調停・和解後の過払い請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
についてドゾ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:58:27 ID:O6TMu91aO
>>1
こちらへドゾ
過払い金返還その20社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167855122/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:06:17 ID:5+eLrKT/0
■弁護士を介して成立した和解を無効とした
(東京地裁判決平成11.9.28/事件番号平成11年(ワ)第8354号/被告クレディセゾン)
(実務の友HP・26 裁判外の和解成立と不当利得返還請求)

■調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)
(兵庫県弁護士会)

■アイフルが取引履歴を偽って成立した和解を無効として慰謝料30万円が認められた(京都地裁平成16.10.14)
(兵庫県弁護士会)

●060913 大阪地裁 GE(レイク) 特定調停
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060913...
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:11:01 ID:5+eLrKT/0
>>3の主な理由
■弁護士を介して成立した和解を無効
・既に任意の支払いにより本件貸金債務の元本と利息制限法の範囲に引き直した利息の支払いが済んでいて,
さらに超過支払いが生じていて,これについて不当利得が被告に成立している場合に,
右貸金債務に関して任意に債務弁済契約を締結する中で,
利息制限法1条1項に反する過払分の不当利得返還請求権を放棄することは,
右法の趣旨にもとるものとして許されず,違法な約束といわざるを得ず,無効なものというべきである。

■調停の決定を要素の錯誤により無効
・債務弁済協定調停事件において,調停に代わる決定(民事調停法17粂)を受け,同決定は確定した。
同決定が確定したときは,裁判上の和解と同一の効力として,調停と同様に原則として既判力を有するが,
異議の申立てをしなかったことにつき,要素の錯誤等の実体法上の瑕疵が認められる場合は,
当事者は,再審によらずに当該決定の無効を主張することができる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:14:22 ID:5+eLrKT/0
過払い金返還その12社目
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/10/07(土) 16:30:23
いま、ふっと思いついたんだが・・・

昨年の暮れあたりまで、シティズは連戦連勝で、それまでシティズに対して
は、利限法の引き直しすら不能の和解や判決で決着が付いていたわけだ。

んで最高裁のウルトラCでひっくり返った。
と言う事は、それまでの和解や判決は、すべて錯誤無効で、引き直しや
過払い請求出来るのではなかろうか。

調停の債権債務無しの決定が錯誤で蒸し返し可能なら
高裁の判決も最高裁判決を根拠に蒸し返せるだろ。

これが可能なら、弁や書士は広告出しても稼げるぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:18:36 ID:5+eLrKT/0
1 裁判上の手続(訴訟,支払督促等)で超過分の利息の支払請求があっても,認められない。
2 調停・和解で,当事者双方の合意があっても,利息制限法を超える利率で金銭支払の合意を成立させることはできない
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/RGHhanrei.html

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:22:17 ID:5+eLrKT/0
■調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)
(兵庫県弁護士会)
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060525.html

判決要旨より一部抜粋
・原告は,本件調停期日当時,既に多重債務の状態にあったもので,自己の債務額が法線に従って処理され,
その結果軽減されることを期待して本件調停を申し立てたのであって,
前記前提となる事実によれば,その時点で昭和57年12月7日からの取引について通算して

利息制限法所定の制限利率で引き直し計算をすれば,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
既に21万1828円の過払いの状態にあったものと認められるところ,原告が,本件調停当時,
そのような事実を認識していたのであれば,本件決定はなされず,
あるいは本件決定につき異議の申立てをせずに確定させることはなか
ったものと優に認められる
したがって,本件決定は,その前提につき要素に錯誤があって無効であると解するのが相当である。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:27:55 ID:Elx7nNeV0
先日、他スレで履歴全開示の上で、錯誤の主張が認められ
なかったケースがあったけど、錯誤無効が成功した事例が
あまり出て来ないのは、なんでだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:06:39 ID:lTqY+8gD0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:30:15 ID:KUNmnoR60
弁護士が独断で過払金返還の減額交渉するのは、
代理権の濫用に当たらないでしょうか?
民法第1条3項「権利の濫用は、これを許さない。」とあるので、
これを根拠に弁護士が締結した和解契約を無効にできないかな?
自分も弁護士に減額和解されたので、
できることなら残りの過払金を請求したいと思っているのですが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:14:21 ID:QaV8bRBsO
過払いスレみてると、この関連の質問が多いのでちょっとあげてみます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:42:58 ID:KFWvISlI0
age
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:24:19 ID:XmP3LEiRO
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:15:51 ID:fUUh/0mU0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:07:14 ID:Oeume6C5O
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:42:30 ID:D8bwi4fZO
和解後に過払い請求した人って少ないのか…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:04:58 ID:WwpJUDKnP
初心者質問スレに行ってるんでは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:13:54 ID:nLyHouVs0
初心者スレでよく話題になる割にはここには
誰もこないですね?弁に依頼された方とか
いらしゃいますか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:48:33 ID:0ae1Iqey0
俺は今司法書士に頼んで調停後の過払い2社頼んでます。一社がオーシーエスなのでどうなるかわからないけれど動きがあれば書き込みます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:52:11 ID:LOHH0jczO
>>19
決着ついたら教えて下さい。m(._.)m
21債務キラー:2007/02/04(日) 01:47:43 ID:z2YK9CYJ0
>>8
難しいでしょうね。一応裁判内でも裁判外でも第三者が入っての契約ですから
どちらも書面が残ってるので裁判で争うしか現状では手がないでしょう。
そもそも裁判で争う時点で裁判費用を考えたら到底手に負えないことになってきます。
簡裁までなら地方ですみますが、高裁・最高裁となると移動費用も含めても
自らの利益を考えると難しいといわざるを得ないでしょうね。
>>10
委任状 書いてますよね? 内容見てください。そこに定義がない場合は
代理権の濫用にはならないはずです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:32:36 ID:LOHH0jczO
>>21
民事訴訟法61条
訴訟費用は原則敗訴者負担なので、勝てる見込みがあれば
訴訟費用は気にしなくてもよいのでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:16:21 ID:A4OqhIPjO
調停を申し込み一件過払い30近くある事がわかりました。
わかった時点で個人的には過払いをしたいと思い、
調停員に話したところ、
そのくらいの額じゃ弁や司に頼んでやったら手元に残るのは微々たるものだし
借金が調停で減るだけありがたいと思って諦めろ的な流れにもってかれたんですが
実際弁や司に頼んだらどれくらいの費用がかかるんでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:27:45 ID:LOHH0jczO
>>23
依頼スレ見ると着手2万の減額10%の過払20%の報酬が相場だけど
本人で勉強してやる時間があれば今の相場は30万+利息5%+訴訟費用とれるみたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:31:39 ID:A4OqhIPjO
24即レスありがとうございます。それだと自分の場合は費用で約10万くらいはかかるという事でしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:39:28 ID:LOHH0jczO
>>25
具体的な約定残高聞いてないから、そうですとは言えません。
仮に約定残高20で依頼して過払い請求すると着手2+減額分2+過払6で
10万ですが、過払い金の初心者スレの>>1-10を読んで理解して
依頼しようと思ったら依頼スレで相場や注意点を依頼前に勉強して下さい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:40:45 ID:/BLj2c7Q0
自己破産し、免責が確定した後に、破産した以外の完済した会社の過払い請求を考えたのですが、
弁護士に相談すると、「過払い請求でもらえたであろうお金」を隠蔽した事になる
かもしれない、という理由で、やめておくが無難、と言われ、諦めました。
これは、当然なのでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:45:50 ID:A4OqhIPjO
26さんありがとうございますした。今、依頼スレ見つけて読んでたところでした。おっしゃる通り色々なスレなど見ながら参考に自分の状況と照らしあわして考えてみます。助かりました。ホントにありがとうございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:33:27 ID:ZSmXr1gxP
>>27
過払い請求された皿(悪意の受益者)が信義則を主張するなどは噴飯物ですね。

京都地裁_平成16年(ワ)第803号_不当利得返還請求事件(平成16年11月29日言渡)
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041129_02.html
>原告が免責を受けたこと自体によっては,本件過払い金の返還義務はなんら
>影響を受けず,被告において原告の行為を信頼した結果,被告が何らかの具
>体的な不利益を受けているとはいえない。また,破産債権は免責後もいわゆ
>る自然債務になるに過ぎず,原告において自らの意思で破産債権者らに対し
>て改めて弁済する余地もある。
>
>さらに,本件において,原告が,被告に対する本件過払金及びその詳細につ
>いて認識した上で,ことさらにこれを隠匿して免責を得た,といった事実は
>認められない。したがって,被告に対する本件過払金の返還請求が被告や他
>の破産債権者との関係で信義則に反するとはいえず,被告の主張は理由がな
>い。


050525 仙台高裁、東日本クレジット
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/050525.html
>第3 争点に対する判断
>(3)控訴人: A の請求が信義則に違反するかについて(争点(1)(ウ))
>被控訴人は,控訴人 A が破産免責を得た硬に過払金の請求をするのは信
>義則に達反する旨主張する。
>しかし,新たな財産たる過払金債権が申告されなかったことにより不利益を
>被るのは硬達者の一般債権者であって,過払金債確の債務者ではなく,同時
>破産廃止によって破産宣告と同時に破産手続が終了した以上,破産者は自己
>の有する財産の管理処分権を失わないから,破産宣告時に財鹿の存在が判明
>していなかったとしても,これを破産者が行使できないと解すべき法律上の
>根拠はない。また,免責を受けたこと自体によっては,過払金の返還義務は
>何ら影響を受けず,被控訴人において控訴人 A の行為を信頼した結果,
>被控訴人が何らかの具体的な不利益を受けているものではなく,さらに,本
>件において,控訴人 A が,被控訴人に対する過払金及びその詳細を認識
>した上で,ことさらこれを隠匿して同時廃止を得たなどの事業は認められな
>い。しかも,控訴人 A の破産手続は同時廃止により終丁したものである
>から,披控訴人の債権は確定されていない。
>したがって,被控訴人に対する過払金の返還請求が披控訴人との関係で信義
>則に反するとはいえず,披控訴人の主張は理由がない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:09:09 ID:/BLj2c7Q0
>>29
27です。ありがとうございました。大変参考になりました。頑張ってみます!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:11:44 ID:/BLj2c7Q0
>>29
あ・・・あと1つだけお聞きしたいのですが・・・>>27にあるようなアドバイスを
弁護士の方がなされたのは、勉強不足によるものか、単に面倒だったからなのか、
どちらだと思われますか?質問ばかりで恐縮です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:12:10 ID:ZSmXr1gxP
>>31
校舎に一票

まあどちらも似たようなものですが
自分でやる暇がないなら民商や共産党系で弁を紹介してもらっては?
33債務キラー:2007/02/04(日) 19:06:26 ID:z2YK9CYJ0
>>22
確かに戻ってはきますが、それは裁判・和解後ですよ。
途中和解すれば戻ってきません。
着手金は先払いで和解したときのことを考えればと考えてください。
実際私の場合は
@相手が情報開示をしない
A訴訟勧告→訴訟 簡易裁判で10万
B途中和解 →一部減額
結果 減額少なかったですが、裁判費用は実費になりました。
最高裁まで行くと 更に裁判×2+移動経費(+宿泊滞在費)
となりますよ。
34債務キラー:2007/02/04(日) 19:07:27 ID:z2YK9CYJ0
いずれも前払いです。
弁護士によっては立替もあるかもしれませんが、そもそも弁護士は
この手のやつで乗り気になりにくい傾向でした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:21:08 ID:ZSmXr1gxP
>途中和解すれば戻ってきません。
皿は訴訟費用つきの和解条件を呑みませんか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:15:15 ID:/BLj2c7Q0
>>32
27です。はい、そちらの系統の弁護士さんを探してみます。ご親切にありがとうございました。
何度もすみませんでした。失礼します。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:20:06 ID:ogJE45ug0

民事訴訟法71条1項
訴訟費用の負担額は、その負担の裁判が執行力を生じた後に、
申し立てにより、第一審裁判所の裁判所書記官が定める。

民事訴訟法72条
裁判上の和解が成立し、訴訟費用の負担割合を和解で定めながら、
その額までは定めなかったときも、訴訟費用額は第一審裁判所の
裁判所書記官が定める。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:33:53 ID:ZSmXr1gxP
皿の負担割合を十割として和解すればいいんですね。>民訴法72条
39債務キラー:2007/02/05(月) 01:35:18 ID:caaVYM900
>>35
途中で全額飲み込んだら相手は和解に対するメリットがなにもないでしょう・・・。
現状最高裁判例はでちゃってるけど、お抱え弁護士だからリタイアしても
なんのうまみもないですから。
和解は双方の条件が一致するときに始めて成立しますから、こちらの言い分
だけのんではいはいってわけには行きません。それなら最初から裁判に
もちこまずに任意整理でおわるはずです。
こちらも少しは譲歩しないと結審までもつれこみますよ。履歴を改ざん
してまであがこうとする連中ですから、最後までもがいてきます。
あと2回裁判して勝利するのは間違いないですが、それだけの日数と労力が
過払い金に相当するか踏んだ上でやったほうがいいですよ。
私も一社あったんですが、契約日が1年狂っていて、結局最終的にだしてきた
取引開示履歴が1年遅れていて、過払い額がぐんとへり、途中和解も裁判
費用は個別負担となった経緯があります。契約書残している人はいいですが
大半は持ってない人が多いですから、記憶違いで3審まですすんで
過払い金額の計算間違いで途中和解となったら裁判費用分も丸々損したり
なんてこともありますので注意が必要です。
過払いは確かに相手が悪意の受益者ですが、借りた我々はもともともっと
責任はあると思いますよ。そういうのわかっててもともと借りていることが
法律的にはこちらが有利となっているだけですから。
少しは譲歩する姿勢を見せて、早めに解決を図るというのも一つの選択肢と
しては間違っていないと思います。
>>37
5項と7項。
そのあと六十八条→六十七条 なんてことがなければいいですが。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:48:44 ID:h6ge9LzQP
みなしが認められなくても訴訟させてますが、判例を出したいわけじゃないでしょ?
請求していれば6%の判決が増える可能性もありますから
〉和解のメリット

嫌がらせに仮執行つきの訴訟も良いかと
41債務キラー:2007/02/05(月) 20:18:40 ID:caaVYM900
>>40
みなしについてはたぶん間違いなくどのパターンでも認められず
債務者側の勝利になるでしょうね。判例も最高裁ですでに悪意の受益者という
結果がでてますから争えば勝てるのは確実でしょう。
ただ、弁護士がやりたがらない、時間が相当かかる、途中和解だと
大きく減額になる可能性があるというのがネックなんでしょうね。
弁護士がなんでやりたがらないかというとを考えると、もともとない書類を
自分で作って、あっているかどうかもわからない書類を盾に争うといった
ところでしょうか・・・。(正確な借りた日・借りたと想定しての引きなおし)
いずれにしても時間が掛かる大変な労力を要しますね・・。
弁護士事務所を何度も往復している間1年以上ありましたが、その期間だけで
部下の事務員が5人も入れ替わってました。担当は債権整理での引きなおし計算。が結構数だったらしいですが、それだけ大変なのでしょう。
私の通っていた弁護士は今は任意整理は扱わないことにしたそうです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:13:23 ID:NiDkUu2P0
クレ・サラ相手に親身に戦ってくださる弁&司の方を
なんの情報もなしに、しかも低料金で受任してくれる方を
探すのが、一番、難しいという訳ですかねぇ。
調停・和解後の情報をどんどん書き込んで、本人訴訟で
戦えるくらいに、このスレが充実してゆけば良いのですが、
やっぱ他スレみたいに時おり本職の方が入れ知恵して
くれないとなかなか、本人で勝てる訴訟しようとは思わないですよね。
43債務キラー:2007/02/06(火) 05:23:50 ID:09hNiSzN0
>>42
その労力と時間があれば普通は働いたほうが稼ぎが早いですからね。
なにぶん裁判は判例があって初めて早い結審が望まれますから。
まだまだサラ金問題は例が少なく、いろんな例があるので数が少ないですから
自分がトップバッターでやるような器量があればいいですが・・・。
弁護士も数が少ないので事務員が処理をほとんどやっているのが現状ですから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:05:03 ID:uOx4OkTj0
Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/

↑この本にもちょっとだけ、調停・和解後の事についてのってました。
詳しく書くと著作権云々でまずいので、利息制限法に反する和解契約は
絶対的に無効の事とか、破産申立,免責決定後の過払金の請求の準備書面
例とかしか言えませんが。
金額が人それぞれでっかい人、小さい人もおられるでしょうね。
今裁判やっても相手が判例残すを嫌がりそうな気もします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:11:11 ID:LuvZfKuO0
15%or18%の件もあるから、無責任なQ&A本の内容は
【そういう考え方もあるのか】程度の参考に留めた方が良いと思うね。

今年3件の蒸し返し訴訟を予定しているから、あとでネタ振りしますね。
46債務キラー:2007/02/06(火) 15:24:04 ID:09hNiSzN0
>>45
それが結審したら教えてください。
判例が積み重なると面白いことになりますね。
泣き寝入りした人が復活して、消費者金融でも潰れるところがでてくるでしょう
から。駅前にサラ金の看板と銀行の看板ばかりがはびこる世の中は嫌ですね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:04:19 ID:A/SKdTUgO
そしてまた誰もいなくなった…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:26:39 ID:ECByrJ5r0
昨日、新宿紀伊国屋でチラッと立ち読みしただけなのだが・・・

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31833834

弁護士の参考書のような内容だったかな?
新刊ほやほやの書籍。
うろ覚えだけど、このスレのテーマについて何らかの手がかりになりそうなことが書いてあったよ。
錯誤の主張などについても、そのカンドコロみたいなことが書いてあったはず。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:18:17 ID:44lbuc1s0
宣伝乙
錯誤もへったくれもありませんよ、そもそも原因がないんですからヤレヤレ
5049:2007/02/08(木) 20:21:51 ID:44lbuc1s0
>>49は完全な誤爆でした、謹んですみませんでした

時勢の変化が余りに早いんで厳しいですね
51債務キラー:2007/02/08(木) 21:13:57 ID:F34iwYNZ0
>>錯誤 による取り消し裁判ですね。
この錯誤ってのはあまり知られてないやつで以前
”ミナミの帝王”でも題材になった法律です。
ようは知らなかった、勘違いしていたに近い部類ですが
借り手側はもうなんでもありだよ!みたいなことになってますね(笑)
とにかく1円でも多く取り返せるよう祈ります。
サラ金を憎むときは自分の行動も一度省みて憎みなおしましょう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:53:33 ID:m/880zk50
ちょっと失礼します。
ヘタに過払い金取り戻しに動くことによって、例えば自己破産の免責が取り消し、なんて事は有り得ますでしょうか?
弁さまに相談したところ、ソレを臭わすことを言われたもので、、、。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:55:35 ID:m/880zk50
補足
言っておられたのは弁護士さんというか、補助者?というのでしょうか。資格の無い方でした(名刺に弁護士と書いていませんでした)。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:58:33 ID:ufLVqCbaP
破産は確定判決と同様に取り消すことはできません。

過払いを知っていて故意に隠匿していたのなら罰則はありますが
知らなかったんでしょ?
無実なら問題は無いじゃないですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:10:06 ID:OGoUN60PO
特定調停した借金がやっと終わるんですが、
ブラックって何年残るんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:12:55 ID:m/880zk50
>>54
レス感謝です。そうですか。
過払いについては、なんとなくは知っていましたが、当時はとにかくこの状況を脱したい
(破産してしまいたい)、という気持ち一色で、他が見えない、といった感じでした。
それで今になって冷静になり、過払いを取り戻せるなら取り戻したい、という気持ちです。
厚かましいですかね、、、。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:24:05 ID:ufLVqCbaP
>>55
5年ですよ。

ttp://www.fcbj.jp/credit_data/term/index.html
(d) 債権回収・債務整理がなされた場合の情報
発生日から5年を超えない期間

借金できない間によく貯金しれ

>>56
あつかましいのは過払いになるまで返済させた客を破産に追い込む皿の方ですよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:26:03 ID:Qz3Io1Gy0
>>56
その過払い金を、サラ金がポッケに入れっぱなしで良いのか?
という考え方で攻めましょう。
引き受けてくれる、弁護士/司法書士を探すか
勉強して、個人訴訟で回収しましょう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:00:00 ID:OGoUN60PO
>>57さん
ありがとう。
もちろん全額払い終えてから5年ですよね?
それとも調停開始日から5年間?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:10:34 ID:ufLVqCbaP
開始日から
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:42:01 ID:1aPQaNfR0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:42:57 ID:bR5k+doS0
意地でも、保険料を徴収しようとしているようにしか見えないな。
国保が成功したら、さらに税務署が介入してきて、過払い請求者
の手元には現金が残らないシステムになったりして。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:58:05 ID:/+PH+kLV0
多重債務者救済というより、過払金という甘い汁に群がっているようにしか見えない
仕事のない弁護士に仕事を回して費用はしっかり取って滞納額を引かれたら手元に残らなそう
でも過払金を知らない人には良いのだろうね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:27:23 ID:ufLVqCbaP
集団訴訟でまとめれば手数料も安くできるんじゃね?
6556:2007/02/09(金) 14:55:55 ID:m/880zk50
レス本当に感謝いたします。
受任して頂ける方を探し、少しでも取り戻そうと思います。
66債務キラー:2007/02/09(金) 19:03:09 ID:yxOkG13w0
>>62
>>63
それでも病院にいけないよりはいいでしょうね。
歯なんか痛すぎたら仕事どころじゃないですから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:53:32 ID:o+yBOvEcO
三年前に自己破産したのですが、連帯保証人を付けていたため連帯保証人名義で振込みし完済したのですが、破産した私が過払い請求を出来るのでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:02:58 ID:W4MscVnY0
少しは過去スレ読んでくれよ。そんなに過去のものじゃないんだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:07:49 ID:o+yBOvEcO
すいませんでした。一応見て見たのですが、理解に苦しんだので…教えていただきたかったのです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:45:24 ID:fq6Nf5bHP
>>69
できますよ。
まずは履歴請求を
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:54:17 ID:o+yBOvEcO
ありがとうございます。昨日履歴の請求はしました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:58:11 ID:o+yBOvEcO
続きですいません。保証人名義で振込みしていたことなどが不利になる事もあるのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:18:42 ID:fq6Nf5bHP
>>72
免責された債務が過払いが発生していた皿だけなら問題は無いのですが、そうで
なければ他の債務者を放置して一部の債務だけに支払い続けたことになってしまいます。
(道義的責任であり、法的責任ではないのですが...)

また、保証人名義で振込みを続けていたことを知らない人からみると、
あなたの行為が連帯保証人が返済したことによる過払い金を
あなたが手に入れようとしていることになります。
連帯保証してくれた人に頭を下げ、その人が払ったことにした上で請求することを
お勧めします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:29:17 ID:o+yBOvEcO
ありがとうございます。連帯保証人の方に請求してもらった方が良いと言う事ですね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:37:59 ID:fq6Nf5bHP
>>74
はい
保証人の方に手間をかけることになりますので、
場合によっては代理人(弁護士や司法書士)に依頼することになります。
その場合,免責後の過払い請求自体、民商や共産党系の弁護士さんでなければ受けて
もらえない可能性があります。
それを理解した上で良い代理人を探してみてください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:43:30 ID:o+yBOvEcO
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
77こぞ:2007/02/10(土) 22:51:26 ID:0ay+tvw4O
私は、18才の時に消費者金融から借金をし、20才の時に未成年取り消しをしました。
今24才になりましたが一切ローンが組めません。
詳しい方教えてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:04:50 ID:fq6Nf5bHP
↓のスレのテンプレを良く読んでを開示してみれ>>77

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part31
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170664523/

(ローンは組まないのが一番ですよ)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:22:03 ID:xenund1UO
初心者から飛ばされたのでこちらで相談させて下さい。

4年半モノのキャッシング分を弁護士介入による任意弁済で和解成立(減額ナシ)。
4年間掛けて先月支払い完了。
そんな中、このスレを発見。
過払いチェッカーで計算すると過払いが発生!?
ところで、この年数って、
(1)任意弁済で和解が成立した時点なのか、
(2)和解額を支払い完了した先月までなのか、
どちらなのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:58:40 ID:zZKTfsPJ0
>>79のケースじゃチェッカーは使えないんじゃないかな
とりあえず取引履歴を請求するべきかと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:03:54 ID:tU8ZAZr0O
↑あなたが言ってる任意弁済って任意整理の事ですよね?任意整理して引き直し計算した残債務の月々の返済が終わったと言う事ですよね?過払いについてもう少し勉強なされた方が…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:06:25 ID:zZKTfsPJ0
任意整理の時に引き直し計算しない弁もいる
だから完済後に引き直し計算をすると過払いになっているケースもある
その場合の和解は無効にできる
8379:2007/02/13(火) 18:31:09 ID:xenund1UO
みなさん早めのレスサンクスです。

>>80
なるほど。
現在、取引履歴は請求書を取り寄せています。
N社は翌日来ましたが、C社はまだ来ていません。

>>81
引き直してないですよ。
私の語彙力が不足していてスイマセン・・・。
減額請求は別途料金だったので、そこまで求めることは当時はしなかったです。

>>82
おっしゃる通りのパターンです。
完済後の引き直しで過払いになっていて、その場合の和解は無効にできるとい
ったことも調べました。
その際の、算出方法は、どこを基準にといったことだったのですが、言葉足らず
でしたね。

一概に言えないかもしれませんがもし何かわかる方がいらっしゃったら、教えて下さい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:38:22 ID:zZKTfsPJ0
>>83
どこを基準にもなにも、最初の借入から完済まで引き直し計算をするだけでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:04:09 ID:Ng5UJ/lxP
過払いチェッカーは残高の変化が直線になるケースしか使えないんですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:14:50 ID:2++8zFQu0
任意整理や特定調停ではないんですが 皿やクレと個人交渉して
金利0%で残りを分割で払っていく という和解をした場合でも
過払い請求は可能でしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:31:50 ID:CQMtv2N30
>>86
出来るよ相手次第では内容証明電話でゲット、
OMGネットカード(契約ユニマット和解オリエント信販)で、
返してもらった。
友達は武富士とアコムで同和解後延滞で、
提訴後に訴外和解で残100が返還115です。
大丈夫頑張れ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:43:26 ID:hriXjfTL0
取引履歴を引き直し計算する時は、和解の前も後も利息制限法上限で計算するってことですよね?
だったら、「和解時に引き直し計算された前提がある件は、改めて引き直し計算しても最終的に残高0になるので、
過払いは請求できない」ということでOkですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:48:05 ID:CQMtv2N30
>>88
和解事案で履歴が正確と言う証拠は無いよ、
特定調停9年前にした人に聞いたのだが、
何も言わずに新たに履歴請求して、
裁判所の記録と比較したら、
改竄だらけで酷い物だったと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:46:37 ID:PJ7ewucY0
3年前ぐらいに自己破産した母が過払い金があるかもしれないと皿に履歴請求をしたら
当時破産手続きをお願いした司法書士を通してくれと言われたらしい
破産=本人履歴請求不可ではないと思うのだがどうなんだろうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:56:36 ID:gwFhh3dHP
履歴は個人情報
弁司はあくまで代理人
皿が無駄な抵抗をしているだけですよ。
金融庁への通報をちらつかせてみては?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:55:15 ID:L4EcqbE0O
ガンガレ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:58:17 ID:+EwKRNDy0
>>90
代理人からの辞任届けが出ていななら、
相手からしたら代理人のままですよ。
代理人選出されている場合は、
依頼者と直接話をしなくて良い。
9490:2007/02/15(木) 22:46:25 ID:ba7JSjhS0
なるほど、辞任届が出ていない場合もあるということですね
破産前に完済したほうの皿(プロミスだったかな)もあるらしいので
その履歴請求をしてから当時の司法書士に一度問い合わせてみます
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:10:42 ID:eZzktv930
保守あげ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:36:18 ID:t9K9XHoWO
>>56の方と同じだとは思うのですが…
自己破産の手続きをした相手にも過払い請求は出来ますか?
また、過払い請求も破産と一緒で一部ではなく全社に請求しないと駄目なのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:30:06 ID:X75B2Wh6P
〉自己破産の手続きをした相手にも過払い請求は出来ますか?
すでに利息制限法で引き直されていない限り

〉また、過払い請求も破産と一緒で一部ではなく全社に請求しないと駄目なのでしょうか?

一社毎で桶
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:00:45 ID:t9K9XHoWO
>>97さん
ありがとうございます。早速、履歴請求してみます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:09:30 ID:kbTkr2ySO
任意整理して完済しました。その時、司さんに過払い請求と整理をしてもらいました。が…どうも一件計算が合わないんです。他レスで計算してもらったんですが明らかに増枠した時からの計算で整理されたみたいです。まぁまだ履歴開示をしてないので強くは言えませんが…。
債権債務関係がないことを署名して和解金も完済してしまってますが過払い請求は出来ますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:48:04 ID:dBnY/Xtz0
>>99
不正な情報を元に行った和解であり、
明らかに過誤を起こす事を目的とした情報ですから、
出来ると思いますよ。
最終判断はお互いに和解出来れば良いですが、
裁判所の判断を仰ぐ事になるので、
思いますと言う表現になります。
10199:2007/02/23(金) 12:20:15 ID:kbTkr2ySO
>>100
取引履歴を今請求中なのでまだ何とも言えませんが履歴開示後、また相談させて下さい。即レスありがとうございます。

後、皿一件は整理の時、債権破棄で過払いが少しありました。司を疑う訳ではありませんがこの機会に取引履歴をと思い残高破棄書を見返したら 今後開示を求める事は出来ない。みたいな事が添えられていました。そんな事ってあるのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:55:51 ID:dBnY/Xtz0
>>101
財務省に問い合わせては如何ですか?
多分大丈夫と思うが、
確認してOk貰って請求すれば、
相手が何を言おうがゴラーでいけますよ。
私も自信無いからこの件は、
したら報告宜しく。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:54:24 ID:+u2L0bCiP
>>101
違法な和解を自白してるようなものじゃないですか
裁判も早く片付きそうですね。
10499 ◆LUr9isZgQk :2007/02/24(土) 12:43:12 ID:uWlCmhTnO
>>102 >>103
来週、早速問い合わせしてみます。やはり少しおかしいですよね。。
ちなみに会社はCFJです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:31:40 ID:TIAOhXdE0
自己破産後の過払い請求の相談に行ってきました。
受任はすると。
1社につき2万円。
成功報酬は取り返した額の20%
相場ってこんな感じなのでしょうか?
ちなみにここにたどり着くまで、3つの事務所は、受任してくれませんでした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:44:32 ID:Zjw9YyKu0
>>105
それなら通常の過払い案件と同じ金額で引き受けてくれたんじゃないかな
訴訟をすれば別途費用が発生すると思う
よく引き受けてくれたと思うよ
出来る限り取り返してもらえると良いね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:09:31 ID:TT5tlnL/P
>>105
GJ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:07:34 ID:FYPJlNR1O
やっぱり同じ業界。避けたいお仕事。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:46:04 ID:8CRjQB0b0
>>105
過去の業界の慣例にとらわれている方が多いのでしょう、
多くの業者が人真似で仕事をしてる中、
慣例をひっくり返してまで一冊の本に頼れる業者は少ない。
受けてくれる弁は料金はさておき、
過去の先人たち後を追っているから、
良しとすべきでしょう。
3年後にその料金なら、
簡単事案でぼったくる他の業者の様に、
バッシングせねばいかんでしょうけど。
11099:2007/02/26(月) 17:44:59 ID:S1GIDoB+O
>>102>>103

財務省に連絡した所、金融庁に連絡をして相談してみて下さい。との事でした。そして内容を説明した所、開示義務は去年からとの事でその前の取引なので開示は可能のはず、一回業者に問い合わせをしてみて、断られたら財務省に業者名を連絡して下さい。との説明を受けました。
早速、業者へ開示請求。電話で散々待たされ(約30分)…また連絡します。と電話を切り…。二時間後、すんなり申込書を送ります。とのおお返事のお電話。
まぁ開示は出来そうです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:39:08 ID:gxDo9x1gP

これからも自分の金を取り戻すためにガンガレ
112105:2007/02/27(火) 04:42:33 ID:JnP0Rg560
>>105 です。
私にレスをくれた皆様、ありがとうございます。感謝です。
共産党の議員さんに生活相談に行った所、そこを紹介されたのです。
私もよくわからぬまま弁護士さんに相談料を払い、相談していただいたのですが、
今現在特殊案件(?)であるにも関わらず1社2万円が、高いなんて思ってしまって、ここに書き込んで助言を求めてみた次第でした。
それほど多額は戻ってこないにせよ、家が苦しいので、少しでも足しになれば嬉しいです。
なんだか「チラ裏」ですみません。
また途中経過など、報告させていただきます。では失礼します。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:57:03 ID:EgARU5H30
皆様、ご報告です。4年前に特定調停で和解して50万の債務をチャラで和解したクレデイァ。先月司法書士を使って過払い請求を試みたところ9割で和解に到りました。12年ほど50万の天井張り付きで50万チャラの他に63万あったそうです。皆さん、レッツゴー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:21:07 ID:VKvJPD2VO
サラが和解したがる=判決で原告勝てるGOGO!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:31:17 ID:BEXQSph70
血も涙もない、容赦なき取立てをされてきました!
当然我々もサラ金に対して、手をゆるめず皆様頑張ってガンガン取り戻しましょう!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:36:29 ID:gUkkteLVO
みんながんがれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:26:08 ID:oKf2nbNHO
まだまだ借り手有利みたいです。
みなさんガンガン請求して下さい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:34:03 ID:eFxyRc7hO
ガンガレ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:12:14 ID:597MROEn0
ケースバイケースなのでしょうが、皆様は依頼をなされてから手元にお金が戻るまで
どれくらいかかったのでしょうか?
私は弁護士さんに話しましたら3ヶ月ほど見て欲しいと言われました(先日相談し、まだ
正式に依頼していない段階です)。
また、破産なり整理をした人間と、そうでない人間では、かかる時間も変わってくる
ものなのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃれば、返答お願い致します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:35:20 ID:fAwURpc/O
18年の間に契約、借入、天井、一括完済解約を4回繰り返してきました 現在天井張り付き2年位 債務整理した時過払いは、10年以上前までさかのぼって出来るのてしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:23:56 ID:EIPL/8CFP
>>120
取引間が十年以上なければ時効にはなりませんが、中断の長さにより皿が抵抗するかも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:41:34 ID:7V4YOgZWO
>>119
相手業者と事務所によりけりと思いますが、
3ケ月は早い方じゃない?個人で完済解約の
普通の案件やっても引き直しから提訴までで
一週間位で提訴から一回目で40日位で満5とって
和解しようと思ったら、そこから二回目まで30日で
そこで和解しても
入金まで10日〜30日だし、90日見ておいて欲しいは
入金までならはやいかと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:49:09 ID:ImopF6FQ0
>>121 解約した案件では、中断期間の長さを問わず、皿が激しく抵抗しているのが今の情勢。
初心者がやるなら力のある弁・司を付けるべし
124119:2007/03/07(水) 01:38:54 ID:TMu5h21S0
>>122
私は破産し、免責を頂いた者なのですが、破産した業者からは過払いが出てないので、
以前完済した所から取り戻そうかと思っています。
レス、大変参考になりました。ありがとうございました。

恐縮ですがあと、1つだけお聞きします。一旦完済し、また借りてまた完済。というパターンで、
解約はしていなければ、特に問題は無いでしょうか?
ATMでの取り引き明細での、契約番号は、途中で変わっています(2つです)。
枠を増やす時に、契約をし直しました。

・・・ってしのごの言わずに弁護士にお任せするのがベストでしょうか。すみません・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:04:38 ID:jH4eFn7f0
>>124
一旦完済し、解約せずに再度借入した分については
一連一体の取引を主張するべきだと思います。
約定残高がある途中で契約を更新して会員番号の次の枝番の
数字が変わったとしても、別に問題ないと思われますし。
訴状や準備書面でちゃんと一連一体を主張すれば通ると思いますよ。

正直PCあってエクセルとワード使えれば

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/



過払いwiki
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage

で、簡単な案件なら大概楽勝と思いますが…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:55:08 ID:SmXnZQRPP
>>124
むしろしのごの言わずに
できるところまで自分でやってみれ
大金を出して専門家に頼るのはそれからでも遅くない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:14:45 ID:+lfuklXzO
みんなガンガレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:22:43 ID:PbXh692Y0
>>124 
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:25:36 ID:PbXh692Y0
>>124 
>ATMでの取り引き明細での、契約番号は、途中で変わっています(2つです)。
>枠を増やす時に、契約をし直しました。
このときは、同日の解約/書換ですか?その場合はほぼ間違いなく一連一体になりますよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:13:55 ID:8Rq/1Pi10
はじめまして
現在特定調停中なのですが、利息制限法で
引き直しで残債0で和解するところが、
さらに60万円ほどの過払いがあるようです。
この場合、残債0で和解後に改めて過払い請求するのと
特定調停からその1社だけはずして過払い請求するのは
どちらが いいのでしょうか。

また、調停員さんに届いている取引履歴のコピー、
または原本を調停員さんにお願いしたらいただけるのでしょうか。

恐縮ですが おわかりになる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:18:41 ID:Evo0WYhZ0
>>130
特定調停はした事なく過払い請求経験だけの素人ですが、
特定調停で取引履歴を見て過払い金の発生を認識した上で
和解書をかわすと、後々蒸し返すのが面倒かと思われます。
特定調停から一社だけ外して、取引履歴は裁判用に相手業者から
一通貰って提訴すればいいなじゃないすかね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:27:05 ID:phTjrDhq0
数年前に皿数社あいてに特定調停をしましたが、当時は取引履歴を開示する
ところは殆どなく、結果的に残債分を18%で分割して3〜4年で支払いし
ました。過払い分どころか引きなおしもまともにできない状況でした。(当
時契約書等残っている書類なかった)
今回、弁護士に依頼し過払い請求する手続きをしました。弁護士曰く、調停
時”お互いの債務がないこととする”との文言が入っていた場合難しいかも
との事でした。半年くらいはかかると思いますが、結果出ましたら報告いた
します。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:20:01 ID:8Rq/1Pi10
>>131
>>132
130です。レスありがとうございます。
2回目の調停期日が2週間後に迫っているので
ご意見を参考に検討したいと思います。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:14:55 ID:/ywqrF6o0
私も現在特定調停中で
あと1年程度支払い期間が残っているのですが、
現時点で過払い請求手続き請求をした場合、ブラックリストに再度登録され、
(過払い請求を行わなかった場合の登録期間と比べて)解消までの期間が
長くなってしまうのでしょうか?
近々結婚する予定です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:22:53 ID:Dsoq13X80
>>134
全情連とCICで違ってくるのかも知れませんね
全情連と仮定し普通に考えると全情連で債務整理と記載されて
返済中だと債務整理して完済してから5年間、全情連に債務整理と
して情報残りますよね。という事は完済から5年で今のままだと
1年後に完済→その後5年。過払い請求し判決か和解で完済だと
そこから5年という事も考えられます。
一度、自分の信用情報をとってどのような状態になっているか確認し
てみては?
で、自分の個人情報がどうなってるか確認してから、ある程度
状況を晒せば↓のスレに詳しい人もいそうなんで聞いて見る事を
お勧めします。もしかしたら弁護士さんに過払い請求依頼すれば
解決した日から5年なんじゃないかな?と個人的には思いますが
確実ではないです。


過払い金返還25社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1173159297/l50
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:01:37 ID:XZbxBWF/O
>>134
過払いの金額の方が問題では?
正直5万位ならこの案件で弁護士に依頼しても
お金入ってきてもしれてるけど
過払い金が50-100万もあると
どうせ今黒いんならブラック云々じゃなくて
請求すべきだと思われ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:09:26 ID:C9ExX13G0
>135
やっぱ伸びる可能性が高いみたいですね。
後で決定書を見直してみます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:28:34 ID:kg6fsu8q0
>>137
債務整理した契約の分が完済されてから5年全情連に残る場合
貴方の場合、あと1年で完済なら6年ですよね?
後、1年かけて返済しないで、過払い発生してたらその金を請求し
和解したとこから、3ケ月位で弁護士が和解か判決貰うと
9ケ月短くなる可能性もあります。

と言っても個人情報の開示もしなけりゃ、取引履歴開示請求も
してなきゃ実際どうなってるのか分かりませんよね。
139138:2007/03/10(土) 07:59:06 ID:kg6fsu8q0
誤:後、1年かけて返済しないで、過払い発生してたらその金を請求し
  和解したとこから、3ケ月位で弁護士が和解か判決貰うと
  9ケ月短くなる可能性もあります。

正:後、1年かけて返済しないで、過払い発生してたらその金を請求
  して、3ケ月位で弁護士が和解か判決貰うと9ケ月短くなる
  可能性もあります。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:31:30 ID:kY5dAXj9O
特定調停をしてゼロ和解になった業者に個人で過払い請求できますか?出来ない条件などありますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:43:22 ID:YL/qlxip0
>>140
できる条件
・取引履歴が開示されなかった
・取引履歴が改ざんされていた
・正確な引き直し計算がされなかった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:17:22 ID:jfhgx2wM0
この手の依頼を嫌がる弁護士がいますが、理由はなんなのでしょうね、、、。
3つの事務所、連続して断られたよ、、、。
ここを全部読む限り、絶対勝てるはずなのに、、、契約書も取り引き明細も全て揃ってるのに、、、。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:53:40 ID:uD0hTmDGO
>>142
依頼スレをみる限り、共産党系の弁護士は過払いの案件を
受任してくれやすいらしい。でも共産党の選挙事務所経由で
紹介してもらって依頼したら、なんか選挙の演説を聴きに
行かなければいけないとかカキコあったけど、本当か試してみては?
それと共産党系の弁護士は必ず家族にも打ち明ける事が条件の方が多い
とも書いてありましたが、条件がのめるなら、お困りでしたら
聞くだけ聞いてみて、後は依頼してみるか他も捜してみるか
ご自分の判断でどうぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:06:26 ID:yrIJi+S2P
提訴さえすれば勝てる案件だとしても勝ち負けと言うより、債務整理なら
電話と郵便だけで済むけど裁判所に行く手間のかかる案件は嫌がるんですよ。
行けば半日は潰れるしね。まぁ、弁司も商売ですから責めてもしかたが
ないかと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:20:19 ID:z3UCpFV2O
ついこないだ特定調停したんですが
債務なしでサインされてると計算書出てる業者も
出して来なく0回答の業者も
後から履歴請求しても、過払いあれば問題なく
個人でも過払い請求できますよね?
よろしくお願いします!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:35:34 ID:lN6pyJagP
債権債務無しの和解書にサインをしたかどうかに関わり無く、提出
されなかったり引き直されなかった履歴があればば請求できます。

履歴のその部分については調停しなかったことになりますから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:25:14 ID:NZev9zx6O
すみません。自己破産した方で、過払い請求された方っておりますか?結果や途中経過の内容等をお聞きしたいのですが…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:01:07 ID:z3UCpFV2O
>>146さん
ありがとうです。今履歴取り寄せて
これから請求はじめます!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:29:13 ID:UbxFolm20
相手の業者が調停事項を守らずに
調停金利よりも高利で弁済させていた場合、
この調停は無効となるのでしょうか?

どなたか詳しい方プリーズ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:19:12 ID:mp3xMhMVO
>>149
裁判所の命令違反だからそれについての裁判を起こすと同時に監督官庁に連絡しましょう。この場合金融庁だね。懲役刑だからやらないとおもうが…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:13:40 ID:QTNN0QrrO
素人ですみません。以前住宅ローン不払いでDC債権に利息はいらないから毎月これだけ返して欲しいと言われ返済していました。ところが債権譲渡でそれは関係ないと言われたのですが無効ですか?書類はあります。ちなみにそこは吸収されて名前が変わっただけです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:47:15 ID:VoW/3tbhO
>>151
ここ過払いスレだし住宅ローンとか15%以上のはずないから
スレ違いだと思われ…書類持ってるなら弁護士の無料相談か
30分5000円位の相談のやつ行けば疑問は解決しそうな気がしますよ。
利息が5000円以上なら相談しに行く価値あると思います。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:04:47 ID:QTNN0QrrO
>>152 ありがとうございます。 変な書き込みをして申し訳ありません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:55:14 ID:hCB3717PO
保守あげです
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:36:00 ID:tUBuX8LuO
調停後の過払い請求って
完済解約済の会社に請求するよりも
難しいんでしょうか?
昨日、調停で債務無しで決まった業者に電話したら
「17条出してるから、
どうぞ提訴して下さい」と
あっさり言われました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:44:32 ID:+01FVl0+O
いや完済解約後の案件も相手は最初提訴して下さいと強気に言うよ。
で一回目の答弁書の反論を書いてやると大概サラはお手上げで
何にもすることないから、和解して下さい。おながいしまつと
いう感じが多いと思うよ。で?相手はどこですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:54:28 ID:stnEGbo90
とりあえず、最初は突っぱねる、っていう方針の皿が多いって事なのかな?
100人の内、5〜6人はそれで諦めちゃうのかな。
周りが取り返せる!っていうから、なんとなくやってみた、って人は。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:14:15 ID:tUBuX8LuO
>>156さん。
ワイド、アイフル、
アコムです。
調停で0回答だったんで
今引き直し計算してるんですが
ワイドは「出資法に基づいて契約してますから〜・・・」 好きな様にして
だそうです。 ワイドは調停時に計算書出してきたから
訴訟前和解とかありかな?
なんて思ってたのも
甘かったです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:37:19 ID:dYSHmeMX0
2000年、弁介入の任意整理により一昨年まで任意弁済(利限法引き直し
計算後和解)したのですが、借り入れ当時の履歴を開示せず、推定額による
不当な和解をしたケースがあります。
明らかに過払い金が万単位で在るケースなので、本スレから再度履歴開示し
て弾き直し計算中ですが、あいかわらず途中開示してくる業者が在るのです
が。(GE麗句です)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:10:01 ID:1VD1Yq7lO
特定調停後に過払い請求
した人はあまりいないんですかねぇ?
PCインターネットできないし。
ソフトで引き直し計算はしましたが
なんか心細いな〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:21:55 ID:5HcV6Uoo0
みんなガンガレ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:55:38 ID:UxLLxX8tO
早速質問させていただきます。

借入-一括返済-借入-破産の流れなんですが、1.一括返済時点の過払金は有効でしょうか?2.破産した時点で無効となるのでしょうか?3.有効となった場合に破産が無効となり当時の残金から過払分を差し引いた金額を請求されることはあるのでしょうか?

質問責めで申し訳ないんですが解る方お願いします
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:06:23 ID:xx860/mNP
>>162
破産が無効になることはないですよ。
一括返済と最借入の間隔は?また、その時に解約はしたのですか?
できるだけ業者名も晒した方がいいですね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:09:10 ID:cgxnB2wi0
すいませんあまり詳しくないものですが、

まず1.の質問は時効の10年経過していなければ
できそうですよね?

有識者の方、どずレスの方お願いします。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:17:42 ID:UxLLxX8tO
>>163
>>164
ありがとうございます。
一括返済から再借入の間はたしか1年未満だったはずですし、全ての出来事が8年以内です。心配なのが、最初の借入から一括返済までの期間が1年〜2年の間なので、過払金が発生していない可能性がありますよね?

ちなみに再借入から破産までの過払金も発生するのですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:23:03 ID:UxLLxX8tO
連カキコすいません。
解約の意味がちょっとわからないんですが、教えていただけないでしょうか?
それと、借入先は武とかレイクとかアイフルとか俗に言う大手会社です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:26:04 ID:cgxnB2wi0
まずは10万以下なら20%で100万以下なら18%100万超なら15%以上の
利息を支払っての完済なら期間短くても多少なり過払い金は発生していますね。
そこから50万位利息29%位で5〜6年で支払って天井で張り付きで約定残高50万で破産なら
そこ引き直しすると、多分破産しなくても残高は引きなおすと0に近かったのでは
ないかと?(正確には取引履歴を入手し計算しないと分かりせん)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:31:56 ID:cgxnB2wi0
解約の意味=完済の時点で一旦、包括契約書を相手先から返却され
カードは破棄し、会員登録抹消。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:33:20 ID:UxLLxX8tO
最初の借入から一括返済が1〜2年、それから1年以内に再借入、さらに1年程で破産でしたし、最初の借入業者と再借入業者が必ずしもダブってるわけではないので、やっぱり厳しいかなぁ。取引情報取り寄せる価値ありますかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:38:06 ID:cgxnB2wi0
正直、取引期間短くて破産の時いっぱい踏み倒したならそこの業者の
履歴は個人的には入手する意味ないと思われ…
だた、別な業者で完済・借入したという事で踏み倒してない業者の
普通に完済したのは普通に過払い請求できるから1万2万でも思えば
価値あるのかなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:43:06 ID:UxLLxX8tO
武富士とかは一度完済し、また借入、結局破産で踏み倒しだったんですけど、完済した分の過払金を払えってのもおかしい話ですよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:43:57 ID:xx860/mNP
>>169
業者が別なら過払いの計算は別ですよ。
一括返済後再借入していないなら過払い、その後に再借入しているなら残債務に
よります。

仮に100万円を二年間限度額一杯に借りて過払い額は(とてもアバウトな計算で)
10−20万ってとこかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:50:42 ID:UxLLxX8tO
例えば、最初の借入で10〜20万過払金を得ても、破産時に80万を踏み倒したら結局お金は戻らないってことですよね?
自分に都合良くなんてできませんね。話を聞いてくれた方、大変勉強になりました。ありがとうございます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:56:21 ID:EZx0SWGoO
3月に調停して
とりあえず過払い出てる
アコムとワイドに請求書をおくりつけました
ワイドは着いたその日にこちらから電話。
提訴前にいくら返せるか訪ねた所、
7割ぐらいだそうで・・・
また月曜日に電話で話し合います。 金額が折り合えば提訴前に和解できるみたいなんで
最低満額取れるよう頑張ってみます。
ちなみに支店の担当者と話してます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:20:29 ID:r7pqkC4w0
>>174
GJ
やっぱ楽勝なんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:09:05 ID:Nalqidn60
すみません。
質問なんですが、主人が4年前に弁護士通して債務整理したのですが
6社中4件は過払いになり、こちらが和解金1万円を支払って終わっています。
1社は弁護士への毎月払っていた積立金?で支払い終了になり
もう1社は現在分割で返済中です。

疑問なんですが過払いで和解している会社の和解書ももらってないし
過払いなのに和解金払ってまで和解するものなんでしょうか?
それともその弁護士さんのやり方ですか?

こちらには和解するのになんの連絡もなく
いつの間にか和解金払って終了しているのを
債務整理完了報告で知りました。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:44:41 ID:wO653dHP0
訴訟して何審まであるの>今CFJで明日、3審目です。
だれか、教えてください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:23:40 ID:NIJXHiJHO
>>176
過払いなのに和解金はらったぁ?
意味不明です。過払い金は満額+5%利子を
受け取るから、有り難いんですよ、
過払いになってる状態の案件の業者に対して
金払うなんてありえないでしょ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:42:58 ID:VfVDXzfw0
>>178
176です。やっぱりおかしいですよね。
最初は借金が随分減って安心していたんですが
過払いの事を知ってなんだか腑に落ちないんですil||li л● il||li

頼む前に他の人から期間が長いから
お金戻ってくるというのは聞いた事あったんですが
弁護士に依頼する時に聞いたら「そんな事してたらお金かかるよ?」
と言われ流されてしまいました。

こういう場合ってどうすればいいんでしょうか。。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:55:33 ID:s3boFSW90
>>176 の債務整理は4年前だろ?
過払い返還が容易になったのは最近で、昨年の最高裁判決以後と言っても過言ではない、
案件にもよるけど、当時は、費用も時間もかかる大変な裁判になる可能性が本当にあったのだから、
その時点での弁の対応を責めるのはどうかと思うが。
今になって、このスレで実例が出ているように、錯誤ということで、要求しなおせるかどうか、
まずは当時の弁に連絡を取ってみてはどうかね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:54:11 ID:VfVDXzfw0
>>180さん
なるほど、確かに過払いの請求が
出来るようになったのは最近ですもんね。。。
もう一度依頼した弁護士さんに聞いてみようと思います。

アドバイスありがとうございました<(_ _)>
182:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:00:36 ID:N8oZ5zaS0
>>177
日本は三審制だろ。
オメ最高裁で争ってのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:18:20 ID:Sj84aN5uO
>>174です
月曜に交渉して、火曜日に約27万で
決済おりたそうなので
めでたく初和解となりました。
こちらの要求30万弱
で向こうは27万ちょい提示。
だったので約9割ちょいで提訴前
和解致しました。入金日は来週中で
後5社ほどあるので
軍資金として
申し訳ないですが和解してしまいました。
特定調停を盾にしてグダグダ言ってくると
思いきや、すんなりいきました。 また入金されたら、採ったどスレに書き込ませて頂きます。
調停で0回答してきた業者は履歴取り寄せ
したほういいですね。
残りも結果が出たらここに書き込みます。
みなさんありがとうございました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:48:15 ID:NIJXHiJHO
>>174
おめ乙GJです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:57:56 ID:f8H2HAMm0
今巷で話題となっている過払い請求に関する素朴な疑問を丁寧な解説で説明しています。

今は過払いをするのも選択肢のひとつだと思いますよ

http://kabaraihelp.web.fc2.com
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:46:30 ID:hc3T6Z2eO
誰かアドバイスお願い致します。弁護士とおして任意整理しましたが、地元の高利貸しからおわれてます。金貸しは弁護士には債務放棄といってきましたが、私には払えと言います。弁護士は警察行けと…警察に行って和解できるなら高いお金払い弁護士頼まないのに…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:50:23 ID:Zvx01K2wP
>>186
追われているってどんな風に?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:01:56 ID:Zvx01K2wP
と言うかなぜ警察に行きたくないのですか?

和解と強迫的な取立ては別の話なので、警察に行くのが筋だと思いますが
まぁ、警察に行くのがそんなに嫌なら金融庁に電話するのも一法ですけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:13:15 ID:PTjk/2M60
金融庁も、保険会社と同様に、サラ金にも過払い金を自主返還するように
指導するべきだ。
過払い計算しても、18%もの利息で利益を確保しているのだから
損はしていない、勝手に過剰な利益の中で、TVコマーシャル流して
無人契約機をバンバン作って、駅前にみっともない金貸しの看板を出すなど
おかしいよ、この国は。アメリカは消費者金融があるが、ヨーロッパでは
消費者金融がある国の方が少ない(イギリスくらい)
政治家も本気で金融庁に働きかけて、一般市民から泥棒したお金を返させて
サラ金で上場させ事自体が問題、上場企業のモラルを持っていないよ。
株主の銀行も、不良企業の指導をしっかりしないと、銀行批判につながるぞ
サラ金問題=銀行のモラル
まだ、市民の高金利をあてにしないと銀行経営は難しいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:34:12 ID:dmDDkz8zO
>>174>>183です。
ワイド和解書返送の3日後入金されました。
さて請求書送ったアコムですが
「こちらは訴訟前和解希望だが、
そちらがどういう対応とるか教えてくれ」と電話すると
あまりにも忙しくて提訴優先
なんで急ぐなら提訴して下さいとの事。
なんで3日に一度くらい電話
かけてやったら
今日電話きて、こっちの要求利息込みの15万ちょい。
向こうの計算で8割125000提示。
なので13と言われましたが
14ならokと返答。
すぐ稟議おりてすぐに和解書送るとの事。
調停前30万が過払14万
で5月中旬頃までに入金。
こちらも特定調停には全く触れてきませんでした。
特定調停→個人請求。
弁護士必要ないですね。
さて、後はアイフル、プロミス、GE。
提訴しなきゃ駄目なとこかぁ。
頑張ります!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:35:24 ID:glIldKXiO
>>190
おめです。頑張って下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:29:06 ID:KqPHdviE0
とったど報告スレより

1 ワイド
2 本人
3 和解申し込むも満5否定。おまけに時効の援用 即提訴
4 50万超
5 関東 

連休明け判決確定! 控訴しないと連絡ありで確定日から4日後に入金予定。
過去に自己破産ありでしたが払いすぎた物は返して貰いました。
破産した方も、履歴取り寄せて過払いがあったら取り戻しましょう!

みんな頑張れ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:03:31 ID:P8rX/9yTO
みんながんがれ
194初心者です:2007/04/30(月) 01:29:54 ID:hSniedhoO
質問です。特異なケースだと思いますが、二年程前にアコムより電話あり、示談書にて残債37万を無利息で分割払いになりました。去年末に過払いを知り、チェッカーで大凡計算した所(その時期辺りで残債0)過払いになってましたこういう場合でも請求出来ますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:37:43 ID:P8rX/9yTO
>>194
当然、示談の時に取引履歴が開示されておらず
過払い金の認識がなかったら提訴すれば勝てるしょ





とこのスレ読んだら思えるよ
196初心者です:2007/04/30(月) 01:42:09 ID:hSniedhoO
そうですね。その時履歴はもらってないですし。とりあえず履歴取り寄せてちゃんと計算してみます。レス有り難うございました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:23:11 ID:DyEhldmIO
6年前にアプラスプラス完済してます。今から過払い請求できますか?アプラスプラスなくなってるみたいですけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:24:28 ID:DyEhldmIO
デイックとシンキに任意整理で和解して支払い中ですけど、なんか減額がすくない。いまから、もういっかい、引き戻し計算できますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:25:48 ID:zdg0HF6o0
>>197
アプラスの件は初心者スレにレスでてるよ。
アプラスまだあるよ。

このスレは数年前に債務整理した案件
和解時に履歴開示があり引き直したかどうか?
引き直ししてなきゃ勝てるからそこのとこを
自分で確認してみろという意味です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:28:21 ID:zdg0HF6o0
>>198
一回引き直して和解してても
改竄等があれば余裕でできるから
履歴請求して引き直してください。
ただ以前の引き直しがあってれば
当然出来ないでどね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:37:33 ID:DyEhldmIO
199 200 サンクス197から198です。色々力かして携帯しかないんです昔付き合ってた金融屋に攻撃しますもしよかったら、皆さん力かして[email protected]
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:39:03 ID:zdg0HF6o0
>>201
メアド晒すなサル
この板の初心者スレで質問するか
過払い請求のブログさがしてそこの
掲示板で質問しろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:44:53 ID:DyEhldmIO
201 携帯しかないんです彼氏に振られて、頼る人いないの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:03:06 ID:zdg0HF6o0
>>203
過払い仲間いるからメアド晒すな
Pointサイトや出会い系サイトに
勝手に登録されちゃうだろ?
まぁ個人情報保護法案をたてに
裁判所に訴えて、登録経緯を開示させて
損害賠償貰うのも手だが…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:12:48 ID:DyEhldmIO
204 わかりましたへんな誤解さしてすいません。アイフル20万でも過払いありますかね?完済してます。3ヵ月くらいです。それとアプラスプラスの連絡先教えて
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:17:46 ID:zdg0HF6o0
>>205
完済してて利息20%より上なら
完璧過払いです。ここはフリーダイヤルに
電話して履歴貰ってください。

アプラスプラスは普通にアプラスの関連会社か
子会社だったんでしょ?違うのかな?
だとしたら債権と債務はアプラスが
引き継いだ可能性大きいのでとりあえず
アプラスに聞いてみれば?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:20:31 ID:DyEhldmIO
206 ありがと子会社です。アプラスに攻撃します情報開示といったら、いいんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:21:38 ID:zdg0HF6o0
>>205
あと携帯からしかネトできなくても
パケ放題なら借金生活板内を
「過払」で検索して各スレ読んで
時効の近い案件抱えてないなら
スレ沢山読んで理解する事を
勧めます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:22:56 ID:zdg0HF6o0
>>207
取引履歴の開示お願いします。と言えばいいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:26:59 ID:DyEhldmIO
209ありがとまた戦争始まったらレスします
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:00:01 ID:v+Tr4Ya30
良スレ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:14:38 ID:S2s9qtBd0
任意整理して利息無し元金のみで完済したものを引き直しして請求する場合
利息無し元金のみ返済部分の所は、相手が利息債権を放棄したとして、利息
無しで計算していいんだろうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:33:56 ID:RaSvJba1P
>>212
任意整理時点の引き直し残高によるのでは?
過払い状態なら利息はこちらが受けとるもので、また、ほとんど利息を払っていない状態だったらさすがに皿に同情します。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:21:59 ID:ol3fAngY0
>>212
俺も10年ぐらい自転車キャッシングで転倒してカード取り上げられ、ショッピン
グ等一切を合算して約80万を利息無し元金のみ返済で3年前完済したものを引
き直しして再計算するとキャッシング部分が30万ぐらい過払い状態だった。
そこで返済は50万でよかったと言うことで30万返してくれと請求中だよ。
さすがに3年間の利息は請求しないw。
破産後の過払い請求ですらできるんだから、何の問題もないんじゃないのか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:54:06 ID:0PFSMueAO
貸金業法改訂以前から個人再生法適用中の者が新上限金利に照らし合わせると過去払いに
なっているというケースってありえますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:29:23 ID:urWpDBl00
?20年以上前から
10万以下20%
100万以下18%
それ以上15%で引き直し計算だよ
これ以上の利息を支払い完済したら
過払い金はかならず発生です。
ちなみに金利29%位で天井張り付き7年位で
天井で破産しても過払い金は多分発生して
過払いまで払い込んであれば取り戻せるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:43:18 ID:aPGlfMjZP
利息制限法は50年前(昭和29年)から変わっていませんよ。

過払い請求が増えたことに貸金業法や出資法を含め、法律が変わったことは
まったく関係ありません。
その原因は、最高裁で履歴不開示に対する慰謝料請求が認められたので業者が履歴を開示する
ようになったことです。

その判決以前は履歴を開示しなかったり、改竄することにより利息制限法の
利率で「引き直させない」業者が多くありましたが、その判決以降、ほとんどの
業者が素直に履歴を開示するようになりました。

また、調停や免責の後でも、その過程で引き直されなかった履歴が残っている限り、過払い
請求は可能です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:00:13 ID:ee8R0vYa0
基本的なことで恐縮ですが教えて下さい。
弁護士を通じて整理してもらって、4年ほど前に完済しました。

返済期間はH12.1〜H15.3です。

この時代、引き直しはされていない可能性の方が大きいのでしょうか?
借入残高の合計(7社から30万ずつくらい借り入れていました)と、3年ほどかけて
支払った額(250万くらい)が同じくらい(むしろ整理後に支払っていった金額の合計の方が多い)なのですが、
費用も積み立てで入っていたので、そういう場合もあるっていうことでしょうか。
丸井、アコムなどの大手ばかりです。
丸井は5年くらい天井でした。

分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:29:25 ID:YAk7zugqO
>>218
とりあえず取引履歴を各社とってみて
利息制限法で引き直しされて支払ったか
自分でチェックしてみればいいじゃん。
他人に聞いても答えられん質問ですよ。
引き直しされてなかったら過払い請求で
お金戻るしチェックしてみる価値はあると思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:22:25 ID:CvZ2Y6890
質問させてください。
H11年12月にアイフルとアコムで個人で和解しました。
ともに5年から6年の付き合いで、初回借り入れ50万
以後ほぼ天井状態だったのですが
和解した時点でともに残債約50万、将来利息カットの4年払いで
H15年12月に完済しました。
和解した時点で、引きなおし計算などはされていないと思われるので
これを元に和解を無効とし、完済までの金利を18%で計算しなおし
過払い請求できるものでしょうか?
どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:22:35 ID:CvZ2Y6890
質問させてください。
H11年12月にアイフルとアコムで個人で和解しました。
ともに5年から6年の付き合いで、初回借り入れ50万
以後ほぼ天井状態だったのですが
和解した時点でともに残債約50万、将来利息カットの4年払いで
H15年12月に完済しました。
和解した時点で、引きなおし計算などはされていないと思われるので
これを元に和解を無効とし、完済までの金利を18%で計算しなおし
過払い請求できるものでしょうか?
どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:23:45 ID:CvZ2Y6890
二重カキコスイマセン orz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:35:01 ID:5K60LHyAP
その頃って30%越えてませんか?
6年天井なら過払いになってる可能性がありますね。
引き直していないならできますよ。
このスレの>>1-から熟読することをお勧めします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:50:50 ID:CvZ2Y6890
>>223
ありがとうございます。
少し安心しました。
現在履歴請求中ですが、和解時の支払い約定書を見ると
明らかに契約年月日が違うんです・・・。(アイフルです)
契約書ではH7年12月契約になってました。
履歴が出たらもう一度確認して、スレ読んで勉強します!!
ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:38:47 ID:qumnNVte0
97年契約のアコム、今日履歴来たけど2003年に調停、過払い利息6%計算でも57000しかなかった…
とりま請求書送ります。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:31:13 ID:Sot2US3q0
すみません
初心者の方で質問したのですがスルーされてしまったのでこちらで質問させてください。

数ヶ月前に突然ノーローンから和解の申し出がありました(当時グレーゾーンについてはまったく知らず)
当時の債務を分割で支払うか契約をそのまま続行(枠50万 28.835%)するかどちらかを数日以内に選んで連絡してくださいといわれたので迷わず前者を選択しました。
この和解は引き直ししていないものを分割にしているので無効だということはわかったのですが、引き直し計算はどのようにしたらよろしいのでしょうか?
和解した日まで18%で計算その後は利息0でしょうか?
それとも和解そのものが無効だから現在まですべて18%で計算でいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:19:35 ID:zzr7CkSKP
利息制限法的に言えば、超過分の利息が無効です。

法的根拠なしに言えば
引き直し後の残債務(借りて三ヶ月で利息をほとんど払っていない場合と、たとえ過払いになって
いなくても元本があまり残っていない場合)によるんじゃないかと
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:43:22 ID:GmjjK9Iv0
>>226 あなたの「和解」は裁判上の和解ではなくて、単なるシンキとあなたの間の和解だよね?
だとすると、錯誤により和解を無効とするなら、当事者間の和解そのものをすべて無効にすることになるから、
当然に引き直しは最初から現在までになる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:56:22 ID:Sot2US3q0
ありがとうござます。

>>228
シンキと私の間の和解で向こうから突然に持ちかけられました。
引き直しても多少債務が残るのでなくなるまで弁済をし、債務不存在確認をすればよろしいのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:34:02 ID:xvPmU3fEO
分かる方宜しくお願いします。平成15年に特定調停をしました。三洋信販、ディックが0になりましたが、取引履歴は見ていません。こういう場合でも過払い請求は出来ますでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:42:33 ID:zzr7CkSKP
引き直していない履歴に調停や和解の効力はおよびません。

まさに当てはまるでしょ。
〉取引履歴は見ていません
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:51:24 ID:flDgvWeqO
取引履歴見てないで、調停時に利息制限法に基づき
残高が引き直しされていなければ、解釈の錯誤で
調停の和解を覆して引き直して過払い金が発生して
いれば過払い請求できて、勝ち取ってる報告あるから
他人事だから言うけど、どうせ信用情報黒いんなら
取引履歴取り寄せて引き直し計算して過払い金発生してたら
ガンガン請求すれば、良いのではないでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:52:43 ID:D0RUiF0Y0
アドバイスをお願いします。
4年前に弁護士依頼で債務整理し、500万ほどの借金が90万ほどになり
それを一括返済しました。
最近になって過払いを知り、弁護士に当時のサラ・クレからの
書類のコピーを、各業者からは再度開示請求をし
その和解の内容が、大手のサラ金業者はほぼ正確に開示後減額、
クレジット会社からは開示なし、引きなおし計算もなし、債権届出書のみの
ものだったことがわかるにいたりました。
ラ●フは2002年に会社更生法で過払い請求は難しく
ニ●スは全開示をしない、という情報がありますが、まさしく
そのとおりでした。
和解を無効とし、なおかつ過払いを請求するのは、
素人の手にあまる行為でしょうか?


234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:06:30 ID:xvPmU3fEO
230です 引き直しして0になったと思っていましたが、引き直ししたのを見たり聞いていないので分かりませんので、履歴を請求してみます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:11:53 ID:xvPmU3fEO
230です またすみません、今決定書を見ましたが 1、相手方は、申し立て人に対し、申し立て人の相手方に対する本日現在における残債務は存在しないことを確認する。

2、当事者双方は、本決定に定めるもののほか、何らの債権債務がないことを相互に確認する。
とありました。これでも過払い請求して大丈夫でしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:15:34 ID:9LZ7bv8c0
>>235
>>1-読むと引き直した残高を貴方が確認し
和解したものでなければ問題ないと思われ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:20:48 ID:xvPmU3fEO
>>236様 ありがとうございます。履歴請求してやってみます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:46:56 ID:zzr7CkSKP
>>233
キャスコの判決で非開示に対する慰謝料請求が認められて以降、開示に対する対応は変わったはずですよ。
クレ系なら銀行に引き落とし履歴を開示してもらう手が

弁が入った和解を引っくり返すのは弁にとってあまり受けたくない案件です。
このスレのテンプレに準備書面のネタもありますし、PCが使えるなら自分のお金を取り戻す熱意次第かと
239233:2007/05/13(日) 23:14:51 ID:D0RUiF0Y0
さっそくの回答、ありがとうございました。
使用済みの通帳はありますので、引き落としの確認は
容易なのですが、クレジットとキャッシングが一緒なもので
金額の特定ができません。ニ●スは1990年〜2003年の利用期間のうち
今回開示してきたのが1996年〜2003年。
ラ●フは開示請求してもう4ヶ月近くたちますが
まだ開示せず、「4年前に和解したから関係ない」の電話のみ。
・・・・
そうですね。
『自分のお金を取り戻す熱意』
肝に銘じておきます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:34:18 ID:zzr7CkSKP
休みの都合などあるかと思いますが,訴外でやってるよりそろそろ提訴を
した方が良くね?

>金額の特定ができません。
「開示しなければこの金額で請求しますよ」が推定計算の目的なのだから
、全部キャッシングで良いのでは?訴額は後でも変更できます。

キャスコ判決を持ち出して文提申立&(ゼロ計算 or 推定計算)+慰謝料30万で
どうよ?
こちらには最高裁判決がついてますよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:21:00 ID:GxI4u3el0
初心者スレから誘導されてこちらへ来ました。
マルチになるようで申し訳ないんですが質問させてください。

昨年5月ごろ友人から過払いの事を知りアドバイスを貰いながら履歴を請求し
三洋信販に対し提訴前に電話等で和解したんです。
その時昭和63年から平成5年までの分は時効と言われその後の
平成8年から15年の分だけ過払い金の元金の8割だけ払い込んでもらいました。
昭和からの取引分に関しては履歴も出してくれないし
「そんな記録は無い、あんたがそういうなら取引はあったのかもな」
と言われたりでかなりへこみましたがこちらとしては当時の記録やカードや
明細等も無く引き下がった次第です。
その後、皆さんもご存知のように三洋は業務停止処分のニュースがあり
それを見てもしやと思い再度電話をして
「私の履歴も勝手に改ざんなり隠滅なりしたんじゃないのか?」と言うと
「ひょっとしたら福岡の倉庫(久留米市)にあるかもしれない」
と言われ探してもらったんですがやはり無いとの事。
納得出来ないので提訴して「一連一体」でたたかう事は可能でしょうか?
ちなみに昭和の分に関しては友人2名が覚えててくれましたので
証人になってもいいよと言ってくれています。

どなたか御教授よろしくお願いいたします。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:24:20 ID:ge/yGD8/0
裁判所を介さない和解ならほぼスルーでおkなんだけど
調停(裁判所の調書有り)の場合が厄介なんだよね。
しかもこれ(調停)のやり方(中身)が時期と場所(地域)で千差万別だからさ。

・東京、大阪等大都市圏では業者に履歴をきっちり提出させ
 引き直し計算の上で以後の扱い(支払い・ゼロ和解過払い放棄・債務無のみ)をケテーイ。
・田舎では、履歴提出は業者次第で引き直し計算も業者次第。
 以後の支払いを18%にするか利息ゼロにするか程度。
 酷いのは調停後も約定利息のまま。



>>230
亀だけど、引き直しして、「債権債務無し」条項があるのなら厳しい。
債権とは「相手に請求できる金」だから正に「過払金」のこと。
ただ、履歴を見ていない・過払金について説明を受けていない これらから
無効を主張する といったところかな。
243241:2007/05/15(火) 16:58:35 ID:GxI4u3el0
>>242
ということは私の場合裁判所に提訴して戦う事は可能なんですね。
ありがとうございます。 頑張ってみます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:10:29 ID:ge/yGD8/0
>>243
戦いは可能だけど
相当な抵抗が予想されるから
十分な理論武装が必要。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:36:27 ID:nmBRiNUwP
>>243
まず「兵庫弁」でぐぐれ
そのサイトの判例検索で「免責」を検索しれ
246241:2007/05/15(火) 20:05:19 ID:GxI4u3el0
>>244-245
ありがとうございます。
先ほど皿側の担当者へ電話してやりとりしてました。
やはり「和解したでしょう?」って部分でごちゃごちゃ言っていましたが
提訴云々になると「最終的に判断するのは判事ですから」と吐き捨てるように言っていました。
これからまたぐぐったり勉強したりで理論武装して頑張ってみます。
アドバイスホントにありがとうございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:45:54 ID:sgzXoYkeO
保守
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:39:54 ID:smN3aUDaO
>>242さん、>>230です。三洋信販から履歴を取り寄せ計算したら、5万ちょっとの過払いが出ました。ダメもとで請求してみようと思いますが、提訴の方がいいでしょうか? 調停時は履歴も見ていないし、説明も受けてません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:53:43 ID:l3Qo5lw7O
>>248
三洋信販は行政処分以降は請求書で本人との交渉を
受け付けてるとこだから、一応、請求書送付してみる価値はあるんじゃないかな?
他社だけど調停後に請求書だけで和解したカキコも
あるし、相手は負けると思う案件は素直に支払う
業者もあるようですし
250907:2007/05/20(日) 23:55:27 ID:D3CeTH980
昨日、レイク・三和ファイナンス・アイフルに請求書を内容証明で送りました。
30、20、8万(+利息5%込み)。
提訴前に和解できるといいんだけど・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:30:57 ID:FVk2Vbul0
先日OMCに履歴の開示をお願いしました。
過去に特定調停で和解済みですが、調停時の確定債務が
そのときの残債そのままで、調停後も利息18%で
支払いしてました。(付き合いは10年ほどでほぼ天井)
履歴も見ていないし引きなおし計算もされていませんでしたので
履歴到着後に引き直しして、請求する予定です。
まだどうなるかわかりませんが、どなたか同じような経験の方
いらっしゃいますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:14:18 ID:ohIjylblO
>>249
>>248です。ありがとうございます。挑戦してみます。また結果報告いたします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:29:13 ID:yhAExsEUO
みんな、苦労してるんだな。
私もCFJ レイク 三和 プラットに過払いがあるんだが、提訴してからの問題としか言わない。
まして、調停したでしょ、の一点張り。
ムカツク。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:37:34 ID:HenkphxOP
訴訟すれば道理は原告にある

みんなガンガレ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:14:59 ID:1IWl6bEWO
>>253
僕調停したけど問題なしでしたよ?
アコムワイドですが。
裏を返せば、おたく調停で18%に引き直した事について、文句言わなかったでしょ?=違法利息
だから提訴前でも頑張って
口で丸め込みましょう!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:16:20 ID:InQ1Q5TdO
>>255 過去に調停して完済済みですか?調書に「債権債務なし」と書いていましたか?参考にしたいので教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:25:05 ID:9HWaY7KF0
>>256
>>6を読むと引き直しされてなきゃ和解書に
なんの効力もないと思える
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:54:25 ID:DuSBiBUR0
本スレからこちらを薦められましたので質問させてください。
(マルチになりましたら申し訳ありません)
1999年5月に弁護士に債務整理を依頼しましたが
結局、弁費用の工面が出来ず6月いっぱいで辞任され
その後、12月に個人でアイフルと残債務48万を和解しました。
(引き直ししていない残債務48万。でも将来利息なし)
先日アイフルより履歴を取り寄せて計算してみたら
約30万の過払いとなっていました。(履歴の開始時期が自分の記憶より2年程遅く
現在確認中ですが)
その履歴の中に
『残高証明書』なる紙切れが入っていて、その中の一文に
「なお、債務弁済約定が無効となった場合、上記証明金額は無効と致します」
とありました。(2003年に完済しており、残高証明は債務0円)
また、弁護士が辞任して以降の履歴の利息が29.2%→39.931%になっており
債務弁済約定の完済日まで変わってません(分割で支払いしていた1万円は全て
元金に充当されており、普通に減っているのですが、どうやら未払いの
遅延利息がずっと計上されている模様)
このような履歴は無効だと考えているのですが、『残高証明書』の一文が
どうも気にかかります。
どなたか、アイフルで同じように和解後過払い請求した方が
いらっしゃいましたら、交渉はどのような感じになったのか教えてください。
よろしくお願いします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:13:17 ID:mWgLZDJOO
>>256
債務なしです。完済したというか、調停で既に
債務がなくなってました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:20:22 ID:InQ1Q5TdO
>>259 私も調停で2社0になりました。でも調停調書をみると債権債務なしと書いていたので、過払い請求は難しいかなと思いまして…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:10:18 ID:ssU6/Zb6P
調停はもとよりそんなもの
手数料が安い分、過払い請求の面倒までは見てくれないのでセルフサービスでお願いします。
開示や引き直しがされていない履歴に調停の効力は及んでいないし、たとえ債権債務なしでも
こちらには最高裁判例がありますよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:03:06 ID:CffCjyiK0
>>258
1999年12月の時点で過払いが少なくとも30万出ているのなら、その時点です
でに残債務なんかあるわけ無いんだから、それ以降の金額、金利とも考慮す
る必要はない。
本スレで「債務弁済契約は無効にできない」と書かれていたが利息制限法で
引き直しをしていない和解契約は無効です。
39.931%の金利も出資法違反と言っている人がいたけど、2000年6月以前に契
約したのなら違法ではない。ただし、その金利を払う必要は全くないけど。
『残高証明書』が気になっているようですが、すでに過払い状態にあるのが確
実なものを、サラ金に証明してもらう必要もないと思います。
要するに、1999年12月時点での30万の過払い金とそれ以降に支払った48万を合
わせて不当利得なんだから堂々と5%の金利を付けて返還請求すればいいじゃな
いですか。サラ金の能書きなんかまともに相手をしてもしょうがないですよ。
263258です:2007/05/22(火) 13:26:08 ID:DuSBiBUR0
>>262
ありがとうございます!
やはり無効ですよね?
やはり頭のどこかで「アイフル」ぐらいの大きな会社が
そんな意味不明なことしないよね?という気持ちがあって・・。
さすがに履歴に未収金として50万近い金額が記載されているのを見たときには
びっくりしました。
延滞したとしてもその後の弁済契約で支払いをしてる以上
「期限の利益の宥恕」に当たると思っていたので・・。
ちなみに同じ状態で支払いしていたアコムの履歴はまともでした。
というか、和解自体を引きなおした計算でしてくれていたようで
過払いどころか、利息分マイナス。
なんか、アイフルをまともに相手にすることがバカらしくなってきました。
やはり、数年前までは調停や和解でも引き直し計算はしていないのが
確実になったので、それを元にひっくり返してやろうと思います。
他にもアイフルで、調停や和解をした方がいらっしゃったら
その後の履歴開示でどのようなものが出てきたか教えていただければ
助かります。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:19:18 ID:OgPuC/re0
似たような案件ですみません。ご教示お願いいたします。

6年前に弁介入の任意債務整理(引き直し後)分割を行い、3年前までに
完済済みです。(信用情報抹消確認済み)

当時も履歴改竄の痕跡ありましたが、弁からは証拠なしにつき訴求不可
とのことで、推定計算&業者いいなりの、泣く泣く任意和解書締結にて
進めました。

府としたきっかけで取引履歴の開示をしたら、捏造前の全取引履歴が開示
され、正当な引き直し計算を行ったら、過払い状態となりました。

不当利得&+履歴隠蔽につき慰謝料請求つきの訴訟は可能でしょうか?
また、概算の勝ち目は?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:57:45 ID:eTu5sZWw0
>>264
過払いWikiより

2.和解の無効

■弁護士を介して成立した和解を無効とした
(東京地裁判決平成11.9.28/事件番号平成11年(ワ)第8354号/被告クレディセゾン)
(実務の友HP・26 裁判外の和解成立と不当利得返還請求)

■調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)
(兵庫県弁護士会)

■アイフルが取引履歴を偽って成立した和解を無効として慰謝料30万円が認められた(京都地裁平成16.10.14)
(兵庫県弁護士会)

●060913 大阪地裁 GE(レイク) 特定調停
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060913...

このへんを熟読してみたら?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:43:21 ID:cn3YkxeD0
>>264
どこの会社ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:44:05 ID:I6/atqbj0
そんなあなたに毎日ちょこっと稼げるポイントサイト

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1138372

ま、タバコ代位にはなりそうだよ。
268264:2007/05/24(木) 22:27:34 ID:TDoImMPpO
>>266
ディック、レイク、オリコ、クオーク(旧東和)です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:45:49 ID:HxmeoWvbO
a
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:29:03 ID:NvWgrTpF0
平成15年に調停し残責利息ナシ元本のみ返済中で来年完済の予定です。

調停以前の分、引き直し計算していませんし履歴も見ていません。
先週このスレ見つけてニコス、セゾンと履歴請求してみました。

引き直し計算は依頼しようと思っていますが、調停した人でも
受け付けてくれるのか不安です。
あと、調停したのに過払い請求するとどのような計算になるのかも
少し不安があります。
0%金利で話しあったのに請求したからと言って18%金利請求されたり
しませんか。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:59:55 ID:GDzqOHQFP
>>270
引き直しの状況によるので計算前から心配しても始まりません。

何かあればまたカキコしれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:51:13 ID:gTbT9788O
そうですね、
取り寄せ中なので本読んで勉強してみます。
ありがとうございました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:57:47 ID:oSnFSrHk0
はじめまして!

ニコスと個人で取引履歴開示分和解して過払い金が振り込まれました。

後日、取引履歴開示以前の支払い履歴(銀行通帳)が出てきたので再請求した所、
<和解したんだから>と再請求に応じません。

提訴の準備をしてるのですが、非開示の分だけで再計算するのか、通算(初日から最終入金日)で再計算するのか、
どちらでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。


274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:03:23 ID:U7icKdjoO
>>273

和解書をもう一度確認してみたら?
多分、ニコスが主張する内容が書いてあるから
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:31:41 ID:6E/ytKQDP
>>273
通算との差額
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:21:26 ID:PMkbzwoOO
私も平成14年12月にcfjと残高48万円で調停和解しました。しかし、3月に履歴取り寄せて計算してみると90万の過払い。すぐ司に依頼し請求。債権債務無しの文章が調書にありましたが2週目に9割和解しました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:06:14 ID:GfSnIByw0
クレカで、ショッピングとキャッシングがあって、整理してる案件の引き直し計算って、
皆さんどうされていますか?
ショッピングに関しては(リボ)だったんですが、法定利息内で、途中で金利0で和解しています。
(正規で行くと、残が勿論残ることになります。)
キャッシングに関しては(リボ)でしたが、18%以上の金利で、引き直し計算したら、
過払いが発生。こういう場合は、キャッシングの過払金に関しては、ショッピングの不足分に過払い金に
充当されてしまうのでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:36:57 ID:oSnFSrHk0
274さん、ありがとうございます。

和解書には<甲乙間には、本和解書に定めるほか、何らの債権債務ないことを相互に確認する>
と記載されてます。

275さん、ありがとうございます。

通算との差額の方が分かりやすいですね。

通算の再計算で算出された過払い金ー和解した過払い金=提訴の総金額

ってことですよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:45:31 ID:oSnFSrHk0
276さん、ありがとうございます。

元気が沸いてきました!
280176です:2007/06/07(木) 21:09:44 ID:v/HikDa+0
4年前に弁護士に頼んで債務整理したのち
4社に過払いが出ていた者です。
当時頼んだ弁護士に連絡したら
やっぱりそちらでは受けてもらえないとの事(あたりまえですが)。
当時の履歴も残してないらしく、
どのくらい過払いがあったかわかりませんが(こちらも履歴を見てないので)
>>3にもありますが整理した後、0和解したのに
過払い回収できた方は実際いらっしゃるのでしょうか?
ちなみにこういう物件は弁護士は受けてくれるのでしょうか。。。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:43:00 ID:INCasgn30
>>280
履歴の請求はしましたか?
和解後でもきちんと出してくると思います。
それと、業者名と金額など最低限の内容は書いてくれないと
他の方もレスしにくいと思います。
自分はアイフルとアコムその他中小サラ、全部履歴出してきました。
282176です:2007/06/07(木) 22:05:10 ID:v/HikDa+0
>>281
即レスありがとうございます。
まだ履歴請求はしてません。
やっぱり請求してから質問した方が良かったでしょうか・・・。
これは旦那の物件なんですが、請求できないんじゃないかと
あんまり乗り気じゃないので。。。

過払いだった所は、武富士・プロミス・アイフル・ナイス(アエル)の4社です。
アイフルは弁護士が言うには過払い45万くらいあったそうです。
他の3社はすべて残有りだったのが0和解です。
ナイスはわかりませんが、武とプロはもっと長いので、
過払いも確実にあると思います。

金額というのは過払い総額の事ですよね?
履歴が無いのでわからないです。すいません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:25:30 ID:INCasgn30
>>282
旦那さんが開示に消極的なら各金融会社のHPから
個人情報保護のコンプライアンスのページにいき
そこに書いてある必要書類を送付して開示がいいと思います。
免許証などのコピーで足りるはずです。
もしくはWikiの「保有個人情報開示請求書」を内容証明で送付。
これで履歴を出してこない業者は無い筈です。

あと、和解契約はそれぞれの金融会社と別々にするものなので
履歴を開示した後に、過払いのあったところだけ和解を無効として
請求すればいいと思います。
基本的に履歴の開示や制限利率による引き直し計算がされていない
和解はいつでも無効に出来ますので(Wikiの和解後の過払いに判例あり)。

ただ、増額の時期や借りていた利率によって思っているほど過払い金が
ない事も充分ありえます。
まずは履歴の開示をして最初から最後まで引き直し計算をしてみることが
一番だと思いますよ。
うちも旦那の借金でしたが(今は完済)結婚してからは二人で支払いしてました。
旦那のオケツ叩いてがんばりましょう!!
284176です:2007/06/07(木) 22:53:46 ID:v/HikDa+0
>>283
詳しくありがとうございます。
とりあえず履歴を自分で出来る所だけ請求してみて
本人じゃないと受け取れない所は旦那に頼んでみます!

あとひとつひっかかったのは
整理した時、弁護士さんは18%で引きなおして計算と書いてありました。
実際にこちらは履歴を見せてもらってないのですが
これでも無効にできるんでしょうか?
Wikiの「取引履歴が開示されなかった、
引き直し計算をしなかった、履歴が改ざんされていた、
等の理由がない限り和解が無効になることは難しい。」
というのがひっかかります。。。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:18:18 ID:INCasgn30
>>284
弁護士に依頼しての債務整理なら18%で引き直すのは当然です。
和解書は手元にありますか?
過払いがあった会社に1万円の「和解金を支払った」とありますが
実際にいくらぐらいの過払いがあったのかが重要になると思います。
もしかしたら、数千円の過払い、もしくは数千円の残債務だったのかも
しれないですし・・・。
あと、0和解した会社との和解書に
「債権・債務」の条項はありますか?
「お互いに債権・債務のないこととする」と言う条項があれば
和解を無効とする必要がありますが
「債務の無いこととする」のみであれば、債権としての過払い請求は
和解を無効としなくても可能です。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:04:45 ID:RHkNLSLR0
>>260です。
0和解した三洋信販に履歴請求した所、5万の過払いがありました。
請求書を送った所、三洋信販から連絡がありましたが、仕事中だった為、明日連絡があります。
連絡することになっています。何と言われるか不安ですが、頑張ります。
ちなみに債権・債務なしと調停書にかいてあっての請求です。
また報告いたします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:08:54 ID:SFqX6Zrf0
>>286
がんばってください!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:31:39 ID:wh5yTuQUP
>>280
訴訟前提の案件を弁護士は嫌がるでしょうね。
しかし、提訴すれば皿に勝ち目はないですよ。

あと、4年前と今の大きな違いは、履歴を手に入れやすくなったことです。
289176です:2007/06/08(金) 08:50:09 ID:mZTt8FqL0
>>285
ありがとうございます!
和解書は当時貰っていなかったので、昨日弁護士に確認したら
和解書はあるので取りに来てと言われました。
(なんでくれなかったのか疑問ですが)

和解書の内容によって無効にするかどうか違うのですね。。。
過払いがいくらくらいあるのか計算してみないとわからないので
とりあえず履歴を取り寄せて、自分で計算してみます!

>>288
ありがとうございます!
債務整理した弁護士さんも自分でやるか
弁護士会に相談した方がいいと言っていたので
計算してみて過払いが大きかったら
弁護士会に相談してみようかと思います。
提訴となると自分では出来そうにないので。。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:13:46 ID:wh5yTuQUP
>>289
〉和解書の内容によって無効にするかどうか違うのですね。。。
強行法規である利息制限法にしたがって訴訟外の和解なら、和解書の内容にかかわらず請求できます。
債務なしではなく債権債務なしの方が書く内容が増えるだけですよ。

〉提訴となると自分では出来そうにないので。。。
報酬分を働いて貯金する苦労とくらべてもう一度良く検討してみてください。
一度自分で訴状を書いてみると良いかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:49:18 ID:RHkNLSLR0
>>286です

三洋信販と話ました。
請求書通りの51000円で和解して下さいと言われたので、OKしました。
調停の事や、債権債務なしの事は一言も言われませんでした。金額が少なかったからかもしれません。

入金予定日は7月10日限りと言われまして、ホッとしています。

後はCFJに挑戦してみます。
292593です:2007/06/08(金) 13:31:24 ID:VdkBZLg00
>>290
すいません、質問なんですが
引き直し後の残高によって過払い金が10万円発生していて
それを債権債務なしで和解している場合
どのような形での請求になるのでしょうか
よろしくおねがいします

293176です:2007/06/08(金) 14:06:04 ID:mZTt8FqL0
>>290
債務整理した後でも過払い請求が出来ると安心しました。
これは旦那の借金なので訴訟となると本人が仕事などで
行けないと思いますので(たぶん面倒だと言いそうだし汗)
今日、とりあえず出来る分だけ履歴請求をしてみました。

ナイスは無くなってて初心者スレでも
すべての履歴請求が難しいかもと書かれていたので
武富士・プロミス・アイフルで
過払い取り戻せたらと思っています。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:49:13 ID:SFqX6Zrf0
>>293
個別の訴額が140万以下なら簡裁
簡裁は代理人でも提訴できますよ
夫に代わり妻が提訴でもOK
295373です:2007/06/08(金) 23:53:30 ID:mZTt8FqL0
>>294
そういえばそういうスレを前に見かけたような気がします^^;
自分でするとなると292さんの質問、私も知りたいです。

とりあえずナイスも取れないと思っていたら
初心者スレで聞くと履歴取れそうなので
請求して計算してみます!
296176です:2007/06/08(金) 23:56:41 ID:mZTt8FqL0
↑すいません176でした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:08:36 ID:wh5yTuQUP
>>292

業者にとって和解後の案件は普通の過払い請求より,判決を出したくない(和解
したい)んじゃないかなぁと期待してみたり
訴訟では,わからないことはその場で答える必要は無く,「次回書面で回答します」がデ
フォですが、自分でもFAQ本など買って準備しといてくださいね。

          請求の趣旨及び原因
請求の趣旨
1 被告は原告に対し、金○○万○○○○円および内金○○万○○○○円に
  対する平成○○年○○月○○日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
との判決及び仮執行宣言を求める。

請求の原因
1 原告と被告は、次の要旨の金銭消費賃貸契約(包括契約を含む。)を締結した。
 (1)最初の契約日 平成○○年○○月○○日
 (2)最終の契約日 平成○○年○○月○○日
 (3)利息の特約  □利息 利率○○%
          □遅延損害金 利率○○%
2 原告は、被告から、別紙計算書記載のとおり、金銭を借り入れ、原告は
 被告に対し、同計算書記載のとおり返済した。
3 被告は貸金業者であり、悪意の受益者である。
4 原告は平成○○年○○月○○日,弁護士に依頼して被告と訴訟外での交渉を
行った。その交渉において債権債務なしを条件とする和解書を交わした。
この和解において,原告は被告から取引履歴を開示されていなかった。
5 被告は本訴提起前には,取引履歴(甲1)を開示した。
6 原告は過払金が発生していることを知らなかったため動機の錯誤があり,
この和解契約に効力は生じていない。
取引履歴が開示されていなかったことから原告に重過失もない。被告は,原告の
錯誤につき悪意であった。
7 また,この和解は,強行法規である利息制限法に反しており無効である。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:14:52 ID:YiQle4NH0
相談させてください。
父が以前、弁護士を介して債務整理を行いました。
そのうち武富士は引き直ししておらず、今回履歴を取り寄せ引き直したところ
利息含めて200万超でした
武は訴訟必須とのことですが、70代半ばで、ボケてはないけれども言葉がすぐに
出てこない父に本人訴訟できますでしょうか。
和解後の請求ということで、口頭でやり取りするような場面があるのでしょうか

武でおなじような案件(債務整理あり、時効にかかる分断あり)を争った方
いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
弁護士に依頼するか迷っています。(整理してくださった弁護士には当然断られてしまいましたが)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:29:24 ID:GME2DTCQ0
>>298
弁護士に依頼するつもりなら共産党系の弁護士に相談してみたら
あなたの住んでいる町に民商(民主商工会)があるでしょ
会員のの自営業者向けに月に一度くらいで提携先の弁護士を呼んで
無料法律相談をしていると思う
会員以外でも30分5000円とか払えば相談には乗ってもらえるよ
300292:2007/06/09(土) 02:05:13 ID:+9ybBBt70
>>297
うわぁ。
すごくわかりやすくてカッコイイ訴状だ・・・
大変参考になりました!
本当にありがとうございます!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:08:24 ID:L9zixE6OP
>>298
>武は訴訟必須とのことですが、70代半ばで、ボケてはないけれども言葉がすぐに
>出てこない父に本人訴訟できますでしょうか。
地裁以上では弁護士だけが代理人になれるのですが、
この様な状況ならあなたがお父さんの補佐人として出廷する方法も
ありますよ。

民事訴訟法
(補佐人)第60条
 当事者又は訴訟代理人は、裁判所の許可を得て、補佐人とともに出頭する
ことができる。
2 前項の許可は、いつでも取り消すことができる。
3 補佐人の陳述は、当事者又は訴訟代理人が直ちに取り消し、又は更正
しないときは、当事者又は訴訟代理人が自らしたものとみなす。

代理人に依頼するなら>>298氏の言われる様なところで、
市役所の無料相談等は(ry
302297:2007/06/09(土) 02:15:24 ID:L9zixE6OP
コンマ(,、)が混ざっていたので少し整理しました。
きっちり取り返してやれ>>300

          請求の趣旨及び原因
請求の趣旨
1 被告は原告に対し、金○○万○○○○円および内金○○万○○○○円に
  対する平成○○年○○月○○日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
との判決及び仮執行宣言を求める。

請求の原因
1 原告と被告は、次の要旨の金銭消費賃貸契約(包括契約を含む)を締結した。
 (1)最初の契約日 平成○○年○○月○○日
 (2)最終の契約日 平成○○年○○月○○日
 (3)利息の特約  □利息 利率○○%
          □遅延損害金 利率○○%
2 原告は被告から,別紙計算書記載の通り金銭を借り入れ,原告は被告に対し
同計算書記載のとおり返済した。
3 被告は貸金業者であり,悪意の受益者である。
4 原告は平成○○年○○月○○日,弁護士に依頼して被告と訴訟外での交渉を
行った。その交渉において債権債務なしを条件とする和解書を交わした。
この和解において原告は被告から取引履歴を開示されていなかった。
5 被告は本訴提起前には取引履歴(甲1)を開示した。
6 原告は過払金が発生していることを知らなかったため動機の錯誤があり,
この和解契約に効力は生じていない。
取引履歴が開示されていなかったことから原告に重過失もない。被告は原告の
錯誤につき悪意であった。
7 またこの和解は強行法規である利息制限法に反しており無効である。
303297:2007/06/09(土) 02:39:52 ID:L9zixE6OP
スマソ、大事なことが抜けてました。

×6 原告は過払金が発生していることを知らなかったため動機の錯誤があり,
この和解契約に効力は生じていない。
取引履歴が開示されていなかったことから原告に重過失もない。被告は原告の
錯誤につき悪意であった。

○6 原告は過払金が発生していることを知らなかったため動機の錯誤があり,
動機は少なくとも黙示には表示されているし,取引履歴が開示されていなか
ったことから原告に重過失もないからこの和解契約に効力は生じていない。
被告は原告の錯誤につき悪意であった。
304176です:2007/06/09(土) 10:23:02 ID:Tqtk+uQg0
>>297さん
私も今後の参考になりました!
ありがとうございました!!
本買ってできる所までやってみます^^

>判決を出したくない(和解したい)んじゃないかなぁと期待してみたり
↑ところでこれは訴外和解をしたがるかもという事ですか?
305298:2007/06/09(土) 10:28:20 ID:YiQle4NH0
>>299
>>301
ありがとうございます
その断られた弁護士さんが共産党系だったので、ちょっと取り返す自信が
ぐらついてます。
私名義のニコスで残高0計算で請求予定のが1件あるので
それが裁判することになったら、父の武も私が補佐人として訴訟します。
(仕事をなるべく休みたくない)
そうでなければ新しい弁護士をさがしてみます
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:45:18 ID:Veh9khfIO
調停の日時忘れたけど、訴状に書く日は大体でいいよね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:47:52 ID:cUeXkZCjO
四年くらい前に5年以上払い続けていたとこに一括返済しました。過払い請求って何年前くらいから出来るのですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:39:00 ID:Sfs+fnho0
>>307
最後の返済日から10年以内なら、取引開始した時の分から
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:10:24 ID:Yy89f1LpO
>>307
普通の案件の方は過払い金初心者スレからどうぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:06:27 ID:d5PPc7060
【質問上等】入金したぞ!【体験段】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1181879549/
↑↑↑
このスレは、過払い返還請求で皿と和解の話をして和解がまとまった、もうすぐ入金、または入金された方、そして、【自分が書き込みをした入金報告内容について質問に答えてあげられる方専用】です。

ややこしいですが、宜しくお願い致します。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:30:13 ID:oxkqEb5i0
あげ
312みさ:2007/06/19(火) 17:35:16 ID:N/Lsi0uLO
教えて下さい。
債務整理をしています。
月々四万円を支払いで弁護士と話しが決まりました。
途中で一社過払い金があるとの事で訴訟しますか?と聞かれたので訴訟費用等を引いて戻ってくる金額があるのならとお願いしました。
弁護士より過払い金が返還されて預かってると連絡をもらい電話をしたら過払いで戻ったお金は私の手元に戻るのでなく債務に回すと言われました。
普通は過払い発生→返還→債務の預かり金となるのが普通で返還→当方に現金返還にはならないですよね?と言われました。
元々月々四万円での債務整理をお願いして途中から過払いどうします?と言われたら別口だと思いませんか?
説明もなかったですし。
それとも私がおかしいのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:03:06 ID:RV4arGO+O
↑債務整理なら、しかたないよ。
過払いがあるとこからは取って、債権があるとこに充当する。当たり前の事。
考え方を変えたほうがいいのでは?
何故、少しでも返済が減ったと、捉えられないのかなぁ?
返ってきたお金で、また遊ぶ気だったの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:11:53 ID:e5MuOnebO
>>312
お前に何を言っても無駄だ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:23:18 ID:gJGDyHKYO
>>312は毎月、どれくらい収入があって4万払ってるの?
遊ぶの我慢して払ってるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:35:05 ID:8flidHck0
「調停・和解後の過払い請求」というのは裁判所に訴えられ、和解したのも含むのでしょうか?
実は私は平成8年にJCBカードを作り、ショッピングやキャッシングを利用しておりましたが、平成16年から支払いが出来なくなりJCBに簡裁に訴えられ、簡裁においてJCBと和解しました。
内容は残金の20万円を月々1万円づつ払う(利息は年9%)ということでしたが、5回払ったのち払えなくなり放置しておりました。
先日、債権回収会社からJCBから債権を譲渡されたから残金+遅延利息の計約30万円を払えとの連絡がきました。
JCBと和解した時点では過払いというものも知りませんでしたが、その時点で過払いは発生していたと思います。
この債権回収会社にJCBの取引履歴を請求して、過払いが出ていたら、債務不存在の主張や過払い金の請求はできるのでしょうか。
教えて下さい。
317297:2007/06/19(火) 21:04:08 ID:HQgRjx5NP
>「調停・和解後の過払い請求」というのは裁判所に訴えられ、和解したのも含むのでしょうか?
はい
裁判所で履歴も請求せずに和解したんですね...
どちらにしろ引き直していない履歴に裁判所の効力はありませんよ。

まずはその債権回収会社への履歴請求から
理由は「個人情報保護法により」で
履歴を出し渋ったらまたここへ書き込みに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:41:21 ID:8flidHck0
>>297さん
ありがとうございました。
恥ずかしながら、全く利息制限法も出資法も知らずに先方の言うがままでした。
債権回収会社へ履歴請求を求めてみます。
また、そのJCBカードはJCBそのものではなく東武JCBという、東武デパートで買い物をした時に勧誘され作ったものですが、JCBや東武デパートではなく請求がきた債権回収会社に履歴請求を求めればよろしいのですか?
度々すみません。教えて下さい。宜しくお願いします。

319297:2007/06/19(火) 23:02:08 ID:HQgRjx5NP
この場合JCBには関係なく東武カード株式会社ですね。
一応、債権回収会社と両方に連絡して反応を聞いてみることですね。

ttp://www.tobu-card.co.jp/privacypolicy/kouhyoujikou.html
320みさ:2007/06/20(水) 01:06:59 ID:FVy/BqU2O
313さん、314さん、315さん
確かに債務が減り返済期間が短くなるのは嬉しいのですが事情がありどうしても必要だったんです。
前に弁護士さんからその連絡を頂いた時に正直助かったと思っていたので今回は本当に困っています。
あてにしていた分どうしていいかわからなくて。
もちろん事情とは買い物等の娯楽系でもなく借金やローンでもありません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:14:02 ID:1iuxta0E0
なにも知らない様子ですね
残念ですがお金払うべきです
弁護士が自分に付いてると思わない事です
相手は商売です
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:18:13 ID:VSHFKK9j0
>>320
借金返済以上に現金が必要な事情ってなんだろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:22:53 ID:557kRbqX0
>>320
仮に過払い金が無かったら、どうやってその必要なお金を
工面するつもりだったんですか?
あまりゴネると弁護士に辞任されてしまいますよ・・。
そうなった場合、最悪他の業者からは一括請求されます。
辞任された途端一括請求されて、払うあてはありますか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:03:47 ID:9XDHIqVlO
私も二社過払い返還があります。今まだ支払いしている所があります。そこも毎月完済をめざして頑張っています。一応弁護士には話しています。整理のお願いはしてません。その場合でも手元には返して貰えないのでしょうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:21:02 ID:5hSnrdiNO
>>324
あなたは整理をしてなくて、過払いが2社あるって事??弁護士に話してるって何を話したの?
弁護士に頼んで整理して、残があれば、みささんのように債務に過払い金は当てるのでは?特定調停して自分で過払い請求したら?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:19:36 ID:GyAjXYfyO
わかってない奴が多いな。
返済の電話が恐くて弁護士に逃げ出した奴だろう。
いいか、特定調停は自分で出来る。しかもあまり経費が掛からない。
弁護士に頼むと減額の何%及び過払い分の何%を取られるだろ
特定調停すれば、残金が残るところでも今後の利息カットで約2年くらいの返済プランを建ててもらい、過払いがあるところは、ひとまず17条決定で債務0で支払いがなくなる。そのあと、自分で過払い請求すればいいだろ。
まぁ時間がないやつはそこまでできないかもしれんが、まず借金をしてる身なら、少しでも金の掛からない方法をとるべきではなかろうか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:50:44 ID:9XDHIqVlO
324です。わかりずらい内容ですみませんでした。二社の返還は完済済みの分です。請求を弁護士に頼んだ時に今もまだ支払いしているところがあると話ししました。でも私は整理をしないで完済したいと思っていますが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:19:58 ID:yRgNtyHP0
4年前特定調停した2社(あと1年で完済予定)に履歴請求した。
過払い発生は確実なんだけど、あの時和解したでしょう?などと
強気でくるんだろうなぁ。

でもここ読んで少しは勉強したから頑張るぞ〜
すんなり返還という事になったら残債と相殺して債務0、または
ほんの少しだけど現金返還になるかも。



329みさ:2007/06/20(水) 10:26:38 ID:FVy/BqU2O
323さん
辞任されちゃう場合もあるんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:36:11 ID:q23TcCAbO
あたりまえだろ
過払い見込みの現金の使い道を弁護士に説明して納得させる事がキミにはできるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:41:00 ID:DG+66vXQP
>>324
たいていの代理人は最後にまとめての清算をしたがるかと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:59:27 ID:GyAjXYfyO
>>328
???普通、特定調停した時点で18%引き直しの計算にするはずじゃないの?過払いでないだろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:23:17 ID:hruoHaRP0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:59:54 ID:10GYPLIA0
>>329
323でレスした者です。
弁護士に依頼して債務整理する場合
最終的に業者と和解するまでが弁護士の仕事です。
(月々の支払も代行してくれることもありますが)
一方に残債が残り、一方に過払い金が有る場合
過払い金を残債が残っている方に充当します。
充当して最終的に残った債務を、分割で返済する和解書を
弁護士は作成し、その和解案を業者が認めてくれたら和解成立です。
もしここであなたが、過払い分を返して欲しいといった場合・・・
弁護士が作成し業者が納得して成立した和解案そのものが反故になります。
最初から和解案を作り直さなければいけなくなる。
これは、普通の弁護士は多分やらないでしょう。
業者も一度出された和解案の金額が増えることは認めないと思います。
最悪、弁護士に辞任されるというのはこういう事です。
あなたの場合、どこまで債務整理が進んでいるのかは不明ですが
和解案まで済んでいる(業者の承認待ち)もしくは和解が成立しているのであれば
過払い金を戻してもらうことは現実的に不可能です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:44:46 ID:LbBMldCXO
4、5年前は、引き直し計算なんてとんでもない
残債金利カットに負けて貰うんだから
大人しく言うこと聞きなさい。くらいの対応だった。
履歴なんて見せてもらえないし、今とは大違いだったのよ〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:05:51 ID:10GYPLIA0
>>335
確かに・・・。
私はOMCカードで8年間利用あったのに
残債全部に18%の利息付けられた・・・。
しかも、ショッピングの一活払いにも
18%の利息がつく罠。
だまされた・・ orz
現在履歴開示請求中 (`・ω・´)
過払い取り返しちゃる!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:09:07 ID:5hSnrdiNO
>>332
過払いでる場合もある。現に過去調停した分を履歴取り寄せたら過払い発生していたから、請求書送って和解した。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:12:37 ID:10GYPLIA0
>>337
業者詳しく
お願いしまつ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:55:04 ID:qTZ9nbc90
そもそも裁判所での調停で引き直しをしないなんて、おかしい。
引き直しをしない=利息制限法を無視=みなし弁済を認めている
一方ではみなしを否定し(過払い裁判)、一方ではみなしを容認(調停)。
裁判所はダブルスタンダードがデフォか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:35:14 ID:DG+66vXQP
東京地裁060324 伊予三島調停国家賠償訴訟
ttp://www.tyotei-taisaku.net/iyomishima-tyotei.html
>第4 第1審判決について
>1 判決の内容
>(1)主文
>
>原告の請求をいずれも棄却する。
>
>(2)判断の要旨
>
> ア 民事調停手続において,裁判官又は民事調停委員による誠実な判断とは
> 認められないような不合理な調停を成立させ又は17条決定をしたときは,
> 国家賠償法上違法な行為として,国の損害賠償責任が肯定される。
>   調停又は17条決定に調停無効確認訴訟等を提起するなどの不服申立て
> によって是正されるべき瑕疵が存在することを国家賠償法1条1項の責任成
> 立の要件とすべきではない。
>
> イ サラ金事案について(X1,X4について)
> 本件では,裁判官及び調停委員は,みなし弁済の要件の検討についてはフ
> リーパスに近いものであり,以前の取引についても,熱心に提出要求をしな
> かった上,債務者に対し必要な説明をしていないものであり,裁判官及び調
> 停委員の判断には多大な問題があると認めざるを得ない。
> しかし,破産を避けることを望んでいるX1,X4の経済的状況の現実的解
> 決のためは,調停を是非とも成立させる必要があったものであり,裁判官及
> び調停委員の判断等をもって,裁判官又は調停委員による誠実な判断とは認
> められないような不合理な裁判をした場合に当るものとまで認めることはで
> きない。
>
> [...]
> (3)「付言」の要旨
>  本件当時の社会の意識で判断しても,裁判官らの行為については,少なく
> とも不当であるとの批判が当てはまる。特定調停法施行後の現時点における
> 社会の意識に基づき判断すれば,裁判官らの行為については,国家賠償法上
> 違法であるとの見方も成り立ちうるような大いに不当であるとの批判が当て
> はまる。
>  伊予三島簡裁(現四国中央簡裁)は,改めて簡易裁判所の果たすべき使命
> に思いを致し,民事調停の改善に努めることを希望する。


>平成13年(2001年)8月10日、東京地方裁判所に提起した「伊予三島調停国家
>賠償訴訟」について、平成18年(2006年)3月24日判決言い渡しまでの経過を
>つづりました
今の様に過払い請求が可能になるまでは5年もかかったんですね...
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:12:49 ID:557kRbqX0
当時の債務弁済調停に苦しめられた人は相当数いたと思います。
結局、将来利息0をエサに引き直し計算もされないまま
2回の延滞で強制執行というオマケまでつけられて・・・。
業者によっては調停後も18%の利息つき。
過去に調停をした方で、もし正しい引き直し計算や履歴の開示がされなかった人は
堂々と過払い請求しましょう!!
みんなガンガレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:55:51 ID:yRgNtyHP0
裁判所で引き直ししないのはおかしい。って?

現に数年前、地方の簡裁出張所だけど相談に行ったら
「あなた、相手方に負けてもらうんでしょ?もう少し
おとなしく従ったほうがいいですよ。」と言われた。
で、今一度簡裁に出向いたら当番司法書士が2人ついて
引き直しの言葉すら出ない始末・・。もちろん今なら
履歴だの引き直しだの言えるけど当事はもってのほか。

一円もまけないで利息カットのみで月々分割返済。

みんな!頑張って取り戻そうね。。。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:09:56 ID:DG+66vXQP
キャスコ判決で非開示の慰謝料請求が認められてからなんでしょうね・・・

きっちり取り返せ!〉オマイラ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:31:13 ID:fHVJlkLb0
>>343
特定調停法制定(平成12年)からだよ、きっちり引き直し計算がなされるようになったのは。
それまでは地域・調停委員によって温度差が激し杉だった。
それが特定調停法制定によって、細かく規定定められたから引き直し計算が避けられなくなった。
しかし特定調停法制定以後も、引き直し計算をしない調停が地域・調停委員によって続いていた。
流石に最近ではそれはほぼ無くなったけど。

>>342
それこそ業者寄り(問題多し)の調停委員に他ならない。
 >>340にある
 >裁判官及び調停委員は,みなし弁済の要件の検討についてはフ
 > リーパスに近いものであり,以前の取引についても,熱心に提出要求をしな
 > かった上,債務者に対し必要な説明をしていないものであり,裁判官及び調
 > 停委員の判断には多大な問題があると認めざるを得ない。
これは業者に履歴を提出させ引き直し計算をしる!ということ。
そのために特定調停法に色々と規定を設けたのだから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:59:18 ID:yRgNtyHP0
ですよね・・・。

このようなスレを知らずにいたら未来永劫無知なままで
終わるところでした。

調停してから数年、過払い発生から12年あまり。
しっかりと過払い金利5%乗せて返還してもらいます。
一応最初は6%と言ってはみますが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:51:02 ID:9XDHIqVlO
324ですが今現在支払いしている所は延滞もなくがんばって支払いしています。このまま毎月支払いし終えたいです。弁護士にはいくら支払いしているか聞かれましたが依頼はしていません。委任状も過払い請求だけなのですが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:26:54 ID:W3LslpZvO
346です。やっぱり考えが甘いですよね。過払いの返還されるお金は子供の結婚式に使いたかったです。相手がどうしても結婚式をして欲しいというので。少しでも出してやりたいという親心です。このレスを読んだ人はきっとそんな事よりも返す方が先決だと思いますよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:33:17 ID:KW1chZI2P
借金があるうちに自分のお金はありません、それはしかたないですね。
親の生活が苦しいのは子供さんだってわかっているハズ
結婚生活はまだまだこれからです、早く生活を立て直すことで
喜んでもらえることもありますよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:23:10 ID:hwU+M66aO
弁護士を介さずご自分で請求しようとは思わないの?
手間はかかるけど何に使うのか、誰に聞かれる
煩わしさも無いと思うけど。
弁を介さないと難しい案件なのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:18:25 ID:W3LslpZvO
346です。色々有難うございます。娘には少し障害があります。それでもいいと言ってくれました。相手の親御さんから一つだけ条件がありそれが結婚式です。レスとは関係なくすみません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:55:52 ID:bnylr0VW0
それにしても履歴送付遅い。もうすぐ2週間。
過去に調停した人は遅くなるの?
職務怠慢としか思えんから電話したろ。

貸し金業取り締まる所って金融庁だっけ?財務局?


352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:01:00 ID:KW1chZI2P
金融庁の下に財務局があって、業者を監督するのは本社所在地の財務局ダヨ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:03:14 ID:hwU+M66aO
ありがとん
電話してみまつ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:19:50 ID:iUsbTcerO
履歴が全部開示されなかった等の事由で
債権債務なしの決定を無効、過払い返還の訴訟を個人でやっておられる方はいらっしゃるでしょうか?
自分が今、その状態なので個人で可能なのか
よろしければ、お教え頂けないでしょうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:52:50 ID:pRGqqF5W0
>>354
いろいろやってるけどね、皿によってさまざまだな。
ただ、ほとんど皆調停時には履歴隠しをやって、過払いがあっても
残ありにするところが多いから、きちんと履歴取れればやりようはある。
ただ、判事によって無効を認めない場合もある。まあそれならそれで
対策もあるが、これ以上は書けない。皿もここみとるからなあ;;
勉強すればなんとかなる。保障はないけど。
おいらも現在進行形だしな。

請求すれば素直に返すところもあるから、、、もうそれは済んだのかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:33:36 ID:2kRpE/LyO
5年前にアコム、アイフル、三洋、武を調停。2年かけて完済。
最近履歴開示、引き直ししたら過払いがアコム6万、武11万、三洋7万ありましたが、アイフルだけ-8000円でした。
これは何なんですかねぇ?
つーか武富士、和解後も利息200円づつ取ってたw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:24:19 ID:JWev/X+z0
>>354
まずは、履歴請求→引き直し計算→過払金算出から
通常どおりの請求をすべし(調停や和解は完全無視)。

その段階で相手皿がどう出てくるかによる。
素直に応じる(調停を考慮しない)業者(@)もあれば、調停調書を盾に拒否する業者もある。

拒否する業者でも提訴後、和解に応じる(負けを認める)ところ(A)もあれば
頑なに抵抗し判決必死のところ(B)もある。

@、Aのような業者なら個人でおkだけど
Bは微妙だね。
あとは判事次第という側面が大!
特に簡裁の判事は玉石(っていうか石だらけw)混合だから

        最 初 の 心 証 で 決 す る 

     と言っても過言ではない。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:38:06 ID:iUsbTcerO
>>357さん
解りやすいレス、どうもありがとうございます。質問ばかりで、申し訳ないのですが
このような場合、損害賠償を請求できますでしょうか?
本来の引き直し計算が成されていれば・・・
と悔しい思いで一杯です。できれば一矢報いたいと考えております。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:47:56 ID:iUsbTcerO
>>355さん
まことに申し訳ありません
焦って新しいレスから見ていたため、見落としてしまいました
レス、感謝しております。
他の案件は、これから調べるところです。なにぶん最近になって解ったもので(引き直しが正確じゃない事があり得るという事です)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:19:34 ID:pRGqqF5W0
>>359
もちろん不法行為だから、証明できれば、損害賠償請求できるだろう。
人をだまして金取るのは詐欺だからね。

問題は調停時にどういう展開だったかだろうね。時期がわからんので
推定できん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:21:19 ID:0coQCRxs0
スレ違いならすいません。母(継母)の保証人になってる
銀行の借金がありまして、今年2月に父と離婚したのですが、
その後自己破産したみたいで信用協会?から通知文が来てるのですが
母の自己破産が通っても私には債権は残るんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:27:56 ID:iUsbTcerO
>>360さん
359です。レスありがとうございます。
時期とは調停をした時の事でしょうか?
平成14年に調停を行いました。
できれば損害賠償請求も含めて、個人でやりたいのですが不安です
363360:2007/06/22(金) 14:44:25 ID:pRGqqF5W0
>>362
その時期なら、多分いい加減な調停だろうね;;残ありにされたのかな。
とにかく履歴取れたのなら、調停の無効を主張することになるが、
個人でやってやれなくもないが、勉強せにゃいかんぞと。
wikiをよく読むべし。当然ここもだが。がんばりゃ出来る。無効にならなくても
調停時に書かれた期間より以前の分は、請求できるし、損害賠償請求もする。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:05:35 ID:iUsbTcerO
>>363さん
ありがとうございます。なんとか頑張ってやってみようと思います。
また質問するかもしれませんが、どうか宜しくお願いします
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:28:05 ID:lOqExFw90
シンキで50万借りて4年前に100万に増額
完済させて借りてを繰り返し今に至ります
計算上は初年度〜4年前まで18%
4年前からは15%計算になるのでしょうか?
366176です:2007/06/22(金) 16:40:44 ID:jzC4jmpy0
>>176 と >>280です
先日から相談していた者ですが、
整理した時点で過払いが発生していた皿4社に
履歴を取り寄せたらすんなり出してきたので、計算してみました。
そしたらやっぱりすべての皿にかなりの過払いが出ました。

当時頼んだ弁護士にその時の和解書も送ってもらったのですが
やはり「今後は債権・債務がないこととする」と書いてありました。
とりあえず請求書を書いて出してみようと思うんですが
通常の過払い請求書(Wikiなど)に和解した事を無効とするなど
付け加えて請求した方がいいでしょうか?
どういう風に請求すればいいかお手数ですがアドバイスお願いします。

あとひとつ疑問に思ったんですが、
今すでに旦那はブラックなのですが
今回過払い請求する事によって、
再登録されブラックの期間が延びるんでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:11:37 ID:T6MdPoMr0
>>364
自分も同じ様な状況です。
弁護士に相談したら無理だと言われましたよ。
民法95条「錯誤無効」のことを話したら少し驚かれていました。
判例も出ていますと言ってコピーを持って行きましたがもともと他の相談で
行っていたので時間切れになってしまいましたが。
次の機会にまた話を聞いてくれるそうですけど。
その先生にはアドバイスをもらうくらいで自分でやるつもりです。
お互いにがんばりましょう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:26:14 ID:LOyxefHA0
>>365
スレチですが・・
引き直し計算をして元金が100万を超えたら15%
以降は100万を切っても15%のままが現在の主流です。
極度額や限度額ベースで15%を主張することも出来ますが
知識と根気が必要かと。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:12:08 ID:gZcT3RpN0
>>367
その弁あかんわ。
他にもいくつかの弁に相談してみいや。
俺、4人の弁に相談したで。合計1万5千かかったけどな。
以下そのときの回答

A.調停には既判力が生じる。だから基本的に蒸し返しは出来ないが
  錯誤が認められるならば、要素の錯誤から調停無効を主張出来る。
B.とりあえず請求してみては。相手が調停済みといってきたら
  事実錯誤を主張すればいい。仮に調停が有効だと判断されても
  別の形で請求は可能(どういう形かは覚えていない)。
C(無料相談).当時は約定残が認められていたけど、現在は最高裁判決で認められない。
          つまり事実が変わったから、そういうことで請求すればいいだけじゃないの。
D.ん〜、これはね五分五分なんですよ。
  錯誤無効の主張も通るし、調停により既判力があるため過払い請求不可も通るし。
  さらに裁判官にもよりますしね。

俺は、Cは問題外、Bは?で、AとDの弁のいってることがモットモなんやなとオモタ。
後日Aを尋ねた際、持ち出してきた参考判決文が>>7
更にAがこう付け加えた
「こういう案件(調停→過払い返還)での、最高裁判決はおろか高裁判決もいまだ
出ていません。だからなんともいえません」 
370367:2007/06/22(金) 22:05:58 ID:T6MdPoMr0
>>369
そう思いますか?
自分の住んでる地域の弁護士会の中で一番若い先生なのでどうかと思ってたのですが。
次回もっと踏み込んだ話が出来ると思いますので、その時また考えてみます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:06:31 ID:WzVpJI1WP
>>369
たとえ調停により債権債務なしの和解をしても履歴の開示されていない部分に
既判力は及ばないとした裁判例もありますよ。

060913 大阪地裁 GE(レイク)
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060913.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:08:05 ID:WzVpJI1WP
無料相談酷杉
373無知でごめんなさい:2007/06/22(金) 23:09:00 ID:A3BPRWxF0
297さんすいません教えてください。請求の原因の(2)最終の契約日と
いうのはいつのことをいうんですか?最初の契約日はわかるんですが、
何度も契約していてその最後の取引日のことですか?どうかご教授ください。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:22:49 ID:WzVpJI1WP
>>373
最後に契約を更新(増枠)した日ですよ。
開示された契約書や信用情報機関等で確認できなければ書かなくても桶
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:48:40 ID:yhCuSvjSO
>>373
完済した日でしょ
最終取引日の翌日から支払日までの5%の利息を支払えです
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:14:02 ID:7iNJFzB7P
>>375
>>297の訴状なら契約日かと
最終取引日は履歴からわかりますし
377無知でごめんなさい:2007/06/23(土) 07:12:19 ID:DVvTAIo20
375さん376さん有難うございます。やっぱりわからないんですが、
一番最後に完済した翌日なんですか?私の訴状の書き方が悪いんですね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:22:01 ID:IUczZSmo0
>>371
>>369の内容から、地裁では前例あるけど
最高裁&高裁ではないということじゃないか。
最高裁判例(既判力及ばず)があれば無問題だけどね。

争点は、《既判力》VS《錯誤無効》ってか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:47:28 ID:7iNJFzB7P
>>377
借り入れも返済も契約ではありません。
新規や増枠で契約書を作るのが契約ですよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:35:21 ID:ccdZ1Te90
錯誤無効が問題になるのは、「債権債務なし」で債務整理した場合で「債務なし」のみで
債務整理した場合は、過払い分を債権として請求するのに何の問題もない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:36:33 ID:7D0Z9Fnq0
既判力について
http://akimichi.homeunix.net/hiki/legal/?%CF%C2%B2%F2%C4%B4%BD%F1





>>380
「債務なし」なら何ら支障ないけど
「債権債務なし」で決着させられた調停が
過去に多かったから問題になっている。
382けろよん50:2007/06/23(土) 11:59:01 ID:KYYBvXgf0
とちゅうからの 履歴開示で 引き直し計算(充当なし 利息別計算)し 提訴後 
第一回公判(被告欠席)後 元本万単位切り捨て(4万数千数百円)利息なしで 
訴外和解し 200万円の返還を受けました
個人訴訟ですが 被連協加盟組織の 協力 助言をいただきました

最近 インターネツト等で勉強しますと 疑問がショウジマシタ

利息0%元本未充当で4万円減額では 利息制限法(18%で計算)に違反?
(利息0%元本充当でも18%以上 更には 冒頭貸付残高0計算 未開示履歴分を
 入れれば それ以上   *利息5%元本充当計算では 約 元300+利100)
被連協加盟組織とは 信用できるのか?
和解を無効とし再度過払い請求(履歴再開示を請求し 返還済み200マイナス)
したとして 勝算はあるのか
 (和解後の再請求で 調べても 調停 もしくは利息制限法引き直なしの
  業者主導の和解後の 請求がほとんどです)
どなたか 和解 入金後 再請求 再入金の経験のある方が いらっしゃい
ましたら 教えていただけませんでしょうか


383けろよん50:2007/06/23(土) 12:11:03 ID:KYYBvXgf0
382は 武富士です
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:06:16 ID:9fubZXGOO
大体が債権債務なしの文句入ってんじゃないの?
だから皆ここへ来て悩んでんじゃない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:31:45 ID:7iNJFzB7P
債権債務なしは本来滅多に出さないはずですが

調停後も支払いを続けていた場合とか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:36:11 ID:9fubZXGOO
引き直しされずに残債アリにされ
債権債務無し入れられてる人が
多数なんでは?
387けろよん50:2007/06/23(土) 17:14:50 ID:KYYBvXgf0
私の和解書にも 債権債務なしの文句は当然はいって おります しかし
特定調停でも 訴訟上の和解でもなく 訴訟外の和解であります
 (提訴後 第一回公判で 和解金額 入金予定日を裁判所に言ってくれと 武富士に
  言われたので 報告はしております)
利息制限法に 違反した和解は無効を主張できると書いてある本等も 複数ありますが
和解無効 再請求は不可能でしょうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:36:09 ID:7iNJFzB7P
>>387
訴訟外の人は最高裁判決があるので問題梨
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/RGHhanrei.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:28:51 ID:CVgyXBDc0
>>376
うはー。訴状に最終支払い日書いて出しちゃいました。
受理されたけど、突っ込まれたら・・orz
大阪簡裁のテンプレ使ったんですけどそこまで考えて無かったっす。
書記官に確認しときます・・

>>385 >>386
平成12年に債務弁済調停しましたが
引き直し無しの残債務18%分割支払いでした。
この場合も調書には債権債務無しと記載されてるんでしょうか。
和解書、捨ててしまったので確認できない・・・
皆サンのはどのように書かれてるんですかね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:44:14 ID:INLWTo4k0
え〜?捨てちゃったの・・。
支払い終えたら捨てちゃいたいよね。

双方今後債権債務なしとする。と書かれております。
そこがネックになっておりますが、過払い請求するために
履歴取り寄せ中です。
皿ではなくクレカです。
当時履歴を見た記憶も引き直しの件もあいまいなので
取り寄せた履歴を見て請求しようか考えています。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:14:17 ID:BxdDpBvJ0
>>390
レスありがとうございます・・・
支払い終わる前に捨ててしまってました。
過払い請求なんて想像もつかなかった時代だったし。
自分の場合引き直しは全く無しで、全額利息付で返済してました。
調停した意味ないし。
同じくクレカです。
多分調停した時点で過払い出ていたと思います。
絶対取り戻す!!
392391です:2007/06/24(日) 00:26:38 ID:BIUTRPtF0
質問させてください
約定債務のみで調停し「債権債務なし」となっていても
調停時に履歴が開示されていないのだから
完済後に初めて個人で履歴を開示し、それに基づいて過払い請求することには
調停の既判力は及ばないと考えて
訴状の中で、「調停そのものを無効とする」よりも
「開示されていない取引履歴に調停の効力は及ばない」とするほうが
効果的でしょうか?

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:08:02 ID:KamJDGzF0
利息制限法=強行法規
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:12:57 ID:8B0jSO/+0
>>366ですが
やはり整理後で債権債務なしだと
請求は難しいんでしょうか。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:51:17 ID:naq5LpViP
>>394
裁判や調停を経由していなければたとえ弁護士を経由していても最高裁の判例で
楽勝
ただ、弁護士がそれを蒸し返すことを嫌がるだけですよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:05:03 ID:Fuy+eAvv0
だからさ、裁判や調停を経由してるわけでしょ。
答えになってないんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:05:22 ID:y7VUdc0MO
特定調停と債務整理後の過払い請求で負けたの聞かないじゃん。
ただ普通の過払い請求を弁護士に委任して勝手に八割和解されての蒸し返しは
負けたみたいなカキコ見た気がする。後、債務整理で引き直しなしでも
将来利息カットで支払いして取引全体を法定利息つきで引き直して過払いまでいってないのは
負けそうな気がするけど、過払いまで払い込んだ取引の案件は
弁護士は嫌がるけど、裁判で勝てる見込み高いんじゃないんすか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:07:43 ID:naq5LpViP
>>396
>>394さんのは弁護士を通した任意整理でしょ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:08:09 ID:BIUTRPtF0
>>395
IDが・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:11:49 ID:naq5LpViP
>>399
記念カキコに逝って来ますw
401394です:2007/06/24(日) 14:19:35 ID:8B0jSO/+0
>>394ですが
みなさんありがとうございます。
>>398さんの言うとおり
旦那のは裁判や調停をせず引き直し後、過払いが発生していたので
弁護士と皿との話し合いで0和解で終わった整理です。
過払い請求は大丈夫だと思うのですが弁護士には断られました。

訴状は>>297さんのを参考にさせてもらうつもりですが
とりあえず請求書だけでも送ってみようと思ったんです。
最高裁の判例を書き加えればいいのかなと思いまして^^;
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:24:51 ID:naq5LpViP
>>392
主意的主張として要素の錯誤による調停の無効を
予備的主張として開示されていない履歴に対して調停の効力は及ばない

の二本立てかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:32:26 ID:BIUTRPtF0
>>402
ありがとうございます。
両方を同時に主張することも出来るんですね。
がんばって訴状作ってみます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:39:13 ID:naq5LpViP
>>401
良い結果に期待

>>403
主意的主張、予備的主張の書き方の参考です。

●051007 高松高裁 ライフ
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/051007.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:14:20 ID:BIUTRPtF0
>>404
あぁ・・。
主位的主張か予備的主張のどちらかしか認められないんですね。
と言う事は、約定債務で決定した和解に既判力があれば
和解した時点までの分しか請求できないと。
和解後に18%の利息をつけて返済した分は還ってこないんですね。
和解後も50万ぐらい支払ってるのでこれは厳しいです。
やはり錯誤による無効の1本立てで請求してみます。
色々と勉強になりました。
ありがとうございます。
406394です:2007/06/24(日) 15:51:33 ID:8B0jSO/+0
>>404
ありがとうございます。
なんとかできる所までやってみます。

ところで判例とはWikiの
東京地裁判決平成11.9.28/事件番号平成11年(ワ)第8354号/被告クレディセゾン)
↑とりあえずこれを請求書に書き込んでおけば大丈夫でしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:12:11 ID:naq5LpViP
>>406
やはり最高裁の判例は強いですから
昭和44(オ)280 過払金返還請求  昭和44年11月25日 最高裁判所第三小法廷
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=27402&hanreiKbn=01
のタイトルだけを上げておくだけが良いかと(引用は不要)

このあたり(東京地裁判平成11.9.28)は相手の反論が出てからとか
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Kasikin/SKhanrei.html#26
408394です:2007/06/24(日) 16:24:20 ID:8B0jSO/+0
>>407
ありがとうございます!
それを織り交ぜてとりあえず請求書作って出してみます^^

409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:41:44 ID:WncXM+xb0
オリコでH7年1月にフリーローン契約をし
H11年4月に弁済和解契約により
H12年3月まで12000円を11回払いし
和解契約通りH12年3月に完済・契約終了となりました
手元には弁済和解契約書と契約終了の通知が有ります
取引履歴を請求しようとオリコに連絡したところ
私の取引の詳細が全く見つからないとの事でした
契約番号が弁済和解契約書に載っているので
その番号で調べてもらいましたが結果は同じで見つからないとの返事です
このような場合は推定計算での請求で良いと思うのですが
と言っても、私自身当初の契約金額も毎月の返済金額も覚えていません
分かるのは、和解後の毎月12000円の11回払いと言う事だけです
当然、毎月の支払は12000円以上だっただろうと思いますが
今後どの様に対応していったら良いでしょうか?
オリコ担当者は引き続き調べてみますとの事ですが
一応、当時のフリーローンの利率がどの位だったかだけは調べてもらっています
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:12:06 ID:naq5LpViP
>>409
支払いは銀行引き落としじゃ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:10:26 ID:+IrrWBmn0
>>410
そうだったと思うのですが
その当時の通帳も見つからず・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:14:28 ID:84atleVaP
>>411
銀行でその当時の取引履歴を開示しては?
年金記録の証拠に必要と言えば(ry
413394です:2007/06/25(月) 11:20:50 ID:m13hCw560
何度もレスして申し訳ありません。
とりあえず請求書を作ってみたんですが
債権債務なしで和解した後の過払い請求書は
このような感じでよろしいでしょうか?
もしどこかおかしい所があれば、アドバイスお願いします。

私(昭和**年**月**日生)(会員番号****−****)は,
貴社との継続的金銭消費貸借契約について以下のとおり通知,請求します。
 まずは,取引経過の開示にご協力いただきありがとうございます。
 さて,私と貴社との継続的金銭消費貸借契約について,
その取引経過を利息制限法の定める法定金利に従い,
元利計算させていただきますとすでに金**万****円の過払いになっております(過払利息5%含む)。

 最高裁判決昭和44年11月25日 昭和44(オ)280過払金返還請求 第三小法廷の判例より、
債務者が利息制限法所定の制限をこえた利息・損害金を元本とともに任意に支払つた場合においては、
その支払にあたり充当に関して特段の意思表示がないかぎり、右制限に従つた元利合計額をこえる支払額は、
債務者において、不当利得として、その返還を請求することができると出ており、
更に最高裁判決平成18年1月13日第二小法廷の判例により、
みなし弁済が認められない契約であり、最高裁判決により請求権が成立しております。
 付いては金**万(残元金+訴状提出日までの過払い利息残額) および内金**円(残元金)に対する
平成**年*月*日(訴状提出の翌日)から支払まで年5%の利息を請求致します。
引直計算書は,こちらの通知書と共に送付いたします。

また、過払いが発生した時点において貴社への債務は消滅しているの為、「債務整理」には該当しません。
よって、情報機関への不利益となる登録は無用に願います。
つきましては,上記過払金を本書面到達後14日以内に,私名義の下記口座まで振り込んでお支払い下さい。
 上記期間内にお支払いなき場合には,民事訴訟を提起いたします。
なお,民事訴訟に至った場合には上記過払金全額に加えて,
遅延利息,訴訟費用,弁護士費用等も併せて請求し,
一切減額には応じられませんのでその旨予め申し添えます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:59:39 ID:kj4Bo4FlO

×消滅しているの為、
〇消滅している為、
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:45:45 ID:m13hCw560
>>414
ご指摘ありがとうございます。

あと
「平成○年○月○日に弁護士に依頼して貴社と訴訟外での交渉を
行いましたが、私は過払金が発生していることを知らなかったため
動機の錯誤があり、この和解契約に効力は生じておらず、
債務整理時の和解は無効とする」

って付け加えてた方がいいと思いますか?
長すぎますかね。。。?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:10:57 ID:6BWUR3Qv0
=沖縄の判決=

沖縄簡裁平成18年6月27日判決(消費者法ニュース70号93頁)

特定調停における債権債務なしの精算条項つきの17条決定について、
過払金の有無及び金額が争いの対象となっていなかったことは
当事者双方の共通の認識であり、精算条項の対象に過払金の有無及び金額の点が
含まれていると解することはできない(既判力は及ばない)とした判例。

・・・・・・・・・・・・
この事件は控訴となりましたが、地裁でも簡裁同様の判決でした。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:52:23 ID:xPXhpDla0
こんにちは。
もう頭がこんがらがってしまい、相談に参りました。
どうぞよろしくお願いいたします。

相手ニコスです。
平成9年から借り始め、平成15年にどうにも返しきれなくなり
特定調停いたしました。
その時には計算書や過払いによる引き直しの説明は受けておらず
司法書士の提示した額を分割で払い終えました。

最近になって過払いなるものを知り、ニコスに履歴を取り寄せましたら
計算書なるものを送ってきまして、引き直ししてあると言うのですが。
よく見てみると、平成9年から調停するまで平成15年までを全て18%の
金利で計算してあり残債分割払いとのことでした。
6年間の間には、一括返済した時期もあります。

ここでこんがらがっているのは、全てではありませんが毎月送付の
請求書を取ってあり金利を見たところ26,28%です。
平成9年から調停するまで支払ってきた金額はいったい何だったのでしょう。
これは過払いによる引き直し計算といえるのか、どうなのでしょうか??

ニコスには実際に支払った履歴を再度請求すべきでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
長くてすみません・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:37:26 ID:t3EMiaCRO
5月に6社特定調停が終りました。
4社は債務なしでした。調停委員に過払い請求しなさいといわれ
取引履歴の開示を求めたら
1週間以内に手元にありました。そこで引き直し計算をすると
4社全て過払いが生じていました。請求書→訴訟しました。
訴訟を出してから50日間があきましたが来週一回目です。
途中で完済→解約→再契約がありましたが、争点は一連一体でしょうか?
特定調停経由で皿側が債務なしで書類を出してきましたので
皿が一連一体を争点にしてくる事はありますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:56:05 ID:9Kezph470
>>417
普通に引き直し計算した残金を、調停後も18%の利息で
支払ったんじゃないんでしょうか。
ここで言う過払いとは、調停した時点で引き直しされていない残金を
調停後に分割で支払った場合です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:13:39 ID:xPXhpDla0
419さん
ありがとうございます。。。

調停後も18%の金利で支払っていたとは今回本当に驚きました。
計算書も何も見ていなかったので・・・。
調停したのだから金利カットかと思っていました。
地方の簡易裁判所なのでこのようなことが起きたのでしょうか?
今から調停無効の申し立てはできるものなのでしょうか?

調停時に引き直しをして尚且つ残金があった場合、その金額を無金利で
分割するのかと思っておりましたのでそれを争点にできますか?
この場合争う相手はニコスと裁判所という事ですか?

色々すみません。よろしくお願いいたします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:32:35 ID:sPkS6iE8O
あの聞きたいんですがどこの調停委員です?そんなのいってるのは。 まじなら処分ものだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:57:21 ID:ZB3vZNETO
レスありがとうございます。
前橋簡裁です…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:58:53 ID:9Kezph470
>>420
調停をすれば無条件で利息0になるのではなくて
あくまでも調停での話し合いによって利息0になるんですよ。
業者によっては引き直し後も18%の利息を求めるところも
沢山あります。
無利息になるかどうかは調停委員の交渉次第と言うか
調停委員の腕次第です。
元金が100万円を超えてない限り18%は利息制限法以内なので
和解を無効とすることは出来ないです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:01:30 ID:9Kezph470
>>420
あと、特定調停は個人でするものだと思うんですが
司法書士さんに依頼したんでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:20:33 ID:jJy5/mhQO
特定調停、個人でしました。
調停委員が2人いまして、その1人のかたが司法書士だったので
つい司法書士と言ってしまいました。すみません。

昼間より大分頭の整理が出来てきたのですが、
どうも調停時にニコスから提出された今回の計算書を
そのまま支払ったと思います。
普通は、債務からこの18%計算の金額を差し引いて
余りが過払い返還金になるのでは…。
書いてる途中でまたまたわからなくなってきました……ハァト
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:30:06 ID:Jf9MOzmX0
>>425
調停後に過払い金が出るのは
@調停時に引き直し計算がされていなかった
A履歴が途中からしか開示されなかった、もしくは改竄されていた
場合です。
ニコスから送ってきた計算書は引き直しされたものですよね?
調停時に引き直し計算してもなお残債が残る場合は
その残債務に18%の利息をつけて返済ですよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:38:52 ID:C6WIJqrEP
>>425
履歴隠し等が原因で18%で引き直し計算していない取引期間がある場合や、引き直し計算した結果すでに
債務がなくなっていた場合に過払いとして請求できるんですよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:34:35 ID:jJy5/mhQO
レスありがとうございます。
文章力がなくすみません…
ニコスから取引履歴書があと数日で届くので
当時の債務がはっきりしないのですが、
例えば、借り入れ完済を繰り返し調停時70マンの債務が
あったとして、法定金利に計算し直した計算書に40マン
とある場合30マンが本来の債務になるわけですよね?
今回私の場合、計算書の40マンが債務になり分割払いに
なっておりました。これが引き直しでしょうか?
70マン枠に払っていたみなし弁済分はどこの部分で差し引けばよいのでしょうか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:04:21 ID:C6WIJqrEP
約定債務 70万
引き直し後の(本来の)債務 40万←過払いならマイナスの数字に

ですよ。

引き直し計算は約定残高やみなし弁済分に関係なく、借り入れ額、返済額と利息制限法の利率で残高を計算し直します。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:09:17 ID:jJIzkzOr0
>その残債務に18%の利息をつけて返済ですよ。
こういう事を言う人がいるから皿やクレカ会社がのさばるんだな。
特定調停は利限法で引き直した残高を原則3年の分割払いで、将来利息は
附されない。
なぜなら、首が回らなくなって任意整理してるので不成立だと自己破産か踏み
倒しに移行する事になりますね。自己破産になれば業者は元金回収できないか
ら和解しか道がない。踏み倒しは「踏み倒しスレ」見れば分りますが、業者が
必死に元金削減や金利カットなどの 返済プランを持ち出してくるそうです。
実質、任意整理されると業者は受け入れるしか選択が無いようなもんなんです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:58:00 ID:Jf9MOzmX0
>>430
>>423でも説明してますが18%の利息が妥当だと
いってるわけじゃありませんよ
>>420の方の場合はです
調停後も18%の利息を支払っていたので
当時の流れをわかりやすく説明しただけです
自分もOMCに調停後も18%の利息取られました。

今にしてみれば(引き直しもされていなかったので)
過払い金でウマーですが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:51:52 ID:cngQ4j5A0
420です。おはようございます。
みなさん、ありがとうございます。

丁寧にご説明いただいて納得しました。
債務70マンのうち30マン債務が減ったということですよね。
そして残り40マン(引き直しした計算の数字)をそのまま
分割で支払った。

てっきり調停するまでみなしで6,7年あまり支払っていた金利分を
調停時の債務から差し引いて残りを金利カットの分割払いかと
思っていました・・・。
計算のやり方の違いだけですよね・・。

本当にありがとうございました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:38:20 ID:XKrVAVew0
すいません教えてください。3年程前に調停したのですが
1件履歴隠しがありました。取引履歴を請求した所、調停での取引期間と2年間分
の差がありました。それを元に引きなおし計算したところ過払いではありませんが
残20万程と出ました。しかし調停では残40万程になっていました(あと1回で完済)
納得がいかなかったので直接サラに出向き文句いいましたが、確認するので後日に
来てくれとの事、で2日後に行ったらあっさり間違いを認めました。
あと1回返済が残っているのでそれをチャラにするという和解案を示してきたけど
「そんなのとんでもない余分に払ったものは取り返す」
「では訴訟してください」こんなやり取りになりました。
こちらとしては余分に払ってるのが分かった以上最後の1回分も払いたくないので
返済日が来ても無視してましたが、サラからは返済の催促がうるさいです。
このような場合払わなければいけないのでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:27:10 ID:Jf9MOzmX0
>>433
請求書をまず送りましょう。
催促は止まると思います。
仮に返済を要求してきても「過払いの請求書を送った」で
いいと思います。
その後は提訴で。
まぁ、仮に支払いしてもあとで戻ってくるんですが
信用情報に延滞をつけられる可能性はあると思います。
435433:2007/06/27(水) 20:42:29 ID:XKrVAVew0
>>434
ありがとうございます。
早速請求書を書いて送ってみようと思います。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:47:27 ID:IOHJTVs5O
こんばんは。
先日ニコスの件でお世話になりました。
本日履歴が届いたので早速計算ソフトで18%に引き直ししてみました。
+136000となり、この金額が債務になるはずだと思うのですが
438000も分割返済しました。
履歴より先にニコスが調停に提出した計算書を今週始めに
郵送してもらったのですが、たとえ18%利息上乗せされたとしても
数字が全然合いません。
ニコスにも電話してみますが、腑に落ちません。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:08:31 ID:5kHzhYwR0
>>436
>>417で質問されていた方ですか?
引き直し計算すると調停時点で残債務は136000円なのに
調停後も総額で438000円支払ったという事でしょうか。
試しに調停までの引き直し計算を18%ではなく
契約利率で(26.28%?)で計算してみたら
438000円に近い数字になりませんか?(調停で将来利息が0の場合)
もしそうなら調停時に引き直し計算されず約定債務で
支払ったという事になると思います。
最後の弁済まで計算すれば30万ほどの過払いになりませんか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:23:58 ID:IOHJTVs5O
早速レスありがとうございます。
みなしで計算するとほぼ近い数字が出ます。
一体どういう事でしょうか!
全履歴を出してこないので0計算にしましたが
それでも1、2万の差だと思うのですが…。
過払い請求+過払い利息+損害賠償請求もしたい位です!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:51:13 ID:5kHzhYwR0
>>438
数年前までの調停では、当たり前に行われていた事です。
支払いが遅れた時の強制執行の権限が欲しくて
わざと債務者に調停を進めたりするような業者もいたぐらいですから。
引き直ししない約定債務で和解したという事でしょう。
きちんと調停が行われていれば本来過払い金など有り得ないですから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:31:55 ID:wQuaUxHtO
7社調停して、完済後もきっちり過払い無しだったのはアイフルだけでした。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:06:16 ID:CF+RmoPFO
ちなみにどこか名前あげていただけませんか?
それでアイフル以外には過払い請求したのですか?
教えてちゃんですみません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:39:44 ID:9Oy/ljf70
ジャックス、履歴開示しません。
調停したときに引き直したの一点張り。
おまけに97年以降法定金利守ってるから過払いありえないらしい。

調停時計算書見てないって言ったら裁判所に提出してあるから
とこわい口調だった。
どうせ97年以前の履歴出してこないからあきらめるしかない・・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:41:10 ID:9Oy/ljf70
オペレーターのおばはんも感じワル。。
ここ最低。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:42:58 ID:9Oy/ljf70
他社3社は気持ち良く(?)出してくれるのに・・・。
ジャックスサイテーーーーー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:53:52 ID:SywYoSe30
>>442
裁判所に当時の調停書が残ってませんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:56:12 ID:o99gPDsb0
履歴開示請求は個人情報保護法及び最高裁判例に基づく当然の権利です。
過払いがあり得ようが、無かろうが何の関係もない。
>どうせ97年以前の履歴出してこないからあきらめるしかない・・・。
あきらめる必要なんかない。
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:18:28 ID:kFHy5snF0
>>378
履歴の保存期間の理解に根本的な誤りがあるよ。
>実際に業者が保存しているものは全て開示する義務があります。
業者が保存していようがいまいが、全て開示の義務がある。
保存していないのは業者の責任なので、不開示が不法行為となる。
保存期間を間違った理解の人が多いが、取引中は当然すべてだし、商法19条
の10年は10年分ではなく、帳簿閉鎖から10年間は全ての履歴を保存す
る義務があり、税法上も帳簿閉鎖から7年間は全ての履歴の保存義務がある。
だからこそ、推定計算なり0計算で提訴と同時に文提の申し立てが有効なんだ。
実際のところ、帳簿閉鎖から10年たってしまえば時効にかかってしまうので
請求できる過払い債権については、業者に全ての履歴の保存義務が在り、免責
される保存期間なんて存在しない。
財務局等の行政上の扱いではとりあえず10年分履歴を出せば行政指導しない
と言うだけに過ぎない。裁判等の司法上では何の根拠もなく通用しない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:10:15 ID:9Oy/ljf70
97年以前の銀行通帳はあり、ジャックス引き落としの証拠もあり。
それでも履歴出さないつもり・・。
97年以前の法定外利息も今となってはわからんし。

たとえわずかな過払いが発生していたとしてもここは
マンドクセになりそうな予感・・。
調停したでしょ!と強気でくるな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:03:48 ID:mawm7ZHMP
>>447
裁判所に行って調停調書を見てきては?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:38:30 ID:loWhOpzZ0
近く提訴に行きますので見てきます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 05:44:50 ID:fnCL2o4PO
債権債務なしと債務なしの違いは何ですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:28:15 ID:+gkIvOiKP
債務(借金)はないけど債権(過払い)もないと言うこと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:50:57 ID:XTgsetTa0
オリコとアプラス、H16.3に調停済ませて、債権債務なしで話ついてますけど
其のときに履歴の開示なかったんですが、昨日、オリコから履歴計算したのが
送られてきたのをみたら、やっぱり過払い発生してました。この場合調停の
ことは、無視して即、提訴ですよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:03:33 ID:+gkIvOiKP
アプラスは知りませんがオリコには電話してもいいかも知れんね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:42:34 ID:55oDfhry0
>>452
オリコが出した履歴で過払いがあるなら、オリコは提訴しなくても払うらしい
です。ただし、履歴に不審な点がないかよく確かめて。
取引が長く途中借り換え等があると、よく履歴を改竄します、オリコは。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:24:33 ID:BA6Jp7hk0
アイフル
途中和解ありでしたが
大丈夫でした
あと2社がんばります
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:49:06 ID:8WQw6gtP0
教えてください。060913大阪地裁レイクと
060525和歌山新宮地裁アコム判決このふたつの決定的な違いが、
わからないんですが、当方も4件調停済み債権債務なし物件があるんですが、
其のいずれも、3.4回契約、完済を繰り返しています。時効、充当
一連一体など、頭抱えています。それと請求の原因にこういうことを書くのか
もしくは、準備書面なるものに書くのか悩んでいます。どうか
ご教授ください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:43:56 ID:pyKVBAr80
>>456
その2つの地裁判決を考察する前に

ア:4件全ての履歴を取り寄せ、全て一直線で引き直し
  過払い額を算出。

イ:アから調停時において引き直し計算がなされていたか?

ウ:調停時の残高は取引の一部を取り扱っていただけなのか?

エ:調停当時の調停委員とのやりとり他、当時の状況を語れるに十分な記憶

少なくともア、イ、ウ、エくらいは自分で掴んでおこう。

調停調書がないなら「裁判所」にいけばそのコピーをもらえるよ。
印鑑と免許書(保険証)は忘れずに。
本気で本人訴訟を考えているなら、相手業者が調停を持ち出してきた時にエは必須。

458初心者:2007/07/06(金) 02:10:54 ID:j5psLjPB0
はじめまして。
当方H14年に自己破産しております。
破産前のH12年に完済したプロミスより取引履歴を取り寄せました。
引き直し計算したところ50万弱の過払い金がありました。
過払い金の請求は出来るのでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:13:48 ID:617Brele0
ネタレスが多いなこのスレは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:00:31 ID:lqHIx6O9O
>>458
ここで尋ねる前に行動しろ。
出来るか出来ないかはその時解る。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:22:45 ID:yRUSYJKa0
>>459
業者としてはそう思いたいんだろうけど、みんな事実に基づいているんだよ。
皿、クレ業界は過払い返還と再編でリストラの嵐らしいからな。
こんな所に書き込んでいないで、早出をして仕事しないと単純労働さえクビ
になっちゃうよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:55:07 ID:NYVEZ2FG0
456です。どうもありがとうございます。
 アは履歴取り寄せ計算済みです。
 イ・ウは最後の契約の引き直しが多分行われていたと思います。
  3件は約50万が20万ぐらいに、1件は約100万が20万ぐらいです。
 エの調停委員とのやりとりはあまりなかったとおもいます。
調停調書というのは、民事調停法17条による調停に代わる決定と書いてある
これは正本であると書いてある、もののことですか?
調停委員の方からは相手方の言い分とかは一度もきかなかったです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:59:53 ID:WSN5UDzu0
>>458

>>192で取り返せたというカキコあるよ
問題は>>27>>29の辺りをスレの最初の方で
議論されてるけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:44:05 ID:sVnd+OvAO
良スレ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:05:51 ID:TLKON1nZ0
先輩教えてください。
 ワールド訴訟中なんですが、調停済み、債権債務なし、分断、時効で
 反撃されてます。どうにか相手にギャフンと言わせる準備書面の書き方
 教えてください。お願いします。ちなみに、一回目です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:41:15 ID:Uy8W1jr50
>>465
調停時の履歴の開示の有無
全開示なのか途中開示なのか
にもよるとオモ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:42:20 ID:TLKON1nZ0
465です。
 調停の時、私には履歴の開示ありませんでした。
 訴訟前に履歴取り寄せたのを見たところ最終の契約の分だけ、元金が
 少なくなっているような気がします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:00:29 ID:2d4eg2ei0
>>467
何年前の調停かわかりませんが、5年ぐらいなら特定調停の資料は裁判所に
残っています。弁護士会にそのときの調停資料の謄写の取り寄せを依頼して
下さい。その資料に全履歴が開示されていなければ、「調停時に開示された
履歴は一部であり、非開示の部分について調停の効力は及ばない」とでも
準備書面に書いて下さい。分断、時効についてはいっぱいwiki等に資料があ
りますから、自分で勉強してください。
あー、あと履歴非開示の慰謝料は忘れずに請求してくださいw請求元本の10
〜15パーぐらいが相場みたいです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:34:08 ID:Uy8W1jr50
>>467
履歴が全く開示されず約定債務のみで調停したのであれば
要素の錯誤により無効、つまり過払いがあれば異議申し立てしていたのは
明らかであり(そこに重大な錯誤がある)調停自体を無効だと主張です。
ちなみに履歴の開示が無かったと言うことは
「債務弁済調停」でしょうか?(特定調停の前身)
この調停はホント最悪でした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:30:47 ID:DJc6eCIsO
>>465
一連一体の主張のとこは、本スレを
見ると何回も論議されてたから
貴方に当て嵌まるの抜粋すれば
よいと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:52:25 ID:Atzs0+ZC0
破産をして、免責の決定が出ました。
しかし、今になって過払いをしていた事に気づきました。

今更、過払い請求の訴訟は起こせるものなのでしょうか。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:27:50 ID:7E+QwhTcO
ちょっと失礼します。
今度弁護士を通して過払いの請求をするのですが、いったいどれぐらいで決着はつくものでしょうか?
履歴を持ってきてくれと言われましたが、家のどこにいったかわからず、もう一度取り寄せることになりそうです。
時間ってかかりますかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:52:46 ID:Atzs0+ZC0
>>472
何故に・・
上から目線で聞くのだろう・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:56:39 ID:G9BPeLUS0
>>471
出来ますよ。
本スレで自分も兵庫弁護士会の
ロプロ判例を教えてもらいました。
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041129_02.html
参考になると思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:42:34 ID:Atzs0+ZC0
>>474
本当にありがとうございます。
早速頑張って模索してみようと思います。

そして行き詰まったら、またココでご指導よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:25:34 ID:q76NwBbVO
すみません、教えてください。。。
4年前特定調停済みニコスなんですが、当時引き直し計算書を見せて
もらえず、計算の内容もわからず言われるまま支払っていました。
最近になり履歴と簡裁に提出した計算書を送ってもらったのですが、
法定利息に引き直して13万ほどの残債+約30万の利息損害金なる
金額が書いてありました。
ニコスに問い合わせたところ、担当者もよくわからず、終いに声を荒げて
当時の裁判所に行って聞いて来い!と言われたのですが、
裁判所に行けば詳しく教えていただけるものなのでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:33:58 ID:a0dAq0ZG0
>>476
せめてレスぐらい全部読まないと。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:03:48 ID:mawm7ZHMP
>>447
裁判所に行って調停調書を見てきては?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:39:07 ID:ePS57LZLP
>>476
まず、裁判所で調停時の記録を手に入れましょう。(詳しい説明はしてもらえません)
取引の開始からすべての履歴が開示されていたかを確認したあとで引き直し計算します。
引き直し計算の方法は過払い初心者スレを>>1から読めばマニュアル本などが紹介されています。
また、計算上でその遅延損害金は無視して構いません。残債務にたいして額が多すぎるので
引き直していない残高に対するものをそのまま請求されたと思われます。
計算が自分で出来ない場合は数千円で依頼できる代行業者も初心者スレで紹介されています。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:09:22 ID:gwc1ywNM0
てすと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:20:31 ID:gwc1ywNM0
465です。遅くなってすいません。どうもありがとうございます。
とにかく先輩方に教えていただき、がんばっていきます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:10:15 ID:x50pmabk0
476です。ありがとうございます。
調停調書、引き直し計算書、履歴(途中からのもの)すべて
手元にあります。
その上でお聞きしたかったのです。
30万が調停時での過払いと推測しています。ただ確実ではないので
裁判所で確かめたかったのですが、裁判所でこのようなことを
聞いても教えてくれるものなのでしょうか?

それとも最初から弁護士さんにお願いした方が?とも考えています。
ニコスの電話の感じだとなかなか手ごわい担当のようなので。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:37:10 ID:ePS57LZLP
弁に依頼で何万円も払うより自分で計算すれば良いのでは?
引き直し計算書は開始時からですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:09:37 ID:q76NwBbVO
ありがとうございます。
開始時ではないのでゼロ計算にしました。
残債13万となり近頃の調停では利息カットで返済だと
おもうのですが、当時18%利息つけたとしても30万
にはなりません。ニコスの提出した調停書を見ると
さかのぼって、平成9年からの借り入れに対し
18%やら15%、26、26%と日割で計算し、30万になっています。
調停時将来18%つけられたとしても
残債に対してつけられるものではないのでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:24:44 ID:ePS57LZLP
引き直していない残高に対する遅延損害金は論外だし、(良く通したな(-_-メ)>調停員)
日割りの遅延損害金はまったく無視してもかまいません。
途中で遅延損害金を入れていたのならすでに過払いになっていた可能性もありますね。
何にせよ、自分で正しい計算をすることをお勧めします。数千円で計算してくれる
業者も初心者スレで紹介されていますよ。

>6.期限の利益の喪失
>389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/16(金) 00:43:23 ID:J7Q0PZ2oP
>>378
>東京高裁判平成13.1.25判例時報1756号85頁,金融・商事判例
>1128号41頁
>「金銭消費貸借契約証書上,利息の支払が1回でも期限に遅れると当然に期
>限の利益を喪失する旨記載されていても,利息の支払の遅滞があった後も債
>権者が遅延損害金の請求をしたり,残元金の返済を求めるなどしなかった場
>合は,期限の利益の喪失に当たる事由があってもこれを宥恕していたものと
>認められるから,このような場合は,債権者があらためて期限の利益を喪失
>させる旨の意思表示をしない限り遅延損害金は発生しないとみるのが相当で
>ある。」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:34:38 ID:q76NwBbVO
ありがとうございます!
複雑な計算のようなので、確実な数字で戦うためにも
業者さんに依頼してみます。
参考資料ありがとうございました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:13:05 ID:GvLRun/i0
415さん、その後文面どうされました?
      私も似たような物があるので詳しく教えてください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:39:22 ID:1t7oZTke0
教えてください。
2005年5月に弁に依頼してセゾンに債務整理して、
65000円の過払い金で和解しました。
先月に他社の取引履歴を請求したついでに、セゾンの
取引履歴を請求して引きなおし計算したところ、
債務整理時点で83000円の過払いが発生してました。
和解を無効にして、貰っている過払い金との差額を
請求することはできるでしょうか?
弁からは和解結果しか教えてもらってなく、和解時の
引きなおし計算結果は見せてもらってません。

よろしくお願いします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:01:48 ID:uivmiMmA0
>>487
弁に委任して和解したのを
裁判でひっくり返すのは
昔誰か無理だったとカキコ
あった記憶あるよ。

多分本スレの15〜25の間か
初心スレなら同じ時期のログ
違ってたらごめんなさい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:13:43 ID:uivmiMmA0
>>487
すまん>>3にこんな判例ありましたね。
■弁護士を介して成立した和解を無効とした
(東京地裁判決平成11.9.28/事件番号平成11年(ワ)第8354号/被告クレディセゾン)
(実務の友HP・26 裁判外の和解成立と不当利得返還請求)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:58:23 ID:1t7oZTke0
>>488,489
ありがとうございます。
スレ見直します。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:03:53 ID:lCCqiVKC0
教えてください。住所と戸籍の下の名『一郎とか次郎』が変われば、正規に
クレジットカードは、発行できますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:19:52 ID:+gl4ILup0
稚拙な犯罪のにおいがする。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:20:27 ID:f9zCq4JHP
詐欺になりますよ>>491
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:57:31 ID:qUvgqHDZO
みんなガンガレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:06:04 ID:4d6g8oRS0
>>487
弁護士が和解した時に、セゾンが一部しか履歴を開示していなかった様な事実が無い限り
難しいと思います。2005年の5月であれば、過払金の8割程度で和解することはごく普通の
ことですよ。
496487:2007/07/17(火) 22:12:52 ID:PMKxo63a0
>>495
ありがとうございました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:37:18 ID:wDfQEHii0
セゾンなのですが、4年前特定調停の際すべての明細を持参するよう
言われたので、カード2枚分の明細を提示しました。
その内1枚分は引き直しても残債ありにて分割支払いとなり、
もう一枚は調停する前に完済・カード返却していたので何もないままでした。

今月全履歴請求し、返却カード分に関して名古屋式で引き直したところ
8万ほど過払いが出ていました。
過払い請求できるのでしょうか?
よろしくお願いいたしいます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:59:15 ID:4fQoXacZ0
三洋信販:プロミス合併で
片方過払いで片方免責とかの場合は
今後どうなっていくんだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:53:27 ID:3JbRByYyO
セゾンは俺も調停して残ありで30万はらったけどどう考えても過払いしている気がするから今、履歴請求してます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:26:58 ID:Aiaq33EY0
499 ヤレヤレ! ガンバレ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:06:16 ID:L1JzLdbg0
>>486
遅くなりましたがもう出しちゃいましたか?
私は結局、>>413>>415の文をつなげて請求しました。

プロミスは電話で提訴して下さいの返事(予想通り)
アイフルは資料が倉庫にあるので、
それを確認してから2週間後に再TELの予定。
アエルは2週間経っても連絡なしです。

まだどれも和解できていないので、なんとも言えない状況です。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:31:38 ID:Wk2GtpPk0
495さん
487さんと違い 昨年 個人で 武富士と 訴外和解したんですけど
途中開示でしたが これ以前は保管してない と言われ そのまま開示分で計算し
万単位切捨て 利息なしで和解しました
和解書には 互いに債権、債務なしと入ってますが 和解無効が認められますか
もし和解無効で 再度請求交渉できたとして その場合 今度は利息を要求できますか

503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:59:04 ID:NqenhA6d0
501さんありがとうございます。
 まだどこの、皿もだしていません。いまのところ、確実に取れる
 暮れからいってます。オリコも調停済みでしたが、スグ振込みありました。
 いまは、アプラス、ニコスと交渉中です。
 ポケットも今朝、若いしました。また調停物件の件でその折ご教授下さい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:10:29 ID:6StKTcLk0
○田○未ってブスだよな!?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1184210724/l50
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:15:17 ID:XzqVaaL0P
>>502
訴訟によらない和解も契約の一種ですが、最高裁は利息制限法に違反する弁済を無効としています。
それが無効であるべき理由を良く考えてから請求しれ
5%ももちろん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:47:57 ID:BHbYJsju0
505さん  ありがとう 考えます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:31:05 ID:J9Z3NnKiO
公正証書作成前の過払いは無効なんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:05:38 ID:4eClKWZsP
>>507
無効じゃないからマルチやめれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:40:27 ID:Hh/Gc4g2O
初めての過払い請求、三洋と和解しました。
50万借りて途中一括返済。当然その時点で過払いあり。
半年後にまた借りて2年後調停。
今回は調停前の利息込み136000をFAXで請求。
昨日で2週間なんで電話。
折り返すと言われたが電話なかったので今日電話したら、130000で和解どうですか?って言われました。
二つ返事でOKしました。
9/10までに入金だそうです。
あとはプロ、アコム、武。
こいつらはいきなり提訴する事にします。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:40:23 ID:gFqSuGTzO
>>509
おめですが、半年後にまた借り入れして
和解した分も一連一体で計算すると
過払い元本が大きくなるケースの案件とかは
是非一連一体で争って下さい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:58:11 ID:ZkpvzyVkO
調停の決定に債権債務なしではなく債務なしってなってる場合は過払いがあったら過払い請求は可能ですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:21:26 ID:pQzYUpif0
>>511
このスレをよく読めば分かりますよ
案件の内容次第で委任してくれる弁&司も
探すのが大変そうな感じですので
取り返したければ、自分でこのスレや
他スレを参考に裁判した方が良いと
思うので、請求可能かどうかはスレ読んで
判断してみてください。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:53:29 ID:nYCDNjAG0
OMC和解しました。
過去に調停ありで当時は引き直し計算無し
残債に18%の利息をつけて分割で完済
請求書送付のみで最終支払日までの5%の利息込みで和解した。
調停の件は話題にも出なかったです。
調停や和解したことが過払い請求のネックになってる人
やれば出来る
ガンガレ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:28:40 ID:GSHgxfLM0
>>513
おめでとうござい枡。
大手はかなりスムーズにいきますね。
まあ、とにかくはじめは、
過去の調停等はスルーで請求してみることですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:26:37 ID:88Gkd5Jq0
>>514
ありがとう
OMCとアイフルは特に争点も無く片付きました
残るナショナルクレジットは今月半ばに判決です
自分はこのスレから過払い請求を始めました。
5月の始めに知ってからここまで早かったです。
>>514さんも書いてるように
まずは請求することです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:39:18 ID:RVrRfh9QO
質問お願いします。
以前どなたか、破産後の過払い請求について質問されてましたが、
教えてください。
現在破産を弁護士通して手続き中です。
過払い請求の時期は免責おりてからになりますよね?
今頃過去完済している三社を思い出しました。
10年経つと過払い請求難しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:09:44 ID:cNzjAd6rO
>>516
正直、破産してほとぼり覚めてから
弁護士や司法書士に過払い請求依頼すると
高確率で断られると思うから自分で勉強する気が
ないなら今委任した弁護士に全てを打ち明けた方が
良いかもね。まぁ過払いを自主返還しない
クレサラが悪いんだから、簡単な案件なら
個人的には破産した後、時効ギリ迄寝かして
自分で提訴してとってやればえーと思うけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:12:10 ID:RVrRfh9QO
>>517
ありがとうございます。
以前今依頼してる弁護士さんにお話したら、分配されるし、意味ない。みたいに言われてしまいました。
破産手続き終了後だと、分配されないのですか?
保証人さんがいるので、過払い請求出来たら、そちらにあてたいんですが、可能なのでしょうか?
携帯からで、申し訳ありません。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:27:52 ID:pqxsOmOjP
〉以前今依頼してる弁護士さんにお話したら、分配されるし、意味ない。みたいに言われてしまいました。
酷い代理人ですね、債権者にとっては意味があるでしょ。

〉破産手続き終了後だと、分配されないのですか?
意図的にすれば詐偽破産とされることも

〉保証人さんがいるので、過払い請求出来たら、そちらにあてたいんですが、可能なのでしょうか?
あくまでも分配で
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:36:19 ID:cNzjAd6rO
ま本当に酷いのは、こんな状況の中、自主返還もせず
逃げ切りを狙うクレサラだから、自己破産後に
過払い請求してもいーよーな気がするけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:45:52 ID:pqxsOmOjP
まーね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:43:13 ID:cNzjAd6rO
でも過払いがあるかも?を弁護士に話したは
微妙かな?しかしクレサラが隠してる限り
履歴を取り寄せ引き直し計算するまでは
過払い金を認識する事が不可能で自己破産当時は
当然、過払い金の発生など知りうるはずがない
のかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:45:49 ID:jwQP59h00
チョット質問です!

自己破産する時って、弁護士も引き直ししてるんじゃ無いの?

弁護士サイト見てたらそんな様な事が書いてあったけど
弁によるのかな?

知人が3年前に自己破産しているので、取り返せるなら
過払いの話をしようと思ってるんだけど・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:53:57 ID:m02D24iZO
信用情報から消えてるよーな完済案件の取引とか
本人の申告なかったら弁護士も分からないしょ
ましてや破産依頼にいった人は過払いなんて知らんから
昔々の取引業者なんて関係ないと言わないケースもあるかも
しれないし、三年前は取引履歴をきちんと出す業者も
あれば出さない業者もという訳で調べてみないと
債務整理や破産も引き直してやられてたかは
分からないかもね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:03:09 ID:jwQP59h00
>>524
レスサンクス!

担当した弁に聞くしかなさそうですね・・・

盆に知人と会って酒でも飲みながら話してみます!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:30:23 ID:ifouHQNLP
>>523
今でこそ素人にでも手に入れられる取引履歴ですが、ほんの二年前に最高裁で履歴非開示の
慰謝料請求が認められるまで、どこの弁護士にとっても履歴を手に入れることは大変だったと思いますよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:48:15 ID:jwQP59h00
>>526
d

さっき電話で弁に聞くようにって言っておいた!

今年の盆は接待してくれるかもw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:52:56 ID:XMmJGPc70
>>523
昔はわざわざ引き直しなどしていなかった。債務総額が多いほど破産しやすいし。
最近は、引き直しをしないと裁判所が受け付けなくなってきているが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:59:03 ID:jwQP59h00
>>528
dd

早速弁に電話したら引き直し計算はしてないらしいw

絶対おごってもらうw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:37:57 ID:phWCzA3d0
>>529
過払いたんまりあって依頼しても
自分でやっても金はいってくるの
お盆じゃなくて、お正月頃だし
まってやれよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:41:10 ID:jwQP59h00
>>530
どうせ安い居酒屋ぐらいしか行かないから絶対おごってもらうw

で、正月にお年玉をもらう!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:12:42 ID:w2r1HFH+O
>>531
自己破産の場合は、必ずしも過払いがあるとは限りませんので、お友達にあまり期待を持たせない方が良いのではないでしょうか?
借入年数が長ければ別ですが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:56:36 ID:XMmJGPc70
>>532
考えてみれば、その通りですね。別に免責になっても、完済したわけでは無いですからね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:57:11 ID:jwQP59h00
>>532
ddd

引き直しをしてないって言われた時点で「じゃぁ4〜50万戻るかもよ!」って言っちゃったぁ〜w

でも、丸井が10年ぐらい取引してるって言ってたから戻ってくると思う・・・たぶん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:18:26 ID:XMmJGPc70
丸井か・・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:32:25 ID:jwQP59h00
いや、でも、あとプロミスとかアコムがあるって言ってたから・・・大丈夫だと思う・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:44:18 ID:V3arqHBJO
>>536
消費者金融に借入があっても、5年以下だと過払いは期待できませんよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:56:27 ID:sysxPdAn0
おいおい取り合えず>>536の知人?友人?とやらに
取引履歴を取り寄せさせればいいことだろw

奢ってもらうのはそれからだ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:50:19 ID:bKPrTe8U0
でも自己破産して約定残あるとこは
踏み倒せて、過払い業者からは、
不当利得で5%利息付きでもらえるから
>>534の友人は丸井の10年ものだけで
20~50は期待していいと思う。

これ計画的にやったら詐欺なんだよね?

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:41:55 ID:cx/LyqYN0
弁護士を通した和解を以前していた者ですが、
訴前交渉に対応しているアイフルから不幸の手紙が来ました。

「当然の事ですが従前の和解はプロである弁護士を通じて
適正に行われたものであり、法律全般及び和解業務は勿論の事、
賃金業規正法第43条の成否などの問題についても
精進しているのは言うまでもなく
従前の和解内容が無用に問題を長期化することを防ぎ、
費用等の問題も考慮して最終的に貴殿にとって
最良な和解内容であると判断よりなされたものであります。
既に貴殿代理人である弁護士を介し和解を締結しており
和解内容についても履行がなされております。
また、和解条項にも和解内容以外に
何等の債権債務関係ないことも確認しております。」
という事でこちらの請求には一切応じないとの事。

調停済みの方は訴訟前でも問題なく返還していて
弁護士を通した裁判外での和解には過払い返還に
応じないってナゼでしょう?

こうなったらすべての皿に対して訴訟起こすしかないんですが・・・。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:15:08 ID:vD/rQJjlO
5年前に調停して完済すみ。三洋信販、CFJ、NICOS、ポケットカード、セントラルで過払い取り戻しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:12:16 ID:w4OjeqiJ0
利息制限法に反した和解は無効を主張できるんじゃないですか
訴訟すれば 勝てると思います
私は個人で和解したんですけど 途中開示で そのまま引き直したカバらい金を
取ったんですが 再請求したいと思ってます
和解書には 債権債務なし 入ってます
もしかしたら 都合のいい 解釈してるかもしれませんが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:29:42 ID:3SJBHmbU0
>>540
引き直しナシの和解だったんでしょうか?
約定債務を将来利息ナシの分割とか・・。
自分も途中和解ありで請求→訴前和解しましたが(弁介入→弁辞任→個人和解)
チラッと話題に出た位で争点にはなりませんでした(不幸の手紙はナシ)
引き直しすると和解時点で残債務はなくなってたんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:52:46 ID:cx/LyqYN0
>>542
そうですよね。。。
請求書には利息制限法に反した和解を無効にするという内容と
このスレの>>3にある判例も盛り込んだのですが、
調停済みであっても訴前和解に対応しているアイフルが
こちらの弁護士を通した和解後の請求は受けられないと返してきました。
できればここは訴訟前に和解できればと思っていたのですが
ちょっと出鼻をくじかれてしまいました。

>>543
弁護士の報告書には18%で引き直した後、
残債務は無くなり過払いが発生していた為、
こちらがなぜか和解金を支払って和解していました(事後報告)
当時本当に引き直ししたかどうかは、
こちらは計算書を見てないので全然わかりません。
弁護士に聞いても当時の引き直し計算書はないと言われました。
たぶん引き直ししてないんじゃないかと思うんですが・・・。

任意整理したのが5年くらい前なので、
当時は0和解が主流だったみたいです。
でもなぜこうも対応が違うんでしょうかね?
アイフルは訴前和解したかったんですが。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:02:38 ID:lxQO9f3hP
>>544
架空請求業者らしく、木で鼻をこくるようなツッコミどころだらけの
お返事でしたね。

担当者の気分や時期によっても違うだろうし、
何かのモデルケースにされることもあるでしょうし、
時には深く考えずに気分を切り替えることも必要かと

煽るつもりはありませんが担当に「判決までがんばります」宣言でも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:05:38 ID:3SJBHmbU0
>>544
取引履歴を元に即提訴でいいと思います。
あなたのケースで訴前和解しないのは過去の和解を反故にするという前例を
簡単には作りたくない為かもしれません。
裁判でも過去の和解を理由に真っ向から否認してくる確立は
あまり高くないような気がしますが・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:06:50 ID:xTAd2ElL0
>>544
5年前に全履歴開示して、弁介入しての和解なら、アイフルは何ら問題ないと思うが。
問題になるとすれば、弁の職務怠慢でしょ。まあ、弁相手に損害賠償しても、勝てるか
どうかは分からないが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:30:55 ID:cx/LyqYN0
>>545
もしかしたら私は主人の代理で女なのでなめられたのかもしれません。
最初に電話があった時にも、「こちらは訴訟しても構いませんので」と
言ったのですが無意味でした^^;
あと1回だけ担当に電話して交渉してみようと思いますが
それでも無理なら他の皿と合わせて訴訟しますね。

>>546
そうですね。。。
>>3と同じような内容なので、訴訟前でもアイフルは対応してくるかと思ったんですが
こちらの内容はあまり簡単に訴前和解にしたくないのかもしれませんね。
念の為もう一度連絡してみますが、訴訟上等の構えで交渉してみます。

>>547
たしかに当時頼んだ弁護士の怠慢かもしれませんが
弁護士に対してこちらも蒸し返ししたくないので。。。
(別に過払い金を横領してるわけでもないでしょうし)
実際に当時の履歴が改竄されてたような気配も見えます。
弁護士が記録していた総額とこっちで計算した金額が全然違ってましたので。

でもそのような過払いに関しての職務怠慢の判例って聞いた事ないですが。。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:35:59 ID:3SJBHmbU0
>>548
簡単に訴前和解はしたくないが
判決という前例も作りたくない案件だと思いますがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:54:12 ID:cx/LyqYN0
>>549
でもそれだったらなんで同じような案件で
訴前和解する人としない人があるんでしょうね?
担当によって違うのかな?^^;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:02:34 ID:lxQO9f3hP
>>548
>でもそのような過払いに関しての職務怠慢の判例って聞いた事ないですが。。。
毎年全国で数十人の弁護士が懲戒処分を受けています。
弁護士とトラブルになったら
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/
>1.戒告(弁護士に反省を求め、戒める処分です)
>2.2年以内の業務停止(弁護士業務を行うことを禁止する処分です)
>3.退会命令(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動はできなく
>なりますが、弁護士となる資格は失いません)
>4.除名(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動ができなくなる
>だけでなく、3年間は弁護士となる資格も失います)

これはもちろん弁護士=悪人だからではなく、自浄作用が機能している
と考えてください。

まぁ、以前は正確な履歴を手に入れることも難しかったし、最高裁判例が
なければ裁判にも手間がかかることを考えればゼロ和解が普通だったんでしょう...
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:45:10 ID:xTAd2ElL0
>>548
履歴の改竄があれば、行けるかも知れませんね。
そうでなければ、業者から見れば、代理人である弁は本人と同一であり、しかも、
契約等の法的判断については、弁の無知につけ込むなどということはあり得ない
訳で、本人に取って不利な和解でも、業者・本人間では、有効に成立しており、
あとは、代理人である弁護士と依頼人間の問題と言うことになるでしょうね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:49:38 ID:xTAd2ElL0
(続き)
但し、最近の司法判断は、業者にと取って極めて不利益な結論を当たり前の様に出してきますので、
裁判で争った場合に、どんな判断がなされるかは、分かりませんね。強気で臨めば、良い結果が出る
可能性もあるでしょう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:21:20 ID:On+BjOq5O
債務整理してからでも過払い請求って可能ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:24:31 ID:iFOCV4tb0
>>554
債務整理って?任意整理のことなら、きちんと利限引き直し計算をして、その上で残債があり、
それを一括又は分割弁済したのであれば、過払金は発生しないはずですが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:12:32 ID:ggtXfG6kO
>>555
最近二年位の特定調停や任意整理は業者も
取引履歴を出して引き直ししてたみたいけど
3年以上前は引き直し計算もしないで約定残高に
18%の利息で和解とか、約定残高だけみて
破産とかだった人がいるからこのスレに人が
いるんです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 05:59:20 ID:mgAmVobVP
>>552
>契約等の法的判断については、弁の無知につけ込むなどということはあり得ない
世の中の弁の半分は任意整理と過払い請求の区別がつかないことに
500万ペリカを賭けてもいいですよ。
それから、今の様に過払いが取れない数年前に、報酬が確保できるか
分からない仕事をしなかったことにも
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:49:14 ID:iFOCV4tb0
>>557
私の書き方が悪かったかも知れませんが、弁護士が法的判断を誤ることなど当然起こりうる
し、特別法の存在や判例について不知なこともあり得る訳だが、その場合、弁護士が無知だ
から、この和解契約は無効ですとは、簡単には認められないということ。
もっとも、今のこの分野についての司法判断は、業者に対して異常に厳しいので、本来は弁
護士の過誤の範疇でも、責任を業者に持って行く可能性も大なので、本件は裁判で争えば
いいんじゃないですか。

>>556
このスレ自体がそう言う場合の過払い請求をテーマにしているのに、上記の様なレスがあっ
たので、上の様に答えたまでです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:51:17 ID:auB9TbBB0
>>551
わざわざありがとうございます。
弁護士に対する処分もあるんですね。
でもここ1〜2年で整理して過払い請求しなかった
弁護士だったら処分もアリかと思うんですが
私の物件は5年も前なので、当時はまだ過払い請求するにも
時間と労力・裁判費用がかかると言われていた時代なので
そこまでしない方が無難ですよね。
確か当時も「返してもらうのも裁判になるよ?」みたいな事を言われましたし。。。

>>552>>553
でもその本当に改竄したかどうかの証拠がないんです。
弁護士に聞いたのは50万で実際は過払い100万程あったんですが、
弁護士も引き直し計算書は残ってないというし
今更、皿も当時の履歴なんて出さないでしょうし。。。
でも過去の判例から見れば、こちらが負ける要素は無いと思うんですけどね。。。



あと他にも整理後に利息無しで分割で払った所もあったんですが
>>556さんのを読むと分割で払い終わった皿も
履歴取り直して計算してみた方がいいような気がしてきました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:17:21 ID:iFOCV4tb0
>>559
当時にしても、50万円過払いを認識して、ゼロ和解?は、明らかに弁護士過誤の様な感じが
しますが、弁の「裁判になるよ」という発言があったのなら、必ずしも過誤とも言えないかも知
れませんが。
100万円も過払金が出るものを、ゼロにしてしまったのなら、仮に相手の弁護士に責任があ
ったとしても、業者はそれだけの利益を不当に得た訳なので、訴訟すれば取り戻せるんじゃ
ないの。これが認められないと、特調で、引き直しが無かったり、安易に債権・債務無しにし
たものについての過払い請求だけが認められて、同様な条件で、弁護士介入だと認められ
ないとなると、非常に不公平な判断ということになりますからね。
561557:2007/08/11(土) 13:10:38 ID:mgAmVobVP
アイフルの主張にあるように、契約のプロである弁護士が顧客のために、今はともかくその当時の
最善を尽したことは報酬の負担や解決までの時間を考えれば理解できます。
そのため和解の無効を主張するのにそれが強行法規である利息制限法の趣旨にかなうかはともかく、
代理人の怠慢として民法上の信義則に反すると言うことはできないでしょうね。
だからと言って、貸金業のプロが結んだ貸金契約と和解契約、そして過払い金の返還を求める元顧客への主張に
ついて同じことは言えませんが・・・

>>558
こちらこそ言葉足らずでしたね。
昨夜の酒がまだ醒めないのでレスがうまくまとまりません(((^^;)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:36:17 ID:mgAmVobVP
アイフルが顧客の利益を云々することは、去年の闇金から消費者を守るために高金利主張と重なって
とてもムカツクヽ(`Д´)ノ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:15:01 ID:67sETkNy0
>>560>>561>>562
何度もありがとうございます。
5年も前だと仮に過払いの裁判したとして、
今のように楽に勝てるわけでもなかったでしょうし
整理の後もまだ返済も残っていましたので弁護士さんから見れば、
とりあえず借金が減ればいいだろうという考えだったかもしれませんね。
私の(とは言っても旦那の分ですが)今の敵は皿ですので
とりあえず過払い金だけは返してほしいです。
弁護士との和解を盾にして、不当に得た利益を返そうとしないのは
本当に腹が立ちます。
でもアイフルもムカつきますが、他の皿も連絡すらしてこない所もあるので
もっと勉強して訴訟をがんばってみようと思います。

ここでは和解後に過払い訴訟して返してもらったというスレが見あたらないので
ちょっと心配な点はありますが、もし同じような方がいらっしゃったら書き込んで頂けるとうれしいです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:30:55 ID:de014kBm0
弁護士がピンハネしたか もしくはアイフルからいくらか貰ってると
思うのが 普通じゃないの?
みなさん 弁護士を何様だと思ってるの みんな若いね!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:37:50 ID:0wkJuQzn0
1989年11月から1998年の5月までクレディセゾンの会員でした。
返済が2ヵ月滞り後、ショッピング50万円、キャシング80万円の
計130万円の残金で任意整理しました。キャシング80万円は最初
が50万円で、後に80万円に増額になり、天井張り付き状態です。
任意整理するさい、キャッシングについては、29.6%から18%へ
金利の見直しだけで、引き直し計算をしないで、公正証書を作成
され1998年9月から36回払いで、ショッピングとキャッシングの
債務は返済しました。
過払い金が発生していたら、請求出来るでしょうか?
あと、引き直し計算後、債務があった場合は、本来なら引き直し
計算後の残金を、公正証書作成後に返済すればよかったはずのの
で、引き直し計算前に残金で、返済した分から、本来の引き直し計算後の残金の差額は、返してもらえるのでしょううか?


566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:17:41 ID:67sETkNy0
>>564
でも証拠もないのにそんな立証できませんが・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:11:31 ID:de014kBm0
そうですよね それがくやしいですね
でもそう思っている人もいると思うし
実際にやってる弁護士も多いと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:33:20 ID:Af85nNY0P
>>565
できますよ。
取引履歴を出し渋ったらまたお越しください。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:30:57 ID:IDHXAOH10
弁はめんどくさいこと、儲からないことが大嫌いだから、大抵の弁は破産の時は引き直し計算なんかしませんよ。
結局、免責なんだから。
とりあえず取引履歴を取り寄せれば、わかります。
当方、破産経験あり、アイフル過払い130。内容証明の請求書すっとばして即提訴しようかなと考えています。
みなさんもガンバって取り返しましょう。自分のものだもんね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:40:00 ID:QlgLXMVk0
>>565
あんたセゾンのスレで回答もらっているじゃないか。
マルチやめろ。それとも単なる嫌がらせか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:03:09 ID:anfCwXLd0
みなさん、教えてください。過払いの初心者なんですが、私は平成14年にマルフク
というところを調停にかけて、和解しました。当時過払いなんてあるなんて思わず、
五年たった今、何気に調停調書を見ていたら、契約日が五年も改ざんされてるんです。
当時は、早く借金の支払い金額を軽くしたい一心で、内容も把握せずに、和解
してしまいました。今更ながら、過払い金の請求ができるのかと思い、取引履歴
の開示を請求したところ、書き換え増額したところの履歴しか出してくれません。
電話で再度請求するも、いくら探してもないといわれ、私の記憶だけでは訴訟できるのか
どうか悩んでいます。こちらの証拠は何もないんですが・・・この後はどういう
動きをしたらいいか・・・悩んでいます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:42:30 ID:bsoOq40AP
>>571
振り込みに使った銀行履歴の開示では?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:02:01 ID:BnEsIuvc0
>572
571です。
それは、相手先の銀行履歴ですか?どのような手続きをしたら
いいんでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:09:20 ID:bsoOq40AP
>>573
自分の口座のことですよ。
通帳があるならそれでもいいのですが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:24:55 ID:bsoOq40AP
マルフク 信販
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:30:52 ID:bsoOq40AP
すみません、>>575は間違いです。
銀行の履歴はフリーダイヤルから請求できます。
銀行によって開示手数料が高いところもあるようですが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:00:40 ID:lWa6nHyI0
571さんの口ぶりでは 現金振込みじゃないの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:29:21 ID:BnEsIuvc0
571です。皆さんありがとうございます。
振り込みは現金でしていました。振込の領収書等保存
しておらず何かないかと探していますが、他の証拠も出てきません。
自分のだらしなさに呆れています。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:03:59 ID:wePXh42yO
マルフクだと判決貰えても、そこから大変そー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:01:19 ID:BZoQvWSUP
すいません、初心者スレで以前、質問したんですが、結局分からなかったので、教えて下さい。

破産・免責を受けた場合の計算書の入力方法ですが、破産時に残務があった場合は、
破産日の日付を「年月日」に入力して、その残高の金額を弁済額に入力するのでしょうか?

それとも、弁済額には、何も入力せずに、履歴通りに計算して
過払いが出ていたら提訴するという考え方でいいでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:08:53 ID:/BVeE4wjP
>>580
免責債権の「約定残高」は関係ありません。
(破産は債務を免責されたのであって弁済したのではありませんから)

請求できるのは「引き直し後の残高」が過払いになっていた場合ですよ。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:41:51 ID:BZoQvWSUP
>>581
疑問が解けました!!
ありがとうございます!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:18:46 ID:BZoQvWSUP
すいません、また、つまづいてしまいました。

取引履歴にて、途中で利率が0になっていて、元金のみになっていました。
この場合は引きなおし計算の利率も0にして計算するんでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:31:00 ID:/BVeE4wjP
>>583
そうですよ。
利息制限法を超える部分が無効になるのですから

ただしすべてを18%で引き直した場合の金額とくらべて自分が納得できるかどうかと、0%にした時の業者の
意図を今のうちによく考えておいた方が良いかと思います。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:33:55 ID:BZoQvWSUP
>>584
わかりました!ありがとうございます!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:47:25 ID:tTI9UmjX0
三洋信販 履歴途中開示 
これでそのまま和解した場合
過払い金を受け取った後 和解無効を主張し再請求し差額を取れますか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:12:58 ID:fQ3Zf1vc0
>>586
途中開示と言うことが分かっていれば、未開示分を再請求すべきであり、
それでも、開示が無かったというのであれば、可能かも知れませんが、
未開示分有りを承知の上で和解しておいて、後から無効主張はいくら
何でも信義則に反すると思うが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:18:16 ID:UeeO7Aa+P
誰も好んで安い和解をするわけじゃないし、
開示しない業者が信義則を主張することもないでしょ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:20:34 ID:UeeO7Aa+P
・・・ってもちろん昔の和解の話ですよね? (((^^;)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:28:18 ID:GFbjEw1xO
>>583
途中から利息0で和解した場合は
相手に和解無効を主張する訳だから
相手は利息0ではなく18%と主張してくると
思われますよ。利息0になる前に過払いか
全部18%で引き直して過払いになってないと
裁判やっても不当利得で勝ちとれるかは
微妙になるのではないかな?
591587:2007/08/24(金) 08:29:05 ID:fQ3Zf1vc0
昔の和解の話しなら、当時の状況を考えれば、当然に再請求可能でしょう。
このスレを見れば、改めて質問するまでもないことなので、今の話かと思っ
てしまいました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:24:33 ID:tTI9UmjX0
今の話なんですが
履歴請求は2回しましたが 小出し
593587:2007/08/24(金) 18:09:32 ID:fQ3Zf1vc0
>>592
今の話なら、何度も請求しても出さないなら、監督官庁に行政指導の申立。
推定計算で訴訟して、文書提出命令の申立をする。
などの方法で対応できるはず。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:59:09 ID:tTI9UmjX0
訴訟するつもりなんですが 恥ずかしながら 訴訟費用がないんです
他社も何件かありますが 全社途中開示 分断等で むつかしそうです
三洋は 2回目開示後に 「計算して請求して頂ければ支払います」と
電話してきましたが 途中開示のまま請求しても 損なので無視しました
わたしの案件の中では 三洋が一番早く、確実に過払い金が取れると思うんですが
このまま和解するのと訴訟した場合の差額を考えるともったいないですよね
しかし 金がなくて なかなか提訴できない 金は欲しいし おしい
それで 和解後再請求できないかと 考えたんですけど
なんとか 金作って 提訴したほうが いいみたいですね
差額が少なければ 捨てて和解するんですけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:05:10 ID:UeeO7Aa+P
>>594
年収制限はありますが法テラスで貸してもらえます。
受付の対応は悪評が高いようですが(((^^;)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:45:48 ID:pHilLezL0
いなかなので 法テラス往復 一日潰れます
仕事したほうが 効率いいです がんばるわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:37:46 ID:LJUOuY3R0
初心者スレにも書き込んだものですが
よろしくお願いします。
名古屋の回収マニュアル本を読み、過払い金の請求を始めています。
全7社ありまして全社完済、4社には請求書を送りました。
残りの3社は返済途中に和解(弁・司は入れずに)をしました。
本によれば利息制限法に基づく引直し計算がされていなければ全て無効とあります。
当時、和解案としてはこれからの利息を0として毎月決められた額を支払うのが条件でした。
しかし、和解直前の元本に何割かの利息がプラスされた上での額でありこの場合での和解は
無効になると思います。
引直し計算途中で和解前には20万以上の開きがありコレはおかしいと思いました。

和解が無効になるということは、その後利息をカットしてもらえていたことも無効となり
0%だったものを18%(私の場合借入100万未満でした)に改めて計算しなおすべきなのでしょうか?
未だ3社には請求を出せずにいます。
あとその中の一社がプロミ巣なんですが当時の仕事先に催促の電話が多数あり
一度会社をクビになりました。無念を晴らしたいです。
お願いします!どなたかどうかご教授ください。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:48:06 ID:H8r8VFh70
>>597
和解時の 債務残高 = X 
和解時の 利息制限法引き直し残高 = Y  として、

和解における債務残高Xは誤りであり、正しくはYであった。
よって以後(和解後)の取引計算表は
別紙計算表(XをYに置き換えて以後計算し直す)のとおりであるので
過払い金Z円が生じている。

こんな感じで主張すればいいと思う。(もちろん、Zに5%利息を付す)

和解全てを無効と主張するのではなく
あくまで「和解時の残高」に誤りがあったとすべき。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:30:24 ID:WQwHXzljP
利息制限法の分は払うべきかとも思います。
当時の状況にもよりますが
600597:2007/08/29(水) 22:20:17 ID:23ymzXR/0
>>598
ありがとうございます。和解を全て無効にしないということを
2ヶ月程悩んで考えてきました。
598さんのおっしゃられていることは和解時の残高以外は和解内容を
有効とすべき(利息0はそのまま)ということですね。

>>599さんのおっしゃられていることは引直し計算されていない和解を無効として最初から18%の
引直し計算のやり直しということでしょうか。

計算してみますと5〜10万程の開きが出ています。
>>598さんはその方向で請求されたのでしょうか?
出来るだけ多く回収したいのが私の本心です。
卑しくてすみません。


601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:18:00 ID:2yjkuUSX0
和解の無効有効は無視して、まずはその取引を利息制限法に基づいて(@)計算し直せばいいんじゃね。
で、相手に送る請求書には
「取引の一部期間に利息制限法超過利率での期間があるので
 該当期間の超過利率は無効である」みたいに書いて請求してみては?

それに対し、相手業者がどう出てくるかで今後の対応を考える方がいいのでは。

**
@利息制限法第一条1項には
>金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が左の利率により計算した金額をこえるときは、その超過部分につき無効とする。
>   元本が十万円未満の場合          年二割
>元本が十万円以上百万円未満の場合     年一割八分
>元本が百万円以上の場合          年一割五分

とある。これは左の利率を有効上限利率とするものであるから
例えば、元本20万円年利25%の場合→18%超過部は無効なので年利18%となる。
しかし 元本20万円年利10%の場合→年利10%で有効。(18%に引き上げる理由は無い)

車のローンは2%3%が多いけど自動的に15%にならないでしょ。
あくまで最高15%の利率を取ってよいということにすぎない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:11:18 ID:EjXYSVgoO
それは和解の無効につながるのでは?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:27:01 ID:ivIBmmap0
598の言うとおりでいいと思う。
新たに結んだ契約上の強行法規に違反した部分(利息計算)のみ無効として計算し直して、
その他の部分(将来利息を0%とすることや1回の支払額、支払日時等)は何ら法律に違
反していないのだから、そのままでよい。
すでに完済しているのなら、将来利息を利息制限法内で取れたのに0%にしたのは、業者
の自由で、自ら利息債権を放棄したと言えるので、引き直し計算した額との差額を請求で
きる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:34:51 ID:EjXYSVgoO
なるほど
辻褄が合ってきましたね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:47:24 ID:p47quJ3U0
和解は全体が無効ではなく、無効なのは確定残債だけで、遡って和解の計算を
し直すと考えれば、和解後の利息は0%になるわな。
和解全体が無効になると考えれば、過払いになるまで18%で計算することにな
るだろうが。
前者で請求して、交渉時に後者の金額との間を取るとかするか、フルに取りたい
なら、訴訟になるだろうね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:18:59 ID:EjXYSVgoO
その前者でおしていくなら訴訟=提訴
でいいんですね
判決待ちで相手側と和解はしないってことですか?
割り込みばかりですみません
私も同じような悩みがあったもので
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:03:52 ID:p47quJ3U0
>>606
こちらから訴えますので、提訴ということになりますね。
相手側がこちらの請求金額で良いというなら和解しても良いと思いますが。
608598:2007/08/30(木) 22:04:29 ID:PCQpiL0w0
>>600 (長文スマソ)
私のは調停案件で、簡単に記すと
H11〜H13 年利24% 調停時 約定残 57万
   《調停により  残高57万を以後毎月1万6千支払い とした》
H13〜H16 年利0%              こんな取引でした。

履歴を取り寄せ、調停時の法定残高を算出すると51万。
調停後を残高51万から計算すると(利率0%のまま)5万5千+利息1万2千(請求日迄)の過払い。
ところが調停後残高51万+18%で計算すると16万の債務が残ってしまうのです。
ですので正直、迷いました。何とか0%で通したい、しかし反論されて訴訟になったら
最悪債務復活?そんな馬鹿な?とも思いました。
それで、何とか訴訟前交渉で決着付けたい、そう思って請求書(内容証明)作成は
内容を十分吟味し表現や言葉も慎重に選びました。特に気を使ったのは「調停」「無効」といった言葉を極力使わないようにしたことです。
幸いだったのは、調停後の取引について相手業者の履歴に記されていたのが「再契約」という表現だったことです
(但し書きとして ・・簡裁特(ノ)・・・・号に基づく和解 との記述はありましたが)。
それで、あくまで「再契約における残高に誤りがある」という主張で通し、結局請求書は3ページになり料金も加算されました。

請求書を送って1週間後恐る恐るTELしてみたところ、意外にもあっさりとこちらの主張を認めてくれました。
そして相手から「合計で6万7千となっていますがいくらか引いて貰えませんかね」と。それでここが絶好の落とし処と思い、
「ん〜それでは、6万でどうでしょうか?」といってみると
「そうですか、それでは6万でいいですね。わかりました」とキテ、決着しました。(後日和解書が送られ署名捺印して返送)

私のは過払い金が少額という点もあり、他のケースも同様にスムーズにいくとは限りませんが
まずは自身の利益が最大化になる角度から請求をされるのがいいと思います。
(何も卑しくはありませんよ、全く気にしなくていいです はい。) 
609597:2007/08/31(金) 00:46:08 ID:aJAVMPBj0
みなさん本当にありがとうございます。
色々と教えていただいた結果、今晩請求書を出してきました。
請求書内容は、>>598さんの教えていただいた流れです。

不当利得返還請求通知書

私(生年月日)(会員番号)は、貴社との、
継続的金銭消費貸借契約について以下の通り通知、請求いたします。
まずは,取引経過の開示にご協力いただきありがとうございます。

さて、私と貴社の継続的金銭消費貸借契約においては、みなし弁済が認められない
契約であります。(最高裁判決平成18年1月13日第2小法廷の判例参照)
その取引履歴を利息制限法の定める法定金利に基づき、取引の一部期間に利息制限法超過
利率での期間があり該当期間の超過利率は無効であるため、元利計算させていただきま
したところ、すでに金○万円の過払いになっております(過払い利息6%含む)。

よって、上記、過払い金につき返還の請求を致します。
本書面到達後、14日以内に上記金員を下記口座までお支払いください。

また、過払いが発生した時点において、貴社への債務は消滅しているの為、
「債務整理」には該当しません。
よって、情報機関への不利益となる登録は無用に願います。    ←どのみち現在ブラックですがw

異議等が有れば、私の住所所管地方裁判所にて紛争の解決を行うものとします。
 連絡に付きましては、下記携帯電話を連絡先とし、他の連絡方法は拒否いたします。
 
なお民事訴訟において請求する事となった場合は、過払い利息を6%とし、
加えて、遅延利息、訴訟費用、情報機関への登録については損害賠償、
も含めてご請求させていただくことを念のため申し添えておきます。


とwikiまとめを引用して、その中に>>601さんの言葉を入れ込んでみました。
もう出してしまったので引っ込みはつかないですけどよく読んでみると
日本語が少しおかしいですよね。
『無効』…入れちゃってました。
610597:2007/08/31(金) 01:02:23 ID:aJAVMPBj0
連カキすみません。↑のは>>601さんの日本語がおかしいという
ことではありませんのでどうか気を悪くなさらないでください。

私の和解は弁・司をいれないで書きましたが計画的和解と言いましょうか
知人を連れてその知人に語らせることで得た和解なのです。
よって公的な記録はないので、何やら不安になってきました。
>>597にあるプロミスの件ですがですが>>608さんのレスの状態で18%掛け直しすると
私も債務有りに陥ってしまいます。
プロミスは自分から電話で和解を無理やりさせた感もあり(あんたのせいで会社をクビになった等)
難しいようですね。  (長文連文すみませんでした)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:41:39 ID:bS7I7lJE0
>調停後を残高51万から計算すると(利率0%のまま)5万5千+利息1万2千(請求日迄)の過払い。
ところが調停後残高51万+18%で計算すると16万の債務が残ってしまうのです。
完済して債務がないことが確定しているんだから、利息を付ける元金そのものが存在しない。
存在するのは、強行法規違反で引き直しして出た差額部分の債権のみだから、それを請求する
だけ。
仮に裁判になっても、新たな利息債権を終了している契約に付けるという解釈は不可能。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:48:28 ID:Of1XImjG0
>>609
過払い利息は、5%が最高裁で出てるから、6%ではなく5%にしておいた方が良いと思いますよ。

>>610
業者から和解後の支払予定表の様なものが出ているはずなので、それで十分だと思います。
要は、和解後の将来利息が0%になっていることを証明できれば良いのです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:33:33 ID:5kkSj8EqO
>>611
こちらが圧倒的有利ですね
614597:2007/09/03(月) 23:51:53 ID:7dbxnNW6O
失礼します
先日請求書を送った結果、請求額とは
程遠い金額を提示され提訴準備に入ることにしました
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:53:57 ID:M61vQD5iO
調停して債権債務なしと書かれていたんですが過払い請求できますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:10:23 ID:aKMK4o/e0
>>615
260以降あたりからでてる。せめてこのスレぐらい全部読んだ方がいいよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:24:09 ID:jMp47Pfm0
本スレよりこちらを誘導頂きました。
昨年10月、プロミス・セゾン・OMC・ポケットカード・オリコの5社に対し自身で特定調停を申し立て、 現在決定内容に基づき月々返済をしています。
無知な自分が恥ずかしいのですが、プロミス・オリコは申し立てをした契約以前に完済→解約していた契約があり、過払いが発生しています。
現在2社への返済は、取引を利息制限法内に引き直し→過払い金を元本へ充当→残金を利息無しで分割支払い、となっていて平成22年まで支払います。
このような状況で既に完済している契約分の過払い金返還請求は可能でしょうか?
現在の契約を完済後だと時効の10年が過ぎてしまいます。
アドバイスをお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:18:47 ID:KRWMXJwL0
>>617
とりあえず完済案件のは、完済・解約→再度契約借入で
10年期間空いてるの?空いてたら必死で不法行為で
争ってくれる弁を探すか、必死で勉強するしかない。
ちなみに特定調停時に完済・解約案件分の履歴の開示は
あったの?まぁどうせ錯誤で争うだけでしょうが
この案件で受任してくれる弁を探すのが時間かかりそうだし
自分とりあえずこのスレと他スレで勉強して一連一体で争って
勝てそうな位理論武装できるかやってみれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:20:13 ID:Uq9fSdYkO
★誘導されてきたのですが質問させてください
取引履歴と引き直計算書も全部揃い
ようやく訴状作成まできたのですが、自分は免責後6年位経過しているのですが
訴状作成にあたり免責を得ていることを訴状に書くべきなのでしょうか?
もし書くべきなのであれば、書き方など何かアドバイスありましたら、お願いします。
また自己破産後、免責を得てからの過払い判決の判例などを調べたのですが、なにぶん判例数が少なく見つけるのに苦労してます
自己破産後の判例を調べるに適切なサイトなどありましたら、教えてもらえないでしょうか、よろしくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:44:27 ID:vD2cIsZ8P
兵庫弁と最高裁のHPは当たったんですよね。
重要事項を隠したと思われるより訴状には事実だけを書くべきですが、個人的意見としては免責は
調停や任意和解にくらべて過払い請求の争点にはなりにくいと思います。
(免責債権が過払いだった場合の慰謝料請求やこれから破産する人が意図的に過払いを隠すことは別の問題として)

そう言えば719の判例にも破産の文字がありましたね。(最高裁での争点にはならならかったようですが)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:58:11 ID:YOCfChKbP
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:13:29 ID:Uq9fSdYkO
>621
リンク先見つけて下さいまして、
ありがとうございます。
さっそく参考にしたいと思います
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:28:35 ID:Swbws5ix0
>>618
617です
調停の際には2社とも完済分の履歴は開示されていませんでした。
プロミスは今から10年前に契約、完済解約後4年経過して現在の契約を結びました。
オリコは提携クレカで9年前に契約、完済解約後3年経過して、現在の契約は別の提携クレカです。
やはり一連一体で請求するべきでしょうか?
私としては、現在の調停和解分はそのまま支払いを続け、別契約として完済分の過払い請求をしたいと考えているのですがそれは適切ではないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:51:19 ID:CZTRw1NlO
とりあえず取引履歴を取り寄せて
どっちが得か計算してみれ、別計算すると
時効の主張を認める事にならないか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:09:12 ID:CZTRw1NlO
>>623
ちなみに不当利得での時効は契約の日じゃなく
最終取引から10年だから、契約が10年位前なら
一回目完済してから10年たってないんじゃないか
調停時にその分が開示されてねーならたいした争点なく
一連一体の部分だけかもしれんね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:41:17 ID:vD2cIsZ8P
>>623
今の取引を完済していないのなら個別より相殺適状に遡って相殺が良いのでは?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:00:22 ID:JH6nzSeNO
ほしゅ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:31:16 ID:GmT2/E700
南は沖縄、北は北海道、全国どこへでもかけつけます。

様々なお悩みや困り事、難問解決に全力を尽くしています。

日常の困ったことやから、ちょっと人には言えないことまで。

プライバシー、個人情報、秘密は厳守致します。

一人で悩んでないで、相談して下さい。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:50:23 ID:PvsgwYTU0
教えて下さい
NISグループ(ニッシン)に対して一度返済が2〜3ヶ月滞ったので
相手と弁&司も入れずに書面による和解してるのですが
和解後も返済は少しづつしていました
それでも一応履歴通りに計算しましたが約90万近く過払いがあります
書面による和解をしていたら請求は無理でしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:31:51 ID:FVKDVLUd0
おはようございます。相談させてください。
今年の4月に調停したのですが、その時の残債が36000円で、調停にて0和解となりました。
ここのスレを読んでいて過払い請求が可能なのかと、先日1社に対し取引履歴を請求しました。
取引履歴を電話にて請求したのですが、その時電話に出た担当者から
「調停をやって和解したのに、まだ不服ですか?」といきなり言われたのですが・・・。
この場合、過払い請求をして取り返す事は可能なのでしょうか?
もちろんこちらからは「過払い請求を起こしたいので」など、過払いを濁す様な事は言っていません。
後日履歴を送ってくれる事にはなっているのですが・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:46:16 ID:N4g0EYSBO
保守
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:22:38 ID:oX2mgV940
>>630
今年の4月だったらさすがに過払いも浸透してるし
調停時にちゃんと18%で引き直ししてるんでないの?
履歴見ないとハッキリはわからんが・・・。
調停したから確実に過払いがあるとは限りませんよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:25:27 ID:gNsepgMB0
本日弁より連絡があり544万円の過払いがあるみたいで各業者に過払い請求を出すみたいですが。どのくらい待てばお金が帰ってくるのですかね、わかる人教えてもらえませんか。内訳はアイク(CFJ)
177万、アコム130万、アイフル41万、プロミス44万、ニコニコ9万、武富士18万、オリコ104万、クレディア20万です。返済途中の任意整理でした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:33:45 ID:/98+25F00
>>633
事務所によって違うから依頼したとこに
聞かないとわからん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:36:04 ID:IFaeBUVlO
調停調書に債権債務なしと書かれていますが過払い請求してお金還ってきますか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:01:59 ID:oWRQRdjYP
開示や引き直しのされていない履歴があれば、それには調停の効力が及びません。
まずは履歴を手に入れるところから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:52:24 ID:a62FUyzA0
>>635
調停調書の記載は判決文と同じ効力があります。
よって調書記載事項には、既判力があり(最高裁S33.0305大法廷)
当事者は調停成立後、事項に反する主張・事項に基づく争いは出来ません。

この既判力こそ法の安定を保ち、確定判決後の紛争再発を抑止するためのものです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:53:58 ID:oWRQRdjYP
>>637
履歴の開示と引き直しがされた部分についてはそうですね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:40:25 ID:IQYdraUl0
>>637
そんな事言ってたら、このスレ自体、意味ないですやん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:49:10 ID:6zTkl2fQ0
>>638
はじめに(民事調停法16条→民事訴訟法265・267条)。

既判力はその判決文に対して及ぶわけだから
調停調書では調停条項の文言がそれに該当する。
なので、裁判上(調停含む)成立した和解には、履歴開示引き直し等成立過程に関係なく、
既判力が及ぶので清算条項に「債権債務無し」とあれば、過払い金は発生し得ない。
但し、調停以後の支払い利率が利息制限法超過ならば
   当然過払い金は発生しうる。

>>639
これが既判力というもの。
この点を踏まえて既判力をクリアしないと、太刀打ち出来ないぞ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:47:56 ID:HqBQYGFLO
>>640

それじゃあ兵庫弁護士会のHPにあった判例はどうなるの?
642よっぱらい:2007/09/14(金) 21:50:53 ID:oWRQRdjYP
>>640
判決文が未来永劫その業者と交す契約に及ぶわけもなく、また、過去に交したその他の契約に及ぶなら
その内容を明示しなければならない以上、その効力が開示されなかった履歴に及ばないことを主張する
ことが重要なんでしょうね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:22:43 ID:H6C4j2RU0
>>640
業者さんは法律の大前提を忘れていますよ。
判決、調停、和解等すべての法律行為は一般的有効要件を充足することが必要である。すなわち合意内容が事
実上・法律上実現可能なものであること(原始的不能は無効となる)、合意内容が確定していること、合意内容
が適法であること(強行法規、たとえば身分関係法規、利息制限法、借地借家法などに違反しないものである
ことを要する)、社会的妥当性があること(公序良俗違反は無効となる)が必要である。
これに違反した判決、調停、和解はすべて無効だから、判決は破棄取り消しの原因になるし、調停は無効申し立
てできるし、和解は当然無効。
判事も自分の汚点になるような馬鹿な判決は書かない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:41:30 ID:H6C4j2RU0
640のように法律違反の部分にまで既判力が及ぶなんていう珍説を出してくるほど
業者も追いつめられてきているんだな。
あと一歩なのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:23:58 ID:apFaq2/W0
>>642
10点。

>>643
50点。
主張としては、いい線だが
法的裏付けが弱い。

>>640
調停成立の過程でがどうあろうとも既判力にはなんら関係ない。


無の債務を有として
有の債務を無として 成立した和解は後に事実が判明しても
           それを後から覆すことは出来ない。

これ、六法には必ずある例文。

>法律違反の部分にまで既判力が及ぶ
だから、それを否定するためにこそしっかりとした主張が必要 と言ってるの。

>>642>>643では、勝てないよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:33:56 ID:H6C4j2RU0
>>645
0点
意図的に既判力の及ぶ範囲に触れていないのと強行法規に違反しているのをスルー
している。
>無の債務を有として
有の債務を無として 成立した和解は後に事実が判明しても
           それを後から覆すことは出来ない。
↑こんな強行法規に違反していない、任意で内容を決められる契約を例に出して
詭弁を弄してもしょうがないだろうに。
>>642>>643では、勝てないよ。←あんたの意見なんか聞いていない。

あんまりできのよくない学生なのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:39:18 ID:aey5gZvG0
調停や裁判上の和解により紛争が解決された場合に既判力が生ずるかについて
は、見解が分かれている。通説は既判力を否定するが、判例は制限的に既判力
を肯定する(制限的既判力肯定説)。
まあ、いずれにしても公序良俗違反、強行法規違反や錯誤無効等の客観的無効
原因、主観的無効原因を丁寧に主張すれば何の問題もなく無効になるから、業
者も余り抵抗してこないんじゃないの。
>>645
>これ、六法には必ずある例文。
例文と言うより696条そのものじゃないのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:02:05 ID:dzAY/t+VP
既判力に対する裁判所の判断以前に、一般の請求より非開示の証拠を残してしまった不当和解後の請求こそ
業者が判決を望まないものだと思いますけどね。
まあ、ただの推測ですが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:09:52 ID:dzAY/t+VP
>>645
〉主張としては、いい線だが
〉法的裏付けが弱い。
強行法規とクリーンハンドと公序良俗規定以上の裏付けなど無いのでは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:30:25 ID:q2XKfEND0
>無の債務を有として
思いっきり利息制限法を無視し、遥かに超過しないとそうならないわけだが。
>既判力の及ぶ範囲
それが言えるための根拠が必要。相当な主張展開が求められる。
>公序良俗違反
利息制限法超過残高というだけでは到底該当しません。

私的和解ならば既判力無しなので、私法上の原因による無効理由可だが
裁判上の和解には既判力有りが大前提。

Fサラ金調停に限らず、裁判所にて成立した調停が結果として関係各法に違背して
 成立したとしても、成立した調停条項には既判力が生じる。
(民調16条→民訴265・267条、最高裁s330305大法廷)

よって利息制限法超過残高を以って調停無効とはならない。
  
ア.履歴不開示→イ.( )→ウ.既判力及ばず
この場合、アイの主張立証なくしてウの判断はもらえない。

Q:では、何故兵庫弁の例では過払いが認められたか。
A:しっかりとした準備に基づき、手順を踏んで主張を展開したから。

## 裁判官の中でもFを支持する割合は決して少なくない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:41:57 ID:q2XKfEND0
業者が主張してくるのは結局Fなんだわ。
だからFに対して、きちんと順を追って反論主張立証しないといけない。

それでもF支持の判事に当たったら相当厳しい。

腰を据えてやらないと。兵庫弁の例でも弁護士介入案件で長期化してるでしょ。

裁判例や法の断片的な知識に基づく主張のみではおぼつかない。
兵庫弁の例でもわかるように、勝訴判決に至るまでには
かなり相当な苦労(判決文の行間から滲み出る多くの適切な立証主張)を要す。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:17:40 ID:Tu5zSNoF0
履歴途中開示のまま 約定残を初回借入とし引きなおし計算(利息未充当)
提訴後 訴外和解 過払い金100万入金済み(元金約5万と利息全カット)

返済から始まる履歴のため それ以前の取引は確実だが 証拠なし
再提訴したら 勝ち目はありますか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:10:06 ID:mfhq+pXE0
>>650
履歴開示は最高裁により信義則上業者の義務とされ、不開示は損害賠償義務を負う
ので、不開示でないことの主張立証責任は業者にある。
この最高裁判決により、調停和解時の履歴不開示による残高の錯誤は、公序良俗違反・
強行規定違反・錯誤・詐欺・通謀虚偽表示等を展開すれば、充分無効案件となり得るし
それほど大変な事ではない。
民調16条の合意成立に際し、専門家が強行法規に違反する行為を提示して、それを素
人に正しいと誤認させ調停を成立させたとすると問題だよ。
公正証書だって公証人に法律遵守義務を課し、強行法規違反の内容を含んだ公正証書は
無効という最高裁判決もある。
結局、法令違反の判決、調停、和解はその部分をつけば、上級審で否定されるだけだか
ら、既判力があるなんて言う詭弁は通用しない。
調停・和解後の過払い請求をあきらめさせようとする意図的な詭弁レスはやめろ。
ある程度理論武装すれば、それほど恐れることはないように思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:30:57 ID:dzAY/t+VP
●060913 大阪地裁 GE(レイク)
> さらに,本訴において,平成18年5月20日ころ,平成5年10月28日
> 以降の取引履歴を証拠(乙6)として提出して開示した。
...
> 以上によると,本件決定の既判力は,平成11年1月27日以降の原告被告
> 問の取引にのみ及んでいると解するほかない。

●060525 和歌山地裁新宮支部 アコム
> 被告の取引経過不開示による不法行為は,原告訴訟代理人弁護士に対
> し取引経過を開示した平成17年10月14日まで続いたので,
...
> したがって,本件決定は,その前提につき要素に錯誤があって無効であ
> ると解するのが相当である。
> よって,原告の被告に対する不当利得返還請求権としての過払金返還請
> 求権は,本件決定の既判力による遮断を受けないこととなる。

履歴開示から判決までレイクの事件では4ヶ月、アコムの事件では7ヶ月
でした。慣れない本人訴訟は不安で労力を伴うものとは言え,調停無効の
主張を含まない事件と比べて著しく長いとは言えないのでは?

また、確定判決の既判力に対抗する根拠としては民事訴訟法338条6項,
9項の規定や,それによって被った損害に対しての損害賠償を認めた
以下の判例があります。

昭和44年07月08日最高裁判所第三小法廷債務不存在確認等請求
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=27453&hanreiKbn=01
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:43:31 ID:1pNInRn/0
まあ、結局アレだ。5〜6年前までに特調、任意整理した層が蒸し返して
くる事を恐れてるわけだ。
ここらへんが本格的に過払い戦線に参入してくると、危なくなる大手も多い
だろうし。過去の特調、任意整理はメチャクチャなヤツ多かったみたいだから
危機感あるだろうな。詐欺と変わらん開示や和解も一杯あったみたいだし。
最近過払い戦線も話題停滞気味だから、頑張ってほしいな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:43:41 ID:dzAY/t+VP
>>652
訴外和解ですよね。
任意で支払った利息制限法を越える利息に対しての返還義務を認めた最高裁判例が
ある以上,勝てない理由はないのでは?
ただし,強行規定でない5%利息は難しいかもしれませんが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:29:16 ID:Tu5zSNoF0
レスありがとうございます 562です
提訴して 仮に全履歴が出たすれば 
全履歴で 利息0%計算した金額から 100万を引いた額が認められる
可能性が あるかもしれない   と言う事ですね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:32:45 ID:Tu5zSNoF0
ソガイ和解ですが 一回目に和解の報告はしました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:51 ID:y3+nuanf0

こんな簡単な裁判で弁や司に頼む香具師なんてどんだけ甘ちゃんなんだよ?
自分じゃ何もしねー、できねー、生きてても糞な香具師ばからなんだろーな。
時間あってもテメーじゃ面倒で動きたくねーだけだろ?

ウチの弟がいい例だぜ。。
いい歳こいて仕事もしねーで数年間もオンライゲーにハマリ、
時間あるくせに過払い裁判は司任せ。
生きてる意味ねーから早く死んで欲しいわマジでwww

弁や司にしてみりゃ、こんなボッタクリできる簡単裁判はオイシーだろうけどな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:55:14 ID:J79CjzyA0
>>656
平成19年7月13日に最高裁が、「過払い金が生じるようなケースでは、過払い金が生じた時から
利息をつけて返還すべきだ」と、借り手側に有利な初判断を示しています。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070713144224.pdf
ということで、利息も必ずもらいましょう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:43:34 ID:rwtNJ5QX0
>>655
154 :名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 05:28:10 ID:2eSpBNZr
現在の戦況

巡洋艦クレディア 撃沈
巡洋艦インター 大破 行足止まる
駆逐艦キャスコ 大破 行足止まる


空母武富士 機関浸水 傾斜10度
空母アコム 機関浸水 傾斜10度

巡洋艦シンキ  機関炎上 傾斜30度
超大型空母新生 シンキ救助中

こんな現状で、次はクレカ会社といわれている状況じゃ社員も必死になるよ。
皿、クレカ社員ともつぶしがきかないから路頭に迷うのは必至だからな。
662 ◆J0v0aPODmY :2007/09/16(日) 09:23:18 ID:R7zM/k290
>>653>>654
沖縄簡裁→(控訴審)那覇地裁の判決文を読んでみて(消費者法ニュース4月号7月号)。

和歌山地裁、大阪地裁とも合わせて計4件の調停後過払い請求事件は
全て原告勝訴です。

しかしその根拠は(全て履歴不開示)
H18和歌山; 錯誤無効    (判定)
H18大阪 ; 既判力限定   (世紀)
H18沖縄 ; 既判力限定   (世紀)
H19那覇 ; 錯誤無効    (判子)
只の1件も、強行法規違反・公序良俗違反とは判断されていません。
大阪の件は強行法規違反と主張があったが、完全スルー。
そりゃ、それら2つで無効が勝ち取れるならそれに越したことはない(楽だしね)。
現実は違うんだって。
>## 裁判官の中でもFを支持する割合は決して少なくない。
これね、俺が現に裁判官や弁護士から言われた。

>あきらめさせようとする意図的な詭弁レス
どうしてそう取るかな。
現在進行形の経験を踏まえて、皆がより勝訴に近づけるようにしようと考えているのに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:55:14 ID:7PvCAQ9Y0
>>655
同意。
デタラメ調停後の過払い請求はこれから本格化のヨカン。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:13:16 ID:rwtNJ5QX0
>>662
653や654をよく読めば、強行法規違反・公序良俗違反の点をついていけばその結果
自ずと錯誤無効で無効になりうるということだと思う。
もう少し行間を読んだ方がいい。
それはそんなに難しいことではないし、業者も無駄なことはしない。
これね、俺が現に調停無効の裁判を実体験して感じていることなんだけど。
既判力に粘着しすぎているから「意図的な詭弁レス」と取られるんじゃないの。
既判力は基本的に判決主文中の判断に限り生じ、理由中の判断には既判力が生
じないのが原則なんだから、既判力は「強行法規違反で計算した残高の債務が
存在する」という点だけであって、「強行法規違反・公序良俗違反により引き
直し計算を正確にすれば、残高が違うし、存在しない」という理由で差額を不
当利得として返還請求することは、前訴判決の既判力により妨げられない。と
思う。
 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:10:57 ID:b8e9w2jyP
>>662
主文が強行法規違反に触れないのは業者がそれを否認しないからだと思うんですが
錯誤の主張が難しいだけに、それを認めなければいけない理由が必要なのでは?

〉現在進行形の経験を踏まえて、皆がより勝訴に近づけるようにしようと考えているのに。
それはわかりますよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:36:22 ID:b8e9w2jyP
家を建てることに例えれば

どんな家を立てるか? →強行法規
どんな玄関をつけるか? →錯誤無効

なんだと思うんですが、ちょっと自信なし?(^^ゞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:26:32 ID:rwtNJ5QX0
最高裁判決で取引履歴の開示義務及び不開示の損害賠償は周知の事実になったが
実はそれ以前にも、金融業者には昭和58年ぐらいに当時の大蔵省銀行局長通達
として取引確定のために、履歴の開示義務が通達されていた。
俺は現に平成11年頃に当時の大蔵省関東財務局を通じて某金融会社の法務部(
管理部では話が出来なかったので)に直接履歴を出させたことがある。
金融会社にかなり前から、上記の開示義務が課せられていたことを考えれば、調
停や和解の場でそのような重要な事実を知らされずになした決定で、錯誤無効の
主張立証はそんなに難しくないと思う。
それより、業者がそれにどのような抗弁をするかのほうが興味があるw。
668 ◆J0v0aPODmY :2007/09/16(日) 17:40:14 ID:m1eT+rOL0
最初に、お騒がせ致してスマソ。
ただ、決して悪意があってのレスではないんだ。
あえて、業者主張のレスを付けることで、皆にこれらに対する突破口を考えてもらいたかった。
>>664
既判力に粘着といわれても確かに仕方ないと思うけど
とにかく裁判では既判力が最大争点だし
業者の拠所が「既判力」だけなのだから、そこさえ突破したらと思って。。

>>664>>665
とりあえず、俺の経験から以下簡単なまとめを作ってみた。

  
  ==調停(清算条項に債権債務無し)後の過払い請求==

第1 相手業者が応じる場合 → 無問題、通常通り利息制限法に基づいて請求。

第2 相手業者が抵抗する場合
  1 「調停に基づいて受領しており請求には理由が無い」等、主張
     → 比較的容易
  2 「調停調書清算条項、'債権債務無し'により請求は不適」類の主張
     → 厄介
  1・2いずれにせよ、次の二通りの主張による方法。
 
  一.清算条項に「過払い金」は含まず(調停有効)   @沖縄簡裁
  二.調停無効                         @和歌山地裁、那覇地裁
669 ◆J0v0aPODmY :2007/09/16(日) 17:40:49 ID:m1eT+rOL0
一・二主張の前にまず押さえておくべきは、「既判力」について。

成立した調停調書(調停条項)は'裁判上の和解と同一の効力を有す'(民事調停法16条)。
→ 裁判上の和解(民事訴訟法267条)は確定判決と同一の効力
  → 確定判決そのものは(強制)執行力・既判力を有すが、成立調停については
     執行力有・既判力については見解が分かれる
     →http://akimichi.homeunix.net/hiki/legal/?%CF%C2%B2%F2%C4%B4%BD%F1 
       ア.既判力肯定説 イ.制限的既判力説 ウ.既判力否定説
      最高裁s33 0305大法廷  により成立調停に既判力が認められる。
     (http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/28672F63DD43629F49256A850041AFE0.pdf
     →(ただし、補足意見反対意見には既判力否定説支持有)
  大審院・最高裁判例は'制限的既判力説'有力。ここで、アの立場に立つと一・二の主張は不可になる。
  なので一・二を主張するに当たっては、イ・ウの立場から主張するが判例から必然的にイの立場を取る。
  イ;判例 大審院T6 0918「錯誤無効」/裁判上の和解
        最高裁S33 0614「錯誤無効」/裁判上の和解
   (http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A01C622F6596735B49256A85003163D4.pdf
       最高裁S43 0413「既判力限定」/調停案件
   (http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7B195AE1C520711E49256A8500312356.pdf
    
   
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:42:02 ID:m1eT+rOL0
一の主張:a 調停は判決とは違い、当事者双方の合意に基づくものであるから
        調停調書条項の文言は、当事者の合理的意思に則して解釈されるべきであり
   (→調書の文言通りとは限らない)、既判力の射程は当事者の合理的意思に基づく合意の範囲に限られる。
      aから、「過払い金は既判力の射程外」との結論を導く。
        →ポイント 過払い金は‘争いの目的にならなかった’ことを主張。

二の主張:(和解の無効主張では、錯誤無効が一般的である「民法696条の規定は、
       争いの目的とならない事項で、和解の要素をなすものについて錯誤が
         あった場合には、これを適用せず。大審院T6 0918」。)
       裁判上の和解についても錯誤無効の主張可。(最高裁s33 0614 )
       「過払い金の存在・額及び法定債務残高が重要な要素であったにも関わらず、
       履歴不開示等これらは争いの目的とならなかった
    過払い金の存在・額及び法定債務残高を知っていればこのような調停を成立させなかった」
        →この点を取り入れて錯誤無効主張。
       
   補足:一・二どちらにおいても、証拠(陳述書で可)提出は不可欠。
      陳述書には、出来るだけ詳しく、借入当初から調停に至る経緯・
      『調停に臨む際の意志希望』・『調停での調停委員とのやりとり』・
      『調停成立時の説明』・その後の状況・過払い請求を知ったきっかけ時期・
      『履歴を初めてみた年月日』これらを記述する。
      場合によっては証拠調べのため裁判官判断or原告要求or被告要求で、
      証人尋問(原告・被告・調停委員)の可能性有。
      
      尚、一・二、一方を主意的主張・一方を従位的主張として2本立てとしてもよい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:41:16 ID:rwtNJ5QX0
このスレは勉強になるな。
ここでしっかり理論武装して、いんちき調停されてしまった分の過払い請求を
皿にすることにしよう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:21:10 ID:M8Wl8bL0O
携帯から失礼します。
初心者スレから誘導していただきました。
よろしくお願いします。

アイフル(29.2%)を利用していたのですが…
以前、弁護士さん介入で和解。
以降利息なしで40万を分割返済しました。
(引き直し計算なし)

こういった場合、和解前の部分の過払い請求は可能でしょうか?

また、もし可能な場合の計算方法は、和解後の金利を0%で計算すればよいのでしょうか?


ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:39:36 ID:16+eDYlsO
>>672

最初に借りてから和解するまでを利息制限法で引き直し計算して過払いだったら過払いになった金額に和解後に支払いした金額をたして1.05を掛けた金額が過払い金です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:48:31 ID:16+eDYlsO
間違いました。すいません。過払いになった日から現在の過払い金に年5%の利息をたした金額が過払い金です。引き直し計算をせずに和解になっても錯誤無効を主張できると書いてあったのを見た。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:26:13 ID:rYcf3NVI0
>>674さん、ありがとうございます

PCがないので、ネカフェに計算しにきました。
(引き直し計算の残元金)−(和解後の総支払額)で計算すると、過払いが発生していました。

この金額に年5%足して請求してみます
ありがとうございました
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:59:47 ID:tFFNoK1lP
質問です。

「架空請求により自己破産に追い込まれた場合の慰謝料」って、取れるんでしょうか?
架空請求による慰謝料は、判例がありましたが、自己破産に追い込まれた場合の
慰謝料って、算定基準があったりしますか?

判例とかあったら教えて下さい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:01:02 ID:KdpeBpas0
結局のところ、調停済み、債権債務なしで、提訴した人はこのスレの中の人で
いるんですか?いれば質問したいんですが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:39:43 ID:fkYDZJu30
>>677
現在進行中です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:12:07 ID:6nQRGusS0
677です。 678さんは、もう提訴しました?してあるんでしたら、請求の趣旨
     のところで、「動機の錯誤」「債権債務なし」を書きました?
     私は、そこで迷ってるんです。最初に書かないほうが裁判しやすい
     ような気がするんですけど。どうですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:42:47 ID:sdBBrUpX0
>>679
事情があってクレ側から提訴してきたので、そういう迷いはありませんでした。
ただこちらからも反訴したので、その反訴状のなかで「相互に債務債権なし、の
和解が成立しているが・・ry」との文言は入れました。
677さんの場合は、別に最初からそこに触れる必要はないんじゃないでしょうか。
相手が争点として争ってくるとはかぎりませんし。
相手がその点を突いてきたら、準備書面で主張すれば十分だと思います。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:37:36 ID:6nQRGusS0
680さん
 早速のご返事ありがとうございます。オリコはすんなりと返金してくれた
 のですが、アプラスがちょっと厳しく、とりあえず書かずにがんばってみ   
 ます。詳細はまた後日に。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:33:04 ID:m6K/zFFp0
実は三洋信販と特定調停をして減額を受けたんだが、取引期間が途中からで計算されてた。
支払いは来月で終わるんだが、過払い請求をしてみようと思い請求書を作ったんだ。

ここに書き込んで誰かアドバイスを受けたいんだが、誰かいないかい?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:22:48 ID:27oGcQ2/0
>>682
とりあえず、請求書送ったらいいけども、即、提訴!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:44:07 ID:BSBPmSj4P
とりあえず文面の気になる晒したら叩いてもらえるかも
(無保証)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:30:53 ID:Y4KVR2rI0
過去に破産を行っている知り合いがいて、
「破産宣告により、裁判所の指示で最終的に債権を放棄した」
とされるプロミスで、取引履歴より引きなおし計算をすると
履歴上の残は30万くらいあるのですが、過払いが5万出ました。

提訴すれば5万円戻るのでしょうか・・・?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:15:49 ID:qk+rYVBq0
>>685
特定調停・債務整理・自己破産の時に
取引履歴が法定利息で引きなおしされて
ない場合、提訴すれば楽勝の可能性が
大きい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:13:22 ID:7p61QoKqO
初めまして。05年に弁護士通して債務整理し、2社(プロミスプラット)は取引が10年以上あったので50の債務が0となり、その時は和解しました。今更過払い請求出来ますか?ご教示願います。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:53:15 ID:21MjtYgaO
平成15年に、9件民事再生を行い和解したのですが
契約書を返して貰い、
契約日をみたら、プロミスだけ 平成12年の物だけしかありませんでした。最初の契約は平成2年のはずだったんですが…
その場合だとかなり過払いが発生してると思うんですが、これから請求できるのでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:02:41 ID:M28hYg28P
>>688
取引履歴があれば契約書はあまり関係がありません。
業者のフリーダイヤルに電話して履歴請求すれば答えがわかると思いますよ。
690682:2007/09/22(土) 11:19:56 ID:H+RvancO0
とりあえず晒してみるよ
いっぱい叩いてほしい

--------------------------------------------------------------------------
過払い金返還請求(通知書)

貴社との特定調停事件平成18年(特ノ)第○○号について、平成14年2月18日以降平成17年11月15日までの間に、申立人が相手方から借り受けた金員の残債務として、残元金70万000円との記載があります。

しかしながら、実際の取引期間に相違があり、
調停の決定(残元金)を要素の錯誤により無効と判断し、
〔調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)の判決を元に〕

平成11年6月28日以降平成18年2月3日までとし、貴社との特定調停時に送付いただいた取引履歴明細書により、利息制限法による引直し計算を行った結果、
残元金50万3674円となる。
又、私は平成18年3月から現在に至るまで、60万4000円を貴社に支払っており、
よって過払い金返還請求を行います。

請求合計     10万0326円

達後、14日以内に上記金員を下記口座まで
お支払いください。万一お支払いなき場合は、
民事訴訟にて請求いたします。

○○銀行 ○○支店
口座番号 普通 
口座名義 ダメナ オトコ

なお、民事訴訟において請求することとなった場合は、 上記過払い金額に加え、遅延利息、訴訟費用なども含めて請求させていただくことを念のため申し添えておきます

連絡先
住所
氏名
電話番号

平成19年○月○日
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:22:26 ID:21MjtYgaO
>>689様 レスありがとうございます!
さっそくTELしてみます!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:42:18 ID:Qx1wSxnA0
>>682
アドバイスとかじゃないけど、状況が把握できから質問ですが、
調停での残額70万位はその後無利子で返済されたのですか?
それとも引きなおし元本で100万超えで15%利息で支払い?
それとも70万に18%利息つけて支払いですか?
693685:2007/09/22(土) 21:51:45 ID:De5r0H7e0
>>686
レスありがとうございます。
提訴の場合、訴状は通常の訴状の書き方と同じでいいんですか?
694682:2007/09/23(日) 13:06:11 ID:O+SqY9Yp0
>>692
調停後は残額70万を無利子で返済していました。

特定調停での無効は取引期間が無効であり、それ以外の決定事項は有効だと判断の上での請求です。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:17:59 ID:hk/qhZQF0
>>682
俺は債務名義が調停ではなく公正証書だったけど、同じように公正証書作成以降
無利息完済のものを引き直して差額を返してもらった。
公正証書作成時(調停時と同じか)の契約中引き直しをしていないという強行法
規違反の部分は当事者の合意があっても許されないので無効を主張したけど、無
利息の部分や支払い条件なんかは、何ら法律に違反していないので否定する必要
がなく当然有効とした。
完済案件の場合は今更利息を付けたら、金額が増えて完済の事実が否定されてし
まうのであり得ない。
それに取れたはずの利息債権は、完済証明を出した時点で放棄していると考えら
れる。完済案件は結構強い。
そう考えると690の通知書は特に問題がないように思える。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:00:09 ID:NnrvdqUCO
初心者スレから誘導されて来ました。

スペックを晒しておきます。

司依頼の訴外和解案件を2つ所持。
●武富士…平成3年10月〜16年4月の期間取引。
平成10月11日に30万〜100万に増枠。
●アイフル…平成3年3月〜16年4月の期間取引。
最初から50万。

両方共、全期間天井張り付き。

和解したのが3年前の一番困難な時期でしたので、開示された履歴も10年分。
現在の状況から考えると、信じられない少額の和解。
実際、最近その司に当日和解しなかった違う案件を依頼した際、
今だったらねぇ?と嘆かれました(´・ω・`)

その違う案件についてwikiにて情報収拾中に『和解の無効』なる判例を発見。
一度和解した案件でも、過払い金の足りない分を請求出来そうな事に気付く。

すっかり諦めて悔しい思いをしていたので、すっかり舞い上がっております。

現在、和解してない案件を提訴準備中ですので和解済案件は来年になると思いますが、
それまでここで勉強させて頂きたいと思います。
697682:2007/09/26(水) 12:25:42 ID:V2mJmj3r0
>>695
心強い回答ありがとうございました。

先日、業を煮やしてこの通知書を送りました。あとは回答待ちなので結果次第で
提訴にて争います。

あと武富士には5年前に普通完済したものがあったので、こちらも取引履歴を
取りよせてます。債務整理してたら出来ないって思っていたので長い間の放置に
なりました。武富士は提訴しないと駄目そうなのでいきなり提訴に踏み切ります。

あと、回答まで1ヶ月って長くないでしょうか?

>>696
がんばっていきましょうね!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:06:55 ID:8N1/B9JHO
今年の2月にニコスに延滞を理由にカード強制解約させられ、その時点での債務を将来的に
無利息で返済する契約結ばされましたが引き直したところ過払いがありました。
返還請求は当然ですが信用情報に載せられた債務整理の条項の削除を求める事は可能ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:11:59 ID:u3dfB4EI0
3年前に司に依頼し、特定調停をしました。
15年前から借入があったのですが、完済→融資→完済を繰り返していたのですが、
司も調停委員も「一旦、完済している契約は調停の対象にならない」と
いうスタンスでした。結果、減額は最新契約の分しか考慮されませんでした。
 調停分は来月で支払終わるので、過払い請求をしたいと思います。
 このスレを読んで勇気づけられました。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:29:48 ID:LTAxP/5RO
武富士アイフル訴外和解案件持ちです。
CFJの引き直し計算書を眺めてニヤニヤしながら、上記2件の作戦をねっております。

で、ふと思いついたのですが、どうせ揉めるんだから架空請求で提訴して、
慰謝料請求振りかざして暴れてやろうか?と考えました。

訴外和解案件を架空請求で提訴するのは、何か問題がありますか?

701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:42:59 ID:jvPeq0Ts0
\\      //
   (⌒) (⌒∩ ♪みっなおそ〜
   (`・●・)ノ     みなおそ〜
  (つ   /
   (  ノ
   ∪∪        ♪あなたの かばらい
(⌒) (⌒∩(⌒) (⌒∩  みなおそ〜
(`・●・)ノ(`・●・)ノ
(つ   / (つ   /   ♪べんごし まかせじゃ
(  ノ  (  ノ       いられない
 ∪∪   ∪∪

\\      //
   (⌒) (⌒)
   (´・●・)つ
   ( 二つ       ♪せっいきゅうだ〜
   \/ /、        せいきゅうだ〜
    ∪`J
(⌒) (⌒) (⌒) (⌒)
(´・●・)つ(´・●・)つ
( 二つ  ( 二つ
`\/ /、  \/ /、
  ∪`J   ∪`J

 シャバダバダバダバ
\\ ダバダバー //
 (⌒) (⌒)
 (´・д・】)あ、モシモシ リソクトリスギヤロ ゴルァ
 (   ノ
(⌒) (⌒) (⌒) (⌒)  ♪さらにも くれにも
(´・д・】)(´・д・】)     かばらい ごるぁしろ
(   ノ (   ノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:10:44 ID:bsmnKpCd0
>>700
問題なしだけど、架空請求は詐欺事件だよ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:35:11 ID:RsBTT1Y5O
700ゲトだったんだ?( ^ω^)

>>702
札幌高裁で、架空請求だの違法行為だのって判例があったと思うのですが、
あれって、刑事裁判なんですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:55:57 ID:jhDm1uLR0
>>703
民事だったよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:40:07 ID:59RyVqdq0
大阪高裁のも民事だったね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:34:45 ID:Nh+e4FfUP
刑事じゃお金は請求できないから、たとえ盗まれても詐欺られてもその損害賠償は民事でしょ。
707700:2007/09/29(土) 20:55:48 ID:RsBTT1Y5O
>>704-6
了解。

『架空請求』の話題を挙げる度に突っ込みが入るので、私ってば何か勘違いしてるのかと思ったら、
別にそういう訳ではないのか、さらに勘違いしてるのか・・・。


大阪高裁でも判例あるのですね?
関西在住なんで是非やってみたいですね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:39:03 ID:jhDm1uLR0
ご必要ならはっときまつね
架空請求判決

札幌高裁426
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070426.pdf

大阪高裁731
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070731.pdf
709700:2007/09/30(日) 17:50:17 ID:PClfDKfKO
脳が煮えてます。


>>708
多謝!!
今度ネカフェ行った時に落としておきます。


『過払い金請求』と『架空請求賠償』で提訴した場合、
実際の手順でどのような相違があるのでしょうか?
後者の方が面倒なのは私にも解りますが・・・。


それと報告。
アコムスレにて和解後と思われる判例が貼ってあります。
その判例に対する質問で、『〜3年、〜20年』というレスがありました。
(すいません携帯からなんでコピペ出来ませぬスマソ)

このスレに出入りしてる住人としては非常に興味のある内容です。
良ければ答えてあげて下さい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:08:17 ID:v8MQlRjH0
アコムスレいっぱい在るので、どのスレか教えてください。
711700:2007/09/30(日) 19:19:04 ID:PClfDKfKO
すいませんレイクスレの間違いでした・・・orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:01:31 ID:PRX0JHDy0
弁護士介入の和解を無効にした判例を載せておきます。
どなたかのお役に立てればいいですが。

ttp://www.cre-sara.gr.jp/hanrei.html#hiben
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Kasikin/SKhanrei.html#26
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:27:08 ID:wkvFQ8yb0
がんがれ
714キンゾウ:2007/10/05(金) 23:36:49 ID:Fyl3wet8O
80万の借金があって特定調停をかけたのですが、支払いが終わったから何年ぐらいでそのデータが消えるのか、誰か教えてください。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:42:39 ID:o5Hqmw/V0
完済後5年といわれてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:55:30 ID:I1FnkIc/O
スレ違い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:43:08 ID:gdX1xWloO
頑張って!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:06:29 ID:2DylX64UO
こちらに誘導されたのですが
自己破産5年が立ちました 過去払い請求はできますかね? 無知なんで教えて頂きたい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:00:23 ID:dJOIRDRjP
>>718
できる。
受けてくれる弁護士は一般より少ないので自分でやった方が早いかも
このスレを>>1-から熟読して頑張れ

あと、過去払いじゃなく過払い(払い過ぎ)請求ね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:09:28 ID:/jCFQOSVP
自己破産での過払い請求なんですが、例えば、A社は2千万借金を踏み倒した状態で、
B社には10万の過払いがある場合にB社に過払い訴訟を起こしても問題ないですか?

ちなみに破産から、4年くらい経ってます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:35:59 ID:2DylX64UO
>>719 難しいですね(^_^;)
出来ますかねこの馬鹿な無知な俺に…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:46:09 ID:ZtTNVOlhO
冷静に考えると、過払い請求はソープに行って、入浴料は払うが売春は違法なのでサービス料はやっぱり返してと言ってるのと一緒。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:45:47 ID:MMclkiQxO
それはお得な耳寄りの話しですね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:17:37 ID:vLpIJ/HN0
そうか、そういえば返してくれるのか・・・ちょっとススキノ行ってくる!ノシ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:20:47 ID:nfi+xHYb0
>>722
こんな事してる暇があるなら再就職先さがせ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:53:22 ID:phclX1kUO
絶対戻ってくる。俺は金津園にイクヨ。今までの過払い金取り返すつもり。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:32:05 ID:o/3s/ac+O
_
728リベンジ:2007/10/14(日) 15:23:16 ID:oXCUZ/EgO
質問します、弁に任意で整理したのですが、業者は…300万も過払い【最近分かった】なのに、弁とゼロ和解、こんな事、なんの説明もなかった、これって?過払い取り戻せますか?
729リベンジ:2007/10/14(日) 15:35:59 ID:oXCUZ/EgO
上に書いたリベンジです。補足します、当時、履歴開示もなし、引き直しもなし、そのとき、300万過払いわかってたら…弁もなんで、引き直ししなかったんだろう?業者は和解契約すんでると強きだし、なんか納得行かない和解書です、取り戻す。法律ありますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:08:39 ID:o/3s/ac+O
取り戻したかったらとりあえずスレよめば?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:04:55 ID:E88td8QeO
>リベンジ氏
弁も司も裁判所も、あなたの味方って訳ではありませんよ?
何も解らない人が弁司まかせにしたら、そんなもんかと。
自己破産させられなかっただけましだと思わないと・・・。
あと、どのくらい前の話か解りませんけど、例の最高裁判決が出る前ならそんなもんです。

ゼロ和解されてるのなら裁判所通してないのでしょうから、改めて請求する事は可能です。
wikiの『和解の無効』の項を参照。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:22:20 ID:HcRCSvD50
>>728
もう見てないかもしれませんが、うちもあなたと同じような0和解でした。
なので色々ここでも質問をして教えてもらったのですが、
和解を無効にする事はできると思います(判例もいくつか出てますし)。
私はまだ提訴したばっかりなのでハッキリとアドバイスは出来ませんが、
とりあえずどこの皿も請求書くらいでは返しません。提訴は必須だと思います。

■弁護士を介して成立した和解を無効
・既に任意の支払いにより本件貸金債務の元本と利息制限法の範囲に引き直した利息の支払いが済んでいて,
さらに超過支払いが生じていて,これについて不当利得が被告に成立している場合に,
右貸金債務に関して任意に債務弁済契約を締結する中で,
利息制限法1条1項に反する過払分の不当利得返還請求権を放棄することは,
右法の趣旨にもとるものとして許されず,違法な約束といわざるを得ず,無効なものというべきである。

ttp://www.cre-sara.gr.jp/hanrei.html#hiben
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Kasikin/SKhanrei.html#26

和解を無効にして取り戻したいと思うなら、
ぜひこの辺は一度熟読されてみて下さいね。
個人で無理なら、このような案件でも受けてくれる弁護士を探すのもアリだと思います。

733682:2007/10/16(火) 11:16:20 ID:qV5xtozg0
先日書き込みをした>>682です。

三洋信販と交渉で提訴までいかずに、請求書どおりに支払いしますと
回答をいただきました。数日後に和解書が届く予定です。

このスレに出会えてよかったです。
他のみなさんもがんばってください。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:23:25 ID:wvVvG+e9P
>>733
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:25:23 ID:kyXJEjut0
>>733
おめでとうございます
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:08:20 ID:UytCKpm+0
武富士15年物。
3年前、弁護士に依頼、0和解。
利息引き直すと150万円の過払い金。
今日、満+5で和解しました。
2回期日まで進みました。準備書面は6ページも書いた。

737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:17:43 ID:HcRCSvD50
>>736
おめでとうございます!
準備書面6Pってすごいですね。
私はそんなに書けるかなぁ・・・^^;
738リベンジ:2007/10/18(木) 22:10:30 ID:v6roP0ELO
弁護士とサラのゼロ和解は無効にできるようで、これから頑張ります。同じ案件で勝訴のかたいたら、成り行き御指南下さい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:45:43 ID:kaZcLRugO
工作員の妨害にもめげずかんがれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:34:32 ID:tI9JNqsS0
和解カキコミ多いのはそんだけ皿が
嫌がってるという事ですねww
誰か判決たてに民法709条も主張してみれば?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:49:13 ID:PdoxUlYk0
736ですが

和解に当たって、今までの不誠実な対応のため、判決まで行くと強く言いましたが
「お願いですから和解してください」と超弱腰でしたよ。
742調停債権債務なし:2007/10/24(水) 18:30:25 ID:Ciha5zS10
平成16年にアプラス、債権債務なしで和解してましたが、
過払い提訴にふみきり、無事取り戻せました。屁たれなんで
むこうの条件のみました。ごめん。次はアコムや。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:48:22 ID:/wa3tjHRO
これから調停しようと思ってるのですが、その際、車を所有している
というのは 、おかしいでしょうか??
今は不所持ですが、
知り合いが、10年落ちのシーマを譲ってくれると 言ってくれて、
寒い土地なので、バイク通勤は耐えられず…。
名義変更する前に 調停し始めたほうがよいのか、
親の名義にして自分で保険入って、でも 財産調査でわかると調停のさい マイナスでしょうか?
誰かよいアドバイスお願いします。m(__)m
744調停債権債務なし:2007/10/25(木) 11:34:55 ID:oT333ixc0
>>743
そんなの車持っててもばれません。クレジットカードも
黙ってればそのままつかえます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:03:41 ID:/wa3tjHRO
ありがとうございますm(__)m
カードは 返済しか出来ない状況で…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:49:31 ID:kfMVPKnl0
クレクレ君で申し訳ないんですが・・・。
4年前の整理後に分割で払い終わった業者(みねの)があるので
念の為に計算してみようと履歴請求(1回目無視。2回目で回答有)したら
当時の弁護士に確認して下さいと履歴開示を断られました。
今後、どのように対応したらいいでしょうか?

747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:54:14 ID:2UQWz+IiO
当時の弁護士に相談して履歴貰ってみれば?
相手は何処の糞サラか晒すのも忘れずに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:34:30 ID:kfMVPKnl0
>>747
ありがとうございます。
4年も前だと当時の履歴が改竄されてるって事はないですかね?
同じように分割で払った他の1社はちゃんと引き直しされてて
過払いがなかったんですが、ここだけは拒否してきたんで怪しいかな?と思って。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:06:37 ID:oFjs5+YiO
こんばんは。
今日 取引履歴を見ながら、外山式利息計算し直してみました。
8年前に調停して、その後、無利息で支払い終わってます。
過払いが各社15〜41くらいずつ出たのですが
この後 請求書を送るっていう 手順で良いでしょうか?
司は 調停の時の判決文?(専門用語が解らずすみません)に『債権なし』『債務なし』っていう一文があるかどうか、にもよって 対応が変わってくると言いましたが、
完済して4年になり、その判決文は破棄してしまったので見れません。
裁判所に申請したりしたら、閲覧出来るんでしょうか?
司には、引き受けてもらえなかったので、自分で頑張ってみようと思います。

アコム プロミス 武富士 アイフル レイク 三和ファィナンス です。

先人の方 アドバイスよろしくお願いいたします。
750リベンジ:2007/10/29(月) 10:19:50 ID:9z5hcn1iO
質問
例えば債務整理を、弁や士に依頼をすると、依頼人の代理となり、各業者と交渉する訳だが、過払が、あるのに本人に教えず、勝手にゼロ和解なんか、しちゃって、問題ないんかなぁ?損してる依頼人相当いるよ!
751リベンジ:2007/10/29(月) 10:31:59 ID:9z5hcn1iO
私は現在全てサラに経緯を話し、和解進行中…です。弁も士も、依頼者の利益を考えて、攻めて過払いが、発生していたら、サラも弁も士も、依頼者に報告しないと、駄目だと考えてます。そうすれば、随分生活立ち直れた人多かったと思うよ!
752749:2007/10/29(月) 11:17:43 ID:oFjs5+YiO
当時の簡易裁判所に電話で聞いてみました。
8年前の調停の決定文なら、謄本の写しを1件150円で交付してくれるそうです。
事件番号が分からないのですが
だいたいの年月と名前でも、直接窓口に行った時に 対処して探します。とのことでした。明日行ってきます。

私は無料メール相談をしている司に いろいろ聞いたり、依頼も考えてたのですが

すんなりと行きそうにないケースとか、訴訟費用 かりそうだけど過払い金額が小さい場合などは
引き受ける気もあまりなさそうで…
『期待するような過払い金額にはならないと思いますよ。20から30くらいか…』

20でも30でも、私には大きいです。
期待しているのは そっちじゃないか?と言いたかったけど(笑)
やっぱりお仕事なので、仕方ないんでしょうね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:32:35 ID:HtPGlGJQP
すいません、質問があります。

破産して免責を受けた後の過払い請求なんですが、例えば、
A社は踏み倒した形ですが、B社は過払いになっていた場合、
B社に過払い請求するのは、問題ないんでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:59:47 ID:hev0YZNhP
>>753
わざと隠したんでなけりゃ胸はって請求しれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:57:15 ID:JEA/UIlrP
>>754
自己破産したのは4〜5年前で、そのときは、過払いなんて全く知りませんでした。
がんばって、取り返します!ありがとうございました!!
756ピンチくん:2007/11/04(日) 10:37:13 ID:yax6ADIBO
推定は計算は、原告に立証責任
ゼロ計算は被告に取引き履歴開示をしない場合立証責任あり
これで、間違いありませんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:21:17 ID:xJhNNPEJ0
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
758540:2007/11/06(火) 07:55:23 ID:TXmByDFw0
以前書き込みした>>540ですが、
整理時の資料すべてを先日弁護士に返してもらいました。
そしたらアイフルは改竄ではなく、途中開示でした。

0和解なのであまり関係ないかもしれないですが、
武富士・アエル・プロミスは当時履歴すら出していなかったようで
ほんと適当だなって思いました。
近々1回目がありますが、判決上等の構えで逝ってきます。

759ワタル:2007/11/06(火) 08:16:10 ID:lcIWfOM6O
〉758さんガンガレ
利息制限法での引き直しすら、してないんだろそんな和解書は、紙屑だ!ガンガレ〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:41:41 ID:5OQXCZIhO
8年前に債権債務なしの調停をして、その後月々の分割払いで完済したけど、

取引履歴を取り寄せて、計算し直したら

調停の時点で既に、債務は0だったし、過払いだった…

とても腹立たしい気持ち。

訴状の請求の主旨に 最初から、錯誤の無効とする一文を入れた方が良いでしょうか?
それとも、調停の結果には触れず、普通に出した方がいいでしょうか?

前者を考えてましたが、良い一文が浮かばなくて…

アドバイスお願いします。
761540:2007/11/06(火) 08:41:47 ID:TXmByDFw0
>>759
ありがとうございます。
こんなにいい加減なら、慰謝料請求もすれば良かったと思いましたが…^^;
総額400万、取り返してきます!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:29:30 ID:Rx3G5+5z0
>>760
悪意の受益者なのは最高裁で確定してるので、調停の時の履歴次第では
詐欺で追い込めますね。過払い状態なのを承知だったわけですから。
763ワタル:2007/11/06(火) 13:14:32 ID:lcIWfOM6O
》762さんの言う通りガンガレ〜取り戻して下さい!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:21:40 ID:tq/gpWwv0

自分も調停で、ゼロ債務←ここがミソ  丸井とレイク(当時40万債務要求)
2件あって、レイク見直しで9年もの利息ばっかだが、弁が引き直して100万過払い請求発生お願いしました。
で、今残りのアイフル、プロの取引履歴要請中。
あの時、知識も何もない状態での4年前の特定調停結果は疑問がある、。
皆も過払い請求すべきでしょうね。完全に騙された気分だもん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:12:09 ID:Wf3ors4G0
758ですが、プロミスは電話で決着つきました。

アイフル・・・争うそうですw
請求書の時点でまったく認めなかったけど
提訴してまで争ってくるとは思わなかった。
勝てると思ってるんでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:51:55 ID:a7vhNUz00
ショックなことがありました。
弁依頼で残有り過払い請求したアコム、平成2年からの取引なのに平成7年から
の引きなおしで和解成立していて、てっきりアコムが5年分開示していないのだ
ろうと思い「不開示・和解無効・慰謝料請求・・」の線でいけると弁事務所から履歴
もらったらナント!ちゃんと最初から履歴開示されてるじゃありませんか!
1年4ヶ月の分断があり再契約はしていないものの『時効 別契約』と書き込み
までしてある・・・・     
くやしい、今なら提訴して16年分認めさせることができただろうに(泣)
ヤルキ満々だった私はピエロ、アコムにも弁にも自分にもムカツク〜!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:17:14 ID:j2hzbSf/0
整理時の0和解で履歴が途中開示だった場合の反論ですが、

和解時に開示された履歴は途中開示で、
明らかに過誤を起こす事を目的とした情報であり、
不正な情報を元に行った和解である。
よって非開示の部分について和解の効力は及ばない。

これじゃあ弱いですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:13:34 ID:/fTmM9GV0
>>760
訴状には、取引経過として、
平成○年X月X日●●簡裁(ノ)・・・・号が成立 と記入すればいいかと。
相手がその訴状に対し、どのように反論主張してくるかで
対応すればいいのでは。

相手が
・(W)調停により原告の請求には理由がない 
とか言ってきたら、こちらは、錯誤無効等主張の準備書面(A)を提出すればいい。
              ((A)をあらかじめ用意しておいた方がいいかと)

だから、とりあえずは取引経過だけを訴状に記載して
相手の出方次第でその後の展開(主張)を行うほうがいいと思う。

俺の場合、(W)を主張してきた業者と、調停不問和解案提示業者は半々だった。

769調停債権債務なし:2007/11/09(金) 18:28:10 ID:Ey5B6oqw0
>>768
(W)を主張してきた業者はどこでしたか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:53:50 ID:oWaQDkyV0
まあ、4〜5年前の特定調停の調停委員ってのは、サラクレと結託してるヤツ
多かったよな。業者から小遣いもらってたり、接待されてたり・・・。
俺も川野って調停委員に丸め込まれそうになったよw
静岡県西部だけど、レイクの社員に調停室から呼び出されて、戻ってきたと
思ったら「0和解しなさい。私がなんとかまとめてあげるから」だとw
調停室の外に俺を呼び出して、もう一人の委員に聞こえない状態での説得が
怪しすぎたんで断ったが、今年本人訴訟でレイクから80万取り戻した。
サラクレもひどいが、そいつらに懐柔されてる調停委員、司法委員のたぐい
もひどいわ。逮捕したいぐらいだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:22:42 ID:SVwGJ93y0
いまは利息の引き直しは当然という風潮だけど、最高裁のグレー否定が
確定する以前は、過払いでも【引き直しでチャラにして貰えるだけ御の字
だ】という考え方が主流だっただけで癒着してたからではないと思うぞ。w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:18:15 ID:2adqY5l7O
先人様お教え下さい。4年前に調停し、かなりの残ありで和解。 調停時に取引履歴は一切見せてもらえませんでした。裁判所で調停時に開示された履歴は閲覧できるでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:25:42 ID:2adqY5l7O
772です。現在、各社に改めて履歴請求ですが、三和・アイフルなどが開示に応じない雰囲気で困っています
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:16:01 ID:mv0J6nQ70
>>772
4年前なら、裁判所に特定調停時の記録は残されています。
勿論当事者ですから、閲覧できますし必要ならコピーも請求できます。
コピーは「謄写」といって地元の弁護士会を通じて請求する形になります。
まず、裁判所に電話して調停の年月及び自分の名前から、資料を探してもら
いましょう。次に、訪問日時を決めて探してもらった資料の閲覧をします。
ここまでは無料です。閲覧した結果、コピーの必要があれば地元の弁護士
会館をに行って、必要部分の謄写を弁護士会に依頼します。この謄写の請求
は実費を請求されます。調停に不備があって、過払い請求するなら謄写が必要
になるはずです。
謄写を手に入れてから、何食わぬ顔でまた履歴請求するって手もアリです。
もし食い違っていたら、大変興味深いですねw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:06:51 ID:2adqY5l7O
>>774様、丁寧に教えていただきありがとうございます。嬉しくって涙が出ました。当時は調停委員さんに「前に完済した分は関係ないから。今の契約しか関係ない」と言われました。頑張ってみてきます。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:25:00 ID:mv0J6nQ70
>>775
私も調停委員とやらに煮え湯を飲まされました。
がんばって取り戻してください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:56:23 ID:SvT9/HdKO
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:17:08 ID:2adqY5l7O
>>776 ありがとうございます。ここで報告できるように頑張ります
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:43:44 ID:laLIpcBs0
OMCと4年前に調停和解し約50万を2年半かけて完済しました。調停時の書類は全部 
捨ててしまっているので、今回履歴請求をして引きなおしをしてみようと思います。
もし過払いがあれば請求できるのでしょうか?誰か教えてください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:23:17 ID:1OKksJVy0
>>779
引きなおして過払いが出てれば、もちろん可能です。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:58:49 ID:u8CnZSKBO
十年前に皿から借りたんですが延滞、滞納を繰り返してたら調停とかではなく
皿からの提案で利息なしで元金のみの返済をすると言う特別な和解を持ち掛けられ
それに応じて三年続けています。 少額返済のため50万あったのがやっと29万まで減りました。
取引履歴は請求してないので七年間でいくら返済してるのかはわかりませんが過払い出てる可能性はあるんでしょうか…
その特別和解が問題で請求できないとかならないか心配です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:34:54 ID:Org7e30z0
>>781
増額のタイミングにもよりますが、7年利用+3年返済のみ
であれば過払いになっているはずです。

少なくとも以後の支払いからは開放されるはずですから
まず履歴を取り寄せて確認しましょう。

過払いがあっても、私的和解での回収は困難であると予
想されますが、過払い金額で訴訟するか考えれば良い
んじゃないですか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:29:52 ID:u8CnZSKBO
ありがとうございます。
履歴取り寄せてみようと思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:55:38 ID:ugvhB4Dm0
オリコとんでもねー。いまどきここまで破廉恥な準備書面出すのはオリコ
ぐらいだw
785 ◆J0v0aPODmY :2007/11/16(金) 16:16:05 ID:1Bv9QSpE0
浜松簡裁GJ!
 特定調停は錯誤無効

・特定調停において、取引履歴の一部開示に基づいて
 残債務の分割払いを内容とする調停が成立したが、その調停の
 前提となる原被告間の債権債務の存否について、原告が
 錯誤に陥っていたとして過払金を容認した。
 ***判断要旨***
  原告は,被告の取引履歴の一部開示により,調停に代わる決定の
  前提となる原被告間の債権債務の存否について錯誤に陥ったこと,
  原告は,調停委員会に対する被告の債権届けに間違いはないものと
  疑いを入れず争わなかったであろうことは,いずれも容易に推認できる。
  したがって,原告の錯誤無効の主張は理由がある。

            −−−消費者法ニュース10月号(73号)より−−−


調停後過払い訴訟(勝訴)
  年 裁判所   理由    履歴開示    既判力見解
 H18和歌山; 錯誤無効   履歴開示無     否定濃
 H18大阪  ; 既判力限定 履歴一部開示   制限
◇H18沖縄 ; 既判力限定 履歴開示無     制限
◆H19那覇 ; 錯誤無効   履歴開示無     肯定濃
 H19浜松  ; 錯誤無効   履歴一部開示   否定濃

 一.清算条項に「過払い金」は含まず(調停有効)   @沖縄簡裁
 二.調停無効                         @和歌山地裁、那覇地裁(原審否定) 、浜松簡裁(NEW !)

                   ◆H19那覇(地裁)は◇H18沖縄(簡裁)の控訴審(元の特定調停はゼロ和解)
786736:2007/11/16(金) 16:56:20 ID:4Sx+l6P80
>武富士15年物。
3年前、弁護士に依頼、0和解。
利息引き直すと150万円の過払い金。
今日、満+5で和解しました。
2回期日まで進みました。準備書面は6ページも書いた。



今日、入金ありました。ありがとうございました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:12:07 ID:VFDqiC0i0
>>786
頑張りましたね!
おめでとうございます!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:42:51 ID:CVoMIDNFO
誰か教えてください
先月5社調停申し立てをしてまだ判決は出てないのですが、1社(日専連)だけ0和解ということで、もしかすると過払い発生?と思い計算書をコピーさせてもらいましたが、残があるんです。なのになぜ0和解なのかわかりません。教えてください。
ちなみに履歴は昭和61年契約で平成9年からのもので、他に一回払いという履歴もありました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:47:28 ID:Bn00Lnft0
>>788
単に放棄って事じゃないの?
でも13年借りてて過払い無しって金利は?
相手の計算書って約定利率で計算してるんじゃないの?

790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:16:36 ID:Zke+eHIm0
>>788
昭和61年〜平成9年の履歴は?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:28:07 ID:CVoMIDNFO
>>788です
そうなんです。てっきり過払い出てると思ったんですが…。金利は28.8%でリボ払いでした。元々クレカで初キャッシングの期日がわからないのです。裁判所提出の計算書は18%で計算してありました。放棄って事も有りうるんですか?
ところですみませんが約定計算って何ですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:30:54 ID:CVoMIDNFO
>>788です
連カキコですみません。
平成9年以前は出せないとの事です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:43:34 ID:Bn00Lnft0
>>791
あぁ、勘違い。
平成9年より以前は出せないので有れば、始まりがいくらになってるの?
昭和61年からの取引が証明できれば(銀行通帳や契約書控えなど)相当過払い出てるね。
まぁ推定0でやってもかなりの金額かと・・・・・
契約書の控えはおそらく日専に有るので出させてください。
文提や時効など争点が満載だと思うのでこれだけ外して弁護士頼んだら?
この過払いだけで調停しなくても済むかもよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:06:51 ID:CVoMIDNFO
>>791です
計算書の最初は50000となってます。
契約申込書のコピーは日専連側から裁判所提出してあり、別紙で平成9年6月以降を個別貸付けごとに残高を管理しております。とあります。弁へ依頼する前に過払いあるか確認して…と思ってます。どうか知恵を貸して下さい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:39:22 ID:Bn00Lnft0
>>794
いや履歴が無いのに50000始まりがそもそもおかしいでしょ。
その後の増枠や借り入れの詳細が無いからはっきり言えないが、どう見ても過払いでしょ。
「平成9年6月以降を個別貸付けごとに残高を管理しております。」丸井並の屁理屈
そんなの関係ない。
申し込み書のコピーがあるなら、(乙号証だよね。)弁護士に依頼した方が早い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:58:44 ID:CVoMIDNFO
>>794です
ありがとうございます。遅くなってすみません。
取り合えず弁へどうしたらいいか相談した方がいいですよね?そこでどうなるか判断して依頼した方が得ですよね?ところでこういう場合は自分でやるのはかなり難しいのですか?また、調停は取り下げた方がいいのですか?質問ばかりですみません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:48:18 ID:qzlGaslV0
>>796
過払いがあるのに、調停に決定を出させると
訴訟しないで過払いを払わせる事が難しくなります。

引き直して残債が残る業者は調停による決定を貰い、
過払いが発生する業者は取り下げて過払い請求した
方が良いと思いますよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:05:39 ID:7rBV0Ki1P
過払いが明白なら調停委員に相談すれば
債権債務なし
でなく
債務なし
の調停を保証してもらえると思いますよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:00:56 ID:qzlGaslV0
過払いが判明した時点以降に請求したら、明確な架空請求です。
詐欺未遂で訴えられるリスクを背負ってまで請求してくる馬鹿な
業者はまずいませんから、債務無しの調停調書は必要ありません。

調停を取り下げると、印紙代が戻ってくるというメリットもあります。
まぁ、微々たる金額ですがね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:39:20 ID:CVoMIDNFO
>>796です
皆さま回答ありがとうございます。
日専連からの計算書では過払いか明確ではないですから調停取り下げもやっていいのかわかりません。
とにかく次回の調停委員との話し合いの時に相談して調書に債務なしと書いてもらうようにすればよいのですね。でもその後過払いがあったら請求できますか?またその場合は自分で出来るのですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:31:09 ID:ALh7bBk00
>>788-800
特定調停スレへどぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:31:44 ID:ALh7bBk00
>>788-800
特定調停スレへどぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:15:46 ID:0ajuJKmeO
>>786 亀ですが、おめでとうございます! 励みになります
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:30:09 ID:Q3267KGuO
アイフルに請求書を送ったら、調停の証書を取り寄せてから、返答するとのことで、
今日 回答がありました。

双方に債権債務無しとの記載があるので
過払いについては、和解に応じられない、とのことでした。

調停時に 引き直し計算をしていたら、既に過払い発生していたので、
ゼロ和解もあったはずなのに…約定残高を無利息で返しきたから

納得できないので 提訴します。

慰謝料まで取れますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:35:40 ID:5WAgXc7c0
>>804
「みなし弁済を立証できなければ、悪意の受益者」
これは最高裁ですでに確定してます。調停時にすでに過払い状態だったことを
アイフルは承知の上で、約定残高を請求し受け取ったことになります。さらに
「債務債権なし」の条項を盛り込んだわけですから、それは「詐欺」だと思い
ますよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:27:51 ID:4tPG0eDMO
過払い請求中です。武から和解後の件について、0%を18%で計算し直せと和解交渉にやってきたのですが。
和解以前の請求を出しているのに過払い金額を落とそうとしているので和解もクソもないと思うのです。
弁司抜きでやった和解です。
和解は他にもアイフル、プロミスとありましたが2件ともこんな事は言ってきませんでした。
判決いったらこの場合どうなるのでしょうか?教えて下さい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:54:25 ID:W42uzuifO
それってもし和解後残高に18%掛け直して、もし過払い金額が返還されるどころか
新たに債務が発生してくるような場合も請求額によっては出てくるはず。
そうなると契約終了時点で新たに債務を発生させることは不可だから
ただ武の減額交渉としか思えない。
サラが減額してくださいと言えば原告側は突っぱねてくるのは当然でしょ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:37:29 ID:4+E+upBNO
>>806です。
期日が迫ってきているので心配です。
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
このケースは>>807さんの通りで大丈夫ですか?(すみません)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:23:02 ID:W+PExIf4O
強制執行で完済して損害金たくさん取られた場合も過払い返還できますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:47:11 ID:g5W8JM9zO
自己破産の後に過払い請求した人いますか?
自己破産の時の会社が相手です!
その時の残と過払いで返って来た金額などを教えて下さい!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:13:01 ID:rGVAIPFuO
このスレよんだらあったじゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:44:44 ID:UrPMmSSCP
>>810
ノシ
親の代理だけど、4年前に自己破産した分の過払い請求するつもりです。
ちなみに判例をば。

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041129_02.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:33:02 ID:Fnlr7QzIO
>>804
ありがとうございました。やっと今 訴状を作ってるのですが、請求の原因に【調停の錯誤無効】っていうのを付け加えようと、思ってます。

稚拙な文章でお恥ずかしいのですが(^_^;

こんな感じで、良いと思いますか?

--------------------------

調停の錯誤無効

原告は支払いが困難なために、自ら調停を申し出ており、
平成○年○月○日に、○○簡易裁判所にて、債務弁済協定を行っている(甲第三号証)←調停証書の写し

申し立て時の約定残債務は、○万○円であり、
調停の結果、残元金○万円を年利18%の割引による支払いとなり、
平成○年○月○日まで支払い続けた。
当時原告は、利息制限法の知識もなく、知っていれば、この決定を受け入れるはずもなかった。
引き直し計算をしていれば『債務無し』の決定も妥当であったが、
当然、取引履歴の開示もされなく決定された調停であることは 明らかである。
よって、誤信による錯誤と言えるので、この調停の決定を無効とできる。
-----------------------

頑張って頭を絞りましたが やっぱり素人文章です(^_^;

裁判所向けに 添削してくださる方がいましたら
お願いします!
814調停債権債務なし:2007/11/27(火) 13:58:01 ID:t5ByA8e70
>>813
調停の錯誤無効、特に書く必要ないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:52:41 ID:Fnlr7QzIO
>>814
書かなくても良いかなと思いましたが、あとから争点になったり 調停を持ち出して、ゴネたりされませんか?裁判官にも事情をPRしたかったもので…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:32:10 ID:7EFdHXnE0
>>815
てか、調停時すでに過払い状態だったんでしょ?
それなのに約定残を分割で支払ったわけでしょ?どういう履歴を相手が出した
か知らないけど、それは詐欺ですよ。
少なくとも不法行為による慰謝料は請求できる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:58:37 ID:g+Lp+v6DP
>>815-816
オレも、オフクロの件ですが調停の時にすでに過払いになっていました。
これは、どんな文章で主張すれば良いですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:14:48 ID:7EFdHXnE0
>>817
詳しく説明してくれないとよくわからんけど、基本的に業者は過払い状態か
そうでないか、きっちり把握してるわけ。これは最高裁判所も認めていて、
覆ることはない。
そうすると、調停の時も過払いかそうでないか業者は分かってた、て事にな
るよね。過払い状態なのを承知で、まだ残債務があるかのような取引履歴を
調停に提出し、その結果払わなくてもいい金を払わされたり、ホントは返し
てもらえるはずの権利を放棄したのなら、これは明らかに騙し取られたわけ
で、立派な詐欺が成立する、と。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:22:31 ID:g+Lp+v6DP
>>818
なるほど!皿側が出してきた引き直し計算書があるんですが、
調停で利率を0にした日付を見ると、すでにそのときに過払いになってます。

そう、主張すればいいんですね!!
ありがとうございます!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:01:46 ID:p4aAmIwSO
>>816>>818
不法行為で、今となっては悔しくて仕方ないので、慰謝料まで…と 思って、>>813の文章を練ったのですが
慰謝料なのか、損害賠償なのか、またどのくらいの金額にすれば良いのか確信がなくて、中途半端でした。過払いだけでもキチンと返してくれたら…と思ったので…ありがとうございます!良かったら、実際に実行された方の体験もあると助かります!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:16:36 ID:FHnp9yoJ0
>>820
似たようなケースで私が書いた準備書面の一部です。参考になるかもしれま
せん。
平成16年1月13日に反訴被告との間で締結された和解契約は乙2号証が
前提となっていた。利率欄に法定利息を記入し、引き直し計算したかのよう
に装ったこの取引履歴によって示された、39万余りの残債務が和解交渉の
前提であった。
しかし、この取引履歴は事実と異なるものであり、計算結果も事実と大幅に
異なるものである以上、錯誤により和解は無効である。
そもそも反訴被告は不当利得金について悪意である。これは反訴被告が提出
した甲6号及び11号証で5パーセントの利息を付して計算していることか
ら、自らも認めていることである。
また、平成19年7月13日最高裁第二小法廷において、「貸金業法43条
1項の適用があるとの認識を有しており、かつ、そのような認識を有するに
至ったことについてやむを得ないといえる特段の事情があるときでない限り
、法律上の原因がないことを知りながら過払い金を取得した者、すなわち民
法704条の悪意の受益者であると推定される」と判示している。
このように悪意、つまり不当利得金の存在について把握しながら、乙2号証
のような事実と異なる取引履歴を提出する理由は、故意または過失以外には
考えられない。
故意、つまり意図的であった場合は反訴状の項目8.で述べたように詐欺罪
を構成する。
一方、過失の場合は不法行為責任はあるが刑事上の犯罪である詐欺罪とはい
えない。
しかし、反訴被告代理人が本訴提起前に反訴原告に示した「回答書」により、過失の可能性はない(乙5号証)。
文面から明らかに反訴被告の「社内規定により」意図的に作成したことが読
み取れる。
つまり当然の論理的帰結により、平成16年の和解による不当利得返還請求
権の放棄によって詐欺罪を構成し、違法行為によってなされた契約行為であ
るから、この点からも和解契約は無効である。


822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:24:42 ID:KAGi92pa0
こんにちは。初心者スレからの誘導でこちらにおじゃましました。
早速質問なのですが、業者から履歴を送ってきたのですが借り入れがH9/9/1から始まり借りたり返したりしながらH10/11/2に477000円を一括完済。
2度目H11/2/10からH12/2/15に15万円を完済。
3度目H12/4/24からH13/10/19に残債442201円のところで弁にはいってもらい0金利で元金のみの返済をH14/2/12からH18/3/10まで350000円で完済になりました。
この場合、(H9/9/1からH13/10/19)まで続けて計算する方法でいいのでしょうか??
あと名古屋式のソフトで計算しているのですが、弁に債務整理してもらって金利0で支払いを終えたものは最終支払いの日付で弁済額350000円利率0でまとめてもいいのでしょうか??
一連した取引のやり方で試しにH13/10/19まで引きなおすとの残元金321529円残ったのですが単純に債務整理した350000円から321529円をひいたものが過払いとゆうことでしょうか?
債務整理後の計算の仕方がわからないのでおわかりになる方がいましたらお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。。。。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:52:51 ID:GugjPgQBP
>>821
横レスすいません。
参考にさせていただきます!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:23:53 ID:lvcMfn4bO
>>821ありがとうございます!参考にさせていただきます! >>822 計算は、債務整理関係なく、返した金額を入れてくだけですよ。利率はずっと18%計算。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:47:09 ID:nQ6TfLsR0
数年前に債務整理(債権債務無し・弁司介入無し)した身内の
件で弁に依頼しようと思ってます。
何せ当時の記憶がまったく無いといっていい程で当時の提出した
履歴類も全履歴ではなくA4ぐらいの一枚分の明細書のようなものを
数社分ホッチキスで留めたものを提出したのみで処理をしたらしいんです。
多分、引き直し計算などはしていないのではないかとは思うんですが…。
とにかく記憶を辿れないので私ではどうにもならないし、多分調停調書を
みても本人の説明は期待できません。

自己破産後の過払い請求って弁はあんまりやりたがらないって過去スレで
読んだんですが、どなたか弁に依頼してちゃんと処理して貰った方いますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:29:47 ID:pIkG/UC0O
3年前に自己破産。
ローン【現金】残50
クレジット 残19 で自己破産しました。
ローンは過払いが出てますクレジットは出てません。ローンの過払い請求だけは出来るでしょうか?
アコムです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:59:34 ID:M9eBqAPS0
司法書士に頼んで、経費は過払い金で支払えばとりあえず持ち出しは
なしで出来るらしいよ。そんな事務所があります。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:39:26 ID:/yx3QVc20
アイフル10万プロミス3万の過払いの請求を、先週金曜日に送ったんだけど昨日アイフルから電話があり
弁の債務整理がはいっているので決着した問題であり過払いについてはみとめないだって・・・。
債務整理のときの払い込みすぎた3000円は振込みにて返すだってさ。

プロミスも個人的に電話では話しあわない。
弁なら話聞くってこちらも債務整理の払いすぎの5000円はおかえししますって言われた。
これはもらっても過払いもらえなくなるとか関係ないですよね??

書留の1000円無駄にしちゃったよ。意気込んで錯誤無効のこととか地裁判決の例題を何回も読んでシュミレーション
したのに意味なし。

弁がはいっての債務整理があると個人的に電話での満5の話し合いなんて夢なんかな。
あとレイク・アコム・ディック・ユニマットと残ってるけどいきなり提訴の方がお金も時間も無駄にならなくて
いいのでしょうか??

裁判所で心象悪くなったりしますか?先人の方々教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:28:04 ID:Vs94uXIN0
いきなり提訴で大丈夫。
決着はそのほうが早いし、取り戻せる金額も多い。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:29:44 ID:0vbs5CxG0
>>828
おそらく自分と同じ争点だと思うんですけど、
すべて提訴でいいんじゃないかと思います。

ちなみに自分はプロミス(満5)1回目前で和解、
アイフルは3回目突入です。
まったく争ってこない所もあれば、ぐだぐだ長引く所もあるので
6社もあるとかなり大変かと思いますが、がんばって下さい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:11:05 ID:Dn7QsshG0
>>829 レスありがとうございます。 いきなり提訴でもさして問題もなく取り戻す金額&決着が
早いならのこりはいきなり提訴でいってみます。

>>830 レスありがとうございます。
プロミスの件、1回目前で満5和解うらやましいです。
ちなみに裁判費用などは請求されましたか??
アイフル3回目までいってるのはかなりアイフルが抵抗しているんでしょうか・・・・。
さしさわりなければ争点など教えていただければ参考にさせていただきたいです。
6社もかかえてしまい今から提訴の準備ですが考えるだけでガクブルです。



832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:21:56 ID:AlDaN36m0
>>831
プロミスは提訴日までの満5です。
もっと粘れば+5&訴訟費用もいけたかもしれませんが、
交渉ベタなもんで妥協してしまいました。

訴訟費用までと言うなら、
「すべて払って貰えないなら判決まで行きます」
という感じで交渉すればいいかもしれませんね。

あと訴訟中なので詳しくは書けませんが、
アイフルはとことん抵抗してきますね。
今でも和解の和の字すらありません。
もちろんこちらも判決上等で対応していってますが、
ちゃんと準備書面などで反論しないと厳しいと思います。

内容は0和解での債務整理物件です。
お互いがんばりましょう!


833831:2007/12/13(木) 15:54:56 ID:SijRiU2Z0
>>832 訴訟中のお忙しいときにレスいただき感謝です。
わたしも、今年頭に6件の0和解の支払が完了したばかりです。
アイフルはかなり抵抗してくるのですね・・・今から準備書面等入念にやってみようと思います。
準備書面ですが錯誤無効でのH17和歌山地裁の判例、弁護士が行った和解の無効と過払いの支払いを
命じた東京地裁判平成11.9.28の判例などを盛り込もうと思っているのですがこれだけでは不十分でしょうか?

まだ訴訟中の案件なのでアドバイスは出しづらいのでしたら判決が出てからでもけっこうなので教えてください。

このスレは過疎気味で債務整理後の過払い請求の裁判の結果や具体的な準備書面の例や訴状の内容などの例題が
少ないので・・・・。

わがまま言ってすみません。

あなたの、後につづきたいとレスいただいているうちに決心できました!!ほんとうにありがとうございました。
裁判を戦いぬいて過払い金ゲットしてください。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:54:00 ID:vWh+CNOr0
>>833
単に「錯誤無効」の主張では、和解の効力を覆すのは難しいと考える判事さん
もいますよ。「法律上の要素の錯誤」があった、と主張したうえであなたの場合
が「要素の錯誤」といえるかどうか、判事さんを納得させなければきびしい
ようです。
ただ判例を引くよりも、その判例から判事さんを納得させられる法律上の理屈を
展開したほうがいいかもしれません。
835833:2007/12/13(木) 22:27:40 ID:SijRiU2Z0
>>834 レスありがとうございます。引用だけでは納得していただくのは難しいのですね。
簡単に過払いの支払いを受けられると思ったので正直判例を何十回と読んでみたのですが
大まかなことは理解出来るのですが細かいところは正直チンプンカンプンです。
wikiのテンプレにある準備書面くらいで十分戦かえるものと思っていました。

納得できる法律上の理屈とは、判例の中で展開されている争点を自分の状況に近い類似点を探し出し
おきかえるとゆうのでは不十分ですか??
難しい法律用語や知識がなく判例を引いて置き換えるくらいしか説明できそうにありません。

このような状況で自分で裁判にいどんでも撃沈でしょうか??

なにかヒントのようなものがありましたらお知恵をお貸しください。バカですいません。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:56:34 ID:xABxRXln0
>>835
あなたが人の文章を読んで誰かの受け売りだと気が付いた時と同じで、必ず
自分の言葉で書くようにしないと相手(裁判官)を説得できないと思いますよ。

判例解説のサイト(http://www.saimuseiri.net/kabaraikin/hanrei/ などいろいろ)を
利用したり、類似の判例と比べて見たり、用語の細部よりその構造(前提事実→解釈→
結論)を読んだり、いろいろな方法を使っていけば理解も進むのでは?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:06:29 ID:vA4YCCvPO
自己破産の後に過払い請求したひといませんか?
色々と聴きたいです。
お願いします!
838833:2007/12/14(金) 00:52:36 ID:qFkbC4dE0
>>836
リンク貼っていただきありがとうございます。また、裁判に対する問題の取り組み方のお言葉ありがたいです。
まずは、貼っていただいた判例の解説を色々読んでみて自分なりの言葉で書けるように勉強します。

受け売りでは判事さんの心もつかめませんよね。
がんばってみます。

また何かあればお知恵をお貸しください。
親切に解説していただきありがとうございました。
839833:2007/12/14(金) 02:18:22 ID:qFkbC4dE0
>>836
何度もすみません。さっそく貼っていただいたところの解説付きの判例や過払いのしくみを読んでみたのですが
自分の言葉で判例を引用しながら請求の原因の文章を作ろうとすると多少素人っぽい稚拙な文章になってしまい
ますが大丈夫でしょうか?

自分の言葉をいれるとやはり素人っぽく稚拙になってしまいます。
このような場合裁判所で手直しなどされるでしょうか?
とゆうか手直しされた方がいいくらいなんですが。

わからないことだらけで自信がなく教えてばかりで申し訳ないのですが・・・・ご教授お願いします。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:26:36 ID:PvzSgyQm0
>>839
文章が素人っぽくても全然問題ありません。
意味を取り違えていたり、論理的に矛盾していなくて、言いたいことが伝われば
それで十分です。
実際、我々素人ですしね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:43:39 ID:Dgup7MW+0
身内に過払い請求をさせようと思っています。
どなたかも書かれていますが本人の記憶が曖昧すぎて参ります。
スレ違気味で申し訳ありませんが質問させて下さい。

5年ほど前に6社ほど相手に債権債務無しで自己破産しました。
アコムで履歴を請求したところ残は破産当時の金額。
新たに今年の日付で契約変更(利変?)
これは解約してないということでしょうか?

本人は喪が明けたらクレカ作る気満々なんで、「現状は
とっても新鮮なブラックだ」と脅しています。
とにかく本人が金を借りることに対して未だに全く抵抗が
無いのが泣けてきます。
本来は過払い請求も自分でしっかり勉強させたいのですが
問いつめたら他人に名義を借りて皿に懲りずに借金してた
事が判明。とにかくそれを早く返したい…。グチってすみません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:47:00 ID:cNGJPot50
>>841
そんな奴は禁治産者にしろ!

843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:00:43 ID:2KHhFWVN0
>>833
とりあえずここのスレはすべて読まれましたか?
訴状に関しては>>302さんのを拝借させて貰って
ちょっと自分なりにアレンジしました。
相手によって和解を争ってくるかどうかわからないのですが
とりあえず自分は最初から訴状に入れました。
入れなくても向こうが言ってきてから反論でもいいと思いますし。。。

あと、833さんは和解した時に全社全履歴非開示ですか?
自分はアイフルだけ和解時に途中開示だったので、
準備書面は少し内容が違うと思います。
書面は>>834さんの言うとおり、引用だけでは弱いと思うので
やはり少し付けたさないといけないでしょうね。
悪意やみなしなんかはWikiなどで十分ですが
(アイフルはココもしつこく言ってきますので)
錯誤無効やみなしについてもいろいろ調べて頭でも理解しておかないと
裁判官に突っ込まれたりするかもしれないです。

プロミスはおそらく提訴後1回目までに
和解を言ってくるんじゃないかと思いますが、
833さんは過払いが3万という事ですので、
支払日までの利息と訴訟費用もすべて入れた額でがんばって下さいね。
時間の余裕があるならとりあえず1社だけやってみてはどうでしょうか?

844833:2007/12/14(金) 11:13:22 ID:qFkbC4dE0
>>840
稚拙な文章だと相手にされないかなとか不安でした。
意味合いをきちんと理解し論理的に矛盾なくとゆうことですね。
ありがとうございます。
自信ないですががんばってみます。
845833:2007/12/14(金) 11:37:25 ID:qFkbC4dE0
>>843
このスレは何度も読みかえし>>302さんのも保存させていただきました。
1例だけしかなかったので不安だったのと裁判官を論破する自信のなさから書き込みさせていただいた
しだいです。

先ほど、当時の弁護士さんに連絡がありまして和解じの状況を聞きますと弁とサラ間のみの話し合いで和解
したらしく引き直し済みでの0和解とのことでした。
5年前の案件なので引きなおしていないと自分では思っていたのでかなり動揺しました。
しかし自分で過払いのFAQ本付属のソフトで引きなおしすると金利0以降の入力をおえると赤字での数字が出たので
過払いになっていました。
そのことを伝え開示の日付を聞かれて答えると同じ取引履歴で計算したとのこと。
1度私は完済済みなのが4件あったので分断して個別計算されたのでは?と聞くとそうかもしれないといわれました。
ですので全開示されてると思うのですが弁にすべての資料を送ってもらい裁判資料で提出した方がいいでしょうか?
てもとにあるのはサラ会社と弁の和解書のみです。
裁判所で判決をもらっていない私のような訴外和解のほうが有利にはたらきますか?


質問ばかりで申し訳ありません。
錯誤無効やみなしについてもっと勉強します。形だけではなく理解する努力をしないといけないですね。
金額の比較的低いプロから手をつけてみます。

また相談させてください。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:04:53 ID:2KHhFWVN0
>>845
履歴全開示で引き直しアリだったんですか!?
それだとWikiの「和解や自己破産しても過払請求できますか?」
に書いてありましたが、和解を無効にするのは難しいかもしれませんね。
改竄があれば大丈夫でしょうが。。。

弁護士さんに全部資料を返してもらって
当時の履歴と今の履歴を見比べてみて
改竄などがないか調べてみた方がいいかもしれませんが、
履歴開示があって、引き直し済みで和解を無効にさせるという場合だと
ちょっと自分ではなんともアドバイスのしようがないです。
ごめんなさい。
847831:2007/12/14(金) 15:20:59 ID:qFkbC4dE0
>>846
やはり1度弁に資料を返してもらい改ざんや途中開示になっていないか調べてみます。
途中完済にともなう分断(3ヶ月ほど)しての個別計算での引きなおしだと和解の無効は難しいでしょうね・・・・。
今は一連一体が一般的になっていますが当時はそうでもなかった様です。



ここにきてつまづいてしまいました。
先に、引きなおし計算をして10万円も過払いになっていたのでまさか引きなおしていたとは思わず意気込んでしまい
ましたが先に弁に確認をとればよかったです。
でもここまできてあきらめられず・・・・・・。
どなたか、いいお知恵をおもちのかたがいましたら教えてください。
まだ4社ほど10年ものがあるのでなんとか提訴和解にこぎつけたいです・・・・。
848831:2007/12/14(金) 16:27:19 ID:qFkbC4dE0
>>846
連カキコすみません。先ほど弁に履歴を送ってほしいとお願いしたのですが破棄したとのことでメモしかない
といわれたので一応それを送ってもらうようにお願いしました。

でも10万円もの過払いが1度完済をはさんでの4年物ぐらいでは多いような気がしてさきほど個別にひきなおした
のですが完済時23000円の過払い。
その後充当せず弁の任意整理までの残が325000円こちらの0和解の金額が390000円。
細かい金額は繰り上げて書いてますが単純に差し引きしても42000円の差がでました。

過払いとは利息制限法の範囲で引きなおしたものが過払いなので42000円引きなおしてもでているのなら引きなおし
金額の誤りとゆうことであらためて一連一体の計算での過払い請求はできるように思うのですがどうでしょう?
かなり入念に書面準備しないとダメ」でしょうが・・・・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:03:52 ID:uYuFzKz3O
自己破産も和解になるんですか?成るなら、和解書類も交してますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:38:52 ID:IoaL1qjeO
携帯から失礼します。当方、平成14年に自己破産して、今年になって取引履歴入手→訴訟→1回前に和解→入金と以外と簡単に事が運びました。自己破産から入金まですべて1人でやれたので、皆さんも頑張って下さい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:10:46 ID:3mVvKCwp0
借金の無料相談や資料請求ができます。
http://www.okodukaikasegi.info/90/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:35:54 ID:IKf6emhgO
>>850さん
相手は何処ですか?
自分も自己破産していて
アコム、武富士、三洋を相手に頑張ります!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:58:52 ID:V+x9q99tO
>>852さん。相手はアコム、武富士、CFJ(アイク・ディック個別)、ニコス、地元消費者金融です。破産時は上記債権者だけで総額600万位ありましたが、過払い金が370万程返ってきました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:27:15 ID:zcpylGr10
最新情報はこちら
http://an.to/?cashvp
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:08:24 ID:IKf6emhgO
>>850さん
アコム、武富士はスンナリ行きましたか?
856名無しさん@:2007/12/19(水) 10:54:21 ID:BWOVTJPz0
調停後の過払い請求の準備書面を作ったのですが、あまり知識の無いため、簡単な書面です。
もし、誰かアドバイスしてくださる方がおられたら、お願いします。

第1)特定調停上の和解について
1、平成00年0月0日00簡易裁判所において成立した調停証書(調停条項)は、裁判上の和解と同一の効力を有す(民事調停法16条)。

2、調停は、判決とは違い、当事者双方の合意に基づくものであるから、調停調書条項の文言は、当事者の合理的意思に則して解釈されるべきであり既判力の射程は当事者の合理的意思に基づく合意の範囲に限られる。

3、原告には、法的な知識が無く、ただ今の苦しい生活を少しでも楽にしたいとの一身で00簡易裁判所に相談した結果、調停で話し合いをすれば返済が楽になるということを知り調停の手続きをした。
原告は、本件調停の期日において、調停委員から、00万00円の債務を、月0万0円の分割返済が可能かとの説明を受け、さらなる減額を求めたが、認められず、また、被告の従業員からは取引開始当時からの取引履歴があるにも関わらず、
開示を受けたり、過払い金、不当利得の返還請求権を放棄することに関しての説明は無く、過払い金、不当利得の返還請求権を放棄することに関しては争いの目的にならなかった。その為、原告は、過払い金の存在を知ることが出来なかった。

4、原告は、調停にのぞみ、調停員の言うがままに同意してしまった。
過払い金の存在、額及び法定債務残高が重要な要素であったにも関わらず、履歴不開示等これらは争いの目的とならなかった。
もしこの時、過払い金の存在、額及び法定債務残高を知っていればこのような調停を成立させることはなく、
この過払い金で他の債務の返済をすることも可能であった。

5、したがって、原告には、調停調書上の調停条項の内容を確定させたことにつき、要素の錯誤があり、成立している調停は無効であることを主張する。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:31:52 ID:UK9UvE7C0
>>856
錯誤一本だと、裁判所により門前払いの可能性もあるので、
その状況の下で、調停の効力を主張することが信義則違反であるとの
主張は付け加えておいた方がいいと思います。
858名無しさん@:2007/12/19(水) 14:46:59 ID:BWOVTJPz0
857>>
ありがとうございました。
本当に助かりました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:16:26 ID:XakXg+abO
頑張って下さい。そのうち誰か最高裁までいって
判例勝ち取って楽になるといいですね。
ま悪意の業者が最高裁を恐れ逃げると
思いますが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:13:28 ID:EQogpNf2O
》855さん
相手から電話来た時に、判決まで行くつもりって感じで強気に言ったら、後はすんなりでしたよ。過去に取引あった業者(8年前に完済解約済案件)を忘れてて本日、簡裁に提訴しました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:02:04 ID:zktL6jlcO
>>860さん

ありがとうございます!
自己破産してるから無効
とか主張してきませんでしたか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:07:05 ID:HvyuMn5yO
〉〉861さん
破産時に、すでに過払いになってたわけですから、何も言われなかったですよ。訴状にも破産関係の文字は一言も入れなかったでしたよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:31:57 ID:4USJBaCwO
>>862さん

アコム、武富士は裁判でしたか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:57:51 ID:lAYE/tpF0
初心者から聞いてこちらへきました。

今年、任意整理しました。(和解済み)
整理した1年前に、1件だけ完済した所があったんですが(50万、7〜8年、一括返済)
完済した所はやめた方がいいと言われ、過払い請求しませんでした。
こういった場合他の先生にお願いできるのか、詳しく知りたいです。
どなたか宜しくお願いします。
865大地:2007/12/24(月) 21:31:53 ID:l9Mzl1wI0
パソコンが出来るなら、自分で出来ます。
色々調べて、自分で計算して、多く払った分取り返しましょう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:06:34 ID:asqw30m30
>>864
誰がそんなこと言ったのか知りませんが、完済した所こそ請求すべきでしょう。
1年前に一括返済したなら、争点もないでしょうし。
自分で提訴して(その前に和解できるかもしれませんが)、楽勝です。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:22:37 ID:yWYzJzu00
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  人 そ 捕 懲 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  生 こ ま 戒  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で っ 弁  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  た 護  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ら 士  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ     に  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:38:32 ID:yWYzJzu00
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:08:48 ID:afHANr3+0
>>864
弁護士か司法書士に頼んでいるのであれば、
・・・一社過払いが出てしまうと破産で同時廃止にならない可能性がある、とか
そういう理由だったのかもしれませんね。
任意整理がある程度カタがついたところで履歴開示+請求すべきですね。
最終的に請求しなかったというのは、今ひとつ腑に落ちません。

あと、上の方で、破産免責後の過払い請求の話がありましたが、
意図的にやったりすると、かなりまずいので気をつけてください。
場合によっては、破産債権者から訴えられかねませんので。
(破産時の財産を意図的に隠したということになるため)
破産申立当時過払金の存在を認識していなかった場合は問題ないのですが、
認識していたといえるような事情が明らかになった場合
(同時に履歴開示請求していながら債権にも債務にも記載してないような場合)
過払い請求が認められなくなる可能性もあります。
なお、弁護士や司法書士がそれを勧めたことが明らかになると、
その弁護士や司法書士は相手方から懲戒請求されることすらあります。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:30:43 ID:65mBTGYU0
>>864です。
みなさん、いろいろありがとうございました。
ただ、仕事が忙しいし、家族にも内緒で整理したのもあって、
自分で過払い請求というのは無理でして・・・
今新しい先生を探しています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:31:22 ID:HyE2Jfmb0
すみませんが、ご存じでしたら、教えてください。
9年前の調停時に、引きなおし計算をしてもらわなかったことは、わかっているのですが、
履歴を相手が開示したかどうか、確認というか、
そのときの裁判所へ行って、確認することはできるのでしょうか?


872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:19:30 ID:rsnCTBf90
age
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:17:47 ID:yKh2mAPxO
早く記録残ってるか裁判所に連絡して取り寄せた方が
良いと思いますよ。最終取引から10年たつとまた争点増えるし
とりあえず過払いは自分で動かないと戻ってこないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:49:22 ID:6UJ2vyXP0
>>873
ありがとうございます。アイフルなのですが、
裁判所へ行って、過去の調停の証書はもらってきたんですが、
訴状に 自分で文面を考えて盛り込んだところ、
先日 1回目があって アイフルからは反論の答弁書が来ていて

「履歴も非開示で、引きなおし計算もされてなかった」の一文に 判事?が「本当に履歴の開示はなかったのか、立証できますか?」と確認されたんですね。
ちょっと、はじめての調停だったし、無利息になって、分割払いになってホッとして、
難しいことはわからないまま合意したっていう記憶しかなかったので
履歴の開示までは覚えてないんです。(数件同時にしたので)

準備書面って言うのを 出さないといけないんですよね?
次回の裁判の1週間前までに、出してくださいとのことだったんで。。。
素人なので、ちょっと不安になって、弁護士さんに頼めるか聞いてみたんですけど
途中からは難しいと断られたので^^;
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:33:18 ID:yKh2mAPxO
万一、履歴開示されてても引き直しまでされてるはずはないしょ
されてそれを理解してたら約定分割で支払うはずねーのにね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:04:52 ID:+hXXExoZ0
お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
昨年9月のことですが、ア○○○の過払い請求元金35万円、5%の利息23万円を弁護士に依頼しました。
弁護士から満額の35万円で和解成立しましたとの連絡があり、OKを出しました。
11月の入金後、たまたまア○○○の担当者と話す機会があり、担当者がうっかり
和解金は58万といったのです。弁護士から利息分の報告がなかったのです。
弁護士に事情をはなさず、とりあえず和解書を取り寄せたところ、和解金は35万円になっていました。
和解書に金利分は記入されないでしょうか。
これが事実だったら弁護士の横領だと思うのですが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:31:44 ID:9VObf9AK0
うーん
示談書が35万円であれば、それ以上の支払はされていないと思いますよ。
というか、示談書はもらっていないのですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:52:59 ID:axq5etCO0
和解書なんて なんぼでも作れる
サラ合意のうえで 35と58の二通作ったか
弁護士が35の和解書を 偽造したか
どっちかだわ
珍しくないけど 腹立てて騒ぐ前に 冷静になって証拠つかめ
騒ぐと 証拠つかめんぞ 静かに頑張れ! 許すな!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:17:41 ID:VeMix95U0
>>876
ア○○○○○○!!
○○○○○○、○○○○○○○○○。
○○○○!ア○○○○。
○○○○○○○○○○○○。
○○○○○○・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:38:58 ID:hElItITE0
>>876
理屈の上では何通でも作れますが、>>878に加え
>たまたまア○○○の担当者と話す機会があり、担当者がうっかり
>和解金は58万といったのです。
これが勘違いという可能性も考えておいた方がいいでしょう。

ただ、近年、信じられないことをする弁護士もいるので、
確認したいというなら、以下の方法をお勧めします。

1.業者に正式に和解額の再確認。
  (このとき、「もう振り込みました?」と、さもまだ受け取ってないかのように。
   そして、「振り込みましたよ」と言われたら「○月○日に58万円ですよね。」と。
   実際に35でしか和解してないなら、「いえ、違いますね」と言ってくれるはず)
  その際、58で振り込んだと言われたら、日付と口座を聞いてください。
  その分、録音などはとらなくてもいいので、日付と振込先、金額が分かったら、
  次は弁護士への確認です。
2.弁護士に事情を話して(担当者が58で和解したと言った、と。)
  「念のためですが」と確認してみて下さい。
  その後、35だと強弁するようなら、上記振込日の、
  業者から弁護士への振込の履歴を見せてもらってはどうでしょうか
  それを見せてくれないようなら、次は弁護士会です。
3.以上の事情及び、このスレッドのあなたの書き込みのURLとコピーを添えて
  その都道府県の弁護士会に相談しましょう。
  弁護士会から、当該口座の当該日付の振込履歴を出すよう、話してくれるでしょう。
  それでもだめなら、懲戒請求をかけましょう。

まずは、業者担当者の「58万で和解」との情報が確定的なものかどうかを確認しましょう。
881876です:2008/01/19(土) 17:19:23 ID:Glq71poh0
876です。
アドバイスありがとうございました。
実行してみます。
結果は報告します。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:26:29 ID:hElItITE0
>>881
頑張って下さい。
なお、「録音などはとらなくてもいいので」とは書きましたが、
重要な点に関する問い合わせですので、
録音機器があるようでしたら、それと悟られないようにしながら
録音しておくにこしたことはありません。

あくまでもまず確認、が前提ですが、
その結果仮に弁護士のごまかしが判明した場合には、
懲戒請求の他、最終的には刑事告訴までしてよいと思います。

あ、なお、思いついた一点。
「過払金58万円(元利)を前提に、35万円で和解をした」という可能性があります。
分断であったり時効であったりの関係で、そもそもの過払い額に争いのあることがあります。
相手の計算では20万円くらいになるような場合に、
一連計算での元金35万円、利息23万円を前提に、元金の返済での和解、ということも
あり得ないではありません(不用意な方法だとは思いますが)。
883876です:2008/01/20(日) 15:28:50 ID:WVq5jpYL0
ありがとうございます。
なるほど、いま気がつきました。
消費者金融から最終払い込まれる金額は、振込み日によって変わってくるんですね。
というのは、当初11月30日の振込み予定が11月15日になったのですが、
ア○○○の担当者は11月15日までの金利分を振り込みましたと言っていました。
金利分は振込み日によって変動する可能性があるので、和解書には金利分は書き込まれないかもしれません。

ア○○○の担当者に2回目電話したときは、どうもうっかり私に伝えたのがまずかったらしく、
その後は何も言わなくなりましたし、上司が電話に変わり、弁護士とのルールがあり何も言えないと
いってました。
注意深く準備しながら、弁護士と直接対決します。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:20:07 ID:Hf5quwxI0
>弁護士とのルールがあり何も言えないと
 いってました。
グル決定的 うまく ゆすって たんまり儲けろ
確実に アイフルから弁に 事情説明してるから
うまくやらんと ごまかされるぞ ガンバレ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:31:46 ID:6pIaI25T0
弁はわかるけど全額払っているアイフルに何の利益があるんでしょう('_'?)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:57:20 ID:Hf5quwxI0
先生、今回は全額出しますんで 適当に抜いてください
次は 先生の方が 折れてくださいよ
特に 885の依頼を受けられた時は
半額程度で和解してくださいよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:36:26 ID:Hf5quwxI0
よし解かった
885の案件は半額で和解だ
でも これじゃ手間賃ほどにしかならんな うううううん
よし! 885には 2割で和解したと 嘘ついて 抜くか
885はアホそうだから 大丈夫だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:29:48 ID:QFoeFyjY0
ひどい話ですね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:39:19 ID:TpXdNM/+0
和解後に過払い請求した人って少ないのか…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:37:07 ID:gWsSgtU9O
調停や自己破産した後に過払い請求だぞ?
今までいかに、騙されてたか分かるよね?
調停員とか判事も知ってた訳でしょ?
そー考えると多いのでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:45:07 ID:MElPwLGi0
けっこうハードル高いからですよ。
調停和解等で、「債務債権なし」になってると弁や司も受任を断ります。
私もニコス和解済み、S56年からの案件ありますが、引き受けてくれる弁
がいません。およそ200万程度ニコスに寄付してる計算になる・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:49:41 ID:gWsSgtU9O
>>891
このスレみるとそんなん争点にならず
提訴したら相手が和解したがってくる話しが多いじゃん。
自分で何にもしなきゃ金なんて還ってこねーすよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:41:16 ID:irx0fXrz0
確かに自分でやってみる価値はあると思いますけど、
実際、争ってくる所はありますよ。
(内容によるかもしれないけど)
勉強して理論武装してきちんと反論しないと
争ってくる所は難しいんじゃないかなぁと思います。
1回目とかで楽に和解できたら一番いいんですけどね・・・。

過去に引き直ししてないとしても、
本当に履歴が出てなかったのかなど
証明できるものを求められる事もあるし。

別に諦めさせようとして脅してる訳じゃないけど、
すべての皿があっさり和解をしたがってくると
簡単に考えて提訴すると後で慌てる事になります。

そういう自分は4回目いきそうですがorz



894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:29:26 ID:r6Tcd14oO
例え万が一負けても失うものはたかが印紙と郵券代
だが、頑張って取り戻して下さい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:53:07 ID:VjmnykAqP
質問です。
昨年夏に父が破産、免責を受けました。

約7年間大手サラから借りていて最終的には500万近くなっていました。
借りたサラは3社です。

過払いがありそうなので履歴を請求したいのですが免責先でも出来ますか?

また父も高齢の為に私が代理で過払い請求しようと思うのですがそれも可能でしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:19:33 ID:GFRD7F8b0
>>895
どちらも可能ですが、多分過払いにはなっていませんよ。
最初から7社500万だったわけではないでしょうから。増枠されたのが2〜3
年前なら、残債ありの状態だったことも十分考えられます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:50:47 ID:VjmnykAqP
>>896
ありがとうございます。
父はずっと3社からでしたが06年末に2社から計40万摘んだみたいです。
それまでの3社は増枠増枠で毎月遅れなく返済する父を優良顧客と判断したみたいです。
一応取引履歴を開示してみますね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:09:19 ID:NoYCRdU10
>>894
ありがとうございます。
引き直ししてない和解は利息制限法違反で勝てると信じていますが、
ここまで粘られてくると正直心配になります。
(判事もなかなか判決出してくれないし)
しかも万が一負けると200万以上の過払い金も戻ってこないんですよね。
それはかなり痛い。。。

ネットで探しても例が少ないので、
判決が出て確定されるまで、安心は出来ませんね。

これから和解を無効にさせようと訴訟される方、
こういう事例もあるって事で・・・。






899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:31:08 ID:5ASV3H6I0
結局、和解の効力VS強行法規の利息制限法という問題らしいのだが、和解
の確定効によって「たとえ真実に反していても、当事者は和解の内容に拘束
される」ので、「強行法規である利息制限法違反となり無効である」という
主張を判事さんに納得させられるか、が勝負の分かれ目らしい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:14:34 ID:iGmXbvg90
ガンバレ! 
オレも 近々参戦する
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:51:35 ID:OGFNCLxPO
他スレでここで聞けと言われたので。携帯ですがよろしくお願いします。


プロミス10年程前からのお付き合い。3年前くらい前、延滞を期に電話で「ここまでで利息ストップ」と言われ和解。
書類は交していません。
それまでは50マンに張り付き状態。借りたり返したり。

先日返済完了したと思い履歴取り寄せの為電話したら残3マンあり。
2月末までに払ってくれとの事。


過払いになってますでしょうか?
それと残3は払った方がいいんでしょうか?過払いあった場合、知ってて払ったみたいな
感じで不利になったりしないですか?


初心者なのでわかりづらくてすみません。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:01:44 ID:mzNyNaN30
>>901
履歴が到着する前に残額を払ってしまえ!
そうすれば心置きなく過払い請求できる。
履歴が来てから払うと無駄な争点を作る(非債弁済)。
10年付き合ってるなら3年前に既に過払いの公算が高い。

903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:45:25 ID:BUWaZMwS0
>>899
強行法規による利息制限法違反のみで
あっさり勝てるようになればいいんですけどね〜。
錯誤無効をどう主張しなければいけないのか
完全素人の自分にはかなり悩みました。
(判例だけじゃダメだと聞いたので)
仮に勝訴しても控訴されたらどうしたもんか悩む所です・・・。

>>900
ありがとうございます。
お互い皿からがんばって取り戻しましょう!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:43:00 ID:sJlc022H0
900です
200ほどで和解したんですが
利息入れると これで五割くらいなんです
元金だけで 利率逆算したら 29%弱
もうちょっとで 現在の出資法利率オーバーなんです
楽に蒸し返せる いい知恵ないでしょうか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:53:58 ID:xaknBIXw0
不法行為による損害を被った、として損害賠償請求で残りを取り戻すって方法もある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:31:03 ID:OGFNCLxPO
901です。
>902さん ありがとうございます。
履歴取り寄せの電話口で、いつまでに払えるかと言われたので2月末にしてもらいました。
今無職なので…。

やっぱ払っちゃった方がいいですよね。
頑張ってみます。




ネット環境無い事と、3年前に利息ストップしてるので、引き直し計算は業者に頼もうと思ってます。
過払いある事を願いつつ、これから勉強して自力で頑張ってみます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:17:25 ID:4lFCjPzn0
>>906
プロミスだと25.5だと思うけど、もし増枠なしで最初から50万を借り続けていたなら
7年弱で引きなおせばチャラになる。
その後3年間借り入れなしで返済のみなら今の時点で+3万の残債ありなら
計算上は単純に考えた-47万くらいの過払いにはなる
ただ最初が30万とかで増枠しての50万なら3年前の時点でチャラまでにはならないから
今の時点での過払いはもっと減るよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:31:40 ID:FeAu4nI4O
頑張れ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:43:48 ID:t1oFULv40
先日アイフルから開示を取り寄せて 計算したところ過払いあり。
まずは、一度電話をしてみました。(しかし、平成16年冬に他者の借入もあり自己破産をしています。他社も全て計算済み・全て過払い発生。)
アイフル曰く、免責を受けた時点で債務を放棄している。出資法で契約の上でのことなのであなたは無理です…と あっさり言われました。
以前に自己破産していても 過払い請求できると載っていたと思うのですが やはり 無理なのでしょうか?


910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:53:15 ID:1B9WFuGK0
>>909
もう少しです。
放棄したとされる債務は存在しなかったわけだし、過払いは債権(免責されない)だし

「知らずに破産に追い込まれた慰謝料も併せて提訴しましょうか?」
と言ってみては?
このスレにある裁判例もどうぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:08:38 ID:t1oFULv40
ありがとうございます。
また、何らかの進展がありましたらご報告いたします。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:55:18 ID:t1oFULv40
909・911です。
やはり、免責を受けられた時点で…の一点張りでした。
また、お客様の方で 何らかの手続きをしていただいてから…
とも言われたので もう 訴訟に入ります。
頑張ってきまぁす。
アドバイス ありがとうございました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:27:03 ID:GSutwDEFO
>>912さん

頑張って下さい!
自分も破産で今、裁判中です。武は和解、しそうですが 三洋は?です。
弁護士に聞いても、問題無く、出来ると聞いてますから、自信持って頑張りましょう!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:30:15 ID:GSutwDEFO
>>913

連カキコすいません!
自己破産後の過払い裁判中です!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:34:20 ID:2+SuA/4g0
私も破産後の請求をしたいと思いますが、訴状の請求の趣旨と原因は何と記載してるのでしょうか?教えていただけたら助かります。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:47:58 ID:5K+DqyQ9O
>>915さん

自分は普通の過払いの雛型で提出しましたよ。
自己破産とかは一言も書いてません!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:38:38 ID:2+SuA/4g0
>>916さん

助言ありがとうございます。何せ費用を浮かすため本人訴訟で進めたいと思いまして
とりあえず、再計算で5件中3件過払いを確認できてます、内容証明で請求書送ります。
また質問になりますが、通常の過払い返還請求で進めても問題ないということでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:10:43 ID:2+SuA/4g0
>>916さん

ありがとうございます。私の場合4年半前に司に破産の申し立てを依頼しました、今年になって、
計算書を請求したところ5件中3件過払いがありました、しかもそのときにきちんと過払いを精算していれば
残債どころか十分過払い金が発生してたのです。他にもこのような人がおられるんですね。
また質問になりますが、訴える会社3件ある場合はひとつの訴状に被告の欄に記載したらよいのでしょうか?
訴訟は生まれて初めてなもので、ちなみにこのようなサイトに書き込みするのも初めてです。何か失礼があれば
お許しください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:56:04 ID:5K+DqyQ9O
>>917さん

自分も全くの素人です!
自分は皿、1社、事に訴訟を起こしました!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:42:39 ID:2+SuA/4g0

       
 
 
お互いがんばりましょう。この手の判例も結構でてるみたいですし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:01:10 ID:ScNFIzmVO
>>919です

>>920さん
今日、武からTELでスンナリ、ほぼ満5で和解しましたよ!後は三洋だ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:55:31 ID:vaZM23XuO
頑張ってね 貧乏人間達。借りたものは返す 常識だよ 人としての。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:58:15 ID:VRhUSkEX0
>>922
クレ皿が借りパクしようとしてるのを
取り返そうとしてるだけだろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:04:25 ID:KPIVGSqq0
>>922
周りから頭悪いって言われてるだろw
金は既に返し終わってるよ。 利息制限法の利息も付けてね。
それ以上支払った分を返せと言っているだけだよ。
もしかして、過払い金って勝手に生えて来るモノとでも思ってたのかな?


ってか、その釣りもう亞北・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:24:31 ID:OJR1B90G0
>>919さん

お疲れさんです、私は以前別件でお世話になった司に電話したら着手金なしで訴状に貼る印紙代+回収額の
20%で受けたいと言われました、どうもこれからの仕事らしく実績を積んどきたいみたいで、本人でも十分と
思うのですが・・・どっちが良いのか、なにせ早く解決したいもので(..)あと一軒がんばってください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:35:02 ID:tseqfQHaO
>>925さん

あくまでも、自分の考えですが、分断などの争点が無ければ自分でした方が良く無いでしょうか?
司は140万以上は裁判になったら、自分で行かなきゃならないし!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:30:17 ID:OJR1B90G0
>>926さん

ありがとうございます。分断って一度契約が終わってまた再契約することですよね?
それは大丈夫です、正直初めての訴訟ということで不安が・・・。最高裁まで争うのかと。やっぱり
一審で満額+5%ですね目標は。ちなみに3件で総額1040000です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:30:03 ID:tseqfQHaO
>>927さん

そうです!
頑張って下さい!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:17:24 ID:QgZ/q/qG0
免責後の返還訴訟に必要な書類の中に破産・免責申し立て書は必要でしたでしょうか?
何度もすみません・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:37:42 ID:alq+3QQ+O
>>928さん

全く必要ありません!
全て、他の人と同じやり方で構\わないと思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:32:53 ID:LSmUsL8s0
今過去の調停の決定を錯誤無効だと争っているのですが、このような過去の判例
について調べています。もし誰かいい判例知ってましたら教えてください。お願いします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:27:43 ID:NdIjv4Ch0
どなたか教えてください。

4年間天井張り付き、、その後(4年前)に調停しました。
調停時に出された和解金額を今月完済したんですが、履歴を取り寄せて引き直した所、5万円くらい多く請求されていました。
勿論、履歴の開示がされなかったので知らずに全額支払いましたが・・・
ただ、全ての数字を入力して(調停後は利息0の分)計算した所、2万円の過払いになりました。
金額的には5万円の方で請求したいのですが。。
どちらが正しい請求金額になるのでしょうか?
現在請求書作成中です・・

どなたか教えていただけますか。
よろしくお願いします。


933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:52:46 ID:UsY4LllA0
それ位 忘れてやれ
利息ゼロなら 文句無いだろ
それは ほんとの過払いじゃねえだろ
法的には 出来るだろが 判事も人間だぞ きっと敵にマワル
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:53:29 ID:mlkCW4Qt0
>>932
4年天井張り付きを調停して4年掛けて返済、計算しなおしたら2万円の過払い

まったく取引の内容が推測できないけど、どんな取引内容なの?
増枠なしの4年天井ならちゃんと引きなおせばかなりの減額になるはずだから
無利息での返済に4年かかるとは思えない、、途中で増枠ありだとしても
引き直して過払い2万なんてありえるのか

4年前の調停なら時期を考えたらまともに履歴出していない可能性はあるけど、
4年天井の取引があって5万とか2万とかありえるのか、差額はもっと多い気がするけどな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:22:30 ID:v5o/Kyhq0
>>>934さん
ありがとうございます。
説明が不足で申し訳ございません。



最初の契約は40万でした。
1年後に増枠し100万になりました。

しかし返済はほとんどできず、3年間天井貼り付き
契約からは4年後に調停で和解した金額が70万弱です。
(しかし引き直しソフトはその時点では65万弱になってます。。)

その70万は4年と半年かけてすべて完済しました。
(利息は0です)


といったかんじなんですが・・
調停してからの返済は4年もかからないみたいですね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:40:09 ID:nsDZhT/i0
当然 見てるだろに 933は 無視か
都合の いいことしか 見えんのなら
他人に聞かずに 自分の思う通りにやらはいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:21:37 ID:+EL/toAm0
>>935

実際の残金は65万だったのですね。本来なら相手側は65万一括返済してほしい
と思ったはずですが、それを無利息で4年にしてもらったわけです。
65万を法廷金利内で(18%)借りたらいくらの利息になるでしょうか。
業者は取りはぐれるよりはいいということで無利息にしたと思います。
5万の請求は普通に考えても無理と思います。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:45:21 ID:r9nJUzPg0
>>919
その後、武から嫌な連絡なかったですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:15:46 ID:Kd5sfX640
>>937
ご教授ありがとうございます。
皆さんそういった意見もあることを考慮して、たとえ過払い金が発生していても過払い請求、訴訟にまで踏み込むということを考えてしまうということは少なくないと思います。
しかし、自分の場合その調停した際に、皿からの取引き履歴の開示は一切ありませんでした。初めてのことだっとのと弁などにも頼まなかったのですが、その時点でもっと知識があれば、引き直し計算などもできました。
しかも支払った実際の金額は65万ではなく73万です。要素の錯誤無効ということになります。金額や利息ナシにしてもらったの問題ではなく請求はできると思いますが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:02:02 ID:v9IeATUD0
おれが 法的には出来るだろって 言ってるだろが!
都合のいいとこばかり 拾って読むなよ
計算して 過払い2万なら 請求しろよ
937は 「5万は無理だ」と 言ってるだろが
くだらん事 聞くな
皆 解かってるし おまえも解かってるんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:31:01 ID:M3r3XqFF0
>>940
もう相手にするな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:04:02 ID:m3bL9uZP0
>>939
とりあえず2万は請求してみたら?
それで無理だったら提訴するかどうかは
コストパフォーマンスを考えて。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:03:29 ID:A8NveXfn0
>>939
なんかなぁ、940さんの忠告はきちんと聞いておいたほうがいいと思う。
あなたのために言ってくれてると思う。
調停を無効しようとしているんだから、皿にとっても無効を有利に使ってくる可能性も
あるんじゃないのかな、最初から最後まで18%で引き直されることもありえるのでは?
たぶんそうなると残ありますよね。実際どうなるかわからないけどリスクもありそうな
気がします。ここで聞いてないで一度弁護士の方に相談されてはいかがですか?

ただ、あなたがどうしてもその皿にひどいことされて許せない!!!っていうなら
とことん理論武装して勝利を勝ち取ってください。これ以上は気持ちの問題でしょ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:06:33 ID:IMrBswQ+O
債務債権無しで調停、和解後に、過払い裁判した先人、又は裁判中の人!
色々教えて下さい!

自分は個人で店舗で和解して(既に過払い発生してました)
履歴開示、引き直し無しです!
判例とか色々、みましたが実際の今の状況とか体験が聞きたいです。
よろしくお願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:19:54 ID:giP74R7F0
>>944
大手やったら、ほとんど取り返せるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:25:42 ID:IMrBswQ+O
>>945さん

ありがとうございます!
大手は争って来ませんんかね?債務債権無しが気になって!自分の相手はプロミスと武富士です!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:42:10 ID:LBnr14iUO
初心者未満スレから誘導されてきました。
以前、支払いが数ヶ月滞り、相手サラに訴えられました。
結果、裁判前に電話の話し合いで和解し、以後も分割で支払いを続けています。
ここのスレを読み、この場合でも過払いがあれば請求できると判断したのですが、それで間違っていないでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:45:21 ID:YK338omo0
間違ってないよ。
949947:2008/03/05(水) 12:49:45 ID:LBnr14iUO
>>948
即答、ありがとうございました。
現在、履歴取り寄せ中なので届き次第引き直し頑張ります。
もう一つ質問ですが。
相手サラから何か言われた場合は>>6に書いてある事を反論として言えばよいのでしょうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:04:30 ID:YK338omo0
>>949
被告の悪意(故意の不開示)に起因する利息制限法を越える利率での和解は
無効であるとだけ主張すればよいのでは?
訴えられたことの(もしその時点で過払いなら)損害賠償請求も合わせて請求しろ。
951947:2008/03/05(水) 18:02:07 ID:LBnr14iUO
>>950
なるほど、理解出来ました。ありがとうございます。
履歴がくるまでに、もうちょっと色々勉強してきます。
また何か判らない事があったら、ご指導お願いします。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:31:09 ID:fC4ywLCr0
和解無効など主張せずとも 過払いなら
そのまま 普通に請求すればいいよ。
文句言ってきたら 反論すりゃいい。
おそらく 何も言ってこないよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:12:08 ID:SN/2XqO7O
体験談です。
特調で相手方は、双方債権無しで答弁。
簡裁は、私に過払いの可能性があるから私の債権のみ無しで
結審。その後、取引履歴を取り寄せ引き直し。
提訴したら電話で和解申し入れあり。特に問題ありませんでした
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:20:58 ID:SN/2XqO7O
>>953です
補足ですが、調停委員は、過払い請求を起こしても
大丈夫だよ、って言ってました
それを鵜呑みにして今、請求訴訟しまくりです(^-^;
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:28:35 ID:rVKnBPnZO
はじめまして。 破産してから過払い金請求して戻って来た人って居るんですか? サイト見てるとあんたり居ないみたいなので。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:00:04 ID:6bZEXQN3O
>>944です!

>>954さんありがとうございます!
>>956さん自分は現在してますよ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:48:12 ID:SN/2XqO7O
>>953です
紛らわしいカキコミですみません。
正しくは、私には債務がなく&相手方には債権無し
でした。
だから過払い請求可能だと言われました。
最速は申立の4日後、電話あり、即和解、3週間後振込みでした
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:37:38 ID:glyfdCfd0
909,912です。
以前、自己破産しておりアイ○ルからは 散々相手にされず、訴訟中。
しかし、ネット○ード(ニッシ○)からは 過払金返戻請求書のみで、電話のみで即和解。
自己破産していても 払いすぎていた分には関しては 本当に関係ないって感じました。
武○も ただ今 訴訟まち中です。
アイ○ル50万、武50万、ネット○ード50万の天井張りでの生活で 他にもありましたが、全て計算し直すと過払い発生!!
上記3件で、マイナス150万から、プラス127万ですヨ!!
ネット○ードさんが 素直に即和解をしてくるあたり、今まで無知ゆえに苦しんでいたんだ。とっくに返し終わり、なおかつ払いすぎていたんだと気づきました。
皆さんも頑張ってください。
アイと武の訴訟、自身を持って頑張ってきます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:00:04 ID:H2nOexjTO
>>955
このスレ内にも例あったと思います
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:03:00 ID:OoqfRtpi0
借金返せ ババア
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:35:31 ID:sTp2xJgH0
ア○○○○○○○○○○○。
ネ○○○○○○!
過○○○○○○○○○○○○○○○?

○○○○○○○○○○○!

962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:17:11 ID:jLHgwCJR0
破産者にも人権あるんやね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:41:50 ID:AKjOAK82O
債務が存在しない状態の全件過払いで
破産に追い込まれた人は可哀相じゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:49:39 ID:wgcRbDP80
それどころか、過払い状態で自殺しちゃった人だっているんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:04:41 ID:jLHgwCJR0
963 964 そおゆう奴らは調停入れてるだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:29:50 ID:N+dLA7zB0
昔は過払いの可能性が高くても履歴を手に入れるのが大変だったし、労のわりに報酬が少ないので
依頼人を破産に回した弁も
いるんじゃないかなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:51:03 ID:qVm7I5NH0
弁は調停を紹介してちゃ儲からないし、キャスコ判決以前で出資法利率が36%だったり49%だったりした頃は
過払い破産がたくさんいたはず。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:45:26 ID:lKpMSh4R0
ある会社から過払い請求のオススメ電話が頻繁にかかってくるんだけど
他にかかってきた人いますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:10:52 ID:bjZlCOrT0
そんな電話、一度もかかってきたことはないが?
本当なら社名晒したら?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:34:43 ID:Rm1gazjF0
確かマテリアルって会社から、過払い請求の電話が何度かあった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:14:23 ID:HPbfp3rn0
過去に自己破産したことがあります。当時、過払い請求など知らずに…
それで 今更ながら それぞれに取引履歴を取り寄せ計算し直したところ一件のみ18万円程の残債があり、たしかにご迷惑をおかけしました。
しかし、他社は見事に多額の過払い発生!!
このコトが当時に知っていれば、その一件にも迷惑などかけず、なおかつ 自己破産などせずに済んだ自分が悔しくてなりません。
今更ながら ひとつずつ整理しておりますが、過払い請求書のみで和解を申し出てくれる業者もあれば訴訟しなければいけないところも…
その一つの答弁書がア○○ルですが…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:29:03 ID:HPbfp3rn0
971です。
『そもそも、被告から原告に対する貸金債権につき、原告において鹿児島地方裁判所
平成16年(×)第××××号事件により、平成17年1月△日に免責確定しているという経過がある。
原告は免責決定を得て多くの債権者に損失を与えているにも関わらず、さらに進んで過払金請求で
債権者を脅かすことは常識的に考えるに行き過ぎた行為であると考える。
免責申立にあたっては、自身には資産がないと自認しておきながら、免責決定を受けた後になって、
自身には過払金を請求する権利があるというのは整合しない行為である。
仮に過払金請求権が相当額見込まれたのであれば、免責申立は許されるべきではなかったと考える。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:37:57 ID:HPbfp3rn0
再建を有し、行使できるのであれば、その結果どうなるかを予想したうえで免責申立を
申述するべきであり、原告の免責決定手続きと不当利得返還請求は信義則に反するといわざるを
得ない。 したがって、同決定確定から約3年を経過して本件訴訟を提起することは、破産制度を
没却するものであり、(本案前の検討として)却下を免れない。仮にそうでないとしても、同決定に
より棄却されるべきである。
しかしながら、万が一、上記主張が認められないことを鑑みて、被告は以下のとおり予備的に主張
する。』と、原告免責決定後の本訴提起について…と記載してきました。
以下とは、みなし弁済のことと、利息制限法所定利率により計算についてと、まとめを記載してきています。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:53:59 ID:HPbfp3rn0
971.972.973です。
訂正→再建× 債権○
鹿児島では、自己破産後にア○○ルに過払請求訴訟した方がいないのかな。
別に どうでもいいのかもしれないケド、本当にたまらない想いで自己破産し その後も
自己の始末もできず、悔やむ思いの日々でした。しかし、今のように過払請求のことを
しっていれば。その時に まず 過払計算してから動いていたに違いありません。
素人の揚げ足を取るような言い文に 嫌気がくるほどです。
どうぞ、他の方も 今の今更になって嫌な思いをしないように。


975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:07:13 ID:T4CCj3SI0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:01:11 ID:302PNPOV0
ア○○ル→アイフル
 きちっとかきましょう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:07:18 ID:XwQeCk9P0
わたしは、武 アイ レイ免責後の過払いを満額+5で全て和解成立しました。私が今思う事は破産にさせたことによる慰謝料も請求すればよっかたです。みんなも、がんばってください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:57:08 ID:FQC3AnUD0
乙>ALL

>>971
>それで 今更ながら それぞれに取引履歴を取り寄せ計算し直したところ一件のみ18万円程の残債があり、たしかにご迷惑をおかけしました。
もしもいつか気が向いたら支払ってあげてください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:51:14 ID:fmYLbGc7O
うめ
980名無しさん@お腹いっぱい。
強力