【ソニーDSLR】SONY総合 α part.34【Aマウント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
◆前スレ◆
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.33【Aマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284431909/

EマウントはNEXスレへどうぞ。
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289566001/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:31:12 ID:4PHwcLeZ0
◆公式サイト◆
Sony α
http://www.sony.jp/dslr/index.html
(公式サイトRSSフィード)
http://www.sony.jp/xml/dslr.xml
もっと“α”を楽しむ
http://www.sony.jp/dslr/community/
コニカミノルタ カメラ関連製品
http://ca.konicaminolta.jp/support/index.html

◆ユーザーサイト◆
α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage
α photography
ttp://upload.a-system.net/
Planet α
ttp://planet.a-system.net/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:34:06 ID:4PHwcLeZ0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:35:14 ID:4PHwcLeZ0
【レンズ関連】

【G】A(α)マウントレンズ Part48【ZA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291870018/

【MINOLTAから】αレンズ Part39【SONYまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1281914624/

コニカミノルタ 交換レンズ互換性情報
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/

αレンズ オフィシャルサイト [Aマウント]
ttp://www.sony.jp/dslr/lineup/lens.html

α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage

α Photography
ttp://upload.a-system.net/
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:36:55 ID:4PHwcLeZ0
◆サードパーティ レンズスレ◆
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part20 [TAMRON]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283604818/
【科学力は】シグマレンズ 37本目【世界一ッイイイイ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286843097/
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272557979/
【Zeiss】コシナ製レンズ Part11【Voigtlander】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289264536/
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269723767/

◆関連してる気がするスレ◆
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!20回払い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288617418/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ10回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1290252017/

━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 00:47:25 ID:QhI0XipS0
1乙
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:36:53 ID:rw0abtcd0
捕手
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 22:33:01 ID:ckG5kxey0
即死判定に引っかからないようにするには何レスだっけ?
と聞きつつ保守
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 22:47:55 ID:1aPjB4kM0
>>1
乙であります!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:19:32 ID:xnci3FFy0
そうなのか保守乙スレ御つ!
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:39:03 ID:n9gGs+lO0
即死判定とかここにもあるのかな
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:55:47 ID:SX42No1GP
なんか年々αシステムの人気が落ちてる気がする。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 09:16:46 ID:sJZBwjGK0
今年は去年よりましだと思うけどな、結構魅力的な製品出たし
ただ旧来のαシステムユーザーからの人気は落ちたかもしれない
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 09:22:29 ID:pYfRr9Q00
>旧来のαシステムユーザー
STFを撫でながらあらゆるレンズに文句言うだけのクズどもだろ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 09:27:13 ID:z6EewVe80
>>14
銀塩機や900のファインダーを覗きながらあらゆるボディに…と言う事も出来るな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 09:35:04 ID:fdXAhX2X0
STFの発展系は出てこないけど
はじめてレンズが、STFに繋がる素地だと言うのは解るよ。
コシミノの時よりは思想にブレはない。

表面的テクノロジィに目を眩まされて、本質が見えない爺は、ほっとけ
変わらないことが「善」だと信じ込んでいるんだから
みかけに騙されて、基本は真面目に進化させようとしている姿が見えないだけ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:06:46 ID:a8UjEPUz0
ミノルタ パナソニック 一個師団
でぐぐれ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:20:41 ID:HJ/IUcNZ0
感性の趣味である以上はイデオロギーが絡んできても仕方ないとは思うけどな。
なにがなんでも光学ファインダーを求める人もいるだろう。ソニーがそのπをどうするかは知らんが。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:49:42 ID:pF9nbi5U0
>>15
今年は24ゴンが出たからニヨニヨしてますが。
旧ユーザー層ってなんか誤解されてるなぁ。
ブチブチ言ってるのはα捨てた層じゃないの?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:52:30 ID:pF9nbi5U0
>>17
どう見てもDiMAGE軍です、本当にありがとうございました。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:58:41 ID:fdXAhX2X0
最高の光学ファインダーを作ったから、それが低価格化、簡素化したらどうなるかはすでに解ってるだろうし
NCがその点で言えば、ドン詰まりに来ているのも見えている訳だし
方法論を替えないと、進化できないのなら、安住より進化を選んだんだろうな
元々、安住できる状態でも無かったし、リスク覚悟の選択。

いずれ、ユーザーも高くていいモノ派と安くていいモノ派に分かれるよ。
すでにその兆候は他社でもあるし
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 06:11:36 ID:no7eEUQd0
俺も旧ミノ銀塩時代からのユーザーだけど今年のαの流れは歓迎してるよ。
つか55でやっとデジタルデビューだわw
550もいい機種だったけどいかんせんファインダーが糞すぎた。
EVF化はまだ改良の余地があるけどデジタルの流れとしては間違っていない。
熱問題はちょっと(かなりw)残念だったけどね〜
900の路線もしっかり守っていくみたいだし
77はまた板挟みになって売れないかもなw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 04:46:22 ID:OtbffuC1P
77のファインダーは有機ELという噂があるが、解像度はどのくらいなのだろう?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 10:00:49 ID:YWLPLKZO0
ELって残像が少ないから
フレームレートをさらに上げて欲しいな

DiMAGE A2 だったか フレームレートと解像度の優先度切り替えがあったけど
例えば撮像素子の間引きを増やして
モアレが出るけど動体を追い易いモードとか選べるといいな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 11:15:42 ID:IXWs0R+a0
もうファインダの解像度とかどうでもいい。ただ綺麗な画質であればそれでいい
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 21:33:20 ID:nDKzJX+1O
実際に作品としての写真をたくさん撮る人を唸らせる機能があればそれでいいよ
機材オタクを引き付けるだけの商売は5番機までやめてほしい
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 22:17:16 ID:r1wcWerU0
>>25
そお?ピントあわせられないじゃない。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 23:44:39 ID:uVyTWhDZ0
K-5ローパス裏のゴミ問題についての価格掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/

29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 01:38:17 ID:uuhOFuIZ0
>>23
1024X728じゃねーの? JK
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 10:17:12 ID:2ah8dO1D0
家電屋でα55を久しぶりに触ってきたけど、ツリーに飾るようなキラキラ反射するモールが、EVF上だと完全に破綻した描写になってた(´・ω・`)
高輝度の被写体だとやっぱり厳しいのかなぁEVF。
α77に賭けるか、B&Hでα580買うか迷う。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 19:54:29 ID:m7NU+Zj+0
>>30
撮影した結果はどうだったんだ?
ファインダー同様破綻してたのか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 21:04:45 ID:1xEbiW5c0
それコピペ荒らし
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 21:25:45 ID:F8s9gg/u0
どうでもいいから早くα580を国内販売してほしい。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 12:52:08 ID:oxx0Gpoz0
>>31
画像まで破綻してたら今頃大問題になってるよ。
ゲイン上げまくってるせいか、明るい被写体は苦手なのかもね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 22:49:02 ID:OW3Ge0If0
どんな風に破綻するの?
NEXだと別に何ともないけどな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 15:01:00 ID:T1P9bW0v0
天候が悪くても安心感を持てるボディ
キヤノンEOS 7D/吉住志穂

 100mmぐらいの中望遠レンズを使うとき、私の場合は35mmフルサイズよりも、APS-Cサイズの撮像素子の方がしっくりきます。
そのため、キヤノン機は「EOS 40D」、「EOS 50D」と買い替えてきました。もちろん「EOS 7D」も購入。
EOS 50Dに大きな不満はなかったので、EOS 7Dの購入は少し迷いました。しかし、購入して良かったです。

 特に、ボディの造りがよくなり、少しぐらい天候が悪くても安心感を持てるのはありがたい。電池も良く持ちます。
また、グリップが握りやすくなったこともあり、「EF 100mm F2.8 L Macro IS USM」を使った手持ちでの撮影が少し増えました。
AFもスッと合って使いやすい。マニュアルフォーカスばかりだった私が、最近は高速なAFを使っての撮影にも挑戦しています。
画質にも不満はありません。

 今気になっているのが、ボディが軽量になり、バリアングル液晶モニターがついた「EOS 60D」です。
正直、私の撮影にあっているのはEOS 60Dの方かな、と思うこともありますが、
しばらくはEOS 7DとEF 100mm F2.8 L Macro IS USMで作品づくりをしていこうと思います。

吉住志穂(よしずみしほ):写真家。2010年はDVDを2本と書籍1冊を出版しました。
昨年よりも仕事の幅を広げることができ、充実した1年でした。
来年以降は30代として新たな雰囲気で作品を発表したいです。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 15:08:51 ID:KtPDLzkSP
志穂たんは最近はαじゃなくてキャノンなのか。
最近のαシステムはソニーの自己満足ばかりで写真を忘れてるよな。
そういえばα900が出た時は
老舗の写真販売店からも一人前に扱われるようになったとソニーの人が言ってたけど、
EVFになってからまた半人前以下に転落したな。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 15:20:10 ID:AIX4vtu70
>>37
いいんだよ。量販で三人前ぐらい扱ってくれるから
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 15:28:50 ID:abIIfxmg0
俺もEOS 7D持ってるから何とも思わんけど?
逆にαだけに固守してる意味が分からない。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 21:13:31 ID:6jif9BI70
マルチマウントにしたら金がかかるじゃないか!
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 21:21:50 ID:G0f/0Owo0
α700にしろα900にしろ、新型が出ないから物欲が抑えられていい。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 22:04:01 ID:AIX4vtu70
出てもおいそれと買えない価格の気がする・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 23:41:30 ID:PBqe99Py0
これだけ待ったんだからα77には期待してるよ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 00:12:54 ID:2+aJTr9m0
物欲はα77よりNEX7かな

結局αはレンズが詰まらないもの
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 01:09:31 ID:+sY9yB6h0
αはレンズが面白いんだけどな
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 01:14:03 ID:zBNBfipP0
まうんとあだぷたのひとでせう
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 07:05:26 ID:2+aJTr9m0
135mmの二本と初めてレンズ群以外はなぁ
それに135mmなんてAPS-Cじゃあ使い勝手悪いし
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 08:07:42 ID:w/htEBc20
85mmくらいのSTFと、50mmF2マクロプラナー出してくれないかなー
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 09:04:05 ID:OcRQU+vbO
ライカ版イメージセンサの価格破壊をしてほしいな。
APS-Cはデジタル一眼普及過渡期の産物ってことで
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 09:07:32 ID:OcRQU+vbO
SONYはフィルムカメラ作ってないにも関わらず、入門レンズ以外は全てライカ版サイズなのであり得ると思う
あ1680はディスコンと言ううわさとも合わせて
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 12:23:14 ID:/39+7Nhd0
まとめてみた。

16  24  35  50   85   135  200  300  450 600 (換算焦点距離)
[11-18]]]
    [16-35/2.8Z]
    [16-80/3.5-4.5Z]]]]]]]]]]
    [16-105/3.5-5.6]]]]]]]]]]]]]]]
     [18-55/3.5-5.6]]]
     [18-250/3.5-6.3]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
     [18-200/3.5-6.3]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
        [24-70/2.8Z]]]]
          [28-75/2.8]]
                [55-200/4-5.6]]]]]]]]
                 [70-200/2.8G]]]]]]
                 [70-300/4.5-5.6G]]]]]]]]
                 [70-400/4-5.6G]]]]]]]]]]]]]]]]]]
                 [75-300/4.5-5.6]]]]]]]]]]
    ●16/2.8FE    ●50/1.4   ●135/1.8Z  ●300/2.8G
     ●20/2.8    .●50/1.8   ●135/2.8[T4.5]
       ●24/2   .●50/2.8M
        ●28/2.8     ●85/1.4Z
         ●30/2.8M    ●85/2.8
         ●35/1.4G     ●100/2.8M
         ●35/1.8
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 12:23:23 ID:/39+7Nhd0
対して、フルはこんだけ。

16  24  35  50   85   135  200  300  450 600 (焦点距離)
[16-35/2.8Z]
    [24-70/2.8Z]]]]
      [28-75/2.8]]
             [70-200/2.8G]]]]
             [70-300/4.5-5.6G]]]]]]]]
             [70-400/4-5.6G]]]]]]]]]]]]]]]]]
             [75-300/4.5-5.6]]]]]]]]]]
●16/2.8FE    ●50/1.4   ●135/1.8Z  ●300/2.8G
  ●20/2.8    .●50/2.8M  ●135/2.8[T4.5]
    ●24/2       ●85/1.4Z
     ●28/2.8    ●85/2.8
       ●35/1.4G    ●100/2.8M

現状では、ズーム、単焦点ともに標準域の厚みが全然違う。
フルの価格破壊をするには、まさにその「入門レンズ」が足りないかと。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 13:04:42 ID:FSbac7Id0
よっ!レンズ番長!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 13:13:33 ID:C3yzUb7L0
>>51.52
  乙!



55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 13:17:36 ID:/39+7Nhd0
あ、24/2のZが抜けてた。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 18:59:18 ID:ZLtLoJAR0
フルサイズセンサー+EVFなら、レンズはフルもAPS-Cも関係なく使えるだろう。
APS-Cの時もEVFなら100%表示できるようにするのは簡単だろう。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 19:02:36 ID:d1tabtU30
>>56
画像はトリミングされるけど
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 20:17:05 ID:ZLtLoJAR0
それは当然だね。
トリミングを応用した、なんとかズームなんて機能が350とかに有ったじゃん。
あんな感じだと思えばいいじゃん。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 21:20:54 ID:Xa25IFfl0
APS-Cトリミングでも使えるってことは結局極小画素ピッチだろ
そんなフル揃えて意味あんの?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 23:12:51 ID:AlWZkWDu0
51,52

APS-Cに対応したレンズの部分集合としてフル対応のレンズを表記してるんだから、
それじゃ、厚みが違ってくるのは当然では?
51の表からうフルのレンズを除外しないとなんともいえないと思う。

実際のとこ、区六品具で、フルのボディでAPS-Cのレンズも使えるわけだし。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 23:33:42 ID:+sY9yB6h0
αに一番足らないのはsony純設計の便利超望遠ズームなんだけどな。
タムロンのが悪いわけじゃ無いけどど、現状じゃ割高感が拭えないんだな。

んで18-270の前評判が非常に良いけど、アレがSAM化して、
しかも手ぶれ補正の痕跡レンズが挟まったままで、
ソニー純正でございますなんてガッカリもいいところだ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 01:19:46 ID:FdoN/wpo0
センサーの汚れ問題について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/

センサー汚れ問題解決不可能
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12364582/

センサー汚れ・・・・買った時のはじめは汚れが無い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12366033/

センサー汚れ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12369205/

ペンタックス 大阪サービスセンター
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12379447/


63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 03:00:51 ID:gY+eU9qs0
>>61
それは超望遠ズームじゃなく高倍率ズームだ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 05:25:19 ID:RvL4aSjb0
18-500/2.8
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 07:54:49 ID:6qpMCYSm0
>>60
そういう問題じゃなく厚み足りないでしょ。
標準域に大口径二本しかないんだよ?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 11:42:30 ID:fTWVf7Uk0
高倍率ズームなんて欲しいか?
初級者じゃあるまいし
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 12:10:26 ID:7UOsbAVr0
高倍率ズームの使い道か?
俺は、雨の日や強風の日の撮影の時に欲しいと思った事もあるけどね。
年に数回だから買わないけど。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 12:15:46 ID:/uGM/snd0
ふと思ったが、α33/55専用になるが
後玉が飛び出したレンズの設計も可能ではなか?
ミラーが上下しないのだから、干渉問題もないし
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 12:52:13 ID:2hq8CyL/0
んなものはEでやれば良いんでない
コシナにNEXでも色被りしない広角対称型作って欲しい
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 12:59:35 ID:NpirA0D/0
>>66
24mm開始の小型ズームは欲しいなぁ。
旧24-105より画質ちゃんとしたやつ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 16:27:11 ID:7UOsbAVr0
大昔にあった135/2.8のような奴を初めてレンズシリーズで出して欲しいな。
お気軽撮影用の軽い望遠レンズが欲しい。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 16:30:32 ID:2hq8CyL/0
135/2.8は今でも入手性は良いんじゃない
100/2みたいに高騰してないし
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 17:03:05 ID:B8LKmjlZ0
>>69
対称型かはビミョーなとこだけどbiogon21/2.8ZM
こんなサイト見つけた。
ttp://www.alphadxd.fr/viewtopic.php?f=158&t=50698
フランス語わからんけど。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 18:16:21 ID:oMORdvvP0
>>71
85/2.8をAPSで使えば、そのものじゃん。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 18:40:35 ID:7UOsbAVr0
α700ユーザーなんで、200ミリ相当で使いたいワケさ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 19:16:14 ID:oMORdvvP0
ラインナップ少ないくせにそんな単135mmばっか3本もあるような
変態システムにしても面白いじゃないかもっとやれw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 20:49:07 ID:qTzqHA9p0
初めてレンズという呼称はやめて欲しいけどね。
正直恥ずかしい。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:36:29 ID:JLk2t/k20
いやならGかZEISS買えという・・・深慮遠謀
何本目からはじめてでは無くなるんだろう・・
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:39:20 ID:TRvxIwo60
それぞれの画角ごとに二本目から、だろ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:41:45 ID:oJXoEJKZ0
SIGMAもタムロンも何故?手ぶれ防止しないんだ?
同じレンズでマウント端子を変えるだけだろ?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:43:50 ID:mqdLQgM80
85/2.8はフォーカスリングが凄く軽いのがいいね。
踊りを撮るのに使ってみたけど、軽く左手で支えながらMFで撮るのにいい感じだった。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 23:07:52 ID:nBzaB8/b0
はじめて♥れんず
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 03:07:47 ID:lsTxCfOf0
名称よりあの段差が格好良いとは思えないんだけど
どうしてあんなデザインにしたんだろう
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 12:25:58 ID:1Mo7t5Vz0
35-350mmみたいなヤツなら時々欲しくなる。
70-300G並みに高画質でなくて良いから出してくれないかなあ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 12:35:15 ID:rl1Dh68F0
便利ズーム買うくらいならコンデジ買うわ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 12:39:52 ID:lsTxCfOf0
観光地に行くとキスX2くらいにタムの18-250を付けて
必ず三脚を使って撮っているお爺さんを良く見るよな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 13:18:08 ID:rsVL45rO0
観光地ではニコンの方が便利ズームは多く見かける。
名勝とか写真目的だと白レンズがやたら多い。
白レンズに馴染みの少ないα派には違和感あるけど
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 13:44:32 ID:WabZphAg0
ニコンの白レンズはさほどでないがキヤノンの白レンズ持った人にはなぜか同族嫌悪を感じるw
特に構え方や場所選びの時点で、到底上級者には見えない人。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 13:55:59 ID:b183cPDV0
ド素人だけど70-200Gを買ったのは私です。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 23:07:21 ID:cCcUfugc0
ニーニッパHS付けてると「それ何?」って聞かれる
主にCって書いたカメラの人に
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 08:25:38 ID:0OsSv5Z20
>>90

なにそれ?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 09:46:18 ID:Vokd9TgF0
>>91

CHINON
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 10:10:21 ID:loWm9JjE0
>>80
その端子を経由してカメラからレンズにオートフォーカスやぶれ補正が指示されるのだが
αからはぶれ補正の指示は来ない

>>87
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0108_month.html
ここを見るとニコンの便利ズームがよく売れているのがわかる
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 12:32:25 ID:Y55ZzPqNP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 12:53:40 ID:hpYPGup90
>>93
シグマの70-200α版はOS搭載してるでしょ。
マウントI/Fの問題じゃないでしょ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:12:32 ID:loWm9JjE0
カメラから指示がないのに補正するわけだから
色々なリスクがあるってことじゃないかな

とりあえず、I/Fが違うのだから
「同じレンズでマウント端子を変えるだけ」
じゃ絶対無理・・・当たり前か
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:31:28 ID:S3McMzrG0
レンズ内手ぶれ補正ってそんなにカメラ側から情報いるのか?
必要な焦点距離情報は内部で取れるだろうし常時動かしっぱなしで
レンズ側スイッチだけでON/OFFするならボディ側から何を伝えるんだろう
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:36:53 ID:WYYwym3X0
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:39:51 ID:FE41jTCU0
>>96
シグマやタムロンの手振れ補正はキヤノン同様の時代遅れの常時補正だから
レンズ内手振れ補正にカメラからの電子的な情報なんかいらんがな
VR2みたいなことしてんならシャッター関連の情報必要だけど
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:46:08 ID:Y55ZzPqNP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:47:31 ID:loWm9JjE0
補正レンズ位置を中央に戻すとか色々あるでしょ
検索したら特許とか出てくるよ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 15:40:41 ID:/XEeMRXQ0
シグマ+α550でレンズ側手ぶれ補正が使えるのに
α55では使えないとか無いダロ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 16:44:58 ID:OBpzisU90
>>101
それを実装しているのがニコンVR2
キヤノンもシグマもタムロンもそんな高度なことしてない、できてない。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 16:45:21 ID:YLeAJg660
修理しないと駄目なんじゃなかったけシグマレンズ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 16:59:19 ID:Y55ZzPqNP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 17:25:14 ID:pE8XPVJ50
>>104
それはα33/55との組み合わせの時の絞り問題じゃないの?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 17:27:10 ID:AjOgseFu0
>>104
α55で使ってても「レンズエラー」なんて出ることなかったよ。 一応対応に出したけどね。
そしたらマウント部や接続端子部分がまるっきりの新品になって戻ってきた。
結局何だったんだろうアレ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 17:52:09 ID:/XEeMRXQ0
>>107
マウントピンの形状がα55から変わったんじゃない?
そんな情報見た気がする。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 18:13:35 ID:jO1GpLxf0
全然関係ない話で申し訳ない。
日本未発売のα(580とか)ってどうやって逆輸入するんだ?
誰か実際に逆輸入した人いないかな・・・
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 18:42:09 ID:31ocpTiA0
>>109
海外通販スレにGo
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 19:31:03 ID:/XEeMRXQ0
>>109
価格のα550スレにいたよ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 19:31:55 ID:VEzK9ZdR0
α55+シグマ18-250mmOS付で撮影している私はどうしたら良いでしょうか。
本体側AS切って、望遠側でファインダー像が安定するのはいいぞ。
残像なんかも出ないし。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 19:44:59 ID:jO1GpLxf0
>>110 >>111
調べてみた。ありがとう
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 11:12:09 ID:00QQ0oFTP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 16:07:37 ID:T+qpGTUP0
 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:28:11 ID:zbfdFgEkO
スレタイ読めバカ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 23:15:40 ID:NEWTfVV00
馬鹿だから読めないんだよ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 01:08:10 ID:E4PPGrTg0
すごいID
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 12:06:11 ID:wIHw4QUmP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 12:23:56 ID:K4vuUiqd0
>>119
評論家もどき
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 15:38:42 ID:Wt6l88Tb0
>>119
平日の、善良な市民が勤労に、あるいは勉学にいそしんでいる時間だというのに、キモいな。



122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 15:42:05 ID:6+Kg8spV0
わざわざ末尾Pをあぼ〜んしないでレスつけてるのって
同一人物の別IDかよ、キモいな
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 16:31:12 ID:wIHw4QUmP
>>122
という、ソニーゴキブリの妄想



お前も同類だということに気づけ、カスw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 08:41:47 ID:SdIA6jvf0
>>120
人間もどきだなw
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 09:17:56 ID:y5l1YMHyP
>>124
だな。


ソニーゴキブリwww









.
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 02:31:27 ID:G2rIyURv0
1680Z夜景万能説
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 10:33:14 ID:12ULHVTe0
1680Zじゃないと駄目なんですか
16105じゃ駄目なんですか
1855じゃ駄目なんですか
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 10:39:14 ID:dW1SJDe40
aidawototte 1870
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 10:44:14 ID:G2rIyURv0
>>127
うん
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 10:51:50 ID:4sF4qJT50
1680Z持ってないがAPS-Cで風景撮りな俺には
次に買うべきレンズのような気がしている
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 11:21:49 ID:G2rIyURv0
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 11:23:12 ID:MwRMqP170
>>127
そだよ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 11:43:28 ID:8Vh/T+RvP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 12:05:13 ID:4sF4qJT50
>131
すでに冬ボ使い切った俺に酷い仕打ちw いい写真だなぁ・・・。

年明けには何とかしたいな。今月残業それなりにしたし。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 12:23:48 ID:G2rIyURv0
18-55も16-105も持ってないから確かではないけど
1680Zはゴースト・フレアがほとんど出ない、それで5倍ズームの利便性
望遠端では16105を上回る最大撮影倍率で、しかも明るいから綺麗にボケる
昼景では24mmあたりの周辺がとても甘いけど夜景なら見えないし w
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 18:45:46 ID:xE/uOt2v0
最近はめっきり次期ボディの話題が
出なくなった さびしい
700後継機は来年春くらいとの
噂を目にしたこともあるけど
いつになるんだろうね


137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 19:24:55 ID:23NAMcMz0
2月のCP+まで待つべし
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 19:44:33 ID:S+sm3NY+P
700なんてどうでもいいよ
900だよ900
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 20:10:38 ID:so8JOgj80
相変わらず量販店に置いてあるαやNEXは、
おかしな設定のまま放置され初見殺しになっているクリスマスです
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 20:23:35 ID:yP2dfSRh0
クリエイティブスタイルと白黒にされたまま放置されててどのデモ機見ても白黒表示になってたことがあったよw
141名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/25(土) 21:10:23 ID:IrmLwjtRP
ライバルの陰謀か?????
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:15:37 ID:fqDg7hDd0
気がついたら、ちゃんと設定を直しておけよ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:17:17 ID:xE/uOt2v0
>>138
たしかに900には期待したいなあ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:30:20 ID:WWiPPfQD0
ヨドバシなんて好きな設定で撮りたくても一定時間経つと自動で元に戻されちゃうぞ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 22:20:14 ID:TqZKkxNn0
>>144
秋淀のあれはACアダプタとの連結部が接触不良かつバッテリーないんで
抑えてないと電源強制断で設定がリセットされてるだけ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 23:02:29 ID:ZkWXavJ50
>>139
有楽町ビックでそうなってたな
白黒のLVはなかなか味わい深いものがあったが
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 00:23:13 ID:V6/q2GOO0
α警備員は量販店にカメラを見にでかけたものの、
シャッター音が切れなかった、オートフォーカスが働かなかった、
SAMレンズがMFになっていた、LVがまるで遺影のように
白黒表示になっていた。などの症状を解決する簡単なお仕事です(^^

日々展示されたαの設定を見直し、αの軽快なシャッター音、
使いやすい操作性、素早いクイックAFライブビューを
お客様に直感的に体験していただけるよう設定を見直します!

一眼が欲しいけれどどれを選んだら良いかわからない。
そんなエントリーユーザー様はα存続に関わる大切なお客様です(^^
日々αに触れているご先輩達の手でもっとαの良さをアピールして下さい☆

PS.近頃SONYのコーナーではお姉さん販売員も多くなりました!
・・・あなたのさりげない気配りを見かけたら
もしかしたらもしかしちゃうドラマが待っているかもしれませんねねね☆(^^^^うぇ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 00:53:38 ID:oArwryRj0
>>147
www
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 01:46:34 ID:IHGt2KIuP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:34:56 ID:Ku8qwnS+0
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:25:19 ID:aUIPYv7e0
ツァイスが。。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:56:13 ID:ZUJA1fCp0
こうなるとα700もオブジェの一つだな。
しかし、良い写真多いな。空が綺麗だ。

153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 09:05:19 ID:IVbuE7frP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 20:50:20 ID:DYdz4wqsO
末尾Pは読み飛ばすくせがついたw @携帯
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 21:06:50 ID:rqGwfyxR0
携帯も同類かと。。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 21:10:42 ID:mQznUxl3P
>>154
         ____            / ̄ ̄ ̄\
       /     \         /??????????ヽ
    / ?????????  \      /   ????    \ みんな〜
   /    ????       \  / _,       ⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽ l |            |
  └二二⊃        l ∪  |            |
     |   .,、___,     ノ     |      ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ    / \  /
   _____/__/´      __ヽノ__  `´
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 21:45:19 ID:33v7bhre0
>>156
                     ___
                   /___\
                  /  |´・ω・`| \
              __ /     ̄ ̄ ̄   \
            /  |              l      ̄`ヾ
           / ,ィ .  ヽ            ;/      ` ヘ
           { /    ヽ          /   --- 、 〃 ハ
          ィ┤f ii     ヽ、      /    ,. l  ヘ   ト、
         / ,!/  ,.ィ  ̄   \! イ\_,.イ ム-‐-=ド、 〃ハ  ii/ }      _  _
        イf / ‐-f ィ-‐=-   `v'´           }  ̄ `ヽイ 、ト,   _イ´ `´ }
  r‐ラヘfヘ { iイf´    |  ヾ 、    {     〃 /    | i〃ィ `ハ  ヘ {_ }_二´_ }
 { _二`Y¨}Y }  、ヾヽ {         `ト      //  Λ    Λ ,iハ_{_イ__ _  リ
 く _.. ィ'}リ } | ii   /i\        |        / / ト、if  ,イ / {、 - ,.イ!
  ト、 _,イイ 〃ー- /ハ  丶 __ ,.ィ{ヽ、        / Λヘ  /   {  ハ、__,イイ
  ヽ、 ̄/ヾ   r'¨   ヽ,  __,r‐--'ト=- 、`ー--‐ ´ ,.イ  \`  if   >、 _ イ
    ̄ `ー -=イ     __{  Λ__{、__ >-  ─ v´     `ヘ、 ´、、  /
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 21:45:27 ID:tfMXVo+q0
(i|P|O)$で大丈夫 「|」はSHFT+¥
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 22:26:45 ID:T0Ax13QD0
Sony DT16-80mm F2.8-3.5G SSM
このレンズの情報ありませんか・・・
めっちゃ興味がある!

それいかんではマウント替え
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 22:30:45 ID:gwISMRaH0
噂レベル
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 22:36:44 ID:o8oHMH/00
ああ、特許出したっていう。
まぁせめて公式発表まで待て。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 05:52:16 ID:BlAECi1lP
>>159
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 13:06:46 ID:0ev+EUE+P
>>159
今の1680買って気長に待ちなさい
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 14:20:07 ID:8udVFJyl0
>>159
多分噂じゃなく発売されるんじゃねぇーの
次期カメラのキットレンズとして出してくるような気がしているんだが、、、
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 15:31:20 ID:7SbZS+/5P
10万円切ったら喜べるぐらいの価格帯だろうからキットはないな、
もし有るとしても7系ボディ。
販売店レベルでセットはやるだろうけど。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 16:44:48 ID:qE4prFZA0
>>165
今の所次に出る可能性が高いのが7系なんだから、それのキットレンズになる可能性が高いんじゃないか?
というのは的はずれではないでしょ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 17:06:21 ID:/eQwpMht0
>>164の文脈だと普通1855のリプレイス位の印象になるけどな、
まぁ後付けじゃなくて始めから
そのつもりで書いてたならそれでいいんじゃね?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 17:21:37 ID:jCqAbo/80
そもそも
>Sony DT16-80mm F2.8-3.5G SSM
このスペックはどこから出てきたんだ?
あの特許では望遠側がそんなに明るいって話じゃなかったと思うんだけど。
普通に80mmではF4.5〜5.6と暗くても、50mmまでF2.8を保つって特許だったでしょ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 20:29:56 ID:T3su7COx0
さあ今年は中級発売、上級発表+ツァイスレンズ発表の年になるぞ。
みんな金貯めとけー
170 【大凶】 【709円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 20:44:55 ID:gzZfLRFl0
>>169

ゴーヨンだけで、資金が枯渇の予定です
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 20:55:35 ID:hexnXQbD0
ゴーヨンの方は、他を免除します
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 23:55:14 ID:7SbZS+/5P
>>168
すくなくともこのエントリでは16-50F2.8+80F3.5な解釈
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-03-04
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 00:11:09 ID:MBSalFzv0
こんな世界不況の真っ只中で高級路線に走るソニーは何を考えているのか・・・。
富裕層に限定して金絞り取る方向に舵を切ったのかな?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 00:58:52 ID:gp3YPLKN0
ここ数年中級機未満しか出してないぞ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 01:06:41 ID:bvuM+wzc0
正しい判断だと思うが
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:33:47 ID:bFonvLZ+0
飛行機や鳥の撮影をしている連中は、ゴーヨンやロクヨンあたりが標準レンズという話も
サンニッパは×2テレコン、ヨンニッパは×1.4テレコンを付けて使っているし

ちなみに、ニコソやキヤノソもヨンニッパやゴーヨン・ロクヨンをレンズラインナップとして
揃えています
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:39:34 ID:jKN9cKYm0
余所は余所、うちはうちって子供の頃言われなかったか?

あまりSTFにしがみ付くのも考え物だとは思うけどね
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:42:13 ID:bFonvLZ+0
>>172

これだけのズーム比で50mm迄F2.8通しだと、凄いね

まあ、タムから17-50mmF2.8から出ているから、50mm迄F2.8を維持するのは
出来ない事は無いのかな?

とりあえず、CP+で発表とかされたら考えよう
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:48:35 ID:bFonvLZ+0
ゴーヨンは既にフォトキナの時点で実写できる試作モデルが出来ていて
近々に発売されるから、購入の為に一生懸命金を貯めている

しかし、他社に有ってSONYに無いレンズが、いつか出るかも知れないと
思いつつ金を貯めるようなことはしない
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:56:05 ID:7KJpEc4u0
ゴーヨンをどのボディでどんなふうに使ってもらいたいんだろう?

まだニーニーのほうが分かる気がする・・・・・
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:57:10 ID:jKN9cKYm0
>>180
とりあえず55もしくは77(仮)で鳥とかスポーツ…?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 09:07:38 ID:7KJpEc4u0
「?」が悲しいよねw

まあ「あるだけレンズ」にはなってほしくないなぁ・・・・
銀塩の頃と違ってそんな余裕はないと思うんだ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 09:18:39 ID:bFonvLZ+0
俺の場合、超長玉は飛行機撮影と列車撮影がメイン

今まではSSMサンニッパに×1.4か×2のテレコンの組み合わせの所が
ゴーヨンに代わる感じ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 09:20:39 ID:BCF3CjQU0
まあ、いい画が撮れるならどれだけ高くてもいいよ。
30万くらいまでなら悩まずに出す。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 10:48:30 ID:tit2qtlU0
今時の高感度性能と手ぶれ補正能力であれば500/5.6とか500/8くらいでも実用になりそう
そう考えると500/4は特殊用途を除いて時代遅れかもな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 13:35:28 ID:Aj06h57e0
>>185
レンズを暗くして小型軽量化、EVFでファインダーも暗くならず、手振れ補正と高感度化で手持ち撮影か。夢が広がるな
メーカーが儲からなくなりそうだけどw
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 15:31:48 ID:FfI/VQSX0
>>178
16105クラスのレンズでそれを達成しようという特許技術なんだけども。
その手の「ワイド端だけF2.8レンズじゃダメだろ」的な事も特許内で書いてあるw
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:06:47 ID:P94SsDYC0
新レンズよりもこれを早く何とかしないとまずいんじゃないのか?
デジカメとは直接関係はないが、同じソニーだろ。

ttp://www.jp.playstation.com/psn/home/
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:24:09 ID:Cw7pR8SL0
大胆な板違いだな

ちなみにカメラはαだけどゲームは任天堂だし
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:25:13 ID:vMH2ixrVO
>>184
ゴーヨンが30万てことはまずないだろ。
100万切るか微妙って辺りが現実的だろう。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:32:30 ID:WueLPpOcP
>>187
A16は通しで2.8よ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:34:35 ID:FfI/VQSX0
ミノのロクヨンが100万ポッキリだったから、昨今の値上がり考えたら
ゴーヨンで似たような値段ってのが現実的じゃないかな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:35:11 ID:FfI/VQSX0
>>191
そだっけ、ごめん。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 19:55:23 ID:C1daj8DwP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 20:33:23 ID:7KJpEc4u0
もうあきらめたらw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 20:44:09 ID:NK5cHRyV0
>>194
今年もバカの一つ覚え、進歩のないやっちゃ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 20:47:28 ID:tTcw6oz50
どっちかっつーと本物のバカってNGワードの使い方知らない方なんだけどなw
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 23:52:12 ID:WueLPpOcP
つまりおまえか
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 11:21:07 ID:Zfawq8Px0
質問です。
α550なんだけど、付属のRAW現像ソフトで現像した際サイズを縮小して保存すると
必ず緑かぶりします。サイズを変えなければなんともありません。
皆さんはこんな減少起きてませんか?
しょうがないのでそのままのサイズで現像した後、フォトショップでサイズダウンしてるんだけど
大量に現像するときはメンドくて・・・。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 11:35:29 ID:bWwCuKkW0
IDC-SRの縮小はジャギジャギになるから別の縮小ソフト使ってるんで、そういう現象は気付かなかったなぁ。
まとめて縮小出来るフリーソフトもあるよ、俺はこれ使ってる。
ttp://www.faststone.org/FSResizerDetail.htm
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 12:04:23 ID:jJsEXzV30
>>199
IDCsr Ver3.2にverupした?
202199:2011/01/03(月) 15:15:48 ID:9VqzDNPL0
>>200
>>201
レスどうもありがとうございます!!
IDCはver3のままでした・・・いつの間に更新してたんですね、こまめにチェックしなくちゃ。
早速ダウンロードして試したら問題なくサイズダウンできました。
どうもありがとうございました。

それにしてもSONYのHPには更新内容として、ノイズリダクションを強化したことくらいしか書いてないってのは
どういうことなんでしょうね?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 17:28:46 ID:0S8BoUaU0
CMOSセンサーを富士通で生産するというニュースを見た.
技術流出を防ぐため、コストの安い海外企業とではなく、国内企業との提携を選んだそうだ
サムスンの液晶工場経由でかなりの人財と技術が漏れ出して痛い目にあったSONYらしい.
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=avuku7XxYfCQ

という記事の後に、東芝のCELL工場を買い戻し、一部をCMOSセンサー生産設備に変えると
いうニュースを見た.
https://pedro-proxy.appspot.com/www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/24/news076.html

もしかしたらそれぞれの工場を
携帯用とコンデジ・一眼用と使い分けるんだろうか.
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 18:06:54 ID:yDxQdwIKi
富士通の話がガセなだけ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 19:54:36 ID:zeLvUEv8P
びびった

昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。

動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。

写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。

どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。

マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。

これって眼科行けって感じかな?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 19:58:52 ID:yDxQdwIKi
眼科より精神病院に行くべきだろう。
色んな意味で。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 20:51:21 ID:pBZwEoRP0
NEXスレのコピペな

一眼購入相談スレにも後日、アホが同じ様なこと書き込んでた
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 21:39:15 ID:oS0QA0J00
俺も最初はそう思ってた。

フラッシュやレンズを揃えるまでは。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 21:44:56 ID:oS0QA0J00
と思ったらnexか。
興味ないから知らんわw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 22:19:57 ID:9VqzDNPL0
>>205
TVのせいもあるんじゃないかな?
50インチともなると結構粒が粗くなる気がするので近くで見たらどっちも同じようになっちゃうのかも。
自分は32インチ液晶TVをPCにつないでマルチモニターにしてるんだけど、明らかにPCモニターよりも劣化して映ります。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 22:23:40 ID:Zaon9tha0
JPEG撮って出しPS3に50インチTVで鑑賞という時点でネタ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 23:34:35 ID:nHQ1s8kO0
そいつデブP篠田だよ。コイツの住所と本名がもう2chで割れてるらしいな。
訴訟も時間の問題だ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 02:16:01 ID:IFmf2XFr0
α55と50 1.4、シグマ17-50 2.8で撮るんだけど、どーーもピントが甘いんだよね。
狙ったところにズバッとフォーカスが合わなくて、拡大するとエッジが甘い。
目の覚めるような鮮やかな解像感の写真を撮りたいけど、なっかなか難しいもんだね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 02:18:20 ID:IFmf2XFr0
送信してしまった。

室内手持ちで手ブレしてるんかなー?
諸先輩方、室内撮りのコツがあったら教えて下さい。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 02:19:09 ID:yhWd+H3v0
フラッシュでバウンスすれば
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 02:20:08 ID:hbO6rTxf0
>>213
A50/1.4はF2.5〜F5.6くらいで使うといいよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 02:46:25 ID:V6PYiDcv0
>>214
三脚なりテーブルにポン置きでも良いからMFでちゃんとピント合わせて
撮ってみて、それでも駄目ならレンズの解像力の限界

そこでは綺麗に撮れているのならやはり三脚&AFで撮って甘かったら
AF調整

そこまではまだ大丈夫なら単に腕がへぼで手ぶれしているだけの話

218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 03:56:14 ID:+Up46OE90
>>214
シグマレンズは絞りの相性問題があるから
まずはシグマと相談して完品にすること。
無料でついでにピンずれも調整してくれるかも。
腕を上げるのはそのあとで。

ソニー「α33」、「α55」をご使用のお客様へ | 株式会社シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

リコールプラス:シグマ製ソニー用交換レンズ 絞り作動不良の可能性 (ID:014087)
http://www.recall-plus.jp/info/14087

シグマ、ソニー用レンズの絞り動作不良に無償対応 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_392904.html
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 11:10:07 ID:GpmChXuj0
1月13日 13:00 ソニー、デジタルカメラなどの新製品を発表
http://live.sankeibiz.jp/live/20110113/live.htm
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 12:04:55 ID:rqk/ls8CP
データーが語る、3流クオリティレンズ。これは信者でも否定しようがないだろw
APS-Cなんだから、本来MTFは46本/mm 15本/mmで語るべきところを、30本と10本で
語ってこの有様。


130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:44:45 ID:AjMl5x4w0 [1/2]
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL16F28/feature_1.html#L1_30
いくらパンケーキでも、この画角とMTFは有り得ない

http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL1855/feature_1.html#L1_30
標準ズームでこのMTFは有り得ない

http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL18200/index.html
恥ずかしくてMTFが公表できない???

これが「一眼クオリティ」だそうな。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 13:10:20 ID:SifLg5ta0
お買い得だよみんな買ってね!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119133281
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 14:48:34 ID:5Fu9GAkA0
次はレンズ2本の3DαorNEXだな
ttp://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-01-06
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 22:30:08 ID:MkosBHf80
そろそろα77の発表があってもおかしくないが、ピンクのNEX3でズコーの前例があるからなあ。
ピンクのNEX5だったりしたら、サイケイビズしばいたろか、って感じではある。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 22:36:56 ID:MkosBHf80
レンズの発表があるなら、以前海外の特許情報に出ていた、明るくて小型のほぼ通しズームとか、
チルトの出来るレンズとか、魚眼ズームとかだったりしたらいいな。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 00:04:48 ID:Cu3dfnXR0
ここでピンクのα55/33の投入ですよ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 00:09:20 ID:3/iWpoF10
sonyがペンタのような事をやりだしたら
ピンク好きな俺は間違いなく破産する!
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 00:19:38 ID:1LJ4PniC0
>>223
ブラウンのNEX-3なら海外で売ってるし
秋葉原の海外向け製品販売店でも見かけるから
国内発表するのかもねw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 09:20:19 ID:iEOwq5uY0
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 10:48:10 ID:+DjBrqprP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 00:37:45 ID:joTIiU/o0
どんなに高性能化されても、所詮はEVF。
軽くカメラを横に振るだけで色ズレが起こり、少し暗い場所にカメラを向けると、ファインダーはノイズだらけになる。
電源を入れなければ、構図の確認も出来ない。
これが本当に夢のあるカメラなのかな?
トランスルーセントミラーの利点は、絞り開放から2段くらいまでの絞り値でなければ生かせないし、トランスルーセントミラーのせいで、EVFにせざるをえない。
せっかくのGレンズやツァイスレンズの描写性能も、ミラーが殺す…。
レンズを殺すカメラは、本来、在ってはならないと思う。

トランスルーセントミラーが許されるのは、エントリークラスまでだろうね。
α700後継機で痛い目を見れば、少しは気づくのかな?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 01:43:37 ID:Xe39UyvG0
おれはデジタルシネマカメラのF-35,REDONEのEVFをのぞいたことがあるが
カメラをどのように振っても色ずれなど起こらないぞ。
またノイズもそんなに気にならないし特筆することは薄暗いところでもピントを合わせやすい事だ。
EVFはどんどん進化している。
逆にOVFは今が限界でこれ以上飛躍的な進歩はないだろう。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 01:54:13 ID:4L8+MMH40
暗い所でOVFの方が優れてるなんて言う奴は
暗いところでOVF使ってMFピント合わせとかやった事がない奴だよ。
個人的にはやっぱゴーストが気になるんで、
ミラーアップ可能なハーフミラーになれば完璧なんだが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 07:37:51 ID:5j6bN8Ji0
>>230
digicame infoからのコピペかよ!

そもそもα700で売上的に痛い目にあっているから、こういう路線を選んでいるんだろうが。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:20:52 ID:P6INh0ie0
>232
まあ暗いの程度にもよるけどな。
人工照明の無い闇夜での、遠方にいる蛍へのピントあわせなどはは絶対ムリと断言できるな。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:28:31 ID:pQVPZe5W0
ピーキング機能付き外部液晶モニター
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110110_419475.html
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:29:18 ID:GIuhZi5j0
人工照明の無い闇夜での、遠方にいる蛍の航跡写真撮るつもりなら問題ないんじゃないの
バチピンで止めた写真だとしたらまぁ何とつまらない…
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:34:12 ID:lRykLgFx0
EVFの利点は認めるけど、固定式ハーフミラーはいけないな。。
明らかに画質の劣化は起きてる。
α77でどこまで挽回できるか否かではあるが。。。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:41:58 ID:3IpmsFZN0
バッチリピント
ジャストピント
前ピント
後ピント
おすぎとピント
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 10:41:34 ID:GJK0vSNF0
ヒントでぴんと

も忘れないでw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 12:19:19 ID:HSOIBvK50
>>237
4枚位写真出してどれがa55で撮ったやつか当てられるか試してみるか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 12:28:31 ID:4L8+MMH40
>>240
>237じゃないけど、そういうの面白いからぜひやってみて欲しい。
多少荒れ要素含んでるけど、アンチとの無駄な口論で荒れるよりよほど有意義だ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 12:38:10 ID:3IpmsFZN0
>>240
カッコ悪w
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 17:14:17 ID:RY0dDh1aP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 20:12:11 ID:KsEXXySr0
ソニーのDTレンズって殆どSAM化されたね。α55とかがAF激遅なのはこのSAMのおかげ。
タムロンのA16つけたら目の覚めるような速さのAFだった。ソニーはキットレンズにこんな性能低下させるレンズを組み合わせて何を考えてるんだろう。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 20:13:28 ID:vj/SQzch0
>>244
そりゃ他のレンズを買わせるためじゃね?なんちって
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 20:22:44 ID:BrGReoc70
>>244
DT 35/1.8 SAMは遅くないよ
他のSAMは持ってないから知らん
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 22:55:40 ID:bhnxo9FmP
>>246
他知らんのになぜ遅くないといえる(藁)
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 22:57:07 ID:Agtidk6s0
ボディ駆動のと比べてってことだろ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 23:47:15 ID:BVXEoNlu0
SSMレンズなら単焦点2本とズームレンズを1本持っているけど
AF合焦速度は、ボディ駆動のレンズに対してそう速いとは思わないな

ボディ駆動レンズも、85リミみたいな重いレンズを全群で駆動する奴は遅いけど
IFやRFの奴ならSSMと同じ程度か、モノに因っては速い奴がある
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 00:01:32 ID:JsGzhY2D0
>>249
以前はIFやRFってカタログから見分けが付きにくかったけど(素人はレンズ群まで見ない)
最近のカタログは他社並みにマークが付いて分かりやすくなったね。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 00:15:45 ID:JwxK7WUiP
>>247
よくよんでみ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 07:41:29 ID:j7btLdlO0
カメラメーカらしい振る舞いが出てきたかな。

いつしか忘れ去られてしまったが、100年以上カメラ作る責任を負ったというなら、
ミノが投げ出したクラブの再開とPhotoWaveの再開望むわ。

ギャラリーは本元の(コニ)ミノがまだ続けてるみたいだな。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 10:32:26 ID:p5px1UZR0
>>244
α55で一気に性能アップしたから従来SAMの速度が物足りないわけで
今後のSAMは速度上げるんじゃないの?
というか35/1.8や85/2.8はそうなってるかも
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 10:52:14 ID:MU/DlDJC0
SAMの安物のレンズなんて使わないから、そんな話はどうでもいい
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 11:02:01 ID:D/lO+SUN0
しかし85/2.8は900と組み合わせてもパフォーマンスがいいんだこれが。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 11:11:49 ID:/CsYx9t/0
『サム』って読んでる?『えすえーえむ』?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 11:25:00 ID:p2BLogl60
エス あんど エム
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 11:28:37 ID:D/lO+SUN0
脳内ではサム・ススムって読んでるけど、口に出す時はアルファベットで読むよw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 12:44:23 ID:1JliAhSP0
900+85/2.8は安い中古探してギャンブルするよりはるかにマシ。
ていうか、普通に使える。900用はじめてレンズ。
変につぎ込んで、プラナー躊躇する心配もない。
もっと前に出ていればorz
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 13:33:13 ID:5t1nNnco0
370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2011/01/11(火) 12:49:48 ID:EHG9yUE80
>>360
>淡白
俺は、単にコントラストが低いと感じるわ。色のりが悪いとも感じる。
要するにデキがわるいと感じる。
よく、>>367みたいに「ちゃんとXXなら」って条件付で、綺麗に撮れる例を
挙げる奴がいるが、そういう条件なら他のレンズなら、ミノルタレンズより
もっと色のりよく出る。

ソニーになっても傾向はあんまり変わらんようだから、
ひょっとしたら画像処理やセンサーの特性なんかもな。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 13:48:55 ID:JwxK7WUiP
>>258
呼んだ?
262近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 15:05:17 ID:4r6alXj30

 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 18:45:39 ID:1JliAhSP0
こんどの500o/4は、レンズのボタン一つで、EVFの拡大表示ができるらしい。
AFからMF−拡大ピントと1連の新しい使い方のレンズ提案らしいが
70-300Gあたりにも積んでくるだろうな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 19:34:52 ID:qbnd3YNh0
>>259
プラナーよりは、ミノ85/1.4Gの方がいいよ。
収差遊びができない分、味がなくなった。。
ソニーはその辺がわかってないんだよなぁ。。。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 19:39:17 ID:D/lO+SUN0
わかってないのはユーザーだろ、今そんなの出したらあちこちでボロクソに叩かれるだけ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 06:19:57 ID:W3QnMCDB0
>>264
プッ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 08:35:24 ID:VZ+sSUAp0
>266みたいなやつが主流になっているってこと。
で、焦点距離も抜きで、質問はどのレンズが一番シャープに撮れますかなどという質問をするのがオチ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 10:14:54 ID:rmgnFAGR0
一番分かってないのが、一部のユーザー
味は関係なく、モニター等倍で見てなんぼ
ばかの極みだと思うな、こんなやつらは
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 10:42:45 ID:Ua1JgUTs0
等倍!解像!てのは”記録写真”としては重要なのかもね。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 11:19:06 ID:a3dG5jq30
時代に付いて行けない爺共は口が臭いなw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 13:29:30 ID:v0x0RJ5g0
偏芯やバルサム切れしたレンズをマウントアダプターでつけて
味味いってありがたがってる奴らとおんなじだな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 14:38:26 ID:QtN5hU4R0
全機種EVFになれば 色収差の電子補正と タル-コマの電子補正も導入するだろうな。
コントラストを向上させつつ 明るい開放F値と軽量化が可能になるだろうが、
α愛好者が好む「味」は消え去るね
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 15:23:51 ID:e+herloS0
ごめん、何言ってんだか解らないや
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 15:29:34 ID:LAR48cmi0
EVFと色収差は関係ないのでは
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:01:45 ID:a3dG5jq30
単語一つ一つの意味を知らない感じだなw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:15:51 ID:P2wTzoiT0
USBメモリをフレーム一杯に撮りたいなら、どのレンズがいいかなあ?
マクロレンズってさっぱりわからないので、諸先輩方ご教授お願いします。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:47:06 ID:lBRQABMl0
その USB メモリって全長何cm?
3cm ぐらいなら最大撮影倍率 1倍の
マクロレンズが必要。(普通のレンズは 0.25倍ぐらい)

逆に言うと最大撮影倍率が1倍あれば、
焦点距離が 30mm か 50mm か 100mm のどれでも
フレームいっぱいに撮れるはず。

室内の物撮りで使いやすいのは 50mm ぐらいかな。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 17:18:18 ID:9zNmCdik0
>>276
USBメモリー? そんなものフレーム一杯に撮ってどうする。
普通に撮ってトリミングじゃダミかね。
USBメモリー位の大きさの物ならマクロレンズ、又はクローズアップレンズを付ける。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 17:33:43 ID:aZOUs0GO0
USBメモリーくらいならハーフマクロでも大丈夫そうだね

http://uproda.2ch-library.com/332333RPL/lib332333.jpg
USBメモリーとは少し違うけど上から大雑把に1:3 1:2 1:1
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 17:59:35 ID:P2wTzoiT0
USBメモリくらいのサイズって事ね。
例えば指輪を精細に撮影したいとか、小物商品撮影用途なんだ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 18:04:24 ID:P2wTzoiT0
>>277
あれっ、もしかして50f1.4で全然いけるレンジ!?
ゴメン試しもしないで聞いてました、やってみます。ありがとう。

>>278
トリミングだとどうも解像感が足りなくて…。

>>279
これいいですね。レンズの型番って聞いてもいいですか?
282名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/12(水) 18:19:48 ID:+pyyf9L0P
補足させてもらうと、幅36mmのメモリをフルサイズの横辺36mm一杯に写すと
倍率1倍になる。
だから1倍に写せるマクロレンズが必要。
283279:2011/01/12(水) 18:25:06 ID:aZOUs0GO0
これはΣ50/2.8 マクロ
○ 安くて描写も良く遠景もばっちり
× 円形絞りじゃない、本体+繰り出しが長いのでWDを取りにくいかも

他にミノ100 Σ70 DT30があるけど
その目的なら純正50かこれで良いんじゃない
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 18:31:37 ID:O7rUK8gDP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 18:45:57 ID:P2wTzoiT0
>>283
ありがとう、新宿淀で実物試してみる!
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 18:51:55 ID:lBRQABMl0
>>281
どんなレンズでも近寄れば大きく写るが、
50f1.4 はピントが合わなくなる限界が早いので
あまり近寄れない。

50f1.4 は最大撮影倍率 0.15倍だから指輪程度だと
多分真ん中に小さくしか写せない。
50f1.8 は 0.2倍、50マクロは1倍なのでもっと大写しにできる。

ソニーのレンズ以外だとタムロン90mmマクロか
シグマの 70mm あたりだろうな。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 19:04:19 ID:P2wTzoiT0
そうなんだ、ありがとう。
なんだかんだあるけどみんな優しいから好きだ!
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 23:11:23 ID:7tk1Ti5Y0
>>280

小物商品撮影用なら30mmマクロか50mmマクロがお勧めだね
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 10:58:43 ID:6dIZXUJf0
>>288
小物に30マクロはないな、等倍近くでは近付き過ぎてレンズが邪魔でライティングしにくくなるぞ。
小さいものは、50でもいいけど、100マクロの方がもっと使いやすいよ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 11:58:14 ID:ngxBW5Ko0
30マクロはもってるけど確かに近づきすて邪魔になるよ
少なくとも50マクロは欲しいね
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 14:41:27 ID:ZYZ7QAk30
高いライティング機材なしで反射を抑える
お手軽ミニスタジオも
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 15:00:09 ID:LLga1YND0
NEXゴールド色わろす
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 15:04:10 ID:ckoeZrUE0
なんでわろすなんだ?
中国人富裕層向けカラーの定番だろ、ゴールド。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 15:06:05 ID:LLga1YND0
もっと良い発表期待してたからワロス
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 15:30:09 ID:6dIZXUJf0
>219程度の前情報でいちいち新製品期待すんのかw
サイバーショットじゃなかっただけマシだろw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 15:51:38 ID:ynTIrqpS0
海外で発表されてる以上のものが辺境の日本で出るわけないものなぁ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 17:26:16 ID:Vbq+QHKoP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 17:40:13 ID:gfsIior70
PMBめっさ重いんだけど、これって登録してる写真の量とか関係ある?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 17:57:45 ID:DG1rX+080
そんなもんPCスペックによるだろw
クソ遅いHDDなら重いかもね
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 18:22:50 ID:O+qXRFIQ0
SONYもコントラストAFの高速化を研究していたんだね。どの程度の物か楽しみだ
ttp://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX10/feature_3.html#L1_250
これがうまく行ったらNEXの次のメジャーモデルチェンジ時に
この高速コントラストAFシステムが乗るのかな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 00:40:20 ID:YVpEji1A0
もう二度とサンケイビズの情報なんかでwktkしないわw
つか、中の人が釣ってるんじゃないという気すらしてきた。
ピンクの時も出た話だが、色違いを普通新機種とは言わない。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 07:06:52 ID:a/VmKQ+hP
>>301
いや、もともと「デジタルカメラの新機種発表」て書いてあったし、
CESもサイバーショットが中心。
それでα/NEX関係でwktkできるほうもどうかのかと・・・。

あと、サンケイビズの場合、発表会の内容によりけりだけど
「デジタル一眼」「デジタル一眼レフ」が主目的であれば、そう書くよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 08:10:58 ID:L4Ku6/lb0
新型ハンディカムに60p、24pモードが追加されたから
新型αにも搭載されるな
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 08:25:04 ID:nd7MSjrjP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 23:44:16 ID:dJAlr5Rj0
AVCHDに見切りつけてどんどんいこう
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 07:26:09 ID:4Lq+dCY60
>>299
てことは、一枚だろうが一万枚だろうが重さは変わらないってことかい。
PC買い換えた方がいいかのう。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 07:30:09 ID:X643ZpYU0
>>306
PC自体が古すぎるなら買い換えてしまうのが一番手っ取り早いと思うし
そうじゃないなら写真入れてるHDDをクソ速い奴にするとかSSDにするとかがいい
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 07:40:52 ID:4Lq+dCY60
>>307
古すぎるってほどじゃないんだけど、メモリは1GBでCPUがペンティアムのデュアル。そしてVISTA。
全体的にちょい重い。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:01:12 ID:X643ZpYU0
>>308
メモリが少すぎるね最低4GBが今の主流
64bit版OSなら8GB以上積める時代だし
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:04:05 ID:+S+Ecj2X0
そもそもVistaってクソ重くてひんしゅく買って1年で消えたOSだろうに。。。
メモリ1GBならXP、2GBなら7がいいような
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:12:53 ID:qp9u0cK30
俺はメモリ2GでXP
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:13:51 ID:4Lq+dCY60
>>310
その前にme使ってて、あんまりにもひどくて辛抱たまらんとVISTAが登場したと同時に買っちゃったのよ…。外ればかりつかんでいるよ!
次に買うときは64bit8GBにしたいけど、いまもってるソフトが使えるのか不安。PhotoshopCS3とオフィスソフトが使えればとりあえずはいいんだけど。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:38:30 ID:kG2wWb0U0
>>312
なんか、情弱?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:39:39 ID:HcqpPahn0
N60-Basic→MS-DOS→win3.0→3.1→95→me→XP→7の俺は勝組
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:45:20 ID:kG2wWb0U0
>>314
間にWin2000が入っていないので、負け組だと思う。。(笑)なんのこっちゃ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:45:57 ID:HkYKi09q0
me→vista、、暗黒のosコンビジャマイカ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:52:40 ID:XljTuDBi0
VISTAは搭載製品が登場した時期の主にメーカー製が低スペックのままこぞって採用したから印象が悪いだけです
当時、良くてもたった1GBしかメモリ積んでないノートPCで無理矢理つかわされてたら誰だって悪い印象しか持たない

OSだけでひとくくりにし環境を考えずに評価してる人間の方がよほど情弱
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:55:22 ID:6OXJC8l/0
α関連スレに出没する統合失調症患者

ID:kG2wWb0U0

ただのバカですので餌を与えずNGに放り込んで下さい
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 08:55:22 ID:+S+Ecj2X0
まずは初詣だね。。。
身を清めて、話はそれからだよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 09:48:52 ID:kSVm9K2fP
びびった

昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。

動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。

写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。

どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。

マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。

これって眼科行けって感じかな?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 10:29:56 ID:o0kFV67l0
>>312
何だただの俺か

今は7使ってますけどね
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 10:34:26 ID:uKqNZMPM0
core i7 メモリ24GB Windows7 x64だけど、PMB超いいよ。
色々使ってみたけど、今のところPMBが最強。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 18:09:07 ID:RTINHh1n0
http://digicame-info.com/2011/01/3ccd3cmos.html

SONYってデジカメ行政をちゃんと管理すべきだと思う
3板式なのは良いけどαアマウントでコントラストAFって何だよw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 18:23:22 ID:seZdZRXn0
>>323

何でそんなに噂にむきになっているの?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 18:30:22 ID:RTINHh1n0
暇だから
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 18:40:07 ID:Hy4Aek/o0
「αアマウント」って何だよw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 18:59:00 ID:HGZxQz0g0
ネイティブ発音だと、
あゅふぁ、あ、めぅんとぅ!
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 19:06:25 ID:ZgcBx5NY0
イメージャ、AF用、LV用の3センサーじゃないよな?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 19:17:24 ID:hUvFm4Lm0
デジカメ行政って一体何のことを言いたいんだろう
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 20:17:07 ID:Li9gh6Cg0
総合スレに報告

α55/33スレ分裂中

【SONY】α55/α33 Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294870886/

【SONY】α55/α33 Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294917594/

【SONY】α55/α33 Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1295005120/

削除依頼も出てるみたいなんで見つけたらさらしますわ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 22:15:03 ID:0mVlTdK7P
予算4万でストロボ買おうと思ってるんですが、42AMと58AMで迷ってます・・・
価格COMで見ると、58AMだと若干の予算オーバーなんですが、多少無理してでも58AM買った方が良いですかね?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 22:17:00 ID:ABeCr6S+0
うん
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 22:22:04 ID:fRQmNl2c0
>>323
ISO感度は最大819200
凄すぎ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 22:36:35 ID:Li9gh6Cg0
>>330
これですね。広島の人か。

>268 名前:””削除””依頼[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 13:20:28 HOST:p3175-ipad28niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>削除対象アドレス
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294870886/
>
>削除理由・詳細・その他:6.連続投稿・重複
>連続投稿・コピー&ペースト 重複スレッド
>
>レス25で誘導
>
>スレッドタイトルの誤記、住人に不快を与えるテンプレ作成などが荒らし目的と考えられます。
>宜しくお願い致します。

削除依頼は却下される場合もあるので成り行きに注目しましょう。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 22:42:51 ID:clItMzgY0
58AMはオーバーヒートしすぎ。勘弁して。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 23:11:38 ID:Fdfphabd0
>>331
今なら、おぎさくで58AMが、37,800でかえるぞ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 23:18:58 ID:jNtIXNcl0
フジヤも限定30個で同じ値段。

って、去年末からずっと出てるけどw
全然売れてないって事かw
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 23:32:32 ID:Hy4Aek/o0
>>337

カメラ本体にストロボが内蔵で、デジカメになって気軽に高感度が使える様になって
更に手ブレ補正まである
こうなると、外付けストロボを買う人は限られるのでは?

俺も、蓑時代からの外付けストロボ(5600HS)を持っているけど、α700では
外付けストロボを使ったことが無い
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 00:11:02 ID:IMRS6hoW0
逆に内蔵を使ったことがないな。
バウンスで撮らないと一眼レフ使ってる意味がない気がして。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 00:11:21 ID:VLfzmA0S0
ああ、そういうもんか。
まぁ俺も5600HS持ってるけど、各種展示会のギャル撮影か
室内コスプレ撮影くらいしか出番無いな。
光量よりは、別電源と連写能力が主目的だけど。
クイックシフトバウンスのためだけに買い替えようかどうか悩ましい。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 02:42:15 ID:Pg3ofRxB0
>>337
少なくとも一つは売れた
ソースは俺
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 07:28:22 ID:af/f5Ptu0
逆光補正に外付けはどうなの?
内蔵フラッシュは屋外でマクロの補正なんかに
強くなりすぎる傾向があって調光しても効果が薄い
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 07:59:45 ID:E9xIo1jI0
折りたたみの軽いレフ板持ち歩いた方が良いよ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 08:56:12 ID:af/f5Ptu0
α55にしてから片手撮りが難しくなったからねー
以前は片手にレフとか、風に揺れる花の茎を左手で押さえつつ
とかやってたけど
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 09:20:59 ID:5iLBGyI70
>>344
そもそも片手撮りなどすべきではない。
マクロなら尚更、三脚使えよ。
使えないならシャッタースピードあげたり
シューにレフ板つけるアクセサリーあるだろ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 10:43:17 ID:XKA45QNY0
>>345
フヒヒ、わかってないなぁ〜
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 11:43:40 ID:ulLelbb9i
>>344
めちゃくちゃ軽いから片手撮りやりやすくなってんじゃねーの?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 12:17:00 ID:lxw7cDsN0
海野和男氏も蝶とか片手撮りよくするよね。それも走りながら。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 13:12:06 ID:QhJmdKqR0
>>346
盗撮犯乙
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 13:23:54 ID:FzIgNLvY0
>各種展示会のギャル撮影か
>室内コスプレ撮影くらいしか

羨ましくない不健康そうな撮影だな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 14:29:35 ID:XKA45QNY0
>>349
発想が貧困だなぁ。
片手空いたほうが撮影楽ジャン。

撮影スタイルのせいで写真の出来が
限定されるなんて本末転倒だぜ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 15:12:02 ID:sZy3rOy6P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 15:52:35 ID:UdSONwE10
>>351
空いた片手はなにしてんの?
片手で写真撮ってるオレってカッコイイ!ってか?
それこそスタイルのせいで写真の出来が限定されね?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 15:53:25 ID:yYSs/KKe0
盗撮しながらしこるんです
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 15:56:13 ID:j3mxABdx0
イケメンがやればかっこいいんだよ
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/7a/10122798246_s.jpg
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 16:04:53 ID:lxw7cDsN0
>>353
ロープや岩肌を掴んだり。
ピッケルやストック握って体を支えるんだよ。
三点確保を怠ると滑落の危険が。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 17:34:57 ID:wulT1laK0
手すりから身を乗り出して撮るとか
片手撮りなんてそう珍しくないと思うけど
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 18:01:17 ID:aRwrVu6q0
>>345
正直に言って昼に三脚使うのはキヤノン使いくらいじゃない?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 18:07:42 ID:AlFN9Ndz0
α300〜α55のユーザーは三脚使わない癖が付いている。
NEXに至っては、三脚使用不能に近い
α700 900はあるかも
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 18:09:25 ID:wh4vvVHV0
なんで?55でつかうよ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 18:40:51 ID:e7OjWSXg0
>>356
風で揺れる花の茎を押さえるって書いてあるから、三脚でいいじゃんって言ってるのにクライミング!…ぅてネタにマジレスしちゃった?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 20:50:43 ID:xfSa8x5/0
三脚使用時こそ可動液晶が活躍する場面なんだけどなぁ。

脚を長く伸ばさなくていいから安定性が高くなるし、ローアングルから
見上げるような場面でもアングルファインダー付ける手間が省けるしで、
普段はファインダーメインなのに三脚使うときだけはLVがデフォになっちゃったよw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 21:04:26 ID:ZMNX7Sw7i
>>362
まあそりゃそうだろう
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 22:44:41 ID:yrcwnAiI0
DSC-HX5VとTX7ってどっちも絞り優先不可ですか?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 22:46:03 ID:IMRS6hoW0
α350に比べると、α55の液晶の角度って調節しづらいな。
上に向けたい時、いちいち回すとか面倒臭いよ。
クイックアクセサリーシューが干渉して回転できないっつーの。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 23:13:00 ID:8jFFWWZt0
>>365
電池カバーとメモリカードスロットカバーが共通になって、バリアングルの軸が下側に来たのが原因で
大きめのクイックシューだとダメなんだよね。
それで雲台買い換えたよw
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 23:58:07 ID:J6J1XeF70
>>364
すまん、ここはSONYの一眼のα総合スレだから俺はわからないな。

ちょっと過疎ってるけど、サイバーショット総合スレあるから
そっちで聞いてみると良いよ
総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1237013407/l50

機種別
HX5V
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292815407/l50

TX7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279602074/l50
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 00:14:54 ID:W8b+jnqSP
データーが語る、3流クオリティレンズ。これは信者でも否定しようがないだろw
APS-Cなんだから、本来MTFは46本/mm 15本/mmで語るべきところを、30本と10本で
語ってこの有様。


130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:44:45 ID:AjMl5x4w0 [1/2]
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL16F28/feature_1.html#L1_30
いくらパンケーキでも、この画角とMTFは有り得ない

http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL1855/feature_1.html#L1_30
標準ズームでこのMTFは有り得ない

http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL18200/index.html
恥ずかしくてMTFが公表できない???

これが「一眼クオリティ」だそうな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 11:13:23 ID:QR1XIAgH0
>αアマウントでコントラストAFって何だよw

3板でスペース食うから光学ファインダも位相差AFセンサも入らんということか。
ローパスもベイヤー補間も不要だからシャープな画質になるんだろうな。
FOVEONと違って色も安定しそう。

しかし、AF可能なのはSSM/SAMだけ、しかもトロいコントラストAFか。
そこまでやるならフルサイズ・・・と思ったが、巨大化するのかな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 11:25:25 ID:W8b+jnqSP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 15:59:23 ID:6TxGG/Xx0
どうせ巨大化・高額化するならフルサイズでハイアマからふんだくればいいのに
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 21:56:34 ID:nXFQosNJ0
10日経っても熱と咳が止まらなくて
マクロレンズ見に行けない…。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 22:28:29 ID:lcfkIAy50
>>372
結核患者は隔離だぞ
外に出るんじゃない
医療費は無料になるから
安心しろ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 23:04:43 ID:XQ92qRbp0
>>372
宇宙放射線病か・・・
冥王星の戦いは熾烈をきわめたからな
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 23:05:48 ID:o+0oWtU30
何もかもが懐かしい・・・
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 23:19:47 ID:EFyJLeOK0
たった3年後には生き返ってしまうんですね
医学の進歩は
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:15:08 ID:el5IeJMtP
人は誰も、失われた青春を求めて彷徨うと云う。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:38:44 ID:dgvYXcnH0
2年もしないうちにフルHD5型液晶とかが開発されて、CLM-V55はあっという間に古くなるんだろうなぁ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:44:04 ID:siHr+WAJ0
くらのすけ氏ねや
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 11:12:06 ID:A1O5UVwsP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 13:43:18 ID:6enxegws0
>>378
実売3万円台の商品なんか丸2年も使えれば御の字
ただ一般人だとその間に何回使うか・・・って感じだよね
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 20:50:11 ID:CnAbOUR00
ニコンがNEXとマウントを共通化するというガセネタがあったが、
そんなのは、お互いにメリットが無いのであり得ん、とおもったけど、

こっちのほうは、SONYとニコンの競作ということは十分あり得るんじゃないかと思う。
どっちも単独ではしんどいという意味で。
http://www.mirrorlessrumors.com/exclusive-nikon-to-launch-a-mirrorless-system-in-april-with-sony-sensor/
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 21:24:43 ID:eCspjaph0
>>381
つかコレって画のレイアウト確認できればOKなワケで、
そんなに鮮明な液晶って必要じゃないんじゃないの?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 21:33:32 ID:yNwVNqSw0
逆にドットバイドットでピント合わせとかするんだと高精細液晶よりはある程度荒くても問題ないよね。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 08:31:37 ID:PBnwkShE0
>>382
ニコンがEマウントの採用はありえる話しだと思っている
今のニコンにとって、メリットは十分あると思うけどな?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 08:25:36 ID:EV/ksRg50
350→550→NEXと使ってるけど、液晶の質はLVには重要だよ。
387名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 09:07:46 ID:KoomdAPQP
>>382
ニコンがSのボディでSマウント(違う?要するにSボディのマウント)のフルサイズ
デジカメ版を出したら喜ぶ人は結構いるだろうね。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:22:48 ID:0sJahGbaP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 14:27:03 ID:8R8nV6K50
質問
200使いなんだが、次の選択肢で迷ってる。
・55買う
・35DT買う
・NEX買う

200の不満は、暗いとこでブレまくる。三脚使えって話だが、あんまり三脚は使いたくない。用途は旅とかでブラブラ気軽に撮るスタイル。
明るいレンズがいいのか、いっそ55か、携帯性能でNEXか…
NEXは手ブレがないのが不満
あと、Aレンズつけると致命的にダサい
55かなと思いつつ、明るいレンズも使ってみたい。
とりあえず購入して幸せを感じられるのはどれだろう?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 14:35:22 ID:LIxUlQFS0
今持ってるレンズを言おう。
話はそれからだね。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 14:48:48 ID:8R8nV6K50
今あるのは、18-55とタムのDiU55-200です
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 14:57:18 ID:tKhXkMFN0
シグマの30mmか
ソニー50mmF1.4をすすめる
F1.4単焦点を
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 15:16:17 ID:8R8nV6K50
1.4だと、違いが歴然とわかるもん?
1.8だとお値段が手頃でいいなーと思ってたんだが
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 15:19:25 ID:tKhXkMFN0
基準っつうか
1.4は一眼ではやいとこ経験しといた方がと思うが
どうだろうか
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 15:41:41 ID:r/e0mFMT0
1.4と1.8は確かに違うよ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 16:02:01 ID:oA9XWo8B0
DT35mm/1.8をすすめる

50mm/1.4やDT50mm/1.8は中望遠になってしまうから、ポートレート撮りまくるのでなければ使いづらい。
35mmはライカ版換算で標準レンズ画角なので、足ズームの勉強にもなる。
そしてなにより軽い。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 16:03:02 ID:8R8nV6K50
1.4かー
ちょっと調べてみよ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 16:44:25 ID:kOmUyAxq0
35/1.8が出た今、シグマはないわー。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 17:08:38 ID:4jiva+GQ0
ソニーじゃなくコニミノだけどビクターの新ビデオカメラでGTレンズブランドも復活来たな
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 17:15:31 ID:K+MWBaPH0
DT35mm/1.8とα55をまとめて買うのがイイ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 17:19:13 ID:kOmUyAxq0
200はそろそろ買い替え時ってのは確かかもね。
402名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 17:22:33 ID:6MwQeul7P
DT35は1.8で明るいからブレは少なくなる。
1.4と1.8の違いはファインダーでは明るさはほんの少し、ほとんど同じ。
1.4は確実にシャッター速度を早くできる。
DT35は単焦点なので画角(35mmで52.5mm相当)が固定される。

旅とかだったらズームが便利なのは言うまでもないのでズームが必要ならα55が
良い。
又は、α200とズームと暗い時はDT35を使う。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 17:40:11 ID:8R8nV6K50
みんなサンキュー
とりあえず、35DTにするわ。
で、しばらく55の後継機を待つw
1.4も見たけど、コスパで35にします
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 19:34:24 ID:oA9XWo8B0
キットズームも良いレンズだがDT35は病みつきになるぞ。
俺はαボディ複数使ってるけど、常にどれかのボディにはDT35がついてる。
引いてよし、寄ってよし、暗い部屋でよし。
あれ買ってからシャッター切る枚数、確実に倍になってる。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 20:40:20 ID:7S1PjKqk0
どうもズームが性に合わないらしくDT35買ったらズームレンズ全部放置中
ズームレンズなんかうまくつかえない
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 21:17:35 ID:WhJ4Ppp60
単の35・50・85と、ズームキットの1855・55200があれば
取りあえず他はいらない。
ズームキットに6〜7万もあれば完成する、安いシステムだけど、侮れないシステム
1855は風景用広角として使えばF3.5が実用的に使えるし
55200も100-200を中心に使えば軽くて使いやすいし、性能もいい。
単焦点は、室内、夕方の風景、ポートレートと使い分けると真価がわかる。
出来れば50はマクロが望ましい。そうすると全域、用途をカバー出来る。
正直、他社で手ぶれ補正付きでここまで揃えると、どんなに安くても2桁以上の
投資がいる。
これはα/APS-Cの特権。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 22:46:18 ID:kOmUyAxq0
>>405
単焦点でいい写真が撮れるようになってからズームに戻ると、
ズームもちゃんと使えるようになってると思うよ。
ズームってある意味「難しい」んだよね、画「角」が変わっちゃうんだもの。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 23:56:41 ID:Ninjfy9a0
>406
ちょっとの間に安くていいレンズが充実したよな。
コニミノ時代から揃え始めたばっかりに、35,50は1.4だし、ズームは12-24,28-75,100-300
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 01:15:57 ID:orbHSaqH0
>>408
俺もα900が出る事が分かった時点でフルサイズ向けレンズで固めちゃったから、
特にサードパーティのレンズが「デカくて古くて周辺が微妙」なのばかりになっちゃったよ
「12-24mmや対角線魚眼が手ブレ補正付きで使えるのはα900特権!」とか思ってたのに、最近じゃむしろAPS-Cの方が有利な状況だし
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 08:06:17 ID:tlpQCxzKP
>>389
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 08:24:00 ID:1FS2gwbJ0
2台体制
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 08:25:02 ID:lYZn6NRH0
>>409

広角側単焦点レンズについては、APS-Cは全然話にならないけど

画角35mm相当の明るいレンズが欲しくて、結局ツァイスの24mm買ったけど
APS-Cのレンズとしてはオーバースペック
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 11:39:18 ID:HIPL8WzW0
>>409
正直、やっすいんだからAPS-Cも買って楽しんじゃえばいいと思うよ。
ツァイスレンズ1本分で>406のシステムが揃うぞw
俺は55こそ買ってないけど、550とNEXと初めてレンズ全部買ったw
それでも900は色褪せない、大丈夫。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 14:10:29 ID:qOVIMNhD0
ゴミを沢山集めるより俺はツァイス1本の方が良い
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 14:18:25 ID:nwn8TSbG0
>>414
1本じゃ、それなりの遊びしかできない。
遊ぶなら数ある方が楽しいと思う。
Zeissは揃った人のその次のステップ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 14:40:08 ID:eKC/EaCi0
35Gと135Zと100マクロあれば俺的には単焦点は上がりな感じがする。
始めてレンズは軽さが最大の武器だね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 15:31:08 ID:gNl6qIWv0
>>415
それは良い写真を撮ると言う遊びと、多くのレンズの
写りの違いを楽しむ遊びの差だな
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 15:53:25 ID:HJYxlDwl0
フルサイズの出る夢を見た。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 15:55:40 ID:qOVIMNhD0
>>415
1本で、それなりの遊びを極めてから言って欲しい。
ゴミで撮っても感動は生まれない。
初めからツァイスで揃えば良いだけの事。
自分が買えないからって馬鹿な事を書き込みなさんな。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 15:58:12 ID:gNl6qIWv0
>>419
それも言いすぎ、良いレンズでゴミ写真撮ってる人も多いしね
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:07:02 ID:4aPjtdaA0
419がツァイスでどんだけ感動を生むような写真を撮ってることやら。。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:07:57 ID:KsiHb7Bk0
ただの遊びなのに「極める」とか言うやつって鬱陶しい。

竹とんぼでもやってろ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:19:16 ID:LgpRukkZ0
オマエらツァイスでフィギュア撮影を極めている>>419様に失礼だぞ!


424413:2011/01/23(日) 16:35:28 ID:7P6aoFRX0
書き方が悪かったかな。
ツァイス買うよりいいなんてつもりじゃないんだ、APS-C「も」買えば2倍楽しいって話だよ。
それに、はじめてシリーズは「ゴミ」と切り捨てるほど写り悪くないぞ。
35Gも135Zも100マクロも24Zも1635ZもSTFとか他アレコレとか持ってる上で言ってるんだよ。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:39:36 ID:HJYxlDwl0
ツアイスならフルサイズが出ても使えるかな。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:50:54 ID:ItebNz300
wikiにひたすら猫写真を上げ続ける「ネコッパチ」氏の作品など、個人的には画質チェック以外の価値は無いように思うが
でもあれだけ猫に打ち込めるのは凄いと尊敬もしている
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:10:52 ID:7P6aoFRX0
画質チェックの価値があればじゅうぶん以上じゃね?
「このレンズどうだろ?」と思ってαphotographyで作例探してると
氏の写真がブレやピンボケしてなくて参考になることが多いよ。
動物は解像描写見るのにちょうどいいからね、しかも可愛いしw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:23:09 ID:MjH+GAM50
αPhotographyの管理人さんは元気なのだろうか
写真撮ってるのかな
せっかくソニーαが元気になってきてるのに
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:24:34 ID:ls3IwZJw0
ゴーヨン楽しみぃ
でも高いんだろーなー
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:00:12 ID:nwn8TSbG0
>>429
一声!と言うと、100万と言いそうで怖いな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:08:09 ID:qOVIMNhD0
>>424
ツァイスを持ってるとして、お前みたいな節穴が、そんな評価を書くのは止めとけ。
迷惑
まあどうせ持ってないんだろうけどさw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:18:24 ID:gNl6qIWv0
>>426
オレはネコッパチさんの写真は好きだなぁ
猫の溜まり場とか知らないと言うのもあるけど
同じように撮ろうと思っても実は難しい

それにGANREFあたりの写真は芸術性が高すぎて
あまり機材の参考にならないんだよね
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:20:14 ID:eKC/EaCi0
Gの存在が無い事になってるのが何だかなー
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:26:40 ID:7P6aoFRX0
>>430
ミノのロクヨンが当時ジャスト100万だったけど、他社とか見ても今なら100万切れば安い方だろうね。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:28:38 ID:NS75gQME0
>>431
その遊びを極めたという感動する写真とやらを見せてくれまいか? (´・ω・`)
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:32:45 ID:nwn8TSbG0
なんだか最初からスポーツカー乗り回して、峠で大破するタイプみたいだw
安くてシンプルで性能のいいレンズで撮ってると、いろいろな経験する
問題点があっても、問題点の切り分けしやすいから、解決策も単純。
「いいレンズ買えよ」も解決策の一つだけど、他にも手がある場合もある。
経験が身について無いと、レンズ、カメラと転々と身を移す。
で、結局解決していないとか、良くあること。

経験は金じゃ買えない。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:37:51 ID:7P6aoFRX0
車と違ってカメラは事故らないし迷惑もかからないから、そういうタイプはほっとけばいいよ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:13:39 ID:ItebNz300
>>432
ネコッパチ氏の写真には画質サンプルとしての代え難い価値があるのは認める
でも梅佳代の写真の方が(技術的にはてんで話にならんが)まだ面白い
ウィノグランドやデヴィッドソンの写真は画質的に言えば>>431のより下なんだろうが(略
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:22:23 ID:gNl6qIWv0
知らなかったからぐぐったら梅佳代ってプロ(セミプロ?)
そんな人と比較されたら嬉しいんじゃね
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:45:32 ID:mzETGAr00
シホたんとかコンデジでよくもまああれだけ撮れるもんだといつも感心するんだが
機材が安いからいい写真が撮れないなんて無いだろ
おっさんにもなって視野狭すぎ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:56:04 ID:ItebNz300
>>439
おいおい木村伊兵衛賞受賞してる売れっ子だぞ梅佳代。
愛機はシールべたべた貼った銀塩EOS5にEF50mm/1.4。現像はビックカメラ新宿西口店。
川内倫子あたりと並ぶカメラ女子の憧れの存在。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:21:34 ID:EqDH6MtMP
>>436
写真にのめりこむ覚悟があるんだったら高い道具最初から
そろえることにデメリットがあるとは思えないけどなぁ。
よく分かんなくてそろえて結局使わないってのはアホだとは思うけど。

高いレンズ買って経験がつめない人は安いレンズ使ったらなおさら先に進まないだろ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:24:33 ID:gNl6qIWv0
伊兵衛さん存命のころは別だけど最近のカメラ雑誌とか読まないし
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:41:20 ID:PPDpHbuh0
図書館に置いてあるのでアサカメ読むけど、未だにニコンマンセーみたいな気持ち悪い文章書く爺さんがいて正直ドン引きw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:43:58 ID:dAEC+jlQ0
梅佳代EOS7じゃなかったっけ?まあどっちでもいいけど凄い人。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:52:07 ID:fiOEEyfd0
梅佳代をGoogleで画像検索かけたら、じじいが頭にバナナ乗っけた写真が出てきた(´・ω・`)
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 21:24:52 ID:ItebNz300
>>442
所詮は道具
メリットも特にないしデメリットも特にない
予算が限られているならGとかZを無理に買うよりは
PCやモニターや画像ソフトやプリンタや三脚や交通費や書籍代に予算を回すべきだと思うが
権威主義みたいだが、例えばポトレを追求するのにザンダーやペンやアヴェドンの写真集を手元に置かないのは
結局のところ大したもの撮れないで終わると思うし
写真始めますって若いのが10万持っていてそれで35GかDT35どっち買ったら良いですかって聞かれたら、
俺ならDT35を2万で買って残りの8万で歴史的に評価が定まった写真集を揃えろって勧めますね。
1冊5000円くらいで16冊。すんげー勉強になるよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 21:48:58 ID:KsiHb7Bk0
>>436
なんか矛盾してないか?w

経験は金じゃ買えない。

でもレンズは金がないと買えない。
経験はレンズがないとできない。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:02:28 ID:EqDH6MtMP
>>447
予算の制約の話だったのか。
素人が高いレンズ使っても宝の持ち腐れみたいな話かと勘違いしたよ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:15:30 ID:ItebNz300
ID見てレスしようぜ・・・・

高い機材の話でちょい脇道に逸れると、俺が教えてるカメラ女子向けの写真入門みたいな教室で、
「最初は機材何でも良いですよ〜。家にデジ一眼あるならそれ使ってください」ってアナウンスしたら
たまたまオヤジさんがEOS5Dmk2にEF24-70/2.8L持ってたってんで、何もわからずに持ってきた子がいました。
たしかに画質は良いんだけど、重くて重くて耐えられないっていってしばらくしたらEOS KISS X3とキットズームにダウングレード。
特に最近の高級機は重いから、その重さを担ぐだけの意味を見いだせている人じゃないとね(笑)
451名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 22:28:30 ID:A9w8rdkbP
おいらは金がないからツアイスを使えないという事ではない。使わないんだよ。
それはミノルタの色味が自分の感性をゆさぶるから。
ツアイスは確かにシャープであったり、抜けが良いとか認めるよ。
だけど柔らかさや綺麗で芳醇な色味や色乗りの良い高いコントラスト等そういう
次元のものを楽しむ為に積極的に使ってる。それは安く古いレンズでも楽しめる。

写真集を見て何かを掴むのも必要だし自分の思いを表現出来る機材を使う事も
重要、でも、それはツアイスとかニコンである必要はない。
結果的に安い機材でも理想を表現出来ればそれで良い。
452名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 22:36:24 ID:A9w8rdkbP
>>450
>高級機は重いから、その重さを担ぐだけの意味を見いだせている人

おいらとしては簡単にいうとレンズとボディの合計重量が1.5Kg以上が良いな、
それはカメラを構えた時に「揺れ」が少ないから。
実感出来ると思うな。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:37:57 ID:ehDyfOrU0
あいてはカメラ女子だぜよくよめw
454名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 22:39:47 ID:A9w8rdkbP
まあ、それは分るよ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:01:02 ID:ItebNz300
昔は良かったよね。銀塩α7に50mm/1.4で本格的に入門出来たんだから。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:04:34 ID:yzg0Bdj70
>>455
今はその組み合わせも大分安上がりになったけどな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:06:50 ID:eKC/EaCi0
今はα55にDT35ってとこか。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:07:47 ID:dAEC+jlQ0
間違えて銀塩α7にDT50/1.8で入門してしまう奴がいそうな気がする。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:09:48 ID:/1NpJSj20
初代GRDを捨ててα55とDT35を買おうか悩んでいる俺が来ましたよ…w
そのうちα66?だかα57だかが出そうで怖いんですが。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:26:41 ID:SLEHLH4P0
梅佳代の写真見ると、技術じゃないんだなあと思う。
インタビューで「全部Pモードで撮る」と言われてあきれた。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:28:17 ID:ItebNz300
プロフェッショナルモードなw
462名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 23:29:28 ID:A9w8rdkbP
まあ技術じゃなく「感性」でしょ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:32:47 ID:yzg0Bdj70
持ってるものが違うんだろうね

ってこれ以上はスレチだからαの話に戻ろうか
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:35:42 ID:ItebNz300
これだけ写真ブームなんだし、若手でα使ってる注目株とかいたって良いと思うんだが
これといって思い当たらないのが悲しい
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:37:52 ID:lYZn6NRH0
>>459

いずれ、α700の後継機が出るのは確実
早ければCP+で何かしら姿を見せるかも
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:39:37 ID:ck8HMGUQ0
CP+で出さなきゃさすがにオワットル
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:46:02 ID:jKiLbLHX0
俺も33/55検討中だけど、とりあえずCP+待ち。
468名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 23:48:17 ID:A9w8rdkbP
>>464
若手に限らないが「趣味」でαってのは結構いるみたいだね。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:14:05 ID:s1KNRN02P
α900の後継はいつでるの?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 08:41:03 ID:Y3VW1wCb0
そう言えばオレの従姉妹のもうかなりのおばちゃんだけど
30代の頃からContax T2使ってかなり雑誌とかの賞をもらってたな
お袋から聞いてただけなので細かいことは知らんけど

オレはセンスとか芸術家の目が無いつー以前にカメラって記念写真の
ための道具だったから、何が撮れるか現像するまで分からない銀塩で
冒険するほどカメラに金を掛ける気はなかったよ。

今でも記念写真が記録写真に昇格した程度
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 08:47:42 ID:pm4Sj53T0
そもそも若手の注目株をどれだけ知ってるのか、という疑問もあるが。
俺はひとりもしらないや。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 08:54:57 ID:GNoP+tSe0
他人の写真を見て分かった気になってるって面白い奴だなw
なら評論家は全て一流って事?
所詮猿真似しか出来ない阿呆の発想って愉快だわ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 09:17:28 ID:J+hCVYYB0
誰に対して言ってるかわからんが、でっかい釣り針だな
474名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/24(月) 10:00:36 ID:MAvRuDHcP
Contax T2じゃなくたってハイマチックAFだっていいじゃね?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 10:02:48 ID:3R512Dpp0
誰に対してという以前に何を言っているのかもわからないこれを釣り針と呼ぶのだろうか
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 11:32:14 ID:WoRnkzvc0
>>473
こういう馬鹿は誰に対しても絡むんだろうなw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 20:25:20 ID:titkeUMS0
>>464
まなかなのどっちかがα使ってるよ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:08:25 ID:FBKQ0QiX0
>>464
写真家でも若手でもないけど
伊集院光もα55を使ってたと思う
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:08:29 ID:3R512Dpp0
だんだんかよ!
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 22:17:53 ID:Oi5bdZH9P
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 08:16:05 ID:DCtHs7LA0
>>477
なまなかのどっちって意味わかんね??
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 08:44:01 ID:n5Lsydok0
ニイハオ
日本語学習した方がいいぞ
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 09:20:19 ID:+XkODg/10
そう言えば最近見ないけどまな芸能活動やってるのかな
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:20:06 ID:lG6t+hl8P
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:41:02 ID:PvhgWqfO0
おヴぁさん
486名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 11:49:18 ID:Q9cSDF8KP
舞子姿は良かったよ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 10:10:33 ID:ObA6O4Uw0
>>450
若いきれいなオネーちゃんと付き合えば金がかかるからといって、
ブスのおばさんと付き合えば安く済んだ、と喜んでるのと同じだなw

>>451
俺は金が無いからブスと付き合っているんじゃない、金はあるが元々ブスが好きなんだ
と言っている様に感じるw
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 10:41:06 ID:yRVfdzWv0
ツァイスシールに騙される人=美人の外見に騙される人
ということがよくわかった
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:15:21 ID:gbKmbbPl0
>>487
wwwwwww
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:45:33 ID:WOOmJyYl0
あくの強い子が好きだったりするおいらは、
癖玉好き、まあ、あたってるな。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 07:48:56 ID:+ORSaTrj0
DT18-250と300Gがディスコンだねえ。
77とセットで新型出るのかしら?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 08:06:49 ID:IwQdtVr40
250は270にリプレースでほぼ確定じゃないかな。
300Gなくすってことはちゃんと後継レンズ作るんだろうな?と心配になる。
買えないけどな。サンニッパはステイタスだからな。
493名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 11:30:32 ID:CxQtx6AyP
>>487
>俺は金が無いからブスと付き合っているんじゃない、金はあるが元々ブスが好き
>なんだ と言っている様に感じるw

ブスじゃなくて個性的と受け取ってほしいな、いくらなんでもブス・・・・・。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 22:45:39 ID:vQkWUhaf0
サンニッパがディスコン?
マジかよorz
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 23:10:52 ID:kKo52S8p0
>>494
受注生産から変わってねーゾ
http://www.sony.jp/dslr/products/SAL300F28G/index.html

18−250も生産中止になって無い・・・、
http://www.sony.jp/dslr/products/SAL18250/index.html


ガセだろ?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 23:21:02 ID:QiTfBpEG0
ルモアさんによれば香港でディスコン
日本はまだ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 01:45:25 ID:fTHbT3ucP
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 08:16:22 ID:tMqRolK80
香港に限った話とすれば、販売中止であって生産中止ではないよな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 09:36:12 ID:I2GME5jiP
αAマウントは終了か。

ペンタックスですら、サンニッパがあるのに、、、
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 09:51:42 ID:4D15tpY50
おそらく、α77の高速連写に対応するためじゃね?
本体早くても、レンズのAFが付いてこなけりゃ無意味。
ミノルタからのレンズがリニュの必要性かな?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 11:49:41 ID:RGecqcpW0
20年近く経ってんだからサッサとリニューアル
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 11:51:42 ID:RGecqcpW0
10年の間違いです。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 12:01:41 ID:VeLNu00U0
コニミノ製から自社(タムロン?)製に切り替えるんじゃないの?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 12:07:06 ID:wKcLl79z0
多分、今度発売されるであろうα77に何かの仕掛けがあってそれに
従来のレンズが対応しない。
使えないことはないんだろうがあたらしい機能が使えない。
そのためそれに対応したレンズに切り替えるんじゃないかな。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 12:19:45 ID:tcxwUZ150
いや、レンズの中にカメラを組み込むんだよ・・・

ではなく、高速な動作についてこれないんだと思う、
キヤノンのようにな、
506名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 14:18:38 ID:+QyLi1eMP
>>503
もう、DTやSAMはそんな希ガス
これからはツアイスとGとSAMになるんだろうな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 14:25:17 ID:6q+fGO210
まあタムレンズって同価格帯あるいは梅松レンズあたりならメーカー製レンズと比べて遜色ないしいいけどな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 16:51:16 ID:0yEK2bf80
見た目が安っぽい
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 17:16:11 ID:fTHbT3ucP
高く売れるならタムロンだっていくらでもいいレンズがつくれるんでしょ。
純正と張り合わなくてはいけない互換機だと難しいだけで。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 17:44:00 ID:0yEK2bf80
IDL使うたびにこのタコはどうして毎回My Pictureを開けに行くのだろうかとか
バッチ処理して保存したフォルダーを開くたびに自分が吐いたLogファイルを見て
画像ファイルじゃねぇと警告する大タコな仕様って自社のデジイチのテスターが
どうしてうんざりしないのか不思議でならない・・・中の人は使ってないのかな
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 21:12:22 ID:HeM6CTjS0
>>510
IDLどころか、ボディもろくに開発者が使い込んでないように感じるのは
私だけですかねw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 21:19:08 ID:0yEK2bf80
ソニー社員はみんなストイックな気質なんだと思う
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 22:32:45 ID:tMqRolK80
付属ソフトなんて、使い物にならないのが普通だとおもってたんだけど、違うのか。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 22:42:13 ID:HeM6CTjS0
現状ばんざーいwwww
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 23:18:48 ID:aGEq+enNP
夏ボ前には77出てほしいなあ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 16:02:48 ID:WW4qA2Us0
夏ボは出てほしいなあ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 17:05:12 ID:TMJuilJy0
職があるといいなあ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 18:47:55 ID:pBYLmKMk0
日本がなくなって不用意に写真撮ると死刑になる悪寒。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 18:53:01 ID:TokNROKM0
>>517俺も〜
>>518!?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 19:53:19 ID:Ts/14aPh0
今のエジプトを良く見ておくことだな。
3年後の日本の姿だ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 20:10:40 ID:eb4uK/IT0
3年前のエジプトと今の日本はあまり似てなかったよ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 20:16:58 ID:r0fWbNd60
エジプトではα55の動画撮影機能は日中は使い物にならなさそうだ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 21:12:37 ID:AkqAp53F0
先日遅ればせながら、α55の動画機能を始めて触らせてもらったんだけど、AFモードのときは常にAFが利いてしまうの?
例えば常に同じ距離にいるの被写体をパンで撮影しているときに、柱とかが前を横切ると一瞬そっちにフォーカスが合ってしまったりしていたんだけど、
「動画撮影中にシャッターボタンでAF」とかには出来ないのかな?
コンフィグで設定を変えられるんですかね?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 21:16:03 ID:pG08XCPK0
何度目のコピペ?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 21:20:15 ID:AkqAp53F0
え? コピペじゃないんだけど
出来ないんだったらα77あたりまで待つしかないのかなぁと
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 21:38:18 ID:AkqAp53F0
オフィシャルサイトののサポート情報からマニュアルダウンロードして確認してきた
AF-Cモードにすれば上で書いたとおりのことが出来るのね
ああ、手持ちのレンズを全部フルサイズ向けで固めてるのに欲しくなってきた…

ところでα33の方が基本的に動画撮影の時間が長いってのは面白いね
画素数が少ない分だけセンサーの処理能力に余裕があって熱が発生しにくいのかね
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/31(月) 00:11:50 ID:OOx9GOIB0
・ オートフォーカスの場合は、ピントを合わせ続ける。
って説明書に有るからMFにしとかないと無理じゃねーの?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 13:38:08 ID:IgnZ6NtFP
30年もカメラ屋やってると、色んな客と出会うんだが
今でも印象に残ってるのは、NEX5を買った高校生の少年だね
あれはNEXが発売された頃だったかな
うちの店にもNEXを置いたんだよ
キヤノンやニコンにデカいレンズ付けてるような大人たちは
見向きもしなかったんだけど、その少年だけは毎日、店の前からNEXを見てたんだ
雨の日も雷の日も、熱心に通ってるもんだから、声をかけたんだ
「いらっしゃい。NEXが気に入ったのかい?」
少年は一瞬驚いたような顔をしたけど、照れくさそうに笑って言った
「はい。NEXって一眼なのにかっこいいから」
「試写してみるかい?」
「いいんですか?」
「もちろんさ」
NEXを持った少年の手は微かに震えていて
「うわぁ…かっこいい!すげぇ〜!」
って感動してやがんだよ。その姿を見てると、俺も初めてX-7を手にしたときはこうだったな…
なんて思い出しちゃってさ(笑)
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 13:40:56 ID:IgnZ6NtFP
「バイトして買います!」
そう俺に宣言してからも、少年は毎日NEXを見に来てたな
バイトの帰りだとかで、閉店10分前に来るのが日課になってた
そんな少年に心打たれたのかな、ある日、NEXを店の前から移動させたんだ
その日も、少年はバイト帰りにNEXを見に来たんだけど
昨日まであった場所にないもんだから、えらくオロオロしてた。そんな少年に声をかけた
「こっちに来な」
店の奥に案内すると、そこにあるNEXの姿を見て、少年はホッとした様子だった
「こいつはお前に売るって決めたぜ
 だからお前が迎えに来るまでは、売らずに置いておくからな」
『売約済!触らないでね!』の貼り紙を見た少年の目はウルウルしてたよ
それから半年後くらいかな
ついに少年が、NEXパンケーキセットを手に入れる日が来たんだ
いざ電源を入れて、シャッターを押そうってときに、少年が泣いちまってさ
そのとき店にいた常連たちも、みんな立ち上がって拍手してた
ソニーのストラップをたすき掛けにして帰っていく少年の背中は、ちょっと大きくなった感じがしたよ
それから1ヵ月後くらいだったかな
少年がNEXに持って、店に来たんだ
「愛機の調子はどうだい?今日はフィルターでも買うか?」
そう尋ねる俺に、少年は申し訳なさそうにこう言ったよ
「NEXって16mmF2.8で手ぶれ補正の効かない糞カメラですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?マイクロフォーサーズにすればよかった。」
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 14:35:59 ID:LMJxoZth0
すごく初心者な質問なんだけど、
α55はセンター以外のポジションで
AF-Cで連写する事って出来るんだろうか。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 14:48:20 ID:aBocHpYE0
最近俺も慣れてきて
1行目の半分くらい読んだところで末尾Pだとわかるようになってきた
で即座にNGIDに放りこんで快適快適♪
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 15:18:36 ID:f+KCUDnW0
>>530
できるよ。
でも全ショットでピントあっているわけではない。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 17:56:51 ID:fMSCj9Rg0
>>531
Jane使ってれば、だけど
αスレだけ「NGEx:O$|P$|i$」でいいと思うが
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 17:59:14 ID:+IcDS4Kn0
でぶPの生い立ち
トイレに産み落とされたことから、アダナが御手洗で大学卒業まで苛められる
享年2011年2月
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 19:15:00 ID:Kw3833UH0
皆ごめん
今回のでぷPのネタは正直面白い
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 19:30:50 ID:za6Acovr0
>>535
単なるコピペ改変だよ。
改変ミスで日本語が変なところがある程度。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 19:36:08 ID:wtF64rh50
>>535
自演乙
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 14:56:22 ID:rF++kMeB0
あかん、俺も最後の2行のところで吹いてしまうw
もし自分がその少年なら、店主を裏切ってネットの安い店で買うな・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 15:24:46 ID:2zCr6LzX0
>>538
自演乙
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 15:42:13 ID:YpIF6lNU0
マジレスすれば、NEX16/2.8で手ぶれ写真情報が無いのはどうしてだろう?
これだけデブPが宣伝すれば、ブレた写真の一枚も上がって良いのに
デブPのおかげで、広角の正しい撮り方が拡がったんだなw
ちなみにうちのm43はブンブンブレる。高感度弱くて、酔っぱらいには向かない。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 16:11:41 ID:MWDZurH/P
>>529
ワロタ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 16:13:35 ID:MWDZurH/P
>>541
自演Z
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 16:15:30 ID:kKLgbWyR0
ここまでくると哀れみを通り越して早くしんでほしいわ
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 01:22:59 ID:wwAueMot0
α77は夏秋頃かぁ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:22:56 ID:IBz9T2xA0
ソニーは、レンズ、マウントアダプターメーカーに対して、レンズ交換式一眼カメラの独自マウント「Eマウント」の基本仕様の無償開示を4月1日より開始します
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201102/11-018/

カールツァイス社 株式会社コシナ 株式会社シグマ 株式会社タムロン賛同
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:23:26 ID:7azFchfV0
α cafeって、天使の人が請け負って作ったのかな?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:28:33 ID:bQq9/TA50
シグマのHSMでAF効くようになるってことか?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 17:03:37 ID:fFT+CKHc0
Eマウントならね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 17:06:59 ID:bQq9/TA50
いや、Aは最初から効くし。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 17:11:25 ID:9gELxuzZ0
今後の布石だよ
コントラストAF対応レンズのノウハウを授けて、
αマウントのレンズも出さすのだろう、
55みたいな機種のハーフミラーを上げての撮影ができるようにな
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 17:27:33 ID:8aYj07vO0
これ、シリーズ化するの?
誰でもいいんだけど続きをかいてほしい
その後の店主を見てみたいね
坊主は死んでしまえ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 20:37:33 ID:gJf/tep3P
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 21:06:42 ID:sZ5NsXLM0
ソニー、無料の写真交流サイト「αcafe」をオープン
−動画にも対応予定。αユーザーは無料で投稿可能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110208_425665.html

>Bravo! を受けたユーザーは、「1 bean」を獲得できる。このbeanが一定の数に達すると、(ry

beanがいっぱい貯まった人は、やっぱりMr. ビーンと呼ばれるんですよねぇ?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 22:08:27 ID:AMkss6QG0
あの忌まわしき出来事は少年の心の奥底に影を落とし、
闇へと変化させた。ある時期から少年は物事を歪んだ目で
見るようになり、同時にそれは人間不信を併発させた。
孤独感はさらに心の闇を増幅させ、彼の心を蝕んでいった。
次第に彼の心は悲鳴を上げ、闇は行き場を求め暴れだす。
もがき苦しみながらも彼が見出した一条の光・・・、その光こそが
“ソニーへの復讐”であった。その言葉を彼が初めて意識した
その瞬間、心を覆っていた分厚い雲は消し飛び光を呼び込んだ。
もはや彼の心は今までに見たことのない輝きを放っていた。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 22:22:29 ID:vhK9tG8A0
>>554
まさか、父親秘蔵のエロビデオをこっそり見ようとしたらテープが噛んでβのデッキごとお釈迦にしたのがばれて
後で父親にしこたま殴られた事がそこまでのトラウマになろうとは・・・
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 23:35:23 ID:AMkss6QG0
一応、カメラ屋の主と少年の話の続きってことで
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 00:06:15 ID:Hgb7zxY60
でぶP発狂して事件起こすなよw
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 01:46:32 ID:kDplkrrx0
αcafeでα550タグのを見たら、α300で撮った写真が出てきただお
アップする人がタグを自分で付けてるのか…
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 01:49:41 ID:fhoxSq8LP
■今週の流れまとめ

アンチのこれまでの発言
「マイクロフォーサーズなんてプロは相手にしない。」
「マイクロフォーサーズで動画撮影?プロの現場で使われるはずがない。」

シュナイダー 「MFTに参入します。」
           ↓
MFT関連スレ 「明るい広角のシネレンズ出して欲しいね。」
           ↓
アンチ 「サムチョンにひれ伏してレンズ供給してもらうマイクロあふぉーさーずwww」
           ↓
MFTユーザー 「は?サムスン?何を言ってんの?」
           ↓
オリンパス 「ツァイスがMFTに参画し、HDビデオレンズを供給してくれます。」
           ↓
MFT関連スレ 「パナがAG-AF100を出して、ツァイスもシネレンズ出してくれるね。」
           ↓
アンチ 「ソ、ソニーのプレスリリースを見ろ!ツァイスがEマウント参入だ!MFT涙目www」
           ↓
MFTユーザー 「ソニーのプレスリリースちゃんと読んだ?Eマウント参入なんて書いてないよ。」

           ↓

アンチ「君たちに教えてあげよう。ツァイスのMFTはシネレンズだ。(キリッ」
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 02:29:59 ID:PoCAYieN0
なんのアンチだ?
このスレのアンチはキチガイPだけw
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 06:08:02 ID:Hgb7zxY60
チン皮より排除が楽だな。毎回同じことしかいえないし、末尾Pだから。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 09:53:57 ID:I0PugQ430
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 10:02:56 ID:6feEeCt/0
スケルd
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 10:04:31 ID:y/vW3ZWv0
デジカメWatch / dc_watch

ソニーブースでα中級機のスケルトンを発見しました。詳しくはブースレポートでお伝えします。
http://twitpic.com/3xuiaj
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 10:08:43 ID:6feEeCt/0
このフラッシュって去年も出てたけど、F58AMより発光量が小さい首振りモデル(=F42AMの後継)なのかな
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 10:44:38 ID:he9rVGEr0
>>562
コラみたいなページで吹いたw
α中級機ってシュールだなおい型番α77で良いじゃねえかよw
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 10:51:49 ID:PoCAYieN0
α99だったりして。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 11:18:57 ID:fhoxSq8LP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 11:20:22 ID:80FVsh6J0
仕様発表・・いつかなー
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 11:23:32 ID:PoCAYieN0
このボディだとAPS-Cかな。
フルサイズ欲しいなあ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 11:28:00 ID:80FVsh6J0
α900後継はα77、NEX7、α55後継の後だと言ってたから来年以降
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 13:13:47 ID:utOltMrL0
新標準ズームレンズ (開発中)
例のワイドF2.8?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 15:26:02 ID:nZZfnXeO0
>>571
どこ情報ー?それどこ情報よー
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 17:57:13 ID:3EOQJ8LFP
>>565
かなあ?だとしたらF42AMが不憫だね、ソニーになってから出た機種なのに…
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 21:40:54 ID:3nAweOAm0
盛り下がってるなw
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 23:18:17 ID:b/mkXpmb0
これはOVF? それともEVF?
大きさがわからないから判断できない
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 23:25:40 ID:A+N/H1D/0
トランスルーセントテクノロジー中級機と言ってるし、スケルトンモデル見た限りプリズム無さそうなんでおそらくEVFでしょ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 23:26:00 ID:Tv/figo70
この記事によるとEVFだ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425844.html
「ソニーブースでは、Aマウント中級機のスケルトンモデルを展示。「トランスルーセント・ミラー・テクノロジー搭載 中級機コンセプトモデル」とし、EVFの採用と年内発売を明らかにした」
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 23:29:14 ID:2xxFGQ7f0
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 23:50:42 ID:NEjRJGA10
普通のプリズム機はハイエンドだけになるのか
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 00:03:47 ID:3EJSe0Kl0
>>579
このままのスケルトンで出してくれないかな?
大昔のauto110のスケルトンモデルみたいでかっこいい。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 00:13:36 ID:WIe8I2W+0
センサもまる見えでよろしいか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 00:16:49 ID:pmUrgKqI0
>>579
α55と一緒でミラーアップ機構(手動ではなくね)ないみたいだかな

中級機としてはかなりコンパクトだね〜。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 02:16:32 ID:IWdT7xWz0
>>579
ミラーに映ってAFセンサーは見えなかった??
トランスルーセントテクノロジーの力はA55で分かったからあとはAFがどの位強化されるのか知りたいー。

585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 02:37:09 ID:Y4YHC90I0
>>584
51点AF・・・ゴクリ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 06:51:31 ID:jdbjiVj30
>>581
110のスケルトン持ってたぞw
孫が投げて壊れたけどなwww
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 10:39:57 ID:QL5DHjfLP
あんたいくつだよ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 12:31:34 ID:tDdOZPA/O
孫(まご)じゃなくて
孫(ソン)なんじゃないの?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 12:45:03 ID:g78cmOXr0
禿か。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 12:52:49 ID:OqAsXohg0
ネタ乙。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 18:01:39 ID:hcsSrvNt0
「α中級機」が商品名みたいな書き方だな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 18:15:20 ID:Huf5M/dw0
幾らぐらいなのかなぁ。
今からお金
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 18:16:07 ID:Huf5M/dw0
貯めておこう。
クーポンと55下取り使えば
18万ぐらい貯めておけば買えるかなぁ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 18:40:53 ID:fq7iVzrc0
中級機が出たらすぐに買った気持ちで24ZAか135ZAを買うんだ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 19:21:40 ID:0i9zCLCW0
60Dと同じくらいの価格帯、みたいな情報なかったっけ?
夏までに出るなら待ちたいなー…。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 19:25:58 ID:Huf5M/dw0
>>594
いーねー。明るい中望遠欲しい。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 20:16:16 ID:Huf5M/dw0
なんかそう言われると
レンズ買った方がいいかな、って気になってきたwww
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 22:59:32 ID:e5Y8mLf40
今後は海外でもOVF機の発売は無いのかな?
たとえ日本がEVFだけになったとしても、まだどうにか買える可能性が有るってのが
高価なレンズを買うにしても精神的な拠り所になる…
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 23:06:16 ID:fq7iVzrc0
連写以外ではEVFで十分だと感じてるけどなー
光量を持っていかれるのが嫌つーのなら仕方ないけど

でもBIONZとかIDC使うのならあまり気にしなくても
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 00:45:11 ID:7gk+SJAA0
>>597
カメラの寿命は5年位、レンズは10年以上、どちらがいいか w
それに、2470ZAとか135ZA使ってると、「やっぱりAPS-Cじゃなくてフルサイズでこそ活きるレンズ」
とかの気になって、α77は我慢できる。
α99か、α950出るまで待つんだ!w
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 03:06:22 ID:hhHvdwnj0
α77待ちきれずにα55買ってSTFレンズ買ってしまってα950待ちの俺が通りますよ・・・
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 09:39:27 ID:BUjryxqh0
>>594

その2本のレンズは既に持っています
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 10:42:34 ID:czezll1P0
24ZAって言われるようにパーフリきついの?
普通に撮って縁やハイライトがぱーふりゃーだとちょっと嫌だな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 12:09:53 ID:KGMHcIOW0
24mm開放で撮って当倍で見て大騒ぎしているアホどもだけだよ。

普通の撮影方法に普通の鑑賞方法を想定してるからね。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 12:22:01 ID:dyBtfGS40
単焦点、それも高価な
しかも、F値を他社より犠牲にしている

こんだけ条件そろってるなら、等倍で鑑賞されて文句言われても
仕方ないとは思うがね
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 12:43:59 ID:KGMHcIOW0
スポーツの道具と同じ、上級者向けのほうが使いこなすのは難しくて当然、使いこなせてこそ真価が出ると思うんだが。
初心者ががいきなり上級者向けの道具を持って文句を言ってるようにしか見えない、恥ずかしい。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 15:49:53 ID:h0CFD3lZ0
ID:KGMHcIOW0が一番恥ずかしい
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 17:10:55 ID:AW1quX9e0
意外とそうでもない
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:29:01 ID:poWHt86iO
24ツァイスは初めてレンズではない訳だが
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:37:12 ID:I9mglevd0
トランスルーセントテクノロジーの存在意義が全くわからない。
ハーフミラーにしてまでEVF機にミラーを搭載する意味は?
なぜEVF機にわざわざミラーショックを持ち込まなければならないにか?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:41:25 ID:YnAKHBvu0
トランスルーセントのフルサイズ版は
いつ頃出ますかねえ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:50:53 ID:jfhxv2iK0
>>610
ミラーショックなぞないぞ。
もうちょっと調べてから書き込めよ。恥かくぞ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:53:25 ID:g6rO3Lqd0
>>610
馬鹿って貴重だからそのままでいいよ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:56:32 ID:gMGp5rFv0
>>610
お前の書き込みが一番意味が無い
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 08:57:11 ID:BbuFBTbI0
粘着している馬鹿はみんなあぼ〜んにしちゃってるから
見えているのは確かに貴重だ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 10:05:54 ID:+YUl1gEV0
後釣り宣言、来るぞ、来るぞ!
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 10:21:42 ID:YoY1fwwO0
>>606が面白い

信者の大好きレンズ=高価なロゴ付きレンズの欠点が挙げられる
 →使いこなしの難しい上級者レンズ。初心者は使うな

初めてレンズの欠点が挙げられる
 →安いレンズに何期待してんだ。

結論、信者にとってダメなレンズは一つもない
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 10:42:12 ID:+YUl1gEV0
それで幸せな気持ちでいられるなら、
それでいいじゃない。
楽しむのが先決。
欲しいレンズが無いのなら、
他のマウントを使えばよし。
或は、自分で設計製作しましょう。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 10:49:35 ID:jRzry4is0
>610
またでぶPかと思った。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 12:06:30 ID:7MMD4daO0
>>610
おもしろい奴だな。
ハーフミーラーにしてるのに、なぜミラーが動いてミラーショックがでる?
とりあえずα55のサイトでも見て勉強してみたほうが良いぞ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 12:08:50 ID:5iDUvEai0
>>610
人間国宝
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 13:22:37 ID:5U7605M20
日本人じゃないんだろw
サイト見たって理解できねーよ。
ならないにか
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 18:20:17 ID:1j7RxZAR0
24Zは確かに優等生レンズじゃないっぽい。
美点を持つ代わりに欠点も持ってる。
まだ使い込んでなくてパーフリはよくわからんけど、開放で夜に光点撮るとまわりにゴースト被るし。
24mmは比べるレンズもあまり持ってないというかあまり使ってなかったから何とも言えない。
フィルム時代には24/2.8よく使ってたけど、デジではイマイチだからこの画角から離れてたんだよね。
24/2.8と1635Zはあるから自分で比較テストやろうかとも思ったけど、
その労力考えるとテストサイトのレポート待つ方がラクだし正確だし。
900に24Z付けて撮るのは純粋に楽しいよ、フィルム時代にこの画角にハマってたのを思い出した。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 19:46:14 ID:BbuFBTbI0
APS-CでAF24/2.8使うたびにAF24-50/4の広角端の方が
良いと思うんだよねぇ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 20:13:10 ID:1j7RxZAR0
さすがに24Zは24/2.8とは比べ物にならないよ。
ただ、「おおっ!」と思うこともあれば「あれ?」と思うこともあって、まだよくわかんない。
そもそも最近カメラ使うヒマがあまりなくて。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 07:57:09 ID:87gRqu6l0
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 09:21:47 ID:TrekPrd/0
キチガイPのマッチポンプ始まったか
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 10:23:30 ID:n/BfMTT90
7Dスレに書けよクソP
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 10:42:03 ID:X4fl/jO70
>>626
なんでこの程度のヤツが7Dなんか持ってるんだろう。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 11:07:13 ID:uGnQ9OiA0
ミノルタは純粋なカメラメーカーなんだよ。
まあ、ミノルタ好きなら知っていることだけども。その後どのメーカーも
そうだが多角化でカメラ以外に手を広げたって訳だ。
MINOLTAはカメラそのものの象徴的なもので他の製品の意味はない。
カメラ部門はやる気はあったが、社長が銀行屋で儲け第一主義なもんで
、それに加えてデジタル時代を迎えて儲からないという理由で結果的に
ソニーに譲ったということ。
カメラ自体も折角のα7000が良かったがその後自動化を進めすぎてダメに
なってしまった、自動化が悪いと言わないが自動化はエントリーにとどめる
べきだった。SweetIIや7や9で良くなったがそれはあまりにも遅かった。
そのままデジ1眼を作っていたとしても今の二コ、ペンタ、オリと同じ
だろうね。
ソニーになったからこそα900がある。デジは電気屋でないとダメだな。
結果的にはミノルタ首脳の方針は我々αファンにとって良い結果だった
という事。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 12:52:43 ID:+vGpYaqc0
>>626
7Dと聞いてそりゃそうだろうと思った奴俺以外にもいんだろ?


α7Dと思ってまうわ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 13:38:22 ID:+lZHTwfo0
それは2chと聞いて総合と言うような物
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 13:46:33 ID:0XfUuqX30
2chで2chと言ってTVかと思うやつはいない。
αスレで7Dと言ってキヤノンと思うやつはいない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 14:19:46 ID:tE40Sq+90
それに2chが総合なのは人口比で考えてもマイナーエリア
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 18:23:21 ID:lm4wIqU+0
αスレだろうと今時7Dと言えばキヤノンの可能性が高いと思う。
増してα55と対比してるとなれば99%キヤノンだろ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 18:30:08 ID:1Pj+8Qxw0
どちらにしても結果は変わらん。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 18:48:08 ID:XI/hH1JY0
そんなマジレスされても
638631:2011/02/13(日) 18:48:17 ID:ez3bZ13H0
すまんα7Dと勘違いした自分の実話をネタ的に書いたつもりだったんだが、
妙な議論になってしまったか。次の話題行ってください。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 00:15:51 ID:WPmZQdCcO
α700ユーザーです。主に飛行機(伊丹)、鉄道(駅)、風景を撮ってます。素人の連れに頼まれてVリーグの試合の撮影をしたのですがあまりのAFの食い付きの悪さとザラザラ高感度で散々たる結果でした。やはり一世代前のα700と70300Gでは厳しいと実感しました。
今ならα700より優れているカメラだらけ。α55や550買わなきゃ(´・ω・`)
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 02:59:52 ID:aT3Yp+QZ0
>>639
α55のAFでバレー撮れないって下手すぎだろ。
ていうか室内球技はせめてf2.8だろ。カメラ辞めた方がいいよ。nexビデオ買えば。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 03:01:15 ID:aT3Yp+QZ0
>>639
>>640
ごめんなさい。
α55買わなきゃ良かったに見えた。
申し訳ない。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 06:53:56 ID:1f/veHgV0
連れとやらに新しいカメラ買わせれば良いのに
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 08:30:09 ID:VCaLBkU40
AF、700から550は良くなったけど、格段に良くなったとは言えないよ
その為だけなら止めておいた方が良いと思う。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 08:43:25 ID:6WynQv4w0
寧ろ親指AFできない点で不利じゃないの?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 09:10:05 ID:UvCZLxCk0
高感度使える分だけ550>700だと思う。
700から550に移った時、二つ揃えて、最終的に700売ったよ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 10:51:11 ID:WPmZQdCcO
ボタンの便利さを除けば700に出来る事は550で出来ますもんね。

580国内発売しないかな…
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 13:11:18 ID:/JNgWkqR0
>>640-641
早とちりすんなよ。α700じゃ駄目だったという内容だろう。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 13:23:42 ID:/JNgWkqR0
完璧な機材はないんだ。要は使いこなしなんだよね。
多かれ少なかれ「欲しい」と思ってそれを買ったんだろう。なら最大限活かしてやれや。
α700は良いカメラぜよ。何と言っても哲学がある。
愛情冷めて売るまでは、生かすも殺すも使用者の腕次第だ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 14:01:04 ID:hmiaRL+v0
>>647
もう本人気づいて誤ってるのに一々言うなよ・・・
言われた本人の>>646ですらなにも言ってないのに・・・小さいなぁ
650:2011/02/14(月) 20:00:32 ID:DclmlrjZ0
2011年に買うカメラより2012年のカメラの方が良いと思うから
2013年に買った方が良いと思うよ、、、、、
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 18:14:34 ID:qRGtCNzB0
必要な人には掘り出し物かも
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-00173124-00000012/
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 20:52:21 ID:LZWHZfOd0
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 20:54:59 ID:iCzJ6zyk0
>>651
瞬殺?w
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 21:22:59 ID:73Nb/arD0
>>652
マイクロフォーサーズは、発熱量がものすごく多いといいたいわけですね。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 22:16:24 ID:CxzkBtyjO
でぶPまだ生きてたのか(笑)
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 22:39:06 ID:XpubS7p30
>>654
雪山で遭難して、友達は動かなくなったけど友達のm4/3はまだ生きているかのように動いていた、ってことじゃね?
最後のガックリ・・・ってのは、友人の死の悲しみやら自らも命の灯火が消えようとしている様子やらで力が抜けたんだろう。

諸君、でぶPの冥福でも祈ってやろうではないか。時間の無駄だけど。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 22:49:56 ID:CxzkBtyjO
確かにそうとも読めるなw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 23:05:37 ID:wyTBKT6f0
冬山にNEX持っていったら、
900縦グリ大バリゾナサンニッパハスキーハイボーイの友人が動かなくなった。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 23:25:08 ID:73Nb/arD0
>>658
それはカメラ機材が重すぎて、雪に埋まったせいだなw
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 02:01:19 ID:KHk1CrX20
単に撮影ポイント見つけただけでは。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 02:45:02 ID:lDfL0arH0
>>651
たまにキタムラの中古でミノ時代のとかが出てるよね
キタムラはこの手の中古周辺機器は一律500円だから、前に6本纏め買いした
662A55:2011/02/19(土) 08:23:50 ID:B2Io9QIs0
・雪山にA55持っていったら、雪崩が起きそうになった。
・ワカサギ釣りにA55持っていったら、氷が溶けて自分が落ちそうになった。
・冬山にA55持っていったら、熊が春と間違えて冬眠から覚めてしまった。
・桜の木の下でA55で撮影していたら、新芽が春と間違えて咲き始めてしまった。
・国連でも地球温暖化の原因の一つにCO2と並びA55が取上げられた。
・皮膚科に来る人には、A55による低音火傷が増えた。

キリがないな
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 09:07:46 ID:8/ncPhFV0
・スイングパノラマでハリケーンが起きた
・フレーム内の全ての風景が止まって見えた
・1シャッターで2枚3枚は当たり前、多い時は7枚以上も
・電源を入れてないのに撮れてる
・「ぐっ」っとガッツポーズしただけでレンズが3本ぐらい増えた
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 11:08:36 ID:12lou5VU0
レンズの隙間にチン皮を挟んだ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 14:46:48 ID:7uYI0GEf0
28mmf2.8や75300はなぜはじめてレンズに追加しないんだ?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 15:14:31 ID:xdQ21PJ90
デジタルではどちらも今ひとつだからじゃね
それとも新規に作れって事なのかな?

75300ならシグマの70-300の方がお買い得
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 15:47:41 ID:K86e7E06P
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 16:20:11 ID:12lou5VU0

安い ← → 高い
+======+=======+
| 1   | 2   | 斬新(ソニー的)
|     |     | ↑
+======+=======+
| 3   | 4   | ↓
|     |     | 伝統(ミノルタ的)
+======+=======+

1.はじめてレンズの位置づけ
2.ツアイスレンズの位置づけ
3.その他の無印レンズの位置づけ
4.GレンズやSTFの位置づけ

かと思う
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 16:31:49 ID:KHk1CrX20
ざっくりすぎるw
初めて単焦点は別に斬新でも何でもないだろ、ごく普通の単焦点だ。
αシステムの抜けた歯を埋めていってるだけ。
昔のに例えるなら100/2や35/2なんかの立ち位置に良く似てる。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 16:56:37 ID:E/ybkScm0
>>669
はじめてレンズ「シリーズ」と名付けて、独立した価値観を作ったのが斬新。
他メーカーは「撒き餌レンズ」とか言って単発、拡張性が無いけど
はじめて・・は取りあえず一揃えで、昔の売れ残り的レンズじゃなくて、デジタル対応品
ラインナップが少なかったのが逆に好転して、シリーズとして成り立った。
むしろ、2強では、揃えたくても、高い、エントリーには対応しないといった壁がある。
すべて、1〜3万のはじめて・・は性能と価格を天秤に掛けても好選択だと思うよ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 17:01:55 ID:KHk1CrX20
>>670
それには同意、別に悪いと言ってるわけじゃない。
てゆーかはじめては全部買ってるぞ俺、C/Pが高すぎるw
小型軽量の単焦点は昔から好きなんだけどね。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:18:23 ID:7mi9ATny0
はじめてシリーズにかまけて高性能レンズ群がないがしろにされそうなのがちょっと不安。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:34:09 ID:0NT931gb0
もう本格的に写真をしたい人は、他のメーカーに行った方が先々良いんじゃないかと思う。
素人相手の、売れ筋路線まっしぐらだもん。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:38:38 ID:KHk1CrX20
単焦点レンズを売れ筋路線に乗せた事が凄いと思うけどな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:40:16 ID:E6N1Njtr0
本格的に写真がしたい人っての定義を聞きたいものだが
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 18:44:40 ID:E/ybkScm0
>>673
本格が何を指しているか知らないけど、他マウント浮気して
テーマの無いレンズ群にガッカリしてαに戻ったオレがいる。
αのレンズは解りやすい。
超絶・・135ZA
至高・・STF
魅力・・85planer
神髄・・100macro

系譜の解りやすいレンズばかり、24/2ZAは・・まだ無銘だけどねw
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 19:01:57 ID:JKavCnAx0
αカフェ見てると
みんな結構本格的だよ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 19:19:45 ID:znKbIJXW0
>>676
ソニーの100マクロよりがっかりする中望遠マクロってシグマの105位だろ。
いったいどれにがっかりしたって言うんだ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 19:38:12 ID:8dX3j9H70
>>678
レンズ群
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:11:58.79 ID:dDY3enWN0
>>676
135mmの2本以外は、あるとすればテーマは凡玉揃いってところだと思うが。
まぁ、135mmの2本だけのために離れられないってなら分からんでもないが。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:29:33.47 ID:trYH86Qu0
>>678純正100マクロ買おうと思ってたのだが、伝説のレンズじゃないのか?
>>680プラナーは魔物だぞ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:32:55.68 ID:oEKkkV440
135って焦点域ってそんなに使うか?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:42:52.87 ID:9e17cj+Gi
>>682
フルサイズならそこそこ使いやすい。
APSなら、ちょっと使いづらいかも。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:52:31.56 ID:kUSLO5Or0
鉄道撮るのに35mm換算約200mmのAF135は重宝している
何より小さくて軽いのが良い
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 21:09:20.52 ID:u/Q9e2q10
>>684
apscにsonnarもったいなくない?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 21:22:56.86 ID:kUSLO5Or0
>>685
ゾナーじゃなくてミノルタの135/2.8だよ
STFや135ZAにも憧れるけど900買うまで我慢
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 21:27:31.31 ID:E/ybkScm0
100マクロは各社蓑の後追いで頑張ったよね。
ニコンの解像感やタムの90マクロのボケ・・
でも、両方持ってるのはαだけだと思う。
今でも第一線級は間違いない。
ただ、それをも軽々凌駕する
マクロ以上の解像感とボケを有するレンズがαにはあるのが、不幸かも

688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 21:47:09.43 ID:cpG31xXO0
ミノ100(D)持ってるんだがたまにきつめのパーフリが出て困る
ソニー版は改善してるん?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 23:48:49.64 ID:V/OKndMh0
>>687
中望遠マクロは銘玉揃いだからな。
他社マウントも含めて客観的に見れば、
今となっては一歩引いた位置なのは否めないところ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:15:24.35 ID:W8+8TVH+0
他所の会社のレンズなんて良く分からないし、デジタル以前のαのこともよくわからないが、
少なくともユーザーよりはるかに詳しい人たちが 「ミノルタの頃から光学系は変わっていない」 状態で発売って言う判断をしてるんだから、
たとえ今現在、他社より劣ってる面があったとしても、十分な性能があるってことだよね
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:21:39.06 ID:0/A092SY0
カミソリと言われるΣ70とミノ100Newを使い分けているけど
一長一短だと思うなぁ

特性面だけ比較すると100マクロは色収差もあるし後ボケが少し
二線ボケだけど実写だとふんわり綺麗に写る

シグマのはやたらコントラストが高くて解像しているように見えるけど
少し線が太くなるんだよね
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 01:24:10.86 ID:5b9Bsrcw0
ニコン持ちが花の写真持って来ては、背景がウルサイとボヤくので
タム90買わせたら、半値のレンズで良くなったって、大喜びしてた。
それ以来、タムがタムがと本人がウルサくなったw

花撮りにはαだなぁ


693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 01:38:12.07 ID:nsIuuyQj0
>>692
そういう良さってチャートとか開放で無限遠比べたりとかじゃわからないんだよね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 01:48:05.63 ID:5b9Bsrcw0
結局レンズ設計で、ボケを加味するとテスト数値が落ちるのでガリガリ上げて
コントラスト強い汚いボケを許すんだろうなと推測。
その意味でもはじめてレンズも良く調整してると思う。ちゃんとαしてる。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 05:05:06.24 ID:EVGmunmH0
はじめてレンズばっか増えても、本格的な写真は撮れんがな。
そんなレンズで喜んでて、馬鹿じゃあるまいか。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 06:50:09.24 ID:CYjz9w180
本格的(笑)
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 07:59:48.04 ID:6fsMt5p10
>>696
コンデジと変わらない絵を撮ってるお前みたいなアホには分からないだけ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:14:57.74 ID:TJfPiNrW0
カクテキ食べるか?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:20:28.02 ID:WwPHkjJJ0
本格的wwwww
まぁ>>695にとってはそれが本格的なんだろう
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:23:08.07 ID:YwI2PRhA0
>>699
はじめてレンズでスゲーと思ってる無知乙w
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:28:40.67 ID:BfZap4Qt0
なんでそんなに必死なの
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:31:20.73 ID:ZaC9WXrR0
自分が本格的じゃないと指摘されたからじゃね?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:32:47.12 ID:+hiC6pmH0
僕ちゃんの大切なはじめてレンズを虐めたから
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:37:01.61 ID:TJfPiNrW0
これ、もの凄ーく本格的な釣りなのか、
もの凄ーく本格的なバカなんだから、
マトモに相手しちゃダメ。
本格的な写真見せて欲しーけどなー。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:45:01.55 ID:vDvLMgX/0
俺も本格を目指すぜ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 08:46:01.12 ID:WwPHkjJJ0
>>700
色んな賞をとった写真や、商業用の写真が、
特段すごくないレンズで、撮影されているという現状があるので
君の言う「本格的」が、君だけのものである、というのは明白だよ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 09:14:28.97 ID:fqKITEJy0
ローパス君注意報
ID:WwPHkjJJ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 09:15:41.76 ID:M0Ihpv/MP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 10:04:50.99 ID:5IpdOLkx0
はじめてレンズの話題って決まって荒れるよな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 10:18:02.57 ID:Mj1R4+V30
高い物持ってる奴には機材自慢したくて仕方ないってのも多いからね
そこまで言うなら本格的なレンズをぜひ恵んでもらいたいもんだ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 14:10:02.77 ID:0/A092SY0
高いのは一本も無いんだけど使い勝手の良さそうな70200Gがあのお値段
B&H組みも初期不良が思いのほか多くて色々苦労したみたいだしなぁ

あのレンズだけ国内外価格差が飛びぬけて高いのだからいい加減価格改定して欲しい
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 17:13:07.96 ID:G1TQRcl7i
初めてレンズは50mmはDTじゃなく、他の初めてレンズも含めてマウントは金属にして欲しかったなぁ。
マウントは有償交換でもいい。まぁでも安いからこその初めてレンズだしね。
ところで、マウントってプラと金属ってそんなにコスト変わるもんなの??
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 17:32:15.71 ID:F7uCTrfu0
ソニー的には、α900ユーザーは、初めてシリーズなんか買わないという想定なんだろう。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 17:32:16.33 ID:5b9Bsrcw0
>>712
機械接合部品の検査が仕事だけど、金属部品の合格率はプラに比べるとかなり悪い。
マウントみたいな部品は要求が高いからますます悪くなると思われ
機械で作るから精度は・・と一般的には思うけど、意外とバラツキが多い。
あまり悪いと、1ロット(1000〜10000)全部廃棄。
樹脂製はその点、金型次第みたいで、合格率はいい。
その辺がコストに反映するだろうな。

715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 20:38:17.06 ID:iqhf2Z6y0
>>712
>>714

他業種の生産現場に出入りしてるけど「樹脂成型」も「削り出し」も歩留まりは同じ。
一番多い原因が「人為的ミス」なので(笑)

樹脂成型の方が大量生産に向くので、結果的にコスト的に有利なんだろうけど
はたして、そこまで大量生産するような品物じゃないよな、レンズって・・・
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 20:47:01.47 ID:vP0Q1FUu0
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 20:51:47.36 ID:Uk/eI2170
>>716
今日のキモデブ(キチガイオリンパ包茎P) NGID:M0Ihpv/MP

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110220&id=M0Ihpv%2FMP

       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 豚 \|〜
      川川  ヽ    ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<  マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!ブヒッ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     プヒィ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg

春が近づくと双極性人格障害のデブは鬱転し大変なのです
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 20:54:53.66 ID:M0Ihpv/MP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 20:56:06.81 ID:0B/+Nmzu0
つくづく隔離板だな・
720712:2011/02/20(日) 21:25:54.88 ID:oSxQaerz0
>>714
>>715
人によって意見が違うんだなぁ。
どっちなんだろ?自分は製造業とかの現場はぜんぜん知らないもので…
マウント金具にそれなりに誤差が出るなら誤差をうめる物が入ってそうだけど、昔MFのレンズをばらした時は誤差をうめる様なスペーサー的な物は無かった気がする。別にそんな物は要らないのかな。
そこまで気にするものでは無いのは分かってるけど気持ち的には金属の方がいいなぁ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 22:00:10.98 ID:0/A092SY0
プラマウントだと経年変化で割と短い期間で
精度が保てなくなるとDPreviewのどこかで見たな

α7000と一緒に20年以上前に買った茶筒とか50/1.7は
今でも無問題で使えているけど今のはじめてレンズが
2030年に使えているとは思えないかも
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 22:17:39.55 ID:F7uCTrfu0
2万円のレンズを20年も使われたら、
ソニーもたまらないなw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 22:32:22.48 ID:qZnbx8Nn0
O/Hでマウント部品交換すりゃいい。
さすがに共通部品でしょ。
もしかしたら金属とも共通だったりするかも?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 22:54:18.19 ID:WwPHkjJJ0
>>711
>B&H組みも初期不良が思いのほか多くて色々苦労したみたいだしなぁ
ソースは、そのへんのブログですwww

B&Hになんか恨みでもあるのかな?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 23:50:38.70 ID:5b9Bsrcw0
>>720
今の工業検査はスペーサーで調整するなんて自動化しにくい事はやらない。
1/100000でも1/1000000でも要求次第に
付けたらドンピシャレベル
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 04:05:56.96 ID:znJgv0bI0
>>717
懐かしいなあ、タイラノ君じゃないか。
顔がずいぶん劣化しているね、オリジナルの顔のほうがいいよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 08:23:34.50 ID:but7/wOLP
びびった

昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。

動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。

写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。

どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。

マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。

これって眼科行けって感じかな?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 10:25:19.24 ID:f1Z3Yk0L0
>>724
価格の70200Gを見てみたら
B&Hにうらみは無いけど日本で作ったものをアメリカまで
往復させていることを考えれば故障率が高いのもまぁ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 10:52:18.49 ID:8r1CqEum0
>>728
ソースは価格ですw

ところで、ソニーはレンズの生産工場について
公式しサイトでは
「美濃加茂工場を主力とした」
としか書いてないんだけど、国産である保証ってどっかにあるの?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 10:56:13.89 ID:8GWFXHUH0
>>729
メイドインジャパン
メイドインタイ
ってちゃんとレンズに書いてある
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 10:58:37.69 ID:8r1CqEum0
>>730
俺のレンズには書いてないや
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 11:05:12.52 ID:Ys4uLLYr0
α55はタイランドだったな
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 11:19:31.19 ID:f1Z3Yk0L0
>>729
レンズの初期不良って今まで買った20数本で一本も当たらなかった
もちろん不具合の出た人だけが書き込みするのだけどB&Hで買う人が
それほど多くない中で二人って結構目立つことは確か
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 11:21:36.08 ID:hBZrOUxv0
>>731
偽物か?
シリアルナンバーのところに書いてあるだろ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 11:28:33.40 ID:8r1CqEum0
>>734
あった。
85/2.8はmade in CHINAってあったわ
16-35Zはなんもかいてない。JAPANの文字だけ
ソニー製なんだから、そりゃJAPANだろうになぁ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 16:10:15.99 ID:xZWuAWEd0
俺のはメイドインジャパン
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 16:30:59.53 ID:87TL7x2x0
>>735
手持ちのレンズは生産国名だけ書いてあるほうが圧倒的の多いです
>JAPAN
28/2(MINOLTA)、50/1.4(MINOLTA)、50/2.8MACRO(MINOLTA)、Tokina AT-X 400AF、SAL500F80、
Tokina AT-X 116 PRO DX、17-35/2.8-4(D)(KONIKA MINOLTA)、35-200/4.5-5.6xi(MINOLTA)、SAL70300G
>THAILAND
SAL1855
>MADE IN CHINA
SAL35F18、SAL85F28
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 16:39:26.64 ID:Ys4uLLYr0
ミノルタ時代の75-300(D)はMALAYSIAって書いてある
俺の手持ちでマレーシア製はこれだけだな
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 16:53:47.43 ID:8r1CqEum0
>>737
>生産国名だけ
生産国名かどうかわからないじゃん
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 17:04:40.86 ID:Y2nnMhFP0
>>739
景品表示法だったかで「原産国、生産国を誤解させるような表記はしちゃだめ」って決まってるから
国名が1個だけ書いてあったら基本的には生産国だと判断してOK。
違った場合は違法。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 17:23:19.38 ID:8r1CqEum0
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 19:29:49.62 ID:nFSIAgzM0
おっす! 俺550で 70-200Gを使ってるんだけど
フォーカスリミット(3−∞)を入れて金網越しにスズメ(8m位)をねらっても
ちっともAFが合わないんだけど・・
ボディが悪いのか レンズが悪いのか こんなもんなのか どっち?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 19:33:15.86 ID:WLVX2RXI0
>>742
DIME誌上で比較検証をやってたな。
迫ってくる模型列車を撮って歩留まりを見る実験だが、ジャスピン率で
60D=97%
D7000=97%
α55=80%
K-5=30%
こんな感じだったと思う。
キャノニコはAF特許の厳しいところを押さえちゃってるんだろうな。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 19:37:18.75 ID:wz/+l+B60
α55が80%って、旧機種よりかなり良くなったんじゃないか?
時期α77では、90%台を期待できそうだ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 19:53:42.78 ID:f1Z3Yk0L0
>>742
FRLのある70300Gとα55で動物園の金網越しにもっと大きい被写体を撮ろうと思ってもAFは合いにくい
拡大してMFでサクっと撮るから関係ないんだけど、α33/55以外は頑張ってね〜〜と言うしか

α550でMFCLV使っても望遠だと厳しいし、α900ならOVFで追い込めるのかな

746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 19:58:50.71 ID:ZGqJwueZ0
AF中央一点にしてないとか・・無いダロナ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 20:09:33.11 ID:2+bg5HKM0
>>742
それは原理的な話で、いくらFRL使っても、センサが近くの物の影になってると合わない。
そういう時は、中央一点にして手前のものの隙間を抜くようにして合わせる。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 20:11:06.83 ID:f1Z3Yk0L0
中央一点にはしないけどAFが合いにくい場合は当然中央のポイントを選んで試行しなおしてるよ
両者に違いがあるとは思わなかった
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 21:27:28.30 ID:JL6IhW7E0
α850ディスコンα900(リベートで)値下げ&35mmフルサイズ次期モデルのモックアップをPMA2011(9月)で発表か? SR4
750名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/21(月) 21:29:55.33 ID:O3da1QutP
スズメの様な小さいものだったら中央1点でないと会わない。
ワイドフォーカスにすると正直どのポイントで合うかは分からん、
多分、1番近いかコントラストの高い所のフォーカスセンサーが反応する。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/21(月) 22:39:23.71 ID:X4mXmkv20
>>748
問題はそこじゃない。
FRLは近くのものにピントを合わせなくするだけのもので、いくらそうしても、
近くに邪魔なもながある状態ならそれで遠くに合うようになることはない。
近くのものがボケて見えない状態でも、センサが被写体に対して
その近くのものの影に入らないようにしなきゃ遠くにピントは合わない。
具体的には、合うように少し横にズレればたいてい合う。
でも、網の目のピッチによってはどうズレても合いにくい場合もある。
そういうときはズームするなり前後に動くなりするしかない。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 01:02:36.26 ID:4QvJqGXhO
>743
α55でもまだエラーレート6倍以上か
トランスルーセントにしてまでこれってAF担当の技術者何やってんの?
恥ずかしくないの?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 01:34:53.64 ID:0b1qlmD2i
>>752
略し方がダサい
そこまで言うならミラーつければいいのにね
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 01:46:50.86 ID:oiwtnxyo0
トラ一眼
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 07:56:08.00 ID:FyqBmCtj0
雑誌の比較なんて提灯全開だろ・・・真に受ける方がどうにかしている
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 08:16:34.80 ID:haJVK7llP
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 09:19:38.15 ID:sJ3ogOxE0
>>743
使ってる体感では、キヤノン機にはそんなにピントが良く合う感じはない
仕事での利用も含めての使用感は
D3X > 1DsV 
α55 >= KIssX4 >= D5000
D300 > 7D >= 50D > α700 = K-5
5DU > α900 
α55 > α700

高速連射能力+AFの歩留まりではD3系の圧勝かな?
とにかくキヤノン機1D系より撮影枚数が1割から条件によっては2割近く増える

今度α55+純正300mm/2.8での撮影の機会があるので、
D3X VS 1DsV VS D7000 VS 7D VS α55 してみるわ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 12:12:24.53 ID:WKj373/C0
>>743
面白いね。α55は秒10コマかな?7コマかな?

10コマの80%は8枚
7コマの97%は7-8枚

動体予測してるCNと「同じ枚数」のヒットが得られるなら
充分トランスルーセントは凄いと言えると思うがね。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 12:18:56.86 ID:ghaHdTRV0
>>758
そー言えばそうだ・・・w
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 12:31:07.81 ID:VMy82//L0
>>757
秒10コマもしくは6コマだろ
10=8
6=4.8
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 12:31:08.83 ID:ec4vX8HOi
>>757
おお〜!

楽しみにしています!
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 12:34:22.96 ID:lSXxtt35i
>>743
x4とD3100の結果も欲しいところだな
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 15:18:38.77 ID:WKj373/C0
70-300mmのレンズが欲しいんだが
純正とシグマとタムロン
比べた人いる?

唯一シグマがOS内蔵なんで、期待してるんだけど
使ってる人いたら感想を聞かせて欲しい。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 15:44:02.78 ID:J8re2E2e0
シグマの70-300 DG OSだけれど
ミノ100-300APOとの比較だけれど前玉がでかい分やや重いよね。
OSのおかげで鳥などを追う分には楽かもしれない。
画質の違いは好みで、としか言えないかもw

ま、参考までに↓

ソニー
http://photohito.com/lens/brands/sony/model/70-300mm_f4.5-5.6_g_ssm_sal70300g/
シグマ
http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/70-300mm_f4-5.6_dg_os_%28%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%94%A8%29/
タムロン
http://photohito.com/lens/brands/tamron/model/af_70-300mm_f%2F4-5.6_ld_macro_1%3A2_%28silver%29_%28%EF%BD%BA%EF%BE%86%EF%BD%B6%EF%BE%90%EF%BE%89%EF%BE%99%EF%BE%80%E7%94%A8%29/

ミノルタ100-300APOテレ
http://photohito.com/lens/brands/konica+minolta/model/af%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0100-300mmf4.5-5.6%28d%29/
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 16:57:25.75 ID:WKj373/C0
ganrefみると、シグマの70300よりソニーのが性能上っぽいなぁ
ただ、サイズも値段もソニーのが大きい上にOSなし。
うーん、悩む。
いっそに、ソニーにない50-500にいってしまうか。
これひとつあれば、鳥から飛行機から星までなんでも行けそうな気がする
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 19:11:57.99 ID:Q4IueiAA0
何でもいけても普段持ち歩く気になるかな
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 19:15:47.73 ID:WKj373/C0
>>766
50-500は実際に持ってみて、普段使いはアリエナイと思いました。

しかし、「300mm超で望遠で何かを狙って撮る」ことが
私の「普段」とか「日常」にあるかというと、これはないな、
と思い、非日常的な重さでもいいかと思いました。

ソニー70-300Gも、かなり非日常的な重さ大きさですし。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 19:26:06.96 ID:Q4IueiAA0
普段70300Gか茶筒のどちらか+1680Z+100マクロ+1くらいの構成で
お散歩するけど、最低でも10Kmは歩いてるよ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 19:30:55.85 ID:WKj373/C0
ヨカッタネ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 20:13:24.18 ID:TUpmPxBv0
ここはやはり、Σの潜水艦をだな


・・・αマウント用って無かったよなあ、確か。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 20:13:29.88 ID:b2ZBBUDX0
70300G、重いか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 20:25:46.61 ID:b2ZBBUDX0
最近ずっと500refつけっぱで撮っていて
この前久しぶりに70300G使ったら
あまりにも静かでAF壊れたかと思って一瞬びびったwww
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 21:45:59.45 ID:8BQqhrWI0
70300G、あんなもんだろ
CZズームに比べたら軽く軽いじゃん
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 22:06:38.38 ID:frpocM4D0
>>743
使ったレンズと撮影コンフィギュレーションが判らないと評価のしようがないだろ・・・
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 22:08:32.88 ID:J5qzW8w+0
70300Gはフードがデカ過ぎるw
でもちゃんと装着しないと気持ち悪いんだよな。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 22:37:39.78 ID:kXvJ3V3F0
ソニーは「保証期間内だけじゃなく、保証期間後も」引き取り修理で送料を取らないのが良いところだと思ってたが、3/1から変わるのね

http://www.sony.jp/support/repair/menu/hikitori/index.html
輸送料 ※保証期間内は無料

2011年3月1日引取分から下記製品の輸送料を改訂させていただきます。
デジタルカメラ840円(税込)、デジタル一眼カメラ、デジタルビデオカメラ1,680円(税込)
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 22:43:34.90 ID:s46P7Zz30
>>776
まじか・・・残念。
けっこう助かってたのに。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 08:27:47.77 ID:RTZFhNGwP
びびった

昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。

動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。

写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。

どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。

マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。

これって眼科行けって感じかな?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:13:32.31 ID:epSJxmznO
室内でストロボなし、ハイハイ赤ちゃんを撮影したい。カメラは550。純正1855しかレンズはありません。
何買えばいい?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:17:43.78 ID:LZczBU0A0
ISOあげればいいんじゃない?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:21:05.34 ID:/9RmY0Qe0
ソニーはISO14001取得してるけど、それ以上あげる必要性ってある?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:26:42.08 ID:jlPBSxBI0
>>779
SAL35F18
似た様な用途でSAL50F18買った。明るさ的には問題ないけど50mmはちょっと長い
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:51:32.11 ID:UPzPf1X80
>>779
35f1.8でも辛い
シャッタースピード100くらい欲しい。
f1.4では被写界深度が厳しい
isoは3200じゃ汚い

だからオレはストロボ買ってバウンスしようか悩み中
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 13:55:57.31 ID:OgX0guiC0
ソニー:一眼カメラ世界シェア、今期15%確実に−ミラーレス好調
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ae6Y.My4vcv8
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 14:15:47.75 ID:URJ1BC7P0
日本では5%→15%という感じだったけど
海外含めると10%→15%なんだな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 14:20:51.10 ID:reuDgAVj0
シェアだけ増えても一向にレンズビジネスに結びつかないんじゃなぁ。
民主党のバラ撒き政策と同じで何時か行き詰まる。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 15:07:55.44 ID:URJ1BC7P0
またレンズビジネスの人か。

規格無料公開の件も考えると
ミラーレスは原価が安くて、レンズキットだけで充分儲かってるんじゃないのかな。
(まぁ18-200も売れているけど)
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 15:34:51.81 ID:gY0B4iP90
室内といっても夜間か日中か、日当たりの程度はどうかで何とも言えないでしょう
晴天の日中、日当たりの良い部屋ならば50/2.8マクロでも充分使えます。
でもとりあえずDT35/1.8絶対のお勧めです。
家の中でも外でも、キットズームとでは全く違う素晴らしい赤ちゃん写真が撮れますよ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 15:47:27.64 ID:rNyu8XHD0
>>779
部屋の照明を増設。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 16:02:45.40 ID:yHEs0bhn0
>>788
日当たりが良ければf3.5でもf5.6でも
コンデジでも撮れる
こう言う場合の室内は夜間の普通の家の照明
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 16:15:33.62 ID:epSJxmznO
皆さんレンズ情報ありがとうございます。仕事帰宅してからの撮影が多く、夜普通の照明での状況です。
やはり35ですね。今週、土日に買いにいってきます。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 16:26:27.96 ID:nyuJaEiT0
>>786
公開後に増えるでしょ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 16:59:13.60 ID:RTZFhNGwP
>>792
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m.  0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
    17mm F2.8    0.2m   0.11倍   71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×

■LUMIX G
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m.  0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m.  0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
    . 8mm F3.5    0.1m   0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
    14mm F2.5    0.18m.  0.10倍   55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
    20mm F1.7    0.2m   0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
  12.5mm F12.    0.6m   0.02倍   45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m   0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m   0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×

■LEICA DG
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
    45mm F2.8    0.15m.  1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 17:01:24.01 ID:/rZbBAhU0
>>786
いいレンズ造ってもボディが売れてなきゃ造れないだろ?
どっちが先かのもんだいじゃないのかな、鶏と卵
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 17:24:19.93 ID:URJ1BC7P0
>>786
カメラ本体は儲からない(下手をすれば赤字)レンズは儲かる
つまり
本体は赤字なのに
ソフトで儲けるゲーム機や、通話料で儲けるケータイと同一視しているわけ

>公開後に増えるでしょ
シグタムが儲けてソニーはさっぱり儲からないと>>786は思っているらしい
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 17:56:24.35 ID:/djpeUJP0
>>795
良くそんなこと言う人がいるけど、同時に購入者の9割以上はキットだけで終わるとも聞く

どちらもソースを見たことが無いのだけど
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 17:57:11.96 ID:RTZFhNGwP
ソニー、「NEX」の生産を完了
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428730.html


終わっちゃったね。
マイクロフォーサーズにしとけばよかった!
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:02:37.87 ID:jPwyBMWe0
>>797
記事の正しいタイトルは

>ソニー、「NEX-3」の生産を完了

です。
また、この末尾Pは色々障害を持っている可哀そうな子なので
暖かく見守ってあげてください。

で、次はソニー関連スレにコピペして回るんですね?いつもいつもご苦労様です。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:04:52.95 ID:/djpeUJP0
Pにアンカー付けているのはPの同類か自演
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:06:55.19 ID:RTZFhNGwP
>>798
もうコピペしてるよ

>>799
ご宗教さまっ!
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:11:11.80 ID:tcS9wdNS0
>>797
生産完了ということは撤退ではない。
計画された数を生産したので予定通り生産を終わるということ。
当然次の機種も計画済み。
生産完了とは売れなくてやめるというのではない。
売れていても予定した数になったので生産終了ということ。
とうぜん高性能な後継機種が用意されている。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:22:19.40 ID:UPzPf1X80
>>801
オレは性能落としてレンズキット実売30000円未満の機種作った方が売れると思う
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:51:41.18 ID:e58z3cut0
そんなのコンデジでいいだろ。アホか。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 19:18:07.95 ID:kaSxQ22m0
>>778
いいことを教えてあげよう。
眼科よりも、HDMIケーブルでPS3とテレビを接続した方がいいぞwww
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 20:11:57.17 ID:QigaZTV40
広告バンバン打ってシェア拡大しても赤字だよ。
レンズビジネスってのは宣伝費かけなくてもカラス玉がドンドン売れてく商売。
ソニーはそれに乗れてないのを指摘するとレッテル貼りしてくる奴が居るねw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 20:25:43.61 ID:GEvktVHW0
それが僕の脳内ビジネス常識。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 20:29:42.23 ID:X4IeLjyr0
難しく理解できないことは妄想として処理w
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 20:51:11.38 ID:UrevNkZO0
>>779

室内がある程度明るいことが条件だが、一番安上がりなのは4つ切くらいのケント紙(画用紙)を買ってきて
レフ板代わりに使うんだよ。

安い出費だし、騙されたと思ってやってみ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 21:17:12.66 ID:UPzPf1X80
>>803
頭悪すぎる
オレの言っている意味が分からんならお前こそコンデジでいいだろ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 21:51:23.73 ID:uUj69QT00
>>779
すっんごく明るい照明をつけても気にならないくらいの広い部屋がある大きな家。
トイレも水銀灯でOK!
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 21:55:53.14 ID:gY0B4iP90
500ワットのフラッドランプ2灯揃えてもまだHVL-F42AM買うよか安い
もちろん仕上がりはHVL-F42AMのバウンスやワイヤレスより上。
両方試した俺が保証します。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:16:39.06 ID:e58z3cut0
>>809
アホかお前。
出せないような価格で出せればそりゃ売れて当たり前。
コスト的に土台無理な話でアホな妄想に浸ってないで、
3万程度しか出せないような貧乏人は大人しくコンデジでも買ってろってこった。

さあ、そのオレの言ってる意味とやらを聞かせてもらおうかw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:23:41.87 ID:e58z3cut0
まあついでに、性能を落とさずに実質ほぼ3万で出しても、大して売れないんだけどなw
http://kakaku.com/item/K0000109866/
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:35:39.35 ID:vM/adcRQ0
>>813
それ、売り切れてます。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:37:18.61 ID:e58z3cut0
在庫ありって書いてあるの、見えないの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:46:01.60 ID:vM/adcRQ0
問い合わせたら無かった。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:46:35.53 ID:j5D7Cv7wi
>>812
>>813
>アホかお前
>コスト的に土台無理な話でアホな妄想に浸ってないで、

かわいそうだな。お前こそ自己陶酔の塊だな
自分でコスト的に出せる証明してしまったじゃないか、
33000円と29800円じゃ売れ方も大きく違う

5との売り上げの差はデザインのみ
nexはファッション性で買う初心者とサブ機として使うヘビーユーザーがターゲット
ファッション性で買う初心者をねらうべきだと
そして初心者女子が好きなマクロを安価でだせばそこからは沼
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:52:30.46 ID:vM/adcRQ0
>>817
パンフ良くヨメ
かなり違う。
動画
リモコン
これだけでも動機付けされる
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:55:00.20 ID:e58z3cut0
>>817
あっそう?
じゃあまずここを見てさ、
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_76/

なんで高いNEX-5の方が、売り上げも注目度もクチコミも大差で勝ってるのか説明してよ。
これでさらに性能落とした安いの作って、どうして売れると思えるのかな?ん?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:56:27.70 ID:UPzPf1X80
>>818
スペックの差じゃなくて売り上げの差な
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 22:59:06.22 ID:UPzPf1X80
>>819
君はまず自分の非を認めてから、次の話題へ進みなさい。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:02:01.13 ID:RTZFhNGwP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:02:56.06 ID:e58z3cut0
>>821
へえ?どれのこと?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:08:41.50 ID:UPzPf1X80
>>823
さよなら。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:17:40.49 ID:e58z3cut0
>>824
末期価格を通常価格にできると思ってるなら、
極めて馬鹿である証明をありがとう。
もう逃げていいよ、バイバイw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:29:06.09 ID:fv/96BKri
>>825
そこまで屁理屈こねても間違え続けるって天然記念物並のおバカさんだなだな。
前モデルのに末期価格まで新モデルが発売一ヶ月でさがるなんてよくある話だ。
だから30000円は切れる。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:34:35.74 ID:q4Bc+Hht0
レンズキット実売30000円未満の機種と末期に3万てのは全く意味が違うと思う。
それに新モデルはそこまで急には下がらんよ。
さらに言うとそれで売れるという保証は全くない
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:35:09.58 ID:e58z3cut0
わかったわかった。今までαにそんな例が無いことには目を瞑っててやるから、
さっさと何でNEX5と比べてNEX3が売れてないのか、納得いく説明してみろよw
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:37:36.41 ID:vM/adcRQ0
>>826
売り尽くし価格製品が終わったとたんに製品価格が値上がりするのも珍しくない。
むしろ、そんな価格でも買いたがる買い損ね組みがいるのも確か。
販売店の思惑にメーカーが付き合ってたらタマランだろw
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:48:42.29 ID:UPzPf1X80
>>828
その前に
>>アホかお前。
出せないような価格で出せればそりゃ売れて当たり前。

この部分はどうするんだ?
nex3は末期価格で売れたのか売れてないのかはっきりさせろ。
それが自ずと

>>わかったわかった。今までαにそんな例が無いことには目を瞑っててやるから、
さっさと何でNEX5と比べてNEX3が売れてないのか、納得いく説明してみろよw

これの答えになるだろ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 00:13:54.41 ID:zHzPN/Bv0
安く売る弊害はその機種だけでなく、関連する機種の値付けにも大きく影響する
イタズラに値段を下げるとどこぞのハイアマ(?)みたいなことになる
下げなきゃ売れない、でも売らなきゃいけない
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 00:19:10.96 ID:pVLIlGFU0
>>830
お前が言ってる価格は標準小売価格かいわゆる店頭価格で3万切るんだろ?つまりヨドバシとかの価格だ。
NEX5の店頭小売価格はパンケーキ付きで65000だ。それがコストダウンして3万以下?
カカクコムなら2万切るくらいだな。そんなのが出たらそりゃ売れるだろう。
だがその価格設定は妄想レベルで実現は無理。

で、カカクコムの傾向では上位機種のほうが人気が高い。
価格の現実性はともかくとして、なぜ低価格路線で売れると思えるのか?
その理由を説明してみろってこった。

理解できたか?
逃げてないでさっさと持論を展開してみろよw
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 00:34:54.61 ID:nRj4FC880
>>832
>>NEX5の店頭小売価格はパンケーキ付きで65000だ。それがコストダウンして3万以下?
話しズレてますよ。6万5000円のnex5じゃなくnex3の後継な。

>>さっさと持論を展開してみろよw
α55とnex5の売り上げの差が答え。この圧倒的差はなんだ?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 00:37:50.72 ID:pVLIlGFU0
>>833
ああミスだ。それは65000はNEX3の店頭価格だ。
NEX5は8万な。

>α55とnex5の売り上げの差が答え。この圧倒的差はなんだ?
う、うーん、俺の頭じゃ君の電波理論を全く理解出来ないみたい。
わかりやすく説明してくれる?w
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 01:00:54.78 ID:nRj4FC880
>>834
オレ長いこと店で値段見てないがそんなに高いのか?去年の8月より値段上がってるじゃないか。


α55とnex5の差は入門者は高性能よりもデザイン価格を重視してる人が多いって事。
nex5と3の差をもっと大きくしてでも価格を下げれば、またデザインもnex5のようにコンパクトでゴツい系にすれば売れる。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 01:07:09.13 ID:kvdlzuB0O
α200にはDMFモードが無いらしいのだが、
以降の別機種には搭載されてるのかどうか、誰か知らん?

昔はαをメインにしてたんだが、α7デジ〜α100までで切れてる。
MF/AFクラッチかDMFモードだけは個人的に必須なんだけど。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 01:12:58.29 ID:pVLIlGFU0
>>835
マジレスすると、α55とNEXはカテゴリもシェアも競合製品数もまるで違う。
ターゲットが違うし、比較のしようがない。

んでまあ、NEXの方がパイの多い初心者に手が出しやすく、
αに比べて競合が少ない分、NEXの方が数が出るというならそれは同意だ。

だが、何で現状で高いNEX5の方が廉価なNEX3より売れているのに、
質を落としてでもより廉価にすれば売れるのか、
その根拠がないな。

そこんとこ詳しく。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 01:21:35.57 ID:yn0xBXv30
コンデジより安い一眼にグレードダウンする初心者がどこにいるんだよw
誰も買わねえwww
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:02:27.06 ID:nRj4FC880
>>837
だからデザインと価格差
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:07:32.97 ID:W1YM1j2ni
>>838
横から悪いがグレードダウンの意味知ってるか
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:15:36.52 ID:pVLIlGFU0
>>839
NEX3の半額以下で、外観をNEX9並に良くする?
それを実現するのに、一体何を何を犠牲にするんだ?ww
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:16:43.07 ID:pVLIlGFU0
NEX9→NEX5
な。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:22:08.66 ID:DeSfqAL80
>>836
>α200にはDMFモードが無いらしいのだが、
>以降の別機種には搭載されてるのかどうか、誰か知らん?
5ナンバー以下の入門機は全滅です
α700かα900を買えば搭載されています
また、今年中に出るとされる次期中級機(α77?)なら搭載されているのではないかと
ただし、α55と同様にファインダーがEVFになります
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:26:24.32 ID:nRj4FC880
>>841
nex9並の外観は分からんが前にも書いたがnex5並のコンパクトでゴツい系。同じ事を言わせないでくれ。
またコストの話しに逆戻りか?論点をコロコロ変えないでくれ。

同じ事を言わせないでくれ、論点をコロコロ変えないでくれ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:28:10.92 ID:h35CSoIM0
【オリンパスの葬式が本当に始まりそうです】
オリンパス:次期社長に初の外国人起用、医療事業強化へ(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=adbRbh00v3b8
デジタルカメラなど映像事業が120億円の赤字に転落(前の期は33億円の黒字)すると予想しており、それが大幅減益の要因となる。
 今回の首脳人事についてMFグローバルFXA投信のステファン・バーカー氏は「医療事業が最大の稼ぎ頭のオリンパスにとって、
事業推進にあたり彼を抜擢したのではないか」と指摘。
「グローバル競争がさらに激しくなるなか、ウッドフォード氏の就任で、赤字のカメラ事業撤退もありうるかもしれない」との見方を示した。
更新日時: 2011/02/10 18:12 JST
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:41:48.06 ID:pVLIlGFU0
>>844
え?君のいう理想的なカメラがどうやったら理想的な価格で実現できるのか聞くのが、論点のすり替えなの?w
それ言えないとただの実現不可能な妄言なんだけど、君の論点って何?ww
NEX3よりNEX5が売れてる理由の説明なら、まだできてないみたいだけど?www
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:43:29.77 ID:oBM5Q9Xz0
どっちもそろそろ鬱陶しいから黙ってくれないか
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:45:28.35 ID:TXTLj55/0
>>846
ここまで読ませてもらったが、
おかしいのはお前
ただに中二病だな
>>844が気の毒だ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:50:00.99 ID:RRxuivOw0
>>847
やらせとけばか
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:51:13.11 ID:nqb/fyBBi
>>846
支離滅裂だな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:51:25.55 ID:pVLIlGFU0
>>848
おかしいという根拠も言えないなら黙ってたほうがw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:54:21.11 ID:vwSb4+8t0
>>846
2chではこっちが賢い、ヒットアンドアウェー

>>844は馬鹿正直
実社会ではいいが2chじゃ弱い

853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 02:57:02.15 ID:MKpMDYMe0
>>851
そういうところが中二なんだって。
と言われても分からないところが中二の痛いところ
>>844
意見には賛同しきれんが、中二相手に頑張った
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:01:57.97 ID:nRj4FC880
>>846
>>わかったわかった。今までαにそんな例が無いことには目を瞑っててやるから、
さっさと何でNEX5と比べてNEX3が売れてないのか、納得いく説明してみろよw

コストと価格の話し終わらしたのお前だぜ。それをもう一度持ってくるから論点のすりかえだっていってるんだ。

もういいや。さよなら。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:03:53.24 ID:a0XacptYi
>>851
お前が黙れ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:06:41.61 ID:EktvkXkJ0
ここdslrでAマウントだからnexはnexでやってくれ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:16:23.34 ID:pVLIlGFU0
>>854
ほんと、どうでもいいところを口実に本題から逃げるねw

>>839>>837の回答になってないんだよ。すり替えてるのはそっち。
結局どういう根拠なの?頭おかしい人なの?w
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:16:36.34 ID:M5Yxvns50
>>854
>>856
正論。私が認めます。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:19:56.14 ID:LgoPT3CTi
>>857
中二だな。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:21:56.42 ID:mu2G4rUV0
>>857
汚い言葉でまくし立てる「だけ」の君は明らかに頭おかしいですよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:22:19.78 ID:pVLIlGFU0
上から目線でレッテル貼れて満足かい?
なんとも痛い人だね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:23:07.42 ID:bsUATg0l0
もうやめなさい
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:24:05.85 ID:U54XnS/n0
ID:pVLIlGFU0
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:24:50.09 ID:GdcvXF0E0
どっちも間違ってるそれでいいじゃないか
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:29:44.29 ID:unc2shNZi
しゅーりょーー
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 03:31:53.13 ID:pVLIlGFU0
まあ簡単に言うとさ、見た目最優先の廉価モデルがあれば売れる!って言うなら、
NEXロゴだけ借りた中身がコンデジの、デザイン「だけ」一眼ぽくこだわった
サイバーショットで足りるだろ、ってこと。

つまり結局>>803
でもそれを否定するので、どういう考えで>>802なのか聞きたかっただけなんだがな。
どうもただ思いつきで言ってただけらしくて残念だ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 04:42:19.68 ID:DeSfqAL80
30,000円で実現できるかどうかはソニーしだいだけど、出来れば売れると言うのはあると思う
その代わりコンデジのように価格破壊で市場が壊れて一眼レフ市場が焼け野原になって終了に
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 08:03:15.36 ID:ADyLYIzs0
現状でもそれに近いしな。
野次馬(初心者以下)を囲い込むのに手一杯で、
全然中、上級機や高級レンズに手が回ってないじゃん。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 08:22:20.44 ID:Z5dxctPi0
NEX5か3に手ぶれ補正がついたバージョンを出して欲しい。
動画撮影はどうでもいいw

あの大きさは魅力的だよね。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 09:11:49.23 ID:QWlYFuYl0
ソニー、高精細動画センサー開発 フルHDの16倍
1770万画素画像を1秒あたり120コマ処理
http://s.nikkei.com/evETxW

ソニーは従来より格段に高画質な動画を撮影できる、カメラ向けのイメージセンサー(撮像素子)を開発した。
1770万画素の画像を1秒あたり120コマ処理できるセンサーで、フルハイビジョン(HD)の16倍の情報量を持つ
高精細な動画を扱える。放送事業者向けの業務用カメラをはじめ、デジタル一眼レフなど一般向けのカメラに
も応用を見込む。

開発したのはCMOS(相補性金属酸化膜半導体)イメージセンサー。画素で受け取った信号の変換にかかる
時間をこれまでの4分の1にするなど、信号の読み取り効率を上げた。また、複数の画素から同時に信号を読
み出せるようにして、処理速度を毎秒34.8ギガ(ギガは10億)ビットと、過去に開発されたセンサーの5倍以上に
高めた。回路の工夫で電力消費も抑えた。

現在のフルHD動画は、200万画素の画像を1秒あたり60コマ撮影したもの。開発したセンサーを使えば、画素
数が8倍、コマ数が2倍の動画を撮影できる。放送事業者向けのカメラだけでなく、デジタル一眼レフや携帯
電話のカメラなどにも応用を見込んでいる。米国で開催中の半導体の国際学会「ISSCC」で24日、発表した。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 09:34:52.39 ID:nRj4FC880
>>866
ごめん。
かわいそうな感じの人なんだね。
関わってごめんね。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 09:52:06.90 ID:5xNnD6mW0
>>870
なるほどα77はExmorRじゃなくてこっちを使うのか
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 09:53:56.34 ID:NqoeqBeZP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 10:02:01.52 ID:Xlvq8VMD0
なんだかなー
価格を半分にしても倍以上の台数が売れば売上は増える!
とか聞こえるんだけど
利益というか原価を無視しているとしか思えない
875名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/24(木) 10:02:12.42 ID:VCSUtLelP
>>869
あの大きさでは手振れ補正をつけるのは無理っぽい。
フラッシュとかも外付けだし。

もう少し高さを大きくしてカメラらしいデザイン、例えばミノルチナPか
レポSの様な高級な感じなら持つ喜びが沸いてくるな。
フラッシュも内蔵に出来るし。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 10:47:43.92 ID:YrPSWFZb0
PMBのアップデートが出来ないよ〜
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 10:57:25.29 ID:aUgXeuRv0
>>876
火狐使ってね?
IEでないとダウンロード出来ないみたい、
俺はIE8が壊れてしまったから火狐にしているが
IE8を再インストールしようとすると
エラーが起こってインストール出来ないから
PMBのアップデートは諦めた、

α900のファームアップは
実家のPCでダウンロードの予定!
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 11:27:27.30 ID:YrPSWFZb0
ダウンロードはIE8が起動するけど、それでもダメですね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 12:42:56.52 ID:FSKuFD5K0
火狐使ってるが、ダウンロードができないって事じゃないだろ?
問題なく最新版ダウンして使っているけどな?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 12:43:40.79 ID:YrPSWFZb0
ダウンロード出来ないです。
現在ソニーに問い合わせ中。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 12:51:51.48 ID:QIo8d9930
キヤノンってすげーな。どんな不具合だしても
そのブランド価値に微塵の陰りも生じない。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 12:58:49.12 ID:FSKuFD5K0
火狐でDownloadManager_1101a.exeの
ダウンロードは成功、これを実行して現在ダウンロード中
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 13:12:20.35 ID:FSKuFD5K0
PMB Ver5.5 問題なくアップデート完了しました
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 13:20:42.70 ID:FSKuFD5K0
ダウンするファイル間違ってるわ、でもPMBは5.5になってるからいいのかな?
もういっぺんするわ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 15:17:57.10 ID:Mua2qJCH0
>>871
なあにいいのさ。
またあり得ない妄想にでもふけってなよw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 22:34:57.27 ID:Z/HZdVPo0
本日のNGワード推奨
ID:nRj4FC880
ID:pVLIlGFU0
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 22:41:19.26 ID:1aACgW4Si
>>886
確かにnex3の後継ならnex5より安くないとな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 22:46:34.80 ID:NqoeqBeZP
まったく使えないNEX。

一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。

どうしてこんなに差がついたのだろう?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 22:59:23.66 ID:jSYbBWHC0
NEXには、ツァイスがすでに計画されているのに。
しかもAFだしな。
M43も、AF出来るように作ってもらいな。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 23:18:50.09 ID:77cDBRcX0
NEX3生産中止って早いな。 次はなんだろう?
画素数は14Mのままでいいから操作性が従来のカメラっぽいやつ出ないかな
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 00:44:38.37 ID:2mNRksTB0
MF/AFのクラッチ、DMFモード、
いずれもα200には無いらしいけど、他のαでも無いモデルってあるかな?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 01:20:57.73 ID:xa1LB7040
ソニーは製造中止が早すぎる。
2年前の在庫がまだ残ってるオリンパスを見習ってほしい。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 02:11:24.39 ID:2vPQP+G40
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 02:50:22.45 ID:y642/glR0
>>893
あぁ、スマン。既に聞いてたか。俺。
聞こう聞こうと思いながら書いたかどうか忘れとった。

>>843
つまりは、α550、700、900、3台だけなのか・・・
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 02:59:06.46 ID:dC7RYaEs0
>>892
在庫の有無とその機種が今でも製造中かどうかはまったく何の関係も無いけどね
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 04:12:22.20 ID:FdquBx9jO
というか、オリの250億円もの不良在庫を皮肉ってるだけの様な・・・
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 06:36:34.93 ID:3UK//D6k0
>>894
つ 5ナンバー以下の入門機は全滅です
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 08:09:50.09 ID:0VM8kwHC0
>>897
レンズのAF/MFスイッチで代用してるが・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 08:25:08.40 ID:O0GOuchQ0
ソニースペインのトップが「今後の全てのαは透過光ミラーを採用する」と発言
http://digicame-info.com/2011/02/post-233.html

本当だったら俺的に終わったな。
ローエンドなら判るが、ハイエンドやフルフレームにもEVFが採用される?
その層がEVFを支持するとは思わないんだけどな。
今の技術でEVFがOVFに追いつけるのかも疑問。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 08:44:03.16 ID:bZTGgzZoP
>>899
ペンタックスみたいに
フルサイズはやんないということだろ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 08:48:21.41 ID:x2d7J46F0
>>899
新型フルサイズの値段が発売時で20万になるかもな
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:01:21.46 ID:rawle+fh0
今後のはなしなんだから、今の技術でって心配は不要だろう

と思いたい
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:12:31.59 ID:8mHEi5CT0
そう思いたいな
最上位も透過ミラーなら、俺も終ったな
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:19:29.57 ID:dPpofNMY0
過去にはハーフミラーの銀塩機ってのも有ったんだし、
透過ミラー≠EVFだと思いたいが
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:20:59.09 ID:Mi08bqQk0
新型フラッシュって発表まだ?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:28:31.49 ID:Kzg4j0YT0
OVFマンセーは、まさかα900持ってないのに文句だけ言ってるはずないよな
買えるのはせいぜい来年半ばまでだろうから、持ってない奴は買えよ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:06:22.08 ID:bvcsXDM60
EVFは便利だけど例えMFのみでも良いからミラーアップして
ショックと音を抑えたモードを搭載して欲しいと思わないでもない
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:09:23.18 ID:46ZOrGJK0
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:17:03.95 ID:JZzfsKf70
フルの上級機に透過ミラー付けるなら個人的にはミラーアップ撮影必須だなぁ。
ゴーストが我慢できない場面がある。
もしくはNEXにフルサイズを。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:27:22.12 ID:PDls6unt0
PMBがアップデート出来ない件の続報ですが、ソニーから「一旦アンインストールして試して」との連絡があり
アンインストールして試してみるもエラー。結局PMBがVer5.3からVer4.2くらいまでロールバックされただけという惨めな結果になりました。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:38:16.52 ID:bvcsXDM60
動画編集目的以外でPMB使ったこと無いから分からんけど
アレのver up要るのか
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:59:41.70 ID:Hy3EkoTGO
α55買った初心者ですが、
広角に撮れるオススメのレンズはどれですか?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:12:13.62 ID:Q08xnAk20
>>910
XP、7共に問題なくアップデートできましたが?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:12:46.66 ID:bvcsXDM60
Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Z

名前が無駄に長くて格好良いだろ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:23:57.60 ID:xBmB7kiTO
SAL16105を検討してるのですが、SAMとかSSMがついてないデメリットって何があるのでしょうか。
55のレンズキット買うかボディだけ買うか悩んでます。お願いいたします!
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:29:39.49 ID:bvcsXDM60
16105を買うのであればボディだけで良い
SONYのSSMは静かだから動画にAFノイズを入れたくないのならお勧め
静止画の場合・・・・・・・・後からNEX買い足した時に遅いながらAFが使える

AF速度は多分個々のレンズに寄るし、その差を網羅したサイトは存在しないから
気にすることは無い
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:30:59.94 ID:xBmB7kiTO
クレクレですみませんが一点おしえて下さい。
16105とSIGMAの1770とも悩んでます。純正の方が無難なのでしょうか。
今日ソニーストア行く予定なんですが、予備知識として教えていただければm(_ _)m
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:31:57.92 ID:bvcsXDM60
あ、SAMの場合レンズ本体にAF/MF切り替えスイッチがあって
α55やNEXでは結構活用できる

例えばα55の場合ボディではクラッチが切れないけどレンズ側で
切れたりNEXの場合は拡大がスムーズにできたりするぞ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:34:41.90 ID:bvcsXDM60
>>917
レンズは今後何年も使えるのだから1680Zにした方が良い…かと言うと
新しいレンズが出そうだし神様かSONYの該当事業部の人じゃなければ
アドバイスできない

まあ既存レンズだけで比較するのなら1680Zに逝ってらっしゃい
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:44:38.41 ID:xBmB7kiTO
>>919
色々ありがとうございます!
実は1680Zも気になってました。しかしコンデジからのステップアップなので、宝の持ち腐れの心配と価格で、やや敬遠気味でした。
キットレンズよりもう少し望遠が欲しいので
SIGMA 1770
SONY 1680Z
SONY 16105
と悩んでました。
これと35か50の単焦点から始めようかなって思ってます。

またご相談させていただくかもしれませんがよろしくです。
ありがとうございました!
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:49:20.79 ID:pbV8cDCe0
>>917
その両者、全然使途が違うよ

換算画角で
24-160
27-105

F値も1770の方が1段以上も開けられる

画角の制約より被写界深度や明るさの表現を重視するなら 1770
被写界深度や明るさの制約より画角の自由度を重視するなら 16105

ぶっちゃけ、その2つで悩む段階で、何か特殊な要望があるのか
もしくは、何かを勘違いしているか。何にせよオカシイ質問だよ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:50:34.61 ID:bvcsXDM60
そうでも無い
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:53:27.50 ID:Q08xnAk20
>>921
難しいはなしではない
明るさをとるか、ズームの倍率をとるかだ

一般的には倍率をとるユーザーの方が多いだろう
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:04:30.47 ID:bZTGgzZoP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:05:34.11 ID:xBmB7kiTO
>>921
ありがとうございます。
レンズを買ったことがないもので、きっとオカシイ質問なんだと自覚してます。
本当はSIGMAの1770が欲しいのですが、SAMとHSMが同一機能なのかとかがあまりわかってません。
サードより純正のほうが優れてる?とかきになったり、広角24ミリ欲しいなとか思ったり、早い話が要件がわからない状態です。
今日店に触りに行きますが、素人の自分が触ったところで何がわかるわけでもないだろう、と。
そこで皆さんの力を借りて要件定義中な感じです。
ご教示ありがとうございました。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:08:47.45 ID:0VM8kwHC0
このクラスの明るさはおまじないみたいなモノで
撮る対象が風景や町並み、記念写真が多いから
F2.8を駆使する事は殆ど無い。
まして35/1.8を持ってると、室内撮りも間に合ってしまう。
生かし所の少ないレンズとも言える。

35/1.8はαにとって天元の一手ともいうべき好手になってる。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:14:14.87 ID:JZzfsKf70
>>915
1855は軽くて小さいから16105とか買うにしても持ってても損はないよ。
レンズキットとの差額が小さいならキットで買っちゃう事をお勧めする。
最初は使わないかもしれないけどね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:16:20.97 ID:pbV8cDCe0
>>925
>要件がわからない
だったら、レンズ買わないほうがいいんじゃない?

キットズームはあるわけでしょ?
そこで何を不便に感じたか。その不便を解消するのにいくら払えるか
そこがポイントでしょ。
あとは、1770を何故欲しいと思ったのか。

答えの糸口はみえてるのに、わざわざ隠して質問とか
ただの悪意としか思えんわ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:23:44.13 ID:PDls6unt0
>>913
それはそれはおめでとうございます。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:32:16.30 ID:glLHJgaH0
>>928
そんなにカリカリすんなよ。
>>915でレンズキットを買うべきかどうか聞いてるじゃん。

俺もボディキャップ代わりにレンズキットをオススメするわ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:42:02.13 ID:bvcsXDM60
そっかなー
オレはキットを買わないでボディ+1680Zにしたけど
今では1680Zは保険で持ち歩いているだけで殆ど使ってない
いわんや18-55なんて絶対に使わない自信があるぞ
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 14:44:21.28 ID:m6AJ4QkA0
>>931
単焦点の沼にでも足を突っ込んだか?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 15:16:12.09 ID:x2d7J46F0
>>931
オレもそう思っていたwズームキット売ったが、今は後悔してる。
あの軽さは時として大きな武器になる。
特にα900を買い増して、α55をサブに格下してから後悔が強い

934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:09:09.69 ID:xBmB7kiTO
>>928
誤解を招く書き方ですみませんでした。
下記のパターンで悩んでます。

55のレンズキット
55ボディのみ 16105
55ボディのみ SIGMA1770
55ボディのみ 1680Z

まずはレンズキット使えっていう意見もあるかと思いますが、少しでも安くしたい気持ちがあり、実際に使われてる方の意見が聞きたかったんです。
すぐに他のレンズ買いたくなるんだったらボディだけにしようって感じです。
すみませんでした。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:13:49.04 ID:2vPQP+G40
>>925
35/1.8一本でひたすら撮るというというのも勉強になっていいです
まぁ、旅行などでそれだけだと悲しい場面とかあると思うのでWズームキットと35/1.8を買うと良いかと
それらを使い込んで、後に不満が出てきた焦点域を補強するのが良いかと
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:33:05.15 ID:bvcsXDM60
家族を撮るならそれも良いかも
でも何となく若い兄ちゃんには勧めにくいような
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:15:07.22 ID:eaCltwiv0
>>934
安くしたいんだったらキット買っといたほうが無難でしょ
ボディのみ+SIGMAって、キット+3万くらいかかるよね?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:19:39.31 ID:AuDCrFgU0
>>934
素直にレンズキットに一票、値段以上の価値はある。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:22:14.03 ID:2jG/ZLUT0
>>934
とりあえずレンズキット
足りなくなったらレンズ買い足せばいいよ
最初から単焦点いってレンズ沼にはまるのも一興
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:29:40.85 ID:2vPQP+G40
>>936
若い兄ちゃんならそれこそストイックに単焦点一本でw
50/1.8のみにして、中望遠域で景色を切り取ることだけに徹するのもカコイイ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:35:10.68 ID:eaCltwiv0
>>940
昔は皆50mm 1本からスタートしたもんじゃ、、、と爺発言
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:37:53.41 ID:v/gR9szd0
>>934
α55+Wズームキットがいいのでは?
KITを買った時に後にほしくなるのは
もう少し長い標準ズームに望遠系か短焦点
ここまで考えておくと
α55+16-105(16-80ZA)が最有力候補だと思う

自分はα55には、状況に合わせて2パターンを用意している
レンズ1本セット α55+タムロン18-250
Wレンズセット  α55+16-80ZA+100-300APO
α55のメインはWレンズセットでの持ち歩きが多いよ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:50:37.79 ID:bZTGgzZoP
ソニー、「NEX」の生産を完了
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428730.html


終わっちゃったね。
マイクロフォーサーズにしとけばよかった!
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:02:14.38 ID:bvcsXDM60
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:44:24.93 ID:4tuKwnQP0
>>944
ハニカムパターン測光って、どれのことを言ってるんだろう・・・
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:45:17.26 ID:g3j2j+ju0
>>910
IE無効にしてない?
俺はそれだった。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:46:12.93 ID:2bSOSyub0

ビジネス板でαの世界シェアが15%になったってニュースになってたから
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:15:59.44 ID:bZTGgzZoP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:52:38.09 ID:hdvdw7nF0
>>897
要するに、5もダメってことか?
つまるところ、DMFモードなる機能は無くなった、って話かね。

>>898
壊れそうだろ?レンズによってはやたら硬いし位置もそれぞれ違うし。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:02:49.79 ID:0VM8kwHC0
古いレンズは知らないけど
最近のレンズのAF/MFは軽い。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:15:35.08 ID:hdvdw7nF0
>>950
AF/MFの切り替え時にズレそうな気もするんだよねぇ。
同様に、ボディ上の切り替えも。そんな操作しているタイムラグもね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:19:48.37 ID:bvcsXDM60
初めてレンズの場合スイッチ以前にフォーカスリングが軽すぎて
指を離すときにずれちゃうんだよね

値段を考えればまぁあんなものだろうけど
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:33:44.08 ID:jcwGiMe40
あの軽さがいいよ。
親指一本でまわせる。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:52:04.85 ID:obj7G6mo0
フォーカスリングが軽いと>>951と同じで、簡単にズレそうだ。
重要なピント合わせが、やたら軽んじられてる。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 07:24:40.08 ID:ijUch22l0
海外旅行の時に撮影した写真を見せて、その時の楽しい経験、くるしかった経験、成功,失敗話を話しあって、
たのしく(中学生的な幼稚なクレイムなどつけることなく)話しあうスレにしたいと思います。
けなすのは簡単だけでど、だめよ。どんどん貼って

このスレのタイトルと、1の説明は、アンチだからあまりそれに縛られないでください。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1298663994/l50

写真のアップローダは、以下がおすすめ
http://www.dotup.org/
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 08:35:18.78 ID:tL2d6CDU0
>>934
55のWレンズキット買うか、55本体と16105買って
欲しくなったものだけ追加すればよいんじゃないの?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 08:52:53.50 ID:E9CJ/OJx0
>>934
なんだかんだで、ズームレンズキットだけ買って後は必要に応じて買い足すのが無難だと思うよ。
望遠側で物足りなくなったら、70300Gとか追加で買えばいいし。

後は、無難にα55+DT35が面白いよ。

……最初から泥沼に行くつもりなら、無理をしてでもα55+Distagon 24mmを勧める。
換算36mmでこの明るさ、この画質はマジ美味しいぜ!
工夫次第で大抵のシーンはカバーできる画角なので、写真を撮る腕もあがるよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 09:36:03.64 ID:NFzP1N4k0
先ず1680ZA+70300Gが鉄板
結局買うんだから

これ以外のレンズ、特に単焦点はどれにするにしろ、正に己が趣味の世界
被写体や目的が決まってからで良い
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 10:12:31.84 ID:FfKmMNmg0
F2.8通しのズームラインナップが他社より少ない気がするなあ。
もっと充実させて欲しい。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 10:37:48.60 ID:WrSH5upYP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 11:02:24.89 ID:UdGgNcmV0
>>934
α55になら、最初の一本は1680Zで決まりだろ。
いっきに2470Zという方法もある。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:10:38.94 ID:CG+J7jSb0
小さいだけにキットレンズの良さが最大限生きるボディなんだけどな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:42:24.72 ID:zlK3uWrU0
> 16-80/3.5-4.5Z
金に糸目を付けないならともかくコストパフォーマンスがイマイチだと思うけどなぁ・・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 14:11:38.64 ID:yao352r2O
そう言えば16-80ツァイスの改良型出るとかいう噂があったような
ガセだったのかな
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 14:13:00.98 ID:G6YAF2n30
コスパとか言い出したらズームでは1855が一番になりそうな訳だが(´・ω・`)
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 14:33:11.57 ID:ZrJ5CUSf0
そりゃそうだ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:08:24.94 ID:CG+J7jSb0
そこまで言うほど高くないだろ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:39:31.31 ID:DsM9mNtP0
だな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 16:28:40.42 ID:2QrWTlVY0
でも、コスパなら
18-55 >> 投げ売りの18-200 >>16-105 >>16-80ZA
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 16:45:02.37 ID:CG+J7jSb0
18200のコスパはそんな高くないだろw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 17:45:05.72 ID:bQtV/KEB0
>>964
16-50F2.8って噂だから改良型つかα77のキットレンズだな
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:24:17.28 ID:2QrWTlVY0
>>970
SAL18200は完了品で、もうないかなとも思うが、
29800円で売ってたからコスパは高いだろう?

その店では16-105は50000ほどだったからな
単純に価格の順番だわ、あれは
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:59:12.88 ID:X9riI8wU0
正直18mmが広角端で55mmが望遠端のレンズが
どんな値段で売っていてもC/Pが高いとは思えない
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:25:00.89 ID:CG+J7jSb0
パフォーマンス=焦点距離の範囲だというならそうかもしれんが。
そういう人はコンデジがいちばんC/Pがいいんじゃね?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:29:28.73 ID:1O3RnHNvi
>>973
2470=17万
(16-47mmapsc)
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:32:09.60 ID:GvL6g9rS0
ていうかそれ言い出したら
単焦点レンズはどうなる
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 20:17:53.49 ID:H2ypioc+0
便利ズームしかつかったことないんだろw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 20:41:07.89 ID:F0ImZozR0
フルサイズならA09( ゚Д゚)ウマー
APS-CでA09に相当するレンズ(価格・性能の両面で)って何かな?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 20:54:24.09 ID:/8Q5dMAg0
>>978
18-50f2.8
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:09:45.53 ID:7C1IAicV0
なぁ、
5014と3518と2028だったら
どれがいいかなぁ。
持ってるrレンズは
1855、70300G、500ref
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:14:15.35 ID:GvL6g9rS0
>>980
何をどう撮りたいの
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:24:29.88 ID:rwVdYgP40
候補にないので押しつけだが
そのラインナップなら
100マクロをすすめる
撮影バリエーションがぐっと拡がるよ
(^^)
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:26:28.10 ID:/8Q5dMAg0
>>980
70200
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:33:10.31 ID:E9CJ/OJx0
>>980
2420
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:15:58.71 ID:Uowwbtnq0
広角の描写はそう悪くない18250ならまだしも、18200のC/Pが高いとかありえんだろ。
18200の200mmなんて16105や1680Zのテレ端を200mm相当にトリミングした方がまだマシだし、
ワイド側は1855の方がよっぽど上だし。
正直、俺なら例え同じ値段でも1855推すわ。

>>980
APS-Cでとりあえず単というなら35F18。
でも>982が言うように50や100のマクロもオススメ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:43:36.87 ID:6W9jUgeH0
DT35買ってからDT50の出番が全くなくなったんで
俺もAPSで50mm買うならマクロの方がいいと思う
けどDT35はパーフリさえ気にしなければホントいいレンズなんでまずはこれがいいと思う

パーフリといえば中古で買った蓑75300Dも酷いんだよね
55200の方が良かったのかしら
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:46:49.83 ID:vMBCco0j0
ソニーやタムのレンズだとそんなもん
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:06:56.21 ID:GxTptpNe0
ソニーの100マクロも、高評価からは想像出来ない様な
パーフリ、緑の偽色が出まくりでビックリしたんだけど
そんなもんかな? 個体差でハズレ引いてしもたかな?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:08:57.06 ID:5P+a1WqV0
使い方を間違えてるとか
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:12:11.87 ID:Eub3BUwC0
絞れ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:19:02.12 ID:wQzmhDRh0
おれも使い方まちがってるに一票。
マクロほんらいの使い方でそうそうド開放はつかわない。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:13:45.59 ID:zM414+Bp0
本来の使い方で新聞コピーするならMicro Nikkor 55/3.5
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:34:11.58 ID:OoWoAmLW0
一時期等倍でパーフリ気になってCaptureNX2で消してプリントしたら
見事に立体感のないコンデジ画像なったので、ヤメタ。
以来、レンズの描写を信用する事にしたよ。写りが悪ければ腕を磨く
自分の場合パーフリだナンダと言ってる間は、木・・葉っぱを見て森を見ずだった。
森が見えたら、どんなレンズか見えてきた。
意外とスゴイよ100マクロ

994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:43:07.60 ID:zM414+Bp0
そだね
100マクロは前後ボケの形が全然違う
これがΣ70だとほとんど同じなんだよ

癖はあるけど美味しいレンズ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:45:35.81 ID:yIx5qY3Q0
シグマ150マクロがイイと聞いたんだがαにゃなかったよね?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 07:59:11.61 ID:x6NFRx7k0
タムロンのSP90は?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 08:04:42.79 ID:M5b4afhN0
次スレたてとけよー
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 08:32:21.36 ID:hxh56VXp0
>>988
往年の銘玉だからな。
古参は思い出とともに高評価なのは分かるが、
新参者が他のレンズと比べたらそれほどでもないってところでしょ。
マクロレンズにも適度な甘さを求めるならいいと思うけど。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 09:16:12.42 ID:D9LauhLD0
>>993
そのパーフリででてくる立体感とやらってすごいな。
レンズ職人が頑張って収差消すと評価落ちるのかw
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 10:13:36.41 ID:wQzmhDRh0
ヤレヤレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。