・・
テンプレの訴状雛形1をほぼ忠実に書きましたから・・
>>209さんもいってるように、今度は受つけしてもらって
修正があれば修正しようと思っていますわ・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:29:18 ID:sAQvwivqO
簡裁案件で和解に代わる決定をもらい被告から振り込みがあり裁判が終了したのですが、訴状と一緒に出した郵券の余った分は自分で取りに行かないと返してもらえないのでしょうか?

仕事柄昼休みにしか電話出来なくて、今簡易裁判所に電話したのですが昼の時間帯はつながらないようにしてるのか何度かけても話中で…仕事が終わる時間では裁判所も閉まってるし…
どなたかわかる方教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:41:00 ID:sisMaTO10
訴訟で預金通帳のコピーを提出する場合、関係のない部分(他社の引き落とし分)
は黒く塗りつぶしてもいいのか、それとも全部さらさなければならないのか
教えていただけますか?お願いします。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:42:54 ID:sAQvwivqO
>>211です。
今、つながりました(^_^;)

郵送で送ってくれると言う事でした。

お騒がせしました、ごめんなさいm(;∇;)m
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:43:39 ID:sAQvwivqO
>>211です。
今、つながりました(^_^;)

郵送で送ってくれると言う事でした。

お騒がせしました、ごめんなさいm(;∇;)m
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:35:28 ID:0NiPR+Ev0
三菱UFJフィナンシャル・グループは7日、
クレジットカード最大手、三菱UFJニコスを
来年度中にも完全子会社化し、上場廃止する方針を明らかにした。
三菱UFJニコスは、利息制限法の上限金利を超えて取りすぎた利息
の返還で財務内容が悪化しており、
完全子会社にして迅速に経営健全化を進める。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:05:26 ID:sWc4ifpXO
>>210
どこの裁判所ですか?私も相談員に訳わからないこと言われました。そのまま提出しても、何の問題もありませんでした。
東京簡裁でした。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:25:49 ID:V5FdCGSoO
担当者の名前わかる?
そんな奴いたら困るわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:32:41 ID:ynYlW9wp0
弁に相談に行ってきた!

今日で3件目。推定計算がらみの案件だったが
他の債務も聞かれて「全部まとめてなら受けてやる」って言う。

他は争点なしの誰でもできる案件!
どうしますと聞かれ「誰がお前にたのむかっ!」と言い返したかったが
丁寧にお断りした・・・orz

虫が良すぎるのか?

チラ裏ゴメン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:57:24 ID:RTnp80Xl0
東京簡裁の相談員には、変なことを言う迷惑爺さんがいるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:10:22 ID:YOCfChKbP
質問です。

過払い金の支払いなんですが、親とか兄弟とか従兄弟とかの代理人にオレがなる場合って、
オレの口座を指定するのかな?それとも、本人の口座を指定するのかな?

弁護士に依頼した場合は、弁護士の口座経由で、本人に支払われるのは分かったんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:15:56 ID:YOCfChKbP
>>220に追加。
あと、提訴しなくても大丈夫な皿金相手のときって、本人じゃなくてオレが交渉しても大丈夫かな?
履歴は本人に取り寄せさせて、オレが引きなおし計算するんだけど。

提訴しないと、本人じゃなきゃ受け付けないとか言われそうだよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:20:00 ID:Z1Frd3OF0
過払い請求の間って利息取られないよね
残債残る人はもめてもめて返さないのが一番?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:23:22 ID:fDjOEzDW0
>>216
東京じゃないです。
少し手直ししてとりあえず、先ほどまた裁判所へ。
そして受付へ直行。
数箇所をその場で手直しして、訂正印を押して印鑑だらけの
訴状になりましたが、受け付けてもらえました。
私の場合、相談員さんの言うことはあながち間違いではなかった
らしく、計算書は甲第○号証じゃなく、訴状と一緒にして
ください、と言われそうしてきました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:41:44 ID:0VWPMxjF0
>>223
>計算書を甲号証として提出

だから、計算したものではなくてそれを根拠付ける証拠を甲何号証として出すんだが。
自作した説明書類は証拠ではない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:52:26 ID:fDjOEzDW0
>>224
あら〜そうなの・・。
テンプレの訴状の雛形では、計算書も甲何号書類と
してあったからね・・。ってことは相談員と受付の人
のとおりでズバリ合っているんだね〜。
あらら・・・だわ。
226法ワロス:2007/09/07(金) 15:57:18 ID:eYZiXSMK0
>>225
 証拠でも構わない。自分でやろうが誰がやろうが計算の根拠を示しているので
 証拠でいい。

 また後に綴じて別紙計算書の通りとやってもいい。
 綴じた上に証拠でもよい。

227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:08:15 ID:uZb/AcfsO
訴状作成時に再計算したら、皿に出した請求書の金額に間違いがあるのに気付いたのですがこの場合は再度皿に請求書を送るのですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:16:23 ID:kfQRU/Ia0
>>220-221
どちらも法的に問題はないけど、相手が嫌がる可能性大。
特に、交渉の方を本人になりすましてやろうとすると、バレたときに全てを反故にされるのでNG。
本スレだったか忘れたけど、過去に代理交渉は拒否されたという書き込みがあった希ガス。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:18:22 ID:IzjEH/Nd0
>>227
訴状につけるなら別途送る必要はない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:24:52 ID:kfQRU/Ia0
>>222
>過払い請求の間って利息取られないよね
取られるも何も、利息を課せられる債務がないのだから、取られようがない。

>残債残る人はもめてもめて返さないのが一番?
引き直しても残が残ると言うことは、その残高分は法的にも支払わなければならないと言うこと。

支払いたくても支払えないというならコチラへ
任意整理のすすめ part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184766753/

とにかく支払いたくないと言うのなら、コチラへ。
完全借金踏み倒し計画 part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1165024721/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:33:40 ID:uZb/AcfsO
>>229
>>227です。
訴状に証拠として正しい金額の請求書をつければ問題なしですね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:44:24 ID:YOCfChKbP
>>228
そしたら、提訴しなくていい皿金でも、一旦提訴して、満額5%の和解に持っていく方がいいね。
口座も本人の口座で提訴するわ。

ありがとー!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:50:12 ID:Z1Frd3OF0
ニコスの残高見せないとこの推測計算はいっぱいで通りますか?
はっきり取引覚えてないんだけど結構してたんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:58:58 ID:m3ixEg6U0
質問させてください。
完済してから結婚しまして、苗字が変わってるんですがどういうふうにして
情報開示請求を行えばよいのですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:04:43 ID:2ItxERwe0
>>426です。
>>405さんに貸し付けしようと思いましたが、
ダメになったんで一応報告だけしときます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:07:17 ID:tIGrdmv80
結婚して苗字が変わったと言えば問題ないと思う。
業者によっては謄本出せとかいうとこもあるらしいですが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:14:09 ID:m77CIYz9O
携帯より失礼します
父が以前(10年程前)に武富士より借りてまして、
もう完済してるんですが、今回
過払い請求を起こしたいと思い手続きをしたいんです。
しかし、当の本人が脳梗塞により入院中でして…
退院しても意識がハッキリ戻るかわかりません。
この場合 あきらめた方がいいのですか?
本当初心者でごめんなさい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:18:04 ID:oigd4ITp0
タケフジ提訴して1回目が9/10 11:00なんですが、
先ほど電話あり和解しました。
10日は土日挟んで月曜日なんですけど、
今から取り下げる連絡をするにはどうすれば良いでしょうか?

当日の朝連絡しなくても今からFAX等を送れば良いのでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:34:24 ID:YOCfChKbP
>>238
取り下げは、和解書もらってからの方がよくないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:34:29 ID:w7wKoW1CO
アイフルから何ら具体的な根拠のない主張の答弁書が出てきたんだけど、
こっちもとりあえず、否認する立証せよ程度の準備書面を出した方がいいのですか?
241法ワロス:2007/09/07(金) 18:42:41 ID:eYZiXSMK0
>>240

 具体的な主張の内容を・・・・
 「みなしを主張する」、「悪意を否認する」 程度か?

 「具体的立証を求める」ぐらいでいいんじゃないのかねぇ?
 いずれにせよ準備書面は出しておいたほうがいいね。

242218:2007/09/07(金) 19:01:55 ID:ynYlW9wp0
弁4件目。一番対応がよかったけど
自分でやるのが一番だって!

うまく断られたかな・・・orz

おーし、自分でやるぞ!!

                 /゚    。 
                / .  ゚ 
           , '    。  ・ 
` ー  _   -  '   ゜ 
。       .      。  ゚ 
    :     。 
゚             . 
  ヾ冖フ  ヾス 
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 
   |. i /l,ィ .!     ノ 
.   !  }.r`'j7 !    _)みんなオラに力を分けてくれ!! 
   ! `、亠 {     ヽ 
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ 
    ヽシ_,-i { 
     /`´~バ} 
.   /   j ! 
    ∧ '"/`,イ 
   ! ヽ'/l_  j 
  / \,/ }\,! 
  .ァ、ヽィ  <`-イ 
.  |. `iT.   ヽ j 
  \ll'    `' 


243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:08:43 ID:w7wKoW1CO
>>241
はい、まさにそんな感じです。
速く事を進めたいと思っていても、
このような答弁書に対しては、具体的な根拠をびっちり詰め込んで否認する準備書面を出す必要は無いですよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:12:20 ID:IDjf/TPk0
GEに対する準備書面ですが、争点は、みなし・悪意・一連です。
みなしと悪意は問題無いと思うのですが、一連について教えて下さい。

平成7年〜2年ほど分断
同一カード、会員番号
相手は時効を主張

当然、一連一帯を主張するのですが、これに用いる判例は
ロプロがいいのかH18/1/13がいいのか教えて下さい。
245法ワロス:2007/09/07(金) 19:22:18 ID:eYZiXSMK0
>>243

 被告の主張には根拠が無く、具体的に立証を求める。
 
 こちらの訴状にそのあたりの事がさらっと触れてあれば(「貸金業規正法43条」とか)
 これだけでOKと思う。全く触れていないのであれば、つらつら書いても
 いいんじゃね。


246法ワロス:2007/09/07(金) 19:30:21 ID:eYZiXSMK0
>>244
 判例一杯あるけどね、まぁロブロ判決(最高裁だし)の援用が多いので
 ロブロでいいかと・・・・

247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:21:20 ID:pBNogAjl0
>>238
取り下げるのではなく期日の延期を申し立てる。
取り下げるのは、実際に入金されてから。
特に武富士は振り込み指定日までに振り込まないケースが報告されているから、実際に入金が確認できるまでは
取り下げない方が良いよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:33:55 ID:pBNogAjl0
>>237
簡裁なら、裁判所の許可を得れば家族が本人に代わって訴訟できるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:57:30 ID:SUKit1xB0
すいません、阿呆な質問で。
訴状の「請求の趣旨」の所の「過払い金元金」ところなんですけど、
0%じゃなく5%で計算した法定金利計算書の残元金の最後の数字を書いて
いいんですよね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:42:56 ID:eRd7bO8U0
>>238
武1回目前で和解あり?
最近武の傾向は2回・3回の口頭弁論必至な感じなんですが・・・
差し支えなければ内容を具体的に教えて下さい。
自分は9月14日1回目です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:23:36 ID:oigd4ITp0
>>247
そうですね。延期でした。
延期の申し立ては土日中にFAXしておけば良いのでしょうか?
当日の朝電話連絡するんですかね?
和解金が決定している以上これ以上訴訟費用も取れないし
弁論行くのは避けたいんです。

>>250
満5+印紙で45万程度です。
答弁書来る前に電話連絡来ました。
14日ってことは12・13日あたりに電話くるんじゃないですかね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:41:43 ID:YOCfChKbP
>>251
武って、そんなに素直なの?
提訴予定だから、そんなに素直なら嬉しいなあ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:08:29 ID:Y8bI/RPQ0
>>251
とりあえずFAXしておいて、月曜に担当係にTELした方が確実だね。 それで延期できるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:30:33 ID:h0lG+KNW0
>>251
武は和解後して、延期の後で振込みをせずに、ケチつけると
過去ログであったから気をつけてね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:33:40 ID:0LGVXWYJ0
10月1日CFJ第一回なのですが、地裁より期日呼出状と一緒に証拠説明書を
提出せよとという特別送達がきました。
訴状はアイク+ディックのCFJ案件で、計算書を別紙とし、証拠方法として、
アイクの取引履歴とディックの取引履歴を提出しました。
これらの取引履歴を説明しろって事でしょうか?これは形式的なものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
256251:2007/09/08(土) 02:13:11 ID:iHFDb79O0
>>252
特別なことはしてないんですけどね。運がよかったのかな。

>>253-254
ありがとうございます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:46:45 ID:u4Hor1jA0
>>196 >>198

貸し金業者なみの答弁乙
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:54:06 ID:u4Hor1jA0
>>255
書記官からなんかありませんでした?
自力で計算してうっかり貸し借り抜かした、とか・・・ あちらの社印は?
口頭弁論で述べる、としていいのかどうか裁判所に確認電話。

私がプロミスとやったときは「捨て印で補正していいか」という電話が書記官からありましたが、特別送達はよっぽど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:03:42 ID:1ovkrCknO
>>248さんへ
ありがとうございます。
額を調べてみたいと思います。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:11:42 ID:u4Hor1jA0
>>251
オレはアコムと4月A日(月)午後1時からの弁論がきまって、
当日に振り込むと当事者和解文書できまったのに振り込まれないので裁判所近くの支店で記帳したら振り込まれていた。
ギリギリまでふりこまないのは丸井もそうだった。油断もすきもない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:18:39 ID:u4Hor1jA0
>>237
いつ完済したか(10年前なら時効)
本人の意思確認とれているのか! とつっこまれどこ多いので、
成年後見人制度検討もしたほうがいいとおもう。
しんじゃうと相続になるのでもめまくるのでいきていらっしゃっるうちに一本化するほうがいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:11:03 ID:HaXJ4CUwO
「履歴もらいたいんですけど」って電話したら、
「個人の情報を漏らすわけにはいきませんのでムリですねぇ」と言われ、
「そうですよねぇ」と納得してしまった私ですが、
次の行動はどうすればいいでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:16:09 ID:w/opNB4ZO
アフォ発見!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:08:17 ID:0LGVXWYJ0
>>258
書記官からは期日呼出状を送りますって電話があっただけです。
見ると取引履歴に社印は無いですね。しかし、同じ日に提出した簡裁案件3件も同じ書式で、
社印が無いものもあったのですが、何も連絡無いところをみると問題ないみたいです。
計算書を確認して月曜に書記官に問い合わせてみます。
形式的なものだと思っていたので、聞いてみて良かったです。
ありがとうございました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:59:04 ID:3d8MtHTRO
>>262
そんな話は無かったかのようにもう一度請求
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:32:16 ID:tG4I1g6e0
>>255
どこの地裁ですか?

来週、母の案件で地裁にCFJの訴状を提出する予定なので
よろしければ教えてください。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:06:15 ID:mMNPLTgq0
サラに出した請求書の金額から、はやく和解するために、減額
しようと思っているのですが、訴状の金額が違っていても問題ないですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:46:01 ID:L9+dEqA10
1通目の取引明細書が届いたのですが
アコムなのですが、お取引日の横にお支払いとありまして両方
日にちが書いてあります
アコムの明細もらった方どちらで日にちを入力したらいいのでしょうか?
初心者なので全くわからず教えて下さい…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:05:39 ID:nn7ouIDG0
取引日でOK
1通目って全部送ってこなかった?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:10:39 ID:L9+dEqA10
268です
あ〜書き方悪くてすみません…
今10社に履歴請求しててそれで…1通目じゃなくて
1社目でした、ごめんなさい…
8万くらいの過払いでしたが^^;
教えて頂きありがとうございました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:27:00 ID:njZZjpt/0
アイフルの和解書の件で伺いたいのですが
返送するのは2枚共ですか
割り印は必要ですか(アイフル側はしてあります)
今日アシストが休みなのでわかる方教えてください。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:30:38 ID:eEQhCpOr0
>>271
割り印押して、1枚だけ返送。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:52:17 ID:1sA9NQyvO
すいませんが和解に代わる決定を第一回目でもらいたいのですが、相手が和解の答弁書を出していれば、できるのでしょうか?
相手とは和解の話もついて第一回目迎えてしまうから和解に代わる決定をもらうことも前提です。どうなんでしょう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:20:44 ID:qJNmHmVf0
質問お願いします。
ファーストクレジットで不動産担保ローンを一括返済しました。
2口あり、1つ目は利率9.72%、損害金率(遅延利率のことでしょうか)19.20%
2つ目は利率9.84%、損害金率23.5%となっています。
借入金額はそれぞれ2千万ずつです。
もちろん、利息制限法内ですので過払いは発生しないのですが
一括返済の時に遅延損害金として1つ目19.2%、2つ目23.5%取られました。
100万以上の借入金なので、15%で計算すると損害金は1.46倍の21.9%になりますが
この場合はそれにあてはまらないのでしょうか?
また、契約時に融資手数料36万、お預り金33万取られていますが
このお預り金は精算時には返還されるものでしょうか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:44:26 ID:uoFqSiYXO
サン優ファイナンスに過払い請求中です。(取引中も良い印象がなく、長期戦は覚悟の上です) もしこの会社と戦われた方がいましたら、情報をお願い致します。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:47:29 ID:nLLYIGf+0
すいません。いくつか教えてください。

父親のニコスの借り入れについて,過払い請求をしようと思うのですが訴訟前の請求書に書く相手方の連絡先がはっきりわかりません。
wikiだと「東京都文京区本郷4-1-1 UFJニコス滑ヌ理センター」となっているのですが,これでよいのでしょうか?
ニコスのホームページを見ると,住所は「東京都千代田区外神田4−14−1 秋葉原UDX」が本社となっているので,ちょっと迷っています。
違う部署に送って時間がかかるのはさけたいなと思うので。

あと,上記の請求書をできればファックスで送りたいんですが,そのファックス番号なんかはどちらを見ればわかるんでしょうか?
もしわかれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:13:07 ID:mFscNPJiO
平成8年から平成10年まで利用してない時期があるのですが、時効を主張させないために請求の原因になんと書けばいいですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:34:42 ID:4jLlcfNXP
>>274
23.5%の損害金は利息制限法を越えています。

預かり金については保証料のことでしょうか
融資手数料も預かり金も利息とみなされますが
(36+33)/2000*100=3.45%
なので元の利率に足しても利息制限法内の様ですね。

>>277
解約していない限り617の判例は基本契約内での充当を認めている。
では?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:14:47 ID:qJNmHmVf0
>>278さん

回答ありがとうございました。
通常弁済金の過払いではないので、どうしたらよいものか悩んでいました。
わずかではありますが、元金が大きいので10万近くにはなるので
請求してみようと思います。
そこで、もう少し伺いたいのですが
この場合支払った金額や明細は手元にあるので、履歴請求またはTELもせずに
不当利得としていきなり請求書を出したらよいでしょうか?
また、一括返済する時に解約違約金をそれぞれ3%と2%払いました。
契約書には事務手数料の名目で書かれていたようですが、
何の問題もないでしょうか?
過去ログ、wiki、QA本でも遅延利息だけの不当利得請求は見た事ないので
いささか躊躇してしまいそうですが・・
他金融で10件以上、取り戻してはいるので同様にGOですかね。
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:49:03 ID:MVxs9q+p0
>>276
FAXは03−3815−3113です。
管理センターでいいですよ。TELは03−3815−3447です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:21:26 ID:nLLYIGf+0
>>280
ありがとうございます。
早速連絡してみます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:22:44 ID:LhHG5QSBO
レイク解約で計算、過払い有りでした!請求書送りたいのですが文章などどうやって書いたらいいのか?教えて下さい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:33:40 ID:qJNmHmVf0
>>274です。
本当に何度もすみません。
利率が低いのにもかかわらず、その利率で再計算してみた所
約3万の過払いが出ました。(1つ目の方しか計算していませんが)
契約書に365日計算とすると書いてあるので、ソフトの閏年計算との差でしょうか?
契約書にそのような365日計算とするとの文言が入っていれば、閏年計算での請求は
できないのでしょうね?


284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:17:36 ID:U3IFl2SWO
去年の十二月レイクとワイドを一括返済したのですが、取引期間がどちらも2年位で五十万借りてました。一括返済するまでの一年間位天井張付だったのですが、過払いは幾ら位になりますか?
お願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:57:53 ID:/kVtld5j0
利率?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:46:57 ID:oO/Ht0GI0
ニコスから履歴取り寄せ、引き直したら23万ほどの過払いが出ました。
ただ、残金76万円だったのに、引き直し計算したものの利率を、
ニコス主張の利率に当てはめても、66万円にしかなりません。
こちらが得をしているのであれば、そのまま請求してもいいかと思いますが、
釈然としません。
どうしたらいいんでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:49:10 ID:ngba5otX0
ジャックスと和解された先人の方いらっしゃるでしょうか?
送られてきた計算書が初日算入で作成されています。
調べてみたところ、民法では諸計算は不算入が原則とのことですが
(wikiにも記載されてますよね)

ジャックスのサイト
ttp://www.jaccs.co.jp/kashikoi/faq/cash.html
では 最高裁の判例をあげて消費貸借の場合は初日算入であるとしています。
和解交渉上で争点になった方いらっしゃいますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:07:41 ID:Vfe3t2t10
とりあえずオリコ情報です。
8/1履歴請求(手書き&普通為替1000円分送付)配達記録(都内クレセンター)
8/7オリコから為替領収書送付(東京管理センター)
8/20履歴到着(東京管理センター)
8/21引き直して過払い金があると電話(東京管理センター)し計算書を送れと言われる。
8/22計算書送付(東京管理センター宛)
1週間音沙汰なし
8/29どうなってると電話(東京管理センター)し週明けにこちらの計算書を送ると言われる。
9/3計算書到着(東京業務センター)
9/4計算書届いたと電話(東京業務センター)したらこちらの計算でOKなら和解書送る。
現在和解書到着待ち
当方は都内在住で過払い金は20万です。地域や金額で違いがあるのかもしれませんが
オリコにこちらから電話すれば対応は悪くなかったです。
参考になれば・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:08:50 ID:U3IFl2SWO
>>284です
すいません、利率はどちらも29.2%です
よろしくお願いします
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:10:55 ID:AUC45Od20
>>284
コチラで聞いた方が良いよ。
エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1183002335/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:21:48 ID:U3IFl2SWO
>>290
有り難うございます
そちらで聞いてみます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:57:28 ID:/wZ4XYd10
>>255
アコム2回目を前に向こうから準備書面がきたんだけど
別に「証拠説明書」と乙1〜10号証がきた
「証拠証明書」も書き出しは、事件番号、
原告、被告名、日づけなど準備書面と同じ形式で入ってる、
そのあとは表で各証拠の説明がしてある
「号証」「標目(原本・写の別)」「作成年月日」「作成者」
「立証趣旨」の項目あり
例えば、1列目の乙1だと。。。
乙1  店頭貸付明細書 写  (日づけ空欄)被告 原告が被告の店頭で借入れた場合のサンプル
のように、簡単な説明の表になってます
東京地裁では求められなかったけど、こういう簡単な説明書だせってことだと思う 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:02:17 ID:uoeyayoa0
近いうちに、ニコスに過払い請求しようと思います
履歴を取り寄せて計算した訳じゃないけど、1992年からの付き合いで
キャッシングを結構使っていて70万位の過払いになるんじゃないかと思っています

最近、ニコスと戦った方、以下のような情報を下さい
相変わらず、履歴は全部出てこないのでしょうか
提訴なしの和解は可能でしょうか
対応は遅いのでしょうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:19:41 ID:o9AWq0PRO
ニコニコす
295255:2007/09/08(土) 23:32:21 ID:Q/tVnOhc0
>>266
千葉地裁です。お互い頑張りましょう。
>>292
特に争点も無いので深く考えていなかったのですが、
訴状提出したら第一回だと安易に考えていたので心配になりました。
月曜に聞いてみてまたレスしたいと思います。ありがとうございました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:24:57 ID:UcMVn0Qp0
何方か相談に乗って下さい。アイフルから履歴を取り寄せて引き直した所、
約87万円の過払いがありコールセンターに電話して、翌日滋賀県の
アシストセンターから電話がありこちらの計算ですと約80万になりますと言われ、
少々話し合い60万で和解する事になり、2日後に和解書が届いたのですが
それに記載されている当核金が約95万円となっているのです!!
(これって本当は95万の過払いがあったと言うことですよね)なのに話をした担当は
約80万円の7割から話を進めてきました。引き直し計算は1200円のマニュアル本
のCDROMで間違い無く入力しました。アイフルと和解書を取り交わす前であれば
まだ訴訟を起こす事は可能ですか?2枚ともまだ届いた状態で無記入ですが。
なんか最後の最後まで騙そうとしていると言うか馬鹿にしているかと考えると裁判で
争って白黒つけたくなりまして、、、
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:33:00 ID:UcMVn0Qp0
296ですが未だに履歴の改ざん、隠蔽とか大手でもあるのですかね?アコムの時はこんな事無かったけどな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:57:47 ID:NIRmmH0Z0
>>296
当核金ってなに?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:23:24 ID:LJ/4hU9Q0
>>296俺だったら、喜んで95万円で和解する。
前提として手元の履歴で何度も計算し直して87万円にしかならないことを確認してからだけど。
計算し直した結果が95万円以上なるなら訴訟もありだけど。
決して感情的にならないで、自分に得になる選択をするのが吉。
ところであなたは、現在の状況で、訴訟して95万円以上取り返す自身および根拠はあるのですか??????
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:24:55 ID:TCtiMJjZO
296≫それってキツくない?ありえね〜
俺の場合は約70万くらいあって提訴してから交渉して1万くらい負けてあげたよ。
対応よかったから。
でもまだ第一回目前で和解に代わる決定もらってないから微妙だけどね!怖いねアイフル
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:31:50 ID:UcMVn0Qp0
296≫ですが、アコムの時は一人で提訴して満額5%取り返したのですが、手順は解るのでまた訴訟してみてもいいかなーと思いまして。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:45:38 ID:LJ/4hU9Q0
>>301
手順は解っても、証拠はあるの?
(過払いが約95万円、もしくは改ざんしているという証拠)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:07:34 ID:UcMVn0Qp0
>>302 95万円では無くって僕が計算した87万円でいいんですよ。ただ何故アイフルから
送ってきた和解書の金額が電話交渉の時に担当から聞いた約80万円で記載されていない事が
解せんのですよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:16:02 ID:LJ/4hU9Q0
>>303
あんたの話は訳わからん。60万円で和解することになったと>>296に書いてあるし。
他人のお金なのでどうでもいいんだけど、どうしたら自分に得になるかよーく考えるべし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:07:44 ID:q7/BJ4r+0
過払いとは直接関係ないかもしれませんが。。

現在、東京に住んでいますが来月中に広島へ引越し予定です。
過払い請求書を東京に住んでいるときに出して、広島で訴訟することは
可能でしょうか?
また東京で訴訟したらやっぱ東京で終わらせないとだめですよね。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:19:03 ID:o/SMGFxvO
こんな真夜中にすみません。
4件の過払い金の処理をして残り1件となり今日ニコスから
マイベストカードの履歴がきました。ニコスは前にクレを処理しましたが
マイベストカードは平成13年から取引があり履歴には
利率19.8%とあります。最初から現在までこの利率が書いてありますが
マイベストカードは特別利率が低いのでしょうか?
過去レスにマイベストカードでも過払いがあると
読んだことがありますが完済以外はこの利率だとほぼ過払いないですよね。
なんか他社と比べて異様に利率が低いので疑問に思いました。
どなたか分かる方がいましたらお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:19:42 ID:UcMVn0Qp0
>>304 話が解りにくくてすいません。解ってもらいたいのはまず自分の引きなおしで87万になり
電話交渉でこちらの計算だと(アイフルの主張)過払い金約80万になりますと担当に伝えられる。斯く斯く云々60万で和解
和解書が届き空けてみると過払い金が約95万に増えているんですよ。電話交渉の時に担当が嘘をついてた事になりませんか?
和解書には80万より、+15万過払いが増えた額で書かれていて自分でも少し混乱してしまって。訴訟起こす方向に変えたいのですが
まだ完全に和解が成立してませんので間に合いますか?訴額は87万でいいんです。このまま和解すると自分の中でスッキリしないんですよ。
もし和解書の記載が交渉時の80万であればここに書く事も多分無かったと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:22:09 ID:sVBrEdveO
初心者なので教えて下さい。提訴する際に必要なお金はいくらくらい用意すればいいですか。
三洋信販:95万、CFJ:15万です。

よろしくお願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:57:02 ID:y4a6wFGFO
>>307
いいじゃない、増えてるんだから。逆なら別だけど。
あなたは完璧主義すぎ。
一連の流れ見ててこちらがイライラしてきます。
矛盾を楽しむ余裕がないと…

それより、過払い金80万と伝えられたのに60万で和解ってどういう事?
そっちの件の方が解せないんですが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:07:49 ID:oBbECzgp0
結局和解金額は60万なんだろ?
和解書に 80万円の過払いがあるが60万円支払う事で・・・ じゃなく
       95万円の過払いがあるが60万円支払う・・・   って書いてあるから
納得いかないって話じゃないのか? 話し合いスタート時の金額を誤魔化された!!って事じゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:23:54 ID:XMFQhION0
整理すると
和解書の95万は皿の根拠。
あなたの根拠は87万。
交渉時は80万と皿主張。
和解では60万で納得。
皿は交渉時80万といったのに和解書内では95万と記載されている。

答え 最終的に60万もどる。


312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:37:23 ID:25X6u5qR0
60じゃイヤなら 訴訟しなさいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:37:39 ID:Amh0hcqC0
もう一回引き直しをしてみて、それでも87万になるなら
もう60万でいいんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:39:25 ID:VP7d8joq0
教えて下さい
本とかwikiとか読んで色々勉強していますが素人では履歴改ざん
されていましたら分からないかと思いますが見抜ける方法ないでしょうか?
一応アコムの明細で取引履歴何度もみましたら区分に訂正ってのが3つあり
訂正ってのは金額訂正されていたら前後の残金額合わないとダメなのに
合ってないのが今頃気がつきまして…履歴改ざんされている可能性が…
アコムって対応いいとか書いてますがそんな会社?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:42:43 ID:Amh0hcqC0
>>314
言ってる意味がよくわからないですけど
改ざんはないと思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:45:48 ID:XMFQhION0
先月和解したオリコの履歴、出金30,000円1件抜けてた。
すべて利用明細とっていたのでわかったんだけど。
損なら追求し、得なら知らん顔しましょう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:00:43 ID:92jIFGct0
>>314
金額訂正していて損しているなら問い合わせればいいが、過払い金へ影響が無い
程度ならそのまま計算していいと思う。
TVコマーシャルしている大手なら履歴を出し惜しむことはあっても改竄なんて
リスクが大きくてしないと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:07:07 ID:25X6u5qR0
296 未開時部分が有るのかもしれないよ オレは有った(アイフル)

314 契約の記載が抜けてるのを追及したら
    金額を訂正した訳じゃないから 問題無いと トボケられた(アコム)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:08:44 ID:faXa6HE10
【裁判】京都の女性、独学で12業者に過払い金返還請求訴訟を起こす→勝訴や和解で全額を取り戻す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188887904/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:19:16 ID:VP7d8joq0
314です
色々回答ありがとうございます
最後の契約は身内に借りて一括しているのですが身内が出金した日と数ヶ月
早めに完済履歴になっていたり…一括した年が時効の年なので…
アコム側も時効でもっていきたいのでしょうが言っても大丈夫でしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:40:14 ID:25X6u5qR0
それが事実なら言わないほうがいいと思います
証拠が有るなら 訴前でも認めるでしょうが それ以外にも疑いが
訴訟上で追求すれば 大問題 後はあなたの言いなりで和解できると思います
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:07:51 ID:EWv+wVfO0
>>307
和解書は向こうの稟議を通ってから出されるから、そのまま和解しても問題はないよ。
コチラから提示した金額で書面が作られているなら、皿側で後でどうのこうの出来る余地はあるけど、
向こうが作成した書面でお互いが納得して署名・捺印しているから、有効だよ。

オレなら・・・そのまま署名・捺印して送り返すw

過去に本スレで、訴訟で皿側が出してきた和解金額が、請求書で請求した金額より上回っていたので、
その場で和解を受け入れたという報告もあったよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:14:41 ID:EWv+wVfO0
>>314
利息の調整等で修正が書き込まれることは偶に見られるけど、出し入れした金額に修正が加えられているなら、
電話で問い合わせてみた方が良いよ。
特に今回のように計算が合わないのなら、訴状を提出したとき計算書に指摘が入る可能性があるしね。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:35:16 ID:0v5lhbtb0
教えてください。武富士で昭和62年から平成9年6月まで取引があり平成19年3月から新しく取引しだしました。
前の取引の過払い金請求は時効になるんでしょうか?半年まで時効の引き伸ばしができるとスレで見ましたけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:00:11 ID:MvUzf9ug0
>>306さん
うちのマイベストは18.9%から19.8%です。
もう一件にいたっては初回から18%でした。
契約時の属性などによって利率が設定されるのかもしれません。
残念ながらありえる数字です。
なぜなら我が家には初回の契約書がばっちり残っているからです。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:11:49 ID:JdtxaRZ4P
>>324
枠一杯借りてから相殺
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:31:22 ID:kvUGKzUM0
すみません。4年前に完済した日専連に過払い請求しようと思っているのですが、対応は
どのような感じでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:40:01 ID:hx5DPCp+0
うちのマイベストは9%ですよ。
請求書にくっついてきた紙に
キャンペーンで9%って書いてあったので作りました。
平成9年なので、当時としては破格だと思います。
限度額は80万ですが、手放せません。
コイツを殺さずに過払い請求しなくては。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:53:12 ID:0v5lhbtb0
お返事ありがとうございます。枠一杯借りてから相殺とはどういう意味ですか?素人なものですみませんが
今の取引を枠一杯まで借りて前の過払い金でチャラにするという事かしら?そんな事が出来るんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:04:56 ID:EWv+wVfO0
>>329
S62〜H9/6の第1取引とH19/3〜の第2取引が一連一体のと理引きであると言うことを立証するか、
又は相殺を主張すれば、第1取引分は時効にならないで済む。
立証できるかどうかは、あなたの契約状況とやる気次第。
この場合、>>326の手法は絶対やらない方が良い。 一連一体→相殺の立証が出来なければ、
引き直しても多額の借金が残ってしまう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:30:28 ID:0v5lhbtb0
>>330
やる気と時間はあるんですけど第1取引の履歴を送ってもらうようしてますけど
解約扱いになってても一連一体→相殺できるんでしょうか?アドバイスお願いします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:47:12 ID:EWv+wVfO0
>>331
私の勉強不足もあるのだろうけど、一連一体についは簡単には説明できないので、本スレを「一連一体」や「相殺」で
検索して読んでみることをお勧めするよ。
今の本スレでも活発に論議されているしね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:03:06 ID:0v5lhbtb0
>>332
アドバイスありがとう・もっと早く過払い金の事きずいてたら時効にならなかったん
ですけど、もう少し勉強してみます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:05:39 ID:JdtxaRZ4P
>>329
第506条(相殺の方法及び効力)
第508条(時効により消滅した債権を自働債権とする相殺)
を参照

少なくとも3月以降19年6月までの取引について、借入のたびに借入額と
第一契約の過払い金の相殺を主張なら消滅時効にかかりません。
第一契約の過払いが時効になったあとの分は>>330さんのおっしゃるように
一連一体の主張が認められなければ難しいと思います。
>>332に同意

>>330
相殺を使うかどうかには関係がないのですが、取り返すより返さない方が
確実なので残あり請求で枠一杯借りてから提訴するのは普通では?
もちろん、"引き直しても多額の借金が残ってしまう"ことがない様に
追加借り入れ分には手をつけないようにすることが前提ですが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:29:52 ID:UGsEW1dV0
訴状の悪意のところに書く、下記の「平成○年○月○日時点での」の部分ですが
提訴日を書けばいいのですか?
ちなみにH15年1月に完済済みです。

>なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
>平成○年○月○日時点での未払利息は、金■■■円である。

あと、名古屋エクセルについてですが、最終取引日(完済日)の右が
過払い利息・過払い利息残高と二つありますが、この違いはなんですか?
また、過払い利息残高がいわゆる利息なんでしょうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:33:28 ID:7qqxIAq50
今度3回目の裁判なのですが2回目の裁判でサラが準備書面用意して反論してきました。

反論内容自体はwikiにあるものなので心配はないのですが
サラの主張に対する反論の準備書面は次回期日までに
裁判所とサラに対して送っておく必要があるのでしょうか?

それとも裁判当日に準備書面もって反論するだけでいいのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:37:15 ID:zyXUi6G70
>>295
千葉地裁ですか。
私は東京地裁に提出予定です。
実は少し前に自分の過払い請求訴状を東京地裁に出して
一回前に和解してるのですが
その時は証拠書類に関しては何も言われませんでした。


今回の母の件で相談に乗ってください。
対CFJなのですが同じ会員番号で解約ナシなのですが
3年の空白があります。
空白前も請求書を出した日からギリギリ時効を免れてます。
CFJは電話で3年の空白を母に分断だと言ったようです。
自分の案件なら相手にしないのですが
今回は3年の空白を境に分けて計算し訴訟をしようか悩んでいます。
一連での訴額は約360万で分断で計算した場合
約28万少なくなります。
これで争点が無くなるので母の裁判の負担が軽くなるかと考えているのですが。
強気で初めに郵送した金額で提訴した方が良いのか・・
どなたか意見を聞かせてくださいm(__)m
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:42:36 ID:HZCO7Q3Z0
今ソフトで計算したらかなりの過払いがでました。
次回の返済期日が迫ってるのですが、請求のアクションを起こす前に、
「過払いが発生しているので、請求手続きをする」旨を皿に言ってしまっても
大丈夫でしょうか?

それで督促が止まったって話を聞いたのですが。

宜しく御願いします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:50:11 ID:zyXUi6G70
337です。
強気で初めに郵送した金額で提訴した方が良いのか・・
       ↓
初めに請求した、でした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:56:23 ID:UGsEW1dV0
>>335です。利息については自己解決しました。
どなたか添削して頂けるかたが居ましたら
全文を添削スレに書きたいんですが、お時間とって頂けるかたは
おられませんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:56:47 ID:6dN3LSxC0
>>333
334さんの書いてあるとおり、第1取引の過払い金を自動債権として、
第2取引の借入金を受動債権として
相殺するという方法で第1取引の過払い金を生かす方法はあります。

10年近い分断を同一の基本契約と主張することは無理がある。
だけど、別個の契約としても、第1取引の過払い金を第2取引の借入金に充当もしくは相殺することによって
第1取引の時効は消滅させること可能だと思います。

幸い、第2取引は10年以内に開始しており、また第2取引開始から半年しか経っていないので
H19.2.13の最高裁判例の中にある

『特段の事情のない限り,第2の貸付けの前に,借主が,第1貸付け過払金を充当すべき債
務として第2の貸付けに係る債務を指定するということは通常は考えられないし,第2
の貸付けの以後であっても,第1貸付け過払金の存在を知った借主は,不当利得として
その返還を求めたり,第1貸付け過払金の返還請求権と第2の貸付けに係る債権とを相
殺する可能性があるのであり,当然に借主が第1貸付け過払金を充当すべき債務として
第2の貸付けに係る債務を指定したものと推認することはできない』

基本契約が別個の取引で、第1取引と第2取引を1つの取引として当然充当する考えを否定しています。
だけど、その否定する理由として、第1取引の存在を知った債務者には
過払い金返還請求や相殺をする可能性もあり、充当指定もなく当然に充当することは出来ない。
というものです。
そうすると、今現在、当然充当という一連一体の主張は難しいかもしれないけど、判決文にある
『第1貸付け過払金の存在を知った借主は,不当利得としてその返還を求めたり
,第1貸付け過払金の返還請求権と第2の貸付けに係る債権とを相殺する可能性がある』
ということで、相殺宣言をすること可能だと思います。

また、民法508条には
『(時効により消滅した債権を自働債権とする相殺)
第508条 時効によって消滅した債権がその消滅以前に相殺に適するようになってい
た場合には、その債権者は、相殺をすることができる。』
という条文があります。

この辺りをきちんと勉強すれば、第1取引と第2取引の一連一体の主張が充分出来ると思う。

頑張ってくださいね。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:02:12 ID:rWrcSgR1P
質問させてください。
過払い請求したことによって、別に借りている皿金から一括請求されることはありますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:15:15 ID:0v5lhbtb0
>>334
スレ何回も読んでやっと理解できました。残ありで提訴できるんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:15:34 ID:6dN3LSxC0
>>337
ちょっと奇抜な案かもしれないけど、一連一体を主張しながら
訴内で分断の金額で和解ってのはどう?

本当は、一連一体で頑張れって言いたいけど
一連一体を主張しようと思ったら、それなりに勉強も必要だし
書面だけでなく、期日の法廷や準備室内での被告や判事とのやり取りも
かなり精神的負担になると思う。
だけど、最初から弱腰の訴えをしていると、
その訴えの金額を基準にして和解案が出てくることを考えれば
分断を認めた別計算の金額よりさらに減額になってしまうかもしれない。
地裁も最初は和解を勧めると思うので、訴えは最大の金額で訴えて
判事の力を借りて、分断の金額ギリギリで和解する線を探った方が良いような気がする。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:20:07 ID:6dN3LSxC0
>>343
残ありでも、相殺によって過払い金が発生していたら
不当利得返還請求で提訴できますよ。
また、相殺しても残債がある場合は、債務額確定訴訟ができると思います。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:33:17 ID:0v5lhbtb0
>>341
くわしいアドバイス有難うございます。今スレをプリントアウトして読み返して
ます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:06:44 ID:0rBojcvX0
過去にさいたま地裁で9年9ヶ月の分断の充当が認められた判例があります。
詳細は兵庫県弁護士会の判例検索で探してみてくださいね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:24:35 ID:6dN3LSxC0
>>347
さいたま地裁の判例は、兵庫県弁じゃなく裁判所HPの方にあるよ。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A821B0F2CDA6B3914925710A00338A47.pdf

この判例は、10年近い分断を相殺で充当を認めたもの。
これも分断の一連一体の主張の参考になるかも。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:08:34 ID:hx5DPCp+0
286です。
どなたかレスをください。
もしくは適切なスレに誘導してくれませんか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:23:39 ID:l8VMZKkH0
過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:24:25 ID:0v5lhbtb0
>>348
今さいたま地裁の判例をプリントアウトして見てます。似たような案件ですね。
こういう判例をみると勇気が出ました。今日初めて書き込みしたけど参考になりました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:25:26 ID:JdtxaRZ4P
>>286
計算書を送ってニコスに問い合わせるべきかと
また、計算書をよく見れば本当の利率か残高が推定できるのでは?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:49:30 ID:ty8dJQx8O
他スレで解答をいただけなかった為、こちらに再投下させていただきます。
8月にCFJ履歴請求したら、なんと前々月の6月で丁度10年の時効。
wikiで調べてみたところ、こちらから提訴等のアクションを起こせば時効の中断ができるとのこと。
但しその期間が「6ヶ月」としてあるのですが、時効となる6ヶ月前に提訴すれば時効「延長」とできるのか、時効日を過ぎても6ヶ月以内にアクションを起こせば、文字どおり「中断」となるのかが分かりません。
自分の読解力のなさに情けなくなります。。
消滅時効について、ご存知のかたいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:41:05 ID:1Bn6r5/Q0
初心者です。
本日、アコム・ニコス・オリコに履歴開示を請求しました。
マニュアル本を読んでいるのですが、引値計算をして
請求書を書いたら、請求書だけ郵送すればいいとあります。
引値計算書は皿には送らなくて良いのですか?
後日、送るとしたらどのタイミングで送ればいいでしょうか?
すみません。教えてください。
よろしくお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:59:05 ID:XEjhkF7a0
>>354
引直計算書を付けた方が、相手の対応が早いという説も何度か出ています。
ただ、実際に和解交渉に入るには相手も引き直すわけですが。
僕は送りました。
後日送るのなら、最初から送ってもいいと思いますよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:10:36 ID:JdtxaRZ4P
>>353
第153条(催告)
十年経過前に内容証明で催告しなければ6ヶ月の中断はできません。
CFJは時効援用をするかも知れませんがダメモトで内容証明を送っては?

過払い債権でなく不法行為の損害賠償を主張なら消滅時効は20年なのですが...
第167条(債権等の消滅時効)
第709条(不法行為による損害賠償)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:16:47 ID:0v5lhbtb0
>>354
こちらも初心者ですけど今どこの皿も過払いの対応でたいへんみたいで請求書と計算書を一緒に
配達記録で送ったら?そのほうが早めに対応してくれるらしいですよ。私も8月に過払いの事を知り
この手順でアコムに請求し今月25日までに振り込まれる予定です。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:45:50 ID:ty8dJQx8O
>>356
レスありがとうございます。
時効前の催告が必要でしたか。。
完済から13年経過後、不法行為の損害で勝訴した方の書き込みもあったので、そちらからアプローチしてみます。
あと、そもそもCFJの出した完済日時が自分の記憶と一年ほどズレているので、履歴改竄したのでは?との疑いも拭えないので、何とか証拠となるものがないか探している状況です。
「記憶している取引と履歴が合わないので、原本のコピーがほしい」と言っても送った書式でしかだせないと言うし。
前途多難ですが、ダメもとでやってみます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:48:03 ID:7qqxIAq50
336レスお願いします
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:50:20 ID:3P1+m9Fk0
定期を見たら金がない
妻がつかっていた。問いただすと
19のころ詐害にあって金融機関5社から300万近くかりさせられたらしい
5年してようやく白状
レイク(50)
アイフル(50)
武富士(100)
アコム(5)
ポケットバンク(70)
総額275万の借金
毎月7万返済で俺の定期までつかっていた。
計算したら元本の返済はとっくに終わってる
金利はどれも27%近く 笑えたわアホすぎて
さて、これはもう払わなくてもいいでしょ。?どうすればとめることができますか?
弁護士?司法書士?残金一括返済は最後の手段にしたいのですが
よい相談窓口ありますか?お願いします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:56:15 ID:g/wIoVwT0
>>360
まずは取引履歴を取り寄せて、確実に過払いがあるか、いくらぐらい過払いがあるか確認するのが先決かと。
ここに書き込みしてるんだから過払い請求の意思があるってことでしょ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:09:33 ID:liNxTGvM0
教えて下さい。
これから皿提訴しようと思うのですが、皿との契約書などは無くても大丈夫でしょうか?
(借りていたのが平成8年から16年までだったので)
みなし弁済が認められない理由として期限の利益喪失特約を持ち出す場合など不利になりますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:22:20 ID:3P1+m9Fk0
>>361
無論です。不要な金は1円たりともはらいたくありませんから
必要最低限
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:33:04 ID:zyXUi6G70
>>344さん
337です。
お返事ありがとうございます。
とりあえず一連一体の計算で提訴します。
母にも勉強させて納得のいく裁判にしたいです。
ありがとうございました!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:42:56 ID:6dN3LSxC0
>>359

準備書面を期日当日提出することを嫌う判事もいるので
遅くとも前日か前々日には担当書記官宛にFAXした方が良いと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:05:48 ID:YT+gSqhB0
>>362
ほとんどの人が契約書や明細書を保管してる人はいないと思いますよ。
もちろん私も持ってません。裁判でみなし弁済や期限の利益喪失云々は
こちらが証明するものではありません。
マニュアル本などで業者の反論に合った時の対処法などを読んでみては?
>>363
自分で作った借金でなく自分の金がなくなってるんですからね。
とにかく全社に履歴請求して引き直し計算をしてください。計算後過払いが
発生していれば業者に請求書を送付した時点でこちらに債務はないと主張した
ことになるので支払い義務はなくなります。逆に請求書送付後の支払いは後々
不利になる可能性もあるのでお気をつけ下さい。履歴請求の時点では支払いは
滞る事は基本的にできません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:24:09 ID:bIkQ522h0
教えて下さい。

夫の代理で進めています。現在は履歴が届き、引き直し計算が終わった
所です。セオリー通りなら請求書〜裁判でしょうが、来年早々引っ越さなければ
ならなくなりましたので、いきなり裁判所に行こうと思います。
相手はアイフル、アコム、プロミス、レイクです。すべて完済物件です。
レイク、アコムに同一カードでの完済・再借入れがあるのが少し引っかかって
ますが、大丈夫でしょうか?この会社は請求書をだしといたほうがいいとか
あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:33:05 ID:Z/XvLxRR0
>>367
>レイク、アコムに同一カードでの完済・再借入れがあるのが少し引っかかって
解約してなければ問題ない。即提訴で良いと思うよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:38:50 ID:/7OJTHvl0
お願いします。
義父の武富士地裁案件なんですが、訴状提出は代理人でもOKですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:15:00 ID:8jzggrDYO
3年くらい前から借り入れをして、借りては返しを繰り返し
天井150万を1年ほど張り付きから
現在130万まで減らしたんですが毎月元金2万・利息3万の返済がキツくなってきました・・・
これからコツコツ返済して過払い発生後に過払い請求するのと
すぐに任意整理するか迷ってます(><;)
どちらが得でしょうか?アドバイスいただきたいです(ハω・`)
スレチですみませんがご教授お願いします
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:12:56 ID:qI17CHbZ0
>>370
とりあえず1社?利息?
任意整理しても弁費用かかるから特定調停?
それともボーナスでもあって入れれて属性が
良ければ、おまとめローンで利息安いとこに
借換して一括返済・過払い請求+ボーナスを入れ
毎月の支払い軽くする?
スペック詳しく晒してないからこんなアドバイスで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:14:36 ID:HKMqNpgP0
>>370
概算で引き直しをするためには金利とは残高の推移のグラフを書けないと無理。
130万で利息が3万ということはきんりは27%前後なんだろうけどね、
自分のその文章で第3者が金利と残高の推移をグラフ化できるかどうか考えてみな
もっとも期間が3年と短いから勝手にグラフを推測してみる

27%の金利で150万枠もらって、最初に50万を借りて以降毎月6.6万円を借りていると
1年後に150万近くになる
そこから1年150万の天井張り付き
ここから毎月5万払って1年掛けて150→130万になったとすると
135 113 +96万程度の残債あり

一応スタートが50万以上から始まるというか実際の残高の推移がこのグラフよりも
上にあるなら残債はもう少し減るけど、期間が3年だから期待はしないほうがいいよ

ついでに今130万で金利27%と仮定して以降毎月5万の返済のみなら、約3年5ヵ月後に完済する
引き直した時に過払いになるのは約1年11ヵ月後で、3_06年後の過払い金額は-89万程度


それと{どっちが得}ってどういう意味なの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:52:49 ID:bIkQ522h0
>>368様 ありがとうございました。
火曜日に裁判所へ行き必要書類を手に入れてきます。ありがとうございました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:54:39 ID:LaFfiptC0
実家の母が昭和63年頃リボでニコス(日本信販)で100借りて(29%)
今までずっーと天井張り付きで返済を続けていました。
今のところ返済総額1116万。帳簿にはしっかり記録付けています。
これって過払い請求できますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:51:51 ID:RuwZI+9y0
360さん
履歴請求時点では基本的に支払いストップは無理
過払いを確認し請求書発送時点で支払い義務が無くなる

との意見がでておりますが
過払い確実なら支払いストップしてから 履歴請求してもいいと思います
過払い確実なら支払い義務は 無いと思います
支払いストップを告げて履歴請求すれば ほぼ支払い請求は止ると思います

ただ 元本返済はとっくに終わっていると書いておられるのに
残金一括は 最後の手段にしたい    矛盾してませんか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:11:32 ID:a0ndlIkp0
>>369
訴状提出まではできる。
出廷は本人又は弁じゃなきゃダメ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:16:09 ID:a0ndlIkp0
>>374
できる。
すごい金額が帰ってきそう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:21:55 ID:jEZH21CE0
>>367さん・みなさんにお尋ねしたいです。
ご主人の代理をやっておられるようですが
代理人は弁護士・司法書士・両親と書いてあるのを読みましたが
妻でも大丈夫なのですか?
夫の借金をどうにかしたいのですが、なにぶん動きが鈍く腹が立ちます。
本人は、弁護士さんにといいますが費用を考えると
『何を暢気な』とも思ってしまいます

委任状など必要と思いますが、どの時点から(履歴を取る最初から)
出来ますか?
また、『妻を代理人に』と相手に伝えるには、どのような方法ですか?
その辺の所、詳しくお教え願えないでしょうか。お願します。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:31:16 ID:a0ndlIkp0
>>375
たとえ過払いが発生していることが確実でも、勝手に支払いを止めてはダメ。
こちらから意思表示をしない限り督促されるし、信用情報機関に延滞情報を載せられてしまう。
なぜなら向こうは、契約書に書かれている利率は有効で過払いは発生していないと言う姿勢だから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:06:06 ID:a0ndlIkp0
>>378
基本的には、履歴請求から訴状提出までは代理で出来る。
ただ、実際に行うとなると、けっこう障害があるかも。
うろ覚えだけど、過去に電話で履歴請求を行ったところ「本人からの申し出じゃないと出せない」と断られたカキコがあった希ガス。
手間はかかるけど、本人了解の元に全て書面でやりとりすれば、スムーズに事を運べるんじゃないかな。

訴訟は、簡裁なら裁判所が認めれば代理人として出られる。 (地裁は本人か弁じゃなきゃダメ)
方法は、そのときが来たらそこの裁判所に問い合わせて、指示に従った方が良いかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:06:57 ID:PIQjFHGw0
>>369
訴状には年齢の記入が無いので提出した人間が同性なら本人と認識して受理して
くれる。
また、郵送でも受理は可能。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:08:00 ID:U4J/Vosz0
>>374
すぐに履歴を請求汁!
凄い貯金になる可能性あり
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:09:32 ID:+oOr6duEO
お聞きしたいんですが、 武50 契約期間7年    プロ30 契約期間6年   アイフル20 契約期間6年   合計 100万残ってます。 ディクとアコムで100借りて全額返済する。そして過払い請求する。ブラック乗りませんか?ちなみにその過払い金で100万帰ってきますかね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:55:56 ID:8jzggrDYO
遅くなりましたすみません>>370です
>371-372
レスありがとうございます(ハω;`)
彼氏の借金なので詳しいスペックはよく分からないんですが
1年目 3万借り入れから順調に増え60〜80万を繰り返す
それから2ヶ月ほど天井100万張り付き(ここで限度額が150万に)から一括完済
2年目 30借り入れから 一年間で130万に
3年目 半年間150張り付き。ここから借り入れ無しで返済しだして現在130万
こんな感じです・・・ほとんどパチスロで使ったらしく、返済と借入れを繰り返してたみたいです

>>371
1社です。ボーナスや実績がないので銀行や農協での審査は通りませんでした
特定調停ですか!調べてみます!(`・ω・´)

>>372
どちらが得という事もないでしょうか?今任意整理とかしてしまうと
過払い金は発生してないので戻ってこないんですよね?なんか損な気がしてしまって(><;)
過払い発生してから請求・返済するのと、任意整理や特定調停するのとで
最終的にこちらが払う金額に差はないでしょうか?

長文失礼しました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:02:54 ID:dM5J5y1J0
>>380さん ありがとうございます。
私が、電話で履歴請求した事ありますが、見事に断られた事あります。
なので、妻が代理という事を詳しく聞いてみたかったです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:10:35 ID:oS6fap6i0
OMCに先週末に配達記録で請求書を送ったんだが、まだ届かんようだ!

郵便局にゴルァしなければ!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:13:11 ID:AzA20wqT0
請求書を送る際、計算書も同封した方がいいのでしょうか?
wikiにはアコムと武はそうしないと後回しにされると書いてありますが、
他のレスでは請求書だけで良いと書かれていてどうしようか迷っています。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:14:38 ID:MSCvs3Jx0
>>387
請求書だけでも特に問題はないが、早く処理してほしいなら計算書も同封しろということでしょ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:49:15 ID:GtsK+0sj0
アコムと武は訴訟必死だから、計算書はいらない…ってか請求書送らずにいきなり訴訟でも良いよ
武は昔は対応良かったんだけどね…(6%の頃)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:32:50 ID:6mSfl6UW0
341さん
また相談します。この案件の場合皿に消滅時効の援用を主張される前に民法508条の事を
請求書と一緒に意思表示か提訴した場合訴状に意思表示した方がいいんでしょうか?
来週の初めに第1取引の履歴が届きます。すぐ計算してみますけど。ちなみに第2取引残20です。
どういう手順がいいでしょうか?第2取引の履歴も開示してもらわないといけないんでしょうか?

391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:40:05 ID:GlF5Tv5T0
>>375
いいかげん目に余るから書かせてもらうが、
会長改め番長さんよ。適当なレスはそろそろやめにしないか?
ここは初心者スレだぞ。ROMった人がうかつに実行して、不利益被ったらどうすんだ。
クレ系なんか、ちゃんと手順踏めば信用情報全く汚さなくてすむところもあるんだぞ。

自分はクレクレでアドバイスもらっても何一つ実行しないくせに、
自分勝手な思いこみをさらしてる場合じゃないだろ。
本スレで出禁くらってたけど、ここにもこなくていいよ。
海へお帰り(´・ω・`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:42:54 ID:Xs0t5MpbO
保証人付きの契約についてご意見ください。
初回の借り入れから二回完済借り入れを繰り返しました。
借り入れは初回頼んだ保証人のままで、二回目以降の契約書も私が書いただけで、保証人は新たに書類を書きませんでした。
保証人に無断で新しく借りていました。
只今完済し過払い請求しますが、初回契約が単独では時効になっています。
契約書には保証人からの申し出がない場合は、ずっと保証することになる旨書いてあります。
この場合は取引が続いていて、一連での計算ができるような気がします。
でも保証人付きだとどうなのか分からないので、どなたかお考えを聞かせてください。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:25:53 ID:Ps+VpAtFO
391さん
信用情報汚さないで過払い請求できるんですか?残ありだとブラックは確実ですよね?
394369:2007/09/10(月) 15:38:41 ID:cjoFCogO0
>>376>>381
遅くなりました。レスありがとうございます。
訴状提出までは私がやります。
きちんと理論武装させて出廷させたいと思います。
ありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:57:49 ID:mFCsaeIVO
質問させてください
3社借入していて過払い確実の一社だけ任意整理した場合、他2社は出金停止になったりしますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:00:37 ID:GlF5Tv5T0
>>393
自分の経験のなかでは、残有りでもOMCは大丈夫でした。
ブラックでも良かったのだが、和解まとまった後念のために尋ねたら、
カードは解約だが、信用情報はなにも載せないとのことでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:02:47 ID:GlF5Tv5T0
↑失礼 信用情報には完済解約となるとのことでした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:16:17 ID:qNsR6KApO
>>395
残あり?
俺は残ありで武富士提訴したら、アコム出金停止なったぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:38:52 ID:mFCsaeIVO
>>398
返答有り難うございます
残10万有ります
過払い額が上回っててもブラックに近い扱いになるのでしょうか?無知ですみません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:48:18 ID:GtsK+0sj0
>>395,399
揚げ足取るようで申し訳ないんだが、過払い発生が確実なら任意整理の必要はない罠。
社内ブラックは良いとして、信用情報機関には契約見直しで載るはず・・・それが他社にどう影響するのかは、
まだ解らない状況じゃなかったかな。

今の時期、約定残ありで過払いすることと、他社が出金停止になるかどうかの関係は、かなり微妙な気がする。
全く関係がないとは言えないけど、むしろ前倒しで行われる今年末からの総量規制の方が影響大。
つまり、借り入れが多い人は過払い請求を行う行わないにかかわらず、出金停止になる・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:29:20 ID:mFCsaeIVO
>>400
そっかー!どうも有り難うごさいました!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:56:51 ID:SZ6q+aR30
丸井なんですが、現在残債が40近くあるのですが、取引がそこそこ長く、おまけに一度完済してるので、
引き直し計算したら、既に過払い15万くらいでした。そこで連絡したのですが、丸井は残債が数万あるという回答でした。
古いのがリボではなく分割支払いで計算しずらかったのですが、何度かやってみてもやっぱり15万くらいの過払いです。
再度連絡してみようと思うのですが、私の間違いなのか丸井がふっかけてきているのか、
どうなのかなぁっと思って質問させていただきました
丸井に過払い請求された方、経験談をおきかせください。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:38:40 ID:pvADe4XD0
過払い請求に挑戦しようと思ってます。

皿歴は
プロミス 90万 契約期間10年位 4年前に1度完済、1年半後から再融資
アコム  50万 契約期間4年位  4年前に完済後、契約解除

取引履歴の請求するのに、4年前に契約解除していても請求することはできますか?

 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:55:19 ID:qNsR6KApO
>>403
できる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:56:35 ID:qNsR6KApO
>>403
できる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:47:54 ID:taYtPoKU0
CFJに20年弱、払い続けてました。

司依頼で交渉しているのですが、向こうは『10年以上前の取引は無効、提訴するのなら最高裁まで争います』
・・・と強気。

元本の七割で示談するか、提訴して争うかの二択を迫られてます。

ちなみに同じカード使い続けてほぼずっと天井、契約解除は無し。
枠を増やした時に契約書を書き直したくらいです。

提訴して全額取り返せる見込みはどれくらいあるでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:08:53 ID:zwrKuwasP
>>406
提訴して弁護士案件にした方がいいね。
最高裁まで行って、弁護士費用と裁判費用で、とことん、とっちめてやったら?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:27:53 ID:taYtPoKU0
>>407
thx!!

>最高裁まで行って、弁護士費用と裁判費用で〜

弁護士費用と裁判費用も過払い金と共に請求出来るって事ですか?
弁護士の成功報酬は別と、どっかで読んだのですが・・・。

そこら辺のお金惜しさに、最初は個人で提訴して、
こじれる様だったらプロに依頼しようかとか甘い事を考えてます。


409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:35:15 ID:zwrKuwasP
>>408
途中から弁に依頼すると、弁がやりにくいんじゃない?
最初から依頼した方がいいかも。

成功報酬別でも、判例で20〜30万は認められたのが結構あるから、
認められれば負担が少しは楽かもね。


つーか、オレも銀座堂が「過払いなんてありません」「履歴は10年以上前のは廃棄しました」とか
抜かしてるから、弁に依頼して推移計算でふっかけるだけふっかけてやろうと思ってるwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:36:43 ID:zwrKuwasP
>>409に追加。
弁護士費用と裁判費用も訴状に盛り込めばいいよ。
判決が出れば、返ってくるしね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:37:38 ID:Xx5IiYtrP
>>406
67判決から
>これによれば,本件各基本契約に基づく債務の弁済は,各貸付けごとに個別
>的な対応関係をもって行われることが予定されているものではなく,本件各基本契
>約に基づく借入金の全体に対して行われるものと解されるのであり,充当の対象と
>なるのはこのような全体としての借入金債務であると解することができる。
充当の対象は基本契約全体と認められているので、契約内で行われた
取引が個別に時効になったりはしないかと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:39:38 ID:Xx5IiYtrP
つうか、もしも10年前の過払いが時効になるなら
5年前の借り入れも時効にして引き直していいんだよねw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:50:45 ID:taYtPoKU0
>>409、410

私の方は履歴全部出てきてるんで、そちらに比べればまだ条件良い鴨。
とはいえ、三年前にやろうとして七年分しか出て来なかったので、
頭に来て絶対出させてやる!とそれ以前の取引の証拠を見つけるべく放置してたんですけどね?

三年たって改めて履歴取り寄せてみれば、丸々出て来て拍子抜けw

確かにこじれてから弁に依頼しても、プロからしても『何素人が・・・』ってとこでしょうね?
いっそ、京都の飲食店経営者みたいに全部自分でやってみようかしら?www
でもそうなると、司を断って乗り換えるみたいな事になって気が引けるし・・・。

一応、司には『ちょっと考えさせて』と保留してますし、もうちょっと調べてみます。
お互い、ケツの毛までむしり取ってやりましょう!!wwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:52:23 ID:v2ctTNnQO
18日にアイフルと第一回目です。答弁書には元本のみで和解案がありました。5%と訴訟費用をとるためには準備書面にはどんなふうに書いたらよいですか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:04:20 ID:taYtPoKU0
>>411
ちょっとその判決探してみます。

wikiの実例集で、10年以上経った過払い金を取り返した、との項目を見つけました。
『そもそも、利息制限法に違反した契約自体が無効。よって、消滅時効の援用は信義則に反する』
その判決文に上記を付け足せば最強ですかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:06:47 ID:zBxH+NO50
引き直し計算でつまづいていますので
どなたか教えてください。

おかんの借金、武富士でS63年12月〜H15年2月まで
50万天井張り付き。
15年2月に一括完済しました。
が、その後平成16年からおかん又しても
武富士から50万まるまる借りて現在残高50万・・・。

この2回目の金利は法定金利18%なんです。

引き直し計算表には平成15年2月までの履歴を記入ですか?
それとも現在までの履歴を入力なのですか???

417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:18:44 ID:Nn52JhaK0
先日プロミスと和解(満5+印紙代)し、東京簡裁で「和解に代わる決定」をもらいました。
数日後、裁判所から和解書と残った郵券(切手)が送られてきました。
私は普段、切手なんてほとんど使わないのですが・・・・
皆さんは、残った切手をどうしてます? どこか現金に換えてくれる所ないですかね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:19:37 ID:taYtPoKU0
>>416
おかんグッジョブ!!w

ネットで公開されてる引きなおし計算書は、業者の金利は入力しなくてもいい筈です。
一度完済されてても同じカード、同じ会員番号で借りられてるのですよね?

15/2に完済してる時点で、かなりの過払い金が発生してる筈です。
100万とかは余裕で超えてると思われます。

で、そのうち50万を取り返して、その後も返済という形で過払い金を増やし続けてる、と考えてください。

引き直し計算には、業者側が設定した金利のパーセンテージは関係ありません。
元本いくらに対していくら払ったのか?が分かれば、利息制限法の利息をどれだけ超過して払ってるのかは分かります。

遠慮せずに全部の取引を入力しちゃって下さい!!!w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:22:36 ID:0Hr9oTP00
>>390
341です。

>この案件の場合皿に消滅時効の援用を主張される前に民法508条の事を
>請求書と一緒に意思表示か提訴した場合訴状に意思表示した方がいいんでしょうか?

自分から争点を作る必要はないと思います。
請求書を送るのなら、一連一体で、時などには一切触れないで普通に請求をしても良いと思います。
390さんの事案の場合、訴訟は避けて通れないと思うので、訴前交渉はしてもしなくても大差ないと思います。

また、提訴する場合も、訴状では相殺について軽く触れるだけで、できるだけシンプルな訴状で良いと思います。
ただし、訴前交渉をして一連一体を拒否されても一連一体の訴額で、自分の訴えを貫いても可能な事案のようなきがします。

相殺や時効に関して、訴状でどんなに一生懸命に自分の主張を書いても、
相手の答弁書か準備書面でも主張や反論してくる大きな争点です。
相手の主張の仕方を見てから自分の主張や反論をしても遅くないと思うのです。
ただ、自分の主張しようと思っていることは、何時誰(被告や判事)に反論をされても困らないように
きちんと勉強をして理解しておく必要はあると思います。

>来週の初めに第1取引の履歴が届きます。すぐ計算してみますけど。ちなみに第2取引残20です。
>どういう手順がいいでしょうか?第2取引の履歴も開示してもらわないといけないんでしょうか?

第2取引の残20万は、約定の残高ですか?
第2取引の取引履歴がないようでしたら、第2取引も開示してもらって
第1・第2取引を一連で計算すればよいと思う。

あと、分断、時効に関しては、「過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換」というスレがあるので
そちらで聞いたほうが、レスが流れないし、お互いに情報交換できると思います。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:26:20 ID:taYtPoKU0
>>417

・・・微妙にスレ違い、っていうか板違いっていう気が?www

近所に金券ショップとかありませんか?
確か、額面の9割程度の金額で買い取ってくれたと思います。
あと、これはうろ覚えなんですが、郵便局でも引き取って貰えたような・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:31:32 ID:6mSfl6UW0
>>406
結局最終取引が10年以上前なんですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:42:16 ID:taYtPoKU0
>>421

いえ、今年の7月まで払い続けていました。

司に又聞きな上に私自身が不勉強ですから、あやふやな表現になって申し訳ありません・・・。
要はつまり、『最近十年分の履歴から発生する過払い金しか払いません』と言っているのではないかと。

そうなると示談の元本7割は、かなりサービスプライスの様な気がしますw
争ったら適わない、という自覚があるからでしょうかね?

司から聞いた話では、
『最高裁まで争い続けていたら、いつかはこちらの言い分が認められるようになる筈なんです!!』
といった言い方をされている様で・・・w

認められる前に会社が無くなるのでは?www
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:42:28 ID:zBxH+NO50
>>418さん
おお!!
ありがとうございます!!!!!
助かりますた!
履歴全部入力しちゃって利息もたんまりつけて請求しまっす!

履歴開示請求してすぐに武富士から電話があって
「こちらで計算して差し引き分をお支払しますよ」って言われたから
こっちで計算しないでもお金もらえるみたいよ〜とかおかんが
ほざいてました。

年寄りだからなめられたのかな・・・
決して私との相談ナシに示談しないでくれと言い聞かせました。




424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:55:28 ID:qNsR6KApO
>>406
その案件で何を最高裁まで争うんでしょうね?
ハッタリかまされてるんじゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:59:22 ID:6mSfl6UW0
>>419
お返事待ってました。約定とは?枠50残20なんですけど....。
明日第2取引の履歴も開示してもらいます。
次から「過払い返還・中断・時効の争点についての情報交換」のスレで
相談してみます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:10:59 ID:taYtPoKU0
>>423

いえいえ、どういたしまして^^
私自身も同じ様な事で悩んでたんですよ。
枠を広げる度に金利変わってる筈なのに、どうやって計算するんだろう?って・・・。
取引履歴には書いてないし、どうしたもんかと。

よくよく考えたら、上記の理由で関係ないんですよね?w

計算して払うって言うのなら、取り敢えず数字だけでも聞いておけば良いかと。
こちらで計算した『まともな』数字と比較して、『どういう事?』って言えますし。

こちらにとって『まともな』金額を請求したら、さすがにスムーズに事は運ばないと思いますが、
お互いにガンガリましょう。


・・・おかん、おそらくまた借金しますから、ちゃんと見張っておきましょうね?www
427785:2007/09/10(月) 22:13:21 ID:rprI1Sm/0
422
途中で何度か契約書を書き換えていると思うから、それで個別契約を主張するんだと思うよ。
俺も日専連に過払い請求した時、分断を主張されて(途中3年ほど空白期間があった)「古い分は時効」と言われたから。

ただ、例の7月の判例を引き、なおかつ向こうからカードの更新をしてきたことを取り上げ「取引の継続を想定している
どころか期待していたともいえる」と充当を主張したところ、あっさりと引き下がって5%利息もつけました。
CFJなら架空請求で最高裁までやってもいいんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:16:42 ID:6mSfl6UW0
>>406
何の問題もない案件のような気がしますけど。提訴したら満5の遅延金まで
いけるんじゃないんですか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:18:43 ID:zwrKuwasP
どなたか、>>342が分かる方いらっしゃいますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:20:23 ID:Xx5IiYtrP
>>429
今現在公正証書を作ったり延滞したりしていなければまったく有り得ませんよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:22:30 ID:taYtPoKU0
>>424

・・・やっぱりそうですか?w>ハッタリ

私自身まるっきり素人で、裁判所なんて速度違反でしか行った事ないもんですから、
そういった争点があるとちゃんと闘えるのか不安もあるのですよね?

あと、CFJ自体の対応もなんかおかしくって、ヤケッパチになって何でもやって来そうな気が。


でも、>>424氏の一言でなんかスッキリしました!!w
thksですm(_ _)m
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:25:04 ID:Z8ysYlEm0
>>431
20年近くあるのに140万超えないの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:32:08 ID:taYtPoKU0
>>427
まさにその通りで、何回も契約書を書きました。

三年前に司依頼でやったアイフルでは手元に契約書が残ってて強気で行けたと司が言ってたのですが、
CFJは契約する度に以前の契約書を目の前で破って破棄してたので手元に無かったのです。

今になって考えてみると、こういう事を想定してやっていたのだな?と思えるんですが・・・。

>>428
wktk
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:40:28 ID:qNsR6KApO
>>433
7.19判決でなんの問題も無いかと…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:40:40 ID:6mSfl6UW0
>>406
今日どこかのスレで見たんですけど提訴前の和解は担当が7割8割和解から
初めて9.5割までの権限がゆるされてるみたいです。そこから上は
上司に相談みたいです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:45:36 ID:fPVv0xwz0
準備書面を作成中で、契約書を甲号証として提出しようと思うのですが、
提訴時に、甲第三号証まで提出している準備書面では、
甲第四号証として提出するのでしょうか?
それとも、別紙として提出でしょうか?
どなたか教えて下さい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:45:52 ID:fM48OAtpO
携帯からすみません。
明日対アエル1回目があります。簡裁案件ですが、期日決定した時以外今日まで何もありません。
答弁書も届いてません。明日に備えて何かするべきことはありますか?
この展開は初めてなので戸惑ってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:46:50 ID:taYtPoKU0
>>432

超えてます。

なので司の代理権超えるんで書類作りますから提訴はそちらで、って話になって、
それだったら自分でやった方がお得じゃね?と思ったのです。

ただ問題は争点を自力で乗り越えられるか、だった訳でして。



・・・乗り越えられそうですね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:51:07 ID:Z8ysYlEm0
>>438
そこを見越して「10年前のは時効だとか7〜8割だ」とかといってくるんじゃないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:53:47 ID:7c6WkUAg0
>>435
ちょwww

それ見習いスレでしかもアイフルに対してのレスだよ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:57:18 ID:taYtPoKU0
>>439

・・・もしかして私、司にもハッタリかまされてます?w

おk。
明日、司に電話して解約の意を伝えます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:01:55 ID:qNsR6KApO
>>437
胸はって出廷せよ。
おそらく答弁書は、当日裁判所へファックスで届いてると思うが。
反論されてたら、次回書面で。でおk
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:03:01 ID:Fp5DaofK0
>>436
準備書面の最後に以下の記載をしたらよかよ。

証拠方法

1.甲第四号証  契約書

付属書類

1.準備書面(1)副本  1通
2.甲号証の写し     1通
                 以上
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:05:24 ID:Xx5IiYtrP
証書で過払いって...もちろん街金ですよね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:05:27 ID:fPVv0xwz0
>>443
早速のレス、ありがとうです。
446444:2007/09/10(月) 23:06:59 ID:Xx5IiYtrP
誤爆スマンカッタ
447406:2007/09/10(月) 23:18:56 ID:taYtPoKU0
>>435

私、期間が長いもんですから、過払いが発生してからの期間も10年くらいあるのです。
なので、『元本の7割』と『満額+5%』では、倍近い差があるんです。

なので、提訴無しで和解はちょっと考えられません。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:33:23 ID:6mSfl6UW0
>>447
428でも書き込みさしてもらいましたよ。頑張ってね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:53:54 ID:RMlcsOyF0
アコムへの過払い訴訟で、和解書のやるとりまでたどり着きました。
入金日期限が第一回に近いため、延期にするか入金次第取り下げ出すか、悩んでます。
和解書返送後、アコムは正確な入金日を教えてくれますか?
ご経験ありのかた、助言お願いします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:07:29 ID:3HCxNofh0
>>449
和解書に振り込み期日(〜日限りで)と記載されているはずです。
入金次第取り下げが出来るよう気を使った期日になってるかとは思うのですが…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:14:22 ID:HAZSwFgoO
父がプロミスと武に約20年50万を繰り返し借りてるみたいなんですがまだ残高は50万あるけど過払い請求はできるんですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:16:23 ID:sQ+k1hzd0
提訴前和解の合意書で書かれた日付で入金が無かった場合、
何か法的措置がとれますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:35:45 ID:sIHVDMC2O
>>451

おそらく、両方の業者に50万づつ借り入れしているのでしょうが、
両方合わせると、ちょっとした高級車が新車で買えるくらいの金額が入手出来るかと。

勿論、現在残っている借り入れ金50万づつなんか消し飛びますw

ともかく取引履歴を請求して引き直し計算しましょう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:56:58 ID:HAZSwFgoO
453サンありがとうございます。20年前から引き直しが適用されるのですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:10:59 ID:sIHVDMC2O
>>454

>20年前から引き直しが〜
最初に借り入れし始めた時点から計算するのですが・・・。
今なら取引履歴は全て出てくる筈です。


それとも、何か最初から引き直し計算できない理由が他にあるのですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:35:12 ID:HAZSwFgoO
とりあえず履歴請求してみます。単に20年前のが出るのかどうか疑問に思っただけです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:48:19 ID:nqFxlQMk0
>>138
かなりの遅レスになりましたがありがとうございました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:00:17 ID:sIHVDMC2O
>>456

以前の武は3年しか開示しなかった様ですが、今は全て出せって言えば出ます。
出さなければ、最悪営業停止ですし。

履歴待ち間にでもwikiに目を通しておかれる事をお勧めします。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:16:04 ID:EgPKwI5xO
≫414です。
どなたか414をお願いします
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:41:14 ID:ti6++FnJ0
他でも質問したのですが、回答が得られないのでどなたか方教えて下さい。
夫が昔京都でお金を借りていたのですが、はっきり思い出せないと言うのです。
会社名は <ナイス>と<バル>だそうです。8年か9年ぐらい前に完済したと
言っております。もうないかもしれませんがどなたかご存知の方よろしくお願い
します。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:12:37 ID:+TeGFEezO
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:23:57 ID:4oMVwKv0O
>>414
訴状には5%の利息と訴訟費用を払えと明記してるんですよね?

みなし弁済と悪意の受益者に対する答弁は何と主張してきました?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:28:22 ID:4oMVwKv0O
>>451
出来ると思うが、まずは取引履歴を取り寄せて引直計算をしてみれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:32:42 ID:C8RRQVhq0
>>406
対CFJなら、おそらくハッタリ。
争ってあなたが負ける部分があるようには思えないしね。
なぜなら、旧アイクの過払い金満額をディック残アリに充当(これ認めるとはびっくりした)して、
残りの過払い金9マソを6マソに減額して和解しちゃった俺だから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:40:59 ID:EgPKwI5xO
>>462

みなし弁済と悪意の受益者に対する答弁は何と主張してきました?

ありがとうございます。「みなしについては留保、悪意に関しては否認で、利息を付加するのは訴状送達の翌日とするべき」と書いてありました。
訴状はテンプレでつくりましたので利息も過払い金発生の翌日から請求してます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:42:09 ID:EgPKwI5xO
>>462

>>414
> 訴状には5%の利息と訴訟費用を払えと明記してるんですよね?

> みなし弁済と悪意の受益者に対する答弁は何と主張してきました?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:21:16 ID:EgPKwI5xO
466 ミスです。すいません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:00:25 ID:sQxFTY6j0
教えて下さい
過払い請求書をどこかに本社に郵送って書いてあったので
送ったのですが本社はその業務していないので本社に送ったら
余計届く日にちがかかりますよって言われてしまいました…
皆様は業者に送り先を聞いてから請求書を送るのですか?
その際に何か言われたりします?
むしが良すぎるかと思いますが…その場で和解案とかw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:06:02 ID:RLnrD04S0
アイフルに過払い金関連で質問の電話を入れたいんだが
最寄の支店より、アシストセンターに電話した方が早いんだろうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:09:37 ID:nYm0cb9HO
5社から借りてて残有状態。引き直すと3社は過払い発生、2社はまだ残有。
この3社に同時に請求して同時に裁判いけますか?
その場合同じ日に裁判所に呼び出せるのでしょうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:59:35 ID:ziQIsyui0
4日に請求書を送ったアコムから今朝電話がありました。
この利息で納得して借りられたものだと思っておりましたし、とか
契約書以外の話(利息制限法が)ですよね〜とか、
残債50万で現状言えることは0和解でお願いできませんかということですね、とか
いろいろグダグダ言ってました。
で結論は5〜6割しか出せませんと。
なのでそれでは納得できないので提訴しますと言って電話を切ったのですが、
最近のアコムの対応はどうなんでしょうか?
最近アコムと戦った方、何かアドバイスいただけないでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:15:04 ID:2PdR4U8m0
>>469
アシストに電話しても最初は支店に回される。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:45:03 ID:FQf4F39fO
よろしくおねがいします。今アコムに残50ショッピング30残っています。
天井張り付き八年半ですがアコムに請求書送って0和解にできるのでしょうか?
金利は27.375%です。裁判するお金もなく正直もう限界です。アコムとの交渉でいけますか?
先人の方おられましたらどうぞご教授ねがえますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:46:50 ID:0LOb7BaIO
>>471 俺もさっきアコムに同じ事言われた。しかも提訴してから連絡下さいだって。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:47:50 ID:A4lsK7CS0
質問ですが、お願い致します。
相手は武富士で、数年前に完済した母親の借金についてです。

母親が消費者金融で借金して返済し続けているのを知り、代わりに私が全額返済(45万ほど)を立て代えました。
その際、母親と一緒に支店に行き、領収書の支払い者署名欄に私の名前を書いてしまった為、
武富士からの答弁書でそのことを突っ込まれてしまっています。

母親がずっと銀行振込で返済を続け、最後に私と支店に行って、
私が立て替えて証人とて署名しただけで、武からの答弁書には、

「甲第一号証の取引のうち、平成17年4月●日における弁済取引に関しては、
原告の娘、訴外鈴木●●によって行われたものである。」


よって、みなし弁済も成立しているので、悪意の受益者も否認するとあります。

どう準備書面を書いたら良いか困っております。よろしくお願い致します。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:49:33 ID:bmNuoLXg0
最高裁まで行きますよなどと脅されてる奴もいるらしいが
基本的に、最高裁が法律問題ならともかく
過払い案件の事実問題を、ああだこうだと判断するわけもなく
せいぜい高裁までだとおもうのですが。。
477475:2007/09/11(火) 11:53:26 ID:A4lsK7CS0
まだありました。請求の原因に対する認否として、
「また、全ての取引が原被告間での取引というならば否認する」ともあります。

これは上記のせいだと思うのですが、皆さんの知恵をお貸し下さい。お願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:53:31 ID:tps3XHO80
>>468
本社に送ると、最低でも2〜3日程度は余計にかかる。
オレは確認したことはないけど、客相とかに聞いたら教えてくれるんじゃないかな。>送付先
ただ、その場で和解案が示されることは、まずないでしょ。
相手だって、その請求が正当なモノなのか確認しなければならんし・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:09:05 ID:bmNuoLXg0
アコムは金融庁の抜き打ち検査を2度に渡って受けたさね。
それって、超異例の事なんだけど、その当時、アイフルとかに厳しい
行政処分が見せしめ的に下されたこともあって
結局行政処分は確実と思われながら、免れた訳。
実はこの抜き打ち検査も、金融庁が三菱UFJグループだけ特別扱いで
アコムに対してだけ甘いという批判に対するアリバイ作りと思われる節もある。
しかし、行政処分がうやむやになったあたりから態度は変わったと思う。

僕が想像する理由は2つ。

アコム自体が過払い訴訟にて損金積み増しなどでいよいよ窮地に追い込まれ
三菱Gの影響力が大きくなり現経営者が危機感を感じ
必死の巻き返しを図っているのではないか?
つまり可能性のある場合はガンガン応訴して行くということ。

もしくは過払い問題が重しになって浮上出来ない三菱Gが政治力を使っての
巻き返しを図っているのではないか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:20:14 ID:ziQIsyui0
>>474
お仲間ですね。私の場合は提訴してから連絡くださいとは言われませんでしたが。
全額取り戻すべくがんばりましょう。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:23:06 ID:OiHv2RdT0
初心者です
利息制限法
出資法 
貸し金についてなんで2つの法律が存在してるんでしょうか?
ここんとこちょっと疑問
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:34:48 ID:m10cbfVv0
>>465
訴状がテンプレなら準備書面もテンプレで良いのでは?

みなし弁済の留保、悪意の否認については調べればいくらでも例が
あります。
何でもクレクレではなく、自身で調べ(勉強して)内容を理解した上で
訴訟しましょう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:39:33 ID:sQxFTY6j0
>>478
ですよね…
確認してから送ることにします
ありがとうございました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:45:21 ID:0LOb7BaIO
>>480 担当者によって対応が違うんですね。お互いがんばりましょう!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:47:24 ID:ZVSL0EKE0
教えてください。
プロミスへ過払い請求です。
@平成1年1月(千葉県の有人店で契約)から平成8年2月完済・解約。
   ↓
1年3ヵ月後
   ↓
A平成9年4月(茨城県の無人契約機で契約)から平成14年12月完済・解約

@とAを一連一体で計算すると、133万円(利息5%込み)
@を時効としてAだけの請求ですと27万円(利息5%込み)です。
その差が106万円にもなりまして、悔しいのですが時効なのでしょうか?
どなたかこのような案件で勝ち取った方いらっしゃいますか?
486406:2007/09/11(火) 12:49:07 ID:sIHVDMC2O
>>464

益々wktk


>>473 
8年半なら、そろそろ過払いが発生してる頃だと思われますが・・・。

ただ、金額はおそらく小さいと思われますし、
貴方のバイタリティも尽きているようですんで、無理強いはしません。

でも、提訴せずに和解するにしても、こちらで数字を出しておいて、
これだけあるんですよ?と主張はした方がよろしいかと。

貴方もまず取引履歴の請求ですね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:24:33 ID:EgPKwI5xO
482さん
ありがとうございます
自分でよく読んでかんがえたらwikiのままですね書き込んだあと、すぐに準備書面作りました。初めての提訴で焦ってしまいました。ありがとうございました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:36:53 ID:fMYhWnVm0
>>485
私のは弁依頼の案件ですが一連一体の満5でした。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188007835/59
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:49:38 ID:flmfPYiZ0
>>473
過払いあるのに、ゼロ和解はもったいない。
履歴引き直して即提訴すれば
和解も早いって
裁判費用だって仮に70万の過払いなら8000円
それに郵便代として納める切手代が6000円くらい
1回目前に和解すれば裁判費用の半分4000円もどる
切手代も4500円分くらいは戻る
苦しいのはわかるけど、がんばろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:08:02 ID:eH5suDyFO
司法書士さんに依頼して過払い請求しようと思うんですが、完済して請求するのと残額あるまま請求するのとどっちがいいですか?完済してあれば着手金不要なんです。残額があると着手金+減額報酬10%+過払い金額20%なんです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:09:01 ID:e+q4Izrh0
>>475
お母さんの借金を貴方が肩代わりしたことを正直に書面に書けばよいと思います。
肩代わりした事実は、領収書の支払い者の署名で隠しようのない事実になってしまっているので
変に隠す必要もないと思うのです。
また、仮に、貴方が支払ってしまった為に、お母さんの不当利得の返還請求権がなくなるのかというとそうでもないですし
武富士は、悪意の受益者やみなし弁済が逃れられるわけでもないです。

武富士は、単に言い逃れに貴方の支払いを持ち出しているだけ過ぎないと思います。

ただ、厳密にいうと、お母様は貴方の立て替えたお金を手にすることは出来ないと思うのです。
貴方には、お母さんより立て替え金を返還してもらう義務があると思うのです。

貴方が直接武富士に支払ったことが書類上で明らかになっていて、
貴方が保証人で代理返済したとも解せる状態なので、一部過払い金返還請求権が貴方にも発生している状態です。

一番争いを少なくしようと思えば、貴方も当事者となってお母さんと一緒に法廷に立つ方法があります。
民事訴訟法47条の規定にそって、訴えの変更の手続きをすれば貴方も裁判に参加できるとおもうので
裁判所の担当書記官に相談してみたらよいと思う。

また、貴方が参加しなくても、貴方とお母さんの間で借用書等の貸借関係を示す書類を作り
将来貴方に返還してもらうことになっていることを証明して、
陳述書か上申書で判事に説明して理解を得ることも可能かもしれない。
(その場合、証人喚問で貴方が法廷に呼ばれる可能性もあるけど)

私はプロじゃないので、手続き的なことが的確に答えられないけど、
裁判は、民事訴訟法にそって遂行されることを考えれば
貴方も当事者になって参加するのが一番手っ取り早いような気がする。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:13:11 ID:ZVSL0EKE0
>>485
ありがとうございます。
弁護士さんに頼むと取り戻せるのですね。
でもお金は最初に用意しないと依頼できないですよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:30:21 ID:FQf4F39fO
>>486

ありがとうございます。はい、履歴をいまからとりよせようとおもいます。
正確には取引10年ほどになるのですが最初は20.30枠からですのでなんとか相殺できないかとおもいまして。
一度くわしく計算して交渉します。ありがとうございました。
>>489
ありがとうございます。本当は裁判起こしてきっちりやりたいのですが
仕事があまりにも忙しく時間がとれないのと、(今トリプルです)返済におわれお金が食費ぐらいしかないので
正直心に余裕がないというところです。しかし、早くぬけだしたいという思いもあります。
履歴とりよせもう一度考えます。本当にありがとうございます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:31:27 ID:tps3XHO80
>>490
完済のめどが立っているのであれば、完済してからお願いした方が良いような気もするけど・・・
・・・そこは貴方のお好きなように、としか言えないなぁ。
495488:2007/09/11(火) 14:32:25 ID:fMYhWnVm0
>>492
いや、2ちゃん見てると個人でも取れると思いますよ。
私の場合は休みが不定期で出張も多く弁に依頼しましたが
既に入金済みのCFJの場合(内容は前レスリンク先の続にあります)
サラから入金されたのは145万でしたが報酬等引くと手にしたのは108万になりました。
手間暇かけて全額得るか、弁丸投げで楽して報酬引かれるかは考え方次第だと思います。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:33:11 ID:uqFOcewtO
来週二回目の口頭弁論対プロミスがあります。
答弁書では(継続取引25年)消滅時効で10年分の計算で120万なら和解する・
無理なら次回弁護士選任予定とのこと…
前に二回目期日延期されて来週になったのですが、
準備書面送る前に延期した事について何気に電話したんですが、
250万なら…とゆってみると、200万なら払うと言いました。
考えるとゆって電話切ったのですが、それから裁判所に準備書面(悪意と消滅時効について)送りました。
二回目は弁護士出て来ると思いますが、どうなりそうでしょうか?
ただ130万が200万に上がるて事は相手は自ら答弁書の内容否定してるようなものではないかと。
長々とすみませんm(__)m
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:38:56 ID:tps3XHO80
>>492
根気と勉強する余裕があるなら、@の分も本人訴訟で取り戻せるよ。
時々書き込まれている「一連一体」とか「相殺」と言われていることを主張すれば、自分でも出来る。
この辺は今の本スレで話題になっていたから、「一連一体」とか「相殺」で検索してみればたくさん出てくる。
それを読んでから、弁に依頼するか自分でやってみるか考えても良いかもね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:40:53 ID:e+q4Izrh0
>>490
弁護士に頼むにしても、きちんと考えて頼まないと
弁護士だから取り返せると思ったら大間違いかも。

弁護士にもよりけりで、営利主義な弁護士だと
数をこなして沢山儲けようと考えると、時間が掛かりそうな難しい事案は
きちんと戦わずに適当なところで和解したり、面倒な争点を避けて終わらせてしまうかもしれない。
むしろ、本人訴訟の方が、時間が掛かるかも知れないけどじっくり訴訟ができ
自分の納得行く結果が出るかも。

まぁ、本人次第だけどね。
499498:2007/09/11(火) 14:42:18 ID:e+q4Izrh0
アンカーを間違えた。
498は、492さんに対してもレスでした。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:46:24 ID:SbZCEIHkO
どもです。4月頃にシンキへの請求でこのスレには大変お世話になりましたm(_ _)m

他社がなかなか完済までいきつかないのにライフが出金停止に!

残アリで過払い請求することにしましたのでまたスレの住民の皆様にはお世話になります。

早速履歴くれと電話したところ、1ヶ月かかるという返事を頂きする事がなくなりました(笑)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:47:05 ID:e+q4Izrh0
>>490
過払い請求は、残債ありでも自分で出来るよ。
業者に電話をして、取引履歴を送って貰い、引き直し計算までは自分でしたら良いと思う。
その後でどうするか考えたら良いのでは?
502357660001688035:2007/09/11(火) 14:57:09 ID:y6+muojfO
業者に全取引履歴送って下さい。と言うだけでいいのですか?何か色々聞かれるのですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:59:03 ID:tps3XHO80
>>496
弁護士が出てくると言うことは、恐らく次回は和解交渉になるハズ。
主張と根拠をもう一度しっかりと把握していれば、ほぼ主張通りでいけるのでは・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:01:47 ID:ZVSL0EKE0
>>498,497,498
492です。ご指導ありがとうございます。
070426の周南簡裁プロミスの判例を見てまして、自分の方は、
@取引とA取引では会員番号がまったく違うということと、支店がまったく違う
の2点でして、もはや諦めかと思っておりました。取り戻したいです!
訴状に簡裁の判例使えますか?教えてください。



ございまして
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:11:25 ID:tps3XHO80
>>502
住所・氏名・電話番号・生年月日・利用目的・・・場合によっては干支も。
ココで聞くより、実際に電話した方が早いよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:13:39 ID:E1AHZ533O
>>504

・第一取引初回契約限度枠
・第一取引完済時限度枠

・第二取引初回契約限度枠

これらを教えてたもれ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:17:12 ID:tps3XHO80
>>504
簡裁の判例も使って使えないことはないけど、独自性云々〜で無視される可能性あり。
そんなものより、6.7最高裁判決 等を持ってきた方が良い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:25:34 ID:ZVSL0EKE0
>>506
ありがとうございます。
・第一取引初回契約限度枠 50万円
・第一取引完済時限度枠  50万円    

・第二取引初回契約限度枠 40万円(空白期間中再度借入のお誘いがありまして
50万は断って40万で契約したと思います。あと、有人窓口がいやだったので、
無人機でしかも仕事上人に見られたくなかったので他県に足を運んで借りました。)



509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:26:04 ID:rKLJNFZd0
不動産担保で600万を年利14.4%で借りてたんですけど(3年ぐらい)
去年一括で返済終了済みの場合、過払いはいくらぐらい発生してるんでしょうか?
教えて下さい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:38:36 ID:E1AHZ533O
>>508
つまりこういうことだよ


第一取引と第二取引の契約が同じということは、第一取引の実績が反映されておらず、全くサラの申し込み者と変わらない扱いだと
皿は反論するだろうな。

つまり、茨城の取引は新規と同じと解釈されやすい。


かなりムズイ一連一体かも
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:41:13 ID:uqFOcewtO
496 さんありがとうございます。
口頭弁論は相手と意見を言い合わないといけないのでしょうか?
準備書面に書いた事等を発言するのですよね?
今現在で利息込み290万ぐらいです。
費用は要らないとして280万はほしいです。
きっちり全てほしいですけどね(^_^;)
512475:2007/09/11(火) 15:50:01 ID:A4lsK7CS0
>>491
詳しい御説明ありがとうございます。
「親族として代わりに返済して署名しただけであり、それだけではみなし弁済としては成立しない」と、
準備書面に載せておきました。

みなし・悪意は今まで通りに変わらずに準備書面に載せてあります。
武富士という大手が数万の過払いにさえ応じないとは、
最近の動向を見ていて、武富士が対応悪いというのは納得できました。

もう許しません。支払日までの利息もしっかり付けた判決を頂きます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:53:52 ID:E1AHZ533O
>>508

可能性だが
アナタの属性が第一契約時と比べ第二契約時悪化していりにもかかわらず、同じ額の枠を設定出来たとなると、アナタの第一取引の実績が基礎となって第二取引が組まれたと判断でき

一連一体の主張に厚みをもたせる事が可能だ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:58:59 ID:ZVSL0EKE0
>>507
>>508
ありがとうございます。
6.7勉強します。
やはり会員番号が違う点が新規とみなされてしまうのでしょうか?
私はまた50万枠で始めてしまうと苦しくなると思い、自ら40万枠でプロミスに
お願いして契約してしまったのがいけなかったのでしょうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:08:44 ID:oZThXW1A0
>>15%以下なのでゼロ円です。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:26:09 ID:NPYAv3/y0
>>496
途中分断とかなく25年継続している取引で、時効を争点とされているのですか?
皿も必死ですねw
参考までに準備書面で何と主張したのか教えていただけると嬉しいです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:33:13 ID:E1AHZ533O
>>514
いいえ

どちらも変わらない50枠だということです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:34:25 ID:MjFSmXgy0
すみません、初提訴ですのでおしえてください
武富士の代表者は誰ですか?
519509:2007/09/11(火) 16:36:11 ID:rKLJNFZd0
>>515
ありがとう御座いました。・・・・・ orz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:37:58 ID:tps3XHO80
>>514
一連一体を主張しながら相殺も主張すればいいはず。
特に今回の場合、相手からお誘いがあったのだから、そのことも主張に入れれば通るよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:55:13 ID:yNShHtLlO
>>518
ボン
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:59:30 ID:WIy0XL3c0
2年半前に完済済みの所に履歴開示の連絡をしました
ようやく一歩踏み出したところです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:03:06 ID:Hm4RcYUa0
>>509
利息制限法

  元本が十万円未満の場合          年二割(20%)
元本が十万円以上百万円未満の場合     年一割八分(18%)
元本が百万円以上の場合          年一割五分(15%)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:21:36 ID:d1R12AJrO
武富士とプロミスを引き直ししたら、過払い金が五万円なんですが請求できますか?この程度だと裁判なると赤字ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:34:41 ID:zxucql1yO
アコムの対応に倒れそうです。
これが普通なのでしょうか?
8月下旬に履歴開示書が届きました。
それから3日毎に電話がかかってきます。
「弁護士先生はどなたになりますか?」
「電話番号は?」
「先月分の滞納もありますし・・・」
こっちが「まだ自分でやるか弁護士に頼むか決めてない」と伝えると
「15日までに決めて頂ける事をお約束できますか?」

鬱病が悪化しそうです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:44:39 ID:L2bW6DMm0
特に論争のない方、そんなに心配しなくても1回目で和解に代わる決定(簡裁)か、
2回目に和解判決(地裁)で終わりますよ。
ほとんどの皿は答弁書に和解条項案で金額(満以上)を提示してきます。あなたは
その額に納得すれば終了。でも裁判費用とか5%とかまで狙うとなれば3回目突入
です。
判決もらった人からはヘタレと思うかもしれませんが、私の場合はこんな感じで結局
準備書面1回も出さずに終了。380の債務が730の貯金に変身。

実際には今日地裁で和解判決をもらって入金待ちが1件ありますが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:50:29 ID:L2bW6DMm0
アコムってそんなに電話くるの?
俺、履歴請求の時、電話でテレギャルと話しただけで後は一度も話したことないわ。
そんで200ゲット(満5)だったわ。 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:51:20 ID:8vrBBKQl0
>>525
昨年の今ごろと対応が違うので、あきれるやら、可笑しいやら。
皿も、マトモナ(?)対応になってきたか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:54:20 ID:L2bW6DMm0
>>528
多分、担当者によって対応違うんじゃね。
無視して、速提訴
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:59:22 ID:8vrBBKQl0
うんダ、うんダ、即提訴。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:06:29 ID:ZVSL0EKE0
>>517>>520
ありがとうございます。
一連一体と相殺の2段構成でいく場合、
訴状の請求の原因のところで主位的請求(一連一体)、予備的請求(相殺)
と題目を打っておいたほうがよろしいのでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:13:16 ID:uqFOcewtO
516さん 準備書面は一連の継続した取引で未だ
消滅時効ではないとゆう事と悪意に関してです。
ネットと本に載ってた事をそれなりにまとめて書いたんです。
書面出す前に向こうが金額あげてきたんで、
争う気ないと思うんですけどね(^_^;)
答弁書には難しく書いてましたけど、
それに対する反論書いたんですが、準備書面間違えてたらどうしょう…
とか思いますけど、払わないといけないけど、
なんとか少ない金額で和解してもらおうって思ってる気がします。
やはり金額が大きいからかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:43:24 ID:E1AHZ533O
>>531
先ずは一連一体を成立させる事に全力投球を
一連一体が成立すれば、自ずと相殺は成立します。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:46:37 ID:y6+muojfO
505さん ありがとうございます。目的は何がいいですかね?履歴請求しただけならブラックにはなりませんよね?すみません初心者な者で心細くて。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:48:55 ID:zxucql1yO
>>525 です
>>527->>530 さん。レスどうもです。
電話は気にしないことにします。
提訴して180の債務が90弱の過払いとして戻ってくる予定です。
これを軍資金にして残り8社と闘います。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:49:56 ID:ZVSL0EKE0
>>533
ありがとうございます。
一連一体の成立は自分の場合当時の契約のいきさつなどを思い出して
請求の原因にテンコ盛りすればよろしいのですよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:49:21 ID:5DDVZwhq0
>>534
支払い計画を見直すためとでも。
なにも理由を聞いてこない業者もたくさんあるよ。

>>536
訴状には一連一体うんぬんは必要ない。
相手が答弁書で争点にしてきたら、準備書面でやり返せばよい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:50:56 ID:git42DHC0
過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary/20070122/

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:41:11 ID:6xmbNB500
>>534
約定残があるのなら適当な理由を、完済済みなら「過払い請求のため」で大丈夫。
ちなみにオレは、武富士の履歴をもらいに行くとき窓口で「過払い請求のため」って言ったよ。
麦茶、美味しゅう御座いました・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:04:08 ID:E1AHZ533O
>>539
久しぶりに


だから『完済済』ってなんだよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:13:13 ID:sIHVDMC2O
ちょっと遅レスですが、まだ見てくれてるかしら・・・?

>>525

皿に限らず金融業者は、気の弱い人や鬱な人には高圧的な態度に出て、
相手の気持ちを折る手を使いますね。
ふと思い返せば、督促の電話はいつもヒステリックなお姉さんだった希ガス。

それは、自分の命令的な指示に従わせる事で相手を言いなりにさせる心理的手法に近いです。

だいたい、過払いがあるのが確実だったら、支払いなんかありません。
どんな弁護士にいつ依頼しようが、皿に連絡する義務はありません。

まずは内容証明で返還請求。
それで督促は止まります。

その後でじっくりと提訴の方法について考えるといいでしょう。

542785:2007/09/11(火) 21:21:32 ID:TB8+/Ss70
昨日、CFJで質問した人へのレスで、書き忘れていたことがあった。
7割って向こうが提示したの?だったら過払いを認めているということだよね。
じゃあ減額した3割は何なのか、と。
以前の書き込みで、裁判で業者がやはり7割を提示したので「残りの3割はどうなるのですか?」
とやったら裁判官も「そうですね、原告のお金ですよね。どこに行くのですか?」と被告に質問。
業者が返答に詰まった。「それでは債務も3割カットしてよろしいですか?」と聞いたら
「それもいいかもしれませんね」という裁判官。

社内でどういう名目で処理するんだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:31:38 ID:sIHVDMC2O
>>542
多分、それ私です>7割

その質問、私も使わせて頂きます。
ただ、業者が来てくれればいいのですけどね?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:39:51 ID:NPYAv3/y0
>>532さん
レスありがとうございます。
兵庫弁の判例検索で「時効 起算日」で検索すると出てくる判例を参考にされても
いいと思いますよ〜。

頑張って下さい!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:02:05 ID:sIHVDMC2O
ふと思ったのですが、

『架空請求』って表現してるレス等を良く見る様になりましたよね?
いわゆるそれって『俺々』とか『振り込め』等の詐欺の事ですよね?

つまりそれって皿を詐欺で犯罪者として訴えられる、って事ではないのでしょうか?


刑事裁判で有罪判決出たら、痛快なんですけどね?
546785:2007/09/11(火) 22:02:58 ID:TB8+/Ss70
プライムファイナンスって完全に死んだの?残務整理の最中?
残ありで過払い請求したら、何も反応がない。HPも更新されてないし
「ただいま新規の貸し出しは中止しております」のまま。
1万くらいなので提訴するのも…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:14:10 ID:TB8+/Ss70
545
俺、請求書に盛り込んだよ。
相手の弁護士が高裁の判例を持ち出し、分断による一部時効を主張したから
最高裁の判例を並べて反論。「納得いかなければ提訴、その場合はCFJ裁判
の判例に基づき架空請求での訴訟も」と書いた。
すると直接、業者の担当から電話が来て「全額支払います」と。
弁護士とやりあうつもりでいたから拍子抜け、あの抵抗はなんだった、と。

ま、架空請求云々よりも充当の高裁判決が効いたと思うけど。
今度からは架空請求で提訴するかな。高裁までのお墨付きはあるし、業者
も負けるわけにはいかないから最高裁までいくかな?ただ、そこで巻けたら
その業者は業界全てを敵にまわすよね。冒険するだろうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:39:59 ID:zxucql1yO
>>525 です
>>541 さん。ありがとうです。
格闘技といっしょで相手に弱いところ見せてはイケませんね。
そういえば履歴開示から2週間たちました。
請求書送ってないからイライラしてんのかな、アコムどのは。
電話攻撃はすぐに始まったけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:43:13 ID:6xmbNB500
>>540
なんだよ、完済済みも知らないのかよ。
いいか、完済済みってのはなぁ、支払うべき金員をすべてだなぁ・・・



                                  ・・・スマソ。orz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:47:09 ID:2bKKv33SO
地裁になるんですけど訴訟は自分の住んでる都道府県しか駄目なんですか?隣県の地裁の方が近いのですが…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:53:44 ID:lJuz9+Tq0
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ6
を誰かたてて頂けないないでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:55:20 ID:sIHVDMC2O
>>547
成る程、かなり効き目があるようですね?


これまで過払い金を返還してる訳だから、それは認めてるって事だし、
それは故意に不当に利益を得ていたという事では?と言われれば、反論出来ないでしょう。

皿業界がおそらく一番恐れてるのは、刑事事件としてニュースになる事。

武の事件が流れた時は、あれだけ流れてたダンサーのCMが完全に停止した。
架空請求が事件になれば、皿はほとんど起訴されるだろうから、皿のCMは完全停止するでしょう。
そうなると、ワイドショーでの過払い金の扱いが解禁になる。

みのもんたが『まずは取引履歴を請求しましょうよ?』とTVで言えば、
皿の窓口は社保庁の時みたいなパニックになりそうw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:59:22 ID:2PdR4U8m0
>>551
よっしゃ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:01:57 ID:2PdR4U8m0
>>551
ほいっ

エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ6

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1189519239/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:35:11 ID:L2Q01Sj2O
じゃあ、みんなで事件にすればいいんじゃない?過払い請求事件で!!
来月、提訴予定だから民事じゃなくて刑事で告訴してきまつ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:37:04 ID:RqSK3VUM0
みなさん情報をください。
アコムは返済日が35日サイクルで
次回の返済日は前回の返済日から35日以内という決まりだったのですが
ほかのサラで同様の規定ってありますか?
GE、武、アイフルあたりの大手はどうなんでしょうか?
ぜひ、お知らせください。

別個の契約でも根幹の基本内容は同じという主張部分に
アコム独特のシステムでと、ちょっと補強したいもので。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:50:51 ID:kSW18ceo0
被告は、みなし弁済が成立することを当然の前提として、原告から返済を受
けていたが、時代の変遷によりみなし弁済が問題視されつようになるとともに、
17条書面及び18条書面の記載の不備が指摘されるようになったが、法を遵守
して業務を遂行・継続するために、その時々の行政指導に基づき、17条書面及
び18嬢書面の書式を、その都度改訂、作成し債務者に対し交付しているのであ
って、常に法を遵守したものを交付していると認識している。
みなし弁済が認められないことが確実となったのは、最高裁判所平成18年1月
13日判決以降のことであり、上記最高裁判決において、内閣府令たつ規則15条
2項そのものが、法18条1項の委任の範囲を逸脱した違法な規定として無効と判示
された。消費者金融会社は、規則15条2項に従って賃金業者の商号等、一部法定
記載事項を省略した18条書面を交付していたため、上記最高裁判決によって、消費
者金融は、規則に従っていただけで落ち度がないにもかかわらず、18条書面の交付が
認められないこととなり。みなし弁済の成立が否定されることとなったのである。
本件取引当時においても、法43条1項の要件(17条書面の要件、18条書面の要件等)
について、最高裁判所はもとより、下級審裁判例の支配的な見解が確立されていたわけ
ではなかったことから、原告からの各返済の際、被告がみなし弁済の適用があると認識
していたことは明らかである。
更に、平成18年1月以前の取引においては、一般的に認められるとする条件を具備して
取引を行っていたのであるから、被告は民法704条に定める悪意の受益者ではない。
仮に悪意の受益者となったとしても、原告は、計算上過払状態になった時期において、
過払いに陥ったことを被告に全く主張しておらず、被告は、本件訴状の送達により、過払いに
陥ったことが明らかになったわけであるから、仮に利息を計上する場合でも、訴状送達日の
翌日である平成19年○月○日から発生するに過ぎにない。

このような準備書面が送られてきました。
wikiの悪意の受益者のテンプレで大丈夫でしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:04:23 ID:VwE2lwHt0
履歴を入手して、請求を出そうとしていますが、皆さんは
内容証明や配達記録の手順を踏まれたのでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:05:23 ID:OLUnWxWSO
アコム、第一回目で意味の無い答弁書。
電話したら、第二回目までには準備書面を出す。って言っていたが、明日が第二回目だけど、音沙汰無し!だよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:05:51 ID:FwO7NBPl0
こんなのあるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:09:01 ID:FwO7NBPl0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:12:26 ID:r2vx9pnB0
去年の1月にプリーバ枠増えて利率も下げられたんだけど、
枠100万で23%→枠180萬で17%です。
本来は15%ですよね?
増枠したときの契約書もらってなくて、電話だけだったけど
しらばっくれたりしないですよね??

あと、計算書ダウンロードしたんですけど、
利率の欄を「利息制限法に戻す」にした時の残元金がほんとうの今の残債であってますか?

最近過払いの存在をしったもので、無知ですがよろしくお願いします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:36:04 ID:uQNnmbjsO
キャッシングで最初は50万枠天井でのちに100万天井になりその後、また50万枠天井に戻った場合の利息は18%-15%-18%ですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:53:59 ID:EbCu0I760
少なくとも全て10年以内の話。

アイフル→50マソ
プロ→10マソ
ポケットカード→30マソ
借りていたことがあります。

返済途中で親バレしてしまい、途中で親が完済させ、解約しました。
この場合でも過払い請求できるのでしょうか。

サラとの付き合いは最長でも5年くらいです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:14:43 ID:ReGYvZyU0
>>562
 利息制限法では100万円以上なら15%です。ばっくれるの意味は?
 約定の利息は引き直しには関係ありません。引き直し後の残高が
 100万円を越えた時点から15%にして計算すれば良いだけです。
 その後は100万円以下になっても15%のままで計算してください。

 一昔前は包括契約の場合極度額の利率を適用すべきとの意見も
 ありましたが最近では引き直し後の残高で利率を適用するのが
 流れです。あくまで流れですからとことん争う気なら極度額で
 計算しても構いませんよ。

>>563
 上記の理由で引き直し後残高が100万円を越えた時点で15%とする
 流れですのであなたの場合、最初から(初回に10万円以上借りたなら)
 最後まで18%で計算してください。
 1回でも借り入れ返済を行うと過払いが生じますので引き直し後残高が
 100万円を超えることはありません。

>>564
 もちろん可能です。


 
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:27:52 ID:CJbX7S1L0
>>557
どこも似たようなことを言ってきますね。
わたしの場合、以下のような感じで(かなり端折ってますが)いきました。
利息の起点については、7月の最高裁以前でしたが
みなしが成立しない→悪意の受益者→よって発生時から5%
この基本は同じだと思います。
7月の最高裁判決も参照してみて下さい。(←裁判所HPにあります)

「みなし弁済が成立すると信じていた」とする被告の主観的認識は
法律上の判断になんら影響するものではない。
すなわち、みなし弁済の成否は、貸金業規制法43条が定める要件事実を充たすこと、
並びに、利息制限法を超過した利息が任意に支払われたことの立証によって
判断されるべきである。
また、被告は貸金業規制法の登録業者であること、
みなし弁済の成否に関する主張をしていることから
被告が「利息制限法を超過する利息を受領していた」こと自体を
当然認識していたことに疑う余地はない。
よって、被告が、みなし弁済の成立を具体的に立証しない限り、
被告は悪意の受益者というべきであり、法律上の原因のない不当利得に対し、
その発生時から、民法所定の利息を附して原告に返還すべきである。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:06:43 ID:u8AnOy+C0
教えてください。
オリコから履歴が届き計算したところ
過払い金約20万、過払い利息約100円になりました。
請求書を送るにあたり、書式をいろいろ見てるのですが
上記金額プラス最終取引日翌日から本日までの利息5%も
できれば請求したいのですが、訴訟前の請求だけで
満5プラス5をとることは可能ですか?
また、何かいい書式はありますでしょうか?
568564:2007/09/12(水) 02:36:00 ID:EbCu0I760
>>565
ありがとうございます。
起きたら履歴を各社より取り寄せたいと思います。
正直不安だらけですが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:58:25 ID:zH5TU0Cv0
>>559
大丈夫、当日渡しだから。
あなたの争点がわからないから、なんとも言えないが
おそらく、和解金として元金のみ、悪意を否認するという準備書面がきてるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:13:16 ID:R1qhqOZa0
>>567
私は>>288を書いたものですが現在入金待ちです。>>288でも書きましたが履歴が
届いたところに電話をかけて「過払い金があって請求書はどこに送ればいいか」
と聞いてみてはどうでしょう。私はそう聞いて計算書を送ってと言われ計算書送付
してトントン拍子で和解(満5+5)でした。請求書さえ送ってませんよ。
参考になるかもしれないので>>288を読んでみてください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:19:18 ID:R1qhqOZa0
連投すみません。
引き直しで残績ありで過払い金が出るまで払いつづけようと思っています。
ニコスなんですが請求書に今月のご請求:元金10000円 手数料/利息8705円とあります。
計算ソフトに弁済日と金額を入れるとソフトには:元金返済額16960円 利息1745円と
でます。請求書の方にある元金充当分と利息充当分は単にニコスが主張する金額で
利息制限法による計算だとソフトの方に出る金額と言うことですよね?
このまま弁済日と入金額をソフトに入れつづけ過払い金が生じた時点で債務不存在で
主張して大丈夫なんですよね?あと2ヵ月後にはソフトでいくと過払い金が生じるので・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:45:44 ID:QI1u9bb20
ちょっと聞きたいんだが
簡易裁判所には、付添い人として他人が付き添うことはできないのだろうか
勉強しろと、Q&A本進呈して勉強させたんだが、心配で心配で・・
横に居たら、指示できるから楽なんだが、身内では無いからその辺どうなんだろうかと・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:45:51 ID:e28PBpPa0
いくらググっても法務局新宿出張所の受付時間がわかりません><
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:14:34 ID:JG0BR9Z7O
>>573
電話で直接きいたかな?104もあるんだし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:48:18 ID:u4nO5Gx4O
>>571

過払い金が発生したら『お得』という訳ではありせんよ?
結局は、あなたが払ったお金なんですし。

しかも、過払い金が発生したら、皿は一円でも出ていく金を減らそうとしますしね?
数百円の過払い返済の為に提訴とかナンセンスです。
単に銭金ではなく皿にたいしての嫌がらせ、というのなら止めませんが?w


一応、私のお勧めとしては、次回の支払いの直後に計算書送付。
今度の支払いで過払い発生しますよ?の意を伝える。
そして次々回の支払いで、いつもより少ない支払いでゼロ和解。

・・・という方法がトラブルも手間も負担も最少で済むと思われます。




もう一度書きますが、嫌がらせをするのなら止めませんよ?www
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:21:47 ID:RFeP8+x6O
質問です。取引履歴をもらいたいんですが自宅に送られるとまずいんで最寄りの皿の営業所に取りに行く事ってできますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:26:56 ID:q3TwSLbo0
>>576
武なら最寄の支店渡しがデフォ。それと相手を書かないと回答できない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:42:07 ID:Z6i2pd+6O
《過払い請求》親父のかわりに息子が代理としてすることできますか? 皿にその旨を伝えればいいのでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:47:24 ID:OKw+0NRaO
>>576
皿系は可能(武富士・アコム・アイフル・プロミス)。
信販系は営業店がないからできなあかも。(OMCしか知らんが)

履歴に限らず和解書等も営業窓口で受取・手続き可能。。

裁判所からの書面については書記官に事情を説明すれば、裁判所に取りに行くこともできます。
580571:2007/09/12(水) 09:31:22 ID:416iAXxIO
>>575さん
嫌がらせの意味が分かりません。
過払いが発生するまで普通に払わなければ任意整理になりませんか?
少しでも過払い状態になり債務不存在を通知する=ゼロ和解と同じ意味なんですが…
私の考えてることは間違ってるんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:54:05 ID:3kLJShaQ0
アコム・プロミス訴訟準備中です。
手持ちの現金に限りがあり、1社ずつしか無理なのですが
訴訟後和解をするとしたら、どちらの方が対応が早いのでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:12:04 ID:vvxHM9vP0
>>581
アコムの方がやや早い。
たぶん第一回に出る必要もない。
プロミスの場合は第一回は出席して和解に代わる判決
をもらうのがデフォルト。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:14:40 ID:e28PBpPa0
ある過払金請求のブログに
「自分で作った計算書は証拠書類になり、甲号証に含めない。」とあるのですが、
今まで甲号証=証拠書類と思っていたので意味がわからず混乱しています。。。
詳しくわかる方がいたら教えてください。
ttp://d.hatena.ne.jp/kwds/searchdiary?word=%a5%d7%a5%ed%a5%df%a5%b9

あと、このブログで裁判官が「裁判費用を求めるならそれを立証しないといけない。なので和解した方がいい」
と言っていますが、裁判費用の立証というのは具体的にどうすればよいのでしょうか?
自分もプロミスを提訴する予定なので、是非参考にさせて下さい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:15:52 ID:3kLJShaQ0
>>582さん
ありがとうございます。
アコムから手続きするようにします。
585法ワロス:2007/09/12(水) 10:46:15 ID:wsF7mz/70
>>580
 その通りです。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:59:30 ID:fhG4azJOO
アコムは第一回目前にでなくても大丈夫とは元金のみかな?
来月、提訴するから参考になります。
アイフルも元金のみなら第一回目前に和解できるみたいです。
587法ワロス:2007/09/12(水) 11:03:54 ID:wsF7mz/70
>>583
 >「自分で作った計算書は証拠書類になり、甲号証に含めない。」
 証拠書類ではなく計算の根拠なので甲号証に含めないで「別紙計算書の通り」
 として訴状の後に綴じこむのが一般的。但し甲号証としてもおそらく問題無く
 受け付けてくれる。

 <「裁判費用を求めるならそれを立証しないといけない。なので和解した方がいい」
 ウソ。裁判費用の按分は勝訴割合によって裁判官の決定事項だが実際の費用額の算定は
 書記官が行う。こちらで立証(何の立証かも判らんが?)する必要は無い。


588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:04:10 ID:Nb6amKVi0
>>583
計算書は別紙として訴状の一部に含まれる。
「自身で作成したものは証拠としては成立しないから」と俺は言われた。

しかしまぁ、これって
「相手からでてきた数字(履歴)を元に作成してる」って解釈だと
担当官次第で甲号でもOKだったりと、どっちでもいいみたい…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:23:23 ID:VoLh9v9m0
>>575
>数百円の過払い返済の為に提訴とかナンセンスです。
それはその人の捉え方次第。
他人がナンセンスと決めつけるモノではない。

それ以上に・・・

おい、ウソ書くなよ。
それやると、たとえ和解が成立したとしても「債務整理」になるだろうが!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:48:07 ID:R6limjon0
>>583
東京地裁では自分で作った計算書を
甲号証として受理してくれますよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:50:39 ID:SSKyQT3+0
>>583

>今まで甲号証=証拠書類と思っていたので意味がわからず混乱しています。。。
>詳しくわかる方がいたら教えてください。

甲号証=証拠書類で合っていますよ。
ただ、引き直し計算をした計算書に関しては、裁判所によって多少扱いが変わるようです。
過去ログを見ると。一部裁判所では、甲号証として提出するよう言われる所もあるようです。
また、甲号証として提出して、別紙にするようにいわれるケースを多数見かけます。
私の提出したところも、別紙して訴状の後ろに添付して訴状と一緒に閉じるように言われました。
また、どちらでも良いという裁判所もあるようです。

計算書は、訴えの金額の明細を表に表したものだから証拠の扱いにはならないそうです。
そして、相手方が開示した取引履歴は、計算書を立証する証拠書証として甲号証になる。
私は、民事受付に人にそのような説明を聞きました。

裁判所によって多少やり方があるようなので、提出前に民事受付係りに電話をして
その辺りを確認して作成した方が良いようです。

>「裁判費用を求めるならそれを立証しないといけない。なので和解した方がいい」
これは、法ワロスさんの答えているとおりウソです。
でも、法ワロスさんの答えも間違っています。
裁判所は、訴訟費用を勝手に計算してくれません。
自分で計算をして申し出ないと、訴訟費用を貰うこと出来ません。

訴訟費用の計算方法は、「民事訴訟費用等に関する法律」という法律があって
その法律の規定に従って計算をして、訴訟費用確定処分の申立てという書面を提出しなければ
1円も貰うことが出来ないのです。

この申立てをすると、相手方にこの申立ての内容が郵送又はFAXされます。
相手方に異議がないか確認をした上で、書記官が規定以外の請求が入っていないか確認をして
問題が無ければ、本訴の決定どおりの訴訟費用の配分に計算して
訴訟費用確定処分の決定通知が送達されるのです。

だから、訴訟費用は、書記官が算出するのでなく自分で申告をして、書記官が決定するものです。
立証に関しては、訴訟費用の中で、実費分の何かを請求した場合
(例えば不開示の履歴の立証のために銀行通帳の明細を取り寄せて、
その手数料の実費分を相手に払わせたいと思った時とか
遠方の裁判所に出頭の為の交通費や宿泊費を実費分貰いたいとか・・・実費を請求する場合)
は、その請求書を提出してその費用を立証する場面もあるようです。
でも、通常の過払い金請求訴訟で、そこまで計算する人は少ないと思うので、
訴訟費用の立証責任を逃れる為に和解をした方が良いという考え方はナンセンスだと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:52:14 ID:TaF1qh5A0
>>581
俺だったらプロミス先にやる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:00:37 ID:PvsgwYTU0
NISグループ(ニッシン)に対して一度返済が滞ったから
相手と和解してるのですが、和解後も返済は少しづつしていました
それでも履歴通りに計算しましたが約90万近く過払いがあります
和解をしていたら請求は無理でしょうか?
それとニッシンの対応した方もしよければ対応度はどうでしょうか?
教えて下さい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:07:00 ID:/zdoRx9dO
スイマセンm(__)mお尋ねをしたいのですが、本日、レイクに任意整理をしようと思い、履歴を請求した所、利率を10%にするので契約をし直せとの連絡がありました。これは信用情報にはブラックになったのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:14:21 ID:JG0BR9Z7O
>>594
レイクに直接聞いても解らなければ、誰もわからない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:29:59 ID:VoLh9v9m0
>>594
履歴を請求したくらいじゃ、ブラックにならない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:37:42 ID:h3HXZwqNP
オリコに履歴を請求しようと思ったのですがカードセンター(東京)に全くつながりません。
請求したことのある方、どこに電話したらつながるのでしょうか?

あと、過払いで提訴した場合に他に借りていて全く返していないサラ金から、督促が来ることはありますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:40:31 ID:VoLh9v9m0
>>593
何の和解だろ?債務整理したってコト?
引き直して過払いが発生しているなら、請求は出来るよ。
詳しいことは、コッチで聞いた方が良いかも。
調停・和解後の過払い請求
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167961880/l50
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:43:48 ID:PvsgwYTU0
593です
回答ありがとうございます
そちらで聞いてみますね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:48:17 ID:VoLh9v9m0
>>597
客相に電話して、そこから回してもらったことあるよ・・・去年末の話だけど。
それでも10分くらいは待たされたかも。

>過払いで提訴した場合に他に借りていて全く返していないサラ金から、督促が来ることはありますか?
他社で延滞があるのなら、過払い請求・訴訟に関係なく督促は来るよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:01:46 ID:/zdoRx9dO
594です。ありがとうございました。この契約は当方に不利か否かわからずに相談させて頂きましたm(__)m
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:04:15 ID:uQNnmbjsO
アコムに請求書送付後に電話したら「利息制限法に基づいて契約しているので過払いは認められない」と言われたのですが、提訴していいのですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:05:47 ID:QZm2oagW0
うん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:06:17 ID:vv2Q5boE0
>>602
提訴でOK。
おれは請求書すら送らず即提訴したよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:07:46 ID:QZm2oagW0
間違って押しちゃった。
金利はなん%?
利息制限法に基づいているなら過払いはないですよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:08:24 ID:fhG4azJOO
≫664
提訴してから和解までどのくらいかかりました?
第一回目前に和解は可能でしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:10:50 ID:h3HXZwqNP
>>600
そっちも、全くつながらないです・・・困ったなあ・・・('A`)

オリコの支店に直接行って、履歴もらうとかできるんですかね?
契約した支店じゃなく、違う支店でも、大丈夫なのかな?

他社については、関係ないとのことで安心しました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:10:53 ID:fhG4azJOO
≫604
提訴してから和解までどのくらいかかりました?
第一回目前に和解は可能でしょうか?
すいません
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:12:45 ID:uQNnmbjsO
>>605
金利は27%なんですが。
610583:2007/09/12(水) 13:24:02 ID:e28PBpPa0
お答え頂いた皆さんわざわざご丁寧にありがとうございました
ついさっき東京簡易裁判所に問い合わせたところ、
訴状と一緒にホチキスで閉じてくださいと言われました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:28:45 ID:vv2Q5boE0
>>608
まだ和解の電話はかかってきてないんですね、これが。
アコムは大抵、一回目公判前和解ですよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:36:31 ID:OTcbwoUu0
おかん日専連で昭和61年〜平成15年まで50万天井張り付き。
金利29%。
その後、平成16年に日専連と示談して(契約書ナシ、口頭のみらしいが)
現在金利0%元金のみの返済で残高20万になってます。

過去に過払いがかなり発生していると思うんですが
平成16年の示談が引っかかっています。
これって過払い請求は無理な案件ですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:38:16 ID:83s4E1JY0
親の借金の過払い請求しようと準備中です。
金融機関の口座履歴を取り寄せたところ、平成14年〜15年頃に
「ハローサービスC....」の名前で振込入金がありました。
ですが、本人に聞いても記憶が曖昧でどの業者かがわかりません。
上記の名前で振り込む業者をご存じの方はいらっしゃいますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:41:36 ID:w78PXQQD0
>>607
えっと・・履歴請求をしたいんですか?カードセンター(東京)と書いてあるので
私が電話したところをお教えしますね。私は履歴請求はテンプレを手書きで郵送
しましたけど。1000円の小為替入れて送りました。
で・・電話番号ですが042-621-8170(東京管理センター)です。
615567 :2007/09/12(水) 13:42:06 ID:u8AnOy+C0
>>570さん
ありがとうございます。
オリコへ電話してみます。私も頑張ります。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:47:56 ID:h3HXZwqNP
>>614
つながった!!!ありがとうです!
履歴が出せるか、確認してもらいます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:01:34 ID:0sLKJtmu0
8月にプロと竹2社提訴してようやく終わったよ。
両方ほぼ満5和解!
竹が予想に反して、あっさりの満5和解だったので拍子抜けしてるところ・・
あとは入金待ちなのだが、
みなさんに一つ言いたい事は絶対個人で提訴すること!
弁や司に頼むな!
高い着手金取られて、その上報酬額20パーセント以上!弁によっては30パーセント以上
こんな馬鹿な話はない!
まったくの素人の俺も訴状は書けた。
少しの手間で数十万の差が出るんだ。
しかも弁や司に頼む事で物凄く長期間になるし取れる額は元金の8割とか、
そんなもんです。
絶対、自分でやる事を勧める。

3社あるうちアコム1件は弁に依頼して65万の案件が43で和解された。
しかも何の争点も無いのに・・
22万損した上に報酬20.5パーセント持っていかれて手元には35万・・・
これが弁護士だ

その上、俺ら多重相手だからと上から目線で命令してくる。

絶対、個人でやるべし。
みんな頑張れ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:26:05 ID:w78PXQQD0
少々長くなるかもしれませんがお願いします。
口頭弁論1回目が終わりました。答弁書は当日渡しでした。裁判官には「和解案が
ありますがどうですか?」と聞かれたので「納得しかねるので・・」と2日目期日を
決めて帰宅しました。和解案は後ほど書きます。
それで答弁書を帰宅して訴状と並べて読んでみましたが想像していたことを越えて
いてビックリでした。争点はないと思ってただけに汚ねぇ〜と・・
1・「みなし弁済」適用の主張は行わず利息制限法での引き直しをする。
これに対しては「みなし弁済」の準備書面は必要ないですか?
2・「悪意の受益者」ではないので訴状到達日翌日から支払日までの5%の利息。
これに対してはwikiの準備書面でOKでしょうか?最新判例の最高裁7.13がある
準備書面はありますでしょうか?
3・「第一取引」と「第二取引」は別個個別計算なので「第一取引」分を「第二
取引」に充当しない。
これも最新判例7.19の入った準備書面はありますか?
4・和解案は「第一取引分」13万・「第二取引分」113万ですが120万×12回払い
若しくは110万一括とあります。

3については履歴からも分かるのですが分断はあると思ってません。「第一取引」
と主張されてる最後の入金は「コンピュータ処理なので」と言われ向こうから残
を入金処理されて同じ日に「第二取引」と主張されてる貸付30万があります。
もちろん増枠の際に契約書は書いた記憶はありますが当然同じ日に返して・借りる
なんてことはするはずもなく・・これでも個別とされるんでしょうか?wikiなどに
ある準備書面で対抗できますか?また前述の記憶の事実は準備書面に書くべきで
しょうか?ご指南お願いします。
4について被告の主張からも減額して和解案は早期解決と言いながら矛盾してる
旨を準備書面に入れ込むべきでしょうか?

以上のことがあって2回目までに向こうに電話等で直接何か話し合うことは必要
でしょうか?「答弁書を見ましたがそれでは判決まで行くので・・」など余計な
ことは言わない方がいいのでしょうか?
本当に長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:29:08 ID:z0ACXRGdO
今過払い請求を考えていますがハローメイトからとった先人の方はおられますか?
大阪にある街金なのですが。素直に履歴だしてくれるのか心配してます。どうぞよろしくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:30:15 ID:0sLKJtmu0
>>618
第一取引と第二取引の分断期間は?
あと業者名を出さないとアドバイスしようがないよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:30:34 ID:bC0mmr7A0
政治が変わると、いつ朝鮮サラ金に有利な政策に変わるかもわからんね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:33:53 ID:0sLKJtmu0
>>621

俺もそう思う・・・
あと数年もしたら在日が参政権を取得するらしいから日本は危険だよ。
在日が総理とか大臣になる日も遠くないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:34:25 ID:fhG4azJOO
≫611
返答ありがとうございます。
第一回目前なら入金も早そうですね。
じゃあ第一回目は延期?もしくは、第一回目に出て和解に代わる決定もらうのですか?

624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:42:18 ID:LSpvXCyoP
>>613
記憶があいまいなほど借りていた様なら全情連も開示しては?
もしもそこが会員企業なら五年前までの契約記録が手に入りますよ。
625618:2007/09/12(水) 14:50:49 ID:w78PXQQD0
業者名ないですね。すみません・・対アエルです。
>>618にも書きましたが分断期間はないです。増枠できますから支店に来てくれ
と言われ出向くと現在ある残を入金したことにして新たに30万貸付ますよ。と・・
それで30万から残を引いた額を手渡されて必要なければATMで返済してください。
この流れは1日(30分くらいですが)の間で起きたことで履歴にも同じ日であります。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:14:11 ID:ckmlQsfh0
>>133
ポケットカードの入金待ちだった方
私も全く同じ状況で、入金日をドキドキしながら待っています。
その後のレスがないところを見ると、無事入金されたのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:00:34 ID:d00JRRWr0
>>617
俺も個人でやるのを薦めるけど、マルチうざいよ。
頼むにしてもしっかりリサーチするなり、勉強してから依頼するなりすれば
それほど嫌な目に遭わないと思うけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:18:23 ID:mWJWwv3iO
プロミスとアイフルに過払い請求をしようと思います。
まだアコムとプロミスが残債があるのですが
一括請求とかされることってありますか伝え?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:48:53 ID:ygXeXAn70
対プロミス簡裁案件です。
第1取引、第2取引、第3取引として分断・消滅時効・個別計算とてんこもりな抗弁されました。
あくまでも一連→充当を主張していくつもりですが、仮に予備的主張として相殺を主張する場合、
相殺は、
第1取引で発生した過払い金元金と利息を第2取引の貸付元金と相殺し
第2取引で発生した過払い金元金と利息を第3取引の貸付元金と相殺
のように、何度も相殺を主張することは可能なのでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:50:28 ID:7wgq6STzO
完済後、過払いの請求書を送付した旨の電話をいれたら
業者が勝手に新規契約の照会を全情連にしてたらしい。
これは和解交渉に使えますかね。融資を申し込んでないのにアクセスしたと。
金融庁に報告するぞと言うと効き目あるならしてみようと思うんだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:56:08 ID:0sLKJtmu0
>>627

ごめんね
マルチで
一人でも多くの人に知って貰いたくて・・
お節介と思いましたが
全て経験者として、みなさんに伝えたくて
みんな 頑張れ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:56:25 ID:PvsgwYTU0
アコムと訴訟なしの和解出来そうですが、計算書を専門の部署にみて
もらうのに2週間かかりますって言われました
それからちゃんとした和解をして入金にさらに2週間後…
そんなにかかるものなのかな…?
訴訟なし和解された方教えて下さい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:56:34 ID:JG0BR9Z7O
>>629

第一取引と第二取引間に相殺うたったのに、第二取引と第三取引間は相殺しないとする理由、考えられるかい?
まったくもって不自然だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:58:17 ID:0sLKJtmu0
>>629

一連充当は抵抗するぜー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:59:16 ID:ygXeXAn70
>>633
なるほど!そりゃもっともですね、ありがとう!
実は、どこかで相殺は一度きりということを読んだ(うろおぼえ)記憶があったもので。
すっきりしました!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:00:06 ID:ygXeXAn70
>>634
もう抵抗されまくりです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:05:46 ID:0sLKJtmu0
>>634

あいつらには、そこしか切り札がないからな〜

それぞれ個別契約にした過払い額と一連充当の差額はいくらになるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:06:43 ID:0sLKJtmu0
↑アンか間違い636ね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:06:49 ID:d00JRRWr0
>>631
いえいえ。

一円でも多く取り返して欲しいのは俺も同意見。みんな頑張りましょう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:33:25 ID:w4QUV0zQO
>>626さん
>>133です。
ポケットカード、ギリギリ3時前に入金ありました。心配しましたが、大手の信販会社なので約束は守ってくれるようです。早めの入金はないかもしれませんがw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:43:23 ID:w4QUV0zQO
>>133です。
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:17:13 ID:9ziJFBrGO
残金有りと残金無しで計算してみたら残金有りのほうが過払い金が多い。なぜですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:22:42 ID:Ip2IffNvO
オリコに電話したら、向こうで法定金利で再計算した残高を簡単に出してくれた。
同じ流れで出来ないかとプロミスに質問したら
その質問だけで、出金停止にされた
別にもう借りる気無いからいいけど、こんな逆ギレみたいなことしたら
こっちの感情にも角がたつと分からないんだろうかw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:30:37 ID:JG0BR9Z7O
>>642

小学生に算数教えてもらったら
645618:2007/09/12(水) 18:56:00 ID:q2VPez6t0
>>618をどなたかご指南ください。お願いします。
646557:2007/09/12(水) 19:07:37 ID:fETw4pb/0
>>566
回答いただいて、ありがとうございます。

参考にし準備書面を作成したいと思います。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:22:16 ID:w4QUV0zQO
>>618
私も昨日、アエル1回目でした。
訴訟額は120万、残あり案件です。1は主張無し、2の悪意の受益者ではないは主張。
和解額は6割!か12回払い。618さんと同じような借り入れ状況で争点なし。
あと、苦しい社内事情の羅列でした。
この和解額と争点の差は何なんでしょうか?びっくりしました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:28:32 ID:w4QUV0zQO
>>618
準備書面は、713、719判決文から抜き出してアレンジすれば?
そんなに難しくないと思いますよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:32:38 ID:CIZAL5oO0
訴状の書き方で質問です。
代表者事項証明書を取ってきたら、複数の名前がありました。
訴状の被告名には全員書くのでしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:33:22 ID:79iIfAwl0
アエルを提訴している方へ
私は3月に提訴⇒答弁書で分断を主張してきた⇒最高裁判例による準備書面で応戦
⇒2〜3回口頭弁論には準備書面も何も提出無し⇒ 判事もあきれ顔w
⇒6月結審 ⇒ 7月中旬判決(もちろん100%勝訴) ⇒8月末入金

要は「判決」もらえれば分割なんて言えないのだ!アエルの法務課はパンクしてる
ので私と同じように準備書面に対して反論がなければ陳述書に「早期結審希望」で
いいんじゃない。争点無くても時間稼ぎしてくるけど逆手にとって判決もらうのも
対アエル戦略だ!   チラ裏でした〜w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:39:30 ID:ygXeXAn70
>>637
まだ個別計算方式の計算はしてませんが、被告主張の個別計算だと第1取引は時効消滅で16マソ。
一連計算だと100マソ超えます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:46:21 ID:ygXeXAn70
うお、連投すいません。
第1取引と第2取引は転職の関係で別支店だと思ってたんですが、
今、家の中を捜索したら第2取引の領収書出ました!
これ見ると、第2取引の完済した支店名じゃなくて、第1取引の支店名が書いてあります。
これは・・・継続取引の証拠になりますよね?
653なんちゃって過払男:2007/09/12(水) 20:47:57 ID:zgTVH+eB0
皆様、お久しぶりです。今年の2月から簡裁に常連の私です。
武から一人で闘い続け、武、アコ、GE、三和、と片付けて来ましたよ。

残るは2社。この2社の第2回目が来月半ば。
今日はこの2社の第1回口頭弁論に行って来まして、ビッシリの準備書面も提出済みです。
地元の簡裁では裁判官は3人いるもようで、最後の2社は武の時の裁判官です。

裁判官の方々、初めからどなたも親切で、
こちらよりにたって対応してくれているので本当に感謝です。
三和の時は、司法委員の方と三和の社員さんと別室で話し合いもしましたよ。
何事も経験ですね。相変わらず、小学校のPTA会議みたいですが。

簡裁勤務の方々に、顔も車も覚えられちって恥ずかしい。
「また来たわ」みたいな・・・・orz

こちらの簡裁、可愛いメイドみたいなメガネのお姉ちゃんと、
美人で綺麗なお姉ちゃんがいますよ。

でも、何度行っても、「多重債務者」の目で見られるのは恥ずかしい・・・orz
全て完済してる昔の案件だからいいけどさ。

武は3回で終了。アコは第一回前に訴訟外和解、
GE、三和は和解に代わる決定。残る2社も、もう片付くのが見えました。
予想通り、過払いに始まり、過払いに終わる一年でした。

準備書面も状況に応じて作れるようになり、
皿に反論の隙も与えないほどの毎回ビッシリです!w

本当に良い経験をさして頂いて、ここまで成長できました。
初めの頃にお世話になったスレの先人さん達に本当に感謝しています。

これからの方も、どうぞ頑張って下さい!!
P.S
あ、ハワイは行ってないですが、
8月の半ばに弓ヶ浜に行き、日焼け焼け過ぎ火傷と熱射病で倒れて数日寝込みました・・・orz
皆さんも油断には気を付けて下さいませぇぇぇ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:51:04 ID:e6AJAXbY0
質問です。
訴状と一緒に提出する取引履歴ですが、
履歴取り寄せ以降も取引があり、ATMの明細も一緒に提出する場合
履歴を甲第1号証とすると
ATMの明細はどのようにすればよいのでしょうか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:36:50 ID:p5FQbtCy0
>>612
問題ないはずですが。それ以前にはたっぷり過払いになってます。
私も先日、日専連から取り返しました。はじめは分断・古い物は時効を
主張されたのですが(顧問弁護士から)こちらは充当で反論。
あっさり全額支払ってくれました。訴訟なしでいけます。
ちなみに、私の場合も途中で滞納して、カードを取り上げられて返済のみの時期がありました。
示談の時には何も書いていないんですよね?「双方債務不存在」があると、厄介だけど。

もう一つ。契約書の連帯保証人の欄に注意。向こうが勝手に肉親の名前を書いてることがあります。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:50:06 ID:ck40KpU+0
>>653なんちってさん
あなたは「なんちゃって」じゃなくて「なんちって」だったはず。
お久しぶり〜 
なんちってさんとマッチョさんを心より応援していました。
あの頃、応援レスも沢山したので、覚えていてくれますよね、ね?
私はOMCは8月半ばに入金済みで、武は来月に入金予定です。
特に武はなんちってさんと同じ頃に闘い始めたのが、来月やっと入金ですから、
すんなり行ったわけじゃないのは、察しがつくでしょう?

でも、分断も時効も、しっかりと勉強したから自信をもって準備書面を書きましたよ。
それも、これも、なんちってさんとマッチョさんがお手本だったからです。
お二人ともここで質問しながらも、何度も何度も準備書面書きましたよね。
そんな姿勢に私は本当に力をもらったんです。

あまり書くと又、雑談はヤメロと言われますからやめますが、
本当にありがとうございました。
最初はド素人丸出しでも、やる気で道は開けるんですよね。
なんちってさん、本当におめでとうございます。

闘い中の人もがんばれ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:08:34 ID:pen/QfKS0
明後日、父(75)が第一回(地裁)出頭します。
今日、皿より答弁書が届きました。被告の主張内容は、
「みなし弁済で良いと信じていたから悪意ではない。」「10年前の過払いは時効(取引は20年以上続いている。)」
ですが、10年分の元金は払ってもいいと言ってます。

これに対する準備書面を作成したいのですが、事情があり、
答弁書を私に郵送して、準備書面を作って、父に送り返すのに2週間かかってしまいます。

前置きが長くなってすみません。
準備書面は、第一回以降でも提出できますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:14:41 ID:OTcbwoUu0
>655さん
どうもありがとうございます!
同じような境遇の方がいらっしゃって心強いです!
早速履歴取り寄せてみます。

>>649さん
うちも今日訴状提出で誰を書けばいいか悩みました。
代表者事項証明書に書いてある代表者が複数の場合、
どれか一名でいいみたいですよ。

WIKIのリンクにベンリなのがあります。
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
こちらと代表者事項証明書を照らし合わせながら
訴状に書き込めば大丈夫ですよ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:23:37 ID:0sLKJtmu0
>>657

だから業者だせって!
具体的な対策とれないだろ
準備書面は作成中であり2回目で提出するで可能
660557:2007/09/12(水) 22:25:39 ID:fETw4pb/0
準備書面添削お願いします。>>566さんをほとんど引用しました。

1.悪意の受益者についての主張
「みなし弁済の適応があると認識していたことは明らかである」という被告の主観的認識は、
法律上の判断になんら影響するものではない。
すなわち、みなし弁済の成否は、貸金業規制法43条が定める要件事実を充たすこと、
並びに、利息制限法を超過した利息が任意に支払われたことの立証によって
判断されるべきである。
また、被告は貸金業規制法の登録業者であること、みなし弁済の成否に関する
主張をしていることから被告が「利息制限法を超過する利息を受領していた」こと自体を
当然認識していたことに疑う余地はない。
よって、被告が、みなし弁済の成立を具体的に立証しない限り、
被告は悪意の受益者というべきであり、法律上の原因のない不当利得に対し、
その発生時から、民法所定の利息を附して原告に返還すべきである。
さらには、平成19年7月17日最高裁にて以下の判決が出ていることからも
被告が悪意の受益者であることは否めない。
「貸金業者が制限超過部分を利息の債務の弁済として受領したが,
その受領につき貸金業法43条1項の適用が認められないときは,
当該貸金業者は,同項の適用があるとの認識を有しており,
かつ,そのような認識を有するに至ったことがやむを得ないといえる
特段の事情がある場合でない限り,法律上の原因がないことを知りながら
過払金を取得した者,すなわち民法704条の「悪意の受益者」であると
推定されるものというべきである。」

2.事件の解決についての主張
 原告も和解による解決を希望していないわけではないが、
原被告間による和解希望額の差が大きすぎる為、早期結審による解決を希望いたします。
661657:2007/09/12(水) 22:31:33 ID:pen/QfKS0
>>657

すみません。プロです。
回答ありがとうございました♪
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:57:49 ID:SSKyQT3+0
>>654
今日、初心者未満のスレで、まったく同じ質問に答えたよ。

取引履歴に記載のない取引の伝票は、 新たに甲○号証になります。
その場合、1枚だけなら甲○号証ですが、
複数枚ある場合は、甲○号証の1、甲○号証の2・・・ という風に枝番をつけて提出します。

証拠書証は、原本は自分で持ってコピーを提出する。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:15:18 ID:mOusPi160
9月26日にシンキ1回目の呼び出しがあります。(簡裁)
 まだ答弁書?が来てないんですが、来ないってこともあるんでしょうか。
 もしくるとしたら、直前でしょうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:17:44 ID:fETw4pb/0
>>663
うちは1週間前に届きました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:20:47 ID:mOusPi160
>>664
 シンキの主張はどんな感じですか?
訴訟起こしたのが初めてで、ちょっと不安です。。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:23:54 ID:Vgd4KFPW0
>>630
おまえ死んだ方がいいな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:28:22 ID:fETw4pb/0
>>665
シンキの第2回の主張が>>557です。
第1回は訴訟内容に関して
「認める」と「争う」と和解案(7割)が書いた答弁書が送られてきました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:36:05 ID:CIZAL5oO0
>>658
ありがとうございました。何人も並んでいるので迷ってしまいました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:46:45 ID:fJputT8i0
取引履歴が届いたんだけど計算の仕方がわからないです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:49:25 ID:GWU2Z1DU0
>>660
端的にポイントを押さえた文章で、特に問題はないと思いますよ。
みなしを立証しない限り悪意であり、過払い発生時から5%の利息とゆー事が
書いてあればいいと思います。

自分も本日準備書面提出してきました。対アイフル。
答弁書に早期解決希望するので和解案を提示するとあったので、
和解案は承諾しない。被告も早期解決希望なので、早期判決求むと書いておきましたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:50:08 ID:fJputT8i0
取引履歴が届いたんだけど計算の仕方がわからないです。どうやって計算すれば良いのですか?増額とか利息がややこしいのですが親切な方教えて下さい。
672なんちって過払男:2007/09/12(水) 23:58:01 ID:zgTVH+eB0
>>656
お久〜♪ツッコミありがd( ^ω^)
「なんちって」だったか。久しぶりに書き込みしたものでぇ。

マッチョさんもいましたねえ。私の後から登場して来た方だったかな。
元気にして頑張ってると良いですね。

>>656さんも元気でなにより♪
やはり武が一番「悪」でしたよね!w>>656さんも、おめ〜♪( ^ω^)
当たり前だけど、初めは誰でも素人。慣れれば必ず一人でできるようになる。
それをここで教えて頂きましたねえ。

ここで武の一連一体の準備書面例を教えて頂いたお陰で、
武から頭を下げて和解が来ましたよ。
アコムも一連一体だったのに、こちらは一回目前に電話が来て即和解でした。

自分で準備書面を作れるようになり、圧勝できるようになると楽しいですよね。
簡裁でも、周りを見渡す余裕さえできてしまう。
今日なんて若い妊婦さんが一人で来ていて、裁判官に向かってハキハキと喋ってましたよ。
しっかりした親に似て、元気な赤ちゃんだろうなと想像してしまった!w

自分のことが片付いても、
他人のアドバイスをして上げられるこのスレの方々は、
本当に尊くて立派で親切だと思います。

これから闘う方も、くじけずに頑張って!
P.S
  , - ,----、
  (U(    ) <オフ会はぜひ東京でお願いします。
  | |∨T∨    
  (__)_) 
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:58:51 ID:fETw4pb/0
>>671
ttp://www.kabarai.net/
ここで利息計算ソフトをダウンロードして入力して下さい。
後、しばらくはこちらで勉強したほうがよいと思われます。
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1188613197/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:08:00 ID:teCXj5OR0
引きなおしをやって残債が出た場合ですが
過払いになるまで待って、債務の不存在をするか
現在の残債を一括で払って、債務の不存在でもいいんですかね

残債のある方どうしてますか?
25万が8万になるので、一括ではらってもええかなと・・・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:34:40 ID:E7NPtVJ7O
現在の借入40、
引き直し計算後 過払い金 4千円

になる場合、
4千円の請求書→4千円の過払い金を求め提訴でいいんでしょうか?
余りにも少額なのですが、何か他に効果的な方法はありますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:40:49 ID:reerJgEU0
ようやくアコム入金待ちにまでたどりつきました。
私は、8末に即訴訟で行いましたが、元本和解したのでなかなかスムーズに進みました。
5%妥協したので、早めに入金してくれと要請し、1週後には入金とのこと。
和解書きたものから振込み処理かけているが、一日の振込み額に限度があるから入金日を伝えられないと聞きました。
強気に何度も電話したほうがスムーズに進む気がしました。妥協するなら交換条件も提示したほうが良いですよ。
ご参考までに。
訴訟はやってみたら裁判所も親切に教えてくるし、本当あっさり済むので、皆さん頑張ってみてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:44:27 ID:5YBnVPui0
>>675
4000ならやめとけよ。
確実に゜マイナス出るよ。
その手間でバイトしな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:02:42 ID:VtWmD0iQO
>>676
別に満5でも遅くとも17日後に振り込まれるから10日で5%を捨てられるのは勿体ないと思わない?
別に5%要求してももめないしね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:11:33 ID:AMfV+qHKP
>>677
いや、>>675さんは40万4000でしょ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:17:55 ID:reerJgEU0
>>678
私も入金期限は17日後です。
5%で和解できましたか?
向こうからの和解案が元本でしたので。
ま、終わったことなのでしょうがないですね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:19:34 ID:fJIhhl64O
証拠方法には取り引き履歴のみでもいいんですか?皿に出した請求書も証拠方法に記述するのですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:27:30 ID:VtWmD0iQO
>>680
1万程まけてあげましたが、利息が30万近くあったのでほぼ満5でしたね。
因みに一回目が終わってすぐに和解した感じです
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:33:03 ID:Xhzaop740
質問です。

訴状の請求の趣旨に
1.被告は原告に対し、金○○万○○○○円を支払え。
2.訴訟費用は被告の負担とする。

と書いた場合、支払日までの利息はもらえないと考えるべきでしょうか?
それとも何か方法がありますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:34:22 ID:LjAAgtDv0
何度もすいません。再度練り直してみました、
文章おかしくないでしょうか?

更には,平成19年7月17日最高裁判決における「利息制限法の制限超過利息
を受領した貸金業者が判例の正しい理解に反して貸金業法18条1項に規定する
書面の交付がなくても同法43条1項の適用があるとの認識を有していたとしても,
民法704条の「悪意の受益者」の推定を覆す特段の事情があるとはいえない」との
裁判要旨からも被告が悪意の受益者であることは否めない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:36:16 ID:AMfV+qHKP
>>681
判決まで行きたい人には請求書をつけると裁判官からの和解圧力を和らげる
効果があるかも(たぶん気休め程度...)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:42:25 ID:reerJgEU0
>>682
私は利息は2万ほどだったので、元本が相当大きいので元本で第一回前に和解です。
人それぞれの状況によりってとこですね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:45:39 ID:AMfV+qHKP
>>683
請求の拡張は判決までならいつでも

過払い金(かばらいきん)をサラ金やクレジット会社から請求する方法
ttp://kabaraikin.izakamakura.com/syomen/kakuchou.html
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:46:01 ID:fJIhhl64O
>>685
訴状作成時に、皿にだした請求書の額が少ないことに気がついたのでどうしようか悩んでます。
689683:2007/09/13(木) 01:58:51 ID:Xhzaop740
>>687

ご助言ありがとうございます。
一回目の状況しだいで請求の拡張を考えています。

なお、書面ですがこのような感じでよいのでしょうか。

1.請求の拡張後の請求の趣旨
  原告は、請求の趣旨第1項に係る請求を次のとおり拡張する。
  被告は、原告に対し、金○○万○○円及びこれに対する
  平成○年○月○日から支払済みまで年5%の割合による金員を支払え
2.請求の拡張の理由
  被告は、貸金業の登録業者であり、
  利息制限法を越える金利で貸付をしていることを知りながら、
  原告より返済をうけていたので悪意の受益者にあたり、
  悪意の受益者として其受けたる利益に
  民法704条で定める利息(年5%)を附して返還する義務を負う為
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:03:50 ID:widzn58F0
>>688
別に訴訟前の交渉や請求についてまで、提訴時に言及することないよ。
私は提訴時は取引履歴や過払い金を立証する証拠以外提出しなかった。
訴訟前の請求書や請求後訴訟までにやり取りした内容証明もあったけど
別に提出しなくても、普通に裁判行えたよ。
また、判事からも提出要請なかったし。
また、請求書の額と訴訟の訴額が違うことに関しても全然気にすること無いです。
訴訟前のことを法廷に持ち込まなくても、過払い発生していることは取引履歴で立証できるし
大きな争点のない訴訟は、計算書と取引履歴の2つさえあれば充分提訴できる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:09:11 ID:jRWK7Xn/O
>>673さん。ありがとうございます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:47:13 ID:pKgoH/oY0
アイフル過払いについて質問です。約9年前に完済したもので、取引履歴を取り寄せたら、
旧姓のものだったので、現在の姓を確認され免許書コピーされ、やっと受け取ったのですが、
それから、ちょっとたったら、JJクラブプレミアムカード(マスター)の保証会社が
アイフルで、そこのカードが利用できなくなり返済のみとなってしまいました。
取引履歴をもらっただけでこんなことになるとはびっくりです。
で、次に過払い請求書を送付したら、アイフルから電話があり、JJクラブカードの
キャッシング8万でちゃらにしませんか?と言われました。過払い金は26万なので、
もちろん、その場は電話を切ったのですが、今度はJJクラブの分も一緒に過払い請求しても
いいですか?もうちょっとしたら完済する予定なので。
一緒にして計算したら40万程になってます。
時間がかかるので、請求書は送らずに、直接裁判所に提出しても、大丈夫なのでしょうか?
完済後は、解約する予定ですが、解約後すぐに、請求書を出してもいいすか?
信用情報は登録にちょっとずれがあると聞いたので不利な情報が載るとまずいのですが・・・
アドバイスよろしくお願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:22:46 ID:NKSGC2Iw0
質問いいでしょうか
クレジットカード(オリコ)で限度額100万の場合、
キャッシングで100万マックス借りたら法定利率は15%と18%どっちでしょうか?
694675:2007/09/13(木) 09:04:50 ID:E7NPtVJ7O
>>677
この過払い金4千円が欲しい訳じゃなく、
借金40万が消え、毎月の支払いが無くなる事の方が大きいのです。
それとも自分の勘違いで、確実にでるマイナスとは40万を越えるということでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:14:11 ID:LjAAgtDv0
>>694
裁判した場合、費用を考えるとマイナスが出るよって事を
言いたかったんだと思いますよ。


4000円くらいなら債務不存在も一つの手だと思います。
ttp://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%C6%E2%CD%C6%BE%DA%CC%C0#content_8
696613:2007/09/13(木) 09:21:34 ID:8JCu6nnX0
>>624
レスありがとうございます。
なるほど、開示請求してみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:28:46 ID:NxIo/6R10
>>660
内容はバッチリ良いと思います。
改行と句読点はここに書き込み仕様だとは思いますが
本物は変な改行はせずに続けて書くことと
段落落としに気をつけて下さい。

あと、わたしの場合、相手は
「”みなし弁済成立の立証責任”は原告にある」と言ってきましたが
そこもちゃんと「被告にある」と反論しておきました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:38:08 ID:AMfV+qHKP
>>692
〉アイフルから電話があり、JJクラブカードのキャッシング8万でちゃらにしませんか?と言われました。

これって証拠が残っていればJJクラブカードのキャッシングを一連で引き直す根拠になるような・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:45:21 ID:d0/A27N30
>>660さんではないですが今時「みなし弁済」の立証責任は債務者にあると言うのも
ビックリですねw
先日1回目が終了して答弁書を見て私もビックリしました。空白のない借り換え?
借り増し?なんですが19年2月13日の判例で反論してきました。初めはえっ!?
と言う感じで想定外だったのですが現在資料を見て準備書面作成中です。
19年7月17日・7月19日の最高裁判決文を抜粋して対抗できますか?一応書面には
テンプレなどにあるロプロ判決を筆頭に羅列するつもりですが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:00:06 ID:adNwa+yX0
来週武富士の2回目に、簡易に行ってまいります。
1回目の時に、簡易の方に、和解の電話をあなたから1度かけてみて。
と言われましたが、その電話で和解できるんですかね。
武富士はしぶとい。とレスを読んでいて思ったものですから・・・・

それと、電話で和解ができなかった場合は、2回の時に、
なにかこちらから用意するものはあるのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:00:54 ID:EOCX8X2G0
OMCの履歴開示された方にお聞きしたいのですが
(ショッピング・キャッシングともに利用)

申請する保有個人データー内容(該当項目に○)のところ
1.クレジットの契約内容
2.クレジットの利用状況
3.クレジットの支払い状況
4.その他

とありますがどれに○をすればよいのでしょうか?



702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:07:43 ID:NxIo/6R10
>>699
ロプロ判決の論理が最も合理かつ簡潔なので、これをメインに力強く主張し
それを補完する感じで7月の判例を軽く添えると良いと思います。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:45:39 ID:NaMG6RIg0
(旧ぶらっと)クオークローンについて相談です。
5月に完済して、8月に履歴を取り寄せたら40万の過払いがありました。

調べてみるとクオークローンの支店がうちの県には無いのです。
(ぶらっとの時代から、プロミスの機械で出し入れしていました。)
この場合、私の地元の簡裁に提訴すると移管手続きを取られる場合が
ありますでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:16:17 ID:eRKqRYorO
>>701
自分の場合キャッシングだけだったのですが
その他で、契約時からの全取引履歴をくれとと書きました
705法ワロス:2007/09/13(木) 12:20:45 ID:vIiUeyo70
>>703
 申し立てをされる可能性もある。
 その場合
  1)意見書提出 金銭債務は支払地での提訴が基本
  2)認められなければ即時抗告の申し立て
  3)再抗告で争う
 大抵契約書には裁判管轄は皿の本社所在地にするとの記述があるが
 競合的合意事項である。(つまり縛られること無く争う事が出来る)


 
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:27:26 ID:A/aHvpnGO
完済、解約後に過払い請求をした場合、住宅ローンの審査に影響しますか?
来年中には、購入を予定しているのですが…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:29:58 ID:EOCX8X2G0
>>705さん

ありがとうございます。
その他で、契約時からの全取引履歴で請求してみます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:31:22 ID:EOCX8X2G0
707は

>>704さんのまちがいでした。 失礼しました

709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:33:23 ID:AMfV+qHKP
>>694-695
債務不存在確認"交渉"はいいですが"訴訟"なら過払い請求がいいです。
債務不存在は約定残高が訴額になるので印紙代がかさみます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:43:27 ID:SRufaavo0
>>706
イチローの盗塁といっしょ。余裕でセーフ。
711法ワロス:2007/09/13(木) 12:44:25 ID:vIiUeyo70
>>706
 どこかによるが・・・・皿単体なら問題ないと思うけど
 心配なら
  全情連(CRIN付き) テラネット
  CIC
  CCB
  全国銀行個人信用情報センター
 にて開示してみると良い。


  
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:45:10 ID:AMfV+qHKP
>>692
〉時間がかかるので、請求書は送らずに、直接裁判所に提出しても、大丈夫なのでしょうか?


〉完済後は、解約する予定ですが、解約後すぐに、請求書を出してもいいすか?
本来なら解約はすぐに登録されるはずです。
心配なら全情連を開示しては?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:59:20 ID:AMfV+qHKP
>>694
閏年や初日算入の違いでマイナス(残債務)が残らないように一万円ぐらいは払っておいた方が

とおっしゃっているのだと
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:01:31 ID:4lzJHlj70
過払いあるか調べたいんですが
まず何すればいいでしょうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:04:51 ID:YMQqqDJvO
3回目の期日前に和解が成立しました。
裁判所から『和解に代わる決定』は郵送されるんですか?
書記官に電話したら送ると言われたのですが…
法廷に出頭しなくても『和解に代わる決定』は出るものなのですか?
裁判所から来るものだから『訴内和解』になるんですよね?3回目の前に結審という事ですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:07:15 ID:+R7oH11vO
さっきアコムのフリーダイアルに履歴開示依頼したら
明日には最寄りの支店で受け取れるって言われた。

明日から計算頑張ります。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:33:06 ID:+pD4oI940
>>715
>裁判所から『和解に代わる決定』は郵送されるんですか?

私の場合は簡裁から近いこともあり、1〜2日で届きましたよ。

>法廷に出頭しなくても『和解に代わる決定』は出るものなのですか?

原告は出席しなきゃ駄目でしょ。被告は出席して来なくても、和解に代わる決定は出ますよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:33:47 ID:WUs5fNfL0
>>714
まずは各社に取引履歴を送らせましょう。
その後引き直し計算をします。
>>1に載ってるwikiを熟読してください。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:33:50 ID:gdcg1bjF0
ニコスなんですが、計算書を作成して送るから2週間待ってくれと言われ
もう3週間経つんですが催促したほうがいいですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:36:17 ID:WUs5fNfL0
>>719
ニコスは対応遅いよ。電話したほうがいいです。
おれも過払いの対応を聞くために電話したら
折り返しますっつって2ヶ月くらい経ってるもんなww

ま、過払い1万だから別にいいんだけども。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:46:10 ID:uIJ3xIEZO
すいません
武の案件ですが
第1取引と第2取引で契約支店及び番号が違いますが 一連一体はムリでしょうか?

第1と第2の分断期間は3ヶ月です!

誰かお願いします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:51:37 ID:9QTxlQasO
リボ払いの13%で50万借りて3年程返してるんだけど
残金がまだ36万位ある。
計算のやり方が解らないけどそんなもん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:02:35 ID:9QTxlQasO
毎月一万です。↑
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:13:43 ID:WUs5fNfL0
単純に計算して、50万×13%=65000円(年利)
65000÷12=5416円(月利)

月1万返済中、5500円ほどが利息だから
元金返済は4500円。
4500円×3年=162000円

50万のうち162000円しか返済できてないから、残りは338000円。
こんなもんですよ。
725715:2007/09/13(木) 14:17:13 ID:YMQqqDJvO
>>717さん
書記官に電話したら双方で話が済んでいるなら被告からの和解案を
送付した後に原告が了承し再送付すれば『和解に代わる決定』を出しますと…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:19:02 ID:9QTxlQasO
>>724
ありがとうございます。今から一括返済に行きます。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:33:46 ID:4lzJHlj70
>>718
さんきゅー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:51:02 ID:fJIhhl64O
訴状提出後の流れはどうなるのですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:00:08 ID:9EXRdIrU0
>>675
借入というか残40万で、引き直したら4000円なんでしょ?
そしたら、債務が無くなるんだから、絶対やったほうがいい。
訴額10万までなら、訴訟費用は1000円です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:21:34 ID:WUs5fNfL0
>>728
訴状提出→事件番号がでて、一回目公判日決定
→会社によるが、和解の電話が入れば、一回目前和解で
取り下げるか、一回目和解に変わる決定で結審。
和解がなければ公判継続。

>>675
4000円なら、請求書にて債務不存在でいいんじゃないですかね。
731717:2007/09/13(木) 16:37:43 ID:+pD4oI940
>>725
>被告からの和解案を送付した後に原告が了承し、
再送付すれば『和解に代わる決定』を出しますと・・・

貴方は皿の和解案を了承したの?
裁判官に向かって、「その案で和解します」と言えば、その場で『和解に代わる決定』でしょう。

私は、自分の訴状に従って『和解に代わる決定』を出してもらいましたよ。
もちろん、準備書面を出して反論させないようにしたけどね。

肝心なのは、貴方がどこで和解するかでしょう。
8割?9割?満額?自分でしっかり決めて進みなさい!優柔不断君か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:44:12 ID:A0rDitLQO
>>731
たんなるシュミレーション君だよ。
教科書か何かにそういう流れが書いてあったから、ネタとして書いただけだろうよ
733725:2007/09/13(木) 17:15:41 ID:YMQqqDJvO
ここで質問の内容も理解してくれない人と論争するつもりはないが…
3回目の前に和解したとちゃんと書いてありますよ。
質問は2回目終了→電話による和解成立→被告が和解案を提出→
原告に裁判所から和解案が送付→承諾すると裁判所に意思表示する→3回目期日に『和解に代わる決定』がでる
しかし、3回目期日の前に『和解に代わる決定』が出るのか?と言う事です。
ここまで詳細に書かないと優柔不断とかネタとかにされるスレなの?
単に答えた人が理解力がなくてそう書いてるだけ?
私だけに限らず質問してくる人に分かることを回答するが基本でしょ。
分からない事はスルーすればいいし質問内容が分からなければその主旨を書けばいい。
数件の過払い訴訟をこなしてるから私も分かることは回答してますが、
こういう回答の仕方は酷すぎると思いますよ。一番需要のある初心者スレなんですから…
スレ汚しになりましたらすみません。この件に関してはこれ以上やめておきます。
734717:2007/09/13(木) 17:37:34 ID:+pD4oI940
>>733
>質問は2回目終了→電話による和解成立→被告が和解案を提出→
>原告に裁判所から和解案が送付→承諾すると裁判所に意思表示する→3回目期日に『和解に代わる決定』がでる
>しかし、3回目期日の前に『和解に代わる決定』が出るのか?と言う事です。


なるほど。『和解に代わる決定』は裁判所で、自分の期日に出してもらうんですよ。
初めは電話での和解だったのですね。私の武の時と同じ流れだな。

私の場合、3回目前に武から電話が掛かって来た時に、
支払日までの利息も計算して金額を提示して、その金額で和解させました。
すぐさま3回目が来て、その時に武とのやり取りを裁判官に話し、
「こちらの提示が了承されたので、入金されたら取り下げます」と言ったんですよ。

そのとき裁判官は、
「ああ、そう。なんなら次回、和解に代わる決定も出せるからね。入金予定はいつ?
一応、次回期日を入れておいてあげるね」と言ってくれましたよ。

1ヶ月後くらいに武から入金があり、和解書の写しと取下書を提出して終わりましたよ。
訴訟外和解の場合、1回目が過ぎると相手の署名捺印が必要になるから面倒だけど。

流れ、分かりましたか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:42:39 ID:0jpqd+kT0
武富士の過払い案件ですが、失業者救済制度により、
保険適用分の弁済額を過払い請求金額より相殺との
交渉案が提示されました。合計で126000円ほどになります。

この和解案は飲まざるを得ないのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:11:44 ID:ROkUY4OGO
残債があるとして、司への報酬は、50万(残債)-0までの減額報酬(10%)と、過払い報酬(20%)で全部で30%とられるということでしょうか?
737675:2007/09/13(木) 18:13:18 ID:E7NPtVJ7O
たくさんのレスありがとうございます。

債務不存在で話を進める場合なんですが、
wikiにある確認書を送付するだけで話はまとまるのでしょうか?
過払い金を請求しているみなさんが
裁判に向けて色々準備をしているのをみて
こんな用紙一枚で話が済んでしまうのかと思うと拍子抜けなんですが…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:15:52 ID:MSS8boK/O
>>735
利息制限法3条本文に
金銭を目的とする消費者貸借に関し債務者の受ける元本以外の金銭は、礼金、割引金、手数料、調査料その他何らの名義をもってするを問わず、利息とみなす。との規定があります。
これは当てはまりませんか?
739607:2007/09/13(木) 18:33:20 ID:7sPUBNQVP
すいません、オリコに履歴を出してもらえないものです。

実は兄の借金で、完済しているんですが、データが削除されているから、
履歴が出せないと言われたそうです。

オリコは9年前くらいのものだそうで、信用情報を開示しても載ってない可能性が高いですよね?
この場合、何の証拠もないですが、不開示の損害賠償請求&文章提出命令で提訴して勝ち目ありますか?
740607:2007/09/13(木) 18:44:48 ID:7sPUBNQVP
>>739に追加。
兄が向こうから説明を受けたことは、絵のローンだったので、利息制限法には触れていないハズ。
古い完済案件だったのでデータは削除してないとのことでした。

本当かどうか、わかりませんけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:53:51 ID:8/kWIOhe0
>>740
お金を借りたのか、絵のローンなのかも覚えてらっしゃらないのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:03:43 ID:AMfV+qHKP
>>735
本来なら取引日、借り入れ額と弁済額だけで引き直すところで失業特約により支払っていない期間があることがややこしいところなんでしょうね。
結論から言えば無視が正解でしょう。
保険適用された額は手元に入ったわけではなく、約定額を基準にした代位弁済額に意味はありませんから

あと、判決でもない和解案を飲む必要はありませんよ。

>>740
九年前なら銀行に履歴があるのでは?
あと、絵のローンとした根拠の記録を開示させては?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:08:50 ID:pKgoH/oY0
>>698さん >>712さん ありがとうございます。
来週仕事が休みなので、完済して、解約後、裁判所に訴状を提出しようと思います。
また、分からなくなったら、アドバイスよろしくお願いします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:10:28 ID:NZ5nc2LM0
司法書士か弁護士に任せようかと思っていますが
違いや選び方がわかりません
皆さんはどうやって選んだのでしょうか?
745607:2007/09/13(木) 19:18:15 ID:7sPUBNQVP
>>741-742
絵のローンというのは、今のところ証拠が何ひとつなく兄の記憶でしかありません。
本当にだらしない兄で・・・('A`)

以前、騙されて絵を購入したことはオレも知ってて現物も見ましたが、それがオリコである証拠がないんですよね。
父が絵を売りに行ったら一万円程度になったらしいです。
絵の販売店もどこだか忘れたとのこと・・・。

どんな方法で支払っていたか、兄に確認してみます。
口座振替だったなら、なんとかなるんだけどなあ。

以下、オレとオリコの担当者の会話です。

オリコ「絵のローンの場合、立替金になるので、履歴の保存義務はない。
    完済案件は5年しか保持していない。」
オレ 「こっちからしたら、ローンになるのだから、開示義務はあるハズだ。
    開き直るな!!!」
オリコ「証拠があるなら、提訴していただいて結構です。」

んで、ブチキレて電話切りますた。
財務局に行政処分を求める文章送ってもあんまり効果ないですかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:34:35 ID:idb3ERtE0
取引履歴を取寄せましたが、気になることがあります。

通常、例えば毎月月末が返済日の場合、
月末が土日祝日ならば、翌営業日が
銀行引き落としですよね?
しかし取引履歴を見ると、返済日が
きれいに毎月月末になっています。

これって金利とか変わってくると思うのですが、
皆さんは引き直しする際、どうしていますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:42:55 ID:8/kWIOhe0
>>746
銀行引き落としということは
信販系ですかね?
とりあえず、相手を晒したほうが答えが返ってきやすいと思いますよ。
引き落しであれば通帳に記録は残ってませんか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:10:36 ID:R1TYdGpp0
セゾンなんですが、セゾンカードとPECカードの2枚使いをしていて
1枚はショッピング2枚目はショッピングとキャッシングをしていました。

全ての取引履歴を取り寄せて、キャッシングだけの計算書を記入中です。

通帳に引き落としの記載があったので、照合させていったのですが
全ての取引履歴に載っていない引き落としが1件ありました。
但し、引き落としの名前が全てクレディセゾンになってるので
ショッピングかキャッシングかは分かりません。
この場合は、直接セゾンに問い合わせをした方が良いんでしょうか。
それとも、そのまま計算書に入れてしまって請求をかけたほうが良いのでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:25:10 ID:AMfV+qHKP
>>748
その支払いに対応する借り入れが抜けていないことを確認するために、約定利率で計算して履歴の照合をおすすめします。
万一抜けが他にも確認できればそれを伏せてセゾンに問い合わせてみたり
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:26:25 ID:sEuXYn9z0
どなたかUFJを提訴した方はいらっしゃいますか?
0計算(92年〜の取引、未開示部分4年半)の計算書を送ったところ
未開示部分が6年未満の0計算は認められないとのことで
提訴するならこちらも弁護士を立てるのでどうぞと言われました。
ちなみに請求額は200マソです。
WikiではUFJは0計算でも請求書だけでOKとありましたが
担当者の違いでしょうか?
751748:2007/09/13(木) 20:48:58 ID:R1TYdGpp0
>749
ありがとうございます。やってみます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:19:58 ID:idb3ERtE0
>>747さん

わたしも748さんと被りますがセゾンです。

もちろん通帳にも翌営業日引き落としされている
履歴が残っていますし、
何より、当時セゾンから送られてきていた
請求明細書?の引き落とし日自体が
翌営業日の日付が記載されています。

なのに、今回送られてきた取引履歴は土日であろうと関係なく、
毎月決まった約定日に返済されていることになっています。

セゾン側に何か意図があってのことでしょうか?



753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:25:12 ID:WUs5fNfL0
実際に返した日付と、向こうからの履歴と
両方計算してみれば、差異がどれだけあるかわかりますよ。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:40:20 ID:8/kWIOhe0
>>752
んー私もセゾンは履歴開示してますが、
入金は入金日どおりでしたよ。
何ででしょうね?

もし通帳の記録が全部残っているのであれば一度
履歴どおりの計算書と
通帳どおりの計算書を作成してみて比べてはいかがでしょうか?
755mana:2007/09/13(木) 22:31:49 ID:f3Ubnu5a0
質問です.完済で25年の取引で500万超の請求で、2年6ヶ月の中断をサラ側が見落とす
ことはあり得るでしょうか?尚、解約はありません。プロミスです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:39:56 ID:8/kWIOhe0
>>755
有り得るか有り得ないかで言えば有り得ないじゃないでしょうか?
500万なんて大金を簡単に渡すとは思えませんが。

ただ、人間のやることなので、必ずというわけではないでしょうけど
757mana:2007/09/13(木) 22:55:07 ID:f3Ubnu5a0
>>756
早速の回答ありがとうございます。一連を認めるのは解約がないから、こちらの予想に反して分断時効を
主張してこないと解釈していますが、減額の要求はきてるので対応を思案中です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:23:55 ID:c9FDOtU90
>>745
絵のローン・・・一昔前に絵画のマルチ商法あったね
実際のところ、どのような契約で借りたか判明しないことには答えは出ないでしょうね。
利息制限法が適用されるのは、金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約の場合。
物品を対象とした賃借の場合、オリコの主張は正しい。
759607:2007/09/13(木) 23:32:13 ID:7sPUBNQVP
>>758
なるほど・・・。

それは、わかりましたが、履歴をあくまで出さない場合、
不開示の損害賠償請求だけは、できますよね?

向こうに契約書も残ってないだろうし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:40:08 ID:8/kWIOhe0
>>759
>>758は物品を対象とした賃借の場合、履歴の保存義務はない
ということを言いたいんだと思いますよ。

よって非開示の損害賠償請求はできない(勝てる見込みはない)ということになりますね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:46:01 ID:vfU0ogHvO
>>759
わかんねー香具師だな。貸金業法じゃねーから関係無いって言ってんの。
必死なら少しは過去ログくらい嫁や。
762607:2007/09/13(木) 23:52:44 ID:7sPUBNQVP
>>760
そうですか・・・。わかりました。あきらめます。

>>761
wikiになかったから、聞いたんだよwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:00:25 ID:IGy2qJlE0
>>762
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0
wikiに過去ログはありますよ。
暇なときにでも一度目を通してみてください。
先人様達の苦悩や喜びやらがたっぷり詰まっております。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:23:02 ID:pf2LF0VD0
結局>>607氏の頭脳のマヌケさだけが(ry
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:25:16 ID:H9/W2Y4g0
>>764
オレにはお前がマヌケに(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:48:13 ID:VkqML3BrO
嫁に土下座して、貯金から150万昨日完済、アコム50、プロ100です、今日から勉強して過払い金取り返すぞ、結果は書き込みします。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:21:53 ID:2DT4MuaZ0
A社に借入れていたときに過払金が既に発生していて
その後、A社がB社に適法に当該債権を債権譲渡をした場合
B社に対して過払い金の返還請求できるみたいだけど
A社に対してはできないのでしょうか?
もしお詳しい方がおられたら申し訳ないですがご教授願います。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:30:25 ID:hOnb1wtO0
アコムの和解で戻ってきた切手どうしよう・・・
こんなバラの切手でも金券ショップで買い取ってもらえるんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:55:05 ID:Eliesgdf0
以前DMでマスターカードを作ったのですが銀行引き落としではクレディセゾン名
で引き落とされていて解約しようとクレディセゾンへ電話したところ
裏に書いてあるところで解約処理をしてくれとのことで裏を見るとアイクでしたw
アイクの店頭まで行き解約したのですが今回過払い請求をしようとしていますが
履歴の請求先はアイクですか?それともクレディセゾンになるのでしょうか?

770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:01:16 ID:TnkZsJuj0
プロミスに取引履歴の開示をしてもらい
引き直し計算をしたところ、過払いが発生していました。
その後仕事や家庭の事情でバタバタして忙しくなり、
開示してもらってから二度支払いをしています。
支払った明細を置いておけば良かったのですが、
間違えて捨ててしまった様で、いくら支払いをしたのか
正確な金額が分かりません。
この場合、もう一度履歴を開示してもらった方がいいのでしょうか?
以前の履歴で過払い請求をした場合、二度支払った分は
計算書には金額が分からない為載せれないので諦めるしかないのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:07:16 ID:W/+L20mE0
DCカードなんですが、翌月1回払いだったキャッシングがあります。
10万円借りて、翌月10万3000円返済するというタイプのものです。

この場合の過払いって請求できるのでしょうか。

履歴は取り寄せ済みで、見てみると金利に当たる部分に「手数料」
の表示があります。

経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:19:04 ID:93obTTA9O
途中で増額してる場合は引き直し計算の仕方が変わるんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:35:07 ID:JqunZ5URO
>>772

もし引き直し計算方法変わるとすれば、どんな計算方法を思い付きますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:42:08 ID:JqunZ5URO
>>771
私も近々DCを手掛けるつもりです。

その前に
過払い請求の意味解っていますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:42:29 ID:XlA3cI4IO
>>771
手数料も金利と一緒でつ
>>772
変わりません
質問する皆様へ
Wikiを隅から隅まで読んで質問してください
おいらは全ての項目プリントアウトして何回もよんだよ
百科事典より分厚くなったが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:46:57 ID:JqunZ5URO
>>770

で?
肝心のプロミスには確認したの?

プロミスで教えてくれなかったら、その時はここで相談してね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:50:15 ID:JqunZ5URO
>>769

何故肝心な事を皿に直接聞かないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:51:52 ID:A2z9cen10
>>767
誘導されたのなら、誘導されたことを最初に書いてね。
でないとマルチカキコと思われて嫌われてしまうから。
あと、具体的な社名や状況を書かないと、答えようがない。
想定した質問なら、基本的に誰も答えないし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:58:45 ID:QwXsdPZ10
>>771
DCから取り返しましたよ。

手数料300円と言うことは、相当古いキャッシングですね。

DCのキャッシングは、H2年12月支払い分より年利27.8%に変わりましたが
それ以前のキャッシングは、1万円に付き300円の「手数料」と言う名目の利息を支払っていました。
私のときは、H4年5月以前の履歴は無いということで、古い履歴は出してくれませんでした。
履歴は全部開示してくれたのですか? (だとしたらラッキーですね)

あと、私の銀行引き落としの実績から見てみると、年会費が1500円程度支払っていたようです。
私は、相手が履歴を開示してくれなかったので、自分の銀行の通帳明細よりDCに支払った金額を
全てキャッシングの金額として主張して推定の計算で過払い請求をしました。
(注・私はショッピングのカード払いを使わなかった為、キャッシングの支払いしかなかった)

3月に和解しましたが、キャッシングだけでなく、極度型ローン(18%)も同時期に取引があったので
一連一体で主張しました。
まだ、キャッシングとカードローンの一連一体の判例が無い時だったので苦戦でしたが
最終的に満5+20万(損害賠償の一部+訴訟費用)で和解しました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:32:55 ID:1P1zwn3f0
>>779
すごいですね。
私もキャッシング20ローンカード30です。
質問なんですが、キャッシングは分断とかありませんでしたか。ボーナスが
入ると2・3ヶ月借りずに又借りだし毎月入金日に又借りるという行動を
してました。
あと、銀行系DCなんですけど今後の取引に影響ありますか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:50:02 ID:oWRQRdjYP
>>767
過払い債権者は営業譲渡を無視してA社に請求すれば良いのでは?
過払い債務に限らず債権者に通知しない債務の肩代わりは本来なら無効です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:51:49 ID:Ax17MMhIO
相談させてください。
テンプレのチェッカーで計算したところ、過払いが出るようです。しかしまだ返済中なので、全部返済してから請求するか、今するか、どうするべきなのか悩んでいます。
後々のことを考えて、どうするのがベストなのかどなたかご教授ください。
武、シンキ、山洋で、総額約190、過払いはそれぞれ25マソくらいずつ出そうです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:59:45 ID:QwXsdPZ10
>>780
キャッシング・カードローン共2回ほど分断していましたよ。
長い時は1年半ほど。
だけど、今年の2月13日の最高裁までは、分断がそんなに争点にはならなかった。
むしろ、その当時は、DCがマンスリーキャッシングは、1回ずつの取引なので
10年以前の取引は時効がと、時効を主張してきましたけど。ww
だけど、そんな主張は通用するはずも無く、判事もそれは・・・と言う感じだったので
すぐに引っ込めてましたけどね。

でも、DCの場合、1枚のカード申し込み書が基本契約で、その中にキャッシング利用契約があるし
極度型ローン契約があって、包括的な契約なので、同時期にある並列的な取引の債務に充当すべきです。
それが、6月7日の最高裁判決の判断はオリコだけど、DCにも充分使える判断だと思う。

>銀行系DCなんですけど今後の取引に影響ありますか。
その後DCとは取引していません。
と言うか・・・ 私の場合、約定残債ありで過払い請求だったので
債務整理扱いになっていると思うので、それ以降一切カード申し込みもしていません。
クレジットなしでも、銀行のデビットカードやVISAデビットで充分困らないですから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:49:54 ID:kpa5fFfP0
ニコスに訴訟すると中村雅男総合弁護士事務所の10人の弁護士が
相手になるが引き伸ばし作戦をするだけ2回目でほぼ満額の和解案
をだしてくる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:53:41 ID:sPiTO+Aj0
プロミスの三洋信販TOB 9割超確保へ 業界再編呼び水に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000042-san-ind
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:23:58 ID:gbd5V+YJ0
>>738さん742さん
回答ありがとうございます。

よく分からないんでもう少し自力で
調べてみます。

武にはとりあえず納得できませんとの旨、返答しときました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:29:40 ID:JqunZ5URO
>>782
過払いの自転車操業大作戦。


完済→過払い請求→完済→過払い請求…(ry

ただしこの作戦は、最初の完済に難易が加わる。
788771:2007/09/14(金) 14:35:28 ID:W/+L20mE0
>>774 >>775 >>779

ありがとうございます。
履歴とお願いしてDCから送られてきたのは毎月発行されていた利用明細
のようです。
1請求(1か月分)につき1枚なんで、結構たくさんあります。
96年3月〜99年1月の分があります。

ただ、これは請求書なんで、これで計算できるかどうか。。。
支払いの実績を確認しないといけないんで、履歴を取り直したほうがいいかも
知れないですね。

キャッシングの金利は27.8%と書いてありました。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:21:24 ID:6YmZvW4rO
ニコスカードで年率26.4%の時、借りては返し借りては返しの繰り返しで15年程
取引があります。こういった場合、過払いがあるかどうか確認するため
履歴を教えて貰う事とか出来ますか?時効とかあるのでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:24:54 ID:JqunZ5URO
>>789最終取引日から十年経過していなければOKですし、その利率の場合過払いがあります。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:26:57 ID:O85ESihr0
ライフについてお尋ねいたします。

H5年からの取引きがあります。
会社更生法でH12年7月からの分しか過払いが戻ってこないようですが
たとえば、H12年7月以前分引きなおし計算し
残が30万円程あります。
この場合でもH12年7月残高0計算でもよいのでしょうか?

回答宜しくお願いいたします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:40:26 ID:6YmZvW4rO
>>790
ありがとうございます。もう少し教えて下さい。
ニコスに電話をかける時、”過払いがあるか確認したいので履歴を送ってほしい”
と伝えればいいのですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:56:57 ID:zRpE3MV1O
>>792
お前日本語わかるのか?
wikiくらい嫁
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:02:53 ID:dohPJconO
武・アイフル・アコムに取引履歴の
請求をしたいと考えてます。


その際、皿から本人確認の電話等は
かかってくるのでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:17:30 ID:A2z9cen10
>>793
お前日本語わかるのか?
>>1くらい嫁
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:39:30 ID:yCZHj9PP0
>>792
「今後の支払い計画をきちんと立てたいので、履歴ください。」
がいいかな。
俺も実際、それでもらったから。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:03:56 ID:JqunZ5URO
>>792

こう言えばいいよ
『正確に過払い金額算出したいので、履歴の開示及びその明細を送付願います。』と
ハッキリ伝える事
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:09:16 ID:YrhBkT0aO
返還請求書を送付しようとしてるんですが、皆さんは内容証明、配達証明を付けて送りました?普通郵便でちゃんと見てもらえるのか不安に思ってます。
ちなみにアコム、30万程です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:13:13 ID:JqunZ5URO
>>791

何故0計算にしたか論理的に説明出来るなら、0計算でも問題有りません。
極論を言えば
例えば、
本当は債権なんて無いのに、さも債権が存在するかの様に、一億円の過払い請求訴訟してもいいんですよ。そして、その債権存在を論理的に説明出来れば
そこそこの公判維持は可能でしょう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:44:26 ID:8EEH768NO
質問です。
丸井のキャッシングを10年利用してます。
限度額30万で、年率27%。1〜7万をほぼ毎月キャッシングし、分割で返済している状態で、残債10万ほどです。
こんな場合でも過払い金、発生してますか?請求できるでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:53:03 ID:SkimBGHX0
>>794
アコムは連絡なかったよ〜
他は知らない…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:10:20 ID:kwMTWG7Y0
>>800
取引履歴を取得して計算すればわかる。
法定利息以上の利息で支払っていたら必ず過払いは生じている
それが残債よりも多いか少ないかだ。
残債よりも過払いが多ければ請求できるし少なければ出来ない。

とりあえずwikiを隅々まで読んでください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:21:51 ID:8EEH768NO
>>802 ありがとうございます。
完済して、手を切る方向で考えてましたが、調べてみます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:24:11 ID:CoQFzg+80
>>783さま
突然すみません。
私もDCではないのですが母の件で
旧UFJカードでマンスリーキャッシングとカードローンの一連一体を主張します。
過去ログも読んでいるのですが情報が少なくて、大変勉強になりました。
未開示の部分あり、推定計算と残ありといろいろありますが最後の1件がんばります。
ところで損害賠償というのは履歴が未開示の部分に対してですか?
どれくらいの金額が妥当なのでしょうか?
記憶では4年くらい、通帳の記録では2年半未開示なんです。



805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:27:38 ID:kwMTWG7Y0
>>798
不安ならば配達記録で送ればいい。
普通郵便はその性質上、届いていないと言われる可能性が少なからずある。

>>803
念のため言っておくが、完済していなければブラックになる可能性はある
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:40:42 ID:EWFcV+H50
このように無知なひとがいるから、ありがたいことです。
良き債務者の犠牲のうえに悪い債務者がおり、それでも
利益が出るので、債権者の従業員が生活してゆけます。
良い債務者が無知の知に気づいて過払い返還をするには
それに協力してあげようと弁護士らがハイエナのように
近づいてきます。
良き債務者は契約上の責任を放棄したがために以後の融資
を受ける地位を失いますが、足を洗うには良い機会です。
あなたが長い期間取引をしてくれたので、利息制限法の範囲
での利益を従業員と悪い先輩債務者の補填に充てさせていただき、
返還されたぶんをあなたと弁護士で分けることになります。
あなたの苦労をみんなでぶん取り合いした結果、いくばくかが
あなたに残るので、八方一両損くらいですね。
ご苦労さまでした。実は、最後に笑うのは、このお金の移動を
じっと見つめてただけの税金徴収者、すなわち国です。
債務者のみなさん、不合理が残っているなら、国から返還して
もらってください。さようなら。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:45:11 ID:kwMTWG7Y0
>>806
どこを縦読み?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:52:45 ID:mpt7+z7RO
【サラ金死亡】東証一部・中堅サラ金のクレディアが破綻 負債総額757億円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189761139/l50

【消費者金融】プロミスの三洋信販へのTOB成立、貸付金残高で業界トップに [9/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189753946/l50
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:56:07 ID:diJqt1BrO
セントラルファイナンスに過払い請求を考えてます。ここの対応はどんなものでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:02:13 ID:a199o8/y0
シンキの過払い請求は1週間無利息だから今日借りた場合9月21日に借りたことになるの?

後、過払い請求中の元金は利息かからないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:22:23 ID:F8wa8+suO
破産後に過払いできますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:32:38 ID:kwMTWG7Y0
>>809
ttp://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%b2%f1%bc%d2%ca%cc%c2%d0%b1%fe%2d%a4%b5#content_6
少し前のぶんだから今は知らないけど
あなたが頑張って結果等をスレに書き込むということも考えて下さい。

>>810
9月21日に借りたことにはならないと思いますよ。
単純に1週間無利息だということです。
>過払い請求中の元金は利息かからないの?
欲しいならそういう風に請求すればいい

>>811
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1186305349/
こちらへどうぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:35:59 ID:RGlUtNkr0
過払い金返還請求通知書の自分の名前の横には
印鑑押した方がいいんですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:38:53 ID:kwMTWG7Y0
>>813
あなたのお好みで。
ちなみに私は押してません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:41:58 ID:RGlUtNkr0
>>814
わかりました。それじゃ私も押しません。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:49:10 ID:XO8OYrNPO
携帯から失礼します。
アコム50プロミス50
武富士50ポケットバンク100デイック20
の計270万借りていました。
ポケットバンクが一番古く、
3年程前から年利27%で利息のみ払ってきました。

完済して、住宅ローンで家を建てたのですが、
過払い請求すると何か影響ありますか?
また、ポケットバンクだけ過払いすると
いくらくらい返ってきますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:50:56 ID:qVK3nbZ/0
クレディアに請求書を送ったばかりなんですが、もう無理ですか?
818エスネ:2007/09/14(金) 20:52:24 ID:02IJIxFYO
『1点集中!2連単的中』の会員募集をしております!
配信する書い目が的中したら成功報酬7000円頂いております!
成功報酬額が7000円と安く、さらに高確率的中にて配信希望者が激増中です!!
人数制限がございますのでこの機会に是非ご入会ください!
入会希望の方は[email protected]まで!
もちろん入会金は発生しませんのでご安心下さいませ!
毎日全レース、全ラウンドの書い目を配信してます!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:07:58 ID:kwMTWG7Y0
>>816
マルチは嫌われますよ

過払い請求したければ履歴を取り寄せて自分で計算して下さい。
いくら返ってくるかなんてそんな情報だけじゃわかりません。

>>817
どうなんでしょうね?
直接電話して聞いてみてはいかがでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:14:56 ID:smh6HFeN0
質問です。どなたかお願いします。

未開示部分が約8年あるUCカードなんですが
相手が未開示部分の推定計算書を出してきました。
ただ利息も付いてないし、慰謝料も欲しいので提訴しようと思います。

そこで、相手が出してきた推定計算書が証拠になるなら
それを元に利息をつけて訴状を作りたいと思いますが、いかがでしょうか?

821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:27:32 ID:3beKK7ek0
>>816
完済・解約した後で過払い請求する分には事故登録
されないので影響はありません。

※但し、過払い請求した会社内では社内ブラックに
なるといわれています。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:46:53 ID:dohPJconO
>>794です。

>>801さんありがとうございます。
アコムは無いんですね!


アイフル、武富士に履歴請求したことある方
いらっしゃいましたら引き続き教えて頂きたいです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:58:53 ID:XO8OYrNPO
>>821
レスありがとうございます。
過払いは年利いくらとか…どういった形で計算すればいいのですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:14:17 ID:SkimBGHX0
ネットカードの過払い請求出された方、どんな対応か
わかる方教えて下さい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:16:45 ID:3fYSgkmg0
>>733
なんだオマエ、丁寧に教えてもらって礼をねーのか?
こんな礼儀知らずな厨ばかりだから先人がいなくなるんたろーが。

>>733も一人前の口利いてる割にはただの馬鹿じねーか。
こんな香具師、誰にも相手されねー人間なんだろーな。
いや、人間じゃねーな。豚か馬か牛か家畜だなwww


とにかく、質問する香具師はテンプレ読んで、
丁重に礼を持ってありがたくやれよ。

先人は無償でアドバイスくれんだからよー。
それが嫌なら、テメー一人でやれ。

じゃあ本スレに帰るぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:18:16 ID:1KLsFCe50
準備書面に判例を引用するとき、判例のコピー自体も添付するのでしょうか?
添付するとすれば、あんまりたくさん添付すると逆効果ですかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:23:20 ID:h5CK/29E0
>>822
電話で履歴開示を求めると、たいてい生年月日で本人確認されます。それだけです。
皿によっては開示請求用紙を送る場合もありますが。いずれにせよ職場・自宅に確認はありません。

>>823
初心者スレの>>1を参考に、過払いの基本的なことを理解しましょう。
履歴の取り寄せから、請求書や訴状を意味がわかった上で書けるあたりまでたどりつかないと、後々大変だと思います。
特に和解交渉や訴訟を自分でするつもりなら、最低限の知識は用意すべきだと思います。そうしないと安い和解を飲まされかねません。
ただし、代理人に任せてしまえば理解していなくても問題ありません(弁や司に安い減額和解されても気づかない危険性はありますが)。
がんばって少しでも取り戻しましょう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:37:38 ID:93obTTA9O
アイフルの履歴なんですけど、弁済額で端数でてるのってなんでですか?
21478円とか…
そんな返しかたをした覚えはないんです。誰か分かる方いますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:49:53 ID:pxh8arS+0
>>828
いつ頃の話かな?
今は知らないけど、昔は端数までジャストに返済できるATMがあったよ。
おつりがジャラジャラでてくるやつ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:50:03 ID:eBU4Mmpx0
>>826
裁判が進むと、皿もたくさんの判例のコピーを出してくださります。
乙号証も厚さ3cmとかになってくると、笑えるだけでちゃんと読みません。
負けじとこちらもせっせとコピーを出しましょう。相手の弁も読みません。
間の判事さんは、きっと、、、あわせて10cmの書類を見つめて、、無視。
準備書面すらちゃんと読んでくれたのかどうかと言う判事さん。あなたは
最高裁の判例すらちゃんと読まないのですね。
2月13日の判例は、基本契約が無い場合の2つの契約の話です。
それを自分で基本契約についてあるとし、その内容説明まで長々と
判決文に書いておいてその判例を引いてきて別個の契約だから充当できない、
先のは時効だとおっしゃるのですね、おまけに6.7判決は準備書面で主張したのに
完全無視ですか?、、全く同じ事案です。判例違反っと。控訴しました。

聞くも涙の物語ですが、実話です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:55:30 ID:oWRQRdjYP
>>828
十年ぐらい前の前のAIFULには最低弁済額に対してお釣りを出すATMがあったようです。
そんなATMを見た記憶はありますが私自身その機能を使って、持っていった金の一部を入金せずに帰った経験はないです。(すみません)
たまになら増枠手続きの時だったかも知れませんけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:01:10 ID:dohPJconO
>>822です


>>827さんありがとうございます。


ネットで調べたところ、店舗等に置いてある
履歴開示請求書類を送って下さい。と書いてあったのですが、

『本人確認の為お電話をさせて頂く場合がございます』
と、あったんです。



実は、自分の借金ではなく主人の借金で
5年程返し続けているのですが、
まだ残金が200万残っているんです。


私としましては、早く完済したいですし
過払い請求、任意整理等を考えているのですが
親に知られたくないのか
主人があまり乗り気ではありません。


ですのでとりあえず履歴請求をし、
どのくらい借金が減るのかを調べたいのですが、

ばれてしまうと『余計な事をするな』と
怒られてしまうので・・・

妻の私が開示請求をしても大丈夫でしょうか?


長文申し訳ありませんでした。

どなたかよろしくお願いいたします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:09:33 ID:h5CK/29E0
>>830
お疲れ様です。
過払いの同士として応援してます。luck&pluck!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:25:25 ID:PPDYm+lg0
昨日、裁判所にアコム訴状提出しました。なるべく早急に和解交渉に入りたいのですが
最短いつから交渉できるのでしょうか?やはり1週間程待つべきなのでしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:26:09 ID:kwMTWG7Y0
>>832
ここに来る人の大半は電話で履歴を請求しているはずです。
私も十社ほど請求しましたが請求時の本人確認のみで
電話がかかってくるということははありませんでした。

ただ、書面で履歴を請求すると電話がかかってくる可能性はありますね。

旦那さんを説得して履歴だけでも取り寄せさせるのが
貴方の役目だと思います。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:26:47 ID:h5CK/29E0
>>832
本人にその気がない場合、過払い請求を最後までやり抜くのは厳しいと思います。
少なくとも夫婦の間では気持ちをひとつにする必要があるのではないでしょうか。
「親に心配をかけない方法で最後までやり抜こう」というあたりで協力できるといいのですが。

本人以外が履歴請求できるかという以前に、ご主人をその気にさせる方が先だという気がします。
僕自身、「自分の始末は自分でつけろ」と昔の自分に言ってやりたいですよ。
ご主人が腹をくくれるように、あの手この手で頑張ってみてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:28:56 ID:kwMTWG7Y0
>>834
訴状が裁判所からアコムに届いてからになりますので
1週間くらいでしょうね。

ただ、届いてからさらに担当者に届くまで数日要するかもしれません
が、1週間後に電話をしても別になんの問題もありません
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:29:12 ID:93obTTA9O
828です。1995年頃です。お釣りがでるATMなんてあったんですね。アイフルの人が履歴を細工したのかと思いました(^_^;)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:30:39 ID:PPDYm+lg0
>>837さん
ありがとうございます。
1週間待ってから電話してみます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:31:51 ID:Wlumi7mvO
>>832
遅レスですが、武富士もアコム同じく電話だけで請求出来ます。
電話請求は本人でない無理な様です。
履歴は、アコムは郵送でしたが、武富士は支店渡しでした。その時も本人確認(免許証)をされました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:43:49 ID:BF8g059R0
>>826
簡裁で聞いたら、どの判例かわかればコピーはつけてもつけなくてもいいらしい。
自分も準備書面書いていて疑問だったが、争点ない案件だったし
QA本のCDに入ってた準備書面例参考に、判例全て省いて作成して提出した後
今後のためにと思い聞いてみたら、そーゆー答えでした。

ちなみに簡裁しか経験がないが、処理案件数が多い(30分に7〜8件?)為か
争点が少ない場合準備書面にたくさん書くと逆効果の様な気もする。
答弁書に対する反論をポイント押さえて書いておけばいいんじゃないでしょうか?
自分の場合上記案件、第1回の3日前に答弁書着→翌日準備書面提出
で次回2週間後判決 神判事だった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:44:01 ID:dohPJconO
>>832です

>>835-836さんありがとうございます。


何とか説得はしているのですが、
そういう面倒臭い手続きをするくらいなら
やらなくていい!俺が地道に返す!

・・という始末で


なので私が履歴請求して過払いの計算をし
『これだけ借金減るんだから!』と、説得する。
というプランだったのですが、
やはり本人じゃないと難しいようですね
(当然といえば当然ですが)


答えて下さった皆さん、ありがとうございました!

また何かありましたら質問させていただきますので
どうぞよろしくお願い致します。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:55:14 ID:1KLsFCe50
夫婦の間のことですから、余計なことかもしれませんが、
経験からチョットだけ・・・
実はこういう事に協力して立ち向かうと絆が強くなります。
職場や親などへバレる心配なんかありません。
それでも心配な場合は
どうせ争点のない裁判なんか数回の出頭ですから
隣県の裁判所へ提訴だってありますよ
一緒に小旅行しながら、作戦立てて臨んだら
きっと良い夫婦になります。
僕たちがそうでしたw では。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:13:14 ID:h0RIqUYH0
>>842
自分が地道に返す間に、誰にどれだけしわ寄せがきてるか、わかっとんのか〜!
と心の中で叫びました(失礼)。
842さんはとてもしっかりしてらっしゃるようですから、きっと大丈夫ですよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:16:53 ID:o1ZibWST0
どなたか教えてください。
エイワから過払い金勝ち取った方いらっしゃいますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:19:09 ID:DwjCf4Vu0
>>824
ネットカード
額面100の過払い請求書を自分で作成して郵送。
書面にて返答。7割一括か8割分割で事前和解したいとの事。
返事も書面かFAXでと書いてあったので7割一括で和解書面作成FAX。
電話があり和解。

満額と5%欲しいなら訴訟した方が良いかと。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:20:09 ID:JQDs8AIz0
>>845
います
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:20:23 ID:wlcFxcFN0
>>842
たぶん、何を言っても聞かない頑固者なんでしょう。

そういう方には手紙とかメールとかで伝えるのが良いと
思いますよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:23:44 ID:gIzZ35q9O
>>842です

>>840
>>843
>>844

皆さんありがとうございます。

全然しっかりなんかしていません
20歳の世間知らずです‥‥orz



やはり夫婦間での話し合い、絆は大事ですね。

皆さんの書き込みとても助かりました。

頑張ります(`・ω・´)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:29:54 ID:o1ZibWST0
>>847
ありがとうございます。
取立てが激しかったので怖いのですが頑張って履歴請求出してみます!
本社宛に!
851750:2007/09/15(土) 00:51:04 ID:qNdc3PBBO
亀レスです。
784さまUFJニコスの訴訟の件ありがとうございました。
提訴して未開示部分を少しでも多く取り返します。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:41:05 ID:WazG4/xfO
教えてください。
日立(完済)
ナイス(完済)
アエル(残55万)
で、一連一体は可能ですか?引き直すと93万の過払いが発生します。日立、ナイスは39%の利息で苦しめられてきました。取り返したいです。過去の判決わかる方教えてください。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:43:33 ID:7iuN961k0
>>852
個別の状況によって異なるから何とも言えないね
認められるか認められないかは裁判の内容で決まるから
提訴するならとりあえず主張されてはどうですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:48:19 ID:JQDs8AIz0
>>852
可能かどうかはあなた次第です。
あなたが裁判で一連一体であると立証できるのであれば可能でしょう。

ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html
判例の検索はここでできます。

苦しめられて仕返しがしたいのであれば
必死で勉強して下さい。

簡単に取り返せるなんて思ってると足元すくわれますよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:18:17 ID:/RLRLVLB0
質問です。
消費者金融の計算はできたのですが、
クレジットカードのキャッシングリボの計算の仕方がわからないので教えてください。

オリコに取引履歴を請求したのですが、利用明細と入金明細の2枚あり
引き直しの計算をするとき、どの項目にどの金額を入れればよいかわかりません。

利用明細には、契約日、利用金額、区分(CS、SP)書かれています。
入金明細には、入金日、合計金額、CS元金、CS利息、費用(遅延損害金・催告費用)、SP元金+手数用計
が、日付順に書かれています。

CSの契約日(年月日)、利用金額(借入金)
CSの入金日(年月日)、合計金額−SP元金+手数用計(弁済額)
と、入力していけばよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:27:55 ID:XAxc1Gej0
皆様おなじみのアイフル答弁書に対する準備書面を作成中です。
しかしながら、解約後に回収した契約書が見つかりません。

よって、みなし弁済が成立するという先方主張に対し、
契約書を証拠書面として提出することができず
wikiテンプレをそのまま使うことができません。

「期限の利益喪失」条項は間違いなく記載されているはずなので、
テンプレから(甲第×号証)の部分を削除して準備書面作成(証拠書面割愛)としても問題ありませんでしょうか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:58:43 ID:6dp56laa0
クレディア逝ったあああああああぁぁぁぁ!!
3年前に120万返還してもらってよかった
これから過払い請求する人はどうなるのかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:45:57 ID:a2U2CCxLO
『和解に代わる決定』が2週間経過して確定したのち、不履行された場合はどうなるんですか?
さすがに不履行する皿があるとは思いませんが…
面倒な手続きがあったりするのでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:14:53 ID:i0LdhbJb0
オリコの場合、
弁済額の所に合計入金額ー費用ーSP元金・手数料計でOK
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:06:55 ID:3lij6geA0
教えていただきたいのですが、8月上旬に4社を相手に提訴して9月19日に
第一回期日を迎えますが、どの業者も提訴に対して裁判所を通じて答弁書が
送られてきていません。

提訴した4社のうち1社は今週はじめに和解の申出があり、支払日までの5%
利息と印紙代・訴状の郵券代加算で和解に応じ、答弁書と交わした和解書を
添付して期日延期の申立を裁判所に業者側からしておくと言ってました。

第一回ではまだ業者も提訴に対して答弁書を準備しないケースもあるのでしょうか?
当日は期日呼出状だけを持参すればよいのでしょうか?

和解した業者の期日延期の申立てに応じるかどうかの連絡が裁判所からないのですが
やはり、9月18日(期日前の最後の平日)に自分から一度裁判所に連絡したほうが
良いでしょうか?
回答のほどよろしくお願いします。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:31:56 ID:B5uiuLQ40
>>830
控訴審はいつ頃の予定ですか?
3cmの準備書面を出してくるとは一体どこの皿なんでしょうか?
判事は最高裁判例を認めてないってことですかね。
全く酷い判事に当たりましたね。
控訴審、頑張ってください!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:23:07 ID:m5Rn7+3f0
答弁書は第一回期日の前日の夜にFAXで送られてくる業者もあるよ!
私の場合はCFJがそうだった・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:23:44 ID:m5Rn7+3f0
答弁書は第一回期日の前日の夜にFAXで送られてくる業者もあるよ!
私の場合はCFJがそうだった・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:36:01 ID:2kwymLun0
>>824です
846さん回答ありがとうです。
ネットカードは全て書面での対応ですか…
私は78万の過払い請求出す予定なので8割だと分割なのですか
それだと訴訟しかないかな〜
ネットカードは唯一一社だけ履歴請求して切手代請求してきたのは…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:04:10 ID:vOciI/Ko0
>>862-863
俺も同じく、前日だったそうだ。
書記官が苦笑してたよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:31:59 ID:n4gZZPWk0
「時効の援用」について教えてください。

私の場合は、平成元年から過払いが発生しているのですが、
プロミスが、19.6.7の判決を盾に時効を主張してきてます。

19.6.7の判例を見ると確かに、「過払いが生じたときに充当する対象が無い場合は、
その時から過払い請求権が発生する」みたいなことを言っています。

ネットを徘徊しましたが、「時効の起算日は、最終取引日から」と、
結論だけしか見つけることができず困っています。

アドバイスください!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:36:07 ID:ICr4P6P20
>>820

俺もUCカード未開示6年あります。
推定計算書をおくってくると言ってたんで、金額だけ聞くと
俺が推定計算した元本くらいです。

だから、これに利息つけて提訴しようと思います。
ちなみに、みずほ銀行で第一勧銀の履歴開示を請求しています。
俺は平成1年からですが、大昔の分もきちんとあるそうです。
1月分200円が手数料です。

同じみずほ銀行でも、富士銀行の分は10年しか履歴がないそうです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:39:48 ID:hXkMlh0k0
>>866
その情報だけじゃ何も解らない

>ネットを徘徊しましたが、「時効の起算日は、最終取引日から」と、
>結論だけしか見つけることができず困っています。
で、その最終取引日はどのくらい前?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:40:23 ID:ICr4P6P20
>>866

分断主張じゃないのかな?
完済して、その後また借りたのでは?
つまりAとBという別の契約だから、古いほうのAの過払金はもう時効って言ってるんだと思うが。
そこがわからないと答えにくい。
870866:2007/09/15(土) 10:44:18 ID:n4gZZPWk0
すみませんでした。

平成19年7月が最後の返済です。
平成19年8月に提訴しました。(先月)

増額・利率変更はありますが、
完済・解約は、ありません。
関係ないかもしれませんが、最後の借入れは、
平成11年8月です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:48:02 ID:/eONsgXP0
>>866
 だってその後も借入れ返済を繰り返しているんでしょ。
 借入れ時には充当されるんだからその度にリセットでしょ。
 という事はどんなに好意的に解釈しても時効の起算日は最終の借入れ
 という事になるよね。
 まぁ通常は最終の取引日(借入れ、返済どちらでも)とするんだけど。
  
 
 という事でどうだろ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:59:02 ID:/eONsgXP0
>>866
 以下準備書面

 19.6.7の判例による「過払いが生じたときに充当する対象が無い場合は、
 その時から過払い請求権が発生する」と言う部分につき被告の主張を認める。
 従って消滅時効の起算日は借入れの度に元本に充当され最終に元本充当
 を行ったH11.8である。

 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:09:40 ID:kv7nXAENO
今オリコに引き直し計算書送れって電話したら
そのようなものはお出ししておりません。ってゆわれたw直接大阪管理センターに月曜に電話しやがれゴラァッ!ってゆわれたので電話します。過払い約50万。絶対取り返してやる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:11:29 ID:hXkMlh0k0
>>870
結論から言うと、時効は成立していないよ。
おそらく向こうは、訴訟された日から10年以上経過した分については、時効が成立すると言っているんだと思う。
過去にもそう言う主張されたという書き込みがあったし。

コチラとしては、取引開始日から最終取引までは一連の契約だから、最終取引日である平成19年7月の返済を
不当利得返還請求権の消滅時効の起算日とされるべきと、と言うことを主張すれば良いと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:12:31 ID:hXkMlh0k0
>>872と被った・・・orz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:46:52 ID:+IqHMPPX0
これから先、クレディア同様経営破綻するところが増える
過払い請求は一日でも早くしておけよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:23:24 ID:a5NDOlW10
クレディアに債務がある人はもう払わなくていいの?債権譲渡してるのですか?
878830:2007/09/15(土) 12:26:31 ID:nVp4Yoc50
>>861
期日はまだ決まっていません。相手はオリコです。裁判例をいくつかと
履歴を処分したことについての言い訳と、なんじゃかんじゃ^^;で
厚みたっぷり。それも使いまわしなようで、何か見当はずれっぽい。
あちこちの裁判でみな同じもの出してんだろうなと、、。

そして、6.7判決がでたあとびびったのか、猛烈にその判決と最高裁を
批判した準備書面を出してきたが(数十ページ!!)途中で原告と被告が
入れ替わっていたりとか、無茶苦茶。これも他の裁判で使ったのを混ぜ合わせた
りするからだろうけど、、、、さすがに皿弁も期日当日に訂正したが、、判事さんはこちらも
無視したんだろなあ。でも、相手側は弁護士、、こちらは素人;;。生意気な
奴だと思ったんだろうね、道理もくそもなく、判例すら無視した判決で
皿側に有利な内容でおじゃいました。オリコのオリコカードとアメニティカードに
ついて、基本契約が違うから充当なぞできんわとの、、、、、orz

確か、6.7判決って、、、、論ずる元気もうせましてございます。
履歴を請求してから9ヶ月、提訴してから半年以上、はてさて年内に
終わりますやら、こうご期待^^;6万円の印紙はだてぢゃねえぞと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:28:06 ID:BMddjkcv0
訴訟を起こすと官報に記載されるんでしょうか?
880820:2007/09/15(土) 12:31:13 ID:noSTg2490
>>867
自分は富士銀行なので10年分しか履歴が出てきませんでした・・・orz
なので、推定の根拠が弱いかなと思っていたところ
相手が入会当初からの計算書を送ってくれたので
そのまま使おうと思っています。
ただ、提訴した後その計算書を相手が否定する場合もあるのかなと思いまして・・・
881867:2007/09/15(土) 13:01:50 ID:ICr4P6P20
今日、UCが作成した推定計算が届いた。
過払金元本は俺が推定して送ったものとほぼ同じ。

今までUCの主張金額とえらく金額の差があると思ったんだが
単純に最後の取引から現在までの利息をUCが計算してないだけだった。

最後の取引から9年9カ月たってるんで、5%利息が30万円くらい発生していて
その金額をUCは計算していなかった。

今日、再度請求書出して、5%利息を認めなければ、そのまま提訴しちゃうよ。
882名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 13:07:39 ID:JjC1Ncar0
>>881
つまり過払い分だけ計算してきたということね。電話で民404に
基づく民事法定利息は当然はらいますよねって確認すればよい。
てか利息5%は支払う日によって刻々変わるので提示はできんよ。
あ、でも住友VISAは開示日を期限として+5を載せて和解案
送付してきた。拉致が開かなければ即提訴でよろしい。クレカなんて
楽勝だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:12:53 ID:K44p6yI60
クォークローンがプロミスに吸収されるそうですが
現在クォークに50万の借り入れがあります。
冬に完済する予定なんですがその後過払い請求するつもりです。
吸収される前にクォークから取引履歴を取り寄せておいたほうがいいでしょうか?
取引中の履歴請求でなにかトラブルになるようなことは無いですよね。
884867:2007/09/15(土) 13:16:24 ID:ICr4P6P20
>>882

俺、5%利息のこと何度も言ってるんだけど、ようは担当がよくわかってないみたい。
今日の請求書には悪意の受益者のこと書いとくよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:17:53 ID:COLGeXcw0
wikiからコピーしたけど質問。
"最初は50マソ枠でした。増枠を繰返し100マソ枠になりました。計算利率は18%なの?"

増枠繰り返して70万なんですが計算利率15%にしてもいいですかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:18:04 ID:zMREYc050
>>879
官報で公告するのは、借金踏み倒しの破産だけ
887820:2007/09/15(土) 13:18:47 ID:noSTg2490
>>881
利息だけで30万ですか・・ウラヤマシ。
自分は最終から9年で約10万の利息・・・
だから慰謝料がほしい!
888867:2007/09/15(土) 13:23:55 ID:ICr4P6P20
>>883

え?クオークローン、吸収されるの?
先週、クオークローンで、和解に代わる決定もらったばかりだが
会社がなくなるわけじゃないよね?
支払日は10/15だよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:26:04 ID:BMddjkcv0
>>886
そうなんですか。裁判を起こした事も載らないんですよね?
何度も質問すいません。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:31:20 ID:m+wMhntdO
残高ありでも過払い請求できますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:01:16 ID:FnlRcsJC0
準備書面を作る際、弁護士や司法書士のブログなどから
最高裁の判例の解釈について書かれている部分を無断でコピペして流用したらマズいですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:16:33 ID:dzAY/t+VP
>>859
SP
の他は全て弁済額ですよ
利息制限法を読み直してみるとわかります。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:42:00 ID:7NQew5wXO
残金があって過払いがある場合は減額報酬と過払い報酬と両方とられるんですか?誰か教えてくださいm(__)m
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:46:30 ID:KXIEGfv9O
>>890

過払い請求は出来ますが、今の貴方にそれを返還させる能力はありません。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:51:58 ID:rJsxSmTj0
>>893
会社によって違いますが、そういうシステムの弁が多いです。
相手はどこですか?自分でできるなら、自分でやったほうがいいですよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:15:52 ID:VxBrtWTh0
完済していた社に過払い請求をしたいのですが、
社と契約していた時と住所が違います。
これは手続き上問題はないのでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:22:13 ID:rJsxSmTj0
>>896
まったく問題ないです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:22:53 ID:Tkm7RWYv0
>>878
印紙代6万円って…。訴額いくらですか?
ひょっとして、750万円以上800万円未満で控訴?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:59:23 ID:JsIge8Um0
開示依頼書の申請理由って 
「過払い請求のため」って書けばよいのでしょうか?
教えてください。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:07:23 ID:rJsxSmTj0
>>899
それで問題ないけど、最近開示以来だけで
出勤停止になったっていう例もあるみたいだから
注意が必要です。完済してれば問題ないですし、
「過払い請求のため」とすると、向こうで計算したものを
送ってくることもあります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:08:11 ID:MhEGMPRP0
>>899
そう書いて問題なし。
どうせなら、説明する必要なしって書いて出しちゃえ。
902899:2007/09/15(土) 17:32:07 ID:JsIge8Um0
>>900
ありがとうございます。
完済してあるので計算してくれてると楽ですねぇ〜・・・
903899:2007/09/15(土) 17:33:24 ID:JsIge8Um0
>>900
ありがとうございます。
904866:2007/09/15(土) 18:24:43 ID:U47zGhmn0
>>866 , >>870 です。

>>868 さん
>>869 さん
>>871 さん
>>872 さん
>>874 さん
>>875 さん
ありがとうございました。
皿は、>>874さんのおっしゃる通りの答弁書を送って来ましたw

アドバイスを参考に初めて準備書面を作ってみました。添削お願いします。

不当利得返還請求権の消滅時効期間は、
債務者が権利行使できるときから10年の経過であるが、
債務者が権利行使可能となった時期については、継続的な貸付、返済が終了して、
利息制限法に基づく法定充当再計算により、
債権債務を確定することができるようになったときである。
つまり消滅時効の起算日は、最終取引日である。

また、仮に被告の主張を好意的に解釈したとしても、
充当する対象がある場合は、過払い請求権が無いのであるから、
最終に元本充当を行ったH11.8.○が、消滅時効の起算日である。
したがって消滅時効の援用は成立しない。

長文すみませんでした。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:10:02 ID:IBmxpLbL0
武富士に対して過払い訴訟をしているのですが、
スケジュールがどうしても合わず、
第1回口頭弁論を欠席してしまいました…。

書記官に連絡すると
「再開申立書」を出すよう言われたのですが、
再開申立書ってどう書いたらいいんでしょうか。

テンプレ等、ぐぐってみたりもしたのですが
見つからず。
ご存知の方がいらしたら
教えてください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:05:59 ID:ZWiwVPG8O
初心者な者ですみません。0和解とか、満5とかありますが親切な人居ませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:13:39 ID:rJsxSmTj0
0和解=たとえば残債務100マンで引きなおすと100円の過払い。
     これを債務0とすることで和解する方法。

満5=満は過払い元本満額。5は利息5%のこと。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:27:13 ID:PpaRzZPCO
過払い金請求というものを最近知った無知な者ですが、過払い金請求は弁護士に依頼したらいいんですか?

過払い金請求を弁護士に依頼したら、私は黙って結果を待ってればいいのでしょうか?
それとも、裁判所や弁護士の所に行かなくてはいけないのでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:34:21 ID:rJsxSmTj0
>>908
相手はどこですか?
相手次第では、郵便物一本で和解できる会社もありますよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:54:20 ID:PpaRzZPCO
>>909
今すぐ過払い金請求をする訳ではないんです。
まだ借金が残っているので借金を全額返済してから請求しようと考えています。

郵便物一本で済んだら一番良いですが、やっぱり弁護士とかに頼まないと不安なんです。
ただ、弁護士に依頼して、裁判所とかに行かないといけないのか、それとも行かなくてもいいのかを知りたいんですが、どうなんでしょうか?
911830:2007/09/15(土) 20:56:00 ID:nVp4Yoc50
>>898
レス遅くなりましたが、700ほどです。控訴審は高いですねえ;;
って訴額が高いせいか^^;被控訴人も抵抗するわけだにゃ。
まあ、全部取れるなんて思ってやしません。最大限の請求をしたと
いうわけで。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:04:14 ID:wlcFxcFN0
>>910

>やっぱり弁護士とかに頼まないと不安なんです。

不安の原因は知識不足だからでしょう?
弁護士も当たり外れがあるし、弁護士に頼んでも不安はぬぐえないと
思いますよ?

難しい事ではないですし、今すぐ過払い請求をするつもりでないなら
少し勉強をしてみてはいかがでしょうか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:08:04 ID:PpaRzZPCO
>>912
分かりました。
どうもありがとうございましたm(__)m
914866:2007/09/15(土) 22:14:42 ID:U47zGhmn0
>>866,>>870,>>904 です。

度々すみません。
h19.6.7の判決文を隅から隅まで読みました。

>>872さんのおっしゃる趣旨が分かりました。

お騒がせしました。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:24:19 ID:nWOhwJNi0
>>905
原告である貴方が一回目を欠席したのは、非常にマズイですね。
前もって、期日変更の申し立て等をするべきでしたね。

恐らく民事訴訟法第153条、口頭弁論再開の申し立てでしょう。
詳しくは私もわかりませんが、先ず貴方が裁判の欠席理由・・・
これはかなり詳しく記載しなければなりません。基本的に仕事を
理由に欠席は認められません。ですから、理由は出来る限り明細に
記載すべきです。それと、本件の被告側である皿等に明らかな
不当理由など詳しく記述して、貴方の裁判での弁論の機会、必要性などを記述
しなければならないと思います。
不明な点は担当書記官に再度聞いてみては如何ですか?
この際なりふり構わないという姿勢が大事ですよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:41:45 ID:V2WqxPUpO
プロミス、レイク、ニッシン和解しました
満額+5%で203万程でしたが、3社で197万取り返せました
和解の段階で相手の対応により少しまけてあげましたが、自分的には満足です
最初司法書士に電話したら「利息なんて取れないよ」と言われたので自分で一から勉強して半年…
このスレの皆さんが質問に親切に答えてくださったおかげです
本当にありがとうございました
後、武富士とアコムです
これからの皆さんも頑張って下さい
パソコンもろくに使えず、全く知識の無い僕にも出来たのだから、必ず大丈夫です
僕も解る範囲で力になれたらなと思います
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:06:35 ID:9ecjx12M0
三和に取引履歴を請求するとこですが、
その際、契約書の写しも請求したいのですが、可能ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:07:45 ID:gwGf6Zu80 BE:407604029-2BP(1)
>>916 オメデトウ!!
919守銭奴 ◆SDULMZn3KA :2007/09/15(土) 23:15:34 ID:gwGf6Zu80 BE:1834213199-2BP(1)
>>918

まちがって途中でボタン押してもうたw

ホントとぼけた弁や司が多いみたいですが・・・

そんな中、結果を出せた事は大きいですよね( ´∀`)オメ!

まだ迷っている・・・なんて人もいるかもしれませんが、

とりあえず請求しましょう!難しくないですから!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:47:25 ID:y3+nuanf0

こんな簡単な裁判で弁や司に頼む香具師なんてどんだけ甘ちゃんなんだよ?
自分じゃ何もしねー、できねー、生きてても糞な香具師ばからなんだろーな。
時間あってもテメーじゃ面倒で動きたくねーだけだろ?

ウチの弟がいい例だぜ。。
いい歳こいて仕事もしねーで数年間もオンライゲーにハマリ、
時間あるくせに過払い裁判は司任せ。
生きてる意味ねーから早く死んで欲しいわマジでwww

弁や司にしてみりゃ、こんなボッタクリできる簡単裁判はオイシーだろうけどな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:06 ID:5evCav9L0
>>866
消滅時効の起算日について

民法166条1項所定の「権利を行使することができる時」とは,単にその権利の行使に
ついて法律上の障害がないというだけではなく,さらに権利の性質上,その権利行使
が現実に期待することができるようになった時をいう(最高裁昭和40年(行ツ)第10
0号同45年7月15日大法廷判決・民集24巻7号771頁,平成4年紛う第701号同8年3月5日
第三小法廷判決・民集50巻3号383頁,最高裁平成12年授)第485号同15年12月11日第
一一小法廷判決・民集57巻11号2196頁参照)ところ,同一の貸主と借主との間で継続
的に貸付けとその返済が繰り返される金銭消費貸借取引が行われる場合においては,
当該借主が当該貸主に対して利息制限法違反を理由に過払金の不当利得返還請求をす
ることは,当該取引が継続している問においては現実に期待することはできないから,
本件においても,不当利得返還請求権の消滅時効の起算日は,本件各取引の最終取引
日である平成19年7月○日と解するのが相当である。

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060929.html

上のURLの判例の中にある消滅時効の起算日の判断より抜粋しました。

単に、時効消滅の争点なら、このプロミスの判決文を参考資料として提出してもよいかも。



922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:56:06 ID:Tkm7RWYv0
>>911
700って、すげー!どんだけ過払い貯金したのー。
がんばって取り返してください!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:47 ID:KXIEGfv9O
>>920
詰まり、兄弟揃ってサイマーね
もしかして?サイマーファミリー?


お見それいたしやした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:01:57 ID:CIAc7rsy0
>>830
控訴したばかりなのかな?
私も先週控訴審の判決を貰ったばかりです。
控訴は、結審が早いですよ。
しかも、合議審で、3名の判事が付くので、偏った判断になりません。
きちんと法律や最高裁判決を考慮した判断を下してくれます。
1審の記録や資料が全て高裁に行き、全ての資料に目を通して判断してくれます。
悲観しないでも大丈夫だと思います。
絶対に原告有利だから。

頑張ってくださいね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:03:12 ID:lr/kfJNEO
>>918
>>919

ありがとうございます。m(__)m
ほんと難しくないから皆さんがんばりましょう!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:28:09 ID:x0F7pfGr0
>>888
契約書の書き替えに来るようにと電話がありましたよ。
今月中に行かないと一括払い請求されるとか。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:31:32 ID:6EDnrTAIO
>>920
まさに馬鹿兄弟だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:19:33 ID:b8e9w2jyP
>>926
それを言ったのがプロミス担当者なら財務局に通報ものですね。
延滞や公正証書などもない貸金で期限の利益が一方的に奪われることなどありません。

>>927
コピペは大罪ですがまあ、そう言ってやるな。
身内になけなしの貯金を貸したことからサイマーに転落する愚行もあるんですから・・・
929564:2007/09/16(日) 02:26:56 ID:4vs5YZMY0
プロミスは個人では訴訟前和解には応じないとのことのようなので、来週か再来週中に提訴ができるよう準備中です。
請求書も電話もせず、即提訴でいいのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:20:06 ID:/VXt0d3n0
クレディア 潰れたけど。。。過払い1万 残債務あり
どうなることやら 債務不存在通じるでしょうか?
先人さま お願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:42:21 ID:yvs5s+EA0
>>926
和解に代わる決定もらっても請求されんの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:30:47 ID:6X1mQnduO
過払いは今後いつでも請求出来るんでしょうか?
今だけって事はないですよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:38:37 ID:e/uaPkok0
レイク・・・初回契約日より1年5ヶ月程不開示期間があり0計算で訴訟。文書提出命令書の申立てを
していますが、裁判官によると不開示期間の取引の証明が必要との事で苦戦していました。
ところが、不開示期間の口座振替明細書を銀行より入手でき、返済の記録が記載されています。
この記録により私が不開示期間に支払いをした事実を証明できますが、初回の貸付金額は相手が
証明することになると考えますが、この場合0計算の主張のままでいいのですよね。
それと、不開示期間の返済の詳細が判明したので,0計算で改めて計算書を作成したら請求額が増えました。
次回期日までに訴えの変更申し立て(増額)をして、証拠と一緒に提出したほうがいいでしょうか。
現在、相手は推定計算をしてきていますが、立証(証拠となるもの)の提出はありません。
先人の方のご意見をお願い申し上げます。

    
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:56:50 ID:toQv8wJf0
>>933
目的はあくまで被告GEに対しての履歴全開示 ですから、貴方の仰る様に
初回契約時の借入額は0で全く問題ないと思います。
現状被告は推定のみで立証が出来ないのですから・・・

また次回までに訴えの変更申し立て及び証拠書類の提出は必須ですね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:02:31 ID:xzkH5rd10
>>933
主張するのは自由だけど、1年5ヶ月で0スタートは現実的でないのでは?
状況によって違うが5〜6年の不開示なら0スタートで、それ以下なら推定計算の方が
訴訟も長引かないと思う。
俺は1年の不開示で、証拠が無いので記憶での借入れ金額と時期を1枚にまとめて
証拠としたが、満5で訴外和解して提訴から2ヶ月で終了した。
936uo:2007/09/16(日) 09:05:26 ID:iZkpgt6C0
初めて請求書を作成しております。
「過払い利息を元本充当」を選択すればよいのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて戴けないでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:21:55 ID:mK+3KH+RO
アコム、武富士は請求書のみで過払い金返してくれますか?
それとも即訴訟ですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:01:41 ID:eJmSLUly0
裁判中や、入金待ちで、サラが倒産したら過払いはもらえませんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:54:09 ID:OyActxPB0
教えてください
楽天で2枚カードを持っています(A・Bとします)
Aを完済解約して過払い請求すると、Bにブラック情報のせられたり
するんでしょうか? また、そういう場合はBも解約して支払いだけを
続けるという事は可能なんでしょうか? 完済していなければ、
解約してもブラック回避にはならないんでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:29:31 ID:QMdigSl20
>>916の方教えて下さい
ニッシンと和解したと書いてありましたがニッシンの情報が
少ない為どう対応してくるかわかりません…
一応今現在請求中です
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:41:08 ID:NTDZa2MLO
>>939
んな事、楽天に聞けよ。
頭大丈夫か?社会一般常識でわかるだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:44:35 ID:e/uaPkok0
>>933.944
ご意見ありがとうございます。

訴えの変更申立書(増額の場合)の中で請求金額を0000円に拡張するとありますが、
0000円とは訴訟物の価格ですか、それとも、利息を含めた金額ですか?
先人の方。たびたび申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:50:12 ID:ej9bY8S5O
教えてください。
アコム、簡裁案件で第一回に意味の無い答弁書。
第二回でアコムが準備書面(1)を出して来たので、今度こちらからは準備書面(2)で良いのでしょうか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:50:36 ID:CIAc7rsy0
>>933
ゼロ計算の再計算の部分の意味がちょっとわからない。

提訴の時のゼロ計算は、開示された取引履歴開始時点をゼロにしてゼロ計算したのですよね?
もしかして、再計算して過払いが増えたと言うことは、銀行より判明した返済金額も残高無視計算にいれてしまった?

文提って、何を争っているのかきちんと理解していますか?

訴えた計算書の起算点がゼロである証明を争っているのですよ。
だから、銀行より出てきた返済履歴は、訴えた計算書の起算点以前に取引のあった証拠として提出することはできるけど
その返済した明細を残高無視計算に追加することはできない。
もし銀行からの返済記録を入れて訴えの金額を変更するなら、その返済は何の返済なのかの立証責任は原告になってしまいます。

>裁判官によると不開示期間の取引の証明が必要との事で苦戦していました。

裁判官の言っている不開示期間の取引の証明とは、取引が存在していたことを立証することも必要だけど
非開示部分の取引履歴が、原告が訴状で訴えた計算書の起算日時点の残高であること。(933さんの場合残高ゼロであること)
だから、その期間に借り入れと返済を繰り返して起算日の残高になる推定(架空)の計算書を作って
それを証明すべき事実としなければ、判事は判断できないのだと思います。
その推定の計算書には、実際に記憶にある取引も織り交ぜた計算書の方が判事も判断しやすいと思います。


945uo:2007/09/16(日) 13:17:25 ID:iZkpgt6C0
初めて請求書を作成しております。
「過払い利息を元本充当」を選択すればよいのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて戴けないでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:21:54 ID:4BuSi8gRO
>>945
それでおkです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:22:40 ID:pmFlT/T10
>>945
過払い利息を元本充当というのは引き直しソフトの設定のことでしょうか?
もしそうなら元本充当で計算し、その結果の基づいて返還請求するのが普通だと思います。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:23:32 ID:b8e9w2jyP
>>945
はい
過払い利息を元本充当(借り入れ金を過払い利息、元本の順に充当)
民法491条を参照
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:58:23 ID:1Dxm0s1E0
>>930
クレディアが潰れた?
東証1部のクレディアが?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:06:10 ID:b8e9w2jyP
>>949
プロミスがクレディアの債権を買い取るようですね。
手間を省くため、プロミスへの借り換え契約は断ってクレディアに速攻提訴が
良いですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:06:44 ID:aYpMAgJS0
クレディア潰れたんですか???
先日和解して和解書も返送して、9/28入金予定なんだけど入るだろうか???
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:23:58 ID:1Dxm0s1E0
>>950
クレディアは請求書和解はむずかしいです?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:16:05 ID:n4yvUzQG0
>>943
あなたが答弁書に対して第1準備書面を出したなら、相手の準備書面に対して出すのは第2準備書面ですよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:17:33 ID:n4yvUzQG0
>>866
しかし、プロミスは時効援用しか能がないのか!
つか、早急に俺の取引が別個独立だっていう証拠を出して、立証してみろよ。
即、否認だがな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:21:34 ID:QMcFarXyO
>>950
過払・過払の可能性がある債権は買い取らないだろ
全顧客の引き直し計算してる最中じゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:34:31 ID:b8e9w2jyP
>>955
バラ売りはしてないと思いますよ。
約定の三四割ぐらいで買ってるのでは?
そう言えばGMOは500万で社長が買ったらしいです。

どこかのスレでプロミスは営業譲渡譲渡でなく借り換えを主張する予定とかどなたかが書かれてました。
反論はできるでしょうが契約更新に応じなければ面倒は少ないかと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:48:41 ID:pjGPworDO
ライフなんですが、履歴請求したら引き直しした計算書がきた。この場合はどう対応すればいいのですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:03:30 ID:QMcFarXyO
>>956
マジならとんでもない間抜けだな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:28:55 ID:b8e9w2jyP
>>955
過去に営業譲渡した業者の推定買い取り価格は報道されてますよ。
960866:2007/09/16(日) 16:58:28 ID:/dY0pLpC0
>>866,>>870,>>904,>>914です。

>>921さん、アドバイスありがとうございます。

961hajimete:2007/09/16(日) 18:13:15 ID:iZkpgt6C0
今回アイフルを相手に、初めて過払い請求をすることにしました。
どうにかこうにか計算書を作成したのですが、送付先は本社宛でよろしいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:22:28 ID:4uBiw6AM0
>>961=936=945
アイフル株式会社 アシストセンター宛
〒525-8530 滋賀県草津市西大路町1-1 1F

あのさあ、初めてで不安なのはわかるけど
クレクレばっかだと後で苦労するよ。自分で調べる癖身につけたら。
あとマルチ禁止な。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:56:45 ID:N7ID48TB0
どなたか大分にある(株)峯野というサラ金と
交渉した方はいらっしゃいませんか?

ググってもHPは停止されてるし、
過払いでもひっかかりませんでした。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:03:21 ID:ej9bY8S5O
>>953
ありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:26:14 ID:0ZAtcwNCO
過払いが発生するのは5年以上云々と見掛けるが、そもそも出資法違反の20%以上の金利を一度でも取られていれば1ヵ月だろうと何年だろうと必要以上の金利を取られていたわけだから、その分の金利を返して貰えばいい。
これまで大多数の消費者金融は20%以上の金利を取っていたわけだから、残債があろうが今すぐ20%以上の金利を払っていた分は返して貰えばいい。
1ヵ月だろうと1年だろうと過払い金(過剰に払い過ぎていた金利)は消費者金融契約者皆にある事を忘れずに…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:38:00 ID:lLvFmfLcO
>>962
うはwwwww
すぐ近所!!www

直接持って行ったら対応してくれるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:40:07 ID:4uBiw6AM0
>>965
ここを見てる初心者が勘違いするといかんので、釣られてみるが
>1ヵ月だろうと1年だろうと過払い金
確かにそうだが、約定残があればそれに充当されるので、もどってはこないよ。
その場合は債務整理。
もちろん完済してればたとえ1ヶ月だろうと過払い金返還請求はできるが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:42:35 ID:oPZiQOwo0
>>966
値引き交渉で帰してもらえなくなりそうw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:51:57 ID:aA58Fy2nO
>>963
友人がみねの交渉中です。たしか履歴は出してきたと言ってました。
不確かですみません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:57:11 ID:PJTjO2O40
おっしゃ。訴状完成。
明日コピーして、火曜日に提出してくる。
待ってろよ!糞冨士!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:58:25 ID:N7ID48TB0
>>969
ありがとう!
交渉してる人がいてちょっと安心しました。
とりあえず自分も履歴請求してみます!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:06:13 ID:DMwAaMJo0
>>965
ん〜と・・・いつから出資法の上限が20%になったのかな?
973967:2007/09/16(日) 20:24:47 ID:4uBiw6AM0
>>972
うぉ見落としてた
こんな間抜けな書き込みにマジレスしてもうた・・・orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:27:59 ID:TvT7wGIY0
何が間違いか分からん俺はまだまだ勉強不足w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:31:06 ID:ej9bY8S5O
マルチだし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:00:25 ID:6Zp1g/ho0
業者は正確な情報を開示する義務はないらしいですが
明らかに過払いしてたのに
明細請求したら法廷内だったって人いる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:16:04 ID:pjGPworDO
H7年からH15年までのマイベストカードのキャッシングの利率わかるかたいますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:46:01 ID:hSG0FpGWO
>>977
俺の場合、19.8%だった。先週ようやく完済したので過払い請求しようと思う。
15%で計算すればかなりの額が戻ってくるが借り入れ70万だったので18%で計算かなぁ…
979830:2007/09/16(日) 21:49:35 ID:wRPCxV6Z0
>>922>>924
大変遅レスで申し訳ないです。
どうもご声援ありがとうございます。
ずいぶん減額はあると思いますが、勝てるのは
間違いないと思ってます。また報告しますね。
26年ものなんでいろいろありますね^^;

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:52:38 ID:pjGPworDO
>>978
ありがとう。ニコスがなかなか履歴送ってこないので。五年前完済50万枠五年物なんで過払いは少額ですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:07:00 ID:k7/n5hO9O
プロミスに過払い請求中、UFJモビットに50万残ありです。
UFJモビットの保証会社がプロミスなのですが、プロミスに過払い請求すると、UFJモビットから一括返済を求められたりするのでしょうか?
プロミスはすでに完済して数年経ってます。

982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:48:02 ID:h6YmUEs80
>>981
ありえない。気にするな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:51:19 ID:yvmjbCH/0
名無しさん@お腹いっぱい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:55:19 ID:BQg3BTw+0
教えていただきたいのですが、
先日提訴したら、答弁書が送られてきました。

第一回なのでどの業者も擬制陳述で答弁書にはこちらの請求原因に対する
認否(認める・認めない)と和解の提案しかしていません。
第一回(9月19日)を前に、準備書面を作成して原告の請求原因の認否に対して
具体的主張が無いとか、被告の和解提案に対するこちらの態度とか明らかにして
おく必要はありますか?

その内の1社が引き直した計算書が添付されていて、支払いが遅れた時の利率が
1.46倍の26.28%で計算されてました。
これに反論する準備書面を作成したいのですが、確かに利息制限法では1.46倍
まで有効ですが、そんな債務不履行の賠償利率を認めた覚えが無いとすれば
反論の根拠になりますか?

ご回答のほどよろしくお願いします。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:28:07 ID:J4ZrysFz0
>>883ですが誰も答えてくれないので他で聞いたら
会社の営業権の吸収、合併、移譲とは違うようです。
ですから、クオークローンの過払い請求は、もうじき不可能になりそうですってさ。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:44:40 ID:S4S22O1R0
質問です!
マンスリークリアとカードローンの一連計算をしよと思っています。
UFJが出してきた履歴をその順番のままに外山式に入力していきましたがそれで計算は大丈夫なのでしょうか?
マンスリークリアのみを入力すると元の27.8%に利率にしても過払いがかなり出てしまいます。
名古屋式でも結果は同じでした。
そのためこの計算方法でいいのかわかりません。
過去の一連計算の判例の計算書をみるとあっているような気もしますが。。。
どなたかマンスリークリアとカードローンの一連計算の方法を教えてください。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:48:08 ID:254nvX/50
早くクオークローン完済させなきゃ。。
やばい、これ代わりにプロミス払ってくれないんですよね??
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:52:18 ID:fR0RXRz9O
>>940
返事遅くなりました。ニッシンは提訴後、第一回前に向こうが電話で和解交渉してきました
元本のみで和解して欲しいと言ってきましたが、私は無理と答えました
私は1番最初の和解交渉だったため満額+5%(和解交渉までの利息)で54万を50万で手をうったのですが、少しまけすぎたと反省しました
まあ、初めてだったのと第一回前に和解交渉してくるとは思わなかったのでテンパってしまいました
でも対応よかったし、和解書送ったらすぐ入金してくれましたよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:59:31 ID:mn1KU1mi0
>>985,987
不可能ではないと思うけど、かなり苦労はさせられるのは確実だね。
向こうの求めに応じて切り替えしなければ、プロミスへ債権譲渡になると言った様な内容の書き込みもあるし…
もし、そうだとしたら、切り替えない方が比較的楽かも。
もっとも、プロミスは過払いが発生している分があることを承知して切り替えているんだから、その部分を攻めれば
光が見えてくるかもね。

何にしろ、今言えることは、クオークローンに対して過払い請求できる香具師は今のウチにやっておいた方が、
面倒にならずに済むと言うことかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:04:23 ID:gSKklPxLP
>>989
>何にしろ、今言えることは、クオークローンに対して過払い請求できる香具師は今のウチにやっておいた方が、
面倒にならずに済むと言うことかな。
今はその後に請求する方法を議論する場合ではないですよね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:08:55 ID:o1RI0raP0
>>985さん
クオーウクローンの事過払い不可能になるって確かな筋の話なんですか?
HPでみたらパル債権なんとかにうつるような事がのってましたけど?
プロミスの子会社です。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:10:48 ID:PlW/Y+HF0
債権譲渡というより、プロミスから新規契約で借りて
それをクォークに返済するような形をとっているように見えました。
こうなるとこれ全くの別会社の契約となるわけで。
それを書き替えのときうまくだまされやらされてるような。
そんなことが可能なのか専門的なことはわかりません。
あくまで素人の感じたイメージです。
どうなんでしょうかね。
私は危険の匂いを感じてまだ書き替えしてません。
どうすりゃいいのかなあ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:16:05 ID:mn1KU1mi0
>>991
あ、債権回収会社へ買い取らせるのか・・・じゃ、>>989のこの部分撤回。orz
>向こうの求めに応じて切り替えしなければ、プロミスへ債権譲渡になると言った様な内容の書き込みもあるし…
>もし、そうだとしたら、切り替えない方が比較的楽かも。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:23:42 ID:o1RI0raP0
>>992さん
確かに私もそう思います。こんな悪い事がゆるされるのかとも思います。
全国的にたくさんの人がまだクォークに借りたままの人がいるんじゃないかと?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:27:51 ID:o1RI0raP0
>>993
けど何か落とし穴もありそうだしね?もっと問題になってほしいですね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:32:42 ID:PlW/Y+HF0
そうなんですよ。
クォークに借りている人は、
これこそ情報を集め早急に対処を考えなきゃならない問題だとは思いませんか?
この話題が出てないのが不思議で…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:38:01 ID:o1RI0raP0
>>997さん
一度HP見てみたらクォークの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:41:10 ID:o1RI0raP0
自分の番号いれました。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:08:02 ID:LoGAP3MHO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:09:36 ID:LoGAP3MHO
梅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。